■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ651- 1 :名無しさん:2011/05/20(金) 09:58:57 ID:.V1qbLXY
- ここは「PS3はコケそう」と思っていたDoAへの参加者たちが、その予想について語り合うスレです。
コケの定義は人それぞれ。
「DOAD」
「ネット対戦」
「連敗記録更新中orz」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ650
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1305798056/
現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)IONはコケると思うよ。5289
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304595946/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2011/05/20(金) 09:59:11 ID:.V1qbLXY
- コケそうな理由 ver.5.523
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN,SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期
・PSNは再開したものの、脆弱性が未だに残る状態
- 3 :名無しさん:2011/05/20(金) 09:59:58 ID:.V1qbLXY
- .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリゾンビショタぬこオカズしょくしゅ何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○らんま1/2実写化ってマジネタなんだろうか
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○いやな予感しかしない
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||___________________
- 4 :名無しさん:2011/05/20(金) 10:01:04 ID:AHgdh8Pc
- ,.-‐-、 , -‐-、
. ( (⌒)'_´ ̄ ̄~_(⌒) )
ヽ>;'゙::::`:ニニ:´::::`<<
/ { :;:ィ´:i: : : :\::::} ',
l ∨ノ:_八_;ハ:_;)∨ l
| |・゙⌒ ⌒゙ | | ,-、 新スレだよ〜
ヽ. ヽ. ┌┐ ノ ,ノ/ 丿 ぽんぽこ〜
> ≧=─=≦彡" /
( ヾ ゙Y r'"
{\__) | |
. ‘. 乂 x. 丿 ノ:>、_,,,...,, __
` 、`゙¨¨゙´ /^'くノ:::ノ ):) ハ
. ヽ._冂_ノ `く..,(;;(_レ
- 5 :名無しさん:2011/05/20(金) 10:08:13 ID:0.Et6T7U
- >>3
イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ 、
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ ./::|ヽー― :-.、..ィ彡7
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: | 人人: : : : : : : : :ゝ.;./
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :| (: i.: /: :i: : : : :ヘ.
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N マ ( i:/: : :i: : i: :i:.:.:.|
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : | ジ (ノへハノハノィi::i::ハ
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ で (r心` r心ヘ::l::!
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } > っ (弋ソ 弋ソ}ノ::N マ
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ. !? (:::ー''/\ー'::Y:::| て ジ ハ ,,ハ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::| ::ハ⌒i u \/ .イ:|:| ( デ (;゚◇゚)z
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: | `ヽ::i:|\` 7{ ノ:|::!:! !?
- 6 :名無しさん:2011/05/20(金) 10:10:06 ID:.V1qbLXY
- >>5
ごめん、さすがにネタらしいw
- 7 :名無しさん:2011/05/20(金) 10:10:46 ID:AHgdh8Pc
- >3
乱馬の全裸シーンはどうなるの?
もちろん完全再現だよね?
- 8 :名無しさん:2011/05/20(金) 10:22:12 ID:AHgdh8Pc
- http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/446/860/html/shv12.jpg.html
20年後に空間立体視か…
- 9 :名無しさん:2011/05/20(金) 10:23:36 ID:kBUbrrxY
- スパロボ限定版がワゴン行きとかなったら、その店潰れると思うんだ
- 10 :名無しさん:2011/05/20(金) 10:23:39 ID:A7vWF7eY
- 前>>999
定価4万がワゴンになったらシャレにならない
そもそも需要は決まってるからそんなに取らないと思うが
- 11 :名無しさん:2011/05/20(金) 10:24:20 ID:JFWKwxiM
- 普通に受注生産でもおかしくないレベルだしなw
- 12 :名無しさん:2011/05/20(金) 10:24:32 ID:X9wBjPIc
- スパロボはワゴンの常連だしなぁw分からんぞ
- 13 :名無しさん:2011/05/20(金) 10:26:06 ID:XBkNmG1A
- 個人店舗はそんなに取れないだろうから
ねらい目はビックカメラだと思う。
- 14 :名無しさん:2011/05/20(金) 10:32:42 ID:A7vWF7eY
- ワゴンつーより、一時期を過ぎたら中古価格が下がりまくる印象
- 15 :名無しさん:2011/05/20(金) 10:33:11 ID:UYGh2i2w
- 4万がお得ってのもなぁ。それって「PS3にこれだけの部品が使われてるからファイブ(ry」ってのと同じじゃない?
単純に4万と言う額が高いんだよ
- 16 :名無しさん:2011/05/20(金) 10:33:13 ID:H48UvGZw
- ワゴンだと
←┐
△ __|_| 溢れる柄杓のカッチャイナースケジュール!
(゚∀゚)/
l ̄l――⊂( )
< ヽ
- 17 :名無しさん:2011/05/20(金) 10:33:19 ID:XvvcF7js
- >>14
スパロボは典型的な初動命ゲームだからなあ
- 18 :名無しさん:2011/05/20(金) 10:35:16 ID:JFWKwxiM
- >>15
いやそれなら普通にソフトのみのを買えばいいんじゃ・・・
そっちはいつもの値段な訳だし。
- 19 :名無しさん:2011/05/20(金) 10:36:04 ID:ngKBQSbk
- >>15
ゲームのおまけにBDBOXが付いてくると思うから変な感じだが
BDBOXのおまけにゲームが付いてくると考えた方がしっくり来るかも
- 20 :名無しさん:2011/05/20(金) 10:36:35 ID:XBkNmG1A
- バンナムのソフトはスパロボに限らずあっという間に値崩れするから
発売日に買うとなんか損をした気分になる。
- 21 :名無しさん:2011/05/20(金) 10:36:44 ID:UYGh2i2w
- >>18
通常版に偏るんだろうなぁとは思う
- 22 :名無しさん:2011/05/20(金) 10:37:38 ID:HHIRXvCs
- ゴースト離婚じゃなくてゴーストロリコンだったら売れたのに(棒
- 23 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/20(金) 10:43:57 ID:XN5mGVJ.
- イツワリノウタヒメと同じだよ
- 24 :名無しさん:2011/05/20(金) 10:45:32 ID:.V1qbLXY
- >>23
それが成功したから、次はBOXセットで実験って感じなのかな
- 25 :名無しさん:2011/05/20(金) 10:47:47 ID:kBUbrrxY
- BDBOXのおまけと考えれば、
アニメしか買わない人間にも納得がいかなくはない値段とは言えるよね
「要らないオマケ付けるくらいなら安くしろ」と言われるのをギリギリ回避できる価格設定というか
- 26 :名無しさん:2011/05/20(金) 10:49:11 ID:UYGh2i2w
- ゲーム単品はあるんだろうけど、BDセット単品ってのは無いの?
- 27 :名無しさん:2011/05/20(金) 10:49:48 ID:kBUbrrxY
- >>26
あったらBDボックスの売り上げをゲーム側に計上出来ないじゃない
- 28 :名無しさん:2011/05/20(金) 10:51:09 ID:ngKBQSbk
- >>26
わんこがBD単体で出せよってきれてた気がする
- 29 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/20(金) 10:51:19 ID:XN5mGVJ.
- >>24
イツワリノウタヒメは大成功だったと思ってるからね
- 30 :名無しさん:2011/05/20(金) 10:51:41 ID:UYGh2i2w
- >>27
えー…
- 31 :名無しさん:2011/05/20(金) 10:52:45 ID:OsaF1vEY
- 予約分しか入荷する必要ないと思う
しょくしゅー
- 32 :名無しさん:2011/05/20(金) 10:52:59 ID:gyTpMUHM
- BD付の第二次OGがワゴンになったらものすごい値引き率だろうな
劇場版マクロスもBDなのにゲーム扱いだから他のBDより安値で買えたし
- 33 :名無しさん:2011/05/20(金) 10:54:21 ID:uxheL1QQ
- わけがわからん
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw64916
- 34 :名無しさん:2011/05/20(金) 10:55:34 ID:OsaF1vEY
- >>33
そんな事何度もある(棒なし
- 35 :名無しさん:2011/05/20(金) 10:55:47 ID:ngKBQSbk
- つか、映像ソフトを無理矢理ゲームとくっつけるってどういう利点があるんだろうか
映像ソフトの売り上げをゲーム部門に計上できるとか、ゲームの流通が使えるとか?
- 36 :名無しさん:2011/05/20(金) 10:55:48 ID:JFWKwxiM
- >>25
いつかのフルメタTSRの初回DVD特典のUMDなんかモロに高くなってて
酷かったからなぁ、しかもその初回DVDしか5.1chに対応してないってのが。
- 37 :名無しさん:2011/05/20(金) 10:56:52 ID:A7vWF7eY
- で、アニメ側はゲームの売り上げを「これだけ売れた」って言いはれると
- 38 :名無しさん:2011/05/20(金) 10:57:51 ID:OsaF1vEY
- 今思うとDQ9の時のすれ違いブームは凄まじいものがあったな
3DSも盛り上がって欲しい
- 39 :名無しさん:2011/05/20(金) 10:58:03 ID:kBUbrrxY
- >>35
ここ数年ゲーム部門の売上や利益が惨憺たる有様で毎度つつかれてることを考えれば、凄いメリットだろう
- 40 :名無しさん:2011/05/20(金) 10:58:06 ID:fWgqUcMs
- 個人的にはスパロボは版権ロボがいないと買う気にならない。
だから、魔装もOGもフロンティアも一切買ったことがない
- 41 :名無しさん:2011/05/20(金) 10:59:46 ID:UYGh2i2w
- >>33
この時期にこういう話題って3DSでも情報流出云々みたいにもっていこうとしてるのか?
てか何で3DSのセキリュティに転嫁されてるのか理解できない…
- 42 :名無しさん:2011/05/20(金) 11:01:39 ID:q5/rkqgE
- 単純に買いたくないなら買わないでおけばいいんじゃないのかなー。
ゲームだけのパッケージも用意されてるわけでさ。
- 43 :名無しさん:2011/05/20(金) 11:01:47 ID:CFPBwxYg
- 無名な一個人のTwitterのつぶやき一つで記事を書くなとあれほど(ry
- 44 :名無しさん:2011/05/20(金) 11:01:53 ID:JFWKwxiM
- >>37
まあ買う側の都合が悪くなる訳でないのであればどうしようが別に
構わないっちゃ構わないが・・・質が悪くなる訳でも無しに安く仕上がる
のは結構。
- 45 :名無しさん:2011/05/20(金) 11:02:59 ID:UYGh2i2w
- >>43
発想を逆転させるのよ。もし無名な1個人じゃなかったとしたら…
仕込m(ry
- 46 :名無しさん:2011/05/20(金) 11:06:43 ID:kBUbrrxY
- >>43
逆に考えるんだ、それくらいしか叩く要素がないんだ、と
- 47 :名無しさん:2011/05/20(金) 11:07:20 ID:fWgqUcMs
- >>42
ゲームがついてないBD単独商品は出ないらしいよ(DVDは出るけど)。
http://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_ogin/popup_dvd.html
- 48 :名無しさん:2011/05/20(金) 11:07:36 ID:CFPBwxYg
- あの記事がそうかはともかく、いくらでも仕込みできるものなー。
もっとも、有名人のつぶやきでもいちいち記事になるのが鬱陶しいったらないけど。
- 49 :名無しさん:2011/05/20(金) 11:07:41 ID:XBkNmG1A
- でもこのスレでも居たじゃん。
一生懸命、すれ違い通信のデータを元に個人を特定しようとしてる奴。
道具が悪いというより、マナーの問題なんだろうけど。
- 50 :名無しさん:2011/05/20(金) 11:07:54 ID:A7vWF7eY
- 意図は理解できるよw
>>35
ゲーム流通はDVD流通よりオイシイのか?
- 51 :名無しさん:2011/05/20(金) 11:09:15 ID:uxheL1QQ
- 東上線乗ってる?というセリフはすれ違った相手皆に行き渡るわけだが
それは果たして個人を特定したものだと言えるのだろうか
- 52 :名無しさん:2011/05/20(金) 11:10:38 ID:0.Et6T7U
- >>33
そもそも3DSから「個人を特定できる情報は書かないように」って言われるわけだが
- 53 :名無しさん:2011/05/20(金) 11:10:55 ID:kBUbrrxY
- >>50
原価率によるんじゃないかなあ
流通自体はどっちもハピネット通すんじゃないの?
- 54 :名無しさん:2011/05/20(金) 11:11:20 ID:XBkNmG1A
- >>51
複数回すれ違った相手にだせる個別の台詞じゃないの?
- 55 :名無しさん:2011/05/20(金) 11:11:48 ID:fWgqUcMs
- 個人情報特定ならNGPのほうがやばそうだよね
- 56 :名無しさん:2011/05/20(金) 11:13:01 ID:uxheL1QQ
- >>54
そんなのがあったのか。知らなかった
- 57 :名無しさん:2011/05/20(金) 11:13:26 ID:q5/rkqgE
- というか新聞やテレビや大手通信社の記事を元にしてないネットニュースなんて東スポ以下。
- 58 :名無しさん:2011/05/20(金) 11:13:32 ID:kBUbrrxY
- なあに、誰ともすれ違わなければ問題はない
- 59 :名無しさん:2011/05/20(金) 11:15:04 ID:uxheL1QQ
- >>57
「マスコミは信用できない!ネットは信用できる!(キリッ」
- 60 :名無しさん:2011/05/20(金) 11:15:05 ID:n0UWZ0xs
- >>57
東スポに失礼
悪意があるから日刊ゲンダイと比較すべき
- 61 :名無しさん:2011/05/20(金) 11:16:49 ID:XBkNmG1A
- >>55
GPSも付いてるもんな。
- 62 :名無しさん:2011/05/20(金) 11:16:55 ID:OsaF1vEY
- 杜王町が舞台のジョジョ第8部「ジョジョリオン」連載開始
ttp://natalie.mu/comic/news/49664
>3月11日の大地震で現れた「壁の目」と呼ばれる大きな壁で、男から逃げていた広瀬康穂が
>謎の男性を助けるところから物語が始まる。
地震スタートなのか…
- 63 :名無しさん:2011/05/20(金) 11:17:02 ID:CFPBwxYg
- 住所氏名を書かなきゃ登録できないようなものと違って、
すれ違い通信は自分で書かなければ絶対漏れないものなあ。
>>57
東スポはごくたまに、本当のでかいネタを書くこともあるからなあw
- 64 :名無しさん:2011/05/20(金) 11:22:56 ID:Irw47yJo
- とはいえネットニュースもそうだが
大手マスコミが全面的に信用できるかというと(ry
- 65 :名無しさん:2011/05/20(金) 11:23:21 ID:ngKBQSbk
- すれ違い通信はわりとみんなガチンコのMiiでやっててちょっと意外だった
- 66 :名無しさん:2011/05/20(金) 11:24:40 ID:AHgdh8Pc
- ゲーム機にGPSついてどうするの?
ぐるぐるマップを走行でもするの
- 67 :名無しさん:2011/05/20(金) 11:25:59 ID:ngKBQSbk
- 落としたときに見つけやすい(半棒
- 68 :名無しさん:2011/05/20(金) 11:28:10 ID:kBUbrrxY
- ユーザーの移動経路もバッチリ捕捉できます byアップル
- 69 :名無しさん:2011/05/20(金) 11:28:19 ID:AHgdh8Pc
- ソニー製は落としただけで、使用不能になるんじゃないの?
- 70 :名無しさん:2011/05/20(金) 11:28:31 ID:CFPBwxYg
- >>64
要はメディアリテラシーってやつで、自分で考えて選別するのが大事ね。
しかし、大手マスコミの情報をソースにしていても、
ネットではやたら煽りたてるような見出しで乗せるのが気持ち悪い。
>>66
カーナビみたいに使えるかも?
ほら、G00gleアースでレースゲーム(ry
- 71 :名無しさん:2011/05/20(金) 11:28:59 ID:uxheL1QQ
- マックスアナーキー延期かあ
ttp://www.4gamer.net/games/127/G012785/20110512015/
- 72 :名無しさん:2011/05/20(金) 11:30:37 ID:NRbiIhMc
- >>65
顔写真からMii作って、そのまま登録している人が多いと思う
- 73 :名無しさん:2011/05/20(金) 11:33:31 ID:kBUbrrxY
- >>71
http://www.4gamer.net/games/127/G012785/20110512015/SS/005.jpg
ロックバイソンさんじゃないか
これ、主人公?の声が小山力也だったら笑えるんだけどなあ
- 74 :名無しさん:2011/05/20(金) 11:33:47 ID:uxheL1QQ
- うむ、やはり船幽霊はピラニアかなんかだな(棒
- 75 :名無しさん:2011/05/20(金) 11:35:11 ID:w18KBMdQ
- >>64
4社ぐらいが同等の内容書いていて、初めて検証に値するってところだな。
3社以下じゃガセとまでは言わないが歪んでる可能性さえ有る。
- 76 :名無しさん:2011/05/20(金) 11:35:47 ID:n0UWZ0xs
- >>69
落とさなくても一定期間で壊れ(ry
- 77 :名無しさん:2011/05/20(金) 11:35:52 ID:kBUbrrxY
- 全社揃って同じ事書いてても胡散臭いけどね
- 78 :名無しさん:2011/05/20(金) 11:38:24 ID:w18KBMdQ
- >>76
万が一壊れなくても、稼働しながらでは持ち歩けない仕様になるのは目に見えているな。
バッテリー稼働時間が短い的な意味で。
名前は忘れたが、劣化すれ違い通信機能は、すれ違い通信のme tooでしかないし、
実際に活用されること自体想定しちゃいないだろう。
- 79 :名無しさん:2011/05/20(金) 11:39:59 ID:A7vWF7eY
- それはサードの仕事です(キリッ
- 80 :名無しさん:2011/05/20(金) 11:40:09 ID:wTONUmKM
- 電車のボックス席で他も空いてるのにわざわざ隣に座る人は何なんだろう…向かいの席が空いてるってのに…
これから仕事ー
- 81 :名無しさん:2011/05/20(金) 11:40:56 ID:XBkNmG1A
- >>75
それは確かにそうだと思う。
でも最近は同じ元ネタからグルグル回ってる事があるのがややこしい。
- 82 :名無しさん:2011/05/20(金) 11:41:00 ID:n0UWZ0xs
- おおこのスレになってからしがない氏以外のコテが居ないのに気づいたw
- 83 :名無しさん:2011/05/20(金) 11:41:19 ID:8VSWkv/I
- >>62
おもいっきり3月11日って日にちまで出てる
- 84 :名無しさん:2011/05/20(金) 11:41:36 ID:AHgdh8Pc
- カシオに協力してもらって
GショックPSPを出してもらえばいいと思うよ(棒
- 85 :名無しさん:2011/05/20(金) 11:41:53 ID:w18KBMdQ
- >>77
まあ、4社ぐらいあれば、その不自然ささえも容易に見えてくるから、それはそれで。
大手に限っても、割と政治志向が違う4つの新聞社で同じ論調ってのは、アンコモンぐらいの事よ。
- 86 :名無しさん:2011/05/20(金) 11:42:11 ID:DYAWL35c
- あのCnetのくせに言ってることはまとも
ソニー「PSN」の情報漏えい--補償拡大を求める声の高まり
ttp://japan.cnet.com/news/commentary/35002928/
- 87 :名無しさん:2011/05/20(金) 11:50:49 ID:Io6TOWag
- ぶつ森のすれ違いで住所氏名書いちゃってる人がいたなぁ…
あれは任天堂のセキュリティのせいだったのか
3DSのすれ違いは二度目以降の人には「似てますよ」とか返してるな
もちろん相手の特定なんかしてないんだけどさw
- 88 :名無しさん:2011/05/20(金) 11:55:41 ID:E4jqFzhA
- >>62
杜王町って仙台市がモデルだっけ?
- 89 :名無しさん:2011/05/20(金) 11:57:14 ID:wTONUmKM
- >>87
…それは、やめたほうが…(汗
それなら無難に「また会いましたね」とか個別じゃないみんなと同じコメントでいいんじゃないかな
- 90 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:04:28 ID:AHgdh8Pc
- どうして日本でPSNの件で訴える人おらんの?
- 91 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:04:31 ID:Som74zbA
- 乱太郎が実写化した以上
らんまあたりが実写化しても驚かない
- 92 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:06:26 ID:XvvcF7js
- >>90
訴える立場の奴が逆にソニー擁護してたりしてるから
もう洗脳完了って感じ
- 93 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:07:01 ID:DYAWL35c
- そして日経のあまりの低レベルさに目を覆いたくなった
任天堂が恐れるもの
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20110519/191930/
つかこれ書いたやつ馬鹿だろ
- 94 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:09:24 ID:ZlfecjPo
- >>93
今はゲハブログの妄想みたいなのを大手新聞社系列が公式に書いていい時代なんだな・・・
- 95 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/20(金) 12:09:25 ID:1MlQ/8G.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>93
iニ::゚д゚ :;:i 会話の流れ不自然すぎ吹いた
- 96 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:09:34 ID:8VSWkv/I
- >>88
仙台の外れの方って設定だったかな
まあ荒木先生の住んでる所がモチーフなんだろうな
- 97 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:09:48 ID:avxEZTZo
- >>93
任天堂が恐れているのは日経って事か、風評被害って怖いもんねえ
- 98 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:10:25 ID:DYAWL35c
- パンドラCM更新
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/sx3j/index.html#/movie/
やっぱセレスこうなるのか
で任天堂チャンネルのほうで笑い飯にやらせてるらしい
- 99 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/20(金) 12:11:12 ID:XCWgutaw
- >>90
訴えることのできる立場の人間が信者
訴えようにも手続きや費用の面で非常にめんどい
- 100 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:11:55 ID:CFPBwxYg
- >>93
>本ブログは最近の取材を基にした創作です
なんぞこれ
- 101 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:13:03 ID:XvvcF7js
- >>93
任天堂が恐れている事・・・ヒントはディズニーランド
↓
答えは子供が犯罪に巻き込まれる事です
ディズニーランド内で誘拐が起きるとか
↓
なるほど、3DSの通信機能を使って不審者が子供を装い、子供を襲う事ですね
推敲とかしないのか日経の記者は
- 102 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/20(金) 12:13:09 ID:XCWgutaw
- >>93
何が言いたいんだかよくわからん…
- 103 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:15:11 ID:kBUbrrxY
- 言いたいことは任天堂がずっと主張していることなんだけど
文章の構成と言葉の使い方が致命的に悪い
安いコピペラノベじゃねえんだから
- 104 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:15:11 ID:ZlfecjPo
- A氏が架空の人物か実在するのかわからんが
ヒントの出し方があんまりだ
- 105 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:16:06 ID:OAeQ3/dM
- こんな文章ははじめてみたねw
叩ければなんでもいいのかw
- 106 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:16:23 ID:8VSWkv/I
- >>101
NGPの構想の方があぶねえだろうと
まんまストーキングツールになってんだもの
GPS座標まで出るって・・・・
- 107 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:16:26 ID:DYAWL35c
- 「こういう文を書ける俺カッコイイww」
みたいに思ってるんじゃねーか?
