■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ723- 1 :名無しさん:2011/06/25(土) 10:56:12 ID:vKG8DovA
- ここは「PS3はコケそう」と思うミルフィーユが好物の女子高生たちが、その予想について語り合うスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「ソフトハウスキャラの」
「新作」
「久々に買ってみるかな」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ722
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1308911791/
現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5290
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1307398222/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2011/06/25(土) 10:56:49 ID:vKG8DovA
- コケそうな理由 ver.5.61
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
- 3 :名無しさん:2011/06/25(土) 10:57:53 ID:vKG8DovA
- .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリゾンビショタぬこオカズしょくしゅ何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○今年の夏も
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○MMD杯楽しみです
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||___________________
- 4 :名無しさん:2011/06/25(土) 11:33:42 ID:.xlX9ffQ
- ____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、4ゲット君
\/\/\/\/
- 5 :名無しさん:2011/06/25(土) 11:39:00 ID:olDMSIlA
- 前スレ>>997
スポーツドリンク持参か配れと交渉するんだ
- 6 :名無しさん:2011/06/25(土) 11:39:29 ID:olDMSIlA
- なんか食欲沸かねーw
- 7 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/25(土) 11:40:56 ID:ydQT6O7k
- >>前1000
|\ /|
|\\ //|
: ,> `´ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
. V `ヽ / ´`ヽ _ 三,:三ー二
. i{ ● ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
八 ミ} ...| /!
. / 个 . ノ}`ー‐し'ゝL _
_/ il ,',:ヘr--‐‐'´} ;ー------
(( / l`V ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
- 8 :名無しさん:2011/06/25(土) 11:41:41 ID:cihCEd8w
- 僕と契約して、クールビズになってよ!
- 9 :名無しさん:2011/06/25(土) 11:42:05 ID:p2xYSVnw
- 暑いときの対処は
冷たいものと涼しい場所と
なにもしない勇気だ。
- 10 :名無しさん:2011/06/25(土) 11:43:37 ID:NMdpI/k.
- ヽ('A`)ノ ウルトラクールビズ
( )
ノω|
- 11 :名無しさん:2011/06/25(土) 11:44:50 ID:syfZ5nSs
- 「スーパークールビスだからエアコン止めるねwww」とか会社言い始めたけどスーパーでも限度あるだろ
裸でプールに浸かりながら仕事できるならともかく
- 12 :名無しさん:2011/06/25(土) 11:44:59 ID:FmBe/0Bw
- そういえば、内腿を冷やすと体温の冷却効率いいらしいな
- 13 :名無しさん:2011/06/25(土) 11:45:54 ID:crFML49c
- さっき冗談気味には書いたが、スクエニは有名作品を腐らせるのは上手いよな。
- 14 :名無しさん:2011/06/25(土) 11:46:39 ID:.xlX9ffQ
- >>10
__[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |
- 15 :名無しさん:2011/06/25(土) 11:47:26 ID:HBNavMMc
- Wii U コントローラー実物大写真と任天堂3DS 比較
ttp://img1.ruliweb.daum.net/img2/img_etcitem/121742_2.jpg
ttp://img1.ruliweb.daum.net/img2/img_etcitem/121742_3.jpg
ttp://img1.ruliweb.daum.net/img2/img_etcitem/121742_4.jpg
ttp://img1.ruliweb.daum.net/img2/img_etcitem/121742_5.jpg
- 16 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/25(土) 11:47:57 ID:Oe28psAs
- あづい
- 17 :名無しさん:2011/06/25(土) 11:48:08 ID:vG4t.m5o
- 全裸より
日よけがあった方が涼しいよ
- 18 :名無しさん:2011/06/25(土) 11:48:24 ID:jrUOPjPI
- >>7
この前ニコで全話生放送やってて良い機会だから見てみたが、そいつが蛇蝎の如く嫌われてる理由が良く分かったw
- 19 :名無しさん:2011/06/25(土) 11:48:34 ID:p2xYSVnw
- >>11
ついでに、サーバーとブレーカーも落としておきますね
って返すくらいじゃないとダメだぞ。
- 20 :名無しさん:2011/06/25(土) 11:48:52 ID:vKG8DovA
- >>9
こういう暑い日は、日中はあまり出歩かずに、
家で家事をするとか、積みゲーを崩すとか
した方がいいかもね。
土日は休みの企業が多いから、電力にも
多少は余裕が有るだろうし。
- 21 :ぼんじょぶる:2011/06/25(土) 11:49:55 ID:XjqeUbKM
- >>19
(´・ω・`)では給料もクールビズということで。
- 22 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/25(土) 11:50:07 ID:PZXfmIUI
- 昼は寝てうしみつ刻に出勤するとか(棒
- 23 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/25(土) 11:50:57 ID:heTGvSUY
- _/乙( _ _)_ギアーズ3エピックエディションが予約できない。もういい。こんな世界は終わらせる。
- 24 :名無しさん:2011/06/25(土) 11:51:33 ID:vKG8DovA
- >>11
さすがにエアコン止めるのはやり過ぎだろう…
設定温度を上げるぐらいで止めた方がいい。
どういう業種かしらんが、仕事の効率が落ちまくって、
逆効果になるぞ。
- 25 :名無しさん:2011/06/25(土) 11:51:37 ID:olDMSIlA
- サーキュレーター早く来てくれー
- 26 :名無しさん:2011/06/25(土) 11:53:01 ID:olDMSIlA
- 大阪府庁は大変だろうな。
- 27 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/25(土) 11:53:28 ID:ydQT6O7k
- >>11
昨日今日みたいな気温が続くのならエアコン止めたら死人出る
薄着したからって何とかなるレベルじゃないわ…
それにしても昨夜は寝る前にエアコン切ったら30分足らずで30度突破したんですが('A`)
- 28 :ぼんじょぶる:2011/06/25(土) 11:53:30 ID:XjqeUbKM
- >>24
(´・ω・`)世間体を気にする企業によくあるよ。
お客さんは暑いって言ってるんだけどね。
- 29 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/25(土) 11:54:31 ID:ydQT6O7k
- >>23
ソフマップも昨日の時点でエピックエディションと同梱版終了してたからなぁ
おれは普通の限定版買うつもりだったから問題なかったけど
- 30 :名無しさん:2011/06/25(土) 11:54:50 ID:syfZ5nSs
- >>28
「うちではこれだけ電気代節約します」みたいな宣言しちゃう会社とか・・・
- 31 :名無しさん:2011/06/25(土) 11:55:08 ID:p2xYSVnw
- ことしはなぜか、
クーラーを会社で入れるのに抵抗がないというか
すんなり入れている上に、
なぜかわからないけど、効きがいいように思う。
毎年毎年「効きわりぃなw」って愚痴っててごめん
とおもった瞬間。
- 32 :名無しさん:2011/06/25(土) 11:55:26 ID:OnTQO/jc
- ヴァンガードはミサキ回だったな、漫画版では1話でそのまま終わってしまったが
どう克服するのか楽しみです
>>15
3DSのパーツと互換性がありそうだな、って事はその分コストが賄えそうな感じがする
- 33 :名無しさん:2011/06/25(土) 11:55:48 ID:ofqtiGHU
- エージェントQBか前1000は
- 34 :名無しさん:2011/06/25(土) 11:57:06 ID:olDMSIlA
- ていうか家庭の節電が大事で企業とかは大丈夫じゃないのかとw
- 35 :名無しさん:2011/06/25(土) 11:57:29 ID:crFML49c
- そりゃあパーツ使い回ししてコスト下げるのは基本だしなあ。
- 36 :名無しさん:2011/06/25(土) 11:58:35 ID:FmBe/0Bw
- JRも私鉄も日中の冷房やめればいいんでね?
- 37 :名無しさん:2011/06/25(土) 11:59:21 ID:p2xYSVnw
- >>36
電車本数カット
で、対処すみ。
あえて、エアコン止める理由がない。
- 38 :ぼんじょぶる:2011/06/25(土) 12:00:59 ID:XjqeUbKM
- >>36
コロスキカー!(某芸人風
最強の埼京線はマジでエアコン無しは無理。
- 39 :名無しさん:2011/06/25(土) 12:01:05 ID:syfZ5nSs
- >>36
日中のエアコン止めたらマジで死人出ると思う
- 40 :名無しさん:2011/06/25(土) 12:01:24 ID:.FleSdQk
- >>23
前1000が願いをかなえてくれるよ
- 41 :名無しさん:2011/06/25(土) 12:03:16 ID:JZOF8c8Q
- 今週てメルル以外なんか発売した?
- 42 :名無しさん:2011/06/25(土) 12:04:08 ID:vKG8DovA
- >>18
おれはまどか見てないが、キューベイは人の言葉は喋るけど、
人の心は持ってないという評価を誰かがしてたな。
- 43 :名無しさん:2011/06/25(土) 12:06:41 ID:vKG8DovA
- >>41
シュタインズゲートのPSP版とか、コケスレ的にはくまねこが
買おうとしていたアースシーカーとかかね。
- 44 :仮暮らしのマスター:2011/06/25(土) 12:08:47 ID:rCvy.y9U
- >>20
暑いとゲームのやる気が起きません
しかし、最高気温20度の今日はゲーム日和だw
- 45 :名無しさん:2011/06/25(土) 12:10:53 ID:eO0rOzGU
- >>41
パックマンとギャラガ
- 46 :名無しさん:2011/06/25(土) 12:13:01 ID:7D7Fysvk
- うーん、今週は微妙か
とりあえずメルルだけかっとこう
あったらゼルダも
- 47 :名無しさん:2011/06/25(土) 12:13:45 ID:5lyDYluk
- アースシーカーもう発売してたか。
しかし、来月が豊作過ぎてどうしてよいやら…
- 48 :名無しさん:2011/06/25(土) 12:14:10 ID:6DGcbtK.
- 前スレ>>959
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1308285699/495,497
- 49 :名無しさん:2011/06/25(土) 12:15:11 ID:vKG8DovA
- 来週は007とアビスが出るんだよなー。
またカレーが薄くなる…
007コケスレ部が発足するかなw
- 50 :名無しさん:2011/06/25(土) 12:15:36 ID:/LK4VB32
- アンチェイン買うよ!と言ったのに反応ないのは寂しい・・・
- 51 :名無しさん:2011/06/25(土) 12:16:49 ID:NMdpI/k.
- アースヒーハー!!はくまねことラー油の人が戦闘面白いって言ってたな
- 52 :名無しさん:2011/06/25(土) 12:18:13 ID:7D7Fysvk
- トイレにこもってモーションセンサー設置する役やるわ
- 53 :名無しさん:2011/06/25(土) 12:21:34 ID:NMdpI/k.
- パクマンさん&エルエル…じゃなくてパックマン&ギャラガ3Dのレビューfrom天界
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1308285699/497
- 54 :名無しさん:2011/06/25(土) 12:25:40 ID:syfZ5nSs
- >>49
007ってもう出ているのかと思って今日買いに行こうかと思っていたよ・・・
どうりで話題少ないはずだわ
- 55 :名無しさん:2011/06/25(土) 12:26:13 ID:FmBe/0Bw
- >41
魔法少女メルル?
- 56 :名無しさん:2011/06/25(土) 12:29:33 ID:n/9XVsZI
- アレンジしなくていいよお…
ttp://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/sq/sqchips/
- 57 :名無しさん:2011/06/25(土) 12:30:17 ID:MlekKrnk
- >>56
音量注意
相変らず構成がクソだな
- 58 :名無しさん:2011/06/25(土) 12:32:37 ID:PKF3aslk
- >>50
気になってるんで発売されたらレビュー頼むよ
- 59 :名無しさん:2011/06/25(土) 12:32:42 ID:7D7Fysvk
- ちょっと聖剣のサントラだしてくる
- 60 :名無しさん:2011/06/25(土) 12:34:06 ID:Tz7ob.fc
- >>56
どうせ買ったり聞いたりしないんだからほっとけばいいんじゃね?
- 61 :名無しさん:2011/06/25(土) 12:34:57 ID:n/9XVsZI
- チョコボDSのアレンジは良かったんだが
このアレンジは好きになれないのは何故だ
- 62 :名無しさん:2011/06/25(土) 12:36:33 ID:Jy9Gt5jU
- そういえばソニックのサントラ出るんだっけ?
- 63 :名無しさん:2011/06/25(土) 12:41:54 ID:olDMSIlA
- http://www.cs.furyu.jp/ubr/
いろいろ噛み合ってたら面白そうだとは思う
- 64 :名無しさん:2011/06/25(土) 12:42:21 ID:7D7Fysvk
- ソニックのサントラは数が多すぎて何かっていいかわからん
トゥルーブルーとクラッシュ40のやつしかもってない
- 65 :名無しさん:2011/06/25(土) 12:45:46 ID:.xlX9ffQ
- 北の将軍様脂肪のお知らせ
ttp://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1105-00.png
- 66 :名無しさん:2011/06/25(土) 12:47:27 ID:FmBe/0Bw
- 「FINAL FANTASY XIV」はどうなるのか? 開発チームの刷新から半年が経った今,これからの展開をプロデューサーとバトルプランナーに聞いてみた
http://www.4gamer.net/games/092/G009287/20110621030/
>今回インタビューを行った3人からは,「FFXIVを作り直してみせる」という強い意志と熱意を感じられた
そうすればいいのに…
- 67 :名無しさん:2011/06/25(土) 12:47:50 ID:/LK4VB32
- >>58
了解。クリアまで50時間らしいから結構遊べる気がするのに評判悪いね
フリューだから?
週間ペースで新作RPG出るから追いかけるのも限界があるか
- 68 :名無しさん:2011/06/25(土) 12:50:48 ID:p2xYSVnw
- 急に陰ってきて涼しくなってきた。
太陽、空気読んだな。
- 69 :名無しさん:2011/06/25(土) 12:51:25 ID:vG4t.m5o
- プレイ時間が長いゲームほど
面白くないと駄目なんだぜ…
- 70 :名無しさん:2011/06/25(土) 12:51:52 ID:Jy9Gt5jU
- >>64
いや20周年とかで初代と2のオリジナルサントラらしい。
ドリカムの中村さん悲願のサントラ化とか。
カラーズのサントラは買いましたよ。
- 71 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/25(土) 12:52:14 ID:hnNkVGPU
- アンチェインの発売日はスタフォ64と被ってるでのう
ととモノどうしようかな・・・おひゃおう
- 72 :名無しさん:2011/06/25(土) 12:52:40 ID:kK6ZZUrI
- >>66
βでみんな言ってたわけで
なんでβで直せって言うかってえと、データリセットをかけられるタイミングがそこしかないからなわけで
今更作り直しても、ユーザーが一挙に抜ける危険性を考えたらデータリセットかけられないし
かけられない以上現状の延長戦で継ぎ接ぎ修正しか無理だし
とすれば先行だけが生き残ってる現状で、奇跡が起こってどんなに良作になっても新規さん入って行けないし
どう直しても客は増えない、下手に手を入れれば今の客も逃げる
終了した方がよっぽど経費的には助かるぜ
- 73 :名無しさん:2011/06/25(土) 12:53:51 ID:5lyDYluk
- FFCCのチームに作り直してもらったらいいんでない?
- 74 :名無しさん:2011/06/25(土) 12:56:17 ID:/LK4VB32
- >>69
それはあるよね
惰性でやる気も起こらないゲームが長いとどうしようもなくなる
このゲーム、システム的にはかなり詰め込まれてる気はするんだけど
から回りしてると厳しいね
- 75 :名無しさん:2011/06/25(土) 12:57:31 ID:VNrAMYnM
- >>15
それのURLを弄ってたら、
最後で画面を殴りたくなった件
謝罪と賠償を(ry
- 76 :名無しさん:2011/06/25(土) 12:57:58 ID:p2xYSVnw
- 渋谷にいくか
新宿にいくか
それが問題だ。
- 77 :名無しさん:2011/06/25(土) 12:58:40 ID:JLBqXoks
- >>73
もしかして:チームがもうない
- 78 :名無しさん:2011/06/25(土) 12:59:28 ID:6DGcbtK.
- >>66
ラーメンにするかうどんにするか
- 79 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:00:05 ID:6DGcbtK.
- ごばーく
- 80 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:00:39 ID:.xlX9ffQ
- >>75
これ?
ttp://img1.ruliweb.daum.net/img2/img_etcitem/121742_11.jpg
- 81 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:01:53 ID:7D7Fysvk
- エピックエディションてなにかと思ったらフィギュアつきか
ランサーのがよかったな
- 82 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:02:16 ID:VNrAMYnM
- >>80
写真といい
パクリ丸出しのタイトルといい、最高の組合せだよね!
- 83 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:03:03 ID:p2xYSVnw
- Vip「に」訊く
なら、ありだな
- 84 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:03:08 ID:5lyDYluk
- 全然話題にならなかったけど、来月のバーチャルコンソールは
バイナリィランドとバーガータイムじゃないですかー。ゼニーがやばいです。
>>77
え、ないの。
小さな王様とか光と闇の姫君が良作なんで、そっち方面も期待しているんだがなあ。
- 85 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:05:13 ID:.xlX9ffQ
- つか何でドヤ顔なのw>小島
- 86 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:05:18 ID:olDMSIlA
- PCが熱すぎるから開けてFANが止まってないか調べてみたけど全部動いてるんだよねw
現時点でこんなに熱いなら夏本番耐えられるのかなw
- 87 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:05:56 ID:HBNavMMc
- イワサトル「FF14を、いまある形のままで直していくなら、2年かかります。でも、イチからつくっていいなら、1年以内にやります。どちらにしますか?」
- 88 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:06:26 ID:22F00wto
- >>85
何時もドヤ顔だろうよ
- 89 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:07:14 ID:IJ.Non7g
- 超監督だから
- 90 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:07:40 ID:p2xYSVnw
- ショボン顔でも、困るだろ。
- 91 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:08:15 ID:Mqw3e8II
- >>89
ハルヒ乙
- 92 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:09:33 ID:1d94eJ/.
- >>86
全力全開(冷房)で。
重い作業しないならファンレスでもいけるようなPCの方が良いかもしれないねw
- 93 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:16:00 ID:crFML49c
- FFCCシリーズも完全に頓挫したなあ。
- 94 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:16:42 ID:MlekKrnk
- 名作なのになんでワゴンになったのか・・・
- 95 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:18:05 ID:olDMSIlA
- >>92
節電で冷房は使えないんだぜ。PC熱で地獄だぜw
- 96 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:19:23 ID:1d94eJ/.
- 万人向けでないソフトはそれだけ需要も減るしね。
ASHやロマサガ3なんかは良い例じゃないかな。
あと狭い範囲の評判の良さは価格に結びつきにくいし。
- 97 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:19:47 ID:JLBqXoks
- >>84
当然確証はないけどCB開発末期に一部スタッフがFF13チームに持って枯れた噂とかあるし
最近も中核メンバーがアプリとかに関わってるのを見ると事実上空中分解したんじゃないかな…
- 98 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:19:54 ID:qYVsRcPk
- 東京はもうすぐ雨降りになりそうな感じなので空気が冷たい
空気が冷たいからマシンも静か
ちょっと窓しめると、落ちはしないけどファンが物凄い仕事はじめる…
- 99 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:19:55 ID:PKF3aslk
- FFCCは新作も欲しいが初代のリメイクも欲しい…ていうかあの民族音楽が恋しい…
- 100 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:20:02 ID:1d94eJ/.
- >>95
扱う人間の効率下がったら本末転倒なんだが…w
それだったら人休ませて分散させたほうが良いね。
- 101 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:22:23 ID:vG4t.m5o
- FFCCシリーズはまず長すぎる名前を何とかするところからですね
- 102 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:23:03 ID:MlekKrnk
- メッセサンオーが撤退・・・だと
- 103 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/25(土) 13:23:21 ID:PZXfmIUI
- >>101
名前からFFを抜けばだいぶ短くなるよ!
- 104 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:23:21 ID:cYsxNwI.
- >>101
おっと
スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャスの悪口は(棒
- 105 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:24:36 ID:h8kfMLKI
- >>94
スクエニ作品の場合、ドラクエ等の実績配分を獲得する為の大量入荷とか、
逆にそれを見越したスクエニからの大量の押しつけとかも噂があるよね
- 106 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:25:15 ID:5lyDYluk
- >>97
作るとなればまた集まるかも知れんが…うーむ。
スクエニはもう作る気はないのかな。
>>101
FFCCが本編を乗っ取ればよい(棒無し
- 107 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:26:40 ID:7D7Fysvk
- >>105
それが法で規制されてスクエニ死亡スレが数年前にたってたような
- 108 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:27:24 ID:p2xYSVnw
- >>102
え、どこから?度の事業?
- 109 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:27:59 ID:PKF3aslk
- >>106
寧ろFFCCが本編で良いよね(割と棒無し
- 110 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:28:11 ID:cYsxNwI.
- >>108
同人らしいね
- 111 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:28:30 ID:MlekKrnk
- >メールがきた「メッセサンオー同人ソフト部門閉店のお知らせ」 …えっ!?
ttp://twitter.com/#!/MasamiT/status/84475147968450560
- 112 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:29:25 ID:p2xYSVnw
- 同人部門は、
もうけるのはきつかろう。
- 113 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:30:01 ID:h8kfMLKI
- >>107
そうなんだ。それは知らなかった
- 114 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:30:06 ID:2BCE44MI
- しばらくは手が足りないのでは?13系を3本もやらにゃならんし
- 115 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:30:37 ID:crFML49c
- せっかくのスクウェアの任天堂ハード再投入の狼煙だったんだけどねえ。
チームがもう動いて無さげなのが…。
- 116 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:35:54 ID:h8kfMLKI
- 攻略本のインタビューに答えている紙山さんとか三枝さんとかが今何作ってるんだろうなぁ。
- 117 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 13:37:46 ID:8A1XJF/w
- アイマス2完全版がPS3で出るのが確定事項で今日のライブで発表
とか言われまくってるけど、ソースあるのかなん?
