■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ682
1くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/05(日) 19:33:27 ID:uUNChA.w
ここは「PS3はコケそう」と思う主夫や主婦が、今晩の献立について熱く語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「カレーピラフと」
「カレーチャーハンの」
「違いがわからない」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ681
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1307235787/

現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)IONはコケると思うよ。5289
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304595946/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

2くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/05(日) 19:33:41 ID:uUNChA.w
コケそうな理由 ver.5.524
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期
・PSNは再開したものの、脆弱性が未だに残る状態
・また復旧についてはアジア圏が遅れている

3くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/05(日) 19:34:14 ID:uUNChA.w
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリゾンビショタぬこオカズしょくしゅ何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ピラフやチャーハンは
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○余った野菜を余すことなく使える主夫の最強兵器
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||___________________

4くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/05(日) 19:36:54 ID:uUNChA.w
我が家のカレーピラフレシピ

1. ひき肉をフライパンで炒める
2. 野菜を適当に刻んだものをフライパンに入れる
3. カレー粉・塩コショウ・ガラスープの素をフライパンに入れる
4. コーン缶を汁ごとフライパンに入れる
5. 解凍したごはんをフライパンに入れ、カレー粉をさらに投入
6. ごはんに汁を吸わせるようにゆっくりと混ぜる
7. 適当に味見して、足りなかったら調味料追加
8. できあがり

 ∩__∩  さぁ、キミもレッツチャレンj
( ・ω・)

5名無しさん:2011/06/05(日) 19:38:13 ID:diekVh8w
このクッキンパンダめ

6名無しさん:2011/06/05(日) 19:40:29 ID:q01lNf6E
>4
ピラフは生の米から作るんじゃないの?

7名無しさん:2011/06/05(日) 19:40:45 ID:m5ch1als
>>4
炒めるときににんにく入れたいな

8くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/05(日) 19:43:45 ID:uUNChA.w
 ∩__∩  臭いがキツイと女性陣が嫌がるので、ニラ・ニンニク系はあまり使わなかったり。
( ・ω・) 食べるラー油は、臭いがそれほどでもないので使えるんですけどね。

9名無しさん:2011/06/05(日) 19:47:14 ID:1T04JwmE
食べるラー油は野菜炒めの仕上げにだばっと

10名無しさん:2011/06/05(日) 20:01:25 ID:5epIJ442
くまねこは950はとれるのに
なぜ1000はとれないの?

11名無しさん:2011/06/05(日) 20:02:00 ID:wkErDgxg
3だって名曲多いんだけど、イトケンとノビヨじゃないからって批判するのがいて困る
3の作曲者はルドラの秘宝も手掛けてるけど、こっちもいい曲多いのだ

12名無しさん:2011/06/05(日) 20:02:48 ID:ZpD7RZNM
>>8
鼻孔をふさいでまえば気兼ねせんでええで(棒

13名無しさん:2011/06/05(日) 20:02:56 ID:Xp/JU382
名曲をオススメする新スレと聞いて。
今更ながらゼノブレのサントラ買ったぜー

14名無しさん:2011/06/05(日) 20:02:59 ID:jsJDxdEg
>>1
うつぉいち!
(お手元の3DSで逆再生下さい)

15くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/05(日) 20:03:11 ID:uUNChA.w
>>10
 ∩__∩  毎回1000を確実に取れるなら、2代目わふーを名乗りますよ(棒
( ・ω・)

16名無しさん:2011/06/05(日) 20:04:31 ID:wkErDgxg
前スレの公立図書館の件を軽く調べたけど
元々のシステムがダメダメだから自分専用の使いやすいシステム作って
動かしたら鯖が落ちたって経緯なのか。そりゃダメだな

17名無しさん:2011/06/05(日) 20:05:02 ID:5epIJ442
2代目わふーを名乗るには黒さにキレがまだ足りないような
とりあえずカレーピラフはレシピメモに保管した

18名無しさん:2011/06/05(日) 20:05:34 ID:xQkznwiE
>>11
サガフロ2の音楽イトケンじゃないから糞!に通じる物があるな。
まあ3はサガじゃないって意見は分からんでもないがw
RPGとしてはまあまあ良作なんだが・・・

19名無しさん:2011/06/05(日) 20:05:36 ID:wkErDgxg
>>17
キレが足りないなら生姜を加えてみるか(棒

20名無しさん:2011/06/05(日) 20:05:39 ID:6Q.OKsII
わふーの正体はit(以後妨害電波

21名無しさん:2011/06/05(日) 20:06:32 ID:Xp/JU382
そういや新ニンテンドーポイントは小売りの取り分はあるんじゃろか。
旧ポイントはゼロでは無いってレベルだけど一応儲けがあったそうだけど

22名無しさん:2011/06/05(日) 20:07:13 ID:wkErDgxg
>>21
今度のは金券だから、ないと思うよ。ポイントもつかなくなったし

23名無しさん:2011/06/05(日) 20:07:48 ID:RddLOZSg
しょくしゅー

24名無しさん:2011/06/05(日) 20:08:27 ID:GNZq5NBA
>>20
>わふーの正体はito hirobumi

 ! ?

25名無しさん:2011/06/05(日) 20:10:49 ID:vVAfr0Zg
おいらだったら、どう売るかなぁ…

ぽいんにょカード仕入れる小売りには
優先して売れ筋をながす、とかかな。

26名無しさん:2011/06/05(日) 20:10:52 ID:wkErDgxg
>わふーの正体はit's man

〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪
モンティ・パイソン フライングサーカス
♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜

27名無しさん:2011/06/05(日) 20:11:09 ID:Xp/JU382
>>22
そっかー


…あれ? 旧ポイントの時もポイント貰ったことないよ?!

28名無しさん:2011/06/05(日) 20:11:16 ID:lmE3s4ro
過剰反応と言われた朝の予想どうりの展開になりテレ東の人涙目と
…過剰反応であって欲しかったよ。予想通りの下衆だな日経

29ぼんじょぶる:2011/06/05(日) 20:12:55 ID:rHS7JuEQ
(´・ω・`)法改正の理由はプリカ法(プリペイドカードの法律)だけでは
電子マネーの規制ができなくなったからなんだよね。
普及したから、倒産すると困るからね。

ねっ?( ´_ゝ`)ノ「Edy」

30名無しさん:2011/06/05(日) 20:13:06 ID:wkErDgxg
>>27
ウチはヤマダで買ってたから1%付いてた
以前はこの1%と来店100Pで結構美味しかったんだけどなぁ・・・

31名無しさん:2011/06/05(日) 20:15:52 ID:6Q.OKsII
>>28
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < ならばフジかテレ朝に移籍で良かろうな?
 (〇 〜  〇 |  \______________
 /       |
 |     |_/ |

32名無しさん:2011/06/05(日) 20:16:46 ID:q01lNf6E
>271
金券(ギフトカードとか)うると、販売手数料1%〜5%くらいもらえるよ

33名無しさん:2011/06/05(日) 20:17:13 ID:wkErDgxg
ロングパス入りました〜
って手数料入るのか>>32

34名無しさん:2011/06/05(日) 20:18:48 ID:gwHafutE
なんでわふーの正体がitさんなん?

35名無しさん:2011/06/05(日) 20:19:44 ID:2yE94kr2
>>34
コケスレの伝統と実績による信頼関係から編み出された知恵
いわば
ネタ

36名無しさん:2011/06/05(日) 20:20:47 ID:m5ch1als
>>31
読売新聞で連載してるんだから日テレ行けば?

37名無しさん:2011/06/05(日) 20:20:49 ID:0Wwwpgzg
両方共鋭い皮肉キャラって共通点から出てきたんだっけか

38名無しさん:2011/06/05(日) 20:21:29 ID:akvvu2uI
>>34
何でだろうねえ?
まあ、両者ともに鋭い毒舌を持つ事から、
そういうネタが上がったんだろう。

39名無しさん:2011/06/05(日) 20:21:38 ID:96QjrWnA
鋭い皮肉っていうか、猛烈な毒と言うか
両者とも穏やかな口調でシャレにならんことを言う

40名無しさん:2011/06/05(日) 20:21:47 ID:Qvn0yxjU
ソニーへの愛を忘れてるぞ(棒

41名無しさん:2011/06/05(日) 20:22:37 ID:9j6mOVio
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame037903.jpg

42名無しさん:2011/06/05(日) 20:23:38 ID:oDuqP/5M
>>41
あ〜素材をもらえなかったのね(笑

43名無しさん:2011/06/05(日) 20:23:45 ID:jsJDxdEg
>>28
日経またなんかやったのか

44名無しさん:2011/06/05(日) 20:24:42 ID:Xp/JU382
>>30
ググったらジョーシンでもポイント付いてた模様
知らなかったわー

45名無しさん:2011/06/05(日) 20:24:56 ID:q01lNf6E
みんな渡米しちゃったん?

46名無しさん:2011/06/05(日) 20:28:13 ID:A8ALo3Fc
>>43
3DSを不調云々って話かな?少なくとも俺はこの数ヶ月期待を下回っていたのは
事実だと思うしそこまで尖った見方しなくてもとは思うなぁ
どうせ夏休み前なり今月なり年末なり任天堂がその辺ちゃんとテコ入れしてくれるだろうって
期待感が上回ってるし

47名無しさん:2011/06/05(日) 20:28:38 ID:6Q.OKsII
>>36
バーローと共演か
ttp://www9.uploda.tv/v/uptv0006121.jpg

48名無しさん:2011/06/05(日) 20:29:19 ID:lmE3s4ro
>>43
「任天堂の米サイトにも不正侵入 数週間公表せず」(見出し)
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E2E7E2E3868DE2E7E2E4E0E2E3E3869891E2E2E2

主要ニュース乱だと見出ししか出ない、印象操作目的としか思えん

49名無しさん:2011/06/05(日) 20:29:23 ID:Ct3G68RE
>>41
店頭デモでも何台も用意されて入れ替わり立ち代り遊ばれてるってのにねえw
ところで誰かマーセ3Dco-opしようぜ、っていうか助けて。4-5で詰まった。

50名無しさん:2011/06/05(日) 20:29:50 ID:akvvu2uI
>>28
>>43
yahooにも貼られてたなあ。まあ、個人情報は一切漏れて
ないんだし、過度に反応するのは止めましょうや。

51名無しさん:2011/06/05(日) 20:31:02 ID:2yE94kr2
>>48
もうちょっと打たれ強くなろう
それくらいの印象操作?をネガるようでは
E3後やってけんぞ

52名無しさん:2011/06/05(日) 20:31:09 ID:ZpD7RZNM
>>50
日経に言ってくれ。

53名無しさん:2011/06/05(日) 20:31:29 ID:jsJDxdEg
>>48
まあ印象操作目的だろうな
よっぽど任天堂の株が欲しいようで

54名無しさん:2011/06/05(日) 20:32:10 ID:kGAzP6cg
そういやいつかの冬季オリンピックの
報道バッジだかが、テレ東がピカチュウでフジがチョッパーだったなー

55名無しさん:2011/06/05(日) 20:34:15 ID:RddLOZSg
>>47
しびびが出たら教えてー

56名無しさん:2011/06/05(日) 20:34:19 ID:akvvu2uI
>>52
NGPが月額料金発表したら、日経がどんだけ
明るいニュースとして取り上げてくれるかは、
今から楽しみにしてる。

57膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/05(日) 20:34:27 ID:dRhAuRic
戦国無双クロニクル、
何時までシナリオ配信続けるんだろう?
他のことに手が回らなくなって来た

58名無しさん:2011/06/05(日) 20:34:36 ID:6Q.OKsII
>>53
じゃあ日経はソニーの株は要らないんだねw

>>54
どっちも中の人一緒w

59名無しさん:2011/06/05(日) 20:35:05 ID:Ng77g9tk
>>51
自分はいいのだがテレ東の人が(ry

60名無しさん:2011/06/05(日) 20:37:58 ID:/BFEjwI.
>>59
なあに、CMが減らなければ気にしないだろう
増えることはなくなったが

61名無しさん:2011/06/05(日) 20:38:17 ID:UtJdk2F6
うたれ強いがどうとかじゃなく、印象操作目的が丸分かりだからな。
この間のHONDAなら切腹レベルなのか?ってことになる。

62名無しさん:2011/06/05(日) 20:38:23 ID:Xp/JU382
>>51
中の人の胃腸を案じているだけかとw

>>58
ソニーの株はむしろ手放したいくらい持ってると思うよ(棒抜き

63名無しさん:2011/06/05(日) 20:38:27 ID:akvvu2uI
>>57
PS3は売れたかい?

64名無しさん:2011/06/05(日) 20:38:29 ID:q01lNf6E
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-21531820110605
 ソニー・コンピュータエンタテインメント・アメリカのハードウエア・マーケティング部門ディレクター、ジョン・コラー氏は、「セキュリティーは依然として強固だと考えている。顧客は大挙して戻ってくるだろうし、E3には強力な商品を出展する」と自信を見せた。

頭の中はお花畑なの?

65アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/05(日) 20:38:30 ID:Ied0/Ho.
>>58
日テレは光彦にするべきだな

66名無しさん:2011/06/05(日) 20:38:39 ID:2yE94kr2
>>57
週間天下統一は最初の配信で触れてたけど一年間は配信するんじゃなかったっけ?
シナリオは何時まで配信するかは分からないけどもうちょっとはありそう

67名無しさん:2011/06/05(日) 20:39:09 ID:eC6hTlbA
ファミ通や例のブログどもと同じでまともに報道して欲しけりゃ
広告料持ってきて接待せえや!ってことじゃねえの、日経は

68名無しさん:2011/06/05(日) 20:39:21 ID:96QjrWnA
>>64
何も入ってないんじゃないのか

69名無しさん:2011/06/05(日) 20:39:42 ID:6Q.OKsII
ただでさえ視聴率が取れず業績が悪化しているテレ東がこれ以上CM減らされたら

70膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/05(日) 20:40:11 ID:dRhAuRic
>>61
ソニーは武士を貼り付け獄門にするような
不手際ですよね(棒

71箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/05(日) 20:40:41 ID:h5ddcBpU
テレビ無しで遊べる据え置き機出されたらマスコミ嫌がらね?

72名無しさん:2011/06/05(日) 20:40:49 ID:6Q.OKsII
>>64
毎日お漏らししてる事は無視なのかな?

73膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/05(日) 20:41:03 ID:dRhAuRic
>>63
PS3なら隣で寝てるよ

74名無しさん:2011/06/05(日) 20:41:24 ID:Yyw38eXg
海外でBattlefield 3の動作環境漏れたらしいけど、これってスペックいるほう?
http://www.pcgames.de/Battlefield-3-PC-221396/News/Battlefield-3-System-Anforderungen-wie-bei-Bad-Company-2-Entwickler-Tweet-heizt-Geruechtekueche-an-827731/
最低動作環境
Core 2 DuoのCPU @ 2.0GHz
2GBのRAM
GeForce 7800 GT / ATI X1900
256MB Grafikkartenspeicher
Windows XP
デジタル版15GB、ディスク版の10GBが入るHDD

推奨動作環境
クアッドコアのCPU
2GBのRAM
GeForce GTX 260
512MB以上のグラフィックメモリ
Windows VistaもしくはWindows 7
デジタル版15GB、ディスク版の10GBが入るHDD

75名無しさん:2011/06/05(日) 20:41:47 ID:UtJdk2F6
>>65
>TBSは信彦にすべきだったな
おのれ!ゴルゴム!

76くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/05(日) 20:42:17 ID:uUNChA.w
>>73
 ∩__∩  ずいぶんとゴツい抱きマクラですね(棒
( ・ω・)

77名無しさん:2011/06/05(日) 20:42:18 ID:oDuqP/5M
>>64
依然?
個人情報ぶっこぬかれて依然?
全くセキュリティーを改善してないと取られるんじゃないのこの発言

78名無しさん:2011/06/05(日) 20:42:30 ID:6Q.OKsII
>>71
元々ゲームやってる時はテレビ番組見れないやん

79名無しさん:2011/06/05(日) 20:42:45 ID:akvvu2uI
>>73
おや、売るのやめたん?

80名無しさん:2011/06/05(日) 20:43:03 ID:UtJdk2F6
>>71
マスコミは喜ぶはずですよ、TVは見れる訳だから。
今まではTV番組が見れないから目の敵だった、という経緯もあります。

81箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/05(日) 20:43:14 ID:h5ddcBpU
>>74
箱◯版で良いやと即座に思えるな

82アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/05(日) 20:43:14 ID:Ied0/Ho.
>>64
ほ…ほら、ピンチの時ほど、ハッタリでふてぶてしくなるべきだってナルホドくんも言ってるじゃないか!

83名無しさん:2011/06/05(日) 20:43:34 ID:Xp/JU382
>>71
Wiiが比較的テレビに媚びる作りだったのに効果が無かったから、いいんじゃない?
というか手元のモニタで遊べるなら、むしろテレビの視聴時間は増えると思うよ

84ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/05(日) 20:43:38 ID:eWz6t3hw
eshopが楽しみでやばい

85膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/05(日) 20:43:52 ID:dRhAuRic
>>79
すりーさんに擬人化したら哀れでね

86ぼんじょぶる:2011/06/05(日) 20:44:07 ID:rHS7JuEQ
>>71
・見ながらプレイ(テレビの占有時間が減る)
・オンラインで番組配信
・いまだCMは健在(某社除く?)

(´・ω・`)あまり敵視はされないと思う。

87名無しさん:2011/06/05(日) 20:44:16 ID:jsJDxdEg
>>77
え?改善してるとおもってたの?

88箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/05(日) 20:44:48 ID:h5ddcBpU
>>80
ながらだろうと自分達の毒電波が垂れ流されてれば良いと思うのかねぇ…
節電の為にテレビ切り捨てされる確率の方が高そうw

89名無しさん:2011/06/05(日) 20:45:04 ID:M1SQ3IU6
獣化ゲージ青だとセーフだと思ってたらそんな事はなかった
半分くらいで戻ったほうが良いんだな。

90名無しさん:2011/06/05(日) 20:45:23 ID:6Q.OKsII
ポケモンがお膝元の日経じゃ無くて読売新聞に逃げたのも無理無いな

91名無しさん:2011/06/05(日) 20:45:37 ID:oDuqP/5M
>>87
いや改善してるだなんて思う訳ないじゃない
それにしたって言い方があるんじゃないかと

92名無しさん:2011/06/05(日) 20:45:44 ID:5I1RKSg6
>>77
SONY的には最初からすっごく強固なんだよ!

93しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/05(日) 20:45:46 ID:RnCe.Y6w
>>72
他社だから関係無いと思ってるはず

94名無しさん:2011/06/05(日) 20:46:45 ID:M1SQ3IU6
>>87
前よりは改善したんだろう
ザルの網目をほんのちょっと小さくしただけだろうけど!

95くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/05(日) 20:46:49 ID:uUNChA.w
 ∩__∩  ソニーのセキュリティを強固にするのと、ソニー上層部のお花畑を直すの
( ・ω・) どっちが難しいの?

96名無しさん:2011/06/05(日) 20:46:52 ID:UtJdk2F6
>>87
ソニーが全社的に横のつながりが無いばかりか、危機管理の意識が
全くない事がよく分かりましたよね。
金融・保険方面はどうか分かりませんが、一応流出後の案内は
そこそこだったかと。

97名無しさん:2011/06/05(日) 20:46:53 ID:scMPUEbw
神のみぞ知るセカイなんとなく読んでみたら
何このリアルくまねこ

それはどうでもいいとしてやっとポルナレフに
○風攻撃と○武器防御が同時に乗った
これでサガ3が進行不能になるバグが解消された

98名無しさん:2011/06/05(日) 20:47:24 ID:M1SQ3IU6
>>93
グループじゃん!

99名無しさん:2011/06/05(日) 20:47:26 ID:2yE94kr2
スレの流れがカオス
そんな中、頭が痛い頭痛で痛い俺はそっと布団をひいた

100名無しさん:2011/06/05(日) 20:47:32 ID:UtJdk2F6
>>89
灰色のうちはセーフ。

101名無しさん:2011/06/05(日) 20:47:40 ID:A8ALo3Fc
「E3 2011」入場札の帯に注目、『ゼルダの伝説』25周年がお祝いされるかも?
ttp://www.kotaku.jp/2011/06/e3_zelda_25th.html

何かクル━━━━(゚∀゚)━━━━??

102名無しさん:2011/06/05(日) 20:47:42 ID:M1SQ3IU6
>>95
後者

103箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/05(日) 20:48:00 ID:h5ddcBpU
cafeにはチューナーが搭載されていて液晶コンでテレビも見れますとか




うん、無いな

104しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/05(日) 20:48:01 ID:RnCe.Y6w
>>95
前者は物理的だからなんとかなるが後者はなおしようがない

105名無しさん:2011/06/05(日) 20:48:09 ID:akvvu2uI
>>74
最近のPC事情にはあまり詳しくないが、メーカー製PCなら、
結構高いやつじゃないと満たさないんじゃないか。
自作なら、最近のパーツをそろえれば、それほど高い構成
でなくても行けそうだが。

106名無しさん:2011/06/05(日) 20:48:26 ID:Xp/JU382
>>88
ソースは忘れたが、録画してしっかり見てもらうよりリアルタイムでダラ見して貰う方が
有り難い、みたいな発言をちょっと前に見たよ。それ聞いてダメだこいつらと思った

107名無しさん:2011/06/05(日) 20:48:28 ID:6Q.OKsII
>>95
どう考えても前者
技術と金とやる気があればセキュリティは強化できるけど
後者は死んでも治らないから

108しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/05(日) 20:49:00 ID:RnCe.Y6w
>>98
話せば分かるけどSCEさんなんか本社から見れば別物扱いだよ

109名無しさん:2011/06/05(日) 20:49:21 ID:sZs9GW72
スカイウォードに時オカリメイク これで十分じゃね?

110名無しさん:2011/06/05(日) 20:49:46 ID:M1SQ3IU6
>>108
いやいやいやwwwww
どんだけ仲悪いんだよw

111箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/05(日) 20:50:15 ID:h5ddcBpU
>>106
自分たちが作るコンテンツにプライドも愛着無いのか…

112名無しさん:2011/06/05(日) 20:50:27 ID:M1SQ3IU6
>>109
ゼルコレが来るかもねっていう話じゃね?

113しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/05(日) 20:50:38 ID:RnCe.Y6w
>>110
あまりにも大きい会社だから一つの部署で一つの会社みたいなんだよ

114名無しさん:2011/06/05(日) 20:51:07 ID:6Q.OKsII
>>107
自己レス
後者に訂正

>>108
だからグループ内で似たような製品ばかり出して足の引っ張り合いしてるしw

115しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/05(日) 20:51:08 ID:RnCe.Y6w
>>111
自分じゃあまり作ってない

116箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/05(日) 20:51:13 ID:h5ddcBpU
スカウォ限定カラーリモコンプラス限定セット期待

117名無しさん:2011/06/05(日) 20:51:20 ID:UtJdk2F6
>>106
録画だと見ない場合もあるのもさることながら、肝心のCMを飛ばすので
TV局としては困る訳ですよ。
だから視聴率も録画視聴率の収集に消極的なのです。

視聴率はCMを見るかどうか、CMを出すかどうかのバロメーターですから。
番組自体はどうでもいいのです(半棒

118名無しさん:2011/06/05(日) 20:51:44 ID:akvvu2uI
>>101
桜井のtwitpicから、ここまで妄想を膨らませて記事にするとはなw

まあ、外人のゼルダ好きは異常だから、イベントやれば盛り上がる
だろうなあ。

119アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/05(日) 20:52:09 ID:Ied0/Ho.
ゼルコレ復刻版とかかなあ。
ただ、それだとVCで出来るからあまり有難味がないか。

120名無しさん:2011/06/05(日) 20:52:23 ID:0Wwwpgzg
ラブプラスの石D、エレビッツも作ってたのね
ttp://twitter.com/#!/ralphmen/status/77334880605839360

121名無しさん:2011/06/05(日) 20:52:28 ID:M1SQ3IU6
>>113
肥大化しすぎて今の政治みたいになってると

122名無しさん:2011/06/05(日) 20:52:35 ID:wkErDgxg
>>106
彼らにとっては番組の内容ではなくリアルタイムのCMビューがナンボあるかが重要やからねぇ
だから録画してる人は基本客やと思うとらんのじゃ。数字に反映されないから

123∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/05(日) 20:52:37 ID:6QTFa4Wo
>>74
これくらいならメーカー製だと20万近いクラスかな、もちろんモニタやOS全部込みでね
自作PCだと10万もあればお釣り来るかな
もちろんモニタやキーボード、マウスにこだわれば20万軽く超えるし
10万近い金額のうち、半分近くはOSとモニタに消えるんだけど

124箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/05(日) 20:53:00 ID:h5ddcBpU
>>115
下請け丸投げだもんねぇ
一度ロケ帰りの一行が来たけどすっげー切り詰めてた、かわいそう過ぎてご飯ちょっと増量するレベル

125名無しさん:2011/06/05(日) 20:53:13 ID:sZs9GW72
ゼルダコレクションって前にあるしなぁ 何かの特典だった記憶があるけど

126しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/05(日) 20:53:22 ID:RnCe.Y6w
>>121
東電と同じだよ

127膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/05(日) 20:53:34 ID:dRhAuRic
実は祖父秋葉へ偵察してきたんだけど、
買い取りセンターに行った時点で70分待ちで笑った
そういえば、箱無しで初期のPS3売りに行った猛者いたけど
かなり安く叩かれたんだろうな

128名無しさん:2011/06/05(日) 20:53:54 ID:6Q.OKsII
>>111
テレビ番組はほとんど制作会社が作った奴を垂れ流すだけだし

129名無しさん:2011/06/05(日) 20:54:08 ID:Dbx.gqyI
>>89
ゲージが時計で35分あたりは大丈夫だったな

130名無しさん:2011/06/05(日) 20:54:54 ID:M1SQ3IU6
>>126
救えないなぁ

131名無しさん:2011/06/05(日) 20:54:57 ID:wkErDgxg
>>125
クラニンの景品だったのよ。500P
今ではGCでは珍しいプレミアソフトのひとつ

132アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/05(日) 20:55:04 ID:Ied0/Ho.
>>125
クラニンだね。

初代、リンクの冒険、時オカ、ムジュラが遊べた。ただしムジュラはフリーズバグあり。

133しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/05(日) 20:56:12 ID:RnCe.Y6w
>>130
よく似てるでしょ

漏らしたり、隠したり、なかなか謝らなかったり

134くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/05(日) 20:56:50 ID:uUNChA.w
>>133
 ∩__∩  それだけ聞いてると、オネショした小学生ですね。
( ・ω・)

135名無しさん:2011/06/05(日) 20:56:53 ID:sZs9GW72
クラニンだったか。
クラニンの景品であったものを売る理由は無いよね。少し作品を足してもそれで売り物にするってのは…

136名無しさん:2011/06/05(日) 20:57:10 ID:Ct3G68RE
>>133
違うのは正直ソニーに何かあってもオレは大して困らないってことぐらいか。
原発はなあ。

137名無しさん:2011/06/05(日) 20:58:05 ID:6Q.OKsII
東電とソニーの体質があまりにも似てて笑ったw
やっぱでかい所にエリートが集まると特権階級だと思っちゃうのかね

138名無しさん:2011/06/05(日) 20:58:30 ID:wkErDgxg
>>135
普通に売った方が入手できる人は多いと思うがのう

139名無しさん:2011/06/05(日) 20:58:41 ID:U9njrnH2
しかし、ゼルダコレクションってすごい豪華だったよね。
裏ゼルダ入りのは風タクの予約特典だったかな。

140∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/05(日) 20:59:03 ID:6QTFa4Wo
情報漏えいに関してはソニー自身、それのどこが悪いのか全く理解してなさそうなのがなぁ

141アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/05(日) 20:59:09 ID:Ied0/Ho.
3Dクラシックスで神トラか初代をリメイクとかどうだろうと思ったけど、
多分3Dになっても微妙かなあ。

142名無しさん:2011/06/05(日) 20:59:13 ID:TlpeqtGo
結局柄杓力に負けて購入したパンドラに週末を生贄に捧げて燃え尽き休憩なう
アクション的な意味でも性的な意味でも上級者向けどんとこいです

>>136
ソニー脳な人々が野に放たれて悪さをしないとでもお思いか

143しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/05(日) 20:59:43 ID:RnCe.Y6w
まあ、こういったのは先輩なんだが

144名無しさん:2011/06/05(日) 21:00:16 ID:M1SQ3IU6
>>140
理解してたらこんな対応には・・・

145しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/05(日) 21:00:25 ID:RnCe.Y6w
>>140
東電だって保安院も悪いと思ってるはず

146箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/05(日) 21:00:49 ID:h5ddcBpU
25周年を記念して据置き次回作は猫目リベンジです(棒

147名無しさん:2011/06/05(日) 21:01:00 ID:Yyw38eXg
EVE OnlineのスピンオフタイトルDUST 514がPS3独占って話あるけど
http://kotaku.com/5808577/will-eve-onlines-console-shooter-be-ps3+exclusive
こんな調子で大丈夫なのかね?

148名無しさん:2011/06/05(日) 21:02:06 ID:Ct3G68RE
>>142
寄る辺もなければ蹴散らされて終わりじゃねえのとw
何か別なモンの信者にでもなるのか。

149箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/05(日) 21:02:30 ID:h5ddcBpU
>>147
EVEは本編の日本語版を…

150名無しさん:2011/06/05(日) 21:02:50 ID:U9njrnH2
青沼さんが25周年でなんかやるって言ったんだっけ。
何でもやってくれるとしたら、神トラのリメイク要望は多そうだよなあ。

>>141
構造的に3Dにしにくそうに見えるね。
リンクの冒険なら、遠景とキャラで立体感はあるかもしれないが…

151くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/05(日) 21:03:36 ID:uUNChA.w
 ∩__∩  クラニンのドンキーRのサントラ、すでに注文してたのに間違えてまた注文しちゃった……。
( ・ω・) まぁいいか。腐るほどポイント余ってるし。

152名無しさん:2011/06/05(日) 21:03:40 ID:D8eNTcnY
>>148
本社がお陀仏になろうと生き残れそうな金融部門の信者に

153∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/05(日) 21:03:50 ID:6QTFa4Wo
>>145
いや、そういう責任転嫁以前に漏洩という事実自体が悪いことだと認識してなさそうなのが…

154名無しさん:2011/06/05(日) 21:04:06 ID:lmE3s4ro
>>150
お蔵入りしたポリゴン版リンクの冒険復活とか

155箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/05(日) 21:04:06 ID:h5ddcBpU
神トラリメイク(ただし猫目

156名無しさん:2011/06/05(日) 21:04:34 ID:wkErDgxg
>夢島リメイク(ただし猫目
!!!

157名無しさん:2011/06/05(日) 21:04:42 ID:akvvu2uI
>>127
今日は、ソフマップが中古の日のキャンペーンで、
買取価格が5%増額されるから、混んでいたのかもねえ。

初期型PS3はソフマップのページを見ると、20GBで
18000円と結構良い値段で売れそうだが、箱無しだと
値が下がるだろうねえ。

158名無しさん:2011/06/05(日) 21:04:51 ID:m5ch1als
噂になってるゼルダユニバースだったりな

159ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/05(日) 21:05:46 ID:SJ0Xzl8g
猫目があるなら犬目もあるべきだとは思わぬかね

160名無しさん:2011/06/05(日) 21:06:17 ID:EVSpkyQ2
3DS版メトプラはまだですか?

161名無しさん:2011/06/05(日) 21:06:18 ID:diekVh8w
デイビィ・ジョーンズの心臓見たら、セレスが食ってる肉思い出した(´・ω・`)

162名無しさん:2011/06/05(日) 21:06:18 ID:/pwWStxA
アキバってパッケ汚れ、帯が無い、中のはがきやチラシがない
とかで値引かれる町

163しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/05(日) 21:06:43 ID:RnCe.Y6w
>>153
それは間違いなくしてない
話してるとわかる

164名無しさん:2011/06/05(日) 21:06:55 ID:FuJ3Id4A
3DSも期待したほど奥行き認識できねぇなぁ

165∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/05(日) 21:07:06 ID:6QTFa4Wo
>>159
一応「捨てられる子犬のような目」という表現があるじゃないか!

166名無しさん:2011/06/05(日) 21:08:01 ID:sZs9GW72
>>164
何のソフト?

本体最初に起動するときのアレは、正直弱いと思うw

167名無しさん:2011/06/05(日) 21:08:10 ID:M1SQ3IU6
ユニバァァァァァス

168ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/05(日) 21:09:11 ID:SJ0Xzl8g
>>165
捨てられた子犬のような目をしたリンクか・・・
ふぅむ・・・

169名無しさん:2011/06/05(日) 21:09:12 ID:RddLOZSg
>>162
新潟のソフマップもそんなだよ
店ごとに細かいチェックリストがある印象

170名無しさん:2011/06/05(日) 21:09:25 ID:wkErDgxg
スティールダイバーの立体視は然りげなくて中々気付きにくい

171名無しさん:2011/06/05(日) 21:09:29 ID:lmE3s4ro
買ってすぐで一番立体を認識できるのは思い出記録帳

172独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/05(日) 21:09:32 ID:fdYk4OYs
なんか
塔が攻略出来ん

まぁもういいか

173名無しさん:2011/06/05(日) 21:09:57 ID:M1SQ3IU6
侵入したハッカーが悪いと言ってるが安易に侵入出来る程度のセキュリティしか出来ないのは悪くないのかとw

174名無しさん:2011/06/05(日) 21:10:12 ID:5epIJ442
>>172
まずグリーンスライムを3匹倒します

175名無しさん:2011/06/05(日) 21:10:28 ID:FuJ3Id4A
初期型PS3は売りに来るのは情弱で買いに来るのはマニアだから中古屋はうめぇやな

176名無しさん:2011/06/05(日) 21:10:47 ID:scMPUEbw
12塔の最後ら辺はゼルダ脳的にキュンキュン出来る出来だった

177名無しさん:2011/06/05(日) 21:10:54 ID:kSkBYvz2
>>171
初期設定の画面設定だろ

178名無しさん:2011/06/05(日) 21:10:54 ID:U9njrnH2
>>154
あの伝説のリンクの冒険2かな。あの頃お蔵入りしたソフトが多いが、
スターフォックス2なんか結構できていたとか聞くなあ。

179名無しさん:2011/06/05(日) 21:11:08 ID:jsJDxdEg
>>84
明日だっけ明後日だっけ

180名無しさん:2011/06/05(日) 21:11:22 ID:D57uzxmo
>>168
そりゃきっと弟だ(棒

181名無しさん:2011/06/05(日) 21:11:28 ID:6Q.OKsII
>>173
ソニー「我が辞書にセキュリティとか自己責任とか謝罪とかの文字は無い!」

182名無しさん:2011/06/05(日) 21:11:29 ID:kSkBYvz2
7日

183名無しさん:2011/06/05(日) 21:12:25 ID:sZs9GW72
>>178
二足歩行のアレは黒歴史もいいところだろうw

184名無しさん:2011/06/05(日) 21:12:28 ID:M1SQ3IU6
14時からだろうけど

185名無しさん:2011/06/05(日) 21:12:40 ID:TlpeqtGo
>>148
宗旨は変えても思想は変えないとかね

んでPSNは復旧しましたか?

186名無しさん:2011/06/05(日) 21:12:45 ID:FuJ3Id4A
>>166
お犬様。リアルでもあまり意識してないせいかな。

187名無しさん:2011/06/05(日) 21:12:53 ID:akvvu2uI
>>162
>>169
昔、ソフマップでエロゲを売りに行ったら、キズがあるとかで
買い取り拒否されたり、値段を下げられたりしたなあ。

それ以降、トレーダーか紙風船で売るようになった。
今は事前に値段が調べられるコムショップの通信買取が主。

188名無しさん:2011/06/05(日) 21:13:50 ID:sZs9GW72
>>186
ソフトによっても違うから

キツいのはパイロリとか無双?

189名無しさん:2011/06/05(日) 21:13:50 ID:vBkRCfYE
マリコレにドラクエコレ、ゼルコレと来たらFFコレやメガコレ、ポケコレも出ないかな

190名無しさん:2011/06/05(日) 21:14:52 ID:M1SQ3IU6
ソフマップは今ならただで買取品取りに来てくれるらしいね。

191名無しさん:2011/06/05(日) 21:18:10 ID:gwHafutE
Wii2の噂 性能だのコントローラーだのソフトだの
http://mynintendonews.com/2011/06/05/nintendo-wii-2-huge-amount-of-nintendo-wii-2-project-cafe-information-supposedly-leaked/


もしこの噂通りなら値段4万超えるお・・・

192名無しさん:2011/06/05(日) 21:18:48 ID:akvvu2uI
>>190
バックにビックカメラが付いたから、余裕ができたのかな。

コムショップも5本以上売るなら送料タダなんだよなあ。
こういうサービスは、小さい所が対抗するのは厳しそうだ。

193名無しさん:2011/06/05(日) 21:19:51 ID:cu6VyBCw
さすがに四万超えたら
PS3の再来やわなw

194名無しさん:2011/06/05(日) 21:20:04 ID:N8w6ufJo
>>191
コントローラー画像の投げやりッぷりが凄いなw

195名無しさん:2011/06/05(日) 21:20:22 ID:D57uzxmo
>>189
メガコレってはメガテン?

196名無しさん:2011/06/05(日) 21:20:43 ID:sZs9GW72
3DSだって初期ロットの原価なら㌧でもないことになってるそうだが…

197名無しさん:2011/06/05(日) 21:20:45 ID:M1SQ3IU6
>>192
買取金額が3000円以上じゃないと使えないみたいだが

198名無しさん:2011/06/05(日) 21:21:03 ID:O.SkF4zc
>>191
ポケモンのオンラインRPGとか書いてあるぞw

199名無しさん:2011/06/05(日) 21:21:08 ID:wkErDgxg
もはや日常の光景
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00077400/00077493.html

200名無しさん:2011/06/05(日) 21:21:30 ID:dcs.ufSs
マーセの内容が完全版フラグにしか見えない・・・

201名無しさん:2011/06/05(日) 21:21:57 ID:gwHafutE
>開発者に与えられているコントローラはhdの大きな5.7インチを持っています(960x640pixel)

これが本当ならNGPさん・・・

202名無しさん:2011/06/05(日) 21:22:32 ID:U9njrnH2
>>191
5.7インチのスクリーンになってるぞ。
しかも、比率が3:2でiPodを意識しすぎな気がするんでちと怪しいのう。

しかし、日経のお漏らし記事に関しても、まことしやかに流れていた噂を裏付けただけで、
特に新しい話はなかったんだよな。わざと流してんじゃないのかと思う。

203名無しさん:2011/06/05(日) 21:23:17 ID:vBkRCfYE
>>195
yes

204名無しさん:2011/06/05(日) 21:23:22 ID:M1SQ3IU6
タッチスクリーンだと思うけどね。液晶ついてても

205名無しさん:2011/06/05(日) 21:24:50 ID:0Wwwpgzg
しかしこうやってあーでもない、こーでもないって言ってられるのもあと50時間ちょっとぐらいか

206名無しさん:2011/06/05(日) 21:25:06 ID:akvvu2uI
>>197
ああ、そうなのか。そんならやっぱゲームソフト売るには、
コムショップの方が良さそうかな。

207名無しさん:2011/06/05(日) 21:25:08 ID:m5ch1als
何で画像マリギャラなんだよ

208名無しさん:2011/06/05(日) 21:25:37 ID:EVSpkyQ2
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20100903/21/gugugujuuu-digdig/f0/9b/g/t00620070_0062007010728853177.gif
ガップリンがいるw

209名無しさん:2011/06/05(日) 21:26:19 ID:9oOyPvo.
ただいま帰宅中ー
今日は結婚式が多かったようだ
お店が暇になると冷房無しでも割といける…しかし繁忙期は地獄になりそうでござる…

210名無しさん:2011/06/05(日) 21:26:29 ID:D57uzxmo
>>203
なる。魔神とかアナザーバイブルとかもあるもんなぁ

211名無しさん:2011/06/05(日) 21:26:32 ID:nB4HMGXI
リモコンに取って変わるならタッチスクリーンは必須だろうねぇ

212ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/06/05(日) 21:26:39 ID:eWz6t3hw
>>208
o o )ク 俺の中でのお前のイメージは
uv"ulア DQMでバギマ使ってくれる頼もしい奴

213∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/05(日) 21:27:56 ID:6QTFa4Wo
>>199
またかよwww

214名無しさん:2011/06/05(日) 21:28:41 ID:0Wwwpgzg
>>199
>今や愛媛の無形文化遺産とも言うべき光景です。
コメントもひどいw

215膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/05(日) 21:29:03 ID:dRhAuRic
湯上り玉子肌、
祖父店頭買い取りはPCエロゲーを売りに来るお客さんが多かったよ、
相変わらずの過剰包装っぷりにあきれた

なんでトールケースにしないんだろう

216名無しさん:2011/06/05(日) 21:29:55 ID:akvvu2uI
>>199
愛媛www
そういや、俺も今日、サッカー観戦見にいって、
久々に勝ち試合を見たぜ。

まあ、カップ戦なんで、リーグ戦の順位には全く関係ないけどな。('∀`) '`,、'`,、'`

217名無しさん:2011/06/05(日) 21:30:00 ID:nB4HMGXI
売り場で目立たないから

218名無しさん:2011/06/05(日) 21:30:53 ID:lmE3s4ro
>>215
ちっちゃいと売り場で目立てないから、らしい

219名無しさん:2011/06/05(日) 21:32:27 ID:M1SQ3IU6
そう言えば奈良にも奈良クラブというサッカーチームがあるんだよな。

220名無しさん:2011/06/05(日) 21:32:29 ID:D57uzxmo
>>199
担架を奪われるとかその後自ら落ちるとかどうなってるんだ愛媛w

221名無しさん:2011/06/05(日) 21:33:33 ID:GxVMlhlA
>>220
言われて初めて続きに気づいたw

222名無しさん:2011/06/05(日) 21:33:34 ID:U9njrnH2
>>198
MMOではな、オンラインを使ったすっごいタイトルというようなことが書いてある。
今でもやってるっちゃやってる気もするけど。

223膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/05(日) 21:33:54 ID:dRhAuRic
>>218
えー、家だと邪魔で困るんですけど

何か忘れてると思いつつもやもやしてたけど、
マーセ買い忘れたことに気がついた

224名無しさん:2011/06/05(日) 21:34:03 ID:t5RkadlU
しかしCafeはAMDアーキテクチャの噂ばっかりだな

225名無しさん:2011/06/05(日) 21:36:02 ID:m5ch1als
MMOは時代遅れだと思うの

226くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/05(日) 21:36:36 ID:uUNChA.w
> MMDは時代遅れ

 ∩__∩  !?
( ・ω・)

227名無しさん:2011/06/05(日) 21:37:23 ID:GNZq5NBA
>メガドライブは時代遅れ

!!!

228名無しさん:2011/06/05(日) 21:37:26 ID:wkErDgxg
初代世界樹、やっと最初の回復ポイントまで到達
エンカウント率結構高いな

229ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/05(日) 21:37:30 ID:SJ0Xzl8g
>MMRは時代遅れ
な、なんだってー!

230名無しさん:2011/06/05(日) 21:37:30 ID:lmE3s4ro
>MMRは時代遅れ

Ω ΩΩ<な、なんだってー!

231名無しさん:2011/06/05(日) 21:38:00 ID:GxVMlhlA
>>229>>230
おい・・・時間までかぶってるじゃねーかw

232しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/05(日) 21:38:03 ID:1ro1bCiE
MMRは愛されてるねえw

233名無しさん:2011/06/05(日) 21:38:11 ID:U9njrnH2
>>229>>230
また同じ秒数か

234くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/05(日) 21:38:14 ID:uUNChA.w
>>229-230
 ∩__∩  秒数までいっしょたぁ、めでてぇや。
( ・ω・)

235名無しさん:2011/06/05(日) 21:38:25 ID:GNZq5NBA
>>229-230
式場は(ry

ドラゴンはどれだけネタ被りするのだろうかw

236名無しさん:2011/06/05(日) 21:38:44 ID:eC6hTlbA
>>229
>>230
おめでとうございます(棒

237名無しさん:2011/06/05(日) 21:40:17 ID:nB4HMGXI
>>224
WiiがATiだから余程の事が無い限り互換性を考えればそうなるし

238名無しさん:2011/06/05(日) 21:40:39 ID:lmE3s4ro
>>231-236

……まあMM○という単語が出てくれば誰もが思いつくネタだからしかたあるまいて(棒抜き
そういやMMR漫画で販促してたゲームが近年あった覚えがあるな

239∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/05(日) 21:41:02 ID:6QTFa4Wo
>>224
そしてE3でcafeのGPUの具体的な話が出なかった場合
なぜかNVIDIA採用の噂があちこちから湧いて出る(棒

240ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/05(日) 21:41:23 ID:SJ0Xzl8g
そろそろネタ被り禁止令が必要だ

241名無しさん:2011/06/05(日) 21:41:40 ID:EVSpkyQ2
三菱自動車?

242しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/05(日) 21:42:18 ID:1ro1bCiE
>>239
間違ってもそれはなさそう

243名無しさん:2011/06/05(日) 21:44:16 ID:NN75V1Z6
【速報】母者スマホ購入【あんたの歳だと楽々フォンだろ・・・】

244∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/05(日) 21:44:38 ID:6QTFa4Wo
>>242
現実になることは決してあり得ない噂が流れることは往々にしてあるわけで
噂流すだけなら今は便利なネットワークあるしなぁ

245名無しさん:2011/06/05(日) 21:45:21 ID:akvvu2uI
>>226
MMDも、エルシャダイが本家発売されて一段落ついたと
思ったら、まどかマギカモデルでまた一暴れしてるとか、
ネタの取り込みが早いから、なかなか廃れないね。

MMD好きなんで嬉しいけどw

246しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/05(日) 21:45:32 ID:1ro1bCiE
>>243
そうでもない大学の恩師が御歳70でiPhone買ったし

247名無しさん:2011/06/05(日) 21:45:54 ID:wkErDgxg
>>243
母者がどれくらい機能を使いこなせるのか、期待しましょう(棒
親父の勤め先の社長(女性。もう相当な高齢)がスマホらしいんだけど、
使い方わからない事多くて難儀してると良く聞くな。ああいう人らマニュアル類やネットの解説サイトとか見たりしないから・・

248名無しさん:2011/06/05(日) 21:46:03 ID:RddLOZSg
>>209


249しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/05(日) 21:46:10 ID:1ro1bCiE
>>244
たしかに3DSでも流れたけどね

250名無しさん:2011/06/05(日) 21:46:16 ID:Dbx.gqyI
ラクラクフォンを見てると本当に楽そうだなと思う

251名無しさん:2011/06/05(日) 21:47:12 ID:W546KY3I
>>243
使いこなせりゃスマホでいいんじゃね?