- 108 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:16:42 ID:XvvcF7js
- >>104
でもゲハブログの管理人にインタビューして会話そのまま載せたらああなりそうな気もするw
- 109 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:17:07 ID:ZSlT7rEY
- 表に出すなよこんな記事…
- 110 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:17:19 ID:Io6TOWag
- >>93
見出しと導入が最悪過ぎる
中段以降の「任天堂の配慮」についてだけ書きゃいいのに。
- 111 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:18:36 ID:ZlfecjPo
- これ、ヒントはディズニーじゃなくてソニーのほうが適切なような
- 112 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:20:21 ID:3oK7Y4Ms
- 位置を特定してって話なら、NGPの方がやばいよなあwあれ、GPS付きだしw
- 113 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:20:36 ID:5LK8lV8.
- またテレ東さんが泣く流れか
- 114 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/20(金) 12:21:08 ID:XN5mGVJ.
- SONYはなにも恐れてないからw
- 115 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:21:40 ID:VGlWShco
- うっせーよバカ記者!(#ノдT)
- 116 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/20(金) 12:22:00 ID:XN5mGVJ.
- >>115
きたね
- 117 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:22:09 ID:LDRHfyZg
- 個人Blogでも書かないレベルだなw
- 118 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:22:26 ID:ngKBQSbk
- >>114
責任取ることは恐れてるじゃないですかー
- 119 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:22:35 ID:fh6QZOzc
- まこなこっぽいww
- 120 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:23:13 ID:ZSlT7rEY
- >>115
いい加減日経と離れた方がいいんじゃねーの?
- 121 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:23:19 ID:HHIRXvCs
- わざわざ話題にする価値もない、無視すればいい
- 122 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:23:26 ID:DYAWL35c
- 任天堂チャンネルも昨日一気に更新しようよ
- 123 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:23:47 ID:mB18jhrQ
- >>98
肉食系になってる・・・w
- 124 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:24:35 ID:ZlfecjPo
- むかし元スクエニ社員だったかが対話式でひどいブログ書いてたの思い出した
話題振った女性に腐れビッチしねとか暴言長々書いてるやつ
- 125 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/20(金) 12:25:21 ID:OYgraGaA
- >>101
まず、子供を装うならディズニーランドである必要がないと思うし、
3DSの通信ってすれ違いだけだし、というかディズニーランドでいちいちすれ違いを確認するとも思えないし
- 126 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:25:28 ID:TFbvc.m6
- おひる
を
たべよう。
- 127 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:25:57 ID:FVbm3wes
- 対話式は印象操作にはもってこいですよね〜
- 128 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/20(金) 12:26:33 ID:XN5mGVJ.
- >>120
それは無理だよ
- 129 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:27:51 ID:kE606q2c
- 離れるも何も
贔屓にしてるのって小学館くらいじゃね?任天堂て
- 130 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:27:52 ID:XvvcF7js
- >>124
対話式記事って難しいよなあ
よっぽどうまく書かないと「ひとりで何描いているの?キモ」
とかになりかねないし
- 131 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:28:31 ID:Qx5EFJ8U
- 今北やっぱり泣いたテレ東と聞いて
>>120
ttp://www.txhd.co.jp/ir/stock/info/
- 132 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:29:14 ID:ZSlT7rEY
- >>128
テレ東さんが泣き顔以外でレスできる日は来るんでしょうか…。
- 133 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:30:42 ID:FVbm3wes
- >>132
それも無理だよ
- 134 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/20(金) 12:30:44 ID:OYgraGaA
- 天界スレは相変わらず凄いオススメの数だ
- 135 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:31:49 ID:VGlWShco
- 久々にイラっとしたぜ…。
- 136 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:32:34 ID:ZSlT7rEY
- >>131
ああ大株主なのね。
…堂々と創作記事が上がってくるあたり日経も酷いことになってそうだなあ。
- 137 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:32:38 ID:mB18jhrQ
- >>132
コテだと思ってた(棒
- 138 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:33:14 ID:Som74zbA
- ポケモンがテレ朝移籍と聞いて
…ただおはスタで映画の宣伝とかするし日曜朝の方のポケモンもあるし
これからもテレ東でズルズルやってくんだろうなあ
- 139 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:34:49 ID:ZlfecjPo
- >>133
むごいことをおっしゃるw
- 140 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:35:15 ID:mB18jhrQ
- >>138
日曜の朝6:30放送になってしまうじゃないか
- 141 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/20(金) 12:36:10 ID:f2kAnHHs
- 3DSのすれ違いで個人特定とかまた無理なことを('A`)
任天堂はなんで黙ってんだ?
NGPの方がよっぽど危険だろう、住んでる位置まで表示されたらそれこそ特定される
- 142 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:36:48 ID:ZSlT7rEY
- 知ってるかい?
ポケモンアニメってテレ東系がないとこだと他の局でやってるんだぜ?
- 143 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/20(金) 12:37:27 ID:f2kAnHHs
- そういや、PSNの個人情報流出に関して漏れたことなんかどうでもいいから
早くゲームをやらせて欲しいってのは子供なんじゃなくて
mixiやFacebookで学校名とか入力しなきゃならんし
そういうのになれてるから、そこで公開してるんだし関係ないだろ
って感じなのかもねぇと思ったり
- 144 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/20(金) 12:38:17 ID:qRFJrBh6
- >>141
しきし、実際、すれ違い通信によるハラスメントはあるからねえ
ちょっと受け狙って滑ってる感じがするけど
- 145 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:38:42 ID:Som74zbA
- >>140
土曜朝の枠で何とかならないかな
再放送とその他で一時間使うからニチアサタイムに被らないようにすると朝六時に
- 146 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:39:40 ID:HHIRXvCs
- >>117
某個人ブログの3DS記事タイトル
2011/05/20 「失敗機」になりつつある3DSは再起できるのか?
2011/05/18 傲慢のツケというか、マーケティングしてないのか? 3DS、全世界で失速
2011/05/12 そろそろ「3DS時代を宣言します」とか言い出しそうな勢いですね!
2011/04/21 歯止めのかからない3DSの失速
2011/04/15 今年の3DSサード市場は駄目だろ、そりゃ。
2011/04/07 失速の果てに
2011/04/05 失速し、停滞した後の世界とでもいうか。
2011/03/27 広がる「3DS=失速」の認識。非常時は企業の本質をよく見る良い機会だな。
2011/03/26 国内市場は6月から仕切り直しか?そしてマジックの種はとっくに尽きてたと思うよ。
2011/03/24 失速感が濃厚すぎて、あまりにあっけなく第1ラウンド終了か。
2011/03/18 3DSの「真のローンチ」は夏商戦か?
2011/03/17 3DS、早くも失速・・・・と言われるような状況でもなく、ひっそりと停滞していく。
2011/03/14 まあ5年もつハードには見えないという事なんだろうね。
2011/03/01 失敗ではないが、成功とも言い切れない、という予想通りの結果ですね。退屈なまでにゲームファンの予想が当たりますね。
2011/02/20 発売前からハードスペックが愚痴られるとは・・・・
- 147 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:39:58 ID:Io6TOWag
- >>141
「3DSは個人特定がしにくい仕組みになってる」という〆だから。
書いてあることを最後まで読む人はあまり多くないから、ホントはそれじゃ不味いんだけどね
- 148 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:40:10 ID:5LK8lV8.
- >>144
ブラックリスト機能必要なってくるね。
- 149 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:40:22 ID:AHgdh8Pc
- >141
茨城県でガンダム、エヴァ好きなら
プリンスと思って良いってこと?(´・ω・`)
- 150 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:40:27 ID:3oK7Y4Ms
- >>144
でも、そこまで気にしてたら、何も出来んでしょうw
- 151 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:40:51 ID:ZWATG2wU
- しがない氏経由で御所に「日経どうにかしろ」と言ってもらったほうが速そうだ
- 152 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:41:13 ID:e6/ujJ7c
- >>146
個人だろ?
不快になるだけだからタイトルだけとしても貼らんでいいよ…
- 153 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/20(金) 12:41:29 ID:f2kAnHHs
- >>149
茨城にもいっぱいいるからなぁwそういう人はw
- 154 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:42:00 ID:5LK8lV8.
- ゲハブログも一応個人扱いだよね?
- 155 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/20(金) 12:42:05 ID:XCWgutaw
- >>147
いわゆるゴシップ誌のやり方だよね
- 156 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:42:46 ID:ZSlT7rEY
- >>141
にっけーさんはわざわざテレビ番組で
「ぼくわるくないもん! ハッカーがぜんぶわるいんだもん」っていう
ソニーの主張をそのまま流しましたからー。
察しろ。
- 157 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/20(金) 12:43:02 ID:qRFJrBh6
- >>151
その話したことがあるw
- 158 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:44:09 ID:Io6TOWag
- さっきのガジェ通のもそうだけど、最後に綺麗にまとめてあれば途中までは何を言っても
構わない、みたいなやり口はホントどうにかならんもんかね。見出ししか見ない人も多いのよ?
- 159 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:44:21 ID:FVbm3wes
- 日経も一枚岩じゃないからどーとかって奴ですか
- 160 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:44:22 ID:VGlWShco
- >>151
それがいいです。マジでお願いしたい…。('A`)
- 161 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:44:42 ID:AHgdh8Pc
- http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110520_446928.html
COWON、裸眼3Dポータブルプレーヤー「COWON 3D」
−4.8型3D液晶/Windows CE/64GBメモリで48,800円
静止画はJPG、PNG、GIF、BMPに対応し、3DフォーマットのMPOもサポート。3D静止画も表示できる。
ビューワーとしては3DSのほうが安いか…
- 162 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:44:48 ID:mB18jhrQ
- >>145
ご姉弟物語からやらなくなったな・・・
- 163 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:44:59 ID:ZWATG2wU
- >>157
話してなんて返事がきたの?
- 164 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:45:39 ID:cYy2sFtM
- >>146
ここにミリデレの話をマジに出すのは止めましょう。
またしがないさんが誤爆するからw
- 165 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:45:43 ID:5LK8lV8.
- 最近は日経以外の大手新聞もタイトル詐欺酷いね。産経とか
- 166 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:46:16 ID:n0UWZ0xs
- 産経って同人新聞社でしょ(棒抜き
- 167 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/20(金) 12:47:05 ID:qRFJrBh6
- >>163
具体的に言えないけど、なかなか大変みたい。
- 168 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/20(金) 12:47:57 ID:f2kAnHHs
- 3DSを開いて確認して、同じ場所ですれ違いしていたら
もしかして貴方ですか?と声をかけられることはあるかもしれないけどね
- 169 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/20(金) 12:48:05 ID:qRFJrBh6
- >>164
よく間違えるから引用とか見るけどたしかに昔は業界に居たんだろうね
- 170 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:48:38 ID:A7vWF7eY
- 「ヒントはディズニーランド」のくだりいらないじゃん
と言うか対話形式にする意味もわからない
普通に「任天堂にとって恐れている事はこうで任天堂はこういう対策をしている」
どうしても対話形式したいなら「A氏に聞く任天堂が恐れている事とは?」でもいいだろ
と言うかそっちの方がいい
- 171 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:49:37 ID:cYy2sFtM
- >>167
まあ言論の自由対する圧力だなんだとは言いそうな気がする。
- 172 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:49:38 ID:fv.UZkpw
- もっとこう。
すりーさんが前途ヨーヨーな
そんなネタはないのですか?
そういうネタで盛り上がれないですか?
- 173 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:50:09 ID:X9wBjPIc
- とりあえずテレ東から任天堂が関わってるもの撤退させれば良いんじゃねw
- 174 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:50:10 ID:mB18jhrQ
- 任天堂が頭を抱えるもの
として自己紹介すればいいのに日経
- 175 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/20(金) 12:50:34 ID:qRFJrBh6
- >>171
いや、そっちじゃないね
- 176 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:51:20 ID:mB18jhrQ
- >すりーさんが超電磁ヨーヨー
コンバトラーか
- 177 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/20(金) 12:51:34 ID:qRFJrBh6
- >>173
日経はあまり影響ないかも
- 178 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:52:59 ID:5LK8lV8.
- >>177
うーん、あくまで小飼社なのか
- 179 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:54:36 ID:n0UWZ0xs
- >>172
残念ながらありません
- 180 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:54:37 ID:XBkNmG1A
- 変態なら3DSを持ってようが持ってなかろうがその場で見て気に入れば個人特定に走るだろうに。
- 181 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:54:43 ID:hUYPIOXw
- 日経は共同開発したソフトが売れなかったから恨んどるんやろう(棒
- 182 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:55:26 ID:ZlfecjPo
- 最近のすりーさんは影が薄い
- 183 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:55:56 ID:X9wBjPIc
- >>177
テレ東の人が大泣きするのには影響があるだろう(棒
- 184 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/20(金) 12:56:27 ID:XCWgutaw
- >>172
ヨーヨーじゃなくてジョージョーとお漏らしならしたけどなぁw
- 185 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:56:43 ID:mB18jhrQ
- >>182
図体はでかいのに
- 186 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:56:48 ID:Som74zbA
- >>181
お金…もとい広告たくさん欲しいなー、とか
任天堂さんのおごりで飲み食いしたいなー、とかその程度だよ(棒
- 187 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:56:49 ID:cYy2sFtM
- >>175
あらそうですか。
まあ会社(日経)がじゃなくて個人(記者)がのつもりでしたが。
あとミリデ(ry の話は単に引用先を追って来ただけの話ですか?
- 188 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/20(金) 12:57:14 ID:f2kAnHHs
- >>184
流出はスタンド能力だったんですね(違
- 189 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:59:08 ID:n0UWZ0xs
- >>173
テレ東のコンテンツ事業が破綻して完全経済報道特化局になるけどな
まあいいんじゃねその方が、どうせ今でさえ見ている人少ないんだから
教育テレビ以下の視聴率しか取れない局になって番販が無くなって
収益ガタ落ちになっても日経がそう望むならw
- 190 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:59:36 ID:XBkNmG1A
- >>98
パンドラの塔は予約しておいた方がいいのかなぁ。
なんかある一部の層が猛烈に反応しそうだ。
- 191 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/20(金) 12:59:41 ID:XCWgutaw
- そういやソニーは「PS3版のL.A Noireの熱暴走は他のハードでも起こるからうちだけの問題じゃねーよ」とか言ってたなぁ
実際にはフリーズはすることはあっても「熱暴走」についてはR☆は他のハードで確認はしてないんだけどなw
- 192 :名無しさん:2011/05/20(金) 12:59:53 ID:AHgdh8Pc
- マリー&ガリー Ver.2.0のDVDがkonozamaくらってる…orz
- 193 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/20(金) 13:02:00 ID:f2kAnHHs
- おやすみ
- 194 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:03:14 ID:gyTpMUHM
- 【速(ry
- 195 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:03:20 ID:n0UWZ0xs
- 【速報】プリンス永眠
- 196 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:04:14 ID:mB18jhrQ
- さようならプリンス;;
- 197 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:06:57 ID:9KwEtvrU
- 信じて送り出したテレ東が近所の日経の…
- 198 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:07:48 ID:CFPBwxYg
- ポチたまと蜘蛛じいは残して下さい。
- 199 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:11:23 ID:AhDgbagQ
- 直接的に3DSの一面広告を日経以外の新聞全紙に展開してみたらどうだろう。
- 200 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:13:04 ID:OsaF1vEY
- >>199
ご当地ラブプラス再びか…
地方紙も入れればウハウハですね(棒
- 201 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/20(金) 13:13:39 ID:k03f6VuY
- >>187
私も深い意味はないよ
- 202 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:14:35 ID:n0UWZ0xs
- これでドヤ顔でNGPのGPS機能を褒める記事を書くのに1兆ユーロ(棒抜き
- 203 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:15:09 ID:6eCs//.Y
- ブロガーどもは「海外市場」を脳内NGにしてるの?
- 204 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:16:29 ID:ZSlT7rEY
- >>202
そしてテレ東さんがまた泣くのに東電賠償金全額。
- 205 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:18:11 ID:seX2x50c
- 侵入者が勝つほうに66兆2000億円
- 206 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:21:23 ID:ZWATG2wU
- >>157
もう一度、ちゃんと言ったほうが良いですよ
- 207 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:23:43 ID:Qx5EFJ8U
- >セガ,中国Perfect World社と協力して「聖闘士星矢」をオンラインゲーム化。
>中国にて2011年内にテストを開始予定
ttp://www.4gamer.net/games/133/G013325/20110520006/
何が何だかわからない…(AA略)
- 208 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:25:43 ID:AHgdh8Pc
- >207
かに座に人気集中しますか?
- 209 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:25:56 ID:kBUbrrxY
- >>207
北斗の拳・バスタード・ドラゴンボール……
- 210 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:27:23 ID:XvvcF7js
- >>208
マニさんのほうだったら大人気
しかも即死技完備でゲームバランス崩壊
- 211 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:27:46 ID:A7vWF7eY
- そう言えばのりPって中国で親善大使的な事やってたよね
- 212 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:29:12 ID:wTONUmKM
- >>205
…ID…///
- 213 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:29:36 ID:cYy2sFtM
- >>211
例の事件で辞めたと思うけど。
- 214 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:29:52 ID:DYAWL35c
- 版権だけ持って行かれそうだ
- 215 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:31:43 ID:n0UWZ0xs
- 中国って覚醒剤所持してると死刑になるってね(棒
- 216 : ◆XcB18Bks.Y:2011/05/20(金) 13:31:59 ID:idKHzN/6
- >>93
どこかのタブロイド紙の記者とデスクの会話形式の記事にも似ていますが
日経の方「は」(「が」ではない)出来が悪いですね。
- 217 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:33:36 ID:ZlfecjPo
- 結局NGPはE3で発表できるのかな
- 218 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:34:17 ID:kBUbrrxY
- 一応フォローしておくと、完美はエンジンもデザインも評価の高い、凄く真っ当な開発会社だよ
日本じゃ運営会社が酷すぎて悪名高いけど
- 219 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:35:42 ID:6/8Rbi6M
- >>207>>209
ゲームの内容次第じゃ成功するかもね
アジア圏での人気はあるわけだし
バンダイの商品展開もしているからねぇ
- 220 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:36:06 ID:DYAWL35c
- >>217
プレゼンでするって言ったんだからするでしょう
- 221 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/20(金) 13:36:35 ID:XCWgutaw
- >>205
富樫仕事しろ
- 222 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/20(金) 13:37:02 ID:k03f6VuY
- やらないと謝罪ぐらいしかすることないしなあ
- 223 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:37:17 ID:ngKBQSbk
- >>221
夏から仕事するじゃないですかー
- 224 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:37:28 ID:XvvcF7js
- >>217
どんなにふざけた内容でもドヤ顔で発表すると思う
- 225 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:37:45 ID:DYAWL35c
- >>222
いや本来はきちんと謝罪すべきでしょうよw
- 226 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:37:56 ID:i6OGoloI
- >>203
せめてステマブロガーにしてくれ
ゲハブログだと、意訳さんやムキュやカブーとかの良いブログがあるのだし
- 227 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/20(金) 13:38:51 ID:k03f6VuY
- >>225
GWの最中に記者会見するぐらいだから期待出来ない
- 228 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/20(金) 13:38:52 ID:XCWgutaw
- >>223
え、連載も再開するの?
単行本が一気に二冊出るのは知ってるけど
- 229 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:38:58 ID:2Kof83TE
- 貞本の場合と違うっぽいからなぁ
レベルEのアニメで時間とられて描けませんでした
ってならまだ許せる気もするが
- 230 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:39:44 ID:kBUbrrxY
- >>219
人気はあるようだねえ
http://sdosdo.blog3.fc2.com/blog-entry-170.html
- 231 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:39:48 ID:VGlWShco
- Wii後継機はHDMI対応するかな。(現実逃避)
- 232 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:40:38 ID:ngKBQSbk
- 詳細を発表するとは言ったが
その詳細にどこまでが含まれてるかは言ってないので問題ない(棒
開発中のタイトルをドヤ顔で発表して、何かの発表の間に編集変えただけの同じ動画を流しまくる未来は見える
発売日、価格、契約の有無は発表しないだろうなw
- 233 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:42:07 ID:gyTpMUHM
- パンドラ笑い飯の体験映像 前編きてた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14504656
- 234 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/20(金) 13:42:48 ID:XCWgutaw
- >>231
任天堂次世代機がHD機ならこのご時世、つけざるを得ないかと
- 235 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:43:10 ID:ngKBQSbk
- >>228
再開は確定してないけど
前再開したときも直前にそれまでの最新刊出してたから確率は高いんじゃないかな?
というか、それ以外の理由でこのタイミングで単行本出すのはハンター打ち切りぐらいしか思いつかない
- 236 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:43:54 ID:n0UWZ0xs
- 価格は発売前ギリギリ、契約の有無は発売日当日に発表するのにスーパーひとしくん
- 237 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:44:06 ID:6/8Rbi6M
- NGPのスペック
NGPの発売日と価格
NGPの参入ソフトメーカー
NGPの暫定ラインナップ
NGPのロンチタイトル
NGPの試遊
くらいはやるんじゃないかなぁ
- 238 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:44:09 ID:DYAWL35c
- >>234
だろうね、値段も下がってきたし
- 239 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:44:24 ID:OAeQ3/dM
- DOAでオプーナさん
オプーナを買う権利をやる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14497837
- 240 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:47:04 ID:2Kof83TE
- MSも次世代発表はしなくとも、話は出るんじゃないかって噂が飛び交ってるみたいだね
PS4のコラが海外にあったり
- 241 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:51:33 ID:XvvcF7js
- >>239
俺と戦う権利をやろう
まさかゲハネタを製品で聞くとは
- 242 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:53:01 ID:DYAWL35c
- MSなら金にかまけたハイスペックマシンをまた出してくるに違いない
- 243 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:53:23 ID:n0UWZ0xs
- >>239
戦う権利ってwwwwwwwww
- 244 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:54:17 ID:kBUbrrxY
- 倒してから言われてもw
- 245 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:54:35 ID:UYGh2i2w
- ただコケ、凄い頭が痛くなる話題をしてたようで
本当にこんなバカしか周辺には居ないのかい…?
