■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5291
1名無しさん:2011/06/16(木) 11:07:48 ID:C1shY8us
ここは「PS3はコケそう」と思うHENTAIじゃない紳士達が、その予想について話してるような気もするスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「なにも」
「おもい」
「つかない」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5290
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1307398222/

現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5290
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1307398222/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2011/06/16(木) 11:08:49 ID:C1shY8us
コケそうな理由 ver.5.61
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期
・PSNは再開したものの、脆弱性が未だに残る状態
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ被害状況を矮小化

3名無しさん:2011/06/16(木) 11:09:56 ID:C1shY8us
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリゾンビショタぬこオカズしょくしゅ何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○本スレのスレタイにしてしまったorz
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ここは 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ706 です
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||___________________

4名無しさん:2011/06/16(木) 11:10:56 ID:0OO6byG2
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <ぼく、4ゲット君
    \/\/\/\/

5名無しさん:2011/06/16(木) 11:11:13 ID:39klhMCs
         「l         r、
    〈 ̄∧つ        〈 ̄∧つ
    ∨´。 `ーァ     ∨´。 `ーァ ∩    ∧__
    {  々 ゚l'         {  々 ゚l'\__} l rー/ ゚々。ァ
   />>1  /\/つ  />>2  / ̄_.ノ ∨>>3ーう
  /    /||\_/   }     | ̄   \ |    / ̄\
 l⌒Y' 〈  ||       l⌒λ |       しヘ |    \
 | ∧  !  |′      し'  l |        ∪
 し'  l |              し'                .∧__
    し'                           rー/ ゚々。ァ <ぼく、4ゲットくん

6名無しさん:2011/06/16(木) 11:11:47 ID:5UfMGDqA
ピーチ姫おしゃべりならスピーチ姫

7名無しさん:2011/06/16(木) 11:13:25 ID:C1shY8us
>>1
前スレ間違えてるじゃないか
氏ね(棒

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ705
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1308143679/

8名無しさん:2011/06/16(木) 11:14:29 ID:zYrtoYOs
>>1
乙ELDAの伝説時のオカリナ3Dは本日発売!

>>6
肉食系ならビッチ姫
実際ビッチ姫というフィギュアがあってだな

9名無しさん:2011/06/16(木) 11:49:44 ID:y1oXEljI
             _,,..,,,,_       VITAァァァン!!
           / ;' 3 ヽヾヽ       VITAァァァン!!!
     〃     i     ,l           VITAァァァン!!!
 ‘  ,_,,..((,,_  〃ゝ U  j! _ )))_ ∴ ,“     VITAァァァン!!!
 ,J∵/ ;' 3  `ヽーっ )  ソノ'"   ヽ从/; ’
 ) : l   ⊃ ⌒_つ,..ェ‐'´  ⊂  j! ゞ・,‥¨
 .¨ ・`'ー---‐'''''"    ̄゛'''''‐---ー '¨・:‘

10名無しさん:2011/06/16(木) 12:13:39 ID:3a/GJrQc
外道が居るわ

11名無しさん:2011/06/16(木) 12:14:21 ID:0OO6byG2
2つの願いを同時に叶えようとは。

前1000は破滅するな(棒

12名無しさん:2011/06/16(木) 12:18:32 ID:fq.C95yw
ソフマッポからまだ届かないから課長の配信でも観て時間潰すか

13名無しさん:2011/06/16(木) 12:20:29 ID:EN7Fy2mg
なんでも屋と言われるとBONBONとしか(ry

14名無しさん:2011/06/16(木) 12:20:56 ID:NSZZ1B6M
ダンシングアイ : ナムコジェネレーションズ | バンダイナムコゲームス公式サイト
http://ng.namco-ch.net/dancingeyes/

めっちゃうぜえサイトになってんだがw

15アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/16(木) 12:21:35 ID:WM2hRR9Y
■日々増えていくポケモンで図鑑が充実していくぞ!!
ニンテンドー3DSのワイヤレス通信を使って、友達から自分がまだ持っていないポケモンのデータをもらうことができるぞ!!
たとえば、ヤナップ、バオップ、ヒヤップなどのポケモンは「いつの間に通信」では一人のプレイヤーにつきどれか1種類しか手に入らないのだ。
友達とデータをコピーして『ポケモン立体図鑑BW』の図鑑を充実させよう!!
メニュー画面に「あげる」と「もらう」の項目があるよ!どちらかを選ぼう!
「もらう」をタッチすると周りでデータを送っているプレイヤーをさがすぞ。
ポケモンのデータを送っている人が見つかると、ポケモンのデータを受け取ることができ、図鑑に追加されるぞ!


キツい仕様だな

16名無しさん:2011/06/16(木) 12:22:53 ID:xqaUDlA2
>>14
何この楽天市場通販サイトにありそうなページデザインw

17名無しさん:2011/06/16(木) 12:23:23 ID:zFaqqvdE
俺コンプ無理ぽw

18ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/16(木) 12:24:26 ID:xz5LnmJk
>>15
俺死亡のお知らせ

19名無しさん:2011/06/16(木) 12:25:29 ID:cmYXQCRY
>>14
最近はやってんのかこういうページ作り

20名無しさん:2011/06/16(木) 12:26:30 ID:LCWGr.xc
>>15
ポケモンは良く知らん
だが地方終了のお知らせの予感はする

21名無しさん:2011/06/16(木) 12:26:41 ID:Mv4hov6A
ポケセンか映画でも見にいかんと厳しいかな
株ポケ「計 画 通 り」

22名無しさん:2011/06/16(木) 12:27:04 ID:WFr9zk02
>>15
どの辺がキツいのか
ピンとこない。

23アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/16(木) 12:27:33 ID:WM2hRR9Y
>>20
地方じゃなくてもボッチ終了

24名無しさん:2011/06/16(木) 12:27:51 ID:qFh8BCTg
楽天わろた

あの手の王冠バナーはなんか嫌な臭いがして怖いw

25上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/16(木) 12:29:33 ID:gVMUSdr.
EDF!EDF!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1308042427

26名無しさん:2011/06/16(木) 12:30:19 ID:9zWsO1q6
任天堂(株ポケ)ってこういう意味ではソーシャルよりえげつない事やってるんだよなw

27アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/16(木) 12:31:27 ID:WM2hRR9Y
>>22
IDによって登録されるポケモンが変わって、
自分の図鑑じゃ登録されないのがあるから、
3DSを持ってる友達を頼らなきゃならない

28名無しさん:2011/06/16(木) 12:31:57 ID:z5vgsP6M
>>14
シンプルシリーズみたいなグラフィックだな
これを見るとVITAがPS3並とも確かに言えるw

29ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/16(木) 12:32:18 ID:HeD7O6d6
おはよーございます

>>15
うーん、この仕様だと三体のうちどれを入手するか選べなさそうだから、
友達が複数人いても場合によってはコンプ無理だな・・・すれ違いにも対応しててくれればいいのに

公式見ると一部伝説のポケモンとかはARコード読み込みで入手するようだが、普通のポケモンでもそれは可能なのかな

30名無しさん:2011/06/16(木) 12:33:05 ID:9zWsO1q6
>>22
いつの間に通信で全部揃うわけでなく、ある程度は他の人から貰わなけりゃ成らないって事じゃ

31ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/16(木) 12:33:32 ID:xz5LnmJk
ぶっちゃけ
メインターゲットな小学生にとっては苦でも何でもない仕様

32ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/16(木) 12:34:20 ID:xz5LnmJk
そして
健康診断したら血が全く足りない

33名無しさん:2011/06/16(木) 12:34:25 ID:LXUhtQCc
先生、3DS本体更新のお知らせがまだ来ないです。
はやく更新したい…

34名無しさん:2011/06/16(木) 12:35:17 ID:xqaUDlA2
>>33
eshopに行けばいいのよ

35名無しさん:2011/06/16(木) 12:35:22 ID:qFh8BCTg
>>32
今夜は処女ですね

36上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/16(木) 12:35:38 ID:gVMUSdr.
更新来たけど自動ではなかったか

37アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/16(木) 12:35:47 ID:WM2hRR9Y
>>29
このソフトこそ、すれ違いに対応すべきだよねw
ちなみに海外によると、
未入手のポケモンはARマーカーで読み込んでもシルエットのみとか(伝説除く)

38名無しさん:2011/06/16(木) 12:36:36 ID:ojTG.b1s
ゴリラ「『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』はWii Uにはならない」
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/06/16/49758.html

39名無しさん:2011/06/16(木) 12:38:02 ID:Mv4hov6A
無料ソフトだしすれ違いだと逆に簡単に集まりすぎてつまらないと考えたのかな
メインの子供層が手に取る頃は台数も普及してすれ違いもしやすくなってるだろうし

40名無しさん:2011/06/16(木) 12:38:06 ID:zFaqqvdE
>>36
ダウンロードは自動だったYO
ボタン押せば更新すぐ終わったw

41名無しさん:2011/06/16(木) 12:38:16 ID:0OO6byG2
何てことだ。
コケスレは吸血鬼のすくつだったのか(棒

中高生に大人気だな(ぼう

42上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/16(木) 12:40:06 ID:gVMUSdr.
あれ、お知らせ届いて即読んだからDL終わって無くてボタンが無かったのか

43名無しさん:2011/06/16(木) 12:47:39 ID:d0XsWp66
>>25
ほほう、楽しみだ
サンドロットのことは4まで忘れて遊ぶぞ!

44名無しさん:2011/06/16(木) 12:49:12 ID:3a/GJrQc
>>25
Wii阪のEDFまだー3DSかWiiUでも良いよー

45田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/06/16(木) 12:50:21 ID:LkLAECQY
>>36,42,40
今回から
 ・機能が変わるような大きなな更新:ダウンロードまで自動・更新は認証する形の半自動方式
 ・NGワード等の小さい更新:ダウンロード〜反映まですべて自動
みたいな感じになるみたいだな
ファームウェアダウンロードの負荷を分散する狙いがあるんだろうけど
更新のおしらせが届くのと、ダウンロードが開始されるタイミングは3DSによって違いがあるっぽい

46名無しさん:2011/06/16(木) 12:51:27 ID:09IIqOEs
706〜5290スレはどこですか?

47名無しさん:2011/06/16(木) 12:53:46 ID:gDHNxGYQ
やべえ!ちょっとやったら一瞬で30分が飛んでいた。
時オカおそるべし!

どこでもセーブだけど、コレが命鳥になる事もある?

48名無しさん:2011/06/16(木) 12:54:53 ID:0OO6byG2
本スレにあるんじゃないかな(棒

700スレ前後っていうとカオスだけど変態さは控えめだった頃か。
その代わり普通のエロが大量にあった気はするけどw

49名無しさん:2011/06/16(木) 12:55:03 ID:zFaqqvdE
>>46
誰かがマスターソード抜いたんだよ

50ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/16(木) 12:57:32 ID:HeD7O6d6
ん、3DSの本体更新きてるのか?

51名無しさん:2011/06/16(木) 12:57:56 ID:3a/GJrQc
>>50
更新来てる

52名無しさん:2011/06/16(木) 12:58:12 ID:LXUhtQCc
>>34
eshopにいけばいいのは分かってるけど、お知らせの更新ボタンから更新したいじゃないですかー。
この焦らされる感覚もなかなか捨てたもんじゃないですな。

予約した時のオカリナも連絡が来ない所をみたら駄目そうだけど。

53名無しさん:2011/06/16(木) 13:01:04 ID:zYrtoYOs
>>47
ダンジョン進行途中の中途半端な場面でセーブ→再開して仕掛けがワケワカメ、とかかな
RPGの避けられないイベント戦闘前にセーブ→戻る事も出来なくなる(例:ロマサガ2のラスボス)みたいな完全積みの状況は無かったかと

54名無しさん:2011/06/16(木) 13:02:31 ID:8b6a1KV.
お知らせのところから更新出来ると便利なんだけどねー

55名無しさん:2011/06/16(木) 13:03:54 ID:/yJRlO0U
おや、とうとうこちらが本スレになったの?

56名無しさん:2011/06/16(木) 13:04:25 ID:0xECc40I
セーブ詰みといえば幻想水滸伝1の砦だな

57名無しさん:2011/06/16(木) 13:04:37 ID:O3I1tKLk
時オカ、3D使うと酔うな
相変わらず仕掛けが解けた時はテンション上がるわ

58 ◆XcB18Bks.Y:2011/06/16(木) 13:04:52 ID:PlxGUHpI
青ランプ点灯してた…

更新作業がすぐに終わったので
うちはダウンロード済みだったのかも知れません。

59ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/16(木) 13:05:11 ID:HeD7O6d6
更新完了・・・これ、ほっといたらいつの間に通信で更新データが来たんだろうか。
さて時オカを起動しよう

60名無しさん:2011/06/16(木) 13:06:49 ID:qeqg2mow
職場の休憩室の自販機に
ドクターペッパーがあったよ!
初めて飲んだけど美味しいねえ

61名無しさん:2011/06/16(木) 13:08:53 ID:LXUhtQCc
>>60
ドクターペッパーは癖になるよね。
あとチェリーコークもたまに飲みたくなる味だ。

62名無しさん:2011/06/16(木) 13:09:04 ID:gDHNxGYQ
>>52
お知らせどころか、開けたら「更新のお知らせ」になってたw

63名無しさん:2011/06/16(木) 13:10:06 ID:gDHNxGYQ
>>61
チェリーコークって地域限定だったっけ?
昔中国地区(岡山)で飲んだ事ある。

64名無しさん:2011/06/16(木) 13:10:36 ID:ojTG.b1s
Mii広場とかのバグは解消したんだろうか?

65名無しさん:2011/06/16(木) 13:11:37 ID:qeqg2mow
>>61
確かに癖になる味だった
110円だったから帰りにも買って帰ろう…
チェリーコークってのもいつか飲んでみたいなあ

66名無しさん:2011/06/16(木) 13:14:48 ID:zYrtoYOs
>>60-61
知的飲料のドクペの魅力に取り憑つかれたか…

67名無しさん:2011/06/16(木) 13:15:23 ID:tNQrQce2
http://ng.namco-ch.net/dancingeyes/index.html

ダンシングきたー

68上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/16(木) 13:15:54 ID:gVMUSdr.
なんでわざわざ楽天風やねん

69名無しさん:2011/06/16(木) 13:16:04 ID:C1shY8us
ドクペは昔より飲みやすくなってる気がする

70名無しさん:2011/06/16(木) 13:17:50 ID:/yJRlO0U
がくてんつかったことないからわからない

71アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/16(木) 13:17:57 ID:WM2hRR9Y
ところで俺のダイゴロン刀を見てくれ。こいつをどう思う?

72名無しさん:2011/06/16(木) 13:17:58 ID:3a/GJrQc
ダンボール戦機、ネット対戦可なのかw

73上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/16(木) 13:18:44 ID:gVMUSdr.
>>71
すごく…コキリの剣です…

74名無しさん:2011/06/16(木) 13:19:01 ID:gDHNxGYQ
>>66
知的飲料ならDHA飲料の「力水」とかあるぞ!
同じようなヤツでどっかが作ってたのは、飲んだとたん頭になんか刺激が来る
超ヤバい飲料もあったw

75名無しさん:2011/06/16(木) 13:20:02 ID:xqaUDlA2
>>71
つ ミ【砥石】【ハンターナイフ】

76名無しさん:2011/06/16(木) 13:20:11 ID:72ISzOIk
ドクぺ飲んでみたいなあ

77名無しさん:2011/06/16(木) 13:20:24 ID:9zWsO1q6
>>71
すごく…折れたゴロン刀です…

78上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/16(木) 13:23:37 ID:gVMUSdr.
あれ、更新するためにセーブして終了したら山の上から自宅まで戻されたんだけど…

79名無しさん:2011/06/16(木) 13:23:46 ID:LXUhtQCc
>>74
ポストウォーターは初めて飲んだときになぜかショックで自転車でこけた。
今思えばそんなに不思議な味じゃなかったと思うんだけど。

80名無しさん:2011/06/16(木) 13:24:17 ID:3a/GJrQc
PS3がないからXLink Kaiで良いのか

81名無しさん:2011/06/16(木) 13:26:28 ID:tNQrQce2
セガ、PS3「龍が如く OF THE END」 DLCの配信情報を公開
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110616_453494.html
>株式会社セガは、6月9日に発売したプレイステーション 3用アクションアドベンチャー「龍が如く OF THE END」において、ダウンロードコンテンツ(DLC)の配信を6月10日より開始した。価格は無料。

あれ?PSストアまだ直ってないんじゃ?

82名無しさん:2011/06/16(木) 13:26:43 ID:LXUhtQCc
お、バグなのか?
時のオカリナ3DにはWiiみたいに本体更新用のファイルが入ってたりしないのかな?

83名無しさん:2011/06/16(木) 13:27:50 ID:n4.pPEUA
>>72
レベル5もようやくオンライン技術が発達したか…

84名無しさん:2011/06/16(木) 13:28:05 ID:FGDBHXvg
あれ?いつの間にかココが本スレに・・・

ちょwカメラさん!近い!近いよw
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13752.jpg

85名無しさん:2011/06/16(木) 13:28:54 ID:gDHNxGYQ
>>84
3Dが入ったまま?

86上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/16(木) 13:29:44 ID:gVMUSdr.
ゼルダってロード時は毎回自宅だっけ?

87名無しさん:2011/06/16(木) 13:30:06 ID:3a/GJrQc
>>83
アドホック対応らしいまとめ見る限りでPS3がないしストアも凍結中だからXLink KaiをDLしようかなとw

88名無しさん:2011/06/16(木) 13:30:36 ID:9zWsO1q6
>>84
カメラのよりすぎで二重に見えてるのか?
注釈入れないとバグだなんだとゲハブログが無断で転載とかされそうじゃね

89アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/16(木) 13:31:18 ID:WM2hRR9Y
3DSで3DSの画面の写真を撮ったら3Dに見えるかな?

90名無しさん:2011/06/16(木) 13:32:06 ID:FGDBHXvg
>>86
ダンジョンの中で無ければ
子供の時は自宅
大人の時は時の神殿

91アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/16(木) 13:32:45 ID:WM2hRR9Y
>>86
ダンジョン、時の神殿、自宅だった気もする

92名無しさん:2011/06/16(木) 13:33:37 ID:ojTG.b1s
>>86
そうだよ
フィールドなら家から
ダンジョンならダンジョン入り口から

93名無しさん:2011/06/16(木) 13:35:34 ID:9UuLqOFk
ココリコ村がえっらいリアルになってるな。
こういう場所の方が3Dは映えるね。

94名無しさん:2011/06/16(木) 13:36:42 ID:8b6a1KV.
>>25
あら、いいノリしたPVじゃないw
けっこう楽しみだ

95名無しさん:2011/06/16(木) 13:38:50 ID:zYrtoYOs
>>86
共通:ダンジョン→そのダンジョンの入り口
子供:フィールド→コキリの森
大人:フィールド→時の神殿、(シナリオが進んでから)コキリの森も追加だったはず

96名無しさん:2011/06/16(木) 13:39:43 ID:FGDBHXvg
>>88
再現度が低ければ別に騒がれないし
再現度が高かったらココで自主規制しても別の所で騒ぐだけだから
気にする事は無いと思う

97ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/16(木) 13:40:24 ID:O7WCvrSU
【神不具合】時オカ3DSでセーブすると逆戻りwww【○○発狂】


_/乙(、ン、)_というスレは立ちますか?

98名無しさん:2011/06/16(木) 13:44:52 ID:FGDBHXvg
>>97
立っても良いけど1フルボッコスレになるな、間違いなく

99名無しさん:2011/06/16(木) 13:45:15 ID:9zWsO1q6
>>97
BDの件はどうなったんだろうかw

100名無しさん:2011/06/16(木) 13:49:25 ID:LE08Eesg
そう言えばセーブはそういう仕様だったな
携帯機なので「こまめにセーブしながら進めたい人」には
少し面倒な仕様かも

101名無しさん:2011/06/16(木) 13:49:36 ID:/9U5ZFTU
>>81
うーん…
海外でも発売したってんなら無双みたいに国内置き去りでも配信するだろうけど

102名無しさん:2011/06/16(木) 13:52:06 ID:qIf3cgyU
時オカ3Dは、ひとまずNow Loadingが無いのが他のソフトと一線を画す感じか。

103名無しさん:2011/06/16(木) 13:52:11 ID:aNJYm5uI
>>101
まあ、未だに「SCEに対して真っ当な実力で負けた」と思いこんでいるっぽいセガだし、
面倒な契約を履行した結果だろうよ。

104名無しさん:2011/06/16(木) 13:53:23 ID:FGDBHXvg
そーいえば
時オカ買った時、3DSと一緒に買ってる人見たなぁ・・・
先に本体買って初期設定とか済ませた方が楽なのに〜
とか思った

105名無しさん:2011/06/16(木) 13:54:38 ID:LXUhtQCc
セーブするとスタート地点に戻るのは仕様なのか。
プレイしてたら俺も同じような疑問を持っただろうな。
説明書には書いてあるんだろうけど。

106名無しさん:2011/06/16(木) 13:56:55 ID:9UuLqOFk
ゼルダは基本的に、ロードすると戻される仕様だからね。
すっかり忘れてしまったが、トワプリはどうだったかな。

107名無しさん:2011/06/16(木) 13:57:15 ID:ojTG.b1s
いやだって元々の使用だし
ワープの歌もそのためにあるんだし

108名無しさん:2011/06/16(木) 13:58:53 ID:9zWsO1q6
>>106
セーブしたエリアの入り口じゃなかったっけ?
ロードの度トアル村スタートだとイベントでハマるだろうし

109 ◆XcB18Bks.Y:2011/06/16(木) 14:00:53 ID:PlxGUHpI
>>81
PSストアより進行不能バグのお詫びも出さないって何なのかしら?
不自由の旦那は既に2度もやられているというのに…

110名無しさん:2011/06/16(木) 14:02:04 ID:9UuLqOFk
>>108
そうだったか。トワプリの場合はマップがやたら広いからというのもあるかな。
他のゼルダは基本的に中心があってその周りを冒険するものだからね。

111名無しさん:2011/06/16(木) 14:03:02 ID:hmdbD2vA
>>109
バグにぶち当たると、最初からやり直さないと駄目なんだっけ?
俺だったら、2度も当たったらやる気無くすなw

112名無しさん:2011/06/16(木) 14:03:07 ID:WAtWDt6M
時オカどんな感じ?操作とか
背面ロックオンボタンじゃないのが個人的には一番不安なんだが

113名無しさん:2011/06/16(木) 14:05:03 ID:B4o9.LQg
PSN死んでるからパッチも出せねーな

114名無しさん:2011/06/16(木) 14:05:18 ID:3a/GJrQc
ダンボール戦機は一人で楽しむかw(今2000円以上もネット対戦するために払いたくねーw
グランナイツの時にやろう

115名無しさん:2011/06/16(木) 14:06:32 ID:3a/GJrQc
>>113
ストアが止まってるからね

116名無しさん:2011/06/16(木) 14:09:17 ID:IYFtG9Jw
社長が訊く更新
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/aqej/vol5/index.html

117名無しさん:2011/06/16(木) 14:11:38 ID:9UuLqOFk
>>112
操作性に特に問題は感じないが、
その辺は人それぞれと思うんで参考までに。

118名無しさん:2011/06/16(木) 14:13:03 ID:oC2Nwg5.
>>97
今だとゲハブログあたりがマジでやってしかもそれを信じてしたり顔のつぶやきがのる
とかはマジである可能性高い

119名無しさん:2011/06/16(木) 14:14:15 ID:WAtWDt6M
>>117
サンクス
まあ時オカじゃ結局ガード不能なんだけどねw
本体と一緒に帰り買って帰ろうっと

他のソフトは確か無双が評判良かったっけか?

120名無しさん:2011/06/16(木) 14:14:50 ID:9zWsO1q6
ただ、ジャイロを使うときは3DSを動かすので、
立体視がちょっと見えにくかったりするんです。
なので、僕は最近、ジャイロを使って遊ぶときは、
開き直って3Dボリュームをオフにしています。
で、デモ映像がはじまったり、
じっくり景色を味わいたいときは
3Dボリュームをオンに戻すようにして遊んでいます。

ここで揚げ足取られる予感…

121名無しさん:2011/06/16(木) 14:14:55 ID:hmdbD2vA
業界人にTwitterはやらせるべきじゃないな、うん。

アトリエ制作者「任天堂はガラパゴス」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1308198909/

122名無しさん:2011/06/16(木) 14:15:33 ID:LXUhtQCc
任天堂 岩田聡社長インタビュー
「Wii Uはゲームの家庭における存在意味を変え、ゲーム人口拡大に貢献する」
ttp://diamond.jp/articles/-/12728
>このように、電波で映像を送る商品はすでにいくつかありますが、映像なら連続しているのでレイテンシー(データ転送のシステム上の遅延)が発生しても許されるので、これまでは0.5秒とか1秒遅れの映像が表示されていました。しかし、ゲームの場合は入力に対して一瞬にして反応しないとダメなんですね、遅れがあってはいけないんです。そのレイテンシーの解消がWii Uの開発で苦心したことのひとつです。

これは遅延を解消してると受け取っていいんだろうか?
やっぱりなんか特別な技術を使ってそうだよね。
PS3とVitaで同じ事が出来るといってたけど、恥をかく破目になるんじゃないか?

