■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ674- 1 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:15:44 ID:aoQwDNuY
- ここは「PS3はコケそう」と思うロードスの神々が、その予想について語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「カミツレさんに踏まれたい」
「どう考えてもフウロだろ」
「アイリスが至高」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ673
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1306926418/
現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)IONはコケると思うよ。5289
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304595946/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:16:38 ID:aoQwDNuY
- コケそうな理由 ver.5.524
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN・SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期
・PSNは再開したものの、脆弱性が未だに残る状態
・また復旧についてはアジア圏が遅れている
- 3 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:17:25 ID:aoQwDNuY
- .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリゾンビショタぬこオカズしょくしゅ何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○7日 MS、SCE
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○8日 任天堂
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||___________________
- 4 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:20:24 ID:xJAzzF5s
- ( ◇ )>>1乙ズェア!
- 5 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:26:33 ID:B6uVG5Ts
- しょくしゅー
- 6 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:27:07 ID:tUGkJtJQ
- さいみんじゅつー
- 7 :ぼんじょぶる:2011/06/02(木) 00:27:26 ID:h9Sl1W0.
- せんのー
- 8 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:28:36 ID:B6uVG5Ts
- 今日はシビシラスの日!
- 9 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:28:56 ID:xJAzzF5s
- 百合夫婦ー
- 10 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:30:29 ID:rHnUeHLI
- 前スレ>>996
いやあのゲームは実際面白かった、ミニゲーム類も良く出来てたと思う。
- 11 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:32:07 ID:.EzuiwLQ
- ぞんびっこー
- 12 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:32:38 ID:tUGkJtJQ
- たぶん今バツ&テリーってワードがグーグル先生のランキングでちょこっと上がったと思う
- 13 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/02(木) 00:32:56 ID:iSmAoLI.
- このままではひたすら性癖を叫ぶだけのスレとなってしまう
早く別の話題を出さねば
- 14 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:33:02 ID:ptXiVfII
- [COMPUTEX]AMD,32nmプロセスで製造される次世代Fusion APU「Trinity」を公開
http://www.4gamer.net/games/133/G013372/20110601006/
>Bulldozerコアを採用する次世代ハイエンドCPU「Zambezi」(ザンベジ,開発コードネーム)を
>向こう90日以内に市場投入するとも明らかにしている。
“Bulldozer”はRev.Bの悪夢を見てしまうのか?―延期の背景【5/31 追記】
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-4969.html
>次のB2 steppingでは同等のTDPでより高い周波数を実現できるが、完成までには2〜3ヶ月かかる。
>そのため、AMDのデスクトップ向け“Bulldozer”は9月のリリースになるだろう。
ぐぬぬ。公的発表と噂でガッチリ一致しちゃったでござる。
まぁ中途半端な状態で出されて爆死されるよりかは三ヶ月待たされるほうがマシか…
- 15 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:34:43 ID:Xp/9WFds
- そんなわけで能登に貢ぐ仕事も盛り上がってきたところで
Wiiのドライブが死んだので京都送りすることになったんだが
コレ還ってくるのに何日ぐらいかかるんだろう。
明日集配してもらうんだけど。
- 16 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:35:18 ID:.EzuiwLQ
- >>13
あなたも叫べばいいのよ。
>>14
伸びたか。
AMDにとっちゃ辛い時期が続きそうだねえ。
- 17 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:36:01 ID:xJAzzF5s
- それじゃカップリング論争でもしようぜ
- 18 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:36:19 ID:B6uVG5Ts
- どうしてこんな事になってしまったんだ(目をそらしながら
- 19 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:37:22 ID:t45uvbSU
- パンドラの塔 君のもとへ帰るまで 21,445
昔、妊豚はPS3のタイトルが売れる度に「これしかない需要」といって
煽っていたけれども今Wiiのタイトルは「これしかない」のに全然売れないんだよ。
当時、タイトルが少なかったPS3の「これしかない需要(1タイトル売り上げ数十万)」と
現在、タイトルが「これしかない」Wiiの注目作の売り上げ「21,445」
どっちが悲惨なのかよく考えてごらん
- 20 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:37:55 ID:.EzuiwLQ
- 少なくとも今ほどに濃い属性は昔は語られてなかったと思うのだが…w
- 21 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:38:27 ID:tUGkJtJQ
- せなみさんをせんのーましーんにかけるしかない
- 22 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/02(木) 00:38:42 ID:5serdgQU
- >>14
9月ってことは無いらしいよ
AMDの中の人がCOMPTEXでBullは一月半の間に販売開始する、って言ったらしいし
- 23 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:39:33 ID:Xp/9WFds
- >>16
AMDってかRadeonはここしばらく評判は良かったようだけどねえ。
オレもそろそろPC新調したかったが待ちに入るべきか。
- 24 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:39:42 ID:thS/.PgU
- >19
煽りに乗るのもアレだが、敢えて言おう。
「両方とも……いや、3方とも悲惨だ」と。
今世代の据置機、十分なプラットフォームビジネスを達成できた機種は「無い」と見てる、大真面目に。
- 25 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:40:38 ID:thS/.PgU
- 一応捕捉するが、日本市場の話な。
世界全体で見れば、2機種は十分に成り立った。
- 26 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:40:58 ID:wKZmtb5.
- >>24
今週の1位が見えない子なんだよ・・・ そっとしておいてあげるのが優しさ
- 27 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:41:12 ID:2dLrGl/Q
- 明確に儲かってるのって任天堂と一部のサードだけだしな…
- 28 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:41:21 ID:B6uVG5Ts
- パンドラに限って言えば、内容が内容だけに買う人は限られてるんだろうな…
- 29 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:41:45 ID:xBNZoDy.
- >>26
逆じゃないか?
見えてるからこそパンドラで煽るしかなかったんだよw
- 30 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:42:08 ID:Iq79uwqk
- 既出?
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20110602_449963.html
カプコン、3DS「バイオハザード ザ・マーセナリーズ 3D」インタビュー
プロデューサー川田氏、ディレクター井上氏に聞く
大きな進化と変革の時を迎えた“アクションのバイオ”の魅力
- 31 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:42:08 ID:FWIkfxqo
- まさかパンドラがクレクレされたり煽られる日が来るなんて。
- 32 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:42:18 ID:ZnluFExY
- カフェのお披露目が近づいてきたせいか、最近はWiiへの煽りが活発なんだよな。
- 33 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:43:21 ID:aoQwDNuY
- いきなりNGになるから何かと思ったらお客さんか
- 34 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:43:21 ID:thS/.PgU
- >>31
出た数はともかく、出来は確かだからな。
ついでに言えば、プラットフォームホルダー自身がパブリッシャーのタイトル、数売るだけが目的じゃない。
そりゃ攻撃したくもなるだろうよ。
- 35 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/02(木) 00:43:24 ID:5serdgQU
- 一月半じゃない、90日だから3カ月かw
つっても9月リリースじゃ無くて9月までに、だな
なんだかんだで期限切った後に遅らせたり前倒ししたりよくしてるから
9月に間に合わないか7月あたりに出してくるかのどっちかだろうな…
- 36 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:43:38 ID:wKZmtb5.
- >>29
まぁ気になってしかたないタイトルなんだろうねw
ゼノブレといい宗教上遊べない方は悲惨だね 南ー無ー
- 37 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:43:45 ID:ukssSZfE
- 一位がワンピやからかゲハがえらく静かな件について
まだPSPがハードトップなのにw
- 38 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:43:57 ID:4/O3H/Kk
- 順位で言えば1位と3位な訳だが
- 39 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:44:05 ID:.EzuiwLQ
- MSも投資金額回収までには至ってないぜ。
次世代へのバトンでも今ちょっとちぐはぐになってるのも辛い。
SCEは論外というレベルだが。
>>23
ビデオカードはどれだけ調子良かっても市場小さいからね。
個人的にはAMDスキーなのだが。
- 40 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:44:29 ID:.dc5RCDw
- というか>>19が見えない
- 41 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:45:21 ID:xJAzzF5s
- まあ、セレスは可愛いから仕方ない
- 42 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/02(木) 00:45:35 ID:5serdgQU
- >>39
グラフィックボードは市場小さくてもGPU市場は巨大なんだぜ…
半分くらいはIntelの内蔵グラフィックスが占めてるけど(つまり世界中のPCの半分)
残り半分のさらに半分以上はAMDが持ってるし
- 43 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:46:17 ID:tUGkJtJQ
- >>31
ラスストの時も思ったがSCEがちゃんと金出して支援すればデベロッパーは仕事するのに
- 44 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:46:52 ID:.EzuiwLQ
- >>42
そのシェアを保てるかがちょいと心配なのよね。
半導体市場の先のなさからかインテルが排他的になってきているし。
というか、現状でも半導体産業は自転車操業気味なんだよなあw
- 45 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/02(木) 00:47:02 ID:5serdgQU
- >>43
SCE「売れるかどうかわからんモノのケツ持ちをなんでうちがしなけりゃならんの?」
- 46 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:47:28 ID:0jJOcCeg
- 今のスマフォはメモリ512は積んでるんだねえ
NGPの噂だとメインメモリ256Mらしいけどどうなるやら・・・
http://livedoor.2.blogimg.jp/smaxjp/imgs/a/5/a5f49f1d.png
http://livedoor.2.blogimg.jp/smaxjp/imgs/b/8/b8f13303.png
- 47 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:47:35 ID:aoQwDNuY
- セレスが可愛いすぎてゲージが4分の1減ったら帰っちゃうなあ
しかし4つ目の塔がいきなりダメージ高すぎて吹いた
- 48 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:47:37 ID:FWIkfxqo
- >>41
では爺さんは私がもらっていきますね。
- 49 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:47:37 ID:rHnUeHLI
- >>43
っつーかマジあまりに酷いCMとか工作に金掛ける前にそこに
金を掛けろとw
- 50 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:48:16 ID:okcosmLI
- >>36
Wii次世代機が出たらさらにクレクレが酷くなるだろうな
マルチ以外はWii次世代機にしか出せないからな
- 51 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:48:42 ID:4/O3H/Kk
- パンドラがコレしかない需要云々ってまたブーメランフラグ立てるのかw
- 52 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:49:08 ID:.EzuiwLQ
- Win95んときは8MBのPCとかあったんだよなあ…w
- 53 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/02(木) 00:49:25 ID:iSmAoLI.
- こうして19は、コケスレを性癖叫びスレから脱却させるという任務を見事に果たしたのであった
ということで明日発売のバイオに思いを馳せながら就寝するか。
ワンピが売上を維持してれば、来週はバイオと合わせて少し3DSがにぎやかなランキングになるかも
- 54 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:50:04 ID:t45uvbSU
- PSP 33,609
3DS 24,283
PS3 15,987
Wii 7,438
DSi LL 5,197
DSi 5,106
Xbox 360 2,303
PS2 1,274
DS Lite 139
PSP go 76
- 55 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:50:29 ID:Xp/9WFds
- >>53
能登の貢ぐお仕事が図らずもお休みになったので
じっくりやってみるかねえ。マーセ3D。
- 56 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:50:42 ID:ptXiVfII
- まぁAMDにトドメさしちゃうと独禁法でIntel分社化圧力掛かるから少なくとも生かさず殺さずにはなるハズ…
PC業界はだいたいどのパーツ分野も最終的に二社体制になるのう。
比較的多かったHDD業界もあれよあれよと海門とWDに統合されるとは
- 57 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:51:11 ID:aoQwDNuY
- >>48
一番最初に塔に向かうときにさりげなく手を振って見送ってくれるところが萌える
- 58 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:51:13 ID:2dLrGl/Q
- >>52
なんで8MBでできたことが今はできないのかプンプン
と無茶を言ってみる。
- 59 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 00:51:27 ID:xu3rUTUs
- 足を撃ってアッパー…
足を撃ってアッパー…
足を撃ってアッパー…
- 60 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:51:28 ID:.EzuiwLQ
- >>53
正体はお前か(棒
だが一般人ある限り変態もまたある……(棒
- 61 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:51:28 ID:MBgHfq7A
- >>45
さらに知ったかで余計な口を出すらしいからね>SCE
- 62 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/02(木) 00:52:11 ID:5serdgQU
- >>44
排他にしようとしてもグラフィックスに関してはIntelはこれ以上の性能向上を捨てたというか
作れなくてあきらめた、という話も聞くのよね(PowerVRを引っ張り込んだとか何とか)
だからオンボに関して言えばこれ以上の勢力拡大は難しくなってる
ぶっちゃけこの先も半分はIntelって構造は変わらないだろうね
残り半分の内訳だけど…これはNVの衰退しか思い浮かばない
- 63 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:52:13 ID:nxmuDT6M
- 2万本程度じゃガンバリオンがHDでオリジナルタイトル出すのは厳しいねえ
あんなに特徴のあるゲームは珍しいのにWiiでしか出来ないのはもったいないなあ
- 64 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:52:29 ID:FWIkfxqo
- >>57
かわいいよね、あの細っこい手。
密かに色々してくれてるナイスガイ。
- 65 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/02(木) 00:53:33 ID:H4o1/bUY
- ワンピースのマリンフォードエピソードクリアー。
マリンフォード編のほとんどのシーンがちゃんとイベントシーンで再現されてて良かったよ。
が、あるいみMVPだった某キャラの存在が消されてて残念
- 66 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:53:49 ID:.EzuiwLQ
- ああ、コケスレの全ての変態を満たせるようなゲームが出ないものかw
- 67 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:53:53 ID:4/O3H/Kk
- しかし日が変わったら湧くって変わってないなぁ
- 68 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:53:55 ID:MBgHfq7A
- >>64
…ガイ!?
- 69 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:54:24 ID:okcosmLI
- 夜も更けてきましたねえ(棒
- 70 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:55:01 ID:Iq79uwqk
- >>46
DRAMは安いから削ったところで大してコストダウンにならないらしいお?
普通にNGPも512MB積んでくるんじゃないかなー
- 71 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:55:08 ID:FWIkfxqo
- >>68
ドヴェルグの水をぶっかければヤングモードにならないかと夢想しております。
- 72 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:55:17 ID:okcosmLI
- >>67
それが仕事だからねえ
一体時給幾らでやってるんだか
- 73 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:55:20 ID:thS/.PgU
- >>66
おもらし後ひとつとっても「平然と着替える」と「羞恥心を露わにして立ちつくす」のではまるで違うわけで、
そのような排他の関係性の共存がすごく困難かと。
- 74 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 00:55:43 ID:xu3rUTUs
- …かろうじてクラコン対応してるけどあの操作感はリモヌンじゃ無いと無理だろと敢えて踊り子にタッチ
- 75 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/02(木) 00:56:14 ID:H4o1/bUY
- というわけで、ネタバレスレにそのことを書いた。
- 76 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:56:22 ID:t45uvbSU
- 3DSの3D機能オフにしないで長時間プレイしてる人っているの?
- 77 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:58:21 ID:ptXiVfII
- >>62
AMDの次代の柱のもう一本、GPU込みなFusion APUがどこまでイケるかですな。
自分の要求GPUスペックだと下回っちゃうので見送るけど
ノートとかちょっとネトゲとかやるような人だとかなり幸せになれると思う
- 78 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:59:12 ID:6Ooa0R9U
- >>76
どの程度を長時間とみるかによるがスパⅣなんかは3Dのまんまでも慣れれば平気だった
- 79 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:59:26 ID:MBgHfq7A
- >>76
アニマルリゾートとスト4、DOAdは結構。
無双、犬猫もそうだけど、切れてても分からずやってる事も。
ダイバーは3Dじゃないとやる気がしない。
- 80 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:59:28 ID:2dLrGl/Q
- パンドラとワンピースは同時発売だった事に今さら気付く。
ガンバリオン頑張りすぎだおん。
- 81 :名無しさん:2011/06/02(木) 00:59:39 ID:Xp/9WFds
- >>74
クラコン対応してる意味がわからんよなw
- 82 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:00:47 ID:igFgs2n.
- やっと工作員説が出てきたかコケスレの定番レシピだね
とどうでもいいことを先に書くが今回のワンピって3DS所持者の
11人に1人は買っているという恐ろしい事態になってるな
- 83 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:00:59 ID:K/oCXnlk
- 今最高に盛り上がってるPS3でもピーク時のWiiソフト群には勝ててないのが現実なんだけどねぇ
任天堂が落ち込んだ分を埋められず縮小してるのが今の国内市場
そりゃ任天堂が市場の半分握ってるんだからしょうがないけどさ
- 84 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:01:02 ID:.EzuiwLQ
- FusionAPUは気になるけど初物は怖いなw
- 85 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:01:55 ID:iwtq2AuM
- AMDは次世代箱○に載るであろうヘカトン系がどうなるのか…
DX12の動向も気になるけどさ
- 86 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:03:17 ID:.EzuiwLQ
- というか、開発リソースが携帯機に行ったから
昔みたいな据置機の勢いは期待するのが厳しいかとw
Wiiスポ並のヒットを出し続けられれば
据置機に人を戻すことも可能だろうけどそれこそ無茶だし。
- 87 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:03:54 ID:K/oCXnlk
- というか単発で本体売上貼ってた人ってそっち系なのか
- 88 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:04:42 ID:FWIkfxqo
- 寝て起きて飯食えばコレのカウントダウンが終わってるのか、胸熱。
ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/desert/
- 89 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:05:10 ID:xJAzzF5s
- と言うか積みゲー崩そうぜ
- 90 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:05:41 ID:l8iubDAM
- >>88
アンチャーデッド3にしか見えない。
- 91 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:05:57 ID:2dLrGl/Q
- >>88
HORIもカウントダウンやってるけど、何ぞ流行ってるのか。
- 92 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/02(木) 01:06:01 ID:H4o1/bUY
- バンナムのレイトンって1万売れたのか。もっと少ないかと思ってた
- 93 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:06:47 ID:FWIkfxqo
- >>91
HORIのカウントダウンは本気で正体が分かりません…。
- 94 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:06:57 ID:K/oCXnlk
- トロイ無双も他のコラボ無双と比べて売れてないのに、任天堂のパンドラだけ責められちゃうのなw
- 95 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:07:41 ID:FWIkfxqo
- >>94
トロイは良くやった、クォンタムセオリーと比べれば。
- 96 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 01:08:19 ID:xu3rUTUs
- >>94
あまり動画評論したくは無いけどプレイ動画見てて全く面白くなさそうって凄いと思うの
- 97 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:10:13 ID:igFgs2n.
- 任天堂でも明らかにスルーされているものもあるよ
BITGENE(ry
なんとかジェネレーションってシリーズは辞めたんだよなあ
- 98 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:11:40 ID:aoQwDNuY
- >>94
そもそも題材が三国志やガンダムと違ってそんなに知名度ないのがなあ
- 99 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/02(木) 01:11:45 ID:H4o1/bUY
- ビットジェネレーションや、アートスタイル(ピコピクトとか)のシリーズは3DSウェアでも展開されるのかなあ
- 100 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:12:51 ID:HPDzvIlM
- 普段はROMって監視してるだけだが売り上げだの独占新作だの
明確に勝ち誇れるニュースが来た時だけ煽りにくる人がいるんだろう
- 101 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:13:12 ID:2dLrGl/Q
- >>97
目指す所はわからんではなかったんだけど、いかんせん地味でねw
- 102 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 01:13:21 ID:xu3rUTUs
- >>98
海外意識したらしいけど外人って日本人が思ってるほど歴史詳しくないんだとかw
- 103 :ぼんじょぶる:2011/06/02(木) 01:16:24 ID:h9Sl1W0.
- >>93
(´・ω・`)予想してみる
・ACⅤ専用コントローラー発表
・重鉄機コントローラー発表
・ミク DIVA AC仕様コントローラー受注
・マインドコントローラー開発
- 104 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/02(木) 01:16:46 ID:iSmAoLI.
- 寝る前にゲームデータ博物館のWii・PS3両者のソフト売上をのんびりと眺めていた
なんとなくドラゴンボールゲーに目が行ったんで比べてみたが、
WiiのスパキンメテオとPS3(+360)のレイジングブラスト2だと前者の方が最終本数多いんだな・・・
というかスパキンメテオはPS2版の存在もある事を考えると、相当本数堕ちてるんじゃないか
- 105 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:17:51 ID:okcosmLI
- ジャンヌダルクとかカエサルとかナポレオンとか探せばあるのにな題材
- 106 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:18:08 ID:MBgHfq7A
- >>102
まあなんというかキリスト教が歴史を封殺した経緯もなくはないし。
八百万の神というけど、その中には偉業を成した人間やちょっと変わった人間も
入っている訳で、日本の神様の多くは元人間。
なんで神様の話とかすると、必然歴史の一部を話してる訳なんだよね。
そういう違いもあるのかもね。
- 107 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:18:16 ID:MZzRkEJ.
- そりゃあアメリカ人はアメリカ史や州史、申し訳程度の世界史を習うだろうけど、
ヨーロッパ史はそこまで詳しくやらんだろ。
- 108 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:18:54 ID:2dLrGl/Q
- ヨーロッパの方は歴史ドラマみたいなのはあまりやらないんだそうな。
むしろ、日本人がヨーロッパの歴史を知っていることに驚くとか。
- 109 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:19:36 ID:MBgHfq7A
- >>105
欧州中で売る事が出来ないw
迷惑被った国も多いしね。
- 110 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:19:36 ID:aoQwDNuY
- >>102
「劉備とか曹操とか知らないの?」
中国人「それって三国無双でしょ。ゲームのキャラじゃん」
こんな話をコラムかなんかで読んだような記憶が
- 111 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:19:50 ID:FWIkfxqo
- >>105
つ BRADESTORM〜百年戦争
- 112 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/02(木) 01:20:04 ID:H4o1/bUY
- >>104
ドラゴンボールゲーは確かZ2かZ3かをピークにその後どんどん落ちてる。
ブームの再燃が終わったのと、単純に乱発しすぎだからだろうね。
とはいえ、ドラゴンボールゲーがHD機に行ったのは成功だったとは思えないなあ。
- 113 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:20:20 ID:l8iubDAM
- >>102
ヨーロッパ勢:ローマ・ナポレオン・ナチスドイツ
アメリカ:独立戦争・南北戦争・第二次世界大戦
個人的にはこんなイメージだなぁ。
- 114 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:20:27 ID:Xp/9WFds
- 正しい意味での歴史はともかく歴史モノってか神話系な娯楽ってか
お話なんかはそれなりに広まりもしてんじゃないのかねえ。
チョット前に映画にもなってるし。トロイとかは。
- 115 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 01:20:31 ID:xu3rUTUs
- 無双やるならアーサー王とか100年戦争なんだろうけど間違いなく日本人の方が詳しいw
- 116 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:20:49 ID:okcosmLI
- >>108
そりゃ自分の国が滅ぼされたりしてるし
血生臭い政略結婚だの魔女狩りだの知りたくも無いだろうよw
- 117 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:20:55 ID:HPDzvIlM
- ジャンヌダルクやナポレオンはヨーロッパでは難しいのでは…
国際問題になりそう
古代ということでディアドコイ戦争はどうだろうw
- 118 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:21:22 ID:MZzRkEJ.