もう嫌だよパトラッシュ…
- 246 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:54:46 ID:8yTPi1yo
- >>239
そういえばオプーナ買い逃しちゃったんだよなぁ、購入する権利くれよ
- 247 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:56:34 ID:n0UWZ0xs
- / ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ よくぞ言ってくれた>>246
| (__人__) | 褒美としてオプーナを買う権利をやる
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ____
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--' / オプーナ /|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オプーナ /| ̄|__,」___ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オプーナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /| / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ | /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 248 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:59:01 ID:w18KBMdQ
- >>238
ついでに言えば、HDMIの接続の簡単さは、他の接続方法に圧倒的に勝るからな。
通常の表示装置で完結している構成なら、音声まで込みで完全に1本のケーブル繋ぐだけで良いってのは、これ以上簡単にはなるまい。
- 249 :名無しさん:2011/05/20(金) 13:59:48 ID:9KwEtvrU
- >>241
まさか売り上げスレで貼ったのがこんなことになるとは…
- 250 :名無しさん:2011/05/20(金) 14:00:23 ID:DYAWL35c
- メガチップス(6875) 3DS・Wii後継機・デジタル一眼の3本柱で来期最高益更新へ。(ドイツ証券)
ttp://mainichi.jp/life/money/kabu/nsj/news/20110520257053.html
>>ニンテンドー3DSのソフトウェア向けマスクROMや、任天堂のWii後継機向けLSIや、
>>デジタル一眼レフカメラ向けのLSIの3本柱で来期最高益更新へと予想。
あれ?もう分かったのか?
- 251 :名無しさん:2011/05/20(金) 14:01:22 ID:8VSWkv/I
- >>241
つ「あたまわる」
- 252 :名無しさん:2011/05/20(金) 14:02:30 ID:9KwEtvrU
- >>251
え?2なんてありませんよナニイッテルンデスカ
- 253 :名無しさん:2011/05/20(金) 14:03:49 ID:BlFCWek2
- >>250
ハードの部品調達は半年か年単位で決まるからじゃないかな?
- 254 :名無しさん:2011/05/20(金) 14:06:05 ID:qghwAoXE
- これはオプーナ2が来るフラグ・・・!
- 255 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/20(金) 14:07:06 ID:FABac8BQ
- オプーナ以外にも病気としか言いようがないし…
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14492136
- 256 :名無しさん:2011/05/20(金) 14:09:16 ID:8yTPi1yo
- >>250
>DSのソフトウェア向けのマスクROMの単価は240円〜270円(64メガ〜2ギガバイト)だが、
>3DSのソフトウェア向けは高容量品の比率上昇で400円〜450円(2ギガ〜16ギガバイト)と予想し、収益拡大要因となると解説。
ほう、というか前は8GBまで作れる準備があるって話じゃなかったっけ?
- 257 :名無しさん:2011/05/20(金) 14:11:48 ID:DYAWL35c
- >>256
それ「ロンチの時点では」って話じゃなかったっけ
- 258 :名無しさん:2011/05/20(金) 14:17:53 ID:AHgdh8Pc
- DOAとオプーナってどういった関係あるの?
- 259 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/20(金) 14:18:45 ID:XCWgutaw
- >>239
ここまでやるかwww
しかしボンボンの揺れ方とかパネェな
- 260 :名無しさん:2011/05/20(金) 14:19:50 ID:MPqEWI/M
- >>258
コーエー
- 261 :名無しさん:2011/05/20(金) 14:21:09 ID:n0UWZ0xs
- >>258
ヒント:コーエーテクモゲームス
- 262 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/20(金) 14:21:15 ID:XCWgutaw
- >>248
これでリアルタイムマルチサラウンドに対応してくれたら
ゲーム機本体からはHDMIケーブル一本でアンプ経由のTV接続で
マルチチャンネルサラウンドのゲームが楽しめるんだよなぁ
箱○のHDMI出力はマルチチャンネルサラウンドには確か対応してなかったんだよな…
- 263 :名無しさん:2011/05/20(金) 14:22:24 ID:DYAWL35c
- そろそろ音声出力の方もこだわって欲しいよね
- 264 :名無しさん:2011/05/20(金) 14:23:57 ID:AHgdh8Pc
- でも、エナジーボンボンで戦ってないよね?
- 265 :名無しさん:2011/05/20(金) 14:26:11 ID:x6xvIE82
- なんかイラつくリッジ平井のペラペラ動画 http://www.youtube.com/watch?v=2tHl6O5Sp8w
これは社内外で嫌われてもおかしくないwなんかむかつくw
- 266 :名無しさん:2011/05/20(金) 14:26:18 ID:AHgdh8Pc
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm14492136?watch_harmful=1
モーションセンサと連動するのは無駄な機能なの?
- 267 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/20(金) 14:26:24 ID:XCWgutaw
- あれ?念のためMSのサイトで調べてみたら
http://support.microsoft.com/kb/937899/ja
>HDMI AV ケーブルは、最大で 1080p の解像度の映像とドルビー デジタル 5.1 の音声を 1 本のケーブルで伝達します。
( ・ω・)!?
家帰ったら試してみるか…
とはいってもPCモニタじゃデジタル-デジタルのPiPが使えないから結局VGAケーブルに戻っちゃいそうだけど
- 268 :名無しさん:2011/05/20(金) 14:27:31 ID:XBkNmG1A
- この人の実況動画を見てるとDOAが欲しくなった。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14502255
けど今月はパンドラの塔があるしなぁ。悩む。
- 269 :名無しさん:2011/05/20(金) 14:28:31 ID:cYy2sFtM
- >>264
コスプレだけだからね。
エナジーボンボンで戦ったら、ボス涙目だしw
- 270 :名無しさん:2011/05/20(金) 14:29:24 ID:X9wBjPIc
- DOAの隠しキャラ全部出したし満足満足
- 271 :箱@おフランス:2011/05/20(金) 14:29:59 ID:ud8mvWb6
- フランスパンは日本製がいいことが分かった
ぱっさぱさ。口の中パッサパサ
- 272 :名無しさん:2011/05/20(金) 14:30:06 ID:1OVrInIM
- これまで見たうちで最も意味がないと思えるWindowsカスタマイズ情報ww
http://technet.microsoft.com/ja-jp/windows/gg986279
- 273 :名無しさん:2011/05/20(金) 14:30:21 ID:AHgdh8Pc
- >270
クリアが早いのは糞ゲーの証拠(棒
- 274 :名無しさん:2011/05/20(金) 14:30:50 ID:ngKBQSbk
- >>271
そろそろ一人称がミーになり始めた頃か
- 275 :名無しさん:2011/05/20(金) 14:31:09 ID:x6xvIE82
- >>266
わんこの動画じゃないかw
- 276 :名無しさん:2011/05/20(金) 14:31:35 ID:.V1qbLXY
- >>256
これ、ビットとバイト間違えてるんじゃないの?
- 277 :名無しさん:2011/05/20(金) 14:32:19 ID:X9wBjPIc
- >>271
紅茶飲みながら食べるんだw
- 278 :名無しさん:2011/05/20(金) 14:33:43 ID:n0UWZ0xs
- >>265
実際敵が多いらしいからな
つかソニーで権力持つと周りは敵ばかりw
- 279 :名無しさん:2011/05/20(金) 14:33:53 ID:ZlfecjPo
- >>271
当地の人に向かって「このフランスパンは出来損ないだ食べられないよ」とカマしてやってくれ
- 280 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/20(金) 14:36:15 ID:XCWgutaw
- >>276
間違えてるね
16GBのROMがこんな値段で作れるなら
MSだって次世代機にROM採用しちゃいそうw
- 281 :箱@おフランス:2011/05/20(金) 14:37:14 ID:ud8mvWb6
- サバー? は覚えた
- 282 :名無しさん:2011/05/20(金) 14:37:31 ID:MPqEWI/M
- >>271
俺が本当のフランスパンを作ってやると言ってやれ
- 283 :名無しさん:2011/05/20(金) 14:37:31 ID:AHgdh8Pc
- DOAの動画みてきた
これだけできる機械なのに
3DSの性能は糞といわれているのはなんで?
- 284 :名無しさん:2011/05/20(金) 14:39:17 ID:LDRHfyZg
- >>283
コンマイとアークシステムワークスの無能スタッフのせいです(棒無
- 285 :名無しさん:2011/05/20(金) 14:39:44 ID:XvvcF7js
- フランスパンは硬いほうが上質なんじゃなかったっけ
- 286 :箱@おフランス:2011/05/20(金) 14:39:50 ID:ud8mvWb6
- けっ 東洋のサルが何をぬかすんじゃって鼻で笑われそう。
ラーメン食べたい・・・。
- 287 :名無しさん:2011/05/20(金) 14:40:14 ID:chHYPBi6
- >>283
クソだからクソという極めて単純明快なロジックによるものです。
- 288 :名無しさん:2011/05/20(金) 14:40:39 ID:.V1qbLXY
- >>284
コナミは悪いイメージついちゃって、
パワポケやラブプラスやAAAと組んで3Dダンジョンのゲームを作るチームがかわいそう
- 289 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/20(金) 14:40:54 ID:XCWgutaw
- >>283
結論ありき故致し方なし
- 290 :名無しさん:2011/05/20(金) 14:41:22 ID:ZlfecjPo
- >>283
主に宗教的な理由からです
- 291 :名無しさん:2011/05/20(金) 14:41:54 ID:cYy2sFtM
- >>270
はや!
とてもタッグが進められそうになくて無理かも。
下手だから勝手に入れ替わられてダメージ喰らったり、押してない攻撃したりでストレス溜まる。
チェンジの時に先行入力になってるのかな?
>>271
向こうでは焼きたてが一番うまいと聞きましたが。
時間おくと堅くてパサパサでうまくないとか。
だから買い物して帰宅までに買ったばかりのフランスパンが半分になるという小話はマジらしい。
- 292 :名無しさん:2011/05/20(金) 14:42:11 ID:AHgdh8Pc
- 客観的にものを見られないなら
評論的なブロクやめろよな…と思う、このごろ(棒
- 293 :名無しさん:2011/05/20(金) 14:42:20 ID:n0UWZ0xs
- >>283
そう言わないとNGPに響くから
- 294 :名無しさん:2011/05/20(金) 14:43:32 ID:DYAWL35c
- 多分まだこれでも3DSのフルは使い切ってないはず
- 295 :名無しさん:2011/05/20(金) 14:45:00 ID:LDRHfyZg
- >>294
本来は3月予定だから、
戦国無双共々ロンチで間に合う様に開発してた可能性が高いしね
- 296 :名無しさん:2011/05/20(金) 14:45:08 ID:8yTPi1yo
- >>276
あ、DSの方のROM容量見てなかったわw
>>283
NGPが3DSを遥かに越える超絶HD魔神だからだよ(棒
- 297 :名無しさん:2011/05/20(金) 14:52:53 ID:OAeQ3/dM
- NGPとぶつかるのはCafeだお・・・
グラじゃ勝負にならないお・・・
- 298 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/05/20(金) 14:55:47 ID:I4TsOkH6
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
NGPはE3で発表会よりはマシな展示機を出してくれるはずだし
話はそれからなンじゃないか?
PSNがどうあれNGPそのものの発表はしてくるだろう
Cafeは未知すぎて何もイメージが沸かない
- 299 :名無しさん:2011/05/20(金) 14:57:32 ID:n0UWZ0xs
- >発表会よりはマシな展示機
2画面折り畳みになって両面3D表示ですね分かります
- 300 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:01:54 ID:Io6TOWag
- NGPちゃんは発表会のせいで期待値だけがやたらと高まってる状態だからなぁ
余程の物を出さない限り「思った程でもない」という感想になりそうな気がする
- 301 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:02:45 ID:UYGh2i2w
- Cafeに未知なイメージってあるかな?
HD機の先人も居るし、真新しさで言えば薄そうかなとも
- 302 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:06:02 ID:296wfcig
- 何が出てきてもNGPの超絶性能で3DS死亡wwwwは確定だろ
ゲハブログでは
- 303 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:06:52 ID:DYAWL35c
- そうなんだけど携帯機でHDやると開発費が…
あ、そのためのDLCか
アホか
- 304 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:07:03 ID:XBkNmG1A
- >>301
なんか他に仕掛けはあるんじゃない?
今の「任天堂の次世代機はHDになりそうだ」だけだと面白くもなんともないけど。
- 305 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:08:33 ID:DYAWL35c
- >>304
それならHD化Wiiでもう二、三年お茶を濁せばいいわけだしねえ
- 306 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:09:52 ID:n0UWZ0xs
- 任天堂のハードルの高さと
SCEのハードルの低さは異常
- 307 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:10:14 ID:q5/rkqgE
- ある種今の任天堂はボケを期待される女性声優みたいな感じだ。
- 308 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:11:25 ID:UYGh2i2w
- いや、HD化Wiiって結局それ次世代機だろう…
ただそれだけの為に新型とか意味がない
>>304
あるだろうけど、奇抜さを求めない方が…という話よ
過去にヒントが有った場合でも、サテラビューとかGCのGC―GBA通信とかそれ位しか残ってないよね
- 309 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:12:45 ID:chHYPBi6
- >>307
それも金朋的な。
- 310 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:13:21 ID:DYAWL35c
- >>308
意味はないんだが、ずっと出る出る言ってたバカアナリストがいてね
- 311 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:13:26 ID:q5/rkqgE
- ハードルを上げるのも下げるのも
ハードル自体を気にするのもネット上のごく一部の人間だと思うんだけどねー。
- 312 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:15:56 ID:UYGh2i2w
- >>311
だからこそ、一般の反応を観察してるんだろうね。ミヤホンとか
- 313 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:26:45 ID:XBkNmG1A
- Wiiの次への期待が大きくなるのは仕方が無いんじゃないかな。
Wiiが凄かったから。
後にも先にもゲーム機でこんな映像が見られるのはWiiだけになりそうだもん。
ttp://www.youtube.com/watch?v=MHweWpS_0BU
ttp://www.youtube.com/watch?v=xOZ-84PiCWY
ttp://images.nintendolife.com/articles/2006/05/13/nintendo_wii_disrupts_e3_2006/attachment/large.jpg
- 314 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/20(金) 15:26:53 ID:i6h8Gqpg
- 大きいところはまだこれからなのに不振ってなにいってるのって感じだね
- 315 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:27:22 ID:3oK7Y4Ms
- つーか、ネットの声なんかいちいち聞いてたら、身が持たんよなw
声はでかいが、所詮は少数派なんだし。
- 316 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/20(金) 15:27:45 ID:FABac8BQ
- アナリストはプロになれなかったアマチュアだから…w
- 317 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:27:48 ID:UYGh2i2w
- >>314
是非「もうだめだ」と言ってる中小に言ってやってくれ
- 318 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/20(金) 15:28:06 ID:i6h8Gqpg
- >>315
声大きいだけで少数なんだよね
- 319 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/20(金) 15:28:41 ID:i6h8Gqpg
- >>317
言っても聞かないよ
- 320 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:29:26 ID:X9wBjPIc
- >>317
そんなんだからいつまでも(ry
- 321 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:29:38 ID:OAeQ3/dM
- 中小はNGPに突っ込んでもらったらいいじゃん
価格とか月額の詳細も分らないけど
- 322 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:30:26 ID:9KwEtvrU
- >>314
まあ普通そうだわな
- 323 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:30:33 ID:UYGh2i2w
- >>319
ちゃんとした根拠があって言ってるならいいけど、そうでもないんでしょ?
- 324 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/20(金) 15:31:14 ID:i6h8Gqpg
- 大手の方がNGPに懐疑的だよ
- 325 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/20(金) 15:31:48 ID:i6h8Gqpg
- >>323
目の前の数字が根拠
- 326 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:33:27 ID:DYAWL35c
- >>324
それは数少ない安心出来る要素ですが…
これで大手突っ込んで連鎖反応的に死なれたらゲーム業界終わりますがな
- 327 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:34:58 ID:XvvcF7js
- >>326
本当にSCEってゲーム業界滅ぼすために来たとしか思えないな
- 328 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/20(金) 15:34:59 ID:FABac8BQ
- 大手の方がライン分けられる分安全策とりやすいでしょ
- 329 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:35:02 ID:XBkNmG1A
- ロンチをサードパーティーに譲ったのは大手には意味があるんだろうけど
中小にはあんまり意味が感じられないんじゃないだろうか。
なんでもよいから早く普及させてくれって感じで。
- 330 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:35:15 ID:DYAWL35c
- バイオマーセ色々更新
ttp://www.capcom.co.jp/bhm3ds/characters.html
キャラとか成長とか
- 331 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/20(金) 15:35:25 ID:i6h8Gqpg
- >>326
同じ不安感じてるんだよ
これからE3まで3DS不振が賑わすだろうけど実態は逆だね
- 332 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:36:05 ID:Qx5EFJ8U
- >>325
でも一番成功してるところはジョガイなんですよね。
もしくは無理矢理失敗扱い。
- 333 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:36:25 ID:9KwEtvrU
- >>330
なんか思ってたよりやり応えありそうだな
かねないからようすみだけど
- 334 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/20(金) 15:37:01 ID:i6h8Gqpg
- >>332
今回は3DS<PSPだから分かりやすい
- 335 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:37:32 ID:8yTPi1yo
- 大手はNGPに尻込みしてPSW四天王みたいなところは突っ込むのか、まあ今とあんまり状況変わらない気もするが
- 336 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/20(金) 15:38:36 ID:i6h8Gqpg
- >>335
しかし、WII後継機は確実にマルチにするそうだから業界は安定するはず
- 337 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:38:40 ID:DYAWL35c
- >>334
え、その比較は馬鹿でしょう?
- 338 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/20(金) 15:39:31 ID:i6h8Gqpg
- >>337
事実だよ
真実じゃないけど
- 339 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:39:36 ID:Qx5EFJ8U
- >>334
国内限定ですなw
- 340 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:40:19 ID:w18KBMdQ
- >>336
言っちゃ悪いが、ソニーがゲーム市場から手を引かない限り「安定」はあり得ないんじゃね?
「一見安定に見える衰退」ならあったけど。
- 341 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/20(金) 15:40:23 ID:i6h8Gqpg
- >>339
小さい所はそれが全てだもの
- 342 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/20(金) 15:40:57 ID:i6h8Gqpg
- >>340
相対的な話だから今に比べてだよ
- 343 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:41:12 ID:UYGh2i2w
- 中小って、海外で売る気も無いようなところでしょ?海外の数字なんて意味がないんじゃね
- 344 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:41:27 ID:MvBxXthM
- NGPのスペックがスマホで標準になるまでどんくらいかかるかな?
既にデュアルコアまでは来てる感じだけど
- 345 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:41:29 ID:hUYPIOXw
- もはや今の状況じゃそういう馬鹿な中小は潰れていただいても・・・
足りなきゃ海外からソフト持ってくりゃええし。
- 346 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:41:34 ID:DYAWL35c
- >>338
だってそれ言ったらDS>>PSPは揺るがないでしょうw
- 347 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:41:46 ID:NPqB/eY.
- ……ゲーム業界の中で仕事してる人が週販の数字なんざ時期とソフトでいくらでも上下する、
って分からないとかあり得ないと思うんですけどー!
あと確かに本体はPSPのが売れてるけど今週なんて潜水艦より売れてるPSPソフト無かったじゃない……
- 348 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/20(金) 15:42:20 ID:i6h8Gqpg
- >>344
一年かな3DSよりそれでも下の部分はあるはずだが。
- 349 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:43:02 ID:chHYPBi6
- 3DS<PSP=3DSは駄目
までは、まあ良いとしても
3DS<PSP=NGP勝つる
は相関関係が無いよね。
- 350 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/20(金) 15:43:12 ID:i6h8Gqpg
- >>347
それが現実摩訶不思議
- 351 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:43:26 ID:hUYPIOXw
- 今の携帯の状況みると
意外に3万くらいですみそうかも@NGP
- 352 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/20(金) 15:43:41 ID:i6h8Gqpg
- >>351
無理だね
- 353 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:44:09 ID:ngKBQSbk
- >>351
スマホの場合契約あってその値段だからなー
- 354 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:45:15 ID:DYAWL35c
- >>351
有機ELがバカにならない
- 355 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:45:40 ID:NPqB/eY.
- >>350
素人でも分かる現実を無視する業界人とか冗談キツいっすよマジで……
- 356 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:45:56 ID:VQlhxaCU
- >>338
PSPはソフトはたくさんあるし、台数も普及しきってる
3DSはソフトは少なく、台数も出たばかり
スポーツ界で言えば、熟成しきった引退まじかのベテランと転生したばかりの新人ですね
まあ、そのベテランもいずれは転生して新人にならざるおえなくなりますが、どんな事言われるのか楽しみでなりませんがw
日経さんもソニー帝国存亡の危機でなりふり構ってられないようで、こちらも楽しみです
- 357 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/20(金) 15:46:28 ID:i6h8Gqpg
- >>355
ちゃんと分析出来るかは別問題だからね
- 358 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:46:36 ID:Qx5EFJ8U
- >>347
ハルヒすら負けてるんだよなぁ…
アレな人たちは無視or「ハルヒはオワコン」あたりだろうかw
- 359 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:46:40 ID:MvBxXthM
- >>348
早いなあ
コストダウンはモリモリ進みそうだけど・・・
有機ELはいくらほどなんじゃろか
- 360 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:47:44 ID:3oK7Y4Ms
- ランキングなんて見方次第で、いくらでも印象変わるしね。
例えば今週のメディクリを見ると、売上はPS3がWiiよりも好調に見えるが、
ランクインしてるソフトは、Wiiが12本にPS3が8本と、Wiiの方が勝ってたりする。
今のWiiにほとんどソフトが出てないのを考えると、結構凄い事だよ。
- 361 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:47:57 ID:9KwEtvrU
- >>351
それ+毎月5000円ですか
- 362 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:48:45 ID:NPqB/eY.
- >>357
分析以前のレベルでしょうよコレ……
自分の食い扶持がかかってる中で現実を見ないとか何の冗談だと。
- 363 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:48:50 ID:VQlhxaCU
- >>351
縛りをつけて39,800円、普通だと59,800円かな
有機ELのせた携帯が80,000円近くだったのをかんがえみるに
- 364 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:49:04 ID:hUYPIOXw
- >>358
ファミ通集計やとハルヒ以下やったから
「ハルヒに負ける宮本はオワコン」
と煽られてまっせ
- 365 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:50:21 ID:VQlhxaCU
- >>362
追い詰められてる所ほど、一番必要な冷静さなんてものはなくより悪循環に陥る
- 366 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:51:01 ID:hUYPIOXw
- >>363
「ファイブハンドレッドナインティーナインダラーズ」
が現実になっちゃう・・・やだー
- 367 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:51:27 ID:NPqB/eY.