123名無しさん:2011/06/16(木) 14:16:11 ID:ffm9t7iE
パッチはストアと関係なく出せるよ。
GT5とかもパッチ出してる。

124名無しさん:2011/06/16(木) 14:19:31 ID:9zWsO1q6
>>121
「ルールを変えようとしてる!」って発言のいい例だな

125名無しさん:2011/06/16(木) 14:19:46 ID:y1oXEljI
>>121
どの口が言ってるんだか
どう見てもガラパゴスはサードじゃねえか
焼き直し移植&アニメゲーばっかで

126ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/16(木) 14:20:33 ID:xz5LnmJk
>>116
ネタバレ全開だなw

127名無しさん:2011/06/16(木) 14:21:05 ID:9UuLqOFk
>>121
世界で一番ソフトを売っている会社がガラパゴス。
むしろアトリエシリーズの方がガラパゴスなソフトだと思うんだ。

それはともかく、別に合わないなら任天堂ハードで出さなければそれでいいんだよね。

128名無しさん:2011/06/16(木) 14:22:08 ID:C1shY8us
>>121
なんかじわじわ来るなw

267 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/16(木) 14:18:59.54 ID:rRrkuJX20
2010年ワールドワイドテレビゲーム売上げトップ20

01: CALL OF DUTY:BLACK OPS [360/PS3/WII/DS]
02: MADDEN NFL11 [360/PS3/WII/PS2/PSP]
03: HALO: REACH [360]
04: ガラパゴスのため除外
05: RED DEAD REDEMPTION [360/PS3]
06: ガラパゴスのため除外
07: JUST DANCE [Wii]
08: CALL OF DUTY: MODERN WARFARE 2 [360/PS3]
09: ASSASIN'S CREED: BROTHERHOOD [360/PS3]
10: NBA 2K11 [360/PS3/WII/PS2/PSP]
11: BATTLEFIELD: BAD COMPANY 2 [360/PS3]
12: ガラパゴスのため除外
13: ガラパゴスのため除外
14: ガラパゴスのため除外
15: JUST DANCE 2 [Wii]
16: ガラパゴスのため除外
17: ガラパゴスのため除外
18: ガラパゴスのため除外
19: FALLOUT: NEW VEGAS [360/PS3]
20: FINAL FANTASY XIII [360/PS3

129名無しさん:2011/06/16(木) 14:22:14 ID:WAtWDt6M
>>121
なんというか、現行のままぬるま湯でおkってのは
クリエイターが一番ダメになるパターンだと思うんだけど

130名無しさん:2011/06/16(木) 14:22:37 ID:9zWsO1q6
ガラパゴスって言葉もバズワードじゃね?
結局煽りたいだけなんじゃないかなぁ ゼノブレに頓珍漢な事言ってた人でしょ確か

131名無しさん:2011/06/16(木) 14:23:01 ID:3a/GJrQc
>>121
鏡見てから出なおして来いレベルだな。
中小がこれだと駄目だな。駄目駄目だな

132名無しさん:2011/06/16(木) 14:24:00 ID:y1oXEljI
>>130
やっぱゲハブログに影響されてるのかね中小は

133名無しさん:2011/06/16(木) 14:24:10 ID:FBWmilBs
>>129
PS時代にそうやってきたツケが今のゲーム売れない状態だしね

134名無しさん:2011/06/16(木) 14:24:15 ID:qIf3cgyU
発想を転換しろ、ガラパゴスから見たガラパゴスって、ガラパゴス以外の世界だろ。
つまり、アトリエの開発者らしき人は当たり前の事を皮肉めいて表現しただけなんだよ!

135名無しさん:2011/06/16(木) 14:24:19 ID:cEYnjSWQ
  /⌒ヽ
 く/・〝 ⌒ヽ  
  | 3 (∪ ̄] こういう輩が今のPSを支えゾンビのごとく生かしてる訳で、なんだかもうやんなっちゃう
 く、・〟(∩ ̄]

136名無しさん:2011/06/16(木) 14:24:20 ID:.uznplik
>「こうしたほうが面白くなるのに、どうして直さないの?」
>「いや、ムービーができないから」って。
>「お客さんはムービーと面白いのと、どっちが大事なの?」と思うんですよね。
>なので、ムービーをリアルタイムに処理できる方式を採用したんです。


日本を代表するRPGが一番重要視してるのがプリレンダムービーだと言うのに(棒

137名無しさん:2011/06/16(木) 14:24:21 ID:lllsktHo
>>121
ゲーム業界明るすぎワロタ(棒

もう御所さんゲーム業界捨ててまおうぜ
まじで。

138名無しさん:2011/06/16(木) 14:25:27 ID:09IIqOEs
>>121
確か昨年もアトリエ関係者が「プレイしてないけど客観的に」ゼノブレに難癖付けて
一部で笑われてた気がするんだが、あの会社なんかアレなのか?

139名無しさん:2011/06/16(木) 14:25:34 ID:9UuLqOFk
気になるのは、ライトやソーシャルはスマートフォンの枠だと言ってること。
ファミリー向けのWiiスポーツとか完全否定するつもりなんだろうか。

そんなこと言ってると、マニアック化して先細りするのは目に見えるんだが、
そもそもマニア向けみたいなゲームだから問題ないってかな。

140名無しさん:2011/06/16(木) 14:25:35 ID:3a/GJrQc
>>137
こいつらのためだけじゃないから!wそういう極端なことは言わない

141名無しさん:2011/06/16(木) 14:26:22 ID:s1PQHDEU
>>138
>>121のスレで、コイツが言ってたみたいな事書かれてるね


276 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2011/06/16(木) 14:19:41.64 ID:IO3reAMb0
なあ、もしかして日本のサードって
未だ日本がゲームの世界最大市場だと思ってるのかな・・・

これは凄く有りそうw

142名無しさん:2011/06/16(木) 14:27:06 ID:y1oXEljI
>>139
ああ…完全にアレの印象工作に洗脳されてます本当に

143名無しさん:2011/06/16(木) 14:27:13 ID:3a/GJrQc
やっぱりあれだな。中の人とか知らない方が良いな。
作品が好きならなおさらw

144名無しさん:2011/06/16(木) 14:27:22 ID:lllsktHo
>>140
でもこの状況じゃ任天堂と他二三の有力サード入れば十分としか。
中小がこんな認識ならほっといてもやっていけるやろ(笑)

145名無しさん:2011/06/16(木) 14:27:29 ID:H.I.NxY2
>>132
影響というか、もともと任天堂のハードが嫌いなだけだと思うよ
感情論ですませりゃいいのにね

146名無しさん:2011/06/16(木) 14:28:01 ID:fq.C95yw
佐川の妖精さんが未だに俺の元に現われない

147名無しさん:2011/06/16(木) 14:28:12 ID:dLeJ63Qg
>>125
中二病患者が「俺が評価されないのは世界の仕組みが間違っているからだ」って言い出すのは良くある事。
そんなのでも役職付や責任者になれるのがゲーム業界。

148名無しさん:2011/06/16(木) 14:28:15 ID:WAtWDt6M
まあ一部のファンだけで細々やってるガストが
一般層取り込んで広くやってる任天堂にガラパゴス発言とか
自分の立ち位置に微塵も疑問持ってなくて笑えるというか何というかw

149名無しさん:2011/06/16(木) 14:28:25 ID:C1shY8us
まあ、一部のアホな人が悪目立ちしてるだけだと思っておこう
サードのソフトも嫌いじゃないし

150名無しさん:2011/06/16(木) 14:28:43 ID:FBWmilBs
>>143
中の人を知って更に好きになることも有るしそこらへんは人次第だよ

151名無しさん:2011/06/16(木) 14:28:52 ID:y1oXEljI
>>145
だったらVitaやPS3だけに注力して一緒に沈没すればいいのに
何で任天堂ハードに出すかね

152名無しさん:2011/06/16(木) 14:29:36 ID:LXUhtQCc
WiiUは密室で作られたハード、Vitaはサードパーティーと一緒に考えた開かれたハード(キリッ
ってのが一番面白かったかな。

ダイアモンドの岩田社長のインタビューはWiiUの3DSのすれ違い通信との連動の可能性とか
いかに飽きないように興味を持ち続けてもらうような努力をしていくのかとか面白かった。

153名無しさん:2011/06/16(木) 14:29:40 ID:FBWmilBs
>>146
チンクルが届け物に来る姿が浮かんで来たじゃないか

154名無しさん:2011/06/16(木) 14:30:18 ID:kmL.uAPw
オタクがゲーム作るとこうなるって感じやなぁ

155名無しさん:2011/06/16(木) 14:30:18 ID:9zWsO1q6
というか「独自規格」って何だろう。手元に液晶が付いた事?

>なんとなーくだけど、NGPは多くの開発者に意見を聞いて回って出来たハードなんだなって感じが凄くする。
>WiiUは会議室とか、近しいデベロッパーくらいで決めたハードなんだなって感覚がある。

煽りとかじゃなく、真面目にこう思った理由を聞いてみたい…

156名無しさん:2011/06/16(木) 14:31:10 ID:B4o9.LQg
議論に値しない

157名無しさん:2011/06/16(木) 14:31:12 ID:lllsktHo
>>153
チンクルなら隙間に挟まるようにドア閉めるわ(半棒

158名無しさん:2011/06/16(木) 14:31:20 ID:y1oXEljI
>NGPは多くの開発者に意見を聞いて回って出来たハードなんだなって感じが凄くする。

それがあの操作しづらい背面タッチなんですね^^

159名無しさん:2011/06/16(木) 14:31:45 ID:3a/GJrQc
>>150
知らなければそれ以上に好きになる事は無いが
嫌いになる事も無いと思うよ。

160名無しさん:2011/06/16(木) 14:32:33 ID:ZlMhKLaU
視野が狭いことは罪ではないがその自覚がないのは端から見てて滑稽だわな
無知の知とは良く言ったものだ

161名無しさん:2011/06/16(木) 14:32:42 ID:09IIqOEs
>>155
つまりガストちゃんは、どっちにも呼ばれて無い訳だw

162名無しさん:2011/06/16(木) 14:32:50 ID:9yAvj2jc
国内サード開発者の多くにアイデアを聞いて回ったとして、
世界で通用するアイデアが出るとでもいうのかね…

163名無しさん:2011/06/16(木) 14:33:08 ID:qIf3cgyU
>>155
理由:なんとなく
って書いてあるじゃない。

164名無しさん:2011/06/16(木) 14:33:08 ID:9zWsO1q6
>>143
最近本当にそう思う…w

165名無しさん:2011/06/16(木) 14:33:19 ID:9UuLqOFk
アナログスティックをつけた64はガラパゴスじゃなかったんだろうか。
DVD再生機能を付けたPS2はガラパゴスじゃなかったんだろうか。

カジュアルゲームに対するゲームらしいゲーム(棒)
というのに縛られすぎなんじゃないだろうか。開発者もユーザーも。

166名無しさん:2011/06/16(木) 14:33:21 ID:NYlyxvNc
アレな人のエサになる未来しか(ry

やっと「本体の更新」のお知らせが来てたにょろ

167名無しさん:2011/06/16(木) 14:33:27 ID:qKlMqjSc
進化してないサードにとって、任天堂はブラックディームみたいなものなのかしら。ダーウィン4078。

168名無しさん:2011/06/16(木) 14:33:29 ID:Llg389o6
むしろ、NGPの方が開発者の意見聞いてないだろwwww

169名無しさん:2011/06/16(木) 14:33:29 ID:WAtWDt6M
>>155
多くの開発者の意見=自分と同じ考えの従来型踏襲
に疑問抱かないあたり、ただのサラリーマンだなあ
クリエイターだけは名乗っちゃいかん人だねえ

170名無しさん:2011/06/16(木) 14:33:46 ID:y1oXEljI
>>161
そりゃこんな蝙蝠みたいな会社SCEでもまともに相手にはしないだろ

171名無しさん:2011/06/16(木) 14:34:47 ID:H.I.NxY2
>>151
あ、ごめん
感情論じゃんってのはこの人単体の話ね

ちょっとずれた反応しちゃった、ごめん

172名無しさん:2011/06/16(木) 14:34:56 ID:FBWmilBs
>>157
地図の押し売りされますよ(棒

173名無しさん:2011/06/16(木) 14:35:05 ID:0GFXMDpc
>>155
まあ、たしかにNGPに関しては
色んな開発者から聞いた意見を
とりあえず全部入れてみましたみたいな
一貫性のなさは感じるがw

174名無しさん:2011/06/16(木) 14:35:58 ID:9zWsO1q6
>>163
「なんとなく」とは言うけどNGPのサードに意見云々って実際発言あったじゃない

ただ、意見云々と言えば3Gに期待してた人も居た筈なんだけど

175名無しさん:2011/06/16(木) 14:36:13 ID:kmL.uAPw
しかし任天側にはこういう系の輩はどうして居ないんだろう。すごく不思議だ

176名無しさん:2011/06/16(木) 14:36:20 ID:FIUpjm02
バカツイッターに反応するのも疲れるだけだ
無駄

177名無しさん:2011/06/16(木) 14:36:39 ID:T.S5iXFs
開発者の意見を聞いて30万画素カメラと内蔵フラッシュ無しと独自メモリーカードに決めました(´・ω・`)

178名無しさん:2011/06/16(木) 14:36:54 ID:09IIqOEs
>>168
>>173
でも日野の意見は聞き入れられなかったらしいよ!

179名無しさん:2011/06/16(木) 14:36:56 ID:hmdbD2vA
>>155
それを見て、某ミリデレとまるで考えが同じなのに吹いたなw

180名無しさん:2011/06/16(木) 14:37:44 ID:3a/GJrQc
>>173
SCEと名乗る奴から電話がかかってきたかアンケ用紙でもばら蒔いたんじゃねw
任天堂はそれがなかったから騙ってるだけじゃないのかなw

181ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/16(木) 14:38:19 ID:xz5LnmJk
さて手元に時オカがある訳だが

……ほ、本当に起動していいんだよね?

182名無しさん:2011/06/16(木) 14:38:32 ID:YQCESQk2
いや実はこのガストちゃんの意見正しいのかも知れんぞ

日本のサードはどこも冒険せず踏襲だけでよくて
将来的に飽きられても今楽ならば知ったこっちゃねえ

ってホラー的な意味でな

183名無しさん:2011/06/16(木) 14:38:51 ID:FBWmilBs
>>175
ただ単に社会人としてのスキルが有る人が多いんでしょう
板垣みたいにわざとやってるならまだしもこんな発言したら取引先から仕事来なくなるし

184名無しさん:2011/06/16(木) 14:38:56 ID:9zWsO1q6
>>175
見えてないだけで居ると思うよ

185名無しさん:2011/06/16(木) 14:39:43 ID:FIUpjm02
>>181
「プレイするには血が足りません」
とか言われるよ(棒

186名無しさん:2011/06/16(木) 14:39:57 ID:Llg389o6
>>178
日野の意見が何なのかは分からないけど、
内蔵メモリがなくなっちゃったってのは、開発者の意見聞いてたら、ないと思うんだけどねえ。

自分はゲーム開発者じゃない只のユーザーだから内情は分からないけどね。

187名無しさん:2011/06/16(木) 14:40:24 ID:3a/GJrQc
Twitterで脳内垂れ流す人は居ないだけで色んな人は居るだろう。任天堂関係でもw

188名無しさん:2011/06/16(木) 14:40:29 ID:aNJYm5uI
>>183
……まさか、ガストに任天堂のハードで開発させない為に、わざと追い込んでる?
本当は脱PSWしそうな状況になっているところを、無理矢理引き留めるため的な感じで。

189仮暮らしのマスター:2011/06/16(木) 14:41:11 ID:8BAdolqM
>>181
http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E9%AC%BC%E9%81%93

190名無しさん:2011/06/16(木) 14:41:26 ID:Llg389o6
>>175
任天堂側には、声のデカい人がいないからじゃない?
開発者で任天堂寄りの人は、常識人ばかりな気がする…。

191名無しさん:2011/06/16(木) 14:41:38 ID:FGDBHXvg
・・・ちくしょう・・・
チクショー!
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13753.jpg

192名無しさん:2011/06/16(木) 14:41:40 ID:dLeJ63Qg
>>169
カタカナでなら別に名乗ってもいいんじゃない?

自社ブランドにくっついてる信者を相手に自己陶酔してるあたり、
日本のゲーオタ市場で言うところの「ゲームらしいゲーム」のクリエイターとしては典型だし。

193名無しさん:2011/06/16(木) 14:42:16 ID:n6YWSyXY
>>116
そうか…これは岩っちとかとすれ違えるかもしれないチャンスでもあるのか…

194名無しさん:2011/06/16(木) 14:42:34 ID:FBWmilBs
>>191
ゼルダ姫かな?

195名無しさん:2011/06/16(木) 14:42:55 ID:LXUhtQCc
>>185
なんかそんな台詞のゲームがあったなと思ったらKiller7を思い出した。

196名無しさん:2011/06/16(木) 14:42:58 ID:9zWsO1q6
DS以降のハードを眺めるに、今度のWiiUが一番他所とマルチしやすそうな環境なのにガラパゴス云々ってのも皮肉な話だよねぇ
やっぱり逆神的な何かがあったりするのかな

197名無しさん:2011/06/16(木) 14:43:20 ID:W322uhSg
思うのは勝手だが発信するのは別だぞ
と、馬鹿発言見る度思う。

つーか社員教育どうなってますか

198名無しさん:2011/06/16(木) 14:43:46 ID:B4o9.LQg
>>191
がんばった
がんばった

199名無しさん:2011/06/16(木) 14:44:36 ID:9UuLqOFk
>>191
よく頑張った…もう休んでいいのよ。

200名無しさん:2011/06/16(木) 14:44:38 ID:3a/GJrQc
AkihiroHino 日野晃博
ダンボール戦機すごく売れていて、最初の4日でなくなりそうな勢いです。^^;ひとまず大人気でよかった!
52分前
ほほー来週期待できそうかな?ランキング

201名無しさん:2011/06/16(木) 14:44:54 ID:y1oXEljI
>>188
踏み絵をさせられたって事?
ならガストはSCEと一緒に沈没する道を選んだんだからしょうがないね

202名無しさん:2011/06/16(木) 14:46:04 ID:FBWmilBs
>>197
公の場で発言することには責任が伴うってことを理解してないんだろう
自称クリエイターはそういう人多いよね

203名無しさん:2011/06/16(木) 14:46:14 ID:YQCESQk2
モーリシャス島のドードーが「飛べる鳥とかwwwバロスwwww」
言ってる滑稽さしか感じないなw
今の日本ゲーこそが世界基準だと思ってるんだろうなあ
PSPあんだけ世界でコケたの知ってるだろうに

204名無しさん:2011/06/16(木) 14:47:10 ID:LXUhtQCc
>>200
日野さんやり手だなぁ。
ガチャボーグも似たような事をやりたかったって話がなかったっけ?

205名無しさん:2011/06/16(木) 14:47:19 ID:/9U5ZFTU
>>203
そりゃあ海外でソフト出してない以上日本が基準になるでしょうよ

206名無しさん:2011/06/16(木) 14:47:19 ID:aNJYm5uI
>>201
個人の独断の方の可能性もあるがな。
ま、どっちにしろ「沈没希望者」が存在しているってことだから、先は長くないな。

207名無しさん:2011/06/16(木) 14:47:40 ID:Llg389o6
一連の流れから、何となく闇のプログラマーを思い出した…。

208名無しさん:2011/06/16(木) 14:48:01 ID:9yAvj2jc
>>203
PSPが世界でコケてるのは知らないんじゃないかな?
国内での「今」の勢いしか見えてない人は多いと思う

209名無しさん:2011/06/16(木) 14:49:07 ID:3a/GJrQc
とりあえずPSP単体でネット対戦機能付ければ良かったのにね!

210名無しさん:2011/06/16(木) 14:49:29 ID:yPaugfOk
  ,-======-、
  |n_j_ij__j__ji_j|
   (*´Д`*)   シンデレラおっさんが2時50分をお知らせします
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
  `〜ェ-ェー'

211くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/16(木) 14:50:07 ID:/a9MX4B.
昨日のお騒がせ部下のところに営業まわりついでの見舞いがてら、事情確認してきた。


Q,なにか悩み事とかあったの?
A,彼氏とケンカ別れして、ヤケ酒してました……


うん、控えめに言わせてもらうけど死ねばいいのにね!

212名無しさん:2011/06/16(木) 14:50:26 ID:lllsktHo
リンク先日の夢島vc以来のプレイやけど
足で宝箱開けるとか行儀悪すぎw

213名無しさん:2011/06/16(木) 14:50:35 ID:9zWsO1q6
日野的にはガンダムもある手前ここで失敗は出来ないだろうしなw
なんにせよ、低年齢層にも売る事が出来る数少ないメーカーだから生きながらえてもらいたいもんだ

214名無しさん:2011/06/16(木) 14:51:10 ID:B4o9.LQg
宮本
そうですね。
でも、今度のゼルダ姫は、ちょっといいですよ(笑)。

ごくり……

215名無しさん:2011/06/16(木) 14:51:25 ID:3a/GJrQc
>>211
とりあえず自宅じゃなくて良かったと思うんだ!

216上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/16(木) 14:51:30 ID:gVMUSdr.
>>212
後に超忍が継承したというのに!

217名無しさん:2011/06/16(木) 14:51:43 ID:hmdbD2vA
>>211
くっ、またフラグか!

218名無しさん:2011/06/16(木) 14:51:49 ID:3a/GJrQc
>>210
m9

219名無しさん:2011/06/16(木) 14:51:55 ID:9UuLqOFk
ミヤホンによれば、今度のゼルダ姫はちょっと良いか…確かに良い…むふう

220名無しさん:2011/06/16(木) 14:51:56 ID:9zWsO1q6
>>211
控えめでその表現とか、本気で罵倒したらどうなってしまうん…

221名無しさん:2011/06/16(木) 14:52:04 ID:WAtWDt6M
「ガラパゴスで食ってるガストには辛いハード」って素直に吐露すればいいのにね
自分たちこそがマジョリティみたいなこと言うからかっこ悪い

222名無しさん:2011/06/16(木) 14:52:13 ID:FBWmilBs
>>212
でかい宝箱ならちゃんと開けるじゃないかw

223名無しさん:2011/06/16(木) 14:52:34 ID:/9U5ZFTU
>>211
まーた変なフラグが立つんです?

224ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/16(木) 14:52:48 ID:xz5LnmJk
昨日?

225名無しさん:2011/06/16(木) 14:52:52 ID:fq.C95yw
>>216
ネタじゃないから困るw

226名無しさん:2011/06/16(木) 14:54:42 ID:WAtWDt6M
前スレ見てきた
相変わらずくまねこの部下は愉快な人多いなあ(棒

227名無しさん:2011/06/16(木) 14:54:51 ID:3a/GJrQc
>>224
飲み屋で一気した部下の女性がブッ倒れたんだって
で会社にはくまねこしか居なかった

228名無しさん:2011/06/16(木) 14:54:54 ID:y1oXEljI
コケスレに湧くリア充爆発しろの空気(棒

229名無しさん:2011/06/16(木) 14:55:00 ID:cBkpT47I
もしかして:くまねこは厄年

230上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/16(木) 14:55:26 ID:gVMUSdr.
>>225
ただオマージュかどうかは板垣の発言にそれっぽいの無いから真偽不明ではあるw
モンハンの片手剣は割と真剣にゼルダオマージュ入ってるけどw

231名無しさん:2011/06/16(木) 14:55:34 ID:8pICpc4Y
>>225
ではエルザさんにも次回から宝箱を足でw

232名無しさん:2011/06/16(木) 14:55:48 ID:DjbT5ZqM
>>229
いいえ、ただの「女難の相」です

233名無しさん:2011/06/16(木) 14:56:02 ID:cmYXQCRY
彼氏と別れてヤケ酒で潰れるとかアツい生き方してんなー
ちょっとうらやましい

234名無しさん:2011/06/16(木) 14:56:05 ID:NYlyxvNc
新キャラ登場?
それとも前に出てきたキャラ再登場?

235名無しさん:2011/06/16(木) 14:56:06 ID:aNJYm5uI
>>229
いや、女性部下ルート確定の方じゃないかな、多分。

236名無しさん:2011/06/16(木) 14:57:22 ID:NSZZ1B6M
宮本
はい。
そもそもゾーラ川については、
「あんまり見たことのない地形にしてください」と、
仕様書にはそれしか書いていなかったんです(笑)。

岩田
それは無茶です(笑)。

宮本
でも、それだけでも、
地形担当の宮永(真)さんたちがつくるわけです。
村は「ちょっと特徴のある村にしましょう」、
お城は「いかにもお城なのをつくりましょう」
という注文だけでも(笑)。

岩田
(笑)


毎度ながら大変な仕事であるw

237名無しさん:2011/06/16(木) 14:57:33 ID:yPaugfOk
>>121
ガラパゴスをWikiペディアで訊いてみた(*´Д`*)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%83%91%E3%82%B4%E3%82%B9%E5%8C%96

238名無しさん:2011/06/16(木) 14:57:37 ID:W322uhSg
>>211
自棄酒の心情はわからんでもないが、きっちり注意はしとかんとな

239名無しさん:2011/06/16(木) 14:57:42 ID:hmdbD2vA
一応ゼルダネタバレ注意な。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1703334.jpg

表情と台詞が狙い過ぎだw

240仮暮らしのマスター:2011/06/16(木) 14:58:34 ID:8BAdolqM
>>211
エロゲ展開か・・・

241名無しさん:2011/06/16(木) 14:58:50 ID:DjbT5ZqM
>>239
違うけど一応

つ[ CV:釘宮 ]

242名無しさん:2011/06/16(木) 14:59:24 ID:WAtWDt6M
リア充で実家金持ちっぽいけど女難持ちのくまねこと
同じく金持ちっぽいけど不幸属性の不自由人の旦那

うん、貧乏人で良かったw

243名無しさん:2011/06/16(木) 15:00:14 ID:yPaugfOk
抜粋(*´Д`*) これって…任天堂さんっていうより

>日本の市場において独自の進化を遂げ、世界標準から掛け離れてしまう現象のことである
>また、「内弁慶」という表現が製品の日本の国内市場での強さと国外での弱さを表現するのに使われることがある。

244名無しさん:2011/06/16(木) 15:01:10 ID:09IIqOEs
>>186
・解像度が高すぎるとか背面タッチ、3Gイラネとか「削る」方向の要望を出した
・メモリや稼働時間、堅牢さなどカタログスペックに乗らない方向の提案をした

聞き入れられそうにないのはこんな感じ?

