■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ653- 1 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/21(土) 14:21:54 ID:4xR5wFic
- ここは「PS3はコケそう」と思っていたDoAへの参加者たちが、その予想について語り合うスレです。
コケの定義は人それぞれ。
「アレには」
「やっぱりアレが」
「アレ付きで載ってる模様」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ652
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1305891204/
現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)IONはコケると思うよ。5289
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304595946/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/21(土) 14:22:30 ID:4xR5wFic
- コケそうな理由 ver.5.523
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN,SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期
・PSNは再開したものの、脆弱性が未だに残る状態
- 3 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/21(土) 14:24:03 ID:4xR5wFic
- .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリゾンビショタぬこオカズしょくしゅ何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○大手サードのNGPに対する
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○やる気の無さは異常
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||___________________
- 4 :名無しさん:2011/05/21(土) 14:24:18 ID:C7aPpcY2
- _____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ (n´・ω・n ) あのゲーム買おうかな……
|| (ソ 丿|ヽ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
___ ススーッ
||// ▲ ∧_∧
||/ (( *゚∀゚) ( ´・ω・) でもお金ないしな……
|| ( / つ つ ( )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
___ カッチャイナ カッチャイナッテ
||// ▲ ∧_∧
||/ ( ( *゚∀゚)づ( ´・ω・) ン?
|| ( / つ ( )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
_____
||// ▲ |..∧_∧
||/ (,,*゚∀゚)( ) ……
|| ( )|( )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .u―u'
- 5 :名無しさん:2011/05/21(土) 14:31:49 ID:0k90F3gw
- ____∩_∩
〜/ ・ ・\ ボク、ソニー株ゲットくん
( ∀ )
\/\/\/\/
- 6 :名無しさん:2011/05/21(土) 14:33:09 ID:oeVvAF76
- ここは、アレの好きなインターネッツですね(棒
- 7 :名無しさん:2011/05/21(土) 14:43:25 ID:127BuhOo
- >>1
乙乙。
まあ、意味深な3行だことw
- 8 :名無しさん:2011/05/21(土) 14:44:51 ID:AD3TuGOA
- 「NGPには」
「やっぱりモンハンが」
「月額課金付きで載ってる模様」
- 9 :名無しさん:2011/05/21(土) 14:44:53 ID:q1Yn9OSo
- Wii後継機のコントローラーには
やっぱり液晶が
カメラ付きで載ってる模様?
- 10 :名無しさん:2011/05/21(土) 14:45:07 ID:dz5Jf9WE
- 前スレ976
それでも、4/29の任天堂決算のQ10-2に対しては、
「下らないこだわりやプライドを持たずに、MSのように資金を使って有力ソフトの誘致に使って初期の流れを作るべきだ」
「Wiiロンチの成功体験に囚われて、次もそれと同じような甘い戦略を立ててたら痛い目に合うよ」
(簡略して自分の言葉で打ったので、言葉尻は多少違う)と言う苦言を呈してたな、ただこの苦言を言う理由は理解できた
その時のダイアリーを貼っておくよ
ttp://homepage3.nifty.com/TAKU64/diary/diary_20.htm
- 11 :名無しさん:2011/05/21(土) 14:45:23 ID:amVq6GB.
- >>1
乙です。
- 12 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/21(土) 14:45:26 ID:8hCuPPZM
- ∩__∩ アレがコレでソレがナニして、と聞いて。いやらしい……。
( ・ω・)
さておき、おっぱい格闘に埋もれがちなアニマルリゾートですが、
けっこう面白いんで是非ともプレイしてほしい。
田下さんの3DSオフに持って行って布教しようかしら。
このジャイロセンサー活用したカメラは、ちょっと感動しますよ。
- 13 :名無しさん:2011/05/21(土) 14:45:29 ID:eimz/v72
- さて、ドリームジャンボを買ってきたぞ
そしてすぐさま宝くじシミュを回して夢を破壊中・・・
なんと自虐的な俺(棒
- 14 :名無しさん:2011/05/21(土) 14:45:31 ID:x2R61Iis
- 前スレ990
なんかすごい未来を感じた
そういう所なのかね、今までにない物を感じるのは
- 15 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/21(土) 14:45:55 ID:4xR5wFic
- まあ、あと二週間ほどだよ
- 16 :名無しさん:2011/05/21(土) 14:46:05 ID:xMdcRAHU
- Wii2発売なったら
ここぞとばかりに
PS3とか360のHDゲーが
リメイク(移植)
されるんかな?
- 17 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/21(土) 14:47:13 ID:4xR5wFic
- >>16
最初はあるかもだけど
基本はマルチになるんじゃないだろうか
だからソフト不足で厳しいみたいなことはなさそう
- 18 :名無しさん:2011/05/21(土) 14:47:54 ID:oeVvAF76
- >>10
なんでこういうのに限って上から目線なんだろうなw
- 19 :名無しさん:2011/05/21(土) 14:47:55 ID:amVq6GB.
- >>12
俺も買ったけど、結構良いよね。
動物園の名前を決めるのに10分も悩んでしまったw
- 20 :名無しさん:2011/05/21(土) 14:48:19 ID:q1Yn9OSo
- >xbox360が1億ドル(約80億円)出してGTA4を時限独占DLC毎引っ張ってきたような事を、Wiiの後継機初期にやるべきです。
時限独占とか意味あるのか?
なら共同で新しい何かを作るとかの方が有意義だと思うがね
- 21 :名無しさん:2011/05/21(土) 14:48:21 ID:AD3TuGOA
- XBOX720はどうなった
- 22 :名無しさん:2011/05/21(土) 14:48:49 ID:s/IHnRHw
- 1乙
やはり、>>1からさっするに株ポケは汚いと変換した
- 23 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/21(土) 14:49:40 ID:4xR5wFic
- >>20
アメリカではあると思う。
360はDLC多いらしい
- 24 :名無しさん:2011/05/21(土) 14:50:00 ID:AD3TuGOA
- >>18
マルガは他の文章もそういうスタンスだし
実際に立場が強い環境・地位に居るからじゃないか
- 25 :名無しさん:2011/05/21(土) 14:50:17 ID:xMdcRAHU
- >>17
サードとしても
売れてたゲーを箱○やすりーさんから持ってきつつ
新規のはマルチってやると
手間は減りそう。
手間にみあって売れるかどうか
は、わかんないけど。
- 26 :名無しさん:2011/05/21(土) 14:50:32 ID:zPJL4zm.
- 戦極姫の3出るのか
ちょっとワロタ
- 27 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/21(土) 14:50:36 ID:FFW2yCjI
- >>16
1年ごとにシリーズ出してるCoDとかあそこら編がすんなりと入ってくるだけでは
- 28 :名無しさん:2011/05/21(土) 14:50:59 ID:ekxccPQQ
- ここ2ヶ月くらいの間で
デマとか情報操作とか印象捜査とかそういう負の情報に対してまともに組み合ってはいけない、
ましてやそれらの情報に対して負の感情をぶつけるのは愚策という
というのが正しいんじゃないかなあと思い始めた。
負の情報に対抗するのは一番の手段は
やっぱり正しい情報とか性の体験話とかそういう正の情報じゃないのかなあと。
そういう意味ではコケスレのプレイ報告は良い感じだと思う。
- 29 :名無しさん:2011/05/21(土) 14:51:02 ID:nlO0U0Ak
- >>16
いらないと思う
つまらん上にソフト売上で煽られるのがオチ
- 30 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/21(土) 14:51:39 ID:FFW2yCjI
- >>20
少なくともPS3が見込んでいた北米市場シェアを削り取る意味では効果絶大だった
- 31 :名無しさん:2011/05/21(土) 14:51:51 ID:eimz/v72
- >>28
>性の体験話
おいコラw
- 32 :名無しさん:2011/05/21(土) 14:52:28 ID:tXOCxCbw
- >>23
FONVのDLCとかCODBoのDLCがそうでしたね。
- 33 :名無しさん:2011/05/21(土) 14:53:11 ID:p5tjqt1A
- >>31
IMEって正直だよねっ!
- 34 :名無しさん:2011/05/21(土) 14:53:26 ID:127BuhOo
- >>12
ジャイロは顔シューティングや潜水艦やってみればその精度はよく分かるが…
正直、動物成分は犬猫でもうおなかいっぱいだな。いまだにちびちびと手をつけてるしw
- 35 :名無しさん:2011/05/21(土) 14:53:37 ID:b/ObuooI
- 岩田「海外での開発のリソースの強化というのは、これから必要になってくると思います。ですから、
E3の時に何らかそういうようなことをお見せできるといいなと私は思っています。」
なんか発表してきそうだけどね
- 36 :名無しさん:2011/05/21(土) 14:53:47 ID:ekxccPQQ
- あああ違う違う。
性じゃない正の体験話ね。
要するに楽しかったとか面白かったとかそういう体験談のお話。
- 37 :名無しさん:2011/05/21(土) 14:53:57 ID:7yPnoV6s
- >>12
初出でちょっと興味持ってたけど、くまねこがお勧めしてるから今から店いってくるノシ
- 38 :名無しさん:2011/05/21(土) 14:54:33 ID:q1Yn9OSo
- まず永久独占ならまだしも時限独占ってのが虚しい…
そして、その独占コンテンツで伸ばすってなら自前のがあるじゃない
社長が悪い意味で自前主義に―― なんて言ってたけど
あんたの所のソフトの一番のウリはそれだろうと(ry
- 39 :名無しさん:2011/05/21(土) 14:54:36 ID:zPJL4zm.
- たったいまLLセット頼んだ初体験の話をしようか(棒
- 40 :名無しさん:2011/05/21(土) 14:54:36 ID:eimz/v72
- >>36
なんだ間違いか
コケスレのプレイ報告とかいうからてっきりそっちかと(棒
- 41 :名無しさん:2011/05/21(土) 14:56:33 ID:Vk8GG/Ts
- >>29
売上煽りされるからソフトいらないって何よw
- 42 :名無しさん:2011/05/21(土) 14:57:04 ID:AD3TuGOA
- >>28
相手をしないってのは、対応としては一番省コストだけど
それでは一方的にヤラれるだけ
明確な意図と目的をもって印象操作を仕掛けてくる相手に、
同じ物量で対抗しないとどうなるかは、GK以外にも色々転がってると思う
ゲーム関係だとゲーム脳とか、娯楽関係だとアグネスとか
バリアーに対抗できるのはバリアーだけ
- 43 :名無しさん:2011/05/21(土) 14:58:35 ID:nlO0U0Ak
- >>41
つまらないのが主で煽りはおまけ
つまらない手抜き出されるだけでも吐き気するのにそれに煽りが付属するようなソフトなんてお断り
- 44 :名無しさん:2011/05/21(土) 14:58:46 ID:DsCDOpbU
- >>19
ああ!俺がいるw
動物ブログをやってる感覚で、結構新鮮な感じなんですよ。
めったに動かない動物達がやけにリアル!そのくせにナマケモノはアクティブ過ぎw
逆に本スレでは経営シミュレーションを望んでた人には不評。
つっても大半は買わなかったみたいで、発売日以降見かけません。
- 45 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/21(土) 14:59:08 ID:8hCuPPZM
- >>37
∩__∩ 潜水艦に負けず、けっこう地味目なゲームですよとは言っておきます。
( ・ω・) ちまちまと動物の種類を増やしつつ、ベストショットを自分なりに撮って行くのがメインで
動物園経営とかを期待すると肩透かしになるかと。
しかしジャイロセンサーでのカメラ撮影以外でも、ボタン1つでスライドパッドでの視点移動に変えられるのは
電車の中でも遊べるのでありがたい機能だ。
- 46 :名無しさん:2011/05/21(土) 14:59:15 ID:ekxccPQQ
- 当たり前だけど任天堂は別に新しい物だけが価値があり
旧いものは全て無価値という無双信長みたいな考え方をしてはいないし、
当然従来ゲームのファンも取り込もうとしてるよね。
- 47 :名無しさん:2011/05/21(土) 14:59:51 ID:Spg7o39E
- >>39
えびフィレオとLLセット頼んだが途中でお腹が苦しくなった件
- 48 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:00:16 ID:F6B5czJA
- まあ、馬鹿の不快な発言を態態ここに持ってきて
愚痴ってる人がいるからな
そこからいつも同じ様な流れになる。
- 49 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:00:22 ID:127BuhOo
- >>41
売上げ煽りはまあ、ともかく、とっくに遊んだようなモンを
移植だけされたって欲しがるような人は多くはあるまいw
バイオ4Wiiみたいに操作性の向上で化けるようなのならいいけどさ。
- 50 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:01:22 ID:dz5Jf9WE
- >>18
実際に初期の流れを作っておくべきだと思うよ
SCEが居なくなったと仮定して、MSは対任天堂戦略を本格的に打ち出すだろうし…
>>20
時限でも、その間はそのハードでしかそのソフトが楽しめないんだぜ
暫く待って完全版でもない同じソフトが他のハードで出るのを待つかい?
>>24
あの人、どう考えても危険物関連の免許取ってる製造業の人だぜ?
- 51 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:01:35 ID:AD3TuGOA
- バーガー初体験といえばこないだフレッシュネス初体験したけど
正直あまり
バーガーキングは美味しかった
- 52 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/21(土) 15:02:48 ID:8hCuPPZM
- >>48
∩__∩ ゲームなんて楽しんだひとが勝ちなのにね。
( ・ω・)
さて、イグアナ量産して爬虫類ランドをおっ立てる作業に戻ろう。
ゾウさんのアクションというか鳴き声が実によろしいですぞ、アニマルリゾート。
- 53 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:03:05 ID:DsCDOpbU
- >>42
イデバリアーに対抗するにはガラスバリアー(by光子力研究所)と云うわけですね、わかりません。
- 54 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:03:06 ID:/J0oPT6I
- アニマルリゾートはマンモスとかドードーとか絶滅した動物もおるらしいな
- 55 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/21(土) 15:03:17 ID:Xrmqu/G2
- HD対応のバーガーバーガー新作はまだかね
- 56 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/21(土) 15:03:27 ID:4xR5wFic
- マルガのひとは物言いはともかく
良く分析してると思うよ。
- 57 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:03:37 ID:AD3TuGOA
- >>50
製造業だから立場が弱いって事なかろうもん
- 58 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/21(土) 15:04:00 ID:4xR5wFic
- >>55
アップコンだろうねえ
- 59 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:04:49 ID:x2R61Iis
- >>57
でも強い訳じゃないだろ
- 60 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:05:57 ID:3Thc3iCQ
- >>54
>ドードーとか
何ィ…。
ちょっと興味が出てしまったじゃないか。
>>58
正直アプコンで十分だと思うのは自分だけだろうか。
うまくアプコンできれば別に気にならんと思うけどなー。
- 61 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:06:21 ID:DsCDOpbU
- >>59
危険物取扱者は強そうじゃないですかw
- 62 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/21(土) 15:06:39 ID:Xrmqu/G2
- >ドードリオとか
!!!!!
- 63 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/21(土) 15:07:52 ID:8hCuPPZM
- >>60
∩__∩ マンモスとかモアとかもいるらしいですぜ。(柄杓を構えつつ
( ・ω・)
- 64 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:08:09 ID:q1Yn9OSo
- 任天堂の場合は、金出して独占して囲むようなやり方の前に
尖ったハードを出して、そこ向けにチューニングされたソフトを作ってくれる事で必然的に独占になるようにしてたんじゃないか
例えばSCEMS二社が従来型コントローラーで、Wiiがリモコンなら、リモコン意識したゲームなら他所に移り様はないでしょ?
結局その方法はダメだったけどね…
- 65 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:08:17 ID:tXOCxCbw
- DOAD、下画面でフレーム確認できるのがマジ有り難い。
データ見ながら戦い方を考えられるので、見当違いの考え方をしてドツボにハマル事も無いし。
欲を言えばリプレイを保存できて、フレーム見ながら視聴できれば最高だった。
連携の始動になる小技は基本的に当てて不利とか、データ無いと気付くの遅れてドツボにハマル所だった。
- 66 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:08:20 ID:dz5Jf9WE
- >>28
情報におぼれない事が一番だけどね、情報の海がでかすぎるので不用意に飛び込むと溺れやすい
Wiiの遊戯王デュエルトランサーは切断対策機能が優れてて、マリカと同じようなシステムがついてるとか…
DSの遊戯王WCS2011はリプレイ機能があるのは良いんだが、リプレイ配信できないのが残念
遊戯王WCS2012はリプレイ配信(ポケモンプラチナ)と観戦機能(ストIV、スマブラX)と切断対策機能(スマブラX)をつけて欲しい所
- 67 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:09:52 ID:3Thc3iCQ
- >>63
モアっていうと三つ目がとおるを思い出す。
マンガだと最後食われてたなあ。
ところで動物で料理は作れんのかね(棒)
- 68 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:10:33 ID:SX4UNzzA
- >>64
SCE「ノーモア誘致できたよほめて」
- 69 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:10:45 ID:dz5Jf9WE
- >>56
それでも失敗する時は失敗するからね
だからこそ、予想されてた未来と行き着いた先の未来のギャップは面白い
- 70 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:10:45 ID:AD3TuGOA
- >>59
自分の周りは全て協力会社下請けで、明確なヒエラルキーが存在する可能性は
むしろ非製造業(ITを除く)よりも高いような
- 71 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/21(土) 15:13:14 ID:4xR5wFic
- >>64
スマホも含めてプラットフォーム増えたから独占はファーストの仕事に
なってしまったからね。ここは読みが甘かった部分だね
- 72 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:13:17 ID:xMdcRAHU
- すりーさんが、今誘致(もしくは拉致)しないといけないのは
多分DQ10なんだと思う
- 73 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:13:57 ID:VM/tdfrY
- 何でこんなに暑いの?と思ったら部屋の温度30度だった件
- 74 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:14:32 ID:nlO0U0Ak
- >>72
それしかないよねえ
モンハンはPS3に来ても売れないだろうし、FFはもう・・・
- 75 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:14:44 ID:DsCDOpbU
- >>72
スクエニ「誘致の前にすることあるだろ?」
- 76 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:14:58 ID:q1Yn9OSo
- >>71
読みが甘いというか、サードに期待しすぎてたというか…
独占契約で掛かるお金って具体的に何で決まってるんだろうか。
本来マルチで儲かってたであろう金額でも請求してたり?w
- 77 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:15:09 ID:Spg7o39E
- >>73
窓開けて扇風機付ければ涼しいよ〜by奈良
- 78 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:15:17 ID:amVq6GB.
- よし、このアングルだ!と思って撮ろうとしたら、
ふいに動物が顔の向きを変えてしまったりするのが、地味にリアルと言うかw
- 79 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:15:18 ID:b/ObuooI
- 任天堂は独立した開発者と組んで、任天堂ブランドで売りだすソフトを
地道に続けたらいいとおもう。(ラススト、レギン、パンドラとか
- 80 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/21(土) 15:16:39 ID:FFW2yCjI
- >>51
フレッシュネスはネギ味噌バーガーがその存在価値の9割です
- 81 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:16:50 ID:ekxccPQQ
- 任天堂にとってはWiiや3DSでしかできない新たなゲーム体験が
ユーザー囲い込みのための武器なんだと思うけどどうなんだろう?
- 82 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:16:55 ID:Spg7o39E
- http://www.anime-majikoi.com/
どうせコンヒューマーやアニメで名前明かすんだから
エロゲの仮の名前って要らないんじゃねw
- 83 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:17:14 ID:VM/tdfrY
- >>77
ええい隣の県の癖に…
扇風機は今日下ろす予定を却下したんだからつけられないんだ
- 84 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:17:14 ID:q1Yn9OSo
- DQ10は無理だろう。「金を出して囲い込め」ってのが独占できる条件だけどそれだけが全てじゃない。
日本のメーカー限定だろうけど、「海外の流通(とそれに伴うリスク)を引き受けますよ」なんてのもハード独占できる手段じゃない?
