■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ647- 1 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/17(火) 23:48:48 ID:XGBqQ3Dw
- ここは「PS3はコケそう」と思っていた人たちが、その予想について語り合うスレです。
コケの定義は人それぞれ。
「大」
「迷」
「惑」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ646
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1305609740/
現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)IONはコケると思うよ。5289
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304595946/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/17(火) 23:49:00 ID:XGBqQ3Dw
- ケそうな理由 ver.5.523
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN,SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期
- 3 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/17(火) 23:49:15 ID:XGBqQ3Dw
-
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリゾンビショタぬこオカズしょくしゅ何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○もう
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○寝る
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||___________________
- 4 :名無しさん:2011/05/17(火) 23:59:59 ID:v/vkn/12
-  ̄ ̄フ
/
(、__, ∞
,-。---, .__ , 、_, 、 _
'´ ̄`ヽ,ヽ 〉`(+ o_o :)〈
〈(iiハWヽ lヽ ,'´}.´ ̄´.{ヽ.`.T!_/"ハ"i、〉´< これは乙ではなく
〈i、ー゚ノ_」i~ { ..l/"()"~jl .} 从|!゚ ヮ゚ノリ チョウチョさんの軌跡なんですよ。
Ovl Y [○コ 〈 lv、゚ ヮ゚.vl j (__)つiつ
ヽ_ノ と )ll - ll( つ ノ__ノ
'-'-' .( .◎ ) '-'-'
~~~~
- 5 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:02:19 ID:NT68eyEQ
- ____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、4ゲットくん
\/\/\/\/
- 6 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:02:35 ID:nTRbybMk
- ,.-‐-、 , -‐-、
. ( (⌒)'_´ ̄ ̄~_(⌒) )
ヽ>;'゙::::`:ニニ:´::::`<<
/ { :;:ィ´:i: : : :\::::} ',
l ∨ノ:_八_;ハ:_;)∨ l
| |・゙⌒ ⌒゙ | | ,-、
ヽ. ヽ. ┌┐ ノ ,ノ/ 丿 おやすみー
> ≧=─=≦彡" /
( ヾ ゙Y r'"
{\__) | |
. ‘. 乂 x. 丿 ノ:>、_,,,...,, __
` 、`゙¨¨゙´ /^'くノ:::ノ ):) ハ
. ヽ._冂_ノ `く..,(;;(_レ
- 7 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:11:41 ID:tk3F41zU
- 誰だこれは
- 8 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:11:45 ID:TLmKIvM2
- ダメだったバタリ
- 9 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:11:49 ID:NT68eyEQ
- このたぬきのようなものは何なんだろう。
カチカチ山?
- 10 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:11:55 ID:28bPxX.w
- >>6
おやすみー
さて寝るか
- 11 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:12:18 ID:TLmKIvM2
- 俺の彼女じゃん。
- 12 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:12:20 ID:qwSHEnUk
- >>9
きっと3DSマリオのキャラだよ(嘘
- 13 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:12:55 ID:h.7.bIT.
- ニコニコがプレミアム向けに500p配布してるぞー
- 14 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:14:15 ID:TLmKIvM2
- 使わないからプレゼントだけで2500ポイントも溜まってる。
- 15 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 00:16:11 ID:zjHR08xo
- 使い道無いし寄付でもしようかと思ったら終わってた件
- 16 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:16:17 ID:qRe0WKAo
- どうやったらプレミアになれますか?
- 17 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:16:31 ID:75gZXqkM
- あのプレゼントされたポイントって有効期限がなかったっけ
期限が切れそうなポイントを全部震災の寄付に突っ込んだ記憶があるんだが
- 18 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:16:32 ID:OfkInr9E
- >>9
ttp://www.amiami.jp/images/product/main/094/CGD-6194S.jpg
- 19 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:17:37 ID:NT68eyEQ
- >>18
何かの人形のキャラなのね。
把握した。
- 20 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:17:47 ID:F5naAloY
- 前994
ミクロスレで非売品の花札ミクロを3000円でゲットした猛者がいたんやけど
あれが一般販売されたら100個買ったのに(半棒
- 21 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 00:17:57 ID:zjHR08xo
- >>17
有効期限無いはず
無駄にせなみさんの萌え国旗でも広告してしまおうか
- 22 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:18:08 ID:TLmKIvM2
- おいらの彼女の写真見せるなよ恥ずかしい……
- 23 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:19:29 ID:TSqCWxMk
- >>19
ラブプラス たぬきでググれ
- 24 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/18(水) 00:19:42 ID:TD33q63o
- む、ポイント配布ね・・・折角だから貰っておこう。
- 25 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:20:27 ID:75gZXqkM
- >>21
あれ、じゃあ俺の勘違いか…
- 26 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:21:03 ID:mutbaeaI
- しょくしゅー
- 27 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/18(水) 00:21:05 ID:CLM/BN6A
- >ストリンガー氏は自らの経営責任については
>「まだ調査の途中であり、決めていない」と述べ、
>業績への影響などを見極めた上で判断する考えを示した。
>情報開示が遅いとの批判には「細切れの情報を小出しにしてパニックを起こすのは避けたかった。
>問題発覚から1週間で公表したのは一般的には早い方だ」と反論した。
発覚した時点で注意を呼びかけないのって一般的なの?
- 28 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:21:20 ID:p6YtNi4I
- >>21
さっきもらってきたおいらの記憶が確かなら次年度の9/30までと書いてたはず
今日もらったら2012/9/30までらすぃ
- 29 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 00:21:35 ID:zjHR08xo
- 逸般的です
- 30 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:22:08 ID:TLmKIvM2
- 触手って無性別なのかしら。
どちらにしろ触手がガチムチな漢キャラを襲わないのは重大な差別だと思う。
- 31 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:22:31 ID:TSqCWxMk
- >>27
相当やばいなら多分一般的?
- 32 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 00:22:32 ID:zjHR08xo
- >>28
ふーむ
ミクパ札幌リベンジ公演の時の鑑賞チケット割引に使うかなぁ
- 33 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:22:44 ID:xsZ4xP0g
- 百合百合ちゅっちゅ
- 34 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:23:07 ID:6PO4B/JA
- うーむ
ホワイトワンダとかいう飲み物がうまい。つか甘い。甘いから更に牛乳で割ったらいい感じになったのでオススメ
白いのにコーヒー味って不思議な感じだのう
- 35 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:23:25 ID:jDhC1mJY
- >>27
PSW内での一般的という意味かと
- 36 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:23:45 ID:QksJ1d4M
- >>30
触手の生態的にガチムチを襲うか襲わないかは置くとして、
それが一体誰得なのかとw
ショタならばそこそこメジャーではある
- 37 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:24:28 ID:mutbaeaI
- >>36
…pixivは広大なんだぜ(遠い目
- 38 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:25:22 ID:75gZXqkM
- 1週間以上も鯖がダウンする時点でパニックは避けられないんだから
さっさと公表したほうが結果的にダメージ少なかったと思うんです
まあ上層部が数日で復旧するのに賭けて隠蔽しきろうと考えてたんだろうが
- 39 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 00:25:52 ID:zjHR08xo
- 流石性癖の坩堝だなピクシヴ…
- 40 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:25:55 ID:6PO4B/JA
- >>30
逆に触手が襲われそうな気が(半棒
- 41 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/18(水) 00:25:56 ID:TD33q63o
- あったあった、ニコニコポイントの利用規約より引用
>「ニコニコポイント」には使用することが可能な期間として有効期限が設定されます。
>「ニコニコポイント」は毎年10月1日から翌年9月末日まで を1年の管理年度として管理しており、
>「ニコニコポイント」を取得した管理年度の翌年度末日が有効期限として設定されます。
> (例:2008年10月1日から2009年9月30日までの期間に取得した「ニコニコポイント」の有効期限は、
>管理年度の翌年度末日 である2010年9月30日までとなります)
ポイント貰ったら期限延長って訳ではなく、貰ったポイント毎に期限は固定なのね。クラニンポイントと同じか
- 42 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:26:17 ID:QksJ1d4M
- >>37
ああ、R-18ランキングで時折見かけるから存在は知っている(遠い目
…あの手の絵も「R-18G」と同様に普通のランキングとは分けるべきだと思うけどなぁ
ショタとの境界をどこに引くかは描き手に委ねられる事になるが
- 43 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:26:40 ID:qRe0WKAo
- >>30
襲ってるじゃない
主に奪うのは貞操じゃなくて命だけど
- 44 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:27:15 ID:TSqCWxMk
- パニックになってたのは一般じゃなくてSCE
一週間も放置してたのはあたふたしてたから
と推理してみる
- 45 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:27:20 ID:jDhC1mJY
- >>20
3000?羨ましい、流出品かねえ
ミクロは、モニタ前にクラニンプラチナ景品のG&Wボールと並んで飾ってうっとりでござる
- 46 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:28:05 ID:5xcCj8rc
- スパ43DSの対戦終了
対戦が楽しすぎてアーケードをクリアできる気が微塵もしないぜ
このマッチングの快適さは今後の格ゲーのデフォルトにすべきだね
- 47 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:29:05 ID:TLmKIvM2
- 俺得?
