■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ714- 1 :名無しさん:2011/06/20(月) 18:56:48 ID:3EW02LNA
- ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、その性癖について赤裸々に語るスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「舟幽霊があらわれた」
「七人岬があらわれた」
「時間も金もカレーも足りません」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ713
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1308494932/
現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5290
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1307398222/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2011/06/20(月) 18:57:55 ID:3EW02LNA
- コケそうな理由 ver.5.61
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
- 3 :名無しさん:2011/06/20(月) 18:59:11 ID:3EW02LNA
- .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリゾンビショタぬこオカズしょくしゅ何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○避難所イチオシZ2。
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○アニメやゲームがより良い感じに見られます
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||___________________
- 4 :名無しさん:2011/06/20(月) 19:00:48 ID:yKUgyGdo
- ____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、4ゲット君
\/\/\/\/
- 5 :名無しさん:2011/06/20(月) 19:23:53 ID:2b6jaDdY
- |l| | |l| |
|l| | |l| |
_,,..,,,,_
./ ゚ 3 `ヽーっ
l ゚ ll ⊃ ⌒_つ
)`'ー---‐'''''"(_
⌒) (⌒ Vitaーン
⌒
- 6 :名無しさん:2011/06/20(月) 19:31:57 ID:7TkWyrPY
- 前1000 >4
一族の恥さらしが…
- 7 :名無しさん:2011/06/20(月) 19:32:04 ID:QjNHQ3Ms
- 4ゲットくんが産み落したのかと・・・・
- 8 :名無しさん:2011/06/20(月) 19:35:15 ID:dkSSMBZU
- >>4
/二二ヽ
||・ω・|| < お前の親戚空気読まないよね?
. ノ/ / > お前の親戚空気読まないよね?
ノ ̄ゝ
- 9 :名無しさん:2011/06/20(月) 19:37:07 ID:AbNow3Oo
- コナミSTGコレクション
ttp://www.konamistyle.jp/sp/shooting_c/index.html
- 10 :名無しさん:2011/06/20(月) 19:41:08 ID:/Jxf/Nb.
- なにも
したく
なーい
- 11 :名無しさん:2011/06/20(月) 19:42:36 ID:AbNow3Oo
- 5月月間の売上高首位はバンナム。任天堂は2位
ttp://www.famitsu.com/news/201106/20045512.html
>10 ポケモン
・・・あれ?
- 12 :名無しさん:2011/06/20(月) 19:42:51 ID:8vw5wIGI
- >>前スレ1000
一族の恥さらしが。
- 13 :名無しさん:2011/06/20(月) 19:44:46 ID:qrg0SiUI
- >>11
足したら1位
ってのは置いといて
金額ベースってのもなぁ
- 14 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/20(月) 19:45:17 ID:7tsSWS.A
- 限定版とかで値段水増ししたのが大きかっただけって…w
- 15 :名無しさん:2011/06/20(月) 19:46:35 ID:AbNow3Oo
- 時代は4K2K
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110620_454615.html
価格は気にするな(棒
- 16 :名無しさん:2011/06/20(月) 19:47:11 ID:GhGHtHj6
- 金額ベースのランキングなんていつも出してたっけ?
- 17 :名無しさん:2011/06/20(月) 19:47:28 ID:n/4Ayo06
- >>15
誰が買うんだよ?w
- 18 :名無しさん:2011/06/20(月) 19:47:38 ID:WmggOEaQ
- 今まで金額ベースのランキングなんて出してたっけ。
なんだか本数では勝てないから創出しましたって感じが…
- 19 :名無しさん:2011/06/20(月) 19:47:41 ID:CB2uZf1E
- >>15
危ねぇ同じ記事貼るところだったぞw
ちょっと調べたらこれでも今までよりかなり安くなってんだよな
- 20 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/20(月) 19:48:03 ID:7tsSWS.A
- >>15
でけぇしたけぇ!
- 21 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/20(月) 19:48:05 ID:cZEBjhQU
- _/乙(、ン、)_汗かいたから上半身に涼感デオドラント吹きまくったら痛い。
- 22 :名無しさん:2011/06/20(月) 19:48:27 ID:8vw5wIGI
- >>16
そういうこと、だろうな。
金額ベースでもだいたい1位だったってわけだ。
- 23 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/20(月) 19:48:28 ID:7tsSWS.A
- >>17
業務用
- 24 :名無しさん:2011/06/20(月) 19:49:22 ID:GhGHtHj6
- 時代はスーパーハイビジョンだと言うのに(棒
- 25 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/06/20(月) 19:49:39 ID:ZSZTAa5.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 金額は金額で大切だと思います。
iニ::゚д゚ :;:i どっちも大事。
- 26 :名無しさん:2011/06/20(月) 19:51:27 ID:spW1Vrqs
- なぜ円グラフでは上位5社以外その他扱いなのか
- 27 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/20(月) 19:51:52 ID:7tsSWS.A
- このサイズの4k2kでこの値段って事は東芝が作ろうとしてる40インチ級の裸眼立体視テレビとかまだまだ遠いなぁw
- 28 :名無しさん:2011/06/20(月) 19:52:46 ID:iLNbx7/Q
- 定価ベースのメーカーよりワゴン推奨ランキングで来たか。
ばみ痛協力店は問屋にワゴン強いられる時代になって大変だな
- 29 :名無しさん:2011/06/20(月) 19:52:57 ID:1R2CIM9E
- PS3の新型が値上げと聞いてやってきました
プレイステーション3に新型番“CECH-3000B”が登場、本体重量・消費電力がダウン - ファミ通.com
ttp://www.famitsu.com/news/201106/20045504.html
- 30 :名無しさん:2011/06/20(月) 19:53:29 ID:GhGHtHj6
- PS3初期の頃ここで金額ベースなら勝つるとか言ってた記憶があるなーw
- 31 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/20(月) 19:54:10 ID:cZEBjhQU
- _/乙(、ン、)_新型出す前にやる事があんだろチンカス
- 32 :名無しさん:2011/06/20(月) 19:54:54 ID:7TkWyrPY
- >>30
FF13でも言ってた事あったような
ソフト単価高い事でスーファミのを散々叩いておいてそれかよ…と思ったが
- 33 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/20(月) 19:55:02 ID:7tsSWS.A
- >>29
本当に160GB本体が出てこなくなったら値上げだなぁ…
- 34 :名無しさん:2011/06/20(月) 19:55:16 ID:.Juf9gU6
- >>29
320Gも要らんだろう。PS3w
- 35 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/20(月) 19:55:47 ID:7tsSWS.A
- >>32
パッシブスキル:ダブルスタンダードLv9
- 36 :名無しさん:2011/06/20(月) 19:55:57 ID:/Jxf/Nb.
- 160Gでも320Gでも。
なんにつかうのん?
とるね用ってことでいいのかしら?
- 37 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/20(月) 19:56:09 ID:jrO3TXMk
- >>30
ひろゆき氏がそういう話をしていた
しかし、それなら利益で見ないとおかしいよね
任天堂さんはロイヤリティレスだから安いのは当たり前だし
- 38 :名無しさん:2011/06/20(月) 19:56:25 ID:bwJFSfUo
- PSNってまだ動いてないの?
- 39 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/20(月) 19:56:36 ID:7tsSWS.A
- torne用だねぇ
TSだと500GBで45時間くらいだったかな
- 40 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/20(月) 19:56:40 ID:jrO3TXMk
- >>36
録画ぐらいしかない
- 41 :名無しさん:2011/06/20(月) 19:56:51 ID:7TkWyrPY
- >>35
Roのダブルアタックみたいに言うなよw
- 42 :名無しさん:2011/06/20(月) 19:57:44 ID:iLNbx7/Q
- トルネの他にDLNAサーバーとかあるだろうが!!
- 43 :名無しさん:2011/06/20(月) 19:58:06 ID:6I035vgE
- >>4-5
まるで4ゲット君がビターンと地面に落としてるかのようだ
- 44 :名無しさん:2011/06/20(月) 19:58:09 ID:/Jxf/Nb.
- とるね用でもいいんだけど。
リアルタイムでH264にしてくれたりすれば
空き容量的に、またCell的にも
いいように思う
- 45 :名無しさん:2011/06/20(月) 19:58:13 ID:gfToX6L6
- Wiiのモデルチェンジはコントローラ位だったんだが〜
箱丸とPS3のモデルチェンジは回数多い上に激しいな
- 46 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/20(月) 19:58:26 ID:7tsSWS.A
- >>41
ダブルストレイフィングをDSと略すんだが弓手スレにスクリプトが来たことも有ってだなw
- 47 :名無しさん:2011/06/20(月) 19:58:30 ID:bwJFSfUo
- ひろゆきは今日、堀江の横で同じTシャツ着てなんか叫んでたなw
- 48 :名無しさん:2011/06/20(月) 19:58:56 ID:8vw5wIGI
- >>42
いや、本当に異様なほどに充実しているよなぁ。
「映像視聴系娯楽の端末としては」だが。
- 49 :名無しさん:2011/06/20(月) 19:59:15 ID:7TkWyrPY
- >>46
まじか…
やっぱりスクリプトってマジ話だったのかなぁ
- 50 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/20(月) 19:59:26 ID:7tsSWS.A
- >>45
Wiiはアピールしてないだけで中の基盤とか常に変わり続けてると思うよ
- 51 :名無しさん:2011/06/20(月) 19:59:36 ID:/Jxf/Nb.
- >>45
FCとかSFCのころは、そもそもモデルチェンジってのが
認知されていなかったかも。
GBC位からじゃない、もしくはPSから。
本体が変わるから、いつ買うか悩む、ってなったのは。
- 52 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:00:52 ID:.Juf9gU6
- 変わってるから値下げも出来る訳だしなw
- 53 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:00:59 ID:iLNbx7/Q
- >>51
ボタンの形くらいだな。明確なのは
- 54 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:01:08 ID:ZkFSl1cg
- >>37
金額ベースでランキング一位取ることで何かしら有利になったり売れるなら
価格競争は起きないし価格設定に苦労はしませんよw
ひろゆきは自分に関係あると途端に露骨に擁護したりステマまがいもするからなあ。
一度作り上げた立場も利用するから好かん。
- 55 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:01:23 ID:gfToX6L6
- >>50
それはしれっと値下げ何回かしてるからそうかも知れません
新型番として売り出してないから不明なんですよね
- 56 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/20(月) 20:01:32 ID:cZEBjhQU
- _/乙(、ン、)_PS3の本体ほどアップグレードにポジティブ感を感じない商品はない。
- 57 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:01:43 ID:CB2uZf1E
- >>29
これプロセスが進んでるとは思えないから消費電力減って電源が変わっただけだよな?
- 58 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:02:01 ID:8vw5wIGI
- >>50
生産効率の工場・省電力化・改造難度UP辺りで、結構やっているみたいだな。
ハードウェア的な改造を施そうとする者達には、かなり厄介みたい。
- 59 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:02:33 ID:tVvJbFl2
- トップガン来たこれで勝つる
ttp://japanese.engadget.com/2011/06/20/receipt-racer/
- 60 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:03:21 ID:nOBcWrnQ
- 普通、この程度のマイナーチェンジをわざわざ公開する会社は無いよね
- 61 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/20(月) 20:03:56 ID:7tsSWS.A
- >>56
最初の小型化くらいか?
基本的に初期型が一番部品良いからなぁ
- 62 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:03:57 ID:OUTC.irM
- 任天堂次世代機「Wii U」の新たな開発キットが近日配布予定
http://www.kotaku.jp/2011/06/wii_u_next_devkit.html
- 63 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:04:01 ID:ZkFSl1cg
- >>57
おそらく安い電源になったんでしょう。
「安くていい」電源かどうかは不明w
- 64 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:04:53 ID:QjNHQ3Ms
- >>51
外観も操作も使えるソフトも何も変らんかったら、モデルチェンジなんて認識しないもんだ。
- 65 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:04:59 ID:/Jxf/Nb.
- >>60
重量変わってるなら、公表はしてもいいかも。
「それがどうした」って話なのは、そのとおりだけども。
- 66 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:05:24 ID:.Juf9gU6
- >>62
SEGAwww
- 67 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/20(月) 20:05:27 ID:7tsSWS.A
- >>59
>コントローラはMac に繋いだ DualShock 3
>エコの観点で言えば「本物の車のようにひどい」という反省コメントもあります。
USBで繋げる手元にあったコントローラーなら何でも良かったんじゃねーかw
- 68 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:06:08 ID:1R2CIM9E
- >>63
ソニー、新型PS3「CECH-3000B」を発表!
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1308556388/43
より略付転載 これのソースはないので真偽は不明だけど
43 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/06/20(月) 17:00:12.39 ID:D05gjimX0
>お店にPS3 320GBの新モデルの案内が来ておりました。
>品番:CECH-3000B
>消費電力:230W→200W
>重量:3.0kg→2.6kg
>外観変更点:電源、イジェクトボタン及びパネルカラー。側面質感。LEDランプ省略等
>値下げは無く現行の在庫が無くなり次第出荷との事です。
>(略)
- 69 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:06:28 ID:bwJFSfUo
- Wiiは、CDケース3枚分くらいの厚さにならないものか(棒棒
- 70 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:06:28 ID:QjNHQ3Ms
- >>61
ソニーが頻繁にしているのは、ユーザーがどのくらい低品質に我慢してくれるかのテストだな。
- 71 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:06:58 ID:.Juf9gU6
- http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11623482/-/gid=AY01010400
誰かこれ買おうず(超棒
- 72 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:07:11 ID:/Jxf/Nb.
- 小型化、とか、直方体化とか。
そのへんをなんとかすればいいのになぁ。
- 73 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:07:18 ID:QjNHQ3Ms
- >>69
あるいは内蔵テレビとか。
- 74 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:07:25 ID:gfToX6L6
- 発売一年切ってから本来の開発キット廻して間に合うのかね?
- 75 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:07:48 ID:GhGHtHj6
- ソニーハードは後になればなるほど端子減るよね
- 76 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:08:08 ID:7TkWyrPY
- >>74
秋発売なら1年以上はあるよ
またアメとムチなんだろうなぁ
- 77 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:08:16 ID:OUTC.irM
- 『Wiiリモコンプラス バラエティパック』の情報を掲載しました。
http://www.nintendo.co.jp/wii/sc8j/index.html
確実に売れるなこれは
- 78 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/20(月) 20:08:36 ID:7tsSWS.A
- >>71
これだったらもっと突っ込んでセルレグザX2行った方が良い気がせんでも無いw
- 79 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:09:22 ID:/Jxf/Nb.
- >>77
赤じゃなぁ…
- 80 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:09:41 ID:8vw5wIGI
- >>77
「Wii Play: Motion」のPV等の時点で予約余裕でした。
- 81 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:10:15 ID:QjNHQ3Ms
- >>71
正直、そこまでして見るテレビ番組って、あるのだろうか?
- 82 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:10:23 ID:8vw5wIGI
- >>79
確かに、そこが最大の難点。
おいらも、中古市場に流しちゃうつもりだ。
- 83 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:10:44 ID:F1ovaPBM
- >>77
ソフトクリームもあるのかw
- 84 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:10:46 ID:tVvJbFl2
- >>77
リモ+無いから買う予定だったけど
完全にはじwiiポジションだな
傘ライダーのスピード感が異常w
- 85 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:10:52 ID:apB2qTAo
- >>77
ジャンピングランドが中さんの所っぽく見える
- 86 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/20(月) 20:11:07 ID:7tsSWS.A
- >>81
タイムシフトマシンはロマンなのに今はコンテンツがねぇ…
- 87 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:11:11 ID:6I035vgE
- あー、もう寝てウィンブルドンに備えるべきか
明日早く起きてHDDに撮ったウィンブルドン見るべきか迷う
- 88 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:11:16 ID:ZkFSl1cg
- >>72
MacのG4キューブという失敗例がですねw
今の部品組み込んだら結構いけないかな?ファンは必要だけどw
- 89 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:11:19 ID:AbNow3Oo
- >>77
おい2D版マリギャラがあるぞw
- 90 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:11:26 ID:RAbS59i2
- >>75
これつけとけば使うかもしれない、で結果有効に使うのが任天堂ハード
これつけとけば使うかもしれない、で結局ろくに使わないのがSCEハード
- 91 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:11:31 ID:3EW02LNA
- >>77
ああ、バンナムがもたもたしてるうちにマッスル行進曲の完成形が出てしまうのか…
宝島Zの続き出さんうちにスカイウォードソードがいろいろやってそうだしさ。
- 92 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:11:57 ID:7TkWyrPY
- 「苦し紛れに出したミニゲームセット」と言われても否定は出来ないかも…
モグラ叩きって毛カビ作った所だよなw
BGMがそれっぽいものw
- 93 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:12:23 ID:6I035vgE
- いつの間にTVって明日からなんだ
いきなりだなぁ
- 94 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:12:34 ID:GhGHtHj6
- スカイウォードソードのリモプラ同梱買うつもりだからスルーだな
…日本でも出るよね?
- 95 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:13:13 ID:QjNHQ3Ms
- >>90
>これつけとけば(サードが)使うかもしれない、で結局ろくに使わないのがSCEハード
- 96 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:13:42 ID:gfToX6L6
- >>92
良く解らんがミニゲームを見下すのはなんでだ?
簡単にできると?
カネがかからずにできると?
- 97 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:14:01 ID:tVvJbFl2
- >>95
デュアルショックの感圧ボタンはエスコンで使ってたよ!!
- 98 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:14:36 ID:6I035vgE
- >>96
そう思ってSCEは色々出して結果は・・・
みんなすっきりしたよね
- 99 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:15:47 ID:AbtplbE6
- >>98
なにげなく読んでてお茶噴いた。そういえばすっきりしたなぁ…。
- 100 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:16:50 ID:apB2qTAo
- ミニゲーム集なんて簡単に出来るでしょ^^
ってたかをくくった結果出たのが卓球以外まともなのが無いスポーツゲーム他小ネタゲームを分売しまくったMove専用ソフトェ…
- 101 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:17:27 ID:AbNow3Oo
- ミニゲームが手抜きという考えは、メイドイン俺を遊べば吹っ飛ぶと思う
あれだけ色々用意されてても多数のゲームを用意する事は容易な事ではないのだ
新しいPS3はD端子とコンポーネントに制限が課せられてるのか。ゲームでは関係ないようだが
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110620_454678.html
- 102 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:17:55 ID:3EW02LNA
- わかりやすく楽しく遊べるってのは大事だし簡単なことじゃあないと思うがねえ。
- 103 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/20(月) 20:18:09 ID:7tsSWS.A
- 街スベリとかあそこら辺をパッケージで金取ろうとする神経がもう…
- 104 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:18:31 ID:gKHaHmW2
- >>101
ミニゲームは手抜きがしやすい(と勘違いされやすい)
が正しいな
- 105 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:18:53 ID:bwJFSfUo
- >>77
どっかにMOVE持ってるのが居ないか探した
- 106 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:19:07 ID:6I035vgE
- >>103
その結果、会社が滑りかけてるのが泣ける
- 107 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:22:33 ID:WI4iaz9w
- 1〜4人まで対戦可能 (一人づつ順番に遊ぶ事しか出来ない
なmoveでパーティーの悪口はそこまでだ(棒
- 108 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:24:29 ID:7TkWyrPY
- >>96
戦士みたいな人がそう言ってきても言いたい事は分からなくもないかなぁ? って意味だから見下す意図は無いんだけれども
リズ天とM+バラエティと夏に弾そろえてるけど、年末は何出す気なんだろう
そして零はどうなったんだw
- 109 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:25:06 ID:.Juf9gU6
- http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11591531/-/gid=AY01010400
Z2また値下げしたな
- 110 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:26:14 ID:.Juf9gU6
- すぐに書きこむつもりだったら宅急便の人ががが
- 111 :仮暮らしのマスター:2011/06/20(月) 20:26:31 ID:dSpJ84Tk
- >>109
アフロに焼かれるぞ(棒
- 112 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/20(月) 20:27:08 ID:cZEBjhQU
- _/乙(、ン、)_「ミニゲーム」の至極単純な操作でプレイヤーを死ぬほど楽しませる事が簡単であるはずがないだろ。
手抜きや苦し紛れでそれが出来るなら日本のゲーム業界はここまで弱体化しねえっつーの。
- 113 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:27:14 ID:A7hBY0Og
- >>94
出ないと思うよ。
1人用だからつける理由ないし、ゴールデンアイのクラコン同梱版も出ないし……。
- 114 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:27:17 ID:vLNChG4Q
- >>68
その情報のもとはココ。過去スレで出てた。
ttp://poison28.blog78.fc2.com/blog-entry-506.html
- 115 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:28:29 ID:fuXX00do
- >>101
数もそうだけど、ミニゲームってのは本来は極限まで削ぎ落とされたアイデア勝負だから下手すると大作より大変。
- 116 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:29:00 ID:8vw5wIGI
- >>94
最悪、売っている国のバージョンを買ってしまうしかないな。
細かいこと(適合マークがどうたら)を抜きにすれば、リモコン自体は同じだろうからな。
- 117 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:29:07 ID:.Juf9gU6
- >>113
て言うか同梱版じゃなくてクラニンプレゼントとか言ってなかったっけ?
リモプラ、ゴールデンアイのクラコンもクラニンだけど
- 118 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:30:05 ID:apB2qTAo
- ゲーム版ゲームセンターCX製作会社の社長も、ミニゲーム集提案されたら「ミニゲーム集って一番作るのが大変なんですよ」って言ってたな
- 119 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:30:14 ID:QjNHQ3Ms
- >>104
ショートショートの原稿料が安くて星新一を憤慨させたのと、同じ感覚だよね。
一つの作品として成立させる手間は、決して小さくないんだが。
ソフトも重量で価格を決めたがるのは、もしかしたらハード屋の感覚なのかも。
- 120 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:30:37 ID:zxh8oxv6
- ん?PS3値上げなの?
- 121 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:30:49 ID:vLNChG4Q
- 今度の新型PS3、アナログHDビデオの出力が制限されるようになるみたいだね。
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110620_454683.html
- 122 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:31:24 ID:tVvJbFl2
- >>120
120GB版が無くなったから実質値上げと言えるかな?
- 123 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:31:27 ID:6I035vgE
- PS3は事実上の神値上げ・・・?
マジで?
- 124 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/20(月) 20:31:35 ID:cZEBjhQU
- _/乙(、ン、)_シュタゲBDポチってたの忘れてた。BD再生機能を持つPS3の出番だぜ。
- 125 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:32:05 ID:.Juf9gU6
- Z2買う人は今がチャンスかも知れないw
- 126 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:32:06 ID:OUTC.irM
- 【PSN漏洩】ソニーピクチャーズのフランスお漏らし
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1308569313/1
- 127 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:32:14 ID:QjNHQ3Ms
- >>124
もうテレビから外してなかったっけ?
- 128 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:32:46 ID:tVvJbFl2
- >>121
うわ……
まあ、SCEだけのせいじゃないがBDソフト再生が完全に裏目ってるな
- 129 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/20(月) 20:32:48 ID:naISlWIY
- ん、なんだ、PS3のHD増したバージョンが出る代わりに今までのは販売終了?