- >>110
>「劉備とか曹操とか知らないの?」
>中国人「それって女子高生でしよ
!!!
- 119 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:22:08 ID:thS/.PgU
- >>106
というか「神社」という物自体「出来事の記録施設」の感もあるからな。
祟り神の類だと、特にその性質が強い。
- 120 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/02(木) 01:22:09 ID:H4o1/bUY
- ナポレオンは任天堂が、
ジャンヌ・ダルクはレベル5(販売:SCE)が、その名前そのまんまで出してたな。
- 121 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:22:16 ID:igFgs2n.
- ヨーロッパは国が入り乱れるから扱い辛いのかな
侵略とか占領とかあるし
なにより戦争の名前の方が有名で(〜年戦争とか
有名人が居ない(偏見
- 122 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:22:18 ID:xBNZoDy.
- >>112
野球とかサッカーゲーム並に毎年出てるからねぇ
ゲーム性もそこまで変わるわけではないし、キャラを増やすにも限度がある
- 123 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:22:48 ID:MBgHfq7A
- >>110
中国も歴史は官僚や一部特権階級しかよく知らない時代が長いからねえ。
大抵は地元の有名人や神様(関帝とか)程度らしいよ。
- 124 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:23:38 ID:MZzRkEJ.
- ヨーロッパは宗教やナチスのタブーが多そうだし
下手に触れると民族紛争起こるから難しいんだろうな。
- 125 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:23:47 ID:w1OWD9/o
- >>97
bit GenerationsシリーズはDSiウェア・WiiウェアでArt Styleシリーズという名前になって一部で高評価だな
売り上げのほうにはあんまり結びついてないみたいだけど、
またWii後継機や3DSウェアで挑戦する可能性はわりと高そうだし、ちょっと期待してる
- 126 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:24:14 ID:2dLrGl/Q
- >>120
GBAのナポレオンは、ナポレオンが忙しすぎて過労死寸前ゲームだった…
そしてなぜか、GBAと一緒に買ったのがこのゲームだった…
- 127 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:24:24 ID:HPDzvIlM
- 欧米で無双売るならスターウォーズやロードオブザリングなどの
ハリウッドネタだと思うんだが、コーエーの力じゃ無理だな
- 128 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:24:26 ID:okcosmLI
- コーエーはこれを出せばミリオン確実なのに何故やらない
ポケモン無双
- 129 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:24:46 ID:MBgHfq7A
- >>124
レギンも引っかかったのかなあ?
- 130 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:24:57 ID:l8iubDAM
- >>124
聖人の生まれ変わりを女の子にしてキャッキャウフフとかやったら
血の雨が降るのは容易に想像できる。
- 131 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/02(木) 01:25:17 ID:H4o1/bUY
- >>122
もう、出すキャラ出しちゃったもんなあ。ファミコン時代のゲームのラスボスまで出しちゃったし。
そういやDSのアルティメット武闘伝は界王様が初参戦してたが、必殺技が車の運転で相手を轢き殺すっていうのだったw
技のネタが無いキャラはつらいなw
- 132 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:25:19 ID:K/oCXnlk
- >>128
実現できると思うか?
- 133 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:25:53 ID:qsnmsB.6
- >>126
大きい石がどすんどすんする面で詰んだままだわ
- 134 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:26:01 ID:xBNZoDy.
- >>128
ポケモンとは相性が悪いなw
任天堂のゲームならFE辺りがいいんじゃないかい?
- 135 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/02(木) 01:26:08 ID:H4o1/bUY
- >>128
すでにWiiウェアにポケモン無双がありますし。コーエーじゃないけど。
- 136 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:26:12 ID:zjlaPXgs
- マーセナリーズ3Dのレポート記事
http://www.4gamer.net/games/121/G012144/20110601090/
- 137 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:26:52 ID:okcosmLI
- >>128
キャラ絞れば何とか
しかし好きなポケモンディスられた信者が発狂するからやっぱ難しいかw
- 138 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/02(木) 01:27:04 ID:iSmAoLI.
- ガーリックJrの配下とかターレスの部下とかサウザー以外のクウラ機甲戦隊隊員とか
もっと影の薄い連中に光を当てるべき(棒
- 139 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:27:13 ID:4M9QlSUg
- >>128
600匹以上のプレイアブルキャラとか興奮してくるな
- 140 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/02(木) 01:27:15 ID:vmLwPrQU
- 日本では、前支配者層を皆殺しにして建築物もぶっ壊して…みたいなこと無かったし
世界ではそっちがデフォなのにさ
世界有数の鳥獣政権が堕ちる時に何で「無血開城」なんだよこの国
- 141 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:27:26 ID:2dLrGl/Q
- コーエーは早く任天堂と組んでファイアーエムブレム無双をだな。
アイクとしっこくが二人で暴れる無双でもいいよ。
- 142 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:28:06 ID:okcosmLI
- 安価間違えた
>>132
- 143 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:28:09 ID:MBgHfq7A
- >>131
>必殺技が車の運転で相手を轢き殺すっていうのだったw
それはファイターズメガミックスのホーネットのオマージュか?
- 144 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:28:10 ID:MZzRkEJ.
- ナポレオンはプレイするまで史実どおりに進むゲームかと思ってました。
GBAの他のロンチって何だっけ?
- 145 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:28:16 ID:l8iubDAM
- >>137
トレーナーを主役にして群がってくるポケモンを
片っ端からゲットしていくゲームにすればなんとかならんか。
敵トレーナーに一騎打ちを申し込まれるとポケモンバトルスタートです。
- 146 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 01:28:18 ID:xu3rUTUs
- >>127
スターウォーズ無双は没ったんじゃなかったっけ
- 147 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:28:36 ID:aoQwDNuY
- 大帝国が発売されたとき、pixivで中国の人がレーティアのイラスト描いてたときはなんか不思議な感じがした
- 148 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:28:54 ID:w1OWD9/o
- あまり知識を必要としない→ハリウッド的なものをやったら売れるんじゃないか ということで
西部無双とか、スペオペ無双とかはどうだろうか
- 149 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:29:01 ID:tUGkJtJQ
- >>110
本田忠勝はロボットじゃないと小学生に行ったら嘘だと返されたでござる
- 150 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/02(木) 01:29:01 ID:vmLwPrQU
- >>128
敵全部ヌケニンにすれば爽快だよ!
- 151 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:29:40 ID:4M9QlSUg
- >>129
レギンはまずあれを吹き替えとか難しすぎるわ
- 152 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:29:50 ID:2dLrGl/Q
- >>144
ノストラダムスが魔法で攻撃してくるしなw
- 153 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/02(木) 01:31:03 ID:iSmAoLI.
- >>149
そういう時は戦国無双をプレイさせてあげればいい
本当に就寝しよう・・・
- 154 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:31:07 ID:HPDzvIlM
- >>146
あ、やっぱり挫折した前例があるのかw
まあハリウッドでも最高のブランド商品の1つだし、
簡単に使わせてはもらえないよな
- 155 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:32:10 ID:MBgHfq7A
- >>148
ウエスタンで無双って色々問題がw
アメリカ&日本限定ならパワーレンジャー無双あたりが。
ただし日本じゃ売れるかどうか微妙で、向こうも対象年齢ががが。
- 156 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/02(木) 01:32:19 ID:bsNb2a1s
- この前、見た目はポケモンエメラルドだが、
主人公がリンクみたいに剣を持って草むらを走り抜けるという恐ろしいゲームの夢を見た
- 157 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:33:07 ID:tUGkJtJQ
- >>154
断ったのはコーエー
「あんたらいくら出すんだ」と迫って折り合いがつかなかったそうな
- 158 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:33:32 ID:MZzRkEJ.
- HD機にスターウォーズのゲーム出てるよな。
なんかライトセーバーの斬れ味悪かったけど。
- 159 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 01:35:31 ID:xu3rUTUs
- >>154
…ウチが聞いた話では光栄がルーカスアーツのオファーを蹴ったらしいぞ
真偽の程は知らんが本当だったらミリオン確定タイトルの損失だ
- 160 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:37:44 ID:hyMrkTdc
- >>150
ほんとにそうかい?
- 161 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:37:52 ID:HPDzvIlM
- >>157
>>159
マジかよwコーエー凄いなw
- 162 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:38:10 ID:MBgHfq7A
- ここで颯爽とサンドロッドが…
- 163 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:38:23 ID:4M9QlSUg
- >>157
ばかだなあ…
- 164 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:38:27 ID:.EzuiwLQ
- スターウォーズゲーはハズレも多いからなw
無双なんかは相性良さそうだからコラボする価値はありそうだ。
- 165 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:39:00 ID:okcosmLI
- 銀英伝無双
いや、何でもない
- 166 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:39:22 ID:MZzRkEJ.
- モデリングやAIはルーカス側でやるから安くエンジン使用料値切られたんじゃ無い?
ルーカス側も棒立ちトルーパーとから困るだろうし
- 167 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:40:50 ID:iwtq2AuM
- Kinectのスターウォーズは何気にスゲー盛りあがりそうな気がする
すでにかなり推してるし
>>158
あっちのスターウォーズ最強キャラ論争で荒れる原因となる人が主人公な奴かw
- 168 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:41:03 ID:dwFa1swQ
- どこまで本当の話なんだろうねぇ
- 169 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:42:41 ID:.dc5RCDw
- >>167
キャリバー4にゲスト出演してた人?
- 170 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 01:43:08 ID:xu3rUTUs
- >>167
アプレンティスはゲーム補正とはいえ万能過ぎるんだよw
キネクトのスターウォーズはなぁ…レールライド式かどうかによるかな
- 171 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:44:29 ID:.EzuiwLQ
- しかし、最強論争は何故どこでも発生するのだろう。
中二病は世界共通ということか?w
- 172 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:45:15 ID:6Ooa0R9U
- 箱版キャリバー4にチラシ入ってたけど結局出たんだっけ?>弟子のやつ
- 173 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:45:22 ID:wKZmtb5.
- パチとかレゴでスターウォーズあったよね
想像だけど光栄が蹴ってそうw
- 174 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:46:24 ID:hyMrkTdc
- >>171
おれが本当に3番目に強いこの穴のヌシだ!
- 175 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:46:50 ID:6Ooa0R9U
- >>173
ルーカス側から無双オファーあったけど蹴ったって話があったような
又聞きだから真偽知らんけど
- 176 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:47:27 ID:2dLrGl/Q
- >>174
あれは最強論争に対するアンチテーゼだったのか(棒
- 177 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:48:16 ID:MBgHfq7A
- >>171
そして頂点にはやはり早川健が!!
- 178 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/02(木) 01:50:47 ID:5serdgQU
- >>165
ミンチメーカーの圧勝じゃねぇかw
- 179 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:54:00 ID:l8iubDAM
- 本日のマーセナリーズ、ひとまず終了。
キャラ毎の個性が強い。スキルの組み合わせで更にクセが強くなりそう。
敵が少ないということは無い。
難易度が優しいということも無い。
構えながら後退できるのはかなり大きい。
四種類の操作法の中ではデフォルトのTYPE:Aが一番しっくり来た。エイミング速度は『速い』がベターか。
3Dの見え方はかなり良い。フレームレートが下がることもないので常時オンで良いか。
ひとまずバリーで頑張ろう。
- 180 :名無しさん:2011/06/02(木) 01:56:58 ID:.EzuiwLQ
- 悪魔城なんかの無双も良さそうな気もするが
下手すると戦国1みたいな大惨事になりそうだw
- 181 :名無しさん:2011/06/02(木) 02:00:44 ID:ukssSZfE
- ゲーム業界無双とか爽快そう
プレイヤーは岩田社長山内組長小島監督から選択で。
- 182 :名無しさん:2011/06/02(木) 02:01:29 ID:9W61kDEE
- 北欧神話で無双とか良さそうじゃね(棒
- 183 :名無しさん:2011/06/02(木) 02:03:34 ID:tF5uydLo
- 組長なんか出てきたら、敵がみんな逃げ出すぞw
コジコジは囲まれてフルボッコされそう。
- 184 :名無しさん:2011/06/02(木) 02:04:56 ID:XXhGcfS.
- >>181
無双だとクタタンとかリッジ平井、山鬱あたりのキャラ付けが難しいな
SLGやRPGだと早熟型で後半辛いタイプに出来るけど
- 185 :名無しさん:2011/06/02(木) 02:07:39 ID:tUGkJtJQ
- >>181
名越や山鬱や吉積など人材はまだいっぱいいるでしょう
- 186 :名無しさん:2011/06/02(木) 02:07:41 ID:.EzuiwLQ
- そういうのならロマサガ3のトレードイベントでいいんじゃねw
- 187 :名無しさん:2011/06/02(木) 02:17:18 ID:.dc5RCDw
- >>181
むしろ大幅に脚色したゲーム業界BASARAが見たい
軍平さんと宮ほんで親方様ぁー、幸村ぁーな関係で
- 188 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/02(木) 02:34:06 ID:5serdgQU
- >>179
>構えながら後退できるのはかなり大きい。
なぜ5でできるようにしなかったのか…
なんかわけのわからんこだわりで構え中は身動きとれんようにしたらしいが
- 189 :名無しさん:2011/06/02(木) 05:07:27 ID:i1QCYbQM
- >>188
カプコンだから
4の影響受けた洋ゲーが先に行ってしまったのは必然
- 190 :名無しさん:2011/06/02(木) 05:42:23 ID:Q/TKjkFo
- >>188
マーセ3Dでようやく構え移動&リロード移動が出来るようになりますた
まあ5最大の問題はソロ時のシェバだったんだが
- 191 :名無しさん:2011/06/02(木) 06:29:30 ID:N..duGc6
- 恵まれない俺に一億を恵んでくれ
- 192 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/02(木) 06:34:19 ID:qkMqrk.2
- おはよう
3DSは少し動いた感じだね。
- 193 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/02(木) 06:34:49 ID:1phIVUPE
- >>191
1円玉を置いてみたりしますにゃ。
- 194 :名無しさん:2011/06/02(木) 06:40:49 ID:hTPC0efo
- 連打猫くん!
- 195 :名無しさん:2011/06/02(木) 06:47:00 ID:t/ITNTp6
- >>192
そうかな?
- 196 :名無しさん:2011/06/02(木) 06:48:04 ID:Asdbdp0.
- >>153
竹中半兵衛は可愛い男の娘だって初めて知ったよ(棒
- 197 :名無しさん:2011/06/02(木) 06:50:57 ID:ObYum/cw
- >>192
今月はマーセに時オカにアビスとそれなりのソフトが続くから盛り上げたいところだね
というかe-Shopの続報がまだですか
- 198 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/02(木) 06:51:38 ID:Q2rkRDIY
- 米国でニンテンドーDS Liteが99ドルに値下げ
ttp://gs.inside-games.jp/news/281/28143.html
> また値下げに合わせて、過去に100万本以上のセールスを記録した人気マリオ系タイトル6点を、
> 新たに赤いパッケージングで再発売するとのこと。
∩__∩ やっす!
( ・ω・)
- 199 :名無しさん:2011/06/02(木) 06:52:10 ID:3zkxFWwY
- おはようござる
あさござる
かいしゃいきたく
ないござる
さぼるござろうか
- 200 :名無しさん:2011/06/02(木) 06:53:07 ID:t/ITNTp6
- >>198
こういうのって足引っ張るんじゃないのか…
- 201 :名無しさん:2011/06/02(木) 06:59:14 ID:QJaZ3UIc
- >>200
GBAソフトが遊べる現役ハードはDSLだけ!
・・・通信とか出来ないけどな・・・
- 202 :名無しさん:2011/06/02(木) 07:00:32 ID:MZzRkEJ.
- >>200
ほぼ完全な互換あるんだし、お金あるなら上位機種買うから影響小さいでしょ。
- 203 :名無しさん:2011/06/02(木) 07:01:05 ID:2Fy.aibk
- 今更DS買うような超ライトな層には
今の3DSを頑張って販促しても難しいでしょ
- 204 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/02(木) 07:01:35 ID:Q2rkRDIY
- ∩__∩ 北米じゃ、古い機種もまだまだ需要ありますからねぇ。
( ・ω・) 最新機種が出てからようやく1世代前の機種買う人もザラだとか。
- 205 :名無しさん:2011/06/02(木) 07:02:43 ID:VMY2SuQ6
- >>198
北米だけのコバルトが欲しいと少し思ったり
- 206 :名無しさん:2011/06/02(木) 07:05:30 ID:ObYum/cw
- >>204
DSのときもGBAが現役貼ってるようなところだからねえ
- 207 :名無しさん:2011/06/02(木) 07:05:55 ID:i1QCYbQM
- ジェネシスが売れてたのに、SS出して自滅したセガの悪口はもっと言え
- 208 :名無しさん:2011/06/02(木) 07:06:18 ID:QJaZ3UIc
- >>205
拙者は黄色とか金色が手元に有るのでコバルト入手は自重してるでござる・・・
- 209 :名無しさん:2011/06/02(木) 07:08:16 ID:MZzRkEJ.
- >>207
32x…
- 210 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/02(木) 07:10:22 ID:zjiXlfuM
- >>204
アメリカは所得でピラミッドができてるからね
- 211 :名無しさん:2011/06/02(木) 07:15:53 ID:QJaZ3UIc
- >>206
バックライトGBASPとか普通に販売されたから良いじゃないですかー( つд`)
国内ではミクロ止まりでしたよ( ´・ω・)
おかげでGB/GBCソフトがバックライト液晶で遊べるようになるまでかなりの時間が・・・(国内では3DSのVCでやっと実現)
・・・まぁバックライトGBASP、売ってた当時に買ったけど・・・
- 212 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/02(木) 07:30:40 ID:Q2rkRDIY
- ∩__∩ ところで前スレのカミツレ絵で、クッション代わりにされてる白いの
( ・ω・) あんなポケモンいましたっけ。
- 213 :名無しさん:2011/06/02(木) 07:31:12 ID:QJaZ3UIc
- >>212
あれは本当にただのクッションだと思う
- 214 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/02(木) 07:35:22 ID:zjiXlfuM
- >>211
液晶も当時は高かったからね
- 215 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/06/02(木) 07:35:25 ID:fffRuPME
- >>212
白いクマシュン…無理があるな
- 216 :名無しさん:2011/06/02(木) 07:49:13 ID:eliQzcN.
- 個人情報流出、ソニー幹部「速やかに通知」 米公聴会で声明
ttp://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819696E2E3E29E988DE2E3E2E4E0E2E3E38698E2E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2
>>「具体的かつ正確で有用な情報を入手した段階で速やかに通知した」と主張。
>>漠然とした情報や臆測に基づく情報を拙速に公表すれば、「人々を混乱に陥れるか、発表の乱発で重要な情報が見落とされることにつながりかねない」と指摘し、
>>公表が遅かったとの批判に反論した。
かえって混乱した気がするのは気のせい?
- 217 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/02(木) 07:50:05 ID:zjiXlfuM
- >>216
非を認めるわけにはいかないからねえ
- 218 :名無しさん:2011/06/02(木) 07:51:44 ID:eliQzcN.
- >>217
結局責任取らないならすみやかに流すべきでしたな
- 219 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/02(木) 07:54:15 ID:zjiXlfuM
- >>218
速やかに流すって決断ができないんだよ
非を認めることになるから
- 220 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/06/02(木) 07:54:21 ID:Q2rkRDIY
- ∩__∩ んで、ちゃんと時間かけただけの情報は手に入ったの?
( ・ω・) 入ってないなら無駄骨ってやつだよね? アノニマスが残した(らしい)ファイルとか、ちゃんと提出したの?
- 221 :名無しさん:2011/06/02(木) 07:55:32 ID:unlUY9M2
- 久々に
あのに、めあど。
って単語を思い出した。
- 222 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/02(木) 07:56:29 ID:zjiXlfuM
- >>220
無理じゃない。
データベースのアクセス速度稼ぐためにそもそもログ取らないって
考えが主流らしいし。
- 223 :名無しさん:2011/06/02(木) 07:56:58 ID:/40Gfheg
- ストパン、宇宙かけ以外に最近のシューティングでアニメ原作のヤツってあったかしら。
- 224 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/02(木) 08:01:15 ID:1phIVUPE
- >>222
ん?
・・・なんというか。
言葉に出来ませんにゃ。
- 225 :名無しさん:2011/06/02(木) 08:02:20 ID:UloluX6Q
- ログ消されたんじゃなくて、最初から取ってなかったのか
何にせよ公聴会でかなり絞られそうだね
- 226 :名無しさん:2011/06/02(木) 08:03:22 ID:t/ITNTp6
- 結果として「公表が遅い、犯人の手がかりも掴めない、責任取らない」ってのだけが残るんだね
- 227 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/02(木) 08:03:24 ID:zjiXlfuM
- >>224
一般的みたいだよ。
結局、トランザクション処理を優先するか、安全性優先するかって話で
データベースサーバーのような深部にあるものはそうそう侵入されないから
ログは不要って考えみたい。たいていは内部犯行でその場合ならクライアントなんかに
ログのこるからね
- 228 :名無しさん:2011/06/02(木) 08:04:35 ID:O3XEQSG.
- 本社に情報届いてからの公表は早かったと思うよ!本社に届いてからのね
- 229 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/02(木) 08:04:52 ID:zjiXlfuM
- >>225
もう終わったみたいだよ
- 230 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/02(木) 08:05:59 ID:zjiXlfuM
- >>228
その割にはSCEAさんの発表みて、本社の広報なんかは驚いてたようだが・・
- 231 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/02(木) 08:08:12 ID:1phIVUPE
- >>227
一般的(支流)だった事に驚きだったという話なんですが、
DB入る前に別経由ではログは残るだろうし、んでも・・・っとモヤモヤです。
何かとても複雑な気分です。
その分野には疎くて知っている訳じゃないので見当違いな推測かも知れないんですけれど。
その深部侵入への対策がしっかりしてないケースも今回では見えたので余計に、ですが。
- 232 :名無しさん:2011/06/02(木) 08:08:16 ID:O3XEQSG.
- >>230
ん?
本社はずっと隠しておくつもりだったの?
- 233 :名無しさん:2011/06/02(木) 08:09:09 ID:eliQzcN.
- バイオプレイ動画
ttp://www.3dsfocus.com/2011/06/video-10-mins-of-resident-evil.html
- 234 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/02(木) 08:10:01 ID:zjiXlfuM
- >>231
もちろんデータベースまでのアクセスログは取ってあったはず
だから進入の形跡は残ったわけで
>>232
ではなくSCEAがブログで発表してびっくりって話
- 235 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/02(木) 08:14:29 ID:1phIVUPE
- >>234
DBのログがとられてないって事は全面的にこういう措置が取られているとするなら
DB単体を直接弄られたら何をされているのか最悪分からないケースが自分には怖く感じられて。
データの改竄等なら定期バックアップとの差分etcで被害は分かりますが、
コピーされたとか全容が分からんと言う意味では・・・。
もっと個人的にこっちの分野は知っておいた方が良いですなぁ。
自分の無知に恥じるばかりですにゃ。
- 236 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/02(木) 08:16:40 ID:zjiXlfuM
- >>235
だから平井さんはいってるでしょう
漏洩の可能性ってw
実際社会にいると安全性とコストと収益を天秤にかけるようなジレンマに
陥ることは多い。このケースもそうだったと考えられる
- 237 :名無しさん:2011/06/02(木) 08:17:14 ID:eliQzcN.