まあ今なら探せば虎さんとかありそうだからいいけど。
それはそうと上層部が隠蔽という陰謀論はちょっとねえ。
事実把握に一週間かかったに決まってるじゃん。
- 48 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/18(水) 00:29:08 ID:TD33q63o
- 触手は戦闘用デバイスである
- 49 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:29:17 ID:sAcAlhrU
- >>1
くまねこは上司から転勤でも命じられたのか?
- 50 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/18(水) 00:30:57 ID:TD33q63o
- るつぼって坩堝なんて漢字を書くのか
留壺とかじゃないのか
- 51 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:31:30 ID:6PO4B/JA
- >>49
おそらくは、スレ立て待機してたのにスレが止まったことに対してだろう
- 52 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:32:08 ID:mutbaeaI
- でもシオニーのえっちぃ絵があまり無いのでいつか描こう(棒
友人から安くスパロボ売ってもらったよー
インストールに900MBも使うのか…
- 53 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:32:23 ID:NT68eyEQ
- >>39
コケスレに比べたらマシなんじゃない?
草創期は割りと勢いあったけど落ち着いたし。
- 54 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:32:52 ID:tk3F41zU
- >>46
ちょっと事情があってしばらく中断してんだが、まだマッチングは乱入祭りなのかね
- 55 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:33:27 ID:5xcCj8rc
- >>52
とりあえずワッ太を出しておけば問題ない
社長スキルマジ有用
- 56 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:34:04 ID:TLmKIvM2
- この場合の事実把握というのは上層部が何が起ったかを知るまで一週間という意味。
- 57 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 00:34:09 ID:zjHR08xo
- >>54
今は海外勢が居るからかな
明日DoA発売だけどこっちにはアーケード待ち受け無いんだっけか
- 58 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:35:11 ID:NT68eyEQ
- と思ったがコケスレも最近変態の勢いがないな。
pixivやふたばも昔ほどの勢いないし
高濃度の変態の数が減ってるのかしら。
- 59 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:38:20 ID:mutbaeaI
- >>55
そうなのか、ありがとうー
- 60 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:38:28 ID:5xcCj8rc
- >>54
アーケード一人目の第一ラウンドがいつまで経っても終わらないくらいにいるよ!
時間帯に気をつけないとデスゲイズばりに強い人と会って全滅するけど
- 61 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:39:10 ID:TSqCWxMk
- >>55
トライダー系とダイ・ガードルートマジオススメだよね
- 62 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:40:12 ID:OlFbUTCo
- キリコさんは使い方さえ分かればマジチート。
- 63 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/18(水) 00:41:01 ID:CLM/BN6A
- ストリンガー卿の会見(東京新聞)
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011051701001240.html
内容はさっきとほとんど同じだけどね。
まあPSN復旧させるために経産省に喧嘩売る程度には熱狂的か(棒
- 64 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 00:41:12 ID:zjHR08xo
- とりあえずキリコフル改造しとけば後は適当で良いよw
ただでさえアホ強いのにパーツ4枠に増えるとかもうね
- 65 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:42:13 ID:mutbaeaI
- キリコそんなに強いのか…
- 66 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:43:17 ID:6PO4B/JA
- >>58
変態だなんてそんな
私はゾンビ同士腐肉を喰らいあい卑しく生きる姿に美を感じる程度の、愛さえあれば大概の属性は平気な一般人ですよ(棒
減ってるんじゃなくて書き込まないだけじゃないかな(半棒
- 67 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:44:08 ID:F5naAloY
- >>45
画像持ってるけど裏の表記が英語、
select・startボタンが白プラで光り方が違う等細かい仕様の違いがあった。
関西某所で見つけたらしいから任天堂社員の家族が売り払ったものかと話題になっとったw
- 68 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:44:13 ID:TSqCWxMk
- て言うか。修理補給ユニットレベル99にしやすいけどね。今回
あと、SRポイントは難易度だけに関係あるから全く狙わなくてもいい
- 69 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:44:26 ID:TLmKIvM2
- 第何次○○と銘打つならせめて同一ハード内で全て出来るようにして欲しいなあとは思う。
- 70 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/18(水) 00:44:32 ID:TD33q63o
- スコープドッグは素のままだと弱いが、ある程度改造すると見違えるほど強くなる
強さはキリコの底力などによるところも大きいので、一撃で落ちないようHPと装甲も少し改造しておくのが吉
- 71 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:44:45 ID:/kDJ93P.
- 朝起きたら
PSNが何かの拍子で
治ってますように -人-ナムナム
- 72 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:44:58 ID:WvfaMrvA
- >>65
ttp://www.iroha.it/foto/kiriko03.jpg
- 73 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:45:55 ID:TSqCWxMk
- >>69
文句はSCEに言うんだw
- 74 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:46:18 ID:NT68eyEQ
- >>66
あとに残るはスケルトン♀が2体か。
過程に美を見出すタイプの変態さんかな。
- 75 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 00:47:20 ID:zjHR08xo
- >>69
1本につき2年かかる感じだから小慣れてから出すこと差し引いても世代跨いじゃうのは仕方ない
まさか携帯機に行くとは想定外だが(まぁPS3行くよりは確実だけど)
- 76 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:47:32 ID:WvfaMrvA
- >>67
そういや海外のGBミクロは確か付け替える奴が数枚同梱して販売されてたような記憶があるけど、
その中に花札柄があったりしたのかな?
- 77 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:48:15 ID:mutbaeaI
- >>66
えっちぃ要素が見当たらないです
難しいなー
- 78 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:49:47 ID:NT68eyEQ
- >>77
女の子が謎の力で強制的にえっちくなるのと同じようなものじゃない?w
- 79 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/18(水) 00:49:48 ID:TD33q63o
- 第三次スパロボZがどこに行くのか心配です
- 80 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:50:02 ID:F5naAloY
- >>76
迷彩とかで花札は無かったはず。
- 81 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:50:19 ID:TLmKIvM2
- いやまあどうせならPSPに移植してくれればいいのにと言うことなんだけれどもそれも難しいわね。
いっそのこと後編はNGP専用で出せば面白い。いや面白くないけど。
- 82 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:50:34 ID:TSqCWxMk
- >>79
その前に再世編だろw
- 83 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:50:52 ID:6PO4B/JA
- >>74
うむ、所謂ゾンビっ娘はイマイチ違うのだ
属性そのものより、状況とか過程が重要なタイプなんかな
でも…スケルトンと言わず
骨まで食べてもいいのよ?
- 84 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:51:27 ID:TLmKIvM2
- ゾンビっ娘って要するにオバンバでしょ?
- 85 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/18(水) 00:51:36 ID:TD33q63o
- >>82
再世編がPSPで出る事は決まってるようなもんだからハードの心配はないじゃないか
- 86 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:52:10 ID:TSqCWxMk
- >>81
移植出来るなら編隊システムはまだあったと思うよ
- 87 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:53:05 ID:TSqCWxMk
- >>85
第2次Zで完結の可能性もあるんだぜ?
- 88 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:53:10 ID:TLmKIvM2
- どうも毎度おなじみ流浪のゲームソフトスパロボZです。
- 89 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 00:53:17 ID:zjHR08xo
- 再世編はセーブデータ引き継ぎあるからPSP以外に出しようがw
第3次は再世出てから更に2〜3年と考えると選択肢的にはもう…ね?
- 90 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:53:38 ID:NfkDQ2k.
- >>85
寺田が意表を突いてWiiへ!
- 91 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:54:22 ID:TLmKIvM2
- 第三次スパロボZはKinect専用です。
- 92 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 00:54:42 ID:zjHR08xo
- >>87
残りのスフィア8星座とか00劇場版まで再世に全部詰め込めと申すかw
- 93 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:54:49 ID:OlFbUTCo
- やっぱスフィア全部出すまでやるのかなあ。
下手すると再世編で残りを打ち切り漫画の如く一気に出して、無理矢理終わらせかねんけどw
- 94 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:55:26 ID:TSqCWxMk
- >>92
サルファもそんなもんだったしw
- 95 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:55:38 ID:COyaV6J6
- >>91
キネクト専用なら、Gガンダムオンリーの方がいいと思うw
- 96 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 00:55:42 ID:zjHR08xo
- つか途中まで小隊システム意識して作ってた感の有る武器演出がやたら多いのがw
- 97 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/18(水) 00:56:06 ID:TD33q63o
- >>87
広げた風呂敷を再世編だけで一気に畳むのは相当キツそうだなぁw
- 98 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:56:09 ID:NT68eyEQ
- >>83
片方は残るじゃないw
ただ、頭とかなくなって
永遠に蠢き続ける存在に成り果てるってのも良いと思うんだ。
- 99 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:56:33 ID:jDhC1mJY
- >>80
DSmicro出さないかなあ、と未だ期待している
薄くて折りたたみ式じゃない感じで
- 100 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:56:50 ID:mutbaeaI
- 再世編はまさかのUMD3枚組み(棒
- 101 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:57:25 ID:6PO4B/JA
- >>77
想像するとゾクゾクしませんかね?(棒無
死してなお生に執着する姿が美しいのですよ…醜く卑しい、だからこそ良い…(ハアハア
理性が残ってて葛藤があるとなお良い…(ハアハア
因みに特に性別はどっちでもいいなあこの場合
- 102 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:57:34 ID:OlFbUTCo
- >>96
武器もそうだが、あのどう考えても多すぎなユニット数考えると当初は小隊制で作ってたとしか思えんw
- 103 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 00:57:48 ID:zjHR08xo
- >>94
第二次でガオガイガーをあそこまでしかやらないとは思わなかったからなぁ当時w
- 104 :名無しさん:2011/05/18(水) 00:57:54 ID:YnWzXjwI
- >>100
どこのUMD-PGだw
ttp://www.palacegame.cc/top.html
- 105 :名無しさん:2011/05/18(水) 01:00:42 ID:6PO4B/JA
- >>98
それもいいなあ…
その場合思考があるのかないのか…
ああゾクゾクする。たまらんなあ…
- 106 :名無しさん:2011/05/18(水) 01:00:49 ID:TSqCWxMk
- >>102
本当ならもっと多いんだろうなと思ったり
削ってもあれというw
- 107 :名無しさん:2011/05/18(水) 01:00:53 ID:mutbaeaI
- 再世編は今からでもサヨナラノツバサを入れてくれないだろうか…
ってDVDいつー?
