■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ708- 1 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/17(金) 00:56:23 ID:Z0PZfXfI
- ここは「PS3はコケそう」と思うゲーム好きたちが、その予想について話すスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「時のオカリナ!」
「ダンボール戦記!」
「比翼恋理!」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ707
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1308224375/
現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5290
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1307398222/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/17(金) 00:57:03 ID:Z0PZfXfI
- コケそうな理由 ver.5.61
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化
- 3 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/17(金) 00:57:19 ID:Z0PZfXfI
-
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリゾンビショタぬこオカズしょくしゅ何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||___________________
- 4 :名無しさん:2011/06/17(金) 00:58:02 ID:pdZL6twU
- ____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、4ゲット君
\/\/\/\/
- 5 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:07:17 ID:48FqugcE
- >>1
乙です!
- 6 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:07:35 ID:pdZL6twU
- さて
- 7 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:07:37 ID:IYNeeJZU
- 酷いネタバレを見てしまった。もうだめだ
- 8 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:07:58 ID:AtbhVG5Q
- ∩) _,,,.,,,._
/ !( r‐_''´ ヽ
: i ⊂.,, ⊂ ; _,,,.._
i ∩ ; ゙''''‐---‐'' .⊂/ ,' 3 `ヽ
ゝ_,ノ と j!
_,,..,,,,_ ヽ ) ,ノ
./ ,' 3 `ヽーっ (ノノ _,,,,,_ ∴ ,“ Vitaァァァン!!!
l ⊃ ⌒_つ ソノ'" ヽ从/; ’
`'ー---‐'''" ェ‐'´ ⊂ j! ゞ・,‥
 ̄゛'''''‐---ー '¨・:‘ .
- 9 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/17(金) 01:08:04 ID:/c72dAgU
- なんか、いらないネタバレを見てしまった(棒
- 10 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:09:04 ID:0BVPVfe2
- みんなが1000を早く取りに行かないからこういうことになるんだ(棒
- 11 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:09:15 ID:rEYhWxQg
- >>7
まだだ!まだ、ラスボスの名前とかシークの正体とか
謎が一杯あるじゃないか。
- 12 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:09:26 ID:gA3Rut6g
- なんて言うかどうでも良いよね!
- 13 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:10:00 ID:pdZL6twU
- >>12
スレタイのゲーム機に何て酷いことを(棒
- 14 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:10:00 ID:Gkgi0kgk
- ラスボスはショパン
- 15 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:10:02 ID:oTQjVk6k
- FF13があれだけアレだったんだから13-2はさすがにマトモになるよな?
- 16 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:10:09 ID:IYNeeJZU
- >ネタバレ
>
>凛子のおっぱいが凄い飛び出して見える
\\_
:三ニ=:::::::ヽ
:ヽ.ニ=::て.>廴_
三.ヽ= (⌒ヽ;:;:;,.二)
ニ=-ヽ:ヽ、,∠.^^ぅ ダメだ。その願いは私の力を超えている。
〃,べ= ̄ニ二 ̄
/;:ィリ ノノ ,.へヽ
;:ヘ/ ̄ ̄ ̄Vヽヽ
ソ ├┤|
- 17 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:10:11 ID:em/zjkcs
- _,,..,,,,_ VITAァァァン!!
/ ;' 3 ヽヾヽ VITAァァァン!!!
〃 i ,l VITAァァァン!!!
‘ ,_,,..((,,_ 〃ゝ U j! _ )))_ ∴ ,“ VITAァァァン!!!
,J∵/ ;' 3 `ヽーっ ) ソノ'" ヽ从/; ’
) : l ⊃ ⌒_つ,..ェ‐'´ ⊂ j! ゞ・,‥¨
.¨ ・`'ー---‐'''''"  ̄゛'''''‐---ー '¨・:‘
- 18 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/17(金) 01:10:32 ID:Z0PZfXfI
- スレ立てしたし、もう寝るー
⊂⌒/ヽ-、___
/⊂_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
……。
⊂⌒/ヽ-、___
/⊂_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩__∩ でもやっぱり、ちょっとだけ時オカやってから寝ようかな……
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 19 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:10:43 ID:j1IHF9xo
- ステマってオナホの一種だと思ってた。
- 20 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:10:56 ID:AtbhVG5Q
- VITAのマスコットって荒巻でいいのかねw
- 21 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:11:04 ID:IYNeeJZU
- 改めてNEWラブプラス
ttp://www.famitsu.com/news/201106/17045180.html
- 22 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:11:23 ID:em/zjkcs
- >>18
そのあとちょっとだけciv4をですね
- 23 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:11:33 ID:6seYJrnc
- >>18
ダンジョン入ったらクリアまで寝られんぞw
- 24 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:11:55 ID:gA3Rut6g
- ふと気がついた下手したら今年時オカで3DSのソフト購入最後じゃん!
- 25 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:12:45 ID:J/al30hk
- ゼノブレのいつでもどこでもセーブとスキップトラベルが欲しいと思った俺は軟弱者
- 26 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:13:02 ID:nx6Tnn5Q
- >プレイデータは『NEWラブプラス』に引き継げるので
具体的にはどういう手順になるん?
- 27 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:13:07 ID:AtbhVG5Q
- >>24
マリオは?
- 28 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:13:21 ID:IYNeeJZU
- >>24
!!
┌→
△
- 29 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:13:38 ID:pdZL6twU
- コケスレ中毒治療するのにciv4は良いんだっけか。
- 30 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:13:45 ID:em/zjkcs
- >>24
今決まってるのだけでパルテナもマリカもマリオも買わないとは勇者だな
- 31 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:14:19 ID:rEYhWxQg
- >>24
まだまだ。
今年はマリカ3DSでコケスレのみんなにこてんぱんに
されるイベントが残っているじゃないか。
- 32 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:14:33 ID:lprLqs2E
- 議題
なぜ虫はコーヒーに飛び込みたがるのかorz
- 33 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/17(金) 01:15:06 ID:/c72dAgU
- >>24
多分それはない
- 34 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:15:26 ID:gA3Rut6g
- >>27
>>28
>>30
下手したらな。そこは時間と相談だなぁ
- 35 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:15:34 ID:pdZL6twU
- 今年は犬しか買ってない俺はライトゲーマー。
- 36 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:15:37 ID:wBIN5Y8c
- カグラは研究の為に買う。
- 37 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:15:37 ID:7jV.iLJo
- やばいな、時オカやりたいのにパンドラ終わらねえ
最近はおいしそうに肉を食べる能登さんにドキドキしながら寝る
- 38 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:15:39 ID:IYNeeJZU
- >>26
ラブプラス+をスロットに差し込んだ状態で引き継ぎソフトを起動してデータを吸い出し、
それからNEWラブプラスを起動するとNEWラブプラス側で引き継ぎソフトに入れたデータを読み込んで保存する
こんな感じじゃないかな
- 39 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:15:44 ID:lprLqs2E
- なんかネールの愛でスカートがめくれるという怪情報が
- 40 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:15:45 ID:j1IHF9xo
- >>24
なんとかマンションはスルーですか。
- 41 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:16:39 ID:AtbhVG5Q
- >>32
_、_ 湯なんざいらねぇ…
( ,_ノ` ) 豆本来の味が損なわれちまう…
[ ̄]'E
.  ̄
_、 コーヒーは豆だけで充分だ…
( ,_ノ` )
[ ̄]'E
.  ̄
_、_ サラサラサラ
( ◎E サラサラサラサラ
_、 _ シャクシャクシャク
( *` )シャクシャクシャク
[ ̄]'E
- 42 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/17(金) 01:16:45 ID:Z0PZfXfI
- >>40
∩__∩ 緑のマンションは来年じゃないかなぁ。
( ・ω・)
つ呂C <ゴマダレー♪
- 43 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:16:55 ID:J/al30hk
- >>34
┌┐ ┌┐ ┌┐
↓△ ↓△ ↓△
('A`) ('A`) ('A`)
ノ( ノ) ノ( ノ) ノ( ノ)
< < < < < <
いかに船幽霊といえど、時間はどうにもならない…
- 44 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:17:15 ID:rEYhWxQg
- >>25
ゼノブレイドのシステムは凄いよね。
あんなソフトを作れる会社を子会社で持ってるとは、
任天堂の眼力はすごいわ。
- 45 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/17(金) 01:17:16 ID:/c72dAgU
- とりあえず時オカ起動中のオフラインの不具合?を直して欲しいなあ。
- 46 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:18:04 ID:AtbhVG5Q
- 緑のマンションって
ツタに覆われたマンションか(棒
- 47 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:18:42 ID:rEYhWxQg
- >>41
最後の顔がうめぼしの謎に見えたw
- 48 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:19:04 ID:v.P5KVyQ
- >>45
実はあれ「特定のソフト起動時だけネットに繋がらないステキ仕様」のテスト。
本番はもちろんアレだよアレ。
- 49 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:19:14 ID:pdZL6twU
- ゼノブレイドはイメージ戦略で採算度外視気味なソフトのような気がしなくもないw
- 50 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:19:34 ID:xSNEd6TM
- >ディズニーのゲーム
色々大変だと思うよ
GC当時しっぽがどうこうとかすごい厳しいって聞いたけど内容ほとんど覚えてない
- 51 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:21:16 ID:em/zjkcs
- >>41
吹いたw
- 52 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:21:18 ID:J/al30hk
- >>44
ゼノはRPGがめんどくさくて苦手な俺でも100時間以上遊ばせてくれた画期的なゲーム
RPGに感じていた次どこに行ったらいいか分からない、道に迷う、エンカウント戦闘で流れがぶった切られるといった数々のストレスが
全て無かったのが素晴らしい
でもクリアまではしていないがな('A`)
ボリュームの多さは美点であり欠点でもある
- 53 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:21:25 ID:IYNeeJZU
- おもちゃショーの記事から
>タカラトミーブース
>医療ハンティング・アクション『ナノダイバー』は実機で展示。
ttp://www.famitsu.com/news/201106/images/00045402/dEu1BBw5fcS1qo47gB1997D2x3k37D1P.jpg
ttp://www.famitsu.com/news/201106/images/00045402/JR42eE7BBlFc2wVy7k7uJE79Uo1i3273.jpg
ここまでMH亜種を出すか・・・胸が熱くなるな
- 54 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/17(金) 01:21:43 ID:/c72dAgU
- >>48
マで始まってンで終わる類のソフトですね。よくわかります。
- 55 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:22:21 ID:em/zjkcs
- >>44
つってもオープンフィールドは海外では主流ではあるしなあ
もっと国内サードもオープンフィールドにするべきだよ
- 56 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:22:45 ID:oTQjVk6k
- >>53
タカラトミーがモンハンコンパチかあ・・・・・
すっげーワクワクがとまらねえぞ
- 57 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:23:17 ID:IlBz/tOw
- >>49
なんだが恐ろしく効率よく開発すすんだようで
ゲームの規模の割りには人月かかってないらしいからねえ。
まあ、次のモノリスのタイトルに期待も募ろうってモンだなw
- 58 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/17(金) 01:23:21 ID:FP8otTQM
- ゼノブレのスキップトラベルは割と思い切った仕様だよなぁ
さて、ルト姫のおいしい表情も拝んだことだし今日はこのあたりにしておくか
ここのボスの外見は大体覚えてたが、こんなカッコいい攻撃してくる奴だったんだな
・・・にしても、やっぱり2D表示にしたときのなめらかさが半端ないなコレ
- 59 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:23:25 ID:wBIN5Y8c
- >>53
タカラトミーだと・・・これは伝説が生まれる予感。
- 60 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:23:51 ID:VXub.lj2
- ハントって言っちゃだめじゃないかと思ったが言わないと売れないのか
- 61 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:24:38 ID:em/zjkcs
- >>57
最初に試作品作ってそれを広げてくシステムだからね
最大時は人数多くなるけど基本的には人も時間も少なくて済むとか
- 62 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:25:04 ID:KO6AvyLc
- >>59
KOTYに再び名を連ねる……?
- 63 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:25:08 ID:em/zjkcs
- 患者の心臓をハントですか
- 64 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:25:17 ID:pdZL6twU
- タカラトミーに何期待してるのか知らないが
過剰な期待は後でガッカリするぞw
- 65 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:25:48 ID:IYNeeJZU
- >>64
ここで皆がしている「期待」ってのは、もちろんやらかす方に決まってますがな(棒
- 66 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:26:09 ID:em/zjkcs
- >>64
ネタにマジレス()
- 67 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:26:26 ID:KO6AvyLc
- >>64
元ネタに対しての劣化具合を期待するなら、過剰な期待にさえ応えてくれるんじゃないか?
- 68 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:26:29 ID:P/DYy7Fc
- ポケモン立体図鑑BW
ttp://aug.2chan.net/dec/b/src/1308240582643.jpg
・・・右下w
- 69 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:27:08 ID:Gkgi0kgk
- >>54
マリオサンシャインか
- 70 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:27:08 ID:rEYhWxQg
- >>43
今年の任天堂爆弾の投下数は結構凄そうだからなあ、
それほど忙しくなくても、積みゲーにならざるを得ない
ソフトが結構ありそう。
今月はゼルダに007出るし、来月は世界樹のアトリエや
リズム天国が出る。
- 71 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:27:14 ID:wBIN5Y8c
- またいつも通りの酷い開発費だったらどう足掻いても
酷くなりそうなもんだからなぁ。
- 72 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:27:47 ID:1R.dxPM.
- >>54
パで始まってルで終わる
■enixのソフトや無くて?(棒
- 73 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:28:00 ID:em/zjkcs
- ポケモン図鑑ってポケモンセンター言ったりするとポケモン増えるん?
- 74 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/17(金) 01:28:12 ID:/c72dAgU
- >>68
発想の大勝利過ぎるww
>>69
それ、「ス」で始まるじゃないですかー!
- 75 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:28:17 ID:Gkgi0kgk
- あれ?来月なの?リズム天国
死にそう
- 76 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:29:01 ID:J3hNscq2
- >>53
これまた一際無謀そうなところが…
- 77 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:29:42 ID:aLoKKgGc
- 007はCMが良い感じなのよねw
[Minna no NC] GoldenEye 007 - Commercials
ttp://www.youtube.com/watch?v=ccoO4d2VCGA
[Minna no NC] GoldenEye 007 - Trailer
ttp://www.youtube.com/watch?v=DtdQebA7x8I
- 78 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:29:42 ID:IYNeeJZU
- >>75
7月21日
俺、その日だけで2本買わなきゃならんのだけど・・・
- 79 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:30:06 ID:P/DYy7Fc
- >>73
リアルポケセンで交換会やったら増えるかもね
下手すると一日でコンプも可能かも
- 80 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:30:44 ID:Gkgi0kgk
- >>78
まーた野球観戦の費用が削られるのか
- 81 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:32:05 ID:lprLqs2E
- うーむたくさん出過ぎて何買えばいいか分からなくなってきたぞ
- 82 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:32:18 ID:IYNeeJZU
- >>80
今さら気がついたがIDが酷い
- 83 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:32:31 ID:em/zjkcs
- >>72
パ…パラソル
- 84 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:32:32 ID:pdZL6twU
- >>74
FCとGB初期のソフト、「麻雀」だな(棒
- 85 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:33:12 ID:oTQjVk6k
- ピッ
rァ かえるだけかう
- 86 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:34:13 ID:LVDxgibQ
- >>80
なんてGとKが多いID…
- 87 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:34:15 ID:pdZL6twU
- 覚えられない程度と割り切って買わなければいいんじゃない?w
積んだソフトはまず永遠にやることないだろうし。
- 88 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:34:55 ID:Gkgi0kgk
- 3DSやってたら
妹が爆発した
- 89 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:36:46 ID:1R.dxPM.
- >>88
gk乙
で、続きは?
- 90 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:37:50 ID:Gkgi0kgk
- >>89
もうなんもねぇ
ネタがつづかねぇ
- 91 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:37:58 ID:9q0CfozI
- >>68
あれ?もう配信されて、ないな
- 92 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:38:10 ID:rEYhWxQg
- >>88
何が起きたのか全く分からんw
- 93 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:38:16 ID:KO6AvyLc
- >>88
「妹が爆発した(性的な意味で)」ってどうかな?
- 94 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:38:55 ID:P/DYy7Fc
- 来た!ついに来た!
これでおっぱい鑑賞し放題(半棒
Dead Or Alive: Dimensionsのゲーム内でのみ閲覧できる3D写真をMPOファイルとして抽出するツール
ttp://gbatemp.net/t297207-dead-or-alive-dimensions-photo-decrypter
使い方(意訳):
作業中にDLCのダウンロードとか始まるとややこしい事になるのでワイヤレススイッチをオフに。
まずフィギュアモードで写真を撮る。
SDカード上のextdataフォルダでDOADの追加データ保存場所を見つける。日本版だと多分00000000フォルダ内の00000320。
SDカードからPCに00000320フォルダをコピーしてSDからは削除。
ゲームを開始して新しい追加データを作成する。このとき一時的に写真とダウンロードコスが消えてるけど、さっきのバックアップから復元できるので心配は要らないです。
フィギュアモードでトレーニングステージ(DOJO)とハヤブサのしゃがんでるポーズを選択。ズームと視点移動でハヤブサをフレームから外し、完全に真っ黒な写真を撮る。
何度もこの手順を繰り返すのは手間なので、ここで100枚まとめて取っておくのがオススメ。ジャイロでぶれない様に、机に置くなど固定して撮った方が良い。少しでも余計な物が写ったら失敗する。
再度、SDカードからPCにDOADの追加データフォルダをコピー(さっきのデータに上書きしないこと)して削除。
SDカードに、最初にコピーした00000320フォルダをコピー。
(続く)
- 95 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:39:17 ID:P/DYy7Fc
- (続き)
これ以降、PCでの作業になるのでワイヤレススイッチをオンにしても問題ないです。
次にdaod.exeをホームディレクトリ(ユーザ名のフォルダ)に置く。そしてそこに新しいフォルダを二つ作る(ここでは仮にblackfileとoriginal)。
そして、originalフォルダに最初にコピーしたフォルダから392BKのファイルだけを持ってくる(ファイル数は取った写真の枚数)。
blackfileフォルダには二番目にコピーしたフォルダから392KBのファイルだけを持ってくる(こっちは100個あるはず)。
次にコマンドプロンプトを起動する(スタートメニューの検索欄にcmd.exe)。黒いのが出てきたら
doadpd.exe blackfile/○○○ original/○○○
と入力。○○○の部分はoriginalフォルダ内のファイル名を入れる。中身は確認できないので、目当ての写真が出るまで総当りで。
うまくいけば、○○○.l.tlgと○○○.r.tlgというファイルが出来るはず。これが右目用と左目用の画像になります。
tlgからpngやjpgに変換するにはGIMPなどのフリーソフトを使う。個人的には一括変換できるIrfanViewがオススメ。
あとはフリーのステレオフォトメーカーでMPOファイルを作成
ttp://stereo.jpn.org/eng/stphmkr/
- 96 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:39:39 ID:LVDxgibQ
- うーむ…真ん中二つ抜いたらGとKだけのIDってすごいな…
- 97 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:40:26 ID:rEYhWxQg
- ああ、GKネタね。しかし、リアルGKがこれほど酷いと
ネタとはいえ、真似する気もおきんな。
心の病を疑った方がいいようなのが、うようよ居る
からなあ。
- 98 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:42:32 ID:lprLqs2E
- 姉心とはいったい・・・
- 99 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/17(金) 01:43:19 ID:FP8otTQM
- 妹が爆発(的に成長)した
と聞いておやすみなさい
- 100 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:43:48 ID:LVDxgibQ
- >>97
医者に行った方が良いんじゃないかと本気で心配するレベルの人が多いよね
- 101 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:45:10 ID:GJPV2aUM
- >>53
一番最初に購入した奴がコケスレ医療部部長な
- 102 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:45:27 ID:P/DYy7Fc
- DOAの画像抽出ネタで思った
時オカの世界に写し絵箱が無いのが悔やまれる・・・
- 103 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/17(金) 01:50:34 ID:/c72dAgU
- ゲーム内のイベントシーンを3D画像で保存したいです。
- 104 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:52:15 ID:VheIJJLA
- ピンクで、3Dエロゲ書き込みの下に
3DS叩きのコピペが張られていた
フォルツァのエディット機能のレスもあったから
単語辞書に一致してスクリプトが自動投稿したんだろう
GKの機械化が進んでる、つまり
人間が健康上危険な作業をする必要はもうなくなったに違いない
- 105 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:52:18 ID:ukOztt9Y
- 抽出したファイルをうpはさすがに不味いよね
- 106 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:52:45 ID:xSNEd6TM
- >>100
ホント多いね
今日もアマゾンでゼルダと比翼恋理でネガキャンレビュー見たし
ネガキャンというよりもはや頭おかしい
- 107 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:54:31 ID:4BmuTWsM
- >>42
ゴマダレーにしか聞こえなくなったじゃないかw
責任とれw
- 108 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:54:35 ID:4BaBGkw.
- 俺のあやねちゃん正座アルバムは需要ないだろうからまぁどうでもいいや
- 109 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/06/17(金) 01:55:17 ID:x8LPYVSE
- >>107
Ryu☆が新説を唱えてた
「まほろば〜♪」だってさ
- 110 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:59:21 ID:bkkfmZjQ
- >>100
「精神科へ入院手続きなさることをオススメ致します」
てレスされても動じないよね、あいつら。
- 111 :名無しさん:2011/06/17(金) 02:02:47 ID:1R.dxPM.
-
tsubuyaki_jiroo 大石次郎
Kojima_Hideoがリツイート
本日発売の週刊ファミ通さんに、今号から新しく始まる新コーナー、
浜村さんが聞き手の「VIPが訊く Vol.001」に小島監督が登場しています。
記念すべき第1回目、ぜひ、ご覧下さい!
http://t.co/HaD0kkd
せんせー!突っ込み所が多すぎてコメントに困るんですけどどうすれば良いですか?
- 112 :名無しさん:2011/06/17(金) 02:03:47 ID:Gkgi0kgk
- 時オカ毎回同じところで詰まってる気がする
俺は馬鹿なの?
- 113 :名無しさん:2011/06/17(金) 02:04:15 ID:4BaBGkw.
- >>111
とりあえず自分で言えよと
- 114 :名無しさん:2011/06/17(金) 02:04:27 ID:em/zjkcs
- >>94
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < やるじゃん
| ト‐=‐ァ' .::::| \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
でも外部ソフト使わないとだめなのか
それはめんどいな
最初からアルバムにいれてくれればいいのに
- 115 :名無しさん:2011/06/17(金) 02:05:46 ID:4BaBGkw.
- >>112
そんなもんさ
- 116 :名無しさん:2011/06/17(金) 02:07:08 ID:4BmuTWsM
- >浜村さんが聞き手の「VIPが訊く Vol.001」
???
VIP「に」訊く ならまだ分かるんだが…
自分でVIPっていってどーするよ
- 117 :名無しさん:2011/06/17(金) 02:07:19 ID:em/zjkcs
- vip()
- 118 :名無しさん:2011/06/17(金) 02:07:59 ID:x0Ruwudw
- VIP!VIP!
- 119 :名無しさん:2011/06/17(金) 02:08:15 ID:em/zjkcs
- んでこれもどうせ一回目で終わりなんでしょ?知ってるよ
- 120 :名無しさん:2011/06/17(金) 02:10:06 ID:x0Ruwudw
- そういやSCEも一回似たような企画やったけどあれ以降音沙汰なしだな
- 121 :名無しさん:2011/06/17(金) 02:10:35 ID:P/DYy7Fc
- 時オカの釣り掘りがにわか釣りゲーを殺しに行くクォリティを発揮している件
- 122 :名無しさん:2011/06/17(金) 02:11:32 ID:x0Ruwudw
- ジャイロによる視点操作が思ってた以上に快適(´・ω・`)
これなら右スティック云々の話も頷ける(ただし場所を選ぶが)
- 123 :名無しさん:2011/06/17(金) 02:11:36 ID:atJ2ruOY
- 大妖精の顔と声がキモい
パーティーFF13超えてしまった記念おめでとう
- 124 :名無しさん:2011/06/17(金) 02:11:58 ID:4BaBGkw.
- >>120
渡邊浩弐のだっけ?
あれって一回しかやってないのか
- 125 :名無しさん:2011/06/17(金) 02:13:10 ID:4BaBGkw.
