■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ704
1名無しさん:2011/06/15(水) 13:27:25 ID:f28lnQwQ
ここは「PS3はコケそう」と思う○○リスト達が、その予想について接待し合うスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「初スレたて」
「これで」
「よかですか?」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ703
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1308057561

現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5290
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1307398222/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2011/06/15(水) 13:28:44 ID:f28lnQwQ
コケそうな理由 ver.5.60
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期
・PSNは再開したものの、脆弱性が未だに残る状態
・ソニーポイントの不正利用が発覚(但しソニーは被害を認めてない)
・キュリオシティは復旧(但し日本は除く)
・ハッカー集団3人逮捕、しかし証拠不十分ですぐ保釈
・トルコでアノニマスのハッカー32人を逮捕した(しかし、ソニーとは関係ない)

3名無しさん:2011/06/15(水) 13:29:06 ID:f28lnQwQ
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリゾンビショタぬこオカズしょくしゅ何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○木曜日は
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ゼルダ?比翼恋理?
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||___________________

4名無しさん:2011/06/15(水) 13:41:50 ID:cxWNhy3c
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <ぼく、4ゲット君
    \/\/\/\/

5名無しさん:2011/06/15(水) 13:42:05 ID:RnLTfU/.
ID:1Ujc0cmEさんにみんなして謝っておくべき

すいませんでした。

6名無しさん:2011/06/15(水) 13:42:14 ID:Xi5efEqE
>>1
乙です!

前スレ、終盤あれたの?

7名無しさん:2011/06/15(水) 13:42:31 ID:b1DGqZQw
>>4
一族の恥さらしめ

8名無しさん:2011/06/15(水) 13:43:27 ID:I5IC5kHM
ここは触手獣の粘液に免じて許そう

9名無しさん:2011/06/15(水) 13:43:28 ID:Cj0h1uZg
>比翼恋理

だれ?

10名無しさん:2011/06/15(水) 13:44:20 ID:fl4zUGEY
>>9
シュタin図ゲートの後日談のタイトル名じゃないかな

11名無しさん:2011/06/15(水) 13:44:39 ID:f28lnQwQ
>>9
シュタインズ・ゲートの新しいやつかと。
http://steinsgate.jp/darling/

12前スレの極悪人:2011/06/15(水) 13:44:42 ID:gW1XVCAE
前998
コケロダ行く → 動いてない → 駄犬がフラゲ画像を上げない → 俺が駄犬をカッ飛ばせない

という俺のプランが実行出来なさそうだからつい出来心で・・・

13名無しさん:2011/06/15(水) 13:44:58 ID:I5IC5kHM
ああ鯖助がらぼちゅちゅって言ってたやつか

14名無しさん:2011/06/15(水) 13:45:24 ID:RnLTfU/.
>>10
http://steinsgate.jp/darling/
これか

15名無しさん:2011/06/15(水) 13:45:45 ID:M3YvW0w2
>>1000なら一切後遺症を残さないのにやたらと強力なご都合主義催淫粘液がでる触手が生える

16名無しさん:2011/06/15(水) 13:46:45 ID:eCMud3xw
_ノ\_∠   .._ _ _   ∧.
      ( .‐ . : . : . : . : . : . : `丶 》  xへ
  マ  r: . : . : . : . : . : . : . : . : ..`丶/}.|
      /,': . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : \}.|
  ジ  {  : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . ヽ:\       
      .〉 : . : :|: : : :|: : |: : : :ヘ: : : : : . : . : .\丶、__
  で /...: : :l:|: : :/|: :八: : : :.|ヽ: : |: . : !: . : :丶 ̄`ヽ
     {.ヽ: |: ./| /^}: / ヽ: : :|‐ト: :!: : :.|: . : . : .\:.ヽ
.   っ  |: . :l:/,‐-‐、..|/ 丶 \:!- j八l : :|: . l\ト-、\
. !? ヽ.: :| .r:oヽ`      ./.:oヽヽ i : :|: . |:ヽ}: . :l`ヽ
-tヽ/´ :ヽ| .{o:::::::}       .{:::::0 }.八|: . |: .\:.:.|
..|:丶: . : .!\i...ヾ:::ソ       ヾ:::ソ /ヽ:i:.|\j: . :ハヽ!
..|ヽ:ト、: . |:  ..::::ー-..  /ヽ  ー-:: |: l人: . lヽ: .|
..| |i \l、: .`:::::::::::::;/   `、.::::::::: /.: .|: :|ヽ:.ヘ:. :|
.   }   ヽV:J    \   /  ./ |: .lハ:| \ヽi!
       ...` - ,, ___ `.-´.,, - ´   .|:/
.       __ノ..\     ̄/ /      li

17名無しさん:2011/06/15(水) 13:47:21 ID:RnLTfU/.
ソニコミってエロゲじゃないのに18禁
なのかちゃんとエロがあるのか分からない
とシュタゲで思い出してみる

18名無しさん:2011/06/15(水) 13:49:33 ID:M3YvW0w2
>>17
アレって18禁なん?
エロ無いって話聞いたんで情報すら仕入れてなかったけど

19名無しさん:2011/06/15(水) 13:51:26 ID:RnLTfU/.
>>18
祖父通販とかでな。アダルトソフトで売ってるんだよね。だからよく分からんかったw

20名無しさん:2011/06/15(水) 13:51:49 ID:eCMud3xw
エロだけが18禁になるわけじゃないよ?
暴力的行為やグロテスクな内容でも18禁になるよ?

21名無しさん:2011/06/15(水) 13:54:12 ID:RnLTfU/.
>>20
恋愛シミュレーションだしなぁw

22名無しさん:2011/06/15(水) 13:55:22 ID:1Ujc0cmE
>>21
病んでる人ならグロテスクな方向に行くかもしれないだろ?

23名無しさん:2011/06/15(水) 13:58:27 ID:M3YvW0w2
ソニコミのふたを開けたらグロ方面で18禁とか祭りになるなw

24名無しさん:2011/06/15(水) 13:59:49 ID:RnLTfU/.
>>22
「中に誰もいませんよ」かw

25名無しさん:2011/06/15(水) 14:01:35 ID:EREJUHnw
Finish Him かもしれない(棒

26名無しさん:2011/06/15(水) 14:04:22 ID:RnLTfU/.
売ってるじゃなくて予約だよねまだw

27名無しさん:2011/06/15(水) 14:08:56 ID:V1XU1asY
>Nice HENTAI


!!!

28名無しさん:2011/06/15(水) 14:16:12 ID:ezKwkP1c
携帯電話出荷、2カ月ぶりマイナス 春の新モデル振るわず
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110614-00000031-fsi-bus_all
>最大商戦期の3月からの反動減で、春商戦向け新モデルの出荷が振るわなかったことも響いた。携帯電話は42.2%減の134万7000台と4カ月連続マイナスで、PHSは約2倍の14万7000台と9カ月連続のプラス。
>JEITAは「震災の影響は限定的だったが、携帯電話は全体的に販売が不調で、PHSは新料金プランが支持されている」としている。

やっぱり財布の紐が硬くなってるのだろうか?

29名無しさん:2011/06/15(水) 14:17:33 ID:Gse2JDfM
アナリスト<スマフォのせい

30名無しさん:2011/06/15(水) 14:21:09 ID:RnLTfU/.
うちの親も後10年は仕事あるから安心してくれと副社長に言われてたらしいが
2週間前に仕事が無いと言われて落ち込んでたなぁ

31名無しさん:2011/06/15(水) 14:23:50 ID:IwxMmd..
ウィルコムは浮き沈み激しいなあ

32名無しさん:2011/06/15(水) 14:30:20 ID:1Ujc0cmE
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/anrj/index.html#/movie/

キャスト同じでもボイス取り直したのか?
ハリポタのそれと同じで中の人の変化まで文句は言えないけどな

33名無しさん:2011/06/15(水) 14:32:18 ID:b1DGqZQw
スターフォックスといい、ゼルダといい、64の呪縛でもあるのだろうか

34名無しさん:2011/06/15(水) 14:34:07 ID:8vDf4BeU
ソニー「相当量のデータ」流出 発表前日に事態把握 

http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011061501000302.html
 ソニーのゲーム関連の個人情報流出問題で、子会社のソニー・コンピュータエンタテインメント
(SCE)が事態を発表する前日、内部で「相当量のデータが持ち出された」と把握していたことが15日、
共同通信の情報公開請求に対し経済産業省が開示した文書で明らかになった。

 発表では「一部の情報が漏えいしていた可能性がある」としか説明していなかった。
深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ、被害状況を矮小化していた格好だ。

 問題発生から公表まで時間がかかったことを米議会で指摘されており、情報公開の不備に批判が
広がりそうだ。

35名無しさん:2011/06/15(水) 14:36:16 ID:RnLTfU/.
>>34
何時倒産してもおかしくないなぁ

36名無しさん:2011/06/15(水) 14:37:56 ID:Gse2JDfM
国内より海外での波紋のほうが大きそうだな
経産省の発表なのにな

37名無しさん:2011/06/15(水) 14:38:14 ID:Bha5G6B2
>>34
こんなに状況悪化(非を認めるつもりも感じられない)しても、マスコミは庇いだてするんだろうか。

38名無しさん:2011/06/15(水) 14:38:40 ID:FM.1scL6
経営責任の問題が出てこないのが不思議やな

39ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/15(水) 14:38:42 ID:TmYWPjRU
_/乙(、ン、)_トイレ行ってきたんだが相当量の(ry

40名無しさん:2011/06/15(水) 14:39:01 ID:OVkUU5bI
>>37
もう大袈裟には言わない気もする

41名無しさん:2011/06/15(水) 14:41:57 ID:rGgbGEwI
>>40
「報道しない自由()」だな。

42名無しさん:2011/06/15(水) 14:44:00 ID:BKdmYeho
>>34
>相当量のデータが持ち出されたが、人体に影響の無いレベル!
!!

ところでシュタインズゲートって面白いのか?プラチナ版が出るらしいが

43名無しさん:2011/06/15(水) 14:46:44 ID:V9BoWzww
>>39
個人情報が流出したんですね



NGPコケスレが活性化してるようだがまた何かあるの?

44名無しさん:2011/06/15(水) 14:46:55 ID:8vDf4BeU
メルトダウンを隠してたんや

45名無しさん:2011/06/15(水) 14:48:05 ID:vUy9uKrk
>>42
合う合わないははっきりするタイプだから体験版をやってみればいい

46名無しさん:2011/06/15(水) 14:49:25 ID:21qmCYz2
別に隠してるつもりはないよ。
上記の件だってマスメディアが報じたから知れる所になったでしょ。

47名無しさん:2011/06/15(水) 14:49:54 ID:EREJUHnw
>>42
私的には相当面白かったが、
(途中消える)主人公の厨二言動に耐えられないとキツいかも
>>45の通り体験版推奨

48ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/15(水) 14:50:07 ID:TmYWPjRU
_/乙(、ン、)_さっきトイレでメルトスr(ry

49アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/15(水) 14:51:19 ID:WMxbOXCQ
ここ数日、「ハーイ」の報告が無いと思ったら…

50名無しさん:2011/06/15(水) 14:51:56 ID:M3YvW0w2
オカリンは序盤の言動があまりにも痛すぎたが
全部終わってから見るとその言動も含めて格好良く思えてくる不思議

らぼちゅちゅ楽しみです

51名無しさん:2011/06/15(水) 14:52:08 ID:1Ujc0cmE
インターネットスラング使う女キャラが寒すぎてスルーしてしまった…

52ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/15(水) 14:56:51 ID:TmYWPjRU
_/乙( _ _)_昼飯買いにコンビニに来たのに塩おにぎりが売り切れてる
こんな世界なんか壊れてしまえばいい

53名無しさん:2011/06/15(水) 14:57:09 ID:ezKwkP1c
>>31
他のキャリアが「だれとでも定額」を真似してきたらまた沈むだろうけどね。
今はソフトバンクの傘下だから一番危険な所はまだ動かないから大丈夫だと思うけど。

そういえばXGPの動向を聞かないけど、ソフトバンクは拾っただけで飼い殺しなんだろうか。

54名無しさん:2011/06/15(水) 14:58:40 ID:ERwhNQL2
VitaちゃんDLCもゲームカード保存なんて話を耳にしたけど実際どうなんです?

55名無しさん:2011/06/15(水) 14:58:52 ID:ezKwkP1c
たらこ昆布おにぎりがある限り世界は平和だ。

56名無しさん:2011/06/15(水) 15:01:13 ID:NFVA5DaA
>>42
俺は好き
ってか体験版あるっしょ

57名無しさん:2011/06/15(水) 15:03:07 ID:rGgbGEwI
>>53
というか、飼い殺し目的でなければ、むしろPHSへの移行を促しても良いぐらいだろう。
Willcomが商売下手すぎたせいでそうは見えないが、実は現行携帯電話より良規格だからな。
基地局のコスト安いし、それでいて音声もクリア、レイテンシも短い、難点は帯域の狭さぐらいしかない。

58名無しさん:2011/06/15(水) 15:05:09 ID:M3YvW0w2
>>54
原理的には可能じゃないかな?

59名無しさん:2011/06/15(水) 15:06:07 ID:CQLTIBlM
しかし経産省は仕事しすぎである
世界の期待を一心に背負う仕事か、かっこええなあ(棒

60名無しさん:2011/06/15(水) 15:08:39 ID:Cj0h1uZg
PSNって、海外じゃもう再開してるの?

61名無しさん:2011/06/15(水) 15:10:15 ID:RnLTfU/.
>>60
アジア方面以外は無料コンテンツのみ再開だっけ

62名無しさん:2011/06/15(水) 15:12:12 ID:ZOHfWN.g
>>61
有料コンテンツも再開してるよ

63名無しさん:2011/06/15(水) 15:13:06 ID:ezKwkP1c
>>57
飼い殺しってのはXGPの方ね。
PHSの方はXGPの免許を取り上げたいから、ついでに(裏取引の条件で)助けたと思ってたんだけど
そっちの動きがさっぱり見えないんで。

最近はPHSのアンテナ設置場所が欲しかったのかなとも思ったけど
ソフトバンク自体が積極的にアンテナを増やす会社じゃないし。
なにがしたかったのだろうと疑問に思ってる。

64名無しさん:2011/06/15(水) 15:13:55 ID:RnLTfU/.
>>62
マジかwよく再開できたなぁw

65名無しさん:2011/06/15(水) 15:14:27 ID:s0cSpuWE
>>52
世界が壊れると、二度と塩にぎり食えなくなるぞ。

66名無しさん:2011/06/15(水) 15:14:32 ID:CQLTIBlM
テレビ、3DS──3D商品、人気は飛び出ず
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1106/15/news033.html

相変わらず任天堂は情報戦に弱いな。
ちょっとくらいステマしてもいいんでね?

67名無しさん:2011/06/15(水) 15:16:08 ID:ZrM2fju6
記事読んだら共同通信が経済産業省に情報開示請求して明らかになったのか…

68名無しさん:2011/06/15(水) 15:16:54 ID:SRCH256I
そりゃ海外は何か起きても全部ソニーに責任とらせりゃ済むからな
それでソニーが潰れても関係ないし

69名無しさん:2011/06/15(水) 15:18:52 ID:ZrM2fju6
つまり米議会の公聴会でも嘘ついてたわけか
やれやれだな

70名無しさん:2011/06/15(水) 15:19:35 ID:M3YvW0w2
>>66
>任天堂が新型ゲーム機を発売する際は、自社開発ソフトを複数投入して販売を牽引(けんいん)することが通例。
>だが、今回3DSと同時発売されたソフト8作品のうち、7作品は任天堂以外の外部メーカーのソフトで、看板タイトルの不足に泣いた格好だ。

なんの知識もないとこう見えちゃうのか

71名無しさん:2011/06/15(水) 15:19:49 ID:1Ujc0cmE
>任天堂は16日に人気シリーズ「ゼルダの伝説」の3DS版を発売し巻き返しを期すが、
>空振りに終われば、任天堂だけでなくゲーム業界全体にとって重要な成長エンジンを失うことになりかねない。

空振りのボーダーラインが凄く高そうですね(棒無
年末商戦前に是非が問われなくちゃいけないの?

72上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/15(水) 15:20:26 ID:nv8nI0qQ
ごまだれ〜♪
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13750.jpg

73煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/15(水) 15:21:25 ID:z04HBRxk
>>71
何に対して巻き返しなんだろう?

目的に相当するモノが存在しないんだが?
気にしたら負け?w

74ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/15(水) 15:21:29 ID:TmYWPjRU
_/乙(、ン、)_らぼちゅ削除版じゃねーか

75名無しさん:2011/06/15(水) 15:21:36 ID:M3YvW0w2
発売日前にゼルダが起動してる履歴のある本体は今後アップデートされない呪いをかけた

76名無しさん:2011/06/15(水) 15:21:44 ID:CQLTIBlM
>>70
実際消費者にそう見えたとしたら失敗には違いないけどね。
和サードを信用しすぎた感は少しある。

77名無しさん:2011/06/15(水) 15:21:47 ID:1Ujc0cmE
>>72
今日の時点でショップに評価付けたら本体BANされるから気をつけろよ(タブンネ

78煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/15(水) 15:22:19 ID:z04HBRxk
>>72
本当に期待しているソフトをこうされるとムカつく気持ちが分かった気がしますw

俺の分まで先に楽しんでね!!

79名無しさん:2011/06/15(水) 15:22:51 ID:gW1XVCAE
─┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /
  │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'    ─────‐‐‐  ・ ←>>72
  │  |  │     |  |  | イン ,'´ ̄`※   // | \
                    __{_从 ノ}ノ/ / ./  |  \
               __/}   `く((/  ./   |
      ,. ,. -‐===‐-`つ/ ,.イ    // ))  /   ∵|:・.
    〃〃〃〃     / /ミノ__  /´('´   /   .∴・|∵’
ヽ_I__I__I__I__I_I     __∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
ー{____,,.二二二二) ノ く{ヽ、/ ゙Y} ゙
 /I I I I I I    `^^'    \ !  }'
                   ,'  /

80名無しさん:2011/06/15(水) 15:22:55 ID:Idz4ppoA
>>72
やっぱりw

81名無しさん:2011/06/15(水) 15:24:40 ID:8vDf4BeU
日本に限れば3DSの売上って増えてきてるのに
その前の週17000 → 先々週24000 → 先週27000

82しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/15(水) 15:25:31 ID:XvNf9Tr.
>>81
そんなものは見ていないよw

83名無しさん:2011/06/15(水) 15:25:43 ID:RnLTfU/.
>>72
俺はシュタゲじゃなくてダンボール戦機だ。明日が楽しみ

84名無しさん:2011/06/15(水) 15:26:26 ID:MjTBVwsg
>>81
結局、震災絡みでリリーススケジュールがグダグダになったのが原因だったわけだ。

85名無しさん:2011/06/15(水) 15:26:43 ID:gW1XVCAE
>>82
そんな人達が報道するから「マスゴミ」と言われちゃう訳で・・・

86名無しさん:2011/06/15(水) 15:26:49 ID:CQLTIBlM
>>81
400万予定が361万なんやから
震災なきゃ超えてたのでは疑惑がw

ただ現実問題として今年は年末まで厳しいと思う。
夏が日本全国強制節電やもの。

87名無しさん:2011/06/15(水) 15:26:52 ID:kfeVwYo6
>>73
スマホ()とソーシャル()

88名無しさん:2011/06/15(水) 15:27:04 ID:s0cSpuWE
>>82
じゃあ、何を見てるんでしょう?
アナリストの心象風景?

89名無しさん:2011/06/15(水) 15:27:16 ID:M3YvW0w2
結論ありきだろうしな

まあ実際色々理由が有るにせよここ三ヶ月ぐらいは低調だったのは事実だし
これからの巻き返しに期待というか後半に弾集中させすぎです勘弁してください状態なわけだが

90しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/15(水) 15:27:29 ID:XvNf9Tr.
>>84
ゲームどころじゃなかったもの

91名無しさん:2011/06/15(水) 15:28:14 ID:RnLTfU/.
>>88
DSのように売れないと爆死なんてよくある事

92しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/15(水) 15:28:21 ID:XvNf9Tr.
>>88
>>89にもあるように結論ありき

93名無しさん:2011/06/15(水) 15:28:35 ID:s0cSpuWE
>>90
娯楽は余裕がなくちゃ楽しめないし。
でも提供するサードさんやSCEさん自身に余裕がなさそうなんですが。

94ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/15(水) 15:28:47 ID:TmYWPjRU
_/乙(、ン、)_3DS発売って2月末だっけ?

95名無しさん:2011/06/15(水) 15:28:50 ID:kfeVwYo6
しかし投資家って自分の金が掛かってるクセに
本当自分で情報仕入れないのなw
昨日あたり報道されたネット投資詐欺の話見ても。

96名無しさん:2011/06/15(水) 15:29:22 ID:vUy9uKrk
>>71
任天堂もゼルダ一つで売上がグンと伸びていくとは思ってないだろうにな
年末商戦に弾揃っているように今の内から種を蒔いている段階でしょ

97名無しさん:2011/06/15(水) 15:29:34 ID:aPQZZAHM
>>71
年末商戦前に終わって貰わないと困る人がいるんじゃないかな?
まだ4ヶ月なんだが…

98リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/06/15(水) 15:29:54 ID:eg5lafWY
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
3DSのインターネットブラウザでしたらばの掲示板を見ると、スクリプトの実行に
時間がかかってるうんぬんなメッセージが急に出るようになりましたもー。
IEとかでもそういうの出てるという報告をよそでも見たので、何か妙なスクリプト
したらばが組み込んだのでしょうかもー?

そして気付くと、ここのトップページの表示が変わってましたも!!

99煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/15(水) 15:30:32 ID:z04HBRxk
>>87
笑いをつけなくてもいいと思うがw

ちゃんと考証してくれればいいんだがなぁとも思うが望みすぎかにゃ?
スマフォやソーシャルの対抗馬的な話題はよく聞くけれど
市場規模含めてちゃんと考察したモノを見た事ないな。
データも探しても転がってないですし・・・。

100名無しさん:2011/06/15(水) 15:30:35 ID:1Ujc0cmE
そういや前スレでロダが云々言ってたけど直ってるなw

チラシの裏
ロダのページから行けるようになってたから軽く眺めたが… まぁうん…
止めてもいいんじゃないかなもう
チラシの裏

101名無しさん:2011/06/15(水) 15:30:54 ID:s0cSpuWE
>>95
投資家はそうだよ。
投機家は「機」を見逃さないために、必死でアンテナをはる。

102名無しさん:2011/06/15(水) 15:31:22 ID:M3YvW0w2
>>94
2/26だったはず

103名無しさん:2011/06/15(水) 15:32:30 ID:2nA32Ewc
情報元どこかと思ったら産経かよ

104名無しさん:2011/06/15(水) 15:33:55 ID:RnLTfU/.
しかし前スレのあの流れ玉子氏が可哀想だ

105名無しさん:2011/06/15(水) 15:34:02 ID:s0cSpuWE
>>103
産経は、産業と経済に疎い。
日経は、重厚長大産業以外に疎い。

106名無しさん:2011/06/15(水) 15:34:16 ID:gW1XVCAE
>>101
投資家のアンテナは「風見鶏」だからなぁ・・・
ちょっと瞬間最大風速が強いだけでポッキリ折れちゃう

107名無しさん:2011/06/15(水) 15:34:21 ID:kfeVwYo6
>>99
ドリーマーっぷりは笑わずにはいられないしw

>>101
んで投資家の損が投機家の儲けになる、と。

108名無しさん:2011/06/15(水) 15:34:48 ID:b1DGqZQw
あれ、コケロダ復帰?

