■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
脳内百万本ディレクターDAKINIの避難所スレ 13- 1 :名無しさん:2011/06/04(土) 09:55:39 ID:uC.rXMNE
- このスレは避難所です。
ttp://gamenokasabuta.blog86.fc2.com/
ttp://amanoudume.s41.xrea.com/
前スレ
脳内百万本ディレクターDAKINIの避難所スレ 12
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1303519530/
本スレ
脳内百万本ディレクターDAKINIの3Dネットワーク
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1301489537/
由緒正しい生のノンゲーム機能なチャンス感記録(過去ログ)
http://www24.atwiki.jp/dakini/pages/13.html
- 2 :名無しさん:2011/06/04(土) 09:56:44 ID:uC.rXMNE
- 【概要1】
・ゲーム系ブログ「さあ?」の運営者
・旧サイト「Dakini's 3D Collection」「発熱地帯」「かさぶた。」「まー!」「なの?」
・自称東大卒のミリオンセラースーパーディレクター
・プログラマーからプランナーに転向
・データから自論を導き出すのではなく自論に都合のいいデータを引っ張ってくる
・基本的に事後予想
・攻撃対象は徹底的に罵倒し、「鉄槌、鉄槌が」など時折キチガイ染みた文章を書く
・2ちゃんねる、ゲハ板をチェック
・現ブログに移ってからラノベ書評を開始
・ケータイ小説を執筆、中高生から感想をもらう
・アフィリエイト厨、乞食
・Wii失速をアフィリエイトで実感する
・アフィの売上やはてブの数を自身の評価と取り違える
・マリソニを爆死宣告後、ロングセラーとなり海外でも大ヒットも、往生際悪く言い訳
・アイマスMAD作者とPS3煽り動画作者が同一人物だったとして紹介したが、後にハンドルかぶりと判明
→アイマスMADという楽園が侵され、冷静さを失ってしまったと釈明する
→そこまでアイマスが好きなわけではないので、「ファンの愛情語り」は出来ない
- 3 :名無しさん:2011/06/04(土) 09:57:49 ID:uC.rXMNE
- 【概要2】
・好き:アフィリエイト、自分
・嫌い:少しでも自分と違う意見全部、職業ライター、任天堂
・自分のアフィを元にフェアネス(笑)を提唱 斬新すぎる指標にヲチャ驚愕
・商戦期もロンチも知らない業界人
・「A助さんは文章が野安さんよりも巧くブロガーとして格上」と発言
・自分の正体なら言えるが、周りに止められているし、アクセス数を稼ぎたくないので言わないと言い訳
・実は実名で執筆していると宣言。来年(2009年)にはそろそろ実名を出してもいいかな? と言い出す
・上から命じられたからと言って、黙々とSDで作るのがプロフェッショナルではないでしょう。プロ=奴隷ではありません
・ポジキャンは気持ちいいですが、野安氏の無理やりポジキャン肯定者はネガキャン廃絶の為に追い出します
・アンチソニーや任天堂寄りの発言が多い人は歓迎できないので、自制できないなら強制的な処置を取ります
・Xbox360のJRPG(笑というささやかな前座劇は幕を閉じつつあり、PSP、PS3で和製RPGが高らかに復調しようとしている
・玉を遊ぶのがゲーマーであって、玉石混淆の中から玉を探し出す作業なんてやりたくない
(続く
- 4 :名無しさん:2011/06/04(土) 09:58:14 ID:uC.rXMNE
- 【概要3】
・「今年は更新、管理ともに、無理せずゆるーくをテーマ」にすると書いた数日後にBL発動
・初動率の低いソフトが長期間棚を占拠するので中小メーカーの新作に悪影響=じわ売れより初動型の方がいい
・実名公開はまだかという質問を無言で非承認後、別のコメントでその人をBLに=実名への質問は黙殺
(1)多根清史氏がtwitterでミリデレに言及
>あの人、『オトナアニメ』で原稿を書いてもらったとき
>(VOL.1のハルヒ特集の時/本人の希望で別PN)は
>理性が残ってたんだけどなあ
>オレに(間接的にではあるけど)原稿発注されたと知ったら
>どういう反応するんだろう、ミリデレw
(2)スレ住人の調査によると特集ページにプロフィールが酷似したライターが存在。
>天野貴
>75年生まれ。某ゲーム会社に勤務して、ゲームを制作するディレクター兼プランナー。
>アニメとゲームとライトノベルに溺れる日々
名前には当時の「発熱地帯」のアドレスとも関連性がみられる。
ttp://amanoudume.s41.xrea.com/
(3)また、スレ住人の調査によると「きらら携帯メール小説大賞」スレで佳作受賞者に同じ名前を発見。
>「ミルクの味」 天野貴(30)
※今のところ(2)も(3)もDAKINIがブログで書いた内容に合致しています。
※とはいえ別人の可能性もあるので扱いは慎重にお願いします。
- 5 :名無しさん:2011/06/04(土) 09:59:27 ID:uC.rXMNE
- 【忘れちゃならないDの事件簿】
・アイマスMAD事件
・忍は数値だけ事件
・ごむぱっきん事件
・エスパー事件
・実名はベストタイミング事件
・やらずにおれない事件
・DQ5幼少期捏造事件
・続々脱D事件
・ゲーマー定義事件
・トワプリ牛追い事件
・見れずにおれない事件
・SD開発者は奴隷根性事件
・奴隷言ってない事件
・フル装弾懲役1年事件
・開発者コメ拒否事件
・自称型月信者騙り事件
・セガ・チュン自滅病患者事件
・ゴイスー寝返り事件
・エア書評事件
・モノリスどうでもいい事件
・FFCCもPSP・ぶつ森コラボ事件
・開発者に老婆心事件
・赤薔薇事件
・SCEJ消えちゃって事件
・ネガポジキャン禁止事件
・野安氏芸人事件
・428未読スキップ事件
・特定ハード寄り発言には強制処置事件
・僕は書評サイト事件
・テイルズに謝罪・反省宣言要求事件
・今年は管理をゆるーく…10日でBL事件
・実名公開希望封殺事件
・じわ売れは悪事件
・DSはPS2よりもリスクが高い市場事件
・コンテンツビジネスに関心のある学生さんから寄せられた真摯な質問をスルー&コメ欄住人に罵倒させる事件
・3Dネットワーク事件
・「見えて」しまう事件
- 6 :名無しさん:2011/06/04(土) 10:01:12 ID:uC.rXMNE
- 【D助のペルソナ(サブキャラクター)記録】
・ごむぱっきん
・kon2
・HILO
・唯一
・フル装弾←服役中(2009.9~2010.3出所予定)
・MIC.
・トモヒロ
・ten
・ロケット弾
・いでおん!
・うつけ者
【見ておくと参考になるサイト】
EXAPONBecky!
ttp://d.hatena.ne.jp/EXAPON/
ウェブ魚拓
ttp://megalodon.jp/
- 7 :名無しさん:2011/06/04(土) 10:01:42 ID:uC.rXMNE
- 以上で、テンプレ終了です。
何かミスがあった場合は指摘をお願いします。
- 8 :名無しさん:2011/06/05(日) 08:28:25 ID:aOG8fGD6
- >>1
乙です!
- 9 :名無しさん:2011/06/05(日) 09:44:37 ID:AwiBKkz6
- コストや利益無視のセンセイを含めた住人が、セーブ共有なんて、
過去にもあったもので、ソフトを二本買わないといけないHDリマスターで、はしゃいでいる不思議。
これが某企業だったら「二本も買わせるなんてボッタクリ」とか
「コンテンツ不足をごまかそうとしていて見苦しい」なんて意見が溢れていたはず。
そもそもE3で発表があるだろうけど、最低でも続編があってのHDリマスターだと思うのだけれど。
- 10 :名無しさん:2011/06/05(日) 09:58:16 ID:wkErDgxg
- そもそもHDリマスターはセーブデータ共有出来ると言っても、
どっちでもやれる事は同じである以上、
その内どっちかしかやらなくなる可能性高いと思うけどねぇ・・
移動時の手間というのは意外と大きな壁で、そういうのを気にしないマニア相手ならまだなんとか通じるやろってレベルだし
- 11 :名無しさん:2011/06/05(日) 10:10:02 ID:HIwSjW1s
- >>9
MGSRもあるし(音沙汰ないけど)、正編も何らかの形での続編はあるだろう
MGS4である程度のケリはついてしまったから、ストーリー上の続編作るのは面倒だが
それをいったらMGSシリーズ自体、ストーリは無理なつなぎばかりだしな
(スネーク同士の因縁てのは通じてあったが…)
でもなあ、先生方はMGS自体やってる様子すらないからねえ
ゲーム自体よりゲハ話やってるほうがよほど楽に暇つぶしになるんだろうさ
- 12 :名無しさん:2011/06/05(日) 11:00:30 ID:gAjRutRg
- 先生はゲームの感想を読者にリクエストする際に
「面白いとかはどうでもいい」と言い放った素敵な男だぞ
(ゼノブレイドのときだっけか)
そんな人に聞く価値のあるゲーム話をしろなんて無茶な相談ですぜ
- 13 :名無しさん:2011/06/05(日) 11:06:13 ID:t2JGeZC.
- ゲームを買うと、ゲーマーの気持ちから乖離してしまうぐらいの人ですからきっと何か見えてるんでしょう(棒読
- 14 :名無しさん:2011/06/05(日) 13:10:50 ID:AwiBKkz6
- >>1さん、遅くなりましたが乙です。
一度書きなおしたらお礼を忘れてました(汗
HDリマスターは一本買うと二機種で楽しめるのならユーザーにとってメリットは、
大きいけれど、セーブデータの共有だけだと二本目を買わせることは難しそう。
個人的にはHDリマスターは完全版商法とベスト版商法のハイブリットぐらいの認識で
過度に期待するものではないと思うのだが。
- 15 :名無しさん:2011/06/05(日) 13:25:01 ID:7cFqs3kQ
- 小島は将来的にゲームはクラウドでの商売になると思っているわけで、
今回のはその実験のような意味合いがあるんじゃないかと思う。
http://www.famitsu.com/news/201101/27039811.html
>近い将来にクラウドコンピューティングの世界が来ます。
>そのとき、ゲームは家でも外でもあらゆる状況で、継続的に遊べるようになると思います。
- 16 :名無しさん:2011/06/05(日) 14:14:04 ID:zrFz3Fq2
- >>15
思うのは良いんだけど、インフラやビジネスの方法はどうなの?まずそっちが先では。
あと進行具合のセーブはフラグの問題でしかないから、制作段階でキッチリしてれば問題ないはず。
監督の将来の実験としてはリマスターにしろデータ管理にしろちっさい実験に
ユーザーを巻き込むなあと思っちゃうね。
- 17 :名無しさん:2011/06/05(日) 14:24:54 ID:S.kQnD.I
- 本スレに新記事来てます。
いつもの通りでさらに岩田社長に上から目線で広報関係からの引退を勧めるという
お前何様だよ更新ですがw
なんか先生は平行世界に生きてるんじゃないのかな?ほら、自分が売れっ子ゲーム関係者とか(棒
- 18 :名無しさん:2011/06/05(日) 14:40:27 ID:6BbxP7Og
- ゲーム雑誌やニコ生、果てはCMにまで岩田が出てきたら「広報関係から引退しろ」と思うかもしれないが、
そもそも「社長が訊く」ってそこまで世間に知られてないと思うんだが。
わざわざアレの更新を気にしてるのって、濃いめの任天堂ファンとその真逆、つまり先生みたいな人種しか
おらんと思うんだが、違うかね?w
- 19 :名無しさん:2011/06/05(日) 14:40:48 ID:gAjRutRg
- 誤字はするわ相手の文意をねじ曲げてネガキャン素材にするわ
承認制にひきこもって不都合なものすべて閉め出してる全裸の男が
広報のイロハを教えてくださるんだって?w
- 20 :名無しさん:2011/06/05(日) 15:14:22 ID:zrFz3Fq2
- なんだかんだ言って絶対教えもしないけどね。
何も言わない何もしない、けど他人以上だと威張る。
先生に出来るのはそれだけだよ、だから人が来なくなる。
- 21 :名無しさん:2011/06/05(日) 15:22:37 ID:v4LgU8z2
- そんなに最先端の技術がお好きなら、ご自分のブログもHTML5+CSS3で作り直してはいかがですかね。
XHTMLなんて「石器時代の」技術で作られたブログなんて先生には我慢ならないでしょうに。
- 22 :名無しさん:2011/06/05(日) 15:47:12 ID:zrFz3Fq2
- 本スレのあれはIDを逆手に取ったネタでしょうか?(w
- 23 :名無しさん:2011/06/05(日) 15:51:43 ID:3AlJ2gOQ
- GT6ってまったく笑えない冗談だなw
- 24 :名無しさん:2011/06/05(日) 15:57:43 ID:6BbxP7Og
- 先生はアレか、エントリでお題を出す→コメ欄でぐるぐる回して濃縮→コメント欄が賑わってますね。で〆
というパターンを今後の定形にするつもりなのか?w
>>22
今からNGPに対してどうこう言うのは確かに気が早いとは思うよ
それ以上にWii後継機に対してどうこう言うのはアホではあるけどw
- 25 :名無しさん:2011/06/05(日) 16:04:30 ID:HIwSjW1s
- NGPに期待してる身としては、
先生みたいによく判らないまま持ち上げるアホが居ると余計不安になるんだが
このオッサン、PSP叩きの頃から一寸たりとも成長してないんだな
- 26 :名無しさん:2011/06/05(日) 16:04:44 ID:3AlJ2gOQ
- ◯殺王スレ辺りからコメントもコピペしてたりしてな
- 27 :名無しさん:2011/06/05(日) 16:07:18 ID:6BbxP7Og
- >>25
んむ、新ハード好きとしては3万以内で月額なしならロンチで特攻するぐらいのつもりではいる>NGP
ついでに言うと、ZOEはやる機会が無かったんでHDアプコン版にもそこそこ期待している
でも先生やゲストの様な持ち上げ方は正直これっぽっちも嬉しくないし、期待してる方向とも違うんだわ
- 28 :名無しさん:2011/06/05(日) 16:14:38 ID:Iojqt3Bg
- >>27
あの手の連中のは嫌いなもんを貶す為に持ち上げてるだけに過ぎんからな。
- 29 :名無しさん:2011/06/05(日) 16:26:56 ID:gAjRutRg
- ってか先生は熱烈に褒めちぎるくせになかなか買わない人だよなゲームを。
アフィるのは一時期は得意だったが。貶めたものでも平気でアフィッたが。
- 30 :名無しさん:2011/06/05(日) 17:03:35 ID:wkErDgxg
- >>29
なんせ>>13のセリフを平然と放つ御方ですゆえ、ゲームなど遊んだらバランスが崩れてしまうのでしょう
あれだけ褒めてたソーシャルアプリについても全く遊んでる様子見受けられんしな
- 31 :名無しさん:2011/06/05(日) 17:56:53 ID:Xp/JU382
- ハードはいつも発売からしばらくたってから買ってるクチなので、今の時点じゃ
PSP後継機にもWii後継機にも特別期待はしてないなぁ。勿論不満も無いけどさ
だから三日後のE3すら待たずに優劣を決めようとしているミリデレが殊更に
奇妙に見える。「何か急がなきゃならない理由でもあるんですか?」って感じ。
- 32 :名無しさん:2011/06/05(日) 18:40:20 ID:4ENLCm1U
- >急がなきゃならない理由
あと○ヶ月の命、と医者に宣告されたとか
- 33 :名無しさん:2011/06/05(日) 19:04:34 ID:kGAzP6cg
- 一億貯めなければいけないから寝返るんですね
- 34 :名無しさん:2011/06/05(日) 19:09:19 ID:zrFz3Fq2
- >>33
先生はあの銃を撃ったとたんに、後藤さんの三倍は吹っ飛びそうw
- 35 :名無しさん:2011/06/05(日) 21:48:28 ID:p3ux.JxU
- NTTのCMで3DS強調ワロタ
コレが外交か
- 36 :名無しさん:2011/06/05(日) 21:54:43 ID:ZyWIg6ZU
- >>35
読んでないから、ダニ本人かペルソナの発言かは知らないけど、
NTTは4年くらい前からWiiで提携してたやないか。
NGP云々ならそれはドコモなんだし。
- 37 :名無しさん:2011/06/05(日) 22:24:26 ID:HIwSjW1s
- キャリアはゲハの思惑なんて知ったこっちゃないからなあ
- 38 :名無しさん:2011/06/05(日) 22:27:59 ID:q4KK7Vm6
- >>36
NTTのCMの話だぞ
3DSがインターネットに繋がってるーっていう子供の台詞から始まる
無線ルーター付きのサービスのCM
- 39 :名無しさん:2011/06/05(日) 22:28:47 ID:N9TTcv.Q
- >>36
NGPにしても、ドコモ自身がやるとは限らないしね。
MVNOとしてSCEが回線を借りると言う可能性もある。
- 40 :名無しさん:2011/06/05(日) 22:33:49 ID:Y53Tpqe.
- 先生の大発狂はなんなんだ?
非掲載コメントに反論できない内容でもあるのかね?
- 41 :名無しさん:2011/06/05(日) 23:36:01 ID:ZyWIg6ZU
- >>38
ごめん、オレの早とちりだった。
- 42 :名無しさん:2011/06/06(月) 01:18:50 ID:jmi03nSQ
- ゲサロのスレを保全してる変なのがいるw
- 43 :名無しさん:2011/06/06(月) 20:04:35 ID:bbz/F.gQ
- 本スレに変なのが沸いてるな
- 44 :名無しさん:2011/06/06(月) 20:37:24 ID:rOtHl71g
- E3直前で変なのも一緒に発狂中かな
アンチ任天堂がお好みならその方面のスレに行けばいいのに
- 45 :名無しさん:2011/06/06(月) 20:40:22 ID:5Wm3RDWM
- PSWはいつもE3で空気だからな
NGPに新作ソフトのひとつでも出ればいいが
- 46 :名無しさん:2011/06/06(月) 20:43:58 ID:h0gov3bM
- 去年はValveとジャッフェ新作でそれなりに目立ってたと思うぞ、
他社との比較すると微妙ではあるが
ツイステッドメタルの開発目処はついたのかなあ
- 47 :名無しさん:2011/06/06(月) 20:52:19 ID:/oSWB5fk
- てゆーかぶっちゃけ飽きた
以前はアホなりに会話が成立してたけど、最近はサッパリだしな
- 48 :名無しさん:2011/06/06(月) 20:54:49 ID:bbz/F.gQ
- ゲハの奴らを嫌ってる癖にゲハでやるのが意味不明
- 49 :名無しさん:2011/06/06(月) 22:00:54 ID:5Wm3RDWM
- 本スレのアレは先生だろ
ニートみたいだし
- 50 :名無しさん:2011/06/06(月) 22:02:58 ID:h0gov3bM
- 先生って35か超えたくらいだろ?
それってもうニートじゃないよ
- 51 :名無しさん:2011/06/06(月) 22:03:38 ID:8Gno5tVI
- 日本語も微妙におかしい辺りもねぇ。
ネカフェにでも立てこもったかw
- 52 :名無しさん:2011/06/06(月) 22:20:29 ID:YQkeqFXw
- ゲームを遊ばないくせにゲームをダシにしてブログ書いてるのが意味不明(棒
2年前のE3はキネクト発表、去年は3DS発表が一番の話題だったから、ソフト発表中心だったPSは空気とまでは言わんがたしかに多少影は薄かったかもしれん。
今年の事前話題もWii後継機発表に呑まれてる印象はあるが、
今回はNGPの詳細発表(リークがあった正式名称発表か?)やソフト発表があるだろうから期待してるんだぜ。
普段ゲームを遊ばない人にわかるかねぇ、このワクワク感。
- 53 :名無しさん:2011/06/06(月) 23:46:17 ID:4WBkNarY
- 最近お客さんが多いのはなんだろね
昔は先生自慢?する人が偶に来るだけだったのに
- 54 :名無しさん:2011/06/06(月) 23:51:38 ID:jmi03nSQ
- 他にする事が無いから… とかw
- 55 :名無しさん:2011/06/07(火) 03:44:01 ID:kFHW7GqY
- 仕事首になったんだろ
昨日も出勤時間に発狂してたぞ
- 56 :名無しさん:2011/06/07(火) 12:44:39 ID:MCMiNI5U
- PS-VITA
wifi版 \24800 3G版 \29800
さぁセンセイがどれだけ大喜びするかな。
- 57 :名無しさん:2011/06/07(火) 12:53:43 ID:O2J7bdRw
- とりあえずVitaの価格が3万以下だったのは嬉しい驚きだったわ。
自分はWiFi版かな、と思ったがそういえば前にWiFi版は価格下げるためにメモリが少なくなってるとかいう噂があったな。
肝心のメインメモリ容量が非公開になってるあたり嫌な予感……。予感だけであってほしい。
あとはどんなソフトが来るかなんだが、まだ発表無しか……。
- 58 :名無しさん:2011/06/07(火) 13:48:02 ID:xXVAmsEM
- 多分VITAに対する期待も不安も抜かして任天堂叩きだけはするのは確実
- 59 :名無しさん:2011/06/07(火) 14:13:14 ID:VkmLBLms
- なにがあってもなくても「任天堂が…」だよ、きっと。
センセイを含め任天堂よりだから(棒
- 60 :名無しさん:2011/06/07(火) 17:47:08 ID:eJfy/89c
- 一部情報が無い事もソフトの発表も3Gで新しいビジネス云々がおじゃんになった事もすっ飛ばして
価格安いぶらぼーぶらぼー→適当に任天堂叩き、に100円賭けてもいい(棒抜
後MSがSCEに比べてカンファに日本のサードタイトル出さない事は…どうなる?
- 61 :名無しさん:2011/06/07(火) 18:53:02 ID:5oWPEvLc
- そういえばイメポの御影氏が褒めちぎっていた「素晴らしい課金の仕組み(意訳)」って
3G前提だったのかね。もしかしてチャリティーに続いてまたSCEに裏切られちゃった?
あと、ニーアとかソーシャル方面はどうするんだろうか。
- 62 :名無しさん:2011/06/07(火) 19:27:58 ID:5KCJHSRI
- >>57
ゲーム製作側としてはスペック低い方に合わせて作るんだから、
結局どっち買ってもある意味一緒じゃね? と思うのだが。
- 63 :名無しさん:2011/06/07(火) 19:54:37 ID:N9mPTOzA
- >>60
E3だから何とも言えないだろう…
国内大手はタイミング的に、MGSとFFくらいしか海外で通じるビッグタイトルがのこってないし
>>62
3Gでどういう遊び方が出来るか、にかかってくるね
ただDLの手間が省けます、だけに終わるとも思えないけど
キャリアの思惑も絡んでくることだろうからなあ
- 64 :名無しさん:2011/06/07(火) 20:17:19 ID:xXVAmsEM
- そう言えば、NGP発表時は3Gで新しいビジネスとかソーシャルソーシャル言ってたねセンセも
- 65 :名無しさん:2011/06/07(火) 20:45:06 ID:2zG23WCA
- スペックの低い方にあわせて作る……ということを考えると3G回線のないWIFI版基準で作られるゲームが大多数になるということ。
そう考えると3G回線をフル活用するようなコンテンツはほとんど誰もやろうとしないんじゃ?
考えられるとしてもせいぜいケータイのソーシャルコンテンツができます、程度じゃね。
DLが楽チン、以上のものにできるのかなぁ?
- 66 :名無しさん:2011/06/07(火) 20:55:25 ID:N9mPTOzA
- せっかくキャリアと手を組んでまでやるんだから、期待はしたいけどね
不安を言ったらPSN筆頭にきりがないし
- 67 :名無しさん:2011/06/07(火) 21:46:38 ID:JJSBVuXg
- VITA。素直に凄いものを凄い値段で出してきたと思う。
ゲーム関連でここまでテンション上がったの久しぶり
- 69 :名無しさん:2011/06/07(火) 22:06:17 ID:xXVAmsEM
- 後は株価ネタで煽って自爆とかね>反応
- 70 :名無しさん:2011/06/07(火) 22:06:26 ID:N9mPTOzA
- いや喜んでるぜ
俺のなかでは3G版買うってことで確定したしな(買う時期はソフト次第だが)
- 71 :名無しさん:2011/06/07(火) 22:30:44 ID:1uP6N96U
- 同じく、欲しいソフトがあればすぐ買うなぁ
- 72 :名無しさん:2011/06/07(火) 23:09:43 ID:Wk48/p8s
- 本体だけの値段なら安くは無いけど十分許容範囲ではある
問題は月額課金がどうなるかだよねぇ
Wi-Fiオンリーの方は月額どうなるんかねぇ
- 73 :名無しさん:2011/06/07(火) 23:10:20 ID:XBWt1rvo
- ipadとtouchの中間くらいの大きさの
端末が欲しかったんで買うかも。
ゲーム機としては使わんだろうけど。
- 74 :名無しさん:2011/06/07(火) 23:18:37 ID:sR1C7rL.
- >>72
Wi-Fi版もPSNの有料サービスに登録しないと殆ど何も出来ないに等しい状態になる、
と言う可能性はあるな。
- 76 :名無しさん:2011/06/07(火) 23:35:30 ID:fHp6YR.g
- それ被害妄想じゃね?
- 77 :名無しさん:2011/06/07(火) 23:39:20 ID:N9mPTOzA
- おいおい、期待してるし買うって書いてるのにそういう物言いはないだろう
煽るにしても文脈くらいあわせないと意味がないぜ?
趣味上ゲーム機はあらかた買ってるから、買うのは当然だけどな
それでも一応ソフトの様子は見るよ
- 78 :名無しさん:2011/06/07(火) 23:48:13 ID:LNY0pOfI
- ニンテンドー3DSを強く意識した値付けはかつてあった「空白の17分」の意趣返しなのかね。
- 79 :名無しさん:2011/06/07(火) 23:53:31 ID:LNY0pOfI
- とにもかくにも値段の発表を優先したって感じ。重量とかバッテリー持続時間とかさっぱり不明だし。
- 81 :名無しさん:2011/06/08(水) 00:40:16 ID:Cm3lKMnI
- おいID:EbywzXcU
ちょうど信者が来たぞ論破してやれよ
- 82 :名無しさん:2011/06/08(水) 00:43:24 ID:oloVkdE.
- ああ、こういうのを叩かないとな
- 85 :名無しさん:2011/06/08(水) 01:07:24 ID:q2MWLpZ2
- しっかし下のおすすめブログ記事
「"安すぎる"PS VITAに2chがお祭り」
ってゲハブログ()どんだけ活動しまくってんですかw
- 87 :名無しさん:2011/06/08(水) 01:14:31 ID:zhr6LEGI
- つまらない人が来たな、ゲハでやれw
- 88 :名無しさん:2011/06/08(水) 02:11:22 ID:oloVkdE.
- あーあー、これはまた・・・
- 89 :名無しさん:2011/06/08(水) 02:24:40 ID:s75.jLQk
- ここや本スレが「任天堂信者の巣窟」でないと困るのか、
はたまたNetFrontの件から目をそらさせたいのかw
WiiU(新Wii)のコントローラ、思いのほか馬鹿デカいな。
- 90 :名無しさん:2011/06/08(水) 02:28:24 ID:zhr6LEGI
- 先生の発狂が始まるか
あるいは「飛び道具でごまかして中身ないので、興味ありません」と
触れないでおくか。
- 91 :名無しさん:2011/06/08(水) 02:30:33 ID:0ipG7TYs
- 952 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/08(水) 02:22:09 ID:v14jxA3Y [9/9]
グラすごすぎワロタ
http://www.vertigogaming.net/HUD/untitled-1h886.jpg
先生が散々言ってたHDの技術(wwwですか
- 92 :名無しさん:2011/06/08(水) 03:03:02 ID:qVDGmutQ
- またリンク右利きなのか
- 93 :名無しさん:2011/06/08(水) 07:26:07 ID:I9l6q6p6
- >ここや本スレが「任天堂信者の巣窟」でないと困るのか
俺もそれが本当に不思議でならん
なんか独特の世界観というか、
勝利条件を脳内設定してからんでくるよな
- 94 :名無しさん:2011/06/08(水) 07:37:12 ID:BkvKtaP.
- >>93
この手の人にはよくありがちなことというか、
自分が批判されている現状を絶対に認めたくないから、単純で分かりやすい理由を設定して安心したいだろうね。
即ち、
「自分が批判されてるのは自分に原因があるのではなくて、相手(大多数でも)の動機に原因があるからだ」と。
大多数の人の動機を疑っても何の意味もないんだが、先生本人だけは納得できるから。
- 95 :名無しさん:2011/06/08(水) 07:41:09 ID:4GED1PCE
- 「論敵の悪魔化」ってのをどっかで聞いたことがあるんだけど
そういうもんかな
- 98 :名無しさん:2011/06/08(水) 08:25:32 ID:BkvKtaP.
- >>95
まさにそんな感じだね。
よくここまで執拗にやろうとするもんだわ。むなしくないのかな? と傍からみて思うけど。
- 100 :名無しさん:2011/06/08(水) 10:09:52 ID:zhr6LEGI
- >>98
現実がもっと虚しいからでしょうね。
その原因は彼ら自身なんですけどね。
- 101 :名無しさん:2011/06/08(水) 10:37:20 ID:EmgnnzAo
- >>98
自尊心は強いけど能力が無いから、仮想空間で勝ち誇るしか自尊心を満たせない、
っていう二昔前のネットウォッチ板にあふれてたタイプだろう。
周りが見たら何が楽しいんだろうと思うけど、
本人にとっては現実はもっと嫌な事しかないんだよ。
- 102 :名無しさん:2011/06/08(水) 17:32:36 ID:H5kFRcqE
- いつものごとくミリデレ独自の着眼点(笑)で任天堂罵倒エントリでも書くんだろうか
・E3なんてイベント興味はない。
・今日の株価下落ネタで煽る
最近のお客さんの傾向変わった?
いつもは
・どっちもどっちくん
・DAKINI=有力業界人とか岡本某説の人
だったが
- 103 :名無しさん:2011/06/08(水) 17:43:40 ID:mx4QuOnI
- >>102
今は岡(ryネタは都合が悪いんだよ。
フィギュアSNSに今度導入された機能が、激しく先生や彼にとって都合が悪い。だから使えない。
- 104 :名無しさん:2011/06/08(水) 18:29:11 ID:kB3gCpq6
- >>103
fgさんのサービスとアレの相性は抜群だろうしね
昨日別サイトで早速見たけど、あの利便性と存在感はヤバいよ
- 105 :名無しさん:2011/06/08(水) 19:15:17 ID:UXm1SWuM
- >>102
・成功体験が忘れられなくて奇形パッドに走った、と極論
・サードも任天堂ハードなんて手を抜いてる、と邪推
・ネット上の意見も任天堂に否定的だ、と断定
・キネクトは勿論げぇまぁ向けでないので叩きまくり
・一転、PSVを裏付けなく無闇に持ち上げ
くらいもやりかねんぞ
取りあえず現状は様子見してるんだろうが、
先生みたいなゲスには、機種関係なくゲームのことについて本当に触れてほしくないな
こういうイベント(発売日とかコミケとかも含む)が来るたびに改めて思うわ
- 106 :名無しさん:2011/06/08(水) 19:40:54 ID:rLyf08lU
- 24980円!の連呼で1エントリ埋めるとかじゃね
- 107 :名無しさん:2011/06/08(水) 20:18:52 ID:H5kFRcqE
- >>105
・アップルに対する劣等感
みたいなフレーズは入ると思う
どこのチップを採用しようが、どこのブラウザだろうが「劣等感」だのと下衆なモノ言いに終始すると思う
唐突にアニメラノベネタで逃げるとか、わかっちゃいないソーシャルだのスマホネタに飛びついてみるとか
→返す刀で既存ゲーム業界はもう終わりだから任天堂も終わり見たいな
あるいは「新型ハードが発表と言う事でオ○○ンを公式に宣言されたWiiですが〜」とかな論調でwii叩きかな
- 108 :名無しさん:2011/06/08(水) 20:25:47 ID:LfkfTqUQ
- 「あちゃー、PSVの登場、PS3とのクラウドでWiiUはコンセプトが丸被りですね。」
「それにしてもWiiでリモコンという新しいアイデアを出した任天堂がこんな目新しさの欠片もない発想にすがるなんて…。」
「肝心のコントローラもiPadにボタンを付けただけで、結局は既存の製品の後追いという印象を植えつけただけですね。」
「始まる前から終わったという感じです。」
とかこんな所かしらん?