- >>122
しかし的当てゲーで手ぶれががが
- 126 :名無しさん:2011/06/17(金) 02:13:38 ID:KO6AvyLc
- >>116
2chの板の名前としての「VIP」と同じ意味なんじゃね?
- 127 :名無しさん:2011/06/17(金) 02:14:58 ID:ukOztt9Y
- >>111
画像を見るとVIP「に」訊くになってるな
さすがに自分で自分をVIPは言わんよねw
- 128 :名無しさん:2011/06/17(金) 02:16:52 ID:em/zjkcs
- >>124
やってない
モンハンの人だけw
- 129 :名無しさん:2011/06/17(金) 02:17:22 ID:4BmuTWsM
- >>127
なるほど
ファミ通を陥れようとする陰謀だな(棒
- 130 :名無しさん:2011/06/17(金) 02:20:06 ID:.Ptd.pcU
- >>123
マルチ合算するとまだ越えてないよw
- 131 :名無しさん:2011/06/17(金) 02:23:00 ID:C9s.56vs
- これだけいれば髭親父の一人位はどうにか出来るかもしれん(棒
ttp://gonintendo.com/wp-content/photos/5836898876_7c11753853.jpg
- 132 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/17(金) 02:39:08 ID:c35tTbiM
- …実は今まで全く情報とかデザインとか見て無くてな、アキレスのデザインがツボったんで癪だが踏んでみた
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13759.jpg
とりあえずこれだけは言わせてくれ…日野、ロード回数減らせ
- 133 :名無しさん:2011/06/17(金) 02:43:56 ID:gA3Rut6g
- えん魔くん見終わった。来週とうとう最終回かw
炎魔シリーズのごった煮だったんだなw
- 134 :名無しさん:2011/06/17(金) 02:44:08 ID:hC8x0qpw
- >>132
そもそもどーいうゲームなのかね?
- 135 :名無しさん:2011/06/17(金) 02:44:21 ID:1R.dxPM.
- >>132
ゲーマーぱねぇw
- 136 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/17(金) 02:48:46 ID:c35tTbiM
- >>134
ガチャフォースからアクション感を削ってよりRPG寄りにした感じ?カスタマイズはメダロットか?
で、シナリオがこれでもかってくらいテンプレ、謎の組織とかいきなり手に入る謎の機体とか親父とか親父とか親父とか
- 137 :名無しさん:2011/06/17(金) 02:49:41 ID:lprLqs2E
- 親父が3人もいるのか(棒
- 138 :名無しさん:2011/06/17(金) 02:50:24 ID:AtbhVG5Q
- ほも弁掘られる(棒
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110616-00001256-yom-soci
- 139 :名無しさん:2011/06/17(金) 02:52:21 ID:gA3Rut6g
- >>132
日野だし、後スキップできるMOVIEと出来ないMOVIEがあるらしいw
>>134
端的に言うとパーツを集め、育成、自分好みにロボットをカスタマイズし、操作して戦うRPGです。戦闘部分のみアクションです。
byまとめのコピペ
ダンボール戦機スレに誤爆しただ
- 140 :名無しさん:2011/06/17(金) 02:54:20 ID:hC8x0qpw
- >>136
見事なコロコロ風味だと感心するがなにもおかしくはないな。
RPG寄りのガチャフォースか、うーん……悩ましい。
- 141 :名無しさん:2011/06/17(金) 02:54:35 ID:6seYJrnc
- ダンボールはコロコロの王道なのかな
ビーダマンは最初に親父が改造したビーダマンで「すげー改造だ…お前の親父ってなにもの?」という伏線を張っておいて
それ以降一度も親父の話が出なかったという投げっぱなしにも程があったが
- 142 :名無しさん:2011/06/17(金) 02:55:11 ID:OtcfQKuc
- >>130
パーティーにはモムチャンダイエットも以下略
- 143 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/17(金) 02:57:46 ID:c35tTbiM
- 流石にメニューからカスタマイズ選ぶ度に1〜2秒ロードが入るのはどうかと思ったりするのは大人目線過ぎるのだろうか…
しかしなんだ、クレクレとかするつもりは毛頭無いんだがさ、これすっごく3DSでやりてえんだが?w
- 144 :名無しさん:2011/06/17(金) 02:59:00 ID:4BaBGkw.
- とりあえず地味に鬱陶しそうなロード以外は良さ気だね
- 145 :名無しさん:2011/06/17(金) 02:59:34 ID:hC8x0qpw
- >>139
まとめだけだと結構面白そうだが、どうするかなぁ……
- 146 :名無しさん:2011/06/17(金) 03:00:28 ID:gA3Rut6g
- 良ゲーだと思うよ。
- 147 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/17(金) 03:03:57 ID:egPqlJ3g
- 時オカ3Dは家の中の生活感が素晴らしいな。
ダンボール戦機はアニメの先の展開のネタバレもあるのかな。
イナズマイレブンみたいに
- 148 :名無しさん:2011/06/17(金) 03:16:59 ID:tu77p34s
- カスタムロボの新作はまだですか?
- 149 :名無しさん:2011/06/17(金) 03:23:15 ID:gA3Rut6g
- >>147
あるんじゃねゲームとアニメの連動番宣があったし
- 150 :名無しさん:2011/06/17(金) 03:26:46 ID:em/zjkcs
- >>143
3DSはカスタムロボでいいよ(チラッチラッ)
- 151 :名無しさん:2011/06/17(金) 06:09:36 ID:993UTeYA
- おはコケ
ttp://www.famitsu.com/news/201106/images/00045180/s324_YSvR9ALGEJKym13O17ZaF6uMTW4UCDsQ.jpg
この表情にドキっとさせられたのはナイショダヨ
- 152 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 06:28:22 ID:Tox7B9/A
- おはよう
なんか朝起きたらえらく進んでてびっくりした
- 153 :名無しさん:2011/06/17(金) 06:30:35 ID:fJpIScVc
- おはようございます
朝から窮地を凌ぎました
http://koke.from.tv/up/src/koke13760.jpg
では、寝ますおやすみなさい
- 154 :名無しさん:2011/06/17(金) 06:39:19 ID:sfuKOhnw
- おはこけ
昨晩は3時間で1スレ消費って何かあったの?
- 155 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 06:44:47 ID:Tox7B9/A
- >>154
どうもここの方が来たからみたいだけど
ttp://masamine-s.cocolog-nifty.com/blog/
- 156 :名無しさん:2011/06/17(金) 06:46:29 ID:993UTeYA
- 前スレのあの人ってそこだったの?
- 157 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 06:49:36 ID:Tox7B9/A
- >>156
私はそう理解したが
- 158 :名無しさん:2011/06/17(金) 06:53:35 ID:993UTeYA
- >>157
そうだったんだ。色んな人が来るねここには
前スレでもちょろっと触れてたけど時オカプレイ中はネット接続がオフになるそうで
バッテリー対策なのかな。バイオリベクラスのグラフィックになるともっと消耗激しそうですね
- 159 :仮暮らしのマスター:2011/06/17(金) 06:55:41 ID:9xFJX/Os
- >>133
自分の作品も煮込むのは何というか・・・
天狗で超竜神って・・・
- 160 :名無しさん:2011/06/17(金) 06:57:11 ID:sfuKOhnw
- 昨日時岡プレイ中にファームダウンロードしてきたぞ。
ちょっと休憩に蓋閉じた時にDLしてきたのかな
- 161 :名無しさん:2011/06/17(金) 06:59:26 ID:AzVlQqWQ
- おはコケ。
ざっとスレ眺めて、ラブプラスの情報を確認。
初代から引き継いでいる身としては、ツール買うしかないな。
寧々さんかわいいよ、ねねさんw
- 162 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 07:13:32 ID:UgkmphEE
- >>158
ここは話しやすいからでしょう。
- 163 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 07:17:09 ID:UgkmphEE
- >>158
あと、その仕様は確認していないなあ。
グラフィックでそう大きく電力消費は変わらないはずなんだけど
- 164 :名無しさん:2011/06/17(金) 07:21:22 ID:993UTeYA
- >>163
PSVの記事で似たような中身があったような
アンチャのようなリッチなグラではバッテリーの持ちがどうのこうのと
- 165 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 07:24:17 ID:UgkmphEE
- >>164
それはプログラブルシェーダーだからね
- 166 :カブー(6/18オフ会やるよ) ◆TW/B4h2Zeg:2011/06/17(金) 07:26:58 ID:GUdMxz4M
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 時オカおもすれー!と思ったら夢だった。
iニ::゚д゚ :;:i 頭に焼きつきすぎ
- 167 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 07:29:26 ID:UgkmphEE
- >>166
ゲームでそういう体験ができるのは良いことだよ
- 168 :名無しさん:2011/06/17(金) 07:30:36 ID:mOZnee5c
- >>111
またパクりか
- 169 :名無しさん:2011/06/17(金) 07:34:09 ID:qmIda.rU
- おはようござる
あさござる
かいしゃいきたく
ないござる
- 170 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 07:36:59 ID:UgkmphEE
- >>168
浜村さんはゲーム開発やハードウェア構成に関してはド素人もいいところだから足元にも及ばないじゃないかなあ
- 171 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/17(金) 07:37:05 ID:Z0PZfXfI
- ∩__∩ も、もう朝か……
(; -ω-)
つ呂C <ゴマダレー♪
- 172 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 07:37:45 ID:UgkmphEE
- >>171
おはよう
- 173 :仮暮らしのマスター:2011/06/17(金) 07:38:54 ID:9xFJX/Os
- >>171
やはりこうなってしまいましたねw
- 174 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/17(金) 07:39:35 ID:Z0PZfXfI
- ∩__∩ まぁ、実際には3時間は寝てるんですけどね。
( ・ω・) それにしてもこの方ははしゃぎすぎである。
ttp://ameblo.jp/nakagawa-shoko/entry-10925456054.html
- 175 :名無しさん:2011/06/17(金) 07:42:32 ID:993UTeYA
- 時オカは全部3Dは辛いね、目にもバッテリーにも
このリメイクの完成度は早々無いと思うけど、スターフォックスはちょっと厳しいかもなw
64版ボイスもあればいいんだけどどうかな…。なんとなく新ボイスに違和感が
- 176 :仮暮らしのマスター:2011/06/17(金) 07:42:32 ID:9xFJX/Os
- しょこたんだしw
しかし、再来週はアビスも買うといってたし大変そうだなw
- 177 :仮暮らしのマスター:2011/06/17(金) 07:44:33 ID:9xFJX/Os
- >>111
そんなの始まったのかw
ただ、ベタ褒めするだけな感じに思ってしまう
- 178 :名無しさん:2011/06/17(金) 07:54:13 ID:d4QIUQAY
- てか、
そろそろ発売予定タイトルに
メタルギアってあったっけ?
- 179 :仮暮らしのマスター:2011/06/17(金) 07:55:30 ID:9xFJX/Os
- リマスターじゃない?
- 180 :名無しさん:2011/06/17(金) 07:55:53 ID:grugl1hg
- 時オカ3Dは3D表示にすると画面スクロールがちょっとかくつくね
イベントシーンでちと気になった
マリカとか3D表示でも60fpsって言ってたが
ちゃんと安定して出るのかな
時オカはBGMにCPU使いまくってるからその弊害が出たのかなぁ
- 181 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 08:02:45 ID:6sVX7Vtg
- >>179
そうだろうね
- 182 :名無しさん:2011/06/17(金) 08:07:41 ID:q3weoZKg
- >>177
広告主の黒歴史暴くような真似は出来ないよね。
はまるぎあとか密接過ぎる広告主だし
- 183 :名無しさん:2011/06/17(金) 08:10:32 ID:d4QIUQAY
- あら。
リマスター発売は
今年の末くらいかと思ってた。
案外早いのかな。
面白発言はあまり期待していないけど、
感心させられる話が出るといいなぁ。
- 184 :名無しさん:2011/06/17(金) 08:10:59 ID:7eolaG.k
- + +
,.:::.⌒⌒::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::)
(:::::: ::::人:::::::::)+
(0゚´Д`*) >>111
(0゚∪ ∪ + どんな訊くになるのか期待大ですね!!!
と__)__) +
- 185 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 08:12:45 ID:6sVX7Vtg
- >>184
楽しみだねえ
- 186 :名無しさん:2011/06/17(金) 08:17:31 ID:1.U22xMU
- やだこの二人黒いわ…。
- 187 :名無しさん:2011/06/17(金) 08:17:38 ID:mOZnee5c
- 小島に名越に野村にMHの辻本、あとそこらの中小で締めじゃないかなw
- 188 :名無しさん:2011/06/17(金) 08:19:17 ID:d4QIUQAY
- そろそろ
かいしゃに
ついちゃう
道路でも
陥没しないかしら
- 189 :名無しさん:2011/06/17(金) 08:19:44 ID:FL/63Vqg
- 社長が訊くは社長が直接インタビューするってことよりも、
任天堂がどれほど深いところまで考えてもの作ってるかってのが
わかるから面白いんだがな。インタビュアーの質もいいし
浜ヒゲとサードの開発者じゃ全てが役不足だわ。
スクエニかどっかも似たようなことしてたけど、なんにもわかってなかった
- 190 :名無しさん:2011/06/17(金) 08:24:10 ID:GSSOQ066
- >>189
ソフトの題材がモンハンだったやつだったか
何か皆、「ああ、うん、そうね…」みたいな反応だったなぁ、確かw
- 191 :名無しさん:2011/06/17(金) 08:26:58 ID:z6WHi3HA
- とりあえず、何故カントク()がファミ通殿堂いりしないのかの説明をですね(ry
- 192 :仮暮らしのマスター:2011/06/17(金) 08:28:30 ID:9xFJX/Os
- 受賞者がいなくなるじゃん(棒なし
- 193 :名無しさん:2011/06/17(金) 08:29:44 ID:xQpat7Ko
- まあPSWな方々でもパクりたくなっちゃうくらい魅力的な企画なんだろうw
- 194 :名無しさん:2011/06/17(金) 08:31:01 ID:Em4GFYN2
- 訊き手として岩田社長をゲストにですね…
リメイクであれこれ訊いた後だからリマスターに死ぬほど突っ込んでくれると思うんだ
- 195 :名無しさん:2011/06/17(金) 08:37:48 ID:AzVlQqWQ
- >>193
社長が訊くは技術的な問題点をどうクリアしたのか具体的に語ってくれるからいい企画なんだよな。
だからガワだけパクっても意味ないってことに気づいてほしいが。
- 196 :名無しさん:2011/06/17(金) 08:39:27 ID:pM21Gb/g
- ベタ褒めするだけならどこでもできるからなあ
- 197 :名無しさん:2011/06/17(金) 08:41:32 ID:oPKhbRP.
- 今朝まで3DSの自動ダウンロードが始まるのを待っていたが
来なかったので結局は手動で更新してしまった。
お知らせは昨日の20時くらいに来たんだけどなぁ。
時のオカリナで遊ぶのを我慢して待ってたのに。
ところで今回の一連の更新はリッジレーサー3Dの読み込みで待たされる回数が激減したのがいいね。
以前はセッティングのたびにロードが入ってうざかったのが
コースデータの読み込みくらいしかロードを感じなかった。
プロ野球スピリッツは少しくらいマシになったんだろうか?
- 198 :名無しさん:2011/06/17(金) 08:43:05 ID:mOZnee5c
- 社長が訊くって、作り手の間では影響力あるんだろうか
- 199 :名無しさん:2011/06/17(金) 08:45:16 ID:oPKhbRP.
- 社長が訊くの魅力には岩田社長の説明、言い換えの上手さとかの
岩田社長自身の能力の高さがあってのものだからなぁ。
表面はパクれても雰囲気までは無理だろうな。
- 200 :名無しさん:2011/06/17(金) 08:49:36 ID:pM21Gb/g
- ドコモのスマートフォン2機種で思わぬ課金の可能性
ttp://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A9C93819499E3E4E2E09C8DE3E4E2E4E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E0E7E2E6E0E2E3E2E2E0E2E2
ソニーがやろうと思ったらドコモが先にやったでござる
- 201 :名無しさん:2011/06/17(金) 08:51:08 ID:z6WHi3HA
- >>197
私はヨドバシをふらふらしてる間にお知らせはおろかDLまで終了してました
個体差でもあるんでしょうか?
久々に無双を起動したら一目でわかるくらい敵の表示が増えてて思わず笑いましたよ
今までは敵が表示される=こちらの攻撃が当たる、という感覚でプレイしてたので
間合いが掴めなくてかえって苦戦中w
- 202 :名無しさん:2011/06/17(金) 08:51:40 ID:oPKhbRP.
- Wii U『Killer Freaks From Outer Space』のウォークスルームービーが公開
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/06/16/49786.html
なんかソフトの魅力として今更感が漂いまくりだったけど
ムービーを見てみたらエイリアンの雰囲気がラビッツぽいな。
仲間のエイリアンの尻をスパンキングとか。
ひょっとしてラビッツのホラーバージョンなんだろうか。
- 203 :名無しさん:2011/06/17(金) 08:55:04 ID:vLpYKmJo
- Androidってメーカー独自のパッチファームとこ当てられないの?
- 204 :名無しさん:2011/06/17(金) 08:56:32 ID:mOZnee5c
- いつのまにDL、もう解禁したのか?
- 205 :名無しさん:2011/06/17(金) 08:57:13 ID:grugl1hg
- ファミ通の訊くは単なる宣伝でしょ?
内容も当たり障り無く、とにかく凄いって事を一方的に語って終わりかと
- 206 :名無しさん:2011/06/17(金) 09:01:27 ID:oPKhbRP.
- >>201
無双は1面をプレイしてからそのままほったらかしてたので
良くなったのかは分からなかった。
相変わらずどこに向かえばよいかよく分からないゲームだった。
門は開いてるのに潜り抜けようとすると潜り抜けられなかったりするし。
- 207 :名無しさん:2011/06/17(金) 09:03:26 ID:oPKhbRP.
- 浜村×カントクの時には「ハマムラ、はまる」を3回ぐらい言ってみて欲しい(棒
- 208 :名無しさん:2011/06/17(金) 09:05:51 ID:mOZnee5c
- ミヤホンは殿堂入りされていても、呼ばれることがなさそうだw
- 209 :名無しさん:2011/06/17(金) 09:06:01 ID:vLpYKmJo
- 「ハマムラ、おまる」「ハマムラ、はまる」「ハマムラ、こまる」
よし言えた
- 210 :名無しさん:2011/06/17(金) 09:09:43 ID:oPKhbRP.
- 普通は殿堂入りなんてしたら本人を呼んでお祝いとかするんだろうけど
そういう事や通知はしたのだろうか?
- 211 :名無しさん:2011/06/17(金) 09:12:33 ID:vLpYKmJo
- 通知されても失礼な招待状で欠席しそう。
- 212 :名無しさん:2011/06/17(金) 09:16:20 ID:GSSOQ066
- >>211
ファミ通ヨリ入電
貴官ノ壮挙ニヨッテ、我ガ軍ノ脅威ガ取リ除カレタ
マタ貴官ノ戦闘記録ヲ元ニシ、最新鋭無人評価機FCRノ、定型データモ完成デキタ
ソノ功績ニヨリ
名誉ナコトニ
うん、色々面倒になった
- 213 :名無しさん:2011/06/17(金) 09:16:36 ID:oPKhbRP.
- 海外の時のオカリナ3DのCMだけど、ロビン・ウィリアムズを使ってるのね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=bINUfbLV_0M
しかし、娘の名前がゼルダ・ウィリアムズってどうなの?
- 214 :名無しさん:2011/06/17(金) 09:17:35 ID:e.QFqUSo
- 海外にもDQNネームって概念はあるんだろうか(棒
- 215 :名無しさん:2011/06/17(金) 09:17:49 ID:pFDnwN2w
- >>212
ソニーニ 栄光アレ
ニンテンドーニ 慈悲アレ
- 216 :ぼんじょぶる:2011/06/17(金) 09:18:55 ID:pvnSSkQA
- >>205
(´・ω・`)内容予想
浜「凄い!」
小「映画!」
浜「凄い!」
小「メタルギア!」
浜「凄い!」
小「VITA!」
浜「あざーす」
- 217 :名無しさん:2011/06/17(金) 09:21:45 ID:IYNeeJZU
- >>213
ロビン・ウィリアムズ本人が生粋のゼルダキチで、その影響だと言うね
- 218 :名無しさん:2011/06/17(金) 09:25:37 ID:pM21Gb/g
- 客にウケなきゃいかんのに出版社に媚びてどうするんだろう
- 219 :名無しさん:2011/06/17(金) 09:26:59 ID:oPKhbRP.
- >>214
長渕剛にマリオって名づけられるのとどっちがいいんだろ(棒
- 220 :名無しさん:2011/06/17(金) 09:28:04 ID:IYNeeJZU
- ああでもゼルダという名前を付けろと提案したのは長男らしいぞ
- 221 :名無しさん:2011/06/17(金) 09:28:33 ID:em/zjkcs
- >>218
いや逆だろ出版社が持ち上げるための特集だろ
- 222 :名無しさん:2011/06/17(金) 09:30:15 ID:atJ2ruOY
- 鈴木史朗が息子や娘にクラウザーとかウェスカーやジルなんて付けなかっただけマシと(ry
- 223 :名無しさん:2011/06/17(金) 09:32:15 ID:em/zjkcs
- 蔵羽座とな
- 224 :名無しさん:2011/06/17(金) 09:32:51 ID:993UTeYA
- 名前付けるのは勝手だけど、名前負けしないようにね
- 225 :名無しさん:2011/06/17(金) 09:34:50 ID:mOZnee5c
- 汁
- 226 :名無しさん:2011/06/17(金) 09:35:12 ID:48FqugcE
- >>222
もう娘も息子も結構な年だろうにw
- 227 :名無しさん:2011/06/17(金) 09:35:30 ID:y.n/y64o
- 「太郎とか普通過ぎない?Aちゃんさあ」
おはコケ
- 228 :名無しさん:2011/06/17(金) 09:38:27 ID:grugl1hg
- >>216
PS3と箱○マルチソフトに付いての話題でも
何故か箱○版に関してはなかったかのような扱いをしそうだよねw
- 229 :名無しさん:2011/06/17(金) 09:39:11 ID:jA5XnNdY
- ガリクソンだか誰かが息子にクワタって付けてなかったっけ?
- 230 :名無しさん:2011/06/17(金) 09:41:32 ID:7Eaahgww
- >>229
ガリクソンだね
- 231 :名無しさん:2011/06/17(金) 09:48:09 ID:57tNBVGM
- 「ゼルダ」は欧米での女性の名前としては珍しくは無かったような
それはそうと、時オカの時限イベント(ただし64当時)の内容を
ネタバレスレに書いたので、アイテムフルコンプを狙ってる人は一度目を通した方がいいかもです
一応、詳細なネタバレは伏せて書き込みを行いましたので
- 232 :名無しさん:2011/06/17(金) 10:01:47 ID:jA5XnNdY
- >>230
トン
なんで苗字の方付けたんだか・・・
ひょっとしてクワタの方が名前だと思ってたのだろうか?
- 233 :名無しさん:2011/06/17(金) 10:06:35 ID:xc7Wk0lU
- マスミなんて名前じゃ元ネタさっぱりですし…
- 234 :名無しさん:2011/06/17(金) 10:07:24 ID:IYNeeJZU
- 浅野かもしれないし岡田かもしれない
- 235 :名無しさん:2011/06/17(金) 10:07:39 ID:oPKhbRP.
- プロ野球スピリッツは3DSの更新後にカクカクが低減されたと同時に解説がほとんど喋らなくなった
なんて話がでてるけど、解説が喋らなくなったなんて、そんなソフトにパッチを当てるような事が出来てるのだろうか?
