■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ665
1名無しさん:2011/05/27(金) 16:59:28 ID:GXWmMEU.
ここは「PS3はコケそう」と思う変態上級者たちが、その予想について語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「性癖って」
「人それぞれ」
「だよねー(遠い目」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ664
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1306422520/

現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)IONはコケると思うよ。5289
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304595946/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2011/05/27(金) 16:59:51 ID:GXWmMEU.
コケそうな理由 ver.5.523
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN,SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期
・PSNは再開したものの、脆弱性が未だに残る状態

3名無しさん:2011/05/27(金) 17:01:09 ID:GXWmMEU.
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリゾンビショタぬこオカズしょくしゅ何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○聖○○に
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○気をつけるんだ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||___________________

4名無しさん:2011/05/27(金) 17:18:40 ID:3Ie/4SOk
聖○○って何?

5名無しさん:2011/05/27(金) 17:21:11 ID:S8XdTqrU
聖闘士

6名無しさん:2011/05/27(金) 17:22:44 ID:ZTXdpnN.
←┐ ┌→
  △ ▲
(´゚∀゚)゚∀゚) キャー
/  つ⊂ \  カッチャイナー

7名無しさん:2011/05/27(金) 17:23:34 ID:GkJGhLFM
聖飢魔Ⅱ

8名無しさん:2011/05/27(金) 17:34:56 ID:qHOfp5G6
ソニーさんへ

誠意って何かね?

9名無しさん:2011/05/27(金) 17:34:58 ID:6TIfTPpo
ttp://www.meti.go.jp/press/2011/05/20110527005/20110527005.pdf
指導の背景がありえなさ過ぎる…

10ギザカボス ◆w.cKABOS96:2011/05/27(金) 17:36:05 ID:qOC0G3/w
実写版AKIRAなんてもうあきらめればいいのに。

11名無しさん:2011/05/27(金) 17:36:51 ID:X9kElYts
今日はお仕事一杯やってるみたいだなぁ・・・

290 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2011/05/27(金) 14:09:39.65 ID:zTvUgYxH0
俺はPS3版は出すべきだと思う、オン無料、十時キーが使いやすい、HD、この3点で充分にアリ
Wiiでも充分キレイだけどリモコンだと真下に落としにくいし起動が面倒で電池も要る

12∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/27(金) 17:37:48 ID:7I2JvqaE
>>9
これ、免許制の事業なら一発免取モノだよなぁ

13名無しさん:2011/05/27(金) 17:38:23 ID:lw7.1gTs
>>9
どうやってネットワーク構築したのか疑問に思うレベル

14名無しさん:2011/05/27(金) 17:38:29 ID:1JAujHm6
SCEのE3カンファレンスは、5時間フルって訳じゃないみたいね
683:名無しさん必死だな :2011/05/27(金) 17:13:07.43 ID:EQnmeNIi0
ttp:// www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=431519
Sony E3 2011 Press Event Schedule + Live Stream Details

3:30-5pm: Pre-show reception
5-6:30pm: Press Conference
6:30-8pm: Enjoy hands on time with almost all of the press conference content on over 120 PS3 and NGP kiosks.
8-9:30pm: Special performance<-----!?

15名無しさん:2011/05/27(金) 17:38:33 ID:QsJgu7rQ
株式会社SCEに対する個人情報保護法に基づく指導について
ttp://www.meti.go.jp/press/2011/05/20110527005/20110527005.pdf
2.指導の背景
以下の3点より、個人情報保護法第22条に定める「委託を受けた者に対する
必要かつ適切な監督」が行われていなかったと判断しました。

① 委託先には情報セキュリティに関する専門的な責任者がおらず、報告連絡体制
 に係る規程等の整備がされていないなど、組織的安全管理体制に不備があった
②、ネットワークの利用をビジネスの中心とし、7700万件もの個人情報を保持し
 ていながら、公知の脆弱性について自社で確認する体制が整えられておらず、
 技術的安全管理体制に不備があったこと。
③、安全管理措置を遵守させるために必要な委託契約が締結されていないなど、
 、個人情報の取扱状況を直接かつ適切に監督する体制が整えられていなかった
3.指導の内容
今後、個人情報の取扱いにあたっては、次に掲げる事項を確実に実施することを求める
①、②、③、(略)



これがPSNの真実か
あまりにひどすぎワロタw

16名無しさん:2011/05/27(金) 17:39:18 ID:RKjEPEgQ
>オン無料
えっ

>十時キーが使いやすい
ええっ!?

17名無しさん:2011/05/27(金) 17:39:19 ID:4SrSFKd.
箱○やWiiのコントローラーは単三電池が使えるから
充電池を2組用意してローテーションで使えば電池に関しては気にしなくて良いけど
デュアルショックの場合電池が切れたらUSBで充電するしかないからケーブルが邪魔くさいね

18名無しさん:2011/05/27(金) 17:39:25 ID:HTv7oZs.
>>11
何のスレ?

19∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/27(金) 17:40:27 ID:7I2JvqaE
>>16
アナログスティックが全機種中最も優れている、とか書いてないだけ良心的じゃないか(棒

20名無しさん:2011/05/27(金) 17:41:07 ID:X9kElYts
>>18
ぷよ20周年スレ。前回もHD機だけハブられてたしな

ぷよぷよ15周年も7もDS版が一番売れてて、
他ハードは後発である事を考慮してもかなり物足りない数字だったからねぇ

21箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/27(金) 17:42:01 ID:r.CSE17g
ぷよぷよとか客層的にもスペック的にもHD機の必要性ねーよ

22名無しさん:2011/05/27(金) 17:42:52 ID:pnvU0Qkk
しょくしゅー

23名無しさん:2011/05/27(金) 17:43:24 ID:lw7.1gTs
>>20
ぷよぷよ欲しいのかよww

HD画質のぷよぷよ…金の無駄すぎる

24名無しさん:2011/05/27(金) 17:43:55 ID:NXXocI9E
クレジットカードおとして
青ざめてたら
でも、ぶじ
手元に戻ってきたにょろ
産業。

25名無しさん:2011/05/27(金) 17:44:18 ID:X9kElYts
かつて、鈴木みそがPSとか出る前に漫画で書いてたけど、
画面が綺麗になってもやる事一緒なら意味がないんだよなぁ・・
DS版が一番売れてるというのは画面ではなく本質が重要って事を示唆してるんじゃないかな

26∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/27(金) 17:44:35 ID:7I2JvqaE
>>21
ttp://www.ngworks.net/game/tetorisfhd.html
これをPS3タイトルで出せばいいんじゃねw

27名無しさん:2011/05/27(金) 17:44:53 ID:NXXocI9E
>>23
横に20列くらい
たてに80団くらいの
巨大な升目にすると
楽しい?

28名無しさん:2011/05/27(金) 17:45:05 ID:6TIfTPpo
>>15
しがないSIerだけど、酷すぎて「うわぁ・・・」を通り越して、
「ねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」って笑えて来るレベル

何回か見返してるけど本当に有り得なさ過ぎて、何度みても笑えてくる

29箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/27(金) 17:45:35 ID:r.CSE17g
フルHDテトリスは苦痛だったぞw

30名無しさん:2011/05/27(金) 17:47:21 ID:GXWmMEU.
個人情報漏らすような会社と周知徹底してると言えるのだろうか?

31∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/27(金) 17:47:23 ID:7I2JvqaE
>>28
よく考えたら認可制なら免取以前に営業認可自体おりないレベルじゃないかと思ったw

32名無しさん:2011/05/27(金) 17:50:13 ID:X9kElYts
>>26
1列消すのに4分掛かった・・・

33名無しさん:2011/05/27(金) 17:51:14 ID:lw7.1gTs
>>27
テトリスは横一直線に並べないと消せないけど、ぷよぷよなら自分の好きな範囲使えば良いんじゃね?

つまり大半の空間が無意味…

34名無しさん:2011/05/27(金) 17:55:11 ID:HTv7oZs.
今思ったけど、
フルHDなら大局将棋出来るんじゃね(半棒

35名無しさん:2011/05/27(金) 17:56:05 ID:GXWmMEU.
HD地下チンチロリンと聞いて

36名無しさん:2011/05/27(金) 17:56:41 ID:NXXocI9E
>>33
白ぷよを
基本「一列落とし」にすれば
白ぷよだらけにできるから、
消しまくらないとすぐ、がめおべら
というバランスはどうだろ。

37名無しさん:2011/05/27(金) 17:59:37 ID:RKjEPEgQ
フルHD解像度で書き込まれたテトリスを出すべき(棒

38箱@おフランス:2011/05/27(金) 18:00:56 ID:1ewQcQrc
お早うコケスレ

どうせ日本語わかんないやつだから
思う存分サボれるわー。

39名無しさん:2011/05/27(金) 18:01:01 ID:NXXocI9E
フルHDでリメイクするなら、
FF6あたりがいいのでは?

40名無しさん:2011/05/27(金) 18:04:11 ID:X9kElYts
22インチディスプレイをタッチパネル化するキット
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110528/etc_atp.html

なんというバカ商品・・・

41アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/27(金) 18:05:24 ID:eU7meumU
今北産業

42名無しさん:2011/05/27(金) 18:06:35 ID:X9kElYts
>>41
PSN(部分)復旧
これで勝つる!
第三部:完

43名無しさん:2011/05/27(金) 18:09:31 ID:.PIXZcMI
「グループ内での横の連携を強めて情報漏洩を防ぐよう指導」(by NHKニュース)
って、いちばんソニーが苦手なことじゃん・・・・・

44名無しさん:2011/05/27(金) 18:11:07 ID:NXXocI9E
>>40
この手の商品は
ブラウン管の頃から
あんがい商用では重宝してたり。

45名無しさん:2011/05/27(金) 18:13:51 ID:GXWmMEU.
>>42
第4部開始と聞いて

46名無しさん:2011/05/27(金) 18:14:59 ID:oNuTOurk
この週末
何かしないといけないことがあった気がするのに
思い出せない、このもにょもにょした気持ち。

47箱@おフランス:2011/05/27(金) 18:16:41 ID:1ewQcQrc
早くアイトラッキングを・・・・

PSNは一部では復旧しそうなのか・・・
うまくいくといいねぇ・・・(生暖かい目)

48名無しさん:2011/05/27(金) 18:16:58 ID:6ITtCQ1w
>>39
どうだろうな。案外安っぽく思われたりして

49アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/27(金) 18:17:19 ID:eU7meumU
▽PS3
2タイトル
・The Last Guy
・おいでよロコロコ!! BuuBuu Cocoreccho!
・無限回廊 -序曲-
・WipEout HD
・ハスラーキング
▽PSP
2タイトル
・勇者のくせになまいきだor2 PSP the Best
・みんなのスッキリ
・パタポン 2 ドンチャカ♪ PSP the Best
・リトルビッグプラネット ポータブル
・LocoRoco -Midnight Carnival-


半ばジョークで「ロコロコとかスッキリとかどうでもいいソフトを配信するんじゃね?ww」
って思ったら本当だった。
つうかPS3酷いな

50名無しさん:2011/05/27(金) 18:17:54 ID:A6tjUF/.
ひっでえタイトル

51箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/27(金) 18:18:51 ID:r.CSE17g
パタポン2は名作ですよー


持ってるから意味ねぇ…

52名無しさん:2011/05/27(金) 18:19:39 ID:m7OrBD.Q
これで許されるから問題ないのだ、割とマジで
ええお客さん作ったもんだなぁ

53名無しさん:2011/05/27(金) 18:20:11 ID:oNuTOurk
二垢持ちな自分は
4つDLできるの?

54しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 18:20:33 ID:aMRlG90.
>>49
まあ、なんというかとっても素敵なソフトだよね

55アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/27(金) 18:21:30 ID:eU7meumU
PS3は持ってないけど持っててもいらなさそうなタイトルだ。
PSPはパタポンと劣化版(?)LBPと勇なま2は気になるが、
既に持ってる人もいそうだね

56名無しさん:2011/05/27(金) 18:22:15 ID:6lgGVyg.
>>54
これやるから個人情報流出は見なかったことにって言ってますけどね

57箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/27(金) 18:23:38 ID:r.CSE17g
>>55
熱心なSCE製ニッチ需要フリークは全部持ってるだろうからねぇ

58∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/27(金) 18:25:15 ID:7I2JvqaE
新年鬱袋並のラインアップだよなぁ
これパッケージソフトだったら間違いなく在庫処分だろ

59名無しさん:2011/05/27(金) 18:25:16 ID:59RJpBDA
>>49
しょくしゅが全くうごかない

60名無しさん:2011/05/27(金) 18:26:59 ID:aQwYq.p2
704 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/27(金) 18:02:18.83 ID:WzTYlWsLP [12/12]
経産「(やっと人様が読めるくらいの宿題出したよこのバカ)27日に回答します、心して待て」
ソニ「27日にお許しが出る、発表だヤホー!!」<28日再開します!!

経産「指導だ、徹底しろ、いいな。」
ソニ「①楽勝ww②も③も楽勝wwww明日再開完璧wwwww」
  「チカニシざまぁwww完全勝利wwww」

経産「(後からちゃんと出来てるかチェックすんぞ。違反したら懲役&罰金だ!)」←今ココ

61名無しさん:2011/05/27(金) 18:27:06 ID:X9kElYts
ついでにダウンロード数の実績も作っちゃおうってラインナップに思える

62独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/27(金) 18:27:34 ID:bne1vGBs
嫁実家が今頃ミルクの放射能について心配しだして
ミネラルウォーターとか買ってきたが…
鉱水だよ、これダメー

それになんつーか
もうおせーんだよなー

63名無しさん:2011/05/27(金) 18:28:15 ID:YQpcutx.
>>60
……ソニーって義務教育ちゃんと受けてるの?

64アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/27(金) 18:28:35 ID:eU7meumU
スッキリ:在庫
ロコロコ:ゴミ
勇なま2:3の宣伝
LBP:LBP2の宣伝
パタポン:パタポン3の宣伝


こんなところか

65ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/27(金) 18:28:35 ID:lKrCndIo
戦闘集団や戦闘種族という言葉は実にときめく

ということでPSN再開と聞いて今北
「感謝とおわびパッケージ」と言うが、感謝が先でおわびが後回しになってるのがなんとも

66名無しさん:2011/05/27(金) 18:28:42 ID:YQpcutx.
>>61
後で料金請求されたりしないだろうな

67名無しさん:2011/05/27(金) 18:29:20 ID:YzanEUfs
>>62
いるよね
ミネラルウォーターが安全で万能って思ってる人

68名無しさん:2011/05/27(金) 18:29:40 ID:X9kElYts
>>62
放射能はそんな心配するよーな量ちゃうけどストレスの方がずっとヤバいから、
やりたいようにやらせてあげたらいいんじゃないかな

硬水買ってきちゃうというのは直後の放射能パニックん時でもあったな

69名無しさん:2011/05/27(金) 18:29:50 ID:Bw7FDd.g
>>60
すくなくとも経産省の動きがない土日はPSNが動くんだろ?

ユーザー思いのSCE勝つる!!

70名無しさん:2011/05/27(金) 18:30:23 ID:6lgGVyg.
一ヶ月の無料期間過ぎたら有料課金される、はないよな?

71名無しさん:2011/05/27(金) 18:31:27 ID:y5016KNo
>>70
有料にしても
支払い方法が無い人も
案外いるからなぁ。
(クレカ未登録、ポイント未設定

72ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/27(金) 18:32:43 ID:lKrCndIo
というか、俺はPS3持ってないけど
これだとお詫びソフトは半分しか受け取れないじゃない

73名無しさん:2011/05/27(金) 18:32:56 ID:6lgGVyg.
>>69
でも休みで人多いからトラフィック過多になると落ちるかも知れないぞ?

74名無しさん:2011/05/27(金) 18:33:13 ID:y5016KNo
ときに。
DLの期間って、せっていされてるん?

75∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/27(金) 18:33:43 ID:7I2JvqaE
ていうかお詫びってさ、詫びる相手が納得できるようなものであるべきなのに
不満が溜まるようなものばかりってのはどういうことなのよ

76独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/27(金) 18:34:36 ID:bne1vGBs
>>68
大人にはまったく関係が無いが
まぁ赤さんだしな
でも心配しだすと母乳も与えられないというか
そもそも粉ミルクは安全なのか怪しくなってくるのう

まぁ仕方が無い
義母を安心させるためにも西日本の軟水でもポチるか

77アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/27(金) 18:34:42 ID:eU7meumU
今PSPが手元に無いから確認出来ないんだが、ストアも再開なのか?

78名無しさん:2011/05/27(金) 18:35:05 ID:sWZcJDbg
しかしな。ソニー製作のPSPのソフトで他に良作とかあったっけな?

79名無しさん:2011/05/27(金) 18:35:45 ID:y5016KNo
>>75
どんあお詫びを用意しようとも
絶対に納得し無い人が少なからずいるのだから。

不特定多数への謝りかたとしては
少々の「???これで?」って感じが含まれていても
致し方ないのかもしれない。

ということで、
適当にラインナップきめたんだと推測。

80∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/27(金) 18:36:19 ID:7I2JvqaE
>>74
北米では設定されてた

日本ではまだ詳細が決まり次第発表って段階
だが、そこらへんはわからないように小っちゃくすみっこに書いて
気が付いたら提供期間終了、となっても不思議には思わない

81名無しさん:2011/05/27(金) 18:36:24 ID:y5016KNo
>>76
母乳じゃ、だめrなん?

82名無しさん:2011/05/27(金) 18:36:57 ID:y5016KNo
>>80
なるほd。
まずは、正式な発表待ちだな。

83アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/27(金) 18:37:02 ID:eU7meumU
>>78
銃声とダイヤモンドとかなかなかいいよ。
積んでるけど

84∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/27(金) 18:37:14 ID:7I2JvqaE
>>79
いやぁそれならせめて全タイトルから任意に選択にするべきじゃね?と思うんだ

85名無しさん:2011/05/27(金) 18:37:34 ID:K3lD0Mz6
なんで赤ん坊とか赤ちゃんなんだろう
緑ん坊とか緑ちゃんでも良いじゃないか(*´Д`*)

86名無しさん:2011/05/27(金) 18:38:06 ID:X9kElYts
>>81
最近は母乳からセシウムが検出されたとかいうんでむしろ母乳NGの流れに
んで水道水もアカンからって事でミネラルウォーターなんじゃないかな

87名無しさん:2011/05/27(金) 18:38:23 ID:yX7nnAyQ
スーパーが先日のお詫びに来るっていうから、どんなもんだろと待ち構えていたら
見切り品の半額シールをはってあるお惣菜を持って来て、この中から二つだけ選んでね。って大いばりされたレベル。

88名無しさん:2011/05/27(金) 18:38:30 ID:ZTXdpnN.
>>75
だから「お詫び」じゃなくてあくまでも「感謝の気持ち」なんだろう

89∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/27(金) 18:38:38 ID:7I2JvqaE
>>70
2011年4月21日以前に“PlayStation Network”にご登録されていたお客様に下記のコンテンツをご提供いたします。
・ 定額制サービスパッケージ“PlayStation Plus”
 既にご利用のお客様: サービス停止期間に30日間を追加した日数の利用権利を無料でご提供
  (自動的に延長手続きをさせていただきます。ご提供時期は後日ご案内させていただきます。)
 未加入のお客様: 30日間無料加入権を“PlayStation Store”で提供
・ 『週刊トロ・ステーション』プラチニャ会員証/プラチニャP会員証
 既にご利用のお客様: サービス停止期間に30日間を追加した日数の利用権利を無料でご提供
 (自動的に延長手続きをさせていただきます。ご提供時期は後日ご案内させていただきます。)
 未加入のお客様: 30日間無料加入権を“PlayStation Store”で提供
>自動的に延長手続きをさせていただきます
>自動的に延長手続きをさせていただきます
>自動的に延長手続きをさせていただきます
>自動的に延長手続きをさせていただきます

90名無しさん:2011/05/27(金) 18:38:59 ID:X9kElYts
>>85
赤ちゃんは生まれた直後本当に赤いんですよ

91名無しさん:2011/05/27(金) 18:38:59 ID:Bw7FDd.g
>>75
ソニー < アノニマスが悪いのになんでうちらが謝らなあかんの (´・ω・`)?

92独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/27(金) 18:39:20 ID:bne1vGBs
>>81
粉ミルクを溶く水道水が怪しいのなら
それ飲んでる母親の出す母乳も怪しくなる道理
俺はもうなるようになれーと思ってるが

93名無しさん:2011/05/27(金) 18:39:53 ID:hIMB4RwU
>>76
以前ミネラルウォーターは赤ちゃんにはダメってニュースが出た後、駅のマツキヨに赤ちゃんが飲める水が売られてたよ
そういうのもあるんだね

94名無しさん:2011/05/27(金) 18:39:54 ID:T4MgwGIc
>>85
まあモンゴル系人種ならケツの色は緑っぽくなってるかも知れんが

95名無しさん:2011/05/27(金) 18:39:55 ID:K3lD0Mz6
>>90
なんと(*´Д`*)

96名無しさん:2011/05/27(金) 18:39:56 ID:6lgGVyg.
本当にそれでお互い(SCEも客も)いいの?って思うんだけどなあ

97名無しさん:2011/05/27(金) 18:40:02 ID:sWZcJDbg
SONY製作のアーカイブスぐらいなら好きなの一個ぐらいだしてもいいんじゃとは思ったけど

98ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/27(金) 18:40:03 ID:lKrCndIo
>>89
そりゃ既にご利用のお客様に自動的に30日の無料延長手続きがされるって事だろう

99独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/27(金) 18:40:12 ID:bne1vGBs
>>85
物理的に赤いからなぁ

100アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/27(金) 18:41:05 ID:eU7meumU
>>89
…始まったらソッコー自動設定をオフにしないとな。
いつの間にか通信ならぬいつの間にか課金されたらたまらん。

101∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/27(金) 18:41:12 ID:7I2JvqaE
>>98
いや、こういうシステム上、自動で延長手続きされたら無料期間終わってもこれまた自動延長になるはず
まぁたしかに未加入の人は最初の手続きで自動延長選ばなきゃ大丈夫だと思うが

102名無しさん:2011/05/27(金) 18:41:13 ID:hZ9oknJI
>>60
これはつまり、>>15の指導が今日出ていきなり再開って流れ?

103独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/27(金) 18:41:28 ID:bne1vGBs
>>93
軟水系なら大抵平気だよ

とは言ってもミネラル多すぎるとピーピーになっちゃうけど

104名無しさん:2011/05/27(金) 18:41:51 ID:y5016KNo
>>84
それは、
今後の利益的に譲れない。
という、営業的もくろみが
お詫び云々の前に立ちふさがったから。だな。
(ミモフタモナイ

105名無しさん:2011/05/27(金) 18:42:15 ID:6lgGVyg.
>>102
そりゃアメリカではもう復帰してたから日本はお役所の認可待ちだったんでしょ

106∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/27(金) 18:42:31 ID:7I2JvqaE
赤ちゃんには硬水はだめで軟水が良いとは聞くんだが蒸留水(純水)とかどうなんだろう

107名無しさん:2011/05/27(金) 18:43:47 ID:3zlI9Dys
>赤い千と千尋
!!

108∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/27(金) 18:44:06 ID:7I2JvqaE
>>107
北米版は赤くないよ、ないよ!

109名無しさん:2011/05/27(金) 18:44:06 ID:X9kElYts
XBLA版勇者30はRPGとして
ttp://twitter.com/kenichiro_taka/status/73789887664504832

そしてこの呟きである
ttp://twitter.com/kenichiro_taka/status/74036975241404416

110名無しさん:2011/05/27(金) 18:44:35 ID:ez86h0o2
BDは赤いの?

111名無しさん:2011/05/27(金) 18:44:42 ID:YQpcutx.
>>106
超純水飲もうぜ!
(よいこはマネしないでね)

112ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/27(金) 18:44:54 ID:lKrCndIo
>>101
んー、どうだろ?自動延長手続きしてる人もしてない人も自動で30日延長するんなら、
無料期間切れた後の自動延長はそれ以前に自動延長設定してたかどうかによると思うけど
そこらへんは有料会員の仕様知らないから分からんな

113名無しさん:2011/05/27(金) 18:44:58 ID:y5016KNo
>>106
ミネラルだかなんかがおおいと、過剰に濾過しちゃって、お腹が緩くなる
んだったっけ?