何時ものアルバイトやお仕事、ボランティアの人たちなんだろうか・・・
- 118 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:38:47 ID:MlekKrnk
- >>117
2なんて知らない
- 119 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:39:04 ID:p2xYSVnw
- >>117
期待するのは、いいんじゃないのかな。
- 120 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:39:44 ID:qBOzpCfA
- 今さら出たところでなぁ…
それで何か変わるならPSP版はもっと売れてるよ
- 121 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 13:40:01 ID:8A1XJF/w
- 同人部門に関しては前から言われてたよね・・・<メッセ
メッセの基板部門があったのも10年以上前になるのかな
- 122 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:40:37 ID:7D7Fysvk
- SP2だったりな
- 123 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 13:41:09 ID:8A1XJF/w
- >>118
天外魔境3とか聖剣伝説4とか
>>119
期待するだけならいいんだけど、一言多いのがねw
- 124 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:42:52 ID:FSqTJsao
- >>117
それを今吹聴して回るメリットが、社員にはないだろうし、唯の煽り屋の類じゃないか?
完全版自体はバンナムならやりかねんだろうが
- 125 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:43:58 ID:8hysC5u.
- まぁ、あのバンナムだし…
アイマスに触れてないから対岸の火事だけど、有力ソフトの後発完全版をまたやるのか否かと言う点では物凄い興味がある
- 126 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:44:27 ID:MlekKrnk
- PSNが復旧していないならDLCで稼げないじゃないですかー(棒
- 127 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:45:08 ID:dmrDLJkg
- >>123
PSWもサードはPSVに集まる(キリッとか言ってるけど現状はソフトの飢餓感があるんだろうな
- 128 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:45:50 ID:7D7Fysvk
- 完全版は360でプロデュースできなかったネプチューンがプロデュース可能に!?
- 129 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:46:48 ID:n/9XVsZI
- ('-`)。o ○(Wii Uで出したほうがタッチできるし、まだいいんじゃないのかな…)
- 130 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:47:12 ID:bu1xJjpE
- >>117
この時期一番ありうるのは「3DSで派生」だと思うけどなぁ。
箱〇でのDLC展開まだ終わってないのに、わざわざ売り上げ減らすようなことするとは思えん。
- 131 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:47:38 ID:FSqTJsao
- PS3でアイマスGS発売かもしれないじゃないですかー。
- 132 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:48:13 ID:VNrAMYnM
- >>129
>>130
「アニオタはPSハードに集めた方が都合が色々と良いよね!」志向筆頭のバンナムだからなぁ
- 133 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:48:15 ID:8hysC5u.
- >>130
手間やその他諸々を考えるともっとありえないと思うけど
- 134 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:48:55 ID:GLeltP6g
- 大丈夫?バンナムのソフトウェアだよ?
- 135 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:50:33 ID:FSqTJsao
- ライブで発表って事は音楽関係かもしれない
前にAKB商法パクッたCD販売戦略打ち出して、すげー顰蹙買ってたけど、またやったりして。
- 136 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:51:37 ID:GLeltP6g
- AKB自体もバンナムから出てるしな
PSPやけど。
- 137 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/25(土) 13:54:05 ID:qh4euYxY
- そもそもカタログ形式はPSNだと出来ないんで他人のPVからDLC試し見すら出来なくなるんだが
- 138 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:57:13 ID:GLeltP6g
- BDの容量を生かしたアンロック形式ならやれん事はない(半棒
- 139 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:57:34 ID:.FjsNiwM
- >>137
最初から箱○でのDLCコンテンツ入りのスペシャルディスク付き通常版と
箱○DLCコンテンツ無しの廉価版との売り分けでおk
- 140 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:57:53 ID:qBOzpCfA
- >>137
その辺の面倒なオンライン要素はバッサリと切り捨てで。
アニメのBDのついでに出すとかなら可能性は十二分にありそうだね
- 141 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:58:21 ID:7D7Fysvk
- 割られるビジョンしかみえない
- 142 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/25(土) 13:58:44 ID:hnNkVGPU
- というか今日アイマスのライブがあるのん?
- 143 :名無しさん:2011/06/25(土) 14:00:35 ID:FSqTJsao
- >>139
そこまでやったら、バンナムは箱○ユーザーに喧嘩売るのが芸風になってしまうw
- 144 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 14:03:13 ID:8A1XJF/w
- >>142
6月25日18:00〜 東京・TOKYO DOME CITY HALL
中村繪里子、長谷川明子、今井麻美、原由実、若林直美、沼倉愛美、仁後真耶子、
平田宏美、下田麻美、浅倉杏美
7月2日16:00〜 札幌・ZEPP SAPPORO
今井麻美、原由実、中村繪里子、仁後真耶子、平田宏美、若林直美、長谷川明子、沼倉愛美
7月9日17:00〜 名古屋・ZEPP NAGOYA
下田麻美、浅倉杏美、中村繪里子、仁後真耶子、平田宏美、若林直美、長谷川明子、沼倉愛美
7月16日17:00〜 福岡・ZEPP FUKUOKA
仁後真耶子、平田宏美、中村繪里子、今井麻美、下田麻美、長谷川明子、原由実、浅倉杏美
7月23日17:00〜 大阪・ZEPP OSAKA
若林直美、沼倉愛美、中村繪里子、今井麻美、下田麻美、長谷川明子、原由実、浅倉杏美
- 145 :名無しさん:2011/06/25(土) 14:04:48 ID:dmrDLJkg
- DLCでパケにプラスしてお金払っていて完全版とかやられたらなおさらだよなぁ
最初からマルチなら問題ないけどDLCビジネスやるなら後発完全版はいかんよ
- 146 :名無しさん:2011/06/25(土) 14:05:55 ID:MlekKrnk
- アニメBDのBOX特典でいいんじゃないのかな(棒
- 147 :名無しさん:2011/06/25(土) 14:06:20 ID:FSqTJsao
- >>145
でもそれをやってもまったく不思議じゃないのがバンナム
- 148 :名無しさん:2011/06/25(土) 14:06:45 ID:wAcvFJv6
- まあ何かしら大きな発表するなら初日の東京ライブだろうなあ
ここで何も無くてもPSファンボーイは23日の大阪まで騒ぐだろうけど
- 149 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 14:08:42 ID:8A1XJF/w
- ネットワーク周りを考えると向いてない気がするからね
格ゲとかに関してもそうだけど、衣装DLCの問題とかさ
無料だからじゃなくPSNの仕様の問題だし・・・
>>146
アイドルマスターゼノグラシア BD-BOX&パーフェクトグレード インベル付属ですね><
- 150 :名無しさん:2011/06/25(土) 14:10:19 ID:qBOzpCfA
- >>144
おかしいな、へきるがいない(棒
- 151 :名無しさん:2011/06/25(土) 14:10:27 ID:FSqTJsao
- でも騒いでるファンボーイの一体何割が買うんだろ
- 152 :名無しさん:2011/06/25(土) 14:11:35 ID:rfUIeE6s
- >>143
もうなってるだろ
- 153 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/25(土) 14:11:45 ID:hnNkVGPU
- >>144
6時からね・・・
今日の夜には何かあるか判明してることだろう
- 154 :名無しさん:2011/06/25(土) 14:12:43 ID:dmrDLJkg
- >>150
へきるが出るのはドリクラライブの方やで
- 155 :名無しさん:2011/06/25(土) 14:13:12 ID:p2xYSVnw
- 出掛けよう。
と思ったら、30分くらい時間が飛んでた。
これが噂の、時空旅行か。
- 156 :名無しさん:2011/06/25(土) 14:20:08 ID:FmBe/0Bw
- >144
ゆりしぃが…
- 157 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 14:22:11 ID:8A1XJF/w
- >>156
本人が嫌みたいだし仕方がないさ・・・
- 158 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 14:23:17 ID:8A1XJF/w
- さて、正式発表もあったことだが
コケスレ的にオリジンアニメ化はどうなのだろう
- 159 :名無しさん:2011/06/25(土) 14:24:21 ID:rfUIeE6s
- >>156
黒歴史にふれてやるなよ
- 160 :名無しさん:2011/06/25(土) 14:25:42 ID:AorEiWg6
- 元祖ガンダムとか本家ガンダムとか
そのうちできるなw
元祖はもうあるかw
- 161 :名無しさん:2011/06/25(土) 14:26:43 ID:h8kfMLKI
- >>158
>オリジン弁当アニメ化
!!!
- 162 :名無しさん:2011/06/25(土) 14:27:04 ID:qBOzpCfA
- >>154
マジレスされた…!(ビクビクッ
へきるがあの手のイベントに出るのはハミングバード以来ら、しいな。
ところで時オカのサントラが届かなーい
発売日に申し込んだ人が大勝利フラグ?
- 163 :仮暮らしのマスター:2011/06/25(土) 14:27:28 ID:rCvy.y9U
- オリジンだと何が違うの?
- 164 :名無しさん:2011/06/25(土) 14:28:22 ID:qBOzpCfA
- >>163
カルブレがゲーム化します
- 165 :名無しさん:2011/06/25(土) 14:28:23 ID:wAcvFJv6
- >>163
一部モビルスーツや戦艦の形が結構変わってる
話の流れもちょっと違う
- 166 :名無しさん:2011/06/25(土) 14:29:11 ID:ID4739YM
- >>163
初期型ガンダム、ガンキャノンが俺の好み
- 167 :名無しさん:2011/06/25(土) 14:29:13 ID:FmBe/0Bw
- >163
ガンダムが緑色になるお
- 168 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/25(土) 14:30:07 ID:hnNkVGPU
- >>163
魔法のランプが出てきます
- 169 :名無しさん:2011/06/25(土) 14:30:46 ID:bVD5BiCw
- テニスから帰宅
>>161
ゲーム化の際はまかでみあ夢の助をよろしくお願いいたします
- 170 :名無しさん:2011/06/25(土) 14:31:18 ID:dmrDLJkg
- オリジンはジャブローあたりで単行本買うの止めちゃったんだよねぇ
安彦さん絵は一級品だけどやっぱり話や演出は微妙…
- 171 :名無しさん:2011/06/25(土) 14:31:34 ID:AorEiWg6
- シャアがわりとヘタレじゃないんだっけ?
オリジンはw
- 172 :名無しさん:2011/06/25(土) 14:33:56 ID:p2xYSVnw
- 全く関係ないけど
リクルートスーツのお姉さんが
初々しくてよい。
- 173 :名無しさん:2011/06/25(土) 14:34:52 ID:AorEiWg6
- >>172
海ルートや空ルートはありますか?
- 174 :名無しさん:2011/06/25(土) 14:36:24 ID:1d94eJ/.
- 暑いところから帰還。
夏の概念を誰か滅ぼしてくれないかw
- 175 :名無しさん:2011/06/25(土) 14:36:54 ID:FmBe/0Bw
- 女性は面接にウルトラクールビズでいけば合格するんでね?
- 176 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/25(土) 14:37:39 ID:qh4euYxY
- >>162
時岡サントラは前もって用意しておいた分があっという間になくなったと予想w
- 177 :名無しさん:2011/06/25(土) 14:37:40 ID:vG4t.m5o
- >>174
たまたま今日は暑いだけだと思い続ければ夏の概念は意味を失うさ(棒
- 178 :名無しさん:2011/06/25(土) 14:38:09 ID:rfUIeE6s
- >>174
常に夏という形で夏の概念なくせばいいんですねわかります
- 179 :名無しさん:2011/06/25(土) 14:39:54 ID:1d94eJ/.
- >>177
そのたまたまはどれだけ続くんだい。
>>178
寧ろそれは夏に世界を奪われたのではないだろうかw
- 180 :名無しさん:2011/06/25(土) 14:40:29 ID:olDMSIlA
- サーキュレーターが届いたけど動かないんだぜw
- 181 :名無しさん:2011/06/25(土) 14:41:24 ID:AorEiWg6
- >>174
遥かな尾瀬を思い出すことが無くなるぞ!
- 182 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/25(土) 14:42:27 ID:heTGvSUY
- _/乙(;´A`)_夏が噂してるわ あなたのことを
ピンボールみたいで 気がおけないの
- 183 :名無しさん:2011/06/25(土) 14:43:00 ID:1d94eJ/.
- エアコン×扇風機×団扇
三つの力を全て手に入れた今の私は無敵…
- 184 :名無しさん:2011/06/25(土) 14:43:27 ID:2BCE44MI
- そういやエヴァだと年中夏なんだっけか
- 185 :名無しさん:2011/06/25(土) 14:43:29 ID:VNrAMYnM
- >>176
発売日応募組は3〜4日で届きやがった
超スピードとかそんなチャチなもんじゃねぇ
- 186 :名無しさん:2011/06/25(土) 14:43:59 ID:1d94eJ/.
- >>181
ビキニがとっても似合うお嬢さんもいなくなるのか。
巨乳好きにとってはダメージが大きいのかもしれない(棒
- 187 :名無しさん:2011/06/25(土) 14:45:06 ID:rC/Xh/3w
- >>182
あちぃよなぁ…
ttp://www.youtube.com/watch?v=XOI2W53LCZM
- 188 :名無しさん:2011/06/25(土) 14:46:56 ID:1d94eJ/.
- こういうときキグナスの氷河がいると便利そう。
- 189 :名無しさん:2011/06/25(土) 14:51:38 ID:iy86dcoY
- こういう時、うる星やつらのおユキさんが思い浮かぶ17歳女子高生。
- 190 :名無しさん:2011/06/25(土) 14:51:45 ID:CS34brmY
- >>159
ジュピター…
- 191 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/25(土) 14:52:56 ID:heTGvSUY
- >>190
_/乙(、ン、)_さよなら
- 192 :名無しさん:2011/06/25(土) 14:54:07 ID:1d94eJ/.
- おユキちゃんはいろいろな意味で冷たくなりすぎそうだw
- 193 :名無しさん:2011/06/25(土) 14:54:41 ID:vG4t.m5o
- 砂漠行軍中にヒャドで氷作って涼んでたヤナックを思い出した
- 194 :名無しさん:2011/06/25(土) 14:56:03 ID:FmBe/0Bw
- http://koke.from.tv/up/src/koke13792.jpg
一つで十分でないの?
- 195 :名無しさん:2011/06/25(土) 14:57:45 ID:.xlX9ffQ
- >>190-191
マークパンサーの黒歴史…
- 196 :名無しさん:2011/06/25(土) 14:59:58 ID:vG4t.m5o
- ピテカントロプスになる日もー
- 197 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/25(土) 15:00:22 ID:hnNkVGPU
- >マークハンターは黒歴史
!!!!!!
- 198 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:01:12 ID:kTmHQTzo
- >>194
ショップ特典が何種類あるとおもってんだ?
とりあえずギアーズエピックエディション予約てきたお
- 199 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:01:20 ID:ID4739YM
- マークスリーは黒歴史なんかじゃないやい
- 200 :仮暮らしのマスター:2011/06/25(土) 15:04:29 ID:rCvy.y9U
- おユキちゃんか・・・今見終わったえん魔くんは・・・
- 201 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:07:50 ID:AorEiWg6
- >>193
魔法で空中元素固定をしたのか
それとも、どこからか召喚したのか
どっちだろう?
- 202 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:07:55 ID:Jy9Gt5jU
- >>199
エルガイム マークⅢ、ガンダムマークスリー …どうかなあ?
- 203 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:08:28 ID:1d94eJ/.
- 魔法や超能力の類は科学的に考えないほうが良いと思うのw
- 204 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:09:16 ID:AorEiWg6
- セガマークスリー?
- 205 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:11:04 ID:wAcvFJv6
- >>190
きっとその五つの日全て都合が悪いだけなんだよ…
そうじゃなかったらわざわざポリゴンモデルまで作ってもらってるのに呼ばれない理由が無い
- 206 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:12:55 ID:ID4739YM
- > サイコミュやミノフスキー粒子の類は科学的に考えないほうが良いと思うのw
!!
- 207 :アヴァントゥリガ・ゲイボルグ・鯖助 ◆TDheSTELLE:2011/06/25(土) 15:13:32 ID:heTGvSUY
- _/乙(、ン、)_科学で説明できるものを魔法とは呼ばない
- 208 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:13:36 ID:AorEiWg6
- そういえばグルンガスト参式は
扱いが微妙だなw
- 209 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:15:21 ID:kTmHQTzo
- ぼけようと思ってもセガマークスリー以外でてこなかった・・
- 210 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:17:21 ID:qGxLXNYs
- みんなのシアターWiiが店じまいで100ポイントで映画数本見放題パック
http://theaterwii.jp/genre/100/subgenre-109.html
視聴期限24時間だけどw
- 211 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:17:40 ID:2BCE44MI
- 武者頑駄無真悪参とか
- 212 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:17:43 ID:VNrAMYnM
- 魔法の科学の境界って曖昧じゃね?
- 213 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:19:02 ID:LBLuYTDY
- 〉秋山の魔法を見せてやる
!!!!!
- 214 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:20:13 ID:5lyDYluk
- >>210
それ存在自体忘れてたわw
けっこう古いものも色々見られたんだな…惜しいことをした。
- 215 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:20:21 ID:Jy9Gt5jU
- >>207
行き過ぎた化学は魔法に等しいというし、魔法も体系や原理の知識を詰め込まないと
操れないという話が多いが、科学的な思考ではないでしょうか?
レインボーマンの原子集中の技(?、レインボーセブンを原子から作り出すワザ)も、ロボの設計図を
ちゃんと記憶していないと成功しませんしね(レイン棒
- 216 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:20:32 ID:AorEiWg6
- >>212
間をとって科法とかいいんじゃねw
で、王子の正体は?
- 217 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:22:34 ID:8hysC5u.
- >>210
チョイスが渋いなw
100円なら安いな
- 218 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:23:07 ID:qBOzpCfA
- 科学と魔法が交差するとかいうアニメを見たら、実際は超能力vs魔法だった。
騙されたんですの。
- 219 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:23:39 ID:feFW6P0s
- 髪切りに行くのめんどくさいにょろ
サイヤ人がうらやましい
- 220 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:23:44 ID:oopD2aOI
- >>213
蛆入りダチョウ肉たべたいです
- 221 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:23:59 ID:kTmHQTzo
- 実はみなが科学だと信じていたものは魔法なのかもしれない
- 222 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:24:02 ID:MlekKrnk
- 精密機械vs魔法戦士がどうしたって?
- 223 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:24:42 ID:1d94eJ/.
- 科学と魔法をあわせた究極の力を手に入れれば
- 224 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/25(土) 15:25:12 ID:hnNkVGPU
- 魔導アーマー最強と聞いて
- 225 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:26:19 ID:qGxLXNYs
- http://theaterwii.jp/information/2011/03/31000467.html
本ソフトは2011年4月30日をもって配信を終了いたします。
それ以降は、本ソフトのダウンロードすることができなくなります。
「利用チケット」の販売は、2011年10月31日で終了いたします。
それに伴いサービスの提供を終了いたします。
- 226 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:28:17 ID:feFW6P0s
- あちい
でも外はさむい。
びみょう。
- 227 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:28:26 ID:vKG8DovA
- >>65
将軍さまは安全な所でのんびりしてるさ…
災難なのは、まともな治水がされてない
土地で暮らす人々だよね。
- 228 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/25(土) 15:29:23 ID:heTGvSUY
- >>220
_/乙(、ン、)_イスラエル製か
- 229 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:30:24 ID:qGxLXNYs
- http://www.lawson.co.jp/sp/idolmaster/index.html
左端の人、まだコンビニでバイトしてたの?
- 230 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:30:27 ID:5lyDYluk
- Wiiの間ホームシアターはいつの間にか色々増えてるなw
ギャバーンとか特撮系をもっとやってくれると嬉しいんだがのう。
みんなのシアターのコンテンツが移動してきてくれると俺得。
- 231 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:35:47 ID:ID4739YM
- ビデオオンデマンドとしてはものすごくお手軽なんだけど、どうしても宣伝が少ないから知られてないのがネックだね。
画質は仕方ないとして
- 232 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:36:12 ID:kTmHQTzo
- どっちかってーと値段が高い気がする
- 233 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/25(土) 15:36:13 ID:heTGvSUY
- ttp://viptop.2ch.tc/img/viptop05976.png
_/乙(、ン、)_ローカストクイーンの女幹部っぷりが異常
- 234 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:37:27 ID:fJIg.g9c
- ただコケ。
さっき37Z2届いたー。
配線見直すのがしんどかった。
落ち着いたらゼノの世界にダイブしてくる。
- 235 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/25(土) 15:38:18 ID:PZXfmIUI
- みんなのシアターWii自体を購入しないといけないから今からじゃお得感は微妙かもw
- 236 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/25(土) 15:38:47 ID:N2Q8eFIs
- 逃げるように帰宅中。
これ以上の残業はまっぴらだ! アバヨ、とっつぁん(部長)!!
さぁ、今日は夏野菜カレー作るから、直販所にいってこよ。
- 237 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:39:09 ID:AorEiWg6
- >>231
ttp://images.wikia.com/gundamweb/ja/images/3/34/Zmt-s29.gif
- 238 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:39:56 ID:JytOaw7E
- >>236
くまねこは仕事でも家事でも働いていないと落ち着かないタイプに見えるw
- 239 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:41:00 ID:qGxLXNYs
- >>235
4月いっぱいでみんなのシアターWiiのプレイヤー販売終了してるから、既に購入してないと無理
- 240 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:41:24 ID:fJIg.g9c
- >>236
流石ストレスを料理で発散出来る男だw
- 241 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:41:37 ID:rC/Xh/3w
- くまねこが直販所でまたフラグを(ry
- 242 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:43:19 ID:71KtpEVQ
- http://image02.wiki.livedoor.jp/m/n/mamono_kousienn/800641609106673d.jpg
- 243 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:43:29 ID:8hysC5u.
- くまねこは主夫ってイメージがあるなw
- 244 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:44:53 ID:kTmHQTzo
- >>242
世界にはばたけるな
- 245 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:44:55 ID:cYsxNwI.
- >>242
剛速球デスネ
- 246 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:45:01 ID:AorEiWg6
- >>242
童夢くん思い出したw
- 247 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:45:13 ID:1d94eJ/.
