■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ695
1名無しさん:2011/06/10(金) 17:24:28 ID:UE5oZEOE
ここは「PS3はコケそう」と思うMiiたちが、今後のゲーム業界について熱く語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「E3終了」
「参加各社」
「お疲れ様でした」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ694
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1307639168/

現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5290
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1307398222/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2011/06/10(金) 17:25:49 ID:UE5oZEOE
コケそうな理由 ver.5.60
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
・任天堂がPS3より小型で高性能機を発表。PS3の存在意義がさらに揺らぐ
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期
・PSNは再開したものの、脆弱性が未だに残る状態
・ソニーポイントの不正利用が発覚(但しソニーは被害を認めてない)
・キュリオシティは復旧(但し日本は除く)

3名無しさん:2011/06/10(金) 17:27:01 ID:UE5oZEOE
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリゾンビショタぬこオカズしょくしゅ何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○今年の隠し玉はルイマン2
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○意外にも一番人気だった
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||___________________

4名無しさん:2011/06/10(金) 17:28:07 ID:UE5oZEOE
 ←┐    ┌→
   △    ▲
 ( ゚∀゚)  (゚∀゚ )  
 (っ日c) (っ日c) 
  しーJ  しーJ

5名無しさん:2011/06/10(金) 17:30:54 ID:rN8rMOIU
       _('A`)_ 隠しダマ!
       l (  )  l 
       ヽノ●|..ノ

6名無しさん:2011/06/10(金) 17:30:57 ID:yaamg.rg
    ,r' ̄ ̄ ̄`ヽ、
   ,i" ___  ゙;
   !.  |*´Д`*|  ,!  [特別編]宮本茂がたっぷり紹介! 任天堂ラウンドテーブル全部!!
   ゝ_  ̄ ̄ ̄_n;:''  ttp://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2011061001/
    /`''''''''''G´。 ,.゚)
    (,!     ゙!っ(,)
    ゙';:r--;--:''UJ
    ゙---'゙'--゙'

7名無しさん:2011/06/10(金) 17:55:28 ID:4vjZqGN2
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20110610_452129.html
あれ、WiiUコン側にもHDMIあるのか(試作機だけど

8アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/10(金) 18:00:40 ID:eZqjCoVs
1000ならPSストア再開

9名無しさん:2011/06/10(金) 18:00:44 ID:xTc28bak
ゲームがつまらなくなったのか
俺の心がつまらなくなったのか

10名無しさん:2011/06/10(金) 18:01:02 ID:WHRVkwvk
というか、脊椎動物で眼球に骨をもたないのは哺乳類くらいだ。

11名無しさん:2011/06/10(金) 18:01:05 ID:Zf18wXfY
前1000は骨になる

12名無しさん:2011/06/10(金) 18:01:12 ID:ydJKURKU
乙眼球ボーン
あとしがない人は2、3日休むべき

13名無しさん:2011/06/10(金) 18:02:43 ID:KsCYBH82
>>7
…つまりこれは、マリオの動画であったチャンネル変えられたらコントローラでってだけではなく、
別のテレビにつなげて楽しんでねってこともできるのか?

14名無しさん:2011/06/10(金) 18:02:45 ID:Zf18wXfY
まあソニーや業界の闇の部分を見せ付けられれば自然と黒くなる罠

15名無しさん:2011/06/10(金) 18:04:36 ID:UE5oZEOE
みんな画素数分からないでいるな
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20110610_452129.html

16名無しさん:2011/06/10(金) 18:05:04 ID:uuCx57WY
風が抜ければ涼しい。
でも、蒸し暑い…

17しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/10(金) 18:06:09 ID:xtBxUhf.
>>15
画素数とGPUアーキテクチャはみんな分からないみたいだね

18名無しさん:2011/06/10(金) 18:06:16 ID:XQGBdAdw
Sony Picturesが個人情報の流出認める、ポルトガルでも攻撃発生
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1106/10/news065.html

一方、セキュリティ企業のSophosは9日のブログで、
今度はポルトガルのソニーが新たな標的になったと伝えた。

 それによると、「レバノンのハッカー」を名乗る人物が、ソニー
のデータベースから盗み出したとする電子メールアドレスを公開したという。
この人物は、「SonyMusic.pt」のWebサイトにSQLインジェクション、
クロスサイトスクリプティング(XSS)、iFrameインジェクションという3種類の
脆弱性を見つけたと主張している。

 Sophosによれば、ソニー関連のサイバー攻撃が発覚したのは4月中旬以来、
これで16件目になるという。

19名無しさん:2011/06/10(金) 18:06:34 ID:Zf18wXfY
声優の川上とも子さんが死去、所属事務所がブログで報告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110610-00000029-rbb-ent

Yahoo来ました

20アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/10(金) 18:06:50 ID:eZqjCoVs
昨日の夜、除湿機をつけっぱで寝たら一晩で満タンになった
どういうことなの…

21名無しさん:2011/06/10(金) 18:06:52 ID:FiNgzh5M
>>12
一週間ばかりネット絶ちすると新境地が開ける気がする

22∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/10(金) 18:08:32 ID:eLMdcsuY
>>18
>SQLインジェクション、クロスサイトスクリプティング(XSS)
これってさ、ソニー系列の別のサイトや鯖で一月近く前から指摘されてて
被害も出てるのに何で直さないん?

23名無しさん:2011/06/10(金) 18:08:45 ID:uuCx57WY
画素数とかアーキとかは、
開発者が気にすればいいのであって、
一般人には無用なんじゃないの?
とおもってまう。

24しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/10(金) 18:10:05 ID:xtBxUhf.
>>23
しかし、クロックと解像度はよく比較ネタにされるね

25名無しさん:2011/06/10(金) 18:10:16 ID:XQGBdAdw
>>22
直さないんじゃなくて直せないんじゃねーの?www

26名無しさん:2011/06/10(金) 18:13:02 ID:vNH3hfdM
除湿機もってないけど、そろそろ買わないとだめかな?

27アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/10(金) 18:13:23 ID:eZqjCoVs
たまに書店でハッキングの参考書を見かけるけど、
まさかその程度のレベルではないよね?

28名無しさん:2011/06/10(金) 18:14:00 ID:WHRVkwvk
>>25
技術者がいないのかなぁ。
馘首しまくってたからかなぁ。
株主も納得のリストラだから、だれに責任があるのだろうか。

29名無しさん:2011/06/10(金) 18:14:08 ID:KsCYBH82
>>24
数字が大きいほどすごいと思われやすいし、その中ではそれらが一番わかりやすいんでしょうなあ。
ゲームやゲーム機の良さなんて本来は数字で表せるもんじゃないし。

30名無しさん:2011/06/10(金) 18:14:27 ID:3atBaKsg
>>25
外部から入ってくる「汚染されたデータ」を無害化するだけなら、そこらのサンプルコード書き足すだけでどうにでもなるだろ。

横の繋がりがないから、グループ内の被害情報が入ってこない、あるいは入ってきても他人事のように指さして笑うだけなんだろう。

31しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/10(金) 18:15:46 ID:xtBxUhf.
>>29
定量化できないよ

32名無しさん:2011/06/10(金) 18:15:52 ID:UE5oZEOE
画素数の都合でWiiでつくらなかった人たちもいるしねw

33名無しさん:2011/06/10(金) 18:16:05 ID:WHRVkwvk
>>24
意味が理解できなくとも、数字は説得力をもつからね。

34名無しさん:2011/06/10(金) 18:16:46 ID:3atBaKsg
>>29
ソフトの売り上げ(セルスルー)ですら、良し悪しを示していない事が多いしな。

FF13とWii Partyの累計売り上げが、ほぼ同等になったらしいな。

35名無しさん:2011/06/10(金) 18:18:09 ID:H3OsSg8g
Wii Uが固定シェーダだった場合どの程度まで実装してるのかな
当然新コントローラーが目玉なんだろうけど
日本庭園デモを出した位だから、今回はグラフィックも前面に押し出すようだし
そうなるとあらゆるシェーダを搭載した上で、効果は高いが糞重くて
箱○やPS3だと使いどころが限られるようなシェーダ(そんなのがあるのかどうかはわからんけどw)も実装して
あらゆる場面で使えるようにする
位しないとグラフィックに関しては差別化は図れなさそうだ

ゼルダデモは凄いと思ったが、Ubiのゲームは箱○と大して変わらない印象だったけども

36アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/10(金) 18:18:13 ID:rvlpSG4U
すれ違いMii広場のパズル、ゼルダ完成。残りはピクミンとNEWマリ合わせて15個だ。
グラ綺麗だのう

37名無しさん:2011/06/10(金) 18:18:42 ID:uA4Kc2xg
>>28
サイトの件数が多いという意味ではわからなくもないけど
こういう初歩レベルの問題を解決できない技術者しかいないとなるとちょっと…

自社で抱えてることはないにしろ、委託先や下請けからも呼んでこられないというのは
「普通は」考えられない

38名無しさん:2011/06/10(金) 18:18:56 ID:efIGrLcs
今北
ゼンジーが何か言ってたようだがUBIだかのグラフィカルシェーダという言い回しからすると
固定シェーダの可能性が高いと思う

39名無しさん:2011/06/10(金) 18:22:14 ID:WHRVkwvk
>>34
たとえPartyが追い越して売れ続けても、小売はFF13の方を喜ぶかなぁ?
パン屋化してて、すぐに捌けることが絶対条件みたいになってるから、ジワ売れは嫌われそうだし。
でももう一つの柱である中古は、FF13回転悪そうだが。
もっともPartyも中古に出回らないという意味で回転悪そうだ。

40名無しさん:2011/06/10(金) 18:22:17 ID:XQGBdAdw
記事では16件目だが実際は19件目・・・

41名無しさん:2011/06/10(金) 18:22:50 ID:/dBAdLDw
クロック云々ってのはPen4とかあの辺の時代で意味ないって皆学んだんじゃないのか

42名無しさん:2011/06/10(金) 18:24:29 ID:KsCYBH82
>>41
いや、ここにいる連中ならクロックで惑わされることはないだろうが、
クロックってなーに?程度の一般には数字の力は強いよ。

43名無しさん:2011/06/10(金) 18:25:47 ID:efIGrLcs
ただまあクロックは帯域にダイレクトに影響するし
特に箱○PS3はそこで色々苦労してた訳だし

44名無しさん:2011/06/10(金) 18:25:50 ID:cGqQ.iSU
今北
ポリゴン数のハッタリとか伝統ですよね
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990302/play.htm

45名無しさん:2011/06/10(金) 18:26:26 ID:WHRVkwvk
>>41
一秒間に仕事をする回数、なんて説明受けると・・・・
理解しやすくするために、間違ってないけど正しくない説明というのも問題だなぁ。

46名無しさん:2011/06/10(金) 18:27:10 ID:a9XTyWhQ
コントローラーにHDMIってのが良く解らんぞな
WiiUからHDMI接続するのか
コントローラーから別のディスプレイにHDMIで繋げるのか
端子があるってだけだとどっちとも考えられる

47しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/10(金) 18:31:03 ID:xtBxUhf.
>>46
不明だね

48名無しさん:2011/06/10(金) 18:31:24 ID:XyqCBMj2
またカブーリプられてんじゃねえかwww

49名無しさん:2011/06/10(金) 18:32:54 ID:4XHsn96I
>>48
握手券wwwwww

50名無しさん:2011/06/10(金) 18:32:58 ID:XbF0Dx6A
あのコントローラで夢語る方が面白いよなと思いつつ、
今は5年前みたいにメーカーの余力もないよなあ、という気も

51名無しさん:2011/06/10(金) 18:34:12 ID:NUeIsZU2
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20110610_452129.html
>ちょっと意外だったのは、Wi-FiとHDMIをコントローラー側にも搭載していることだ。
>新コントローラーは、Wii Uにとって「サブディスプレイ」的扱いであり、本体側が
>映像を生成、それを無線通信(規格や手法はまだわからない)により伝送する、
>という形を採っているのだが、新コントローラーに転送された映像をHDMIで別の
>テレビに表示したりもできるようだ。

52名無しさん:2011/06/10(金) 18:34:19 ID:u/ysMi3s
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20110610_452102.html
> また、Wi-Fiと赤外線の2系統の通信リンクを持ち、HDMIインターフェイスまで備える。

後藤も来た。

53名無しさん:2011/06/10(金) 18:34:56 ID:4XHsn96I
3DSの謎の赤外線はWiiU見据えてなんかな・・・

54名無しさん:2011/06/10(金) 18:36:01 ID:NUeIsZU2
あらもう来てたw

55名無しさん:2011/06/10(金) 18:36:43 ID:KM87J3eI
Wiiパはリモコン隠しがアホみたいに叩かれてた記憶
Newマリのお助け要素も似たような感じだったけど完全に無かった事にされてるよねw

56名無しさん:2011/06/10(金) 18:37:19 ID:./asy6oc
WiiUコン
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/452/113/seiwa2.jpg

57名無しさん:2011/06/10(金) 18:37:21 ID:xdfvVH4U
握手券w

58名無しさん:2011/06/10(金) 18:37:41 ID:4XHsn96I
WiiUコンのImpress版プレイレポもきてる
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110610_452137.html

59名無しさん:2011/06/10(金) 18:39:33 ID:4vjZqGN2
>例えば真冬の季節、ゲームを遊ぶのに、いちいちコタツから這い出て据え置き機の電源を押しに行きたくない。
フトンサイコーな気持ちはわかるがwww

60名無しさん:2011/06/10(金) 18:39:34 ID:KM87J3eI
>新コントローラーに転送された映像をHDMIで別のテレビに表示したりもできるようだ。
なん・・・だと・・・

61名無しさん:2011/06/10(金) 18:40:15 ID:4XHsn96I
>>59
Wiiの時点で出来てたけど、今度はテレビの電源すら入れなくてよくなるというわけだからフトンサイコー!!

62名無しさん:2011/06/10(金) 18:40:55 ID:02HzhjTs
VAP、「桜蘭高校ホスト部」を8月にBlu-ray BOX化
−5枚組26,250円。7月から実写ドラマも放送
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110610_451680.html

アニメクラスタでもある俺の楽しい8月
8/24 ノエインBD-BOX、巌窟王BD-BOX、スタドラ8、まどマギ5、DOGDAYS2、IS5、ホスト部BD-BOX←NEW
8/26 劇場版CCさくら、劇場版CCさくら2、タイバニ4

63名無しさん:2011/06/10(金) 18:41:52 ID:KsCYBH82
>>60
知らなかったのか、(テレビから離れても)任天堂からは逃げられない。

まあ、携帯機ですでにやってることなんだが。

64名無しさん:2011/06/10(金) 18:42:19 ID:odNYAHVI
>>59
据え置きってコントローラーに電源付いてるんだが…意味分からん

65名無しさん:2011/06/10(金) 18:43:31 ID:XbF0Dx6A
>>52
なんだ、後藤ちゃんはE3行ってないのか

66名無しさん:2011/06/10(金) 18:43:37 ID:4vjZqGN2
>>62
これ忘れてますよ っ[コミケ]

67名無しさん:2011/06/10(金) 18:43:56 ID:IrclPSt2
普通のプレーヤーをUコンに繋げて
ポータブルTVみたいにするのかと思ったら逆なのか

68名無しさん:2011/06/10(金) 18:44:50 ID:/dBAdLDw
後藤ちゃんにしてはマトモな記事だな

69名無しさん:2011/06/10(金) 18:45:31 ID:xdfvVH4U
後藤ちゃんと言われるとOOOの方しか浮かばないw

70名無しさん:2011/06/10(金) 18:47:13 ID:3atBaKsg
>>67
そういえば、HDMI端子は入力も出力も同一形状だったな。

おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。(AAry

71名無しさん:2011/06/10(金) 18:47:30 ID:ydJKURKU
後二日で伊達さん退場ががが

72名無しさん:2011/06/10(金) 18:47:45 ID:uA4Kc2xg
>>49
ほんと金ないんだなあw

73名無しさん:2011/06/10(金) 18:47:55 ID:jJrKsi9Y
wiiUのワイヤレスで映像を飛ばすってやつは
いい意味でのソニーっぽい感じw

ブラビアでそんなのあった気がするし

74名無しさん:2011/06/10(金) 18:49:03 ID:3atBaKsg
>>73
ソニーじゃなくてツインバードなら見たことがあるけど。
ttp://www.twinbird.jp/product/vwj107/

75下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/10(金) 18:49:20 ID:SMJmXQgc
3DSのナルトとカンダム

・ナルト
ラビッツに続くアクションゲーム
3DSの足りないアクション分を補ってくれます
ストーリーはぶっちゃけ短い

ストーリーをすすめる時間より
ナルトを育てるために(ショップでステータス拡張を購入)
同じステージで巻物(このゲームのお金)を回収するプレイ時間の方が長い

・ガンダム
PSPのバトルシリーズをプレイしていると非常にだるい
ゲーム自体は悪くないが、PSP版をプレイしているとストレスがたまる
同じようなミッションですからねぇ・・・(#^ω^)

というよりも、こちらも成長させるために同じステージをプレイするので
やっぱりめんどいw

76名無しさん:2011/06/10(金) 18:50:26 ID:uA4Kc2xg
>>75
この辺の育成要素のさじ加減というか、引き延ばしにしかなってないとだるいだけだねえ

77下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/10(金) 18:50:34 ID:SMJmXQgc
SCEのことだからWiiUはPSPのリモートプレイに影響を受けた物
VITAではPS3とリンクし、外にいながらにして(以下略

とか言ったりできたりしないんだろうか(棒

78名無しさん:2011/06/10(金) 18:51:11 ID:Zf18wXfY
>>44
これの被リンクを辿るとコケスレが一番多くなるんじゃねえの?w

79名無しさん:2011/06/10(金) 18:52:41 ID:./asy6oc
アメリカ箱◯ストリーミングがHDでずるい。
MSKK仕事汁

80名無しさん:2011/06/10(金) 18:52:43 ID:vv8caMhY
>>75
まあガンダムに関してはリセット商法だからまた今後出る
奴でボリュームは補充って事だろうなぁ。

81名無しさん:2011/06/10(金) 18:53:25 ID:uA4Kc2xg
>>78
例しにURLでぐぐったら
自作板での引用がやたら多かったw

82名無しさん:2011/06/10(金) 18:56:02 ID:FcDaMfBQ
ダンボール戦機のようなガンダムゲーが来年辺りにでるな

83名無しさん:2011/06/10(金) 18:56:31 ID:uA4Kc2xg
>>82
ようなというか、ガワだけ取っ替えたのを作ってるところだろう

84下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/10(金) 18:58:07 ID:SMJmXQgc
未だにPS2が性能トップだと思ってる人は多いし
PSP>3DSだと思ってる人も非常に多いねぇ

SNSなんかだと、ファースト製のソフトまでクレクレされてるし

PSマンセーな人には失礼なんだけど
そういう人の中にはSCEのソフトが好きとかじゃなくて
とにかくPSが好きって人が結構な数いる気がする・・・SCEカワイソス

85名無しさん:2011/06/10(金) 18:58:40 ID:XyqCBMj2
>>82
そういや新しいガンダムにぴったりだな

86名無しさん:2011/06/10(金) 18:59:11 ID:fYb8PNS.
>>83
今度はどんな有名人を起用するのかな

87名無しさん:2011/06/10(金) 18:59:30 ID:XbF0Dx6A
>>58
CHASE MiiとBATTLE MiiはWiiUならではのゲームな予感がするのだが、
どうにも言葉や映像だけでは伝えにくい気もしてる、体感してわかる的な

88名無しさん:2011/06/10(金) 18:59:44 ID:vv8caMhY
>>82
進化していくガンダムって事だがゲームならバンバン見た目が
変わっていきそうだな。

89名無しさん:2011/06/10(金) 19:00:01 ID:./asy6oc
ニンジャガの早矢仕
シュタゲの林

同じハヤシでもどうしてここまで差がついたのか

90名無しさん:2011/06/10(金) 19:00:11 ID:WWobCGeU
半導体解説のない後藤ちゃんなんて…だが
>意味が変わってしまったコアゲーマー
これはある意味日本の方がそうだろう

91名無しさん:2011/06/10(金) 19:01:10 ID:ZtZRY0e.
>>90
ただのアニメ好きの意味になっちゃったなあ

92名無しさん:2011/06/10(金) 19:01:48 ID:Im3XPAbc
>>84
ただのバカの集まりじゃないのかそれ…

93名無しさん:2011/06/10(金) 19:01:51 ID:WWobCGeU
>>84
マリオ関係のクレクレすら珍しくないからもう「任天堂らしくないから知らない人は云々」ってのも

94名無しさん:2011/06/10(金) 19:02:48 ID:4XHsn96I
>>84
クレクレする人って、要するにそのソフトを遊びたいんじゃなくて
そのソフトが来るハードを持ってる俺すげえって言いたいだけやからねw
んだから来るわけのない任天堂のゲームまでクレクレする。一番質の悪い外野だと思うな

95名無しさん:2011/06/10(金) 19:05:48 ID:/dBAdLDw
THE 無能


SCE平井社長:PSN障害で漏洩した情報、ハッカーの正体は依然不明
ttp://www.kotaku.jp/2011/06/psn_may_never_know.html

ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEI)の平井一夫社長が
英国国営放送BBCのインタビューに応えています。

「情報にアクセスがあったことは認識しています。ですが、アカウント
情報のどの内容がサーバーから盗まれたのかはわかっていません。」

つまり、もしかしたらハッカーはユーザーの苗字情報だけ、電話番号の
下4桁だけを盗っていったという可能性もありますが...。

「すべてのアカウント情報が盗まれた可能性もあります。
しかし、現在我々にはわかりかねるのです。
わかるまでにとても長い時間がかかるかもしれませんし、
もしかしたらわかることはないかもしれません。」

平井社長によれば、侵入したハッカーたちはソニーのサーバーから出ていく際に、
その足取りを隠すのが「非常に上手」だったとのことです。

96名無しさん:2011/06/10(金) 19:06:01 ID:cGqQ.iSU
>>94
でもって殆どゲームは買わないんだろうなぁ…

97名無しさん:2011/06/10(金) 19:06:51 ID:uoO4iptY
>>95
こんな馬鹿でも社長が出来る会社って今の時代凄い

98名無しさん:2011/06/10(金) 19:07:25 ID:KsCYBH82
>>94
てか、ハード自体持ってねえ気がしないでもない。
単に口だけ。

99名無しさん:2011/06/10(金) 19:07:33 ID:4XHsn96I
>>96
そう。彼らに向けたタイトルを出しても、なんやかんや理由付けて買わない
もしくは出るという情報だけを喜び、発売後には存在しなかったかのように扱う

ゲハでよく見るタイプ

100名無しさん:2011/06/10(金) 19:08:52 ID:Zf18wXfY
>>97
だが馬鹿しか居ない会社なら
馬鹿でも社長になれるのではないのだろうか(bow

101名無しさん:2011/06/10(金) 19:09:03 ID:PrlB5Ogc
スクウェアエニックスは、"検討"であるWiiUのファイナルファンタジー

北瀬プロデューサーは"WiiとUは任天堂のカンファレンスで明らかに見た後、
我々は今の形式に『ファイナルファンタジー』シリーズをもたらす可能性を検討している"と述べている

102名無しさん:2011/06/10(金) 19:09:54 ID:uA4Kc2xg
>>101
うん、いらない

103名無しさん:2011/06/10(金) 19:10:07 ID:Im3XPAbc
>ファイナルファンタジーU
!!

104名無しさん:2011/06/10(金) 19:10:17 ID:UE5oZEOE
>>101
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ

105名無しさん:2011/06/10(金) 19:10:18 ID:4XHsn96I
>>101
クリスタルクロニクル以外はお断り致します(゚ω゚)

106名無しさん:2011/06/10(金) 19:11:19 ID:B5npKV76
>>101
FF本編とかいいからFFCCを3DS向けに出せ
今なら3DSユーザーがこぞって買ってくれるぞ

107名無しさん:2011/06/10(金) 19:11:20 ID:Zf18wXfY
>>99
ただのゲーマーじゃなくて煽り屋だなそれ
ゲハの罪の部分だな(ほとんど罪しか無いとは言わないw)

>>101
超美麗ドット絵で6以前風FFなら購入しないまでもないが
ノムリッシュならイラネ

108名無しさん:2011/06/10(金) 19:11:24 ID:/dBAdLDw
>>105
北瀬が言ってる時点でお察し下さい

109名無しさん:2011/06/10(金) 19:11:40 ID:WOA5gzLI
凄い信頼度だなw

110名無しさん:2011/06/10(金) 19:11:42 ID:vv8caMhY
>>101
河津神じゃなくて北瀬かよw帰れ。

111名無しさん:2011/06/10(金) 19:12:09 ID:4XHsn96I
>>107
ゲハの罪…天界スレの事だな(棒なし

112名無しさん:2011/06/10(金) 19:12:50 ID:B5npKV76
>>111
だが既にゲハに天界スレはない・・・

113名無しさん:2011/06/10(金) 19:13:08 ID:fYb8PNS.
>>101
帰れ

114名無しさん:2011/06/10(金) 19:13:55 ID:WWobCGeU
>>89
どっちが上でどっちが下なのかすらわからん

>>95
被害は把握してないから被害はないって事か?

地震速報とかで当初死傷者が少なくて大したことないじゃんって言ってるようなものじゃね?