- >>365
おっとソニーの悪口は(ry
- 368 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:51:41 ID:9KwEtvrU
- え?潜水艦ハルヒに勝ったん?
はっきりいうけど潜水艦売れるゲームじゃないでしょ地味だし
- 369 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:52:03 ID:Qx5EFJ8U
- >>364
PS3と足してるのかw
ttp://www.famitsu.com/news/201105/18043816.html
- 370 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:52:13 ID:8.pC9S2M
- ハルヒはまあ2機種合わせてやれと
それでも同じとこが作ったとらドラや俺妹より大きく減ってるってのが…
- 371 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:52:59 ID:VQlhxaCU
- >>368
任天堂が出してるから売れて当たり前とかかんがえてるメーカーやユーザーだって存在する
- 372 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:53:16 ID:DYAWL35c
- 多分Wii後継機が圧倒的に売りあげても
そのメーカーの中じゃマイルールで負けたことにして一切出さないんだろうなあ
- 373 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/20(金) 15:53:28 ID:FABac8BQ
- >>370
とらドラや俺妹はタイミング良かったけどハルヒ今更だもん
- 374 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:53:33 ID:OAeQ3/dM
- 3DSが駄目ならどこに逃げるの?
NGPにいったところで開発費は上がるだろうし
やっぱりソーシャル?
- 375 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:54:02 ID:hUYPIOXw
- >>369
具体的な本数が出た集計ではハルヒ以下やった。
ファミ通や無かったかもしれんが・・・
- 376 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:54:36 ID:ngKBQSbk
- しかしこの話題何ループ目だw
- 377 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:55:14 ID:UYGh2i2w
- いつから任天堂は10割バッターに
- 378 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:55:18 ID:XBkNmG1A
- DQMJ2Pはまた1位になったのか。
このスレでは評判が悪かったのに意外と売れる物なんだね。
- 379 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:56:00 ID:NPqB/eY.
- 買った負けたっつーより潜水艦が17000とかなのよね。
本体30000台売っといて一番売れたのがそれ以下とかどんだけ……
- 380 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:57:20 ID:chHYPBi6
- >>373
ラノベ新刊の方を大量に刷っているようだが大丈夫なんだろうか。
- 381 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:57:35 ID:9KwEtvrU
- >>374
開発費上がってもそれ以上にDLCで稼げばいいのよ!
正直言ってどっかの馬鹿会社みたいに
DSで評判良かったからPSPならもっと評価される
みたいな発想の中小は多いんだろうな
チュンソフトとか
- 382 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:58:04 ID:Qx5EFJ8U
- そしてつい忘れられがちなメディクリ本家。
ttp://www.m-create.com/ranking/
>>375
こっちはPS3版なら上回ってるよ。比較対象としてはどうか知らんがw
- 383 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:58:16 ID:kBUbrrxY
- どうしてみんな沈む船に乗りたがるんだろうなあ
- 384 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:59:46 ID:VQlhxaCU
- >>372
言い負かしあいによる個人が言う限定ルールは必ず仕掛けた方が勝つルールだからね
まあそう言う奴はいずれ足元を掬われる
限定ルールには例外があり、こう言うルールで大会しましょうって場合での限定ルールは、
言い負かしあいとは違い、「全員その限定ルール」の中に入らざるおえなくなり
その制限を知り、利用したり構築を変更したりして結果的に普段の環境ががらりと変わって面白くなる
これも作る運営次第だけどね
- 385 :名無しさん:2011/05/20(金) 15:59:59 ID:iBH90Tsc
- 3年計画、5年計画はないのか…ほんとに今しか見てないんだな
ここ10年ほどのゲーム業界の激動の変遷を見てもまだ変わらないのか
自転車操業なんだろうねぇ
- 386 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:00:02 ID:DYAWL35c
- >>383
良く解らんのだが
DSで売れたならPSPではもっと売れる
DSで売れなかったけどPSPでは売れるはず
こういう思考が備わってるようなんだ
- 387 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:00:38 ID:8.pC9S2M
- どこも一緒に沈むつもりは無くて
沈む直前ギリギリのどこまで耐えられるか、ってチキンレースをやってるようにも見えるが
- 388 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:00:49 ID:OAeQ3/dM
- 実はハルヒはWiiのが一番売れてたり・・・
涼宮ハルヒの激動 初週 19,426
- 389 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:01:21 ID:296wfcig
- 乗れる保証のない不沈船より乗れる沈みそうな船、なんじゃね
- 390 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:01:23 ID:3oK7Y4Ms
- >>383
多分、PSハードだとネットの声が心地良いからだと思う。
- 391 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:01:23 ID:VQlhxaCU
- >>378
プロフェッショナルって確か、DQMJ2をより良く改善してた商品と聞いた覚えがある
- 392 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:01:31 ID:8VSWkv/I
- >>351
スマホはほぼタッチパネルオンリーだから細かい所抑えられるけどね
細々パーツがあると結構値段上がるよ
- 393 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:01:47 ID:MvBxXthM
- >>380
どこも予約受付中みたいな感じだが、まあ大丈夫じゃね
ゲームと違って安いし
- 394 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:02:11 ID:hVAWqPfs
- >>378
完全版商法どうこうで叩かれたかは知らんけど出来は文句ないよ
- 395 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:02:12 ID:j6xlLvU.
- >>355
そんな馬鹿でも経営が出来る(た)のがゲーム業界ってことだろう。
オタ業界以外なら半年持たないんじゃないかな。
- 396 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:02:17 ID:8.pC9S2M
- >>388
前のPSP版は6万本売ってる
- 397 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:02:39 ID:UYGh2i2w
- 死にたくないという意識!
オレはあの時、死んでもいいと思っていた……。
ブレーキを踏む気はハナからなく……。
当然、車は勢いよく飛び出した!
- 398 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:03:15 ID:w18KBMdQ
- >>385
それどころか1年計画すら持ってない様に思える。
「企画〜発売」まで相場で1年、急いでも半年はかかるだろうに。
- 399 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:03:52 ID:XvvcF7js
- >>378
DQMJ2より悪くなった部分は皆無だと思うしなあ
バランス悪いとか言ってもDQMJ2と違って使えるキャラはかなり多いし
前作は本当に対戦で使えるキャラは10人も居なかった
- 400 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:04:09 ID:OAeQ3/dM
- >>396
ほんとだ。ということは人気がなくなったんだろうね
- 401 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:04:16 ID:Qx5EFJ8U
- >>396
初週7万/累計11万5千ですな。
…まぁそうなるとPSPソフトの落ち込み幅が(ry
- 402 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:04:30 ID:XvvcF7js
- >>386
PS3とかでもあるよなあ
実際にPS3に移って売れたゲーム見たことないけど
- 403 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:05:36 ID:MvBxXthM
- というかハルヒのゲーム出杉なだけな気も
- 404 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:05:40 ID:VQlhxaCU
- >>402
428は売れなかったけど、ToGは売れたよ
- 405 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:05:57 ID:9KwEtvrU
- 428と今引きそうとかあたまわるは本当に無様としか言いようがなかったな!
あれ二つ同じ会s(
- 406 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:06:37 ID:3oK7Y4Ms
- WiiからPS3に移ったタイトルだと、428にノーモアにルンファクがあるな。
- 407 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:06:52 ID:UYGh2i2w
- アカギのチキンレースのセリフって分からないとお客みたいに見えるなw
ハルヒの場合はスピンオフなゲームより、本編のラノベを選ぶってのもあるんじゃないの
- 408 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:07:18 ID:ngKBQSbk
- ルンファクは移ったと言うよりマルチになっただけじゃね?
- 409 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:07:20 ID:NPqB/eY.
- >>404
ただしToGは「要らんことしやがって……」とファンに言わしめたじゃないですかー!
- 410 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:08:29 ID:VQlhxaCU
- >>405
428はセガ、あたまわるはGAEだよ
まあ、PS3からWiiにいったなんちゃら草も悲惨だったと言う話もあるし、なんとも言えない
- 411 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:08:34 ID:hVAWqPfs
- ファンからすらキャラの改悪を知らなくて済む分Wiiユーザーは幸せものだと言わしめたアレか
- 412 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:09:07 ID:NPqB/eY.
- >>405
まああたまわるのGAEは小さいとこだしな、小銭稼ぎたくなる気持ちは分からんでもない。
ただしチュンテメーは(ry
- 413 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:09:16 ID:3oK7Y4Ms
- >>408
そうなんだけど、マベがPS3に客を移す気マンマンだったから。
これはノーモアにも当てはまるが。
- 414 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:10:17 ID:NPqB/eY.
- >>411
ええ、「Wiiの結末で終われた奴が羨ましい」と言わせたアレです。
- 415 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:10:26 ID:8yTPi1yo
- >>386
それはどうも妙なんだよねぇ、オタアニメゲーならその理論は通じるかも知れないが
しかしメディクリのランキングやばいな、20位で3000本って
それ以下だと任天堂の常連だけじゃなくワンピや太鼓レベルのジワ売れタイトルまで見えてるし
- 416 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:10:55 ID:OAeQ3/dM
- Wii ルーンファクトリー フロンティア 41,170
ルーンファクトリー オーシャンズ Wii版 10,040
PS3版 31,961
手間ばかり増えてあんまり意味ないマルチだったよね・・・
- 417 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:11:00 ID:H48UvGZw
- すげーなパンドラの塔。ヒロインがどんどん・・・
CEROCは伊達じゃない
30 ゲーム好き名無しさん sage 2011/05/20(金) 12:46:03.59 ID:stNrqVpH0
つべにきてたので転載
> 901 名前:見守る名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/20(金) 12:32:43 ID:gKx2p/6E0
> パンドラCM2と3
> http://www.youtube.com/watch?v=Wa7eXAwO5K8
> http://www.nicovideo.jp/watch/sm14504430
> うひょー
- 418 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:11:07 ID:an89J0FY
- >>410
こっちでだめだったけど、あっちならいける!ってのは幻想だわな
ゲームに限らず…
- 419 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:11:13 ID:9KwEtvrU
- >>410
今引きそう(忌びき草)と428はチュンソフトって言ってるじゃないですかァー!
- 420 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:11:26 ID:8.pC9S2M
- ルンファクオーシャンとかマルチにしても客は増えず
単にWii版買ってた客の一部が引越した、って感じだったし…
ノーモアに至っては評判落として終わったし…
- 421 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:11:30 ID:ngKBQSbk
- 劣化移植されたと思ったらまたリメイクで出されるノーモアはそっとしておいてあげてとしか言いようがない
エロで釣ろうとしてるのもなんか違うんだよなー
- 422 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:11:42 ID:DYAWL35c
- >>415
うん、大体はオリジナル割れをしてるのが殆ど
なのに何故か追加移植をしたがるところが…
- 423 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:11:49 ID:XBkNmG1A
- >>399
なるほどね。前作が調整不足だったのか。
それならファンは手を出すよね。
- 424 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:13:06 ID:8.pC9S2M
- >>416
Wii版の価格が急落して4000円くらいで買えた、って点では意味のあるマルチだった(棒
- 425 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:13:39 ID:8yTPi1yo
- ルンファクオーシャンズはリモコンスピーカーから出る音とか振り操作全般がなくなってたから明らかにマルチの弊害を感じたなぁ
- 426 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:13:50 ID:9KwEtvrU
- >>417
主人公のデザインがいやなんだよな
- 427 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:14:38 ID:kBUbrrxY
- >>415
ゲームと言うだけでひとくくりで、作品毎やジャンル毎の客層の違いや消費傾向、ハード毎の市場なんか全く理解してないからね
- 428 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:15:44 ID:UYGh2i2w
- >>425
Wii次世代機のそれもその弊害を受けそうでなぁ
- 429 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:17:15 ID:ngKBQSbk
- ルンファクは携帯機でまったりやりたいんだよな
フロンティア流用で良いから3DSで出してくれないかしら
- 430 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:17:31 ID:DYAWL35c
- >>428
そういうのは避ければいいんだよ
自然に淘汰されていくから
- 431 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:17:58 ID:hVAWqPfs
- ルンファクは3DS向けに出すとしたらどんなのにしようかなーなんていってるから
3DSで新作は十分にあり得るんじゃない?
- 432 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:18:28 ID:XBkNmG1A
- >>417
笑い飯のプレイ映像をみたけどアクションが小気味好くて面白そうだよね。
- 433 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:18:58 ID:8.pC9S2M
- まあマベはおっぱい忍者とか割と3DSにやる気見せてるし
- 434 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:20:43 ID:9KwEtvrU
- >>430
存在するのすら嫌ならゲーム好きなんてやってられんわな
- 435 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:22:13 ID:Qx5EFJ8U
- >>429
でもルーニーだけは勘弁な!
- 436 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:22:29 ID:DYAWL35c
- >>433
問題はマベよりイメポな気がする
- 437 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:22:48 ID:K1scElq2
- >>407
アカギのセリフ、格好いいけど十中八九ただ死ぬだけだよね。
たまたま生き残るから正解に見えるだけで。
- 438 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:22:58 ID:nykZJWPc
- >>434
自分の好きなゲームを楽しめばいいんだしねえ。
- 439 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:23:48 ID:ngKBQSbk
- >>431
お、ちょっと楽しみになってきた
>>433
参入第一弾の動物園の出来はどうだったんだろうか
- 440 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/20(金) 16:24:03 ID:FABac8BQ
- そんなことよりおっぱい揺らそうぜ
- 441 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:24:35 ID:kBUbrrxY
- >>437
福本さんは基本、「死ねば楽になれるよ」って人だからw
- 442 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:25:29 ID:9KwEtvrU
- >>437
それを言っちゃうと福本漫画はただのギャグ漫画になっちゃうだろ
まあそうなんだけど
- 443 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:26:15 ID:XBkNmG1A
- >>440
おっぱい揺らすのもいいけどCPUはどんな感じ?
初心者でも楽しめそうな強さなのかな。
- 444 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:26:33 ID:xHt3weUQ
- >>440
そんな事よりPCにDOAのアルバムを落とし込む方法を(ry
- 445 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:27:21 ID:95bnwEX2
- @nihonfalcom
> え゛え゛ぇぇぇ!!!ちょっとダッシュで聞いてくるっ!!!
> RT Ys新作をNGPでやるという社長のコメントは本当デスカ? http://bit.ly/k36bqa
やったねNGPちゃん別方面信者がふえるよ!
- 446 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:28:10 ID:OsaF1vEY
- NGPは支持してくれるサードがあるだけ幸せ(棒
- 447 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:28:18 ID:VQlhxaCU
- >>409
Wii版は「俺たちの冒険はこれからだ!○○(キャラ名)先生の次回作にご期待ください」だったけど、
PS3版は「妄想の余地すら許さないのかよ!」だっけ?
PS3版はやった事ないので分からないから、ネタバレを聞いての想像だけど
- 448 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:29:22 ID:xHt3weUQ
- 今度はイースがエロゲ化すると聞いて
- 449 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:29:33 ID:OAeQ3/dM
- NGPは楽しみだな
月額なのか 逆ザヤなのか
- 450 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:29:45 ID:DYAWL35c
- パルテナの鏡
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/akdj/index.html
- 451 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:29:55 ID:V/s7PXhY
- うお、結構でかい揺れが
- 452 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:30:01 ID:9KwEtvrU
- イースってPC流通で流せないって話のアレ?
- 453 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:30:47 ID:NPqB/eY.
- >>445
このリアクション見るに上はともかく現場レベルだとファルコムすら腰が退けてるような……?
- 454 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:30:53 ID:XBkNmG1A
- >>447
Wii版は未完な感じで終わるのかな。
それなら納得いかない終わり方でもPS3版の方が良いのかも。
- 455 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:31:01 ID:kBUbrrxY
- >>448
8年ほど前に通り過ぎた道だが
- 456 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:31:31 ID:VQlhxaCU
- >>419
チュンソフトだった、申し訳ない
- 457 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:31:36 ID:XBkNmG1A
- >>451
なんかグラグラと揺れたね。
- 458 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:31:57 ID:Aa4lyu9o
- >>431
だがルンファクOがマルチになった経緯見てると3DS「でも」になりそうな予感も…
- 459 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:33:04 ID:9KwEtvrU
- >>450
体験会待ち時間映像きたわー!
バーローマジバーロー!
- 460 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:33:48 ID:xHt3weUQ
- >>450
漫才動画ktkr!
- 461 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:34:25 ID:VQlhxaCU
- >>454
いや、Wii版もある程度綺麗に終わってたよ
だって○○。○○先生が輝いてたし、妄想の余地もあったので…
- 462 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:35:38 ID:XBkNmG1A
- >>450
もう公式HPが動き出した所をみると、発売が近いのだろうか?
- 463 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:35:51 ID:V/s7PXhY
- >>447
いやwii版は普通に完結してるからw
PS3版は、いつもならCDドラマとか小説版で語る類の後日談 (と言う名のラブコメ
を延々見せられると言うかw
- 464 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:37:05 ID:n0UWZ0xs
- 2011年5月20日 16時33分
2011年5月20日 16時28分ごろ
震源地 福島県沖
マグニチュード 5.2 震度4
- 465 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:37:05 ID:9KwEtvrU
- パルテナ様のガリ勉眼鏡つけてる姿が…w
これはAAになる
- 466 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/20(金) 16:37:45 ID:FABac8BQ
- >>443
アーケードは一番難しいコースでもちょっと頑張れば余裕
ガチはオンラインでどうぞって感じか
- 467 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:37:46 ID:XBkNmG1A
- >>461
そうなんだ。
その妄想の部分を埋めちゃってガッカリだったのがPS3版なのかな。
- 468 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:38:05 ID:8VSWkv/I
- >>459
桜井さんのスタッフが引くプレイが見たい
- 469 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:38:19 ID:8yTPi1yo
- >>450
水の描写がいいな、WiiやGCも十分きれいだったけど水面の反射でシェーダが利いているのが分かる
- 470 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/20(金) 16:38:22 ID:FABac8BQ
- Mii募集吹いたw
送るかw
- 471 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:39:11 ID:VQlhxaCU
- >>463
ED時の○○。○○先生の活躍がどう考えても、「俺たちの戦いはこれからだー!」みたいな感じだったじゃないですかー!
だからこそ、あんな感じに書いてみました
やってない人には未完で終わってるように見えてしまったようで申し訳なかったです
- 472 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/05/20(金) 16:39:30 ID:I4TsOkH6
- >>443
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
クロニクル(ストーリーモード)やアーケードモードは難易度控えめ
一部のタッグチャレンジとかきついミッションがあるけど。
DOA4みたいな阿鼻叫喚の地獄絵図にはなってない
- 473 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:42:55 ID:OAeQ3/dM
- 水に映る光が綺麗やなあ・・・
水に定評のある3DS
- 474 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:43:25 ID:XBkNmG1A
- >>466,472
ありがとう。
ちょっと頑張れば余裕と難易度控えめか。
帰りにちょっと見に行ってくる。
- 475 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:43:28 ID:OsaF1vEY
- DOAで驚いたのは、通常の格闘ゲームである一人用モード(3ラウンドでボスまで戦うモード)が無い事
- 476 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:46:10 ID:nykZJWPc
- >>475
へっ、じゃあ一人で遊ぶときって何するんだ?
- 477 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:46:21 ID:xHt3weUQ
- >>475
アーケードがそのスタイルかと思いきやタイムアタックだったでござる・・・
- 478 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:46:55 ID:XBkNmG1A
- 募集したMiiで街の絵を描くのか。
服の色を地味な色にしたら採用されやすくなるのかな。
- 479 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/20(金) 16:46:59 ID:FABac8BQ
- KOしたのにすぐ立てる方がおかしい(棒
- 480 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:48:12 ID:DYAWL35c
- 音楽誰なんだろう
- 481 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:49:34 ID:UYGh2i2w
- >>480
ttp://www.youtube.com/watch?v=LxcuoEPlHCk
後半の音楽聴くと桜庭っぽくない?
- 482 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/20(金) 16:50:19 ID:f2kAnHHs
- 板垣カムバック
- 483 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:50:44 ID:DYAWL35c
- >>481
俺も桜庭さんな気がしたんだけど、何か確証が持てないんだよな
- 484 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:50:51 ID:8yTPi1yo
- 格ゲーのモードと言えばスパ4もあれで十分楽しいんだけどサバイバルモードくらいは欲しかったなぁ
- 485 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:51:08 ID:OsaF1vEY
- >>476
CPU戦(ラウンド、相手を選んで1回勝負)かトレーニングモードでコンボ練習、後はオンラインしかない
正直長い時間やるには向いていない
- 486 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:51:29 ID:VQlhxaCU
- >>467
そこら辺は>463の書き込みが詳しいかな
- 487 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:52:06 ID:xHt3weUQ
- 【速報】プリンス蘇生【そんな・・・奴は死んだはずだ・・・!】
- 488 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/05/20(金) 16:52:16 ID:OGtYxOB2
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
DOAD、クロニクルモード2章まで終わらせましたですもー。
……かすみαにいつかnice boat.されそうで怖いですもー!!
- 489 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/20(金) 16:54:27 ID:FABac8BQ
- 丹下桜復活でかすみの声優どうなるかと思ったらαに割り当てたのは吹いた
丹下桜ボイスで絶妙に病んどるw
- 490 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:54:57 ID:Aa4lyu9o
- >>477
でも他の格ゲーの一人用モードも結局は似たようなもんじゃないか?