- やっぱり簡単にGC以上出てるっぽいなあ
携帯機でもここまでできるようになったのか
- 238 :名無しさん:2011/06/02(木) 08:20:18 ID:xcuMTtLA
- >>237
プログラマが血へど吐いて作ってる
だよ。
- 239 :名無しさん:2011/06/02(木) 08:22:20 ID:eliQzcN.
- 「ゲーム配信」正常化遠く…ソニー
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/news/20110601-OYT8T00501.htm
>>ソニーは31日、日本と韓国、香港を除く世界56か国・地域で、
>>ゲーム配信サービス「プレイステーション ネットワーク(PSN)」を
>>6月5日までに全面再開すると発表した。
はい期限決まりました
- 240 :名無しさん:2011/06/02(木) 08:22:56 ID:ja5/P4Yk
- 海外でもなぁなぁで終わりそうなの?
- 241 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/02(木) 08:23:15 ID:zjiXlfuM
- >>239
発表済みだよ
- 242 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/02(木) 08:23:56 ID:1phIVUPE
- >>236
正直言って、別にログを取る事だけが
安全・・・もとい自分の言った事に通じるとも思ってませんにゃ。
ただ、漏洩の可能性etcはDBからの転送量etcのネットワーク負荷等
総合的に見れば分かると思うんですがね。
それこそ、余程長期的な流出じゃなければ。
そういう意味では何をもって「可能性」と言われたのかがとても疑問になってきちゃいまして。
てっきり俺はDBにファイルが残っているやらログが残っているやら、あったと思っていました故。
もっとも最近のgdgdを想像するに幾分変な状態なのは覚悟はしていましたが・・・。
- 243 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/02(木) 08:25:35 ID:zjiXlfuM
- >>242
おそらく漏洩したといってるのはバックドア仕込まれたからだよ
通信ソフトぶち込まれたとなると流出を疑うのは当然顧客情報になる
- 244 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/02(木) 08:26:06 ID:1phIVUPE
- なんか、ちょっと文がおかしいぞ?w
・・・なんというか、多分DB以外のアクセスログ等で判断したんでしょうけれど
なんで未だ被害を確定できないかなぁっと。
色々な各所にはログが残っている筈+チェックできる時間はあった筈なのにっと。
- 245 :名無しさん:2011/06/02(木) 08:28:13 ID:JWT9m.1g
- >>244
通信記録持ってても中身の記録は残ってないから。
ログは各階層で残さないと詳細わからんのよ
- 246 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/02(木) 08:31:50 ID:1phIVUPE
- >>243
何か、腑に落ちない部分があるんですが上手く言葉に出来ません。
何が引っかかるのか分からないのですが、何だろう?w
>>245
転送内容別に分けていたらそれこそ負荷が増しますか。
ただ、一時的にトラフィック量が増えたりしていたら・・・ってこういう事は隠せますかにゃ?
なんだろう、このモニャモにゃした気持ちは。
- 247 :名無しさん:2011/06/02(木) 08:34:53 ID:t/ITNTp6
- なんでアジアはハブられてしまうん
- 248 :名無しさん:2011/06/02(木) 08:36:12 ID:bpQHZMRU
- >>246
トラフィック量の増減
なんてのは、いわゆるF5アタックでも食らわない限り
わかり得ないかと。
常時高負荷で通信してる最中、
あのにますが正規?のパスなりルートでアクセスされる通信なんてのは
微々たるもの以下であり、気づき得ない。
- 249 :名無しさん:2011/06/02(木) 08:41:28 ID:bpQHZMRU
- 全然関係ないけど
今日もサボってしまった
人としてダメかもわからんな。
- 250 :名無しさん:2011/06/02(木) 08:50:21 ID:JWT9m.1g
- セッション数増加ならネットワーク機器が悲鳴あげてるけど、
データ転送量増加したところでわかりにくいね。
これだけの量を転送したところでBD何枚分?って感じだろうし。
- 251 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/02(木) 08:51:01 ID:1phIVUPE
- >>248
そうなんですが、データベースの情報が漏れたというのなら
何処かしらのSCE管轄系の経路(ログが残る可能性がある場所)で伝送が必要になるので
漏れたデータというのは微々たる量な転送なのかなぁっと。
個人的にはデータベースの情報量が軽量だとは思えないのです。
保管していた量も量ですし。
- 252 :名無しさん:2011/06/02(木) 08:51:19 ID:i6qWxbso
- >>249
大丈夫、俺もサボりだ
しかしワンピ売れたねぇ…、Wiiの初動の倍くらい? 本体も若干だけど増えてるね
結局はソフトの延期が不調の主因だったんだなぁ、と証明されたことになるのかな?
- 253 :名無しさん:2011/06/02(木) 08:53:27 ID:xK4wGx8o
- 3D対応テレビ所有者の75%が、コンテンツ不足などに不満 AV Watch
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110601_449737.html
まぁ、さもありなん。か。
- 254 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/02(木) 08:53:36 ID:zjiXlfuM
- >>251
データの伝送量は、ゲームダウンロードなんかと見分けつかないと思うよ
>>252
まだひとつだけだから分からないけどやはり地震の影響が
大きかったということだよ
本当に魅力が無くて売れないというのはgoのようなものを言う
- 255 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/02(木) 08:56:15 ID:1phIVUPE
- >>254
しまった!ゲームのデータは重かった!w
重要な事忘れてたいたというオチ。
なんか合点が行ったというかなんというか。
ありがとうございます!
- 256 :名無しさん:2011/06/02(木) 08:57:07 ID:t/ITNTp6
- >>254
「地震の影響受けたのって3DSだけなんですかwww」については
- 257 :名無しさん:2011/06/02(木) 08:57:21 ID:Xp/9WFds
- おはよう、避難所。
>>252
ワンピースは売れて良かったがパン能登の方はまあ、しゃあないかw
ねーちゃんに生肉食わせるとかキワモノっちゃあキワモノな内容だからねえww
- 258 :名無しさん:2011/06/02(木) 08:57:50 ID:eliQzcN.
- >>254
ズバズバ斬りますなあw
- 259 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 08:58:46 ID:xu3rUTUs
- >>252
RPG系需要の飢餓感あったからな
いくら無双がレベル上げ要素とかあるといっても限度があるし
>>253
不足どころか枯渇に近い気がするの
一部の3D対応AVとか3D対応してるけど内容的にアレなゲームを眼鏡かけて貪欲にやりたいかといわれても苦しいし
- 260 :名無しさん:2011/06/02(木) 08:59:11 ID:i6qWxbso
- >>254
確かにちょっと気が早かったですかね
でも、本来なら潜水艦もDOADもワンピも4月迄に出ていた筈ですからね
ところでMHP3が完全に中古中心のサイクルになってしまった様なんですが、
PS3でのリマスターやNGPではまた売れる様になるんでしょうか?
- 261 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/02(木) 09:00:10 ID:zjiXlfuM
- >>258
だって累計15万ぐらいしか売れて無いよ?
3DSは累計100万超えてる。地震考えれば悪い実績とは言い難い
- 262 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 09:00:16 ID:xu3rUTUs
- >>256
CM打てない状態だと新製品より定番が売れる
- 263 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/02(木) 09:00:49 ID:zjiXlfuM
- >>260
できるかどうかはさておき、カプコンさんは売るつもりだよ
- 264 :名無しさん:2011/06/02(木) 09:01:00 ID:xK4wGx8o
- >>260
中古とかしらない客層を引っ張り込めれば
大化けもあり得る。
あと、すくなからず
PS3を持っててモンハン好きで
HD?買う買う!って客層もいるから、
商売としては成り立つかと。
- 265 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/02(木) 09:01:23 ID:zjiXlfuM
- >>256
わんこに先に掛かれちゃったw
- 266 :名無しさん:2011/06/02(木) 09:01:24 ID:UloluX6Q
- 震災までは数字良かったしな
goは生まれる前から死んでた
- 267 :名無しさん:2011/06/02(木) 09:02:16 ID:xK4wGx8o
- Goちゃん専用ゲー
が、泣かず飛ばず(というか作ってなかった)
のが、いたい。
- 268 :名無しさん:2011/06/02(木) 09:03:33 ID:MewxxjbI
- >>256
個人的には何故にあんなにもpspが売れたのかを聞きたい
- 269 :名無しさん:2011/06/02(木) 09:05:40 ID:CmqjPNBk
- おはコケ
3DS遊んだ影響なのか、GBCのDQ2をバックライトSPで遊んだら
船で移動中に船が画面から浮き出るような錯覚が・・
黒い画面の中央に船があって、画面が黒枠で覆われているからそう感じたのかもしれないけど面白いなと思った
そして鹿に殺される日々
- 270 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 09:06:12 ID:xu3rUTUs
- >>265
以前聞いた話ですしおすし
まぁPSPはちょっと不自然通り越してる感も有るけどな!
- 271 :名無しさん:2011/06/02(木) 09:06:38 ID:eliQzcN.
- Goは実験だし成功したって公式コメントしてなかった?
その結果がPSVに反映されてるらしいけど
- 272 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/02(木) 09:07:28 ID:1phIVUPE
- >>268
定番だったから・・・?
未だによく分からん現象ではありますにゃ。
ソフトが比例しているのかと言われると、目に見える形ではないし。
水面下で売れていたら分からないですが。
- 273 :名無しさん:2011/06/02(木) 09:08:13 ID:UJ1Knwk6
- >>253のコンテンツ不足に嘆いてる人もリマスター買っちゃうんじゃないかと踏んでる
- 274 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 09:08:44 ID:xu3rUTUs
- 中古だけでどうにかなるほど中古に活況があるようにも見えないのよね>PSP
- 275 :名無しさん:2011/06/02(木) 09:09:12 ID:xK4wGx8o
- PSPは、海外派ともあれ国内じゃ売れてるだし
本体売り上げをぜひ、PSVitaにツナゲられるような
せさくを打ってほしい
Goちゃんの二の舞にはなってほしくないな。
- 276 :名無しさん:2011/06/02(木) 09:11:20 ID:CmqjPNBk
- 1ヶ月くらい前に、天界スレへ誤爆した人がいたんだが、
そん時の書き込みが、量販店で纏め買いする隣の国の方々を初めて見たという話で・・
- 277 :煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/06/02(木) 09:11:55 ID:1phIVUPE
- >>274
だからと言ってPSNでのアーカイブ配信は一時止まっていた時期にも
盛況だった事から無縁とはいかなくとも関係は薄い、筈。
ポータブルプレイヤー需要だったりします?
ホント謎ですにゃ。
- 278 :名無しさん:2011/06/02(木) 09:12:50 ID:eliQzcN.
- 先週のランキング上位をガンバリオンが占める日が来るとはな…
まるで一昔前のスクエニのようだ
この勢いで自社パブリッシングはしないんだろうか
- 279 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 09:13:18 ID:xu3rUTUs
- >>273
正直リマスターの3D対応には期待しない方がいい
最初からそれ専用に視差をつけるプログラム組んでるならまだしも
互換維持のためにエミュで動かしてるようなもんだろうから視差もエミュプログラム側で適当にずらしただけとかやりそう
- 280 :名無しさん:2011/06/02(木) 09:15:13 ID:QJaZ3UIc
- >>279
書き割りモンスターにボールを当てて「あんぎゃー!」と鳴かせる遊園地のアトラクションと聞いて
- 281 :名無しさん:2011/06/02(木) 09:18:07 ID:Xp/9WFds
- >>278
パン能登は上位っつっても他が少なかったってのが実情だし
大手から販売できるキャラモンでもなければ
まず認知させる事自体が難しいんじゃないかねえ。
残念だがパン能登も任天堂販売でなかったら
そもそもまともに世の中に露出自体してこなかったかも。
- 282 :名無しさん:2011/06/02(木) 09:18:45 ID:i6qWxbso
- いやいや、毎月そこそこ以上の売上のソフトが出てるじゃない>PSP
こういう時は定番、続編は強いよ。あと純粋に本体価格が安いしね
- 283 :名無しさん:2011/06/02(木) 09:19:16 ID:eliQzcN.
- >>281
社長が訊く見た感じだとそうだろうな
どこもオリジナル製作の話持ちかけなかったんだろうか
- 284 :名無しさん:2011/06/02(木) 09:20:25 ID:0bNWpyV.
- 去年の中古ランキングがあったけどあれ見たらなんで
「中古じゃWiiとDSよりPS系の方が〜」ってゲーム屋店員ブログによく書かれてたのか謎
- 285 :名無しさん:2011/06/02(木) 09:20:33 ID:CmqjPNBk
- >>282
ただ、新作ソフトの売れ行きと本体の売れ行きがあんまり合致しないんだよねぇ・・
少ないんだったらハード持ってる人が買ったと出来るんだけど、逆のケースも時々あるし
- 286 :名無しさん:2011/06/02(木) 09:21:37 ID:QTyLdvXo
- >>282
それはあるかもなぁ…一般層だったりすると新規で
「3DSは高いからDSiを(またはDSiLLを)買う」という人は少なくないし
- 287 :名無しさん:2011/06/02(木) 09:22:42 ID:sfX/rC7g
- ガンバリオンが頑張ったといってもパンドラの塔の出来の良さは明らかに任天堂の調整があっての物だろうしな。
独り立ちしても上手くやっていけるかどうか?
- 288 :名無しさん:2011/06/02(木) 09:24:02 ID:CmqjPNBk
- >>287
ワンピゲー見るにそんな心配する程ではないけど、
パブリッシャーとしてやって行くよりデベロッパーとしてやってた方がいいかなと思う
なんせジャンプ愛に溢れすぎてるし
- 289 :名無しさん:2011/06/02(木) 09:24:03 ID:Zppyr7Kk
- アノニマスの情報流出されたソニー
ゲハブログに誹謗嘲笑される任天堂
ゲーム業界とネットは相性悪いんでしょうか(棒
- 290 :名無しさん:2011/06/02(木) 09:26:04 ID:eliQzcN.
- ジャンプ系とパンドラで作風の幅の振れの広さは相当なものだって分かったしな
- 291 :名無しさん:2011/06/02(木) 09:26:49 ID:Xp/9WFds
- >>286
実際DSiとLLがまだあわせて1万とか売れてるしなあw
DSタイトルはそれこそテンコ盛りで揃ってるわけで
確かに今買ってもしばらくは存分に遊べるだろうし。
- 292 :名無しさん:2011/06/02(木) 09:32:05 ID:8Z3/256Q
- >>282
確かに売れてるっちゃ売れてるが、最近は定番物が出てきてるって感じは少ないなあ
最近の一位も根菜大絶賛のラスプロストにアキバ侍道とかだし
後は意外なじわ売れ枠だったパタポンとかあるけど
- 293 :名無しさん:2011/06/02(木) 09:32:47 ID:l8iubDAM
- >>287
金と時間をくれるパブリッシャーを見つけられるかどうかがキモになりそうだ。
- 294 :名無しさん:2011/06/02(木) 09:36:13 ID:sfX/rC7g
- >>279
ゲームで最適な3D立体視を実現するためには・・・DiGRAで開発者が議論
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/05/24/49190.html
>はじめに石井氏は「見やすさ」と「立体感」は完全に相反するものではないと切り出しました。にもかかわらず、正しい描画方法を行っていない立体視コンテンツが世にあふれると、「立体視そのものが見づらさの原因である」といったような誤解が生まれてしまう恐れがあります。
>その一方で、仮に描画方法の誤りに作り手が気づかないまま調整を行った場合でも、視差を下げれば見やすくなったように感じられてしまいます。その結果、必要以上に立体感が薄くなったコンテンツがユーザーに届いてしまう事態は避けなければならない、と問題提起を行いました。
このディスカッションでもちゃんと調整しないと3Dに対する悪評にしかならないなんていってるしね。
エミュで細かな調整なんてできるのだろうか?
- 295 :名無しさん:2011/06/02(木) 09:37:48 ID:xK4wGx8o
- >>294
2Dコンテンツ(昔の映画とか)を
3Dコンテンツ化するときは、
ひとこまひとこま、人が奥行き情報を付け足すんじゃなかったっけ?
- 296 :名無しさん:2011/06/02(木) 09:38:14 ID:sfX/rC7g
- >>293
金と時間をもらっても、駄目なときには相手が納得して折れるまで
駄目だしする人がいないと意味がないような。
- 297 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 09:40:20 ID:xu3rUTUs
- そもそもPS3みたいな微妙なブツでPSPをエミュレートする上に3Dで二重描画とかマジで大丈夫か
- 298 :名無しさん:2011/06/02(木) 09:41:30 ID:eliQzcN.
- >>295
それやっても書割の板が並んでるようにしかならないよ
- 299 :名無しさん:2011/06/02(木) 09:42:40 ID:8Z3/256Q
- >>297
まあ元が3D非対応な物だったから
「やっぱ3D無しで」って言っても皆許してくれるさ(半棒
- 300 :名無しさん:2011/06/02(木) 09:42:50 ID:QJaZ3UIc
- >>297
FPS20台くらいで安定するんじゃないかな・・・
流石に20以下にはならないと思う・・・多分
- 301 :名無しさん:2011/06/02(木) 09:43:29 ID:ApD1OXfU
- >>294
コンテンツ不足に喘いでる売る側も買う側も気にしないで流通させるかと。
挙句に負のスパイラルに陥ると思ってる。
- 302 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 09:43:33 ID:xu3rUTUs
- 3D中はアドパ出来ませんとか当たり前のように言いそう
- 303 :名無しさん:2011/06/02(木) 09:43:37 ID:60W/Mjq6
- すりーさんはすーぱーこんぴゅーたーなんだからぴーえすぴーえみゅるくらいわけないよ!
- 304 :名無しさん:2011/06/02(木) 09:44:51 ID:sfX/rC7g
- あぁ、本体のテレビ事業を巻き込んででも、3DSに対してのネガキャンになるなら
SCEにとっては問題無いのか。なら大丈夫だな(棒
- 305 :名無しさん:2011/06/02(木) 09:45:03 ID:QJaZ3UIc
- >>302
結局PS3単体でMHP3HD動かしながらアドパできる事が確定したのか?
- 306 :名無しさん:2011/06/02(木) 09:45:46 ID:xK4wGx8o
- いっそ、
PSP内蔵のPS3を発売すれば
いいんじゃないかと思ったり思わなかったり。
GCにあった、GBAプレーヤ。
あれをそのまま真似ると、いい感じ。
- 307 :名無しさん:2011/06/02(木) 09:46:49 ID:JokjMn2k
- >>305
アドパ中は画質がPSP並になりますとか存在意義全否定な事やってくれると信じてる(棒
- 308 :名無しさん:2011/06/02(木) 09:46:59 ID:QJaZ3UIc
- >>306
PS3の派生プランとしてUMDドライブ付きのPS3とか有ったような・・・
- 309 :名無しさん:2011/06/02(木) 09:47:55 ID:eliQzcN.
- >>308
いやそれで良かったんだよ
- 310 :名無しさん:2011/06/02(木) 09:48:54 ID:CmqjPNBk
- マーセ3Dインタビュー記事。ハード性能の見極めとか中々興味深い
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20110602_449963.html
- 311 :名無しさん:2011/06/02(木) 09:49:21 ID:sfX/rC7g
- >>307
画質どころか解像度がPSPのサイズまで下がったりして
大画面テレビの中央に小さく表示される3D立体映像!
なんか素敵やん?
- 312 :名無しさん:2011/06/02(木) 09:50:26 ID:ApD1OXfU
- ps2とPSPとNGPを内蔵させた超高級版PS3出そうぜ!
- 313 :名無しさん:2011/06/02(木) 09:50:52 ID:CmqjPNBk
- モンハンP3HDでアドパ出来るかどうかについては言葉を濁していたような気が・・
- 314 :名無しさん:2011/06/02(木) 09:51:43 ID:8FpOObt2
- PSPgoの時に、PSPゲーを全部DL販売しといて、
そのDLゲーをPS3でも動作可能な様にする、
もしくは対応PS3を売れば済んだのにね
- 315 :名無しさん:2011/06/02(木) 10:06:23 ID:5nu/8KO.
- リマスター版のをNGPに移植してPS3のソフトが動きます!
だったりしてw
- 316 :名無しさん:2011/06/02(木) 10:06:59 ID:xK4wGx8o
- というか、
PS2PとかPS3Pを
本腰入れて開発してくれないかなー、と。
- 317 :名無しさん:2011/06/02(木) 10:08:35 ID:aSOxrrng
- >>316
NGPだろ?
- 318 :名無しさん:2011/06/02(木) 10:11:28 ID:xK4wGx8o
- PS2ゲーのDL販売ができて、
それが携帯機であそべたらなー。
といういみで。
真メガテン3とか、そとでやりたい。
- 319 :名無しさん:2011/06/02(木) 10:11:40 ID:EM0AoVs6
- 相変わらずのクオリティですファミ通さん(*´Д`*) アンアサシンサツシャ
> 中世で暗躍した暗アサシン殺者となって人々を苦しめる悪を暗殺していく『アサシン クリード』
ttp://www.famitsu.com/news/201106/02044462.html
- 320 :名無しさん:2011/06/02(木) 10:13:53 ID:sfX/rC7g
- ゲハのファミ通スレより。
ttp://www.famitsu.com/news/201106/02044462.html
>中世で暗躍した暗アサシン殺者となって人々を苦しめる悪を暗殺していく『アサシン クリード』シリーズ。その最新作がいよいよ登場する。
「暗アサシン殺者」ってなんか響きが格好いいぜ!?