109名無しさん:2011/06/15(水) 15:35:01 ID:rI7SPmlM
今月いっぱいまで公開
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/specialMii/index.html

初回特典:別売りマニュアル復刻版(嘘
ttp://www.famitsu.com/news/201106/15045278.html

110名無しさん:2011/06/15(水) 15:36:02 ID:RnLTfU/.
>>108
わんこのフラゲ画像が普通に見れるということは

111名無しさん:2011/06/15(水) 15:37:38 ID:Idz4ppoA
>>98
スレイプニルでもそれが出るんだよな・・・
何でだろう?

112名無しさん:2011/06/15(水) 15:38:09 ID:1Ujc0cmE
>>104
ここらが潮時なのかもな
コケスレにも来てないし、向こうとしてもロダ続ける理由って無いんじゃないのか
使う側としても、有りがたいとは思うけど無くなれば別の所使ってやっていけるだろし

113名無しさん:2011/06/15(水) 15:38:32 ID:RnLTfU/.
http://www.famitsu.com/news/201106/15045257.html
ペルソナー

114名無しさん:2011/06/15(水) 15:40:00 ID:gW1XVCAE
>>112
「コケロダが出来た理由」って知ってるかい?

115名無しさん:2011/06/15(水) 15:40:43 ID:M3YvW0w2
>>113
カドゥケの曲も入ってるのか……

116煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/15(水) 15:40:56 ID:z04HBRxk
>>111
試にブラウザを開いたりしたが・・・異常はないにゃ。
1年前ぐらいのPCだし力技で通っている可能性はあるが。

専用ブラウザだと何にも気になりませんにゃぁ。

117名無しさん:2011/06/15(水) 15:41:12 ID:fIK1Mkk.
玉子ならたまに来てないか?
つうかなんでそんなやめさせたがってるんだよ?

118名無しさん:2011/06/15(水) 15:42:12 ID:CQLTIBlM
前スレのかわいそう云々の話が良く読み取れないんやけど、
まずい事言ってたならすまんかった。

119名無しさん:2011/06/15(水) 15:42:18 ID:1Ujc0cmE
>>114
「うわーもんはん(ry」 の頃の新参(?)だからそれより前ってなら知らない

>>117
何処がやめさせたがってるの?

120名無しさん:2011/06/15(水) 15:42:38 ID:Xi5efEqE
>>114
昔ゲハあたりでブイブイいわせてたっていうぜ!
いまじゃ(ry


スミマセン、kwskよろしいでしょうか?

121名無しさん:2011/06/15(水) 15:43:24 ID:gW1XVCAE
>>117
3DSのブラウザが出来た時に3DSブラウザ用のアプロダ作ってたしねぇ・・・

122しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/15(水) 15:43:34 ID:XvNf9Tr.
さっきの記事はマスコミさんだね

123名無しさん:2011/06/15(水) 15:44:29 ID:ezKwkP1c
>>109
これってホームページからでも受け取れたんだな。
ダウンタウンの松本は品川駅で探して受け取ったんだけど。

よしもとの劇場限定の方はさや侍の主演の人のMiiがいるね。
さや侍ってコケスレで見てきた人には評判が良かったんだっけ?

124煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/15(水) 15:45:09 ID:z04HBRxk
>>120
俺の記憶が正しければ
自分が使える用の直リンク用可能な画像用のサービスが欲しかったから。
故に自分で作ったw さすがだがw

一々、玉子さんがブラウザ経由では面倒なだけだったかと。

125名無しさん:2011/06/15(水) 15:45:15 ID:gW1XVCAE
>>119-120
「玉子がプライベート写真を自由にアップ出来るアプロダが欲しい」
それがコケロダの生誕理由

126名無しさん:2011/06/15(水) 15:45:18 ID:ERwhNQL2
株の値動きは事実そのものよりも、その事実がどう判断されるかを読むのが大事
そして投機家にとっては、市場の健全化とか年末に復調するとかは一切関係ない

だからいちいち気にしてもしゃーないやね

127アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/15(水) 15:45:42 ID:WMxbOXCQ
>>123
カブーが絶賛してた

128リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/06/15(水) 15:46:45 ID:eg5lafWY
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
さっそくホームページで、劇場限定の5人のMiiを受け取ってきましたも!
松っちゃんや板尾さんたちは、すでに3DSステーションで受け取り済みですも。

129名無しさん:2011/06/15(水) 15:46:49 ID:Cj0h1uZg
京都は敵が多くて大変だな

130名無しさん:2011/06/15(水) 15:46:59 ID:RnLTfU/.
>>124>>125
そう言えばそんな事言ってたなぁ玉子氏の女装とかUPしてたっけ
懐かしいw

131アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/15(水) 15:48:27 ID:WMxbOXCQ
来週のGBのVCは一つってのが寂しいなあ

132名無しさん:2011/06/15(水) 15:48:50 ID:SOG.w9Bg
>>129
だって接待や天下りをさせないもの

133リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/06/15(水) 15:51:52 ID:eg5lafWY
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
3DSのインターネットブラウザ、ページの先頭と一番下をボタン1つで
行き来が出来るようになれば快適なのですがもー……。
それでももう、お気に入り64枠が埋まるほどに使い込んでますも!!

134名無しさん:2011/06/15(水) 15:53:22 ID:RniNFBNo
>>133
お気に入りの設定から考えて、そんなに使い込ませるつもりは無かったと思うw

135名無しさん:2011/06/15(水) 15:53:32 ID:1Ujc0cmE
>>124-125
今でも挙げてるのかな

「止めちゃえば?」って言ったのは本人も「止めようかな?でも1日で数件…」って呟きをしてたってのもあったからなんだけどね
呟きを見るに本人も使ってないような感じだったから

そして抜け殻で悪かったなwとツッコミを入れてみる

136ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/15(水) 15:53:59 ID:TmYWPjRU
_/乙\(^O^)/_ www

137名無しさん:2011/06/15(水) 15:54:52 ID:EREJUHnw
遂に腕が4本に進化したw

138名無しさん:2011/06/15(水) 15:57:04 ID:1PTaawFc
とりあえずスペシャルMii一通り落としてみた
最後の人全く知らないがw

139名無しさん:2011/06/15(水) 15:58:06 ID:ezKwkP1c
近所の映画館でさや侍のスケジュールを見てみると11日に始まって
今週の金曜日でおわりなのか。
やっぱり受けなかったのね。今日にでもレイトショーで見てくるか。

140名無しさん:2011/06/15(水) 15:59:13 ID:Xi5efEqE
>>124、125
ありがとうございました。

141ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/15(水) 15:59:47 ID:TmYWPjRU
パパンヌが「BD観るからPS3貸せ」

今朝会社に行く前に居間のテレビに本体を接続してでかける

15:50頃、出先でXMBの壁紙がトトリだった事を思い出す


_/乙/^O^\_

142名無しさん:2011/06/15(水) 16:00:23 ID:SOG.w9Bg
>>139
全国215スクリーンで公開され、2011年6月11、12日の初日2日間で興収1億2,387万200円、動員9万652人になり
映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)で初登場第8位となった。

まあ話題の割にこれじゃね

143名無しさん:2011/06/15(水) 16:00:46 ID:ZOHfWN.g
>>141
m9(^Д^)

144名無しさん:2011/06/15(水) 16:01:26 ID:1Ujc0cmE
>>141
あーあ…

145名無しさん:2011/06/15(水) 16:01:50 ID:ezKwkP1c
さや侍の製作がよしもとで配給が松竹ってのがまた面白いな。

146アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/15(水) 16:02:05 ID:WMxbOXCQ
もしドラ実写版ってどうだったんだろ

147名無しさん:2011/06/15(水) 16:02:07 ID:Idz4ppoA
>>141
m9(^Д^)

148名無しさん:2011/06/15(水) 16:02:08 ID:fl4zUGEY
>>141
自動で壁紙が更新されたとか言い訳をだなw

149名無しさん:2011/06/15(水) 16:03:27 ID:SOG.w9Bg
>>141
m9

150名無しさん:2011/06/15(水) 16:05:19 ID:KJZR6f0c
パパンヌがトトリ貸してくれと言い出すフラグ(棒

151ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/15(水) 16:06:34 ID:TmYWPjRU
_/乙(、ン、)_PS3を使わなかった事が裏目に出るとは…おのれSCE!!

152名無しさん:2011/06/15(水) 16:07:12 ID:M3YvW0w2
やつあたりだー

153名無しさん:2011/06/15(水) 16:07:17 ID:g.RrFUwo
http://ushimitsu.jp/?p=187
>私たちのリンゼが、「Best of E3」という賞の「Best Music/Rhythm Game」というカテゴリーにノミネートされました!
…凄くね?

154名無しさん:2011/06/15(水) 16:07:37 ID:2nA32Ewc
3Dゲームエンジン「CryEngine」、Wii Uもサポートへ
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/06/15/49740.html
どうなんだろう

155名無しさん:2011/06/15(水) 16:08:44 ID:Xi5efEqE
>>148
「どっかのエア業界人のアイデアじゃないんだからさぁ」とパパンが言ったりしてw

156名無しさん:2011/06/15(水) 16:08:45 ID:M3YvW0w2
>>153
巨大リンゼが可愛いなw

157名無しさん:2011/06/15(水) 16:11:09 ID:SRCH256I
http://www.4gamer.net/games/135/G013536/20110615025/
新アーキktkr

158名無しさん:2011/06/15(水) 16:12:47 ID:RniNFBNo
結局のところUは予想は外れて普通にプログラマブルシェーダを積んできたのかな?
低発熱の何かはしてるだろうけど

159 ◆XcB18Bks.Y:2011/06/15(水) 16:13:26 ID:eBulEVus
>>146
「もしドラ 興行収入」でググると
同じ見出しの異なるページがいくつも出てきて気持ち悪いですね。

160名無しさん:2011/06/15(水) 16:13:46 ID:gW1XVCAE
>>151
鯖助は八つ当たりの天才だな・・・w

161名無しさん:2011/06/15(水) 16:14:57 ID:lTjdGF1E
アニメが実質的に5月スタートしてる事考えると、ちょっと遅い気がせんでもないが…
今年の年末の弾はイナイレにするのか
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110615_453295.html

162ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/15(水) 16:15:16 ID:TmYWPjRU
>>157
http://image.infoseek.rakuten.co.jp/content/amuse/tenchijin/cast_photo17.jpg

163名無しさん:2011/06/15(水) 16:16:06 ID:vUy9uKrk
>>159
調べてないけどアニメ系の角ソ連ブログがずらっと並ぶ様が想像できてしまった
そしてそんな想像をしてしまう自分が厭だ

164名無しさん:2011/06/15(水) 16:16:22 ID:M3YvW0w2
>>158
ゼンジーの記事でHD4000シリーズらしいってことになったからプログラマブルだなーって話はあったはず
なまずとしがないさんがあーでもないこーでもないと色々議論してたけどさっぱりわからなかったw

>>157
夏頃にグラボかえるかとおもったけどちょっと様子見かな

165名無しさん:2011/06/15(水) 16:17:51 ID:1Ujc0cmE
>>158
そうならあの本体の小ささは無理って言われてなかったっけ?
固定シェーダにすればクロック下げられてコスト抑えられるから云々とか

>>161
初代はゲーム先行だったけど、2、3もアニメ先行でゲーム後発じゃなかったっけ

166名無しさん:2011/06/15(水) 16:18:11 ID:k1HKX5cI
>>163
…正解
もしドラ 興行収入
でぐぐってみたら?凄かったよ

167名無しさん:2011/06/15(水) 16:19:30 ID:k1HKX5cI
まーたJAVASCRIPTOFFにしてたの忘れて書き込んじまった
おれざまあ

168名無しさん:2011/06/15(水) 16:19:30 ID:Idz4ppoA
>>161
冬まで何処まで進むのかだなアニメ

169名無しさん:2011/06/15(水) 16:20:17 ID:gW1XVCAE
「もしドラ」の功労者は作者本人ではなくて表紙の絵を描いた人だとあれほど・・・

170名無しさん:2011/06/15(水) 16:20:20 ID:1PTaawFc
ぐぐってみた
確かにキモい

171名無しさん:2011/06/15(水) 16:21:01 ID:g.RrFUwo
アレなブログ→SEO関連の記事、と
検索結果の並びに乾いた笑いが止まらないな

興行収入初動1億8000万って、10万人くらい?
…しょぼくね? って思っちゃうのはポケモンとかに毒されてるな

>>169
絶望した! 次回作売れなかったら久米田先生のせいにされることに絶望した!

172名無しさん:2011/06/15(水) 16:21:03 ID:lTjdGF1E
>>165
調べてみたら2の驚異の侵略者編が4月スタートでその年の10月に2発売だから、そんなもんなのか

173アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/15(水) 16:23:06 ID:WMxbOXCQ
どこの業界もブログがうざいね

174名無しさん:2011/06/15(水) 16:23:27 ID:rGgbGEwI
>>158
確定していることは「筐体設計を変更でもしない限り、低発熱ではないはずがない」ってところか。

175名無しさん:2011/06/15(水) 16:24:08 ID:rGgbGEwI
>>173
「偽個人」が多すぎるのが問題だな。

176名無しさん:2011/06/15(水) 16:24:28 ID:b1DGqZQw
鯖が悲しみを背負ったと聞いて

177名無しさん:2011/06/15(水) 16:24:52 ID:gW1XVCAE
>>173
今のググる先生が万能といえなくなっただけですよ・・・

178名無しさん:2011/06/15(水) 16:26:36 ID:kfeVwYo6
「○○の人と飲みに行った」と嬉々として書いてしまう連中を
ステマと呼んでいいものだろうか(半棒

179名無しさん:2011/06/15(水) 16:26:43 ID:Fsne6XVI
>>177
うっとうしいものほど目につきやすいからねえ…。

180名無しさん:2011/06/15(水) 16:27:26 ID:06uGtM/E
>>173
切込隊長がステマについて書いていたが、
最近はステマをしないかという相談件数が増えてるんだってさ
だから、どこもそういう感じになってきてるのかもしれないね

181名無しさん:2011/06/15(水) 16:28:34 ID:gW1XVCAE
>>179
ゲーム名を入れて販売メーカーより上にゲハブログが来る検索エンジンですから・・・

182 ◆XcB18Bks.Y:2011/06/15(水) 16:30:37 ID:eBulEVus
映画の興行収入ランキング
http://www.eiga-ranking.com/

恐らくもしドラの映画は初動だけよくてすぐに駄目になったのでしょう。
なんだかどこかで見たような実態と工作ですね。

ゲハブログを含む2chまとめサイト群でのネット工作で
ある程度の成果を上げたことで
(ピンポイントであるが洗脳に成功した)
ネット工作は次のステージに進み始めたのかも知れませんね。

>>161
本体がある程度売れるのを待って出すということではないでしょうか。
しかしGoって超管理社会もののSFだったんですね。私の好物だわ…

183箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/15(水) 16:30:49 ID:nv8nI0qQ
>>153
ダンスセントラル2やロックスミスが蔓延る今年のE3で3位だと…

184名無しさん:2011/06/15(水) 16:31:04 ID:lTjdGF1E
3DSは高い!Vitaは安い!とか思ってるのはゲハ界隈の人だけで、
一般からしたらどっちも25000円近くのシロモノである事は同じなんだけどな

185名無しさん:2011/06/15(水) 16:31:31 ID:M3YvW0w2
>>183
可愛いは正義

186箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/15(水) 16:31:56 ID:nv8nI0qQ
ああ読み間違えた上にノミネートだったらよくある事だった

187名無しさん:2011/06/15(水) 16:33:49 ID:gW1XVCAE
>>182
映画なんて口コミとリピーターが無ければ初動以降動きませんよ・・・

>>184
色々合算したら3DSよりは高くなるよー

・・・ただし、任天堂のWiiと状況が似てるとだけ付け足しておく

188 ◆XcB18Bks.Y:2011/06/15(水) 16:34:47 ID:eBulEVus
>>157
Wii Uの謎が解けるかも知れませんね。

189名無しさん:2011/06/15(水) 16:35:02 ID:SOG.w9Bg
>>180
コメ蘭には○まの事ですねと書いてあって吹いたw

190名無しさん:2011/06/15(水) 16:36:35 ID:1Ujc0cmE
「ネガキャンなんて無視していい」って状況じゃ無くなったよね
「いい物作って誠実な対応してりゃ問題ない」では済まなくなったというか

企業防衛の延長線で見ればいいんじゃないの?
法律云々は今の某所を見てると全く期待できないのがアレだが…

191名無しさん:2011/06/15(水) 16:36:35 ID:vUy9uKrk
>>184
Vitaが3DSより性能が上回っているという思い込みがあるからでしょう、解像度の比較で
実際のところバイオリベレーションほどの画が出てるゲームがE3ではなかったように思えるけど

192名無しさん:2011/06/15(水) 16:37:33 ID:lTjdGF1E
もしドラ≒陰陽師という説を考えてみた

どっちも「本編が評価されたわけではない」という点で

193アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/15(水) 16:38:03 ID:WMxbOXCQ
3DSは3Dだと綺麗に見えるのが強みであり、弱みでもあるな

194しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/15(水) 16:38:43 ID:XvNf9Tr.
>>191
実際は下の可能性が高い。
SCEさんにもぶつけたがちゃんと動いているという非常にあいまいな回答だった

195名無しさん:2011/06/15(水) 16:38:46 ID:Cj0h1uZg
「違法ではない」で終わってしまうようじゃ話しにならんし

196田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/06/15(水) 16:39:01 ID:33zX6X1c
>>158,164
ベースアーキテクチャがRADEON HD4000系で、プログラマブルシェーダー仕様4.1(SM4.1)世代の表現が可能だけど
熱対策で機能のいくつかは専用のハードウェア的な仕組みで代替してるんじゃないかなあ という感じだと思う

そのあたりの話は、とりあえずWiiU発売後のGDCとかで出る可能性がありそうなのかな

197名無しさん:2011/06/15(水) 16:39:07 ID:N8LjwdhI
ネガキャン対策やりすぎて言葉狩り、表現規制にならなければいいけれど

198しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/15(水) 16:39:50 ID:XvNf9Tr.
>>196
プログラマブルシェーダであのサイズに収まるならそれはそれで驚き
魔法でも使ったのかと思ってしまう

199名無しさん:2011/06/15(水) 16:40:37 ID:2nA32Ewc
>>194
大丈夫ですって
またPS2みたいに偽ハイスペック詐欺でサードと客騙しますから

200名無しさん:2011/06/15(水) 16:40:45 ID:EREJUHnw
>>197
単純に、ステルスマーケティングの禁止をすれば良い

201名無しさん:2011/06/15(水) 16:40:58 ID:k1HKX5cI
>>194
それはどうだろう、解像度が4倍だから(PSP当社比
それ相応のスペックで無いと動かないはずだが
あとカプコンがスト鉄のPS3版とVITA版はそれほど遜色ないってコメしてる
(フレームレートのことを抜きにしたら

202名無しさん:2011/06/15(水) 16:41:07 ID:rGgbGEwI
>>183
……実際の大賞受賞作を見るに、単に該当するタイトルが少なかっただけのような気がしなくもない。
他の3作に比べて、(面白いかどうかは別として)新規性が多少はあったってのが決め手っぽいセレクションだし。

203名無しさん:2011/06/15(水) 16:41:22 ID:gW1XVCAE
>>193
結局は「面白そう」に見えるコンテンツなんですよ
そこでは2Dとか3Dとか関係無くグラフィックすら意味の無い物になる

204しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/15(水) 16:41:58 ID:XvNf9Tr.
>>201
それほど遜色がないというのがどの程度かまだ分からないけどね。

205名無しさん:2011/06/15(水) 16:42:23 ID:SRCH256I
>>188
いやぁWiiUのは違うと思うよw
ゼンジーがAMD自身に聞いた事だからHD4000系って事は確かなはず

206名無しさん:2011/06/15(水) 16:43:41 ID:eCMud3xw
本屋でAKBと握手できる権利の攻略本みたいなのが売ってたんだが…

抽選なのに攻略できるの?

207名無しさん:2011/06/15(水) 16:44:31 ID:SOG.w9Bg
>>206
便乗本でしょ
勢いがあればデタラメでも売れるもの

208名無しさん:2011/06/15(水) 16:44:40 ID:fIK1Mkk.
ステマブログは積極的にブロックしてググルからもスルーされるようにしよう

209名無しさん:2011/06/15(水) 16:45:23 ID:f28lnQwQ
>>206
AKB48、いよいよ法規制が入るところまできてないか?
あんまりやりすぎると、反動が怖いな…。

210名無しさん:2011/06/15(水) 16:45:54 ID:k1HKX5cI
何故ノストラダムスの本は70年代に流行ったのだろう
その疑問を紐解く鍵を

211箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/15(水) 16:46:01 ID:nv8nI0qQ
>>208
や、あの優先順位はぐぐるも噛んでるだろw

212名無しさん:2011/06/15(水) 16:46:41 ID:mB5CVLFg
スト鉄の出来がそもそもひどい、という可能性。

213名無しさん:2011/06/15(水) 16:46:42 ID:rGgbGEwI
>>206
希望する乱数を引き当てたいなら、試行回数を増やせばいい。
というわけで、大方「応募券の入手方法のカタログ集」ってところに落ち着いているだろうよ、推測だが。
こういう内容なら、少なくとも騙していることにはなるまい。

基本的に「懸賞攻略本」の類の焼き直しで作れそうなものだ。

214名無しさん:2011/06/15(水) 16:47:12 ID:SOG.w9Bg
AKB商法はゲハブログみたいな煽りを大手がやっちゃってるから余計始末が悪い

215名無しさん:2011/06/15(水) 16:47:28 ID:1Ujc0cmE
「パチンコで必ず勝つ方法」みたいなもんじゃないのかw >握手権利攻略

216名無しさん:2011/06/15(水) 16:47:29 ID:gW1XVCAE
>>209
AKBで置き引き窃盗団とか発生しているのに「国民的アイドル」とか煽ってる時点でですね・・・
個人的には「窃盗団のアイドル」とかにして欲しいくらいなんだが

217名無しさん:2011/06/15(水) 16:47:43 ID:rGgbGEwI
>>211
実際日本語関連は怪しい所あるからな。
Googleとて、日本支社は金に屈した可能性も高い。

218名無しさん:2011/06/15(水) 16:48:20 ID:/KyTgIGE
>>213
1ページ目
「こんな本買う金があるならCD買え」ですね

219名無しさん:2011/06/15(水) 16:48:24 ID:g.RrFUwo
ステマと言えばガンダムアゲも凄いね
褒めてるのの論調がもうどっかで見たような…
そんなに褒めるとこないのかあの企画

>>206
有名人になればもっとイロイロできるヨ!

競馬やパチンコの必勝法が売れる出版業界に何を言ってもなあw

220名無しさん:2011/06/15(水) 16:48:47 ID:SOG.w9Bg
つかGoogleとソニーってどっかで提携してなかったっけ?

221名無しさん:2011/06/15(水) 16:49:20 ID:2nA32Ewc
Wii Uあの本体実機じゃないんじゃ?

222名無しさん:2011/06/15(水) 16:49:27 ID:SRCH256I
GoogleTVとか?