HD少ない方を値下げで売ってくれるわけじゃないんだ
- 130 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:33:40 ID:.Juf9gU6
- >>126
また活発化してくるのか。mnat
- 131 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/20(月) 20:33:47 ID:cZEBjhQU
- _/乙(、ン、)_PCにBDドライブ搭載してたわ
- 132 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:34:15 ID:YLo6ICH2
- >>108
ピクミンと一緒にWiiU行きおめでとうございます(半棒
- 133 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:34:33 ID:3EW02LNA
- >>131
…もうPS3が通電することはないのか。
- 134 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:34:36 ID:CB2uZf1E
- 160GB版の価格じゃあんまり利益出ないって事か
- 135 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/20(月) 20:35:06 ID:FyAFax4M
- >>129
おそらくVITAのビジネスモデルが発売前に崩壊したので
発売するまでにできるだけ稼がないといけないだろう
- 136 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:35:16 ID:GhGHtHj6
- 旧型160GBと併売していくだろと思ったが
価格安い方だけそんな都合良く余ってるのは考えづらい気もする
- 137 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:35:16 ID:7TkWyrPY
- >2011年以降発売の製品からアナログビデオ出力解像度が最高480iに制限されることになっており、PS3でもその制限に準じることになった。
コンポジで繋ぐのと同じになっちゃうの?(半棒
- 138 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:36:31 ID:gfToX6L6
- >>135
泥縄と言いませんかそれ
- 139 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:38:41 ID:.Juf9gU6
- http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11473064/-/gid=AY01010400
くらえ!これがわんこが言ったX2だ
- 140 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:39:09 ID:QjNHQ3Ms
- >>128
コンテンツ保護は大切なことだけど、ユーザーの利便がどんどん制限されてくなぁ。
>>135
ソニー全体としては、むしろ稼ぎを邪魔してるような。
BDプレーヤー需要食っちゃってるだろな。
- 141 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/20(月) 20:39:40 ID:cZEBjhQU
- _/乙(、ン、)_PS3やらビタやらで悪あがきするくらいなら7000円位できっちり仕上げたPS2出したほうがいい
- 142 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:40:13 ID:6I035vgE
- 新型になればなるほどPS3を買う理由が減っていく件について
ゲーム?
何それ?
- 143 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:40:20 ID:apB2qTAo
- 新型にHDMIのケーブル付かんの?
- 144 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:40:23 ID:A7hBY0Og
- >>117
リモコンの単価にもよるが、ゴールドクラコンより高いだろうリモコンの場合、プレゼントは無理だし、ポイントでもいくらかかるだろう、と考えると、難しいのでは?
- 145 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:40:48 ID:1R2CIM9E
- >>114
ありがとう
- 146 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:41:05 ID:QjNHQ3Ms
- >>141
レンズのレールを金属にしたり、長持ちするPS2を造ると買い替え需要が・・・・・
- 147 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:41:07 ID:tVvJbFl2
- >>143
ttp://www.jp.playstation.com/ps3/hardware/cech3000b.html
※BD映像ソフト(BD-ROM)及び著作権保護技術の適用されたコンテンツ(放送番組など)を記録したBDをHD画質でお楽しみいただくには、HDMIケーブル(別売り)が必要です。
- 148 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/20(月) 20:41:12 ID:FyAFax4M
- >>138
実際この六ヶ月で変わってる有様だし
- 149 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:41:13 ID:gKHaHmW2
- 要するに値上げしたの?PS3
- 150 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:41:22 ID:GhGHtHj6
- >>129
いや320GB版が新型という名のコストカットで登場。ただし価格はそのまま
5000円安い160GB版は告知なしなので、廃止?それに伴って実質値上げ?みたいなお話
- 151 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:41:46 ID:nOBcWrnQ
- >>133
父親がBR見る為に起動したはずw
- 152 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:42:11 ID:zxh8oxv6
- VITAちゃんビジネスモデルしか明確に打ち出せてたものがなかったのに…
- 153 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:43:04 ID:7TkWyrPY
- >>151
トトリを父親が遊ぶフラグですね分かります
- 154 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/20(月) 20:43:05 ID:FyAFax4M
- >>149
まだわからないよ
たぶん在庫多いからしばらくかかるんでしょう
- 155 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/20(月) 20:43:28 ID:BoP6i9nE
- 今北、
「今北産業」の発症の地はコケスレでいいんだよね?
- 156 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:43:58 ID:YLo6ICH2
- >>141
ちゃんとした互換がPS3にあれば解決する…んだけどなあ
- 157 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:43:59 ID:slG2HjrI
- >>155
VIPじゃね?
- 158 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/20(月) 20:44:52 ID:BoP6i9nE
- >>157
だからか
- 159 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/20(月) 20:45:18 ID:cZEBjhQU
- _/乙(、ン、)_そういや、あの後PS3立ち上げて壁紙確認したら真っ黒だった。
デフォルトの壁紙じゃなくてただ真っ黒。なんだあれ?壁紙の読み込みでエラー吐いたか?
- 160 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:45:50 ID:tVvJbFl2
- ドラゴンズクラウンの評判を聞いてPS3版購入を検討してたが
まさかこういう形で早めに買ったほうがいいか悩まされることになるとは思わなかったw
ヴァニラは絵はめっちゃ好みだけどゲームとしては個人的には外れって事が多いんで評価待ちのつもりだったんだがなー
- 161 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:46:55 ID:8vw5wIGI
- >>159
全初期化操作されちゃった、とか?
- 162 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:47:03 ID:7TkWyrPY
- >>160
Vitaなら2万5千で済むよ!
- 163 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:47:05 ID:.Juf9gU6
- >>155
コケスレが出来る前からあったと思うよ
>>144
ソースを探してたら同梱だった
同梱にするって言ってるんだから同梱になるんじゃない?
- 164 : ◆XcB18Bks.Y:2011/06/20(月) 20:47:25 ID:OwMFYLR6
- >>137
D端子ケーブルだとD1かD2相当になるのでしょうから
流石にコンポジよりはマシだと思いますが
どうせ大半のユーザーはわかんないから問題ないでしょ(悪。
- 165 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:47:54 ID:.Juf9gU6
- >>160
グランナイツでいいんじゃねー
- 166 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:48:08 ID:tVvJbFl2
- >>162
えっ?
なにか今おっしゃいました(棒
- 167 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:48:41 ID:lTFsEK5A
- ドラクラって発売どこだっけ。マベ?
- 168 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/20(月) 20:48:44 ID:FyAFax4M
- >>164
実際ドドリアさんもコンポジットで繋いでたわけで
- 169 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/20(月) 20:49:15 ID:BoP6i9nE
- ダルのアイコンにあったから、
てっきり
スーパーハカーが居ると思ったじゃない
- 170 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:49:17 ID:.Juf9gU6
- >>167
違う。イグニッション
- 171 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:49:21 ID:WmggOEaQ
- ってことは480p出力(Wii)はできなくなるんだっけ?
ここら辺うといからわからんが
- 172 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:49:59 ID:zuTLv1gc
- 時オカ3D メタスコア94 (38 review)
ttp://www.metacritic.com/game/3ds/the-legend-of-zelda-ocarina-of-time-3d
高すぎワロタww
- 173 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/20(月) 20:50:00 ID:cZEBjhQU
- >>161
_/乙(、ン、)_初期化ならデフォルトの壁紙で立ち上がるはず。
XMBのメニューはデフォルトのアイコンでちゃんと出ていて背景だけが真っ黒。
- 174 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/20(月) 20:50:03 ID:BoP6i9nE
- >>164
S端子よりも綺麗に写るのに
- 175 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:50:36 ID:gfToX6L6
- WiiUはそういう仕様の変化の切り替わりが絶妙のタイミングなんだよな
- 176 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:51:07 ID:.Juf9gU6
- PS2は今でもS端子だお
- 177 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:51:39 ID:tVvJbFl2
- まあ、しばらくはD端子、HDMIで安定じゃないかね?
D端子は無くなりそうだけど
- 178 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:52:32 ID:vLNChG4Q
- >>171
480iでしか出力できなくなるのは基本BD再生時の話。
Wiiには関係ないはず。
- 179 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:52:42 ID:.Juf9gU6
- ところで第2次スパロボOGのプロモ第1弾が来てるじゃないか!
- 180 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/20(月) 20:52:44 ID:kvc3N5WM
- ∩__∩ 37Z2買った話をききつけて、従姉友人が酒持参で見にきた件。
( ・ω・) ドンキーRをプレイしての一言 「画面が大きすぎて、お店でプレイしてるみたいで落ち着かない……」
まぁ、言いたいことはよくわかる。
- 181 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:52:49 ID:YI97pXvQ
- >>172
今しがたボスバトルオンパレード(表)をクリアしてきた訳だが
相当マゾイ仕様になっとるw
裏クリアには相当集中力要るなコレは…
- 182 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:53:55 ID:yKUgyGdo
- コンポーネント端子とD端子は去年末のモデル以降
コストカットで消されているのがちょっと心配
古いゲーム機遊べるテレビやモニタ、今のうちに手に入れておいたほうが良いかもしれないね
- 183 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:53:58 ID:gfToX6L6
- >>180
SDファインモードにすればいい
- 184 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:54:00 ID:NtMUQkzU
- Q,本当にゲーム目当てなのか、実はくまねこ目当てなのではないだろうか
答えを求めよ
- 185 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:54:43 ID:8MpLx4mU
- >>180
ぬぬぬ、またフラグか。
- 186 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:54:51 ID:.Juf9gU6
- >>184
Z2目当てだろうw
- 187 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:54:52 ID:6sue4dL2
- >お店でプレイしてるみたいで
!!!!!
- 188 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:55:07 ID:7TkWyrPY
- >>184
酒持参なのは素面だと色々と自信が無いからですね分かります
- 189 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:55:16 ID:AbNow3Oo
- >>182
今時はそういうのをHDMI変換するものがあったりするから、慌てて用意する事もないと思う
- 190 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:56:11 ID:8vw5wIGI
- >>189
RF→HDMI変換はあるのだろうか(棒
- 191 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:56:38 ID:tVvJbFl2
- HDMIだと思ったらMIDIでしたとかあるかもしれない(棒
- 192 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:56:56 ID:WmggOEaQ
- あ、調べてみたらどうやら480iの制限は市販BDビデオやデジタル放送を録画したものだけで、
DVDは480pまではOKでゲームソフトはあんまり関係ないみたいだな。
ゲームのみのWii、WiiUにはあまり関係のない法律っぽい?
- 193 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/20(月) 20:57:16 ID:cZEBjhQU
- _/乙(、ン、)_俺はどっちかって言うとMだけど
- 194 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:58:07 ID:bwJFSfUo
- 海外も時オカ3D発売されてるのかな
- 195 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:58:11 ID:WmggOEaQ
- >>178
と、ググってる内に回答を頂いていた。
サンクス
- 196 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:58:42 ID:yKUgyGdo
- >>190
RFなら今でも問題ないじゃな……
アナログ対応なしだと映せないか。
- 197 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/20(月) 20:58:42 ID:BoP6i9nE
- >>180
すぐ馴れるよ、
我が家のREALも37だから
- 198 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:59:24 ID:.Juf9gU6
- スパロボの戦闘デモ見た。すげー頑張ってるなw
- 199 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:59:47 ID:6sue4dL2
- _, ,_ パーン
( ‘д‘)
_/⊂彡☆))ン、)_ >>193
- 200 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:00:18 ID:QjNHQ3Ms
- >>193
ミイラ男か・・・・
ずいぶん古典的なゾンビだな
- 201 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/20(月) 21:02:00 ID:cZEBjhQU
- / ̄ ̄\
/ノ( _ノ \
|,'⌒ (( ●)(●)
| (__人__) なにしやがる!
| ` ⌒´ノ ,rっっ ,
/"⌒ヽ ソ,ノ .i゙)' 'ィ´ ` ,. >>199
゙ヾ ,,/ { ) 丿 , ゜;,/⌒ ⌒u:::\ 。
ィ≒ `\ /'ニ7´ スパァァ────/(◯.;); :::::、;(;.◯));:'::::ヽ‐─────‐‐ ン
/^ヾ \ ./ ゚ ;i`、 ⌒:(__人__) ⌒:::::;;,´:::| .
} __\___ ___ ____´_;;{ ;` j|r┬-|:;〉::,,゚, 。;;:;;|
)ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡┴‐ー-,==ー--ァ人て゜ ゚;:,::|: ゜ .
ノ/ ≡'' ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))て,,;;/ 。 ;
ヾ _____=≒=ー────;‐‐ ̄/i'只 ̄/ ̄|Y‐-<` `
\、 ー ィ⌒ ̄ // > |≡| / <〃 ヽ
- 202 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:02:19 ID:WI4iaz9w
- >>198
OGチームは相変わらずケレン味と言うか、カッコ良い見せ方を良くわかってると思った。
第2次Zのアニメはイマイチもっさりと言うかメリハリが利いてなかった気がするので。
- 203 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/20(月) 21:02:31 ID:FyAFax4M
- >>201
携帯からなの?
- 204 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:02:31 ID:.Juf9gU6
-  ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | / -- ̄
--------------------------------- 。←>>201
_______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ / / | \ ゥ
_, ( ) / ./ | \ ゥ
./^l'"'"~/^i'ツ'ッ., _ / )/ / | ウ
.ヾ ヾ. ぅ/ / // / | ウ
ミ ´ ∀ ` 彡 ノ ,/ /' / |──┐
ッ _ ミ./ // | /─┬─ ノ
(´彡,. (,,_,ノ _,,) ノ ( (. | /. ─┼─ _ノ
"'"'゙''""''''゙""´ ^^^' ヽ, | | / └─
- 205 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:03:17 ID:.Juf9gU6
- >>203
携帯マスターだからな。鯖はw
- 206 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/20(月) 21:04:00 ID:FyAFax4M
- >>205
携帯からこれはすごいねえ
- 207 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/20(月) 21:04:31 ID:cZEBjhQU
- >>203
_/乙(、ン、)_PCでなんてめんどくさくてやってらんない
- 208 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/20(月) 21:05:26 ID:FyAFax4M
- >>207
さすがだねw
- 209 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/20(月) 21:05:34 ID:BoP6i9nE
- >>206
鯖助は格が違いすぎるから、いろいろと(棒
- 210 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:06:23 ID:.Juf9gU6
- >>202
まぁ、版権じゃないからやりたい放題って言うのもあるんだろうけどw
- 211 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:08:10 ID:nZUnhcMk
- ん〜、慣れてしまったせいか
変化があるように感じないな
(自前のZ9000の設定いじり中)
箱○のHDMIと比較はしちゃいかんのだろうがD端子の限界か?
ゲームダイレクトだと流石に違って見えるがいかんせん
画面が小さすぎる
- 212 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/20(月) 21:08:40 ID:cZEBjhQU
- ∩
_.具_| | マグネットパワー -!
/( Y )./
| ム六ム
/::::::∧::::::\
└━┘└━┘
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>204/ つ ,つ
し(_)
__
/ _ソ /""''_ヽ __
| ⊥、 ,| 6'」=I' ( ン | マグネットパワー +!
ヽ、 ⌒""/;,.,.,;;'" ̄ゝ⌒ヽ..,--...-'" /
"'---'/ \ ゝ _,,../
ノ────、,ノ ̄ ̄
ノ_____ソ __...-''""i
(:::::::::::::::::::::::::::|" |
/ \:::::::::::/__....-'"""|
/ /  ̄ ̄"" |:::::::::::|
/,,,,,,,/ |::::::::::::::|
/:::::::::::/ |:::::::::;;;..''ヽ._
/::::::::::::/ /::::::/___ヽ
/::::::::::::/ ""
/::::::::::::/
/:::;;;;;...''''/
""/==/
|==/
 ̄"
- 213 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:09:12 ID:7TkWyrPY
- 荒ぶってるな
- 214 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:09:27 ID:eon00W62
- アナログ出力制限はAACSの問題やね
今の所PS3以外はほぼ関係ないはず
http://ja.wikipedia.org/wiki/D%E7%AB%AF%E5%AD%90#cite_ref-3
>AACSのAACS Final Adopter Agreementで2010年12月31日以降に製造の機種からアナログ出力を480i及び576iのみに制限、
>2013年12月31日以降の製造機種ではアナログ出力自体が禁止されることが決まった
- 215 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:10:10 ID:bwJFSfUo
- 今日の鯖は脂がのっておる
- 216 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:11:23 ID:/Jxf/Nb.
- HDMIが付いていない
我が家HDブラウン管のために
旧型PS3を買っておけ、ってことなのか
- 217 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:11:45 ID:K3mqqkLQ
- 今北産業、コケスレは平常運転ですかー?
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 218 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:11:52 ID:.Juf9gU6
- 荒ぶる鯖のポーズと聞いて
- 219 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/20(月) 21:11:56 ID:naISlWIY
- >>198
ん、第二次OGのPVもう出てきたの?
- 220 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/20(月) 21:12:50 ID:7tsSWS.A
- >>216
そもそも今までBDを見る必要にも迫られてなかったんなら良いんじゃね?
- 221 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:12:56 ID:K3mqqkLQ
- >>219
来てるよー
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o そろそろアルトが一番旧式になりつつあるなー
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 222 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:13:19 ID:.Juf9gU6
- >>219
17日にはもう上がってたらしいので快適に見れるよw
- 223 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/20(月) 21:13:39 ID:7tsSWS.A
- >>219
とっくに来てるよ
背景3Dにした分飛行挙動とかが結構素直になったかな
- 224 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:14:16 ID:.Juf9gU6
- >>221
威力は関係ないと中の人は言ってます。
- 225 :仮暮らしのマスター:2011/06/20(月) 21:14:37 ID:dSpJ84Tk
- >>219
公開された18日に貼ったんだぜ・・・ニコニコだからかも知れないが・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14769196
- 226 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/20(月) 21:15:08 ID:cZEBjhQU
- >>217
http://blog-imgs-30.fc2.com/b/e/a/beatlesinmind/beatles20sp68939.jpg
- 227 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:15:33 ID:.Juf9gU6
- >>225
ニコニコよりPMCで良いと思うんだ
- 228 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:16:09 ID:K3mqqkLQ
- >>224
威力も外伝の頃から微妙です(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 機体は変えなくてもいいから
:;.;;゚ω゚:; 。 : . せめて様式美?なキョウスケの集中を鉄壁に、エクセ姉さまの鉄壁を集中に変えてやれと
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 229 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:16:29 ID:bF3X4WDY
- うしみつ延期かぁ
- 230 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:16:38 ID:K3mqqkLQ
- >>226
名曲だよねーってちゃうわー!
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 231 :仮暮らしのマスター:2011/06/20(月) 21:16:40 ID:dSpJ84Tk
- >>227
そうだね・・・
- 232 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:17:16 ID:.Juf9gU6
- >>228
外伝から主役じゃないからなぁwまたあたなにかやるんじゃねーw
- 233 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:17:22 ID:YI97pXvQ
- >>228
アルトってスーパーともリアルとも言えない微妙な立ち位置のイメージが
- 234 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/20(月) 21:17:24 ID:naISlWIY
- ふむ、数日前に公開されてたのか。見てみるとしよう・・・
- 235 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:17:54 ID:AbNow3Oo
- >>229
oh...と思ったらWiiウェア版の配信が延期だったか。ちょっと安心した
- 236 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/20(月) 21:18:58 ID:naISlWIY
- アルトとヴァイスはパワーアップさせづらそうだなぁ
特に説明もなく突然攻撃力が上がるとかでもいいのよ(棒
- 237 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/20(月) 21:19:00 ID:7tsSWS.A
- いい加減新型が欲しいなw
- 238 :仮暮らしのマスター:2011/06/20(月) 21:19:34 ID:dSpJ84Tk
- 両肩のクレイモアを反物質フェルミオン砲に強化するんだよw
- 239 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:19:38 ID:6I035vgE
- アルトリコーダーがあると利口だー!
- 240 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:20:27 ID:/Jxf/Nb.
- 全然関係ないワケじゃないけど。
http://www.nsc.ne.jp/moegi/?p=272
http://www.nsc.ne.jp/moegi/wp-content/uploads/2011/06/MFNP-002-300x225.jpg
Ver.2ですってよ。
ちょっとポチって来る。
- 241 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:20:52 ID:.Juf9gU6
- 未来のアインストが居るからそれ関連で新型にするんじゃねw
- 242 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:20:56 ID:K3mqqkLQ
- >>233
そんな機体、もっといっぱい居るからな(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 避けまくれるボクサーや穴馬さんとか、アーマーリオンとかなーw
:;.;;゚ω゚:; 。 : . つか、量産Ⅱ改がアルトより強いし
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 243 :仮暮らしのマスター:2011/06/20(月) 21:21:19 ID:dSpJ84Tk
- ヴァイスはアインストの力で進化できそうだけど
- 244 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:21:27 ID:tVvJbFl2
- >>240
しょくしゅーピンバッチまだー?
- 245 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:21:59 ID:K3mqqkLQ
- >>240
また増やしたのかwww
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 三重県まだーw
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 246 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:23:06 ID:YI97pXvQ
- ダンディに正式な量産型ゲシュマークⅢでもいいのよ(半棒
- 247 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:23:40 ID:K3mqqkLQ
- アルトはマ改造次第だなぁw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o スフィアとかでも入り込まん限りはw
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 248 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/20(月) 21:25:12 ID:7tsSWS.A
- >>247
マリオン博士縛りが無ければいくらでも強化のしようはあるぞ
- 249 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:26:37 ID:K3mqqkLQ
- 不遇なのはエクセ姉さまだのー
どー考えても、ラーズアングリフ系に乗っけたほうが活躍できる能力値と性格(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 射撃タイプで被弾で気力の上がる性格に鉄壁もちってあーた
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 250 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:27:07 ID:K3mqqkLQ
- >>248
マリオン博士「なんかいいまして?」
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 251 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:28:47 ID:.Juf9gU6
- マリオン博士のことだきっと何とかするw
- 252 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/20(月) 21:28:56 ID:0Y/tfCPk
- (.___,,,... -ァァフ| ____________________
|l、{ j} /,,ィ//| /あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ | 『読んでたお砂糖スレが完結したと思ったら
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ | < いつのまにか別のスレ見て砂糖を吐いていた』
fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人. | な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ | おれも何をされたのかわからなかった…
ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉. | 催眠術だとか超スピードだとか
ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ. │ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
/:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 253 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:29:15 ID:slG2HjrI
- >>245
三重県はpixivにあったぜ
- 254 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:29:17 ID:AbNow3Oo
- うしモンの人が呟いてる大人の事情って、ラ・ムラーナと同じような理由かな?
- 255 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/20(月) 21:29:44 ID:7tsSWS.A
- さて曲は何を歌わせるのか…
ttp://twitpic.com/5e7uch
- 256 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:29:54 ID:umQZn9kc
- スパロボOGに良い意味で空気なLの主人公と主張しすぎなWのお騒がせファミリーの参戦はいつになるのか…
- 257 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:30:02 ID:K3mqqkLQ
- >>253
あ、もうあったのか
ちょっと見てきますw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o >>252、kwsk
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 258 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:30:08 ID:V22tO/8U
- たでーま、あれ?CECH-3000BとCECH-3000Aじゃなかったっけ?審査通ったの
なんでCECH-3000Bだけ発表なん?
- 259 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:30:11 ID:Vwqfd5j6
- 「007」で「社長が訊く」はやってくれるのかな。
それだけの戦略タイトルだと思うんだけど。
任天堂も、日本でもFPSが盛り上がってほしいとは当然思ってるだろうし。
- 260 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/20(月) 21:31:04 ID:naISlWIY
- 見終わったー、冒頭のCGムービーで戦ってた敵機体はヨエラか?