- 109 :名無しさん:2011/06/08(水) 20:32:32 ID:WqU80Odk
- 最近のBot化の加速具合が異常だから、皆の予想がどれも当たってそうで怖いw
- 110 :名無しさん:2011/06/08(水) 20:38:00 ID:d0TrMrMY
- むしろ皆の予想を元に先生が記事を作るのだ
- 111 :名無しさん:2011/06/08(水) 21:17:46 ID:vSvu3yHk
- ここからパクるのは構わんけど
いい加減に誤字とか訂正しろよ素直にとは
思うw
それすらプライドが許さんのかね先生的には
- 112 :名無しさん:2011/06/08(水) 21:33:21 ID:H5kFRcqE
- こことは言わないけど建設的な不満点を極論にして否定するってのはよくやると思う
「ここはこうしてほしかった」と言う不満点→「ここをこうしないなんて任天堂はダメ」
で、ファンからも不満が上がってるのに擁護してるのは狂信者だ、みたいな
>>108
○○採用なんてコンプですね
とか言いだし始めるのは確定だなあ
センセの場合、本当にそのレベルで採用を決めたりしてると思ってそうで怖い
- 113 :名無しさん:2011/06/08(水) 22:00:05 ID:UXm1SWuM
- >>112
先生はつかみの部分は他人からのいただきなこともあって
納得する部分も多分にあったりするんだが、
それを受けての考察(?)部分が妄想大暴走で手がつけられないからなあ
最近はゲハブログをネタ元に使うようになって、つかみの部分まで劣化してるし
どうしようもない
- 115 :名無しさん:2011/06/08(水) 22:35:56 ID:mx4QuOnI
- >>113
他人の言葉や文章を整理&理解出来ないのもあるけど、基本自分の感情の始末をつけるために
利用するって位にしか考えてないんでしょうね。
最初から先生の結論や筋立ては決まっているから、コピぺ文章との整合性は無視、なので
平気で矛盾するし、気にもしない。
- 116 :名無しさん:2011/06/08(水) 23:17:11 ID:Dyk9yaJ6
- DSとWiiを褒めて認めていたことを強調して、3DSとWiiUを罵倒。
VITAを使って任天堂の話をする。
このあたりは予想できるし確定だと思うが、
品性のない表現でコーティングされた文章がでてくるのだろうなぁ。
- 117 :名無しさん:2011/06/08(水) 23:41:45 ID:sDMMr2R6
- >>81,82
君らわかってて言ってるだろw
- 118 :名無しさん:2011/06/09(木) 01:44:02 ID:35R54k5o
- http://www.monolithsoft.co.jp/recruit/jobs.html
センセチャンスですよ(棒
- 119 :名無しさん:2011/06/09(木) 07:08:34 ID:.gcQ2fqU
- 週販もあんなだし、準備稿が使えなくなって頭抱えてたりしてな
- 120 :名無しさん:2011/06/09(木) 07:17:44 ID:0HT.2WhU
- でも、差が詰まってきたとはいえ3DSの週販がPSPに負けているし、
バイオの販売本数も6万本弱とバンナムのスポーツものがランク外といった叩きポイントは満載だね。
- 121 :名無しさん:2011/06/09(木) 07:23:43 ID:X63zh4VY
- つーか、そもそもPSPと競わせる意味が分かんないんだけど。
3DSの競争相手はVITAでしょうに。
- 122 :名無しさん:2011/06/09(木) 07:35:40 ID:TAWTCSpE
- 先生に「競わせて、納得のいくジャッジメントをする」なんて
高度な思考を期待するのは間違いだ
- 123 :名無しさん:2011/06/09(木) 07:40:34 ID:.gcQ2fqU
- >>120
確かに。それに、今までの外伝の売上を無視して「バイオが5万本」とやる手もあるから
いくらでも書きようはあるか。今週はゾンビがあるし、来週はダンボールが出る上に
「64リメイクはノーカン」とか言い続けてるから、たぶん大丈夫なんだろうけどね。
- 124 :名無しさん:2011/06/09(木) 11:14:12 ID:.2fhsVXw
- >>121
それじゃ不戦敗だからソニ穢多がブヒブヒ鳴いちゃうだろww
- 125 :名無しさん:2011/06/09(木) 12:42:11 ID:qpnjB2u6
- 外交がなんでしたっけ?
ttp://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=282993&lindID=1
- 126 :名無しさん:2011/06/09(木) 13:12:11 ID:BTVaI7d2
- >任天堂の協力を得て、操作性やカメラワークなどのゲーム細部まで
>日本市場に最適な内容にして発売する本作
先生「リップサービスに決まっておろうがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」
- 127 :名無しさん:2011/06/09(木) 13:27:53 ID:35R54k5o
- ディズニーのブランドに頼るとは任天堂も落ちぶれましたね
見たいな事は言ってくると思う
ジャストダンスも任天堂販売するみたいだし
この調子で北米セガの任天堂ハード向けソフトとかも出してくれないかな(笑)
あるいは唐突にナショナリズムを振りかざして「日本製じゃないからダメ」とか
- 128 :名無しさん:2011/06/09(木) 17:55:10 ID:BTVaI7d2
- 忍より一部抜粋
「Wiiリモコンプラス バラエティパック」
収録ゲームは12種類とさほど多くないが、面白いのがその制作スタイル。
・Wii「毛糸のカービィ」のグッドフィール
・DS「もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド」のバンプール
・Wii「Let's TAP / レッツタップ」のプロペ
・DS「瞬間パズループ」「数陣タイセン」のミッチェル
・DS「不思議のダンジョン 風来のシレン」のチュンソフト
などなど、複数のメーカーの制作したミニゲームが集まって1本のソフトになっている。
先生が外交外交と口酸っぱく言ったおかげですねw
- 129 :名無しさん:2011/06/09(木) 23:16:09 ID:0HT.2WhU
- そこは「任天堂の奴隷でいることがくやしくないんですかっ!」ってなじるんだろうな。
- 130 :名無しさん:2011/06/09(木) 23:20:30 ID:rPc.vUbo
- 先生だと、ニンジャガ3や鉄拳がWiiUで出るのは「PSコンプレックスの任天堂がやらかした強奪外交」ってことになるんだろうなぁ
- 132 :名無しさん:2011/06/09(木) 23:59:36 ID:7XeHZFgM
- 相撲じゃないですし
- 134 :名無しさん:2011/06/10(金) 00:10:49 ID:bVGmnMF2
- 先生みたいに考えてると頭の中が禿げるよw
- 135 :名無しさん:2011/06/10(金) 00:10:59 ID:mHVlM7k6
- 比喩になってないって言われてるのに気づかないのか…
- 136 :名無しさん:2011/06/10(金) 00:12:38 ID:bSSekLTs
- 元々相撲とってるわけでも、横綱でもないようなw
楽しめるおもちゃを作る、っていう考えがあって今はただテレビゲームを作ってるだけで
- 138 :名無しさん:2011/06/10(金) 00:23:15 ID:8bdth5t6
- 無駄に煽ったりするやつが出てくるとそろそろ新記事が来る合図
- 140 :名無しさん:2011/06/10(金) 00:40:00 ID:HcW6sIR.
- 液晶コントローラーが大きくて嫌なら普通のコントローラーでも遊べるってさ
よかったね
- 141 :名無しさん:2011/06/10(金) 00:45:11 ID:C6Fbm5ec
- コンピューターゲーム売ってるんだから正攻法じゃね?
保守的じゃないってだけで。
正攻法=保守 じゃないからね。
俺の思ってる形と違うから正攻法じゃないとか言われてもな。
- 143 :名無しさん:2011/06/10(金) 00:49:06 ID:4U6fMgYw
- ゲームなんざ面白けりゃなんでもいい
ハード性能がどうこう言う人は生涯PCでも買ってりゃいい
先生はE3で忙しいのですかね
- 145 :名無しさん:2011/06/10(金) 00:54:48 ID:cCgrYO46
- そろそろ通報かね
先生なら更新早くしろよ
- 147 :名無しさん:2011/06/10(金) 01:01:36 ID:4U6fMgYw
- このスレで議論する必要は全くないのさ
HDゲーもろくすっぽやってない(証言済み)ミリデレのスレではな
- 148 :名無しさん:2011/06/10(金) 01:18:02 ID:hyV.DyBw
- あ、ゲームボーイで思い出したけど、ゼルダ夢島が3DSので来てるらしいね。
…カラーがもうちょい増えてからと思ってたんだけど、買っちゃおうかなぁ…
- 149 :名無しさん:2011/06/10(金) 01:34:56 ID:Vb.FBUpo
- なんで性能関係ないっていうと低性能オンリーになるんだか
別に失敗するって思うのは勝手だけど反論されたくないならここに書き込まなければいいのに
- 150 :名無しさん:2011/06/10(金) 01:43:27 ID:C6Fbm5ec
- >>142
変わったものとか正攻法とかサラッと言ってるが、そう判断する基準は何だ?
って言ってるんだがな。
批判するのも褒めるのも結構だが、具体的に突っ込まれたときに答えれるようにしとけよ。
九官鳥じゃあるまいし。
- 151 :名無しさん:2011/06/10(金) 02:59:03 ID:X4rumqmw
- 「ハード性能は関係ない」からこそ
ゲームボーイのゲームだろうがHDのゲームだろうが、
面白そうなゲームなら気にせずプレイするんだがな
- 152 :名無しさん:2011/06/10(金) 03:25:22 ID:C6Fbm5ec
- HDが!技術が!ゲームらしいゲームが!と妙に拘る人に限って、お気に入りの筈の「HD技術を凝らしたゲームらしいゲーム」を楽しんでる雰囲気がないのはなんでなんだぜ?
- 153 :名無しさん:2011/06/10(金) 06:59:02 ID:uVg.pRro
- 最初に反応した俺も俺だが
みんな頑張って相手しすぎだw
- 154 :名無しさん:2011/06/10(金) 07:25:38 ID:WWobCGeU
- 結局、ミリデレと同じで、言葉のイメージだけ「外交」と「強奪」みたいに使い分けるだけ
「横綱相撲」打といかにもカッコ良く見える。
「力押しのパワーゲーム」だとイメージ悪いでしょw
しかも、ゲーム業界の枠内で、ならそうかもしれないけども、既に他ハードはソニーやマイクロソフト見たいな他分野での巨人だ
ミリデレがいつもダシにしている林檎だのソーシャルだのもライバルなんだろ?
「横綱相撲」なんて例えにもなってない。
- 155 :名無しさん:2011/06/10(金) 07:34:35 ID:HCwIBcJY
- >>138
当たりです!新エントリが本日00:05に更新。
反映がいつ頃か分かりませんが更新後直ぐとしても… 面白い結果ですね。
- 156 :名無しさん:2011/06/10(金) 07:51:59 ID:WWobCGeU
- 今のゲーム機で(性能はある程度アピールしながらも)「パワーゲーム」が出来ない理由なんて簡単で
今のゲーム機のビジネスモデルでは基本性能を数年間も置いておく必要があるから
- 157 :名無しさん:2011/06/10(金) 08:01:32 ID:bSSekLTs
- 現在の相撲協会をみてると、横綱相撲っていう言葉自体がもう胡散臭いw
- 158 :名無しさん:2011/06/10(金) 08:52:42 ID:HCwIBcJY
- もう既に先生他人を装う事も出来なくなってる?
- 159 :名無しさん:2011/06/10(金) 08:56:11 ID:cb.OB0vs
- もう開き直ってるな
先生ではない特徴を見つける方がむしろ困難だ
- 160 :名無しさん:2011/06/10(金) 09:14:40 ID:/UDwYtRM
- …今振り返れば
たぶん、「ごむぱっきん」で先生はさらに道を間違えたんだと思うw
- 161 :名無しさん:2011/06/10(金) 09:15:49 ID:sO/bKUvw
- 本スレの方、転載乙です
まだE3直後だというのに今から欧米は除外とか、Vitaちゃんに対しても失礼だろ…
- 162 :名無しさん:2011/06/10(金) 09:29:51 ID:/UDwYtRM
- 読んできた
長い割に得るもののない記事だった
- 163 :名無しさん:2011/06/10(金) 09:34:00 ID:WWobCGeU
- 本スレでもちょっと触れたけど「PSVはHD機移植やマルチ出来るのが魅力だ」「wiiUは今更HD機の移植やマルチなんて魅力では無い」
携帯出来るか否か、と言う差はあるにせよわざとやってるんじゃねーのと思うくらいの矛盾だ
- 164 :名無しさん:2011/06/10(金) 09:58:12 ID:4XHsn96I
- 分り易すぎるダブルスタンダードだねぇ・・
- 165 :名無しさん:2011/06/10(金) 10:13:42 ID:cCgrYO46
- 昨日は一生懸命コメント書いてたのか
哀れだな
- 166 :名無しさん:2011/06/10(金) 13:16:14 ID:ydJKURKU
- >>163
つまり…どういう事だってばよ?
- 167 :名無しさん:2011/06/10(金) 13:54:15 ID:HCwIBcJY
- 先生の考察や指摘には何の意味はない、先生は叩きたい相手を叩くだけといういつもの話。
- 168 :名無しさん:2011/06/10(金) 13:55:54 ID:8bdth5t6
- 416 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/10(金) 13:13:37 ID:H3OsSg8g
3DSブラウザのフラッシュについて
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110607/361149/
>プラグイン/拡張モジュールとしてAdobe Flash Player 10も提供予定だという。
先生wwwww
- 169 :名無しさん:2011/06/10(金) 15:36:18 ID:MDYHkrSs
- こうも素人じみた勘ぐりが裏目に出るとあわれになってくるな
そして(表向きには)誰からも指摘されずに何食わぬ顔して業界人気取ってるんだから異様としか例えようがない
- 170 :名無しさん:2011/06/10(金) 20:00:41 ID:bRx.ceZM
- ネタふりでもなんでもなく、センセイ、住人との発熱タイムだけだと格好が悪いぐらいの認識だけで、
いつもの記事を書くように訃報記事を扱うのは止めてね。お願いだから。
- 171 :名無しさん:2011/06/10(金) 20:32:53 ID:cb.OB0vs
- 前回の記事から今回の記事までわりと日にちが空いたけど
前回の記事に対して新しいコメントはもう来てないのかね?
それとも自身で言うことがないから書かないのかな?w
- 172 :名無しさん:2011/06/10(金) 20:36:31 ID:7.R0rIgo
- >>171
まだ来てないですね、過去記事に対するE3の間のコメント。普通なら休んでる間も
(承認されなくとも)先生にE3の話を振るゲストがいてもおかしくないんですが。
先生の最新記事が更新された途端に半日で(いつもの)ゲストたちがびっしりと書き込む割には
先生が休んでる間は(いつもの)ゲストたちもきっちりと休みを取るのが実に不思議です。
- 173 :名無しさん:2011/06/10(金) 21:35:06 ID:nfzIxnE.
- そう言えば先生と先生に選ばれた臣民のみで構成されたブログなのに先生のレスに常連がコメ返しとか心暖まるシーンも見えませんね
要るのは先生に都合の良い言葉を運ぶだけの木人形ばからな印象です
- 174 :名無しさん:2011/06/10(金) 21:40:15 ID:sBTOuPy6
- 久しぶりのコメで管理人に挨拶もなく
いきなり長文演説始めるのとか
先生への質問に横から割り込んで
しかも先生に酷似した文体論理で返答したりとか、なかなかユニークな読者がいるんだよな
承認制でw
- 175 :名無しさん:2011/06/10(金) 22:05:20 ID:cb.OB0vs
- いくつか前の記事のコメ欄で、先生が「議論が活発ですね」って言った時は心底笑ったよ。
厳しい検閲で発言が制限されてる上に、その作業をしている張本人がそれを言ったんだからなあ。
今のところ2011年を独走する壮絶なギャグだった。
- 176 :名無しさん:2011/06/10(金) 22:56:33 ID:bSSekLTs
- 5103は一体どうしてしまったのか
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20110610_452102.html
- 177 :名無しさん:2011/06/11(土) 01:28:47 ID:GwsKFVRw
- >>174
何でそのくらいも取り繕えないのか本当に疑問だよなあ
- 178 :名無しさん:2011/06/11(土) 01:42:31 ID:da0TO/Rs
- >>176
5103が方向転換した訳じゃなくて、PS VITAに語りたいものがないってだけ
なんじゃないかな?
スペックは高くても、スマフォの延長線の既存パーツ構成でしか無く
UIもタッチパネルメインのスマフォにボタンとスティック足しただけ。
背面タッチにしてもこれと言った利点や使い方が提示されない。
ビジネス的にはPSP、PSPgoの延長。
これじゃあ5103が妄想抱いて語りたい事が何も無い。
結果特にスペック情報も無いけど新しいUIとビジネスの方向性を導入した
WiiUを普通に紹介したら、任天堂の肩もって見えちゃうということになった。
これは平井が悪いのでどうしようもない。
- 179 :名無しさん:2011/06/11(土) 03:11:07 ID:vfZooiTI
- >>168
おお、今回は継続的に開発してくれそうな気配。
最終的にHTML5まで対応してくれると良いけど、スペック辛いか…。
- 180 :名無しさん:2011/06/11(土) 10:33:48 ID:BvjSNrtk
- 3DSがこのブラウザを採用した理由は軽さだろうからな
なんせHOMEボタンでゲーム止めてる間にブラウジングしても全く重さを感じない
- 181 :名無しさん:2011/06/11(土) 12:57:19 ID:EuaJ/yuw
- コメント一人芝居はヲチ対象として普通だけど
あんなに書き溜めるタイプははじめてみた
先生、はちまは複数でやってるんですよ、ひとりじゃ無理ですよ…
- 182 :名無しさん:2011/06/11(土) 13:12:55 ID:Har5XKwc
- あそこまでコメントが付く人気ブログ(笑)なら、新記事を上げる前に前の記事に対して
コメントが付いたり、場合によっては新記事そっちのけで古い記事のコメが増え続けたり
また更新が途絶えれば心配や応援のコメが付いたりするものなんだけど
一切ないよね。
- 183 :名無しさん:2011/06/11(土) 13:14:20 ID:dUoYVbFA
- 多数のゲストの先生がコッソリ紛れ込んだら
ばれない可能性があるけど実際は逆だもんな。
しかもコメントの総数が極小だから際立って仕方がないw
- 184 :名無しさん:2011/06/11(土) 13:15:59 ID:dUoYVbFA
- 間違えた
× 多数のゲストの先生
○ 多数のゲストの中に先生
- 185 :名無しさん:2011/06/11(土) 16:00:25 ID:CREMKeY6
- 『ジワ売れは悪』
と宣った先生ですぞ
最新以外の古いエントリの米なんざ、未承認に決まってるじゃないですか
エントリ流しする時に不都合だし
まーそれ以前に、あそこに先生以外に書き込みする輩がいるのかと
- 186 :名無しさん:2011/06/11(土) 17:54:03 ID:dUoYVbFA
- エントリ流しで思ったんだけど、昨夜から今朝にかけての怒涛のコメントは
ページの右側にある「最近のコメント」一覧に、ですね氏があったからなのかな?
それを一覧から消すために大量生産したとか。
- 187 :名無しさん:2011/06/11(土) 18:05:28 ID:OBOXyq62
- >>186
本スレには引用されてないけど、ですね氏に加えてその後に
先生のあまりの不毛さを批判した「独牙」氏って方もいたんですが、
その人もまとめて「最近のコメント」一覧から消えてましたw
- 188 :名無しさん:2011/06/11(土) 18:38:14 ID:da0TO/Rs
- コメント流しか、新し…くは無いなw
- 189 :名無しさん:2011/06/11(土) 18:43:57 ID:2qE5soao
- PS3とPSVのクラウド連動で思ったんだが、両者で同じ内容のゲームを出すって事は、「性能の低い方に合わせなければならない」って事だろ?
PSVではPS3のゲームがほぼ遜色なく動かせるって話は以前の発表時に聞いたから処理能力面はまだいいとしても、
問題はPSVのゲームカード容量が(おそらく)最大8GBって所。
つまりはクラウドのために同じゲームのPS3版でもゲームの容量を8GBまでに抑えなければならなくなるって事で、
(PSVもPS3も同じHD画質だからPSVだけグラを圧縮するという事も難しいと思う)
PS3のブルーレイによる大容量というアドバンテージが死ぬんじゃないか、って懸念が浮かんだんだが…。
- 190 :名無しさん:2011/06/11(土) 19:09:31 ID:da0TO/Rs
- >>189
WiiUの機能のすべてを満たそうとすると、そうなるね。
ただ「PS3のゲームをTVモニタを消した後でVITAで続行する」と
「PS3のゲーム画面を、VITAで一部拡大連動させて遊ぶ」を実行しなければ
多少は容量制限とかは気にしなくて済むようになる。
「PS3とは別の画面をVITAに表示させて連動する」なら別データでいい。
だけどPS3単体で遊ぶ場合に使わないデータが存在するという事で
やはり大容量を生かしきれなくもなる。
それよりも何よりもVITAでPS3の画像データを遅延無しでストリーム再生を
し続けるのは無理なので、PS3と連動させる前にVITAに必要なデータを
読み込ませる時間が必要となる。
正直マネすればいいってもんじゃない、「コレジャナイ」レベルの代物にしか
ならないような気がするね。
しかもコストパフォーマンスが最悪で。
- 191 :名無しさん:2011/06/11(土) 19:13:01 ID:EsFLq5NM
- 小島監督がファミ通のインタビューで答えていたけど、操作感覚はPS3とまったく同じにするけど、
ビジュアルはPS3よりも落す事によって対応したいと話していたから、開発者サイドはきちんと
対応するだろ。今でも360とPS3のマルチタイトルをきちんと発売してるんだから。
- 192 :名無しさん:2011/06/11(土) 20:25:13 ID:prCjqH2E
- PSVはHDだけどPS3と同じ画質=フルHDじゃないでしょう
フルHDより縦横半分で画素数は1/4、液晶サイズを考えれば妥当だけどね
- 193 :名無しさん:2011/06/11(土) 23:42:05 ID:CtvW/RUA
- 本スレというかセンセイのところなんだか凄いことになってますな。
直接行かないから引用してくれる方に感謝を。
そしてBIKINIさん同様、暗黒面に落ちないよう気をつけてください。
- 194 :名無しさん:2011/06/11(土) 23:53:40 ID:99dhBJ3s
- 先生ブログってなんか以前よりも
さらに独りよがりというか内向きになったよな
- 195 :名無しさん:2011/06/12(日) 01:54:09 ID:WdRlpBzA
- だって、独りぼっちの正義の味方ですもん
……正面から義をぶつけるから正義って言うから正義ですらないか
- 196 :名無しさん:2011/06/12(日) 05:36:40 ID:TILm6/Tk
- こりゃ先生終了のお知らせかな。
これ以上ヲチする意味は無いかも、ただの基地外なんだし。
もちろん見てればもっと酷くはなるけど、自称業界人がアホな事言ってるという
部分はとうに越えてしまった。
星飛雄馬のクリスマスパーティを越える、全裸男のクリスマスパーティを
見続けられるかどうかという苦行だ。
テーブルもケーキも料理も無い客もいないのに、自演で客と語り合い飲み食い
してる全裸男をね。
- 197 :名無しさん:2011/06/12(日) 07:10:06 ID:fKFhgM16
- いったい先生は何がしたいのか
何になりたいのか…
- 198 :名無しさん:2011/06/12(日) 11:14:34 ID:KSWzw4kc
- アンチ任天堂の総本山を自称したいみたいですよ
実際は採石場に先生とその分身が5人並んでる状態ですが
- 199 :名無しさん:2011/06/12(日) 11:21:49 ID:X3OuYvPc
- >>198
立ち向かうべき悪の組織が出てこないんだが
- 200 :名無しさん:2011/06/12(日) 11:29:57 ID:fLCS1FP2
- >>199
敵組織(悪かどうかは知らん)はそれこそ天空の要塞にでもいるのだろう
ミリデレジャーには攻撃手段が無いので、下から見上げて大声で何か叫んでる状態
- 201 :名無しさん:2011/06/12(日) 12:50:58 ID:0nuqNeB.
- >>200
攻撃手段がない?何言ってるんだ
天に向かってつばを吐いてるじゃないか
- 202 :名無しさん:2011/06/12(日) 13:13:32 ID:xxfnPtX6
- >>201
ああ、そんで吐いた唾が戻ってくるんで全部自分の顔に掛かってグチャグチャ、
っていう
- 203 :名無しさん:2011/06/12(日) 14:11:10 ID:yMEx3V.k
- 一種のセルフ顔射というわけですな!
- 205 :名無しさん:2011/06/12(日) 21:56:52 ID:/7DoQJr2
- へんなのに関わるなよ
と、書き込みに来たが・・・
- 206 :名無しさん:2011/06/12(日) 21:58:28 ID:TILm6/Tk
- まだエントリの投稿は無い模様。
しばらくしたら表示されて、時差投稿の謎も分かるかな?
- 208 :名無しさん:2011/06/12(日) 22:07:58 ID:R3tn3Udw
- 今の先生の発狂具合をスローモーションにして
中島みゆきの「世情」を流すといい感じかもしれん
- 209 :名無しさん:2011/06/12(日) 22:09:49 ID:4I/gGXYY
- >>208
名曲がかわいそうだw
本スレとここにも発狂しにくるって
病んでるなマジに
- 210 :名無しさん:2011/06/12(日) 22:09:52 ID:FFK807Mw
- http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20110610_452102.html
どっちが正しいとか判断はできんが
リンク先の「意味が変わってしまったコアゲーマー」も参考にすればいいと思う
- 211 :名無しさん:2011/06/12(日) 22:12:18 ID:8P/uQIQs
- ああそうか、時報か
そういえば電撃のラノベ新刊でゲハブログが実名で出てるらしい
おまけにアキバでは結構売れてるとか
俺妹と同じやり方なんだろうけど、問題はネタ元のクズ度がはるか上ってことだ
ラノベ買う層は騙せても、今回は批判も相当多くなるんじゃないか?
歯牙にもかけてもらえない先生は(以下略
- 212 :名無しさん:2011/06/12(日) 22:17:39 ID:TILm6/Tk
- >>208
「変わらない夢を 見たがる者たちと 戦うため」
戦ってるのは先生だしなぁ、立場逆。
あと「見たがる者”たち”」ではないな先生達はw
- 213 :名無しさん:2011/06/12(日) 22:19:19 ID:FFK807Mw
- >>211
昨日偶然保存してたけど、これか
http://219.94.194.39/up/src/f6412.jpg
- 214 :名無しさん:2011/06/12(日) 22:20:50 ID:SUtMlgW6
- >>210
先生のコメントのパクリ元ですねw
- 216 :名無しさん:2011/06/12(日) 22:39:35 ID:dxahQYH6
- ここやあそこが信者の巣窟だとして、それに勝利出来たとして、彼が得るものは何なのかね。
虚しいもんだよ。
ああ、それと専ブラって便利だな
- 218 :名無しさん:2011/06/12(日) 22:42:02 ID:GN5mfrSQ
- あれだけたくさんのコメントが集まったにも関わらず
純粋にWiiUを喜ぶコメントは一個もなかったな。
先生が承認しなかったのか、それとも一切来なかったのかは分からんが
結果としてそういうブログだということだけがあらためて良く分かったよ。
- 219 :名無しさん:2011/06/12(日) 22:51:03 ID:8P/uQIQs
- なんか本スレの返答が最近賢人認定された奴に似てるんだが、気のせいか?
- 220 :名無しさん:2011/06/12(日) 22:52:12 ID:dxahQYH6
- 無駄に言葉数が多いのは、コンプレックスの表れなのかね。
ネットの外じゃ一方的に言われ続けて何も言い返せないとか。
- 221 :名無しさん:2011/06/12(日) 22:55:09 ID:TILm6/Tk
- >>219
昔本スレに轟音が居座ってた事があるから、別にいても不思議じゃないな。
轟音の場合は先生へ突っ込んでたけど。
他のスレと違って発狂してないしね。
まああの程度は先生もア助も書きそうなコピペだよね。
やってないのが透けて見えるのも同じ。
- 222 :名無しさん:2011/06/12(日) 22:56:51 ID:/7DoQJr2
- ゲハですらソースとして扱ってもらえないレベルなのに
媚び諂う意味が全く分からない
- 223 :名無しさん:2011/06/12(日) 22:57:03 ID:4I/gGXYY
- >>220
ネットで暴れるアレに多い「多く発言して
圧倒すれば俺の勝ち」とかかもね
- 224 :名無しさん:2011/06/12(日) 23:00:13 ID:wcWqijGg
- >>221
轟音ってどんなことわめいてたんだ?
あいつが正気に戻ってたというのも、ものすごく気持ち悪いんだが
- 225 :名無しさん:2011/06/12(日) 23:09:53 ID:2PjMZjsY
- >>224
先生スレでは、特に何事もなくスレ進行の流れに沿った発言しかしてなかった>轟音
不思議な事だが。
- 226 :名無しさん:2011/06/12(日) 23:11:56 ID:4I/gGXYY
- 轟音ですら大人しくさせるほどの
何かを先生は持っているのかもしれん
- 227 :名無しさん:2011/06/12(日) 23:12:39 ID:dxahQYH6
- >>224
ラブプラスの話題に乗っかって寧々さん寧々さん言ってたんじゃなかったっけ、確か。
後から分かって「ああ、あれが」って程度の発言。
- 228 :名無しさん:2011/06/12(日) 23:13:15 ID:p0tlmPko
- 轟音って一応ゲームやってんのかな
荒らしを手広くやり過ぎてそんな時間無さそうだが
- 229 :名無しさん:2011/06/12(日) 23:20:31 ID:TILm6/Tk
- まあ同族嫌悪な感じではあったんじゃないかなぁと思う>轟音
2ちゃんで派手に荒らしまくってる轟音(轟音視点)に対して
先生はブログに籠りっきりだし、そこで優越感とかあったかも?