223名無しさん:2011/06/15(水) 16:50:27 ID:gW1XVCAE
>>221
試作機ではあるけど”実機”らしいよ
実際にTVに接続してたらしいし

224名無しさん:2011/06/15(水) 16:50:57 ID:lTjdGF1E
>>220
単に乱数で馬券の数字弾きだすだけのシステムの競馬予想ソフトの悪口はそこまでだ(棒

225名無しさん:2011/06/15(水) 16:51:18 ID:2nA32Ewc
>>223
しがない氏じゃないけど
HD描画+二画面であのサイズはどうも真実味がないんだよw

226名無しさん:2011/06/15(水) 16:51:32 ID:rGgbGEwI
>>221
最終決定ではないだろう、さすがに。短く見積もっても、まだ1年前後は先なんだし。
とはいえ、発表に至ったってことは筐体イメージはあれで行くつもりという事に疑う余地はないだろう。
だからこそ「固定にしろプログラマブルにしろ、まさかのハイブリッドにしろ、低発熱なのは間違いない」と断定できるわけで。

227名無しさん:2011/06/15(水) 16:52:09 ID:RnLTfU/.
もしもはちまがじょじーで運営されていたらと聞いて

228名無しさん:2011/06/15(水) 16:52:12 ID:Az.z0IMM
プッシュだけなら兎も角、連中はネガキャンもしやがるからなあ
ソニーがいないゲーム業界なんて潰れてしまえとでも思ってるんでしょう。

229名無しさん:2011/06/15(水) 16:52:36 ID:k1HKX5cI
陰謀論コワイヨー

コピペするだけの簡単なお仕事です

ところで話は変わるけど(ry

実際問題CM打つより安上がりで効果もあったら
何とは言わんが導入するところも出てくるだろうね

230名無しさん:2011/06/15(水) 16:52:47 ID:RniNFBNo
何とかノートPC用チップと冷却機構積んでも無理なのか

231しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/15(水) 16:53:02 ID:XvNf9Tr.
>>225
ちょっと考えられないんだよね
なにか仕掛けが無いとおかしい

232名無しさん:2011/06/15(水) 16:53:07 ID:SOG.w9Bg
>>227
そんな汚れたじょじーいりません><

233名無しさん:2011/06/15(水) 16:53:08 ID:RnkNIcsc
ぶっちゃけAKBとどうにかしたかったら
秋元にアナルささげればいいよ(棒

234名無しさん:2011/06/15(水) 16:53:10 ID:gW1XVCAE
>>225
いわっちがE3の発表で「コントローラーばかりに注目が集まった事を後悔している」とか言ってたから
本体もオーパーツ的な何かが組み込まれてるんじゃないかな?(半棒

235名無しさん:2011/06/15(水) 16:53:28 ID:SRCH256I
>>221
チップとかが製品と同じかどうかは怪しい所ではある

236名無しさん:2011/06/15(水) 16:53:44 ID:rGgbGEwI
>>227
もしそうだとしたら、偽りだらけのゲーム情報より、日常の日記的なものを書いた方が大ウケするだろ。

237田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/06/15(水) 16:53:46 ID:33zX6X1c
>>221
開発機だけど、実際にあの展示機自体・あの大きさで庭園デモとかが動いてたっぽい
本体のデザイン等はともかく、すでにある程度できている ということだと思う

238しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/15(水) 16:53:59 ID:XvNf9Tr.
>>230
冷却機構はビックリの4CMファンだった
ノートPC用だとパフォーマンスが足りない

239名無しさん:2011/06/15(水) 16:54:13 ID:lTjdGF1E
つまりあれはプロトタイプで、量産機はジムになるという事か

240名無しさん:2011/06/15(水) 16:54:18 ID:2nA32Ewc
>>231
内部に水冷機能があるとかw

241名無しさん:2011/06/15(水) 16:54:48 ID:gW1XVCAE
>>240
水冷はもっとデカい

242名無しさん:2011/06/15(水) 16:54:52 ID:p141trXA
>>219
まぁ、始まってもないものをほめるのはなかなか…

243名無しさん:2011/06/15(水) 16:55:04 ID:rGgbGEwI
>>231
me too戦略封じの為の「隠し要素」が絡んでいるんじゃね?

244名無しさん:2011/06/15(水) 16:55:23 ID:eCMud3xw
液体金属で冷却してるんだよ(棒

245名無しさん:2011/06/15(水) 16:55:29 ID:Fsne6XVI
>>234
正直、謎技術や新技術の塊だろうとは思ってるが、こればっかりは社長が訊くを待たんとなあ。

246名無しさん:2011/06/15(水) 16:55:35 ID:mB5CVLFg
発売までちゃぶ台がひっくり返らないわけがない。

247名無しさん:2011/06/15(水) 16:56:13 ID:2nA32Ewc
固定シェーダならEPICが何だかんだ文句いいそうだけど言ってないしなあ

248名無しさん:2011/06/15(水) 16:56:33 ID:gW1XVCAE
>>243
まぁ来年のE3でブラッシュアップしてくるのは確定だろう
その時には最終版の本体も出てくるだろうし・・・

249名無しさん:2011/06/15(水) 16:56:42 ID:RnLTfU/.
>>239
量産機はばかでっかいジムになるのか。胸熱

250しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/15(水) 16:57:00 ID:XvNf9Tr.
>>243
それも当然あるだろうね
それに、本当にプログラマブルシェーダならだれかがそういうはずなんだよね
岩田さんはシェーダとしか言って無いしUBIはわざわざグラフィカルシェーダという
造語使ってるし

251名無しさん:2011/06/15(水) 16:57:37 ID:RniNFBNo
実はパッドのほうが本体(棒

252ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/15(水) 16:57:46 ID:TmYWPjRU
_/乙(、ン、)_駄洒落冷却

253名無しさん:2011/06/15(水) 16:57:52 ID:4DCxpfc.
>>234
その言葉を言ってる時の岩田社長の心の中は「しめしめ、予定通り」とほくえんでるんだろうな。と考えてしまう

254名無しさん:2011/06/15(水) 16:58:47 ID:SOG.w9Bg
まさか全く新しいシェーダを使ってるとか

マサカネ

255名無しさん:2011/06/15(水) 16:58:56 ID:1Ujc0cmE
プログラマブルは64で痛い目見てるならありえないと思うけどね
そんな発言もそこそこあったし

256名無しさん:2011/06/15(水) 16:59:06 ID:rGgbGEwI
>>250
ある意味どっちでもない?
……マジで固定シェーダー+そこに機能を1つ足す程度のプログラマブルシェーダーな「ハイブリッドシェーダー」もありうるか?

257名無しさん:2011/06/15(水) 16:59:07 ID:4DCxpfc.
>>150
ここまでの話を聞くと、EAとUBIとEPICがニコニコしてそうな展開ですね

258名無しさん:2011/06/15(水) 16:59:54 ID:gW1XVCAE
>>250
単純にプログラムシェーダを簡単に固定シェーダに落とし込むプログラム(もしくはハード機能)を持ってたりして・・・

259名無しさん:2011/06/15(水) 17:00:30 ID:2nA32Ewc
>>250
ミヤホンさんは「HDになって初めてシェーダが…」って言ってませんでした?

260名無しさん:2011/06/15(水) 17:01:33 ID:RniNFBNo
>>256
そんな新技術使ってたらAMDが黙ってるわけないと思うんだ

261しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/15(水) 17:01:55 ID:XvNf9Tr.
>>259
そうシェーダとは言ってる。しかし、プログラマブルとは言ってない
固定シェーダだってPICA200はCgを使うわけで開発手法自体は変わらないもの

262箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/15(水) 17:02:07 ID:nv8nI0qQ
主観視点にする
上を見る
スパッツ




エー

263ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/15(水) 17:03:04 ID:TmYWPjRU
http://www.mpsnet.co.jp/hobbynet/photos/mega-0000568aL.jpg

264名無しさん:2011/06/15(水) 17:03:24 ID:4DCxpfc.
>>228
どんな業界でも殆どステマが絡んでる状態だけど、あそこまでのネガキャンしてる所は少ないだろうね
まだステマ使ってる側に歪みが生じていないからかもしれないが…

265名無しさん:2011/06/15(水) 17:03:44 ID:IwxMmd..
>>211
あの手のサイトは積極的にブロックするのが最近のグーグルの方針の筈なんだが

266箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/15(水) 17:04:04 ID:nv8nI0qQ
>>263
シャイダー

267田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/06/15(水) 17:04:06 ID:33zX6X1c
>>247
機能のいくつかを専用のハードウェア的な仕組みで代替していても、
“あまり意識しないでプログラマブルシェーダーを使える安定動作のGPU” みたいな形で動かせるはずだから
そのあたり、マルチプラットホームでの開発用に使われることを想定している可能性が高いんじゃないかと思う

268名無しさん:2011/06/15(水) 17:04:07 ID:RnLTfU/.
>>262
えー

269名無しさん:2011/06/15(水) 17:04:45 ID:gW1XVCAE

        ┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /
        │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'    ─────‐‐‐‐ゝ;。←>>262
        │  |  │     |  |  | イン ,'´ ̄`ヘ、   // | \
                          __{_从 ノ}ノ/ / ./  |  \
                    ..__/}ノ  `ノく゚((/  ./   |
        /,  -‐===≡==‐-`つ/ ,.イ  ̄ ̄// ))  /   ;∵|:・.
     _,,,...//〃ー,_/(.      / /ミノ__  /´('´   /   .∴・|∵’
  ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
/;;::◎'''::; );_____       @巛 く{ヾミヲ' ゙Y} ゙
≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"^^^     \ !  }'
  ~''''ー< ___、-~\(          ,'  /
      \(                 ,'.. /

270名無しさん:2011/06/15(水) 17:05:30 ID:4DCxpfc.
>>262
スパッツもえとしては嬉しい展開だが、♂か♀でまた話が変わる

271名無しさん:2011/06/15(水) 17:05:32 ID:BcJYtTCo
>>262
バグなのか仕様なのか悩ましいところです。

272しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/15(水) 17:05:51 ID:XvNf9Tr.
>>260
言えないのかも

273名無しさん:2011/06/15(水) 17:06:02 ID:rGgbGEwI
>>265
にも関わらずブロックしないってことは……だ。

274名無しさん:2011/06/15(水) 17:06:07 ID:gW1XVCAE
>>272
言えないだろうねぇ・・・

275名無しさん:2011/06/15(水) 17:07:02 ID:2nA32Ewc
うーん謎だ

276名無しさん:2011/06/15(水) 17:07:15 ID:1Ujc0cmE
>>270
ヒント:今日わんこがフラゲったもの

時オカの3D具合はどうなんだろう

277名無しさん:2011/06/15(水) 17:09:13 ID:gW1XVCAE
>>276
3DS体験会バージョンの時点でも相当凄いよ!

多分一番最初のナビィがリンクの家まで行くシーンで軽く感動するレベルだと思う

278しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/15(水) 17:09:13 ID:XvNf9Tr.
ゲハブログはSCEさんの接待を受けたことは間違いないね
老婆心的な忠告はしておいたがはてさて

279名無しさん:2011/06/15(水) 17:09:26 ID:NFVA5DaA
>>262
人によっちゃ「ごまだれ~」が聞こえてくると思うぞ

280名無しさん:2011/06/15(水) 17:09:27 ID:ERwhNQL2
そういや後藤ちゃんの記事を拡大解釈して「E3のWiiUはモックだった」とか吹いてる
連中もいる様だね。困った物だ。

281名無しさん:2011/06/15(水) 17:10:10 ID:p141trXA
>>263
ビッグマグナムのような演出ってやらんかなー

282名無しさん:2011/06/15(水) 17:10:29 ID:1Ujc0cmE
モックとか素晴らしいですぞ

>>278
そのときのリアクションは?w

283名無しさん:2011/06/15(水) 17:10:38 ID:lTjdGF1E
>>280
赤かったのか…

284田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/06/15(水) 17:11:14 ID:33zX6X1c
>>277
村の中での妖精の表現も良かったなあ

285名無しさん:2011/06/15(水) 17:11:16 ID:gW1XVCAE
>>282-283
ここまで反応が同じだともにょるw

286名無しさん:2011/06/15(水) 17:11:40 ID:1PTaawFc
悔しいので64引っぱり出すか

287名無しさん:2011/06/15(水) 17:11:45 ID:Xi5efEqE
>>276
今日配信されたプレイ画像見る限り、なかなかなものでした。
初時オカだけど。

288名無しさん:2011/06/15(水) 17:12:17 ID:lTjdGF1E
3DSー!早く京都から帰ってきてくれー!

289しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/15(水) 17:12:40 ID:XvNf9Tr.
>>282
あったんだが諸般の事情により伏せる

290名無しさん:2011/06/15(水) 17:13:12 ID:1Ujc0cmE
3D具合ってのは長時間プレイに耐えうるのか?という意味だったのだけど
ゼビウスとかはオプションで深度下げないと長時間はちょっと辛かったなぁ

291名無しさん:2011/06/15(水) 17:13:42 ID:Idz4ppoA
>>280
ですぞー

292名無しさん:2011/06/15(水) 17:13:48 ID:SOG.w9Bg
諸般の事情・・・ねえw
やっぱうろたえたとか

293名無しさん:2011/06/15(水) 17:15:04 ID:Xi5efEqE
>>292
特定ではないかと。
ステマが広がっている現状ではね。

294名無しさん:2011/06/15(水) 17:15:17 ID:lTjdGF1E
レベルファイブでSE募集中
ttp://twitter.com/AkihiroHino/status/80890472482086912

>>290
ゲームなんざ長時間凝視しとったら2D3D関係ないんと思うんよ

295名無しさん:2011/06/15(水) 17:15:19 ID:ERwhNQL2
「今時何処もやってますよ」的な物と予想

296名無しさん:2011/06/15(水) 17:15:41 ID:Cj0h1uZg
SCE側が逆切れして喧嘩になったと予想w

297名無しさん:2011/06/15(水) 17:15:42 ID:rGgbGEwI
>>289
晒そうものなら双方特定確定クラスの特異なリアクションを示してきたってわけか。

大方「ソニーの社内政治の具体的な事柄の一部が漏れ出た」って辺りか。
そうであれば流石に晒せるわけがない。

298名無しさん:2011/06/15(水) 17:15:44 ID:gW1XVCAE
>>286
はっはっは
VC版で予習はバッチリだぜ!

・・・時オカの記憶だけ吹き飛ばしたい・・・orz

>>289
伏せちゃうって事は良い反応は返ってこなかったって事だな・・・
多分「むこうが勝手にやってる事ですから当方は関知してませんよ^^」って所か・・・

299名無しさん:2011/06/15(水) 17:16:16 ID:1Ujc0cmE
>>294
あんたの所はタイトル抱えすぎなんだよw と思わないことも

300名無しさん:2011/06/15(水) 17:16:44 ID:Xi5efEqE
>>290
そこは個人差があるので難しいのでは?

301名無しさん:2011/06/15(水) 17:16:48 ID:lTjdGF1E
喧嘩する時は相手のツラを悪くすると心象悪くなるから
ボディー攻めるのが情動ですよ(棒

302名無しさん:2011/06/15(水) 17:16:56 ID:RnLTfU/.
とりあえず雪男はカエレw

303名無しさん:2011/06/15(水) 17:17:11 ID:CQLTIBlM
>>298
今回初プレイの俺は勝ち組


ラスボスネタバレされたけどな…orz

304名無しさん:2011/06/15(水) 17:17:28 ID:2G64sb6w
むしろ、凄いでしょうとか自慢したんじゃね

305名無しさん:2011/06/15(水) 17:17:40 ID:RnLTfU/.
>>294
自業自得ではないだろうかw

306しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/15(水) 17:17:47 ID:XvNf9Tr.
どっちにせよ
感心しないね

307名無しさん:2011/06/15(水) 17:18:08 ID:SOG.w9Bg
>>297
やっぱSCEスレはたまに本物書き込んでるわ
それっぽい書き込みもあるし(派閥争いとか具体的な社員名とか)

308箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/15(水) 17:18:47 ID:nv8nI0qQ
>>303
ウチもタクトの時にGC版貰ったけど積んだままやらんかったんで初だ
スマブラのせいでバレまくりだけどw

309名無しさん:2011/06/15(水) 17:18:49 ID:ZrM2fju6
しがないさんにも札束をヒラヒラさせて当社のネットマーケティングに協力しませんか?
と勧誘されたとかw

310しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/15(水) 17:19:12 ID:XvNf9Tr.
>>307
混じってるよ確実に

311名無しさん:2011/06/15(水) 17:19:25 ID:RnLTfU/.
>>306
まぁね。正体も分からん奴使うとかドンだけ馬鹿なんだろうね

312名無しさん:2011/06/15(水) 17:19:41 ID:g.RrFUwo
>>294
…これメインでSEやってた人逃げたとかじゃないのか?大丈夫か?

313名無しさん:2011/06/15(水) 17:19:56 ID:k1HKX5cI
>>303
えっラスボスバレ位で動じないでしょ?過去のゼル伝やってたら
ラスボスはクッパ並のバレだよ?

314名無しさん:2011/06/15(水) 17:20:12 ID:Cj0h1uZg
E3前にVITAなんて単語、出てくるあたり確実だろう

315名無しさん:2011/06/15(水) 17:20:32 ID:SOG.w9Bg
>>309
月100万くれるならやってもいいな(棒

それぐらいじゃ無いと精神破綻するわ

316しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/15(水) 17:20:48 ID:XvNf9Tr.
>>311
正体は分からないのかなあ

317ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/15(水) 17:20:55 ID:TmYWPjRU
>ステマ指摘したら30発殴られた


_/乙(、ン、)_!

318名無しさん:2011/06/15(水) 17:21:31 ID:rGgbGEwI
>>316
「分かってるのにやっている方が質が悪い」ので、まだマシな方を想定しての事ではと。

319名無しさん:2011/06/15(水) 17:21:46 ID:Cj0h1uZg
日野「人が足りなくて「うしろ」が放置プレイです」

320箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/15(水) 17:21:49 ID:nv8nI0qQ
イードの社員とかだからわかるんじゃ

321名無しさん:2011/06/15(水) 17:22:07 ID:lTjdGF1E
ステマやってる会社なんて、言ってしまったら総会屋崩れだろうから
むしろそういう連中よりも優しい方なんちゃうかね(棒なし

322名無しさん:2011/06/15(水) 17:22:15 ID:2G64sb6w
まとめて直接会ってるんだから身元暴露てるに決まってるじゃないか

323名無しさん:2011/06/15(水) 17:22:15 ID:Az.z0IMM
よっしゃ!今俺JAVAの練習してるから丁度いいな!
雨が酷くなってきたから、ちょっと近くの用水路見てくるわ!

324名無しさん:2011/06/15(水) 17:22:37 ID:RnLTfU/.
>>316
正直そっちの方はやってはいけない一線じゃないのw余裕で超えてそうですが

325名無しさん:2011/06/15(水) 17:22:58 ID:Xi5efEqE
>>317
3発殴ってステマ勧誘を回避しろ!

326名無しさん:2011/06/15(水) 17:23:28 ID:Cj0h1uZg
御所はステマに関してどう思ってんだろう?

327しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/15(水) 17:23:30 ID:XvNf9Tr.
しかし、会ってただけでもかなりショッキングな話だ

328名無しさん:2011/06/15(水) 17:24:00 ID:ZrM2fju6
ソニーがそうだとは言わないけどモノホンのガチ893のシノギに利用されてそうで怖いな、
ステルスマーケティング

329名無しさん:2011/06/15(水) 17:24:07 ID:SOG.w9Bg
ステマを扱ったゲームを出したら売れるのではないのだろうか
当然会社名も実名で(棒

330箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/15(水) 17:24:20 ID:nv8nI0qQ
普通会ったなんて話書かんよなぁw

331名無しさん:2011/06/15(水) 17:24:36 ID:Az.z0IMM
こんなバレたらダダじゃすまない仕事、見も知らない人にやらせる訳ないじゃないですか。
契約と高給の飴と鞭で雁字搦めにしているでしょう。

332名無しさん:2011/06/15(水) 17:24:48 ID:lTjdGF1E
>>327
週刊誌だったら見出しに堂々と出るレベルの事のはずですからのう・・

333名無しさん:2011/06/15(水) 17:25:38 ID:4DCxpfc.
>>310
じゃなきゃ、ああ言う事書けないと思いますよ

334しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/15(水) 17:26:16 ID:XvNf9Tr.
>>333
インサイダーでないと知り得ない話だからね

335名無しさん:2011/06/15(水) 17:26:17 ID:SOG.w9Bg
PSN問題だって取り上げた週刊誌が小学館とか一部だけだから
やっぱソニーの金っていろんな所に回ってるんだな

336名無しさん:2011/06/15(水) 17:26:26 ID:g.RrFUwo
>>332
だって週刊誌ごとずぶずぶ…

337名無しさん:2011/06/15(水) 17:26:40 ID:gW1XVCAE
>>332
現代の御代官様と越後屋ですな
しかし黄門様も大岡越前も存在しない

338名無しさん:2011/06/15(水) 17:27:13 ID:rGgbGEwI
>>333
「人狼」的に言えば「白黒いずれにしろ、ただの村人や狂人ではない」って感じだな。

339箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/15(水) 17:27:44 ID:nv8nI0qQ
そういう金はあるのに開発費もインフラ整備費も出せないってのが家電屋として致命的

340名無しさん:2011/06/15(水) 17:28:40 ID:k1HKX5cI
流れが分からないけどそうなの?
そんな大事なの?
じゃあ法改正しないといけないね
となんとなく言ってみる

341名無しさん:2011/06/15(水) 17:28:50 ID:2G64sb6w
いたストで店舗揃いそうなプレイヤーを指摘して
他の人に株買わせて邪魔させるとかのゲームかね>ステマのゲーム

342しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/15(水) 17:29:00 ID:XvNf9Tr.
>>339
あそらく悪評を極端に恐れる組織になってしまっているのだろう

343名無しさん:2011/06/15(水) 17:29:03 ID:SOG.w9Bg
>>339
もうステマが本業だから(棒抜き
やっぱウォークマンのサクラから全てが始まってるんだろうな

344名無しさん:2011/06/15(水) 17:29:09 ID:Az.z0IMM
税金対策じゃね?

345名無しさん:2011/06/15(水) 17:29:17 ID:RnkNIcsc
>>339
「家電屋として」
なんてとっくに捨てちゃったんだよ

346名無しさん:2011/06/15(水) 17:29:41 ID:RnLTfU/.
SONYマネーっていう単語が歴史の教科書に出てこないように

347ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/15(水) 17:30:12 ID:TmYWPjRU
>>334
_/乙(、ン、)_固いルールは苦手でも悪いやつらにゃ負けないぜ

348名無しさん:2011/06/15(水) 17:30:15 ID:Az.z0IMM
>>342
じゃあステマなんて止めればいいのに

まあ今更やめられんよな。手下に小遣い渡さないといつ反逆されるかわからないしw

349名無しさん:2011/06/15(水) 17:30:17 ID:2G64sb6w
>>340
米国では規制されてたかと。
主にソニーのせいで

350名無しさん:2011/06/15(水) 17:31:16 ID:rGgbGEwI
>>343
実際、その事業のかつての関係者が、今の全体の社長だしな。

351名無しさん:2011/06/15(水) 17:31:30 ID:SOG.w9Bg
>>348
今金止めたら過去のGK活動から全部ばらされるから
もう後には引けなくなってるレベル

352名無しさん:2011/06/15(水) 17:31:37 ID:RnLTfU/.
>>348
なんかそれ段々と小遣いの値段が増えていくフラグじゃねw

353名無しさん:2011/06/15(水) 17:31:39 ID:oD6QkYnM
かえりたーい。
かえるー。

うしろのばあさんが、
ばすのなかで
でんわしてて
うるさーい。

354名無しさん:2011/06/15(水) 17:31:44 ID:lTjdGF1E
>>346
歴史の暗部なんぞ教科書にゃ載らねえさw
ああいうので載るのは綺麗な部分だけ。日本の教科書はある意味特殊だ

355名無しさん:2011/06/15(水) 17:33:25 ID:Az.z0IMM
>>351-352
だから人に指差されるような事しちゃダメなんだよね
楽して儲けようとすると最後には結局高くつく

356しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/15(水) 17:33:48 ID:XvNf9Tr.
>>348
だから辞めらないんだよ

357名無しさん:2011/06/15(水) 17:34:13 ID:Cj0h1uZg
カネの切れ目が

358名無しさん:2011/06/15(水) 17:34:48 ID:jbz2vqvk
クイックス、VCメニューで保存しないとスコア消えるのね
WiiのVCと同じかもしれないけど盲点だった

359名無しさん:2011/06/15(水) 17:35:16 ID:7TwDO74E
>>348
奴らの事だから縁切られた瞬間「ソニーがブログと組んでステマやってた」って事を表にだな…
どっちにしろもう切れないでしょ

360名無しさん:2011/06/15(水) 17:35:28 ID:oD6QkYnM
お金って、
やっぱり大事。
の流れと聞いて。

使ってよし、
ためてよし。な
便利アイテムだ

361名無しさん:2011/06/15(水) 17:35:32 ID:gW1XVCAE
今後ソニー本社の上層部がまともな人と全とっかえとかしない限りコンテンツどころか製品本体にも期待持てないなぁ・・・

362名無しさん:2011/06/15(水) 17:36:22 ID:oD6QkYnM
VITAには
(そろそろいいかげん)
SCEの渾身の作が発売される。

と思いたい。

363名無しさん:2011/06/15(水) 17:36:56 ID:2G64sb6w
>>359
一箇所が裏切っても影響無いように複数のとこと組んでるんでしょ

364名無しさん:2011/06/15(水) 17:37:20 ID:SOG.w9Bg
>>361
下も駄目っぽいよw
変にエリート意識強いし上に媚売る連中ばっかだってSCEスレで見たし

365名無しさん:2011/06/15(水) 17:37:25 ID:rGgbGEwI
>>355-356
で、その「金で時間を戻せる時限爆弾」の、戻せる分込みの推定残り時間って、どれぐらいだろ?

366しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/15(水) 17:39:44 ID:XvNf9Tr.
>>365
爆弾なのだから分からないよね

367名無しさん:2011/06/15(水) 17:40:42 ID:gW1XVCAE
>>364
社内改革が”遅すぎた”スクエニより酷い未来が見える

・・・でも何だかんだで生き残ってそうなソニー

368名無しさん:2011/06/15(水) 17:40:55 ID:SOG.w9Bg
>>363
その為の角ソ連結成か

369名無しさん:2011/06/15(水) 17:41:02 ID:UcymBS5Y
仮定の話だが、3DSでモンハン、WiiUで任天堂+マルチの体制が出来上がった場合
ソニーの居場所は無くなるんじゃなかろうか

370名無しさん:2011/06/15(水) 17:41:04 ID:g.RrFUwo
ソニーだからなあ

371しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/15(水) 17:41:21 ID:XvNf9Tr.
>>367
ブランド力はあるからね

372名無しさん:2011/06/15(水) 17:41:42 ID:g.RrFUwo
>>369
今年のE3に最早居場所なかったじゃないですかー

373名無しさん:2011/06/15(水) 17:42:04 ID:Az.z0IMM
バラしたら損害賠償請求するくらいの契約は盛り込んでるだろうけどね。
でもソニーの事だから、ゲーム、アニメだけじゃなく、多方の事業でステマしてるだろうから、
その事業の何処かがポシャったら漏れ出てくるかも。

374名無しさん:2011/06/15(水) 17:42:51 ID:KNKOnBAQ
>>367
強いからなあ

375名無しさん:2011/06/15(水) 17:43:23 ID:Wt5rhHfE
ネットってマジで貧乏人の味方すぎるよな……
良い時代に生まれたもんだぜ

376名無しさん:2011/06/15(水) 17:44:10 ID:RnLTfU/.
インターネットを変に解釈したのがSONYという事で

377名無しさん:2011/06/15(水) 17:44:49 ID:gW1XVCAE
>>376
ブラビアのCMが既に変

378名無しさん:2011/06/15(水) 17:44:54 ID:oD6QkYnM
VITAとかMOVEとか。
「この本体じゃなきゃ出来ません」なギミック満載ソフトを
出す下地はあるんだし。

そこをうまく使ったソフトでキラーソフトに育てられれば
まだまだ、大丈夫。のはず。と思いたい。かも。

379名無しさん:2011/06/15(水) 17:44:59 ID:Cj0h1uZg
何も手出しが出来ないまま、このまま奴らを野放しって言うのも気分が悪い

380名無しさん:2011/06/15(水) 17:45:22 ID:Fsne6XVI
>>372
えっ、芸人枠で参加してたじゃないか(棒

381名無しさん:2011/06/15(水) 17:45:51 ID:2G64sb6w
>>373
一箇所がバラしても結構どうにでも握り潰せると思うよ。
大手メディアに取り上げられる事も無いだろうし、万が一取り上げられても、
直接の担当者1人を切ればどうにでもなる。

382名無しさん:2011/06/15(水) 17:46:12 ID:9vTp7MRA
>>380
芸人に謝れ

383名無しさん:2011/06/15(水) 17:46:54 ID:RnLTfU/.
>>378
それをサードに任せてるんだぜw

384名無しさん:2011/06/15(水) 17:47:16 ID:Fsne6XVI
>>382
…言われてみればそうだった。

芸人の方々すみません。
orz

385箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/15(水) 17:47:32 ID:nv8nI0qQ
>>380
笑えませんでした

386名無しさん:2011/06/15(水) 17:48:51 ID:UcymBS5Y
>>379
暴力的な表現になるけど
情弱は騙せて、情強に対しては嫌悪の隠れ蓑に使えるのが
ステマの利点だからなぁ

387名無しさん:2011/06/15(水) 17:49:05 ID:gW1XVCAE
ソニーが発症している「大企業病」はマスゴミ各社も発症してるからね・・・
それこそ手がつけられないくらいに・・・

388名無しさん:2011/06/15(水) 17:49:38 ID:9vTp7MRA
ステマステマと聞くとDDRによく似たダンスゲームを思い出します

389アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/15(水) 17:49:58 ID:WMxbOXCQ
虚構新聞ってタイトルにすればいいのに(棒

390名無しさん:2011/06/15(水) 17:50:08 ID:8vDf4BeU
ソニーが…情報流出“被害矮小化”?イメージダウン必至
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110615/dms1106151540017-n1.htm
 ソニーのゲーム関連の個人情報流出問題で、子会社のソニー・コンピュータエンタテインメント
(SCE)が事態を発表する前日、内部で「相当量のデータが持ち出された」と把握していたことが15日、
共同通信の情報公開請求に対し経済産業省が開示した文書で明らかになった。

 発表では「一部の情報が漏洩(ろうえい)していた可能性がある」としか説明していなかった。
深刻な情報流出を確認しながら、可能性を公表するだけにとどめ、被害状況を矮小(わいしょう)化
していた格好だ。

 SCE広報は「流出した項目が判明していなかった。パスワードやIDだけでは個人情報といえず、
お客さまを混乱させたくなかった」と説明している。

391名無しさん:2011/06/15(水) 17:50:23 ID:UcymBS5Y
>>388
またエロゲーか

392名無しさん:2011/06/15(水) 17:50:48 ID:gW1XVCAE
そういえば
今年はTGSやるのかね?
電力不足と言われてるこのご時世で・・・

393名無しさん:2011/06/15(水) 17:51:09 ID:hPidPjYM
>>378
メディーバル新作をタッキュウタッキュウに丸投げした時点で俺はSCEを信じない

394しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/15(水) 17:51:30 ID:XvNf9Tr.
>>392
やる予定だよ
電力のピークは過ぎてるし

395名無しさん:2011/06/15(水) 17:52:14 ID:MnGc.k9E
>>315
金で誇りは買えないぞ

396アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/15(水) 17:52:26 ID:WMxbOXCQ
>パスワードやIDだけでは個人情報といえず、


立派な個人情報です

397名無しさん:2011/06/15(水) 17:52:59 ID:SOG.w9Bg
google先生によれば「ステルスマーケティング」と入力すると

ステルスマーケティング ソニー
ステルスマーケティング は○ま
ステルスマーケティング アニプレックス

と見事にソニー系ばかりです(bou

398名無しさん:2011/06/15(水) 17:53:01 ID:9vTp7MRA
>>395
金で誇りを買うんじゃない
誇りを売って金にするんだ

399しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/15(水) 17:53:26 ID:XvNf9Tr.
>>396
IDはメールアドレスだったような?

400名無しさん:2011/06/15(水) 17:53:28 ID:MnGc.k9E
>>378
バカ?

401名無しさん:2011/06/15(水) 17:53:54 ID:gW1XVCAE
>>394
たまたまその日に電力が底尽きそうになった時、一番最初にカットされそうだな・・・その会場
まぁ大丈夫だとは思うけど・・・

402名無しさん:2011/06/15(水) 17:54:13 ID:oD6QkYnM
金で買えないものがある。
とは言うけど。

大抵のものは金で買える
ってのも、また事実。

403箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/15(水) 17:55:39 ID:nv8nI0qQ
TGS9月だっけ?
去年みたいな酷暑になったらピークになりかねんような

404名無しさん:2011/06/15(水) 17:56:51 ID:f28lnQwQ
9/22までが電力ピークと言われてるから、それすぎたら大丈夫じゃないでしょうか?
10月〜11月はもう大丈夫だと思うけど、本格的に寒くなってきてからまた計画停電になるんじゃないかなーと思ってたり。

405アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/15(水) 17:56:53 ID:WMxbOXCQ
24時間テレビなんか放送するんだし、TGSも問題ないんじゃね(ホジホジ

406名無しさん:2011/06/15(水) 17:58:17 ID:9vTp7MRA
おっかねーですね

407箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/15(水) 17:58:22 ID:nv8nI0qQ
>>405
今年はハワイでやれば良いんじゃないかな(棒

制作費なんて騙し取った募金でいくらでも補填出来るし

408名無しさん:2011/06/15(水) 17:59:25 ID:oD6QkYnM
緊急地震速報ならぬ
緊急節電速報と称して
「今テレビをつけているあなた、即消してください。」
ってのは、流していいと思う。

409名無しさん:2011/06/15(水) 18:00:12 ID:MnGc.k9E
善意を売り物にするのはどうでもいいが
一円玉をペットボトルに詰めて持っていく感覚は理解できない

410名無しさん:2011/06/15(水) 18:00:15 ID:0.V.tZ/w
TGSは入場に金取る時点でゲームそのものへの敷居を漠然とあげとる事に気づいて欲しい
宣伝を見るのに金を払うような層だけしかゲーム買ってくれなくなったのが一部オタ向けゲー業界じゃねえかと

411名無しさん:2011/06/15(水) 18:00:24 ID:fIK1Mkk.
ゼルダ公式なんか更新したみたいねぇ

412名無しさん:2011/06/15(水) 18:01:44 ID:9vTp7MRA
極端な話「ゲーマー」って言葉がゲームへの敷居を作ってるわけで

413名無しさん:2011/06/15(水) 18:01:57 ID:oqtrQ9O2
Twitterだと時岡3D買わないって人が意外に多いなぁ
リロンチ失敗する可能性もある

414名無しさん:2011/06/15(水) 18:02:28 ID:lTjdGF1E
>>413
ゼルダは日本じゃ元々そんな売れるタイトルじゃないよ

415名無しさん:2011/06/15(水) 18:03:03 ID:WKXl7nqc
というかTwitterて。

416名無しさん:2011/06/15(水) 18:03:11 ID:MnGc.k9E
ついったwwwwww

ふと思ったが複数アカウントとか取れたりするのだろうか

417名無しさん:2011/06/15(水) 18:03:35 ID:1Ujc0cmE
なるほど、これがステマか(デクの棒

418名無しさん:2011/06/15(水) 18:03:38 ID:SE.EHAIE
だいたい6月にリロンチってw

419箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/15(水) 18:03:42 ID:nv8nI0qQ
リメイク程度でリロンチかかるチョロい市場だったらとっくにPSWの勝利だ

420名無しさん:2011/06/15(水) 18:04:15 ID:1Ujc0cmE
この分だとどんな数字になっても「失敗」って言われそうですねww

本当に鬱陶しい…('A`)

421名無しさん:2011/06/15(水) 18:04:25 ID:9vTp7MRA
どこからどこまでがついったーなのでしょうか

422名無しさん:2011/06/15(水) 18:05:15 ID:9vTp7MRA
>>419
リメイクだったらDSの方が多い気がする
というかPSWそんなになくね?

423名無しさん:2011/06/15(水) 18:05:23 ID:BcJYtTCo
サントラのために時オカ買うのはツイッターのうちに入らないのか。

424名無しさん:2011/06/15(水) 18:05:36 ID:f28lnQwQ
#psworld で溢れてるついったではないでしょうか?w

425名無しさん:2011/06/15(水) 18:05:52 ID:2G64sb6w
リロンチwWw

426名無しさん:2011/06/15(水) 18:06:46 ID:Hoql5HN2
>>413
本気で買わない人はそもそも話題にもしないと思う
どうみてもいつものアレな人達です

427名無しさん:2011/06/15(水) 18:06:47 ID:ezKwkP1c
下手にヤクザに頼ってしまったために、それをネタにゆすられて舎弟企業入りみたいな話しだなぁ。

428名無しさん:2011/06/15(水) 18:07:41 ID:fIK1Mkk.
なんとか値とかなんとか感とか得意だよね(棒

429名無しさん:2011/06/15(水) 18:07:47 ID:lTjdGF1E
ttp://www.geocities.co.jp/kawasaki_rookies/image/card/613.jpg

430名無しさん:2011/06/15(水) 18:08:04 ID:o8BB3ouw
Twitterやブログをソースにしている奴が情強だとか情弱だとか
語ってるのかと思うと胸が熱くなるな

431名無しさん:2011/06/15(水) 18:08:22 ID:1Ujc0cmE
こういう刷り込みを色んな所で色んな人がやってるのかと思うと胸が熱くなるぜ…('A`)

432名無しさん:2011/06/15(水) 18:08:41 ID:2G64sb6w
>>416
Echofon系は複数アカウントを切り替えながら使える。
アプリによっては複数アカウントを一つのTLにする物もある。

433名無しさん:2011/06/15(水) 18:09:13 ID:Az.z0IMM
連中はすでにネットやくざだよもう

434名無しさん:2011/06/15(水) 18:09:42 ID:lTjdGF1E
時オカ3Dをやってもらった動画が更新されたんだけど、
64版経験者3人の他に夢砂経験者と全くの未経験者とか組み合わせが面白いなw

435名無しさん:2011/06/15(水) 18:09:51 ID:ERwhNQL2
Twitterがアテになるならうしみつは大ヒット間違いなしだなあw

436名無しさん:2011/06/15(水) 18:09:54 ID:Ey1GqL2g
明るい話を広めてくれるなら良いんだけどねー。
貶めるような話を広めたがるから困る。

437名無しさん:2011/06/15(水) 18:10:12 ID:eCMud3xw
攻略サイト見ても
ゼビウスのSPフラッグ出せないお…

438名無しさん:2011/06/15(水) 18:10:13 ID:g.RrFUwo
>>416
普通に規制垢とか言って2つ3つ持ってる人もいる

439名無しさん:2011/06/15(水) 18:10:24 ID:8bzXJnqs
>>379
規制したら他にやってるとこも影響受けるから野放しだと思うよ。

440名無しさん:2011/06/15(水) 18:10:52 ID:2G64sb6w
>>435
うしみつは天界とkokw関係大杉だろw

441名無しさん:2011/06/15(水) 18:11:56 ID:Bha5G6B2
>>422
PSPにはそれなりに多かったかと。
初期はカプコンがやたらと贔屓してたのが印象に残ってるよ。

442名無しさん:2011/06/15(水) 18:12:11 ID:g.RrFUwo
>>440
多すぎじゃねえ
そのどっちかしかおらん

443名無しさん:2011/06/15(水) 18:12:12 ID:Az.z0IMM
ネットが当てになるなら、ニコニコでエルジャダイも50万は売れたでしょうね。

444名無しさん:2011/06/15(水) 18:13:14 ID:lTjdGF1E
>>440
ああいうタイトルの数字がどうなるのかは個人的に興味深い所があるなw
多分、相当低いだろうけどそれでも俺は買うぜ

445名無しさん:2011/06/15(水) 18:13:38 ID:SE.EHAIE
なんでうしみつ人気なん?

446名無しさん:2011/06/15(水) 18:13:55 ID:CQLTIBlM
>>437
有野課長が割とまじで参考になるで

447名無しさん:2011/06/15(水) 18:14:50 ID:lTjdGF1E
>>445
マッチ売りの少女的な中の人の呟きっぷりかな(棒
E3での動画見ると応援団ではなくタイミングに合わせて下画面のボタンをタッチする、
本当に簡素な音ゲーっぽいけどね

448名無しさん:2011/06/15(水) 18:17:06 ID:p141trXA
言っちゃなんだが、ネタ性だけならプレイ動画でも観れば済む話だし…。
そういうのを推奨するわけではないが

449名無しさん:2011/06/15(水) 18:17:14 ID:rGgbGEwI
>>445
多分、雰囲気ゲー的な嗜好かと。

450名無しさん:2011/06/15(水) 18:19:19 ID:2nA32Ewc
E3プレゼンとかいろいろ
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/index.html

451名無しさん:2011/06/15(水) 18:19:39 ID:lTjdGF1E
アナ○リスト Q&A セッション
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/110608qa/index.html

プレゼン
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/110608/index.html

452名無しさん:2011/06/15(水) 18:19:45 ID:L2F6elMk
E3の質疑応答が来てる

2011 E3 Expo アナリスト Q&A セッション
プレゼンテーション
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/110608/index.html
質疑応答
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/110608qa/index.html

453名無しさん:2011/06/15(水) 18:20:16 ID:L2F6elMk
おお、再読込しておきゃよかったw

454名無しさん:2011/06/15(水) 18:20:18 ID:2G64sb6w
>>445
絶対売れないだろうというゲハ的嗜好と、キャラの可愛さと、
公式Twitterの予算不足ながらの必死さがあいまって嗜虐的に楽しいという困った状態。

455名無しさん:2011/06/15(水) 18:20:27 ID:B9O/4JKY
いくらゲハといえ、毎日特定のスレに居座ってコレは異常としか言いようがない

http://hissi.org/read.php/ghard/20110614/TTlKbnhMZUEw.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20110615/dEdIZGRkL3kw.html

456名無しさん:2011/06/15(水) 18:21:43 ID:IKyqQpM.
大体家のそばまで来たつもりになったので帰宅。
今週も、あとふつかだー

457名無しさん:2011/06/15(水) 18:22:44 ID:eCMud3xw
>455
どうして10-16時に集中してるん?

458名無しさん:2011/06/15(水) 18:23:59 ID:Bha5G6B2
>>455
全財産を老人ホームに寄付して出家して欲しい。

459名無しさん:2011/06/15(水) 18:24:07 ID:Fsne6XVI
>>457
なんかまるで普通に会社行って仕事してるみたいな時間帯だな…。

460名無しさん:2011/06/15(水) 18:24:14 ID:1Ujc0cmE
Twitterの買わない宣言に関しちゃ、当時のニュマリWiiやWii鈍器、パーティなんかも「買わない」宣言は多そうだなと思うのは偏見か

461名無しさん:2011/06/15(水) 18:24:15 ID:jBr8ts.s
ただいま、避難所。

みんニンチャンの007の紹介映像みたが
なんかクラコン操作の場面多かったのが納得いかんw
ポインタシューティングの楽しさを見せてくれよとww

462名無しさん:2011/06/15(水) 18:24:37 ID:L2F6elMk
>>459
その通りなんじゃないの?

463名無しさん:2011/06/15(水) 18:25:14 ID:B9O/4JKY
>>457
ちなみに、昨日と今日だけじゃなくて、ここ何週間PSストアスレにずっと居座ってますw

464名無しさん:2011/06/15(水) 18:25:35 ID:Xi5efEqE
>>457
仕事なんでは?

465名無しさん:2011/06/15(水) 18:25:46 ID:lTjdGF1E
サードパーティーによる強力なサポート
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/110608/img/09l.jpg

テトリス日本じゃ出ないん・・・?

466名無しさん:2011/06/15(水) 18:25:49 ID:IKyqQpM.
17歳の女子高生ばっかりなんだから
学校の時間に合わせて行動してるんだよ
よ。

467名無しさん:2011/06/15(水) 18:27:02 ID:IKyqQpM.
サードがどうであろうとも
アメゲーには触手が蠢かないんだよなぁ。

468名無しさん:2011/06/15(水) 18:27:20 ID:2nA32Ewc
株主総会の質問よりE3の質問のほうが内容の質高いなあ

469名無しさん:2011/06/15(水) 18:27:26 ID:Cj0h1uZg
>TGS
VITAに冷えぴた貼ってる姿を未来視した

470名無しさん:2011/06/15(水) 18:27:35 ID:RnLTfU/.
ゴールデンアイ楽しみすぎるwまぁ、対戦はストーリーモードクリアーしてからねw

471名無しさん:2011/06/15(水) 18:27:48 ID:Qd3zVEDo
いくら避難所といえ、毎日特定のスレに居座ってしょくしゅーは異常としか言いようがない

472名無しさん:2011/06/15(水) 18:28:21 ID:lTjdGF1E
Q10とQ12への回答が中々面白いな

473名無しさん:2011/06/15(水) 18:29:31 ID:lTjdGF1E
>>468
E3のQ&Aは株主じゃなくて投資家向けだから、質問がよりキツ目なんだよね
だからこそ回答も面白い

474名無しさん:2011/06/15(水) 18:29:47 ID:b1DGqZQw
>>471
最近見ないね

475名無しさん:2011/06/15(水) 18:32:31 ID:RnLTfU/.
スマホ連動AQUOSねぇ

476名無しさん:2011/06/15(水) 18:32:59 ID:h0t9jmN6
ただいま帰宅中ー
今日は沢山働けたので良かった良かった

>>474
せなみさん、お母さんの手術が終わったって言ってた日から居ない気がする

477名無しさん:2011/06/15(水) 18:33:18 ID:2nA32Ewc
A.8
岩田:Wii Uは、DVDやBlu-rayの再生機能は持っていません。
  そのことによって発生する、主にこれはパテント(特許)の費用なのですが、そのことによって生じるコストアップに見合うだけのメリットがないと考えているからです。
  DVDプレーヤーやBlu-rayプレーヤーなどは、必要な人のところにもう十分に行きわたっているのではないかと考えています。
いいんじゃないかな?

478名無しさん:2011/06/15(水) 18:35:19 ID:MnGc.k9E
>>477
いわっちも甘いな
ゲーム事業がどん底になったとしてもBDプレイヤー需要で売れるというのに

479名無しさん:2011/06/15(水) 18:35:20 ID:kfeVwYo6
>>477
すりーさん勝つる(bo

480名無しさん:2011/06/15(水) 18:36:09 ID:IKyqQpM.
>>477
BDプレイヤーは普及しきった。
って言っちゃってるなw。


…まぁ、確かにその通りなんだがorz
ミもフタもねぇぜ

481名無しさん:2011/06/15(水) 18:36:24 ID:Wt5rhHfE
生活に困ってるから今回だけ金を貸してくれって友人に金を貸したら、
なんか頻繁に金を借りにくるようになってきてる件

482名無しさん:2011/06/15(水) 18:37:10 ID:lNJubPtk
>>477
BDなんかセルビデオでアニメしか売れてないから付けるのは馬鹿だな
欲しい人はとっくにプレイヤー買ってるだろうな、俺も数年前に買ったし。

483名無しさん:2011/06/15(水) 18:37:12 ID:1Ujc0cmE
ただBD見れるようになって3万円 とかじゃ本末転倒だしなぁ

484名無しさん:2011/06/15(水) 18:37:42 ID:h0t9jmN6
>>477
確かにいらんね
任天堂のハードを買う人はゲームを遊びたくて買うんだから

485名無しさん:2011/06/15(水) 18:38:05 ID:4DCxpfc.
>>413
ゼルダが国内で売れるタイトルとでも思ってたの?

