■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ701- 1 :名無しさん:2011/06/13(月) 20:38:25 ID:3QeX9DLE
- ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、その予想について語り合うスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「内蔵保存領域なし、独自規格のメモカで32G3000円?」
「メモリは256MB?」
「ふーん」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ699
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1307867693/
現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5290
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1307398222/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2011/06/13(月) 20:39:06 ID:3QeX9DLE
- コケそうな理由 ver.5.60
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期
・PSNは再開したものの、脆弱性が未だに残る状態
・ソニーポイントの不正利用が発覚(但しソニーは被害を認めてない)
・キュリオシティは復旧(但し日本は除く)
・ハッカー集団3人逮捕、しかし証拠不十分ですぐ保釈
- 3 :名無しさん:2011/06/13(月) 20:43:27 ID:3QeX9DLE
- .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリゾンビショタぬこオカズしょくしゅ何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○十数年の歳月を経てついにプラモシミュレータが完成したか(棒
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○話全然違うけど黄昏乙女×アムネジアって漫画の夕子さんがマイブーム
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||___________________
- 4 :名無しさん:2011/06/13(月) 20:47:37 ID:UE.lUhv.
- -―rr‐─z‐=ァ
_, '´ ハ} ○ ⌒ヽ
. `7 /ノjノ}ノ j厂"゙トヘ、__>
厶イ厶` ,.-=、 j _ }
\ /|{ fハ f^ハ}{ {_){
ー─ 厶リ ヒリ ヒソ八 ヽハ
. / ∠乂'' r ⌒ヽ__ツ}ノノ 出番まで待機
虍艠 ))テ扛扛><人(
「 ̄ ̄〕∧_ト┴く/≫∨
. Y⌒)/〈/ ┌┐ Y≪_》
. (二二ア  ̄ | 《」}
`ー/ __j_|
/}} {{ ̄匸__]_
{i_}} {{__r┴z_ノ )
└r==r===r-爪ーーーヘ
| │ Ⅵjji|コロッケ 〉
|ュ.│ ヽLiL,_/
|___」 \_ノ>、_
r'>_} <V/ ,ツ
f¨耒__} (老_〃
 ̄ ̄ ̄  ̄
- 5 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/13(月) 20:49:24 ID:7YPjdpro
- 夢特性ニョロゾ♀を入手ーっと
そろそろDSiウェア達を3DSに移しておくか
- 6 :名無しさん:2011/06/13(月) 20:49:32 ID:RCKEkOtM
- >>1乙
ググってみたら名前に見覚えが…
- 7 :名無しさん:2011/06/13(月) 20:49:36 ID:yBne8HFc
- ∩) _,,,.,,,._
/ !( r‐_''´ ヽ
: i ⊂.,, ⊂ ; _,,,.._
i ∩ ; ゙''''‐---‐'' .⊂/ ,' 3 `ヽ
ゝ_,ノ と j!
_,,..,,,,_ ヽ ) ,ノ
./ ,' 3 `ヽーっ (ノノ _,,,,,_ ∴ ,“ Vitaァァァン!!!
l ⊃ ⌒_つ ソノ'" ヽ从/; ’
`'ー---‐'''" ェ‐'´ ⊂ j! ゞ・,‥
 ̄゛'''''‐---ー '¨・:‘ .
- 8 :名無しさん:2011/06/13(月) 20:49:40 ID:nXWrUjSE
- ○=ぬ
- 9 :名無しさん:2011/06/13(月) 20:49:41 ID:8bGSisvE
- ※○に入る文字は御自由にお考えください
- 10 :名無しさん:2011/06/13(月) 20:50:54 ID:bbFai652
- パワプロで言うプレッシャー○でしょ
- 11 :名無しさん:2011/06/13(月) 20:51:39 ID:uK.qDtFs
- 俺の部屋は26型が限界だぜ!
- 12 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/13(月) 20:52:19 ID:tDonxp2.
- この糞蒸し暑い中で大掃除が始まる…
- 13 :名無しさん:2011/06/13(月) 20:53:14 ID:3QeX9DLE
- ttp://www.toshiba.co.jp/regza/option/apps/rzseiyu_remo/index_j.htm
前スレ最後の盛り上がりがわからなかったがこれか
- 14 :名無しさん:2011/06/13(月) 20:53:21 ID:uK.qDtFs
- まぁ、良い選択かもねぇ
節電にぴったりじゃねと思ったり
- 15 :名無しさん:2011/06/13(月) 20:53:47 ID:uK.qDtFs
- >>13
それw
- 16 :名無しさん:2011/06/13(月) 20:54:17 ID:8bGSisvE
- コンポジさんがわんこに嫉妬しているようです
- 17 :名無しさん:2011/06/13(月) 20:54:51 ID:16HpB56E
- ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/452/822/g30.jpg
青いのはなんか鳥の脚みたいだな…
- 18 :名無しさん:2011/06/13(月) 20:55:07 ID:gyHJeiho
- >>11
これがうちの自宅のゲーム環境(棒
ttp://topicscollector.blog55.fc2.com/blog-entry-4785.html
- 19 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/13(月) 20:55:48 ID:7YPjdpro
- ・・・俺のDSiに・・・900ポイントも残っている・・・だと・・・
何落とそうかな
- 20 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/13(月) 20:55:52 ID:tDonxp2.
- 嫉妬されてもウチのスマホiPhoneなんだぜ…
- 21 :名無しさん:2011/06/13(月) 20:56:18 ID:uK.qDtFs
- >>18
向こうはすごいなw
- 22 :名無しさん:2011/06/13(月) 20:56:33 ID:FcIe9ybA
- >>13
TOSHIBAの開発者は変態(ボソッ
- 23 :名無しさん:2011/06/13(月) 20:57:02 ID:4en81JDE
- >>20
そんなオチがつくのかw
- 24 :名無しさん:2011/06/13(月) 20:57:13 ID:uK.qDtFs
- >>20
乗り換えればイイじゃない!(棒
- 25 :名無しさん:2011/06/13(月) 20:57:42 ID:uK.qDtFs
- >>23
でもドドリアさんよりは安いだろうw
- 26 :名無しさん:2011/06/13(月) 20:58:02 ID:41VvoCPs
- ,.:::.⌒:ヽ
(::::::::::::::)
/⌒ヽ) DVDはコンポジで繋いでたし
i三 ∪ レグザZ1でけいおんアプリは出来ないし
○三 | 彼女は出来ないし
(/~∪ 億万長者にもなれないんだ
三三
三三
- 27 :名無しさん:2011/06/13(月) 20:58:09 ID:RCKEkOtM
- コンポジさんって誰かと思ったらドドリアさんのことかw
- 28 :名無しさん:2011/06/13(月) 20:58:30 ID:bQQ2xAK.
- VITAは本当に向こうで戦えるのか?
http://www.youtube.com/watch?v=2MvpBrmVK2A&feature=player_embedded
我々のE3調査結果
SONY:no one cares-誰も関心がない-
- 29 :名無しさん:2011/06/13(月) 20:58:45 ID:nXWrUjSE
- >>17
…なんか立体化したらよりボミョーさが協調された気がしないでもない…
ヒゲみたいにアニメで動き始めたら神造形に変わるのを祈るとしよう
- 30 :名無しさん:2011/06/13(月) 20:59:18 ID:QaBuQSAA
- >>26
ネガティブアフロになりなさるなw
- 31 :名無しさん:2011/06/13(月) 20:59:26 ID:gyHJeiho
- うちの自宅ってw
危険が危ないとかいうミスorz
- 32 :名無しさん:2011/06/13(月) 20:59:32 ID:yBne8HFc
- >>26
>億万長者
宝くじ買えばいいじゃない!
- 33 :仮暮らしのマスター:2011/06/13(月) 20:59:43 ID:/Q05gKjI
- >>26
どどんまいコンポジさんw
- 34 :名無しさん:2011/06/13(月) 20:59:53 ID:uK.qDtFs
- >>26
変顔を召喚したらなんとかなるかもよw
- 35 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:00:45 ID:UE.lUhv.
- >26
Z1からA2に買い換えればいいじゃない(棒
- 36 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:00:58 ID:8bGSisvE
- >>17
完全に一致
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/1018/report/2003091204.jpg
- 37 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:01:06 ID:R/IHx0pg
- >>28
日本はともかく向こうは本当にどうするんだこれって感じだろうな
- 38 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:01:09 ID:0DFLf5sA
- 今北コンポジドドさんと聞いて
- 39 :カブー(6/18オフ会やるよ) ◆TW/B4h2Zeg:2011/06/13(月) 21:01:17 ID:hWh5HMmo
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 今頃サガ3のレビューを書いた
iニ::゚д゚ :;:i ttp://ameblo.jp/kaboo-factory/entry-10922397579.html
- 40 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:01:29 ID:gyHJeiho
- 誰か、ドドリアさんが元気になるニュースはしらないかー?
- 41 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/13(月) 21:01:34 ID:tDonxp2.
- ちょっと大掃除してくる
設置終わったらHDMI接続して1080PでForza3やるんだ…
- 42 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:01:39 ID:DJbIS4VQ
- 今北産業
- 43 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:01:47 ID:OQD10ME.
- >>17
側頭部から角が出てるとパチモノ感がしてならないw
- 44 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:02:16 ID:uK.qDtFs
- >>41
ガンバw
- 45 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:02:28 ID:mcl3bZeM
- >>43
いや、脇のを見れば分かるが、バックパックの翼なんだが…
- 46 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:02:40 ID:4en81JDE
- >>28
3G云々の前にそもそも遊べるコンテンツが
劣化HDタイトルでしかない時点で
新たに買うヤツがどこにいるんだよと。
日本でもMH出るまでは大して売れやせんだろうよ。
MHが3DSにでも逝けばそこで死亡確定だし。
- 47 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:02:41 ID:8bGSisvE
- >>42
わんこがZ2衝動買い
DVDをコンポジ接続してたドドリアさん激怒
光田さん要らん事言わんでください
以上の3本ですンガング
- 48 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:02:45 ID:16HpB56E
- >>28
あっちの人からしたら
「負けハードの後継機なのになぜ(先代と)同じようなソフト戦略取るかな?」
って不思議に思われそうなヴぃーたん
- 49 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:03:01 ID:yBne8HFc
- >>37
逆ザヤしてる事を考えればどう考えても日本市場だけじゃペイできないしな
その日本市場でも売れ行きがPSP並じゃ行き詰るし
- 50 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:03:23 ID:tET66.UE
- >>17
真ん中のヤツの尾翼がツノに見えて凄いパチモノ臭さを感じてしまった
- 51 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:03:33 ID:V5NLRQnI
- >>35
A2って正直どうよ?
Z2は地雷と聞いたが
- 52 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:03:47 ID:4en81JDE
- >>41
あとWiiの画面がどんな映りになるか教えておくれよ。
- 53 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:03:55 ID:eEtRxBv2
- 「PS3並のグラフィック!(誇張表現アリ)」とか言ってるけどそのクラスのグラは据え置き主流の
海外じゃ散々見られてきたものだからなぁ
- 54 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:04:01 ID:OBZJ1u72
- http://j.mycom.jp/articles/2011/06/13/gundam/images/30l.jpg
http://journal.mycom.co.jp/articles/2011/06/13/gundam/001.html
プラモシミュレーションきたーっ
- 55 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:04:03 ID:OQD10ME.
- >>45
おお、なるほど。こりゃ失礼
- 56 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:04:16 ID:uK.qDtFs
- >>47
正確にはわんこのカーちゃんがなw
- 57 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:04:48 ID:gyHJeiho
- ガンダムっぽさとオリジナリティのバランスって難しいね。
- 58 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:05:24 ID:bQQ2xAK.
- あ、Adult Swimってのはカートゥーンネットワークの大人向け番組を放送する時間帯の名称らしい。そこでこのE3調査結果が放送されたという
- 59 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:05:24 ID:R/IHx0pg
- まあ、発表直後は叩かれるってのがガンダムの通過儀礼ですし
- 60 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:06:07 ID:mcl3bZeM
- >>54
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13743.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13744.jpg
- 61 :仮暮らしのマスター:2011/06/13(月) 21:06:14 ID:/Q05gKjI
- >>40
ドドさんは姉プリンを食べずにすむ
- 62 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:06:48 ID:i6wOEqkU
- >>48
ソニーもその信者も負けたと思ってないからなあ
ああいう考え方しているから落ちる一方だってことに全く気付かない
- 63 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:08:28 ID:16HpB56E
- ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/452/822/g33.jpg
ひょっとしたらなるべくパーツを増やさない造形を
優先したのかな。子供に売りたいってことでコスト的に
なんてことも思ったり
- 64 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:08:32 ID:FcIe9ybA
- >>39
うん、おもろい。
昨日、古市で1980円で確保しといたよ。
- 65 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:08:39 ID:bbFai652
- >堕ちる一方だってことに全く気付かない
ゴクリ…
- 66 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:08:54 ID:yBne8HFc
- PSPは国内のみ健闘
PS3は全世界的に死亡
これで勝った気になってるって…
- 67 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:10:12 ID:16HpB56E
- >>60
宮本さんは本番でトチりそうだから困るw
- 68 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/13(月) 21:10:18 ID:vViELj1Q
- >>47
・・・ん?
光田さん何かやらかしたんですか?
ちょっと詳しく聞きたいです。
- 69 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:10:46 ID:uK.qDtFs
- >>66
信者的にはPSPは世界でも3DSに勝ってるらしいね
- 70 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:10:59 ID:fAeU/E.A
- >>17
青い形態の名前は「スパロー」だからその通り鳥をイメージした
デザインなんじゃないかね。
- 71 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:11:02 ID:uK.qDtFs
- >>68
前スレ
- 72 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:11:19 ID:DJbIS4VQ
- >>66
瞬間最大風速でなら勝ってる(棒
- 73 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:11:23 ID:QaBuQSAA
- >>66
世界でも勝った気でいるから大丈夫
- 74 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:11:24 ID:FcIe9ybA
- >>62
まさに裸の王様。
- 75 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/13(月) 21:11:32 ID:vViELj1Q
- >>71
了解。そして、ありがとう。
- 76 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:12:49 ID:nXWrUjSE
- >>39
「すばやさ」依存攻撃があるゲーはだいたいそのジレンマを抱えるな。
ファントムブレイブでも強化したトロッコか草装備で威力確保しつつずっと俺のターン!できたし。
ていうか前作のサガ2もそうじゃなかったか。
- 77 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:12:57 ID:RCKEkOtM
- >>75
そんな要らん事って訳でもないんだけど
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1307895346/871
個人的に音楽は良くて好きだったから、ちょっと残念と思っただけだよ
- 78 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/13(月) 21:13:25 ID:ULvnRv2A
- スパローって雀だっけ?
じゃあ青が変だな、茶色じゃないと
- 79 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:13:31 ID:yBne8HFc
- >>73
PSWというパラレルワールドしか見てないのかねw
- 80 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:13:52 ID:16HpB56E
- >>70
どっちかというと飛べない鳥っぽいデザインだなぁw
- 81 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:14:39 ID:uK.qDtFs
- >>78
あるいはミサイル
- 82 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/13(月) 21:15:06 ID:vViELj1Q
- >>77
態々、ありがとうございます。
ムゥw ノーコメントとしようかなぁw
- 83 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:15:17 ID:i6wOEqkU
- >>77
VitaやPS3がいつ発表されたとか全く覚えてないんだろうな
- 84 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:15:22 ID:FcIe9ybA
- >>76
SAGA2は自分の体感だと人間女が素早さ上がりやすくて、他はドングリの背比べだったな
- 85 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:16:05 ID:3QeX9DLE
- >>78
スワローなら青でいいんだけどな、雀だから小回りが利くイメージかね
- 86 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:16:25 ID:tET66.UE
- 3世代と言えばDQ5なのかもしくはPSIIIか…
オヤジになった初代主人公が2代目や3代目を喰ってしまう勢いで最後まで活躍したら惚れるかもシレン(半棒
- 87 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:16:46 ID:RCKEkOtM
- >>39
>>「○○(バレコメあったから伏字)強すぎ」
聖剣3のケヴィンの悪口は(ry
- 88 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:17:58 ID:RCKEkOtM
- >>47
ちょっと待って欲しい。前スレの経緯を見るにIYHしたのはわんこ母ではないだろうか
- 89 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:18:12 ID:4FeHJFVY
- >>83
まあクリエーターなんてそんなもん、自分の仕事と興味のあること以外は無頓着
…と思っておいた方がいい。
- 90 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:18:28 ID:bbFai652
- SAGA2はすばやさ装備で、すばやさ依存武器とか考えた事も無かった当時
ちからバカだったな・・・というか人間女選択した事無いかも
人間男・エスパー女・メカ・モンスター
これだったw
- 91 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:18:37 ID:UE.lUhv.
- 宇宙人と対話しないん?>AGE
- 92 :仮暮らしのマスター:2011/06/13(月) 21:19:29 ID:/Q05gKjI
- >>88
誰が買おうと・・・
>>26
- 93 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:19:38 ID:uK.qDtFs
- >>91
電子レンジにダイナマイト入れるような漫画だろうしないんじゃね(棒
- 94 :カブー(6/18オフ会やるよ) ◆TW/B4h2Zeg:2011/06/13(月) 21:19:44 ID:hWh5HMmo
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>76
iニ::゚д゚ :;:i SaGa2でロボにちから系武器を装備させまくってロボがただのボロになった思い出
- 95 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/13(月) 21:19:52 ID:E9VKZQHE
- _/乙(、ン、)_タイタスは金色かシルバーにしようぜ
- 96 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:21:49 ID:i6wOEqkU
- SaGa2で4人モンスターパーティ組んでエクスカリバーをちちおやに装備させるとか贅沢やった思い出
- 97 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:22:05 ID:gyHJeiho
- かそくそうちとねこのつめのコンボ最高w
- 98 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:24:24 ID:fAeU/E.A
- >>91
正直100年も戦争してるとかその間に対話とかあるのかなぁ、
一度停戦してまた始めたりとか一度宇宙人と共同生活したが
圧迫する権力者でも出すのだろうか。
- 99 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:25:07 ID:FcIe9ybA
- >>87
必殺技の使い分け出来ないのと、ひらひら飛んでたり隠れたりするボスだとダメージ効率悪いんだよなぁ。
- 100 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:27:31 ID:nXWrUjSE
- つってもサガ2・3は確実に1ターン1行動だから相手の先制攻撃さえ許容すれば
そんなに致命的じゃないけどね。
ターン制じゃなくてATB的システムになると一撃が軽くても手数が威力になるから…
皮膚が緑の要らない子が髪が緑の娘と服が緑の男をうらやましそうに見つめています
- 101 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:28:56 ID:gyHJeiho
- >>100
時代は赤い毛だらけですぞ
- 102 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:30:31 ID:uIQJu5d.
- >>101
モップは掃除用具入れに帰れっ!
- 103 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:31:00 ID:UE.lUhv.
- >98
100年も戦争を考えると
戦死者も半端ないだろうし、経済がほとんど軍事優先になるだろうから
一般社会はかなり疲弊するだろうし
なにより若者が少なくなるから、どんどん子供つくらにゃならんだろうし…
大変ですね…
- 104 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:32:35 ID:NQHMrcbk
- でも力全振りロボ+エクスカリバーは異常な強さなんだよな
- 105 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:32:39 ID:BirS/rcg
- またSCEが詐欺を働いたと聞いて
- 106 :仮暮らしのマスター:2011/06/13(月) 21:33:29 ID:/Q05gKjI
- 終始戦闘してたわけじゃないんじゃない?
- 107 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:33:58 ID:F3LquhHk
- サガ2はエスパーの素早さを敢えて上げずに
ターン最後に癒しの杖で回復させるというテクニックもござったでござる
- 108 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:34:04 ID:3QeX9DLE
- >>100
ATBは面白いけど確かにヘイストかけてりゃ手数でごり押しできるところはあるね
- 109 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:34:40 ID:JffQWMl.
- ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110613_452822.html
ttp://m.game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/452/822/g14.jpg
>【キオ・アスノ】
>男・13歳
一瞬、女の子かと思ったのは内緒だ(棒
- 110 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:35:47 ID:R/IHx0pg
- >>109
全体的にカブーさんが反応しそうな感じですね(半棒
- 111 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:36:22 ID:q9kZvKUc
- WT0と聞いいて
- 112 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:36:59 ID:fAeU/E.A
- >>109
初代が正統派で二代目が暗くて厨二好みで三代目がショタ好みっぽいと見えた。
っつーか敵もちゃんと機体に乗ってるのね、結構格好良い。
- 113 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:37:17 ID:FcIe9ybA
- >>109
また性別詐欺…
- 114 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:37:31 ID:16HpB56E
- 最初に孫まで一緒に紹介される主人公って点は新しいかも知れん
- 115 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:37:34 ID:UE.lUhv.
- AGEに変態仮面さんとか、赤色が好きな人とか出てこないの?
- 116 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:37:39 ID:8bGSisvE
- 謎惑館のスペシャルコンテンツ
ttp://www.capcom.co.jp/nazowaku/sp/index.html
メイドカフェ試してみたけどこれ酷ぇwww
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13746.jpg
- 117 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:37:41 ID:OQD10ME.
- 闘いに最も重要なのはスピードだって天さんも言ってた
- 118 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/13(月) 21:38:15 ID:E9VKZQHE
- _/乙(、ン、)_AGE1は100年頑張ったら燃える
- 119 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:39:02 ID:RCKEkOtM
- >>113
そんなの性別詐欺に含まれないよ
ttp://blog-imgs-47.fc2.com/d/r/e/dreamer1216/2011y01m11d_212739074.jpg
ttp://img.yaplog.jp/img/05/pc/s/a/k/sakura02roi/0/331.jpg
- 120 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:39:09 ID:zQKLVv2w
- 後半に、ニコポンスキーもとい
ミスター・パパが出て来る
- 121 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:39:25 ID:fAeU/E.A
- >>114
敢えて紹介しておく事で初代や二代目がどうなるか想像させる訳か・・・
普通に死亡するのか生き残って次世代でベテラン化か闇落ちして
子供の前に仮面付けて出てきて「お前の父親だシュコー」するのか。
- 122 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:43:23 ID:16HpB56E
- >>121
某ゲルマン忍者「ならばヨーダ役は私だ」
- 123 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:43:33 ID:R/IHx0pg
- >>116
立体音響で言われるとキツイなw
ある意味ご褒美だが
- 124 :カブー(6/18オフ会やるよ) ◆TW/B4h2Zeg:2011/06/13(月) 21:43:54 ID:hWh5HMmo
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>110
iニ::゚д゚ :;:i もうちょっともふもふ感が欲しい。
- 125 :永沢:2011/06/13(月) 21:44:03 ID:FcIe9ybA
- >>119
その2人を持ち出すだなんて藤木くん、君は卑怯だね…
- 126 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:44:16 ID:dOyaLYs2
- >>109
外宇宙生命体かと思ったら、一応ロボットなのか…。
- 127 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:45:39 ID:7P973pyg
- キャラデザに馴染めるか馴染めないかで評価割れそうな気がするな>AGE
主人公が3代ということはスパロボ参戦したらJ9みたいな扱いになるんだろうか
- 128 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:46:35 ID:l.dYNI1k
- >>116
ロンゴスの毒メイドを彷彿とさせる台詞も出来上がるな。
- 129 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:47:17 ID:FcIe9ybA
- >>121
1代目は同国の人間の裏切りによって殺され、2代目は妻がネトラレてショックしてる隙を突かれて焼き殺されるとか予想してみる。
- 130 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:47:31 ID:Wr7D0jrk
- 副賞としておにぎり1年分が贈られました(嘘
ttp://www.4gamer.net/games/119/G011901/20110613002/SS/007.jpg
- 131 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/13(月) 21:47:36 ID:E9VKZQHE
- _/乙(、ン、)_二代目がメインで過去に戻って親父とおふくろをくっつけるために頑張ったり
未来を変えるためにスポーツ年鑑取り戻したりするんじゃね。
- 132 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:47:51 ID:Av8AonJQ
- >>51
>Z2は地雷と聞いたが
kwsk
- 133 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:48:30 ID:nXWrUjSE
- >フリットは自らがつくりあげた「ガンダム」を動かして戦う。
ほー。製作者=パイロットか。機体ギミックを知り尽くしていて活かす戦い方をしてくれると面白いな。
初回でOS書き換え始めたときはかなり期待したけどあんまりその設定活かされなかったでござる思い出
- 134 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:49:05 ID:uKpXKAAw
- 過去に戻って地球を攻めるんだろ
- 135 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:49:15 ID:Yd86JcTw
- >>129
それなんて聖戦?