その意味では
純水はいいんじゃないかしら。

114名無しさん:2011/05/27(金) 18:44:58 ID:yX7nnAyQ
おぉ、明日が配達予定だったパンドラの塔がさっき届いた。
明日は出かけなきゃ行けない用事ができたのでありがたい。
これで思う存分堪能できるぞ。

115名無しさん:2011/05/27(金) 18:45:14 ID:6lgGVyg.
あといくら復帰してもソニー側には収益になる所はまだ封じられてるんだよな

116名無しさん:2011/05/27(金) 18:45:30 ID:YzanEUfs
>>111
悪い子は見捨てるのかい

117名無しさん:2011/05/27(金) 18:46:01 ID:hIMB4RwU
>>103
そうなのか
いや、見かけたのは、水の商品名がそのまま赤ちゃんが(も?)飲める水…みたいな名前だったんだ
…売れたんだろうなあ

118名無しさん:2011/05/27(金) 18:46:06 ID:hZ9oknJI
>>105
あ、そうか。実際にアメリカで再開した実績があって、
この指導内容ならもう大丈夫だしってことか。

とりあえず、大丈夫か大丈夫じゃないかはさておき
退会できるようにしてくれよー。漏れちゃった後だけどさ。

119名無しさん:2011/05/27(金) 18:47:26 ID:X9kElYts
テレビで、数値が数倍とか数十倍とか言ってるの見ると、
以前レジーが言ってた「元の数字が小さければ〜」のセリフを思い出すのよねぇw

120独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/27(金) 18:47:31 ID:bne1vGBs
ふぅむ
蒸留水か…
検索したら意外とたけーな

バッテリー用の蒸留水なら安いんじゃね?
あ、でもそんなの見たら義母がめっちゃ怒る気がするな

121ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/27(金) 18:47:36 ID:lKrCndIo
PSNは
・今までは変更不可能だった情報も変更可能に
・退会手続きを可能に
このどちらかを満たしてくれればいいんだが。

122アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/27(金) 18:49:42 ID:eU7meumU
>>121
自分は前者だな。ダウンロードしたソフトが流石に惜しいし

123名無しさん:2011/05/27(金) 18:50:13 ID:hZ9oknJI
ただ問題は、退会できるようになったとしても
もうPSPを持っていな…い…

124名無しさん:2011/05/27(金) 18:51:02 ID:./Qw/AOY
というか硬水=ミネラルたっぷりだからミネラルウォーターなんだから
軟水は名乗っちゃダメなんだろうな…とか考えてたけど
ミネラル麦茶を思い出しどーでもいいというコトに気づく。

「多すぎる糖分、多すぎる塩分、薄めて健康に!」ってCM見たときは
それ普通の水飲んでも薄まるじゃねえかぁ!と速攻ツッこんだ思い出。

125名無しさん:2011/05/27(金) 18:51:23 ID:ln7KpnL6
退会できるならしたいけど
まだ少しポイント残ってるんだよなぁ…

126名無しさん:2011/05/27(金) 18:51:27 ID:X9kElYts
ゲームソフトにしてもだけど、以前は楽しんだ後売ってたけど
今は買い戻すのが面倒臭いから売らなくなっちゃったな

127名無しさん:2011/05/27(金) 18:51:30 ID:6lgGVyg.
さっきも書いたけど
ソニー公式のアナウンスには退会についてのことは一切書いてないよ

128名無しさん:2011/05/27(金) 18:52:13 ID:JbBxHd5w
>>123
PSNのサイトからどうぞ。

129名無しさん:2011/05/27(金) 18:52:15 ID:y5016KNo
>>123
PSPやPS3を持っている「客」への「感謝」なのだから、
本体持ってない人は「あれ?いたの??」って扱いに
なってしまうのは致し方ない(ヒドイ

130名無しさん:2011/05/27(金) 18:52:17 ID:4SrSFKd.
>>122
退会したら今まで買ったソフトもプレイできなくなるの?

131名無しさん:2011/05/27(金) 18:52:46 ID:ln7KpnL6
>>124
なぜ濃すぎるじゃなくて多すぎるなんだろう
薄めても量は減らないだろうに

132名無しさん:2011/05/27(金) 18:53:22 ID:6lgGVyg.
【速報】今年の年末に3DSのMGS3出るらしい('A`)

133箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/27(金) 18:54:03 ID:r.CSE17g
>>132
おせええええええええええええ

134名無しさん:2011/05/27(金) 18:54:05 ID:y5016KNo
>>132
あまり興味、ない。

135名無しさん:2011/05/27(金) 18:54:41 ID:T4MgwGIc
>>132
ふーん

136名無しさん:2011/05/27(金) 18:55:35 ID:./Qw/AOY
コジコジの失われし一年がなかったらもっと早かったんだろうに

137箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/27(金) 18:55:40 ID:r.CSE17g
カットシーンの立体視調整に拘るにしても時間かけ過ぎだろw

138名無しさん:2011/05/27(金) 18:55:52 ID:GJAIPw5Y
>>132
微妙すぎてコメントすらできない

139名無しさん:2011/05/27(金) 18:56:08 ID:X9kElYts
>>132
早い内に出さないととか言ってなかったっけ?

140箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/27(金) 18:56:38 ID:r.CSE17g
>>136
ライジングとスネークイーター3Dはコジコジじゃ無かったような…

141名無しさん:2011/05/27(金) 18:56:49 ID:hIMB4RwU
>>132
どうしてそんなネガティブな顔をしてるんだい?出るなら出るで良いんじゃない?
(´・ω・)?駄目なの?

142名無しさん:2011/05/27(金) 18:57:19 ID:7gkybXv6
>>130
普通はアカウントに対する使用権の販売だから使えなくなってもおかしくないな。
DLソフト何も買ってないからさっさと削除したいのだが。

143名無しさん:2011/05/27(金) 18:57:26 ID:ln7KpnL6
そういや一年間かけて無駄になったプロジェクトって
なんだったんだろう

144ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/27(金) 18:57:33 ID:lKrCndIo
ちなみにどこからの速報なんだ

145名無しさん:2011/05/27(金) 18:57:36 ID:ZTXdpnN.
>>140
とっとと副社長業に専念して現場に口出しするのを辞めていただきたいものだ
ついでにツイッターも止めちまえ

146名無しさん:2011/05/27(金) 18:57:51 ID:hZ9oknJI
>>129
まあ、仕方ないっちゃ仕方ない気もするんだけどもさw
クラブニンテンドーなんか、すっごいわかりやすく「退会する」があるのになー。
退会を姑息に隠しているような所って結構多いのよね。

>>132
「一年が無駄になった」というのは、あるいは3DS版かとも思っていたが、違うようだね。

147名無しさん:2011/05/27(金) 18:57:55 ID:piJ3HDXg
ただいまコケスレ。

昨日夕方の段階で3DSのコインが292枚で、
飲みにいって2時くらいに帰宅したときは300枚になっていたのね
で、寝る前にDOAのコスチュームをコイン10枚で一回買ったから290枚になったんだけど、
昼に見たら291枚になっていて、今見たら298枚になっていた。どういうこっちゃ

148名無しさん:2011/05/27(金) 18:58:18 ID:6lgGVyg.
>>144
なんかラジオで本人が言ったようだ

149名無しさん:2011/05/27(金) 18:58:34 ID:piJ3HDXg
>>132
「海外では11月発売」って情報出てたけど正しかったのね

150名無しさん:2011/05/27(金) 18:58:44 ID:pnvU0Qkk
>>147
歩数計は適当だからなぁ

151名無しさん:2011/05/27(金) 18:59:32 ID:hIMB4RwU
>>147
歩いたんじゃないの?

152箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/27(金) 19:00:01 ID:r.CSE17g
新作のパルテナが遅いのは兎も角移植でドンだけ時間使う気だと

153ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/27(金) 19:00:04 ID:lKrCndIo
3DSのゲームコイン・・・
そういえばいつの間にか300枚カンストしてるな
後で無双のお金にでも換えちゃおう

154名無しさん:2011/05/27(金) 19:00:38 ID:vUkyLymg
最近発売された妹のいるお勧めなエロゲを教えてくれ

155箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/27(金) 19:01:24 ID:r.CSE17g
カンストしないように気を使ってたらそろそろすれ違い伝説2周目終わりそうでござる

156名無しさん:2011/05/27(金) 19:01:29 ID:piJ3HDXg
>>151
深夜2時の帰宅時点で2000歩超えてたから、
今日はもうコイン増えないはずだったんだよね
まあ損してないからいいんだけど

157名無しさん:2011/05/27(金) 19:02:23 ID:./Qw/AOY
きっと3DSラブプラスのほうを希望する開発者が多すぎて
面白みの少ない移植MGS3がお留守になっちゃったんだと勝手に解釈

158名無しさん:2011/05/27(金) 19:02:25 ID:S8XdTqrU
>>152
立体視の調整に時間をかけてます!」 (キリッ)


まあ実際プロスピ2011 3DS版みたいなカスだされても困るしなあ。

159名無しさん:2011/05/27(金) 19:02:29 ID:WYlyIBis
>>132
それよりバイオは?

160名無しさん:2011/05/27(金) 19:02:33 ID:3zlI9Dys
映画監督だし、3Dにもこだわりがあったんだろ?(棒

161ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/27(金) 19:03:11 ID:lKrCndIo
>>156
日付変わる直前が298枚で、日付変わってから2枚増えてカンスト
それ以降コイン増加処理は行われなかったけど、
使って290枚になってから改めて歩いたらカウント再開して8枚分溜まったとかそんな感じかも

162名無しさん:2011/05/27(金) 19:03:15 ID:QsJgu7rQ
どん判さんの新会社の取締役に就任したのは山本一郎氏か・・・

163名無しさん:2011/05/27(金) 19:04:01 ID:y5016KNo
>>157
どっち作りたい?

って言われたら、そりゃラブプラスだろうなぁ。
てか、技術的にもオカシイ(誉め言葉)つくりだし。


そして、
週末したかったことを思い出した。
NHKの技研にいこうと思ってたんだ。

164名無しさん:2011/05/27(金) 19:04:08 ID:274776Xw
>>75
よく言うじゃないか

「つまらないものですが・・・・」

165名無しさん:2011/05/27(金) 19:04:28 ID:hIMB4RwU
>>156
それ、カンストしてる時はコインが増えないからノーカンで、減ったらまた歩数で増えるんじゃないかい?多分

166名無しさん:2011/05/27(金) 19:04:49 ID:5r9CpMyY
退会ではないけどAmazonのログアウトもわかりにくいよな。

167名無しさん:2011/05/27(金) 19:05:01 ID:piJ3HDXg
MGS3は去年のe3から年明けの幕張が余り進行してなかったっぽいので醒めたな

168名無しさん:2011/05/27(金) 19:05:27 ID:/j76OFi2
>>155
田舎民だからパズル優先でコイン使ってるでござる
田舎民だけど6パズル完成&11ピース埋まってるでござる
これですれ違った人にピースを供給するでござる

169名無しさん:2011/05/27(金) 19:05:41 ID:y5016KNo
>>164
そういう人には
「つまらないものと知って、私のところへ持ってきたのか(プンスカ」
と返すのが、正しい社会人。

170名無しさん:2011/05/27(金) 19:06:12 ID:6lgGVyg.
>>165
多分そうだと思う、俺も
300の段階で2使用→100歩で2コ貯まる→10使用→さらに歩いて気づいたら298になってた

171名無しさん:2011/05/27(金) 19:06:40 ID:hZ9oknJI
小島さんとこが3DSの機材をもらったのは早かったはずだよね。
コナミの他の開発者すら知らずにいたらしいし。

>>167
体験会で見て噴いたよ。
デモだけで、もう作らないのかなと思ってた。

172名無しさん:2011/05/27(金) 19:07:18 ID:piJ3HDXg
>>161
>>165
>>170
あーそういう仕様なのか

173名無しさん:2011/05/27(金) 19:08:08 ID:sWZcJDbg
メタルギアソリッド3もゼルダもクリア出来なかったので3Dリメイクは歓迎だな
メタルギアソリッドは新要素あるのかな?テイルズはなさげだったけど

174名無しさん:2011/05/27(金) 19:08:26 ID:6lgGVyg.
なんか色々数字間違ってたな

175名無しさん:2011/05/27(金) 19:08:36 ID:cNX5Q4x6
モデル作り直してるのかもしれないのにお前等ときたら
コジプロがそんな手間を掛ける訳が無いとか言うなよ(棒

176名無しさん:2011/05/27(金) 19:10:05 ID:6lgGVyg.
>>175
いやモデリングはいいんだよ
体験会で出た内容が最低だから幻滅しただけで

177名無しさん:2011/05/27(金) 19:10:26 ID:hIMB4RwU
>>170
うーむ優しい仕様だねえ
カンストして、もう1000歩いたから使っても増やせないー10枚損したってのが無いわけだしなあ

178名無しさん:2011/05/27(金) 19:10:29 ID:WYlyIBis
MGSはやったこともないし興味もない

179名無しさん:2011/05/27(金) 19:10:38 ID:hZ9oknJI
>>175
発表されている画像を見る限り、オリジナルから絵を作り直しているのは間違いないと思う。
個人的には、GC版の移植でもよかったんだけどな。

180名無しさん:2011/05/27(金) 19:10:58 ID:3zlI9Dys
テイルズは北米版ベースで日本版には無い要素があるんじゃなかったっけ
MGSは知らん

181名無しさん:2011/05/27(金) 19:11:33 ID:cNX5Q4x6
>>176
そのモデルを実際には使ってない可能性があるとか言うなって(棒
あのデモ実際のゲーム内容に全く関係ない可能性あるんだよな

182名無しさん:2011/05/27(金) 19:12:46 ID:WYlyIBis
>>180
奥義が増えるとかだった気が・・・

183名無しさん:2011/05/27(金) 19:13:12 ID:piJ3HDXg
>>181
デモとしては動いたけどゲームとてつくると動かせないってのはあるかもなぁ
コジプロのメインメンバーじゃないとかいってたし

184名無しさん:2011/05/27(金) 19:13:20 ID:hIMB4RwU
>>180
うむ、TOAはファン待望の北米移植だの
…どれほどこの時を待ったことか

185名無しさん:2011/05/27(金) 19:13:30 ID:YuTP/aPI
>>167
だね
正直、作ってないのかと思ったくらい

186名無しさん:2011/05/27(金) 19:13:37 ID:FP1fXEMA
>>146
3DS版ならあんなに嘆く訳無いでしょ

187名無しさん:2011/05/27(金) 19:13:48 ID:6lgGVyg.
>>181
その恐れあり
体験会でのヤツの発言がひどすぎた

188名無しさん:2011/05/27(金) 19:14:14 ID:3zlI9Dys
醒めた一番の原因はE3のプレゼンじゃないのか

189名無しさん:2011/05/27(金) 19:14:17 ID:YzanEUfs
まあ今年の一番普及した頃に出すんだと考えれば悪くはない(半棒

昨日のライブではPSNの事は散々はぐらかしてたから
今回の「28日夜に復旧」はいつ決まったのか

190名無しさん:2011/05/27(金) 19:14:52 ID:hZ9oknJI
>>180
テイルズに関してあとは、タッチパネルで技が出るとか
二画面仕様で下にマップとかそんな感じになっとるらしい。

191箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/27(金) 19:15:36 ID:r.CSE17g
>>184
なんでアニメやってる時に(ry

192名無しさん:2011/05/27(金) 19:15:48 ID:5r9CpMyY
>>181
あれはただの技術デモでゲームに全く関係無いって明言してなかったっけ?

193名無しさん:2011/05/27(金) 19:15:49 ID:ZuL.JVpU
MGSの発売日もゼルダ並にアテにならないからなあ

194∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/27(金) 19:15:53 ID:vwbaXyiQ
帰宅して箱○つけたらアップデートktkr

195名無しさん:2011/05/27(金) 19:16:17 ID:X9kElYts
>>190
既存のRPGが2画面になる事でどれだけ利便性上がるのかを体験してもらえると嬉しいのう
一応DQリメイクで既にそうなってはいたけど

196名無しさん:2011/05/27(金) 19:17:21 ID:aQwYq.p2
MGS3が素直に楽しみな俺にはつらい流れだぜ(´Д⊂ヽ
致し方ないけどね

197名無しさん:2011/05/27(金) 19:17:25 ID:hIMB4RwU
>>191
全くだ(棒抜

198名無しさん:2011/05/27(金) 19:18:56 ID:hZ9oknJI
>>196
みんなちょっと厳しいよなw
でも仕方な(ry

199名無しさん:2011/05/27(金) 19:19:51 ID:hIMB4RwU
>>195
タッチで技はTOHからの要素なんだがあれが継続したのは嬉しい
楽しみだなあ

200名無しさん:2011/05/27(金) 19:20:01 ID:274776Xw
>>194
なに?遂にくじ引き大会始まったか?

201名無しさん:2011/05/27(金) 19:20:12 ID:QsJgu7rQ
MGS3って海外での発表会の時は
スパ4の小野さんが素晴らしかったのに対してやる気がなくてみっともなかったな
あれで小島は3DSに対してやる気がないんだって分かってがっかりした

202名無しさん:2011/05/27(金) 19:20:17 ID:pnvU0Qkk
つまり
「たとえばおまえらがその昔・・・幼き頃・・・捨てられて凍えている子犬を助けたことがあるとしよう・・・でも死ね」

って事か(棒

203名無しさん:2011/05/27(金) 19:20:31 ID:5r9CpMyY
>>196
無関心よりマシと考えるんだ!

204名無しさん:2011/05/27(金) 19:20:52 ID:zWB1/h12
>>191
少なくとも、PSPやPS3に出なかった理由は
どっちに移植するにしても手間とコストがかかるから、だと思う…w

205∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/27(金) 19:22:11 ID:vwbaXyiQ
>>200
あれはβテスターのみのくじ引きだったみたい

206名無しさん:2011/05/27(金) 19:22:36 ID:YQpcutx.
>>203
年末まで関心を維持できるといいね

207カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/27(金) 19:22:52 ID:.gtPH..2
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  てでーもす。
  iニ::゚д゚ :;:i PSPのお詫びソフトリッチじゃないですかー。
         でも、サードはどう思うんだろうか…

208名無しさん:2011/05/27(金) 19:23:04 ID:FP1fXEMA
ハリウッド実写版「AKIRA」の監督が降板を発表 クランクインは今年後半か来年に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110527-00000032-flix-movi

そのまま企画自体止めればいいのに(棒抜き

209名無しさん:2011/05/27(金) 19:24:15 ID:6lgGVyg.
>>207
「復帰して良かった^^」じゃない?

210箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/27(金) 19:25:17 ID:r.CSE17g
>>204
あの時点の市場状況じゃWiiが一番無難だったのにやらんからもうやらんもんかと

211名無しさん:2011/05/27(金) 19:25:24 ID:YzanEUfs
>>209
ただ肝心のストアはまだ

212名無しさん:2011/05/27(金) 19:25:45 ID:5r9CpMyY
>>209
ショップが開いてないから売り上げは無いままでしょ

213名無しさん:2011/05/27(金) 19:27:29 ID:274776Xw
>>205
なんだ、くじ引きという名の税金対策だと思っていたのに(棒
早速2台アップデート完了

214名無しさん:2011/05/27(金) 19:27:32 ID:6lgGVyg.
>>211-212
いやまあカプコンはMHp3HDのあれがあるから安心したろ

215名無しさん:2011/05/27(金) 19:29:40 ID:59RJpBDA
「国内はモンハンあるから、こんなもんでいいだろ」って誰かが言ってる気がする(棒

216名無しさん:2011/05/27(金) 19:32:53 ID:bEq2xTME
>>208
AKIRAお蔵入りしてビバップに金流して欲しい

217名無しさん:2011/05/27(金) 19:33:09 ID:a1garhgU
復旧するのは良いけど今までのように無料でやっていけるのかね
海外じゃ訴訟だって控えてるし、ハッカーだって手ぐすね引いて待ってるし
「やめます」ってどっかでハッキリ言っちゃえば良かったんじゃないの?

218箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/27(金) 19:34:51 ID:r.CSE17g
>>215
またカプコンがキレて他所に出すぞw

219名無しさん:2011/05/27(金) 19:35:56 ID:6lgGVyg.
>>218
また泣きつきゃいいんじゃねーか?

220名無しさん:2011/05/27(金) 19:36:08 ID:FP1fXEMA
>>15
ザルってレヴェルじゃねーぞ

221名無しさん:2011/05/27(金) 19:36:48 ID:GXWmMEU.
MHP3+アイルー村Gで良いだろうと聞いて

222名無しさん:2011/05/27(金) 19:37:32 ID:FP1fXEMA
>>219
カプコン「仏の顔も三度までだぁ!!オラオラオラオラオラ!!」

223箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/27(金) 19:38:43 ID:r.CSE17g
>>219
搾り取れる利益が無くなった瞬間ポイだけどな

224ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/27(金) 19:38:50 ID:lKrCndIo
>>219
泣きついた上できちんとお金も用意できるのならばまぁ

225名無しさん:2011/05/27(金) 19:39:04 ID:6lgGVyg.
>>222
それを言っていいのは任天堂の方だろw
バイオ、killer7、ビューティフルジョーで三度やらかしてるんだぞw

226名無しさん:2011/05/27(金) 19:40:58 ID:GXWmMEU.
>>225
おまえが言うなだな確かにw

227箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/27(金) 19:42:30 ID:r.CSE17g
>>225
組長は兎も角いわっち体制の今はそこら辺ドライな印象が
利益追求は当然の事だし引きとめられないのは自分達に至らない部分が有るからだと考えてそう

228下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/27(金) 19:42:42 ID:vxqEZADw
>>217
有料にしてXBOXLIVE以上のサービスを提供すればいい
まぁ、無理だろうけどねw

229名無しさん:2011/05/27(金) 19:43:50 ID:4SrSFKd.
Wii/3DS「天空の機士ロデア」
ttp://www.rodea.jp/

PV見るとなかなか面白そうではあるね

230ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/27(金) 19:45:10 ID:lKrCndIo
とりあえずの問題は
明日PSN再開して何分持つかだ

231名無しさん:2011/05/27(金) 19:45:48 ID:GXWmMEU.
>>229
そんなのもあったなぁw貼られるまで忘れてた

232名無しさん:2011/05/27(金) 19:45:56 ID:WYlyIBis
>>229
何時出るのやら・・・

233名無しさん:2011/05/27(金) 19:46:50 ID:X9kElYts
>>229
天界スレでも思ったんだけどさ、それ1月末に出たPVよ?なんで今?

234名無しさん:2011/05/27(金) 19:48:17 ID:5r9CpMyY
>>229
なんかナイツみたいなんだよね。

235名無しさん:2011/05/27(金) 19:48:55 ID:3zlI9Dys
>>324
発売間近になって他所で登場フラグって意味か(棒無

236名無しさん:2011/05/27(金) 19:48:58 ID:6lgGVyg.
>>234
だって作った人がナイツ作った人だし

237箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/27(金) 19:49:07 ID:r.CSE17g
>>234
ヒント:中さん

238名無しさん:2011/05/27(金) 19:49:28 ID:nt/oBR/Y
と言うか、1月末から続報が無しってのが、何気に酷いw

239下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/27(金) 19:49:35 ID:vxqEZADw
マルチコントローラー対応と聞いて

240名無しさん:2011/05/27(金) 19:49:40 ID:pnvU0Qkk
中の人が中!

241箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/27(金) 19:50:53 ID:r.CSE17g
>>238
角川ゲームス的にはアースシーカーのプロモ終わらせんと次の情報だせんのかも

242名無しさん:2011/05/27(金) 19:51:01 ID:X9kElYts
好評につき・・・ではなく新作発売のためか
ttp://www.konami.jp/osirase/110527_pp/

243名無しさん:2011/05/27(金) 19:51:20 ID:ZxkMkq7Q
今北区
まずアクセス集中で落ちるのは基本ですよね

244名無しさん:2011/05/27(金) 19:52:34 ID:QsJgu7rQ
経産省がSCEに行政指導、PSN運用の米SNEIにはCIO不在、監督体制に不備
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110527_448957.html

SCEにとって個人情報の管理委託先にあたるSNEIには、CIO(チーフ・インフォメーション・オフィサー)などの情報セキュリティ専門の責任者が置かれていなかったほか、
異常発生時の報告連絡体制についての規定が整備されていないなど、組織的安全管理体制に不備があったという。
また、SNEIはネットワーク事業を主に手がけ、7700万件もの個人情報を保持していながら、公知の脆弱性について自社で確認する体制も整備しておらず、
技術的安全管理体制にも不備があったとしている。

 さらにSCEとSNEIとの間に、安全管理措置を遵守させるために必要な委託契約が締結されていなかったことから、
個人情報の管理委託先の監督を適切に行っていなかったとして、今回、SCEに指導するに至った。
また、漏えいした情報の内容および規模から極めて重大な事案だったにもかかわらず、
ユーザーや経産省への連絡までに相当の時間を要したことも誠に遺憾としている。

245名無しさん:2011/05/27(金) 19:52:50 ID:vUkyLymg
世界の恵まれない禿に対する愛の募金はいつ始まるんだ

246名無しさん:2011/05/27(金) 19:53:06 ID:GXWmMEU.
>>243
明日になったらSONYのサイトがフィッシングサイトになったりして

247名無しさん:2011/05/27(金) 19:54:42 ID:ln7KpnL6
>>245
金で禿は治らんぞ
孫さんほか世界の金持ちの頭をみてみるんだ

248箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/27(金) 19:55:23 ID:r.CSE17g
>>247
ガンホーは社長の頭髪のサポートを全力でやったのに…

249しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 19:55:41 ID:aMRlG90.
>>244
ぶ、あんな大きなサービスなのにcio置いてなかったの!?

250しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 19:56:20 ID:aMRlG90.
>>248
会長じゃなかったっけ

251名無しさん:2011/05/27(金) 19:56:34 ID:P5gdFvqs
>>245
禿が恵まれていないのは髪の毛、ならば行うべきは募金ではなく募髪ではなかろうか?

252名無しさん:2011/05/27(金) 19:56:48 ID:6lgGVyg.
>>249
これでやっと並の会社レベルになったわけですね

253名無しさん:2011/05/27(金) 19:56:58 ID:YzanEUfs
>>245
生え際が危ない人への救済はまだか
某アイドルみたいにごまかせる人は限られてるのだ

254箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/27(金) 19:57:05 ID:r.CSE17g
>>250
ガンホー設立当時はまだ会長じゃなかったかも

255名無しさん:2011/05/27(金) 19:57:17 ID:3zlI9Dys
NGP前に人並みなネットワークノウハウが身について良かったじゃないか うんうん

256名無しさん:2011/05/27(金) 19:57:28 ID:GXWmMEU.
て言うか。指導した直後に再開とか、経済省知ってるのかw

257名無しさん:2011/05/27(金) 19:57:49 ID:Bw7FDd.g
>CIOは最高の調味料

それ前スレの話題だから

258しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 19:57:52 ID:aMRlG90.
>>254
それ位前か

259箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/27(金) 19:57:58 ID:r.CSE17g
>>256
今頃カンカンで詰め寄ってそうですね

260名無しさん:2011/05/27(金) 19:58:04 ID:GXWmMEU.
禿げたら永久脱毛すればいいんじゃね!

261カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/27(金) 19:58:32 ID:.gtPH..2
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  説明しよう!
  iニ::゚д゚ :;:i CIOとは、Central Intelligence Organisationのことで、ジンバブエの秘密警察組織だよ。
         歯向かうとハイパーインフレするよ。

262名無しさん:2011/05/27(金) 19:59:25 ID:y5016KNo
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51262827.html
http://services.img3.akibablog.net/11/may/27/rkgkmdk/102.jpg
非公式まどかマギカ同人誌『RKGKMDK(ラクガキマドカ)』が、
蒼樹うめ氏のつぶやきどおり5月29日に再販されることになり、
とら秋葉原店Aにデカポスターが付いてた

ちょっと、行ってみようかな。

263名無しさん:2011/05/27(金) 19:59:31 ID:cYh.H.Ew
今日は虎辞書なるでも見て現実逃避するか…。

264名無しさん:2011/05/27(金) 20:01:25 ID:3zlI9Dys
>>262
公式に関わってる人が描いてる以上”非公式”という言葉は通るんだろうか…?

265 ◆XcB18Bks.Y:2011/05/27(金) 20:01:52 ID:uSO5hsYM
>>234,236,237
中さんはWii版ナイツの出来を見ていろいろ思うところがあったのでしょうかね。

266名無しさん:2011/05/27(金) 20:02:14 ID:YzanEUfs
>>264
タモリはry

267名無しさん:2011/05/27(金) 20:04:21 ID:5r9CpMyY
>>264
公認と公式は違うっしょ

268名無しさん:2011/05/27(金) 20:04:25 ID:y5016KNo
>>264
公式の人が言っているんだから、
純然と「非公式」なんだろう。

269カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/27(金) 20:06:17 ID:.gtPH..2
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  蒼樹うめの同人誌は5年ぐらい前まで買ってた気がする…
  iニ::゚д゚ :;:i

270名無しさん:2011/05/27(金) 20:06:21 ID:pnvU0Qkk
非公式(棒
ttp://blog-imgs-23.fc2.com/k/o/u/kougata/20070205a.jpg

271名無しさん:2011/05/27(金) 20:07:46 ID:3we5Ma4s
そのアニメ作品がその作者一人で作られているわけではないからね。

FE裁判がいい例か

272名無しさん:2011/05/27(金) 20:07:51 ID:aQwYq.p2
>>270
昔こんなんだったんだw

273カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/27(金) 20:08:36 ID:.gtPH..2
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  実はこのスレも非公式なんじゃよ。
  iニ::゚д゚ :;:i

274名無しさん:2011/05/27(金) 20:08:58 ID:ad5n6nBU
お詫びソフトがショボくて避けたか持ってるのかしか無いんだけど

275名無しさん:2011/05/27(金) 20:09:11 ID:lv0KnSuQ
>>270
漫画版?
あまり良い評判を聞かないが…

276名無しさん:2011/05/27(金) 20:10:01 ID:3zlI9Dys
ファン心理的な意味でね。キャラデザ担当してた人の作品ってなら公式の延長線上に見る人が居てもしょうがないような?と

277名無しさん:2011/05/27(金) 20:10:16 ID:y5016KNo
この前、
ハルヒグッズ(紙もの、公式のバーコードあり)だけで
4kも使っている自分がいた。

278名無しさん:2011/05/27(金) 20:10:40 ID:YXXMWYCk
サクサクしてておいしいよねCIO

279名無しさん:2011/05/27(金) 20:12:25 ID:BJMwn6Sk
ソニーにセキュリティ担当がいなかったと聞いて今きた産業
これからがすごくたのしみれす

280しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 20:13:53 ID:aMRlG90.
典型的な日本企業だよね
責任者いないから曖昧なままきちゃったんだよ

281名無しさん:2011/05/27(金) 20:13:53 ID:GXWmMEU.
そう言えば、FREEZINGの作者自ら書いた同人があったなぁ

282名無しさん:2011/05/27(金) 20:16:01 ID:ad5n6nBU
そう言えば、バスタードの作者自ら書いた同人があったなぁ
そう言えば、ゴーダンナーのスタッフ自ら書いた同人が
そう言えば

283名無しさん:2011/05/27(金) 20:16:34 ID:6I.D3z/w
ちょっとパソコンに詳しいってだけで鯖管理まかされる中小企業じゃあるまいし

284名無しさん:2011/05/27(金) 20:17:10 ID:WYlyIBis
>>283
変わらないんじゃないの?

285名無しさん:2011/05/27(金) 20:18:13 ID:ln7KpnL6
>>283
ちょっとパソコンに詳しいってだけで鯖管理まかされる大企業なんだよ

286名無しさん:2011/05/27(金) 20:18:34 ID:GXWmMEU.
>>284
変わらんだろうなw
まぁ、それでよくPSNを広めようとしたもんだw

287名無しさん:2011/05/27(金) 20:19:19 ID:X9kElYts
アニメのサンレッドのスタッフが書いた同人誌もあるよ。かなり面白い読み物だよ
予算で無茶振りされたとかそういう話もあるしw

288しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 20:19:23 ID:aMRlG90.
よくこれで高度な侵入と言えたものだ

289名無しさん:2011/05/27(金) 20:19:24 ID:ad5n6nBU
君はパソコンは詳しいのかね?
え?何のソフトですか?
だからパソコンに詳しいかと(ry

290名無しさん:2011/05/27(金) 20:20:27 ID:YXXMWYCk
>>283
SCEはゲームのハード事業やってただけの中企業ですし

291名無しさん:2011/05/27(金) 20:21:43 ID:ad5n6nBU
続きを同人で描かれると一般人は困るよね(棒

292名無しさん:2011/05/27(金) 20:21:58 ID:YXXMWYCk
>>288
相対的に見れば神レベルの高位の存在からアタックされたんです

293名無しさん:2011/05/27(金) 20:22:59 ID:GXWmMEU.
>>288
自分たちが分からないから高度ってよくある事だと思う

294名無しさん:2011/05/27(金) 20:23:11 ID:a1garhgU
>>228
今やってる有料サービスのPS+ですらなぁ・・・利用してる人殆どいないらしいし
だから昨日の業績説明会での「日本は儲からない」発言だったのかもしらんが・・・
どこぞのGKさん達の「大勝利!」連呼が何かのフラグに見えてしょうがないよ('A`)

295名無しさん:2011/05/27(金) 20:23:14 ID:QsJgu7rQ
マーベラス

次期:  パッケージ:
次期:    合計:13タイトル投入(うちシリーズ物は9タイトル、完全新作は4タイトル)
次期:    3DS:6タイトル
次期:    PSP:3タイトル
次期:    NGP:2タイトル
次期:    PS3とXbox360(Xbox LIVE アーケード):計2タイトル
次期:  オンライン:
次期:    新たにPC向けブラウザゲーム2タイトル、スマートフォン向けゲーム2タイトルをサービスイン予定
次期:    PC向け新作1タイトルは上期サービスイン
次期:    PC向け新作1タイトル、スマートフォン新作2タイトルは下期サービスイン

マーベラス
2011年3月期 決算説明会 動画
http://www.magicalir.net/7844/streaming/110524/index.html
2011年3月期 決算説明会 質疑応答概要
http://www.magicalir.net/7844/streaming/110524/20110524faq.pdf

296名無しさん:2011/05/27(金) 20:23:54 ID:ln7KpnL6
>>293
わかるわかる
常日頃このスレには高度な変態さんがおおいなーと思ってる

297名無しさん:2011/05/27(金) 20:24:16 ID:6lgGVyg.
まさしく全裸で何が悪い

298名無しさん:2011/05/27(金) 20:24:24 ID:HTv7oZs.
神、いわゆるゴッドと聞いて

299名無しさん:2011/05/27(金) 20:24:37 ID:ad5n6nBU
スーパーハカーに狙われているとかイミフな事言ってたしな
現実は初心者のための入門編だと

300名無しさん:2011/05/27(金) 20:25:24 ID:aQwYq.p2
3DS6タイトルか、その中にルンファクが入ってると嬉しいな

301名無しさん:2011/05/27(金) 20:25:34 ID:xXF8VPCY
運営企業が海外にあるから日本の法律に従う必要ないとか考えたんじゃね?

302名無しさん:2011/05/27(金) 20:25:35 ID:qTeFhGUM
>>291
コロコロでゾイドの漫画強制的に打ち切りにされた漫画家は、自サイトで続き書いてたなあ。
結局更新途中で止まってるけどw

303名無しさん:2011/05/27(金) 20:25:36 ID:QsJgu7rQ
最近 変な人たちが任天堂の株の話をしなくなったとおもったら

ソニー 2,167↓   随分下がったもんだねw

304独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/27(金) 20:26:28 ID:bne1vGBs
ガンパレードマーチは良いなぁ

入学3日目の午後にいきなり戦闘とか
ランダムすぎて笑っちまうぜ
すり足すり足狙ってミサイルランチャー…
ってやってられん
ウォードレスでケリケリケリ
まったくもう、ケリ最強だよこのゲーム

とかやってたらフリーズした
3DSに移植してくんねぇかなぁ

305名無しさん:2011/05/27(金) 20:26:38 ID:X9kElYts
>>303
また円高に触れてて色々な企業がヤバいからなぁ・・

306名無しさん:2011/05/27(金) 20:26:47 ID:ad5n6nBU
>>298
管理人さんはゴッドだな

ニコ動の日常が一時配信休止とかわけわからん事始めた

307名無しさん:2011/05/27(金) 20:27:14 ID:/j76OFi2
>>270
公式に黒歴史になったんだよな

まるでダブルゼー(ry

308カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/27(金) 20:27:37 ID:.gtPH..2
>>295
> Q2 : 最近の御社のゲームソフトは目立ったバグが少なくなってきていますが、
>    バグに対する外部からの評価に変化はありますでしょうか。

 頑張れ。
 あと、みん牧は諦めろ。

309名無しさん:2011/05/27(金) 20:27:46 ID:cNX5Q4x6
ルンファクはNGPで出しそう今のマベなら
任天堂ハードには本家を出して住み分けるとか言い出して

310名無しさん:2011/05/27(金) 20:27:52 ID:X9kElYts
>>304
それはPSPにマリオ出ないかなーってのと同じレベルだぞ二代目ー
気持ちはわかるけど

>>306
権利関係で上手くいってないんだろう

311名無しさん:2011/05/27(金) 20:27:58 ID:ad5n6nBU
>>303
2300ストッパーは何をやっているのかね?wwww

312名無しさん:2011/05/27(金) 20:28:55 ID:Bw7FDd.g
止めていたサーバーをハッカーに再起動されて侵入に気付くってレベルだからなw

313名無しさん:2011/05/27(金) 20:29:43 ID:OOx5eX.Y
ガンパレはその後の展開を見ると一作目がたまたま奇跡の(ry

314名無しさん:2011/05/27(金) 20:29:46 ID:X9kElYts
ここまで徹底してるとむしろ清々しい
ttp://hissi.org/read.php/handygame/20110527/RFJaeU1xMnNP.html

315名無しさん:2011/05/27(金) 20:30:00 ID:YXXMWYCk
>>311
敵のせんのーましーんによって悪落ちして上に行くのをストップしてる

316名無しさん:2011/05/27(金) 20:30:22 ID:xXF8VPCY
>>303
http://www.nikkei.com/markets/company/chart/chart.aspx?scode=6758&ba=1&type=5year
http://www.nikkei.com/markets/company/chart/chart.aspx?scode=7974&ba=2&type=5year
前世代の頃から見るとソニーはまだ下がる余地ありそうじゃね?

317カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/27(金) 20:30:36 ID:.gtPH..2
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>309
  iニ::゚д゚ :;:i 2画面じゃない携帯ルンファクとか本気で誰得

318名無しさん:2011/05/27(金) 20:31:28 ID:YXXMWYCk
>>312
いつまでも気づかれなくて寂しかったろうなw

319名無しさん:2011/05/27(金) 20:32:17 ID:ad5n6nBU
マベは一人で騒いで馬鹿な展開して自爆するのいつもの事だしな

320カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/27(金) 20:33:08 ID:.gtPH..2
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ビリーズブートキャンプWiiのCM最近みかけまくりだな…
  iニ::゚д゚ :;:i

321名無しさん:2011/05/27(金) 20:33:37 ID:./Qw/AOY
>>310
つっても権利はほぼ角川一本ぽいから…
ハルヒの成功体験からネット友好だった角川の方針が変わってきた…?

322名無しさん:2011/05/27(金) 20:33:54 ID:6lgGVyg.
良作出しても無駄な要素つけたり関係の無い他機種移植が当たり前になっちゃったし
社長の意向らしいけどな

323名無しさん:2011/05/27(金) 20:34:06 ID:YXXMWYCk
マベの社長が今すぐすべきことは床屋にいって髪を切ることだ

324名無しさん:2011/05/27(金) 20:34:48 ID:X9kElYts
>>322
そういやさっきもにゅうにゅうの人の呟き貼ったけど、
勇者30の移植版はSTGとかないとか言ってたな

325名無しさん:2011/05/27(金) 20:35:44 ID:GXWmMEU.
ランスクエストまでエロゲ買わなくなりそうだ自分w
雪鬼屋温泉記を買うか買わないかすごく悩み仲
>>319
マーベラスは辛抱が足りない。て言うかせっかくの消費者見捨てる行為ばかりしてるよね(マジで

326独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/27(金) 20:35:47 ID:bne1vGBs
マベはあれだ

牧物を焼き直しでいいから冷蔵庫に全種類の食材入れられるようにするか
店で季節ごと買えるようにしてちゃんとレシピコンプできるようにしろと言いたい
あと全種類の家畜飼えるようにしろと

なんつーかマベはコンセプト間違ってる

327名無しさん:2011/05/27(金) 20:36:09 ID:3zlI9Dys
ルンファクとかイナイレみたいな下画面メインなゲームって3DSになると上メインで使わざるを得ないから
何だかんだで単画面でも成り立つようなゲームになってそうじゃね…

328名無しさん:2011/05/27(金) 20:36:47 ID:GXWmMEU.
>>321
原作者が嫌がってるんじゃね?

329名無しさん:2011/05/27(金) 20:39:04 ID:piJ3HDXg
>>321
あれ、角川とドワンゴって
昨日か今日の新聞で提携したとか書いてたのに

330名無しさん:2011/05/27(金) 20:39:22 ID:ad5n6nBU
>>321
角川とドワンゴ、資本提携…ニコ動のシステム強化、川上氏の角川社外取締役就任など関係強化へ

2011年5月26日、両社の株式の持ち合いによる資本提携を行うと共に、
昨年10月に締結した業務提携内容をさらに確実に推進していくことを確認した。

また角川側には社外取締役として、ドワンゴの現代表取締役会長である川上量生氏が就任


ニコニコ動画の元締めもクタラキと同じ角川の社外取締役へ

331名無しさん:2011/05/27(金) 20:42:05 ID:4SrSFKd.
>>214
そいつ、PSPのグラフィックはしょぼいと言ってるから偽物だろw

332名無しさん:2011/05/27(金) 20:42:07 ID:tLUt745o
>>327
イナイレは知らんけどルンファクはタッチ画面でなくても成り立つからメイン上画面サブ(マップ他)下画面で問題なかろう
タッチメインのゲームだと色々変わってくるのだろうけど

333名無しさん:2011/05/27(金) 20:42:41 ID:4SrSFKd.
間違えた
>>331
>>214ではなく>>314だった…

334アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/27(金) 20:43:16 ID:eU7meumU
>>327
試合の演出だけ上画面にすればいいんじゃね〜の>イナイレ

335名無しさん:2011/05/27(金) 20:44:47 ID:piJ3HDXg
>>326
冷蔵庫の使いづらさはずっと変わらないね
わざと不自由にして難易度上げてるんだろう

336名無しさん:2011/05/27(金) 20:45:09 ID:ad5n6nBU
何つーか新しいイナイレアニメは受け付けん

337名無しさん:2011/05/27(金) 20:46:29 ID:ad5n6nBU
徹夜で植え過ぎた野菜を収穫するゲーム

338名無しさん:2011/05/27(金) 20:46:34 ID:cNX5Q4x6
イナイレは下画面はフィールド全体と単純な記号で選手を描写してタッチペンで指示出せるようにしときゃいいじゃん

339名無しさん:2011/05/27(金) 20:47:35 ID:GXWmMEU.
ネタバレ
円堂守が監督になる

340名無しさん:2011/05/27(金) 20:47:37 ID:./Qw/AOY
ttp://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/dvd/16378461/ref=zg_bs_nav
Amazonランキングは正確なデータではないことは重々承知してるが
上位10位がタイバニ祭りなのに日常は100位まで見ても居ないぞ…?
もしかしたら捨石覚悟でBD売上とニコ動配信の相関データ取りに来たかもしれんね。
…つっても配信してたまどマギはちゃんとタイバニのすぐ下に居るワケだが…

341名無しさん:2011/05/27(金) 20:47:58 ID:3zlI9Dys
>>336
続編モノ特有の抵抗現象だよ。

まぁ新規で見始めたときも最初は壁山とか影野とか受け付けなかったけどなw

342名無しさん:2011/05/27(金) 20:48:09 ID:T4MgwGIc
>>295
数字的には言うほどソーシャルソーシャルでもない、のか?

343名無しさん:2011/05/27(金) 20:49:01 ID:y5016KNo
角川は、なんだかんだ言っても商売うまいと思う。
そして、驚愕の続きは、さっくり来年くらいに発売にならないかなー
と思う。
が、ザスニはもう、ないんだよなぁorz

344アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/27(金) 20:49:50 ID:eU7meumU
イナイレのキャラと言えば2の染岡さんのダークサイド化が強引に感じた。
他の連中はともかく

345名無しさん:2011/05/27(金) 20:49:55 ID:GXWmMEU.
>>340
タイバニ2クールなのか?wktk

346名無しさん:2011/05/27(金) 20:51:14 ID:3zlI9Dys
>染岡さんのモミアゲが強引に感じた。
!!

347名無しさん:2011/05/27(金) 20:51:40 ID:ad5n6nBU
染岡さんはカマセとしてみんなに愛されてるからな

348名無しさん:2011/05/27(金) 20:52:21 ID:GXWmMEU.
ドラゴンスレイヤー使ってたじゃないか!

349名無しさん:2011/05/27(金) 20:54:26 ID:Aq4QeCwI
>>330
ステマやってる所同士が引っ付いたとしか思えないw

350名無しさん:2011/05/27(金) 20:55:12 ID:X9kElYts
しかし、イナゴ[腐]タグは順調に増えているのであった

351名無しさん:2011/05/27(金) 20:55:42 ID:ad5n6nBU
>>349
ステマの強化ぐらいしか思いつかないと散々書かれてたwww

352名無しさん:2011/05/27(金) 20:58:53 ID:hIMB4RwU
おおうパンドラ細かいな
料理してるセレスをZ注目してたらイベント起きた
いいねえ細かいねえ好きだそういうの

353名無しさん:2011/05/27(金) 20:59:16 ID:3zlI9Dys
あのキャラなんでピカチュウとか呼ばれてんだろうw
アニメのテンポが若干遅いのはゲーム出るのが遅くなるからなのかね
年末位までに出さないとアニメだけで大半が終わってそうだけど

354名無しさん:2011/05/27(金) 21:01:29 ID:ad5n6nBU
ピカチュウでなくピチューだと思う(棒

355名無しさん:2011/05/27(金) 21:06:21 ID:FSM2G50Y
イナイレGOは最早スタンドバトルの領域になってサッカーじゃNEEEEE
だからな

あと主人公のポジションは地味なボランチで良かったんじゃないか、と思う今日この頃

356名無しさん:2011/05/27(金) 21:06:35 ID:aQwYq.p2
カプコン公式でついに逆転裁判映画化のお知らせ(※ ただし実写)

ttp://www.capcom.co.jp/ir/news/html/110527.html

357名無しさん:2011/05/27(金) 21:07:19 ID:hZ9oknJI
>>352
悪魔城ラブプラスは伊達ではないな。

358名無しさん:2011/05/27(金) 21:07:44 ID:GXWmMEU.
>>356
カプコンは黒歴史をいくら作れば気が済むのですか!

359名無しさん:2011/05/27(金) 21:08:18 ID:y5016KNo
>>358
宝塚のは
好評だったん違う?

360名無しさん:2011/05/27(金) 21:08:29 ID:qTeFhGUM
>>356
ナルホド君がイケメンと言う時点でなんか違う気が。

361名無しさん:2011/05/27(金) 21:08:57 ID:3zlI9Dys
>>355
スタンドバトルっていうけど、あれは蹴ってる時に動いてるからイメージ図みたいなもんなんじゃないの?
円堂のマジンさんみたいな感じ

362名無しさん:2011/05/27(金) 21:09:22 ID:Aq4QeCwI
>>360
カイジもイケメンに…   あれ!?いいのか?

363名無しさん:2011/05/27(金) 21:10:20 ID:ad5n6nBU
まぁ化身出す意味ないよなwww

364ぼんじょぶる:2011/05/27(金) 21:10:30 ID:djXXM/nI
>>356
(´・ω・`)日テレなら半年後で地上波コースかな。
個人的には痴情波でせんのーぷれいが好みですが。

365名無しさん:2011/05/27(金) 21:10:35 ID:./Qw/AOY
刀が単なる魔法発動媒体になっちゃったりするのはよくあること
だからサッカーが単なるスタンドバトル媒体になるのも必然

366名無しさん:2011/05/27(金) 21:10:49 ID:J.siXmmc
順当に複数メディアコングロマリッド化してんなあ

367名無しさん:2011/05/27(金) 21:11:08 ID:GXWmMEU.
>>361
剣聖ランスロットとか言っちゃってるからスタンドじゃねw
>>362
両さんが香取慎吾

368名無しさん:2011/05/27(金) 21:11:49 ID:X9kElYts
>>359
ヅカ版は好評だった
・・・普通にヅカ見るよりずっと安いからと申し込みが殺到したなんて話もあるけどね

369名無しさん:2011/05/27(金) 21:12:22 ID:eQJcE4uE
ハリウッド映画の夜のシーンって必ず路面が濡れてるのな

370名無しさん:2011/05/27(金) 21:12:22 ID:3zlI9Dys
>>363
結局、「必殺技」の概念が無かったときに円堂編イナイレで必殺技を出したから
それ以上のものってなるとああなるしか無いんじゃないの。地味なものになる方が続編としてはヤバいし
どうせならあれくらいはっちゃけて貰った方がいい

371名無しさん:2011/05/27(金) 21:12:28 ID:FSM2G50Y
両さん映画化は正直耳を疑った

372名無しさん:2011/05/27(金) 21:13:15 ID:YXXMWYCk
>>360
イケメンでもメチャクチャな理論で周りを引っ掻き回す残念な人だからいいじゃないか
でも表情はちゃんとしてくれなきゃやーよ

373名無しさん:2011/05/27(金) 21:13:34 ID:./Qw/AOY
背景に現れる謎騎士にコングロマリット・ナイト・フェスティバル…
今の流れはカブトボーグだな(棒

374名無しさん:2011/05/27(金) 21:13:43 ID:cYGekb76
もっとホンシツを見ようよ!