アンゲルスやスカルプルムが出てるから、ルイーナ幹部勢は最低でも登場するかな。
ジョッシュのカットインで出てくるコクピット内部の光がかっこいいわー
そして戦闘シーンは早すぎて目で追えないレベルにw
- 261 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:31:29 ID:fuXX00do
- >>259
ビギナーのためのFPSがあればもっと盛り上がるんだろうが、如何せん素人には敷居が高いんじゃないかと思う。
- 262 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:31:32 ID:sYGXOZLw
- >>256
ミストさんが居なけりゃとうに参戦してたんだろうなあ
- 263 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/20(月) 21:31:57 ID:7tsSWS.A
- >>256
正直今のOG世界では出ない気がしてる
今後あと10年シリーズ続ける体力があったとしたらスフィア編のOGシリーズで扱われるんじゃ無いかなとか
- 264 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/20(月) 21:32:37 ID:0Y/tfCPk
- >>257
ttp://yy701.60.kg/test/read.cgi/yaranaio/1290327360
これが完結してむず痒い砂糖スレとお別れかと思ったら
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1265984883/
これ見て砂糖吐いてた
実は下の方が連載開始は新しいんだけどねw
- 265 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:33:03 ID:.Juf9gU6
- やっとニルファだしなw
- 266 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/20(月) 21:33:20 ID:kvc3N5WM
- ∩__∩ ラブコメ好きねぇ、皆。
( ・ω・)
- 267 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:33:37 ID:eon00W62
- やっとこ封印戦争消化だし出てくるとしたら3次辺りじゃないかね
- 268 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:33:42 ID:AbNow3Oo
- >>266
オマエが言うかラブコメ主人公め
- 269 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:34:32 ID:6I035vgE
- >>268
ラブコメどころかエロゲだろ・・・
- 270 :仮暮らしのマスター:2011/06/20(月) 21:35:00 ID:dSpJ84Tk
- >>256
Jも残ってるしな・・・
- 271 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/20(月) 21:35:09 ID:naISlWIY
- >>256
知の記録者はルイーナの後に登場するとその存在に箔が付きそう
というか、スパロボNEOの世界とかOGに絡めるんだろうか?
NEOのスレ・○○系機体は可愛いから是非また見たいぞ
- 272 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:35:16 ID:UzU3pUl.
- >>266
やらない夫奮闘記とか好きですし
- 273 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/20(月) 21:35:35 ID:naISlWIY
- スパロボってラブコメだったのか
・・・何も間違いは無いから困る
- 274 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:36:16 ID:slG2HjrI
- >>256
誰か抜けているような気もする(棒
- 275 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/20(月) 21:36:23 ID:BoP6i9nE
- 湯上り、
秋葉にミスターブラウンは実在するのかな?
我が家の21型VEGA様直して欲しいんだ
- 276 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:37:03 ID:dkSSMBZU
- >>85
俺は傘か水切りだと思う
- 277 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/20(月) 21:37:10 ID:7tsSWS.A
- 青いハリネズミの時代は終わったんだろうか…
- 278 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:37:13 ID:.Juf9gU6
- >>273
て言うか不遇なのはWだけだぞw
もし彼女が出来たら妹がヤンデレに変わりそうですがw
- 279 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:37:35 ID:K3mqqkLQ
- >>256
負け戦がシナリオに織り込まれないと難しいなぁw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 第二次OGは封印戦争か
:;.;;゚ω゚:; 。 : . ラスボスはガンエデンかペェルフェクティオか
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 280 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:38:12 ID:slG2HjrI
- どうせPSPにでも移植されるので待ち
- 281 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:38:14 ID:A5hyGhcA
- 隠しキャラでミストさん出ないかな
- 282 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:38:22 ID:umQZn9kc
- ミストさんはネタ存在として見る以外の価値を感じられない
裏返ってすごくいいキャラになるならそれはそれで面白いけどもね
でもやっぱLとWは今の路線のままじゃ無理なのかー
カズマパパの中二病に振り回される歴代主人公達を見て見たいもんだ
- 283 :仮暮らしのマスター:2011/06/20(月) 21:39:24 ID:dSpJ84Tk
- EXの話はどうするのか・・・
- 284 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:39:28 ID:K3mqqkLQ
- >>278
妹に拉致監禁される主人公…胸熱(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 285 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:39:51 ID:wyCXf1kw
- PS3のDVDのアプコンはHDMIじゃないと見られなかったから
新PS3でも問題ないのかな?
- 286 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:39:57 ID:sYGXOZLw
- OGそんなストーリーなのか…
やったことないんだよなあ
ps2の探すか…?(PS3のやるという選択肢はない)
- 287 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:40:06 ID:K3mqqkLQ
- ミストさんは敵で出てきてやられていればいいや(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 288 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/20(月) 21:40:09 ID:7tsSWS.A
- これ以上無理というか詰め込みすぎて水木一郎戦まであと何作品使う気だになるから現シリーズでは見送られそうだなと
- 289 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:40:22 ID:.Juf9gU6
- ミストさんはスパイとしてきて時々謎の敵ロボとして出てくれればいいやw
- 290 :仮暮らしのマスター:2011/06/20(月) 21:41:14 ID:dSpJ84Tk
- >>282
戦艦が少ないからWとNEOはあってもいい気がするんだけどね
- 291 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/20(月) 21:41:16 ID:kvc3N5WM
- >>269
∩__∩ だからエロゲというのなら、エロイベントのひとつでも(ry
( ・ω・)
ゼルダ時オカのクラニン登録&サントラ申し込み完了ー。届くのが楽しみである。
- 292 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:41:38 ID:.Juf9gU6
- >>288
Dは第2次で話が終了するとは思えないんだよねw
- 293 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/20(月) 21:41:54 ID:7tsSWS.A
- >>291
発売日に登録してれば昨日今日で届いたのに…
- 294 :仮暮らしのマスター:2011/06/20(月) 21:42:42 ID:dSpJ84Tk
- >>291
誰とのエロイベントが望みなんだい?
- 295 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:42:45 ID:.Juf9gU6
- >>291
フラグ立てまくりなんだから後は突撃すするだけだろう!
- 296 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:43:03 ID:sYGXOZLw
- >>291
でも彼女いる(居た)んでしょ?どーせ
- 297 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:43:37 ID:K3mqqkLQ
- >>295
おそらくハーレムルートへのフラグ管理をしているのだろうさ(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 298 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:44:57 ID:wyCXf1kw
- 凄く遅いレスだけどSFCは半年の間にどんどん基板が変わってたな。
チップ点数がどんどん少なくなってくの。
あれでちゃんと互換して動いてるのだから凄いよな。
- 299 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:45:45 ID:6I035vgE
- 何で従兄のねーちゃんって綺麗な人が1人はいたんだろう・・・
- 300 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:46:11 ID:xLbwCO8o
- アッー!
- 301 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:46:25 ID:yKUgyGdo
- >>298
ソフトでも生産時期によって基盤違うから挙動が違うなんてのもあったなw
今の時代のゲームではもはやありえないことだろうな
- 302 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:46:26 ID:6I035vgE
- ん、なんかこれじゃ兄は夜更けすぎにユキへと変わっちゃいそうだ
従姉妹だな
- 303 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:46:39 ID:3wjMXakA
- 時オカのサントラはウチにも今日届いたけど
事前にどのくらい用意してたのだろうかね?
- 304 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/20(月) 21:47:12 ID:BoP6i9nE
- スパロボOGはアニメのしか知らないけれど、
あれでおk?
- 305 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:47:26 ID:YI97pXvQ
- >>291
発売日に応募したら、今日届いてたよ@大分
- 306 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:48:10 ID:.Juf9gU6
- >>304
公式サイトにMOVIE上がってるし見に行くんだ
- 307 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/20(月) 21:48:14 ID:7tsSWS.A
- >>303
クラニン登録率とかから出荷の何割で計算してそうだな
- 308 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/20(月) 21:48:25 ID:naISlWIY
- >>288
並行世界の裏OGみたいなのを作ってJやWやNEOやを参戦させて
最後に二つのOG世界観をZ参戦によってごちゃまぜに・・・とか
- 309 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/20(月) 21:48:51 ID:BoP6i9nE
- >>298
PS2はどんどんぐだぐだになったけどね(棒
- 310 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:49:11 ID:umQZn9kc
- >>270
あれ?Jもまだだっけ
もうキャラ増えすぎて全部混ぜるんは無理だろうから
ピックアップして別物語つくってもいいのにな
JとWとLでJのモテモテに嫉妬しつつ中二病的クールで強がるカズマとそれをニヤニヤするファミリー&一鷹 とか見たい
ネオはどうなんだろう ネオ主人公は馴染んでるのとは別の意味で空気だったのであまりおぼえてなかったり
- 311 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/20(月) 21:49:21 ID:7tsSWS.A
- >>308
まずZシリーズが完結するのに何年かかるんだw
- 312 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:51:15 ID:.Juf9gU6
- 第3次はどこに行くのかZシリーズw
- 313 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/20(月) 21:51:30 ID:naISlWIY
- >>311
OG世界で完結させればいい(棒
- 314 :仮暮らしマスター:2011/06/20(月) 21:52:48 ID:dSpJ84Tk
- >>310
Dが初参加なんだが・・・
- 315 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:53:04 ID:yKUgyGdo
- IEのサイズの大きいページ見たらフリーズするって問題、まだ解決できてなかったのか…
というか、根っこのレベルで抱えてる問題なのか?
- 316 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:53:29 ID:HZFKSWd.
- >>310
NEO主人公は恥じらいながら呪文詠唱する子だからセーフ。
空気なのはむしろヒロイ(ry
- 317 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/20(月) 21:54:29 ID:naISlWIY
- こういう話題の時はまず名前の上がらないスクコマ2のケイジ君
羽々斬はカッコいいんだって!
- 318 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:54:34 ID:slG2HjrI
- エンドレス・フロンティア勢は…
- 319 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/20(月) 21:54:54 ID:g6J5ZcRA
- >>316
天音は空気でしたっけ?(棒
- 320 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:55:14 ID:HZFKSWd.
- >>318
ロボット持ってたっけ?
- 321 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:55:21 ID:sYGXOZLw
- >>306
なるほどわからん!
- 322 :仮暮らしマスター:2011/06/20(月) 21:55:56 ID:dSpJ84Tk
- GCもいつになるか・・・
- 323 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:57:45 ID:.Juf9gU6
- >>322
3Dのスパロボはスルーだったりしてなw
- 324 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/20(月) 21:57:47 ID:BoP6i9nE
- >>306
4万円のゲームかぁ
- 325 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/20(月) 21:58:21 ID:7tsSWS.A
- >>322
機関の名称を箱準拠にするかGC準拠にするかそれとも全く別にするかで荒れるw
- 326 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:58:35 ID:nrj.OJEk
- よっしゃー!
時オカ障害物レースで49秒出せたー!
これで自宅で牛乳飲み放題だぜ!
・・・使わないけどな
・・・レース中ゼンジーの↓コレをやりたくなった件
ttp://www.4gamer.net/games/095/G009575/20110408011/SS/012.jpg
力んで親指が滑る滑るw
- 327 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/20(月) 21:59:08 ID:7tsSWS.A
- >>323
初代スクコマからソーディアンが出てこれてるから大丈夫だと思いたい
- 328 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/20(月) 21:59:11 ID:BoP6i9nE
- でも、葉山の兄貴つかってるからなぁ、
どうしよ
- 329 :仮暮らしマスター:2011/06/20(月) 21:59:30 ID:dSpJ84Tk
- >>320
乗らないけど沢山でてるよ
- 330 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:59:49 ID:.Juf9gU6
- >>324
ちゃんと限定版と言わないとw
- 331 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/20(月) 22:00:34 ID:3qWlq7Cg
- 魂の神殿クリアー。
時オカは闇の神殿途中までしかやったことなかったけど、魂の神殿ずいぶん簡単に感じた。
- 332 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:01:34 ID:umQZn9kc
- んースパロボのオリジナル系は色々記憶混同&最新作のPVはチラ見した程度なんで曖昧なようだ
こんだけ出てりゃ全部を混ぜるだけでもキッツイわな
- 333 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:02:53 ID:nrj.OJEk
- >>331
水の神殿なんか「ここまで敷居下げて良いのか?w」とか思った
・・・でも、心が折れる人は折れるだろうなぁ・・・
行ける所まで行った結果、鍵が足りなかった時とかw
- 334 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:03:02 ID:HZFKSWd.
- >>332
いやぁ、適当にかき集めて矛盾点出しまくっても、
最後に「それも私だ」って言わせれば全部解決しますし
- 335 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/20(月) 22:03:21 ID:naISlWIY
- >>325
PS3に出るので機関名はC・E・L・Lになります(棒
- 336 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/20(月) 22:03:53 ID:3qWlq7Cg
- >>333
個人的に水の神殿は裏のほうがヤバい。
GCで何回も迷った気がする
- 337 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/20(月) 22:04:18 ID:g6J5ZcRA
- >>331
裏で身悶えちゃえw
魂は新しいというのは殆どないのでそれも影響しているかもしれません。
地形が複雑という事も無く、おまけにほぼ道具はフルに使えますし。
- 338 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/20(月) 22:04:24 ID:BoP6i9nE
- ところで、他の版権絡みなロボも絡んで来るのかな?
スパロボはそういう世界だから、今一買う気が起きないんだ
- 339 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:05:22 ID:nrj.OJEk
- 魂の神殿はオチが色々酷い・・・
- 340 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:05:42 ID:K3mqqkLQ
- >>336
スイッチ切り替えによるダンジョンは概ね鬼畜仕様だしなぁw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 341 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/20(月) 22:06:04 ID:kvc3N5WM
- ∩__∩ スパロボといえば境ホラがアニメ化するから、スパロボ参戦条件をクリアーできてることに今気が付いた。
( ・ω・) まぁやんないでしょうけど、ドットで動く重武神がみてみたい。
- 342 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:06:19 ID:.Juf9gU6
- >>338
OGに版権云々なんてありませんが
- 343 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/20(月) 22:06:22 ID:3qWlq7Cg
- >>337
確かに、結構攻略の仕方が一本道だしねえ。
それまでのダンジョンの経験から、すぐ攻略法がわかるし。
- 344 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:06:49 ID:nrj.OJEk
- >>340
トワプリも「水」は苦しんだなぁ・・・
面倒臭い面倒臭いw
- 345 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:07:02 ID:tVvJbFl2
- >>341
出てくるっちゃ出てくるけどロボメインではないからなー
巴里とかならまだ可能性があるか
- 346 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:08:14 ID:K3mqqkLQ
- >>345
そもそも全裸どうすんだw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 347 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/20(月) 22:08:22 ID:BoP6i9nE
- >>342
オリジナルのみということでおk?
- 348 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:08:41 ID:ZkFSl1cg
- なんかうしみつのWiiウェアが延期したらしい。
- 349 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:08:46 ID:slG2HjrI
- ヒュッケバイン…
- 350 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:09:01 ID:.Juf9gU6
- >>347
OGに関してはね
- 351 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:09:41 ID:.Juf9gU6
- >>349
ゲームではヒュッケバインはOKですよw
- 352 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/20(月) 22:10:30 ID:3qWlq7Cg
- >>348
ありゃ、3DS版よりあとになったか。
- 353 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:11:33 ID:tVvJbFl2
- >>346
そういえば記乗中は全裸だったなw
- 354 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:11:38 ID:J1RG4Nik
- アニメではヒャッケバインの扱い及び
それを乗機としていた面々の扱いどうなったんだ?
- 355 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:11:47 ID:K3mqqkLQ
- ラ・ギアスも版権大丈夫大丈夫と言われてどーなるやらですよ(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 356 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:12:41 ID:.Juf9gU6
- >>354
頭部を換えて出てきました。
- 357 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:12:59 ID:xocB1vAs
- >>346
っイクサー
てかクスハも謎の発光しながら全裸やってますしなんとかなるんじゃない?
その本読んだこと無いけど
- 358 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/20(月) 22:13:17 ID:BoP6i9nE
- >>350
成る程、
やっとPS3で遊べる新しいゲームが出るわけだ
- 359 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:13:24 ID:iX0Xcn2Q
- ヒュッケバイン
デュラクシールみたいに
こっそり顔かわったりしない?
- 360 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:13:27 ID:K3mqqkLQ
- ホライゾンの話で4巻まだーと身悶える(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 着衣、モザイク、女装
:;.;;゚ω゚:; 。 : .今度はなんだろう?
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 361 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:14:01 ID:.Juf9gU6
- >>355
魔装機神を出したし案外という気もあるな
しかし3DS辺りで出るかなと思ってたぜOG
- 362 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:14:22 ID:tVvJbFl2
- >>360
アニメ化に合わせての確率がかなり高いな
- 363 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:15:17 ID:.Juf9gU6
- >>359
変わってるならとっくの昔に変わってるw
カトキハジメが悪い訳ですがw
- 364 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/20(月) 22:16:12 ID:BoP6i9nE
- >>363
カトキは遁げるから始末が悪い(棒
- 365 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:16:17 ID:wkfCQoVw
- >>331
魂の神殿はダンジョンとしては闇より難しくないけど、砦からの過程が長いからね
- 366 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:16:36 ID:ZkFSl1cg
- >>361
スパロボは新ハード対応は遅いですからね。
3Dどうするかで結構悩みそう。
- 367 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:17:47 ID:iX0Xcn2Q
- >>361
GBAではじまった
マニア向けシリーズだから
携帯機ででるもんだと思うけどなw
アニメ化とか据え置きとか出世しすぎw
つぎは実写だな
- 368 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:17:56 ID:J1RG4Nik
- >>356
頭部変わってたのかwww
てっきり設定だけの存在にして、乗ってた面々は別の機体に乗ると思ってた
>>363
そういえばヒュッケ初出の第4次オリ主人公は
乗り換えでMSに乗れたっけなー
そもそもリアル系だと特殊能力でNT持ちだったり
- 369 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:18:01 ID:K3mqqkLQ
- 第二次OGでPS3をどんだけ牽引できるかねー(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o ただでさえノーガードだし
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 370 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:18:16 ID:ZkFSl1cg
- >>363
顔がガンダム過ぎるから?
やっぱ瓦のような人が居ないとダメかw
- 371 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:18:48 ID:WI4iaz9w
- 版権との絡みという意味ではACERが個人的にはちと・・・
いくら外伝的な作品とは言え、版権キャラとOG世界のOGキャラ絡ませるのはどうなんだと言いたい。
- 372 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:19:10 ID:V/UgXYRg
- はあコジョフーさんかわいい
- 373 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:19:42 ID:.Juf9gU6
- >>368
エクスバインとガーバインを見た敵キャラがツッコミ入れてましたがw
- 374 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:20:35 ID:qrg0SiUI
- >>360
もう触手が生えてくるぐらいしかないよね
なんせウェットマンだし
- 375 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:20:59 ID:.Juf9gU6
- >>370
ゲームだけでプラモ化とかアニメ化とかは駄目らしいね
- 376 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/20(月) 22:21:32 ID:BoP6i9nE
- >>369
スタンドアロンで遊べばいいじゃない、
COOPや対戦が有るわけじゃないし
- 377 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:21:59 ID:K3mqqkLQ
- しかもエクスバインはなぜかOG3でもアッシュに改造されているし
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o いつ大破したし…
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 378 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:22:39 ID:.Juf9gU6
- とりあえず40万は売れるんじゃね?牽引はしなさそうだが
- 379 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:23:05 ID:J1RG4Nik
- >>375
顔が変わってる方のヒュッケはOKという事?
色々ややこしいだろうからさっさと退場させて後継機に乗せるか
で、プラモとかの立体物は後継機だけ出す
- 380 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:25:28 ID:.Juf9gU6
- >>379
顔がガンダムじゃなかったらいいんだと思うw
http://tamashii.jp/special/compositeverka/index05.html
出たし
- 381 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/20(月) 22:28:11 ID:naISlWIY
- 第二次OGは俺もどうしたもんかなぁ、それ一本のためにPS3買うかどうか
・・・水の神殿を攻略してるが、なるほど確かに簡単になってる
当時の俺の心を完全にヘシ折り、攻略本ガン見に走らせたあの仕掛けをちゃんと教えてくれる
- 382 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:29:25 ID:xocB1vAs
- はまった覚えの無い自分としては水の神殿どこがマズかったのかも分からなかったり
第二次OGのためだけにPS3買うのは無いなぁw
- 383 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:30:16 ID:56CgxcjE
- OGは伏線やら何やらが張り巡らされまくってるとのことなのでスルー
単発携帯機スパロボ新作マダー
- 384 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:30:41 ID:7dRsKhG.
- 水の神殿はとんでもなく苦労した記憶はあるが、
いったいどこでどんな風に詰まったか覚えていない。
オリジナル版では、ブーツ系の着脱は装備画面で行うんだったっけか。
- 385 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:31:01 ID:.Juf9gU6
- スパロボのためだけにゲーム機は買えないっすでも面白いことを祈っております
- 386 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:31:27 ID:1n4Udt2g
- スパロボはそろそろ戦闘システム大幅に変えて欲しい・・
- 387 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:32:31 ID:WI4iaz9w
- >>386
NEOは新しくかつかなり完成されてたと思う。
あの系譜のスパロボは耐えさせるには惜しい・・・
- 388 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/20(月) 22:32:53 ID:naISlWIY
- この仕掛けだけは忘れるものか・・・答えの見た時のあのうわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ感は忘れるものか
- 389 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:33:01 ID:3EW02LNA
- 時オカようやくまともに始めたが
いきなりツマって困ってるw
まあ、気長にやるさww
ヒントもあるわけだしな。
- 390 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/20(月) 22:33:32 ID:BoP6i9nE
- 正直言うと、PS3買って失敗だったと思うよ
遊びたいゲームが全然出ないし
RPGは時間の無駄だからいらないし、
RPGは基本的に撃つ物でしょ、対物とか
- 391 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:34:21 ID:.Juf9gU6
- >>387
NEOならきっとワタルとかグランゾートも出せるよね!て言うかNEOのシステムでなにか作ってるって信じてる
- 392 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/20(月) 22:34:33 ID:g6J5ZcRA
- >>389
今回割合ヒントが親切・・・な気がしますんで
己で解きたいならそれらヒント等どうぞ。
それでもオリジナルN64より色々親切で良い意味で笑っちゃったがw
どうしようもなかったらここでもどうぞ。
- 393 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:35:28 ID:7dRsKhG.