- 230 :名無しさん:2011/06/12(日) 23:29:11 ID:4I/gGXYY
- 轟音が訊く、というインタビュー企画で
ぜひ先生と対談させてみたい
柏木君が訊くでもいいや
- 231 :名無しさん:2011/06/12(日) 23:34:45 ID:GN5mfrSQ
- 先生の旧友の勉助を思い出したので行ってみたら
記事に良いものがあったので紹介。
先生には是非読んで欲しい。
「信用」がないと、誰からも相手にされない時代
http://www.wakatta-blog.com/post_626.html
- 233 :名無しさん:2011/06/13(月) 00:36:44 ID:3KQ1JWKw
- 今日のIDはID:Iomrlazsみたいだな
- 234 :名無しさん:2011/06/13(月) 00:39:14 ID:/wcGQ1Cc
- 理由は簡単だ、昔も今も同じヤツが問題にしてるだけだw
- 235 :名無しさん:2011/06/13(月) 00:49:09 ID:lCL3XXxI
- ゲハでやるのがおかしいと思ってるのなら削除以来を出したらどうかな、自分で
ghard:ハード・業界[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1231234463/
- 237 :名無しさん:2011/06/13(月) 12:49:48 ID:wh9jbIGQ
- 先生を擁護する下衆人たちの中で、誰ひとりとして「ここの管理人さんは、100万本も売れたゲームを作ったすごい人なんですよ!」という人がいなかったのは何故だろう。
- 238 :名無しさん:2011/06/13(月) 13:05:33 ID:/wcGQ1Cc
- 真実を知ってるからでしょうね、誰よりも。
- 239 :名無しさん:2011/06/13(月) 13:18:40 ID:w7ZFJdI.
- そういやあそこの読者さんは
何を担保に先生の論を信じてるんだろう
過去の彼の醜態はみてるはずなんだが…
- 240 :名無しさん:2011/06/13(月) 13:24:44 ID:/wcGQ1Cc
- >>239
A助の多根氏論破自慢(実は偽物)でも分かりますが、彼は多根氏自体を
実は良く知りません。
多根氏というライターを打ち負かした自分を覚えているだけで、他人の事は
実はどうでもいいんです。
そしてA助自身も自分の成功(w)談はともかく、失敗談は一切無視&黒歴史化してます。
このようにあの手の人達は「自分を讃える事柄」以外は、興味が無いか無視するので
先生の醜態など当然目に入らないのです。
- 241 :名無しさん:2011/06/13(月) 16:55:25 ID:L8aUr7Co
- >>238
世界中に一人しかいない〜
自分に嘘をついて生きられない〜♪
Da!Ki!Niii!馬鹿さ全開
ゲストの中に仮面がいる〜♪
ゼンジーと510ちゃんの記事を都合良く曲解した
先生のエントリーマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 242 :名無しさん:2011/06/13(月) 17:18:50 ID:qKY5Y/r2
- 次の週版売り上げが出る水曜深夜までお待ちください。
ただし任天堂が好調な場合はこの限りではありません。
- 243 :名無しさん:2011/06/13(月) 20:02:22 ID:btvHmzpE
- 金曜夜には初日が出てるはずなんだけどな
初週で煽るより速報性があっていいんじゃないかね
一応業界人であらせられる設定の先生がそれを知る術がないとか有り得ないよな
- 244 :名無しさん:2011/06/13(月) 20:19:20 ID:f7yV.0To
- いえ〜いミリデレ先生見てるー?
もしかしたらWii Partyが水曜深夜でFF13の売上超えるかもしれないよー!
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20110608079/
13 Wiiパーティ(同梱版含む) 任天堂 10/07/08 販売 5,703 累計 1,904,952
ファイナルファンタジーXⅢ スク・エニ 09/12/17 累計 1,905,558
- 245 :名無しさん:2011/06/13(月) 20:33:54 ID:KK/p//FA
- > 18 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/13(月) 20:28:51.61 ID:JCnebiqJ0
> ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira009308.jpg
> ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira009309.jpg
> ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira009310.jpg
> ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira009311.jpg
> ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira009312.jpg
> ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira009313.jpg
なんかワロタ
- 246 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:36:29 ID:TPF4cDXM
- >>233
正解
先日ホスト名でまとめて削除ってスクリプトを作りました。
http://yuubiseiharukana.blog.shinobi.jp/Entry/523/
明後日の夜あたり実行してみようと思いますので、
ログが必要な人は保存しておいてください。
- 247 :名無しさん:2011/06/13(月) 21:40:00 ID:3KQ1JWKw
- >>246
乙です!
やっぱりか、という感じですね。
いつも同じことを繰り返して不毛だったんで、助かります。
ありがとうございます。
- 248 :名無しさん:2011/06/13(月) 22:28:05 ID:lg77C2FM
- ちょっと今気がついたんだが
かーずSPから先生のHPへのリンクが消えてないか?
もしかしてここ数日の大発狂の原因はこれか?
- 250 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:16:31 ID:FcJoSVE6
- >>248
だいぶ前から消えてたよ
- 251 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:16:32 ID:3KQ1JWKw
- 逆恨みもいい加減にしろとw
それが嫌ならここに書き込まなければIPなんて取得される恐れもないだろ。
- 253 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:22:31 ID:L8aUr7Co
- >>252
> 怖くて書き込めないとか、規制されてるとか煽るのおまえらだろ
煽るw
やっすい挑発wにのっちゃうんだ〜
- 255 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:30:32 ID:lCL3XXxI
- 権利がないのに貼ったとして、これからどうするの?
通報? 警察が相手にしてくれるといいですね。
- 256 :名無しさん:2011/06/13(月) 23:58:28 ID:TPF4cDXM
- 黙ってれば「くそー、予想が外れたか」で終わったのにな
ちなみにIPアドレスは個人情報でも何でもないのでお好きに訴えてください
- 257 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:00:43 ID:i7m/UF6s
- 訴訟かー楽しみだねえ。
訴訟すると被告も原告も実名表記されるんだよ、知ってた?
- 259 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:08:30 ID:jC4Y3upM
- んで
ゲハとか言う底辺板に個人情報でも無い
IPを張り付ける事に一体どんな不都合があって発狂してんの?
- 260 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:08:53 ID:X4HD7sd.
- つか、生IP(しかも地域特定できる)で荒らしてたのか。
いや、だからどうってことはないけど何だかなあ…
- 261 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:20:10 ID:HbZKkTQ2
- いやあ、議論が活発ですねw
- 262 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:28:54 ID:i7m/UF6s
- >>260
面白い事に、依然管理人さんは九州の方(ブロックされてない荒らし)と言っていた。
今回は逆に北の方だ。
これには何か意味があるのかな?ただ別人ってだけなのかな?
- 263 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:41:59 ID:jPXt7oHQ
- 九州?
九州と言った記憶はないはずなんだが…
長野か北海道かのどちらかしか言ってないはず
と思って過去ログ探してみたが、(九州|長野|北海道)何れも見あたらなかった。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/storage.cgi/computer/22593/?q=dakini
おかしいなあ
昔なんて言ったんだっけ。
- 264 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:52:19 ID:i7m/UF6s
- >>263
勘違いだったかな?
最近ブロックが外れてたのを直した後しばらくして
2〜3レス茶化してた人の事だった気が。
- 266 :名無しさん:2011/06/14(火) 00:59:12 ID:i7m/UF6s
- また別ので来てるね。
同じだったら笑うしか無いがw
- 267 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:08:40 ID:IrvOOMsc
- 何をわめこうが明後日には完全規制完了ですよ
2chでぷららが水遁対象になったらもう終わりですなぁ
- 268 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:11:05 ID:4AoJE4QQ
- 何年も粘着してる理由だけ教えてくれないかな
時報とか誘導とか名付けられる前からやってたんでしょ、これ
- 271 :名無しさん:2011/06/14(火) 01:44:52 ID:tPaeNJ06
- ゲハでは荒らしてたという自覚はあるんだなw
意見も何も、毎回任天堂信者のなりすまししてそれを自演で叩いてただけじゃねーかw
- 272 :名無しさん:2011/06/14(火) 10:12:11 ID:MGT7C3jc
- >>269-270
荒らし扱いされるのが嫌なら自分で掲示板作れば?
きっと「仲良しごっこの掲示板」に愛想の尽きた「選ばれし人々」の書き込みであふれかえるよ。
どこぞの先生のとこみたいにねw
- 273 :名無しさん:2011/06/14(火) 12:58:58 ID:ZS0tv4e6
- E3から一週間で更新一回ってサボりすぎじゃね?
マジで週販待ちなの?
- 274 :名無しさん:2011/06/14(火) 13:44:04 ID:kYbDvOgk
- >>273
先生はサボってなんかいないよっ!
議論と言う名のトークショーを開催してるじゃないか!
- 275 :名無しさん:2011/06/14(火) 16:57:39 ID:bB0VUebI
- 管理人様、このサイトをリロードすると、
> このページのスクリプトが、IEの実行速度を遅くしています。スクリプトを中断しますか?(一部省略)
というメッセージが出てきます。
ご改善下さいますよう、宜しくお願い申し上げます。
- 276 :名無しさん:2011/06/14(火) 19:58:24 ID:CyF1RBwM
- 先生は週販を待ちきれなかった。で、やらかした。「議論が活発ですね」は本スレの次タイトルの超有力候補だろ。
見えてしまう、を超える芸は流石に至難と思っていたが、俺は先生を見くびっていたよ。
ごめんな、先生。
- 277 :名無しさん:2011/06/14(火) 20:00:50 ID:i7m/UF6s
- >>276
もっと酷いのがあったはず>スレタイ候補
- 278 :名無しさん:2011/06/14(火) 20:16:16 ID:Knv6OalU
- >>273
ゲーム自体にはなんら興味ないのだから、話題不足で語ることがないのも当然でしょう
- 288 :名無しさん:2011/06/15(水) 01:51:16 ID:.qOmMEmE
- 先生は同じ事言っててよく飽きないな。
いや、飽きない理由も重々承知しているんだけどね。
- 289 :名無しさん:2011/06/15(水) 02:19:09 ID:Lcsyd5y2
- >>275
ここはしたらばBBSで、スクリプト等もしたらばによって作成されています。
こちらではどうすることもできません。
http://rentalbbs.livedoor.com/
ここから助け合い掲示板とかお問い合わせとかしてみると解決してくれるかもくれないかも。
久々にブラウザで見てみたら
デザインがえらい崩れてたので見た目を変えてみた。
- 290 :名無しさん:2011/06/15(水) 02:32:18 ID:.qOmMEmE
- SafariやChromeだと全然解らない罠。
先生のエントリのレスが異常に見にくいのだけは分かったw
さて今回のエントリも例によって時差表示みたいなんですが
投稿時間が6/14 00:57でした。
表示が14日の夕方以降だろうというのはいいとして
コメントなどから考えると、今回の先生のエントリぐらいだと
コピペなど駆使しても大体40〜60分ぐらいの分量。
先生がエントリ書いて割とすぐ投稿したとして、書きはじめたのが
大体6/14の00:00前後ぐらいだろうと。
さあ!専ブラで本スレや避難所見てる人は、ちょっと過去レスを
見てみると面白いですよ?
- 291 :名無しさん:2011/06/15(水) 06:45:01 ID:ERwhNQL2
- ポエムの転載乙でした。だから市況をの話のダシにするなとあれほど…
株価なんてのは「今すぐ(会社が)儲かりそう」と思わせることさえ出来れば、それこそ
3Dテレビみたいな素人でも売れそうにないとわかる物でも買われる材料になる訳でな
先生の言う様な理由で上げ下げするなら、今頃ゲーム業界人は株で億万長者ですよ?
てゆーか、そろそろ任天堂株買ってみるかなぁ…w
- 292 :名無しさん:2011/06/15(水) 09:11:17 ID:lTjdGF1E
- 先生って、まさに板垣氏がインタビューで言ってる
「ゲームに理解の無い上司」の性格そのものなんだが、本人気付いてないんだろうなぁw
- 293 :名無しさん:2011/06/15(水) 09:17:23 ID:KO1EzTII
- 転載乙です。
>>284の部分の板垣氏のインタビューの切り取り方があまりに恣意的なのに吹いた。
直前にこう書いてあるのに、それは無視するのかよw
>――東京ゲームショウのインタビューでは、Wiiの新型機に高い関心を示していましたが、今回Wii Uが正式発表されました。
>対応プラットフォームにWii Uは加わりますか?
>板垣氏: 良く覚えていますね(笑)。THQさんと検討しているところです。前向きに考えています。僕としては超前向きです。
- 294 :名無しさん:2011/06/15(水) 09:27:41 ID:nwCZq..w
- 向こうに大量のコメントを転載しておきました。
芸人の「劇団ひとり」ならぬ、「リアルひとり」という感想しか出てこないw
内容は再放送レベル。
憎まれ口が増えてるだけw
- 295 :名無しさん:2011/06/15(水) 09:32:21 ID:waELIQNs
- >>294
転載乙です。
メモカの件とか、Vitaにまた不安材料が出てきてるのにガン無視はいつものことかw
コスト面からメモリースティックを捨てるのはいかがなものかと思うんだが
(みんな思ってるだろうけど)
価格で頑張ったから期待したいんだけど、モノが出てないのに「Vitaで決まり」とか言われてもねw
- 296 :名無しさん:2011/06/15(水) 09:39:37 ID:KO1EzTII
- >>294
転載乙です。
正直、先生がゲーム業界にいる気配が全くしないw
自分の会社であのブログ公開してて、あれだけ新ハードの発表で罵詈雑言の嵐なんて、
業界人として狂ってる態度にしか見えないだろうにw
- 297 :名無しさん:2011/06/15(水) 16:25:26 ID:z5Mm2veU
- >>289
ありがとうございます。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/10298/1274066421/(助け合い掲示板の452〜)
を見てみますと、同じような方が何人かおられました。
因みに現在は修正されているようです。
- 298 :名無しさん:2011/06/15(水) 19:10:25 ID:/makvynM
- >>296
だからスレ住人にはバレバレなんだよw<エセ業界人
ミリデレじゃなくても、批判もあろうが期待するべきとこ
なのに、新しいハードに文句付けまくって、しかもその
ブログが職場バレしてるとかないわw
おまけに出るアイデアが失笑モノばかりw 本人が
強固にミリデレと主張してるから、ゲハにスレが立つ
んであって、普通ならヲチ板でニヨニヨされながら
観察されるレベルw
- 299 :名無しさん:2011/06/15(水) 20:11:24 ID:Xi5efEqE
- >>298
オチ的に言うと小者過ぎて相手にされないんだよね。
もっと強烈なのはいっぱいいるし、ブログ引き籠りだけだしね。
正直ゲハだから拾われてる部分はある。
- 300 :名無しさん:2011/06/15(水) 20:14:55 ID:Xi5efEqE
- あ!こちらには関係ないかもですが、コケスレに珍しい荒らしがきてますです。
- 301 :名無しさん:2011/06/15(水) 22:28:26 ID:Lcsyd5y2
- i114-180-33-142.s04.a001.ap.plala.or.jpを削除しました。
>>279-287もきえた!ふしぎ!
ちなみにこんなかんじのツール
http://file.yuubiseiharukana.blog.shinobi.jp/20110615-ngipdelete.png
>>300
ついでに消しておきました
- 302 :名無しさん:2011/06/15(水) 22:41:17 ID:h/RqZnuU
- ついでにワロタw
- 303 :名無しさん:2011/06/16(木) 01:05:46 ID:vNXBoEuU
- ぷららの馬鹿が先生だとすると
IT系なのに串の刺し方も知らないという笑えない事態に
- 304 :名無しさん:2011/06/16(木) 01:39:16 ID:2kjyrv3s
- >>303
先生には自分の記事を自分の管理しきれないところに貼り付ける度胸なんて無いと思うよ
- 305 :名無しさん:2011/06/16(木) 01:52:00 ID:gDHNxGYQ
- >>301
お疲れさまです! ってホント不思議だw
>>304
いや、管理できないといやなコントロール厨でも、構ってになる事がないわけじゃない。
もちろんそうだと確定した訳じゃないけど、10年近く前から先生ヲチスレにちょっかいを
してくるヤツがほぼ同じ手口と性格、そして一人であろうというあたりから考えると
多くのヲチスレでもよくある本人突入ってのは結構自然な考えだとは思う。
もちろん改めていうが先生本人だと確定した訳じゃない、あくまで推測の一つね。
- 306 :名無しさん:2011/06/16(木) 07:12:33 ID:I/WApAZQ
- 先生じゃなくて唯一さんかもしれないよ!
- 307 :名無しさん:2011/06/16(木) 07:21:57 ID:cKnQArFI
- いやいや、ごむぱっきんさんかもしれない
- 308 :名無しさん:2011/06/16(木) 09:27:43 ID:vPl.YKeM
- 弾兄(ry
- 309 :名無しさん:2011/06/16(木) 10:07:47 ID:lTqDota.
- 人材が豊富すぎるw
- 310 :名無しさん:2011/06/16(木) 10:24:54 ID:pzsH5IcU
- 呼べば応える腐れ縁~ただれた仲間だ 人畜無害の人材~
- 311 :名無しさん:2011/06/16(木) 10:28:39 ID:09IIqOEs
- そういや週販をネタにした更新が無いね
転載されてる方が忙しいだけかな?
- 312 :名無しさん:2011/06/16(木) 10:45:11 ID:2FPDmA6Y
- >>311
今見たら週販煽りの任天堂叩き記事上がってた。
- 313 :名無しさん:2011/06/16(木) 10:47:48 ID:gDHNxGYQ
- 00:53ですか、急いで書いたらしいね。
まあ見ませんが、忙しいしw
- 314 :名無しさん:2011/06/16(木) 10:50:46 ID:lTqDota.
- さっき新記事来てるの確認したけど、もうコメント付いててワロタ
まあ吐き捨てるような短文だったけど、投稿する奴もそれを承認する先生もアクティブ過ぎw
- 315 :名無しさん:2011/06/16(木) 11:04:18 ID:2FPDmA6Y
- 本スレに記事転載しておきました。
なんか先生ひたすら同じことを繰り返してるんで、特に感想もないです。
「ああ、またやってるな」くらい。
- 316 :名無しさん:2011/06/16(木) 11:14:53 ID:lTqDota.
- 転載乙
新記事が来たら旧記事にコメントが来なくなる怪現象がまた見られるのか楽しみだ
- 317 :名無しさん:2011/06/16(木) 11:19:36 ID:vNXBoEuU
- >>316
これ以上先生の仕事を増やさないで!
偽ブログをつくってトラックバックを増やすと
もっと本物っぽく見えますよ!
- 318 :名無しさん:2011/06/16(木) 11:48:08 ID:cKnQArFI
- >>316
普通にあれだけ常連さんが存在するブログで話題が錯綜しないブログって見たことないね、俺も。
あれだけ規則的な運営を先生以外の常連さんまで守るなんて、北朝鮮のマスゲームなみに規律正しい人達だと思った。
- 319 :名無しさん:2011/06/16(木) 11:56:06 ID:09IIqOEs
- >>315
更新お疲れ様です。催促してスミマセン。
前週発売のソフトをネタに「○○が出たのに以下略」は新パターンかな?
まあ単なる手抜きでしょうけど。にしても、マーセで煽られてもなぁ…w
来週はどういう結果になっても発狂は確定でしょうし、今から楽しみです。
- 320 :名無しさん:2011/06/16(木) 12:01:36 ID:cKnQArFI
- >>319
ちなみに、実はマーセは先々週発売されてその時には1位を獲得してるんですが、
その時には先生、週間売上げネタで記事を書きませんでしたw
今回は2週目に入って1位を陥落しているから、マーセを叩きネタに持ってきたんでしょうね、先生w
- 321 :名無しさん:2011/06/16(木) 12:09:03 ID:09IIqOEs
- >>318
本来一番アクセスが多くなる筈の19時〜24時台にほとんどコメントが無いんですよね
>>320
ワンピース発売&1位の週販の時にも「ワンピースが出たのに」とか言ってましたから、
2位転落云々というよりは、単に煽り文句を考えるのが面倒臭いんじゃないかなとw
- 322 :名無しさん:2011/06/16(木) 12:14:27 ID:cKnQArFI
- >>321
なるほど。自分が全然買ってもないのに、とりあえず
「○○ってソフトがでたのに売上げが駄目駄目な3DS」って
念仏に組み込みたいだけなんですね、先生w
元々任天堂ハードって商戦期にどかっと売れる分、非商戦期の落ち込みがPS系ハードよりも多いのが普通だと思ってるんですけど、
先生にはそういう普通の認識が欠落してるみたいですね。
俺はDSとPSP黎明期に「PSP週間売上げ12連勝でDS敗走www」とか煽りスレが立ってたのを今でも覚えてるけどなぁ……
- 323 :名無しさん:2011/06/16(木) 12:55:20 ID:gDHNxGYQ
- >>321
その時間がネタ探しだったり… の時間なんでしょう。
- 324 :名無しさん:2011/06/16(木) 14:58:53 ID:d1RXICjc
- >>322
サードは結局Wiiには本腰入れないままだったからねえ
(UBIだけは美味しいところ持って行ったが)
非商戦期の落ち込みは、その時期に(特にサードの)看板ソフトが来ない弊害ともいえるが
ファースト製の定番ソフトは一応地道に売れてるしな
MH3もいろいろ文句言われた割には実績上げてる
小売的にはどういう売れ方がいいのだろうね
- 325 :名無しさん:2011/06/16(木) 17:28:18 ID:yY1DJPv2
- 普通に商売で考えたら、定番商品が値崩れせずに
ロングランで売れた方がやりやすいだろうね。
在庫リスクや処分値引きによるリスクを最小限に押さえられるし。
- 326 :名無しさん:2011/06/16(木) 18:44:43 ID:s7cf1.l6
- 超初動だって読めるのならこれ以上ない美味しい商材だよ
在庫が出ないこと前提だけど
- 327 :名無しさん:2011/06/16(木) 18:52:22 ID:XD79WLEI
- 分野問わず、
ものを売るという面でこれは悩ましい
問題であり続けるんだろうな
- 328 :名無しさん:2011/06/16(木) 19:15:22 ID:8pICpc4Y
- 本スレのスレタイ候補があまりにも先生の実状を示し過ぎててワラタ。
いつも通りといえはそうだけど。
- 329 :名無しさん:2011/06/16(木) 20:00:25 ID:cKnQArFI
- 本スレの次スレを無事立てることができました。
脳内百万本ディレクターDAKINIの一発逆転の夢想も凋落
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1308221238/
- 330 :名無しさん:2011/06/16(木) 20:06:03 ID:yY1DJPv2
- >>326
>在庫が出ないこと前提だけど
それが難しいから、在庫を持つ事が信頼に繋がる定番商品が有難いわけで。
在庫がないと機会損失というケースもある。これは数字に見え難いからね。
超初動型で売り切ったと店が思っていても、
売り切れた後にそれを欲しい客が来店していた場合、
この店は品揃えが悪い→やっぱアキバとか大きな店行かなきゃ駄目か…
という客離れサイクルを知らず知らずに作っている可能性だってある。
- 331 :名無しさん:2011/06/16(木) 20:41:28 ID:13FfjhEc
- ツィッターでミリデレの話で盛り上がってるのここの住人?
- 332 :名無しさん:2011/06/16(木) 20:52:14 ID:8pICpc4Y
- さぁ?ツイッターやってないし。
まさかトトリ絵師と関連した話?
- 333 :名無しさん:2011/06/16(木) 20:55:38 ID:BVcvWZ0k
- モデリング担当したってあの人か
前にゼノブレイド未プレイで批評してたのをミリデレ的って言われてたことのある
- 334 :名無しさん:2011/06/16(木) 21:01:11 ID:TE4Xoyx6
- 最近、別ジャンルで「ミリデレ」という言葉が使われるようになったとかどうとか
- 335 :名無しさん:2011/06/16(木) 21:05:47 ID:XD79WLEI
- >>334
そちらのほうが多そうな気がする
- 336 :名無しさん:2011/06/16(木) 21:07:08 ID:8pICpc4Y
- >>334
それは本スレにもあった「日常」というコミック&アニメの立花みさとというキャラのことかも。
いわゆる「ツンデレ」のツンの部分で、銃器類を持ち出してぶっ放すキャラで
「ガンデレ」とか「ミリデレ(ミリタリー+デレ」と呼ばれているらしい。
- 337 :名無しさん:2011/06/16(木) 21:54:06 ID:1tlFlbUE
- 荒らしは去ったか?
- 338 :名無しさん:2011/06/16(木) 22:05:13 ID:XD79WLEI
- >>336
我らがミリデレにはデレ部分がないから
全然かわいくないなw
デレは無いかわりにブレはあるけど(論理が)
- 339 :名無しさん:2011/06/16(木) 22:08:38 ID:qUYgkT1o
- >>310
浜田乙w
- 340 :名無しさん:2011/06/16(木) 22:10:34 ID:qUYgkT1o
- もうブレデレにしようぜ
- 341 :名無しさん:2011/06/16(木) 23:45:55 ID:lCb8Uge2
- ミリグソ
- 342 :名無しさん:2011/06/17(金) 00:20:08 ID:tx/urUe.
- 64の熱心なファンだったという先生の時オカリメイクのレビューが読みたいです。
先生も64愛やゼルダへの思いを熱く語れば、エアゲーマー疑惑も晴れるんじゃないかな。
どうです、先生?
- 343 :名無しさん:2011/06/17(金) 00:35:26 ID:YPQ881bY
- 「いまさら過去の栄光にすがり付いてリメイクでお茶を濁す任天堂は(以下略」
- 344 :名無しさん:2011/06/17(金) 08:02:53 ID:z6WHi3HA
- そもそも週販が判明した日ぐらいしかソフトの話が無いってのが酷いやね
昨日発売の作品はどれも好調みたいで何よりです
- 345 :名無しさん:2011/06/17(金) 11:53:57 ID:5j8vSD6g
- あれからコメントの更新がないな
本文で頑張りすぎてペルソナに割り振るコメントがなくなったのかね?
- 346 :名無しさん:2011/06/17(金) 19:47:59 ID:pW/.7K4w
- 先生のリソースにも限界があるのか。
- 347 :名無しさん:2011/06/17(金) 20:14:44 ID:fh3QTa9o
- 1週間書き溜めてると想像すると泣けてくる
- 348 :名無しさん:2011/06/17(金) 20:25:54 ID:Uf0Kueq6
- オールドゲーマーry
- 349 :名無しさん:2011/06/17(金) 20:39:58 ID:z6WHi3HA
- ゲスト追放王DAKINIと聞いて
- 350 :名無しさん:2011/06/17(金) 22:57:06 ID:XZuaRksU
- 書き溜めてるとかじゃなくって
PC使える時間が限られてるからだったりしたら物悲しいな
- 351 :名無しさん:2011/06/18(土) 06:29:00 ID:RM9514yM
- ミリデレは次々と新たな名言を放つので熱心なリピーターを飽きさせないね。これも100万本ヒットを飛ばした実力の片鱗なんだろうか。ミリデレこそがオワコンになるかと思ったことが何度かあったけど、必ずパワーアップしてくるもの。こんな真摯な芸人は滅多にいないよ。
- 352 :名無しさん:2011/06/18(土) 06:49:42 ID:ojZJxtao
- 名言というか迷言というか妄言。
- 353 :名無しさん:2011/06/18(土) 08:00:42 ID:sLviSakA
- ミリデレはオワデレ
- 354 :名無しさん:2011/06/19(日) 07:56:00 ID:QAv6l9v2
- 悪意の塊だなあ。ミリデレは。だいたいミリデレの支持する旧態依然とした「ゲームらしいゲーム」とやらが時代からずれてるからゲーム市場はしぼんでるのに、業界人として何もしないの?古い殻に閉じこもってるだけの老害じゃん。
- 355 :名無しさん:2011/06/19(日) 13:47:25 ID:2WZeZiB6
- まあできるのにやらないのも大概だが…先生の場合、そもそも(業界のために)
何かを出来る権限や能力があるのか、て話だからな。
もしかすると、もう自分の小遣いさえどうにもできない立場かもしれんし。
- 356 :名無しさん:2011/06/19(日) 14:05:58 ID:uTjfoumw
- おでんの人のエントリー、一般的な話のハズなんだがどうしても先生の事がチラついてしまうw
- 357 :名無しさん:2011/06/19(日) 15:52:37 ID:.a01hWh6
- 先生の場合、今も昔もゲーム楽しんでる形跡がないから違うだろう
- 358 :名無しさん:2011/06/19(日) 18:14:12 ID:LvD4h0Oc
- 昔からつまらない人なんだろう(棒なし
- 359 :名無しさん:2011/06/19(日) 19:58:14 ID:1bm.xyqg
- 結局ブルーオーシャンの何のと言ってSCE貶してた時も、
別にWiiやDSのゲームやってなかったんじゃないかという気はするな。
単にその時の先生は、任天堂ではなくSCEを貶すのが楽しかっただけで。
- 360 :名無しさん:2011/06/20(月) 00:52:53 ID:pv1uw0v2
- 本スレに時報来てるね
板違いって称するのは久々な気がする
- 361 :名無しさん:2011/06/20(月) 00:53:57 ID:wFV2Tvks
- いえーい、ぷららの先生以下の人見てるー?
- 362 :名無しさん:2011/06/20(月) 07:40:08 ID:vRmHA01Q
- >>361
面倒な事になるから無闇に煽るもんじゃないよ
- 363 :名無しさん:2011/06/20(月) 08:17:19 ID:ZiVXavEQ
- 先生が降臨すればいいんんだよ。
わたしは実はミリでれではなく、業界人ですらないので、確かにこのスレはいた違いですね!
ってさ。
そうすれば先生にとって目障りなあのスレも消せるよ。
- 364 :名無しさん:2011/06/20(月) 12:55:46 ID:ZqpjVb4E
- >>363
- 365 :名無しさん:2011/06/20(月) 13:06:19 ID:ZqpjVb4E
- >>363
ミリデレと称していた事以外に集客要素が無いのは自覚してるだろうから多分無い。
今はあんまり自分からは言い出さないし、今後も具体的な例を出すことなくかつての設定を押し通し続けるんじゃないかな。
- 366 :名無しさん:2011/06/20(月) 13:14:57 ID:3YC9Ho9I
- 実際ミリデレと称したのは1度しか無いんだが、自身がゲーム業界関係者で
某社の3Dプログラマー → ディレクター なのは散々言ってたよ。
本人がゲーム業界人と称さないと上から目線を保てないのは自覚してる。
最近は言わなくなったが、業界人が来たりすると素人呼ばわりして総叩きするしね。
- 367 :名無しさん:2011/06/20(月) 13:15:05 ID:zuTLv1gc
- 117 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/20(月) 01:13:08 ID:OUTC.irM [3/3]
ネットで叩かれやすい企業の共通点とは?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110619-00000301-webhon-ent
>「人は苦しい生活を送っている人を叩かない。自分よりも楽しく、幸せそうな人生を送っている人を叩くのである。それは企業も同じだ」
> そうした事態への防衛策として、中川さんは「儲かっているイメージを出さない」、「社会に何らかの還元をする
>(ただし偽善と映らない形で)」ことを提言しています。実際に、本当は儲かっている企業であっても、安く品質の
>良い製品を提供する「ユニクロ」や、ガリガリ君で知られる「赤城乳業」などは叩かれにくいのだそうです。
先生…
- 368 :名無しさん:2011/06/20(月) 16:51:14 ID:fD7W1blE
- ユニクロの儲けが半端ないのは知ってるが
アカギの利益の話はあまり聞かんなw 儲かってたのか
ブランド維持してるのを考えると儲かってるってことなんだろうけど
- 369 :名無しさん:2011/06/20(月) 17:06:44 ID:AbNow3Oo
- 同業他社の動向次第なんじゃね?と個人的に思うところ
荒れやすい業種とそうでない業種の差を見るに
- 370 :名無しさん:2011/06/20(月) 19:32:08 ID:JrkPekQ2
- ユニクロやニトリとかは結構やっかまれてると思うけどな
- 371 :名無しさん:2011/06/20(月) 20:10:59 ID:zXKXuDlo
- ただ、そういう企業の傾向はともかく、
先生の設定って明らかにやっかまれる側のはずなのにも関わらず、先生本人はやっかみや嫉妬丸出しなんだよな。
- 372 :名無しさん:2011/06/20(月) 21:30:48 ID:AbNow3Oo
- つい先日、エア設定が色々ぶっ壊れた(ヲチ的に)有名な人がいたなと関係ない話
- 373 :名無しさん:2011/06/20(月) 23:14:39 ID:r3lMGT4M
- 自称廃人もとい俳人の人?