- 321 :名無しさん:2011/06/02(木) 10:14:16 ID:tUGkJtJQ
- 暗アサシン殺者は魔ペ朱にいそうな気がする
- 322 :名無しさん:2011/06/02(木) 10:14:53 ID:CmqjPNBk
- 昔、なんかのアニメで
紅<<レッド・タイガー>>虎
というサブタイがあった事を思い出した
- 323 :名無しさん:2011/06/02(木) 10:17:29 ID:vvNXE/eo
- >>322
強い鉄拳乱れとぶ
- 324 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/02(木) 10:30:37 ID:zjiXlfuM
- >>320
ノムリッシュに感化されたんでしょう
- 325 :名無しさん:2011/06/02(木) 10:32:43 ID:aSOxrrng
- >>324
こらこらw
- 326 :名無しさん:2011/06/02(木) 10:33:42 ID:Bu5jJo5A
- おはコケ
会社サボって飲むコーヒーの味は格別だな
- 327 :名無しさん:2011/06/02(木) 10:36:16 ID:tUGkJtJQ
- ノムリッシュならたぶんルビは「ダークあんさつしゃキラー」
- 328 :名無しさん:2011/06/02(木) 10:37:38 ID:Bu5jJo5A
- >>327
まだ意味がわかるな。ノムリッシュには程遠い
- 329 :名無しさん:2011/06/02(木) 10:40:16 ID:EM0AoVs6
- CAPCOM:モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver. 公式サイト(*´Д`*)
ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/HD/index.html
- 330 :名無しさん:2011/06/02(木) 10:40:23 ID:sfX/rC7g
- なんかノムリッシュって言葉は根付いちゃったけど
野村自身はどう思ってるんだろうか。
以外にもご満悦だったりして。
ぶっちゃけ馬鹿にされてるんだけど。
- 331 :名無しさん:2011/06/02(木) 10:40:28 ID:Xp/9WFds
- >>326
働かんかいw
ところでさっそくマーセ3D買ってきたがリベの画はすごいな。
影が少々ぎざぎざだったり立体視だとキャラの輪郭がくっきりして
ジャギが余計目立ったりするのはご愛嬌かw
ただもうちょい遊ばせろよとww
- 332 :名無しさん:2011/06/02(木) 10:40:33 ID:xK4wGx8o
- フランス語あるいは、ラテン語あたりから
ひっぱってくると、それっぽさが保管されるのかな
- 333 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 10:40:51 ID:xu3rUTUs
- 盆の後かー
- 334 :名無しさん:2011/06/02(木) 10:42:02 ID:Wb0MfqGQ
- (一部コンテンツを除きます)
ワロタ
- 335 :名無しさん:2011/06/02(木) 10:42:28 ID:EM0AoVs6
- 「バイオハザード ザ・マーセナリーズ 3D」(*´Д`*)
【VIDEOS】鈴木史朗さんお祝いコメント更新!
【スペシャル】「黒夢×川田P 発売記念対談」「マーセ塾第二回」更新!
ttp://www.capcom.co.jp/bhm3ds/
- 336 :名無しさん:2011/06/02(木) 10:42:29 ID:oLzuzvh.
- >>332
そこはやはりボールペンがクーゲルシュライバーに化けるドイツ語様の出番かと。
- 337 :名無しさん:2011/06/02(木) 10:42:35 ID:B6uVG5Ts
- >>331
体験版ってどの程度遊べるの?
- 338 :名無しさん:2011/06/02(木) 10:42:46 ID:Bu5jJo5A
- >>332
厨二病の公用語ドイツ語も忘れてはならない
- 339 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 10:43:16 ID:xu3rUTUs
- 4800円…妥当といえば妥当なんだろうけどもう一声欲しい感じだな
- 340 :名無しさん:2011/06/02(木) 10:44:43 ID:QTyLdvXo
- 普通にドイツ語とか格好良さそうな単語を引っ張ってくるのは
普通のRPGでも珍しくないからノムリッシュとは違うんじゃないか?
そもそも格好良いのかさえ理解出来ないのがノムリッシュかと
- 341 :名無しさん:2011/06/02(木) 10:45:07 ID:B6uVG5Ts
- 「おっぱいぷるんぷるーん」?
- 342 :名無しさん:2011/06/02(木) 10:46:48 ID:60W/Mjq6
- イーカプ限定版のヘッドセット同梱で7800、単品で6800か
こんなもん・・・なのかね?
- 343 :名無しさん:2011/06/02(木) 10:46:54 ID:UloluX6Q
- >>334
つまり・・・どういうことだってばよ?
- 344 :名無しさん:2011/06/02(木) 10:46:57 ID:bnCupmOg
- ノムリッシュの凄いのは、英語とかに翻訳すると普通の単語に戻っちゃうとこだろう
- 345 :名無しさん:2011/06/02(木) 10:47:33 ID:HPDzvIlM
- ノムリッシュはあれだ
メンズナックルや小悪魔agehaみたいなもんだ
- 346 :名無しさん:2011/06/02(木) 10:47:51 ID:EM0AoVs6
- 黒夢と対談って…あの人はあんまり喋らない人だったから大変だろうに(*´Д`*)
- 347 :名無しさん:2011/06/02(木) 10:47:55 ID:tUGkJtJQ
- >>339
ちと高い気はするが客層考えればこれでいいのかもと思う
PS3持ってて大画面でやりたいって人だろうから
- 348 :名無しさん:2011/06/02(木) 10:48:49 ID:bnCupmOg
- >>343
あくまでPSP版のベタ移植で、DLCは共通
ただし、PSP独自の機能やセーブデータ連携(アイルー村関連?)を利用したDLCは使えません
ってことかと
- 349 :名無しさん:2011/06/02(木) 10:49:20 ID:Xp/9WFds
- >>337
ホンのちょっぴりww
道中での描画っぷりをじっくり見るんでもなければ1分ぐらいで終わるww
敵もリヘナラもどき一匹しかいないしな。
あとタッチパネルでのカメラ操作も狭い通路のせいか
すぐ壁にカメラ引っかかって使いモンにならん。
無印MHじゃあるまいしって明後日の方向かない分まだマシか。
つうかなんだ。やっぱこのバイオ式操作ダメだろw
動かしにくいwwwバイオ4Wiiは例外だったっぽい。
- 350 :名無しさん:2011/06/02(木) 10:50:10 ID:QTyLdvXo
- これでゲーム内容が堅実に面白かったりすれば
「独自のセンス」として評価される事もあるが…
某STGに登場する人名「物故・テンペラメント断章」みたいに
- 351 :名無しさん:2011/06/02(木) 10:53:29 ID:Bu5jJo5A
- ばあさんや、MH3Gはまだかのう
水中戦ないと物足りないでござる
- 352 :名無しさん:2011/06/02(木) 10:55:36 ID:bnCupmOg
- >>350
薄っぺらいシナリオやシステムを誤魔化すためだけの難解造語こそがノムリッシュの本質
厨二ってのが、要は「現実では見るべき所もなく無力無価値な自分」を飾るための逃避行為の一環なのだから
「なんかややこしい単語で難しそうに見えて実は中身が空っぽ」というのは
彼らの共感を得られるための大事なポイントですよ
- 353 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/02(木) 10:56:22 ID:iSmAoLI.
- おはようございます
MHP3のPS3版はPSP版とデータ共有なのか。
NGPちゃんの初回発表時に「家ではPS3、外ではNGPで同じソフトを遊ぶ」とか言ってたが、
今回はそれをPSPで先取りさせてくれるんですね(棒
- 354 :名無しさん:2011/06/02(木) 10:56:29 ID:2.HVhBu2
- ノムリッシュは全然おkだと思う
むしろノムリッシュ語を廃してもストーリーが分からないとか
世界観が意味不明というのが某FFの問題だと思う
- 355 :名無しさん:2011/06/02(木) 10:56:41 ID:EM0AoVs6
- 364 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 10:43:48.59 ID:YBzL6ZHy0
SCE
商願2011−29901 トルネ屋 torneya
商願2011−29902 レコ×トルネ
バンナム
商願2011−30057 ポラプリ
商願2011−30058 ポラ画像
商願2011−30059 sugary
商願2011−30060 sugary face
商願2011−30637 ゲームの時間
商願2011−30638 みんなの縁日
任天堂
商願2011−30167 POKEDEX
商願2011−32022 いつの間にテレビ
コナミ
商願2011−31548 SOUND VOLTEX BOOTH
商願2011−31549 SOUND VOLTEX FLOOR
- 356 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 10:57:33 ID:xu3rUTUs
- ソーシャルに糞ゲーが来るぞー!!!!
- 357 :名無しさん:2011/06/02(木) 10:57:39 ID:QJaZ3UIc
- DOADの挑戦状にまた勝てなかった件・・・orz
見事に三連敗、ダメだこりゃ
- 358 :名無しさん:2011/06/02(木) 10:57:51 ID:aSOxrrng
- 商願2011−30638 みんなの縁日
ギャー
商願2011−32022 いつの間にテレビ
これは…
- 359 :名無しさん:2011/06/02(木) 10:57:51 ID:sfX/rC7g
- みんなの縁日だと…
MOVEのキラータイトルがキター!
- 360 :名無しさん:2011/06/02(木) 10:58:13 ID:60W/Mjq6
- 縁日…w
- 361 :名無しさん:2011/06/02(木) 10:58:41 ID:Wb0MfqGQ
- みんなの縁日wwww
- 362 :名無しさん:2011/06/02(木) 10:58:48 ID:wdc6Ryko
- MHP3HDはせめて後1000円安ければなあ…
- 363 :名無しさん:2011/06/02(木) 10:59:03 ID:UloluX6Q
- 縁日wwww
- 364 :名無しさん:2011/06/02(木) 10:59:05 ID:sfX/rC7g
- POKEDEXって昨日のポケモン図鑑はマジネタって事だったのか。
- 365 :名無しさん:2011/06/02(木) 10:59:09 ID:CmqjPNBk
- >商願2011−30167 POKEDEX
あれ?同じ名前のサイトがあったような・・
- 366 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:00:11 ID:60W/Mjq6
- いつの間にテレビの方はテレビ局と組んで配信するって奴の正式名称かな?
- 367 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:00:19 ID:bnCupmOg
- >>355
まだ縁日に未練があるのかあそこはw
どんなに良作でも買い控え→爆死だろう
…って、また「Wiiは売れない」工作のための自爆テロか?
- 368 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:00:27 ID:xK4wGx8o
- 久々に縁日の文字を見て胸が熱い。
- 369 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:00:28 ID:UgQ7qUdg
- POKEDEX誰もつっこまないな。
- 370 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:00:30 ID:wdc6Ryko
- みんなの縁日って縁日オンライン?
- 371 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:01:33 ID:bnCupmOg
- >>370
Mii使用の縁日じゃないのかなあ
- 372 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:01:44 ID:B6uVG5Ts
- >いつの間に船幽霊
!
>>349
本当におまけ程度の内容なのね
やはりメインはマーセかー
- 373 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:02:00 ID:t/ITNTp6
- >>369
何か問題でも?
- 374 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:02:16 ID:QJaZ3UIc
- >>369
昨日散々語りつくしたからなぁ・・・
- 375 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:02:25 ID:UloluX6Q
- >>371
ソーシャルだと思う
- 376 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 11:02:26 ID:xu3rUTUs
- みんなの縁日はソーシャルな気がする
- 377 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:03:17 ID:wdc6Ryko
- ああ、ソーシャル向けならちょうどいいんでね
- 378 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:03:20 ID:cMlaW.0Y
- お前らトルネには反応しないのかよw
- 379 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:03:28 ID:sfX/rC7g
- なんか辞書に載せれそうだな。
ノムリッシュ なんかややこしい単語で難しそうに見えて実は中身が空っぽの意味。またはその様。
- 380 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:04:08 ID:MBgHfq7A
- >>367
「みんなの」がついてるから、たぶんPS系用ソフトだよ。
おそらくMOVE対応w
- 381 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:04:23 ID:bnCupmOg
- >>375
ああ
- 382 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:05:07 ID:UgQ7qUdg
- >>373 >>374
昨日の画像が、本当だっただけにもっと反応あるかと思ったら
そんなに反応無くてびっくりしたw
後は3DSショップに並ぶ日くらいか?
- 383 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:05:31 ID:sfX/rC7g
- マーセのオマケ部分って、1月の体験会の物と同じ内容だよね?
- 384 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:06:05 ID:UloluX6Q
- >>378
ゲームじゃないし、レコーダーとしても要らないからどうでもいい
- 385 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:07:02 ID:okcosmLI
- BDレコならBSCSチューナー付きでも4万切ってるからな
- 386 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:07:15 ID:UgQ7qUdg
- >>378
ミヤネ屋のパクリかなーっていうふうにしか思わないw
- 387 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:07:44 ID:aSOxrrng
- >>380
俺もそう思う
- 388 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:08:14 ID:Bu5jJo5A
- ソーシャルの中だとわりとまともに見えたりはしないのかな
最近iPhoneでオーダー&カオスてゲームをやってみたら普通にMMOであせる
- 389 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:08:37 ID:wdc6Ryko
- 割とトルネ使ってる人っているけどね
タイミングさえ合えば量販店でもレコーダー最上位機種7万円台で買えるしねえ
- 390 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/02(木) 11:09:04 ID:bsNb2a1s
- >>355
ポケモン図鑑3Dは確定か
- 391 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:09:11 ID:okcosmLI
- まあmoveなら何出そうが売れないから無問題(棒茄子
- 392 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/02(木) 11:09:20 ID:P0PWaMh6
- >>378
何をするものなのかがさっぱりわからんし
そもそも地デジチューナー使うって時点でまぁ碌なもんじゃないだろうな、と
- 393 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:09:35 ID:xK4wGx8o
- とるねは、
BSCSチューナもつけておけば
わるくないしょうひん。
- 394 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:09:44 ID:tUGkJtJQ
- もうPS3を必要としないトルネを作っていいんじゃないか
これ本社側が結構気に入ってるだろ
- 395 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:11:05 ID:sfX/rC7g
- ポラ画像ってのはプリクラみたいなもんじゃろか?
個人的にポラ画像の響きに「これをばら撒かれたくなかったら言うことを聞くんだ!」って感じが。
- 396 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:11:49 ID:okcosmLI
- >>394
むしろスゴ録に代わるブランド名で良かったんじゃね
今のソニーのBDレコってブランド名無いんでしょ?
- 397 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 11:11:53 ID:xu3rUTUs
- 無駄にゲーム機使ってる分インターフェイスとかは軽快らしいな>トルネ
や、最近のレコのインターフェイスがどれだけマシになってるかは知らんけど
- 398 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:12:01 ID:MBgHfq7A
- >>394
えー!自社のレコーダーの敵なのに?
- 399 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:12:33 ID:wdc6Ryko
- フランスの書院的な流れにはちょっと早い時間ではないかな
- 400 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/02(木) 11:13:55 ID:bsNb2a1s
- 見える…
シビビールをARでフィギュアと絡ませたりするせなみさんが見える…
- 401 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:14:56 ID:aSOxrrng
- 新作ゼルダの音楽?
ttp://soundcloud.com/zelda-informer/possible-leaked-skyward-sword
- 402 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:15:29 ID:QJaZ3UIc
- >>400
しかし、せなみさんの3DSに何故か出てこないシラス一族
- 403 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:17:16 ID:B6uVG5Ts
- >>402
その場合、個人的クロスレビューはの評価は「1」になります(棒
- 404 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:17:49 ID:CmqjPNBk
- これじゃ可哀想なひよこじゃないか(棒
ttp://twitpic.com/551j4v
- 405 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:18:01 ID:tUGkJtJQ
- >>398
ソニーは内部抗争によって互いを鍛え高めあうのだから問題ない
- 406 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:20:06 ID:CmqjPNBk
- アイルー村G、2週間前倒し
ttp://www.4gamer.net/games/131/G013125/20110602003/
・・・何があった?
- 407 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 11:21:57 ID:xu3rUTUs
- >>406
MHP3HDが25日になったからお盆商戦の主力をアイルーにしたんでしょう
- 408 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:22:31 ID:ycOWzZBs
- >>406
モンハンHDが8/25に入ったからでしょう
こういうの見てもリマスターて
前もって準備されてた発表順じゃなかったんだろうなと邪推してしまう
監督の愚痴もそれなんだろうなーて
- 409 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:22:54 ID:aSOxrrng
- >>406-407
カプコン内部でも連携が取れてない感じがするなw
- 410 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:23:04 ID:tUGkJtJQ
- >>406
8/25にMHP3HDが割り込んだ
村GからP3に持っていけるメリットで売るんじゃない
- 411 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:23:04 ID:HPDzvIlM
- スゴ録はかつてPSXにケンカを売られ、
今はtorneにケンカを売られ大変だな
スゴ録チームって冷遇されてるのかね
- 412 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:23:33 ID:2XGhvPjc
- 逆に言うと、そんだけお手軽移植できるってことだな
どれだけ大量のタイトルが連なるのか楽しみだなー(棒)
- 413 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:24:05 ID:tmt6Pvwk
- >>406
MHP3rdHDが8/25になったから、その煽りを食らった形だろうねえ
- 414 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 11:25:19 ID:xu3rUTUs
- でもそうなるとそもそも最初の盆商戦用のタイトルは何にするつもりだったんだろうか
- 415 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:26:18 ID:tUGkJtJQ
- >>412
きっとバンナムならマイソロやらテイルズ派生を持ち込む
- 416 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:26:32 ID:Iq79uwqk
- ソニーへの訴訟、米国で40件に 個人情報流出問題
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381959FE2E0E2E29B8DE2E0E2E4E0E2E3E39790E3E2E2E2
どんどん増えるぞー
- 417 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:26:50 ID:Xp/9WFds
- >>412
リマスターは正直オレは売れるとは思えんけど
売れたら売れたでいろいろと複雑な気分になれるねえ。
- 418 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:27:39 ID:2dLrGl/Q
- リマスターはシリーズ化するつもりなんじゃろか。
- 419 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:28:52 ID:t/ITNTp6
- リマスターで50万とか売っちゃったら真面目に新作作るのがバカらしくなるよね
- 420 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:28:58 ID:aSOxrrng
- >>417
P3もここでは「俺は買わねーよw」とか言いながら
最終的に結構購入報告あったから最終的にはかなりいくとおもう
半分に見積もっても見込み200万か?
- 421 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 11:29:00 ID:xu3rUTUs
- リマスター展開したけどやっぱり売れるのはモンハンだけというコースで
- 422 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:29:20 ID:tUGkJtJQ
- >>417
WiiがSDだからという理由で煽ってたのとあわせると気分が悪い
- 423 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:31:04 ID:Bu5jJo5A
- >>420
さすがに解像度が変わっただけの物はいらないです...
- 424 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/02(木) 11:32:14 ID:iSmAoLI.
- 外で友達と遊べないMHPにどれほどの訴求力があるのかは気になる所だ
じわ売れコースに乗れるとはあまり思えないけど・・・
- 425 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:32:29 ID:UloluX6Q
- 売れるようなら日本の据置市場は終わってるというだけ
まあ50万ぐらいは売っちゃう気がするけどね
本当にどうしてこうなった
- 426 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:32:47 ID:2dLrGl/Q
- >>420
リマスターで200万なら新作ならもっと行くと思うが、
それを考えると、さすがにそこまではいかない気がする…
- 427 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 11:32:56 ID:xu3rUTUs
- 携帯機で持ち寄ってみんなで出来るのが売りだしこんなんでミリオンとか無茶言うなっつの
- 428 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:33:02 ID:okcosmLI
- >>420
さすがにそこまで売れたらFF涙目すぎるだろ
100万行けばいい方じゃね
- 429 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:33:56 ID:B6uVG5Ts
- コレシカナイ需要?
- 430 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:33:58 ID:MBgHfq7A
- >>420
そこまで行かないだろう。
内容が同じMHP3自体持ってる人がほとんどだろうし。
- 431 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:34:00 ID:XP6KM4m6
- HD信仰が試される訳ですよ
- 432 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 11:34:19 ID:xu3rUTUs
- あとおうち用で買う人は結構居るだろうが新規は見込めないだろう
- 433 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:34:19 ID:sfX/rC7g
- MHP3のリマスターはトライと同等以上に売れると思うけどなぁ。
ユーザー層的にはドンピシャでしょ。
HDって名前が付いてれば満足するだろうし。
- 434 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:35:05 ID:QJaZ3UIc
- >>427
MHP3HDがWiiの街森より酷い未来が見えるのは多分俺のエゴ
- 435 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:35:38 ID:MBgHfq7A
- >>433
そういう人のほとんどはPS3自体持ってないと思います。
- 436 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:36:40 ID:FfSrEeho
- HDリマスターは40万行けば衝撃なんだがな
同じ内容のゲームをHDだからって買う人が10人に1人いるとは思えないが……
- 437 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:36:53 ID:2dLrGl/Q
- 面白いゲームで遊ぶ機会が増えるというのは良いんだけど、
PS3品質とは何だったのかという。
- 438 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 11:36:57 ID:xu3rUTUs
- セーブデータ流用出来るだけマシとはいえ何故全く同じ内容のゲームを2回もやって貰えると思うのだろうか
- 439 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:37:09 ID:QJaZ3UIc
- 中越で震度5強
- 440 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:37:28 ID:cNtw4LT.
- P3ベスト待ち、MHFをほとんどソロでダラダラやってた俺はまあ新規で買おうかなと
とりあえずMH3より売れた、なんて事態は
さすがに切なすぎる&バカバカしすぎるんでなって欲しくない
- 441 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:37:43 ID:2.HVhBu2
- >>438
ガンダムでミリオン!、無双でミリオン!
とかいうのもありましたねえ
- 442 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:38:03 ID:okcosmLI
- /) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < 俺でさえ据え置きミリオンは初代ポケスタしかねえのに
(〇 〜 〇 | \______________
/ |
| |_/ |
- 443 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:39:12 ID:B6uVG5Ts
- >>439
新潟県下越だけどまったく揺れを感じなかったー
こっちのは局所的です
- 444 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:40:39 ID:JokjMn2k
- >>433
モンハンで高解像度なら同じ内容でも買うよ!って層が、そこまで居るとは思えんのだがなあ・・・
- 445 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:41:56 ID:2dLrGl/Q
- あとは価格次第じゃないかな。
ベスト版みたいな価格ならそれなりに売れると思うが、フルプライスだったら…
>>442
ピカ様は据え置きで本編を出してないからねw
- 446 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:42:01 ID:2XGhvPjc
- >>440
Triは超えると思ってる
再々Bestまで込みで
- 447 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:42:20 ID:MBgHfq7A
- >>442
えらく控えめな発言でびっくりw
- 448 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:43:05 ID:zjlaPXgs
- 8月25日発売ってえらく遅いな
夏休み期間ぎりぎりじゃん
- 449 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:43:06 ID:MBgHfq7A
- >>446
そこまで続いてるのかなあ、PS3w
- 450 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/02(木) 11:43:39 ID:iSmAoLI.
- まぁWiiのトライより数が出るかどうかは一つのポイントだのう
モンハンを遊ぶ層に画質マニアがどれくらいいるかの指標にもなるかな
- 451 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:43:54 ID:FfSrEeho
- >>445
価格は上に出てるが普通にPSPのフルプライスに近いな
- 452 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:43:57 ID:aSOxrrng
- いや、今のMHは出せば売れる状態
それこそハードごと買ってやる人も少なくないよ
- 453 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:44:08 ID:JokjMn2k
- >>445
上に出てた公式サイトでは、希望小売価格4800円って文字が・・・
- 454 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:44:26 ID:OH5LB9hk
- さっきの震度5ってえらくピンポイントだったみたいね
- 455 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:44:49 ID:tUGkJtJQ
- 配管工がきっちり仕事してるからネズミが入る隙間がないという話
- 456 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:45:23 ID:2dLrGl/Q
- >>451>>453
4800円か…何という微妙な価格設定。判断に困る。
- 457 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:45:45 ID:4M9QlSUg
- >>452
ねーよ
- 458 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/02(木) 11:46:00 ID:bsNb2a1s
- 3Dに対応してHDになったとしても高くね?