- 136 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/13(月) 21:49:26 ID:E9VKZQHE
- >>128
“迷宮のロリィタ”の良い点
・Bダッシュが出来る
・会話が激しくビミョー
・メイドが「ケーッケッケッケッ」と笑って萌える
・移動が1マスずつなため、“戦術的な雰囲気”が楽しめる
・新規参入のメーカーなのに、採算と今後のことを全く考えてなさそうなところに燃える
・アナザー○ードなど比較にならないくらいびみょ・・・楽しい
・なんだかんだいって売切続出な上、おそらく出荷本数は少ない
・アンチ発言をも笑って「そうだねw」と流せるオーラを感じる
・他のハードに移植されることは無いと断言できるので、DSのキラータイトルと言えなくも無い
・ドレスによってはただの“ロリ”だがそれでも良い
・メイドより萌える執事がいる
・珈琲飲みながら遊んではいけない。噴くこと間違いなし。
・驚くべきことに、バックライトのON、OFF機能があり、なおかつ必要性があまり感じられない
悪い点
・なし
- 137 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:49:44 ID:fAeU/E.A
- ttp://twitpic.com/5ayft6
ttp://twitpic.com/5aygme
プラモの出来はいい感じだなー>AGE
>>133
ただ家法の成長するシステムが組み込まれてるから
ブラックボックス要素も強い気が。
- 138 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:49:55 ID:bbFai652
- スーパーな世界観を目指して敵の幹部とか出てくるのか
それともリアル系で独り言のいいあいをコックピット内でするのか
それとも本当に子供向けの新機軸なのか
どんなのになるんだろうね
- 139 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:49:57 ID:hFRuTpsA
- よくわかんないけど
昨日に戻って壊れる前のリモコンとってきて
- 140 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:50:48 ID:dOyaLYs2
- >>127
個人的にはアリだな。
正統派ロボットアニメみたいなキャラデザだと思う。
- 141 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:50:55 ID:3QeX9DLE
- >>116
ttp://www.capcom.co.jp/nazowaku/gameinfo_voice.html#contents
声オタも釣る気満々みたいだな、俺にはメイドさんの声が誰だかわからないが
- 142 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:50:59 ID:Av8AonJQ
- >>116
http://koke.from.tv/up/src/koke13747.jpg
こえーよw
- 143 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:51:26 ID:16HpB56E
- ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110613-00000029-rps-ind
三菱益子社長「i-MiEV 廉価モデルは走行距離を短くする」
>一部報道陣に対しi-MiEVの廉価モデルについて
>「(充電1回あたりの)走行距離を短くするバージョン」と説明した。
エネループのライト版みたいな発想だな
- 144 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:51:36 ID:uKpXKAAw
- だらだらと戦争続けるくらいならMS秘匿するなよとは思う
- 145 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:52:00 ID:DJbIS4VQ
- >>142
ボクと契約して(ry
- 146 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/13(月) 21:52:10 ID:ULvnRv2A
- 俺が寝取られだとぅ?
- 147 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:52:34 ID:hFRuTpsA
- >>143
女性社長かと思った
- 148 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/13(月) 21:53:00 ID:E9VKZQHE
- >>137
_/乙(、ン、)_なんとなくソレスタルビーインナントカな感じがするけど同じ人か?
- 149 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:53:04 ID:8bGSisvE
- 24時間クリアは達成出来なかったのか・・・しかし99階制覇を皆で見守るってのは面白かったろうな
ttp://www.4gamer.net/games/119/G011901/20110613002/
>>142
危うく魔法少女にされる所だったな(棒
- 150 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:53:16 ID:FcIe9ybA
- >>135
あぁ、聖戦だったか
ストーリーは覚えてたのに、作品の名前が思い出せなかったんで書いてみたw
- 151 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:53:22 ID:RermaqMA
- >>147
「三菱益子」かw
- 152 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:53:42 ID:uKpXKAAw
- 3代続くのに初代が渋いジジイではい点が気になる
- 153 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:53:52 ID:9qKPwcDw
- AGEってあれだろ?
1代目がヌワー!で
2代目が石化して
3代目が天空装備
(棒
- 154 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:54:02 ID:6suya3QY
- >>116
脳がこそばゆい!脳が!!
- 155 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:55:35 ID:d2ToMnWU
- >>141
俺の中での地雷危険度が大幅にアップしました。
- 156 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:55:46 ID:8bGSisvE
- >>147
ひろみちゃんをDisってるやつはど・い・つ・だぁ〜?(声:冨永みーな)
- 157 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:56:04 ID:FcIe9ybA
- >>145
違う世界のまどかはベイブレードのメンテしてるね
- 158 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:56:40 ID:7P973pyg
- >1代目がスペシウム光線で倒されて
>2代目が八つ裂き光輪で真っ二つにされて
>3代目は顔見世だけ
!!!!!!!!
- 159 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:56:48 ID:fAeU/E.A
- >>148
正解、今回もメインは海老川さんだね・・・他は石垣さんや寺岡さん等
まあよくお目にかかる面子。
にしてもアスノ家に伝わるそれ以外には使えない一子相伝のシステムとか
これ後継者争い起きないのかw
- 160 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:57:00 ID:16HpB56E
- ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20110614k0000m020036000c.html
LSI:電子機器の待機電力ゼロに NECと東北大が開発
>電気がなくてもデータが消えないシステムLSIを開発。具体的には電子の
>持つ磁石の性質を応用し、磁石の向きで「0」か「1」かを認識してデータを
>記憶することで、電流が流れていなくてもデータ保持が可能という。
地味になかなかすごいかも
主電源をエコスイッチとかいう努力から決別できるのか
- 161 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:57:02 ID:9qKPwcDw
- >>116
カプコンの3DSサラウンド技術は既にヤバイ領域
バイオマーセでもチェンさんの音が前後まで明確に判断出来るし
- 162 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/13(月) 21:58:13 ID:E9VKZQHE
- >>156
>ひろみちゃん(声:富永みーな)
_/乙( _ _)_これだけで泣ける
- 163 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:58:17 ID:Yd86JcTw
- >>150
実際には、初代が裏切られて寝とられて焼き殺されたんだけどねw
寝とった相手が妻の異父兄弟とか、黒任天堂極まれり。
- 164 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:59:14 ID:anKUcong
- 573 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/13(月) 21:40:40.97 ID:3IY1QV7e0 [12/12]
板垣さんが好きなゲームTop5
http://www.1up.com/features/itagaki-hit-list
嫌いなゲームクソワラタw
- 165 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:00:10 ID:OQD10ME.
- >>158
で、1回の裏はいつ始まるんスかJr.さんw
- 166 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:00:13 ID:NeHmSQ9Q
- 前スレ消えるの早すぎ
- 167 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:00:39 ID:5mVhS7sc
- >>164
何年前の記事だよw
- 168 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:01:21 ID:8bGSisvE
- >>164
好きゲー5本中3本が任天堂・・・はいいんだ
嫌いゲー全部鉄拳かよw
- 169 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:02:05 ID:0DFLf5sA
- >>164
全部鉄拳www
- 170 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:02:09 ID:bQQ2xAK.
- >>164
懐かしいなw
前見た時も鉄拳は一本にまとめろって言った覚えがある
- 171 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:02:22 ID:Av8AonJQ
- 鉄拳嫌いは有名だな
で、画像が何故ポールなんだよw
- 172 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:02:33 ID:pOLDCW92
- ポケモンネタ(噂
・映画館で貰えるゼクレシの技、ゼク=くろいきり・レシ=しろいきり、手持ち:龍宝石、Lv100
・マックでDSの色違いゴルサザ、Lv70
・・・何という不要臭・・・
イベントキーとか仕込んで無かったら間違いなくコレクション用・・・
- 173 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:02:41 ID:fAeU/E.A
- >>164
今嫌いなゲームベスト10ぐらいやったら凄い事になるなw
- 174 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/13(月) 22:03:03 ID:qqwFG8t2
- >>142
|\ /|
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ < ′
. V V
. i{ ● ● }i 契約…
八 、_,_, 八
. / 个 . _ _ . 个 ',
_/ il ,' '. li ',__
- 175 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:03:20 ID:2vNnalPU
- >>148
同じ人やね
もう良い加減青主体やめてくれんかなあ
- 176 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:03:49 ID:5mVhS7sc
- >>171
同じ画像なのは何も変わってないって言ってるんだよ
- 177 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/13(月) 22:04:32 ID:qqwFG8t2
- >>164
なんじゃこりゃwww
でもバーチャファイターとかソウルエッジは対象外なのねw
- 178 :カブー(6/18オフ会やるよ) ◆TW/B4h2Zeg:2011/06/13(月) 22:04:47 ID:hWh5HMmo
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. ギロッポンからほどほどの距離でおいしいカレー屋はないかね
iニ::゚д゚ :;:i
- 179 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:05:27 ID:AsLZCRoc
- >>159
ガンダム100年の歴史は今最強の時代に
神はなぜ同じ時代に三人の非凡な男を…
各々が名に恥じぬ伝承者となったであろうに…
というストーリーですか
- 180 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:05:33 ID:l.dYNI1k
- >>167
記事の新旧の問題じゃないだろう、嫌いなゲームの方のネタ具合は。
- 181 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:05:56 ID:OQD10ME.
- じゃあ鉄拳タッグはいいんだな?と、いちゃもんつけてみたいかもw
- 182 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:05:58 ID:Yd86JcTw
- ドラクエ2が好きなのはなんとなくわからんではない。
三人そろって一人前が高難易度ダンジョンに挑むのがたまらんち。
- 183 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:06:06 ID:hFRuTpsA
- >>178
インドカレーでよければ
六本木叙々苑近くのラージマハルが美味しい
- 184 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:06:05 ID:i6wOEqkU
- >>171
ポリゴン格闘の2巨頭がVFと鉄拳なのが気に食わないんだっけ
まあ、今はVFが見る影も無いけど
- 185 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/13(月) 22:07:43 ID:E9VKZQHE
- >>175
_/乙(、ン、)_フリーダム(キラヤマトはしね)のカラーは好きだ。
ストフリ(キラヤマトはしね)も金が無かったらよかった。
- 186 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:07:44 ID:8bGSisvE
- >>178
フィヨルド。お値段立派だけど
- 187 :カブー(6/18オフ会やるよ) ◆TW/B4h2Zeg:2011/06/13(月) 22:08:21 ID:hWh5HMmo
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>183
iニ::゚д゚ :;:i おいしそうやねー
- 188 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:09:23 ID:16HpB56E
- ガンダム(築40年)
こんな表記でビフォーアフターされる100年戦争
- 189 :カブー(6/18オフ会やるよ) ◆TW/B4h2Zeg:2011/06/13(月) 22:09:36 ID:hWh5HMmo
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>186
iニ::゚д゚ :;:i 独創的な盛り付けやね
- 190 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:09:56 ID:3QeX9DLE
- >>181
ニーナが主役のやつもダメだって言ってるんだからダメなんだろう
- 191 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/13(月) 22:10:54 ID:E9VKZQHE
- _/乙(、ン、)_三代目の時に波動存在と接触して(ry
- 192 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:11:18 ID:l.dYNI1k
- >>184
そんな言われ方しているとしたら、おいらも気にくわないな。
DC版ソウルキャリバーを差し置いて挙げられているのは納得がいかん。
DC版限定のミッションモード、3D描画系格闘ゲームの基本と面白さを教えてくれる良要素だと思う。
- 193 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:11:21 ID:tCeZ6CLA
- ???「やっぱ赤じゃないとね」
- 194 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:11:35 ID:gyHJeiho
- >>184
ttp://tamashii.jp/t_item/img/201004_vfhimetal/header.jpg
- 195 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:11:43 ID:u8xbX/6c
- >>188
一坪の中の戦争
- 196 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:12:31 ID:Yd86JcTw
- >>184
バーチャファイターはもう出ていないものかと思っていたけど、
一応5がバージョンアップし続けてるのね。6はもうないのかな…
- 197 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:13:33 ID:16HpB56E
- >>196
なぁにシェンムーと同じ道を(ry
- 198 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:13:54 ID:F3LquhHk
- 鉄拳スタッフがDOAディスったのを聞いてガッキーがブチ切れて
嫌いなゲームに鉄拳挙げるようになったんじゃなかったっけ
- 199 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:14:46 ID:OQD10ME.
- とはいえDOAの三竦みは何か苦手だのぅ
- 200 :カブー(6/18オフ会やるよ) ◆TW/B4h2Zeg:2011/06/13(月) 22:16:11 ID:hWh5HMmo
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 色々あるなぁ…カレー…
iニ::゚д゚ :;:i 日本人はカレーが主食だから(棒
- 201 :ぼんじょぶる:2011/06/13(月) 22:17:28 ID:x5f72te6
- >>199
(´・ω・`)三スク水
ヽ(゚Д゚)ノイッテヤッタイッテヤッタ
- 202 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:17:44 ID:feBp.kEk
- >>198
確かそう
- 203 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/13(月) 22:17:53 ID:E9VKZQHE
- _/乙(、ン、)_3D格はKOFMIしかまともにやった事無いけど、あれは殆ど2D格なんだよな。
- 204 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:17:59 ID:pOLDCW92
-  ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | / -- ̄
--------------------------------- 。←>>201
_______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ / / | \ イ
( ) / ./ | \ /
_ / )/ / | /|
ぅ/ / // / | / .|
ノ ,/ /' / |│ /|
_____ ,./ /∠__| / .─┼─ |
(_____二二二二) ノ (\__,/| / ┼┐─┼─
^^^' ヽ, | | /. ││ .│
- 205 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:21:27 ID:HEe6.9uI
- ソニーはサードパーティのために常に開かれている
http://www.computerandvideogames.com/306933/news/sony-always-open-to-third-party-ps3-exclusives/#comments
中身はDust 514の自慢話ですた
後「発表のためのチャンスは年に2、3個ある」とかなんかあるっぽい事言ってるけど…なんかあったっけ?
- 206 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:23:06 ID:R/IHx0pg
- 天界で話が出てたけど
今回の更新で3DSのDS互換の画像が明らかに良くなってるな
- 207 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/13(月) 22:23:15 ID:E9VKZQHE
- _/乙(、ン、)_さすがに3連発はネタとしてもあり得ないと思ったので
夜食は冷やし月見そば(揚げ玉トッピング)にした。
- 208 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:23:20 ID:Yd86JcTw
- >>197
ソーシャルゲームになったら泣くw
しかしバーチャはすっかり目立たなくなってしもたな。
ばあさんや、ファイティングポリゴンの発売はまだかのう…ヨボヨボ
- 209 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:23:30 ID:0DFLf5sA
- ソニーはさっさと「絶対的ブロックバスター」が何だったのかを
はっきりさせて欲しいものだw
- 210 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:24:46 ID:i6wOEqkU
- 3D格闘は最初のバーチャの完成度が高すぎて
その呪縛から当のバーチャですらも結局逃れられなかったって感じだなあ
2Dはそれこそ色んな方向へ行ったけど
- 211 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:25:12 ID:pOLDCW92
- L+は何処へ向かっているのだろうか・・・
15 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/13(月) 22:20:49.68 ID:tLTzQSJ40
朝の寧々さん ttp://www.twitvid.com/CE3ZB
夜の寧々さん ttp://www.twitvid.com/2IMRM
新宿制圧
ttp://image.movapic.com/pic/m_201106132135544df6042a39a89.jpeg
ttp://image.movapic.com/pic/m_201106132147194df606d7d528c.jpeg
- 212 :カブー(6/18オフ会やるよ) ◆TW/B4h2Zeg:2011/06/13(月) 22:25:16 ID:hWh5HMmo
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>209
iニ::゚д゚ :;:i 一連の流出事件が「絶対的ブロックバスター」だったということはもはや明白
- 213 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:25:17 ID:l.dYNI1k
- >>209
実際のところ、どのタイトルのつもりだったんだろ?
海外での発言のはずだから、海外のデカいタイトルと同ジャンルなんだろうが。
- 214 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:25:21 ID:3QeX9DLE
- >>203
あれはB.ジェニーさんの乳揺れがすごかった
けど舞がすっかりおばさん扱いなのは悲しかった、ついでにモデリングも悪かった
- 215 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:25:48 ID:gyHJeiho
- >>207
トッピング全部いれて
ゴージャスそばにしないのか?w
- 216 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:27:09 ID:R/IHx0pg
- >>211
これはやばいなw
いろんな意味で
- 217 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:28:12 ID:0DFLf5sA
- >>212
なるほど自らのブロックをバスターしたとw
>>213
以前のしがない氏の話だと海外タイトルのどれかだったぽいけど
例によって(ry
- 218 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:28:37 ID:uK.qDtFs
- 気のせいか。寧々さんのバスト大きくなったカンジがするんだよね
後スク水姿の横乳がエロイ
- 219 :ぼんじょぶる:2011/06/13(月) 22:28:53 ID:x5f72te6
- >>211
(´・ω・`)しゃがむんですよね、ネネさん。
ヽ(゚Д゚)ノ リンコまだー?
- 220 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/13(月) 22:29:37 ID:E9VKZQHE
- _/乙(、ン、)_ラブプラスってなんかプロモーション打つような事あったの?
- 221 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:30:16 ID:Yd86JcTw
- >>210
3D格闘と言えば、64のファイティングカップが
革命を起こした気もするが、いかんせん地味でな〜
- 222 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:30:20 ID:R/IHx0pg
- >>220
今は寧々さんだけがホールズとコラボしてる
- 223 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:31:09 ID:hEQmoy0.
- >>211
ホールズとのコラボか…
イカ娘とよっちゃんイカのコラボとかあったけど。
こういうのって、それなりにお金になるのだろうか。
- 224 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:32:31 ID:mtFqWV3A
- たこ娘みたいなやつじゃないのか...(棒
- 225 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:32:38 ID:16HpB56E
- ttp://www.inside-games.jp/article/2011/06/13/49706.html
3DS版『マリオカート』ではコインがコース上にある
Wii版よりスピード感が出てる気がするな
しかしなんで誰も乗ってないんだ?このカート(棒
- 226 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/13(月) 22:32:58 ID:E9VKZQHE
- _/乙(、ン、)_このタイミングでコラボって3DS版の下地作ってるんかね?
- 227 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:33:19 ID:FvNLTflU
- ラブプラスのヒロインってネネさんとリンコとあと一人は誰だったっけ?
- 228 :ぼんじょぶる:2011/06/13(月) 22:34:56 ID:x5f72te6
- >>227
(`・ω・´)エイシャオラーの人
- 229 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:35:11 ID:uK.qDtFs
- >>227
マナカ
- 230 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:35:15 ID:16HpB56E
- ttp://www.asahi.com/business/update/0613/TKY201106130360.html
電子書籍の規格共通化 ソニー・楽天など4社が合意
>ソニーとパナソニック、紀伊国屋書店、楽天の4社
すごく…auのリスモみたいな値段になりそうな4社です…
- 231 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/13(月) 22:35:37 ID:D93ocVvo
- こんばんは
モンハン好きの後輩にVITA24980円といったら高!って即答だった
メモカ専用で2GBで3000円ぐらいといったら卒倒してしまったw
- 232 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:35:41 ID:tjRS9gPk
- ワロタ
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima124898.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima124899.jpg
- 233 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:35:49 ID:hRSLWF5o
- >>228
正確にはエイシャオラーされる人だなw
- 234 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:36:18 ID:8bGSisvE
- >>231
あーあー・・・
- 235 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:36:53 ID:Yd86JcTw
- >>225
ttp://www.youtube.com/watch?v=-h4zTEwgCpQ&feature
関連動画のこれが完成度高すぎるんだがw
- 236 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:37:04 ID:uK.qDtFs
- >>232
噴いたw
>>231
ガチでメモカ3Gが3000円なのかw
- 237 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:37:27 ID:R/IHx0pg
- >>231
違いますよ32GBで3000円前後ですよ(棒
3DSにも当てはまるけどやっぱり携帯機に25000円は結構インパクトあるよなぁ
- 238 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/13(月) 22:37:41 ID:E9VKZQHE
- _/乙(、ン、)_3DSでラブプラス出ても買わねぇけどなw
- 239 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/13(月) 22:37:41 ID:D93ocVvo
- >>236
分からないけど
過去の例からみて3000円は2GBだと考えたほうがいい
おそらくアダプタ阻止するために認証いれるだろうし
- 240 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:38:25 ID:pOLDCW92
- >>231
「キミのモンハンへの愛はその程度なのか!?モンハン愛が真実ならMHFの為に廃スペックPCをIYHするくらいの気概を見せろ!」
・・・俺ならきっとそう言う
- 241 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:38:32 ID:uK.qDtFs
- >>239
メモステの値段で既に予測済みだぜ!
- 242 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:38:42 ID:8bGSisvE
- >>239
そういう大事なものを別売りして24980円って辺り、何も成長していない・・・と思ってしまった
- 243 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:38:53 ID:i6wOEqkU
- >>232
酷いホイホイだなあ(棒
- 244 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:39:18 ID:yBne8HFc
- >>231
あれ?おかしいな
PSPロンチ時のバリューパックとそんなに変わらないし
3DSより高性能()なら高くないはずなのに(棒
- 245 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/06/13(月) 22:40:42 ID:tYi6j0X.
- >>141
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
その声優さんの一覧を見て、興味を抱いた私が通りますもー。
喜っ子さんとかひよっちとか、田中理恵さんとか居ますも……!!
- 246 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:40:44 ID:l.dYNI1k
- >>239
……言っちゃ悪いが、需要の少ないハードの非純正周辺機器なんで出ないでしょ。
それこそ日本の初代箱の如く。
- 247 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/13(月) 22:41:12 ID:E9VKZQHE
- _/乙(、ン、)_異常な投票数って事は異常な伸びを見せているところがあるって事だよな?一体どこなんだろう?
- 248 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/13(月) 22:41:22 ID:D93ocVvo
- ま、3Gの定額がなくなったのは良かったといってたが
実質3万近いとなると卒倒していたソフト入れると下手すると35000円超えちゃうからね
- 249 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:41:29 ID:Yd86JcTw
- >>232
異常な連続投票が多発しているなら、結果を公開しなければいいと思うんだ。
- 250 :ぼんじょぶる:2011/06/13(月) 22:41:58 ID:x5f72te6
- ほら、光回線とか一緒に契約すればやすくなるよ!
ポイント付くよ!
- 251 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:42:12 ID:16HpB56E
- まぁセーブ専用なら2GBでも何とかなる
と思わせて
追加シナリオ&DLC入れたら足りねぇ
で、もう1度大容量カードを買っていただけて2度美味しいんです
- 252 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:42:26 ID:yBne8HFc
- >異常な連続投票
またGKのスクリプト攻撃か
- 253 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:42:29 ID:8bGSisvE
- >>248
定額じゃないモデルが普通に売ってたらいいですねと満面の笑みでお伝え下さいまし(棒
- 254 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:42:45 ID:uK.qDtFs
- VIPでも投票のルールはちゃんと守るというのに
- 255 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:43:07 ID:hEQmoy0.