- 236 :名無しさん:2011/06/17(金) 10:12:07 ID:IYNeeJZU
- しかしファームウェアの更新だけでこんだけ影響出るというのは…
3DSのソフト制作ってどんな事になっとるんじゃろ
- 237 :名無しさん:2011/06/17(金) 10:12:47 ID:jf8m4ZFk
- >>235
リッジのフリーズもそうだけどファームのメモリ管理にバグがあった気がする。
任天堂もマルチタスクの商品は初めてだろうし。
本来の仕様が解説多めなのか少ないのかは知らん
- 238 :名無しさん:2011/06/17(金) 10:12:50 ID:pM21Gb/g
- >>235
ガクガクするけど実況か
普通に動くけど実況なしか
と言われたら後者をとるけど、
そんな荒っぽいマネ実際できるのかどうかw
- 239 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 10:13:30 ID:6sVX7Vtg
- >>236
それだけ、ハード直叩きから一定のフォーマット上で開発する形に変わったってことだね
しかし、安全性のためにウェート入れてたみたいだから削ると影響でるよね
- 240 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/17(金) 10:16:43 ID:egPqlJ3g
- しがないさんが言ってたあのブログってあの人のブログか。
てっきり話の流れ的にクソブログのことかと思った
- 241 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 10:19:38 ID:6sVX7Vtg
- >>240
そうココで話すといろいろあったのでツイッターぽくねw
- 242 :名無しさん:2011/06/17(金) 10:19:48 ID:HWKkiyJw
- > 俺、娘に詩織、光、あかりとか付けたけどありふれた名前だよね
!!!
- 243 :名無しさん:2011/06/17(金) 10:19:52 ID:IYNeeJZU
- 名無しを詮索するとは感心しませんな(棒なし
- 244 :名無しさん:2011/06/17(金) 10:21:56 ID:IYNeeJZU
- ああそういやタカラトミーが今回おもちゃショーでMH亜種を出展してっけど、
あっこって未だ予算アレな事になったままだよね?
- 245 :名無しさん:2011/06/17(金) 10:22:04 ID:1pOWzGp2
- >>111
バカタール加藤がクリエイターインタビュー連載やってるけど、それとは別になるのか
VIPていうくらいだから、こっちは社長クラスを載せてくのかね
- 246 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 10:23:13 ID:6sVX7Vtg
- >>244
以前より増やしたよ。これから見に行く
- 247 :名無しさん:2011/06/17(金) 10:27:32 ID:J8q2IWgw
- ポケモン立体図鑑キター
ツタージャ可愛い!
- 248 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/17(金) 10:27:37 ID:c35tTbiM
- 最底辺から多少増やした程度で作業量の多いモンハンクローンがまともに開発できると思えません><
- 249 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 10:28:58 ID:6sVX7Vtg
- >>248
調整に手間取るからなあ。VITAでモンハン作るとすると大変じゃないかな
- 250 :名無しさん:2011/06/17(金) 10:29:24 ID:IYNeeJZU
- PVがあった。面白そうではあるが、なんとも一世代前っぽいにほひが
ttp://www.youtube.com/watch?v=0owGxfHqyoQ
- 251 :名無しさん:2011/06/17(金) 10:30:57 ID:oPKhbRP.
- >>245
「VIPが訊く」なんて、浜村、自分の事をVIPなんて言っちゃうのかと思ったけど
流石にちゃんと「VIPに訊く」になってるね。
でもありえそうと思ってしまったのは、俺が浜村の事を全然信用してないからなんだろうな。
- 252 :名無しさん:2011/06/17(金) 10:31:02 ID:pM21Gb/g
- >>249
内容はスカスカだろうがどうであれ
SPファンは異様に持ち上げて買ってくれますよきっと
そしてどんどん海外サードと差が開くわけで
- 253 :名無しさん:2011/06/17(金) 10:33:14 ID:IYNeeJZU
- ファミ通本誌見ればわかると思うんであとで読んでみよう
- 254 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/17(金) 10:33:39 ID:c35tTbiM
- >>250
なんだこのモンハンのような重さも迫力もゴッドイーターバーストのようなスピード感も無いものは…
- 255 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/17(金) 10:33:49 ID:aR4N4/fM
- >>247
ちくしょー!
- 256 :名無しさん:2011/06/17(金) 10:33:53 ID:oPKhbRP.
- >>250
これ見たらミクロの決死圏の3D立体視バージョンを見てみたくなった。
- 257 :名無しさん:2011/06/17(金) 10:34:59 ID:xc7Wk0lU
- てかゲーム業界にVIPと呼べる開発者がどれだけいるのかと…
小島は役員になっちゃったからVIPかも知れんけど
他は大体どんなに目立ってても現場の一社員ですがな
- 258 :名無しさん:2011/06/17(金) 10:35:59 ID:erPBwe1M
- >>250
DSで出した方がまだ解像度的にごまかしきいたかなーとは思うけど、どうなんだろう。
内容的には、ジョジョでスタンドを小さくして体の中に入るシーンを思い出したけど。
- 259 :名無しさん:2011/06/17(金) 10:36:35 ID:AzVlQqWQ
- >>257
志を持ってゲームを作ってるなら現場の一社員でも個人的にはVIPだなあ。
- 260 : ◆PCSH8lhBd6:2011/06/17(金) 10:36:36 ID:RCoTWBhM
- サイドバイサイドの構成が正しくないって何だお
俺のPCがツン期だお
- 261 :名無しさん:2011/06/17(金) 10:37:06 ID:eVssaHuE
- >>256
体内っぽい雰囲気ならSTGだけどNano Assault良さげだよ
- 262 :名無しさん:2011/06/17(金) 10:37:51 ID:57tNBVGM
- >>251
任天堂の上層部がゲーム業界最大のVIPなハズなんだが
はたして登場するんだろうか
- 263 :仮暮らしのマスター:2011/06/17(金) 10:38:46 ID:9xFJX/Os
- >>257
ファミ通が選ぶから本当の役職なんて・・・
- 264 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/17(金) 10:39:19 ID:c35tTbiM
- 経験値サンドバックさん可愛い
- 265 :仮暮らしのマスター:2011/06/17(金) 10:40:09 ID:9xFJX/Os
- >>262
ファミ通が認めないんじゃないのw
- 266 :名無しさん:2011/06/17(金) 10:40:17 ID:jA5XnNdY
- ポケモンはどうでもいいから
女キャラの立体図鑑を(棒
- 267 :名無しさん:2011/06/17(金) 10:40:25 ID:erPBwe1M
- >>251
VIPって銀河帝王以外にいるのかいな(;´∀`)
純粋な開発者で、VIPって言われると銀河帝王と堀井しか思い浮かばない罠。
他にいたらおせーて。
海外だと、シムシリーズ作った人とかかな?
- 268 :名無しさん:2011/06/17(金) 10:41:29 ID:jA5XnNdY
- >>267
森乳おじちゃん
civ作った人
- 269 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/17(金) 10:41:39 ID:egPqlJ3g
- >>264
あまりにも可愛くてボコボコにしたい。
最初の16匹は固定なんだね
- 270 :名無しさん:2011/06/17(金) 10:41:44 ID:AzVlQqWQ
- >>262
中身のないよそのパクリ企画にでる暇なぞなかろう。
実際、今一番大事な時期なんだし。
- 271 :名無しさん:2011/06/17(金) 10:42:23 ID:1pOWzGp2
- >>257
数はいないから、月イチペースになるのかな
バカタールのも一人で3週くらい使ってるから、月イチペースにはなるんだけど
ディベロッパークラスの出してくると、差別化も弱くなるから、
10数人くらい、1年くらいの連載になるかねえ
- 272 :名無しさん:2011/06/17(金) 10:44:51 ID:GSSOQ066
- >>260
Visual C++ 再頒布可能パッケージ でぐぐってそれを入れたら上手く行く
……こともあるよ!
- 273 :名無しさん:2011/06/17(金) 10:46:28 ID:oTQjVk6k
- VIPに訊くかぁ・・・
誰が登場しても必ず1回はファミ通を恥ずかしいくらい褒めるくだりがあると断言するよ
- 274 :名無しさん:2011/06/17(金) 10:47:33 ID:gA3Rut6g
- >>250
何この最後は宇宙を治療しちゃうアニメのようなゲーム(棒
- 275 :名無しさん:2011/06/17(金) 10:47:36 ID:xc7Wk0lU
- ダビスタの薗部さんとかも割とVIPな上にファミ通も呼びやすい人だな
最近見ないがなにやってんだろ
- 276 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/17(金) 10:47:59 ID:c35tTbiM
- ポケモン図鑑初期分のシールはポケモン公式見に行って画面を写すべし
- 277 :名無しさん:2011/06/17(金) 10:50:31 ID:grugl1hg
- eショップのランキングを見てると、BGMにぶつぶつ雑音が入るね
スクロールとかすると結構目立つけど
処理が思いのかね?
- 278 :名無しさん:2011/06/17(金) 10:52:54 ID:So6v.CEk
- http://www.famitsu.com/news/201106/17045180.html
実機画像なんかな?
1キャラに出力全部注ぎこんでるとはいえすげークオリティだ
- 279 :名無しさん:2011/06/17(金) 10:54:23 ID:grugl1hg
- ソフトの詳細情報画面でもBGMがぶつぶつってなる
ああいう画面の上に重ねた感じの表示の時にBGMに雑音が入るみたいね
メモリ関係の処理がうまくいってないのかな
- 280 :名無しさん:2011/06/17(金) 10:54:35 ID:7Eaahgww
- >>275
馬主業です
金が無くなったら、手抜きバグゲー売って資金回収です(棒無
昔のダビスタ・ベストプレーとかカルチョビットやマクール6とか
いい作品や意欲作もあったのになぁ…
- 281 :名無しさん:2011/06/17(金) 10:54:59 ID:xSNEd6TM
- >>155
あのー そことは全く無関係です
やっぱり勘違いされてましたか
- 282 :名無しさん:2011/06/17(金) 10:56:22 ID:z6WHi3HA
- >>232
「クワタ」はミドルネームらしいからあまり問題は無いのでしょう
>>267
ゆうていを呼んで「PS3でドラクエは」「ではドラクエ派生をPSVというのは」とか
しつこく聞いて社交辞令的な返答を引き出す光景が目に浮かんだ
- 283 :仮暮らしのマスター:2011/06/17(金) 10:57:41 ID:9xFJX/Os
- >>282
PS嫌いなのを知ってて言いそうだw
- 284 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 10:57:48 ID:6sVX7Vtg
- >>281
そうなんだ
- 285 :名無しさん:2011/06/17(金) 10:57:49 ID:AzVlQqWQ
- >>282
もしドラクエは今後任天堂ハード以外には出さないなんて言葉が出たら大騒ぎになるだろうなあ…。
- 286 :名無しさん:2011/06/17(金) 10:59:29 ID:IYNeeJZU
- >>285
そんな部分、カットするに決まってるじゃないですか(棒なし
- 287 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:02:31 ID:irVHsp0s
- 電撃PS見たら、スト4AEのダウンロード版が発売中とか書いてあるんだがw
- 288 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:02:38 ID:erPBwe1M
- ゆうていは、もう後継者作ってて欲しいなあ。
- 289 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:03:10 ID:48FqugcE
- >>282
その場では何も無くても、今後のDQ情報が全く貰えなくなるファミ通とか
あっていいと思うぞ? というかすでにそれに近いんだっけw
>>284
瀬川さんの所を参考に色んな話をしてただけで、瀬川さん自体ではないかと。
- 290 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 11:03:46 ID:6sVX7Vtg
- >>289
なるほど
- 291 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:05:32 ID:gA3Rut6g
- 下手したらゆうていはファミ通も嫌いかもなw
- 292 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:06:02 ID:xc7Wk0lU
- DQ7的に考えるとゆうていは結局オンリーワンで誰もゆうていにはなれない気がする
すぎやんもDQS的に考えて同上、曲自体は嫌いじゃないけどなんか違った
- 293 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:06:39 ID:z6WHi3HA
- >>281
特に有名でもない個人ブログ(というと失礼ですが)なのに、アレに触れて検証した途端に
しつこく粘着されメーカーからも巡回される様になった、というのが話のキモですよね?
私もν速に書き込んだ方(赤の他人)と私のTwitter垢を勝手に同一人物認定されたりした
ことがあるので、あの異常性はほんの少しですが理解できます
>>285
そこまで言い切ったら凄いですが、実際には「出しません」とは言えませんからねぇ
そしてそれをポリアンナ回路120%で解釈するハマムラ、とw
- 294 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/17(金) 11:07:21 ID:j/JSOmxU
- >>287
それ、何の嫌がらせだw
- 295 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:07:41 ID:oPKhbRP.
- バス乗客を拉致し「殺し屋」にする決闘強要、メキシコ
ttp://www.cnn.co.jp/world/30003095.html
>(CNN) 米紙ヒューストン・クロニクルは15日、メキシコの麻薬密輸組織がバスの乗客を拉致し、勝った者を「殺し屋」に仕立てるためなたなどを使った殺し合いを強いていると報じた。
メキシコの麻薬密輸組織って怖いなぁ。
バトルロワイヤルか、なんかの儀式なのか。
- 296 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:08:59 ID:gA3Rut6g
- いつの間にPSNは完全復旧したのだろうか(棒
- 297 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/17(金) 11:09:48 ID:j/JSOmxU
- >>295
どこのニトロプラスだ…
- 298 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:09:50 ID:erPBwe1M
- ドラクエはジャンプに第一報を取られて遅れてファミ通ってパターンになっていたけど
ドラクエ1・2・3・はWeb(Twitter)が第一報だったかな?
- 299 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 11:09:58 ID:6sVX7Vtg
- >>293
まあ、SCEさんの体質考えるとありえる話だよ。
困ったものだ
- 300 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:10:43 ID:erPBwe1M
- >>295
警察が、麻薬組織に屈しちゃったからなあ…。
もう軍隊レベルの兵器もってる相手にどうしろと…。
- 301 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:10:50 ID:mOZnee5c
- >>285
浜が直にクレクレする可能性があるのか・・・
見苦しいことになりそうだ
- 302 :仮暮らしのマスター:2011/06/17(金) 11:11:26 ID:9xFJX/Os
- >>288
他の人がDQを作るのは無理だろ・・・
自分のゲームを客観的に評価できるなんて・・・
- 303 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:12:06 ID:gA3Rut6g
- 実売数で任天堂ハード超えたら出すんじゃねー
- 304 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:12:45 ID:xSNEd6TM
- >>289
別に参考にして話したわけじゃなく
自分で知ってることを書いただけです
瀬川さんのところにも書いてあるんですか?
- 305 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:13:17 ID:7Eaahgww
- >>295
あそこら辺の麻薬とかのマフィア組織なんか、
DBのレッドリボン軍レベルと言っても過言じゃないし
しかも、市場が国外だから尚更たちが悪い
- 306 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:13:36 ID:gA3Rut6g
- http://www.youtube.com/user/YamanoBan
宣伝(棒
- 307 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:14:14 ID:DuSZg922
- >>303
実稼動数じゃないかな。
PSPの実稼動数はどのくらいなんだろ。
- 308 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:14:23 ID:erPBwe1M
- >>302
最近、DQSなどで紙面に出ることが多くなった市村龍太郎さんはどうなのかな?
ゆうていによる拷問レシピをうけてそうなんだが。
- 309 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:15:06 ID:gA3Rut6g
- 名無しを詮索する事もないだろうw
- 310 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:15:34 ID:xSNEd6TM
- 別にメーカー自体は前から来てました
突撃されてるのがここ最近なだけです
不都合なこと色々書いてますからねー
- 311 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:16:04 ID:gA3Rut6g
- >>307
流石に実稼働数なんて分からないと思うよ。
- 312 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:16:38 ID:gA3Rut6g
- >>310
大変ですな〜
- 313 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:18:05 ID:oPKhbRP.
- 浜村のこれは何回見てもムカつくな。
バイオ4のPS2移植時
三上「バイオ4のためにGCを購入したというユーザーもいるわけで
そういう人たちを裏切る結果になってしまった」
浜村「でもより多くの人が遊べるようになったじゃないですか。
満足している人がほとんどですよ」
FF13の360移植時
浜村「たくさんの人に遊んでほしいというスクエニの選択は理解できるが
すでにPS3を買ったファンにとってのショックは計り知れない」
- 314 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:18:50 ID:UlcAC7h.
- ほんと足を引っ張るためのステマ作戦やばいなぁ
急速に広まった悪意ある口コミがネット世界に収まらず、リアル世界の口コミにも拡大してきてる
任天堂の戦略にも口コミが含まれてるしどうするんだろうね
良いもの作ってるだけじゃ商品は売れないってわかってるだろうに
- 315 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:19:19 ID:Em4GFYN2
- PSN流出前後から本格的に活動するようになったなあ
一月の社員らしきVITAに関する書き込みと個人()ブログを題材にするだけで増える増える
- 316 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:19:28 ID:DuSZg922
- >>300
警官も、ある意味ワイロが給料みたいになってたりするんだろうな。
裏の国営産業みたいな感じで。
- 317 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 11:20:54 ID:6sVX7Vtg
- >>310
極端に悪評を恐れるようになってるから
以前からウオッチはしてたんじゃないかな
- 318 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:21:09 ID:UlcAC7h.
- >>315
自分がやってる個人ブログでの話?
だとしてらそんなところまで・・・
- 319 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:21:33 ID:oTQjVk6k
- >>313
PS3を買ったファン「いや別にショックなんて・・・むしろ自分以外もこの地雷を踏め」
- 320 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:21:34 ID:erPBwe1M
- >>316
ワイロもあるけど、麻薬撲滅作戦を組んだら
作戦司令官の奥さんが殺されちゃったり、警官の身内が殺されちゃってねえ…。
- 321 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:21:38 ID:oPKhbRP.
- >良いもの作ってるだけじゃ商品は売れないってわかってるだろうに
SCEの良いものってなんだろう?
- 322 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:21:58 ID:IYNeeJZU
- タイトルがアレだったけど、読んだら凄く面白かったw
パニックをあおって、PVを稼ぎまくる方法
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5633428/
あともうひとつ面白かったものをぺたり
ラピュタには何故自爆コマンドが用意されているのか
ttp://sironekotoro.posterous.com/57401317
- 323 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:22:19 ID:gA3Rut6g
- >>315
無料コンテンツと対戦だけに絞ればPSNはやれるみたいだから
有料コンテンツ(ストア)は外すんじゃね?
- 324 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:22:36 ID:DuSZg922
- >>311
ソフトの売れ行きを見れば、ある程度は予測つくんじゃない。
PSWは週のハード販売数とソフト販売数が乖離してるからなぁ。
>>313
PSは浜村にとっての神。
神のためならダブルスタンダードなどものともしない。
- 325 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:23:22 ID:gA3Rut6g
- >>321
わかってない所が多いよ
- 326 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:26:33 ID:KvoiY59w
- 最近の職業戦士は「ステマって有効だなぁ」作戦を展開しています
- 327 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:27:05 ID:xc7Wk0lU
- >>324
今週のランキングはPS3ソフトが30万本売ってても本体はいつも通り2万にも届かず
そのくせ一番売れてるソフトでも6000本なPSPがハード売上トップって最早意味が分からない…
- 328 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:27:43 ID:DuSZg922
- >>320
ピンポイントで狙われるようじゃ、政府にも入り込んでるんだろうな。
芽は小さなうちに摘むべきだったが、当時大国は冷戦に熱中してたんだろう。
- 329 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:27:44 ID:iZlIuVtY
- >>323
それっていつまでも鯖代だけかかって収益が全くないFF14状態…
- 330 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:27:47 ID:cBqzeeIU
- WiiU
>そういえば、ディスプレイ付きコントローラ部は、今回E3で展示されていたものからデザインが変わるようです。
- 331 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:27:47 ID:48FqugcE
- >>318
いやだって、ドラッグストアの略(DS)だけで別板に飛んでくるし
この間エロ系の板で「3D」と書いただけで、3DSのネガキャン始めた
らしいですからね。
ご本人もどうだか… な人だが、切り込み隊長の所にも色んなステマの
協力依頼が来るらしいねw
「どこでもやってる」というよりは、ソニーがおおおっぴらにやって平気だから
余計に広まってるんじゃないかと悪い方に考えてしまうw
- 332 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/17(金) 11:28:04 ID:c35tTbiM
- 誰かそれっぽいブログ作って煽り記事書きまくってステマの誘致来たところで暴露でもしたらぁ?w
- 333 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:29:46 ID:DnOOuT0Y
- >>330
確かにもうちょっとかっこよさは欲しいが
- 334 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:30:04 ID:So6v.CEk
- >>332
深淵を覗くものはうんたらかんたら
正直そのレベルになる前に嫌になってやめる人が大半だと思うよw
- 335 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:30:44 ID:48FqugcE
- >>332
でもあの人の所に依頼来てなさそうだから、生半可じゃ無理かと。
まああの人は人に使われる感じなのは全部蹴るだろうけどね、ミリデ(ry
- 336 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:30:52 ID:oTQjVk6k
- >>331
ソニーの3Dテレビのスレに誤爆してほしいw
- 337 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:32:00 ID:DuSZg922
- ソニーの新産業「ステルスマーケティング」
誰が糸引いてるか丸見えの時点で、あまり有望じゃないな。
ソニー・ステルス・マーケティング、略称SSMで新会社か。
- 338 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:32:40 ID:sV3B.O9w
- 今木
一応3D対応してる、すりーさんの立場は(ぼー
- 339 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:33:50 ID:3.wg0NSY
- 大手企業のエリート社員様()が自社の悪評を防ぐためヤクザどころか末端のチンピラレベルの個人ブロガーに頭下げてるんだと思うと
何ともいえない気分になるな
- 340 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:34:11 ID:gA3Rut6g
- >>331
俺が見たのだとみんな発売されたエロゲの話してたのに
いきなりなんの脈絡もなく任天堂ハードのネガキャンしだした奴が居てたなw
- 341 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:35:05 ID:48FqugcE
- >>339
頭は下げてないと思う、金で使ってやってるぐらいのイメージで。
もちろん金でホイホイ釣られる連中だろうしね。
- 342 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 11:35:30 ID:6sVX7Vtg
- >>341
そうだろうね
- 343 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:35:34 ID:FPRgQm3U
- PSPの謎のハード売上は中華需要と買い替え需要と、
あとソフトが中古だけでサイクル回ってしまうせいだろうな
PS3も怪しいが
- 344 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:35:43 ID:AtbhVG5Q
- >>338
他を貶める為なら自社製品すら犠牲にするのがソニーだよ?
- 345 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:35:48 ID:oTQjVk6k
- >>341
ヤクザと権力者の関係そのまんまだな
- 346 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:36:06 ID:IYNeeJZU
- 広告費に含まれてるんだろうなぁ。きっと
- 347 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:36:17 ID:oPKhbRP.
- ステルスマーケティングが有効か?って話じゃなくて
ただ単にうっとおしいよね。って話だよね。
そもそもステルスマーケティングが話題になって、つながりを詮索されてる時点で有効じゃないだろうし。
- 348 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:37:15 ID:sV3B.O9w
- まぁ元々が変な事言ってる連中だから、金貰えるなら喜んで転ぶわな
- 349 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:37:25 ID:gA3Rut6g
- >>347
しかも会っちゃってるってSCEの広報辺りが言い出してるからなw
- 350 :仮暮らしのマスター:2011/06/17(金) 11:38:03 ID:9xFJX/Os
- :::::::: ┌─────────────── ┐
:::::::: | FF13がやられたようだな… │
::::: ┌───└───────────v───┬┘
::::: |フフフ…奴はノムリッシュ四天王の中でも最弱 … │
┌──└────────v──┬───────┘
| パーティごときに負けるとは │
| 第一開発の面汚しよ… │
└────v─────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ )
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ ' `
FF13-2 FF零式 FFヴェルサス DDFF
- 351 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 11:39:07 ID:6sVX7Vtg
- >>349
接待をしたのは事実だからね
- 352 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:39:11 ID:z6WHi3HA
- >>335
だって自作自演しかしてませんしあの人。
午前1時に更新して朝6時ぐらいまでにコメントが5つ付いて8時にコメント返信、
その後一切コメント付かずとか、あのブログ以外に見たことが無いですよw
- 353 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:39:23 ID:gA3Rut6g
- >>350
そこに4人居るようなw
- 354 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:39:36 ID:oPKhbRP.