DQ9でそうしたように、10でも似たことはやるでしょう
- 85 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:18:02 ID:bXe/NUxY
- >>75
ユーザー「お前もな」
- 86 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:18:50 ID:eimz/v72
- ドラクエは『負けハードには出さない(意訳)』って言ってるからなあ・・・
- 87 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:19:07 ID:DsCDOpbU
- >>81
まあサードかユーザーか?と云われると、ユーザーでしょうね。
囲い込みというか掘り起こしだけど。
- 88 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:19:18 ID:nlO0U0Ak
- >>82
自分の名前付けている人だって居るだろうに
- 89 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:19:23 ID:bXe/NUxY
- >>82
やだなあ、
声が似てるだけで
名前もランク(=ギャラ)も違う別人さんですよ
- 90 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:21:10 ID:b/ObuooI
- ドラクエ10ってWiiだけど、発売は来年っぽいからCafeのロンチ付近になりそうだよね
トワプリみたいな感じになるのかな
- 91 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/21(土) 15:21:22 ID:lM0Jlo7M
- _/乙(、ン、)_またエロゲか
- 92 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:22:11 ID:Spg7o39E
- >>90
DQ7の悪口はそこまでだw
- 93 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:22:53 ID:Spg7o39E
- >>91
やだなぁ深夜アニメの話ですよ
- 94 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:24:41 ID:q1Yn9OSo
- 互換とセーブデータ以降が出来れば問題ないだろうから、Cafe発売日ギリギリってって事は無いんじゃないか
- 95 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:25:11 ID:ekxccPQQ
- ロンチと言われるとカンチを思い出す。
- 96 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:25:51 ID:57.jlQno
- >>79
そしたら、ゲーム業界に元気がないのは有能なクリエーターを任天堂が独占しているからだ
任天堂がつぶれてクリエーターを放出するのがゲーム業界のためだ
とか言われそう
- 97 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:26:18 ID:DsCDOpbU
- >>89
エロゲ声優は安く会社の近くで数日アフレコ出来る人で、アニメ化したらスケジュール通りに
都内のスタジオで収録出来る人、でしたっけ>最低条件
あと当然アニメは演技力や相手との掛け合い時間内の収録が必要だから、素人のエロゲ声優では
なかなか難しいと。
せめて声優の勉強中くらいの人じゃないとって話。
- 98 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:27:00 ID:ekxccPQQ
- いやそれはただの妄想ですよ。
- 99 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:27:05 ID:tXOCxCbw
- >>95
メディカルメカニカのお手伝いロボか。
- 100 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/21(土) 15:27:15 ID:4xR5wFic
- >>76
海外のサードなら交渉次第で根拠ないでしょう
- 101 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:27:39 ID:DsCDOpbU
- >>95
あの日あの時あの場所で(ry
- 102 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:28:34 ID:U2tw6Q4I
- >>69
あの人はいくつか前提条件(互換性、FF本編等)を挙げた上でPS3が勝つ、と予測したけど
実際にはその挙げられた前提条件を満たさなかったor前提条件の効力が失われたって結果だったもんなぁw
- 103 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:29:07 ID:ekxccPQQ
- ぶっちゃけエロゲに声はいりません。無用です。
あんな現実離れしたあえぎ越えを実際に声に出されたらこっちが萎える。色んな意味で。
- 104 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/21(土) 15:29:27 ID:4xR5wFic
- あと、ドラクエは堀井さんがSCEさんをよく思ってない感じがするしなあ
- 105 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:30:12 ID:pPZGk5XI
- >>102
FFは彼にしては過剰評価だったな
互換性は無かったしw
- 106 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:30:36 ID:3Thc3iCQ
- >>104
MSKK「つまりこっちにも勝機が…。」
- 107 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:30:39 ID:pPZGk5XI
- >>104
まあいろいろされたしねえ…
- 108 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/21(土) 15:31:24 ID:4xR5wFic
- >>105
一応付いてたしPS2の1互換性高かったもの
- 109 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:31:47 ID:EHj0n.jY
- >>76
京都になら任天堂から独立したメーカーがたくさんありまっせ
steeldiver作ったとことか。
- 110 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:32:02 ID:Spg7o39E
- >>105
200万本は売れるゲームだしなぁちゃんと作れば
>>104
DQ7絡みで株を下げたんだろうなw
- 111 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/21(土) 15:32:08 ID:FFW2yCjI
- 間違いなく音楽勝手に流された件かw
- 112 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/21(土) 15:32:32 ID:4xR5wFic
- >>106
MSさんは前言ったように、地域に偏りがあるからなあ
日本では売れない
- 113 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:32:38 ID:nlO0U0Ak
- >>96
さすがにそこまでは言わないんじゃないのか
というか任天堂に行った人は裏切り者だから相手にもされないような
- 114 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:32:55 ID:bXe/NUxY
- >>103
エロ小説のオノマトペやエロ漫画のデフォルメみたいなもんで
「現実離れしたファンタジー」だからいいんじゃないですか
- 115 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:33:47 ID:ekxccPQQ
- まあソフトの一つや二つで勝てるほどハード業界も甘くはないわけで。
結局ソフトの多様性を如何にして確保してユーザーにやりたいと思わせるゲームを複数出せるのかという所に尽きると思う。
まあそれが粋すぎると360やPSPのように露骨にユーザー層が見えて来ちゃうこともあるけど。
- 116 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:33:59 ID:a7pzvLUY
- >>104
それは何となく前から感じてたです・・・
- 117 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:34:04 ID:bXe/NUxY
- >>112
つまり、MSKK仕事しろと
……してもだめだろうなあ
- 118 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:34:27 ID:fCU80Di.
- >>113
有能クリエイターを解放しろ、任天堂ハード以外でも出せるようにしろ
ってついこの前、とあるスレで見たよ!
- 119 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:35:15 ID:Spg7o39E
- >>115
PS3は現状でも買ってくれるユーザーしか相手してないしな。
- 120 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:35:29 ID:nlO0U0Ak
- >>118
岩田「俺が欲しいのか」
- 121 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:35:33 ID:EHj0n.jY
- >>114
現実を忠実に再現された日にゃ
エロ画像拝む前に確実にゲームオーバーになるからな(棒無
- 122 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/21(土) 15:35:33 ID:4xR5wFic
- >>116
まあ、SCEさんと仕事で話してると堀井さやんの気持ちもなんと無く分かるけどw
- 123 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:35:49 ID:127BuhOo
- >>118
そもそもナンでその有能な連中が任天堂に集まってると思ってんだと問い返したいなw
- 124 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:36:13 ID:fddmOtUg
- >>113
モノリスなんか会社ごとクレクレされてたがw
- 125 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:36:24 ID:Spg7o39E
- >>120
レジーコング「いやいや俺だろう」
- 126 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:36:38 ID:3Thc3iCQ
- >>117
___
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ ( ●) (●) \ してもだめならしなくてもいいよね。
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , MSKK \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 127 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:36:57 ID:4.WAKFxw
- 桜井さんはハル研から独立したはずなのに何故か任天堂の仕事ばかり(棒
- 128 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:36:59 ID:EHj0n.jY
- ウッホウッホ
- 129 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:37:25 ID:Spg7o39E
- >>124
手放したのはバンナムだろうとw(ポケモンも
- 130 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/21(土) 15:37:28 ID:4xR5wFic
- >>117
私は仕事しても厳しいと思うやはりイメージがよくない。
- 131 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:37:54 ID:Es82q7Gk
- 動物で撮影というから、てっきりAfrikaのことかと思った
- 132 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:38:28 ID:amVq6GB.
- PSPの地球防衛軍の売上を見て、「もう任天堂はサンドロットを拘束しないで欲しい」とか言ってる奴なら見たよ。
- 133 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:39:37 ID:fCU80Di.
- 三六丸さんどこに行ってしもうたん?
キャラ付けはいいのに、一発ネタで終わらせるなんてひどい
- 134 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:39:39 ID:bXe/NUxY
- >>126
イメージ取り戻すためにも仕事しろと
- 135 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:39:46 ID:0k90F3gw
- >>127
メテオスとムシキングでの仕事が遠い昔のようになってきたな…
- 136 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:41:20 ID:127BuhOo
- >>132
完全に話の順番履き違えてんナw
企画買ってくれたのが任天堂だったってだけで
他所が買えばそっちでやってただけだろうにw
まあネタで言ってんだろうと思いたいがなww
- 137 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:42:26 ID:Spg7o39E
- >>136
そんな話は知らない事を前提にすると分かりやすいよw
- 138 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:42:48 ID:q1Yn9OSo
- PSPで地球防衛軍が出せてた時点で拘束もクソも無いだろうってのは禁句か?
- 139 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:44:32 ID:ekxccPQQ
- その意見がその界隈の大勢だったというのならともかく
ただ単に頭のおかしな奴はどこにでもいるってだけじゃないかなあ。
- 140 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/21(土) 15:45:19 ID:lM0Jlo7M
- >>139
_/乙(、ン、)_ん?
- 141 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:48:02 ID:a7pzvLUY
- ゲハのあの人達は任天堂を悪にしてるから自分達に都合のいいように妄想してるからな・・・
- 142 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:48:34 ID:Spg7o39E
- >>140
,「`ー‐- 、 -‐ァ
/ | \ _ -‐ '´ /
{ l ∠フ >/ ̄ / <変な奴がいるぞ―!!
K> /フ'{ /、
} ノー_┬'´} .//| / \丶
.j/、ヽ-┘ / // | /、 \ \
/ ヽ-t<_// | /ニヽ \ lヽ
ー‐' ヽ` ー‐' ヽ |  ̄ \ ノ_ ヽ
\ \ \ | r ─∠ fヽ\∠
ヽ─-ヽ \ __\ | ー,イ卞 }ト.∠⊥}
/ l\__ \-─ノ ⌒ヽ−くヽ!辷/ /
/ f ̄三}====巛〈 ノ___〉 -‐'  ̄`ヽ、
/___| こjゝ /´ 二\ヽ ──- 、
l∧∨ハイゝ┌/ / ∠二 ̄ | | \
{{ノ人 { ト厶/  ̄ ̄  ̄`丶、| |
|\>孑'´  ̄ ̄ ̄`丶、 j l、
,.|ヽヽ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、 \ // \
∠_| | } ̄ ̄`丶 \ ヽ // ヽ
二ノ!. |/\ \ ヽ |// |
/ }ノ、 \ ヽ | // |
 ̄ ヽヽ\ ヽ | | // |
\\} } | / // ノ
- 143 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:52:52 ID:Es82q7Gk
- ゲハで書くと絶対「負け惜しみ乙」扱いされると思うけど、
第2次スパロボOGは全然欲しいとは思えない。
自分的にはガンダムやマジンガーといったテレビでお馴染みのロボットが
出てるからスパロボ買ってるんであって、今までも魔装機神やOGシリーズは
一切手を出してこなかったし、テレビアニメも見てないんだよな
- 144 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:54:35 ID:Spg7o39E
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm6690843
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6814375
変な奴しか居ない
- 145 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/21(土) 15:56:25 ID:FFW2yCjI
- >>143
昨今のロボット不足には最早オリジナルでも良いから寄越せ的な感覚がだなw
- 146 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:57:22 ID:q1Yn9OSo
- そういや今回は元アニメのOP集みたいなのって見ないなと思ったら、オリジナル勢のスパロボだったんだね
- 147 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:58:02 ID:vlxi49T2
- 【速報】阪神、3試合連続完封負け
- 148 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:58:05 ID:Spg7o39E
- >>146
そうだよ
- 149 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:58:20 ID:h1Zh/pkY
- ttp://twitter.com/miharasan/status/71830688474742785
>3DSのデトアラの出来に感心したので、 3DSとデトアラを3個づつ購入した。 今、タリーズでどうしてこうなったのか?と休憩中。 http://twitpic.com/50f7yj
どんだけ気に入ったんだw
- 150 :名無しさん:2011/05/21(土) 15:59:09 ID:a7pzvLUY
- >>144
今川作品にまともな(ry
真の続きやらないのかな・・・
- 151 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/21(土) 16:00:21 ID:vxcV606s
- 室温29.5℃で箱○でFO:NVやったら流石にフリーズしたw
- 152 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:00:27 ID:bCp2.z5c
- >>143
そら元々興味無いソフトがPS3に出たってうらやましいわけないべさ
OG超好きな人に聞こうぜ、そこは。
- 153 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:00:28 ID:bXe/NUxY
- >>150
スポンサーが付かないのかなあ
- 154 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:02:04 ID:3kKJlDcY
- OGには興味はないが魔装機神はやったなぁ。一応旧シリーズの延長だし
- 155 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:02:26 ID:57.jlQno
- スパロボにまだ出てないロボットだっていっぱいあるのに
- 156 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:02:35 ID:ekxccPQQ
- 鯖の人頭おかしかったっけ…‥?
- 157 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:05:12 ID:vqOUEGQo
- >>149
わんこも前似たようなことをやってたな
- 158 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:05:26 ID:n6XP6Cxs
- http://livedoor.2.blogimg.jp/himarin_net/imgs/8/7/87cdcf92.jpg
ゆるゆり来るのか....
- 159 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:05:34 ID:Spg7o39E
- 魔装機神がDSだったから続きはDSかWiiだと思ってた。最悪PSP
まさかPS3だったとはと思ったな
- 160 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:08:21 ID:a7pzvLUY
- >>159
少しは思ったけどバンナムだから・・・
- 161 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:09:45 ID:19Tcr9Lo
- BDとか売る対象としてはPS3ってのは優秀なんじゃないかな。
- 162 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:11:12 ID:Spg7o39E
- >>161
BD付いてるしなw
- 163 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:12:03 ID:nlO0U0Ak
- >>161
もうゲームなんか作りたくないんだろ
- 164 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:12:41 ID:8rlG.YRU
- >>161
PS3それで延命しているからねぇ。
ゲーム機としてはすでに存在価値ないけれども。
- 165 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:12:50 ID:n6XP6Cxs
- http://www.blood-c.jp/
CLAMPにキャラデザ頼めば、売れるようになるん?
- 166 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:14:37 ID:x2R61Iis
- >>149
おや、3DSのDead or alive出来いいのか
- 167 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:15:14 ID:s/IHnRHw
- 正直OGは設定やキャラがさっぱりすぎてわかんねぇ
- 168 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:15:22 ID:a7pzvLUY
- CLAMPにキャラデザ頼めばヒットするそんなふうに考えていた時期が
俺にもありました (AA略
- 169 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:16:19 ID:DsCDOpbU
- >>155
ロボッ子ビートンの参戦と聞いて(違
- 170 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:16:25 ID:bXe/NUxY
- >>168
サイキックフォースですねわかります(棒
- 171 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:18:00 ID:6HFqh5Vs
- BLOODがCLAMP絵になるとかなんとか
- 172 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:18:26 ID:Spg7o39E
- >>165
それは劇場版+DVD、BD狙ってるけどヒットするかは知らね
- 173 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:18:56 ID:w6DAYW7g
- すりーさんの
改心のかくし球
みたいなのは、
なんかないのかな?
- 174 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:19:46 ID:Spg7o39E
- >>173
使い切ったと思うよw
- 175 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:19:53 ID:0k90F3gw
- >>173
PSmoveを2本同梱版発売ですよ(棒)
- 176 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:20:06 ID:a7pzvLUY
- >>173
かい‐しん【改心】
[名](スル)今までの行いを反省し、心を改めること。改悛(かいしゅん)。「―して出直す」
- 177 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:21:32 ID:bXe/NUxY
- >ストーリー・キャラクター原案 : CLAMP
>原作監修 : 藤咲淳一
>シリーズ構成 : 大川七瀬(CLAMP)
>脚本 : 大川七瀬・藤咲淳一
つかこれ、CLAMP作品なんじゃあ…
>監督 : 水島 努
ギャグ作品だったか(ぉぃ)
- 178 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:21:33 ID:19Tcr9Lo
- >>176
つまりPS3を0ベースで立て直すか。
旧型PS3とは一切の互換もない感じでw
- 179 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:21:47 ID:1TOf27bY
- MGS4、FF13、GT5、その他サードの目ぼしいタイトルがほぼ出て尽くしてPS3はこの体たらく
あと確定済みで大きな弾といえば第二次OGぐらいか
- 180 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:22:48 ID:Es82q7Gk
- >>169
……昔のアニメってエロいんだなあw
http://www.youtube.com/watch?v=ZbPnt1HU4NQ
- 181 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:23:12 ID:C7aPpcY2
- >>179
確実に売れるだろうけど大きいわけでもないぞ
- 182 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:23:26 ID:19Tcr9Lo
- >>179
それ、世界ミリオンには程遠い弾ではないだろうかw
まあ据置全体でも大きな弾ってゼルダくらいしか残ってない気もするが。
- 183 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:24:34 ID:3kKJlDcY
- SCEに不利な情報でもないものを隠しておくという概念はあるのか
- 184 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:25:17 ID:s/IHnRHw
- クランプわしずの絵が見たいんですが
本はうってなかったわ検索しても絵もでてこないわでだれかどんなもんかくらいでもしりませんか?
- 185 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:25:38 ID:w6DAYW7g
- ああ、言われてみれば
いい加減「出尽くし」ではあるなぁ。
もう、5年?くらいは過ぎているし。
そろそろPS4の話題で盛り上がっても
いい時期ではある。
- 186 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:26:39 ID:w6DAYW7g
- >>183
やはりほら。
E3みたいな「場」で発表することで
宣伝効果が何倍にもなるし。
- 187 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:26:54 ID:vlxi49T2
- >>179
一応FF13-2が今年出る予定
- 188 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:27:19 ID:Spg7o39E
- >>179
スパロボの売上は順調に下がっていってるからな
30万で御の字じゃないかな。45万以上なら奇跡
- 189 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:27:48 ID:a7pzvLUY
- >>185
10年たたかうって言ってるだろ!
後、5年はこのままだよ
- 190 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:28:06 ID:DsCDOpbU
- >>186
すりーさんにはマイナスしかなかったような…
- 191 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:28:15 ID:alw1i4qI
- ,.:::.⌒:ヽ
(::::::::::::::)
/⌒ヽ) 私がこの曲をジャギー太で完璧に弾けるようになったら
i三 ∪ PS4がトップシェアになるであろう…
○三 | ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1998309
(/~∪
三三
- 192 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:28:54 ID:1TOf27bY
- >>185
問題はPS4を出したとしてサード含めSCEがそれを盛り上げられるかって所だな
現状ですらミリオンどころかハーフ越えすらロクにだせなくなってるのに
- 193 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:29:28 ID:bCp2.z5c
- >>185
ぶっちゃけ今世代ハードは全機種任期満了だろう悪い意味でなく。
ただHD二機は後継機がそうそう出せない気がするのでリロンチかなんかせにゃならんのだろうな。
- 194 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/21(土) 16:29:53 ID:Xrmqu/G2
- 【DOAD】俺、タッグチャレンジ ミッション20で心が折れる【簡単とか言ってごめん】
- 195 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:30:35 ID:n6XP6Cxs
- http://livedoor.2.blogimg.jp/himarin_net/imgs/7/f/7ff5cbd2.jpg
夏あぬめ何見ればいいのん?
- 196 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:31:59 ID:x2R61Iis
- >>189
5年もしたら戦う相手どころかあらゆる人の記憶から抹消されそうだが・・・
- 197 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:32:02 ID:C7aPpcY2
- 忘れ去れてるけどWiiバラエティパックはそこそこ売れると思う
散々バカにされてたがミリオン超えたWiiパーティの後釜だし
- 198 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:32:02 ID:w6DAYW7g
- >>195
惹かれるの、ないなぁ
R15くらいかな。
- 199 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:32:05 ID:DsCDOpbU
- >>194
20まで行くだけで凄いです。
- 200 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:32:43 ID:U2tw6Q4I
- >>193
HD2機は無茶して出して長く戦えるようにしたつもりだったけど
結局5年以上経っちゃうとどこか見劣りするスペックになっちゃったんだよなぁ
いくら金を出しても未来の技術や量産効果は買えなかったって感じだ
- 201 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:33:01 ID:f/0n2R.s
- >>195
正直、カイジとシュタゲの2クール目だけで十分ですw
やおよろずは原作買ってるけど、
良くてもそれなり止まりだろうしなぁ
- 202 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:33:48 ID:bXe/NUxY
- >>195
夏目くらいか
バカテスは見るけど、人には勧められんな
サトジュン好きならクロワーゼは行けるか?
- 203 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:34:07 ID:a7pzvLUY
- >>195
とりあえずバカテスは見るかな
- 204 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:34:24 ID:/J0oPT6I
- >>195
ジュエルペットみとけばいいよ
- 205 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:34:36 ID:w6DAYW7g
- ああ、でも。
見るものがなければ
積みゲー積みアニメ消化に勤しめていいのかも
- 206 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:39:03 ID:bCp2.z5c
- >>195
ジュエルペットと黄金バットがいいよ
- 207 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:39:10 ID:19Tcr9Lo
- 圧倒的な生産量の携帯電話やPCが半導体の性能引っ張っていくから
ゲーム機が半導体を無理して上げてもアドバンテージは保てないわな。
Wiiのようにそこは引っ張られてく分に任せて他で勝負するしかないのだろうが、
リモコンみたいな劇的な存在は中々出せないだろうなあw
- 208 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:39:15 ID:n6XP6Cxs
- 誰も「アイマスを見る!!」っていうひといないん?
オワコン?
- 209 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:39:18 ID:AfxXpZ9w
- おはこけさんぎょう
未公開のソニー系列サイトの脆弱性がまだ残っているらしい。
ttp://slashdot.jp/security/comments.pl?sid=532907&cid=1956301
- 210 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:40:39 ID:Qm/cj/i2
- 土曜日、人で混む新潟駅をぶらついてきた
すれちがい結果
3DSサウンド:1人
…3DS売れてないな(棒なし
DQIXが異常だっただけだろうか
- 211 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:40:52 ID:agbANkLw
- >>201
> 正直、カイジとシュタゲの2クール目だけで十分ですw
俺、いつの間に書き込んだっけ?
- 212 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:42:29 ID:a7pzvLUY
- >>208
アイマスやらないから分からない
- 213 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:43:14 ID:f/0n2R.s
- >>208
プラコレ買って積んでます
- 214 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:43:43 ID:19Tcr9Lo
- DQ9はDS絶頂期の後でライバル不在の時期と絶好のタイミングだったしなw
あの瞬間最大風速に対抗できるのって
ゲームの性質的にもポケモンやモンハンだけかと。
- 215 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:44:42 ID:w6DAYW7g
- ぜんぜんかんけいないけど
すれ違いで捕獲したMiiが300体を越えた。
タブん、普通レベル?
- 216 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:45:03 ID:n6XP6Cxs
- >212
○助くんが狂ったようにMSP買って
DLCにつぎ込んでたのに?(棒
- 217 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:46:04 ID:w6DAYW7g
- >>216
そういう人もいる
のであって、こけスレみんながそう。
ではないのだ。
アイマスも、みてもいいかなぁ。
登場人物とかいまいちわかんないけど。
- 218 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:46:33 ID:q1Yn9OSo
- 買ってる人が全員持ち歩いてるかと言えば違うわけでね
- 219 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:47:09 ID:3Thc3iCQ
- そういや今日は初めて外人さんとすれ違ったな。
- 220 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:47:37 ID:a7pzvLUY
- >>216
360持ってないし
- 221 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:47:52 ID:nlO0U0Ak
- 秋葉とか行けばわらわらMii集まるよ
- 222 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:48:30 ID:q1Yn9OSo
- ゼノグラs(ry
- 223 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:50:45 ID:Dv5jFEeo
- http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/831879.jpg
- 224 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/21(土) 16:58:11 ID:vxcV606s
- >>223
こういうシーンだけ切りだして見ると
野球ってどんなスポーツだったか考えたくなるw
- 225 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/05/21(土) 16:59:13 ID:QMmmq6nE
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
DOAD、クロニクルモードをクリアしたら見事に夜が明けてましたも!