>>101
人のままで、しょくしゅの快楽に飲み込まれるのが好き
で夢落ち辺りが丁度良いです(棒
- 108 :名無しさん:2011/05/18(水) 01:02:39 ID:NT68eyEQ
- >>107
で、シャワーに行くと自身に触手が生えていることに気付くと(棒
- 109 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 01:03:45 ID:zjHR08xo
- 劇場版マクロスFは機体のみの参戦なんで再世編でサヨナラノツバサが来てもデュランダルが使えるかどうかくらいでは
つか別シリーズの客寄せ用にがっつり温存されそう>デュランダル
- 110 :名無しさん:2011/05/18(水) 01:04:04 ID:TSqCWxMk
- >>107
イツワリノウタヒメって書いてるけど
あれはトルネードパックがあるからだけでストーリーはTV版
- 111 :名無しさん:2011/05/18(水) 01:05:47 ID:TSqCWxMk
- 劇場版マクロスFのストーリーやってくれるスパロボマダー
- 112 :名無しさん:2011/05/18(水) 01:06:43 ID:NT68eyEQ
- そういう変異した存在は
微妙に元の意志が感じられるほうが
周囲の人間がより冒涜されたと感じて良いなー。
悪堕ちやTFの軽い目の変態なら同意する人は多いはずw
- 113 :名無しさん:2011/05/18(水) 01:06:57 ID:6PO4B/JA
- >>108
千手観音みたいな感じで触手がわらわら生えたら楽しそうだ(半棒
- 114 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/18(水) 01:07:09 ID:TD33q63o
- トルネードパックは一週目で入手出来なかった
- 115 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 01:07:13 ID:zjHR08xo
- しかもトルネード隠しユニット扱いw
一応イベントがあるボトムズのOVAより扱い悪いw
>>111
DSでのドット絵最終作(になりそう)に期待
- 116 :名無しさん:2011/05/18(水) 01:07:27 ID:mutbaeaI
- でもスパロボだとライブシーンはいつものデモだけで終わって、歌は流れないんだろうなー
- 117 :名無しさん:2011/05/18(水) 01:08:28 ID:NT68eyEQ
- 触手と同時に再生能力と性転換能力も欲しいなw
- 118 :名無しさん:2011/05/18(水) 01:09:45 ID:mutbaeaI
- 苗床ー
- 119 :名無しさん:2011/05/18(水) 01:10:15 ID:TSqCWxMk
- これだけは言いたい。インフィニティを入れなかった寺田は許せない
- 120 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/18(水) 01:10:55 ID:TD33q63o
- >>115
ドット絵スパロボが無くなったら
テッカマンやイクサーみたいな人間大ユニットの出るスパロボも同時に無くなりそう
などと、据え置き系スパロボの人間大ユニットの見た目を見てると思えてくる
人間大ユニットを比較的大きめに描くには、据え置き機の解像度は適さないんだろうか?
- 121 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 01:11:20 ID:zjHR08xo
- >>119
あのタイミングでオッパイマイスターはないよなぁ…
- 122 :名無しさん:2011/05/18(水) 01:12:16 ID:6PO4B/JA
- >>117
切っても切っても生えてくる触手を想像してたら途中で金太郎飴になった(棒抜
修行が足りないな…
- 123 :名無しさん:2011/05/18(水) 01:13:03 ID:TSqCWxMk
- >>121
あれはない。
- 124 :名無しさん:2011/05/18(水) 01:13:04 ID:mutbaeaI
- 第二次Z、カスタムサントラ対応とかない?
- 125 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/18(水) 01:13:42 ID:TD33q63o
- オッパイマイスターって何だ、スメラギさんの事か?
- 126 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 01:13:56 ID:zjHR08xo
- >>124
無い、出来るなら全曲差し替えてるわ
- 127 :名無しさん:2011/05/18(水) 01:16:01 ID:mutbaeaI
- >>125
マクロスF劇中歌「What 'bout my star?」の事
- 128 :名無しさん:2011/05/18(水) 01:16:21 ID:9jZOHacE
- 顧客は個人情報漏れよりネットに繋げない事を怒ってた、か…。
ある意味この社長、自分所の顧客理解してるね。
ネットでもリアルでも同じ意見耳にしたよ…。
- 129 :名無しさん:2011/05/18(水) 01:17:18 ID:TSqCWxMk
- >>125
What'bout my starがおっぱいマイスターに聞こえる空耳
- 130 :名無しさん:2011/05/18(水) 01:18:25 ID:NT68eyEQ
- >>122
飴で固める触手か。
悪くない。
- 131 :名無しさん:2011/05/18(水) 01:19:10 ID:mutbaeaI
- 舐めると甘いしょくしゅ…
良いですー
- 132 :名無しさん:2011/05/18(水) 01:20:27 ID:6PO4B/JA
- >>130
!
水飴の触手…という電波を受信した(棒
- 133 :名無しさん:2011/05/18(水) 01:25:14 ID:PecZfrdI
- (熱々の飴)
- 134 :名無しさん:2011/05/18(水) 01:26:51 ID:0XH3qxyk
- 30分でセリフの8割が班長、残りがほぼ立木のナレしかないw
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1305648364397.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1305648382860.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1305648910952.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1305648648889.jpg
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up147450.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1305649001965.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1305649009338.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1305648860026.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1305649106360.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1305649140864.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1305649212421.jpg
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up147457.jpg
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up147458.jpg
ttp://folderman.tv/up/s/fotv21181.gif
- 135 :名無しさん:2011/05/18(水) 01:33:27 ID:mutbaeaI
- うーん、オプティマスはアルティメット版を待つかー
ttp://jan.2chan.net/nov/y/src/1305599609881.jpg
- 136 :名無しさん:2011/05/18(水) 01:54:32 ID:OlFbUTCo
- >>134
ついに地下チンチロも佳境かー、でもこの後の沼はどうすんだろ。
そのままやったら間違いなくだれるぞw
- 137 :名無しさん:2011/05/18(水) 02:17:23 ID:pvKd39dw
- >>135
リベンジ時代のアレを何故出さなかった的な流れだなコレは・・・
アレにメックテックウェポン付けるだけでいいから出してくれりゃいいのにねぇ
- 138 :名無しさん:2011/05/18(水) 02:32:31 ID:QaXh3s8A
- >>135
現地妻と最弱コンドルさんも出るのか
- 139 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/05/18(水) 02:44:47 ID:CsrAWxmU
- チンチロ、分かってはいたけどお預けか…
でも来週だけは撮り逃せないな
- 140 :名無しさん:2011/05/18(水) 03:07:52 ID:dgvEOUT.
- 来週はいよいよ種明かしか、班長がイカサマ賽を振らなかったことを見抜くシーンや
逆にその似非平等ルールを生かした金を巻き上げるシーンは今見ても興奮するなぁ
- 141 :名無しさん:2011/05/18(水) 03:29:31 ID:6.3lE8Rg
- ソニーのストリンガー会長:ハッカー攻撃は「ちょっとした問題」
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=aIarGmmUUo18
> ハッカー攻撃について、ネットワーク化された未来への途中でぶつかった
> 「ちょっとした問題」だと述べた。
ちょっとした問題か。これは頼もしいな。(棒
- 142 :名無しさん:2011/05/18(水) 03:50:57 ID:OspgtIaA
- 箱○ファンって洋ゲーとギャルゲのローテーションで満足できてるのかな?
TOβは物凄く楽しんでくれたようだし一時、箱○の代表作みたいな
扱われかただったから箱○ファンも本当は和ゲーやりたいんじゃないかなぁ。
ハードの垣根さえ越えればテイルズ3作とか上田ゲーとか多様な
ソフトを楽しめるのに宗教ってのは厄介なもんだね。
- 143 :名無しさん:2011/05/18(水) 03:51:17 ID:IgYdSa2E
- >>141
つまり、大きな問題が発生したときは…
- 144 :名無しさん:2011/05/18(水) 04:06:14 ID:9leI5SkQ
- 企業のトップがその程度の認識しかしてないっって事は
今後も起こりえるな
- 145 :名無しさん:2011/05/18(水) 04:09:22 ID:zoVcynkg
- テイルズみたいなもんしか挙げられないのが本当にかわいそうでならない
- 146 :名無しさん:2011/05/18(水) 04:18:15 ID:PecZfrdI
- いやたいしたことないよアピールでしょ
- 147 :名無しさん:2011/05/18(水) 04:20:42 ID:7Ybfr/vs
- 最近深夜に変な人くるね
昼間だとボロクソに突っ込まれるから深夜なのかな?