- >>232
試しに任天堂に入れてみたら、何の反応も無いので
3回ぐらい押してしまったw
ゲハブログの信者が中心だろうが、俺みたいなのも
居たのかもシレン。
- 256 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/13(月) 22:43:40 ID:D93ocVvo
- >>253
3Gは絶対買わないといってたよ。
- 257 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:43:50 ID:8bGSisvE
- なん・・・だと・・・?
724 名前:ゲーム好き名無しさん 投稿日:2011/06/13(月) 22:36:21.93 ID:8dr0xspl0
おー良かった。書き込んどいてなんだが、プラシーボだったらどうしようと思ってたw
更新でメモリ周りとドライバの改善があったようで、無双クロニクルでも今までステルスしてた敵がちゃんと表示されるようになって、ワラワラしてるしw
- 258 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:44:02 ID:Yd86JcTw
- 結局、Wi-Fi版は月額課金なくなったと見ていいのかな。
3G版の方はどうしたって必要になりそうな気はするけど。
- 259 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:44:49 ID:8bGSisvE
- >>258
わからんよ?PSNが有料になる可能性だってないわけじゃない
安全性どうたらとか言って
- 260 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:45:56 ID:BirS/rcg
- >>256
ちょっと今の段階では3G選ぶメリットが無いように思える。
何か罠が?
- 261 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:46:42 ID:JffQWMl.
- >>206
ソフトを持ってないから分からないけど無双クロニクルで表示される敵キャラの数が増えたとも言ってるね
- 262 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:46:43 ID:pOLDCW92
- >>260
今どころか未来永劫3Gのメリットなんて無いよ・・・
- 263 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:46:55 ID:uK.qDtFs
- >>259
その前にPSNがちゃんと復帰出来たらの話だろうw
- 264 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:47:04 ID:tKgQHXSk
- >>256
だろうな、WiFi版がある以上3G版の存在意義がまるで見えないし
- 265 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:47:33 ID:16HpB56E
- 価格と維持費考えても、3G版は優遇はされるだろな
でもあんま売れなくて1年後にWi-Fi版が正式に標準仕様扱いに
なって3G版が消えていくと予想
えらいさんの面目だけのために残った気がしてしょうがない、3G版
- 266 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/13(月) 22:48:02 ID:wTEaqnVA
- 湯上り&火星から帰還、
レッドファクション楽しくて困ります、
ハンマーはもう卒業
>>257
ステルス状態だったのが見えるようになってたよ
- 267 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:48:23 ID:hEQmoy0.
- もし、2Gか4G程度で3000円なら、当初言ってたような
モンハンレベルのリッチなソフトのダウンロードは、
ほぼ成り立たないですねえ。
3DSWareのようなミニゲームやPS1のクラシックなソフト
のダウンロードが精々かも。
- 268 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:48:33 ID:uK.qDtFs
- >>265
docomoが激怒するフラグだな。
- 269 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/13(月) 22:48:35 ID:D93ocVvo
- >>258
それはまだわからないね
- 270 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:49:03 ID:vqM/lRA6
- 穴になりそうなものは徹底的に独自規格でいくのね
PCとUSBで繋げなかったりするのかな
- 271 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:49:19 ID:Yd86JcTw
- ここ最近ずっと3DSでドラクエ6やってるけど、
DSソフトの画像が良くなったかはちょっとわからないな。
元々、文字も含めてけっこうきれいに表示されていたもので。
>>259
今となっては有料化自体は仕方ないかなーって気もする。
絶対に個人情報入力したくないけどな!
- 272 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:49:45 ID:Q6D.UFrs
- >>257
敵の表示数あがって20匹くらいになったよ
- 273 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:49:56 ID:3QeX9DLE
- 3DSは去年のE3の段階で3Dクラシックや3D映画予告の配信の話もあったからなぁ
PSVは3Gを使って何をするかがまだ曖昧かもね、PSスイートはVITA独自のものでもないし
- 274 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/13(月) 22:50:25 ID:wTEaqnVA
- VITA国内版は3Gが主流だったはず
- 275 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:50:29 ID:pOLDCW92
- >>268
きっとソニーがゴネて有耶無耶にするから怒るに怒れなくなると予想
具体的には「エクスペリアの出荷止めますよ」とか・・・
- 276 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:51:07 ID:tjRS9gPk
- 本来ならE3で3Gの月額とか重要なこと話すよな
ほんとに年末に発売する気あるのかね
- 277 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/13(月) 22:51:50 ID:vViELj1Q
- >>275
構いませんでバッサリ切られそうな気がするのは気のせいなのだろうかにゃ。
その、交渉カードにもならないと思います。
めっちゃ主観だけどw
- 278 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:51:52 ID:8bGSisvE
- >>276
北米でのキャリアが繋がらないことに定評のあるAT&Tになった事くらいしか言ってなかったね
- 279 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:52:04 ID:uK.qDtFs
- 音声のズレ治ってるwDOAD
- 280 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:52:04 ID:4en81JDE
- >>257
本体側の更新でそこまで変わるモンなんかよw
- 281 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:52:08 ID:Av8AonJQ
- >>268
docomoショップで販売するVitaに関しては本体100円とかやるんじゃないかな
2年縛りぐらいで
- 282 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/13(月) 22:52:28 ID:wTEaqnVA
- >>276
今年度という便利な言葉も有るんですよ
- 283 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:52:52 ID:hEQmoy0.
- あれ、そういえばPSPソフトとの互換はダウンロードでするんだっけ。
PSPのソフトをVitaでやるには、ダウンロード版を買い直して、
さらに専用メモカも買い足さなきゃならんと…
形が似てるだけで、PSPとの互換も現実的には無いも同然だわなー
- 284 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:53:42 ID:16HpB56E
- まぁ箱○LiveとPSNの差を考えると年間3000円くらいは取った方がまともな
オン廻りになる気もするが、それをユーザーがどう思うかは別だしなぁ
- 285 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:54:53 ID:lg77C2FM
- いやしかし3G課金を思いとどまったのにwifi版も課金しますじゃ意味ないだろ
箱○みたいにオンライン有料なんてやったらモンハンが死ぬ
- 286 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:54:56 ID:N0O8NJis
- >>206
いま見たけど本当に滲みが改善されてた
やるな任天堂
- 287 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/13(月) 22:55:03 ID:E9VKZQHE
- >>280
_/乙(、ン、)_アップデートでメモリ増やしたんだろ
- 288 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:55:14 ID:Yd86JcTw
- 処理が軽くなって処理落ちがなくなったならわかるんだけど、
敵の数が増える、というか、見えるようになるってどういうことよw
>>279
アップデートあったん?それとも伝説の自己修復機能?
- 289 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:55:14 ID:yBne8HFc
- >>284
問題は金を取ってもソニーがまともにやるとは限らない可能性もw
- 290 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/13(月) 22:55:14 ID:vViELj1Q
- >>280
ソフトウェアアップデートの類だと思えば納得できる所もありますかと。
もっともPC系統のアップデートは重くなる一方ですがw
- 291 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:55:15 ID:vqM/lRA6
- >>283
しかも互換はエミュらしいからどんだけのソフトがまともに動くやら
- 292 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:55:19 ID:zqfo8BB.
- >>283
PSPのソフトの容量を考えると、2Gじゃすぐに埋まっちゃうからそれなりの容量のカードが必要になる
そう考えると、既にDL版でソフトを買ってる人もそれなりの出費をしなくちゃいかんね
- 293 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:56:11 ID:Av8AonJQ
- >>283
専用メモカもダウンロードすればおk
- 294 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:56:45 ID:uK.qDtFs
- >>288
いつの間にか最新かな?
- 295 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:56:54 ID:yBne8HFc
- >>288
今までバグで表示されなかったんじゃね
- 296 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/13(月) 22:56:56 ID:E9VKZQHE
- _/乙(、ン、)_金取ったところでSONYにまともな運営出来るとは思えない
- 297 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:57:19 ID:16HpB56E
- 結局PSPリマスターの更にリマスターになりそうだな、VITAのPSP互換
- 298 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/13(月) 22:58:06 ID:vViELj1Q
- >>288
現行のファームウェアの内訳みたら本体アップデートの自動化実装していました。
おそらくこれが原因かと。
・・・何時配られた?w
- 299 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:58:41 ID:N0O8NJis
- >>257
わたしはあと二回の変身を(
- 300 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:58:44 ID:bbFai652
- >>257
これマジだwしかもロード時間も早くなってるし
- 301 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:58:46 ID:yBne8HFc
- >>297
いいんでない?
それでもついて行きたいんだから
- 302 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:59:09 ID:rHLpvqoY
- 充電してたらランプ消えないとか言ってたけど、さっき見たら消えてたんだけど
あれって、どういう話しだっけ?
- 303 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:59:36 ID:JffQWMl.
- そろそろPS3も真の力を解放しないと(棒
- 304 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:00:08 ID:uK.qDtFs
- >>302
それもいつの間にか最新で直したんじゃねw
- 305 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:00:34 ID:Q6D.UFrs
- >>288
今回のアップデートでブラウザの仕様が固まったからメモリに余裕ができたんじゃないかな
で、無双は敵が多すぎてメモリに余裕がなくなったら敵をステルスにして解決してるんじゃないか
余裕ができたから敵のステルスが多少解決されて結果的に敵の数が増えた
という考察がゲハであった
- 306 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:00:53 ID:Yd86JcTw
- なるほど、いつの間にアップデートか。
これはアップデートしない権利を侵害している云々(棒
- 307 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:01:24 ID:16HpB56E
- >>303
もはや3波対応のトルネ登場としか思えないw
- 308 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:02:17 ID:vqM/lRA6
- 3dsのいつの間に通信モニタリングしてる人いないのかなw
- 309 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:03:11 ID:lg77C2FM
- え、いつの間にかファームウェア更新されてるのか
ということはリッジの問題も直ってるのか?
- 310 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:03:26 ID:d2ToMnWU
- え、ちょっと待って?
更新って6月7日のアレじゃなくてそれよりも新しい更新? いつの間に?
そして無双のキャラ表示増加とかどういうことだよw
- 311 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:03:57 ID:feBp.kEk
- そういえばDASH3プロローグってどうなってるんだろう?
- 312 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:04:01 ID:pOLDCW92
- DOAの音ズレが治った人のバージョンって今いくつ?
- 313 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:04:40 ID:uK.qDtFs
- >>310
いつの間にか本体更新する機能も搭載されたんだよw7日の奴でw
- 314 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:04:43 ID:ARFnzWlU
- >>311
延期したはず。
- 315 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:04:52 ID:8bGSisvE
- DOAの音ズレは「なる人もいる」程度らしいからなぁ
- 316 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:05:17 ID:uK.qDtFs
- >>312
2.0.0-2J」
- 317 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:05:22 ID:p81J6Bkc
- Liveと同じくらいの料金を取れば
Liveと同等のサービスになるっていう発想がわからない
- 318 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/13(月) 23:05:25 ID:D93ocVvo
- >>283
それは互換とは言わない
VCやアーカイブスだ
- 319 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/13(月) 23:05:46 ID:00pQbGVk
- 彷徨える配線のジャングル
- 320 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:05:50 ID:rHLpvqoY
- この前のアップデートって、2.0.0-2J ?
- 321 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:05:55 ID:eEtRxBv2
- え?!いつの間にか更新されてるのか?!
- 322 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:06:03 ID:HDZ5i6YE
- ファームウェア更新で敵キャラの表示数増加はすげえなぁw
そんな更新初めて聞いたわ
- 323 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:06:04 ID:gQF9.RDU
- 珍しくバンナムが仕事した思えるソフト。
発売が楽しみだな。
Go Vacation
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/452/737/n35.jpg
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/452/737/n38.jpg
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/452/737/n41.jpg
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/452/737/n44.jpg
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/452/737/n46.jpg
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/452/737/n48.jpg
- 324 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:06:06 ID:3QeX9DLE
- 確かにいつのまに更新が追加されるって書いてるみたいだけど
先週の更新以降にまた更新あったの?
- 325 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:06:28 ID:uK.qDtFs
- >>315
でも昨日なって今日直ってるのはやはり更新のせいだろうな
- 326 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:08:19 ID:uK.qDtFs
- まさかソフトの更新?
- 327 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:08:38 ID:d2ToMnWU
- >>320
だね。公式にそう書いてある。
……つーことは何か? 大幅な変更のないバグ修正程度ならいつの間に通信でやっちまうってことか?
何その超技術。
- 328 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:08:47 ID:pOLDCW92
- >>316
そのバージョン7日から変わってない
ttp://www.nintendo.co.jp/netinfo/3ds/JPN/ja.html
ついでに俺のDOAでは音ズレ治ってない
ちなみにキャラはあやね
- 329 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:09:54 ID:Ub5RnXMc
- 本体の更新をしたんならお知らせくらいには載るだろ
- 330 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:09:54 ID:uK.qDtFs
- >>328
俺も昨日あやねでなってたんだが
もういっかいやってみる
- 331 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:10:06 ID:feBp.kEk
- >>320
ウィキペディアさんによると6月7日のが2.0.0-2Jらしい
ソフト毎にパッチ当ててるんだろうか?
- 332 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:10:06 ID:tjRS9gPk
- 【Twitter】 神谷がキチガイPS信者にキレる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1307974040/
- 333 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/06/13(月) 23:10:18 ID:tYi6j0X.
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
戦国無双クロニクルは、先日の本体アップデートでロード回りが速く
なってますですも!!
- 334 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:10:20 ID:vqM/lRA6
- DOAの音ズレは再現性がないだけじゃね
- 335 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:10:43 ID:pOLDCW92
- >>330
特にノーダメージで勝った時ね
勝ちメッセージ全部言えてない
- 336 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:10:52 ID:3QeX9DLE
- >>323
フィールドが結構豪華に見えるよね、テイルズもこのぐらいのフィールドでやれればいいのに(棒
- 337 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/13(月) 23:11:08 ID:D93ocVvo
- >>333
そうだねおそらくウエートが削除されたんだろうけど
- 338 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:11:12 ID:d2ToMnWU
- >>333
敵表示数が増えたという話が出てますが……?
- 339 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/13(月) 23:11:19 ID:wTEaqnVA
- >>317
MSがLIVE構築の為に使った資金と技術が無いからムリ、
- 340 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:11:30 ID:N0O8NJis
- いつの間にか更新されるってことは、マジコン対策も着々と進んでいるのかも知れないな
も っ と や れ
- 341 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:12:04 ID:hRSLWF5o
- おいいい!どうでもいいが難しくなってるぞ無双!
敵が増えたって当たり前のことだが
- 342 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/13(月) 23:12:56 ID:D93ocVvo
- >>338
私も確認した確かに増えてるなんだこれはw
- 343 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:13:20 ID:uK.qDtFs
- >>335
分かった。ダウンロードコス使ってる?
- 344 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:14:02 ID:pOLDCW92
- >>343
いや、どノーマル(コス1)
- 345 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/13(月) 23:14:47 ID:wTEaqnVA
- 無双クロニクル、今の所の不具合は
合戦後の会話イベントが全然起きなくなった
まだ観れてないのもあるのに
- 346 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:15:36 ID:d2ToMnWU
- >>342
しがないさんですら把握してなかったのかw
- 347 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:16:14 ID:D2t5h8Ws
- カメラからアルバムへの移行速くなってねwww
- 348 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:16:22 ID:Ub5RnXMc
- バイオ:マジニが同時に出る数が増えてる
リッジ:同時に走る車の数が増えてる
任天犬:ワンコが10匹同時に出てくる
スパ4:同時に4人まで対戦できるようになってる
レイトン:レイトン教授が2人同時に出てくる
- 349 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/06/13(月) 23:16:38 ID:tYi6j0X.
- >>337
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
かもしれませんも、セーブ/ロード回りの最適化が進んだのでしょうもー。
>>338
確かに、ステルスが減ったように感じますも。
>>345
友好度イベントは、シナリオと対象武将の友好度などがフラグになってますも。
なので、特定のシナリオでしか発生しないのもたくさんありますも!!
- 350 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:16:41 ID:uK.qDtFs
- むむっなにか法則性があるのか?
さっき治ったと思って使ったのはノーマルコス2使用痔
- 351 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:16:43 ID:l.dYNI1k
- まさかの新機能(棒「いつの間にか更新」?
- 352 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:17:02 ID:feBp.kEk
- DOAの音ズレってのはリップシンクの事?
- 353 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:17:36 ID:RPh1Ie/s
- DS-10+やってるけどクッキリ・・・したのか判らにゃい・・・
- 354 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:18:00 ID:Yd86JcTw
- >>323
パラシュート?のフィールドがえらいきれいなんだがw
こういうソフトをもっと早く出して欲しかったよな。
- 355 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:18:24 ID:4en81JDE
- >>348
最初の一行で一瞬信じかけてマーセ3D起動しようかと思ったぜw
ところで能登に貢ぐお仕事もいよいよ大詰めっぽいが…
メンドくせえな、コイツはw
- 356 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:19:20 ID:pOLDCW92
- >>352
いや全体的におかしい
勝ち負けのメッセージとか「YouWin」とかのメッセージタイミングも以前と比較すると明らかにおかしい
- 357 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:19:59 ID:9qKPwcDw
- >>355
マーセ3Dこれ以上同時出現数が増えたらExミッション無理ゲーだろJK
いやマジでExのマジニがアグレッシブ過ぎるんですが…
- 358 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:20:34 ID:JffQWMl.
- 箱忍者のリトライ時のロードが短くなってないかと試してみたけど
そんなことは無かったぜ
- 359 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/13(月) 23:20:45 ID:wTEaqnVA
- さりげない通信でさりげなくアップデート、
3DS、なんておそろしい子(棒
- 360 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:21:52 ID:/n0WGdDs
- コーエーさん三国志と立志伝まだー?
- 361 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:22:31 ID:SSPhWXy6
- とうとうユーザーにアップデートを意識させないようになったのかw
- 362 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:22:50 ID:Yd86JcTw
- 恐怖の機能、すれ違い更新ができる日も近いな(半棒
- 363 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:23:32 ID:uK.qDtFs
- 色々試した結果偶然だった。orz
- 364 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:23:55 ID:mcl3bZeM
- 意外と知らなかったぜ
>3DSの128MByteはDSの1GBitという容量と同じなんです。ややこしい表現をしてしまってゴメンナサイ。
>ベクレルとシーベルトみたいですね
ttp://twitter.com/#!/ushimon/status/80271121471127552
- 365 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:24:11 ID:hFRuTpsA
- PSPだってファームアップで秘められた力を
開放したというのに‼
…カタログスペックのCPUクロックを
ファームで強制的に正弦波してたのが
おかしいんだけどね
- 366 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:25:00 ID:4MQJXS3o
- コレだけ更新で改善されたりしてるソフトがある中無礼ブルーの話を聞かない
- 367 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:25:17 ID:pOLDCW92
- >>363
偶然だったか・・・残念
まぁ時オカ付近のアップデートに期待
(※何となく7月頭まで延長しそうな予感がする・・・)
- 368 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:25:34 ID:JffQWMl.
- VITAはこれに対抗していつの間にダウングレードの実装を(ry
- 369 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:25:35 ID:hFRuTpsA
- >>364
元のひとにBitはbitだって教えてあげないと
- 370 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:25:54 ID:i6wOEqkU
- 3DSもようやくいつのまにかすれ違いの本領発揮してきたな
気が付いたら寧々さんとか入ってたりするのかな
- 371 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:27:12 ID:SSPhWXy6
- どっかの経済新聞の記事はROMのbitとByte取り違えて書いてたなぁ…
- 372 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:28:44 ID:HDZ5i6YE
- 無双は大幅改善でデドアラは微妙に不具合混入か
やってみたらたしかに声がカットされるな
まぁ元々大丈夫だったんだからそのうち直ると思っておくさ
- 373 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:29:06 ID:tCeZ6CLA
- ・DSソフトプレイ時の表示が良くなった
・無双でのステルス敵が表示されるようになった
ここらへんが7日の時既に実装されていたのかな?
- 374 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:29:09 ID:gQF9.RDU
- 何か、DS互換の画質も上がってるとの報告が。
- 375 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:29:14 ID:pOLDCW92
- > どっかのゲーム雑誌の記事はROMだと生声が入らないと書いてたなぁ…
!
- 376 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:29:36 ID:Yd86JcTw
- DOAなんかはゲームにならないとかじゃないからまだいいけど、
本当にプロスピのカクカクが治ったんだとしたら、
任天堂はコナミに謝った方がいいかもなー。
- 377 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:31:15 ID:RermaqMA
- >>376
噂を聞いてさっき試してみたんだが、
それほど当該ソフトにそれほど改善はみられなかったよ…
- 378 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:31:40 ID:9qKPwcDw
- バイオマーセ3Dでようやく、
全キャラ、全コス、全武器、無限ロケラン以外の全スキルLv3
まで持ってきたぜヒャッハー
後はランクと称号狙いか…
- 379 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:31:50 ID:kzyP11U.
- ああ、いまやっとわかった
うしみつ”モンスタートリオ”だからモンストリオなのか?
- 380 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/13(月) 23:31:57 ID:ousYqg2g
- きゅうけーい
- 381 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:32:38 ID:Yd86JcTw
- >>377
なん…だと…
やっぱり、マルチで作るとカクカクしちゃうのかなあ。
- 382 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:32:43 ID:RermaqMA
- それほどがかぶってしまったw
とりあえず、改善はされとらんかった
- 383 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:34:09 ID:NeHmSQ9Q
- とりあえずすれ違い広場関連のバグを自動で直してくれんかね
- 384 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:34:38 ID:vqM/lRA6
- 屋外球場だとそれなりに遊べる様になったって聞いたが
- 385 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:34:54 ID:UE.lUhv.
- 壊れない無敵なガンダムはもう止してほしいな…
- 386 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:36:01 ID:uK.qDtFs
- 16日までには直して欲しいよねゼルダがあるし
- 387 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:36:29 ID:8bGSisvE
- >>384
札ドは相変わらずだったと某スレで嘆いてる人がいた
- 388 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:36:38 ID:i6wOEqkU
- >>385
やっぱりガンダムは壊れてもDG細胞で再生しないとな
- 389 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:36:43 ID:JffQWMl.
- >>376
何で?
最初の仕様から性能が落ちてたとかならともかくそう言うのが無いのなら
その時点の仕様に合わせてソフトを調整出来なかった方が悪いだけなんだけど
- 390 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:37:31 ID:pOLDCW92
- >>386
15日に駄犬がフラゲしている未来が見える・・・(ギギギ
- 391 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:38:05 ID:5mVhS7sc
- ボトムズ並みにMSの価値が低いガンダム見てみたいなぁw
- 392 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:38:32 ID:RermaqMA
- >>387
ああさっき試したのは丁度札幌ドームだったなぁ。
まぁパスワード選手とかオミットしたり、下画面の使い方の時点で星1の評価は変わらんぜよ
- 393 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:38:42 ID:uK.qDtFs
- >>390
奴はZ1と言ってたのにZ2を買う裏切り者だ(ぇ
- 394 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:40:21 ID:Gs.xU06Q
- >>391
それボトムズでよくね?
- 395 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/13(月) 23:41:38 ID:ULvnRv2A
- ATに価値が無いとも思えんが…
- 396 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:43:55 ID:JffQWMl.
- 身長18mの巨大ロボをジープ並みと言うのは厳しいなあ
- 397 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:43:58 ID:OQD10ME.
- 結果的に負け知らずとかはいいんだが、ガンダムはガンダムでしか(ry
とか量産機に可能性など無いとはっきり言われると何か嫌と思ったり
- 398 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:45:30 ID:Q6D.UFrs
- >>379
モンストルオだからその説は間違いなんじゃない?