音を立体的に聴けるAVG『謎惑館 〜音の間に間に〜』の発売日が8月4日に決定
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/367/367792/
カプコンはペース早いな
- 491 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:55:42 ID:XBkNmG1A
- >>486
なるほど。Wii版の終わりの後に追加で入ってる感じなのかな。
最初のイメージではED自体が変わっちゃってるのかなと思ったけど。
- 492 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:56:26 ID:bEISyuDU
- >>490
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/367/367798/img.html
こんなゲームなのかw
- 493 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:57:29 ID:H48UvGZw
- パンドラは一部のコケスレ住民の嗜好を確実に満たすゲームになりそうだ
ヒロインに殺される(喰われる)バッドエンドは絶対あるな
- 494 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:58:10 ID:MvBxXthM
- 立体音響もっと流行ってほしいな
コストかかるんかなあやっぱ
- 495 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:58:26 ID:xHt3weUQ
- >>493
「ジャンル:エログロ」は確定だなw
- 496 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:58:29 ID:mIOFxpuw
- カプコンが最初から注力するハードはコケる
つまり3DSがコケるのは確定的に明らか(棒
うん、言ってみたかっただけ
- 497 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:58:29 ID:w18KBMdQ
- >>493
(性的な意味で)をくっつけた解釈に変更した薄い本が出そうな話だな。
- 498 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:59:18 ID:/5NIiNZQ
- お犬様だけじゃアレだったのでデドアラ買って来た
話題的にタイムリーだったようだが、携帯機でこんだけちゃんと操作できる3D格ゲってだけで満足だ
- 499 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:59:42 ID:mB18jhrQ
- 能登に食われるなら・・・
- 500 :名無しさん:2011/05/20(金) 16:59:47 ID:DYAWL35c
- >>494
自前で一から作ったらコストかかるけど
カプコンのアレはシステムエンジンがあるからそうでもないはず
アイデアと繋げられるかどうかが問題だけど
- 501 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:00:31 ID:dVHMAJxw
- >>479
餓狼なんかはラウンドで時間帯が変わるなぁ
- 502 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:01:36 ID:ronomAJA
- >>485
後はアーケードとタッグチャレンジとサバイバルしかないな
別にストーリーモードがあるけど
- 503 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/20(金) 17:02:21 ID:XCWgutaw
- >>479
有情破顔拳喰らったのに次のラウンドで戦える方がおかしい(棒
- 504 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:03:04 ID:xHt3weUQ
- 間違い探し(棒
ttp://www.takaratomy-arts.co.jp/info/image/info1105_001img.jpg
答え
ttp://www.takaratomy-arts.co.jp/info/info1105_001.html
- 505 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/05/20(金) 17:03:38 ID:I4TsOkH6
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
DOAのいいところは4ボタン格闘なので3DSのボタンでも違和感が小さいところと
ステージ間のロードがスパ4が裸足で逃げ出すくらい早いところ
- 506 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:04:15 ID:bcmn5lzs
- わたしの先輩が能登嫌いなのですが、どうしたらいいでしょうか。
- 507 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:05:00 ID:x6xvIE82
- そうだ、能登に行こう
- 508 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/20(金) 17:05:11 ID:f2kAnHHs
- >>487
殺すなw
>>493
(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
>>499
さんじゅういっs(ry
- 509 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:05:33 ID:xHt3weUQ
- >>505
組み手で湯水の如く次のキャラが湧いてくるのは嬉しい反面「ちょ!ちょっと待って!」と言いたくなる時も有るw
- 510 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:06:22 ID:wTONUmKM
- リキさんまだ居るかな?
3DSの無双で元就公にハマったんですが、戦国無双3って元就公目当てでも面白いですかね?
- 511 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/20(金) 17:07:15 ID:f2kAnHHs
- NINJA GAIDEN→忍者龍剣伝→DOA
戦い続ける漢リュウハヤブサ(´・ω・`)カワイソス
- 512 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:08:02 ID:uxheL1QQ
- ポケットるるぶ配信終了かぁ
- 513 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/20(金) 17:08:55 ID:FABac8BQ
- やっぱ携帯機でコマンド入力はタッチ込みでも辛いと実感
鉄拳やバーチャ3DSで出せば良いのに
つーかバーチャは5FS移植する気無いのかね
- 514 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:09:24 ID:LDRHfyZg
- >>511
龍剣伝はFCのゲームだしなぁw
- 515 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:10:17 ID:bAlw7iuo
- 3DSは爆死、Wiiは衰退。
PSの時代が再来だな。
- 516 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/20(金) 17:10:51 ID:FABac8BQ
- >>511
嫁と骨董店やってるようなリア充だというに
- 517 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:11:07 ID:uxheL1QQ
- >>513
1行目と2行目が矛盾している気がせんでもないけど、スパ4の事?
- 518 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/20(金) 17:11:20 ID:f2kAnHHs
- >>516
爆発!
- 519 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:11:46 ID:w18KBMdQ
- >>512
観光情報が、問題のあるレベルで古くなったってことか?
- 520 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/05/20(金) 17:12:19 ID:OGtYxOB2
- >>510
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
元就公だけ目当てだとどうでしょうかもー?
元就公は初期キャラではないので、開放するための石高稼ぎで絶対誰か
1キャラはやらなきゃいけないのですも。
他にも目当てがあれば素直にカッチャイナーと言えるですが、今出てる
情報だけでは保留ですもー。
- 521 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:12:57 ID:uxheL1QQ
- >>519
元々年単位での契約だったんじゃないかな
- 522 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/20(金) 17:13:00 ID:FABac8BQ
- DOAのハヤブサは手抜きしまくりだしのう
- 523 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:14:12 ID:v7Cp/rTA
- >>522
あの人本気出すとアレだからw
- 524 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:14:30 ID:/5NIiNZQ
- 紙芝居って思いっきり演出じゃねえか
下画面に説明文でてるから、動画だと見過ごしちゃうもん
こんなもんを叩き材料にするって…どんだけ叩く要素無いんだよw
- 525 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:14:36 ID:q5/rkqgE
- ふとMHPって任天堂がGBA辺りまで携帯機でやりたかった事を一番実現したゲームなのかなーって思った。
- 526 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/20(金) 17:14:46 ID:FABac8BQ
- >>523
国一つ滅びますw
- 527 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:14:59 ID:Aa4lyu9o
- >>513
いつのまにか出来てるのをお待ち下さい(棒
- 528 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:15:06 ID:9KwEtvrU
- >>523
飛び回ってステージごと対戦相手破壊しそうだ
- 529 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:16:24 ID:v7Cp/rTA
- >>524
まあマヌケに見えるシーンが多いのは否めないw
ベヨネッタはその辺割と巧くやってたような
- 530 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:16:43 ID:DYAWL35c
- うん、やっぱり桜庭さんぽいなあ
- 531 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:16:59 ID:hVAWqPfs
- 任天堂側の自滅じゃなくてSCEが盛り返すぐらい意気のいい妄想話聞かせてくれてもいいのに。・゚・(ノ∀`)・゚・。
- 532 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/05/20(金) 17:18:03 ID:OGtYxOB2
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ところでDOADのフィギュア写真を撮ってて、改めて自分のフェチさに
気付かされた件でs(ry
- 533 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:18:10 ID:wTONUmKM
- >>520
むう、元就公以外では謙信様と直江さんでしょうか…最初に居ますか?
- 534 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:18:55 ID:MxY3gXw6
- >>531
「PS3に完全版!」と聞く度に、もうちっとオリジナルを所望しても良いんだぜと思う。
- 535 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:19:04 ID:n0UWZ0xs
- >>531
* *
* + 無理です
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
- 536 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:19:05 ID:chHYPBi6
- >>513
鉄拳は、ステップ関連で地獄を見るぞ。
- 537 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:19:25 ID:q5/rkqgE
- 元就公シナリオは中の人ネタとか立花夫婦との掛け合いとか面白いし無双好きならいいんじゃないかしら。
ただ他の武将のシナリオは結構鬱系が多いからそういうの苦手だときついかも。
- 538 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:19:50 ID:DYAWL35c
- スマブラXでパルテナのアレンジしてた人だれだっけ
あの曲に似てる気がする
- 539 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/05/20(金) 17:20:32 ID:OGtYxOB2
- >>533
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
3の初期キャラは、幸村・信長・謙信・お市・半蔵・裎千代・兼続・
清正・甲斐姫・半兵衛なので、2人とも居ますも!!
- 540 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:20:46 ID:XvvcF7js
- ゲーム業界は片方が自滅したからといってもう片方が盛り返すわけでもないからなあ
- 541 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/20(金) 17:21:00 ID:XCWgutaw
- >>522
ハヤブサ「子供のお遊戯に本気を出すとか馬鹿らしいでござる」
- 542 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:21:06 ID:hVAWqPfs
- >>534-535
酷いやつらだ、本当に酷い奴らだ!
ぶっちゃけた話PSユーザーが一番SCEを信用してないんだろうな
まあこの体たらくで信用してる奴がいたら間違いなくあほだけど
- 543 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:21:39 ID:wTONUmKM
- >>537
うーむ、そうなのか…
でも好きなキャラしか遊ばないから平気…かな?
- 544 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/20(金) 17:22:41 ID:FABac8BQ
- >>541
毎回律儀にエントリーしてるやつが言うなw
- 545 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:22:46 ID:hVAWqPfs
- >>540
「PSWが落ちぶれたのは任天堂のせい!」って勘違いしている節があるな
対象ユーザー層を見れば一目瞭然だけど任天堂はサードやSCEの客層を
奪うような真似はしてないしましてやPSハードに対してかつてのSCEがDCにした
みたいな会社を上げてのネガキャンもやってない
- 546 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/20(金) 17:23:27 ID:XCWgutaw
- >>544
「お金がないと装備が買えないでござる」
- 547 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:23:35 ID:wTONUmKM
- >>539
うおおおお!ありがとうございます!よーし仕事帰りに閉店間際のヨドバシにダッシュするぞー!
- 548 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:24:23 ID:461FPAhY
- >>499
パンドラ能登と申したか(棒
- 549 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:24:40 ID:mB18jhrQ
- >>516
アニメがいまもニコニコで見れるな
- 550 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:25:00 ID:q5/rkqgE
- 普通にゲームをする人たちはハードやハードメーカーじゃなくて
面白いシリーズやお気に入りのジャンル好きなキャラを信用してるだけなんじゃないかしらとマジレスしてみる。
- 551 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:25:58 ID:XvvcF7js
- >>545
SCEにちょっとでも好意的な文章書いたりすると任天堂特殊部隊がブログつぶしに来るらしいぞ(棒
というかこういう事言っている奴らって自分たちの手口をばらしているような気がしてならない
- 552 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:27:06 ID:hVAWqPfs
- >>551
それを「自分がやってるから相手もやっているだろう」理論と言います
- 553 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:27:15 ID:fv.UZkpw
- 帰宅中。
ひるベルト変換むつかっし
- 554 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:27:30 ID:n0UWZ0xs
- >>551
自分達がやってるから他もやってるって思考なんだよなあいつらw
- 555 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:27:51 ID:E2VRtTfI
- >>551
jinもはちまもつぶされないなんておかしいじゃないですかー
- 556 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:27:52 ID:uxheL1QQ
- DOAD、皆が凄く楽しんでいる様子がTwitterからも伝わってくるなぁ
さっきの実況プレイ動画見たけどあれがあのまま動くとか凄いねぇ
- 557 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/20(金) 17:28:35 ID:XCWgutaw
- >>550
PSだからあのタイトルの続編が出るだろう、とか
PSだからあのメーカーはタイトル出すだろう、とかそういう信用してる人も結構いると思う
- 558 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:29:15 ID:OsaF1vEY
- >>556
3Dをオフにして60fpsにするとぬるぬる過ぎて逆に気持ち悪い(棒
- 559 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:29:43 ID:XBkNmG1A
- マーセナリーズ3DのHPを見ていて敵が寄生虫に侵された人間になってるけど
ウイルス云々の話は無くなったのかな。
バイオシリーズのストーリーを簡単に追えるところってない?
- 560 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:29:46 ID:q5/rkqgE
- >>557
やだー、それただのゲハ脳じゃないですかー!
ってマジで?
- 561 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:30:01 ID:n0UWZ0xs
- >>577
で、出さなかったら勝手に発狂して他ハード陣営を攻撃するという
ま、一種の宗教ですな
- 562 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:30:18 ID:VQlhxaCU
- >>551
あおりは本人の所業や心理を映す鏡だと思うと面白いよ
おはようの言葉や文章だけでも、人の心理や思考、その日の気分って分かるそうだから
- 563 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:30:35 ID:fv.UZkpw
- 続編でも新規でも。
カッチャイナーな気分にさえなれば
なんでも買っちゃいますぞ。
- 564 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/05/20(金) 17:31:58 ID:OGtYxOB2
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
スパ4は入力が難しい技がタッチ一発で出せる手軽さが楽しいですもー。
DOADはコンボを繋げるのが楽しいと思いましたも!
デジタルインストのおかげで、別のコンボの繋げ方も分かって便利ですもー。
- 565 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:32:44 ID:VQlhxaCU
- >>559
寄生虫のおかげで取り付かれた人間の意思を掌握できるようになったので、
3までの意思を掌握できずただ暴れまわるだけのウィルスよりたちが悪いよ
- 566 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:34:16 ID:q5/rkqgE
- ってゲハブログ周りの連中のことか。
あれは特殊霊のような気がするけど。
- 567 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:34:33 ID:.V1qbLXY
- カプコン、『謎惑館〜』も4,800円(税込)なのか
がんばるなぁ
- 568 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/20(金) 17:36:30 ID:XCWgutaw
- >>560
ゲハみたいにあそこまで狂信というかおかしいのは別として
程度の大小こそあれそういう考えの人は結構いると思う
エスコン6出ると信じてPS3買ったおれの知人の後輩みたいにw
- 569 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:41:21 ID:uxheL1QQ
- >>568
信じるのは勝手だけど、なんで出てから買わないんだろうね
3DSを本体に興味あったんですぐ買った俺が言うのも何だけど
- 570 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/20(金) 17:41:27 ID:XCWgutaw
- まぁ付け加えるとするなら
PSやPS2の膨大なラインアップがあるからこその信用なんだけどね…
- 571 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:42:02 ID:X9wBjPIc
- DOAはそもそもPS3で出てたっけ?
- 572 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:42:03 ID:vqAbKrD6
- >>559
文字だけで見るならば
ttp://www5.atpages.jp/biohazard/bio/bio-rekisi.htm
多少の変更はあるものの大筋は上手く纏められたゲームとなると
アンブレラクロニクルズ→ダークサイドクロニクルズとやって4→5とやれば
アウトブレイク除いた概ねの流れは掴めると思う
- 573 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:42:41 ID:q5/rkqgE
- うーむわからん。
ハードってマリオやりたいからFC買う、
邪聖剣ネクロマンサーやりたいからPCE買う、
サクラ大戦やりたいからSS買う、
ファーストKiss☆物語やりたいからPC-FX買う、
ラブプラスやりたいからDS買う、
そういうもんじゃないのか……?
- 574 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:43:10 ID:XvvcF7js
- >>570
そんな影響力の欠片も引きついてないPS3が販売されてから何年経ったんだろう
- 575 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:43:48 ID:.V1qbLXY
- >>569
「今までそうだったんだし、次もそうだろう」って考えちゃうんじゃないかね
その気持ちは分かる
- 576 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:44:00 ID:X9wBjPIc
- >>573
その買い方はIYHだけだろうw
- 577 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:44:15 ID:w18KBMdQ
- >>573
通常はそういうものです。(棒なし
そうじゃないから「ゲハ臭い」ってもんだ、このコケスレをも含めてな。
- 578 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:44:31 ID:1g2NB5pU
- だめじゃん('A`)
So-net、不正アクセスによる「ソネットポイント」の不正利用が判明
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110520_447183.html
- 579 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:45:07 ID:uxheL1QQ
- >>571
出てないね
前作に当たる4はxbox360用へ5年半前にリリースされている
格闘ゲームとしてはそれっきりだったわけだ
- 580 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:45:29 ID:MvBxXthM
- どうせ値下げされないし、任天堂ゲーできるから買っちゃえというノリで買った<3DS
ソニーハードはすぐ値下げされるしハードの仕様変わりまくるし初期不良あるから、簡単には買えないわ
- 581 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/20(金) 17:45:32 ID:1xtnoIpQ
- なるべく自分の持ってるハードで済ませたいという気持ちはわかるよ。
- 582 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:46:19 ID:nykZJWPc
- >>568
天外3がでると信じてPC-FXを買った俺みたいなのもいるしな、HAHAHA…。
- 583 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:47:22 ID:XvvcF7js
- >>581
ただ、WiiDSのほうがPS3PSPよりはるかに売れているんだよねえ
しょせん声の大きい人は少数派か
- 584 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/20(金) 17:47:47 ID:FABac8BQ
- PS3にはニンジャガΣが2作出てるがどっちもがっかり気味だったせいでしばらく新チーニンの能力が疑われてた
- 585 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/20(金) 17:48:16 ID:XCWgutaw
- >>569
「人気タイトルだからソフト出た時に本体買えないと困るので本体だけ先に買っておく」
まぁこういうことだと思う
>>573
PS2やPS3みたいに前世代機に膨大な量のタイトルの実績があると
直系の次世代機でもその続編が出るに違いない、という認識ができてくるのよね
- 586 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:48:28 ID:uxheL1QQ
- >>583
ここ最近のPSPやPS3のハードの売れ行きに対し、
ソフトの売れ行きが全く伴っていないのが凄く気になる。前からそうだったけどさ
- 587 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:49:40 ID:w18KBMdQ
- >>585
ましてや、SCEの場合それを意図的に引き起こそうとしていた感。
事実、FF13の一連の流れ(の前半)は、それを大いに手伝っただろうな。
- 588 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:50:26 ID:iBH90Tsc
- ファミコンの頃からのハードの栄枯盛衰を見てきている人達ならともかく、
思春期をPS全盛時代で送り、ゲームに大してこだわりのない層なら惰性で買っちゃうんじゃないかね
- 589 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:50:33 ID:X9wBjPIc
- PSPは来週もっと減るんじゃね?MHもそう長くは引導出来ないし
- 590 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/20(金) 17:50:36 ID:XCWgutaw
- >>584
あれはガッキー抜きで色々弄ったせいだしなぁ
完成してるものに作った人そっちのけで余計な手を入れたらバランス崩れるのは当たり前なわけで
- 591 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:50:51 ID:.V1qbLXY
- >>586
中古市場が賑わってるんだろうか?
PS3はトルネかもしれんが
- 592 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:51:09 ID:uxheL1QQ
- >>589
夏休み始まる事にはまた上がってくると思うよ<MH
- 593 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:51:19 ID:dVHMAJxw
- >>573
何か、いくつか基準が間違ってる気が…w
- 594 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/20(金) 17:51:41 ID:FABac8BQ
- >>590
ジャガ3がどうなるかだなぁ
- 595 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:52:35 ID:uxheL1QQ
- キーボード付けただけのタイトルが10万売れるとか、サードは嫉妬に狂っちゃうよね(棒
- 596 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:52:39 ID:X9wBjPIc
- >>592
俺はアイルー村Gが出る頃に増えると思うw
- 597 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/20(金) 17:53:17 ID:FABac8BQ
- P3Gマダー?
- 598 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:53:33 ID:X9wBjPIc
- 新チーニンはやれば出来る子
- 599 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:54:01 ID:XBkNmG1A
- >>565,572
ありがとう。
アンブレラクロニクルズとダークサイドクロニクルズを遊べば大まかな流れは掴めるのか。
ちょっと積んでたのを崩してみるか。
おおっとこれまた揺れたな。
ちょっとビックリした。
- 600 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:54:08 ID:n0UWZ0xs
- >>595
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < おい、何だそのソフトはふてえ奴だな
(〇 〜 〇 | \______________
/ |
| |_/ |
- 601 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:54:17 ID:iTe0pEGQ
- パルテナ様の声優誰だっけ
絶対聞いた事ある人なのに思い出せない
- 602 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:54:59 ID:.V1qbLXY
- 今日は揺れを感じるのが多いなぁ
- 603 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:55:10 ID:q5/rkqgE
- ハードの先行買いはよく分からないけど
ハードごとのユーザー層の特性を見てのソフト供給は分かる気がする。
- 604 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:55:46 ID:X9wBjPIc
- >>601
久川綾
- 605 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:56:54 ID:XBkNmG1A
- さっき揺れたほうが朝のより大きいように感じたな。
- 606 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:57:26 ID:dVHMAJxw
- >>585
とはいえ、実際の所その時ハードが買えないってことはまず無いよなぁ。
人気タイトルだったら同梱版も出たりするし
- 607 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/20(金) 17:57:30 ID:XCWgutaw
- >>594
ゼロから作ることになるからそう酷いものにはならないと思う
ただ、ゲームの難易度的に温いものにはなるかもね
しょっぱなからAIがこっち殺しに来るあのピーキーなバランスは板垣にしかできんと思う
- 608 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:57:37 ID:nykZJWPc
- >>593
確かに間違ってるw
PCEは麻雀学園、DSはどきどき魔女神判が妥当だろう(棒
- 609 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/20(金) 17:58:38 ID:XCWgutaw
- >>606
まぁ他にも
「どうせ買うんだから今買っても同じこと」
「出るまで別のゲームだって出るからそれで遊べばいいじゃない」
なんてのもあるかと
- 610 :名無しさん:2011/05/20(金) 17:59:36 ID:iTe0pEGQ
- >>604
おおセーラーマーキュリーとあずまんがのにゃもの人だったか
通りで中々思い出せなかった訳だ
- 611 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:00:11 ID:iWTJKf3E
- >>573
ファーストKiss物語は後からPSで完全版が出た…と思ったらパンチラなくなってるはHNFが無くなってるわCD警告ドラマが無くなってるわ
追加CGがあるとはいえ失ったものも大きかったなあ
- 612 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:00:38 ID:4jTRz0pk
- カープがやらかしとると聞いて産業
- 613 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:01:37 ID:X9wBjPIc
- >>610
去年だとキュアムーンライトの人だったよw
- 614 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:01:38 ID:BlFCWek2
- 欲しいものでも後先を考えてからだね。
衣食住は削られないし買いすぎたら場所の問題が発生する。
書籍に比べりゃゲームは本体以外マシだけどねw
- 615 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:02:09 ID:fv.UZkpw
- ここ最近
月一でゲームソフト買っても
消化しきれないことが多い
こまるなぁ…
- 616 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:02:54 ID:1g2NB5pU
- DSカービィよりパルテナのほうが先ってことか?
- 617 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:02:59 ID:fv.UZkpw
- >>614
衣食は、
結構削ることが可能。
オヌヌメ。
- 618 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:03:00 ID:uxheL1QQ
- >>615
そういう時は魔法の紙で解決するよ。辞表という名前の(棒
- 619 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:03:43 ID:fv.UZkpw
- >>618
補給炉を絶ってはいかんのです!
- 620 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:05:23 ID:X9wBjPIc
- 有給取りましょう!
- 621 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:05:36 ID:q5/rkqgE
- あ、ごめん確かに間違ってた。
SS買ったのはきゃんきゃんバニープルミエールやりたかったからだ。
- 622 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:05:47 ID:BlFCWek2
- >>617
いや、衣は人間関係のためにそこそこ重要だし
食は自身の体調のために削っちゃいけないとこだろw
遊ぶ金欲しさに食費削って今薬なしで生きられん奴とか知ってるし余計に無理だw
- 623 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:06:27 ID:fv.UZkpw
- 先月だけで3.5くらいさぼってた。
5月病を前倒していたとはいえ
サボりすぎた。
- 624 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:06:31 ID:OsaF1vEY
- なかなか仕事なんて見つからないもんだぜ(遠い目
- 625 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:07:25 ID:Aa4lyu9o
- 昨日とは別の意味でアウトな方向へ
ttp://www.mmv.co.jp/message/kagura.php?itemid=2762
- 626 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:08:24 ID:q5/rkqgE
- 男性を暗示させる物はこのゲームにはいらんのではないのかね?