で、25キャラ使えるようになりましたですもー!!
- 226 :名無しさん:2011/05/21(土) 16:59:51 ID:pJxpVO7I
- >>221
秋葉原と比べたらそりゃどこも少ないだろうw
しかし、最近すれ違う人は殆どピース持ってないな。
ご新規の人が多いのかな。
- 227 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:00:29 ID:Xf/kngvE
- 一覧画像見て何をみようかなって言ってる時点で
もうブランド力と宣伝力が勝負を分ける、大手の手のひらの上
- 228 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:02:14 ID:n6XP6Cxs
- もれは3DSすれ違い0人だよ
任天堂は地域格差を増徴させる黒い企業(棒
- 229 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:03:42 ID:Ks1q/lk6
- >>210
おお、確かにサウンドに一人…せなみさんだー!もう30分ほど本館にいたら他にすれ違えたかも知れませんね(すれ違い時刻を見ながら)
鼓童の演奏が正午だったと知ってショックだったでござるorz
- 230 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:05:34 ID:agbANkLw
- >>228
3DSすれ違いwikiの地域情報を見るんだ
俺は週末イオンでコツコツ15人まで集まってる
- 231 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:05:42 ID:Ks1q/lk6
- >>219
そういうのわくわくするよね!
いいなあ羨ましいなあ
- 232 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:06:50 ID:Qm/cj/i2
- >>229
遠くにいて通信時間が短かったのかな…?
なかなか「すれちがい」で通信するのは難しい感じ
駅は暑かったのでジュンク堂で資料探しをしていました
節電云々で冷房控えめなのに、セミの声を大音量で流し暑さを煽るビックカメラ自重しろ
- 233 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:07:20 ID:b/ObuooI
- プロジェクトカフェ 本体?
ttp://www.destructoid.com/is-this-a-genuine-photograph-of-project-cafe--201598.phtml
ttp://bulk2.destructoid.com/ul/201598-header.jpg
- 234 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:08:10 ID:Qm/cj/i2
- >>230
そんなのあるんだ、初めて知った
調べたけど、ここだろうか?
すれちがいMii広場 攻略まとめwiki
ttp://www45.atwiki.jp/miiplaza/
- 235 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:09:03 ID:q1Yn9OSo
- >>233
大きさ的にそんなもんで済むのかな
- 236 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:09:19 ID:Qm/cj/i2
- って、新潟空白かよ…
- 237 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:11:05 ID:Ks1q/lk6
- >>232
苦情があったのか、ちょっと冷房が入り始めましたよ
…苦情がなきゃ真夏も基本送風の予定とか、馬鹿かといいたくなったござる…
- 238 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:11:05 ID:n6XP6Cxs
- >230
http://www45.atwiki.jp/miiplaza/pages/26.html
なめてんの?(棒
どこに集まってるの(棒
- 239 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:11:07 ID:bCp2.z5c
- >>233
このモデルは他のリークかなにかでも見たな
上に伸びたWiiみたいなイメージか、後は何が詰まってるかだな
- 240 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:11:07 ID:a7pzvLUY
- 茨城はつくばだけかい
- 241 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:11:26 ID:b/ObuooI
- >>235
これが本当かどうかはともかく、サイズ的には古い360と同じぐらいだとおもうよ
スロット見るとわかる
- 242 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:11:41 ID:bsHlGZ4s
- >>233
家庭用のルーターにしか見えないw
- 243 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:12:34 ID:pJxpVO7I
- >>233
これは、一度設計図かなんかで出たから、
それをもとにしてみんなで作っているとしか思えぬ。
この形ならこの形でいいんだけど、事実ならあっちこっちから漏れすぎだろうw
- 244 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:12:56 ID:Qm/cj/i2
- 地方民の為にすれ違い通信用のブースターが欲しい(棒
- 245 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:13:27 ID:a7pzvLUY
- >>233
以前に使ってたルーターになんとなく似てる
- 246 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:14:41 ID:q1Yn9OSo
- というか本体外観に奇抜さを求めてもしょうがないからなw
- 247 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:15:17 ID:x2R61Iis
- >>233
側面のスリットがソフトのディスク入れるとこ?
ずいぶんでかいな
- 248 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:15:35 ID:Qm/cj/i2
- >>246
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000310/xbox01.jpg
外観は重要
- 249 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:16:23 ID:Ks1q/lk6
- >>244
ブースター?
…通信距離が伸びるとかなら欲しい(棒
- 250 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/21(土) 17:16:28 ID:FFW2yCjI
- >>248
ニンジャガ2のセーブポイント!ニンジャガ2のセーブポイントじゃないか!
- 251 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:16:39 ID:pJxpVO7I
- ニセカンファレンス動画の時は、形は同じだけどちっちゃかったね。
どっちにしてもフェイクだろうから、気にする事もないだろうけども。
- 252 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:17:04 ID:oeVvAF76
- >>248
仮に、ロボットの胸元にあっても違和感が無い
- 253 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:20:47 ID:s/IHnRHw
- ぶっとびCPUみたいな人型PCはまだかね?
- 254 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:23:09 ID:w6DAYW7g
- >>253
ドジっ娘メイド型
でもOKだ。
- 255 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:23:16 ID:Ks1q/lk6
- そろそろお仕事ー
混んでる割に売り上げがイマイチだなあ…これからかな?
- 256 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:25:18 ID:Xf/kngvE
- マルチかミソッカスどっちだ
- 257 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:26:29 ID:19Tcr9Lo
- 椎名百貨店好き集合と聞いて。
- 258 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:30:25 ID:Qm/cj/i2
- COS-MOSかアイギスがいいな
- 259 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:32:11 ID:Es82q7Gk
- >>195
テレビアニメ「魔剣秘剣帖」
http://oppaidaisuki.jp/
あらすじ
ttp://oppaidaisuki.jp/story/images/text_00.png
この公式サイトのURLはどう見てもエロサイトw
- 260 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/21(土) 17:32:17 ID:WF9yWDUc
- 今北
今日はPSNは進展ありました?
- 261 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:32:50 ID:1TOf27bY
- >>260
ついにクレカ会社からすら苦言が
- 262 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:33:33 ID:oeVvAF76
- 社員が肉弾食らわす事件なら
- 263 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:33:37 ID:vlxi49T2
- ファミ通白書ってもう出たんだっけ?
- 264 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:33:54 ID:3kKJlDcY
- マルチはそのうち完璧なメイドになるはず…そのうち
- 265 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:36:35 ID:Spg7o39E
- >>259
テックジャイアンで連載してる漫画だしw
- 266 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:37:46 ID:bsHlGZ4s
- 普通にエロ漫画だかんなw
- 267 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:39:48 ID:TYVBqHYY
- Wiiならではの企画だなあ
初めてのWiiに大興奮 七飯町で高齢者ゲーム大会
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110521-00000527-san-soci
- 268 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:42:49 ID:pJxpVO7I
- >>267
こういうのが理想だよなあ。
- 269 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:45:31 ID:Dv5jFEeo
- そろそろクーラーを入れるべきかな?
扇風機だときつくなってきた
- 270 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:45:39 ID:vlxi49T2
- 誰でもできるというのは大きいなあ
- 271 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:47:39 ID:EgFlpTxE
- >>269
うちはまだ
扇風機も出してない@23区
- 272 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:48:31 ID:n6XP6Cxs
- みんなクーラー入れたら
大規模停電起きるんで無いの?
- 273 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:49:47 ID:EgFlpTxE
- >>272
その前に、電力会社による意図停電になるから
大丈夫(?
- 274 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:50:06 ID:4Ar0VjXM
- 30度までは耐えられなければ男じゃ無い
- 275 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:51:33 ID:n6XP6Cxs
- 暑ければ脱げばいいんでないの?
なんで暑いのに服着ているん?
- 276 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:51:53 ID:Vysi0qnc
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14502522
カラテカ()
- 277 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:52:36 ID:pJxpVO7I
- >>272
アホみたいにガンガン冷やさなければ大丈夫だよ。
いつもより高い設定温度を心掛ければ。
自重しなければ電力ボッシュートされるだけだし。
- 278 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:54:38 ID:zz8qSCpo
- 去年は最終的に、30℃なら快適に過ごせる体に矯正されちゃったな
- 279 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:55:03 ID:nlO0U0Ak
- 去年みたいに暑いと熱射病の被害のほうがやばくなる可能性もあるが
- 280 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:55:06 ID:n6XP6Cxs
- >277
ゆとり「みんなが節電するから、俺がガンガン使って、一日中ネトゲしてても大丈夫」
そんなやつがいそうです><;;
- 281 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:55:55 ID:cYMLrlAI
- やはり
夏は外で遊べ
なのかな。
- 282 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:56:33 ID:4Ar0VjXM
- >>279
基本的に湿度なんだよね
30度でもカラカラなら屋内なら涼しい
35度じゃ問答無用でエアコンだがw
- 283 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:57:26 ID:nnP1EsBI
- 今北区、暑かった…
ナマ田下さんに会ってきたよ
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13652.jpg
>>234
先週イオン東浦行ったけど全然駄目だったなぁ…
先月は一回で5〜6人いたんだけど
とりあえず本日分でピース集めはコンプ出来た〜
- 284 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:58:05 ID:pJxpVO7I
- 慣れれば扇風機だけでも大丈夫になるよ。
ただ、お年寄りとか体の弱い人は絶対に無理しない方がいいけど。
- 285 :名無しさん:2011/05/21(土) 17:59:57 ID:Spg7o39E
- 今年はヒートアイランド現象が起こりにくいから大丈夫とか言ってたな。
- 286 :名無しさん:2011/05/21(土) 18:00:09 ID:4Ar0VjXM
- 暑いのが嫌ならここマジおすすめ(棒
http://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/1a/11001.html
- 287 :名無しさん:2011/05/21(土) 18:02:24 ID:n6XP6Cxs
- 電力消費を抑えるために、夏は宗谷岬に、冬は鹿児島あたりに首都機能をいてんすればいいんでね?
- 288 :名無しさん:2011/05/21(土) 18:04:39 ID:cYMLrlAI
- >>287
首都機能(お役所)だけ引っ越しても
なんの役にもたたないような。
民間の工場とか
住人ふくめて大移動。
ならアリ
- 289 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/05/21(土) 18:07:46 ID:QMmmq6nE
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
えーと……何かエルミの小宮山さん、本人のツイートを見ると会社を
辞めたようなのですがも……。
いや……辞めたというか……あの表現は文字通りでの意味なのですか
もー……。
- 290 :名無しさん:2011/05/21(土) 18:08:24 ID:pJxpVO7I
- MSの本社機能を日本に移転すれば360勝つる…!
- 291 :名無しさん:2011/05/21(土) 18:10:37 ID:pPZGk5XI
- >>289
うさぎェ…
- 292 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/21(土) 18:10:50 ID:vxcV606s
- >>233
なんかMSOfficeのパッケージみたいだなw
- 293 :名無しさん:2011/05/21(土) 18:14:54 ID:RZi4K1dg
- >>287
知っているか。鹿児島って雪結構降るンだぜ
- 294 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/21(土) 18:15:11 ID:xBhb/lII
- ソニー病院ってないんだな
学園はあるんだよね、ソニー学園
- 295 :名無しさん:2011/05/21(土) 18:15:59 ID:BTaLj4HY
- 何でE3で本物出てきたら赤っ恥かくのに偽本体を見せびらかすんだろう。
- 296 :名無しさん:2011/05/21(土) 18:16:31 ID:Xf/kngvE
- >>289
前後のTweetみると文字通りじゃ
- 297 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/21(土) 18:18:08 ID:xBhb/lII
- >>280
ゆとり「みんなが節電するから、冷房使って、一日中液晶タブレット使っても大丈夫」
こうですか><
- 298 :名無しさん:2011/05/21(土) 18:19:52 ID:y4eqmyUw
- 本体のスペックより
それに込められた思想なり
アイディアなりのほうが
任天堂の場合重要だけどなw
- 299 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/21(土) 18:23:40 ID:2R7e3KPE
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. DOAD買ってきたけどナチュラルに操作方法覚えられないから下画面連打してる
iニ::゚д゚ :;:i
- 300 :名無しさん:2011/05/21(土) 18:26:31 ID:pJxpVO7I
- >>298
口を開けば処理能力の話しかしないようなメーカーもあるんで、
全部取るつもりならそういった所にもアピールしないといけないんだよなあ。
UBIの人によればマルチが作りやすいそうだが、
ゲームの構造を変えつつ従来のも大丈夫ですよっていくつもりだろうか。
- 301 :名無しさん:2011/05/21(土) 18:26:49 ID:p5tjqt1A
- >>297
プリンス液晶タブレットとか持ってるのかw
- 302 :名無しさん:2011/05/21(土) 18:27:00 ID:BTaLj4HY
- そうだね。本体のデザインはどうであれメインのコントローラの精細な写真が出てこない。
だからフェイクにしか思えないんだよね。
- 303 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/21(土) 18:30:06 ID:xBhb/lII
- >>301
なんであんなに高いんだろう
分割払いが終わりません(´・ω・`)おっちゃんになってしまう
- 304 :名無しさん:2011/05/21(土) 18:30:38 ID:n6XP6Cxs
- >297
エロゲするのに液晶タブレットほしいの?
- 305 :名無しさん:2011/05/21(土) 18:32:31 ID:h3uSsAxQ
- あー、そろそろ皆気付いた方がいいと思うがー
- 306 :名無しさん:2011/05/21(土) 18:34:49 ID:q1Yn9OSo
- 何に?
- 307 :名無しさん:2011/05/21(土) 18:35:27 ID:3Thc3iCQ
- キム中尉が(ry
- 308 :名無しさん:2011/05/21(土) 18:35:49 ID:XmQQnYD6
- MONOQLOで3DSが酷評されてたでござる
まあ、記事自体はわかると言うか正論ばっかりなんで腹も立たなかったが
- 309 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/21(土) 18:35:49 ID:2R7e3KPE
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 本物のプリンスは分割払いなんかしない!
iニ::゚д゚ :;:i 奴は偽者だー!追えー!
- 310 :名無しさん:2011/05/21(土) 18:36:35 ID:SbpqjHjU
- >>303
ググッたらマジ高えw
小さいもんでも10万くらいすんのね。
- 311 :名無しさん:2011/05/21(土) 18:38:24 ID:Spg7o39E
- て言うか。今液晶タブレット買って便利な事もないと思うがw
- 312 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/21(土) 18:38:37 ID:xBhb/lII
- PROJECTCafeよりもNGPの方がある意味で楽しみ
NGPはネットワークを強化(ドヤ)とか、どうなるのかなーって
- 313 :名無しさん:2011/05/21(土) 18:39:07 ID:/J0oPT6I
- いつの間にかハッカーが「SONYサーバー」に間借り
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1305949232/
まじやべーな
- 314 :名無しさん:2011/05/21(土) 18:39:10 ID:q1Yn9OSo
- まずその雑誌名が初耳なんだが…
触れないほうが良かったか?
- 315 :名無しさん:2011/05/21(土) 18:41:57 ID:RZi4K1dg
- 晋遊舎が出してる辛口レビューがウリのデジモノ雑誌らすいのう
- 316 :名無しさん:2011/05/21(土) 18:42:08 ID:L.1v7FR2
- >>314
晋遊舎の雑誌だからあんま参考にならんよ
- 317 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/21(土) 18:42:20 ID:xBhb/lII
- 雑誌?
- 318 :名無しさん:2011/05/21(土) 18:44:45 ID:x2R61Iis
- >>313
・・・・なんじゃこれは
ハックされたとかそういうレベルじゃないんじゃんか
- 319 :名無しさん:2011/05/21(土) 18:45:14 ID:RZi4K1dg
- 3DSはデジモノ扱いされているという事を知った
- 320 :名無しさん:2011/05/21(土) 18:46:32 ID:RZi4K1dg
- とても わかりやすかった
9 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/05/21(土) 12:44:51.47 ID:FjMUSIAE0
ど、どゆこと???
11 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/05/21(土) 12:46:04.33 ID:LYv0xJr10
>>9
ソニービルの空き部屋に、オレオレ詐欺の事務所が出来た。
- 321 :名無しさん:2011/05/21(土) 18:47:25 ID:XmQQnYD6
- >>314
PS3のコケた理由も出してる出版社だからメーカーに対する偏見はない
視野角が狭すぎと言うのと、十字キーとパッドの位置は逆のほうがいいかも、とか、まあわかる意見
ただ、どこかで見た事がある記事だと思ったらはちまでも出てたわ><
- 322 :名無しさん:2011/05/21(土) 18:48:10 ID:BTaLj4HY
- 現時点じゃブラウザも出来ないメールも出せないでデジモノですらないんだがw
- 323 :名無しさん:2011/05/21(土) 18:48:20 ID:q1Yn9OSo
- 位置が逆だと親指疲れないか?
- 324 :名無しさん:2011/05/21(土) 18:49:14 ID:RZi4K1dg
- >>323
要するに今までのタイトルを遊ぶには不向きな配置だという事ではないかなー
多分、比較対象にPSPが入っていると思うが
- 325 :名無しさん:2011/05/21(土) 18:49:55 ID:x2R61Iis
- >>320
前回の進入でマジでけつの毛までむしられたんだろうか
これでよく復旧できるわ
- 326 :名無しさん:2011/05/21(土) 18:51:01 ID:pJxpVO7I
- 3dsの場合、メインで使われるのはアナログパッドだろうしなー。
もっとも、スト4は十字キーで遊んでも、位置に特に問題は感じなかった。
- 327 :名無しさん:2011/05/21(土) 18:51:52 ID:Spg7o39E
- >>325
大騒ぎするしあの会見だしでザルという事が分かっちゃったんだろうなw
- 328 :名無しさん:2011/05/21(土) 18:52:02 ID:p5tjqt1A
- 据え置き機っぽい配置だからな、3DSのボタン
- 329 :名無しさん:2011/05/21(土) 18:52:28 ID:RZi4K1dg
- アナログパッドの本領は時オカ辺りから発揮されてくるのかな
- 330 :名無しさん:2011/05/21(土) 18:54:13 ID:Spg7o39E
- アナログパッドは2回連続入力とかし難いね
- 331 :名無しさん:2011/05/21(土) 18:54:34 ID:vlxi49T2
- ハックしても勝手にアノニマスの仕業にしてくれるから、やりやすいだろうなーw
- 332 :名無しさん:2011/05/21(土) 18:55:26 ID:XmQQnYD6
- レバー1回転はアナログパッドのほうがやりやすいか
- 333 :名無しさん:2011/05/21(土) 18:56:54 ID:x2R61Iis
- いやしかしこんなレベルの進入なんて訊いたこと無いぞ
そもそもアクセスログとかですぐ気付かなかったのかよ
- 334 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/21(土) 18:57:25 ID:vxcV606s
- >>313
幾らなんでもザルってレベルじゃねーぞ
- 335 :名無しさん:2011/05/21(土) 18:59:41 ID:RZi4K1dg
- >>332
ただ、アナログパッドだと斜め入力が入りにくいのが難点やね
ジャンプが暴発したり、しゃがみガードしてたつもりが単に屈んでただけだったとかしゃがんでなかったとか
- 336 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/21(土) 19:00:01 ID:p6MrBbbk
- まだ、3DSならではのタイトルが出たとは言いがたいのに
雑誌も気の早いことだね
昨日の会食感じでも同じか
- 337 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/21(土) 19:00:50 ID:lM0Jlo7M
- _/乙(、ン、)_釣り詐欺で補償に充てる資金を集めるんだろ。営業努力。
- 338 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:00:56 ID:a7pzvLUY
- >>289
3は大丈夫だろうけど続編が出ても大丈夫か?となりそうだな
- 339 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:01:38 ID:q1Yn9OSo
- >>336
「世間は待ってくれないよー」とか思ってそうだな
- 340 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:02:46 ID:RZi4K1dg
- >>336
すぐ結果求めすぎだろうと思う。PSPなんて足掛け何年で開花したと・・
- 341 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:03:09 ID:iQptfT/s
- >>326
むしろ十字ボタンばっか使ってたら
アナログパッドの位置に違和感を感じてきた不具合(棒
>>330
スパ4の場合、簡易入力で632147632147で出した方がいいけどね
- 342 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:03:54 ID:RZi4K1dg
- >簡易入力で↑↑←←↓↓→→で出した方がいいけどね
!!
- 343 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:04:04 ID:nlO0U0Ak
- >>321
MS任天堂叩いてくれるところはすべて自分と同じSCE狂信者だと思って大喜びで擦り寄ってくるからなあ
たぶん内容もろくに見てないだろ
- 344 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:04:16 ID:y4eqmyUw
- >>313
ttp://www.boot-boo.com/webshop/images/101331.jpg
- 345 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:04:34 ID:bXe/NUxY
- >>340
アレは開花したというのか…
- 346 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:05:19 ID:/mp/vpFI
- >>342
>簡易入力で上上下下左右BAで出した方がいいですね
!!!?