115名無しさん:2011/06/10(金) 19:14:10 ID:4XHsn96I
>>112
生み出したのはゲハなんだから同じだw
あのスレなかったらゲハってゲームどうでもいい人しかおらんのかと勘違いしたままだったかもしれん

116しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/10(金) 19:15:46 ID:MwW.1eqs
>>114
そうだよ
だから大丈夫と言ってる

117名無しさん:2011/06/10(金) 19:16:18 ID:KsCYBH82
>>107
てか、DSで出た3と4のWiiU版でもいいんじゃね?

118名無しさん:2011/06/10(金) 19:17:27 ID:WWobCGeU
ゲームの内容うんぬんよりも彼らの言う事なんてどうせ口だけで終わるから…

119名無しさん:2011/06/10(金) 19:17:32 ID:A1DtQjvU
>>115
結果的にそう言うネタスレをゲハからゲサロに追い出したようなもんだから、
今来てる新参の人間は後半の部分の考えになってるだろうな〜と思う

120名無しさん:2011/06/10(金) 19:17:35 ID:u/ysMi3s
ttp://www.toysrus.co.jp/i/3/8/0/380791600A.jpg

子供が食い付きそうなパケ絵だな。

121名無しさん:2011/06/10(金) 19:17:55 ID:B5npKV76
>>115
それはあながち勘違いでも(ry
ただ情報集めたりその手のネタで騒ぐには持ってこいな板だけど

122名無しさん:2011/06/10(金) 19:18:43 ID:4XHsn96I
>>120
ぴかてうさん以外イッシュポケだ。ぴかてうさんどんだけゴリ押しすんねん(棒

123名無しさん:2011/06/10(金) 19:19:31 ID:XyqCBMj2
>>101
FFCCなら
うん北瀬はいらん

124アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/10(金) 19:19:46 ID:rvlpSG4U
>>120
ポケモンの種類が気になるな。

125名無しさん:2011/06/10(金) 19:19:54 ID:Zf18wXfY
このスタッフなら買ってやる>FF

プロデューサー 坂口ヒゲ
音楽 ノビヨ
キャラデザ 天野
チビキャラドット 渋谷員子
モンスタードット 野村

126名無しさん:2011/06/10(金) 19:19:55 ID:xdfvVH4U
>>95
無能すぎてもうSONYが倒産するのも秒読み段階じゃないだろうか。

127名無しさん:2011/06/10(金) 19:20:12 ID:a9XTyWhQ
>>120
ポケスクほぼ買い確定なんだけど
いまいちパッケ化した意味が分からない

128名無しさん:2011/06/10(金) 19:20:19 ID:fYb8PNS.
>>125
メインプログラマー

129名無しさん:2011/06/10(金) 19:20:44 ID:fYb8PNS.
途中送信

>>125
メインプログラマー ナーシャジベリ

130名無しさん:2011/06/10(金) 19:20:57 ID:vv8caMhY
>>128
ナーシャ・ジベリか・・・。

131名無しさん:2011/06/10(金) 19:22:19 ID:XbF0Dx6A
>>84
ゲームあまり詳しくみない人に、そういうのがいても不思議じゃないかなと

それだけクッタリでもブランディングが上手かったんだろうし、
同時にそういう層へのアピールが任天堂が苦手というか、
得意分野が強烈に目立つ分、難しいのかも

132名無しさん:2011/06/10(金) 19:22:56 ID:uA4Kc2xg
今レストランやってんだっけ?

133名無しさん:2011/06/10(金) 19:23:01 ID:UE5oZEOE
>>131
というか、任天堂は嘘を言ってまで客を増やそうとはしてないんじゃ

134カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/06/10(金) 19:24:17 ID:S/h5MGOE
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  てでーもす。
  iニ::゚д゚ :;:i

>>前367
別にリプ飛ばしてないから!向こうから絡んできたんだから!

135名無しさん:2011/06/10(金) 19:24:57 ID:Zf18wXfY
>>118
そういや3DSのFFも全く音沙汰無いなw
一応「ファイナルファンタジーシリーズ」と名前だけ出したけど

136名無しさん:2011/06/10(金) 19:25:25 ID:xTc28bak
やるべき仕事が多すぎてやる気がでない

137下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/10(金) 19:25:34 ID:SMJmXQgc
>>91-94
ねぇ・・・なんつーか、もう(ry
欲しいならそのハード買えよとw

>>95
個人情報が漏れたことを不祥事とも思っておらず
それがどういうことかも理解してない
こんな企業は聞いたことも見たこともない

過去にも1件2件あった気もするが・・・w

138名無しさん:2011/06/10(金) 19:26:12 ID:KsCYBH82
>>133
ウソで増えた客は現実見たらあっさり消えるからな。

イメージ戦略って悪い意味で捉えちまうけど、
実際はイメージを作ったうえでそのイメージ相当の商品をつくって初めて完結するもんだと思う。
SCEがやってんのはただのハッタリでとても戦略とは思えん。

139名無しさん:2011/06/10(金) 19:27:07 ID:3atBaKsg
>>135
立ち消えても驚かないけどな。
というか、自社開発からは撤退してパブリッシャー専業、というかDQとその派生作専業になっても、それでもなお驚かない。

140名無しさん:2011/06/10(金) 19:28:53 ID:WOA5gzLI
スクエニは去年辺りから特にgdgd感が増したよね

141名無しさん:2011/06/10(金) 19:29:15 ID:uA4Kc2xg
>>139
すでに開発部隊の大半が外注で、実質パブ専みたいなもんだろ

142名無しさん:2011/06/10(金) 19:29:48 ID:UE5oZEOE
>>140
正確には一昨年の年末辺りからじゃなかったっけ

143下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/10(金) 19:30:02 ID:SMJmXQgc
SCEはゲームで商売したいなら、まず自分でソフトつくろうよ・・・
つーか、ゲームへの愛があるならやれよ

144名無しさん:2011/06/10(金) 19:30:17 ID:3atBaKsg
>>141
内部の開発部門を名乗っている所は、ゲームじゃなくてジャンク作っているだけだしな。
だから驚かないんだが。

145名無しさん:2011/06/10(金) 19:30:20 ID:vv8caMhY
>>139
っつーか自社開発の開発費が足引っ張って外注のチームが滞ってる
とかならマジ迷惑、せめてチョコボはしっかり出してくれ。

146しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/10(金) 19:30:34 ID:MwW.1eqs
>>143
愛情は感じない

147名無しさん:2011/06/10(金) 19:31:33 ID:./BNAq6Y
エニは元々パブリッシャー専業だったんだからそうなっても問題ない

148名無しさん:2011/06/10(金) 19:31:34 ID:Zf18wXfY
せっかくDSのDQ9やDQFFリメイクで稼いでも湯水の如く使うロクデナシを飼ってるからな

149名無しさん:2011/06/10(金) 19:31:53 ID:uA4Kc2xg
>>144
パブ専ならパブ専でもいいんだけどね、
今やQC能力すらマヴェ以下だからタチが悪い

150名無しさん:2011/06/10(金) 19:32:09 ID:AHdSWHkM
>>134
そういえば3DS発表当時に一回netfrontの名前出したら公式からフォローされた事あったっけ。

151不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/06/10(金) 19:32:55 ID:MlQJy1Vg
>>143
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
そンなことしたらファーストがぬるくてハードルが低い
やり易い市場にしがみついてるサードが逃げますよ(棒読み

152名無しさん:2011/06/10(金) 19:33:15 ID:/dBAdLDw
携帯機のゲームはほとんど外注だよね?スクエニ

153名無しさん:2011/06/10(金) 19:33:34 ID:Pv4Z5nZU
スク・エニはドラクエが軸の方が安定した儲けが出せるんじゃないかと思う。
堀井さんの目が黒いうちは。

154名無しさん:2011/06/10(金) 19:33:48 ID:WOA5gzLI
>>142
gdgd追っかけていくとその辺りに行き着くのかな?
14なんて良い例よね ホント続ける気か、アレ…

155名無しさん:2011/06/10(金) 19:33:52 ID:LgzBDBLE
FF13とか、WiiUに移植すればいいんじゃないか?

156名無しさん:2011/06/10(金) 19:34:08 ID:Zf18wXfY
>>147
いずれDQ班だけ任天堂に移籍しても驚かないw

157名無しさん:2011/06/10(金) 19:34:10 ID:s4Z91IAQ
>>143
作ったのがあひるちゃんとかじゃな…

158名無しさん:2011/06/10(金) 19:34:14 ID:uA4Kc2xg
>>152
収益の主軸になるはずだったMMOまで外注ですよ

159名無しさん:2011/06/10(金) 19:35:07 ID:LgzBDBLE
そして、おくさん。
雨が降ってきましたよorz

160名無しさん:2011/06/10(金) 19:35:08 ID:rbl2edCw
今のスクは、入院しているイメージ

161名無しさん:2011/06/10(金) 19:35:32 ID:WWobCGeU
チョコボもFFシリーズと言えばFFシリーズ(棒

よくて過去作リメイクじゃないのかな
5や6の良リメイクなら欲しいかもしれないけど、出す気ならとっくに出してると思うんだ

162名無しさん:2011/06/10(金) 19:35:33 ID:fYb8PNS.
>>155
帰れ

163名無しさん:2011/06/10(金) 19:36:11 ID:Im3XPAbc
>>155
要らないし、いざ遊ぼうってなっても今のPS3/箱○で安く遊べるし…

164名無しさん:2011/06/10(金) 19:36:12 ID:s4Z91IAQ
>>160
どのレベルの病棟なんだろうな……

165名無しさん:2011/06/10(金) 19:36:40 ID:UE5oZEOE
>>155
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ

スクエニ、バンナムは一度分離して
スクナムとバンエニに再編したほうがいいと思うの

166名無しさん:2011/06/10(金) 19:36:47 ID:xdfvVH4U
FF13の出来がこんなに広がってるのに出してどうするつもりだw

167名無しさん:2011/06/10(金) 19:36:51 ID:Zf18wXfY
FFって6で終わったんでしょ(棒

168名無しさん:2011/06/10(金) 19:37:58 ID:xdfvVH4U
FF全盛期のソフトはVCで出来るしなぁ

169名無しさん:2011/06/10(金) 19:39:06 ID:3atBaKsg
>>165
再編しちゃ駄目だろ。
その内3パーツは傷んでるんだから、どれと組ませてもエニが助からない。

170名無しさん:2011/06/10(金) 19:39:40 ID:Pv4Z5nZU
技術が上がって他のゲームでも色々できるようになって、
FFならではってのが無くなってしまったような気がするのもあるかなあ。
一時期、みんながFF7を目指していたような頃もあったし。

171名無しさん:2011/06/10(金) 19:39:46 ID:WWobCGeU
FF15って何年後になるんだろうか…

172名無しさん:2011/06/10(金) 19:40:17 ID:3atBaKsg
>>171
永久に無いんじゃないかな、真面目に。

173名無しさん:2011/06/10(金) 19:40:45 ID:AHdSWHkM
WiiUにFF出したらFF:Uになるん?

174名無しさん:2011/06/10(金) 19:41:07 ID:UE5oZEOE
エニックスが組んで一番いい相手ってあるのかいなw
あ、L5は抜きで

175名無しさん:2011/06/10(金) 19:41:43 ID:vv8caMhY
>>173
タッチペンで素材を選んで魔銃を撃つんですね。。

176名無しさん:2011/06/10(金) 19:41:56 ID:xdfvVH4U
>>174
エニックスは漫画雑誌とかもあるからなぁ

177名無しさん:2011/06/10(金) 19:42:49 ID:3atBaKsg
>>174
具体的に何処とは出てこないが、要は「ここに作らせれば絶対悪いことにはならない」って感じの凄腕デベロッパーだろうな。

178名無しさん:2011/06/10(金) 19:43:47 ID:a76TTdhc
FF:Uの名前を出すなゴラァアア!!(#ノдT)

179下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/10(金) 19:44:11 ID:SMJmXQgc
New 6/10 ポルトガルSony Pictures 個人情報流出の可能性
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1106/10/news065.html

180名無しさん:2011/06/10(金) 19:44:38 ID:xdfvVH4U
>>179
はやたり

181アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/10(金) 19:44:38 ID:rvlpSG4U
>>178
CMもらえたそうですね

182名無しさん:2011/06/10(金) 19:44:45 ID:./BNAq6Y
エニは自社開発を持たない事が強みだったんだから

183名無しさん:2011/06/10(金) 19:44:49 ID:AHdSWHkM
>>174
パブ専門なんだから今の任天堂見たく色々と小さい開発会社を従えるのが正攻法な筈

184下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/10(金) 19:44:50 ID:SMJmXQgc
4/17 PSN・Qrioceity 7700万件の個人情報流出
http://japanese.engadget.com/2011/05/04/7700/
4/17 SOE 2460万件の個人情報流出
 クレジットカード情報1万2700件流出
 欧州顧客デビットカード情報1万700件流出
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1105/04/news002.html
5/5 米ソニーエレクトロニクス 懸賞当選者2500人分の個人情報流出
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1105/09/news038.html
5/20 タイ ソニードメインのサイトで詐欺サイト運営
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1105/23/news015.html
5/20 So-net 第三者によるポイント不正交換
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1105/20/news106.html
5/22 ギリシャSME 8500人分の個人情報流出
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-21267220110524

185名無しさん:2011/06/10(金) 19:44:53 ID:uA4Kc2xg
>>178
じゃあ、
U サガ

186名無しさん:2011/06/10(金) 19:45:18 ID:UE5oZEOE
>>177
任天か昔のセガしか思いつかない

187名無しさん:2011/06/10(金) 19:45:36 ID:D8wca5G.
>>146
しがない氏から見た第一開発の感想を聞いてみたいです

188下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/10(金) 19:45:42 ID:SMJmXQgc
5/23 日SME データベースに不正アクセスの可能性
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1105/24/news110.html
5/23 インドネシアSME ウェブサイト改ざん
http://japan.cnet.com/news/service/35003083/
5/25 カナダソニエリ 2000人分の個人情報流出
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1105/25/news054.html
6/3 ベルギー・オランダBMG、SPE 100万人以上の個人情報流出
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1106/03/news027.html
6/8 米SPE 3万7500人の個人情報流出の可能性
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1106/10/news065.html
6/9 ソニーストア 不正アクセスによるポイント交換
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1106/09/news046.html

狙い撃ちされてるぜ・・・

189名無しさん:2011/06/10(金) 19:46:05 ID:4wkBQROo
下請けにちゃんと金出してやればどこも極端に悪い仕事はしないのに
ものすごーくケチったから今がある。どこと組むとかじゃなく財布の口を開くのが先

190名無しさん:2011/06/10(金) 19:46:11 ID:FcDaMfBQ
FF:Uは教祖様が出てたから見てたな

191名無しさん:2011/06/10(金) 19:46:56 ID:UE5oZEOE
確かFF映画に日経が肩入れして
映画大ゴケたあとFFアニメも連帯責任取って打ち切られたんだっけ

192名無しさん:2011/06/10(金) 19:46:57 ID:4wkBQROo
>>188
コンテストまだまだ熱いなー

193名無しさん:2011/06/10(金) 19:47:39 ID:6yxBC0sE
>>170
ドラクエ9はグラ落ちても微塵も面白さは落ちてなかったからなあ
結局見た目にかまけて大部分のメーカーは
技術力下がりまくっているんだよな

194名無しさん:2011/06/10(金) 19:47:45 ID:cGqQ.iSU
>>186
昔のセガも出来不出来の差が激しいからなぁ

195名無しさん:2011/06/10(金) 19:47:52 ID:vNH3hfdM
ナージャ・ジベリって、ファミ通でテトリスかなんかの記事に出てたのが最後じゃないかな。
それ以降、メディアに顔を出してないような気がする。(出てたらスマソ)

196名無しさん:2011/06/10(金) 19:48:53 ID:s4Z91IAQ
>>193
髪の毛がそよぐのを見るだけでも楽しいなんて人間は世界中に何人いるんだろうか

197名無しさん:2011/06/10(金) 19:49:51 ID:FcDaMfBQ
>>196
ゲハに居るんじゃないの(棒

198名無しさん:2011/06/10(金) 19:50:37 ID:4wkBQROo
>>193
ゲームの面白さの本質を取り違えているところが多すぎる

199名無しさん:2011/06/10(金) 19:50:47 ID:xdfvVH4U
これだけ狙い撃ちされて被害がないから大丈夫って考え方だとマジで倒産コースだな。

200名無しさん:2011/06/10(金) 19:50:47 ID:Zf18wXfY
>>196
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |  ここにいますよ
| /   ,.-=\ / =-、 |
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|
|     `'ー=ニ=-イ,  :|
|       `ニニ´   |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\

201カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/06/10(金) 19:51:11 ID:S/h5MGOE
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>196
  iニ::゚д゚ :;:i 超リアルモデル波平の毛穴からそそりたつ1本毛がリアルにそよぐムービーきぼんぬふ

202名無しさん:2011/06/10(金) 19:51:28 ID:WWobCGeU
任天は上手く海外ディベロッパも使いこなしてるんだよね
64やGC時代からそうなんだから今更なんだけども、和ゲーメーカーが海外ディベロッパー使うってなると良い話聞かないからなあ

大抵コスト安に釣られて投げて酷い出来とかになる

203∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/10(金) 19:51:52 ID:pFQfv0Iw
>>101
北瀬・野島・鳥山求、こいつらがかかわらないFFならほしいw

204名無しさん:2011/06/10(金) 19:53:49 ID:vv8caMhY
>>203
一人だけならなんとでもなるんだがFFだと絶対に固まってやがるからなぁ。

205名無しさん:2011/06/10(金) 19:54:01 ID:UE5oZEOE
でDQ10は未だに開発メーカー不明だしなあ

206名無しさん:2011/06/10(金) 19:54:04 ID:rbl2edCw
3バカか

207名無しさん:2011/06/10(金) 19:54:36 ID:efIGrLcs
そもそも今の第一はWiiUを見て面白いと思える感性があるのだろうか

208∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/10(金) 19:54:53 ID:pFQfv0Iw
ちなみにノムリッシュはキャラデザ「だけ」やらせてればたぶん問題ないと思うので除外w

209名無しさん:2011/06/10(金) 19:55:52 ID:4wkBQROo
>>208
しかし口を縫い付けておく必要がある

210名無しさん:2011/06/10(金) 19:56:07 ID:UE5oZEOE
鳥山求もFFCC小国ではまともだったんだが…

211名無しさん:2011/06/10(金) 19:56:33 ID:xdfvVH4U
>>207
今頃、野村と鳥山求がAちゃんにダメ出ししてるに違いない

212名無しさん:2011/06/10(金) 19:56:39 ID:3atBaKsg
>>207
前面には押し出してはいないとはいえ、単純な処理能力・描画能力も上がっているので、警戒はした方が良いかと。

213名無しさん:2011/06/10(金) 19:56:44 ID:/dBAdLDw
>>202
ドンキーはSFCから海外だけど受け入れられてるよね
あと、前スレで貼ったがルイージマンション2が海外開発ってのは驚いた

214名無しさん:2011/06/10(金) 19:57:03 ID:2eZSPyDQ
>>207
コマンド入力を手元のタッチパネルで素早く入力とかすれば
最初のあのイメージを実現できるかもしれんなw

215下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/10(金) 19:57:10 ID:SMJmXQgc
>>209
必要なときだけはしゃべれるようにファスナーつけて
南京錠で鍵かけてくるわ

216名無しさん:2011/06/10(金) 19:57:12 ID:PrlB5Ogc
またひげにつくってもらおうかな(ぼー

217名無しさん:2011/06/10(金) 19:57:55 ID:6yxBC0sE
>>205
なんとなくだけど任天堂の息がかかっているところな気がする

218∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/10(金) 19:58:28 ID:pFQfv0Iw
>>217
やめて!モノ○スのライフはもうゼロよ!?

219名無しさん:2011/06/10(金) 19:58:54 ID:UE5oZEOE
>>213
あのゴリラもWiiで復活して日本だけでもミリオン目前だしなあ

220名無しさん:2011/06/10(金) 19:59:06 ID:bVGmnMF2
>>215
>必要なときだけはしゃべれるようにファスナーつけて
>南京玉簾かけてくるわ
 
  …余計うざくなったw

221名無しさん:2011/06/10(金) 19:59:13 ID:ydJKURKU
>>218
あの謎コンセプトアートはもしや…(半棒

222名無しさん:2011/06/10(金) 19:59:26 ID:.XFiUQ3A
>>207
テレビ画面とコントローラーの画面で2つのムービーを同時再生だ!

223名無しさん:2011/06/10(金) 19:59:56 ID:3atBaKsg
>>217
「ドラゴンクエスト ウォーズ」の実績を買われてISさんが……はさすがに無いな。

224名無しさん:2011/06/10(金) 20:00:13 ID:eyYdYThM
大人数で開発するんだから一人くらい足引っ張っても影響少ないんだよ

225下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/10(金) 20:00:34 ID:SMJmXQgc
>>216
坂口×天野×植松によるFINAL FANTASY FINALを是非お願いしたい(棒抜き
ついでにドットでw

>>219
ゴリラなのに頭にゴジラが浮かんで一瞬?になったw

226∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/10(金) 20:00:42 ID:pFQfv0Iw
>>224
その一人がチーフだったりすると\(^o^)/

227名無しさん:2011/06/10(金) 20:00:47 ID:2iPDDzRs
>>203
野島さんは、ヘラクレスDSやアプリ神宮寺三郎の連鎖する呪いは結構面白かったんだが…
今のスクウェア作品だと、何であんなにダメ過ぎるんだろう。

228名無しさん:2011/06/10(金) 20:00:52 ID:UE5oZEOE
ジニアス「呼んだ?」

229∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/10(金) 20:01:19 ID:pFQfv0Iw
>>227
ヒント:混ぜるな危険

230アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/10(金) 20:01:52 ID:rvlpSG4U
ドラクエはそろそろコンセプトアートくらい公開してくれ。
悪魔が主人公とかでもいいから。

231名無しさん:2011/06/10(金) 20:02:31 ID:./BNAq6Y
>>225
外注でナンバリングじゃないのをそのメンバーにやらせるって事をしてもいいと思うんだけどねぇ

232名無しさん:2011/06/10(金) 20:02:39 ID:xdfvVH4U
http://www.4gamer.net/games/135/G013514/20110610067/
PS2リマスター

233名無しさん:2011/06/10(金) 20:02:41 ID:vv8caMhY
>>227
そう、だから一人一人なら悪い仕事はしないんだが・・・
まあ北瀬は一人でも怪しいものだが、立場が立場だし。

234名無しさん:2011/06/10(金) 20:02:59 ID:Zf18wXfY
ヒゲはPS時代は色々批判されたが
それでも現状FFスタッフに比べれば最低限のクオリティは維持してたからな

235∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/10(金) 20:03:14 ID:pFQfv0Iw
北瀬がFFのプロデューサーになった
北瀬は野島を召喚した
北瀬は鳥山求を召喚した
北瀬は野村を召喚した
野島が仲間になった
鳥山求が仲間になった
野村が仲間になった




…おや?
FFの様子が…

236名無しさん:2011/06/10(金) 20:04:05 ID:LgzBDBLE
>>232
Tag2もでるし、
ってことなのかな?

237名無しさん:2011/06/10(金) 20:04:21 ID:.XFiUQ3A
>>232
アップの写真を見ると、なんかすごく違和感を感じるな

238名無しさん:2011/06/10(金) 20:04:23 ID:XyqCBMj2
>>232
TAGHDの方のテクスチャが安っちいな

239名無しさん:2011/06/10(金) 20:04:48 ID:eyYdYThM
当時は良作だった」の例は世界樹のアレで理解出来たろ

240名無しさん:2011/06/10(金) 20:04:51 ID:FcDaMfBQ
>>207
あれを使った面白いゲームも思いつかないよ

241名無しさん:2011/06/10(金) 20:04:57 ID:Aw5GOsdM
>>232
さすがにこれはないわぁ、PS2のロンチソフトじゃないか

242名無しさん:2011/06/10(金) 20:07:13 ID:Zf18wXfY
野島一成

ヘラクレスの栄光III 神々の沈黙(1992年)シナリオ ※名作として名高い

(10数年後)

ファイナルファンタジーXIII(2009年)ストーリーコンセプト


 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪

243名無しさん:2011/06/10(金) 20:07:25 ID:LgzBDBLE
>>241
そろそろ、10年。
リメイクにはいい時期じゃないか?