- 627 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:08:25 ID:XBkNmG1A
- >>625
なんか露骨だなぁ。俺はパス。
- 628 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:09:25 ID:NPqB/eY.
- >>625
はいアウトーw
いっそ清々しいなあ。……もちろん特攻予定ですがナニカ?
- 629 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:09:38 ID:bEISyuDU
- >>625
好きな食べ物の欄の記述だけでもアレなのにマジで
出したかじっちゃんの太巻きw
- 630 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:09:41 ID:fv.UZkpw
- 大きめの肉まんに食らいついている
みたいのなら、OKということか。
…ありかも。
- 631 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:10:21 ID:q5/rkqgE
- 肉まんに食らいつくならいっそその胸の肉まんに……!
- 632 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:10:29 ID:iWTJKf3E
- >>625
これが重要なイベント…つまり少女たちが太いものをほおばる事で力が覚醒するとかそういうストーリー上決して欠かすことが出来ない
展開になるに違いない(棒
- 633 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:10:40 ID:.V1qbLXY
- >>625
ほんとにダメだなw
ゲーマガかぁ
- 634 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/20(金) 18:12:22 ID:FABac8BQ
- 先人達の努力バロス
- 635 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:13:39 ID:X9wBjPIc
- こういうゲームのシナリオってあまり気にしないよねー(ry
- 636 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:14:37 ID:8VSWkv/I
- パンドラの箱ってマナミアの前日談だったのか(棒
- 637 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:15:04 ID:OsaF1vEY
- でもおっぱい需要は昨日のDOAが持って行きそうな気はする
- 638 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:15:06 ID:bEISyuDU
- >>635
流石にそんな凝った物用意してるとも思えないけど一応
428で書いてた人がシナリオらしいなw
- 639 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:15:31 ID:q5/rkqgE
- おっぱいなんて飾りですよ!
- 640 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:16:06 ID:bEISyuDU
- >>637
つるつるポリゴンおっぱいとアニメ的おっぱいは別だと思うの。
- 641 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/20(金) 18:16:09 ID:FABac8BQ
- >>637
アニメ系とリアル系の溝は深い
- 642 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:18:23 ID:BlFCWek2
- どき魔女とラブプラスみたいなものか。
- 643 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:19:01 ID:q5/rkqgE
- 確かに深い溝がある。
http://dekishi.perma.jp/kako/2005/text/text03/09.gif
- 644 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:19:57 ID:AGGquoEQ
- オリ岡田監督、広島の「DH今村」に会心のどや顔
オリックス‐広島1回戦が20日、京セラドームで行われ、試合前のメンバー交換でハプニング。広島が7番指名打者に偵察要員として投手の今村を入れたが、この“不備”を発見した岡田監督が本塁付近に引き返し、審判団に得意顔で告げた。「DHは代打出されへんねんで。絶対1打席立たなあかんねんで」と指摘。野村監督は「あっ」と“しまった”の表情。
野村監督は普段の同一リーグ戦のように偵察要員のつもりだったようだが…。してやったりの岡田監督は「そのまま(1打席は)出さなあかんねんで」と会心のどや顔。復刻阪急ユニホームで臨む3試合目だが、試合前から勝ったも同然という表情だった。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110520-00000032-dal-base
/(^o^)\ナンテコッタイ
- 645 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:19:58 ID:X9wBjPIc
- 人工学園買うの止めた。キャラ作るのが面倒に(ry
- 646 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:22:07 ID:MvBxXthM
- >>644
ノムケンルール知らんのかww
- 647 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/20(金) 18:22:11 ID:Tj9XRfeI
- バイオマーセには成長要素や武器選択要素があるのか、結構色々盛り込んでるんだなぁ
ということでただいま産業、PSN再開のめどは立ちましたか
- 648 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:23:47 ID:1g2NB5pU
- >>647
アメリカでは24日にストア再開
- 649 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/20(金) 18:24:23 ID:FABac8BQ
- >>648
同日閉店ですねわかります
- 650 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:24:59 ID:X9wBjPIc
- http://www.youtube.com/watch?v=-wBTvv5MjwM
今回のBLOODは水樹奈々かぁ
しかし最初から映画化するって公式で言ってるんだよねーw
- 651 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:25:48 ID:1g2NB5pU
- >>649
攻撃か自滅かは分からんけど、一波乱ありそうだな
ttp://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052001000683.html
- 652 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:25:49 ID:X9wBjPIc
- >>649
カレー家族のAAを思い出した
- 653 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/20(金) 18:25:57 ID:hzbRkGVg
- どーせ食事は一人なのだからこの機会に
災害時のメニューなどを考える事にした
今日はまずパスタ
値段、保存性ともに非常に優秀だ
ソースとしてはオリーブオイル、お茶漬けの素(野沢菜)、味の素
で、やってみたらやっぱり優秀
簡単、安い、旨い
問題点は…水かなぁ
- 654 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/20(金) 18:25:57 ID:f2kAnHHs
- >>650
そしてメガネキャラですよw
- 655 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:26:02 ID:8yTPi1yo
- >>625
ああ、アガレストか
- 656 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:26:56 ID:q5/rkqgE
- そういやドヤ顔って一般的な言葉だったんだね……
- 657 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:27:37 ID:3oK7Y4Ms
- ttp://sbcr.typepad.jp/photos/uncategorized/2011/05/20/gm07shitajiki_ura.jpg
露骨に釣りに来たのうw
- 658 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:27:58 ID:OsaF1vEY
- あんなにもSCEの味方がいるのに、何で日本は放置されているのだろう(棒
- 659 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:27:58 ID:fv.UZkpw
- >>653
材料はそのまま、
手順のなかで、水を使う処理を飛ばして
完成形にたんたんと向かえばいいのかも。
ちょっと、スパゲティがパリパリするかもだが
気にしちゃダメだ。
- 660 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:28:43 ID:X9wBjPIc
- >>657
一本釣り帝か(棒
- 661 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:29:16 ID:bEISyuDU
- >>657
そして四角手裏剣と言ってるのに思いっきりアドレスで
sitajikiと書いてる件についてw
- 662 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:29:24 ID:Qx5EFJ8U
- >>657
大小よりも形が微妙だなぁ…
- 663 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:30:22 ID:X9wBjPIc
- >>658
経済省が敵でも味方でもないから、下手にOK出してまた問題起こったら
今度は自分たちに火の粉が降りかかるからなw
- 664 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:31:04 ID:CFPBwxYg
- >>660
一本釣神帝なんて知らない(棒
- 665 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:31:17 ID:fv.UZkpw
- PSNを再立ち上げしないでも
戦っていけるソフトラインナップを
整えればいいのかも。
- 666 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/20(金) 18:31:49 ID:FABac8BQ
- >>665
うってつけのスパロボかw
- 667 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:32:17 ID:wZygqjeA
- 仕事から帰宅コケコッコ
>>657にしろ、DoAにしろ
おっぱい見るの大好きなんだけど
ゲームプレイとなると萎える
これって、恋?(棒
- 668 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:33:05 ID:K3IrOXrk
- 今クタ
またソネットやらかしたのか
しかもまた謝罪文が画像とか
パスタで手軽なソースといったらふりかけ
- 669 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:33:23 ID:X9wBjPIc
- DOAはおっぱいを気にしてる隙がないと思うw
- 670 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:33:39 ID:Som74zbA
- >>665
DLC無しでオフが楽しい・オン機能が無いゲームか
こんなゲームはどちらかと言えば国内メーカーの方が多そうな
- 671 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:33:56 ID:8yTPi1yo
- >>666
まあそれとテイルズ、FF、アトリエあたりで勝ち誇っている様は目に浮かぶよ
- 672 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/20(金) 18:34:27 ID:f2kAnHHs
- 変態が増えてきたのでご飯食べてくる><
- 673 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:34:46 ID:CFPBwxYg
- >>669
WINNERの文字が邪魔です。
あと、構えているときもバインバインなんだけど、画面の小ささが悔やまれる。
おっぱいなんて好きじゃないけどさ。
- 674 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:34:47 ID:1g2NB5pU
- カプコン、3DS「ロックマン DASH 3 THE プロローグ!」
製品のクオリティ向上のため配信時期を未定に延期
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110520_447297.html
ウ"ァー('A`)
- 675 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:35:08 ID:X9wBjPIc
- >>671
テイルズはDLC商法を封じられたな
- 676 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:35:36 ID:BlFCWek2
- >>672
おお、変態が減ったぞ(棒
- 677 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:35:41 ID:X9wBjPIc
- >>673
変態だー
- 678 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:35:45 ID:OsaF1vEY
- DOAはCERO Cの限界なんだろうか
撮影モードでもっと寄よりたいのに
- 679 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:35:54 ID:bEISyuDU
- >674
プロローグのクオリティ向上に延期だなんて・・・。
- 680 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:36:07 ID:Som74zbA
- >>671
テイルズは流石に今回は完全版商法は出来ないかな
- 681 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/20(金) 18:36:19 ID:FABac8BQ
- ToXとアトリエはコスチュームDLCやる気満々だったんだがw
- 682 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:36:44 ID:X9wBjPIc
- 恐怖新聞も実写化するのか
http://www.youtube.com/watch?v=gAV2Ux0UPrE
- 683 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:37:01 ID:1g2NB5pU
- >>681
ザマーミロとしか言えないなあ('∀`)
- 684 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:37:04 ID:WzL0dAic
- 昨日からやけにパンドラの塔がきになりはじめた
この感じはぜったいに買ってる未来がみえる
- 685 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:37:06 ID:K3IrOXrk
- どっかのプロローグとは大違いだね!
- 686 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/20(金) 18:37:07 ID:Tj9XRfeI
- スパロボといえば第二次OGを買うかどうか判断するためにPS3の価格を見に行ったが
まだ本体2万以上するのな
- 687 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:37:21 ID:nykZJWPc
- >>665
オンラインなしで十分楽しめるゲームを作る技術がSCEにあればね…。
- 688 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:37:32 ID:OsaF1vEY
- 今日の爆発
【中国】「目がぁ!目がぁぁあ!」 スーパーで豆板醤が爆発
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1305882935/
- 689 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:37:41 ID:X9wBjPIc
- >>680
ディレクターズカット阪商法(ボソ
- 690 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/20(金) 18:37:46 ID:f2kAnHHs
- >>674
('A`)
>>676
PTA推奨、地球代表の健全人間ですよ><;
- 691 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:38:09 ID:X9wBjPIc
- >>686
そりゃするだろうw
- 692 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:38:13 ID:BlFCWek2
- サードが逃げた時点で無理じゃない?
国内限定で考えるならPSP一本に絞って良いくらいだw
- 693 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:38:13 ID:bEISyuDU
- >>686
まあそもそも第二次OG自体が60%程度で一応今年度となってるような
レベルなのでそれまでにはもう少し・・・。
- 694 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/20(金) 18:38:21 ID:FABac8BQ
- >>686
年末商戦合わせで値下げされれば渋々買う人等にはありがたいんけどね
- 695 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:38:50 ID:3VtGD2s6
- >>674
これは残念。
- 696 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:39:58 ID:nykZJWPc
- >>684
公式サイトでCM見たが、…若干引いた(´・ω・`)
鬱展開だけはいやだ、しょっぱなバッドエンドだったらSAN値が限界まで削られそうだ…。
- 697 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:40:07 ID:fv.UZkpw
- すりーさんは
もういっかいくらい
値下げと小型化すると
買ってもいいかもだなぁ
- 698 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/20(金) 18:40:29 ID:1xtnoIpQ
- DASH3体験版が延期って残念だなあ。
3DSウェアのロンチは何があることやら
- 699 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:40:32 ID:BlFCWek2
- >>690
P=ぺた
T=つる
A=バストサイズ
推
奨
こういうことか(棒
コケスレナンバーワンがご冗談をw
- 700 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:40:37 ID:X9wBjPIc
- スパロボのためにお金を溝に捨てたくないけどなw
- 701 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/20(金) 18:40:39 ID:f2kAnHHs
- OGの限定版BDCOMPLETEBOXって今までもアニメ全部入れるのかな?
にしては安いし気になる
- 702 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:40:46 ID:CFPBwxYg
- ロックマンDASH村は突貫的に作り出したような感じもあるし、仕方ないかな。
アニメ調の絵柄だし、見た目は極端に違わないかも?
- 703 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/20(金) 18:40:49 ID:Tj9XRfeI
- >>694
GCみたくオープン価格にならねぇかなぁ(棒
- 704 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:42:20 ID:bEISyuDU
- >>700
〜のためにってのは別にPS3に限った事じゃないんじゃ・・・。
>>701
いやぁ・・・そりゃ流石にOGINだけじゃないかな。
- 705 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/20(金) 18:42:32 ID:FABac8BQ
- >>701
OGIN全話分だよ
- 706 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:42:47 ID:X9wBjPIc
- >>701
竿金までやってたのを全26話
ソフト込みで考えたら安いが
ソフトを論外にした場合定価だな
- 707 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/20(金) 18:43:38 ID:1xtnoIpQ
- パンチラ能登はたまに横スクアクションに見える。
というかベアラーでやりたかった事をやってそうだよね
- 708 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:44:16 ID:w18KBMdQ
- >>700
そう思うなら、素直にスルーで良いと思うな。
ハードごと買わせるってのは非常に難しい事、それゆえ本来ならプラットフォーマー、特にファーストが何とかする事柄だ。
それゆえSCEは致命的、セカンド依存が大きいMSもまだ力不足と見ている、あのセガでさえかつての力があれば出来ていた事なのだから。
- 709 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:45:11 ID:X9wBjPIc
- >>704
俺はせめてやりたいと思うゲームが5本以上無いと勿体無いなと思って買わない
- 710 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:45:38 ID:q5/rkqgE
- DLCを親の敵のように憎む人がいて怖い。
- 711 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:46:13 ID:uxheL1QQ
- >>696
おっとパワポケの悪口はそこまでだ(棒
バッドエンドを体験した後だからこそ、ハッピーエンドがより良いものになるという見方もあるでよ
- 712 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:47:52 ID:1g2NB5pU
- >>710
DCLが悪いというより不完全版を売りつけようとするのが嫌だ
- 713 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:48:05 ID:8yTPi1yo
- DASH3、プロローグなのにクオリティ向上のために延期ってどういうこっちゃ
- 714 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:48:07 ID:ZSlT7rEY
- パンドラはARPGのガワを被った任天堂製ギャルゲーだと思ってる俺。
ヒロインが生肉食ったり獣化したりニッチなのはたぶん開発の趣味(ぼう
- 715 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/20(金) 18:48:14 ID:f2kAnHHs
- >>705
IGINかー、ありがとう
>>710
DLCとアイテム課金ゲーは違う気がするのと
あとDLC入パッケージをだして、さらにDLC出すのはやめてほしいですw
なんのためのDLC入パッケなんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 716 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:48:54 ID:nykZJWPc
- >>711
う〜ん、その見方を否定する気はないけど。
まあ、3Dフィールドのアクション久しぶりだから買うけどね。
- 717 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/20(金) 18:48:55 ID:XCWgutaw
- >>696
とりあえずタイムアップになったらデッドラのバッドエンドみたいな展開は間違いなくあるなw
もしくはラスボス化したジジババが「貴様の所為だー」と襲ってくるとか
- 718 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:49:13 ID:uxheL1QQ
- >>714
いつも明るいワンピゲーを開発してたもんだから、そのベクトルがマイナス方向へ逝ってしまったという事ですね(BOW
- 719 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:49:25 ID:AVdckceU
- ゲーム業界は比較的政治と無縁で居られたけど、PSNの関係でズブズブになりそうでイヤン
とか思ったけどSONY本社やSCE以外の子会社は影響受けまくりか。
- 720 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:49:51 ID:CFPBwxYg
- >>713
プロローグとは言え、ひとつのゲームとしてちゃんと遊べるようにするんじゃないかな。
これでできが良けりゃ本編の方も買ってもらえるだろうし。
- 721 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:49:51 ID:Som74zbA
- OGは「PS3持ってるけどスパロボやった事無い」って人がどれだけ買ってくれるだろうか
>>712
DLC全部入りの廉価版出された日には…ね
- 722 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:50:13 ID:uxheL1QQ
- 無料だからと飛びついたが、気がついたらゲームソフトどころかハード買えるだけ突っ込んでたとかよくあること
- 723 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:50:33 ID:w18KBMdQ
- >>717
「肉の味を『覚えて』しまう」エンドもありそうだな、TVCF的に考えて。
- 724 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/20(金) 18:50:55 ID:XCWgutaw
- >>722
数回で壊れる1500円の釣竿とかレーザーライフルですね、わかります
- 725 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:51:01 ID:X9wBjPIc
- >>722
ですよねーw
- 726 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:51:06 ID:uxheL1QQ
- >>720
無料なら今のまま出してもいいんだけど、有料だからって所もありそうやね
あと開発はやや難航してるっぽいな。先日もミーティング延期発表してたし
- 727 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:51:31 ID:q5/rkqgE
- 私の知る限りだと本編があってプラスアルファの楽しみをDLCでみたいのばかりだからなあ。
アトリエとか。
- 728 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:51:31 ID:Ece9Rmr2
- 恥ずかしいけど、アソコの写メのせてみた♪
http://npgirls.zxq.net/album/?photo=6819572817
- 729 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/20(金) 18:52:10 ID:XCWgutaw
- >>723
ある日戻ってきた主人公にセレスが抱き着きつつ「ねぇ、もうそれだけじゃ満たされないの…」そして…
- 730 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:52:49 ID:1g2NB5pU
- >>729
弟切草みたいだな
- 731 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/20(金) 18:52:59 ID:FABac8BQ
- >>729
カニバんなw
- 732 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:53:39 ID:OogiFAPY
- DLCって、
壁紙とかアイコンとか
その手の類いの方がしっくり来るのかも。
- 733 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:53:55 ID:ZWATG2wU
- >>648
せめて、予定ってつけとけw
- 734 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:54:42 ID:wZygqjeA
- >>729
クロックタワーのハムおじさん的な終わり方になりそうだなw
- 735 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:54:44 ID:X9wBjPIc
- Wiiテイルズは衣装とかゲーム内で手に入る貴重アイテムや称号位だったな
- 736 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:54:47 ID:1g2NB5pU
- >>732
戦闘が有利になるものを有料で売りつけるのはどうかと思うね
一度クリアして物足りない→追加ハードモードは有料でならいいけど…
- 737 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/20(金) 18:54:53 ID:1xtnoIpQ
- 獣化セレスと人間セレスで、カエルの為に鐘はなるみたいなラスト希望
- 738 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:55:14 ID:mB18jhrQ
- >>729
能登(以下同文
- 739 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:55:17 ID:nykZJWPc
- >>729
薄い本にこうご期待!
- 740 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:55:21 ID:OogiFAPY
- >>736
時短、っていみじゃ
案外会社員には好評な予感。
- 741 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:55:28 ID:uxheL1QQ
- 音ゲーの楽曲配信みたいなのはアリだと思う
>>724
実はjubeat Plusの事だったりして
楽曲パックで4000円近い額投じてるわ。もっともアケで40回やれば元取れる額だしそんなに問題はないけどw
- 742 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:55:33 ID:CFPBwxYg
- コスチュームみたいに、あってもなくてもいいようなDLCならいいんだけどね。
ゲーム本編内のお金の代わりに現実のお金みたいなのは嫌だな。
ドラクエでお腹いっぱい遊んだ後にDLCで隠しダンジョン追加しまーす
とかだったらそりゃ血の涙を流して喜ぶけども。
- 743 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:56:03 ID:1g2NB5pU
- >>740
最初から付けといて欲しいもんだw
- 744 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:56:13 ID:mB18jhrQ
- >>735
ぼったくりすぎて全く買わなかったな
- 745 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:57:03 ID:X9wBjPIc
- >>744
て言うか買わなくても本当に良かったよねw
- 746 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:57:09 ID:7jrc23wA
- RPGやアクションでの衣装チェンジ(キャラ性能は変わらず)や
音楽の変化ならDLCで出しても反発は少なそう
- 747 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/20(金) 18:58:04 ID:FABac8BQ
- PS3版でも有料のままだった辺りは最後の良心に思えるw
- 748 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/20(金) 18:58:13 ID:f2kAnHHs
- >>741
DDRとかjubeat Plusとかね
5鍵盤ビートマニアもだしてほしいなぁ・・・無理かw
- 749 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:58:16 ID:wZygqjeA
- >>740
実際アイテム課金が売れるのはそういう部分が大きいよ
社会人で時間がとれなくても、課金アイテムで追いつけられるってスタンス
最強は金つぎ込めるNEET様だけど
- 750 :名無しさん:2011/05/20(金) 18:59:30 ID:bEISyuDU
- >>746
版権スパロボの版権料の肩代りって事でBGM購入なら考えるw
- 751 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:00:04 ID:mB18jhrQ
- DLC買うなら他のゲームを買う足しにするからな・・・
ええ船幽霊にとりつかれてますw
- 752 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:00:41 ID:X9wBjPIc
- >>750
それだったら最初からカスタムさせろやコラが多いと思うw
- 753 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:01:50 ID:uxheL1QQ
- >>748
jubeatとDDRでああいうのが出来るのは、BGMとして曲をそのまま使えるからなので
叩くと特定パートの音が出るコナミの他音ゲーは無理だと思うですぞ
あと出来るとしたらリフレクビートくらいじゃないかな
逆に言うと、太鼓やミクや応援団などにはとても都合の良いシステムなのですが
- 754 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:02:00 ID:CFPBwxYg
- そういえば、さすがにやたら高くて壊れる釣り竿とかはなくなったのかな。
- 755 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/20(金) 19:02:18 ID:FABac8BQ
- >>750
カスタムサントラ寄越せよw
- 756 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:03:53 ID:X9wBjPIc
- Z2でカスタム出来ると思ってたのにーw
- 757 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:04:20 ID:MiLEV1ao
- テイルズのDLCは「買わなくても問題ないもの」だから別に気にならなかったけどな
そっちより完全版のほうが(ry
というかいわゆる後発完全版にしろDLCにしろ内容は様々なわけで
(本編シナリオに直接関係あるものか否かとか
アンロック式DLCのように本編と同時に作られていたのをバラ売りしたのか
純粋に発売後に追加で作られたDLCなのか
アペンドディスク等で先行購入者にフォローがあるかどうかetc)
人によってどこまで許容範囲内なのかは変わってくるだろうし
- 758 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/20(金) 19:04:40 ID:f2kAnHHs
- >>753
太鼓もいいのよねー、次の追加パックは何時かなー
アイマスパック2とかもだして欲しい
- 759 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/20(金) 19:04:42 ID:FABac8BQ
- DIVA2ndのDLC楽曲はアイマスくらいしか完全新規曲が無かったのが…
- 760 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:05:19 ID:1g2NB5pU
- NHK、奥行き表現を向上した裸眼3Dテレビを開発
−技研公開2011で展示。SHVの画素数を2倍に
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110520_447261.html
ほう、と思ったが
>>今回新たにSHVの緑色(G)の画素数を2倍にする画素ずらし技術により、
>>走査線を8,640本相当(従来は4,320本)としたほか、映像を鮮明にするデジタル信号処理を応用。
>>さらに、レンズアレーのレンズの並びの精度を向上させるなど光学系の開発も行なった。
>>これにより、立体像を鮮明に再現できる奥行きの範囲が2倍まで広がり、画面全体の画質も向上したという。
絶対ゲームには無理だ
- 761 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/20(金) 19:06:48 ID:FABac8BQ
- >>760
普及価格が遠過ぎるw
- 762 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:06:50 ID:X9wBjPIc
- >>757
テイルズの完全版は蛇足になる事が多いですおすし
>>760
家庭のテレビは身構えて見るもんじゃないとまだ分かってないのかなと思う
- 763 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:07:25 ID:q5/rkqgE
- ゲームを有利に進めるためのDLCだって
プロアクションリプレイ買ってアイテムカンストとかやるよりはよっぽどマシだと思う。
基本的にDLCはそれ無しでもゲームが面白いというのが大前提がクリアできていればそう目くじらたてるもんでもないかなあと思う。
- 764 :sage:2011/05/20(金) 19:08:38 ID:pqxXh0H.