486名無しさん:2011/06/15(水) 18:38:07 ID:kfeVwYo6
>>481
今まで貸した分を返してもらってからリスタート
もしくはシャットダウン

487名無しさん:2011/06/15(水) 18:38:18 ID:9vTp7MRA
冷えピタで思い出した
ttp://pst3.com/featured/sunokotan.htm

488名無しさん:2011/06/15(水) 18:38:37 ID:IKyqQpM.
>>481
友達に金なんか貸すなよ。
友達なら、金をくれてやれ。

489名無しさん:2011/06/15(水) 18:39:04 ID:h0t9jmN6
>>481
それは嫌なパターンだな
縁切れ

490名無しさん:2011/06/15(水) 18:39:27 ID:4DCxpfc.
>>476
就職活動とかに忙しいんだろ、暇になったらまたひょっこり現れるさ

491名無しさん:2011/06/15(水) 18:40:01 ID:L2F6elMk
金銭トラブルは後を引くからな
平気で数万単位の貸し借りしてる人とかよーやるわと思う

492名無しさん:2011/06/15(水) 18:40:22 ID:V/4/r2JA
>>481
前もお金貸してヒドい目に合ってた人がこのスレに居たような…
カネ絡みの話は慎重に扱わないとダメみたいだな…

493名無しさん:2011/06/15(水) 18:40:47 ID:Xi5efEqE
>>481
一月くらい前もそんな話があった件w


結論からいうと弁済計画を立てたのを確認したら貸す。
あくまで一時的に知り合いの未来の為に貸す金だから、ということを相手にも理解してもらう。

それでもまた金を借りに来るようなら切る。

494名無しさん:2011/06/15(水) 18:40:59 ID:ZOHfWN.g
俺も見に覚えあるから言っちまうが余程その友人に思い入れない限り縁切った方がいいよ
本当に一度ならともかく何度も言うやつは性根ろくなもんじゃない

495煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/15(水) 18:41:08 ID:z04HBRxk
>>492
このスレに居座ってから2度3度みましたね。
最近だと年初めぐらい1〜2月だった気がしますが。

496名無しさん:2011/06/15(水) 18:42:04 ID:h0t9jmN6
>>490
そういえば、職業訓練?がどうのこうのと言ってたからそれかもねえ
忙しいんだろうなあ

497名無しさん:2011/06/15(水) 18:42:11 ID:9vTp7MRA
返済が終わるまで追加で金貸しちゃ駄目ゼッタイ
大事な相手でも許していいのは2度まで

498名無しさん:2011/06/15(水) 18:42:33 ID:1Ujc0cmE
コケスレに嫌気が指して見るのをやめたとか(半棒

499名無しさん:2011/06/15(水) 18:44:28 ID:Cj0h1uZg
先週のE3のチャットは、「しょくしゅー」だらけで足の踏み場も無かったぞ(棒

500名無しさん:2011/06/15(水) 18:44:51 ID:9vTp7MRA
チャットで足は踏めないだろう(棒

501名無しさん:2011/06/15(水) 18:45:34 ID:I5IC5kHM
触手を踏んでしまったら絡めとられてぬぷぬぷされるからな

502名無しさん:2011/06/15(水) 18:45:40 ID:lTjdGF1E
ね?簡単でしょ?
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/vaaj/copy/index.html

503名無しさん:2011/06/15(水) 18:45:50 ID:h0t9jmN6
お金を友達に貸す人って意外と居るなあ
こないだは数十万貸した人居なかったかい?

504名無しさん:2011/06/15(水) 18:46:49 ID:RnLTfU/.
正直DVDはもう普及しまくってるしBDもマニアの方には普及してるだろうしな(主にアニメ
俺はDVDで十分ですよ。

505名無しさん:2011/06/15(水) 18:47:32 ID:9vTp7MRA
「手持ちがないから買えないなー」という友人に対して
積極的に金貸そうとするんだけど借りてくれなくて困ってます(棒

506名無しさん:2011/06/15(水) 18:47:35 ID:gwljK.rQ
個人に金を借りに来る人は金融機関から金を借りれない立場の人だと思ってるから絶対貸さない

507ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/15(水) 18:47:45 ID:TmYWPjRU
_/乙m9(^д^)9m_ IDやパスは流出しても問題なしwwwなぜなら個人情報じゃないからwww
おまえらザマァァァァァwwwwwwSONY大勝利ィィィイイ!!wwwwww






_/乙(、ン、)_あんまり汚い言葉使いたくないけどマジでSONY死んでくれねえかな

508名無しさん:2011/06/15(水) 18:47:45 ID:Xi5efEqE
>>497
仕事場の奴の嫁が二度とも多重債務者だったなあ、一人は本人じゃなくて親だったけど。
なんとなくそういう女性に狙われて結婚してるように見えるが、本人は落とした気になってたはず。
双方一児をもうけてたが、その後がまた悲惨で…


うむ、子供の未来を思うと結婚なんかできないぜ(棒

509名無しさん:2011/06/15(水) 18:48:05 ID:IwxMmd..
>>477
国内某サードは不満かもねw

510名無しさん:2011/06/15(水) 18:48:24 ID:Wt5rhHfE
このままじゃやっぱ駄目だよな……

何だかんだで金は返ってくるんだが、
この調子だといつか行方をくらます気がしてならない

511名無しさん:2011/06/15(水) 18:48:56 ID:4DCxpfc.
>>481
君は付き合うやつを考えた方が良い
人の金を借り続けるようなやつは友達じゃないよ

エラソウな事を言ってる俺も仕事見つけなきゃ、いずれ親から「お前はうちの子供じゃない」と言われそうだorz
いずれ返すじゃ結局それに甘えてしまう、今すぐ即決で返す!の気持ちで仕事探すよ

512名無しさん:2011/06/15(水) 18:49:16 ID:Cj0h1uZg
>UMDプレーヤーは、必要な人のところにもう十分に行きわたっているのではないかと考えています。



513煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/15(水) 18:49:57 ID:z04HBRxk
>>511
無茶はなさらずに。

514名無しさん:2011/06/15(水) 18:50:02 ID:2nA32Ewc
珍しく鯖の字が怒ってるな

515名無しさん:2011/06/15(水) 18:50:27 ID:SOG.w9Bg
鯖助はいつから手が4本になったんだ(棒

516名無しさん:2011/06/15(水) 18:51:06 ID:1Ujc0cmE
鯖助はトトリ壁紙をSCEにやつあたりしてるだけだよ(半棒

517しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/15(水) 18:51:56 ID:XvNf9Tr.
>>514
まあ、当然だろうね

518名無しさん:2011/06/15(水) 18:52:52 ID:81ZBeyng
>>509
伏せなくてもバンナムしか有り得ないだろJK

519名無しさん:2011/06/15(水) 18:53:10 ID:SOG.w9Bg
>>457
どう見ても仕事です本当に(ry

…もう工作してる事も隠そうとしねえな('A`)
昔は一応時間帯ずらしたりしてたのに

520名無しさん:2011/06/15(水) 18:53:34 ID:Fsne6XVI
>>510
最後の一回ってことにして、貸す金を千円札以下に両替。
そいつの目の前で地面にばらまいて「くれてやる、欲しけりゃ拾え」と言えばいい。
それでも拾う奴とは縁を切れ。

まあ、上は冗談としても借りることに慣れた奴はろくな人間じゃないと思うよ。

521名無しさん:2011/06/15(水) 18:54:26 ID:h0t9jmN6
>>505
面白そうだとは言うが本人が買いに行かないので、買ってプレゼントしたことならあります
代金はボーナス出た日に貰いました。
別に返さなくて良かったのにー(・ε・)五千円で良いっていったのに全額きっちり渡されたー
因みに肝心のゲームは大層気に入ったようでヨカッタヨカッタ

522名無しさん:2011/06/15(水) 18:54:35 ID:I5IC5kHM
返ってこなかったら手切れ金と思って貸すのがよろしい
将来より大きな被害を受けていたかもしれないと思って

523名無しさん:2011/06/15(水) 18:54:49 ID:Idz4ppoA
>>515
何時もは見えないだけだよ

524名無しさん:2011/06/15(水) 18:55:21 ID:Xi5efEqE
>>519
それでも18時以降消えてたら、大した違いがないようなw

525名無しさん:2011/06/15(水) 18:58:10 ID:QAjer9ZY
>>510
完済するまで次を貸さなければいい

526しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/15(水) 18:59:13 ID:XvNf9Tr.
>>507
あと退会少ないから大丈夫とか馬鹿なこと言ってたなあ
ハード持ってる人間が簡単にやめるわけがないのに

527ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/15(水) 19:00:05 ID:TmYWPjRU
「金を貸してほしければ四つんばいになれ」


_/乙(、ン、)_こう言っておけば二度とこないだろ。

528名無しさん:2011/06/15(水) 19:00:46 ID:8vDf4BeU
いや退会したいんだけど、簡単には退会できないじゃんw
それでめんどくさくなってやらないっていう人が多いだけ

529名無しさん:2011/06/15(水) 19:01:00 ID:h0t9jmN6
>>510
ちょっとは返してるならまだ希望はあるのか…貸すのを止めてちゃんと全額返してもらったほうがいいよ
だんだん仲もぎこちなくなって友達じゃなくなるよ…もう遅いかもしれんけど…返してくれるなら、まだ…

530名無しさん:2011/06/15(水) 19:01:16 ID:ERwhNQL2
>>526
お詫びとお礼がまだDL出来ないのに何言ってるんだか…
適当に2〜3本もらったらサイナラですよ

531名無しさん:2011/06/15(水) 19:01:27 ID:2nA32Ewc
>>526
舐めてるんでしょうよ

532名無しさん:2011/06/15(水) 19:01:43 ID:rGgbGEwI
>>526
ましてや、結構な手間をかけないと退会できないシステムにしておいてその言いぐさとか……ねぇ。
単に放置、あるいはダミー情報に書き換えての放置にされるわな。

533名無しさん:2011/06/15(水) 19:02:06 ID:f28lnQwQ
>>510
1週間以内に返せば無利子のローン会社進めればいいと思うよ。

534名無しさん:2011/06/15(水) 19:02:09 ID:o8BB3ouw
>>526
そもそも退会するシステムがないからな
退会したけりゃ電話で相談して以後エトセトラなんて
めんどくさくて放置食らうのが関の山

535名無しさん:2011/06/15(水) 19:02:43 ID:1Ujc0cmE
でも、実際こういうことが起きたからPS3持ってる人が「もうPS3で遊ばない」ってはならないんじゃないかなぁ

536名無しさん:2011/06/15(水) 19:03:14 ID:2VnQ37D6
なんか担保で預かってみるとか。

537名無しさん:2011/06/15(水) 19:03:18 ID:.LGxbUdw
ただでくれてやると思える量以上は貸さないこと
デカイ金額なら理由と返済の目処はあるかは確認しとけ

538名無しさん:2011/06/15(水) 19:03:20 ID:SOG.w9Bg
ソニー「相当量のデータ」流出 発表前日に事態把握 
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011061501000302.html

さっき夕刊(地方紙)見たらこれが一面でびびった

539名無しさん:2011/06/15(水) 19:03:24 ID:B9O/4JKY
つうか、ネットのDLCがゲームの内容に直結してるから
PS3を使うのならPSN使い続けざるをえない

540名無しさん:2011/06/15(水) 19:03:26 ID:RnLTfU/.
金を貸して欲しかったら焼き土下座でお願いしろって言えば(ry

541名無しさん:2011/06/15(水) 19:03:47 ID:2nA32Ewc
>>535
それは言えてる
飼いならされてる所はあるかもね

542名無しさん:2011/06/15(水) 19:03:58 ID:ldI.0ZGg
最初からPS3で遊ばないんだがtorne専用機だし

543名無しさん:2011/06/15(水) 19:03:59 ID:h0t9jmN6
>>530
欲しいソフト二、三本もあるか?(半棒

544名無しさん:2011/06/15(水) 19:04:32 ID:RnLTfU/.
ステルスマーケティングなんてごく一部の人間にしか利かないと思うよ!

545名無しさん:2011/06/15(水) 19:04:38 ID:8vDf4BeU
http://www.jp.playstation.com/psn/anshin/01.html
PlayStationRNetwork(PSN)アカウントの情報(IDやパスワード)も、個人情報に含まれます。

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110615/dms1106151540017-n1.htm
SCE広報「流出した項目が判明していなかった。パスワードやIDだけでは個人情報といえない」


(´・ω・`)

546名無しさん:2011/06/15(水) 19:05:10 ID:g.RrFUwo
>>535
「もうゲームは買わない」にはあっさりなるけどね
それを「次のSCEのゲーム機は」だけに留められるかどうかが
任天堂とMSの喫緊の課題

547ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/15(水) 19:05:56 ID:TmYWPjRU
_/乙(、ン、)_この事件のせいでPS3から離れた奴もいるしそれが原因で起こった悲劇もある

548名無しさん:2011/06/15(水) 19:06:02 ID:B9O/4JKY
電電公社に金払わないと電話が使えないってのと同じで、
PS3のネットワークを使う以上PSNは切れないから

ハード買い換えずに他に同等のサービスを提供してくれるところがあるなら
いくらでも乗り換えるけど

549名無しさん:2011/06/15(水) 19:06:21 ID:SOG.w9Bg
>>545
…これ弁護士に見せて告訴したら勝てるんじゃね?

550名無しさん:2011/06/15(水) 19:06:54 ID:ERwhNQL2
>>543
パタポン2もゆうなま2もオススメだよ
UMD版買って持ってる

551名無しさん:2011/06/15(水) 19:07:04 ID:0SCzQoe6
>>545
なんというダブルスタンダード(棒

552名無しさん:2011/06/15(水) 19:07:20 ID:1Ujc0cmE
トトリ壁紙は自業自得だろうと(ry

>>544
数万単位になるともう”ごく一部”じゃないような

553名無しさん:2011/06/15(水) 19:07:28 ID:ldI.0ZGg
>>549
最初のはハッカーが書き換えたんだろ(棒

554名無しさん:2011/06/15(水) 19:07:47 ID:h0t9jmN6
>>545
あー
あー…うわー…

555名無しさん:2011/06/15(水) 19:08:37 ID:4DCxpfc.
>>513
ありがとう。でも大丈夫、俺はいい加減な男だから

556ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/15(水) 19:08:38 ID:Vx19cga6
グランナイツヒストリーが控えている以上、PSN完全に退会するとか無理だから只今北


そんなわけでスーパーポケモンスクランブル略してスーパースクラル公式ページOPEN
ttp://www.pokemon.co.jp/ex/scramble/
ちゃんと歴代の全ポケモンが登場するようで一安心

557しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/15(水) 19:08:52 ID:KkhfQJKc
これはもう体質だよね

558名無しさん:2011/06/15(水) 19:08:55 ID:ERwhNQL2
>>554
> あうあーあーあー
!!!

559名無しさん:2011/06/15(水) 19:09:07 ID:lTjdGF1E
発表前日に事態を把握していて、発表後すぐどこぞのブログの人々と飲み会やってた

・・・政治家だったら役満ですね

560名無しさん:2011/06/15(水) 19:09:16 ID:h0t9jmN6
>>550
パタポンは興味あるな
ゆうなまって難しくない?

561名無しさん:2011/06/15(水) 19:09:24 ID:ZOHfWN.g
>>557
企業体質ですなぁ…

562名無しさん:2011/06/15(水) 19:09:29 ID:V/4/r2JA
>>548
いつもはウザい欧州委員会が
「ソニーのPSN独占は独禁法違反だ!
 関連ソフトウェアのプリインストールをただちにやめて新規参入者のモノも選択できるようにすべきだ!」
とか叫び始めて面白いコトになったりしないかしら

563名無しさん:2011/06/15(水) 19:09:42 ID:rGgbGEwI
>>550
それらが対象に入っているなら「二、三本」の「二本」は満たせそうだな。
ほとんど外部からの持ち込みみたいなものだが、ハード持っているならやって損はないタイトルだろうし。

……パブリッシャーがSCEなのが、ある意味運の尽きだな、それらのタイトル。

564しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/15(水) 19:09:46 ID:KkhfQJKc
>>559
いや発覚直前だったはず

565名無しさん:2011/06/15(水) 19:10:34 ID:RnLTfU/.
>>556
PSNが再開出来ればいいですね。俺はもう無理だと思ってるけど

566名無しさん:2011/06/15(水) 19:10:41 ID:2VnQ37D6
>>547
後者は関係ないだろwww

567名無しさん:2011/06/15(水) 19:10:52 ID:gwljK.rQ
ソニーはどうやって収拾つける算段なんだろう?
早くごめんなさいしないとどんどん傷口広がるだけに思えるけど
ハックの方も続いてるのに

568煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/15(水) 19:10:54 ID:z04HBRxk
>>555
自分の事をいい加減という事はその発言もいい加減で(ry

信じるモンかw

569名無しさん:2011/06/15(水) 19:12:16 ID:ZrM2fju6
>>545
上のページはもうすぐ書き換えられるなこれはw

570名無しさん:2011/06/15(水) 19:12:42 ID:Emgs/oTI
>>556
WiiWare版と基本は一緒かな。
これも面白いからいいんだけど、ポケモンダンジョンのフル版をだな(ry

571名無しさん:2011/06/15(水) 19:13:09 ID:RnLTfU/.
>>566
鯖助本人の事だから全部関係ないw

572名無しさん:2011/06/15(水) 19:13:23 ID:SOG.w9Bg
>>556
ロコンキター

>>567
ハッカーには徹底抗戦
ユーザー補償は一切無視
後はステマで印象工作

573ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/15(水) 19:13:38 ID:Vx19cga6
>>565
とりあえず、今は通信対戦くらいは遊べるようになってなかったっけ?
グランナイツヒストリー目的ならそこが開いてりゃ問題ないからねぇ

574名無しさん:2011/06/15(水) 19:14:17 ID:Ey1GqL2g
SCEの対応は酷いとしか言いようがないけど、結局逃げ勝ちになっちゃうんだろうな。

575名無しさん:2011/06/15(水) 19:14:51 ID:rGgbGEwI
>>571
これを機にPS3売却、その影響でアカウント情報の書き換え不可能に、ってシチュエーションは鯖助に限らずそこそこあるんじゃね?
中古市場への出回り数が増えて価格下落が見られる地域とも聞くだけに。

576名無しさん:2011/06/15(水) 19:14:54 ID:MnGc.k9E
勝ったの?

577名無しさん:2011/06/15(水) 19:15:12 ID:I5IC5kHM
>>574
アメリカの訴訟で懲らしめられればいいな

578名無しさん:2011/06/15(水) 19:15:15 ID:Xi5efEqE
というか電話を使うレベルで必要なサービスがPSNにあるかなあ?
ぶっちゃけ娯楽である以上「無くても困らない」ものばかりかと。
PS3を持っていても、BDしか見ない人なんかもそうだろうし。

579名無しさん:2011/06/15(水) 19:15:59 ID:Emgs/oTI
>>574
どうかな。改善されればよし、されなければお上が黙っていないのでは。

580名無しさん:2011/06/15(水) 19:16:10 ID:rGgbGEwI
>>574
逃げ切るの為に信用をも捨てるってのは、勝ちと言えるのだろうか。

581名無しさん:2011/06/15(水) 19:16:16 ID:8vDf4BeU
班長大槻のごね得は失敗したお・・・

582名無しさん:2011/06/15(水) 19:17:37 ID:Xi5efEqE
>>569
ページ書き換えたら個人情報取り扱い違反になりかねないから、変えようがないかと。
本来はアホな事口走った社員をどうにかするハズなんだよね。

583ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/15(水) 19:18:16 ID:Vx19cga6
>>570
カミングスーンの所も気になるが、基本的なゲーム性は変わってなさそうね。
とりあえず我が相棒ハッサムを早く仲間にしたい

すれ違い通信は見た感じだとオーソドックスな使い方だが、
人のポケモンとの勝負がどういう形式になるかは気になる

584名無しさん:2011/06/15(水) 19:19:21 ID:jBr8ts.s
>>572
徹底抗戦つう割りにゃあされたい放題になってる気もするがねw
まあ、ちゃんと収めんと後々に響く事ぐらいわかっちゃいるだろうが。
首脳陣は自分退職金もらって逃げた後のことは考えてないかもしれんけどさ。

585名無しさん:2011/06/15(水) 19:19:41 ID:SOG.w9Bg
>>582
それすらやりかねないのがソニークオリティ
ぶっちゃげ違反だって理解してないだろこんだけ個人情報軽視してる時点で

586名無しさん:2011/06/15(水) 19:19:59 ID:ERwhNQL2
>>560
トレーニングが超親切だし大丈夫!

>>563
というか、任天堂でいうとこの「くりきん」とか「マグキット」クラスだと
思うんですけどね、アレらって。

587名無しさん:2011/06/15(水) 19:22:20 ID:h0t9jmN6
>>586
おお。じゃあ再開したらDLしてみるかー
前から興味はあったんだ

588名無しさん:2011/06/15(水) 19:23:12 ID:xiCOQZvg
ゆうなまは自分には合わなかった。
ハマる人はとことんはまってるみたいだけどね

589名無しさん:2011/06/15(水) 19:23:20 ID:RnLTfU/.
オンライン対戦など
トロフィー
"PlayStation Home"のダウンロードおよびプレイ
「アドホック・パーティ for PSP」のプレイ

※ 2011年4月21日以前にダウンロードしている場合に限ります。
「週刊トロ・ステーション」のプレイ

※ 2011年4月21日以前にダウンロードしている場合に限ります。

あーちゃんと再開してたのか。

590名無しさん:2011/06/15(水) 19:24:07 ID:V/4/r2JA
SCEが良作出したとしても「小粒」という接頭語が必ず付くんだよなぁ…

591名無しさん:2011/06/15(水) 19:24:47 ID:RnLTfU/.
出来ない事
PlayStation Network 列

"PlayStation Store"のすべての機能

※ 「このサービスはあなたの国/地域ではご利用になれません」と表示されます。
コンテンツの購入・ダウンロード
購入済みコンテンツの再ダウンロード
PSNチケット/PSNカードの入力 (市販のPSNチケット/PSNカードに有効期限はありません。PS Store 再開後に入力ください。)
アカウント管理でのクレジットカードの登録やウォレットへのチャージなど

※ ご利用になれない機能は"XMB"(クロスメディアバー)に表示されません。

※ アカウント管理のサービス状況

Image ゲーム 列

ゲーム内でのアイテム購入
「アドホック・パーティ for PSP」のダウンロードや再ダウンロード
「週刊トロ・ステーション」のダウンロードや再ダウンロード

要は俺は出来ないんだなw

592ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/15(水) 19:24:52 ID:Vx19cga6
くりきんナノアイランドストーリーは俺一押しのソフトでございます
今探してもあんま売ってないだろうなぁ・・・

593名無しさん:2011/06/15(水) 19:24:57 ID:rGgbGEwI
>>586
ほんのちょっとだが、もうちょい上じゃね?
程度の問題じゃなくて、プラットフォーマーがパブリッシングするタイトルなのに、
その辺りで上位クラスってのがおかしいって事なら間違いないがな。

594名無しさん:2011/06/15(水) 19:25:42 ID:h0t9jmN6
まだまだ帰宅中なんだが
この時間にコウモリが飛んでるの見ると夏って感じだねえ

595名無しさん:2011/06/15(水) 19:27:05 ID:2nA32Ewc
おいおいポケモンスクランブルの突撃って何か別のゲームにもあったろw

596名無しさん:2011/06/15(水) 19:28:13 ID:g.RrFUwo
>>590
育てる気がないんだもん

597名無しさん:2011/06/15(水) 19:28:27 ID:xiCOQZvg
突撃ウォーズ?

598名無しさん:2011/06/15(水) 19:29:46 ID:I5IC5kHM
サードに思う存分腕を振るってもらおうというSCEの心が理解できないとは!

599名無しさん:2011/06/15(水) 19:30:00 ID:2nA32Ewc
ごめん思い出した
半熟英雄だわ
あとサターンにも似たようなのあったかも知れない

600名無しさん:2011/06/15(水) 19:30:14 ID:rGgbGEwI
>>590
というか、そういうタイトルってすべからく「パブリッシャーがSCEじゃなければ、他のハードにだって出せるタイトル」だし。
デベロッパー先行かそれに近い形で作っていて、たまたまパブリッシャーがSCEだったってだけのタイトルだし。

601名無しさん:2011/06/15(水) 19:30:43 ID:oqtrQ9O2
小粒というかなぁ
PSPで小さくまとまった、アイデア重視でコンパクト、無理をしない作り方だから良作なのでは?>SCE謹製PSPソフト

602名無しさん:2011/06/15(水) 19:31:04 ID:Fsne6XVI
>>596
気がないというか育て方知らんのじゃないか?