- 399 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:46:18 ID:Yd86JcTw
- >>389
性能を上げてるんじゃなくて、本来の仕様に戻しているんじゃないかとも思うんだよ。
下手に手を加えるのはむしろバグの元という気もするし。
プロスピに関してはどっちにしろ…だったようだけど。
- 400 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:46:34 ID:fAeU/E.A
- >>397
どんだけお前のガンダムが強くても数には勝てないんだよ!ぐらいには
抑えるべきではあるな、腕でなんとかって例はなんだかんだいいとこまでは
やるけどやっぱ性能差激しすぎてやられる事が多いし。
- 401 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:47:50 ID:UE.lUhv.
- >398
00は後半、00以外量産機やガンダム以外にぼろぼろにされてたね
後期最初は半壊状態で出てきたし
- 402 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:49:23 ID:NCSynupw
- たんてつと
ふかみどろの
主を撃破して今日は終了。
行けるところが増えても
一気にイケナイ(主に時間制約的に
なのが、こまったところだ。
- 403 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:49:25 ID:PlbRjFsc
- >>397
ただ種デスのカオスガンダムはないわー
いくら真の主役陣営の固定モブだからってないわー
- 404 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/13(月) 23:49:37 ID:8fxy8TL6
- 後輩の家から帰宅。
後輩が任天堂好きで、大量のどせいさんの3D画像を撮らせて貰ったぜ、うっへっへ
- 405 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:51:38 ID:pOLDCW92
- >>404
だが待って欲しい
それは「任天堂好き」じゃなくて「どせいさん好き」なのでは無かろうか?
- 406 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:53:05 ID:NCSynupw
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm14639369
FFも、ポケモン風にすると
案外楽しいのかも。
- 407 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:53:41 ID:d2ToMnWU
- >>404
……さて問題はその後輩の性別な訳だが。
- 408 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:54:17 ID:feBp.kEk
- >>403
50円ガンダムですね
ttp://www.geocities.jp/bachaos50/photo/chaos50_30.jpg
- 409 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/13(月) 23:54:32 ID:8fxy8TL6
- >>405
ロイドのフィギュアもあったから少なくともマザー信者ではある。
というか本人曰わくスマブラ全作合わせて数千時間プレイしたみたいだし
- 410 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:56:10 ID:pOLDCW92
- >>409
ほほぅ・・・
「4は出しませんよー」って耳元で言ってみてくれ(外道
- 411 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/13(月) 23:56:26 ID:1SEi/LBA
- 3DSがいつの間にかアップロードされて、ソフトが快適に遊べるようになったと聞いて。
ウチのちょっと足りない部下にも、その機能を誰か実装してくれませんかね(疲れた顔で
もう尻拭いはイヤずら……。
- 412 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:57:58 ID:d2ToMnWU
- >>411
なんだまた逆挿しされてとんずら?
- 413 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:58:33 ID:Yd86JcTw
- この前貼られた、任天堂カンファを見るアメリカ人たちの動画で、
最後に「Why No Mother!?」と叫ぶアメリカ人がいたが、続編を望む人は多そうだよな。
- 414 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:58:33 ID:pOLDCW92
- >>411
それが管理職というものですよ・・・
- 415 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:59:45 ID:RermaqMA
- >>411
おそらく今回の「いつのまにかアップデート」の噂はみんなの勘違い…
だけど、この前のアップデートで色々良くなってるのは確かなようだな。
バグフィクスも含めて次回が楽しみである
- 416 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/14(火) 00:00:03 ID:f/XQfpWQ
- >>407
残念だが男だ
- 417 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:00:04 ID:22IQQ1X.
- >>413
北米の場合は続編以前に3出てなかったようなw
- 418 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:00:14 ID:ncs6slWU
- >>411
くまねこがアップデートされて
部下が楽しく遊べるようになったりして(棒
…お疲れ様です
くまねこをみてると
マ板のおめーのバグだろスレを思い出す
- 419 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:01:05 ID:uN2rJpbE
- >>416
>残念だが男の娘だ
なら、よかったのに(ぼ
- 420 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/14(火) 00:02:50 ID:And2Uk3g
- >>412
進捗管理ができてない子で、作業遅延出てるのに定時で帰りやがった。
いや帰るのはいいんだが、せめて進捗報告と成果物くらいは出してから帰れと。
いい加減、上にもいったほうがいいかもなぁ。
フォローしきれんよ。
- 421 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/14(火) 00:03:23 ID:f/XQfpWQ
- アップデートってこの前のショップの時のだろ?
リッジとかの修正は今週にあるかなあ。
というか明日1000ポイント買わないと
- 422 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:03:24 ID:t0KrptJM
- ここから綺麗なコケスレ
- 423 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:03:41 ID:KBE04nF.
- 3やって、「何をもってMotherというゲームと定義すべきか」という点に大いに悩んだが
とりあえず糸井さんのシナリオでドラムロール式の戦闘のRPGがやりたいです
- 424 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:03:51 ID:uN2rJpbE
- なかなか、進捗管理も(下の人間として)難しいのよねぇ。
というか、
やれば終わるものと
やっても終わらないものが
微妙に混じりだすと、
予定が立たなくて困る。
(そして、無限に残業して言い訳でもないからさらに困る、。
- 425 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:04:08 ID:7dz//n0Y
- 今回の3DS不具合、任天堂から何も告知が出ていないのが気になる…
- 426 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:04:34 ID:lwqvUaDA
- >>419
脳内彼女の女装山脈は今週発売ですぜ。
- 427 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:04:48 ID:nAUoyLFY
- 寝る前にゴーバケーションの動画置いときます
バンジージャンプは、高所恐怖症の人は注意してね
107 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/06/13(月) 22:45:25.72 ID:EZCwwC7E0
ドライブ、乗馬、ローラースケート、スキー等
ttp://www.youtube.com/watch?v=y2iMIcQqcQM
スキー
ttp://www.youtube.com/watch?v=hZnIZ8OArx8
チャンバラ
ttp://www.youtube.com/watch?v=7CYowiCxH0Y
ビーチバレー
ttp://www.youtube.com/watch?v=eU_a0umqJro
バンジージャンプ
ttp://www.youtube.com/watch?v=el69GwMN9zo
カヌー
ttp://www.youtube.com/watch?v=_38Zajkc2b4
------
ゴーバケーションの動画見てたら、俺はポニテ萌えってのが分かった
- 428 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:05:20 ID:GpnIU0sQ
- >>417
向こうの日本ゲームファンはなかなか気の毒だと思う。
ゼノブレとラスストとパンドラよこせ〜とか言ってるしw
- 429 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:06:02 ID:tPaeNJ06
- 3DSのVCは毎週発売とのことだが発表はいつのタイミングで行われるのかねぇ
- 430 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:06:50 ID:ncs6slWU
- >>427
グチャッとなるのかw
- 431 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/14(火) 00:07:50 ID:And2Uk3g
- >>427
GoVacationのポニテ娘に、うちの弟が激しく反応してたのはここだけの秘密。
さー、やっと電車きたし帰るぜー。
- 432 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/14(火) 00:08:06 ID:f/XQfpWQ
- 水曜日はドンキーとクイックスか。
そういえばハゲロダに3DSからうpしようとしたら404だったんだけど何があったんだろ?
- 433 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:08:20 ID:X39E4pN6
- >>428
どれも買ってないなー。レギンは買ったが
こっちもメトプラトリコジーとか欲しいんだけどな…
- 434 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:08:32 ID:PbUosESg
- >>420
まぁその辺のフォローは範疇外なので何も言えないな・・・
その人はプロ意識が欠如してるね
まぁ雇用形態の面で仕方ない所もあるけど
昔みたいに社員教育に数ヶ月かける余裕も無いんだろうなぁ・・・
- 435 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:09:12 ID:8WBAdR.w
- >>429
ドンキーとクイックスが発表されたのはeSHOP開始当日だったんだっけ
- 436 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:09:41 ID:GpnIU0sQ
- >>427
これが本当のリゾートという気もするw
ウーフーアイランドから着想を得たんだろうか。
自由に動き回れる?あたり、アメリカ人受けは良さそうな気はするな。
- 437 :ぼんじょぶる:2011/06/14(火) 00:11:07 ID:Ids/eXAY
- (´・ω・`)せんのーましーん
ポニテ黒髪眼鏡の文系なら無条件でレツゴーフィバターイム
- 438 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:11:12 ID:22IQQ1X.
- >>432
ハゲロダは時々移転するという注意書きがあったはずだが404だな
特にアナウンスも無いし、管理人気付いて無いのかしら
- 439 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:13:21 ID:PbUosESg
- >>438
要約:メロンゼリーうめー!
57 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/13(月) 22:43:41.03 ID:QwCNPuou0
ハゲロダのURL変わったのかな?
見れないんだけどURL知ってる人いませんか?
78 名前:ハゲ ◆HAGE/OnhIQ [sage] 投稿日:2011/06/13(月) 22:52:41.43 ID:7jc3rSH/0
>>57
ちょっと待ってね!
257 名前:ハゲ ◆HAGE/OnhIQ [sage] 投稿日:2011/06/13(月) 23:39:43.19 ID:7jc3rSH/0
ちょっと難航しておrます。
難航してるのでこれから「おもいっきりジューシーメロンゼリー」食べます
- 440 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:14:01 ID:ppYw0VOM
- >>428
一番悲惨なのエピックミッキーじゃね?
オリジナル→カメラワーク大不評
ローカライズ→任天堂がカメラ調整するよ!
流石にキレていいと思うw
- 441 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:15:22 ID:Ef9TViGI
- 百合ー
- 442 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:16:29 ID:Aj2w1FVw
- エピックミッキーは評判良ければ買う予定w
- 443 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:16:34 ID:GpnIU0sQ
- >>440
完全版ってレベルじゃねーぞw
ミッキーだけに国際問題になりかねんな(半棒
- 444 :ぼんじょぶる:2011/06/14(火) 00:16:45 ID:Ids/eXAY
- >>440
(´・ω・`)こちらからの輸出の際に、難易度調整とかはあった気がする。
でも難点のカメラ調整は、先にやれよ!と言われても仕方がないかもなぁ。
- 445 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:16:50 ID:KBE04nF.
- ミッキーは発売後、どんだけ変わったのか検証して欲しいなぁw
- 446 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/14(火) 00:17:47 ID:f/XQfpWQ
- スマブラにミッキーが登場して殴れるフラグだな(棒
- 447 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:17:52 ID:3YocgVWw
- もう海外でしかでてねーよ!ってゲームであんまりやりたいゲームもないしな…
007も結局出るし
- 448 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:17:54 ID:pXUQobsg
- ちんちん
- 449 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:18:18 ID:fOeD26bw
- そんなにカメラ酷かったの?
- 450 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:20:13 ID:GpnIU0sQ
- で、調べてみた。
>任天堂の協力を得て、操作性やカメラワークなどのゲーム細部まで
>日本市場に最適な内容にして発売する本作
あるいは別物に生まれ変わっているかも…
- 451 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:20:50 ID:Aj2w1FVw
- >>450
ほほーw
- 452 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:23:48 ID:9JjMf2M.
- >>450
これは調整の内容如何では海外のファンが暴動を起こすレベル。
- 453 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:24:16 ID:PbUosESg
- >>450
○ッキーが筆を持って世界を歩き回っていたと思ってたら
いつの間にか赤い帽子を被った髭がポンプを背負って(ry
- 454 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:26:03 ID:GpnIU0sQ
- ゴールデンアイについては元々任天堂の協力があったそうだから、
こっちで暴動がおこることはおそらくないだろうw
- 455 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:29:11 ID:ncs6slWU
- >>453
ロッキーそんなことするようになったのか
- 456 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:29:39 ID:ppYw0VOM
- そして初出がE3だったゼノブレは北米で出ないという。
…任天堂って実はアメリカ嫌いなんじゃね?w
- 457 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:30:05 ID:22IQQ1X.
- 北米と日本というと、
マリオ3は北米版だとファイアやしっぽマリオの状態の時ミスしても、
スーパーマリオになるだけでちびにまでは戻されないというのがあるね
- 458 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:30:56 ID:eZ1sOZ2E
- 一方日本ではゼルダの特典がなかった...
- 459 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:31:09 ID:XrydnY6k
- 王将みたいに
京都任天堂とアメリカ任天堂で争う日が来るのかw
- 460 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:32:15 ID:uN2rJpbE
- >>458
サントラがもらえる
ってのは、初回得点とはちょっと違うか。
- 461 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:33:10 ID:PbUosESg
- >>460
それ「世界で」だからなぁ・・・
- 462 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:33:37 ID:Aj2w1FVw
- 日本はだいたい特典あり買う人が少ないからなぁ
- 463 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:35:22 ID:22IQQ1X.
- >>459
ゴッドマン宮本vsレジーコングか・・・
- 464 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:35:43 ID:9IjFTjPM
- なぜかミッキーが「イヤッフー」とか聞き覚えのある声になるんですね
- 465 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/14(火) 00:35:57 ID:f/XQfpWQ
- 岩っち&ミヤホンによるレジーに対する復讐だな(棒
去年のE3の小芝居的に考えて
- 466 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:38:15 ID:PbUosESg
- >>462
×:日本はだいたい特典あり買う人が少ない
○:日本は特典ありの商品に滅法弱い半面、興味が無い特典付きの製品を買う人はそんなに多くない
- 467 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:39:24 ID:lh85D1Sw
- ttp://www.youtube.com/watch?v=Z1ZdCuzYP1Y&feature=related
すごく…ピクミンです…
- 468 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:41:20 ID:L1LRQiQQ
- >>464
一応サンシャインで筆のアイテムが出てきてるから…これはつまり
- 469 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:41:47 ID:75dvOhK6
- >>463
キャンディマン岩田、山内組長が・・・・・・
日本勢の層が厚すぎる
ストライカーチェリーとか輸血パック青沼とか
- 470 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:41:53 ID:TKdQX4xM
- >>462
特典付けると装着率100%とかでも無い限りワゴン行きが加速するしな…
とはいえクラニン使う方法だと任天堂の負担が大きくなるし。
- 471 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:42:58 ID:PbUosESg
- 汽笛の透明羽ペンが勿体無くて使えない人は数多い・・・
- 472 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:43:39 ID:c62FeRhA
- ゴーバケのプレイ動画。バギーから馬に乗り換えられるのが地味に凄いw
E3 2011 - Go Vacation (Water Gun Gameplay)
ttp://www.youtube.com/watch?v=eYKwSQ3H8kI
Go Vacation - E3 2011: Free Run Gameplay Part 1 [Wii]
ttp://www.youtube.com/watch?v=MEsjkVZfLCQ
Go Vacation - E3 2011: Free Run Gameplay Part 2 [Wii]
ttp://www.youtube.com/watch?v=y2iMIcQqcQM
- 473 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/14(火) 00:44:23 ID:f/XQfpWQ
- どせいさん3D
http://3ds.sakuratan.com/src/0050.jpg
http://3ds.sakuratan.com/src/0051.jpg
- 474 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:52:08 ID:VbwpgAY.
- ニンテンドーWii Uのサードパーティの開発者は、アナリストレポートによれば、
プレイステーション3やXbox 360のそれよりも50%以上の処理能力を持っている
可能性がありますことが示されているコンソール。
- 475 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:54:30 ID:cqLIfyQs
- >>464
まあ元々声の系統は近いよね
- 476 :ぼんじょぶる:2011/06/14(火) 00:56:17 ID:Ids/eXAY
- >>467
( ゚ ρ ゚ )カワイイ・・・
(´・ω・`)でも全世界が食べつくされそうな食いっぷり
- 477 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:56:48 ID:cqLIfyQs
- >>473
なかなか良い立体具合だ、しかしどせいさんぬいぐるみそんなに種類あったのか
- 478 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:56:59 ID:jC4Y3upM
- もうねスマブラのカプコン枠は
まさかの大神で良いよ!
切札はシラヌイとチビテラスが出てきて縦横無尽に一閃すれば良いと思うよ!
- 479 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:57:20 ID:sK/WNIhs
- 理性vs本能
- 480 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:58:24 ID:22IQQ1X.
- チビテラスがシビシラスに見えた
- 481 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:00:16 ID:XrydnY6k
- >>479
将来を見据えて変態の土台を築くのが理性
今ありのままに変態やるのが本能
- 482 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:00:32 ID:sK/WNIhs
- 最近の若者はとか言っちゃうのって、
結局はその考えが時代遅れになってるってだけじゃね
- 483 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/14(火) 01:00:54 ID:f/XQfpWQ
- >>477
クレーンの景品みたい。
でかいのは限定モノらしい
- 484 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/14(火) 01:01:17 ID:6k/E0bO6
- やっと配線地獄から解放された……
流石フルHD様は美しさが違う、5年前のハーフHDと比べると色合いから何から全くちげぇ
- 485 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:01:55 ID:sK/WNIhs
- >>481
時間の節約のためにオナニーなんてすべきじゃないですよね……
- 486 :ぼんじょぶる:2011/06/14(火) 01:02:11 ID:Ids/eXAY
- (´・ω・`)伝道ですから
紀元前:最近の若者は(ry
1000年前:最近の若者は(ry
500年前:最近の若者は(ry
100年前:最近の若者は(ry
現在:最近の若者は(ry
- 487 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/14(火) 01:02:19 ID:f/XQfpWQ
- シビシラスといえばここのところせなみさんをあまり見ない気がする
- 488 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:02:19 ID:XrydnY6k
- >>484
ブラウン管と並べるべきか。
と思ったが今そんな状態の良いブラウン管が現存しないかw
- 489 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:02:47 ID:i7m/UF6s
- >>482
3000年前からある言葉でしたっけw
- 490 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:04:04 ID:dxMbfJ7.
- >>472
乗り降りの時画面暗転すんのかなと思ったのにしなかったから驚いた
- 491 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:04:18 ID:sK/WNIhs
- >>486 >>489
そうなんだろうけど、
結局は自分でそう言うことが
自分が時代に乗れてないことを裏付けてるんじゃないかってことでw
- 492 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/14(火) 01:04:40 ID:6k/E0bO6
- >>488
海外にならHDMI付いたやつとかあったような…
- 493 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:04:41 ID:KBE04nF.
- 古代ギリシャの石版かなんかに
「最近の若者は礼儀知らずで世も末だうんぬん」と書いてあった
という話を聞いたことがあるが真偽は知らんw
- 494 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:04:42 ID:XrydnY6k
- 流行を追い続けるのをやめて今構築されている環境でずるずる怠けたいってのが人間だものw
若い子と同じものを知り続ける労力って並大抵じゃない労苦だあよ。
- 495 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/14(火) 01:05:00 ID:f/XQfpWQ
- 最近の若者は平仮名なんぞ使いおって(棒
- 496 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:06:01 ID:22IQQ1X.
- 神谷氏のスレ見てたけど展開が面白かったw 神谷⊿
- 497 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:06:02 ID:f.cSOfOQ
- そして過去何度も繰り広げられ、今回もまた繰り返される
「最新のガンダムは〜」と言う抗争。
- 498 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:06:04 ID:XrydnY6k
- >>492
米ソニーのトリニトロン末期のがついてたはず。
日本で持ってる人なんていない気もするけどw
- 499 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:07:21 ID:9JjMf2M.
- >>493
ポンペイの落書きに……というバージョンも有るでよ。
- 500 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/14(火) 01:07:30 ID:SOZBNSeY
- 最近のコケスレ民は変態ばかりでけしからん
- 501 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:07:53 ID:i7m/UF6s
- >>494
まあ流行を追いかけるのが必ずしも良い訳でもないけど
だからといって悪し様にするのはどうかと思います。
選択の幅ではないかと。
まあ中身のない流行は困るけどさw
- 502 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:08:00 ID:sK/WNIhs
- 最近のコケスレは変態だから困る
- 503 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:08:36 ID:22IQQ1X.
- >最近のコケスレはやんちゃで困る
!!!!!
- 504 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:10:24 ID:9IjFTjPM
- >>1-1000
最近の若者の代表として皆様にお詫び申しあげます m( _ _ )m
- 505 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:10:59 ID:XrydnY6k
- 変態じゃないよ。
ときどきゾンビっ娘に愛を叫んでるだけだよ!
そろそろライトじゃないゾンビっ娘も普及しないかなあw
- 506 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:12:02 ID:cg9zzRwE
- ガンダム云々は「ゲームらしいゲーム」と同じように感じる
- 507 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:14:44 ID:sK/WNIhs
- >>501
その幅の広がりを認識できないから
最近の若者はという台詞が出てくるんだろうなと思ったり
つまり自分が時代と一体となってると感じていて
常に正しいと信じていると
本当は流行に取り残されているのは自分たちだという考えがない
- 508 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:14:54 ID:KBE04nF.
- >>506
ゲームと違うところはれっきとした原典が存在する点かなぁ、良くも悪くも
- 509 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:16:27 ID:7dz//n0Y
- >>508
富野が一番の変態と言う問題が(棒
- 510 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/14(火) 01:17:06 ID:SOZBNSeY
- 年寄り笑うな行く道だ、若者笑うな来た道だ
だったっけか、割と好きな言葉だ
- 511 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:18:49 ID:0MIx/H3U
- >>496
かみやんイケメンすぎる
いつも歴代ゲーム機縦に積んでみたり馬鹿やってるけど
こう責任持って一つ一つ行動おこしてんのがかっけーな
- 512 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:18:54 ID:XrydnY6k
- 極僅かな先行者が流行の火種を作るわけだしなw
ゲームで言うならスーマリがなけりゃFCが普及しなかったろうし
DQがなけりゃRPGが普及しなかったろうし。
- 513 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:20:59 ID:sK/WNIhs
- >>510
同じ事が自分たちにも言えるからね
年寄りを一方的に時代遅れだと断罪するのも彼らと全く同じ
- 514 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:21:05 ID:7dz//n0Y
- >>512
ttp://img.allabout.co.jp/gm/article/292411/snksy_c.jpg
- 515 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:22:03 ID:cg9zzRwE
- >>514
テキストサイトブームとか懐かしいなあ
- 516 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:22:10 ID:9IjFTjPM
- >>509
ttp://www.kajisoku-f-4.com/dd/img4-02/img878_1.jpg
これかw
- 517 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:23:40 ID:cqLIfyQs
- >>508
富野監督はいくら絵柄変えても世界観変えても映像見れば「あ、これ監督だわ」って分かるからなぁw
だから他の誰がやろうと富野監督のガンダムの味は出せない
まあこれからガンダムの監督になる人は自分のベストを尽くしてくれれば良いよ
- 518 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:24:13 ID:22IQQ1X.
- >>515
でも今時の若い女の子や男女関わらずアイドルや若手芸人のブログの書き方って、
侍魂そのままだったりするんだぜw
- 519 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:25:18 ID:XrydnY6k
- ブームが終わったのではなく、定着しきったと見ることもできるんだろうねw
- 520 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:25:21 ID:VbwpgAY.
- Crytek「CryEngineはWii Uもサポートする」
ttp://www.next-gen.biz/news/crytek-cryengine-will-support-wii-u
- 521 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:26:30 ID:lDvMQqF.
- ゲーム業界に限って言えば新参クリエイターが居ないのが問題
L5くらい?
古参ばっかりで発想とか枯れかけてるんじゃないかと
たまに思ったりする
- 522 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:27:59 ID:9IjFTjPM
- >>518
初見なら侍魂風もいいかもしんないけど
まとめたら3行で済むだろ、って思うようになるとつらいなw
- 523 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:28:28 ID:k7VHjoto
- 中で作ってるのは若いのばっかりだよ
- 524 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:29:14 ID:i7m/UF6s
- いま戦国無双クロニクルやったけど、全体的にえらく軽くなった?