244名無しさん:2011/06/10(金) 20:09:47 ID:eyYdYThM
うしモン公式の絡み率は半ばねぇw
話題にする人が少な過ぎるだけだと思うが

245名無しさん:2011/06/10(金) 20:11:20 ID:kiAoYFWk
>>242
最初に自分の全能力出し切って以後の作品gdgdなんて良くある事じゃないか

246名無しさん:2011/06/10(金) 20:12:31 ID:uoO4iptY
>あ、それ簡単でいいですね。明日から私もそれやりますっ!遊ぶゲームはチンクルですが(汗) 
>RT @kazuk2000: すれ違い通信のメッセージを「私はうしみつモンストルオ買うよ」にする
ttp://twitter.com/#!/ushimon/status/79143411856310272

純真すぎて辛い(棒

247ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/10(金) 20:13:23 ID:RYMuZWWo
>>120
確かにトゥーンな感じだな

248名無しさん:2011/06/10(金) 20:13:26 ID:rN8rMOIU
>>232
HDリマスター商法にBDゲーム流通商法のハイブリッド(悪魔合体とも言う)ですね(´・ω・)

249名無しさん:2011/06/10(金) 20:13:53 ID:XyqCBMj2
>>246
やめてぇぇぇぇぇ

250名無しさん:2011/06/10(金) 20:14:03 ID:sO/bKUvw
>>245
名前が売れた作品以外に代表作が無い人なんて山ほどいるしね

251名無しさん:2011/06/10(金) 20:15:30 ID:efIGrLcs
何か知らん間に自分はずいぶん薄汚れたんだなと思わされる件

252名無しさん:2011/06/10(金) 20:15:36 ID:KsCYBH82
>>248
合体事故でスライム化したと申すか。

253名無しさん:2011/06/10(金) 20:16:39 ID:LgzBDBLE
メガテンとか、りめいくしないかなー。
PSPかVITA辺りが狙い目。

254名無しさん:2011/06/10(金) 20:17:20 ID:bVGmnMF2
>>246
「予約したよ!」だと、さすがに引かれると思ったのか。

255名無しさん:2011/06/10(金) 20:17:38 ID:./BNAq6Y
>>243
その10年経ったからリメイクした作品、わざわざ昔のグラに変えられるとか完全にファンアイテムだなぁw
http://www.4gamer.net/games/134/G013429/20110610068/

256名無しさん:2011/06/10(金) 20:17:46 ID:XyqCBMj2
>>253
メガテンは3DSの方のラインナップにあったな
リメイクじゃないけど

257名無しさん:2011/06/10(金) 20:17:47 ID:xdfvVH4U
任天堂とか色んなメーカーの広報を見て勉強しるとマジレス

258名無しさん:2011/06/10(金) 20:18:38 ID:XbF0Dx6A
まー俺も「ゼルダ楽しみー」て書いてるな、今

259名無しさん:2011/06/10(金) 20:20:29 ID:rN8rMOIU
>>255
>この課題への挑戦から生まれたのが1つめのフィーチャーとなる「Classic Mode」という機能だ。
>これは,ボタン一つでオリジナルのHaloと生まれ変わったHalo Anniversaryのグラフィックスを瞬時に切り替えられるというもの。
>地面や草木,空や水面など,Haloの世界を構築するすべてのものを一瞬にして10年前のものから最新のものへ,
>またはその逆へと切り替える。

これは凄いなあ(;´・ω・)

260名無しさん:2011/06/10(金) 20:20:54 ID:Aw5GOsdM
>>246
すれちがいあいさつでは何かしらオススメしてるけど文字数制限がきついから大変なんだよな
マイナーどころだとタイトル略すこともできないし

>>248
ああ、鵜ノ澤商法か

261名無しさん:2011/06/10(金) 20:21:34 ID:xdfvVH4U
なんかkokw率が高すぎてワロエナイ>うしみつモンストルオのTwitter

262名無しさん:2011/06/10(金) 20:22:41 ID:Pf1PnWMQ
>>246
カブの人以降のリプライ相手がほとんどコケスレか天界民周辺じゃないかw

263名無しさん:2011/06/10(金) 20:23:25 ID:LgzBDBLE
>>262
自分のフォローにいれる人を探しにいくには
ちょうどいいのかもだ。

264名無しさん:2011/06/10(金) 20:24:27 ID:2eZSPyDQ
>>261
広報さんは話題になってるところに積極的にリプライ飛ばしてるが
ほとんどコケスレ天界関係しか話題にしてないという

265独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/10(金) 20:24:48 ID:j3YuAIT2
エキサイトバイクが無料なので落としてみた

なつかしいな
FCで遊んだ時オーガス放送してたの思い出した
おかしいね、17歳なのに

266名無しさん:2011/06/10(金) 20:25:24 ID:/dBAdLDw
>>255
Haloだから許される事なのは分かってるけど
これ見ちゃうとリマスター()とかないわーて感じよな

267名無しさん:2011/06/10(金) 20:26:07 ID:xdfvVH4U
とりあえず売り込みに行くのも大事だぞと
まず任天堂に売り込みに行け!目指せ第2のポイソフト
>>264
それじゃだめなんだよー。それだと寂れたスナックのママと常連客になってしまうw

268名無しさん:2011/06/10(金) 20:26:42 ID:UE5oZEOE
>>266
いや、ゼルダとかも見てると
単純にHDにそのまま出せばいいんじゃなく
ちゃんと手直ししないとダメなんだなって思うよ

269アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/10(金) 20:27:49 ID:rvlpSG4U
こう、このままだと隠れ家レストラン的なポジションだな>うしみつ
kokw天界以外に宣伝しないと。

なぜか、ほっとけない

270名無しさん:2011/06/10(金) 20:28:34 ID:2eZSPyDQ
>>267
そうなんだよなw
ぶっちゃけゲーム好きの中でも極一部の雑食連中が食いついてる感じ
コケスレ天界関係ないひともそんなオーラまとってるし

一応女の子向け雑誌に広告とかだしてるらしいがこのままじゃ売れないだろうなぁ
てか、ゲーム内容がまだ謎だしw

271名無しさん:2011/06/10(金) 20:28:45 ID:LgzBDBLE
そもそも、
うしみつって、なんだ。
そして、なぜうしみつなんだ。

272名無しさん:2011/06/10(金) 20:29:20 ID:WWobCGeU
海外でもBDとゲーム抱き合わせ商法って成立するん?

273名無しさん:2011/06/10(金) 20:29:21 ID:vv8caMhY
>>271
草木も眠る丑三つ時のうしみつ・・・かな?

274アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/10(金) 20:29:29 ID:rvlpSG4U
>>271
丑三つ時だからでしょ。

275名無しさん:2011/06/10(金) 20:29:58 ID:jJrKsi9Y
>>196
髪じゃなくて触手ならたくさんいるだろ

276名無しさん:2011/06/10(金) 20:30:15 ID:2eZSPyDQ
>>271
ttp://ushimitsu.jp/?p=155

277名無しさん:2011/06/10(金) 20:31:40 ID:rN8rMOIU
>>265
アニメ見たこと無いのにSG-1000版オーガスを買った覚えがある
どんなゲームだったかは全く覚えてないが('A`)

278名無しさん:2011/06/10(金) 20:31:56 ID:uqOPXRRU
ttp://www.youtube.com/watch?v=56LOaHAcMMI
何だ実写か・・・→!?

279名無しさん:2011/06/10(金) 20:32:12 ID:jJrKsi9Y
>>271
ttp://acediary.up.seesaa.net/image/tokumitu.jpg

280独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/10(金) 20:33:52 ID:j3YuAIT2
>>277
横スクロールシューティングだな
変形できてロボ形態だと地表の敵を踏んづけて壊せたりした

俺が最初に買ったゲームでもある
次に買ったのはサファリハンティング

281名無しさん:2011/06/10(金) 20:34:55 ID:LgzBDBLE
なるほど、オバケでうしみつなのか。
なかみは、音ゲーなのかな。

ううむ、売れそうな予感がしないorz

282名無しさん:2011/06/10(金) 20:35:29 ID:3atBaKsg
>>270
とはいえ、これ以上出来ることといったら、販促費が乏しい以上、
何とかして「3DS/DSステーションに、発売1週間前〜発売後も可能な程度に長い期間、PVを流して貰う」ぐらいしかないような。

283名無しさん:2011/06/10(金) 20:36:53 ID:Im3XPAbc
eショップは投票数とか見るにあんまり見られてないんじゃ…

284名無しさん:2011/06/10(金) 20:41:59 ID:bVGmnMF2
>>283
Wiiのみんチャンに比べたら、そりゃ人少ないでしょう。

285名無しさん:2011/06/10(金) 20:42:22 ID:/dBAdLDw
単純に評価付ける機能知らない人が多そうなイメージ

286煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/10(金) 20:43:42 ID:n6pbFyCs
>>283
面倒でつけてな(ry

・・・E3の動画はみましたAND、DLしましたしちょくちょくは見てるんですがにゃ。

287名無しさん:2011/06/10(金) 20:44:41 ID:Pf1PnWMQ
まだ一週間たってないよ!

288名無しさん:2011/06/10(金) 20:44:43 ID:WWobCGeU
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110610_451943.html

>ちなみに、調整に調整を重ねたが、結果として容量的には、
>通常の3DS版カートリッジには収まらなくなり、
ついに3DS向けタイトルとして初の4GBカートリッジの採択が決定された。
>これは1つのニュースとしてお伝えしたい。

既出かもしれんが、携帯機で4GBとか…

289名無しさん:2011/06/10(金) 20:44:58 ID:D8wca5G.
任天堂→時オカリメイク
MS→HALOリメイク
SCE→PSPリマスター

一番下はどうしてこうなったというか
なるべくしてなったというか

290名無しさん:2011/06/10(金) 20:46:03 ID:Im3XPAbc
無料エキサイトバイクでも全部足してなんとか4桁って程度だし
数字が出てるのは良くなかったんじゃないかな。大体の割合とかでもよかったかも

291名無しさん:2011/06/10(金) 20:48:49 ID:JsfYFxdk
音声と動画データぶち込むなら4GBでも足りん可能性もあるが、まあ時代が変わったもんだな

292名無しさん:2011/06/10(金) 20:49:11 ID:B5npKV76
>>288
ダミーデータの云々とか考えてもPS2クラスのゲームは余裕で移植できるか

293名無しさん:2011/06/10(金) 20:49:18 ID:sO/bKUvw
ushimon: ニコニコ動画を最後までみたら、提供にラー油さんが!トップページに掲載されるらしいですね!感謝です!


嗚呼。

294名無しさん:2011/06/10(金) 20:49:52 ID:pN/4V6DE
>>255
レベルデザインそのまま、ってことか
ちと残念

295ぼんじょぶる:2011/06/10(金) 20:50:00 ID:7ZX/3tzQ
>>289
セガ→ドリキャスリメイク

(´・ω・`)またしても時代が追いついた(棒読み

296名無しさん:2011/06/10(金) 20:50:03 ID:4v0oOv/A
>>288
DVD1枚に近いのか。

多分3DSカードは容量上げられる規格なんだろうけど。

297名無しさん:2011/06/10(金) 20:51:40 ID:Im3XPAbc
>>293
どういうこと?

298しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/10(金) 20:51:56 ID:lHUQC/e6
>>296
理論上はいくらでも可能だよ

299名無しさん:2011/06/10(金) 20:52:43 ID:CVxRf06I
容量∞か
厨二心が疼くな

300名無しさん:2011/06/10(金) 20:53:27 ID:4v0oOv/A
>>298
つまりメモリ業界次第と。
3DS末期には16GBとか出るのかしらw

301名無しさん:2011/06/10(金) 20:53:46 ID:Pf1PnWMQ
カセットテープなら無限に容量増やせますよね(棒

302アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/10(金) 20:54:13 ID:rvlpSG4U
一応、発売前の時点では8GBまで生産の準備が出来てるんだっけ。

303名無しさん:2011/06/10(金) 20:54:22 ID:sO/bKUvw
>>293
ラー油氏の売れないソフトに対する嗅覚は異常

304名無しさん:2011/06/10(金) 20:54:25 ID:CVxRf06I
あれ、ディスクromいらなくね(棒

305名無しさん:2011/06/10(金) 20:54:53 ID:ZtZRY0e.
>>300
16は出るだろうなあ
32が出るのは難しいと思うけど

306煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/10(金) 20:55:24 ID:n6pbFyCs
>>304
プレス単価だかなんだかは忘れたけれど安いしにゃぁ。
ロード関連はネックだけれど。

307名無しさん:2011/06/10(金) 20:55:58 ID:WWobCGeU
今もマスクロムだっけ?他の仕組みだっけ?

308名無しさん:2011/06/10(金) 20:56:09 ID:sO/bKUvw
間違えた>>297

とにかく、好事家の極みみたいな人にばかり気に入られてるっぽくてどーも。

309名無しさん:2011/06/10(金) 20:56:49 ID:4v0oOv/A
次世代まではディスクメディアじゃない?
ただ、次々世代に変えた場合
前世代との互換が問題になるか。

とはいえ10年以上先のことだろうけどw

310しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/10(金) 20:56:57 ID:lHUQC/e6
>>300
このペースならもっといくかも

311名無しさん:2011/06/10(金) 20:57:35 ID:/dBAdLDw
光メディアがいらない子になる時代かあ

312名無しさん:2011/06/10(金) 20:57:46 ID:bVGmnMF2
もっと行っても詰め込むものが無いですよw

313しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/10(金) 20:57:50 ID:lHUQC/e6
>>302
あれはビットとバイトの混同があったらしい

314名無しさん:2011/06/10(金) 20:57:50 ID:jJrKsi9Y
>>307
ttp://www.amiami.jp/images/product/main/073/TOY-RBT-0008.jpg

315名無しさん:2011/06/10(金) 20:58:14 ID:4v0oOv/A
>>310
携帯機でそんな容量の使い道かあ…

映画会社から3D映画供給してもらうかw

316名無しさん:2011/06/10(金) 20:58:19 ID:4XHsn96I
一方で今話題のうしモンは128MBのROMカードだそうで
…格差社会(ボソ

しがない氏がいたら、コスト的にどんくらい差があるのか聞きたいが・・・

317しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/10(金) 20:58:21 ID:lHUQC/e6
>>307
追記型だね

318名無しさん:2011/06/10(金) 20:58:51 ID:ev0q6fXM
Vitaもシリコンメディアになるんだけど、もちろんサードパーティにやさしい少数ロット生産可能なんでしょうね(棒

319煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/10(金) 20:59:08 ID:n6pbFyCs
>>313
つまり8Gbit・・・1GB相応との誤報でしたか。

320名無しさん:2011/06/10(金) 20:59:19 ID:3atBaKsg
>>298
ファイルシステムが追いつけば、USB1.1でも大容量を扱えるのと同じ事、か。

321名無しさん:2011/06/10(金) 20:59:22 ID:FExX/vd6
>>318
小ロットでイイなら、DL販売にしろと、

322しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/10(金) 20:59:34 ID:lHUQC/e6
>>316
なにと比べるかだけど2GBとならびっくりするほどはないみたい

323名無しさん:2011/06/10(金) 20:59:34 ID:rbl2edCw
MGSは容量はともかく、ちゃんと作れ

初報から画が落ちてるし

324名無しさん:2011/06/10(金) 20:59:45 ID:Aw5GOsdM
コスト面ではどうなのか知らないけどもうDVD1層並みのソフトが3DSで作れるんだな

325名無しさん:2011/06/10(金) 21:00:00 ID:3atBaKsg
>>321
それじゃ出荷(セルイン)時点での売り上げ確定が得られないじゃないか。

326名無しさん:2011/06/10(金) 21:00:14 ID:WOA5gzLI
携帯機に16GB以上とか何をしたらそこまで容量が必要になるんだろう

327しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/10(金) 21:00:52 ID:lHUQC/e6
>>319
それでマクロにクスが怒られたとか噂が
真偽はしらない

328名無しさん:2011/06/10(金) 21:00:54 ID:4XHsn96I
>>322
さっき言ってた128MBのやつとの差です
てか、逆に最低容量がナンボなのか知りたくなったw

329名無しさん:2011/06/10(金) 21:01:34 ID:jJrKsi9Y
>>326
声優の肉声だろw

330名無しさん:2011/06/10(金) 21:01:40 ID:XGgcD4kw
>>323
コジプロには良くある事・・・

331しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/10(金) 21:01:43 ID:lHUQC/e6
>>328
最低教えてくれなかったなあ
128ぐらいじゃないかなあ

332名無しさん:2011/06/10(金) 21:02:01 ID:Hv1hlu8g
今北産業

緑色の髭が主役の    マンション2が復活すると聞いて

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

333名無しさん:2011/06/10(金) 21:02:02 ID:FcDaMfBQ
>>326
声とか

334名無しさん:2011/06/10(金) 21:02:15 ID:yaamg.rg
>>314
SDF-1マクロスです(*´Д`*)

うしみつをどうやって売り込むか作戦会議を(`・ω・´)

335名無しさん:2011/06/10(金) 21:02:38 ID:FcDaMfBQ
>>332
時代は赤ですぞ

336名無しさん:2011/06/10(金) 21:02:39 ID:JsfYFxdk
>>326
カプコンクラスの2D格闘でロード時間を大幅短縮したいなら十分意味があるはず

337しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/10(金) 21:02:47 ID:lHUQC/e6
>>334
四番館グローバルだね

338名無しさん:2011/06/10(金) 21:02:50 ID:/dBAdLDw
>>323
グラは多少落ちてもいいけど、フレームレートが不安すぎる

339名無しさん:2011/06/10(金) 21:02:52 ID:Aw5GOsdM
>>329
まあ彼女の声をよく聞こうと思ったら大事な要素ですよねー(棒なし

340名無しさん:2011/06/10(金) 21:02:59 ID:WOA5gzLI
>>329
>>333
生声かw

341名無しさん:2011/06/10(金) 21:03:16 ID:XGgcD4kw
>>335
モップは掃除用具入れに帰れw

342煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/10(金) 21:03:17 ID:n6pbFyCs
>>326
プリレンダムービー(棒なしでw

>>327
マクロスですか(棒
・・・まぁ、知っている所からすると仰天な差ですから
怒られたとしても驚きはないですにゃ。

343名無しさん:2011/06/10(金) 21:04:06 ID:HBtrgcXM
大容量メディアを真面目にいかしたゲーム

声優が50人くらいでてくる特殊なゲームでいこう

344名無しさん:2011/06/10(金) 21:04:46 ID:WOA5gzLI
>>336
メモリじゃなくて容量も多いとロード早く出来るんだ?

345名無しさん:2011/06/10(金) 21:04:51 ID:vv8caMhY
>>332
後悲しい事も・・・>>19
>>336
もう同じキャラとステージで延々やるのは嫌だお・・・。

346名無しさん:2011/06/10(金) 21:05:00 ID:Hv1hlu8g
マリオも新作でるしたぬきっぽいけど


    が出るのかどうなのかそれが問題です

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

347名無しさん:2011/06/10(金) 21:05:19 ID:Zf18wXfY
野村「16GBじゃ全然足りませんよ」
小島「同感です」

348名無しさん:2011/06/10(金) 21:06:24 ID:4XHsn96I
>>332
六人の
貧乏な冒険者たち
始まってるYO

349名無しさん:2011/06/10(金) 21:06:29 ID:Hv1hlu8g
>>345

>>19


は…え?…マジですか…orz

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o ご冥福をお祈りします…
    :;.;;゚ω゚:; 。 : .流石に早過ぎるだろ…orz
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

350名無しさん:2011/06/10(金) 21:07:03 ID:KsCYBH82
>>346
    マンション2に出演中のため、お休みです(嘘

351名無しさん:2011/06/10(金) 21:07:04 ID:4v0oOv/A
SFC末期のRPGが32Mbitとか48Mbitとかあったから
8GBでもそれの1000倍以上か。

DQ3SFCやロマサガ3を1000倍濃くしたゲームとか出せるのか(棒

352名無しさん:2011/06/10(金) 21:07:08 ID:Aw5GOsdM
でも声に関してはコナミ脅威の圧縮技術があるからな…やっぱムービーか

353煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/10(金) 21:07:31 ID:n6pbFyCs
>>344
ROM領域を利用してシステムバッファとかw
冗談ですが。

圧縮率が高く、展開が難しい形式等使用の場合は
無圧縮・・・展開分の演算時間はかかりません。
移動する時間はかかるけれどw

354名無しさん:2011/06/10(金) 21:07:51 ID:Hv1hlu8g
>>348
現在並行して見てるスレ

・やらない子レズスフィア
・鼠白饅頭
・貧乏
・農大

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o ヘ(゚∀゚ヘ)
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

355名無しさん:2011/06/10(金) 21:08:26 ID:n/Fuvs7s
そういう容量のことを考えると
前後編に分けてまでR-TYPE出したのは思い切った決断だな
あの当時のR-TYPE人気はすごかったものなー

356名無しさん:2011/06/10(金) 21:08:49 ID:Pf1PnWMQ
>>343
アイドル48人のなら先日Pspで

357名無しさん:2011/06/10(金) 21:09:10 ID:JsfYFxdk
川上とも子は若すぎるんで流石にショックだわ

358名無しさん:2011/06/10(金) 21:09:12 ID:4v0oOv/A
>>354
2番目主人公の猫が抜けてるーww

359名無しさん:2011/06/10(金) 21:09:15 ID:rN8rMOIU
>>351
CD-ROM^2ならドラクエ3の2000本分と聞いて

360名無しさん:2011/06/10(金) 21:09:22 ID:Y1ZemZD6
昔の据え置きハードからの移植の場合
動画や音声が無圧縮だったり携帯機にはオーバースペックな解像度だったりするから
ROMの容量は増加する一方で動画や音声の容量は圧縮や解像度の削減でかなり減らせるんだよなぁ

361名無しさん:2011/06/10(金) 21:10:25 ID:FcDaMfBQ
>>349
卵巣がんで休業してたんだね・・・

サンケイ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110610-00000602-san-ent

362名無しさん:2011/06/10(金) 21:12:14 ID:4v0oOv/A
>>359
FC版DQ3なら8GBで1200万倍か…w

363名無しさん:2011/06/10(金) 21:12:33 ID:Hv1hlu8g
>>358
何を言ってるの?主人公はケロちゃんと士郎くんだろ?(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

364名無しさん:2011/06/10(金) 21:12:44 ID:WWobCGeU
DL販売ねえ…結局ゲームも最終的にそうなるんだろうか?
そうはならないんだろうか?
>>352
声優の生声が〜

365ぼんじょぶる:2011/06/10(金) 21:12:48 ID:7ZX/3tzQ
(。・ω・。)今年は訃報が多すぎるよ。
地球の厄年なんじゃないか?

366名無しさん:2011/06/10(金) 21:13:29 ID:4v0oOv/A
>>363
鼠と白饅頭の欠片すらねえじゃないかwww

367下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/10(金) 21:13:47 ID:SMJmXQgc
PSPは肉声が再生できるらしいぞw

368名無しさん:2011/06/10(金) 21:14:26 ID:n/Fuvs7s
>>365
地球が身綺麗にして健康になろうとしてるのかもしれない

369名無しさん:2011/06/10(金) 21:14:43 ID:vv8caMhY
>>357
60以上だと悲しいけどまだ寿命を全うしたって感じはあるけど
41だもんなぁ・・・DC版AIRビジュアルファンブックで語った
観鈴ちんへの熱意はずっと忘れられない。
>>364
もっと進まないとダメだろうなぁ、やっぱ周りでもDLで購入って
のが面倒そうって感じだわ。

370名無しさん:2011/06/10(金) 21:14:46 ID:4XHsn96I
>>364
DL販売はオマケ付けられないから粗利が・・・

371名無しさん:2011/06/10(金) 21:14:53 ID:2eZSPyDQ
>>367
VITAで肉声が再生できなくなっちゃったねぇ(棒

372名無しさん:2011/06/10(金) 21:15:02 ID:Pf1PnWMQ
訃報が多く感じるのは歳くった証拠

373名無しさん:2011/06/10(金) 21:15:05 ID:4v0oOv/A
>>367
肉片が再生できるに見えた。


再生能力って主人公側ではあんまりない能力だよなあw

374名無しさん:2011/06/10(金) 21:15:14 ID:XGgcD4kw
ROMだから電池が切れるとセーブデータが消えると聞いて

375煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/10(金) 21:15:16 ID:n6pbFyCs
>>367
PSPでは肉声って事はA/D変換(符号化etc)を通してないとなると
どういう処理をしているのかとても興味があります(棒

376名無しさん:2011/06/10(金) 21:15:29 ID:4v0oOv/A
コケスレはピチピチだよ。

お肌のつやをみたら分かる(棒

377名無しさん:2011/06/10(金) 21:15:42 ID:bVGmnMF2
>>365
いうか自分たちの知ってる世代で亡くなる方が多いだけで
どの年だって亡くなる人は亡くなってるだろう。
17歳と言ってもそういうもんなんだよ。

378名無しさん:2011/06/10(金) 21:16:57 ID:n/Fuvs7s
>>373
つ ドラクエの主人公

379名無しさん:2011/06/10(金) 21:17:02 ID:Pf1PnWMQ
>>373
ガイバーとかコアにこびり付いた所から再生したし

380名無しさん:2011/06/10(金) 21:17:06 ID:2eZSPyDQ
>>373
一人、傷だけのズタボロになっても再生して戦う女の子っていいよね

381名無しさん:2011/06/10(金) 21:17:22 ID:atlJvc2c
ゼルダの伝説 スカイウォードソード
ttp://www.4gamer.net/games/113/G011303/20110610036/SS/023.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/113/G011303/20110610036/SS/026.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/113/G011303/20110610036/SS/022.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/113/G011303/20110610036/SS/027.jpg

年末の発売が楽しみだ。

382名無しさん:2011/06/10(金) 21:17:25 ID:Hv1hlu8g
>>373
だって、死んでもリトライできたり
教会運ばれて金半分取られて復活できたりするほうがよっぽど酷いと思うんだw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

383名無しさん:2011/06/10(金) 21:17:36 ID:bVGmnMF2
>>373
ウルトラマンタロウ

384名無しさん:2011/06/10(金) 21:17:38 ID:4XHsn96I
40代の声優となると、30前後の人にとっては直撃といえるんじゃないかなー
実際、彼女のデビューは94年だから

385名無しさん:2011/06/10(金) 21:18:42 ID:4v0oOv/A
>>382
そういやバラモスは二度と黄泉帰らぬようにはらわたを…
とか言うのに勇者は復活するんだなw

386名無しさん:2011/06/10(金) 21:18:43 ID:Pv4Z5nZU
>>373
ウルフマンがゴワゴワいって再生するのは軽いトラウマ

387名無しさん:2011/06/10(金) 21:19:26 ID:Iqd/Ym7.
>>384
いや、20代でも直撃は多いぞ。

何せウテナだからな。

388名無しさん:2011/06/10(金) 21:20:03 ID:Pf1PnWMQ
肉片そのものが飛び回るヒーローで良いじゃ無い(棒

389名無しさん:2011/06/10(金) 21:20:04 ID:2eZSPyDQ
そういえばコナミから不死身の主人公が出てくる海外向けのソフト発表されてたな
グロかったけどちょっと面白そうだった

390名無しさん:2011/06/10(金) 21:20:33 ID:JsfYFxdk
>>373
新マンは冷気で凍らされて粉々にされてもブレスレットであっさり復活したことが

391名無しさん:2011/06/10(金) 21:20:39 ID:Hv1hlu8g
あと、ぶっ潰れた状態から再生するんだったら

二つに分けて増殖できんもんか?(ry


 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 再生主人公つったら藤井八雲もそうだなぁ…
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . 最近オマケ漫画ちょくちょく見かけるけどw
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

392名無しさん:2011/06/10(金) 21:20:50 ID:uA4Kc2xg
>>373
腹にショットガン喰らっても、隅っこに隠れてるだけで回復しちゃうFPSの主人公は、再生能力持ちじゃなかろうか

393名無しさん:2011/06/10(金) 21:21:17 ID:4v0oOv/A
再生するヒーローっつーと
コケスレの年代だとやっぱり藤井八雲が一番有名かしら?