>>367
儲かってるイメージ出さないと今度は株屋に叩かれるんだよ
- 374 :名無しさん:2011/06/21(火) 02:06:15 ID:uzehSXIY
- >>368
去年くっそ暑かったじゃ無い、ガリガリ君が空前のブームになってマジで品薄になってたんだよ。
ほんと去年は、どこのスーパーにも一本もガリガリ君がおいていない異常事態だった。
面白いのは、急上昇するガリガリ君の売り上げに反比例して
ハーゲンダッツの売り上げが右肩下がりだったんだよね。
>>372
誰?w
- 375 :名無しさん:2011/06/21(火) 03:53:57 ID:khSljLXA
- >>374
きっこ。
震災で疎開したって言っていたのに話がコロコロ変わってて、
先日うまくIP抜いた奴がいたんだけど東京から投稿していてエア疎開がばれた。
- 376 :名無しさん:2011/06/21(火) 04:35:18 ID:qcZCSRe6
- >>375
今ざっとググってきたが、日記サイトの有名人だった(今もそれなりに)みたいだね。
どうも先生と同じような性格の人で、同じような経緯で現在ネット漬け状態みたいで
下手すると先生のようになりそうな感じ。
それでも先生より幅広く名が知れていて、webの日記を編集し直した本を3冊も
出版しているからエライ違いだけどもw
- 377 :名無しさん:2011/06/21(火) 05:31:40 ID:q8xaDNr6
- >>374
面白いも何もなく、当たり前の現象ですよ。
汗だらだらの時にアイスクリーム食べたら、余計に喉が渇くw
- 378 :名無しさん:2011/06/21(火) 06:47:34 ID:qzDw6xhc
- こんな朝から無性にアイス食べたくなってきたw
- 379 :名無しさん:2011/06/21(火) 18:29:12 ID:91f5QVEk
- 先生にアイスとゲームのコラボ企画を考えてもらうよ。
- 380 :名無しさん:2011/06/21(火) 19:22:50 ID:Dj2BbFSI
- ゾンビハンt(ry
- 381 :名無しさん:2011/06/21(火) 19:33:49 ID:i.UTUK02
- 記憶違いかもしれんが、「ゾンビのグミ入り」とか
極めて不適切なキャッチコピーなかったっけそれw
- 382 :名無しさん:2011/06/21(火) 20:02:01 ID:GkYl.t7U
- レイトンのソーシャルゲーム化を受けて、センセイには
「ついに日野さんも3DSに見切りをつけたようですね」
といった妄言を吐いてほしい。
- 383 :名無しさん:2011/06/21(火) 21:04:19 ID:gjGEzhpM
- 「レイトン教授ロワイヤル」を見て「ファミリーシューティング」を思い出したのは俺だけか
- 384 :名無しさん:2011/06/21(火) 21:13:27 ID:qcZCSRe6
- 近いっちゃ近いけど、この場合は「レイトン」の名前貸しだからねえ。
ファミリーシューティングの場合は、ナムコが製作して売らないといけないんで
意味が違う。
- 385 :名無しさん:2011/06/21(火) 22:05:04 ID:us6HwGkc
- ファミリーシューティングの
具体的な内容が気になる
プレイ風景とか想像するとなかなかシュールかも
「パパ、あいつはヘッドショット決めると
高得点だよ」「ゴメン間違えてママ撃った!」
- 386 :名無しさん:2011/06/21(火) 22:18:05 ID:mfuLjuQA
- ゴーバケーションの一ゲームで水鉄砲対戦とか入ってそうだなw
少なくとも雪合戦はあった
- 387 :名無しさん:2011/06/21(火) 22:23:48 ID:qcZCSRe6
- >>386
水鉄砲はPVにあったよ。
- 388 :名無しさん:2011/06/21(火) 23:12:50 ID:mfuLjuQA
- やはりあるのか
これで解決ですね
- 389 :名無しさん:2011/06/22(水) 09:02:04 ID:Cqnusq9g
- 先生が煽り叩いてるものって
対象や相手に投影した先生自身だよね
- 390 :名無しさん:2011/06/22(水) 09:05:47 ID:99ekc.Vk
- Wiiに向けて吐いてる文句が先生の現状を表してる、って話が出てたね
(コメント欄に)サード不在、(承認バリアによる)天空の城、(ヲチャ以外)どうでもいい
- 391 :名無しさん:2011/06/22(水) 09:17:18 ID:H68ewoDU
- 代わり映えのない記事をこうもしつこく続けるのは、
リアル世界では空気の己の存在を仮想世界で確認するためなのだろうかね?
- 392 :名無しさん:2011/06/22(水) 09:49:16 ID:Y3PcDgHM
- 大企業は大きいから多様性があるって
これは商業ライター無理だわ…
- 393 :名無しさん:2011/06/22(水) 12:26:49 ID:zKbIcv3o
- >>392
こういうの聞くと、ああ先生ってデカいプロジェクトなんか回したこともないし、
下手すると参加したことすらないんじゃないか…と改めて思ってしまう
- 394 :名無しさん:2011/06/22(水) 12:43:21 ID:fqf.ri12
- >>392
>大企業は大きいから多様性がある
「富を失い、ふたたび貧しくなることを恐れて
やりたいこともできなくなるって」
何故かデスクリムゾン2のフレーズを思い出した
- 395 :名無しさん:2011/06/22(水) 13:19:34 ID:dATpTg0o
- 大企業が多様性を求めて散々敗退した1990〜2000年中頃は先生寝てたんですかね?
- 396 :名無しさん:2011/06/22(水) 14:54:14 ID:cnFf3/mw
- どうでもいいといいつつ、殆どが任天堂叩きってのが…
>>392
表現的にも現実認識的にもねえ…
その手の用語を括弧つきでしたり顔で書きたがるセンセの事だから「コングロマリットディスカウント」なんて釈迦に説法ですよね?
- 397 :名無しさん:2011/06/22(水) 16:41:22 ID:PefzDlas
- 本スレに急に湧くのが分かりやすい
- 398 :名無しさん:2011/06/22(水) 18:17:49 ID:Y3PcDgHM
- ぷららの人はグロ画像貼ってたから普通に削除に持ち込めそう
ぷららが水遁対象になったらいいんだが
- 399 :名無しさん:2011/06/22(水) 18:27:39 ID:INK0AhNc
- ぷららは今全鯖規制中ですけどね
まあダブルルート使うか●買えば書けるんだけど
ネカフェにいってるて話しもあったっけ
- 400 :名無しさん:2011/06/23(木) 01:21:30 ID:IpP5ay/2
- 先生、ちょっと怖い…
- 401 :名無しさん:2011/06/23(木) 01:33:00 ID:vri9awOg
- ちょっと…?
- 402 :名無しさん:2011/06/23(木) 01:55:12 ID:5qO0zcAQ
- 俺の記憶だと確か先生は「64時代の任天堂好き」という設定だったはずだが
64時代の任天堂の象徴の1つである時オカリメイクが出て何か思うところはないのかね、先生
嬌声を上げるだけじゃなくてさ
- 403 :名無しさん:2011/06/23(木) 02:22:49 ID:vkdeSCVQ
- 更新来てたのか。週販が予想外の結果で準備稿が使えず&本スレで先生がよくやる
パターンを出し尽くされてしまって已む無くあんな感じに、とゲスパーしてみようw
皮肉たっぷりのつもりなんだろうけど、破れかぶれにしか見えないのが何とも哀れだ
- 404 :名無しさん:2011/06/23(木) 02:27:14 ID:LwW.khPk
- >>402
まあそれも当時GCを叩く時の「でも俺は中立」というポーズの一つなんでしょうねえ。
- 405 :名無しさん:2011/06/23(木) 02:30:54 ID:DOZHlTZI
- ゲーム自体かけらも興味なさそうな人が
ネットの片隅で発狂したところで、何一つ皮肉として成立しませんがな
- 406 :名無しさん:2011/06/23(木) 03:15:46 ID:rCuva66k
- >>396
そのうえどうやら、予想外の事態に出会うと思考停止するみたいw
しかし今センセイが喰いつきそうなネタって何かあったっけ…
あ、仮面ライダーフォーゼが手足に△□×(○)をつけてるところから、
PS系プラットフォームでのゲーム化は既定路線、ダンボール戦記などもあわせて考えると
バンナムが本気なのはPSW、もしかすると新ガンダムのRPGも!?
とか、そこまでいくと妄想か(ってかフォーゼの件だってよく分からないし)…
けど、昔のセンセイはこのくらい自分で妄想してた(余所からコピペでも自分で考えたフリをしてた)と思うのだが、
最近じゃゲハブログが取り上げてから「そういう噂が〜」って逃げ腰だしなぁ。そこら辺は劣化だと思う。
- 407 :名無しさん:2011/06/23(木) 08:06:16 ID:vkdeSCVQ
- おはよう避難所。今朝のコメ返しを見て気になったんだけど、先生が時々言う
>「いつの間にテレビ」は宗教的な熱意をもった人達でさえ擁護していないレベル。
の"宗教的な熱意をもった人達"って何処に存在しているんだろ。先生の脳内の住人?
俺の知ってる宗教的な方々って、大抵の物は無理やり擁護してるし、出来ない物は
無かったことにしてるみたいなんだけど。
ダメな物にダメと言っている時点で宗教的とは言えない気がするんだがなぁ…
- 408 :名無しさん:2011/06/23(木) 08:18:30 ID:zKpWdpfI
- ゲハのニンテンドー3DSスレを流し読みしたか、JINはちまチェックのどっちかだろう。
- 409 :名無しさん:2011/06/23(木) 09:30:07 ID:UcgP/uKc
- 以前はゲハ的思考をバカにしてたのに、今では精鋭部隊かと思えるほど染まってるな。
ミイラ取りがミイラになるとはよく言ったものだ。
- 410 :名無しさん:2011/06/23(木) 10:14:06 ID:Sb.7PTw2
- >>409
基本にあるのが「自分以外全部バカw」ってのはまったくぶれてないと思う。
- 411 :名無しさん:2011/06/23(木) 12:45:17 ID:Uh4sbwyE
- 2007年出願のApple マルチタッチ特許が認められる。Androidなどほぼすべてのマルチタッチ端末に引っかかる
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308798870
sssp://img.2ch.net/ico/fuun.gif
http://www.appleinsider.com/articles/11/06/22/apple_coo_spotted_at_china_mobile_hq_spurring_rumors_of_an_iphone_deal.html
Apple関連の記事が続きます。
2007年12月にAppleが出願していた「マルチタッチに関する特許」が認められたとの情報がMac Rumorsに掲載されています。
記事によると、総ページ数358にも及ぶマルチタッチに関する特許は、発明者にスティーブ・ジョブズ氏を添えて提出されたものであり、
iPhoneに限らずマルチタッチと呼ばれている機能の根幹を成すものが認められているとのこと。具体的には1本指でページを
スクロールする、1本指でWEBのリンクをタップする、2本指を使ったピンチ(拡大・縮小)操作など、とにかく基本的な動作が
358ページもの膨大な量で記されています。
この特許が3年半の歳月を経て認められたことで、マルチタッチ機能を搭載するすべてのスマートフォン、タブレット、タッチパネル液晶、
デジタルサイネージなどがApple社の特許に抵触する可能性が出てきました。むしろ、抵触すると断言していいでよいでしょう
http://ggsoku.com/wp-content/uploads/apple_multitouch_display_translate_patent.jpg
Vitaさんピンチかな?
- 412 :名無しさん:2011/06/23(木) 19:16:44 ID:xQpQDaBk
- まあ、払うもの払えばいいんだし。
アイディアやチャレンジに投資しない企業は、一方的に払う側になる。
仕方のないことさ。
- 413 :名無しさん:2011/06/23(木) 19:59:55 ID:Kz.3DTpE
- Vitaがピンチになって嬉しそうだね(^ー^)ノ
- 414 :名無しさん:2011/06/23(木) 20:00:38 ID:SBERldCU
- 来たので即NG
- 415 :名無しさん:2011/06/23(木) 21:00:05 ID:aiHOVZQw
- >>411
任天堂がシングルタッチ引っ張ってたのは
まさかこの可能性懸念してたんかねぇ
感圧式のがゲーム的に向いてるってのもちろんあるんだろうけど
- 416 :名無しさん:2011/06/23(木) 21:13:00 ID:Kz.3DTpE
- 任天堂大勝利だな(棒
iPhone触ったことあるなら、感圧式の方がゲームに向いてるなんて言えないだろうに…
- 417 :名無しさん:2011/06/23(木) 21:20:34 ID:aiHOVZQw
- はぁ
さいですか
- 418 :名無しさん:2011/06/23(木) 21:22:26 ID:b3sE9Egg
- 時報にマジレスもあれだが静電容量式は指の触れ方によって当たりが変わって細かい操作がしにくい。
とはいえシングルタッチの感圧式もビミョー。感圧式でピンチ操作はもっとビミョー。
- 419 :名無しさん:2011/06/24(金) 00:11:09 ID:eTP6FE6s
- 時報ちゃんとおぼしき人間をを擁護するのはあれだけど、流石に感圧式が静電容量式に勝っているというのはないかな。
感圧シングルタッチ。3DSで一番がっかりした所のひとつだ。
- 420 :名無しさん:2011/06/24(金) 00:18:30 ID:5757NHXQ
- 3DSはタッチペンで操作すること前提だからでしょ
あんまよく知らないけど静電容量式だとタッチペンに向いてないんじゃなかったっけ
- 421 :名無しさん:2011/06/24(金) 00:22:21 ID:nv89gTBM
- 触ってる面の中心ってのと
一番力の掛かってる点ってのがズレるのがな
- 422 :名無しさん:2011/06/24(金) 00:24:36 ID:E7OfLJO2
- アケゲーのリフレクビートがマルチタッチ対応ディスプレイ使ってるけど
そーいやあれもタッチ位置ズレやすいんだよなあ
- 423 :名無しさん:2011/06/24(金) 00:34:33 ID:.taPruMk
- 静電容量式のスタイラスは先までごんぶとでございます
DSとかのタッチペンをボールペンの先だと表現するならば、静電容量式用のはノックする方だと思えばいい
3DSで静電容量式採用しなかったのはボタン類付いてるのが大きいと思うんだよね
逆にiPhoneが静電容量式採用してるのはボタン類がほぼ無い構造だからこそ
お互いにメリットを見極めた上で積んでいるんだからどっちが優れてるかは考えるだけ無駄さね
- 424 :名無しさん:2011/06/24(金) 00:36:36 ID:jNRaEx5I
- うーん。ここまで感圧式の擁護あるとは…
流石にある陣営に肩入れしてると言われてもしょうがないような…
無理矢理過ぎる
- 425 :名無しさん:2011/06/24(金) 00:38:50 ID:4IQ/AixI
- なんというか馬鹿をさらけるのが分からないのか
バカの振りして構って欲しいんか。
どっちにしろ哀れなものよねえ。
- 426 :名無しさん:2011/06/24(金) 00:41:08 ID:VxyQABM6
- このスレで任天堂の批判をするとは学習しない人もいるもんだなあ。
任天堂の批判するならゲハブロブにでも行けばいい。
ここは任天堂が好きな人が集まる場所だ。余所者は出て行け!
- 427 :名無しさん:2011/06/24(金) 00:41:17 ID:E7OfLJO2
- じゃあ、感圧式タッチパネルのゲーム機だと
リフレクビートの移植できないね、残念だね
とでも言っておこうか。これもまた事実だしね
- 428 :名無しさん:2011/06/24(金) 00:42:37 ID:c4Tszs66
- jubeat出来ないのが残念
- 429 :名無しさん:2011/06/24(金) 00:43:33 ID:zunV2NMA
- またiPhone?
- 430 :名無しさん:2011/06/24(金) 00:43:37 ID:E7OfLJO2
- あとDJMAXテクニカも
- 431 :名無しさん:2011/06/24(金) 00:44:24 ID:M7/WxH76
- (正直俺も静電容量式が良かった。ボソッ)
- 432 :名無しさん:2011/06/24(金) 00:44:52 ID:.taPruMk
- >>428
3DSのあの画面サイズでは辛いと思うな
iPod touchで遊んでるが押しミスというか押してるはずなんだけど反応しない事結構あるし
- 433 :名無しさん:2011/06/24(金) 00:45:23 ID:E7OfLJO2
- あと応援団3まだですか?
- 434 :名無しさん:2011/06/24(金) 00:46:27 ID:.KBiAZTE
- 応援団指でやりたかったな
iPhone/VITA/アンドロイドで出してくれないだろうか
- 435 :名無しさん:2011/06/24(金) 00:46:49 ID:nv89gTBM
- てか互換考えたら無理っぽい
世界樹とか書ける気がしない
- 436 :名無しさん:2011/06/24(金) 00:50:43 ID:VxyQABM6
- 世間一般では 静電容量>感圧 だろうに…
互換という枷によって機能を進化させられなかった
- 437 :名無しさん:2011/06/24(金) 00:51:49 ID:zunV2NMA
- 世界樹は感圧式のが向いてるだろうね
現状3DSで出てるゲームだと静電式でも構わないけどね
指タッチでも十分なゲームが多いし
- 438 :名無しさん:2011/06/24(金) 00:52:23 ID:.taPruMk
- 使い勝手とか何も考えず、イメージだけで漠然と語ってる事だけは理解した
- 439 :名無しさん:2011/06/24(金) 00:52:53 ID:nv89gTBM
- >>436
そうなると3DSでは新しく世界樹みたいなゲーム作れなくなるけど
それも進化か
- 440 :名無しさん:2011/06/24(金) 00:54:25 ID:.KBiAZTE
- 世界樹世界樹うざい奴がいるがどうでもいいよw
指でタッチするのとペンを取り出してタッチするの。
はい。直感的なのはどちらでしょう
- 441 :名無しさん:2011/06/24(金) 00:55:43 ID:E7OfLJO2
- 両方できるやつ
- 442 :名無しさん:2011/06/24(金) 00:57:09 ID:nv89gTBM
- >>441
よく知らんがその人時報とかいう人じゃない?
- 443 :名無しさん:2011/06/24(金) 01:07:32 ID:.taPruMk
- よかった、これで解決ですね
- 444 :名無しさん:2011/06/24(金) 01:12:03 ID:YabcUzfk
- 主に俺のお陰だな!
- 445 :名無しさん:2011/06/24(金) 01:13:57 ID:zunV2NMA
- **現在多根氏のツイートを確認しております**
- 446 :名無しさん:2011/06/24(金) 01:59:57 ID:/.W7PHsk
- 3DSが指でタッチできないことになってないか?
- 447 :名無しさん:2011/06/24(金) 04:35:33 ID:tUL5s59s
- なんかよくわからんが、
主にタッチペンを使うゲームはタッチペンで遊んでいるが、
頻繁にタッチしない、且つ精密さを問わないゲーム(戦国無双クロニクルなど)は指で押している。
で、何が問題なの?
因みにiPadの指タッチは思ったところをタッチできないので、別売りのタッチペンを併用している。
- 448 :名無しさん:2011/06/24(金) 07:19:47 ID:Ox6jt5Bk
- 指紋つくのを嫌がる俺にはタッチペンの方が安心するw
ただボタン併用だと指でタッチする方が増えるね
- 449 :名無しさん:2011/06/24(金) 07:41:37 ID:z/bhqHsk
- バイク乗ってるとグローブつけててiPhoneの操作できないからタッチペン使ってるけどこんなんだぞ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003UTAOEA
DSのタッチパネルを静電容量方式にしたとしてこんなもんどこに収納するんだ
- 450 :名無しさん:2011/06/24(金) 07:51:33 ID:3lByyrdQ
- 応援団なんかは指だと中盤以降やってらんないだろうしね。
相変わらずネットで上っ面だけ調べた感じだな。
あとペルソナ芸は先生の所でヨロw
- 451 :名無しさん:2011/06/24(金) 08:15:04 ID:c4Tszs66
- 任天堂:DS/3DS:シングル感圧式
ソニー:VITA:静電容量マルチタッチ
このスレじゃ感圧式の大勝利だよ。
多勢に無勢だよ
世の中の常識に逆らってでも任天堂が勝つスレなんだよ
- 452 :名無しさん:2011/06/24(金) 08:26:12 ID:z/bhqHsk
- 世の中の常識だと今は静電容量方式使ってる方が少ないと思うんだけどね
少なくとも日本中にあるATMとか電車とか空港とか映画館の発券とかに使われてるタッチパネルは
静電容量方式じゃあないよな
後>>449みたいな問題あるからカーナビも今後は静電容量方式は採用しないんじゃないか
- 453 :名無しさん:2011/06/24(金) 08:27:01 ID:6TxBpNNs
- 先生はフェアネスのはずなのに、なんでサードがビタについていくであろうと喜び、サードが3DSについていく可能性について「思い悩む必要はありません」なの?
3DSでさーどのげーむがたのしめるかもしれないことは、先生にとって「思い悩む」ことなの?
ちょうどそこにいるようだから教えてよ、先生か時報の人。
先生のフェアネス設定が崩れやしないかとヒヤヒヤしてるんだよ。
- 454 :名無しさん:2011/06/24(金) 08:28:23 ID:k1MBYOr.
- 先生の輝かしい足跡をたどるために、久々に過去スレとか振り返ってたが
奇声連呼とか唐突なオタアピールとか変わってなくて先生成長してねえw
あと先生がキツくなるとスレにお客さんがやってくるパターンあるんだな
- 455 :名無しさん:2011/06/24(金) 08:28:59 ID:6TxBpNNs
- 先生はひょっとしてフェアネスなんかじゃなくて、偏った人なんだろうか。
信者なんだろうか。
いけない!
先生を疑うようなぼくは、なんていけないやつなんだろう。
- 456 :名無しさん:2011/06/24(金) 08:31:19 ID:zunV2NMA
- そういやあ、先生のコメント偽装努力も長くは続かないねぇ
赤の他人同士のコメントが被らない件とか、更新が止まるとコメントも止まる件とか、
直さなきゃいけない部分はまだまだ沢山ありますよー?
- 457 :名無しさん:2011/06/24(金) 08:49:24 ID:zp03XArs
- 名前(ペルソナ)を変えるだけで、人格の偽装を全くしないのは開き直ってるからなのかね?
- 458 :名無しさん:2011/06/24(金) 09:08:20 ID:a4R7ZhWU
- >>452
- 459 :名無しさん:2011/06/24(金) 09:10:28 ID:a4R7ZhWU
- 一番身近で一番数が出てる静電容量式知らないんだな・・・
かわいそう
- 460 :名無しさん:2011/06/24(金) 09:11:24 ID:.taPruMk
- で、その静電容量式知ってるから何であると?
- 461 :名無しさん:2011/06/24(金) 09:23:23 ID:z/bhqHsk
- >>459
普通に知らないから教えてください
- 462 :名無しさん:2011/06/24(金) 09:25:24 ID:zunV2NMA
- まあそのうちマルチタッチを活かした300万クラスのヒット作でも出るのだろう
方式としては静電容量式の方が優れているとは思うが、ゲームに向いているかどうかは
結局は活かしたソフトがヒットするかどうかだしな
- 463 :名無しさん:2011/06/24(金) 10:00:07 ID:a4R7ZhWU
- 一番売れたからマックが一番美味い理論ですね。わかります(笑)
それに500万DL超えたソフトあるけど知らないんだろうな
- 464 :名無しさん:2011/06/24(金) 10:12:50 ID:Vf5fGgAo
- 本スレに先生の転載があった模様。
あいかわらずどこの世界の現実なのかさっぱり分からないDA文ですがw
- 467 :名無しさん:2011/06/24(金) 10:46:09 ID:vnILvzGA
- >>464
かねてより俺は先生について
「パラレルワールド住人説」の方向で研究しているw
- 468 :名無しさん:2011/06/24(金) 11:12:47 ID:zunV2NMA
- 見てきた。
未来が見えたり過去が違ってたり、先生の世界は色々と大変そうだw
- 469 :名無しさん:2011/06/24(金) 11:25:15 ID:3lByyrdQ
- どうしようもなくなると広告で逃げるパターンも変わらんね。
- 470 :名無しさん:2011/06/24(金) 11:35:04 ID:zunV2NMA
- そもそも俺はゲーム機について話してたつもりだったんだがなw
スマホのDL数を持ち出してドヤ顔されても、そのなんだ、困る。
- 471 :名無しさん:2011/06/24(金) 12:01:44 ID:3lByyrdQ
- >>467
先生は自分の二次創作と現実がわからなくなったのではないかな?
もうそんなレベルじゃないか。
- 472 :名無しさん:2011/06/24(金) 12:59:22 ID:dG26fPCo
- どんな技術も一長一短あるから要は使いどころなんだけど、先生って「とにかく新しい技術を使うのがいい」っていう考えなんだよな。
HDにしてもそうだし、この前煽ってたHTML5にしてもそう。
こんな中学生みたいな感覚でちゃんとお仕事やれてるのかなー心配だなー(棒
- 473 :名無しさん:2011/06/24(金) 13:01:09 ID:byLgVa0I
- 静電容量式と感圧式はそれぞれメリットとデメリットがあるってだけなのに
どうしてどっちが勝ちでどっちが負けって話になるんだ。
静電容量式はマルチタッチ可能で触れるだけで反応するが、
認識のためには一定の広さを触れていないといけないために、細かい指定が難しい。
感圧式はマルチタッチが出来なく、ある一定以上の強さでおさないと反応しないが、
比較的細かくタッチ位置を指定出来る。
- 474 :名無しさん:2011/06/24(金) 13:09:59 ID:byLgVa0I
- まあ、ワコムあたりの技術でタッチ認識型液晶タブレット見たいのを出してくれると
一番嬉しい。普及してるタッチパネルは筆圧検知のないものが多いからなあ。
- 475 :名無しさん:2011/06/24(金) 13:16:44 ID:zunV2NMA
- >>474
ペンタブだと静電容量+電磁誘導併用のが出てるしね
ゲームに採用してくれたら個人的には一番の理想系かな
- 476 :名無しさん:2011/06/24(金) 13:34:27 ID:byLgVa0I
- >>475
ゲーム機ってのもいいけどハンディお絵描き機みたいなのがあると嬉しいなって。
詰め込もうと思えばいろんな技術があるけど、
あとはサイズとかコストとかだねえ。
- 477 :名無しさん:2011/06/24(金) 14:06:15 ID:ti44oMzo
- >>473
勝ち負けにすらなってないでしょ。
とにかく静電容量式が優れていて感圧式は劣っている、だから3DSはダメと言いたい人がいて、
それはおかしいんじゃないのと反論したら、擁護だ信者だとレッテル貼り。
この時点で何を言っても無駄だと気付いてスルーすべきなのに、
ムキになって言い返そうとするから相手のペースに持ち込まれてグダグダに。
いい加減荒らしに構う奴も荒らしということを理解してほしい
- 478 :名無しさん:2011/06/24(金) 17:50:28 ID:gpcjHiHM
- 携帯機でお絵描きは良いよねぇ
iPadあたりのサイズあったらかなり描き甲斐あるぜぃ
暇なときに女体化した先生でも描いてここに晒してみようかな?w>誰得
- 479 :名無しさん:2011/06/24(金) 19:37:36 ID:4IQ/AixI
- そもそも元が不明なので女体化も出来ないのではないか(棒無し
- 480 :名無しさん:2011/06/24(金) 19:57:42 ID:MeXSJgTk
- 確かに女体化は棒無しですな
- 481 :名無しさん:2011/06/24(金) 20:07:51 ID:a4R7ZhWU
- ゲームの話してるのに感圧式が優れてるとかないわ
言うに事欠いて世界樹とかいうドマイナーなゲーム持ち出す始末だし(笑)
- 482 :名無しさん:2011/06/24(金) 20:11:45 ID:4IQ/AixI
- そろそろまとめるか?
- 483 :名無しさん:2011/06/24(金) 20:45:20 ID:nv89gTBM
- 結局それらしい言葉並べて
そんなのも知らないんだァwって煽るだけで
全然具体的なことなんにも言わんよね
- 484 :名無しさん:2011/06/24(金) 21:55:23 ID:E7OfLJO2
- 世界樹以外で名前の挙がったタイトル、ほとんど音ゲーじゃないですかー!
- 485 :名無しさん:2011/06/24(金) 22:22:37 ID:UrpX/l/k
- Dsのタッチ操作が優れている理由は精度じゃなくて、ゲームをよく知らないおじいちゃん、おばあちゃんといった高齢者にすら操作できる
ことを可能にした点。
ガキのころから複数ボタンのパットを自在に操ることが常識と思っている連中にはわからないんだろうけど。
だから、静電気式でも感圧式でも関係ないんだよ。
- 486 :名無しさん:2011/06/24(金) 22:34:04 ID:sxa0Z37Y
- >>484
おまえのせいだろw
- 487 :名無しさん:2011/06/24(金) 22:54:42 ID:iB9B5p42
- >>485
暗に感圧式が低機能だと認めるんだな
つーか、おまえら釣られすぎだよ
どんだけスルースキルないのやらf^_^;)
学習しない奴らだな(; ̄ェ ̄)
- 488 :名無しさん:2011/06/24(金) 23:30:32 ID:D5XfYbYE
- お客様はだいたい自演もするから
実際に反応してる人数は少ないと思う
先生今年こそはいい加減に実名公開を…
パッとしない人だとしても許してあげるぜ
- 489 :名無しさん:2011/06/24(金) 23:31:45 ID:4IQ/AixI
- 2009年30月になってたとは思わなかったぜw
- 490 :名無しさん:2011/06/24(金) 23:39:05 ID:Vf5fGgAo
- 先生、最近自分が言ってた事があたってたって連呼してるんだけど、
致命的に外してるいくつもの発言はなかったことにしてるよね
- 491 :名無しさん:2011/06/25(土) 00:22:30 ID:qq6.UyAg
- ゲームにおける優劣を語るなら、感圧式と静電容量式の
「ならではのタイトル」を語るべきなんじゃね?
静電容量をプッシュしている人達からは性能論ばかりで
具体的なタイトルがほとんど出て来ないんですけど(棒
- 492 :名無しさん:2011/06/25(土) 01:00:31 ID:s/2coKmg
- 感圧式って単純に旧企画なんだよね。
FCとSFCなんて比べるまでもないでしょうに。そういうレベル。
もう既に間違えなく静電容量式が主流だよ。
知らないだろうけど世の中にはスマートフォンとかiPadとか便利な物あるから、家電量販店にでも行って触ってみればいいと思うよ?