375名無しさん:2011/05/27(金) 21:14:04 ID:59RJpBDA
三池って監督は来る仕事拒まないらしいね

376名無しさん:2011/05/27(金) 21:14:16 ID:YzanEUfs
>>371
一作目がミサイルの話で二作目が天候を操作する巨大なUFOの話だろ
それ位知ってるさ(棒

377名無しさん:2011/05/27(金) 21:14:47 ID:3zlI9Dys
ttp://ma-jyan.itomenako.info/image/image182.gif

378名無しさん:2011/05/27(金) 21:14:48 ID:ad5n6nBU
またなまかな流れか

379名無しさん:2011/05/27(金) 21:15:20 ID:g.3CyvT.
>>375
もともとVシネでコツコツやってた人だし
で、ホラー物で大当たりした

380ぼんじょぶる:2011/05/27(金) 21:16:26 ID:djXXM/nI
(´・ω・`)原作順守という点ではクロ高にかなう映画はないと思う。
ヤッターマンはなかなかのデキとは聞いているが

381名無しさん:2011/05/27(金) 21:16:55 ID:hZ9oknJI
実写版…いじわるばあさんが青島幸男なんて知らないなあ。

382名無しさん:2011/05/27(金) 21:17:05 ID:GXWmMEU.
>>380
ドロンボーに限る

383名無しさん:2011/05/27(金) 21:18:18 ID:tLUt745o
テルマエ・ロマエ実写映画化はどうなるのか

384ぼんじょぶる:2011/05/27(金) 21:18:52 ID:djXXM/nI
(´・ω・`)ハッピーバースデーでビルマ

385名無しさん:2011/05/27(金) 21:19:13 ID:GXWmMEU.
今日はHentai Anniversaryらしい
(分かる人には分かる

386名無しさん:2011/05/27(金) 21:21:09 ID:T4MgwGIc
>>383
あれって映画するほど人気あるのだろうか

387名無しさん:2011/05/27(金) 21:22:11 ID:OOx5eX.Y
>>380
ババァゾーンもなかなかだった

388名無しさん:2011/05/27(金) 21:23:44 ID:FSM2G50Y
テルマエ・ロマエは3巻のラーメンと温泉饅頭の話だけで1本映画が作れそうな気が

389名無しさん:2011/05/27(金) 21:23:55 ID:Uhg1EIEc
>>380
オモッチャマ役の人の方がドロンジョ様よりエロかったと噂のアレか

390名無しさん:2011/05/27(金) 21:30:16 ID:U6CKh/hM
>>386
一応、去年のマンガ大賞とったし…

391ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/05/27(金) 21:37:15 ID:U.uwgejQ
>>388
ラーメンは泣いた

392名無しさん:2011/05/27(金) 21:37:52 ID:CPbDAw1s
ゼルダの予約ボーナスのついでにポイントプレゼントを選んだんだが
クラニンから2日でプレゼント(トランプ)が届いた産業

393名無しさん:2011/05/27(金) 21:39:07 ID:/j76OFi2
巨人の進撃を実写化しようぜ(棒

394名無しさん:2011/05/27(金) 21:39:13 ID:GXWmMEU.
>>392
今年から凄く来るのが速くなったよね。ヤマトに変えたか(棒

395名無しさん:2011/05/27(金) 21:40:57 ID:ad5n6nBU
>>393
戦国巨人軍を実写化すんのか
ムネアツだろ

396名無しさん:2011/05/27(金) 21:41:36 ID:hZ9oknJI
>>392
最近はキンチャクがなくならないなあ。
ドンキーのCDとかも欲しいんだが、突発的に追加されるものもあるし
あんまりポイント使いたくないんだよなw

397名無しさん:2011/05/27(金) 21:42:13 ID:TOmSYAgg
>>383
しっかり予算を掛けてちゃんと古代ローマの方も再現するくらいの気概が有るなら
まだマシかも知れんけどまぁ駄目だろうなぁ…

398名無しさん:2011/05/27(金) 21:42:19 ID:cYGekb76
>>393
関西でたまにやってるよ

399名無しさん:2011/05/27(金) 21:43:10 ID:GXWmMEU.
キンチャク、PSP入れに丁度良いんだよねw

400ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/05/27(金) 21:43:42 ID:U.uwgejQ
>>397
金の浴槽にボインヴィーナスですね
わかります

401名無しさん:2011/05/27(金) 21:43:52 ID:GXWmMEU.
>>398
もしかしてオール巨人?

402名無しさん:2011/05/27(金) 21:44:01 ID:Uhg1EIEc
>>398
虎狩りじゃなかったっけ

403名無しさん:2011/05/27(金) 21:46:57 ID:hZ9oknJI
>>399
PSP入れんなw いや、いいけどさw

しかし、クラニンのCDを全部貰ったような人っているんだろうか。
マリギャラのプレミアムCDをもらい損ねたのが悔やまれる…

404名無しさん:2011/05/27(金) 21:47:06 ID:y5016KNo
>>399
あら、そうなの?
一個もらってこようかしら。

405名無しさん:2011/05/27(金) 21:47:36 ID:hIMB4RwU
パンドラをちまちまやっとるが、たまに何のゲームかわからんな
急な選択肢にどれ選べばいいか悩んで
はや数分…ううむ
…悪魔城ラブプラスとは良く言ったもんだ

406名無しさん:2011/05/27(金) 21:48:31 ID:GXWmMEU.
>>403
しかも赤色のキンチャクw

407名無しさん:2011/05/27(金) 21:49:55 ID:y5016KNo
今年の年末には、
NGPが入るのかしら?>キンチャク

408名無しさん:2011/05/27(金) 21:50:34 ID:hIMB4RwU
>>406
マリオ色w

409名無しさん:2011/05/27(金) 21:51:49 ID:3G45YCW6
実写逆転裁判の話題ときいて

410名無しさん:2011/05/27(金) 21:51:54 ID:/j76OFi2
>>407
DSiLLが入るんだったら、
NGPもギリギリ入るかもしれんね

411名無しさん:2011/05/27(金) 21:52:26 ID:T4MgwGIc
>>407
発売されないことには入れることは出来ないんですよ?

412名無しさん:2011/05/27(金) 21:53:05 ID:y5016KNo
まぁ、
今年中に発売するのは無理だろ。
と思ってるけど。

最低限、E3でプレイアブルじゃなきゃ
発売も、そもそもソフト回発芽できないように思う。

413名無しさん:2011/05/27(金) 21:54:27 ID:aQwYq.p2
>>407
アナログパッドが邪魔にならないか心配だな

414名無しさん:2011/05/27(金) 21:54:50 ID:u1UiKHy2
>>249
見える…… 何の権限もないまま責任だけとらされるCIOが
急ごしらえで配属されるのが見える……

415名無しさん:2011/05/27(金) 21:54:56 ID:hZ9oknJI
>>413
大きめのキンチャクを任天堂に出してもらおう。緑色で。

416名無しさん:2011/05/27(金) 21:56:41 ID:aQwYq.p2
>>415
そこはSCEに期待してやれw

417名無しさん:2011/05/27(金) 21:57:08 ID:y4tseU4Y
>>249
経営者がその必要性を理解しておらず
経営者からの第一の要求がコストダウンであれば
セキュリティ体制なんてセキュリティ設備より金のかかるモノ
あるわけないじゃない
ソニーに限らず

418名無しさん:2011/05/27(金) 21:57:22 ID:3zlI9Dys
SCEなら数万のカバーケースとか出すんじゃないのかw

419名無しさん:2011/05/27(金) 21:57:27 ID:uPQadIe6
>>414
嫌な会社だな〜

420名無しさん:2011/05/27(金) 21:58:35 ID:bEq2xTME
巾着とカービィポーチどっちもらおうかな・・・・

421名無しさん:2011/05/27(金) 21:58:45 ID:y5016KNo
>>419
会社ってのは
大きくも小さくも、そんなもんだ。

422名無しさん:2011/05/27(金) 21:58:59 ID:y5016KNo
>>420
ヒント:りょうほう

423名無しさん:2011/05/27(金) 21:59:47 ID:bEq2xTME
>>422
ポイントあったら苦労せんよ!!

424しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 21:59:53 ID:pt/w3wLM
>>417
それはもちろん分かってるけど
やっぱり顧客視点ないんだなあ

425名無しさん:2011/05/27(金) 22:01:02 ID:y5016KNo
全然関係ない訳じゃないけど。

【家電】薄型テレビ、在庫の山で“投げ売り”状態…震災でエコポイント終了前の駆け込み特需が吹っ飛び、在庫超過に [11/05/21]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306432574/
大きなモニタ、ってのは、たしかに便利ではある。
ゲームする上でも、文字を読む上でも。

426名無しさん:2011/05/27(金) 22:02:01 ID:Bw7FDd.g
ゲートキーパーは腐るほど居るのにセキュリティが甘いってどんなやねん

427名無しさん:2011/05/27(金) 22:02:24 ID:hZ9oknJI
>>420
実物を見ていないから何とも言えないが、寸法を見ると
ポーチは微妙に3DSが入らない大きさなんだよなこれが。

428名無しさん:2011/05/27(金) 22:02:40 ID:59RJpBDA
ネット工作の方にチカラ入れてます

429名無しさん:2011/05/27(金) 22:03:10 ID:y4tseU4Y
>>424
直接エンドユーザーを相手にする客商売ほど、(経営層に)顧客視点は無かったりしませんか

430名無しさん:2011/05/27(金) 22:03:10 ID:u1UiKHy2
>>419
今回のこれまでの対応を考えると十分あり得るかと。
大体、今日指導明日再開では急ごしらえ以外ないのでは?

431名無しさん:2011/05/27(金) 22:03:17 ID:cYGekb76
セキュリティが甘くなかったらGK発覚なんてしてませんよ

432名無しさん:2011/05/27(金) 22:03:22 ID:uPQadIe6
>>421
まあ、そうだがな
人は大事に使えよ。と思う事があるよ

433独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/27(金) 22:03:24 ID:bne1vGBs
シルバーソード取ったぞー

極楽トンボも一緒に貰ったぞー

434名無しさん:2011/05/27(金) 22:04:05 ID:QsJgu7rQ
エコポイント目当てで最近買ったけど、今の方が安くなっててオワタ・・・

435名無しさん:2011/05/27(金) 22:04:51 ID:YXXMWYCk
あ、CIOって5/1の説明会で平井がコイツを任命しましたとか言ってたチーフなんとかオフィサーのことか
それまでホントにいなかったんだな

436名無しさん:2011/05/27(金) 22:04:54 ID:GXWmMEU.
グリーン頼んでみた。さてさて使えたらいいなぁ

437しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 22:05:43 ID:pt/w3wLM
>>429
それは会社によるとしかいえないね。
任天堂さんはそうじゃない。よく覚えてるけど
岩田さんは一月の体験会でお客様に三度頭下げた
そういう会社もある

438名無しさん:2011/05/27(金) 22:05:44 ID:TOmSYAgg
>>423
ポイントが足りなければ補充すればいいじゃない(棒

439名無しさん:2011/05/27(金) 22:05:51 ID:y5016KNo
>>434
まぁ、
時と共に値段下がるのは
折り込み済み、だろ。

そうでもなきゃ
新しいものは買えない。

440名無しさん:2011/05/27(金) 22:06:22 ID:aQwYq.p2
>>437
いろんな意味で規格外な企業ですね< 任天堂

441しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 22:06:25 ID:pt/w3wLM
一方でソニーは昨日の説明会で謝罪はなかった
おそらく頭も下げてないでしょう。

442名無しさん:2011/05/27(金) 22:07:13 ID:QsJgu7rQ
>>439
ちょうど地震でテレビが壊れたっていうのもあったんだけど
タイミング悪かったかも

443しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 22:07:38 ID:pt/w3wLM
>>439
それでも最近の値段は大暴落で真っ青らしいよ

444名無しさん:2011/05/27(金) 22:07:40 ID:y5016KNo
E3で発表になるであろう、
Wii2が「コケ」判定になら無いことだけは
願いたいところ。

無駄に高い、とか
無駄に性能が高い、とか
そういったところが要注意。

まぁ、デモでマリオが出てくれば
一応の安心は出きるんだけどさ。

445名無しさん:2011/05/27(金) 22:08:13 ID:ad5n6nBU
だって常識って言葉が欠如してるもの

446名無しさん:2011/05/27(金) 22:08:28 ID:3zlI9Dys
無駄に の基準が分からないんでどうにも

447名無しさん:2011/05/27(金) 22:08:31 ID:GXWmMEU.
任天堂の商売相手○の付く自由業の人が居てただろうしなぁ

448しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 22:08:37 ID:pt/w3wLM
>>444
値段は発表されないでしょう。
そして実際の性能より高く評価されるかも。
任天堂さんがグライック押してくるのは珍しいし。

449名無しさん:2011/05/27(金) 22:09:06 ID:y5016KNo
>>443
一過性だと思うんだけどなぁ。
アナログが終わる7月~8月が勝負
だとおもうのよね。

我が家は、全部地デジかしてるから(ブラウン管だけど)
当分かいかえないぞー

450名無しさん:2011/05/27(金) 22:09:30 ID:IV0s4HvQ
>>440
礼節を重んじるのは組の頭として当然(棒無

礼節が軽薄な人は下っ端かチンピラ、鉄砲玉クラスの人

451名無しさん:2011/05/27(金) 22:09:49 ID:GXWmMEU.
エコポイント終了ギリギリに買ったREGZAは値下がりしてないな

452名無しさん:2011/05/27(金) 22:10:05 ID:y5016KNo
>>448
おなじような絵を出すのがきつい
みたいな、64の再来にならない、
とは思いたい。

453名無しさん:2011/05/27(金) 22:10:05 ID:T4MgwGIc
>>444
今回は多少性能も値段も大きめな気はするけどその出てきたものに関わらず叩く人は叩くんでないかい?

454しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 22:10:15 ID:pt/w3wLM
>>451
レグザは評判が良くなったものだ
数年前までは安売りブランドだったのに

455名無しさん:2011/05/27(金) 22:10:24 ID:YXXMWYCk
任天堂が何を発表しようがマスコミが たいしたことない、よくない と報道するので
ソニーは安心して眠れるのだった

456名無しさん:2011/05/27(金) 22:10:44 ID:hZ9oknJI
>>437
アルバイトからトップまで上り詰めた人は違いますな〜

457名無しさん:2011/05/27(金) 22:11:07 ID:ad5n6nBU
>>450
ソニーは周りに喧嘩のバーゲンセールするチンピラ以下の存在だろ

458名無しさん:2011/05/27(金) 22:11:08 ID:y5016KNo
>>455
E3で5Hくらい時間とってるらしいけど
SCEは何を語るんだろうか…

459名無しさん:2011/05/27(金) 22:11:15 ID:y4tseU4Y
個人相手の客商売に顧客視点が抜けるのは、一人あたりの利が薄いからだよね
加えて経営層はお金持ちや高い階層の生まれで、自身の客を
根本的に馬鹿にしてたりするから

460名無しさん:2011/05/27(金) 22:12:09 ID:GXWmMEU.
>>454
ゲームの遅延を感じずにテレビでやりたい人にはおすすめの商品だね。今は
PSPでもフルスクリーンになるし

461名無しさん:2011/05/27(金) 22:12:12 ID:F8frfzzg
>>437
本音はどうあれ、キチンと表に態度で出せる以上
それをないがしろにする気はないのは確かですなあ。

しかしパン能登…いいのか、コレCERO「C」でw

462名無しさん:2011/05/27(金) 22:12:26 ID:y4tseU4Y
>>454
福山雅治のおかげですかね
あれとレグザって名前のおかげ、とくに「グザ」の響きが

463名無しさん:2011/05/27(金) 22:12:29 ID:IV0s4HvQ
>>456
とても重要な要素が欠けている

つ[ 傾きかけた会社を立て直した敏腕の持ち主 ]

464名無しさん:2011/05/27(金) 22:12:31 ID:3zlI9Dys
>>452
君は過去の質疑応答を読んでくるといい

465名無しさん:2011/05/27(金) 22:12:56 ID:T4MgwGIc
>>447
ちょうど横井軍平さんの本読んでたんだが
怖い人らが「うちらの賭場どないしてくれんじゃ、お前らの作った花札のせいやぞ」
と乗り込んできたのはしょっちゅうだったとw

466名無しさん:2011/05/27(金) 22:13:27 ID:pnvU0Qkk
テレビ安いの?
最近のは良く分からない

467名無しさん:2011/05/27(金) 22:14:33 ID:uPQadIe6
>>444
たった3ヶ月間の3DSだけを見て爆死、性能低すぎてコケた扱いしてる連中もゲハにいっぱいいるぞ
まだ3ヶ月でソフトも出揃ってないのにww

何がコケ判定になるか、正直分からない

468名無しさん:2011/05/27(金) 22:14:34 ID:GXWmMEU.
>>466
4万円以下でも買えるね

469名無しさん:2011/05/27(金) 22:14:52 ID:hZ9oknJI
>>444
無茶しない性能で29800円と勝手に思っている自分がここに。
つっても、単純性能ではなく、どんな機能が付いているかがミソなんだけどもね。

470しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 22:14:55 ID:pt/w3wLM
>>452

それはないだろうなあ
64はPS2やPS3のご先祖だし

471しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 22:15:52 ID:pt/w3wLM
>>462
昔の東芝はやたらとスペック出してたけど
今はそうじゃなくて売りになる機能を前面にだすようになったのと
福山効果だろうねえ。

472名無しさん:2011/05/27(金) 22:15:56 ID:aQwYq.p2
>>467
おまけにPSPと比較してでのわけわからん論調だからなぁ
まあキラータイトルが出て3DSがのハード売れ行きが軌道に乗ったら
途端にガンスルー決め込むんだろうけど

473しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 22:16:19 ID:pt/w3wLM
>>467
ゲハはおろかゲームの周辺にも一杯いる。

474名無しさん:2011/05/27(金) 22:16:49 ID:zWB1/h12
>>446
「無駄」と「必要」の基準は紙一重、というか人によって違うからなぁ
見方次第じゃ娯楽そのものが「無駄」に入るし

475名無しさん:2011/05/27(金) 22:16:56 ID:oM7c5J8s
NGP先生がスペックダウンでお安くなって大勝利みたいなのを見て笑った
あれだけじゃ然程安くならんでしょ
本当にあれだけなら

476名無しさん:2011/05/27(金) 22:16:58 ID:IV0s4HvQ
>>471
スペックだけなら各社ほぼ横並びですからね・・・

477名無しさん:2011/05/27(金) 22:17:04 ID:3zlI9Dys
>>473
そういう空気が周りから出始まると色々と面倒なんじゃないの?

478名無しさん:2011/05/27(金) 22:17:11 ID:GXWmMEU.
>>473
居るねー所構わずw

479しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 22:17:15 ID:pt/w3wLM
>>469
性能は目一杯上げてくるでしょう。
NGP、PS3は逆ザヤでやらないといってる以上
性能向上は限界がある。

480名無しさん:2011/05/27(金) 22:17:26 ID:y4tseU4Y
>>471
アニメの登場キャラやメカの名前をコードネームにして
ソレを自慢げに語ってた東芝も好きだったんですけどね
自分の趣味と市場へのアピールの妥協点を見つけたようで
根暗だったらヲタク少女がコスプレデビューして
モテまくるようになったみたいな

481しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 22:17:50 ID:pt/w3wLM
>>477
もう出てしまってるからしょうがないDSの時だって
そうだったし、結局はコンテンツで挽回するしかない

482名無しさん:2011/05/27(金) 22:17:59 ID:59RJpBDA
三ヶ月の内訳に、震災が直撃してるもんな・・・

483名無しさん:2011/05/27(金) 22:18:23 ID:y4tseU4Y
3DSって海外の状況はどうなの?
最近ゲハ見ないから分からない

484名無しさん:2011/05/27(金) 22:18:30 ID:3zlI9Dys
3DSが2万5千でここまで言われると思ってなかったから
Wii次世代機は、希望は2万5千。許容範囲は3万 3万以降はイエローゾーン ファイブ(ryはレッド

485名無しさん:2011/05/27(金) 22:18:35 ID:GXWmMEU.
>>477
声の大きい人が言っててもアテにならないね

486名無しさん:2011/05/27(金) 22:18:45 ID:YXXMWYCk
>>475
PSPのDLが動かない展開を希望するw

487名無しさん:2011/05/27(金) 22:18:46 ID:uPQadIe6
>>472
そしたら全盛期のDSLと比較してコケてる扱いするんじゃないかな?

>>473
えっ? 何を言ってるんだ?
3ヶ月間で彼らは何が見えたんだろう?

印象操作って本当に凄いんだな…

488しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 22:18:55 ID:pt/w3wLM
>>476
驚いたのがバッテリつきのテレビだよ
あれはインドネシアでヒットしてたんだけど
電気不足が言われるとすぐ日本に持ってきた。
ああいう機動力は昔は無かった。

489名無しさん:2011/05/27(金) 22:19:27 ID:IV0s4HvQ
>>481
初代DSの系譜(QDS、DSL)を指して「とてもスペックが高いゲーム機」と俺が言ったら鼻で笑われたでござる・・・( ´・ω・)

490名無しさん:2011/05/27(金) 22:19:54 ID:3zlI9Dys
>>481
いや、そうじゃなくてサードがタイトル絞ったりし始めるとか
本当か嘘かは問題じゃない。振り撒いたもん勝ちだろうし

491名無しさん:2011/05/27(金) 22:20:09 ID:y4tseU4Y
>>488
関連会社含めた営業なんかの体制も改革してたりするみたいですね

492名無しさん:2011/05/27(金) 22:20:21 ID:GXWmMEU.
>>488
東芝始まりすぎだよね。最近

493名無しさん:2011/05/27(金) 22:20:22 ID:ad5n6nBU
>>466
ジャパネットでも2台で5万そこらで宣伝してる程度に

494しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 22:20:24 ID:pt/w3wLM
>>483
まだ四月のデータしかない。
そして過去のゲーム機と同様に落ちた。

外野のヒトの話はこの間も言ったようにローンチは
発売初週がピークでそのあとゆっくりおちていくことを知らない
ひとがPSPに負けてるのをみて言ってるに過ぎないみたい

495名無しさん:2011/05/27(金) 22:20:34 ID:YXXMWYCk
>>488
レグザチームに昔のソニー魂を感じる

496名無しさん:2011/05/27(金) 22:20:44 ID:hZ9oknJI
>>479
自分は360に毛が生えた程度かと思っているんですが、
今後何年も大幅なスペックアップは難しいだろうから思い切ってきますかなー。
でもそうすると、それはそれはお高いことになりそうな…

497名無しさん:2011/05/27(金) 22:20:58 ID:QsJgu7rQ
NGPって一応今のスマフォより1世代上のスペックだから2万5千円で出せると思えないんだけど
なんか2万5千円が当たり前みたいになってるねw

498しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 22:21:23 ID:pt/w3wLM
>>490
それは心配いらないよ。すでに走ってるタイトルをやめるのよな動きはない。

499名無しさん:2011/05/27(金) 22:21:23 ID:y4tseU4Y
>>487
ゲーム以外では(ゲームでも?)あなたも私もきっと騙されてるよ
情報には送り手のバイアスがかかるものだし
全ての情報を複数ソースから突き合わせるのは無理だ

500名無しさん:2011/05/27(金) 22:21:28 ID:59RJpBDA
まぁ、なんだかんだ敵が多いのは問題だわね・・・業界腐ってますなぁ

501名無しさん:2011/05/27(金) 22:21:43 ID:YXXMWYCk
>>497
それお持ち帰り価格じゃないのw

502名無しさん:2011/05/27(金) 22:22:10 ID:TOmSYAgg
>>448
カタログスペックとしてはそこまで突出してなくてもちゃんとハードがゲーム用に最適化されてて
ソフト面でも今までWiiで培ってきたノウハウ(マリギャラとか)を注ぎ込めば途轍もないものを
出せそうな気が……

503名無しさん:2011/05/27(金) 22:22:25 ID:3zlI9Dys
>>498
じゃあ企画レベルとか、ハード未定とかの種のような段階のタイトルとかは

504名無しさん:2011/05/27(金) 22:22:27 ID:aQwYq.p2
>>497
何せこれまで散々3DSの2万5千円は高いってずっと言い続けてきたわけだし
当然NGPに関して2万5千円でも安いみたいな論調は持ち出せないでしょ
自分からアホですって名乗るようなものだろうし

505しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 22:22:42 ID:pt/w3wLM
>>496
固定シェーダなら安くできるクロックはおそらく1/5でも性能差は無い。
そして低クロックは冷却機構を簡素化できることを意味してるし

506名無しさん:2011/05/27(金) 22:22:56 ID:vUkyLymg
http://livedoor.blogimg.jp/jin115g/imgs/0/f/0fd4a1fa.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/jin115g/imgs/9/3/931a7649.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/jin115g/imgs/7/a/7a300d68.jpg

507名無しさん:2011/05/27(金) 22:23:06 ID:GXWmMEU.
PS2がシェア取ってた時代じゃないからな。
鵜呑みにする人は少ないと思うよ

508名無しさん:2011/05/27(金) 22:23:16 ID:y4tseU4Y
>>494
外野の人にとっても、どこかでコケて欲しいって希望があるんでしょうね

509名無しさん:2011/05/27(金) 22:23:34 ID:274776Xw
>>497
個人的には3DSだって25000だと安いように思えます
スペック高いよ実際

510しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 22:23:38 ID:pt/w3wLM
>>503
それもだめになった話しはきかないなあ
某社の人は外野が3DSはだめって騒ぐのにうんざりしてたし、
今回は変な動きは感じない、SCEさんがそれだけ弱体化したってことだろうな

511名無しさん:2011/05/27(金) 22:23:40 ID:y5016KNo
まぁ。
震災を理由に出来るのは、夏くらいまでで。
ギリギリ伸ばしても冬は
震災なんかなかったレベルで
売れてほしいところ。
3DSもWii2も(まだ発売なってないかも)、
PS3もNGPも。

512名無しさん:2011/05/27(金) 22:23:53 ID:y4tseU4Y
Wii2は固定シェーダーのカスタムGPU?