- こんばんわ、コケ。
流れを読まずに、昨日買ってしまったゴーストロ離婚の簡単な感想をば。
(現在、序盤の序盤ですが)
・ゲームシステムはオーソドックスなSRPG。
システムは往年の名作、フロントミッション5に近いかな。
(ロ離婚は人間がドンパチするが)
・難易度ベテラン(3段階の中間難易度)でやっているけど、
比較的サクサク進む。ストレスなし。楽しい。
・グラフィックは、綺麗。
携帯機でポリゴンのマップを、ここまで綺麗に描写できる3DSはすごい。
立体視によって、輪郭がはっきりと分かるからかも。
3DSとSRPGの相性は抜群だと思う。2画面も生きるし。
・ストーリー、キャラは濃いアメリケン。
日本人ウケしないけど、俺の琴線にはビンビン響く。
まとめ
アメリカで高評価なのがうなずける。良作と思う。
日本でも売れてほしい。
- 765 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:09:06 ID:1g2NB5pU
- もうちょいコストというもんを考えてくれないかなあw
- 766 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:09:28 ID:q5/rkqgE
- NHKのこの辺の技術開発って
普及させるためのものではないんじゃない?
- 767 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/20(金) 19:09:35 ID:FABac8BQ
- >>764
そもそも入荷すら(ry
- 768 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:09:41 ID:pqxXh0H.
- ぬお、間違って名前欄に入れてしまった・・・汗)
- 769 :レヴュー ◆V4JVqPDGQU:2011/05/20(金) 19:11:14 ID:9Cp.qwi2
- おおう、レビューが増えてる。
ありがたやありがたや(-∧-)
さて、軽く改良に入ろう。
とりあえずログインのエラーかな。
改良入るときにまたお知らせしますー
- 770 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:11:22 ID:UYGh2i2w
- パルテナ、良く聞けばやっぱり桜庭じゃないのかw
- 771 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:12:08 ID:MiLEV1ao
- >>766
NHKのはどっちかというと研究用って側面が強いな
特殊な撮影カメラをどこぞこの大学と共同開発して
そのカメラで世界で初めて何とかの現象を捉えたとかそんな感じのが多い
- 772 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:12:12 ID:XPyBUE9M
- >>766
毎年、面白技術が
技研発表で出てくるからなぁ。
というか、
100開発して一つ二つも残れば
十分なのではないかしら?
(裏方の開発者同士で、技術の共有も図るんだしさ。
- 773 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/20(金) 19:12:24 ID:1xtnoIpQ
- 来週はガンバリオン祭りか。ワンピースは両方やってないから興味あるんだよなあ
- 774 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:12:34 ID:OAeQ3/dM
- Sony Computer Entertainmentの子会社であり、MAGやSOCOMシリーズを開発してきたZipper Interactiveにて、
一部従業員のレイオフが実施されていた事が海外で報じられています。
Kotakuが複数の関係者から得た情報によれば、2つのフランチャイズをローンチした後の“資金的困窮”により、
33人の社員が解雇されたとのこと。
http://gs.inside-games.jp/news/279/27975.html
MAGェ・・・
- 775 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:12:35 ID:CFPBwxYg
- >>764
実際にそこにいる人たちを見おろしているような3D感かな?
そのうち出るかもしれないファイアーエムブレムがこんな感じなんじゃないかと
密かに期待しているんだがなー。
- 776 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:13:11 ID:HraWcljs
- >>764
ほう、顔が濃そうなとこ以外は良さげか。
来週にはパンドラが待ってるというのに…どうしたものか
- 777 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:13:12 ID:vqAbKrD6
- なんかこう日増しにここの人たちの性癖が変な方向に向かっている様な?
- 778 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:13:16 ID:pqxXh0H.
- >764
アキバのヨドバシに、いっぱいあったよ!!
`←┐ ←┐ ←┐
△ △ △
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
υ(υ) υ(υ) υ(υ)
< ヽ < ヽ < ヽ
- 779 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:14:51 ID:1g2NB5pU
- というか走査線8,640本って今のHDの8倍でしょw
縦横でやったら64倍でどんだけの情報量になるんだw
- 780 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:14:55 ID:XPyBUE9M
- >>777
性癖に変も普通もあるもんか!(胸を張って
- 781 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/20(金) 19:16:06 ID:FABac8BQ
- >>779
HDMIケーブル10本刺しでw
- 782 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:16:12 ID:XPyBUE9M
- >>779
そこは、
高圧縮エンコーダの出番。
昔よりも、器用に圧縮できるからだいじょうぬ。
- 783 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:16:20 ID:MvBxXthM
- >>774
MAGが流行ってたらしい(棒
海外はこんなニュースばっかだなぁ
- 784 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/20(金) 19:16:36 ID:f2kAnHHs
- 日本人ってFPS嫌う傾向にあるのかねぇ
- 785 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:17:07 ID:q5/rkqgE
- MAGは日本でもそれなりにやってる人は多いっていうかうちの周りでは多い。
- 786 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:18:16 ID:XPyBUE9M
- >>784
嫌うというより
ついていけないんじゃないかしら?
というか、
操作が煩雑だったり
足元が見えなくてつっかえたり
後ろから狙い打たれたり
そして、それらの対処法がわからなかったりで
ストレスたまるっさ。
- 787 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/20(金) 19:18:21 ID:FABac8BQ
- >>784
民族的に酔いやすいとか銃撃戦に良い印象が無いとかわけもわからず死ぬとか色々要因が
- 788 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:18:30 ID:uxheL1QQ
- >>764
さあゲサロの天界スレへ行ってカッチャイナーしてくる作業に戻るんだ
- 789 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:19:18 ID:7jrc23wA
- >>784
「難しそう」というイメージが強いのが要因じゃないか?
そして、ゲーム全般に対して任天堂がしているように
そのイメージを払拭する活動をしている会社があるとも思えないし
- 790 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:19:41 ID:shVkAd8o
- >775
そんな感じです。ジオラマを斜め上から見下ろしているような。
- 791 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:19:49 ID:MvBxXthM
- 小さいころからFPS触れないから根付かないんじゃない?
- 792 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:20:13 ID:q5/rkqgE
- 任天堂でもFPSは普及できないような気がする。
- 793 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:20:29 ID:XPyBUE9M
- >>789
難しそう、という風評的なものというより
実際難しいという現実的な問題なのかも。
- 794 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:21:03 ID:zZQLBqHs
- 別に欧米だって小さい頃からFPS触ってる訳じゃないんじゃないか?
というかそんな昔からあるジャンルじゃないだろ、FPS
- 795 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:21:20 ID:CFPBwxYg
- 向こうの人があんまりドラクエやらんのと一緒で、単に合わない人が多いんじゃないかな。
あっちだと「俺Tueeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!」ってのが好きな人多いんで。
>>790
それはいいなー。見おろし型が一番3Dが映える気がするんで。
- 796 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:21:43 ID:n0UWZ0xs
- >>779
皮膚の毛穴や毛細血管までクッキリとw
- 797 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:21:44 ID:Tvp78TWw
- >>791
エアガンのでばんですか?
- 798 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:22:56 ID:iWTJKf3E
- 自キャラとカーソルと同時に動かすってのが壁になってる人は多いと思う
- 799 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:23:00 ID:E2VRtTfI
- >>794
古いアーケードで一人称視点のスターウォーズのSTGとかあったみたいだよ
- 800 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:23:02 ID:uxheL1QQ
- 一方でレールタイプのガンシューはアケを中心にわりと浸透してる所から考えると、
移動と捕捉を同時に処理するのが敬遠されてる要因ではないかなと思った
人が誰しもマルチコアCPUもってるわけではないし
- 801 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:23:19 ID:dVHMAJxw
- そもそもマシンガンや手榴弾が流行らないとか言ってみる
- 802 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:23:20 ID:q5/rkqgE
- それでもここ数年はFPSを含めて洋ゲーが結構な数ローカライズされるから
それほどなんで日本ではとか気にならないけどねー。
- 803 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:23:55 ID:UYGh2i2w
- パルテナのジャンルはシューティングってなってるけど、やっぱり他のSTGとは別物みたいな感じあるよね
- 804 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:24:10 ID:MvBxXthM
- 箱○VCだと幼い声よく聞くけどなぁ
あと女性も多いよ
- 805 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:24:48 ID:MiLEV1ao
- FPSとTPSが選べるゲームで
TPSだったらサクサク進めたしあんまり酔わなかったのに
FPSだと酔いまくるわ周囲の状況をなかなか把握できずに死にまくるわで散々だった
視点以外の操作性はほとんど変わらないのに何でFPSだけがダメだったんだろうなぁ
なんつーかFPSだと途端に空間状況把握が出来なくなるというか
- 806 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:24:48 ID:q5/rkqgE
- じゃあ『魔法少女まどか☆マギカ』をジャンルFPSでゲーム化で。
- 807 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:25:08 ID:zZQLBqHs
- >>799
確かに一人称のSTGではあるけど…あれをFPSに入れていいなら
スターラスターとかスターブレードとかスタークルーザーもFPSになるぞ
- 808 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:25:10 ID:wZygqjeA
- >>795
「俺Tueeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!」が好きなのは日本人だと思う
「俺Umeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!」を好むのが欧米人
- 809 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:25:15 ID:uxheL1QQ
- 逆に言うと、FPSは一般人に対し俺Tueeeeeeeしやすいタイトルとも言える
そして俺Tueeeeeeeは(ハンパな)ゲーマーが望みやすい願望のひとつでもある
- 810 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:25:31 ID:8VSWkv/I
- >>682
ここ最近の漫画実写じゃ題材的に面白そう
- 811 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:26:05 ID:8yTPi1yo
- ファーストパーソンっていうけど現実の人間の視界には自分の腕や脚が見えているし
目の付いた頭の下に体があって脚が地面に着いていると体感できるけど
FPSだと宙に浮いたカメラが空間を移動しているようにしか見えないから違和感があるんじゃないかな
- 812 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/20(金) 19:26:24 ID:hzbRkGVg
- FPSはスナイパーとヘッドショット、グレネードあたりが
楽しく撃ち合いを妨害している
だがそれらを無くすと大味になるのも確か
確かだが…スナイパーはイランと思うんだよな
- 813 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:27:10 ID:zZQLBqHs
- >>804
ああいや、根付いてる今現在の中心で遊んでる人たちは
別にちっちゃい頃からやってたわけでもないんじゃない?って意味です。
紛らわしくて失礼
- 814 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/20(金) 19:27:53 ID:FABac8BQ
- >>812
GoWみたいに接近戦ヒャッハーゲーになるなw
- 815 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:27:56 ID:HraWcljs
- 画面にキャラクターが見えているかどうかでダメージとかの記号的表現が違うせいもあると思う。
特に漫画アニメに根ざす表現もあるし。
- 816 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:29:30 ID:uxheL1QQ
- ボクシングを実際にやるか、ボクシングの試合を観てて「ああ俺ならこうするのに」と思う
あるいは野球を実際にやるか、野球の試合をテレビで見て「これ絶好球なのになんで見逃すかな!」と思う
この違いではないかな
- 817 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:30:08 ID:kBFj6JmQ
- テクやら以前の問題で
ぶっちゃけ殺してもあんまり脳汁でないのよね
- 818 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:30:55 ID:uxheL1QQ
- そういやファミ通にノーラのサブキャラが出てたけど、
やっぱりひむかいさんはぺどふぃりあだなといわざるをえない
- 819 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:31:13 ID:Tvp78TWw
- >>817
それをガンダムにすると違ってくるのでしょう?
- 820 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:31:15 ID:CFPBwxYg
- アメリカン人だと、「俺=プレイヤー=ゲームの中」が好きみたい。
日本人だと、「ゲームの中にいるキャラを動かしている俺!」の方がしっくりくるんだろうか。
2Dアクションや見おろし型ゲームのように、
全体的に俯瞰できるゲームの方がわかりやすいものね。
- 821 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:31:49 ID:ZSlT7rEY
- 主観視点ゲーム全般が苦手な俺からすると
あんな代わり映えしないジャンル売れなくても(我が儘かつ超偏見
- 822 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:31:52 ID:Som74zbA
- >>819
トロイ…
- 823 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/20(金) 19:33:01 ID:f2kAnHHs
- >>819
オペレーショントロイというゲームがあってだな・・・
いろいろと改善した2を希望したい
- 824 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:33:05 ID:kBFj6JmQ
- >>819
巨大生物相手にするのは楽しかったので俺がガンダムかどうかによるな
- 825 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:33:11 ID:wZygqjeA
- >>821
ギャルゲーアニメゲーム全般が苦手な俺からすると
あんな代わり映えしないジャンル売れなくても(我が儘かつ超偏見
いや、国内限定なら一定数売れてるみたいだけどね
- 826 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:33:16 ID:E2VRtTfI
- >>807
wikipeを調べてみたら始祖は73年に出たみたいだけど
ジャンルとして確立したのは92年のWolfenstein 3Dみたいだ
あんなに流行ってるのは国民性とかなのかなぁ…
- 827 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:34:51 ID:HraWcljs
- f/tpsは、もうちょっとカバーを自然にやって欲しいな。
- 828 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:36:05 ID:kBFj6JmQ
- FPS好きの現状分析聞いてもいつもあまりあてはまった気がしない
- 829 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:36:30 ID:XPyBUE9M
- Wiiリモコンみたいなインターフェースだと
視線はリモコンで(手首の返しで
移動は従事ボタンで
標的あわせはヌンチャクで
見たいにバラけるのは可能なんだろうが。
三つ同時はやっぱきつい。
- 830 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:36:51 ID:8VSWkv/I
- 近接ヒャッハーオンリーゲーとかどっかで出さんかね
戦闘方法の煮詰めが大変そうだけど
- 831 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:37:07 ID:dVHMAJxw
- 日本では平等な状態で腕比べって嫌うんじゃないかと思ったり。
強キャラ使ったり装備を最高に持って行ってから初めて個人の腕を比べるというか
- 832 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:38:33 ID:K1scElq2
- >>777
すべての方向に等量にブレてるから、平均値をとれば一般人。
>>762
>家庭のテレビは身構えて見るもんじゃないとまだ分かってないのかなと思う
たぶん企画をだすひとが、村で初めてテレビがきた日を覚えているような年代じゃないか?
- 833 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:39:11 ID:HraWcljs
- >>831
ああ、少しバランス崩れ気味の格ゲーが人気あったり。
- 834 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:40:36 ID:q5/rkqgE
- 近接ヒャッハーオンリーゲー 鬼武蔵無双
- 835 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:40:47 ID:CFPBwxYg
- >>828
結局、合う人には合う、合わない人には合わないだからねw
日本人はどちらかと言えば2Dに近いゲーム性の方が合うんじゃないかなと思う。
- 836 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:41:27 ID:hVAWqPfs
- 824 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/20(金) 19:04:01.23 ID:3J70ggLC0 [8/8]
5月末頃(ニンテンドーeショップと同時)を予定していました、
「ロックマン DASH 3 THE プロローグ! ゲームのウラ側見せちゃいます編」の
配信を、延期させていただくことになりました。
http://blog.daletto.net/dash3/archives/3291209.html
e-Shopが6月7日になったのにあわせての延期なのか、それとも6月7日の開始日に
間に合わないのかどっちなのか
- 837 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:41:48 ID:bEISyuDU
- >>831
逆に自らに縛りを入れて勝つってのもあるな、弱キャラを使うとか・・・
まあ格ゲーにおいて弱キャラ使いの人は基本弱いからじゃなくてそのキャラが
好きとか性に合ってるから、だろうけどさ。
- 838 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:42:15 ID:X9wBjPIc
- Wiiのガンダムゲーは面白かったな
ヘッドショットは要らないと思うけどw
- 839 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:42:16 ID:ZSlT7rEY
- >>828
だって日本で売れない理由って「FPSってジャンルがそもそも定着してない」だもの。
定着しない理由? 格ゲーにおけるスト2みたいな代名詞になるタイトルがないから。
- 840 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:42:24 ID:kBFj6JmQ
- 人殺した時に出る汁の量の違いじゃないかな? 煽りとかじゃなく。
- 841 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:42:52 ID:XPyBUE9M
- >>837
とりあえず、小柄な女の子(えもの大きいとなお良し)
を選ぶ自分の個とか。
- 842 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:43:06 ID:wZygqjeA
- >>837
テメーはサイキョー流門下生の俺を怒らせた(棒
- 843 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:43:13 ID:dVHMAJxw
- >>834
撃たれたら死んじゃうから近接オンリーにしとくんですね、わかります
- 844 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:43:14 ID:MiLEV1ao
- >>836
「e-shopと同時」を予定してたのが「延期しました」だから
e-shopと関係ない延期じゃね?
- 845 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:43:17 ID:uxheL1QQ
- >>835
その前のエントリでミーティングが延期になったとあるので開始日に間に合わない方じゃないかな
間に合うんだったらeショップと同時にちょっと伸びましたくらいで済むはずやし
- 846 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:43:32 ID:kBFj6JmQ
- 快感<ストレスが逆転せんのよ
- 847 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:44:18 ID:8yTPi1yo
- リモコンでも操作できたらもっと良かったんだけど
ラスストでストーリーイベントで注目操作を使うのはかなり没入感を高めてくれて良かったと思うんだよな
戦闘でもイベントでも同じ操作というのもポイント高い
- 848 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/20(金) 19:44:20 ID:FABac8BQ
- >>839
ジャンルの代表たるHaloやCoDの売り上げもたかがしれてるからのう
- 849 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:44:26 ID:bEISyuDU
- >>839
64のゴールデンアイぐらいなら割と一般相手にも
話せるがホントそれぐらいなもんだなぁ。
- 850 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/20(金) 19:45:24 ID:FABac8BQ
- 国産シューターはまともなもんが出ないしのう
- 851 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:45:36 ID:HraWcljs
- 3Dで近接はバッサリ感が足りない気がする。
手応えを出すために何回も斬りつけたり逆に一振りで沢山を薙ぎ倒すのばかり。
こう、強敵を一撃の元に斬り伏せるようなのを一度やってみたい。
- 852 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:45:42 ID:V/s7PXhY
- >>837
某魔法戦士の如く、車買える位の金つぎ込めばぶっちぎりの弱キャラでも勝てるからな。
まあ、あれは世紀末スポーツアクションだからこそなのかも知れんけどw
- 853 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:46:07 ID:MvBxXthM
- >>848
まあちゃんとローカライズされて
コンシューマで出来るようになっただけでもマシになったと思うw
- 854 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:46:10 ID:UYGh2i2w
- パルテナ、去年のE3のを見返してるけどフィールドの背景とか随分変わってるなぁ…
E3の時はもの寂しかったけど。
ロックマンダッシュの延期もその辺のクオリティアップをしてから配信するのかな
プロローグ版で粗いもの出して「これから良くなります!」って言われてもあんまり信用されないだろうし
- 855 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:46:19 ID:ZSlT7rEY
- >>842
3DSしかやったことないけどスパ4だとダンより弱いキャラ何人もいるしなあ…。
- 856 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:47:10 ID:OsaF1vEY
- パンドラの同人か…
でも、任天堂系の薄い本ってあんまり見ないんだよね
- 857 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/20(金) 19:47:12 ID:FABac8BQ
- >>853
CoDのローカライズがちゃんとしてるですと
- 858 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:47:39 ID:HraWcljs
- ポケモンスナップで対戦でけへんのか?