もう一回言おう。これから益々静電容量式が主流になるよ。
- 493 :名無しさん:2011/06/25(土) 01:06:15 ID:/zuSCmis
- 今後感圧式は淘汰されていくだろうけど、それとゲームに合ってるかどうかは別問題だろ
- 494 :名無しさん:2011/06/25(土) 01:07:29 ID:44lnUSUg
- 正直俺もiPhoneのゲームを色々やってからはDSのゲームが面倒であまりやらなくなった
タッチペンなくなるし(笑
- 495 :名無しさん:2011/06/25(土) 01:09:13 ID:9iqtOAS2
- ハイハイ。VITAは高機能、3DSは低機能ですよ。
良かったね。
わかったから、GKは巣に帰れよ
- 496 :名無しさん:2011/06/25(土) 01:13:40 ID:Jc8e0QkE
- 触ったことない人を説得するのは無駄だ
放置でおk
- 497 :名無しさん:2011/06/25(土) 01:15:49 ID:Yu2rxin6
- そろそろIP晒しとけ
- 498 :名無しさん:2011/06/25(土) 01:23:29 ID:VFp53iqw
- >>490
「WiiDSは落ち目になるといって当たったよ」とか言われても
「あなたはいつか死にます」程度の予言だからな
無価値にもほどがある
- 499 :名無しさん:2011/06/25(土) 01:52:37 ID:qFFUcVkY
- WiiDSが落ち目って人は、どちらも現在最も普及しているハードだという事実はなぜか見てないんだよな
先生と同じ。「任天堂は落ち目」ってソニーが言っているような物だ。
- 500 :名無しさん:2011/06/25(土) 03:18:03 ID:mC2a93Q2
- >>491
感圧式ならではのソフトといったら、最近では絵心教室DSあたりかねぇ
Wikipediaによれば190万売れてるらしい
- 501 :名無しさん:2011/06/25(土) 04:14:05 ID:jYF0XpXQ
- >>498
そりゃどんな人気商品でもいつかは売れなくなるからね。
何なら「VITAはいつか落ち目になる」と予言しておこうかw
- 502 :名無しさん:2011/06/25(土) 07:28:00 ID:FpwTOC6c
- >>501
発売前のハードに対して「落ち目になる」って…
皮肉にしても面白くないしソニーが凄く嫌いって事だけは伝わってきたよ…
大人げない…
- 503 :名無しさん:2011/06/25(土) 08:24:01 ID:vG4t.m5o
- 文脈が読めてない典型例だなw
- 504 :名無しさん:2011/06/25(土) 08:27:51 ID:XbGCW3Jk
- そろそろIP晒しと削除だな
- 505 :名無しさん:2011/06/25(土) 08:32:26 ID:HD0wDkGg
- まるでパブロフの犬だよな。気持ち悪い荒らしだ。
- 506 :名無しさん:2011/06/25(土) 08:33:04 ID:Nqfrk5Fw
- 発売前の商品にケチつけて云々ってことだったら3DSも発売前からずっと
売れない売れない希望が持てないみたいなこと先生が言いまくってたんですけどねww
- 507 :名無しさん:2011/06/25(土) 08:58:23 ID:tc4jcsoI
- わかってないなあ。
俺らにとっていちばんダメージになるのは
任天堂を批判されることなんかじゃなくって
先生が実在のミリデレだと判明することですよ?
早く実名公開して下さいよ。
- 508 :名無しさん:2011/06/25(土) 09:18:34 ID:Jy9Gt5jU
- ダメージになるっていうかネタが増えてさらに加速しそうな気がw
- 509 :名無しさん:2011/06/25(土) 09:20:37 ID:S/aAmGLU
- 俺らにとって一番つまらない展開は先生がどこにも粘着しなくなって
ごく普通の文章書くようになることかもね。
- 510 :名無しさん:2011/06/25(土) 09:28:36 ID:VFp53iqw
- 普通にタメになる文書くようになったら、ヲチ目的としてはスレが終わるだろう
それは間違いない
取りあえず書評サイトとして、
一日一ラノベレビューとかやってみてはどうですかね、先生
- 511 :名無しさん:2011/06/25(土) 09:30:33 ID:hyegVmvs
- ttp://twitter.com/bigburn/status/84402122493394944
>やっぱ任天堂までソーシャルに行けというミリデレ先生の主張は絶対支持できないな。
>1.かろうじてソーシャルで息を吹き返した中小を殺す気か
>2.ソーシャルにリソース割いて家庭用ゲームのノウハウが失われたら取り戻せないよ、
>また海外HD勢と水を開けられちゃうよってことで。
多根氏に駄目出しされる先生。
ttp://twitter.com/snapwith/status/84405960508047360
>@bigburn というか無料モデルだけじゃないので…オンゲーの流れ全体が分かってない('A`)
ついでに岩崎氏にも駄目押しされる。
- 512 :名無しさん:2011/06/25(土) 10:00:45 ID:X4T1DJHk
- 粘着のない先生など、先生ではない。
- 513 :名無しさん:2011/06/25(土) 10:18:00 ID:rgVR03no
- >>511
ワラタw
- 514 :名無しさん:2011/06/25(土) 10:23:41 ID:iihQxC4M
- 任天堂の至らない所を指摘したら、ソニーを少しでも擁護したら荒らし呼ばわり。
すげーなおまえらw
- 515 :名無しさん:2011/06/25(土) 10:31:29 ID:u0qpKccM
- >>511
これはやばいw
次の先生のリアクションが楽しみだ。
華麗にスルー?
それともコメ欄大発狂?
- 516 :名無しさん:2011/06/25(土) 10:36:15 ID:NMdpI/k.
- 手放しで素晴らしいとしか言えない人と、
現状をしっかりと把握して良い点悪い点しっかり言える人
同じ業界人のはずなのにどうしてこうも・・・
- 517 :名無しさん:2011/06/25(土) 10:47:30 ID:XbGCW3Jk
- >>510
大企業=多様化とか言ってる奴だぞ
まともな文章を書くための基礎教養そのものが無い
- 518 :名無しさん:2011/06/25(土) 10:56:20 ID:VFp53iqw
- >1.かろうじてソーシャルで息を吹き返した中小を殺す気か
先生は中小のことなんて考えてないので問題ない
>2.ソーシャルにリソース割いて家庭用ゲームのノウハウが失われたら取り戻せないよ、
先生は花札屋を「ノウハウが既に枯渇した会社」のように扱っているので問題ない
>>517
大企業は硬直化回避のために社内ベンチャーとかを推奨してるけど、
あくまで自社の統括とバックアップが前提にあるものだから、
先生の言い分とは真逆なんだよな
- 519 :名無しさん:2011/06/25(土) 11:59:54 ID:qBOzpCfA
- だがちょっと待って欲しい、多根や岩崎に読まれているというだけで先生的には
大勝利なのではないか? いや、棒抜きでw
- 520 :名無しさん:2011/06/25(土) 12:07:19 ID:jYF0XpXQ
- ちょっと前の先生だったら何か言ったかもしれないけど、一回ガチで反撃食らって以来見たくない聞きたくない状態だからなあ。
手を出して来ない相手にはどこまでも調子にのって攻撃するくせに、真正面からやられたらとたんに縮こまるって本気で小物だな。
- 521 :名無しさん:2011/06/25(土) 12:20:52 ID:bu1xJjpE
- >>519
まぁその通りというか
多根や岩崎はセンセイにかかわってるひまがあったらなんか他のことしたほうが有意義なんじゃないかというか。
- 522 :名無しさん:2011/06/25(土) 12:59:52 ID:Jy9Gt5jU
- しかし多根氏はともかく岩崎が先生のブログに引っ掛かるとは… どっかに取り上げられた?
- 523 :名無しさん:2011/06/25(土) 13:39:46 ID:hyegVmvs
- >>522
長くネットをやっていれば、どこかで目にする可能性はあるだろうけれど、
まさか岩崎氏に「ミリデレ」で話が通じるとは思わなかったw
- 524 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:05:32 ID:S/aAmGLU
- 先生って「任天堂に多様性がない」って事を盛んに叩いてるんだけど、
先生の言ってる事自体が「任天堂も含めて全部ソーシャル化すればいい」みたいな多様性がない意見なんだよな。
>>511の多根氏の指摘だって、「全部ソーシャルだけになったらリスクヘッジもできないし多様性が欠けるだろ」って部分があるだろうし。
どうも先生って他所の会社の方針までgdgd口出すわりには先生自体が
1方向しか向いて歩けない鶏みたいな人なんだよなぁ……
- 525 :名無しさん:2011/06/25(土) 15:21:42 ID:wbsK.7KM
- 風見鶏なのは間違いないな
しかも風が吹いている中で歩ける体力もないので
吹き終わるところで歩き始める鶏。
- 526 :名無しさん:2011/06/25(土) 16:24:11 ID:Jy9Gt5jU
- 三歩どころか一文中に忘れるしねw
- 527 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:47:30 ID:rgVR03no
- 先生は風見鶏だけど実態は
強風に翻弄されてぐるぐる目を回してるだけとも言えるかも
そんな状態だけど「僕の言った通りですね」とか強がりだけは忘れない
- 528 :名無しさん:2011/06/25(土) 17:55:59 ID:jYF0XpXQ
- 風見鶏なら風向きに合わせて自在に向きを変えられる。
先生は中途半端に風に逆らおうとする上に、風に耐えられるほど強くないからひん曲がってしまう。
- 529 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:04:41 ID:NMdpI/k.
- ソーシャルは選択肢のひとつであって、唯一ではないはずなんだけど
メディアがそういう方向で話題作りしてるからなぁ。もっともこれ昔からではあるが
>>522
多根氏がミリデレ先生の記事読んで呟き→多根氏をフォローしてる岩崎がそれに返答のため記事を読む
こんな感じだと思うよ
- 530 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:17:22 ID:VFp53iqw
- >>524
先生の場合、とりあえず「過激で毒舌っぽいことが言いたい」って欲求があるみたいだし
半端な煽りではそこらのブログに埋もれてしまうこともあって、
多様性とか後先のことは一切考えず、暴言書き込んでるって感じだね
結果として、2ちゃんで煽り書きなぐってる荒らしと大差ない状態なのだけど
四六時中粘着してないことと、ゲハ以外のことはほぼ語らないことくらいしか
良い点が見つからないよ
PSP叩きのときの旨みが忘れられないのかねぇ
- 531 :名無しさん:2011/06/25(土) 18:48:35 ID:X4T1DJHk
- ああいうのは毒舌とは言わず、狂騒ってんだが、先生にその自覚はないんだろうね。
- 532 :名無しさん:2011/06/25(土) 21:14:04 ID:Jc8e0QkE
- >>511
なんだrwwwww
- 533 :名無しさん:2011/06/26(日) 04:10:58 ID:X0/GoLFE
- >>530
もはや今ははちまみたいになりたい人でしかない
ビジネスでやってる煽りをひとりで再現しようとしてるのが泣けるが
- 534 :桜木コメント1:2011/06/26(日) 04:32:39 ID:RlaFr6y.
- > ゲーマー層のみならず、株主にすら終末観が漂っている様ですね。
> しかし、DSとWiiが絶好調で株価が7万円を超え、「任天堂に非ずんばゲーム会社に非ず」とばかりに
> 「我が世の春」を謳歌していた何年かの間、生みだしたであろう莫大な利益を、
> 一体あの会社は何に使っていたんでしょうか。
> 元々、ワールドワイドでたかだか数千人程度の小さな企業な訳で、莫大な利益を生んでいた時期こそ、
> 有能な人員を補充するなり、来るべきHD化に備えて海外の優秀なスタジオを買収するなり、
> ユーザーに「値下げ」という形で還元する、という方法もあった筈。
> あの忍氏ですら「そろそろ値下げという形でユーザーへの還元を行ってもいいのでは」と
> 書いていた記憶がありますし、安っぽいタッチペンのおまけですら「一体幾らかかると思うのか」と
> 制止する様な有様ですし、やはり全部電通への広告費へと消えて終わった、ということでしょうか。
- 535 :桜木コメント2:2011/06/26(日) 04:35:59 ID:RlaFr6y.
- > 嵐に「ゼルダすげー」と言わせる為の金額で、一体何人の優秀な技術者が雇えたのでしょうね。
> どう考えても、嵐のファン層とゼルダのファン層は重ならないでしょうし、
> 嵐ファンがあのCMを見てゼルダを買うとは思えません、
> その辺りのちぐはぐさが、近い将来に据置機と携帯機の覇権を同時に失いそうで、
> 土俵際まで追い込まれている今の任天堂の状況を現している様に感じます。
> 時期社長は、社外から呼んだ方がいいと思いますね。ネット廻りや、「枯れた技術ではない、
> 最新の技術」に精通し、「外交」がきちんと出来る人間に任せた方がいいと思います。
> 任天堂の企業文化がもう最初から「外交」というものを持たないのでしょうから、
> 普通に「他社との営業」というものを行っている、別な業種の会社からでも
> 連れてきた方がよほどましなのでは。
> | 2011-06-25 | 桜木 |
引用終了。さて、どこから突っ込んだらいいものか。
- 536 :名無しさん:2011/06/26(日) 05:19:44 ID:6m/K9k8Y
- とりあえず文章が同じなんで、ペンネームは要らないんですけどw
- 537 :名無しさん:2011/06/26(日) 06:21:31 ID:KVQybl7E
- 今までのと比べると今回のは先生濃度が異常に高いぞ、桜木さん
- 538 :名無しさん:2011/06/26(日) 06:34:49 ID:D6W8gjfI
- こうやって嫌儲厨たっぷりの発言とかの本音をゲストでやって、先生は清廉潔白で中立ってやるのがセコいよなあ。
- 539 :名無しさん:2011/06/26(日) 07:30:48 ID:At4te79w
- >清廉潔白で中立
先生はそう思ってるかもしれないが実際のところあのコメ欄連中を
別人と思ってくれる人はどれだけいるんだろうか
- 540 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:19:36 ID:XoDGc/TE
- 俺は一応「ペルソナなどはいない」という立場で見ているが
(セガ残党とか、ありえないタイミングで都合のいい事はく奴がいるとは思うが)
結局のところ、大半のゲストが同じことを繰り返してるだけなので
ペルソナであろうとなかろうと、無価値なコメばかりだなと思っている
とくに長文な奴に限って、先生並みのDA文しかかけてないというのは悲惨だ
- 541 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:34:40 ID:f8mYy1hU
- そもそも先生名義の文がとても清廉潔白で中立ではないのだが
悪意と偏見に満ちた文章しか書いていない
- 542 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:42:11 ID:XoDGc/TE
- 「悪意と偏見に満ちたこと書いてなーにーが悪い!」というスタンスでもないしなあ
ちゃんと分析なり評価なりできてるなら、悪意に満ちた文章でもそれなりに価値はあるが
先生のは中立視点であろうとゲハ視点であろうと、同様に空気なんじゃないかと思う
- 543 :名無しさん:2011/06/26(日) 10:49:47 ID:BwSOK/a.
- 先生♪
先生♪
それが先生♪
- 544 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:16:28 ID:Cs/K2G4Q
- >>542
まあ、おまえも無価値だけどな
- 545 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:33:29 ID:1gDDQSMQ
- >>543
つまんね…
- 546 :名無しさん:2011/06/26(日) 11:41:16 ID:BwSOK/a.
- それは、お前がこのスレを憎々しげに思ってるからだよ〜♪
- 547 :名無しさん:2011/06/26(日) 14:12:04 ID:Ck4e2mc.
- 先生カリカリしてそうだなw
- 548 :名無しさん:2011/06/26(日) 14:32:39 ID:X0/GoLFE
- E3が終わった後で煽りネタがないというのも凄い時代になったでしょう
- 549 :名無しさん:2011/06/26(日) 14:40:00 ID:D6W8gjfI
- >>547
よっぽどらしく新作まで来たようです。
本スレの事前告知によると相当酷いらしいので、多根氏&岩崎のツイッターやスレのやり取りで
かなりトサカにきてるようですね。
あの反応も余裕ないですし。
- 550 :名無しさん:2011/06/26(日) 14:41:21 ID:TNVA4HT6
- 本スレに来てるけど10分割ってどんだけ垂れ流せば気が済むんだかw
- 551 :名無しさん:2011/06/26(日) 14:59:06 ID:6ATf/Ngo
- ええっと本スレに引用してる者なんですが、
危惧していた通りというか、なんというか……連投規制されました(泣
どなたか↓に引用するないようを最後の10/10として転載していただけないでしょうか?
- 552 :10/10:2011/06/26(日) 14:59:35 ID:6ATf/Ngo
- >その割にサードパーティ各社との握りがあんな感じだったのは、本当に意味不明で、
>「ディスク媒体にすれば、自然とサードパーティが戻ってくる」と無邪気に夢想していたゲームキューブ時代と被るのですが……。
>しかし3DSは良くも悪くも世に出てしまい、結果も固まってきたのですが、Wii Uは……。
>一番問題なのはWii Uにおいては、3DSの発売前のような幻想夢さえ生み出せていない事でしょう。
>妄想たくましく、信仰心に富んだ方達であっても、そこにお花畑な天国極楽パラダイスをイメージできないのだとしたら、
>それはあまりに残酷です。少なくとも、いい夢ぐらいは見させてあげてほしいものです。
2011/06/23(木)
引用終了。
まじで引用してて苦痛というかいい加減にしろよこの人って思った。
モリサワジュン氏のリンク先の文章を読んでいただければ分かると思うんですがゲハの信者論争などは
無縁の本当にゲームを楽しんで文章を書いている方です。
ゲハブログの尻馬に乗る普段の芸風も醜いが、引用先の文章切り刻んで信者告白のようにレッテル貼りして
自分に都合のいいように歪曲って行儀悪すぎだろ。
- 553 :名無しさん:2011/06/26(日) 15:01:09 ID:6ATf/Ngo
- あ、本スレに連投規制支援レスをもらったらやっとのことで引用終了できました。
支援レスありがとうございました!
- 554 :名無しさん:2011/06/26(日) 15:02:34 ID:f8mYy1hU
- >>551
転載乙です!今回は特に長いので大変だったでしょう。
問題は発狂状態っぽいのでペルソナコメントが大量に来そうなんですよね…
- 555 :名無しさん:2011/06/26(日) 15:04:14 ID:AYCYRAGk
- 乙でした
>それはあまりに残酷です。少なくとも、いい夢ぐらいは見させてあげてほしいものです。
先生、いくら現実が残酷でも夢ばっかり見ちゃ駄目ですよ
- 556 :名無しさん:2011/06/26(日) 15:12:04 ID:xxUot8kQ
- >>551
長い上にエントリそのものも酷いですね…。お疲れ様です…。
- 557 :名無しさん:2011/06/26(日) 15:15:22 ID:D6W8gjfI
- 転載乙です!携帯で見る気もしないけど、PCでも嫌かもw
夢は呪いなんだよ… の方に完全に捕らわれてしまいましたね>先生
- 558 :名無しさん:2011/06/26(日) 15:22:44 ID:MNOGnLCU
- >>551
お疲れ様です。
遂に一個人の日記まで切り貼りする様になったか…業界人設定ドコー?!
- 559 :名無しさん:2011/06/26(日) 15:23:44 ID:XoDGc/TE
- 本番はコメ欄
- 560 :名無しさん:2011/06/26(日) 15:35:09 ID:D6W8gjfI
- >>558
先生の設定は言えば成立!な小学生の嘘自慢レベル。
- 561 :名無しさん:2011/06/26(日) 16:04:26 ID:3RhMsGR.
- >>559
だな。
特に発狂している時の記事本文なんて前座にすぎん。
メインのコメ欄でどれだけ奇声を発するのか見ものだ。
- 562 :名無しさん:2011/06/26(日) 17:10:00 ID:zhV5K93Y
- 先生は自家製電波だけにしとけばまだ罪は軽いのに
平気で他人の文章や心情をゲハアレンジするクズだからなぁ
- 563 :名無しさん:2011/06/26(日) 18:09:17 ID:/lM7ENVA
- 先生が夢を売る側の人間ではない事がよくわかるエントリでごじました
- 564 :名無しさん:2011/06/26(日) 18:44:29 ID:xxUot8kQ
- 先生、周りに迷惑掛け過ぎ。
- 565 :名無しさん:2011/06/26(日) 18:58:45 ID:KVQybl7E
- 6月でこれだけ暑いんだから
8月とかどうなるんだ、温暖化とか発熱とか言ってる段階じゃねーぞ
- 566 :名無しさん:2011/06/26(日) 19:06:51 ID:6m/K9k8Y
- もう青い光が見えてるよw
- 567 :名無しさん:2011/06/26(日) 19:10:27 ID:S.r2ujN.
- モリサワジュンって人が、実に楽しそうに3DSの時オカ遊んでるのが
相当カンに触ったのかなセンセイ
にしたって、やっていいことと悪いことの区別もつかんのか
文筆業は人の縁が頼りなんだから、非常識人の評判立ったら
金輪際仕事が来なくなるのに、もう人生捨ててるとしか思えん
こんな迷惑人間が、一時でも複数の他人にディレクションできてたなんて
一体誰が信じるんだろうw
- 568 :名無しさん:2011/06/26(日) 19:14:08 ID:VOLh0qzM
- 先生本人もペルソナも、自分の設定覚えてないんだろうなかなり前から
- 569 :名無しさん:2011/06/26(日) 19:29:44 ID:6ATf/Ngo
- スーパーマリオ64に衝撃受けて当時は熱狂的な任天堂ファンになって、
当時の会社で64の企画を書きまくってたという設定でしたよね、先生。
そういう64直撃世代にとって時のオカリナがどんな意味を持つ作品だったとか
まるで覚えてないんだろうか、先生?
- 570 :名無しさん:2011/06/26(日) 19:40:36 ID:Pu3oV0SE
- そういやそんな設定だったなww>「かつて64信者だった」
- 571 :名無しさん:2011/06/26(日) 19:52:09 ID:vdAm5xXA
- >>570
マリオ64を大幅に作り直したマリオ64DSとか
思い出補正を忠実に再現した時オカ3Dとか
今度出る禁断の顔表示システム搭載のスタフォ643Dとか
64DDで出てGCにも出た巨人のドシンとか
64以降二度目のポリゴンカービィであるカービィWii(仮)とか64版がおじゃんになってGCで出たエアライドとか動物番長とか
レア社の遺産であるブラストドーザーとかドンキー64とかスターツインズとか
後に続く大乱闘シリーズの原点である64版スマブラとか最近ご無沙汰なF-ZEROXとか何気に鬼畜なヨッシーとか
何かポジティブなネタにした事あったかなあ…
- 572 :名無しさん:2011/06/26(日) 19:57:03 ID:6m/K9k8Y
- 皆さんいろいろ後付け設定しますが、基本的に一つの設定しか覚えてないですからね。
先生なら「ゲーム業界人」唯一なら「ゲームショップ店員」という感じで。
問題は先生もゲストの方々も設定の名前の部分しか知らないので、ゲーム業界人で
ゲーム開発者である先生が普段なにをしているorするべきなのか、コンシュマーから
離れてたならゲーム開発として何の仕事してるべきなのか分かってない…というか
知らなくても全く平気だったりするw
唯一くんにしてもゲームショプ店員としてなにをするべきか分からない。
たぶんカウンターに来た客に商品を探して渡して金貰ってレジ打って、余った時間で
ゲハ的談義を店長やバイト仲間とするくらいにしか思ってない。
そんなヤツにレジなんて打たせねえよ!
まあ総じて「バイトした事ある?1週間でも」という感じ。
- 573 :名無しさん:2011/06/26(日) 20:03:14 ID:p650RU8w
- まあセンセイが漫画描いたら
数話で設定忘れるとかストーリーが破綻するとか
そんなミスをかなりやりそうだな
面白い話だったらまだいいんだけど
文章&取り巻きのゲストを見る限りそれは絶対になさそうだ
- 574 :名無しさん:2011/06/26(日) 20:09:57 ID:S.r2ujN.
- >>573
>数話で設定忘れるとかストーリーが破綻するとか
センセイは3行で論理が破綻するすごい人だぞw
一話が終わらんうちに、登場人物のキャラ付け崩壊はおろか
主人公交代すらありうるw
- 575 :名無しさん:2011/06/26(日) 20:20:38 ID:j/.nPXEA
- >一話が終わらんうちに、登場人物のキャラ付け崩壊はおろか
>主人公交代すらありうるw
めだかボッk(ry
- 576 :名無しさん:2011/06/26(日) 20:50:05 ID:tfUz7wo6
- >一話が終わらんうちに、登場人物のキャラ付け崩壊はおろか
>主人公交代すらありうるw
キスダm(ry
- 577 :名無しさん:2011/06/26(日) 21:01:10 ID:Ck4e2mc.
- 多根氏に反論できないからって
そのへんのブロガーにレッテル貼りで因縁つけはじめるのは小物すぎだろw
- 578 :名無しさん:2011/06/26(日) 21:15:59 ID:S.r2ujN.
- センセイの今の状況見て、「かってに改蔵」8巻収録
「幸せって何だっけ!?」の↓を思い出した
地丹「哺乳類はダメだ!!
やつらレベル高すぎ。恒温動物だからな、
体温が一定なのはダメだ!!同じ理由で鳥もパス!!」
以下略
- 579 :名無しさん:2011/06/26(日) 21:39:58 ID:xB7fGYvw
- >>571
トレジャー健在を示した罪罰に対して
よりによってセガ愛バリバリなベヨネッタをダシに煽ったのは暗愚そのものだった
- 580 :名無しさん:2011/06/26(日) 21:52:50 ID:6m/K9k8Y
- >>579
セガとトレジャーの関係知ってる人からすると、凄く面白い対比なんだけどな。
もちろん良い意味で。
今だってセガから仕事あったらしない訳じゃないんだし。
- 581 :名無しさん:2011/06/26(日) 22:11:55 ID:j/.nPXEA
- >今だってセガから仕事あったらしない訳じゃないんだし
ただし岡野哲が関わらないこt(ry
- 582 :名無しさん:2011/06/26(日) 22:44:14 ID:tXhT1BVw
- 何かもう嫌儲こじらせ過ぎて悪いもんでも食ったのか?って位の米欄のアホとそれを承認するミリデレ…
ペルソナか同類のキチか知らんけどさ、人員を増やしたら継続的に人件費がかかるのよ?
一時の儲けで調子に乗って拡大路線ひた走るってそれこそ実在する死亡フラグみたいなもんだ
ミリデレで今は現場から離れてるらしいがそれなりの地位にあるらしいセンセにとっては釈迦に説法の筈だが
嵐うんたらとか電通うんたらに関してはもうね…芸能人使った宣伝なんて今始まった事じゃないし
電通は悪の巨大組織でもなんでもなくて広告代理店だ
つーか、どっちにしろ国内限定の話でしかないな
ミリデレの中では64信者設定なんて忘れてるか、オールドゲーマーうんたらの前振りにしかならん
しかもどう「古臭い」のか説明もできない
例えば罪と罰を腐した時のように、PSOを古いと言いつつそれより前のFF7を賞賛するし
これもいつもの事だが、具体論になると例をあげられない、下手にあげると突っ込みどころ満載で突っ込み食らってBL温暖化
- 583 :名無しさん:2011/06/26(日) 22:49:12 ID:xB7fGYvw
- >>580
メガドラ上がりだと、SSと64買って
ガーヒー、シルミラとトラブルメーカーズそろえるなんて奴はザラにいたものだ
ベヨネッタも、初手からマジカルサウンドシャワーは出るわハングオンやりだすわ
あげくの果てにスペハリやりだすわ(わざわざスペハリドムっぽいデザインのザコまで用意)で、
あれでオールドゲーマーを煽ってどうするのってゲームだったな
(セガネタ以外のネタも地味にオサーン向けが多かった…作ってる奴がオサーンなんだから当然か)
オンライン対応等のことも含め、先生は一切調べずに物事を語ってるとよく判った一件だった
- 584 :名無しさん:2011/06/26(日) 23:27:23 ID:zf/RAR1o
- スパロボNECとかでもわかるように
先生は文章書くうえでごく単純なことさえ
調べたり直したりできない人だから…
書評ブログだと名乗ってあの有様だし
- 585 :名無しさん:2011/06/26(日) 23:40:59 ID:tXhT1BVw
- 後はwiiぶつ森がDSぶつ森程は売れなかったのを根拠に叩いてたなあ
それでも据え置きでは64やGCより売れていることも、携帯機に映ったからこそのDSぶつ森の大ヒットだって事も知らないか意図的に無視してるか知らないけど
そしてその
- 586 :名無しさん:2011/06/26(日) 23:54:49 ID:1gDDQSMQ
- で、おまえらはセンセイをバカに出来るほど利口で何か結果だしてるの?
- 587 :名無しさん:2011/06/26(日) 23:59:27 ID:tXhT1BVw
- 岩崎にも呆れられたって事はPS系雑誌で他機種ディスり芸で稼ぐ道も閉ざされた気がする(とっくにとか言わないように)
一応今もコンシューマーではないが名前出してる開発者にも否定されちゃった訳で、「素人は黙ってろ(商業ライターはダメ)」論も使えないな
で、今都合の悪い事に売上ネタでも煽れない
そりゃ焦ってこんなひどい文章書く訳だ
>>584
アレはせいいぱいのボケだよな?
と思ってたけどその後を見ると…
単純にタイプミスに過ぎないなら直せばそこまで笑われないのに
指摘してくれる人もいなかったのか意地になってるのか
- 588 :名無しさん:2011/06/27(月) 00:03:56 ID:SwhECnTw
- >>587
指摘どころか同じように使うゲストがいたんだぜ?
普通のゲストなら馬鹿にされてる訳だし(承認もされてるし)、ペルソナなら馬鹿晒してる訳だし
どっちに転んでも救い様が無い。
- 589 :!ninja:2011/06/27(月) 00:06:01 ID:EyydBrTs
- >>586
アレコレ言ってもいいんだけど
で、先生は同業者をバカに出来るほど利口で何か結果だしてるの?
これで終わっちゃう話になるけど?
- 590 :名無しさん:2011/06/27(月) 00:06:20 ID:omJqgyoQ
- というか普通は自社だろうが他社だろうが間違えたらきちんと訂正するものだよな
ましてやみりおんでぃれくたーで同僚とかが知ってるってことは色々な人が見てるもんでしょう?
- 591 :名無しさん:2011/06/27(月) 00:17:29 ID:hxERRKeY
- そんな「じゃあお前がゲーム作ってみろよ」みたいなこと言われても困っちゃう
- 592 :名無しさん:2011/06/27(月) 00:23:05 ID:ZuZ9b2j2
- 岩田「DAKINIって社長やったことあんの? 潰れかけの会社立ち直らせたことあんの?」
- 593 :名無しさん:2011/06/27(月) 00:40:53 ID:HR98TSb2
- 多根氏がまた何か呟いてて爆笑したw
最近の先生の記事がよっぽどツボに入った様だなぁ
- 594 :名無しさん:2011/06/27(月) 00:53:38 ID:PnCqJL1k
- >>593
あくまで一般論ですから
某ミリデレとは関係ないでしょうきっとw
でも何故か連想しちゃうから不思議!
- 595 :名無しさん:2011/06/27(月) 01:07:04 ID:JN2P4.OE
- 都市伝説だしね!(棒
- 596 :名無しさん:2011/06/27(月) 01:48:21 ID:8uafWKUg
- >>586
馬鹿にばかといってなにが悪い?