ダンボール、売れてる様で良かった。これで安心して初回分は子供たちに譲れるよ
おじさんが我先に確保して子供が泣くのは避けたいからねw

245名無しさん:2011/06/16(木) 15:01:30 ID:NYlyxvNc
>>236
「漠然とした制作意図から自分で設計を進められる人」を思い出したw

今は別の言い方になっているけど。
ttp://www.square-enix.com/jp/recruit/career/job/game/pg_gamesystem.html
ttp://shakediary.blog93.fc2.com/blog-entry-3848.html

246名無しさん:2011/06/16(木) 15:02:16 ID:.Ft/pOb.
ソフト発売前の炎上マーケティングでしょ
話題になればok

247名無しさん:2011/06/16(木) 15:02:17 ID:cmYXQCRY
>>242
プリンスもお金持ちだというのに!

うん貧乏人でよかった

248名無しさん:2011/06/16(木) 15:02:40 ID:9UuLqOFk
>>237
そこを読んでよく考えると、SCEもMSも任天堂の後追いをしているわけで、
ガラパゴス化というのは必ずしも当てはまらない気がするなあ。
勝手にどっか行っちゃったんじゃなくて、先駆者というんじゃなかろうか。

249名無しさん:2011/06/16(木) 15:03:38 ID:y1oXEljI
>世界標準に置き去りにされたとしても、世界標準のものに満足しない日本のユーザーのみを相手として十分やっていけるため、
>日本企業がガラパゴス化に危機感を持たないという問題も指摘されている(パラダイス鎖国)。

まあHDリマスターで満足しますからね日本のユーザーは(冷笑

250名無しさん:2011/06/16(木) 15:04:51 ID:3a/GJrQc
>>247
プリンスが一番悲惨じゃね?
彼女に掘られたんだから(棒

251名無しさん:2011/06/16(木) 15:05:58 ID:ubutrvak
>>191
逆に考えるんだ
スカートの中は書かれていたが、余りにも神秘的過ぎて3DS程度じゃ映せなかったのだよ

252名無しさん:2011/06/16(木) 15:06:00 ID:W322uhSg
>>246
しかし、それって機能してるのかねぇ。
少なくとも俺はつまらん話題で知ったソフトなんざ買わんぞ

253上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/16(木) 15:06:27 ID:gVMUSdr.
>>249
リマスターされなくてもポータブルズームで充分ですw

254名無しさん:2011/06/16(木) 15:07:07 ID:3a/GJrQc
>>253
ですよねーw

255上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/16(木) 15:08:11 ID:gVMUSdr.
>>246
アトリエなんてもう何やったところで固定客と絵買いにしか売れませんがな

256名無しさん:2011/06/16(木) 15:09:03 ID:dLeJ63Qg
>>203
ドードーにとっては島以外の世界なんて存在しないんだからそれでいい。
この手の発言はその島の中ではもてはやされるしね。

257名無しさん:2011/06/16(木) 15:09:49 ID:cmYXQCRY
べつにガラパゴス諸島に閉じ込めようとしてるんじゃないんだから
いやならグローバルスタンダードな市場に出てって勝負してなさいよと

258名無しさん:2011/06/16(木) 15:10:56 ID:3a/GJrQc
>>257
アトリエで勝負できるとお思いか

259ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/16(木) 15:11:06 ID:xz5LnmJk
やっぱりL注目は「スイッチ」だと思うの

260名無しさん:2011/06/16(木) 15:11:10 ID:WAtWDt6M
アトラスのノーラはガストちゃんの協力開発だっけ?
かなり買う気失せてきたw

261名無しさん:2011/06/16(木) 15:11:55 ID:y1oXEljI
ドードー
ttp://i.yimg.jp/images/kids/pokemon_service_contents/zukan/290/zukan_084_290.jpg

262上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/16(木) 15:12:22 ID:gVMUSdr.
>>259
ホールド派ディスってんのか(棒

263名無しさん:2011/06/16(木) 15:13:06 ID:qKlMqjSc
>>260
元ガストだったような。

264名無しさん:2011/06/16(木) 15:14:04 ID:hFah5Xs.
まあガストも好きなゲームがないことはなかったけどもう固定客だけ掴んだ商売で満足してるならそれでいいんじゃないかね
よりにもよって任天堂にどうこう言うのはお門違いってもんだが

265名無しさん:2011/06/16(木) 15:14:14 ID:9zWsO1q6
ノーラは先のアトリエの話題の人よりもアトラス広報の方が(ry

266名無しさん:2011/06/16(木) 15:14:26 ID:9UuLqOFk
任天堂ってやっぱり、業界のお母さん扱いなのかな。
業界の最大企業なんだから、責任持って自分たちに都合の良いもの作ってよ
って言っているような気がしてならない。一部のサードはね。

267名無しさん:2011/06/16(木) 15:14:35 ID:zBNi/.gI
ttp://twitter.com/miharasan/status/81239103374508032
>今後の一郎先生のゼルダの冒険にご期待下さい!!       無かったよ、ママんw

遡ったら10時前にTSUTAYAで売り切れてたとかツイートしてるしマジで品薄なんかね。
まあこっちも時間指定までしてるのに佐川が持ってこないんですがね…追跡したら持ち出してすらいないし(怒

268名無しさん:2011/06/16(木) 15:17:00 ID:ubutrvak
>>267
ざまぁwwww
っていうかこの発言を見て、三原さんはソフトを貰うんじゃなくて買う人なんだな。と実感した

269名無しさん:2011/06/16(木) 15:17:01 ID:3a/GJrQc
>>267
何故、予約しなかったして言うか。トイザらスにレッツゴー

270名無しさん:2011/06/16(木) 15:17:05 ID:cmYXQCRY
>>258
ガラパゴスを否定するなら武器が何であれ生存をかけて戦わないと
大丈夫シマウマやキリンだって弱そうだけど生きている

271名無しさん:2011/06/16(木) 15:17:57 ID:ubutrvak
>>267
ゼルダの全滅に吹いたw

272名無しさん:2011/06/16(木) 15:18:29 ID:mHYYyIPE
ノーラはアトリエ初期作った元ガストの人とサクセスとアトラスかね、関わってるの

しかし手元で材料見ながらゲームできたらアトリエ系と合ってそうに思うけど
なんでこんな発言でちゃうかなあ

273名無しさん:2011/06/16(木) 15:18:39 ID:hmdbD2vA
最近は市場全体が低調だったから、ダンボールとゼルダの両方が好調っぽいのは朗報だね。
それにしても、日野っちのやり手ぶりは凄まじいのう。

274仮暮らしのマスター:2011/06/16(木) 15:18:57 ID:8BAdolqM
キリンはあの頭をハンマーのように振り回して喧嘩する

275名無しさん:2011/06/16(木) 15:20:48 ID:W322uhSg
>>266
単純に目障り・邪魔なんじゃね?変わりたくない人間としては
Wiiのようなのは余計な事にも思えるだろう。
実際はちょっと操作を便利にする程度でもかまわんはずなんだが

276名無しさん:2011/06/16(木) 15:20:50 ID:3a/GJrQc
>>270
だから難癖付けてるんじゃねw俺らにゲーム作ってもらいたかったら
宣伝費持てとか言ったどっかの社長みたいにw

277名無しさん:2011/06/16(木) 15:21:40 ID:ubutrvak
>>273
さすがにメディアミックスの展開上、ダンボール戦機の方が売上はいいと思うけどゼルダもある程度行きそうだな〜

278名無しさん:2011/06/16(木) 15:22:53 ID:cmYXQCRY
>>274

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?

279名無しさん:2011/06/16(木) 15:23:12 ID:WAtWDt6M
>>267
なん…だと…

8時すぎに新宿ヨドでゲットして帰ろうと思ってるんだが
もしかして手遅れっぽい?

280名無しさん:2011/06/16(木) 15:23:15 ID:W322uhSg
キリンの蹴りはライオンも葬るそうだが

281上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/16(木) 15:24:11 ID:gVMUSdr.
>>276
その価値があるほどの企画書を持ち込めたのか否か
企画書却下されても自分で作り上げてた頃のイメポ御影はまだマシだった

282しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/16(木) 15:24:18 ID:O6S4U6Yg
>>236
河森監督の話思い出した
21世紀の爆発を見せてくれしかコンテに書いてなかったとか

283リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/06/16(木) 15:24:41 ID:rd0u41oc
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
3Dクラシックスのゼビウス、うちの今日までの最高は5面までで
74630点ですもー。
ファミコン版→MSX版→WiiでのVCA版……とプレイ履歴も経て
きてるからか、明らかに昔よりは先に進めるようにはなったです
けどもー。

284しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/16(木) 15:24:59 ID:O6S4U6Yg
>>273
子供とちゃんと向き合ったからだよ

285名無しさん:2011/06/16(木) 15:25:01 ID:ojTG.b1s
たまにいるじゃない
同人作家でたまにウケた作品を出した後、
「○○って作家は何もわかってない」
みたいに有名作家をこき下ろすような発言をするの
飲み屋とかでならいいけど文章に残すのは愚の骨頂だがさ

286名無しさん:2011/06/16(木) 15:25:14 ID:9UuLqOFk
>>274
キリンは食料がなくなると肉食化する。
鳩とかムシャムシャ食っちゃうんだぜ。

>>275
WiiUにしたって、手元の液晶をサブ画面にするとかだけでいいはずなんだがねえ。
まあ、嫌ならそれで作れとまでは言わんけど。

287名無しさん:2011/06/16(木) 15:25:35 ID:FBWmilBs
>>279
少なくとも俺が近所の店回った限りでは午前中に全部売り切れてたよ
開店直後の店でも売り切れてたから予約オンリーなとこも有ると思う

288名無しさん:2011/06/16(木) 15:27:05 ID:9zWsO1q6
>>284
低年齢向けに出してる希少な所だよね
他はバンナムがキャラゲーだしてるのと 日本一のビックリマン?w

289上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/16(木) 15:27:10 ID:gVMUSdr.
サントラ無料にしたので初回生産減らしました(棒


まぁ全般的に小売の発注しすぎ自業自得

290名無しさん:2011/06/16(木) 15:27:15 ID:aNJYm5uI
>>283
目指せ76510点……?

291名無しさん:2011/06/16(木) 15:27:43 ID:8pICpc4Y
>>278
マジ!
NHKの番組で見たけど強烈みたいよ?
相手のキリンがよろめくくらいで。
ライオンとかにもそこそこ効きそうだし、人間はイチコロでしょう。

292上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/16(木) 15:28:10 ID:gVMUSdr.
ダンボールは人柱報告でちゃんと楽しいようだったら買っても良い、白騎士のあとレベル5踏むのは勇気が要る

293名無しさん:2011/06/16(木) 15:28:31 ID:WAtWDt6M
>>287
そうかありがとう

帰りにほぼ諦めの境地で覗いてみるとするorz

294名無しさん:2011/06/16(木) 15:29:15 ID:9zWsO1q6
時オカは結局初回何本出したのか…。嵐のCMまでだしておいて少数は酷じゃないだろうか

295しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/16(木) 15:29:27 ID:O6S4U6Yg
>>293
都心の量販店は今のところ大丈夫だけどね

296名無しさん:2011/06/16(木) 15:29:31 ID:lllsktHo
今週はハードもソフトもPSPの勝ちかな
ダンボール戦記で新規増えそう。

297名無しさん:2011/06/16(木) 15:29:38 ID:ojTG.b1s
プリレンダのムービーの件もさることながら

宮本:そうなんですよね。
  ただ単に、怪しくておかしな人が
  そこにいるだけでも面白いというのはあると思うんです。
  それに僕自身、「誰々は誰々のいとこ」とか、
  「昔は親と親がかたきだった」みたいなつながりの設定より、
  それぞれの存在感のほうに興味があるんです。

岩田:登場人物の背景には
  あまり興味がないんですね(笑)。

これある意味テイルズやメタルギアにも言えるよな

298名無しさん:2011/06/16(木) 15:30:44 ID:0OO6byG2
キリンは蹴りで応戦だよ。

299名無しさん:2011/06/16(木) 15:31:03 ID:FBWmilBs
>>294
追加出荷がいつなのか気になるね
出荷多すぎて在庫になるのもあれだけど機会損失はでかいと思うし

300名無しさん:2011/06/16(木) 15:31:08 ID:LXUhtQCc
まだ本体更新のお知らせがこない…(´・ω・`)

301名無しさん:2011/06/16(木) 15:31:17 ID:cmYXQCRY
なんだその本当は怖いキリンの生態・・・
伊達に野生のジャングルで生きてるわけじゃないんだな

302名無しさん:2011/06/16(木) 15:31:38 ID:9UuLqOFk
>>284
子供の方を向くことの大事さはもちろんのこと、
今のゲーム業界はもともと子供枠に空きがあったのかもしれませんな。
レベルファイブの戦略のうまさもあってうまく入り込めた感じ。

303名無しさん:2011/06/16(木) 15:32:17 ID:ZlMhKLaU
時オカを買いに行けるのは週末だが予約してあるので安心だぜ
スタフォやリズム天国はどうなんだろう
行った時についでに予約しておくか
うしみつあたりはそもそも入荷があるかどうかからして不安だ

304しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/16(木) 15:32:27 ID:O6S4U6Yg
>>302
任天堂さんしか商売やって無かったもの

305名無しさん:2011/06/16(木) 15:32:28 ID:7GUg96eQ
>>260

ノーラに関わってるのは、元ガストのアトリエの産みの親みたいな人だと思ってた

306名無しさん:2011/06/16(木) 15:32:39 ID:8pICpc4Y
>>301
まあカバ肉食説とかもありますからねぇw

307名無しさん:2011/06/16(木) 15:32:40 ID:qeqg2mow
ただいま帰宅中
新潟駅のヨドバシはまだまだありそうだったよ時オカ。まあ駅にはビックカメラもあるから買う人も分散してるのかも

308名無しさん:2011/06/16(木) 15:34:41 ID:ojTG.b1s
>>304
他メーカーは自分の趣味で作ってる自己満足な面がありますからなあ

309名無しさん:2011/06/16(木) 15:35:26 ID:DjbT5ZqM
>>306
あれでもカバは凶暴なんですよ・・・
アフリカでの死亡事故原因のNo.1は「カバに襲われた」らしいし

310名無しさん:2011/06/16(木) 15:35:35 ID:7GUg96eQ
結構亀だった

311しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/16(木) 15:36:39 ID:O6S4U6Yg
>>308
作りたいものと欲しいものは違うもの

312名無しさん:2011/06/16(木) 15:36:43 ID:0OO6byG2
ちょっと調べてみたがキリンさんのスペックが圧倒的なような…w

象同様に子供しか襲われないみたいだし。

313名無しさん:2011/06/16(木) 15:36:49 ID:s1PQHDEU
カバって肉食獣入れても最強クラスじゃなかったっけw

314名無しさん:2011/06/16(木) 15:37:04 ID:LXUhtQCc
キリンの喧嘩ってWiiの間で初めてみたような気がする。
ttp://www.youtube.com/watch?v=C7HCIGFdBt8

キリンのあの角にも意味があるんだと思った。

315名無しさん:2011/06/16(木) 15:37:08 ID:y1oXEljI
カバはあの体形でも、時速40km以上で走るツワモノなのだ!
ttp://ameblo.jp/oldworld/entry-10138833194.html


なん…だと

316上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/16(木) 15:37:22 ID:gVMUSdr.
ビック系とゲオはワゴンするから減らされてる気がするw

317名無しさん:2011/06/16(木) 15:39:37 ID:XD8kxIYs
土日でけっこう追加出荷あるんでない?

318名無しさん:2011/06/16(木) 15:39:47 ID:9UuLqOFk
カバ 頭蓋骨で画像検索すると凄いものが見られる。
ドラゴンの骨か何かですか。

319名無しさん:2011/06/16(木) 15:40:03 ID:0OO6byG2
河馬人間の熱風には要注意(棒

320名無しさん:2011/06/16(木) 15:40:29 ID:NYlyxvNc
>>315
実はカバは猛獣、というのはよく聞くな

321名無しさん:2011/06/16(木) 15:40:31 ID:FBWmilBs
>>316
ゲオは間違いなく減らされてると思うよ

322名無しさん:2011/06/16(木) 15:41:08 ID:qeqg2mow
>>316
ああ、そういうのもあるのかw
新潟駅のヨドバシはコロぱた?と海腹川背DSに手書きの販促ポップをつけるような所だから時オカも結構用意してる気がする

323名無しさん:2011/06/16(木) 15:41:27 ID:0OO6byG2
でもその理由だとイオンも減らされないとおかしいよなw

規模のためにできない可能性もあるけど。

324名無しさん:2011/06/16(木) 15:41:28 ID:ojTG.b1s
>>311
「ゲームファンが作る俺の遊びたいゲーム」が
他ゲームファンの嗜好にマッチするゲームときは結構あるんですよ
で、それはマッチするとがっちりハマるから中毒患者なファンを生み出す
ってのも理解は出来るんです
今までFFやテイルズはそれで生きてきたって感じだと思うんですよ

325名無しさん:2011/06/16(木) 15:41:56 ID:39klhMCs
どうせ、いくら売れても自称店員が爆死扱いしてそこらに拡散だろう

326名無しさん:2011/06/16(木) 15:42:30 ID:9UuLqOFk
ヨドバシのオンラインショップではゼルダの予約はずっと残ってたから、
相当数用意しているんじゃないかな。3DS本体の時もそうだったよね。

327名無しさん:2011/06/16(木) 15:42:52 ID:LYwC/Tq.
今日コケ

ゼルダ回収してきたぞな
オープニングでナビィが飛び出してきてちょっとびびったw
回収と同時に3本予約が増えたが大丈夫か?
アースシーカー、スタフォ64/3DS、ノーラ
帰宅してリズ天、うしみつとか忘れてたの気付いたが
来月大丈夫だろうか?(カレー濃度的に考えて

328名無しさん:2011/06/16(木) 15:43:31 ID:LXUhtQCc
ゲオで予約した私は涙目の展開なのか。

329名無しさん:2011/06/16(木) 15:43:40 ID:FBWmilBs
>>322
新潟ヨドには結構マニアックな店員がいるよね

330名無しさん:2011/06/16(木) 15:45:01 ID:0OO6byG2
小さな要素を一つ一つ積み重ねてのヒットと
どでかい要素で他にはない魅力があるヒットとの違いか。

331名無しさん:2011/06/16(木) 15:45:23 ID:cmYXQCRY
>>327
大丈夫、ダイジョウブダヨ

332名無しさん:2011/06/16(木) 15:45:58 ID:.uznplik
実際単体の強さだとライオンは全然百獣の王ってレベルじゃないんだっけ?
ライオンの強さは群れで狩る事にあったりとか何とか。

333名無しさん:2011/06/16(木) 15:46:55 ID:/veJBdRw
今北区。
ヤバいな、みんな時オカ買ってきてる。
今月は苦しいから見送るんだと決めてるのに。

334名無しさん:2011/06/16(木) 15:47:01 ID:8pICpc4Y
>>320
まあそんなカバやキリンがいつでも手元で3Dで愛でれる、3DSのアニマルリゾートは如何でしょうか?

335名無しさん:2011/06/16(木) 15:48:28 ID:qeqg2mow
>>329
居るよね絶対居るよね
じゃなきゃ「な、なんだってー!?」とか
販促ポップに書かないよね
A列車の販促ポップはファミ通のやつだけど、あれはまあ良い事書いてあるんだろうな

336名無しさん:2011/06/16(木) 15:48:52 ID:cBkpT47I
>>329
もしかして:天界関係者

337ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/16(木) 15:49:07 ID:xz5LnmJk
藤沢ビック余裕でした
まあ予約制してたけどさ

338名無しさん:2011/06/16(木) 15:50:09 ID:qeqg2mow
>>336
多分そうだと思うw

339名無しさん:2011/06/16(木) 15:51:03 ID:FBWmilBs
>>335
俺も直接会ったこと無いけどPCパーツとか買う時とかもその人にあたるとかなり詳しいことが聞けるらしいよ

340名無しさん:2011/06/16(木) 15:52:09 ID:D.GrTX26
>>311
えーと、それは、彼ら自分達が作ったものを欲しいとは思ってないってことですよね。
ホントに自分達で遊んでみたんか?というソフトがある理由ですな。

341名無しさん:2011/06/16(木) 15:52:27 ID:qeqg2mow
>>339
おおぅ…すごいな…本物だ

342名無しさん:2011/06/16(木) 15:52:51 ID:oC2Nwg5.
>>121
よりにもよって林檎をダシにサードパーティがうんたらとかないわー
お前さん今売れてるから林檎の名前出せばいいと思ってるでしょ?
「良い意味でも悪い意味でも」ってつけとけばフォローになると思ってるんだろうか
ライトユーザーはスマホソーシャル云々意見がどーたらでコアはPSがどうのとか、余所からつまみ食いした受け売りを整合性もとらずに全部乗っけちゃったような

初めに否定ありきでストーリーを組み立ててる人かな

343しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/16(木) 15:53:35 ID:O6S4U6Yg
>>340
違う違う
作りての思うこととお客様の考えが違うってこと

344名無しさん:2011/06/16(木) 15:54:34 ID:D.GrTX26
>>343
でも、正直製作者として名前でてるひとは、自分達が出したゲームを遊んでないと思う。

345名無しさん:2011/06/16(木) 15:55:07 ID:y1oXEljI
>>315のサイトどっかで見たと思ったらここだったのねw

ttp://www.geocities.co.jp/NatureLand/5218/doraemodon.JPG
ttp://www.geocities.co.jp/NatureLand/5218/tamaferisu.gif

346名無しさん:2011/06/16(木) 15:55:07 ID:0OO6byG2
「僕の考えたすごい○○」がコストに見合う需要があるとは限らないってことだね。


コケスレの変態みたいなものだw

347名無しさん:2011/06/16(木) 15:55:28 ID:M3InD1ZY
ゼルダスゲー (ノーT)

348名無しさん:2011/06/16(木) 15:55:55 ID:/veJBdRw
>>343
ろくにマーケットリサーチもしないで作ってるとそうなるねえ。
自分の感覚は大事だけど、磨くことをしないとお客さまに向けた商品は作れん。

349ヌカ鯖助クォーツ<嘘> ◆TDheSTELLE:2011/06/16(木) 15:56:07 ID:O7WCvrSU
>>315
_/乙(、ン、)_そもそも「ヒポポタマス」が古ヘブライ後で「滑るように走るもの」を意味しているらしいぞ

350しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/16(木) 15:56:35 ID:O6S4U6Yg
>>348
SCEさんもやってない訳で

351名無しさん:2011/06/16(木) 15:56:57 ID:ojTG.b1s
>>349
F・O・Eだなw

352名無しさん:2011/06/16(木) 15:58:01 ID:FIUpjm02
>>347
テレビも震災から通常に戻ってきてあいかわらずアレだなw

353名無しさん:2011/06/16(木) 15:58:22 ID:qeqg2mow
>>348
ゼノブレイドの料理人のクエスト思い出した…ホコさんだったかな

354名無しさん:2011/06/16(木) 15:58:25 ID:D.GrTX26
>>348
声の大きい人の話を聞くのが、彼らのマーケットリサーチ。

355名無しさん:2011/06/16(木) 15:58:27 ID:mHYYyIPE
動物の格闘といえば東京ジャングルもたまには思い出してあげて

356名無しさん:2011/06/16(木) 15:58:50 ID:W322uhSg
>>346
そもそもすごいかどうかからして怪しいしなぁ

357名無しさん:2011/06/16(木) 15:58:50 ID:cmYXQCRY
>>350
自分たちは支持されているって根拠はどこから出てくるんだろうー

358名無しさん:2011/06/16(木) 15:59:06 ID:y1oXEljI
>>354
そして爆死→売れないのを人のせいにするという悪循環が

359しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/16(木) 16:00:24 ID:O6S4U6Yg
>>357
心地よい報告しか上がらないから

360名無しさん:2011/06/16(木) 16:01:21 ID:D.GrTX26
>>356
まあ、凄いといいつつ、割りと定型的な思考だよね、おおむね。

>>357
支持してる人の話だけ聞けばOKさ。
それをガラパゴス化という。

361アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/16(木) 16:01:26 ID:WM2hRR9Y
名作のリメイクVS話題の新作ってなかなか面白そうな戦いだね。>時オカとダンボール
ハードとか勝敗とか関係なく行く末が気になる

362名無しさん:2011/06/16(木) 16:01:29 ID:ojTG.b1s
>>359
うーん、でも普通に自分たちの売上見てれば
決して良いとは思わないはずなんですがね?