252名無しさん:2011/06/05(日) 21:48:27 ID:m5ch1als
これでタッチパネルじゃ無かったら今までのリークはなんだったのかとw

253名無しさん:2011/06/05(日) 21:49:16 ID:NN75V1Z6
母者「3Dアクオスフォンだぜ!ひゃほ〜い!」

やめて、そんな歳じゃ無いんだから・・・

>>246
後ろのカッコは心の呟きなのでマジレスされても・・・その・・・困る

254くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/05(日) 21:49:33 ID:uUNChA.w
 ∩__∩  あと52時間ほどで真相がわかるワケで、wktkすぎる。
( ・ω・)

255名無しさん:2011/06/05(日) 21:49:45 ID:FuJ3Id4A
お年寄りでも柔軟な人は柔軟だからなぁ。

256しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/05(日) 21:50:11 ID:1ro1bCiE
>>254
楽しみだねえ

257名無しさん:2011/06/05(日) 21:50:14 ID:gwHafutE
略してくれた方がいたお。あくまでE3までのネタということで

・コントローラの情報は秘匿されており、サードにはプロトタイプのみの提供
任天堂およびセカンドは機能の備わった完成形を持つ
・コントローラにスクリーンを設けることは、ゲームキューブの開発時にも検討されたが、
十分なレベルの技術が無かったので断念した
・開発者に渡されたコントローラには、解像度960*640の5.7インチHDスクリーン、2アナログスティック、
4ボタン、セレクト・ホーム・スタートの3ボタン、LRボタン(?)、2つのトリガーが備わる
・トリガーは360ほどの押し込みではないが、それなりに深い
・スクリーンの大きな特徴としては、マルチタッチ機能、独自のバッテリを備え、コントローラから取り外し可能
・取り外したスクリーンには、データを格納可能な記憶領域があり、スクリーン用にデザインされたゲームなら
それのみでゲームをプレイすることも可能
・スクリーンがコントローラに取り付けられると、本体からのストリーミングコンテンツを映す
・任天堂は、スクリーンが取り付けられたときにメニュー画面として使う方法や取り外した時にたまごっちのようなゲームに使う方法の他にも、
開発者にアイディアを提供している
・コントローラにはジャイロが内蔵されるが、Wiiの時のようにモーションコントロールが焦点とはならない

258膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/05(日) 21:50:19 ID:dRhAuRic
>>250
余計な機能が無いからね、
ていうか、ワンセグいらんから端末安くしてくださいな
最近は機種変にお金掛かりすぎて困る

259名無しさん:2011/06/05(日) 21:50:42 ID:U9njrnH2
あと52時間か…ドラクエ5が二回はクリアできるかな。

260名無しさん:2011/06/05(日) 21:50:52 ID:nB4HMGXI
単純に電話として使うだけならスマホも携帯も変わらない気がしないでもない

261名無しさん:2011/06/05(日) 21:50:58 ID:0Wwwpgzg
>>254
その前にメインディッシュのSCEさんがいるじゃない(棒

262∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/05(日) 21:51:16 ID:6QTFa4Wo
>>257
どこのビジュアルメモリだw

263名無しさん:2011/06/05(日) 21:51:43 ID:9oOyPvo.
>>248
今からお盆が怖いのだ…
…さすがに…誰かしらからクレームがくる…だろう(願望
お盆は一年で一番忙しいのだ…
冷房あってもすごい暑いのだ…

264名無しさん:2011/06/05(日) 21:52:29 ID:86ko1Fh6
取り外し可能はあり得る気がするのう

265くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/05(日) 21:52:29 ID:uUNChA.w
 ∩__∩  鈴木史郎氏だって70歳超えてますけど、マーセ塾とかやっちゃうくらいですしねぇ。
( ・ω・)

266名無しさん:2011/06/05(日) 21:52:31 ID:oDuqP/5M
>>252
任天堂八門遁甲の陣の犠牲者ですよ

って八門遁甲で検索したらこんなもん出てきたww
ttp://www.shinobiya.biz/item/item_00346.html

267名無しさん:2011/06/05(日) 21:52:37 ID:FuJ3Id4A
セガは早すぎたのだ

268名無しさん:2011/06/05(日) 21:53:36 ID:NN75V1Z6
>>265
鈴木塾長「見えないのに何で当たるんでしょうね?」

・・・こっちが知りたいわw

269名無しさん:2011/06/05(日) 21:53:37 ID:U9njrnH2
>>257
真偽はともかく、それっぽい感じはあるよね。
スクリーン付きは任天堂としても挑戦はしたものだし。

270しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/05(日) 21:53:44 ID:1ro1bCiE
>>257
ストリーミングだろうね

271名無しさん:2011/06/05(日) 21:53:52 ID:m5ch1als
>>256-257
なんでたまごっちのようななんだw

272名無しさん:2011/06/05(日) 21:53:53 ID:D57uzxmo
DQ5は幼年期が退屈なんで青年期開始時のデータを取っておいたり

273名無しさん:2011/06/05(日) 21:54:01 ID:FuJ3Id4A
スタート・セレクト・ホームの三ボタンと液晶だけ独立。たまごっちキラーでバンダイ憤死。

274名無しさん:2011/06/05(日) 21:54:56 ID:RddLOZSg
>>263
あそこで冷房ないと辛い…
というか豆餅とか悪くならないのだろうか(棒

275名無しさん:2011/06/05(日) 21:54:58 ID:kSkBYvz2
例の人の動画の新作
任天堂のデータ流出事件について【6/5現在】

http://www.youtube.com/watch?v=12Q-wQSXBkc

ソニーとぜんぜん違うwww

276名無しさん:2011/06/05(日) 21:55:31 ID:U9njrnH2
そこで颯爽と、たまごっちをひっさげてバンナム参入とか。

277名無しさん:2011/06/05(日) 21:56:14 ID:NN75V1Z6
>>276
7インチの画面で遊ぶたまごっち・・・
贅沢過ぎるなw

278名無しさん:2011/06/05(日) 21:56:31 ID:dcs.ufSs
Wii発表の時はリモコンってリークされてたっけ?

279名無しさん:2011/06/05(日) 21:57:29 ID:nB4HMGXI
VMはVMとしての機能を備えたものとメモリユニット特化のものの両方を最初から用意しなかったのが最大の失敗だと(ry

280しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/05(日) 21:57:46 ID:1ro1bCiE
6インチで960×640ってNGPより解像度高いなあ

281膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/05(日) 21:58:08 ID:dRhAuRic
>>266
煙草呑みだからキセルが物凄く気になる、
パイプよりも手間が掛からなければ験してみたい

282名無しさん:2011/06/05(日) 21:58:16 ID:qw1sRIIE
Kinectの付いたHDDレスの箱○が、4GBの内蔵メモリついて\29800でいま売ってることを考えれば、
来年発売のCafeに相当豪勢なコントローラーがついても、せいぜい同程度の価格に収まるように思えるんだけどなぁ。

やっぱりシロウト考えかねぇ?

283名無しさん:2011/06/05(日) 21:58:27 ID:9oOyPvo.
>>274
だからショーケースの中に保冷剤を立て掛けている訳でして(棒
固くなるから下手に冷やすわけにもいかないんですよ…まあ、その日の朝作って夜捨てられるモノなんで、日中さえ乗り切れば…うん

284名無しさん:2011/06/05(日) 21:58:53 ID:UtJdk2F6
>>278
無かったと思います。

285名無しさん:2011/06/05(日) 21:59:13 ID:U9njrnH2
>>277
でも実際、テレビで遊んでもいいし、様子を見る時はパネルだけ外してとか、
そういう遊び方はできる気がするんだ。噂が正しかった場合ね。

>>278
リークってか、自ら発表してたよ。
E3は任天堂ブース突撃祭りだった。

286しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/05(日) 21:59:22 ID:1ro1bCiE
>>282
おそらく設計思想が違うので参考にはあまりならないと思う

287名無しさん:2011/06/05(日) 21:59:42 ID:NN75V1Z6
>>278
リモコンはリークできないと思う
あの時点では「こんなので操作するよ」っていうイメージでしか無くて
部品発注とかまだしてなかっただろうし・・・・

288しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/05(日) 22:00:52 ID:1ro1bCiE
あれはTGSでいきなり発表された
衝撃的だったなあ

289名無しさん:2011/06/05(日) 22:01:43 ID:A8ALo3Fc
>>288
話題が全部掻っ攫われたよねw

290名無しさん:2011/06/05(日) 22:02:26 ID:9oOyPvo.
>>288
あれは本当に目を疑ったなあ

291田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/06/05(日) 22:02:34 ID:tMe0X3w2
>>278
Wiiのときは、E3でRevolutionという開発コード名と本体→TGSの基調講演でリモコン
→発売年のE3でWiiという名称とリモコンのスピーカー、センサーバー+ポインティング機能周りの発表とプレイアブル展示
という流れだったから、リークは無かったはず
今回の、すでにプレイアブル展示が予定されている という状況とはだいぶ違うような感じ

292くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/05(日) 22:02:41 ID:uUNChA.w
>>281
 ∩__∩  キセルはパイプより楽だけど、2、3回吸ったら即葉っぱを捨てる、という吸い方だから
( ・ω・) 長く吸いたいひとにはちょっと面倒かも。

       パイプの場合は逆に長時間吸うことになるから、ちょっと吸いたいというときには不向きです。

293名無しさん:2011/06/05(日) 22:03:01 ID:oDuqP/5M
>>281
小粋(煙管用刻み煙草)手に入り辛いから煙管使いたいなら確保しておきな〜

294箱@おフランス:2011/06/05(日) 22:03:51 ID:wQD6mKg2
コンニチハコケスレ

センスあふれるエッフェル塔キーホルダーみたいなのを土産に買った。
フランスといえど残念系おみやげがあって楽しい。(おまけに中国製)

Wiiの後継機ときたら
PS4とかXBOX新型とかまだー?? とくにMS・・気が狂ったようなやつ出せ・・

295名無しさん:2011/06/05(日) 22:04:04 ID:U9njrnH2
>>275
ハッカー同士で牽制し合ってるのかw

296名無しさん:2011/06/05(日) 22:04:29 ID:nB4HMGXI
真似されないようにという事でリモコンは本体よりかなり発表されたからなぁ
そしてそれを見たSCEはあんなものを(ry

297名無しさん:2011/06/05(日) 22:04:29 ID:6Q.OKsII
>6インチで960×640

ソニー「ならばPS4は12インチで1920×1280のフルHD液晶だ!、ついでにPSVの解像度もさらに2倍だ!」

298名無しさん:2011/06/05(日) 22:05:08 ID:TI/4OX/c
>>272
幼年期が退屈…?
そんな事を軽々しく口走るなど恥を知りなさい!

299しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/05(日) 22:05:39 ID:1ro1bCiE
>>297
そんな解像度を処理する能力NGPにないよw

300名無しさん:2011/06/05(日) 22:05:48 ID:kSkBYvz2
パパスの剣を売り払ったり(棒

301名無しさん:2011/06/05(日) 22:05:58 ID:jsJDxdEg
>>275
なるほどなー
ソニーとの差が泣けるぜ

302名無しさん:2011/06/05(日) 22:06:33 ID:dcs.ufSs
あの当時あたりからゲハにはいたはずだったんだが
まったく記憶になかったw自社で発表だったのか
PS3のブーメランコンくらいしか記憶に無いわー

303名無しさん:2011/06/05(日) 22:06:46 ID:akvvu2uI
>>294
木刀と新撰組のはっぴは無いのですか?

304名無しさん:2011/06/05(日) 22:07:09 ID:GNZq5NBA
>>294
次こそコレで
ttp://blog-imgs-29.fc2.com/g/h/a/ghardplus/xbox1.jpg

305名無しさん:2011/06/05(日) 22:07:13 ID:U9njrnH2
>>298
その通り。
幼年期にビアンカとキャッキャウフフして、青年期にフローラを選ぶ背徳感を味わうのだ。

306名無しさん:2011/06/05(日) 22:07:40 ID:oDuqP/5M
>>295
ハック、クラックすんなよ!がダチョウ倶楽部式じゃなくてガチなのが頼もしいというかなんというか

307アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/05(日) 22:07:47 ID:Ied0/Ho.
俺の場合ドラクエ5はヘンリーがいる期間が退屈だな
あと青年時代後半

308名無しさん:2011/06/05(日) 22:07:57 ID:UwCBu6es
>>297
その解像度がHDとか言われだしたのはいつ頃からなんだろ
俺の認識だと720pからだと思ってたんだが

309名無しさん:2011/06/05(日) 22:08:15 ID:jsJDxdEg
>>299
ソニー「処理性能なんて飾りです。技術屋風情にはそれがわからんのですよ」

310名無しさん:2011/06/05(日) 22:08:31 ID:wkErDgxg
DQ5は小さい頃遊ぶのと大きくなってから遊ぶのでは印象がかなり変わるね

パワプロクンポケットシリーズも小さい頃(ry

311名無しさん:2011/06/05(日) 22:08:48 ID:mdnUko/I
今北

DQ5は「幼年期→青年期」の流れで
ゲームを進める意欲をかなり掻き立てられたので
個人的には幼年期は欠かせないな

312膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/05(日) 22:09:18 ID:dRhAuRic
>>292
そんなに短いのか、
たしかに刻み積めるところ小さいもんね

パイプは普通サイズで30分以上吸うこと出来るけど
家でしかぷかぷかふかせないのが哀しい、

313アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/05(日) 22:09:43 ID:Ied0/Ho.
幼年期は毎回、ビアンカがベギラマを覚えるまでお化けネズミを狩ります。

314しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/05(日) 22:10:05 ID:1ro1bCiE
>>308
なんちゃってHDとは言われていた

315名無しさん:2011/06/05(日) 22:10:10 ID:U9njrnH2
>>310
印象が変わると言えば、MOTHERシリーズだなあ。
あん時は「ちょっと変わったRPG」という認識だったんだけど、
今やると、1、2ともにマジカントで泣ける。

316名無しさん:2011/06/05(日) 22:10:25 ID:D57uzxmo
そもそも盾目当てですから…とかいうのはどういうプレイに(ry

いや、すまん。周回プレイだと固定メンバーな幼年期はどうにもテンション低くてな

317名無しさん:2011/06/05(日) 22:10:59 ID:maFbP9qw
>>308
去年発売のiPhone4からじゃないかな

318田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/06/05(日) 22:11:05 ID:tMe0X3w2
Wii後継機のコントローラー周りは、とりあえずセンサーバーが同梱なのかどうかあたりからかなあ
タッチパネルコントローラー側にセンサーバー機能が付いているなら
Wiiリモコン的なポインティング操作機能は、標準の機能では無い可能性が高いだろうけど、
センサーバーが個別に存在するなら、メインコントローラーに何らかのポインティング操作機能が付く可能性が高い と言えるはず

319アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/05(日) 22:11:29 ID:Ied0/Ho.
天空装備を一切手に入れなくても話が進むSFC版ドラクエ5

320膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/05(日) 22:11:40 ID:dRhAuRic
>>293
小粋が・・・・

321名無しさん:2011/06/05(日) 22:11:46 ID:QH062o6Q
今北産業、ネット接続復活!ネット接続復活!!!

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o  1日とは言え、ネット繋がんないと切なさ炸裂(´・ω・`)
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 光モデム壊れたから自分じゃどーにも出来んかったし
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

322箱@おフランス:2011/06/05(日) 22:12:04 ID:wQD6mKg2
>>303

I LOVE PARIS みたいな
なぜか英語のやつとか
エッフェル塔がでかでかと乗ったシャツならあったな・・・
サーベル?はあるかも知れねぇなぁ・・・

323しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/05(日) 22:12:49 ID:1ro1bCiE
ほんとに960×640のiPhone解像度なら入力の解像度はコレなんだろう

324名無しさん:2011/06/05(日) 22:13:01 ID:dcs.ufSs
ドラクエ共通点として裏世界行く頃が一番だるい
一番楽しい時期は世界をまわれるようになった時

325名無しさん:2011/06/05(日) 22:13:22 ID:maFbP9qw
雨奮って知らなかったので濡れながら帰宅しましたが
今日は何かありましたかな

>>318
コントローラーにセンサーバー内蔵って記事はどこかで見たな
機能つけすぎな気もするが

326名無しさん:2011/06/05(日) 22:13:35 ID:QH062o6Q
現在の状況どーなってるかなぁ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 一番いい装備を頼む(´・ω・`)
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

327アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/05(日) 22:13:41 ID:Ied0/Ho.
   ←┐
♪ ∧,△∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪ マルマルモリモリみんなカッチャうよ
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

328名無しさん:2011/06/05(日) 22:15:11 ID:RddLOZSg
>>326
しょ

しゅー

329名無しさん:2011/06/05(日) 22:15:30 ID:maFbP9qw
>>323
それをモニタではアプコンするってことかな?
ちょうど倍だと1920×1280になっちゃうけど

330名無しさん:2011/06/05(日) 22:15:30 ID:TI/4OX/c
>>305
フローラ様には悪いのですが彼女から産まれる子供の髪の色が私は気に食わないのですよ。
ベホイミやイオナズンや贈り物というの名の賄賂をもってしても彼女を選ぶ気にはなれません。

331名無しさん:2011/06/05(日) 22:15:49 ID:NN75V1Z6
>>327
あの手のCMというかダンスというか・・・
「流行らせよう」という魂胆が丸見え過ぎて気持ち悪い
NHKの「てっぱんダンス」もだけど・・・

332アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/05(日) 22:15:56 ID:Ied0/Ho.
>>326
また
漏れちゃった
気がする

333名無しさん:2011/06/05(日) 22:16:06 ID:U9njrnH2
DS版ドラクエ6をプレイ中なんだが、なんでドラクエは気負わずにできるのかと思ったら、
昨今の変にドラマチックだったり壮大だったスピーディーだったりするストーリーと違って、
ドラクエのストーリーは民話的というか昔話的なんだよね。
システムがシンプルで遊びやすいってのもあるだろうけど。

334名無しさん:2011/06/05(日) 22:16:15 ID:EVSpkyQ2
>>321
こっちとらもうすぐ3ヶ月だよ

生きてるだけでありがたいんだがさw

335膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/05(日) 22:16:22 ID:dRhAuRic
>>322
木刀やペナント無いのか

336名無しさん:2011/06/05(日) 22:16:32 ID:QH062o6Q
>>328
平常運転かーーー


 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 流石コケスレ(´・ω・`)
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

337くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/05(日) 22:16:34 ID:uUNChA.w
>>326
武器: GC本体
盾  : パワーグローブ
兜  : バーチャルボーイ
鎧  : Wii本体(ベルトで腹部に固定)


 ∩__∩  ……意外と実用性がありそうで困るな。
( ・ω・)

338名無しさん:2011/06/05(日) 22:16:35 ID:m5ch1als
>>323
テレビ用の出力ですかね

339しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/05(日) 22:16:43 ID:1ro1bCiE
>>329
おそらくそうなる。
特に倍にこだわる必要ないし

340名無しさん:2011/06/05(日) 22:17:25 ID:UtJdk2F6
>>311
>無限航路は「少年編→青年編」の流れで北斗化の疑惑がかなり高まったので
!!!!

341名無しさん:2011/06/05(日) 22:18:14 ID:QH062o6Q
>>337
……モンハン装備でもやってもらいたいところでもある(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o  ハンマーか狩猟笛あたりで
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

342膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/05(日) 22:18:36 ID:dRhAuRic
>>340
ああ、あれにはおどろいたよね

343名無しさん:2011/06/05(日) 22:18:38 ID:kSkBYvz2
ゲームボーイを繋ぎあわせた鎧

344名無しさん:2011/06/05(日) 22:18:44 ID:jsJDxdEg
>>331
まるもっていう題名の時点でそれしかないから不快感が止まらない

345名無しさん:2011/06/05(日) 22:18:50 ID:TI/4OX/c
>>324
大体同意致しますが
7は別世界云々より序盤の戦闘が億劫です。

346名無しさん:2011/06/05(日) 22:19:29 ID:dcs.ufSs
無限航路は女装少年レイプイベントがですね・・・

347膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/05(日) 22:19:35 ID:dRhAuRic
>>337
しむらー、うしろうしろ

348名無しさん:2011/06/05(日) 22:19:43 ID:U9njrnH2
>>343
米軍の空爆にも耐えられるな

349名無しさん:2011/06/05(日) 22:19:58 ID:wkErDgxg
>>324
船入手するとテンション上がるよね
しかし船入手した当初は案外行ける場所が少ないというのがDQ5の悪い所

350名無しさん:2011/06/05(日) 22:20:23 ID:UtJdk2F6
>>346
トミノコ族としては人間爆弾でしょう!

351名無しさん:2011/06/05(日) 22:20:40 ID:QH062o6Q
>>348
装備は耐えれても中の人は耐えられんw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o >>345
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . 序盤の戦闘にたどり着くまでが億劫です(´・ω・`)
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

352名無しさん:2011/06/05(日) 22:21:01 ID:UwCBu6es
DQ6はムドーがラスボスって人と
ムドー倒した後の世界に放り出される感覚が好きって人がいると思う

353名無しさん:2011/06/05(日) 22:21:18 ID:NN75V1Z6
>>344
犬がしゃべるシーンが有るけど
人の口を犬の口に合成していて凄く気持ち悪い
そういう意味でソフバンのお父さんの完成度の高さに感心する

354名無しさん:2011/06/05(日) 22:21:39 ID:TI/4OX/c
>>307
5で退屈なのは炎を避けるための岩転がし位ですねぇ
私は。

355アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/05(日) 22:21:54 ID:Ied0/Ho.
>>349
水のリングの時の船は村と滝の洞窟のみだし、
結婚後の船はテルパドール(今はほとんど意味なし)とメダル王の城とチゾットの山道くらいだもんなあw

356膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/05(日) 22:22:12 ID:dRhAuRic
まもるくんといえば谷山浩子

357名無しさん:2011/06/05(日) 22:22:19 ID:kSkBYvz2
>船スタートした当初は行ける場所がないというのがDQ5の悪い所

永遠に港につかないよね(棒

358名無しさん:2011/06/05(日) 22:22:29 ID:QH062o6Q
DQ5はやる夫二週目じゃないけど
パパスとかを助ける展開が欲しくもあるw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

359名無しさん:2011/06/05(日) 22:24:23 ID:kSkBYvz2
ぬわーしない自動ホイミ装置なんて

360名無しさん:2011/06/05(日) 22:24:49 ID:TI/4OX/c
>>351
序盤の戦闘にたどり着くまでが億劫とはごもっともな意見で御座いますね。
物価も高いですし…

361アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/05(日) 22:25:12 ID:Ied0/Ho.
そもそもパパスってなんでラインハットに行ったんだっけ。
何かを頼まれたのは覚えてるけど。

362名無しさん:2011/06/05(日) 22:25:45 ID:M1SQ3IU6
任天堂がどういう対応取るか気になる所
まぁ、二の轍を踏まないだろうけど

363名無しさん:2011/06/05(日) 22:25:51 ID:U9njrnH2
>>361
ヘンリー王子の子守だよ。

364名無しさん:2011/06/05(日) 22:26:03 ID:wkErDgxg
>>358
DQ3のオルテガ、DQ4のロザリーにしても言えるんだけど、
死人は死んだままにしておいた方がいいと思うんだよねぇ・・・

365名無しさん:2011/06/05(日) 22:26:09 ID:QH062o6Q
>>361
いい男のケツを掘りに行ったんじゃなかったけ?(棒

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

366名無しさん:2011/06/05(日) 22:26:25 ID:S3jo01ig
ドラクエ7の序盤はああ、堀井はゼルダが作りたかったんだろうなあってのがにじみ出ててなぜか嫌いになれない

367名無しさん:2011/06/05(日) 22:26:55 ID:dcs.ufSs
DQ6で一番だるいのは最初村から出てぶちスライム6匹とかに囲まれた時

368名無しさん:2011/06/05(日) 22:26:56 ID:maFbP9qw
もうE3って明後日からか
MS→SCE→任天堂の順だっけ?

369名無しさん:2011/06/05(日) 22:27:29 ID:QH062o6Q
>>364
まぁねぇ、蛇足は蛇足ですよ
まぁ、そんな展開が見てみたいと思う妄想もまた楽しです

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

370膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/05(日) 22:27:34 ID:dRhAuRic
>>358
父親とはいえ、悪人頭らされるのはかなしいから止めて

371アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/05(日) 22:27:38 ID:Ied0/Ho.
>>368
そうそう。起→昇天→結って覚えればOK

372名無しさん:2011/06/05(日) 22:27:54 ID:TI/4OX/c
>>349
6はそれを反省したような意識を感じられましたが
7は全大陸を主人公が元々居た世界に出すまでは、私は5より窮屈に感じましたねえ。

373ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/05(日) 22:27:54 ID:SJ0Xzl8g
>>342
まさかの「もうちょっとだけ続くんじゃ」にびっくりした
少年のままずっと行くと思ってたぜ

374名無しさん:2011/06/05(日) 22:28:04 ID:wkErDgxg
>>367
DQ6から敵の攻撃モーションが加わったけど、長いんだよねぇ・・
DS版は短くなったけど変わりにエンカウント率ががが

SFCの3も6程ではないけど結構長いからコレクションで遊ぶ人は注意ね

375名無しさん:2011/06/05(日) 22:28:09 ID:kSkBYvz2
>>368
MS→(なんか見えない)→任天堂です

376名無しさん:2011/06/05(日) 22:28:52 ID:jsJDxdEg
>>358
ねーよ

377名無しさん:2011/06/05(日) 22:29:11 ID:NN75V1Z6
>MS→(焼き土下座タイム)→任天堂


378アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/05(日) 22:29:39 ID:Ied0/Ho.
そういや主人公がストーリー上で何歳も成長するゲームってどれくらいあるんだろ。
ドラクエ5とかFFCCRoFとか。

379名無しさん:2011/06/05(日) 22:29:40 ID:QH062o6Q
SCEの発表だけ
情報漏洩の弁明ショーになってたりして(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

380名無しさん:2011/06/05(日) 22:30:05 ID:jsJDxdEg
>>375
起→笑点→結だっけ

381名無しさん:2011/06/05(日) 22:30:16 ID:D57uzxmo
>>374
長いっつーか、モーションが終わってからテキストが出るせい?