3Dなんて大半のユーザーには意味ないし
- 459 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:46:02 ID:OH5LB9hk
- >>452
危惧するのは「PS3でMHの続編だってよ」と勘違いして買っちゃう人がどれ位いるかって所かな
- 460 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:46:13 ID:oLzuzvh.
- PSPはモンハンしかやってない、
PS3はFF13出たときに買ったけどその後ゲーム機として使ってない、
て言うような人が結構買うかもしれん。
あとは値段がポイントだろうけど、いくらで出すんだろ。
- 461 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 11:46:57 ID:xu3rUTUs
- P3GがPS3で出るとかなら兎も角内容同じなんだってば…
- 462 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:47:18 ID:Bu5jJo5A
- >>452
それならトライ買えば?安いよ?MHP3しかやってないなら実質新作だよ?
- 463 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:47:36 ID:tUGkJtJQ
- >>459
goにUMDがないってこと知らなかった知り合いがガッツリだまされそうだわ
- 464 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:47:41 ID:FfSrEeho
- 例えばMHP3GがPSPとHD同時発売なら普通に200万も今の勢いなら行くと思うけど
発売から10ヶ月後に追加要素ほぼ無しで出すのは流石に飽きが来てそうな気も
まあMHP3を300万ちょっとと予想してたんで大ハズレの可能性も高いがw
- 465 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:47:57 ID:wdc6Ryko
- 売れたら売れた出それはビジネス的には一つの選択肢が増えることだしまあいいんじゃないかしら
売れなかったら売れなかっでやっぱりネで終るし
- 466 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:48:00 ID:B6uVG5Ts
- >>461
パッケージに「内容はPSP版と同一のものになります」的な文がどれほど小さく書かれるのか見物(棒
- 467 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:48:53 ID:okcosmLI
- >>452
流石にPSP買った後3万するPS3を買ってもらえる家なんて限られると思うが
3DS買っちゃった後なら尚更
- 468 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:49:02 ID:MBgHfq7A
- >>460
>PSPはモンハンしかやってない
いや同じものをその値段で買うのかと言うと…
そんなライト層は買わないでしょ?PS3オリジナルと勘違いしてるならともかく
- 469 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:49:03 ID:zjlaPXgs
- ちなみに、スト4のアーケードエディション
(通常版のバランス調整+新要素追加)は3990円
- 470 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:49:10 ID:2XGhvPjc
- >>461
俺らはそれわかってるけど、わかるように宣伝するわけないよね?
HD=すげー!って層がPS3に集まってるのも相まって、結構な数が売れると思うよ
- 471 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:49:22 ID:sfX/rC7g
- 速報:マイクロソフト、Windows 8 を公開。タッチ対応の Metro UI を標準採用
ttp://japanese.engadget.com/2011/06/01/windows-8-metro-ui/
こりゃまた思い切った変更をかけてきたなぁ。
今までのUIもサポートするみたいだけど、今までアプリケーションはクラシックなんて名称になるんだろうか?
- 472 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:49:43 ID:ubyOcBHs
- みんなで風来のシレン5を遊ぶオフ会
ttp://www.hiromutaori.com/2011/05/31/game/
>それとですね、今回のスタッフの方々と打ち合わせしてた時に、ヒドイ人がいましてね。
>「田下さん、シレンとおんなじように、おにぎりと桃だけでオフ会の間過ごしましょうよ」ですって! もう! なにそれ! 面白そう!
>というわけで、オフ会の間じゅう、おにぎりと桃関連の食べ物だけを食べて99階を目指すことにしています。
水カレーのおにぎりはどうか(棒
- 473 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:49:45 ID:UloluX6Q
- ハードごとモンハン買うならPSPの方選ぶだろ
既にPSPの方を持ってる人が買うかがポイントだと思う
- 474 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:50:50 ID:IFcfzNfQ
- >>433
悪いけど、Tri舐めすぎ
あれは天角のおかげでいつまでも遊べるソフトだというのに!
…何でランク50の緊急の時に出てきて以来出ないんだよ;;
神への?やってられんわw
アマツ装備なんて無用の長物じゃないか完全に
ヘリオス/セレネの方が余程使えるわ
- 475 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:51:12 ID:wdc6Ryko
- MHP3HDは本来ならMHP3と同時発売すべき商品ではあるのよね
セット価格で7980円くらいなら買ってた
- 476 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:51:23 ID:MBgHfq7A
- >>470
そして中古買い取りお断り令が発令されるとw
- 477 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:52:38 ID:UloluX6Q
- >>471
キネクトで操作しやすそう。
XboxもそのうちこのUIにしそうだな
- 478 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:53:34 ID:TZ5lyTzQ
- おはコケさん
なんだかんだ話題になるあたりさすがモンハンと思う一方でこれが売れたらゲーム業界大丈夫なんかと思ってしまう
モンハンの中心である集まってやってる中高生に売れる気がしないからあまり売れないんじゃないかと思うけどなぁ
- 479 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 11:54:21 ID:xu3rUTUs
- >>471
タッチの他にキネクトも意識してるなこの配置…
それにしても思い切った変更するなぁ、一応従来型も選択出来るだろうけど
- 480 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:54:42 ID:2dLrGl/Q
- >>471
ちょっとかっこいい。PCの方もこうなっていくのかな。
他の無法地帯ぶりに我慢ならないんで、こっちはこっちで頑張ってほしい。
- 481 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:54:48 ID:zjlaPXgs
- PSP版の3rdが5800円だから、HD版の発売に合わせてPSPの方も値下げするってことかな?
- 482 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:56:27 ID:t/ITNTp6
- トライ越え=ミリオン って本気で言ってるのか…?
- 483 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:57:06 ID:ja5/P4Yk
- >みんなの縁日
嫌な予感がプンプンするぜー
- 484 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 11:57:26 ID:xu3rUTUs
- ノートやネットブックがタブレットタイプ主体になるの見越した感じか窓8
- 485 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:57:43 ID:cNtw4LT.
- >>481
今の実売はHDの4800円くらいだし
下げるとしたらベスト価格まで下げるべきなんだろうけど
それだと俺みたいなベスト待ち新規にHD売れないし、そのまんまじゃね
- 486 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/02(木) 11:57:49 ID:P0PWaMh6
- >>471
これそのまま来るとしたらシングルデスクトップでのマルチタスク運用はかえってやりづらくなるなぁ
製品版ではスタートメニュー開くたびに全画面ライブタイルで占拠されるのは何とかしてほしいものだ
- 487 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:58:11 ID:wdc6Ryko
- え、第二次OGは9/29発売なのか
延期も無しかしら
- 488 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:59:29 ID:2dLrGl/Q
- トライを超えたとしたら、PS系とWiiのユーザー層の違いが明確になるね。
色々とややこしいわい。
- 489 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:59:34 ID:Bu5jJo5A
- >>484
とりあえずWindowsはスタンダード、ホームとか色々バージョン作るのやめてほしい
- 490 :名無しさん:2011/06/02(木) 11:59:53 ID:oLzuzvh.
- >>465
画質について騒いでるユーザー様はアプコン程度でも十分満足する、
と見切ってそっち方面に無駄金を使うのやめる、とか、
自分達の能力に見合ったものを作るって方向に進むなら歓迎だな。
- 491 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:00:03 ID:R0Mqv8/.
- ホントに人気があるときは高かろうが要素が足らなかろうが、
水を得た魚のように売れるんだよ。欠点すら長所のように崇められて、力で押し通す感じ。
そういうのは何回も見てきた。(ノдT)
- 492 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:00:26 ID:t/ITNTp6
- >>488
いや、そうじゃなくてさあ…
- 493 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:01:41 ID:cNtw4LT.
- >>487
ヒント:2011年度上半期決算
七英雄の負けを誤魔化したいのか9月に集中させすぎだバンナム…
- 494 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:01:53 ID:2dLrGl/Q
- >>492
言いたいことがあるならちゃんと言ってくれ。参考にするから。
- 495 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:02:16 ID:JokjMn2k
- >>487
ファミ通見たら二重人格妹もリアル系機体で、ますますDのスーパー系機体が涙目だったんだがw
- 496 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:02:16 ID:B6uVG5Ts
- しょくしゅだいすき
- 497 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:02:30 ID:zjlaPXgs
- >>485
2ndGは発売7ヶ月で最初のベストが出たから、タイミングとしてはそんなもんでしょ
- 498 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:02:42 ID:t/ITNTp6
- >>494
超えるか超えないかーみたいな前提で話されてもね?
- 499 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/02(木) 12:03:36 ID:P0PWaMh6
- >>471
上でデスクトップPCでライブパネル勘弁してほしいと書いたが
下にあった動画見たらそこら辺もきっちり対応してあった…
これはさらに洗練されたら化けるなぁ、ちょっと楽しみ
- 500 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:03:46 ID:wdc6Ryko
- しょくしゅはおんなのろまんかがやくなんとか
そっか決算対策なのねー
んじゃ発売延期は難しいかあ
- 501 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/02(木) 12:04:44 ID:bsNb2a1s
- >>496
ポケモン図鑑3DのシビビARでどんなプレイをするんだろこの人は…
- 502 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:06:50 ID:Xp/9WFds
- >>490
輪郭とかくっきりしてさえいればポリゴンモデルがカクカクだろうが
表面処理がペラペラだろうがテクスチャ粗かろうが問題ないってことだからねえ。
偏執的には画質云々言っててソレってどうなのよと。
実際のお客さんはネットで目立つ連中とは別だっつうだけかもしれんがねw
- 503 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:07:08 ID:k5bTixSk
- リマスタが売れまくりで続々リマスタがでたら
何か徳永英明のカバーアルバムみたいで複雑
- 504 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:07:09 ID:sfX/rC7g
- >>491
その逆が今の3DSや任天堂だよね。
落ち目と判断されると些細な問題でも大問題の様に騒がれて潰しに掛かる。
駄目だという結果ほしさに。
- 505 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:08:22 ID:0jJOcCeg
- あほ助をWii後継機スレで久々にみたわ
大ヒット間違いなしのお墨付きだな(ぼう
- 506 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:08:35 ID:wdc6Ryko
- どんなものでも売れる物は売れるだけの理由があって売れるわけだし
何かが売れることで終るような業界っていうのは
結局その何かは関係なく業界自体に根本的な問題を抱えてるだけだと思うよ
- 507 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 12:09:06 ID:xu3rUTUs
- >>499
タブレットPCの市場をiPadやアンドロに好きな顔させたくないのが本音だろうな
Windowsそのものをタブレットに突っ込んでしまえばiPadみたいに別にPC必要ですとかならんだろうし
問題は軽さか
- 508 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:09:29 ID:t/ITNTp6
- >>505
生き恥とかまだ生きてんのかな
- 509 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:09:33 ID:MBgHfq7A
- >>504
というかねえ、自分のダメさ加減をそっちに押し付けて
禊ぎ扱いしてるんじゃないか?ってのが多くってねえw
- 510 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:10:08 ID:2dLrGl/Q
- >>498
話をされても…何?
別に煽ってるんじゃないぞ。ちゃんと意見を聞きたいんだ。
- 511 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:11:03 ID:sfX/rC7g
- >>499
今までのエアロも残ってるみたいだから今までのソフトも使えるんだろうけど
俺はイマイチピンと来ないんだよな。
- 512 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/02(木) 12:11:10 ID:zoSb9DkA
- _/乙(、ン、)_リマスター売りますたーwww
- 513 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:11:47 ID:MBgHfq7A
- >>508
寄生主がいる限りは生き続けるんじゃない?
20年後とかは知らんけどね、自分だってどうなるものか分からんし。
- 514 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/02(木) 12:12:13 ID:P0PWaMh6
- >>507
ARM版をどこまで軽くできるか、だろうね
Androidより軽くできたらもしかすると…いや、ないな
後出しで先行を追い抜くのは並大抵じゃできん
- 515 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:12:56 ID:wdc6Ryko
- ちょっと待って欲しい
Windoowsと洗練という言葉は一番似合わないのではないだろうか
- 516 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:13:08 ID:t/ITNTp6
- >>510
いや、だからサラっと物凄い数字が出てきてるけど、そんなに売れないでしょう…と
- 517 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 12:13:55 ID:xu3rUTUs
- タブレットとKinect対応でのリビングPCと通常デスクトップの3正面作戦というと非常に分が悪く見えるw
- 518 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:14:49 ID:zjlaPXgs
- 『涼宮ハルヒ』最新刊34.1万部で文庫トップ!
週間売上げ部門過去最高の好スタート
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/88338/full/
涼宮ハルヒの驚愕の初回限定版ってハリーポッターと同じで返本できない
買い切り商品と聞いたが。
50万冊出荷で34万冊しか売れてないって、かなりヤバいんじゃ……
- 519 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:15:01 ID:2dLrGl/Q
- >>516
ああそういうことか。
まあ、もしこんなに売れたらやばいよねって仮定の話だからね。
- 520 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:15:56 ID:0jJOcCeg
- PSPと一緒にアドパ用としてPS3を持ってる人も多いだろうから
売れる可能性はあるな。MHP3が450万本も売れるとは誰も思ってなかったし
ソフトとしての勢いはあるからね
- 521 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:16:04 ID:FfSrEeho
- 人身売買「出産工場」を摘発=妊娠した少女32人保護−ナイジェリア
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011060200079
二次の設定とかでこういうのは好物だが
実際聞くとドン引きだな
- 522 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:17:12 ID:wdc6Ryko
- 消化率約70%って化けもんみたいな数字だと思うけど
- 523 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/02(木) 12:17:15 ID:P0PWaMh6
- >>517
実際にはコアが全部共通でインターフェースも共通部分が多いだろうから市場シェア的には分が悪いように見えても
商業的にはおそらく損はしない構造になってるんだろうな
- 524 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 12:17:21 ID:xu3rUTUs
- >>521
二次なら良いけど3次でやって欲しくないわぁ…
- 525 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:17:36 ID:zoSb9DkA
- >>512
お茶返せwwwwww
- 526 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:18:25 ID:zjlaPXgs
- 最低でも50万は堅いと思うが、
100万行くかどうかは実際に出てみないことには予想できんなあ>3rdHD
- 527 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 12:18:35 ID:xu3rUTUs
- さて、流石に制裁を加えるべきだと思うんだが
- 528 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:18:36 ID:FfSrEeho
- IDかぶりとか珍しいな(棒
- 529 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/02(木) 12:19:09 ID:P0PWaMh6
- ああ、いつもの鯖だw
- 530 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:19:39 ID:tUGkJtJQ
- >>525のリマスターという名のお茶を鯖助が売ってしまったのではないだろうか
- 531 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:19:46 ID:zjlaPXgs
- >>522
そんなもんかな?
初動命のゲーム業界に毒されたかなあ
- 532 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/02(木) 12:19:53 ID:bsNb2a1s
- >>525
>>525
>>525
- 533 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:20:05 ID:b3Fxodxo
- 星新一の声の網、読破
久しぶりに小説を読んだけど、情景が想像できて楽しいね
>>475
内容が変わらないからね<MHP3HDとMHP3
- 534 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:20:15 ID:Xp/9WFds
- >>520
すでに遊び倒したタイトルをデカイ画面にくっきり映して遊ぶためだけに
また結構なお金払って改めて買ったりするかねえ?
すでに持ってるモンが高画質で遊べるわけじゃあないんだし。
- 535 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:21:50 ID:t/ITNTp6
- >>520
PSP版持ってる人が態々同じもの買って遊ぶかな…
「リメイク」や「追加版」の類ですら無い点、要である通信プレイが逆にやり難くなる点とか忘れられてる気が…
MHの場合はネットよりは無線が繋がる距離の友人同士で、というケースの方が多いだろうし
- 536 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:21:50 ID:.8zQUCvo
- 初週結構売れる→P3そのまんまじゃんと分かる→その後余る
こんな感じかねぇ
夏休みラスト週に持ってくる辺り、売る側も若干弱気か
- 537 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:23:44 ID:wdc6Ryko
- MHPが売れるのはプレイヤーが周囲の人間を巻き込んで一緒にやろうとするところにあると思うんだよね
初心者の壁も周りにガイドがいるような状態で突破しやすいし
- 538 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:24:20 ID:zjlaPXgs
- 前にも貼ったけど、こういう情弱もいるからね
586 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2011/05/24(火) 11:32:39.95 ID:+x2+zvYi0
何か、エミューで走らすだけと思ってるやつがいるが、そんな単純なわけないだろ。
当然ある程度は据置機向けにチューニングしてくるし、モンハンでいえば、大量は無理でも新モンスも期待できると思う。
ナバルデウスとラギアは最低限出るだろ。
- 539 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:25:39 ID:Wb0MfqGQ
- カプコン管轄のMHGですら新要素なかったのに…
正直ステキャンぐらい修正しろよと思った
- 540 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:26:09 ID:t/ITNTp6
- 情弱ってかバカ以下だろそれは…
- 541 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:26:51 ID:LaRAgoAM
- 売れるとしてもMHGくらいだと思うけどねえ
- 542 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:26:51 ID:MBgHfq7A
- >>538
それは情弱じゃなくてステマなのでは?
カプコン大迷惑なだけだけどね。
- 543 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 12:27:13 ID:xu3rUTUs
- >>539
そのくせ大剣に溜めは追加されてたんだよなw
- 544 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:27:37 ID:wdc6Ryko
- 勝手に何かを期待して実現しなければ裏切られたとか言うアホはどこにでもいるからなあ
ほら最近もそれで発狂して逮捕された人いるじゃないですかあんな感じの
- 545 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:27:58 ID:b3Fxodxo
- >>538
騙されて是非絶望してもらいたいが、そう言う人ってHDだから画像が綺麗だ!で納得するかもな
- 546 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:28:02 ID:B6uVG5Ts
- 情弱と言うか、ただの願望だろそれ
でもPS3で出るなら普通は追加とか期待するものだよね
- 547 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:29:03 ID:b3Fxodxo
- >>539
Wii版のMHGは、ブタの子がアイテム拾ってきてくれてたみたいだよ
- 548 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 12:29:14 ID:xu3rUTUs
- まぁついにPS3に念願のモンハンがと思ったら追加要素も無い鶏ガラでは発狂もしたくなるだろう
- 549 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:29:31 ID:R0Mqv8/.
- さっきも書いたけど、追加要素ありなしは関係ないよ。
売れるときは何をやっても売れるから。
逆に今回の売上で実態分かるんじゃないかな。
- 550 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:29:44 ID:t/ITNTp6
- >>546
そういう概念をブチ壊した商品だからな「リマスター」って
完全版商法ですらない
- 551 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:29:44 ID:0jJOcCeg
- >>534-535
MHP専用機みたいなもんだしPSPって。そういう人が家では右アナログも使えるし高解像度になった
大画面でやりたいって人はかなりいるとおもうよ。ネットも無料だしね
- 552 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:29:47 ID:b3Fxodxo
- >>546
ToGとToVのこれじゃない追加と聞いて…
- 553 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:29:59 ID:AmO884Jc
- スーパーマリオHDはまだですか?
当然、FCのやつをドットバイドットで
- 554 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:31:04 ID:zjlaPXgs
- >カプコンは、PSP用ソフト『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G』の発売日を、当初予定していた2011年8月25日から、2011年8月10日に前倒しすることを発表した。
3rdHDとかぶるのを避けたか
- 555 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:31:18 ID:t/ITNTp6
- >>551
その「大画面でやりたい」すらPSPで出来てしまうんだが…
PS3版のソフト分のお金があればテレビに繋ぐケーブルとか買えるんじゃないの
- 556 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:31:25 ID:okcosmLI
- >>549
まあだ○ご三兄弟とか色々見てきてるからねえw
そういうのは廃れるのも早かったが
- 557 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:31:26 ID:wdc6Ryko
- MHだから何でも売れるんじゃなくてMHPには売れる理由があるから売れてるだけですよ
- 558 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:32:29 ID:B6uVG5Ts
- 「大画面でやりたい」人は既にやっていると思うんだ、去年のうちに
- 559 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:33:45 ID:b3Fxodxo
- >>557
携帯性があり持ち寄って協力プレイも可能、
難易度も比較的簡単で気軽に俺強いが出来るし、材料等も揃えられる
こんな所かな、MHPが受けた理由は…
- 560 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:33:54 ID:AmO884Jc
- 触手竜種はいつになったら追加されますか?
- 561 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:33:54 ID:R0Mqv8/.
- それはどうだろう。
売れた後で分析はできるけど、それだけでヒットできるなら失敗作品は存在しないし…。
- 562 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:35:44 ID:B6uVG5Ts
- ターゲットから考えて、学校とか外で出来ないなら魅力は薄い気がする
移植なら「火山採掘ポータブル」が、「火山採掘HD」になるだけだし…(棒
- 563 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:37:06 ID:.8zQUCvo
- まぁPSP版まんまであるなら、少なくとも悪くなることも無いとも言える
- 564 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:37:12 ID:QJaZ3UIc
- 子供の扱う金額じゃ無ぇw
ttp://sep.2chan.net/dec/b/src/1306984223399.jpg
ゼルダCM
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/aqej/#/gallery/
- 565 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:37:20 ID:tUGkJtJQ
- >>560
ただいまプレイヤーキャラの性別による攻撃パターンの違いを採用するか否かで
カプコンが真っ二つに割れています
- 566 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:37:58 ID:4qBML5Dk
- >>538
ttp://www.oak.dti.ne.jp/~kanda/P50400132.jpg
- 567 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:39:25 ID:AmO884Jc
- 積んでたtriをようやく崩し中なんだけど
どの武器おすすめなんだ?
とりあえずラギアをなんとか片手剣でたおしたけど
- 568 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:40:34 ID:vvNXE/eo
- >>546
BDはそういう願望を育てるためにあった。つまり機種的な特性だな。
ほんとうに、願望だけのマシンだったなぁ。
- 569 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:40:47 ID:B6uVG5Ts
- >>567
ランス
- 570 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:40:49 ID:wdc6Ryko
- 携帯ゲーム機ソフトに一番必要なものは周囲の人間を巻き込む力だよ
ポケモンなんかもそれが大きい
- 571 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:41:08 ID:2XGhvPjc
- >>567
スラックス
- 572 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/02(木) 12:41:28 ID:P0PWaMh6
- >>552
ToVのはこれじゃない追加とこれだよ追加が混在してたのがグギギギギギギ
>>566
エミュ―かわいいよ、エミュー
痛い痛い、頭突っつくの止めて止めて
- 573 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:41:53 ID:3UIjNkK.
- >>567
ハンマー
- 574 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:42:08 ID:Xp/9WFds
- >>567
とりあえずとっつきも良くて安定しやすいのは大剣かな。
使いこなせれば槍が強い。
ボウガンはいろいろな意味で玄人向き。
- 575 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:42:14 ID:AmO884Jc
- >>569
ドイツ国歌流れたりしない?(棒
- 576 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:42:42 ID:0jJOcCeg
- おっぱい公式オープン
http://www.mmv.co.jp/special/game/3ds/kagura/
- 577 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:43:00 ID:YuDtmgkw
- ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/HD/index.html
4800円は高いのか安いのか。
- 578 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:43:40 ID:ycOWzZBs
- >>567
ラギアを片手剣で倒すって凄いな
一番難しい武器なのでは
- 579 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:45:03 ID:R0Mqv8/.