363名無しさん:2011/06/16(木) 16:02:03 ID:6to84x2k
ポケモンドリームワールドに映画公開記念のとくべつなホーム『ポケモンえいが』が登場!
ttp://ja.pokemon-gl.com/

>映画の中の舞台をモチーフにしたとくべつなホームになっていて、
>映画館で手に入るゼクロムかレシラムをゲームシンクで寝かせて訪れると特別なことが起こるぞ!

ちょっくら前売り券買ってくる!!

364名無しさん:2011/06/16(木) 16:02:56 ID:lBmaKtmk
>>362
「俺はこんなに良い物作ったのに世の中の奴らはわかってない!」とか

365名無しさん:2011/06/16(木) 16:03:29 ID:qeqg2mow
…電車で新聞を広げて読む女性が居る…
珍しい物を見たな…
って新潟日報かい!
経済新聞とかじゃないのかよ!

366名無しさん:2011/06/16(木) 16:04:24 ID:W322uhSg
>>359
王の覆われる事甚だし…ってか。しかしちょっとは疑ってみないものか

367名無しさん:2011/06/16(木) 16:04:36 ID:LXUhtQCc
>>362
そこで初めて疑問に思うけど、結局は原因を外に求めてそれで納得しちゃってるんじゃないかな。

368名無しさん:2011/06/16(木) 16:04:38 ID:FBWmilBs
>>364
好きなものを作るのは良いけどそういう言い訳するなって感じだよね

369名無しさん:2011/06/16(木) 16:05:18 ID:upDgP8i2
自分たちで作り上げたステマ世論なのに、それに自分たちまで騙されるなんて滑稽だな

370名無しさん:2011/06/16(木) 16:05:20 ID:s1PQHDEU
>>359
典型的ダメ組織っすねw

371名無しさん:2011/06/16(木) 16:06:03 ID:D.GrTX26
>>364
「オレはどんな拳法でも誰よりも速く習得することができる。なのに誰もオレに奥義を授けようとせん!」とか

372名無しさん:2011/06/16(木) 16:06:09 ID:aNJYm5uI
>>369
むしろ、作り上げた本人達以外はほとんど騙されてない……?

373名無しさん:2011/06/16(木) 16:06:31 ID:ojTG.b1s
あー俺達のが売れないのは客が悪い任天堂が悪いってこと?

374名無しさん:2011/06/16(木) 16:07:04 ID:cBkpT47I
新潟も濃い人がいっぱい居るんだな

375名無しさん:2011/06/16(木) 16:07:10 ID:y1oXEljI
要するにゲーム会社なんて馬鹿ばっかだという事ですね
(任天堂、カプコン、LV5、DQ班除く)

376名無しさん:2011/06/16(木) 16:07:35 ID:upDgP8i2
つーか前世代機を踏襲しだだけで、それが至高と満足しているんだろうね。
それじゃ発展はない

377名無しさん:2011/06/16(木) 16:08:21 ID:LXUhtQCc
>>369
自分を納得させるためのステマ世論だったりして。

378名無しさん:2011/06/16(木) 16:09:16 ID:8pICpc4Y
>>365
ニッケイヨクヨムは胡散臭いです。
以前一年取った経験では、なくてもよい資源の無駄でした。
読まずに溜めるだけじゃねw

379名無しさん:2011/06/16(木) 16:10:41 ID:qeqg2mow
ゼノブレの訊くで高橋さんだったかが若い頃そういう感じだったと言ってたよね
つまりクリエイターさんがみんな結婚して子供作れば解決?

380名無しさん:2011/06/16(木) 16:10:54 ID:y1oXEljI
日経新聞って聖教新聞みたいなもんでしょ(棒

381名無しさん:2011/06/16(木) 16:12:39 ID:FBWmilBs
>>374
ガタケっていう新潟版コミケがあるぐらいですし

382アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/16(木) 16:14:16 ID:WM2hRR9Y
なんか、昔からある主要なサードより、
ポイソフトとかの比較的新しい所を応援してみたい

383名無しさん:2011/06/16(木) 16:17:01 ID:LXUhtQCc
任天堂がルールを変えたって話もあったけど
ルールが変わりつつあるのを任天堂が敏感に察知して先に動いただけだよな。

384名無しさん:2011/06/16(木) 16:17:33 ID:z5vgsP6M
まあこっから先は欧米メーカーと連携してやっていけばいいんじゃね
どのみち既に落ちぶれた和サードの復活はもうない

385名無しさん:2011/06/16(木) 16:17:36 ID:LCWGr.xc
サードの思考法はあだち充・高橋留美子のローテありきになってた辺りの
サンデーに通ずるものが(適当

386名無しさん:2011/06/16(木) 16:18:17 ID:8pICpc4Y
>>382
海外のナノなんとかというシューティングの血管?を進むモードが、まんまひゅーすとん!でフイタw
いやひゅーすとん!が3Dシューティングやレーシングの変形なんだけどね。

387名無しさん:2011/06/16(木) 16:18:28 ID:/9U5ZFTU
>>380
一神教と多神教を一緒くたにしちゃいけないよ
…SCEがあまりソーシャル()と比較されないのはそういう事なのかい

388名無しさん:2011/06/16(木) 16:18:36 ID:qeqg2mow
>>378
世の中マトモな経済新聞は無いんです?
朝刊のあと夕刊読んでた
終点だったけど、そっとしておいた

389名無しさん:2011/06/16(木) 16:18:52 ID:O7WCvrSU
>>382
通りすがりだけど鯖助はシブ知だと思うわ

390名無しさん:2011/06/16(木) 16:19:38 ID:8pICpc4Y
>>385
ゆうき先生のファンに叱られますぞw

391名無しさん:2011/06/16(木) 16:20:17 ID:y1oXEljI
>インパク知

なついw

392名無しさん:2011/06/16(木) 16:20:44 ID:FBWmilBs
>>383
というかルールが変わったならそれに対応できない方が悪いよね
実際SFCからPS1の時だって変わったんだし自然淘汰って奴だ

393名無しさん:2011/06/16(木) 16:20:51 ID:MWnjZ7MM
ゆうきまさみってトリコ目当てにPS3買ったんだよな


・・・・出るといいね

394名無しさん:2011/06/16(木) 16:21:23 ID:cmYXQCRY
鯖のIDかぶりが自演にレス番ミスとかますます巧妙化してきた

395名無しさん:2011/06/16(木) 16:21:39 ID:WAtWDt6M
>>380
違うよ赤旗だよ(棒

396名無しさん:2011/06/16(木) 16:22:19 ID:LCWGr.xc
>>393
トーキョージャングルそっくりの何かになって再登場(棒

397名無しさん:2011/06/16(木) 16:22:31 ID:ojTG.b1s
ポケモン花火だって
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/06/16/49768.html

398名無しさん:2011/06/16(木) 16:22:36 ID:dLeJ63Qg
>>384
欧米市場もいつまで持つかってのも有るけどね。
一般ユーザーは「ゲームは時間つぶし用にちょっとしたものがあれば十分」で
スマフォやタブレットのソリティア程度のゲームとSNSの会話で満足して、
ゲーマー以外ゲームそのものに目を向けなくなるっていう、
日本と似たような事も数年遅れで起こるかもしれない。

399しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/16(木) 16:23:33 ID:O6S4U6Yg
>>367
言い訳はいくらでもできるからね

400名無しさん:2011/06/16(木) 16:23:33 ID:WAtWDt6M
トリコはジャンプのがあっという間に超有名になっちゃったから
名前変えないと辛いだろうなあ

401名無しさん:2011/06/16(木) 16:24:59 ID:cmYXQCRY
ロリコに変えるか

402名無しさん:2011/06/16(木) 16:25:10 ID:zBNi/.gI
ttp://www.4gamer.net/games/134/G013490/20110616021/
>Vitaの画面をご覧になったと思いますが,携帯ゲーム機を手に持つ距離で,あのサイズの画面を見ると,PlayStation 3に近い印象を受けるクオリティのゲームができます。

ではご覧頂こう、これがPS3に近い印象を受けるクオリティである(棒
ttp://www.4gamer.net/games/134/G013490/20110616021/SS/011.jpg

403名無しさん:2011/06/16(木) 16:25:22 ID:aNJYm5uI
>>400
逆に考えるんだ、コレジャナイ需要を誘えるのだと(棒

404名無しさん:2011/06/16(木) 16:26:05 ID:LXUhtQCc
アップルストア、成功の秘密
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110616-00000003-wsj-bus_all
>一部社員の証言と研修マニュアルによると、店員は製品を売り込むのではなく顧客の問題解決のサポートをするという一風変わった販売理念を教えられる。研修マニュアルには、「顧客の全ニーズを満たしてあげるのが仕事であり、その中には顧客自身が自覚していないニーズも含まれる」とある。

客からの要求に答えつつ、そこからもう一歩先をみた提案をするのか。
面白いなぁ。それが出来たら客の満足度は跳ね上がることだろうな。

405名無しさん:2011/06/16(木) 16:26:08 ID:MWnjZ7MM
>>402
解像度云々以前の問題のような・・・・

406名無しさん:2011/06/16(木) 16:27:22 ID:fq.C95yw
>>402
北斗の拳で瞬殺されるヒャッハーみたいだなw

407名無しさん:2011/06/16(木) 16:27:32 ID:ojTG.b1s
開発費もPS3並にかかるってことじゃん

408ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/16(木) 16:27:51 ID:O7WCvrSU
>>402
_/乙(、ン、)_(棒いらんよ。PS3はそんなもんだし。

409名無しさん:2011/06/16(木) 16:27:55 ID:LCWGr.xc
>>402
SCEハードって明暗というかテカりを大げさにして誤魔化すのが
伝統だわね

410名無しさん:2011/06/16(木) 16:28:23 ID:z5vgsP6M
>>398
そこはNINTENDOがカバーするしか無いな
海外メーカーのソフト(マルチでおk)+NINTENDOソフトが出来るようになればほぼ全てのソフトをまかなえるわけだしな

411名無しさん:2011/06/16(木) 16:28:37 ID:FBWmilBs
>>402
和サードはそのレベルじゃないか(棒無し

412しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/16(木) 16:28:39 ID:O6S4U6Yg
>>404
地域密着でやってる電気屋さんなんかだとまず雑用無料でやるところから始めてたりするんだよ

最終にノルマありきだと長く続かない。
任天堂さんはあまり数字目標ださいのも同じだと思うな

413名無しさん:2011/06/16(木) 16:28:48 ID:MWnjZ7MM
>>404
だから要らないソフトを大量にインスコしようとするのか(棒

414名無しさん:2011/06/16(木) 16:28:57 ID:y1oXEljI
>>402
贔屓目に見てもPSPに毛が生えた程度にしか見えん
ttp://www.4gamer.net/games/134/G013490/20110616021/SS/014.jpg

415名無しさん:2011/06/16(木) 16:29:01 ID:cmYXQCRY
>>402
まあ5インチでこれならかなりきれいに見えるんじゃないかな
ただし絵作りだけで死にそうだから結局PS3で出たソフトのような出来になる

416名無しさん:2011/06/16(木) 16:30:07 ID:cmYXQCRY
>>413
いらないものを入れないでほしいというニーズに応えてくださいw

417名無しさん:2011/06/16(木) 16:30:12 ID:0OO6byG2
>>412
夜遅くでも当日中でも代わりの品を用意したりとかサポートに駆け回ったりってのは
量販店にゃできない強みだからなw

418ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/16(木) 16:30:30 ID:O7WCvrSU
>>414
_/乙(、ン、)_言い換えるとPSPより毛深いということか。

419箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/16(木) 16:30:49 ID:gVMUSdr.
iTunesにQuickTimeセットマジやめてw

420名無しさん:2011/06/16(木) 16:32:04 ID:FBWmilBs
おっとCDにルートキットを入れる企業の悪口はそこまでだ

421名無しさん:2011/06/16(木) 16:32:22 ID:y1oXEljI
>>404
一方Appleストア対抗で作ったソニーショップは去年閉店していた

Apple Store対抗の「ソニーショップ・アビック」 が全店閉店
ttp://techwave.jp/archives/51478286.html

422名無しさん:2011/06/16(木) 16:32:36 ID:LCWGr.xc
メーカーもお客と長い付き合いを考えるってのが増えてきたわな。

ソニーも団塊とか初代PS世代の付き合いに少なからずお世話になっとる筈だが…

423名無しさん:2011/06/16(木) 16:33:10 ID:0OO6byG2
appleはそういうとこ治す気がないからなあw
だからいつもは後続に市場を奪われる。

ただ、ipodとその周辺だけはそうならないのが不思議。
後追いにロクなものがないからって気もするけど。

424名無しさん:2011/06/16(木) 16:33:13 ID:LXUhtQCc
>>412
昔の町の電気屋さんってそんな感じでしたよね。
ちょっとした事だと無料で直してくれるの。
だから昔は付き合いのある電気屋さんがいて、まずそこに相談して
見たいな感じだったなぁ。

425名無しさん:2011/06/16(木) 16:33:18 ID:8pICpc4Y
>>409
それソニーのTV全般そう。

会社の人がブラビアの47?と32とDVDレコ(ソニー)を買ってた。
ま、安いしいいんでは…

426名無しさん:2011/06/16(木) 16:33:23 ID:lBmaKtmk
>>412
あー、うん。ウチの親父がそんな感じだなぁ…。
会社勤めだったのに社長と喧嘩したからっつって、
客先引っ張ってきて自営業初めやがったトンデモ親父だけどw
(そのおかげで離婚の危機が合ったり無かったり

427名無しさん:2011/06/16(木) 16:34:28 ID:hmdbD2vA
仕事早いなw

> 806:名無しさん必死だな :2011/06/16(木) 15:45:55.78 ID:wV0kz7ae0 [sage]>
> こうか
> ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1704008.png

428名無しさん:2011/06/16(木) 16:34:37 ID:LXUhtQCc
>>421
それは老舗だからAppleストアは関係ないと思うぞ。

429名無しさん:2011/06/16(木) 16:35:05 ID:0OO6byG2
というか、トリニトロンの時代からだね。
赤色強めなのは。

430名無しさん:2011/06/16(木) 16:35:35 ID:LXUhtQCc
iTunesはクイックタイムの部品で動いてるから要らないものじゃないよね?

431名無しさん:2011/06/16(木) 16:35:39 ID:aNJYm5uI
>>423
音楽絡まりのしがらみのせいで、ろくな物すら作れないって事だろう。
林檎の場合「むしろこっちが縛る」って勢いでやってるから、足りない要素があってもろくな程度の物を作れると。

432名無しさん:2011/06/16(木) 16:36:32 ID:FGDBHXvg
ナビィ!うしろー!
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13754.jpg

・・・いやぁ・・・時オカすげぇなぁ
一回(俺は二回)クリアしててもイベントで必ず感動出来る
新鮮な気持ちでプレイ出来る

・・・謎解きだけはスルー出来ちゃうけど・・・

433名無しさん:2011/06/16(木) 16:36:42 ID:cmYXQCRY
>>427
かわいそうだから萌えパンツ美少女とか今のアトリエの本質を的確に突くなよw

434名無しさん:2011/06/16(木) 16:37:22 ID:T.S5iXFs
>>421
トップがあの対応ですからw
トップができないのに部下ができるわけがないw

435名無しさん:2011/06/16(木) 16:37:35 ID:FBWmilBs
>>422
元に戻ってきたんだろう
信用は大事だよね

436ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/16(木) 16:37:51 ID:xz5LnmJk
>>432
ゴーマの卵さん、一回も出番無いまま終わってごめんよ…

437箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/16(木) 16:38:05 ID:gVMUSdr.
トトリはパンツじゃなくてレオタードだしメルルはドロワーズだからパンツちゃうわ!(棒

438名無しさん:2011/06/16(木) 16:38:19 ID:LCWGr.xc
>>427
全周囲そういう客なんだから、分からなくて当然かw

439名無しさん:2011/06/16(木) 16:39:02 ID:MWnjZ7MM
>>424
昔は量販店より町の直販電気屋さんの方が
良いロットが回ってくるって話あったね
本当かどうか知らんが

440名無しさん:2011/06/16(木) 16:39:09 ID:0OO6byG2
松下のお店、日立のお店、三菱のお店はまだそこそこ現存してるね。
あとはアトム電器が今拡大してるってのがあるか。

441箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/16(木) 16:40:07 ID:gVMUSdr.
オリジナルの時丘プレイ済みに聞きたいんだがカットシーンとかのカメラワークって昔のまんま?

442名無しさん:2011/06/16(木) 16:40:11 ID:LXUhtQCc
やった!本体の更新のお知らせ来た!って思って開いたら
DOADのお知らせだった…

443名無しさん:2011/06/16(木) 16:40:38 ID:0OO6byG2
>>439
系列店向けのじゃないかな。
あと百貨店なんかも微妙に違うものあったよ。

バブル以降の量産化で高品質モデルは完全に消えたけどねw

444ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/16(木) 16:40:56 ID:O7WCvrSU
>>440
http://wazap.blogimg.jp/325872-huloruauto3/imgs/d/d/ddc940eb.jpg

445名無しさん:2011/06/16(木) 16:41:53 ID:W322uhSg
>>427
煙たがる以前にどの程度認知されてるのやら

446名無しさん:2011/06/16(木) 16:42:49 ID:LXUhtQCc
>>439
あったあった、そんな話。
町の電気屋で買うビデオデッキと量販店で買うビデオデッキは同じ商品でもグレードが違うとか。
だから証拠に型番が違うとか言って。
いま思えば流通のためにとかで違う型番だったんだろうけど。

447名無しさん:2011/06/16(木) 16:43:33 ID:9UuLqOFk
時オカ、3Dきってもアンチエイリアスがかかってきれいね。
2Dでも十分満足できそう。

>>427
教科書の図みたいなのにパンツってのにワロタw

448名無しさん:2011/06/16(木) 16:43:57 ID:z5vgsP6M
NPDの日本産ソフトを見れば答えは出てるしな
アーアー聞こえなーいじゃ来年のE3も日本サードに居場所はないと思うけど、もう何年も変われずにいるし復活もないだろう
当のNINTENDOもUBIとくっついたり、話を持ち込んだところはみんなシューターゲーム作りたいって申し出があったって話聞くと主に海外メーカー中心だろうし

449名無しさん:2011/06/16(木) 16:44:09 ID:FGDBHXvg
>>441
割と忠実
N64より表現力有るから見栄えが良くなってる

450名無しさん:2011/06/16(木) 16:44:36 ID:0OO6byG2
>>446
それはバブル崩壊以降のだね。
それ以前のは長く使うためのモデルだったのよ。

今は同一の型番でも部品違うのあるけどね。
末期生産分は割りと危険w

451名無しさん:2011/06/16(木) 16:45:06 ID:FBWmilBs
>>447
元はこっちかw
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up58974.jpg

452名無しさん:2011/06/16(木) 16:45:27 ID:ojTG.b1s
>>441
ほぼまんま
若干手を加えて見やすくしてるかも知れない

453名無しさん:2011/06/16(木) 16:45:35 ID:LCWGr.xc
>>446
大型量販店は競争のためにスイッチ1個だけ多いようなちょっと違う型番のを
(系列店)専用品として発注して、それ売るからなぁ

454名無しさん:2011/06/16(木) 16:46:27 ID:cmYXQCRY
>>451
これは的確すぎるw

455箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/16(木) 16:46:28 ID:gVMUSdr.
>>449
昔からあれなのか
立体視用にコンテ書き直したって言われてもおかしく無いくらいハマってるから感心したわ

456名無しさん:2011/06/16(木) 16:46:38 ID:9UuLqOFk
>>440
アトム電器って聞いたことないと思ったら、うちの近所にないだけで全国区だった。
うちの方には「総天然色カラーテレビ」と書かれたパナソニックのお店がある。いつのだw

457名無しさん:2011/06/16(木) 16:48:01 ID:/veJBdRw
ひょっとして、時オカ3Dはリアルタイムで時オカプレイした人ほど楽しめるんだろうか…。

458名無しさん:2011/06/16(木) 16:48:02 ID:y1oXEljI
>>451
ソニーを萌えパンツに変えただけで一緒やん(棒

459名無しさん:2011/06/16(木) 16:48:19 ID:n6YWSyXY
盾突き残ってて吹いたw
でもさすがにダメージ〜倍ってのは削除になったみたいだなw

ところで平原に出たらとりあえず釣りに行くよね…?

460名無しさん:2011/06/16(木) 16:49:24 ID:9UuLqOFk
>>451
そういや、任天堂派とMS派がケンカするのって見ないよな。
お互い、関係ない相手と思っているような節もあるだろうが。
それぞれがそれぞれで楽しんでいるのに、ひっかきまわすのはやめて欲しいのう。

461箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/16(木) 16:50:00 ID:gVMUSdr.
>>460
割と被ってたりしますしw

462名無しさん:2011/06/16(木) 16:50:55 ID:/9U5ZFTU
>>460
その二社だと自社のコンテンツだけで盛り上がれるような気が

463名無しさん:2011/06/16(木) 16:51:06 ID:FBWmilBs
>>459
釣りに行って50cmオーバーの釣った後にフクロウでワープかなあ

464名無しさん:2011/06/16(木) 16:51:17 ID:Il7ZNsno
上の方見たらノーラって結局アトラスとガストの黄金コンビって事か
道理で凄いプレッシャーを感じると思ってたんだよ

465名無しさん:2011/06/16(木) 16:51:42 ID:/veJBdRw
>>460
個人的には箱○持ってる奴はWiiも持ってる気がする。
ゲームの方向性がだいぶ違うから、ケンカする理由がないんだろう。

466名無しさん:2011/06/16(木) 16:52:54 ID:ojTG.b1s
何だわんこリアルタイムでやってなかったのか

467名無しさん:2011/06/16(木) 16:53:10 ID:fAV3eaVM
そもそも喧嘩するほうがおかしい

468名無しさん:2011/06/16(木) 16:53:18 ID:y1oXEljI
>>460
まず日本じゃ勝負になってないし
いつも喧嘩吹っ掛けるのはソニーだし
ゲームの方向性自体棲み分けできてるし

469名無しさん:2011/06/16(木) 16:54:00 ID:aNJYm5uI
>>460
「競合はしないので共存はできる」って辺りだろう。
今世代初期には「Wii60」なんて言葉もあったしな。

470名無しさん:2011/06/16(木) 16:54:24 ID:cmYXQCRY
>>460
どちらもソニー信者に言いがかりつけられて
「そういうけどお前のソフト・ハードこんなのやないか」と返してるだけですし
それが効果的な攻撃になってしまうからやつ等が逆恨みを募らせて困る

471名無しさん:2011/06/16(木) 16:54:48 ID:W322uhSg
>>460
つーか、喧嘩しないのが普通だろう。他ハードのソフトに対して
口を開けば移植しろとかも言わないし

472箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/16(木) 16:55:14 ID:gVMUSdr.
>>466
64は友人の家でマリオとマリカ触っただけよ

473名無しさん:2011/06/16(木) 16:55:19 ID:FBWmilBs
というか箱買うような人はゲーム好きが多いだろから方向性が似てても喧嘩しないと思うが
それが極端になったもんが天界スレだし

474名無しさん:2011/06/16(木) 16:56:28 ID:/veJBdRw
>>471
ファーストのソフトにすらクレクレするなんて異常だよなあ…。

475名無しさん:2011/06/16(木) 16:56:33 ID:ojTG.b1s
>>472
もったいない
当時の時オカ→スマブラのコンボは凄かったぞ

476名無しさん:2011/06/16(木) 16:57:41 ID:u9S9HVAw
>>474
だってMSや任天堂に比べたらSCEってどうしようもない無能(ry

477名無しさん:2011/06/16(木) 16:57:49 ID:8pICpc4Y
>>460
スーファミとPCエンジンとメガドラがあった頃を知ってる人は分かるけど
あの頃もユーザーはケンカなんかせずに共存してたしな。
貸し借りやメガドラで遊ぶために、今日はあいつのウチに行くとか。
雑誌も多少機種ごとライバルっぽい書き方してたけど、それほど酷くなかった。

やっぱりソニー参戦とファミ通(浜ヒゲ)あたりからおかしくなったんじゃないかな。

478名無しさん:2011/06/16(木) 16:57:51 ID:TE4Xoyx6
さっきのガラパゴス発言の人、これの人だったのか…

安堂ひろゆき氏の「未プレイのあくまで客観的」『ゼノブレイド』レビュー
ttp://togetter.com/li/68851

479名無しさん:2011/06/16(木) 16:58:27 ID:aNJYm5uI
そもそも、金銭的負担を別とすれば、SFC/MD/PCE世代辺りまでは共存可能だったはずだしな。
金銭的負担を別としても共存不能になったのは、一体何処のプラットフォーマーのせいなのやら(棒

480箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/16(木) 16:58:31 ID:gVMUSdr.
ゲームさえ良ければPS3も買うって言ってんだろ!(PS3ソフトの無いゲーム棚を見つつ

481名無しさん:2011/06/16(木) 16:58:44 ID:lBmaKtmk
>だってMSKKってどうしようもない無能(ry

MSKKの悪口は  よしもっと言え

482名無しさん:2011/06/16(木) 16:59:18 ID:LCWGr.xc
>>478
未プレイだったら客観的じゃなく「独断と偏見」と断るべきでは

483名無しさん:2011/06/16(木) 17:00:04 ID:8pICpc4Y
>>478
ああ!もう彼は「頭がミリデレな人」でいいんじゃないのw

484箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/16(木) 17:00:43 ID:gVMUSdr.
>>475
金を自由に使える時期じゃ無かったからね
FF7とかFFTだけで夏休みゲーム漬けだったくらいにソフト買えなかった

485∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/16(木) 17:00:52 ID:5q9s7FrE
>>460
どっちもゲームに関しては雑食性が多いからさ
興味惹かれりゃ機種問わず遊ぶ(ただしHPもしくはMPが残ってればw)

486名無しさん:2011/06/16(木) 17:00:57 ID:/veJBdRw
>>481
連中は無能というより「働かないこと」に労力を割いてる気がする(棒

487名無しさん:2011/06/16(木) 17:00:59 ID:cmYXQCRY
>>478
なんだ宗教的な理由をもった人だったのか

488名無しさん:2011/06/16(木) 17:01:05 ID:aNJYm5uI
>>483
人前だとミリタリーだけど、ふたりっきりになるとデレデレ……?