- 148 :名無しさん:2011/05/18(水) 04:28:17 ID:waVFGIDs
- 箱○は洋ゲーとギャルゲーのローテーションというが実はPS3もほとんど変わらないというw
- 149 :名無しさん:2011/05/18(水) 04:30:31 ID:FohmkPoM
- テイルズ3作と上田ゲー(?)がPS3の代表作なのか・・・
- 150 :名無しさん:2011/05/18(水) 04:31:34 ID:7Ybfr/vs
- 360ユーザーはタダのゲーム好きなので他機種普通に所持してます、ゲームかぶりまくってるPS3だけは
持ってないけどな
- 151 :名無しさん:2011/05/18(水) 04:39:31 ID:qwSHEnUk
- 箱○ユーザーだってPS3持ってる事も有るだろう・・・
主にMGS4やFF13やGT5の為に
・・・まぁ後ろ2作は詐欺クラスの出来だけど
- 152 :名無しさん:2011/05/18(水) 04:42:16 ID:zoVcynkg
- そんなことよりすげえTRPGかゲームブックやりたいんだけど
おすすめある?できればわかりやすいのがいい
- 153 :名無しさん:2011/05/18(水) 05:01:33 ID:FohmkPoM
- これはひどい
ファミ通「SOCOM4はレビュー用鯖でプレイした」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1305639769/
【注釈(2011年5月17日13時00分追記)】
本記事でのオンラインプレイは、ソフト発売以前に週刊ファミ通のクロスレビューでの
プレイ用に開放されたサーバーでプレイしたものとなります。
2011年5月17日現在、オンラインプレイは行えません。
誤解を招く表現がありましたこと、お詫びいたします。
ttp://www.famitsu.com/news/201105/17043630.html
- 154 :名無しさん:2011/05/18(水) 05:24:56 ID:lFB8vPIA
- >>153
スゴイな、そんな鯖があるんだwwVIP待遇だな
言い訳ならもう少し頭使えよゴミ通、猿並っつーかソニー並の苦し紛れ
- 155 :名無しさん:2011/05/18(水) 06:01:36 ID:WUtolmUY
- バイオマーセにバリーおっさんキタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━!!!!!
ttp://www.wiitalia.it/2011/05/17/resident-evil-the-mercenaries-3d-screenshots/
- 156 :名無しさん:2011/05/18(水) 06:08:30 ID:zoVcynkg
- 静岡思い出したがそっちはハリーか
- 157 :名無しさん:2011/05/18(水) 06:23:40 ID:UVitJok.
- >>153
プレイ記事見るとどうみても一般人とオンライン対戦しているんだけど
仲間になった人、連敗重ねてすいません
とか
- 158 :名無しさん:2011/05/18(水) 06:24:44 ID:YcaeKSKQ
- >>157
同じ編集部の人に向けてのコメントなんだよ(棒
- 159 :煉駄猫(j1) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/18(水) 06:42:06 ID:PfLrMlSw
- >>157
開発者とプレイしたからだれかは分からないけれどその人向けなんだよ。
多分
- 160 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 06:43:15 ID:VXcdM0jk
- おはよう
好意的に解釈するとデバッカと対戦したってことじゃないかな
- 161 :名無しさん:2011/05/18(水) 06:49:25 ID:tFEckpxU
- みんゴル5の時もサンプルROM専用鯖だったのかなw
- 162 :名無しさん:2011/05/18(水) 06:50:42 ID:WUtolmUY
- ソニー会長、PSNサービス停止は「ちょっとした問題」
ttp://jp.ibtimes.com/articles/18681/20110517/372338.htm
>>ブルームバーグによると、ストリンガー会長は電話インタビューで
>>「どんなシステムも100%安全ではない。これはネットワーク化された未来への道なかばに起こった
>>『ちょっとした問題』だ」と述べたという。
_, ._
( ゚ Д゚)ア"ァ!?
- 163 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 06:56:49 ID:VXcdM0jk
- >>162
大きな問題だと8億円のお給料無くなるからねえ
- 164 :名無しさん:2011/05/18(水) 07:01:39 ID:uZsaubDQ
- >>163
8億円のお給料無くなるのは大問題ですな(棒
…ユーザーのこと考えてほしいなあ。
- 165 :名無しさん:2011/05/18(水) 07:02:47 ID:qwSHEnUk
- >>164
客商売って事を一切考えて無いから無理じゃね?
- 166 :名無しさん:2011/05/18(水) 07:03:03 ID:UVitJok.
- >>162
単なるソニーのセキュリティ不備の問題だったのに
「ネットワーク化された未来への道半ばに」とか言ってて恥ずかしくないんだろうか
- 167 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 07:07:25 ID:T87NhUI.
- >>166
大袈裟にいって被害者であると強調して
るんだよ
- 168 :名無しさん:2011/05/18(水) 07:08:35 ID:g2cacz1U
- クラックされて情報が漏れたことが大問題であって
それに比べればPSN停止は些細なことなのさ
- 169 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 07:09:47 ID:T87NhUI.
- >>164
そんなこと考える会社じゃないよw
本社のひとにVAIO買ったと言ってもありがとうございますって言われたことないもの。東芝ならシーテックの技術のひとですらお礼いうのに。
- 170 :名無しさん:2011/05/18(水) 07:12:57 ID:OL4rxvwU
- その未来ってのはもしかして…
市(ry
- 171 :名無しさん:2011/05/18(水) 07:18:14 ID:79cY9.OA
- ナイトストリンガ以外でネタはありますか産業
- 172 :名無しさん:2011/05/18(水) 07:18:45 ID:nTRbybMk
- もぱよ
カイジってインチキでしか勝てないの?
まともな勝負じゃ勝てないの?
- 173 :名無しさん:2011/05/18(水) 07:19:47 ID:qwSHEnUk
- >>169
色んな人に感謝して、色んな人から感謝されるのが「会社」であり「企業」なんだけどなぁ・・・
- 174 :名無しさん:2011/05/18(水) 07:22:10 ID:nTRbybMk
- そして、周りから信用があって、お金が回るし
そのおかげで企業活動ができるんだお
- 175 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 07:22:21 ID:T87NhUI.
- >>173
それはもう昨日から盛んに言ってるように先人が築きあげたブランドにあぐら書いてるんだよ。
- 176 :名無しさん:2011/05/18(水) 07:22:48 ID:UVitJok.
- >>172
カイジがインチキ使った事ってあったっけ
- 177 :名無しさん:2011/05/18(水) 07:27:06 ID:9leI5SkQ
- >>176
漫画だと如何様しようとしてたよ
結局逆にはめられてただけだったけどw
- 178 :名無しさん:2011/05/18(水) 07:30:37 ID:3x800vIo
- カイジはゲームのルール設定が「イカサマ上等、気づかない方が悪い」
ばっかりですから…
- 179 :名無しさん:2011/05/18(水) 07:32:51 ID:xa6kz5fc
- 賭博系のものって結局イカサマばっかりになるから嫌なんだよな
- 180 :名無しさん:2011/05/18(水) 07:32:57 ID:nTRbybMk
- 魔法少女まどか☆マギカ キュゥべえ フェイスクッション
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005115NTG/
3500円か…高いな〜
- 181 :名無しさん:2011/05/18(水) 07:35:51 ID:OL4rxvwU
- >賭博系のものって結局オカルトばっかりになるから嫌なんだよな
!!!!
- 182 :名無しさん:2011/05/18(水) 07:47:11 ID:nHatiXow
- >そんなオカルト、ありえません
!!!
- 183 :名無しさん:2011/05/18(水) 07:48:02 ID:wnWyFMHA
- >>179
ぎゅわんぶらあ自己中心派おすすめ
- 184 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 07:49:51 ID:T87NhUI.
- >>183
あれはイカサマはないけどゴッドハンド師とかチートレベルだw
- 185 :名無しさん:2011/05/18(水) 07:52:27 ID:0OzyQE8I
- >>155
クリス、ジル、レベッカ、バリー、ウェスカー、クレア、クラウザー、ハンクか
レオン…
- 186 :名無しさん:2011/05/18(水) 07:56:15 ID:qwSHEnUk
- > 981 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/18(水) 07:26:18.28 ID:9+vWygVzO
> 今フジ見てたけど、スマフォが色んなのに繋がる…の説明のゲーム機のイラストがPSPだった
> これでゲーム機=DSだからソニーの流出の時PSPではなくDSのイラストにした
> …なんてゴマカシはきかなくなったぞ、ちゃんとPSPも認識してるってことだからな
> やっぱりわざとだったんだな…と怒り中
> スマフォが色んなのに繋がる…の説明のゲーム機のイラストがPSPだった
そんな危ない事、俺には出来ない・・・
- 187 :名無しさん:2011/05/18(水) 08:00:23 ID:H7SwtKI6
- おはよう、避難所。
>>185
レオン&エイダはもう別枠で一本作れるだろうからなw
Wiiでバイオ4Wii操作をさらに洗練したのが出ると期待してたがねえ。
具体的にはライフルもポインタで狙えるとかさ。
- 188 :名無しさん:2011/05/18(水) 08:01:07 ID:Or8Uvajo
- おはようコケスレ
>>2がケそうな理由になってるな
これはくまねこ降格だな(棒
- 189 :名無しさん:2011/05/18(水) 08:03:39 ID:0OzyQE8I
- ttp://www.lawson.co.jp/campaign/static/toaru/
ローソンが次のターゲットを定めたようです。
たしかこの後は、まどかもキャンペーンやるとか聞いてるんだけど…
- 190 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 08:03:51 ID:T87NhUI.