合戦後の4人ポーズが無茶苦茶早くなってた気がする。
確かに表示人数も増えてるのか、長久手砦の100人斬りがすぐ出てくるから
簡単になってるし。
でもなぜ合戦が送られて来ないんだぜ?
- 525 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:29:28 ID:cg9zzRwE
- 久しぶりにキンゲDVD引っぱり出すか
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nuryouguda/20081110/20081110235327.jpg
- 526 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:29:52 ID:0MIx/H3U
- ただGOの判断するやつがサラリーマン上がりの発想が貧困のやつなのは間違いない
- 527 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/14(火) 01:30:39 ID:f/XQfpWQ
- あー、こりゃTwitterのリプライで相当叩かれたな
AkihiroHino
【ガンダムファンのみなさんへ】 ガンダムをいいかげんにはとらえていませんし、
過去のどの作品とも違うアプローチでつくっています。
実はどういう作品でどう取り組んでいるかを説明したメッセージを出そうと思ったのですが、
それは作品自体で言った方がいいと思ったので出しませんでした
- 528 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:30:59 ID:cqLIfyQs
- >>525
ああ、これは3D向きの素材だねぇ
- 529 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:39:36 ID:i7m/UF6s
- >>527
なんか変な事つぶやいちゃった?
出来るだけ反応しない方が良いんだけどな、こういう場合。
言っても「とにかく1話を見てください」くらいで。
- 530 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:40:49 ID:l7T9Ffwc
- >>527
とはいえ、致し方無しだろう、実際「定評のない事柄」であることは否めないからな。
いいかげんにはとらえていないとしても、それに実力が追いつくかどうかは別問題だし。
- 531 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:41:11 ID:eF5NYYWc
- ちなみに日野ガンの監督はキンゲのOP手掛けた原画出身の人
ケロロ劇場版の監督やってた人だから商業的な実力はある
TVシリーズはこれが最初なのが気になるけど…
- 532 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:41:37 ID:f.cSOfOQ
- >>529
まあ正直ガノタは何を作っても結局文句が多いのだからそれも
無駄ではあるけどなぁ、おハゲ様の言う一番理解の出来ない事を
愚直にしてらっしゃる。
- 533 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/14(火) 01:41:52 ID:f/XQfpWQ
- >>529
日野自体は変なつぶやきをしてないと思うけど、
ガンダムの新作の件で脊髄反射的に日野を叩いた人はいるんじゃないかな。
実際に見てないからわからないけどTwitterならありえる
- 534 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:43:31 ID:p9W0rulM
- >>531
普通なら深夜枠でTVシリーズ監督経験値積ませる所だろうけどねー
日登だと中々難しいか
- 535 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:43:55 ID:a2lEAVlM
- そういう時は@AkihiroHinoでツイート検索だ
- 536 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:45:09 ID:PbUosESg
- >>527
「ガンダム」って言う看板を掲げる以上そんな事になるのは目に見えてたけどね・・・
個人的に言える事は
周りの意見に左右されないで自分のやりたいようにやればえーねん
ってアドバイスくらいかな?
この手のバッシングは「新ガンダム」の度に出る通過儀礼みたいなもんだし
- 537 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:45:16 ID:i7m/UF6s
- >>532
まあ一番シャアが嫌いそうな人達ではある、俺もだろうけど。
ちなみにシャア=富野だしな。
- 538 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:47:02 ID:eF5NYYWc
- これくらいかなぁ…これも大したもんじゃないし
http://twitter.com/#!/AkihiroHino/status/80217667587420160
それより今やってるイナイレに関する自画自賛発言と今までの実績
それとシリーズ構成しか発表されてなくて、実際の脚本がどうなってるのかって詳細がわからない
この辺が原因かと、特に脚本は負債の事があるから多少ピリピリするのはしかたない
- 539 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:47:41 ID:Qs1Zeq1w
- >>536
ただ今までの所業考えると、この人に好きに脚本書かせたらまず間違い無く
クソシナリオになるのも確かな訳で・・・w
- 540 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:47:55 ID:6ZIySRoo
- >過去のどの作品とも違うアプローチ
これが発火点になりつつある感じ
今までガノタ文化で積み上げてきたものの全否定と捉えられた感じですねぇ
お髭のガンダム以降、外野に離れてる側から見ると「歴史は繰り返す」なんですが
- 541 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:49:32 ID:cg9zzRwE
- ガンダムのネームバリューは美味しいだろうけど創る側からすれば腫れ物的な感じなんだろうなあ
多分富野がオーソドックスなガンダム面した主役機でUC物新作を発表しても賛否が分かれると思う
- 542 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:50:27 ID:yNx5JGpQ
- >>526
ガッキーのインタビューでもその話はあるな
http://www.4gamer.net/games/111/G011182/20110612003/
トップがゲームを知っているかどうかって話
- 543 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:51:14 ID:f.cSOfOQ
- >>539
まあそういうとこに突っ込まれるのは・・・仕方ないか、ただ
キャラデザ、メカデザ、設定等は現時点で見えてるような事だし
そこに文句言うのはまああるだろう、既に商業的失敗みたいな
意見はどうなんだと。
- 544 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:51:27 ID:cqLIfyQs
- >>532
どうでもいいけどあの画像の言葉は富野監督の言葉じゃないよ、俺の記憶の限りでは
まあ日野さんが関わるのを前向きに考えるなら失笑したくなるようなMBSの戦争アニメにならないことに期待しておこう
- 545 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:52:12 ID:oYykRHfE
- お髭は全てを肯定する
- 546 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:52:18 ID:p9W0rulM
- お髭はいざアクションさせてみたら恰好良かったもんなー
あのギュィィィィィィィンって駆動音のおかげもあって、パワーが感じられる動きだった
種以降のMSみたいな動きは絶対出来ないと思わせる動きでもある
- 547 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:52:25 ID:tIRx71Hc
- オリジナルのロボットアニメじゃなくてガンダムの名前を使う必然性がどこにあるのか、
と言われても、Gガンダム以降はそんなガンダムありふれてるからねえ。
既にガンダムというのはロボットアニメの一つのジャンルと化してる気がする
- 548 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:52:41 ID:k7VHjoto
- ガノタがはしご下ろされるのは毎度のことなので…
ここまで変えてきたのはびっくりだけど
別に驚くことじゃない
- 549 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:53:24 ID:SpJvTRkI
- 種の後も引き受けてくれる人なかなかいなくて大変だったらしいねえ
ガンダムに関わるというだけで、勇気あるとおもう
- 550 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:53:39 ID:eF5NYYWc
- >>543
商業的には成功するでしょ、日野だし。ただ中身はどうなのかというと期待が…
少なくとも見てて不快になる事無いと間違いなく言いきれる、日野は基本悪い奴じゃないもの
シナリオの才能が絶望的に無いだけで
- 551 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:55:07 ID:tIRx71Hc
- >>544
つうか、イナズマイレブンとかダンボール戦機といっしょで
ゲームがメインでアニメはメディアミックスでは?
- 552 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:56:25 ID:i7m/UF6s
- >>539
ストーリー構成なんじゃないかと思うんだよね>日野氏
ストーリー構成でゲーム販売時期に盛り上がりを調整するとか
そういう役割なんじゃないかと。
- 553 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:57:27 ID:sEELXJgU
- 919 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/13(月) 20:49:15.70 ID:jBb36ZXs0 [2/2]
ゲーム情報誌No.1がコクナイコクナイ病
144 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/13(月) 20:12:22.30 ID:DjPl9RT70
ファミ通の長田がこの前のニコ生で別に海外と勝負しなくていいじゃんとか言ってた気がする
バンナムも国内向けは利益出てるから海外狙いは改めるって言ってたし
ガラパゴスでいいじゃん雰囲気で纏まろう感を国内サードから感じる
それと引き換えにグラに金掛けれないけど、国内PSユーザーはPS2くらいのグラで
画素数があればいいって感じなんでその方向でいくんじゃないかな
PSV大勝利フラグきたー(棒
- 554 :名無しさん:2011/06/14(火) 02:00:32 ID:S5u8rwI6
- >>553
どうしてこうも端から端へブレるんだよw
- 555 :名無しさん:2011/06/14(火) 02:03:26 ID:eF5NYYWc
- >>552
今の所ストーリー・シリーズ構成が日野としか発表されてない
脚本の詳細は全く不明
- 556 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/14(火) 02:04:56 ID:6k/E0bO6
- テレビを買い換えたらとりあえずやること:手当たり次第にBDとかゲームを起動して試しまくること
丁度良く音ゲーのミクさんDTでゲームダイレクトの検証したがCOOL精度格段に上がって吹いたw
- 557 :名無しさん:2011/06/14(火) 02:05:54 ID:yNx5JGpQ
- 脚本はやらないでしょ、てかそんな事してる暇があるとは思えんw
- 558 :ぼんじょぶる:2011/06/14(火) 02:07:57 ID:Ids/eXAY
- (´・ω・`)1話も放送されていないのに叩くのは
さすがにどうかと思うのだ…。
王道と焼き直しは違うだろうに。
- 559 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/14(火) 02:09:09 ID:6k/E0bO6
- まぁ負債よりはマシだろうw
ちゃんとおもちゃの売り方も心得た販促アニメになるかと
- 560 :名無しさん:2011/06/14(火) 02:09:28 ID:eF5NYYWc
- 今回の日野は擁護できないとは思いつつもあまりに可哀想だと思うんだよねぇ…
脚本の才能が無いのは本人のせいじゃないもの、努力してもどうしようもない事もあるし
- 561 :名無しさん:2011/06/14(火) 02:09:42 ID:XrydnY6k
- 狂信者とはそういうものだ。
GガンやターンAとかもかなり酷かったしな。
有名税だと思って蟲するといいと思うんだw
- 562 :名無しさん:2011/06/14(火) 02:09:48 ID:7dz//n0Y
- 機動戦士ガンダム00も最初は「俺がガンダムだ」で笑われていたしね
- 563 :名無しさん:2011/06/14(火) 02:11:15 ID:wY2/L/9M
- >>553
?
もともと、もう国内需要増大がないから国外とか言ってたんじゃないの?
日本は人口増に転じたのか?
もしゲーム人口が増えたとしたら、それは任天堂の手柄じゃないのか?
- 564 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/14(火) 02:11:29 ID:6k/E0bO6
- 俺がガンダムだで一気にみんなの心をつかんだと思うぞw
最初に設定が発表された時のマイスター関連の用語が馬鹿にさせる気満々だったというかw
- 565 :名無しさん:2011/06/14(火) 02:11:35 ID:m.WNijqg
- シリーズものってのはそんなもんだ
次の○○はうんぬん言ってても始まると良かったってなるもんだ
- 566 :名無しさん:2011/06/14(火) 02:13:05 ID:0MIx/H3U
- >>564
せつなwwwセイエイwwww
ハレルヤwwwww
- 567 :名無しさん:2011/06/14(火) 02:13:52 ID:HrPNyTBs
- マッシブ
- 568 :名無しさん:2011/06/14(火) 02:14:53 ID:eF5NYYWc
- ああそうだ、今回の敵が商業方面的に、ジャミラ系のネタが全く期待できないのも叩かれる原因だと思う
ガンダムの客層的にレイノスとかああいう風だったら謎の異星人でもあっさり受け入れられそう
>>565
全ては種ガンが原因なんだよなぁ…あれさえ無ければ
本気で水島監督は頑張ったと思う、後半色々言われるけどインタビュー聞く限り
あの人でなかったらもっと酷い事になってた
- 569 :名無しさん:2011/06/14(火) 02:15:08 ID:tPaeNJ06
- >>553
そういう話の展開ならそもそもvitaいらないじゃんPSPで十分じゃん
という結論にならないかw
- 570 :名無しさん:2011/06/14(火) 02:15:41 ID:cqLIfyQs
- >>563
まあバンナムは世界狙いでファミリー向けのゴーバケーション出すなら七英雄より安心出来るんじゃないかな
セーガーとか老舗サードもそっち向けに振れる下地もありそうなんだがなぁ
- 571 :名無しさん:2011/06/14(火) 02:18:13 ID:S5u8rwI6
- ファミ通も現地のvitaの感触を感じ取ったな
- 572 :名無しさん:2011/06/14(火) 02:18:32 ID:0MIx/H3U
- ガンダムは仕事受けるのがリスクになってるな
リターン?んなもんねえよ
- 573 :名無しさん:2011/06/14(火) 02:20:58 ID:oYykRHfE
- 謎の異星人というが、所謂木星トカゲの線は無いんだろうか
- 574 :名無しさん:2011/06/14(火) 02:21:30 ID:.9tN3obA
- 新作嫌なら今風にリメイクした「機動戦士ガンダム・改」でも放映すればいいのかな?
- 575 :名無しさん:2011/06/14(火) 02:23:16 ID:eF5NYYWc
- >>573
どっちにしろそういうネタは期待できないんだよなぁ…だってコロコロだぜ?
ボンボンが現存してたらまだ期待できたんだが
- 576 :名無しさん:2011/06/14(火) 02:23:39 ID:HrPNyTBs
- >>574
それは10年前にやりました
- 577 :名無しさん:2011/06/14(火) 02:23:52 ID:i7m/UF6s
- >>559
それは保障できるw
- 578 :名無しさん:2011/06/14(火) 02:24:07 ID:XrydnY6k
- コロコロも昔はわりとエグいネタあったんだけどねw
- 579 :ぼんじょぶる:2011/06/14(火) 02:25:42 ID:Ids/eXAY
- >>570
(´・ω・`)googleさんに聞いてみた。
セガ ファミリー向け 79500件
バンダイナムコ ファミリー向け 81400件
任天堂 ファミリー向け 104000件
ソニー ファミリー向け 172000件
( ゚д゚)?
( ゚д゚ )!?
- 580 :名無しさん:2011/06/14(火) 02:26:53 ID:i7m/UF6s
- >>579
それ家電が入ってない?
- 581 :名無しさん:2011/06/14(火) 02:27:26 ID:7dz//n0Y
- >>579
「SCE」ではなく家電全体での「ソニー」だろう
- 582 :名無しさん:2011/06/14(火) 02:27:27 ID:XrydnY6k
- 家電出してるメーカーと比べるだけ無意味だぞw
寧ろ家電出しててその軒数ってのがw
パナソニック ファミリー向け 約 499,000 件
シャープ ファミリー向け 約 420,000 件
- 583 : ◆XcB18Bks.Y:2011/06/14(火) 02:28:03 ID:1PW6IH4w
- >>249
どこのサイトか存じませんが
これはサイトの中の人の良心ですよ、きっと。
- 584 :名無しさん:2011/06/14(火) 02:31:08 ID:9IjFTjPM
- >>564
俺がガンダムだ、で視聴開始したわw
- 585 :名無しさん:2011/06/14(火) 02:33:12 ID:0MIx/H3U
- >>582
件数すくなすぎわろえない
- 586 :ぼんじょぶる:2011/06/14(火) 02:35:26 ID:Ids/eXAY
- (´・ω・`)ですよねー
ヽ(`Д´)ノ人物で検索してみたよー
久夛良木健 ファミリー向け 1410
岩田聡 ファミリー向け 4480
宮本茂 ファミリー向け 9680
ダースベーダー ファミリー向け 29600
- 587 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/14(火) 02:38:36 ID:6k/E0bO6
- 一番下wwwww
- 588 :名無しさん:2011/06/14(火) 02:40:49 ID:s1JJEClg
- こっちの方が多いぞ(棒
アル・パチーノ ファミリー向け 190,000
- 589 :名無しさん:2011/06/14(火) 02:41:06 ID:wY2/L/9M
- あてにならんと言えばならんよ。
ジョージ・A・ロメロ ファミリー向け 約 91,500 件
- 590 :名無しさん:2011/06/14(火) 02:42:30 ID:i7m/UF6s
- たぶんファミリーだけ一致するってヤツだなw
- 591 :名無しさん:2011/06/14(火) 02:42:46 ID:wY2/L/9M
- 589に書き込み忘れ
ゾンビ ファミリー向け 約 2,070,000 件
- 592 :名無しさん:2011/06/14(火) 02:45:45 ID:cqLIfyQs
- なんか変な流れになってるけどなんとなく2年前のCEDECの富野講演レポ貼りたくなった
ttp://www.4gamer.net/games/095/G009544/20090902047/
- 593 :名無しさん:2011/06/14(火) 02:48:25 ID:cg9zzRwE
- >>588
マイケル・・・
- 594 :名無しさん:2011/06/14(火) 02:54:08 ID:eZ1sOZ2E
- Dungeon Raidをやってたらこんな時間に...
iPhoneのゲームもバカにできん
- 595 :名無しさん:2011/06/14(火) 03:58:25 ID:a2lEAVlM
- 和サードは国内で頑張る路線か、まあいいんじゃないかな
龍で30万、アトリエで15万。このくらいの規模を国内で回すんでしょ
ゲーム業界における日本の地位終わったってレベルだけど(任天堂とカプコン以外)
- 596 :名無しさん:2011/06/14(火) 04:16:18 ID:0MIx/H3U
- >>594につられてダウンロードしたがおもしろいな
有料版はスコアにならないかわりに能力値セーブ出来たりしないかなあ
- 597 :名無しさん:2011/06/14(火) 05:08:10 ID:0MIx/H3U
- >>595
まあ据え置きはもう駄目だろうな
wiiならペイライン10万HDなら30万から50万当たりだろうし
VITAも30万ゾーンだから大手が乗り気じゃないわけだ
- 598 :名無しさん:2011/06/14(火) 06:17:41 ID:lwqvUaDA
- >>595
マテマテw >>553は伝聞の伝聞ってレベルじゃねーぞ。
本当に言ってるのだとしても、発言元がファミ通だし、
長田がそう感じてるだけだ。
- 599 :名無しさん:2011/06/14(火) 06:22:37 ID:xxzZZEAc
- 国内セガはセガ社内でもガラパゴス化してると思う
- 600 : ◆XcB18Bks.Y:2011/06/14(火) 06:25:36 ID:1PW6IH4w
- ミクさんのゲームなどは独自進化という意味でガラパゴスかも知れませんが
どちらかというと生きた化石でないかしら?
- 601 :名無しさん:2011/06/14(火) 07:04:20 ID:i7m/UF6s
- 問題は個々のゲームで利益は出ても、それで会社がやっていけるかどうかは
別の所にあったりする場合があるので…
- 602 :名無しさん:2011/06/14(火) 07:04:32 ID:xxzZZEAc
- もうソニックは国内では任天堂販売にした方がマシなんじゃないかって気もする
- 603 :名無しさん:2011/06/14(火) 07:04:48 ID:nyoR8cSI
- 生きた化石というのは、環境への最適化が限界まで進んで進化の必要性が無くなった生物の事だ。
同じ事やり続けて会社が回り続けるなら生きた化石扱いも良いんだろうが、
縮小再生産繰り返すのは生存競争に敗れたただの弱者だべ。
- 604 :名無しさん:2011/06/14(火) 07:06:07 ID:z.J/OXdc
- >>601
PS系でモンハンが売れればサード全体が大勝利らしいよ(棒
- 605 :名無しさん:2011/06/14(火) 07:15:43 ID:0MIx/H3U
- ミクは単純に趣味で仕事してるだけだろ
セガはそういう部分は残ってるけど
基本的にはどうしようも無い会社
- 606 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/14(火) 07:16:24 ID:ccOTfvPQ
- >>597
それでも採算とれる程度では新規作は難しくなるね
- 607 :名無しさん:2011/06/14(火) 07:17:39 ID:RCv/vduw
- >>606
で、新規が無理だから、大作続編回して結果的に客は引き込めちゃうと…
- 608 :名無しさん:2011/06/14(火) 07:19:19 ID:ZGMUpYLk
- またさくまが錯乱しておる
- 609 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/14(火) 07:19:20 ID:ccOTfvPQ
- >>607
今のところはね
- 610 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/14(火) 07:21:14 ID:ccOTfvPQ
- しかしPS3はビジネスが回ってるとは言い難い。リマスターとかだしてくるのも厳しいのわかってるからだし。
- 611 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/14(火) 07:22:42 ID:f/XQfpWQ
- eショップのランキングっていつ更新されるんだろ。
「まだ十分なデータが集まっていません」だけど
- 612 :名無しさん:2011/06/14(火) 07:24:29 ID:ZfW6g8/o
- >>610
世界的に見てもキネクトのヒットで伸びる余地が出来た箱○と
比べるとこの先市場が盛り上がるって情景が浮かばないんだよな
- 613 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/14(火) 07:26:10 ID:nWNBiG3c
- やる気のないとこがいつまでも残れるほど、甘かねぇですよこの業界。
⊂⌒/ヽ___ E3の目玉がリマスターな時点で、もう目はないですよ。>PS3
/⊂_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ そしてボクもやる気でねぇー……。
- 614 :名無しさん:2011/06/14(火) 07:27:27 ID:ODa7xDd.