382名無しさん:2011/06/05(日) 22:30:16 ID:maFbP9qw
>>371
ひどい覚え方だw
任天堂も楽しみだけどMSも気になるな
真ん中は時間的に無理

383名無しさん:2011/06/05(日) 22:30:21 ID:TI/4OX/c
>>364
オルテガは強制感無いだけ、まだマシでしょう。

384箱@おフランス:2011/06/05(日) 22:30:25 ID:wQD6mKg2
今年は久しぶりに盛り上がりそうだなぁ・・・
E3・・・・  ソニーの発表が特に楽しみ・・・何発表するんだろ・・

385くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/05(日) 22:30:38 ID:uUNChA.w
 ∩__∩  まったく、もっと素直に「NGP(VITA)ちゃん楽しみ」といったらどうなんですか、皆さん(棒
( ・ω・)

386名無しさん:2011/06/05(日) 22:30:57 ID:QH062o6Q
>>378
スパロボWで間違った方向へ成長してしまった主人公と

無理な成長を遂げたルリルリ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

387名無しさん:2011/06/05(日) 22:31:05 ID:9oOyPvo.
>>378
TOGもそうだね

388名無しさん:2011/06/05(日) 22:31:17 ID:wkErDgxg
>>378
セブンスドラゴン(棒

パワポケや今度出るノーラみたいに年単位が前提のタイトル除いても、結構色々あると思うが
いざ挙げてみようとすると案外思いつかないもんだなぁ

389名無しさん:2011/06/05(日) 22:31:37 ID:GNZq5NBA
>>378
サガフロ2のウィルは孫が生まれるまで年とってたな。

390名無しさん:2011/06/05(日) 22:31:52 ID:GNZq5NBA
>>386
成長期ですから

391煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/05(日) 22:32:09 ID:gmzET7OQ
>>385
楽しみですよ。

どれだけのモノに仕上がるのかはとても興味があります。

392名無しさん:2011/06/05(日) 22:32:12 ID:QH062o6Q
>>385
ええ、楽しみですよ
どんな風に笑いを取るのかが(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

393名無しさん:2011/06/05(日) 22:32:21 ID:5epIJ442
>>378
WizardryとSorcerian

394くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/05(日) 22:32:24 ID:uUNChA.w
>>378
 ∩__∩  俺屍とか。
( ・ω・) あとWizも年齢という概念があるという意味で、年をとりますね。

395名無しさん:2011/06/05(日) 22:32:28 ID:kSkBYvz2
ゲームギア大の誰をターゲットにしてるかわからないのポケットから出すだけだろ?
どうせロクな説明無いだろうし休憩タイムだろ

396名無しさん:2011/06/05(日) 22:32:31 ID:jsJDxdEg
>>384
リマスターは確実だろうな
E3に流すコジマ監督()のインタビューみたいなもんがようつべに先行?みたいな感じてあると聞いたし

397名無しさん:2011/06/05(日) 22:32:52 ID:wkErDgxg
>>381
いや、モーションそのものが結構長い
ロンガデセオで経験値稼ぎしてた時はぶちスライムベスにイライラさせられたもんだ・・

398名無しさん:2011/06/05(日) 22:33:11 ID:U9njrnH2
桃太郎伝説は時間がたちすぎるよおじいちゃんになっちゃうんだよなw

399名無しさん:2011/06/05(日) 22:33:21 ID:maFbP9qw
>>394
俺屍懐かしいな
新作出るって話聞いたが進んでるんだろうか

400名無しさん:2011/06/05(日) 22:33:39 ID:QH062o6Q
ここまでソーサリアンなし(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

401アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/05(日) 22:33:41 ID:Ied0/Ho.
あー、サガフロ2とかパワポケ系とかあったか。

ヴィーナス&ブレイブスは100年だけど、不老不死だしなあ

402名無しさん:2011/06/05(日) 22:33:43 ID:NN75V1Z6
>>385
いやぁ・・・
だって、三ヶ月前に実機で実演してたじゃないですかー

・・・ぶっちゃけ、そんなに楽しみでは無い・・・( ´・ω・)

403名無しさん:2011/06/05(日) 22:34:13 ID:vVAfr0Zg
三つ目の主肉をげとー
そして、賢者の石を二つ生け贄にー

だんだんと難しくなってきて、
回復のアイテムがだんだんと足りなくなってきたが。
もしかして、このゲームって、
毎回毎回鎖で拘束して引き抜かないで、
剣でぬっころし切らないと、アイテムたまらないゲー?

そして、モーションプラスが行方不明で
えらい照準あわせがメンドイorz

404名無しさん:2011/06/05(日) 22:34:35 ID:GNZq5NBA
>>394
ずっと馬小屋だったので(ry

>>400
>>393で出てるじゃない。

405名無しさん:2011/06/05(日) 22:34:36 ID:QH062o6Q
ロマサガ2は主人公が世代交代するからちょっと違うかw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

406名無しさん:2011/06/05(日) 22:34:37 ID:UtJdk2F6
>>388
3年寝太郎は意味があったのか?
その後の加入メンバーは?とか問題が多いな。

407名無しさん:2011/06/05(日) 22:34:57 ID:QH062o6Q
>>404
おおう、見落としてたw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

408名無しさん:2011/06/05(日) 22:34:58 ID:9oOyPvo.
牧場物語ワンダフルライフもそうか
こうして見ると歳をとるゲームって結構あるなあ

409煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/05(日) 22:35:25 ID:gmzET7OQ
>>403
正直引き抜く場所(部位)でアイテムは多少変わります。
ぶった切って出るアイテムもありますが。

410名無しさん:2011/06/05(日) 22:35:27 ID:5epIJ442
>>400
甘いな

411名無しさん:2011/06/05(日) 22:35:37 ID:U9njrnH2
>>408
あのゲーム、どう見ても最後は過労s(ry

412名無しさん:2011/06/05(日) 22:35:44 ID:nOzqoGn2
>>404
馬小屋でも1日経過しますよ

413名無しさん:2011/06/05(日) 22:35:45 ID:M1SQ3IU6
>>403
引っこ抜いて出るアイテムと出ないアイテムがあるね
とどめ刺した時も一緒

414名無しさん:2011/06/05(日) 22:35:49 ID:kJLAfRfY
ttp://natalie.mu/media/comic/1106/pokka/extra/news_large_BLACK_ginyu.jpg
ナニコレ欲しい
ヤムチャバージョンはないのか
サイバイマンが自爆したや(

415名無しさん:2011/06/05(日) 22:35:51 ID:TI/4OX/c
>>378
余り変化を感じられませんがMOTHER3でしょうか。
ヘラクレスの栄光4なんかも9000年も魂のまんま生かされたりしてましたねえ

416膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/05(日) 22:36:00 ID:dRhAuRic
>>400
不老不死の薬があるじゃない

417名無しさん:2011/06/05(日) 22:36:15 ID:wkErDgxg
>>406
特別な存在みたいに祀り上げられてたけど、メンバー総入れ替え出来ちゃう時点で・・・
つか3年寝太郎してなかったギルメンはどうなってるんだとかツッコミどころ多いんだよねあれ

急激に世界が侵略されるってのは凄くワクワクしたんだけど・・

418名無しさん:2011/06/05(日) 22:36:35 ID:QH062o6Q
>>403
肉を取るなら引き抜かないとダメだけど
素材は引きぬき部位によって固有アイテムがもらえたりするよ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 頭が良くアイテムもらえるなぁ
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . 倒さなきゃダメなケースもあるけど
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

419名無しさん:2011/06/05(日) 22:36:36 ID:jsJDxdEg
何故ゼルダ時のオカリナがあげられないんだ

420名無しさん:2011/06/05(日) 22:37:18 ID:lmE3s4ro
>>411
センチメンタルグラフティの悪口と聞いて(棒

421名無しさん:2011/06/05(日) 22:37:24 ID:EVSpkyQ2
君達はまだレベル1の状態で
ぶちスライムを倒すのにも数ターンかかるカスだ。

422膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/06/05(日) 22:37:24 ID:dRhAuRic
>>412
プーリストかビショップだから無問代

423名無しさん:2011/06/05(日) 22:37:28 ID:UtJdk2F6
>>403
鎖引っこ抜き、鎖拾い、Cで拾いでアイテムが変わる。
あと序盤5塔は本当にどうしようもないアイテムばかり出る。
罪悪感をこらえて肉貢ぎまくって、レベルあげる方が楽よ。

424煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/05(日) 22:38:09 ID:gmzET7OQ
>>419
年を取った感覚はあれは薄いですね。
年代を遡れて少年期にも行けるからでしょうけれどw

425名無しさん:2011/06/05(日) 22:38:10 ID:D57uzxmo
>桃太郎伝説は早解きしないと女湯に入れなくなっちゃうんだよなw


歳取るゲームというと後はルナティックドーンとかか?
ゲームでは、システム的に時間が流れていても外見がはっきり変わらないと実感はできないよなぁ

426名無しさん:2011/06/05(日) 22:38:14 ID:vVAfr0Zg
そうか、引っこ抜く箇所か。

ううむ、標準あわせが難しいなぁ。
(というか、モーションプラスが付いているもんだとばっかり思って
よくよくリモコン見たら、どこかにロストしてたorz

427アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/05(日) 22:38:24 ID:Ied0/Ho.
>>415
マザー3は十分成長を感じられるなあ。
泣き虫なリュカが敵に立ち向かえるようになったし。

428名無しさん:2011/06/05(日) 22:38:27 ID:QH062o6Q
>>408
そーいや牧場物語もルンファクも誕生日があって年が経過するわなぁw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o ときメモもある意味そうかw
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

429名無しさん:2011/06/05(日) 22:38:29 ID:9oOyPvo.
>>419
あれは…時間移動じゃないかい?

430くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/05(日) 22:39:12 ID:uUNChA.w
>>414
 ∩__∩  「大人の〜」じゃなくて「オッサンの〜」だよね、このデザイン(棒
( ・ω・)

431名無しさん:2011/06/05(日) 22:39:18 ID:5epIJ442
>>422
なんだその無職一覧表

432名無しさん:2011/06/05(日) 22:39:24 ID:U9njrnH2
>>420
前代未聞の続編でしたな。

433名無しさん:2011/06/05(日) 22:39:29 ID:xQkznwiE
オルテガはまだ良いんだが、ロザリーの場合何が腑に落ちないかってロザリー生き返ると同時になし崩し的に
ピサロのそれまでの悪行も無かった事にされてるのがなあ。

434名無しさん:2011/06/05(日) 22:39:54 ID:M1SQ3IU6
>>426
標準はクラコン派のおれだって1固定できるもん!

435煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/05(日) 22:40:24 ID:gmzET7OQ
>>426
B注目(拡大鏡)で引き抜く部位が光る(黄色というのか微妙だけれど)
のでそれを目安にすると良いかもしれません。

慣れると巻き方で大体どの部位なのか分かるのですが。

436名無しさん:2011/06/05(日) 22:40:49 ID:9oOyPvo.
>>426
そんな時のための拡大鏡ですよ奥さん!

437名無しさん:2011/06/05(日) 22:40:56 ID:NN75V1Z6
>>427
ラストバトルが色々切ない・・・

ネタバレになるので多くは語らないけど最後に救いが有ったと思いたい

438名無しさん:2011/06/05(日) 22:41:03 ID:uOfgntQ2
>>432
前作の出来もあれだけど続編はもっとひどかったでござる

439名無しさん:2011/06/05(日) 22:41:14 ID:kJLAfRfY
>>426
え?モープラ付いてると何か違うの?

440アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/05(日) 22:41:54 ID:Ied0/Ho.
>>419>>429
マスターソードを抜いた事によって7年間眠ってたからだっけか。

441名無しさん:2011/06/05(日) 22:42:38 ID:wkErDgxg
あーなるほど。そういう考え方もアリか

442名無しさん:2011/06/05(日) 22:42:51 ID:M1SQ3IU6
>>440
時間移動の方がすっきりするぞw

443名無しさん:2011/06/05(日) 22:42:52 ID:akvvu2uI
>>378
テイルズオブグレイセスも、ゲームの途中で少年期から青年期に移る
ゲームだねえ。

青年期に入ったら、主人公を慕っていた弟が、主人公を家から追い出そうと
するとか、親友がやたらとけばくて胡散臭いキャラになってたとか、
アレ?これって鬱展開?って気になったわ。

444名無しさん:2011/06/05(日) 22:43:07 ID:wkErDgxg
(誤爆したけど違和感無いのでなんとか誤魔化そう・・・)

445名無しさん:2011/06/05(日) 22:43:12 ID:9oOyPvo.
>>439
ポインタだしレギンと違ってジャイロの恩恵はないから対応してないと思う

446名無しさん:2011/06/05(日) 22:43:31 ID:2yE94kr2
>>440
もうすぐ64 3D発売だからあんまりネタバレはよしこさん

447名無しさん:2011/06/05(日) 22:43:31 ID:jsJDxdEg
>>437
いろいろ細かく探索してると2の主人公のことがところどころにあってなおさら切ないんだよね

448名無しさん:2011/06/05(日) 22:43:53 ID:wkErDgxg
えっと、おとなになるってかなしいことなのでお馴染みのあのゲームは成長描写あったっけ?

449煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/05(日) 22:43:54 ID:gmzET7OQ
>>440
眠っている設定なのだが抜く前に戻れたりもしますのでw

450名無しさん:2011/06/05(日) 22:44:15 ID:Dbx.gqyI
成長と言えば最近、天界で話がでた無限航路

パンドラはモープラ対応じゃないはず

451アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/05(日) 22:44:36 ID:Ied0/Ho.
>>446
うおっと、ウッカリしてた。スマン

452名無しさん:2011/06/05(日) 22:44:43 ID:TI/4OX/c
>>437
MOTHER3のラストバトルの展開を振り返って
チャイルズクエストを思い出してしまった私は酷い人間ですね。

453名無しさん:2011/06/05(日) 22:45:00 ID:UtJdk2F6
>>435
なぜかハンマー野郎は頭や胴体狙っても、ハンマーに鎖が行ってしまう。
ギャザリングか!?

454名無しさん:2011/06/05(日) 22:45:12 ID:GNZq5NBA
SFCの北斗の拳RPGも息子が生まれてたから成長物語だな。

455名無しさん:2011/06/05(日) 22:45:20 ID:EWwzELZk
>>450
あの成長はすさまじかったなあ
女装もいけるくらいの美少年が世紀末覇王みたいになるし

456名無しさん:2011/06/05(日) 22:45:36 ID:kJLAfRfY
>>445
だよね
一瞬なんかレギンみたいな恩恵があるのかと思って驚いた

457名無しさん:2011/06/05(日) 22:45:50 ID:QH062o6Q
>>453
ハンマーさんは鎖射撃でつんつんしてるなぁ(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 拡大鏡ありがたいのぅ
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

458名無しさん:2011/06/05(日) 22:45:59 ID:D57uzxmo
>>433
一番納得してないのはピサロ自身かもとか思ったり。
EDでタイマンバトルをちょっと期待したんだが、DQとしては演出過多か

459煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/05(日) 22:46:24 ID:gmzET7OQ
>>453
ハンマー野郎は胴体の鎧の部分はハンマー判定・・・。
ランス野郎も同様ですにゃ。

頭(下僕の胴体狙い)なら頭の限られた部分に引っ掛けるしかない・・・。

460名無しさん:2011/06/05(日) 22:46:41 ID:M1SQ3IU6
64版が出たの1998年だしなぁ

461名無しさん:2011/06/05(日) 22:46:49 ID:TI/4OX/c
>>443
終始12歳以下の面々で話が進むテイルズを首を長くして待っているのですが…

462名無しさん:2011/06/05(日) 22:47:13 ID:NN75V1Z6
>>447
3の諸悪の権化とも言える「あの人」が3の中で最大の被害者と言える
切なさが大量投入されてるのがMother3だ・・・

463アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/05(日) 22:48:16 ID:Ied0/Ho.
ワンピースアンリミテッドクルーズの三番目の島まで来たが、
達成度がまだ13%程度なのはどういうことなんだろう(棒

464名無しさん:2011/06/05(日) 22:48:18 ID:5epIJ442
Mother3は好きなんだが
海中進んで島に行くところがどうしてもめんどくさい

465名無しさん:2011/06/05(日) 22:49:09 ID:TI/4OX/c
>>462
あの方はあの方の望むままの悪を尽くして満足したような感じを受けましたがねえ

さて、明日も早いので失礼致します。

466名無しさん:2011/06/05(日) 22:49:25 ID:9oOyPvo.
>>449
眠ってる設定だったん?
姫川明…だったかの漫画だとマスターソードを戻して子供時代に帰って終わったからただの時間移動だとばかり…
64では遊んでないから3DS版が楽しみござる

467名無しさん:2011/06/05(日) 22:50:24 ID:2yE94kr2
>>460
1998年でwikiってみた
>ラクーンシティでアンブレラ事件が発生
>12月22日 どーもくん NHK-BS放送10周年記念を記念として、NHK-BS イメージキャラクターとして誕生
ほう

468名無しさん:2011/06/05(日) 22:50:29 ID:UtJdk2F6
>>459
そうなのか、トンクス。
しかし倒した後の頭もそうなんんだが、下手なだけか。

469名無しさん:2011/06/05(日) 22:51:07 ID:TI/4OX/c
最後にもう一言だけ。

>>464
個人的には接待や第3章が苦痛でした。

470アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/05(日) 22:51:16 ID:Ied0/Ho.
ドリキャスも98年なのかー。

471名無しさん:2011/06/05(日) 22:54:39 ID:D57uzxmo
接待は、とりあえず初回は叩き潰してたなw 時間の無駄とわかってはいるが

472名無しさん:2011/06/05(日) 22:56:06 ID:9oOyPvo.
ふむう
天然物 鹿の干肉 ジャーキー風ってのが美味しい
ちょっと高いらしいから大事に食べよう

473煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/05(日) 22:56:10 ID:gmzET7OQ
>>466
・・・確か。

まぁ、プレイで確かめると良いと思います。

474名無しさん:2011/06/05(日) 22:56:26 ID:mdnUko/I
>>462
マザー3に関する糸井重里へのインタビューでも
ポーキーは「悲しくて切ない悪役」だと言われていたなぁ

未だにネスとの思い出の品々を大事に持っている、
というあたりがまた…

475アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/05(日) 22:57:42 ID:Ied0/Ho.
今日はPSP用とPS2用のD端子ケーブルを買ってきた。
なるほど、PSPのゲームは残念なコトになるな。

476名無しさん:2011/06/05(日) 22:58:36 ID:3DHl7ElA
>>475
さあポータブルズーム搭載のレグザをカッチャイナー

477名無しさん:2011/06/05(日) 22:59:39 ID:RddLOZSg
ネタバレの嵐と聞いて

478名無しさん:2011/06/05(日) 23:00:00 ID:akvvu2uI
>>461
少年期はみんな可愛かったからねえ。

まあ、少年期に病弱キャラだったシェリアは、青年期に
結構活発な突っ込み担当キャラにクラスチェンジしたが
それはそれで可愛くて好きだったが。

479アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/05(日) 23:00:16 ID:Ied0/Ho.
まあ、画面小さいけど、モンハンもPSPでも十分テレビ出力出来るよなあ。

480名無しさん:2011/06/05(日) 23:00:18 ID:FuJ3Id4A
マザー3は寄り道できなくて閉塞感ハンパなかった

481名無しさん:2011/06/05(日) 23:00:35 ID:2yE94kr2
ネタバレ
コナンの犯人は有名声優

482名無しさん:2011/06/05(日) 23:00:35 ID:kSkBYvz2
ハッカーから任天堂が穴塞いだのを確認したとついったー

483アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/05(日) 23:01:14 ID:Ied0/Ho.
>>482
親切だなw

484名無しさん:2011/06/05(日) 23:01:24 ID:QH062o6Q
そもそもポーキーどーやってあんだけの組織用意したんやろか?

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

485名無しさん:2011/06/05(日) 23:01:38 ID:3DHl7ElA
>>482
ナイス対応
いや、これが普通なのか?

486名無しさん:2011/06/05(日) 23:02:07 ID:9oOyPvo.
>>482
それはまたご丁寧なことで

487名無しさん:2011/06/05(日) 23:03:07 ID:D57uzxmo
>>482
ある種の気配りなんだろうかw

488名無しさん:2011/06/05(日) 23:03:34 ID:3DHl7ElA
ハッカーは任天堂の味方
ってクソブログが書くのに1000ペリカ

489名無しさん:2011/06/05(日) 23:03:38 ID:D4RYtsOc
一方ソニーは穴を塞がずに裁判を起こした

490名無しさん:2011/06/05(日) 23:03:39 ID:9oOyPvo.
>>478
あれはソフィのおかげらしいよ
ネタバレになるから詳細は言わぬが

491名無しさん:2011/06/05(日) 23:03:56 ID:FuJ3Id4A
あらゆる企業を本気でつつけばいくらでも出て来そうだな…

492名無しさん:2011/06/05(日) 23:04:27 ID:UwCBu6es
これで終わりだといいんだけどな
また脆弱性見つかると面倒なことになりかねん

493煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/05(日) 23:04:36 ID:gmzET7OQ
>>483
素直に報告したりしなくて、乱用した事ととられると罪ですからね。
割合、そういう線引きしている人が多い印象を受ける。

ただ、その行為に関して敵対的な行動取ると一気に炎上するがw

494名無しさん:2011/06/05(日) 23:04:38 ID:QH062o6Q
>>482
丁寧だなw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

495名無しさん:2011/06/05(日) 23:05:05 ID:diekVh8w
ハカーww

496名無しさん:2011/06/05(日) 23:05:32 ID:GNZq5NBA
>>490
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/60/6f8948b9df1cea3634b2471aed6d2a48.jpg

497名無しさん:2011/06/05(日) 23:06:14 ID:6Q.OKsII
>>488
ゲハブログもハッキングしたらいいのに
何の価値も無いけど

498名無しさん:2011/06/05(日) 23:07:30 ID:Ng77g9tk
>>496
ファイヤーヘッドさんじゃないか

499名無しさん:2011/06/05(日) 23:07:33 ID:3DHl7ElA
>>492
完璧なセキュリティはないけどそれに向かって努力する義務があるのよね
わざわざ訴えて敵に回すとか愚か過ぎる

500名無しさん:2011/06/05(日) 23:08:37 ID:dcs.ufSs
マザー3てさラストあれなわけじゃない
いまだにストーリー理解できないんだが、どうしてアレなわけよ?

501名無しさん:2011/06/05(日) 23:09:31 ID:M1SQ3IU6
SCEはおもいっきり拗らせて穴も塞いでくれる人が居ないというバカっぷり

502名無しさん:2011/06/05(日) 23:10:45 ID:kSkBYvz2
後からソニーにこういう比較対象ができるとか任天堂マジ鬼wwww

503名無しさん:2011/06/05(日) 23:11:22 ID:QH062o6Q
そーいえば、中華方面やキムチ方面のセキュリティどーなってんでしょね?
ザルなのかどーなんだか

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o ウイルス蔓延してそうではある
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

504名無しさん:2011/06/05(日) 23:11:23 ID:M1SQ3IU6
しかしハッカーが牽制しあってたのは初めて知ったw

505名無しさん:2011/06/05(日) 23:12:21 ID:c5ionO7M
141 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/05(日) 21:23:02.60 ID:GFkkVesi0 [2/7]
>>76
ちょっと訳してみた

システム
・IBMカスタムCPU3コア@3.6GHz
・開発機のRAMは1GB、量産型は1.5GB?
・1080pをネイティブで描画可能、任天堂のアートスタイルとマシンパワーの組み合わせは
ゲームを素晴らしく見せる
・AMDのR700チップを採用、アーキテクチャは少し変更され、クロックがかなり上昇
・スーパーファミコンの色は似るが、形は似ない
・開発機はおおよそ360くらいの大きさ、(ここ解らんかった…)
・(ここも解らん…)
・サードパーティの助力を得ることに注力しており、年末商戦に任天堂主力タイトルを出さないなどの優遇策をとる
・任天堂はサードパーティに赴いて、スペック、コントローラ、オンラインの説明を行っている(?)