そのあたりは任天堂のやり方を真似てもいいのに、
変なパクリはするくせにやり方学びとろうとしないんだよね…。

603名無しさん:2011/06/15(水) 19:31:29 ID:SOG.w9Bg
>>594
夜中に枕元にマントを着た黒い影が…

604名無しさん:2011/06/15(水) 19:31:43 ID:ERwhNQL2
>>593
売上的にはSCEの2本の方が上。
ただしどちらも年末商戦の弾だったという。

605ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/15(水) 19:32:06 ID:Vx19cga6
>>595
あの勝負はどういうシステムになってるのかが気になる・・・
各ポケモンのつよさの数値合計とかで勝敗が決まるんだろうか

606名無しさん:2011/06/15(水) 19:32:22 ID:rGgbGEwI
>>594
コウモリは夏の季語って、任天堂内では異色なコウモリキャラも言ってたな、そういや。

607名無しさん:2011/06/15(水) 19:34:00 ID:RnLTfU/.
>>606
ドラキーですね(超棒

608名無しさん:2011/06/15(水) 19:36:33 ID:xiCOQZvg
>>603
>夜中に裸マントよ黒い影が


609名無しさん:2011/06/15(水) 19:37:07 ID:YS4v0bEU
黄金バットだろ(棒

610名無しさん:2011/06/15(水) 19:37:18 ID:lTjdGF1E
ゼルダ25周年記念コンサート
ttp://www.nintendo.co.jp/zelda25th/concert/index.html

611名無しさん:2011/06/15(水) 19:38:01 ID:wU0O8zbM
>>606
ズバット

612名無しさん:2011/06/15(水) 19:38:07 ID:xiCOQZvg
>>604
ロコロコ…

613名無しさん:2011/06/15(水) 19:38:08 ID:RnLTfU/.
どこ、どこ、どこから来るのか。肛門バット

614名無しさん:2011/06/15(水) 19:38:08 ID:Wt5rhHfE
ttp://blog-imgs-10-origin.fc2.com/r/a/k/rakusyasa/321907809.jpg
ttp://blog-imgs-10-origin.fc2.com/r/a/k/rakusyasa/44512433.jpg

615名無しさん:2011/06/15(水) 19:38:14 ID:ZOHfWN.g
>>602
PS1の頃はクラッシュとかパラッパとか居たのになぁ…。
今じゃトロしかいねぇじゃねえか

616名無しさん:2011/06/15(水) 19:38:48 ID:RnLTfU/.
>>614
なんて言う事をw

617名無しさん:2011/06/15(水) 19:39:07 ID:eCMud3xw
http://blog.livedoor.jp/anime_trans/archives/3302074.html?1308034821
http://livedoor.blogimg.jp/anime_trans/imgs/5/6/56f9b009.jpg
MEDIA BLASTERより「侵略!イカ娘」の英語版DVD第一巻が今年9月27日に発売されることが決まった。

「侵略!イカ娘」英語版DVD第一巻 仕様
・価格は2000円(US$24.99)
・日本語オリジナル音声/英語吹き替え音声
・英語字幕
・第一話〜第六話まで収録
・特典つき

>・価格は2000円(US$24.99)
なんで6話で2000円…
日本はお布施しているの?

618名無しさん:2011/06/15(水) 19:39:10 ID:wU0O8zbM
>>615
トロもいきてるとは言えないと思う

619名無しさん:2011/06/15(水) 19:39:19 ID:hlzjQB/g
>>610
買えるのはペアじゃなくひとりだけっぽいかな?
そもそも抽選で当たるきはしないが

620名無しさん:2011/06/15(水) 19:39:45 ID:I5IC5kHM
>>614
またこの手の被害者が・・・w

621名無しさん:2011/06/15(水) 19:39:54 ID:wU0O8zbM
>>617
何を今更
お布施以外の何物でもないだろ

622名無しさん:2011/06/15(水) 19:40:27 ID:SOG.w9Bg
>>614
何この死にたくなる伝票

623ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/15(水) 19:40:29 ID:Vx19cga6
10月10日か・・・そんな先の予定は分からないが応募はしておかないとな

624名無しさん:2011/06/15(水) 19:41:32 ID:vUy9uKrk
>>617
スクィードガールか、まんまやな

625名無しさん:2011/06/15(水) 19:41:37 ID:1Ujc0cmE
>>619
Q.ひとつのシリアルナンバーでチケットは何枚買えますか?

A.ひとつのシリアルナンバーにつき、4枚までお申し込みいただけます。ただし、お申し込み後の枚数変更はできませんのでご注意ください。

626名無しさん:2011/06/15(水) 19:42:12 ID:RnLTfU/.
>>617
海外パッケはどこでも安い事実
SDカードでも海外パケの方が安いし

627名無しさん:2011/06/15(水) 19:42:18 ID:eCMud3xw
>622
いま内容物をちゃんと明記しないと
配送に時間がかかる場合があるから、正確に記入してるんだよ(結構マジ)

628名無しさん:2011/06/15(水) 19:42:56 ID:hlzjQB/g
>>625
あら4枚まで可能かー
まあ一緒に行く人はいな(ry

629名無しさん:2011/06/15(水) 19:43:06 ID:lNJubPtk
>>614
このくらい大したこと無いだろ、透けてたり、箱に大きな字で書いてあったりする事例から比べたらな

630名無しさん:2011/06/15(水) 19:44:07 ID:lTjdGF1E
>>627
中身ちゃんと書かずに送って破損させる人も結構いるしね
瓶詰め入ってるんだったらその事をちゃんと言わなきゃダメだってば…
そんなペラペラな箱で送っといてさあ…

631名無しさん:2011/06/15(水) 19:44:37 ID:Wt5rhHfE
完璧に調子にのってry
ttp://gigazine.jp/img/2011/06/15/madoka_magica_lawson/top.png

632名無しさん:2011/06/15(水) 19:45:10 ID:h0t9jmN6
ふう帰宅
>>606
へえ、そうなのか
しかしコウモリってふらふら飛ぶから
ぶつかりそうで怖いのよね

633名無しさん:2011/06/15(水) 19:45:17 ID:xiCOQZvg
>>627
おっぱいが爆発物と間違えられるなんてどんな爆乳スキーだ(棒

634名無しさん:2011/06/15(水) 19:45:39 ID:B9O/4JKY
そういえば、先月でた電撃PSに、「「トロのお誕生日記念壁紙」を無料配信中!」
とか書いてあったよ

PSストアでやったらしいけど

635名無しさん:2011/06/15(水) 19:45:53 ID:FSLHNM86
>>631
観た事は無いが、節々から出てくる情報見るに、こういう展開が出来るようなアニメではないような気がするのだが

636名無しさん:2011/06/15(水) 19:45:55 ID:SRCH256I
>>617
逆にそういう値段じゃないと売れないんだよ

637名無しさん:2011/06/15(水) 19:45:58 ID:CQLTIBlM
>>631
なんかローソン目先の利益を追い求める様になってるような…

638名無しさん:2011/06/15(水) 19:46:14 ID:eqEuXkpU
>>633
貧乳マウスパッドだと夢が入ってるから
宅急便のお兄さんも頑張るよ!

639名無しさん:2011/06/15(水) 19:46:59 ID:Wt5rhHfE
>>629
これか……

ttp://livedoor.2.blogimg.jp/sekota_syu/imgs/b/a/ba8024b1.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/sekota_syu/imgs/f/6/f6462fb0-s.jpg

640名無しさん:2011/06/15(水) 19:47:25 ID:g.RrFUwo
>>635
そうだなー、このコンビニが最前線にあればいけるかなー

641名無しさん:2011/06/15(水) 19:47:45 ID:CQLTIBlM
>>634
もう京都かシアトルに版権売っちまえw

642名無しさん:2011/06/15(水) 19:47:50 ID:xiCOQZvg
>>637
ローソンの担当者が初期資料だけ見て判断したんだろ

643名無しさん:2011/06/15(水) 19:48:03 ID:B9O/4JKY
>>627
単に「マウスパッド」でええやんw

644名無しさん:2011/06/15(水) 19:48:07 ID:SOG.w9Bg
QBがポケモンみたいなデザインだからキャラ展開しやすいと思ってるのかね

645名無しさん:2011/06/15(水) 19:48:21 ID:eqEuXkpU
ローソンって大手コンビニで真っ先に潰れると思う

646名無しさん:2011/06/15(水) 19:48:44 ID:Cj0h1uZg
前にページ書き換えたこと、瀬川さんに直に突っ込まれてなかったっけ?w

647名無しさん:2011/06/15(水) 19:48:47 ID:hlzjQB/g
イメージが微妙にコラ臭くないか?と思った

648名無しさん:2011/06/15(水) 19:49:18 ID:1Ujc0cmE
「ローソンなのに大損」

って昔の番組の替え歌で言ってた

649名無しさん:2011/06/15(水) 19:49:35 ID:eCMud3xw
>643
そこらへんがジャンプSQ編集部の心遣いじゃないの?
届いたときに、「懸賞の商品だ!!」と喜んでもらうために(棒

650名無しさん:2011/06/15(水) 19:49:44 ID:Xi5efEqE
>>632
幼少の頃に何度か顔面直撃したことが… 超音波で避けてるんじゃないのかとw
部屋に侵入もあったな。
まああの家は雀も文鳥も突撃してきたがw

651名無しさん:2011/06/15(水) 19:49:45 ID:ZOHfWN.g
人間と別の倫理感という意味じゃSCEの方がよっぽどQBっぽいなw

652名無しさん:2011/06/15(水) 19:49:58 ID:RnLTfU/.
>>647
http://www.lawson.co.jp/campaign/static/madomagi/?ca=top_key0208_009
証拠

653名無しさん:2011/06/15(水) 19:50:18 ID:gwljK.rQ
>>614
スレ見たら当選者発表無いから配達員がパクるんじゃないかとか言われてた
プレゼント品で商品名はっきり書くのは考え物だな

654名無しさん:2011/06/15(水) 19:50:42 ID:hlzjQB/g
>>650
子供の頃顔がやたらと角張ってたりしたんじゃないか?
あと色黒だったとか
あだ名がF117だったとか

655ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/15(水) 19:51:57 ID:TmYWPjRU
_/乙(、ン、)_さっきローソン行ったときにレジのディスプレイにこの告知がでてたけど
こんなモンに力いれる余裕があるなら塩おにぎりの在庫維持にリソースをさけと人知れず憤慨したわ。

656名無しさん:2011/06/15(水) 19:52:18 ID:hlzjQB/g
>>652
oh…

657名無しさん:2011/06/15(水) 19:53:20 ID:Xi5efEqE
>>645
もとダイエー系列でしたっけ?

うちの近所では品揃え的にファミマがやばそうな。
隣町含む三軒とも寂しいんだが、うち一軒は二年前に開店。

658名無しさん:2011/06/15(水) 19:53:51 ID:eqEuXkpU
そういや、何だかんだでローソンで太鼓の達人DXを予約してたことを思い出した

659名無しさん:2011/06/15(水) 19:54:13 ID:FSLHNM86
VCドンキープレイ

(´・ω・`)1面クリア…と、合間合間にシンプルながら演出が入るのな、アーケード版はこんなんだったんだろうか
(´・ω・`)そしてこれがFC版で削除された2面か…うん、簡単簡単。
(´・ω・`)3面…FC版の2面と。ドンキーのマリオってこんな頑丈だったっけ?高い所落ちても死なないや
(´・ω・`)4面クリア、と。ずいぶん簡単だったな。まあ300円だしこんなもんか…

  _, ._
(;゚ Д゚)!? ←今ココ

660名無しさん:2011/06/15(水) 19:54:20 ID:RnLTfU/.
近くにあるのは711だけどちちんぷいぷいコラボのお弁当とパンは美味しゅうございました。

661名無しさん:2011/06/15(水) 19:54:43 ID:WUqp975g
  ,-======-、
  |n_j_ij__j__ji_j|
  (*´Д`*)   DVDレコーダーをHDMIで繋いだよ
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、  もうこれで恥をかかないぞ
  `〜ェ-ェー'

662名無しさん:2011/06/15(水) 19:55:17 ID:I5IC5kHM
今後何と提携するのかな

663名無しさん:2011/06/15(水) 19:55:26 ID:hlzjQB/g
>>659
あるあるw

664名無しさん:2011/06/15(水) 19:55:34 ID:eCMud3xw
>661
声優リモコン使えるようになったの?

665名無しさん:2011/06/15(水) 19:55:53 ID:Wt5rhHfE
広島の交流戦成績
勝率 .222(12球団最下位)
得点 35(12球団最下位)
失点 82(12球団最下位)
打率 .206(12球団最下位)
本塁打 4(12球団最下位)
失策 11(12球団ブービー)
防御率 3.64(12球団ブービー)

広島ちゃん……

666名無しさん:2011/06/15(水) 19:55:55 ID:SRCH256I
>>661
DVD見たなら画質の感想は?

667名無しさん:2011/06/15(水) 19:55:59 ID:WUqp975g
>>664
( *´Д)

668しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/15(水) 19:56:56 ID:axaZLMFc
>>661
それは良かった

669名無しさん:2011/06/15(水) 19:57:06 ID:h0t9jmN6
>>650
通り道なのかなw
ていうかやっぱりぶつかることあるんだコウモリw

670名無しさん:2011/06/15(水) 19:57:13 ID:xr8wmTS.
ローソンはウチカフェの保冷バッグを早く入荷しなさいと

671名無しさん:2011/06/15(水) 19:57:51 ID:81ZBeyng
>>659
300円もボリュームじゃねーよ(棒無
欲を言えばスーパーゲームボーイ使った時のカラーも出来るようにして欲しかった

672名無しさん:2011/06/15(水) 19:58:28 ID:Xi5efEqE
>>654
子供の頃にスティルス戦闘機なんてシラネェよ!
知ってて最強戦闘機はファイヤーフォックスだよ!


…もちろん17さ(ry

673名無しさん:2011/06/15(水) 19:59:08 ID:SOG.w9Bg
つか昔のゲームは何十周もしてスコアを競うものだから

674名無しさん:2011/06/15(水) 19:59:12 ID:WUqp975g
>>666
ちょっと綺麗になってました(*´Д`*)

675ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/15(水) 19:59:15 ID:TmYWPjRU
_/乙(、ン、)_声優リモコンってなんで秋元羊介とか江原正士とかないの?
売る気無さすぎにも程があるだろ。

676名無しさん:2011/06/15(水) 20:00:11 ID:RnLTfU/.
>>672
ファイヤーフォックス今見たら昔みたいに純粋に楽しめなかった件w

677名無しさん:2011/06/15(水) 20:01:21 ID:O12WZ8uI
>>659
当時思い出したwww

678名無しさん:2011/06/15(水) 20:01:42 ID:RnLTfU/.
ドドリアさんが32型A2を買うと聞いて0.2フレームの遅延ですよ?(棒

679名無しさん:2011/06/15(水) 20:02:01 ID:lTjdGF1E
>>659
そこでわかるけど1〜4面はSTAGE 0なんだよねw

680名無しさん:2011/06/15(水) 20:02:10 ID:yaNcom9.
今日のお見舞い終了。
かえるかえるー。
ある程度元気な人のお見舞いは
らくでいいわぁ。

681名無しさん:2011/06/15(水) 20:02:13 ID:V/4/r2JA
【ポケモンBW】イーブイズ使い達の日常
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14731194

たまたまニコ生でBW対戦してた二人のブイズ使いがあーぁ、出会っちまったか…しちゃった動画なんだけど
読みがアツ過ぎて面白すぎるでござる。終盤の詰め展開で両者が同時に悟る瞬間はスゴイでござる。

682名無しさん:2011/06/15(水) 20:02:18 ID:eqEuXkpU
GBは同時発売?のアレイウェイだっけ?
ブロック崩しをずっとやってた

683名無しさん:2011/06/15(水) 20:02:26 ID:Xi5efEqE
>>669
昔住んでたウチは田んぼの中にあるような感じで、昼はツバメ夜はコウモリが飛び回り
もちろん夜はカエルの合唱が聴けました。

684名無しさん:2011/06/15(水) 20:03:20 ID:SOG.w9Bg
千葉繁の声優リモコンだとうるせえだろうなw

685名無しさん:2011/06/15(水) 20:03:29 ID:Cj0h1uZg
今のミニチュアマリオ動かすやつの原型みたいなもんだな<ドンキー

686名無しさん:2011/06/15(水) 20:03:41 ID:vUy9uKrk
>>671
スーパーゲームボーイ対応でカラーが出るソフトもそれなりにあるしね
代表的なのは初代ポケモンだけどまあそれ前後の時代

687名無しさん:2011/06/15(水) 20:03:53 ID:yaNcom9.
上で二本DLとかネタでてるけど。
PSN治ったん?

688名無しさん:2011/06/15(水) 20:04:06 ID:eqEuXkpU
>>684
子安は二枚目か三枚目か・・・

689名無しさん:2011/06/15(水) 20:05:30 ID:7TwDO74E
>>687
肝心のストア以外なら

>>688
あの人なら二枚目でも三枚目でもない
どこかの教祖みたいな胡散臭い声もいけるよね

690名無しさん:2011/06/15(水) 20:05:44 ID:Xi5efEqE
>>684
そこでオンドルゥリモコンを販売w

691名無しさん:2011/06/15(水) 20:06:24 ID:yaNcom9.
>>689
ストア以外
ってことは、つまり。

なにができるんだぜorz

692名無しさん:2011/06/15(水) 20:07:17 ID:h0t9jmN6
>>683
ウチも似たようなものだ
キジが車の前を横切ったりする
夏の夜のカエルの声は個人的にはすごく落ち着くんで昔から大好きだにゃ

693名無しさん:2011/06/15(水) 20:07:18 ID:p141trXA
古谷氏でカーグラフィックスなリモコンを

694名無しさん:2011/06/15(水) 20:08:42 ID:h0t9jmN6
立木さんのはあるのかい?

695名無しさん:2011/06/15(水) 20:08:45 ID:yaNcom9.
リモコンは
しゃべらなくても
いいんじゃないかしら?

705名無しさん:2011/06/15(水) 20:10:18 ID:NFVA5DaA
>>684
小野坂声優リモコンは下ネタだらけになるんだろうな

708名無しさん:2011/06/15(水) 20:10:41 ID:B9O/4JKY
http://hissi.org/read.php/ghard/20110615/Wkd5TXE3cGsw.html

「総務省倒産しろ」にワラた

711名無しさん:2011/06/15(水) 20:11:08 ID:Ey1GqL2g
何か変なのが来てるな。

712名無しさん:2011/06/15(水) 20:11:17 ID:rI7SPmlM
ttp://www.famitsu.com/news/201106/15045280.html
>PSPの進化でいよいよPS3の在在意義が感じられなくなっていきますね。

oh...

だがWii Uについて触れてるのは0、Vita勝つる(棒

715名無しさん:2011/06/15(水) 20:11:36 ID:h0t9jmN6
急に何事だ

716カブー(6/18オフ会やるよ) ◆TW/B4h2Zeg:2011/06/15(水) 20:11:40 ID:IHJXCkaA
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  てでっもてでっも
  iニ::゚д゚ :;:i

717名無しさん:2011/06/15(水) 20:11:43 ID:eqEuXkpU
>>708
中々思いつかない台詞をポンポン使ってくるから困る
お笑い芸人でもこんな面白い台詞思いつかないだろw

722名無しさん:2011/06/15(水) 20:12:30 ID:NFVA5DaA
>>716
醤油を
かけると
いいそうです

723名無しさん:2011/06/15(水) 20:13:11 ID:lTjdGF1E
株の浅漬けを醤油と味の素でいただく流れと聞いて

724名無しさん:2011/06/15(水) 20:13:12 ID:eqEuXkpU
火星人と今日子と醤油と聞いて

725名無しさん:2011/06/15(水) 20:14:05 ID:CQLTIBlM
醤油とソースを間違えた俺の寿司と聞いて

726名無しさん:2011/06/15(水) 20:14:22 ID:Fsne6XVI
>>711
面倒なので放り込んだ。

声優リモコンについてググッたら、花澤さんがないので諦めた…。

727ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/15(水) 20:14:24 ID:Vx19cga6
ギースにしょうゆ

728名無しさん:2011/06/15(水) 20:14:36 ID:yaNcom9.
全然関係ないけど、
バスが
こなーい。

というか、
節電なのかわかんないけど、
通りが暗い気がする

729名無しさん:2011/06/15(水) 20:15:12 ID:Ey1GqL2g
何か板尾の声で脳内再生される。>醤油〜

730名無しさん:2011/06/15(水) 20:15:16 ID:h0t9jmN6
醤油か…
ああ寿司食べたくなってきた
お茶でも飲むか

731名無しさん:2011/06/15(水) 20:15:19 ID:Idz4ppoA
しょゆこと

732名無しさん:2011/06/15(水) 20:16:17 ID:eqEuXkpU
部屋とYシャツと醤油

733名無しさん:2011/06/15(水) 20:16:34 ID:Xi5efEqE
一応お知らせしてみた。

734名無しさん:2011/06/15(水) 20:17:03 ID:MnGc.k9E
          / ̄ヽ
         /⌒⌒⌒ヽ/|
       ⊂| ◎     ‖
         ヽ  ゚∀゚丿\|
          __ 〃ヽ〈_
      γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ-:,,  
     /⌒ y..   /\   ); `ヽ-:,,
    /    ノ\_| .萬 | ._.イ  | "-:,,
    !  ,,,ノ爻ヘ._\/__.ノr;^ >  )  \,
    .|   <_ \ヘ,,___,+、__,rノ /\ /:    ヽ,,
     |ヽ_/\ )...、__,+、_アソ〃 /       \
     | ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ          "-.,
    |   〈J .〉、| 亀 |, |ヽ-´           ゝ

735名無しさん:2011/06/15(水) 20:17:12 ID:OeUtIj2E
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20110608079/
13 Wiiパーティ(同梱版含む) 任天堂 10/07/08 5,703 1,904,952

ファイナルファンタジーXⅢ スク・エニ 09/12/17 累計 1,905,558

本日深夜にWii Partyの売上がFF13を追い越す可能性があります。
皆様ご注目下さい。

736アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/15(水) 20:17:23 ID:WMxbOXCQ
ゲームボーイのドンキーのボリュームに驚いた人がまた出たと聞いて飛んできました。

737名無しさん:2011/06/15(水) 20:17:27 ID:h0t9jmN6
>>725
わさび入れた?

738名無しさん:2011/06/15(水) 20:18:11 ID:V/4/r2JA
>>728
車通りはそれなりにあるが人通りは少ない自分の夜間サイクリングコースは
あれからずっと街灯消されっぱでLEDの明るい電灯が欠かせないでござる…

739名無しさん:2011/06/15(水) 20:18:28 ID:7TwDO74E
>>735
FF13が何かの手違いで1万本売れる事があるかもしれないじゃないか(ひのきの棒

740名無しさん:2011/06/15(水) 20:18:49 ID:2nA32Ewc
>>735
おおう…

741名無しさん:2011/06/15(水) 20:19:43 ID:rI7SPmlM
ナムコ、直営アミューズメント施設150店舗に「ニンテドーゾーン」を導入
バンダイナムコグループならではのコンテンツを順次配信
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110615_453390.html

偽物を置くとは落ちたな…(棒


ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/374/374692/
>遊びは文化に根差しているものだから、ただ海外市場のデータを出してきて「こういうのが売れているからうちも作ろう」とか言っている奴がいたら張り倒したほうがいいですよ(笑)。

えーと、何人張り倒したらいいか分かりません(棒

743名無しさん:2011/06/15(水) 20:20:24 ID:h0t9jmN6
>>735
これは…越えるな

744アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/15(水) 20:20:56 ID:WMxbOXCQ
明日はダンボール戦機と時オカとダルちゅっちゅだっけか。
ダンボール戦機は気になるけどプラモはいらないから中古待ちしようかしら

745名無しさん:2011/06/15(水) 20:21:23 ID:eqEuXkpU
>>735
ここでミリオーンスロット!
FF13がWiiパーティから横取り40萬!(棒

746カブー(6/18オフ会やるよ) ◆TW/B4h2Zeg:2011/06/15(水) 20:21:55 ID:IHJXCkaA
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>735
  iニ::゚д゚ :;:i 360版を足せよ!TA SE YO!!