- 597 :名無しさん:2011/06/27(月) 01:52:38 ID:QKirvUt6
- >>589
みりでれなんだから、けっかのこしてるにきまってるじゃあないか(ぼうよみ
いわたなんてかせきじだいのじっせきしかないから、はなしにならないね(ぼうよみ
- 598 :名無しさん:2011/06/27(月) 02:04:11 ID:dGpi9xuE
- 「では絵の中のミリオンタイトルを出してください」的なとんち話かと思った
- 599 :名無しさん:2011/06/27(月) 04:51:12 ID:7OTUAl6U
- @bigburn 多根清史
ああ、ちゃんとゲームをやってからレビューを書く俺って偉いなあ。いやいや、プレイしてからゲームを語るのは当たり前なんだけどね!
ttp://twitter.com/#!/bigburn/status/85008361006956544
エアゲーマーとか動画評論家とか都市伝説ですよ(棒
ttp://twitter.com/#!/bigburn/status/85009254502760448
- 600 :名無しさん:2011/06/27(月) 07:40:40 ID:vRdWeHt.
- 先生は都市伝説上の生き物なのかもしれんw
- 601 :名無しさん:2011/06/27(月) 16:34:31 ID:EMebVKU2
- 棒とか使うなwwww
- 602 :名無しさん:2011/06/27(月) 18:48:31 ID:T/5oz0hg
- つか、おまえらってセンセイと立ち位置違うだけでやってること同じだよね
まさしくゲハの縮図だわ
- 603 :名無しさん:2011/06/27(月) 19:13:38 ID:dqFCccfw
- と、同じことやってる人が申しております
64好きを名乗るなら、まず時オカをちゃんとレビューして下さい
- 604 :名無しさん:2011/06/27(月) 20:28:15 ID:1pJkDHQw
- 先生をエアプレイ評論するってどういうことだ?
- 605 :名無しさん:2011/06/27(月) 21:05:41 ID:dIbXtJzs
- >>604
それとも、どこかに先生の動画があるのかねw
あるのなら観て動画評論するよw
- 606 :名無しさん:2011/06/27(月) 21:18:28 ID:H6UNUcyU
- >>602
本スレ、ゲハにあるのに何言ってるんだ?
所詮アンチ任天堂vs任天堂信者の争いしてるだけだ
- 607 :名無しさん:2011/06/27(月) 21:23:04 ID:1pJkDHQw
- >>605
動画を見て評論したら先生と同レベルになれないじゃないか
- 608 :名無しさん:2011/06/27(月) 21:23:09 ID:y2EO1RZY
- いきなりレッテル貼り→住人が反論→指摘は無視して揚げ足取り→グダグダ
いつもの流れか
- 609 :名無しさん:2011/06/27(月) 21:38:30 ID:ZyL0zYwU
- >>606
事実を書いているだけで信者とか心外だ
DS/Wiiが今世代のハードを制覇したのは事実だろ?
アンチャ・デモンズ、面白いですね(あそ棒
PSWの殻に引きこもっていて下さい。
あ、ネットワーク繋がらないから引きこもるしかないかww
- 610 :名無しさん:2011/06/27(月) 21:40:47 ID:CdOD4pdA
- 見え透いてるから、何の煽りにもなってないというw
あほや
- 611 :名無しさん:2011/06/27(月) 21:43:38 ID:mStCJp1.
- >>610
おまえも荒らしか!?
構うからつけあがるんだ。
いつになっったら学習するんだよ…
- 612 :名無しさん:2011/06/27(月) 21:54:00 ID:A9QOHlIg
- 時のオカリナがなければ中学時代でゲームを卒業していたかもしれん
でもボクよくわからないけどセンセイがよく分からないことを言っていることだけはよく分かります
- 613 :名無しさん:2011/06/27(月) 21:54:38 ID:vTLNuzGY
- 平井「アンチャァァァァァッデッモンッッッズゥゥゥゥゥ」
- 614 :≠611:2011/06/27(月) 22:03:46 ID:mStCJp1.
- ついに串を使えるようになったんだね!
やったじゃん!ひとつ賢くなったね!
- 615 :名無しさん:2011/06/27(月) 22:13:53 ID:vTLNuzGY
- >>614
すいません。本スレの方の連投規制回避の為proxy通してます
- 616 :≠609:2011/06/27(月) 22:22:37 ID:ZyL0zYwU
- >>615
いや、>>611と同じIDが出せるけど>>611じゃないよ、と言いたかっただけです
>>613の後になったのはたまたま
つうか>>613の意味がわからないんだがw
- 617 :名無しさん:2011/06/27(月) 22:36:10 ID:HR98TSb2
- え…?
まさかとは思うが、串の使い方を覚えたってだけで、こんなにはしゃいでたの…?!
- 618 :名無しさん:2011/06/27(月) 22:48:00 ID:gZX92UDM
- まあ、荒らしに構うのはもう辞めにしようや
- 620 :名無しさん:2011/06/27(月) 22:57:12 ID:OSLa9/rw
- 60.34.192.181:3128は漏れ串だよ
http://www.taruo.net/e/
- 621 :名無しさん:2011/06/27(月) 22:57:18 ID:t9zBpVHQ
- test
- 622 :名無しさん:2011/06/27(月) 22:59:30 ID:OSLa9/rw
- 間違った
218.14.227.197:3128が漏れ串だった
>>620は取り消しで
- 623 :名無しさん:2011/06/28(火) 00:36:50 ID:d2zTyFXQ
- 今時小中学生だって、自ブログのエントリにデジカメで撮った
写真ぐらい掲載するのに、
買ったゲームのパッケ写真すら載せられないセンセイって一体・・・
- 624 :名無しさん:2011/06/28(火) 00:39:58 ID:C9CsgSUI
- 先生が過去ブログに載せた写真は、構図も解像度もしょぼい上に
機器情報すら消して載せてるくらいだからねえ。
いかにして匿名でいるか、に神経使い過ぎ。
- 625 :名無しさん:2011/06/28(火) 01:15:22 ID:EURVvHu.
- (設定上)周囲の人間は先生の正体知ってるはずなのにな
俺らみたいな第三者に対して必死に匿名でいようとしても、意味ないんじゃないかと思うんだが
- 626 :名無しさん:2011/06/28(火) 07:00:41 ID:VK81BRBI
- ブログコメ欄での
自称王様な全裸マンである己の姿を周囲に知られてるなんて
恥ずかしすぎる…
- 627 :名無しさん:2011/06/28(火) 09:34:09 ID:gYzsm1wE
- 昔の先生
第三者から見ると全裸だけど、本人は王様の自覚アリ
(変なことを言うけど、言葉を選んでいた)
今の先生
開き直り、取り繕うことを止める。
でも、時々思い出したかのように王様アピール。
- 628 :名無しさん:2011/06/28(火) 18:51:38 ID:vZzLkyVY
- しかしまあ先生もすっかりその辺の「ゲハにいる人」になってしまったなぁ
毎回結論同じだから見る人も減ってそう
- 629 :名無しさん:2011/06/28(火) 19:22:21 ID:s852cA3c
- ネット上でそれほど機を使って身バレしたくないのに
・会社の人は知っている設定
・そろそろ実名公開とか言ってしまう
なんなんだこの人は
- 630 :名無しさん:2011/06/28(火) 20:14:14 ID:69cu8Y7E
- 面接で特技はイオナズンだと答えるコピペみたいな人だよな。
そんなにもったいぶらずにさっさとイオナズン(実名公開)やってみろと。
- 631 :名無しさん:2011/06/28(火) 21:07:18 ID:cVF0Mu7w
- MP消費0で撃てるイオナズンとかマジチートだな
- 632 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:25:17 ID:234TkkGE
- キレるポイントがわからなすぎて吹いたw
- 633 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:30:05 ID:C9CsgSUI
- 実際のとこ現実にストレスがありすぎるから、なにで反応するか
本人すらよく分からないんじゃないかな。
逆にちょっと相手にされると有頂天になって、無い知識ひけらかして
それを指摘されるとむくれるという感じで延々ループ。
先生が現実も自分自身も受け入れてないんだからどうしようもないよ。
- 634 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:33:00 ID:/u0KHAXQ
- 結局俺が来ないとスレ盛り上がらないよな
- 635 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:34:04 ID:y5tVDZvM
- >>634
PS信者は帰れよ
ここは任天堂友の会だ
- 636 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:36:17 ID:t4bzcMoo
- 向こうの荒らしとこっちの荒らしが来る時間が同じ事が多いんだが、偶然だろうか…!?
- 637 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:43:16 ID:C9CsgSUI
- いやもう自爆してるのに今更w
- 638 :名無しさん:2011/06/28(火) 22:45:16 ID:Oy7z3Mnc
- 大掃除後にどのレスが消えるのか楽しみです^^
- 639 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:03:47 ID:sfUEO1uA
- ペルソナ疑惑が出るほどセンセイとシンクロしているのだから、
あそこの住人さんはセンセイをもっと褒めてあげればいいのに。
任天堂憎しで盛り上がるのも結構だけど、自画自賛するしか自分を誇示する方法がなくて、
センセイがかわいそうだよ。
- 640 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:18:02 ID:jZTIamP6
- >>639
先生ブログ読者が不思議なのは
誰も先生自身について興味持たないとこ
どんな仕事してるのか、してきたのか
普通知りたくなるはずだが
- 641 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:28:10 ID:234TkkGE
- とうとう脳みそやられたらしい
- 642 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:50:54 ID:69cu8Y7E
- >>640
あの未曾有の大震災直後でもコメント欄のゲストが先生や知り合いを心配する挨拶が皆無なのには驚いた。
というか、俺の場合だとネット上とリアルでつきあいのある両方で出来る限り連絡を取ろうとしてしまったし、
あの時にいつもいるはずコテの人が数日ログインしないというだけでかなり不安になった。
俺が普通よりも心配性なのかもしらんが、あの時期に近しい人の心配ではなく、自分の嫌いなゲーム企業の寄付についてしか
話題がでなかった先生たちみたいな奴らの神経は今でも本当に理解できない。
- 643 :名無しさん:2011/06/28(火) 23:51:08 ID:d2zTyFXQ
- 今話題の
パタポン作者のtwitterでのバカ暴露を見ると
モノホンの業界人ですらこの有様なのかと思う
それでも実績があるだけどっかのセンセイよりは(ry
- 644 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:39:11 ID:3b/swKY2
- 実は先生の来歴って、E-JUNより遥かに上なハズなんだよなぁ……
たまに痛い発言する人と、常日頃からの人を比べるのもなんですけども
- 645 :名無しさん:2011/06/29(水) 00:47:33 ID:0o1wmw4Q
- あのオッサンは昔から痛かった記憶があるが
ただ、その痛さを創作に転化できれば、創作者としては成功する(かもしれない)わけでさ
ネットの片隅で痛いヲタのふりしているつもりの痛い人、じゃ成功しようも無いだろう
誰のこととは言わないけれど
- 646 :名無しさん:2011/06/29(水) 19:09:42 ID:OHrQnwNo
- 確かに、先生ブログの読者が、それほどまでに響き合っている先生がかつて作ってミリオンヒットまで飛ばしたゲームについて、ぜひどんなゲームだか知りたいし、遊んでみたいと思わないというのは変だ。
- 647 :名無しさん:2011/06/29(水) 21:55:07 ID:VkJ6lxyY
- 管理人の幼児性や横暴さをみてるし
ゲーム関連情報やゴシップ目当てでも
先生は速報性も密度もない残念ブログ
なのは明白なんだが
あそこの読者は何を先生に求めてんだろ?
- 648 :名無しさん:2011/06/29(水) 22:29:53 ID:Ipad3e0A
- >>647
DAKINIとここの管理人、どっちが幼稚で横暴かっていう事を暗に言っているんだなw
- 649 :名無しさん:2011/06/29(水) 22:34:20 ID:pDSHfODI
- >>647
本当に投稿してる人なんて1〜2人しかいないんじゃ?
実際は、ほとんどがペルソn・・・おっと誰か来たようなのでこれにて失礼する。
- 650 :名無しさん:2011/06/29(水) 22:42:45 ID:U5/nKqbI
- あそこの読者だって「意見には同意だ。でもこんな事言ってる人が現役のクリエイターの筈は無いよな」
と思ってるんじゃないだろうか
- 651 :名無しさん:2011/06/29(水) 23:09:59 ID:P2S6BhjY
- >>650
おそらく先生の来歴とか立場とか気にしてないと思う。
ああいう人たちは自分ため他人を利用するので、自分の言いたいことを吐いているだけ。
たまたま先生が近い事をいうから使っている、だから挨拶もなんもない。
…ペルソナなんて居ない!という前提だとこうなる。
- 652 :名無しさん:2011/06/29(水) 23:14:14 ID:63GkskJc
- かーずSPにサイトのリンク貼ってて
何故か上から目線でソフト売上や任天堂を語ってるんだから
きっと業界人でゲーム業界に超詳しいんだろう
・・・と思った人が書き込んでるんだろうな
…ペルソナなんて居ない!という前提があるとして
- 653 :名無しさん:2011/06/30(木) 00:39:37 ID:86NvIhOI
- DAKINIっぽい文章を書いたら、次期先生としてスカウトされる
最近見ない弾兄弟や中小は現在先生として活躍中
ペルソナなんていないとした場合
……うん、ないな
- 654 :名無しさん:2011/06/30(木) 00:51:36 ID:qhVCaB3Y
- 実は先生の中にはフル装弾が!?
- 655 :名無しさん:2011/06/30(木) 02:46:17 ID:eO6Qy5IM
- ハードは高性能であるに越したことはないが
面白いソフトが出てくれるなら、どのハードだろうと関係ない
それはどの時代も同じこと
何でこんな単純なことが判らないのかね
>>642
関東圏に住んでるならもちろん、たとえ他地方在住で
自身は全く影響なかったとしても、何かしら心配する声は自然と出ると思うんだよな
文字通り千年に一度レベルの大災害だったし、影響受けた人は数え切れるものではない
今だって、震災の影響はいやってほど残ってるのにねぇ……
- 656 :名無しさん:2011/06/30(木) 02:53:37 ID:eO6Qy5IM
- >>655
関東圏→東北・関東圏
- 657 :名無しさん:2011/06/30(木) 08:04:55 ID:dUqzfMRs
- 同僚にブログ知られてる設定なのに全然書き込んでもらえてない先生って
もしかして会社で孤立してんのかなとふと思った
- 658 :名無しさん:2011/06/30(木) 08:20:45 ID:7O.T5/TY
- ブログで株価ネタに触れている割には、(コピペじゃない)総会の話とかも無いよね
- 659 :名無しさん:2011/06/30(木) 09:32:43 ID:xtplPMWg
- また都合が悪いから質疑応答は乗せてないんだか言い出さないのかな
- 660 :名無しさん:2011/06/30(木) 10:38:37 ID:yBktOJs.
- いや、むしろハードの性能が低くても面白いゲームが出せるのが一番「技術がある」ってことだよ。
せんせいやHDこそ至高と言っている連中のほとんどが任天堂のドンキーコングリターンズがどれだけ高度な処理をしているか知らない。
- 661 :名無しさん:2011/06/30(木) 11:10:21 ID:Ag/IYf6.
- 先生を筆頭とする自称ゲーマーな方々の言う性能って、殆どが「解像度」だからなぁw
- 662 :名無しさん:2011/06/30(木) 11:14:20 ID:xUb1NgIM
- 解像度なんかある程度あれば、
作り手のセンスでどうにでもなるのになw
- 663 :名無しさん:2011/06/30(木) 11:42:50 ID:E5b3hGak
- >>661
数値があればその大小で優劣をつけれるんで頭を使わなくていいしね。
- 664 :名無しさん:2011/06/30(木) 13:22:20 ID:asANuGVg
- かと言って、WiiUがHDに対応しても喜びはせずに、
発売前から失敗確定のがっかりハード、とか「選挙」はもう終わった、岩田社長退任かも、
とか言い出す先生はワケワカランw
結局解像度が上がっても叩くんだよな、先生。
- 665 :名無しさん:2011/06/30(木) 14:08:03 ID:oPsibKkY
- ペルソナなんて居ないと仮定したら…か
DANIエル・キイス著
24人のダキニ・ミリデレ的なもんしか思い浮かばなかった
ラストは無事に人格統合するけど統合したところで個々のキャラ付けに差異がないから余り変化が見られないだろうな
- 666 :名無しさん:2011/06/30(木) 14:33:10 ID:c71T2VoM
- >>664
解像度云々は「陣営」を分けるのに都合が良かっただけだからね。
解像度とは何か、解像度が高いとどういう利点があって技術の有無とどう関連するのか。先生がここまで突っ込んで語ってたことってあったっけ?
今の先生を見るにつけ、HDという言葉の意味すら理解してないんじゃないかと思えてくる。
- 667 :名無しさん:2011/06/30(木) 14:54:36 ID:8jnMBBok
- まあそりゃ、「スパロボNEC」とか「3Dネットワーク」とか素で書いちゃう人が
略語のまともな意味なんか理解してるわけないわな。
- 668 :名無しさん:2011/06/30(木) 20:08:20 ID:eO6Qy5IM
- >>661
今世代は「コンソール機における物理演算エンジンの本格導入」という一面もあって、
07〜08年あたりにかけて、物理エンジンありきのゲームがいくつか投入された
Wiiにもマリギャラって言う、物理演算ギミックを活かした傑作が来たわけだが、
これはSD機であるWiiだからといって、物理演算が劣っていたわけでもなく
たとえばPortalやPreyといった、PC(HD機)での同傾向のゲームと比べても、
ギミック面で遜色のあるものではない
マリギャラみたいなのは、ちゃんと技術面での進化を以って楽しませてくれてるわけで
SDグラだからといって過剰にケチつけるというのは、ズレてる気はするね
そりゃま、せっかくだからHDグラで見たかったというの意見は判るが、
HDグラだからって傑作になるという訳じゃないのは
どのハードであろうと普遍的に出てくるクソゲーの皆さんが教えてくれている
ところでDukeNukemもでたことだし、Prey2はまだですかのう
え、こないだプレゼンされてたじゃないかって?
バカ言っちゃいけませんよ、しげるが主役じゃないPreyなんてありませんよHAHAHA…
- 669 :名無しさん:2011/07/01(金) 17:01:11 ID:K8a1Q8Ko
- 先生ってそろそろまこなこみたいに消えちゃうんじゃないかと不安。
まこなこ株式総会まで行っているのに(そしてそこで得た情報の解釈にバイアスをかけていた)、
ゲハブログはゲハの切り張りだけでそれを上回った。
先生もその道を辿ってないだろうか…。
- 670 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:14:18 ID:xCzJEs/.
- その定義で行くと先生は2009年には消えてるというのに!!
…いやいや、まだ2009年の31月でしたね?
- 671 :名無しさん:2011/07/01(金) 19:55:43 ID:NKZYY95k
- 先生はまだ2009年の人間なのに、なんで2011年のゲーム業界のことがわかるんだよ。
おかしいだろ。
- 672 :名無しさん:2011/07/01(金) 20:41:31 ID:xDnDXDUU
- 先生は「見えて」しまう人だからおかしくはないw
- 673 :名無しさん:2011/07/01(金) 21:08:00 ID:vJR6b5LA
- 先生はゲームせずともゲーマーの気持ちが理解できるサイキッカー(死語)なんだから
未来視くらい容易に出来るだろ
- 674 :名無しさん:2011/07/02(土) 00:52:54 ID:hTh9YILQ
- 「見えてしまう」サイキッカーの哀しみ、かあ。
先生の書いたそういうラノベを読みたいなあ(棒
- 675 :名無しさん:2011/07/02(土) 00:56:12 ID:hTh9YILQ
- いや、待てよ。
「見えてしまう」
この六文字が、先生のラノベデビュー作のタイトルになりそうだよ。
書店に平積みにされた文庫本に「見えてしまう」のタイトル。
想像しただけで涙が出そうだ。
- 676 :名無しさん:2011/07/02(土) 08:15:57 ID:gPV/zMcI
- ムー・スーパーミステリー・ブックスとかたま出版のスペースならあるいは
- 677 :名無しさん:2011/07/02(土) 11:01:23 ID:jw3mwqZw
- 民明書房ならば、なんとかしてくれるかも?
- 678 :名無しさん:2011/07/03(日) 01:36:15 ID:1kicQ3rU
- 先生には自分の数ヶ月後の職業さえ見えないさ
- 679 :名無しさん:2011/07/03(日) 05:29:19 ID:qiUt9sd.
- ここもそうなんだけど、オチといいつつ他人をけなし続ける。ハード戦争の名を借りて他を貶める。
そうやって足をひっぱってゲームが衰退していくんだな…
- 680 :名無しさん:2011/07/03(日) 05:40:02 ID:7PeFvNVI
- ああ、自称アンチ任天堂の総本山とか言ってる人のことか
- 681 :名無しさん:2011/07/03(日) 07:30:17 ID:FCRoKtzE
- ああ、往来で裸踊りして「見える!」と言っている人のことか
- 682 :名無しさん:2011/07/03(日) 07:33:11 ID:Y5uwmEns
- ああ、モニターに反射した自分の顔でも見て言ってるんだな
- 683 :名無しさん:2011/07/03(日) 09:21:39 ID:1kicQ3rU
- 見える!じゃなくて
見えてしまう
見えてしまうwww
- 684 :名無しさん:2011/07/03(日) 13:44:02 ID:FCRoKtzE
- >>683
全裸マンの「見えてしまう〜」はそういう意味でしたかw
- 685 :名無しさん:2011/07/03(日) 14:45:23 ID:CEsJKpjw
- 本当に煽り耐性ないやつらだなw
- 686 :名無しさん:2011/07/03(日) 14:50:02 ID:1kicQ3rU
- 軽くあしらわれて悔しいから、そういうことにしたいんだねw
分かるよw
よしよし♩
- 687 :名無しさん:2011/07/03(日) 15:13:11 ID:eQfZhGkw
- 本スレの話題逸らしとか、「選挙」ってワード使用してる点で予想すると
先生、最近になってAKB知って俺ってイタいだろw自慢かね
- 688 :名無しさん:2011/07/03(日) 16:11:28 ID:CEsJKpjw
- >>686
顔真っ赤にしながら余裕ある振りしなくていいよw
- 689 :名無しさん:2011/07/03(日) 16:24:48 ID:k8ljGZP6
- >>686の煽りに耐えれず>>688
- 690 :名無しさん:2011/07/03(日) 16:36:35 ID:qaoyoUb.
- しかし自己紹介しながら現れるのって、もう様式美なんかねぇ。
- 691 :名無しさん:2011/07/03(日) 17:41:24 ID:7PeFvNVI
- 最初の何文字か抜いたらまんま先生のことだからなあ。あ、本人にとってはファンゆえの愛のムチでしたっけ。
愛と憎しみは表裏一体って言うけど、歪んでるよな、つくづく
- 692 :名無しさん:2011/07/03(日) 17:45:30 ID:pW3gfyH.
- 実際には愛も憎しみも大して持ってそうにないけどな
- 693 :名無しさん:2011/07/03(日) 17:54:02 ID:qaoyoUb.
- 自己愛と漠然とした社会や成功者という物への妬みと憎しみは感じますよ。
- 694 :名無しさん:2011/07/03(日) 18:04:00 ID:FCRoKtzE
- 学歴コンプレックスとルサンチマンは感じる。
- 695 :名無しさん:2011/07/03(日) 22:22:05 ID:OWU62PQc
- 690
様式美も何も、パターン一つしかないんだもの。
- 696 :名無しさん:2011/07/04(月) 20:07:49 ID:kb8dawF2
- もう底辺見続けるの辞めようぜ
- 697 :名無しさん:2011/07/04(月) 20:11:22 ID:z5ZwudLM
- センセイは何かブログに載っける度に
足踏みだけで最底辺の床を軽く踏み抜く人ですから
- 698 :名無しさん:2011/07/04(月) 20:25:38 ID:dQSyfH3Q
- トルネコならすぐに幸せの箱まで到着できそうだ。
その代わり登ってこられないけどw
- 699 :名無しさん:2011/07/04(月) 23:37:48 ID:sl.PHRNI
- 先生の言動って、見切ったつもりがまるでこちらの想像が及ばない
- 700 :名無しさん:2011/07/05(火) 00:44:58 ID:L7BhMge6
- いやいやいや、あれは先生の事じゃないぞ!一般的な話だ!
一般的な話なんだが…
- 701 :名無しさん:2011/07/05(火) 07:39:07 ID:sNB1Mt5s
- >>699
「見えて」いるひとにこちらがかなうわけがないじゃないか
- 702 :名無しさん:2011/07/05(火) 15:34:02 ID:jXZBRPA6
- >>700
これは、おでんの人の事かな?
>コメント欄に寄せられていた言葉でよい言葉だと思ったので、あえて掲載させていただきます
>
> 「自分の好きなものを貶されるのが我慢ならないのは普通の人ですが、
> 自分の嫌いなものが褒められているのが我慢ならないのは100パーセントくずです。」
Jul 03, 2011
- 703 :名無しさん:2011/07/05(火) 15:54:13 ID:bGNPgqpA
- ゲームに限っては、嫌いなもの自体がさほどないなあ
クソゲーでも、やってない奴に「××ってクソゲーなんだろw」って言われたらムカつくだろうしな
ただしTF6とBT、おめーらはだめだ
- 704 :名無しさん:2011/07/05(火) 17:23:39 ID:IP4oLSGc
- 今見るとクソゲーかもしれないが当時はそうでなかったものもある。
ほら、コンボイの謎とか
でもクソゲーという評判を聞いてそのゲームから距離を置くのは仕方ないこと
ほら、一本道とか
- 705 :名無しさん:2011/07/05(火) 17:50:37 ID:PSiFpIIA
- >>702
(実際に買って遊んだ)自分の嫌いなものが(買って無いし遊んでもいない相手に)褒められて
いるのが我慢ならなかったことがあるんだが、この場合でも当てはまるのかね?
まあ楽しんでる人にレッテル貼りするヤツは最低という意味では大いに同意するけど。
- 706 :名無しさん:2011/07/05(火) 18:21:17 ID:aeFiXCA2
- 仮面ライダー倶楽部…許さん…貴様だけは…
- 707 :名無しさん:2011/07/05(火) 18:51:26 ID:jXZBRPA6
- >>705
ttp://plaza.rakuten.co.jp/fantag/diary/201107030000/
引用元は↑だけど、>>705のケースは当てはまらないんじゃないかな。
あくまで、先生みたいにゼルダ3Dを遊んだ人間に難癖つけるような行為を指しているんだと思う。
遊んでいないのにやたら褒めるのは気持ち悪いね。
ゲームが好きなんじゃなくて、褒めてる自分が好きなんだろうって感じ。
例:先生の無理矢理ポジキャン
- 708 :名無しさん:2011/07/05(火) 19:00:40 ID:RGC7ZVt2
- 先生にヒント
電力15%削減の煽りがきてるから、これに愚痴ってると業界の人っぽいよ
PCとか一杯動いてるのに室温上げろとか何考えてんだろ……
- 709 :名無しさん:2011/07/05(火) 19:28:01 ID:bGNPgqpA
- >>704
コンボイの謎は当時の「コンボイが死んだ!」キャンペーン知らないと完全に意味不明だよなあ
知っててもかなり意味不明なのは認めるが
>>708
業界じゃないけど、時間外勤務が思うように出来なくなって弊害食らってるぜ
- 710 :名無しさん:2011/07/05(火) 20:06:22 ID:6i1vhXnM
- 先生は最近震災「ごとき」で影響されるのは駄目とかほざいたから、
震災の影響で(当たり前に起きている事を)愚痴るのは無理かと。
というか、あの大震災を震災ごときと表現するのは本気でありえないんだが、先生には想像力が皆無だからしょうがないな。
- 712 :名無しさん:2011/07/05(火) 21:38:35 ID:dGPw5s16
- >>710
震災に影響されまくったSCEはクズということですね
- 714 :名無しさん:2011/07/05(火) 22:17:53 ID:y/P1X/L.
- 今日か明日に新エントリかな、これは
- 715 :名無しさん:2011/07/05(火) 22:23:04 ID:5UwlJZlk
- 最初に震災をネタにしたのは先生である。という考えが抜けているなぁ
- 716 :名無しさん:2011/07/05(火) 22:36:04 ID:bGNPgqpA
- 関西在住であっても影響は多大なのに、先生にとっては震災「ごとき」でしかないという
どれだけ天空の城(ガリバー旅行記版)住まいなのかと
- 718 :名無しさん:2011/07/05(火) 22:49:22 ID:l3qAtBWM
- 震災をダシに工場の期間社員を大量解雇しようとしてるソニーは嫌いです
- 720 :名無しさん:2011/07/05(火) 22:56:04 ID:h1cV89M.
- せめて分かりやすい奴には関わらないでくれw
- 721 :名無しさん:2011/07/05(火) 22:57:54 ID:Z2.nqFEg
- 本スレと同時に出没してるからなあ
- 722 :名無しさん:2011/07/05(火) 23:09:37 ID:L7BhMge6
- 串使って喜んでるんだからなあ。
それで使えるのも時間限定みたいだから、誰かさんそっくりでw
- 724 :名無しさん:2011/07/05(火) 23:24:22 ID:jXZBRPA6
- 何と戦っているんだろうな。
- 725 :名無しさん:2011/07/05(火) 23:29:12 ID:/RaxP/OQ
- 自分が震災で煽って先生以下の人と呼ばれた過去が
忘れられたと思ってるんだろうか
- 726 :名無しさん:2011/07/05(火) 23:29:20 ID:L7BhMge6
- 悪い意味での自分との戦いかな。
虚像に映した自分を叩いて、自分が上のステージに行った気になるというね。
まあいくらやってもそんな事は無いから、延々やり続けなければいけなくなる
一種の自家中毒だね。
- 729 :名無しさん:2011/07/05(火) 23:59:03 ID:JFKuBlCU
- pw126214169023.40.tik.panda-world.ne.jpをえりみねーと
- 730 :名無しさん:2011/07/06(水) 00:17:18 ID:3OWdCXZc
- いきなりレス番飛んでワロタw
- 731 :名無しさん:2011/07/06(水) 00:30:34 ID:.Obysj26
- 今更新したら削除書き込みが多くてワロタw
時報頑張るなw本スレでも
久々の先生更新のネタはなんじゃろな?
- 732 :名無しさん:2011/07/06(水) 00:32:01 ID:pPW2.W5g
- >>729
乙ですー。
- 733 :名無しさん:2011/07/06(水) 01:12:08 ID:fGaaB9zY
- iPhoneから頑張るねぇ・・
- 734 :名無しさん:2011/07/06(水) 01:18:54 ID:6Qo/5BLc
- 暇なときはずっと荒らしてるみたいだし
もう頭がおかしくなってるんだろうな
- 735 :名無しさん:2011/07/06(水) 19:09:35 ID:p/g6ufLM
- 24時間ぶっ続けでギャルゲやってた方がまだ健康というレベルだな
- 736 :名無しさん:2011/07/06(水) 21:02:22 ID:fx4uMtvE
- >>735
なんつー過酷なマラソンだw
もし24時間耐久テトリスとかやると、プレイヤーは終盤に
人智を超えた何かをみてしまう気がする
- 737 :名無しさん:2011/07/07(木) 02:37:40 ID:Q0lCxYsQ
- 原発事故なんて絶対にあり得ない!→もう全部脱原発だ!