220 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/05(日) 21:44:38.67 ID:GFkkVesi0 [3/7]
>>162が訳してくれているが
・コントローラの情報は秘匿されており、サードにはプロトタイプのみの提供
任天堂およびセカンドは機能の備わった完成形を持つ
・コントローラにスクリーンを設けることは、ゲームキューブの開発時にも検討されたが、
十分なレベルの技術が無かったので断念した
・開発者に渡されたコントローラには、解像度960*640の5.7インチHDスクリーン、2アナログスティック、
4ボタン、セレクト・ホーム・スタートの3ボタン、LRボタン(?)、2つのトリガーが備わる
・トリガーは360ほどの押し込みではないが、それなりに深い
・スクリーンの大きな特徴としては、マルチタッチ機能、独自のバッテリを備え、コントローラから取り外し可能

506名無しさん:2011/06/05(日) 23:12:40 ID:c5ionO7M
229 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/05(日) 21:47:37.42 ID:GFkkVesi0 [4/7]
続き
・取り外したスクリーンには、データを格納可能な記憶領域があり、スクリーン用にデザインされたゲームなら
それのみでゲームをプレイすることも可能
・スクリーンがコントローラに取り付けられると、本体からのストリーミングコンテンツを映す
・任天堂は、スクリーンが取り付けられたときにメニュー画面として使う方法や取り外した時にたまごっちのようなゲームに使う方法の他にも、
開発者にアイディアを提供している
・コントローラにはジャイロが内蔵されるが、Wiiの時のようにモーションコントロールが焦点とはならない

253 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/05(日) 21:55:00.33 ID:GFkkVesi0 [5/7]
ゲーム関連
・任天堂は、64以来となるロンチタイトルとしてマリオを出す
・マリオ64イズムを受け継いでいるように見える
・ゲームフリークとEADは、ポケモンのオンラインRPGを開発中
・それはMMOではないが、オンラインに重点が置かれており、ハードのオンライン機能が
お披露目になった暁には、任天堂のフラッグシップタイトルになるだろう
・E3で任天堂による新IPが、少なくとも1つは明らかになるだろう
・任天堂は新ゼルダを開発中だが、開発者には何も明らかにしていない

314 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/05(日) 22:14:18.22 ID:GFkkVesi0 [6/7]
その他
・開発機に触れている期間が現時点で2年の開発者もおり、発売が遅れれば
その開発期間は3年に及ぶことになる
・こうした期限の長い開発期間のおかげで、任天堂は、ロンチ近辺にリリースするよりクオリティの高いゲームの開発に
サードを駆り立てている
・オンライン構築には外部の力を借り、開発者によると、その速さと機能性で競合2機種を上回る
・任天堂は、このハードがいつでもオンラインであることを、推し進めている
多くのゲームでは、シームレスにオンラインが統合される
・フレンドコードの廃止が確認
・ロックスターは自らの主力タイトルを持ってくるべく動いているようだ

507名無しさん:2011/06/05(日) 23:13:15 ID:wkErDgxg
>>504
面白いソフト出しているかどうかの差だろうな
潰れたら困る所と、潰れても困らない所

508アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/05(日) 23:14:12 ID:Ied0/Ho.
>>505>>506
なんかうそっぽいなあw

509名無しさん:2011/06/05(日) 23:14:49 ID:c5ionO7M
Nintendo Project Cafe E3 LA Convention Center boxes (first photos) ! - NeoGAF
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=432505

機材搬入してるのとか見るともうすぐなんだなって実感しますね

510名無しさん:2011/06/05(日) 23:15:17 ID:sZHxqFGA
>・取り外したスクリーンには、データを格納可能な記憶領域があり、
>スクリーン用にデザインされたゲームならそれのみでゲームをプレイすることも可能

やっぱりかふぇさんはビジュアルメモリの後継者か(棒

511くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/05(日) 23:16:17 ID:uUNChA.w
>>482
 ∩__∩  なんというお気遣いの紳士。
( ・ω・)
       ソニーも最初に穴を教えてくれたハッカーに訴訟なんてしなければ……。

512名無しさん:2011/06/05(日) 23:17:07 ID:4z/inp5E
>>482
岩っち「次の戦いも良い試合にしよう」(*´Д`*)

513名無しさん:2011/06/05(日) 23:17:23 ID:A8ALo3Fc
ロックスターの目玉タイトルといえばGTAだが話半分に聞くとしても
最新作のGTA5がマルチで出るって程度かな?

514名無しさん:2011/06/05(日) 23:17:52 ID:t5RkadlU
>AMDのR700チップを採用、アーキテクチャは少し変更され、クロックがかなり上昇

ここ見て嘘だなと判断した

515名無しさん:2011/06/05(日) 23:18:07 ID:6Q.OKsII
・ゲームフリークとEADは、ポケモンのオンラインRPGを開発中

PGLは先駆けか?
しかしポケモンは据え置きだとそんなに強く無いからな
BWか3色目と連動でもするのかね

516煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/05(日) 23:18:43 ID:gmzET7OQ
>>507
ぶっちゃけ、ハッカー自身に実害が出るか否かだと思います。
ソニーさんはそういう意味で実害が出る可能性がある訴訟という手段に踏み込みました。
だから、切羽詰まったりした人はヤケッぱちになったりすることもあるからにゃ。

まぁ、若干それぞれの感情が暴走してああなった部分もあるだろうけれど。

517名無しさん:2011/06/05(日) 23:19:12 ID:9oOyPvo.
>>504
その辺の詳細ってどっかで見れる?

518名無しさん:2011/06/05(日) 23:19:38 ID:3DHl7ElA
これって最初にSCEもおんなじ対応していれば
SCEは穴ふさいだって報告してくれたんじゃ・・・

519名無しさん:2011/06/05(日) 23:19:40 ID:fHi9BGJo
・開発機のRAMは1GB、量産型は1.5GB?
なんで開発機のほうが少ないんだ…

520名無しさん:2011/06/05(日) 23:19:50 ID:/BFEjwI.
>>511
SCEの件は、侵入したのをなかなか気がついてくれないから
サーバー再起動繰り返して警告したらしいよ

521名無しさん:2011/06/05(日) 23:20:16 ID:oDuqP/5M
>>516
しかも友好的で知名度のあるホッツに対して宣戦布告しちゃったからなぁ
なんにせよ愚手としかいいようがない

522箱@おフランス:2011/06/05(日) 23:20:59 ID:wQD6mKg2
全然違うのだったら面白いんだがな・・・・ Wii後継機
実はそういう情報は任天堂がわざと流したブラフとかだったり・・・

523名無しさん:2011/06/05(日) 23:21:28 ID:M1SQ3IU6
>>517
まとめ動画で知った口だからなぁ
まぁ、こういうのってソースがあるのか疑問だが

524名無しさん:2011/06/05(日) 23:21:31 ID:wkErDgxg
>>522
全然違ったら劣化だと騒ぐ連中が出る

までテンプレ

525煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/05(日) 23:21:35 ID:gmzET7OQ
>>519
可能性としては3DSの様にマルチタスク対応だと開発機としては
マルチOS側がゲーム外で確保する分のメモリは当てる必要は無い(どうせ使えないので)
とかは考えられますが。

憶測なので正しいのかは別ですよ。

526箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/05(日) 23:21:53 ID:h5ddcBpU
>>513
マルチ路線を推し進めるならGTAとCoDは最優先攻略目標だから噂に上がりまくるんでしょう
06年E3の箱◯でもGTA4出るよアピールはSCEがもたついて独占し損ねた結果とはいえ大きかったですし

527名無しさん:2011/06/05(日) 23:21:59 ID:kSkBYvz2
>>518
但し全本体回収レベルの無理ゲーだよ

528名無しさん:2011/06/05(日) 23:22:14 ID:3DHl7ElA
>>522
SCEがすごく困るね

529名無しさん:2011/06/05(日) 23:23:30 ID:9oOyPvo.
>>523
そっか、ありがとう!
後回しにしてたが見てみるかー

530名無しさん:2011/06/05(日) 23:24:04 ID:QH062o6Q
SCE「パクろうとしたら、ブラフだった!!!謝罪と賠償を」

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o バナナブーメランコンぇぇ
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

531名無しさん:2011/06/05(日) 23:24:08 ID:1VUAzwHc
NGPとPS3を使えば2画面でPS3のゲームをできると言うだろうね

ていうか既に言ってるかな?

532名無しさん:2011/06/05(日) 23:25:40 ID:M1SQ3IU6
>>530
て言うか良いデザインだと思ったのになぁw

533名無しさん:2011/06/05(日) 23:25:43 ID:/BFEjwI.
まずSCEはコントローラーにスピーカーをパクるべきだとパンドラやりながら思った

534名無しさん:2011/06/05(日) 23:26:41 ID:3DHl7ElA
PSPがバックミラーになるなんて話があったような

535名無しさん:2011/06/05(日) 23:26:46 ID:6sMcNoVg
コケスレの予想ではCafe本体からお湯が出るみたいだけど当たるかな (*´д`*)

536煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/05(日) 23:27:10 ID:gmzET7OQ
>>535
何処でそんな予想が出たんだw

537名無しさん:2011/06/05(日) 23:27:45 ID:3DHl7ElA
>>535
Ikaさんの擬人化が子供に見せられなくなってしまう!

538名無しさん:2011/06/05(日) 23:29:08 ID:UwCBu6es
>>534
高いバックミラーやな

539名無しさん:2011/06/05(日) 23:29:21 ID:wkErDgxg
cafeではコントローラーの真ん中がコーヒーカップになっており、ラテアートを楽しむ事ができる

と聞いたぞ

540名無しさん:2011/06/05(日) 23:29:31 ID:kSkBYvz2
>>538
後ろには誰も居ませんよ

541箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/05(日) 23:30:10 ID:h5ddcBpU
バックミラー機能を採用出来るようなゲームが先に箱◯で出たわけで…

542名無しさん:2011/06/05(日) 23:30:49 ID:3DHl7ElA
>>541
360はレースゲームものっそい充実してるよね

543名無しさん:2011/06/05(日) 23:30:55 ID:M1SQ3IU6
>>541
しかも3作目まで出たしなw

544名無しさん:2011/06/05(日) 23:31:01 ID:sZHxqFGA
>>535
外形的にはネスレのインスタントコーヒーサーバみたいな格好してるのかいな

545名無しさん:2011/06/05(日) 23:31:10 ID:kSkBYvz2
GT5がでてるじゃない!

546名無しさん:2011/06/05(日) 23:32:27 ID:QH062o6Q
>>532
PC用のゲームコンにすでに似たよーなどころかまんま同じデザインのコントローラが
何年も前にでてるw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

547名無しさん:2011/06/05(日) 23:32:33 ID:U9njrnH2
海外ネタは、意訳の人が全く活動しなくなったから困る。
いったい何があったんだろ…

548アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/05(日) 23:32:43 ID:Ied0/Ho.
バックミラーなんてスーパーマリオカートにもあるだろ(棒

549名無しさん:2011/06/05(日) 23:33:02 ID:lmE3s4ro
>>535
将来的には箱○、PS3とのマルチ珈琲豆が出るようになるんだな

550名無しさん:2011/06/05(日) 23:33:20 ID:3DHl7ElA
>>545
FF13と同じく発売1ヶ月でネタにもされなくなったなあ
アップデートでどんどん進化するとかいってたのはなんだったんだ

551名無しさん:2011/06/05(日) 23:33:23 ID:kSkBYvz2
PS3独占ソフト ダストガードフィルター3ブラック&ホワイト

1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/06/05(日) 22:36:40.31 ID:9oGgirUc0 [1/2]
久しぶりにPS3独占ソフトのダストガードフィルター3のパッケージを見たくてググったら、

アマゾンにホワイトバージョンのパッケージが載っててワロタw



おい尼の担当wwwwww

552名無しさん:2011/06/05(日) 23:34:40 ID:kSkBYvz2
画像入れるの忘れた

ttp://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/ciu/c8/8b/5b1da1909fa01c23d20ec110.L.jpg

553名無しさん:2011/06/05(日) 23:35:13 ID:M1SQ3IU6
>>551
これはひどいw

554名無しさん:2011/06/05(日) 23:35:20 ID:wkErDgxg
>>551
カスタマーイメージやん・・

555名無しさん:2011/06/05(日) 23:35:57 ID:oDuqP/5M
ホントにあるよおいwww
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0016OLL02/

556箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/05(日) 23:37:25 ID:h5ddcBpU
アイマス2の時も遊ばれてたねw

557名無しさん:2011/06/05(日) 23:38:16 ID:kSkBYvz2
でも尼ならアスカ・ラングレーとか言いつつパンツ一丁のドレッドのおっさんを載せてくれるから

558名無しさん:2011/06/05(日) 23:39:16 ID:M1SQ3IU6
新垣結衣がワイルドになってたりなw

559アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/05(日) 23:41:37 ID:Ied0/Ho.
新垣結衣ってデカいよね

560名無しさん:2011/06/05(日) 23:42:57 ID:wkErDgxg
センスのいいCMじゃのうw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14137746

561名無しさん:2011/06/05(日) 23:42:59 ID:kSkBYvz2
竹内力っぽいけど女の子なんだよね?

562名無しさん:2011/06/05(日) 23:45:24 ID:vVAfr0Zg
全然関係ないワケじゃないけど。
パンドラでモーションプラスをつかうと、
狙いが、ものそやりやすい。
というか、出てきた。引っ越し荷物をいいかげんかたさないとダメだなぁ。

563くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/05(日) 23:48:15 ID:uUNChA.w
 ∩__∩  じゃあ自分もセンスがいいCMを
( ・ω・)

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14212732

564名無しさん:2011/06/05(日) 23:49:05 ID:2yE94kr2
かたさないって何処訛り?

565名無しさん:2011/06/05(日) 23:50:36 ID:oDuqP/5M
かたす、かたさないとは標準語じゃないか?

566ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/06/05(日) 23:52:21 ID:eWz6t3hw
o o )ク 片す、は普通に使って17年
uv"ulア

567名無しさん:2011/06/05(日) 23:52:46 ID:U9njrnH2
確か東京弁だよ。

568名無しさん:2011/06/05(日) 23:53:11 ID:vVAfr0Zg
たぶん、トウキョーの方言。
標準語とはちがうのかもしれない。
(片付ける、の方が、通りがいい)

569名無しさん:2011/06/05(日) 23:53:44 ID:BNrQKLAw
うちの「片す」の方言は「なおす」
例:そこのオモチャなおしときなさい

570名無しさん:2011/06/05(日) 23:53:47 ID:Ng77g9tk
びーふかたすとろふ

571名無しさん:2011/06/05(日) 23:54:16 ID:3DHl7ElA
かたさない=やわらかい

572箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/05(日) 23:55:08 ID:h5ddcBpU
>かたわ
!!!!

573名無しさん:2011/06/05(日) 23:55:53 ID:U9njrnH2
笑内=おかしない
という駅名をなんとなく思い出した。

574名無しさん:2011/06/05(日) 23:56:12 ID:wkErDgxg
神奈川で停電あったのか
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110605-OYT1T00706.htm

575名無しさん:2011/06/05(日) 23:56:16 ID:fHi9BGJo
>>569
方言だとしらなくて通じない人多いらしいね

576くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/05(日) 23:56:31 ID:uUNChA.w
【速報】弟がelonaにハマッた【またフリゲか】

577アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/05(日) 23:56:35 ID:Ied0/Ho.
あ、ゴミ投げてこないと。

578名無しさん:2011/06/05(日) 23:57:07 ID:mdnUko/I
「あおなじみ」「押っぺす」を高校まで標準語だと思っていた俺

579ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/06/05(日) 23:57:18 ID:eWz6t3hw
>>576-577
o o )ク ふむ、思うところがあるな
uv"ulア

580名無しさん:2011/06/05(日) 23:57:43 ID:U9njrnH2
任天堂のソフトが説明書まで含めて京都弁になったら面白いですだよ。

581名無しさん:2011/06/05(日) 23:58:20 ID:RddLOZSg
しょくしゅー

582アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/05(日) 23:59:32 ID:Ied0/Ho.
↓以下、しょくしゅ禁止

破ったらドレディアのえっちぃ絵を描くこと

583名無しさん:2011/06/06(月) 00:01:05 ID:vE25uvdw
0:00:00分です(*´Д`*)

584名無しさん:2011/06/06(月) 00:01:16 ID:sB2ev90E
ーゅしくょし

585くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/06(月) 00:02:10 ID:uF6/Vzro
 ∩__∩  食習慣って大切だよねー。
( ・ω・) いや、なんとなく。

586名無しさん:2011/06/06(月) 00:02:45 ID:8ne9enTY
>>583
ぷ、ぷぎゃー?!
ずれすぎてて突っ込みづらいw

587独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/06(月) 00:03:52 ID:YHdXaW4o
ああ…
「もういいや」とか言った後に2つも塔を制覇してしまった

はふぅ…

588名無しさん:2011/06/06(月) 00:04:42 ID:3H30zh.Q
母者のスマホに液晶保護フィルムを貼ってきた
くそぅ!画面がデカくて埃の侵入率が半端無い!

589名無しさん:2011/06/06(月) 00:05:11 ID:IXGjTlgE
>>587
Wiiが京都詣でに逝ってて能登に貢ぐお仕事したくてもできないオレへの嫌味か何かかw

590名無しさん:2011/06/06(月) 00:05:39 ID:mG3gi3lU

           /\        /\
           /  \      /  \
          /    ゙'----''"´    ヾ
                  ̄ ̄ ̄    ヽ
          ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄日曜日 ̄ ̄ ̄)
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.
         |      ノ '           |
         |      .,___.,     .,___.,   i  また6日後に逢いましょう
          、    ''"´`:、        υ /
          `丶,:' 、.  . )___Д____,,.,_,,.;''"
           /    /       ο|

591名無しさん:2011/06/06(月) 00:06:37 ID:oYYOmMkU
>>589
もう一台
本体を買えば
いいのよ!

592名無しさん:2011/06/06(月) 00:07:32 ID:IXGjTlgE
>>591
移動できないセーブデータが惜しくてだな。
パン能登自体には関係ない話なんだがw

593独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/06(月) 00:07:44 ID:YHdXaW4o
でもなんかダメだぜ

セレスは最初良かったけど
今はもう旨そうに肉食ってるよ
魅力半減だぜ

594名無しさん:2011/06/06(月) 00:08:10 ID:kP2BYjNs
>>589
ルーンファクトリー1〜3でお好みの子に好きなだけ貢ぐ権利をやろう

595名無しさん:2011/06/06(月) 00:08:54 ID:kP2BYjNs
>>590
いかないで!
つ【鎖】

596名無しさん:2011/06/06(月) 00:09:27 ID:3H30zh.Q
>>593
セレス「うめー!肉うめー!」
(※俺の想像です)

597名無しさん:2011/06/06(月) 00:11:02 ID:tnriesE2
肉を食べる時はね、誰にも邪魔されず自由で、なんというか救われてなきゃあダメなんだ、独り静かで豊かで・・・

598名無しさん:2011/06/06(月) 00:11:35 ID:sB2ev90E
毎日が日曜日ー

…仕事決まらないよーorz
明日からママンも入院だし、どんどん悪くなってる…

599独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/06/06(月) 00:11:54 ID:YHdXaW4o
おやぁ?
中古で買ったMM3にクラニン入ってる

登録〜
って登録済みだよ
くそっくそっ

600名無しさん:2011/06/06(月) 00:12:14 ID:TmmJzv.M
>>577
道民ヽ(・▽・)人( ・▽・)ノ

601名無しさん:2011/06/06(月) 00:13:04 ID:jk8n/UEI
>>599
m9

602アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/06(月) 00:13:10 ID:TTGx.xU6
>>600
ヽ(・▽・)人( ・▽・)ノ

603煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/06(月) 00:13:31 ID:ETfnOZck
>>598
仕事はなる様にしかならないと思うので気楽に構えた方が良いかもしれません。

お母様の件はお大事にとしか・・・。
ムゥ、無力なり。

604名無しさん:2011/06/06(月) 00:13:43 ID:IXGjTlgE
>>593
それでも獣化があまり進んでないうちは後ろめたさを感じさせる食い方じゃないかw

605名無しさん:2011/06/06(月) 00:13:59 ID:3H30zh.Q
>>599
まぁ中古の場合、登録できたらラッキー程度なので・・・

俺は登録済みの奴はさっさと投棄してるけどな
紛らわしいし

606名無しさん:2011/06/06(月) 00:14:40 ID:sJ69pkvo
登録したやつをパッケージに戻すのもよくわからんね。

607名無しさん:2011/06/06(月) 00:16:29 ID:6tWjizgk
むう、3DSサウンド聴きまくってたらおまかせの選曲が良くなった気がするござる
もっと聴きまくるとするか

608名無しさん:2011/06/06(月) 00:19:44 ID:3H30zh.Q
DOADで初めてすれ違ったでござる

・・・な、何とか勝てたでござる・・・orz オレ チョウ ヨワイ

609名無しさん:2011/06/06(月) 00:20:03 ID:6tWjizgk
>>606
勿体ないからいつも戻してるのだ…
単行本に挟まってるチラシとかとっておくのと似たようなもんじゃないかな

610名無しさん:2011/06/06(月) 00:21:45 ID:sB2ev90E
>>608
自キャラの早い発生の上段、下段攻撃だけでも押さえればワンチャンあるよ

611アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/06(月) 00:22:15 ID:TTGx.xU6
>>609
本の帯とかそのままつけて取っておく人もいるしね。

612名無しさん:2011/06/06(月) 00:22:20 ID:3H30zh.Q
>>609
以前は裏に注意書きみたいなのが有ったけど
最近のは裏真っ白だから何の気兼ねも無く捨てられる・・・( ´・ω・)

613名無しさん:2011/06/06(月) 00:22:21 ID:Bufdlrs2
>>598
焦ると碌な事にならんぜ、パートとかやりながら探してみるのはどうだろう?
俺、今回受けてる会社の面接結果がダメなら、パートやバイトをやりながら仕事探してみると言う手も考えてる…

614煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/06(月) 00:22:21 ID:ETfnOZck
>>608
格げーなんて最初はそんなもんですにゃ。

弱い事より楽しむ事が出来るか?のが重要な気がします。

615名無しさん:2011/06/06(月) 00:22:55 ID:kP2BYjNs
>>609
CDのオビ捨てるとかとんでもないよねー

616名無しさん:2011/06/06(月) 00:23:50 ID:mmYAf2nA
>>615
ttp://herurun.img.jugem.jp/20050923_25884.jpg

617名無しさん:2011/06/06(月) 00:24:11 ID:SK93bnEY
>>615
昔購入していたCDの帯を捨てていたのを今更後悔…

618名無しさん:2011/06/06(月) 00:24:22 ID:sB2ev90E
>>613
とりあえず今月で駄目なら職業訓練を考えてます
それでも就職できる可能性は低いらしいのですがー…

619名無しさん:2011/06/06(月) 00:24:29 ID:Bufdlrs2
あと、新聞とか読んでおくと良いよ
仕事やバイトがのってる時があるし、漢字の読みや文章の構成の勉強になるし

620アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/06(月) 00:24:34 ID:TTGx.xU6
クラブニンテンドーってワンピースのゲームもキャンペーンやってたのか

621名無しさん:2011/06/06(月) 00:25:18 ID:oYYOmMkU
さて、風呂ろう。

622名無しさん:2011/06/06(月) 00:26:30 ID:3H30zh.Q
>>620


今更

623名無しさん:2011/06/06(月) 00:30:53 ID:6tWjizgk
>>611
えっ?
付けておかないの?
(;゚д゚)少数派だったのか…

624名無しさん:2011/06/06(月) 00:31:50 ID:kP2BYjNs
>>616
有能なジェダイさん乙

625アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/06(月) 00:31:58 ID:TTGx.xU6
>>622
最近全然クラニンの登録してなくてさーw
今、DOAとワンピースを登録したところ。

ランクポイントポイント300ちょっと、所有ポイント700くらいか…。
そろそろ何か使うべきか。

626名無しさん:2011/06/06(月) 00:33:05 ID:jk8n/UEI
>>625
キンチャクオススメ

627名無しさん:2011/06/06(月) 00:33:33 ID:3H30zh.Q
>>625
つ[ 黄金のクラコンプロ ]

※ただし007のポイントは登録しない状態で

628名無しさん:2011/06/06(月) 00:34:23 ID:6tWjizgk
>>615
(CDとかが入ってたビニールに何か特別なシールが付いてた場合はそれもとっておくのだが…さすがに少数派かにゃ…)