394名無しさん:2011/06/10(金) 21:21:20 ID:Iqd/Ym7.
>>389
だったら私はバニング役やる!

395名無しさん:2011/06/10(金) 21:21:23 ID:OCwzHmyE
魔法で超回復しながら魔女を切り刻む魔法少女と聞いて(ry

396名無しさん:2011/06/10(金) 21:21:24 ID:4XHsn96I
>>389
だが不死身の主人公は任天堂がGBCの時点で(ry

397名無しさん:2011/06/10(金) 21:21:25 ID:rN8rMOIU
>>384
PS以降のゲーム世代狙い撃ちですぜ('A`)
いっぱい出てたからなあ

398名無しさん:2011/06/10(金) 21:22:42 ID:Pf1PnWMQ
なんでドラキュラは超回復能力がよくある設定なんだろ

399名無しさん:2011/06/10(金) 21:23:21 ID:xdfvVH4U
ラー油さんに目をつけられたかぁ・・・

400名無しさん:2011/06/10(金) 21:23:50 ID:2eZSPyDQ
>>399
疫病神みたいに言うなw

401名無しさん:2011/06/10(金) 21:24:30 ID:4v0oOv/A
>>391
分裂ってプラナリアかいw

プラナリアは他にも素敵なスキルいくつも持ってるけどw

402名無しさん:2011/06/10(金) 21:25:17 ID:Pv4Z5nZU
>>401
プラナリアの頭を半分に切ると…

403名無しさん:2011/06/10(金) 21:25:30 ID:bVGmnMF2
>>391
割れた訳じゃないけど、オレの黒歴史にそんなSSがw

404名無しさん:2011/06/10(金) 21:25:43 ID:Pf1PnWMQ
ラー油さんと旦那はどちらが格上なん?

405名無しさん:2011/06/10(金) 21:26:43 ID:xdfvVH4U
>>400
寂れたスナックのママと常連客に近づいていってるなとw

406名無しさん:2011/06/10(金) 21:26:43 ID:efIGrLcs
どうでもいいがマーセに比べるとリベの方は若干狙い辛い調整になってる気がする

407名無しさん:2011/06/10(金) 21:27:41 ID:njq/9oLE
「妖怪仕置人」の主人公はほぼ不死身になっちゃってたな
あんまり不死身とか関係ない漫画ったけど

408ぼんじょぶる:2011/06/10(金) 21:28:30 ID:7ZX/3tzQ
(´・ω・`)歳か・・・。

さて、KDDIが電子マネー大手のウェブマネーをゲットするようだ。
うーん…どうなることか。

ところでPSNってEdy使えたっけ?

409名無しさん:2011/06/10(金) 21:29:26 ID:Zf18wXfY
# 声優の川上とも子さん死去
# AKB内田 圏外に「ガン泣き」

Yahooのトップに悪意を感じる

410名無しさん:2011/06/10(金) 21:30:04 ID:4v0oOv/A
>>402
異形化しながら再生するようなのが好きな変態さんですね(棒

411名無しさん:2011/06/10(金) 21:30:07 ID:XyqCBMj2
>>406
たぶん体験会のほぼそのままなんじゃない?

412名無しさん:2011/06/10(金) 21:30:25 ID:bVGmnMF2
某ブログみたら…  とらのあな、やばい?

413名無しさん:2011/06/10(金) 21:30:32 ID:xdfvVH4U
>>408
使えるみたいだな

414名無しさん:2011/06/10(金) 21:30:57 ID:Pv4Z5nZU
うしみつモンストルオは気にしてる人は買ってあげなよと思うw
しかし、発売前なのにいまいちどんなゲームか分からんのが何とも。

415名無しさん:2011/06/10(金) 21:32:19 ID:Fnr1eXE6
>>393
車に轢かれても頭吹っ飛んでも心臓取り出しても絶対死なないのに
なんかいつもピンチでへたれ臭が抜けない細めの少年か・・・

416名無しさん:2011/06/10(金) 21:32:40 ID:bVGmnMF2
>>414
当然予約しましたが、なにか?

417名無しさん:2011/06/10(金) 21:32:48 ID:xdfvVH4U
Twitterに夢中になるのはサイトをちゃんとしてからにしようすw

418名無しさん:2011/06/10(金) 21:33:15 ID:FExX/vd6
>>412
とらって、なんかあったっけ?
あんまり行かない(メイトでたりてしまう)ので
あまり印象ないんだよなぁ。

419ぼんじょぶる:2011/06/10(金) 21:34:55 ID:7ZX/3tzQ
>>413
(´・ω・`)即時決済って強いんだ。
ソーシャルの怖い面。
もっと宣伝すればい・・・ああ、いつもの「他部署だから」か。


とらのあなは結構厳しいらしいね。
店頭の包装なくしたぐらいに。

420名無しさん:2011/06/10(金) 21:34:55 ID:ev0q6fXM
>>414
なんか応援団っぽいゲームってのは分かるんだけどな。

421名無しさん:2011/06/10(金) 21:35:16 ID:xdfvVH4U
>>418
サンプルくらいじゃね?他にもなにかやらかしたのか

422名無しさん:2011/06/10(金) 21:35:53 ID:4ILbiQIk
>>415
痛覚が無いわけじゃないしなぁ。よく狂わんもんだ

423名無しさん:2011/06/10(金) 21:36:35 ID:FExX/vd6
あー。

この前久々に、
非公式公式まどまぎ本を買ったくらいか。

424名無しさん:2011/06/10(金) 21:37:37 ID:xdfvVH4U
使ってもとら通販だしなぁ

425名無しさん:2011/06/10(金) 21:37:49 ID:uoO4iptY
>>412
kwsk

426名無しさん:2011/06/10(金) 21:37:58 ID:bVGmnMF2
>>418,419
ちょっと前からボカロ関係のCD(有名どころじゃなくて、ボカマス参加あたりの)の
店頭販売の扱いを止めますという話があったり。
今日見に行ったブログは「「在庫全部返します」ってメールが来たので」とあって
同人誌が一部屋分くらい帰ってくるかも?とあった。

427名無しさん:2011/06/10(金) 21:39:30 ID:WWobCGeU
ファントム零ってのを思い出した
知ってる人いる?

>>418
東方の今回の体験版委託がメロンだけだったのはどうたらとかその手のスレで聞いた

428名無しさん:2011/06/10(金) 21:40:01 ID:rN8rMOIU
同人商売もそろそろ厳しいのかねえ

429ぼんじょぶる:2011/06/10(金) 21:40:19 ID:7ZX/3tzQ
>>426
ちょっと前に非専売の利率変わったという話もある。
ゲマズも店舗縮小でしたっけ。

(´・ω・`)またアキバが変わるんだなぁ。

430名無しさん:2011/06/10(金) 21:40:37 ID:dvc8gjuI
同人誌はペラペラでも500円オーバーだからなあ。
ちょっと気になる本を物色すると3000円ぐらい直ぐ行く。

コミケの熱狂の中だと感覚が麻痺するけど、店頭だと
頭が冷静に働いて、買うの止めちゃうんだよなあ。

431名無しさん:2011/06/10(金) 21:40:58 ID:FExX/vd6
>>426
返さないでドロン
見たいな話よりかは、いいじゃないか。
と、ポジティブに捉えてみたり。

>>427
そういや、あれも買ったけどやってないorz
というか、Win7の64bitで使える、コントローラを買って来ないと…
明日買ってくるか。

432名無しさん:2011/06/10(金) 21:41:12 ID:Lt8./aFQ
SCE、E3で日本・アジアのプレスを集め「PS Vita」のタイトルをプレゼン
「Japan/Asia Media Conference」で実機によるデモを披露
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110610_452199.html
>そこで個人的なPS Vitaの感想だが、すでに電池で駆動するPS Vitaであったため、電源コードもなにも付いていない本体を手に持ってのプレイとなったが、
>第1印象としては非常に「軽い!」と感じた。大きさは若干PSPより大きくなったがその中で感じたのは有機ELの大きな液晶だ。
>美しくコントラストのはっきりした美しい画質は、これまでの携帯ゲーム機とは一線を画すものとなりそうだ。

勝ったな…(棒

433名無しさん:2011/06/10(金) 21:41:20 ID:OCwzHmyE
>>427
そんな年を取ったヒロインと若いままの主人公が再会して終わる漫画なんて知りませんよ(棒

434名無しさん:2011/06/10(金) 21:42:04 ID:kiAoYFWk
同人販売店はDLサイトとかも影響してるのかしら。

435名無しさん:2011/06/10(金) 21:42:24 ID:Pv4Z5nZU
>>416
ム・・・人に言った手前、自分も予約するか。

>>420
動画見てもよくわからんのよね。
下画面も含めて一通りプレイしているところを見せて欲しい。

436名無しさん:2011/06/10(金) 21:42:52 ID:JsfYFxdk
同人誌はデッドストックになりやすい
旬を過ぎたらアレだし、旬自体が短いし

しかも単価がやたらと高いから棚卸しの時に資産計上されてしまうというリスクが

437名無しさん:2011/06/10(金) 21:43:28 ID:WWobCGeU
いっその事ウィンドウズのアプリストアで売れ(棒

>>429
電気街→電子街→オタ街
ときて次はどうなるんだろ?

438名無しさん:2011/06/10(金) 21:43:51 ID:Fnr1eXE6
>>428
そもそも同人が商売として成り立っている人なんてほとんどいない

439名無しさん:2011/06/10(金) 21:44:08 ID:FExX/vd6
>>436
委託販売形式にすれば良いんじゃないかな?

というのは、逃げか。

440名無しさん:2011/06/10(金) 21:44:51 ID:WGACry7U
コミックが比較的安すぎるのかもしれぬ

441名無しさん:2011/06/10(金) 21:45:04 ID:Pv4Z5nZU
>>432
Uコンの液晶がVitaの有機ELと比べてきちゃないと煽られる未来が見えた。

442名無しさん:2011/06/10(金) 21:45:42 ID:3atBaKsg
>>437
1世代前の一番表の顔が「インフラ」になる、って流れだな。そこから推測出来る可能性もある。
……と思わせておいて、表層が定着しきれずさらに前の世代、今回の場合電子街が「インフラ」となる事柄かもしれない。

443名無しさん:2011/06/10(金) 21:46:14 ID:bVGmnMF2
>>440
電子書籍の話でそれはありましたね、コミックスが安すぎる日本とか。

444名無しさん:2011/06/10(金) 21:47:03 ID:JsfYFxdk
コミケに直接参加しなくなったから、地方のとらは凄く貴重なんだけどな
通販よりも実際に手にとって買いたいと言うのはあるし

445名無しさん:2011/06/10(金) 21:48:36 ID:a9XTyWhQ
>>441
すでに主力煽りネタです
尿液晶とかなんとか

446名無しさん:2011/06/10(金) 21:48:38 ID:KsCYBH82
>>441
ビジョンブレイクするんだ。

いや、たぶん任天堂がやるだろけどw

447名無しさん:2011/06/10(金) 21:48:59 ID:xdfvVH4U
100ページ強で1000円くらい
平均24ページくらいで500〜630円位
勝負にならないな

448名無しさん:2011/06/10(金) 21:50:19 ID:xdfvVH4U
>>445
尿液晶って昔から変わってないなw
なにか出たら尿液晶とマニュアル化してるんだな。

449名無しさん:2011/06/10(金) 21:51:29 ID:Pv4Z5nZU
>>445
なんだ尿液晶ってw

>>446
ブレイクする以前に、触った感想によれば高評価だよね。
そら見比べたら有機ELの方が強いだろうが、液晶もどんどんすごくなってるしな…

450ぼんじょぶる:2011/06/10(金) 21:51:49 ID:7ZX/3tzQ
>>445
(;´Д`)両方ともプロトタイプなのにね。

451名無しさん:2011/06/10(金) 21:52:36 ID:bVGmnMF2
というか最近品質安定のために、元々黄色っぽいとか聞いたが…
カメラフィルムみたいなもんだろうか?

452名無しさん:2011/06/10(金) 21:52:50 ID:dvc8gjuI
コミックが安すぎるというか、同人が高すぎるというか。

年取って、趣向が変わったのかもしれないが、
ペラペラのパロディやエロの同人を買うくらいなら、
同じお金で、しっかりとしたプロの作品にお金を
払った方がいいなーと、思うようになった。

453名無しさん:2011/06/10(金) 21:53:09 ID:Jdcs7kwg
同人誌などここ3年ぐらい縁がないなあ

454名無しさん:2011/06/10(金) 21:54:19 ID:XyqCBMj2
>>453
吉崎先生いい加減護衛神エイトの完結編描いてください・・・・・
かれこれ14年くらい待ってますよ

455名無しさん:2011/06/10(金) 21:54:29 ID:/dBAdLDw
有機ELも色々と不安要素があるみたいだが、大丈夫なのかね?

456名無しさん:2011/06/10(金) 21:55:08 ID:xdfvVH4U
要はLED液晶にしろって言う事か(棒

457名無しさん:2011/06/10(金) 21:55:12 ID:WWobCGeU
>>433
一度倒した(死んだ
と思ったら生きてて性格が変わってた子供を産む女キャラとか

458名無しさん:2011/06/10(金) 21:55:13 ID:Jdcs7kwg
>>455
2年ぐらいなら問題ないだろう

459名無しさん:2011/06/10(金) 21:55:26 ID:Hv1hlu8g
>>407
ヒロインが途中でログアウトした漫画ですね(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

460ぼんじょぶる:2011/06/10(金) 21:55:49 ID:7ZX/3tzQ
>>455
ルシフェル「」
イーノック「」

461名無しさん:2011/06/10(金) 21:55:50 ID:Zf18wXfY
そして今日もおもらしをするソニー

ポルトガルSony Pictures 個人情報流出の可能性
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1106/10/news065.html

462名無しさん:2011/06/10(金) 21:56:58 ID:Hv1hlu8g
>>461
もういっそ、漏洩する前に全部情報をオープンにすればイイじゃない!(`・ω・´)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

463名無しさん:2011/06/10(金) 21:57:32 ID:WWobCGeU
ああ、3年で利益出すってそういう…

464名無しさん:2011/06/10(金) 21:58:29 ID:Lt8./aFQ
一人で何百枚も買う必要はありません
ttp://www.mmv.co.jp/message/kagura.php?itemid=2790

465名無しさん:2011/06/10(金) 21:58:39 ID:/dBAdLDw
>>458
高性能なタイマーだな(半棒

466名無しさん:2011/06/10(金) 22:00:05 ID:Aw5GOsdM
>>465
VITAのタイマーはイカしてるらしいな

467名無しさん:2011/06/10(金) 22:00:33 ID:XGgcD4kw
>>432
>有機ELの大きな液晶
・・・ふぅ・・・(可哀想な人を見る目で

468名無しさん:2011/06/10(金) 22:01:05 ID:KsCYBH82
>>454
吉崎先生には、ドラゴンクエストモンスターズ+の完結編もお願いしたい…(´・ω・`)

469名無しさん:2011/06/10(金) 22:02:34 ID:OCwzHmyE
>>455
SCE 「駆動部分が無いのに他の何処にタイマーを仕掛けろと?」

そう言えば以前使ってたソニーのアクティブサラウンドスピーカーは
経年変化で液晶表示が薄れて見えなくなったな…
どんだけ弱い液晶を使ってるのかと

470名無しさん:2011/06/10(金) 22:02:50 ID:sO/bKUvw
>>432
>美しくコントラストのはっきりした美しい画質
有機ELだから綺麗!って3D以上に請求しない要素な気がするんだが

471名無しさん:2011/06/10(金) 22:03:30 ID:WHRVkwvk
有機ELの寿命どんなもんだろう。
一年を待たずに暗くなるようなことはないよね?
暗くなったらソニー機器恒例の買い替え時期だ、なんてことはないよね?

472名無しさん:2011/06/10(金) 22:03:47 ID:XyqCBMj2
>>468
ドラモン+なんで打ち切りにしたかなぁ・・・・・
あのまま続けたら鋼と双璧になっただろうに

473ぼんじょぶる:2011/06/10(金) 22:03:50 ID:7ZX/3tzQ
>>467
(;´Д`)液笑・・・

474名無しさん:2011/06/10(金) 22:04:25 ID:dvc8gjuI
>>454
エニックス系雑誌では、ドラゴンクエストモンスターズ+も惜しい
作品だったねえ。面白くなってきた所で終わってしまった。

吉崎 観音は昔、コミケにも本出してたっけ。

475名無しさん:2011/06/10(金) 22:04:53 ID:odNYAHVI
有機ELはだんだん輝度が落ちていく欠陥があるんだっけ?

476名無しさん:2011/06/10(金) 22:04:54 ID:WWobCGeU
>美しくコントラストのはっきりした美しい画質
ここも結構来る

477名無しさん:2011/06/10(金) 22:05:10 ID:WHRVkwvk
>>470
そうだよね。
有機ELじゃなくて普通の液晶でも、ファンボーイ達は3DSより綺麗と言うはずだから。

478煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/10(金) 22:05:27 ID:n6pbFyCs
>>471
少なくとも悪い話題にはならない程度の商品寿命。
そして続投が出ない程度の良い商品寿命かとw

479名無しさん:2011/06/10(金) 22:06:35 ID:XyqCBMj2
>>474
護衛神エイト後だったらビットファイター復刻版以外のは全部持ってるわ
壁だったけど対して人気なかったんだよ
ケロロが始まったらめちゃくちゃ人増えたけどね

480名無しさん:2011/06/10(金) 22:06:51 ID:sO/bKUvw
>>476
美しく美しいだからね。

思うようにいかない歯がゆさがちょっと病みつきになりそうな気がした。

ぐらい酷いよね

481名無しさん:2011/06/10(金) 22:07:22 ID:ev0q6fXM
>>478
Sonyが出した13インチの有機ELディスプレイは店頭のデモ機が
1年持たずに色あせてたという話があったね。

482名無しさん:2011/06/10(金) 22:07:53 ID:Fnr1eXE6
>>475
どうせ売った後のことなんて何も考えてない連中だからどうでもいいんだろ

483名無しさん:2011/06/10(金) 22:07:58 ID:WWobCGeU
>美しくコントラストのはっきりした美しい画質
ここも結構来る

484煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/10(金) 22:08:04 ID:n6pbFyCs
>>475
光度かは分からないですが、有機なので熱には弱い・・・のかにゃ?
化学は物凄く疎いんですがw

485名無しさん:2011/06/10(金) 22:08:22 ID:6jMcrxM2
>>472
あれは作者と編集が揉めて打ち切りらしい

486名無しさん:2011/06/10(金) 22:08:26 ID:uoO4iptY
>吉崎 観音
「よしざき かんのん」って読んで笑われたのを思い出した

487名無しさん:2011/06/10(金) 22:09:15 ID:WHRVkwvk
>>478
色毎に寿命が違うと昔聞いた気がする。
それでは色味が変るので、寿命をそろえるように研究されてると。
まあ、短いのを長くするより、長いのを短かくするほうが簡単に思えるな。

488名無しさん:2011/06/10(金) 22:09:24 ID:FExX/vd6
コントラストを訊かせたいのなら、
モノクロで表示させればえーねん。

489名無しさん:2011/06/10(金) 22:10:24 ID:XyqCBMj2
>>485
そうなんだ
その編集ばっかじゃねえの

>>486
コミケの列整理やってるやつも間違えててツッコミたかったなぁ

490名無しさん:2011/06/10(金) 22:10:35 ID:4v0oOv/A
>>486
ガンガンで連載してた頃はそう読んでた。

491名無しさん:2011/06/10(金) 22:10:55 ID:WHRVkwvk
>>483
思わず日本語が崩れてしまうほどの感動度ということなんだよ。

492しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/10(金) 22:11:04 ID:lHUQC/e6
>>484
水分に反応してだめになる話は聞いたなあ

493名無しさん:2011/06/10(金) 22:11:59 ID:Pv4Z5nZU
液晶にした方が安く済んだんじゃないかな。
そうでもないかな。

494名無しさん:2011/06/10(金) 22:12:11 ID:njq/9oLE
>>459
ヒロインに魅力が全くなかったから新ヒロインのその座を奪われても仕方ないと思うの
唯一の特徴もあんなだし

495名無しさん:2011/06/10(金) 22:12:20 ID:HhUv.yIk
ガンガンは今でもよく漫画家ににげられてるよなあ。
お家騒動から何も学んでないのかね。

496煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/10(金) 22:13:38 ID:n6pbFyCs
>>481
どの店頭での話なのか分からないのですが、
分かりやすく朝10時開店、夜10時閉店でもしておきますか。
休業は無しで365日営業だと仮定して暫定的実稼働時間を求めてみますにゃ。

12h/d * 365d = 4380 h

・・・4380時間程度で劣化が来るので、使用時間を一日2時間と5時間で計算してみる。
2時間:6年間(2190日)
5時間:2.4年間(875日)

ビミョーw

497名無しさん:2011/06/10(金) 22:13:45 ID:.XFiUQ3A
>>493
液晶だと消費電力が厳しかったんじゃない?
ただでさえ、バッテリーを食いそうなパーツが多いから

498名無しさん:2011/06/10(金) 22:13:51 ID:dvc8gjuI
VitaちゃんはWifi版登場でGoちゃん並みの爆死は避けられる
可能性が出てきたが、

・ UMDが使えない。
・ 海外で売っていくためのコンテンツが無い。
・ 3Gを捨てたことで、そのハードならではの特色が無くなった。

等々、問題点は多々あるからなあ。3G搭載で、新しい遊び方の
提案をしてくるのかと思ったら、結局何も考えてなかったみたいだし。

499名無しさん:2011/06/10(金) 22:14:00 ID:WOA5gzLI
モンスターズ+いつ頃やってたか思い出せないなぁ…
やっぱりお家騒動の影響かね?

500名無しさん:2011/06/10(金) 22:14:03 ID:KsCYBH82
>>492
直接水がかかるとダメなのか、湿気でダメになるのかでえらい違いになるけど…どっちなんだろ?

501しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/10(金) 22:14:08 ID:lHUQC/e6
>>493
それでは立体視に勝てないと判断したのだろう

502名無しさん:2011/06/10(金) 22:14:49 ID:vv8caMhY
>>495
とりあえず本誌とヤングの作家の配分は何時見てもバランス悪いなぁと
思ってしまうw

503煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/10(金) 22:15:21 ID:n6pbFyCs
>>500
水分に反応するなら水蒸気(湿気)も基本アウトですにゃ。

504名無しさん:2011/06/10(金) 22:15:27 ID:OCwzHmyE
水をかけたら増殖するんだよ(棒

505名無しさん:2011/06/10(金) 22:15:54 ID:fYb8PNS.
>>501
有機ELなら勝てるとも思えません

506しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/10(金) 22:16:00 ID:lHUQC/e6
>>500
さあ、専門家ではないからあれだが湿気の影響は有機である以上受けるでしょう

507名無しさん:2011/06/10(金) 22:16:10 ID:2eZSPyDQ
>>504
深夜に餌もやらないとな

508名無しさん:2011/06/10(金) 22:16:23 ID:FExX/vd6
>>498
UMD→価格下げ効果のために切り捨て
海外で→新しいサードがくるよ!きてよ!
3Gを→いや、いらないだろ。

ということで、
ソツナイく現実的ではあるかもしれない。

509名無しさん:2011/06/10(金) 22:16:39 ID:XyqCBMj2
>>497
どこまで改善されたか解らないけど
有機EL使った携帯電話で同サイズの液晶と消費電力大して変わらないって結果があったな

510しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/10(金) 22:16:43 ID:lHUQC/e6
>>505
綺麗さに感動して売れるかもしれないよ

511名無しさん:2011/06/10(金) 22:16:58 ID:KwhelslY
護衛神エイトやってたころじゃないっけ
なんか気付いたら最終巻が出てて絶版になってた

512名無しさん:2011/06/10(金) 22:17:05 ID:XGgcD4kw
有機ELの運用は携帯やスマフォのディスプレイが最適解だと思う
ゲーム機も最適では無いけど解の方に属すると思う

一番解から遠いのは一般モニタ(PCやTV等)だろうね・・・

513煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/10(金) 22:17:07 ID:n6pbFyCs
>>510
感動度の出番が増えそうなのは何よりです。

514名無しさん:2011/06/10(金) 22:17:10 ID:6jMcrxM2
モンスターズ+は、お家騒動前で隔週の時期前後だったと思う

515名無しさん:2011/06/10(金) 22:17:31 ID:WHRVkwvk
ただ、有機ELは反応が速いので、ゲームに向くという話しもあったな。
残像が少ないとか。
液晶も性能があがってるから、現状どうなのだろう。

516名無しさん:2011/06/10(金) 22:17:37 ID:XLtX173s
ただいまー

>>288
>松花:他のメタルギアシリーズの3Dリメイクが3DSにあり得るかということならば「ありうる」といえる。
>是非とも、どのメタルギアシリーズが3DSに欲しい……といった意見は寄せて欲しい。メタルギアシリーズ
>以外……「グラディウス」や「Castlevania」をリクエストしてくれてもいい(笑)。

ドラキュラDS全部リメイクしてくれ、MGSいらんから

517名無しさん:2011/06/10(金) 22:17:48 ID:3atBaKsg
暗くなっても何とか見える程度なら「異常有りません」で押し切ることは目に見えているだろ。

518しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/10(金) 22:18:42 ID:lHUQC/e6
>>508
その開発費の高騰がね
マルチなら海外では売れないだろうし
売れたら据置が売れなくなるわけで

519名無しさん:2011/06/10(金) 22:18:55 ID:Pv4Z5nZU
>>497
あ、液晶だと消費電力多いのか。
携帯向けなら消費電力低い方がいいけど、寿命がなあ。

>>501
あちらは立体視については完全に無視しているような、そんな気もする。

520名無しさん:2011/06/10(金) 22:19:14 ID:Jb/9yfw2
ガンガンというかエニックス出身漫画家って随分4コマ誌(主に芳文社)に
逃げてるイメージがあるなぁ
魔神ぐり子とか水谷ゆたかとか岬下部せすなとか

521名無しさん:2011/06/10(金) 22:19:20 ID:WHRVkwvk
>>517
明るすぎると目に悪い。
ユーザーの視力にまで気を配るソニー最高とファンボーイさん達が・・・・

522名無しさん:2011/06/10(金) 22:19:24 ID:Fnr1eXE6
>>515
どっちにしろVita絶賛する奴は静止画しか見ないから関係ない(半棒

523しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/10(金) 22:19:57 ID:lHUQC/e6
>>519
びっくりするほど差があるわけでもないけどね

524名無しさん:2011/06/10(金) 22:20:21 ID:KwhelslY
ドロレスiゲーム化しようぜー
「メカ」「家族」「おっさん」「火星」「異形の少女」とか要素もりだくさんだから海外ウケするかもしれん

525名無しさん:2011/06/10(金) 22:20:26 ID:Fnr1eXE6
>>520
単にドラクエ4コマ終わって仕事が無くなったからそっちに移っただけのような気が

526名無しさん:2011/06/10(金) 22:21:16 ID:6jMcrxM2
>>521
正直、(3Dは)目に悪いがブーメランするとは流石に思って無かったw

527名無しさん:2011/06/10(金) 22:21:45 ID:odNYAHVI
>>515
反応速度にこだわるなら、ぶっちゃけブラウン管のままで良いんじゃねと…

528名無しさん:2011/06/10(金) 22:21:54 ID:Pv4Z5nZU
>>515
一方、任天堂は残像を再現した。…アホだなあw

529名無しさん:2011/06/10(金) 22:22:32 ID:KsCYBH82
>>519
無視というか、マトモにはやり合えないと判断してるんじゃないか?

530名無しさん:2011/06/10(金) 22:22:49 ID:OCwzHmyE
そう言えばタッチパネルで静電容量方式と感圧式では消費電力に差が有るのだろうか?
ちょっとググっても直接比較したデータとかが見当たらないから良く分からない

531名無しさん:2011/06/10(金) 22:23:25 ID:WHRVkwvk
>>528
おかげでおっさんども入れ食いになりそう。
恐しいという類いのアホだなぁ。

532名無しさん:2011/06/10(金) 22:23:52 ID:3atBaKsg
>>529
そんなわけがない、むしろ「既存の対策で潰せると楽観視している」ってオチだろう。
たとえば、PS3用の立体視ディスプレイセットとかで。

533名無しさん:2011/06/10(金) 22:24:27 ID:WHRVkwvk
>>529
3D利用したゲームをSCEが開発しなきゃならなくなるし。
そんな面倒なことSCEがするはずないし。

534名無しさん:2011/06/10(金) 22:25:44 ID:XGgcD4kw
>>532
E3で「3Dディスプレイとソフトをバンドルして売る」とか発表してきた時は仰け反ったw
そういうのは家電の見本市でやれw

535名無しさん:2011/06/10(金) 22:26:01 ID:WWobCGeU
>>498
というかUMDちゃん自身どうするの?

536名無しさん:2011/06/10(金) 22:27:03 ID:XLtX173s
http://www.youtube.com/watch?v=ZxKoQQrugw0
http://www.youtube.com/watch?v=LqyrFE0xHe8
http://www.youtube.com/watch?v=MEsjkVZfLCQ
http://www.youtube.com/watch?v=_38Zajkc2b4
http://www.youtube.com/watch?v=y2iMIcQqcQM
http://www.youtube.com/watch?v=eYKwSQ3H8kI
http://www.youtube.com/watch?v=7CYowiCxH0Y
http://www.youtube.com/watch?v=hZnIZ8OArx8

天界の人がまとめた、ゴーバケーション
こっちのバンナムは良いバンナム。たのしみー

537名無しさん:2011/06/10(金) 22:27:41 ID:FExX/vd6
>>535
FCとSFCの切替時のように
古い規格は徐々にフェードアウトだろ。

幸いにして、PSP本体は大量に出回ってるし、
困ることもあるまい。

538名無しさん:2011/06/10(金) 22:28:00 ID:XGgcD4kw
>>535
単純に考えるとPSV発売後数ヶ月〜数年でソフト供給終了、工場閉鎖だと思う

539名無しさん:2011/06/10(金) 22:30:20 ID:7.R0rIgo
最近Goちゃんの売上げが2ケタンになってるのが不憫でならない。

540名無しさん:2011/06/10(金) 22:31:22 ID:./asy6oc
[E3 2011]ホラーも“見る”時代から“体感する”時代へ突入か。セガのKinect用タイトル「Rise of Nightmares」をプレイしてみた
ttp://www.4gamer.net/games/120/G012063/20110610086/

541上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/10(金) 22:31:24 ID:Ei3Oz0O2
裸眼立体視に勝つには空中投影ホログラムくらいまで行く必要があると思うの産業

542名無しさん:2011/06/10(金) 22:31:52 ID:XGgcD4kw
>>539
もう店頭在庫のみだし・・・

543名無しさん:2011/06/10(金) 22:32:14 ID:Fnr1eXE6
>>539
2桁も買っている人が居るほうが不思議
2クラス分の女子高生が買っている計算だぞ

544名無しさん:2011/06/10(金) 22:32:23 ID:FExX/vd6
>>541
鼻から
キメれば
いいんですよ

545名無しさん:2011/06/10(金) 22:32:59 ID:4v0oOv/A
3桁ん頃のコケスレはどこに在庫あったんだって売上のハードとかもあったなあw

546名無しさん:2011/06/10(金) 22:33:19 ID:Y1ZemZD6
しかし、対抗ハードが互換性有してる中で
互換性切るハード(それもトップじゃないほう)ってのは衰退フラグにしか見えん

547名無しさん:2011/06/10(金) 22:33:23 ID:FExX/vd6
https://twitter.com/#!/ushimon/status/79178088730210305
@ushimon
うしみつモンストルオ
公式ページ更新しました。3DSのブラウザから、
3D画像が見れるようになりました。
 http://ushimitsu.jp/?p=168

よかったよかった。で。いいのかな?

548上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/10(金) 22:33:34 ID:Ei3Oz0O2
>>540
おお、ちゃんと作ってたんだこれ、移動操作がちと苦しそうだけどw
パラッパの人のホラーも発表してたけどどうなったのかなぁ

549名無しさん:2011/06/10(金) 22:33:54 ID:4v0oOv/A
触感や実体を伴ったゲーム機にすればSONY勝てる。

ただ、人類が帰って来ることができない危険性があるが。

550 ◆PCSH8lhBd6:2011/06/10(金) 22:33:58 ID:srhbS29s
>>545
I'm not BOY

551名無しさん:2011/06/10(金) 22:35:23 ID:n/Fuvs7s
>>550
Yes, you're father.

552名無しさん:2011/06/10(金) 22:35:55 ID:Jb/9yfw2
oh...

553名無しさん:2011/06/10(金) 22:36:03 ID:WWobCGeU
>>537
UMDちゃんはゲームだけではなく、ユニバーサルなメディアディスクって…

554名無しさん:2011/06/10(金) 22:38:37 ID:Hv1hlu8g
>>553
UMD爆弾という名前で有名ですもの(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

555名無しさん:2011/06/10(金) 22:39:20 ID:XGgcD4kw
>ユニバーサルなミニディスクって…


556名無しさん:2011/06/10(金) 22:39:54 ID:7.R0rIgo
わ、ワンコインUMDがキオスクで買えて昨日見逃したドラマを通勤中に見れる時代はいつ来るのですか?

557名無しさん:2011/06/10(金) 22:40:05 ID:Oct.SRoo
ユニバースなメディアディスクですって?

558上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/10(金) 22:40:40 ID:Ei3Oz0O2
>スペシャルで2000回で模擬戦って…
!!!!

559名無しさん:2011/06/10(金) 22:40:44 ID:Hv1hlu8g
>>556
トイレの中でアダルティな動画なら見れますよ(棒

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

560名無しさん:2011/06/10(金) 22:42:28 ID:4v0oOv/A
U…アンリミテッド
M…もう
D…どうにでもなーれー

561名無しさん:2011/06/10(金) 22:42:42 ID:FcDaMfBQ
久しぶりの緊急速報は驚く・・・

562上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/10(金) 22:43:18 ID:Ei3Oz0O2
iPodには手が出ない程度の青少年のエロ動画プレイヤーとして大活躍とか知りません><

563ぼんじょぶる:2011/06/10(金) 22:43:29 ID:7ZX/3tzQ
(((・ω・)))急にきても怖くないぞ

564名無しさん:2011/06/10(金) 22:43:38 ID:JVKQ.IG.
Gearbox「箱○の残り寿命は1年半から2年ほど」
http://www.nowgamer.com/news/6254/360-has-one-and-a-half-years-left
まぁ性能面の話だけどね、やっぱり2013年末に次世代箱○来るかね?

565煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/10(金) 22:44:19 ID:n6pbFyCs
>>560
U・・・Unidentified
M・・・Media
D・・・Disc

が真っ先に思いついた俺。

566名無しさん:2011/06/10(金) 22:44:21 ID:ZUs6Xqto
うしみつモンストオル
て、天界ゲー?

567名無しさん:2011/06/10(金) 22:45:22 ID:2eZSPyDQ
まあPCで言ったら6年前のPCなんてロートルにもほどがあるからなぁ

568名無しさん:2011/06/10(金) 22:45:59 ID:FcDaMfBQ
>>564
日本は消費税が上がるかも知れないからそのぐらいが調度かも?

569名無しさん:2011/06/10(金) 22:46:00 ID:4v0oOv/A
>>562
普通のエロに興味がなければ
そういうところでエネルギー使わなくても良くなるんじゃないだろうか。

変態を普及させれば省エネに貢献できるはず(棒

570名無しさん:2011/06/10(金) 22:47:26 ID:0XYmsgWQ
6年前のPCというと
CoreシリーズのCPUがまだなくてPen4あたりが辛うじて最新?だったころ

そう考えるとCore系ももう特別でも何でもない

571名無しさん:2011/06/10(金) 22:47:33 ID:4v0oOv/A
ただ、XBOX後継にしても次は現実路線だろうなあ。
初期でそこまで無理したスペックを出しても
あまりメリットはないって気付いただろうし。

572名無しさん:2011/06/10(金) 22:48:24 ID:4v0oOv/A
>>570
6年前はPenDが出た年なんだがw

573名無しさん:2011/06/10(金) 22:49:03 ID:Hv1hlu8g
>>571
まぁ、箱○のスペック、SCEのPS3に煽られたとこあるからなぁw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

574名無しさん:2011/06/10(金) 22:49:47 ID:ZUs6Xqto
おれのPenDがディスられたときいて

575名無しさん:2011/06/10(金) 22:50:09 ID:Hv1hlu8g
>>572
電源はマクロン
紳士の約束だよ!

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

576名無しさん:2011/06/10(金) 22:50:11 ID:Pv4Z5nZU
>>571
あのアダプターはさすがにアリエナイと思った…w
性能的にそこまで無茶はしていないのかも知れんが、WiiUはどういう仕組みなんだ本当に。

577名無しさん:2011/06/10(金) 22:50:12 ID:./asy6oc
SCEのハッタリを真に受けて作ったんだっけ

578名無しさん:2011/06/10(金) 22:50:26 ID:7.R0rIgo
>>571
今度こそ本気でこれぐらいはっちゃけてほしいのに……

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000310/xbox01.jpg

579名無しさん:2011/06/10(金) 22:50:29 ID:JVKQ.IG.
>>571
DX12との兼ね合いはあるけどそこまで上げられないよね
個人的にGPUはまだ見ぬヘカトン系+DX12ぐらいだと思う

580名無しさん:2011/06/10(金) 22:50:40 ID:Fnr1eXE6
>>571
そこに気付けば箱はまだまだいけるような気がする
たぶんSCEは永久に気付かずに過ち繰り返すだろうし

581名無しさん:2011/06/10(金) 22:50:54 ID:./BNAq6Y
今年求人があったのから見て13年だろうねぇ

582名無しさん:2011/06/10(金) 22:52:15 ID:zVRjWgUE
ラインバレルって燃えるロボットアニメ?

583 ◆XcB18Bks.Y:2011/06/10(金) 22:52:29 ID:cnSTILso
>>449,451
DSだと個体によって使われている液晶パネルが
青白い色合いのものと黄みがかった色合いのものがあって
後者をアレな人たちが「尿液晶」と叩いているみたい。

確かに近年の家電製品を見ても
黄みがかった白(アイボリーホワイトとか)は全く好まれていないのか
アレでない人でも嫌がる人は見かけますね。

>>547
3DSスレの空気を考えると
3DSのブラウザーでサイトが見られることと
そこに立体映像があること、両方大事だと思います。

584名無しさん:2011/06/10(金) 22:52:36 ID:4v0oOv/A
>>578
それはない。
と画像見ないで言ってみる。

>>580
VITAのスペック見るにSCEも前よりは現実的かと。
ただやっぱり将来像はないけど。

585名無しさん:2011/06/10(金) 22:52:37 ID:Hv1hlu8g
>>578
本当にでたら置く場所に困るわw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

586名無しさん:2011/06/10(金) 22:52:51 ID:4XHsn96I
>>582
燃えと思いきや現実を突き付けられるタイプだったと記憶してる

587名無しさん:2011/06/10(金) 22:53:28 ID:4v0oOv/A
そういや最近コケスレですっかりPC話でなくなったな。

野球話もだけどそのあたりの人がいなくなったのかしら。

588名無しさん:2011/06/10(金) 22:53:31 ID:/dBAdLDw
ttp://gs.inside-games.jp/news/284/28400.html
T10の変態どもは何処まで往くのか

589上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/10(金) 22:53:45 ID:Ei3Oz0O2
>>571
あの時勢には無理してでもPS3に先行する必要があったんだよ
ハッタリが本当になってた場合06年春にPS3が出てた想定で突貫工事したんだから

もう次は過剰な無理しなくても最大の邪魔者は自爆してくれてるから安心だろう

590名無しさん:2011/06/10(金) 22:53:52 ID:a9XTyWhQ
360の時はPS3が後から追いついて来るの見越しての性能
ソフトメーカーはマルチでどうにかって辺りから

MSは今の状況で360の次をどうするんだろうって感じだのう

591名無しさん:2011/06/10(金) 22:54:02 ID:0XYmsgWQ
やべぇPenDとマクロンに繋がる地雷を踏んでしまった気がする
未だに埋まってるなコケスレには…

592名無しさん:2011/06/10(金) 22:54:44 ID:Y1ZemZD6
任天堂が半導体の向上性能を単なる解像度ではなく二画面に使ったように、
次世代箱も別の方向に能力を割り振る気がする

ちょうどキネクトという画像処理が必要な周辺機器も軌道にのってるしな

593名無しさん:2011/06/10(金) 22:55:09 ID:4v0oOv/A
>>589
ただ、先行投資としても行き過ぎた感じはあるね。
SCEほどではないにしろ今世代では回収できないわけだし。

594名無しさん:2011/06/10(金) 22:55:14 ID:Hv1hlu8g
>>589
せんせー

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o とっくに自爆してるんでこれ以上壊れるところが見つかりません(´・ω・`)
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

595上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/10(金) 22:55:14 ID:Ei3Oz0O2
>>588
実車と全く同じ体感が出来るシミュレーターが完成するまでTurn10は走り続けます

596名無しさん:2011/06/10(金) 22:55:32 ID:./BNAq6Y
実際あのスペックで出さないと今のシェアは取れてないだろうからねぇ

597名無しさん:2011/06/10(金) 22:56:09 ID:y8AeX696
今北産業

>>583
自分のDSの液晶がちょうど黄色がかったやつなんだが、
色自体よりは「上下で色合いが結構違う」点が割と嫌な感じではあるかな

598上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/10(金) 22:56:10 ID:Ei3Oz0O2
そういう意味ではMSを走らせたクッタリに感謝すべき(半棒

599名無しさん:2011/06/10(金) 22:56:16 ID:Hv1hlu8g
>>595
ひっくり返ってもとミニカのマークが出ないんです

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

600名無しさん:2011/06/10(金) 22:56:38 ID:XGgcD4kw
GT5とは何だったのだろうか・・・

601名無しさん:2011/06/10(金) 22:57:15 ID:4v0oOv/A
>>600
プロジェクトの失敗の良い例。
後に語られるときはPS3というプロジェクトに組み込まれるかもしれないけどw

602名無しさん:2011/06/10(金) 22:58:01 ID:4ILbiQIk
>>595
体感が同じだったら、ほとんどの人は遊べないのでは…w

603煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/10(金) 22:59:25 ID:n6pbFyCs
>>601
更に大きなSONYさんの失敗プロジェクトとしてPSNと飾られない事を祈りますにゃ。

まぁ、PSNから結構学べることは多いと思うんですけれど。
悪い意味ではなくポジティブに!

604名無しさん:2011/06/10(金) 22:59:31 ID:n/Fuvs7s
>>595
もういいだろあれで…
思えばセガラリーの頃から
実写と遜色ない挙動って言われてたけど
色々改良点はあるものだねぇ

一方で多少違ってもそれっぽく出来てれば
人間の感覚の方で勝手に補正してくれるし

605名無しさん:2011/06/10(金) 22:59:47 ID:XGgcD4kw
バァさんや・・・重鉄騎の話題はまだかのぉ・・・(ヨボヨボ

606名無しさん:2011/06/10(金) 23:00:08 ID:WWobCGeU
スマフォだタブレットだに一番脅威感じてるのは他ならぬMSじゃね?

607名無しさん:2011/06/10(金) 23:00:21 ID:Oct.SRoo
>>587
単に避難所まで来て話すほどのネタが無いって事かと
俺の周りに野球オタとか結構居るけど
ココに書き込もうとは思わないし

608名無しさん:2011/06/10(金) 23:00:30 ID:rN8rMOIU
>>601
採算が取れなかったばかりか将来へ向けての技術投資にもならなかったというね

609名無しさん:2011/06/10(金) 23:00:55 ID:PrlB5Ogc
箱の次世代機がでても日本では売れないだろうなあ・・・
今年のE3でも分かったけど日本のサードはもうついてこれないし
日本は携帯機が生き残るんじゃないかな

610 ◆XcB18Bks.Y:2011/06/10(金) 23:01:30 ID:cnSTILso
>>593
旧箱のように「満を持して投入」だと手遅れになることを恐れたのではないでしょうか。
もしかしたらMSもあの時点ではHDをやるには早すぎるって
わかっていたような気がするんですよね。

>>597
うちのは大丈夫でしたが
確かにそれだけは何とかして欲しかったですね。
特に2画面ブチ抜きのソフトなどは…

611上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/10(金) 23:01:33 ID:Ei3Oz0O2
>>602,604
だって車メーカーに売りつける為のシミュだぜ最終目標
ゲームエンターテイメント部門よりもMS本社レベルのプロジェクトに近いんじゃないかと実態は

612煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/10(金) 23:01:42 ID:n6pbFyCs
>>605
オジィさんや・・・、昨日話したばかりでしょ・・・。

何時になったら去年のE3の話題が実現するのでしょうか?

613名無しさん:2011/06/10(金) 23:02:05 ID:zVRjWgUE
PSNはノーガード戦法です

みんな明日のジョーを知らないんだな?(棒

614名無しさん:2011/06/10(金) 23:02:08 ID:5mx1zHZg
さすがに939友の会はもう残ってないだろうな…

615名無しさん:2011/06/10(金) 23:02:33 ID:Lt8./aFQ
【速報】ファミ通生放送(ML)まさかのUst垢BAN

どういうことなの…

616上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/10(金) 23:02:34 ID:Ei3Oz0O2
>>606
Windows8が完全にタブレットPC視野に入れてるねぇ

617名無しさん:2011/06/10(金) 23:02:52 ID:2eZSPyDQ
>>615
え?

618名無しさん:2011/06/10(金) 23:02:57 ID:7.R0rIgo
我らがホークスが今期は鉄板で強くて嬉しいという話はできるんですけど、
オチがつかないんで話しても他の人につまらないでしょうし。

優勝→プレーオフ短期決戦今度こそ……の流れこそがホークスの真骨頂だしなぁ……

619上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/10(金) 23:03:24 ID:Ei3Oz0O2
>>615
最近やる気の方向がアレだとはいえebの良心が…

620名無しさん:2011/06/10(金) 23:03:28 ID:Fnr1eXE6
>>609
ぶっちゃけソフトの質や量で言えばPS3と360って大差ないんだけどなあ

621名無しさん:2011/06/10(金) 23:03:38 ID:rcU/sbTg
バーチャルボーイの失敗を踏まえて3DSにたどり着く会社もあるというのに!
…うんまあいろんな意味で規格外だけど。

622名無しさん:2011/06/10(金) 23:03:55 ID:5mx1zHZg
>>618
心配しなくても秋にはいつも通りオチがついてるさ…orz

623名無しさん:2011/06/10(金) 23:04:02 ID:./asy6oc
せいぜい話すとしても牧田ドラフトで取れたのは当たりだったくらいかな

624名無しさん:2011/06/10(金) 23:04:17 ID:4XHsn96I
ん、パルテナの鏡公式サイトのスクリーンショットって、いつの間に3D画像になったんだ…

625上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/10(金) 23:04:23 ID:Ei3Oz0O2
>>620
ファースト限定にすると可哀想なことになるからやめてあげて

626名無しさん:2011/06/10(金) 23:04:28 ID:./BNAq6Y
>>616
それどころかこんな噂も出てる、iPad対抗かな

MS、独自の「Windows 8」搭載タブレットを準備中か--DigiTimes報道
http://japan.cnet.com/news/service/35003823/

627名無しさん:2011/06/10(金) 23:04:54 ID:Pv4Z5nZU
>>609
一部の日本サードはWiiUで作ってる気がするんだよな。
さすがに鉄拳チームだけとは思えぬ。

628名無しさん:2011/06/10(金) 23:04:58 ID:D8wca5G.
>>620
ファーストの差があるだろ

…日本国内では微々たる差なんだけどね

629名無しさん:2011/06/10(金) 23:05:02 ID:XGgcD4kw
>>612
製品にはならないにしても技術デモすら無いのはちぃと悲しくも有り、雲行きが怪しくも有るんだよね・・・

630名無しさん:2011/06/10(金) 23:05:20 ID:3atBaKsg
>>609
国内での販促とファースト・セカンドのソフトウェアラインアップ、ここを改めれば割と行ける。
……勿論、言うは易し行うは難しな事なのは自明だが、ここまでピンポイントに指摘可能な程度には、全体の底上げは出来ていると思う。

631名無しさん:2011/06/10(金) 23:05:25 ID:PrlB5Ogc
>>620
どうしても日本のサードっていうのはPSべったりなんで
箱の次世代機がでたとしてもその姿勢は変わらないと思うよ
洋ゲーって日本ではあまり売れないし

632名無しさん:2011/06/10(金) 23:05:36 ID:D8wca5G.
>>627
カプコンが何もしてないハズが無いしな

633上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/10(金) 23:05:50 ID:Ei3Oz0O2
あー、CEROZタイトルの生放送での取り扱い関連で問題あったっぽいかなぁ…

634名無しさん:2011/06/10(金) 23:06:11 ID:vv8caMhY
>>627
カプが作ってないってのはまあ無いだろうね、鉄拳原田と一緒に
E3行ってた数少ない日本人が小野Pだし。

635アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/10(金) 23:06:33 ID:rvlpSG4U
夢をみる島DXクリアー。久しぶりにバグ無しで夢島をやったけどやっぱり名作だねえ。

636名無しさん:2011/06/10(金) 23:06:39 ID:WWobCGeU
>>616
それどころかついに「MSがハード参入するんじゃないか」と言う噂が

637上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/10(金) 23:06:42 ID:Ei3Oz0O2
旧箱の時点でセガ残党に日本の代理店やらせてれば良かったんだよ

638名無しさん:2011/06/10(金) 23:06:45 ID:4v0oOv/A
SCEにも大看板GTがあったんだが
今世代で大きく磨耗しちゃったからな。

PS3は裸の王様って感じがするわw

639名無しさん:2011/06/10(金) 23:07:12 ID:4v0oOv/A
>>637
それやっぱり日本市場勝てないようなw

640上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/10(金) 23:07:49 ID:Ei3Oz0O2
>>639
正直勝ち負けなんて関係ない
客としては楽しいか否かだ!