- 347 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/21(土) 19:05:34 ID:p6MrBbbk
- >>340
昨日も思ったけどハードの魅力でゲーム機が売れると思ってるようだ
国内のマスコミはモノづくりにこだわるところがあるせいかもしれなが
- 348 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:05:48 ID:pJxpVO7I
- PSPバカ売れしたのは良いけど、SCE自体はそれで儲かってるのかしら。
- 349 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:05:50 ID:RA7BKv4w
- >>289
>不細工な事になって申し訳ありません。
>3のゴール目前で無念です。自分の手でマスターアップして、
>ダンジョンロードで皆が遊んでる姿を見たかった。。。
ゲームの大部分を担当している人が、
完成直前に首切りって何があったのだろうか…
- 350 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:05:50 ID:lsknBk3M
- >>336
iPhoneとかが発売と同時に一気に品薄になるのに慣れて
デジタル系は全部そうゆう売れ方すると勘違いしてる気もする
- 351 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:06:24 ID:nlO0U0Ak
- >>340
基本的に有利な状況で勝ち誇っているだけだからなあ
WiiPS3の戦いなんてとっくにWii圧勝で終わっているのに
ろくにPS3にソフトも出ない今頃になんか勝利宣言しているし
- 352 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:06:30 ID:/mp/vpFI
- >>344
原材料はなに!?
- 353 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/21(土) 19:08:12 ID:p6MrBbbk
- >>350
ハードの魅力で売れるものではないんだが
- 354 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:08:20 ID:le8rGBwU
- >>348
SCEは儲かってるでしょ
ソフトメーカーはどうかわからんけど
- 355 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:08:38 ID:HaheTaKA
- 全然関係ないけど。
30kくらいでMBとCPU買って
要らなくなったMBとCPU売ったら4kだった。
まあまぁかな。
- 356 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:09:11 ID:3HGuRpWM
- >>195
うさぎドロップあるのか
- 357 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:09:20 ID:/mp/vpFI
- >>354
えーーーーーー
- 358 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/21(土) 19:09:26 ID:p6MrBbbk
- >>354
PSP累計で利益がやっとでたぐらいじゃないかな
- 359 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:10:35 ID:HaheTaKA
- PS2とPSで稼いだ分があるから
ぜんぜrん大丈夫だよ!
Cellの開発費とか
気にしちゃだめだ。
- 360 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:11:08 ID:Spg7o39E
- >>358
あの累計でやっと利益とかもうやってられないんじゃないのかw
- 361 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:12:22 ID:Spg7o39E
- >>359
そんなのとうの昔に(ry
- 362 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:12:25 ID:/mp/vpFI
- >>360
市場も日本とアジアしか無いし。
- 363 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:13:13 ID:Xf/kngvE
- >>347
もし高額な出費を強いられるハードそれ単体では魅力のない
ただの「再生機」だっていうなら、娯楽に対して出せる可処分所得や
他の娯楽との比較として厳しいかなと思う時もあります
- 364 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/21(土) 19:15:15 ID:p6MrBbbk
- >>363
なにもしなかったら厳しいだろうね
だからマスコミの人なんかは汎用機幻想もつんでしょう
- 365 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:16:14 ID:19Tcr9Lo
- >>358
逆に、国内のみのPSPでも利益が出るのね。
巨大ヒット一本あるってのは大きいなあ。
- 366 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:16:34 ID:Spg7o39E
- 正直そのハードで何が出来るかだしなぁw
- 367 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/21(土) 19:18:01 ID:p6MrBbbk
- >>365
海外でもそれなりにはでたからね
- 368 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:18:51 ID:HaheTaKA
- まぁ。マスコミの人たちは。
自分の食いぶちが「汎用機」で成り立っている
(NHKしか映らない、専用テレビがない)し
そもそも、客から金をもらう感覚がない
(民放について。スポンサーが「真のお客様」)
なので。
文化的に理解しがたいんじゃないかな?
- 369 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:19:02 ID:b/ObuooI
- 5年間は利益マイナスだもんね・・・
商売としてはやっちゃいけないレベルw
逆にアップルなんか凄いよね
- 370 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:19:45 ID:HaheTaKA
- >>367
本体はたくさんさばけたんだし
ソフトを売るには環境が揃っている。
はずなんだが…orz
- 371 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/21(土) 19:20:05 ID:FFW2yCjI
- ハードに金は出すけどソフトに金は出さない精神が根底か
- 372 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/21(土) 19:20:28 ID:p6MrBbbk
- >>370
まだまだ据え置きなんだよ
- 373 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:20:29 ID:CLCb5iz.
- PS3はハードの魅力だけで500万台は売れるって(ry
- 374 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:20:38 ID:Spg7o39E
- >>370
売れ方がおかしいわなぁ
- 375 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:21:14 ID:3To6udGE
- たとえDSを3DSが抜いても失敗扱いされるのでしょう
- 376 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:21:48 ID:vlxi49T2
- >>370
日本もハードの週販にソフトがついてってないしねー
モンハンが全部かっさらうんだな
やっぱ何処までいっても、モンハン専用機だなと
- 377 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:22:05 ID:1TOf27bY
- >>372
あっちはゲーム機持ち寄って遊ぶって風習がないからなぁ
対戦ならネットプレイが当たり前
- 378 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:22:23 ID:/mp/vpFI
- >>371
だからこそゲーム(機)を敵視する部分はありますよね。
- 379 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:22:38 ID:pJxpVO7I
- まだまだ発展途上の3DSと違って、ソフトの売れる環境はあるはずなんだがな…
- 380 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:22:58 ID:Um2Rn0/.
- 売れてるのに出せないなら持っている人の層が問題か
- 381 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:23:12 ID:Spg7o39E
- >>377
大きいからなw面積的に
- 382 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:24:00 ID:iQptfT/s
- >>377
そもそも人口密度が違いすぎるからな
3DSすれ違いはどういうプロモーションをして行くんだろうか
- 383 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:24:00 ID:HaheTaKA
- >>380
いやぁ。
本体持ってる客が悪くてソフトが売れない
ってのは、やっぱ発想的にいまいち。
- 384 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:24:30 ID:1TOf27bY
- >>379
結局ハードの売れ行きが伸びたPSP市場でサードがやってることは
縮小傾向にあったPS2路線の延長だもの
新規層の開拓なんてまるでしてないしMHPのヒットに絡んだフォローもまるでなし
これでソフト売り上げが伸びるわけがない
- 385 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:25:10 ID:U2tw6Q4I
- PSPのハードとソフトの不釣合いな売り上げは
買い替え需要のせいでハード台数と実ユーザー数が乖離してる部分があると思ってる
- 386 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:25:11 ID:/mp/vpFI
- >>375
それはわからない。
飯の種になるなら、以前がどうとか関係なく持ち上げるのでは?
マスコミってそういうもんだし。
- 387 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:25:12 ID:Spg7o39E
- 日本の場合モンハン専用機になってるのが大半だと思うね
- 388 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:25:16 ID:vlxi49T2
- >>377
Wifiコネクションみたいな統一されたネットサービスやらなかったのは、今でも謎<PSP
- 389 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:25:21 ID:Um2Rn0/.
- >>384
国内は見事にPS2から流れ込んだなw
- 390 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:26:23 ID:3To6udGE
- 懸念は外部論調とバカブログに騙されたメーカーが3DSから引くことだね
コーエーあたりは危ないか…?
- 391 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:26:49 ID:/mp/vpFI
- >>383
思った以上に「潰れていく」ハードが多いのかもしれないですね。
ソフトのために仕方なくハードを買うという… 組長の言葉通りじゃないですか(棒
- 392 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:27:09 ID:19Tcr9Lo
- PSPはどっちかというとGBA路線って気がするし
その枠内としては成功はしているのだろう。
ただ、相手が枠に囚われない成功をしたDSだったのが一番の不運じゃないかなw
- 393 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:27:14 ID:gLWDjcxY
- 初めてのWiiに大興奮 七飯町で高齢者ゲーム大会
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110521-00000527-san-soci
>最初のうちは自分の順位もよくわからず、きょとんとしていたお年寄りも多かったが、ゲームが進むにつれて「やったー」とガッツポーズも飛び出た。4番目の「ふんばり!たるハードル」などは結果が一目瞭然の障害物レースで、チームによっては「ほれ、ほれ、ほれ、ほれ」「がんばれ、がんばれ」とかけ声もにぎやか。いつの間にかチームに一体感ができていた。
>5位に入った「やまびこ会」の女性4人は、口々に「どきどき、はらはらで、とても楽しかった」と満足そう。永原美江さん(71)は「次はもっと出たいという人が増えるかも。宣伝します」と話す。
また、歩行器をつきながら参加していた「ハーモニーハイツななえ」チームの津軽屋嘉子さん(82)は「うちに孫がいれば借りてやることもできるけど、初めてでしたし、結構、力が入りましたね。疲れたけれど、でも楽しかった。次もまた参加したいです」とうれしそうだった。
やっぱりWiiってすごいゲーム機だよな。
次のゲーム機も幅広い年齢に受け入れられるゲーム機になるといいな。
- 394 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:27:27 ID:Um2Rn0/.
- >>388
そんな金かかって即実入りに直結しない事業を根気よくやれる企業じゃないし
- 395 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:27:52 ID:19Tcr9Lo
- >>390
コーエーは逆に制作と発売後の結果しか見てない気が。
- 396 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:28:00 ID:TYVBqHYY
- DOAD、熱帯で初めてオプーナコスのザックと戦ったが、
「オプーナ!!」とかセリフずるすぎだろwww
- 397 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:28:39 ID:19Tcr9Lo
- Wiiのある種欠点は、Wiiスポの次に買わせるソフトがないことかもなw
こういうとこは別だけど年配の方のとことかは
Wiiスポ専門機になってるしw
- 398 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:28:40 ID:vlxi49T2
- >>390
なんでコーエーってそういうイメージなん?
全方位でやってると思うけど。
- 399 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:28:52 ID:/mp/vpFI
- >>390
スクエニがそういうのに左右されやすそうでw
- 400 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:29:38 ID:1TOf27bY
- >>390
3DSから身を引いてそれじゃどこで商売するんですかって話でな
それでソーシャルに突っ込むのならおそらく3DSの動向関係なしに突っ込む
- 401 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:30:08 ID:oeVvAF76
- クロニクルから入るとザックが何者なんだか、さっぱりわからないな
なんか、ビルの外壁登ったりしてるし
- 402 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:30:08 ID:19Tcr9Lo
- コーエーのポジションはLv5やカプコンに割りと近い気が。
ただ、広報などの面で負けてる分がそのまま差になってるイメージ。
>>399
あそこ、PSPやPS3の本数もものすごく少ないメーカーだよ?
- 403 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:30:12 ID:b/ObuooI
- スクエニはいつもどおり
ドラクエは3DSに
FFはNGPに
- 404 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:30:30 ID:nlO0U0Ak
- >>397
そもそもそういう人は特定のゲーム目当てで買うから問題ないような気がする
ゲーマーには理解できないけどTVゲームはドラクエしかやらないと言う人もいっぱいいるし
- 405 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:30:47 ID:Um2Rn0/.
- >>403
そしてリメイクを全方位に
- 406 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:31:28 ID:iQptfT/s
- コーエー→SCE寄り
テクモ→任天堂寄り(ちょっと前はMS含む)
こんなイメージ
- 407 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:32:16 ID:RZi4K1dg
- >>400
多分、PSPに長生きしてもらおうって腹だと思うよ。PS2の時と同じで
- 408 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:32:35 ID:vij1ASVo
- >>401
○○だから仕方ないよね〜で済まされるキャラ>ザック
- 409 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:32:55 ID:Um2Rn0/.
- コーエーは意外と冒険的なタイトル出すのに手を引くのが早すぎる
- 410 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:33:12 ID:vlxi49T2
- 体感ゲームは北米じゃ大きいよね
- 411 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:33:12 ID:19Tcr9Lo
- >>404
任天堂側にとっての問題ね。
SCE側にモンハンの次の手がないみたいな感じのw
まあ任天堂はハードでも結構利益出るはずだから
その点がアドバンテージになってると思うけど。
- 412 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:33:48 ID:19Tcr9Lo
- >>409
そこが差なのかもねえ。
無双のヒットがなけりゃ今も中堅だった気はするw
- 413 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:33:55 ID:n6XP6Cxs
- >410
体感エロゲーはまだですね?
- 414 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:34:15 ID:3To6udGE
- コーエーは無双のせいか完全版をPSに出すイメージしかないんだよね
- 415 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:35:11 ID:Spg7o39E
- ザックってティナの事諦めてたのかと初めて知った感じw
- 416 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:35:25 ID:4Ar0VjXM
- >>409
オプーナの事は(ry
つか結局何出しても結局無双無双に戻るのが悪い
基幹だったノブヤボ三国志も打ち止めっぽいし何がやりたいのやら
- 417 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:35:48 ID:h1Zh/pkY
- >>349
本スレの話だと以前から会社に対して業務改善要求とかしてたみたいだし
それで上の反感買って積もり積もったのが今回爆発したってところじゃないか?
- 418 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:36:06 ID:RZi4K1dg
- >>409
采配のゆくえはいいアイデアだったんだけどなぁ・・
- 419 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:36:13 ID:1TOf27bY
- 無双クロニクルは久々に「おおぅ!?」と思える出来だったけどきっとマグレなんだろうな('∀`)
- 420 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:36:16 ID:Um2Rn0/.
- >>415
もはやザック島が彼にとっての現実
- 421 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:36:33 ID:3Thc3iCQ
- >>414
>コーエーはシミュレーションのせいかパワーアップキットを出すイメージしかないんだよね
!!!!
- 422 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:36:52 ID:b/ObuooI
- そうそう3DS レイトン 28万527本だってさ
3DSが売れるたびに増えていきそうだから、1年後とかにはハーフ超えてるかもね
- 423 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:37:39 ID:3HGuRpWM
- >>414
コーエーはPSで現在進行形でヒドイことされてるんだよな
てかPSN使わなくてもMMOにログイン出来るようにしたとか何とか
- 424 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:37:41 ID:/mp/vpFI
- >>402
出す出さない以前で右往左往してるような感じが。
結果としては出ないけど、中では振り回されてそうなイメージ。
まあ勝手な想像ですけどね。
- 425 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/21(土) 19:37:50 ID:vxcV606s
- >>415
DOA4でさり気にフラグ建てたような気がするけど、気がするだけで終わりそうw
- 426 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:38:27 ID:19Tcr9Lo
- おっと、PK商法の悪口は。
たぶん、変化の割りに値段が高いって感じてる消費者が多いのだろうな。
続編もので2が売れないのと根本的な理由は近い気がする。
- 427 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:38:45 ID:3kKJlDcY
- >>409
もう一回伊忍道やらないものか。信onでなく
- 428 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:39:10 ID:3To6udGE
- >>419
あれは
「隠し味のために入れたソースが何故か前面に出てきて結果ソース味の新しいメニューになった」
わけで偶然の産物だしなあw
- 429 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:39:35 ID:19Tcr9Lo
- >>422
ストみたいな派手さはないけど真綿のようにじっくりとくるだろうな。
あと、日本以上に海外で売れるだろうし。
- 430 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:40:14 ID:19Tcr9Lo
- ロイヤルブラッドの新作や太閤の新作、大航海の新作もー。
- 431 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:40:47 ID:Spg7o39E
- とりあえずティナにふらふらヒトミにふらふらしつつ
クライマーだからトライタワーにも登りたいで登ったついでにエレナを
助けたって感じか。ザックw
- 432 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:42:07 ID:apifHB3I
- >>426
天道PKのAIエディットは面白いと思ったけどね
シリーズ次回作以降にも採用して欲しい
- 433 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:42:36 ID:b6SWpr22
- ウイニングポストの新作も…
ワールドは死ね
- 434 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:42:40 ID:ZKgbdH6U
- ロイヤルブラッド:エロくない
ブラッドロイヤル:エロい
ここ試験にでるから間違えないように。
- 435 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:44:17 ID:19Tcr9Lo
- そういやさっきプールでちっちゃい女の子が海パン一丁だったのだが
これって普通なんだろうか。
女の子用の水着って小さい子用のもあったよね?
- 436 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/21(土) 19:44:24 ID:EtSf9D12
- 10年間使ってたテレビとも明日でおわかれだから、今日はこき使うでござる
- 437 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:45:12 ID:Um2Rn0/.
- >>434
せんせい試験範囲に飛び地をつくるのはもうやめてください
- 438 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:45:12 ID:19Tcr9Lo
- >>434
そんなものがあることを初めて知った。
つまり>>434はエロい人と。
- 439 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:45:48 ID:19Tcr9Lo
- >>436
テレビって20年以上使えたりするぞw
- 440 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/21(土) 19:46:44 ID:EtSf9D12
- >>439
アナログのブラウン管から地デジの液晶へ買い換えることになったでござる
- 441 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:46:57 ID:4Ar0VjXM
- >>435
髪が長い男の子かも知れない
- 442 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:47:31 ID:Spg7o39E
- >>440
REGZA(ノングレア)マジオススメ
- 443 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:48:00 ID:y4eqmyUw
- >>352
やっつけだが
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13653.jpg
- 444 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:48:47 ID:19Tcr9Lo
- >>441
いや、それはない。
更衣室の話だから。
前に別の子でも見たからそういう地域なのかなあw
- 445 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:49:04 ID:3HGuRpWM
- >>439
TVもエアコンもその辺のラインから昔の製品って無駄に寿命延びるよね
消費電力ェ…
- 446 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:49:37 ID:RZi4K1dg
- パワプロ→エロくないからCERO A
パワポケ→エロいのにC ERO A
- 447 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:51:00 ID:19Tcr9Lo
- >>445
エアコンは15年前なら買い換えるべきw
テレビはそこまででもないけどね。
バブル頃までは部品の共通化とかされてない分
ハイエンドは部品の一つ一つが良いもの使われていたからねえ。
結婚の新生活には百貨店モデルって言われてた理由でもある。
- 448 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:51:19 ID:x2R61Iis
- >>444
つまりお前さんが女子更衣室に潜り込んだとな?!
- 449 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:51:46 ID:19Tcr9Lo
- >>448
何でやねんw
基本的には爺さんおっさんの溜まり場だw
- 450 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:52:08 ID:apifHB3I
- 更衣室でそれを目撃するという事は444は女性か
男性の場合、基本女子更衣室に入れないだろ
- 451 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:52:49 ID:RZi4K1dg
- >>447
ラジカセなんて特に凄いよね
ウチのおとんに何年か前、たまたまリサイクルショップで発見したパナのバブカセあげたら
ずーっと使い続けてるいるんだ
- 452 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:53:29 ID:3To6udGE
- 昔の機械のほうがパーツ少ないから壊れにくいよ
- 453 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:53:53 ID:iQptfT/s
- ヒント:じょじーが父親と一生に男子更衣室
というかこれが正解だろw
- 454 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:53:56 ID:Um2Rn0/.
- 爺さんおっさんの溜まり場の女子更衣室・・・
低価格エロゲのにおいがしますぞ
- 455 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:54:21 ID:bXe/NUxY
- >>435
最近は知らないけど、昔はそういう子多かったような?
幼稚園とか小学校1年程度ならある話じゃない?
- 456 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:54:40 ID:eimz/v72
- >>453
しかし更衣室だから女の子だと分かったということは・・・
水着の中身を見たのか(棒
- 457 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:56:01 ID:x2R61Iis
- 決定的な証拠を見たという事ですな
おまわりさーん
- 458 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:56:12 ID:Spg7o39E
- 19Tcr9Loは変態
- 459 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:56:46 ID:19Tcr9Lo
- 見えちまったんだよ。
好きで見るかいw
流石にコケスレでもそんな変態はいなかろうw
- 460 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:57:23 ID:vlxi49T2
- おまわりさんこっちです
- 461 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:57:25 ID:57.jlQno
- 潜水艦って面白いけれどアーケードでこういうのなかったかな?
- 462 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:57:37 ID:bXe/NUxY
- >>459
えっ……?
- 463 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:57:43 ID:WElM9pMU
- >>459
などと供述しており反省の色が見えません
- 464 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:57:52 ID:Um2Rn0/.
- どこかで匿名さんの歯噛みが聞こえた気がした
- 465 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:58:29 ID:nlO0U0Ak
- 意識しないで見えるようなもんじゃないよなあw
特にじょじーは
- 466 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:58:32 ID:RZi4K1dg
- >>461
海底大戦争なら見た目しか共通点ないよ?
- 467 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:58:46 ID:y4eqmyUw
- >>459
ヒソヒソ
- 468 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:59:28 ID:4Ar0VjXM
- __[警]
( ) <逮捕されたい奴はいねーかー
( )
| |
- 469 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:59:39 ID:19Tcr9Lo
- 特別探査用の潜水艦が奇妙な物体を発見し…
こういうのはどうだ(棒
- 470 :名無しさん:2011/05/21(土) 19:59:47 ID:/mp/vpFI
- >>464
匿名… なのか? ある意味そうだが。
- 471 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:00:06 ID:bXe/NUxY
- >>465
プールサイドとか公園で、子供一人がはしゃいでたら見るとはなしに見るけどね
危険はないかって
- 472 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:00:15 ID:CLCb5iz.
- >>461
ダイナマイト刑事のオマケとしてロード中に遊べたよ(棒
- 473 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:00:23 ID:RZi4K1dg
- 19Tcr9Loの人気に嫉妬
ん?IDに・・・なるほど・・・そういうことか(棒
- 474 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:01:01 ID:WElM9pMU
- >>471
どうやら俺以外の危険は無いようだな!
こうですね。
- 475 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/21(土) 20:01:35 ID:EtSf9D12
- ところでWiiのD端子ケーブルは買ったほうがいいかね?