- 負けハードに客集めちゃったから大変だね
お金かかるのに、そのお金がない
- 615 :名無しさん:2011/06/14(火) 07:27:38 ID:WwN2fqTo
- おはコケ
今日は早番ー
最近日付が変わってもせなみさん居ないねえ
- 616 :仮暮らしのマスター:2011/06/14(火) 07:27:44 ID:aGK/KG1Q
- くまねこが5月病ならぬ6月病か
- 617 :名無しさん:2011/06/14(火) 07:28:19 ID:0MIx/H3U
- リマスターがE3の目玉ってそれ誰か止めなかったのかよ
見てないからどれくらいおしてたかは分からんけど
- 618 :名無しさん:2011/06/14(火) 07:30:26 ID:lNovTHPY
- 真実? 勘違い? セガの人がWii Uの発売時期をポロリ
ttp://www.kotaku.jp/2011/06/wiiu_summer_sega.html
>>「『ソニックジェネレーションズ』は今年の11月の発売です。Wii Uは来年の春頃か夏頃ですよね。それでは時期が合わないんですよ。」
お前らの都合なんざ知らんがな
E3 2011 Interview: Nintendo President Satoru Iwata Talks About 'Wii U'
ttp://techland.time.com/2011/06/09/e3-2011-interview-nintendo-president-satoru-iwata-talks-about-wii-u/#ixzz1PAw0N57Q
日本ではどこのマスコミも聞かないことを聞いてるんでオススメ
英語だから時間あるときに
- 619 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/14(火) 07:31:25 ID:ccOTfvPQ
- >>612
キネクトを持ってしても全世界で売れたとは言い難いからなあ。
- 620 :名無しさん:2011/06/14(火) 07:36:53 ID:uN2rJpbE
- おはようござる
あさござる
かいしゃいきたく
ないござる
- 621 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/14(火) 07:37:13 ID:f/XQfpWQ
- MOVEだってヒットしたよ(棒
- 622 :名無しさん:2011/06/14(火) 07:39:20 ID:RCv/vduw
- >>609
今の所って言ったって今後もそうじゃないかな
VITAだって「ペイ出来るもの→じゃあ大作入れよう」になりそうで
- 623 :名無しさん:2011/06/14(火) 07:40:04 ID:lNovTHPY
- >>619
カンフル剤程度にはなったんでは
あと作ってる方も「世間はこれで盛り上がってる」
と錯覚したい部分もあるんではないかと
- 624 :名無しさん:2011/06/14(火) 07:42:45 ID:u8FwSL4Y
- >>594
アップデータの度にノーマルでのレベルがどんどん低くなっていく私・・・
でも面白いよねDungeon Raid
- 625 :名無しさん:2011/06/14(火) 07:44:32 ID:uI7v1Kio
- 今年のPS3は情報漏洩による客離れとソフト不足のダブルパンチやね
どーすんだか
- 626 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/14(火) 07:45:02 ID:nWNBiG3c
- >>616
なんかねー。ここ1ヶ月ばかり、やってることといえばフォローばっかりでねー。
⊂⌒/ヽ___ なんというか、そろそろストレス限界っぽい感じ。
/⊂_/____/ ハッスルしてー……。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 627 :仮暮らしのマスター:2011/06/14(火) 07:46:54 ID:aGK/KG1Q
- >>625
週販で他種機に勝ってる
リマスターでソフトが増えた
これで精神が安定してるよw
将来のことは知らん
- 628 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/14(火) 07:47:15 ID:f/XQfpWQ
- >>626
くまねこが夜中にハッスルと聞いて。
まああまり無理をなさらぬよう
- 629 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/14(火) 07:47:40 ID:ccOTfvPQ
- >>622
大作だからと言ってもいつまでも売れるわけじゃないよねって意味だよ
- 630 :仮暮らしのマスター:2011/06/14(火) 07:47:59 ID:aGK/KG1Q
- >>626
従姉とハッスル・・・
- 631 :名無しさん:2011/06/14(火) 07:48:20 ID:RCv/vduw
- くまねこがフォロ方さん化してると聞いて
今トラウマを想起させるのはやめておこうw
- 632 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/14(火) 07:48:47 ID:ccOTfvPQ
- >>626
ソフトウェア開発で一番しんどい仕事だよね。そのわりに稼がないから評価されにくい
- 633 :名無しさん:2011/06/14(火) 07:50:25 ID:lNovTHPY
- ソフトがなくてもネットの脆弱性が酷くても
それでも買い支える客がいるから絶対にPSは潰れない
ただそのせいでPS3に注力したメーカーはだいぶ疲弊したけど
そのことに自分たちが気づいてないという悲劇
- 634 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/14(火) 07:51:59 ID:ccOTfvPQ
- >>633
SCEさんも消耗したけどね
- 635 :名無しさん:2011/06/14(火) 07:52:57 ID:lNovTHPY
- >>634
その割にPSVで戦術同じなのは、やっぱ気づいてないんではw
- 636 :名無しさん:2011/06/14(火) 07:53:43 ID:RCv/vduw
- 消耗ってか致命的なダメージ受けてリザーブタンクで復活してる状態よね
- 637 :名無しさん:2011/06/14(火) 07:54:02 ID:nVuID71w
- おはやう
>>634
いまや街スベリとかトーキョージャングルだもんなー…
- 638 :名無しさん:2011/06/14(火) 07:57:07 ID:bA8Jy7mw
- PSVで奇跡の大復活
というシナリオを描いてやっても
(そして、その前提で語っても)
いいと思うんだ。
- 639 :名無しさん:2011/06/14(火) 07:57:47 ID:QNl4nA0A
- >>636
一回消滅してるしリザーブタンクのみって感じだよね
- 640 :名無しさん:2011/06/14(火) 07:59:37 ID:nVuID71w
- ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK892675420110613
トルコ警察、サイバー攻撃めぐり「アノニマス」メンバー32人を拘束
=現地通信社
結構多いな匿名希望さんinトルコ
- 641 :名無しさん:2011/06/14(火) 07:59:42 ID:AZhQrHrs
- SCEもこのままじゃやばいってことに気が付いてはいるだろう
じゃなきゃスマフォ意識して取って付けたような3G持ってきたりとかしないだろうし
まあ、何も戦略を考えずつけたんで現状だとない方がましってレベルだけど
みんな薄々とやばいと思ってるだろうけど
やり方がわからなかったり、ちっぽけなプライドやしがらみがあったり、能力がなかったりで
結局とりあえずの続編やリマスターでお茶を濁してる印象がある
- 642 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/14(火) 08:01:42 ID:ccOTfvPQ
- >>641
任天堂さんは3DSにしても、WiiUにしても賛否両論なわけだけど
そういう事態を容認できなくなってるんだよ
なんでこんな変なことしたんだ!ってなると減点されてしまう
だからどっかでみたようなものになってすぐ忘れ去られる
- 643 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:02:54 ID:bxOwr5xc
- 初期の頃もPS2の遺産食いつぶして来たけど
PSPの遺産も食いつぶしたSCEの未来はどこに行くんだろう
- 644 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:03:31 ID:AZhQrHrs
- >>642
冒険できる余裕も無いってのもあるだろうけど
娯楽で保守的になったら終わりですよね……
- 645 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:04:58 ID:5Hy6kJCM
- 上層部がPSWに属してるんだねぇ
- 646 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:06:10 ID:lNovTHPY
- >>642
Wii Uは外部は賛否両論なのに
E3では行列できたり長時間待ちになるのが不思議ですなあw
- 647 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:07:14 ID:nBuBlmDs
- 失敗を全部切り捨てるか
糧にするか
- 648 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:09:13 ID:nVuID71w
- >>646
無関心よりは賛否キレイに分かれたモノの方が売れる、ってのは
昔から言われてますし
- 649 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:09:36 ID:0newXMEA
- 任天堂のようなアイディア勝負は苦手だから、
奇抜さは無いけど従来型ゲーム機の究極進化形を目指すなら、それはそれでよかったと思う。
ソニーというブランドはそれが出来る知名度を持ってるはずだ。
しかし現実には、3G通信とか裏面タッチパネルとか
独自規格の記録メディアを強制とか、
それこそ「なんでこんな変なこと・・・」な機能満載で自ら台無しにしてる。
- 650 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/14(火) 08:14:32 ID:f/XQfpWQ
- む…言われてみればパイロリのグラが見やすくなったような?
いや、プラシーボ効果だ。プラシーボ効果に違いない
- 651 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:14:51 ID:QNl4nA0A
- >>649
いつものことじゃないか
むしろソニーにしては無難な作りだと思えるくらい
- 652 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:14:59 ID:0kaesfNQ
- >>646
大抵の賛否両論ものは
「これはいいものだと思うから、見にきた。やっぱりいいものだ」
「これはダメなものと思うから、見にきた。やっぱりだめだw」
で、盛り上がるんよねぇ。
つうか、
「いいもの?ふーん」
「イマイチ?ふーん」
な、空気感が場を閉めているのかも。
- 653 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/14(火) 08:19:28 ID:ccOTfvPQ
- >>646
拒否反応がでるってのは感心があるからなんだよ。
ゲハでもそうでしょう。感心がなくてたいしたこと無いなら
荒らしにこない。
- 654 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:19:32 ID:sK/WNIhs
- コクリコ可愛いよコクリコ
- 655 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:20:41 ID:lNovTHPY
- というか外部が見てもいないのに憶測で
「ほーらアレが駄目コレが駄目だった」って書いてる気がする
特に日本のアナリストはソーシャルと傾向しないからダメとプレイもせずに…
- 656 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:20:50 ID:QNl4nA0A
- >>653
好きの反対は無関心だってのがよくわかりますな
- 657 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:21:00 ID:5al9GFp.
- 賛否両論挙がるだけマシと言う意見も
(PC-FXをチラ見しつつ
- 658 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:26:09 ID:0MIx/H3U
- >>637
そういえばそんなゲームあったなあ…
- 659 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:29:42 ID:bxOwr5xc
- >>655
ゲーム業界でソーシャルがメインになることはないんだけどねえ
百円ラーメンが流行ったとしても
二郎や家系ラーメンが潰れるわけじゃないのと一緒で
- 660 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:29:47 ID:ZS0tv4e6
- 街スベリは普通のコントローラで遊べてDL販売800円とかなら買ってた
一番のネックは値段、次いでMoveでの操作感だったので。
- 661 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/14(火) 08:30:15 ID:ccOTfvPQ
- >>655
ソーシャルゲームだってやってないと思うよ
- 662 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:30:48 ID:nBuBlmDs
- >>655
ここらへん90年代臭が酷いんだけどw
- 663 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:32:16 ID:1odPJZ2A
- >>659
ソーシャルをメインにしたい、というか
「短期的に大きな利益が上がる仕組み」を渡り歩いて荒稼ぎしたい(当然、利益が上がらなくなったらポイ捨て)人がいるだけの話だな
- 664 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:32:28 ID:nBuBlmDs
- あんか間違えた
>>657だった…でもまぁなんか合ってる様な気もしないでもないかもw
- 665 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:33:32 ID:1odPJZ2A
- こう言う時ですらネタにもならないよりは……
(M2に思いをはせつつ)
- 666 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:33:41 ID:nBuBlmDs
- また間違えた
何一人で勝手に大変な事になってんだ俺w
- 667 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:33:50 ID:nVuID71w
- コンビニ最盛期にスーパー業がバカにされたような流れだよね
現状のソーシャルやれや論て
- 668 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:34:04 ID:L1LRQiQQ
- >>661
えーキヨシちゃんとかNIKKEIあたりは
携帯電話やスマホの提灯持ちしてるじゃないですかー
- 669 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:37:09 ID:QNl4nA0A
- >>667
というかまだ新しくて予想しにくくてそのうえ儲けてる場所が有るからそういうこと言ってるだけでしょ
そこがなんで儲けてるのかってこととかは全部すっとばして最初から結論ありきって感じ
- 670 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:37:30 ID:uI7v1Kio
- 最近はゲハですら3DSはソーシャル、スマホに喰われていると言っている人がいてビックリするよ
- 671 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:38:47 ID:0MIx/H3U
- >>670
それは3DSは落ち目って言いたい人でしょw
VITAはそんなこといわれないし
- 672 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:39:41 ID:eZ1sOZ2E
- いまだにマスコミの言うソーシャルの定義がよくわからない。いわっちが任天堂は昔からやってたて言ってたソーシャルはわかる
- 673 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/14(火) 08:40:36 ID:ccOTfvPQ
- >>663
アナリストはそれがお仕事だからね
>>668
やってたら持ち上げたりできない
- 674 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/14(火) 08:41:01 ID:ccOTfvPQ
- >>672
前も言ったようにアイテム課金型の青天井ゲームのことだよ
- 675 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:41:59 ID:RCv/vduw
- >>674
スマートフォン携帯電話で出来るゲームという定義じゃないんだ?
- 676 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:43:37 ID:wY2/L/9M
- >>655
マスコミが取材をするという最小限のことを放棄しているってことじゃないかな。
アナリストだとか有識者だとかの話を聞けば十分、自ら体感するなんて泥臭いことなど馬鹿らしいぜという雰囲気。
これはゲームだけには限らない。
まあ、それだけ世の中が複雑になってきて、とても地道な取材では対応しきれなくなったのかもしれないが。
- 677 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/14(火) 08:44:01 ID:ccOTfvPQ
- >>675
違うね。読んでる限り儲かるだから。
- 678 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:44:14 ID:1odPJZ2A
- >>675
日本のアナリストや株主が言う場合に限り、その定義じゃないよ
- 679 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:45:46 ID:wY2/L/9M
- >>674
まあ、新時代のパチンコでしょうね。
へたすると、それが犯罪であるとか、厳しい制限が加えられる可能性もあると思う。
少なくとも、警察OBの天下りは避けられまい。
- 680 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:45:47 ID:PbUosESg
- 毎度毎度朝から(悪い意味で)ビックリするイベントが発生するから困る・・・
カーチャンが記憶障害引き起こしとる・・・orz
朝から歯磨きを何回もしたり、少し前に話した事も覚えてない
・・・面倒臭ぇ・・・
- 681 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:46:17 ID:l7T9Ffwc
- 基本的にはバズワードだろ、そやつらの言う「ソーシャル」は。
現状を見て再定義するとすれば「プレイヤー間での干渉が発生する、携帯電話ブラウザorアプリのゲーム」だと思う、理解が間違ってなければ。
「イッツ・ア・スモール・お屋敷」的なノリで言い直すと「MMO携帯電話ゲーム」だ。
- 682 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:49:01 ID:lNovTHPY
- 何で客のことを考えないんだ…
- 683 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:49:46 ID:wY2/L/9M
- >>682
どう客から絞り取るか、ちゃんと考えてます。
- 684 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:51:26 ID:sK/WNIhs
- そのうちソーシャルじゃないのは非国民!とか言い出す奴が
- 685 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:52:09 ID:wY2/L/9M
- 携帯機が語りかけるのか・・・・
「市民、あなたたちは幸福か?」
- 686 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:52:57 ID:l7T9Ffwc
- >>684
ソニーがプラットフォーム的な部分に手を付け始めたら、本当に出てきそうだな。
- 687 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:53:02 ID:i7m/UF6s
- >>649
>奇抜さは無いけど従来型ゲーム機の究極進化形を目指すなら、
いやもう失敗してる訳ですけどね。
だいたいからPS2からずっと続いている路線で、閉塞してるのは
分かってるはずなんです。
PS3でハッタリ見せたけど、結局失敗というかいろいろごまかして
みんなで青色吐息になってる状態な訳で。
- 688 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:53:25 ID:22IQQ1X.
- エンタメ業において客に対して金の部分の話するのはイカンと思うんよ
武士は食わねど高楊枝と
- 689 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:54:55 ID:sK/WNIhs
- >>688
現場の話とか聞くと急に現実に引き戻された感がして、冷めてくるからな……
だから基本的に制作者がツイッターをやってても見ない
- 690 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:55:40 ID:duwx4xVw
- >>680
早いうちならお薬で改善するらしいから早く病院に連れて行くんだ。
物を取られたとか言い出したらこっちも凄く消耗するぞ。
- 691 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:55:51 ID:bxOwr5xc
- まあソーシャルでもマリオやポケモンクラスのゲームが出るなら
文句ないけどね
ないか…
- 692 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:56:35 ID:22IQQ1X.
- 客層は常に入れ替わっているんだから
入れ替わった客層を相手にしてないのが問題の根底にあるんじゃねえの?
- 693 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:57:41 ID:1odPJZ2A
- >>691
そう言うのは日本じゃ定着しない
何よりペイしないから
- 694 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:57:46 ID:i7m/UF6s
- >>691
マリオやポケモンみたいな外見のゲームなら出ると思います。
中身は保障いたしかねますw
- 695 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:58:07 ID:QNl4nA0A
- >>692
ゲーム会社でマーケティングをきちんとやってるとこは少ない気がするね
実際どうなのかはわからんけど他の業界では考えられないことだわ
- 696 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:58:48 ID:22IQQ1X.
- >>694
出ると思います。ではなく、出ています。あちこちから
それこそ一頃のポケモンのパチもんブームだった頃のように
そこから独自性あるものが出ると面白いんだけどね
- 697 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:59:24 ID:duwx4xVw
- やれるならAKB的な焼畑をやりゃいいんじゃねーの?
熱狂してるうちはどんなに惨い事をしても雰囲気で押し流せる
その代わり覚めた後は壊滅するけど。
- 698 :名無しさん:2011/06/14(火) 08:59:30 ID:i7m/UF6s
- セガはマーケティングしてると言い張ってますが… ホントどこで?
- 699 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:00:02 ID:D.02z3II
- >>680
医者に見せて酷ければ介護認定受けることも出来る。
>>690も言ってるが効く薬あるらしいぞ。
- 700 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:00:14 ID:ZS0tv4e6
- >>671
Vitaは高性能で大作が出るからスマホとは差別化出来る、らしいよ?w
ちなみにE3前まではソーシャルも取り込み最強に見えるという意見も見られた
- 701 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:01:11 ID:i7m/UF6s
- >>697
>AKB的な焼畑
育成&定着の為のシステムと真逆なのは、なんなんだろうと思う。
そっちもやってるのにね。
- 702 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:01:14 ID:lNovTHPY
- >>691
劣化応援団みたいなのを必死に盛り上げようとしてる時点で…
- 703 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:01:28 ID:RCv/vduw
- 「若手芸人が使い捨て状態なのは古いのが上に残ってるせいだ」みたいな論調でシリーズ作品を老害扱いする流れになったりしてな
- 704 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:02:09 ID:22IQQ1X.
- >>702
劣化応援団?
- 705 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:02:46 ID:1odPJZ2A
- >>702
うしみつモンストルオのことを言いたいなら、あれソーシャルじゃねえぞ?
- 706 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:03:06 ID:lNovTHPY
- >>704
忍者ロワイヤル
あれは萎えた
- 707 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:05:55 ID:4OxmF3.6
- 遊園地でフリーパスなら心から楽しんでやろうと思うけど、
後払いとか言われたらもにょるよね。
お大尽の友人に連れ回されても休憩を沢山挟むわ
- 708 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:05:57 ID:i7m/UF6s
- >>703
古いのがそのままのポジションにいても、若いヤツの邪魔だから
上に上がるか(ry とか言われちゃうサラリーマンは…
結局コストの事しか考えてないんだろうなぁ。
- 709 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:06:04 ID:1odPJZ2A
- >>706
あれも結局怪盗ロワイヤルから先へ進めてないで終末感漂ってるのがなあ
- 710 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/14(火) 09:08:27 ID:f/XQfpWQ
- ソーシャルってやる事変わってなさそうだし、そら飽きられるわ
- 711 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:11:05 ID:QNl4nA0A
- >>710
怪盗ロワイヤルがどんなもんかと思ったら昔から有ったポチポチボタン押すだけのゲームと殆ど変わってなくて吹いた
あれを持ち上げるのはちょっと無理が有るよ
- 712 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:11:13 ID:sK/WNIhs
- ソーシャルの先に待つものは何なのか
- 713 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:12:19 ID:22IQQ1X.
- ソーシャルは売上を大きく伸ばした!と主張する人はいる
しかし実際の所は今までiモードとかの各社キャリア専用だったアプリの売上が
そのままそっちへシフトしているだけなんじゃねえのかなと考えている
CD売れなくなっても着うたが出来て著作権収入そのものはそんなに変わってないのと同じように
- 714 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:12:40 ID:PbUosESg
- ・・・今日、寒くね?
>>690
朝一で既に消耗している・・・( ´A`)
>>699
親父が病院に連れて行った
・・・ってかこれ以上の介護作業はイヤズラ(マジで
- 715 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:13:32 ID:duwx4xVw
- >>680
この前テレビでやっていたけど、世話をするほうが折れて怒ったりすると病状が悪化するらしいので
その辺の介護者のカウンセリングも親身になってやってくれるような病院をさがすのもいいかもね。
私を叱らないで〜脳科学で認知症ケアが変わる〜
ttp://cgi4.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail.cgi?content_id=3039
うちはこれの駄目なパターンで接してしまったのでドンドンと爺さんがボケてしまった。
家族に降りかかる突然の出来事でこっちが、いっぱいいっぱいになってしまって
今思えばつらくあたってしまってた気がする。
- 716 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:13:52 ID:1odPJZ2A
- >>711
企画段階で
基本的に「1ボタンですぐ結果が出る物」ってのが求められる
パチンコと一緒だから、
プレイヤーには単純作業、エフェクトやアクションで没入感を高めるのが大事
ゲーム性とかが下手にあると、取っつきが悪くなるのでNG
- 717 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/14(火) 09:14:03 ID:f/XQfpWQ
- >>711
一昔前、CGIゲームがPCで流行した時期もあったよね
- 718 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:15:08 ID:lNovTHPY
- 元々携帯電話だからゲーム性強いと本体と矛盾しかねないからなあ
- 719 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:15:57 ID:QNl4nA0A
- >>716
あららやっぱそんな感じなのか
まあ個人的にはあの操作性の時点で無しだけどね
- 720 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:16:03 ID:duwx4xVw
- >>711
ゲームにどっぷりの俺らからしたらアホらしくても
ゲームしない人には丁度よいのじゃないのだろうか?
- 721 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:17:19 ID:nVuID71w
- ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110614_452899.html
アルケミスト、Xbox 360「黄金夢想曲X」
登場キャラクター「右代宮戦人」を紹介
>【打撃的推理によるチェックメイト】
ikaさんパクられた(半棒
- 722 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/14(火) 09:19:34 ID:f/XQfpWQ
- ところでPSストアの復旧は(ry
- 723 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:19:58 ID:yNx5JGpQ
- 海外はソーシャルでどういうゲームが流行ってるんだろうか
- 724 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:20:22 ID:QNl4nA0A
- >>720
ゲームをしない人からしてみればそれこそ不要だと思う
あくまでもイメージだけどソーシャルゲームやってる人は中途半端にゲームやってて他の娯楽よりも優先する人じゃないかな
- 725 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:21:25 ID:v1kf2eNg
- >>722
何か用でもあるの?
- 726 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:22:07 ID:p52Sr6aw
- >>721
また格闘キャラゲーか
うみねこじゃPS3の方がいいんじゃないかい?
- 727 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:22:08 ID:7dz//n0Y
- >>725
ラー油さんのアームズハートDLCレビューが見れない(棒なし
- 728 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:23:17 ID:22IQQ1X.
- >>723
アングリーバードとかいう、鳥を重りで飛ばして目的地になるべく近いところに付けるってヤツだったかな
APPのゲームん所で常に上の方にいてウザい事この上なし
- 729 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:23:43 ID:nVuID71w
- ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1308008847/
M&A進め海外売上高50%目指す ディー・エヌ・エー(DeNA)・守安功次期社長
入れ替わりにカイガイカイガイしてやんよ
まぁシンプルを極めれば、それはそれで違う道を拓けそうだが
- 730 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:24:20 ID:1odPJZ2A
- >>726
というか、こいつ登場したうみねこって、箱○で出てなくね?
- 731 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:24:23 ID:22IQQ1X.
- >M&A進め
EAェ・・・
- 732 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:24:23 ID:PbUosESg
- >>715
還暦前で認知症とかだったら本気で死にたくなる・・・orz
・・・でもそれに近い症状なので困る
- 733 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:25:13 ID:GjH/YjpA
- >>728
それソーシャルゲームちゃう
- 734 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/14(火) 09:25:18 ID:f/XQfpWQ
- >>725
ポイントの確認とか
- 735 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:25:48 ID:bxOwr5xc
- >>695
サードは客の言うことに「はいはい」と聞くふりはするけど何もしない
任天堂はその逆
ってイメージがあるなあ
- 736 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:25:53 ID:22IQQ1X.
- >>733
しまった。ソーシャルとアプリがごっちゃになってた
- 737 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:26:04 ID:1odPJZ2A
- >>729
こないだ公取に怒られてなかったかそこ
- 738 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:27:26 ID:22IQQ1X.
- >>737
業者の囲い込みで、ヨソ(GREE)で出したらウチから削除するでって脅した件だな
似たよーな事やってる所は多々あると思うがなw
- 739 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:28:09 ID:p52Sr6aw
- iPhoneとかスマートフォンに課金地獄ゲームは無い気がするけどあるのかな?
- 740 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:28:44 ID:ZS0tv4e6
- 知り合いのモンハンスキーはPSPのをスルーしてモバゲーのアイルー村をやってたな
競ったり協力したりで結構楽しかったらしい
「これ以上は有料アイテム買わないとムリ」ってとこまでやって辞めたらしいがw
- 741 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:29:40 ID:QNl4nA0A
- >>738
そういやどっかのハードも発売予定でいいから出してくれって言ってたらしいね
- 742 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:30:28 ID:1odPJZ2A
- >>738
実際GREEも同じ事やってると思うけどねw
- 743 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:30:32 ID:22IQQ1X.
- >>739
今まではなかったけど、件の2社が参入しておるので
jubeat plusは超絶課金ゲー(棒
- 744 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:31:12 ID:p52Sr6aw
- >>741
その作戦が実を結んでバニラウェアゲームがでるなんてうらやましい
- 745 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/14(火) 09:37:49 ID:ccOTfvPQ
- >>740
カプコンさんは長く遊んでもらえるようなつくりにするといってたなあ
無理に課金ゲーにすると客が離れるといってた
- 746 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:37:52 ID:1odPJZ2A
- >>741
インセンティブや開発協力なんかのメリットで釣る分にはまだしも健全だが
他に出すなと強制することは出来ないよと
http://www.jftc.go.jp/dk/kisei.html#Fukousei
ここの、拘束条件付取引ってやつだね
- 747 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:38:30 ID:duwx4xVw
- >>732
うちの爺さんは物忘れ(なんども同じ物を買ってきたりする)
身形に気を使う人なのに気を使わなくなった、散歩好きなのに散歩をしなくなった
もの盗られ妄想、攻撃的になるという順番でひどくなっていった。
今の時代じゃしかたない事なのかもしれないから
大変だけどやさしく見守ってあげてください。
- 748 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:39:23 ID:lNovTHPY
- >>745
一度ウケるとシリーズ派生乱発するあの会社にできるとは…
- 749 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:40:24 ID:D.02z3II
- >>732
若年性アルツハイマーの疑いじゃないか?