641名無しさん:2011/06/10(金) 23:07:53 ID:XGgcD4kw
>>632
小野P「すみません今WiiU向けにこんなの作ってます」
任天堂「・・・どうせE3では出したく無いんでしょ?」
小野P「流石、解ってらっしゃる」


・・・きっとこんな感じ

642箱(フランス帰り) ◆KitIyj783Q:2011/06/10(金) 23:08:23 ID:3QG7CW6I
恥ずかしながら帰ってまいりました。

やっぱり日本がいい。
疲れた・・・・ 

カミさんにエッフェル塔キーホルダーあげたらイヤーな顔された
ここは凱旋門のほうが良かったのか。

643名無しさん:2011/06/10(金) 23:08:26 ID:4v0oOv/A
>>640
商売としてダメじゃないかwww

644名無しさん:2011/06/10(金) 23:08:45 ID:7.R0rIgo
ばあさんや……カプコンと言えばPSPで出るとか言っておったバイオハザードの新作はどうなったのかのう?

645名無しさん:2011/06/10(金) 23:09:01 ID:4v0oOv/A
>>642
お帰り。

梅干とお茶漬けで日本を感じるが良いw

646上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/10(金) 23:09:15 ID:Ei3Oz0O2
今年秋に任天堂カンファレンスがあって日本でもWiiUをお披露目するならそこで出番じゃないかなぁカプは

647名無しさん:2011/06/10(金) 23:09:15 ID:zVRjWgUE
>637
それをセガが蹴ったんだよ
DCのソフトの一部をXBOXでエミュレートして実行できていたのに…

648名無しさん:2011/06/10(金) 23:09:23 ID:XGgcD4kw
>>642
そこで通天閣キーホルダーをあげると


・・・怪訝な顔されます

649名無しさん:2011/06/10(金) 23:09:29 ID:2eZSPyDQ
>>642
乙ー

フランス仕込みの愛の言葉をささやいてみるんだ

650名無しさん:2011/06/10(金) 23:09:44 ID:U5PV46MU
>>642
おかえり乙乙

651名無しさん:2011/06/10(金) 23:09:59 ID:4v0oOv/A
>>644
実際に発売されるまで信じてはいけないと思うの。
PCEや64なんかは割りと酷かったようなw

652上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/10(金) 23:10:09 ID:Ei3Oz0O2
>>644
廃案になったあと出来たのがマーセ3Dと思われます

653名無しさん:2011/06/10(金) 23:10:36 ID:U5PV46MU
>>646
うわーもんはんだー,か(棒

654名無しさん:2011/06/10(金) 23:10:44 ID:./BNAq6Y
セガ担当だったムーアを迎えたのは成功だったんだから日本でもゲーム販売の経験がある人を入れたら良いのに

655名無しさん:2011/06/10(金) 23:10:54 ID:rcU/sbTg
>>639
???「日本市場のトップを奪う、ですか?
…ほう。真剣勝負をお望みですか…(ゴゴゴゴゴ

656名無しさん:2011/06/10(金) 23:10:54 ID:zVRjWgUE
>642
やっぱフランスといえばLがついたグッズじゃないの?

657名無しさん:2011/06/10(金) 23:11:09 ID:4ILbiQIk
>>611
そりゃさすがに無理があると思うなぁ。目標高いのは結構ではあるが。

しかしリアルな車の挙動って、ゲームやった人間の9割は
スポーツカーを全開で飛ばしたことなんて無いと思うのに何故リアルだと思うのか

658名無しさん:2011/06/10(金) 23:11:36 ID:Pv4Z5nZU
ばあさんや…64の忍者ハザードはまだですかのう…
わしはピチピチギャルになりたいのう…

659名無しさん:2011/06/10(金) 23:11:40 ID:D8wca5G.
海外ではPSP死んだからオジャン
その後に>>652の線の噂もあるけど

660名無しさん:2011/06/10(金) 23:11:44 ID:WWobCGeU
一昨年のE3だっけ?

PSP版DMCってのもあったな

661名無しさん:2011/06/10(金) 23:11:47 ID:2V7VLCqk
Spanish National Police arrest three Anonymous members in Spain
http://www.vg247.com/2011/06/10/spanish-national-police-arrest-three-anonymous-members-in-spain/

スペインでハッカーグループAnonymousのメンバー3人が逮捕される


スペインの警察、仕事してた。

662名無しさん:2011/06/10(金) 23:11:49 ID:U5PV46MU
ああ女神さまSFCの話題と聞いて(ry

663上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/10(金) 23:11:53 ID:Ei3Oz0O2
>>654
ムーアのドリキャス裏話は涙無しには読めねぇ…

664名無しさん:2011/06/10(金) 23:11:58 ID:4XHsn96I
>>642
やあおフランス帰りの出っ歯さん。帰国して早々だが訃報は聞いたかね?

665リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/06/10(金) 23:12:00 ID:JTuRDTlw
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
法事で田舎に帰ってた時に、日付変わる前後に寝て朝早く目覚める生活に
なってたので、家に戻ってきてからもこの時間帯は眠くなりますも……。

>>642
おフランス帰り、お疲れさまですもー!!

666名無しさん:2011/06/10(金) 23:12:15 ID:Fnr1eXE6
>>635
夢をみる島は画面切り替わり時のセレクトボタンバグで途中のストーリー飛ばして進んだら
魔法の粉取れなくてラスボスで詰んだ苦い思い出が・・・

667 ◆KitIyj783Q:2011/06/10(金) 23:12:16 ID:3QG7CW6I
ロクシタンなら買ってあるぞ・・・ こっそり枕元においてやろうという
いやらしい・・・じゃなかったいじらしい演出付きで。

668名無しさん:2011/06/10(金) 23:12:26 ID:4v0oOv/A
>>657
「ぼくの考えた理想の運転」ができるからじゃない?w

そういや昔スーパーカーが流行したときあったなあ。

669名無しさん:2011/06/10(金) 23:12:56 ID:4ILbiQIk
>>642
やあ、お帰り。怪我や病気が無かったなら幸いだ

670名無しさん:2011/06/10(金) 23:13:04 ID:4XHsn96I
夢島は狸を空中爆破させるまでがテンプレ

671名無しさん:2011/06/10(金) 23:13:10 ID:KsCYBH82
>>655
MSと???が真剣勝負なんて始めたら、もう一つのファーストが踏みつぶされないか?

672 ◆KitIyj783Q:2011/06/10(金) 23:13:35 ID:3QG7CW6I
誰がなくなったね・・・?

673名無しさん:2011/06/10(金) 23:13:38 ID:XGgcD4kw
>そういや昔スーパーカー消しゴムが流行したときあったなあ。
瞬間接着剤で足元を固めるのはルール違反だっ!><;;

674名無しさん:2011/06/10(金) 23:14:05 ID:odNYAHVI
>>664
箱の人はアニメ見ないと思ったぞ

675名無しさん:2011/06/10(金) 23:14:19 ID:4v0oOv/A
>>659
海外MGS;PWの売上が酷いからのう。
悪魔城はDS・PSPどっちも変わらないあたり
ゲーマー層はどこの国でも両方持ってるのかとも思ったがw

>>662
「っ」が抜けておる。

モンスターメーカーの後半は(ry

676名無しさん:2011/06/10(金) 23:14:22 ID:xdfvVH4U
>>672
冬樹君が

677上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/10(金) 23:14:35 ID:Ei3Oz0O2
Forza4はチーム作成が出来るそうなんでチームコケスレーシング発足でしょうか(棒

678名無しさん:2011/06/10(金) 23:14:39 ID:WWobCGeU
>>656
ルイージってフランス語読みでルイーゼだっけルイズだっけ?

679独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/10(金) 23:15:17 ID:j3YuAIT2
少女革命ウテナのウテナの中の人が死んだが

680名無しさん:2011/06/10(金) 23:15:44 ID:rcU/sbTg
>>671
潰されて何か問題が?

681上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/10(金) 23:15:51 ID:Ei3Oz0O2
海外PSPが尋常じゃなく死んでるのにその完全に延長線上なだけのハードになってしまったVITAちゃん

682名無しさん:2011/06/10(金) 23:15:54 ID:/dBAdLDw
>>675
PWの売上みてビビったのはありそうだな
流石にあんなに酷いとは…

683名無しさん:2011/06/10(金) 23:16:54 ID:j6PZB9nU
>>655
一番効率いいのは「任天堂と手を組むこと」なんだろうけどね。

MSが一番やりたいことはLIVEなんだし、もしWiiUと3DSがLIVE端末になってくれるなら、
自分のところでわざわざハードウェア作ることには固執しないように思える。

……まぁ、任天堂側が受けるとは思えないんだけどさ。

684名無しさん:2011/06/10(金) 23:16:58 ID:B5npKV76
>>681
E3でも値段以外でこれといった歓声がなかったなぁ・・・
3DSは言うまでも無くあの歓声があったけど

685名無しさん:2011/06/10(金) 23:17:37 ID:XGgcD4kw
>>681
3G専用だったらガターだったけどWiFiモデルのお陰で辛うじて1ピンは倒せたイメージ>PSV

686 ◆KitIyj783Q:2011/06/10(金) 23:18:18 ID:3QG7CW6I
良く解らんが
少女革命ウテナは曲が印象的でよく覚えているぞ

絶対ナンチャラかんちゃらとかを連呼する宗教ソングみたいなの。

687名無しさん:2011/06/10(金) 23:18:36 ID:zVRjWgUE
>682
アメリカのブログに
「PSPのソフトは発売後2日も待てばトレントに流れてくる」
って普通に書かれてるんだよ?

PSPソフト売れるわけないじゃん(棒

688名無しさん:2011/06/10(金) 23:18:57 ID:PrlB5Ogc
Vitaは海外では失敗するけど日本ではなんだかんだいって売れるお・・・

689名無しさん:2011/06/10(金) 23:19:08 ID:XGgcD4kw
>>686
旦那、それ覚えてな(ry

690名無しさん:2011/06/10(金) 23:19:34 ID:4v0oOv/A
海外だとPWもオウガも全部悪魔城に負けてるからな。
ただ、その悪魔城も一番売れたのが64だったりするあたり海外市場はよく分からんがw

691名無しさん:2011/06/10(金) 23:19:41 ID:Hv1hlu8g
>>683
メリットが無いしなぁ

まぁ、それ以前に敵対買収仕掛けたところと組む理由がw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 自己資本率パネェところに仕掛けたってw
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

692上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/10(金) 23:19:54 ID:Ei3Oz0O2
>>683
任天堂機のOSに窓載るなら喜んで撤退しかねないけど絶対にあり得ないからこそ良い緊張感だと思う
……余所に嫌がらせするしか能がない奴等さえ居なくなってくれれば

693名無しさん:2011/06/10(金) 23:20:04 ID:Lt8./aFQ
>>641
今年の小野PはVITAヨイショモードだったし遠慮した向きもあるかもな

694アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/10(金) 23:20:12 ID:rvlpSG4U
>>666
さすがに粉は取らないと駄目だもんなあw。
TASによると数フレーム剣で倒せるらしいけどw

695名無しさん:2011/06/10(金) 23:20:21 ID:3atBaKsg
>>688
まさか。
PSPですらMHP無しでは死んでいた、それが来そうにもないPSVに成功の目など無い。

696名無しさん:2011/06/10(金) 23:20:29 ID:4ILbiQIk
>>675
ぶっちゃけ、ああいうのは据置で間に合ってるんじゃないかねぇ。
動画観る限り、あれ自体どうなの?と思わなくもないが

697名無しさん:2011/06/10(金) 23:21:22 ID:zVRjWgUE
あと40分…

698名無しさん:2011/06/10(金) 23:21:26 ID:tAeAdlkk
>>690
一番クソに近いアレがかw
メトロイドっぽいほうはメトロイドっぽいけど売れてないんかな

699 ◆KitIyj783Q:2011/06/10(金) 23:21:37 ID:3QG7CW6I
>>689

こまかいことはいいんだよ!!(オッサンモード)
あと覚えてるのは女の子が上だけ学ラン来てた記憶がある

何故かレイアースとゴチャマゼに記憶されている。(さっき違うことに気がついた)

700名無しさん:2011/06/10(金) 23:22:00 ID:XGgcD4kw
>>693
まぁ普通の対応だと思うよ
一時期のスクウェアの対応が異常なだけで・・・

701名無しさん:2011/06/10(金) 23:22:05 ID:Pv4Z5nZU
>>695
3DSの動向にもよるだろうね。さすがにどっちもコケるということはあるまい。
現状、どう見てもソフトの差で3DSに水をあけられているけど。

702ぼんじょぶる:2011/06/10(金) 23:22:12 ID:7ZX/3tzQ
>>642
凱旋門土産で「ナポレオンのように君の心を征服したい」とでもいえば良かったんですよー(ぼう

703名無しさん:2011/06/10(金) 23:22:29 ID:Hv1hlu8g
>>699
だいたい合ってるけど結局レズでおk

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

704名無しさん:2011/06/10(金) 23:23:07 ID:WWobCGeU
まあ、当初の目的の「PSがリビングの覇権でゲームだけじゃない家庭用のコンテンツやコンピュータをうんたら」に対する危機感はとっくに去ってるからねえ

705名無しさん:2011/06/10(金) 23:23:09 ID:Aw5GOsdM
>>693
まあ格ゲーはマルチ路線だしなぁ、VITAに出すメリットってさほどなさそうではあるけど

706名無しさん:2011/06/10(金) 23:23:19 ID:XyqCBMj2
>>686
ケロロの冬樹、ヒカルの碁のヒカル、スマブラXのフシギソウの声をやった川上とも子さん

707名無しさん:2011/06/10(金) 23:23:22 ID:Hv1hlu8g
>>702
ナポレオンの女関係みたいにと申したか(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

708名無しさん:2011/06/10(金) 23:23:25 ID:PrlB5Ogc
>>695
MHPはVitaだとおもうよ。カプコンももう普及台数で出すとかしないとか言ってたし

709名無しさん:2011/06/10(金) 23:23:31 ID:WHRVkwvk
>>600
儒教的思想では、治めずして治まるのが理想の王。
ならば出さずしてハードを牽引したGT5は理想のソフトと言えはしまいか?

710名無しさん:2011/06/10(金) 23:24:01 ID:rN8rMOIU
>>701
「ポケモン新作が必ず出るハード」と「モンハン新作が来るかどうか分からない」ハードの対決だしな

711独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/10(金) 23:24:20 ID:j3YuAIT2
>>686
絶対運命黙示録

カラオケ歌えるぞ
UOのオフで歌ったらドン引きされたわ

712名無しさん:2011/06/10(金) 23:24:28 ID:4v0oOv/A
>>698
むう、やっぱり嫌ってる人は多いか。
俺は嫌いじゃないんだけどなーw

あれはあれで古いドラキュラを3D化した感じが出てるんだけど
ただ、マリオ64の後ってのが辛い。
どうやっても比較するとアラが目立つしw

713名無しさん:2011/06/10(金) 23:24:36 ID:Fs2/khMU
VITA日本国内だけはそこそこ売れる

有象無象の和サードが突撃

開発費が高くて全然ペイしない

手抜きリメイク手抜きリマスターだらけに

…規定路線だな

714名無しさん:2011/06/10(金) 23:24:59 ID:4v0oOv/A
ナポレオンといえばGBAロンチ(棒

715上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/10(金) 23:25:00 ID:Ei3Oz0O2
今のカプコンにそんなにあっさりとドル箱を殺す度胸があるとでも?

716名無しさん:2011/06/10(金) 23:25:11 ID:Pv4Z5nZU
>>698
悪魔城64がクソとは表へ出ろ!
でも最初に出た方の事なら許す。

717名無しさん:2011/06/10(金) 23:25:58 ID:PrlB5Ogc
>>713
中小は潰れるとこがいっぱいでてくるだろうねw

718名無しさん:2011/06/10(金) 23:26:38 ID:3atBaKsg
>>708
どこでだ?
もしそれが本当なら、他でもない「カプコンの続編殺しフラグ」の発動に他ならないぞ。

……ま、ぶっちゃけカプコンの経営陣が許さんだろう。

719名無しさん:2011/06/10(金) 23:26:44 ID:4v0oOv/A
>>716
おまえもキャリーのエネボールを喰らうがいい(棒

720名無しさん:2011/06/10(金) 23:26:54 ID:XLtX173s
ID追うとわかりやすいやつだな

721上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/10(金) 23:26:56 ID:Ei3Oz0O2
カプコンの続編殺しってのはな…自分達はよかれと思ってるのにアレな事になるからこそユーザーへのダメージがでかいんだよ

722名無しさん:2011/06/10(金) 23:27:09 ID:Hv1hlu8g
>>710
モンハンに至ってはWiiUに来る可能性も十分にあるしなぁw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

723名無しさん:2011/06/10(金) 23:27:22 ID:Aw5GOsdM
3DSは去年のE3でロンチになるソフトは大体紹介されてたけどVITAはどうなるかね?
今のとこPS3とのマルチソフトが多そうだが

724名無しさん:2011/06/10(金) 23:28:15 ID:.XFiUQ3A
>>722
今年の秋のカンファレンスで発表されても驚かないw

725名無しさん:2011/06/10(金) 23:28:43 ID:WWobCGeU
セーブデータ引き継ぎ問題とゲーム上マルチってわけにはいかないからな
ある意味SCE的に日本国内だけはモンハン頼みでなんとかなるという算段を描いててもおかしくない

だからこそ、普及するまでPSPで待つって言う手段を取られるかもしれないが

726上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/10(金) 23:28:52 ID:Ei3Oz0O2
>>722
(出すと仮定して)PSP最後っ屁のP3Gで2年は持つから正当ナンバーそれくらいずれ込んでも問題なさげだなw

727 ◆KitIyj783Q:2011/06/10(金) 23:28:59 ID:3QG7CW6I
ナポレオンっていうと
多分辞書に不可能っていう言葉を入れなかった傲慢な人
みたいなイメージ持っていそう・・・

しかしヒカルの碁のヒカルってけっこうわかいこえ?だよね
普段はなんとなしに聞いてるけど居なくなるとああアレもその人だったのかぁ!!
ってなるかもしれん。
個人的にはスネークの人とか居なくなると困るのでアレどうにかボーカロイドみたいな感じにできませんかね。

728名無しさん:2011/06/10(金) 23:29:04 ID:3atBaKsg
>>720
だから良いんじゃないか。
怪情報だろうと、がっつりした一次ソースだろうと、情報持ってくる分には歓迎してやっても良いじゃないか。

729名無しさん:2011/06/10(金) 23:29:15 ID:PrlB5Ogc
>>718
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20110405/1035110/?P=5

>ただし、プラットフォームの選択に当たっては、これらすべてに均等に移植するという話ではなく
>マルチプラットフォームという基本戦略をベースとしつつ、その後のビジネスの広がりが期待できる
>可能性を持つハードを見極めて、コンテンツを投下していきます。

>ここを間違って、単に普及台数が多いハードにコンテンツを投下するようなことをしてしまうと、
>せっかくの企画がハードにマッチせずにヒットしない状況となる恐れがあるわけです。
>普及台数が多いからといって、そこに出したゲームがヒットするという時代は遠い過去のものですからね。

730名無しさん:2011/06/10(金) 23:29:19 ID:XLtX173s
ビタのカンファでMHP4の話がかけらも出ないことからお察し

731名無しさん:2011/06/10(金) 23:29:37 ID:FExX/vd6
さーて
なにもしたく
なくなってきた。

732名無しさん:2011/06/10(金) 23:29:45 ID:XGgcD4kw
今年のポケモンはポケスクで終わりっぽいなぁ・・・
年末がゼルダ、9月頃にDQ123かな?

733名無しさん:2011/06/10(金) 23:30:23 ID:./asy6oc
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/81f%2BCkllugL._AA1500_.jpg

734アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/10(金) 23:30:36 ID:rvlpSG4U
ポケダン出ないかなー。

735上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/10(金) 23:30:46 ID:Ei3Oz0O2
>>729
だからといって全く普及してないハードにも出せないジレンマ

736名無しさん:2011/06/10(金) 23:31:01 ID:4v0oOv/A
今日も残すところあと30分か。
しかしここ一週間はゲームの話題が多いねえ。

737名無しさん:2011/06/10(金) 23:31:06 ID:Pv4Z5nZU
>>719
まあなんだ。悪魔城64は新人たちが作ったらしいが、よく頑張ったと思うよ。
続編の方はよりちゃんとしたゲームになったしなー。VCで出ないかのう。

738名無しさん:2011/06/10(金) 23:31:06 ID:B5npKV76
モンハン云々はともかくとしてその後が続くかどうかだな
DSはこの辺脳トレからのバトンタッチが上手くいったけど現PSPの時点で
サードの有力タイトル持ち込んでも体勢に影響及ばないって分かってるし
どう考えているんだろうな

739名無しさん:2011/06/10(金) 23:31:07 ID:WWobCGeU
>>710
ツイッター見てるとわからんぞ(棒

740名無しさん:2011/06/10(金) 23:31:33 ID:Hv1hlu8g
>>723
・大作RPG新作(仮)
・大作SLG新作(仮)
・大作STG新作(仮)
・大作AVG新作(仮)
・HM新作(勝手に決めた)
・メガドライブ旧作DL(勝手に決めた)
  :
  :


 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o キリッ
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

741名無しさん:2011/06/10(金) 23:31:48 ID:ydJKURKU
>>730
P3移植二号がまだ出てないというのに

742アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/10(金) 23:31:54 ID:rvlpSG4U
>>736
まあ、3DSの更新とE3があってゲームの話題が無かったら異常だわなw

743名無しさん:2011/06/10(金) 23:32:17 ID:XGgcD4kw
>>734
流石にドラクエやゼルダにぶつける形では出さないと思う・・・

744名無しさん:2011/06/10(金) 23:32:55 ID:a9XTyWhQ
>>742
流石に財布に死の宣告が掛かるのは予想外だった

745上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/10(金) 23:33:13 ID:Ei3Oz0O2
来週には時岡とシュタゲFDという恐怖

746名無しさん:2011/06/10(金) 23:33:15 ID:4v0oOv/A
>>740
SLGに大作なんてものが存在したのか?w

747名無しさん:2011/06/10(金) 23:33:17 ID:WHRVkwvk
>>729
普及台数を考慮に入れないわけではないな。
さてはたして、VITAは必要最低限の普及台数を満すだろうか。

748名無しさん:2011/06/10(金) 23:33:20 ID:WWobCGeU
>>730
海外でモンハン言っても無名タイトル扱いされるだけですし

749アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/10(金) 23:34:03 ID:rvlpSG4U
>>745
人によってはダンボール戦機もかな

750上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/10(金) 23:34:33 ID:Ei3Oz0O2
>>747
発表効果で台数伸ばさすにしても最低200…いや300万は欲しいな

751名無しさん:2011/06/10(金) 23:34:42 ID:/dBAdLDw
>>748
あの寒いソフトラインナップ誤魔化せるなら、なんだって持ち出してくるでしょ

752 ◆KitIyj783Q:2011/06/10(金) 23:35:13 ID:3QG7CW6I
どうやら「スーツケースの中に3DSを入れてすれちがい通信をしてみるテスト」は
失敗だったらしい。
0だった。

753名無しさん:2011/06/10(金) 23:35:26 ID:4v0oOv/A
>>747
SCE自前のヒットがあるだろうか。
突然変異的にポケモン級のものを出したら伸びるだろうけど…w

754名無しさん:2011/06/10(金) 23:35:33 ID:6jMcrxM2
>>746
ギネスブック入りしたのが(棒

755名無しさん:2011/06/10(金) 23:35:47 ID:./asy6oc
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/451/341/121.jpg
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/451/341/128.jpg
そこはかとないゆるキャラ感、コレは売れる

756名無しさん:2011/06/10(金) 23:35:47 ID:rN8rMOIU
>>748
日本でもサードがどうこう言われてるが、最終的に期待されてるタイトルがモンハンだけなハードですし>VITA
海外ユーザーにとってのモンハンが無かったハードの後継機がどういう動きをするか楽しみですね

757名無しさん:2011/06/10(金) 23:35:48 ID:D8wca5G.
>>745
だ〜りんはプロローグ読んだ瞬間
3%オーバーにどういう理由で到達したのかという疑問がw

758名無しさん:2011/06/10(金) 23:36:32 ID:3atBaKsg
>>729
>>708とは大分ニュアンスが違うな。
噛み砕けば「普及台数と想定装着率を乗じた値を見る」ってことだ。
母数に極端な差が有れば、想定装着率の差を覆してしまう。
自らハード台数を率いる力のないPSVでは、割を食ってしまう事が濃厚だ。

759名無しさん:2011/06/10(金) 23:36:33 ID:Hv1hlu8g
>>752
リュックの中とかなら通信してるねぇ
上手に中に出し入れしてるよ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

760名無しさん:2011/06/10(金) 23:37:10 ID:XLtX173s
>>751
まあ寒さでいえば旧世代の携帯機のソフトにすがるしかなかったすりーさんは
エターナルフォースブリザードってレベルじゃなかったがな

761名無しさん:2011/06/10(金) 23:37:14 ID:Fs2/khMU
SCEもモンハンのつなぎ止めには必死だろうしなぁw
SCEと比べれば任天堂はそこまで必死じゃないだろうし

762名無しさん:2011/06/10(金) 23:37:15 ID:Pv4Z5nZU
>>755
二枚目、みんな〜って感じがする。

763名無しさん:2011/06/10(金) 23:37:32 ID:Hv1hlu8g
>>755
信仰しているのはクトゥグアか?それとも…

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

764アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/10(金) 23:38:14 ID:rvlpSG4U
うしみつ3D画像
http://ushimitsu.jp/?p=168

765名無しさん:2011/06/10(金) 23:38:45 ID:D8wca5G.
モンハンは普及した本体に出すだろう
そうなると、1年先行&年末ブーストVS年末に発売できるかどうか
という圧倒的な差があってだな

766名無しさん:2011/06/10(金) 23:39:13 ID:4v0oOv/A
しかし、クトゥルフネタは何でこんなに一気に広がったんだろうw

767名無しさん:2011/06/10(金) 23:39:13 ID:Fnr1eXE6
>>756
PSPはサードが集まっているわけでもサードのソフトが売れているわけでもないからなあ
モンハンが異常なだけ

768 ◆KitIyj783Q:2011/06/10(金) 23:39:48 ID:3QG7CW6I
そういえばPSNは復旧した? もうばっちり?鉄壁の布陣で
もうHOMEでサクサク遊んじゃったり対戦してたりしてるわけ?