- >>186
テザリングのことなんだろうか。
絵柄はどうでもいい気がするけどね
>>187
もうその時にはHDでバイオ5つくってたからね
>>188
私が修正するまでコケそうな理由自体が消えてたことがあった
- 191 :名無しさん:2011/05/18(水) 08:05:43 ID:tOLehjs2
- おはようござる
あさござる
かいしゃいきたく
ないござる
- 192 :名無しさん:2011/05/18(水) 08:05:46 ID:WUtolmUY
- >>190
でバイオ5の操作がアレなのは解せませんな
- 193 :名無しさん:2011/05/18(水) 08:05:54 ID:qsHkcXXA
- リモヌン+Mが次世代機で消えるのは困るぅ〜(*´Д`*)
FPSやってるけどアナログスティックだと上手く狙えないの…
- 194 :名無しさん:2011/05/18(水) 08:09:28 ID:WUtolmUY
- >>193
消えずにWii互換は残ると思うよ
WiiでGCコンを繋いで使えたように、
そのcafeにもWiiのセンサーバーを繋いで、
リモコン操作ができるようにはするはず
一応かなり売れた前世代をそんな簡単に捨てないでしょ
- 195 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 08:10:50 ID:T87NhUI.
- >>192
Wii版の操作法はあくまで実験と考えると納得だけどね
>>193
リモコンがなくなっても違う方法が容易されてると思う
わざわざ形じゃなくて構造というぐらいだから
- 196 :名無しさん:2011/05/18(水) 08:13:47 ID:K44TRyZM
- あんだけ普及に力入れたもの、そう簡単には捨てないでしょう
- 197 :名無しさん:2011/05/18(水) 08:13:48 ID:WUtolmUY
- ソニーCEOが個人情報流出問題で反論、「十分迅速に対応」
ttp://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-21156220110517
>>ストリンガーCEOはまた、平井一夫副社長のリーダーシップを評価するとともに、あらためて副社長を支持する姿勢を示した。
>>ソニーは今年、米国の有名ハッカー、ジョージ・ホッツ氏が「プレイステーション3(PS3)」のセキュリティーを破ったことを受け、同氏を著作権侵害で提訴した。
>>4月11日にソニーは同氏と和解したが、その約1週間後に情報流出事件が発生している。
- 198 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 08:14:47 ID:T87NhUI.
- 互換性の部分はともかく後継機専用ゲームでは意外とばっさりするように
も思うんだよね
- 199 :名無しさん:2011/05/18(水) 08:17:35 ID:WUtolmUY
- リモコンより簡単だとなるとキネクトデバイスしか思いつかない…
でもボタンを直接押す感じ、振動や音などのフィードバック、入力遅延などを考えた場合、
何かしらの「握る物」が必要になるとは思うけど、リモコン以上の…って堂々巡りになる
構造を変える…?
- 200 :名無しさん:2011/05/18(水) 08:18:01 ID:DTX4i73g
- >>197
へぇセキュリティ破ると著作権侵害になるんだ。初めて知った。
- 201 :名無しさん:2011/05/18(水) 08:18:23 ID:xa6kz5fc
- ばっさりって具体的には?
互換性と言えば、初報で明確に「互換性」があるって言ってないんだよね。
「後継機」と言ってるだけで。3DSの時はちゃんと互換性を有して―― みたいな文が入ってたような記憶が
- 202 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 08:19:14 ID:T87NhUI.
- >>201
リモコン使うゲームを出さないってことだよ
周辺機器になってしまうからね
- 203 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 08:19:53 ID:T87NhUI.
- >>199
私にも分からない。触れば任天堂らしいと感じることは確かみたい
- 204 :名無しさん:2011/05/18(水) 08:21:27 ID:tOLehjs2
- SCEらしい。
って話であれば、
リモコン二刀流とでも答えればよさげだが
さてはてよそうがむつかしい
- 205 :名無しさん:2011/05/18(水) 08:22:14 ID:WUtolmUY
- >>203
据置ゲームの構造が…って話は何で出たんでしたっけ
質疑応答みても書いてないですし…
- 206 :名無しさん:2011/05/18(水) 08:22:34 ID:qwSHEnUk
- VBのは比較的綺麗だけどMSの方はフレーム視差で立体視させているせいかちょっと厳しい
・・・というかセガ頑張り過ぎw
> 7 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/18(水) 07:47:59.85 ID:b3EPfkCI0
> ttp://blogg.frankeivind.net/2011/05/17/virtual-boy-and-sega-master-sytem-3d-slideshow-for-nintendo-3ds/
> バーチャルボーイとマスターシステムのMPO詰め合わせ
> やっぱ背景付きと立体構成のゲームには相性良いね
- 207 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 08:24:40 ID:T87NhUI.
- >>205
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/110426/05.html
Wiiの後継機を、2012年に発売することにいたしました。
今年6月7日よりロサンゼルスで開催されるビデオゲーム展示会E3ショウにおいて、
体験いただける状態で出展する予定をしております。具体的な仕様については、
E3の場で公表いたします。
具体的な内容はE3までお話はできませんけれども、E3では任天堂の考える
家庭内で遊ぶゲーム機の新たな構造を提案したいと思っています。
- 208 :名無しさん:2011/05/18(水) 08:26:39 ID:WUtolmUY
- >>207
感謝です
あー、決算説明会の中で言ったということは
やはり次のハードはこれが主眼にあるということですな
- 209 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 08:28:12 ID:T87NhUI.
- >>208
岩田さんが主体的にいったということはわざとだよ。
構造になにか意味があるのは間違いないと思う
- 210 :名無しさん:2011/05/18(水) 08:30:21 ID:qwSHEnUk
- 今週のサンデーポケモン
ttp://aug.2chan.net/dec/b/src/1305673677087.jpg
・・・ポ、ポケ・・・モ・・・ン?
- 211 :名無しさん:2011/05/18(水) 08:30:28 ID:qsHkcXXA
- コントローラーがゲーム機本体になってたりして(*´Д`*)
- 212 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 08:32:08 ID:T87NhUI.
- >>211
昔のパソコンみたいだね
コモドール64とかw
- 213 :名無しさん:2011/05/18(水) 08:32:11 ID:bYOsUfKA
- >>211
それ携帯ゲー(ry
- 214 :名無しさん:2011/05/18(水) 08:32:23 ID:0y5XOcYk
- >>211
ドドさんそれ携帯機w
- 215 :名無しさん:2011/05/18(水) 08:33:05 ID:qwSHEnUk
- >>211
セーガー(例の声)
ttp://sega.jp/archive/segahard/md/peri/megajet.jpg
- 216 :名無しさん:2011/05/18(水) 08:33:31 ID:TstDgZHo
- >>211
その可能性もあるとは思う。
リビングで遊びにくいゲームはハードごと部屋にもって行ってもらって
みんなで遊ぶようなゲームはリビングで遊ぶみたいに。
- 217 :名無しさん:2011/05/18(水) 08:33:57 ID:xa6kz5fc
- コントローラー投げちゃう子が居るからダメだろう
- 218 :名無しさん:2011/05/18(水) 08:35:26 ID:WUtolmUY
- 構造と言うからには
テレビの前に行ってテレビの電源とゲーム機の電源を入れてディスクを入れてゲーム開始
と言う流れじゃなくなるのかの
- 219 :名無しさん:2011/05/18(水) 08:35:58 ID:TstDgZHo
- 月刊誌校了「48時間」前倒しへ 夏の電力不足対応で合意
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110517-00000614-san-bus_all
原稿を落とす漫画家さんが大量発生したりするんだろうか。
原稿を落としそうな漫画家さんで賭けができそう。
- 220 :名無しさん:2011/05/18(水) 08:36:19 ID:xa6kz5fc
- それすら面倒臭がるならゲーム自体やらないほうがいいんじゃね
- 221 :名無しさん:2011/05/18(水) 08:37:44 ID:qsHkcXXA
- テレビを点けたらすぐゲーム画面とかだとビックリする(*´Д`*)
806 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/18(水) 08:14:31.34 ID:5mH1xwZO0
パンドラ冊子
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up113674.jpg
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up113675.jpg
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up113676.jpg
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up113677.jpg
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up113678.jpg
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up113679.jpg
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up113680.jpg
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up113681.jpg
- 222 :名無しさん:2011/05/18(水) 08:37:49 ID:QI5iDNFo
- >>219
iKaさんに一票(棒
- 223 :名無しさん:2011/05/18(水) 08:41:49 ID:2HrtpJSs
- 400 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/18(水) 08:30:29.16 ID:1OfllEBu0 [3/3]
ストリンガー「大変だ・・・悪の時代がはじまるぞ・・・ここからが本当の地獄だ・・・」
http://jp.wsj.com/Business-Companies/Technology/node_237588
このうち家庭用ゲーム機「プレイステーション3(PS3)」を使う主力の
「プレイステーション・ネットワーク」については
米国と欧州でそのサービスの一部を再開、流出防止対策も強化したが、
ストリンガー会長は、ネットワーク保護は「終わりなき努力」が必要で
誰も「100%安心」とは言い切れないと述べた。
同会長はまた、一連のネットワーク問題はソニー一社にとどまるものではなく、
今後世界の金融、送電、航空管制などあらゆるシステムで起きうる問題だと指摘した。
「残念ながら、これはまだ問題の始まりというか、大問題の序章」で
「すばらしい新世界(Brave New World)ではなく、悪の新世界」
の始まりだと同会長は述べた。
wwwwww
- 224 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 08:43:45 ID:T87NhUI.