629名無しさん:2011/06/06(月) 00:34:24 ID:sB2ev90E
「DSカードケース18」の3DS版はいつ出るのだろうか

630名無しさん:2011/06/06(月) 00:36:45 ID:6tWjizgk
>>629
出来るだけ早めに欲しいですねえ
あれは良いものだ

631ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/06/06(月) 00:37:04 ID:Vg4I9i1c
>>623
o o )ク カバーの内側に付けておくと邪魔にならなくていいよな
uv"ulア

632名無しさん:2011/06/06(月) 00:37:37 ID:3H30zh.Q
>>629
ケースサイズも3DS仕様に・・・ならないか、流石に・・・

633名無しさん:2011/06/06(月) 00:37:38 ID:Bufdlrs2
>>618
雇用保険の期間中なら、結構良い金をもらえるよ<職業訓練
実務ほどではないにしろ色々学べる所だよ

634名無しさん:2011/06/06(月) 00:38:41 ID:kP2BYjNs
>>628
自分はそういう場合はシール張ってある部分をハサミで切って取っておいたりしてた
まあ神経質な気はしてる

635名無しさん:2011/06/06(月) 00:40:32 ID:t0DOkM42
>>623
帯に面白いネタがあったりもするしな
4コマの4コマ目を帯で隠すようなやつだけカバー裏に回してるが

636名無しさん:2011/06/06(月) 00:40:42 ID:6tWjizgk
>>631
いや…普通に…
てか色移りしません?ソレ

637名無しさん:2011/06/06(月) 00:40:48 ID:3H30zh.Q
しょこたん、まだ3DS持って無かったんだ・・・
ttp://ameblo.jp/nakagawa-shoko/entry-10913397584.html

638アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/06(月) 00:42:10 ID:TTGx.xU6
うーむ、ここは普通にドンキーのサントラにするべきか。
クラコンは多分使わないしなあ。

639名無しさん:2011/06/06(月) 00:43:27 ID:jk8n/UEI
>>637
DOADをポチらないだと勿体無い

640∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/06(月) 00:43:42 ID:LK/yMaAg
>>631
!?
その手があったか
本の帯は取っておくおれもゲームのパッケについてるファミ通殿堂シールは容赦なく捨てるなwww

641名無しさん:2011/06/06(月) 00:44:18 ID:6tWjizgk
カバーといえば、
アザゼルさんがカバーの裏(単行本じゃなくて本当にカバーの裏)のとこにも絵があって驚いたな
あそこに絵があるのは初めて見たよ

642ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/06/06(月) 00:45:04 ID:Vg4I9i1c
>>636
o o )ク 気になったことはないな…
uv"ulア 外に付けておくと破れるわ汗でひどいことになるわ…

643名無しさん:2011/06/06(月) 00:45:31 ID:FPqx5Iik
>>641
たまにあるよねあれ

644上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/06(月) 00:46:25 ID:Px0Rm6oI
境ホラカバー裏は読了前に見るとネタバレだらけと聞いて

645名無しさん:2011/06/06(月) 00:46:40 ID:t0DOkM42
>>642
つ透明ブックカバー
アニメイトに行った時買っておきなさい

646名無しさん:2011/06/06(月) 00:46:51 ID:/tNyCa1k
今年度のクラニンプラチナの特典は3DS関係かねえ

647名無しさん:2011/06/06(月) 00:49:14 ID:sB2ev90E
>>646
DLゲーム2本無料とか希望(棒

648名無しさん:2011/06/06(月) 00:49:58 ID:6tWjizgk
>>643
他にもあるのか…
ガンガンとかのでカバー下にあるのは見たことあったけど…というか誰だカバーの裏に描こうと思ったやつw

649名無しさん:2011/06/06(月) 00:50:46 ID:3H30zh.Q
>>646
ゼルダ系として「とびだせ!チンクルの(中略)」が出ると予想

650ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/06/06(月) 00:51:19 ID:Vg4I9i1c
>>645
o o )ク あれはもっと駄目だ、汗でべっとべとになる
uv"ulア 掌多汗症をなめてもらっては困る

651名無しさん:2011/06/06(月) 00:52:39 ID:QhQ4ZLK.
現在、コンテンツにしか興味ないから
CDもコミックも帯捨てちゃう
CDは一通り愛でたらケースも捨てちゃってスピンドルケースに保管

652名無しさん:2011/06/06(月) 00:52:42 ID:kP2BYjNs
今は印刷技術の発展と低コスト化でえらいことになってるねえ
金銀のキラキラしたやつとかホログラムとか

653アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/06(月) 00:53:10 ID:TTGx.xU6
3Dクラシックスと相性がいいのはエキサイトバイクのような真横斜めからのゲームか、
縦シューだろうけど、他にどういうのが相性がいいのかなあ。

654名無しさん:2011/06/06(月) 00:54:51 ID:3H30zh.Q
>>653
スペースハリアー
アフターバーナー
スターラスター

655名無しさん:2011/06/06(月) 00:55:10 ID:XVC9LaMA
>>563
乗り遅れたけどセンスの良いCMって言ったらこれでしょう

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12015436

656ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/06(月) 00:55:19 ID:bQjDPoek
本を何度も読んでるうちにボロボロになった帯を
その本を読み込んだ証として愛でる派

そんなわけで本を買うと必ず帯はそのまま、中に挟まってるチラシなんかもそのまま

657名無しさん:2011/06/06(月) 00:56:51 ID:Z5JkP6Yo
>>653
メタルホーク

658名無しさん:2011/06/06(月) 00:58:24 ID:GUuU6fcU
>>648
かなり昔から有るよ
確か麻宮騎亜がサイレントメビウスの単行本でやってたような記憶もある
最近だとマップスネクストシートの2巻とか

659アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/06(月) 01:00:20 ID:TTGx.xU6
PS VITAはE3でもケーブルをつけたままなんだろうか

660名無しさん:2011/06/06(月) 01:00:32 ID:oYYOmMkU
全く関係ないけど。
こんな夜中にメールが来るからナニカと思ったら、
すっかり忘れていたオークションの入札がとおったでござる。

馬頭らしいことも、あるもんだ。

661名無しさん:2011/06/06(月) 01:03:14 ID:oYYOmMkU
>>659
実機展示があるんじゃないのかしら?

というか、そろそろプレイアブルにしておかないと、
客も不安がるだろ。
ホントに発売できるの?と言う意味で。

662∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/06(月) 01:05:04 ID:LK/yMaAg
牛頭馬頭と聞いて

663名無しさん:2011/06/06(月) 01:07:52 ID:IXGjTlgE
スマン、ちょっと試させてくれ。ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY7YmBBAw.jpg

664煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/06(月) 01:11:48 ID:ETfnOZck
>>662
零児とシャオムゥの活躍は未だかぁ!

OGじゃなくてもいいんだけどにゃ。

665名無しさん:2011/06/06(月) 01:13:55 ID:r59xTo.U
おまえら、コケスレは三年滞在すると卒業だぞ

666名無しさん:2011/06/06(月) 01:14:45 ID:kNsHEazI
とうとうあと2日かー

667名無しさん:2011/06/06(月) 01:16:55 ID:iRU5gS5o
>>663
明るい場面だってのもあるけどファミ通のよりきれいだなww

668名無しさん:2011/06/06(月) 01:22:10 ID:IXGjTlgE
>>667
だがコレって実機で見るのと比べるともうありえないくらい劣化してる。
上手く撮れんモンだなあ…

669名無しさん:2011/06/06(月) 01:26:01 ID:.S504K.6
今日は夜食を食べたので眠いんだか眠くないんだかわかんない
感覚がおかしい、すぐ寝ると体に良くないが夜更かししても同じく
どうして夜食食った

670名無しさん:2011/06/06(月) 01:30:15 ID:oYYOmMkU
http://www.pspgweber.com/982/ps-vita-launch-titles-revealed.html
NGPのロンチ(予想?)
Uncharted NGP
Little Deviants
Call of Duty
Lumines NGP
Sonic Generations
Mortal Kombat
Lego Harry Potter (5-7 years)
Pro Evolution Soccer 2012
Super Street Fighter IV: Arcade Edition
F1 2011
Hot Shot Golf Next(みんごる?
FIFA 12
Wipeout

みんごるあたりを持ってきているのは、
そこそこ、ありなのかな。

671上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/06(月) 01:33:50 ID:Px0Rm6oI
本当だとしてスパ4が3DSより書き割りだったらどうしちゃうよ

672名無しさん:2011/06/06(月) 01:36:18 ID:kP2BYjNs
CoDとかロンチには贅沢すぎる

673名無しさん:2011/06/06(月) 01:36:37 ID:oYYOmMkU
>>671
3D成分が無いんだし、
それ(書割)はないだろう。

674名無しさん:2011/06/06(月) 01:39:14 ID:.OK./EIo
>>671
一応3DSよりは高性能っぽいし
背景の人が動く、くらいはできるんじゃね?

あれだけPS3のゲームが動く!と言うのを前面に出しているんだし
3DSのスパ4と同じ感じ…なーんて事になったら拍子抜け過ぎるw

675名無しさん:2011/06/06(月) 01:43:15 ID:kkgjOXBw
>【13件目の】ソニーミュージックブラジルがハックされる【ハッキング】
>http://www.thehackernews.com/2011/06/sony-music-brazil-gets-defaced.html

またか

676上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/06(月) 01:49:22 ID:Px0Rm6oI
相変わらずの日刊ペースですね流石です

677アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/06(月) 01:55:11 ID:TTGx.xU6
ハーイ×13か…。すげえな

678名無しさん:2011/06/06(月) 01:56:13 ID:.OK./EIo
>>675
これはサイトそのものを書き換えてるのか
言い逃れできねぇなw

679名無しさん:2011/06/06(月) 01:56:13 ID:jmi03nSQ
>>674
いまだにCPUすら量産されてない、メモリ絶賛半減中という噂だからなあ。
どうなることやら。

680名無しさん:2011/06/06(月) 02:02:27 ID:UVj/NY.Q
ポリゴン性能はNGPの方が上になるだろうけどシェーダも入れた処理速度の問題かな
しがないさんの言ってた話だとそのあたりはかなり低いみたいだが

681名無しさん:2011/06/06(月) 02:03:59 ID:.OK./EIo
>>680
今のカプコンならシェーダほとんど使わなくても
それなりの見た目になりそう…

と言うか格闘ゲームだからそれほど必要ないかな?

682上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/06(月) 02:05:04 ID:Px0Rm6oI
電池保ちに募る不安無限大

683名無しさん:2011/06/06(月) 02:10:05 ID:bs066YgM
   .ヽ75M∧24.6M∧2.5K∧ハーイ∧364∧ハーイ∧ハーイ∧8.5K∧ハーイ∧2 K∧1M↑∧120∧ハーイ/
Sony/|   ./|   ./|   ./|   ./|   ./|   ./|   ./|   ./|   ./|   ./|   ./|   ./| new!
   |/__ |/__.|/__ |/__.|/__ |/__.|/__ |/__ |/__.|/__.|/__ |/__.|/__
    ヽ| l l..|ヽ| l l..|ヽ| l l..|ヽ| l l..|ヽ| l l..|ヽ| l l..|ヽ| l l..|ヽ| l l..|ヽ| l l..|ヽ| l l..|ヽ| l l..|ヽ| l l..|ヽ| l l..|
  ━┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷
    PSN  SOE  ストア   HP  so-net └サーバー┘  BMG music.jp ソニエリ ソニピク  ストア music.br

任        パタン
    __' ´_
    .く| l l..|-3
    ┷┷┷
    米クラニン

684名無しさん:2011/06/06(月) 02:10:14 ID:FPqx5Iik
PSN復旧前はちょっとずつだったけど
PSN復旧後はハイペースだな

685∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/06(月) 02:10:47 ID:LK/yMaAg
>>675
踏んだらNorton先生が大激怒して開くの拒否したんだがw

686名無しさん:2011/06/06(月) 02:11:50 ID:CdnqDTmg
>>683
閉じるへーベルAAなんてあるのかw

687名無しさん:2011/06/06(月) 02:12:27 ID:jmi03nSQ
ノートン先生ってへん平足なんだ。

688名無しさん:2011/06/06(月) 02:13:49 ID:mG3gi3lU
>>684
まあ全世界のハッカー怒らせたからねえ

>>683
何か下かわいいぞw

689名無しさん:2011/06/06(月) 02:42:02 ID:EHMUrdU6
http://koke.from.tv/up/src/koke13714.png
眠れなかったので、つい

690ぼんじょぶる:2011/06/06(月) 02:45:53 ID:Wzg/.IYg
εε=ヽ( `Д´)ノ ネムレナクテメザメルパワー

>>689
(´・ω・`)ゲット・・・しない・・・
何ポケモンなんだろうかw

691名無しさん:2011/06/06(月) 02:45:54 ID:2tQ2vl5E
>>689
前々から思ってたけどヌケニンが格好いいというか
造形上手いなぁ

692名無しさん:2011/06/06(月) 02:46:49 ID:jk8n/UEI
SCEはE3を欠席した方が良いな。身の安全の確保的に

693名無しさん:2011/06/06(月) 02:58:58 ID:EHMUrdU6
>>691
ヌケニンは見栄えする気がします。
羽あるし角あるし。

694名無しさん:2011/06/06(月) 03:47:21 ID:WAVVbNXQ
オノノクスはかたやぶりだ!!

695名無しさん:2011/06/06(月) 04:45:47 ID:lAcebEsQ
328 名前:大人も子供も名無しさんも再び[sage] 投稿日:2011/06/06(月) 04:24:18 ID:G8LV5d.k
Nintendo BEEM━━━━━━!!
ttp://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=432562

696名無しさん:2011/06/06(月) 06:11:47 ID:eWVvX4Hg
コンビニで2000ポイントのゼルダ仕様カードもかってきたし明日が待ちどうしいな!

697名無しさん:2011/06/06(月) 06:18:26 ID:gCIFh6Rs
そういや、明日がアップデートの日か!
おいらも買ってくるかね。

698名無しさん:2011/06/06(月) 06:21:56 ID:nY14JkEE
旧ポイントがまだ普通に置いてあるから注意な

699くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/06(月) 06:36:42 ID:uF6/Vzro
>>689


   n ̄n
   o  o)ク
   uV"ulア
   (三三)
    )   ゚)ゞ
    (   ノ
    ∩ゝ´∩
   (・ω・ | |
    |     |
  ⊂⊂____ノ
       彡

シビビはむずかしいなぁ。

700名無しさん:2011/06/06(月) 06:39:07 ID:p7IaY56A
おはコケ〜
明日が楽しみすぎて昨夜はあまり寝られなかった…
今日はポイント買ってくるよ!

701名無しさん:2011/06/06(月) 06:39:41 ID:FgFWyTEI
>>695
正式名称がニンテンドービームならコードネームを流用したニンテンドーカフェのほうが良かったとか言われそうw

702しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/06(月) 06:43:36 ID:PuNu.mfw
おはよう
アップデートは楽しみだね

703名無しさん:2011/06/06(月) 06:44:50 ID:gCIFh6Rs
コミックビームを連想させるなw
どんだけマイナー路線やねん。
放浪息子目的に買ってるけど。

704しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/06(月) 06:46:51 ID:PuNu.mfw
>>674
解像度とクロックだけさ

705しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/06(月) 06:48:59 ID:PuNu.mfw
>>659
はったりかますなら有線
現実を見つめなきゃ!なら無線

706くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/06(月) 06:49:03 ID:uF6/Vzro
 ∩__∩  最近のしがないさんからは、憤怒のオーラが見え隠れしておる……。
( ・ω・)

707名無しさん:2011/06/06(月) 06:49:07 ID:gCIFh6Rs
アップデートの目玉はやっぱeShopだなあ。
明日はゼビウスの話題とかでコケスレが盛り上がってるかも。

708名無しさん:2011/06/06(月) 06:52:51 ID:gCIFh6Rs
SCEの担当者はしがない氏によほど失礼な態度を取ったとみえる。

後、情報流出での平井含むSCEの態度が「こりゃ無いわー、ありえないわー」
って感じだったからねえ。我慢の限界突破したのかも。

709しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/06(月) 06:53:00 ID:PuNu.mfw
>>706
まあ、NGPはあの仕様だと普通は売れないはずだが昨日も言ったようにブランド力でそれなりに売れてしまう可能性がある。
そうなるとゲーム業界に与えるマイナスインパクトは大きい

710名無しさん:2011/06/06(月) 06:54:37 ID:pJnyrOWQ
>>699
早いなw

浮力ってヌケニンのそれだけだよなw

711名無しさん:2011/06/06(月) 06:56:46 ID:pJnyrOWQ
>>709
Goがさっぱりだったのは?あれだってまがりなりにも「ソニー」の名はあるはずだけど

712しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/06(月) 06:58:13 ID:PuNu.mfw
>>708
態度もそうだが業界ユーザーのことをまるで考えず自分のことしか考えないのには呆れた

713名無しさん:2011/06/06(月) 07:00:04 ID:fyVDMwNs
>>712
あそこが考えてるわけ・・・

714しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/06(月) 07:00:31 ID:PuNu.mfw
>>711
あれはPSPのサブセットだったからね
次世代機とは少し条件が違う

715名無しさん:2011/06/06(月) 07:01:46 ID:pJnyrOWQ
>>695
さらっと翻訳介して見て見たが…

「ビーム」ならズコーだなw
せめて造語にしてもらいたいがw

716しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/06(月) 07:02:54 ID:PuNu.mfw
>>713
むかしはそうじゃ無かったんだよ

717名無しさん:2011/06/06(月) 07:05:17 ID:6tWjizgk
おはコケ
今日は中番

>>683
下がかわいいw

718名無しさん:2011/06/06(月) 07:12:36 ID:i.kh5QJ2
>ローリーちゃんがブランド力で売れた
?!

719名無しさん:2011/06/06(月) 07:12:44 ID:qAHkOg/k
光線とかのビームの綴りはbeamだから一応BEEMは造語…?

720名無しさん:2011/06/06(月) 07:13:12 ID:pJnyrOWQ
任天堂が子供向け()を払拭したいと考えるなら、名前もそれなりに考えると思うけどどうなんだろう

721名無しさん:2011/06/06(月) 07:13:57 ID:i.kh5QJ2
>>719
擬音に近いのかも

722名無しさん:2011/06/06(月) 07:17:39 ID:oYYOmMkU
おはようござる
あさござる
かいしゃいきたく
ないござる

723しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/06(月) 07:22:46 ID:PuNu.mfw
>>720
でもここでいう中二病のようなタイトルはないでしょう

724名無しさん:2011/06/06(月) 07:23:18 ID:gCIFh6Rs
さあ、いよいよ明日か!今晩は遅くまで起きて見る人いるのかな。

マイクロソフト 日本時間 6月7日 午前1時(現地時間:6日9:00)
EA       日本時間 6月7日 午前4時半(現地時間:6日12:30)
Ubisoft     日本時間 6月7日 午前6時半(現地時間:6日14:30)
Sony      日本時間 6月7日 午前9時(現地時間:6日17:00)
任天堂     日本時間 6月8日 午前1時(現地時間:7日 9:00)

転載元
ttp://c-kom.homeip.net/review/blog/archives/2011/05/e3_2011_forza4_forzaworld.html

725名無しさん:2011/06/06(月) 07:24:22 ID:pJnyrOWQ
>>726
しかしビームだとどうしても子供っぽいというか…
擬音系だとどうしてもね

726名無しさん:2011/06/06(月) 07:24:35 ID:pJnyrOWQ
安価ズレた>>723

727しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/06(月) 07:25:55 ID:PuNu.mfw
>>725
あさって未明にはわかるでしょう
待ちだね

728名無しさん:2011/06/06(月) 07:26:21 ID:wlj9nrp2
ソニー・ピクチャーズ・ロシア
http://twitter.com/#!/LulzSec/status/77457809645641729
陥落

ソニー・ミュージック・ブラジルのトップページ
http://www.sonymusic.com.br/

HaCkeD By JERSIUM

729名無しさん:2011/06/06(月) 07:30:20 ID:cYpEY4.Y
>>723
ちゅるやさんもPS2は売れるべきじゃなかったって言ってましたね
売れるべきでないハードがブランドだけで次々売れてしまう…

730しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/06(月) 07:30:54 ID:PuNu.mfw
>>728
すべてたいしたことはない。
コンテストだ!(キリッ)

731しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/06(月) 07:32:14 ID:PuNu.mfw
>>729
そうだね。
彼女も業界のことを心配していたのだろう。

732名無しさん:2011/06/06(月) 07:32:24 ID:dfau.OWw
>Nintendo BLEEM

!!?

733名無しさん:2011/06/06(月) 07:33:24 ID:cYpEY4.Y
>>731
参りましたな
SCEはどうでもいいけどゲームに未来はありますかね?

734名無しさん:2011/06/06(月) 07:33:52 ID:qAHkOg/k
それを見越していてGCにバイオ独占供給しようとしたけど
結局PS2にも出さざるを得なくなったカプコン…

735名無しさん:2011/06/06(月) 07:34:11 ID:QQvnATtM
【:εω ←アナゴさん

おはコケ

736しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/06(月) 07:36:15 ID:PuNu.mfw
>>733
任天堂さんの頑張り次第ではある。

あとはSCEさんが改心するか

737名無しさん:2011/06/06(月) 07:37:09 ID:cYpEY4.Y
>>736
でも下はしがない氏が頼んでも駄目だったんでしょうw
上一択しかないじゃないですかw

738名無しさん:2011/06/06(月) 07:37:13 ID:pJnyrOWQ
任天堂だけ頑張ったってどうしようもないよ。
サードが弱って頭数減ったり、コンシューマー向けにソフトを出さなくなってもダメ

739しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/06(月) 07:37:37 ID:PuNu.mfw
>>734
あそこでゲームキューブとPS2に供給したのも、今のマルチの土台になってる
悪いことばかりではない

740しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/06(月) 07:39:48 ID:PuNu.mfw
>>738
そっちは今はあまり心配してない。
以前ほど任天堂さんを批判することはなくなってる。wii後継機もマルチしやすいみたいだから非難はない

741しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/06(月) 07:41:09 ID:PuNu.mfw
あと、任天堂さんの関係次第というのは主にライトユーザ向けだよ。
少なくとも国内は任天堂さんがださないとまったくと言っていいほどでない。

742名無しさん:2011/06/06(月) 07:41:42 ID:pJnyrOWQ
>>740
批判の中身にもよるけど

>wii後継機もマルチしやすいみたいだから
こんなのが理由なら何も変わってないような…

743名無しさん:2011/06/06(月) 07:43:35 ID:exohE0PE
ゲーム業界の将来どころか自分の将来のことすら考えて動けないほど
切羽つまってるサードにそこまでやれっていうのも酷な気はするな

744しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/06(月) 07:46:48 ID:PuNu.mfw
>>742
しかし、据え置きでは全く利益でない状態だからサードさんからすると任天堂フォーマットに出せるのは結構切実

745上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/06(月) 07:48:11 ID:Px0Rm6oI
サードからしてみればプラットホームは少ない方が良いんだろ
多様性の消滅は衰退を招くが

746名無しさん:2011/06/06(月) 07:48:27 ID:pJnyrOWQ
そんな「マルチの受け皿がもうひとつ増えてラッキー♪」みたいな喜び方されても…

747しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/06(月) 07:50:26 ID:PuNu.mfw
>>746
もっと切実だよ

748名無しさん:2011/06/06(月) 07:51:35 ID:pJnyrOWQ
という事は今後「独占」なんてのは無くなっていくのか…
胸が寒くなるな

749名無しさん:2011/06/06(月) 07:51:41 ID:QQvnATtM
サードは売れないとか言ってたくせに調子いいなあ・・・
最初からそういう所で頑張ってた数少ない開発者涙目

かと思ったけど、彼らはそこで培ったノウハウがあるわけだから一歩リードしてるとも言えるわけか

750しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/06(月) 07:52:26 ID:PuNu.mfw
前も言ったけど薄く広いとはいえシェア半分の市場放棄したから据え置きでは利益出なくなったからね
後継機で出せなくなるとかなり問題なんだよ

751名無しさん:2011/06/06(月) 07:52:45 ID:cYpEY4.Y
>>749
サードは売れないというより、サードの
「任天堂ハードでは我々のソフトが売れない」って発言が多かった

752名無しさん:2011/06/06(月) 07:53:37 ID:vE25uvdw
>>695
ニンテンドービーン!(*´Д`*)