- くまねこはいつから主人公体質になったのか。
ひょっとしたら普通の人にはない異形の力があるのかもしれないw
- 248 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:45:28 ID:FmBe/0Bw
- >234までドドさんを落としいれようとしているの?
- 249 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:46:39 ID:fJIg.g9c
- >>241
立てといてぶち壊しじゃないかな(棒
くまねこを見てると、ハニカムの御手洗を思い出してしまう。
- 250 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/25(土) 15:46:45 ID:N2Q8eFIs
- いやまぁ、実際のところ主夫ですがね。
最近は従姪に花嫁修行と称して仕込んでますが。
いまどきの19才の娘ってワイシャツのたたみかたも知らないのな。
- 251 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:49:22 ID:JytOaw7E
- >>250
…仕込むってあんた、嫁入り前の娘さんに何てことを(棒
- 252 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:49:35 ID:FmBe/0Bw
- >最近は従姪に花嫁修行と称して仕込んでますが。
なんかくまねこがいうと、いやらしい…
- 253 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:49:57 ID:VNrAMYnM
- >>223
ダオス「聞き捨てならんな」
- 254 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:50:29 ID:6DGcbtK.
- >>210
ショックー!見たいと思ってた映画たくさんあったのに!!
トムとジェリーもまだちょっとしか見てない・・・
WiiUではもうやってくれないのかなあ
- 255 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:51:24 ID:VNrAMYnM
- >>242
むしろキャッチャーすげえ
- 256 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/25(土) 15:53:09 ID:N2Q8eFIs
- >>251-252
君ら、どんだけひとのことを淫獣扱いしてんだよ。
エロスはほどほどに。
- 257 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:54:12 ID:5lyDYluk
- そういう反応を期待して書いてるんじゃないの?
- 258 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:54:43 ID:oopD2aOI
- >>256
でもこのスレ、ワイシャツというと裸ワイシャツに脳内変換されるエロだらけですよ?
- 259 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/25(土) 15:55:02 ID:hnNkVGPU
- >>256
ほどほどには仕込んでるという意味ですね
- 260 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:55:25 ID:Jy9Gt5jU
- >>254
Wiiの間やeShopみたいな扱いになるでしょうね。
- 261 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:56:07 ID:qGxLXNYs
- >>254
Wiiの間のホームシアターと勘違いしてないか?
- 262 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:58:04 ID:ID4739YM
- >>259
ぼどぼど子供を仕込むとか昼間からエロイな
- 263 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:58:51 ID:vG4t.m5o
- くまねこがお父さんになると聞いて飛んできました
- 264 :名無しさん:2011/06/25(土) 16:01:18 ID:1d94eJ/.
- コケスレは昼ドラ的展開が好き、と。
- 265 :名無しさん:2011/06/25(土) 16:01:53 ID:8hysC5u.
- >淫獣爆弾
!!
- 266 :名無しさん:2011/06/25(土) 16:09:06 ID:1d94eJ/.
- ねっとりとしているので爽やかな話題に変えてみる。
野菜生活の沖縄シークヮーサーミックス.、飲みやすくて良いよね!
- 267 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/06/25(土) 16:10:56 ID:2DfY0k0A
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
暑くて汗が出るので、ちびちびお茶とDAKARAで水分補給ですも……。
いつの間にテレビ5日目ですもー!
アイドリング9号、背が高いですもっ!!
マジックはゴムをもう1つかけてる方、「やられた!」と思いましたも!
ちなみに昨日分でゴムを相方から借りておきながら、実は自分もゴム持ってると
いうのは、明らかにボケですかも?
動物はマルチーズもふもふですも!!
トビダス、「45ガール」は「死語ガール」と読むそうですも!
テレメと聞いて、反射的に「テレメッセージかよ!」とツッコミ入れましたも!!
ぶらりはついにある種の聖地にやってきましたもー!!
……まあうちは基本的に、りんかい線の方を利用してましたがもー。
スポルトは色んなスポーツで見てみたいですも!
短くとんとんとんっと次々に見せてゆく方法も面白そうだと思うのですがもー。
- 268 :名無しさん:2011/06/25(土) 16:12:16 ID:fJIg.g9c
- こんな時間からどエロいスレですな。
- 269 :名無しさん:2011/06/25(土) 16:13:17 ID:FoPNXd8g
- 君たちが紳士なのはよく分かってるから日が沈まないうちに
エロい話はしないようにな
- 270 :名無しさん:2011/06/25(土) 16:13:20 ID:kTmHQTzo
- ポケモン図鑑でドレディアがとどいたのでローアングルから覗いてみる
- 271 :名無しさん:2011/06/25(土) 16:13:36 ID:GwuAGd2s
- くまねこ氏がAAを使っていられないほどに憔悴しきっていらっしゃる…!
そして思った、くまねこは未亡人(子持ち)と結婚すればいいのではないかと。
- 272 :名無しさん:2011/06/25(土) 16:14:37 ID:.O4gjVck
- >>271
そしてなぜか子供にもフラグが立つんですね
- 273 :名無しさん:2011/06/25(土) 16:15:49 ID:olDMSIlA
- 初期不良で交換だけど後4日は掛かるって言われたw
えーwwwww
- 274 :名無しさん:2011/06/25(土) 16:17:46 ID:3oE9YU5s
- >>>254
あたし
今日ナンパされて
Hしたら、中出し
されて逃げられちゃった・・・・・
どうしよう・・・・
でも
気持ちよいかったし、
まっいいか☆
- 275 :名無しさん:2011/06/25(土) 16:19:02 ID:8hysC5u.
- さて
- 276 :名無しさん:2011/06/25(土) 16:26:20 ID:1d94eJ/.
- 南京玉簾
- 277 :名無しさん:2011/06/25(土) 16:27:39 ID:vKG8DovA
- >>267
相変わらず気合いの入ったレビューだねえ。
俺も聖地へは赤羽から直通でりんかい線だな。
- 278 :名無しさん:2011/06/25(土) 16:27:53 ID:1d94eJ/.
- WiiUはゲームマスター、
他のコントローラーはプレイヤーみたいなゲームも出せるのか…w
ダンジョンキーパーみたいなゲームとは相性が良いのかもしれないw
- 279 :名無しさん:2011/06/25(土) 16:28:54 ID:RZtriMgc
- あたし
今日難破して
遭難したら、水入れ
られてカッチャイナーされちゃった・・・・・
どうしよう・・・・
でも
ソフト増やしたかったし、
まっいいか☆
- 280 :名無しさん:2011/06/25(土) 16:30:10 ID:MlekKrnk
- あ
ざ
ら
し
- 281 :名無しさん:2011/06/25(土) 16:30:43 ID:1d94eJ/.
- お
っ
と
っ
と
- 282 :名無しさん:2011/06/25(土) 16:36:59 ID:vKG8DovA
- >>279
まぎらわしいわw
しかし、今年の任天堂は船幽霊に
とってもきついラインナップだねえ。
来週はアビスと007、7月は星狐、リズム天国、
世界樹のアトリエ、デビサバ2…
カレールーが足りないわ。
- 283 :名無しさん:2011/06/25(土) 16:37:37 ID:JytOaw7E
- >>278
絶対その系統のゲームは出すと思う。
みんなで集まれるパーティゲームにもなるし。
- 284 :名無しさん:2011/06/25(土) 16:39:30 ID:ID4739YM
- >>283
しかして今までのパーティゲーの実績から任天堂ゲーム以外はなかなか売れなかったりするんだな?
- 285 :名無しさん:2011/06/25(土) 16:41:14 ID:8aScPU9.
- 現状、
デビサバ2とノーラくらいしか
Amazonに頼んでないや
- 286 :名無しさん:2011/06/25(土) 16:43:19 ID:crFML49c
- >>284
そうでもない。
ちゃんと作ったやつとかはちゃんと売れてる。
売れてないのはイメージ。
- 287 :名無しさん:2011/06/25(土) 16:44:14 ID:olDMSIlA
- さて後4日どうするか・・・
- 288 :名無しさん:2011/06/25(土) 16:47:32 ID:5lyDYluk
- デカスポルタなんかはいくつも出たけど、
それなりには売れたってことかな。
- 289 :名無しさん:2011/06/25(土) 16:49:23 ID:1d94eJ/.
- デカスポルタは世界で250万売ったはず。
2本目は半分以下になったけどなw
- 290 :名無しさん:2011/06/25(土) 16:50:43 ID:ID4739YM
- >>289
少なくとも元は取ってるから作り続けてるということか
- 291 :名無しさん:2011/06/25(土) 16:53:25 ID:1d94eJ/.
- 1本目は、Wiiを持っている客層が欲しがる外見を作れたってことだろうね。
それの評価が悪いから2本目以降がダメなんだろうけどさw
- 292 :名無しさん:2011/06/25(土) 16:54:31 ID:kTmHQTzo
- デカスポってゲーム自体はどうなの?やっぱだめ?
キネのはひでぇいわれてたけど
- 293 :名無しさん:2011/06/25(土) 16:57:56 ID:5lyDYluk
- 10万本ぐらいでも元は取れるのかもしれんね。
ゴーバケーションはちょっと大丈夫かってぐらいぶち込んでるみたいだけどw
- 294 :名無しさん:2011/06/25(土) 16:59:51 ID:n/9XVsZI
- デカスポルタが駄目なんじゃなく
ハドソンが駄目だということが最近判明した
- 295 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:00:03 ID:6DGcbtK.
- ゴーバケはスキースノボがあるだけで出来は鉄板だし
雰囲気やコンセプトとが見事に好みなので大変楽しみだ
- 296 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:01:35 ID:kTmHQTzo
- ハドソンも元々下請け囲ってただけな印象だしなぁ
- 297 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:01:44 ID:ID4739YM
- ゴーバケは10種類くらいのスポーツを10ミッションに分けてるとかなのかね?
- 298 :仮暮らしのマスター:2011/06/25(土) 17:01:58 ID:rCvy.y9U
- 来月はノーラだけなんだけどストレンジ終わるかな・・・
- 299 :箱@新幹線:2011/06/25(土) 17:02:53 ID:422ktpe6
- ちょっと東京出動してくる。
- 300 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:03:11 ID:CS34brmY
- >>294
うん知ってた
- 301 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:03:53 ID:7QpXfLs2
- >>297
そういうわけではないと思う。
その代わり、小粒な内容のスポーツもあるだろうがな。
- 302 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:04:52 ID:5lyDYluk
- >>297
50カテゴリ100種類ってなってるね。
雪合戦とかローラースケートなんかもあるみたいだしw
海に山に街にと、これぞリゾートという気も。
- 303 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:05:32 ID:OnTQO/jc
- >>293
岩田社長すらをも怒らせた縁日を良い意味で仕上げたと言える出来であって欲しいと思ってる<ゴーバケーション
画面を見る限り、ファミリースキーで使われたアバターの流用+今まで出た任天堂製ゲームやナムコ製ゲームの基本的な動きを使ってるだろうと
個人的に思うから案外安く仕上がってるかもしれない
- 304 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:07:07 ID:MlekKrnk
- >>303
>岩田社長すらをも怒らせた
さすがに怒ったのか、初めて知った
- 305 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:07:10 ID:mZz8kcDU
- >>297
いや、種類はもっと多いよ。紹介記事もあるから、見てみるとよろし。
ttp://www.4gamer.net/games/135/G013556/20110621022/
- 306 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:09:09 ID:7QpXfLs2
- >>304
いわっちが何かにゲストとして呼ばれた時、縁日絡まりの所で、すっげぇ不機嫌な顔をしていたということが。
縁日が噂通りの作り方なら、当然のことだろうがな。
ゲーム内容的には、サンプルコード突っ込んだだけという噂が。
- 307 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:09:14 ID:8aScPU9.
- あ゛
つ゛
い゛
節電と省エネと経費削減を勘違いしている小売店は
滅びるが良いと思うよ。
- 308 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:13:18 ID:5lyDYluk
- ファミリーフィッシングも地味〜に楽しそうなんだよな。
島を探索して好きな場所で釣りをするというのが、ゴーバケと方向性が似ている。
- 309 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/25(土) 17:15:56 ID:PZXfmIUI
- 最近思うが、有野の挑戦状ってある意味3DSの先駆けな気がする。
プレイしながら攻略情報を見たり。
- 310 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:18:19 ID:cV3N7rzk
- >>304
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3653269
6:24くらいから、怒ってるかどうかはわからん
- 311 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:18:31 ID:syfZ5nSs
- 有野の挑戦状を毎月3DSで放送してくれればいいのに
どうせPS系なんてほとんどやらんだろうし
- 312 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:19:59 ID:olDMSIlA
- >>311
ほとんどっていうかやってないような気がするぜ
- 313 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:21:49 ID:/9gyXNnQ
- >>311
SFC・MD・PCE世代までだね
確かに3DSでもWiiでも良いから放送して欲しい
- 314 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:22:16 ID:cV3N7rzk
- PSのときめきメモリアル
- 315 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:22:16 ID:MLVjh9TY
- 64だって2作だけだしね
- 316 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:23:55 ID:oopD2aOI
- >>306
あれで親御さんのwiiに対する印象を固めてしまったら罪作りなソフトだな
親は金だすけどゲームをやるのは最初だけが多いと思うし
- 317 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:25:18 ID:qBOzpCfA
- >>311
基本的には懐ゲー中心だしねぇ
その意味では時オカは異例だと思う
にしてもゲームメモ便利過ぎる
行けるとこ増えた後に記憶を頼りにさ迷う時間がだいぶ減ったw
- 318 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:26:16 ID:vKG8DovA
- 今日、増刊ヤングガンガンを買って知ったが、
月刊少年ガンガン9月号より、咲-saki-阿智賀編 episode of side-A連載開始。
原作:小林 立 作画:五十嵐あぐり
うん。嫌な予感しかしない。
弾の少ない少年ガンガンに、比較的好調なヤングガンガンの
コンテンツを持っていくのは分からなくはないが、
元々、筆が速くない上に隔週連載を抱えてる立に原作やらせるって無茶だろう…
これで咲本編のスピードがさらに鈍ったら、目も当てられない。
- 319 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:29:14 ID:6DGcbtK.
- PS系では電車でgoがあったな
あと、PS系じゃないけど鉄騎か
- 320 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:29:25 ID:olDMSIlA
- 生き返るぅ。30℃設定でもサイコー
- 321 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:30:24 ID:olDMSIlA
- >>314
結婚記念の時だっけw
- 322 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:31:04 ID:2BCE44MI
- 課長の挑戦も番組の尺とか考えると何でもってわけにはいかんしなー
- 323 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:31:12 ID:8hysC5u.
- ハードのエースが出てこない3Dはまだですか(棒
- 324 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:33:02 ID:k0RTzAQ6
- >>32
とりあえず第三弾と第四弾に勇者ロボとガンダムが居るので
非常に気になる>ヴァンガード
>>318
その内逆移転とか起こったりしてなぁ。
- 325 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:33:52 ID:jrUOPjPI
- >>318
ガンガンは今月の最新号で、ハガレンの読み切り時の奴っぽいのを巻頭カラーに持ってきて
全力プッシュしてる時点でもう休刊しても良いんじゃないかなと思った。
- 326 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:34:09 ID:36jhOnU2
- ゼルダ64の森の神殿のスタルフォス二体の上手い倒しかた、だれか良かったら教えてください
。
知り合いがそこで20回くらい負けて嫌になってるのよ。
自分はまだそこまでいってないからアドバイスはできない。相当初心者殺しなのかな
- 327 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:38:06 ID:LA2LMTgM
- >>326
とりあえずビンいっぱいに妖精つめて頑張るしかなさそうだが・・・
注目して盾でガードしてれば攻撃は防げるから隙を突いてちくちくいくしかないんじゃないかな
- 328 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:39:14 ID:cV3N7rzk
- デクの実投げまくればいいんじゃない
- 329 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:39:23 ID:olDMSIlA
- スタルフォスとかスタルキッドとか奥深いよねー
- 330 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:39:51 ID:5lyDYluk
- >>326
ガードして、直後に攻撃を繰り返せば何とかならんかな。
一体に注目しておけばもう片方は攻撃してこないはず。
ひたすらに攻撃を繰り返しても反撃されるだけよ。
- 331 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:40:00 ID:ID4739YM
- スタルフォスってツタに絡まってるやつだっけ?
- 332 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:40:38 ID:ID4739YM
- あ、骸骨のほうか
- 333 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:41:55 ID:A5pB0etA
- 今北産業
ついマインクラフトをポチってしまった
- 334 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:42:22 ID:6Qi.df4A
- >>326
妖精をビンに詰めてライフ満タンで挑む
俺は3回くらい死んだけどクリアできた
思えばそれ以降謎解き以外であんまり苦労した覚えがないw
え、アドバイス?
えーとねL注目しないで敵が剣を振るのに合わせて切り返す感じで
あ二体居るので気合で・・・いや前後はさまれない様に間合いを取る感じで
そんな感じ、剣切りまくりプレイでも何とかなるよ
- 335 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:42:27 ID:ID4739YM
- まいんちゃんと
- 336 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:43:00 ID:36jhOnU2
- >>331
なんか骸骨戦士らしいですよ
色々とみなさんありがとうございます。昨日までは絶賛してたのに売ろうかなとまでいってたので。自分もすすめよう。
- 337 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:44:20 ID:ID4739YM
- 戦士系の敵は盾構えながら注目して隙を見せるまで自分も移動し続けるくらいじゃないかな
もう片方の敵は無視して良い
- 338 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:44:52 ID:VNrAMYnM
- >>336
>>326
まずは落ち着いて注目、そうすれば片方しか殴ってこない
で、片方を倒しても一定時間経過するとやられた方が復活してしまうから
片方殴る→もう片方に注目しなおして、ソイツを殴る→もう片方に注目しなおして(ry
で、片方を倒したら、最後の1匹はデクの実とかを使って一気にゴリ押しで倒す
ビンがあるなら、妖精を入れておくのがいいかな
自分で妖精使うとハート7個回復だけど、やられた時の自動復活なら全快してくれるよ
- 339 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:46:02 ID:olDMSIlA
- 回転斬りで何とかすればぁ
- 340 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:49:04 ID:5lyDYluk
- 戦士系に勝てない人は、多分やみくもに攻撃してるんじゃないかと思う。
コントローラー的に、L注目はホールドよりスイッチの方が初心者はいいかもね。
- 341 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:50:03 ID:VNrAMYnM
- >>340
64版では初期がスイッチだったよね
風タク以降はホールドが初期設定になったんだっけか
- 342 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:50:06 ID:NaQ/8Zbc
- 時オカ・サントラキター!!
大体一週間って所かな。
ちゃんとiTunseのデータも「氷の洞窟」に直ってました。
修正したひとありがとう!
- 343 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:51:54 ID:h8kfMLKI
- 自分はまだ時オカ3Dはプレイしていないが(パンドラクリアまでおあずけ中)
昔戦士系で苦労してた時は盾で防いでばっかりで、Aボタンでの横っ跳び・バック宙を上手く使えて無かった記憶があるなぁ。
- 344 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:52:41 ID:d/s.V/aE
- そういや、64の初期設定はスイッチなのに、3DSはホールドなんだよな。
ホールドは慣れた人向けの操作だから、スイッチに切り替えたほうがいいかも。
あと3DSのLボタン、Zボタンより押しにくいし。
- 345 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:53:05 ID:VNrAMYnM
- >>343
ハートを2個減らすジャンプ斬りはシールド不可だからね
- 346 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:54:14 ID:5lyDYluk
- あれ、64版はスイッチがデフォルトだっけ。
最近のはホールドだから、64版もそのつもりでいたよ。
- 347 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:58:55 ID:LA2LMTgM
- >>345
ジャンプ切りもガードできたような・・・
たまにめくりで喰らうけどw
- 348 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:00:16 ID:h8kfMLKI
- >>347
ただまぁ盾で防ぐよりAボタンアクションで避けた方が敵に隙ができるからね
- 349 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:01:02 ID:izFt18M6
- スタルフォス2匹って注目してA連打の方が勝ちやすいんだよね、実は
レバー入れないでAだと縦斬りになるから飛び込みにも対応出来たりするし
変に拘ってチャンバラして相手の隙を伺う戦い方すると復活されちゃうからキツイ
- 350 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:01:14 ID:ID4739YM
- ジャンプしたときこそ攻撃のチャンスじゃないですか
- 351 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:01:35 ID:5lyDYluk
- 慣れれば一方的に攻撃して倒せる所も深いよな。
スカイソードにスタルフォス戦があったら熱い戦いになりそうだ。
- 352 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:02:25 ID:izFt18M6
- AじゃなくてBだっけ
- 353 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:02:26 ID:mZz8kcDU
- 俺も速攻でホールドからスイッチに切り替えた。
つか、ホールドのしにくいL注目で、ホールドがデフォなのはどうかと思うw
- 354 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:05:03 ID:VNrAMYnM
- >>346
最近の色んなゲームがホールドロックオンが主流になってきたらね
ちなみにキングゾーラの近くのゴシップストーン曰く
64版「オプションで ホールド注目を 選んでプレイするのが 本当の ゼルダ通らしい」
3DS版「たくさんの敵と 同時に戦う時は オプションで 注目タイプを スイッチにすると 楽になるらしい」
どっちもデフォ以外の注目方法を薦めるような台詞になってるみたい
- 355 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:15:35 ID:T/36I3ac
- 全然関係ないけど
某メイトに行く度思う。
両手に抱えるほど新刊買う人は
どうやって保管場所を確保してるんだろ
- 356 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:15:54 ID:CS34brmY
- >>325
うわあそんな事になってるのか…
銀の匙おもしれー
- 357 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:17:35 ID:NaQ/8Zbc
- >>356
スクエニは出版部門もピンチっすかw
- 358 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:22:05 ID:crFML49c
- スクエニは本当にすくえに。
- 359 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:22:17 ID:CS34brmY
- >>357
株主総会かなんかでハガレン映画化とか(笑)だとか見せてもらったので面白そうなゲームが一つも無い
だとか厳しめだったしなあ
- 360 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:24:11 ID:MlekKrnk
- どこかで方向転換できればいいんだけど・・・
- 361 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:25:25 ID:VNrAMYnM
- >>360
方向転換出来そうな人材もことごとく流出しちゃってるからなぁ
その一部が時オカ3D作ってたりするけどw
- 362 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:26:00 ID:rfUIeE6s
- 相当前からずっとハガレン以外に読む物のない雑誌だったじゃないか…
- 363 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 18:26:15 ID:8A1XJF/w
- >>356
鋼のプロトタイプが掲載されてるねぇw
- 364 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:26:42 ID:CS34brmY
- あとハガレンの人の新連載(ただしサンデー)の銀の匙は本当に面白いよ!