- スパロボを買う層は声の大きい人が多そうだからなあ。
あんまり変えるとブーブー言われそうね。
スパロボ好きの友人が、任天堂ハードのスパロボは子供っぽくて…
と言っていたが、他機種のスパロボは大人っぽいんだろうか。
確かに、おっさん向けではある気はするけどw
- 394 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:37:17 ID:ZkFSl1cg
- >>390
そのRPGははこまるさんが好きそうなRPGですね。
ガンダム顔はマジなのか… にしても、あのボケはやはり分かりにくいのねw
- 395 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:37:45 ID:V/UgXYRg
- >>393
ロボットアニメって時点で既に
- 396 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:37:58 ID:.Juf9gU6
- >>393
大人向けのロボットアニメってアイマスくらいじゃね?とマジレス(元ネタがアイドル育成だしw
- 397 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:38:42 ID:YI97pXvQ
- >>393
本来、SD等身の元々子供向けだったロボットアニメゲームで大人っぽいもクソも無いんだけどな
- 398 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:38:56 ID:iX0Xcn2Q
- 広井王子が首を縦に振ればなあ
- 399 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:38:58 ID:CB2uZf1E
- ガサラキを子供が見て面白いとは思えない
- 400 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:39:11 ID:WI4iaz9w
- >>393
自分の好きなロボットを鍛えて俺Tueeeしたり、戦闘アニメ見て一喜一憂するようなゲームやっておいて
大人向けとか何を言っているのかと。
- 401 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:39:16 ID:.Juf9gU6
- あーあともう一つ思い出した
グリリバが敵のやつ
- 402 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:39:32 ID:yKUgyGdo
- というか、数万から数十万クラスのブランドのほとんどが
購買層の年齢が高くなっちゃってるのが問題だね
日本だけじゃなく欧米のFPSやRTSでもある問題だけどなw
多分、今買ってくれる層に売るソフト作るのが楽なんだろうなあ
- 403 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/20(月) 22:40:22 ID:naISlWIY
- スパロボに求めるのはバラエティ豊かな敵メカと戦える事
そこがあればシステムがガラリと変わっても頭身が変わってもあまり気にはならんのう
- 404 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:40:25 ID:.Juf9gU6
- >>399
見返してみるとって言うのはあるよねw
- 405 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:40:58 ID:yKUgyGdo
- あと、子供の流行にも時代ってのがあるからなw
俺らの若い頃のが今の若い子に受けるかっつーと別問題なわけでw
- 406 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:41:18 ID:ZkFSl1cg
- >>393
元々SDガンダムが好きな小学生向きに作ったクロスオーバーなロボットゲームな気が>スパロボ
当時はメインターゲットが子供で、大人も引っ掛けるみたいな感じかと思ったけど
時代が変わったというかなんというか。
- 407 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:41:35 ID:3wjMXakA
- GCで遊んだ時も水の神殿は面倒だっただけで特に苦労をした記憶は無いんだよなぁ
そしてボス部屋の前まで行って鍵をまだ取っていないことに気が付いた
むぅ、もう一巡せねば…
- 408 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:41:56 ID:K3mqqkLQ
- >>401
邪気眼マサキ?(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 409 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:42:24 ID:wyCXf1kw
- なんとなくイメージだと、ガンダムが出てると大人向け?
大人向けっていうより子供おっさん向けだと思うけど。
- 410 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:42:38 ID:umQZn9kc
- >>406
最初のスパロボを遊んでくれてた人をターゲットにし続けた結果が今だよ
参戦作品次第で新規客もいるにはいるが、ほとんど固定客商売だろう
- 411 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:42:57 ID:gmnfugUA
- http://koke.from.tv/up/src/koke13769.jpg
難易度高いゲームですね…
いくらコケスレのストライクゾーンが広くても…(棒
- 412 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:43:02 ID:1n4Udt2g
- >>391
ワタルとリューナイトとキンゲと∀とチャロンが出るスパロボが欲しいです
けどワタルは無理なんだろうな・・・
- 413 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:43:05 ID:nrj.OJEk
- >>384
>苦労した記憶
小さい鍵の取り逃しが殆どだと思う
ブーツの履き替えは二次的要素に過ぎないw
- 414 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:43:22 ID:ZkFSl1cg
- >>403
なんか中盤から終盤になるとウンザリするよね>敵ユニット
- 415 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:43:25 ID:.Juf9gU6
- >>406
最初はロボットが「ウホッいい身体してるね。味方にならないか?」みたいなゲームだったよねぇw
- 416 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:43:51 ID:bi5MrBE2
- サイクスレで見たなこの画像
- 417 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:44:00 ID:7dRsKhG.
- 要するに、子供がそのまま大人になってもスパロボをやっているということか。
他のゲームにも言えることかもしれないけどね。
今の子供に何が提供できるかで、この先生きのこれるかどうかに関わってきそうではあるな。
- 418 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:44:07 ID:QSkxxWFQ
- >>411
このレベルの人外度なら余裕だろ
- 419 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:44:19 ID:GntrJxbI
- >>415
きみ、いいからだしてるね
ゲッターチームに入らないか?
- 420 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:44:39 ID:WI4iaz9w
- 広井王子が頑なに拒んでるのはサクラ大戦だけで、ワタルとかグランゾートは
別に否定も肯定もしてないって聞いた事有るが、本当なのだろうか。
- 421 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:45:04 ID:.Juf9gU6
- >>411
デビサバ2?
余裕じゃねw
- 422 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:45:11 ID:yKUgyGdo
- >>411
ケンタとかラミアとか普通すぎるじゃん
コケスレはモンスター娘スレ住人が何人もいるスレだぞw
- 423 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/20(月) 22:45:20 ID:kvc3N5WM
- >>411
∩__∩ いや、余裕でいけるでしょう。別に変態でなくとも。
( ・ω・)
- 424 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:45:27 ID:GntrJxbI
- >>418
人外かどうかよりもナージャって名前の方が気になった
- 425 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:45:43 ID:K3mqqkLQ
- >>411
余裕です(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 426 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:45:53 ID:ZkFSl1cg
- >>412
そっちか>王子
- 427 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:46:23 ID:yKUgyGdo
- コケスレの人外スキーを釣る罠だったのか(棒
- 428 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:46:25 ID:.Juf9gU6
- >>420
噂を脱しないレベルだしよく分からないね
- 429 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:46:58 ID:iX0Xcn2Q
- ファンタジーロボット大戦はまだかい?
普通に参戦してるGガンダムというオチ。
- 430 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:47:00 ID:7dRsKhG.
- >>411
隣にいても気づかないぐらい余裕。
人外ってのはスタルチュラの呪いをかけられたぐらいの人のことを言うのだ。
- 431 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:47:22 ID:ZkFSl1cg
- >>424
見えないけどそこかよ!?
絶対に許されないのかw
- 432 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:47:28 ID:.Juf9gU6
- >>429
スパロボNEOおすすめ
- 433 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:47:47 ID:K3mqqkLQ
- ゾンビっ子をどれだけのレベルで愛せるかが見切るポイント(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 434 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/20(月) 22:48:02 ID:naISlWIY
- >>414
終盤は敵が援護防御覚えたり無限増援があったり、中々しんどい要素も増えてくるしねぇ
でも強力・厄介な敵をいっぱい倒すのも好きだから、しんどくてもそれはそれで
- 435 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:48:33 ID:MsoM8Mwg
- 夜だからといって、次長するよろし。
- 436 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:48:36 ID:.Juf9gU6
- 腐った死体っ子は勘弁して下さい
- 437 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:48:37 ID:QSkxxWFQ
- >>424
龍族の王はナーガ・ラジャなので、非常にわかりやすく縮めただけかと
在庫積み上げたりは……エロゲだからなあw
- 438 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:49:09 ID:yKUgyGdo
- >>433
スケルトンまでになったらまた大丈夫になる人が増えそう
- 439 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:49:19 ID:1n4Udt2g
- >>420
王子が自分の作品は自分の目の黒いうちはスパロボに参戦させたくないと言ってる噂があって
NEOが発表された時ワタルが参戦しないのはネットの噂通りですとかプロデューサーが言ってたらしい
- 440 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:49:41 ID:U/OH74eM
- 取り合えずロボ子確認
- 441 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/20(月) 22:49:54 ID:naISlWIY
- >>411
人間のパーツがくっついてるし、あまり難易度高くないんじゃ
- 442 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:50:09 ID:xxhLNZkk
- >>433
個人的には明らかに「腐っている」とアウトかなぁ…
東方新作の3ボスくらいが無問題
- 443 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:50:13 ID:CB2uZf1E
- 機械に身分の違いがあるのは何かおかしい気がする
- 444 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:50:16 ID:GntrJxbI
- >>434
Dの一週目は辛かったなあ
ルイーナの雑魚が普通に当ててくるしこっちの攻撃は当たらないし
- 445 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:50:28 ID:K3mqqkLQ
- ラスボスも仲間にできるスパロボと聞いて(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 446 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/20(月) 22:50:36 ID:BoP6i9nE
- >>411
上半身が人型じゃ中途半端だな、
ここの住民はもっとコアでヘビーだぜ(棒
- 447 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:50:56 ID:umQZn9kc
- >>429
ネオはまさにソレなんよね
人間同士の醜い争いも無くひたすら外敵と戦う
このコンセプトは本家スパロボでも1度やって欲しかったりする
そしてネオのシステムは1作で腐らせるにはあまりにも惜しい
普通のシミュレーションRPGにあのシステム組み合わせるだけでも面白いのになぁ
- 448 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:51:13 ID:gKHaHmW2
- 個人的にはク・リトル・リトルという単語に反応してしまった
- 449 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:51:58 ID:K3mqqkLQ
- しょーじき、この程度なら時オカのミト姫さまのほうが難易度が高いし
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 450 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:52:09 ID:C3iNmPfU
- ジェネシス以外のゾイドやTFは一体いつになったらスパロボに出るんだろう?
- 451 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:52:17 ID:yKUgyGdo
- 人の上半身であれば
>人の顔があれば
>脊椎動物の形があれば
>動物があれば
>物質があれば
>概念があれば
こんな感じ?
- 452 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:52:38 ID:ZkFSl1cg
- >>443
ゴセイジャーのあの敵に失礼かと… 名前忘れたがw
- 453 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:52:49 ID:gmnfugUA
- ここは、ちんちんついていても余裕なばしょだっけ…
- 454 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:53:01 ID:.Juf9gU6
- >>439
て言うか。寺田とかはそんな事言わない気がするなぁ
- 455 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/20(月) 22:53:06 ID:kvc3N5WM
- ∩__∩ NEOは1回で終わらせるには惜しいシステムでしたね。
( ・ω・) またリベンジして欲しいもんです。
そしてその際にはワタルとグランゾードを(ry
- 456 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:53:08 ID:7dRsKhG.
- >>451
武天老師が言ってたじゃない。「人魚さんにも(以下検閲削除
- 457 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:53:18 ID:J1RG4Nik
- >>447
世界観的にトップとか劇場版00あたり適任じゃね?
要は対話が成立しない怪物とかと戦うわけでしょ
- 458 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:53:26 ID:GntrJxbI
- >>450
ゾイドは本家がやる気無いし無理だと思う
- 459 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:53:51 ID:xxhLNZkk
- >>451
>物質があれば
幽霊娘というものもあるからこれは不要かも
>>453
明らかに「異形」なレベルの巨根は個人的にはアウトだが、
普通サイズならば個人的にはむしろ好物です
- 460 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:53:53 ID:QjNHQ3Ms
- >>451
つまりジンメンならOKってことだな!
甲羅に顔がたくさん付いてるし。
- 461 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:54:15 ID:3wjMXakA
- >>429
ブランゼラー・ドミニオンとかダイソードが参戦するなら全力で買うのだが…(←無理です
- 462 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:54:17 ID:iX0Xcn2Q
- >>447
ネオは、小学生に戦争させるわけにはいかないよねw
ところでネオのリューサムライの活用法について教えてください
- 463 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:54:26 ID:GntrJxbI
- >>452
朝も早くから電撃プレイというマニアックなことをしてくれたロボゴーグ閣下に謝れw
- 464 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:54:33 ID:.Juf9gU6
- >>455
好評みたいですねと寺田がブログで言ってたのでまた作ってると思いたいな
- 465 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:54:34 ID:z/5FSZQ6
- もう変態タイムか
百合百合ちゅっちゅ
- 466 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:54:55 ID:ZkFSl1cg
- >>451
コンバトラーのミーアすらOKの人がいるから上半身しかなくてもいいかもw
- 467 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/20(月) 22:55:03 ID:naISlWIY
- 味方の全ユニットをとっかえひっかえ自由に使えるNEOのシステムは実に良い
NEOはザコ敵バリエーションがちょっと少なかったが、それ以外は申し分ない出来だったのう
またあのシステムで出しておくれ
- 468 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:55:10 ID:.Juf9gU6
- >>462
ベンチ
- 469 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:55:17 ID:V/UgXYRg
- >つまりモンメンならOKってことだな!
!!!
- 470 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:55:33 ID:yKUgyGdo
- >>460
そういう属性あるから好きな人もいるんじゃない?
トラウマ的シチュが実は属性ってのはよくある話だし
- 471 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:55:52 ID:WZAfgofM
- >>451
>物質があれば
扇風機エロ画像スレの(ry
- 472 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:56:09 ID:gmnfugUA
- 新しいPS3って
アナログでHD出力制限かかるのか…
- 473 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:56:15 ID:fuXX00do
- NEOスキーは多いなあw
俺も食指は動き欠けたが、如何せんシミュレーションはFEだけでお腹いっぱい…。
- 474 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:56:46 ID:WI4iaz9w
- >>457
対話が成立しないというか、実に分かりやすい悪の軍団と戦うという感じだな。
- 475 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:57:11 ID:s8xCXD3g
- >>411
人外物的にはノーマルとイージの狭間くらいだろ。
- 476 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:57:18 ID:ZkFSl1cg
- >>461
あの本は三巻で打ち切りでしたっけ>ブランの漫画
作者さんあの後なにか描いてるんかな?
- 477 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:57:20 ID:.Juf9gU6
- ガンバルガーの必殺技デモですげー感動するよねw
- 478 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:57:53 ID:yKUgyGdo
- >>471
たまには嗜好を変えてみてはどうだろうか
だめぇ 激しくゆさぶらないでぇぇぇぇぇぇ(18禁注意)
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1263042344/
- 479 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:58:07 ID:kvpjYNvs
- ゲーム好きならアクマを殺して平気なの?で鍛えられただろ
それ以前に手塚治虫で基礎を作られた奴が多い気がする
- 480 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/20(月) 22:58:17 ID:kvc3N5WM
- >>473
∩__∩ ゴブーリキにマグナムエースが44マグナムをブチ込めるスパロボとか
( ・ω・) 絶対に今後出てこないですよ、こんなキチガイ作品(褒め言葉
- 481 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:58:52 ID:bi5MrBE2
- >>473
指がかけるとかレクター先生燃えかよ!
と思ったらあの人は多い方だったか
なんにしろあの人の萌えポイントは体じゃないが
- 482 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:59:19 ID:yKUgyGdo
- >>479
というより、あれも人外スキー向けのゲームじゃないだろうか
あの頃のアトラスや旧スクウェアは
特撮やSFやホラーでそういう属性ついた人が作っていたと核心できるw
- 483 :名無しさん:2011/06/20(月) 22:59:24 ID:iX0Xcn2Q
- スパロボNEOは
リューガンナーの化けっぷりにふいたw
- 484 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:00:23 ID:.Juf9gU6
- 後、任天堂ハードのスパロボは音が良すぎて困るw
おかげでスパロボ詐欺、原曲版ができたほど
- 485 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:00:36 ID:WZAfgofM
- >>478
人類に到達出来ない領域は無さそうだなw
- 486 : ◆XcB18Bks.Y:2011/06/20(月) 23:00:56 ID:OwMFYLR6
- >>411
コケスレにいると
「蛇様が限界かなぁ」
と思う自分がノーマルかと錯覚しそうになります。
- 487 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:01:12 ID:J1RG4Nik
- >>467
初期出撃のユニットを途中で引っ込めて
ベンチのユニットと交代出来るシステムか
尖った性能のユニットの活用法が出来るし、敵増援もそういう性格付けが可能になるわけだな
例えばバリア持ちの敵を大量に増援として出して、威力は低いがバリア貫通出来る武器を持ったユニットと交代とか
・・・それでもスパロボ的にはバリアの上からねじ伏せる高火力で叩き潰すんだろうけど
- 488 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:02:05 ID:fuXX00do
- >>479
まあ、アレの♀キャラは萌えられるの多かったからなあ…。
- 489 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:02:27 ID:xocB1vAs
- なんか味方増援こねえなあと思ってたら戦艦に入ってたでござるの巻
- 490 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:03:32 ID:tVvJbFl2
- 最近は魔物娘界隈が賑わってて大変嬉しい
クロビネガや日常の人あたりから入ったが、知ったのはここだったな……
- 491 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/20(月) 23:03:52 ID:naISlWIY
- スパロボNEOを見てると
何故今までのスパロボにアイアンリーガーが参戦してなかったのか不思議になる(棒
あと敵から味方になるハンサムが多いのが最大の特徴(棒
- 492 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/20(月) 23:04:04 ID:vgoxSD9w
- ジンコウガクエン
いよいよキャラメイクに掛かった訳だが…
カスタムの幅が狭い、スタンプ絵のようだ
まぁテキトーに作っても可愛くなるから学園物としては良いのかも知れんが
試しに嫁を作ってみたら可愛すぎてまるでダメだ
- 493 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:04:13 ID:GntrJxbI
- >>487
OG1の歪曲フィールドはダメージ2分の1というトンでも性能だったけど敵をエネルギー切れにしてボコボコにしてたな
合体攻撃だと発動しないんだけどね
Dでもゲペルニッチとか倒す時は火力が高いキャラで一気に攻撃してたよ
- 494 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:05:05 ID:yKUgyGdo
- >>490はコケスレの犠牲者かw
コケスレがなければ変態に堕ちることもなかった人がいるのかなあ
- 495 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:05:18 ID:fuXX00do
- >>411
どうでもいいことかもしれんが、
女騎士のキャラがみんなセイバーっぽいのはもうテンプレってことなんだろうか。
初代シャイニングフォースにも女騎士(馬娘)がいたんだけどなあ…。
- 496 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/20(月) 23:05:51 ID:7tsSWS.A
- プラモなんて組み立てたの何年ぶりだろ…(ランナーから手でもいだのでプリンス辺りが怒りそう)
http://koke.from.tv/up/src/koke13770.jpg (地味に3D)
- 497 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:06:34 ID:A2VTkBf.
- >>495
スネオの馬娘が林原で俺歓喜だったなー
- 498 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:06:44 ID:qrg0SiUI
- ろーるみー
手塚さんはいろいろおかしい
時期と深度的にミッシングリンク状態
その割にどこまでも一般受けしてるって矛盾
- 499 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:07:03 ID:kvpjYNvs
- >>482
会話のでのやりとりがどー考えても狙ってたね
もともとのアニメも電脳空間で女教師をロキがレイ○とかだったしなぁw
- 500 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:07:39 ID:yKUgyGdo
- ぷりーずいーとみー
丸呑みも女の子に丸呑みされたいのと
女の子が丸呑みされるのとで差があったりするんだよなーw
- 501 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:08:22 ID:gmnfugUA
- ひるま〜の、コケスレはちょっとちがう〜♪
よるの〜コケスレはもっとちがう〜♪
- 502 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:09:18 ID:1n4Udt2g
- >>483
あれは原作でも一気に強くなったからなw
>>495
馬娘ならシャイニングフォース3のシバルリィが素敵です
- 503 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:09:38 ID:ZkFSl1cg
- >>495
そういえばいましたね>馬娘
自分はリグロードサーガ2のヒロインがドラゴンに変身するのが割と衝撃的だったなあ。
そこまでするかとw
- 504 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:09:44 ID:1R2CIM9E
- >>495
シャイニングフォースの世界では、ホース部分は衣装と同じで脱却は可能だったはず
何かでホース部分がなく、人間の足になってるシャイニングフォースの馬娘の画像を見た覚えがある
- 505 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:09:51 ID:z/5FSZQ6
- 変態!変態!変態!
- 506 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:10:24 ID:yKUgyGdo
- 昼のコケスレを買うか
夜のコケスレを買うかちょっと違うよ
- 507 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/20(月) 23:10:55 ID:7tsSWS.A
- シャイニングフォースのTonyじゃないネバカンの新作マダー?
- 508 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:11:28 ID:yKUgyGdo
- 90年代はケモナー向けゲームも多かったなw
ホームズは男女ともにケモナーを大量生産した気がする
- 509 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:11:55 ID:7dRsKhG.
- >>498
手塚センセはそもそも、ストーリーや構成の良さがあるからね。
昨今のように萌えを前面に押し出して媚びるわけでもないし、
むしろそれらをきちんと活かしているわけで。
堀井さんあたりがアニメの脚本とかやってくれんかな。
- 510 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:12:39 ID:3wjMXakA
- ttp://syuriken.tripod.com/chaos/kyara/B_uma.jpg
馬娘と言えば馬明仙だろう
- 511 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:13:56 ID:s8xCXD3g
- ケンタウロスの彼女を剽悍な雄馬にNTRるエロゲー……有りだと思います!
- 512 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:14:11 ID:z/5FSZQ6
- 自分が何故その性癖に染まったか?と問われれば
中々思い出せないもんだな
- 513 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:14:25 ID:yKUgyGdo
- イチローは、ヒットを打つためにボール球でも手を出す
それを押し通すための執念が生み出す結果がある
変態たちもそういうものかもしれない?
- 514 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:14:43 ID:7dRsKhG.
- 馬鳥娘はいつ出てきますか?
- 515 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/20(月) 23:14:43 ID:kvc3N5WM
- >>510
∩__∩ ひゃくれんてんきゅー♪
( ・ω・)
カオスシード、DSあたりでリメイクしてくんないかな。SFC版のVCでも可。
- 516 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:15:47 ID:gmnfugUA
- >512
遺伝子にインプリンティングされている。
つまり、生まれつき(棒
- 517 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:15:52 ID:kvpjYNvs
- カオスエンジェルズやドラゴンナイトやランスでケモナーになった奴も多いんだろうなぁ
- 518 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:16:48 ID:ZkFSl1cg
- >>514
牛鳥娘ならジンメンと合体したシレーヌが…
- 519 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:17:17 ID:yKUgyGdo
- ギリシア神話は人外スキー的には外せない
- 520 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:17:33 ID:1n4Udt2g
- >>510
いつもリーダーにしてたなw
で羊仙男の子なのか女の子なのか・・・
- 521 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:17:52 ID:nrj.OJEk
- 明日の予定
・ポケモン立体図鑑の3匹貰う
・DOAのコスを貰う
・いつの間にテレビを落として鉄道番組を見てヤッホイする
- 522 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:17:52 ID:K3mqqkLQ
- 一般人の私には突き抜けた性癖は理解できないの(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 523 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:18:17 ID:r3lMGT4M
- >>467
艦載機って感じがするんだよな
ゲッター3・ゴーショーグン最強伝説
- 524 :ぼんじょぶる:2011/06/20(月) 23:18:56 ID:vifNG/Ik
- (´・ω・`)今日の強制融合スレはここですか。
- 525 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:19:08 ID:yKUgyGdo
- >>522
>>425、>>433、>>449あたりについての弁解はあるかな
- 526 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/20(月) 23:19:22 ID:8XPG/JEU
- ひゃっはー
- 527 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:19:33 ID:7dRsKhG.
- 昔は今ほど変態的な意味でなく人外娘が出てくるようなことがあったが、
そういうところから道を思い切り踏み抜いた人はいるだろうなあ。
自分がそうなったのはダンバインのせいかもしれない…
- 528 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:20:03 ID:ZkFSl1cg
- >>523
なぜイデオンメカ3機が入らないのか?(w
- 529 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:20:13 ID:yKUgyGdo
- >>524
アーク2のミリルを語るんですか(ぼう
- 530 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:21:19 ID:.Juf9gU6
- >>528
NEOには出てないものw
- 531 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:21:24 ID:yKUgyGdo
- >>527
ネットという同士を集める場がないからってだけかもしれない
そういう意味では変態は現代社会が生み出したものなのかもねw
- 532 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:21:30 ID:K3mqqkLQ
- >>525
一般的だから問題ない(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 533 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:21:51 ID:CB2uZf1E
- クリスタニアは人外なのかどうなのか、基本的には単に獣化してるだけだが
- 534 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:22:06 ID:iX0Xcn2Q
- じっしゃー
- 535 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:22:43 ID:ZkFSl1cg
- >>527
ダンバインはミ・フェラリオ程度では?