753名無しさん:2011/06/06(月) 07:53:51 ID:zUtds046
今のWiiみたいにサードに相手にされないよりはいいかなぁ
cafeでサードソフトが占める割合が増えれば
任天堂も余裕できるし

754名無しさん:2011/06/06(月) 07:55:24 ID:QQvnATtM
>>748
ファーストメーカーのタイトルが事実上の独占タイトルとなるし、
ここ最近はずっとそういう傾向が続いてたから問題ないんじゃないかな

>>751
でも実際の数字で見ると言う程売れてないわけではなくて、
とんでもなく強い比較対象がいるから相対的に目立てない。みたいな感じだったけどな

755名無しさん:2011/06/06(月) 07:55:25 ID:oYYOmMkU
あつい
しゃれに
なってない

756しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/06(月) 07:56:42 ID:PuNu.mfw
>>754
あの発言はベットするハード間違えた言い訳だよね

757上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/06(月) 07:57:55 ID:Px0Rm6oI
ファーストのタイトル力で純粋な勝負となるとSCEのやばさが際立ってしまう

758名無しさん:2011/06/06(月) 07:58:00 ID:vE25uvdw
PS2の後継機vsGCの後継機でしたからね…
サードさん達の売れ筋な続編ゲームを持って飛び込むには
相当な勇気がないと出来なかったんでしょうね(*´Д`*)

759名無しさん:2011/06/06(月) 07:59:00 ID:2PmuxtLM
(#ノдT)フー 新聞のレベルの低さはどうにかならないか…。

760上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/06(月) 07:59:11 ID:Px0Rm6oI
そもそもサードだって『CoDしか売れない』って印象しかねーよみたいな

761名無しさん:2011/06/06(月) 07:59:44 ID:QQvnATtM
GC後継機→売れるわけがないと力入れず→バカ売れし涙目
PS2後継機→互換性もあるし売れるはずと踏む→初動ニブいわアーキテクチャ変態だわ互換性とは何だったのかだわで涙目

Xbox360が漁夫の利を得てもおかしくなさそうな状況だったのに不思議だ

762名無しさん:2011/06/06(月) 08:00:30 ID:QQvnATtM
>>759
3DSのCMがまた遠のきましたな(ノ∀`)

763名無しさん:2011/06/06(月) 08:01:47 ID:ImacbEJ6
一消費者からすると一個のハード持ってれば大体のサードのソフトが出来るってのは有り難い
ハードの特性生かしたソフト分はファーストか、非マルチのサードソフトで補給できればそれで良いいわ

764名無しさん:2011/06/06(月) 08:03:58 ID:cYpEY4.Y
セガとカプコンが確か例の売れない発言してたような

765上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/06(月) 08:04:11 ID:Px0Rm6oI
>>761
少なくとも先行した分SCEの狸の皮算用の皮をごっそり奪い取ったけどね

766しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/06(月) 08:08:49 ID:PuNu.mfw
>>759
もうしょうがないね
先日も一般紙辞めたひとと話したけどクライアントの悪い話記事出来ないことに嫌気差したと言ってたし

767名無しさん:2011/06/06(月) 08:10:09 ID:QQvnATtM
>>766
それ、クライアントじゃない所の事ならナンボでも悪く書けるとも受け取れるようなw

768しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/06(月) 08:10:55 ID:PuNu.mfw
>>767
そうだよ

769名無しさん:2011/06/06(月) 08:11:05 ID:rT3CDFFU
いろいろな話を聞いているとS○NYは
下の立場の人が警告しても見下して無視する
上の立場の人が警告しても拗ねて言う事聞くふりして改善しない
と、こんな印象を受ける。

770名無しさん:2011/06/06(月) 08:11:27 ID:pJnyrOWQ
つまり任天堂は…

771しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/06(月) 08:12:28 ID:PuNu.mfw
>>770
VIPでは無いんだろうね

772名無しさん:2011/06/06(月) 08:12:53 ID:QQvnATtM
>>769
自称老舗ではよくあること

773名無しさん:2011/06/06(月) 08:14:06 ID:FZpvadl2
>>767
ヒント:日経
詳しい話はテレ東さんに語っていただきましょう。

774上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/06(月) 08:14:52 ID:Px0Rm6oI
あんだけ広告費投入しても上顧客扱いされないとか凄いなw

775名無しさん:2011/06/06(月) 08:16:32 ID:3QUbQwQM
>>774
接待とか個人的な寄付はないだろうからな

776しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/06(月) 08:17:45 ID:PuNu.mfw
>>775
瀬川さんが言ってた点だね

777名無しさん:2011/06/06(月) 08:18:51 ID:QQvnATtM
個人的な寄付をしたら陰謀扱いされた相談役の悪口はそこまでだ(棒

778上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/06(月) 08:23:23 ID:Px0Rm6oI
あと16時間半後にはMSか、内緒のぶっちゃけトークしたい要望に応えるためにもIRCの準備もしないとね

諸君、コーラの備蓄は充分か?

779名無しさん:2011/06/06(月) 08:24:20 ID:cYpEY4.Y
>>778
SCEのプレゼンは?

780名無しさん:2011/06/06(月) 08:25:05 ID:3QUbQwQM
法人に対しての寄付と企業にたいしての寄付は大きな違いがある

781名無しさん:2011/06/06(月) 08:25:43 ID:mmYAf2nA
>>779
レンジャー8、よく聞こえないぞ! 繰り返せ!

782上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/06(月) 08:25:46 ID:Px0Rm6oI
>>779
節電に反逆して任天堂終了まで開けっ放しの予定ではあるが人来んの?w
MSに被せるように発表会する林檎の方の反省会でよくね?w

783名無しさん:2011/06/06(月) 08:26:13 ID:cYpEY4.Y
あとcafeの値段か
3DSみたいにライバル当分来ないと踏んだら値段は上げてくるだろうしな

784しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/06(月) 08:26:38 ID:PuNu.mfw
今日は参加できないかも。

785しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/06(月) 08:28:15 ID:PuNu.mfw
>>783
性能と仕様しだいだね

786名無しさん:2011/06/06(月) 08:28:50 ID:zhCCea96
全然ゲームと関係ないところでフォローしてる人がRTしてたつぶやき
http://twitter.com/HKSRCA/status/77396863657058304
>狭い日本の国内市場だけで販売台数が勝ったの負けたのいや首位を取るのだなどという会社社長のお話にはもううんざり。
>本当に利益が上がっている会社はだまってなにも言わない。

思わず笑ってしまった。

787上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/06(月) 08:29:09 ID:Px0Rm6oI
3DSの本体更新は何時に来るんだろうね
海外でも7日宣言してるから米国の日付変更時?

788名無しさん:2011/06/06(月) 08:29:22 ID:cYpEY4.Y
3DSがいくらコケと言われようと失敗と言われようと
戦う相手はPSPじゃなくてその次の機種との戦いだし、もう実際始まってるからなあ

789名無しさん:2011/06/06(月) 08:30:28 ID:R/OW3Y8g
ゲハブログが早速、任天堂ハック事件で
大幅ねつ造で記事にして
ついったーで拡散しているみたいだけど
自分で自分の首締めている気がしてならない

790しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/06(月) 08:36:37 ID:40Q7W.mM
>>789
SCEさんに接待受けるような連中なら止むを得ない。

791名無しさん:2011/06/06(月) 08:36:38 ID:3QUbQwQM
>>786
首位には価値は無いのに負けたらそこだけしか見えなくなるとこが多いね
どう勝つかじゃなくてどうユーザーと向き合っていくかが重要なのにね

792名無しさん:2011/06/06(月) 08:38:01 ID:ZplPlBUU
>>789
Twitterでハッキング報告してる人の所に、
日本のソニーファンボーイが任天堂ハッキングの出来事を
拡大解釈してブログにでっち上げ記事書いてるって報告がいったらしくて、
やる気アップしてたよ。

793名無しさん:2011/06/06(月) 08:38:03 ID:ppAYy2EY
もう止むを得ないで済むレベルでは無くなってきてるわな

794名無しさん:2011/06/06(月) 08:39:26 ID:rT3CDFFU
>>792
既に火に油注いでるのかw

795しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/06(月) 08:39:40 ID:40Q7W.mM
>>793
禁止されていない以上止むを得ない
まさか対抗して接待するわけにもいかないし

796名無しさん:2011/06/06(月) 08:42:07 ID:sB2ev90E
おはコケ
これから病院ー

>>689
しびびーっ
素敵です

797名無しさん:2011/06/06(月) 08:42:09 ID:pJnyrOWQ
しかし情弱が洗脳されるのは面倒臭いんだが…

798名無しさん:2011/06/06(月) 08:42:36 ID:3QUbQwQM
>>792
やる気アップワロタw

799名無しさん:2011/06/06(月) 08:43:12 ID:49AoZKL.
おはこけ
大阪に出張でござる
たまには箱の旦那みたいにパリとかないかなぁ、あんなに長くはイヤだけど

800名無しさん:2011/06/06(月) 08:43:28 ID:ppAYy2EY
>>797
止むを得ないらしいよ

801名無しさん:2011/06/06(月) 08:44:01 ID:pJnyrOWQ
>>792
それのソースみたいなのってあるのかな

802名無しさん:2011/06/06(月) 08:44:23 ID:QQvnATtM
一般人が騙されてる内はしゃあないと思うんだけど、
ゲーム会社のえらい人とかが引用してるの見ちゃうと流石に色々と考えさせられる

803名無しさん:2011/06/06(月) 08:47:24 ID:cYpEY4.Y
>>802
イメポとかな

804名無しさん:2011/06/06(月) 08:47:54 ID:pJnyrOWQ
ゲハブログってか某ゲーム天国引用してる奴も居るけどな…

805名無しさん:2011/06/06(月) 08:48:34 ID:vE25uvdw
114 名前:(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage] 投稿日:2011/06/06(月) 08:20:21.23 ID:+rTKMW9n0
ポケモン図鑑のAR画像が複数
ttp://nintendo3ds.davidturnbull.netdna-cdn.com/wp-content/uploads/2011/06/Pokedex-3D-13.jpg
ttp://nintendo3dsblog.com/first-look-at-augmented-reality-in-pokedex-3d

806名無しさん:2011/06/06(月) 08:51:06 ID:4ISvL1fA
ぶっちゃけ、ソニーはハッカー達にとことんまで攻撃されればいいと思ってるよ。

807名無しさん:2011/06/06(月) 08:53:24 ID:oUeXng0U
どこかの元記者が広告料は記事の悪意に影響少ないってたな。
接待とかリークネタ横流しのが記者に喜ばれるんでしょう。
歩いて記事探さなくて済むし

808上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/06(月) 08:54:34 ID:Px0Rm6oI
>>792
本当にそこら辺の証拠ぶっこ抜かれたらどうなっちゃうんだろw

809名無しさん:2011/06/06(月) 08:55:56 ID:R/OW3Y8g
>>804
あそこはゲハブログ以上に吐き気するサイトだなあ
GKの脳内妄想見せられいるみたいで

810名無しさん:2011/06/06(月) 08:56:15 ID:kXto35gg
E3での任天堂の発表、すでにネットに上がった情報通りで
任天堂終ったと言う人が出る様な気がする

811名無しさん:2011/06/06(月) 08:57:37 ID:49AoZKL.
>>808
SCEの社長とゲハブロガーが一緒に食事するくらいよくあることらしいよ(棒
変な意味はないらしいよ(move

812名無しさん:2011/06/06(月) 09:02:23 ID:3QUbQwQM
>>810
まあそのハード構成である意味が見当たらないなら俺もそう言うだろうな
WiisportsがなけりゃWiiは鈍かったろうし

…SCEが頭をちらつくな

813名無しさん:2011/06/06(月) 09:06:15 ID:S/TzUEek
>>812
明日の発表では背面タッチをフルに生かしたゲームが出てくるからお楽しみに(棒

814名無しさん:2011/06/06(月) 09:16:08 ID:pJnyrOWQ
次世代機にWiiスポーツのようなのを求めるのを見ると多分ここも失望で溢れそうだな…w

815名無しさん:2011/06/06(月) 09:20:44 ID:3H30zh.Q
>コーラの備蓄は充分か?

コーラの備蓄といえるかどうか・・・
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13715.jpg

816名無しさん:2011/06/06(月) 09:23:47 ID:vE25uvdw
+   +
 ,.:::.⌒⌒::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::)   
(:::::: ::::人:::::::::)+
 (0゚´Д`*)    思い切り夜勤中なのが残念・・・
 (0゚∪ ∪ +   ttp://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2011/index.html
 と__)__) +

817名無しさん:2011/06/06(月) 09:24:56 ID:SyY1BH.s
>>814
まあ、噂が正しければという前提ではあるが、その構造であれば「割とDSでも出来ること」の領域が広いからな。

逆を言えば、任天堂がヘマしたわけではないのならば、それらの構造の真意は外部から想像可能な範囲の斜め上にあるということ
……or実は噂と全く違っている、ということ。ヘマしたのかそうでないかは、40時間もすれば解る事だな。

818名無しさん:2011/06/06(月) 09:25:48 ID:vE25uvdw
ツイッターも(*´Д`*)
ttp://twitter.com/#!/nintendo

819名無しさん:2011/06/06(月) 09:26:25 ID:lsiZAOpI
カフェはソフト見ないことにはな
手元画面を活かさない、ただコントローラ外して携帯機としても遊べるってだけならガックシだが

DCでも手元画面フル活用出来てたのはぐるぐる温泉くらいしか無かったし

820上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/06(月) 09:28:15 ID:Px0Rm6oI
ついに任天堂公式アカウントが出来たのか

821名無しさん:2011/06/06(月) 09:29:31 ID:SyY1BH.s
>>820
いや、まだ本物とは限らないだろう。
とはいえ、このURLのアカウントを取れるという時点で、可能性はかなり高いけどさ。
自社ページからリンクでも貼ってくれれば、確定と言えるのだろうがな。

822名無しさん:2011/06/06(月) 09:31:00 ID:WgrgwJFU
>>821
http://www.nintendo.co.jp/n00/index.html
公式だとオモウヨ

823名無しさん:2011/06/06(月) 09:31:15 ID:SyY1BH.s
……あ、確定した。
ttp://www.nintendo.co.jp/n00/index.html
こんなところに更新情報のお知らせに使うことが書かれてやがる。

824名無しさん:2011/06/06(月) 09:31:33 ID:JLIUbq.Y
>>818
よし、フォローした。情報トンクス。
E3情報は、リアルタイムで盛り上がれないのが残念だが、今からwktkだぜ。

825名無しさん:2011/06/06(月) 09:31:38 ID:jn/WBcyk
>>818
NOAのはだいぶ前からあったが日本のもできたのか

826上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/06(月) 09:32:22 ID:Px0Rm6oI
中の人がちょっとうっかりだったsりユーモアに溢れてたりたまに中身がいわっちになったりはしませんか?

827アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/06(月) 09:32:36 ID:eMKm/9lo
ソニーミュージックブラジルのページを見たら本当に乗っ取られててワロス

828名無しさん:2011/06/06(月) 09:33:42 ID:6tWjizgk
>>818
まさか任天堂がTwitterをやるとは…
フォロワーがどんどん増えてくw

829上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/06(月) 09:34:01 ID:Px0Rm6oI
乗っ取られてるところ踏みに行くとか怖くて出来んわw

830名無しさん:2011/06/06(月) 09:34:22 ID:3QUbQwQM
もっててよかったついったー

831上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/06(月) 09:35:05 ID:Px0Rm6oI
むしろ企業利用としては遅い方だろう
なりすまし防止のために押さえては居ただろうけど

832名無しさん:2011/06/06(月) 09:36:44 ID:SyY1BH.s
>>831
あるいは、元々の@nintendoの使用者がインアクティブになるのを待ってた可能性もあるな。
商標かそれに類する諸権利持ちは、該当する名称の既存のアカウントが使われていなくてご無沙汰な場合、それを取ることが出来るらしいからな。

833名無しさん:2011/06/06(月) 09:38:01 ID:3QUbQwQM
でも個人的にはツイッターは更新情報を書くだけなんていう無意味な使い方はして欲しくないな

834名無しさん:2011/06/06(月) 09:38:02 ID:jn/WBcyk
>>831
やっとって感じだよね
一時期、社員にやらせたりはしてたけど消えちゃったし

835アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/06(月) 09:38:41 ID:eMKm/9lo
なんか
Noobie Doobie Doooooooooo!

ってだけ書いてあった

836上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/06(月) 09:39:14 ID:Px0Rm6oI
既に誰かが持ってたらなりすまし通報で良いんじゃw

あれ、Twitter運営に申請出来るのは自分のアカウントが本人であることを公認して貰うことだけだっけ

837名無しさん:2011/06/06(月) 09:39:42 ID:Bufdlrs2
>>806
そう言う意味じゃ明日はE3のSCEはきっと面白い事になるんじゃないかな?

838名無しさん:2011/06/06(月) 09:39:59 ID:3H30zh.Q
>>829
サイトのキャプ
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13716.png

839名無しさん:2011/06/06(月) 09:40:24 ID:sD4IzXSI
その前はこんな事になってた
http://megalodon.jp/2011-0606-0642-23/www.sonymusic.com.br/

840名無しさん:2011/06/06(月) 09:40:45 ID:SyY1BH.s
>>836
本国だと、もうちょっときめ細かい模様。

841アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/06(月) 09:43:40 ID:eMKm/9lo
nintendobeem?

842上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/06(月) 09:44:07 ID:Px0Rm6oI
いわっち公式Twitterでギャルゲー論について熱く語れば良いのに

843名無しさん:2011/06/06(月) 09:44:43 ID:jJ13odU2
     /_ノ   ヽ_\
   /(≡)   (≡) \  < Noobie Doobie Doooooooooo
  / /// (__人__) /// \
  |     |r┬-|       |
  \     ` ー'´    /

844名無しさん:2011/06/06(月) 09:45:00 ID:kP2BYjNs
山鬱のツイッターは成りすましだと思っていたのに

845名無しさん:2011/06/06(月) 09:46:26 ID:cYpEY4.Y
>>841
ハードの名前の噂でしょ

846上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/06(月) 09:47:56 ID:Px0Rm6oI
>>844
なりすましであって欲しいくらい酷いつぶやきだったな…

847名無しさん:2011/06/06(月) 09:49:10 ID:jn/WBcyk
beemってなんかの略なんだろうか
わかりづらい気もするがWiiの例もあるしな

848名無しさん:2011/06/06(月) 09:49:23 ID:3QUbQwQM
>>846
僕もそう思う

849名無しさん:2011/06/06(月) 09:49:35 ID:6tWjizgk
そろそろお仕事ー

850名無しさん:2011/06/06(月) 09:50:09 ID:3H30zh.Q
>>847
beemはビームだろ
任天堂の光線銃的に考えて・・・

851名無しさん:2011/06/06(月) 09:50:54 ID:QQvnATtM
多分、任天堂公式アカウントの呟きはRSS(公式サイトの最新情報)垂れ流しでしかないと思うけど、
一々RSSリーダー使わなくても良くなったのは地味にありがたい

852上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/06(月) 09:51:31 ID:Px0Rm6oI
むしろBiiMとか

853名無しさん:2011/06/06(月) 09:51:59 ID:cYpEY4.Y
>>847
デザイン主体じゃないか?
ttp://www.dualpixels.com/profiles/blogs/is-this-project-cafes-real
Eの文字をぐるぐるまわせてできた感じだ

854ぼんじょぶる:2011/06/06(月) 09:52:14 ID:YityZn5k
>>847
(´・ω・`)最後のemはエンタテイメントマシンだなぁきっと

855アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/06(月) 09:52:52 ID:eMKm/9lo
eが2つ…ネットの繋がり重視とか?

856名無しさん:2011/06/06(月) 09:53:06 ID:vE25uvdw
あぁ…岩っち社長さん自らが公式ツイッターでセレスさんに謝罪するつぶやきが見えるわ(*´Д`*)

857名無しさん:2011/06/06(月) 09:53:11 ID:jn/WBcyk
>>852
どこぞのブランドものっぽいなw

858名無しさん:2011/06/06(月) 09:54:19 ID:QQvnATtM
>>856
ざんねんながら、そういうのはなさそうです
ttp://www.nintendo.co.jp/n00/img/pickup/bnrTwitter_ov.png

859名無しさん:2011/06/06(月) 09:54:20 ID:3H30zh.Q
「beem」だと三文字略称が「bee」になりそうだな


・・・それ、なんという合言葉・・・?

860名無しさん:2011/06/06(月) 09:54:43 ID:lsiZAOpI
ニンテンドービームってカタカナにするとそこはかとなくカッコイイ

861名無しさん:2011/06/06(月) 09:54:49 ID:jn/WBcyk
>>853
真実かはともかく、もうロゴまで出てるのか

862名無しさん:2011/06/06(月) 09:55:52 ID:QQvnATtM
>任天堂からのお知らせや、ホームページの更新情報をお伝えします。
>ご質問・お問い合わせにはお答えしておりませんのでご容赦ください。

ややつまらないタイプだけど、失言を防ぐ意味ではむしろこういうスタンスがいいか

>>861
報道資料かなぁ

863名無しさん:2011/06/06(月) 09:56:14 ID:3QUbQwQM
>>853
BWEMだったら完璧だったんだが…

864上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/06(月) 09:56:34 ID:Px0Rm6oI
だが映像送信は光線ではなく電波なのだ
>>861
ドメインからばれた名前をそれっぽいロゴにしてみただけでしょ

865名無しさん:2011/06/06(月) 09:56:41 ID:vE25uvdw
>>853
E3を回転させてありますね(*´Д`*)

866アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/06(月) 09:57:01 ID:eMKm/9lo
>>860
ピカ様やマリオが「ニンテンドービーム!」って言いながら
目からビームを出して破壊の限りをつくす光景を想像した

867名無しさん:2011/06/06(月) 09:57:37 ID:QQvnATtM
昔、MOTHER2でカッコイイものをビームにした記憶ががが

868名無しさん:2011/06/06(月) 09:57:54 ID:SyY1BH.s
>>864
とはいえ、ドメインを取っていることからすると、何らかの形で使用する名称ってのは間違いないだろう。

……ハード名とは限らないけどな!

869名無しさん:2011/06/06(月) 09:57:58 ID:gzwnsT5w
どうせ何言ってもガッカリ連呼するやつは出るしなぁ

870名無しさん:2011/06/06(月) 09:58:14 ID:u3Prlxo.
>>860
神谷明に叫ばせてみたいな。

871上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/06(月) 09:59:15 ID:Px0Rm6oI
あ、ビームって光線である必要は無いか
電波でもビームか

872名無しさん:2011/06/06(月) 09:59:16 ID:3H30zh.Q
>ロバートの秋山が「エンペルト!冷凍ビーム!」って言いながら
>相手の地震を食らってエンペルトが倒れる光景を想像した
!!!

873名無しさん:2011/06/06(月) 09:59:34 ID:vE25uvdw
もう既に任天堂さんが仕掛けた情報戦に入ってたりして(*´Д`*)

874名無しさん:2011/06/06(月) 10:00:43 ID:jn/WBcyk
>>873
かもしれんねw
まあ踊らされるのも楽しいからいいけど

875名無しさん:2011/06/06(月) 10:00:53 ID:AkTDrQrM
確定じゃないんだろうけど、Wiiは丸くて柔らかい感じのロゴだったが
今度のはカクカクだな。

876名無しさん:2011/06/06(月) 10:01:00 ID:3H30zh.Q
こうどなじょうほうせんがはじまる・・・

877名無しさん:2011/06/06(月) 10:02:35 ID:kWpxzkI6
ゲーム機の名前なんて初めて聞いたら変なのが大半だろう
名前なんて後から付いてくるものだ

878名無しさん:2011/06/06(月) 10:03:44 ID:cYpEY4.Y
Wiiの間で慣れたから
BEEMで同じサービス継続してのBEEMの間って名前やってもすごい違和感感じる…

879名無しさん:2011/06/06(月) 10:05:27 ID:vE25uvdw
ファミリーコンピューター…そのままの名前だけどファミコンになるとなんか可愛く感じる(*´Д`*)

880上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/06(月) 10:05:59 ID:Px0Rm6oI
ファームアップでう互換を出した任天堂は怠慢(棒
ttp://www.nintendo.co.jp/ridgeracer3d_info0606/index.html

881名無しさん:2011/06/06(月) 10:06:00 ID:jn/WBcyk
>>878
動画配信するにしても名前は変えすう

882名無しさん:2011/06/06(月) 10:06:26 ID:lsiZAOpI
ビームの間みたいな感じで
なんでもかんでもビームXXだったらコミックビームが大勝利しそうな(棒

883名無しさん:2011/06/06(月) 10:06:29 ID:3H30zh.Q
>>878
今後は「Wiiの間」と「ニンテンドーチャンネル」と「ショップチャンネル」を統合するんじゃないかな?