ホルモン部のキャラクターが異常とか
あいかわらず筋肉好きだなとかこの乳の形が…
ってこれ全部ホル部のことや!
ガンガンはもう全体的に必死でひくわ
- 365 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:27:08 ID:crFML49c
- >>360
それが合併の時だったはず。
次はレベル5かカプコンあたりと合併するかい?
でもまあまた下手するとメーカー再編の可能性というか危険性あるよね。
- 366 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:28:03 ID:CS34brmY
- まあリストラで人は減ってるのに役員報酬はなぜか増えてる会社ですし
- 367 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:28:13 ID:wAcvFJv6
- ハガレン除外で売り上げ一位のタイトルを前面に押し出せばいいんや
えーと…何が有ったっけ
- 368 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:28:30 ID:NMdpI/k.
- ドラクエ4コマ出してた頃がピークと聞いて
- 369 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:29:08 ID:CS34brmY
- >>367
アニメして新しい看板にしようとしたけど大して売れなかったソウルイーター
- 370 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:29:12 ID:5lyDYluk
- >>361
グレッゾもスクウェア系だったのか。
なんで任天堂と旧スクウェア系は相性いいんだろw
- 371 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:29:15 ID:T/36I3ac
- ソウルイーターとかあるじゃない
- 372 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:30:04 ID:CS34brmY
- >>370
もともと任天堂やカプコンから引き抜いたひとの部下だったからじゃない?
- 373 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 18:30:37 ID:8A1XJF/w
- ロト紋のRPGを出せば・・・
売れないか
- 374 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:30:43 ID:k0RTzAQ6
- >>370
聖剣石井もだがかつてサガシリーズで河津神の右腕と
呼ばれた人もココに居るらしいからなぁ。
- 375 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:30:56 ID:Nqfrk5Fw
- スタルフォスで苦労するんだったらダークリンクなんかもっと強いから
そこでまた苦労しそうだなぁ
- 376 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:31:03 ID:NMdpI/k.
- >>369
しかし小見川千明を発掘した事は評価されるべきだ
- 377 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:32:54 ID:CS34brmY
- >>376
徐々に上手くなって逆に味がなくなった人じゃないか!
- 378 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:33:14 ID:8hysC5u.
- 「敵に対して常に横に動け」はどのゲームでも基本だぞ 桜井もパルテナプレゼンで言ってたけど
スタルフォスなら注目して横に動きつつ、相手の攻撃後の隙に攻撃すればいい
ぶっちゃけマスターソードよりダイゴロン刀の方がやりやすいよなw リーチの長さと攻撃力的に考えて
- 379 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:33:36 ID:VNrAMYnM
- >>370
元聖剣組だよ
ゼルダ作らせたのも、それが理由なんじゃないかねw
- 380 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:35:28 ID:VNrAMYnM
- スクウェア「コスト削減の為に賃金高い社員リストラするお!安い人材に変えるお!」
↓
任天堂「優秀なスタッフ美味しいです」
- 381 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:36:40 ID:h8kfMLKI
- スクウェア独立組デベロッパというと、
グレッゾ以外にはアルファドリームとブラウニーブラウンの二つがぱっと出てくるけど、
他にはどこかあるのかな?
- 382 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:37:25 ID:o3OtleVg
- >>381
モノリスを忘れるとは。
- 383 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:37:53 ID:5lyDYluk
- なるほど、調べてみるとグレッゾ代表の人はすごい実績の人じゃないか。
何だこのマイナーな開発会社はとか思ってすみません。
- 384 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:38:17 ID:T/36I3ac
- どこが、何を作ってもえーねん。
売れるソフトか面白いソフトなら。
- 385 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:39:31 ID:VNrAMYnM
- >>381
他にはゼルダ木の実の時のカプコン側の人間が
今では任天堂入ってスカイソード作ってたりね
- 386 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:41:09 ID:CS34brmY
- >>385
ハドソンのマリパチームが任天堂社員になっててWiiパーティ作ってるとかなー
ハドソン制作のマリパはもう無いだろうけどハドソン生きていけるかな
- 387 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:41:46 ID:k0RTzAQ6
- >>386
もう看板の名人も居ないしなぁ・・・製作には関係無いとはいえ。
- 388 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:42:25 ID:8hysC5u.
- ハドソンってコンシューマー止めてソーシャル行くんじゃなかったっけ
別会社と混同してたかな
- 389 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:42:47 ID:NMdpI/k.
- ヴァンプールも元スク組だったのか・・知らなかった
- 390 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:43:02 ID:CS34brmY
- >>388
そうだよ
死地に行くようなもんだよ
- 391 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:43:12 ID:crFML49c
- ジニアスもそうだし、アインハンダー作った人も内製で頭塾作ったり。
- 392 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:43:24 ID:NMdpI/k.
- >>388
ハドソンはコナミに併合されちゃったからね
- 393 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:44:31 ID:LA2LMTgM
- >>375
魔法に頼ってもいいのよ!!
ってスタルフォスもその手でいけるのではなかろうか
- 394 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:44:47 ID:h8kfMLKI
- >>382
あっ、すっかり忘れてたw
てかもう「モノリスソフト」単独でのイメージがかっちり固まってたのもあったけど
>>386
任天堂じゃなくてNDキューブだけど、まぁ似たようなもんか
- 395 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:45:16 ID:vKG8DovA
- >>379
代表が聖剣伝説の生みの親の石井浩一なんだねえ。
本当にスクエニから人材が流出してるんだな…
モノリスと違って、任天堂の子会社じゃないんだから、
スクエニもパブリッシャーになって、グレッゾとかに
開発を任せる道もあるんだがなあ。
- 396 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:45:42 ID:5lyDYluk
- そういや、坂口さんのミストウォーカーも間違いなく旧スク系だよね。
マリギャラの作曲でおなじみの横田真人さんも元コーエーだったりする。
- 397 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:45:44 ID:CS34brmY
- >>389
ラブデリック系はマリオRPGのチームらしいね
つまりスキップもそう
- 398 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:46:44 ID:T/36I3ac
- もっとこう。
すりーさんの話題とか
ないのですか?
- 399 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:46:49 ID:crFML49c
- 忘れがちなのがミストウォーカー。
- 400 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:47:15 ID:o3OtleVg
- >>396
言われてみればミストウォーカーを忘れるとは。(猛省)
- 401 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:48:28 ID:CS34brmY
- コナミチームのグッドフィールといい
中小の駆け込み寺と化してるな
- 402 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:49:28 ID:vKG8DovA
- >>398
今週はメルルが発売されたよ!8歳の姿になったロロナの
愛らしい姿にPS3ユーザーは癒されているはずさ…
- 403 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:50:08 ID:CS34brmY
- >>402
わんこどん引きしてたお…
- 404 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:50:35 ID:NMdpI/k.
- >>401
別にグッドフィールは任天堂だけ相手にしとるわけじゃないけどね
…なぜかアクションゲームは任天堂からしか出てなくて、他は殆どが学習系タイトルだが
- 405 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:51:46 ID:NaQ/8Zbc
- >>372
スクはそういう部分が多いからなあ。
セガからもかなり引き抜いてた。
- 406 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:52:51 ID:syfZ5nSs
- >>398
2011年のソフト売上はWiiと360に勝ったってゲハで誰かが威張ってた
- 407 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:52:53 ID:5lyDYluk
- 旧スクウェアの人材の豊富さにびっくりだわ。
- 408 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:53:36 ID:9YNYtR1o
- >>406
え? 今年もう終わり?
- 409 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:53:41 ID:olDMSIlA
- >>403
呆れ返っただけじゃねw
- 410 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:53:50 ID:h8kfMLKI
- ホントに沢山あるんだなぁ。
- 411 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:54:56 ID:vKG8DovA
- >>409
まあ、あれはロロナがあの姿になった理由に
呆れてたんだろうな
- 412 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:55:31 ID:71KtpEVQ
- http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/853002.jpg
- 413 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:55:32 ID:AbrRmkM2
- >旧スク
- 414 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:55:48 ID:6DGcbtK.
- >>407
このスレの人間の知識にも驚いたわw
それにしても、これだけ優秀な人材が流出して、ほとんど任天堂の関連会社になってるとは
驚いたやら怖いやらw
- 415 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:59:16 ID:vKG8DovA
- >>414
まあ、実際に子会社になってるのはモノリスソフトとか一部だけで、
パンドラのガンバリオンとか、ラストストーリーのミストウォーカーとかは
別に子会社じゃないから、PS系のソフトの開発が依頼されれば、
作れるけどね。
- 416 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:59:24 ID:h8kfMLKI
- >>414
「関連会社」というのはちょっと語弊があるな
資本関係があるのはモノリスだけだろうから。
- 417 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/25(土) 19:01:22 ID:PZXfmIUI
- ピクサーの、カールじいさんの空飛ぶ家を見てた。
相変わらずピクサーは悪役に容赦ないな。
- 418 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:01:29 ID:NMdpI/k.
- 任天堂が外注先として使ってる開発会社に、『たまたま』元スクウェア組の所が多い
と、そんだけの話だな。要は優秀だって事なんだろうけど
- 419 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:03:30 ID:syfZ5nSs
- >>418
今のスクエニの体制見ていたら出て行ったほうが優秀そうだしなあ
- 420 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:03:56 ID:8T8.znoo
- 37Z2がやっとさっき届いたのでとりあえず仮の設置を完了させてみた。
設置スペースが37でぎりぎりだった。
欲張って42Z2にしなくて良かった。
ショックだったのは一番楽しみにしていたDLNAの再生がうちのデータでは再生できなかった事。
XBOXを立ち上げなくてすむかと思ってたのに。
もうちょっと色々と調べてみよう。
- 421 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:04:31 ID:olDMSIlA
- 正直、リストラすると優秀な人が居なくなる事が多いのさ
- 422 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:04:44 ID:vG4t.m5o
- まあクリエイターや技術者にとって
フリーランスは憧れでもあるからな
- 423 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:05:50 ID:NMdpI/k.
- 縛られるものが無くなったらダメになる人も多数いるけどな
(恐らく本人が優秀なのではなく周りが優秀だったというだけだろうが)
- 424 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:07:03 ID:rC/Xh/3w
- セガから独立した人達はあまりパッとした話を(ry
- 425 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:07:27 ID:WSAY/6kA
- 無能な人間はかじりついてでも会社に固執しないと次がないからね
- 426 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:08:27 ID:k0RTzAQ6
- >>424
カプはパッとしないどころじゃないな、まだ元SNKのがマシかも。
- 427 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:08:33 ID:syfZ5nSs
- > 任天堂から独立した人達はあまりパッとした話を(ry
!!
- 428 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:08:50 ID:WSAY/6kA
- >>423
自分のいた環境がいかに素晴らしいものであったのか辞めてから気がつくことも多いからね
- 429 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:09:14 ID:CS34brmY
- >>426
岡ちゃんェ…
- 430 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:09:27 ID:nUsbmO/.
- スクエニにガッシリしがみついてる馬鹿一味の悪口を言うのはやめたまえ
- 431 : ◆XcB18Bks.Y:2011/06/25(土) 19:09:29 ID:zmO86INM
- あとは任天堂そのものの社員になっている場合も多いようですね。
東京開発部は元スクエニ、セガ、コナミなどの社員を
受け入れるために作られたのだとかいわれていますね。
>>386
そのうちハドソン自体消滅して
完全にコナミの一部門になるのではないでしょうか。
メガサイバーみたいに。
>>404
元々ゴエモン作ってたチームで
2Dアクションを作るメーカーがほとんどないために
ゲーム系の仕事を取ってこれなかったのかも知れませんね。
で、見かねた任天堂がワリオランドシェイクをやらせてその成果を見て
オリジナルの2Dアクションゲームを作らせようとしたのではないかと。
- 432 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:09:38 ID:NMdpI/k.
- 元SNK言うと、芋屋になってからのKOFのキャラデやってる人が
ファミコンウォーズDS2も手がけてるんだよねぇ…なぜ日本発売を中止にしたギギギ
- 433 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:09:48 ID:wAcvFJv6
- >>427
任天堂と言うかISの人だけどサーガの人の話を最近聞かないなあ
- 434 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:10:04 ID:JytOaw7E
- >>428
環境のおかげを自分の能力だと勘違いする人も多いんだろうねえ…。
- 435 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:10:07 ID:8hysC5u.
- >>422
桜井への慰めのメッセージはもっとどうぞ
- 436 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:10:40 ID:NMdpI/k.
- >>434
自称WiiFit作った人ですね。わかります
- 437 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:11:01 ID:HBNavMMc
- 任天堂「サードなんていらなかったんや」
- 438 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:11:58 ID:8hysC5u.
- >>437
要らないかはさておき、WiiUで意欲的に作ってくれる所なんて居るんだろうか…
誰も受けない挑戦状ほど悲しいものは無いがw
- 439 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:12:54 ID:WSAY/6kA
- サードの社員が多いのは
任天堂「サードが作ってくれないならサードの社員を雇って作らせればいいんじゃね?」
なんてこと考えたからとかあったらやーねえ
- 440 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:14:18 ID:NaQ/8Zbc
- >>421
まあ優秀な人はある程度部下も抱えてる訳で、そこへリストラで
お前の部署の4割カットするけど、優秀なのだけ残せよ!なんて
簡単にできる訳ないしね。
優秀なのも切らなきゃいけないハメになるし、余計に出てく可能性もある。
それやった所で今後の部署も自分も不安は残るし、宵環境を望むのなら
いっそ… ってのは確実にあるしね。
リストラは日本ではなかなか上手くいかないね、必ず悪影響が出る。
ましてツイッターであんな事言った日にゃ。
- 441 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:14:33 ID:NMdpI/k.
- 検索したらたまたまそういう話してたスレがゲハにあったんで、そこを読んでたけど
任天堂東京支社は新規入社のハードルが相当高いという話があった
- 442 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:14:41 ID:VNrAMYnM
- >>437
それはネーヨ(棒無
>>438
とりあえずカプコンは初期は確実に実験作を出してくると思うよ
- 443 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:14:47 ID:6DGcbtK.
- >>438
そのときは今回と同様皆殺しにしてしまうだけでしょ
- 444 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:16:01 ID:8hysC5u.
- >>439
セカンドや協力会社が沢山居る理由は、今のソフトに掛かる人員が昔に比べ物凄く増えるようになったからだと思う
- 445 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:16:10 ID:syfZ5nSs
- >>439
というかサードの優秀な社員は
あまりにも現実見えてない社員のほうがマスコミの露出多かったり、
サードのメインタイトルにプロデューサー面する事に苛立って辞めちゃうんじゃないのかなあ
割とマジで
- 446 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:16:30 ID:NMdpI/k.
- あのコントローラー使わずに高性能なゲーム機として使う事も出来るわけだしな
…問題はそれだと企画が通りにくい事だが
- 447 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:19:33 ID:.O4gjVck
- >>446
最悪、適当にアイテムやマップ表示してるだけでもいいしな
- 448 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/25(土) 19:19:49 ID:n41YTrqQ
- んー
キャラの温泉宿も発売か…
リライトも積んでるしまぁ後でいいか
- 449 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:21:02 ID:k0RTzAQ6
- >>446
DS初期でも使わなくてもいいのに使うようなのあるしなぁ。
- 450 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:22:01 ID:h8kfMLKI
- >>431
水木さんはいつの間にかネットワークの責任者になっておりましたな
>>439
別に無理に引き抜いているというわけじゃなくて、
自然と集まってくるんだろうけどね。
- 451 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:23:14 ID:6Qi.df4A
- 2画面分割RPGェ…
棒フリ動作強要無双ィ…
- 452 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:23:43 ID:olDMSIlA
- >>448
スレ見ると評価分かれてる感じがする
- 453 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:25:20 ID:NMdpI/k.
- >>451
2画面RPGってマリオ& RPG2の事?
- 454 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:25:44 ID:8hysC5u.
- >>451
ニ画面分割って上がメイン下が情報(逆でも)とか一杯あったし無理に作ってたようなものでもないんじゃ…
- 455 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/25(土) 19:26:20 ID:n41YTrqQ
- >>452
BB程度の奥行きなんだろうね
BBも1週目は面白かった
スレからはもう一捻りあれば感を感じるし
- 456 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:26:39 ID:rC/Xh/3w
- >>447
会話の場面で会話ウィンドウだけ手元表示とかでもいいと思うんだ
デビサバのバグ的に考えて
- 457 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:26:45 ID:A5pB0etA
- 2画面を最も有効に活かしたRPGは
「すばらしきこのせかい」だと思うのは俺だけではないはず
その代償としてかなり人を選ぶシステムにはなったが
- 458 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:27:41 ID:6Qi.df4A
- >>453
ルナなんとかかんとか(文章はココで途切れている
- 459 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:29:16 ID:NMdpI/k.
- >>457
世界樹の迷宮も結構いいと思う
手書きマップという部分がクローズアップされがちだけど
常時表示される情報窓という特性があるからこそ。だしね
F.O.Eも2画面じゃなきゃありえなかった
- 460 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:30:02 ID:h8kfMLKI
- >>454
いや多分そういったオーソドックスな選択をしなかったものを指していると思われる。
- 461 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:32:23 ID:6Qi.df4A
- http://www.nintendo.co.jp/ds/software/aluj/ss04.html
- 462 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:34:18 ID:/LK4VB32
- >>453
ルナジェネシスを本体と同時購入した知り合いが・・・いたなぁ
ラグナロクはボタン操作一切対応してなくて苦行でしかなかったなぁ
- 463 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:35:03 ID:VuaetDxA
- 2画面使いかたダメな例はワーデス
- 464 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/25(土) 19:36:53 ID:PZXfmIUI
- 二画面の有効な使い方をしたのは極限脱出999
- 465 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:37:53 ID:NMdpI/k.
- 2画面を上手く利用したゲーム
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20080724/dbds24.jpg
- 466 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:39:28 ID:6Qi.df4A
- ま、まあ屍は拾ったけど
試行錯誤のかいも有って最近は2画面の使い方がこなれて来てるね
3DSのロンチだった無双とかスパ4とか凄い
- 467 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:40:17 ID:jrUOPjPI
- ドラキュラとかは実にシンプルな使い方で、なおかつ実用的だったなあ。
分割でマップ見れる2Dメトロイドも期待してたのに・・・
- 468 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/25(土) 19:41:46 ID:PZXfmIUI
- ヨッシーアイランドDSの二画面はちょっと微妙な気がする
- 469 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:42:26 ID:8hysC5u.
- >>466
Vitaの無双は(ry
- 470 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:43:54 ID:NaQ/8Zbc
- >>469
まだ気が早いので、出るまで生暖かく見守ろうw
>>468
確かにあれは微妙。
上に行ってしまうと絶望感が…
- 471 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:44:45 ID:syfZ5nSs
- >>469
あれは3DSのほうに優秀な人材置き過ぎた様な・・・
なぜ同じタッチパネルであんなに発想が違うのか
- 472 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:45:20 ID:/LK4VB32
- >>467
ドラキュラは1作目が・・・魔法陣ミスって何度復活したか
- 473 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:46:28 ID:olDMSIlA
- >>471
ダブルスクリーンととタッチパネルだけの違い
- 474 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:46:57 ID:NaQ/8Zbc
- >>471
2画面じゃないからでしょうね。
ゲームのメイン画面しか映せないから、ボタンを置く訳にも行かず。
使わなきゃ普通の無双が出来るのに。
- 475 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:48:02 ID:T/36I3ac
- 無双の6は
期待できるの?
(7だっけ?
- 476 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:50:14 ID:jrUOPjPI
- >>472
DSの初期作には良くある事<無理矢理なタッチ操作
問題は曲がりなりにもDSで大体のメーカーが経験値詰んだろうに、vitaのタッチ操作があの有様と言う・・・
- 477 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:51:24 ID:7QpXfLs2
- >>476
PSVに行っちゃうような所なんだから、自身の経験からすら学べないのかもしれない。
- 478 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:51:48 ID:cV3N7rzk
- 3DSでも
いやボタンでいいじゃんって思うときはたまにある
- 479 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:52:12 ID:VuaetDxA
- だってタッチパネルだと手で画面が隠れるという問題の答えが二画面だぜ
それをそのまま通せば問題が表面化するのは分かりきってるよね
- 480 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:53:07 ID:T/36I3ac
- PSVは
普通に頑張ればPSP位は売れるだろうし
あとは、ソフト次第じゃね?
そして、
発売日前から期待で胸一杯になるソフトは
早々でてこないだろ、と。
最初はリッジで良いんよ。
そのうちなんかでるさ。
- 481 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:54:40 ID:nBux3zHs
- >>479
背面タッチを導入したというのに(棒
- 482 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:55:39 ID:VuaetDxA
- >>481
あれは問題解決のアイデアじゃなくて単にDSへの嫌がらせだからw
- 483 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:57:40 ID:AbrRmkM2
- あれどっちかというと
将来のVITAユーザーへの嫌がらせにしか…
主に指が攣る的な
- 484 :名無しさん:2011/06/25(土) 19:59:02 ID:nUsbmO/.