489名無しさん:2011/06/16(木) 17:01:24 ID:FBWmilBs
>>477
雑誌上では喧嘩してたらしいけどガキの頃だったからわからんかったなあ

490名無しさん:2011/06/16(木) 17:01:50 ID:7GUg96eQ
任天堂の飴と鞭の外側にいる人間だから今回のことが起きたのかな?
アトリエ製作者のガラパゴス発言

491名無しさん:2011/06/16(木) 17:02:19 ID:9UuLqOFk
おっと、アンカーがいっぱいついて返しきれないゴロ。

>>477
要するに、現状の任天堂とMSの関係はそんな感じ。
メガドライブに興味はなかったけど、あっちはあっちで面白いんだろうなとは思っていた。

492名無しさん:2011/06/16(木) 17:02:19 ID:LCWGr.xc
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1308211003/
【復興支援】メカニックデザイナー大河原邦男氏
 迷彩ガンダムで自衛隊にエール

ttp://ime.nu/www.rbbtoday.com/imgs/zoom/138907.jpg
こういう色彩はザクとかジムスナイパーの方が(ry
まぁフルアーマーガンダムとか割合近いけど

493名無しさん:2011/06/16(木) 17:02:20 ID:0OO6byG2
PS1、64、SS全部持ってたけど
買ったソフトはどのハードも1桁…w

ゲーマーだったんだろうかw

494名無しさん:2011/06/16(木) 17:02:29 ID:FBWmilBs
>>486
本業の方にばっかり力入れてないでゲームの方も見て欲しいもんだ

495名無しさん:2011/06/16(木) 17:02:49 ID:8pICpc4Y
>>488
立花みさとの「ミリデレ」はまた別のミリデレw

496名無しさん:2011/06/16(木) 17:03:07 ID:/veJBdRw
>>488
それ、けっこう萌えるんじゃないか…?

497箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/16(木) 17:03:45 ID:gVMUSdr.
メガドライブとSFC交換レンタルとか基本

498名無しさん:2011/06/16(木) 17:03:57 ID:0OO6byG2
>人前だとミリー、でも二人っきりだとデレロー

MTG乙(棒

499名無しさん:2011/06/16(木) 17:03:59 ID:FBWmilBs
>>493
ゲーマーってのはソフト数じゃないと思うよ
何をもってゲーマーかなんてのは外部の評価だからコロコロ変わるけど
個人的にはいかにソフトを楽しめたのかが重要だと思う

500箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/16(木) 17:04:05 ID:gVMUSdr.
>>495
アレはガンデレじゃね?

501名無しさん:2011/06/16(木) 17:05:17 ID:y1oXEljI
        ___
        /     \
     /    ノ:::::ヽ \    働いたら負けかなと思ってる
   /    (●)::::::(●) \   
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,  MSKK    \n|| | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

502名無しさん:2011/06/16(木) 17:05:25 ID:8pICpc4Y
>>500
どっちも言うらしいよ、よく分からんけど。

503名無しさん:2011/06/16(木) 17:05:46 ID:qeqg2mow
>>488
あらやだ素敵

504箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/16(木) 17:05:58 ID:gVMUSdr.
セガサターンを買ってしまったが為に毎日のように誰かに入り浸りされてバーチャやチャロン漬けだった友人宅

505名無しさん:2011/06/16(木) 17:06:25 ID:FBWmilBs
>>501
うるせえそのアイスおでんに変えんぞ

506名無しさん:2011/06/16(木) 17:06:29 ID:GXF001aA
v速


アトリエ制作者「任天堂はガラパゴス」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308205971

555 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/06/16(木) 17:04:14.33 ID:ZuRWG9lhP
たかが一企業を批判しただけでこのキレよう
歪んだ集団意識が今の日本の閉鎖性をよく表している

宗教って怖いね(棒


はあ…

507名無しさん:2011/06/16(木) 17:07:13 ID:0OO6byG2
64…マリカ
SS…ガーディアンヒーローズ
SFC…ボンバーマン

508名無しさん:2011/06/16(木) 17:07:14 ID:lBmaKtmk
>>501
   / ̄ ̄\ 
 /ノ( _ノ  \    
 |,'⌒ (( ●)(●)
 |     (__人__)    
 |     ` ⌒´ノ ,rっっ                    ,
/"⌒ヽ   ソ,ノ .i゙)' 'ィ´                `    ,. MSKK
      ゙ヾ ,,/ { ) 丿             ,  ゜;,/⌒    ⌒u:::\ 。
 ィ≒    `\ /'ニ7´     スパァァ────/(◯.;); :::::、;(;.◯));:'::::ヽ‐─────‐‐ ン
/^ヾ      \ ./              ゚ ;i`、 ⌒:(__人__) ⌒:::::;;,´:::|   .
   }      __\___ ___   ____´_;;{   ;` j|r┬-|:;〉::,,゚, 。;;:;;|
   )ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡┴‐ー-,==ー--ァ人て゜ ゚;:,::|: ゜ .
   ノ/             ≡''        ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))て,,;;/  。  ;
   ヾ         _____=≒=ー────;‐‐ ̄/i'只 ̄/ ̄|Y‐-<` `
    \、   ー ィ⌒ ̄            //   > |≡| / <〃  ヽ

509名無しさん:2011/06/16(木) 17:07:29 ID:T.S5iXFs
いちいちこっちまできて貼らなくていいよ

510名無しさん:2011/06/16(木) 17:07:49 ID:9UuLqOFk
>>490
飴とか鞭とか以前に、そもそも任天堂とは波長が合わないんじゃないかなと思う。
そういう会社があってもいいとは思うけどね。

批判するにしても建設的な意見を示せばいいのに、
ガラパゴスとか何とかわけわからんこと言うから変な事になる。

511箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/16(木) 17:08:11 ID:gVMUSdr.
>>506
ポケモンアニメ見れなくて不機嫌なんだよ(棒

512名無しさん:2011/06/16(木) 17:08:27 ID:y1oXEljI
>>506
流石自分らが宗教だから
他もそうだと思ってるんだろうな

513名無しさん:2011/06/16(木) 17:09:52 ID:MWnjZ7MM
>>508
あんだけ無能なのに叩かれないしぇんしゅいってすごい
これがキャラの力か・・・・

514名無しさん:2011/06/16(木) 17:09:53 ID:GXF001aA
>>509
業界人のアホッターやらv速見てると
まじでステマってかなり効果あると思う。
企業で対策打てばいいのに。

515名無しさん:2011/06/16(木) 17:09:56 ID:ubutrvak
ゲハ板より

> 80 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/16(木) 16:45:49.40 ID:CBzuJ8qiO
> 宮本 今度のゼルダ姫はいいですよ(・∀・)
> 岩田 今度のってスカイウォードソードのこと?
> 宮本 はい(・∀・)
> 岩田 スカイウォードソードについてはまた改めてお訊きすることにしますねm9(^Д^)
> 宮本 そうですね。わかりました(´・ω・`)

岩田は黒いな〜

516名無しさん:2011/06/16(木) 17:10:06 ID:u9S9HVAw
>>512
それすごい分かるな、俺がこうだからお前もこうなんだろ理論な

517名無しさん:2011/06/16(木) 17:10:56 ID:0OO6byG2
俺も変態だからお前も変態


つまりこういうことかw

518名無しさん:2011/06/16(木) 17:11:31 ID:7GUg96eQ
ゼルダとリンクの初絡みシーンのチューリップで、わんこがオリジナルと同じか疑う理由がわかった
こんなんだっけか?かなり3D意識してるな

519名無しさん:2011/06/16(木) 17:11:42 ID:GXF001aA
>>516
v速見てると何故か任信がおかしいみたいに書かれてるのはすごい
こんなんだから日本の業界終わるんだろうな。

520名無しさん:2011/06/16(木) 17:12:01 ID:ubutrvak
>>513
しぇんしゅいは無能じゃないぞ、TGSなどでのユーザーからの話をメモしてたりするみたいだし
それにXbox360が普及しないのはしぇんしゅいとかのせいじゃないぞ、MSの問題だ

ただ、MSKKは蹴るべきだが

521名無しさん:2011/06/16(木) 17:12:10 ID:LXUhtQCc
>>515
その部分を見て、基本的にミヤホンって喋りたがりなのかな?なんて思った。

522名無しさん:2011/06/16(木) 17:12:33 ID:W322uhSg
自分がやましいことをしているときは他人も同じ事を
してるんじゃないかと疑うようになる…とは、とある盗賊の話だったな

>>514
対策ったってなぁ。ぶっちゃけ信じたいから信じてる所も多分にあると思うぞ

523名無しさん:2011/06/16(木) 17:13:03 ID:GXF001aA
>>520
泉水は割とまじで顔で得してる感がw

524名無しさん:2011/06/16(木) 17:13:04 ID:cmYXQCRY
君たちは触手怪人になって女の子に好き勝手したいと思っているだろう?

525名無しさん:2011/06/16(木) 17:13:09 ID:/veJBdRw
>>515
なるほど、今は聞かずに発売前に聞くことを知らせることで俺らの購買欲を刺激し続ける気か…。
汚いな、さすがいわっちきたない(半棒

526名無しさん:2011/06/16(木) 17:13:42 ID:FBWmilBs
>>514
企業じゃなくて国が禁止すればいいんだよ

527名無しさん:2011/06/16(木) 17:13:49 ID:ojTG.b1s
例のソニーの情報流出に突っ込んだ人
ttp://masamine-s.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/300000-8761.html
命狙われないか不安だ

528名無しさん:2011/06/16(木) 17:14:40 ID:fq.C95yw
>>523
喋りが流暢だったらまた反応が違ったかも

529名無しさん:2011/06/16(木) 17:14:56 ID:MWnjZ7MM
>>520
しぇんしゅいがいくらメモ取っても
それを元にMSKKが仕事してくれないと意味ないよ

530名無しさん:2011/06/16(木) 17:16:21 ID:LCWGr.xc
ttp://www.famitsu.com/news/201106/16045370.html
大人気ソーシャルゲーム『怪盗ロワイヤル』がマンガ化!
 “週刊ヤングジャンプ”“Cookie”で連載開始

なんとなく地味な連載誌だとか思う偏見

531名無しさん:2011/06/16(木) 17:16:42 ID:FBWmilBs
>>527
あの馬鹿ども相変わらず突撃してるのな
釈迦の手のひらの上で踊る悟空みたいなもんだってことに気付いてないんだろうな

532名無しさん:2011/06/16(木) 17:16:43 ID:LXUhtQCc
任天堂がいなければサードのゲームがいつもより沢山売れるかというと
そんな事はないよな。なんて3DSのロンチをみて思った。

533名無しさん:2011/06/16(木) 17:17:27 ID:TE4Xoyx6
>>527
書き込み集めてからIP表示しちまえばいいのにw

534名無しさん:2011/06/16(木) 17:17:30 ID:0OO6byG2
>>524
触手の怪物となった女の子に好き勝手されたあげく吸収されたり同化されたりなら。

535名無しさん:2011/06/16(木) 17:17:56 ID:ubutrvak
>>526
この国じゃ禁止には出来ないと思うよ

536名無しさん:2011/06/16(木) 17:18:52 ID:0OO6byG2
そういうことをやる企業もそろそろあるんじゃないかな?

欧米だと7、8年くらい前からそういう会社がベンチャーの例として紹介されたりしてたぜ。

537名無しさん:2011/06/16(木) 17:19:00 ID:TE4Xoyx6
>>530
「ヤングジャンプ」「漫画化」
このふたつのキーワードが一人歩きしてくれたらそれでいいんじゃない?

アニメ化で喜んでたらU局やテレ東だけで項垂れる地方民
そういう人らをほっといて盛り上がる見れる地域。こんな格差を思い出す

538名無しさん:2011/06/16(木) 17:19:15 ID:ubutrvak
>>533
このままひどい中傷をこれからも続けるなら諸機関に連絡するとは言ってるよ

539∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/16(木) 17:19:35 ID:5q9s7FrE
MSKKに物申す
マスエフェ2のDLCまだですか?

540名無しさん:2011/06/16(木) 17:19:51 ID:NSZZ1B6M
>>530
部数ある雑誌で2つ同時とはなかなかの規模
このゲームがソーシャルゲームの顔として扱われてくんだね

541名無しさん:2011/06/16(木) 17:20:54 ID:ubutrvak
>>529
MSKKはNOAと同じようなものだから、ガーディアンヒーローズとかを日本に持ってきてるだけでも
良い仕事してると思うよ、なのでよくやった!って蹴ってあげなよ

542名無しさん:2011/06/16(木) 17:20:56 ID:0OO6byG2
そういやMSもブルドラの漫画連載させたりと
一時期は思いっきり広報してたね。

543名無しさん:2011/06/16(木) 17:21:38 ID:MWnjZ7MM
>>542
DO!DO!DO!とかね
全て空回りだったが

544名無しさん:2011/06/16(木) 17:21:53 ID:qeqg2mow
>>524
触手怪人になったと思ったら段々触手に侵蝕されてもがき苦しみのたうちまわって端から腐り落ちていく人を眺めたい

545名無しさん:2011/06/16(木) 17:22:10 ID:FBWmilBs
>>542
あれ正直無かった方がマシだったと思う
というかホビー系で売りたいならコロコロの方だろって思った
ジャンプも遊戯王みたいな例が有るけどさ

546名無しさん:2011/06/16(木) 17:22:31 ID:upDgP8i2
ラルグラドは小畑が描いてジャンプで連載されたのに、どうしてこうなった。

547名無しさん:2011/06/16(木) 17:22:43 ID:9UuLqOFk
広報しても売れないならしなくていいやって(ry

まあ、現状、日本で360がバカ売れになる要素ないよな…

548名無しさん:2011/06/16(木) 17:23:08 ID:GXF001aA
何故か結果出してる任天堂がガラパゴスと言われる事が正論で
しがない一企業にこんなに粘着する妊娠きもいと思う層が一定層いるってのは
それだけで日本市場の終わりっぷりを象徴する出来事ではあるな。

こんな層切り捨てた全く違う市場作ってそこでのほほんとした方が
任にしろ一般消費者にしろ幸せではと真剣に考えるようになってきたわ。

549名無しさん:2011/06/16(木) 17:24:06 ID:WFr9zk02
帰宅中。

ゼルダ買って帰ろう。


…売り切れ
とかないよね?

550名無しさん:2011/06/16(木) 17:24:23 ID:cmYXQCRY
>>546
人気漫画化だけどチョイスに無理があった

551名無しさん:2011/06/16(木) 17:24:34 ID:FIUpjm02
>>549
フラグ乙

552名無しさん:2011/06/16(木) 17:24:47 ID:B4o9.LQg
なんで古い話題で誰も乗っかってないのに一人語りしてるの?

553名無しさん:2011/06/16(木) 17:24:53 ID:VcNWPYXM
もぱよ…
最近日が長いね〜4時には明るくなってるしぃ〜

554名無しさん:2011/06/16(木) 17:25:02 ID:FBWmilBs
ローカストホールだ!

555名無しさん:2011/06/16(木) 17:25:26 ID:WAtWDt6M
ν速にマジレスしても無駄だろう
本気でクズの吹き溜まりすぎる。話通じる生物じゃないもん

556名無しさん:2011/06/16(木) 17:25:42 ID:aNJYm5uI
>>548
いや、既に市場は作ったじゃない。
次世代の方針は「旧市場に対しての箱船(但し人数制限無し)」なのかもしれん。

557名無しさん:2011/06/16(木) 17:26:02 ID:upDgP8i2
OPの大人リンクの顔、流石にかっこよくなってるね。
女性ファン対策はバッチリか

558名無しさん:2011/06/16(木) 17:26:13 ID:TE4Xoyx6
>>540
CMの打ち方からしても別格扱いやね。未だどういうゲームかよくわかってないけどw

559名無しさん:2011/06/16(木) 17:26:40 ID:cmYXQCRY
萌えパンツ美少女のほうがよほどガラパゴスに見えるが

560名無しさん:2011/06/16(木) 17:26:43 ID:aNJYm5uI
>>552
蹴られたくないから話題を変えたいのだろう。
蹴られそうなところは……分かるな?

561名無しさん:2011/06/16(木) 17:27:00 ID:FBWmilBs
>>558
つべで見た限り劣化ドラクエだったよ

562名無しさん:2011/06/16(木) 17:27:28 ID:LCWGr.xc
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110616_453542.html
バンダイナムコ、PSP「ヴァイスシュヴァルツ ポータブル」
発売日が11月23日に決定。豪華予約特典も判明

ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/453/542/ws01.jpg
なんだか凄い取り合わせだねコレ。やる夫スレのようだw

563名無しさん:2011/06/16(木) 17:27:58 ID:GXF001aA
結局怪盗ロワイヤルってどんなゲーム?
ジャンケンみたいな感じで勝敗決めて相手のアイテム奪うげーむ?

564名無しさん:2011/06/16(木) 17:28:15 ID:cmYXQCRY
>>562
左上に勝てるヤツいるの?

565名無しさん:2011/06/16(木) 17:28:18 ID:VcNWPYXM
>559
っttp://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52467732.html

566仮暮らしのマスター:2011/06/16(木) 17:28:24 ID:8BAdolqM
>>553
もうすぐ夏至だよ

567名無しさん:2011/06/16(木) 17:28:41 ID:upDgP8i2
>>562
よくまあここまで集めたもんだ。
権利関係とか大変だっただろう。

568箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/16(木) 17:28:45 ID:gVMUSdr.
>>518
でしょ?
未プレイ者が疑う気持ちわかるっしょ?

569名無しさん:2011/06/16(木) 17:29:14 ID:aNJYm5uI
>>562
ただ、やる夫スレ「感」を出すには、ローゼンメイデンを足したいな。
なんか、版権系では一番AAを使われていそうなイメージがある。

570名無しさん:2011/06/16(木) 17:29:37 ID:GXF001aA
>>562
左下場違いじゃね?

571名無しさん:2011/06/16(木) 17:29:39 ID:FBWmilBs
>>567
これ元はカードゲームかなんかじゃなかったっけ
名前だけは聞いたことがある

572名無しさん:2011/06/16(木) 17:30:17 ID:B4o9.LQg
レベル1000↑がサブ垢を養殖して自演するゲーム

573名無しさん:2011/06/16(木) 17:30:46 ID:upDgP8i2
>>571
見たことあるかも。
でもこの手のカード数多いから特定できん。

574名無しさん:2011/06/16(木) 17:31:02 ID:TE4Xoyx6
要するによくあるMMORPGを携帯に持ってきたもの。というイメージになった

575箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/16(木) 17:31:24 ID:gVMUSdr.
>>567
ほぼ角川なのに大変も糞も有るかw
ねんどろいどのゲームに売り上げNo.1の初音さん居ない時点でバンナムバーカって感じなのに

576名無しさん:2011/06/16(木) 17:31:27 ID:cmYXQCRY
>>565
ガラパゴス万歳!

577名無しさん:2011/06/16(木) 17:31:55 ID:mvndBxFI
ギャルゲマのソフトの積み上げ方が許せない
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1704220.jpg

578ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/16(木) 17:32:02 ID:HeD7O6d6
ナビィにお休みしたいなーと言われたり電源ランプが赤くなったりしたので一旦中断
3D映像の関係で、画面手前の方にあるオブジェクトが左目用画面もしくは右目用画面だけに表示されたりして結構混乱するw

しかしやっぱり3D映像と2D映像で目に映る印象はだいぶ違うな・・・

579名無しさん:2011/06/16(木) 17:32:14 ID:btPsAodM
ヴァイスなんたらって昔は腐向けのイケメン男がどうたらってものじやなかったっけ?
それとは別物なん?

580名無しさん:2011/06/16(木) 17:32:17 ID:VcNWPYXM
>574
トイレに行くとき、携帯機だと楽だよね(棒
いちいち中断しなくていいし

581名無しさん:2011/06/16(木) 17:32:20 ID:fq.C95yw
何がなんなのかさっぱり分らん
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/453/542/ws08.jpg

582名無しさん:2011/06/16(木) 17:33:01 ID:LCWGr.xc
ttp://www.4gamer.net/games/126/G012623/20110614001/
「クイーンズゲイト スパイラルカオス」,
新キャラ「アリュッタ」&「柳生十兵衛」参戦。
液体入りパスケースが付属する限定版「激乱パック」の詳細も明らかに

十兵衛ちゃんじゃなくて絶望した(棒
こういうのがガラパゴスじゃない方向性ですよねー(鼻かみながら

583名無しさん:2011/06/16(木) 17:33:28 ID:upDgP8i2
>>581
背景、一昔前のPCの壁紙みたいだ

584名無しさん:2011/06/16(木) 17:34:03 ID:cmYXQCRY
>>577
なんでこんな大量の360が・・・

585名無しさん:2011/06/16(木) 17:34:28 ID:D.GrTX26
>>577
ケース歪んじゃうよね。

とりあえず、任天堂は世界を裏から支配している悪の秘密結社「ガラパゴス」の一員ということでいいよね。

586箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/16(木) 17:34:32 ID:gVMUSdr.
>>584
ギャルゲマたんだから

587名無しさん:2011/06/16(木) 17:35:28 ID:/9U5ZFTU
>世界を裏から支配している悪の秘密結社「アノニマス」
!!!

588名無しさん:2011/06/16(木) 17:35:32 ID:upDgP8i2
>>582
不破師範じゃないのか

589名無しさん:2011/06/16(木) 17:36:03 ID:TE4Xoyx6
>>585
任天堂はパワポケで言うとジャジメント(棒

590名無しさん:2011/06/16(木) 17:36:45 ID:FIUpjm02
>>582
絶・水月刀じゃなくてがっかりだ(棒

591名無しさん:2011/06/16(木) 17:37:30 ID:mvndBxFI
時オカ3DSTUTAYAで普通に変えた
やっぱ田舎って最高だわ

592名無しさん:2011/06/16(木) 17:38:31 ID:VcNWPYXM
http://www.konami.jp/gs/game/stratus/
戦律のストラタス
シナリオ・ディレクション:河野一二三
http://www.youtube.com/watch?v=0RzTo_rNVIs
http://www.youtube.com/watch?v=nYEusImPxlc

これだけで、突入できる理由ができる(棒
しかしPSPもってない

というかマブラブ?

593名無しさん:2011/06/16(木) 17:39:09 ID:ubutrvak
>>564
<音楽>カテゴリーなので幅広い作品と組めるし、能力は高いよ
春香専用のデッキも存在するほど…

594名無しさん:2011/06/16(木) 17:39:19 ID:0OO6byG2
秘密結社コケスレは世界の平和のために日夜戦うのだ!

595名無しさん:2011/06/16(木) 17:39:33 ID:/veJBdRw
>>591
う〜ん、めんどくさかったんで尼でポチってしまった…。
時オカ3Dは探せばあったかもしれんが、シュタゲ比翼恋理のほうがなあ…。

596名無しさん:2011/06/16(木) 17:39:56 ID:ubutrvak
>570だったorz

597名無しさん:2011/06/16(木) 17:40:02 ID:FBWmilBs
>>594
戦闘員は4ゲット君ですね

598名無しさん:2011/06/16(木) 17:40:28 ID:y1oXEljI
>>527
>最近とみに増えてきたソニー社内からのゲートキーパーさんも、歓迎です。

やっぱ来てるんだなww

599名無しさん:2011/06/16(木) 17:40:32 ID:D.GrTX26
>>594
秘密結社のわりに、性癖告白したがるよね。

600名無しさん:2011/06/16(木) 17:41:32 ID:cmYXQCRY
>>594
ただしほんの些細な属性の食い違いで仲間割れが始まるのだ

601ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/16(木) 17:41:35 ID:xz5LnmJk
>>571
ミルキィホームズがこれでもかってくらい優遇受けて他が冷めてたのは知ってる
今は知らぬ

602名無しさん:2011/06/16(木) 17:41:47 ID:W322uhSg
ゴルゴムとユーゼスはどちらがより黒幕か(棒

603名無しさん:2011/06/16(木) 17:41:50 ID:mvndBxFI
>>595
橋本のTUTAYAにはあったな比翼恋理

604ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/16(木) 17:42:01 ID:HeD7O6d6
ヴァイスシュヴァルツはディスガイアとかBASARAとかあのあたりのゲーム原作タイトルも色々あるが
今回のPSP版だと持ってこなかったな・・・アイマスはあるのに

605名無しさん:2011/06/16(木) 17:42:29 ID:/9U5ZFTU
>>582
本編がリベリオンになった後も旧キャラがゲームに出たりグッズになったり
これは一体どういう事なんです?