- 476 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:01:42 ID:19Tcr9Lo
- あぶないコケスレ
- 477 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:02:20 ID:RZi4K1dg
- >>475
D端子に対応したモニタあるんやったら、その方がええとおもい
- 478 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:02:59 ID:bXe/NUxY
- >>476
あぶなくないコケスレが想像できない
- 479 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:03:03 ID:tXOCxCbw
- >>469
輝くトラペゾヘドロンが映し出す女子更衣室の風景か……
宇宙的でも無いし恐怖でも無いな。
- 480 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:03:21 ID:19Tcr9Lo
- >>475
汝の為したいように為すが良い。
個人的にはWiiは黄色線でも十分綺麗だとは思うが
液晶だとあったほうが良いかもね。
- 481 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:03:30 ID:3To6udGE
- >>475
もしHDMIあるならWii2HDMIもありかも
- 482 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:03:43 ID:zamuCIGs
- コケスレは色んな意味で年中危ないじゃないか(棒
- 483 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:03:56 ID:nlO0U0Ak
- >>471
お風呂の打たせ湯をやっていたらじょじーが目の前に座り込んでこっちをじっと見始めたけど
おれは我慢したぞ、色々と
- 484 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:04:44 ID:/mp/vpFI
- >>475
買うとうれしいとは思います、ゼノブレとかレギンとかラスストとか。
- 485 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:05:26 ID:y4eqmyUw
- >>476
あぶないコケスレ
またまたあぶないコケスレ
もっとあぶないコケスレ
もっともあぶないコケスレ
あぶないコケスレリターンズ
あぶないコケスレフォーエヴァー
まだまだあぶないコケスレ
- 486 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:06:05 ID:HaheTaKA
- >>483
がまんは
からだに
わるいですよ。
- 487 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:06:20 ID:bXe/NUxY
- >>483
そういう意味じゃねーよw
転んだり、水に落ちて溺れたりしないかってこと
……で、その件に関して詳しく
- 488 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:06:22 ID:RZi4K1dg
- あぶない
ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/tentoumushi/abui.jpg
- 489 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/21(土) 20:07:16 ID:EtSf9D12
- なるほどなるほど。
…まあ、この前間違って買ったD端子ケーブルらしきものがあるからそれを刺して見るか
- 490 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:07:35 ID:4Ar0VjXM
- >>488
町内会の看板なのにグロすぎだろw
- 491 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:07:53 ID:3Thc3iCQ
- >>488
ttp://robokay.img.jugem.jp/20081014_552188.jpg
- 492 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:11:50 ID:nlO0U0Ak
- >>487
別に大したオチがあるわけでもない
ただ、M字開脚とは大胆だなあと思っただけ
- 493 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:12:30 ID:ZKgbdH6U
- >>492
変(ry
- 494 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:13:38 ID:19Tcr9Lo
- そういや最近の看板って怖い看板あんまりないな。
時代の変化なんだろうか。
- 495 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:17:00 ID:4Ar0VjXM
- 「5月21日に大地震、世界破滅」 NYで予言広まる
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/religion/2801349/7236017?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics
台湾の次はニューヨークかよ
- 496 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:17:06 ID:Qm/cj/i2
- >>494
この種類は怖い
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20101001/15/shiki-393/76/35/j/o0369046710777220732.jpg
- 497 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:17:35 ID:RZi4K1dg
- >>495
まだ1年早いぞ(棒
- 498 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:19:30 ID:bXe/NUxY
- 終末論唱えるのは「キリスト教信者」じゃなくて「キリスト狂信者」じゃないのかしら
- 499 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:19:41 ID:RZi4K1dg
- これがFF零式だ!
ttp://www.4gamer.net/games/075/G007534/20110521004/
モ(ry
- 500 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:19:55 ID:y4eqmyUw
- 地震より破局噴火の方が人類滅亡しやすいとおもうよw
- 501 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:21:37 ID:CR561J9g
- いそのー隕石堕とそうぜーってか産業
- 502 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:22:23 ID:9pkm3Lhg
- >>500
海は枯れ地は裂け…あらゆる生命体が絶滅したかに見えた………
だが…
人類は死滅していなかった!
- 503 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:22:34 ID:MkjoJc5k
- 全人類の運命は市長によって決まる
災害コマンド的に
- 504 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:22:41 ID:Um2Rn0/.
- >>495
どういうことだキバヤシ!
- 505 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:22:54 ID:n6XP6Cxs
- セカンドインパクトこなかったじゃん(棒
- 506 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:23:09 ID:gLWDjcxY
- こっちの方が高圧的で好きだ。
ttp://bluedragon.pos.to/kanban/kbhtmls/kbimgs/sigosa2.jpg
- 507 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:23:24 ID:Qm/cj/i2
- 毎年言えばそのうち当たる
ttp://blog-imgs-38-origin.fc2.com/d/a/y/dayliynewsdiary/sukima015907.jpg
- 508 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:23:49 ID:qtJcQ22Y
- うちのモニタにはD端子はあるけど黄色端子はないから
そもそもD端子ケーブルを買い足さないと遊べない環境
- 509 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:24:12 ID:4Ar0VjXM
- >>507
何これwwww
- 510 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:24:15 ID:3To6udGE
- >>自分で操作できる飛空挺に乗り込むとシューティングに!?
( ゜Д゜)…?
- 511 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:24:36 ID:Um2Rn0/.
- >>503
ボタン同時押しでダブルラリアット
- 512 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:24:47 ID:MkjoJc5k
- ノストラなんとかっていう奴みたいに適当にポエム書いておけば
後の人が勝手に解釈してくれる
- 513 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:25:41 ID:CR561J9g
- >>507
毎…年…?w
- 514 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:25:47 ID:n6XP6Cxs
- そういえば、エヴァの映画ってもう終わったの?
- 515 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:26:01 ID:9pkm3Lhg
- >>511
体力が減るから乱用には注意だ!
- 516 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:26:32 ID:RZi4K1dg
- >>505
そもそも1996年には火星にコロニーが出来てて、そこが襲撃されて、
ロボットが落ちてきてパイロットがコロニーにいた人に「地球は狙われている」と言ってるはずだしな
- 517 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:26:37 ID:Qm/cj/i2
- >>512
>後の人が勝手に解釈してくれる
ttp://www.geocities.jp/temma1979/koneta/mixi/kibayasi13.jpg
- 518 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:26:57 ID:CLCb5iz.
- >>506
ttp://i35.photobucket.com/albums/d164/roberam27/savaki-f.jpg
- 519 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:26:59 ID:U2tw6Q4I
- ビンラディンが殺されたときのアルカイダの声明だかで、
「天罰としてアメリカを大災害が襲うだろう」ってコメント出してたな…
- 520 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:27:32 ID:4Ar0VjXM
- ググったら本当に毎年出てるんだなクソワロタw
- 521 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/21(土) 20:27:40 ID:xBhb/lII
- >>509
映画、DVDもでてる
- 522 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:27:40 ID:XmQQnYD6
- >>514
あと2作の予定だけど、
完結まで今から10年ぐらいかかるんじゃないかな(棒抜き
- 523 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:28:19 ID:19Tcr9Lo
- >>507
何ぞこれw
どっかの宗教系かなw
- 524 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/21(土) 20:28:39 ID:xBhb/lII
- >>514
まだですよー、何時になるかわからんw
まさかミサトの年齢を超えてまで貞エヴァおわらねーとわな(まだ超えてませんが
- 525 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:28:46 ID:19Tcr9Lo
- >>522
SW完結までに比べたら短いなw
- 526 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:28:58 ID:qtJcQ22Y
- 高校の現代文の先生が、授業で舞姫を取り扱ったときに
「石炭をばはや積み果てつ」の解説だけで1時間語ったのを思い出した
解釈ってどこまでもできるものなんだね
- 527 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:29:33 ID:q1Yn9OSo
- 月が落ちてくる ってむj(ry
- 528 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:29:41 ID:y4eqmyUw
- >>522
早くしないと副司令の中の人が・・・
でも作中であまり活躍してないかw
- 529 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:29:46 ID:19Tcr9Lo
- 運炭か。
九州の歴史を語るには避けられないところだな。
- 530 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:30:10 ID:Qm/cj/i2
- 映画ってQで最後じゃないの?
- 531 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:31:04 ID:nlO0U0Ak
- >>517
ΩΩΩ<
- 532 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:31:15 ID:gLWDjcxY
- ノストラダムス、マヤ文明の終末論って2000年以前はなんかドキドキしたよね。
- 533 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:31:35 ID:MkjoJc5k
- ガラスの仮面完結とベルセルク完結と人類滅亡の勝負
- 534 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:32:15 ID:nlO0U0Ak
- >>525
SWってリアルタイムで全編見れる人類居ないんじゃないのか(棒
- 535 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:32:20 ID:CLCb5iz.
- >>516
巨大な宇宙船も落ちてこなかったよ
胸がライオンのロボ×2も現れなかったし
- 536 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:33:00 ID:RZi4K1dg
- >>533
H×Hの完結も加えてあげてください
- 537 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:33:30 ID:MkjoJc5k
- ハンターはエタって終わるだろ
- 538 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:33:49 ID:19Tcr9Lo
- 完結しないと名言されてる王家の紋章勝つる。
- 539 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:34:16 ID:bXe/NUxY
- ファイブスター……は、終わるわけ無いかw
- 540 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/21(土) 20:34:22 ID:xBhb/lII
- アリマゲドン2007-2012
http://www.amazon.co.jp/dp/B000QGDZH8
http://www.amazon.co.jp/dp/B00185JPE8
http://www.amazon.co.jp/dp/B002JLRO0W
http://www.amazon.co.jp/dp/B003W7WH8G
http://www.amazon.co.jp/dp/B004GZ4KYW
http://www.amazon.co.jp/dp/B0036BO5NI
アルマゲドンパニック 地球滅亡まで72時間
http://www.amazon.co.jp/dp/B004CRTP3A
こんなのもあるw
アルマゲドン20XX
http://www.amazon.co.jp/dp/B001MWTWI6/
- 541 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:34:42 ID:qtJcQ22Y
- ネズミに不老不死の薬を与えれば人類滅亡できる
って某マンガで言ってた
- 542 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:34:56 ID:19Tcr9Lo
- 俺たちの変態性が終わるのはいつか。
- 543 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/21(土) 20:35:09 ID:EtSf9D12
- >>507
2009やべえw
- 544 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:35:33 ID:MkjoJc5k
- 千葉に上陸してるだろそのネズミ
- 545 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:35:59 ID:RZi4K1dg
- >>541
ある意味不老不死の薬を与えられたネズミがいるじゃないですか。アメリカに(棒
- 546 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/21(土) 20:36:46 ID:xBhb/lII
- ●●
●
- 547 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/21(土) 20:37:19 ID:xBhb/lII
- ●●
●<やぁ、僕○ッ○ー
- 548 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:37:25 ID:MkjoJc5k
- 日本で更に深海の王と合体してるし
- 549 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:38:25 ID:ii5ImC0E
- >>364
ハードの価格が"お値打ち"と感じるハードルは年々あがってますからね。
汎用性というか多機能化はお得感をアピールしやすい上に、アイデア力に依存しない
から計算しやすい
- 550 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:38:29 ID:y4eqmyUw
- >>536
むしろ次の掲載のまちがいじゃないのか?
- 551 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/21(土) 20:39:03 ID:Xrmqu/G2
- うお
DOADもう一人居たのか
- 552 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:39:04 ID:19Tcr9Lo
- 黒vs黄色vs人類
生き残るのは誰だ。
こうですか(棒
- 553 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/21(土) 20:39:40 ID:U9BxGh5g
- >>549
しかし、それでも汎用機に集約されることは永久にないでしょう
- 554 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:40:25 ID:nnP1EsBI
- >>548
何なんだろうなこれは
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20100608/16/takedagundan/63/66/j/o0400040010580974009.jpg
- 555 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:40:26 ID:3To6udGE
- >>553
ないですな
どんなものも汎用機に取って食われたのは存在してないような
- 556 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:40:53 ID:19Tcr9Lo
- 専門機でも買う理由を提示し続ければいけるでしょうね。
ただ、今となってはPSPやPS3、360が目指した方向は危ういでしょうな。
- 557 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/21(土) 20:41:29 ID:U9BxGh5g
- >>555
ワープロ専用機ぐらいかなあ。
- 558 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:41:46 ID:RZi4K1dg
- >>554
それは名状しがたきもの
- 559 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:41:47 ID:y4eqmyUw
- ワープロはパソコンにくわれたような気がするけど
どうなんだろう?
- 560 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:41:55 ID:19Tcr9Lo
- >>555
専門機であるアドバンテージを失ったときかな。
娯楽産業の場合辛いのは必須ではないってところだねw
- 561 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:42:03 ID:MkjoJc5k
- PS3が目指したところは発売前から崖から飛んでる所だからなぁ
- 562 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:42:35 ID:MkjoJc5k
- >>554
冒涜的な何か
- 563 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:42:53 ID:RZi4K1dg
- >>557
ワープロ専用機が廃れたのは、ワープロ専用機で出来ない事が出来るようになったからなので、
これは他で同じように当て嵌まるとは思えまへんな
- 564 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/21(土) 20:43:34 ID:Xrmqu/G2
- ワープロのときは単純な話
PCで当時の専用機と同等かそれ以上の事がワープロとして出来ていたからだろう
- 565 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/21(土) 20:43:55 ID:U9BxGh5g
- >>560
完全上位互換なら消えるしかし、ゲームボタンが必要だから、汎用機にボタンつくとゲーム機になる。
- 566 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:44:20 ID:19Tcr9Lo
- ワープロ末期はインターネットができたりするのもあったよ!
もはや何が何だかって感じでもあったがw
- 567 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:44:21 ID:n6XP6Cxs
- 日本のパソコンゲームもそれで廃れたの?
- 568 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:44:34 ID:amVq6GB.
- 青い針鼠「…………。」
- 569 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/21(土) 20:44:48 ID:EtSf9D12
- 青いハリネズミは・・・
- 570 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:44:49 ID:MkjoJc5k
- 98の頃迄はまだ有ったよな
- 571 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/21(土) 20:46:02 ID:U9BxGh5g
- >>567
バリアが汎用機だと大きすぎるんだよ
スペックはバラバラだし、インストール必要だし。
- 572 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:46:14 ID:nnP1EsBI
- ワープロ専用機とPCは入力インターフェースがほぼ同じだからなぁ
もし文字入力操作でPCと差別か出来ていたなら違っていたかも?
- 573 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/21(土) 20:46:19 ID:Xrmqu/G2
- >>567
あれは単純に日本にその下地が無かった事
築けなかった事
あとメーカー機ではスペック的敷居すら跨げない時があった事
- 574 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:46:28 ID:19Tcr9Lo
- >>565
完全上位互換であっても新しい驚きを提供できなければ
GBAのように減らすことになってしまう。
各ファーストにはそこんとこだけは頑張って欲しいねw
- 575 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:46:30 ID:RZi4K1dg
- >>565
つまりiPhoneでコントローラー付けられるようなった時がゲーム機終了の時と(棒
しかしボタン付くとゲーム機という理屈が正しいなら、携帯アプリが流行りだした時既に終わってるはずだと思うがのう
- 576 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:46:55 ID:3To6udGE
- PC-98?
- 577 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/21(土) 20:47:15 ID:U9BxGh5g
- >>570
98はある程度仕様が決まってからね
AT互換機になってから急速にしぼんだ
- 578 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:47:34 ID:19Tcr9Lo
- あと、コピーってものに対する罪悪感がないことも大きいかと。
うちの地域じゃ未だに映像コンテンツや音楽のコピー普通に見るよ。
このあたりを意識させるにゃ教育しかないんだが何年かかるかなあ。
- 579 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:48:16 ID:apifHB3I
- >>573
それが露呈したのがFF11かもしれない
- 580 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/21(土) 20:48:19 ID:U9BxGh5g
- >>575
携帯電話はボタンというより簡易キーボードだよ
- 581 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:48:30 ID:bXe/NUxY
- ガラケーからスマホに乗り遅れたのとほぼ同じような状況だな
- 582 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:48:39 ID:19Tcr9Lo
- >>575
テトリスみたいなのや簡易なコミュニケーションツールとしてのゲームは
携帯関連のに押されてしまうとは思う。
パズルなんかは既にブランド作れてないのは厳しいんじゃない?
- 583 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/21(土) 20:50:12 ID:xBhb/lII
- 昔はレンタルビデオ屋でダビングサービスしてたなw
- 584 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:50:50 ID:n6XP6Cxs
- お尻ペンペンを、体罰から除外すればいいんだよ
- 585 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/21(土) 20:51:12 ID:U9BxGh5g
- スマホもアンドロイドの互換性はこのバリア問題に近い。アンドロイドならどれでも動くは幻想だよ
- 586 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:51:36 ID:3To6udGE
- >>585
いつか問題に直面しますよね
- 587 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:51:47 ID:RZi4K1dg
- iPhone/iPod touchも世代によって動かないもんがあるしな
- 588 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:51:54 ID:MkjoJc5k
- 【平成20/22年度製品安全優良企業 連続受賞・プライバシーマーク取得企業】
【クリーニングクロスプレゼント】PlayStation 3 本体(チャコール・ブラック)【HDD 160GB】
http://item.rakuten.co.jp/jism/0000000004510-54-110519-n/
23年度は無理だな
- 589 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:53:02 ID:n6XP6Cxs
- >587
プレステやプレステ2でも世代によって動かないソフトがあるよ?
問題ないんじゃない?(棒
- 590 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/21(土) 20:54:02 ID:U9BxGh5g
- >>586
Windowsだってアーキテクチャの違いは吸収しきれなかった。アンドロイドでもそれは変わらない。
しかも、GoogleはMSさんと違って互換性はあまり重要視していないもの
- 591 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:54:23 ID:MkjoJc5k
- >>589
PSPも1000型とそれ以外でメモリの量が違うよ
同期とるのも結構怪しいよ
- 592 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:54:49 ID:U2tw6Q4I
- 携帯電話/スマホの場合バッテリー問題もあるな
携帯ゲーム機を出先でプレイしつくしてバッテリー切れになってもさほど問題ないが
携帯やスマホのバッテリーが切れると問題がある人は多いだろうし
- 593 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:55:26 ID:nnP1EsBI
- >>580
テンキーをボタンとは呼べないですよね
- 594 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/21(土) 20:55:45 ID:U9BxGh5g
- >>591
WIIはシュリンクバージョンを計画しながら結局出さなかったなあ。
互換性とかに問題あったのかも。
- 595 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:55:46 ID:RZi4K1dg
- >>592
そこは充電機器で解決だろう。ゲーム機でも今は同じようなもんだしな
- 596 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:57:12 ID:3To6udGE
- >>594
コストとリターンが見合わないと思ったのかも知れませんな
無くても乗り切れたっぽいし
- 597 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/21(土) 20:57:13 ID:U9BxGh5g
- >>595
それ嫌がるひと多いよ。
だから、かなり機能OFFにするとか本末転倒なことになってた。
- 598 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/21(土) 20:57:58 ID:U9BxGh5g
- >>596
なにかあったんだろうね
- 599 :名無しさん:2011/05/21(土) 20:58:36 ID:RZi4K1dg
- >>597
おや意外。充電器あれば解決だぜヒャッハーはマニアな考え方だったのですか
- 600 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/21(土) 20:58:49 ID:Xrmqu/G2
- シュリンクってあれだろ?
ダウンタウンの浜田が主人公の吹き替えやってた映画だろ?
- 601 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/21(土) 20:59:31 ID:U9BxGh5g
- >>599
意外とかさばるしコストもかかるからね
- 602 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/21(土) 21:01:58 ID:EtSf9D12
- DoAを初めてやってるけどチュートリアルがしっかりしてていいね
- 603 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:02:29 ID:19Tcr9Lo
- 機能をほとんどオフにして待ち受け専用にしたら
スマートフォンは持ち時間、通話時間ともに長いからなw
その性能のほとんどを投げ捨ててる気もするけどw
- 604 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:02:46 ID:U2tw6Q4I
- >>599
いやいやいや、これだけ充電池があればバリバリゲームもネサフも何でもできるぜヒャッハー
…できるだけの充電池を買うのは結構値段高いっしょ?
結局、「切れたらマズい」って心理的抑止力が働いて
携帯やスマホでガッツリとゲームする気にはなれないんだよなぁ、少なくとも今のバッテリーの持続時間では
バッテリーのブレイクスルーは来ないかのうぅ…
- 605 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/21(土) 21:03:30 ID:2R7e3KPE
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>602
iニ::゚д゚ :;:i チュートリアルみてるけど、パンチとキックの仕方だけは覚えた!
- 606 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:03:41 ID:pJxpVO7I
- >>602
しかし、一回じゃ理解できん。もうちょっと単純なシステムかと思ってた。
面白いからいいけど。
ガチャプレイでもなんとかなるのは、ソウルキャリバーに近いね。
- 607 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:03:55 ID:19Tcr9Lo
- もしくは、消費電力という概念そのものを打ち砕く
半導体のブレイクスルーか。
そんなのが来たら業界に激震が走るだろうなw
- 608 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/21(土) 21:04:45 ID:EtSf9D12
- >>605>>606
今、プロローグが終わってガードとガードカウンターは覚えたよ!