あれくらいは余裕でしょう。
- 536 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:23:09 ID:E7IrBApY
- 一般人が許容できるのはホームズくらいまでだよね?
- 537 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:23:12 ID:yKUgyGdo
- >>533
コントロールできるTFだから狼人間とかと同じ系統じゃないかしら
- 538 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:23:13 ID:GntrJxbI
- >>534
ネギま!?ですね
- 539 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:23:39 ID:z/5FSZQ6
- ・女の子二人組を見ると受け攻めを考えてしまう事がある○
- 540 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/20(月) 23:23:54 ID:7tsSWS.A
- 妖精わしづかみ肉オナホ?流石に引くわ…
- 541 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:23:59 ID:yKUgyGdo
- 性癖であるかどうかで大きな壁があると思うの
みなしごハッチとかもあるわけで
- 542 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:24:31 ID:7dRsKhG.
- >>531
変態自体は、それこそ人類が誕生して以来ずっといたと思う。
商業的に結びつけて尖らせたのが現代社会だろうね…
>>535
あくまできっかけがそこなのよね。
いまだに妖精さんが一番好きだけど。
- 543 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:24:49 ID:wZuiQTQA
- ttp://allabout.co.jp/gm/gc/381664/
やっぱ、WiiUには、リモコンとヌンチャクを同梱するしかないな!
- 544 :ぼんじょぶる:2011/06/20(月) 23:24:51 ID:vifNG/Ik
- (´・ω・`)音速ハリネズミの薄い本とか知りません。
(´・ω・`)もんむすくえすととか知りません。
- 545 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:24:52 ID:yKUgyGdo
- >>540が今日の最上位変態発言だと思います
- 546 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:25:35 ID:yKUgyGdo
- >>544はケモナーでかつ魔物娘属性持ちと
- 547 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:28:41 ID:kvpjYNvs
- 最近はバッファローベルが人気らしいけどアレはケモナーになるのかなぁ
- 548 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:29:16 ID:MsoM8Mwg
- リンク君水死しすぎワロタ
段々と、なれては来たけど。
マップが狭い(道が細い)と
位置取りがしやすくていい。
- 549 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:29:27 ID:xocB1vAs
- とりあえず>>540はどこかに保存しておくべき
- 550 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:30:21 ID:7dRsKhG.
- 妖精は味噌かなんかつけて頭からバリバリ食べるものだよ。
- 551 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/20(月) 23:31:25 ID:naISlWIY
- 妖精はビン詰めにして持ち運ぶものと聞いて
- 552 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:31:37 ID:U/OH74eM
- 妖精を食べるなんてよぅせやい
- 553 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:32:00 ID:1n4Udt2g
- 戦国ターボ・・・
- 554 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:32:24 ID:.Juf9gU6
- 大妖精に性的な意味で喰われちゃうと聞いて
- 555 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:33:38 ID:5HFLSXQE
- >>549
そんな必要はないと思うよ
わんこならあんな感じの発言いつもしてるから。
そもそも今更わんこの変態っぷりを
証明する必要もないと思うし。
- 556 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:33:41 ID:gmnfugUA
- >>550
パンデモニウムさんを食べるんですね?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9881052
- 557 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/20(月) 23:34:07 ID:7tsSWS.A
- ウチはそういうのは引くって言ってるのに…
- 558 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:35:00 ID:kvpjYNvs
- たいにゃんじゃあるまいに
黒たいにゃんは腐らせるといつまでも保つ体力回復アイテムに…
狂ってるなw
- 559 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:35:17 ID:nrj.OJEk
- >>548
水死する所なんか有ったっけ・・・?
- 560 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:35:39 ID:yKUgyGdo
- >>557
具体的な単語が出てくるから疑惑になるんだw
ツンデレだってツンがなけりゃ普通の態度だぜw
- 561 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/20(月) 23:36:45 ID:8XPG/JEU
- デクの棒強すぎわろた
- 562 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/20(月) 23:37:56 ID:7tsSWS.A
- >>556
パン能登はこれを参考にキャスティングされました(嘘
- 563 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:38:57 ID:kvpjYNvs
- >>553
戦国TURBですぜ、ターブ
好きだったなぁ
セブンスクロスの主人公と戦国TURBの「じのちゃん」が同じポーズの広告は良い思い出
- 564 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:39:11 ID:YI97pXvQ
- >>561
いいことを教えてやろう
オリジナル版はもっと強かった
- 565 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/20(月) 23:39:46 ID:kvc3N5WM
- ∩__∩ パン能登をしこたまプレイしてから、BASARA3でお市様ステージをプレイすると
( ・ω・) なんというか色々と精神的にクるものが。
- 566 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:40:27 ID:7dRsKhG.
- >>543
コストかかるけど、リモコンは同梱する気がするんだよね。
付いてるのと付いてないとじゃ大違いだから。
- 567 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:40:55 ID:.Juf9gU6
- >>565
旦那さえ生きてればなぁw
- 568 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/06/20(月) 23:41:30 ID:mhAS4Kcw
- 今なら貼れる
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan217510.jpg
- 569 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:42:23 ID:U/OH74eM
- >>565
お腹空きましたわね、と敵兵の生肉を貪る姿が見える
- 570 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/20(月) 23:42:26 ID:7tsSWS.A
- 鬼柴田だってなかなか優しかったと思うんだがのう
- 571 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/20(月) 23:42:55 ID:3qWlq7Cg
- 時オカ初クリアー。ラスボス弱いな!
- 572 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:44:46 ID:nrj.OJEk
- >>571
さぁ
裏に入ろうか・・・
- 573 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/20(月) 23:46:42 ID:naISlWIY
- >>565
では今度はBASARA3でお市をしこたま使い込んだ後にパンドラをやってみようか
- 574 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/20(月) 23:46:53 ID:3qWlq7Cg
- >>572
ダメージ二倍の分GC版よりも難易度上がってるんだよなあ…。
数年前にGC版裏やったけど、途中で積んだし。
最初のダンジョンの時点で難易度高めだもんなw
- 575 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:46:57 ID:dkSSMBZU
- >>569
ラス能登も混じってんのか
- 576 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:47:16 ID:z/5FSZQ6
- >>571
ばっかオメー
こっから大魔王様のクッパ化が始まるんだぞ(棒
- 577 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:47:19 ID:1n4Udt2g
- >>563
今までずっとターボだと思ってた・・
持ってたのに・・・orz
- 578 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:47:21 ID:MsoM8Mwg
- >>559
数日ぶりに再開
→お、水の神殿だったか、緑のリンクがんがれ
→あれ?下にタイマー。時間内にめぐるのだなよしよし
→やべぇ戻れねぇまた乙か
→ヒントヒント…、あ、色違うw←ここで548
人の記憶は、案外いい加減なことを再確認。
- 579 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/20(月) 23:48:00 ID:kvc3N5WM
- >>573
∩__∩ 本当にここの住人たちは、新規軸の責めの開発に余念がありませんね(棒
( ・ω・)
- 580 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:48:21 ID:GntrJxbI
- 縛りプレイじゃなかったのか
エロい意味じゃないからな
- 581 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:50:16 ID:prx1Pzn.
- 水の神殿クリア〜
あれ?4時間位経ってるのは気のせいだよな・・・うん・・・
- 582 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:50:41 ID:5HFLSXQE
- >>580
その一言をつけるから
疑われるんですよ
酔っ払いほど酔ってないって言い張るようなもので
- 583 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:52:05 ID:3YC9Ho9I
- >>558
たいにゃんなつかしいw
あのゲーム結局なにがなんだかよくわからんかった。
- 584 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:52:09 ID:slG2HjrI
- シカでした
ttp://twitpic.com/5eaiud
- 585 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:53:40 ID:MsoM8Mwg
- >>584
それじゃあシカたない
- 586 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/06/20(月) 23:54:05 ID:mhAS4Kcw
- >>584
Deep impactだったら大変だった・・・
- 587 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:55:40 ID:5HFLSXQE
- >>586
Deer impactでよかったな
- 588 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:25 ID:nrj.OJEk
- >>578
あー緑で特攻か・・・
それは死ねるねw
(火山内部に緑も死亡フラグが立ちます)
>>581
多分実際に経過してると思うw
- 589 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:45 ID:slG2HjrI
- 17日発売のCOMIC RIN 7月号の中に中野TRFネタ漫画が載っていて盛り上がっているとか…
- 590 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:11 ID:GntrJxbI
- 緑のLじゃ駄目なのかよ!
- 591 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:58:20 ID:s8xCXD3g
- >>589
以前にもけもののがネタにしていたが、またか。
- 592 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:59:09 ID:J1RG4Nik
- >>513
イチローさんはヒットの延長線上にホームランがあるとかつて申しましたが
ノリさんはホームランの打ち損ないがヒットと申しておりました
何かとネタにされる後者も決して凡庸な選手ではないんだが、打者としても評価がまるで違うのは
日頃の行いとキャラのせいなんでしょうなぁ
- 593 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:59:39 ID:gmnfugUA
- ここから
スーパー変態タイム!!
- 594 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:00:42 ID:E81L9c7Y
- 百合ー
- 595 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:00:42 ID:OxtH0I1o
- ここから翌朝のニンドリ待機するコケスレ
- 596 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:00:47 ID:OiNA9Pjw
- _,,..,,,,_
/ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃Vita_つ 就寝タイム
`'ー---‐'''''"
- 597 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/21(火) 00:01:33 ID:qVzZrqFk
- >>584
シカと衝・・・撃?
- 598 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/21(火) 00:01:38 ID:E7PgE/Bw
- ∩__∩ スーパーURL貼り貼りターーイム。
( ・ω・) ……ヒラコーはホンマ偉大じゃのぅ。
ttp://mukankei151.blog47.fc2.com/blog-entry-3262.html
ttp://mukankei151.blog47.fc2.com/blog-entry-3284.html
- 599 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:52 ID:uEifJSVo
- >>571
じゃあ次は裏をハート3つ縛りで(棒
- 600 :ぼんじょぶる:2011/06/21(火) 00:01:56 ID:SHz6E4QQ
- (´・ω・`)デジモンエロ本は誰でも通る道。
え?せんのー?
やだなぁ、あるに決まっているじゃん!
- 601 :ぼんじょぶる:2011/06/21(火) 00:03:24 ID:SHz6E4QQ
- ヽ(゚Д゚)ノモンメンとチュリネきたー!
- 602 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:05:56 ID:2GCnT8UA
- >>590が見えな(ry
- 603 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:06:42 ID:Ry3sNRpU
- Yahooのトップページに出てくるドミノピザの広告の
「お肉が味が忘れられない」みたいなコピーがセレスの声で再生させる。
- 604 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/06/21(火) 00:08:10 ID:uELwPO3w
- 鹿は当たると痛い・・・
バイクに乗ってる時に激突されて
バイク大破して骨折したやつがいる・・・
鹿は痛そうだったけど走って逃げてったそうだ・・・
警察に行ったら「運が悪かったなははwwwww」で終了。
- 605 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:08:32 ID:.rw6m/IY
- 今北ゾンビっ娘に愛を叫ぶ。
モスのポテトはおいしいです。
- 606 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:09:10 ID:.rw6m/IY
- >>604
いや、鹿も内蔵にダメージ入っている可能性がわりと高いぞw
- 607 :ぼんじょぶる:2011/06/21(火) 00:09:44 ID:SHz6E4QQ
- (´・ω・`)まぁ鹿じゃあ仕方がないね
ヽ(゚Д゚)ノ
- 608 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:12:24 ID:gKSoDCXs
- ライクライクに もにゅもにゅされたい
- 609 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:14:25 ID:.rw6m/IY
- 今日のコケスレは遅いな。
やっぱり月曜だからか。
- 610 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:15:21 ID:KmctQF4s
- そいつは鹿の姿をしたFOEだ
- 611 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:15:50 ID:qcZCSRe6
- >>597
F.O.E.だったんだよw
そりゃ衝撃さ!
- 612 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:16:18 ID:.rw6m/IY
- 奈良なら仕方がないな。
- 613 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:17:53 ID:TnOhydgM
- さて何を思ったかやる夫水滸伝見てたらこんな時間になってた件
- 614 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:18:26 ID:qcZCSRe6
- >>612
甲府〜高尾間は奈良だったのか!?
- 615 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/06/21(火) 00:18:47 ID:uELwPO3w
- 奈良だとしかと激突事故とか多そうだな・・・・
http://www.youtube.com/watch?v=capBk4vSAzE
- 616 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:19:00 ID:ejVwzCq6
- deer impact……alan wake!
- 617 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:19:30 ID:SKopTfu6
- >>614
甲府〜高尾間はほとんど山ばかりだし、奈良だね
- 618 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:20:48 ID:kyDqPjb6
- >>617
語るに落ちたな奈良は盆地だ(キリッ
- 619 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:21:44 ID:znObmR1s
- このスレ関係ないけど誤爆した時のかなしさは異常だわ
- 620 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:21:52 ID:k3mGs00M
- 鹿は恐ろしいよなあ
修学旅行のとき鹿に頭突きされて、もしそのとき鹿の角が削ってなかったらコケスレを見ることも無かったかもしれない・・・
- 621 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:23:49 ID:kyDqPjb6
- >>620
小学生の時に雌鹿に蹴飛ばされて雄鹿に頭突きされた俺が通りますよ
- 622 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:24:01 ID:E1SGA3IM
- ゾンビっ娘萌えというけれどゾンビなら皮膚が剥がれて内臓や脳味噌、骨が見えてないと駄目だよね
- 623 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:24:44 ID:RtqwBenk
- >>597
シカと衝撃は遅延理由として珍しくないんだぜ。
- 624 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:24:52 ID:znObmR1s
- >>622
それはともかく肉体は腐ってないとな
- 625 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:25:35 ID:gKSoDCXs
- RDRのエルクも油断してると何気に恐怖の対象
- 626 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:25:49 ID:SKopTfu6
- >>618
じゃあ甲府盆地が奈良ということで(棒
甲府駅周辺はなんもね―と思ったが、タリーズコーヒーがあったので敗北感を覚えた。
- 627 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:26:18 ID:gKSoDCXs
- >>623
衝突ではなくて衝撃であってるの?
- 628 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:26:35 ID:RtqwBenk
- たとえばこんなかんじにも
ttp://www.asahi.com/travel/rail/news/NGY201012150044.html
- 629 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:27:01 ID:RtqwBenk
- >>627
合ってるよ
- 630 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:27:05 ID:G57WMup6
- 妖精話に乗り遅れた!
もういい寝る!
- 631 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:27:15 ID:KmctQF4s
- >>624
くさいのはちょっとなあ
- 632 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/21(火) 00:27:39 ID:HIknt30I
- 時オカ裏、さすがに難易度たけえ。
- 633 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:28:50 ID:kyDqPjb6
- 鹿の衝突とそれにより発生した衝撃でと理解したが違うのかな?
- 634 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:30:39 ID:qcZCSRe6
- >>633
列車したに巻き込んだりするみたいだね。
そうすると厄介だな。
- 635 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:31:13 ID:SKopTfu6
- >>630
思いのたけをぶちまけてもいいのよ
- 636 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:31:44 ID:qcZCSRe6
- >>630
妖精の話は早うせい!
- 637 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:33:07 ID:AokO6f3k
- http://www.orz2ch.net/niji/img/img20110514121456.jpg
ここからはきれいなコケスレ
おやすみなさい
- 638 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:33:14 ID:uu5COsh6
- スタルフォスが集団戦法仕掛けてきたら最凶じゃね?
と思ったこの頃
- 639 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:33:53 ID:.rw6m/IY
- 綺麗なコケスレとは一体何なのか。
- 640 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:34:18 ID:KmctQF4s
- きれいの ていぎが みだれる
- 641 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:34:43 ID:kyDqPjb6
- >>639
幻想
- 642 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:35:29 ID:znObmR1s
- >>631
脳みそがでてるからゾンビなんじゃねーよ!
死んで腐ってるのに動くからゾンビなんだよ!
- 643 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:35:33 ID:jjwFqgdY
- >>639
つ ClearType
つ gdi++
- 644 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:36:01 ID:znObmR1s
- >オナホ妖精
!!
- 645 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:36:30 ID:RtqwBenk
- >>633
鉄道用語で衝突することを「衝撃する」って言うんだよ。
- 646 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:37:00 ID:edomUN7A
- ゾンビは何故いつも暗いところに居るのだろう。たまには明るい所にいても良いじゃないか
腐り落ちてぐちゃぐちゃになって、ゾンビはどの辺で死ぬのだろう脳が無くなると流石に駄目か?それとも?
…ああゾンビは良いものだというか生ける屍が良いものだ…美しい
- 647 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:37:03 ID:SKopTfu6
- >>638
シャシャシャシャシャシャシャ
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
大人リンクはうるさいです(棒なし
- 648 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:37:15 ID:OxtH0I1o
- >>638
実際二匹でも鬱陶しい事この上ないw
しかし時オカ世界では基本的にどちらか一匹しかリンクに攻撃できない(仕様上の話
- 649 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:37:18 ID:kyDqPjb6
- >>645
なるほど
- 650 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:37:38 ID:sPp65Ipo
- ここ最近は「しょくしゅ」を見ないので寂しい
- 651 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:38:05 ID:k3mGs00M
- 時オカいまごろ始めてみたけどデクの木の中ってこんなに簡単だったっけ
3階から落ちて、床の網を破るのに気付くのに1週間かかったのが遠い昔のようだ
- 652 :647:2011/06/21(火) 00:39:00 ID:SKopTfu6
- スタルフォスとスタルチュラを間違えたよ!
もういい寝る!
- 653 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:39:37 ID:znObmR1s
- >>650
職探し大変そうだからなあ
…まあ俺も探してるんだけど
- 654 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:40:14 ID:edomUN7A
- >>650
久しぶりに居たときも元気無かったねえ
色々大変なんだよ
- 655 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:40:29 ID:OxtH0I1o
- >>651
3DS体験会でコキリの森から始めても余裕でクリア出来たので仕掛け自体は簡単だと思う
・・・まぁ剣も盾もパチンコも持ってたので楽勝なのは当然なんだけどねw
- 656 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:40:40 ID:KmctQF4s
- >>646
腐敗が進むのを本能で嫌っているようだ
- 657 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:41:52 ID:OxtH0I1o
- >>652
クモさんはお腹を突付くだけで昇天しちゃうからなぁ・・・
つ[ フックショット ]
- 658 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:46:02 ID:sPp65Ipo
- ゾンビといえば、すっかり3DSのバイオハザードは話題に上らないな…
流石にゼルダまでの繋ぎだったか
- 659 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:46:03 ID:edomUN7A
- >>656
ふうむ?やはりゾンビからスケルトンにはなれないのか…
私は過程が好きだからね、理性が残るうちにそうして明るい所で敢えて二度目の死を選ぶ個体が居ても良いと思うのだよ…
無論、本能のみで動く個体も好きだけど…そっちはよく見かけるしね
- 660 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:50:17 ID:gsJpvods
- 今日の配信ポケモン
ヒヤップ・イシズマイ・
シビビール
ちょっと誰かせなみさん呼んできてー(棒
- 661 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:52:41 ID:ScwcW7QU
- >>658
結局4-5で積んだw
パン能登が山場にもなってたしなあ。
あとようやくゼルダに会えたぜw
城の前があんなほとんど正面突破で
いいんだとは思わなかったぜw
- 662 :名無しさん:2011/06/21(火) 00:58:31 ID:0yqwV7PU
- やっとパンドラクリアしたー
とりあえずボス連中より、紫爪持ちと分銅のコンビとかのほうが圧倒的に強かったw
さて、親密度を下げる作業をするか…
- 663 :名無しさん:2011/06/21(火) 01:02:12 ID:sPp65Ipo
- PS3の新周辺機器
ttp://pst3.com/featured/sunokotan.htm
- 664 :名無しさん:2011/06/21(火) 01:03:46 ID:cVGEyPno
- >>663
敷いたらみえねぇwwww
- 665 :名無しさん:2011/06/21(火) 01:05:07 ID:znObmR1s
- >>663
たけえ!
- 666 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/21(火) 01:05:47 ID:k7zaXGYU
- 相変わらず高いなぁここのすのこw
- 667 :名無しさん:2011/06/21(火) 01:05:54 ID:SKopTfu6
- >>663
(当然だが)ライセンス商品じゃねえ!
- 668 :名無しさん:2011/06/21(火) 01:06:24 ID:KmctQF4s
- すっかり人気作家さんだな
もう匿名希望さんじゃない
- 669 :名無しさん:2011/06/21(火) 01:07:18 ID:p11pVqWA
- そのURL以前貼った…ような…
- 670 :名無しさん:2011/06/21(火) 01:07:34 ID:gsJpvods
- >>666
まあ適当な餌でボルタッkもとい付加価値を付けて商品価値を高めてますからー(ぼう
- 671 :名無しさん:2011/06/21(火) 01:08:55 ID:KmctQF4s
- ○×△□を刻印しただけでとんでもない高値をつけたボールペンとかポロシャツとかあったしな
- 672 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/21(火) 01:10:26 ID:k7zaXGYU
- 初めて見たのはもう4年も前だったか、箱○スレで冷却にすのこはどうよって話になって…w
- 673 :名無しさん:2011/06/21(火) 01:11:10 ID:.rw6m/IY
- そういや画家は絵の具と神を売りつける詐欺師って菀姫で言われてたなw
- 674 :名無しさん:2011/06/21(火) 01:11:38 ID:sPp65Ipo
- 今の新型でも相当熱くなるものなんだろうか
- 675 :名無しさん:2011/06/21(火) 01:13:33 ID:SKopTfu6
- >>673
一番詐欺だと思っているのは、死後に超高値で取引されるようになったゴッホじゃなかろうか。
- 676 :名無しさん:2011/06/21(火) 01:16:32 ID:QGafGZ6.
- カリー大先生と和解したんだろうか
ttp://twitter.com/shogakukan_ps/status/82707665750470656
- 677 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/21(火) 01:20:02 ID:k7zaXGYU
- ソニック生誕20周年記念(ついでにDIVAアーケード稼働1周年記念)
ttp://miku.sega.jp/info/0229
で、KAITOが歌うバーニングレンジャーはまだですか?
- 678 :名無しさん:2011/06/21(火) 01:26:22 ID:JplH8KdI
- >>672
USBファン付きのノートPCスタンドは今でもうちの360の下に座している
しかし、シグネーチャンのぼったくりすのこでも出たのかと思いきや
まっとうな商品だったとは…(棒なし
- 679 :名無しさん:2011/06/21(火) 01:30:36 ID:GllNs9Fg
- CECH-3000B
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20110620045/
D端子終了のお知らせ
- 680 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/06/21(火) 01:33:41 ID:uELwPO3w
- 今なら貼れる
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan217526.jpg
- 681 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/21(火) 01:35:30 ID:HIknt30I
- 今なら貼れる?
ttp://twitpic.com/5ed1cs
- 682 :名無しさん:2011/06/21(火) 01:37:47 ID:jjwFqgdY
- >>673
その程度で詐欺呼ばわりされるなら
日銀なんて酷いものだぞw
- 683 :名無しさん:2011/06/21(火) 01:38:27 ID:41H28EW.