- 安いと思う。
開発費かからないとここまで値段下げられるんだなと。
- 580 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:45:37 ID:b3Fxodxo
- >>567
もう片手剣で良いんじゃね?
サブウェポンにハンマーかランスを持てば…
- 581 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:45:48 ID:wdc6Ryko
- モンハンは「ソロプレイだと辛そうで辛くない少し辛い難易度」が絶妙なんだと思う
- 582 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:46:19 ID:Wb0MfqGQ
- でもある意味DS-wiiじゃできないことだよな
…EoT(ボソッ
- 583 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:47:24 ID:.8zQUCvo
- >>577
ベストでもないし完全新作でもないし、良いところかな
アマゾンで4000円ちょっとくらいかな?(安いのはちょっと値引率下がるので)
- 584 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:48:13 ID:b3Fxodxo
- >>577
4,800円か、予想通りな値段だけど妥当じゃないかな?
- 585 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:48:13 ID:B6uVG5Ts
- MHP3rdHDをフラゲしても
内容が同じ場合、それはフラゲになるのだろうか(棒
- 586 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:48:19 ID:AmO884Jc
- >>578
正確には捕獲なんだけどw
ボタン連打で、ガード?何それ?な
プレイはちょっと辛くなってきたw
- 587 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/02(木) 12:48:26 ID:P0PWaMh6
- >>576
開いていきなりこれはねーよwww
>>577
ほとんど何も手を入れてないなら(グラフィックデータもそのまま使えたなら)カプコンとしてはかなり美味しい商売かもな
販売価格としてはまぁこんなもんじゃね
- 588 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:48:46 ID:QJaZ3UIc
- >>585
フラゲしても話題性は乏しいな・・・
- 589 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/02(木) 12:49:36 ID:P0PWaMh6
- >>588
見た目以外に話題にする部分がないしなぁ
- 590 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:50:17 ID:.8zQUCvo
- >>576
清清しいまでに初っ端がひでえw
- 591 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:50:30 ID:1EkrMYh2
- ゲオで新しいCoDとPS3を一緒に買っていった人を見た
シングルプレイを極めるんだな(棒
- 592 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:51:05 ID:tUGkJtJQ
- >>588
ポータブルズームかましたPSP版の画像うpして「さすがHDはきれい!」なんてレスがついたらどうしよう
- 593 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:51:26 ID:/HQClQnk
- 84 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 12:13:53.39 ID:???
http://viploader.net/anime/src/vlanime049770.png
2008年度 160億 00二期
2009年度 144億 ガンダム30周年
2010年度 134億 UC映像化 劇場版00
2011年度 160億計画
バンダイの今年度の計画からして何かあるのは確実
- 594 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/02(木) 12:51:52 ID:zoSb9DkA
- _/乙(、ン、)_カグラなんか買うわけねぇwwwもし買っちゃったら口からスパゲッティ食ってやるよwww
- 595 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:52:46 ID:.8zQUCvo
- >>593
ワンピが凄いことになっとる…
- 596 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:52:49 ID:el7wosVk
- >>591
CoDならまだオフが楽しい方かと。
対戦が売りなMAGとかどうなんだろう
- 597 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:52:57 ID:8FpOObt2
- >>594
買うのかw
- 598 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:53:13 ID:AmO884Jc
- >>593
F92と黒本だなw
- 599 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:53:18 ID:1EkrMYh2
- >594
http://www.mmv.co.jp/special/game/3ds/kagura/product/product_02.html
こんな特典に釣られるわけないだろう
鯖助さまとあろうものが!!
- 600 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:53:21 ID:xK4wGx8o
- >>594
鯖の人は、予約済み、と。メモメモφ(..)
- 601 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:53:28 ID:QJaZ3UIc
- >>594
つまり普通に買って「スパゲティうめぇwww」するんですね
非常に合理的です
- 602 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:55:28 ID:FfSrEeho
- >>576
DMMとコラボとかますますエロゲ臭がw
ttp://www.dmm.com/mono/game/kagura/index_html/=/ch_navi=/
- 603 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:56:20 ID:B6uVG5Ts
- PC版に追加シーンを増やした完全版が出るとか?(棒
- 604 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:57:18 ID:MBgHfq7A
- >>593
むしろライダーの余裕が怖いw
- 605 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:57:38 ID:1EkrMYh2
- >PS3で完全版
またか…
- 606 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:57:51 ID:wdc6Ryko
- あれ、もしかして3DS本体と一緒に買おうとか思ってる人間は少数派……?
- 607 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:58:07 ID:b3Fxodxo
- >>586
討伐より捕獲の方が難しいから。やりすぎて討伐してしまう事が多いし
- 608 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:59:29 ID:xK4wGx8o
- >>606
今の時間帯だと、
既に3DS持ち、な人がおおそう。
- 609 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:59:37 ID:QJaZ3UIc
- >>606
何を?
- 610 :名無しさん:2011/06/02(木) 12:59:57 ID:wdc6Ryko
- >>609
おっぱい
- 611 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:01:08 ID:QJaZ3UIc
- >>610
それ目的ならDOAで既に買ってるだろ・・・
- 612 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:02:46 ID:.8zQUCvo
- ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110602_449891.html
バンダイナムコ、3DS「タッチ!ダブルペンスポーツ」
ライバルキャラとナムコボーナスキャラを紹介
>【ナムコキャラ風のあだ名がついたライバル】
名前も設定も踏襲しつつ、見た目は頑張らないという…バンナムだなぁ
- 613 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:04:52 ID:wdc6Ryko
- ああ、DOAで釣られる人が多かったのか
まあ好みの違いだからしょうがないか
- 614 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 13:06:07 ID:xu3rUTUs
- >>611
リアル系ポリゴンおっぱいとアニメ系ポリゴンおっぱいの溝は大きいんだよ
- 615 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:06:07 ID:vkFJqSxg
- >>577
シリーズ最高画質なんだぞ
ものすごくお得じゃないか(棒
- 616 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:07:45 ID:b3Fxodxo
- >>612
それよりも8月に出すであろう魚釣りの奴の方が面白そうだな。と思う
- 617 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:08:08 ID:Q/TKjkFo
- >>594
流石鯖助と言わざるを得ない
しかしカグラ、主人公だけ操作かと思ったら、主人公陣営5人操作出来るっぽいな
- 618 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:09:42 ID:zjlaPXgs
- PlayStation®Network本日よりサービス全面再開
http://www.scei.co.jp/corporate/release/110602.html
5日までという話だったけど案外早かったな(棒
- 619 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:09:45 ID:2dLrGl/Q
- あからさまなおっぱいゲーを作りつつも、あえてそれを言わない方がいいなあ。
カグラまで行くと清々しいけど、これ実際には引かれるレベルだよねw
- 620 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/02(木) 13:10:11 ID:iSmAoLI.
- こういうPSP系アプローチはダメだとか鯖ちゃんこの前言ってたような気がするのに
- 621 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 13:11:13 ID:xu3rUTUs
- まぁ多様性を認めない市場は行き詰まるってのは自然の理だし出して悪いことなんてないさ
- 622 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:11:27 ID:cNtw4LT.
- そういやDOA配信初めて勝てた…ハヤシ弱すぎだろ
しかし通信の方が来なくなったがもう飽きたんかな
- 623 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:12:53 ID:okcosmLI
- >>612
これDSでよくね?
- 624 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:13:10 ID:tUGkJtJQ
- >>618
で、再開後のメンテナンスはいつですか
- 625 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/02(木) 13:13:52 ID:iSmAoLI.
- カグラみたいなタイプのソフトが早い段階で3DSに出てくるのは面白い傾向である
- 626 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:13:55 ID:wdc6Ryko
- まあ確かにおっぱいの多様性は重要だ
巨乳も貧乳も富永一郎みたいな垂れ乳もみんな存在していい
- 627 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:14:46 ID:DtC3u/Xw
- さすがにPSNのほうが早かったかw
いつうちの回線は復旧するんだ
- 628 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:15:11 ID:sfX/rC7g
- ゲームシステムを見てもどんなゲームかさっぱり分からない時点で地雷臭がぷんぷんと。
本当にオマケ&オッパイで一本釣りして終わりのゲームなんだな。
ある意味、マーベラスらしいと言えるけど。
ttp://www.mmv.co.jp/special/game/3ds/kagura/game/
- 629 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:15:19 ID:2dLrGl/Q
- 実際、大作から誰得ゲーまで幅広い市場は魅力だね。
結局、そういったハードがシェアを取ってる気がするし。
>>623
これでも、最初の発表時よりグラフィックは向上している…ように見える。
ポリゴン数とか、明らかにDSクラスに見えるけど。
- 630 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/02(木) 13:17:15 ID:P0PWaMh6
- >>618
>日本、香港、韓国を除く全地域において
- 631 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:17:17 ID:JFSqNaoY
- カグラ、ハルカ、ナリカ、イヅナ、アサギ
なんでお色気忍者ってカタカナ三文字なんだろ
なんか偉大なる始祖でもいんのかなw
- 632 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:19:46 ID:okcosmLI
- >>630
本当に日本舐めきってるな
欧米優先は明らかに訴訟&E3対策なのが見え見え
- 633 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:19:53 ID:B6uVG5Ts
- コラボフラグ?(棒
ttp://twitter.com/#!/ozawarina/status/76131411375042562
- 634 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:20:13 ID:cNtw4LT.
- >>631
つオギン
- 635 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/02(木) 13:20:40 ID:P0PWaMh6
- >>632
日本の場合はお役所が珍しく仕事したせいだけどねw
- 636 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:21:32 ID:ubyOcBHs
- 大人のスルー力検定(3級)
ttp://ushimitsu.jp/wiiware/
- 637 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:21:36 ID:vkFJqSxg
- >>631
不知火舞は三文字じゃないぞ
- 638 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:24:12 ID:2dLrGl/Q
- >>628
前にみたスクリーンショットでは、ベルトスクロールアクションっぽかった。
動画が公開されるようになればわかりやすいんだろうけど。
>>631
女性っぽい名前で忍者だから大和言葉で、とやると三文字になりやすい気がする。
- 639 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:25:08 ID:4/O3H/Kk
- >>632
変に再開したらそれこそ日本を舐めてるだろう。
コンピュータ監視法も衆院法務委員会で通ったし
- 640 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:25:16 ID:Xp/9WFds
- >>635
海外じゃあクレカとか決済絡む部分も復旧させたのかな。
- 641 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:25:21 ID:tUGkJtJQ
- というか日本人の名前って圧倒的に3文字が多い
- 642 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:26:23 ID:pMbqRKkI
- よし株ポケもアンズ主人公で(ry
- 643 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 13:27:01 ID:xu3rUTUs
- >>636
Twitterでスルー力言ってたのはそういうことかw
- 644 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:27:05 ID:sfX/rC7g
- >>638
公式サイトのゲームシステムを見てどんなゲームか分からないなんてあり得ないでしょ。
売り逃げ上等って意思にしか思えない。
- 645 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:27:55 ID:JFSqNaoY
- 女性名で四文字ってほぼいないらしいな
菫子とか薫子みたいなむりやり子をつけるパターンくらいで
- 646 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/02(木) 13:29:04 ID:iSmAoLI.
- スズランとかナデシコとかリンドウとか、華の名前をとった女性名なら結構ありそうな
- 647 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 13:29:26 ID:xu3rUTUs
- 発売直前まであのページのままだったら文句言え
- 648 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/02(木) 13:30:08 ID:iSmAoLI.
- スパロボとかも公式出来て暫くしないとゲームシステム明らかにならないしな
- 649 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/02(木) 13:30:29 ID:P0PWaMh6
- >>640
全面、といってるからそうでしょう
- 650 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:32:16 ID:okcosmLI
- >>639
>コンピュータ監視法
あらそんな法律できたのね
- 651 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:32:18 ID:Xp/9WFds
- >>649
ふむ…まあ、生温かく様子見させてもらうかw
- 652 :ぼんじょぶる:2011/06/02(木) 13:32:25 ID:jDuGzWQM
- 全面じゃなくて前面
- 653 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:33:17 ID:tUGkJtJQ
- ハードディスクを監視されると困ります
- 654 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 13:34:08 ID:xu3rUTUs
- え?コンピューター様が監視してくるの?
- 655 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/02(木) 13:34:52 ID:iSmAoLI.
- 市民、あなたは
- 656 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:36:03 ID:xJAzzF5s
- コケスレは常時誰かに監視されています
- 657 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:37:31 ID:b6ArC7gg
- 勃起不全のおっさんがハメ撮り公開してるw
http://bit.ly/j0p0KJ
- 658 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:37:34 ID:.8zQUCvo
- ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306989144/
ソニーのPSN障害を海外ゲーマーはどう見てる?
2000人超アンケートで明らかに
>■永続的にPSNからXbox Liveに切り替えますか?
>きっと切り替えない - 64%
>多分切り替えない - 11%
>決めてない - 13%
>多分切り替える - 3%
>きっと切り替える - 2%
>既にXbox Liveに切り替えた - 9%
1割超が替えるって言ってるのは結構大きいかもね
- 659 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/02(木) 13:40:58 ID:P0PWaMh6
- >>658
3/4が切り替えないといってるのでPSN大勝利、こうなるんですよ(棒
- 660 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:41:03 ID:4/O3H/Kk
- ググれば分かるけどすげーザル法
kwskはWEBで!
- 661 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:41:07 ID:b3Fxodxo
- >>654
星新一の声の網をさっき黙読してたので、嫌な想像をする
- 662 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:41:58 ID:0jJOcCeg
- 5000万台生産出荷のうちの500万人と考えると大きい
- 663 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:42:18 ID:R0Mqv8/.
- かなりの客が離れないとも言えるな。
だからあれだけ下に見た対応ができると。
- 664 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:44:17 ID:Xp/9WFds
- >>662
オンライン重視のユーザーの割合はそれぐらいってことかねえ。
- 665 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/02(木) 13:44:22 ID:iSmAoLI.
- 場合によっては本体を買う必要があるのに、それでも切り替えるほどに失望してる層が1割も居るって
かなりの大事に思えるな
- 666 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:45:16 ID:R0Mqv8/.
- この需要からNGPへの移行人数もある程度読めればいいんだが。
- 667 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/02(木) 13:45:23 ID:P0PWaMh6
- >>663
単純に360を追加で買ってソフト揃えるだけの経済的負担ができない、という人が多いんだと思うけどね…
こういうアンケートは両機種持ちに限定して行うべきだと思うんだ
- 668 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:46:04 ID:.dc5RCDw
- 生活に直結するわけじゃないからな
ただヘビーユーザーになるほど不満が大きくなるからサービスが悪ければ一番金払いが良い層が離れやすい
- 669 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/02(木) 13:50:16 ID:s5kd1imc
- 今日は面白い話聞けた。
NGPは公表スペック通りでも表現力はやはりかなり低いらしいね。
タイリング問題ありで間違いないそうだ
- 670 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:51:30 ID:Xp/9WFds
- >>669
…こんな場末の提示版とは言えぶっちゃけちゃっていいような話ですかソレww
- 671 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:51:55 ID:0jJOcCeg
- いつものハッタリスペックでNGP勝つる!
- 672 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/02(木) 13:52:04 ID:s5kd1imc
- >>670
出所不明だからね
- 673 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 13:52:40 ID:xu3rUTUs
- え、これからがりがり削っていく予定なのに削る前でやばいの?
- 674 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:53:29 ID:R0Mqv8/.
- でも静止画綺麗なら良いんでしょ?
SCEとゲーム雑誌と一部メーカーは。
- 675 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:54:51 ID:.dc5RCDw
- なーに、ソニーが誇るトタンシェーディングなら問題ない(棒
- 676 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:55:32 ID:R0Mqv8/.
- タイミング問題って何だろう。
表示速度かな。
- 677 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:55:38 ID:4/O3H/Kk
- >>672
出処さえ言わなければ妄言と済ませられると聞いて
- 678 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:56:03 ID:0jJOcCeg
- 3ds公式
Shinobi
http://shinobi-3d.sega.jp/
ナイトメアパズル クラッシュ3D
http://crush3d.sega.jp/
- 679 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:56:07 ID:sfX/rC7g
- >>669
PowerVRの特徴が悪い方向に出ちゃったのか。
SCEのハードウェア構成を考えてる奴ってなにを基準に部品の採用を決めてるのだろう?
値段とカタログスペックしか見てなかったりして。
- 680 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/02(木) 13:56:24 ID:P0PWaMh6
- >>669
PowerVRってタイリングこそがウリだと思ったんだが
チップ自体に問題があるのかそれともソフト側の方に問題あるのかどっちなんだろう
- 681 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:57:06 ID:ukssSZfE
- でも解像度だけ上げて本体3万以内に抑えれば
なびくサードが大量に出て
今のWiiとPS3の関係になる可能性もある予感
- 682 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:57:10 ID:Iq79uwqk
- >>679
スマホで流行ってるからきっとスゴいんだろうし、値段も安いんじゃね?みたいなノリかと
- 683 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/02(木) 13:57:29 ID:zoSb9DkA
- _/乙(、ン、)_妄言が酷くてもう限界www
- 684 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:57:33 ID:0jJOcCeg
- ソニック HD機版 白の時空 3DS版 青の冒険
http://sonic.sega.jp/SonicGenerations/
- 685 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:58:20 ID:R0Mqv8/.
- >>681
と言うかそれ狙いかも。
- 686 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:58:27 ID:zoSb9DkA
- >>683
wwwwww
- 687 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:59:18 ID:Wb0MfqGQ
- ざわ・・・
ざわ・・・
- 688 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:59:22 ID:UAYcAxbg
- >>673
機能を削ることでかえっていいゲーム機になる可能性だってあるじゃないか(棒
- 689 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:59:33 ID:2XGhvPjc
- >>684
・・・?
カラーズは理解できたけど、このなに?この
- 690 :名無しさん:2011/06/02(木) 13:59:48 ID:ja5/P4Yk
- >>686
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : \
/: : : : \
/: : : : : : \
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l
: : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;::: |
: : : : : : ´"''", "''"´ l
: : : : : : . . ( j )/ /
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ /
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
: : : : . : : . : : . \
- 691 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:00:57 ID:4/O3H/Kk
- 鯖助のの自作自演劇場開演
- 692 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/02(木) 14:01:20 ID:BffAOPCU
- >>673
そう。
- 693 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/02(木) 14:02:23 ID:BffAOPCU
- >>680
解像度上がるとタイル数が増えてCPUに負荷かかるのと
やはり同期が大変なんだってさ。
- 694 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:03:41 ID:Q/TKjkFo
- >>676
「タイリング」問題ね
- 695 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:03:56 ID:ukssSZfE
- >>689
セガってほんと会社的に駄目になったわな。
オリンピックで任に助けてもらいながらこの仕打ち。
今のWiiとPS3の関係になりそうでまじ怖いわ。
枯れ木も山の賑わいですし。
- 696 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:04:15 ID:qsnmsB.6
- >>684
タイトル見てソニックもダンジョン潜るようになったのかと思ってしまった
- 697 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:04:55 ID:b3Fxodxo
- >>696
ソニックRPGの悪口はよすんだ
- 698 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:06:19 ID:sfX/rC7g
- なんでそんなチップを選んじゃったんだろ。
ちゃんとテストしてりゃ向き不向きぐらい分かるだろうに。
PS3と同じで、残り時間がないので別の都合で採用しちゃったんだろうか?
- 699 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:06:23 ID:tUGkJtJQ
- 携帯機にあるまじき価格でなしえた高スペックで性能出せないとかどういうことなの・・・
- 700 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:06:33 ID:.dc5RCDw
- 3DS版はディンプスだっていう話があったと思うんだけどそれだと2Dだけなのかねぇ
せっかく立体視があるんだから据置きと同じ2.5Dでやって欲しいが
- 701 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:07:37 ID:ja5/P4Yk
- >今のWiiとPS3の関係
何回これ言えば気が済むんだろうw
- 702 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:09:15 ID:Iq79uwqk
- >>699
PS3の悪口はやめるんだ
- 703 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/02(木) 14:09:27 ID:BffAOPCU
- >>698
携帯だとPVRかnvぐらいしか選択肢が無かったからでしょう
- 704 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:10:59 ID:0jJOcCeg
- どうせならPICA200を積んだらよかったのにw
- 705 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 14:11:03 ID:xu3rUTUs
- ゲーム機にあるまじき高価格で性能出せなかったPS3の(ry
- 706 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/02(木) 14:11:42 ID:BffAOPCU
- >>704
任天堂さんの独占契約のはず
- 707 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:11:43 ID:sfX/rC7g
- NVじゃなくPVRを選んだのは、電池のもちを考慮してor値段のどちらなんだろう?
NGPの売りを撮るならNVを選ぶのだろうに。
- 708 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:11:48 ID:Xp/9WFds
- ま、コレでE3でどんなシロモン見せてくれるのか
いろいろな意味で期待が高まろうってモンですよw
- 709 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:12:00 ID:tUGkJtJQ
- >>703
PS3でnvに懲りたんですかね
- 710 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 14:13:28 ID:xu3rUTUs
- PICA200みたいな固定シェーダー型じゃEpicやcrytekがついてきてくれないよ!(棒
- 711 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:14:01 ID:0jJOcCeg
- 監督の1年無駄になったつぶやきといい、やっぱりNGPだったんかねえ・・・
- 712 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:14:04 ID:Iq79uwqk
- >>708
まーたPS2クオリティの移植タイトルだったらどうしようw
ロスプラは酷かったねー
- 713 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/02(木) 14:14:27 ID:BffAOPCU
- >>709
そこは分からない。
もともとの出発点がスマホだったせいかも
- 714 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:14:34 ID:g2rMzRAM
- ROMカートリッジにすれば
ROMの方に最新のグラフィックチップ搭載も出来るから
そういったギミックでNGPをつくるのもよいか。
- 715 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:15:25 ID:sfX/rC7g
- NVの次世代Tegraのデモだけど、これを見る限り高性能、高精細で売りたければ
NVしか選択肢は無いような気がするんだけど。
ttp://www.youtube.com/watch?v=eBvaDtshLY8
- 716 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:15:36 ID:tUGkJtJQ
- >>714
でかい拡張バスを載せるべきだな!
- 717 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 14:15:52 ID:xu3rUTUs
- >>714
任天堂じゃあるまいしソフトの方にそんな工夫せんだろ
- 718 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:16:18 ID:ukssSZfE
- >>715
消費電力…
- 719 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:16:46 ID:/iwnRaN6
- はぁと
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm483819
- 720 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:17:57 ID:0jJOcCeg
- 結局NGPってスマフォにもゲーム機にもなれない中途半端なもんになりそうだな
- 721 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:18:34 ID:waEfmYg.