769名無しさん:2011/06/10(金) 23:39:59 ID:7.R0rIgo
>>729
毎回そこだけ切り取られてるんだが、
前段がAndroidが無法地帯過ぎて普及台数だけが問題じゃなく、ビジネスになるかが大切だって
述べてる文脈なんだから、毎回そこだけ抜き出して「普及台数無視」という文脈に読み替えるのはどうかと思うよ?


>――特定のハードには限定しないというお話ですが、今後のAndroid端末の可能性についてはどのように見ていますか。

>Androidもそこをどうするかです。端末が普及することは分かっていますが、
>アプリのマーケットが無料のコンテンツ中心になってしまうようだとビジネスにはなりません。
>いかに課金するのか、いかに違法コピーやウィルスからコンテンツの安全性を保っていくのかに注目しています。

>――ではゲーム専用機の「ニンテンドー3DS」(3DS)や「NGP(仮)」についてはどうでしょう。
> 我々としては各ハードの特性を生かしながら、面白いゲームコンテンツやサービスを提供していきます。
>そして、ヒットしたコンテンツを、いかにマルチ展開していくのかが重要なわけです。

770アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/10(金) 23:40:07 ID:rvlpSG4U
>>768
PSN?何それ?

771名無しさん:2011/06/10(金) 23:40:15 ID:WHRVkwvk
>>755
なんという諸星大二郎チックなマッドメン!

772上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/10(金) 23:40:20 ID:Ei3Oz0O2
>>761
つなぎ止めるのにいくらかかるんだか…ソニーちゃんお金ないのに

773名無しさん:2011/06/10(金) 23:40:28 ID:Aw5GOsdM
普及台数を考慮しないというのはシリーズの展開を広げられるかどうかだろうねぇ
MH3は初めてMHに触る人が多かったというからその点で成功しているだろうし
MHFはオンラインユーザーの多い360にはぴったりだっただろうし

774名無しさん:2011/06/10(金) 23:40:36 ID:4v0oOv/A
>>765
どうせ海外市場はないんだし
今儲かるようになってきたPSPで粘るって選択肢もあったと思うw

マルチ化んとき3DSの足も引っ張ることができるし。

775名無しさん:2011/06/10(金) 23:41:04 ID:WWobCGeU
そう言えばニノ国 PS3版ってどないなっとるんや?

776名無しさん:2011/06/10(金) 23:41:16 ID:Hv1hlu8g
>>772
そもそもそんなに金出すなら


自社で作れと言いたいのだが…(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

777名無しさん:2011/06/10(金) 23:41:32 ID:XLtX173s
>>769
こりゃまたw
文章の都合のいいところだけ切り出すのはよくある手口だなw

778名無しさん:2011/06/10(金) 23:41:44 ID:kiAoYFWk
そろそろストーリーに力を入れました!と言いつつ微妙シナリオで
さらにボリュームまで薄いモンハンが出ると見ている。

779名無しさん:2011/06/10(金) 23:41:48 ID:./asy6oc
アイマスとかドリクラがPS3やVITAで出るのは勘弁して欲しいな
PSNに対する不安的な意味で

780名無しさん:2011/06/10(金) 23:42:05 ID:XGgcD4kw
>>775
ちゃんと作ってるらしいよ
ソースはNHKの番組(監修:エンブレ)

781名無しさん:2011/06/10(金) 23:42:22 ID:WWobCGeU
アンドロイドの無法地帯はわざとなのかサポートしきれないのか

782名無しさん:2011/06/10(金) 23:42:24 ID:6jMcrxM2
でも、本気でVITAを売る気なら、
億単位の金使ってでもモンハンは逃したらダメなんだよなぁ

VITA自体逆ザヤなのにそんな金使えるかは謎だけどw

783名無しさん:2011/06/10(金) 23:43:03 ID:Fnr1eXE6
>>777
3Dの悪口はすべて3DSに脳内変換する有名ブログもあるしなあ

784名無しさん:2011/06/10(金) 23:43:23 ID:7.R0rIgo
>>777
全文読めば分かる事なのに、なんでかしらんが、一部だけ切り取って
「カプコンは普及台数は完全に無視することにした」って文章にする人が多くて正直うんざりした気分になるよ……

785上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/10(金) 23:44:15 ID:Ei3Oz0O2
>>778
シナリオが適度に薄くプレイヤー≒自分で下手なRPGよりもちゃんとしたRPGだからこそウケてると思うんだがw

786名無しさん:2011/06/10(金) 23:44:35 ID:4v0oOv/A
相手したら負けじゃねw
食いついて欲しい人にとっちゃそういう意識を持たれることですら良いことだし。

逆に、そういう人たちはどこへ誘導したいのかってのを見るのに使えばいいと思うw

787名無しさん:2011/06/10(金) 23:44:37 ID:Hv1hlu8g
そんだけ煽ったところで意味が無いというオチである(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 出すのは結局カプコンが決めるだけだしねー
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

788名無しさん:2011/06/10(金) 23:44:57 ID:4v0oOv/A
よし、今こそブレブレ復活を(ry

789名無しさん:2011/06/10(金) 23:45:26 ID:/dBAdLDw
多少金積んだところで取れるとかないだろw
ちゃんと管理してけば10年20年食っていけるタイトルになるかもしれないのに
なんたって今はドラクエ以上に売れるんだから

790名無しさん:2011/06/10(金) 23:45:33 ID:3atBaKsg
>>773
それに、実のところ想定される装着率も、3DSも割合不利とは言い切れなかったりするしな。
SF4 3DEの動向も悪くないので、(カプコンにとっての)自社のタイトルに興味を持ってくれる人と3DSの相性も、少なくとも悪いと言うことは出来ないわけで。

畳みかけるように、当然ならがPSP/DS比較においての技術的都合なんて物は、PSV/3DSでは存在しない。
PSPにMHPを投下したときと同等の理由もまた、存在しないわけだ。

791名無しさん:2011/06/10(金) 23:45:34 ID:4ILbiQIk
>>778
それモンハンやめるくらいの改変が要ると思うぞ

792名無しさん:2011/06/10(金) 23:45:41 ID:WWobCGeU
>>780
あの番組、結局日野さんvs海外って所と、NHKで北朝鮮がアメリカ侵略するゲーム紹介したせいで政治的な人が「戦争をゲームにするとかこれだからアメリカはry」
的な論調で叩いてた

793アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/10(金) 23:45:54 ID:rvlpSG4U
次のリッジレーサーの不具合修正の更新の時に、ついでにフレンド数の上限を増やして欲しいです。

794名無しさん:2011/06/10(金) 23:46:42 ID:./asy6oc
>>792
あと日野さん自体も割りと叩かれてた

795名無しさん:2011/06/10(金) 23:46:47 ID:WHRVkwvk
>>785
ある意味、イベントの順番をしっかり管理するだけで、面白いストーリーはプレーヤーの脳内で自然発生すると思う。

796名無しさん:2011/06/10(金) 23:46:59 ID:Hv1hlu8g
>>785
シナリオよりも多種多様なモンスターを如何に始末するのかがキモだもんなぁ


ただ、よく喋るキャラはある程度ハッチャケて欲しくはある
TRYの受付嬢レベルにはw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o P3はそんちょー地味すぎ他人行儀すぎて村が消化イベントにしか感じねー
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

797名無しさん:2011/06/10(金) 23:47:07 ID:4v0oOv/A
モンハンはすごいね。
500万級のタイトルって世界中のサードでも持ってるとこ限られてるもの。

だからこそ、次世代機で出るのは割と遅めだろうなw

798名無しさん:2011/06/10(金) 23:47:18 ID:XGgcD4kw
>>793
任天堂「だが断る」
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1690485.jpg

799アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/10(金) 23:48:13 ID:rvlpSG4U
ペーパーマリオ3DのBGMいいなあ

800名無しさん:2011/06/10(金) 23:48:24 ID:WWobCGeU
>>790
ライトユーザーしかいなくて押し入れに眠ってる筈のwiiやDSの方がソフト売上が多かったりするんだが…

801アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/10(金) 23:48:51 ID:rvlpSG4U
>>798
なぜその画面w

802名無しさん:2011/06/10(金) 23:48:54 ID:3atBaKsg
>>797
プラットフォームホルダーからよっぽどの条件を提示されない限りは、
各ハードの基礎研究は進めつつも、普及をゆるりと待てばいい立場だしな。

803名無しさん:2011/06/10(金) 23:49:08 ID:kiAoYFWk
>>797
P3HDとか可能ならトライG出せば十分お茶を濁せるしなw
そのうちにメインチームはさっさとP4の準備をする・・・と。

804上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/10(金) 23:49:33 ID:Ei3Oz0O2
>>795
レウスやティガやラギアやジンオウガタチとの遭遇と撤退、その後のリベンジとか脳内でシナリオ組んでこそだよなw

805名無しさん:2011/06/10(金) 23:49:46 ID:XGgcD4kw
>>801
音楽と広場の上限が99人になってる
ただそんだけ

806上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/10(金) 23:50:35 ID:Ei3Oz0O2
初遭遇で倒せるやつは倒す?雰囲気ぶちこわすな

807名無しさん:2011/06/10(金) 23:50:38 ID:3atBaKsg
>>803
さすがに名前はP4ではないだろうがな。
Dか、Vか、はたまた付番無しで4か。

808名無しさん:2011/06/10(金) 23:51:33 ID:WHRVkwvk
>>802
逆に、遅れれば遅れるほど金を食い潰してゆくFFみたいなソフトは、早急に気球を上げなくてはならない。

809アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/10(金) 23:51:36 ID:rvlpSG4U
>>805
ほんとだ…。そんなところもさり気無く更新してるんだなw。
とりあえずフレンド関連の更新は今回はしてなさそうだな。

810上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/10(金) 23:52:06 ID:Ei3Oz0O2
>>805
あれ、広場のすれ違い許容人数アップってめちゃくちゃでかくね?特に夏のお祭りとかの入れ食い状態で

811名無しさん:2011/06/10(金) 23:52:20 ID:rN8rMOIU
>>805
すれちがい伝説が攻略しやすくなるのか

812名無しさん:2011/06/10(金) 23:53:35 ID:Fnr1eXE6
>>805
あれ、いつの間にか増えたのか
秋葉では入れ食い状態か

813名無しさん:2011/06/10(金) 23:53:44 ID:XGgcD4kw
俺の音楽のすれ違いがほとんど機能してない件
すれ違ってるけど何も変化が無いw

814名無しさん:2011/06/10(金) 23:53:55 ID:Aw5GOsdM
>>805
ああ、すれちがいの上限増えたのか
個人的にはおすすめメッセーj、じゃなくてすれちがいとフレコのメッセージ少し文字数増やして欲しいのだが

815名無しさん:2011/06/10(金) 23:54:49 ID:XLtX173s
>>814
まあフレコが触手以外ない人もいるし

816上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/10(金) 23:55:26 ID:Ei3Oz0O2
流石に普及台数が順調に増えたら10人打ち止めじゃ足りなくなるだろうしなぁ都市圏だと
そういう意味では非常に迅速な対応とも


ついでにすれ違い伝説を10周できるくらいまで拡張しませんか任天堂よ

817アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/10(金) 23:56:29 ID:rvlpSG4U
現在は「しょくしゅU」か…。

818上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/10(金) 23:57:00 ID:Ei3Oz0O2
しょくしゅあんりみてっど

819名無しさん:2011/06/10(金) 23:57:22 ID:XGgcD4kw
俺はオレンジ色のランプなんて見たことが無い・・・

820アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/10(金) 23:57:54 ID:rvlpSG4U
さっき、赤色のランプを見たよ!!
常に点滅してた!

821名無しさん:2011/06/10(金) 23:58:03 ID:WWobCGeU
E3会場で上限あっさり突破して宮本とすれ違えなかった言ってるもんなw

822名無しさん:2011/06/10(金) 23:58:15 ID:XLtX173s
>>819
さあ今すぐフレコを晒すんだ

823名無しさん:2011/06/10(金) 23:58:46 ID:atlJvc2c
ゼノブレイド脚本家 PS3信者のクレクレに困惑
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1307712491/

これは酷い。

824名無しさん:2011/06/10(金) 23:59:21 ID:Hv1hlu8g
>>818
体はしょくしゅで出来ている?

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

825名無しさん:2011/06/10(金) 23:59:31 ID:4v0oOv/A
色の種類であって変態属性の種類じゃないぞwww

826アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/11(土) 00:01:27 ID:yQprf/M2
あ、e-shopが更新してた。
と思ったら、DSiウェアに関する注意か。

827名無しさん:2011/06/11(土) 00:02:02 ID:/y16ABQM
変態になってもいいよね?

828名無しさん:2011/06/11(土) 00:02:42 ID:KRiv/7lg
>>827
つ【鏡】

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o すでに手遅れともうしましてな…
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

829名無しさん:2011/06/11(土) 00:02:43 ID:tPlOMbys
>>804
ヘタレな俺ではギギネブラ以降の敵は皆そうなったw 後、ボルボロスも

830名無しさん:2011/06/11(土) 00:02:54 ID:BvjSNrtk
職種ー

831名無しさん:2011/06/11(土) 00:02:55 ID:LM.5EDKQ
ただ、変態は抑えておかないと
より深い変態たちが集まってくるぞw

832アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/11(土) 00:03:24 ID:yQprf/M2
無双とかのゲームが、3DSの更新後に動作が良くなってるという話があるな。

833 ◆KitIyj783Q:2011/06/11(土) 00:03:56 ID:EJ9MdyWA
社員がどうのこうの!!っていう起源がどこかはもう分からんけど
拘泥するやつがナチュラルにいるんだよなぁ・・・ ソニー関連とアポー

834名無しさん:2011/06/11(土) 00:04:09 ID:T5gYB5/g
>>823
誰か、その脚本家に↓の記事を紹介してやってくれ、RTでもしてくれれば答えを返した奴も読むかも知れんし。
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/376184/

835名無しさん:2011/06/11(土) 00:05:04 ID:LM.5EDKQ
それだけ心を掴めるような何かがあったということじゃない?

836名無しさん:2011/06/11(土) 00:05:20 ID:/y16ABQM
http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/d/a/da693a89.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/f/f/ff9227d0.jpg
プールか…何年入ってないんだろう…

837名無しさん:2011/06/11(土) 00:05:29 ID:KRiv/7lg
>>804
慣れてくるとイベント遭遇かもしれないボスを如何に初期装備で始末できんかなーと考えるように(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

838名無しさん:2011/06/11(土) 00:07:38 ID:XM0ovI2k
帰宅。箱の旦那が無事帰ってこれたようでなにより
おみやげのフランス美女マダー?

839名無しさん:2011/06/11(土) 00:09:05 ID:mUYlICJI
>>838
またエロゲか(棒

840上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/11(土) 00:09:37 ID:I81KcmHI
>>837
森の熊さんの弱さに拍子抜けとか言うなよ、フェイントだったけどw

841 ◆KitIyj783Q:2011/06/11(土) 00:12:04 ID:EJ9MdyWA
フランス美女は現地で見ろ!!
マジでフランス人形みたいな可愛い子が転がってる

日本語しゃべってくれれば完璧なんだが
あと気が強いから怖い

842名無しさん:2011/06/11(土) 00:12:58 ID:LM.5EDKQ
しかし、どれだけ美人であろうと人間である限り蝋化からは逃げられないからなw

843名無しさん:2011/06/11(土) 00:13:02 ID:KRiv/7lg
>>840
正直、初見であっさり終わると思わんかったわーw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

844アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/11(土) 00:13:21 ID:yQprf/M2
>>842
>しかし、どれだけ美人であろうと人間である限り獣化からは逃げられないからなw


!?

845名無しさん:2011/06/11(土) 00:13:21 ID:/y16ABQM
>841
何人買ったの?

846名無しさん:2011/06/11(土) 00:13:36 ID:bD0L7AHI
>>842
流石にその死に方は特殊じゃないか?

847名無しさん:2011/06/11(土) 00:13:45 ID:KRiv/7lg
>>841
コスプレは欧米人に限るのか…やはり(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

848名無しさん:2011/06/11(土) 00:13:47 ID:pqG6T836
>>842
小暮乙

849 ◆KitIyj783Q:2011/06/11(土) 00:14:47 ID:EJ9MdyWA
女は買わないだよ・・・。
釣るのは好きだったけど。

850 ◆KitIyj783Q:2011/06/11(土) 00:21:09 ID:EJ9MdyWA
微妙な空気な今なら貼れる
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan215344.jpg

851名無しさん:2011/06/11(土) 00:25:01 ID:BMoCVako
>>850
ビミョー…

852名無しさん:2011/06/11(土) 00:26:49 ID:3ur934/2
ああ、こうして箱の人が画像張ってるのを見ると
なぜか懐かしく思うな、うん

853 ◆XcB18Bks.Y:2011/06/11(土) 00:27:25 ID:ED2oUWh.
>>777
わざわざ曲解を盛んに広めようとしているということは
SCEはこのまま行くとMHPがVITAに来ないと認識しているとみて良さそうですね。

MHPを逃がさないようにするために嘘で
プレステファンボーイに期待を持たせて
その声を大きくさせることでMHPを引き留めようとしているのでしょうね。

でも相手はMH3をPS3で出します!と公言したのに
ばっさり捨てちゃったカプコンですからね。

>>850
おかえりなさい、
しかしどういうイベントの写真なのかしらw

854名無しさん:2011/06/11(土) 00:27:27 ID:XM0ovI2k
>>842
屍蝋なら美しいままの可能性があるじゃないか(棒

855名無しさん:2011/06/11(土) 00:28:27 ID:WzlqaHRA
>>850
E3でしっぽじゃなくてタヌキな理由があったな…
後話題に出なかった地蔵チェンジはなかった事にされてるのかな

856 ◆KitIyj783Q:2011/06/11(土) 00:28:33 ID:EJ9MdyWA
>>851
はっきり言うな!!
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan215354.jpg

857アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/11(土) 00:29:38 ID:yQprf/M2
海外は3DSのVCでアレイウェイが配信されてるのか。

858上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/11(土) 00:29:59 ID:I81KcmHI
箱の人に今期待するのはネタ立体写真

859名無しさん:2011/06/11(土) 00:30:33 ID:zgijd/Ck
VITAもPSPからユーザーを引き継げるかが課題だが
そのPSPユーザーはモンハンがなければ動かないだろうからなぁ

860 ◆KitIyj783Q:2011/06/11(土) 00:31:22 ID:EJ9MdyWA
捜索先を増やさねばならぬなぁ ネタ写真

861名無しさん:2011/06/11(土) 00:34:17 ID:b/CPwz1M
>>855
そういや、マリオパンチはなくなったんだろうか。
タヌキだと尻尾攻撃のようだが、今回のマリオは原点回帰している感じだな。

862アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/11(土) 00:34:56 ID:yQprf/M2
そういや何故タヌキ?

863名無しさん:2011/06/11(土) 00:36:33 ID:Z3iLeZCM
そもそも海外の人は「葉っぱで狸」が理解できているのだろうか・・・

864名無しさん:2011/06/11(土) 00:36:36 ID:qRw8uqnA
近頃の若造は狸マリオも知らんのが

865名無しさん:2011/06/11(土) 00:37:02 ID:ObMQHyQk
今回のマリオはYダッシュがあるらしいし。上手く2Dマリオの要素取り込んでるよね

866名無しさん:2011/06/11(土) 00:37:47 ID:tPlOMbys
カエルとハンマーの運命は?

867 ◆KitIyj783Q:2011/06/11(土) 00:38:00 ID:EJ9MdyWA
とりあえずゼビウス落とそう・・・・。

868名無しさん:2011/06/11(土) 00:38:09 ID:bD0L7AHI
>>863
「理解できない」という話は何度か出ていた

869名無しさん:2011/06/11(土) 00:39:12 ID:zgijd/Ck
タヌキが化けるということもわからないだろうしなぁ
そもそもタヌキ日本にしかおらんし

870アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/11(土) 00:39:13 ID:yQprf/M2
>>866
クツ「…」

871名無しさん:2011/06/11(土) 00:41:04 ID:Z3iLeZCM
>>867
間違って3Dブロック崩しを落とすオチを希望(無茶振り

>>868
・・・デスヨネー・・・
タヌキスーツなら理解されると思うんだけどなぁ・・・

872名無しさん:2011/06/11(土) 00:42:09 ID:5r4X3LdQ
>>859
てか今PSPが売れてるって時点で
彼らの返答は決まってるような

873名無しさん:2011/06/11(土) 00:42:10 ID:b/CPwz1M
任天堂東京開発部は、マリオで育った世代が開発に参加しているのかのう…
マリギャラの時から、どうも懐かしさを覚えるんだよね。

874名無しさん:2011/06/11(土) 00:43:27 ID:jVBSEwDA
>>855
ぱっと見て変身しているかどうかがわかりやすいようにだったね。
地蔵は強すぎるから、削除だったともいわれてたような。

そういえば英語だと
しっぽマリオ=Raccoonマリオ(アライグママリオ)
タヌキマリオ=Tanookiマリオ
なんだよな。

875名無しさん:2011/06/11(土) 00:44:01 ID:RC9GeMd6
>>870
なんかカービィWiiにくつっぽいのなかったっけ?