- 自分の憂さ晴らしをした上に金まで貰えるなんてなったら
止められないんだろうな。
- 355 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:39:38 ID:em/zjkcs
- ARカード弄ってて思うけど平面だから写そうとすると頭頂部しかみえなくなるんだよな
- 356 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:40:07 ID:1pOWzGp2
- >>340
こういうのですね
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1307456122/309-323
3Dの話題が出たら唐突にWiiUのコピペが
- 357 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:40:25 ID:oTQjVk6k
- >>350
おまえら全員FF13に負けると思うよw
- 358 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:40:33 ID:3.wg0NSY
- >>350
そういえば、E3前にスクエニがPS3(HD機?)にFFシリーズのリメイクを発表するって噂が流れてた覚えがあるな
このスレでの予想で最高でもDDFFのリマスターだろうと言われてたけど結局なにも無かったでござる
- 359 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:40:33 ID:em/zjkcs
- >>352
なにそれかなしい
- 360 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:40:46 ID:FPRgQm3U
- あの手のゴロツキと繋がりできちゃうと、金の切れ目が縁の切れ目で
切り捨てると洗いざらいバラされちゃうからもうやめられないんだろうな
金を払い続けるしかない
そのうち報酬の額や分け前で揉めて内部崩壊しないかなと期待してる
- 361 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:41:06 ID:xQpat7Ko
- 近い将来破綻すると思うね
流石に露骨すぎるでしょ最近は
- 362 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:41:20 ID:sV3B.O9w
- >>353
スクエニ四天王(随時追加募集)
求人と一緒でこんな感じで問題ない
- 363 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:42:13 ID:em/zjkcs
- >>358
常識的に考えてそれどころじゃないしなあ…
シリーズ自体の危機なわけで
- 364 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:42:19 ID:sV3B.O9w
- >>360
なぁに総会屋に比べれば全然、とか思ってそうで
- 365 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:42:23 ID:mOZnee5c
- リズ天
http://www.nintendo.co.jp/wii/somj/index.html
- 366 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:42:41 ID:vWE4132g
- >>349
あれ責任者蹴落とす為の陰謀とか何とか言う話もあったが、仮にそれが事実だとしても
自社の信用著しく落としてる時点で権力争いもクソも無いよねとw
- 367 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:43:04 ID:KO6AvyLc
- >>363
いや、危機とか言えるレベルか?
もう「シリーズ自体の終焉」だろ。
- 368 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:43:19 ID:gA3Rut6g
- >>356
3DとかDSやWiiなどの単語「関連ワードも)は一切誰も言ってないw
- 369 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:43:30 ID:DuSZg922
- >>353
チャンバラトリオは四人組だったんだぜ。
- 370 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:44:20 ID:gA3Rut6g
- >>366
ただの馬鹿だろw
- 371 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:44:21 ID:3.wg0NSY
- >>360
あの接待を参加者皆でツイッター報告したのは連帯責任を負わせるためなのかもしれん
- 372 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:44:31 ID:xSNEd6TM
- ネガティブキャンペーンはある組織に対して不利な情報を流すことだからあなたのしていることはネガティブキャンペーンです、だって
ソニーについては何も書くな、と
- 373 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 11:44:43 ID:6sVX7Vtg
- >>360
一度書いたけど私は見損なった。
- 374 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:44:45 ID:sV3B.O9w
- ttp://www.famitsu.com/news/201106/17045403.html
ジョジョのおみじくアプリ『ジョジョの奇妙な花闘(はなばとる)』が登場
> 本作は、バンダイより期間限定で完全予約販売を行う花札
>『ジョジョの奇妙な花闘〜石仮面〜』の発売を記念して作れたもの。
百人一首といい、妙に和モノと合うなー
- 375 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:44:54 ID:iZlIuVtY
- >>347
つか実際にステマがどこまで影響出てるか、なんて定量的に証明しようがないしな
特定のコミュニティの主流な意見が世間一般での主流とは著しく乖離してる例なんて
ネガティブポジティブ問わずいくらでもあるし
- 376 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:45:49 ID:FPRgQm3U
- >>364
このままエスカレートして行くとそのうち本物の893の総会屋の勢力が入り込んでくると思うね
もう入っててもおかしくない
- 377 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:45:53 ID:grugl1hg
- なんかこういう話を聞くとブログを作って釣ってみたくなってしまうなw
- 378 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:45:59 ID:oTQjVk6k
- >>362
それって四天王の価値がたいしたことないんじゃ・・・
5人しかいないバスケ部みたいな
- 379 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:47:08 ID:mOZnee5c
- スクエニって、FFとドラクエ以外のソフト展開がさっぱり見えないけど大丈夫か?
- 380 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:47:08 ID:j1IHF9xo
- >>377
お誘いが来たら報告よろ。
でも、それなりにPV稼げるぐらい更新するって大変そう…。
- 381 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:47:13 ID:em/zjkcs
- >>367
まあそうね
会社としての危機かな
色々開発中止なったとか聞くし大変そうだ
- 382 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 11:47:20 ID:6sVX7Vtg
- >>366
いや、実社会だと手段の目的化はよくある話だから真偽はともかくあり得ない話ではない
- 383 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:47:32 ID:sV3B.O9w
- >>377
だけどくっだらない膨らましを続けるのは、あなたの精神的健康を害しますぜ
- 384 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:47:44 ID:z6WHi3HA
- >>359
バラバラ(ということになっている)5人がコメント付けてるのに、内容に一切被りが
無いという素晴らしい不自然っぷり。
しかも管理人が承認しないと他の人のコメントが見えない設定でそれなんですよ?w
金貰えてもアレは無理だなぁ…
- 385 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:48:37 ID:oTQjVk6k
- >>376
そうなっても自業自得としか言いようがないな
そういうのをトップにすえて活動してきたわけだし
- 386 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:49:21 ID:em/zjkcs
- >>376
そうかい…や?
- 387 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:50:26 ID:AtbhVG5Q
- つか今のソニートップ自体がデビットマニングやらかした奴で
これってあっちのヤクザみたいな奴だったんでしょ?
- 388 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:51:20 ID:yKhqMG0w
- ポケモンやった事無いがなんとなく図鑑落としてみた
あとeショップのランキングやっと機能するようになってるね。
- 389 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:51:24 ID:3.wg0NSY
- >>376
そうか…嫌だな、ゲーム業界にそんなのが絡むのは(棒
- 390 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:52:58 ID:BEUKmhFo
- >>389
いざとなったら京都の御大が(棒
- 391 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:53:20 ID:oTQjVk6k
- >>383
一度IDにGK出たんで演じてみたけど3レスくらいでストレス感じてやめた
精神的苦痛ってのをはじめて理解した気持ち
- 392 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:53:23 ID:em/zjkcs
- >>386
\千駄ヶ谷!/
- 393 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:53:47 ID:sV3B.O9w
- 女に振られてストーカーになっちゃったような気味悪さがあるんだよな
ストリンガーソニー
- 394 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/17(金) 11:54:02 ID:j/JSOmxU
- >>391
GKなりきりはSAN値直葬だからなぁ
- 395 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:57:19 ID:oPKhbRP.
- >>387
ヤクザなんて失礼な。英国王室から叙勲を受けた立派な騎士様ですよ(棒
- 396 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 12:02:02 ID:6sVX7Vtg
- >>394
私には出来そうもない
- 397 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:03:04 ID:em/zjkcs
- そういえば映画評論家で思い出したけど
海外の映画業界は悪口書かせないためにふつうに打ち上げに
いわゆるブロガーなど素人評論家呼ぶって聞いたけどマジなのかな
- 398 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:03:21 ID:IYNeeJZU
- 昔やったら、ちょっとしたコピペ遊び感覚で出来てたけど、
今の養殖された人々の発言は遊ぶにもちょっと…と思える
- 399 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/17(金) 12:05:10 ID:c35tTbiM
- MGS4の悪口を書かせないためにゲームメディアを呼び集めたコンマイと聞いて
- 400 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:07:19 ID:qy2J822k
- MGS4の海外レビューも酷かったねぇ…
- 401 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:07:29 ID:jA5XnNdY
- >>397
あっちはリピーター多いから
あんま意味なさそうだけど・・・
日本はほとんど一見さんだから騙せば勝ちみたいなとこあるけど
- 402 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:07:39 ID:57tNBVGM
- >>372
事実も真実も書いてネガキャンと認識されるって事は
要はアンタん所がダメって話だよな?って訳で
- 403 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:08:33 ID:xSNEd6TM
- あの手のブログ信じる人が最近は増えすぎ
ネットでステルスマーケティングしてるのソニーじゃなく任天堂って思われてるよ
結構ぞっとする瞬間があって嫌になる
- 404 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:08:46 ID:erPBwe1M
- MGSは初代が一番良かったと思ってる俺。
- 405 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:09:04 ID:Em4GFYN2
- >>365
うわあシンプルなホームページ…♂な人も参加してるのね
- 406 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:11:47 ID:LVDxgibQ
- >>405
その人が居ないと作れないと思うよ
- 407 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:11:54 ID:pM21Gb/g
- >>403
信じればいいんじゃない?
最終的に問われるのは自分自身なんだから
- 408 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/17(金) 12:12:36 ID:c35tTbiM
- つんく抜きでリズ天は不可能に近い
- 409 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:12:44 ID:grugl1hg
- >>383
いやいや
普通に自分の意見を書いたら荒しとかくるのかなぁとw
BOTだったら新しく開設したばかりのブログにも来そうだよね
- 410 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:13:26 ID:QKcuX4ok
- >>403
まじめに「任天堂が」ステルスマーケティングを行ってるというデマが
広まりつつあるような…
ええ加減しっかり対処しないと64の二の舞になって取り返しのつかん事になると思うが…。
- 411 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:14:00 ID:AzVlQqWQ
- >>406
初代は全楽曲を提供してたはずだしなあ。
- 412 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:15:50 ID:QKcuX4ok
- >>408
あれやってモー娘。の本当の意図が少し理解できたような気がする。少し見直した。
秋なんチャラが出てきて更に見直したw
- 413 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:17:33 ID:em/zjkcs
- >>403
いやまあそれくらいは対セガ時代も言われてたしなあ…(遠い目)
- 414 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:17:34 ID:xSNEd6TM
- >>410
そう、このままじゃまた押し切られてしまう
だから自分だけはそれを時間のある限り1つ1つ否定していこうと
で、毎日突撃されてます
GKバレてなかった時よりはずっと気が楽だけどね
- 415 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:22:06 ID:iZlIuVtY
- 逆に、ステマ対策に任天堂が何すりゃいいのか、というか現実的に出来ることってあるの?とも思うんだが…
火種を付けるブログは止めようがないし、口コミで延焼するのは単に情報の受け手のメディアリテラシーの問題だし
- 416 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:22:09 ID:3.wg0NSY
- >>403 >>410 >>414
>>326
- 417 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:22:36 ID:LFU2A4ec
- >>396
過去の鯖助ならできるかもな。
- 418 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:23:50 ID:gaHedgVM
- ステマにそこまでの力があるとは思わないなあ。
任天堂がマニア受けしか作れないソフト屋なら影響は大きいのかもしれないけど、
ワールドワイドで売れるソフトを作れる最強のソフト屋だからなあ。
狭いネットの世界で騒いだってそんなに影響はないと思うよ。
- 419 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:24:16 ID:/7tBtZNo
- 時給360円の仕事がなんだって(棒
- 420 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:25:14 ID:QKcuX4ok
- >>415
司法的な何か
相手法人やし
>>416
敏感になるのはわかるが
>>414は瀬(ry
- 421 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:25:21 ID:DuSZg922
- >>410
対処といったところで、やりようがない。
日本はデマ流したモン勝ち、流されたモン負けの国だし。
原発報道みりゃわかる通り、そもそもデマの検証する機関がないしね。
- 422 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 12:25:35 ID:6sVX7Vtg
- >>418
あるかないかだと無いだろうね
効果あるならいまごろゲーム業界は終わっている
- 423 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:26:01 ID:FPRgQm3U
- 任天堂にステマなすりつけってどこらへんのサイトだろう
Yahoo!掲示板あたりか?
- 424 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 12:26:04 ID:6sVX7Vtg
- >>420
証拠ないもの
- 425 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:26:48 ID:WoLiJKIQ
- ステマが問題ないとは言わないけど、それに強い影響を受けるのは
もともと任天堂嫌いの人とかそのあたりじゃないかなとも思う。
何だかんだでマリオカートは売れるのだ。
- 426 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 12:26:57 ID:6sVX7Vtg
- >>423
私も知りたい。そんな話し始めてきいた
- 427 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:27:35 ID:QKcuX4ok
- >>422
64時の売れてない報道は効いたよ
あの時は大マスコミ相手やったけどね。
>>424
そうか・・・orz
- 428 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:27:37 ID:IYNeeJZU
- 007
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/sjbj/index.html
- 429 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:27:43 ID:So6v.CEk
- まぁ実際の影響どうこうよりは目の前でネガネガしい意見を
振りまかれるのが鬱陶しいって心理の方が大きいしなぁ
- 430 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:28:21 ID:em/zjkcs
- セガの頃も信者はいい思い出にしたがるけど攻撃的な人は結構居たからねえ
- 431 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 12:28:42 ID:6sVX7Vtg
- >>427
うーん
昨日の話か私はあの報道のせいとは思っていない。64は負けるべくして負けたんだ
- 432 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:28:51 ID:xSNEd6TM
- >>413
セガは売れてたのをマスコミによって無理やりプレステに流れを持ってかれたからね
突然あちこちの雑誌が『若者にプレステが今、人気!』みたいな記事作って既成事実化
周り圧倒的にサターン持ちばかりだったのに
95年の12月だけでバーチャ2 130万本も売ってたのに
- 433 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:28:55 ID:QKcuX4ok
- >>423
任天堂が信者使って都合の悪いブロガーに突撃かけてるという話は聞いた
- 434 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:29:22 ID:HWKkiyJw
- ただ、任天堂がステマやっているとか
ネット工作でデマ流しているとか
ランキング上位のゲハブログが全部ソニー寄り
で完全論破できるんだよねえ…
- 435 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:29:47 ID:cBqzeeIU
- 任天堂のステマってはじめて聞いた
そのサイト貼ってよw
- 436 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:29:50 ID:QKcuX4ok
- >>431
確かにメーカーにとって作りにくい代物やったからなー
- 437 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:30:03 ID:AtbhVG5Q
- まあ64は致命的にソフトのリリース間隔が悪かったからな
3DSはとにかくソフトのリリースを切らさなければ二の舞は無いと思うが
ステマ対策はちゃんとやった方がいいな
- 438 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:30:09 ID:pM21Gb/g
- >>431
当時見てましたが
64にはいいところもあったけど、悪いところのほうが圧倒的に多すぎましたな
それで負けたのは間違いないですな
- 439 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:30:20 ID:IYNeeJZU
- >>433
それ、自分らがやってるから相手も同じ事やってる!って言ってるだけじゃね?
- 440 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:30:35 ID:WoLiJKIQ
- >>431
ソフト自体の質は高かったけど、勝てる要素はありませんでしたな。
発売日にソフト三本、次のソフトは三カ月後とか…
- 441 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:30:49 ID:FPRgQm3U
- ステマが有効な層もそりゃいるんだろうが
世界的に見てそういう層のボリュームが小さくなったからね
もちろん声のデカい連中だから個人的にはきちんと反論していくが
- 442 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:31:19 ID:gaHedgVM
- >>431
64はps3の前世代機でしたっけ(アーキテクチャ的に考えて
- 443 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:32:16 ID:cBqzeeIU
- この話しはどっから出てるん?
- 444 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 12:32:35 ID:6sVX7Vtg
- 野村監督じゃないが
負けに不思議の負けなし、勝ちに不思議の勝ちありだよ
SCEさんがここのところ何度やっても勝てないのは敗因を肯定できないからだよ
- 445 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 12:32:55 ID:6sVX7Vtg
- >>442
二世代前
- 446 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:33:03 ID:AtbhVG5Q
- >>439
任天堂信者は宗教めいてるとも言ってるが
それも自分らが宗教だからそう言ってるのと同じだしねえw
本当にソニー真理教は破防法適用してもいいレベル
- 447 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:33:07 ID:3.wg0NSY
- >>420
職業戦士かどうかはまだしも、こういう流れに持っていきたがる輩が最近増えたなあって気はする
- 448 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:33:12 ID:DuSZg922
- >>431
むしろ64が勝っちゃって、そのまんま性能アップした後継機が出てこられたら、大変だったのかも。
- 449 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:33:22 ID:j1IHF9xo
- なんだか妙な流れになってる気がするんだけど、
時オカ誰も買ってない時空から来た人がいるのかな。
- 450 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:33:41 ID:03cXlTcM
- >>375
ネットの意見が社会の主流になるっていうなら、パチンコ業界は発展してないし、
AKBは今も秋葉原のドンキホーテの上で固定客だけ相手に細々やってるよね。
安く上がるネットの工作で釣れるのはオタクだけ、
世間釣りたいなら金掛かるだろうけど一般マスコミ使えと。
- 451 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:34:11 ID:AroGkpf2
- そういうのが見えやすい場所に居るから余計そう感じる部分はあるんだと思うよ
ただツイッターとかでふつーの人らからそういうのが飛んで来てゲンナリする時があるのも確か
やんわりと言ってあげてるけどね
- 452 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:34:23 ID:xSNEd6TM
- >>431
盛者必衰で負けるべく負けたと思ってる
PSでSCEが提供したのはそれまでなかった魅力的なソフトが多かったし
そしてそれは当時の任天堂の発想では生まれなかったものかと
ただ出鼻は挫いたよなーと
- 453 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:34:35 ID:pM21Gb/g
- 当時の任天堂はグチャグチャだったからなあ…
ソフト不足は半端じゃないし…
- 454 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:34:55 ID:d4QIUQAY
- ポケモン立体図鑑をDLしてみた。
下から覗けるようになってるのね
- 455 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:35:25 ID:J3hNscq2
- ネットであのメーカーは云々言ってるようなのは一般層とは言い難い。
それに、そういう手合いは優等生にケチつけたいっていうくだらん心理もあるだろう。
信じるというより、そうあるべきと望んでいるんで騙されるのとはちょっと違う。
てか、こういうのに対策しろっていうなら国が法整備しないと
- 456 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:35:35 ID:AtbhVG5Q
- つかステマやGK以外でやってる奴って
ソニー製品のレベルの低さやサポートの糞さを体験してるはずなのにそれでもついて行きたがるのかねえ
あれを味わうと嫌でもアンチになると思うんだがw
- 457 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:36:09 ID:iZlIuVtY
- 自分の周りの印象が世間の大多数であるかのように見なすのは危険だと思う
- 458 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:36:26 ID:IYNeeJZU
- 穿った見方しすぎて頭がナマコになってる可能性は高いと思うので、
そういうのはすっぱり忘れてしまった方が幸せになると思う
ところでTwitterで特定の文字列入れたツイートを表示しない方法は無いだろうか
- 459 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:36:34 ID:48FqugcE
- >>446
冗談で始めて深淵の向こう行っちゃったのが、にんしんゲーム天国w
まあ金掴まされたら止まれないよねえ。
- 460 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:37:10 ID:AroGkpf2
- まぁ効果云々は置いといて「いい加減鬱陶しいからどこか何とかしてくれ」とは思うw
- 461 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:37:29 ID:AzVlQqWQ
- >>431
64ってかなりの変態ハードと聞くし、実質任天堂しか扱えないんじゃサードがついてこれないのも当然だからねえ。
- 462 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 12:38:15 ID:6sVX7Vtg
- 前から言ってるようにネットの話なんて効果ないよ
あると思ってるSCEさんがおかしいんだよw
- 463 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:38:16 ID:cBqzeeIU
- でもステマが効果あるとしても日本だけだな
海外じゃあまり意味ないし向こうのほうが市場としては巨大だし
- 464 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:38:17 ID:03cXlTcM
- >>444
「彼らの混乱は問題が解決できないからでは無い、何が問題なのかが分かっていないのだ」
って前にどっかで見た。
- 465 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:39:00 ID:em/zjkcs
- >>451
ツイッターはけっこうあるなw
なんていえばいいのか分からなくてもにょってる
- 466 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:39:38 ID:So6v.CEk
- >>458
twitterクライアントだったらそういう機能もったのはあったはず(特定文字列を別タブに除外とか)
Webとなると難しいかなぁ
- 467 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:40:04 ID:DuSZg922
- >>444
死んだ子の歳を数えるというか、ソニーは過去を回想してばかりだよね。
>>452
ある意味ゲームとは、完成度を高く、ということを求め過ぎてはいけないのかも。
常に未熟さを取り入れ続けるというか。
ゲーム機は三代目で失敗するという例は、まだ二つしかないのだけれど、
任天堂は少数精鋭主義、SCEはPS3クオリティとかいって、それまでの資産をより先鋭化しようとしたし。
- 468 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:40:16 ID:xSNEd6TM
- >>457
その周りってのがゲーム業界関係だとしたらかなり問題ない?
- 469 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:40:20 ID:AtbhVG5Q
- >>463
海外はそもそも禁止してる所が多く無かった?
昔やりすぎたせいで
- 470 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:40:30 ID:1pOWzGp2
- >>462
この手の話題になるたびゲーム脳ならぬネット脳という単語がよぎる
- 471 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:40:41 ID:i3ze4GUk
- 任天堂すらSFCソフトの販売を継続していたことを考えると
ファーストですら扱いきれて居なかったように思う。
ただ、64の高性能がPS2以下を変な方向に導いちゃったような気もするねw
- 472 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:40:54 ID:75JE7uME
- アメリカとかはステマ駄目だった気が
- 473 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:41:07 ID:48FqugcE
- >>462
いや実際セガBBS潰して、直接ではないけどDCとセガ潰した。
あの成功はでかかったと思いますよ。
サターン潰すのより楽だったしね。
PSの成功という後ろ盾があるから当たり前なんですけど。
- 474 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:41:16 ID:i3ze4GUk
- >>469
ネットという媒体が出てまた増えているよ。
法人も結構ある。
- 475 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:41:40 ID:1.U22xMU
- ステマ自体の効果の有無より
ステマに効果があると思い込ませたいんじゃないかなと。
その手の話持ち出す奴はそういう類の人種として扱えばいい。
- 476 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:41:44 ID:DuSZg922
- >>462
人間だれしも、自分の見える範囲でしか判断できないもの。
つまりSCEさんが見える範囲は、PSWのみ。
これじゃ外部に売れるもの創れるはずないな。
- 477 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:42:35 ID:AtbhVG5Q
- >>462
2004年のGK発覚までは効果あったと思うよ
実際発覚後はSCEの凋落が始まってるし
- 478 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 12:43:05 ID:6sVX7Vtg
- >>473
え、セガさんがネットの工作に負けたというの?私は64やFXと同じで負けるべくして負けたと思うよ
- 479 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:43:07 ID:HWKkiyJw
- >>433
そんな連中いたら真っ先に
は○まやJ○Nに突撃してるだろ
- 480 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:43:36 ID:oPKhbRP.