- >>720
規定路線過ぎる
- 722 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:19:36 ID:tUGkJtJQ
- あるいはハードじゃなくてOSの問題なんじゃ・・・
- 723 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/02(木) 14:20:16 ID:BffAOPCU
- >>720
想定どおり
- 724 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/02(木) 14:21:20 ID:P0PWaMh6
- >>715
熱設計と消費電力が…
- 725 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:21:35 ID:sfX/rC7g
- iPad2のこれにグラフィックで負けちゃったりして。
どうするんだろう。
ttp://www.youtube.com/watch?v=HemAXkVS7Fk
- 726 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/02(木) 14:22:14 ID:BffAOPCU
- >>715
開発してるときは載せられる目処が立たなかったのかも
- 727 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:22:40 ID:Iq79uwqk
- しっかし、Wi-Fi版と高性能だけが彼らの心の拠り所なのに…
SCEちゃんは酷い事するね
- 728 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/02(木) 14:23:05 ID:BffAOPCU
- >>725
大差ないと思うよしょせんPVRだし
- 729 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/02(木) 14:23:45 ID:BffAOPCU
- >>727
大丈夫クロックと解像度だけは高い
- 730 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:24:17 ID:g2rMzRAM
- お値段が高そう…
- 731 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:24:24 ID:sfX/rC7g
- Real Racing 2 HD - 1080p Video Out Demo
ttp://www.youtube.com/watch?v=ALKm0Leuc7c
これなんかも随分と綺麗に見えるんだけど。
これより差別化できないとしたら、本命の海外でも駄目なんじゃ?
- 732 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:24:45 ID:B6uVG5Ts
- >大丈夫クロックと解像度と値段だけは高い
ですよねー(棒
- 733 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:28:09 ID:Iq79uwqk
- クロック高いの?バッテリー大丈夫なんじゃろか
- 734 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:29:17 ID:g2rMzRAM
- バッテリーも大きくして
でも重量的に損だから。
セパレート型にして
バッテリーは鞄にでも入れておいてください
って方式はどうだろ?
- 735 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/02(木) 14:30:19 ID:BffAOPCU
- >>733
プログラマブルシェーダーはクロック高くしないとパフォーマンスがでない
- 736 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:31:39 ID:xBNZoDy.
- >>734
ガンベルトみたいな感じで体に装着したらどうかなw
- 737 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:31:52 ID:WfbbpUZU
- 3DSもけっこう熱持つのに
プログラマブルシェーダーのNGPなんてどれくらい熱くなるんだろう、楽しみだね
- 738 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:33:58 ID:g2rMzRAM
- FPGAを本体に入れておいて、
ゲームソフトで必要な「好きな回路入れて(つくって)いいです」
ってのは、コスト的にも性能的にも
いまいちなのかな?
ゲームソフト製作コストはちょい上がりそうだけども。
- 739 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:34:45 ID:3UIjNkK.
- >>736
ダイナマイトを体に巻きつけて突貫と聞いて
- 740 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:34:52 ID:Iq79uwqk
- >>735
あちらを立てればこちらが立たずというか、いろんな意味で袋小路というか…
- 741 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/02(木) 14:35:03 ID:BffAOPCU
- >>738
それはコスト的に無理だよ
- 742 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:36:32 ID:3UIjNkK.
- 立てるべき要素どうしが足を引っ張ってるという
ソニーを体現するようなハードになるということか
- 743 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:37:11 ID:.dc5RCDw
- なんかCellとBDがない以外はPS3と同じようなことをしている気が
PSPの海外での惨敗っぷりと携帯機の特性を考えると状況的にはもっと悪いけど
- 744 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:37:26 ID:g2rMzRAM
- コスト的にダメかー
あとは、詭弁であるかもしれないが。
「実はNGPは据え置きでしたー、名称はPS4っていいます」
ってくらいしか、妙案は思い付かない。
- 745 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:37:45 ID:xBNZoDy.
- >>742
ソニーのハードでそうなってないのは初代PSぐらいじゃないか?
- 746 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/02(木) 14:37:58 ID:BffAOPCU
- >>743
ハードウェアに理解がないひとがトップだからだよ
- 747 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/06/02(木) 14:39:02 ID:zoSb9DkA
- _/乙(、ン、)_低発熱で電力消費も少ないシステムと高容量かつ長持ちするバッテリーの開発に
SCEが成功したという可能性から目を逸らすおまえらwww
- 748 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:39:41 ID:tUGkJtJQ
- 1+1がマイナスにできるソニーはある意味すごいのかもしれない
- 749 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:39:59 ID:g2rMzRAM
- >>747
オーパーツでも、掘り出したか!
- 750 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:40:17 ID:t/ITNTp6
- 今日の鯖助は芝が多くてどうしちまったんだい…
- 751 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:40:36 ID:Iq79uwqk
- ソフトウェアにも理解がありませんけどねー
…何でゲーム事業やってるんだろう
- 752 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:41:04 ID:waEfmYg.
- >>750
ヒント:カグラ
- 753 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:42:41 ID:tUGkJtJQ
- >>751
過去のうまみとソニーのプライド
いつか高度経済成長期がまたくると信じている老人みたい
- 754 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:43:20 ID:t/ITNTp6
- 「表現力が低いといっても3DSのそれよりは上だしwww」という戦士の言葉が聞こえそうだがその辺はどうなんだい?
- 755 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:43:52 ID:HPDzvIlM
- なんか最終的には実効性能も値段も3DSと大差なくなって
ハッタリで高性能と言い張るだけの代物になるんじゃ?
- 756 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/02(木) 14:44:21 ID:BffAOPCU
- >>754
下だよ。PICAは思ってた以上にパフォーマンス高い
- 757 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:44:28 ID:y6jK6ZmU
- >>684
セガはSONICで何をしたいんです?
と言うか逆じゃ?
- 758 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:44:31 ID:g2rMzRAM
- というか、
高性能な携帯機
って望まれているのか?
- 759 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:44:40 ID:8FpOObt2
- >>755
値段が大差なしは無いな
- 760 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:45:19 ID:cMlaW.0Y
- 他だとSnapdragonは選択肢にならないのかな
- 761 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:46:16 ID:tUGkJtJQ
- >>758
ゲームの面白さで勝負できない以上違う土俵を用意するしかない
それがSCEにとってのカタログスペック
- 762 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/02(木) 14:47:03 ID:BffAOPCU
- >>760
移植考えるとないでしょう
- 763 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:48:41 ID:sfX/rC7g
- 綿密にハードウェア採用にテストと時間をかけられる任天堂と
時間に追われてテストの時間もなく走りながらハードウェアの設計をせざる得ないSCEの差なんだろうな。
- 764 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:49:21 ID:t/ITNTp6
- >>756
じゃあPS3に匹敵―― なんてのはハッタリもいい所なのかなw
- 765 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/02(木) 14:49:57 ID:BffAOPCU
- >>764
上のコケ理由にある通り
- 766 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:50:42 ID:xBNZoDy.
- >>764
当のSCEの人が否定してた覚えがあるがw
- 767 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:52:05 ID:ubyOcBHs
- インコム・ジャパン,3DS有料コンテンツを購入できるプリペイドカードの取扱開始
ttp://www.4gamer.net/games/107/G010761/20110602027/
ttp://www.4gamer.net/games/107/G010761/20110602027/SS/002.jpg
>例えばニンテンドー3DSでは「星のカービィ」のような懐かしのソフトをダウンロード購入出来ます
- 768 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:54:26 ID:XP6KM4m6
- でも結局反任天堂連合の弾が集まってそこそこの場が出来るんでしょ
という確信に近い邪推
- 769 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/02(木) 14:54:51 ID:BffAOPCU
- >>768
どうだろうね
- 770 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:55:36 ID:g2rMzRAM
- 本体価格によっては
ロンチのリッジくらいは買ってもいい。
- 771 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:56:27 ID:UAYcAxbg
- >>768
気骨があるんならともかく、任天堂市場で売る努力をしないで逃げた連中の弾じゃなあ…。
- 772 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/02(木) 14:56:30 ID:P0PWaMh6
- >>768
といってもその「場」の土台がまともでないと…
- 773 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:57:24 ID:cMlaW.0Y
- >>762
ないかぁ、バランスやパフォーマンスでは今一番良いと思ったんだが
- 774 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:58:14 ID:DtC3u/Xw
- >>760
ヴォルテールって名前のすごい剣でもつくるのか?(棒
- 775 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/02(木) 14:58:17 ID:P0PWaMh6
- >>770
キャリア「5〜6千円/月の収入アザース」
- 776 :名無しさん:2011/06/02(木) 14:59:16 ID:g2rMzRAM
- >>775
Wifi版だよw
なんでつかいもしない、3Gを契約せにゃならんw
- 777 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/02(木) 14:59:37 ID:iSmAoLI.
- >最強の剣盾って名前のすごい剣
!!!!!!
- 778 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/02(木) 15:00:13 ID:BffAOPCU
- >>776
出ればいいねえ
- 779 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:00:36 ID:tUGkJtJQ
- >>768
その連合って別にスペックいらないよね?
- 780 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/02(木) 15:00:56 ID:P0PWaMh6
- >>776
Wifiオンリー版、出ると思う?
メモリ削るって話は出ても3G削るって話はゲハの願望以外ではいまだに出てこないんだぜ
- 781 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:01:28 ID:XP6KM4m6
- >>771
>>772
そんな全うな理屈が通じるなら何回滅びるタイミングがあった事か!
- 782 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:02:04 ID:g2rMzRAM
- >>778
でないの?
でないの…
それならそれで、
買わないだろうなぁ…
二年縛りでも、本体価格+よくわからん月額を足し混んで
24800くらいなら、買ってもいいが。>3G
- 783 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:02:06 ID:tUGkJtJQ
- >>776
個人輸入しかないな
- 784 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/02(木) 15:02:53 ID:P0PWaMh6
- まぁありうるとしたら3G乗ってるけど契約は必ずしも必要ない、ということになるくらいかなぁ
代わりにNGPの3G必須な機能は全て使えなくなるし、そういう方式で販売できるかどうかまでは知らんが
- 785 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:03:08 ID:0bNWpyV.
- 仮にwifi版が出てもそう安くなるとは思えんのだが
- 786 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:03:20 ID:DtC3u/Xw
- なぜか音響カプラ版のNGPが出ます
- 787 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:03:31 ID:g2rMzRAM
- 7円ケータイレベルで維持できるように
してくんないと、
3Gのは売れないと思うんだがなぁ…。
- 788 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:03:38 ID:sfX/rC7g
- 海外版を買ってきて割ったソフトで楽しむ奴が多そう。
- 789 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/06/02(木) 15:04:16 ID:P0PWaMh6
- >>787
3G契約必須にしたら現行のスマフォ維持費より安くなることはありえんからね…
- 790 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:04:41 ID:0bNWpyV.
- あとはLiveみたいにPSN自体を月額課金にするかだな
- 791 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:06:00 ID:waEfmYg.
- カプコンが3DSに力入れたらNGPは一矢報いる事も出来ずに沈むだろうけどな
- 792 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:06:09 ID:8FpOObt2
- >>790
PSN課金は確定事項だと思う
MS以下の内容だろうけどw
- 793 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:06:14 ID:g2rMzRAM
- >>790
実際、その辺がおとしどころとしていいように感じる。
オンラインが主、の機材じゃないんだしさ。
- 794 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:07:11 ID:gRALubcA
- さっむーいな6月ってこんなもんだっけか?
学生が衣替えで夏服になってて寒そうだぜ
何より夏服はスケスケでもふぉふぉふぉ
- 795 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:07:30 ID:xBNZoDy.
- >>791
最近、やけに任天堂とカプコンは仲がいい気がするよね
- 796 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/02(木) 15:07:56 ID:BffAOPCU
- >>795
近いしね
- 797 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:10:26 ID:DtC3u/Xw
- オンラインは強い
生き残りたい 生き残りたい まだ生きてたくなる
- 798 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:10:41 ID:A01IKQCM
- 仮に任天堂市場から逃げ出した連合が出来たとして
その逃げ先がNGPである必然性はないと思う
まがりなりにもPS2の威光である程度普及し土台が出来たPS3やPSPとは
あまりにも状況が違いすぎるというか
- 799 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/02(木) 15:10:52 ID:BffAOPCU
- >>797
ライオンだね
- 800 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:12:45 ID:LaRAgoAM
- 反任天堂がしたいなら任天堂が遠いソーシャルの方に行くんじゃね?
開発費も安いし万々歳だ(棒
- 801 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:13:11 ID:4/O3H/Kk
- MHP3HDにトライGぶつけたりしたら笑う
- 802 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:13:32 ID:VMY2SuQ6
- さよならいおん
- 803 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:13:45 ID:0bNWpyV.
- 実際問題3DSと同価格で出す事は可能なの?
これ出来ない時点でどう足掻いてもアウトだけど
- 804 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:13:49 ID:4/O3H/Kk
- >>800
今ならそっちに行くだろうな
- 805 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/02(木) 15:14:28 ID:BffAOPCU
- >>803
逆ザヤなら可能
- 806 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:14:41 ID:g2rMzRAM
- >>803
ホンのちょっとの逆ざやに目を瞑れば
何て娘とはない。よゆうよゆう。
- 807 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:15:22 ID:cMlaW.0Y
- でももう逆ザヤ商売はしない様子だからねぇ
- 808 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:15:35 ID:Iq79uwqk
- >>805
つまり不可能と
- 809 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:15:51 ID:4/O3H/Kk
- >>805
逆ザヤにしないと言ってるから不可能か
- 810 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:16:02 ID:WfbbpUZU
- 3DSも逆ザヤでしょ
それ以上のコストになるであろうNGPを3DSと同価格で出すなんて
- 811 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:17:07 ID:4/O3H/Kk
- >>810
逆ザヤだっけ?
- 812 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/02(木) 15:17:26 ID:BffAOPCU
- しかし、同じ値段ならその時点で敗北だよ
なんせ性能は高いと言ったのだから
- 813 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:18:04 ID:l94JYIRE
- PSNが落ちた件のサーバ構築っていう話があって、
もともとサーバを移設する予定だったってあったけど
これって新しい課金システムを作るから移設予定があったって
ことだったり。
- 814 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/02(木) 15:18:16 ID:BffAOPCU
- >>811
正式には出ていないがいつも最初のロットは逆ザヤ
- 815 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:18:19 ID:t/ITNTp6
- >>812
どういうこと?
- 816 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:18:54 ID:8TgP2Ga.
- 862 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 15:14:23.52 ID:x//+40YkP
ニンテンドーeショップの情報を掲載しました。
http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/index.html
ニンテンドー3DS インターネットブラウザーの主な仕様
http://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/features/browser.html
- 817 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:19:16 ID:i6qWxbso
- ヒット作の大半を関西が占めている現状はよくないな(棒
まあセガとナムコが健在な頃は蒲田駅で情報漏洩するレベルだったらしいけどw
- 818 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:19:22 ID:MBgHfq7A
- >>815
3DSと同じ値段で3DS以上の性能は出せない>NGP
汎用品の寄せ集めだから余計に。
- 819 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/02(木) 15:19:32 ID:BffAOPCU
- >>815
3DSより性能が高いものを25000円で売ると言うことは魅力が無いと言ったも同然ということ
- 820 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:19:33 ID:4/O3H/Kk
- >>814
トン
- 821 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/02(木) 15:20:36 ID:BffAOPCU
- >>816
えーゼビウス任天堂販売なんだ
- 822 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:20:57 ID:Li9h8FBI
- ゼビウス任天堂が配信するのか。
- 823 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:20:57 ID:8TgP2Ga.
- とりあえずマリオとゼビウスかな
VCか意外と多い
- 824 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:21:10 ID:4/O3H/Kk
- >>816
来週の水曜かーwkwk
- 825 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:21:45 ID:2XGhvPjc
- 3Dクラシックスは全部任天堂になるのかな
- 826 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:22:18 ID:QTyLdvXo
- 自分が落とすとしたらマリオとゼビウス、
あとロックマンワールドくらいかなぁ…
- 827 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:22:25 ID:MBgHfq7A
- エキサイトバイクは3DSミュージックのと違うね。
- 828 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:23:30 ID:8TgP2Ga.
- ちゃんと写真のアップロードできるのね
- 829 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:23:30 ID:A01IKQCM
- ブラウザでMPO対応ktkr
- 830 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:25:08 ID:t/ITNTp6
- エキサイトバイクって単に3Dにしただけと思ったら作り直ししてんだな
- 831 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/02(木) 15:25:16 ID:iSmAoLI.
- へぇ、最初のVCにはロックマンワールドが入ってるのか。
そして夢をみる島はまだなのね
- 832 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:25:26 ID:Iq79uwqk
- Flashは使えないのか
- 833 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:25:35 ID:QTyLdvXo
- VCでWizardry外伝…は大人の事情で難しいのだろうなぁ
- 834 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:26:16 ID:8TgP2Ga.
- >>831
時オカの前後にするのかな
- 835 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:26:54 ID:t/ITNTp6
- で、案の定ポケモンはガセだったようでw
- 836 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:27:10 ID:WfbbpUZU
- ゼビウスが任天堂ってどういうことなんだろう
- 837 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:28:23 ID:sfX/rC7g
- ウェブブラウザにはFlashLightも乗らないんだ。
任天堂のHPには専用ページとかあったっけ?
あとウェアには引越しできるものと出来ないものがあるのか。
その差はなんだろう?
るるぶなんかはなんとなく分かる気もするけど。
- 838 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 15:29:00 ID:xu3rUTUs
- 画像直でアップロードは地味にありがたい
- 839 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:29:22 ID:okcosmLI
- >>835
リメイクの弾になるし第一GBA以降と互換が無いから出しにくいんじゃね
- 840 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:29:42 ID:DtC3u/Xw
- >>836
遠藤さんの関係?
版権は誰なんだろう?
- 841 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:30:26 ID:.dc5RCDw
- 時代劇だよくにおくんってGB版もあったのか、出来がいいならやってみたいが
- 842 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:30:30 ID:sfX/rC7g
- >>829
MPOは3DSで撮影したものだけらしいけど、ダウンロードもアップロードも出来るのはいいよね。
- 843 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 15:30:53 ID:xu3rUTUs
- VCに関しては敢えて古い世代から順々に配信していくつもりっぽい
- 844 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:31:00 ID:UxnQ.bmU
- 画像のアップもダウンも単体で可能か
3D画像見るのが楽になるな
- 845 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:31:27 ID:Iq79uwqk
- 電源切ってSDカード抜き差しは面倒だったからねえ
- 846 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 15:31:57 ID:xu3rUTUs
- ようやくSDカードの抜き差しから解放される…
これでコケろだが非対応だったら泣くけどw
- 847 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:33:00 ID:4/O3H/Kk
- http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/eshop/vol1/index.html
社長
- 848 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:33:43 ID:Li9h8FBI
- eSHOPも訊くのか
- 849 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:34:43 ID:g2rMzRAM
- ふっと、マックで寝落ちしてた。
よほど疲れているのに違いない。
会社をサボる程度には。
- 850 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:34:45 ID:Iq79uwqk
- まーた訊いたのか
- 851 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:35:39 ID:8TgP2Ga.
- >>840
普通にバンナムじゃないの?
任天堂側が移植したから任天堂ブランドで出すのかな
パックマンVSみたいに他でも出されても困るし
- 852 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 15:36:10 ID:xu3rUTUs
- おい、DSiLLに内臓の脳トレと辞典引っ越し出来ないんだがw
あとうごメモ3DSは別に開発中って地味に新情報があるね
- 853 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/02(木) 15:36:11 ID:iSmAoLI.
- >中谷
>今回、eショップを担当することになったとき、「ショップに対しては言いたいことがある人が
>たくさんいるよ」と周りから釘をさされていたんです。なので、ある程度は覚悟していたんですが、
>いざはじめてみたら、従来のDSiショップに関して「ここがよくない!」とか、「こんなことを実現できないの?」といったレポートが、
>世界中から山のように届いたんです。
まーDSiのショップがアレじゃ言いたい事は山のように出てくるだろうなw
- 854 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:36:16 ID:4/O3H/Kk
- http://www.4gamer.net/games/131/G013168/20110602014/
9月22日
http://www.4gamer.net/games/133/G013335/20110602004/
8月25日
http://www.4gamer.net/games/133/G013318/20110602020/
9月29日
http://www.4gamer.net/games/125/G012563/20110602034/
11月2日
- 855 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:36:30 ID:B6uVG5Ts
- 残像表示の再現とか、オッサンホイホイ過ぎる(棒
- 856 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:37:34 ID:MBgHfq7A
- >>851
ちゃんとバンナムと書いてるよ。
- 857 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:37:47 ID:g2rMzRAM
- DSiの中身を3DSに引っ越しさせて
DSiは売り飛ばすか…
とりあえず、DSLとDSiLLと3DSあればいいし。
- 858 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 15:38:44 ID:xu3rUTUs
- くそう、脳トレとかを引っ越しさせて売り払う予定がw
- 859 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:41:54 ID:4/O3H/Kk
- MHP3HDは4800円w
- 860 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:44:18 ID:JokjMn2k
- >たとえば、ゲームボーイの液晶画面は、はじめはちょっと緑がかったような感じでしたよね。
>スーパーボールマリオがビュッとボールを投げたときに出る残像なんかも、できるだけ再現したいなと(笑)。
>それから電源が少なくなると、スクリーンカバーの左側にあった赤いLEDが少し暗くなるところまで再現しました。
馬鹿だ、この開発者馬鹿すぎる(褒め言葉
- 861 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 15:45:17 ID:xu3rUTUs
- UIの速さにはこだわってくれたようで嬉しい
ショップの使いやすさ だ け はPSN最強だったからな
- 862 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:46:28 ID:QJaZ3UIc
- >>860
バカダナー・・・
ホントウニバカダナー・・・(とても嬉しそうな表情で
- 863 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:48:01 ID:B6uVG5Ts
- そういえばSuperGameBoy風には色付かないのかな?
- 864 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:48:15 ID:t/ITNTp6
- >ちなみに、あまり知られていないようなんですが、
>オレンジ色はフレンドがオンラインになったときに光るランプです。
ここに居るせいかオレンジが頻繁に光ってしょうがないんだが(棒無
- 865 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:48:27 ID:.8zQUCvo
- ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/370/370851/
『Shinobi 3D(仮)』と『ナイトメアパズル クラッシュ3D』発表!!
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/370/370845/c20110602_sega_04_cs1w1_720x431.jpg
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/370/370846/c20110602_sega_05_cs1w1_400x240.jpg
なんつーか…せがさんお金ないん?
- 866 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/06/02(木) 15:48:43 ID:iSmAoLI.
- 少し画面が緑色っぽくて残像も再現されてるGB雰囲気モードとか
どこまでこだわってるんだw
- 867 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:49:29 ID:CvCXs1WU
- >>576
やれる機会がまず無いとは思うけどベルトスクロールアクションで
マルチプレイが無いのはちょっと残念だな
- 868 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:49:56 ID:MBgHfq7A
- マーセ買ってきた!