884名無しさん:2011/06/06(月) 10:07:11 ID:gzwnsT5w
vitaの話題もしてやってください(´・ω・`)

想像の範囲内?
ですよねー

885名無しさん:2011/06/06(月) 10:07:35 ID:jn/WBcyk
>>880
あらら、なんでリッジだけ
変なプログラムでも組んでたのか

886名無しさん:2011/06/06(月) 10:07:40 ID:3QUbQwQM
>>880
アウアウ

887アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/06(月) 10:07:43 ID:eMKm/9lo
Nintendo
[任天堂HP] 『リッジレーサー3D』をお持ちのお客様への大切なお知らせを掲載 しました。http://bit.ly/iGqCXd

Twitterも早いな

888名無しさん:2011/06/06(月) 10:08:37 ID:QQvnATtM
>>880
バックグラウンドの処理に難点があったのかな

889名無しさん:2011/06/06(月) 10:08:51 ID:cYpEY4.Y
>>883
天気とニュースも統合でいいよ

890名無しさん:2011/06/06(月) 10:09:52 ID:SyY1BH.s
>>885
『リッジの方が「レースセレクト」および「マシンセレクト」からBボタンで戻る』という動作のタイミングで、何らかの本体機能の呼び出しをしているってことなんだろうな。
通信周りのモード切替でも絡んでるのかな?

891名無しさん:2011/06/06(月) 10:09:54 ID:9oDKFNEY
ちーっと杜撰だなぁ
まだソフトの本数少ないのだからちゃんとやっておくれ

892上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/06(月) 10:10:33 ID:Px0Rm6oI
天気とかニュースとかコントローラー側の液晶に充電スタンド用意して
デスクトップの横に常時表示しておきたいところだがw

893名無しさん:2011/06/06(月) 10:10:58 ID:jn/WBcyk
>>889
似顔絵とMiiコンもだな

894名無しさん:2011/06/06(月) 10:11:03 ID:3H30zh.Q
>>891
本体アップデートのタイミングが6月中旬以降になるがよろしいか?

895名無しさん:2011/06/06(月) 10:11:26 ID:3QUbQwQM
>>893
いやそれはいい

896アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/06(月) 10:11:34 ID:eMKm/9lo
Bボタン以外で戻れるのかしら
リッジ持ってないからわからないけど

897名無しさん:2011/06/06(月) 10:11:47 ID:QQvnATtM
3DSのファーム周りの開発が相当カツカツであるというのは把握した

898名無しさん:2011/06/06(月) 10:13:23 ID:lsiZAOpI
>>894
というかこれはさすがにそうするべきじゃね?
いくらE3に合わせたいからって不具合が判明してるものを配信するってのは…

899アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/06(月) 10:13:28 ID:eMKm/9lo
3DSでフリーズしたのは今のところ最初の本体更新より前にスリープした時くらいだなあ

900名無しさん:2011/06/06(月) 10:15:28 ID:3H30zh.Q
>>896
戻れない
ゲームをクリアし続けるとかB以外で戻れる所までゲームを進めるとか
レース中に抜けるとかしないと駄目

ちょっと面倒臭い

901名無しさん:2011/06/06(月) 10:15:46 ID:ppAYy2EY
リッジ3D持ってる奴はどちらか選択できるわけで

アップデートしても再配信までリッジやらなけりゃいいだけだし

902名無しさん:2011/06/06(月) 10:15:59 ID:VEWaC47o
ニュースchは今度こそ音声対応にしてくれんかのう
ゆっくりでもいいからさ

903名無しさん:2011/06/06(月) 10:16:32 ID:cYpEY4.Y
バイオマーセもB連打してタイトルまで間違って戻るのを何とかしてくれ

904名無しさん:2011/06/06(月) 10:16:49 ID:jmi03nSQ
>>889
下手に統合すると、タイル表示の時に見える情報が見れなくなるしねえ。
何でもWiiの間に統合すると、いちいちWiiの間を開かないといけないという
手間も出るし。
個別に存在して、タイトルに戻らなくても相互呼び出しが出来る方が
楽なんじゃないかな?処理が面倒そうだけど。

905下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/06(月) 10:17:38 ID:xbB8Xvgg
欧州ソニーにもハッカー侵入、秘密情報は無事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110605-00000553-yom-bus_all

たのしぃ〜仲間がポポポーン
なんか目の敵にされてないかソニー・・・

906上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/06(月) 10:18:09 ID:Px0Rm6oI
お、いつの間に通信で明日更新有るよのお知らせ

907名無しさん:2011/06/06(月) 10:18:12 ID:QQvnATtM
ちゃんと直すと言っている分だけ、PS2が薄型になる時の事よりマシだと思っている自分は毒されてるなぁ・・・(棒

908名無しさん:2011/06/06(月) 10:19:17 ID:3H30zh.Q
>>898
へぇ・・・
ゲハブログが鬼の首取ったように報道して回る事を容認するんだ・・・

909上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/06(月) 10:19:20 ID:Px0Rm6oI
配信後ユーザーがCoD動かねぇって言ってからはじめて不具合に気づくPS3のファームウェアの悪口はもっと言え

910名無しさん:2011/06/06(月) 10:19:51 ID:gzwnsT5w
ゴールデンアイのムービースキップできるようになってるといいなぁ
そんな細かい修正できないか

911しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/06(月) 10:20:09 ID:40Q7W.mM
>>897
それは、実装が遅れたことでも明らか

912名無しさん:2011/06/06(月) 10:21:10 ID:kWpxzkI6
>>905
喧嘩売ったんだから当然でしょう、プロレスで言えばマットに仰向けになってアピールしてる状態

913上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/06(月) 10:21:31 ID:Px0Rm6oI
日付変更と同時に更新トライしたら出来そうな気がしてきた
GDCのゲリラ配信の時も深夜だったし

914名無しさん:2011/06/06(月) 10:22:26 ID:lsiZAOpI
>>908
ゲハブログは配信したらバグファーム配信って記事書くし
配信しなかったらバグ出して配信遅れって記事書くしどっちにしたって変わりませんがな(棒無し

915名無しさん:2011/06/06(月) 10:22:52 ID:KYFumIW.
明日の起動時間一位は「本体設定」確実だな(棒

916アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/06(月) 10:23:18 ID:eMKm/9lo
>・インターネットブラウザー
>・ニンテンドーeショップ
>・ニンテンドーDSiLL/DSiからの「ソフトとデータのお引っ越し」機能
>・いつの間に通信による、本体更新データの自動受信機能


最後の機能を忘れてた。リッジ用の更新で実験出来るんじゃね?
あと、マリオのテーマの動画削除だってね。最後にもう一回見とくか

917名無しさん:2011/06/06(月) 10:23:23 ID:jmi03nSQ
>>908
もうゲハじゃスレ立ってるから時間の問題でしょう。
というかセットで動いてるんでしょ、アレらは。

918上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/06(月) 10:24:13 ID:Px0Rm6oI
ナイスウェーブされたり新作ソフトが動かなかったりを毎回繰り返すPS3の(ry


デバッグしないにも限度があるよなぁ

919名無しさん:2011/06/06(月) 10:24:22 ID:gzwnsT5w
え、だってあのひとたちそういう職業でしょ?
棒抜きで

920名無しさん:2011/06/06(月) 10:24:51 ID:QQvnATtM
>>917
この前、真夜中にWii後継機の記事出た直後にエントリ上げてて
あいつらいつ寝てるんだと思ったりした

921名無しさん:2011/06/06(月) 10:24:59 ID:ql9QNSz2
>>904
それがシームレスにできればいいね
ニンチャンから各ソフトの公式にとぶときおそいし

922上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/06(月) 10:25:29 ID:Px0Rm6oI
ついにオートファームアップ実装か、頭の悪い外人が噛みつきそうだな

923名無しさん:2011/06/06(月) 10:26:11 ID:vE25uvdw
   ,.:::.⌒:ヽ
  (::::::::::::::)  良いな、良いな…
   /⌒ヽ)   みんながcafeでリアルタイムに盛り上がっている時に
  i三 ∪    夜勤で働いてて
 ○三 |      帰ってきたら話題に乗り遅れてて
  (/~∪       一人淋しく
  三三         『次世代機キ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━!!』
 三三            って言ってるんだろうな

924名無しさん:2011/06/06(月) 10:26:55 ID:QQvnATtM
>>923
[有給]
[ズル休み]
[辞表]

お好きなコースをお選びください(棒

925名無しさん:2011/06/06(月) 10:27:29 ID:NBVg.6eM
>>923
ソニーのお笑い会見はみれるじゃまいか

926名無しさん:2011/06/06(月) 10:27:39 ID:3H30zh.Q
>>914
バグファームを配信する事を認めた上でアップデートするのを自分で決められるという事を忘れてはいけない
リッジを持ってない・興味の無い人までバグの為にアップデートを延長する意味が無い

927下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/06(月) 10:27:51 ID:xbB8Xvgg
>>924
⊃「辞表」
⊃「無断欠勤」
お好きなのをどうぞ♪(棒

928名無しさん:2011/06/06(月) 10:27:53 ID:9oDKFNEY
>>912
どっちかがマイッタしないといけないんだろうけど
ハッカー側は不特定多数だからなぁ

929名無しさん:2011/06/06(月) 10:27:57 ID:NXrFghm.
>>914
ぶっちゃけどうやっても叩かれるなら今の方法が一番マシだと思う

930名無しさん:2011/06/06(月) 10:28:35 ID:cYpEY4.Y
ソニーを襲ったハッカー集団、FBIに続けて任天堂にも侵
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1106/06/news017.html
>>ulzSecはTwitterで「われわれはNintendoを標的にはしない。
>>N64(任天堂の家庭用ゲーム機)が大好きだから。同社がセキュリティホールをふさげることを祈る」とツイートし、
>>声明文でも「冗談半分」だとした。

>>米Wall Street Journalによると、任天堂は米国のサーバに権限のないアクセスがあったことを認め、
>>企業や顧客の個人データは安全であると強調した。

>>LulzSecは数時間後、「Nintendoに関しては、構成ファイルを入手しただけで害を及ぼすつもりはないことをはっきりさせた。
>>いずれにしても同社はもう問題を解決したし」とツイートした。

何この差
しかも64のファンとは…

931アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/06(月) 10:28:36 ID:eMKm/9lo
更新データの自動受信は楽しみだけどその機能自体にバグが無ければいいが…
まあ杞憂か。バッテリーをちゃんと充電すればめったなことは起きないだろし

932しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/06(月) 10:28:45 ID:40Q7W.mM
>>923
まだ、退職じゃないんだ

933アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/06(月) 10:30:43 ID:eMKm/9lo
0時更新の可能性も一応考えて、今日ポイント買ってくるかあ

934名無しさん:2011/06/06(月) 10:30:49 ID:Fe9J90yc
>>930
ソニーも最初の時点で脊髄反射的に「犯罪者だ!訴える!!」とかやってなければ・・・

935名無しさん:2011/06/06(月) 10:30:56 ID:KYFumIW.
>>930
twitterを眺めてみたら、任天堂+セガマニアだった。

936名無しさん:2011/06/06(月) 10:31:04 ID:ppAYy2EY
/ヽ ___ ヘ、,  どーすんの? どーすんの俺?! どーすんのよ!!
J        u i :_____  __
  ● u  ●  | ;|有 | /ズ7 、
  U (,__,人,_,) u :|'.|給 /ル//辞>
   u   J  ノ,'|  /  /表/
    ─── '-─‐'⌒',  /
              ノ `´

カードの切り方が人生だ。
                        つづく!!!

937名無しさん:2011/06/06(月) 10:31:49 ID:JLIUbq.Y
さすがに徹夜して次の日仕事に行く体力はもう持ち合わせてないので
寝て起きたら真っ先に確認しますわー。

20代ならずっと起きてただろうけどw

938名無しさん:2011/06/06(月) 10:32:01 ID:kWpxzkI6
>>930
任天堂はハッカー挑発してないからな、どこかの馬鹿企業と違って

939下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/06(月) 10:32:11 ID:xbB8Xvgg
>>936
オダギリ乙

ライフカードのCMの選択カードが景品であったなぁ

940名無しさん:2011/06/06(月) 10:33:14 ID:3H30zh.Q
>>929
ファームを配信しないだけで被害10割だからね・・・
ファームを配信して被害0.5割程度、しかも選択の余地有りなら配信しても問題は無いと思う

まぁそれ以外に不具合が無いとも言い切れないがそこはそれで別の話

941名無しさん:2011/06/06(月) 10:33:55 ID:3QUbQwQM
>>931
更新の自動通知であって自動更新じゃないからな

942上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/06(月) 10:34:37 ID:Px0Rm6oI
明日の3DS本体更新するとリッジレーサー3Dでゲームが止まることがあるのか!
……まあ不具合で止められなくてももうプレイ止まってるんですがね。 
ttp://twitter.com/#!/daikai6/status/77547271331393537

やめたげてよぉ!

943名無しさん:2011/06/06(月) 10:35:08 ID:Bufdlrs2
>>930
ulzSecは、PS1も好きみたいだね
だからPS1の頃の話をファンボーイにぶつけてる

224 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/06(月) 03:19:42.48 ID:V1gpmp9q0
>> ■ソニーファンボーイはオフラインでゲームでもしてろw
>> スナックも忘れるなよ?

> 原文ままの方が良かったな
> ソニーファンボーイはPS1やったことあるか?ってやつ
> オフラインでワイプアウトで対戦してろよっていう
> あれはセンスの良さとゲームへの愛情を感じられてよかった
> スナック忘れるなよ?っていうあの感覚

944下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/06(月) 10:35:17 ID:xbB8Xvgg
>>942
まぁ、ロンチタイトルだしなぁw

945名無しさん:2011/06/06(月) 10:35:40 ID:NBVg.6eM
任天堂はソニーみたいに朝9時とかじゃなくてよかったわ
1時なら夜更かしすればいいけど、さすがに会社で配信見るわけにはいかないからね

946アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/06(月) 10:37:15 ID:eMKm/9lo
>>943
センセー、そのPS1のゲームが現在僕のPSPで購入出来ません(ノ∀T)

947名無しさん:2011/06/06(月) 10:37:44 ID:3H30zh.Q
>>946
つ[ リサイクルショップ ]

948上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/06(月) 10:38:25 ID:Px0Rm6oI
>>946
中古屋行って現物買ってきて吸い出せば(ry

949名無しさん:2011/06/06(月) 10:39:27 ID:3H30zh.Q
>>950
次スレよろ

950下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/06(月) 10:40:08 ID:xbB8Xvgg
たててくるー

951名無しさん:2011/06/06(月) 10:41:40 ID:ppAYy2EY
>>950を取る気は無い!(キリ

952名無しさん:2011/06/06(月) 10:42:21 ID:kWpxzkI6
ゲハ見てたらリッジが叩かれてて流石に可哀想になった

953名無しさん:2011/06/06(月) 10:43:22 ID:mmYAf2nA
>>952
どういう処理しているのか気になるが、リッジに非はないだろうしなあ。

954箱@おフランス:2011/06/06(月) 10:43:24 ID:nnjftn/E
今日からなの???
・・ どうも時間差が分からない・・・日本時間で何時?
ちょっときょうからまた3DS持ち歩くわ・・・

眠いから寝る。

955アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/06(月) 10:44:29 ID:eMKm/9lo
>ゲハ見てたらリッジ平井が叩かれてて流石に可哀想になった

!?

956上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/06(月) 10:44:44 ID:Px0Rm6oI
本体リージョンで解禁時間分けてるのか全世界が7日になったら一斉解禁なのかどっちだろ

957名無しさん:2011/06/06(月) 10:45:27 ID:3H30zh.Q
>>954
おやすみ〜

958名無しさん:2011/06/06(月) 10:45:28 ID:9oDKFNEY
そういえば今日の夜中はWWDCもあるんだね

959下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/06(月) 10:45:51 ID:xbB8Xvgg
ジュワッチ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1307324677/l100

960名無しさん:2011/06/06(月) 10:46:19 ID:3H30zh.Q
>>959
乙ダー!

961名無しさん:2011/06/06(月) 10:46:48 ID:KcSaxDMQ
>>959
乙~

ソニー株が年初来安値更新
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-21535720110606

>市場では「下振れした米雇用統計で景気減速懸念が強まっている。顧客情報流出問題の分だけ他社より株価が下にシフトしており、安値を更新した。
>ネット問題が後を引いているだけに7日から始まるゲーム見本市『E3』への期待も高まりにくい」(証券ジャパン調査情報部長の大谷正之氏)との声が出ている。

962名無しさん:2011/06/06(月) 10:47:20 ID:gzwnsT5w
>>959


963アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/06(月) 10:47:31 ID:eMKm/9lo
>>959


カービィ1を初めてプレイする人っているのかな

964名無しさん:2011/06/06(月) 10:47:49 ID:4ISvL1fA
>>959
乙!

明日からはゲハ周辺が騒がしくなりそうだな。

965名無しさん:2011/06/06(月) 10:48:13 ID:9oDKFNEY
>>959


>>956
一斉解禁だと負荷が心配だー

966名無しさん:2011/06/06(月) 10:48:47 ID:mmYAf2nA
>>959
おつん

967名無しさん:2011/06/06(月) 10:49:22 ID:ImacbEJ6
>>959
おっつん

968名無しさん:2011/06/06(月) 10:49:27 ID:3H30zh.Q
>>952
リッジはCPUとかポールポジションが明らかにおかしい事を除けばレースゲーとしては普通だからなぁ・・・
対戦ツールというだけなら悪い所無いし・・・

むしろロンチ作の割に建物やら渓谷とかの立体感を楽しめて良作と言える

969名無しさん:2011/06/06(月) 10:49:38 ID:QQvnATtM
>>959
【速報】プリンス、スレッドを建て皆から乙される

970アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/06(月) 10:49:40 ID:eMKm/9lo
>>965
初日から鯖落ちとかはちょっとイヤだなあ

971名無しさん:2011/06/06(月) 10:49:40 ID:sJ69pkvo
アメリカではe-Shopは6日から開始だったかな。
時差的に考えて、同時公開かもしれない。

>>959
乙デュワッ!

972上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/06(月) 10:49:47 ID:Px0Rm6oI
またMSにサードソフトの紹介先にやられてすっかすかなSCEを見れるのか…

973下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/06/06(月) 10:50:14 ID:xbB8Xvgg
>>972
PS VITAがあるじゃない・・・

974名無しさん:2011/06/06(月) 10:50:36 ID:QQvnATtM
>>968
画像評論家、動画評論家、感想評論家の皆様方の意見など参考になりますまい(棒なし

975上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/06(月) 10:51:01 ID:Px0Rm6oI
>>971
あーアメリカが6日予告ならほぼ同時だねぇ
担当サーバーが違うからそこまで極端な負荷はかからないと思いたいが

976しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/06(月) 10:51:50 ID:AOs/6AG6
>>975
まだ台数も少ないしね

977名無しさん:2011/06/06(月) 10:52:00 ID:KcSaxDMQ
>>973
サードソフトなかったりしてw
まあCoDは発表済みだからさすがにでるだろうけど

978名無しさん:2011/06/06(月) 10:52:54 ID:KYFumIW.
UTCで開始時刻を表してみた、これならパリにいる人でも問題ないはず。

6日09:00(PDT)/7日01:00(JST)/6日16:00(UTC) マイクロソフト
6日12:30(PDT)/7日04:30(JST)/6日19:30(UTC) EA
6日14:30(PDT)/7日06:30(JST)/6日21:30(UTC) Ubisoft
6日17:00(PDT)/7日09:00(JST)/7日00:00(UTC) ソニー お笑いライブ
7日09:00(PDT)/8日01:00(JST)/7日16:00(UTC) 任天堂

979名無しさん:2011/06/06(月) 10:53:23 ID:ImacbEJ6
MSは前情報だと一番地味なんで、逆に言えば情報が流出してないということで
大きなサプライズに期待したい

980名無しさん:2011/06/06(月) 10:53:23 ID:cYpEY4.Y
Wii.comは消したのにbeem.comのアカウントは取得したのか

981名無しさん:2011/06/06(月) 10:53:49 ID:3H30zh.Q
>>974
いや、評論家云々抜きで俺がプレイした率直な感想だし

982名無しさん:2011/06/06(月) 10:53:53 ID:sJ69pkvo
>>968
リッジは景色がいいよね。
あれ見て、3DSでは自然が楽しめるソフトが欲しいと思った。

983上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/06(月) 10:54:19 ID:Px0Rm6oI
CoDはDLC優先権が向こう5年くらいMSだったっけ?

984しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/06(月) 10:55:43 ID:AOs/6AG6
>>983
そうだね

985名無しさん:2011/06/06(月) 10:56:57 ID:w6qsYO7.
>>972
一応Dust 514がPS3独占って話が

986名無しさん:2011/06/06(月) 10:57:08 ID:3H30zh.Q
>>982
レースゲーなんで勝つ事が目的なんだけど
普通にツーリングしてても楽しいんだよねw

個人的にForza3の富士周遊街道と同じかそれ以上に景色を楽しめるゲームだと思う

987名無しさん:2011/06/06(月) 10:57:46 ID:QQvnATtM
>>981
いや、2chというかゲハの方の話

988上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/06(月) 10:57:57 ID:Px0Rm6oI
>>978
招待状に意味ありげに書かれてたマスターチーフの名前が問題だのう
初代リメイクは次世代までとっておいてくれても良いんだけど

専用じゃ無くて対応レベルのキネクト使用ゲームどれくらい出るだろ、ゴーストリコンとForzaは確定したっぽいけど

989名無しさん:2011/06/06(月) 10:59:21 ID:sJ69pkvo
あ、そうか。beamじゃなくてbeemなんだな。
WeならぬWiiみたいなもので、あると言えばありそうだな。

990上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/06(月) 10:59:24 ID:Px0Rm6oI
噂情報で一番本当だと嬉しいのはForzaワールドなんだよねw
>>985
EVE本編を日本で運営して下さいよぉおおおおおおお!!

991名無しさん:2011/06/06(月) 11:00:01 ID:3H30zh.Q
>>987
ゲハの人の話か・・・
3DSのゲーム全般に言えるけど遊んでみないと解らないよね・・・

992名無しさん:2011/06/06(月) 11:01:23 ID:rxX2FdF2
狭い部屋でもキネクト使えるアタッチメントが出るとかなんとか。
beemってのは何かしらの機能を表現してるのかねぇ。

993名無しさん:2011/06/06(月) 11:01:29 ID:3H30zh.Q
>>990
車のモデリングがガチで実車っぽいでござる
アレにペイントを施して問題が無いか心配になるくらいに・・・

994名無しさん:2011/06/06(月) 11:01:30 ID:sJ69pkvo
リッジ3DはPOSITONの頃が嘘みたいにきちっとしたレースゲームになってたね。
もっとも、あの頃はスケジュールきつきつだったんだろうと思うが。

995箱@おフランス:2011/06/06(月) 11:02:42 ID:nnjftn/E
>>978
ありがとう。 どうやらお笑いライブが俺は深夜になりそう・・・。
一度寝るか・・・

996上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/06(月) 11:03:55 ID:Px0Rm6oI
というかDust514は前情報が正しい場合PS3独占なわけじゃなく箱○で出せないから渋々PS3なわけだが
32人VS32人対戦とか戦況がEVEOnlineに反映とかLive規約じゃ出来ないだけで

997名無しさん:2011/06/06(月) 11:04:10 ID:QQvnATtM
対策ファームでたらリッジ買おうかな・・

998名無しさん:2011/06/06(月) 11:04:54 ID:ImacbEJ6
1000なら買おうかなじゃなく、買ったなら使っても良い

999名無しさん:2011/06/06(月) 11:05:23 ID:rxX2FdF2
1000ならラストレムナントCafe

1000名無しさん:2011/06/06(月) 11:05:25 ID:3H30zh.Q
>>994
3DS体験会の時点で完成度は高かった
その時点で俺は「ロンチのレースゲームとしては買い」と評価したけどね・・・

>>995
日本がオンタイムだからね・・・>お笑いライブ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■