747名無しさん:2011/06/15(水) 20:22:27 ID:CQLTIBlM
>>737
入ってた

748名無しさん:2011/06/15(水) 20:23:07 ID:s0cSpuWE
>>734
亀甲萬か・・・
こういうの考えつくのって大したもんだと思う。

749名無しさん:2011/06/15(水) 20:23:35 ID:O12WZ8uI
>>746
360版って色々と違うんじゃ無かったっけ?

750名無しさん:2011/06/15(水) 20:23:53 ID:h0t9jmN6
>>745
懐かしいw
…何年前だろう?

751名無しさん:2011/06/15(水) 20:23:55 ID:s0cSpuWE
>>746
足しても引いてもあまり違いは・・・・・・

752名無しさん:2011/06/15(水) 20:23:55 ID:gwljK.rQ
装着率ならFF13ちゃん勝つる

753アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/15(水) 20:24:17 ID:WMxbOXCQ
ゼルダ4つの剣はGBAの移植か。ワイヤレスプレイじゃないと駄目かどうか気になるな
http://www.inside-games.jp/article/2011/06/15/49751.html

754名無しさん:2011/06/15(水) 20:24:38 ID:lNJubPtk
>>746
足しても誤差程度なの分かってる癖に…

755名無しさん:2011/06/15(水) 20:25:01 ID:eqEuXkpU
>>748
ガキのころ、丁度ヤキソバンが流行ってたときに
俺もキッコーマンっていうヒーローを考えて
ストーリー俺、漫画の絵友達で描いてた
キッコーマンの相方はマルダイズだった

756名無しさん:2011/06/15(水) 20:25:10 ID:8vDf4BeU
ナムコ、直営アミューズメント施設150店舗に「ニンテドーゾーン」を導入
バンダイナムコグループならではのコンテンツを順次配信
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110615_453390.html

757名無しさん:2011/06/15(水) 20:26:42 ID:cMcRv/Fc
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/06/15/49734.html
>「Wii Uに1台以上のコントローラーを接続できるかは不明確です。
>宮本氏はノーと言いましたが、レジーはイエスと言いました(私とのミーティングで)。
>間違いなく本体に同梱されるのは1台ですが、誰かが2台必要とするゲームを作るかもしれません。
>また、本当のキャパシティが幾つなのかも不明です」

本体の性能より無線の帯域が足りない気がする
同じ画面を表示させるなら可能かも知れないけど

758名無しさん:2011/06/15(水) 20:27:01 ID:h0t9jmN6
>>747
うあああああ…
…食べて気付いたの?どんな味?(ちょっと気になる

759名無しさん:2011/06/15(水) 20:27:26 ID:2nA32Ewc
バンナムがあ?何の気の迷いだ?

760名無しさん:2011/06/15(水) 20:27:42 ID:Idz4ppoA
>>746
何本売れたんだっけ?

761名無しさん:2011/06/15(水) 20:28:07 ID:Cj0h1uZg
>>735
らめぇ・・・

762煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/15(水) 20:28:32 ID:z04HBRxk
>>746
足してみた。

>ファイナルファンタジーXⅢ スク・エニ 09/12/17 累計 1,905,558
+
102位イ   ファイナルファンタジーXⅢ(アルティメット ヒッツ インターナショナル) スク・エニ 21,655
by★ゲームデータ博物館★(ttp://gamedatamuseum.web.fc2.com/index.htm)

= 1,927,213
ハードルが上がったよ!!

763名無しさん:2011/06/15(水) 20:28:39 ID:yaNcom9.
>>757
一台は確実に繋がるんだから
>「Wii Uに1台以上のコントローラーを接続できるか
ってのは、なんかもにょる表現。

と、突っ込むのは野暮ですか?

764名無しさん:2011/06/15(水) 20:29:13 ID:2VnQ37D6
>>760
名古屋ビッグでは売り切れだった。
つまりそんぐらい爆売れだったんだよ(棒)

765名無しさん:2011/06/15(水) 20:29:27 ID:7TwDO74E
年末までの延命措置と聞いて
ただ今年はバラエティ何とかがあるからわからんけどね

766名無しさん:2011/06/15(水) 20:29:50 ID:RnLTfU/.
>>735
完全に超えるだろうw

767名無しさん:2011/06/15(水) 20:32:20 ID:Idz4ppoA
>>762
Wiiパーティがこのまま5千も売れ続けたら夏の間に越える?

768名無しさん:2011/06/15(水) 20:33:14 ID:vUy9uKrk
>>765
前週の数字が>>735ならお盆までも持たないぞw

769名無しさん:2011/06/15(水) 20:33:17 ID:yaNcom9.
仮にWiiパーティがFF13の売り上げを越えたとしても
FF13をプレイした記憶や感動は
何物にも変えがたい、大切な思い出だから大丈夫だよ!

770アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/15(水) 20:33:31 ID:WMxbOXCQ
まだ、アルティメットヒッツインターナショナルFF13と、
プラコレがあるから大丈夫だよ!(棒

771煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/15(水) 20:34:24 ID:z04HBRxk
>>767
多少誤差入れても、8月の頭まで持つかも怪しいですね。
5千を常に保てつ事が出来たら概ね5週目に抜かされますし。

772名無しさん:2011/06/15(水) 20:36:11 ID:MnGc.k9E
>>762
360版をわざわざ買ったバカが2万もいたことに驚きだ

773名無しさん:2011/06/15(水) 20:36:26 ID:FSLHNM86
FF13はFF13単体では完結しない、だからFF13-2とFF13ヴェルサスも合算するべきではないだろうか(棒

774名無しさん:2011/06/15(水) 20:36:42 ID:QAjer9ZY
>>772
好奇心じゃねw

775名無しさん:2011/06/15(水) 20:36:59 ID:lTjdGF1E
>>773
じゃあマリオシリーズは全部合算しちゃっていいんですね?やったー!

776名無しさん:2011/06/15(水) 20:37:23 ID:PQ46TiBg
ついに明日はゼルダの伝説 比翼恋理のだ〜りんの発売日か!
なんで今週は土曜まで仕事なんだ・・

777名無しさん:2011/06/15(水) 20:37:43 ID:7TwDO74E
>>769
FF13は色々な物をわんこの心に深く深く刻んでいったほどだからね
幸いにもEoEとゼノブレイドで癒せたみたいだけど

778名無しさん:2011/06/15(水) 20:37:58 ID:O12WZ8uI
>>773
それ、全編遊んだとして最大公約数人数に絞り込まれないか?

779名無しさん:2011/06/15(水) 20:38:15 ID:yaNcom9.
>>776
無断欠勤おすすめ。
一回なら、大丈夫。
二回目くらいで、マークされるから注意

780名無しさん:2011/06/15(水) 20:38:23 ID:lTjdGF1E
明日はとりあえずダンボール。3DS帰ってきたら時オカを買うだ

781名無しさん:2011/06/15(水) 20:39:32 ID:Idz4ppoA
>>773
零式は?

782名無しさん:2011/06/15(水) 20:40:21 ID:lTjdGF1E
な、なんだってぇー!?
ttp://instagr.am/p/FoxHx/

783名無しさん:2011/06/15(水) 20:41:57 ID:s0cSpuWE
FF13のために学校休んだ先生はどうなったんだろう・・・・
なぜPSWのTVCMは、狂ったものが多いのだろう。

784名無しさん:2011/06/15(水) 20:42:26 ID:hlzjQB/g
>>782
ココ数年は割とよく見るけどな
都内だけど

785名無しさん:2011/06/15(水) 20:42:38 ID:MnGc.k9E
>>782
茨城側の言い分はどうなんだ

786名無しさん:2011/06/15(水) 20:42:59 ID:Idz4ppoA
>>782
茨城県民だけどどうでもいいw

787名無しさん:2011/06/15(水) 20:43:12 ID:SOG.w9Bg
>>783
PSW自体が狂っtt(ry

788名無しさん:2011/06/15(水) 20:43:59 ID:DYo4RaEk
>>741
おい
うちの県に一店舗もねーぞおい
どーなってんだ

789煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/15(水) 20:44:00 ID:z04HBRxk
>>783
N64の時のCMも狂っていた面が見えたので個人的に、
狂う=余裕で狂気を隠せない。

ここの人は変態で狂気を覆い隠しているしね(棒

790名無しさん:2011/06/15(水) 20:45:13 ID:OVkUU5bI
いや実際千葉名物だし
千葉県民が言うんだから間違いない

791名無しさん:2011/06/15(水) 20:45:26 ID:06uGtM/E
>>789
変態も一種の狂気じゃなかろうかw

792独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/15(水) 20:46:19 ID:H5/1MRsE
マックスコーヒー自体どーでもいいだろ

コーヒーに死ぬほど練乳ぶち込めば同じ味だ

793名無しさん:2011/06/15(水) 20:46:50 ID:QAjer9ZY
>>790
元々、千葉の零細飲料メーカの商品だっけ
後に日本コカコーラに吸収されて、ジョージアレーベルになっただけで

794∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/15(水) 20:47:28 ID:I4HghJ/2
>>776
有給とればいいじゃない
有給申請は理由の如何に問わず会社側は拒否できないんだぜ?                             表向きは

795名無しさん:2011/06/15(水) 20:47:50 ID:Fsne6XVI
狂気の沙汰ほど面白いと聞い(ry

796∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/15(水) 20:48:24 ID:I4HghJ/2
>>777
わんこは13-2の箱○版にも突撃してくれるさ(棒

797名無しさん:2011/06/15(水) 20:49:03 ID:lTjdGF1E
>>794
自分のやっとる仕事は休み出ると他の人が死ねるから有給なんてとてもとても・・・
コミケの時は取るけどね

798煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/15(水) 20:49:12 ID:z04HBRxk
>>791
本物の狂気に比べたら
心に余裕のある狂気は可愛いとは思うw

799名無しさん:2011/06/15(水) 20:49:35 ID:V/4/r2JA
>>782
というか利根コカコーラボトリングのユニークユニットなんで
あんまり単一の県の名物ってカンジではないんだが…あくまで「ちばらぎ」名物ですよと
…あれっ栃木はぶられてやがる!

800名無しさん:2011/06/15(水) 20:50:26 ID:Fsne6XVI
>>776
比翼恋理は抑えておかないとなくなる可能性があるから早いうちにかったほうがいいかなあ…。

購入欲抑えるためにようやくreachに手をつけたのに…。

801名無しさん:2011/06/15(水) 20:50:36 ID:lTjdGF1E
>>799
今や関東甲信越では大体何処でも手に入るけどね

802名無しさん:2011/06/15(水) 20:51:21 ID:Idz4ppoA
>>799
とちばらきでw

803名無しさん:2011/06/15(水) 20:51:26 ID:rGgbGEwI
>>800
出荷数を考えれば、当然の措置だろう。
天界じゃないが、買わずに後悔するより買って後悔する方が良いぞ。

804名無しさん:2011/06/15(水) 20:51:48 ID:OeUtIj2E
>>782
仙台に住んでるけど割とよく見かけるよ
盛岡のドラッグストアにもあったし

805名無しさん:2011/06/15(水) 20:52:11 ID:h0t9jmN6
>>799
ちばらぎ の
ち と ぎ が
栃木だよ!(棒

806∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/15(水) 20:53:07 ID:I4HghJ/2
ソフマップからメールが来た
>平素はソフマップ・ドットコムをご利用いただきまして、誠に有難うございます。
>早速ですがご注文を頂いております下記商品につきまして
>メーカーより発売日変更の発表がございました。
>商品名:【06/22発売予定】 HELLSING OVA 8 初回限定版 BD
>変更後発売日:7月27日予定
一月伸びた…アンデルセン描く作業でスタッフ死んだか…?

>>797
上の心象なんてどうでもいいが同僚にしわ寄せががっつり行くのはなぁ…

807名無しさん:2011/06/15(水) 20:53:27 ID:PQ46TiBg
>>779
一回でも十分やばいわw

>>794
有給採ろうと思えば取れるんだよね・・取っちまうか!

808名無しさん:2011/06/15(水) 20:53:44 ID:lNJubPtk
>>800
俺は本編は好きだけど、あまりにも原型留めて無い可能性があるのでとりあえず様子見だな

809名無しさん:2011/06/15(水) 20:54:20 ID:h0t9jmN6
>>801
確かに新潟にもあるね

810名無しさん:2011/06/15(水) 20:56:06 ID:81ZBeyng
ご当地ドリンクの話題と聞いて
大分ならカボスジュースか(半棒
ジョージアのテイスティが九州地区限定(最近は全国展開してきてるっぽいが)かなぁ

811名無しさん:2011/06/15(水) 20:56:53 ID:Wt5rhHfE
おっぱいの誘惑に打ち勝つ境地を手に入れたいでござる

812名無しさん:2011/06/15(水) 20:57:42 ID:s0cSpuWE
>>811
自分がおっぱいになればいいのさ。

813名無しさん:2011/06/15(水) 20:57:45 ID:V/4/r2JA
>>802
あ、いやハブられてるのは広告のほうで>>805の言う通り「ち」と「ぎ」が栃木成分です。
なお「ちばらき」表記だと栃木が抜けます。茨城はいばら「き」であって「ぎ」じゃないですからね。
ココないがしろにすると茨城県民の逆鱗をナデナデしてるようなモノですからね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A1%E3%81%B0%E3%82%89%E3%81%8D
>なお、チバラギと表記されることがあるが誤りである。
おいwikip間違えてるぞおい栃木いじめだなコレ

814名無しさん:2011/06/15(水) 20:58:49 ID:OvMUuMoc
>>807
1ヶ月に1回くらい強制的に休ませる法律でも出来ればいいんだよなあ
大事なのはあくまで強制的にでないと休むのに罪悪感が出て休んだ気にならない事

815名無しさん:2011/06/15(水) 20:59:01 ID:I5IC5kHM
>>813
おそらく群馬の仕業だな

816名無しさん:2011/06/15(水) 20:59:36 ID:ezKwkP1c
>>734
なつかしいなぁ。キッコーマン。
フラッシュでキッコーマンのテーマもあったっけ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=_HckRLrBXQM

昔のAA板は面白かったなぁ。
モララーのビデオ棚とか真メガテンスレとかゴジャースなスレッドとか。

817名無しさん:2011/06/15(水) 21:00:12 ID:WUqp975g
> 恋離飛翼…(*´Д`*)

818名無しさん:2011/06/15(水) 21:00:31 ID:h0t9jmN6
ご当地…といえば新潟チップスというのがあるんだが、お客様の声的な物に
すごく美味しいのに新潟にしか無くて残念。東京でも売ってくれ
というのがあったな…

819名無しさん:2011/06/15(水) 21:02:08 ID:Wt5rhHfE
平日の睡眠時間が6時間以下だと、週末に寝だめをしても認知能力を回復できないことが明らかに
ttp://gigazine.net/news/20110615_weekend_lie_in/

こういうデータがあるんだから
作業効率や健康のことを考えてもっと労働法を厳しくすべきだ……
朝から深夜まで働いてる人を見るとマジ使い捨てなんだろうと思ってしまう

820名無しさん:2011/06/15(水) 21:02:39 ID:Emgs/oTI
>>813
栃木は南東北地方ですよ(棒

821名無しさん:2011/06/15(水) 21:02:48 ID:h0t9jmN6
>>815
関東の県は仲良いなあ(半棒

822アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/15(水) 21:02:53 ID:WMxbOXCQ
ポケモン立体図鑑はARで写真は撮れないのか。少し残念

823しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/15(水) 21:02:56 ID:axaZLMFc
>>817
サヨナラノツバサだね

824独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/15(水) 21:02:56 ID:H5/1MRsE
ジョージアのテイスティ
10年ぐらい前は三国から出てたが…

最近見ないな

825名無しさん:2011/06/15(水) 21:03:32 ID:Idz4ppoA
>>813
どうでもいいと思ってるきとぎ
FEと同じでw

826名無しさん:2011/06/15(水) 21:03:36 ID:hQvKQG6Y
>>819
厳しくして守る会社は最初から守ってる。

827名無しさん:2011/06/15(水) 21:03:42 ID:ezKwkP1c
この間、復活してたハートチップル納豆味は茨城限定とあったけど
都内で買えたな。

828ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/15(水) 21:04:05 ID:Vx19cga6
比翼恋理と見るとサヨナラノツバサと読んでしまう

3Dゼビウスの3Dプレイ映像見たが、相当はっきりと3Dになってるんだなこれ
地上から出てくる弾の高度の話が社長が効くにあったが、どう処理してるんだろう?

829名無しさん:2011/06/15(水) 21:04:32 ID:V/4/r2JA
>>815
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E3%81%A1%E3%81%B0%E3%82%89%E3%81%8D
>ちばらきは千葉+茨城、ちばらぎは千葉+茨城+栃木と認識していたのですが(正確には記事中当該項目)
ノート見るとどうも一回正確に書かれてたのに改変されたっぽい…?
汚いなさすが群馬きたない(棒

830名無しさん:2011/06/15(水) 21:05:07 ID:CQLTIBlM
まさかのダル粉砕で
あかん阪神優勝してまう()

831煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/15(水) 21:05:10 ID:z04HBRxk
>>819
寝だめは効果が無いな、少なくとも俺は。

高校時代の時平日だけほぼ貫徹を1年続けたら心身がぶっ壊れたw
こんなに簡単に壊れるモノなのかと今でも疑問に常々思うが。
俺って忍耐弱すぎw

832名無しさん:2011/06/15(水) 21:05:50 ID:s0cSpuWE
>>817
張飛翼徳?

833名無しさん:2011/06/15(水) 21:06:15 ID:O12WZ8uI
旧水戸街道沿線だが、とばらきに群馬栃木入れるなんて聞いたことねーよ

834名無しさん:2011/06/15(水) 21:06:17 ID:Idz4ppoA
>>831
忍耐とかじゃ・・・

835名無しさん:2011/06/15(水) 21:07:00 ID:xr8wmTS.
ラムラーナに全力投球するんよ

836名無しさん:2011/06/15(水) 21:07:33 ID:h0t9jmN6
>>831
壊れるものだと思いますよ?レンさん
人間なんざ脆いもんです

837名無しさん:2011/06/15(水) 21:07:49 ID:CQLTIBlM
>>813
「いばらぎけん」と思ってる住人の多い関西人は
タコ殴りにされるな

838名無しさん:2011/06/15(水) 21:08:03 ID:Cj0h1uZg
>>830
Vやねん!

839名無しさん:2011/06/15(水) 21:08:06 ID:O12WZ8uI
睡眠は食事より大事なことあるぞ

840名無しさん:2011/06/15(水) 21:08:23 ID:RnLTfU/.
>>832
真名は鈴々ですね(棒

841名無しさん:2011/06/15(水) 21:08:53 ID:Emgs/oTI
>>837
でも、大阪の茨城は「いばらき」なんだよね。
こっちはいばらぎって呼ばれないん?

842名無しさん:2011/06/15(水) 21:09:07 ID:lNJubPtk
>>831
生物が睡眠十分に取らずに生命活動維持出来ると思ってるのかい

843ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/15(水) 21:09:10 ID:Vx19cga6
平日ずっと貫徹を1年間も継続出来た時点で人間離れしてないか

844名無しさん:2011/06/15(水) 21:09:52 ID:h0t9jmN6
>>835
確か大喜びしたあとがっかりしてた所のゲームだよね。ちょっと興味あるんだよな

845名無しさん:2011/06/15(水) 21:10:22 ID:SOG.w9Bg
>>843
だから猫なんじゃね(棒

846名無しさん:2011/06/15(水) 21:10:27 ID:Idz4ppoA
>>841
茨木じゃない?

847煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/15(水) 21:10:33 ID:z04HBRxk
>>834
忍耐に関しては特にメンタル面が悪い意味でダメダメだったのも事実ですしねw
サボるという選択を選べないチキン野郎という意味でw

>>836
アヒャw
まぁ、遅かれ早かれぶっ壊れる様な思考だったんで
ぶっ壊れてザマァw って今思っていますがにゃ。
復帰には手間取っているけれど、
これが子供とかいたら自殺モノに発展していたかと思うと((((;゚Д゚))))

848名無しさん:2011/06/15(水) 21:11:03 ID:rGgbGEwI
>>842
まあ、三大欲求の一つだしな。

なお「三番目は性欲じゃなくて排泄欲」派。

849名無しさん:2011/06/15(水) 21:11:38 ID:O12WZ8uI
そうか、レンちゃんはその頃から壊れたままなのか

850名無しさん:2011/06/15(水) 21:11:40 ID:Xi5efEqE
>>828
アリカさんの話だと2Dも3Dも地上の建物や地形の大きさが同じということは、3Dで奥行きが増えた分
実際の大きさが… ということらしい。
2Dを3Dにするのって大変なんだな。

851名無しさん:2011/06/15(水) 21:11:44 ID:bDdTNygM
>>841
「いばらきしはいばらぎけんと違って濁らへんねん」
と思ってた

852煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/15(水) 21:11:49 ID:z04HBRxk
>>842
今なら思う。自身を持って言える。

無理だとw
貴重な経験でしたにゃ。

853名無しさん:2011/06/15(水) 21:11:52 ID:CQLTIBlM
>>841
そことセットで
「県と市名は読み方違うから気いつけや〜」というデマが何故か蔓延しとるw

854名無しさん:2011/06/15(水) 21:12:09 ID:h0t9jmN6
>>846
大阪のは茨木だね
どっちも「いばらき」

855名無しさん:2011/06/15(水) 21:12:39 ID:I5IC5kHM
寝ないでいったいナニやってたんだい?

856名無しさん:2011/06/15(水) 21:13:21 ID:Emgs/oTI
なるほど、大阪ではいばらきなのか。
茨木と茨城は読み方が違うという認識なのねw

>>846
変換ミスったったYO。

857名無しさん:2011/06/15(水) 21:13:33 ID:wIlDP3.Q
>>502
なるほどー、これは参考に…なるかー!

ボブが生きていれば、出て欲しい所だった。

858名無しさん:2011/06/15(水) 21:14:30 ID:Cj0h1uZg
>>844
なんでがっかりしたの?

859名無しさん:2011/06/15(水) 21:14:36 ID:Xi5efEqE
>>854
昔住んでたけど「いばらぎ」でしたよ>茨木市

860名無しさん:2011/06/15(水) 21:15:57 ID:h0t9jmN6
>>852
あんまり無理しちゃ駄目だよレンさん

861独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/15(水) 21:15:59 ID:H5/1MRsE
栃木なんて言葉からして関東とは思えんし
栃木は栃木でいいじゃん

いばらきも別にいばらぎで変換できるし
きでもぎでもどっちでもいいよ

862名無しさん:2011/06/15(水) 21:16:35 ID:CQLTIBlM
>>859
え?いばらきでっせw

863名無しさん:2011/06/15(水) 21:16:50 ID:hQvKQG6Y
>>852
それは貴重と言うよりも無駄な経験かと


休日にどか食いして、平日完全に断食して生きていける人間を私は今のところ知らない。

864名無しさん:2011/06/15(水) 21:17:09 ID:81ZBeyng
>>850
遠くのもの程大きく、近くのもの程小さく感じるんだよな

865名無しさん:2011/06/15(水) 21:17:57 ID:bDdTNygM
多分住民はどっちも使ってたけど近年ローマ字表記とかで統一?