早速体験板のほうしたが、見事に喰い殺された。
バイオ初心者では仕方ないか。
- 869 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:50:42 ID:ubyOcBHs
- >わたしの上司から、クラシックタイトルを
>ニンテンドー3DS上で立体視を中心に再現したい、
>という話がありました。
>そこで、いろいろな分野の制作経験もあり、
>表現方法の提案やそのアイデアの実装に
>非常に心強い会社ということで、
>アリカさん(※6)と共同で進めることになりました。
また暗躍してたか…いっその事クラシックスという名目でテトリス作っちゃえ(棒
- 870 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:50:54 ID:MBgHfq7A
- >>865
クラッシュは元々DSとかでもあったんじゃなかったっけ?
- 871 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:51:33 ID:l8iubDAM
- マーセナリーズ、ようやくウェスカーが出せた。
ここからが本当に地獄っぽいが気にしないでおこう。
- 872 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:51:52 ID:g2rMzRAM
- >>864
オレンジ以外を見た記憶がない件。
- 873 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:52:34 ID:g2rMzRAM
- アリカって
ストリートファイターEXな会社だっけ?
- 874 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/06/02(木) 15:53:19 ID:BffAOPCU
- >>851
任天堂さんが移植したようだね
- 875 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:53:21 ID:QJaZ3UIc
- >>872
オレンジ色を見たことが無い( ´・ω・)
- 876 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:53:59 ID:HPDzvIlM
- LLは売らずに取っておく人多いんだろうな
あの画面のデカさは他にはない利点だし
なんだかんだで俺もlite、LL、3DSの3台持ちだわ
GBASPとミクロもあるがw
- 877 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:54:11 ID:B6uVG5Ts
- >>875
フレンドコードを晒せば点滅し続けるよっ(棒なし
- 878 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:54:31 ID:A01IKQCM
- >>861
…今にして思うと、セキュリティを犠牲にしての
あの速さだったんじゃないかという疑念が…
- 879 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:57:54 ID:.8zQUCvo
- >>878
速いは速いが、仕事がとにかく粗かった
昔の佐○急便みたいなもんですか(半棒
- 880 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:58:17 ID:g2rMzRAM
- QDSはLiteがあれば無用だし
DSiはLLあれば無用。
って位置付けな気がする。
- 881 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:59:07 ID:.dc5RCDw
- >>865
ShinobiはPS2版の系譜だったら俺得だったんだが
- 882 :名無しさん:2011/06/02(木) 15:59:21 ID:4M9QlSUg
- >>869
アリカが任天堂さんうちに頼りすぎでしょ(笑)っていってたのはこれだったか
- 883 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:00:17 ID:0bNWpyV.
- さてしばらくスルーしてたDSiウェアからも幾つか見繕うか…
おっとここでオススメは聞かないぞ、幽霊が怖いからな(棒
- 884 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:00:26 ID:i1QCYbQM
- >>861
えー、目当てのもの探すのスゴイ苦労したんだけど俺が使ったこと殆ど無いからかな?
- 885 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:00:47 ID:4M9QlSUg
- 3DS単品でアップロードできるとか、
mpo対応とか、画像保存できるとか任天堂やるじゃん
- 886 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:00:49 ID:QTyLdvXo
- >>876
ソフトによっては3DSの画面だと見辛くなってしまう事もあるし、
十字キーの位置も慣れない人は少なからず居るからなぁ…
当面はLL(大きさが苦手ならDSiか)と3DSの2つが鉄板な気がする
- 887 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:01:00 ID:EM0AoVs6
- ○γ ヽ
{:i:i::i:i:i:} ガバッ!
(*´Д`*) ミステリーPIの配信はまだですか?
_| ⊃/(___
/ └-(____/
- 888 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:01:08 ID:4/O3H/Kk
- >>883
天界で聞くんですね。分かります。
- 889 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:01:59 ID:4M9QlSUg
- >>886
ポケモン厨的にはDSLも必須
- 890 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 16:02:40 ID:xu3rUTUs
- >>885
3Dフォトガジェットとしてほぼスタンドアロンで完成してしまったな
- 891 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:02:50 ID:g2rMzRAM
- 携帯ゲーム機で古い携帯ゲームの懐ゲー
ってのが、あまりピント来なかったり。
何が言いたいかと言えば、
FCとかSFCゲーを3DSで動くように(DL販売できるように
してほしい。
- 892 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:03:10 ID:okcosmLI
- 【速報】菅内閣不信任案否決
どうでもいいな
- 893 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:04:36 ID:0bNWpyV.
- 価格を400円にした辺りファミコンとかもゲームボーイの弾が尽きたら持って来るだろうね
- 894 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:06:53 ID:.dc5RCDw
- >>893
まあちょうどいい値段かなと思う、昔のソフトとは言え200円だと安すぎると思うし
- 895 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:06:59 ID:UAYcAxbg
- >>876
ああ、そろそろLL買っとかないとか。
いい感じに値段下がってきてくんないかなあ…。
- 896 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:06:59 ID:0jJOcCeg
- 動画アップはできないん?
っていうかE3かな3D動画は
- 897 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:08:34 ID:l8iubDAM
- 来週に備えてDSiウェアを漁ってるんだが、結構なカオスだな。
軍人将棋は買うべきかもしれんね。
- 898 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:10:03 ID:g2rMzRAM
- DSiを売り飛ばすに辺り、
残ってるポイントの確認と
そのポイントで何を買うか(買ったあとは3DSへ引っ越し)
を、そろそろ決めねばならん。
- 899 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:12:31 ID:2Fy.aibk
- ブラウザはやっぱりFlash非搭載か
乗せたらタダゲーや無料動画サイトで市場荒らされるからかな
http://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/features/browser.html
- 900 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:12:40 ID:3sIcBDg2
- iPhoneがFlash非対応だから3DSも無理して載せないで良いと踏んだのかね
- 901 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:12:45 ID:okcosmLI
- ディスクシステムのソフトはまだVC化させてないのが多いからやってほしいわ
- 902 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 16:14:15 ID:xu3rUTUs
- 任天堂は事実上のiPhone用ページ持ってるしな
- 903 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:14:33 ID:Gz.7au5E
- DSiに残ってるポイントは移行無理か
- 904 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:14:53 ID:g2rMzRAM
- >>902
そんなんあるん?
- 905 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:14:56 ID:3sIcBDg2
- >>899
Wiiでリモコン使えるブラウザゲーの作成方法まで公式発表してるのに、それは無いかと
- 906 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:16:01 ID:g2rMzRAM
- >>903
残りポイント数を申告すると、
交換するべきソフトと、追加するポイント数を教えてくれるスレ
は、どこかにありそう。
- 907 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:16:23 ID:B6uVG5Ts
- DSiポイントがいくつ残っているか確認するだけなのに、接続に時間がかかりすぎる…
- 908 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:17:22 ID:3sIcBDg2
- 手元の旧3000ポイントカードどうしよう。
- 909 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:18:02 ID:4/O3H/Kk
- >>908
どっちかに使えばー
- 910 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:18:18 ID:qsnmsB.6
- 貧弱なPC使ってるからかもしれないけどFlashはすぐ固まるイメージあるなぁ
- 911 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:18:20 ID:g2rMzRAM
- >>908
Wiiに突っ込んでおけばいいのかな?
- 912 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:18:32 ID:0bNWpyV.
- ポイント自体変わっちゃったから無理だね
- 913 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 16:18:33 ID:xu3rUTUs
- >>904
iPhoneで見るとFlashとか使わないページに飛ばされる
- 914 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:18:47 ID:4M9QlSUg
- >>890
これ以上必要なのはなんだろうな
アルバムのフォルダ機能とか?
- 915 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:18:56 ID:CvCXs1WU
- >>869
動画アップ、って3DSは録画も任意の動画の再生にも対応はしてないし
対応予定も今の時点では特に言われて無いのに何で必要が?
- 916 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:19:28 ID:MBgHfq7A
- >>880
DSiは色の関係が…
- 917 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:19:34 ID:Gz.7au5E
- とりあえずちょっとした暇つぶしに向いたソフトで使い切るかな
- 918 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:19:43 ID:i1QCYbQM
- >>910
Flashはゴミだろう、普及してしまったのが罪
- 919 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:19:44 ID:UxnQ.bmU
- GBVCは中断セーブではないステートセーブ機能搭載か
これ案外と大きな決断だったろうなぁ
- 920 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:19:57 ID:g2rMzRAM
- >>913
ほー。それはしらなんだ。
Androidの古いの(具体的にはIS01
でも、同じなのかな?
あとで試してみよう。
- 921 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 16:20:31 ID:xu3rUTUs
- >>914
カテゴリ分け出来れば完璧だな
風景フォルダとかフィギュアフォルダとかおっぱいフォルダとか分けたい
- 922 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:20:31 ID:g2rMzRAM
- >>916
ガワ塗装
で、好きな色に出来る。おすすめ。
- 923 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:20:39 ID:DtC3u/Xw
- はやく自宅でネットに繋ぎたいにょろ
光は遅いと聞いてガッカリ
- 924 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:20:44 ID:UAYcAxbg
- >>901
ディスクシステムのゲームはマジほしいな…。
ダババはまだなかったと思ったけど、どうだったっけ?
- 925 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:21:37 ID:0bNWpyV.
- ほんとだ試しにtouchでパンドラの公式行ったら自動的に飛んでた
- 926 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 16:22:35 ID:xu3rUTUs
- Flashは取り敢えずAdobeに謙虚さが足りない
MSとか叩くまえにAdobe叩けよって思う事が(ry
- 927 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:22:41 ID:qsnmsB.6
- Wiiで見てもFlashのないページに飛ぶね
- 928 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:22:53 ID:4M9QlSUg
- >>921
分けたいねー
- 929 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:23:44 ID:B6uVG5Ts
- >>921
出来ればパスワードロックも(棒
- 930 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:25:47 ID:0bNWpyV.
- 後はフレンドリスト100人の上限を増やすのとカテゴリ分け、一覧表示出来るようになれば完璧
- 931 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/02(木) 16:27:59 ID:H4o1/bUY
- ハゲロダの3DSで作ってない3D画像はさすがにムリかな
- 932 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 16:28:40 ID:xu3rUTUs
- >>931
SDに持って来れば見れるんだからいけんじゃね?
- 933 :ギザカボス ◆w.cKABOS96:2011/06/02(木) 16:29:31 ID:1saYCWm2
- またパズルゲーム追加してくれねえかなあ。
- 934 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:30:18 ID:Q/TKjkFo
- >>931
視差調整出来る画像ならおkとかあるかもね
- 935 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:31:10 ID:le5jqPd6
- 今北
スーパーマリオランドがまたずっとランキング一位に居座る予感w
- 936 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:32:45 ID:H4o1/bUY
- >>932>>934
直接閲覧・保存できるといいねー。
- 937 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 16:33:31 ID:xu3rUTUs
- >>936
出来るって書いてあるよ
- 938 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:34:27 ID:sfX/rC7g
- 注文があるとすれば3DSカメラの色味をもうちょっと乗せて欲しい。
今のは食べ物を撮っても美味しそうに見えないんだよね。
- 939 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/02(木) 16:34:47 ID:XgB8leAY
- >>937
そういやそうだった。すまん。
>わたしも会議で「ショッピングをもっと楽しくして、
>用がなくても行く場所にしましょう」と言いました。
用が無くてもゲーム屋に行っちゃって、うっかりカッチャッタってなる私にとっては危険なショップだな(棒
- 940 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:35:22 ID:MBgHfq7A
- >>922
結構高いからなあ。
でも「おのれ!ディケイド!」塗装を奇麗にできるなら本職のがいいか。
今のDSiはピンクにシールでやってるけどw
- 941 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:35:50 ID:WfbbpUZU
- >>937
jpgはできるって書いてるけど
MPOはニンテンドー3DSカメラで撮影したやつとしかかかれてない
- 942 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:36:17 ID:B6uVG5Ts
- せっかく購入画面まで行ったのに「空きブロックが足りません」でメニューに戻される悲しみからようやく開放されるのか(棒
- 943 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:36:50 ID:UgQ7qUdg
- >>939
現金がないから大丈夫だ(棒なし
ニンテンドーポイントは新しいのでたけど、クレカ対応はもう発表されたっけ?
- 944 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/02(木) 16:36:59 ID:H4o1/bUY
- >レビュー評価がWiiの点数制から5つ星制に変わる
100点満点だと88点とか半端な数字で結構迷うしなあ。
- 945 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 16:37:31 ID:xu3rUTUs
- >>941
あら、失礼
じゃあ偽装して作るしかないかw
- 946 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:37:54 ID:0jJOcCeg
- このコントローラーすごいね
ゴールドクラシックコントローラPRO
http://club.nintendo.jp/present/P124/index.html
http://club.nintendo.jp/present/P124/img/img_controller.jpg
- 947 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:38:57 ID:0bNWpyV.
- >>946
これは良いなw
- 948 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 16:40:00 ID:xu3rUTUs
- デフォだと700ポイント…w
- 949 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:40:33 ID:UgQ7qUdg
- >>946
コレが欲しけりゃ、ゴールデンアイを買えと…・グムム。
買いますとも!
- 950 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:40:39 ID:t/ITNTp6
- トイザラス仕様のクラコンと聞いて
- 951 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 16:43:02 ID:xu3rUTUs
- トイザらス仕様の次スレを
- 952 : ◆XcB18Bks.Y:2011/06/02(木) 16:43:26 ID:gmqaI5Mw
- >>905
携帯機の場合はちょっとした暇つぶしというニーズも大きいはずで
Flashで出来たミニゲームが動くのはあまり良くないと思うのですよ。
一方でiPhoneの普及でFlashなしでもいいじゃんという風になってきたのかも。
>>950
17歳でいたい、ずっといたい、僕らの次スレを…
- 953 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/02(木) 16:44:02 ID:H4o1/bUY
- GBソフトはてっきりファミコンと同じ500ポイントだと思ってたけど400ポイントなのね。
GBCは600ポイントくらいになるのかなあ。
- 954 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:44:25 ID:Q/TKjkFo
- バイオマーセ、とりあえず4-1までクリアしたが、未だに操作方法に悩んでるでござる
- 955 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:46:44 ID:ja5/P4Yk
- >※8ソルバルウ=『ゼビウス』に登場する自機。防衛軍最新鋭戦闘爆撃機。
細かいw
- 956 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:46:52 ID:cNtw4LT.
- 初期GBゲーは2600円とかだったしな…
末期は倍以上にハネ上がったけど
- 957 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:47:31 ID:t/ITNTp6
- http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1307000813/
- 958 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/02(木) 16:48:01 ID:H4o1/bUY
- >>943
クレカ決済で500,1000,3000,5000追加できるようだ
http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/payment/index.html
- 959 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:48:12 ID:MBgHfq7A
- >>954
2−2でもうお手上げですw のんびりやろう。
マーセ自体はチュートリアルもしっかりしてて好印象です。
- 960 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:48:40 ID:MBgHfq7A
- >>957
乙です!
- 961 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:48:42 ID:CvCXs1WU
- >>948
でもコケスレや天界だとそのくらいのポイントなら普通に出せる人も多そうだ(半棒
- 962 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:49:24 ID:8FpOObt2
- >>957乙
- 963 : ◆XcB18Bks.Y:2011/06/02(木) 16:49:27 ID:gmqaI5Mw
- >>957
乙です!
- 964 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/02(木) 16:50:28 ID:H4o1/bUY
- >>957
乙。
ロンチはミステリーPIとかいうのと、ゼビウス、エキサイトバイク、ロックマンワールドあたりを買おうかなあ。
ファンタズムとかいうのも少し気になるが。
- 965 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:51:31 ID:le5jqPd6
- コケスレにも複数アカウントで類型数千点とかもいたような。
Tシャツとか扇子とかで吐き出したし
昔ほどソフトでなくなったから減ってる気もするけど。
- 966 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:51:41 ID:R0Mqv8/.
- 史上最高のエロブラウザが生まれたと聞いて飛んできました。
- 967 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:52:17 ID:vkFJqSxg
- >>957
乙
>>961
やっとポイントのつかいみちができたと喜んでます
ゴールデンアイは今のとこ予定なし
- 968 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:52:50 ID:le5jqPd6
- しかし、PSN問題以降PS3の大きいコケネタがないなあ。
最近コケが加速してない気がするぞw
>>957
乙。
- 969 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:54:27 ID:le5jqPd6
- しかし、金色のリモコンも必要な気がするなw
今のところ金色ってハンドルだけだよね?
- 970 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:54:53 ID:okcosmLI
- >>968
水面下じゃ訴訟とか小規模のハッカー攻撃とかあるけどな
後E3で盛大なコケネタが(ry
- 971 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:55:10 ID:cNtw4LT.
- >>957乙
>>968
PSN問題からまだ一月ちょい、というかもうすぐE3ですがな
- 972 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:55:14 ID:ja5/P4Yk
- 007 公式
http://www.nintendo.co.jp/wii/sjbj/index.html
- 973 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:55:14 ID:CvCXs1WU
- >>957
乙
ファンタズムはアーケード版しか知らないけど実は結構泣けるストーリーだった
自分は既に死んでいてそれでも拐われた彼女を助けに行くというのが
- 974 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:55:33 ID:VMY2SuQ6
- >>957
乙
- 975 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/02(木) 16:56:55 ID:H4o1/bUY
- とりあえずGBVCは
・残像と当時の緑液晶のON・OFF
・GBのスクリーンカバーつきで、当時の解像度で遊ぶモード有り(赤色LEDつき)
・クイックセーブ、クイックロードあり
か。結構こだわってるんだねえ。
あわよくば、スーパーゲームボーイモードとか、GBCで起動したときの色変えもあったら完璧だったがw
- 976 :名無しさん:2011/06/02(木) 16:59:00 ID:le5jqPd6
- >>972
わざと64っぽく作ってる、これ?
- 977 :名無しさん:2011/06/02(木) 17:01:05 ID:0jJOcCeg
- >>968
着実に訴訟は増えてるね(棒
米国のソニー訴訟は現時点で40件
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1306982094/1
- 978 :名無しさん:2011/06/02(木) 17:01:38 ID:4M9QlSUg
- >>975
ゲームボーイカラーでの白黒逆転が好きだったなあ
- 979 :名無しさん:2011/06/02(木) 17:02:17 ID:.dc5RCDw
- >>975
若干緑の色が違うかなぁって気もするけど嬉しいね
例えば初代ポケモンみたいにスーパーゲームボーイ対応で色が付くゲームもあったからそこらへんはどうなるかなぁ
- 980 :名無しさん:2011/06/02(木) 17:04:01 ID:0jJOcCeg
- 流出問題のソニー、欧米でPSNサービス全面再開 日本はめど立たず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110602-00000564-san-bus_all
>ソニーは2日、欧米など56カ国・地域で家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)3」向けゲーム配信
>サービス「プレイステーション・ネットワーク(PSN)」のサービスを全面再開したと発表した。個人情報の
>大量流出に伴いサービスを停止して以来、約1カ月半ぶり。日本、韓国、香港の3カ国・地域向けの
>サービスは経済産業省やクレジットカード会社などとの調整が済んでおらず、全面再開については
>「めどがたっていない」(広報センター)としている。
- 981 :名無しさん:2011/06/02(木) 17:04:06 ID:sfX/rC7g
- >中野
はい。その努力も、もう・・・惜しまずに(笑)。
最初は、やはり新しいハードということもあって
映像的にリッチな表現をゲームに取り入れてみたんですが
あまりそこに大きな驚きがなかったんです。
よくある凡庸なリメイクにさらっと毒を吐いてますな。
007は歴代の敵役も出てくるのか。
ちょっと興味が…
- 982 :名無しさん:2011/06/02(木) 17:05:10 ID:y6jK6ZmU
- VCでディスクシステムのゲームが移植されるなら
起動画面も入れて欲しい…
- 983 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 17:07:57 ID:xu3rUTUs
- 3Dクラシックスは手間かけ過ぎw
未発表の4本が気になるな
- 984 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/06/02(木) 17:07:57 ID:H4o1/bUY
- >>979
カービィ2とかにあるフレームとかそういうのも出来れば欲しいところ。
あとは通信プレイは流石に無理かなあ
- 985 :名無しさん:2011/06/02(木) 17:10:51 ID:le5jqPd6
- しかし、任天堂はナムコ好きだなあ。
ゼビウスに愛注ぎすぎだろw
>>982
あんな長くて面倒なものはお断りだw
- 986 :名無しさん:2011/06/02(木) 17:12:49 ID:3UIjNkK.
- 税率めんどいんだなあ・・・
- 987 :名無しさん:2011/06/02(木) 17:12:56 ID:71HICkNY
- 勃起不全のおっさんがハメ撮り公開してるw
http://bit.ly/j0p0KJ
- 988 :名無しさん:2011/06/02(木) 17:13:16 ID:i1QCYbQM
- >>982
ランダムでエラーが出ると尚良し
- 989 :名無しさん:2011/06/02(木) 17:13:30 ID:EM0AoVs6
- >>972
(*´Д`*) wktk 007部の発足はまだですか
- 990 :名無しさん:2011/06/02(木) 17:14:26 ID:le5jqPd6
- 正直、007って64のときの信者以外にゃ
日本じゃ売れない気がw
- 991 :名無しさん:2011/06/02(木) 17:15:44 ID:aSOxrrng
- >>989
その前にガナード討伐部が
- 992 :名無しさん:2011/06/02(木) 17:16:31 ID:okcosmLI
- 日本じゃ数出そうってタイトルじゃ無いでしょ
つか海外じゃ呆れるほど売れるんだろうけど>007
- 993 :名無しさん:2011/06/02(木) 17:16:37 ID:t/ITNTp6
- 007ってワイド対応だよね?
なんでSSは4:3なんだ
- 994 :名無しさん:2011/06/02(木) 17:17:42 ID:y6jK6ZmU
- よし、ならAボタン押しっぱなしで起動画面キャンセルで
Bボタン押しっぱなしで起動しないでマリオとルイージのデモでどーだ
- 995 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/06/02(木) 17:17:57 ID:xu3rUTUs
- ファンサービスですから
- 996 :名無しさん:2011/06/02(木) 17:18:00 ID:2Fy.aibk
- あれ海外はもうゴールデンアイって出てたよな
- 997 :名無しさん:2011/06/02(木) 17:18:40 ID:le5jqPd6
- 海外で800万売ったんだっけか。
その1割でも売れりゃ80万本かw
- 998 :名無しさん:2011/06/02(木) 17:19:56 ID:xJAzzF5s
- 1000ならコケスレ3D
- 999 :名無しさん:2011/06/02(木) 17:21:24 ID:CvCXs1WU
- 1000なら3Dクラシックスの残り4本はスペハリとアウトランとザクソンとファンタジーゾーン(棒
- 1000 :名無しさん:2011/06/02(木) 17:21:26 ID:le5jqPd6
- 1000ならみんな誰かのふりをする
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■