でも下画面見たら複雑そうだなあw
- 609 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/21(土) 21:04:57 ID:U9BxGh5g
- >>607
リーク電流は物理法則だからなあ。
いろいろ研究されてるけどコストも馬鹿にならないし
- 610 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/21(土) 21:05:50 ID:Xrmqu/G2
- >>608
アイス
重要なのは
このゲームで重要なのは「ホールド」だ。
- 611 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/21(土) 21:06:03 ID:2R7e3KPE
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>606
iニ::゚д゚ :;:i 100回やっても理解できない自信がある
- 612 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:06:14 ID:19Tcr9Lo
- 物理がダメなら魔法だ(ぁ
- 613 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:06:39 ID:pJxpVO7I
- >>608
コンボは適当にボタンバシバシでいいと思う。
これって技さえ覚えておけばいいかな。
おにゃのこキャラがいいと思っていたのに、ザックの使いやすさ何これ。
- 614 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:06:58 ID:19Tcr9Lo
- ふと思ったが、風で切るとか土ぶつけるとかの魔法って
物理攻撃のような気がする。
- 615 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:07:14 ID:CLCb5iz.
- もういっそ電気以外で動作する回路を(棒
いや研究はされてるけど
- 616 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:07:39 ID:MkjoJc5k
- 胸だけバブルスライムの1だと熱した鉄板に叩きつけ攻撃エンドレスドリブルだったが
最近のDOAはわからん
- 617 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:08:18 ID:Spg7o39E
- >>610
て言うか。「読み」だなw
- 618 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:08:39 ID:oeVvAF76
- 3すくみとか覚えてやれと言われても、とっさにはなかなか・・・
- 619 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:08:51 ID:vlxi49T2
- 俺のバッテリーへたった3GSまじで減りがヤバくて困る
- 620 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/21(土) 21:09:08 ID:EtSf9D12
- >>610
まあ、クロニクルを始めてるからそのうち覚えるかな。
しかし、携帯機も進化したよなあ
- 621 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:09:34 ID:19Tcr9Lo
- 格闘ゲームとかぷよとか対戦ゲームの廃人の言う慣れろってのは
一般人にゃ無理www
- 622 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/21(土) 21:09:40 ID:Xrmqu/G2
- >>617
ボスCPU初撃超反応ホールドですね分かります。
- 623 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:10:31 ID:19Tcr9Lo
- >>619
電池交換すれば?
基盤に問題がなければ問題解決になるよ。
- 624 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:10:48 ID:iQptfT/s
- DoAはいいからソウルキャリバーをやりたい
とりあえず持ちキャラのジーク続投で安心してるけど
- 625 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:11:18 ID:Spg7o39E
- タッグチャレンジ
エレナ辺りからすげー鬼なんだがw
- 626 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:11:36 ID:pPZGk5XI
- >>623
いくらで出来るんだっけ
- 627 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:11:54 ID:n6XP6Cxs
- http://livedoor.2.blogimg.jp/himarin_net/imgs/3/2/32cc70b4.jpg
仕事いってくるか…
- 628 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/21(土) 21:12:02 ID:Xrmqu/G2
- >>625
よう
俺と一緒に心折れようぜ
- 629 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:12:43 ID:Spg7o39E
- >>628
マジで折れかけてるから困る
- 630 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:13:35 ID:iQptfT/s
- >>628
変顔か折れるって相当のレヴェルじゃね?
- 631 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:14:29 ID:Qm/cj/i2
- 「ホールド」って分かりやすく言うと当て身でいんだよね?
- 632 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:14:43 ID:pJxpVO7I
- >>624
ソウルキャリバー5なんていつの間にか発表されてたんか。
せっかくだからPS3、360に次いでWii後継機でリンクさんをだな(ry
- 633 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:15:22 ID:MkjoJc5k
- DC以降キャリバーやってないwwww
- 634 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/21(土) 21:16:47 ID:EtSf9D12
- スト4と違って3D格闘だからまた勝手が違ってくるのう
- 635 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:17:03 ID:3To6udGE
- DoAD途中から難易度曲線の上昇率異常だぞ
- 636 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:17:44 ID:Spg7o39E
- >>631
うん。ホールドでいかにラッシュを封じるかがポイント
- 637 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/21(土) 21:17:52 ID:Xrmqu/G2
- >>630
タッグチャレンジのCPUは通常よりも強く設定されてるんで
コンボホールドとか食らうと普通に半分持って行かれるし
タッグ投げや壁デンジャーとか使ってコンボされた日には7・8割持っていかれる。
こっちが加えられるダメージは蚊の刺す程度。
- 638 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:18:04 ID:Qm/cj/i2
- 敵のアルゴリズムが強いのは仕方ないとしても体力が大杉、モンハンかよ
- 639 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:18:30 ID:SbpqjHjU
- >>627
なんというか胸囲的な格差社会の構図に見える…。
- 640 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:18:42 ID:RZi4K1dg
- DOAの攻撃は3すくみになってるんだっけか
それにしてもアイスはどんどんと遊ぶジャンルを拡大させていってるな
- 641 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:19:25 ID:MkjoJc5k
- SSバーチャファイターの画面右下の覚えましたの点灯に比べれば
どんな格ゲーも(ry
- 642 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:19:25 ID:Spg7o39E
- >>637
外道過ぎて困るレベルw
- 643 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/21(土) 21:21:11 ID:Xrmqu/G2
- 多分ミッション12ぐらいからは適当にした画面ポチポチだけでは本当に勝てなくなっていくと思うw
- 644 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/21(土) 21:21:20 ID:EtSf9D12
- >>640
ギャルゲー、音ゲー以外は大体のジャンルをやってきた気がする。その代わり広く浅い。
と思ったけど音ゲーはバンブラや応援団(一応音ゲー?)をやったし、
ギャルゲーは(入れていいのが微妙な部分があるが)Ever17やシュタゲをやったな。
あー、でも落ち物パズルは苦手
- 645 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:21:45 ID:pJxpVO7I
- 初代バーチャファイターを立体視で見てみたいな。
セーガーはそういう誰得な事をやってくれると信じている。
- 646 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:22:17 ID:Xf/kngvE
- >>553
万能の汎用機はありえませんからね。
ただ、普通の汎用機でカバーできる範囲がだんだん広がっていくのも事実だと思います
市場規模とコスト、提供されるモノの出来によっては
たとえ専用機の方が質が高いモノが提供されていても、汎用機の類似品でいいやと
なってしまう場合もあるかもしれないと
ゲームがそうなるかはわかりませんが
- 647 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:23:17 ID:MkjoJc5k
- 1のジャッキーの頭は影丸の頭突きやれば一発KOできるレベル
- 648 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/21(土) 21:24:57 ID:Xrmqu/G2
- 良いからXBLAでVF2の完全移植ネット対戦対応版出せよ
- 649 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:25:41 ID:MkjoJc5k
- いいから鷹嵐復活させろよ
- 650 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:25:41 ID:iQptfT/s
- >>632
キャリバー2の再来ですねわかります
今回も何らかのゲストキャラ枠を設けてくるんだろうかね
>>637
体力設定にもハンデが入ってくるのかw
- 651 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:25:46 ID:Ks1q/lk6
- ただいまコケスレ
暑かったりちょっと冷えたり…
風邪引きそうだ…
- 652 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:27:27 ID:bXe/NUxY
- >>650
3のバグ、4のDLCの阿漕っぷり……
ゲーム本体は面白いんだが、なんかどうもなあ
- 653 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:27:35 ID:RZi4K1dg
- スーパーファミコンウォーズには攻撃機という飛行ユニットがありまして
戦闘機・爆撃機がどっちかしか出来ない対地対空双方への攻撃を出来るんだけど・・・
移動力9(戦闘機より1少ない)
燃料60(戦闘機・爆撃機より39も少ない)
弾薬5(爆撃機・戦闘機は9)
しかも対地対空どっちにも使える汎用ミサイルなので弾切れは早く、
攻撃力は当然ながら戦闘機にも爆撃機にも及ばない。そして高いという誰得ユニットだった
GBA版で廃止され、DS版ではコンセプト的に近いけど隠れる機能が加わったステルス戦闘機に
- 654 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/21(土) 21:28:26 ID:EtSf9D12
- それにしてもクロニクルモードはオー!マイキーを思い浮かべてしまうなw
- 655 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/21(土) 21:28:27 ID:Xrmqu/G2
- >>649
VF5Rから居るぞ
- 656 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:29:09 ID:iQptfT/s
- >>652
4のDLCはSW以外はどうでもいいけど
3のバグは、後の処置も含めて全く擁護出来ないからな
- 657 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:29:49 ID:MkjoJc5k
- >>655
浮かない&コンボ潰し強いから消したのに復活させたのか
- 658 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:30:14 ID:tXOCxCbw
- DOADのネット対戦は現状
・CT(よろけ)突入したら、ちょいと動いてホールド誘ってから投げ
・コンボルートの上中下振り分け
この二つを意識すれば勝率五割がキープできる感じか。
展開が速いので、ホールドを暴れ気味に出してくる人が多く
ガツガツ攻めるよりもワンテンポおいてから動く方が安定する。
- 659 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:30:15 ID:bXe/NUxY
- >>653
A-10Aじゃないのかそれ
- 660 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:31:12 ID:XmQQnYD6
- 格ゲーの3作目は何故微妙になることが多いのか
ストⅢは許す
- 661 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:31:22 ID:3kKJlDcY
- ギレンのフライマンタなら優秀なんだがなぁ。あれは空対空があんまりないからか?
- 662 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:31:30 ID:iQptfT/s
- >>658
逆に言うと、ラグ利用のホールド暴れしてるとそれなりに勝てるのかな?
- 663 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:31:37 ID:pJxpVO7I
- >>656
3のバグ…自体はまだしも、対処はよくなかったね。
ゲームは面白いのにもったいなかった。
- 664 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:32:21 ID:Spg7o39E
- >>658
タッチで操作してる人が多いんだろう。ホールドを暴れ気味に出してくる人が多い
- 665 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/21(土) 21:32:30 ID:Xrmqu/G2
- >>660
SFはダッシュが3作目ではないのか
- 666 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:33:27 ID:bXe/NUxY
- >>656,663
修正費用なんかねえよってことなんだろうけどね
カルドセプトサーガもそうだけど、バグを認めたら殺されるんじゃないかってくらい対応がなあ
- 667 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:33:42 ID:/1cm3WQ6
- DOADは全キャラのどの技も一個も覚えずにタッグチャレンジの19までクリアした(18は保留中)ぜ?
VFや鉄拳よりは全然遊びやすいと思う
- 668 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:34:28 ID:iQptfT/s
- >>665
それいうとキャリバーもキャリバー2が3作目扱いに(ry
キャリバー(一応)主人公格のジークなのに、初心者には色んな意味でとっつきにくい性能だよな
構え多様のだまし討ち戦法みたいな戦い方だし
- 669 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:34:51 ID:Xf/kngvE
- >>659
サンダーボルトはどんな空戦にも負けませんよ(エスコン脳)
- 670 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:35:41 ID:7zlFpUII
- >>659
ルーデルさんがそちらに向かいました。
- 671 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:35:42 ID:nlO0U0Ak
- >>660
格ゲーって2作目は1作目のバージョンアップ版出して3作目は変なシステム入れる事多いよなあ
- 672 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:35:51 ID:vqOUEGQo
- >>665
ストリートファイター'89もあるから
スト2が3作品目だろ
- 673 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/21(土) 21:36:26 ID:Xrmqu/G2
- >>667
18はどうしてもクリアしたければ同キャラで飛び道具チマチマ撃って
危なくなったら交代して
回復したらまた撃って…
- 674 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:36:28 ID:bXe/NUxY
- >>669
「ペイロードや機動性をある程度犠牲にしても『墜ちない』飛行機にしろ」という人間チート様の要望通りの機体なので
- 675 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:36:36 ID:tXOCxCbw
- >>662
攻撃を下段に集中されると対処できずに試合終了になる予感。
- 676 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:36:41 ID:Dv5jFEeo
- ttp://burstbomb.sakura.ne.jp/dialy/0515-26.jpg
ttp://burstbomb.sakura.ne.jp/dialy/0515-29.jpg
デジモンはどこにいこうというのだ
- 677 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:37:49 ID:vFnD6WR.
- キャリバー5は主人公がパトロクロスだって話だし
おそらくピュラの方が、オークとかしょくしゅに襲われる方面の主人公になるだろうな(あそ棒
- 678 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:39:29 ID:3kKJlDcY
- 餓狼3、斬紅郎無双剣、龍虎外伝、KOF96…むぅ
- 679 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:39:57 ID:ekxccPQQ
- 対戦格闘はかなり前からオワコンみたいな扱いされてるけどそれなりに新規参入者がいるから完全に死なずに済んでるんだろうか。
- 680 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:40:07 ID:/1cm3WQ6
- >>673
技やコンボ覚えずにやってたくらいだからまだそこまで切羽詰ってないかな
どうしても勝てないと思ったらそのやり方を参考にさせてもらうとするよ
- 681 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:41:50 ID:a7pzvLUY
- >>676
深夜枠に移動されたからだよ(棒
- 682 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:41:54 ID:pJxpVO7I
- >>679
一時期よりはマシかもわからんが、それでも以前のような盛り上がりはない・・・かな?
まあ、なんでも流行り廃りがあるから仕方ないけど。
- 683 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:43:02 ID:iQptfT/s
- >>677
パトロ→キャリバー側だとしたら、
ピュラ→エッジ側で悪堕ちライバル♀キャラ枠かもしれん(棒無
- 684 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:43:19 ID:SbpqjHjU
- >>678
斬紅郎はNEOGEOでも、VCでも金払ったことが後悔したくなるくらいひどい調整不足だった…。
てか、VC版くらい調整しなおせっつーの。
- 685 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:44:28 ID:MkjoJc5k
- 格ゲーが死んだんではなく毎年出してたSNKが死んだだけ(ry
- 686 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:44:54 ID:Xf/kngvE
- >>679
熱心な人が支えてるのと、通信と相性がいいのと
昔からキャラのキャッチーさでユーザー拡大させてきたような
キャラゲー要素があって、熱心なファンもそれを許容してるからじゃない?
昔のSTGみたいに、熱心なファンが硬派気取りだしたらすぐ消えると思う
- 687 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/21(土) 21:45:05 ID:Xrmqu/G2
- >KOF96
…
>ここですか ここですか ここですか お別れです!
!!!!!!!!!!!
- 688 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:45:55 ID:bXe/NUxY
- >>684
SNKの格闘ゲームは調整ってしてないもんだとずっと思ってた
- 689 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:46:44 ID:iQptfT/s
- >>686
ゲーセンでは衰退している現状で、ネットワーク通信での対戦は格ゲーの希望だよね
- 690 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:46:48 ID:apifHB3I
- >>687
ゲーニッツさんはお引き取り願いますっ!
正直トラウマ物だろアレ
- 691 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/21(土) 21:47:41 ID:EtSf9D12
- オワコン扱いされてるジャンルも形を変えて復活するんじゃないかなあ。
シューティングで弾幕モノが流行ってるように。
- 692 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:47:46 ID:apifHB3I
- >>688
餓狼2あたりの頃はテリーより強いかどうかで調整してたという話もあったが
- 693 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:48:12 ID:MkjoJc5k
- ゲーセンでも通信でやってるじゃない
VF5で1万戦とか見ると一体幾らつぎ込んでるんだと毎回思う
- 694 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:49:06 ID:/1cm3WQ6
- >>689
希望というか最後の砦かな、通信対戦が出来るようになってなければ
家庭用ゲーム機での格ゲはそりゃあもうヤバイくらい廃れたと思うもん
おかげで廃ればはしたが絶滅は無さそうだ
- 695 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:50:37 ID:iQptfT/s
- >>694
ああうん、なんか希望ってのもしっくりこないと思ってたら、最後の砦の方が的確だね
- 696 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:51:04 ID:127BuhOo
- >>693
オレもオラタンがゲーセンにあった頃は1,000戦はしたと思うw
しかしマジでクルマが買えるほど一つのゲームに注ぎ込むのはなあww
- 697 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:51:12 ID:Xf/kngvE
- 今の格ゲーの地位にアークシステム果たした役割は小さくないと思う
- 698 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:51:36 ID:nlO0U0Ak
- >>688
KOF96では待ちを無くすために攻撃避けを廃止して飛び道具が飛ばないようになりました!
↓
チンの寝る動作にほとんどの攻撃当たらないんですけど・・・
には笑ったと言うかなんというか
- 699 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:51:50 ID:RZi4K1dg
- ポップンはNET対戦なかったらモチベ保てなかったかもしれない
しかしオン対戦が全てを解決するものではないと思う心は変わっていない
- 700 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:51:56 ID:Qm/cj/i2
- 中野TRF動画を見てテンションを上げると吉(棒なし
- 701 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:52:19 ID:3kKJlDcY
- >>688
まぁ、バランスよりもイメージ優先な部分もあるしなぁ。あと攻めたもん勝ちなシステムとか
- 702 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:52:21 ID:SbpqjHjU
- >>688
さすがに天草降臨は遊べる出来ではあったぞw
- 703 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:53:33 ID:pJxpVO7I
- 格闘ゲームは対戦してナンボな所あるから、
ネット対戦で盛り上がりやすいという利点はあるね。
反面、シューティングは孤独な戦いというイメージだのう。
- 704 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:53:53 ID:iQptfT/s
- >>697
コンボゲー苦手な俺はアーク格ゲーやった記憶がないな・・・
- 705 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:54:15 ID:/z1laPSw
- かつて100万人レベルで遊ばれていたものが、
一時期ほとんど見向きもされない時期があったけど、
今は10万人程度のユーザーで一定の規模を保っているって感じかねぇ
格ゲーもシューティングも
- 706 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/21(土) 21:54:41 ID:xBhb/lII
- ×天草降臨
○天草こりん
と聞いて
- 707 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:56:19 ID:MkjoJc5k
- 常にヒョーヒョーうるさい上に攻撃が無敵時間で全部すり抜けるのに遊べると聞いて
- 708 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:56:35 ID:ekxccPQQ
- 技術の発展や環境の変化が旧いジャンルに新たな息吹を与えるというのは
ある種の浪漫ではあるし実際そう言うのがあるのはなんか嬉しいね。
- 709 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:56:37 ID:57.jlQno
- ノベルゲーならともかくアクションやシューティング、格闘ゲーに複雑なストーリーなんていらないよね
- 710 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:57:08 ID:vBPm3Y2o
- >>703
本来はシューティングもそんなに狭き門じゃなかったはずなんだがなあ。
スコア稼ぎのストイックさやら、弾幕系見た人の初見で引く確率の高さとか
だんだん初心者が気軽に出来る物では無くなっていってしまった感が。
- 711 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:57:15 ID:Xf/kngvE
- >>704
正直一作もプレイしていないが、ネタと画面だけなら結構知ってるという意味で
格ゲーが無関心に堕ちるのを防いでいると思う
テーレッテー
オモーイーガー
ぶるらじ!
- 712 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:57:20 ID:nlO0U0Ak
- >>705
そもそも格ゲーもSTGもマニアックなジャンルだからブームの頃が異様におかしかっただけで今が普通な気もする
- 713 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:57:29 ID:3kKJlDcY
- >>698
95の待ちの要因て、MAX時のガーキャン超必だよなぁ多分
- 714 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:59:11 ID:8NqagkVY
- 長門裕之も・・・・・・合掌
- 715 :名無しさん:2011/05/21(土) 21:59:25 ID:Xf/kngvE
- >>709
「複雑」がどの程度を指すかはともかく
エスコン04程度のインターミッションはあるべき
STGって昔は容量は性能の制限で、ゲーム内に含められなかったけど
マニュアルには読めるかって位小さい文字で背景やら設定書いてなかったっけ
- 716 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:00:05 ID:pJxpVO7I
- >>712
昔はもうちょっとシンプルに遊べたんだよ。
何でもそうだけど、システムが複雑化してマニアックになる。
- 717 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:01:20 ID:vqOUEGQo
- >>714
嘉門達夫のネタがまた一つ…
合掌
しかしここ数年
どなたが存命でどなたが亡くなったか
だんだんわからなくなってきた
- 718 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:01:56 ID:clZ.c9OQ
- >>712
前世紀の猫も杓子も格ゲー状態の熱気は異常だったけど、波動昇龍は何とか出来てもパワーゲイザーや真空波動にレイジングストームで
挫折して離れた層もかなり多く居た筈だろうしな
- 719 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:01:58 ID:3kKJlDcY
- STGは、簡単なのを蔑視するようなのもいけないんじゃないか
- 720 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:02:32 ID:Xf/kngvE
- >>710
それを打破したのが、かわいいキャラクターだってのが皮肉
昔からツインビーみたいな路線はあったけど
- 721 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:03:04 ID:/z1laPSw
- >>712
高橋名人大活躍の頃のSTGってどんな感じで皆にウケていたんだろう。
>>714
閣下…
- 722 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:03:17 ID:MkjoJc5k
- >>719
でもツインビーヤッホーは簡単すぎる上に短いの
- 723 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:03:17 ID:nlO0U0Ak
- >>716
格ゲーは複雑化したけどSTGは逆に簡略化されているような
グラディウスのパワーアップとかR-TYPEのピットなんて初見で出来る人どれだけいるか
- 724 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:05:31 ID:vqOUEGQo
- >>723
グラディウスはパワーアップ(あんまり)しなくていいじゃない
- 725 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:05:53 ID:gUdVap6A
- 今北
閣下が逝去なされた・・・だと!?
ご冥福をお祈りします
- 726 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:05:54 ID:MkjoJc5k
- スピードアップできるだけでいい(棒
- 727 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:06:01 ID:RZi4K1dg
- >>721
あの頃は点数稼ぎ全盛期だったねぇ
あとハドソン関係のゲームをファミコンロッキーで大プッシュしてた時期でも
- 728 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:06:14 ID:h1Zh/pkY
- >>705
前者はともかく後者はその半分でもまだ多いような気がしなくもない。
CAVEは来週の新作を最後に暫く今後を見据えた研究期間に入って
その間に今後STGを続けるのかどうか改めて検討するらしいが
もし止めるとなったら界隈にとって相当な打撃だろうな…
- 729 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:06:49 ID:nlO0U0Ak
- >>724
上級者はそれでいいんだろうけど初心者はなあ
後、コナミに限らないけどSTGでパワーアップすると難易度も上がると言うシステムがさらに追い討ちをかけるし
- 730 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:06:50 ID:vBPm3Y2o
- グラディウスってパワーアップしまくると逆にきつくなるんだっけ?