- >>483
使い道がなくてコストだから外したいけど外せないという
将来のSCEへの嫌がらせでもある
- 485 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:00:21 ID:T/36I3ac
- とりあえずのせる、ってのは
そのうち使わなくもなるよね。
ってのも見込めば良いと思うのよね。
そういう意味で、
最初くらいは、色々使ったソフトが出てほしいところ。
(というか、PS1の拡張端子みたいにならないことを期待
- 486 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:02:31 ID:syfZ5nSs
- というかマジでカプコン辺りが背面タッチのすごいうまい使い方をしたソフトでも見せてくれないかなあ
3DSをネガキャンで叩くよりよっぽど売れると思うぞ
- 487 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:04:12 ID:/LK4VB32
- >>482
知った時『正気か?』と思った。正気だった。
- 488 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:04:13 ID:9YNYtR1o
- まずSCEが手本見せるべきじゃね
- 489 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:04:22 ID:T/36I3ac
- >>486
そこは
SCEに期待しようぜ…
- 490 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:04:30 ID:8hysC5u.
- >>486
ラブプラスが登場フラグですね分かります
今のコナミもといラブプラスの展開を見ると別キャラなりあのキャラ達なり何らかの形でVitaにも出そうでなぁ…
- 491 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:04:51 ID:WU9Br2Z2
- 女子のブラ外しが出来る学園ものですね
- 492 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:05:44 ID:T/36I3ac
- VITAは
「つまむ」操作に期待。
振動も組み合わせれば
色々できルはず。
- 493 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:06:11 ID:VuaetDxA
- >>490
多分やってくるな
- 494 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/25(土) 20:06:24 ID:n41YTrqQ
- >>491
しかし…
最近は外すより
カップをペロンと捲った方が色々と速いことに気が付いた
- 495 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:06:53 ID:TN562b8U
- なんか海外ソースだとPSVitaの発売日が来年って話よく聞くな
http://www.gizmocrave.com/7088-sony-playstation-vita-delayed-to-roll-out-only-in-jan-2012/
- 496 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:07:06 ID:vG4t.m5o
- >>494
両方出来るようにすればいいじゃない!
- 497 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/25(土) 20:07:31 ID:n41YTrqQ
- >>496
お前頭いいな
- 498 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:07:50 ID:qBOzpCfA
- もうちょい右寄りなら視点変更やR2ボタンの代わりになったかもしれないんだけど、
前者は右アナログがあるし後者は位置が悪いしで、どーにも。
- 499 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:08:21 ID:nUsbmO/.
- うそだ、おっぱい大好きの二代目が最近になって気づくなんて遅すぎる
- 500 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:08:35 ID:bcOqYV6s
- 今北産業、ゼルダゆっくり攻略中
水の神殿でボスの扉の坂道のトラップ解除?にうんぬんかんぬん考えて1時間神殿内を彷徨ったし
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 何のことはなかった……ああ…次は釣りだ(´・ω・`)
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 501 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/25(土) 20:09:52 ID:n41YTrqQ
- >>499
いやだって…
昔は速く外す事しか考えてなかったし…
- 502 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:10:27 ID:bcOqYV6s
- http://news.nicovideo.jp/watch/nw79069
それにしても嫌な予感しかしない気がする今日この頃(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 503 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:11:36 ID:LA2LMTgM
- >>500
あそこは思い込みが最大の敵だよねw
ああ・・・俺も裏時オカを進めなければ・・・
だが明日は試験なので夜更かしはできぬ
- 504 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:13:13 ID:8hysC5u.
- >>493
ソフトの性質上海外展開なんてしない(というか出来ない)だろうし、紐付きになってると到底思えないからね
- 505 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:13:25 ID:cV3N7rzk
- オリジンはどうせなら声優を一新してほしいところだ
若いアムロの声はいまじゃ無理があるんだ…
- 506 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:14:58 ID:oVt5hneA
- 完全に懐古向けなのにそんな事するか?
- 507 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:15:06 ID:.xlX9ffQ
- >>489
期待できませんw
- 508 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:17:53 ID:T/36I3ac
- ごはんたべて
そともすずしくて
むぎちゃもあるのに
なんかやるきでない
- 509 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:17:54 ID:9YNYtR1o
- オリジンと聞くたびに思い出すカルチャーブレーン
- 510 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:19:03 ID:bcOqYV6s
- 運よく入手できたサミクラウスうめーーーヘ(゚∀゚ヘ)
香りも味も濃厚である…
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 流石度数トップクラス
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 511 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:19:12 ID:0mUHDfx6
- 遂に我が家にも光回線が来るよ!
やったね4ゲット君!
- 512 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:20:07 ID:bcOqYV6s
- >>511
姉孕ませのキラのように待つがいいw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 513 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:20:24 ID:jrUOPjPI
- もうやるなら全声優一新する位じゃないと駄目だろうな (1st信者に受け入れられるかどうかは別として
中途半端にやるのが一番最悪の結果を生むと思う。
- 514 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:20:45 ID:JytOaw7E
- >>506
とはいえ、無理のある声なら聞きたくないぞ。
まあ、古谷さんは何らかの形で出てほしいが…。
- 515 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:21:49 ID:k0RTzAQ6
- >>506
とりあえずアムロは大丈夫だな、実力派新人の蒼月昇さんが居るし(棒
- 516 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:22:12 ID:NMdpI/k.
- 新人声優の蒼月昇にやらせてみてはどうだろうか(棒
- 517 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:22:28 ID:vG4t.m5o
- 新人が若いとは限らないじゃないか(棒
- 518 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:22:30 ID:.xlX9ffQ
- ここまでギラティナオリジンフォルム無し
- 519 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 20:22:31 ID:8A1XJF/w
- オリジンは富野のガンダム、じゃなくて安彦のガンダムだからなぁ
賛否両論多々あれど嬉しい半面、複雑な心境な人もいるようだね
- 520 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:23:00 ID:2K9OkkcM
- >>514
無理のある声での声当て→何で声優代えなかったんだと叩く
別の声優を当てる→なんで代えたんだと叩く
モナドが発動したのに良い未来にたどり着かないのは何故だろう?
- 521 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:23:24 ID:qBOzpCfA
- >>510
このスレでサミクラウスの名前を聞くとは思わなかったw
旨いけど甘いからおつまみ選ぶのと、普通のビールの勢いでグイグイ飲むと
べろんべろんになるのが難点だなw
- 522 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:24:04 ID:bcOqYV6s
- オリジンのアムロ役に色々問題あると思われる声優さん
・グリリバ
・若本
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 523 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:25:02 ID:k0RTzAQ6
- >>520
と言うかガノタなんて何しても叩くんだからどちらでもいい気がするな、
大体既に劇場版Zである程度通った道やないか!
- 524 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:25:27 ID:bcOqYV6s
- >>521
これは1時間位ちびちびいけるw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 名古屋の東急地下で売ってたのでゲット
:;.;;゚ω゚:; 。 : . だが750円位するのが痛ひ…
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 525 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:25:35 ID:AbrRmkM2
- >>520
不満の発生源を破壊すればビジョンブレイク出来るよ!
- 526 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:26:15 ID:qBOzpCfA
- オリジン版アムロは鈴村健一とかどうよ
- 527 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:26:24 ID:bcOqYV6s
- >>525
ガノタを倒しきるのも逃げるのも不可能です
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 528 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:27:01 ID:wAcvFJv6
- >>525
もしかして:音声はファーストの物をそのまま流して映像だけ完全新規作成
- 529 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:27:48 ID:bcOqYV6s
- >>528
口パクとズレるかららめぇええ(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 530 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:27:55 ID:jrUOPjPI
- >>528
オリジンの新規シーンとかどうすんだよw
- 531 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:28:21 ID:k0RTzAQ6
- >>528
それじゃオリジンでもなんでもないじゃないかw
- 532 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:28:23 ID:T/36I3ac
- そのための
ボーカロイドだ
- 533 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:28:33 ID:1d94eJ/.
- 人外っ娘萌えー。
人間やエルフ娘さんや素材となるモノ集めて合成して
人外っ娘作るようなゲームでないかなーw
- 534 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 20:28:33 ID:8A1XJF/w
- >>528
筋は同じでも別物なんだから無理じゃ、新規盛りだくさんなのにw
- 535 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:30:24 ID:qBOzpCfA
- >>524
気に入ったら通販オススメ
年単位で転がしておけまっせ
うちもまた買わねばw
- 536 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 20:30:31 ID:8A1XJF/w
- >>533
パンドラの塔も獣化した君の方がステキだよ
とかそういう方向をですね
Sエンドなんて必要ないと思います!とアンケに・・・ウヒヒ
- 537 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:30:34 ID:bcOqYV6s
- とりあえず、無駄に美形キャラ連発しなきゃどーでもいいや(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 三連星を美形にしたら遠慮無く見捨てるね
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 538 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:31:32 ID:bcOqYV6s
- カスタムメイドではダメであろうか?(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 539 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:31:47 ID:1d94eJ/.
- >>536
真女神転生1のボディコニアンになった幼馴染は仲魔にしたかったです><
- 540 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:32:26 ID:k0RTzAQ6
- >>537
いや安彦を押し出すんだからそれもオリジンの意味が(ry
北爪とかになっただけでも文句がかなり出そうだ。
- 541 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:32:33 ID:VNrAMYnM
- >>520
未来は収束する…(棒
- 542 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:34:57 ID:1d94eJ/.
- >>538
元から人外ってのも良いけど
人の生活があったものがそれ以外に成り果てて生きるってのは
また違った趣があるのですよ。
趣味が悪いと言われると否定できないw
- 543 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:36:10 ID:nUsbmO/.
- 最近話題のバファローベルちゃんにやられてしまったでござる
ベルちゃんかわいいよベルちゃん
- 544 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:37:12 ID:syfZ5nSs
- >>539
あんまり流れと関係ないけど女神転生の幼馴染ってろくな目に会わないな
- 545 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:37:16 ID:bcOqYV6s
- >>540
ブライトさんが
キラ・ヤマトにカツラ被せただけなキャラになったらどーするよ(´・ω・`)
女っぽいなカイ・シデンやハヤト、スレッガーさんだったらどうするよーーーー
木馬が三角木馬になる腐女子の社交場になったらどうなるんだよー
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 546 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:37:46 ID:.xlX9ffQ
- >>543
ttp://28.media.tumblr.com/tumblr_lmmy4qd4cU1qzecego1_500.jpg
- 547 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:38:31 ID:WSAY/6kA
- >>537
なら美少女三姉妹な三連星にすれば!
- 548 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:38:44 ID:1d94eJ/.
- >>544
デビチルとかまで含めればと思ったけど
やっぱりあんまりいい気はしないなw
- 549 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:38:59 ID:2K9OkkcM
- >>545
見捨てれば?
- 550 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:39:03 ID:nUsbmO/.
- >>546
おのれやせペンギンめ
- 551 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 20:39:45 ID:8A1XJF/w
- 北爪Zは何年かかるやらw
- 552 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:40:10 ID:bcOqYV6s
- >>542
あー人体改造ですねw
淑女がサッキュバスになって淫乱化
幼なじみが下半身触手化した人外なったり
のーみそダイレクトに弄られてメス豚になったりですね判ります
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 553 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:40:15 ID:bVD5BiCw
- バファローベルちゃんの着ぐるみの顔って
某ポケモンファンサイトの4コマのコトネに見える
というかそうにしか見えなくて困ってる
素直に可愛いと感じないw
- 554 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:40:50 ID:1d94eJ/.
- WiiUはUコン持ちの人はRTS、リモコンプレイの人はFPSみたいなプレイもできるわけか。
複数人プレイって前提だがかなり夢が広がるゲーム機な気がするな。
1人で2人分プレイするのも良いかもしれないがw
- 555 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:40:53 ID:wAcvFJv6
- >>545
ただ全員原作基準だとご新規さんの増加は絶望的になりそうだけど…
出っ歯な緑色だって半裸鎧のくしゃくしゃ頭だってリメイクでは顔変わったんだし
- 556 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:40:59 ID:bcOqYV6s
- >>546
なんというトリックw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 557 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 20:41:34 ID:8A1XJF/w
- そろそろ、ポケモンで誘拐された美少女がポケモンの細胞を埋めこまれ
人としてでなくポケモンとして生きることを決意し
多数のポケモンとの後輩で様々な新種をという(殴
- 558 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:41:37 ID:bVD5BiCw
- >>554
アケゲーのサテライトとセンターモニター的な使い方が出来そうだなぁと思ってる
- 559 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:42:29 ID:1d94eJ/.
- >>552
下半身触手化は良いですなあ…w
モルボル菌みたいに全身でも良いけどw
- 560 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:42:36 ID:AbrRmkM2
- そもそもどういうゲームかよく知らんけども
ホームランド的な?
- 561 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:43:05 ID:bcOqYV6s
- オリジン……アニメの監督を戸田にすれば(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 562 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:43:33 ID:0mUHDfx6
- シュバルゴ×ドレディアと聞いて
- 563 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:44:21 ID:1d94eJ/.
- ポケモンのTFネタはなんでこんなに多いんだろう。
公式でやりだしたのは最近なのにw
- 564 :箱@東京:2011/06/25(土) 20:46:48 ID:hcV/KYzk
- 暑い
- 565 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 20:46:53 ID:8A1XJF/w
- モルボルとかモンジャラとか実在したら
女の子は喜んで全裸で向かってくんじゃないかしら
確実に孕ませてくれるメタモンなんて特に
- 566 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:47:22 ID:bcOqYV6s
- >>563
育ったからさ……初代にドハマリして道を違えた紳士たちがw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 567 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:48:19 ID:bcOqYV6s
- >>565
むしろ人間にすら(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 変身能力で有名人やアニメキャラに変身して…ごくり
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 568 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:48:44 ID:.O4gjVck
- 一部の野郎も全裸で(ry
- 569 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 20:48:50 ID:8A1XJF/w
- >>566
ポケモンは変態を生み出すので規制!
とか言われたら困ります><
まぁ世界言語図鑑を完成させるために
世界各国からポケモンを取り寄せなければならない
ご両親方の気持ちは非常にわかるので、それは廃止でもいいやと思うけどねw
- 570 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:49:16 ID:1d94eJ/.
- >>766
ポケモンも罪深いねえw
しかし、子供向けに変態覚醒要素があるのは一体いつからなのかw
- 571 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 20:49:46 ID:8A1XJF/w
- >>568
スライムと同化したスライム女子とか
孕ませたら赤ちゃん見えるんだろうなぁ・・・
- 572 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:50:38 ID:1d94eJ/.
- >>571
分裂するのかもしれない。
元人間であった女の子が分裂で増えるとか…素敵だぜ。
- 573 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 20:50:42 ID:8A1XJF/w
- 変態だらけなので健全な私は逃げるとしよう
ギアーズ3の同梱版予約できないよー。・゚・(ノД`)・゚・。
- 574 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:51:35 ID:GtxotwHs
- >>571
卵生かもしれないぞ
- 575 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:51:49 ID:2K9OkkcM
- >>570
本来要素とは含まれるものではない、見いだすものだ
- 576 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:52:23 ID:1d94eJ/.
- >>573
2レス前の時点で十分変態だと思います><
- 577 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:52:53 ID:bcOqYV6s
- ポケモン図鑑に生態が記録されるのは妄想による変態度数を引き上げる一躍をになっていると思うんだ(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 578 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 20:52:55 ID:8A1XJF/w
- オーメダルコンプリセットくるな・・・
レンジャーキーマダー
- 579 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:53:55 ID:1d94eJ/.
- >>575
つまり生まれ持って変態である、となw
>>577
怪獣図鑑で変態になるみたいなものか。
ジャミラは良い設定であった…(棒
- 580 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 20:55:08 ID:8A1XJF/w
- コケスレの特撮変態はもちろん購入ですよね♪
ttp://p-bandai.jp/bc/img/model/b/1000010972_1.jpg
>>579
ジャミラ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 581 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:55:15 ID:0mUHDfx6
- ドレディアって♀しか居ないんだよな
どうやって増えてるんだろう
- 582 :嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/06/25(土) 20:55:18 ID:pqDqNeOI
- 変態は変態でもレベル高めが多いから困るんだよなあココはw
- 583 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:56:18 ID:WSAY/6kA
- >>581
種は何でもいいんだろう(棒
- 584 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:56:31 ID:1d94eJ/.
- フナみたいなものか(棒
- 585 :嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/06/25(土) 20:57:17 ID:pqDqNeOI
- >>581
①繁殖期だけ一時的に♂の役割を果たす個体が発生
②同じタマゴ系統のポケモンと交尾
③メタモン
④ポケモントレーナーに……
このくらいか、誰もが考えつきそうなのは
- 586 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:57:28 ID:bVD5BiCw
- >>581
さぁ・・・
(俺が頑張ってるからなんて言えない・・・)
ところで、ポケモン図鑑でドレディアちゃん来た人いるの?
- 587 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 20:57:40 ID:8A1XJF/w
- >>581
そこらの植物の雄蕊から散布された花粉を飛び回ってる花粉を受精してそれを自己の遺伝子へ変換し
増殖しているからオスを必要としないのかもしれない
ちなみに>>577とは無関係だぞ
- 588 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:57:49 ID:1d94eJ/.
- >>582
知らない間に嫁の数が増えてるあなたも十分に変態です><
幽香、最近なんかよく耳にするが花映塚以外に出番あったっけw
- 589 :名無しさん:2011/06/25(土) 20:59:22 ID:bcOqYV6s
- >>581
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o おれおれヘ(゚∀゚ヘ)
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 590 :嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/06/25(土) 20:59:23 ID:pqDqNeOI
- >>588
グリマリでもハブにされたのに何故か最新の人気投票で三位だったからなあ
うれしいけどたしかに謎だ
- 591 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 21:01:33 ID:8A1XJF/w
- 3DSのくノ一ゲーの中の人がリアルおっぱい・・・
- 592 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:01:49 ID:WSAY/6kA
- ズルックを幼女にするとズボンを一生懸命落ちないようにしてる女の子になるわけか
いけるな
- 593 :嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/06/25(土) 21:02:19 ID:pqDqNeOI
- >>592
某匿名氏が泣いて喜びそうだw
- 594 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:02:41 ID:bcOqYV6s
- >>590
ヒント:皆ドM
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 595 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:02:51 ID:kTmHQTzo
- 劣化防止Lv1がでないわけだが・・・
- 596 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:03:30 ID:VNrAMYnM
- >>573
通常リミテッドを予約完了の俺に隙は無かった
ナマズも通常リミテッド予約だったはず
- 597 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:03:31 ID:0mUHDfx6
- ポケ擬程度ではまだノーマルだな
- 598 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:04:07 ID:kTmHQTzo
- ギアーズ同梱版だとマーカスさんついてこないじゃないですかー
- 599 :嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/06/25(土) 21:04:08 ID:pqDqNeOI
- >>594
俺の場合ゆうかりんはいぢめられたいというよりもいぢめたi(ry
Sな女の子を屈服させるのっていいよね
- 600 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:05:31 ID:1d94eJ/.
- ノーマルのていぎがみだれる
- 601 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 21:06:28 ID:8A1XJF/w
- >>596>>598
フィギュア付も終わってた気がw<密林
本体320GB+コントローラー2個+GoW3リミで39800円とかお得だよね
買えないみたいだけど(´・ω・`)
- 602 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:06:35 ID:kTmHQTzo
- >>600
格闘が抜群かな
- 603 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:07:41 ID:kTmHQTzo
- >>601
今日ソフいってきて店員に予約できますか?ってきいたらエピックエディションあるよーって言われた
うちには3個しか入ってこないんですよね、ともいわれた
- 604 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:08:12 ID:bcOqYV6s
- >>600
俺がノーマルだ!(`・ω・´)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 605 :嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/06/25(土) 21:08:56 ID:pqDqNeOI
- >>604
つ「インファイト」
つ「きあいだま」
つ「はどうだん」
あんたくさ・あくタイプで特性ふゆうだろう……w
- 606 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 21:09:14 ID:8A1XJF/w
- >>603
なるなる、ぬぬぬ。
- 607 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/25(土) 21:09:21 ID:PZXfmIUI
- ノーマルって色々なタイプの技を使える可能性があって器用貧乏にもなりがちだよね
- 608 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 21:09:56 ID:8A1XJF/w
- 仮面ライダーオーズ 119種類セット 124,950円
コケスレ特撮部の誰か買わないの?(´・ω・`)
- 609 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:10:51 ID:0mUHDfx6
- コケスレにノーマルは居ないから大丈夫
- 610 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:10:53 ID:vG4t.m5o
- むしろ♂しかいない種族がどうやって増えているかの方が(ry
昔は物理大技はノーマルの専売特許だったんだがなー
- 611 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:11:33 ID:/9gyXNnQ
- >>608
REGZAのZ2が買える値段っすね
- 612 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:11:38 ID:.O4gjVck
- まあ、リーチのフィギア付きが山のように積まれてるのをヨドで見ると多少品薄のほうがいいのかもしれない
- 613 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:11:41 ID:.xlX9ffQ
- 12万あればうな重(5000円)が24杯食える(棒
- 614 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:12:27 ID:bcOqYV6s
- >>608
たまーに思うが、高性能PCが買えると思うんだw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 来月は幼女工房とデビサバ2、8月は誘惑館…
:;.;;゚ω゚:; 。 : . 修理のタイミングは早くゼルダ攻略にかかってるなぁ
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 615 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:13:35 ID:kTmHQTzo
- いまでも最高のロマンはてきおうりょくポリZのジュエルはかいこうせんですよ!!
- 616 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:13:56 ID:LA2LMTgM
- >>610
獲猿みたいな感じかな
- 617 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 21:14:42 ID:8A1XJF/w
- パンドラの塔も十分に変態を生み出す要素満載なので規制すべきです><
こうですね><
>>612
あれは高すぎたんや!
まぁ、figma付のアレコレもワゴン状態だからのう
- 618 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:14:59 ID:PKF3aslk
- ただいま帰宅中ー
外は半袖だと鳥肌立つほど涼しいのにお店の中は暑かったのだ…風が入らないからなあ
ただいまコケスレ
- 619 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:15:00 ID:MlekKrnk
- >>615
つ「まもる」
- 620 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:15:01 ID:vKG8DovA
- ゼルダ3Dも過去の教訓を活かして、出荷を上手く調節できたね。
品薄を演出とか馬鹿な話をする小売りと、それを堂々とネットに
乗せるファミ通のバカさには呆れるばかりだが。
- 621 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:16:18 ID:1d94eJ/.