866名無しさん:2011/06/15(水) 21:17:58 ID:gW1XVCAE
>>857
ボブ「キャンバスを湿らせないっ!クソがっ!」

彼ならそう言う(半棒

867名無しさん:2011/06/15(水) 21:18:18 ID:h0t9jmN6
>>858
なんか完成したーって任天堂前でジャンプしてる写真撮って
そのあとチェック通らなかったって任天堂前でうなだれてる写真撮ってた

868煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/15(水) 21:19:43 ID:z04HBRxk
>>860
ありがとうございますw

>>863
無駄・・・かもなw 人生的にはw
ただ、俺は痛い目でも会わにゃ止めない口なんでいい刺激にはなったと。
あくまで自分が基準w そーでもなきゃ、ヤッテランネェw

869ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/06/15(水) 21:19:50 ID:4yZAeYjA
 n ̄n  >>681
o o )ク これは名勝負
uv"ulア
  ヾノ

870名無しさん:2011/06/15(水) 21:20:27 ID:HsB2G2O.
>>867
>なんか完成したーって任天堂前でジャンプしてる

ジャンプで締めは「俺たちの戦いはこれからだ」ENDの象徴ジャマイカ

871名無しさん:2011/06/15(水) 21:21:19 ID:4DCxpfc.
>>852
くれぐれも無理はしないでくれよ

俺は24時間起きてただけで吐きそうになる、そう言う事に慣れてないせいだろうな〜と思ったけど
考えてみれば高校時代は朝五時までラジオ聞いてた頃もあったから、体がもう持たないんだなってのが分かった

872アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/15(水) 21:21:34 ID:WMxbOXCQ
クイックスカンスト完了

873名無しさん:2011/06/15(水) 21:21:55 ID:Idz4ppoA
ステルスグンマーケティング

874名無しさん:2011/06/15(水) 21:22:38 ID:Emgs/oTI
>>867
御所の壁は高かったのか…
しかし、どう考えてもチェックで落とされるはずのゲームって出てるよなw

875名無しさん:2011/06/15(水) 21:24:41 ID:wIlDP3.Q
>>588
俺もあんまり合わなかったなあ。

確かにチュートリアルとか充実してたと思うけど、
あんまり自分にはピンと来なかった。

同じダンジョン作成ゲームなら、巣作りドラゴンの
方が好きだわ。

876名無しさん:2011/06/15(水) 21:26:02 ID:h0t9jmN6
>>874
フリューの三銃士とか…
直すかどうかってメーカー次第なのかな?

877名無しさん:2011/06/15(水) 21:26:13 ID:I5IC5kHM
ジャンプした先にしゃがんだガイルが待っていた

878名無しさん:2011/06/15(水) 21:26:14 ID:cMcRv/Fc
>>874
ゲーム自体の完成度より単に容量オーバーだったとかそういう理由だったりして

879名無しさん:2011/06/15(水) 21:27:21 ID:SOG.w9Bg
御所の壁には電磁バリアがあり
侵入しようとした産業スパイ(主にソ○−社員)は黒焦げに(棒

880煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/15(水) 21:27:34 ID:z04HBRxk
>>871
最近気づくと寝ている自分が居るw

無理が物理的に出来なくなってしまった。
いや、良いんだけどw

ありがとうございます。

881アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/15(水) 21:27:39 ID:WMxbOXCQ
http://www.jp.playstation.com/psn/anshin/01.html
PlayStationRNetwork(PSN)アカウントの情報(IDやパスワード)も、個人情報に含まれます。

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110615/dms1106151540017-n1.htm
SCE広報「流出した項目が判明していなかった。パスワードやIDだけでは個人情報といえない」



わけがわからないよ!

882名無しさん:2011/06/15(水) 21:28:04 ID:N8LjwdhI
おしい内容だったからミヤホンがちゃぶ台返ししている?

883名無しさん:2011/06/15(水) 21:28:04 ID:g.RrFUwo
>>874
セキュリティとかメモリリークとかの不具合系チェックだけじゃないかな

884名無しさん:2011/06/15(水) 21:28:30 ID:yaNcom9.
一日12時間くらい、寝たいなぁ

885名無しさん:2011/06/15(水) 21:29:12 ID:FSLHNM86
>>877
あ〜あ〜〜 日本の京都に〜
私を待ってる〜 人ガイル〜〜

886名無しさん:2011/06/15(水) 21:30:14 ID:wIlDP3.Q
>>610
おお、行きたい!チケットも安い。抽選なのね。

しかし、あれだけ大々的に発表したんだから、
1回と言わず、もうちょっとやって欲しい…
というのは贅沢か。

887名無しさん:2011/06/15(水) 21:30:58 ID:h0t9jmN6
>>878
詳しい事はブログか何かに有ったような気がするよ。でも写真の落差が印象的すぎて覚えてないんだ(棒無

888名無しさん:2011/06/15(水) 21:34:54 ID:h0t9jmN6
>>884
次の日が休みの時に
午前四時に寝て午後五時に起きると
すごいヘコむよ!よ!

889アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/15(水) 21:36:27 ID:WMxbOXCQ
ポケモン立体図鑑は最初の16匹はランダムなのかな

890名無しさん:2011/06/15(水) 21:37:15 ID:Emgs/oTI
あったw
通信部分でミスがあったのかな?

ttp://la-mulana.com/jp/blog/done.html
ttp://la-mulana.com/jp/blog/we-are-sorry.html
ttp://la-mulana.com/jp/blog/has-returned.html

891名無しさん:2011/06/15(水) 21:39:33 ID:Fsne6XVI
>>881
ダブスタにもほどがあるだろ…。

892膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/15(水) 21:40:13 ID:dZ9VpSK2
今北明日はだーりんの日、
相変らず厨2病全回なのかな、ぽちったけど

893名無しさん:2011/06/15(水) 21:40:17 ID:rGgbGEwI
>>889
本体IDの類使って、同じ3DS本体なら必ず同じとかじゃね?

894名無しさん:2011/06/15(水) 21:41:39 ID:h0t9jmN6
>>890
これこれw
本当に嬉しそうなんだよなw

895名無しさん:2011/06/15(水) 21:42:17 ID:hlzjQB/g
>>892
ダルエンドがあるかどうかそれが問題だ(棒

896名無しさん:2011/06/15(水) 21:43:41 ID:wIlDP3.Q
>>789
ワンダープロジェクトJ2ですね。
誰だあのCM作ったのは…

897名無しさん:2011/06/15(水) 21:43:54 ID:HsB2G2O.
ダルって結果的に一番美味しかったんじゃね?とも思うがうーん…

898名無しさん:2011/06/15(水) 21:44:24 ID:cMcRv/Fc
>>890
まぁ通信周りで穴が有ったら大事になりかねないから仕方が無いね

899膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/15(水) 21:44:37 ID:dZ9VpSK2
>>880
寝ることで脳味噌にデフラグ掛かるらしいから、
寝ないと不具合起きるよ

見知らぬ街を彷徨う夢を観るけど、これはこれで楽しい

900アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/15(水) 21:44:50 ID:WMxbOXCQ
>>893
そういう可能性もあるか。
目当てのポケモンが出るまでやり直しできないかなあってww

901名無しさん:2011/06/15(水) 21:46:03 ID:O12WZ8uI
>>890
ゲーム性のチェックはしないけど、通信は他に影響あるから厳しいだろうね

902名無しさん:2011/06/15(水) 21:48:31 ID:YS4v0bEU
>>830
今週のアニメ日常を見ていたら教頭が「阪神は負けるし…。」って
ぼやいてて吹いた

903名無しさん:2011/06/15(水) 21:48:56 ID:O12WZ8uI
>>896
色々な意味で話題のCMでしたねー

忌避する理由作りで

904名無しさん:2011/06/15(水) 21:50:31 ID:4DCxpfc.
>>869
>682を見て、TCGでもポケモンやってる人が強いのがよく分かるよw
こう言う相手の特徴や技を読み合いしたり、相手がどういう状況下どういう手を打つかの心理戦を鍛えていれば、大概役に立つわなw

905名無しさん:2011/06/15(水) 21:50:34 ID:LQ77nMfI
>>896
あれは酷かったなぁ、しかし当時のスタッフでアニメーション担当と
音楽の人が既に他界してるのは悲しい。

906名無しさん:2011/06/15(水) 21:53:38 ID:OvMUuMoc
>>896
ワンダープロジェクトJ2はいまこそ続編出してもいいソフトだと思うんだけどなあ
あのインターフェースとかWiiDSのためにあるようなもんだし

907名無しさん:2011/06/15(水) 21:54:41 ID:O12WZ8uI
>>906
あのワゴンの山がトラウマで続編作らないだろうね

908名無しさん:2011/06/15(水) 21:55:29 ID:CuAbAA2s
あれはひどかったけど
あれがなかったらラブプラスもなかったかもとか思ってしまう

909名無しさん:2011/06/15(水) 21:55:33 ID:gW1XVCAE
遺留捜査オワタ

へー次は9係かー・・・

・・・ちょw六角さんwww

910名無しさん:2011/06/15(水) 21:55:44 ID:wIlDP3.Q
>>903
>>905
ゲームをプレイする人を完全にバカにしているあの姿勢は
SCEのオタクくん接続の儀に通じるモノがあるが、
まさか同じ人間が関わってたりしないよな…

911名無しさん:2011/06/15(水) 21:55:47 ID:MnGc.k9E
>>906
「Aちゃんさあ、ワンダープロジェクトじゃあまりにも」

912膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/15(水) 21:56:12 ID:dZ9VpSK2
>>906
あの当時は気になるゲームだったな、
遊べる本体持ってなかったし

913名無しさん:2011/06/15(水) 21:56:45 ID:g.RrFUwo
>>911
ライトニングさん顔で作られても困るけどな

914名無しさん:2011/06/15(水) 21:57:49 ID:hQvKQG6Y
>>913
らいとにんぐさんなら以外と…

915名無しさん:2011/06/15(水) 21:57:54 ID:O12WZ8uI
ハードも持ってたしワゴンで安かったから買ってもよかったけど、
ギャルゲーじゃあな…という感じで買う気になれなかった

916名無しさん:2011/06/15(水) 21:58:17 ID:SOG.w9Bg
しかし半日でスレ消費するとは

917名無しさん:2011/06/15(水) 21:58:44 ID:gW1XVCAE
ぬるぽ

411 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/15(水) 21:48:58.51 ID:JnKblYaF0
NL+キテタ
ttp://twitpic.com/5btjov
ttp://twitpic.com/5btjt2

918ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/15(水) 21:58:55 ID:TmYWPjRU
_/乙(、ン、)_ゼルダネタバレ食らったから買うの止めて代わりにらぼちゅちゅポチろうとしたら発送メール来た

919名無しさん:2011/06/15(水) 21:59:08 ID:LBJ4jKdw
9係とかおみやさんと被るのになんでこんな長続きしてんだ…

920膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/15(水) 22:00:07 ID:dZ9VpSK2
>>916
本スレは数時間で消化した事有るし

921名無しさん:2011/06/15(水) 22:00:27 ID:LBJ4jKdw
>>918
ネタバレ
ラスボスはガノンアンドレアノフ

922膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/15(水) 22:01:36 ID:dZ9VpSK2
>>919
相棒は太陽に吠えろ越えを狙ってるのかな(棒

923名無しさん:2011/06/15(水) 22:01:43 ID:Idz4ppoA
ワンピが頑張ってる
http://www.famitsu.com/news/201106/15045323.html

924名無しさん:2011/06/15(水) 22:01:50 ID:ERwhNQL2
>>875
まあぶっちゃけダンジョンキーパーだからねw>ゆうなま
そういや3Dは買わなかったなー

925名無しさん:2011/06/15(水) 22:01:52 ID:OvMUuMoc
>>918
ネタバレ
スカート中は空っぽ

926名無しさん:2011/06/15(水) 22:02:59 ID:MnGc.k9E
>>923
6位から下は寒そうだ

927しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/15(水) 22:03:28 ID:axaZLMFc
こんばんは

928名無しさん:2011/06/15(水) 22:03:37 ID:gW1XVCAE
>>919
9係とおみやさんとタクシーの運転手が華麗にコラボした2時間ドラマが見てみたい(棒無

929名無しさん:2011/06/15(水) 22:04:24 ID:ERwhNQL2
>>919
テレ朝だけで刑事物いくつあるんだろう

930名無しさん:2011/06/15(水) 22:04:32 ID:13443qp2
>>923
今週やばいなこれ・・・

931ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/15(水) 22:04:53 ID:Vx19cga6
ここ数週間でなぜか元気が蘇ってきているポケモンタイピング

932名無しさん:2011/06/15(水) 22:04:58 ID:rGgbGEwI
>>924
発想の元っぽいが、出来た物自体は結構違うと思うな。

……そういや、ゆうなまの場合は魔王だけど、ダンジョンキーパーの案内役って何者なんだろ?

933名無しさん:2011/06/15(水) 22:05:33 ID:4DCxpfc.
読み合いに強くならねぇとこれから先勝てないな…<遊戯王
確実に罠環境だろうし

934名無しさん:2011/06/15(水) 22:05:40 ID:gW1XVCAE
>>931
ポケモンタイピングの8割はキーボード需要(半棒

935名無しさん:2011/06/15(水) 22:05:49 ID:LBJ4jKdw
風の刑事東京発とか多分誰も覚えてない
鉄道警察物はロケ費かかりまくるしもうやれないんだろうな

936名無しさん:2011/06/15(水) 22:05:51 ID:jBr8ts.s
そういやここでも話題に上らないな、龍END。
あまりゲハ住人的な嗜好とはかみ合わない類のタイトルだとは思うが。

937名無しさん:2011/06/15(水) 22:07:05 ID:rGgbGEwI
>>933
罠カードは魔法カードと違って、フィールド魔法「スピードワールド」が発動していても問題なく使えるからな、環境もそっちに偏るだろう(棒

938名無しさん:2011/06/15(水) 22:07:08 ID:gW1XVCAE
>>936
・バグが結構有る
・シリーズのファン的に「コレジャナイ」
という噂

中古への戻りも早いらしい

939名無しさん:2011/06/15(水) 22:07:23 ID:jbz2vqvk
WiiUではキーボード使えるようになってんだろうか
まあUコンのパネルで事足りそうな気もするけど

940ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/15(水) 22:07:23 ID:Vx19cga6
とりあえず不自由の旦那が信仰不能バグを踏んだらしい>ゾンビが如く

941名無しさん:2011/06/15(水) 22:07:33 ID:YZ1.YuTM
なんか
ながれが
はやい。

942ぼんじょぶる:2011/06/15(水) 22:07:44 ID:lEVFPKmA
>>932
(´・ω・`)ナレーション?

943名無しさん:2011/06/15(水) 22:08:23 ID:rGgbGEwI
>>938
「コレジャナイ」はある意味想定通りとしても、バグは拙いよなぁ。

944名無しさん:2011/06/15(水) 22:08:25 ID:O12WZ8uI
>>940
なんてバグだwww

945アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/15(水) 22:08:30 ID:lZJscRFE
>>925
3DS版でもやっぱりそうなんだろうか。

946名無しさん:2011/06/15(水) 22:08:37 ID:ERwhNQL2
>>936
歴代シリーズの中じゃ唯一興味がわいたんだけど、体験版の評判を聞いて
忘れることにしました

947名無しさん:2011/06/15(水) 22:08:55 ID:MnGc.k9E
>信仰不能バグ
それは厳しいな

948アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/15(水) 22:09:24 ID:lZJscRFE
龍ENDはバグを良く聞くし、「本当にこんなんで終わっていいの?」らしいな。

949名無しさん:2011/06/15(水) 22:10:02 ID:gW1XVCAE
>>945
3DSは低性能だから人物モデルも中途半端wwww

・・・きっとこんな感じのスレが立つ(bo

950名無しさん:2011/06/15(水) 22:10:29 ID:NaCzG3Ag
今北区

昔の反動で身体がきつい…
若い頃の無茶は後で反動が来るんだよなあw

951膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/15(水) 22:10:42 ID:dZ9VpSK2
>>940
旦那、相変らずいばらの道を突き進むのか

952名無しさん:2011/06/15(水) 22:10:56 ID:NaCzG3Ag
おっと踏んじまった。

建ててくるノシ

953ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/15(水) 22:10:59 ID:Vx19cga6
・・・あ、ゾンビが如くじゃないのかあれ
龍が如く OF THE END・・・龍が如く OF THE DEADだと思ってた

954名無しさん:2011/06/15(水) 22:11:07 ID:gW1XVCAE
>>950
帰宅早々申し訳ない
次スレよろ

955名無しさん:2011/06/15(水) 22:11:28 ID:vLbuZOho
>>948
夢オチじゃないんか?

956名無しさん:2011/06/15(水) 22:12:07 ID:hQvKQG6Y
>>950
若気の至りを思い出すスレを

957名無しさん:2011/06/15(水) 22:12:22 ID:OvMUuMoc
>>949
これで大人ゼルダは黒、幼女ゼルダは白、某キャラはブリーフ
みたいに作りこんであったら笑う

958名無しさん:2011/06/15(水) 22:14:34 ID:1Ujc0cmE
だが待って欲しい、スカート云々よりモロなキャラクターが二人居るではないか
ルトと大妖精…

959名無しさん:2011/06/15(水) 22:14:35 ID:Az.z0IMM
龍ENDはパラレルらしいし

960名無しさん:2011/06/15(水) 22:14:46 ID:V/4/r2JA
敵キャラの姿とシステムがLeft 4 Deadソックリだとかもコケスレ評価をだだ下げしたなぁ…

961名無しさん:2011/06/15(水) 22:15:12 ID:fIK1Mkk.
何ネタバレしてんだよ・・・

962名無しさん:2011/06/15(水) 22:15:14 ID:Cj0h1uZg
>シリーズのファン的に「コレジャナイ」

見参で勉強しなかったのかな・・・

963名無しさん:2011/06/15(水) 22:16:04 ID:O12WZ8uI
ゾンビ物って時点でマトモなENDは無いだろ

964ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/15(水) 22:16:50 ID:Vx19cga6
・・・あれ、やっぱりゾンビが如くで間違いないのか?なんか良く分からなくなってきたぞ

965名無しさん:2011/06/15(水) 22:18:01 ID:NaCzG3Ag
あいよー。
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ705
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1308143679/

ところで>>2の情報、整理したほうがいいと思うのだがどうだろう?
特にネットワーク関連のまとまりがないように感じるのだが。

966名無しさん:2011/06/15(水) 22:18:06 ID:gW1XVCAE
>>965
乙ダー!

967名無しさん:2011/06/15(水) 22:18:47 ID:hlzjQB/g
>>965
おつ

たしかに次あたりで整理した方がいいな

968ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/15(水) 22:18:49 ID:Vx19cga6
>>965


969煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/15(水) 22:19:27 ID:z04HBRxk
>>965
乙にゃ

970名無しさん:2011/06/15(水) 22:19:51 ID:O12WZ8uI
>>965

>>2の漏洩系は一回まとめたんだけど毎日のように何か追加されるんよね

971ぼんじょぶる:2011/06/15(水) 22:20:18 ID:lEVFPKmA
>>965
(´・ω・`)乙ですよー!

972しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/15(水) 22:20:28 ID:axaZLMFc
>>965
お疲れ様
さてスマブラしますか

973名無しさん:2011/06/15(水) 22:21:06 ID:OvMUuMoc
>>965
おつ

974名無しさん:2011/06/15(水) 22:21:26 ID:jbz2vqvk
>>965
おつです

975アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/15(水) 22:21:30 ID:lZJscRFE
>>965



>・ハッカー集団3人逮捕、しかし証拠不十分ですぐ保釈
>・トルコでアノニマスのハッカー32人を逮捕した(しかし、ソニーとは関係ない)

このへんいらなくね

976膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/15(水) 22:22:11 ID:dZ9VpSK2
>>965


977名無しさん:2011/06/15(水) 22:22:47 ID:RnLTfU/.
>>923
頑張ってないでそれじゃね?

978名無しさん:2011/06/15(水) 22:22:47 ID:wIlDP3.Q
>>965
乙。
確かに、4月からこっち、PSN関連で酷いの一杯出てきたからなあ。
整理は必要かも。

979名無しさん:2011/06/15(水) 22:22:52 ID:13443qp2
>>965


ゼルダ発送キテター

980名無しさん:2011/06/15(水) 22:23:08 ID:h0t9jmN6
>>965
乙ですー

981アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/15(水) 22:27:26 ID:lZJscRFE
ドンキーコングのラスボスはドンキー

982名無しさん:2011/06/15(水) 22:27:54 ID:p141trXA
>>965
乙だ〜

>>2のやつだけど
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした
は、PSVとかにしないのかな

983名無しさん:2011/06/15(水) 22:28:44 ID:48JaWfCs
>>982
というかそのへん既に撤回されたも同然ですなあ

984名無しさん:2011/06/15(水) 22:29:21 ID:rGgbGEwI
>>983
性能だけは撤回してないんじゃね?
……実際に備わっているかは、当然のように怪しいがな。

985名無しさん:2011/06/15(水) 22:29:59 ID:I5IC5kHM
ドンキーコングJrではマリオが敵
マリオにいったい何があったのか。新主人公のオドロキ君が挑む

986名無しさん:2011/06/15(水) 22:31:08 ID:OvMUuMoc
>>982
そもそもSCEって性能をなんか勘違いしている予感がする
ラーメン丼を2倍の大きさにしたから味も2倍うまくなった
って言っているような感じで

987名無しさん:2011/06/15(水) 22:33:14 ID:RnLTfU/.
金曜日戦極姫3の発売日ですよ

988名無しさん:2011/06/15(水) 22:33:26 ID:o8BB3ouw
833 名無しさん必死だな sage 2011/06/15(水) 14:14:56.90 ID:k2yJ3RiY0
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame038463.jpg
いつもの無双をボタンで操作

 ↓

雑魚に襲われると時間停止して、強制的に主観視点に切り替わる

 ↓

敵が襲ってくる方向へプレイヤー自身がジャイロで振り向く

 ↓

画面を叩いて迎撃する


やっぱりクロニクルはマグレだったのか・・・

989名無しさん:2011/06/15(水) 22:33:58 ID:wU0O8zbM
>>986
作る苦労も二倍?
それくらい根性で乗り切れ!

990名無しさん:2011/06/15(水) 22:33:58 ID:13443qp2
SCEのハードはボトルネックだらけって印象

991アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/15(水) 22:34:24 ID:lZJscRFE
>>988
次スレのAAの元ネタかw

992ぼんじょぶる:2011/06/15(水) 22:34:42 ID:lEVFPKmA
>>986
(´・ω・`)なんていうか、
器が2倍なら容積は2倍ではない!
エート・・・・・・2倍以上だ!(アタマイイー

これがソニー

器が2倍・・・・・・よりもご飯で器隠そうぜ!

これが昔のセガ

993名無しさん:2011/06/15(水) 22:34:45 ID:9XcwPd7M
>>988
なにこのシュール(´・ω・`)


 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

994名無しさん:2011/06/15(水) 22:34:54 ID:0SCzQoe6
>>988
3枚目はどうなってんだwww

995名無しさん:2011/06/15(水) 22:35:08 ID:Cj0h1uZg
>>988
ぜひ、このシステムのまま発売してもらいたいw

996膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/15(水) 22:35:29 ID:dZ9VpSK2
PSVはMSVに似てるけど、
プランで終わった物なんじゃないかな

997名無しさん:2011/06/15(水) 22:35:35 ID:OvMUuMoc
>>988
シュールすぎる・・・

998煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/15(水) 22:35:51 ID:z04HBRxk
>>992
容器が二倍になって器は4倍ってイメージ。
立法体的なイメージでw

999名無しさん:2011/06/15(水) 22:35:59 ID:I5IC5kHM
>>988
特に振り向きがいらんw

1000名無しさん:2011/06/15(水) 22:36:00 ID:wU0O8zbM
>>995
だなあwネタにするには最高だ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■