876名無しさん:2011/06/11(土) 00:44:22 ID:tPlOMbys
>>870
あれは一面限りだしなー。3じゃかなり好きな方に入る所だけど

877アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/11(土) 00:45:06 ID:yQprf/M2
>>875
なんかあったねー。
カービィWiiは64+スーパーデラックスって感じで面白そう。

878名無しさん:2011/06/11(土) 00:46:06 ID:jVBSEwDA
くつマリオ好きだぜ。

あれはヨッシーのスペックに似ているので、
ヨッシーを入れようとして入れられなかった名残りだと勝手に思っている

879名無しさん:2011/06/11(土) 00:47:05 ID:TZQ99OJY
米2010年ゲーム売上TOP20、日本勢は9本
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1307716126/1-2

2 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/10(金) 23:29:14.99 ID:UQP8l/m60
■テレビゲーム売上げトップ20

01: CALL OF DUTY:BLACK OPS [360/PS3/WII/DS]
02: MADDEN NFL11 [360/PS3/WII/PS2/PSP]
03: HALO: REACH [360]
04: NEW SUPER MARIO BROS. WII [Wii]
05: RED DEAD REDEMPTION [360/PS3]
06: Wii fit Plus [Wii]
07: JUST DANCE [Wii]
08: CALL OF DUTY: MODERN WARFARE 2 [360/PS3]
09: ASSASIN'S CREED: BROTHERHOOD [360/PS3]
10: NBA 2K11 [360/PS3/WII/PS2/PSP]
11: BATTLEFIELD: RED COMPANY 2 [360/PS3]
12: SUPER MARIO GALAXY 2 [Wii]
13: POKEMON SOULSILVER VERSION [DS]
14: MARIO CART W/WHEEL [Wii]
15: JUST FANCE [Wii]
16: NEW SUPER MARIO BROS DS [DS]
17: DONKEY KONG COUNTRY RETURNS [Wii]
18: WII SUPORTS RESORT [Wii]
19: FALLOUT: NEW VEGAS [360/PS3]
20: FINAL FANTASY XIII [360/PS3]

----------
2010年度の結果でたよ

880名無しさん:2011/06/11(土) 00:47:14 ID:b/CPwz1M
くつに入ったマリオのフィギュアがあったら100個買う。

881名無しさん:2011/06/11(土) 00:48:13 ID:oVzli62Y
ハンマーマリオは当てにくいけど攻撃力は凶悪だったなあ

882アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/11(土) 00:48:33 ID:yQprf/M2
>>879
日本のサードが情けないな。

883名無しさん:2011/06/11(土) 00:48:56 ID:Z3iLeZCM
>>880
255個の内1個だけがマリオ入りで他のはクリボー入りなんですね
ゼルダやマリオのチョコエッグみたいに

884名無しさん:2011/06/11(土) 00:49:28 ID:QSk0Qh1A
@田口浩司(スクエニホールディング専務)
E3最終日終了、最後のディナーに向かう。E3参加して以来、最もアウェイ感満載の年。
アイドスと合併していた為、トゥームレイダー、Deus、Hitmanといったタイトルがあった為社としての外面は保てたが
和製タイトルの凋落は屈辱的なまで。どう立て直していくのか、毎日悩んだ一週間だった


来年も同じこと言ってたとかならないといいね

885名無しさん:2011/06/11(土) 00:50:20 ID:juEQcDG.
>>879
リーチ強いな

886 ◆KitIyj783Q:2011/06/11(土) 00:50:49 ID:EJ9MdyWA
カードナンバーもセキュリティーコードも全部覚えているので全く歯止めがきかない・・・・

いかんいかん。

887名無しさん:2011/06/11(土) 00:51:19 ID:ObMQHyQk
>>879
す、すりーさんの独占ソフトは…

888名無しさん:2011/06/11(土) 00:52:10 ID:b/CPwz1M
>>882
日本のサードは基本的に日本で売ってるから、あまり関係ないよ。

889名無しさん:2011/06/11(土) 00:52:26 ID:TZQ99OJY
>>885
Haloがここまで売れるとは思わなかったよ

890名無しさん:2011/06/11(土) 00:53:09 ID:RKhGMeSU
>>879
日本勢九本の内、任天堂が八本か……
これからは海外とか言っていた時代が懐かしいな。

891名無しさん:2011/06/11(土) 00:53:48 ID:QSk0Qh1A
>>879
日本「勢」っておま
つーかマリカが14位に入れる辺り、向こうも定番以外は結構辛いな

892上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/11(土) 00:54:08 ID:I81KcmHI
>>879
2009発売の人自重
>>889
アメリカにおけるドラクエと考えれば至極真っ当な結果

893名無しさん:2011/06/11(土) 00:54:27 ID:xX91RJBw
全世界の健全な子供と
コケスレの不健全さんに
全力のおやすみなさいを送る。

894名無しさん:2011/06/11(土) 00:54:43 ID:Z3iLeZCM
>>879
> 2010年売り上げ
うん

> 14: MARIO CART W/WHEEL [Wii]
> 16: NEW SUPER MARIO BROS DS [DS]
・・・うん?

>>884
建て直しとか言ってる内は一切期待出来ないな・・・
むしろ倒れる前兆かもしれない

895名無しさん:2011/06/11(土) 00:55:20 ID:ObMQHyQk
>>889
これでもHalo3よりかは落ちてるんじゃなかったかな
長期で売れるから何とも言えないが

896名無しさん:2011/06/11(土) 00:55:24 ID:RKhGMeSU
>>889
向こうの定番だからねぇ。
旧箱からの比較的若いシリーズなんだけど
コンソールFPSのスタンダードを作っただけに存在感が半端ねえ

897名無しさん:2011/06/11(土) 00:56:19 ID:2EgO9E.E
>>879をみると、PS3の代わりに360のマルチにWiiUがはいってる未来が見えた

898名無しさん:2011/06/11(土) 00:56:21 ID:b/CPwz1M
>>894
ちょっとおかしいw
しかし、向こうは向こうであまり健全な市場とはいえない気もするなあ。

899名無しさん:2011/06/11(土) 00:56:46 ID:ObMQHyQk
>>891
毎年CoDがホリデー根こそぎ持っていくからな

>>892
2006年の人も混ざってますよ

900名無しさん:2011/06/11(土) 00:57:04 ID:YMy/BYkU
HALOよりCoDの方が売れてるからMSオワタ!!とか言ってた速報民が昔いてですね…

901名無しさん:2011/06/11(土) 00:58:10 ID:tPlOMbys
任天堂は昔から全部ではないにしろ海外でも売れる風に作ってるしなー

902上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/11(土) 00:59:18 ID:I81KcmHI
64の007と旧箱のHalo、Halo2はコンシューマーFPS史において果たした役割が大きすぎる

>>900
独占とマルチのこと考えると恐ろしい売れっぷりなんだけどねぇw

903アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/11(土) 01:00:13 ID:yQprf/M2
ルドラの秘宝をやってるけど不気味なくらいドット絵が動くな。
この時のスクウェアは神すぎる。

904 ◆KitIyj783Q:2011/06/11(土) 01:01:06 ID:EJ9MdyWA
しかしドンパチゲーム好きだな・・・・

お前らもなんかわからんRPGちまちまやるのがわからんわい!!っていわれそうだけど。

905名無しさん:2011/06/11(土) 01:01:44 ID:fLjLr8..
ポケモンHGェ・・・

906名無しさん:2011/06/11(土) 01:01:44 ID:Z3iLeZCM
>>898
FPSとスポーツゲーが強い感じでジャンル的な多様性に乏しい感じ
その隙間を任天堂ゲーが埋めているんだろうね
んでそれが強すぎてサードの入り込む隙間が無い

907名無しさん:2011/06/11(土) 01:05:01 ID:LM.5EDKQ
90年代中盤のスクウェアとかSNKのドット絵はな…w
ドット絵に高いコスト払える状況でしか実現不可能だしもはやオーパーツw

908名無しさん:2011/06/11(土) 01:05:23 ID:QSk0Qh1A
マルチ合算じゃないランキングにしたら面白いことになりそうだな

909上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/11(土) 01:05:53 ID:I81KcmHI
>>908
PS3いじめはやめるんだw

910名無しさん:2011/06/11(土) 01:06:16 ID:zgijd/Ck
>>894
日本でも目にする光景じゃないか(棒
しかし年間で入るか

911上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/11(土) 01:07:57 ID:I81KcmHI
WiiUはロンチをニューマリMiiにすれば阿鼻叫喚の地獄絵図が見れるよ!

912名無しさん:2011/06/11(土) 01:09:34 ID:b/CPwz1M
>>906
アメリカの有象無象のゲームってのも見てみたいねw
きっと素晴らしいクソ…B級ゲームが満載に違いない。

913上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/11(土) 01:11:22 ID:I81KcmHI
アメリカでのWiiのガチ糞ゲー(レビューでドブに捨てろレベル)については
旦那が何本かネタで所有してたように記憶しているが…

914名無しさん:2011/06/11(土) 01:11:53 ID:2EgO9E.E
WiiUは洋ゲーマルチが集まりはじめてるから、任天堂+洋ゲーで最強のハードになるな

915名無しさん:2011/06/11(土) 01:13:58 ID:QwuhzN1w
>>914
PSファンボーイ「コクナイコクナイサードサード」

916名無しさん:2011/06/11(土) 01:14:26 ID:zgijd/Ck
向こうは向こうで子供向けナメてるだろって感じのゲーム結構出してるしなぁ、EAとか

917 ◆KitIyj783Q:2011/06/11(土) 01:15:16 ID:EJ9MdyWA
向こうのゲームって
単なる手抜きじゃなくて
ものすごく間違った方向に注力しすぎて
なんだか理解不能なゲームとか多いいめーじ

918名無しさん:2011/06/11(土) 01:15:26 ID:juEQcDG.
XBLAで出たスヌーピーのゲームは面白かった
子供向けかどうかはともかく

919上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/11(土) 01:16:22 ID:I81KcmHI
公園の悪口は(ry


MS系ハードは今後もHaloとかForzaある限り追いかける価値を認められるから良いけどSCE系はな…

920上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/11(土) 01:16:55 ID:I81KcmHI
>>917
黎明期だと発想に技術が追いついてなさ過ぎとかなw

921名無しさん:2011/06/11(土) 01:16:56 ID:LM.5EDKQ
洋ゲーのダメなほうと比べたら
日本のソフトは平均して質が高いと思うよ。

922名無しさん:2011/06/11(土) 01:18:10 ID:juEQcDG.
洋ゲーで糞じゃないけど
ネタにされるのはトゥヒューマンとかシャドウランとかだな

923 ◆KitIyj783Q:2011/06/11(土) 01:19:20 ID:EJ9MdyWA
日本でいうウンコゲームのイメージ
絵とか声とかキャラクター付けてパンツ見せてりゃ売れるだろwwww

みたいな感じとかそう言うイメージ。
また中途半端に売れるからだらだら続く・・・

924名無しさん:2011/06/11(土) 01:19:43 ID:3Du2b0Vo
>>905
あっちはルギア人気だからな

925上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/11(土) 01:21:07 ID:I81KcmHI
>>922
豆腐は結局続きが出ないからな…w

926名無しさん:2011/06/11(土) 01:21:35 ID:LM.5EDKQ
ゲームにしろ漫画にしろ続編が出ないのはよくあることw

927上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/11(土) 01:22:19 ID:I81KcmHI
Halo第二期シリーズ打ち切りフラグか(棒

928名無しさん:2011/06/11(土) 01:22:23 ID:2EgO9E.E
気になるWii U本体を間近でチェック
http://www.inside-games.jp/article/2011/06/10/49612.html

WiiU本体
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/198586.jpg
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/198587.jpg
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/198588.jpg
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/198589.jpg
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/198590.jpg
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/198591.jpg
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/198592.jpg
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/198593.jpg

929名無しさん:2011/06/11(土) 01:23:25 ID:juEQcDG.
>>928
いがいと長い

930 ◆KitIyj783Q:2011/06/11(土) 01:23:49 ID:EJ9MdyWA
どうも
「任天堂が作ったXBOX360」に見える・・・

931名無しさん:2011/06/11(土) 01:24:11 ID:HBYb0GBY
https://a.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11645969
噴いたw

932名無しさん:2011/06/11(土) 01:25:27 ID:b/CPwz1M
>>928
縦置きできないのは、冷却用の穴が多いからかなあ。

933上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/11(土) 01:25:43 ID:I81KcmHI
>>930
本体部分だけで考えるとまさしくそういう方向に思える

934上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/11(土) 01:27:21 ID:I81KcmHI
液晶テレビの足と本体の間の隙間に置くことを想定してるんじゃないかなとか
Wiiの頃はまだ地デジ移行してないから手加減した説

935名無しさん:2011/06/11(土) 01:27:51 ID:3Du2b0Vo
まあ製品版は本体もコントローラーも改良されると思うけどね

936名無しさん:2011/06/11(土) 01:28:39 ID:LM.5EDKQ
シャープかパナがWiiU内蔵のテレビ作らないかなw

937名無しさん:2011/06/11(土) 01:28:54 ID:LSRtcYRo
WiiUが足の隙間に絶妙に入らないブラビアを出してくるんですね(棒

938名無しさん:2011/06/11(土) 01:30:10 ID:.PmNCaRA
>>932
2枚目見ると左側には穴が開いてないからそっち下にできるんじゃない?

939名無しさん:2011/06/11(土) 01:30:48 ID:Z3iLeZCM
おねがいランキングでバイオの豆腐マンが・・・

今はゼビウスのバキュラが倒せるかどうか?の話題

940名無しさん:2011/06/11(土) 01:30:48 ID:LM.5EDKQ
>>937
グループ内闘争で
あえてWiiUに最適のテレビを出してくるとかどうだろうw

941名無しさん:2011/06/11(土) 01:38:00 ID:nUTUrDQk
箱○内蔵レグザとかの話があったようななかったようなry

942名無しさん:2011/06/11(土) 01:38:24 ID:3Du2b0Vo
>>940
3Dテレビ班はやりそうだなw
GKが3Dを貶めてるし

943名無しさん:2011/06/11(土) 01:41:08 ID:LSRtcYRo
>>942
ps3にも3Dあるだろうに…

944名無しさん:2011/06/11(土) 01:42:43 ID:QSk0Qh1A
E3の勝者は?各アナリストの総括
http://www.eurogamer.net/articles/2011-06-10-nintendo-won-e3-hands-down?

俺の英語力じゃ全部は理解できん

945 ◆KitIyj783Q:2011/06/11(土) 01:48:52 ID:EJ9MdyWA

有名ロックバンドよんだりセレブ呼んだりせずに
ド直球でゲームでやりやがったみたいな。

どこぞのメーカーを揶揄しているのか・・・。

946名無しさん:2011/06/11(土) 01:52:37 ID:nUTUrDQk
>>944
コメント欄でゲハ論争やってる事だけは伝わってきた

947名無しさん:2011/06/11(土) 01:55:25 ID:b/CPwz1M
>>944
コメ欄は日本と変わらんなあw

948 ◆KitIyj783Q:2011/06/11(土) 01:56:29 ID:EJ9MdyWA
なんてのか、言語が違うだけでやってるポジションとかが同じに思えるのがアレ・・・・

949名無しさん:2011/06/11(土) 01:59:07 ID:RKhGMeSU
>>944
Jesse Divnich:
任天堂は労せずして勝った。
彼らは強力なコンテンツとプレゼンテーションにより
セレブとロックバンドに頼ることなく、ゲームの魅力をストレートに伝えてきた。

アナリスト(笑)
任天堂の勝ち
3DSのラインナップは素晴らしく、新しいコンソールもクール。

アナリスト(笑)
人々はまだキネクトに懐疑的、私の直感という名の正当な理由により(MSは)三位。

アナリスト(笑)
PSNの件でごめんなさいしたのは偉いね。Vitaの価格は素晴らしいけど、それ以外のサプライズが無いね。

パクターさんで力尽きたが、上の四行はこんな感じで良いんじゃね?

950名無しさん:2011/06/11(土) 02:00:04 ID:nUTUrDQk
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110609/361241/?ST=ittrend

PSVも良いけどこれも出してるんですよ

951名無しさん:2011/06/11(土) 02:01:50 ID:juEQcDG.
>>949
> 私の直感という名の正当な理由
これは・・・

952名無しさん:2011/06/11(土) 02:02:21 ID:nUTUrDQk
そう言えばルイマンで反応検索しとったら例に寄ってゲハブログが叩いてたなあ

953名無しさん:2011/06/11(土) 02:03:45 ID:nUTUrDQk
まあ去年なんてバルブのおっさんのおかげでソニーが勝者、任天堂は新規IPが無いからダメ
だったんだぜw

954名無しさん:2011/06/11(土) 02:06:17 ID:RKhGMeSU
>>951
I had them in third place from a hardcore perspective, first from a business perspective

hardcore perspectiveとbusiness perspectiveの適当な訳がそれしか思いつかなかった。

955名無しさん:2011/06/11(土) 02:09:16 ID:QSk0Qh1A
>>949
パクターさんのkinectの後半部分が解らなかったが
理由は直感って感じの事言ってたのかw

956名無しさん:2011/06/11(土) 02:16:24 ID:0J5b2.s.
>>951
堂々としたもんでむしろ好感w

957名無しさん:2011/06/11(土) 02:17:47 ID:YMy/BYkU
キネクトのコアゲームに懐疑的、とか言われてもなぁ…
今はまずカジュアル層固めでしょ

958名無しさん:2011/06/11(土) 02:21:58 ID:Gxv2KGbE
>I had them in third place from a hardcore perspective, first from a business perspective
ここはおそらく,(前文「"People are still skeptical about core Kinect," Pachter went on, "and with good reason.」から繋げて)

「未だキネクトのコアユーザー向けの使い方に懐疑的な人がいる,がそれはもっともだ.私はコアゲーマーの視点からはMSを3番目にするが,ビジネス的な観点からは1番だと判断した」
になるかと

959名無しさん:2011/06/11(土) 02:22:23 ID:RKhGMeSU
>>958
ああ、それがしっくり来る感じだ。

960名無しさん:2011/06/11(土) 02:29:36 ID:VW1iCQtA
http://www.4gamer.net/games/127/G012780/20110610077/
エキストラパワーショット(笑

961名無しさん:2011/06/11(土) 02:30:42 ID:nUTUrDQk
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1307726936/l50
とりあえず次スレ

962名無しさん:2011/06/11(土) 02:32:54 ID:nyy.De8M
SCEJの作品久しぶりに見た気がする

963名無しさん:2011/06/11(土) 02:35:41 ID:QSk0Qh1A
>>961
おつです

964名無しさん:2011/06/11(土) 02:41:57 ID:G24EnjNc
>>961

マリオはVita発売日にぶつける可能性かなり高そうだな

965名無しさん:2011/06/11(土) 02:42:11 ID:da0TO/Rs
>>961
乙です!

966名無しさん:2011/06/11(土) 02:45:06 ID:EzYkh6cc
>>961


>>964
そもそも年末間に合うのか疑問だわ

967名無しさん:2011/06/11(土) 02:46:34 ID:aSCsTgNo
発売日にぶつけるなら3Dマリオよりマリカでしょ

968名無しさん:2011/06/11(土) 02:48:15 ID:zgijd/Ck
>>961

PS3はHDリマスターばかり目立っちゃって盛り上がりようがないねぇ
まあ新作も国内ならテイルズとかスパロボとか出るけど、ゾンビが如くはもう出たんだっけ

969名無しさん:2011/06/11(土) 02:49:12 ID:juEQcDG.
ちょっとわろた

464 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/11(土) 02:24:11 ID:lirpuiLg [2/3]
今の携帯を機種変してPSV買うわ

468 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/11(土) 02:26:02 ID:wwqOWpbs
>>464
石油王乙

474 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/11(土) 02:28:20 ID:lirpuiLg [3/3]
>>468
フットボールクラブじゃねえよw

970上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/11(土) 03:09:11 ID:I81KcmHI
E3ってその年の冬に小売が儲かる商品をいっぱい紹介できたところが勝ちじゃなかったっけか…


MSも任天堂もどっちもブロックバスター級2発以上出してきたから甲乙つけがたいとしてSCEが完全にドベ

971名無しさん:2011/06/11(土) 03:09:19 ID:jnOIXS.s
クソッ、ラビラビの5-4に20分位喰われたw

972名無しさん:2011/06/11(土) 03:11:36 ID:nUTUrDQk
そう言えばあくまでも小売向けのイベントなんだよね

973名無しさん:2011/06/11(土) 03:13:43 ID:aSCsTgNo
>>970
GT5を見て未だに自社で対抗出来るものを作れると思ってるのか

974名無しさん:2011/06/11(土) 03:14:09 ID:UMnvmWeE
合掌

244 名前:名無しさん必死だな [sage] :2011/06/11(土) 02:35:58.36 ID:vwWBhuA80
9月にGears of war3 VS Resistance3

11月にHalo: Combat Evolved Anniversary VS Uncharted 3: Drake's Deception

の直接対決がみられるよ。

975名無しさん:2011/06/11(土) 03:15:29 ID:VW1iCQtA
>>174
どうなっても一方的展開すぎる…

976上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/11(土) 03:17:56 ID:I81KcmHI
アンチャ3は多少健闘しそうだがレジ3が可哀想にも程がある


と思わせておいて11月にはMW3って魔王が居るんだ…

977名無しさん:2011/06/11(土) 03:18:01 ID:aSCsTgNo
レジはまだ独占でいれるんだっけ?
何かMSと組むような話があるけど

978上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/11(土) 03:18:58 ID:I81KcmHI
>>977
開発してるインソムニアックの次回作がEAから発売でマルチ

979名無しさん:2011/06/11(土) 03:21:29 ID:aSCsTgNo
まだマルチでも出してくれるだけありがたいってか

980 ◆PCSH8lhBd6:2011/06/11(土) 03:28:00 ID:ya8FM7ps
ところでWiiUのロンチにリッジはあるのかえ?

981上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/11(土) 03:29:45 ID:I81KcmHI
次の据置リッジ(外注)が12年じゃなかったっけ、発売時期はずれるとしても使い回しは可能だな

982名無しさん:2011/06/11(土) 03:32:47 ID:aSCsTgNo
またナンバーだけ増やしたリッジが出るんじゃね?

983名無しさん:2011/06/11(土) 03:38:40 ID:nUTUrDQk
>>969
ゲハだからわざとかもしれないけど、通話機能が無いから機種変出来ないのでは?
3G版ipadとかと同じ扱いになるのでは?
スマフォと混同してた人もいたし

984名無しさん:2011/06/11(土) 03:57:26 ID:nVVizYag
MSは北米のホリデーシーズンを制覇する気満々だなー
対する任天堂もマリオ、マリカ、ゼルダの看板タイトルで対抗。
両者、真っ向勝負の中、SCEは完全に置いてけぼりだな…

985名無しさん:2011/06/11(土) 03:58:40 ID:VW1iCQtA
http://www.gametrailers.com/video/e3-2011-resident-evil/716079
良さげだ

986 ◆KitIyj783Q:2011/06/11(土) 03:59:32 ID:EJ9MdyWA
SCEって結局てめえんところで調整できないからなぁ・・・

そういえばGT5のつぎってなに?
GT6?

987名無しさん:2011/06/11(土) 04:07:02 ID:nVVizYag
>>983
携帯と買い換えるってのは、ネタだろうねw
しかし、Vitaの3G版はどうする気だろう。

・ Wifi版より5000円高い。
・ 月額はおそらくかかる。
・ 3Gを利用した利点、サービスが見えてこない。
(せいぜい課金ゲームがしやすいぐらい)

いいとこ一つも無いし、発売後半年で3G版の販売終了しても驚かないな。

988 ◆KitIyj783Q:2011/06/11(土) 04:09:24 ID:EJ9MdyWA
こっそりインセンティブ付けて
3G版を安くするのかと思ったらちがうのよね・・・

やりたいことがわからん。
まさか3G契約するとPSNの額が安くなるけど
wifi経由だと高いとかそういうアホなことにするのかね・・・

989名無しさん:2011/06/11(土) 04:12:27 ID:nVVizYag
>>986
GT先輩に次はあるのだろうか…

まあ、SCEがゲームを撤退しない限り出るとは思うが、
Forzaのあの超絶グラフィックを見てしまうと、
もうこれ以上出さない方が、恥をかかずにすむんじゃと
思ってしまう。

990 ◆KitIyj783Q:2011/06/11(土) 04:13:02 ID:EJ9MdyWA
面白挙動で頑張るとか・・・・そういうべくとるで

991名無しさん:2011/06/11(土) 04:13:38 ID:QSk0Qh1A
>>986
GT5VITAでGTWだな
山内「とりあえず、これでまた4・5年は遊んで暮らせる」

992名無しさん:2011/06/11(土) 04:22:23 ID:zDmMa7yk
>>987
ソニーの最終目標は「濡れ手で粟」だと思うので
現在の情報は罠な気もする。

「良かった! wifi版がメインなんだ!」と
ユーザー・サードが「勝手に」勘違いして
引き返せなくなったところで梯子を外す、
なんてことをしそう……

PSVがあくまで順調に売れたら、と言う前提ですが、
PS3 20Gの様に、wifi版は最初だけ出荷して
「より良いサービスのために」とか言って
半年ぐらいで3G版オンリーにするつもりじゃ
ない?

993名無しさん:2011/06/11(土) 04:35:06 ID:nVVizYag
>>988
しがない氏が、ドコモがそういう端末の売り方止めるから、
NGPも安く売ることができなくなるという話を以前していたような…

Vitaの3G版とWifi版の差もまだ不明だよなあ。GPS機能は3G版
のみっぽいが、そんな機能欲しい人いないだろうし。

3G版の月額体系発表されても、ゲハ界隈のGKたちはガン無視で
3G版は無かった事にしてそうだ。

994名無しさん:2011/06/11(土) 04:43:00 ID:nVVizYag
>>992
さすがにあくど過ぎる気もするが、個人情報が漏れても
「被害はない」と言い切る、あの厚顔無恥なSCEなら、
無いとも言えんなw

以前、このスレでも話しが出たが、
「Wifi版の出荷が異常に少ない」「Wifi版でも月額課金」とか、
斜め上な事をやってくるかもしれん。

995名無しさん:2011/06/11(土) 05:00:28 ID:nOuhfwbI
>>992
3Gのサービスが一切無くてソフトも出ないけど月額料金だけはもらう
売れないので値段を下げるためにタッチパネル部分を削除、タッチパネル対応ゲーム?知るか

みたいな事やっても全然驚かないけどな

996名無しさん:2011/06/11(土) 05:00:41 ID:zDmMa7yk
>>994
6600万ポリゴンとかCDのroot kitとか、
古くは携帯ラジオのYシャツポケットから
PS2ペテンシルバー、PS3でのPS2ソフトう互換性、
更には現在進行形の個人情報流出問題への対応まで、
正直自社以外の全てを見下しているとしか思えませんです>ソニー

PS3の価格発表は梯子を外すタイミングが早すぎた、
もっとユーザー・サードを引きつけてからにするべきだった、
とか考えてそう。それを踏まえてこその今回のPSV価格発表
なんではないかと。

997名無しさん:2011/06/11(土) 05:15:20 ID:wqbEPKWI
アノニマス三人逮捕か
http://wi.nhk.jp/knews/20110611/k10013459541000.xhtml

ぶっちゃけ火に油を注いでるだけな気がするが

998名無しさん:2011/06/11(土) 05:17:41 ID:zDmMa7yk
>>995
う互換性は文化!(棒

999名無しさん:2011/06/11(土) 05:29:16 ID:nOuhfwbI
>>997
いくら犯人捕まえてもセキュリティ不備の不信感は消えるもんじゃないしな

1000名無しさん:2011/06/11(土) 05:33:45 ID:da0TO/Rs
無関係じゃないの?という噂もあるけどね。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■