513名無しさん:2011/05/27(金) 22:23:53 ID:E.Nz1iQI
NGPは2万5千で高い言ってたんだから1万8千だろ

514名無しさん:2011/05/27(金) 22:24:25 ID:aQwYq.p2
>>508
だってNGPが自力でのトップシェア奪取は無理だってPSユーザーですら思ってるからね

515しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 22:24:47 ID:pt/w3wLM
>>511
Wii後継機は来年だよ

516名無しさん:2011/05/27(金) 22:24:48 ID:GXWmMEU.
>>513
スペックは高いので値段も高くしますよw

517名無しさん:2011/05/27(金) 22:25:02 ID:oM7c5J8s
まだ何も出て来てないからわかんないけどカフェは35000くらいかな
E3の後に25000予想してどんな目に遭ったか忘れてh(ry

518独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/27(金) 22:25:12 ID:bne1vGBs
ゴッドスピード速水

519しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 22:25:13 ID:pt/w3wLM
>>512
個人的にはそう思ってる。こればっかりは発表されないと分からない

520名無しさん:2011/05/27(金) 22:25:26 ID:WD9sfAPI
>>513
1円だよ
ただし、2年ほど毎月8000円ぐらい頂くけどねw

521名無しさん:2011/05/27(金) 22:25:40 ID:y5016KNo
25kで本体売って
残りは24ヶ月で回収。
ってのも考えられてるぽいけど。

途中で逃げる客が多そうに感じるのは気のせいか?

522膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/05/27(金) 22:25:54 ID:itx8nM4g
今北いいこと思いついた、
PSPにNGPのシール貼れば安上がり(あそ棒

523しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 22:25:56 ID:pt/w3wLM
>>520
其れはもう出来ない

524名無しさん:2011/05/27(金) 22:26:20 ID:IV0s4HvQ
>>515
来年に
来ると良いなぁ
こうけいき

525名無しさん:2011/05/27(金) 22:26:26 ID:3zlI9Dys
NGPは極力逆ザヤしないようにするんじゃなかったか

>>510
カプかL5あたりかねぇ
カプの場合は海外でも売ろうと画策してるようだし

526名無しさん:2011/05/27(金) 22:26:51 ID:E.Nz1iQI
>>521
途中で逃げるんでなくて途中で壊れる方が多いと思います

527名無しさん:2011/05/27(金) 22:27:10 ID:zWB1/h12
箱○のHDD無しモデルってもう2万円になってるんだよな
それに互換性維持のために、コスト的にはそう変わらなくても
あえて性能の低い部品を使い続ける可能性もあるし(てかシュリンクのときにそんな話があったような)

箱○+α程度の性能のゲーム機本体が2万円で出来ても不思議じゃないように見える
あとコントローラ代に5000円前後かけるんじゃないかなぁと

528名無しさん:2011/05/27(金) 22:27:13 ID:X9kElYts
六人の貧乏な冒険者たちのリアルタイム見てて話に乗り遅れた
東芝は「俺得」を物凄くプッシュする傾向があるのがウケてる要因だと思う所

529しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 22:27:28 ID:pt/w3wLM
>>521
そのモデルももう取れない

530名無しさん:2011/05/27(金) 22:27:53 ID:y4tseU4Y
>>519
嘘か本当か知らないけどリークされた筐体はかなり小さめでしたね
TDP小さそう

531膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/05/27(金) 22:28:17 ID:itx8nM4g
NGPは3Gという縛りがあるからねぇ、
転送速度がもっさりだけどそれでいいのか

532名無しさん:2011/05/27(金) 22:28:37 ID:GJAIPw5Y
>>504
今まで何度名乗ったと思ってんのw

533しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 22:28:44 ID:pt/w3wLM
>>530

大きい筐体にはならないと思ってる。
結局、去年あれだけ言ったようにプログラマブルシェーダがボトルネックなんだよ

534名無しさん:2011/05/27(金) 22:29:24 ID:WD9sfAPI
>>529
しかし、そうなるとそれなりに赤を被っても4万円ぐらいになっちゃうのでは?

535名無しさん:2011/05/27(金) 22:29:37 ID:GXWmMEU.
Wiiリモコンとかボロクソに言ってたのにMOVE出すような会社だぜw

536名無しさん:2011/05/27(金) 22:30:09 ID:GXWmMEU.
>>534
逆ざやはしないとか言ってたとか

537名無しさん:2011/05/27(金) 22:30:25 ID:IV0s4HvQ
>>531
3Gでリアルタイムな処理を要するゲームは出せないと思う
マージャンとか桃鉄みたいなターン制のゲームなら出来る

538しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 22:31:11 ID:pt/w3wLM
>>534
ドコモが正価販売に移行した以上そうなるね。SCEさんはもう逆ザヤでは
占いと言ってるので59800円の24ヶ月払いにするんじゃないかな

539名無しさん:2011/05/27(金) 22:31:16 ID:X9kElYts
Wiiより大きいと言っても、Wii自体が物凄く薄くて小さいからなぁ
仮に薄さが変わってもGCという存在があるしなw

540名無しさん:2011/05/27(金) 22:31:18 ID:aQwYq.p2
さすがにDLゲームのDLとかにはWiFiのほうを使うとは思うけど
本当に3G回線の存在意味が分からない

541名無しさん:2011/05/27(金) 22:31:20 ID:uPQadIe6
>>500
外野にとっては任天堂は物凄く目立つ出る杭なんじゃないかな?
それ以上に任天堂を脅威と思ってるんじゃないかな?

じゃなきゃああ言うことは言わない

>>510
まあ、うんざりするよね

>>511
本格的に動くのは秋から冬に突入するころくらいじゃないかな?と思ってる

542名無しさん:2011/05/27(金) 22:32:05 ID:YXXMWYCk
しかしNGPって本当に謎の多いハードだなあ
あちらを立てればこちらが立たずといった無数の問題点にどう決着をつけるのやら

543しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 22:32:49 ID:pt/w3wLM
>>540
昨日も言ったように中途半端なホワイトベースなんだよ。
ゲーム専用機としてもスマホとしてもそしてソーシャルのプラットフォーム
としてもどれも中途半端

544名無しさん:2011/05/27(金) 22:32:54 ID:X9kElYts
>>540
位置情報をリアルタイムに送受信して遊ぶとか?

545名無しさん:2011/05/27(金) 22:33:32 ID:zWB1/h12
>>542
>あちらを立てればこちらが立たず

PSPの後継機として、UMDという厄介な呪縛を背負った時点でこうなっていたような…w
まさか3Gという道に突っ込むとは思わなかったが

546名無しさん:2011/05/27(金) 22:33:33 ID:GJAIPw5Y
>>542
決着つけずに特攻する

547名無しさん:2011/05/27(金) 22:33:39 ID:59RJpBDA
いわた「CDケース3枚分の厚さで、よろ」

548名無しさん:2011/05/27(金) 22:34:08 ID:hZ9oknJI
>>547
鬼畜www

549膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/05/27(金) 22:34:15 ID:itx8nM4g
>>539
Wiiのあの大きさには驚いた、
ルーター間違えて買ったんじゃないかと心配する位

550名無しさん:2011/05/27(金) 22:34:43 ID:E.Nz1iQI
>>528
ぐはそっち更新されてたのか
王様のレストランの方見てた

551名無しさん:2011/05/27(金) 22:34:57 ID:uPQadIe6
>>538
正価販売に移行したのか、59,800円?
そんなに高いのか…

552しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 22:35:08 ID:pt/w3wLM
>>545
いや私はあると思ってた。一部報道でもあったように
3DSには3Gの搭載が真剣に検討されていた。結局なかったんだけど
それをSCEさんは聞いてたはず。そうなるとパクリが本質になってる
から・・・

553名無しさん:2011/05/27(金) 22:35:42 ID:QsJgu7rQ
ゲハでは月額契約なしのWiFi版 25000円で3DSに勝つる!が決まってるようで

554しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 22:35:46 ID:pt/w3wLM
>>511
利益でるようにするならそれくらいにしないとつらい。
今日出たようなメモリ削っても大してコスト削減にならないし

555しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 22:36:16 ID:pt/w3wLM
>>553
そう信じて突っ込んでるサードさんもいる。
祈りましょう

556名無しさん:2011/05/27(金) 22:36:20 ID:X9kElYts
>>550
来週投下予定だったけど都合悪くなったんで前倒しになったとか。22時からやってるよ

557名無しさん:2011/05/27(金) 22:36:38 ID:FSM2G50Y
まー前にも話は出たけれど、本気でNGPやるならituneみたいなシステム作らんとビジネスにならんぞ

558名無しさん:2011/05/27(金) 22:36:58 ID:274776Xw
>>553
同じ価格だと、3Dと任天ソフトが無いというデメリットがモロにのしかかってくるね

559しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 22:37:05 ID:pt/w3wLM
>>557
しかし、それとロイヤリティビジネスは相性が悪い

560名無しさん:2011/05/27(金) 22:37:09 ID:GTwzhFFA
>>542
PS3の迷走ぷりを見る限り決着なんかつけないと思う
高い物組み合わせればいいという短絡的な思考しか出来ないところだから

561名無しさん:2011/05/27(金) 22:37:20 ID:aQwYq.p2
>>554
そういやKotakuでNGPのメモリが少なくなったという話だったがもしかしてこの間の
Twitterでの小島の発言ってコレに絡んでたりするのかな、それまで動いてたゲームが
メモリ少なくなったせいで動かなくなったとか

562名無しさん:2011/05/27(金) 22:37:24 ID:IV0s4HvQ
>>552
へぇ・・・
SCEは任天堂のデコイをまんまと掴んじゃったって事か・・・


・・・E3で「見えて遊べるデコイ」を任天堂がばら撒きそうで怖いw

563膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/05/27(金) 22:38:03 ID:itx8nM4g
>>553
回線代とプロバイダ代はどこに?

564名無しさん:2011/05/27(金) 22:38:03 ID:YXXMWYCk
>>553
絶対
無理

そんなんでたら3Gなんか見向きもされんわw

565名無しさん:2011/05/27(金) 22:38:24 ID:zWB1/h12
>>552
3DSが3Gを載せて何をやりたかったのか、そしてなぜやめたのかまでは考えて…無かったんだろうな

相手が本当に何をしたくて、何でその機能を載せなかったのか
全く考えずにパクって出来たシロモノがMoveみたいなもんだし

566しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 22:38:27 ID:pt/w3wLM
>>562
任天堂さんだって低コストニコンテンツ供給できるなら載せるつもりだったんだよ
そういう視点が今のSCEさんにないのさ

567名無しさん:2011/05/27(金) 22:38:33 ID:cYGekb76
>>557
ソニ(ry に何を期待していると…

568名無しさん:2011/05/27(金) 22:38:44 ID:uPQadIe6
>>555
PS3で「安すぎたかも」問題があって、スペック詐欺問題、PSN問題もあって、それでも突っ込むんだw

569名無しさん:2011/05/27(金) 22:38:44 ID:E.Nz1iQI
ドジョコンも罠にひっかかった結果生まれたシロモノでしょうに

570名無しさん:2011/05/27(金) 22:38:54 ID:X9kElYts
>>561
それがホンマやったら、あの監督はPS3の時痛い目見た反省を全くしていないのかなぁ

571名無しさん:2011/05/27(金) 22:39:14 ID:hZ9oknJI
>>562
今出てるCafe関連の情報って、任天堂のばらまきなんじゃないかと思ったり…

572しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 22:39:30 ID:pt/w3wLM
>>561
この一年といってたから違うと思うよNGPはせいぜい今年に入ってからだし
あの形になったの

573ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/27(金) 22:39:38 ID:lKrCndIo
Moveは後追いの噛ませ犬という世にも珍しい代物

574名無しさん:2011/05/27(金) 22:39:38 ID:YXXMWYCk
>>557
それができるんならウォークマンでとっくに・・・

575名無しさん:2011/05/27(金) 22:39:50 ID:X9kElYts
>>566
今までも実験はしてきたけど、どれもこれもコストの問題で普及しませんでしたなあ・・
それがあってのWi-Fiコネクションの成功だけど

576名無しさん:2011/05/27(金) 22:40:36 ID:uPQadIe6
と言うことは、SCEのE3での講演は任天堂にとっても物凄く楽しみな時間でしょうね

577名無しさん:2011/05/27(金) 22:40:42 ID:u1UiKHy2
>>488
ひょっとして:パナソニック

あいえ、ちょうど↓のを見てたものですから。

http://panasonic.jp/bdplayer/products/hv200/

俺、夏のボーナスが出たら母ちゃんに買ってあげるんだ(フラグ)

578名無しさん:2011/05/27(金) 22:41:18 ID:YXXMWYCk
>>573
哲学のないパクリの末路として教科書に載せたいレベル

579名無しさん:2011/05/27(金) 22:41:33 ID:59RJpBDA
>>555
突っ込んだ挙句、お花畑が毒沼だったらどうする気なんだろう?w

580名無しさん:2011/05/27(金) 22:41:49 ID:7XjR91IE
>>574
ウォークマンの専用ソフトは使い勝手がイマイチと聞くからなぁ…
ウォークマン自体の評価は悪くないがその点で評価を下げている部分が

581名無しさん:2011/05/27(金) 22:41:51 ID:IV0s4HvQ
>>570
あの子”真性の馬鹿”(一切誉めてません)だから、あの件は”痛い目”と思ってないと思う
痛い目みたのはコジプロの中の人で「やりたい事が出来なかった」と発信する”だけ”の人がコジコジ

582名無しさん:2011/05/27(金) 22:41:59 ID:aQwYq.p2
MOVEと違ってキネクトは今や箱○の主軸にすらなりえそうな雰囲気だっていうのに・・・

583名無しさん:2011/05/27(金) 22:42:14 ID:T4MgwGIc
3DSが現段階では逆ざやというならNGPの値段も推して量るべしってことだなぁ

584名無しさん:2011/05/27(金) 22:42:38 ID:E.Nz1iQI
仮にも副社長がやらかしたとか発信するのはどうなんだろう
どっかは社長がやらかしたとか発信してるけど

585しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 22:42:50 ID:pt/w3wLM
>>577
違うよ
先日ここで取り上げられた記憶がある

586名無しさん:2011/05/27(金) 22:42:59 ID:Bw7FDd.g
>>573
噛んじゃだめ!(性的な意味で

587名無しさん:2011/05/27(金) 22:42:59 ID:iLpV74yU
監督関係で一年間と聞いて思い出すのはMGS:ライジングくらいだな
去年のE3で発表されて以降、音沙汰がない。

588名無しさん:2011/05/27(金) 22:43:22 ID:jvN4Qkzs
3DSが逆鞘ならNGPはいくらになれば逆鞘にならんのか
見当が付かないな・・・6ケタ丁度くらい?

589名無しさん:2011/05/27(金) 22:43:24 ID:cYGekb76
ささやき−えいしょう−いのり−ねんじろ!

590膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/05/27(金) 22:43:54 ID:itx8nM4g
キネクトは重鉄騎の為に買った、
他はどうでもいい

591名無しさん:2011/05/27(金) 22:43:57 ID:FiTlUMWg
え?メモリ削ったの?

592しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 22:44:16 ID:pt/w3wLM
>>591
そもそも容量は発表されてないよ

593膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/05/27(金) 22:44:39 ID:itx8nM4g
>>589
PS3ははいになりました

594名無しさん:2011/05/27(金) 22:45:13 ID:YXXMWYCk
>>582
ガンガンハックされてやめてと言ったが後に認めたMS
見向きもされないからハックしてと言ったSCE
ハックとも呼べない悪戯で落ちたPSN

うん実に面白い

595名無しさん:2011/05/27(金) 22:45:38 ID:iLpV74yU
>>573
ジェットアローンをディスりよる輩が居ると聞いて
日本重化学工業共同体の方からやってきました。

596名無しさん:2011/05/27(金) 22:45:41 ID:QsJgu7rQ
メモリ512Mって確定みたいに言ってたのは後藤さん

597名無しさん:2011/05/27(金) 22:45:51 ID:jvN4Qkzs
>>593
ハーイ
※ヘーベル君は帰宅されたので声だけでお送りいたします

598名無しさん:2011/05/27(金) 22:45:52 ID:Nrhe63iE
D-snap…

599名無しさん:2011/05/27(金) 22:46:25 ID:2qKlRfBE
NGPはDRAMなのかなぁ
容量大きけりゃスゴイって皆言ってくれそうだし

600しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 22:47:50 ID:pt/w3wLM
>>599
3DSより解像度上げた以上DRAMしか選択肢は無いと思うよ
面白いのが3DSはリークと称するものがでるたびにメモリ容量増えたのに
NGPは逆なんだよね

601名無しさん:2011/05/27(金) 22:47:54 ID:E.Nz1iQI
数字だけ大きく発表
実際は重いのでロクに(ry

602名無しさん:2011/05/27(金) 22:48:23 ID:X9kElYts
これですな<バッテリー付きREGZA
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110420_440904.html
元々は電力事情のあまりよろしくないアジア地域向け

603名無しさん:2011/05/27(金) 22:48:59 ID:FiTlUMWg
プログラマブルシェーダのGPUとかDRAMとか載せて電池どうするつもりなんだ

604名無しさん:2011/05/27(金) 22:49:25 ID:u1UiKHy2
>>585
それは失礼しました。いえこれも(多分偶然でしょうが)
震災直後の発売(3月18日by価格.com調べ)ですし、
impressのサイトでレビューされていましたものですから。

東芝の、後で調べてみよう……

605名無しさん:2011/05/27(金) 22:49:49 ID:FSM2G50Y
>>599
スゴイと言うか格ゲーとかでは容量が大きいほうがロードの時間短縮できて快適
3DSでも物によっては相当ロード時間かかるやつもあるし

606名無しさん:2011/05/27(金) 22:49:52 ID:GXWmMEU.
ていうか。スペックも分からないハードのソフト作る気になるのって怖いわー

607名無しさん:2011/05/27(金) 22:50:06 ID:Aq4QeCwI
>>600
結局ハッタリスペックで勝負するしかないってことで。
現物が出る頃にはスペックがよく分からない(不明瞭)になってるという。

608しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 22:50:21 ID:pt/w3wLM
>>604
>>602にでてるよ

609名無しさん:2011/05/27(金) 22:50:26 ID:IV0s4HvQ
>>603
最低輝度、低負荷状態の最長時間が「公証動作時間」になります

610しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 22:50:50 ID:pt/w3wLM
>>606

スペックは決まってく無くてもアーキテクチャと解像度はきまってるから

611名無しさん:2011/05/27(金) 22:50:52 ID:YXXMWYCk
>>606
スペックは渡してるんだよ
問題は裏切ることだけ

612名無しさん:2011/05/27(金) 22:51:36 ID:hZ9oknJI
>>606
仕様を予測して64のロンチにこぎつけたセタマジスゴイ。

613名無しさん:2011/05/27(金) 22:51:46 ID:4SrSFKd.
地震だ

614膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/05/27(金) 22:52:06 ID:itx8nM4g
>>597
カドルト唱えたらロストするかもしれないのに

615名無しさん:2011/05/27(金) 22:52:13 ID:xXF8VPCY
電車内でモバイルブースター繋げながらiPhoneのゲームしてる人居たけど
NGPも事実上の外部バッテリー必須にしておけばいいんじゃないかな。
いつものとおりカタログスペックは超寿命で

616名無しさん:2011/05/27(金) 22:52:25 ID:GXWmMEU.
>>610
それはあくまでの予定だと思うのw

617名無しさん:2011/05/27(金) 22:53:18 ID:uPQadIe6
>>602
こんなのがあるのか、いいな

618名無しさん:2011/05/27(金) 22:53:38 ID:2qKlRfBE
>>609
3時間のブーメランが返ってくるんだなw

619しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 22:54:03 ID:pt/w3wLM
>>616
クロックは下がってあとで涙目は想定内だよ

620名無しさん:2011/05/27(金) 22:54:09 ID:u1UiKHy2
>>602
おおー こんなのがあったですか。情報ありがとうございます。

……今回の購入目的(キッチンに持ち込める小型TV)とは
ちょいと筋違いでした…… トボトボ……

621名無しさん:2011/05/27(金) 22:54:58 ID:imhzjvMY
ブゥーメラン!ブゥーメラン!ブゥーメラン!ブゥーメラン!
きっと君は帰ってくるだろぉうお〜♪

622名無しさん:2011/05/27(金) 22:55:19 ID:2qKlRfBE
>>619
いつものコトですな

623名無しさん:2011/05/27(金) 22:55:35 ID:GXWmMEU.
>>619
そこまでよんで作るのか。PSハード大変だな。

624名無しさん:2011/05/27(金) 22:55:36 ID:hZ9oknJI
固定シェーダーの3DSだってあんなに電池食うのに。
NGPはでかいからそれだけ電池も多いかもしれないが…

625名無しさん:2011/05/27(金) 22:55:52 ID:E.Nz1iQI
>>619
でクロック開放して不具合まで折り込み済みですか

626名無しさん:2011/05/27(金) 22:56:18 ID:aaVzlDFo
あれこれ月光蝶じゃね?

627名無しさん:2011/05/27(金) 22:56:19 ID:IV0s4HvQ
>>618
煽った当人達はブーメランと思ってないから・・・

628名無しさん:2011/05/27(金) 22:56:25 ID:uPQadIe6
>>619
サードの方々はよくもまあ飽きずに騙されるな〜

629名無しさん:2011/05/27(金) 22:56:26 ID:piJ3HDXg
今日は地震多いなぁ

>>619
さすがにもう想定内なんだw

いろいろ見てたら、「NGPはAndroid搭載だから勝つる」
みたいなのを読んだんだけど、搭載するんだっけ?