- 「ステマしてるのは任天堂!」作戦か…
- 481 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:44:10 ID:DuSZg922
- >>477
それ、相関性があるだけで、因果性は証明されてないよ。
- 482 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:44:13 ID:em/zjkcs
- >>473
いやセガはもともとだめな要素があったかと…
今でいうライトなユーザーが欠けてるし勝ったとしても今みたいなぐだくだになってたと思う
- 483 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:44:37 ID:48FqugcE
- >>475
それはお仕事にしてる会社がそうであって、本来ステマと分かった時点で
全て無意味なんですよ。
つまりお仕事にしてる企業が、自分の失敗をごまかしてる状態なのではと。
まあ日本には「いいじゃないか!」とか「赤信号みんなで(ry」みたいな
文化もあるんで、糞味噌でもって感じになりやすいのかもしれないけど。
- 484 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:44:39 ID:i3ze4GUk
- そもそもDCにしてもロクにコンテンツはなかったし。
ハードだけ良くてもゲーム機は売れないよ。
- 485 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:45:05 ID:xLRH48bA
- 当時のセガBBSで何があったんだろう…
- 486 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:45:05 ID:pM21Gb/g
- >>478
FXwww
- 487 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:45:09 ID:sV3B.O9w
- DCは頑張ってもSSと同じ程度だったろうなーとは思う
ビジュアルメモリ2本挿しで使ってたけどもw
- 488 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:45:16 ID:KO6AvyLc
- >>478
セガの自責もある程度はあれど、主因はそこじゃないと思うな、DCに限れば。
「『描画ポリゴン』と『計算ポリゴン』の比較」なんて酷い詐欺の被害も食らったし。
- 489 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 12:45:38 ID:6sVX7Vtg
- >>477
もうPS2の時点で凋落は始まってたよ。
- 490 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:46:00 ID:1.U22xMU
- >>478
ステマだらけの現状で「セガがステマに負けた」という認識を定着させると
誰が一番得するか、を考えればわかるかと。
- 491 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:46:14 ID:48FqugcE
- >>478,482
ダメな要素があったもは重々承知で、SCEやソニーがそれ(ネット工作)の
有用性を過大に評価してる可能性はありますよ、って事で。
- 492 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:46:25 ID:d4QIUQAY
- DCは
キャリバー専用機になってたなぁ
- 493 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:46:25 ID:AtbhVG5Q
- >>480
しかしgoogle先生によれば「ステルスマーケティング」と入力すると
ステルスマーケティング ソニー
ステルスマーケティング は○ま
ステルスマーケティング アニプレックス
と見事にソニー系ばかりですw
- 494 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:46:43 ID:DuSZg922
- >>478
当時、何が正解か誰もわかってなかったのでしょうね。
2Dの高性能機であったセガサターンは、3Dのために相当無理してたのかも。
シンプルに3D専用機で出したプレイステーションのみが正解だったとは。
もっとも、それはある意味、任天堂の成果なのかもしれない。
- 495 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:46:53 ID:cBqzeeIU
- 結局は新しいソフトを作れるかどうかってことにいつ気づくんだろうSCEは・・・
- 496 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:47:03 ID:J3hNscq2
- DCはカプエス専用機であったなぁ
- 497 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:47:47 ID:KO6AvyLc
- >>494
SFCの拡張端子はサテラビューの為だと、改めて主張しておこう。
- 498 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:48:24 ID:i3ze4GUk
- PS2世代はどこも新しい大きなコンテンツを創造できなかったから
前世代引き継いでかつDVD需要にも応えたってのがPS2の勝った理由だろうな。
- 499 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:48:31 ID:08INX5cI
- >>239
1〜2年前のPSP存命スレだったかで、実際の開発者らしい人が
・最近の開発案件はほとんどがDS・PSPで、ハード叩きが必須。
・Windows95が普及して以後の新人だと、同人や専門校でゲーム作ってた人間のほうが、
DirectXのAPI叩いてゲーム作った経験しかないから、かえって使い物にならない。
(大意)
と愚痴ってたのを思い出した。
3DSがそういった形になってるなら、人材の使い道の面でも流れが変わることになるのかな。
- 500 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 12:48:37 ID:6sVX7Vtg
- いやあ、何度もいうようにバランスが大事なのであってバランスかいてるハードに勝機はないよ
性能詐欺以前に問題あったから普及しないんだよ
- 501 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/17(金) 12:48:42 ID:j/JSOmxU
- >>462
マスコミ巻き込んだFUDならともかく、2ちゃん派生のゲハブログ対象ではねぇ
効果が全くない、とは言わんがハードの趨勢決めるような大きな効果はないよね
- 502 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:48:57 ID:/7tBtZNo
- あの手のクズブログって月にいくらくらいもらってるんだろうな…。
- 503 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:48:58 ID:sV3B.O9w
- >>495
気づいたからこそポリフォやクラップハンズじゃなく
サード頼みなんじゃないかなw
- 504 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:49:22 ID:em/zjkcs
- >>493
アニぷレックスのも意外としられてるんだなあ
- 505 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:49:38 ID:pM21Gb/g
- >>500
となるとVitaの運命は?
- 506 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:50:20 ID:AtbhVG5Q
- >>502
SCEのVITAばらした社員によれば大金だそうです
- 507 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:50:22 ID:i3ze4GUk
- >>505
PS3以下確定じゃない?
SCEが死に物狂いでモンハンの権利獲得したら
日本じゃそこそこ以上はやれるかもしれないけど。
- 508 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:50:31 ID:cBqzeeIU
- それにしてもグーグルで検索するとあの連中のブログがずらっと並ぶのはなんとかならんかね(´・ω・`)
- 509 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:50:52 ID:FPRgQm3U
- まあ、既に主戦場は海外だからな…
- 510 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:51:34 ID:qy2J822k
- PS2が売れたのは消去法以外の何物でもなかったかとw
ライバルが不甲斐なかった
- 511 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:52:01 ID:KO6AvyLc
- >>495
気付く要素が無いから無理。
SCE初代社長は「セカンド抱えてソフトを出していこう」と積極的に考えていたが、2代目以降はそれすら考えなくなった。
新しいソフトが与えるポジティブな影響というのを間近に感じる環境がない以上、気づけるきっかけが得られない。
- 512 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 12:52:22 ID:6sVX7Vtg
- いやあ、しかしここに居るひとならバランスの重要性を理解していると思ってたが、最近極端なひと多いね
- 513 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:52:32 ID:IYNeeJZU
- >>508
GoogleChromeやFirefoxでアドオン入れて特定文字列表示しないようにすればおk
- 514 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:52:38 ID:/7tBtZNo
- >>506
月に100万ペリカか…。(棒
- 515 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:52:40 ID:d4QIUQAY
- VITAは、個人的には。
そこそこの客が最初につくとは思うんだ。
たぶん自分は買っちゃうし。
ただ、そこから先、
一般人にドの程度普及するの?
って話になると、いかんせんソフトが弱いというか
PSPの二の舞になりそうな感じがプンプンする。
てか、
PS2ゲーを携帯機へ移植しろと(以下愚痴が続くので省略
- 516 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:52:46 ID:FPRgQm3U
- >>508
ブロックしようぜ
firefoxやchromeならアドオンでできる
- 517 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:53:28 ID:oPKhbRP.
- >>508
グーグルもそれで商売してるから金を出されりゃ断れないでしょ。
- 518 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:53:30 ID:i3ze4GUk
- 海外市場は今年度もマイナス成長になるだろうけどね。
ユーザーの保守化をぶち敗れるようなもの出せないとどうしようもない。
- 519 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:53:42 ID:AtbhVG5Q
- >>509
そういや最近しきりに国内需要だけでやれるとか海外は要らないとかの書き込みや
一部マスゴミ()の論調がありますな
それこそガラパゴスじゃねえかと小一時間(ry
- 520 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:54:01 ID:cBqzeeIU
- >>513
それは分かるけど、普通に使ってる人ならそういうことできないから
あのブログの記事を目にすることになるよ。というかなんらかの情報を検索しようとすると
かならず上にずらって並ぶね。昔はこんなにひどくなかったよ
- 521 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:54:04 ID:AzVlQqWQ
- >>512
極端というか、思い入れのあるゲーム機に関することだと感情的になるのも仕方ないんでは?
PC-FXは発売前から負けるとわかってたさ…でも好きだったんだよ…。
- 522 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:54:06 ID:KO6AvyLc
- >>512
PS2とDCでは、どっちもバランス悪いし。
……PS2だと低いレベルでのバランスが整っていると言われたら、うぐぅとしか言えないけど。
- 523 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:54:28 ID:AroGkpf2
- まぁ単純にそういうの延々見せられてうんざりしてるだけでしょう
- 524 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:54:45 ID:i3ze4GUk
- >>512
PS3コケるってだけでいろんな人がいますからw
あと、意見は多様性あったほうが良いよw
意図まで隠すのは困難だし。
- 525 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:55:14 ID:sV3B.O9w
- VITAは結果的にゲーム機としてはそこそこのものかと
HDゲームがとか余計な話しちゃった部分とか除けば
- 526 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:55:32 ID:1.U22xMU
- >>519
国内だけなら…やっぱり京都無双です本当にry
- 527 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:55:33 ID:J3hNscq2
- >>505
とりあえず海外では据置でokでおしまいじゃないかなー。
国内だとMHのハードルまで何で売るかだが…
- 528 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 12:55:45 ID:6sVX7Vtg
- >>524
そうなんだけどねw
ちょっぴり残念だった
- 529 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:55:48 ID:oPKhbRP.
- 確かにセガBBSが機能していなかった所はあったが
それで負けたとなるとそんな事はねーよといいたい。
セガが負けたのはユーザーをないがしろにしたからだよ。
- 530 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:55:50 ID:i3ze4GUk
- VITAはメモリ減らしたのが辛いんじゃないかなあ。
あの解像度でだと無理が発生するよ。
- 531 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:56:10 ID:So6v.CEk
- ぐぐる垢あるなら
http://www.google.com/reviews/t
にアクセスしてhttp:// 以降に URL登録お勧め
- 532 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:56:19 ID:KO6AvyLc
- >>527
先に3DSにハードル越えられちゃうってのがオチですな。
- 533 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:56:28 ID:xSNEd6TM
- 任天堂は子供向け!って言い続けたのってステルスじゃないの?
雑誌もそっち方面にして完全にレッテル貼られてしまってたよ
その子供がいずれ大人になるってことを失念してたみたいだけど
- 534 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 12:57:01 ID:6sVX7Vtg
- >>522
性能だけじゃない
値段やソフトの種類、多様性、互換性。総合力だよ
- 535 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:57:21 ID:d4QIUQAY
- そして、個人的に心配なのは。
PS3は今後どうするんだろ、というところ。
なんてか、PS4が見えているなら、フェードアウト気味でもいいんだけど
先細りというか、年末どうするんだろ?
という、要らぬ心配で胸一杯。
- 536 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/17(金) 12:57:55 ID:j/JSOmxU
- >>525
どうなんだろうなぁ
まだわかってない部分があるからなんとも
携帯機なんだからバッテリーの持続時間がわからないことには…
まぁ解像度に比べてメモリが少ないって時点でもうどうかと思うが
- 537 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 12:58:19 ID:6sVX7Vtg
- >>533
あれはSCEさんの広報佐伯さんが公言してた・・
- 538 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:58:31 ID:iZlIuVtY
- >>499
どうなんだろ、DXしか出来ない云々の問題は
ひとつの環境でのやり方だけ教えられてそれしか出来ない(応用がきかない)ってとこにある気がする
- 539 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:58:34 ID:AtbhVG5Q
- >>512
ただ警戒をするに超した事は無いかと
例えステマで騙された数は少数でもそれが長い間積み重なっていけばかなりの数になるし
結構自分の考えを持たない人多いんですよ今は
- 540 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:58:38 ID:i3ze4GUk
- 任天堂を正しく表現するなら「全年齢向け」なんだろうね。
ただ、モンハンや全盛期のFFみたいな中高生相手に見せる華がなかったから
そういう世代が任天堂離れ起こしたんじゃないかな。
任天堂のそういうタイトルはマニア向けと言わざるを得ないし。
- 541 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/17(金) 12:59:15 ID:j/JSOmxU
- >>533
あれはステマというよりFUDの部類だな
- 542 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 12:59:17 ID:6sVX7Vtg
- >>536
開発費高騰が尾を引きそうだよ。
みんな腰引けてる。
- 543 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:59:19 ID:3.wg0NSY
- >>533
子供はいつか大人になる事を忘れ、大人はかつて子供だった事を忘れる
今の自称ゲーマーとその人たち向けにソフトを作っているサードはこの先も子供が生まれる事と、大人だっていつまでも
ゲームにしがみついているわけじゃない事を忘れてる
- 544 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:59:23 ID:hC8x0qpw
- >>525
いやぁ、カタログスペック大好きなSCEが
スペックの一部を伏せている時点でそうとう歪な物になってると思うぞ。
- 545 :名無しさん:2011/06/17(金) 12:59:57 ID:FPRgQm3U
- そのうち買うとは思うが初期型は絶対買えないな
評判とソフトが出揃うのを待つ>vita
- 546 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:00:04 ID:sV3B.O9w
- >>535
マルチでソフトは出続ける状態ではあるから、行けるとこまで行くんじゃない?
一応黒転換はできたんだからVITAの分まで頑張らないと(半棒
- 547 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/17(金) 13:00:17 ID:egPqlJ3g
- 中学生の頃は普通にカービィやってたなあ
- 548 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 13:00:23 ID:6sVX7Vtg
- >>539
別に議論すること自体は悪くないと思うよ
あんな胡散くさい連中と接触がある時点で問題なのは確か。
- 549 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/17(金) 13:01:50 ID:j/JSOmxU
- >>542
解像度=開発費みたいなもんだからねぇ
- 550 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:01:54 ID:So6v.CEk
- >>545
逆に初期型は面白い不具合ありそうなので買う気満々w
- 551 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:02:21 ID:i3ze4GUk
- >>547
個人じゃなく全体の話ねw
コケスレ住民だったら中学生のときに
どんな変なものやってても不思議に思わんw
- 552 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:03:33 ID:xSNEd6TM
- >>537
それは知ってます
じゃあステルスというよりネガキャンかな?
ニュースで何度も言ってる場面流れてたなーと
任天堂って子供向け、というより誰でも遊べる、じゃないかと
スーファミまであらゆるソフトが出てたのに突然レッテル貼るとかね
- 553 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:03:40 ID:KO6AvyLc
- >>534
うぐぅ
>>535
国内はTGSに何か控えていると見ることもできるが、
少なくとも北米市場に至っては、PSP共々諦めたか慢心しているかにしか見えない。
- 554 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 13:03:41 ID:6sVX7Vtg
- >>549
SCEさんがやるべきことはブロガーと会うことじゃない
敗因をちゃんと肯定して、新しい基準、ルールを作りだすことだ。
- 555 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:03:50 ID:sV3B.O9w
- 中学の頃の思い出と言えばダビスタだろ(棒
- 556 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/17(金) 13:03:55 ID:egPqlJ3g
- >>551
もちろんわかってるよww
その時は子供っぽいって思ってた(思われた)し。
- 557 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:04:03 ID:AtbhVG5Q
- サードの大半はVitaなんて余計なもの出さないでほしいと内心思ってるだろうな
開発費が倍増する割に売れる保証無いし
一旦市場が縮小するから数も出せないし
- 558 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:04:45 ID:J3hNscq2
- 任天堂を避ける時期ってのはあるんじゃないかと思う。俺自身もそうだった。
中学の頃…ネオジオCDで対戦やってたな。友達の家に持っていったり
- 559 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:05:05 ID:xc7Wk0lU
- >>549
2DADVは16色&640×400の頃よりグラにかかる金安くなってるだろ(棒
- 560 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 13:05:09 ID:6sVX7Vtg
- >>533
あのころは私も天空橋にいってたからね。
バランスが悪かったんだよ。尖がったところが魅力的ではあったけど
アメリカで人気のあったジェネシスはバランスよかったもの
- 561 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:05:18 ID:cBqzeeIU
- 開発費に関してはPS3の頃の苦労からPS2レベルのソフトを解像度上げただけの
ペラペラ絵でなんとか・・・
- 562 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:05:21 ID:48FqugcE
- >>512
いやだから読み取る気がないなら、分かってもらえないですよね。
それはソニーやSCEに限らず。
- 563 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:05:24 ID:oPKhbRP.
- みんなのリズム天国がリモコン方手持ちな所をみると
リズムを取りながら踊れって事なんだろうか(棒
- 564 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/17(金) 13:05:26 ID:j/JSOmxU
- >>554
敗因肯定したら更迭されちゃうからやらないだろうねw
- 565 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:05:50 ID:i3ze4GUk
- >>558
「主流から外れてる俺かっけー」か。
そればかりはどうしようもないなw
マイコンブームの頃でもあった気がするわw
- 566 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:06:28 ID:sV3B.O9w
- サードがソニーのハード相手に二の足踏むような時代になったんだなぁ
- 567 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:06:51 ID:xc7Wk0lU
- >あいむのっとにんてんどー、誰だって、任天堂を捨てる時が来る
!!!!
- 568 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:06:51 ID:xSNEd6TM
- あの頃のPSにあって今のPSにないものってわかりきってるのにね
- 569 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:07:13 ID:i3ze4GUk
- >>566
PSPの時点でかなり二の足踏んでたぜ。
今数出るようになったのもモンハンがヒットしだしてからだし。
- 570 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:07:14 ID:iZlIuVtY
- PSPがそれなりに成功した理由=PSPならではのソフトが出た理由って
DSでも据え置きとも違う性能と開発費のバランスと、そのバランスに需要があった、ってことだったしなぁ
これが崩れたVITAが順調に行けるかどうかは…
- 571 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/17(金) 13:07:56 ID:j/JSOmxU
- >>558
厨二病が発症しちゃどうしょうもないねぇwww
- 572 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:08:35 ID:i3ze4GUk
- >>570
DSとPSPの2種類で出せるってのは
かなり居心地の良い環境だろうなあw
知育とかマニア向けみたいな需要見て商売しているところは
余計な次世代出て欲しくないと思ってそうだw
- 573 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 13:09:01 ID:6sVX7Vtg
- >>566
そうだからステマは効果ないと思ってる。
あるなら今頃全力でいってるよみんな。
- 574 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:09:07 ID:48FqugcE
- >>568
ぶっちゃけ分からないと思います。
同じ会社のようでいて、あれはSMEの仕事だった訳だし。
結局SCEの主流の人は終始他人任せだったのではないのか?とも
考えられなくない訳で。
- 575 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:09:53 ID:AtbhVG5Q
- 厨二病が治らずにこじれたまま大人になったのがノムリッシュとかコジコジとかなんですね(棒
- 576 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:09:58 ID:i3ze4GUk
- コケスレの変態たちも主流から外れて格好いいって厨二病なんだろうか(棒
- 577 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:10:05 ID:pM21Gb/g
- >>573
ただそれでも俺は何社か突っ込むんじゃないかとワクワクしてます
- 578 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:10:22 ID:sV3B.O9w
- ttp://www.inside-games.jp/article/2011/06/17/49794.html
『みんなのリズム天国』
Wii版はボタンを押すだけのシンプルなゲーム、2人プレイにも対応
あと1ヶ月くらいなのに内容がほぼ分からないっていう
- 579 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:10:35 ID:P/DYy7Fc
- 150近く集めろとか・・・
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13761.jpg
・・・日曜辺りにポケセン行って3DS持ちに語りかけたらコンプ出来そうなのが何とも・・・
- 580 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:10:57 ID:vgXZmdg2
- 厨二病って要するに大人ぶりたいだけだから、
任天堂が中高生を直接狙わずに、
それ以上の大人を取りにいったのは正しい選択だろうな
まあ、5年かそこらじゃそう効果は出ない話でもあるんだけど
- 581 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:11:08 ID:48FqugcE
- >>578
DSの時もよく分かりませんでしたよw
- 582 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:11:21 ID:xc7Wk0lU
- >>578
ペーマリやパンドラもそんな感じでしたし…
- 583 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:11:27 ID:oPKhbRP.
- >>576
ふらりと基本に返ってこれる所をみたら違うのかもね
- 584 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:11:38 ID:3.wg0NSY
- >>571
意図的に避けるでなくても何となく触れなくなる時期はあると思う、それが任天堂が苦手としてる中高生層なだけであっていわゆる
厨二病とは違うかと
そこから「任天堂がおこちゃま!」に発展すると厨二病になるが
- 585 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:12:14 ID:So6v.CEk
- PS1の頃のプロモーションの上手さは丸山とSME人脈のお陰、ってのは良く言われるね・・・w
今はもうセルフネガキャンする始末だしw
- 586 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/17(金) 13:12:58 ID:j/JSOmxU
- >>584
>「任天堂がおこちゃま!」
これは厨二病じゃないな
厨二病は「時流に流されないおれ、カコイイ!!」だから
- 587 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 13:13:00 ID:6sVX7Vtg
- >>577
中小さんは発表の時にはやる気だしてたけど、いまどうなんだろうなあ。
- 588 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:13:03 ID:i3ze4GUk
- ただ、中高生の流行ってのは移り変わり激しいから
当てるのは中々に困難だろうなw
任天堂もSFC以降その年代に強い大ヒット出したことないような気が。
- 589 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:13:06 ID:WoLiJKIQ
- >>573
ユーラシア大陸がガラパゴスと思っている人なら行きそうな気がすます。
- 590 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:13:08 ID:AtbhVG5Q
- >>585
任天堂のゲームの楽曲を出すSMEは敵だ!ってなってるしねw
- 591 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:13:10 ID:J3hNscq2
- >>565
自身では外れてるなんて思わんものよw あとはデザインセンスかねぇ。
所謂中二的というか、マリオのような大衆的でなくそういうのを好んだ時期
- 592 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:13:57 ID:IYNeeJZU
- >>588
まんべんなくどの世代でも売れてるタイトルは除外?
- 593 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:15:20 ID:sV3B.O9w
- >>591
中二も最近は記号化が進んでブレイクスルーが難しくなったってのも
PS陣営の弱体化に関連してるのかもねぇ
- 594 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:16:07 ID:i3ze4GUk
- >>592
それだと中高生という局地戦じゃ負けてるでしょう。
とはいえ全年齢で勝利していたら会社的には問題ないとは思うけどねw
モンハンや全盛期のFFみたいなの出せりゃ良いが
それのために大きなリソースを無理して吐き出す必要はないし。
- 595 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:16:48 ID:48FqugcE
- >>589
ていうか世界で通用してるから、ユーラシア大陸でも小さいよねw
- 596 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:17:07 ID:pM21Gb/g
- >>587
バンナムあたりは行きそうですよ
あそこ割と静止画命ですし
- 597 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:17:30 ID:3.wg0NSY
- スマブラやマリカは中高生も多く遊んでると思う
- 598 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:17:36 ID:i3ze4GUk
- 「世の中が間違っているんだ、俺の見る目が正しい。」に置き換えてもいいよ。
そういう層に売る気なら、任天堂って会社名使わずに
別会社作ったほうが効率が良いだろうねw
- 599 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/17(金) 13:18:59 ID:j/JSOmxU
- >>593
昔は厨二病的だったのが一般化しすぎて訴求力がなくなってきてるんだろうね
で、作る側はさらにエスカレートしてしまって逆にドン引きされる、と
- 600 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:19:01 ID:oPKhbRP.
- >>578
Wiiではタッチジェネレーション系のソフトがうまくいかなかったけど
リズム天国はどこまでいけるんだろうね。
宣伝もどんな宣伝になるのだろう。
昔はつんくファミリーで押せば良かったのだろうけど
AKB全盛の今はどうなんだろ?
- 601 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:19:02 ID:lprLqs2E
- なんか疑心暗鬼になってる子が居る気がする
少しネット断ちしたほうがいいんじゃないか?
- 602 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:20:35 ID:cBqzeeIU
- 中高生はモンハンってイメージだな
任天堂は1人用RPGにこだわるより、みんなで遊べるモンハンみたいなタイプのRPG
作った方がいいと思うよ。ぶつ森とかはちと違う
- 603 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:22:04 ID:i3ze4GUk
- リズ天は40以下の全年齢って感じかなあ。
方向性としてはnewマリwiiみたいなので良いとは思うが
一人はアイドルも入れたいところだなw
- 604 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:22:32 ID:xc7Wk0lU
- >>602
レギンレイヴで良くね?
- 605 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:23:21 ID:pM21Gb/g
- >>600
上手く行かなかったと思う根拠は?
あとリズム天国はもともとつんく押しではない
本人がそうしないように頼んで作ってる
- 606 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:23:27 ID:IYNeeJZU
- >>601
深淵覗く〜を地で行ってる状態だしね
自分は結局各種NG設定を導入する事でシャットアウトした
- 607 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:23:39 ID:i3ze4GUk
- レギンはDSで出せていればとは思わなくもない。
防衛軍みたいな系統はもはや据置機より携帯機に流れているし。
- 608 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:23:52 ID:QKcuX4ok
- ポケモン図鑑、後ろのボールの間隔でポケモンの大きさがわかるのか
恐れ入ったw
- 609 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:24:10 ID:48FqugcE
- >>601
疑心暗鬼ってギシン星の暗殺集団だろうか?なんて思った事は無いですよ?
ちょうどこれから帰省で明日法事なので、ネット断ちが出来ます。
- 610 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:24:58 ID:i3ze4GUk
- 疑神暗器とかにすると厨二成分が増える気がする。
- 611 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:25:08 ID:IYNeeJZU
- >>602
そういう所まで任天堂がカバーする必要は無いと思うなー
むしろ任天堂に望むのは
サードがやろうとして上手くいかなかった事とか、サードがまずやらんだろう事の方だ
- 612 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/17(金) 13:25:23 ID:egPqlJ3g
- タチジェネ路線はスポーツやパーティーが上手く行ってるような。
名前こそタチジェネじゃないが路線は間違いなくそれだし
- 613 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/17(金) 13:25:27 ID:c35tTbiM
- そんなことよりゲームしようぜ!
やっとエポナ取ったけどヒント少なすぎワロタ
- 614 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:26:04 ID:IYNeeJZU
- タッチジェネレーションズという名前を捨てた理由がなんとなく理解できた気がする
- 615 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:26:11 ID:i3ze4GUk
- 皆がゲームやったらコケスレ住民減るじゃないか。
全盛期のスマブラやマリカの住民泥棒は酷かったw
- 616 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:26:44 ID:lprLqs2E
- ポケモン図鑑みたけど知らないポケモンばかりだった・・・
まあ初代しかまともにやってないんですけどね!