- >>223
なんというか必死だねえ
- 225 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 08:43:50 ID:zjHR08xo
- おめーほどザルのところなかなかねーから!
- 226 :名無しさん:2011/05/18(水) 08:44:40 ID:qczXeinc
- >>223
どこの直訳ブログだよとか思ったらウォールストリートジャーナル日本語版だったでござる
- 227 :名無しさん:2011/05/18(水) 08:45:19 ID:qwSHEnUk
- >>223
・・・ちょっとスターウォーズ6部作が見たくなったでござる・・・
- 228 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 08:45:24 ID:T87NhUI.
- >>223
ざるであることを理解していないでしょう。
- 229 :名無しさん:2011/05/18(水) 08:45:33 ID:QI5iDNFo
- >>207
ゲームビジネスの構造を変えるとか。
任天堂はアーキテクチャだけ提供とか。
- 230 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 08:45:58 ID:zjHR08xo
- >>227
ストリンガーどっち側だよw
- 231 :名無しさん:2011/05/18(水) 08:46:34 ID:K44TRyZM
- 一番上からしてこうなんだから、どうしようもない
- 232 :名無しさん:2011/05/18(水) 08:46:50 ID:qwSHEnUk
- >>230
シスの暗黒卿(棒無
- 233 :名無しさん:2011/05/18(水) 08:47:13 ID:WUtolmUY
- >>230
どう考えても言動がシスサイドだろ
- 234 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 08:47:45 ID:T87NhUI.
- 宮本さんが銀河皇帝であること考えるとジェダイ?
- 235 :名無しさん:2011/05/18(水) 08:48:11 ID:QI5iDNFo
- >>223
卿が反乱側の台詞じゃ変だろ
- 236 :名無しさん:2011/05/18(水) 08:48:13 ID:qczXeinc
- しがない人に一票
- 237 :名無しさん:2011/05/18(水) 08:48:15 ID:TstDgZHo
- 一貫して「俺は悪くない」で押し通すんだな。
その主張で通るのかが見物だ。
- 238 :名無しさん:2011/05/18(水) 08:48:42 ID:mWgC7HKI
- >>223
死んでも非は認めないってか
さすがですw
- 239 :名無しさん:2011/05/18(水) 08:49:54 ID:TstDgZHo
- 一番怖いのはソニーの主張が通ってしまって、誰も責任を持たなくなってしまう事だよね。
- 240 :名無しさん:2011/05/18(水) 08:50:27 ID:WUtolmUY
- 確かEP3でパルパティーンはジェダイと共和側を悪と言ってたしなあ
- 241 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 08:51:32 ID:zjHR08xo
- ところでスターウォーズEP7〜9はやらないんだろうか(棒
- 242 :名無しさん:2011/05/18(水) 08:51:48 ID:wnWyFMHA
- ソニー一社の問題から、ネットワーク全体の問題にして責任を薄める
予想通りの行動で逆に詰まらんな。
- 243 :名無しさん:2011/05/18(水) 08:52:00 ID:QI5iDNFo
- >>239
既にサイバーノーガード戦法ってのがある。
- 244 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/18(水) 08:52:45 ID:CLM/BN6A
- …応援しちゃだめだけどハッカーの方を応援したくなるな
ドラゴンボールのサタンVSセルでセルを応援するような
- 245 :名無しさん:2011/05/18(水) 08:53:22 ID:qwSHEnUk
- >>241
監督が「6部で完結」って言ってるから無いと思う
アニメのクローンウォーズは監督公認のスピンオフ作品だけど・・・
- 246 :名無しさん:2011/05/18(水) 08:54:00 ID:TstDgZHo
- >>244
ハッカーを応援するんじゃなくて、ソニーに「それは違うぞ」と声を上げる事なんじゃないだろうか?
- 247 :名無しさん:2011/05/18(水) 08:56:56 ID:TMyD32HY
- 2011年5月18日 06時15分 更新
ソニー会長、PSNサービス停止は「ちょっとした問題」
ブルームバーグによると、ストリンガー会長は電話インタビューで「どんなシステムも100%安全ではない。これはネットワーク化された未来への道なかばに起こった『ちょっとした問題』だ」と述べたという。
- 248 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/18(水) 08:57:38 ID:CLM/BN6A
- >>246
そうだねー。ただ、違うと認識しなさそう
- 249 :名無しさん:2011/05/18(水) 08:59:22 ID:TMyD32HY
- >>241
映画は6本だけだけど、向こうのスターウォーズは小説やらコミックやらで
補完するスピンオフ作品がやたらに出ていて、日本で言う宇宙世紀ガンダムみたいな感じ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%AA%E3%83%95%E4%B8%80%E8%A6%A7
- 250 :名無しさん:2011/05/18(水) 09:03:55 ID:kSy46st6
- PS3に第二次スパロボOGきた
- 251 :名無しさん:2011/05/18(水) 09:04:58 ID:gqJZWH8A
- >>241
ジョージルーカスが「もう映画撮る体力ねーから諦めて☆」っていってた記憶がある
- 252 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 09:05:13 ID:zjHR08xo
- また混乱しそうなナンバリング変更を…
- 253 :名無しさん:2011/05/18(水) 09:05:18 ID:qwSHEnUk
- >>248
認識云々以前に「違うぞ」と言った所で聞く耳持たないだろ・・・
あいつらの親玉なんだから・・・(荒れ気味なゲハのスレを見ながら
- 254 :名無しさん:2011/05/18(水) 09:05:18 ID:TstDgZHo
- コラボメニューも多数登場、ガンも撃てる『バイオハザード』×シューティング・バーレポート
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/05/17/49070.html
コラボメニューなんだけど、やっぱりバイオといえば「かゆうま」なんだな。
粥(かゆ)い・・・うま
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/194912.jpg
スリーハーブカクテル
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/194919.jpg
- 255 :名無しさん:2011/05/18(水) 09:24:54 ID:TMyD32HY
- なんか、第2次スパロボOGがPS3で確定とか言って、ゲハで騒ぎに
- 256 :名無しさん:2011/05/18(水) 09:27:06 ID:EbSM47gA
- >>255
毎度恒例じゃないかw
- 257 :名無しさん:2011/05/18(水) 09:28:22 ID:xa6kz5fc
- どうぞどうぞ。としか
- 258 :名無しさん:2011/05/18(水) 09:30:35 ID:WaYKoQkk
- ACERの災バスターとかそっち用の素材って話があったな
- 259 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 09:31:01 ID:zjHR08xo
- PS3は既定路線だろうと思ってたがOG3じゃなくて第二次OGってなってるところに困惑してるんだけどw
- 260 :名無しさん:2011/05/18(水) 09:31:16 ID:qczXeinc
- 今回のが本当かどうかは別として
コラネタと言えば毎回スパロボで大騒ぎするのはなんなんだろうなw
- 261 :名無しさん:2011/05/18(水) 09:31:58 ID:K44TRyZM
- アニオタが多いからじゃね
- 262 :名無しさん:2011/05/18(水) 09:33:40 ID:xa6kz5fc
- PS3の場合、ドットなのか3Dなのかの方が気に成るなw
ポケダンがドッターの云々言われてるけど、仮にHD機でドットならそっちの方が地獄なんじゃないかと
- 263 :名無しさん:2011/05/18(水) 09:34:26 ID:WaYKoQkk
- >>259
あぁ、第二次OGってことはGBAで出てたやつの移植だと?
- 264 :名無しさん:2011/05/18(水) 09:36:38 ID:TMyD32HY
- 画面が汚すぎて何が何やら
ファミ通の目次もあったからさすがにフェイクじゃないとは思うんだけど
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up57867.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up57868.jpg
- 265 :名無しさん:2011/05/18(水) 09:37:31 ID:nTRbybMk
- HDでドットキャラだと、小さくなりすぎね?
- 266 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 09:39:19 ID:zjHR08xo
- >>265
開き直ってアプコンにした予感がバリバリにw
- 267 :名無しさん:2011/05/18(水) 09:39:25 ID:dgvEOUT.