- 859 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:47:57 ID:OsaF1vEY
- >>852
QMZのコンボに見せられて使い始めたけど、あれは真似出来ない…
- 860 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:47:58 ID:bEISyuDU
- >>855
AEのバランスなら大分違うけどスパ4のバランスじゃハカンやまことも
大概だしなwっつーかダンのがまだ扱いやすい分マシなぐらいだ。
- 861 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:48:13 ID:uxheL1QQ
- >>855
ダンはスパ4で大幅強化されたからね。手掛けたのが元ネタ作ってた連中だからだろうけど(棒
だからストZERO時代はそれこそ弱キャラの代名詞みたいな存在だった
それでも使う人が使うと凄く強いというのに代わりはなかったがの
- 862 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:48:29 ID:MiLEV1ao
- そういやポケモンスナップは多少酔いこそすれ
無茶苦茶ハマった記憶があるなぁw
- 863 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:49:04 ID:wZygqjeA
- >>855
何人もって程でもないけどな。元マコトハカン辺りか
それでもダンが最弱じゃない、というか戦い方次第では強キャラ食えるポテンシャルも持ってる
元々開発者が「至上最強のダン」をコンセプトで作ったからな
- 864 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:49:14 ID:n0UWZ0xs
- >>865
つポケモン同人誌事件
- 865 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:49:18 ID:q5/rkqgE
- >任天堂系の薄い本
ポケモンなら結構見るというか持っている。
文字通り「ポケモン」のね。
- 866 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:49:35 ID:MvBxXthM
- >>857
BOでようやく…と思ったけど、吹き替え版はレンズバグあるからまだダメだな
- 867 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:49:48 ID:n0UWZ0xs
- >>856だった
- 868 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/20(金) 19:49:53 ID:f2kAnHHs
- >>864
どこの誤爆だw
そういやチャ(ry
- 869 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:50:37 ID:uxheL1QQ
- 小森さんのブログ更新。タイトルどういうことだw
ttp://blog.atlusnet.jp/noora/2011/05/kusuriuri-cross-over.html
>アトラスユーザーが望むバランスは難しいですからね(笑)ただ、先日吉池さんと話していると『あの●●って敵、酷いですよね!』とおっしゃっていたので、ご期待通りのイジワルもありそうです(笑)
- 870 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:50:57 ID:TR7.vRmk
- >>865
FEも沢山あるよね。
自分が最近手に入れたのはMOTHERシリーズのアンソロジー本
- 871 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:51:00 ID:UYGh2i2w
- ポケモンの件だって、そうなった経緯を見りゃしょうがないような…
同人に関してのスタンスって質疑応答で答えてなかったっけか。
- 872 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/20(金) 19:51:05 ID:FABac8BQ
- ラブプラスは同人止められないね
- 873 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:51:10 ID:X9wBjPIc
- >>864
しつこく送られてなかったらスルーされただろうな。
- 874 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:51:24 ID:K1scElq2
- >>837
DOOMなら十分に代名詞だろう?
- 875 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:52:08 ID:uxheL1QQ
- >>872
同人止めた結果えらいことになった先輩がいますので(棒
- 876 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/20(金) 19:52:26 ID:FABac8BQ
- 未だに根強いチキ人気
- 877 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:53:05 ID:ZSlT7rEY
- >>874
若い子知らんだろDOOMはw
- 878 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:53:17 ID:X9wBjPIc
- チキ可愛いよ。チキ
- 879 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:53:23 ID:w18KBMdQ
- >>873
内容も獣姦ならぬポケ姦だったと言われているからな、そうであったのなら無理もない。
- 880 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/20(金) 19:53:34 ID:OYgraGaA
- 3DSウェアはどんなのが出るんだろうなあ。
DSiウェアより大きなゲームもでるのかなあ
- 881 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:53:56 ID:HHIRXvCs
- >>856
FEとかは結構あったような
- 882 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/20(金) 19:54:04 ID:FABac8BQ
- >>877
映画化もされてるというのに!(棒
- 883 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:54:11 ID:K1scElq2
- >>877
十分現役。
というか今遊んでた。
全然上達しないけどな。
- 884 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:54:25 ID:MvBxXthM
- ttp://www.so-net.ne.jp/support/information/110519.html
テキストに直したらしい
- 885 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:54:44 ID:q5/rkqgE
- DOOMくらい知ってるよ
http://www.chara-net.com/images-item-big/page-10053.jpg
- 886 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:55:00 ID:UYGh2i2w
- FEのスタッフに同人書いてた人とか居るみたいな噂とかなかったっけ
- 887 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:55:04 ID:6nwZPMwE
- ttp://mihara.sub.jp/top/blog/sb203/log/eid10962.html
三原のおっさん3DS版DOAべた褒めだなあ。
- 888 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/20(金) 19:55:12 ID:FABac8BQ
- >>884
お役所に怒られたのかしらw
- 889 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:55:13 ID:dVHMAJxw
- >>869
はたして求められるのはバランスか、それともネタになる死にっぷりか
- 890 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:55:17 ID:uxheL1QQ
- >>879
件の逮捕された人の同人誌は、ラブホに入る程度のネタやったと言うけどね
この辺りももはや情報を確認する術が無く、主観はいりまくりでどれが本当だかわかりゃしねえだ
- 891 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:56:08 ID:OsaF1vEY
- チキ
ttp://lcs-sasawada.img.jugem.jp/20090327_389116.jpg
- 892 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:56:18 ID:7jrc23wA
- >>885
何行ってるんだ、DOOMはこれだろ
ttp://torekabox.com/upload/save_image/02252118_4d679e0d5bdce.jpg
- 893 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:56:20 ID:pl6azciw
- >>884
別ページにPDF版あったらしいし、意味無いと悟ったか。
- 894 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/20(金) 19:56:30 ID:Tj9XRfeI
- FPSはさておきTPSなら割と日本でも色々あるか?バイオとか。
ちょうど今俺がやってたダイナマリサもTPSだろうけど、
レギンレイヴはTPSのうちに入るのだろうか
- 895 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:56:43 ID:q5/rkqgE
- まあ二次創作同人誌は逮捕される危険が常にあるもんだけどね本当は。
- 896 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:57:39 ID:Qx5EFJ8U
- >>887
>ファミ通のアレ
アレ扱いか(半棒
- 897 :名無しさん:2011/05/20(金) 19:57:39 ID:mB18jhrQ
- FE外伝のリメイクはいつになるのか
- 898 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:00:06 ID:dVHMAJxw
- チキはどうも、カミュに返り討ちに遭う奴なイメージが…w
なんで投げ槍やって再攻撃できるんだろう、あれ
- 899 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:00:31 ID:7jrc23wA
- >>895
企業側が二次創作者を訴えたりすると
何故がその企業を叩く連中が大量発生したりなぁ…
黙認するか訴えるかは企業の考えによるものなのだし
それを叩くのは盗人猛々しいというか何というか。
(メリット/デメリット視点での「批判」は有りだとは思うが)
- 900 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:00:34 ID:X9wBjPIc
- >>895
ネズミーランドは印刷所が嫌がるらしいな
- 901 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:02:03 ID:bEISyuDU
- >>897
個人的にかなり好きな作品だから欲しいんだけどなぁ・・・
勿論稼ぎ無しだと凶悪に厳しくなるバランスでw
弓の射程は流石に変わりそうだけど。
- 902 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:02:25 ID:iWTJKf3E
- >>896
アレが載ってる頃のファミ通は面白かったのに
- 903 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:02:59 ID:E2VRtTfI
- >>896
ファミ通のアレって言ったら竹熊さんのマンガじゃないのか(棒
正式には(仮)がつくけどw
- 904 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:03:20 ID:X9wBjPIc
- >>901
今年出る可能性は残ってるぞ!潜水艦発表だから!
- 905 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:03:48 ID:E2VRtTfI
- >>894
レギンは十分TPSじゃない?
最近はなんか両手同じ剣装備がプチはやりしてるけどw
- 906 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:04:05 ID:nHwIR0JM
- ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110520/biz11052019280059-n1.htm
ソネットに不正アクセス 10万円分のポイントが不正使用
今木
真面目に保険や銀行が心配になってきたから困る
- 907 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:04:05 ID:Ur0WtDQ2
- >>899
スパロボなコ○助とかドラえ○んやあんぱん○んの同人ムービーは
潰されたというより抗議があって
プレスしたものがおじゃんになったみたいな話あるね
- 908 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:04:50 ID:UYGh2i2w
- >>899
これと似てるような気がする
その二次創作の是非を決めるのはユーザーじゃなくて一次の所じゃね?と
いい加減、都合よく考えるのはやめろ
ttp://plaza.rakuten.co.jp/fantag/diary/201105110000/
- 909 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:06:15 ID:Nu3zmY7A
- >>805
最近のFPSはfov狭めのが多い
ってのもありそう
- 910 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:06:28 ID:ZWATG2wU
- >>906
これって、例のアレと関係あるのかしら?
- 911 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/20(金) 20:07:46 ID:OYgraGaA
- ハーイ
- 912 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:07:54 ID:ZSlT7rEY
- >>907
大規模な同人は数字出したらアウトです。
権利者に無許可な二次創作で金動いててプレス枚数が万越えてます、
とか言われたら放置できんよ。
- 913 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:08:01 ID:nHwIR0JM
- >>908
昔は公認・非公認の間の壁は恐ろしく高かったような気もする
- 914 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/20(金) 20:08:11 ID:1MlQ/8G.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>884
iニ::゚д゚ :;:i なんで子会社の方が情報公開迅速できちんとしてるの?
- 915 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:08:39 ID:X9wBjPIc
- >>908
AVGは紙芝居だからなぁ
シナリオがなんぼだから難しいよね
- 916 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:10:04 ID:n0UWZ0xs
- >>914
ソニーは末端ほどまともになります
- 917 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:10:05 ID:ZSlT7rEY
- >>914
画像で検索よけとかしてたからちゃんとしてるとも言い難い。
- 918 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/20(金) 20:10:36 ID:FABac8BQ
- シュタゲも体験版以降のプレイ動画は超厳しいよ
- 919 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:10:52 ID:MiLEV1ao
- >>899
初音ミクは二次創作「公認」の上で
版権元がアウトと思った内容(性的・政治的なもの等)を削除申請するって明文化したら
表現の自由の侵害だのブームを萎縮させるだの猛反発する連中がいたなぁ
結局のところ実際に削除される騒動が起きてもボカロブームが収束することはなかったし
(ってか、削除されたのはかなり露骨な表現だったってのがあったし)
挙句の果てにミクを選挙運動に使おうとするバカ政治家が現れたのを
版元がコントロール権をしっかり握ってたおかげで阻止できたってオチが何ともかんとも…
- 920 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:11:10 ID:X9wBjPIc
- >>914
指導されたんじゃね
- 921 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:12:17 ID:HHIRXvCs
- >>809
>テレビの違法動画をネットに垂れ流す人もそうだけど
>「他人の財布から金をばら撒いて拾った人間に感謝される事を悦楽と感じる人間」は、
>善意であってもドロボウと一緒です。
>私はこれをねずみ小僧症候群と呼んでいるのですが。
発売前のコロコロ・ファミ通の情報をゲハとかに流しているのもねずみ小僧症候群?
- 922 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:12:59 ID:X9wBjPIc
- 犬日、ニコ動で配信するのかw
- 923 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:13:09 ID:UYGh2i2w
- >>921
ジャンプの漫画流してつかまった人とか居なかったっけ
- 924 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:13:13 ID:q5/rkqgE
- そんな中PS3の二次創作を赦しているソニーは偉い!(棒
- 925 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:14:46 ID:Som74zbA
- >>923
中学とか高校とかの人だっけ?
世も末…と言うか色々便利な機械が出てくると避けられない事ではあるけど
- 926 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:14:53 ID:uxheL1QQ
- >>921
そういえるかもね。なぜか情報取られた方が何も言ってこないけど
- 927 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:15:12 ID:HHIRXvCs
- >>923
ttp://gigazine.net/news/20100614_boy_arrest_wj_upload_youtube/
- 928 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:15:33 ID:Nu3zmY7A
- >>884
でも他のページはそのまま
ttp://www.so-net.ne.jp/support/information/100721.html
- 929 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:16:58 ID:uxheL1QQ
- 一瞬ゲーフリがグリーとかと組むのかと勘違いしちまっただ。紛らわしい
ttp://www.4gamer.net/games/000/G000000/20110520063/
- 930 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:17:13 ID:pl6azciw
- >>921
実際のところそうでしょう。
転載禁止の売り上げデータ載せる人とかも。
- 931 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:17:19 ID:jbpha/CI
- どうせ今日も阪神が負けるんだからこんなもん放送するより
虎辞書なるでも放送して現実逃避させてくれや
- 932 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:17:52 ID:jbpha/CI
- 誤爆
- 933 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:18:47 ID:wZygqjeA
- 今更ながらバイオマーセのCM見た
やさしく一吹き吹いた
- 934 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:18:52 ID:MiLEV1ao
- 誤爆と言われなければ気付かなかった(半棒
- 935 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:19:03 ID:iWTJKf3E
- ゲームのフラゲ情報なんかもグレーなんだろうか
動画配信は間違いなく黒だろうけど
- 936 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:21:05 ID:hVAWqPfs
- 普段俺も見ちゃってるからあんまり人のこと言えないけど記事そのものを
そのままうpっていうのは色々駄目だよなぁ
- 937 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:21:34 ID:MvBxXthM
- 誤爆もスレチもないんだよ
- 938 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:21:36 ID:61ZYyE5k
- ディズニーを流せば
本物のねずみ小僧だなw
- 939 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:21:38 ID:pl6azciw
- >>935
フラゲは小売が黒でユーザーは白とハッキリしてるんじゃ無いかな。
ユーザーが黒ならネット繋げた人を垢バンされかねん
- 940 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:21:42 ID:q5/rkqgE
- 情報だけならまだしもスキャンや写メを載せちゃう人は……
- 941 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:22:02 ID:uxheL1QQ
- もはや情報うpられるの覚悟で色々やってる所はあるんだろうな
ひとり潰した所で第二第三の・・・となってるわけだし
- 942 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:24:21 ID:X9wBjPIc
- ファミ通のフラゲ画像は極力踏まないようにしてるが
フラゲ画像と書いてくれてたら良いのになんの画像とたまに踏む時がある
- 943 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:25:11 ID:uxheL1QQ
- そもそも雑誌を早売りする書店やゲームを発売日前に売る店がある時点で
- 944 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:25:31 ID:Ur0WtDQ2
- >>941
一人にでも数百万円とかの賠償負わせれば
日本では減少傾向というかほぼ出てこなくなるでしょ
海外経由とかどうしても抜け道はあるが
- 945 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:26:08 ID:n0UWZ0xs
- 何かハッカーに似てるな
不特定多数のハッカー集団を組織だと思って戦おうとする変な会社もあるけど(棒
- 946 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:27:18 ID:X9wBjPIc
- >>945
集団でもないだろうけどなw
- 947 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/20(金) 20:27:32 ID:FABac8BQ
- >>922
正直今更やるなら最初からやって欲しいw
- 948 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:28:00 ID:Tvp78TWw
- >>912
ドラえもん最終回の同人に小学館が動いたのも、それが大きな理由だからね。
- 949 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/20(金) 20:28:32 ID:oyLof1hc
- >>914
上場してるからじゃないかな
同じ子会社同士での違いは
- 950 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:29:15 ID:X9wBjPIc
- >>947
案jの上きな臭くなってるのは仕様ですか。犬日
- 951 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/20(金) 20:29:43 ID:vfik2Lnc
- アノニマスはサイトこそあるけど、ぶっちゃけ攻殻SACに出てきたスタンドアローンコンプレックスみたいなもんだからな
あんなもん潰しようがない
- 952 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:29:46 ID:Qx5EFJ8U
- >>945
正義の味方が存在する為には悪の組織が必要なので(棒…?
- 953 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:30:17 ID:X9wBjPIc
- 踏んだか。しがない人のせいで(棒
- 954 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:30:26 ID:Tvp78TWw
- >>952
ゴルゴムの仕業と聞いて。
- 955 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:30:28 ID:8VSWkv/I
- >>950
きな臭い次スレを頼む
- 956 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:31:24 ID:XPyBUE9M
- >>950
なんかきなくさいん?
根気のアニメでは
犬日とAチャン、お嬢様くらいしか押さえていない。
- 957 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:33:08 ID:Co1KpgCc
- アノニマスってぶっちゃけVipperでしょ?
- 958 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:33:32 ID:n0UWZ0xs
- >>952
別にハッカーは擁護しないけどこの件だとどっちが悪の組織だと言うと
ぶっちゃげソni(ry
- 959 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:33:38 ID:mB18jhrQ
- >>950
何がきな臭いか分からないが次スレを・・・
- 960 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:34:14 ID:Co1KpgCc
- >>950
きな粉臭い次す
- 961 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:34:33 ID:nHwIR0JM
- ttp://www.cnn.co.jp/fringe/30002809.html
アップルがかき立てる「宗教的反応」、BBCが科学実証
>MacやiPhoneを愛するアップルファンの脳内には、宗教信者の
>脳内に起きるのと似たような反応が起きていることが分かったと、
>英BBCのドキュメンタリー番組が伝えている。
HAHAHA、どこの狂信者も同じような反応しとるのかもね
- 962 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:34:42 ID:X9wBjPIc
- 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ652
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1305891204/
ほい
- 963 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/20(金) 20:35:40 ID:Tj9XRfeI
- FTPサーバの設定とかしてると、アカウント設定の欄に「Anonymous」って書いてある事が
不特定多数の接続を受ける時に設定するんだろうけど、なんとなくこの文字を見ると笑ってしまうぜ
- 964 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:35:42 ID:wZygqjeA
- >>956
今期はカイジとシュタゲだけだな
- 965 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:36:08 ID:X9wBjPIc
- >>956
戦争仕掛けてる方が何かありそうだなと思って
- 966 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:36:40 ID:nHwIR0JM
- >>962
乙ー
- 967 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:36:49 ID:6nwZPMwE
- >>962
デッドオアおつ
- 968 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/20(金) 20:36:53 ID:Tj9XRfeI
- >>962
乙
特にアニメは何を見ようと思ってたわけでもないが
気が付いたら日常の配信を毎週見ていた・・・EDムービー可愛くていいね
- 969 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:36:53 ID:bEISyuDU
- >>956
今期だと虎兎と後ジュエペがサンリオアニメらしい酷さ(褒め言葉)で見始めたな。
>>962
乙
- 970 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:36:54 ID:wZygqjeA
- >>962
乙ELDAの伝説 時のオカリナ3Dは6/16発売
でも、その前に6/2発売のバイオマーセ楽しみです
- 971 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:37:43 ID:jCkoCFOY
- >>962
おつとよべるのはおつだけなのです
- 972 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:37:47 ID:X9wBjPIc
- 今期は結構見てるな。
- 973 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:38:02 ID:mB18jhrQ
- >>965
あの未来を防ぐために剣を奪いたいんだろ?
- 974 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:38:36 ID:8VSWkv/I
- >>962
/ ̄ ̄\
,/ \
l ,-‐' ̄ ̄ ̄``‐、l
l'´::::::::::::::::::::::::::::::::l
/,-‐ーーーー--、__l
/::l' ̄ l::::::l ̄ l::::lー、`-、
'ヽ_l´ 、 '''':::l l:::''' ‐,::::`,
l l ,;;,,,.::.. ,,,,::: ,,, ',l‐'´
/`l '''!:::::! !::::::::!'''l'、
/ l ,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,, /:::::\
/ l´l\ !::l'''' '''':::l /`i:<乙
/ .::::`, \\___// l \
::::::l ヽ ヽ i ヽ/ l /
、 :::::ヽ l l ヽ/l l ,-'
::::`, .:::::ヽ l ヽ /
'::::::::::::::::ヽ l 冫 /
/―――-` l /  ̄ ̄
ヽ ヽ /
/⌒゙i
i⌒`ヽ / ,.r i ペキッ
ヽ i (_ _.ィ´ l l , -─< ̄‐-、
l (, / ヽ / ゙̄i | l l ヽ
i ∨ _.ィ´ ̄ヽ ,r' / | | l l ` 、
l ( } / | {,ーー=l \
l `ヘ ,r'  ̄ / __l |
l, _(,r'/ /'、 丿
_,.-ー''"´ ノ (, ノ
/  ̄ / ヽ ノ
/ `、 l
- 975 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:39:13 ID:mB18jhrQ
- 今期はアザゼルさんと虎兎だな
- 976 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:39:15 ID:nykZJWPc
- 今期に入って見てるアニメは銀魂とイナイレgo、ダンボール戦機くらいかなあ。
むしろ、特撮のほうがよく見てる。
- 977 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/20(金) 20:39:25 ID:f2kAnHHs
- >>962
乙
- 978 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:39:30 ID:jCkoCFOY
- 今期はみんな「アタリ多い」といってて
それでいてみんな違うのを見てる気がする
- 979 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:40:23 ID:Io6TOWag
- シュタゲとデッドマンを見てるんだが実に白タイツがトゥットゥルーで困る
- 980 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:40:28 ID:MvBxXthM
- 花咲くえろはとシュタゲと虎兎かな
全部2クールらしいのが困る
- 981 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:40:48 ID:n0UWZ0xs
- >>962
乙
>>961
アレの場合製品じゃ無くて会社だけを愛してるような気が
ソニー製品持ってるとは思えん
- 982 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:40:55 ID:mB18jhrQ
- >>962
乙忘れた
- 983 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:41:21 ID:61ZYyE5k
- >>978
ttp://shop.gnavi.co.jp/matsusimakouha/img/252.jpg
- 984 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:41:48 ID:Tvp78TWw
- >>962
乙です!
- 985 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:41:55 ID:wZygqjeA
- トゥットゥルーを聞くたびに
クックルドゥードゥードゥーが頭に浮かんできて困る
- 986 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:42:29 ID:X9wBjPIc
- Tiger&Bunnyに犬日に日常にAチャンネルに緋弾のアリアにえん魔くんにCにあの花に電波女におもちゃに保険体育に
あげたらキリがないな
- 987 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:42:45 ID:n0UWZ0xs
- >>978
ttp://www.asaeda.com/wordpress/wp-content/uploads/2010/03/atari_2600-299x300.png
- 988 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:43:07 ID:X9wBjPIc
- >>987
アタリショック
- 989 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:43:21 ID:Tvp78TWw
- >>987
やっと来たw
- 990 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:43:53 ID:3ADNtJfE
- タイバニ、いろは、日常
今期は意外とすんなりおさまった
逆に言うと期待はずれが多(ry
- 991 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:44:15 ID:hVAWqPfs
- 瀬戸二期マダー
- 992 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:46:38 ID:HHIRXvCs
- >>962
乙
- 993 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/20(金) 20:46:56 ID:f2kAnHHs
- 1000なら
1000なら皆どうするの?
- 994 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:47:32 ID:X9wBjPIc
- 今年から小学校の科目に英語が追加されたんだな。それも日常会話で使えるレベル
- 995 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:47:59 ID:Io6TOWag
- 3月公開予定だったコッペリオンのPVが未だに(ry
先日発売された新巻から「テレビアニメ化決定」の帯が無くなってたお…
- 996 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:49:00 ID:mB18jhrQ
- 1000ならカグラの発売日が発表される
- 997 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/20(金) 20:49:04 ID:f2kAnHHs
- >>994
いいことだ
- 998 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/20(金) 20:49:41 ID:hzbRkGVg
- いまだっ
- 999 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:50:01 ID:8yTPi1yo
- 1000ならPSNはハッカーのメッカとして歴史に名を残す
- 1000 :名無しさん:2011/05/20(金) 20:50:05 ID:i1/t/KEc
- 1000ならSonyが英語だと小学校で教えるようになる
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■