治療してる?
- 750 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:40:39 ID:nVuID71w
- >>745
ゲームセンターで1プレイ単価上げてったらどうなったか
ちゃんと学んでいますねw
- 751 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:40:46 ID:1odPJZ2A
- >>748
一回課金での回収のうまみ味わったら掌返すだろうねえw
- 752 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/14(火) 09:41:46 ID:ccOTfvPQ
- >>748
アイルー村は結構できてたよ
以前とはずいぶん違う
- 753 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:42:26 ID:yNx5JGpQ
- 海外ではソーシャルは基本的にFacebookでやるものみたいだな
ちょうど窓の杜で特集してたが
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100601_371347.html
- 754 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:42:28 ID:lNovTHPY
- >>751
下手すると課金が一番ひどくなるのもあの会社だとも思う
- 755 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:44:43 ID:v1kf2eNg
- MHFで既になってるんじゃないの?
- 756 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:45:10 ID:p52Sr6aw
- カプコンが課金しまくってもモンハンフロンティアぐらいだろうと思っちゃう
ソニーやマーベラスは何処までやろうとするかはわからんけど
- 757 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:45:44 ID:PyXkslT.
- モバゲーグリーの展開は、家庭用ゲーム業界が30年掛けて進んできた道を2、3年で突っ走ってる気がするなぁ
その分終わりも早そう
- 758 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:46:28 ID:GjH/YjpA
- 初期のサンシャイン牧場とかやってたんだけど、
頻繁に接続することを要求されるので結局止めちゃったんだよなあ
ソーシャルゲームはその辺乗り越えられるんだったら悪くないんじゃないかとも思う
- 759 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:47:09 ID:1odPJZ2A
- >>757
まんまMMOとかのネトゲポータルがここ10年でたどってきた道だけどな
今や中小は死亡、大手もほとんどが青息吐息という惨状
- 760 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:50:06 ID:duwx4xVw
- 空想科学、電力対策で鹿児島・奄美に移転
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/06/14/49707.html
>ゲームデベロッパーの空想科学は、7月から本社を埼玉県坂戸市から鹿児島県奄美市に移転することを決定し、10日に同市と立地協定を結びました。
ツクールシリーズを開発してたところだっけ?
SFCの奴で名前を見たような。
他にも移転する所が増えるのだろうか。
- 761 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:51:29 ID:l7T9Ffwc
- >>757
だとすると、かなり貴重な未来予知になりそうだな。
……といっても、確実に訪れる未来ではなく、質的変化が無く量的変化がこれ以上不可能になった状態というIFの未来だが。
- 762 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:51:54 ID:lNovTHPY
- というか数年前にPCでが通った道を堂々と歩いて自慢してもなあ
- 763 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:54:16 ID:22IQQ1X.
- ExaponでZOO KEEPERのiPhone版が配信されてると知って落としてきたけど
これやっぱり面白いな。贅沢言えばDSiウェアで遊びたいんだけど、今のサクセスじゃ無理なんかいのう
- 764 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:55:13 ID:lNovTHPY
- あれ、最近ブラビアのCMでこの機能自慢してなかったか?
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110613_452882.html
- 765 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:56:18 ID:duwx4xVw
- ソーシャルゲームの仲間内に責任感を植え付けてズルズルと底なし沼にはめる
まるでヤクザがやるような課金システムはすごいと思います。
- 766 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:56:37 ID:nVuID71w
- 最終的に月額いくらのコミュニティサービスの一機能って
あたりに集約されて行きそうだよね「ソーシャルゲーム」
- 767 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:59:16 ID:duwx4xVw
- ブラビアの売りのネットワーク機能ですら「好評につき終了」なのか…
- 768 :名無しさん:2011/06/14(火) 09:59:22 ID:QNl4nA0A
- >>766
ネトゲと同じでコミュニケーションツールになるだろうね
- 769 :名無しさん:2011/06/14(火) 10:03:14 ID:wY2/L/9M
- >>768
一周まわって、携帯電話で会話すればいいじゃん、となりそう。
- 770 :名無しさん:2011/06/14(火) 10:03:47 ID:1odPJZ2A
- >>766
「月額いくら」だと「月々無料」に集客力で勝てないからの惨状なんだけどね
ゲハにも「Liveは有料!」って煽ってた人たちがいるでしょ
- 771 :名無しさん:2011/06/14(火) 10:04:16 ID:QNl4nA0A
- >>769
会話じゃなくてメールになりそうな気も
実際暇つぶしでメールしてる人っていまだに多いみたいだし
- 772 :名無しさん:2011/06/14(火) 10:12:11 ID:rWmG1exg
- 本当にどうでもいい事言うだけならTwitterで十分だわ
- 773 :名無しさん:2011/06/14(火) 10:13:50 ID:Vi7EHDdI
- 海外のソーシャルゲーは既にfacebookが掌握してる
アナリスト(笑)さんからそういう話を聞いたことがない
金貰ってんでしょどうせ
- 774 :名無しさん:2011/06/14(火) 10:14:17 ID:L1LRQiQQ
- >>770
とっととストア復旧させないとストアで使う特典コード入れたゲームがだな
- 775 :名無しさん:2011/06/14(火) 10:15:08 ID:22IQQ1X.
- 600残してあるから、それをとっとと使いたいなぁ・・・
順調に行ってれば今頃はパカパカSPでオモスレーしてたであろうに
- 776 :名無しさん:2011/06/14(火) 10:15:31 ID:1odPJZ2A
- >>773
一時期facebook売り込もうと必死だったじゃん
second lifeで失敗したの全く反省せずにさ
- 777 :名無しさん:2011/06/14(火) 10:18:12 ID:rWmG1exg
- Facebookは最近もプライバシー問題でいざこざ起こしてるし、実名で使いたくないわー
- 778 :名無しさん:2011/06/14(火) 10:18:33 ID:7dz//n0Y
- 日本には2ちゃんねるがあるかならな
- 779 :名無しさん:2011/06/14(火) 10:19:03 ID:AZhQrHrs
- Facebookは日本人の気質には合わない気がするな
- 780 :名無しさん:2011/06/14(火) 10:19:18 ID:lh85D1Sw
- Facebookって実名入力しないとBANされるらしいじゃんw
- 781 :名無しさん:2011/06/14(火) 10:20:06 ID:1odPJZ2A
- >>780
しかも報告制なので、密告社会みたいになっとる
- 782 :名無しさん:2011/06/14(火) 10:20:07 ID:rWmG1exg
- 2ちゃんねるwwww(プゲラ
こういう使い方ですね。わかります
- 783 :名無しさん:2011/06/14(火) 10:21:26 ID:ZS0tv4e6
- >>764
それTwitter内のメールみたいな機能をやらなくなっただけだよ
- 784 :名無しさん:2011/06/14(火) 10:22:31 ID:rWmG1exg
- 山田太郎さんが多いようですが偽名じゃありませんよね(棒
- 785 :名無しさん:2011/06/14(火) 10:24:07 ID:lNovTHPY
- 社長が訊く『ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D』元聖剣伝説スタッフ編
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/aqej/vol4/index.html
- 786 :名無しさん:2011/06/14(火) 10:24:46 ID:nVuID71w
- ttp://japanese.engadget.com/2011/06/13/asus-eee-pad-transformer-6-30-ipad/
Asus Eee Pad Transformer は6月に30万台を出荷、「iPad以外」のトップへ
デフォ壁紙はメガトロン様になってそうな名前ね
- 787 :名無しさん:2011/06/14(火) 10:28:19 ID:Vi7EHDdI
- ガードで火をつけるとか懐かしすぎる
- 788 :名無しさん:2011/06/14(火) 10:28:30 ID:AZhQrHrs
- >>785
>石井
>はい。最初、とくに何も知らされないまま、
>岩田さんに呼ばれたんですよね。
>
>岩田
>はい、「話があるので、京都に来てください」ってお伝えして、
>呼び出された状態になってしまったんですよね(笑)。
>別に呼び出してとか、そういうつもりはなかったんですが、
>すごく緊張させてしまった感じがして、すみませんでした。
怖いよw
- 789 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/14(火) 10:31:38 ID:ccOTfvPQ
- >>788
組長に呼ばれるよりはマシ(キリッ
- 790 :名無しさん:2011/06/14(火) 10:33:44 ID:nVuID71w
- >>788
なんだろう
関白秀吉に上洛を命じられた小大名、みたいな絵が浮かんだw
- 791 :名無しさん:2011/06/14(火) 10:33:53 ID:lNovTHPY
- >>守屋
>>はい。『時のオカリナ』が大好きなスタッフもいて、
>>「いまつくるなら、このレベル以下は考えられない」という
>>彼の脳内で“美化されたボーダーライン”があるんです。
>>でも、そればかりつきつめると全体のバランスが崩れますし、
>>冷静な人から見たらオリジナルと変わりすぎている印象なので、
>>チーム内でも意識はシーソーのように揺れていました。
最近極端だからなあ
変に現代向けにさせすぎるか、全く手を加えないか…
- 792 :名無しさん:2011/06/14(火) 10:34:32 ID:QwgmOfz.
- >>789
それは比較対象がおかしいw
- 793 :名無しさん:2011/06/14(火) 10:36:35 ID:Zm9EHQ6M
- >>791
まあ、ベタ移植だったら手抜き
ちょっとした変更加えたら「〜の良さが分かってない」
なんとでも言われちゃうからねぇw
- 794 :名無しさん:2011/06/14(火) 10:37:33 ID:2wxDcIvg
- ゼルダパクリが当たった事で始まった人が時オカに関わるなんて思いもしないわ
アレか、ニセ黄門様みたいなジンクスか?
- 795 :名無しさん:2011/06/14(火) 10:39:01 ID:nVuID71w
- >>793
だがスクエニならば
ベタ移植…うん良かった良かった
変更あり…無理すんなやめとけ
という驚きの声が(棒
- 796 :名無しさん:2011/06/14(火) 10:39:26 ID:AZhQrHrs
- ソースコードにコメントが入ってるとか
寺社の大改修で何百年前の大工が書いた落書きが見つかった的なノリだなw
- 797 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/14(火) 10:41:44 ID:OF4j33lI
- >>785
なんというネタバレ
- 798 :名無しさん:2011/06/14(火) 10:42:28 ID:i7m/UF6s
- そしてミヤホンからの納期直前の無理な注文w
- 799 :名無しさん:2011/06/14(火) 10:44:24 ID:lNovTHPY
- 聖剣4は「お前らいったいどうしたんだ」って感じだったからなあ
- 800 :名無しさん:2011/06/14(火) 10:44:32 ID:lh85D1Sw
- しかし本当に元スクウェア多いな…
- 801 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/14(火) 10:49:04 ID:OF4j33lI
- マスターアップ2週間前はねーよw
- 802 :名無しさん:2011/06/14(火) 10:51:30 ID:22IQQ1X.
- 任天堂は下請け会社に無茶を押し付ける極悪非道の会社(棒
しかし作ってて楽しそうやねぇ・・・やはり好きで語る文章は読んでて気持ちがええ
- 803 :名無しさん:2011/06/14(火) 10:51:51 ID:RCv/vduw
- ゼルダはファームの不具合にカチ当たってなきゃいいけど…
- 804 :名無しさん:2011/06/14(火) 10:52:02 ID:MY3yXjFY
- >>801
大丈夫、オリジナル時オカもそんな具合だった、問題ない(半棒
- 805 :名無しさん:2011/06/14(火) 10:52:34 ID:92nLwQAY
- >>796
外岡
そうですね・・・、
過去のプログラムをいただいたとき思ったことは、
とにかく気合いの入ったクリエーターの方々しか
いなかったんだな、と思いました。
じつは(ソースプログラムの)コメント欄の中にですね、
「納期が延びた。ちょっとボーナスが心配だ。
でもそのおかげでこれをつくることができる」
というようなものがあったんですよ(笑)。
守屋
がむしゃらに走った1年間だったと思います。
スタッフもよくがんばってくれたと思っていますし、
当時のソースコードからは、とにかく
オリジナルスタッフの方の熱意が伝わってきました。
じつは、ひとつのボスに関しても7パターンくらい
プログラムが書いてあって、部分的に
つくりきれていないところに関しては、コメント欄に
「あとの人・・・たのむ」ってかいてあるんですよ。
「あとの人って・・・誰!?」みたいな感じで(笑)。
おもろいなあw
- 806 :名無しさん:2011/06/14(火) 10:53:57 ID:c/12qy/g
- 水の神殿って難しかったかな?すんなりクリアーした記憶があるけどw
- 807 :名無しさん:2011/06/14(火) 10:54:37 ID:AZhQrHrs
- >>805
下のコメントの
青沼さんの「呪いみたい」に笑った
- 808 :名無しさん:2011/06/14(火) 10:56:20 ID:l7T9Ffwc
- >>806
一連の社長が訊くを読む限り「難しいというよりは面倒」なんだろう、靴の脱ぎ履きが。
- 809 :名無しさん:2011/06/14(火) 10:57:44 ID:c/12qy/g
- >>808
あーなるほどあれは面倒だったなw
- 810 :名無しさん:2011/06/14(火) 10:57:59 ID:lNovTHPY
- 高さの構造があって分からないのと
靴の履き替えでメニュー出すと
その間にどっち向いててどっちに向かえばいいか一瞬忘れるんだよ
- 811 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/14(火) 10:59:19 ID:OF4j33lI
- >>806
3ヶ月かかったー
- 812 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:00:29 ID:1odPJZ2A
- >>808
面倒なのと、面倒なので「装備を頻繁に変えないで進める」のが思考の前提になっちゃうってことかと
- 813 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:04:43 ID:XrydnY6k
- 水の神殿で投げた俺が華麗に参上。
ディスクのゼルダも投げたのでゼルダ自体が合わなかったのだと思うけどねw
- 814 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:06:03 ID:RCv/vduw
- >あと、3DSならではのことといえば
>60分ごとの妖精のナビィシステムです。
>ナビィが60分ごとに「休憩したらどう?」って言ってくれます。
Wiiスポーツとかでも休憩勧告入るけど、MOTHERのパパの影響があるかもしれないって
糸井と岩田の対談で触れてたな
- 815 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:06:38 ID:c/12qy/g
- >>811
俺の場合、知り合いに1ヶ月だけという約束で64本体を貸してもらってやったからなぁw
きっちり遊びまくったけどw
- 816 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:09:10 ID:pXUQobsg
- >814
12時間ぶっとうしやると、ナビシステムのほかに自然と妖精さんが見えてくるのですね?
- 817 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/14(火) 11:09:14 ID:OF4j33lI
- >>814
確かにあのパパのメタ台詞は心に染み入ったな…
- 818 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:09:40 ID:MY3yXjFY
- 水の神殿はマップと睨めっこするのがクリアへの早道
あえてマップを拾わないと修羅の道
- 819 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:10:49 ID:tIRx71Hc
- http://news.walkerplus.com/2011/0613/21/
>「AG(アドバンスドグレード) 1/144 ガンダムAGE-1」(各630円)が順次発売される。
>1/100スケール(全長約19cm)の彩色・組み立て済みフィギュア「GB(ゲイジングビルダー) 1/100 ガンダムAGE-1 ノーマル」(2940円)も10月に発売予定。
>別売りの強化パーツ「Gウェア」(1260円〜)などに組み替えることで、劇中の換装再現はもちろん、オリジナルのモビルスーツをカスタマイズすることもできる。
結構高いな……
- 820 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/14(火) 11:13:24 ID:f/XQfpWQ
- (ボス戦中に)ナビィ「ヘイ!60分経ったヨ!休憩しない?」
- 821 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/14(火) 11:13:29 ID:OF4j33lI
- 64のゲーム体験は今の俺に影響あるよなーなんて今更ながら思う
攻略本と睨めっこしたとはいえマリオ64スター120枚は結構な財産になってる
- 822 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:16:38 ID:9nxZ.8h2
- >>819
強化パーツ高いなー
- 823 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:17:16 ID:1odPJZ2A
- >>819
プラモじゃなくて、戦隊物のロボット玩具の流れだから
- 824 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:19:43 ID:pXUQobsg
- 高くても
ガンダムというだけで全部そろえてさらに複数買いするひとがいるに違いない…
- 825 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:19:44 ID:VbwpgAY.
- ttp://www.kotaku.jp/2011/06/psvita_faq.html
メモリーは内蔵する? PSPのUMD互換は? PS VITAの公式Q&Aが登場
PlayStation公式サイトに、次世代PSPことPlayStation Vitaのアレコレに
答えてくれる公式Q&Aが掲載されました。
その中から気になる情報をピックアップしてみました。
Q. 裸眼3D非対応なのはなぜですか?
A. 開発時に3Dの可能性を研究しましたが、ユーザーに最高のインターフェイスで楽しんでいただくため対応を見送りました。
Q. 内臓メモリー搭載ですか?
A. PS Vitaにはメモリースロットがあり、お客様の要望に応じた容量の専用フラッシュメモリーをご使用ください。メモリーの名前は後日発表します。
Q. 「Near」とはどのようなサービスですか?
A. 近隣のフレンズがプレイしているタイトルを確認できるサービスです。
Q. 「LiveArea」とはどのようなサービスですか?
A. ゲームの新情報を得たり、他プレイヤーのプレイ状況を確認できるサービスです。
Q.「PlayStation Suite」ゲームは対応しますか?
A. 対応します。
Q. PSPソフトを直接遊べるようにするUMDリーダーの発売は予定されてますか?
A. 現時点では予定してません。
- 826 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:20:26 ID:nVuID71w
- ミニ4駆のチューニングパーツ売るような手法で商売考えてるのかな、新ガンダム
- 827 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:20:54 ID:c/12qy/g
- http://www.4gamer.net/games/132/G013225/20110613044/
おっぱいソムリエだって!
- 828 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:21:01 ID:GXYHcOeo
- >>819
チップ入ってるみたいだし
しかし、これは自分でオリジナルカラーで塗装せんと
見れたもんじゃないな
- 829 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:22:07 ID:PyXkslT.
- 生田「次はオリジナルタイトル作ってみませんか?」
石井「はい!!!」
と石井が言ったからグレッゾ次回作は『聖剣○○』(任天堂/グレッゾ)
- 830 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:23:26 ID:nVuID71w
- >>827
>発売日: 2011年夏発売予定
>希望小売価格: 0,000円 (税込 0000円)
>ディスク枚数: DVD 1枚
太っ腹なメーカーもあったもんだな(棒
- 831 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:24:12 ID:7dz//n0Y
- >と石井が言ったからグレッゾ次回作は『聖剣グラン・センチュリオ』(任天堂/グレッゾ/スティング)
!
- 832 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:25:30 ID:c/12qy/g
- >>830
さすが錬金術師だな。(棒
- 833 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:26:06 ID:q9XlqFe.
- トワプリも砂漠終わったところで積んでるし(酔う)
大地も終盤で積んでるし(初代と夢砂はクリア)
買うつもりなかったのに…
夢島が面白いのと訊く読んじゃったせいで
欲しくなったじゃないか
- 834 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/14(火) 11:26:08 ID:T0fb1tpU
- >>825
メモリは別で買え、と公式が認めたわけか…
- 835 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:26:51 ID:RCv/vduw
- 一番気になるのはメモリの名前じゃなく値段じゃないだろうか
- 836 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:28:13 ID:nVuID71w
- メモカ付きバリューパック29980円が本命になるんだろなVITA
- 837 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:28:42 ID:lh85D1Sw
- 専用フラッシュメモリー……
この言い方だと独自規格だな
- 838 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/14(火) 11:29:00 ID:T0fb1tpU
- >>835
そんなもの、言うまでもなく同容量の汎用メモリの市販価格*1.5〜3ぐらいでしょ
某ジャーナリスト()が言うように32GB3000円とかありえん
- 839 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:29:19 ID:1odPJZ2A
- >>837
名前云々の時点で独自だろうねえ
殻割ったらただのSDだと思うけど
- 840 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:29:30 ID:c/12qy/g
- >>836
バリューパックなんてしないだろうw
- 841 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:30:43 ID:pXUQobsg
- http://img.amiami.jp/images/product/main/112/COS-9553.jpg
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/214293
630円…ティッシュはこでもないのに…
- 842 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:30:48 ID:1odPJZ2A
- >>840
バリューパックだからって値段が下がっているわけではない
むしろどうでも良い「ロゴ付きキャリングポーチ」とかで元値を誤魔化しつつボッタくる方向
- 843 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:31:21 ID:tIRx71Hc
- ttp://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/c/7/c730a199.jpg
- 844 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:33:36 ID:c/12qy/g
- >>842
だからバリューパックにしないで4〜5種類から選ばせるだろう。SCEならな!
- 845 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:33:41 ID:nVuID71w
- >>843
>自分だけのオリジナルフィギュアをカスタマイズ!
ああ、昔こういうことやりましたw
- 846 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:34:05 ID:Qs1Zeq1w
- 聖剣と生田という組み合わせは一瞬別の嫌な物を連想してしまうから困る・・・
- 847 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:36:46 ID:nVuID71w
- >>844
4GBメモカパック…29980
8GBメモカパック…34800
16GBメモカパック…39800
32GBメモカパック…49800
こうだな(棒
- 848 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:37:00 ID:L1LRQiQQ
- GBで真っ先にメダロット思い浮かべた俺
デザインがちぐはぐでも色さえ統一しちゃえばそれなりに見れるようになるよね
- 849 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:37:58 ID:pXUQobsg
- http://www.kotaku.jp/2011/06/ps3ps_vita_dualscreen.html
PS3/PS Vitaの連動でWii Uのようなデュアルスクリーンも実現可能
PS3とPS Vitaの連動で、Wii Uのようなデュアルスクリーンでのゲームプレイが実現したら素敵だと思いませんか?
PSNを通じた連動により、PS3とPS Vitaのデュアルスクリーンで遊ぶことも可能だと吉田氏は話しました。
誰もが他が何をやっているのか見ています。最近ではタブレットやiPadでのカジュアルゲームの発展。これは素晴らしく、直感的なものです。(任天堂も)アップルが何をやっているのか見ていたはずでしょう。
我々はそのゲーム機の理にかなったものならなんでも組み込みますよ。」
´・ω・ …これは、容赦なくパクリますよ宣言????
- 850 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:38:17 ID:c/12qy/g
- メモステパックが出てないのが良い例だと思うけどねw
- 851 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:38:21 ID:1odPJZ2A
- >>844
メモリはなんだかんだと領域ロス多い仕様で買い増し前提、
バリューパックという名のセット売りでは、ほぼ使い物にならないので単体じゃ売れない最低ランクのメモリしか付けないで二重取りウマー
…という商法のPSPさん舐めんな
- 852 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:39:00 ID:lNovTHPY
- >>849
ただ間違いなくWii U以上の値段になる
- 853 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:39:42 ID:RCv/vduw
- >PSNを通じた連動により
これが意味分からん、何でPSNを介する理由が?
というか想定してない仕様でやろうとするとボロが出るからやめた方がいいんじゃ…
- 854 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:39:50 ID:p52Sr6aw
- ソフトはROMだからネットでダウンロードしなきゃメモカは必要ないんでしょ?
PSNずっと復旧しなくていいじゃん
- 855 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:39:56 ID:lh85D1Sw
- 16GBのメモカとソフトも買うと
よんまんえん超えちゃうんじゃないかしら…?