- 731 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/21(土) 22:07:15 ID:2R7e3KPE
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 格ゲーはまだ大丈夫だけどSTGは絶望的ですなぁ。
iニ::゚д゚ :;:i
- 732 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:07:22 ID:pJxpVO7I
- >>723
まあ、シューティング自体は昔から難しいジャンルだったとは思うよ。
だけど、一時期のみたいに初めから殺しに来る感じではなかったからね。
ある程度進んでから死んじゃっても、それはそれで楽しかった。
というか、まともにシューティングをクリアできたことが(ry
- 733 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:07:25 ID:MkjoJc5k
- じゃあルーレットで全消しを(ry
- 734 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:07:50 ID:HaheTaKA
- 全然関係ないけど。
クレカの引き落とし処理ができてないから振り込めヨロシ。
ってはがきが届いた。
でも、普通に口座に金はあるし
そもそもカードは3月に届いていたのを発見。
そういや、『銀行のハンコはずれw合ってるのを押しなおせwwww』ってはがきは着てたなぁ
で、5月頭ごろにはんこ押しなおして送り返したような。
・・・引き落としできない状態でもカードって発行されるのね。
- 735 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:08:02 ID:Um2Rn0/.
- >>687
ここですかは判定残りすぎ・・・
- 736 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:08:28 ID:3Thc3iCQ
- >>729
無駄弾撃つだけで難易度上昇と聞いて(ry
- 737 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:08:50 ID:/1cm3WQ6
- インベーダーエクストーリームは
もっと簡単だったらSTG初めてだったり、久々にSTGやりたいなぁって人にオススメできたんだがね
ステージが少ないスコアアタックでも難しすぎてクリアできねえっておかしいだろと
あと音楽とのシンクロによる爽快感が売りなのに難易度高すぎて爽快な気分に浸れないのはおかしいだろと
STG現役ユーザーに向けて難しさが売りで作られたんなら諦めるけど、そうじゃなかったんじゃねえの と
- 738 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:09:22 ID:Um2Rn0/.
- >レベルアップすると敵も強くなる
!
- 739 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:09:30 ID:nlO0U0Ak
- >>730
パロディウスは初心者モードが付いていたけどその内容がカプセル取ると自動的にパワーアップしてくれると言う奴で
逆に難易度が上がると言うとんでもない罠モードだった
というか初心者モードくらい難易度上昇止めればよかったのに
- 740 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/21(土) 22:09:40 ID:xBhb/lII
- ( ) ジブンヲ
( )
| |
ヽ('A`)ノ トキハナツ!
( )
ノω|
- 741 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/21(土) 22:09:59 ID:Xrmqu/G2
- 閣下
天国でゆっくりなさってくださいね。
昔は女好きのイメージがあってちょっといいイメージ持ってなかったんですが
ここ数年でガラリとイメージが変わったのを覚えています。
- 742 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:10:38 ID:MkjoJc5k
- 手動でレーザーにしても即ダブルに塗り替えられる自動と聞いて
- 743 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:11:44 ID:Um2Rn0/.
- >>733
あれルーレット発動した瞬間にハズレ確定してるだろ絶対
- 744 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:12:58 ID:MkjoJc5k
- >>743
だってアレやるとき大抵スピード全消しバリアの3択じゃないですか?
- 745 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:13:40 ID:nnP1EsBI
-
__[警]
( ) ('A`)
( )Vノ ) >>740
| | | |
- 746 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/21(土) 22:14:49 ID:EtSf9D12
- ヽ('A`)ノ
( )
ノ*|
- 747 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:15:27 ID:iQptfT/s
- >>743
パチンコで通常大当たり→確変に移行する時の無駄演出ですねわかります
大分ってパチスロ店舗数が人口比で日本一なんだっけか('A`)
- 748 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:15:55 ID:nlO0U0Ak
- まあ、STGは初心者に対する配慮足りない部分あったなあ
初心者って家庭用首領蜂に敵が弾が全く出さないモードあったけどそれでも死ぬし
- 749 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:16:18 ID:ekxccPQQ
- 「鎮まれ俺の右腕!」は許されるのに「鎮まれ俺の股間!」は許されない人生の不思議
- 750 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:16:23 ID:3kKJlDcY
- STGの自機のスピードは適時調整する形に落ちついたんだろうか
- 751 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/21(土) 22:16:29 ID:EtSf9D12
- DoAを買ったのは、せっかく3DSという新ハードをもっと使いたいというだけであって、
決しておっぱいやパンツに釣られたわけではありません。
- 752 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:16:42 ID:XmQQnYD6
- STGの入門書として
インベーダー→ギャラクシアン→ゼビウスあたりを成分未調整で遊べる環境がほしいな
- 753 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:17:09 ID:h1Zh/pkY
- >>739
家庭用ならそれやってもいいけどアーケードだとインカムが…
- 754 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/21(土) 22:17:37 ID:FFW2yCjI
- >>751
ふーん、そうなんだー、ふーん
- 755 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:18:06 ID:vqOUEGQo
- >>751
アイマスとかドリクラとかどき魔女買った人も
同じようなこというよね
- 756 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:18:09 ID:ZKgbdH6U
- >>751
3Dおっぱい揺れが体験できるのは3DSだけ!
- 757 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:18:10 ID:gUdVap6A
- >>751の心理をプロファイルしてみた
「しり!ちち!ふともも!」
・・・コホン・・・
- 758 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:18:14 ID:3Thc3iCQ
- >>749
かっこよければいいんだが…。
股間がエクスカリバーとかパイルバンガーならいけるんじゃね?
- 759 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:18:28 ID:HaheTaKA
- なぜ人は
自分に素直に
なれないのだろう?
- 760 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/21(土) 22:18:44 ID:Xrmqu/G2
- >>751
本当にそう思っている人間はわざわざ書いたりしないものさ。
なぁ?皆の衆。
素直になると気持ちいいぜ?
- 761 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:19:03 ID:MkjoJc5k
- >>757
しちふ!しちふしちふしちーふー
- 762 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:19:07 ID:ZKgbdH6U
- ヽ('A`)ノ ジブンニスナオニ!!
( )
ノω|
- 763 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:19:18 ID:3Thc3iCQ
- >>759
縛りプレイとか好きだからじゃね?
- 764 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:19:27 ID:vij1ASVo
- >>751
ところで何で本体振ってるんだい?
- 765 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/21(土) 22:19:34 ID:EtSf9D12
- まあ、半分はおっぱいだ(キリッ
実際、シリーズを経験したこと無い人に向いてそうだったしね。
- 766 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:19:51 ID:clZ.c9OQ
- 速報:嵐桜井、DSと3DSを間違える(棒
- 767 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/21(土) 22:20:01 ID:xBhb/lII
- ええい、こんな変態だらけの場所にいられるかっヽ(`Д´)ノ
プロットでも考えながらねる(*´∀`*)おやすみなさい
- 768 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:20:08 ID:3Thc3iCQ
- >>765
あとはしりとふとももか。
- 769 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:20:24 ID:RZi4K1dg
- 素直に言った(と思われる)結果が>>435から暫くの流れだというのに、
素直になれという。コケスレコワイネ(棒
- 770 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/21(土) 22:20:31 ID:FFW2yCjI
- 例の乳揺れ動画がいつの間にか3000再生超えてる辺り駄目だこの国…
- 771 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:20:36 ID:vqOUEGQo
- プリンスが本気になるようです
- 772 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:21:00 ID:pJxpVO7I
- レイファンのパンチラは、不思議と他のキャラに比べてあざといと思ふ。
- 773 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:21:24 ID:RZi4K1dg
- 【速報】プリンス、新作制作へ
- 774 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:21:32 ID:iQptfT/s
- おっぱい好きだよ!
でもそういうゲームしてると萎えるよ!
だからDoADは未購入だよ!
え、ソウルキャリバー?ああ、うん、まあね!
- 775 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:22:37 ID:RZi4K1dg
- 問題
ストIII界の隠れ巨乳こと、まことの薄い本が少ない理由は何か
- 776 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:22:44 ID:ekxccPQQ
- 真面目な話、STGも対戦格闘も初心者が入りにくいというのは
ゲームが上手くなるというのがプレイのインセンティブだったのが原因だったんじゃないかなあと。
で、そこにキャラやストーリーという別のインセンティブを与えると割とすんなり入っていけるという。
- 777 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:22:51 ID:4Ar0VjXM
- 長門裕之さんが都内の病院で死去
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110521-00000072-dal-ent
奥さんの後を追う形になったな…
- 778 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:22:59 ID:vlxi49T2
- まーたプリンスの短時間睡眠か
- 779 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:23:02 ID:MkjoJc5k
- >>775
男だと思われて(ry
- 780 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:23:55 ID:3Thc3iCQ
- >>775
ストIII自体があんまりメジャーじゃ(ry
- 781 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/21(土) 22:24:10 ID:FFW2yCjI
- >>775
黒髪ストロングならあるいは…
- 782 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:25:12 ID:RZi4K1dg
- 答え:土佐弁
- 783 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:25:19 ID:iQptfT/s
- >>775
ぶっちゃけオタ受けしないキャラだし・・・
- 784 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:25:37 ID:3Thc3iCQ
- >>781
>黒髪ストロング
こんな感じか(棒)
ttp://blog-imgs-21.fc2.com/m/a/n/manngunnsou/20080526023745.jpg
- 785 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:26:08 ID:MkjoJc5k
- 柔道ならまこまこりーんでなくとかちにするべきだった
- 786 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:26:24 ID:Qm/cj/i2
- プリンスって何作ってるの?薄い本?
- 787 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:26:32 ID:Um2Rn0/.
- >>759
「人は」と広く一般化しなくていいんですよ?
- 788 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:27:06 ID:3Thc3iCQ
- >>782
それいぶきじゃね?
- 789 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:27:19 ID:nlO0U0Ak
- >>783
あれでポニーテールとかだったら人気出たんだろうけど
それはそれでまた違う気もする
- 790 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:27:34 ID:MkjoJc5k
- >>784
こうだろ
http://uproda.2ch-library.com/378541lUu/lib378541.jpg
- 791 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:27:50 ID:RZi4K1dg
- >>788
いぶきは忍者女学生
- 792 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:27:54 ID:HaheTaKA
- 鉢巻をクビに巻いてる彼女のことだよな?
- 793 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:27:54 ID:iQptfT/s
- >>788
>>789
- 794 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:28:32 ID:3Thc3iCQ
- >>793
ひらなが三文字でまぎらわしいから人気でない。
ちいおぼえた(棒)
- 795 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/21(土) 22:30:13 ID:FFW2yCjI
- そういえば昔某ギャルゲでPS2移植に際して
短髪ボーイッシュキャラが梃子入れでポニテにされてて悲しくなったことが…
良いんだよ!変更しなくて良いんだよ!需要はあるんだよ!
- 796 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:31:09 ID:clZ.c9OQ
- >>794
かすみ、あやね、こころ、ひとみ
こころとヒトミは時々混乱する俺
- 797 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:31:40 ID:RZi4K1dg
- >のぞみ かなえ たまえ
!
- 798 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:32:23 ID:ZKgbdH6U
- >あなる
!!!!
- 799 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/21(土) 22:32:56 ID:FFW2yCjI
- >>798、あうとー
- 800 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:33:06 ID:vqOUEGQo
- …わんこの趣味は短髪ボーイッシュで姉プリン、と。
- 801 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:33:15 ID:3Thc3iCQ
- >ささやき えいしょう いのり ねんじろ
!!
- 802 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:33:26 ID:Um2Rn0/.
- リリース当時エレナ使いになろうとしたのは何かの気の迷い
- 803 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:33:31 ID:1QHOy3eU
- >>799
まてまて、某アニメキャラのあだ名かもしれん
- 804 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:34:01 ID:CLCb5iz.
- >こころちゃん言うな!
!!!!!
- 805 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/21(土) 22:34:27 ID:FFW2yCjI
- >>800
いやウチ自身はその頃黒髪ストロング系に傾倒してたから良かったんだが知人がマジギレしててだなw
- 806 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:34:40 ID:MkjoJc5k
- なんかニコ動での配信アニメの扱いが・・・
日常が無料期間が3日になったしデッドマンではCMが付くようになった
- 807 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:35:26 ID:nlO0U0Ak
- >>795
> パッケージだとヘアバンドつけてたヒロインがゲーム始めてみたらおさげだった
!!!
- 808 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:36:12 ID:3Thc3iCQ
- >>806
カブトボーグと黄金バットしか観てない俺に隙はなかった。
>>807
>パッケージのキャラがいなかった
!!!!
- 809 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:36:26 ID:l3fA3yCE
- >>776
自分が昔(今もそうかもしれないが)STGをプレイした時は
「難しいし最終面まで行けた事は一度も無いけど面白い」と感じたなぁ
- 810 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:36:31 ID:arDyaYMs
- らじおぞんでは説明書で挫折した(棒
- 811 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:37:05 ID:4Ar0VjXM
- もうやだこのスレ
変態ばっか(棒
- 812 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:37:20 ID:vqOUEGQo
- >>807
大人になる前に
パッケージ写りに騙されちゃいけないって
教育してくれる
いいソフトじゃないか
- 813 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:37:27 ID:MkjoJc5k
- > パッケージが下級生のヒロインがゲーム始めてみたら同級生だった
- 814 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:37:30 ID:gUdVap6A
- コケスレコーラ部より報告
二色目を確保した
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13654.jpg
中身は安心・安全な国産品
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13655.jpg
- 815 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:37:53 ID:3Thc3iCQ
- >>810
犬丼帝国ゲーはドキュメントは見てはいけないとあれほど(ry
- 816 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:37:56 ID:Um2Rn0/.
- >>807
> パッケージだとうるし原絵のヒロインが脱がしてみたら世界名作劇場だった
!!!
- 817 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/21(土) 22:38:13 ID:FFW2yCjI
- >>806
まぁCMくらいはつけてくれても良いかなぁとは思う派
ロッテのおもちゃとか毎回CMのナレ違うの有ったりするしああいうのにはコメントつけたいw
- 818 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:38:18 ID:Xf/kngvE
- >>814
LLセットって地味にキツイよな…
- 819 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:39:00 ID:vqOUEGQo
- >>814
次はジョルトコーラをついでくれ
- 820 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:39:26 ID:l3fA3yCE
- >>810
ヘルシンカーの説明書も実に手ごわいからオススメだw
ヘルシンカーは技術よりも「システムに対する理解」が問われるので
普通のSTGとはまた少し違うからなぁ…
- 821 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:39:50 ID:Um2Rn0/.
- コケスレ部活動はそんなのにも手を出していたのかw
- 822 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:40:03 ID:ekxccPQQ
- あの日見た熟女女優が自分より年下だった時の衝撃を君達はまだ知らない
- 823 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:40:42 ID:apifHB3I
- >>817
配信オンリー版のCMはアリだと思うがね
- 824 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:40:43 ID:1QHOy3eU
- >>806
CMつけていいから全部ネットで見れるようにしてほしい
- 825 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:41:08 ID:MkjoJc5k
- >>817
まだアニメの1巻のCMだからいいかなで済むけど
別のCMが入ったら嫌だな
まりほりも1話のみだったしニコ動結構ヤバめ?
- 826 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:41:54 ID:8NqagkVY
- ランディ・サベージがぁぁぁぁぁ
- 827 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/21(土) 22:42:04 ID:FFW2yCjI
- >>823
地上波じゃ出来ない1分CMとか2分CMとかのロングでも良いよね
TVでは無いことをもっと活かすべきだと思うの
- 828 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:42:19 ID:ekxccPQQ
- >>809
もちろんジャンル自体の面白さにはまる人もそれなりにいるだろうからね。
とりあえず初心者対策としてキャラを全て女の子にした対戦格闘とか
自機も敵機もみんな女の子にしたSTGとか作ればいいんじゃないかなー。
- 829 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:42:29 ID:gUdVap6A
- ちなみにこの国産品
ほのかに藁っぽい味がする・・・
>>819
出来るならやってやりたい・・・orz
- 830 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:42:34 ID:nlO0U0Ak
- >>806
日常は面白いけどコメントのガラ悪すぎ
サンレッドはそんなにアンチも湧かなかったのに・・・
- 831 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:42:43 ID:Xf/kngvE
- その点声優インタビューが入るタイバニのUSTは優秀ですね
- 832 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:42:43 ID:2MWGEIrA
- 俺は黒グラス引いたよ
あとは赤と白が欲しいけど、6個中3個は6月からなんだな
しばらくLLはいいや。
- 833 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:43:08 ID:ZKgbdH6U
- 1話無料の効果はあったが、全話公開の効果はそれほどなかった。じゃないかな?
あとは配信の費用が上がって、きつくなったとか。
ニコ動すぐ費用上げるからなぁ・・・
- 834 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:43:47 ID:gUdVap6A
- >>832
黒というかグレーは昨日引いてきた
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13649.jpg
- 835 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:43:50 ID:Xf/kngvE
- >>830
京都アニメーションはアンチも多いから
たかがアニメというなかれ
- 836 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/21(土) 22:44:50 ID:FFW2yCjI
- お前等コカコーラ入れてやれよw
え、冷蔵庫に入ってる1.5㍑ボトルはなんだって?NEXに決まってんだろ!
- 837 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:45:10 ID:iQptfT/s
- >>832
>>834
え、グラスの色ってランダムなの?
後期のピンクとブルー狙ってるんだけど・・・
- 838 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:45:13 ID:HaheTaKA
- 家でコーラ
なんて、何年もやってないなぁ。
- 839 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:45:56 ID:MkjoJc5k
- チェリーコーラなら冷蔵庫にあるからそれ入れて写真撮るか?
- 840 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:45:57 ID:ekxccPQQ
- マックのアレは完全ランダムというか店員が無作為にストックから持ってきてくれる。
- 841 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:46:29 ID:h1Zh/pkY
- >>828
だがそれはキャラから入ってゲームは見向きもされない可能性もあるという諸刃の剣
- 842 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:46:32 ID:iQptfT/s
- >>840
なんてこったい!
- 843 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/21(土) 22:47:43 ID:U9BxGh5g
- >>836
会社の娘に、あげたら花活けになった
- 844 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:48:06 ID:MkjoJc5k
- コカ・コーラ入れてもらえないグラスwwwww
- 845 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:48:09 ID:Um2Rn0/.
- そういやトゥーハート2の格ゲが出るんだっけ
- 846 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:48:15 ID:gUdVap6A
- >>836
とりあえずこのスレでは「お前ら」じゃなくて「俺」(ID:gUdVap6A@ロルフィーの人)だな
根性が悪すぎる俺のコカコーラ缶グラスにコカコーラが注がれる事は無いと思う(酷
- 847 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:48:20 ID:iQptfT/s
- >>843
今までで一番酷ぇw
- 848 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:48:48 ID:ekxccPQQ
- なぜドクターペッパーをいれない
- 849 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/21(土) 22:48:50 ID:FFW2yCjI
- さて、しがない人の処遇について(棒
- 850 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:49:12 ID:HaheTaKA
- >>843
ウチの母上と同じ感覚のようだ。
形状と、微妙な曲線と模様が
そういった考えを思い浮かべるノかな?
- 851 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:49:15 ID:MkjoJc5k
- ドクペはコーラではないからだろ
- 852 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:49:21 ID:ZKgbdH6U
- 降格ですな・・・
- 853 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:49:26 ID:Um2Rn0/.
- >>849
花活けになってもらいましょう
- 854 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:49:37 ID:iQptfT/s
- >>848
大分売ってねーよ!
まあ飲んだ事はあるけど正直頂けない味だった・・・
- 855 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:49:42 ID:clZ.c9OQ
- コーラって炭酸抜いてからおじやと梅干とバナナと一緒に飲むものだろ(棒
- 856 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:49:50 ID:RZi4K1dg
- 青くて長細い酒瓶もそういう用途に用いられるようになるのだ
- 857 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:50:11 ID:3Thc3iCQ
- >>853
さあこの美しい花瓶にいくらの値をつける!?と聞いて(棒)
- 858 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/21(土) 22:50:42 ID:FFW2yCjI
- >>845
TH2だけじゃなくてアクアプラス系のキャラじゃなかったっけ
天いなとかTH2の体験版のおまけの陵辱ゲーとか無かったことになりそうだがw
- 859 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:50:52 ID:Xf/kngvE
- そんなことより結構な紳士であるしながいさんがLLセット完食ってところがすげえよ
- 860 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:51:16 ID:clZ.c9OQ
- クッキングパパに載ってた鶏肉のコーラ煮を参考にしてドクペ煮を作った事があるが…なかなかに壮絶な味だった('A`)
- 861 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/21(土) 22:51:22 ID:FFW2yCjI
- 何その品川みたいな人
- 862 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:51:48 ID:ZKgbdH6U
- QOH
PB
を思い出した人は挙手
ノ
- 863 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:51:49 ID:MkjoJc5k
- >>860
ペプシブルーで煮るのオススメ
- 864 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:51:52 ID:SbpqjHjU
- >>845
アレ?ダンジョン探索型のRPGと聞いたが?
- 865 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:52:45 ID:MkjoJc5k
- ブルーなのに煮ると肉が緑色になるんやで
- 866 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:53:28 ID:3Thc3iCQ
- >>865
海のブルーにならないんです?