606名無しさん:2011/06/16(木) 17:42:40 ID:FBWmilBs
>>598
昨日もスクリプト爆撃してたよね

607名無しさん:2011/06/16(木) 17:43:31 ID:FBWmilBs
>>595
俺が行った近所の店だとシュタゲはまだ有ったよ
そこらへんは場所によって違うんだろうね

608名無しさん:2011/06/16(木) 17:43:35 ID:TE4Xoyx6
>>598
この前Twitterでプラチナの神谷に変なリプライ打ってるバカのスレを見た時、
ちょっとした事書いたらコメント欄に突撃されまくって
アクセスログ見たらそういう所が多くてゾっとした。と言ってる人がいたなぁ・・
認証制の導入を勧めておいた

609名無しさん:2011/06/16(木) 17:43:46 ID:/veJBdRw
>>603
近場の店のほとんどが箱○ソフトの取り扱いやめてたり、縮小したりしてたんだ…。
もう注文したし、来るまでreachやってるからいいけど。

610名無しさん:2011/06/16(木) 17:45:09 ID:LCWGr.xc
>>608
仕事なんだろうなぁ
このところ構わずな攻撃性は

611名無しさん:2011/06/16(木) 17:45:32 ID:LXUhtQCc
前神奈川県知事・松沢成文氏が吉本入り 政治活動は「しばらく充電」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110616-00000308-oric-ent
顔を見て、とりあえず吉本新喜劇にでもでりゃいいんじゃないかと思った。

612名無しさん:2011/06/16(木) 17:46:02 ID:5Y6GeNro
コメント欄に「リモホ偽装なんて簡単にできる」って書いてあるけど、本当なん?

613名無しさん:2011/06/16(木) 17:47:10 ID:TE4Xoyx6
>>612
偽装して突撃する理由がわからんw

614名無しさん:2011/06/16(木) 17:49:01 ID:B4o9.LQg
むしろ簡単に偽装できるほうがヤバくね

615名無しさん:2011/06/16(木) 17:49:12 ID:LXUhtQCc
>>612
その簡単にできるって人が任天堂、ソニー、マイクロソフトのリモートホストに偽装して書き込めば
簡単かどうかははっきりしますね。

616名無しさん:2011/06/16(木) 17:49:50 ID:yPaugfOk
+   +
 ,.:::.⌒⌒::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::)   
(:::::: ::::人:::::::::)+
 (0゚´Д`*)  もぉ…終わり〜だね  
 (0゚∪ ∪ + ttp://sentaku.org/business/1000031636/
 と__)__) +

617名無しさん:2011/06/16(木) 17:50:03 ID:8pICpc4Y
>>612
あー!GK事件の時もありましたねぇ。
ソニーの社内鯖はザルなのか!?と。





…ザルでしたが、それもかなりw

618名無しさん:2011/06/16(木) 17:50:44 ID:FBWmilBs
>>616
URLが洗濯だから天気が崩れるのかと思ったのに!

619名無しさん:2011/06/16(木) 17:50:53 ID:TE4Xoyx6
>>616
嫌いコメントのIDの自動生成っぷりに吹いた

620名無しさん:2011/06/16(木) 17:51:06 ID:/9U5ZFTU
>>612
偽装が簡単にできるなら任天堂名義でアレコレ活動する人が増えるわけで

621名無しさん:2011/06/16(木) 17:51:12 ID:y1oXEljI
>>610
もう追い詰められてるからでしょ
どこのスレでも念仏のように任天堂オワタとか書き込み奴が居るし
全くゲームと関係の無いスレでも

622名無しさん:2011/06/16(木) 17:51:21 ID:5Y6GeNro
>>613
逆効果だもんなw

書いてて疑問沸かないのかな
そういうマニュアルなんだろうか

623名無しさん:2011/06/16(木) 17:51:27 ID:LCWGr.xc
まぁ数人じゃなく

大多数の世論なんだお!本当だお!

って装いたいんだろなー。社会派(笑)のやり口みたい

624名無しさん:2011/06/16(木) 17:51:31 ID:B4o9.LQg
>>616
ソニーがないんだけど消されてんだろうか

625名無しさん:2011/06/16(木) 17:52:09 ID:cmYXQCRY
>>616
選択肢にソニーがないこと自体がありえないw

626名無しさん:2011/06/16(木) 17:52:24 ID:W322uhSg
>>613
アンチソニーがソニーを騙って悪事を働くってところか。
証拠でも無けりゃお花畑な発想だが。それに、その場合
ソニーへの異常な擁護はやっぱり悪だということにもなるが

627名無しさん:2011/06/16(木) 17:52:39 ID:y1oXEljI
>>624
これがステマだよ
最初から入れて無い

628名無しさん:2011/06/16(木) 17:52:47 ID:yPaugfOk
222 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/16(木) 16:53:17.83 ID:eucBVBH70
バンナム
商願2011−34241 ファミリーフィッシング
商願2011−34242 リゾートフィッシング
商願2011−34243 さおコン

任天堂
商願2011−34267 MARIO CLUB

コナミ
商願2011−34869 REFLEC BEAT limelight
商願2011−35649 秘書コレクション
商願2011−35650 秘書コレ

セガ
商願2011−35062 SONIC GENERATIONS 青の冒険
商願2011−35063 SONIC GENERATIONS 白の時空

レベルファイブ
商願2011−35443 解放少女

629名無しさん:2011/06/16(木) 17:53:59 ID:y1oXEljI
最近はステマとGK活動を同時にやってるみたいだな
もうなりふり構って居られないんだろうな

…マジ潰した方がいいなソニーは

630仮暮らしのマスター:2011/06/16(木) 17:53:59 ID:8BAdolqM
>>616
任天堂が終わったからソニーが勝つとならないのにね

631名無しさん:2011/06/16(木) 17:54:00 ID:cmYXQCRY
>性癖解放少女


632名無しさん:2011/06/16(木) 17:54:11 ID:LCWGr.xc
>商願2011−35649 秘書コレクション
>商願2011−35650 秘書コレ

クタタンの秘書思い出した

633名無しさん:2011/06/16(木) 17:54:16 ID:0xECc40I
>>616
気持ち悪いなぁ
これの結果アメリカに持って行って見せたら本気で笑われるぞ

634名無しさん:2011/06/16(木) 17:54:16 ID:5Y6GeNro
>>628
秘書コレってなんだw
ゴーバケーションに話題取られてるけど、
ファミリーフィッシングも結構注目してる

635名無しさん:2011/06/16(木) 17:54:24 ID:mvndBxFI
>>628
秘書コレクションとかエロのにおいしかしない

636名無しさん:2011/06/16(木) 17:54:33 ID:FBWmilBs
>>629
最近じゃなくて昔からやってるでしょ

637名無しさん:2011/06/16(木) 17:55:05 ID:VcNWPYXM
>おしっこ我慢解放少女
!!

638名無しさん:2011/06/16(木) 17:55:31 ID:W322uhSg
>>616
コメントが見事に中身のない悪口雑言ばかりだなw
これ全部一人の仕事かねぇ?

639名無しさん:2011/06/16(木) 17:55:55 ID:aNJYm5uI
>>628
「商標として」登録……いよいよ、デバッグ&チューニングの受託事業が本格始動?

640ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/16(木) 17:56:08 ID:HeD7O6d6
>海鵬少女
??????

641名無しさん:2011/06/16(木) 17:56:09 ID:cmYXQCRY
>>638
ID見るとおもに3人くらいw

642名無しさん:2011/06/16(木) 17:56:18 ID:8pICpc4Y
>>626
というか自分達がそれをするからそんな発想になる。
普通は違うところから思考が入っていくから、その結論にたどり着くには時間がかかる。

643名無しさん:2011/06/16(木) 17:56:48 ID:aNJYm5uI
>>632
コナミか……つくづくもったいなさを感じるな、メイド手帖に。

644名無しさん:2011/06/16(木) 17:57:26 ID:FBWmilBs
>>640
どんな誤字だそりゃw

645名無しさん:2011/06/16(木) 17:57:41 ID:/veJBdRw
>>628
解放少女…、何かものすごくエロく感じる…。

646名無しさん:2011/06/16(木) 17:58:16 ID:y1oXEljI
>>630
アップルやMSや松下やサムソンに勝てないから最近は標的を任天堂1社に絞った臭いな
とにかく他を攻撃してた連中をほとんど任天堂叩きに回したと言えるほど集中させてきてる

647名無しさん:2011/06/16(木) 17:58:34 ID:aNJYm5uI
>>645
いや、多分「露出少女」とは違う意味での解放だと思うのだが。

648名無しさん:2011/06/16(木) 17:58:49 ID:LXUhtQCc
>>643
メイド手帳ってSNKの奴だっけ?
あれって完成してたらどんなソフトになっていたのだろう。

649名無しさん:2011/06/16(木) 17:58:49 ID:9zWsO1q6
ドドリアさんって表面上は(*´Д`*)だけど、
こうやってあちこちからネタ見つけて転載してくるのを見ると相当腹黒い気がしてきた…w

650仮暮らしのマスター:2011/06/16(木) 17:59:16 ID:8BAdolqM
>>645
レベルファイブだからあんな感じの絵な気が・・・

651名無しさん:2011/06/16(木) 17:59:21 ID:aNJYm5uI
>>646
……一番勝ち目が薄い所に集中させてどうするんだ。

652仮暮らしのマスター:2011/06/16(木) 17:59:50 ID:8BAdolqM
>>649
今更・・・

653名無しさん:2011/06/16(木) 18:00:14 ID:LXUhtQCc
>>646
標的を任天堂に絞ったところで勝てる要素があるように見えないのだけど。

654名無しさん:2011/06/16(木) 18:00:23 ID:cmYXQCRY
>>649
悪いアフロが頭に載ってるからな・・・

655名無しさん:2011/06/16(木) 18:00:37 ID:cBkpT47I
ソニーは終わってると言う段階はとうに過ぎているんでね

656名無しさん:2011/06/16(木) 18:01:21 ID:y1oXEljI
>>651
いや、勝てると思ってるからやってるんでしょw
単に見下してるだけだと思うけど

657名無しさん:2011/06/16(木) 18:01:24 ID:LCWGr.xc
ttp://gs.inside-games.jp/news/284/28480.html
スペイン小売店に『デビルメイクライ』のHDコレクションが陳列

今年は本気でリマスターマニアだなPS3

658名無しさん:2011/06/16(木) 18:01:33 ID:aNJYm5uI
>>648
そう、SNKの。

あのラブプラスを作ったコナミから秘書絡まりの商標ってことで、微妙に繋がりがあって思い出してな。
キャラクターとプレイヤーの関係性こそ異なれど、ある意味かなり近い物が出来ていたかも知れないと思う。

659名無しさん:2011/06/16(木) 18:01:43 ID:8pICpc4Y
>>646
絞ったってどうにもならんでしょ、商品ダメだし。

アノニマスがソニーの使う鯖を全部ダウンさせたら、一時的に平和になるんかなw

660名無しさん:2011/06/16(木) 18:02:05 ID:WFr9zk02
腹黒アフロが本体

と聞いて。

661名無しさん:2011/06/16(木) 18:02:26 ID:W322uhSg
>>641
そうなのかー。しかし、もうちょっと文体変えるとか何か無いのかw

662名無しさん:2011/06/16(木) 18:02:41 ID:aNJYm5uI
>>659
そうは如何だろう、外部委託分もあるだろうからな。

663名無しさん:2011/06/16(木) 18:02:52 ID:FBWmilBs
>>659
とりあえず個人情報流出の時はゲハが一時静かになって知恵袋が騒がしかったよ

664名無しさん:2011/06/16(木) 18:02:58 ID:B4o9.LQg
飲みにいきました☆ミ
なんて書いちゃうバカを飼うぐらいなら
他に金の使い道もあるだろうに

665アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/16(木) 18:03:03 ID:WM2hRR9Y
MARIO CLUBってなんだろなあ。
デバッグチームやテレビ番組ばから頭に浮かぶけど

666名無しさん:2011/06/16(木) 18:03:50 ID:cmYXQCRY
ソニーが勝てる喧嘩相手はいったいどこに・・・

667名無しさん:2011/06/16(木) 18:04:17 ID:BSF4xgsA
ドドさんやしがないさんが真っ黒に染まっちまったのは今更だろー(棒なし

668名無しさん:2011/06/16(木) 18:04:36 ID:y1oXEljI
>>661
価格コムの頃から変わってないからテンプレなんでしょ
「ソニー買いました」だしw

669名無しさん:2011/06/16(木) 18:05:04 ID:FBWmilBs
みんなコケスレの毒にやられたんや
まあ昔はもっと毒が濃かったけど

670名無しさん:2011/06/16(木) 18:05:09 ID:cBkpT47I
>>666
ttp://blog-imgs-35.fc2.com/s/a/t/satodental/20100522-102.jpg

671アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/16(木) 18:05:28 ID:WM2hRR9Y
ここ数日、新しいハッキングや流出を聞かないね。
それまでが異常だったんだがww

672名無しさん:2011/06/16(木) 18:06:14 ID:/veJBdRw
>>666
条件を設定すればいいんだよ。
ソフト一本の売り上げが100万いかなかったらうちの勝ちって具合に。

プライドをゴミ箱に捨てたような条件だけどなw

673名無しさん:2011/06/16(木) 18:06:17 ID:fq.C95yw
ところで何時になったら俺がハイラルに旅立てるか誰か知らない?

674ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/16(木) 18:06:40 ID:HeD7O6d6
>>668
それは求心力の変わらないただ一つのテンプレ・・・

675名無しさん:2011/06/16(木) 18:06:59 ID:LCWGr.xc
>>671
ソニーいじりに飽きたのか、他の企業に飛び火しとるような

676名無しさん:2011/06/16(木) 18:07:08 ID:aNJYm5uI
>>665
ttp://www.marioclub.co.jp/
元々、任天堂絡まりのタイトルのデバッグ&チューニングを担当している所、というか部署なんだが、
商標まで取ったってことは、本格的に展開を始めるのかも知れないな、依頼があればサードタイトルも受け付ける的な意味で。

677名無しさん:2011/06/16(木) 18:07:46 ID:8pICpc4Y
>>671
これからが本番だから慎重なのかもしれません。

678名無しさん:2011/06/16(木) 18:09:02 ID:W322uhSg
>>666
どこぞのボクサーが年単位で試合してない奴を対戦相手に
引っ張り出してきたことがあるそうだが、見習ってみてはどうか(棒

679名無しさん:2011/06/16(木) 18:09:08 ID:y1oXEljI
>>677
嵐の前の静けさって奴か

680仮暮らしのマスター:2011/06/16(木) 18:09:12 ID:8BAdolqM
>>673
つVC

681名無しさん:2011/06/16(木) 18:09:28 ID:VcNWPYXM
>670
どちらかが一方的に強いと
陵辱に等しくなるからな…
3竦み状態ならいいが、その均衡が壊れ、1つだけ弱体化すると、
弱いはずの1方からも陵辱されるし

682名無しさん:2011/06/16(木) 18:13:00 ID:LXUhtQCc
>>668
ボーズは駄目です。ソニー買いました。とか
電子辞書を2社での比較を聞いてるのに、ソニーのジョグ操作は最高です。とか聞かれてもない事をいいだしたりとか。
価格.comでの工作が有名になったあとに突如としてリモートホストが非表示になったんだよな。

683名無しさん:2011/06/16(木) 18:16:28 ID:W322uhSg
>>681
とはいえSCEが望むのは、自分が一方的に強いことじゃないかと。
クレクレもその一環だと思うし

684名無しさん:2011/06/16(木) 18:18:51 ID:/veJBdRw
>>683
独自規格大好きだしなあ、とにかくてめえが儲かることが好きとしか思えん。

685名無しさん:2011/06/16(木) 18:19:00 ID:WFr9zk02
http://yfrog.com/kg6ahoj ちょww

予約って大事よね。

686名無しさん:2011/06/16(木) 18:19:18 ID:VcNWPYXM
>683
SCEは自分たちが強いと思ってるん?

687名無しさん:2011/06/16(木) 18:19:48 ID:8pICpc4Y
>>682
そういや昔ソニエリの携帯を一時持ってたが、ジョグはまあまあ良かった。
当のソニエリがあれの部品精度や耐久性を上げれなくて、コスト削減で止めたが。
せっかくのアイデアも育てられなくなったなあと思っていたが、今やアイデアすら
盗むだけだしなあ。

688名無しさん:2011/06/16(木) 18:20:54 ID:9UuLqOFk
>>685
初回出荷どれぐらいだろ。5万程度かな?
10万は行っている気がしないが…

689名無しさん:2011/06/16(木) 18:21:11 ID:0xECc40I
>>684
国内で液晶連合組もうとしたときも海外というか韓国に技術流してたしね
たち悪いにも程があるよ

690名無しさん:2011/06/16(木) 18:21:54 ID:8pICpc4Y
>>686
漫画でよくある「ダメなエリート意識を持つキャラ」そのまんまですよね、どこの話を聞いても。

691名無しさん:2011/06/16(木) 18:24:07 ID:VcNWPYXM
>689
クロスライセンスだよ><;;
でもソニーはFPDに関してはEL以外これといってもってなくて
どうしても液晶のライセンスがほしかったんだお!!!

692名無しさん:2011/06/16(木) 18:24:55 ID:W322uhSg
>>686
しがない氏が投げる程度には思ってるんじゃないかねぇ。
その上で他者の良いところをパクるなり奪うなりしてしまえば無敵だと

693アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/16(木) 18:25:27 ID:WM2hRR9Y
任天堂ってサードとコラボしたり、
サードの販売戦略に協力するのが多いよね。
バンナム:GCのスタフォやマリカAC。
スクエニ:バスケやスポーツ、いたストのコラボやドラクエ9の海外販売
レベル5:レイトンの海外販売
コナミ:MGS3Dやスマブラやラブプラスがある。
セガ:スマブラやオリンピック

他にも鷹丸を出張させたり、DOAにメトロイドを出張させたり。

694名無しさん:2011/06/16(木) 18:26:02 ID:cmYXQCRY
>>692
しかし「他社に良いところなんてない」と考えてそう

695名無しさん:2011/06/16(木) 18:26:41 ID:taDsMDwI
3DSが青く光っててなんだろと思ったら更新きてたのか
しかし自動DL機能良いなw
ネット接続せずに一瞬で更新が終わったw

この更新でリッジ以外の不具合も直ってるんだろうか

696名無しさん:2011/06/16(木) 18:27:25 ID:VcNWPYXM
>693
ソニーだって
アフリカ先輩とかGT5先輩とか…

697名無しさん:2011/06/16(木) 18:27:40 ID:TE4Xoyx6
>>693
バンナムは太鼓に自社曲提供する事もあるね

KONMAIにも提供してたけど2作品で消えてしまった。もったいない

698ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/16(木) 18:28:39 ID:HeD7O6d6
ソウルキャリバーにリンクが出張していた事もありました
あのリンクは使ってて面白いキャラだったなぁ

699名無しさん:2011/06/16(木) 18:29:01 ID:LCWGr.xc
WiiリモコンをパクってWiiの利点を吸い尽くす…!MOVE勝つる!

まさか無駄に精度にこだわりまくって余計とっつきにくい方向性にするとか
思わないじゃない…

700名無しさん:2011/06/16(木) 18:29:12 ID:FBWmilBs
F-ZEROまだー

701アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/16(木) 18:29:17 ID:WM2hRR9Y
>>695
更新後でもお知らせが来てるはずだから後にわかると思うけど、
リッジの修正とその他の動作の改善だね。恐らく他のソフトも直ったかと

702名無しさん:2011/06/16(木) 18:31:36 ID:S7mV..4Q
更新のお知らせがこない…

703名無しさん:2011/06/16(木) 18:34:40 ID:cBkpT47I
>>702
手動更新でおk

704アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/16(木) 18:36:31 ID:WM2hRR9Y
更新する度に「フレンドの追加」を押そうとするのは俺だけでいい(棒

705名無しさん:2011/06/16(木) 18:37:02 ID:LCWGr.xc
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110616/chn11061618010001-n1.htm
中国で「人間の母乳出す牛」が誕生、3年以内に販売も

なにそれこわい、とか感じつつなんとなく思った
おっぱいに貴賎なし、にこれは入るのだろーか…?

706名無しさん:2011/06/16(木) 18:37:33 ID:dLeJ63Qg
>>610
何かを叩いて自己陶酔したいけど、語れる分野がゲームぐらいしかなくて、
その分野だと任天堂が叩く対象にちょうどいいってだけかと。
他に語れる分野が有って、その分野がゲームよりも社会的に認められてるならそっちでやると思うよ。

仕事でやってるならまったく結果が出てないのに金出し続けてる企業がいる事になる。
広告費名目で会社の金使って接待受けてるんで結果はどうでもいいとかの可能性も有るけど、
今時そんな無駄金使えるような環境はそうそう無さそうだし。

707名無しさん:2011/06/16(木) 18:38:59 ID:VcNWPYXM
>750
母乳飲んだら下しちゃうよ?大丈夫なの?

708名無しさん:2011/06/16(木) 18:39:34 ID:N8XughRU
>>693
あれ? 任天堂はガラパゴスじゃなかったの?

709名無しさん:2011/06/16(木) 18:39:45 ID:0OO6byG2
しかし、逆を言えば品種改良した人間も作れちゃうということか。

植物でやってるから人間の倫理次第で発生するんだろうな。

710名無しさん:2011/06/16(木) 18:41:25 ID:FBWmilBs
>>707
母乳よりも甘いとか書いてるし更にラクトースたっぷりっぽいですな

711名無しさん:2011/06/16(木) 18:41:55 ID:/9U5ZFTU
>>708
他の大陸との交流も深く、大規模な都市も他所に売り出せる商品もあって
港から空港、はてまた種子島みたいにロケット飛ばせる環境もあるけどガラパゴスです(棒

712アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/16(木) 18:42:13 ID:WM2hRR9Y
ガラパゴスの意味がよくわからない私

713名無しさん:2011/06/16(木) 18:43:05 ID:ubutrvak
>>601
確かミルキィホームズってブシロードが監修したアニメだったような…w
他が冷めてるってことは、ミルキィホームズと同時期にトライアルデッキが出たメルティブラッドが冷遇されてるのか?

なら敵が増えるぞw

714名無しさん:2011/06/16(木) 18:43:34 ID:5UfMGDqA
「任天堂はガラパゴス」って、任天堂が日本でしか受けないという意味?
それとも任天堂しか受けなくて他サードは離れるという意味?

715ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/16(木) 18:44:20 ID:O7WCvrSU
>>710
_/乙(、ン、)_無限の中核に棲む原初の混沌か

716名無しさん:2011/06/16(木) 18:45:23 ID:Llg389o6
>>714
>>121参照w

717名無しさん:2011/06/16(木) 18:45:39 ID:ubutrvak
>>712
ゲハのアトリエ製作者スレより転載
263 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/16(木) 14:18:35.18 ID:MhKbEd9k0
ガラパゴス化

ガラパゴス化(ガラパゴスか、Gal?pagos Syndrome)とは、生物の世界でいうガラパゴス諸島に
おける現象のように、文化・制度・技術・サービスなどが日本の市場において独自の進化を遂げ、
世界標準から掛け離れてしまう現象のことである[1]。技術的には世界の最先端を行きながら、
諸外国ではまったく普及していない日本の携帯電話の特異性を表現するために登場した新語である。
転じて、日本に限らず世界標準からかけ離れた市場を指す場合もある[2]。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%83%91%E3%82%B4%E3%82%B9%E5%8C%96

718名無しさん:2011/06/16(木) 18:45:39 ID:FBWmilBs
>>712
本来の意味なら独自進化ってことだし決して悪い意味じゃないよ
上で書いてるガラパゴスの意味は俺もよくわからん

719名無しさん:2011/06/16(木) 18:46:40 ID:TE4Xoyx6
>>714
アノニマスとかステルスマーケティングにも言えるけど、
なんかカッコイイから使ってるが実はその意味を殆ど理解してない人多いよねー

と、ある人の呟き見て思った

720名無しさん:2011/06/16(木) 18:46:48 ID:VcNWPYXM
ガラパゴスって
独自の進化をした環境とか、環境に適した進化の多様性とかそういった意味だよ?
閉じた環境とか、孤立とか、他を排除とかは意味違うんでね?

721名無しさん:2011/06/16(木) 18:46:49 ID:FBWmilBs
>>715
それはアザトースや

722名無しさん:2011/06/16(木) 18:47:18 ID:cEYnjSWQ
使ってる人が突っ込まれたとき「批判じゃないですよ」とかわすためにぼかしているので
大変抽象的な言葉となっております

723アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/16(木) 18:47:48 ID:WM2hRR9Y
【速報】近所のゲオ行ったらダンボール戦機品切れ【時オカプギャー(棒】


いやあ、初日で品切れとは恐れ入った。
時オカは普通に置いてあっただけに。
まあそのゲオの入荷数は知らんが

724名無しさん:2011/06/16(木) 18:47:49 ID:N8XughRU
>>720
うん。優劣とかそんなのは全然関係ない

725名無しさん:2011/06/16(木) 18:48:12 ID:FIUpjm02
ようはまあ孤立してるってことをいいたかったんだろうけど
孤島で叫んでいたのは俺のほうでしたァー!てことだなあアトリエマンは

726ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/16(木) 18:48:27 ID:O7WCvrSU
_/乙(、ン、)_ペンギン村のおまわりさんだろ?