- SCEはPS3でPCE、国外ではMDタイトルも配信してるけど
任天堂はVC対応の各機種のクラコンをだしません
任天堂がやらないならうちがやりますという意気込みがないのがムカツク
音ゲーに関してだって、PS2中心にやってきたのだから
SCE側から提案、企画をしコントローラーを共同でつくり
メーカーとユーザーの両方をサポートするとか考えないのかね
- 684 :名無しさん:2011/06/21(火) 01:38:39 ID:JplH8KdI
- 今ならハレル
ttp://image1.shopserve.jp/onogolo.com/pic-labo/limg/halelu500.jpg
- 685 :名無しさん:2011/06/21(火) 01:42:13 ID:zeBQv.EU
- えっちな画像を貼るのはやめてください><
子供だって見ているんですよ?
- 686 :名無しさん:2011/06/21(火) 01:43:08 ID:OxtH0I1o
- >>683
クラコンを出す権利自体は先方(セガやハドソン/NEC)に有るから任天堂が勝手には出せないし
先方がリスクを負うのも問題なんよ・・・
そもそもセガはハード部門閉じてUSBサタパ出すのだって一苦労した訳だし・・・
ハドソンにしても今はあんな状況だし、復刻版シュウォッチを出せた事が奇跡と言えるくらいだ・・・
- 687 :名無しさん:2011/06/21(火) 01:44:59 ID:.rw6m/IY
- しかしUSBサタパは全部掃けたことを考えると
定番になれるくらいの気がするのだがw
- 688 :名無しさん:2011/06/21(火) 01:46:24 ID:TklmSJY.
- というか箱の旦那はネタ系かピンクな画像なのか
踏まんでも分かるようにしてくれると助かったりするんだがw
- 689 :名無しさん:2011/06/21(火) 01:47:19 ID:p11pVqWA
- >>686
任天堂が出せないならうちがだすよ!
って言うくらいの気概がSCEにあればよかった、という意味じゃないかな?
うん、SCEにそれ望むのは無茶だな
- 690 :名無しさん:2011/06/21(火) 01:49:18 ID:OxtH0I1o
- >>687
VCで提供されてるのはメガドライブで有ってサターンじゃ無いから・・・
相当量作らないと安く出来ないし汎用性も無いからあの手のブツは扱いが本当に難しい
- 691 :名無しさん:2011/06/21(火) 01:50:33 ID:zeBQv.EU
- >>689
そういうことです
SCEが任天堂よりゲームが好きだ、愛してる!ってならそれなりの企画力は欲しい
自社タイトルに関しても
どうもゲームに愛がないというか
ハードだけ作って、ロイヤルティやらなんやらで儲けたい
みたいな感じがしてならない
- 692 :名無しさん:2011/06/21(火) 01:51:06 ID:p11pVqWA
- >>691
お前の感じている感情はおそらく正常だ
- 693 :名無しさん:2011/06/21(火) 01:54:10 ID:66IIC.Fk
- >>691
え?自明の理ってやつじゃないですか?それって
- 694 :名無しさん:2011/06/21(火) 01:54:58 ID:qcZCSRe6
- 森の神殿でテニスやるのに疲れたお。
もういいや!寝る!
時オカクリアまでに3DSが無事でいるかどうか。
赤買う事になるかも。
- 695 :名無しさん:2011/06/21(火) 01:56:54 ID:E5fviJYA
- >>683
周辺機器は高価な割に売れないからのう…
ホリのツインスティックみたいに受注販売すりゃペイ出来るだろうが、企画するだけで色々トラブル出るだろうなあ
確かにメガドラパッドでVCやりたいと思うことあるから、出れば飛び付くんだけど
- 696 : ◆XcB18Bks.Y:2011/06/21(火) 02:00:38 ID:wxnDutew
- >>663
久しぶりにすのこタン。のサイトを見たらQ&Aがだいぶ変わってますね。
どうして「。」がつくかのところは以前は
私のお気に入り絵師様(プレステの某問題作の絵を描かれたこともある)の
ハンドルに「・」がつく理由のパロディという、
ピンポイントでしか分からない内容だったのですが…
- 697 :名無しさん:2011/06/21(火) 02:01:52 ID:OxtH0I1o
- >>695
おらっさー!
つ[ 半田ごて ]
つ[ メガドラパッド(中古) ]
つ[ クラコン(中古) ]
つ[ 基盤作成(メガドラパッド実装用) ]
つ[ 愛と(中略)ちょっとした技術 ]
- 698 :名無しさん:2011/06/21(火) 02:13:32 ID:0XdhDJSs
- WiiU -庭園のデモは、E3会場でより良いグラフィックになってたお
http://www.nintengen.com/2011/06/wii-u-garden-demo-had-better-graphics.html
- 699 :名無しさん:2011/06/21(火) 02:16:14 ID:E5fviJYA
- >>697
パッドとか部品の入手は結構容易いが、電子工作なんて学生時代にトランジスタラジオのキットを組んだ事しかないわ…
配線調べる気力はもう無いわあ(; ̄ェ ̄)
- 700 :名無しさん:2011/06/21(火) 02:21:19 ID:wdJ0VJv6
- >>687
つかアレって事業部自体が消滅したんじゃなかったっけ?
結局は一部の需要があってもそれ程の旨みは無いんじゃないかな
- 701 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/21(火) 02:27:46 ID:HIknt30I
- Wiiリモコンの話
http://allabout.co.jp/gm/gc/381664/
- 702 :名無しさん:2011/06/21(火) 02:27:48 ID:OxtH0I1o
- >>698
「事前に用意していた映像より綺麗になりました」とか言われても
「ふーん・・・それで?」としか言えない・・・
所詮は技術デモだ
そもそもウチら一般人は実機でその映像を見る事は無いに等しい・・・( ´・ω・)
>>699
ちょっと調べれば芋づる式にですね・・・
ttp://www.kako.com/neta/2007-008/2007-008.html
>>700
USBサタパはトントンかギリで黒が出るくらいの値段設定だと思う
汎用USBパッドより少し高めだったし
・・・まぁ旨みが無い事は間違い無い
- 703 :名無しさん:2011/06/21(火) 02:34:43 ID:E1SGA3IM
- >>598
ヒラコーは知らないけれどガンダムオタとメガテンオタがうざいということはよくわかった
- 704 :名無しさん:2011/06/21(火) 02:45:22 ID:OxtH0I1o
- >>701
「ボタン操作」に逃げている小さいサードが適応できる未来が見えない・・・
それはスマホアプリや携帯アプリにも言える事だけどね
- 705 :名無しさん:2011/06/21(火) 02:50:20 ID:OxtH0I1o
- 今更かもだけど
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1720424.png
PSVにはL3/R3ボタンが有るのか・・・
・・・面倒臭ぇなぁ
- 706 :名無しさん:2011/06/21(火) 02:50:37 ID:QGafGZ6.
- 作り手自体がコアゲーマー化しているという側面
- 707 :名無しさん:2011/06/21(火) 02:54:59 ID:kyDqPjb6
- >>705
PS2のコントローラーにも実はある罠
- 708 :名無しさん:2011/06/21(火) 02:56:07 ID:We4ZGaKk
- 画像ははめこみ合成ですじゃなきゃあるんだろうね
またスティックが痛みそうな・・・
- 709 :名無しさん:2011/06/21(火) 02:59:49 ID:OxtH0I1o
- >>706
それは「コアゲーマー」じゃなくて思考停止した「オールドゲーマー」かもしれないね・・・
>>707
PS1用の初代デュアルショックにも有るよ!
使った覚え無いけど
初代MGSで使ったっけ・・・?
- 710 :名無しさん:2011/06/21(火) 03:02:31 ID:kyDqPjb6
- て言うかスティックを押すのに力がいるんだよねw普段の誤爆を防ぐためかは知らんがw
- 711 :名無しさん:2011/06/21(火) 03:04:25 ID:qcZCSRe6
- というかなんでスティック押し込みが必要なんだ?
- 712 :田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/06/21(火) 03:06:57 ID:Obaizps.
- >>702
>そもそもウチら一般人は実機でその映像を見る事は無いに等しい
とりあえず、庭園デモを作ったのが任天堂かどうかかな
任天堂が作っているものなら、3DS発表時の技術デモみたいな形とか、
(E3 2010での3DS発表直後に体験できた3D立体表示デモ すれちがいMii広場でのピースとして使われた)
すでに何かで使うことが予定されている という可能性もありそうかも
- 713 :名無しさん:2011/06/21(火) 03:07:41 ID:OxtH0I1o
- 時オカ3D
ガノンドロフの部屋の前で止めてる俺
ビッグポウの回収とマラソンマンとの勝負とハートの欠片がまだ集めきれてない・・・
つか金クモが全然集まってない・・・
こんなんじゃガノンに挑めない・・・( ´・ω・)
>>711
タッチパネルとか背面タッチとか色々搭載しているのにボタンの同時押しを強要させるゲームって一体・・・
・・・と、思わなくも無い
- 714 :名無しさん:2011/06/21(火) 03:07:55 ID:kyDqPjb6
- >>711
ボタンが多くあれば良いとか思ったんじゃねーのw
無理に使ったソフトが度々有ったな操作辛かったけどw
- 715 :名無しさん:2011/06/21(火) 03:12:32 ID:qcZCSRe6
- >>713
そんなに強いのか>ガノン
ファントムごときで折れそうになってる俺では
件の水の神殿までいけそうにないw
- 716 :名無しさん:2011/06/21(火) 03:12:43 ID:0yqwV7PU
- デュアルショックの感圧ボタンもちゃんと使ったゲームどのくらいあったのかなぁ
- 717 :田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/06/21(火) 03:14:58 ID:Obaizps.
- >>711
とりあえず、デュアルショック対応ソフトからのPSシリーズ全てのソフトを
移植し易くするためなんじゃないかな
- 718 :名無しさん:2011/06/21(火) 03:16:28 ID:kyDqPjb6
- >>717
なんという説得力wという事でねるー
- 719 :名無しさん:2011/06/21(火) 03:16:58 ID:OxtH0I1o
- >>712
庭園デモ自体はゲームと関係無いし
初期本体に組み込むには無駄過ぎると思う
実際にWiiU買った時、わざわざ見る人居ないだろ・・・
3DSだって発表当時の”デモムービー”はE3や一部イベントでしか見られなかったし
(パルテナとかMGSとか)
>>715
今の俺のリンクなら余裕で倒せると思う
単に”取り逃して居る”のが許せないだけでw
- 720 :名無しさん:2011/06/21(火) 03:18:51 ID:gjGEzhpM
- PS2のL3R3ボタンの存在を知ったのは正直割と最近
- 721 :名無しさん:2011/06/21(火) 03:19:00 ID:kyDqPjb6
- http://www.4gamer.net/games/135/G013537/20110620040/
サイバーコネクトツー渡辺氏による「ゲーム業界特別講義」聴講レポート:ゲームクリエイターになる方法を学生向けにシンプルかつストレートに解説
- 722 :名無しさん:2011/06/21(火) 03:19:32 ID:OxtH0I1o
- >>721
おはようw
- 723 :名無しさん:2011/06/21(火) 03:21:44 ID:GllNs9Fg
- 今週のこち亀に登場した節電グッズ
http://file.kli0420.blog.shinobi.jp/eikyuki..jpg
- 724 :名無しさん:2011/06/21(火) 03:24:42 ID:OxtH0I1o
- >>723
何という永久機関w
・・・どっかでエネルギーロス起こしてて実際には絶対動かせないんだろうなぁ・・・
- 725 :名無しさん:2011/06/21(火) 03:31:18 ID:GllNs9Fg
- アーマードコア5のクローズドベータに当選した人によると、
7月1日からPSストアでソフトを配布するとか書いてあったらしいけど
それまでにPSストア動くんだろうか……
- 726 :名無しさん:2011/06/21(火) 03:31:58 ID:xf5lSQ6I
- 大人気なモンハンも据え置きではガンナーの発砲ってR3じゃなかったっけ?
- 727 :名無しさん:2011/06/21(火) 03:54:12 ID:5.7jCcEw
- 今の様子なら間違いなく7月1日に復旧してないだろうなぁ
- 728 :田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/06/21(火) 04:03:29 ID:Obaizps.
- >>719
そのあたりは微妙な感じかなあ
たとえば、Wii Uのテレビ画面とWiiUコントローラ画面のモーション操作周りとかの連動確認はかなりの要素が絡みそうだから
あとは“テレビ画面にかざして操作”要素あたりがあれば(写真撮影とか)、
そのあたりの一連の動作テスト用デモとして庭園デモはわりと向いてそうかも
Wiiの間の動画配信テスト映像の2画面連動+操作版みたいな感じ 必要な容量が少なくて済むならだけど
- 729 :名無しさん:2011/06/21(火) 04:11:30 ID:znObmR1s
- >>724
というかこれ最初手で動かしたとして徐々に止まるだけでしょ
持ち上げるためのエネルギー不足で
- 730 :名無しさん:2011/06/21(火) 04:31:58 ID:5.7jCcEw
- 44 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/21(火) 00:30:29.67 ID:/P6ZUUPpP
WiiUは、一家に一台・家族全員が遊ぶデバイス、ソフト会社との連携も強化――岩田聡・任天堂社長(1)
http://www.toyokeizai.net/business/interview/detail/AC/3187ae7ba77e5681f51e10a516b6968c/
- 731 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/21(火) 04:56:18 ID:3UJlI.cY
- 一時間も仮眠が取れたぞ!
- 732 :名無しさん:2011/06/21(火) 05:05:27 ID:qcZCSRe6
- >>731
13訃塔に肉を取りにいく作業か、能登を眺める作業を再開してくださいw
- 733 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/21(火) 05:25:05 ID:3UJlI.cY
- >>732
あと5時間くらいしたらな
- 734 :名無しさん:2011/06/21(火) 05:35:52 ID:0ztjUzwQ
- 亀だけど>>658
難易度高いし、基本同じ事の繰り返しだからスコアアタックや実績(メダル)狙わない人には厳しいね。ある意味STGや格ゲーに近い
一方でDUOや本スレは初心者も含めて結構盛り上がってる。多分ゼルダのついでにマーセ購入者が流入してるんじゃないかな
ちなみに俺も時オカとマーセを平行してやってる。マーセは、実績が後2つでコンプリートです
- 735 :名無しさん:2011/06/21(火) 06:02:13 ID:AokO6f3k
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110620-00000120-jij-pol
スパコン1位「努力に敬意」=蓮舫氏
蓮舫行政刷新担当相は20日午後、首相官邸で記者団に、日本の次世代スーパーコンピューター「京」が計算速度世界ランキング1位となったことについて「関係者の努力に心から敬意を表したい」と語った。
このオバチャンなんなの?(棒
- 736 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/21(火) 06:27:01 ID:3UJlI.cY
- あ、雨がー!
- 737 :名無しさん:2011/06/21(火) 06:38:02 ID:apZq6YZI
- >>705
押し込み無くなったんじゃなかったっけ?
- 738 :名無しさん:2011/06/21(火) 06:46:57 ID:Iqor4lSk
- >>735
2位じゃダメなんですか?
- 739 :仮暮らしのマスター:2011/06/21(火) 06:51:09 ID:3lUNYqcs
- 高級レストランにたとえると節電のために一部照明を外しましたってことだよね
新型PS3・・・地味になっていくな・・・
- 740 :名無しさん:2011/06/21(火) 06:52:37 ID:AokO6f3k
- >738
SCE「携帯ゲーム業界2位、家庭用ゲーム機業界3位。十分な成績じゃないですか!!」
- 741 :名無しさん:2011/06/21(火) 06:55:30 ID:bOm70Sbo
- >>735
「へへっ、燃えたろ?」とか言ってくれるんだろうか(棒
- 742 :名無しさん:2011/06/21(火) 06:58:14 ID:edomUN7A
- おはようコケスレ
今日は早番ー
…ここんとこ早番ばかりだ
でも明日は中番だー
- 743 :名無しさん:2011/06/21(火) 07:00:20 ID:Krlcbv4A
- >>739
本当の高級レストランなら、そういう節電は客に不便を強いらない裏側で行うもの。
- 744 :名無しさん:2011/06/21(火) 07:14:55 ID:hzPLys8.
- 高級レストランってそもそも照度が低いイメージ
- 745 :名無しさん:2011/06/21(火) 07:20:44 ID:gKSoDCXs
- 遠めをフックショットするとボタンを押した瞬間にジャイロでぶれるなり。
- 746 :名無しさん:2011/06/21(火) 07:30:23 ID:gKSoDCXs
- >>738
だいじょうぶ、正式運用始まった時期には二位以下になってるから
- 747 :名無しさん:2011/06/21(火) 07:30:27 ID:D.bccEkU
- トレットン「箱丸はコア、Wiiはライト、うちはその中間」
ttp://blogs.forbes.com/davidewalt/2011/06/17/playstation-chief-jack-tretton-how-to-sell-vita-navigate-clouds-and-debut-the-ps4/
ああそうだな、その薄い層だけがファンだな
- 748 :名無しさん:2011/06/21(火) 07:32:15 ID:XhO.Z3oE
- フックショットといえば
リンクが魔法のマメとかの動くものに乗ってるときって
ポイントしたものに当たるように自動的に補正されてフックショット撃つよね
最初ちょっと感動した
- 749 :名無しさん:2011/06/21(火) 07:37:42 ID:gQattOKU
- おはようござる
あさござる
かいしゃいって
くるござる
はりきって!
- 750 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/21(火) 07:39:45 ID:3UJlI.cY
- 気力に満ち満ちている…だと…
- 751 :名無しさん:2011/06/21(火) 07:43:15 ID:Iqor4lSk
- 時オカやってると無性にトワプリがやりたくなるな
- 752 :名無しさん:2011/06/21(火) 07:46:17 ID:wYPTpn4Q
- おはコケ
久々に本スレにいったら全国plala全鯖規制ってどういう
- 753 :仮暮らしのマスター:2011/06/21(火) 07:49:40 ID:3lUNYqcs
- >>565
零〜月蝕の仮面〜もやるといい
- 754 :名無しさん:2011/06/21(火) 07:51:00 ID:Kca6ZvWE
- 木刀リンクの人は何であんなに変態なのに
巧いんだろうなw
ミドナは可愛いし美人だよな〜
あ〜スピナー乗りて〜
- 755 :名無しさん:2011/06/21(火) 07:55:50 ID:daXyZyuE
- いつからが通信
おはようごますコケ
- 756 :名無しさん:2011/06/21(火) 08:09:39 ID:0ztjUzwQ
- >>754
ゆっくり実況バイオ4の人も変態かつ上手いよね
動画編集に力入れすぎるせいで更新がとんでもなく遅いがw
- 757 :名無しさん:2011/06/21(火) 08:15:28 ID:D.bccEkU
- 相変わらず評価の高いゼノブレイド
ttp://plaza.rakuten.co.jp/fantag/diary/201106190001/
- 758 :名無しさん:2011/06/21(火) 08:18:38 ID:Iqor4lSk
- ボリュームで見ても、一線級で売っても良かったと思うけど何故そうしなかったんだろう
- 759 :名無しさん:2011/06/21(火) 08:23:08 ID:goGH9U52
- もっとCM流しても良かった気はするね
- 760 :名無しさん:2011/06/21(火) 08:25:40 ID:Iqor4lSk
- ただラスストくらい広報しても10万だからあんまり変わらないのかもなぁ
- 761 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/21(火) 08:26:10 ID:k7zaXGYU
- MSがブルードラゴン売る時に突っ込んだ広告費くらい使えと申すか
- 762 :名無しさん:2011/06/21(火) 08:32:45 ID:Kca6ZvWE
- >>756
あの人は次回予定がハンターの単行本が出てからって予告してたから
更に遅くなりそう・・・って富樫仕事しろww
ゼノブレイドは衝撃的過ぎた。特にガウル平原に初めてでた
時の衝撃は未だに忘れられん。サントラを聞くたびに鳥肌が立つ
- 763 :名無しさん:2011/06/21(火) 08:50:08 ID:lR0Ji/zg
- ゼノブレもジャンプで漫画連載するくらいはしても良かったと思うんだ
ヘラクレスDSの第一報がジャンプだったりと任天堂も地味に仲がいいし
- 764 :名無しさん:2011/06/21(火) 08:54:57 ID:QGafGZ6.
- おはコケ
>>757
>メットでカレーを炊くRPG
これもゼノブレなのか?
- 765 :名無しさん:2011/06/21(火) 08:56:00 ID:D.bccEkU
- >>764
それはバテンカイトス
米と水と火とヘルメットでご飯がたけて
ご飯と魚を合わせると寿司ができる
- 766 :名無しさん:2011/06/21(火) 09:00:01 ID:gsyrxqaw
- Wiiリモコンでゲームが失った何か
http://allabout.co.jp/gm/gc/381664/
>ところが、ゲームユーザーの中には違和感を感じる人も多くいました。今までボタンという、画面の中で起きていることと全く関係のない地味な操作で、自分が実際にやっていることと切り離してゲームの世界に没入していたのが、実際に自分がコントローラーを剣のように振ってみると、ゲームの中と、自分のやっていることの差に気がついてしまうことがあるんですね。テレビの中でかっこよく剣を振るキャラクターと、テレビの前でリモコンを一生懸命振っている自分の2者がいることを意識してしまうと、なかなかゲームの世界に入っていくことができません。
Wiiリモコンの操作でこれまでにないくらい没入してたのは俺だけだったのか。
でも、これってボタン操作のゲームでも同じ事をいえない?
ゼルダで弓を打ちたくてアナログスティックをグリグリ動かしてると
俺はすごく萎えるんだけど。
ようするにその気にさせるゲームかゲームじゃないかって事を
Wiiリモコンに関係させるために、話の展開に無理してる感じがする。
- 767 :名無しさん:2011/06/21(火) 09:03:29 ID:gsyrxqaw
- >>698
これって写真の写りの違いにしか見えないなぁ。
下の方が陰影があっていいって事なのかしら。
- 768 :名無しさん:2011/06/21(火) 09:03:31 ID:Iqor4lSk
- >>764
バテン1は戦闘中に決まった順番で特定のマグナス(カード)を出すとアイテムが出来るんだよ
ごはんのマグナス作りたいのなら
パワーメット(防御アイテムのヘルメット。お釜の役割)→米→ミネラルウォーター→ファイアバースト(火属性魔法)
の順番で出すとごはんが炊けるw
- 769 :名無しさん:2011/06/21(火) 09:03:51 ID:64ZCndsE
- >>766
昔からあるアーケードの体感ゲームとか
周辺機器のガンやハンドルコントローラー全否定じゃないのこれ
- 770 :名無しさん:2011/06/21(火) 09:04:44 ID:QGafGZ6.
- >>766
あくまで「ゲームユーザーの中には」と言ってるわけで、
Wiiではそういうユーザーに拒否反応を起こされてしまったのではないか
…という分析だから別段問題ないんじゃね?おまいさんはそういゆユーザーじゃなかっただけで
いわゆるコアゲーマー言われる連中って、凄く保守的だから
ちょっとでも勝手が違うと理由付けて買わなくなるからね
- 771 :名無しさん:2011/06/21(火) 09:04:51 ID:TklmSJY.
- >>769
中身全部読んだらそう否定的な事は書いていないよ
- 772 :名無しさん:2011/06/21(火) 09:05:34 ID:Iqor4lSk
- その記事はタイトルから酷いというか、無理やり貶すポイントと褒めるポイントを作った結果そうなったみたいな苦しさが見える
- 773 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/21(火) 09:06:13 ID:k7zaXGYU
- 取って付けたような体感操作で興を削いで売れなくなったのに任天堂に文句言ってるサードへの皮肉と受け取った
- 774 :名無しさん:2011/06/21(火) 09:07:13 ID:ScwcW7QU
- おはよう、避難所。
>>766
まあ、そういう人もいるんだろうなってな話だろうよ。
田下サン自身は斬撃なんかを絶賛してるわけだしな。
M+になるまではモーションコントロールについては
誇大広告気味だったのも確かだし。
- 775 :名無しさん:2011/06/21(火) 09:08:39 ID:LDagURRs
- まぁ2006当時、パッドから操作感覚のリセットに面食らってたのは
ゲーマー層には結構いたかも知れんが
- 776 :名無しさん:2011/06/21(火) 09:10:40 ID:lR0Ji/zg
- 結局ほとんどのゲームでクラコン両対応に逃げてしまった任天堂への皮肉とも取れる
- 777 :名無しさん:2011/06/21(火) 09:10:55 ID:QGafGZ6.