- 617 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:27:06 ID:qy2J822k
- リズム天国は簡単で分かりやすく面白いので、出来が確かなら口コミかなり強いはず…
- 618 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:27:07 ID:i3ze4GUk
- >>614
任天堂がジャンル名を前に出さなくなった理由でもあるだろうね。
中堅以下までならいいけど大手にはレッテル張りのダメージのが大きい。
- 619 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:27:40 ID:P/DYy7Fc
- >>614
そういう「壁」を作っちゃってる事になっちゃうからね
>>616
そりゃBW限定ですから(今のところ
- 620 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:28:47 ID:IYNeeJZU
- >>616
さあポケモンBWを買いに行こうか…
- 621 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:28:49 ID:AtbhVG5Q
- 疑神闇鬼と書くと厨二っぽい気がする
- 622 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:28:58 ID:WoLiJKIQ
- ポケモン図鑑はポリゴンモデルの出来が良すぎですな。
絶対これ、何かに使うつもりだろうね。
- 623 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:29:10 ID:AroGkpf2
- ポケモン図鑑は正直これなら戦闘テンポを今のままに出来るなら本編採用しても充分いけると思った
- 624 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/17(金) 13:30:14 ID:egPqlJ3g
- モーションつきだし、絶対バトレボ系を出しそうだね
- 625 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:30:19 ID:J3hNscq2
- >>614
単純に呼称の意義を終えたんじゃないかねぇ。もうタッチパネルなんざ珍しくもないんだし
- 626 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/17(金) 13:31:01 ID:c35tTbiM
- >>622
本体に挿したROMから読み込めるバトルレボリューション3Dの布石にしか思えませんw
- 627 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:31:15 ID:AzVlQqWQ
- >>617
初代がそういう売れ方だからな。
「リズムにノってボタンを押せ」だけでゲームの説明ができるし。
- 628 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:31:21 ID:cBqzeeIU
- >>611
そこは任天堂がカバーするところだとおもうよ。サード頼りっていうのは当てにならんし
例えば、レギン、ラススト、パンドラ、ゼノブレとか作らせてるけど、いまいちヒットしないのは
1人用RPGだからだとおもう。レギン、ラスストはオンはあったけど、とってつけたようなオンラインだったし
- 629 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:32:03 ID:Uf0Kueq6
- >>570
・DL系がたちがあった事によって、下請けが直接そっちに参入するようになった
・ROMのDSより光学ディスクのPSPの方が中小にとっては作りやすい
等が原因じゃないかと言われている
- 630 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/17(金) 13:32:04 ID:c35tTbiM
- >3回殴って(ry
!!!!
- 631 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:32:30 ID:SptiO8xc
- http://www.hori.jp/products/unknown/110617/
あと1時間ちょいで発表
- 632 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:33:02 ID:pM21Gb/g
- >>628
何でもCo-opつけりゃいいってもんじゃ…
- 633 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:33:26 ID:P/DYy7Fc
- >>631
DGF3の続編か!?
- 634 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:33:49 ID:xSNEd6TM
- ポケモン図鑑すごいね予想以上
説明は両方見れるし技の説明も覚えるポケモンも表示される
わざ辞典つきとは思わなかった
無料のクオリティじゃない
- 635 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:33:51 ID:oPKhbRP.
- >>605
WikipediaをみたらWiiSportsやはじめてのWii、WiiFITなんかもタッチジェネレーションに入ってるんだな。
シリーズのソフトがやわらかあたま塾やみんなの常識力テレビ、NHK紅白クイズ合戦
安藤ケンサクだと思ってたから売れてないと思った。
しかもNHKと安藤ケンサクはタッチジェネレーションズじゃないし。
Wiiでタッチジェネレーションズのソフトが売れなかったってのは正しくなかったね。
- 636 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:35:42 ID:48FqugcE
- >>629
>・ROMのDSより光学ディスクのPSPの方が中小にとっては作りやすい
というよりはPS2リソースの流用がしやすい、ってのが大きいかと。
初期はツール類の不備が多かったけど、モンハンが売れだしたあたりから
ツールも使い勝手がよく安いのが出たし、SCEが開発機材やロイヤリティを
値下げしたともいうしね。
- 637 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:36:54 ID:lprLqs2E
- ポケモン絵書きにとってはうれしい資料のようだね図鑑
- 638 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:38:24 ID:KO6AvyLc
- >>631
背景画像通りなら、ごく普通の非純正パッドが出るだけっぽいがな。
>>637
そりゃそうだろうな、詳細に観察できるってわけだし。
- 639 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:39:43 ID:oPKhbRP.
- Kinect for Windows SDK ベータ提供開始、非商用向け無料
ttp://japanese.engadget.com/2011/06/16/kinect-for-windows-sdk/
エロゲ屋は頑張ったりするのだろうかと思ったら、非商用向けだけが無料なのか。
- 640 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:40:07 ID:Uf0Kueq6
- 厨二向けって、作ってるうちに作者も感染する節があるんだよなw
- 641 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:40:31 ID:YHEOZ7ew
- >>639
商用は後から出すって言ってるよ
- 642 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:40:46 ID:So6v.CEk
- >>636
任天堂に比べたら審査も緩いしねw
- 643 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:41:10 ID:oPKhbRP.
- >>631
形からみるとPS3用のPadだねぇ。
今更?って気もする。
- 644 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:41:43 ID:P/DYy7Fc
- >>642
審査が緩い分売り上げも緩いけどな・・・
- 645 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:41:56 ID:KO6AvyLc
- >>642
技術的評価の審査、がか。
表現内容評価の審査だと、むしろSCEの方が厳しそうだが。
- 646 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:42:18 ID:Gkgi0kgk
- サリアにオカリナもらうシーンはジーンと来るね。
いや洒落じゃないっすよ。断じて洒落ではない
- 647 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:42:36 ID:grugl1hg
- >>623
でかいキャラだとちと処理落ちしてるので
さすがに図鑑のグラフィックそのままはできなさそう
ファームウェアが安定してきて、性能を限界を超えて出せるくらいになれば可能かもしれんけど
- 648 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:44:27 ID:IYNeeJZU
- 以前はPS3やPSPだけ変な表現規制入ってたけど
今はSCEもCEROに丸投げしてるんじゃないかな?一々調べてたら金掛かるし
- 649 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/17(金) 13:46:27 ID:egPqlJ3g
- ポケモン立体図鑑、地味に技の詳細を載せた辞典も搭載してるから便利だ。
威力、命中、PP、遠隔かどうか、直接かどうか、
タイプ、分類、効果、覚えるポケモンが載ってて
タイプや分類での検索もできる
- 650 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:46:37 ID:aLoKKgGc
- ファミリーフィッシング
ttp://b.bngi-channel.jp/wii_fishing/
ttp://www.youtube.com/watch?v=g95VQe9b4IA
バンナム、覚醒しちゃった?
- 651 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:46:45 ID:oPKhbRP.
- >>647
でかいキャラが出てきたらスーッとカメラが引いて小さくなったりして。
- 652 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:47:53 ID:sV3B.O9w
- ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/375/375564/
7年間続いていたマルチマッチングBBのサービスが6月末で終了
>マルチマッチングBBの終了にともない、6月31日23:59をもって、
>PS2『モンスターハンター』シリーズや『バイオハザード アウトブレイク』
>シリーズなどの対応タイトルは、ネットワークモードにおけるサービスを
>終了する。
なんとも乙華麗。PS2もそろそろ店じまいの雰囲気かな
- 653 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:47:55 ID:ciqEwBfU
- >>646
陶器のオカリナというダジャレについてw
ttp://www.1101.com/nintendo/nin11/nin11_4.htm
- 654 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:47:58 ID:So6v.CEk
- >>645
いや、ライセンス契約とかそういう話。
同人あがりで会社立ち上げた知り合いが開発機材買って契約結べた位だからw
- 655 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:50:40 ID:IYNeeJZU
- >>654
その知り合い、もしかして御k(ry
- 656 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:52:05 ID:P/DYy7Fc
- >>654
まんま「アタリショック」と同じことしてるじゃねーか・・・
- 657 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:52:15 ID:sV3B.O9w
- >>650
バンナムなのにシチュエーション作りがなかなか上手く思えるな…
FEBよりアクアリウムはよさげ
- 658 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:52:20 ID:XSqC.q.U
- キネクトをどうやってエロゲに応用するの?
- 659 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/17(金) 13:52:51 ID:egPqlJ3g
- 技辞典はミュウツーとかホウオウとかのBW以外のポケモンの技も網羅してるし、
そのうち全国図鑑に有料アップデートとかありそうかな
- 660 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:54:10 ID:oPKhbRP.
- >>650
ゴーバケーションといい力が入ってるな。
トローリングも出来るし、釣った魚で水族館も作れるみたいね。
- 661 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:54:49 ID:vgXZmdg2
- >>650
バンナムが覚醒したというよりは、さすがプロペだな、って感じだな
まあ、こういうタイトルを投入してくる、という点では覚醒したのかも
- 662 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:55:25 ID:KBgex4F2
- 有料で構わないのでぜひとも全国図鑑版を出して欲しい
ウソッキーをいろんな角度から眺めてハァハァしたい
- 663 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:56:19 ID:IYNeeJZU
- 死に顔動画(原宿)
ttp://www.famitsu.com/news/201106/17045234.html
- 664 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:56:45 ID:1pOWzGp2
- >>650
映像も綺麗だが、構成にメリハリがあって凄くいい感じだ
技術あるなーと
釣りゲーはめったに買わんのだけど、これは候補に入りそう
- 665 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/17(金) 13:57:17 ID:c35tTbiM
- >>650
すげぇ、おおよそ考え得る全ての釣りシチュ網羅してやがる…w
- 666 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:57:25 ID:IYNeeJZU
- >>650
Wiiはこういう趣のがいいだろうって事で投入するのは良い選択だと思った
しかし、こうなるとますますパックマンパーティーとは何だったのかと・・・
なんか3DS版も出すらしいが
- 667 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/17(金) 13:59:27 ID:c35tTbiM
- というかルアー操作でイライラ棒みたいにやるという発想がw
- 668 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:59:56 ID:KO6AvyLc
- >>650
WiiスポRに影響を受けて……と言うには時期が離れすぎているな。
ただ、時期が近いことからすると、ゴーバケーションからのスピンオフっぽい気配がするな。
単体ソフトに昇格って形のな。
- 669 :名無しさん:2011/06/17(金) 14:00:40 ID:oPKhbRP.
- ひょっとしてつりコンが品薄なんて流れに…
- 670 :名無しさん:2011/06/17(金) 14:01:19 ID:Gkgi0kgk
- えっ
479 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/17(金) 14:00:26 ID:gGAr0Qac [14/14]
>>465
各ハードのイメージカラーはこんな感じ(´・ω・`)
360→白と緑
Wii→白と青
PS3→黒と赤字
- 671 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/17(金) 14:01:27 ID:c35tTbiM
- バス釣り沖釣り渓流釣りワカサギ釣りを全部網羅した釣りゲーって今まで有ったか?
- 672 :名無しさん:2011/06/17(金) 14:02:22 ID:xc7Wk0lU
- 3DSのパックマンとギャラガのヤツは期待してる
というか本編なんてどうでも良くてパックマンCEとギャラレギが携帯機で出来るってのが
- 673 :名無しさん:2011/06/17(金) 14:02:29 ID:XSqC.q.U
- 3DSの釣りゲームは売れないのん?
- 674 :名無しさん:2011/06/17(金) 14:02:37 ID:oPKhbRP.
- >>668
WiiSportsResortに影響受けてるのは間違いないと思うけど
ゴーバケーションのマリンスポーツ部分から釣だけを特化させたように見えるよね。
- 675 :名無しさん:2011/06/17(金) 14:02:40 ID:1pOWzGp2
- >>667
あのミニゲームは筐体アーケードやってきた歴史を感じた
- 676 :名無しさん:2011/06/17(金) 14:02:48 ID:AtbhVG5Q
- >>670
誰がうまい事を言えと(ry
- 677 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/17(金) 14:03:01 ID:c35tTbiM
- >>670
今の箱○は本体カラーだと黒*蹐乃圴芦萍未世版�*蹇▲⑤優唫抜泙爐版�*躬腓箸いΔ茲唎錣ǂ蕕鷯暍*
- 678 : ◆PCSH8lhBd6:2011/06/17(金) 14:03:28 ID:RCoTWBhM
- !?
- 679 :名無しさん:2011/06/17(金) 14:03:34 ID:mOZnee5c
- ゴーバケーションにしても、任天堂から製作の依頼でもあったんじゃないかと思うような
- 680 :名無しさん:2011/06/17(金) 14:03:35 ID:xc7Wk0lU
- >>670
シャドウランナーのすくつに帰れと(´・ω・`)
- 681 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/17(金) 14:04:39 ID:j/JSOmxU
- >>677
わんこがバグったw
- 682 :名無しさん:2011/06/17(金) 14:04:45 ID:IYNeeJZU
- >>677
日本語でおk
- 683 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/17(金) 14:04:50 ID:c35tTbiM
- 文字化けするような漢字使ってねーぞおいw
黒緑
白*�
白*躬*
- 684 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 14:05:07 ID:zb85Zb7U
- >>677
日本語で(ry)
- 685 : ◆PCSH8lhBd6:2011/06/17(金) 14:05:08 ID:RCoTWBhM
- これはひどい
- 686 :名無しさん:2011/06/17(金) 14:05:14 ID:mOZnee5c
- だから日本語で(ry
- 687 :名無しさん:2011/06/17(金) 14:05:22 ID:qjYK46H.
- htmlタグが入ってるな...
- 688 :名無しさん:2011/06/17(金) 14:05:23 ID:KO6AvyLc
- >>674
ただ、時期的に考えて、もっと強く影響を受けた何かか、きっかけとなった何かがありそうで。
WiiスポRだとすると、もうちょっと早期に出てきそうなものだし。
- 689 :名無しさん:2011/06/17(金) 14:05:37 ID:qy2J822k
- 壊れたか
- 690 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/17(金) 14:05:41 ID:c35tTbiM
- わかった、犯人はATOK
緑、で複雑な方が優先になってやがった
- 691 :名無しさん:2011/06/17(金) 14:05:51 ID:AtbhVG5Q
- br>
って改行タグwwww
- 692 : ◆PCSH8lhBd6:2011/06/17(金) 14:06:07 ID:RCoTWBhM
- 翠
- 693 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/17(金) 14:06:31 ID:c35tTbiM
- ローゼン厨は巣に帰れよ
- 694 : ◆PCSH8lhBd6:2011/06/17(金) 14:07:17 ID:RCoTWBhM
- あんま知らないんだけどなw
- 695 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 14:07:51 ID:zb85Zb7U
- >>685
パソコン調子悪いんだ
- 696 :名無しさん:2011/06/17(金) 14:08:15 ID:IYNeeJZU
- 最近はTwitter用アイコンの配布が流行りなのかな
- 697 : ◆PCSH8lhBd6:2011/06/17(金) 14:08:32 ID:RCoTWBhM
- >>695
そろそろ買い替え時かね
- 698 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/17(金) 14:08:51 ID:c35tTbiM
- なんでナチュラルに見積もり依頼www
- 699 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 14:08:56 ID:zb85Zb7U
- >>697
最近買ってなかったっけ
- 700 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 14:09:36 ID:zb85Zb7U
- >>698
いや朝いってたから
- 701 : ◆PCSH8lhBd6:2011/06/17(金) 14:09:49 ID:RCoTWBhM
- >>699
5ヶ月も昔の事は覚えてないな
- 702 :名無しさん:2011/06/17(金) 14:11:53 ID:ZIlAStYA
- パソコンは半年に一度なげすてるもの
- 703 :名無しさん:2011/06/17(金) 14:12:03 ID:QKcuX4ok
- >>701
一万くらいの中古ノート買おうず
- 704 :名無しさん:2011/06/17(金) 14:12:06 ID:XSqC.q.U
- PCは壊れたり、ほしいときが買い時じゃないの?
- 705 :名無しさん:2011/06/17(金) 14:13:02 ID:oPKhbRP.
- >>688
去年の暮れにFitness Partyなんて物を出してるから十分にありえるのかなと。
WiiFitから3年遅れだよ。
- 706 :名無しさん:2011/06/17(金) 14:15:08 ID:xc7Wk0lU
- なに未だPenD機使ってる俺に言わせりゃパソコンなど10年もつ(棒
- 707 :名無しさん:2011/06/17(金) 14:15:13 ID:KO6AvyLc
- >>705
なるほど、センサーがめがっさ遅いと考えれば、むしろピタリの時期と言えるか。
- 708 :カブー(6/18オフ会やるよ) ◆TW/B4h2Zeg:2011/06/17(金) 14:15:27 ID:GUdMxz4M
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'"。 ̄。ヽ. ポケモン図鑑落とした!
iニ::マニフ :;:i タブンネちゃんきたぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
- 709 :名無しさん:2011/06/17(金) 14:17:09 ID:AtbhVG5Q
- PCも10万超すと手が出ん
- 710 :名無しさん:2011/06/17(金) 14:17:40 ID:i3ze4GUk
- >>709
10万円っていうとコンパックやソーテックの出した廉価PCじゃないか(棒
- 711 :名無しさん:2011/06/17(金) 14:19:38 ID:i3ze4GUk
- >>706
11年目の初代Athlon機が最近ガタが来ていますが。
バックアップにPen!!!機が控えてるけどw
- 712 :名無しさん:2011/06/17(金) 14:19:57 ID:eGDLvS5g
- 軽くて家の中で使い勝手の良いノートPCってどんなのが良いかな?
物理的にも動作的にも軽いという意味で
- 713 :名無しさん:2011/06/17(金) 14:21:45 ID:Uf0Kueq6
- >>710
10万円切るパソコンをソーテックがCMしてたんだよな
- 714 :名無しさん:2011/06/17(金) 14:23:12 ID:FPRgQm3U
- 任天堂はポケモントレーナー図解も出せば大きいお友達に売れると思うんだ(棒
- 715 :名無しさん:2011/06/17(金) 14:23:44 ID:i3ze4GUk
- >>714
その分それ以外の客からのイメージが低下するぞw
- 716 :名無しさん:2011/06/17(金) 14:25:23 ID:QKcuX4ok
- >>712
つCampus
- 717 :名無しさん:2011/06/17(金) 14:26:08 ID:yKhqMG0w
- >>712
先日レノボのネットブックポチろうかと思ったがサポートの事考えると地元のショップで買った方が楽かなと思って止めた
- 718 :名無しさん:2011/06/17(金) 14:28:52 ID:oPKhbRP.
- >>717
サポートに関してはあんまり差はないような気もするよ。
- 719 :名無しさん:2011/06/17(金) 14:29:45 ID:i3ze4GUk
- 液晶や耐久性にこだわりがなく、
使い捨てにするつもりならレノボの安いのは良いと思うよ。
- 720 :名無しさん:2011/06/17(金) 14:30:33 ID:Uf0Kueq6
- グーグルのクロームブックってまだ出ないのね
- 721 :名無しさん:2011/06/17(金) 14:30:42 ID:5s32J/92
- >>650
ヤバイ、アクアリウムモードがある釣りゲーは防御不可だ
バンナムなにしてくれてんのー!?
- 722 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/17(金) 14:35:19 ID:egPqlJ3g
- ポケモン立体図鑑の「更新」ボタンは、説明書によると
「インターネットにつないで、新しい情報がないかどうか、確認します」か。
こりゃやっぱり機能拡張する気だな。
- 723 :名無しさん:2011/06/17(金) 14:35:20 ID:i3ze4GUk
- サポート気にするならHPかNECかなあ。
HPは地雷機種時折あるしNECはお高いけどw
- 724 :名無しさん:2011/06/17(金) 14:36:08 ID:i3ze4GUk
- >>722
単純に配信するだけかもよ。
あと、64前後の頃だとそういう項目あっても使わないソフトもあったw
- 725 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/17(金) 14:38:56 ID:j/JSOmxU
- >>723
今仕事で使ってるのがHPのProBook4720sだけどなかなかいいね
ただ、HPのノートはタッチパッドがあまりよろしくないのでマウス必須だけど
- 726 :名無しさん:2011/06/17(金) 14:43:23 ID:KvoiY59w
- PSストアが復旧するのはいつになるのか
- 727 :名無しさん:2011/06/17(金) 14:47:03 ID:Uf0Kueq6
- 5万のネットブックで安い!ってのが衝撃だったのに今やそれでフルスペックのノートが買えると言う
- 728 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/17(金) 14:57:51 ID:c35tTbiM
- ……森の神殿なにこれ
- 729 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:00:49 ID:tjby8eKc
- メーカーPCは業務用と家庭用で細かく変えてくる事あるから困る
- 730 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:01:18 ID:AzVlQqWQ
- >>728
何か問題でもあったか?
- 731 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:01:24 ID:yKhqMG0w
- 上に貼ってあったHORIのカウントダウンはこれらしい
ホリパッド3 PRO
ttp://www.hori.jp/products/ps3/controller/horipad3_pro/
- 732 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:01:53 ID:tjby8eKc
- >>728
あのトラップかな。
立体視では酔うかもしれん
- 733 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:01:57 ID:P/DYy7Fc
- >>728
とっても頑張ってねw
割と難解だからw
- 734 :仮暮らしのマスター:2011/06/17(金) 15:02:13 ID:9xFJX/Os
- >>631
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄ ̄
- 735 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:02:29 ID:DuSZg922
- >69800円のPS3で安過ぎるかも!ってのが衝撃だったのに今やそれが29980円
!!!
- 736 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:05:22 ID:P/DYy7Fc
- >>731
これは・・・要らないw
- 737 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:08:24 ID:yKhqMG0w
- そういえば360のギミック付き十字キーのワイヤレスコンの評判はどうなんだろう?
- 738 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:08:31 ID:oPKhbRP.
- >>731
設計してるときはまだPS3勝つる!って思ってたんだろうな。
- 739 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:10:46 ID:oPKhbRP.
- ※PSボタンでのPlayStation®3本体の起動はできません。
※本品はアナログ入力、モーションセンサーおよび振動機能には対応しておりません。
LRボタンのアナログ入力に対応していないって意味なんだろうか?
- 740 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:11:42 ID:tjby8eKc
- 最近はどうでもいい商品にだけカウントダウンするんだな
- 741 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:12:44 ID:IYNeeJZU
- 流石はおっぱい描くと死んじゃう病の人だ・・・
ttp://blog.atlusnet.jp/noora/3.jpg
- 742 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:12:50 ID:i3ze4GUk
- 去年の頭くらいにはイオンが2万円で売ってたけどな。
だから今のPS3の価格の持ち直しは割と不思議w
供給量が減ってバランス取れたのかもしれないけどさ。
- 743 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:14:04 ID:epUI8H8k
- ティザー名乗るならパンツとか下乳とか出せよ全く!
- 744 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:14:11 ID:mOZnee5c
- はいはいプロプロ('A`)
- 745 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:17:54 ID:AtbhVG5Q
- >>740
注目してほしいからじゃね
ステマもそうだけど最近やたら派手に宣伝する物ほど大した商品じゃ無いのが多い希ガス
- 746 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:19:04 ID:R0JCVNlI
- DSiから3DSへの引っ越しを今やっているのだが、
なんで引っ越し中の画面こんな凝ってるんだw
さすがとしか言いようがないなぁ
- 747 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:19:32 ID:KO6AvyLc
- もっとも、今回のHORIのが箱○向けだったりした日には、
それはそれで「なん……だと……?」という驚きは引き起こせると思うがな。
- 748 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:21:16 ID:xc7Wk0lU
- >>739
PS3コンって全ボタンアナログじゃないの?