この極端な振れ幅が相変わらず怖い
- 738 :名無しさん:2011/07/07(木) 07:40:34 ID:zM2hBv4Y
- あまり深くものを考えずに流される、って点で先生にも言えることだな。
- 739 :名無しさん:2011/07/07(木) 11:41:01 ID:Y6677z7M
- 更新止まってだいぶたちますね
古参はともかく、昨年秋ぐらいからコメント欄に来た人たちは心配したり
応援したりするコメントを多数投稿しているんでしょうね
- 740 :名無しさん:2011/07/07(木) 13:26:37 ID:1sJEXVUw
- 先生の更新が毎度滞るのには、ほぼ確実に意味なんか無いからなあ
半年とか一年スパンの沈黙くらいでないとあれこれ言う気にもならん
- 741 :名無しさん:2011/07/07(木) 16:06:17 ID:FICpA1C2
- 更新が止まっても「リアル生活でなにかあったのかな?」という素朴な疑問より
「任天堂を叩くネタが思いつかないだけだろ」と思えてしまうところが悲しい。
それくらい記事のワンパターン化が加速してるんだよなあ。
- 742 :名無しさん:2011/07/07(木) 18:00:04 ID:ZiHB1cOY
- >>739
ホントにそれが無いよな、一切。
先生自体には関心が微塵もないのかってレベル。
むしろヲチ者のほうがまだ心配してるんじゃないかって思えるくらいだ。
- 743 :名無しさん:2011/07/07(木) 18:49:19 ID:mPIP1XC.
- 東北の大震災の時でさえ、先生とゲストの人達あいさつしなかったもんな。
あの時期は俺の常駐してるスレだとしばらく音沙汰がなかったコテが書き込んだだけで、
「無事だったんだ、良かった」とか「家は大丈夫だった?」とか
周りがあいさつしたもんだったが。
- 744 :名無しさん:2011/07/07(木) 18:55:03 ID:GQtoZwBQ
- 逆転裁判のベンとリロじゃあるまいし、右手にはめてる人形と挨拶かわしてたら変だろ。
- 745 :名無しさん:2011/07/07(木) 18:58:46 ID:qszvAZSg
- 知り合いもあのブログを見ているという話なのだから
ゲストが全てリアル知人で、更新の無い間に先生に直接会ってたりしている
と仮定すれば一応説明は付くのではないだろうか(棒
- 746 :名無しさん:2011/07/07(木) 19:03:33 ID:dqu4ujRc
- >>745
素人さんに言い負かされそうになって
BL行き罵倒追放する醜態を
知人に目撃されるって罰ゲームだよな…w
- 747 :名無しさん:2011/07/07(木) 19:09:05 ID:9rS2ydUs
- >>746
間違いを続けるのも罰ゲームか!?
スパロボNECとか3Dネットワークとかw
- 748 :名無しさん:2011/07/07(木) 19:28:54 ID:dqu4ujRc
- さらには書評記事にコメントが零なのも
罰ゲームすぎるw
- 749 :名無しさん:2011/07/07(木) 21:27:08 ID:oOq6i0b2
- >>743
名無し同士や空気フレ相手ですら無事を確かめあってたくらいだからな
電気原発のこともあって、関東東北はマジでこの世の終わりみたいな状況だったなあ
(今だって災害が「済んだ」わけじゃないがな)
そんな千年に一度の大災害に遭遇した身であっても、
はや14日にはゲハ煽りに走った先生のゲs…いやキチg…いや冷静さぶりは感服するよ(棒
- 750 :名無しさん:2011/07/07(木) 22:26:50 ID:SkiuE45s
- おまえらも震災ネタにソニー貶めてたやん
偉そうにしたって同じアナのむじなやん
- 751 :名無しさん:2011/07/07(木) 22:32:44 ID:wNA7PzRU
- 2年くらい書いてなかった個人の掲示板に久々に書き込んだな
その中で実際に被災してた人も何人かいた。
これに関しては本当に津波が憎い。
- 752 :名無しさん:2011/07/07(木) 23:32:29 ID:GQtoZwBQ
- WikipediaにDAKINIの項目を作ったら、著名性の根拠を求められるかな。
そしたら、ミリオンヒットを飛ばしたんだから著名性はあります!ってつっぱねればいいかな。
どうだろ。
- 753 :名無しさん:2011/07/08(金) 00:22:23 ID:4dskI0Qc
- 出版された出典がないので無理
逆に言えば出版された出典さえあればおk
どんな出鱈目でも
- 754 :名無しさん:2011/07/08(金) 00:45:04 ID:w6..5OjA
- >>753
どマイナーな出版社から自費出版でですね…
あとうっかり項目作っちゃったらWiki在住の事実病の人たちに本名調べられちゃいそう
- 755 :名無しさん:2011/07/08(金) 19:19:59 ID:rIS2vlh.
- 知り合いが見ていて、ペルソナがいないと仮定すると
常連に自分の文体真似され、ごむぱっきんっていうスーパーハカーに荒らされて
ヲチスレ立てられてることも知られているのか……
詰んでね?
- 756 :名無しさん:2011/07/08(金) 19:20:17 ID:ST4Yj6ik
- 先生がおとなしい。
なぜだろう。
- 757 :名無しさん:2011/07/08(金) 19:41:51 ID:2/fgQ7K2
- ゼルダがランク10落ちするまで煽れま10
- 758 :名無しさん:2011/07/08(金) 20:26:11 ID:YyfGeNGA
- >>755
そっちのほうがキツイな考えてみると…w
攻撃的なわりにはガラスのハートな先生が
そういう状況に耐えられるかねえ…
設定のいくつかはやっぱ怪しいのう
- 759 :名無しさん:2011/07/08(金) 22:14:58 ID:rmSWbOXk
- ゼルダがランク10落ちする頃にはスタフォが…
と思ったがアレは元々そんなに売れないか
- 760 :名無しさん:2011/07/09(土) 00:20:33 ID:03wjCy4A
- 先生の設定なら
ゼルダスタフォ007の流れなんざ、ぶらぼぉおおおのハズなんだろうけどな
叩くにしても64時代の話必須だけども、具体的な話は出て来ないんだろうなぁ
- 761 :名無しさん:2011/07/09(土) 00:20:45 ID:aD.f99rU
- 先生は同僚にしたり顔で「愚かなふりをして上手く大衆を誘導する。これがマーケティングだよ。僕の
このブログは、その実験なんだ」と嘯いているんじゃないだろうか。
だから、同僚に知られても、少しも恥ずかしくない。
- 762 :名無しさん:2011/07/09(土) 01:41:57 ID:R0g2Q0MI
- >>761
思っている先生がそのラノベみたいなキャラがかっこいいと思っていそうだな、先生
- 763 :名無しさん:2011/07/09(土) 02:12:17 ID:JXbc22LE
- 会社勤めしてる扱いしてあげるなんて、お前ら優しいな
- 764 :名無しさん:2011/07/09(土) 02:26:09 ID:bq2H7tog
- 先生は今必死で本スレにコピペ貼ってるよ
- 765 :名無しさん:2011/07/09(土) 05:44:20 ID:/8uwtip.
- 俺がDAKINIスレに来てからああいうコピペ荒らしはいなかったけど、前はああいうのいたのかな?
- 766 :名無しさん:2011/07/09(土) 05:49:46 ID:WbDhPgpM
- 元任天堂の岡本某=センセイって叫んでた人いたでしょ
アレが変態したのがコピペ野郎だと思うよ
- 767 :名無しさん:2011/07/09(土) 06:05:49 ID:bq2H7tog
- 3DSが巻き返して来て
先生の更新が止まって
荒らしがコピペレベルに堕ちる
すごい偶然だな
- 768 :名無しさん:2011/07/09(土) 08:32:16 ID:kqidsVXQ
- 岡本棒=先生と言えなくなったしねえ。
まああの手にありがちな荒らしの典型的な変遷だと思うよ。
特撮板に長年いる荒しとそっくりだし、アレ=(ry にしても
あんな感じになるし。
- 769 :名無しさん:2011/07/09(土) 09:54:27 ID:sh3.aL6.
- おまえらいつも勝手なレッテル貼りして間違えてるよな
- 770 :名無しさん:2011/07/09(土) 10:16:18 ID:xHFW.y16
- 任天堂とMSはなにやっても失敗扱い、PS系で沢山売れたらぶらぼーぶらぼー
そんなレッテルと先入観と思い込みマスターの先生に比べたら我々などとてもとても
- 771 :名無しさん:2011/07/09(土) 10:17:16 ID:gi8TK3yQ
- 先生もそうなんだけど
ひとつ楽する手段を覚えると猿みたいに連発して
どんどん言動が劣化していくよね
- 772 :名無しさん:2011/07/09(土) 10:37:34 ID:sh3.aL6.
- >>770
このスレも同じじゃん。
PS系のゲームは見た目だけで中身ない、
任天堂に少しでもケチつける奴は許せない。SDはHDよりも作りこみがされてるから面白いっていってたよね
立場が逆になったようにしかみえないよ
いつも任天堂の擁護ばかりしてるのは否定できないだろ?
- 773 :名無しさん:2011/07/09(土) 10:42:30 ID:WbDhPgpM
- ソース
あと、それが書かれた過去レス持ってきて
- 774 :名無しさん:2011/07/09(土) 10:45:43 ID:aD.f99rU
- このスレは先生を笑うスレですよ?
まだ事実を歪めたいやつがいるのかw
- 775 :名無しさん:2011/07/09(土) 11:04:33 ID:03wjCy4A
- ヲチスレと避難所、読者は知ってる設定なのに
こんなことしてたら逆効果だろうになぁ
- 776 :名無しさん:2011/07/09(土) 11:24:36 ID:sh3.aL6.
- 過去スレも何もこのスレだって、任天堂擁護コメに溢れてる。おまえの目はふし穴か?
任天堂愛だけならまだしも、ちょこちょこソニーへの皮肉いれてるし
- 777 :名無しさん:2011/07/09(土) 12:02:10 ID:xHFW.y16
- >>776
じゃあ何レス目にそんな文があるのか教えてもらいたい
- 778 :名無しさん:2011/07/09(土) 12:34:32 ID:gi8TK3yQ
- かくしてスレは伸び、先生は太陽として惨々とかがやくのであった(棒
- 779 :名無しさん:2011/07/09(土) 12:37:20 ID:WbDhPgpM
- 惨々とかがやくのなら(棒 の必要ねぇw
- 780 :名無しさん:2011/07/09(土) 12:39:25 ID:.WZL.jMI
- そんなことよりしげる主演のPrey2はまだですか
- 781 :名無しさん:2011/07/09(土) 12:39:32 ID:/cXLYwao
- stop温暖化
- 782 :名無しさん:2011/07/09(土) 12:49:18 ID:xHFW.y16
- エアコンは悪魔が作った機械説を推してみる
- 783 :名無しさん:2011/07/09(土) 13:03:33 ID:QJkjAAkk
- 先生もおでんの人ぐらいアクティブにゲームやアニメを体験して語ればいいのにな。
同じ業界人で忙しさはそれほど変わらないはず。
なのにおでんの人はゲームやって、アニメやマンガ見て、同人ソフトまでやってる。
同じ24時間なのにな。
- 784 :名無しさん:2011/07/09(土) 13:14:17 ID:Wya7Pp9U
- それ以前に、先生は果たして今も業界人なのかどうか…
開発の前線にはいないようだし、ホント会社では何をやってるんだろう?
- 785 :名無しさん:2011/07/09(土) 13:23:41 ID:no430Iz.
- 角川がTwitterで電波を飛ばし、電撃がTOAで超理論を展開する昨今、速さもマメさも
オリジナリティすらも欠けつつある先生がこの先生きのこるには
- 786 :名無しさん:2011/07/09(土) 13:44:28 ID:cxhEfqD.
- 定期的に現れる小DANIさん(勝手に命名)は、こんな所で暴れるのではなく、
センセイの所に行って、正体を明かすことを促せばいいのに。
センセイが正体を明かせば、ここも何らかの変化が起こるだろうし、
更に、他所でもミリデレに相応しい扱いもされるはず。
- 787 :名無しさん:2011/07/09(土) 14:30:29 ID:rwIedF02
- >>784
それゲハブログも使ってたりであまり印象良くないけどな。
- 788 :名無しさん:2011/07/09(土) 14:34:54 ID:sQGuWJU6
- 電撃ってコレか
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/381/381663/
>PS2版が初週で35.3万本、累計で74.2万本(ベスト版含む)の販売実績を記録していることを考えると、
>実数・消化率ともにやや伸び悩む結果となりました。
この理屈だとTOAに限らずPS2から移植したテイルズは全部アウトだな
しかも先生のラススト50万と違い、無茶苦茶とはいえ根拠もあるw
- 789 :名無しさん:2011/07/09(土) 14:40:55 ID:gi8TK3yQ
- そういえば米版EDFにダニが登場してたな。取りついて来るやっかい者。
>>780
今度出るPrey2は前作で味があった部分をほとんど捨ててしまったので、なんとも残念。
別ゲーでいいよねアレは。
- 790 :名無しさん:2011/07/09(土) 17:15:00 ID:o8Tk5./w
- 件の人は、ミリデレの極端な意見に反論すると、その人は逆の極端な意見だって決めつける傾向があるね
ミリデレ自身もこの傾向にあるが
例えはSD至上主義だのなんだのとね
>>760
オールドゲーマーがうんたらで一蹴する
- 791 :名無しさん:2011/07/09(土) 19:21:14 ID:qmlXIOi2
- >>790
二元論にしとけば頭使わなくていいからね。やればやるほど脳みそが衰えるけど。
- 792 :名無しさん:2011/07/09(土) 19:41:32 ID:bq2H7tog
- 先生、早く更新しないとゲハの荒らしがバレちゃいますよー
- 793 :名無しさん:2011/07/09(土) 20:28:39 ID:xjGHIYNk
- >>790
SDだのHDだので区分けするのって、本当によく判らないんだよなあ
RDRやGOWだのと平行して、箱○でATARIのゲームやったりPS3でGダラやったりする俺は
どういう扱いになるのかしらね
- 794 :名無しさん:2011/07/09(土) 21:01:25 ID:Wya7Pp9U
- 先生がHD至上主義者の「振り」してたのは結局ネガりたい対象がSD基準だったからだけだろうね
だから技術やゲーム絡めた適用論は語れず
ひたすら画質を煽るだけしかできない
- 795 :名無しさん:2011/07/10(日) 07:36:03 ID:mp9tUbSw
- ましてやゲームデザインと娯楽性を絡めた話なんかできるわけがないw
- 796 :名無しさん:2011/07/10(日) 15:23:46 ID:AvE5t1o2
- 定期荒しの人はバレバレすぎるので
単なる煽ラーじゃないかと思うんだが。
だがゲハ民は時に常人の予想をぶっちぎるアレな人が出るからなあ。
- 797 :名無しさん:2011/07/10(日) 15:53:21 ID:SglB33XU
- 先生の性格で自分のヲチスレをスルーできてるとはとても思えない
荒らしは約一名しかいないし俺は本人と見る
- 798 :名無しさん:2011/07/10(日) 15:58:10 ID:OZHImBhQ
- だが待って欲しい、
更新できないのは家族から禁止されているという仮説が成り立たなくなる。
それとも、更新するだけの長文が書けないから、荒らしに来ているのか?w
- 799 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:02:44 ID:ZwuD1e4M
- >>798
短文ならともかく、長文でだらだら引用しまくりのDA文(ゲハ基準で複数レス必要なほど)だと、
携帯で書くのは厳しそうだから、PCをボッシュートされてて、携帯だけが手元にあるのかも、と思ってる。
- 800 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:06:33 ID:UmJFqVdw
- そういやこっちにiphoneで書き込んでたな
- 801 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:23:02 ID:.49flSsU
- >>800
iPhoneも串刺せるのかね?
そうすると本スレも説明つくけど。
- 802 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:36:24 ID:n0TRbW1o
- 流石に別人だと思う
先生にスマホ持てるほどの資金があるとは……
- 803 :名無しさん:2011/07/10(日) 16:48:44 ID:tTIOX.qw
- A助がiPhone4ユーザーになったと自慢してるぐらいだもの、何とかなるさ。
- 804 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:13:14 ID:.49flSsU
- >>802
借りてるんじゃないのかな、家人のを。
まあ暴れないように最低限の契約で与えるってのもありだけど。
- 805 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:36:06 ID:0JYuOt3U
- 相変わらずズレた妄想とレッテル貼りばかり繰り返してるな
恥ずかしくないのかよおまえら…
- 806 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:58:25 ID:mp9tUbSw
- 確かに根拠の薄い印象ぴったりなだけの決めつけはよくないな。
しかも先生はここを見ていないので反論も反応もできない。
バカにされていることに気づかないままでいるなんてかわいそうな先生…。
- 807 :名無しさん:2011/07/10(日) 17:58:29 ID:HZFHVDJo
- 先生が家庭用ゲームやってないのは先生自身が率先して認めてること
もっとも、東方関係のゲームならたくさんやってるんですがね
- 808 :名無しさん:2011/07/10(日) 18:05:40 ID:d/m3nqm6
- やってるにしては感想とかロクすっぽ書いた事ないような・・
- 809 :名無しさん:2011/07/10(日) 19:45:34 ID:LjH.S0Cc
- ただのバカを馬鹿にするならまだしも、可哀想なもしかしたら精神疾患抱えてるかもしれない人間を何年も虐めるのが気に食わない
あまえらはダウン症の人間に対して嗤う事と同じことしてるんだぞ?
- 810 :名無しさん:2011/07/10(日) 20:00:46 ID:GgGaujAI
- >>801
ググったらiPhoneでプロキシはWi-fi接続に限り刺せるみたいだね。
ガラケーの最新機種よりはiPhoneの方が安くすむんで、資金的にはむしろ安くなるかも。
- 811 :名無しさん:2011/07/10(日) 20:27:25 ID:JOvyFG4A
- 相変わらず本人認定したいんだな
アホか
- 812 :名無しさん:2011/07/10(日) 20:48:45 ID:tTIOX.qw
- 必死なのはともかく
ダウン症に対する差別意識丸出しで引くわ
- 813 :名無しさん:2011/07/10(日) 21:02:58 ID:CDsYczLI
- なに?
おまえらが言うには本人なんでしょ?
だったらなに言おうが勝ってだろ
- 814 :名無しさん:2011/07/10(日) 21:21:12 ID:UmJFqVdw
- 理解力がないところもそっくりだな
- 815 :名無しさん:2011/07/10(日) 21:42:49 ID:z5YkbmIQ
- 串刺しまくってよくやるよねw
- 816 :名無しさん:2011/07/10(日) 21:46:01 ID:CDsYczLI
- 論旨を変えながら後だし上からで勝利宣言
流石だねw
- 817 :名無しさん:2011/07/10(日) 21:51:05 ID:tTIOX.qw
- 串刺すと万能感に満たされたりするのかな?
- 818 :名無しさん:2011/07/10(日) 21:58:48 ID:xRFlENLA
- 本人ネタじゃ無理でてきたから、串ネタにチェンジかw
そろそろセンセイの日記の更新があるなとか言い出すんだろ。豚どもw
- 819 :名無しさん:2011/07/10(日) 22:02:49 ID:A/9cexxQ
- まあ、先生が何者であっても「馬鹿呼ばわりさえ生ぬるい何か」であることは変りない。
たとえそれが何かの病気に起因することだったとしても、本人がそれを明かしてない以上こっちはどうしようもないし、病人を自称すればあらゆる批判から逃れるというものでもない。
それが嫌なら何も言わなければいい。頭にピストル突きつけられて脅されながら書いてるというなら別だが。
- 820 :名無しさん:2011/07/10(日) 22:09:22 ID:HsDc3W22
- 精神薄弱の人間はそれを自分で気づかないものだけど、そういう人間を馬鹿にし続けていいのか?
ま、震災をネタにソニーを貶めるような奴らだから、いにも介さないんだろうな
例えばこのスレの存在でセンセイが自殺しても
- 821 :名無しさん:2011/07/10(日) 22:16:03 ID:ZwuD1e4M
- 先生の最終防衛ラインが、「精神病者の可能性もあるから責めるな」まで後退していいのかよ……
- 822 :名無しさん:2011/07/10(日) 22:18:10 ID:z5YkbmIQ
- A助の「ただ一人の肉親の母親が年金受給者」と、どっちがマシかなぁw
- 823 :名無しさん:2011/07/10(日) 22:20:26 ID:00juIUvA
- >>808
本人がほぼそれらしかやってない、と言ってるのだから仕方が無い
こんなチンケなこと、見栄で書くようなことでもないしな
(棒
- 824 :名無しさん:2011/07/10(日) 22:21:30 ID:00juIUvA
- あれ、IDが変わってるな
まあいいか
- 825 :名無しさん:2011/07/10(日) 22:25:52 ID:A/9cexxQ
- 先生じゃないとしたら、どこぞの他人が「DAKINIは頭のおかしい子なんです。苛めないであげてください」と言ってることになるんだが…。
凄いな、全くもって救いようがない。
もし他人だったら、先生はこいつを殴っていい。流石にこれは許される。
- 826 :名無しさん:2011/07/10(日) 22:27:17 ID:SglB33XU
- 個人サイト荒らして管理人さんにバレてないって思ってるのがもうね
- 827 :名無しさん:2011/07/10(日) 22:30:02 ID:z5YkbmIQ
- >>825
本人知ってるってことだからねえ、その前にする事があるでしょと。
リアルに知ってるんじゃ対応が酷すぎる。
- 828 :名無しさん:2011/07/10(日) 22:37:53 ID:n0TRbW1o
- 病気だからって人の職業奴隷扱いしていいのか?
あと地震煽りもしたよね先生
- 829 :名無しさん:2011/07/10(日) 22:41:08 ID:fRgWC5UE
- そういや本スレも800レス到達か
次スレこそはテンプレに「たかが震災」発言を入れてもらわないと
- 830 :名無しさん:2011/07/10(日) 22:44:51 ID:xxmdO13c
- 震災ネタはおまえらのお仲間さんも、
震災出汁に皮肉タップリにソニー貶めてたから諸刃の剣だぞ?
- 831 :名無しさん:2011/07/10(日) 22:46:49 ID:A/9cexxQ
- >>830
「そんな奴が居るのか。酷いな、まるでDAKINIだ」
- 832 :名無しさん:2011/07/10(日) 22:52:09 ID:mAGm/8.I
- 震災でソニー絡みって言うと
現地の首切りぐらいしか思いつかん
- 833 :名無しさん:2011/07/10(日) 23:07:19 ID:JbbBL9H2
- NGワード:お前ら
- 834 :名無しさん:2011/07/10(日) 23:59:25 ID:49HcV3CQ
- >>830
震災だしにして何かを貶めるような奴が、その言動を理由にネット上で非難されたって別に俺は構わねぇよ。
別にこのスレに書いてる人間だって、なんか特定の集団に属してるわけじゃない。
ネット上で出鱈目なこと書いてる身元不詳者をヲチしてる不特定多数の何人かでしかない。
「お仲間」と言えるような集団なんて最初から無いよ。
- 835 :名無しさん:2011/07/11(月) 00:07:51 ID:knyuvARs
- ゲハ用語の「チカニシ」のようなもんなのかな
「〇〇を批判している奴はどこどこの陣営だ!」とか思い込んじゃってるの
- 836 :名無しさん:2011/07/11(月) 07:15:17 ID:Vw/2eh8U
- 震災と一緒に荒らしの大好きなソニーも流されればよかったのにな(あそ棒
- 837 :名無しさん:2011/07/11(月) 07:52:17 ID:lT4gL4lA
- >>835
「>>1-1000は仲間」とかいうならわからんでも無いが、そういう意味じゃ無さそうだ
複数IDからの書き込みがあるのに、先生じゃない、串じゃないと断言できる理由も不明
だからどういう基準で「仲間」とか「お前ら」なのか、俺には正直よくわからないw
個人的にはむしろ、「俺たち任天堂」発言の人と「お前ら任天堂信者」発言の人、
わざとらしい不謹慎発言の人が全て同一IPだったことがあったのが気になる。
- 838 :名無しさん:2011/07/11(月) 08:02:27 ID:6mgL5ExE
- >>837
> 個人的にはむしろ、「俺たち任天堂」発言の人と「お前ら任天堂信者」発言の人、
> わざとらしい不謹慎発言の人が全て同一IPだったことがあったのが気になる。
やっぱりですかw
わざとらしい不謹慎発言をしておいて後で何食わぬ顔で別人のふりして
「お前ら任天堂信者はこんな汚い発言をした〜」とマッチポンプする気なんだろうなぁ、その人。
虚しくならんのかな?
- 839 :名無しさん:2011/07/11(月) 08:13:54 ID:qnvRJ3us
- たぶんスレ住人をからかってるつもりでいる
真性の病んだ人なんだと俺は思う
- 840 :名無しさん:2011/07/11(月) 09:19:49 ID:yaIAtt5U
- >>838
最近は、本スレでよく自演失敗してるよね。
まあ、文章のクセがワンパターンだから、
最初の書き込みでだいたいわかっちゃうんだけど。
- 841 :名無しさん:2011/07/11(月) 12:44:12 ID:TDnFIBdk
- >>838
その辺丸見えなの気づいて無いんかなぁw
2chのようでその実、環境的にはまさにブログのコメ欄に近いっていう
- 842 :名無しさん:2011/07/11(月) 12:53:56 ID:9yD9R04s
- >>841
毎回いわれてるけど、たぶん記憶に残らないかそれ以上の憎悪かなにか
あるんでしょうね。
大体から先生の影響力自体小さいのに、本スレやここの志向を印象操作
する事自体ほとんど無意味だし、構ってにしてもレスポンスはゲハの
にぎわってるスレの1/10以下でしかない。
それでもIP見られてもでも必死に荒らしにくるなんてのはねえ。
- 843 :名無しさん:2011/07/11(月) 20:20:02 ID:q3kXlDEI
- ここを気にするより、もっと自分のブログの内容をクオリティコントロールすべきだと思うよ。
先生さえ自分の奇矯な生態の行動展示を改めれば、ここだってねたがなくなるんだしさあ。
- 844 :名無しさん:2011/07/12(火) 20:46:46 ID:frjZlD3A
- 本スレの馬鹿は一人芝居まではじめたぞ
いよいよ先生にそっくりだな
- 846 :名無しさん:2011/07/12(火) 21:11:34 ID:jL7eXO7I
- なんだ?
センセイレベルの馬鹿があのスレに二人もいるのか
恐ろしいな
- 847 :名無しさん:2011/07/12(火) 21:18:33 ID:lZeTCmdw
- というか、少なくともどちらかは845自身だっていう告白なんでないかいw
- 849 :名無しさん:2011/07/12(火) 21:27:00 ID:EmlIgVjw
- またかよ……
というか、管理人さんに再規制されるパターンなんだろうけど、よくこんな
不毛なこと繰り返すもんだな。
- 850 :名無しさん:2011/07/12(火) 21:32:38 ID:vCx5cTtk
- なんか精神的な波でもあるんじゃないかと思う。
自分でもコントロールできないとか、そんな感じなのかもしれんな。
他人からみて不毛でも、「彼」には自己安定のために必要なのかね。
- 852 :名無しさん:2011/07/12(火) 21:47:10 ID:LbSodzAI
- >>850
家の人に怒鳴られたりしたのでは?
他人の事はコントロールできんからね、ペルソナならともかくw
- 853 :名無しさん:2011/07/12(火) 21:49:46 ID:s74gBHW.
- このスレって安全圏から上から目線で物を言う所はDAKINIとそっくりだね
- 854 :名無しさん:2011/07/12(火) 21:55:03 ID:zQTMcTKk
- どうやらPC使えるようになったみたいだな
もうそろそろ更新あるかも
- 855 :名無しさん:2011/07/12(火) 21:57:19 ID:yPwVabfs
- >>852
荒らしや自演までして、ここまで他者の反応を欲してるところみると
すげえ孤独な人なんではと思う。公私共に。
- 856 :名無しさん:2011/07/12(火) 22:49:59 ID:sFvZjmA2
- pw126220149209.56.tss.panda-world.ne.jpをでりーと
iPhone自体規制してもいいんだけど
コケスレとかでiPhoneの人が何人かいるからどうしようか考え中
- 857 :名無しさん:2011/07/12(火) 23:00:26 ID:zQTMcTKk
- >>856
乙です
- 858 :名無しさん:2011/07/12(火) 23:02:03 ID:jL7eXO7I
- マジでお疲れ様です。
たった一人のクズのためにiphone規制は流石にコケスレに迷惑掛かるでしょうから
それ以外の方法で何とかできないもんですかねぇ
- 859 :名無しさん:2011/07/12(火) 23:05:36 ID:aHE8zHK6
- お疲れ様
iPhone毎規制してもいいんじゃないかな
- 860 :名無しさん:2011/07/13(水) 04:57:06 ID:WxmuAOMQ
- 数年来荒らしがいる理由はさ、構うからだと思うんだよね
一切スルーすべきだよ
- 861 :名無しさん:2011/07/13(水) 06:12:20 ID:Jm5o2T2g
- スルースキルが低いのは昔からでいまさらドヤ顔で言われましても
つーか何年もそれなりに馴れ合ってきたのに
ここに来て大発狂の意味がわからん
- 862 :名無しさん:2011/07/13(水) 06:18:40 ID:N41Xdjjw
- それこそドヤ顔で言われてもな…
おまえはそれでいいかもしれないが、何年も荒らしには迷惑してるんだよ
気をつけろよ
- 863 :名無しさん:2011/07/13(水) 06:52:00 ID:Ch0GOchU
- 真性の病気だと思うから、こちら側の反応が構ってもスルーでも、
粘着の行動は変わらないと思う。なにが彼を追い詰めてるのかはわからん。
- 864 :名無しさん:2011/07/13(水) 07:29:02 ID:IRfC5PLY
- 俺もそう思うよ、それで皆が嫌気さしてこのスレが消滅したって別に大したこっちゃないし
荒らしが居ないスレなんて無いのだから、このまま飽きるまで
ダキニ様の狂い芸を楽しめばいいさ
- 865 :名無しさん:2011/07/13(水) 07:31:02 ID:goAzeB3U
- IPつつぬけのここでもたびたびやってきて規制されてる馬鹿だからな。
自演やって形だけ気味の悪い流れを作って、バレて規制とか普通恥ずかしくて何度も繰り返せないもんだが。
- 866 :名無しさん:2011/07/13(水) 08:04:03 ID:N41Xdjjw
- 馬鹿に構う奴も等しく馬鹿だと思うよ
このスレなんてまったり進行する位でちょうどいいんだから、荒らしはほおっておきな
- 867 :名無しさん:2011/07/13(水) 08:34:02 ID:GYgapgZI
- だな。
本物の先生に動きがない限り、雑談か過疎でいいと思う。
- 868 :名無しさん:2011/07/13(水) 09:01:01 ID:kETMMtX6
- 実際こっちは丸24時間以上書き込み無かったのになw
- 869 :名無しさん:2011/07/13(水) 18:47:19 ID:gTWcFPJI
- そういうこと。
先生の芸は天然だから、おりてこない時は、ひたすら長いことおりてこないんだと思うよ。
われわれはそれをジックリ待てばいいわけだ。
- 870 :名無しさん:2011/07/13(水) 19:07:58 ID:hKhNwepY
- 夏なので
あまりにも更新がないのを心配した唯一が先生の家を訪ねてみると
そこには変わり果てた姿の先生が……
後に警察から聞いた話では、死後二年ほど経過していたとのこと
ああ、だから先生はまだ2009年のままなんだなぁ……
みたいな展開希望
- 871 :名無しさん:2011/07/13(水) 19:21:22 ID:/N0/GjJM
- 山の天気と先生の発熱は予測するのが
難しいとマタギ歴40年になるベテラン
大権次鬼三郎さん(68)も語ったしな(誰だよ
- 872 :名無しさん:2011/07/13(水) 22:08:58 ID:LO0cArmI
- ツイッターに#ミリデレのハッシュタグがwww
- 873 :名無しさん:2011/07/13(水) 22:11:33 ID:UMOFiMgs
- 今週のファミ通ランキングをネタにして復活あるで!