- 867 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:53:32 ID:gUdVap6A
- >>843
コンツァーグラスは花瓶にされても文句は言えないと思う・・・
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13656.jpg
- 868 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/21(土) 22:53:49 ID:FFW2yCjI
- >>864
それも出る
FDの内容の一部なのに移植単品売りって…
>>862
フランスパンは最近何作ってるんだろ…
- 869 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:54:33 ID:clZ.c9OQ
- >>865
そっちはPS3かPSP用で格ゲーはアーケード
格ゲーの方はアルカナハートの所が作ってると聞いたな
- 870 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:54:43 ID:iQptfT/s
- アクアプラス格ゲーは「AQUAPAZZA」だな
ttp://aquaplus.jp/aquapazza/ 公式
上の見てたら「ファントムブレイカー」思い出した
ttp://5pb.jp/games/phantombreaker/top.html 公式
- 871 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:54:45 ID:CLCb5iz.
- >>865
信号機だって青と言いつつ緑じゃないですか(棒
- 872 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:54:46 ID:Um2Rn0/.
- >>858
そうだったか、タマねえといいんちょしか見てなかった
そういえばうたわれのキャラもいた気がする
- 873 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:55:22 ID:3Thc3iCQ
- >>868
HP見たらなんか商業用のオリジナル作ってるっぽい。
- 874 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:55:30 ID:MkjoJc5k
- えるんがー出るなら最強じゃないか
- 875 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:56:10 ID:MkjoJc5k
- 最近その手の格ゲー作るのはやってるのかね?
- 876 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:56:25 ID:3Thc3iCQ
- >>870
ハクオロさんが出てて吹いたw
- 877 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:56:33 ID:nlO0U0Ak
- >>868
フランスパンもなんか格ゲー作っていたような気が
- 878 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:57:19 ID:pJxpVO7I
- >>870
なんだトゥインクルクイーンのパクリか(棒
- 879 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:58:01 ID:vBPm3Y2o
- でも今フラパンが作ってるヤツって、パッと見の設定とか雰囲気だけだと
メルブラの派生かなんかかと誤解されかねないよねw
- 880 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/21(土) 22:58:08 ID:FFW2yCjI
- 恋姫無双もアケ格闘出すよなたしか
なんなのこのエロゲ格闘ブーム
- 881 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:58:14 ID:iQptfT/s
- ちなみに>>870の下の「ファントムブレイカー」、格ゲー全く未経験の弟が購入予定
キャラに惹かれたのだろうか・・・?
- 882 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:58:29 ID:clZ.c9OQ
- >>870
カルラさんが参戦するならやらないわけにはいかんな
しかしなんだこのキャライラストのパチモノ臭は('A`)
- 883 :名無しさん:2011/05/21(土) 22:58:44 ID:Um2Rn0/.
- >>878
あのソフトとアレを買った人はどうなってしまったのでしょう
- 884 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/21(土) 22:59:23 ID:FFW2yCjI
- ファントムブレイカーはあすか120%の所とか聞いたけどそこら辺どうなん?
- 885 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:00:33 ID:gUdVap6A
- 俺の中でエロゲ格闘ブームはメルブラ(同人版)で終わった
というか企業がオフィシャルでやって良いネタでは無いと悟った
- 886 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:00:33 ID:iQptfT/s
- >>884
どうなん?(禁断の質問返し
助手よりも凶真かダルが使いたいです・・・
- 887 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/21(土) 23:00:58 ID:FFW2yCjI
- うたわれるものは2出すんだっけか、アレの後どう続けろと
- 888 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:01:09 ID:4Ar0VjXM
- >>868
ttp://storage.kanshin.com/free/img_34/345498/k2052085507.jpg
- 889 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:01:55 ID:3Thc3iCQ
- >>887
ヒント:続けなればいい
- 890 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:02:07 ID:MkjoJc5k
- エロゲの格闘なら先輩に習ってエロ絵を入れるべきだ
- 891 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:02:51 ID:gUdVap6A
- >>890
V.Gの事かー!
- 892 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:03:04 ID:clZ.c9OQ
- >>887
あのEDから続けるのは無理だと思うし、無理やりにでも続きものにしちゃったら蛇足もいい所だろうから
似たような世界観の全く別設定のゲームにするしかないと思う
- 893 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:03:07 ID:3kKJlDcY
- >>880
まぁ、初代三国無双の変形と思えば。水滸演武なんてのもあったなー
- 894 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:03:36 ID:3Thc3iCQ
- >>890
少なくとも脱衣KOは必須だな。
- 895 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:04:10 ID:SbpqjHjU
- >>880
マジかよ、いや、世界観的には合ってるとも言えるんだが…。
- 896 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:04:28 ID:pJxpVO7I
- >>883
一つぐらいゲームを知っていれば買ってもよかったんだが…
と思ってAmazonをチェックしたら新品1310円で噴いた。
レビューが星よっつでまた噴いた。買ってみるか…
- 897 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:04:32 ID:Um2Rn0/.
- まってくださいTHもうたわれもホワルバも漂白済みのコンシューマです
- 898 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:04:53 ID:clZ.c9OQ
- >>891
ヴァルキリーとか人形使いとか
- 899 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/21(土) 23:05:15 ID:FFW2yCjI
- ヴァリアブルジオは格ゲーがちゃんと出来る続編が欲しいです…
や、VGNEOはライター丸戸だったからシナリオ自体は悪くないんだけどさ
- 900 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:05:40 ID:bpwDcl6c
- とらハキャラ総出演の格ゲはまだっすか?
なのは関連はもはや別枠なので却下。
- 901 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:06:13 ID:iQptfT/s
- >>878
なんだったっけと思ったら、Wiiで出たアレか・・・
- 902 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/21(土) 23:06:19 ID:FFW2yCjI
- >>900
ただしりりちゃ箱版リリカルなのはは可で
- 903 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:06:43 ID:CLCb5iz.
- (´-`).。oO(アリスソフトのキャラの対戦格闘ならちょっとやってみたい気もしないでもない
まぁ最近のは全然知らないけど…
- 904 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:07:11 ID:3Thc3iCQ
- >>900
戦闘力のある人多かったな…。>とらハ
- 905 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:07:29 ID:SbpqjHjU
- >>900
なのはさんはそろそろスパロボあたりにでるべきなんでわ…。
- 906 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:07:35 ID:Um2Rn0/.
- ラスボスはなのは
- 907 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/21(土) 23:07:53 ID:FFW2yCjI
- >>903
同人で大番長の格ゲが有った気がする
- 908 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:08:19 ID:ZKgbdH6U
- >>903
タイガージョーが最強になるので(ry
- 909 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:08:21 ID:3Thc3iCQ
- >>902
りりちゃのなのはは別に戦闘力はないだろw
久遠つきならまだしも。
- 910 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:08:36 ID:bpwDcl6c
- >>902
それは無論。
…仁村姉妹はどっちが強いのか。
- 911 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:08:43 ID:vBPm3Y2o
- >>902
なのちゃんもクロノも戦闘できねーぞw
しかし今考えても、シリーズでヒロインの7割がガチ戦闘できるってのは凄まじいよなw
- 912 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/21(土) 23:09:02 ID:vxcV606s
- >>907
BBBだね、アレの出来は良い
- 913 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:10:16 ID:3Thc3iCQ
- >>907
それとは別にアリス格ゲーがあったなあ。
ランスといえばかなみちゃんとリアがクエスト参戦でうれしいかぎり。
マリスさんマダー?
- 914 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/21(土) 23:10:27 ID:FFW2yCjI
- >>909
久遠がスタンドでw
- 915 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:10:53 ID:bpwDcl6c
- >>911
3だととうとう一般人枠無くなったからなあw
- 916 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/21(土) 23:12:10 ID:FFW2yCjI
- >>910
ちかぼー:HGS超火力
真雪さん:おそらく恭也より強い
やだこの姉妹…
- 917 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:12:15 ID:nlO0U0Ak
- >>900
人外多いから出てもおかしくないよなあ
- 918 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:12:36 ID:gUdVap6A
- ニンドリポケモン・ポケトレ人気投票
ttp://sep.2chan.net/dec/b/src/1305986966529.jpg
・・・解せぬ・・・
- 919 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:13:07 ID:T7OEwrTg
- 553 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/05/21(土) 14:52:41.54 ID:WVkckKXq0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoNKBBAw.jpg
日本の特典だろコレ
デカAR商法始まった
- 920 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/21(土) 23:13:38 ID:FFW2yCjI
- >>915
レンと晶は普通の人間だから一般枠(棒
- 921 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/21(土) 23:14:20 ID:FFW2yCjI
- >>918
んな馬鹿な…
- 922 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:14:51 ID:iQptfT/s
- >>918
ポケトレは圧倒的な腐女子票なのは理解できるが
ポケモンは未知数過ぎるだろw
- 923 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:15:13 ID:gUdVap6A
- >>919
クラニンのデカARカードは縦80cmだからその半分だな
・・・それでも充分デカいけど
- 924 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:15:28 ID:vBPm3Y2o
- >>905
スターライトブレイカーならZのキチガイラスボスがぶっ放してくれたよ(棒
- 925 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:15:33 ID:HaheTaKA
- >>919
特典つきかー。
amazonで予約してるけど付くのかな?
オンラインのヨドは付かないのが明確に記載されてるし
どうしたモノかなやむぜ。
- 926 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:15:44 ID:3Thc3iCQ
- >>915
剣士・超能力者・格闘技習ってる人×2・巫女・吸血鬼っぽい人・メイドロボ(戦闘も出来るよ!)・魔法少女(ただし戦闘力ほとんどなし)
…かーさんぐらい?
- 927 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:18:02 ID:bpwDcl6c
- >>916
真雪さん一応ノーマルのはずなんだけど神崎さんちのお嬢さんに勝てるしなあw
あと必殺技持ってるサルカメは一般人ちゃうわw
- 928 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:18:24 ID:CLCb5iz.
- >>919
実はただのショップ特典だったりして
- 929 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:19:31 ID:/1cm3WQ6
- タッグチャレンジ18クリアでけた
すげーつかれた…
- 930 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/21(土) 23:19:38 ID:FFW2yCjI
- >>927
剣術道場主の父親と殺し合いレベルの喧嘩して家出してくるような人だし…でも漫画家
- 931 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:19:41 ID:Xf/kngvE
- 3DSすれ違い通信のCMしかみねーんだけど、宣伝するソフト無いの?
さすがにMii推しはちょっと
- 932 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:19:45 ID:U2tw6Q4I
- >>922
どっかで投票運動があったとか?
…にしても、もしそういうのがあったとしたら
対象はマッギョあたりのポケモンになりそうな気がするしなぁw
- 933 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:20:00 ID:T7OEwrTg
- >>928
多分そうだと思うよ
- 934 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:20:21 ID:/J0oPT6I
- >>931
ふっつーにバイオマーセのCMみるんですけど
- 935 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:21:22 ID:Qm/cj/i2
- バイオすれ違い要素無いんだよなぁ…
- 936 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:21:24 ID:Xf/kngvE
- >>934
全くソフトのCMみねーよfuck
ちょっと前にパイロリのCMやってるなって時期はあったけど
最近本当に吉本Miiのすれ違いCMしか見ない
- 937 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:21:36 ID:RZi4K1dg
- >>918
チェレンの順位が実に新八すぎる(棒
- 938 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:22:12 ID:/J0oPT6I
- なんでそんな喧嘩腰なの…
- 939 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:22:31 ID:4Ar0VjXM
- >>918
またVIPPERか?w
- 940 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:22:42 ID:MkjoJc5k
- ぷらずまー
- 941 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:23:00 ID:RZi4K1dg
- >>922
ニンドリという読者層を考えると、見た目の人気ではなく能力としてコイツを選んだのではなかろうか
- 942 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:23:44 ID:Xf/kngvE
- >>938
いや、あのCM嫌いなんでつい
あと、他にもっと見せるモノあるだろって苛立ちもある
- 943 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:24:07 ID:gUdVap6A
- >>939
ニンドリのアンケート葉書必須なので流石にVIPの人も手を出さない(出すメリットが無い)と思う
- 944 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:24:30 ID:iQptfT/s
- >>935
ぶっちゃけ、特に海外向けのソフトは無理にすれ違い入れてもしょうがないとも思うけどね
ゼルダもすれ違い未搭載だし
すれ違いは相当数本体が普及してからが本番だし
- 945 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:24:31 ID:bpwDcl6c
- >>927
あの面子とあの日常の中で普通にかーさんやってるあの人は別の意味で最強だと思うw
- 946 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/21(土) 23:24:33 ID:FFW2yCjI
- 30秒間みっちりとDOADのフィギュア撮影モードをCMしろと申すか(棒
- 947 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:25:28 ID:pJxpVO7I
- >>942
どうせこれからゼルダスタフォとバンバンCM出てくるよ。
ネット対応したらそれもやるだろうし。
- 948 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:25:51 ID:gUdVap6A
- >>946
そのDOAのCMは深夜枠だなw
日中は絶対流せんw
- 949 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:26:15 ID:gUdVap6A
- >>950
次スレよろ
- 950 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:26:37 ID:iQptfT/s
- >>946
フィギュアです
ジャイロで本体を傾けて撮影できます
本体を振ると 揺れます
ニンテンドウ3DS専用ソフト デッドオアアライヴ ディメンジョンズ
- 951 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:26:42 ID:CLCb5iz.
- そもそも時オカですれ違いって何を入れれば良いのだろうか?
- 952 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:27:35 ID:fCU80Di.
- >>951
集めたスタルチュラの数とかハートの数とか
こんなんすれ違いで受け取っても誰もうれしくないな、うん
- 953 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:28:11 ID:O7PB0jPc
- エルフーンはもふもふだから組織票じゃないと思うよ
シャンデラも容姿いい方だからあり得るんじゃない?
- 954 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:28:20 ID:iQptfT/s
- ちょっとスレ立ててくる
>>951
風タクみたいにフィギュア入れてトレーディング要素にするなり色々手段自体はある
- 955 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:28:31 ID:Xf/kngvE
- >>947
CMの質は最近下がりっぱなしで、DSの頃のようなキレがないので
何とかしていただきたい。
任天堂では問題として認識してるのかな
- 956 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:28:41 ID:gUdVap6A
- >>951
まぁDS時代のゼルダですら「すれ違わない通信」だった訳で・・・
- 957 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:29:23 ID:nlO0U0Ak
- >>955
そもそも質が下がっているとは特に思わないけど
- 958 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/21(土) 23:29:54 ID:FFW2yCjI
- ニューマリWiiのCMが卑怯すぎてアレに勝てるのがなかなか無いなぁとは思ったりも
- 959 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:30:22 ID:3HGuRpWM
- 最近3DSのサードゲーのCMはやたら見かける
- 960 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:30:42 ID:Um2Rn0/.
- >>950
そして嵐のメンバーに魅力を語らせたりするんですね
- 961 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:31:03 ID:VM/tdfrY
- 何だかんだいってみんなテレビ見てるのね
- 962 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:31:08 ID:clZ.c9OQ
- >任天堂はすごいと思うが(敵だから嫌いだが)、この岩田って社長は何もわかってねーなー。
>CMの質下げ過ぎ。宣伝の何もわかってねーなー。
!!!!!
- 963 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:31:27 ID:/J0oPT6I
- 自分が気に食わないから質が下がってるとレッテル貼ってるだけのように思える
- 964 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:31:28 ID:bpwDcl6c
- なんで自分の好みに合わないだけの話を広げようとするのかね。
- 965 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:31:28 ID:T7OEwrTg
- ペリシティリウム白虎を擁するミリテス公告は 隣国である朱雀領ルブルムへの
魔道アーマーを主戦力を公国軍に対し、ペリシティリウム朱雀は魔法を持ってこれに応戦する
そしてその魔法によって呼び出される召喚獣の圧倒的な力は、戦艦をも凌駕し、
公国軍の奇襲は水際で止まるかに見えた
しかし白虎ルシクンニ率いる特殊部隊が新兵器「クリスタルジャマー」を発動
朱雀クリスタルの完全な無効化に成功
魔力の源を断たれた朱雀軍は なすすべもなく制圧されていった
- 966 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:32:15 ID:3Thc3iCQ
- >>962
地獄のミサワか(棒)
CMの質云々はともかく同じ形式ばっかで飽きるということなんだろうか。
- 967 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:32:43 ID:/z1laPSw
- >>951
砂時計や汽笛みたいにカスタマイズ要素もないからね。
任天堂のすれ違いはどう森とかポケモンとかトモコレ系とかでやってくれればそれでいい
>>953
シャンデラはバトルでよく見かけるし、
記事にもある通り女性人気が高いんだろうなぁ。
- 968 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:33:31 ID:Um2Rn0/.
- >>965
もっと簡潔に
2行ですむだろ
- 969 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:33:39 ID:/J0oPT6I
- >>961
別に俺はTVになんだかんだ言った記憶ないし
- 970 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:34:40 ID:3Thc3iCQ
- >>967
女性に触手が人気だと…?
これはせなみさんの時代が来るで。
- 971 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:34:42 ID:pJxpVO7I
- >>955
うーん、それは主観だと思うけど、
芸人さんばかりだと野暮ったくなっちゃうのもあるかなあ。
そろそろ嵐成分が不足してきた(棒
- 972 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:34:45 ID:Um2Rn0/.
- 男性に人気のシビビールは4位くらいかな
- 973 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:35:08 ID:U2tw6Q4I
- 明らかにあの手のCMの対象自体が(自分も含め)このスレに来るような層じゃないうえに
ああいうCMが狙っているであろう層に対して質が良い悪いを論じるに相応しい考察材料を自分が持ち得ないと思っているので
基本的にCMの内容に関しちゃスルーだな
- 974 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:35:11 ID:4Ar0VjXM
- つかポケモン枠だと未だにBWの宣伝してるしw
- 975 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:36:08 ID:bpwDcl6c
- >>968
敵に襲われて大ピンチでさあどうしよう。
- 976 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:36:18 ID:iQptfT/s
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1305988237/l50
俺乙
・・・>>3が盛大に失敗したので、次スレで修正してくれorz
- 977 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:36:38 ID:Um2Rn0/.
- CMについてはPlayFaceくらいのことをやったら悪くなったと話題に上げてもいい
- 978 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:36:46 ID:RZi4K1dg
- >>974
またテレ東の人が泣くような事を(棒
いや、3DSが失敗したのであればむしろ好都合なのかな(棒
- 979 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:36:58 ID:gUdVap6A
- >>976
乙ダー!
- 980 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:36:59 ID:4Ar0VjXM
- あんまり任天堂のCMでああだこうだ言ってると
またテレ東の人が泣いちゃうよ(棒
- 981 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:37:00 ID:3Thc3iCQ
- >>976
乙ん
罰として性癖晒しを(ry
- 982 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:37:36 ID:pJxpVO7I
- 究極のダサいゲームCMは、64値下げCM。異論は認め
- 983 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:37:46 ID:clZ.c9OQ
- >>976
乙乙
- 984 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:37:49 ID:O7PB0jPc
- まぁ、ニンドリ以外ならレシラムゼクロムビクティニで上位埋まってるだろうけど
- 985 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/21(土) 23:37:55 ID:FFW2yCjI
- >CMについてはDoDoDoくらいのことをやったら悪くなったと話題に上げてもいい
!!!!
- 986 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:38:23 ID:Um2Rn0/.
- >>976
乙
きっと白虎クンニとかクリスタルジャマーとか覚えておくだけ無駄なんだろ
- 987 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:38:32 ID:nlO0U0Ak
- >>968
A「白虎と朱雀が戦って
朱雀が負けた」
- 988 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:39:00 ID:iQptfT/s
- PS3時代を宣言します
!!!!!
- 989 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:39:17 ID:VM/tdfrY
- >>982
うろ覚えだが
女の子がポケットだかモンスターだかしない?っていうCMは
当時電波を感じた
- 990 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:39:29 ID:3Thc3iCQ
- そういやPS3の海外のCMは無駄に怖かったな。
- 991 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:39:30 ID:nlO0U0Ak
- >>976
乙
やる気の無さは異常
- 992 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:39:33 ID:3kKJlDcY
- >>968
俺tueeeee!な設定作ったけどゲームとしては強すぎたんで制限かけますね
サーセンw
- 993 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:39:45 ID:bpwDcl6c
- いっそはっきりさせればいい。
「テレビ東京で任天堂のCMが流れないのは何故ですか」
- 994 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:39:49 ID:/z1laPSw
- なんかいつもいつも同じ問答だよなぁ。
「自分の好き嫌い」という主観的評価を、
「質の高低」と言ってさも客観的評価であるかのように装い、他人に押し付ける。
ただ「自分は嫌いだから別のもやって欲しい」なら、納得行くがなぁ
- 995 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:40:49 ID:O7PB0jPc
- スレ立て乙
>>989
アンタだ〜れなCMかw
- 996 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:42:03 ID:nlO0U0Ak
- >>994
自分の主観から「任天堂はこれを認識しているのか」まで行っちゃうとなあ・・・さすがに
- 997 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:42:16 ID:57.jlQno
- ムジュラの仮面のCMは目に悪そうだった
- 998 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:42:30 ID:MkjoJc5k
- ポケモン言えるかなのCMに比べれば(ry
- 999 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:43:01 ID:clZ.c9OQ
- ヽ('A`)ノ 1000ナラミンナジブンニスナオニ!!
( )
ノω|
- 1000 :名無しさん:2011/05/21(土) 23:43:02 ID:pJxpVO7I
- この続きはCMのあと!
- 1001 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/21(土) 23:43:02 ID:FFW2yCjI
- 1000ならコケスレのCMを真面目に考える
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■