PS2コンはボタンの下に感圧シートみたいなのがあって全ボタンアナログになってたが
- 749 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:21:26 ID:i3ze4GUk
- 最初は有効であっても2番手、3番手以降はね。
人間は慣れるものだし。
- 750 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:24:11 ID:jA5XnNdY
- >>748
GTもボタン弱押しでアクセルワークとか言ってたな
できるか、あんな数mmの押し具合でw
- 751 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:24:53 ID:XSqC.q.U
- ,イ
/ | /|
/ / .| ./ |
/^l /./ .|,ヘ / |_
/:::::| | |i /` /:::::レ' /:::::::`ヽ
/:::::::廴L山_/::::::::| , ′ ./::::::::::::::::\
/:::,--、:::::::::::::,--、::::::| ./::::::::::::::::::::::::\
/:::/┃ .l::::::::::/┃ ',::::| ./:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. /:::::l ┃ /:::::::::l ┃ |::::l,イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
. 〈:::::::::::ヽ_ノ::::::::::::ヽ_ノ::::::| .|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::ヽ
>、:::::::::::::::::::::::::::::::::::://:::::::::::::::::::::::::::::::____ノ:::::::::::}
/:::::}` ー―――一´ У::::::::|:::::::i/ ̄ ̄:::::::::::::::::::::::::/
.|::::/ イ´ /::::::::::::::|_/::::::::::::::::::, ----一´
ヾ / /::::::::::::::::ノ7::::::::::::::::::/
\_____∠三≧=彡′ `ー―一'´
- 752 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:27:14 ID:cQ9YF.xo
- ボタンの押し具合を判定する音ゲーあっても良さそうだけどあった?
- 753 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:28:49 ID:gA3Rut6g
- >>731
PSPでも使えるなら欲しいなw
- 754 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:29:02 ID:QKcuX4ok
- ゼルダの伝説評価
☆
5 869
4 46
3 3
2 1
1 7
これは工作を疑わざるを得ない(棒
- 755 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/17(金) 15:29:03 ID:c35tTbiM
- ああわけわかんねぇ…
- 756 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:29:59 ID:IYNeeJZU
- >>752
太鼓の達人が強さで判別する機能があったと記憶してるけど、それ以外であったとは聞かないな
- 757 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:30:49 ID:lprLqs2E
- そんな変な仕掛けあったかすら忘れてしまったなあ
- 758 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:31:10 ID:MnYS5fhc
- >>745
そして発売日には忘れ去られてるというね
- 759 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:31:13 ID:SzEET36I
- >>752
ブラボーミュージックがやってたはずですよ。
- 760 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:32:46 ID:cQ9YF.xo
- ゼルダで迷ってる人を見るとニヤニヤが止まらねえ
- 761 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:33:57 ID:993UTeYA
- ゼルダは作品ごとに1コ位は???ってなって渋々攻略を見てそのナゾに納得出来ないまま進む事があるな
- 762 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:34:37 ID:P/DYy7Fc
- >>755
頑張れ!超頑張れ!
- 763 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:35:41 ID:i3ze4GUk
- 64の時オカが好きだった人向けに作ってあるっていうのと
64版で苦手意識のある人は買ってないってのがあるから高い評価になりやすいんだろうな。
- 764 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:36:57 ID:GSisIlBc
- 謎でも何でもなく、単なる手順を忘れて一時間ほどさまよった俺は…
手紙なんて謎でもなんでもないのにw
- 765 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:37:35 ID:IYNeeJZU
- >>763
それでも普通は思い出補正という高い壁に阻まれコレジャナーイと言われるもんだけどね
- 766 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:38:07 ID:BEUKmhFo
- ゴマダレー
火山前のニワトリ回収で無駄に詰まってるわ
- 767 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:38:11 ID:S7iltNhc
- VC版をプレイしたが詰まった記憶が無い
スムースにクリアしたダンジョンは思い出そうとしても思い出せない
トワプリで詰まった所は今でも思い出せるんだが…
- 768 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:38:16 ID:993UTeYA
- >>764
あれは初見はもっと迷うんじゃないかなぁ
- 769 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/17(金) 15:38:49 ID:c35tTbiM
- なんだよロックされてるかと思った部屋ロックされて無いじゃねーか変な真理誘導かけるんじゃねーよ任天堂め
- 770 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/17(金) 15:39:20 ID:egPqlJ3g
- ニワトリ回収は邪道っぽいやり方でやった。
- 771 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:39:35 ID:lprLqs2E
- >>769
m9(^д^)乙
- 772 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:40:11 ID:i3ze4GUk
- >>765
SFC版DQ3のことかー。
売上は100万程度だけどFF3は上手く行った例なんだろうな。
- 773 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:40:30 ID:xc7Wk0lU
- 時オカはゾーラのとこと水の神殿で迷いまくったが
風タクとトワプリは迷った記憶無いな
というかダンジョン全体に影響する仕掛けはやめて
- 774 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:40:43 ID:m/6/Cie6
- >>765
思い出補正で脳内美化された理想通りのグラフィックだしな
- 775 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:41:12 ID:GSisIlBc
- >>766
それも詰まった原因。
高い柵がどうすればいいか… 多分潜るんじゃないかと思うが。
ニワトリ掴んでジャンプは思いついたけど。
- 776 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:41:32 ID:6xfQFJzY
- 今日コケ
昨日でさくっとマスターソードとエポナ取得したが
最初の3つは案外覚えてたな
そしてお腹の中の中ボスのウザさも思い出したw
加えて少年カカリコ村のコッコ回収手段を忘れてる事に気付かされたw
しかしオリジナルの時もそうだったが森の神殿は
クリアしたくないんだよな〜サリア的に考えて
少年時代に戻ればいいだけの話しなのだが
決定的な別れとなると考えるとう〜ん・・・
- 777 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:41:58 ID:oPKhbRP.
- NTTドコモ、株主総会で「iPhoneの発売はない」と断言
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110617_453942.html?ref=rss
>さらに、ソニー・コンピュータエンタテインメントが発表した次世代ゲーム「PlayStaion Vita」への3G回線の搭載については、「個別の案件なので回答できない」(辻村副社長)としたが、「ゲーム機にしろ、デジカメにしろ、今後は携帯電話が付いてくることになるだろう。当社の回線が使っていただけるようにメーカーと話を進めている」と述べた。
明言は避けつつもメーカーとの話し合いを進めていると発言する所をみると
やっぱりVitaはドコモ回線なんだろうな。
- 778 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:42:48 ID:993UTeYA
- >>775
左の手前の柵に乗れるんだよあれ。
結構シビアで「通れないお約束」と勘違いする人多そうだと思ったけど
- 779 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 15:43:03 ID:m9tpIBjQ
- >>777
もうどうでもいいらしいからね
- 780 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:43:22 ID:6xfQFJzY
- なんだ皆けっこう忘れてるもんなんだなw>コッコ回収
- 781 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/17(金) 15:43:38 ID:egPqlJ3g
- 時オカのキャラはスマデラとかで美化されたから余計に補正があるよね。
まあVCとかでやったばっかしの人は実際の時オカのグラを覚えてるだろうけど
- 782 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:43:44 ID:sV3B.O9w
- >>777
何に使おうってんだろうなぁ、3G
- 783 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:44:50 ID:6xfQFJzY
- >>777
発売すりゃいいのに
喜んで変えてやるわ
- 784 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:46:03 ID:GSisIlBc
- >>778
やぱしか!
近くまで行けるけど、引っかからないから。
後で試そう。
- 785 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:46:08 ID:nO8UqgYI
- 昔のソフトではあるけども
一応昨日新作で出たことでもあるし
気づけるかどうかが肝のゲームでもあるから
できれば解法(のヒント)は書かないでおいてほしいかな−と思ったり。
- 786 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:46:44 ID:IYNeeJZU
- >>772
あれはなぜ不評だったのかオイラにはよくわからんのよねぇ・・
ファミコン版をセーブデータ消滅と戦いながら死ぬほどやりこんだ身として
- 787 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:46:54 ID:KO6AvyLc
- >>783
……そこまでなら、いっそ平行輸入版買えばいいのに。国内であればau以外のキャリア全部使えるぞ。
- 788 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:47:14 ID:XSqC.q.U
- >783
docomoはユーザーが電池交換できないのはありえない
って話でiPhoneは...(棒
- 789 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:48:09 ID:FPRgQm3U
- vitaのゴタゴタって結果的にソニーがドコモを袖にした形になるわけで、
ドコモの面子的に怒ってたりしないのかね
- 790 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/17(金) 15:48:11 ID:aR4N4/fM
- >>781
最初のゼルダ出会いまでやったが
ぼくのきおくにあるさいこうにかわいいゼルダ
よりも可愛かったんだが
- 791 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:48:59 ID:Gkgi0kgk
- マロンが一番普通で可愛い
- 792 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:50:04 ID:j3A8GeE2
- リンク×ガノンが一番萌えるよね
- 793 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:50:07 ID:IYNeeJZU
- >>789
伝わってないんじゃない?不都合な情報を隠す企業だし
- 794 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:50:19 ID:i3ze4GUk
- そもそもiPhoneはドコモが求める品質に達せないと思うよ。
耐久性の要求かなり高いから。
- 795 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/17(金) 15:50:34 ID:egPqlJ3g
- >>790
あまりにも可愛かったので何回もいいえを押した
- 796 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:50:45 ID:lprLqs2E
- >>792
ゼルダ姫乙・・・てか受けなのか
- 797 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:51:24 ID:GSSOQ066
- マリンがいいよマリンが
まあ、アレだけど
- 798 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:51:26 ID:7Eaahgww
- >>786
うちの姉が
性格のシステムが、妄想の幅を狭めるからって無茶苦茶嫌ってたな
- 799 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:52:01 ID:KO6AvyLc
- >>794
「耐久性の要求かなり高いから。」……と言っても、
おいら達にとってドコモより身近であるゲーム市場のプラットフォーマー、
その内の1社と比べれば大したこと無いんじゃね?
- 800 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:53:06 ID:IYNeeJZU
- >>798
その姉は修行が足りない(棒
- 801 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/17(金) 15:53:21 ID:aR4N4/fM
- >>799
SCEに耐久性…だと…
- 802 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:53:53 ID:i3ze4GUk
- >>799
未だにドコモ側から正式な発表のない理由でもあるんじゃないかな。
ソニエリの携帯も全部それ超えてるよ。
- 803 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:53:56 ID:993UTeYA
- >>781
879 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/16(木) 12:25:19.12 ID:MZhwsy8t0
私の記憶の中の64時オカリンクであり、時オカ3Dリンクでもある
ttp://www.famitsu.com/news/201106/images/00044503/WSlH23W1c211f2224JVF1xP3At4UeWe4.jpg
現実の64時オカリンク
ttp://www.famitsu.com/news/201106/images/00044503/pLM1IsdTbuQ4sPgZUq5gCK88TpzAXd41.jpg
どうやら本気で記憶が美化されていたようだ|||○| ̄Z
- 804 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:56:35 ID:XSqC.q.U
- >801
そもそも、バックやポケットから出そうとして、引っかかるような突起物がある時点で
docomoのデザイン品質通らないから
3DSのように二つ折りなら別だけど
- 805 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:56:45 ID:KO6AvyLc
- >>802
ソニエリでも超えられる程度の水準なら、
古き時代には床に叩き付けたり2階から放り投げたりした基準と比べれば、
「かなり高い」とは言えないぐらいに緩い基準なんじゃないかな。
- 806 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:56:47 ID:sV3B.O9w
- >>803
64・PS・SS時代あたりだと、表情が読み取れるのって結構嬉しかったもんなぁ
- 807 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:57:10 ID:pM21Gb/g
- スーパーポケスク
意外と中身濃さそうだ
ttp://www.4gamer.net/games/134/G013496/20110617006/
- 808 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/17(金) 15:57:54 ID:aR4N4/fM
- そこまでの道程で一番3Dショックだったのは
路地裏
- 809 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:58:21 ID:i3ze4GUk
- >>805
流石にそれに比べれば低いよw
ただ、部分によっては任天堂より高い要求出してるところもあるけどね。
- 810 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:58:23 ID:KvoiY59w
- >>803
谷間が気になるな!(半棒
- 811 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:59:40 ID:oPKhbRP.
- VitaはSIMフリーにしてあるから各自で勝手に契約して使ってね!とか
投げっぱなしになってたりして。
- 812 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:59:41 ID:e.QFqUSo
- ワンチャンも無くて人生に失望中だけど、一応生きてますしょくしゅ
ポケモン図鑑ブルートフォースに失敗、後は頼みます
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13762.jpg
- 813 :名無しさん:2011/06/17(金) 15:59:46 ID:QKcuX4ok
- ポケモン図鑑って
もしかしてARだけで全部収集可能なのか…?
- 814 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:00:55 ID:IYNeeJZU
- >>813
残念>>812
- 815 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/17(金) 16:01:21 ID:aR4N4/fM
- >>812
しょくしゅー
久しぶりー
- 816 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:01:44 ID:i3ze4GUk
- >>812
触手売りの少女になればいいんじゃないだろうか(棒
- 817 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:02:11 ID:KO6AvyLc
- >>813
とはいえ、>>812からすると、表示用ARシンボルと登録用ARシンボルは別になってそうだな。
- 818 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:02:30 ID:i3ze4GUk
- >>811
ドコモ側から折れることはないだろうね。
それだけは断言できるw
- 819 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:02:48 ID:993UTeYA
- 結論:ズルしないでリア友を頼ろう
- 820 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:03:40 ID:QKcuX4ok
- >>814
とあるスレで伝説系ポケモンのAR上がってて
普通に姿まで見えたんやけど・・・
不味い事やっちまった予感w
- 821 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/17(金) 16:03:40 ID:aR4N4/fM
-
. ’ ’、 ′ γ´`ヽ
、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・” _ゝ -''` ー- _
’、′・ ’、.・”; / ::::\
’、′ ’、(;;ノ;; (′‘・. ” / :::ヽ
’、′・ ( (´;^`⌒) ” ; ’、′・ ,′ ::::',
、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、" ヽ ! , -────── 、::|
、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ; :) )、 ヽ | | ィェァ ィェァ|::|
( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ | `───────'::|
′‘: ;゜+°、::.:::>>819 、⌒) ;;:::)::ノ | ::::|
`:::、 ...;:;_) ´...::ノ ソ r───‐┴─ァ ::::l
| :::/、 ..:::/\_
| ::| ヽ .:::/  ̄ ー- 、
| ::::ト、 ` 、 .::/、 `丶、
ヽ .:::| \ ` ー‐'ー'{_ ヽ ...::::`丶、
_∠ ̄ ヽ ::| ハ :::::ト、 | ....::::::::::::::::::::\
,、 ‐ '"´ ヽ ヽ\ ::| ∨ \ ::://∨ .......:::::::,、r "´  ̄ ̄
- 822 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:04:22 ID:cQ9YF.xo
- >>809
通信サービス系の要求は高そうだな、なんと無くだが。
3DSのファーム切り替えなんて逆に通らない気がする。
- 823 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:04:23 ID:sV3B.O9w
- ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110617-OYT1T00651.htm?from=main4
餃子の王将に足で動かす自動ドア…電気代も節約
>“節電ドア”は、木材や滑車を使いテコの原理を応用した。ドアの前の踏み板に
>人が乗ると、重さでシーソーの反対側についている滑車が、ドア内に斜めに組み
>込まれたレールに沿って持ち上がり、ドアが開く仕組みとなっている。
地元のエネルギーフェアで見たなぁこれ
まさか出番が回ってくるとは
- 824 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:04:51 ID:i3ze4GUk
- ポケモンに人生奪われた人は大変だなあ。
そこまでのめりこんだゲームがなくて良かったぜw
- 825 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:06:21 ID:993UTeYA
- >>821
何で爆破されなくちゃならないんだw
ポケセンとかに行けばお互いにデータやり取りとか出来そうじゃない?
- 826 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:06:52 ID:XSqC.q.U
- EXCELのVBスクリプトつかって
セルを白、黒の設定を全パターン表示するようなマクロ作って
一個一個撮影すれば、なんとかなるんでね?
4×4だから65536パターン撮影すれば...(棒
- 827 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:08:13 ID:i3ze4GUk
- >>823
スペースの問題がなければ
回転式ドアにすればいいじゃないと思わなくもないw
- 828 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:08:25 ID:P/DYy7Fc
- >>826
よし頑張れ
あぁ、そういえばこんなの拾った
362 名前: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/06/17(金) 14:28:51.75 ID:eps+XJYx0
ケータイに入れて使えるコード生成フラッシュできたよー
ttp://swfup.info/view.php/0821.swf
- 829 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:08:36 ID:QKcuX4ok
- ソースはこれ(一部改変)。何故か姿形すべて登録でけた。
閲覧登録すべて自己責任で。
462 名前:名無しさん、君に決めた! 投稿日:2011/06/17(金) 13:33:05.83 ID:???0
伝説のポケモンのAR
図鑑に登録されるから自己責任
今後イベントに影響しても知らん
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1706667.jpg
- 830 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:08:57 ID:lprLqs2E
- >>823
基本的に水場で使うものとして利用されてたみたいだけどね
- 831 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/17(金) 16:09:49 ID:c35tTbiM
- たった16マスから生成してる時点でバレるの折り込み済みだろw
- 832 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:11:45 ID:KO6AvyLc
- >>829
あれ……コードサイズが、同じ?
伝説辺りの特定ポケモンだけ「表示用シンボルを読み取ると登録される」が、
それ以外は「表示用シンボルを読み取っても登録されない」と、
種類だけで切り分けているのか?
- 833 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:12:17 ID:993UTeYA
- >>829
それってまだ出てきてない(今後の映画配信?)ポケまで含まれてるのかしら
- 834 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:12:50 ID:i3ze4GUk
- コロコロか何かでやることで3DSの普及を促進させるのが目的かな。
- 835 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:16:23 ID:sV3B.O9w
- http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/453/928/analog1.jpg
7月はアナログ停波まで常時こうなるそうで
記念に毎日ちょっとずつ録画しとく人とかいるかもw
- 836 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/17(金) 16:17:42 ID:egPqlJ3g
- ←うっかり登録しちゃった人
伝説とビクティニだけはAR読み込むだけでOK
名前を言ってはいけない幻は恐らくソフトに存在しない(技図鑑に専用技が書いてないため)
- 837 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:18:11 ID:m/6/Cie6
- 全国図鑑No-1を二進法にして、3桁ずつブロックにして並べます
(例)ツタージャ(No.495)
E D C B A
000 000 111 101 110←494
--X --9 876 543 210
図のように並べます
ただしブロック名のところはブロック内の1の数が奇数なら0、偶数なら1(以下略
意味はよくわからん
- 838 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:26:01 ID:7eolaG.k
- + +
,.:::.⌒⌒::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::)
(:::::: ::::人:::::::::)+ >>650
(0゚´Д`*) これはきっとナムコット製だ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
- 839 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:28:16 ID:i3ze4GUk
- コケスレみたいなとこからナムコットに信仰が集まっている気がしなくもない。
それだけ今のナムコに力を感じないからなんだろうけどw
- 840 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:36:49 ID:p.HGwUfM
- >>650
これで4800円とは…任天堂の戦略タイトル並みの価格設定と作りこみじゃないか
- 841 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 16:37:53 ID:m9tpIBjQ
- モンハンパク・・もといクローン触ってきた
- 842 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:38:29 ID:AtbhVG5Q
- >>841
ほほう、それでそれで(AA略
- 843 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 16:39:24 ID:m9tpIBjQ
- >>842
うむ
見事な劣化パク・・
もといクローンだった
- 844 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:39:59 ID:lprLqs2E
- ん?ウイルスがどーのってやつ?
- 845 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 16:40:18 ID:m9tpIBjQ
- >>844
そう
- 846 :仮暮らしのマスター:2011/06/17(金) 16:40:38 ID:9xFJX/Os
- クローンを作るのもくろーんしたんだろうな
- 847 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:40:59 ID:pM21Gb/g
- だがCM枠全くもらえないだろう事まで目に見えるな
- 848 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:41:09 ID:KO6AvyLc
- >>843
「劣化パクリ」なのか「クローン」なのかは、結構重要な差違だと思うのだが、真面目に。
- 849 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:42:54 ID:XSqC.q.U
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110617-00000042-mai-bus_all
<消費税>17年までに15%…IMFが日本に提言
ついにIMFにだめだしされたか…
NGPが25000円未満で売られなくなるな(棒
- 850 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:43:12 ID:Em4GFYN2
- >>847
タカラトミーだっけ?
一昔前ならトランスフォーマーやトミカヒーロー枠で流せたのに…
クローンならモンハンもGEBもやってきたわんこが安心して突撃できる(棒
- 851 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 16:43:13 ID:m9tpIBjQ
- >>848
なんかグラフィックは劣化し、フレームレートも少し落ちたモンハンって感じだった。ターゲットも15歳以上でビックリ
- 852 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 16:44:37 ID:m9tpIBjQ
- ま、大型は見てないから断定できないがタカラトミーさんがなぜやる必要があるのか分からない。
- 853 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/17(金) 16:45:21 ID:c35tTbiM
- >>850
GEBと比べられたら流石のウチもキレるくらい全く面白そうに見えない
- 854 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:45:44 ID:KO6AvyLc
- >>851
つまり、厳密に言えば「クローンと言えるほどの同一品質に辿り着けてない」ってわけか。
ま、パブリッシャーを考えれば、順当な結果だな。
- 855 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:46:54 ID:pM21Gb/g
- ダカラゴミーはもうゲームに来てほしくない
- 856 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:46:55 ID:993UTeYA
- タカラトミー製かよw
そういや韓国か中国か忘れたが、MHもろパクリなネトゲって無かったか
- 857 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:47:45 ID:XSqC.q.U
- タカラは名作ゲームいっぱいだしたじゃない!!(棒
- 858 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:48:00 ID:Em4GFYN2
- >>855
ゾイドバーサスは本当に面白くてな…
- 859 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:48:11 ID:i3ze4GUk
- 闘神伝なんかはタカラトミーじゃなかったっけ。
PS1のソフトが薄い頃に出したから売れただけって気もしなくはないが。
- 860 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/17(金) 16:48:29 ID:c35tTbiM
- >>856
ハンターブレイドだな
ソースコードレベルでパクってるんじゃないかレベル
- 861 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:48:43 ID:AtbhVG5Q
- タカラトミーは本業だけやってりゃいいのに
- 862 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:49:39 ID:KO6AvyLc
- >>855-857
ま、実際タカラトミーは、TVゲーム市場という土俵に上がるより、
娯楽市場というより大きな土俵の上においてTVゲーム市場と戦う方が分が良いと思うんだがな。
電源ゲームに対抗する手段が電源ゲームじゃなくてもいいじゃないか、非電源ゲームでも良いじゃないか、とな。
- 863 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:50:46 ID:i3ze4GUk
- >>862
非電源ゲームって権利獲得したMTGも
もはや全盛期ほどの勢いはないじゃないかw
- 864 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:51:11 ID:Em4GFYN2
- >>861
ユナイテッドの国内展開が実写映画第三弾でヤバイ
…確か変形ヘンケイも実写優先で…
- 865 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 16:51:22 ID:m9tpIBjQ
- 今のタカラトミーさんは旧トミーだからなあ
旧タカラはアトラスに行った
- 866 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:51:27 ID:xc7Wk0lU
- タカラトミーはゾイドとかボトムズとかグランゾート復刻とか本業もおろそかじゃないですかー(棒
映画版TFの変形しない半完成プラモとか誰が買うんやねん
- 867 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:51:35 ID:DuSZg922
- >>854
クローンは本物よりはるかに速く老死するのだから、
正しいクローンのありかたかもしれない。
- 868 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:52:21 ID:oPKhbRP.
- タカラトミーならミクロマンのモンハンでいいんじゃないの?と思ったり。
話は変わるけどwikipediaで上岡龍太郎の項目を見ていたら
>フジテレビ『笑っていいとも!』のテレフォンショッキング出演時に、TVゲームにハマっていると言い。特に好きなゲームにゼルダの伝説を挙げ、嫌いなゲームにドラゴンクエストを挙げている。嫌いな理由は「理不尽な事が多い。」との事で、共演したタモリも嫌いなようで二人で熱く語っていた。
二人してドラクエのどんな話で盛り上がったんだろう?
- 869 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:53:13 ID:p.HGwUfM
- >>859
ほぼロンチの時期に格闘ゲームに対するノウハウが全くないであろうメーカーが3D格闘ゲームを作れるんだって事で
個人的に衝撃は受けたな当時
あの時はまだ無かった2D格ゲーテイストの3D格闘って意味でも貴重だったし
ま、2以降全く進歩が見られなかったんで見限ったけど
- 870 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:53:17 ID:i3ze4GUk
- DQ嫌いでゼルダ好きか。
なんかFCの頃の信者論争みたいだなw
- 871 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:54:17 ID:i3ze4GUk
- ポケモン類似品で残ったのはDQMだけか。
デジモンもこの前までは残ってた気もするが。
- 872 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/17(金) 16:54:20 ID:egPqlJ3g
- >嫌いな理由は「理不尽な事が多い。」
確かに50Gと銅の剣のみなのは理不尽だが(棒
- 873 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:55:02 ID:pM21Gb/g
- しかしクローン出すにも行動遅くないか?