…あるのかなあ
- 874 :名無しさん:2011/07/13(水) 22:43:42 ID:AZSZLAdE
- >>872
一般人・・・? には紛らわしいのではないか
- 875 :名無しさん:2011/07/14(木) 05:22:19 ID:2RdgMTxw
- #ミリデレ、最初に使ったの多根氏かw
これはまた発熱エントリ来るかしらねぇ
- 876 :名無しさん:2011/07/14(木) 10:47:50 ID:KOvq6q1s
- そのハッシュタグを追ったら、BL解除しても反論されないカラクリが暴露されてて吹いたw
まさかエアBL解除とはw
- 877 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:30:38 ID:GhWhkSwc
- >>876
BL入りを解除された人っていたっけ?
- 878 :名無しさん:2011/07/14(木) 13:35:30 ID:8P3U0zRY
- >>877
先生が「今までBL入りしてた人を恩赦で解除してあげてもいい」みたいなことをほざいたことがあったけど、
見事に口だけで実際には解除なんてされてなかったらしい。
- 879 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:00:48 ID:2RdgMTxw
- エアBL解除を食らった人の報告
>ミリデレの超絶テクニック:自分と対立する意見を持つメアドをアクセス拒否
>→数ヶ月後「そろそろ寛大な処置で凍結解除してもいいかな^^」
>→反対意見の書き込みなし
>→「現実が見えない人はこんなものです^^」
>→実はアクセス拒否解除してない ソースはまさにこの通りのテクで永久追放された俺
ttp://twitter.com/tabarzin/status/91119452963356672
- 880 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:03:22 ID:HUaKvkNE
- ほんとちっちぇ奴だなw
- 881 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:04:08 ID:GhWhkSwc
- >>878
そういう事ですか、納得しました。
先生らしいので別に不思議ではないですけど、書き込んだ人はびっくりですね。
- 882 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:11:25 ID:2RdgMTxw
- ↓別ケースの報告。一応、全員が永久追放と言うわけでは無いらしい
>何回かブラクラ行きされましたけど、まだ永久追放はされてないですね、俺w
ttp://twitter.com/Nahochie/status/91292315485876225
とはいえ、結局コメントをせっせと選別して勝利宣言してる事には替わりがない。
- 883 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:15:13 ID:2RdgMTxw
- 多根氏の愛情が伝わって来るツイートw
>ミリデレが3DSを愛してるように俺たちもミリデレを愛してます #ミリデレ
ttp://twitter.com/bigburn/status/91289106688122880
- 884 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:24:45 ID:ECIjQxz.
- 先生哀れw
- 885 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:31:59 ID:KOvq6q1s
- そろそろゲストからの反論がある筈
…あるよね?
- 886 :名無しさん:2011/07/14(木) 14:58:17 ID:GhWhkSwc
- 最近は新エントリ表示後4日間だけ、新エントリのコメント欄のみ投稿可なんじゃないの(棒
- 887 :名無しさん:2011/07/14(木) 19:11:59 ID:j3MEX//I
- 大抵のブロガーは古い記事にコメントがつくと喜ぶし、推奨しているブログもある。
先生は違うみたいだね。
- 888 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:00:36 ID:2QQX3t/E
- ワードサラダの次はチンポAAかよ…
- 889 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:03:56 ID:n.dBJugI
- 次はマンコか…
程度低いな
- 890 :名無しさん:2011/07/14(木) 21:08:15 ID:n.dBJugI
- チンコマンコ貼って喜んでるから、無職童貞なんだろうな…
…一人心当たりがw
- 891 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:02:02 ID:/lr/7yzY
- 何の話かと思ったら、本スレが荒らされてるのかw
AA荒らしなんて、いつの時代の手口なんだよw
- 892 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:08:22 ID:hIahgb76
- 成長しきれない構って厨の中年親父がやりかねない手口ではある
…ゲハだとざらに居そうだが
- 893 :名無しさん:2011/07/14(木) 23:55:18 ID:JzkvptdE
- 長年粘着してるけどAA荒らしとか露骨な遣り口はそんなに無かったのに
これはいよいよ先生スレに運命の刻が…
- 894 :名無しさん:2011/07/15(金) 00:15:42 ID:/LzspRkY
- あー、昨日は昨日で妙に静かだなと思ったら両方のスレで同時に
「スルースキル低すぎ」「構いすぎ」って人が現れてたのかw
直下に貶しコメまでつけて、なんというか、まあ、アレだな…
- 895 :名無しさん:2011/07/15(金) 08:54:22 ID:.EqaTsL6
- じわじわとプレッシャーをかけられる先生
- 896 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:09:27 ID:LyyTzTBU
- 片方だけ荒らして、交互にやればばれにくいものをw
我慢しきれないんだろうなぁ。
かわいそうに。
- 897 :名無しさん:2011/07/15(金) 12:56:46 ID:mxMKIGHU
- なぜか先生と同じようにPCなりiPhoneが使える時間が短いから
使える時にやれるだけやってしまいたくなるんだろうね。
制限がなければもうちょっと考えてやるだろうけど。
- 898 :名無しさん:2011/07/15(金) 19:44:52 ID:mmmOLlA2
- 先生の新エントリはまだか。
- 899 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:51:35 ID:86wC3nwE
- | ,.へ、__,.ヘ/
| / \ ∠ヽ
|i^|「::::::ノ=l:::::ィ / ̄ ̄ ̄ ̄
,. -‐- 、 |ヽ| r_ \l | 静粛に……!
_/ \ ____/| ∧. (二二7! < この男は今 コケスレで
∠ ハヾミニ.r-、\∠L:r‐-‐-、:::::::::|/ ヽ_‐__.」`ー- | 「京都に20年住んでる」と書き込んだ
. /ィ ,L V∠ \l \\.)j j j j`二i\ /:|:::::::::::: | 最初に言ったはずだ
W、ゞi ,、~ __ 「 ̄∧ ヾ´´´ |. \ / |:::::::::::: | そういう発言は一切認めていないと・・・・・・!
,ゝし'/ ,ノ.| / i l. l \、.|:::::::::::: 繰り返す! コケスレは
l 、`ヾニンl\./\|l、_」 ヽ、 / ヾ:::::::::::: 17歳女子専用の掲示板だっ・・・・!
. | l | _l\ト、 | \r──‐┐ト/ / r‐┴-、:::
. |. | 7 l ヽ | / >>708 .| | ∨ {ニニヾヽ
- 900 :名無しさん:2011/07/15(金) 20:52:42 ID:86wC3nwE
- ごめ、誤爆w
- 901 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:03:19 ID:Ue2hxSF.
- 本スレ発狂コピペ荒らしタイム始まったんで
次スレ建てられる人、お頼み申す
- 902 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:45:49 ID:RAgAUuF2
- あぼーんされてるw
- 903 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:46:57 ID:RAgAUuF2
- 【概要1】
・ゲーム系ブログ「さあ?」の運営者
・旧サイト「Dakini's 3D Collection」「発熱地帯」「かさぶた。」「まー!」「なの?」
・自称東大卒のミリオンセラースーパーディレクター
・プログラマーからプランナーに転向
・データから自論を導き出すのではなく自論に都合のいいデータを引っ張ってくる
・基本的に事後予想
・攻撃対象は徹底的に罵倒し、「鉄槌、鉄槌が」など時折キチガイ染みた文章を書く
・2ちゃんねる、ゲハ板をチェック
・現ブログに移ってからラノベ書評を開始
・ケータイ小説を執筆、中高生から感想をもらう
・アフィリエイト厨、乞食
・Wii失速をアフィリエイトで実感する
・アフィの売上やはてブの数を自身の評価と取り違える
・マリソニを爆死宣告後、ロングセラーとなり海外でも大ヒットも、往生際悪く言い訳
・アイマスMAD作者とPS3煽り動画作者が同一人物だったとして紹介したが、後にハンドルかぶりと判明
→アイマスMADという楽園が侵され、冷静さを失ってしまったと釈明する
→そこまでアイマスが好きなわけではないので、「ファンの愛情語り」は出来ない
(続く
- 904 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:48:09 ID:RAgAUuF2
- 誤爆すまん
- 905 :名無しさん:2011/07/15(金) 22:50:44 ID:frZUIB9Y
- つか、あんなに早くあぼーんされるのに、ちょっと驚いた。
- 906 :名無しさん:2011/07/15(金) 23:25:45 ID:16sI5BRg
- ゲハであぼーんとは珍しいものをみた
- 907 :名無しさん:2011/07/16(土) 01:00:42 ID:jl7qD.HU
- コピペ荒らしほど哀れなものってそうそう無いな
ってのを再確認したわw
- 908 :名無しさん:2011/07/16(土) 02:29:55 ID:/4epevlA
- 荒らしの奴行く場所無くなってぶっ壊れてるな
- 909 :名無しさん:2011/07/16(土) 08:03:18 ID:qlOUcTPg
- ゲハであぼーんされると荒らしの対応によってはアク禁までされるのかな?
- 910 :名無しさん:2011/07/16(土) 11:56:30 ID:XoC8zGJE
- 荒らしは自分自身じゃ回復の道もなかったから、本人にとってもあぼーんはいいことだった。
- 911 :名無しさん:2011/07/16(土) 13:13:42 ID:/4epevlA
- あぼーん→コメ更新って何なのこのタイミング
- 912 :名無しさん:2011/07/16(土) 13:25:16 ID:Rj3pPaow
- 感情に任せて行動しているとどうなるか?という典型ですね。
つけ加えて、自分に都合のいい結果しかみない内に、自分に都合のいい事しか起こらないと思い込み
その通りに行動するから自爆を繰り返すわけですね。
感情による脊髄反射と妄想、さらに発狂も加わると冷静な判断がまるで出来なくなると。
- 913 :名無しさん:2011/07/16(土) 14:41:47 ID:Gl2W89pE
- 荒らしはダキニ本人だという思い込みも興味ぶかいな
- 914 :名無しさん:2011/07/16(土) 15:09:33 ID:4ty25VqM
- PCで荒らした挙句iphoneで現れるw
- 915 :名無しさん:2011/07/16(土) 15:09:57 ID:OV2p/Rv6
- ここまで「次になにをするか」が読める男もそうそうおらんて
- 916 :名無しさん:2011/07/16(土) 15:15:25 ID:09Bjq8/2
- 荒らしがセンセイ本人なら尚更救いようがないし
センセイと違う赤の他人なら、それはそれで理解不能な人外の屑
できればこんなのが二人もいてほしくないわ
- 917 :名無しさん:2011/07/16(土) 15:31:11 ID:Mow96G/.
- 本スレやここでダキニって使う人、同一人物かどうかは知らんけど
書き込みの傾向はいつも似たような感じだよね
先生、「生存戦略ー!」ってやるなら今のうちですよ?
たまには評価が確定する前に乗らないと!
- 918 :名無しさん:2011/07/16(土) 18:30:01 ID:bJvnedXo
- ここしばらく「ダキニ」って言ってるのはほぼ一人だと思うな。
スタンスと文体と距離感が同じでいつも浮いている。
- 919 :名無しさん:2011/07/16(土) 18:31:15 ID:OV2p/Rv6
- >>917
戦略も何もコメント承認制の砦に閉じこもって
味方のペルソナ達と一緒に外の通行人に向かって石投げつけてるだけだから…
最近はラノベ書評もさっぱりさんだし
- 920 :名無しさん:2011/07/16(土) 19:15:26 ID:n07WNaCI
- 先生がやるのは精々「あっと驚く凄い戦略がある”フリ”」程度ですよ。
- 921 :名無しさん:2011/07/16(土) 19:39:03 ID:NaHyuh.k
- 「私にいい考えがある」(声:玄田哲章)
- 922 :名無しさん:2011/07/16(土) 21:12:50 ID:b1g.YMTk
- >>921
やめいw
- 923 :名無しさん:2011/07/16(土) 21:43:15 ID:Gl2W89pE
- 今年のソフト売り上げ。
PSP 4,169,102本
PS3 2,406,365本
3DS 1,519,088本
DS 1,154,545本
Xbox 302,358本
Wii 281,405本
Wiiのソフトの売り上げのありえない少なさが彼の発狂の原因かもしれないな
今までこんな不甲斐ないNo1ハードが合っただろうか…
否…
- 924 :名無しさん:2011/07/16(土) 22:03:04 ID:zq4bRBz.
- 先生のネットストリーキングを見物しているのは
任天ユーザーだけじゃないと、何度言えば…
- 925 :名無しさん:2011/07/16(土) 22:17:34 ID:mF9MhcP2
- マジか、オレは時々ダキニって使うぞ
生存戦略ーなんてダキニちゃんがやっちゃアカンでしょ
ウテナを知らないなんてニワカ、と言ってこそロートルアニオタ
- 926 :名無しさん:2011/07/16(土) 22:17:52 ID:bJvnedXo
- 多根氏なんて、せいぜい二言三言コメントしただけだってのに
効果てきめんで笑うしかないなw
発狂すれば発狂するほど
ヲチャは「ああ、先生は多根氏に金玉握られてるんだな」って思うだけなんだけどな。
- 927 :名無しさん:2011/07/16(土) 22:42:20 ID:QNQ377C2
- 精子精子いうから、精子(セイコ)さんなのかなって
セイシさんいってたら、せいこやっちゅーにと返すようなネタなのかなって
- 928 :名無しさん:2011/07/16(土) 22:50:15 ID:QNQ377C2
- いや、ミスだ
うん
- 929 :名無しさん:2011/07/16(土) 23:07:40 ID:09Bjq8/2
- >>923
wiiは下半期の新作(ドラクエいたストリズ天イナイレゼルダ)を待たずに、
ほぼ旧作のみで210万本売ってるんだけど
一年待たずに「今年の新作」って縛りで勝ち誇るとか
なんつうか、センセイもアラッシャーもどうしてこう頭のレベルが似通うんだろうw
- 930 :名無しさん:2011/07/16(土) 23:09:56 ID:eQYFZ1Yc
- 任天堂負けはせんっ(キリッ
- 931 :名無しさん:2011/07/16(土) 23:10:29 ID:vUia3ptk
- 条件を作り出して「限定」勝負にしないと勝てないってのは向こう側も流石に理解してるとは思うw
頭のレベルというよりは、本能のようなもんだとは思う
- 932 :名無しさん:2011/07/16(土) 23:11:34 ID:eQYFZ1Yc
- 任天堂は永遠に不滅です!
- 933 :名無しさん:2011/07/16(土) 23:15:30 ID:vUia3ptk
- ああ、あとAAやコピペで荒らすのって
どっかで「発作」って言われててなんか納得できたw
- 934 :名無しさん:2011/07/16(土) 23:27:19 ID:XoC8zGJE
- 先生はPSPのソフトを今年だけで五本ほどコンプリートしてる俺にとっても、うざい小虫なんだけどな。
- 935 :名無しさん:2011/07/16(土) 23:31:06 ID:eQYFZ1Yc
- つーか、ちょっと煽るだけで
俺たち任天堂サイドっていう馬脚表すよね
中立でもなんでもないんだよおまえらはw
- 936 :名無しさん:2011/07/16(土) 23:31:38 ID:vUia3ptk
- ほら、もう発作が出た
- 937 :名無しさん:2011/07/16(土) 23:34:48 ID:eQYFZ1Yc
- あんまり強い言葉を使うなよ
弱く見えるぞ?
- 938 :名無しさん:2011/07/16(土) 23:35:22 ID:09Bjq8/2
- >>937
弱く見えるのは君の頭だけだと思うよw
- 939 :名無しさん:2011/07/16(土) 23:36:39 ID:4ty25VqM
- まあ見えてしまう人だからなw
- 940 :名無しさん:2011/07/16(土) 23:37:14 ID:eQYFZ1Yc
- あらあら、だいちゅきな任天堂が負けてるという現実つきつけられて、癲癇おこしちゃったかな
お大事に
- 941 :名無しさん:2011/07/16(土) 23:41:26 ID:4ty25VqM
- どうやら通常運転になったみたいだしもうそろそろ更新来るかな
- 942 :名無しさん:2011/07/16(土) 23:46:25 ID:SDOKH8g6
- >>934
PSPgo含めてPSP4台持ちの俺にとっても害悪でしかないな
もっとも、GBもGGもWS(SC)もネオポケもGBAもDSも3DS持っているんだが
先生って前からそうだが、自分以外のすべてを見下しててて
ゲームなんざ欠片も興味ないのがバレバレなんだよな
ゲハの話題については大手ゲハブログの金魚の糞にまで落ちてしまったし
せめてゲームの中身を語れればヲタの端くれの真似も出来ようモノを、それも出来ない
いっちゃなんだが、信者とか関係なしに軽蔑しか出来ないよ
- 943 :名無しさん:2011/07/16(土) 23:48:19 ID:vUia3ptk
- 何を考えてゲームに関して書こうと思ったんだろうな
- 944 :名無しさん:2011/07/16(土) 23:49:00 ID:09Bjq8/2
- 本日の荒らしeQYFZ1Ycさんは、
他人であるGl2W89pEの頭の悪さを指摘されたら
なぜか急に発狂して短時間に5レスかw
なぜセンセイや他人のためにそこまで必死になれるんだろう(あそ棒
- 945 :名無しさん:2011/07/16(土) 23:51:19 ID:bJvnedXo
- やっぱり発作なんだろう。
- 946 :名無しさん:2011/07/16(土) 23:54:43 ID:vUia3ptk
- なんていうか、痛くて寒くて切ない人だったな
- 947 :名無しさん:2011/07/16(土) 23:57:00 ID:bJvnedXo
- 荒らしのコメント一つ一つが自己紹介になってるよね
- 948 :名無しさん:2011/07/16(土) 23:58:22 ID:j6KPhegk
- 先生の場合、更新が無い=何時もの駄文を書かない=先生の精神は安静状態にある
と考えれば更新が無いのは良い事なのかもしれない
- 949 :名無しさん:2011/07/16(土) 23:59:03 ID:eQYFZ1Yc
- 流石オチスレの住人
団結して人を貶める能力はなかなかのもんだな
任天堂の事に関しては一枚板だしな
- 950 :名無しさん:2011/07/16(土) 23:59:33 ID:Mow96G/.
- 避難所って個人掲示板なんだけどねぇw
- 951 :名無しさん:2011/07/17(日) 00:33:24 ID:ctn8YFOQ
- 病気じゃ仕方ないよ、正常な判断が出来ないんだし。
- 952 :名無しさん:2011/07/17(日) 00:41:16 ID:F1eVJkfk
- 中立w
そんな言葉を使うのは先生だけだろう。
みんな偏ってて当たり前。
ここには任天堂のゲームが好きな人も、ソニーのゲームが好きな人も、両方が好きな人もいる。
共通してるのは、先生を面白がってることだけ。
わかんないかなあ。
- 953 :名無しさん:2011/07/17(日) 00:41:44 ID:KmF8HrR6
- あまりそういう言い方は感心しないな
- 954 :名無しさん:2011/07/17(日) 00:42:25 ID:9QZWrVes
- >>943
「鉄槌、鉄槌を」のころのような、過去の栄光が忘れられないんだろう
だからこそ極論で口汚くゲハ煽りを敢行して、
あわよくばあのころの栄光もう一度、と狙っているのだろう
- 955 :名無しさん:2011/07/17(日) 00:47:05 ID:DGny2YAc
- 結局>>923って何限定の表なの?
- 956 :名無しさん:2011/07/17(日) 00:47:54 ID:guNjR/N2
- どうでもいいが
一枚板じゃなくて一枚岩な
一応そんな言葉があるのかと思ってググったが
家具や工作に使う素材しか引っかからなかったぞ
- 957 :名無しさん:2011/07/17(日) 01:06:03 ID:ctn8YFOQ
- >>955
分からんけど数字おかしいんで、数字の抽出自体が変かもしれない。
PSPは今年入ってMHP3が100万本も出たかどうかぐらいだと思うんだが
後の300万本ぐらいが何か不明だし。
- 958 :名無しさん:2011/07/17(日) 02:20:56 ID:oPxlZE06
- いちおうマルガさんところのデータだと、PSPは435万本でトップなんだが、
次点がWiiで182万本で>>923のデータとカスリもしない。
マルガさんところのは、TOP30orTOP50の合計で、4月時点のデータなんだが、
>>923のはPSP・Wiiはマルガさんのデータよりも少なく、その他は多いというイミフな状況。
あれかな、但しファーストは除く、ってやつかな。
- 959 :名無しさん:2011/07/17(日) 03:05:49 ID:DGny2YAc
- >>957-958
ありがとう。
こっちもあれから
・2012年発売ソフト限定
・ファースト除く
・2012年度の売り上げ
で計算したが、やはり不明。
一番近いのは2012年発売ソフト限定でしたが、
因みに上の集計を検証する際に5秒で計算できたので、以下の結果を載せておきます。
2010年末までに発売されたソフト限定の2011年の売上本数
Wii 1,801,842
PSP 1,280,159(内訳:MHP3rd 968,269、MHP3rdを除くPSP 311,890)
DS 1,173,500
PS3 198,298
- 960 :名無しさん:2011/07/17(日) 03:13:25 ID:BeCeyTl6
- よくやった!
任天堂に有利なデータ取り出せたな!
任天堂こそ最高のメーカーだ!
まあ、5秒とかさ、五秒でばれる嘘つかなくていいよ(^_-)-☆
ほんっとに任天堂の擁護好きなんだね
Wiiサイコー(Wiiリモコン
- 961 :名無しさん:2011/07/17(日) 05:40:19 ID:DGny2YAc
- >>960が顔を真っ赤にして喜んでいるみたいなので、一応“主観的ではありますが”中立だと思っていますので、
2011年発売限定の売上本数も載せておきますね。
PSP 4,171,881
PS3 2,412,490
3DS 1,519,088
DS 1,157,486
Wii 384,303
XB360 306,107
PS2 28,056
因みに5秒というのは、普通に機種毎の累計を計算した値(a)と2011年限定の累計した値(b)は既に出ているので、
a-bをするだけなので、5秒とかからないんですよ。
顔を真っ赤にしてしたり顔の>>960さんは、この噛み砕いた説明で理解できたかな?
- 962 :名無しさん:2011/07/17(日) 06:03:58 ID:RZtu5OfA
- >>961
PS3とWiiの売れ方の違いは
初動型か否かって事だけど
はっきり差がでていて面白いね。
- 963 :名無しさん:2011/07/17(日) 07:18:45 ID:/bvOxJxg
- こらこら、変なので遊ぶんじゃありません
- 964 :名無しさん:2011/07/17(日) 08:05:06 ID:IBJAUq8I
- 2012年とかまだ出てねーよw
って突っ込めばよかったのにね!
- 965 :名無しさん:2011/07/17(日) 09:02:13 ID:joAEZs1E
- >>961
あの手の人種は自分に都合の良いデータをコピペするだけで自分で集計なんかしないし
出来ないから、集計方法・手段次第ではその程度の差分が秒速で算出出来ることとか
理解出来ないんだろうよw
- 966 :名無しさん:2011/07/17(日) 09:40:07 ID:BUa3UsSk
- それにしても先生記事更新しなくなってそろそろ3週間ぐらい経ちそうだけど何してるんだろうね
こんなに長いのも珍しい気がする
- 967 :名無しさん:2011/07/17(日) 09:45:33 ID:Oj4cDyFo
- 単にめんどいからなんだと思う
- 968 :名無しさん:2011/07/17(日) 09:48:00 ID:ctn8YFOQ
- 2ヶ月近く動きが無かった事もあるし、そんなもんだよ先生だし。
- 969 :名無しさん:2011/07/17(日) 10:41:49 ID:F1eVJkfk
- 先生の内心の叫び
「この昂りが静まらんのだ!ツィッターを見てからな!」
- 970 :名無しさん:2011/07/17(日) 12:16:00 ID:l3v6w6gA
- >>962
それに加えて、WiiとPS3はリリース本数に大分差があるのよね。
リリース本数(ベスト、限定版は含まず)
PS3 59本(SCE 8本 サード 51本)
360 51本(MS 5本 サード 44本)
Wii 12本(任天堂 3本 サード 9本)
ソフト売上本数(ベスト、限定版の売上含む)
PS3 310.1万本(SCE 20.8万本 サード 289.3万本)
Wii 258.4万本(任天堂 224.9万本 サード 33.5万本)
360 46.2万本(MS 5.1万本 サード 41.1万本)
ハード売上台数
PS3 64.0万台
Wii 42.5万台
360 7.1万台
※ファミ通ハード・ソフト売上データ2010年12月27日〜2011年7月3日時点
- 971 :名無しさん:2011/07/17(日) 13:46:27 ID:AEAScDHQ
- センセイ、外交外交とわめきちらしてるけど、いつの間にテレビ・ニンテンドービデオと二つも動画配信を始めてて涙目w
任天堂ならではの明確なビジョンで動画配信界でも王者になりかねんな
- 972 :名無しさん:2011/07/17(日) 13:54:55 ID:l3v6w6gA
- 成り済ましなのが見え見えですよ。
- 973 :名無しさん:2011/07/17(日) 14:24:41 ID:blAUfv8c
- こっちじゃコピペAA荒らしはやらないの?
- 974 :名無しさん:2011/07/17(日) 14:25:58 ID:MCXjR/d2
- 荒らしは完全に壊れたな
なんで壊れたのかさっぱりわからんが
- 975 :名無しさん:2011/07/17(日) 14:54:06 ID:VAwdZrys
- 荒らしは避難所にこないだけまだましかなあ
- 976 :名無しさん:2011/07/17(日) 15:34:00 ID:5hcJxUCo
- >>974
もう言を弄するのも億劫なんだろう。
ドラえもんの言葉を置いておこうか。口をきくのも面倒なら…ってやつ。
- 977 :名無しさん:2011/07/17(日) 16:13:14 ID:F1eVJkfk
- 荒らしがソニーにどんな感情を持ってるのか知らないけど、ソニーが好きならむしろ先生をたしなめるべきだろう。
- 978 :名無しさん:2011/07/17(日) 20:47:43 ID:2tFllTjs
- 病んでしまっているって自覚無いんだろうな。他板の粘着にそっくりなのがいた。
こういう人って似てくるんだろうか。
- 979 :名無しさん:2011/07/17(日) 22:23:01 ID:WJ6chc.6
- >>978
おそらく。
先生と千手観音の行動が似てたりするしね。
- 980 :名無しさん:2011/07/18(月) 07:47:18 ID:NcOK76bM
- ここ数日、荒らし君を中心にスレが回って本人は笑いが止まらないだろうな
やられたらやり帰せの精神なら、レスをするのではなくて無視してあげなよ
その方が精神的ダメージが大きいだろうに
- 981 :名無しさん:2011/07/18(月) 08:05:22 ID:5WJMfQPI
- お前は何を言っているんだ
- 982 :名無しさん:2011/07/18(月) 08:09:52 ID:RLONZcNc
- どっちもどっち理論って荒らしの定番だよな
- 983 :名無しさん:2011/07/18(月) 09:00:15 ID:/D1hFoWc
- 万策尽きて行き着くところが「どっちもどっち」だからな。
無理がある。
- 984 :名無しさん:2011/07/18(月) 12:08:36 ID:CKzMHx9U
- 次スレマダー
- 985 :名無しさん:2011/07/18(月) 17:06:39 ID:8PSi.Kpc
- かまってる奴に、荒らしに付き合うのも荒らしという言葉を贈りたい
- 986 :名無しさん:2011/07/18(月) 19:23:11 ID:pDAI/a5.
- そりゃ当のセンセイが電波を発信しなくなっちゃったからな
こんな小物でも、せめてのなぐさみにからかわないと。
鳥なき里の蝙蝠ってやつだな(棒
- 987 :名無しさん:2011/07/18(月) 19:41:33 ID:/D1hFoWc
- 先生は心を入れ替え、自分は今までなんという腐った人間だったのかと滂沱の涙を流し、物凄い勢いでゲームを遊んでいるんだよ。
見えてしまう。
- 988 :名無しさん:2011/07/18(月) 19:44:36 ID:HQHFtFNM
- とはいえ、いざ先生が更新したところで今じゃ全く予想の範疇みたいな
ことしか言わなくなってるから面白み皆無だしな。
正直言うと、一年くらい沈黙してるのがある意味一番話題性があるんでは。
まあ先生に到底そんな堪え性があるとは思えないが。
(実生活で、他に心の逃げ場もないだろうし)
- 989 :名無しさん:2011/07/19(火) 11:11:32 ID:1ZL8nN9Q
- 次スレ立てました
脳内百万本ディレクターDAKINIの避難所スレ 14
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1311041130/
- 990 :名無しさん:2011/07/19(火) 11:51:22 ID:9r3gdvko
- >>989
乙です!
- 991 :名無しさん:2011/07/19(火) 16:47:19 ID:5pdE4e7M
- >>989
乙ですー。
- 992 :名無しさん:2011/07/19(火) 18:49:17 ID:ZPndQOtI
- >>989
乙でした。
- 993 :名無しさん:2011/07/19(火) 18:51:05 ID:.n0D5L8Y
- >>989
乙です。
- 994 :名無しさん:2011/07/19(火) 23:08:57 ID:6/i5ek9I
- どーせならこっちに来て埋めてくれればいいのに埋め
- 995 :名無しさん:2011/07/20(水) 01:24:07 ID:v6lGiP/A
- IP丸見えだけで逃げる鶏にそんな度胸などあるわけが
- 996 :名無しさん:2011/07/20(水) 01:51:07 ID:.wtIjI86
- >>994-995
次スレで暴れているんだが…('A`)
埋めついでに思っていたことを
本スレは仕方ないとしても、こっちのスレは放っておいてほしいわ
個人的には本スレの避難所リンクも消してほしいぐらいだし
個人運営のところで暴れるのは勘弁してほしいわ
って、そんな一般論を諭しても理解してもらえる状態じゃないか…
- 997 :名無しさん:2011/07/20(水) 01:57:00 ID:v6lGiP/A
- ああ、そうなのか。
IDだけじゃ判断できなかったので、気が付かなかった。
私も埋めついでに、997なら
あらし≒先生=ペルソナ
- 998 :名無しさん:2011/07/20(水) 02:27:11 ID:WCHOSJWA
- pw126245207181.5.tik.panda-world.ne.jp
pw126234118027.20.tss.panda-world.ne.jp
pw126184097034.84.tss.panda-world.ne.jp
pw126159090160.97.tss.panda-world.ne.jp
以上ですとろい
>>996
私はそんなに気にしないのでかまいませんよ
どうせ消すし
- 999 :名無しさん:2011/07/20(水) 02:31:59 ID:GgZAtZh.
- >>998
いつも乙です!
999なら、先生も荒らしもちょっとは常識をわきまえる …無理か。
- 1000 :名無しさん:2011/07/20(水) 02:47:52 ID:5FILjLkU
- >>989
乙ですー。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■