- パンドラの塔はどっちかというと
よく鍛えられた変態向けって気がしなくもないw
>>620
メディクリによると90%超える消化率らしいから若干少なかった気はする。
- 622 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:17:02 ID:kTmHQTzo
- >>619
まもるだと発動しないから大丈夫だ!!
- 623 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:17:12 ID:MlekKrnk
- 多ければ:売れてない
少なければ:品薄感
面倒くさいな
- 624 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:18:52 ID:VNrAMYnM
- >>620
浜ヒゲ「だって任天堂金くれないんだよ!?」
- 625 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:19:04 ID:bcOqYV6s
- >>621
90%超える消化率か
読み過ぎだろ御所もw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o この時期85%の消化だといい感じなのかねぇ
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 626 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:19:19 ID:0mUHDfx6
- いや、セレスは可愛いじゃないか
あ、獣化後は勘弁
- 627 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:19:53 ID:NaQ/8Zbc
- >>617
そういや殿といっしょの「長宗我部元親=もとちーな」も能登だった。
そっちも変態を産んでるから、パン能登も当然変態を産むであろうw
- 628 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:21:13 ID:MlekKrnk
- >>617
キャラとか何も無いはずのテトリスまで食いつく数字板が居る時点で無理
- 629 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:21:15 ID:vKG8DovA
- サッカーのTV観戦終わった。ウチ(レッズ)はホントに引き分けが多い…
試合終了直前にPKで同点って、相手にとっては頭に来るだろうなー
PKがらみで同点に追いついた試合が2試合あるんで、他サポには
審判買収とか言われそうである。
しかし、チームの攻撃の蓋になっていたブラジリアンが上手いこと
中東に買われていったので、多少は希望が持てる形になってきたかな。
後は、監督が替われば万々歳なのだが。
- 630 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 21:21:53 ID:8A1XJF/w
- 幼なじみや友人の妹の姿に飽きたのでいっそのこと獣化してくれたら
ハァハァして大事にしてあげるのに
という人は多いハズですよ
- 631 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:21:54 ID:d/s.V/aE
- >>620
ダンボール戦記も似たような出荷数、消化率なのに
そっちの文句は全然無いのが、おぉ不思議
- 632 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:22:13 ID:GtxotwHs
- >>623
何やっても文句言う輩の相手をいちいちする必要はあるのでしょうか…
- 633 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:22:26 ID:1d94eJ/.
- >>628
テトリス武闘外伝…
しかし、グランプリンセスは時代を感じるのうw
- 634 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 21:22:30 ID:8A1XJF/w
- >>631
そういうことんだろうて・・・
- 635 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:22:50 ID:kTmHQTzo
- >>630
せめてキツネ耳と尻尾程度で
- 636 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:23:10 ID:0mUHDfx6
- >>630
へんたいだー
- 637 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:23:30 ID:1d94eJ/.
- ダンボールは80%超えらしいね。
ファミ通とメディクリでトップが入れ替わっているし
近年稀に見る高いレベルでの接戦だったw
- 638 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:24:21 ID:MlekKrnk
- >>637
だが累計
- 639 :嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/06/25(土) 21:24:37 ID:pqDqNeOI
- >>630
この変態!ド変態!
- 640 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:24:57 ID:bcOqYV6s
- >>635
キャス狐は私の嫁です
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 641 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:25:09 ID:qBOzpCfA
- PSpoやMGSPWみたいに追加が多すぎた例もあるから、二次出荷の数も悩むだろうね
- 642 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:25:53 ID:1d94eJ/.
- 節足動物系のパーツがつくのも良いと思うの。
蜘蛛さんの下半身とか。
- 643 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 21:26:36 ID:8A1XJF/w
- 私は、この地球上で一番健全な青少年ですよ?
変態だなんて失礼な
- 644 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:27:30 ID:vKG8DovA
- >>624
メーカーが品薄を演出なんて、ゲーム総合誌が載せるべき
話じゃないだろう。
あ、ゲーム総合誌()でしたね、それじゃあ仕方ない(棒
- 645 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:27:30 ID:1d94eJ/.
- ゼルダは初動傾向強めだから扱うのが難しいだろうなw
小売の腕の見せ所な商品ではある。
- 646 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:27:45 ID:WSAY/6kA
- ととモノ。3Dを楽しみにしてるのは俺くらいか
世界樹のアトリエもあるし来月は忙しいのお
- 647 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:28:27 ID:bcOqYV6s
- >>643
>私は、この地球上で一番健全な性少年ですよ?
>紳士だなんて失礼な
!!!!!!!!
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 648 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:29:29 ID:olDMSIlA
- >>643
変態じゃなくて地球上で一番異常だと言いたいのか
- 649 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:29:37 ID:6DGcbtK.
- >>618
最近よく見る、どっかのお店のひとかな?
飲食業は今年の夏は正念場だろうなあ
- 650 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:30:47 ID:TN562b8U
- なんかPS4も来年のE3で発表するって噂出てきたな
http://www.industrygamers.com/news/playstation-4-unveiling-next-year-rumor/
- 651 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 21:30:49 ID:8A1XJF/w
- >>647>>648
言いたい放題いいやがってw
- 652 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:31:22 ID:1d94eJ/.
- >>649
冷暖房効率よくするために外気が入らないようにしてる店は冷房つけるべきだろうね。
そうでないと蒸し風呂になりかねないw
マクドなんかは炭酸ドリンク100円で稼ぎに来てるねえw
- 653 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:31:49 ID:olDMSIlA
- >>651
変態じゃない人間は異常だしとマジレス
- 654 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:32:00 ID:vKG8DovA
- >>646
興味はあるけど、その前にアビスが出るし、きついなあ。
とともの。ってPSPの移植なのかな。
- 655 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:32:23 ID:1d94eJ/.
- コケスレのみんなが同じくらい健全。
そういうことにすれば丸く収まるのではないだろうかw
- 656 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:32:53 ID:vG4t.m5o
- けんぜんの ほうそくが みだれる!
- 657 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:32:57 ID:qBOzpCfA
- あくまで自分が見た範囲での話だけど、今回はいつもの任天堂・サードとは完売店の
傾向が逆転してるのが面白かった。ヨーカドーでは完売してたダンボールが近所の
ゲーム屋では普通に在庫があったり、ゼルダはその逆だったりしてw
- 658 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:33:30 ID:vKG8DovA
- >>650
WiiUの情報が入ったし、あれをプロトタイプに作る気まんまんですね!(棒
- 659 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:33:38 ID:7D7Fysvk
- 好き放題いわれやがって...
- 660 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/25(土) 21:34:21 ID:PZXfmIUI
- パックマンはジャイロ操作だから3Dじゃないのね。
3DSだからって3Dを使わないってのは好感。
一言で言えば「ヨッシーの万有引力」だな
- 661 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:34:46 ID:0mUHDfx6
- ×健全
○KENZEN
- 662 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 21:35:39 ID:8A1XJF/w
- WiiUはやろうと思えば、新コントローラーの接続が4台可能らしいねぇ
- 663 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:36:09 ID:olDMSIlA
- >>658
DLCは無料オンリーですよねーていうか。HDDの容量増やすサービスって
有料コンテンツが使えないから作ったんじゃないだろうか
- 664 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:36:22 ID:/9gyXNnQ
- >>654
一応、新作みたい
- 665 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:36:51 ID:1d94eJ/.
- >>662
AMD曰く初期型の時点では止めたらしいから
日の目を見ない機能な気がするw
- 666 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:36:57 ID:9YNYtR1o
- >>624
PS機関紙に金? なんで?
- 667 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:37:07 ID:htlyrr4c
- ただいま、避難所
>>650
まあ、出さないわけにはいかなくなるだろうが…
どんなの出せたモンだって話だからねえ。
- 668 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:37:13 ID:nBux3zHs
- ダンボールは地域によっても違うだろな
地元じゃアニメやってないしw
- 669 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/25(土) 21:37:14 ID:PZXfmIUI
- SCE「コントローラーを二画面3Dにすれば最強じゃね?」
- 670 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:37:36 ID:vG4t.m5o
- すりーさんは10年+5年戦うんですからまだまだ余裕だよ?
- 671 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:38:00 ID:GtxotwHs
- >>669
いくらになるんだそれ
- 672 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 21:38:18 ID:8A1XJF/w
- >>665
もったいないよなぁ
まぁ敷居が高くなるからなんだろうけどね
- 673 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:38:23 ID:1d94eJ/.
- しかし今年で5年目か。
10年だとすればPS3の寿命ももう半分は来ているわけかw
- 674 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:40:09 ID:bcOqYV6s
- SCE「PS4の仕様にキネクトモドキとUコンモドキとMOVEつければ完璧じゃん!」
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 675 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:40:10 ID:olDMSIlA
- ゴールデンアイ買って
7月購入決定はリモコンプラスバラエティとクィーンズゲイトだけだな
後、イナイレストライカー買おうか迷ってるんだよね
- 676 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:41:07 ID:olDMSIlA
- >>668
GYAOとバンダイチャンネルで最新話見れるぞ
- 677 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:41:13 ID:qBOzpCfA
- >>667
箱○まで次世代に行ってしまったら容赦なくマルチから切られるだろうね
当時PS2基準で作って貰えたのは圧倒的なシェア、ブランドがあったからだし
- 678 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:41:13 ID:7D7Fysvk
- まだ半分さ中学生が大学卒業しちゃうんだぜ
- 679 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 21:41:29 ID:8A1XJF/w
- 360だけ6年目だね
- 680 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:41:53 ID:VNrAMYnM
- 007金目買おうと思ってたけど
マーセ延々やっててもいいかな、とか思える不思議
- 681 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:42:15 ID:PKF3aslk
- >>649
とある所の土産物屋ですにゃー(棒
あまり店内が暑いと塩辛とか心配になりますにゃー
- 682 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:43:35 ID:NMdpI/k.
- ととモノ3DはPSPベースでの開発だと思う
話はPSP/PS3で出したととモノ3のアフターストーリー。故に3"D"なんだとか
…関係ないけどととモノ2には「2G」というバージョンがあってだねぇ
- 683 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:43:47 ID:olDMSIlA
- >>680
乗り物にのってドンパチ楽しみです
- 684 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:43:48 ID:nUsbmO/.
- 中学生のころ読んでたマンガが今になっても終わらないとか思いもしなかったなあ
- 685 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 21:44:10 ID:8A1XJF/w
- まぁ、またWiiUや720より凄いんです!最強です!
とかハッタリスペックで発表して実機はずこーんなんだろうなぁ
とか思っちゃうわ
- 686 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:45:00 ID:bcOqYV6s
- まず、ゲームの体験版を用意しろ、話はそれからだといいたいのー(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 687 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:45:10 ID:xPuPidjI
- 現実問題として、実質PS3.5で構わんべ
- 688 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 21:45:40 ID:8A1XJF/w
- >>684
んね・・・主人公の年齢を超えるどころか・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
シンジ君前後の子供達は余裕でミサ(省略されました
- 689 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:45:51 ID:PKF3aslk
- ととモノはニンドリの記事で興味がわいた…が、今世界樹3の二周目やってるんでとりあえずスルー
- 690 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:46:06 ID:VNrAMYnM
- >>683
金目って戦車以外で乗り物あったっけかな?
- 691 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:46:26 ID:6Qi.df4A
- そういえば00年代で新しく名をはせた
マンガ家とかってあんまり聞いた事無い
ラノベとかの方に行ってる気がする
もしドラとか
- 692 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:46:58 ID:gsAWcGwU
- FF13とGT5をワクワクしながら待ち続けた中学生が大学生になってしまうこんな現状、次世代機になったら新作をワクワクしながら
待てる限界までにソフトを作れるのか疑問だ
- 693 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:47:30 ID:qBOzpCfA
- >>685
次はCPUもGPUも汎用品だろうからメッキ剥がれるのが早そうだw
次世代機で任天堂が先行したことに対してしきりにGCの例を持ち出す人がいるけど、
あの方々って一年先行して大躍進した箱○の例を知らないんだろうか?
- 694 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:47:41 ID:nUsbmO/.
- >>687
3の系譜より2.5+1のほうがまだマシな気がする
- 695 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:47:52 ID:.O4gjVck
- >>688
超大人な保護者的キャラが
はるか年下になってしまったことに気がついた恐怖
- 696 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:47:55 ID:GtxotwHs
- >>693
箱○に関しては国内だけで語ります
- 697 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 21:47:58 ID:8A1XJF/w
- >>692
この歳になってまで、DQやFF、バイオが続いてることに驚き
そして貞本エヴァが終わらないことに絶望w
- 698 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:48:01 ID:7D7Fysvk
- おれエヴァ放送当シンジくんと時同じ年齢だったんだ
- 699 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:48:09 ID:HBNavMMc
- 正直PS3はBDを普及させるっていう使命があったはず
それは成功までいってないとおもうんだ・・・
PS4は家電として何すんのかね?BDプレイヤーならPS3で十分だし
- 700 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:48:38 ID:aSHd9Txo
- 4K2Kをデュアル出力で手元のフルHD搭載コントローラ4台にも送信出来ますとかやってくるに違い無い
- 701 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 21:48:54 ID:8A1XJF/w
- >>698
考えたくない考えたくない考えたくない
やめろ!!!
- 702 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:49:01 ID:xPuPidjI
- >>692
発表して、実際出るまでに長々と小出しされる情報に客が慣れちゃうなんて
商売的にも良くないだろうにねえ
- 703 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:49:08 ID:0mUHDfx6
- みなさん17歳だろうが!
- 704 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:49:12 ID:olDMSIlA
- >>685
MSの据え置き機はまだ正体も分からんだろうw
ていうか。Forza4見る限りまだまだ現役で行けるんじゃねー
- 705 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 21:49:21 ID:Qmr7xzSE
- >>699
次はゲーム機になるでしょう
- 706 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 21:49:34 ID:8A1XJF/w
- >>703
16歳の天才美少女魔道士(貧乳)じゃないんですか><
- 707 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:49:56 ID:olDMSIlA
- >>690
いや戦車のことなんだがな
- 708 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:50:42 ID:olDMSIlA
- >>705
自称ゲーム機になりそうな気が
- 709 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 21:50:45 ID:Qmr7xzSE
- PS4は逆ザヤにしないならかなりしょぼいスペックになると思っている
- 710 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:50:56 ID:cA3asEZA
- >>705
それなら期待?はできるのかな
互換なくしそうですから、苦戦は免れないと思いますが
- 711 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:50:57 ID:7D7Fysvk
- そういえばエルドランシリーズのどれかと同じ年組だった記憶もある
- 712 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:51:12 ID:bcOqYV6s
- >>706
<金色の王 たゆたいしもの!
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o なんか聴こえる
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 713 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:51:17 ID:VNrAMYnM
- >>707
ああ、GoW2みたいにチャプター毎に色々乗り物を乗り換えとか追加されたかと思ってたw
- 714 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:51:16 ID:.xlX9ffQ
- いきなり雨かよ
せっかく風が心地よかったのに
- 715 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:51:18 ID:xPuPidjI
- >>705
そんな馬鹿な
と思ってしまうのがプレイステーションなんだよね
- 716 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 21:51:43 ID:Qmr7xzSE
- >>708
それでもVITA同様につまらないAV機能は喧伝しないはず
- 717 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:52:35 ID:xPuPidjI
- コントローラデザインだけは尚も変わらないと思える安心感(棒
- 718 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:52:45 ID:jrUOPjPI
- >>712
L様何現出しようとしてるんですか。
- 719 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:53:11 ID:9YNYtR1o
- >>709
えーつまんなーい
- 720 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 21:53:15 ID:Qmr7xzSE
- >>717
是非バナナコンで(棒)
- 721 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:53:23 ID:HBNavMMc
- ただのゲーム機ならWiiUだけで十分だなあ
正直箱とかPS3でも十分なんで次世代箱とかPS4とかいらないんだけど
- 722 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:53:23 ID:olDMSIlA
- >>716
まぁ、PSNでの商売が封じられちゃったからなぁ
- 723 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:53:30 ID:nUsbmO/.
- >>709
どういう計算式を用いてWiiUより凄いとでっち上げるか楽しみですわ
- 724 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:53:39 ID:0mUHDfx6
- >しっこく様
ガラッ
- 725 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:53:43 ID:.xlX9ffQ
- つかゲーム作る気が無いのにゲーム機とは笑わせる>ソニー
- 726 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 21:54:34 ID:Qmr7xzSE
- >>725
VITAはそういうスペックだよね
- 727 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:55:02 ID:TN562b8U
- 次世代箱○はGPUがどうなるかが当面の懸念
前発表した新規設計のAMD製GPUを載せてくるのかどうか…
- 728 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:55:04 ID:mpk2tHoo
- >>711
> そういえば5年3組魔法組と同じ年組だった記憶もある
!!!!!!
- 729 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 21:55:07 ID:8A1XJF/w
- >>725
まず、SCE自信が何をしたくて、どういう遊びを提供したのか
そして、それを示すソフトが欲しいわね
無理な話だけど
- 730 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:55:48 ID:xPuPidjI
- VITA見てると、ゲーム機が単純に諸々のコストに押しつぶされると
こうなるんだろかなと思う
- 731 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:55:50 ID:HBNavMMc
- もう解像度も当分は上がらんし、グラアピールもできないな
- 732 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 21:55:51 ID:Qmr7xzSE
- >>727
720とか呼ばれるようなスペックすればまた大赤字でしょう
- 733 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:56:08 ID:8hysC5u.
- とにかく対抗機種の足引っ張る形にすると?
- 734 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:56:14 ID:7D7Fysvk
- ギガスレイブとかドラグスレイブの呪文は覚えてないけどファイヤーボールの呪文は覚えてる不思議
- 735 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:56:35 ID:nUsbmO/.
- >>725
笑わせることができる面白いゲーム機を作る会社じゃないかw
- 736 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 21:56:44 ID:Qmr7xzSE
- >>729
パクりしか出来ないから無理だなあ
- 737 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:56:54 ID:1d94eJ/.
- 黄昏よりも暗きもの(ryと聞いて。
スレイヤーズがなけりゃラノベ業界も今ほどに大きくならなかったのかなあ。
- 738 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:56:54 ID:bcOqYV6s
- >>716
SCE「やっぱり気がかわって(ry」
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o そんでも言いそうなんよなぁ…
:;.;;゚ω゚:; 。 : . どっちかってーと感動度や高グラフィックス(笑)を全面に出す気かな?
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 739 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:57:24 ID:oVt5hneA
- 箱は逆にSTBとしての機能を強化させてきそうだね
北米がかなり動画配信サービスの勢いが強くなってるんで
- 740 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:57:32 ID:MlekKrnk
- 当時は「ラノベ」って言葉は無かったよな
- 741 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:57:35 ID:1d94eJ/.
- 次世代据置機はマルチ化が今よりも加速するだろうな。
国内外のサードがどこもPS2世代の頃より余裕がないし。
- 742 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:57:41 ID:TN562b8U
- >>732
んー…とりあえず収まる範囲で作る可能性が高いと?
まぁあの新アーキは高性能に作ればいいって感じではないし
- 743 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:57:51 ID:.xlX9ffQ
- >>731
もうグラ厨でも無い限り見分けも付かないからなw
WiiをHD画質にしただけで次世代機だと言っても大抵の人は誤魔化せるし
- 744 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 21:57:59 ID:8A1XJF/w
- MJバックとか魔法の七つ道具とか16歳の美少女が知るわけないじゃないですかー
私は魔法組じゃなくて覇悪怒組だしー、私の友達は魔隣組なんだけどー
- 745 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 21:58:06 ID:Qmr7xzSE
- >>733
来年発表するならまたそうでしょう
そしてコンテンツで負けるわかりやすい話だよ。ゲハブロガーになんぞ金掛ける場合ではない
- 746 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:58:14 ID:olDMSIlA
- >>736
パクリでも外見だけだよねw
何故、こうなってるかを考えようともしないしw
- 747 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:58:17 ID:aSHd9Txo
- >>737
× 暗きもの
○ 昏きもの
- 748 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:58:22 ID:nUsbmO/.
- 360の次は129600ではないだろうか
- 749 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/25(土) 21:58:30 ID:n41YTrqQ
- >>740
あったよ
今とは使い方が微妙に違うけど
- 750 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:58:30 ID:1d94eJ/.
- >>740
昔はヤングアダルト小説とか言われてた気がする。
- 751 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 21:58:50 ID:8A1XJF/w
- >>736
('A`)
- 752 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 21:58:59 ID:Qmr7xzSE
- >>742
TDPが厳しすぎるもの
- 753 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:59:11 ID:bcOqYV6s
- >>737
スレイヤーズとオーフェンは間違いなく2大看板で牽引したなぁw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o ロードスから始まって黄金期であった
:;.;;゚ω゚:; 。 : .スレイヤーズは今もスペシャってるけどちょっと食傷気味ではある
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 754 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:59:22 ID:8hysC5u.
- >>745
本当に潰れてくれないかな…
うんざりだよ
- 755 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:59:54 ID:aSHd9Txo
- 次世代はメモリあたり増やすだけで十分通用するんじゃないのかね?
- 756 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:00:02 ID:1d94eJ/.
- >>753
偉人さんを消費したのか(棒
そういやフォーチュンはまだ続いているんだっけw
- 757 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 22:00:05 ID:Qmr7xzSE
- >>746
外見だけだからパクり。
内面ならキネクトになる
- 758 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:00:22 ID:bVD5BiCw
- >>750
クイズ年の差なんて懐かしいな(棒
- 759 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:00:25 ID:6Qi.df4A
- カイルロッドはー?
爆裂h(ry
- 760 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:00:59 ID:FoPNXd8g
- ゲーム業界盛り上げる気概が感じられないのはいい加減にしてほしいな
- 761 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:01:14 ID:qBOzpCfA
- >>740
スレイヤーズの頃はジュブナイル小説と呼ばれてた気がする
きっちり終わらせた賀東は偉かったんだなー
PS4は逆ざやかつライバル機種と同価格なんじゃないかな、Vitaちゃん的な意味で。
- 762 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:01:14 ID:1d94eJ/.