- 856 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:40:02 ID:AZhQrHrs
- >>849
わざわざPS3とVITAを買ってやる人がどれだけいるかですねw
- 857 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:40:14 ID:22IQQ1X.
- >>849
両方揃えるのとWiiUだけ買う事
WiiUの電源入れるだけで済む事とPS3、Vita両方の電源入れてコンセンサス図る必要がある事
パクったってロクなもんになるめえ
- 858 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:40:38 ID:ZS0tv4e6
- >>838
あの記述、実際は「(最大)32GBのメモリカードが(約)3,000円(から)」なんだろうな
4GBが3,000円なら色々と納得が行くし(ソニー税的な意味で)
- 859 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:40:51 ID:LoU.7xr2
- >>846
新約なんて要らなかったんや!
- 860 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/14(火) 11:41:22 ID:T0fb1tpU
- >>849
>PSNを通じた連動
だから遅延とか考えてからモノ言えよと
- 861 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:41:48 ID:AZhQrHrs
- そもそもWiiUの場合すべてのソフトがそれ前提で作れるけど
この場合おまけ程度にしかならないからのう
というかメモリ別売り確定で本体だけで最低3万コースか
- 862 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:42:02 ID:lNovTHPY
- ブラウニーブウラン…
- 863 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:42:11 ID:nVuID71w
- わざと2GB版のメモカしか出さないで、ソフト1本ごとにメモカも買いやがれ計画
- 864 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:42:18 ID:pXUQobsg
- ttp://koke.from.tv/up/src/koke13748.jpg
下品すぎるパロディーだな…
任天堂怒らないのかな?(棒
- 865 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:43:10 ID:1odPJZ2A
- >>860
Moveで「CPU負荷考えずに劣化パクリ」をやらかした時点で
そんな難しいことを考えられるわけがないと言う
- 866 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:43:11 ID:c/12qy/g
- て言うか別売りハードを周辺機器として使うのとと最初から入ってるコントローラーを
使う間には凄くでかい壁が立ちはだかってると思うんだw
- 867 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:44:03 ID:L1LRQiQQ
- そこで一月の妄想発表会で語った「PS3のゲームがNGPで云々計画」ですよ
PS3とVITAのマルチソフトのどっちか片方と両方の本体を用意して…うわあ
- 868 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:44:05 ID:lh85D1Sw
- そもそも誰がソフト作るんやっていう
- 869 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:45:16 ID:1odPJZ2A
- >>867
×PS3とVITAのマルチソフトのどっちか片方と両方の本体を用意して
○PS3とVITAのマルチソフトの両方と両方の本体を用意して
- 870 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:45:27 ID:LoU.7xr2
- >>833
実際遊んでみたが夢島は評判通りの名作だよ、ドットも良く書けてるし。
昔の作品だから多少不便な面は有るけどね。
- 871 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:45:33 ID:22IQQ1X.
- >>866
一度は本格的に(GBAケーブル連動)、
もう一度はそういう事も出来る程度(WiiでDSをコントローラーとして使える仕組み)に入れてみたが結局上手くいかず
本体とセットになっていなければ無理と考えての三度目だからな
- 872 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:45:41 ID:nVuID71w
- ※PS3・PSVの連動コントロールをお楽しみいただくには、
同一タイトルのPS3版とPSV版双方をご用意ください。
なんてアホ仕様にならなきゃいいがw
- 873 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:45:44 ID:c/12qy/g
- PSN使おうとする時点で遅延がひどくなる事確定してるよねw
- 874 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/14(火) 11:46:25 ID:f/XQfpWQ
- そういやセーブデータはROM保存なんだろか?
- 875 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:47:33 ID:c/12qy/g
- >>874
メモカ保存だろうw
- 876 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:47:52 ID:LoU.7xr2
- >>864
サザエさんをパロッたホモマンガでは後書きコメントのイラストだったけど、PSPのフライングディスクネタしてたよ。
- 877 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:47:54 ID:22IQQ1X.
- >>872
一本で済ませる事は出来ると思うよ
ただ、それをやるには予め、恐らくはPSV側にソフトを入れなければならない
WiiでDS使ってコントロール出来る要素というのは、
ダウンロードプレイで専用ソフト落としての連動だったからね
- 878 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:48:54 ID:wY2/L/9M
- >>843
アオシマの合体ロボか、タカラのマグネモか。
ビルドアップ!バンバンバンバン
ビルドアップ!バンバンバンバン
バラバラ バンバンバン
- 879 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/14(火) 11:48:56 ID:f/XQfpWQ
- >>875
両方に保存出来たら便利そうだなあと思ったり
- 880 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:49:29 ID:1odPJZ2A
- >>872
ソニーもサードもそれ以外の方法を用意するとは思えないんだが
- 881 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:49:53 ID:AZhQrHrs
- >>874
一応ゲームカードに保存可能だったはず
ただ仕様的に可能なだけでやるかどうかは……
PSPのソフトはDL専用だしどっちにせよメモカないと話にならないレベルだと思うが
- 882 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:50:24 ID:0MIx/H3U
- そもそもなんだけどその連動が出来たとして
誰がソフトつくんの?
サードまかせ?
- 883 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:50:58 ID:p52Sr6aw
- >>881
そこでビタ用PSPリマスターがな
- 884 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:51:34 ID:ZS0tv4e6
- ゲームカードにセーブさせた方が中古に流れにくいよね
セーブデータ数を減らせばいっぱい買ってくれるよね
だからメモカにセーブは無いんじゃないかな
- 885 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:51:43 ID:l7T9Ffwc
- >>881
逆に考えるんだ、ゲーム進行度データとそれ以外のデータを別に保存させれば、
メモカ必須とセーブデータによる中古流れの抑制を同時に行えるのだと。
- 886 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:51:46 ID:0MIx/H3U
- (moveとは何だったのか)
- 887 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:52:00 ID:GXYHcOeo
- >>882
すごいトップガンの人がなんとかしてくれるらすい
- 888 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:52:12 ID:1odPJZ2A
- >>886
VITAとはなんだったのか
- 889 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:52:55 ID:lNovTHPY
- >>888
一発逆転を見込んだSCEとサードの悪夢の結晶
- 890 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:53:06 ID:FSiHuijc
- まあ万が一WiiUと同レベルの使い方が可能になったとしても、任天堂から見れば
サードがマルチしやすくなるから全然痛くないだろうけど
SCEに使いこなせして面白いゲーム作る能力あるわけないし
- 891 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:53:13 ID:c/12qy/g
- >>884
メモカを買って欲しい場合は?
- 892 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:53:41 ID:pXUQobsg
- >882
GT先輩がVITAをバックミラーとカーナビとして使ってくれる(棒
- 893 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:54:19 ID:p52Sr6aw
- >>891
ソニー製作のビタウェアをつくればOK
- 894 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:54:24 ID:lh85D1Sw
- E3で価格だけ強調してたから何かしら裏があるとは思ったが。
こんなに直ぐ化けの皮が剥がれるとは…
- 895 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:55:23 ID:ZS0tv4e6
- >>891
DLCはメモカ必須で。
- 896 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:55:42 ID:L.M3Nd1c
- >>870
紛らわしくてすまない、夢島は今遊んでるんだ
時オカを買うかどうか迷って…いたのはさっきまでで
多分買うことになるだろう
頭堅くて簡単なとこで詰まる私には
攻略サイト見てしまうと全く面白くなくなるゼルダはちょっと鬼門なんだが
やっぱり楽しいんだよなぁ
- 897 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:55:48 ID:L1LRQiQQ
- >>894
まだはがれる皮は沢山残ってるよ(棒無
- 898 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:56:40 ID:tb/0tsz2
- >>864
いわっち「ここはもっとこう(ry
- 899 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:56:58 ID:1odPJZ2A
- >>894
化けの皮もなにも…
あの価格発表自体がダメな証拠以外の何者でもなかったわけで
- 900 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:57:21 ID:GXYHcOeo
- >>897
らっきょうみたいに皮はいだら何も残らなかったとか・・・・
- 901 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:57:57 ID:L.M3Nd1c
- >>900
それはらっきょうに失礼
らっきょうは確かに皮だけだけど美味しいんだぞ
- 902 :名無しさん:2011/06/14(火) 11:59:05 ID:0MIx/H3U
- >>899
価格しか見せる物がなかったってわけだからなあ
- 903 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/14(火) 12:01:42 ID:f/XQfpWQ
- 3DSより(20円だけど)安い時点で、
独自規格のメモカ別売とか、せこいので儲けようってわかりきってました
- 904 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:02:05 ID:LoU.7xr2
- >>896
いやいや、ちゃんと読まずに書いた自分が悪かったのです。
気になさらないでください
- 905 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:02:09 ID:1odPJZ2A
- >>902
その価格も「3DSの下を狙ってみましたが、無理でした」以上の意味がなかったからなあ…
- 906 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:03:23 ID:lh85D1Sw
- >>897
まだ恒例のスクショ劣化が来てないしねw
- 907 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:04:11 ID:1odPJZ2A
- >>906
劣化するのが分かり切ってる時点で「化けの皮」じゃないと思うの
- 908 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/14(火) 12:05:05 ID:f/XQfpWQ
- >>906
ファミ通の技術で、3DSとは逆に美化できるから大丈夫(棒
- 909 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:08:15 ID:.9tN3obA
- 任天堂みたいに面白いソフトを出すからファンが多いのならわかるけれど
失策ばかりなのにファンが多いソニーって凄いね
- 910 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:09:37 ID:GXYHcOeo
- >>909
王がダメ人間なほど忠臣は光輝くらしいですよ
- 911 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:09:57 ID:1odPJZ2A
- >>908
PS3とVitaでマルチの場合、PS3のスクショしか出ないのは既定路線だろうなあ
>>909
判官贔屓みたいな?
- 912 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:11:00 ID:22IQQ1X.
- >>909
女性はダメな男に惚れるらしいですぞ
※ただしイケメンに限る
- 913 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:11:02 ID:AZhQrHrs
- >>909
割と本気でブランド力ってすごいとは思うよ
ソニーブランドが無ければPSP、PS3で確実に死んでたと思う
- 914 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:11:37 ID:ZS0tv4e6
- 昨今のメモリ事情を考えるに、内蔵フラッシュ削除によるコストカットよりも
専用メモカ商法で小銭稼ぎの方が理由としては大きいかもね
事実上死んでるM2の製造ラインを有効活用出来るし、基本的に値下げしないし
- 915 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/14(火) 12:11:55 ID:f/XQfpWQ
- >>909
のび太だって静香ちゃんと結婚できたし(棒
- 916 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:11:58 ID:i7m/UF6s
- >>913
セガが3回倒産できるくらいだからなあ。
- 917 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:13:47 ID:L.M3Nd1c
- >>915
ドラえもんがきてくれたからだけどな
- 918 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:14:03 ID:22IQQ1X.
- ttp://books.rakuten.co.jp/rb/11219660/
>歴代全てのポケモンがおもちゃになって登場する、アクションゲームです。
ドットだったら致命傷だったに違いない(棒
- 919 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:15:48 ID:GpnIU0sQ
- >>849
連動だけならWiiとDSでもやってなかった?
- 920 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/14(火) 12:15:57 ID:ccOTfvPQ
- >>913
ブランドがなければ即死だった(キリッ)
- 921 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:16:15 ID:KGAKs30.
- どうせメモステマイクロとかじゃ無いの?
新しめの規格のは商品出てないから事実上の専用媒体だろうし
- 922 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:16:43 ID:LeCp0wLc
- >>918
チュンが手招きしておる…。
- 923 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/14(火) 12:17:09 ID:ccOTfvPQ
- >>921
形は専用とかニュースあったよ
- 924 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/14(火) 12:17:13 ID:f/XQfpWQ
- >>917
雪山のロマンスのエピソードが決定打なのかな。
タイムマシン&ふろしきで静香を助けに行って逆に助けてもらう話
>>918
って事はWiiウェアでハブられたジョウトホウエンも出るのか。
買い決定だな。
- 925 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:17:32 ID:MGT7C3jc
- >>909
任天堂はおもちゃ屋wだけど、ソニーは世界に羽ばたくイケテル総合企業(棒)だからなぁ。
- 926 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:18:44 ID:KGAKs30.
- >>919
天下のソニー様が発表会に並んで無いような他社の商品なんて知るわけないじゃない。
自社でも怪しいのに。
- 927 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:19:41 ID:ZS0tv4e6
- >>923
見た感じ、ガワが違うだけっぽいですけどねw
ところで、PSNの復旧って明後日までに間に合うの?
ダンボール出ちゃうよ?
- 928 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/14(火) 12:20:20 ID:f/XQfpWQ
- >●とつげきバトル
>数十匹の軍団を結成し、待ち受ける敵に突撃するバトル。敵を吹き飛ばすことができれば勝ち。
3DSでも、あのポリゴンなら沢山キャラを出せるって事かな
- 929 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:22:50 ID:pA.sjPEQ
- PSNはもう当面、復旧ないと見ていいんじゃないか?
なんのアナウンスもないんだし…。
PSN専用ソフトを販売予定してた会社には合掌だけど…。そしてPSPGoユーザもな!(´Д⊂ヽ
- 930 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:22:54 ID:LeCp0wLc
- >>920
ブランドがあっても即死だったごーちゃんのことry
あとディスコディスコ-とか。
- 931 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:23:30 ID:1odPJZ2A
- >>930
すっかり話題にも出ないPSXさんのことry
- 932 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:24:16 ID:AZhQrHrs
- もう海外じゃ復旧してるから実質完全復旧と言うことで良いのではないだろうか(棒
- 933 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:24:38 ID:LoU.7xr2
- >>915 >>917
バカで無努力のイメージ持たれてるけど、大卒らしいね。
何気に凄い。
- 934 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:25:06 ID:lNovTHPY
- そもそもポケモン農場のあのディフォルメが
一度に多数キャラ出せるようにポリゴン量減らしてるし
その応用のスクランブルなら一度に多数出せるでしょう
- 935 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:25:23 ID:pXUQobsg
- http://www.gossipgamers.com/sexy-lara-croft-cosplay-by-meagan-marie-from-crystal-dynamics/
Sexy Lara Croft Cosplay by Meagan Marie from Crystal Dynamics
これは…いいおっぱい?
- 936 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:25:44 ID:p52Sr6aw
- >>931
もうそろそろ発売のアースシーカーの話題もでないかな
わんこフラゲして盛り上げてくれ
- 937 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/14(火) 12:27:04 ID:f/XQfpWQ
- >>927
あ〜、ネットワーク使うんだっけ。大きな打撃だな。
スパ4AEも出せないし、主要なサードソフトへの被害が増えてくね
- 938 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/14(火) 12:28:10 ID:6k/E0bO6
- フルHDクオリティでPSW勝つる(棒
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13749.jpg
- 939 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:28:13 ID:lNovTHPY
- >>937
目をつぶるらしいけどね
- 940 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:28:46 ID:KanTlM9.
- PSNが復旧しない理由が噂どおりクレカ協会と揉めてるってんなら、
とりあえずプリペイドカードのみ対応にしてさっさと復旧すればいいのに、
などと考えてしまうんだが難しいのかね
- 941 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:28:59 ID:hIq99gQ.
- リマスターなんて要らんかったんや(ぼー
- 942 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:29:31 ID:L.M3Nd1c
- >>938
それでも…それでもわんこならHDリマスターモンハンを買ってくれると信じてる
- 943 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:30:16 ID:Bwkyxd7I
- ttp://doope.jp/2011/0618910.html
Cliff BがLauren Berggrenさんと婚約したことをTwitterで告白、ニューヨークのセントラルパークで「人生のCo-opパートナーになってくれないか」とのプロポーズにBerggrenさんが「はい」と答えたとのこと。
- 944 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:30:20 ID:7dz//n0Y
- VITA発売までにPSNは復旧するのか(棒なし
- 945 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:30:41 ID:AZhQrHrs
- >>935
新作のララさんはリョナ兄さんが反応しそうな感じだったなw
- 946 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/14(火) 12:31:47 ID:6k/E0bO6
- >>942
弓使いにとって右スティックとか全く恩恵が無くてな…
>>943
(記事を読まずに)きっとベルセルクみたいなお嬢さんだな(棒
- 947 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:32:48 ID:7dz//n0Y
- >>946
エロ装備のスクショ用に需要があると思う(それしかないとも言う)
- 948 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/14(火) 12:33:05 ID:f/XQfpWQ
- あと一週間くらいで停止から2ヶ月か
- 949 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/14(火) 12:34:31 ID:6k/E0bO6
- >>947
D端子分配とPC側のキャプチャ外しちゃったw
もうめんどくさいからスクリーンショットは上がらないんでよろしくw
- 950 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:35:08 ID:pXUQobsg
- http://www.youtube.com/watch?v=S28TklHp5Yo
普通に地球防衛軍だった…
- 951 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:35:22 ID:0kaesfNQ
- なんにも
したく
なーい
- 952 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/14(火) 12:36:08 ID:f/XQfpWQ
- >>950
普通な次スレを
- 953 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:36:20 ID:1odPJZ2A
- >>950
虫の湧かない次スレを
- 954 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:36:44 ID:L1LRQiQQ
- >>950
それ単体で地球を防衛できる程度の次スレを
- 955 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:37:33 ID:L.M3Nd1c
- ああわんこがだんだんPS3から遠ざかっていく…
FF13-2のレポートとか期待してたのに(棒
- 956 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:38:01 ID:c/12qy/g
- >>955
て言うか終いに売るんじゃねw
- 957 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/14(火) 12:38:51 ID:ccOTfvPQ
- 変顔コースかあ
- 958 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/14(火) 12:38:54 ID:f/XQfpWQ
- まるでプリンスだな(棒
168:枯れた名無しの水平思考 :2011/06/14(火) 12:01:28.72 ID:xKKKyCZ+0 [sage]
積みアーカイブスが156本から増えていかないよ〜><
悲しい・・・
- 959 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/14(火) 12:39:18 ID:T0fb1tpU
- >>950
…あれ?思ってたよりEDFしてるな
- 960 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:40:29 ID:pXUQobsg
- http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1308022800/l100
みっしょんこんぷりーと
- 961 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/14(火) 12:40:44 ID:T0fb1tpU
- >>960
乙
- 962 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/14(火) 12:40:56 ID:6k/E0bO6
- 以前のテレビに比べて発色は美しいし遅延が実感できるレベルで減ったしWiiのジャギが良い感じにマイルド化したし幸せだわ…
あ、PS3もマクロスFのBDで起動したよ!
- 963 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:41:12 ID:lh85D1Sw
- FF13-2、システムは多少遊べる様にはなってそうなんだが
間違いなくシナリオで頭が痛くなるな
- 964 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:42:05 ID:L.M3Nd1c
- >>960
乙
わんこの部屋に行ってZ2取り上げてきていいぞ
- 965 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:42:25 ID:duwx4xVw
- >京都府の京都市南区で「人生のアイスクライマーのパートナーになってくれないか」とのプロポーズに「はい」と答えたとのこと。
なにが起こるんです?
- 966 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:42:31 ID:hIq99gQ.
- >>960
乙があるから京都に来い
- 967 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:42:34 ID:AZhQrHrs
- >>960
おつ
- 968 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/14(火) 12:42:34 ID:T0fb1tpU
- >>955
大丈夫、FF13-2はマルチだw
- 969 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:42:41 ID:L1LRQiQQ
- >>960
乙本土防衛軍
- 970 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:43:41 ID:lh85D1Sw
- >>960
乙
- 971 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:44:10 ID:c/12qy/g
- >>962
テレビでゲームやる場合はREGZAだよねー(REGZA普及活動順調
- 972 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:44:18 ID:ZS0tv4e6
- >>937
LBXカード、クエスト、ガシャポンアイテムを配信予定らしい
独自鯖だといいんだけど
- 973 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:44:26 ID:KGAKs30.
- 葬式がPS3専用だっけ?
- 974 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:45:25 ID:c/12qy/g
- >>973
あれPSPだろう
テイルズとスパロボOGくらいしか無いんじゃないのかw
- 975 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/14(火) 12:45:44 ID:ccOTfvPQ
- >>962
サヨナラノツバサはまだかなあ。
- 976 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:45:58 ID:0kaesfNQ
- レグザ工作員だらけだ(ぼ
TOSHIBAのブラウン管使いとしては
そのうち買い換えるかもだが、
壊れるまでは先が長そうだ。
そして、次スレ乙
- 977 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/14(火) 12:46:12 ID:f/XQfpWQ
- >>973
ヴェルサス
- 978 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:46:37 ID:c/12qy/g
- >>975
先生!まだ4ヶ月位ですよw
- 979 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:47:00 ID:L1LRQiQQ
- >>973
べるさすの方だよ
後は幻のFF14
- 980 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:48:30 ID:0kaesfNQ
- FF14はPC版のアップデートが先だろうし、
据え置きに登場するのは、来年いこう何じゃないのかしら?
- 981 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:49:04 ID:1odPJZ2A
- >>960
乙だ
- 982 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:49:39 ID:lNovTHPY
- そういやFF14は現状どうなってるんだ…?
- 983 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:50:28 ID:c/12qy/g
- >>982
話題に上がらない時点でお察しじゃないかなw
- 984 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:51:11 ID:lNovTHPY
- 葬式まとめみたら一ヶ月前で止まってる…
ttp://www16.atwiki.jp/ff14isdead/
- 985 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/14(火) 12:52:36 ID:f/XQfpWQ
- FF14って何?
- 986 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:52:51 ID:LoU.7xr2
- >>960
風乙君っていい人だなぁ…
- 987 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:53:45 ID:L1LRQiQQ
- >>985
ネトゲをナンバリングタイトルにしてはいけないという例
- 988 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:54:00 ID:GCTg.acE
- >>985
1111111100010100
- 989 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:54:32 ID:Bwkyxd7I
- ttp://twitter.com/#!/L337Lauren/status/80362970965753856
>YESYESYES! Omg y'all I'm engaged!!!!!
なんつーハイテンションな奥様だ
つーか地味に美人
- 990 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:54:39 ID:nAUoyLFY
- >>887
その結果がソースコードの流出じゃないですかー
- 991 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:55:06 ID:lNovTHPY
- PSOは…
- 992 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:56:31 ID:ZS0tv4e6
- 1000なら日本でも明日からPSN完全復旧
- 993 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:57:02 ID:AZhQrHrs
- 1000ならVITA大勝利
- 994 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:57:47 ID:pXUQobsg
- 1000なら
- 995 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:57:58 ID:L1LRQiQQ
- 1000ならSCEがそろそろガンバリオンに泣きつく
- 996 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/14(火) 12:58:26 ID:f/XQfpWQ
- 1000ならピカ様と黒鼠が大乱闘
- 997 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:58:56 ID:WwN2fqTo
- 1000なら繁盛
- 998 :名無しさん:2011/06/14(火) 13:00:02 ID:pXUQobsg
- _____
ダな本゙\>┌┐ .┌┐ `丶/ ̄
メ.ん当 >´| ̄|─| ̄|―‐-、/
ダてに ∨/\/⌒ヽ/⌒\ \∠
メ:いダ _'Y´ (_人__>:::::::::::\人__
だう:メ | .| --‐‐ ‐‐--::::::| \
なかだノ .|. ┬┬ ┬┬::::::::| |
.ァ.:.な / .| | .| | :::::::| ヽ
..: ァ {.  ̄  ̄..:::::::|
: ゝ ー― ...::::::::/ j
\へ` ‐---、 ..:::::::::::<_ イ
- 999 :名無しさん:2011/06/14(火) 13:00:03 ID:7dz//n0Y
- 1000ならVITAの機能が削れてゆく
- 1000 :名無しさん:2011/06/14(火) 13:00:12 ID:W8.31.Hk
- 1000なら明日凄いことが…!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■