630名無しさん:2011/05/27(金) 22:56:27 ID:5SC/SDqw
>>619
…通常BGMがデスマーチの現場って何の罰ゲームですか。

631膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/05/27(金) 22:57:00 ID:itx8nM4g
>>615
最近の充電池は、それで寿命が縮まらないのか
一寸前だとやっちゃいけないことだったのに

632名無しさん:2011/05/27(金) 22:57:07 ID:GXWmMEU.
そう言えば昨日パンドラの壁紙UPされてたんだね

633名無しさん:2011/05/27(金) 22:58:31 ID:zWB1/h12
3DSは3Dオン/オフ時の持ち時間の差を見るに、3Dの二画面分で相当電力喰ってるみたいだから
NGPは3Dじゃない分電池の持ちは有利だろうね

…そんなアドバンテージ簡単に吹っ飛びそうなほど、半導体が電気を喰うだろうが

634名無しさん:2011/05/27(金) 22:58:42 ID:/j76OFi2
>>581
>>587
監督()は色々なコンプレックス抱えてるのが見え見えなんだよな
任天堂ハードにやる気出さない、というよりもSCEハードで出せば持て囃されるから
SCEハードが好きなんじゃないかと思ってる

635名無しさん:2011/05/27(金) 22:58:52 ID:Aq4QeCwI
>>628
みんなバーボンハウスに慣れ過ぎw

636くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/27(金) 23:00:11 ID:QoLgrOJs
帰宅中なう。
あと10日もすればE3ですよ。
Wii後継機もNGPちゃんも楽しみですが、3DSの年末までの
スケジュールが楽しみです。

637膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/05/27(金) 23:01:02 ID:itx8nM4g
>>636
神楽はまだですか

638名無しさん:2011/05/27(金) 23:01:25 ID:vUkyLymg
HPにあるアクセス解析って特定されると結構エグいな……

639しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 23:01:49 ID:pt/w3wLM
ああ、想定内は私の話だよ

640名無しさん:2011/05/27(金) 23:01:53 ID:IV0s4HvQ
>>636
E3のプレゼンが3DSに配信されてたら面白いのに・・・
サイズがデカくなり過ぎるのでやれないだろうけど

641名無しさん:2011/05/27(金) 23:02:20 ID:GXWmMEU.
ライジングって2009年辺りからE3で発表されてなかったっけw

642名無しさん:2011/05/27(金) 23:03:01 ID:GXWmMEU.
>>639
じゃあまた騙されてるのかw

643名無しさん:2011/05/27(金) 23:04:28 ID:piJ3HDXg
ライジングは何に時間かかってるんだろう
コジプロ自体が開発に時間かける(または、かかってしまう)チームなんじゃないだろうか

644名無しさん:2011/05/27(金) 23:04:39 ID:DWNya0gg
今北産業明日明後日おやすみヒャッホイヘ(゚∀゚ヘ)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o パンドラすすめるじょーじー
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

645名無しさん:2011/05/27(金) 23:04:49 ID:aQwYq.p2
>>640
E3で流れたPVが当日3DSでいつの間にか通信で配布されるぐらいは期待したいね

646名無しさん:2011/05/27(金) 23:05:00 ID:5SC/SDqw
>>639
つまりサードはスペックダウンは想定してないと。
…しろよ。何度騙されれば学習するんだ。

647名無しさん:2011/05/27(金) 23:05:01 ID:YXXMWYCk
>>643
山内と組むといいかもな

648膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/05/27(金) 23:05:47 ID:itx8nM4g
NGP発売するのはいいけれど、
どこまでサードが付いてきてくれるかだよね

自社で何も出来ないから始末が悪い

649名無しさん:2011/05/27(金) 23:05:50 ID:E.Nz1iQI
騙されてるというかいつもの流れなのに毎回よくやるなぁwww

650名無しさん:2011/05/27(金) 23:06:55 ID:DWNya0gg
そもそも発売出来るんだろうか?(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

651名無しさん:2011/05/27(金) 23:07:12 ID:IV0s4HvQ
コジコジと山鬱とナゴナゴとノムリッシュで何か作ったらバカ売れするかもしれない・・・

652名無しさん:2011/05/27(金) 23:07:32 ID:GXWmMEU.
もう突っ込んでるサードは放置してもバチは当たらないはずw

653名無しさん:2011/05/27(金) 23:07:50 ID:X9kElYts
貧乏な冒険者たち観終わった。そこで切るか。来週が楽しみだ

654名無しさん:2011/05/27(金) 23:08:11 ID:DWNya0gg
NGP、お得意のメモリ減らしとクロックダウンですん?

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

655名無しさん:2011/05/27(金) 23:08:49 ID:DWNya0gg
>>653
やぁ、私
銀やるはそろそろ始まるよ
あと、ホイミンが生きてたし

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

656名無しさん:2011/05/27(金) 23:09:31 ID:TOmSYAgg
>>629
Android搭載だとゲーム機としてのロイヤリティビジネスが成り立たなくなるから
それは無いな

657名無しさん:2011/05/27(金) 23:09:42 ID:F8frfzzg
>>649
まあ、いろいろ織り込み済みで
PSP程度のモンを高解像度出力するぐらいを
前提に話進めてんじゃないのかなと。

それでシェーダーバリバリで立体視までつく
3DSの画を貶すようなら指差して笑ってやるさw

ホントにそんな水準になるなら、だがなw

658名無しさん:2011/05/27(金) 23:10:09 ID:piJ3HDXg
>>654
いちおうクロックとメモリ量は正式発表はしてなかったはずだから
ダウン扱いにはならないよ!

659名無しさん:2011/05/27(金) 23:10:57 ID:DWNya0gg
また、データ内に愚痴が書きこまれそうですね(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

660名無しさん:2011/05/27(金) 23:11:02 ID:tLUt745o
世界の小島()なんて言ってるのは日本だけで当の世界からは2008年のMGS4以降全くソフトを出してないに等しい存在でしかないからなあ
知る人ぞ知る、マニア向けの扱いじゃなかろうか

661名無しさん:2011/05/27(金) 23:11:08 ID:PFaRIYLY
>>609
日本の車の燃費のカタログスペックの出し方も、テストコースを
プロのドライバーを使って、できるだけ燃費効率の良い走り方して
出すから、実際に公道を走るのとは違う値らしいね。

実際に日常で使う時に参考にならない値をカタログに載せるのは
なんだかなあと思う。

662名無しさん:2011/05/27(金) 23:11:28 ID:5SC/SDqw
>>651
せんせーまとめ役がいません。
いや時間かかってもゼノブレパンドラレベルのソフトが出てくるならいいけどさあ…。

663名無しさん:2011/05/27(金) 23:11:35 ID:/j76OFi2
>>654
>>658って話だが
スペックダウンに定評のあるSCEなので有り得そうと思えるのがねぇ

664しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 23:11:39 ID:pt/w3wLM
>>656
アンドロイド搭載すればそれはゲーム機ではなくタブレットになってしまう

665名無しさん:2011/05/27(金) 23:11:54 ID:zWB1/h12
>>648
どうせサードは3DS不調を真に受けてNGPに行くんじゃないの?っていう人もいるが
PS2の威光があったPSPやPS3と違って、誰の目にも明らかに不利な状態でNGPは出るからなぁ
PSPやPS3のときほど全力で付いてきてもらえるとは到底思えん…

666しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 23:12:18 ID:pt/w3wLM
>>662
PS3やNGPのアーキテクチャでは無理

667しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 23:12:45 ID:pt/w3wLM
>>665
実際大手は腰が引けまくりだよ

668名無しさん:2011/05/27(金) 23:12:46 ID:2qKlRfBE
あの怪しいリークのメモリ削ってフラッシュも無くすって、
実行した所で数千円ぐらいしかコストダウンにならないよね?

669しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 23:13:05 ID:pt/w3wLM
>>668
それも下のほうだね

670膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/05/27(金) 23:13:05 ID:itx8nM4g
>>661
カタログデータ万歳主義は滅べばいいのに

671名無しさん:2011/05/27(金) 23:13:07 ID:DWNya0gg
>>664
せんせー
SCEはゲーム機じゃないのを目指してたよーな気がしないわけでもないですー

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

672名無しさん:2011/05/27(金) 23:13:20 ID:aQwYq.p2
>>665
NGPがどうのこうの、3DSがどうのこうの以前にまだPSPでぬくぬくやりたいサードは大勢いるだろうしな
ただそれでもPSP初期の頃と比べるとサードも「どうせNGPは3DSに勝てないだろ・・・」と認識している節はありそうだが

673名無しさん:2011/05/27(金) 23:13:43 ID:GXWmMEU.
流石に今回突っ込んだサードは少ないと思う。常識的に考えればw

674名無しさん:2011/05/27(金) 23:14:33 ID:YXXMWYCk
>>664
最悪他者が出したほぼ同じ仕様の端末で動くという羽目になる

675名無しさん:2011/05/27(金) 23:14:47 ID:DWNya0gg
とりあえず、ハード云々より
サードは芯の入ったゲームを作れと言いたい(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

676膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/05/27(金) 23:15:04 ID:itx8nM4g
サードとしてはPS2でぬくぬくしたいのが本音な筈

677名無しさん:2011/05/27(金) 23:15:38 ID:zWB1/h12
仮に3DS不調論を真に受けて方向転換するサードがいたとして、
行き先はNGPじゃなくてPSPに引きこもるとかソーシャルに行くとかだろうなと思う

678名無しさん:2011/05/27(金) 23:16:05 ID:X9kElYts
>>661
かつて、東芝のgigabeatは
「音質良くて容量も抑えられるけど電気食いまくる」という特性のあるWMAを
バッテリーのカタログ値として採用し載せていた事があった

679名無しさん:2011/05/27(金) 23:16:08 ID:T4MgwGIc
NGPも今からこんな話しているとPS2.5ぐらいで作るハードになるのかね

ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY5tP-Aww.jpg
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYj-WEBAw.jpg
あと関係ないけどゲハで面白い画像拾ったから貼ってみる(棒

680しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 23:16:13 ID:pt/w3wLM
>>670
分かりやすいもの
CPUの性能がクロックあたり性能*クロックっていっても
クロックあたり性能を定量化するのは難しい

681名無しさん:2011/05/27(金) 23:16:17 ID:5SC/SDqw
>>666
言い切ったー!w
まあファーストのGT5がアレだった時点で推して知るべし、なわけですがw

682名無しさん:2011/05/27(金) 23:16:18 ID:piJ3HDXg
お付き合い程度で数本は出すんだろうけど、マルチか移植になっちゃうのかな
DoADクレクレしてたら笑う

683名無しさん:2011/05/27(金) 23:17:18 ID:/j76OFi2
>>667
大手の中でもカプコンやコナミ(の一部開発者)は3DSに注力しそうな雰囲気は感じます
バンナム辺りはどうなのか何ともいえないような気もしますが…

684名無しさん:2011/05/27(金) 23:17:25 ID:2qKlRfBE
>>669
ですよねー
DRAMもフラッシュも安くなりましたもんね

685名無しさん:2011/05/27(金) 23:17:27 ID:DWNya0gg
>>679
何このSAN値が削れる画像(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

686名無しさん:2011/05/27(金) 23:17:59 ID:uPQadIe6
>>679
なにこのグロ画像?

687しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 23:18:32 ID:pt/w3wLM
>>681
ほんと無理なんだもの
繰り返すけどPS系のアーキテクチャはN64がベースになってて
非常に性能が安定しない構造になってる

688名無しさん:2011/05/27(金) 23:19:10 ID:IV0s4HvQ
>>682
「DoADなんてただの移植じゃねーかwww」
これが今の彼らの論調です

689くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/27(金) 23:19:19 ID:QoLgrOJs
>662
任天堂から服部女史を連れてきて「意味がわかりません」
「(女性からみて)気持ち悪いです」とバッサリやってもらおう(棒

パンドラの山上Pといい、人材揃ってるよね任天堂。

690名無しさん:2011/05/27(金) 23:19:32 ID:T4MgwGIc
>>685-686
なんかベスト版でバグが増えた?らしいよ?

691名無しさん:2011/05/27(金) 23:19:32 ID:GXWmMEU.
>>687
要は任天堂じゃないと無理と(ry

692名無しさん:2011/05/27(金) 23:20:04 ID:piJ3HDXg
>>687
前にそれ聞いたとき思ったんだけど、
PS1全盛期には「64は開発しづらい」ってのはみんな分かってたんじゃないだろうか
なんでそれをベースにしたんだろう

693名無しさん:2011/05/27(金) 23:20:28 ID:DWNya0gg
>>690
なんでベスト版でバグが増えるんよ(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' oオカシイですよカテジナさん
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

694名無しさん:2011/05/27(金) 23:20:52 ID:YXXMWYCk
>>678
いっぽうウォークマンは最低ビットレートで他社製品の倍曲が入ると宣伝した

695名無しさん:2011/05/27(金) 23:20:53 ID:GXWmMEU.
>>692
アイデアが尽きたから他社の真似しちゃえ

696名無しさん:2011/05/27(金) 23:21:04 ID:IV0s4HvQ
>>692
PS2が”勝ってしまった”からに他ならない

697名無しさん:2011/05/27(金) 23:21:35 ID:piJ3HDXg
>>688
もうそれならそれでいいよw
個人的には満足してるしね
今のところ3DSソフトで一番遊んでるかも

698名無しさん:2011/05/27(金) 23:22:05 ID:YXXMWYCk
>>688
(;^ω^)

あいつらが最近一番喜んだのリマスターだろ・・・

699名無しさん:2011/05/27(金) 23:22:08 ID:GXWmMEU.
>>693
スパロボZで声バグ修正されたのにZ2では声バグ復活してたよ!w

700名無しさん:2011/05/27(金) 23:22:09 ID:5SC/SDqw
>>687
よりにもよって64ベース…あれは任天堂みたいな変態集団だから扱えたのに。
…というかアーキテクチャレベルでパクったの?

701しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 23:22:23 ID:pt/w3wLM
>>692
はっきりは分からないが、久多良木の好きなカタログスペック
的によかったからじゃないかな
開発しにくいのは無視しまくりだったし

702カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/27(金) 23:22:57 ID:.gtPH..2
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  DOADは早くも自分の限界が見えたので、無双クロニクルを再開することに。
  iニ::゚д゚ :;:i イベントやっと半分埋まった…

703名無しさん:2011/05/27(金) 23:23:15 ID:ROrE0FzA
今年のML(360)E3中継、MSからSCEまでぶっ通しでやるとか…ムチャシヤガッテ

704しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 23:24:11 ID:pt/w3wLM
>>700
PS2はプログラマブルシェーダを使ってないことを除けばそっくり
CPUはMIPs メモリはラムバスだったし

705名無しさん:2011/05/27(金) 23:24:38 ID:2qKlRfBE
>>700
PS2はまんまスッゴイ64な感じだった

706名無しさん:2011/05/27(金) 23:24:42 ID:DWNya0gg
>>699
それはまぁ、PS2とPSPという違いということでw
PS3の第二次OGも変なバグが出るなこりゃ…

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o なんでSCEはあんな変態アーティクチャをパクろうとしたんだろう?
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . 任天堂丸ごと支配できるとか変な皮算用でもしてたんじゃろか??
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

707しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 23:25:01 ID:pt/w3wLM
>>705
そうウルトラニンテンドウ64って感じだったよね

708名無しさん:2011/05/27(金) 23:25:16 ID:5SC/SDqw
>>689
山上さんの打率がマジ異常。そろそろ名前だけでソフト買えるレベル。

709名無しさん:2011/05/27(金) 23:25:32 ID:DWNya0gg
>>705
でもメモリは…

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

710名無しさん:2011/05/27(金) 23:25:57 ID:GXWmMEU.
>>706
とんでもないのが来るよ感がするねw結構

711名無しさん:2011/05/27(金) 23:26:20 ID:uPQadIe6
>>690
トトリか…アトリエのゲームはジャンル:ホラーRPGとして楽しめそうですね

>>701
ははっ、技術屋の思考だね

712名無しさん:2011/05/27(金) 23:26:28 ID:YXXMWYCk
ハイパーネオジオ64のどこが悪いって言うんですか!

713ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/27(金) 23:26:48 ID:lKrCndIo
山上さんはさておき服部女史ってどこで登場した人だったろう・・・

パンドラ、5つ目の塔を攻略。セレスの唇がすごくぷるぷるした質感出てるのう

714名無しさん:2011/05/27(金) 23:27:20 ID:piJ3HDXg
>>701
何か惹きつける物があったのかなw
まあラムバスって話だけ聞いてるとすごいイメージあったしな…

715名無しさん:2011/05/27(金) 23:27:37 ID:T4MgwGIc
>>713
ゼノブレイド

716名無しさん:2011/05/27(金) 23:28:13 ID:uPQadIe6
>>713
わがままファッションガールズモードも担当してたと思う

717しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 23:29:10 ID:pt/w3wLM
>>714
しかしランバスはゲームに向いていないという致命的な問題があったんだよ

718名無しさん:2011/05/27(金) 23:29:24 ID:5SC/SDqw
アーキテクチャパクるとか思想のカケラもねーな…

719名無しさん:2011/05/27(金) 23:29:42 ID:DWNya0gg
任天堂は女性も活躍してるよなぁ


どっかの南国で昆虫採集にヒャッホイ自重なにそれおいしいのしてたりするけど

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

720名無しさん:2011/05/27(金) 23:30:02 ID:GXWmMEU.
ACEがあれだったのも変態ハードだったからで説明はつくな

721カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/27(金) 23:31:02 ID:.gtPH..2
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  PROJECT A見てるけど、なかなかいいな…テレビアニメより線は荒いが動きが良い。
  iニ::゚д゚ :;:i ttp://koke.from.tv/up/src/koke13668.jpg

722名無しさん:2011/05/27(金) 23:31:20 ID:FP1fXEMA
コケスレを扱えるのも変態だk(ry

723名無しさん:2011/05/27(金) 23:31:41 ID:/j76OFi2
>>720
それに加えてバンナムの予算の取り方、
主要スタッフはAC5に集中していたんじゃないかって話もあるけどな

724ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/27(金) 23:31:43 ID:lKrCndIo
>>715
見てきた
確かに以前見たことあったぜ、この「女性から見て気持ち悪いです」というくだりの話。
そこまで印象には残ってなかった

725名無しさん:2011/05/27(金) 23:31:49 ID:TOmSYAgg
シリコングラフィックスのワークステーションをゲーム機に落とし込んだと言われたら
ハード屋としては対抗しない訳にはいかないでしょう(棒無

726名無しさん:2011/05/27(金) 23:31:54 ID:Aq4QeCwI
>>711
技術屋と言うかクタたんの持論は倍々にスペック上げるだけだから
技術屋としても3流ではないかと。

727しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 23:32:10 ID:pt/w3wLM
>>718
CELLも当時のCPUアーキテクチャ論で人気だったヘテロコア採用してるし
単に流行に流されただけみたいにみえるけどねw

728名無しさん:2011/05/27(金) 23:32:18 ID:DWNya0gg
>>721
ゴッドモザイクかかってるよw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

729名無しさん:2011/05/27(金) 23:32:43 ID:T4MgwGIc
>>723
予算少ないのはさておいてゲーム性変えるのはわけわからないですよ、買ってないけど

730しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/27(金) 23:33:10 ID:pt/w3wLM
さて今日はこれで失礼するね

731名無しさん:2011/05/27(金) 23:33:29 ID:GXWmMEU.
>>727
実際そうなんでしょw

732名無しさん:2011/05/27(金) 23:33:35 ID:piJ3HDXg
>>730
おやすみなさい

733名無しさん:2011/05/27(金) 23:34:34 ID:y4tseU4Y
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/55akb027/55akb027pl.jpg

734名無しさん:2011/05/27(金) 23:34:35 ID:DWNya0gg
>>730
おやすみー

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 私も寝るかな
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

735名無しさん:2011/05/27(金) 23:35:02 ID:DWNya0gg
>>733
相変わらずAV業界は早い…(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

736名無しさん:2011/05/27(金) 23:35:25 ID:IV0s4HvQ
>>731
NGPもiPadの流れ的な感じだしなぁ・・・

737名無しさん:2011/05/27(金) 23:35:49 ID:/j76OFi2
>>729
テンションシステムはバンプレ側の要望との噂
それ以上に問題だったのは、ロックオンや武器選択とかの調整が明らかに手を抜いてた

738名無しさん:2011/05/27(金) 23:36:14 ID:XOqxYGEI
>>733
またTMAか!

739名無しさん:2011/05/27(金) 23:36:50 ID:/j76OFi2
>>733
TMAのブレなさっぷりは素敵
欲しいとは微塵にも思わないが

740名無しさん:2011/05/27(金) 23:37:41 ID:uPQadIe6
>>730
おやすみなサイバー・ドラゴン

741名無しさん:2011/05/27(金) 23:40:06 ID:VXi6k1To
>>733
サムネ見ただけでTMA余裕でした

742名無しさん:2011/05/27(金) 23:40:07 ID:uPQadIe6
>>733
相変わらずTMAは…
競泳水着スキーな人のブログが更新しなくなったが、辞めたのかな?

あの人、海外のポルノ事情やAVの裏話とかをよく話してて面白かったんだが

743名無しさん:2011/05/27(金) 23:50:40 ID:Aq4QeCwI
5つ目の塔でほぼ抵抗が無くなったセレスたん。
焼き肉パーティまであとどれくらいだろう?


うしみつモンストリオ予約した!

744名無しさん:2011/05/27(金) 23:50:52 ID:imhzjvMY
>733
きゅうべぇは?

745名無しさん:2011/05/27(金) 23:51:38 ID:QsJgu7rQ
噂:Cafeのバーチャルコンソールは全てHDアプコンになるだろう
ttp://telewatcher.com/telewatching/rumor-project-cafe-virtual-console/

746名無しさん:2011/05/27(金) 23:55:21 ID:VXi6k1To
>>743
嫌がる女の子にムリヤリ肉を食べさせるゲームじゃなかったのか(棒

パンドラは近所のゲームショップ2件とも売り切れだった。
売れてるのか、単に入荷が少ないのか・・・

747名無しさん:2011/05/27(金) 23:56:36 ID:piJ3HDXg
>>745
今のVCも480pにアプコンされてるらしいけど、1080になるのか

748名無しさん:2011/05/27(金) 23:58:07 ID:2qKlRfBE
GCのゲームがVCで出てアプコンされるならかなりイイな

749名無しさん:2011/05/27(金) 23:58:28 ID:imhzjvMY
           __ __ .__  __
            _レ レ } {__Υ__}____
          辷 そ}{__人__}.___、 \ +
   ┃ †† ⌒)  {  {. 7_,.  '' 、_\ミヘ
 ━╋━┓  ^ヘ. 、 ヽ}T;;;;T  T;;;;Tヽ| {. ヽ (
   ┃  ┃     >、ノ,,, ̄     ̄r‐┴ヽ \て
   ┃  ┃     ∠  ヽ、____Zレレレ}、ヽ  て
          + (  〃ノ └‐┘ { __ノ  }
    ┃┃┃   ノ へ/      ソ_ }}〃  /
      ━┛ _{_{>' ミ   彡〈_}_ } }
          {               ′ノYレ'
            >、__         _ノ |
       /   ./ヽ、___ノ ̄ ̄|   |
        <^ー―/           .|ー‐へ
        ̄ ̄               ̄ ̄

750名無しさん:2011/05/28(土) 00:00:22 ID:eNm1clpM
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/448/930/psn02.jpg

なにふざけてるの?

751名無しさん:2011/05/28(土) 00:01:17 ID:ZHeMV7PE
VCの64は解像度上がってる気がするけど、あれもアプコンだろうか?

752名無しさん:2011/05/28(土) 00:01:34 ID:QIpwKdOM
しょくしゅー

753名無しさん:2011/05/28(土) 00:01:47 ID:JpYBijc.
職種〜

>>750
ここに、この前のカイジでの班長のセリフを入れてみろと、そう言いたいのですね。わかります(棒

754名無しさん:2011/05/28(土) 00:05:14 ID:xBiNiw5s
百合ー

755ぼんじょぶる:2011/05/28(土) 00:05:19 ID:mwRIyo8w
(´・ω・`)せんのーましーん

>>750
( ゚∀゚)o彡°ノーカン!ハイ!