- でもWiiに拒否反応示されたのは振る動作よりもボタン数だったと記憶してるんだけどな
・・実はヌンチャク足せば他のコントローラーとボタン数は同じくなるんだが
- 778 :名無しさん:2011/06/21(火) 09:11:02 ID:64ZCndsE
- >>771
そうなのか、脊髄反射で書いちゃいかんな
あとでちゃんと読みます
- 779 :名無しさん:2011/06/21(火) 09:12:48 ID:ScwcW7QU
- >>775
FC直撃世代の17歳なオレでも「ほほう、そうきたか。さあ具合などんなだ」と
期待も持ったし、すんなり馴染めたモンなんだがねえ。
偏見ってえのはメンドくさいモンだよな。
- 780 :名無しさん:2011/06/21(火) 09:13:12 ID:Y3wgYcyY
- >>775
最初ちょい不安だったがトワプリやってどうでも良くなったわ
- 781 :名無しさん:2011/06/21(火) 09:13:15 ID:OvI96Drs
- >>766
シンクロニシティを感じる個人差だと思うよ。
振るよりボタンの方が早いわけで、脳に近いタイミングが没入感を高めるのか、
脳と同じ動作が没入感を高めるのか。
- 782 :名無しさん:2011/06/21(火) 09:14:46 ID:LDagURRs
- エキトラなんかはリモコンの曖昧感が逆に楽しかったなぁ
ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20110621_454670.html
SUPER GT第3戦セパンで初音ミク号が悲願の初優勝
誰がForza世界を現実にせえと(棒
- 783 :名無しさん:2011/06/21(火) 09:17:59 ID:gsyrxqaw
- いや最後までちゃんと読んだよ?
リモコン操作がプレイと乖離してゲームへの没入感が薄くなるのは
それはリモコンの問題か?って疑問が沸いたので。
それはボタン操作のゲームでも起こる事だよねって。
- 784 :名無しさん:2011/06/21(火) 09:18:46 ID:qqSKp0kE
- >>770
>いわゆるコアゲーマー言われる連中って、凄く保守的だから
>ちょっとでも勝手が違うと理由付けて買わなくなるからね
ビデオゲームに限らない。
盤面に六角形が描かれてないとシミュレーションゲームじゃない!とかね。
一つの方法にすぎないものが絶対視されるってのは、世の中によくあるさ。
たとえば、ネクタイなんか。
- 785 :名無しさん:2011/06/21(火) 09:20:39 ID:0ztjUzwQ
- ゲーマー()な意見を言わせてもらうと、初期のリモコン操作には少し無理な操作もあったよね
例えばトワプリはリモコン振りで剣攻撃だけど、突く時でもリモコン振るのには違和感あったし、
「振る」「戻す」の2回検知で、自分ではあった1回しか攻撃したつもりが無いのに
ゲーム中のリンクは2回剣振ってたり
要は、前々から言われてたように早い段階でモープラ&レギンのようなソフトが
出てれば良かったんだろうなという話なんだけどね
- 786 :名無しさん:2011/06/21(火) 09:30:14 ID:BjcVe7hE
- >>782
ミク号がデフォ収録される日も近いな
- 787 :名無しさん:2011/06/21(火) 09:30:28 ID:TklmSJY.
- >>783
リモコンそのものへの駄目出しじゃなく
リモコン操作を『うまく使いこなしていない』ソフトが多いのが問題だ、と書いてあるように見えるのだが…
- 788 :名無しさん:2011/06/21(火) 09:31:24 ID:QGafGZ6.
- 一度考えが固まると、そこから変更するのは難しい
- 789 :名無しさん:2011/06/21(火) 09:37:12 ID:gsyrxqaw
- ところでバナナをむくと実に赤く硬い筋のようなものがあるのだけれど
これは何だろうね?
最近、近所のスーパーでバナナを買うと一房に一本は入ってるので
気になる。
- 790 :名無しさん:2011/06/21(火) 09:40:12 ID:YyrbB8cA
- 「指以上は動かしたくねえんだよ腕動かすとか○ねよ」
ってものぐさと言うのか、新しいことにチャレンジする気ないと言うかな人が
声が大きい自称コアゲーマー()に多いだけだと思う
- 791 :名無しさん:2011/06/21(火) 09:43:33 ID:D.bccEkU
- >>790
あとアトリエ作ってるところもそれを公言してるな
- 792 :名無しさん:2011/06/21(火) 09:48:48 ID:LDagURRs
- 操作感ウンコな筈のスマフォ市場ってのが(曲がりなりにも)存在する以上、
そこらへんの認識は変えていかんとなぁ
- 793 :名無しさん:2011/06/21(火) 09:50:17 ID:0ztjUzwQ
- >>790
やりようによっては操作性の向上にも繋がるのにな
最近では3DS時オカのジャイロエイムとかね
まあジャイロエイムは頻繁に視点動かすF/TPSには厳しいだろうけど
- 794 :名無しさん:2011/06/21(火) 09:51:04 ID:ScwcW7QU
- >>792
タッチ操作万能って言う気はさらさらないがタッチならではで
目からウロコな操作性を実現してるゲームもあるにはあるぞ。
指が画面にかかって見難くなるのはどうしようもないがなw
- 795 :名無しさん:2011/06/21(火) 09:56:06 ID:QGafGZ6.
- タッチ操作はモーコン類よりは確実だけど、ボタン程正確でもない
ZOO KEEPERのiPhone版落として遊んでるんだけどアクティブ連鎖したいのに隣を動かしてたというのが結構あるな
- 796 :名無しさん:2011/06/21(火) 10:01:50 ID:qqSKp0kE
- >>790
1ドットの避けを求道するコアシューターには合わないかも。
ゲーム次第だね。
- 797 :名無しさん:2011/06/21(火) 10:08:42 ID:D.bccEkU
- いつの間にテレビ来た?
- 798 :名無しさん:2011/06/21(火) 10:13:19 ID:E1SGA3IM
- どの業界でも「こんなの○○として認めない」「昔の○○はよかった、今の○○は〜」とか言う
時代の変化についていけない原理主義というか保守派はいるよね
- 799 :名無しさん:2011/06/21(火) 10:17:59 ID:gsyrxqaw
- いつの間にテレビ、来てるね。
放っておいたらダウンロードのお知らせが来るのだろうか?
- 800 :名無しさん:2011/06/21(火) 10:19:08 ID:ScwcW7QU
- >>797
きたよ。さっき設定して今クレイドルにフタして置いてコンテンツ受信中。
- 801 :名無しさん:2011/06/21(火) 10:19:25 ID:LDagURRs
- いつの間にクーポンとかはやらんのかね
マクドナルドとか乗ってきそうなもんだが
- 802 :名無しさん:2011/06/21(火) 10:19:48 ID:IJ1OaXjE
- 実写忍たまが気になって集中できない
- 803 :名無しさん:2011/06/21(火) 10:21:37 ID:AgyZ/W1E
- 10時配信なのかー?
出社する前に受信できないと切ないんですけど
- 804 :名無しさん:2011/06/21(火) 10:22:52 ID:D.bccEkU
- 豆しばうざっ!
- 805 :名無しさん:2011/06/21(火) 10:23:05 ID:ScwcW7QU
- >>803
今日から配信だからねえw
今度からは深夜に配信始まって次の日にはすぐ見れるみたいな
感じになっていくんじゃないかなと。
- 806 :名無しさん:2011/06/21(火) 10:27:56 ID:bOm70Sbo
- いつのまにテレビのお知らせと買ってあったの?
俺の3DSにはなんもこなかったんだが…。
- 807 :sage:2011/06/21(火) 10:31:44 ID:L0/OH18I
- 広告は当然入るのねw
- 808 :名無しさん:2011/06/21(火) 10:48:46 ID:2GCnT8UA
- おはコケ
ウチはまだテレビの配信来ないな
- 809 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/21(火) 10:52:35 ID:63OQ24so
- ぶっ
実写版の忍たまがw
- 810 :名無しさん:2011/06/21(火) 10:53:08 ID:p98uiIaE
- いきなりCMに入ってワロタ
- 811 :名無しさん:2011/06/21(火) 10:56:06 ID:PnQPJSD.
- ちょww
下画面全部広告とかそういう使い方するの反則ww
- 812 :名無しさん:2011/06/21(火) 10:56:59 ID:GWCqMarc
- その発想はなかった
- 813 :名無しさん:2011/06/21(火) 10:58:42 ID:sPp65Ipo
- あ、そうか
深度は固定なのか・・・
これはその日のうちに見ないとどんどん上書きされていくのだろうか
- 814 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/21(火) 10:59:18 ID:3UJlI.cY
-
. ’ ’、 ′ γ´`ヽ
、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・” _ゝ -''` ー- _
’、′・ ’、.・”; / ::::\
’、′ ’、(;;ノ;; (′‘・. ” / :::ヽ
’、′・ ( (´;^`⌒) ” ; ’、′・ ,′ ::::',
、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、" ヽ ! , -────── 、::|
、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ; :) )、 ヽ | | ィェァ ィェァ|::|
( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ | `───────'::|
′‘: ;゜+°、::.:::>>809 、⌒) ;;:::)::ノ | ::::|
`:::、 ...;:;_) ´...::ノ ソ r───‐┴─ァ ::::l
| :::/、 ..:::/\_
| ::| ヽ .:::/  ̄ ー- 、
| ::::ト、 ` 、 .::/、 `丶、
ヽ .:::| \ ` ー‐'ー'{_ ヽ ...::::`丶、
_∠ ̄ ヽ ::| ハ :::::ト、 | ....::::::::::::::::::::\
,、 ‐ '"´ ヽ ヽ\ ::| ∨ \ ::://∨ .......:::::::,、r "´  ̄ ̄
- 815 :名無しさん:2011/06/21(火) 10:59:29 ID:iJzEyhkw
- 図鑑にコケスレ人気のシビシラスきたー
かわいいの
- 816 :名無しさん:2011/06/21(火) 10:59:51 ID:ScwcW7QU
- >>813
そういうことらしい。
- 817 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/21(火) 11:03:10 ID:3UJlI.cY
- 夜勤終わったー
何の話?
- 818 :名無しさん:2011/06/21(火) 11:03:19 ID:228Foajo
- いつの間にテレビ、今のところは深度がほとんど無く2Dと変わらんかったり
コンテンツがしょぼすぎたりでちょっとなぁ。これなら任天堂が自分で作ったほうが良いレベル。
スポルトに期待するしかないのか…
- 819 :名無しさん:2011/06/21(火) 11:04:10 ID:D.bccEkU
- 2Dにすると面白くないのー
- 820 :名無しさん:2011/06/21(火) 11:12:05 ID:cVGEyPno
- どうぶつのが立体具合が強いかね
乗り物にカメラ括り付けて撮ったりとか面白いと思うんだけどな
- 821 :名無しさん:2011/06/21(火) 11:13:57 ID:znObmR1s
- >>815
こねー!いつのまにこねー!
- 822 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/21(火) 11:19:41 ID:Gus9INMI
- >>782
Forza4のDLC確定だな(棒
- 823 :名無しさん:2011/06/21(火) 11:21:43 ID:228Foajo
- 3D× 鉄ビュー・彫刻
内容× アイドリング・トビダス
唯一まともに見れたのは動物かな。全体的にテレビ局のやる気のなさが凄くてげんにょり。
- 824 :名無しさん:2011/06/21(火) 11:22:51 ID:gsyrxqaw
- リアルウォーリーを探せ。
ttp://www.dailymail.co.uk/news/article-2005471/Wheres-Wally-Street-Performance-World-Championships-attempt-break-Guiness-World-record.html
ttp://www.youtube.com/watch?v=YwZrtGF5Vq4
ttp://www.youtube.com/watch?v=lirlAYSbAg8
3,657人参加したらしい。
答えは「この中にはウォーリーはいない」なんだろうか?
- 825 :名無しさん:2011/06/21(火) 11:26:21 ID:VPvoMH/k
- 時オカがどこにもないぃぃぃ〜。
マジ出荷絞りすぎ。
- 826 :名無しさん:2011/06/21(火) 11:27:14 ID:VPvoMH/k
- >>818
撮影現場に3D用の機材がまだまだ乏しいとですよ。
撮影ノウハウもほとんどないしな。
- 827 :名無しさん:2011/06/21(火) 11:28:34 ID:jVICkT62
- テレ東くんならなんとかしてくれる(棒
- 828 :名無しさん:2011/06/21(火) 11:28:56 ID:2GCnT8UA
- むしろノウハウを積む為に各放送局が乗っかったという気もする
- 829 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/21(火) 11:31:00 ID:07JqnTCI
- まあこんなもんでしょ>いつの間にテレビ
- 830 :名無しさん:2011/06/21(火) 11:31:04 ID:gsyrxqaw
- いつの間にテレビはまだ見ていないけど、有野の挑戦3Dは頑張ってたな。
- 831 :名無しさん:2011/06/21(火) 11:31:33 ID:jwxqONFY
- まあ初っ端だしな
ただ、早い段階でそれなりのものを見せて欲しいところだ
- 832 :名無しさん:2011/06/21(火) 11:31:56 ID:bOm70Sbo
- >>828
実際の3Dテレビがほとんど売れてないからねえ。
3DSは実にありがたい存在だろう。
- 833 :名無しさん:2011/06/21(火) 11:33:25 ID:VPvoMH/k
- 3Dテレビはまともな裸眼がでないと普及せんよ。
まだヘッドマウントディスプレイのがマシかもしれない。
- 834 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/21(火) 11:34:33 ID:k7zaXGYU
- >>833
東芝のアレがあの値段でちっちゃいからねぇ
- 835 :名無しさん:2011/06/21(火) 11:37:13 ID:AgyZ/W1E
- やっぱ3D映画のPVが先ちゃうかね
- 836 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/21(火) 11:38:02 ID:3UJlI.cY
- パッケージで出ないのかな映画
- 837 :名無しさん:2011/06/21(火) 11:39:09 ID:sPp65Ipo
- ワンコインUMDと聞いて
- 838 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/21(火) 11:39:20 ID:k7zaXGYU
- >>836
せっかくロムの容量増えたんだし出しても良いと思うのよね
- 839 :名無しさん:2011/06/21(火) 11:40:41 ID:QhREKhGI
- いつの間にテレビDLしてみた
いつの間にテレビ起動して設定終わったら、番組のDLが始まったけど
ソフト起動した状態でスリープにするとDLが中断されるのね…
DLに時間がかかりそうだったから、しばらく放置するかとスリープにしたら
全くDLされてなかった…
レジューム機能があるらしく、スリープする直前の状態からDL再開したけど
なんか不親切やな…
- 840 :名無しさん:2011/06/21(火) 11:40:52 ID:VPvoMH/k
- 3Dは左右の眼用に映像撮るから、容量食うんよね。
- 841 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/21(火) 11:40:55 ID:3UJlI.cY
- NG:利権
- 842 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/21(火) 11:40:59 ID:63OQ24so
- >>838
高くなると思うよ
- 843 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/21(火) 11:41:49 ID:3UJlI.cY
- >>839
寝てる間に落とすものなんだろうな
- 844 :名無しさん:2011/06/21(火) 11:42:36 ID:jVICkT62
- >>839
いや、中断はされてない
- 845 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/21(火) 11:43:33 ID:k7zaXGYU
- スリープ中は一定の通信チェックタイムにならないと通信しないんじゃ無いかな?
マジックだけ見たけど解説は明日ですとか突然入るCMとか色々ひでぇw
- 846 :名無しさん:2011/06/21(火) 11:44:03 ID:228Foajo
- 実験にしろこのままじゃ怒ったユーザーが一時間放置して最低評価つけそうなんやけど
こんなんで大丈夫かテレビ局と任よ。
- 847 :名無しさん:2011/06/21(火) 11:45:10 ID:kbzCxAtE
- あぁいつものか
- 848 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/21(火) 11:45:37 ID:63OQ24so
- >>845
作りが民放仕様になるよね
どうしても
- 849 :名無しさん:2011/06/21(火) 11:47:03 ID:We4ZGaKk
- アイドリングやすっぽー・・・無料にしてもナニコレ
- 850 :名無しさん:2011/06/21(火) 11:47:10 ID:QhREKhGI
- >>843-844
しばらく待ってみたら無線ランプが点滅し始めた
もうしばらく待ってDLできてるか確認してみるか
>>845
ナポレオンズのマジックのタネはバレバレ過ぎて萎える…
マリックも同じように誰でもできるマジックを紹介してたけど
そっちは凄く単純だけど全然タネはわからなかったなぁ
- 851 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/21(火) 11:47:44 ID:k7zaXGYU
- 求められるNHKの参入
あと広告枠の豆しばが直でインターネット接続できるなら忍たまもリンク用意しとけば良いのに
- 852 :名無しさん:2011/06/21(火) 11:47:51 ID:228Foajo
- >>848
NHKが参入すればあるいは・・・(半棒
個人的にはビフォーアフターが見たい。朝日やけどw
- 853 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/21(火) 11:49:42 ID:63OQ24so
- >>851
直接はできないだろうなあ。いろいろ縛りあるし
- 854 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/21(火) 11:49:45 ID:07JqnTCI
- 豆しばはかわいかった
- 855 :名無しさん:2011/06/21(火) 11:50:33 ID:VPvoMH/k
- ブラネットブルーとか配信されるなら金払ってもいい。
- 856 :名無しさん:2011/06/21(火) 11:50:35 ID:jVICkT62
- みんなのうた3D
きょうの料理3D
NHKニュース7 3D
- 857 :名無しさん:2011/06/21(火) 11:50:57 ID:VPvoMH/k
- oh....プラネットだった
- 858 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/21(火) 11:51:24 ID:k7zaXGYU
- ブラの網目がブルーですか
- 859 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/21(火) 11:51:57 ID:Gus9INMI
- NHK「3DSを持ってると聞いて受信料の徴収に参りました」
あ〜でもネット配信だからそれはないのかw
- 860 :名無しさん:2011/06/21(火) 11:52:37 ID:KmctQF4s
- >>859
そのうち言い出しても驚かない
- 861 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/21(火) 11:52:50 ID:63OQ24so
- >>859
子会社ならできるかも
- 862 :名無しさん:2011/06/21(火) 11:53:30 ID:228Foajo
- 任天堂自らがコンテンツを用意する事は無いんやろうか。
京都の観光やら太秦映画村の殺陣やら
日テレやフジとは異なるコンテンツを提供出来そうなんやけど。
- 863 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/21(火) 11:55:06 ID:k7zaXGYU
- >>862
馬鹿に対する餌の一面もあるから…
- 864 :名無しさん:2011/06/21(火) 11:55:25 ID:228Foajo
- >>856
つピタゴラスイッチ3D
- 865 :PaPas@うわあがんだむだあ ◆pApas/ie.U:2011/06/21(火) 11:55:33 ID:J9sbUvFE
- >>826
フジはCSで3Dドラマとかさんざ作ってるのに
この出来はあんまりだ
- 866 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/21(火) 11:56:29 ID:Gus9INMI
- >>860,859
なんというNHKに対する信頼性の高さw
ぶっちゃけ携帯ワンセグで受信料よこせもおかしいと思うんだ
- 867 :名無しさん:2011/06/21(火) 11:57:34 ID:VPvoMH/k
- 俺の携帯はワンセグのRF端子が死んだくさくてさっぱり受信できないぜhahaha
- 868 :名無しさん:2011/06/21(火) 11:57:47 ID:228Foajo
- >>866
あれってDSテレビも対象なんかな?
DSiLLとの組み合わせは攻守最強
- 869 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/21(火) 11:57:54 ID:k7zaXGYU
- え、ワンセグで受信料取られるの?
そもそも地デジなら払ってない人には見られないようにすること可能なんだから放っておいてくれって母が憤慨してるのに
- 870 :名無しさん:2011/06/21(火) 11:58:33 ID:jVICkT62
- マジックと鉄道と動物以外は、怖くて見れません
- 871 :名無しさん:2011/06/21(火) 11:59:01 ID:gsyrxqaw
- なんにせよ予算でしょ。
週一ならともかく、毎日配信するんだから。
番組がしょぼいのは仕方ないにしても、面白くないのはどうかと思うが。
アイデアも予算ありきなんだろうな。
- 872 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:01:43 ID:cVGEyPno
- 調整不足だけど忍たまのCMが地味にいいな
映画の予告編配信しないかな
- 873 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/21(火) 12:01:48 ID:Gus9INMI
- >>869
テレビが無くてもワンセグ見れる携帯持ってるなら受信料払えって言ってるよ
裁判起こって判例出てないからNHKも好き放題やってる
本来なら携帯電話は「テレビの視聴を目的とした機器」ではないから例外対象にあたるはずなんだけどね…
ただし、パソコン用のワンセグチューナーは言い逃れできんけどw
- 874 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:02:39 ID:iJzEyhkw
- おっぱい
- 875 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:02:46 ID:IFPRZ0aA
- >アイデアも予算ありきなんだろうな。
意味が分からない
- 876 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:02:56 ID:cVGEyPno
- >>871
水曜どうでしょう3Dとか無駄にやらねえかな
- 877 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/21(火) 12:03:04 ID:k7zaXGYU
- >>873
そのうちカスラックみたいに機器代に上乗せされるんだろうか…
- 878 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/21(火) 12:03:36 ID:07JqnTCI
- 忍たまって3Dなん?
- 879 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/21(火) 12:03:40 ID:63OQ24so
- >>877
法改正しないと無理だと思う
- 880 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:05:27 ID:SKopTfu6
- 無料コンテンツにこれ以上の何を望むのかよくわからんで。
忍たま実写版の出来が一番良かった気がせんでもないがw
- 881 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:05:53 ID:iJzEyhkw
- ダウンロード長いからバイオやって起動したら残り連続で再生された
2分ぐらいで楽しませるのは難しそうだね。鉄道とか
- 882 :PaPas@うわあがんだむだあ ◆pApas/ie.U:2011/06/21(火) 12:06:49 ID:J9sbUvFE
- >>875
アイデア持ってる人間は高いんだよ
- 883 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/21(火) 12:07:03 ID:k7zaXGYU
- 世界の車窓からとか音のソノリティとかそこら編を単純に持ってきてくれた方が
- 884 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:07:28 ID:IFPRZ0aA
- そのそも3DSTVは無料なんだし
最初は小手調べみたいなところは有ると思うけどね
それにTV自体に魅力があったら
視聴率がどうとか問題になったりしないわ
訳・今のTVに魅力あるの?
- 885 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:10:37 ID:AgyZ/W1E
- >>884
> 訳・今のTVに魅力あるの?
上の方であがってるタイトルが魅力ある番組なのでは
そういうのは金かけて作られてる上に
稀少だからTV局側も簡単に出したりはしないですね
- 886 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:10:54 ID:iqGaO1aQ
- もういつの間にTV来ているのか、この反応だと今のとこは微妙?