- 何気にDのオリキャラがいるなw
・・・Wはどうなんだろうか
- 268 :名無しさん:2011/05/18(水) 09:39:49 ID:xa6kz5fc
- 結局、コラ記事みたいな事やってるから本当にあった時に困るんだよな
狼少年
- 269 :名無しさん:2011/05/18(水) 09:44:13 ID:NT68eyEQ
- >>254
バイオのネタ部分がほとんどなのはどういうことだろうw
- 270 :名無しさん:2011/05/18(水) 09:44:26 ID:nTRbybMk
- まだ水曜日なのに
ファミ通売ってるの?(棒
- 271 :名無しさん:2011/05/18(水) 09:46:35 ID:qwSHEnUk
- >>264
目次の方がフェイク作るの簡単じゃないか?w
表紙とかの方が信用できるぞ
- 272 :名無しさん:2011/05/18(水) 09:48:54 ID:Ek27Dk9Y
- >>217
ノシ
- 273 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/05/18(水) 09:49:57 ID:OEhdq77.
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
さすがに演出部アプコンだと思うけどなあ
Zレベルの演出を維持しつつHD密度のグラフィックを全部用意するのは
いくらなンでも現実的じゃない
カットイン的にはセルからの流用がしやすくなっていいのかもしれないけど。
- 274 :名無しさん:2011/05/18(水) 09:53:31 ID:nTRbybMk
- ピコーン、アニメはDVDからキャプチャすればいいんだ!(棒
- 275 :名無しさん:2011/05/18(水) 09:53:43 ID:TMyD32HY
- >>271
後出しでスマンが表紙もある
http://oct.2chan.net/may/b/src/1305676367779.jpg
http://jul.2chan.net/may/b/src/1305676778618.jpg
- 276 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 09:54:57 ID:zjHR08xo
- なんでハルヒ
…なんでハルヒ
- 277 :名無しさん:2011/05/18(水) 09:55:14 ID:NT68eyEQ
- 何故二度言ったし。
- 278 :名無しさん:2011/05/18(水) 09:55:28 ID:oAVkaRL6
- >>275
表紙はハルヒか
- 279 :名無しさん:2011/05/18(水) 09:55:42 ID:yQzBoZFQ
- ファミ痛の表紙でハルヒ…?
角川系列に入ってたんだっけか
- 280 :名無しさん:2011/05/18(水) 09:56:15 ID:Ek27Dk9Y
- >>276
角川だからじゃない?
いよいよ迷走とも言えるけど。
- 281 :名無しさん:2011/05/18(水) 09:56:28 ID:oAVkaRL6
- >>276
最近、ゲームでなかった?
- 282 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 09:56:55 ID:zjHR08xo
- いや、ゲーム出たの先週だろw
先週の表紙にしろよw
- 283 :名無しさん:2011/05/18(水) 09:56:56 ID:qwSHEnUk
- >>275
その表紙が非常にコラ臭い件w
- 284 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/18(水) 09:57:29 ID:CLM/BN6A
- いつもの表紙のキャラはどこに行った
- 285 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 09:57:33 ID:T87NhUI.
- >>281
でてたね。
- 286 :名無しさん:2011/05/18(水) 09:57:59 ID:mutbaeaI
- ファミ通の表紙ってパチ臭い絵柄じゃなかったっけ?
- 287 :名無しさん:2011/05/18(水) 09:58:31 ID:oAVkaRL6
- 先週はエルシャダイだったな
- 288 :名無しさん:2011/05/18(水) 09:58:33 ID:NT68eyEQ
- 松下進が隔週でそれ以外にグラビアってのが最近のファミ通表紙じゃなかったっけ?
- 289 :名無しさん:2011/05/18(水) 09:59:17 ID:TMyD32HY
- でも、予告にハルヒ特集って書いてあるし
http://www.famitsu.com/famiweb/next/index.html
- 290 :名無しさん:2011/05/18(水) 09:59:28 ID:qwSHEnUk
- >>284
つかファミ通の表紙の割におとなし過ぎる
もう少し絵に被るくらい文字が多い方が自然に見える
- 291 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:00:52 ID:xa6kz5fc
- 少し経てば本当かどうか位分かるだろう
- 292 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:01:09 ID:oAVkaRL6
- >>289
なるほど・・・ファミ通限定の激レアな描き下ろしが表紙の絵か?
- 293 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:01:11 ID:AEBBAPDk
- つかもう最近コラとかやる意味なくね
- 294 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:01:26 ID:X63WavZM
- >>269
ガイナックスが絡んでますから
- 295 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:08:18 ID:K44TRyZM
- ニンチャン
マーセ3DCM/紹介映像
パンドラCM
- 296 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:09:37 ID:qwSHEnUk
- アニマルリゾート体験映像1〜3・・・ってニンチャンの枠取り過ぎだろw
- 297 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:10:50 ID:9jZOHacE
- ガタッ(ノдT)パンドラのCMだとう!?
- 298 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:12:30 ID:oAVkaRL6
- >>297
ドンキーのCMで頑張れ!
- 299 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:12:46 ID:K44TRyZM
- マーセの紹介映像は既出のものみたい
- 300 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:16:17 ID:TSqCWxMk
- >>297
スパロボOGがPS3で良かったじゃない!
- 301 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:18:03 ID:qwSHEnUk
- パンドラのCMが怖い・・・
- 302 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:20:15 ID:9jZOHacE
- 3DSのCMもらえないわWii新作のCMもらえないわだと、
次世代据え置きのCMも怪しい予感。
- 303 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:21:19 ID:uoLvHUsI
- 何度も書いてるけど、なんでゲームの発売日を小説発売後にしなかったんだろう
- 304 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:22:17 ID:0OzyQE8I
- マーセは体術ゲーなんだろうな、とかレオンは出てこないんだろうな、とかエイムがどうなるのかとか
微妙な不安要素多い
まあソフト安いし買うんだけどな!
- 305 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/18(水) 10:22:30 ID:TD33q63o
- おはよう
なんと、OG3・・・もとい第二次OGがPS3?
このままだとまたハード買わなきゃならんぜ・・・
- 306 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:23:25 ID:YnWzXjwI
- おはコケ
やっぱり泣いたテレ東と聞いて
- 307 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 10:23:47 ID:zjHR08xo
- どうせPS3だろうとは思ってたんだけど8月はやめてくれバンナム
- 308 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:24:28 ID:AAqlS532
- マーセのCMって放映されてるんだっけ?
初めて見たけどとりあえず生っぽいんだなw
楽しみだぜ
- 309 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:24:34 ID:TSqCWxMk
- スパロボだけの為にPS3を買うなんて論外な事はしないぜ。
- 310 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:25:11 ID:YnWzXjwI
- >>303
元々3月予定を延期したんだっけ。
3/9の記事だから震災関係無いよね。
ttp://www.famitsu.com/news/201103/09041298.html
- 311 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:25:13 ID:fRvpu1f2
- E3にもWBSの取材行くんでしょ。
CMもらえるかは、そこにかかっているかと。
え、ソニーから大した出展無いから行かない?