- 「NG・ワード」の機械音が頭をよぎったけど17歳にょろ(棒
- 763 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:01:20 ID:aSHd9Txo
- >>753
オーフェンは続編がでるんだっけか
- 764 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/25(土) 22:01:52 ID:n41YTrqQ
- >>761
おっと
ろくごまるにの悪口はそこまでだ
- 765 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:01:53 ID:vG4t.m5o
- ここは17歳のアダルトチームが多いスレですね
- 766 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:02:18 ID:vKG8DovA
- >>664
ほほう。7月は無理かもしれんが、8月以降のRPGの
弾が切れた頃に買ってみるかね。
- 767 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:02:21 ID:1d94eJ/.
- つまり昔ヤングアダルトだった人向けの小説?w
でも今の文学の歴史とか見てもそういうのが繰り返してるだけなんだろうな。
ネットとか大量生産のせいで加速している気はするけどw
- 768 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:02:23 ID:bcOqYV6s
- >>756
続いてるよ、最近聖騎士の塔に挑んで帰ってきた
最近はショタサーガを完結させる方向に力入れてたし
今後進むってとこかねー
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 769 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:02:44 ID:jrUOPjPI
- >>756
たまに新刊出てるねえ。
デュアンもこの前完結してたし、フォーチュンもいい加減終わっても良い気はするが。
- 770 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 22:02:48 ID:8A1XJF/w
- >>763
うん、秋からスタート
- 771 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:02:49 ID:wAcvFJv6
- アシヒッパルダーすぎる…
ところで今現在夜10時なわけだけど>>117のファンボーイの禍々しき願望はどうなりましたか
- 772 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:03:35 ID:NMdpI/k.
- コンテンツ強化するために、「ヨソのゲーム機で」面白いタイトル作った開発会社に声掛けまくってるんだしょ?
あくまで自分たちでそういう会社作ろうって気がない時点で色々と思う所があるけど
- 773 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:03:50 ID:GtxotwHs
- >>771
特に新情報はなかったって聞いたよ?
- 774 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:03:57 ID:gsAWcGwU
- 前世紀にアニメ化されるくらいのラノベ人気シリーズで完結できたのって少ないんじゃないか
- 775 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/25(土) 22:04:05 ID:n41YTrqQ
- すれいやーずの前にはルナヴァルガーとかもあったなぁ
- 776 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:04:17 ID:xPuPidjI
- やっぱアイマスとかああいう方面には暗い情念が凄いのね、戦士さま
- 777 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:04:22 ID:1d94eJ/.
- デュアン完結したのかw
ファンタジー系の戦争ものとか好きでラノベやってたクチだから
10年くらい前に自然と離れちゃったのよねw
- 778 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:04:22 ID:TN562b8U
- なんでみんなアンチャ無視するんだよ、賞とか取りまくってるぞw
まぁ極論すっとそういう批評家ウケしかしないゲーム作ってるから駄目なんだろうね
- 779 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:04:29 ID:bVD5BiCw
- オーフェンってまだ続いてるのか・・・
フォーチュンってフォーチュンクエスト?
- 780 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:04:47 ID:HBNavMMc
- 一方任天堂は着々とセカンドを強化していた
- 781 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 22:04:54 ID:8A1XJF/w
- >>771
願望は願望のままなのさ・・・
>>775
あれは一応エロの部類に入るのだろうねぇ
- 782 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:05:00 ID:aSHd9Txo
- >>764
あれ、キチンと完結させてなかったっけ?
>>770
第1部のようなノリにはもうならんよね…
フォーチュンも長いよねぇ
一番始めに買ったの4巻でその後ヤングアダルトにずっぽりと・・・
- 783 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:05:03 ID:bcOqYV6s
- >>763
秋かららしーねー
海渡って新天地臭いけど
登場人物とかどうなるのかねー
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 784 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:05:25 ID:.xlX9ffQ
- >>760
所詮自分だけ儲かればいいという社風だし>ソニー
- 785 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:05:52 ID:1d94eJ/.
- >>778
両方あるのが最高なんだろうけどなw
WiiスポとWiiFitの客はソフト買う本数少ないから利益にはなりにくい客ではあるw
ただ、Wiiのタイトル数は本体台数に比べて少なすぎるわな。
これからも出るとはいえ現時点ではPS2の1/5くらいだし。
- 786 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:05:54 ID:NMdpI/k.
- >>775
無茶苦茶強いドラゴンと合体しちゃった女戦士の話だっけ?
- 787 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:06:02 ID:NCwdIRBc
- >>773
もし事実だったらイベントで発表される前に会場にハマムラの花輪があることで
バレてる筈だからな(棒抜き
- 788 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:06:17 ID:7QpXfLs2
- >>776
そりゃ、PS3では表現不可能な物だからな、攻撃対象にもなろう。
- 789 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:06:34 ID:bcOqYV6s
- >>769
ようじょエルフの故郷とか、闇商人とかの話の展開しだいやね
聖騎士はならんでも問題ないよーな気がするがw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 790 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:06:35 ID:jrUOPjPI
- >>761
フルメタは冷静に考えると劇中でまだかなりの問題が残ってるけど、なんとか綺麗に終わらせたよなw
今度十数年後の話しやるらしいが、作者違うのがなあ。
- 791 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/25(土) 22:06:48 ID:BQAdO4c2
- 今北、
ラノベの元祖は朝日ソノラマだろjk
- 792 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:07:03 ID:8hysC5u.
- それに加えてメーカーの悪い意味での保守的な思想や、過去の禍根を引きずってるとか
結果PSに味方しちゃってる所もあるのが更に面倒臭い…
ここで変に守りに入られたら泥沼化する未来しか見えない 一番最悪のパターン
- 793 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:07:16 ID:mZz8kcDU
- 俺は間違い無くヤングチームに入るな。
- 794 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:07:36 ID:NMdpI/k.
- >>760
自称ゲーム業界の応援団からして今年頭に出たばかりの新ハード盛り上げる気概が一切ないしな(棒なし
- 795 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:07:45 ID:1d94eJ/.
- >>791
Dくらいしか読んでないやw
ARIELが完結したのには驚いたが。
- 796 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:08:02 ID:wAcvFJv6
- やっぱりねー
>>776
HOMEでライブやったり集会所まで作ってもらって
その結果がPSP分割版とほめさんだから…
- 797 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:08:14 ID:xPuPidjI
- >>791
エルガイムの文庫版買ったなぁ
内容ほぼ覚えてないけど、キャオが死んだのだけ覚えてるw
- 798 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:08:17 ID:syfZ5nSs
- フォーチュンクエストは結構読み込んだけど
るーみいが可愛いのとパステルが毛糸のパンツ穿いてることしか覚えてないや・・・
- 799 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:08:26 ID:bcOqYV6s
- SCEってかソニーは最終手段としてまた焼畑しそうで嫌だなぁ(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 800 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:08:34 ID:6Qi.df4A
- 未来視は外れるもの
ネガティブな思考→暗い
ポジティブな思考→お花畑
・・・どうすれば良いんだ
- 801 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:08:42 ID:bVD5BiCw
- >>792
客に喜ばれない商品しか提供できないメーカーは死ぬ
どの業界でも一緒だからなぁ
サードもソニーを恨むべきだったと思うよw
- 802 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:08:54 ID:oVt5hneA
- インテル以外のファウンドリも22nmから3次元トランジスタいけたら720的スペックも普通に行けそうだったんだけどな
まあGPUにトランジスタ割り振るよりeDRAMに振った方が面白い事出来るんじゃ無いかと思うけど
- 803 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:09:03 ID:bcOqYV6s
- >>798
シロちゃんのもふもふっさを忘れないでやって!
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 804 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:09:07 ID:1d94eJ/.
- 4巻のアンデッド祭りくらいしか…
- 805 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:09:18 ID:NMdpI/k.
- ここで残念なお知らせ
サザエさんの年齢は23歳DA
- 806 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:09:25 ID:nUsbmO/.
- >>799
今しようとして思い通りに燃えてくれなくて困ってる風に見える
- 807 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:09:27 ID:aSHd9Txo
- デュアン完結してたんか!?
闇堕ち匂わせた辺りで購読やめちゃったからなぁ
あの後数巻位でおわったのかしら
- 808 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:09:30 ID:TN562b8U
- >>782
んーそうかね、プロット見る限り結構いけそうな気もするが
特に4部のすげーストレス抱えてそうなおっさんオーフェンとかw
- 809 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:09:33 ID:bcOqYV6s
- >>800
現実的な王道を歩めとしか…(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 810 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:09:51 ID:vKG8DovA
- >>764
封仙娘娘追宝録は終わらせたよ!
なんか打ち切り臭のする、しょぼんな終わり方だったけど…
- 811 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:10:01 ID:FoPNXd8g
- >>799
焼き畑しようにも一番潰したい相手はもはやまったく違う土壌なので
あまり影響がなさそうだけどな
せいぜい任天堂が「ゲーム業界が縮小したなぁ(´・ω・`)」って悩む程度
- 812 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:10:12 ID:olDMSIlA
- >>788
DSやPSPでも出せたんだから出そうと思えば出せるんじゃねw
- 813 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:10:49 ID:rC/Xh/3w
- >>800
今をきっちり生きることさ
その先に未来はある
- 814 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:10:53 ID:1d94eJ/.
- 狂科学ハンターREIの第二部はまだですか。
- 815 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:11:06 ID:htlyrr4c
- >>812
360版との落差が否応ナシに明らかになりそうだしソレはソレでマズイんだろうw
- 816 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:11:17 ID:aSHd9Txo
- >>808
プロットやらは外に出てたりするんだ
4部でおっさんなオーフェン…なんか色々崩れて行きそうだw
- 817 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:12:05 ID:bcOqYV6s
- >>807
言うほど闇堕ちしてなかったw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 全15巻〜
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 818 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 22:12:11 ID:Qmr7xzSE
- >>802
それでもコストは高くなるよ。
最先端のプロセスは投資額でかくなるからね
- 819 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:12:23 ID:NMdpI/k.
- フォーチュンクエストは主人公達がうだつの上がらない貧乏冒険者だったからこそ面白かったと思う
これはTRPGでも良くある事で、レベル上がっちゃうと金も力もあるから力押しになって面白味に欠ける事が多い
だからある程度のレベルの所で切り上げるのが上手い終わり方
ゲームのRPGでも高レベルまで弛れずに遊べるのはそう多くはない
- 820 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:12:55 ID:bcOqYV6s
- >>819
ばぶりーずがどうしたって?
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 821 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:13:10 ID:cA3asEZA
- >>798
竹アーマーをわすれないだげてー
- 822 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:13:13 ID:1d94eJ/.
- TRPGの高いレベルはバランスが崩れるし
プレイヤーキャラクター間の格差も広がるからのうw
あと敵データ扱うゲームマスターの負担が大きすぎるw
- 823 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/25(土) 22:13:16 ID:BQAdO4c2
- ベルゼルガ物語シリーズは善い物でした、
続編の追撃のアークは失敗作だったけどね
- 824 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 22:13:16 ID:8A1XJF/w
- >>814
作者が。・゚・(ノД`)・゚・。
- 825 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:13:25 ID:tQqO6vts
- ○ソニーが焼畑するのに必要な環境
1)絶対的なシェア
2)相手を叩き潰し済み
3)投げっぱなしジャーマン
○現状
1:無理
2:出来なかった
3:常に投げっぱなし、ただし相手が居ない
- 826 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:13:33 ID:vKG8DovA
- >>807
デュアンも3人パーティで冒険してた頃は楽しく見てたんだがなあ…
パーティが解散して、青の聖騎士とか、あんまり魅力を感じない
キャラがぞろぞろ出始めてからは面白くなくなっていったなあ。
- 827 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:14:02 ID:olDMSIlA
- >>815
完全版商法とかで誤魔化せばいいんじゃねーのw
(誤魔化せないけどw
- 828 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:14:19 ID:TN562b8U
- >>816
第四部だと新大陸の最高権力者よ、しかも現場第一主義だからなんのかんので皆に好かれてる
- 829 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:14:21 ID:6Qi.df4A
- ちょっと話巻き戻るけどスレイヤーズといえば
SFCのスレイヤーズは名作だった
ガウリィはブラストソード装備してるし(当時の小説の後日談
隠しラスボスは某7体の内の一人だし
- 830 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:14:29 ID:oVt5hneA
- バブリーズは逆に金も力も付いてきた方が面白くなったなw
- 831 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:14:35 ID:1d94eJ/.
- >>824
。・゚・(ノД`)・゚・。
電撃HPの外伝、単行本化されなかった気がする。
- 832 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:14:47 ID:xPuPidjI
- 焼畑の結果、PS4にはグリーという強力な参戦者が来ました(半棒
- 833 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 22:15:13 ID:8A1XJF/w
- >>829
未だに美品は高値つけてるからなぁ<スレイヤーズ
- 834 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:15:19 ID:aSHd9Txo
- >>817
結構肩透かし?w
15巻って事はやめてから6〜7巻程進んで終わったのか
- 835 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:15:30 ID:/LK4VB32
- >>646
買おうとは思うんだけどアビスから週間RPG状態なので遊ぶ時間があるのかが微妙
- 836 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:15:57 ID:MlekKrnk
- >>829
ゲーム開始時から最強とか斬新だった
- 837 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:16:03 ID:HBNavMMc
- そもそもWiiUのスペック自体がまだよくわからないから
いったいいくらになるのか見当つかないんだよね
- 838 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:16:09 ID:bcOqYV6s
- >>828
好かれてるのが無能ばかりとか(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 罵詈雑言は生きてるのかなぁw
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 839 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:16:13 ID:1d94eJ/.
- スケープドールが50万で当時の魔晶石の値段だと…w
でもあれ実プレイだと戦士系のモチベーション落ちるわw
- 840 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:16:28 ID:syfZ5nSs
- >>819
ロードスのパーンは強くなったらめちゃくちゃ出番減ったなw
- 841 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:16:33 ID:wUDzOJlQ
- >>827
竜宮小町プロデュース可能とかやりそうなもんだけど、
箱◯版のDLCが落ち着くまではやらないのかな。
- 842 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:16:54 ID:.xlX9ffQ
- >>832
グリーに寄生されて吸い取られる未来しか見えない
- 843 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:17:02 ID:bcOqYV6s
- >>836
基本味方を巻き込むゲームだからなw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 844 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:17:13 ID:NMdpI/k.
- >>830
あれも貧乏から一気に金持ちになったというのが大きいな
そういや同じ清松GMで同じように貧乏からのスタートになったリプレイがあったな
確かアンマント黙示録カイジとかそんな感じの
- 845 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:17:27 ID:GtxotwHs
- >>832
PS4よりVitaのほうじゃないだろうか
- 846 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:17:41 ID:vG4t.m5o
- 強くなりすぎたり身分を得てしまうと
NPCリスト行きになるのは極めてよくあることw
- 847 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 22:17:53 ID:Qmr7xzSE
- >>837
あまり高くならないと思っているけどね
- 848 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:17:56 ID:5lyDYluk
- >>837
現行HD機と比べると、PS2に対するGCぐらいの差のような気がする。
- 849 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:18:00 ID:NWpsdIDw
- >>820
あれは貰える経験点の多いルールでやっていたのと、
何よりGMミスによる所持金のインフレがなぁw
一介の冒険者が大陸でも随一の強さになってしまうと
やはりシナリオも作りづらいだろうなぁ…
- 850 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:18:11 ID:aSHd9Txo
- >>826
アニエス可愛い!で読み始めましたサーセンw
>>828
それオーフェンの皮被った別人物ちゃうやろな?w
- 851 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:18:23 ID:nUsbmO/.
- 焼畑したらガストちゃんとか日本一とかあの辺がよく燃えそうな気がする
- 852 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:18:43 ID:NMdpI/k.
- >>839
スリープやサイレンスの魔晶石使い潰し拡大なんてやってたから、
GMは魔法効かない敵や、シルフ使わせないシチュエーション考えるのに苦労してたしなw
- 853 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:18:44 ID:1d94eJ/.
- >>844
リプレイ5部だな。
あれも割りと面白かった。
TRPGのリプレイもペラペラーズ買ったのが最後だなあ…
斬新さを感じることがなくなってきたからだろうけど。
- 854 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:18:47 ID:TN562b8U
- >>838
んー、多分そういうのではないと思うw
泥臭くていい指導者っぽくなってるみたいよ、後罵詈雑言は健在っぽい
- 855 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/25(土) 22:19:08 ID:BQAdO4c2
- 早川JAはラノベに含まれるのかな?
星海は赤井が表紙だったから評判聞くまで放置してたし
- 856 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 22:19:21 ID:8A1XJF/w
- ところでFFシリーズはトランス状態のティナ最高
でいいんだな?問題ないな?
- 857 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:19:22 ID:8hysC5u.
- >>847
といっても最初から2万5千で出せるとも思えないけど…
発売から数年後値下げして2万5千とかなら十分ありえるけど
- 858 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:19:23 ID:.xlX9ffQ
- しかし次は果たしてPS4という名にするのだろうか
負けハードの後継の名じゃ負けイメージしか付かないし
Vitaは一応ポータブルの看板降ろしたけど
- 859 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:19:38 ID:1d94eJ/.
- >>856
トランス状態でゾンビ化したティナが最高ではないだろうか。
- 860 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:19:41 ID:7D7Fysvk
- イーブイ色違いうまれたー!!
- 861 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:20:04 ID:olDMSIlA
- >>841
今ならPS3は有料コンテンツ使えないからDLC全部入り
有料コンテンツが使えるようにならないとさらに出し難いわな
- 862 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:20:22 ID:9YNYtR1o
- >>860
性格は特性は性別は
- 863 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 22:20:23 ID:8A1XJF/w
- >>859
(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
>>860
おめー
- 864 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:21:03 ID:NMdpI/k.
- >>853
読みたいんだけど古本屋じゃもう古くて中々入手出来んのよねぇ…
バブリーズとスチャラカ冒険隊はしっかり新訂版(ってもカバー変わっただけ)出てるのに
第二部は結構好きなんだ
- 865 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:21:05 ID:olDMSIlA
- ティナって俺のメインキャラじゃん!
- 866 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:21:14 ID:/LK4VB32
- >>829
SFCのRPGの中でもかなりよく出来てたねー
何度かクリアした 箱説攻略本全部持ってる
- 867 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/25(土) 22:21:19 ID:BQAdO4c2
- >>851
というか他に焼ける物が無いとも言う(棒
- 868 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 22:21:24 ID:Qmr7xzSE
- >>857
原価はあまり関係ないもの。3DSだって最初はとんでもない逆ザヤスタートだったし。結局は買える値段にするでしょう。
- 869 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:21:28 ID:syfZ5nSs
- >>851
ガストと日本一は電撃が持ち上げすぎたせいで自分たちがPSサードの中でもトップクラスのメーカーだと勘違いしてそうだから
自信満々に自爆特攻しそうだなあ
- 870 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:21:51 ID:HBNavMMc
- 仮に25000円で出せたとしたら超ヒットしそうだけど
やっぱり現実的な予想では35000円ぐらいだとは思うけどね
- 871 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:21:55 ID:1d94eJ/.
- SFCっつーとコピーの話のだっけ。
あれしばらくは微妙にプレミアついてたなw
- 872 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 22:21:59 ID:Qmr7xzSE
- >>858
やはりバッテリーが持たないようだしポータブルは無理だよね
- 873 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/25(土) 22:22:13 ID:n41YTrqQ
- ちょっと思い出せないのだが
確か渡邊なんちゃらって小説家いなかったか?
紅い瞳のなんちゃらとか
ラッキーリップだかいうの書いてた気がするのだが
思い出せんのだ
微妙に違うから検索にもかからん
- 874 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:22:14 ID:9YNYtR1o
- その日本一だが
ttp://www.siliconera.com/2011/06/24/nis-america-president-on-vita-support-and-hd-remakes/
"Actually, we already announced there are some titles in development for Vita.
This news was released in Japan." We’ll have more news about NIS America,
including discussion about their Imageepoch project, on Siliconera next week.
- 875 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 22:22:58 ID:8A1XJF/w
- VITAはどうしようかなぁ・・・3Gにすべきか、WiFiにすべきか
- 876 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:23:11 ID:NWpsdIDw
- バブリーズは後の読み切りリプレイ『デーモン・アゲイン』では
合計360万ガメル分の魔法の武具+魔晶石で更に強化された上に
エルダー・ドラゴンとのコネも出来ていたなぁ…
もう彼らがナンバーワンでいいんじゃないかw
- 877 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:23:19 ID:8hysC5u.
- >>870
3万5千ならアウトだろうw
他のHD機が成熟して値下げしてる現状なら尚更。
ここで足並み揃えてない事での弊害が出てくるんだよね
- 878 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:23:43 ID:xPuPidjI
- >>874
りめいく?
- 879 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:23:45 ID:TN562b8U
- >>850
別人ちゃうよw本編の後「世界を滅ぼしかけたテロリスト」とかって名目で
ある事ない事罪状なすりつけられた挙句、国が全力で殺しにかかってくるのと戦いつつ
口封じとかのために殺されかけたりしてたキムラックの奴らを救いってたのよ
で、すったもんだの挙句キムラックの奴らを率いて大陸の外で一山当てっか!!になる
ここまでが第三部で、第四部それのもっと後の話
- 880 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:24:09 ID:5lyDYluk
- 日本一ソフトウエアって岐阜にあるんか。なかなか珍しいな。
- 881 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:24:24 ID:MlekKrnk
- でもメモカ別売りって話も・・・
内蔵だけで何とかなればいいのだろうけど
- 882 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:24:29 ID:1d94eJ/.
- そういえば天をも焦がすコーラスアスとのコネつくってたね。
あいつシナリオ集のラスボスだったはずなのにw
- 883 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:24:40 ID:7D7Fysvk
- >>862
♂せっかちHADVのろしっぺのブラッキーかなよていは
- 884 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:24:43 ID:htlyrr4c
- >>868
PS3のソレと比べたら断然マシなぐらいだったと聞きましたが
立ち上げ的にはもっと勢いついて欲しかったのかもしれませんなあ。
まあ任天堂にゃあ自前の看板タイトル目白押しで
リロンチでもガンガンやっていけるでしょうけど。
- 885 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:25:02 ID:olDMSIlA
- >>870
本体価格25000円くらいでしょHDDも付いてなくて線もコンポジだろうし
周辺機器買うならそれ以上になると思うがw
- 886 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:25:20 ID:NMdpI/k.