756名無しさん:2011/05/28(土) 00:06:46 ID:eNm1clpM
            ___
          /::::::::::::`丶、       ノーカウントっ
       /::::::::/゙ ̄二#ニゝ、        ‥‥‥‥!
        /:::::__:ヽ、 u __ヽ  >
       ,/::::/,‐y'/ v   ヽ' く   っ  ノーカウントっ
.     /,':::::ヽジ/  _、__,ノr_ \  っ     ‥‥‥‥!
-‐ ''7  !:::: / ゙l  {i⌒ヾ==ュ ー' っ
--‐,'   |/   l v ヾ===ュ        r'.二ヽ、
  i   |、    ヽ、  v  j        i^Y゙ r─ ゝ、
  │  lヽ、     ,>r┬く \        ヽ._H゙ f゙ニ、|
  |. /\l\._,./ ││ \.\        \`7ー┘!
  レ'′ o |:::::::::/ ´\ |   \|ヽ.      「:ト  イ
        l:::::/     `    ./ l::\.    |    |
  平井  ∨     _      / /::/ .l\  l    l
         /o  /|l\ / // /::/ \.l      |

757名無しさん:2011/05/28(土) 00:07:01 ID:ksiwYZYI
>>750
本当は頭すら下げたくないから十分屈辱なんじゃねw

758名無しさん:2011/05/28(土) 00:08:47 ID:w7YRNU0s
>>750
「チャック開いてますよ」
「「「えっ」」」

759名無しさん:2011/05/28(土) 00:09:26 ID:6kHrHlME
ながれが
わからない。

760名無しさん:2011/05/28(土) 00:10:20 ID:Fl36Irdw
今の馬鹿なソニーなら


fuck you
ぶち殺すぞ………
ゴミめら……!
おまえたちは皆…… 大きく見誤っている……
この世の実体が見えていない
質問すれば答えが返ってくるのが当たり前か……?
なぜそんなふうに考える……?
バカがっ……!とんでもない誤解だ
世間というものはとどのつまり
肝心なことは何一つ答えたりしない

位言ってくれる

761名無しさん:2011/05/28(土) 00:10:51 ID:s6X.rFZc
しかしパンドラはベースとしてムジュラ持ってきてる気配がムラムラと
グライアイとお面屋が超被る

762名無しさん:2011/05/28(土) 00:11:23 ID:6kHrHlME
http://blog.livedoor.jp/od3/archives/51862686.html
◆ [iPhone・iPod] モンスターハンター Dynamic Hunting 『配信日が6/1に決定、価格は800円』

いい、ソースも咎密からなあkった。

763名無しさん:2011/05/28(土) 00:11:24 ID:eNm1clpM
【ゲームコンテンツ】

・プレイステーション 3

 下記5タイトルから2タイトルを選択
・「The Last Guy」
・「おいでよロコロコ!! BuuBuu Cocoreccho!」
・「無限回廊 -序曲-」
・「WipEout HD」
・「ハスラーキング」

・PSP

 下記5タイトルから2タイトルを選択
・「勇者のくせになまいきだor2 PSP the Best」
・「みんなのスッキリ」
・「パタポン 2 ドンチャカ♪ PSP the Best」
・「リトルビッグプラネット ポータブル」
・「LocoRoco -Midnight Carnival-」

要るか!!こんなもん!!なめてるのか!!

764名無しさん:2011/05/28(土) 00:12:19 ID:Fl36Irdw
>>763
既に持ってるか明らかに地雷でスルーしたものしか無いという

765名無しさん:2011/05/28(土) 00:13:38 ID:QIpwKdOM
>>763
これで「好評に付き○○万本ダウンロード達成!」とか言い出さない事を祈る…(遠い目

766名無しさん:2011/05/28(土) 00:15:53 ID:Fl36Irdw
今年度はダウンロードが好評でしたのでソフトダウンロードを軸にとか言いそう

767名無しさん:2011/05/28(土) 00:16:08 ID:D7CUSyS2
指導受けた翌日再開するってよほど自信があるんだろうね(ニコ

768名無しさん:2011/05/28(土) 00:16:58 ID:83nTtTsc
>>763
何で日本ではPS3版のリトルビックプラネットないんだろ
海外のリスト見て、落とすとしたらリトルビックプラネットかなと思ってたのに

769ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/28(土) 00:17:05 ID:4dN4ZRHo
ゆうなまにパタポンは面白そうではあるから、俺の場合は要らないものばかりって訳でもないけどさ、
これ両者とも3作目まで出てた筈だよな・・・。

その中で1作目でも3作目でもなく2作目を選ぶあたり
転んでもただでは起きないしたたかさというかあざとさを感じる

770名無しさん:2011/05/28(土) 00:17:55 ID:6kHrHlME
>>773
2作目やって、たのしいから3作目買ってね(ハァト
ってことだな。

771名無しさん:2011/05/28(土) 00:19:37 ID:ef.3gAiI
ロコロコ人気ねえな

772名無しさん:2011/05/28(土) 00:20:01 ID:XYyUG/GA
>>743
明日もう一度この塔に来てください
 こんな子供が作ったような焼き肉よりずっとうまい生肉をご覧に入れますよ

773名無しさん:2011/05/28(土) 00:20:41 ID:Fl36Irdw
3より2のが良いからあながち広めるのには間違ってない

774名無しさん:2011/05/28(土) 00:23:28 ID:ksiwYZYI
>>771
ttp://yum.blog.ocn.ne.jp/yum/images/20070513__1.jpg

775名無しさん:2011/05/28(土) 00:24:22 ID:AOz.Fd7A
ラインナップとかPNS+無料券とか
お詫びの品すらケチりたい、
あるいは今後の営業に繋げたいって感じが見え見えなのがもう…

776ぼんじょぶる:2011/05/28(土) 00:24:34 ID:mwRIyo8w
>>771
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B000UVEFAK/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=561956&s=music

777名無しさん:2011/05/28(土) 00:25:16 ID:dPCYyH2Y
こんな夜中に食欲を引き出そうとはw

778名無しさん:2011/05/28(土) 00:26:15 ID:D7CUSyS2
>>776
あしゅら男爵になる人じゃないカー!

779名無しさん:2011/05/28(土) 00:27:09 ID:ZHeMV7PE
>>766
ちょっと…え?これがヘッドロココ…え?
おもてへでろ!

780アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/28(土) 00:29:06 ID:gycW41/w
ドキドキ ドキドキ

781名無しさん:2011/05/28(土) 00:30:22 ID:Fl36Irdw
そいやあの電波ソング聞かなくなったな
数億かけた癖に

782名無しさん:2011/05/28(土) 00:31:21 ID:ef.3gAiI
ひっこぬかーれてー

783アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/28(土) 00:34:07 ID:gycW41/w
今度はドンキーさらわれた!

784名無しさん:2011/05/28(土) 00:35:29 ID:YMt5dJ62
ロールプレイングゲーム やったことないひっとっもー OK!

785名無しさん:2011/05/28(土) 00:36:37 ID:eNm1clpM
予告されてたソニーの発表って
NGPとかPS4の発表じゃなかったの?

786ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/28(土) 00:37:16 ID:4dN4ZRHo
引っこ抜かれて行ったドンキーを助けに行くRPG・・・

787名無しさん:2011/05/28(土) 00:40:32 ID:D7CUSyS2
>>786
物によっては面白くなりそうw

788ぼんじょぶる:2011/05/28(土) 00:40:43 ID:mwRIyo8w
(´・ω・`)ドン ドン ドン ドンキー ドンキーコングー♪
ボリューム満点 劇ムズジャングルー♪
ドン ドン ドン ドンキー ドンキーコングー♪
誰でもできて 楽しいソフト ドンキーコンガー♪

789名無しさん:2011/05/28(土) 00:41:01 ID:A276gRUA
>>786
もしかして:スーパードンキーコング2

790名無しさん:2011/05/28(土) 00:41:44 ID:ZHeMV7PE
遅ればせながらドンキーリターンズやってるけど、けっこうガチな難易度だねw

791名無しさん:2011/05/28(土) 00:43:53 ID:osSkTvus
ドンキーを助けるだけならドンキーコングJR.で既にやってるし…

792名無しさん:2011/05/28(土) 00:44:00 ID:YMt5dJ62
そういえば最近歌う系のCMないね、ゲームのテーマソングとかを適当に流すのならまああるだろうけど

793アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/28(土) 00:45:15 ID:gycW41/w
ドンキーリターンズは100%で満足しちゃったな

794名無しさん:2011/05/28(土) 00:45:26 ID:7VXuyzPs
かーちゃんたちにはないしょだぞ〜

795名無しさん:2011/05/28(土) 00:46:45 ID:ZHeMV7PE
>>794
お釈迦さまにも内緒にしてしまうの任天堂クオリティ。

796ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/28(土) 00:47:37 ID:4dN4ZRHo
カービィちゃん カービィちゃん
あ、かあちゃん・・・

797名無しさん:2011/05/28(土) 00:51:27 ID:fiPBp3HI
>>647
山内「好きな角度でぶった斬れると聞いてきたんじゃが」

798名無しさん:2011/05/28(土) 00:52:08 ID:Fl36Irdw
ファミコンウォーズのCMすべてあれだったのに
突撃で変わってしまったのが何とも

799名無しさん:2011/05/28(土) 00:53:31 ID:EK5MgVQA
逃げるなって他人に説教できる人って凄い人生を送ってるよな

800名無しさん:2011/05/28(土) 00:54:03 ID:ef.3gAiI
まーるかいてー
おまめをふたつー
おむすびひとつー

801名無しさん:2011/05/28(土) 00:54:57 ID:YMt5dJ62
まーざーつー まーざつー の兄ちゃんがキムタクだったと知ったのは随分後だったなぁ

802名無しさん:2011/05/28(土) 00:55:31 ID:ef.3gAiI
>>799
◯◯しちゃだめだ
といわれるとお前はどうなんだ?ときき隊参上

803名無しさん:2011/05/28(土) 00:56:10 ID:yZ6cBc2g
任天堂って何気に旬な芸能人使いたがるんだよな

804名無しさん:2011/05/28(土) 00:58:35 ID:eNm1clpM
じゃあ、なんで江頭使わないの?

805名無しさん:2011/05/28(土) 00:59:32 ID:IocZ.Jzg
>>803
大御所を除いて、旬じゃない芸能人がCMに起用される例ってのも他でもあまり無い気はするけどねw

806名無しさん:2011/05/28(土) 01:00:08 ID:ZHeMV7PE
>>803
以前はオードリーを使っていたけど、今は吉本興業と提携してるっぽい(?)から
芸人さんはそこの人しか出てこないかもなあ。

807アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/28(土) 01:02:50 ID:gycW41/w
女優がDSをプレイする光景って結構絵になってたから、
ぶつ森3Dあたりでまたそういう女優CMをやってほしいです

808名無しさん:2011/05/28(土) 01:03:15 ID:w7YRNU0s
MSKK「ウチも旬を逃しませんよ」

809独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/28(土) 01:03:52 ID:ctgXU0yU
>>807
確かにイモトは絵になっていたが…

810名無しさん:2011/05/28(土) 01:07:02 ID:xUQFcdnw
> ただし、加藤CFOが答えた内容は、開発・販売を発表している携帯型ゲーム機
> 「PSP(プレイステーションポータブル)」の次世代機「NGP(ネクストジェネレーションポータブル)」についてであり、
> 「PS4」ではないのだそうだ。

> なぜこのような誤報になったのかは分かっていないという
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5591015/

PS4は作ってないらしい。

811名無しさん:2011/05/28(土) 01:07:16 ID:bURwXFik
「ソニーPS4の開発始める」 海外サイトが報じた特ダネの真相

前略-
> ただし、加藤CFOが答えた内容は、開発・販売を発表している携帯型ゲーム機
>「PSP(プレイステーションポータブル)」の次世代機「NGP(ネクストジェネレーションポータブル)」についてであり、
>「PS4」ではないのだそうだ。

-中略-

>なぜこのような誤報になったのかは分かっていないという

-後略-

http://news.livedoor.com/article/detail/5591015/



PS4\(^o^)/オワタ

812アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/28(土) 01:08:20 ID:gycW41/w
>>809
ちょっと違うだろww

813名無しさん:2011/05/28(土) 01:09:04 ID:NGCBLGI2
>>808
旬なグラドルあつめてんじゃねーよ

814名無しさん:2011/05/28(土) 01:09:12 ID:w7YRNU0s
SCEの次の据置はネクストジェネレーションコンソールだろう
もちろん3G搭載で

815名無しさん:2011/05/28(土) 01:09:14 ID:osSkTvus
>>799
ttp://2.bp.blogspot.com/-esVrU6vNLFc/TXliJ8gvIHI/AAAAAAAAAXU/jCcNrNxfmpI/s1600/201103110703000.jpg

816名無しさん:2011/05/28(土) 01:09:33 ID:ZHeMV7PE
>>810>>811
そんなこったろうと思っていました。

というか、ここでもNGPのことでしょ?という感じだったような。

817名無しさん:2011/05/28(土) 01:09:44 ID:QIpwKdOM
久しぶりにらくがき、パンドラは買っていないけど獣化絵
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13669.jpg

簡単に描こうと思ったものの、線の修正をしたりして意外と時間がかかった…
やっぱりタブレット直描きよりも、コピー用紙に鉛筆で描くほうが楽です

818名無しさん:2011/05/28(土) 01:10:01 ID:YMt5dJ62
イモトは絵心教室も怪獣バスターズもなかなか面白いCMだった

819ぼんじょぶる:2011/05/28(土) 01:11:11 ID:mwRIyo8w
>>817
しっぽ〜・・・ではない?

820アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/28(土) 01:14:58 ID:gycW41/w
>>817
そういうせなみさん、シビルの日の事知ってます?

821名無しさん:2011/05/28(土) 01:15:34 ID:QIpwKdOM
>>820
なにそれ?

822名無しさん:2011/05/28(土) 01:17:38 ID:yZ6cBc2g
365日にポケモン割り当てるのか

823アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/28(土) 01:21:55 ID:gycW41/w
>>821
数スレ前に電撃か何かの雑誌のページが貼られてて、
6月4日〜6日をシビルの日にするとか。

数スレ前を「シビ」か「せなみ」で検索すれば出るかと

824名無しさん:2011/05/28(土) 01:25:17 ID:QIpwKdOM
>>823
探してみるよー

>数スレ前を「シビ」か「せなみ」で検索すれば出るかと
とは言え、自分事ながらそれがセットなのが面白い(棒

825名無しさん:2011/05/28(土) 01:25:47 ID:IocZ.Jzg
これやね
ttp://ds.dengeki.com/

826せなみ ◆m8HAt2UYZM:2011/05/28(土) 01:28:28 ID:QIpwKdOM
これは全力買い

827名無しさん:2011/05/28(土) 01:31:40 ID:w.L2L3lU
おはようコケスレ

入って10分の風呂の中で2時間寝てたでござる。
疲れてるときの風呂って結構危険だねw

828アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/28(土) 01:33:00 ID:gycW41/w
さすが、しょくしゅーかんがきっちりなせなみさん

829名無しさん:2011/05/28(土) 01:33:01 ID:QIpwKdOM
>>827
溺れないでよかった

830名無しさん:2011/05/28(土) 01:34:10 ID:EAE0W5cY
>>827
下手すりゃ死んでいるぞ(汗 ともあれ無事でよかった

831名無しさん:2011/05/28(土) 01:34:30 ID:jc.6CV76
>>827
危ないw

832名無しさん:2011/05/28(土) 01:37:28 ID:GZLYqb72
風呂で寝るのはマジで危ないから気をつけて

833名無しさん:2011/05/28(土) 01:39:24 ID:w.L2L3lU
心配ありがとう。

最近多かったんで早めに風呂上がってたんだけど
油断してたらこのザマだったぜ…

834名無しさん:2011/05/28(土) 01:41:48 ID:VbhSsxUQ
>>833
風呂の中で寝る(ように感じる)のは
医学的には睡眠ではなく「気絶」の場合があるから注意
溺れても気づかないでそのまま……になってしまうそうな

835 ◆XcB18Bks.Y:2011/05/28(土) 01:42:43 ID:3EPY4dx6
>>827
無事で何よりですよ。
私の場合は疲れていると風呂場に行く前に眠ってしまうので安心です。

>>816
ちなみにコケスレの実況スレ
----------
829 名前: ◆XcB18Bks.Y[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 19:31:23 ID:kV3zk77s0
NGPは後半で発売する、
PS3はまだまだライフはあるが(次世代機の)開発は進めてる

830 名前:しがない名無し ◆b2JwIE8G7A[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 19:31:31 ID:/0AjdQNo0
ps4きたー

831 名前:名もなき女子高生[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 19:31:59 ID:PS96ShIs0
PS4来るってか!!
開発はしてる!!
----------
ライブで聞いていたひとならPS3の後継機のことだと思ったはずです。

836名無しさん:2011/05/28(土) 01:45:07 ID:w.L2L3lU
>>834
風呂の溺死は毎年結構な軒数発生しているみたいだね。
狭い目の風呂なのでよほど変なことがない限りは溺れはしないんだけどもw

837名無しさん:2011/05/28(土) 01:45:39 ID:osSkTvus
ttp://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20090128.html

入浴中に溺死と言うとこの話だね
年1万4千人死んでるとか

838独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/28(土) 01:47:40 ID:ctgXU0yU
しかしソニーはまだゲーム事業で儲けられると思ってるのかなぁ

なんつーか
すごいよね

839上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/28(土) 01:48:57 ID:s5mjKFuc
たひゃあ

840名無しさん:2011/05/28(土) 01:49:59 ID:QIpwKdOM
>>839
明日は
デンゲキニンテンドーDS
を買う

841名無しさん:2011/05/28(土) 01:50:21 ID:w.L2L3lU
>>837
年間の行方不明者数の15%って考えると多いなw

>>838
看板事業だから引けないんじゃない?
Victorやpioneerはテレビからの撤退で知名度落としちゃったし。

842名無しさん:2011/05/28(土) 01:51:58 ID:IocZ.Jzg
「PS3はまだ家庭用ゲーム機としての製品寿命はあるのだが、
我々のプラットホームビジネスにおける開発は進行中であり、そこにはコストが発生する」

確かにこの文言だと普通は「PS3の後継機を開発中」と考えるよね

843名無しさん:2011/05/28(土) 01:52:20 ID:7VXuyzPs
シュノーケル装備で入浴か

844名無しさん:2011/05/28(土) 02:04:02 ID:w7YRNU0s
京都の花札屋に負けたまま業界も荒らせずに去るわけには・・・

845名無しさん:2011/05/28(土) 02:06:15 ID:D7CUSyS2
>>844
荒らしてるだろう。ただ単に任天堂とMSには効いてないだけでw
サードには効いてるぞw

846名無しさん:2011/05/28(土) 02:07:55 ID:ksiwYZYI
本当にセガファンタジーの続編作ってほしいな
今度はソニーに操られたセガが敵として立ちはだかるとか(棒

847名無しさん:2011/05/28(土) 02:09:48 ID:YMt5dJ62
まあ正直中小サードはちょっとおかしくなっているかな
よく言われている四天王だけじゃなくてアクワイヤとかスパイク辺りもPSPに出しているソフトが…

848名無しさん:2011/05/28(土) 02:12:13 ID:VNdL/n6U
>>847
最近は四天王じゃなくて七英雄って揶揄されれてるよ

849アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/28(土) 02:17:34 ID:gycW41/w
スパイクのゲームはドラゴンボールスパキンとダンガンロンパ(とついでに極限脱出999)
くらいしか持ってないや

850名無しさん:2011/05/28(土) 02:18:35 ID:w.L2L3lU
コケスレ四天王が七英雄になるとな。

あれ、七人以上いる(棒

851上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/28(土) 02:19:57 ID:s5mjKFuc
999はチュンじゃね?

852名無しさん:2011/05/28(土) 02:20:45 ID:QIpwKdOM
>>849
寝るー
シビルウィーク教えてくれてありがとう

853独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/28(土) 02:20:55 ID:ctgXU0yU
>>850
別に7英雄が7人である必要は無いと思う

854名無しさん:2011/05/28(土) 02:21:31 ID:bURwXFik
噂 スクエニが3DSになにこれw

Square-Enix teams with n-Space to bring Heroes of Ruin to 3DS
http://www.gonintendo.com/viewstory.php?id=159198
ttp://fbcdn-sphotos-a.akamaihd.net/hphotos-ak-snc6/248029_186819904700634_176282299087728_457106_82077_n.jpg

855名無しさん:2011/05/28(土) 02:21:59 ID:w7YRNU0s
もういっそ百鬼集とでもしておけば埋まることはないだろう

856名無しさん:2011/05/28(土) 02:23:41 ID:w7YRNU0s
>>854
見える、見えるぞ
日本ではスルーされ海外ではレビューサイトから酷評される未来が見える

857名無しさん:2011/05/28(土) 02:28:50 ID:GZLYqb72
>>854
ん〜と、何これ?

858箱@おフランス:2011/05/28(土) 03:59:05 ID:RCn5qMZI
こんばんわコケスレ
ついうっかり 又くだらないものを買ってしまったよ
ヨーロッパにもワゴンがあった。DSでかえそうなもんないかなぁと
ちらっとみたが、やはりワゴン臭は万国共通・・・・

859名無しさん:2011/05/28(土) 04:33:18 ID:kU.6VnSo
ワゴンはこころのオアシス

860名無しさん:2011/05/28(土) 06:04:26 ID:fLc/z0kk
おはコケ

>>858
パリで引ったくりが増えている理由 2011/5/22 06:00
ttp://www.j-cast.com/kaisha/2011/05/22096183.html

面白い記事を見つけた。気をつけてね
おフランスと言ってもパリに居るとは限らないだろうけど

861名無しさん:2011/05/28(土) 07:00:49 ID:VrzoyT.c
おはコケ
>>810-811
やっぱりNGPのことだったか、ソニーの言葉を深く捉えたらダメってことよね
聞き流すくらいで丁度良い

862名無しさん:2011/05/28(土) 07:12:40 ID:5eXKiGJg
5年も残ってるんだからPS4なんて無いだろ(棒

863名無しさん:2011/05/28(土) 07:20:47 ID:fLc/z0kk
だって他所のハードパクるだけの簡単なお仕事だもの
今から開発する必要も無い(棒無

864名無しさん:2011/05/28(土) 07:29:31 ID:A276gRUA
>>863
まず任天堂とマイクロソフトの次世代据え置き機が公式に発表されるのを待ちます

865名無しさん:2011/05/28(土) 07:30:23 ID:Fl36Irdw
任天堂とMSのが出た1年後だな
今度はパクリ失敗できないし

866名無しさん:2011/05/28(土) 07:34:27 ID:B6OqjXRw
>>827
一人暮らしの親戚の叔母さんが風呂場で亡くなったからなあ。
風呂場は結構、危険な場所だったりする。

867名無しさん:2011/05/28(土) 07:41:25 ID:nxWC5ngI
>>866
寒暖の差が有る所は危険でござる
特に冬場の何の準備もされて無い脱衣所 → 風呂場は心臓に対する負担が半端無いでござる

868名無しさん:2011/05/28(土) 07:42:20 ID:B6OqjXRw
昔はアナログスティックとかデュアルショックとか
堂々とパクって、それでも成功していたけど、
最近のMoveとか見てると、パクリも下手になって
きた感が否めない。

869名無しさん:2011/05/28(土) 07:43:12 ID:09n4UQMc
ソニー幹部、米議会公聴会で証言へ 個人情報流出問題
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959CE0E5E2E3828DE0E5E2E7E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

870名無しさん:2011/05/28(土) 07:44:30 ID:IiaXEZAY
寝起きで風呂入ると間違いなく気持ち悪くなる俺

871名無しさん:2011/05/28(土) 07:44:45 ID:5eXKiGJg
ただ倍にすれば良いというのは通じないだろうからどうパクるのか

872名無しさん:2011/05/28(土) 07:45:50 ID:IiaXEZAY
>>868
Moveは遅すぎるんだよね
アナログスティックはパクんのめちゃ早かった

873名無しさん:2011/05/28(土) 07:46:07 ID:PVjAEQME
>>868
アナログスティック 真ん中にあると操作しづらいよね
デュアルショック 別売りでデカイのは良くない

というある意味パクリつつ進化させた製品なんだよな
Moveは完全な劣化コピー、キネクトが上手く進化させたほうだと思う

874名無しさん:2011/05/28(土) 07:46:57 ID:nxWC5ngI
>>871
そうか!
Moveが失敗したのは単純に倍に出来なかったからか!(多分違います

875名無しさん:2011/05/28(土) 07:48:40 ID:yMjm4PYY
おはようござる
あさござる
まだまだねむたい
にどねりたりござる

876煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/28(土) 07:49:49 ID:ohTRgctU
>>874
もっと球の光度を上げるんだ(棒

それともサイズかにゃ?
振動が足りないのかもしれない(もっと棒

877名無しさん:2011/05/28(土) 07:51:56 ID:xggHsesI
元々パクりとサクラで大きくなった会社だって自慢気に話てたしなあ…。

878名無しさん:2011/05/28(土) 07:52:08 ID:A276gRUA
>>874
「リモコン+もう片方の手で持つ何か」って構想まで真似るじゃなくて
せっかくの球なんだから両手両足と頭ににリモコンを付ける実質五倍システムでだな

879名無しさん:2011/05/28(土) 07:52:52 ID:B6OqjXRw
チラシの裏

以前、自分がこのスレで話題を振った、新海誠の新作が
気がついたらもう公開されていた。

全国ロードショーなのに「秒速5センチメートル」の時より
騒がれてない気がするのは、地震と原発でいろいろと
世間の目が娯楽にいっていないからかもしれない。

とりあえず、まだ上映中なので明日にでも観に行ってみるかー

880名無しさん:2011/05/28(土) 07:54:15 ID:5eXKiGJg
>>874
肉弾 プロモーション映像
http://www.youtube.com/watch?v=J6fShH6jgAg&feature=related

881名無しさん:2011/05/28(土) 07:54:25 ID:fLc/z0kk
秒速5センチが(個人的に)地雷だったし…

882名無しさん:2011/05/28(土) 07:55:51 ID:PVjAEQME
>>878
両手・両足・腰にベルトを付けて検出とかのほうが良かったよねぇ

883名無しさん:2011/05/28(土) 07:56:29 ID:09n4UQMc
隣の店がカレーを出したのでウチも出す
ってのはいいんだけど、材料とかまんま真似するからな

884名無しさん:2011/05/28(土) 07:56:44 ID:yMjm4PYY
>>882
キネクトに蹂躙される未来
しか、無いような。

885名無しさん:2011/05/28(土) 07:56:50 ID:IiaXEZAY
>>869
全文読めないけど誰が出席するんだ

886名無しさん:2011/05/28(土) 07:56:57 ID:Y.2rsvtc
バンダイナムコ、PS3「第2次スーパーロボット大戦OG」
スーパーロボット大戦OGシリーズ最新作、PS3に登場〜(*´Д`*)
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110527_448679.html

887名無しさん:2011/05/28(土) 07:59:01 ID:nxWC5ngI
>>873
キネクトもそんな上手い進化じゃ無いけどね・・・

>>880
それは二倍じゃなくて二本使ってる作品だね
Move単品に倍の要素が無い

888名無しさん:2011/05/28(土) 08:00:49 ID:WqYDTqL.
本来パクリにだってセンスが必要で、なによりスピード感がいるんだよな

889しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 08:01:05 ID:8fEsGNEk
おはよう
>>835
というか、たしかPS3の次世代機をいますぐというわけじゃないが
開発して・・・っていわなかったかい

890名無しさん:2011/05/28(土) 08:01:23 ID:yMjm4PYY
そういや、
SIXAXISの6軸は
どこにいってしまったんだ。

891しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 08:03:10 ID:8fEsGNEk
>>890
機動戦士ガンダムZZと同じ扱いになりました

892名無しさん:2011/05/28(土) 08:03:34 ID:XyeWzGaI
おはやうコケスレ、今日はハンドラ日和である
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110528/image/kvpaffst1.html

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o まだまだ余裕ですねー
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

893名無しさん:2011/05/28(土) 08:03:47 ID:EK5MgVQA
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up5490.jpg

894名無しさん:2011/05/28(土) 08:03:49 ID:EH16sRyU
無いとユニコーンに続かない
無いとユニコーンに続かないじゃないか!