727名無しさん:2011/06/16(木) 18:48:43 ID:t8FXsBZE
>>712
http://satoshi.blogs.com/life/2010/12/garapagos.html
最初に日本の携帯を「ガラパゴス」と評した人の見解

>単に日本という「単一民族で、国民の大半の生活レベルが同じで、
>家電とか携帯電話のようなガジェットに流れるお金が比較的多い」という特殊な環境で、
>iモードを中心に「ケータイ・ライフスタイル」が異常なスピードで進化をとげていることを表して、
>「ガラパゴス現象」と呼んだだけのこと。決してネガティブな意味ではない。

728名無しさん:2011/06/16(木) 18:49:11 ID:0OO6byG2
コイケヤの南米風スナック菓子だな

729名無しさん:2011/06/16(木) 18:49:42 ID:N8XughRU
>>727
ソーシャルといい、本来の意味とはかけ離れたものが多いな
さすが和製英語

730名無しさん:2011/06/16(木) 18:49:51 ID:cmYXQCRY
FF6のボケたおじいちゃんだよ

731名無しさん:2011/06/16(木) 18:50:26 ID:39klhMCs
>>427
アトリエの製作者が見たらどう思うだろうねw

732名無しさん:2011/06/16(木) 18:50:53 ID:Llg389o6
>>728
ドンタコス?

733名無しさん:2011/06/16(木) 18:51:25 ID:cmYXQCRY
アトリエのガストが業界標準を持ち出してガラパゴスを語ることに苦笑

734アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/16(木) 18:51:32 ID:WM2hRR9Y
なるほど。
ガラパゴスの説明ありがとう。
とりあえず、アトリエの人は任天堂を叩きたい&ガラパゴスって言いたいってのがよくわかった

735名無しさん:2011/06/16(木) 18:53:01 ID:9zWsO1q6
アメリカにあるカジノシティの事だろ?

736名無しさん:2011/06/16(木) 18:53:22 ID:cBkpT47I
>>734
>任天堂を叩きたい
何だかんだ、それしかない

737名無しさん:2011/06/16(木) 18:53:51 ID:s7cf1.l6
言葉の意味がわかってない人ほど難しい言葉使いたがるよね
さらにわかってないと難しいかどうかすら怪しい言葉を意味なく使うけどな!

738名無しさん:2011/06/16(木) 18:54:36 ID:8b6a1KV.
アトリエの人ってあれ、ゼノブレの動画評論家の人か?

739名無しさん:2011/06/16(木) 18:55:08 ID:ubutrvak
>>738
うん、その人

740アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/16(木) 18:55:29 ID:WM2hRR9Y
>>735
ラスベガス。

ポケモンBWに登場した、マグカルゴをリストラに追いやった孵化要員だろ?

741名無しさん:2011/06/16(木) 18:55:37 ID:FBWmilBs
>>736
叩くならせめて言葉の意味ぐらい正しく使おうぜって思う
キン肉マンの台詞は偉大だと思った

742ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/16(木) 18:55:43 ID:HeD7O6d6
最近話題の極悪ハッカー集団の名称の事だろう

743名無しさん:2011/06/16(木) 18:55:48 ID:s7cf1.l6
ほら水門の鍵を持ってた

744名無しさん:2011/06/16(木) 18:56:16 ID:W322uhSg
批判点はハードだから、PSや箱に対して映像技術だけの進歩でいいのに
任天堂は余計な事しやがるって感じの主張だと解釈している

745名無しさん:2011/06/16(木) 18:56:25 ID:BSF4xgsA
ガラパゴスの孤立してるってニュアンスから
転じて未開の地=技術的に遅れてる、という意味合いを付けてガラパゴスって言葉を使い出す人が出てから
言葉の意味合いがワケワカラン状態になってる感がある

746名無しさん:2011/06/16(木) 18:56:27 ID:TE4Xoyx6
青魔法使うクソジジイだべ

747名無しさん:2011/06/16(木) 18:56:33 ID:/9U5ZFTU
>>740
それはウルクス…じゃなくてウルガモス

748名無しさん:2011/06/16(木) 18:57:00 ID:N8XughRU
ヴァンパイアに登場したファラオであるあるある

749名無しさん:2011/06/16(木) 18:57:01 ID:xqaUDlA2
ローガン、邪魔だ

750名無しさん:2011/06/16(木) 18:57:07 ID:aNJYm5uI
>>742
「あのよろし」……?

751名無しさん:2011/06/16(木) 18:57:23 ID:cmYXQCRY
【急募】コケスレ住人のボケに突っ込むだけの簡単なお仕事が出来る方

752ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/16(木) 18:57:49 ID:O7WCvrSU
>>735
.[、ン、] <いよーぅ兄弟
ヽ□ノ
 @

753名無しさん:2011/06/16(木) 18:57:52 ID:0OO6byG2
あをによし

754名無しさん:2011/06/16(木) 18:58:23 ID:8pICpc4Y
>>737
3Dネットワークの事ですね、わかり(ry

755名無しさん:2011/06/16(木) 18:58:27 ID:s7cf1.l6
>>751
正直半分くらい突っ込めない

756名無しさん:2011/06/16(木) 18:58:41 ID:t8FXsBZE
Web2.0の解釈の超絶迷走ぶりをつぶさに観察してた俺からすれば
ガラパゴスは意味の変移がわかりやすい分まだマシだぜHAHAHA

757名無しさん:2011/06/16(木) 18:59:08 ID:Llg389o6
あかよろしって読むんじゃなかったのか…。間違って覚えていたのかな。

758名無しさん:2011/06/16(木) 18:59:15 ID:VcNWPYXM
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110616_453493.html
三菱、120Hz駆動のIPS液晶搭載23型ディスプレイ
−約54,800円。「ギガクリア・エンジンII」搭載

これっていい液晶?

759箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/16(木) 18:59:32 ID:gVMUSdr.
>>756
正しい意味も誤用もどっちもわからんのだがw

760名無しさん:2011/06/16(木) 19:00:02 ID:FBWmilBs
>>757
いやそっちであってるよw
わざわざ括弧付けてるんだから意図的でしょう

761名無しさん:2011/06/16(木) 19:00:36 ID:TE4Xoyx6
>>758
ついに倍速がでたか・・・

762名無しさん:2011/06/16(木) 19:00:56 ID:aNJYm5uI
>>757
正直なところ、知っていても「の」にしか見えないよね。

763名無しさん:2011/06/16(木) 19:00:57 ID:0OO6byG2
>>758
ゲーム用としては高位。
三菱の中だと3番手くらいじゃないかな。

グラフィッカーとかに向いているわけではない。

764箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/16(木) 19:01:13 ID:gVMUSdr.
液晶モニターまでテレビに解像度合わせるなよと思う今日この頃

765名無しさん:2011/06/16(木) 19:01:16 ID:WFr9zk02
>>758
ISPならわるくbない。

766名無しさん:2011/06/16(木) 19:01:42 ID:mvndBxFI
ブリンクやりながらプリン食う
なんつってwwww

767名無しさん:2011/06/16(木) 19:01:59 ID:WFr9zk02
>>764
同じの使い回しでコストダウン!

の流れは止まらないねぇ。

768名無しさん:2011/06/16(木) 19:02:00 ID:Llg389o6
>>758
テレビ見れなくてもPinPで画面を表示出来るのはいいね。
攻略サイト見ながらゲーム出来るwww

今のディスプレイ壊れたら、コレが欲しいなあ。

769名無しさん:2011/06/16(木) 19:02:04 ID:0OO6byG2
>>764
その方がパネルの調達楽だから仕方がない。

というか、23インチワイドはほぼ共通化されちゃってるからね。

770名無しさん:2011/06/16(木) 19:02:11 ID:8b6a1KV.
>>739
なんかもう話題づくりとしか思えねぇな

771名無しさん:2011/06/16(木) 19:02:15 ID:FBWmilBs
>>761
去年の時点でTN倍速は出てたし順当な流れだと思う
ゲーム用なら結構良さそうだね
遅延重視するなら倍速切るけど

772名無しさん:2011/06/16(木) 19:02:18 ID:u9S9HVAw
611 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/16(木) 18:42:44.97 ID:8znMeKsW0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1703334.jpg
ツンデレ!

大丈夫か任天堂

773名無しさん:2011/06/16(木) 19:02:39 ID:WFr9zk02
>>768
壊れる前に買い足せば
2画面で便利なパソコンライフが。

774名無しさん:2011/06/16(木) 19:02:51 ID:W322uhSg
>>746
ストラゴス

>>748
アナカリス

775名無しさん:2011/06/16(木) 19:02:59 ID:tNQrQce2
電撃PSにSCEインタビュー載ってたけど、
PSPのHDリマスターシリーズって基本的にPSPのプログラムのエミュだってさ

776ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/16(木) 19:03:19 ID:O7WCvrSU
>>761

    [、ン、] <3倍のスピード
 ≡≡ヽ□ノ
≡≡≡ @

777名無しさん:2011/06/16(木) 19:03:29 ID:aNJYm5uI
>>768
そもそも、テレビも見たけりゃチューナー付ければ見れるわけで。
アナログ時代でもVGA端子出力なTVボックスがたまに出てきたし、デジタルだと単体チューナーも結構あるしな。

778箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/16(木) 19:03:32 ID:gVMUSdr.
>>772
昔からセリフ変わってないんじゃないの?

779名無しさん:2011/06/16(木) 19:04:03 ID:r.H5gTa6
設置出来る場所があるなら2画面の方が使い勝手良い気はする

780名無しさん:2011/06/16(木) 19:04:10 ID:0OO6byG2
時オカは元々ヒロイン多数だからなw

781名無しさん:2011/06/16(木) 19:04:16 ID:9zWsO1q6
質問したら「検索しろ」って罵られる時に使う言葉

>>772
64版発売当時に言って欲しかったなw

782名無しさん:2011/06/16(木) 19:04:40 ID:FBWmilBs
ああでも相変わらずピボットできないのか
アーム買って無理矢理やってもいいだろうけど

783名無しさん:2011/06/16(木) 19:05:00 ID:s7cf1.l6
だから時オカはギャルゲだと何度言えば

784ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/16(木) 19:05:09 ID:O7WCvrSU
>>766

      _,-'" ゙̄^''''"':ー??‐-,、       
     ,r'′               \       
   ./                `'-、     
  .,/                   `''-.   
,/     ,,,、ー',!     |`""'''?┐   ‘'i、  
,!     .,,'"   │     :|     `'?  ‘-、
|    .,,/`   .,'"      `''-、_    .,!    │
l゙   .゙l   /  .__      ``'--''"    ,"
.|    ヽ、-/   ゙'.゙Τ            │ ハッ
,!            ゙'l゙                'i、
|             `i、               '、
|              `'?`''"         l゙
く、           、: : :,、          ,! 
: ゙'く、          !、 ''',,、ヽ        _,r" 
  .\          `'''″       _,-'"゜  
    \                .,'"`     
     .゙'i、                 ,/`      
      `'‐-、,,,_  _,,--,、  _,,.、-"       
         _/乙´   `''''"`

785名無しさん:2011/06/16(木) 19:05:11 ID:0OO6byG2
2画面とかPC2台は便利だよ。
作業効率がかなり違ってくる。

ただ、4;3モニタのほうが向いているけどねw

786名無しさん:2011/06/16(木) 19:05:21 ID:Llg389o6
>>760
指摘ありがと。間違っていたかと思ったw

>>762
ぱっと見た感じだと、「の」にしか見えないね。
「とめはね」って習字漫画によると変体がなっていうらしいけどw

787アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/16(木) 19:05:50 ID:WM2hRR9Y
セリフはともかく、こんな表情だっけ?ww

788名無しさん:2011/06/16(木) 19:06:10 ID:FBWmilBs
>>778
一字一句同じかどうかはわからんけどこんな感じのことは言ってたよ

789名無しさん:2011/06/16(木) 19:07:15 ID:BSF4xgsA
一度二画面に慣れると一画面が無茶苦茶狭く感じるw

790箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/16(木) 19:07:24 ID:gVMUSdr.
CM曲に採用されてるサリアがメインちゃうの?
>>787
テクスチャ技術の進化でやりたかった事が実現(ry

791名無しさん:2011/06/16(木) 19:07:44 ID:FBWmilBs
>>785
16:9モニタを二つ縦で並べれば4:3に近くなるよ!

792ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/16(木) 19:07:49 ID:HeD7O6d6
>>772
流石の任天堂だぜ

セリフに関しちゃ64時代からこんなもんだった気がする

793名無しさん:2011/06/16(木) 19:07:54 ID:mvndBxFI
俺はショタコンじゃないけど
子供リンク可愛いよね
俺はショタコンじゃないけどね

794名無しさん:2011/06/16(木) 19:08:47 ID:cmYXQCRY
>>775
100本出すとか意気込むんだからそうだろうなあ
いちいち移植なんかしてられん

795名無しさん:2011/06/16(木) 19:08:56 ID:0OO6byG2
>>791
解像度的に支障をきたすことがないなら縦2つのが良いだろうねw

796名無しさん:2011/06/16(木) 19:09:37 ID:0OO6byG2
>>793
謙遜ですね。
分かります。

能力の高い人ほど自分の力を見せませんからね。

797名無しさん:2011/06/16(木) 19:09:49 ID:N8XughRU
>>775
……。

いや彼らが納得してるのならそれでいいけど

798名無しさん:2011/06/16(木) 19:09:54 ID:t8FXsBZE
RSSやらtwitterやらWindowsガジェットやら常に画面に表示させておきたいモノが増えたからもう二画面は手放せないでござる。

799名無しさん:2011/06/16(木) 19:10:08 ID:aNJYm5uI
>>775
しがにゃんの推測通りってわけか。

……絶対アングラ方面に利用されちゃうな、UMDイメージ差し替えれば他のタイトルも動いちゃうだろうし。

800名無しさん:2011/06/16(木) 19:11:15 ID:ojTG.b1s
リメイクですらなくリマスターで自慢してもなあ

801名無しさん:2011/06/16(木) 19:11:20 ID:s7cf1.l6
>>798
もう1画面いかがっすかー

802名無しさん:2011/06/16(木) 19:11:33 ID:FBWmilBs
>>795
冗談じゃなく基本的には縦の方が使いやすいんだよね
横の方が良いのは動画とか画像見る時ぐらいかな
もちろん人によって違うのは言うまでも無いことだけど

803アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/16(木) 19:12:15 ID:WM2hRR9Y
PS3でPSPソフトをエミュる人が出そうだな

804名無しさん:2011/06/16(木) 19:12:50 ID:3a/GJrQc
出鱈目に入力してPSNサインインかんりょー
しかしなんでこんなシステムにしたw

805ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/16(木) 19:13:15 ID:O7WCvrSU
_/乙(、ン、)_解像度下げてPSPでも遊べるようにしたらどうか?

806名無しさん:2011/06/16(木) 19:13:54 ID:cmYXQCRY
まあでもPS3にPSPをエミュレートできる性能があったってのはスゴイじゃないか

807名無しさん:2011/06/16(木) 19:13:57 ID:0OO6byG2
しかし、PSPが据置でも遊べるんだし
PSP持ってないPS3所有者くらいしかメリットなくね?

808名無しさん:2011/06/16(木) 19:14:20 ID:Rln27BUs
>>787
もちろん当時そのままを再現してます

809名無しさん:2011/06/16(木) 19:14:46 ID:TE4Xoyx6
>>807
家ではPS3、出先ではPSPというお金持ち様を狙ってるんじゃないかな!

810名無しさん:2011/06/16(木) 19:14:58 ID:0OO6byG2
「PSPが据置としても」に訂正。

テレビなどに繋げることできるからねえ。
PS3の利点ってコントローラーくらいしかなくね?

811名無しさん:2011/06/16(木) 19:15:06 ID:NYlyxvNc
そういやPS3ソフトの続編をPSPで出したらボリュームアップしたとかいうのが(ry
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/review/20100205_347274.html

812名無しさん:2011/06/16(木) 19:16:05 ID:3a/GJrQc
>>807
REGZA以外だとフルスクリーン出来ないし
その他フルスクリーン出来る機械は音の問題があるらしいね

813名無しさん:2011/06/16(木) 19:16:44 ID:FBWmilBs
>>810
コントローラーの問題はでかいけど肝心のPS3コンが糞だというおまけ付き

814名無しさん:2011/06/16(木) 19:17:00 ID:aNJYm5uI
>>807
海外だと違った意味になってくるんだが。
ハード自体が論外のPSPのタイトルが、更に「割り」易くなるってもんだ。

一応、フォローになってないフォロー的な事を言えば、別にPS3でのPSPに限った話ではないんだけどな。
WiiのVCを吸い出して、エミュ部の後ろにくっついているROM部分を、同機種の他の物に差し替えて動かすなんて例もあるしな。

815名無しさん:2011/06/16(木) 19:17:26 ID:8pICpc4Y
>>810
そのコントローラーも出来がいいわけじゃないけどね。

816名無しさん:2011/06/16(木) 19:20:04 ID:0OO6byG2
>>812
PCモニタもあるぞw

817ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/16(木) 19:20:13 ID:O7WCvrSU
_/乙(、ン、)_PS3コンの利点なんて「フラバァよりは多少持ちやすい」くらいしかないだろ

818名無しさん:2011/06/16(木) 19:22:58 ID:TE4Xoyx6
これでHDリマスターが売れるのであれば、それこそPS3クオリティとは何だったのかって事になるような

819名無しさん:2011/06/16(木) 19:23:37 ID:TsG5eMEo
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnICOBAw.jpg
新宿ヨドより。うああああああああああ馬鹿ああああああorz

820名無しさん:2011/06/16(木) 19:24:21 ID:0OO6byG2
売れなかった場合もPS3の価値が知れるけどなw


PS3はどこまでコケ続けなきゃならないのかw

821名無しさん:2011/06/16(木) 19:24:37 ID:3a/GJrQc
>>819
何故、予約しなかったしとりあえずトイザらスに行くんだw

822 ◆XcB18Bks.Y:2011/06/16(木) 19:24:50 ID:PlxGUHpI
>>736
「すごいソフトを作って任天堂をぎゃふんと言わせてやる!」
ぐらいの気概は持って欲しいですね。

DQ9なんて、任天堂は相当悔しがっていたようですし、
3DS自体がDQ9へのリターンマッチのようにすら思えます。

>>793
本物のショタコンさんは好みがピンポイント過ぎる方が多くて、うかつに
「○○さんはショタコンだからこんなかわいい男の子とか好きなんじゃないの?」
機嫌を損ねてしまうようで…

823名無しさん:2011/06/16(木) 19:24:59 ID:cmYXQCRY
>>818
PS2にHDMI出力があればよかったってのとほぼ同じだな

824名無しさん:2011/06/16(木) 19:25:48 ID:0xECc40I
>>772
何いってんだか
ツンデレなんて言葉が生まれる前にはとっくに通り過ぎた道だろ任天堂にゃ

825アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/16(木) 19:26:49 ID:WM2hRR9Y
まあ、HDリマスターの売れ行き次第で、高解像度の価値の程度がわかるね

826名無しさん:2011/06/16(木) 19:26:56 ID:tNQrQce2
SCE
「具体的には、プログラムを一部調整したりだとか、特定のグラフィックを
差し替えたりだとか、PS3向けの最適化作業になります。移植のように、PS3用
タイトルとしてイチから作り直す場合とは、結構違いますよね」

827名無しさん:2011/06/16(木) 19:27:00 ID:3a/GJrQc
>>772
くぎゅー音声がぴったりだな!

828名無しさん:2011/06/16(木) 19:27:13 ID:FBWmilBs
>>819
さあ俺と一緒に追加出荷待とうぜ
たぶん2週間後には普通に買えると思うよ

829名無しさん:2011/06/16(木) 19:27:15 ID:s7cf1.l6
だからカップリング論争はマジ流血の惨事になるからやめろとあれほど(ry

830名無しさん:2011/06/16(木) 19:28:05 ID:0OO6byG2
本当は変態な任天堂(棒


しかし、首謀者は誰だろうw

831名無しさん:2011/06/16(木) 19:28:45 ID:0OO6byG2
>>829
ドドリアさん×変顔

こんな感じか(棒

832名無しさん:2011/06/16(木) 19:28:58 ID:N8XughRU
>>830
心当たりが多すぎる

833名無しさん:2011/06/16(木) 19:29:37 ID:uUYbpqDg
他スレで日立がTV撤退という話が飛んできたのだが
ソースが未だなくて困る

834名無しさん:2011/06/16(木) 19:30:43 ID:upDgP8i2
アシュリーなんかモロだからな
しかし任天堂がこっちの分野でも玄人だということをよく隠しせてるな。

835名無しさん:2011/06/16(木) 19:31:20 ID:z5vgsP6M
>>822
凄いソフトを作っている「つもり」ではあるんだろう
だから余計にだろうし、あの辺はより引きこもって行くんじゃね?

836名無しさん:2011/06/16(木) 19:31:45 ID:0OO6byG2
.日立、テレビ先端技術販売へ…自社生産に見切り
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110615-00001312-yom-bus_all

これじゃないかな。

837名無しさん:2011/06/16(木) 19:32:05 ID:cmYXQCRY
>>833
前スレの終わり際にあったよ

838名無しさん:2011/06/16(木) 19:32:26 ID:awLewN0k
>>833
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110615-00001312-yom-bus_all

839名無しさん:2011/06/16(木) 19:32:29 ID:3a/GJrQc
時オカ3Dそっちのけでダンボール戦機やってる訳ですがw

840 ◆KitIyj783Q:2011/06/16(木) 19:33:13 ID:fjTcbYcg
日立がテレビの自社生産から撤退
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308218758/l50

これかの・・・

841名無しさん:2011/06/16(木) 19:33:28 ID:TsG5eMEo
>>821
だってアレな人が不人気って(棒

>>828
やっぱ来週まで待ちかあ。しゃーないな。甘かった

842名無しさん:2011/06/16(木) 19:33:34 ID:mvndBxFI
???×リンク
さぁ誰だ

843名無しさん:2011/06/16(木) 19:33:58 ID:r.H5gTa6
前に国内のTV事業で利益出てるの東芝だけとか見たけど本当かいな

844名無しさん:2011/06/16(木) 19:34:19 ID:0xECc40I
>>839
ダンボール戦記おもしろい?
カッチャイナー?

845名無しさん:2011/06/16(木) 19:34:31 ID:3a/GJrQc
>>841
一ヶ月前から難民警報出てたじゃないですかー

846名無しさん:2011/06/16(木) 19:34:37 ID:awLewN0k
>>842
あにき×リンク一択。

847名無しさん:2011/06/16(木) 19:35:17 ID:hyrGx7cc
名古屋祖父ゼルダ死亡確認

ビックはあったっぽい

848名無しさん:2011/06/16(木) 19:35:48 ID:8pICpc4Y
>>843
シャープとパナも出てそうな気がするけど。

849名無しさん:2011/06/16(木) 19:35:59 ID:9zWsO1q6
ゼルダやったら酔ってしまった…
今までゲーム酔いなんて無かったのに

850 ◆KitIyj783Q:2011/06/16(木) 19:36:49 ID:fjTcbYcg
正直もう今さらそんな古いもん売れるわけ無いだろ!!
と思っていた・・・・

甘かった。 ズルチンとサッカリンくらい甘かった

851名無しさん:2011/06/16(木) 19:36:56 ID:upDgP8i2
パナは番組表がなぁ
一度ついた悪評はなかなかとれんね。

852名無しさん:2011/06/16(木) 19:36:59 ID:jCwhLrA6
>>839
面白い?

853名無しさん:2011/06/16(木) 19:37:01 ID:0OO6byG2
東芝も黒字転換したのこの2年くらいのはずだけどね。
ほぼシャープの一人勝ち。

854名無しさん:2011/06/16(木) 19:37:41 ID:0OO6byG2
しかし、時オカが売れれば売れるほど
ムジュラへの圧力が増える気がするw

855名無しさん:2011/06/16(木) 19:38:13 ID:FBWmilBs
>>848
2010年に出た記事の時は赤字だったよ
今はどうかわからん

856名無しさん:2011/06/16(木) 19:38:40 ID:/veJBdRw
>>854
出せないなどとは言わせん。
ムジュラは遊び尽くしただけに余計に3Dでやってみたいw

857名無しさん:2011/06/16(木) 19:39:12 ID:upDgP8i2
>>854
ムジュラかぁ、
リメイクするならイベント増やして!ってのは求めすぎかな

858名無しさん:2011/06/16(木) 19:39:13 ID:s7cf1.l6
ついったーでは時オカ買わない人が多いっていってたじゃないですかー!