>>791
ガストちゃん女の子の服脱がすのに6軸振らせてたじゃないですかー
- 887 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:11:14 ID:NpT36.NU
- >>883
2Dでいいんなら簡単だろうけど
3Dで(専用に)作れってのは大変じゃないか?
- 888 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:11:37 ID:0ztjUzwQ
- 会社から帰宅しないと確認出来ないんだけど
3Dテレビって、物によっては深度低めのバイオマーセより深度無かったりする?
- 889 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:11:48 ID:SKopTfu6
- 鉄道は遠くを映してるし、あんま3Dに見えないのは仕方ない気もする。
距離感を比較できるものがほとんどないし。アイドリングはけっこう3Dだったよ。
- 890 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/21(火) 12:12:02 ID:07JqnTCI
- 日刊トビダス程度のボリュームなら丁度いいんじゃないかな。
面白かったかは別として
- 891 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:13:27 ID:9IyMBQSw
- テレビの魅力?
中の人に語ってもらえばいいじゃない。
- 892 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:14:01 ID:228Foajo
- 有野って偉大やったんやな
3D的にも内容的にもw
- 893 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:14:45 ID:iJzEyhkw
- 音量ちいさいのはやっぱ仕様なのかな?
- 894 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:17:48 ID:N9CB55lI
- 逆に考えれば今のTV業界における非主流派の人達が関わるだろうし
地上波における色んな制約も若干薄まるだろうし
期待はしてないけどね
- 895 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:19:00 ID:84GweUlI
- 日刊じゃあなくて週刊とか隔週とかにしてもう少しクオリティを上げて欲しい.
どうせならGCCXを流して欲しいかも.
- 896 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:20:12 ID:PnQPJSD.
- 自分の目から見ればこんなもんだろうし、仕方ないかなと思う。
不満なら日テレやフジとかに意見書くべきじゃないかな。
- 897 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:20:24 ID:2YVS37Ac
- >>875
有能な人材は金がないと雇えない。
先の見えない新企画より、形の見える既存企画の延長線上に金と人材使いたいってのは、
ゲーム業界もテレビ業界も一緒だと思う。
- 898 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:21:00 ID:SKopTfu6
- 電車3Dは一駅ずつならネタには困らないなw
それなりに物になるとなれば予算も増えるんじゃないかな。
今ははっきり言って未知数だし。
- 899 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/21(火) 12:22:45 ID:07JqnTCI
- やはりトロと旅する3Dをだな(棒
- 900 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:24:14 ID:kbzCxAtE
- 一通り見れた
鉄道とわんこが良いな
彫刻は字幕が読めん
後はゲーム紹介と水中映像とスポーツが来たらそれでいいわ
- 901 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:24:54 ID:vAs0.E06
- 民放も受信料システムになればいいのに。
なんてか、
みもしない放送でかかってるCM分が
そのまま商品価格に薄く転嫁されてるわけで
「ズルい税金」に他ならない。
- 902 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:25:08 ID:jVICkT62
- やはりAVメーカーが配信に名乗りをあげるべきだな
- 903 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:25:09 ID:228Foajo
- 彫刻題材はまさに3D向きって感じなのに
肝心の3D深度がほぼないも同然なのが惜しい…。
機材の問題にしろ3Dtvがあの様で改善できるのかw
- 904 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:26:42 ID:iJzEyhkw
- 3DSじゃないとみれないキラーコンテンツがほしいな
バイオマーセはクリア直前でミスるとすごく申し訳ない気分になるorz
- 905 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:27:48 ID:jwYIYrFc
- 追加データ(多分ほぼ全部動画データ)2537ブロック以上の空きが必要と言われ、
一部のサントラを削除してから再起動。付属の2Gじゃ足りなくなってきたか…
で、2537ブロック = 300MB強にCM5本と番組6本、全部で15分くらい。
一方eShopのGCCX3D、1本で15分〜20分。これはキャッシュしきれないだろうなあ。
それ以前にコンテンツの魅力が全くないのが問題だけど…
鉄道もさ、「世界の車窓から」を見習ってくれないか… 日本の風景って色々あるだろうに。
TopgearのGT-R特集の時の日本の風景の方がよっぽど良かったぞ。
- 906 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:28:12 ID:VtBYLHHc
- >>824
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/93037/m0u/
…いっぱいいそう
- 907 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:28:18 ID:SKopTfu6
- >>901
広告費が商品価格に上乗せされるのは、テレビCMだけじゃないと思うんだがの。
あと、受信料取ったら見る人激減するよ。無料でも文句言う人多いのに。
- 908 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:29:26 ID:iJzEyhkw
- >>905
田舎の方がいいんじゃないかい?と思ったわ
- 909 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:30:37 ID:VtBYLHHc
- >>901
NHKがすっかりステマの主戦場と化してる現状でお察し
- 910 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:32:25 ID:228Foajo
- >>905
予算的に東京周辺しか無理やろう。
キー局以外の地方が参入すればまた違うが。
正直映像とれるならテレビ局にこだわらなくても良いような気がする。
- 911 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:32:34 ID:fm.dl6ew
- >>908
周りにゴチャゴチャ物がある風景のところで撮影した方が良さそうなのにね。
なんであんな殺風景なところで撮ったんだか。
- 912 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:33:34 ID:VtBYLHHc
- >>911
風景の撮影ってセンスがいるからねえ
- 913 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:34:15 ID:QGafGZ6.
- なぜ、つべにうpした(棒
ttp://www.youtube.com/watch?v=ctyl4Hvop08
- 914 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/21(火) 12:35:32 ID:Gus9INMI
- >>907
というか民放自身が一番嫌がると思う
だって視聴者から受信料とってないから、一部番組以外はぺらっぺらの中身でお茶濁せるのに
受信料とったら全ての番組をきちんと作る必要出てきちゃうじゃないか
- 915 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:35:55 ID:vAs0.E06
- 民放イラネ
ってのが、根幹にある発言なので。
少々脱線するけど、
広告の上限を決めるべきじゃね?
とは、何となく思う。
薄く広いのが問題なんであって、
薄く狭い広告にすれば、ズルい税金臭が消えるから。
- 916 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:36:04 ID:VtBYLHHc
- ラブプラスのアイコンはすっかり寧々さんになった感があるけど
他の二人の彼氏はそれで良いのかしら
- 917 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:36:36 ID:228Foajo
- >>909
今日のあさいちはスマホメーカーから金もらってるんじゃ無いかと思うくらい
無理矢理感たっぷりのスマホ押しがががw
民放の悪い所を確実に継承しつつあるわな。
- 918 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:37:01 ID:VtBYLHHc
- >>914
受信料取ってるのに薄っぺらくなってるNHKの悪口は…
- 919 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:37:02 ID:.rw6m/IY
- 風景関係の番組は民放のBSで割と良いものがあるな。
テレビ局の問題ってよく言われるけど
芸能業界とか含めた業界全体の問題の気がするのよね。
- 920 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:37:05 ID:bOm70Sbo
- >>913
新宿駅で見たときには、目が点になった…。
- 921 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:37:19 ID:KmctQF4s
- カレシは広い心を持って自分だけのカノジョを愛しているから看板なんか気にしないお
- 922 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:38:16 ID:QGafGZ6.
- え?単独スポンサーの番組はすべからく死ねと?
- 923 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:39:03 ID:0XdhDJSs
- Sony Pictures、フランスで電子メール17万通以上が流出か
ttp://japan.cnet.com/news/business/35004310/
ハンドルネームIdahcを名乗るレバノンの学生と、Auth3ntiqを名乗るフランスの友人が、
フランスSony Picturesのウェブサイトから入手したと主張する電子メールをPastebin.comに掲載した。
2人はソニーのサイトから17万7172通の電子メールをコピーし、そのうち70通を掲載したと述べている。
入手した電子メールのすべてを投稿するつもりはないという。
Sony Picturesのコミュニケーション担当エグゼクティブバイスプレジデントJim Kennedy氏は声明で、
「この主張について現在調査中だ」と述べている。
Idahcを名乗る人物は、5月にもSony Ericssonのオンラインショッピングサイトからデータを取得し、
Sony Europeのデータベースを流出させ、ポルトガルのソニーのサイトを改ざんしたと主張している。
ソニー傘下のウェブサイトやネットワークに対する一連の攻撃を記録しているAttrition.orgによれば
ソニーへの侵害はこの2カ月で20件目だという。
- 924 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:39:24 ID:ScwcW7QU
- >>918
けどまあ、クオリティ高い番組もポンポン出てくるのがNHKだったりするからねえ。
地デジ以降しないでTV捨てる予定だったが震災でちょい考え変わったしZ2とか欲しくなってきたり。
- 925 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:39:26 ID:228Foajo
- >>922
パチ屋単独スポンサーの番組見た時は
流石にテレビ局終わったと思った
- 926 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:41:10 ID:228Foajo
- >>924
なんちゅうか二極化しとるよね
無難よりはよっぽど良いかもしれんがw
- 927 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:41:25 ID:FYfauVxo
- 少なくとも、NHKの科学・教養系の番組は民放と比べるのは失礼と言っていいほどの高クオリティだが
その分金かかってるのが番組見てるだけでひしひしと伝わってくるからなぁ
これ撮影するのに何ヶ月かかってるんだろうとか、この特殊撮影機材いくらなんだろうとか…
- 928 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:41:31 ID:jwYIYrFc
- (この空気……テレ東さん出てこれないっ……!)
- 929 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:42:37 ID:PnQPJSD.
- いやさっきからいるよ?
文句言うのは自由だしね。
- 930 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:43:36 ID:84GweUlI
- あといつの間にかTVは高々1分半の番組なのにCMに20秒も使うのはどうかと思った.
下画面に広告だって出してるのに.
- 931 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:44:42 ID:QGafGZ6.
- >>930
海外のゲーム映像サイトも20秒前後のCMを頭にぶち込むし、こんなもんじゃねえ?
- 932 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/21(火) 12:45:14 ID:07JqnTCI
- CMのところで3D映画の予告を入れるのはありかも
CMのためにTVを起動ってのもなんかおかしいが
- 933 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:46:25 ID:OiNA9Pjw
- 最近はCMがセルフネガキャンになってる希ガスw
CMうぜー→この会社の商品買わねえ
ってw
- 934 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:48:13 ID:228Foajo
- あきらめないで!!
/ ̄ ̄ ̄\
//三ミ)へ \
/ // ̄ ̄丶 丶 丶
/ // \丶 |
`/ //⌒ ⌒゙|| |
( //●ヽ /●>| 丶
| |⌒ / ⌒ Y |
| | | | |
|/人 >-^ 人\|
(/ \丶二フ /| ) )
( ( \ / / /)
丶 \\) ̄ ̄ ( //
\ ) ) ( ( (\
/)/ ( ノ )
- 935 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:48:34 ID:iqGaO1aQ
- 番組の長さ自体はこれくらいで良いと思うけどCMの入れ方がなぁ、種類自体も忍たまと豆しばだけだし
- 936 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:49:34 ID:2GCnT8UA
- 「CMの後もまだまだ続くよ!→次回予告」とか(ry
- 937 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:49:37 ID:WZ5Fjnlo
- まあそのうちアイデア勝負の企画とか投稿ネタとかやるようになるでしょ
それが出来なきゃ打ち切りになるだけかと。
- 938 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:50:40 ID:gsyrxqaw
- 1分半と短いんだし、CMを作る感覚で番組を作ればどうなんだろう?
- 939 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/21(火) 12:52:17 ID:07JqnTCI
- 土曜か日曜に総集編を放送とかどうかな
- 940 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:52:29 ID:OiNA9Pjw
- >>862
任「こんなのまで世話をさせる訳?私はあなたたちのお母さんじゃありません!」
つかいくら任天堂があれこれ用意してもコンテンツ提供する側のやる気と金が無ければこんなものな訳でして
これはサードにも言えるが
- 941 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:52:42 ID:QGafGZ6.
- 特選鉄ビュー3Dは4回後が楽しみすぎて困るw
あとCMがおっぱいすぎる(※嘘は言ってません)
- 942 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:52:50 ID:D.bccEkU
- 何にしても話題になっただけ当たりなのかもな
本当に酷かったらネタにもならなかったんだろうし
- 943 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:52:55 ID:jwYIYrFc
- 豆しばのCMの3D深度が上手く調節してある感じだし、
金が別の所から出てくるCM >>> 技術を積むため持ち出しかもしれない本編
といった感じがする。
- 944 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/21(火) 12:54:31 ID:07JqnTCI
- >>941
確かにおっぱい言い過ぎてたな(棒
- 945 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:55:27 ID:QGafGZ6.
- (酷いとか思ってるのは自分らだけ。という事もありえるわけやけど…)
- 946 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:56:02 ID:.qjkDpOI
- >>940
任天堂が全部やろうとすると、サテラビューになっちゃうな。
コンテンツに厚みがなくなる
- 947 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/21(火) 12:56:38 ID:Gus9INMI
- >>923
そろそろへーベルハウスも過労死しそうなんだがw
- 948 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:56:56 ID:PnQPJSD.
- CMはあの短い秒に何百万かけるからね。
- 949 :名無しさん:2011/06/21(火) 12:57:51 ID:OiNA9Pjw
- そもそも最初から完璧なものが出てくると思う自体おかしい訳で
試行錯誤でだんだん良くしていくでしょ
意見とかも聞くみたいだし
- 950 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/21(火) 12:59:36 ID:07JqnTCI
- 3Dの深度についてはどうなんだろね。
年齢とかによって感じ方が変わる部分だしなあ
- 951 :名無しさん:2011/06/21(火) 13:00:14 ID:TklmSJY.
- >>950
いい意味で変わらない次スレを
- 952 :名無しさん:2011/06/21(火) 13:00:28 ID:D.bccEkU
- >>950
それは音の聞こえ方や物の見え方が千差万別なように
個人差によるところが大きいから一概には言えんよ
そして次を
- 953 :名無しさん:2011/06/21(火) 13:01:30 ID:jVICkT62
- 感じ方の変わる次スレを
- 954 :名無しさん:2011/06/21(火) 13:01:32 ID:Iqor4lSk
- >>934
ttp://www.youtube.com/watch?v=kYynb816MEQ
- 955 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/21(火) 13:02:08 ID:07JqnTCI
- しまった。携帯で950取っちゃった。
↓任せた
- 956 :名無しさん:2011/06/21(火) 13:02:44 ID:rZee88LY
- まぁ、今回に関してはプッシュ式ってのが一番大きいような気もするなぁ。
Wiiの間も結構面白いの多かったけど、段階踏むのが面倒くさくてみに行かなくなっちゃったし
- 957 :名無しさん:2011/06/21(火) 13:04:21 ID:ScwcW7QU
- >>956
そのWiiの間の反省もあるのかもしれん。
ある程度は勝手に話が進んでないと面倒になる。
Wiiコネクト24はまさに企画倒れだったしねえ。
- 958 :名無しさん:2011/06/21(火) 13:04:55 ID:gsyrxqaw
- 日刊トビダスの途中まで見た感想。
ここで言われてるほど悪くなかった。あんなもんでしょ。
気になったのは忍たまのCMがすごく右の方に寄ってない?
少し見切れてるんだけど。
- 959 :名無しさん:2011/06/21(火) 13:05:05 ID:TUx7yJmg
- >>957
倒れているわけではないと思うんだが……終始地味だな。
- 960 :名無しさん:2011/06/21(火) 13:05:16 ID:0XdhDJSs
- PS3ハッカー「graf_chokolo」が投獄されるとのニュースを受けて
自らをアンノウンと名乗るハッカーグループからPSNの再攻撃予告
http://www.tantaicbs.com/attack-sonys-psn-grafchokolo-news.html
- 961 :名無しさん:2011/06/21(火) 13:05:56 ID:QhREKhGI
- とりあえず人気無くても1年くらいは続けて欲しいねぇ
- 962 :名無しさん:2011/06/21(火) 13:06:32 ID:GllNs9Fg
- PS3星矢
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/seiya_senki/
何で今頃と思ったら、25周年企画で新作の映画をやるのか
http://corp.toei-anim.co.jp/press/2011/02/post_50.php
- 963 :名無しさん:2011/06/21(火) 13:07:02 ID:OiNA9Pjw
- >.956
次スレだって
>>960
___
i;;;;__)
, -'└、
_i;;, ‐-、;;;`i__
(;;;;i O i;;;;;;__)
`、'ー ';;;;ノ
`i;;;;〔__
L____)
- 964 :名無しさん:2011/06/21(火) 13:08:47 ID:SKopTfu6
- Wiiの間は楽しんでる人はすごーく楽しんでるだろうなとも思う。
WiiUのコントローラーで使えるようになれば自分も結構利用するかもなあ。
- 965 :名無しさん:2011/06/21(火) 13:09:20 ID:PnQPJSD.
- 個人的には業務用で治療や手術を3Dで映像化すると分かりやすくていいと思う。
あと陶芸とかの工芸品製作も。
- 966 :名無しさん:2011/06/21(火) 13:09:44 ID:iqGaO1aQ
- トビダスはテロップは3Dなんだけどなぁ、アイドリングは番組の進行自体が酷い
- 967 :名無しさん:2011/06/21(火) 13:10:23 ID:GWCqMarc
- PS3の話題もハッキングぐらいしかなくなったな
- 968 :名無しさん:2011/06/21(火) 13:10:58 ID:Iqor4lSk
- PS3星矢は北斗無双で釣ったジャンプ世代が食いついてくれるかどうかだなw
>>961
ここで途絶えたらもう3D映像の普及云々は絶望的じゃね?
バラエティ系はセルフネガキャンにしか(ry
- 969 :名無しさん:2011/06/21(火) 13:11:55 ID:jVICkT62
- セイヤって声優変わったんじゃ
- 970 :名無しさん:2011/06/21(火) 13:12:52 ID:rZee88LY
- おっと、ちょっと待ってね
- 971 :名無しさん:2011/06/21(火) 13:16:31 ID:qcZCSRe6
- >>962
いいけどユーザー的にそこに本当にいるのかね?よく分からんけど。
- 972 :名無しさん:2011/06/21(火) 13:17:38 ID:ScwcW7QU
- >>971
ガンダム無双ン時も思ったがよっぽどネタに困ってんだろう。
- 973 :名無しさん:2011/06/21(火) 13:18:01 ID:D.bccEkU
- >>971
コンテンツ不足だからジャンプの古い漫画ネタ引っ張り出してきてるだけだよ
幽遊白書もるろうにも持ってきてたろう?
- 974 :名無しさん:2011/06/21(火) 13:19:23 ID:rZee88LY
- http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1308629922/
おらー
- 975 :名無しさん:2011/06/21(火) 13:19:24 ID:AgyZ/W1E
- >>971
なんの前フリもなく出した、るろ剣よりはマシかと
- 976 :名無しさん:2011/06/21(火) 13:20:00 ID:228Foajo
- >>968
正直映画以外はホログラムまで無理に思う。
何より製作者側のヤル気が無いものw
- 977 :名無しさん:2011/06/21(火) 13:20:38 ID:228Foajo
- >>974
オツデス
- 978 :名無しさん:2011/06/21(火) 13:20:55 ID:QGafGZ6.
- >>974
乙
>>976
中の人でもないのにやる気がないとわかるん?
- 979 :名無しさん:2011/06/21(火) 13:22:15 ID:qcZCSRe6
- >>974
乙です!
>>972-973
なるほど。
というかコンテンツを育てる気もないからなあ。
- 980 :名無しさん:2011/06/21(火) 13:22:21 ID:D.bccEkU
- >>978
さっきから文句言いたいだけだと思うの
- 981 :名無しさん:2011/06/21(火) 13:22:32 ID:TklmSJY.
- >>974
おつおつー
- 982 :名無しさん:2011/06/21(火) 13:25:57 ID:Iqor4lSk
- >>978
アイドリングとかは流石になぁ
鉄道とかは良いけどそれだけじゃあね
- 983 :名無しさん:2011/06/21(火) 13:26:15 ID:QGafGZ6.
- 今年の夏は流石に豊洲駅の階段駆け上ったら死ねそうだなぁw
>>980
ああそういう事か。了解
- 984 :名無しさん:2011/06/21(火) 13:26:37 ID:SKopTfu6
- >>974
乙
時オカはクリア目前なんだが、
なぜかクリアせずに寄り道ばかりしているという。
- 985 :名無しさん:2011/06/21(火) 13:33:17 ID:gsyrxqaw
- アイドルの奴はセットが立派な分、なんかすごく寂しい絵になってるよね。
あれはあのアイドルグループが出演する他の番組のセットなんだろうか?
そうなんだったら他の出演者も入れて前説風にして番組のCMにしたらどうだろう。
- 986 :名無しさん:2011/06/21(火) 13:35:30 ID:SKopTfu6
- >>985
CSで作ってる「アイドリング!!」の切り貼りなんじゃないかという気も。
そっちのを見たことないから分からんけど。
- 987 :名無しさん:2011/06/21(火) 13:37:40 ID:We4ZGaKk
- アイドリングは30本分のアイドル詰め込んでニギヤカシにしとけと
スタッフ笑いすらなくてすげえ寂しいぞあれ
- 988 :名無しさん:2011/06/21(火) 13:41:23 ID:AgyZ/W1E
- 日野さん、また発表会か
また開発中のゲームを積むのかね
- 989 :名無しさん:2011/06/21(火) 13:42:27 ID:Iqor4lSk
- 毎日配信のせいで予算が…っていうなら二日おきとかでもいいのかもね。他にも番組はあるし
ネガキャンってよりは純粋に心配だよ
>>988
またやるんだ?
- 990 :名無しさん:2011/06/21(火) 13:42:44 ID:L0/OH18I
- L5にそんなリソースあったっけか
>>974
乙un
- 991 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/21(火) 13:46:10 ID:k7zaXGYU
- >>988
やっとダンボールでたのにまた増やすか…
- 992 :名無しさん:2011/06/21(火) 13:47:40 ID:..8GT6wI
- ガンダムAGEゲーの正式発表ってあったっけ?
>>974乙
- 993 :名無しさん:2011/06/21(火) 13:47:53 ID:gsyrxqaw
- とりあえず新作発表しとかなきゃいかんくらい
金回りが悪かったりするのだろうか?なんとなくソフトバンク風味が。
- 994 :名無しさん:2011/06/21(火) 13:49:29 ID:Iqor4lSk
- 今溜まってるもの
・PS3ニノ国
・イナイレストライカーズ(来月放出)
・イナズマGo (今年冬予定)
・レイトン×ナルホド
・タイムトラベラーズ
・ファンタジーライフ
・キャバ嬢
あと何かあったっけ?
- 995 :名無しさん:2011/06/21(火) 13:51:29 ID:BjcVe7hE
- 二ノ国マダーーー
- 996 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/21(火) 13:52:21 ID:k7zaXGYU
- ダンボールはアニメが来年夏まで続くらしいんでPSPでもう一本行きそう
- 997 :名無しさん:2011/06/21(火) 13:53:16 ID:Iqor4lSk
- >>996
SCE「Vitaで出せやゴルァ」
まぁ、Vitaにも行くんだろうけどw
- 998 :名無しさん:2011/06/21(火) 13:54:13 ID:sPp65Ipo
- トゥルーファンタジーライブオンライン・・・
- 999 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/21(火) 13:54:28 ID:k7zaXGYU
- データ引き継ぎ諦めて3DSに逃げる選択もあるぞw
- 1000 :名無しさん:2011/06/21(火) 13:54:29 ID:gsyrxqaw
- >>996
玩具が新しくなる頃になのか?
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■