895名無しさん:2011/05/28(土) 08:04:41 ID:TfMwt3Vo
>>887
でも、まあmoveと違って別の方向に進化しようと努力してるじゃないか。
moveも田下さんの言葉通り別の方向性があるはずなんだがなあ。

896名無しさん:2011/05/28(土) 08:04:47 ID:09n4UQMc
ソニーに怒ったマサミネ氏がまたぶち切れております
ttp://masamine-s.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/1-2bc8.html

要点をみると
①個人情報を預かった子会社に情報セキュリティの責任者なし。
②知られた脆弱性さえ確認する体制なし。
③SCEが子会社の情報取り扱いを監督できる体制なし。
ついでに顧客と省への連絡遅すぎ。

897名無しさん:2011/05/28(土) 08:05:02 ID:XyeWzGaI
>>891
しがないさんでも言っていいことと悪いことがあるぞー(´;ω;`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o ZZはプルが居る限り黒歴史にはぁぁぁ!!
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

898名無しさん:2011/05/28(土) 08:06:21 ID:Fl36Irdw
>>889
本来新型本体発売してる裏でもう次が動いてないとおかしいレベルなんだが
おかしい会社だから気にしないことにした

899しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 08:07:17 ID:8fEsGNEk
>>897
しかし、残念だが新訳Zガンダムの終わりはZZにつながっていない

900名無しさん:2011/05/28(土) 08:07:47 ID:A276gRUA
>>891
アレはまだ色々な作品に出てるだけマシな方かと
砂漠の虎仕様ガイアガンダムくらい微妙な立場に

901名無しさん:2011/05/28(土) 08:08:03 ID:XyeWzGaI
そもそもマスターキーが流出してガード不可能な状態なんで
次世代機を作るか撤退かしか無いはずなんじゃがのー(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

902しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 08:08:10 ID:8fEsGNEk
>>898
作ってると公言するといろいろまずいんだろうね。
あと加藤CFOは昔SCEさんにいたひとだからSCEさんを信用していないのだろう

903名無しさん:2011/05/28(土) 08:08:19 ID:yMjm4PYY
>>892
無線マウスが1000円以下なのは
よいかもだ

904名無しさん:2011/05/28(土) 08:08:51 ID:XyeWzGaI
>>899
新約を黒歴史にしてくれるわぁぁぁ(´;ω;`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

905名無しさん:2011/05/28(土) 08:08:56 ID:WqYDTqL.
公式が全てなんでいいだしたら
ビアンカvsフローラとか
クロノトリガーとか
いろんなものが終わってしまいます

906しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 08:09:16 ID:8fEsGNEk
>>904
御大が許さないでしょうw

907名無しさん:2011/05/28(土) 08:09:38 ID:w/AHD/NA
>>899
あんだけ身内が目の前で死にながら、精神崩壊起こさないカミーユなんぞ認めないので
劇場版こそ黒歴史(棒なし

908名無しさん:2011/05/28(土) 08:10:01 ID:yMjm4PYY
>>901
ガード付加だからこそ、
一度試合をやめて(PS3を放棄して
再度挑戦(PS4で)
のが、いいんじゃないかな。

909名無しさん:2011/05/28(土) 08:10:05 ID:09n4UQMc
ソニーCFO、大規模投資のゲーム機開発見直し示す(一問一答)
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C9381949EE0E4E296998DE0E4E2E7E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2

――11年3月期でゲーム事業が黒字転換したが、このまま安定的に黒字が続く見通しはあるか。

加藤氏「過去数年の赤字の主な要因はPS3のプラットフォームに多くの技術を盛り込んだ結果、売値とコストに大きな乖離(かいり)が生じたことだ。
  他社に投資余力がなかったため、自社で数千億円という設備投資をして半導体も作った」

 「今は(半導体チップを受託生産する)ファウンドリーの状況も変わっている。PS3のように初期投資に膨大な金額をかけることは、将来のプラットフォームではもう考えない」

高コストな体制は見直す、でも「作らない」とは否定してないね

910名無しさん:2011/05/28(土) 08:10:10 ID:fLc/z0kk
>>902
何がまずいの?
ハード開発部みたいな所は常に動いてて不思議じゃないし

911名無しさん:2011/05/28(土) 08:10:15 ID:WqYDTqL.
クソゲーにつぎ込んでる無駄予算で禿に完全新作を作らせてやって欲しい
アニメスタジオはそうだな、サンライズじゃなくて京アニで

912しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 08:11:33 ID:8fEsGNEk
>>910
社内力学的だよ

913名無しさん:2011/05/28(土) 08:12:20 ID:Fl36Irdw
>>910
ソニーが唯一客扱いしてる株主様とかじゃね?

914名無しさん:2011/05/28(土) 08:12:46 ID:fLc/z0kk
>>912
書きこんでから、「PS3薄型値下げでテコ入れ」の前に次世代機発言もアレかなぁと思ったけど
それとも違う理由なのかw

915名無しさん:2011/05/28(土) 08:13:10 ID:WqYDTqL.
>あと加藤CFOは昔SCEさんにいたひとだからSCEさんを信用していないのだろう

一見ムジュンしているようにみえて

916しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 08:14:09 ID:8fEsGNEk
>>914
それもあるだろうけど
さっきも書いたけどCFOはSCEを信用してないっぽいし
昔、PSPにてこ入れすると大根田さんいったでしょ
あれ、SCEのひとが勝手に言ってくれたと怒ってるのみたことがある。

本社との関係が微妙なんでしょう

917しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 08:15:03 ID:8fEsGNEk
>>915
実はそうでもない詳しくはかけないがいたころにいろいろあったらしいんだよ

918名無しさん:2011/05/28(土) 08:15:40 ID:yMjm4PYY
据え置きより
携帯機に注力しても
いいんじゃないかな。

ドッキングステーションに繋げば、即テレビ出力可能
(もしくは無線通信で)、
そこそこの性能でPS2くらいまでのゲームが簡単に移植可能、
PS3とマルチにしてほしい、
くらいのもくろみで。
NGPの方向性とは違うかもしれないが。

919しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 08:16:21 ID:8fEsGNEk
>>918
GB後期とGBA時代の任天堂さんだね

920名無しさん:2011/05/28(土) 08:16:30 ID:WqYDTqL.
「本社の人」のトップはストリンガーでいいの?
あのひと日本に居ないらしいし事実上のトップって他にいそうだけど

921名無しさん:2011/05/28(土) 08:16:44 ID:nxWC5ngI
>>913
俺にはソニー本社は株主すらコケにしているような気が(ry

>>915
個人的に矛盾点が見たたら無(ry

922名無しさん:2011/05/28(土) 08:17:11 ID:09n4UQMc
>>918
ただのPSPだな

923しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 08:17:13 ID:8fEsGNEk
あとPS2のゲームはアーキテクチャがおかしいので
簡単に移植できるようにするとおかしなゲームにしないといけない
無理だね

924しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 08:17:52 ID:8fEsGNEk
>>920
そこまでは私の範囲外だなあ。分からない

925名無しさん:2011/05/28(土) 08:18:57 ID:WO2MpC8I
おはコケ
グループ間でろくに連携していないのに
部門内がまともなわけ無(ry

926名無しさん:2011/05/28(土) 08:19:35 ID:nxWC5ngI
>>923
スーパーコンピューター並(自称)のPS3でもエミュれないからね・・・>PS2

927名無しさん:2011/05/28(土) 08:20:35 ID:fLc/z0kk
下位ハードのゲームをエミュ、それっぽく再現する(リメイク)って真新しいゲーム作るより難しいんじゃないだろうか

928名無しさん:2011/05/28(土) 08:21:13 ID:XyeWzGaI
というより、グループ間の方が敵対関係が強いからなぁ(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o SMEは任天堂と仲は悪くないのにw
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

929名無しさん:2011/05/28(土) 08:21:15 ID:WqYDTqL.
>>924
そこに引退した筈のクタたんが!ってなるとネタ的には楽しいんですけどねー
ストリンガーもリッジヒライもお金右から左に動かすだけで成り上がった
エリート育ちのエリートだから好きじゃない

930名無しさん:2011/05/28(土) 08:22:16 ID:Fl36Irdw
ttp://kumanichi.com/news/kyodo/main/201105/20110528006.shtml
ソニー幹部、初の議会証言へ 情報流出で6月の米公聴会
2011年05月28日

 【ニューヨーク共同】ソニーのゲーム関連の大規模な個人情報流出問題で、
ソニーの担当幹部が米議会が6月2日に開く公聴会に出席することが27日、
明らかになった。ソニー幹部が議会証言するのは初めて。

 公聴会は米下院エネルギー・商業委員会の商業・製造業・貿易小委員会が
6月2日に開き、ソニーのネットワークエンタテインメント部門長で米子会社社長の
ティム・シャーフ氏が出席する見通し。情報流出問題の経緯や安全対策について説明する。

 公聴会は「ソニーとイプシロン、データ保護法制への教訓」と題して、ソニーのほか
顧客情報の流出が発覚した米マーケティング会社イプシロンの問題も議論すると
みられる。(共同)


さてPSN一部で稼動させたが未だに止められない上でついに証言台に立たされてしまいましたよ
コンテスト以上の回答に期待ですね

931しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 08:22:19 ID:8fEsGNEk
>>929
どっちのごきゃんべん願いたい

932名無しさん:2011/05/28(土) 08:22:42 ID:WqYDTqL.
ソニーグループの中でSME系は怖いね
スピード感営業力センス。
今やアニメで飛ぶ鳥を落とす勢いのアニプレックスもSME系だし
PS当てたのもSMEだし

933しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 08:23:13 ID:8fEsGNEk
>>930
現地の責任者ださせるのか平井さん英語しゃべれるのにこれは逃げたといわれても
しょうがないなあ

934名無しさん:2011/05/28(土) 08:24:36 ID:Fl36Irdw
>>933
どうせE3の準備で飛ぶんだろうに本当に逃げたとしか

935名無しさん:2011/05/28(土) 08:24:52 ID:09n4UQMc
アメリカじゃもうPS4と箱丸の戦いみたいな視点になってるので楽しみ
ttp://www.industrygamers.com/news/xbox-will-really-put-the-screws-to-ps4-in-next-console-war---analyst/

936名無しさん:2011/05/28(土) 08:25:08 ID:yMjm4PYY
>>933
母国語でない人には、
証言ってきついんじゃないかしら?
細かい機微が伝わらないという意味で。
(仮に出たとしても、日本語で証言してる、かと。

937しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 08:25:29 ID:8fEsGNEk
>>936
平井さんは英語ペラペラだよ

938名無しさん:2011/05/28(土) 08:26:00 ID:WqYDTqL.
ヒライ海外生まれだろ
銀行幹部かなんかの息子で海外転々としてた

939名無しさん:2011/05/28(土) 08:26:06 ID:nxWC5ngI
>>934
まぁ日付的にE3の準備でそれ所(!?)じゃ無いんだろうけど・・・

940名無しさん:2011/05/28(土) 08:26:20 ID:IiaXEZAY
>>933
結局、呼ばれる事になるような気も
グループ全体の問題だし

941名無しさん:2011/05/28(土) 08:26:55 ID:Fl36Irdw
リッジレーサーの素晴らしい発音はみんなも知るところ

942煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/28(土) 08:26:56 ID:ohTRgctU
>>937
・・・日本語に順応しすぎで答弁はできないと前向きに考えてみる(棒

なんか、平井さんが可哀そうではある。
不良債権的な意味では。

943名無しさん:2011/05/28(土) 08:27:39 ID:2CeTce1I
NGPは仮にwifi版が出るとしてどこを削って来るかな
メモリ、GPU、HDD、有機EL、バッテリー、カメラ、GPS、3G云々
こんだけやれば3万…うーん

944名無しさん:2011/05/28(土) 08:28:44 ID:TfMwt3Vo
>>927
社長が聞く時のオカリナを読んでくるんだ。
マジで相当苦労してるのがわかるw

945しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 08:29:53 ID:8fEsGNEk
>>943
HDDはもともと予定ないよw

946名無しさん:2011/05/28(土) 08:30:24 ID:nxWC5ngI
>>943
ハード的なバージョン違いとか出すと生産力落とす結果になるんだけどね・・・

947しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 08:31:09 ID:8fEsGNEk
>>942
しかし、ゲームをほとんどやらないひとはファーストのトップやったら
だめだよ

948名無しさん:2011/05/28(土) 08:31:18 ID:IiaXEZAY
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0512/26/news003.html

ティム・シャーフでググったら出てきた
元Appleの人なんか
なんだかなあ…

949名無しさん:2011/05/28(土) 08:32:45 ID:09n4UQMc
950ゲット

950名無しさん:2011/05/28(土) 08:33:57 ID:2Z3oQEx2
>>942
クタタン逃げた時点で敗戦処理以外の何者でもなかったしなあ
社内政治の舵取りは上手いみたいだが

951名無しさん:2011/05/28(土) 08:35:17 ID:PVjAEQME
エコポイント終わってからテレビ大暴落らしいね
8月になったらさらに下がったりして・・・

952名無しさん:2011/05/28(土) 08:35:56 ID:2CeTce1I
>>945
あらほんとだわw
メモリに格差付けたらややこしい事になるだろうし変えれそうなのってあんま無いね

953名無しさん:2011/05/28(土) 08:36:25 ID:WqYDTqL.
>>950
それどころかストリンガーのお気に入りで次期社長じゃなかったっけ

954名無しさん:2011/05/28(土) 08:36:54 ID:nxWC5ngI
>>950
次スレよろ

>>951
震災で需要がガタ落ちしちゃったからね
エコポイント駆け込み需要分がダブついちゃった

955名無しさん:2011/05/28(土) 08:37:04 ID:Fl36Irdw
>>951
駆け込みで少しは上がるとおもう
但しオーバーしたらまた暴落

956名無しさん:2011/05/28(土) 08:37:28 ID:Y.2rsvtc
>>951
…テレビ買っちゃおうかな(*´Д`*) 液晶とかプラズマとかアクオスとかレグザとか色々ありすぎて良くわかんないけど

957名無しさん:2011/05/28(土) 08:37:34 ID:5eXKiGJg
>>950
次スレの処理を・・・

958煉駄猫(j2) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/28(土) 08:37:58 ID:ohTRgctU
>>947
そりゃ、分かっているんですがね。
本人も過去には望んで地位にたっている筈なんですけれど。

それでも先代の負担ってのかにゃぁ、は。

959しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 08:38:04 ID:8fEsGNEk
>>953
まあ社長になったらSCEの管轄はずれて有能な方をつけていただきたい

960名無しさん:2011/05/28(土) 08:38:20 ID:WqYDTqL.
>>956
コケスレオススメはレグザのZだった筈

961しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 08:38:29 ID:8fEsGNEk
>>956
レグザお勧めだよー

962名無しさん:2011/05/28(土) 08:38:48 ID:09n4UQMc
>>959
無理じゃないすか?

963名無しさん:2011/05/28(土) 08:38:55 ID:WqYDTqL.
>>959
よさそうな候補いるんですか?(レイプ目

964名無しさん:2011/05/28(土) 08:39:48 ID:Fl36Irdw
>>956
そこでブラビアを買ってみんなからもったいないと言われるがいい

965名無しさん:2011/05/28(土) 08:40:15 ID:IiaXEZAY
そもそも社長になれるのか…?
まあ色々とおかしい会社だから、分からんけどさ

966名無しさん:2011/05/28(土) 08:41:05 ID:2Z3oQEx2
ほいほい
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ666
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1306539569/

会社一個潰しておとがめ無しだもんな、すげえよ

967名無しさん:2011/05/28(土) 08:41:26 ID:nxWC5ngI
>>966
乙ダー!

968名無しさん:2011/05/28(土) 08:41:45 ID:WqYDTqL.
>>965
ストリンガー会長から退かない限りは
2人ともSME系だしヒライは実質外人だしウマがあうんだろう

969しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 08:42:35 ID:8fEsGNEk
>>963
外部からつれてきてもいいんだよ

970名無しさん:2011/05/28(土) 08:43:09 ID:Y.2rsvtc
価格ドットコムによると、LED REGZA 37Z1S [37インチ]が6万ちょい…(*´Д`*) か、買えるかも…

971名無しさん:2011/05/28(土) 08:43:28 ID:5eXKiGJg
>>966


PSNの復旧は何時頃かな・・・

972名無しさん:2011/05/28(土) 08:43:42 ID:nxWC5ngI
ドドさんがレグザお買い上げと聞いて

973名無しさん:2011/05/28(土) 08:44:38 ID:IiaXEZAY
>>966
乙ー

974名無しさん:2011/05/28(土) 08:45:22 ID:Y.2rsvtc
>>966
乙なのです!!

>>972
夜勤仕事辞めちゃうのでどうしようか迷っちゃう(*´Д`*)

975しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 08:47:40 ID:8fEsGNEk
>>974
次決まったら買ったらどうかな

976名無しさん:2011/05/28(土) 08:50:18 ID:Y.2rsvtc
>>975
それまで安いままになってて欲しいな(*´Д`*)一応次の予定はあるのですが

977名無しさん:2011/05/28(土) 08:54:02 ID:B6OqjXRw
>>893
エロゲのジト目詰め合わせ?最近、エロゲ買ってないなー
大帝国買おうと思ってたけど、発売日に買えず、レビューで
あんま評判良くないんでスルーしてしまった…

ただ、来月発売の女装山脈には興味がある…
こんな変態になってしまったのはコケスレのせい(棒

978名無しさん:2011/05/28(土) 08:56:28 ID:IiaXEZAY
Z1Sは生産終わってなかったっけ?

979名無しさん:2011/05/28(土) 08:57:46 ID:B6OqjXRw
>>976
おお、次の仕事は決まってるのか、よかった。
ハロワで苦戦中のコケスレ民も多いからなー

980しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/28(土) 08:59:50 ID:8fEsGNEk
>>976
決まってるのなら安心だ。欲しい時が買い時だよ。

981名無しさん:2011/05/28(土) 08:59:54 ID:Y.2rsvtc
>>979
完全歩合制なので野垂れ死にになってしまう可能性はありますが(*´Д`*)

982ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/28(土) 09:05:22 ID:v2Nqvai.
_/乙(、ン、)_地デジ非対応買おうぜ

983名無しさん:2011/05/28(土) 09:06:40 ID:Y.2rsvtc
>>978
えっ…(*´Д`*)rz
>>982
( *´Д)

(    )

984名無しさん:2011/05/28(土) 09:09:09 ID:B6OqjXRw
>>981
そうですかー。まあ、無理はなさらずに。

いくらお給料もらっても、体を壊しては
何にもなりませんからね。

985ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/28(土) 09:09:39 ID:v2Nqvai.
>>983
_/乙(、ン、)_平助さんのいくじなし!

986くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/28(土) 09:10:32 ID:D/A43btU
 ∩__∩  おはコケ
( ・ω・)
       経産省のSCEへの指導内容みましたが、なにアレふざけてるの?
       アメリカあたりじゃ大訴訟祭りになりそうな悪寒がしまくるんですけど。

987名無しさん:2011/05/28(土) 09:11:27 ID:B6OqjXRw
>>982
>>983
ウチの祖母は、液晶テレビよりブラウン管テレビの方が
くっきり見えるとの事で、古いブラウン管テレビに
地デジのチューナーつけて見てますね。

ブラウン管テレビが壊れたら、終了だろうけど。

988名無しさん:2011/05/28(土) 09:12:23 ID:xggHsesI
みんなが欲しいのはテレビじゃない。ゲームやDVDが綺麗かつ早く映るモニターだろ!
僕もそうさ。(ノдT)

989名無しさん:2011/05/28(土) 09:13:24 ID:DQpFUUHU
>>988
卑屈になるなw

合ってるけど

990名無しさん:2011/05/28(土) 09:13:53 ID:Y.2rsvtc
>>984
(*´Д`*)ノ ハイッ

>>985
(   )

991名無しさん:2011/05/28(土) 09:13:57 ID:Fl36Irdw
まぁTV番組目的だけだったらブースターで済ますわwww

992名無しさん:2011/05/28(土) 09:14:05 ID:A276gRUA
>>986
欧米なら日本とは比べ物にならないほど厳重な指導をするよ
ニホンジンはモンハンさえできれば文句言わないって外国の人が(棒

993名無しさん:2011/05/28(土) 09:14:13 ID:RyIlhTrU
>>983
Z2に切り替わって生産終わってても在庫はあるよ?

年始にZ1S買ったときは9万くらいだったなぁ・・・

994名無しさん:2011/05/28(土) 09:15:16 ID:fLc/z0kk
>>992
他所の雑談系スレでもそんな感じだな
対応に憤慨する人は居なく、ただ復旧を喜ぶ人ばかりだし。

995名無しさん:2011/05/28(土) 09:15:18 ID:IiaXEZAY
>>986
向こうの弁護士は大喜びだろうな
負ける要素ないんじゃないか

996名無しさん:2011/05/28(土) 09:16:29 ID:Fl36Irdw
地デジ非対応のデカくて良いのにチューナー付けて買うのとそれ同等の金額の地デジ対応どっちがお得なんだろう・・・

997名無しさん:2011/05/28(土) 09:17:49 ID:5eXKiGJg
1000ならドドさんは高いTVを買う羽目になる

998名無しさん:2011/05/28(土) 09:18:17 ID:B6OqjXRw
まあ、失った「信頼」がどういう形で現れるかは、
これからはっきりしていくだろうね。

999名無しさん:2011/05/28(土) 09:18:40 ID:xggHsesI
どっち大して変わらないけど、電源二つ使う位ならレグザでいい。

1000∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/28(土) 09:18:43 ID:uSmwE.kY
1000なら今日中に日本のPSNがダウンする

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■