- ソードワールドSFCとSFC2がVCに来るのはいつになるんかいのう・・・
ニンテンドウパワーの時は配信されてたのに
- 887 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 22:25:37 ID:Qmr7xzSE
- >>874
というか
VITAタイトルは作ってると決算資料に書いてあったような?
- 888 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/25(土) 22:25:57 ID:n41YTrqQ
- なんか過去を遡っていくと
最初のラノベは新井素子になっちまうなぁ
- 889 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/25(土) 22:26:28 ID:BQAdO4c2
- ロードス島戦記がブレイクした頃に、早川が便乗したのは懐かしい話
- 890 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:26:31 ID:5lyDYluk
- WiiUが高くなるとすれば、さらに性能を上げようとするであろう他社の後発ハードは
それはそれはお高いハードになりそうだなあ。
- 891 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:26:35 ID:oVt5hneA
- >>853
その後始まった猫の手冒険隊が面白いのに
- 892 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 22:26:47 ID:8A1XJF/w
- >>881
DLソフトやDLCやるなら内蔵だけじゃ足りなくなるよー
PSPにしろ32GBでも足りなくなるんだし
- 893 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:26:59 ID:8hysC5u.
- >>881
別売りでいいんだよ騙して本体買えば。
後から必要とわかっても、返品なんてしないで渋々メモカ買って終わり
必要金額を最初から全部見せるか、小出し小出しにするかの違い 汚いとは思うけど
- 894 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:27:24 ID:cA3asEZA
- >>873
わたなべゆうじ?渡邊由自
かと思ったけどWiki見ると違うか
- 895 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:27:33 ID:1d94eJ/.
- >>868
>とんでもない逆ザヤ
今年発売された時点ではマシになってたと思ってたけど
見通し甘かったかなw
- 896 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 22:27:50 ID:Qmr7xzSE
- >>884
地震は天変地異だから仕方無い。
ゼルダで本体は動き出した。
VITAに年末で1000万台ぐらいは軽く差をつけるでしょう
- 897 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 22:28:47 ID:8A1XJF/w
- >>894
エルガイムのシリーズ構成と小説版って渡邊由自だっけ
ダンバインやイデオンでも富野と仕事していた気がが
- 898 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 22:29:09 ID:Qmr7xzSE
- >>881
内蔵はありません
- 899 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:29:15 ID:1d94eJ/.
- >>891
うぐぐ、何だと。
もうリプレイに手を出す気はないのに(本棚的事情で
- 900 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:29:21 ID:olDMSIlA
- 竜巻注意報多いなぁ
- 901 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:29:30 ID:8hysC5u.
- >>896
1000万とは大きく出たなぁw 今世界で幾らなんだっけ
アレな連中黙らせるには日本で圧倒的差にしないと黙らないけどねどうせ
- 902 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:29:32 ID:vG4t.m5o
- バブリーズフォーエバーのイラストが違う人だったのは仕方ないっちゃ仕方ないが
アーチーのイラストが違いすぎて別人ってレベルじゃなかったのはいただけなかったw
- 903 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 22:29:52 ID:Qmr7xzSE
- >>901
世界でだよ
- 904 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:30:08 ID:rC/Xh/3w
- >>898
3DSはSD以外の内蔵分も2GBあるんでしたっけ
- 905 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/25(土) 22:30:10 ID:n41YTrqQ
- >>894
いや、渡邊ゆうじ
そいつだ
魔群惑星シリーズだ思い出した
1冊に必ず1度は「咀嚼した」
のフレーズが入るのだ
- 906 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:30:17 ID:olDMSIlA
- ファブリーズフォーエバーに見える
- 907 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:30:38 ID:mpk2tHoo
- 内蔵が無いぞう、とな
- 908 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:30:54 ID:1d94eJ/.
- ファイブリアフォーエバーに見えた。
コクーンよりティルトワールドが好みだったのは俺だけで良い。
- 909 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:30:56 ID:syfZ5nSs
- PS3「MHP3をHDリマスターで出します!!」
Vita「MH出るよ!!」
PSP「お前らいい加減にしろよ・・・」
あんまこんな事いいたかないがモンハンなければゲーム業界はかなり前に健全になっているような気がする
- 910 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 22:31:05 ID:Qmr7xzSE
- >>904
そうだね
VITAもファーム用はあるけど少ないでしょう
- 911 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/25(土) 22:31:14 ID:BQAdO4c2
- >>892
ソニーの場合、セーブデータは別売の独自規格メモリーカードが基本でしょ
少しでも回収しなきゃ
- 912 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:31:18 ID:9YNYtR1o
- >>901
週販売上だけで勝ち誇れる人たちですよ?
- 913 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:31:21 ID:NWpsdIDw
- >>902
「絵柄が違う」のはまだ構わないが
「デザインが違う」のはなぁ…
- 914 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 22:31:29 ID:8A1XJF/w
- ファブリーズフォーエバー
ファブリーズが生産できなくなった超未来
1本だけ残ったファブリーズの権利を求めて
全人類による争奪戦が今始まる
こうですか><
- 915 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:31:35 ID:vG4t.m5o
- リプレイは現状でもFEARが怒涛の勢いで出しまくってるので
追いかけるのが大変です(主に本棚的な意味で)
- 916 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 22:31:53 ID:Qmr7xzSE
- >>911
そうだね
- 917 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:32:24 ID:8hysC5u.
- >>903
世界ってのは分かってるよ。だから今の世界累計幾らだろう?って言ったのだし
ただ、日本のアレな連中黙らせるには日本の中の数字で圧倒的差でも無いと黙らないだろうwと
現に昨日一昨日だかの「Vitaは3DS超える(キリッ」発言の人も日本限定の事だったと記憶してるが
- 918 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:32:25 ID:qBOzpCfA
- >>901
DSiとGoぐらいの超大差じゃないと黙らないと思うよ
そういや、仮にVitaでモンハン新作が出るとしても「ポータブル」という名前は
使えなくなるんだよな。…使わないよな?
- 919 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 22:33:04 ID:Qmr7xzSE
- >>917
いまで400万台ぐらいのはず
- 920 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:33:22 ID:/LK4VB32
- >>909
それは間違いないと思う
PSP累計売り上げの上位ってモンハンなかったら出てなかったものばかり
- 921 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:33:30 ID:1d94eJ/.
- コケスレ住民は、本の量で困ってる人多そうだなあw
冊数4桁がごろごろしてそうだ。
- 922 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:33:34 ID:MlekKrnk
- >>918
つ「スーパーマリオ64DS」
- 923 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:33:47 ID:olDMSIlA
- ファブリーズは夏になると大活躍だよね
加齢臭消すのに(棒
- 924 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/25(土) 22:33:54 ID:PZXfmIUI
- そういやPSPってメモステが無かったらなんにもできないよな
- 925 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:33:58 ID:cA3asEZA
- >>897
そんな感じみたいですね
スニーカーで出してた2シリーズくらいしか読んでないので詳しく知りませんでしたがw
>>905
あってて良かったw
漢字の自信がなかったから、ひらがなで検索して引っかかったのが助かったw
- 926 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:34:03 ID:5lyDYluk
- >>918
ポータブル版だからポータブルでもいいんじゃないかとは思うが、
それだとPSP版と誤解する人もいるか。
- 927 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/25(土) 22:34:59 ID:n41YTrqQ
- 有名どころではないラノベを思い出すと楽しいのう
ヴァンパイアガーディアンとかSQ文庫だよ
懐かしいなぁSQ文庫
- 928 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:35:00 ID:NMdpI/k.
- >>902
てか、誰が誰だかって感じだった。辛うじてグイズノーが一致するくらいでw
デーモンアゲインではしっかり中村さんに戻ってくれて嬉しかっただに
ここですかさず
ttp://yaranaioblog.blog14.fc2.com/blog-entry-2377.html
- 929 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 22:35:07 ID:Qmr7xzSE
- >>917
日本だと110万台程度年末で350万ぐらいにはなってるでしょう。
VITAはせいぜい50万台かなあ
- 930 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:35:51 ID:AbrRmkM2
- >>924
今回はゲーム用メディアにセーブ領域があるらしいけど
一周もどってきてROMカードだよなぶっちゃけ
- 931 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:35:55 ID:1d94eJ/.
- お、輸送戦艦スペース・デブリの更新が来てるな。
ネットとかでの無償の創作物が増えたのも
本が売れる数減った理由でもあるんだろうなw
- 932 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:36:04 ID:htlyrr4c
- >>920
まあそうはいうがゲーム機なんて結局
キラータイトル一つで勢い変わるってことだし
当時MHは携帯機でやるならPSPでしか無理だった。
オレ個人はあの腐った奇形操作系が
下手にユーザーを侵食しているのが困りモンだ。
カプコンが目を覚まさない。
- 933 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:36:22 ID:7QpXfLs2
- >>926
(正直出さない、というか出せないと思うのだが)仮に出すとすれば
「MONSTER HUNTER V○○○○○○○」って感じの名前になると思う。
- 934 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:37:01 ID:tQqO6vts
- >>930
セーブに失敗するとゲームすら起動出来なくなる素敵仕様(棒
- 935 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/25(土) 22:37:12 ID:BQAdO4c2
- >>921
生まれ育った街から引っ越しするときに、殆ど棄ててきたよ
今じゃ絶対手に入らない薄い本とかw
- 936 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:37:14 ID:NMdpI/k.
- >>931
今は安い娯楽がゴロゴロありすぎるんだよね
ダイヤモンドが簡単に採れたら値崩れ起こすのと同じようなもんで
- 937 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:37:42 ID:mpk2tHoo
- >>918
つ ファミコンウォーズDS
- 938 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:37:49 ID:qBOzpCfA
- アレだ、NewモンスターハンターポータブルVita、とかにすればいいのか。
微妙に語呂悪いよね、ヴィータちゃん。ヴィーでよかったんじゃ(棒
- 939 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:37:52 ID:.xlX9ffQ
- MHV (ビクトリー)
HMVみたいだな
- 940 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:38:37 ID:nUsbmO/.
- >>931
そのかわりネットで出版のネタ拾えるようになったのでお互い様かな
- 941 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:39:04 ID:VNrAMYnM
- >>932
いつもの返答を行うが、
あの操作に拘ってる人間なんてのはネットで声の大きい連中だけだぞ、と
- 942 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/25(土) 22:39:19 ID:PZXfmIUI
- スーファミのゲームは「スーパー〜」
GBのゲームは「〜ポケット」、「〜GB」
64のゲームは「〜64」
GBAのゲームは「〜アドバンス」
DSのゲームは「〜DS」
Wiiのゲームは「〜Wii」「〜レボリューション」
PSPのゲームは「ポータブル」
VITAは「〜ヴィータ」なのかな
- 943 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:39:38 ID:8hysC5u.
- >>929
350万はちょっと高く見積もりすぎでは?300万行けばいい方だと思う。
今はゼルダで週販高いけど、ちょっとしたら2.3万の推移に戻ると思う。
2.3万上の推移でも盆でどちらにしろ一時的に下がるってのもあるし
- 944 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:40:16 ID:vG4t.m5o
- 夏休み需要がどうなるかだねえ
- 945 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:40:24 ID:olDMSIlA
- モンハン持ちなんて無くなっても誰も困らん。むしろ無くせw
- 946 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:40:26 ID:HBNavMMc
- 3DSはいい流れが結構続くよ
ソフトも続くし
- 947 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/25(土) 22:40:50 ID:BQAdO4c2
- そういえば、サイバーナイトもソノラマだったっけ?
ゲームもノベルも楽しかった気がする
- 948 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 22:40:55 ID:8A1XJF/w
- >>921
5桁の間違いじゃないんですか><
- 949 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:41:00 ID:AbrRmkM2
- >>943
個人的に新色の売れ行き次第かなぁとは思う
- 950 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:41:01 ID:tQqO6vts
- >>950
次スレよろ
- 951 :健全なプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/25(土) 22:41:23 ID:8A1XJF/w
- >>950
よろりん
- 952 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:41:31 ID:5lyDYluk
- マリオカートがどれだけ押し上げるか見ものではある。
あれは、なぜだかあんまり話題にならない最強ソフトだしなー。
- 953 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:41:38 ID:GtxotwHs
- >>942
魔法少女リリカルなのはヴィータはまだですか
- 954 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:41:40 ID:olDMSIlA
- >>950
m9
- 955 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:41:44 ID:NMdpI/k.
- Vで思い出したんだがユニクロにポケ映画タイアップのTシャツが売ってて、
サンドバッグさんの赤Tシャツが中々良いデザインだった
・・・子供用サイズしかなかったけどな
- 956 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:42:23 ID:tQqO6vts
- くっ!スナイプ失敗かっ!
逝って来るにょろ・・・
イエッフー!
裏ゼルダ| λ≡≡≡≡≡3
- 957 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:42:30 ID:/LK4VB32
- >>921
数えたことないけど恐ろしい数はあるかも
大量のゲーム雑誌、大量の攻略本、大量のゲームブック
ゲーム関係だけでこれだし
- 958 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:42:33 ID:k0RTzAQ6
- >>952
当たり前の事はわざわざ話そうとも思わないって事だろう。
- 959 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:42:41 ID:/9gyXNnQ
- >>939
アニメ化したら、
モンスターハンターV×Vになるんですねw
- 960 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:43:22 ID:jmvUH7vk
- グチグチ言いながらゼルダクリア。
カメラワークがイマイチとか
フックショットがどこに刺さるか解らないとか
魔法が必須な割りに、どこにあるのか分かんなかったり
いくつかあるけど、まぁまぁ面白かった。
ヒント必須というか、ヒントがなきゃ意味がわからないシチュエーションは多かったけど、
まぁそこはゲームとして割り切った。
以下良かった点
・1対1とか1対2の戦闘(ボス戦、中ボス戦含む)は、良く出来てた。普通に何度か死んだけど、熱くていい。
・町がごちゃごちゃしてるのは、なんかいいな。人ッケがあるっていう意味で。
・後半戦のダンジョンは、ゼルダっぽくてほどよく(それ以上に)良く悩めてよい。
・言われてたほど、水の神殿はわるくない。普通に良くゼルダしてた(3DSで操作性が変わっているからなのかな?)
以下イミフな点
・ライクライクと黄金のスタルチュラがリンクしちゃう
そもそも、クリア時で35匹、水の神殿時で20匹しか見つけてない。水の神殿で喰い取られてたら、確実に投げてる。
・開いた目に何かしてなにか、鳩も描く、閉じた目になにか、ってのは意味がわからない。
・お金持ちと、財布がでかくなるってのは、日本語的に意味がわからない。
そもそも、爆弾何個も持てるのに、なんで金はOutなんだ、と。
以上、駄文終わり。
攻略サイト片手にもう一週すれば、なんか感想も変わるのかな。
まったくわらしべイベントも進まなかったし、蜘蛛も見つかってないし、そもそもコッコも見つけてないから
もう一度やってみよう。
- 961 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:43:40 ID:gsAWcGwU
- >>952
マリオも3Dだから甘く見られがちだが国内限定でもMGS以上の弾である
もう一押し新規タイトルでもDSのヒット作新作でも大きいのが年末付近に出ればより鉄板になるんだが
- 962 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:44:08 ID:Qmr7xzSE
- >>943
まあ、分からないソフト次第だよ
予想は当たらない
- 963 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:44:08 ID:mZz8kcDU
- >>943
新色やお盆需要があるぜ。ソフトもスタフォやポケスクがあるし。
- 964 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:44:13 ID:.xlX9ffQ
- やっぱこうか
|l| | |l| |
_,,..,,,,_
./ ゚ 3 `ヽーっ
l ゚ ll ⊃ ⌒_つ
)`'ー---‐'''''"(_
⌒) (⌒ Vitaannn
- 965 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/25(土) 22:44:20 ID:BQAdO4c2
- VITAはまだ仕様固まってないから、どうしたものやらw
ていうか、ムリに出す必要有るのか?
- 966 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:44:34 ID:1d94eJ/.
- >>948
5桁はコケスレでもプリンス以外ほぼいないだろw
というか、数千冊でも置き場に困るのにw
- 967 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:44:59 ID:8hysC5u.
- >>965
固まってはいるだろう流石に
- 968 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:45:23 ID:AbrRmkM2
- >>960
さぁ次はムジュラだ
最高の町ゴチャ感が味わえる
- 969 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:45:48 ID:JH7TnjR.
- あと2回くらいスペックダウンを残してそうな気がする。
- 970 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:46:57 ID:olDMSIlA
- >>969
TGSまでにはもう一回ダウンしてるだろうな
- 971 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:47:02 ID:M1dmHW6o
- その人にゼルダ薦めるなよ
- 972 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/25(土) 22:47:04 ID:PZXfmIUI
- PSVも初期型は月森先生のメンタル並の耐久度なのかな
- 973 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:47:35 ID:VNrAMYnM
- >>960
前に金スタで愚痴こぼした人かな?
色々いいたい事あるけど、多分性格的にゼルダが向かないんじゃないかと思う
でも、あそこから投げないでクリア出来たのは以外だと思った
シーカーストーンとかは活用してみたかい?
- 974 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:47:36 ID:1d94eJ/.
- >>969
VITA「私はあと2回変身を残している。この意味が分かるな。」
こうですかw
- 975 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:48:18 ID:syfZ5nSs
- >>960
ゴロンの街にある紫のルビーはプレイヤーの精神を攻撃する罠だろと思った
- 976 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:49:44 ID:VNrAMYnM
- >>975
風のタクトの地下50階の宝箱に比べたらマシ(棒無
あれは流石に開発側のマズかったと思ったみたいだが
- 977 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:49:54 ID:mpk2tHoo
- 時オカはもう13年間語られてるゲームだから64版との比較とかならともかくゲーム内容自体についての感想は如何でもいい
謎解きとか仕掛けで意味不明とか愚痴愚痴言う人にはゼルダは向かない
- 978 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:50:16 ID:olDMSIlA
- 呪いに掛かった人と解いた人の数を数えれば良いんじゃね
- 979 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:50:19 ID:NMdpI/k.
- ちなみにこんなの<VさんTシャツ
ttp://store.uniqlo.com/jp/CPaGoods/069506
ttp://store.uniqlo.com/jp/store/feature/ut/pokemon/
- 980 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:50:20 ID:6Qi.df4A
- 時オカはわらしべイベントをしていた
と思ったらマラソンをしていた
何が起こったか分からなかったが(ry
だからなぁ
- 981 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:50:28 ID:mZz8kcDU
- 俺は時のオカリナを入手したところだけど、金蜘蛛退治は43匹、ライフ数は10個まで言ったぜ。
- 982 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:51:19 ID:cA3asEZA
- >>927
SQはジェットマンとスーパービックリマンのノベライズを買ったなー
なつかしいw
- 983 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:51:19 ID:AbrRmkM2
- >>973
確かに新しい街に入ったらとりあえず一通りイベント起こすってタイプではないみたいだけど
- 984 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:51:38 ID:VNrAMYnM
- >>981
周囲を確認したりする注意力の有無で攻略難易度が激変するからね
- 985 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:51:46 ID:/LK4VB32
- >>976
あの時のことをその書き込みで思い出した
あれはガッカリというか時間返せでした
- 986 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/25(土) 22:51:47 ID:Qmr7xzSE
- VITA年末に拘ってのは逃したら勝機ゼロとさすがに自覚してるからみたい
- 987 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:52:04 ID:1d94eJ/.
- ログアウト冒険文庫なんてのもあったなあ。
割と好きなのが多かったけど一般受けするものが皆無だったw
- 988 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:52:11 ID:LA2LMTgM
- 黄金のスタルチュラは全部倒さないとお金持ちにしてもらえませんよ
世の中はそんなに甘くないのです
- 989 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:52:13 ID:tQqO6vts
- これが俺のゼルダ(表)の状況だっ!
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13788.jpg
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ724
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1309009778/
- 990 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:52:22 ID:nUsbmO/.
- >>986
おや、それが自覚できるとは以外ですな
少しは成長したのか
- 991 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:52:48 ID:1d94eJ/.
- >>989
乙。
>>986
挑戦者側になるってのは一応自覚してるのか。
- 992 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:52:55 ID:VNrAMYnM
- >>983
それはアドベンチャー系統全てが向かないのでは
イベントの有無はともかく、色々調べるなり、人に話すなりで情報を仕入れないとね
- 993 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:53:00 ID:olDMSIlA
- BLOOD Cは映画前提だからスルー
ニコ動で見るのはバカテスくらいしか無いw。
- 994 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:53:47 ID:7QpXfLs2
- >>986
だからといって、間に合わせるためにソフトウェアラインナップが壊滅的になっては、結局勝機がゼロではと。
……ああ、間に合わせなくても揃うわけがないということですか。
- 995 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/06/25(土) 22:54:14 ID:RfJ0fMGU
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 炎の神殿にある、炎の壁が動いて迫ってくるところにある扉、
iニ::゚д゚ :;:i あれフツーに届くなんて思いもしなくて彷徨ってた…
- 996 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:54:14 ID:M1dmHW6o
- >>989
乙
時岡が合わなかった人に更に癖が強いムジュラを進めてどうするんだという気が
1000ならガチャフォース新作まさかの発売
- 997 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:54:20 ID:VNrAMYnM
- >>989
3DS版では金スタコンプしても赤字にならないのね
しかしそれよりもサブアイテムの並びが気に入らない(棒
- 998 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:54:26 ID:JH7TnjR.
- まあ年末間に合ったところで負けるんですけどね。
- 999 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:54:42 ID:cA3asEZA
- スーパーファンタジー文庫を買いあさったあの日・・
いつの間にかなくなってたなぁ
- 1000 :名無しさん:2011/06/25(土) 22:54:44 ID:1d94eJ/.
- 1000なら>>999が世界征服しようとする。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■