859名無しさん:2011/06/16(木) 19:39:43 ID:tp.I8ljY
日立はいま何で儲かってるのかよくわからない
業務用機械とか色々あるんだろうけど

860名無しさん:2011/06/16(木) 19:39:53 ID:TE4Xoyx6
>>858
ヒント:上島竜兵

861名無しさん:2011/06/16(木) 19:40:05 ID:FBWmilBs
>>857
とりあえずゼルコレみたいに途中セーブ的なものは欲しいね

862名無しさん:2011/06/16(木) 19:40:33 ID:jCwhLrA6
時オカを1年でリメイク出来たんだから、ムジュラのリメイクなんて半年で出来る理論が成り立つ。

863名無しさん:2011/06/16(木) 19:40:35 ID:3a/GJrQc
>>844
まだ初っ端なんで操作は簡単だが操作性はお察しだ。戦闘の面白さはまだ序盤なんで簡単かな。(アキレスを取り返しに行くところ
色んな事が出来るようになってくると面白さが増すと思う(それ目当てだしw

864名無しさん:2011/06/16(木) 19:40:35 ID:VcNWPYXM
でもゼルダはワゴンのイメージがある

865名無しさん:2011/06/16(木) 19:40:37 ID:TE4Xoyx6
>>859
ちょっと前までは電力関係で利益出せていた。ちょっと前までは

866名無しさん:2011/06/16(木) 19:41:06 ID:uUYbpqDg
既にニュースになってる内容だったのね
この調子だと数年後には怪しいメーカーのTVしかないなんて事にならんか?

867名無しさん:2011/06/16(木) 19:41:07 ID:Rln27BUs
折れたデクの棒がそのまま使えるバグが残ったままワロタwww

868名無しさん:2011/06/16(木) 19:41:08 ID:09IIqOEs
横浜ヨドはダンボール完売、ゼルダ在庫アリだったな
やっぱりヨドバシ、3DS優遇されてる?

869名無しさん:2011/06/16(木) 19:41:30 ID:0OO6byG2
日立と東芝はお役所からの仕事が多いのよ。

それが減ってることでの影響も大きいけどね。

870名無しさん:2011/06/16(木) 19:42:18 ID:TE4Xoyx6
>>864
夢砂と汽車はキャラデへの拒否感あったのかな

>>866
中身は怪しいメーカーのだけど、日本の家電メーカーが販売ってのが多くなるんじゃないかな!

871名無しさん:2011/06/16(木) 19:42:33 ID:0OO6byG2
プラチナ景品がムジュラ…だったりしたら暴動モノかw

872名無しさん:2011/06/16(木) 19:42:44 ID:39klhMCs
包装厚紙箱

873名無しさん:2011/06/16(木) 19:43:00 ID:jCwhLrA6
>>864
そのイメージのおかげで今回は出荷少ないのよねー

874名無しさん:2011/06/16(木) 19:43:15 ID:GXF001aA
近所のj◯shinで予約15%offで買った俺大勝利

クラニンで予約ボーナス+CD、ついでにちょこっとカードポイントたまるとか
お得にも程がある。

875名無しさん:2011/06/16(木) 19:43:40 ID:0OO6byG2
国内でTVやPCモニタ用のパネルなんて作っても儲からないからねえ。

大量生産品で大陸と勝負するってこと事態が無理ゲ。

876名無しさん:2011/06/16(木) 19:44:08 ID:TE4Xoyx6
別のスレでシリアルだけ抜いて売ったとか言う阿呆を見た時はイラっとしちまっただ
カルシウム取らないと

877名無しさん:2011/06/16(木) 19:44:27 ID:.vUgOBfk
日立とか業種が幅広いから何ってわけじゃないと思うけど

878名無しさん:2011/06/16(木) 19:44:56 ID:/veJBdRw
>>870
なぜか、風タク以降のトゥーンのゼルダはあまり好かれないなあ…。
個人的にはこっちのデザイン大好きなんだが…。

879名無しさん:2011/06/16(木) 19:46:08 ID:GXF001aA
>>877
歌が作られるくらい
グループ会社てんこもりだもんな
良く維持出来てるわ。

880名無しさん:2011/06/16(木) 19:46:36 ID:z5ItNYOI
人生ガラパゴス化

881名無しさん:2011/06/16(木) 19:46:57 ID:mvndBxFI
どうゆうことなの・・・

803 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/16(木) 19:07:38 ID:rKdr44OY [1/9]
なんかヨドバシ行ったら、シュタインズゲートとゼルダがうってたからフラゲしてきた(´・ω・`)

すげーらっきー

882 ◆KitIyj783Q:2011/06/16(木) 19:46:59 ID:fjTcbYcg
パンポン大会が未だある

883 ◆XcB18Bks.Y:2011/06/16(木) 19:46:59 ID:PlxGUHpI
>>870
国内の売り上げでは DSゼルダ > トワプリ なので
それはないような気がします。

884名無しさん:2011/06/16(木) 19:47:24 ID:s7cf1.l6
明る〜いなっしょっな〜る♪

885名無しさん:2011/06/16(木) 19:48:29 ID:9zWsO1q6
>>881
flyをしながらゲットしたんだよ

886名無しさん:2011/06/16(木) 19:48:34 ID:naAijU4s
GEOで時のオカリナ3D買えた。
在庫は予約分だけだったみたいだけれど。
こっちではダンボール戦記がまだ余裕がありそうな感じだったな。

そして更新のおしらせはこない。なぜだ。

887名無しさん:2011/06/16(木) 19:48:57 ID:FBWmilBs
ここであえてお仕事テーマパークを買ってくる勇者はいないのか

888名無しさん:2011/06/16(木) 19:49:54 ID:0OO6byG2
>>884さんから昭和の臭いがするよ(棒

889名無しさん:2011/06/16(木) 19:49:58 ID:8pICpc4Y
>>879
あの歌、iTMSで販売してるんだよねw

890名無しさん:2011/06/16(木) 19:50:52 ID:t8FXsBZE
この番組はエネルギーとエレクトロニクスの東芝がお送りいたします。いたしま〜す!

891名無しさん:2011/06/16(木) 19:50:53 ID:09IIqOEs
ちょw スペシャルMiiを受け取ってる間に、シュタゲWパックとシュタゲプラコレが消えたw

orz

892膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/16(木) 19:50:57 ID:hN86YXnU
今北だーりん届いてねぇ、
佐川使えねぇなぁ おぃ

893名無しさん:2011/06/16(木) 19:51:33 ID:t8FXsBZE
>>891
さあ過去の自分にDメールを送って(ry

894名無しさん:2011/06/16(木) 19:51:49 ID:0OO6byG2
不思議発見の日立以外全部消えてるじゃねーかw

895名無しさん:2011/06/16(木) 19:52:51 ID:VcNWPYXM
ttp://www.tma.co.jp/upload/product/541/l/AKB-028_02.jpg
ttp://www.tma.co.jp/upload/product/521/l/19ID-015_02.jpg
また実写化か…

896名無しさん:2011/06/16(木) 19:52:52 ID:s7cf1.l6
>>889
バンブラでも配信されてるよ!

897名無しさん:2011/06/16(木) 19:53:07 ID:3a/GJrQc
>>891
先に買ってから受取ればよかったんじゃw

898ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/16(木) 19:53:13 ID:HeD7O6d6
>>867
お、それ残してたかw

899名無しさん:2011/06/16(木) 19:53:35 ID:T6z4OoAE
比翼恋理のグーリン
にしか見えないダイエーファン

900名無しさん:2011/06/16(木) 19:54:21 ID:3a/GJrQc
さて続きするぞー

901名無しさん:2011/06/16(木) 19:55:22 ID:cmYXQCRY
>>881
ゲームの発売日は金曜日・・・
そう思ってる人がいるのだ

902名無しさん:2011/06/16(木) 19:55:28 ID:s7cf1.l6
ストレートより牽制球の方が速い助っ人のことかー!

903 ◆KitIyj783Q:2011/06/16(木) 19:56:11 ID:fjTcbYcg
>>895

アニメファン大歓喜!!
になるわけないよなこれ・・・

904名無しさん:2011/06/16(木) 19:56:30 ID:09IIqOEs
>>893
おk、某大学病院の脳外科医に不審者は追いかけない様にメールしといた!

>>897
本編も未体験だから、Wパック買うかプラコレ本編だけにするか悩んでたのよーッ!

905アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/16(木) 19:58:07 ID:1hvQgKcY
時オカ3D起動。
目が!目がーーー!!

906名無しさん:2011/06/16(木) 19:58:11 ID:Rln27BUs
>>898
最初のボス戦でイキナリ発動したわw

907名無しさん:2011/06/16(木) 19:58:40 ID:nMWTVEb.
>>901
普段エロゲしか買ってないと家庭用ゲームの発売日を勘違いするんですね?

908名無しさん:2011/06/16(木) 19:59:36 ID:BLtKOa8g
新宿淀行ったらゼルダ売り切れてた、昼に別の所で確保済みだったからいいけれど
あと、全く販促してる様子が見られなかったアースシーカー、一応専用コーナーで宣伝やってたのね
ブラックマヨネーズ使って「アースヒーハー!」というベタ過ぎるネタだったけど

909名無しさん:2011/06/16(木) 20:00:52 ID:VcNWPYXM
ゲームは発売日にやらないとダメなのん?(´・ω・`)

910アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/16(木) 20:00:52 ID:1hvQgKcY
時オカGCと同時に起動してみたら、動きのカクつき全然違っててワロス。
特にバック転した時とか違いすぎ。

911名無しさん:2011/06/16(木) 20:01:34 ID:T6z4OoAE
時オカって平均クリア時間どんなもんだったっけ
64の頃は攻略本見ないでやったから半年は掛かった記憶が・・・

912名無しさん:2011/06/16(木) 20:02:07 ID:CFMgR/mI
ただいま、避難所。

時オカ3D始める前にマーセ3Dとパン能登のポイント登録やらプレイ後アンケートを済ます。
300ポイントか。金コンももらえるなw

913名無しさん:2011/06/16(木) 20:02:13 ID:naAijU4s
本当に時のオカリナ3Dは出荷数を絞ったんだな。
10万本くらいだったのだろうか?

914名無しさん:2011/06/16(木) 20:02:52 ID:TE4Xoyx6
>>909
鉄は熱いうちにと申しますでのう

915名無しさん:2011/06/16(木) 20:03:26 ID:FBWmilBs
>>911
初プレイだと3〜50時間ぐらいかかるんじゃないかな
スタルチュラとか全部極めようとするならその倍ぐらいかかると思う

916名無しさん:2011/06/16(木) 20:03:38 ID:09IIqOEs
>>909
普段は基本的にワゴンか中古な私はたぶんここでは少数派
その割には5年ぐらい連続でクラニンがプラチナですが。謎だ…

917名無しさん:2011/06/16(木) 20:03:55 ID:CFMgR/mI
>>909
オフゲなら別に気が向いた時でいいと思うよw

918名無しさん:2011/06/16(木) 20:04:38 ID:6ofpEmDg
今北

3DS更新速すぎ、ワロタw
帰って無線LANの圏内に入って直ぐに「更新しますか?」って
ホントにすれ違いでも出来そう

919名無しさん:2011/06/16(木) 20:04:47 ID:T6z4OoAE
>>915
そんなもんでクリアできたっけ・・・
半年はやってたから100時間どころじゃない記憶が・・・

920名無しさん:2011/06/16(木) 20:05:18 ID:0OO6byG2
他者との話題の共有ってのはゲームにおける大きな要素だと思うよ。

921名無しさん:2011/06/16(木) 20:07:23 ID:FBWmilBs
>>919
クリアだけならそんなもんだと思う
俺が最初にクリアした時はハートが15個ぐらいで全然アイテム取ってなかったけど

922名無しさん:2011/06/16(木) 20:10:03 ID:3go085PQ
ゼルダの完売御礼っぷりは間違って2本予約しちゃったから両方とも回収してきた
なんていえない感じだ

923名無しさん:2011/06/16(木) 20:11:42 ID:5t7pUPwQ
ぶっちゃけやりたいの我慢できるなら俺だって値下げ待ちますよ!

924 ◆KitIyj783Q:2011/06/16(木) 20:12:32 ID:fjTcbYcg
ばかみたいにプレミアでもついてるかと思ったけどそうでもなかった・・・

でも目ざとく売る人いるのねー・・・あんまり儲かんなさそうだけど

925名無しさん:2011/06/16(木) 20:12:33 ID:qIf3cgyU
>>922
不朽の名作の初めてのリメイクに加えて
出荷少なめとなると、まあそうなるわな。

926名無しさん:2011/06/16(木) 20:12:34 ID:naAijU4s
今日ずーっと待ってるのに更新のお知らせがこない…

927名無しさん:2011/06/16(木) 20:13:12 ID:nMWTVEb.
>>919
謎解きで詰まればいくらでも増えるでしょ
ノーヒントでドルアーガクリアとか言われたら永久コースだが…

928名無しさん:2011/06/16(木) 20:13:14 ID:T6z4OoAE
くっ、仕方ないから無双でユニーク武器をひたすら取るためにレベル上げするか
半兵衛きゅんちゅっちゅ

929名無しさん:2011/06/16(木) 20:16:30 ID:qIf3cgyU
サントラ応募完了っと。
さあ、木じゃない盾を買いに行くか。

930名無しさん:2011/06/16(木) 20:17:35 ID:0OO6byG2
>>926
固体ごとに自動受信する時間が違うのかもね。

931名無しさん:2011/06/16(木) 20:18:24 ID:FBWmilBs
>>929
買わなくても宝から手に入るじゃないか

932名無しさん:2011/06/16(木) 20:18:52 ID:hFah5Xs.
>>926
俺も更新の案内は来たんだけど更新しますか?って聞かれないんだが

933名無しさん:2011/06/16(木) 20:19:22 ID:9zWsO1q6
そういえばわんこ垂涎のゲームが出るよ

sm14758361
快盗天使ツインエンジェル〜時とセカイの迷宮〜』 オープニングムービー
対応機種:プレイステーション・ポータブル 発売予定日:2011年8月25日 希望小売価格:通常版 7,140円[税込] 限定版 10,290円[税込]
ジャンル:アクティブスロットADV CERO審査予定 メーカー:アルケミスト

934名無しさん:2011/06/16(木) 20:19:22 ID:GXF001aA
くう、最初の大木抜け出せないワロタw
どうやってボスにたどりつくのか…

935アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/16(木) 20:20:19 ID:1hvQgKcY
いつの間に通信って個人差あるよなあ。
DOAで時間になってもなかなかコスが受け取れなかったり。

936名無しさん:2011/06/16(木) 20:20:31 ID:T6z4OoAE
>快盗天使ツインエンジェル〜時と世界樹の迷宮〜』
リールをマッピングですねわかります(棒

937名無しさん:2011/06/16(木) 20:21:07 ID:FIUpjm02
週刊天下統一がなんか足りないな・・・
いつのまに通信ちょっと精度が悪い気が

938名無しさん:2011/06/16(木) 20:24:15 ID:ojTG.b1s
次スレは避難所のナンバリングに戻すんだろ?

939名無しさん:2011/06/16(木) 20:26:59 ID:aNJYm5uI
>>933
それ、スロシミュじゃないから意味ないんじゃね?

940名無しさん:2011/06/16(木) 20:27:00 ID:5Y6GeNro
ゼルダ、とりあえずデクの樹クリアで休憩
3Dゼルダは初めてだけど謎解きおもろいね

941名無しさん:2011/06/16(木) 20:27:51 ID:5Y6GeNro
>>935
全然受け取れなくて、日付変わったころにようやく受信できたことあったな

942名無しさん:2011/06/16(木) 20:28:09 ID:9zWsO1q6
>>939
>アクティブスロットADV
こう書いてるからそれっぽい事が出来るんじゃね?

そういえばCCFF7なんてゲームが(ry

943名無しさん:2011/06/16(木) 20:28:18 ID:GXF001aA
そらそうよ

944名無しさん:2011/06/16(木) 20:28:29 ID:T6z4OoAE
>>941
俺5日待ってるのにまだ戦国無双の最後のいつの間に通信受け取れてないんだが・・・

945しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/16(木) 20:31:52 ID:YbvJpVwg
>>944
再設定しなおすといいかも

946名無しさん:2011/06/16(木) 20:32:37 ID:5Y6GeNro
>>944
再配信とかするのかね
あとから買う人どうするんだろう

次スレは707?

947アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/16(木) 20:33:22 ID:1hvQgKcY
時オカ3Dは森のホタル?みたいな光とか、走ったときに散る草とかが飛び出すねー。

948名無しさん:2011/06/16(木) 20:34:30 ID:qIf3cgyU
>>947
にわとりを担ぐと凄い事になるぞ。

949名無しさん:2011/06/16(木) 20:35:17 ID:WFr9zk02
本体の電池切れで
アップデートできないところは
PSPを見習わないでほしかった>3DS

950名無しさん:2011/06/16(木) 20:35:23 ID:ojTG.b1s
じゃあ950ゲット

951名無しさん:2011/06/16(木) 20:35:42 ID:0OO6byG2
次スレ建てる人はスレタイに注意。

952名無しさん:2011/06/16(木) 20:36:36 ID:5Y6GeNro
>>949
まあアップデート中に電源落ちると、最悪壊れて京都送りになっちゃうんだろうし

953名無しさん:2011/06/16(木) 20:36:51 ID:taDsMDwI
DOADの最新の配信コスで乳輪が見えてるって話題になってるがマジなのか?w

954名無しさん:2011/06/16(木) 20:37:50 ID:5Y6GeNro
>>953
クリスティの? 際どいな〜wとは思ったが
あとで確認してみよう

955名無しさん:2011/06/16(木) 20:38:04 ID:u9S9HVAw
デクの木のダンジョンの時点で既に右往左往している俺はこの先大丈夫だろうか・・・
つーかこれを10年以上も前に遊べた人たちがうらやましいぜ

956名無しさん:2011/06/16(木) 20:38:40 ID:taDsMDwI
>>949
PSPはバッテリーが少ないと、例えACアダプタ付けた状態でも
充電が完了するまで更新できないって仕様だけど
3DSも同じなの?

957名無しさん:2011/06/16(木) 20:39:01 ID:UQGrhvjU
>>952
Biosのアップデートは、電力供給に余裕がある時と雨の降っていないときにやるべし

958名無しさん:2011/06/16(木) 20:39:10 ID:WFr9zk02
>>955
いま、新鮮にプレイできて羨ましい
という、返し待ちとみた。

まぁ、おいらも。
これから初プレイなんだけどね!

959名無しさん:2011/06/16(木) 20:40:00 ID:s7cf1.l6
>>956
同じだね
自分も電池切れで待たされた

960名無しさん:2011/06/16(木) 20:40:19 ID:dB8bJS1o
>>955
そこまで行ければこの先も大丈夫だ!
10年前には剣を取れなかった人が結構居た

961名無しさん:2011/06/16(木) 20:40:47 ID:WFr9zk02
>>956
ACアダプタついてるんだし、安心してアップデートして欲しい
んだけど、それだとアップデート始まらないのよね。
内蔵バッテリがそこそこ貯まらないとだめみたい>3DS

962名無しさん:2011/06/16(木) 20:40:56 ID:3go085PQ
http://imepic.jp/20110616/417510?guid=ON
これか、きわどいな

963ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/16(木) 20:41:10 ID:HeD7O6d6
>>950
ではよろしく

964名無しさん:2011/06/16(木) 20:41:22 ID:dB8bJS1o
>>956
満充電かどうかはともかく、ある程度のバッテリー状態は確認するだろうな。
更新中に電源切れたらたまったものではない

965名無しさん:2011/06/16(木) 20:41:30 ID:fLklwrjw
時オカ売り切れだった…
いいや、まだ夢島遊んでるところだし
大地とトワプリは積んでるし…
悔しくない悔しくない…

966 ◆KitIyj783Q:2011/06/16(木) 20:41:55 ID:fjTcbYcg
意外とリアル17歳がいるのかしら
オッサンばっかりだと思ってたのに・・・

967名無しさん:2011/06/16(木) 20:42:27 ID:ojTG.b1s
ちょっと悩んでしまった
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ707
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1308224375/

968名無しさん:2011/06/16(木) 20:42:31 ID:s7cf1.l6
むしろリアルタイムの時はゲームから離れてた17歳ならここに

969名無しさん:2011/06/16(木) 20:42:40 ID:5Y6GeNro
>>967
乙乙

>>961
俺も剣は結構迷ったw

970名無しさん:2011/06/16(木) 20:42:41 ID:fLklwrjw
おとなもこどもも、おねーさんもいるかもしれません

971名無しさん:2011/06/16(木) 20:42:50 ID:s7cf1.l6
>>967


972名無しさん:2011/06/16(木) 20:42:54 ID:DjbT5ZqM
際どさの勝負と聞いて
※先週のアニポケ
ttp://jul.2chan.net/dec/b/src/1308217872030.jpg
タイツはいてない

おまけ
ttp://mar.2chan.net/dec/b/src/1308219152951.jpg
マッギョさんマジマッギョ

973独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/16(木) 20:42:58 ID:EgSYimj.
息子が寝ていたので
ほほを突付いていたら親の敵みたいに泣き出しおった

ふふふ
コイツを泣かすのなんて赤子の手をひねるより簡単じゃよ

974名無しさん:2011/06/16(木) 20:43:20 ID:6Wfd3Yww
>>967
17歳乙

975名無しさん:2011/06/16(木) 20:43:46 ID:5Y6GeNro
>>973
なにしてんだw

976名無しさん:2011/06/16(木) 20:43:55 ID:naAijU4s
>>946
あ、俺聞いたよ。
期間限定で配信してるので再配信は予定してないって。

あと、いつの間に通信の事は
いつの間に通信の再設定。
なんかいかお知らせリストを確認する。
3DSのワイヤレススイッチを入れ直す。
ルーターを再起動する。
3DS本体の日付を再設定。
3DS本体の更新をする。
それで改善しないなら任天堂に聞いてだって。

977名無しさん:2011/06/16(木) 20:44:01 ID:fLklwrjw
>>967


>>973
親が親の敵か…複雑な状況だな

978名無しさん:2011/06/16(木) 20:44:05 ID:DjbT5ZqM
>>967
乙ダー!

979名無しさん:2011/06/16(木) 20:44:43 ID:4IhV8xSE
今北産業、ハイラルはひろいーなーおおきーいーなー


 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o キモク無くなっている女性陣
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . 大妖精はどーなるんだー
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

980名無しさん:2011/06/16(木) 20:44:48 ID:zxfZqBBo
>>976
ええええ…

981ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/16(木) 20:45:07 ID:HeD7O6d6
無双クロニクルのいつの間に通信は
ステージ配信の分だけは期間がすぎてもきちんとDL出来るようだ

ただ、すれ違いデータ配信みたいなタイプのは期間過ぎると貰えないようだけどね

982名無しさん:2011/06/16(木) 20:45:36 ID:zxfZqBBo
>>981
えっマジで?

983名無しさん:2011/06/16(木) 20:45:48 ID:5Y6GeNro
>>976
そうなのか。自分から受信できる機能もあったら良かったのに

984名無しさん:2011/06/16(木) 20:46:19 ID:ojTG.b1s
・デクの木サマの中は意外と広い
・こどもの癖に岩投げたら遠くまで飛ぶ

985ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/16(木) 20:47:20 ID:HeD7O6d6
>>982
俺も一週間くらい遅れでステージ配信が届いた事があったからね。
流石にステージは後からでも受け取れないと困るだろう

986名無しさん:2011/06/16(木) 20:47:52 ID:WFr9zk02
次スレ乙。

3DSのアップデートのいいところは、
「電池足んないから、充電しろ。貯まったら勝手に始めておくから」
って動作みたいなので、
そこはGood。

987しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/16(木) 20:48:00 ID:YbvJpVwg
>>982
私も再設定したらまとめて配信された
ステージだけ

988名無しさん:2011/06/16(木) 20:49:33 ID:zxfZqBBo
DOAD欲しいなあ…

989名無しさん:2011/06/16(木) 20:50:01 ID:WFr9zk02
>>988
カッ
チャイ
ナー

990名無しさん:2011/06/16(木) 20:50:24 ID:UQGrhvjU
>>984
・冒険家のくせに慎重の半分の高さから落ちたら死ぬ

!!!!!!!!!!!

991しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/16(木) 20:51:17 ID:YbvJpVwg
>>990
スペランカーだね

992名無しさん:2011/06/16(木) 20:51:17 ID:jIijvgIs
>>990
このうっかりやさんめハハハ

993名無しさん:2011/06/16(木) 20:51:42 ID:zxfZqBBo
DOADは毎日何時の間に通信でくるのかい?

994 ◆KitIyj783Q:2011/06/16(木) 20:52:59 ID:fjTcbYcg
1000なら みんなPSVITA貯金を始める

995名無しさん:2011/06/16(木) 20:53:09 ID:4IhV8xSE
とりあえず、高所落下で蜘蛛の巣も突破出来て嬉しい

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

996名無しさん:2011/06/16(木) 20:53:35 ID:4IhV8xSE
1000なら次スレは全裸で過ごす

997アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/16(木) 20:54:11 ID:1hvQgKcY
>>993
毎朝10時。DOAD通信は毎週木曜日。


1000なら999はPSVITAを発売日に買うこと

998名無しさん:2011/06/16(木) 20:54:34 ID:TE4Xoyx6
1000ならおいらの3DSは今週中に帰ってくる

999名無しさん:2011/06/16(木) 20:54:43 ID:N8XughRU
1000なら月刊任天堂効果10倍

1000名無しさん:2011/06/16(木) 20:54:53 ID:IfIDd42c
そか瞬断警戒なのか

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■