バンナムですらもっと早く動いてたし…
まさかメディアクロスするから遅くなったとかだったら愚の骨頂だ
- 874 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:55:52 ID:AtbhVG5Q
- >>868
多分2のロンダルキアで嫌になっちゃったんじゃねw
- 875 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:56:10 ID:993UTeYA
- 理不尽な事ってゼルダでもあるし、ぶっちゃけ殆どのゲームには(ry
- 876 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:56:17 ID:Em4GFYN2
- >>871
DQMはある意味トリプルバトルの先駆者だったと思うんだ
- 877 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:56:19 ID:oPKhbRP.
- 闘真伝なんて奴がでてたね。
まともに遊べたんだろうか?
- 878 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:57:19 ID:xc7Wk0lU
- >>871
デジモンはアニメまだ放送中ですがな…
というかデジモンはたまごっち亜種じゃないかと
- 879 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:57:37 ID:GSSOQ066
- >>868
確かにお前の為に魔王に喧嘩売ってるのに
「おお○○よ(中略)なさけない」とか言われるのは理不尽だよなw
- 880 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:57:52 ID:pM21Gb/g
- >>877
最近Wii出でたけど内容とCMが超絶に酷かったような…
- 881 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:59:13 ID:p.HGwUfM
- >>877
安普請な作りではあるが、遊べない事はないからKOTY入りは無かった、というレベル
当時まだマイナーだったAKB起用は本気で謎だった
- 882 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:59:28 ID:i3ze4GUk
- >>878
失敬、まだ続いてたのね。
知らなかったよ。
- 883 :名無しさん:2011/06/17(金) 16:59:50 ID:oPKhbRP.
- 上岡龍太郎はああ見えてお茶目だから
ドラクエVの嫁の件で怒ってたりしてとか想像した。
- 884 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:00:05 ID:lprLqs2E
- ウイルスのアレは判断しようにもゲーム画面の部分が短すぎてなあ
ちら見でそこそこよさげにも見えたがロードオブアルカナもちら見ではよさげだったからなあw
- 885 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:02:10 ID:oPKhbRP.
- >>879,888
youtubeで動いてるのを見てみると、本当に語るところもなさそうな出来だった。
だけどあれでもマシなレベルなんだろうな。
- 886 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:02:12 ID:i3ze4GUk
- >>884
大事なことだから?
- 887 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:03:06 ID:i3ze4GUk
- >>885
おおっと、ここでショートパス
- 888 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 17:11:13 ID:EjCba64o
- ガンダムアゲアゲ
- 889 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:11:49 ID:5s32J/92
- >>868
動かすゲームが好きだったようで
文字や数値だけで進むゲームは嫌いで
○○は逃げ出した。しかしまわりこまれた!でブチ切れてたw
- 890 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:12:16 ID:KO6AvyLc
- ……頑張ったな。
元々の時点で安価が崩壊していたから、どう受け取れば良いものか全く出てこなかった。
- 891 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:12:57 ID:KO6AvyLc
- >>889
RPGよりACT派ってわけか、要は。
- 892 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:13:04 ID:So6v.CEk
- というかしがないさんはそんな事言って大丈夫かw
いや、タカラトミーの時点でヤバイとは思うが
- 893 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:13:07 ID:993UTeYA
- >>889
TRPGとか絶対出来そうに無いなw
- 894 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:13:55 ID:KO6AvyLc
- >>893
いや、マスクデータ化していないから、案外大丈夫なんじゃね?
- 895 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 17:14:02 ID:EjCba64o
- なかなかこれすごいね
もともとガンダムはガルマも言ってたように下半身ガンタンク、上半身ガンダムとかになる予定だったはずだけどそんな感じだ
- 896 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 17:14:58 ID:EjCba64o
- >>892
大丈夫、タカラトミーさんにはちゃんとダメじゃーと言える仲だ
- 897 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:15:48 ID:i3ze4GUk
- >>896
つまりここから大幅によくなる可能性もあるってことだね。
- 898 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:15:57 ID:p.HGwUfM
- VC(6/21〜)
VCA
ワンダーボーイ モンスターランド 800P
Wiiウェア(6/21〜)
LA-MULANA 1200P
←┐
△
(゚∀゚) <ゼルダポイントカード買えばきっちり収まるNE!
υ(υ)
< ヽ
- 899 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 17:16:51 ID:EjCba64o
- >>897
予算次第だけどもう発売近いからなあ
- 900 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:17:36 ID:xc7Wk0lU
- ガンダムアゲは組み替え物やりたいならもっと武器腕とか逆関節とか四脚をですね
異形パーツが敵メカしかないんじゃ寂しすぎる
- 901 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:17:45 ID:KO6AvyLc
- >>896
だったら本気で「同じ土俵で戦うよりボードゲームとかの強化考えた方が良いんじゃね?」って伝えた方が良いのではと。
どう足掻いても、こっちの土俵(TVゲーム市場)に来たら必敗だぜ。
- 902 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:19:27 ID:i3ze4GUk
- >>898
確かに購買層は近そうだがw
昔のアクション系ゲームは理不尽な難易度なの多かったなあ。
- 903 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 17:19:59 ID:EjCba64o
- >>901
それは言ってあるが、なかなか上には通じない
私はちゃんとKTOY受賞おめでとうございますとも言ってあるし。
- 904 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:20:24 ID:i3ze4GUk
- >>899
となると、厳しいか。
ついでにメジャーとかけてたの今気付いたw
- 905 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:21:48 ID:KO6AvyLc
- >>903
むしろ「冷遇部門を潰す」みたいなものなのに、通じないとはこれ如何に?
……何かTVゲーム、あるいは電源ゲームの市場に食らいつく、明確な目的か理由でもあるんかね?
- 906 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 17:22:23 ID:EjCba64o
- >>905
ゲームもおもちゃだしね
- 907 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 17:23:11 ID:EjCba64o
- KOTYであった
- 908 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:23:45 ID:S7iltNhc
- あまり金かけてないゲームだろうし、そこそこ売れれば採算取れる様にしてるんじゃね?
利益出てるのかどうかは知らんけど
- 909 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:24:17 ID:5s32J/92
- ゾイドVSを…、もっとしっかりしたゾイドVSを…
- 910 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 17:24:46 ID:EjCba64o
- >>908
ダメジャーは絶対に赤字にならないレベルであった
- 911 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:25:23 ID:oPKhbRP.
- なるほど、玩具屋としてTVゲームも出さない訳にはいかないのか。
- 912 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:25:36 ID:KO6AvyLc
- >>906
……となると、プライドの類か。
その括りで考えるなら、それこそ電源系じゃない玩具で対抗したって良いわけだしな。
- 913 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:26:32 ID:d4QIUQAY
- かえ
り
たいー
か
えるー
- 914 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:26:56 ID:LrgfDHSI
- >>910
開発費のかかってないゴミを売りつければそりゃあ売り側は儲かりますわな
- 915 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:27:00 ID:i3ze4GUk
- >>910
キャラもので出荷される量と開発費を考えたら
最低レベルでも赤字にならないと。
となると止める理由がないなw
- 916 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:27:31 ID:IYNeeJZU
- >>908
実際、Wiiでなんか出した時、利益がドカンと出たというのがニュースになってたな
・・・もちろんそのソフトはそんなに売れていない
- 917 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 17:28:35 ID:EjCba64o
- >>914
当時の平均開発費の1/20であった
巫女さんもビックリのね
- 918 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:28:50 ID:9q0CfozI
- 人生ゲームとかもうちょっとまともに作れば桃鉄みたいな定番になれそうなのにな
PS1の頃のやつは遊んだことあるけどキャラメイクとかあって楽しかった気が
- 919 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:29:12 ID:jA5XnNdY
- ゴミを売って失ったもの
プライスレス
- 920 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 17:29:17 ID:EjCba64o
- >>918
予算がないのだからねえ
- 921 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:30:02 ID:KO6AvyLc
- >>917
うわぁ……下手すりゃ3桁出荷でも元取れるんじゃね?
- 922 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:30:18 ID:i3ze4GUk
- >>917
ブランドイメージとか信用とかに対する意識はないんだろうか。
- 923 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 17:30:41 ID:EjCba64o
- >>921
最低ロットはもう少し大きいからね
- 924 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:31:10 ID:oPKhbRP.
- <米下院議員>下着姿の写真ネット流出騒動で辞職
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110617-00000021-mai-int
>【ワシントン海保真人】米民主党のアンソニー・ウィーナー下院議員(46)=ニューヨーク州選出=が、自分の下着姿の写真を簡易ブログ「ツイッター」などで女性支持者らに送っていたことが発覚し党内外からの批判を受けて16日、辞職を表明した。
ウィーナー氏は次期ニューヨーク市長選(13年)の最有力候補といわれていた。
ツイッターなどからは人をアホにさせる電波とかが出てるのだろうか?
- 925 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 17:31:24 ID:EjCba64o
- >>922
玩具にあるがゲームには無かった
- 926 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:31:37 ID:sakEf.DU
- こういっちゃなんだけど。
人の発想なんてたかが知れてるし
早々新しいことなんて思い付かないし
なんかするのも工数かさむんだから。
もっとリメイクとか使い回しとか、
やっていいと思うのよね。
なんてか、テレビでいう、再放送みたいな感じ。
- 927 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:32:30 ID:KO6AvyLc
- >>923
あ、確かに最低ロットは下回れないか。
……逆を言えば、最低ロット分を流通に押しつけちゃえば余裕ってわけか。
- 928 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:33:17 ID:i3ze4GUk
- >>925
ねじれてますなあ。
気付くことができればいいんだが。
>>926
やっていいと思うよ。
というより任天堂とか旧スクウェアとかDQスタッフとか割とやってるような。
- 929 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:34:25 ID:oPKhbRP.
- >>926
リメイクとかしないでも映画とかみたいにパッケージしなおして
何度でも売ればいいんじゃないの?とかは思う。
- 930 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:34:28 ID:IYNeeJZU
- >>926
昔だったら売れ線をパクって、そっからまた独自色のものが出せたんだろうけど
今ってどうしても作るのに金も時間も掛かるから、それすらやりにくいんだよね
- 931 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 17:34:39 ID:EjCba64o
- >>928
一度厳しくは言っておいた。多少は改善策している。さっきのクローンだって遊べないレベルじゃない
- 932 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:35:15 ID:IYNeeJZU
- >>929
OSが新しくなる度に対応版を出せば何度でも稼げるね!(棒
- 933 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 17:35:23 ID:EjCba64o
- >>926
経営者次第でしょう
- 934 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:36:23 ID:XSqC.q.U
- アニメとコラボすればいいんでね?
全国ネットで放送(NHKとか)しているアニメとか
- 935 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:37:47 ID:YHEOZ7ew
- >>929
昔のままってのはこれからはDL販売になるでしょ
PSPリマスターはアレだけど2世代以上前のゲーム、PSSS世代のはもっとリメイクしてもいいよね
色々出来なかった事が出来るようになってるだろうし
- 936 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:37:47 ID:i3ze4GUk
- >>931
メジャーの頃よりは良くなっている、と。
- 937 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:38:06 ID:oPKhbRP.
- それこそダンボール戦機みたいなのがTVゲームにおける
玩具屋の仕事に思えるね。
- 938 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 17:39:00 ID:EjCba64o
- >>937
日野さんのほうがうまいね
- 939 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:40:19 ID:oPKhbRP.
- >>932
イメージとして映画DVDがあったんだけど、TVゲームでそれをやってるのが
ベスト版と今度のHDリマスターか。
- 940 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:41:34 ID:cBqzeeIU
- 影薄い日本のメーカー、ゲーム“映画化”についていけず
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20110617/ecn1106171417006-n1.htm
「海外のゲームは、インタラクティブ(双方向)性のある“映画”になりつつありますね。
映画の見せ方、技術をふんだんにゲームに盛り込んでいる。このトレンドに日本の
ソフトメーカーは技術的にも資本力的にも、ついていけていない。そのため、E3では
存在感を失ってしまったと言えるでしょう」
このままでは日本のソフトメーカーが生き残っていけないかというと、そうでもないらしい。
「日本のメーカーは、国内で5万から30万本のシングルヒットを手堅く狙う作戦に出ています。
たしかにミリオン(100万本)級のヒットは難しいのですが、シングルヒットの市場は意外と安定
している。なので、海外を無理して狙うつもりはないんでしょう」
- 941 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:43:59 ID:So6v.CEk
- まぁ怪獣バスターズも続編でた事に驚いたけど、あれもそんな感じなんだろうかw
- 942 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:44:16 ID:KO6AvyLc
- >>940
……何年か前の記事の再掲載?
- 943 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:45:55 ID:mOZnee5c
- 3DSに狩りゲーが出るのは何時の日か
- 944 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:46:56 ID:BRPfk7pc
- ハクスラ系は欲しいな
- 945 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:47:16 ID:DnOOuT0Y
- モンハンが出れば出るし出ないなら出ないな
- 946 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:48:16 ID:XSqC.q.U
- >940
でも、90年代、ドラクエやFFがブイブイ言わせてたころ
日本のゲームは映画的といわれてたんだよ?
シナリオライターどおりのストーリーでゲームが進められる、まるで映画をやらされてると(棒
- 947 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:48:24 ID:i3ze4GUk
- >>945
いや、出ると思うよ。
モンハンが出る前こそが新興の出る目もあるし
焼畑で荒稼ぎする場所でもある。
- 948 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:48:57 ID:IYNeeJZU
- いわっち発言の海外反応
ttp://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2011061701/
>(『ゼルダの伝説 4つの剣』をニンテンドーDSi向けに無料配信することと矛盾するのでは、との声もあるが、
>ここでは基本プレイ無料のビジネスモデルに限定して話をしているととらえるべきだろう)
基本プレイ無料でモノを売るのと、サービスで一品付けるのでは全然意味が違うと思うんだが
- 949 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:51:38 ID:KO6AvyLc
- >>947
まあ、タイミングを考えると、現時点で取りかかっていなければカプコンの行動に対して間に合わないと思うがな。
SF4 3DEの通信周りを見るに、絶対意識しているし。
>>948
とはいえ、やっぱり勿体ないよなぁ。
4剣じゃなくて4剣+にすればいいのに。
ナビトラッカーズって、日本以外では出されていないだけに。
- 950 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:52:28 ID:i3ze4GUk
- MMOという業種はそれの毒に勝てなかったからな。
安売りに対抗できるだけの新しいスタイルのMMOを出せなかったのも理由だろうけど。
- 951 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:55:41 ID:47NzAJyQ
- だからブレイズ&ブレイドを出せとあれほど(棒
- 952 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:57:20 ID:HWKkiyJw
- >>940
懐かしいな
あの頃は「ゲームが進化すると映画になる」と勘違いしたメーカーが
バタバタ潰れたり、合併したりしたっけ…
でもなぜ今頃こんな古い記事を?
- 953 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:58:08 ID:IYNeeJZU
- >>950
毒に打ち勝つ次スレを
携帯アプリの頃からコンテンツの安売りしてるなーと思ってはいたけど、
APP出来て以降一気に加速したって印象が強いな
- 954 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:58:14 ID:oPKhbRP.
- >>940
カントク、存在感無いってよ。
- 955 :名無しさん:2011/06/17(金) 17:59:53 ID:IYNeeJZU
- カンファレンス開いてたコナミとかナムバンとか涙目すぎるだろw
- 956 :名無しさん:2011/06/17(金) 18:00:13 ID:lprLqs2E
- >>941
体験版しかやってないけど
低予算なせいなのかDSじゃこれが精一杯なのかわからない出来だったなあ
3DSでMiiを使えるようにして出したらうけるかも
- 957 :名無しさん:2011/06/17(金) 18:00:43 ID:i3ze4GUk
- ゾンビっ娘に愛を叫びつつ次スレ案内
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1308239783/
- 958 :名無しさん:2011/06/17(金) 18:01:57 ID:IYNeeJZU
- >>957
乙といいたいがそのアドレスはこのスレのものだ
- 959 :名無しさん:2011/06/17(金) 18:02:43 ID:9q0CfozI
- >>941
ttp://geimin.net/da/db/2010_ne_mc/index.php
364 DS 怪獣バスターズ バンダイナムコゲームス 2009/12/03 年間:2万4192本 累計:7万6195本 初週:1万5791本 初動率:47.14
累計だと7万ちょいぐらい売れてるみたいよ、この手の版権ものなら続編出るのに十分かと
- 960 :名無しさん:2011/06/17(金) 18:02:47 ID:J3hNscq2
- 正直、ウルトラ怪獣を相手にするなら大剣よりスパーク8とかをだな…
- 961 :名無しさん:2011/06/17(金) 18:02:56 ID:i3ze4GUk
- てへ、間違えた
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1308300933/
- 962 :名無しさん:2011/06/17(金) 18:05:14 ID:aLoKKgGc
- >>961
乙!
- 963 :名無しさん:2011/06/17(金) 18:07:01 ID:47NzAJyQ
- >>960
ウルトラ怪獣相手に防衛軍が大剣やらハンマーやら持って突っ込んでいくのがシュールすぎてなあw
- 964 :名無しさん:2011/06/17(金) 18:07:07 ID:IYNeeJZU
- >>961
乙
国内"クリア"!次は海外 DeNA・グリー、米市場で対決
ttp://www.sankeibiz.jp/macro/news/110615/mcb1106152227036-n1.htm
遊びの提案ではなく儲かるか儲からないか。って所しかない辺りがなんとも・・・
- 965 :名無しさん:2011/06/17(金) 18:08:38 ID:i3ze4GUk
- 自由市場やってる限り消えないから諦めろw
金融業のない世界ならありえるかもしれんが。
- 966 :名無しさん:2011/06/17(金) 18:16:45 ID:993UTeYA
- >>964
クリア!で終わるんじゃないよw
クリア後は防衛が始まるんだよ…
- 967 :名無しさん:2011/06/17(金) 18:19:36 ID:x0Ruwudw
- ポケモン図鑑っていつの間にか配信されるんだなw
つーかソフトのいつの間にか配信は初めてだ
- 968 :名無しさん:2011/06/17(金) 18:19:43 ID:So6v.CEk
- >>959
7万も売れてたのかw
なんだかんだで天界辺りで楽しんでる人見たんで出来は悪くないんだろうとは思ってたけど
- 969 :名無しさん:2011/06/17(金) 18:25:50 ID:gEGJK6Zg
- >>966
怪獣バスターの話かと思った
- 970 : ◆XcB18Bks.Y:2011/06/17(金) 18:27:57 ID:yvIsrn.c
- >>940
いつものことですが任天堂を除く日本メーカーの影が薄いのですよね。
>>961
もーお茶目さんなんだから、乙!
- 971 :名無しさん:2011/06/17(金) 18:29:37 ID:cEuzuUF.
- >>940
なんだzakzakか…
- 972 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/17(金) 18:38:22 ID:EjCba64o
- >>970
今の時代にあう開発体制じゃないもの
- 973 :名無しさん:2011/06/17(金) 18:38:30 ID:mOZnee5c
- >>967
DLは手動じゃないかな
- 974 :名無しさん:2011/06/17(金) 18:39:56 ID:x0Ruwudw
- >>973
俺の3DSにはいつの間にか図鑑が配信されていたぜ?
- 975 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/06/17(金) 18:40:35 ID:w76deJK6
- o o )ク 家に帰ってきて3DS開いたらいきなり
uv"ulア 「ソフトが増えました」とかいって図鑑が来たw
- 976 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/06/17(金) 18:40:47 ID:s868uQrc
- >>206
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
開いてる門でくぐれないのは、恐らく詰所ですもー。
中には入れないですが、詰所頭を倒して制圧するとそこからは敵の一般兵が
出てこなくなるですも!!
- 977 :名無しさん:2011/06/17(金) 18:41:15 ID:03cXlTcM
- >>966
「金にならなくなったとこをなんで防衛しないといけないの?」って考えてると思うよ。
流行りもん商売なんてそんなもんでしょ。
- 978 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/06/17(金) 18:41:16 ID:w76deJK6
- o o )ク これは気になるリスト入れてたからだな
uv"ulア
- 979 :名無しさん:2011/06/17(金) 18:42:25 ID:grugl1hg
- ひょっとして無料ソフトは勝手にDLしたりするんだろうか
体験版も自動DLとかするのであれば
興味無かったけど、やってみたら面白かったので製品版購入
って事も増えそうだ
- 980 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/06/17(金) 18:44:43 ID:w76deJK6
- n ̄n >>979
o o )ク どうもそのようだな、流石に有料はないだろうけどw
uv"ulア 気になるリストは積極的に入れてみるかな
ヾノ
- 981 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/06/17(金) 18:46:12 ID:w76deJK6
- o o )ク あ、ダウンロードは要るのねw
uv"ulア
- 982 :名無しさん:2011/06/17(金) 18:48:19 ID:grugl1hg
- >>980
気になるリストには入れておかなければダメなのか
無料ソフトはとにかく全てDLするって設定が増えれば
マイナーメーカーのマイナーソフトも日の目を見るかもしれんね
- 983 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/06/17(金) 18:52:07 ID:w76deJK6
- n ̄n 多分システム的には、気になるリストに入れておくと
o o )ク 発売した所でメインにソフトが勝手に来るんだな
uv"ulア で、それ選択するとeShopに飛んで購入できる、と
ヾノ
- 984 :名無しさん:2011/06/17(金) 18:53:04 ID:7n8AJWSY
- >>982
アイテム課金の無料ソフトがDLされるのは嫌でござる
- 985 :名無しさん:2011/06/17(金) 18:54:35 ID:7n8AJWSY
- 今回のは恐らく体験版のDLをテストしてる意味もあると思う
- 986 :名無しさん:2011/06/17(金) 19:06:38 ID:LrgfDHSI
- バイオリベレーション更新…
誰だこの太ったトム・クルーズみたいなヤツは
ttp://www.capcom.co.jp/bhrev/
- 987 :仮暮らしのマスター:2011/06/17(金) 19:07:46 ID:9xFJX/Os
- >>986
またクリス失踪かw
- 988 :名無しさん:2011/06/17(金) 19:08:33 ID:IlBz/tOw
- >>986
ほう、思ったより早く発売されるんだろうか。
リベではジャイロエイム採用してくれんかなあ。
- 989 :名無しさん:2011/06/17(金) 19:16:50 ID:IC8Kcx6w
- 1000なら今日の晩飯はJリーグカレー
- 990 :名無しさん:2011/06/17(金) 19:17:21 ID:mOZnee5c
- >>989
ラモス、乙
- 991 :名無しさん:2011/06/17(金) 19:19:33 ID:9q0CfozI
- >>986
これはなかなか濃ゆいキャラだなw
- 992 :名無しさん:2011/06/17(金) 19:31:03 ID:gA3Rut6g
- どうすれば売れる勝手言う根本的な答えが間違ってるからPS3もgoも売れなかった事に気がついてないな
ステルスマーケティングで売れるなら既に売れてるだろう。JK
- 993 :名無しさん:2011/06/17(金) 19:33:03 ID:mwZxSyCw
- 1000ならうしみつがリズ天に勝つ
- 994 :名無しさん:2011/06/17(金) 19:35:10 ID:G4WcKRB6
- >>989
かーちゃん乙
- 995 : ◆XcB18Bks.Y:2011/06/17(金) 19:35:26 ID:yvIsrn.c
- >>986
たとえが適切すぎてワラタ
- 996 :名無しさん:2011/06/17(金) 19:37:07 ID:57tNBVGM
- >>988
頻繁に旋回するゲームだから厳しいだろうね
それよりも、立体深度をもっと深く調整出来るようにして欲しいな
マーセはかなり浅めに調整されてたから
- 997 :名無しさん:2011/06/17(金) 19:37:49 ID:z6WHi3HA
- 1,000ならフラゲでネットに繋いだ3DSがBANされる
- 998 :名無しさん:2011/06/17(金) 19:39:03 ID:9q0CfozI
- 1000ならゼルダが欲しい人に行き渡る
- 999 :名無しさん:2011/06/17(金) 19:39:23 ID:LrgfDHSI
- 999なら1000の効果倍
- 1000 :名無しさん:2011/06/17(金) 19:39:31 ID:BZ6j0/pA
- (ノーT)ウフ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■