- 312 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/18(水) 10:26:18 ID:TD33q63o
- ま、とりあえず後の事考えるのは確定してからだ
- 313 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:27:45 ID:0OzyQE8I
- スパロボに興味無くて良かったわ(棒無
でも俺の友人はスパロボの出るハードを買うくらいのスパロボファンだから、今回の件でまた嘆くな…
>>303
むしろゲームの方が、本編の宣伝材料扱いなんじゃね?角川的に
- 314 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 10:30:02 ID:zjHR08xo
- ハードなんて全種買うところからがスタート(半棒
- 315 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:30:57 ID:TSqCWxMk
- 全種類買った時点で積みハードが出てくると思う俺w
- 316 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:32:47 ID:9jZOHacE
- 良く見るCMは単発のやつでスポットCMなんだけど、それをゲットするのは営業の手腕だからなー。
- 317 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:33:01 ID:YWq/AD0w
- >>311
下手すりゃ、日経絡まりは「E3自体が無かったことに」かもしれんな。
- 318 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:34:13 ID:oAVkaRL6
- >>311
NGPガアルジャナイ(棒
- 319 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:34:21 ID:0OzyQE8I
- >>314
独占ソフトに魅力の無いをPS3買う道理が無い
ついでにMHやアニメゲーに興味無いのでPSPも持ってない
- 320 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:35:10 ID:2HrtpJSs
- OGは興味ないからどうでもいいわぁ
- 321 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:35:44 ID:EQwqDSYw
- おはやう
スパロボはPSPで粘ると思ってたらすりーさんか
- 322 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:35:44 ID:as7Cmm2A
- >>318
スマホみたいな紹介の仕方されそうだ
- 323 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:36:05 ID:TLmKIvM2
- 持ってて良かったPS3!(割と素で
- 324 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 10:36:17 ID:zjHR08xo
- >>319
まぁうちも新ヱヴァBD見るために買ったレベルだけどさぁw
- 325 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:36:25 ID:oAVkaRL6
- スパロボだけの為にPS3買うのはありえないな
というより3DSを買ったばかりだから余裕が無い
- 326 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:36:38 ID:qwSHEnUk
- スパロボに一切興味が無い俺参上
- 327 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:36:43 ID:TSqCWxMk
- >>321
本編はPSPだな。まだw
- 328 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:37:36 ID:yQzBoZFQ
- ここやらゲハやら見てるとどういう層がスパロボやってるかようわかるわなw
- 329 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:37:39 ID:oAVkaRL6
- >>327
派生がPS3って逆だよな・・・
- 330 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:39:26 ID:TSqCWxMk
- 売上数は20万くらいかな
>>329
元は携帯機だから最悪PSPかと思ってたぜw
- 331 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:40:39 ID:EQwqDSYw
- >>328
俺はなんかもういいや、とPS2が壊れたときに降りちゃったけど
そりゃーロボットという響きに惹かれる世代&層はある程度決まってますよw
- 332 :箱@おフランス:2011/05/18(水) 10:41:03 ID:M/Y7nhNs
- 入国審査で
別室に連れて行かれそうになったけど
私は元気です。ゲームやちょっぴり見かけた。
日本とあんまり変わんない気がする
ワゴンあったし・・・w
- 333 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 10:41:16 ID:zjHR08xo
- >>329
版権料とか見越すと据え置きでやったら定価1万超えしかけたんじゃないかなぁと思える
だから版権料無視出来るOGが据え置き行き
- 334 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:41:29 ID:7YB2ozNM
- なんかのリークでPS3でも出るって分ってたから
驚きはないな
- 335 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/18(水) 10:41:41 ID:TD33q63o
- OG系は派生と言うべきか別軸の本編と言うべきか。
スパロボはロードが快適なハードで遊びたいです
- 336 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:43:31 ID:WaYKoQkk
- スパロボユーザーは大変だな、俺は気が向いた時しか買わないからJ以来縁がないが
- 337 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:44:24 ID:YnWzXjwI
- 興味無くはないけれどSRPGという時点で
もう面倒でやる気になれないなぁ…
セガサターン版Fの体験版ディスク触ったくらい。
- 338 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:44:35 ID:TLmKIvM2
- というかGBAで二作出した後OGシリーズ自体PS2に移行してるのでPS3かPSPという洗濯は妥当なんだよね。
そこでPSPがはずされたというのはやっぱり容量かなんかの制約があるのかしら。
- 339 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:44:43 ID:TSqCWxMk
- て言うか。きちんと作れるんだろうな。(結構マジで
蓋を開けてみたらバグだらけとか敵の思考がへんてことか無いだろうなw
- 340 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:44:57 ID:uoLvHUsI
- >>328
アキバでディスプレイの前に人だかりがあったら、高確率でスパロボ系
- 341 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 10:46:02 ID:zjHR08xo
- 多分トーセだろうけどあそこは完全に管理する側の力量によるからな
- 342 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:48:00 ID:7YB2ozNM
- パンドラ7798か
合計はオプーナと同じということは良ゲーだな!
- 343 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:48:38 ID:yQzBoZFQ
- >>331
ロボモノみんな好きだもんなぁ
自分はここで評判聞いたW以外プレイした事無いけどなw
- 344 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:48:54 ID:EQwqDSYw
- 売上げ上限がある程度決まってるようなタイトルだから
龍が如くみたいに一定のレベルで寸止めできれば
- 345 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:49:09 ID:TSqCWxMk
- 破界編でも音声バグが残ってるからなぁw
修正した方を使えばいいのに!
- 346 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:49:13 ID:as7Cmm2A
- スパロボは64の1ステージ目で積んだ苦い思い出が
- 347 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:49:38 ID:dgvEOUT.
- スパロボは持ってるハードで出たら漏れなく買ってるけど違うハード買うまではいかないな
というわけでDSか3DSで新作マダー
- 348 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:49:50 ID:0OzyQE8I
- SLG自体が苦手ジャンルな上に
スパロボとかどこかの動画サイトで技だけ見れれば(ry
- 349 :箱@おフランス:2011/05/18(水) 10:50:18 ID:M/Y7nhNs
- PSNは結局どないなってるんでしょう?
なおった?
- 350 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:50:45 ID:TSqCWxMk
- >>347
3DSになるんじゃないかな?任天堂ハード次の新作は
- 351 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:51:16 ID:TLmKIvM2
- スパロボはどこぞのシリーズと違って持ってるハード出だせよごらぁやってメーカーが屈しないだけマシ。
酸っぱいブドウはどっちもあるけど。
- 352 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:52:06 ID:K44TRyZM
- ミーはおフランス帰りザンス
- 353 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 10:52:07 ID:zjHR08xo
- DSで最後っ屁すると思う、J的に考えて
GBA時代からのドット絵も見納めになるかもしれんなぁ…
- 354 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/18(水) 10:52:36 ID:TD33q63o
- ムゲフロ3Dですね分かります
DSスパロボがあと一作くらい出てから3DS移行かなぁ
- 355 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:52:46 ID:EQwqDSYw
- ttp://japanese.engadget.com/2011/05/17/ceo-100/
>今回の会見を報じているのはたとえば:
>Wall Street Journal ( Sony CEO Warns of " Bad New World")
>Reuters (ソニーCEOが個人情報流出問題で反論、「十分迅速に対応」)
>IBTimes (ソニー会長、PSNサービス停止は「ちょっとした問題」)
>日本経済新聞 (ソニー会長「安全になった」情報流出発覚後初の会見 情報開示遅れへの批判には反論)
>朝日新聞 (ソニー会長「安全性確保した」)
>Bloomberg ( Sony's Stringer: No Network "100% Secure")
記事タイトル並べるだけで揶揄っぽくなる不思議(棒
- 356 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:52:50 ID:TLmKIvM2
- 良く考えるとスパロボはほとんどのハードなんらかの作品を出してることになるのか。
- 357 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:53:27 ID:dgvEOUT.
- >>356
出てないのは初代箱ぐらいじゃない?
何せWSにまで新作を出してるからなぁ
- 358 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:53:31 ID:oAVkaRL6
- 3DSでムゲフロが出てくれれば問題はないよ
- 359 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:53:40 ID:tFEckpxU
- >>315
うちはそれでPS3積んでますわ…
- 360 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:53:51 ID:2HrtpJSs
- スパロボはマシンロボレスキューを早く出せ
- 361 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:54:13 ID:NT68eyEQ
- FCやGBやWSでも出てたなw
- 362 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:54:14 ID:9jZOHacE
- クロレビより社長が訊くはまだかー
- 363 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:54:35 ID:TSqCWxMk
- >>356
ドリキャスや箱○もリメイクだが出してるしなぁ
- 364 :箱@おフランス:2011/05/18(水) 10:54:52 ID:M/Y7nhNs
- あんまり進展してなさそうね。
- 365 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:54:54 ID:NT68eyEQ
- GCとSSとDCは積みハードになってたな。
流石に今は無駄にゲーム機買う気ないから
PS3と360はスルーしてるがw
- 366 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 10:55:47 ID:zjHR08xo
- WSはバンダイハードだからそりゃ出すだろw
というか結局版権は出ない辺りがPS3クオリティ(ACERはスパロボかって言われると違うとしか)
- 367 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:55:56 ID:NT68eyEQ
- >>364
国によっては再開(ただし10分ほど)じゃなかったっけ。
- 368 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/18(水) 10:56:11 ID:z88rDpOk
- >>355
このおっさん何言ってんの?
はっきり言って別の世界に住んでるとしか思えないんだが
- 369 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:56:46 ID:G/9rVHdg
- >>364
欧州ではファッキューしたて聞いたけど、どうなん?
日本?そんなん後回しに決まってるじゃないですか
- 370 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 10:57:21 ID:T87NhUI.
- >>369
許可がでないもの
- 371 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:57:33 ID:0OzyQE8I
- >>368
ストリンガー郷は毎回こんな感じです
- 372 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:58:18 ID:TSqCWxMk
- >>369
許可が出てないらしいぞ。日本w
- 373 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:58:37 ID:7YB2ozNM
- 謙虚さがまるでない。ほんとソニーのトップは屑だね
- 374 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:58:43 ID:K44TRyZM
- あの言い分で海外人は納得するのかね・・・?
- 375 :名無しさん:2011/05/18(水) 10:58:44 ID:YnWzXjwI
- ソニー戦士()だから
- 376 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/18(水) 10:59:19 ID:z88rDpOk
- >>369
日本でサービス再開できないのはソニーの怠慢の所為
国からやれって言われたことをやるって言っておいてまともに実行できてないからだし
- 377 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:00:17 ID:dgvEOUT.
- そして経産省に怒りの矛先を向ける一部の方々
- 378 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:00:33 ID:EQwqDSYw
- まぁネタが個人情報という以上はがっつりチェック入れて貰った方がいいわな
- 379 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:00:34 ID:yQzBoZFQ
- 国も国で許可する所がザルっぽいイメージあったんだが…
- 380 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:00:59 ID:4AyAsDYY
- てか海外は公聴会スルーして再開強行したんじゃないっけ?
つまりSCEJが弱腰なのが悪い(棒
- 381 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:01:26 ID:G/9rVHdg
- >>370
許可出ないのは聞いてるけど、海外ほど必死じゃないと思うだよね
海外だと油断すると箱丸に流れそうだけど、日本だとそもそも選択肢に入らない人が多いでしょ?
- 382 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:02:02 ID:oAVkaRL6
- 決闘とか言い出す人だからな
- 383 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:02:13 ID:TSqCWxMk
- 限定版の価格噴いたw
41780円かぁ
ゲームソフト+BlurayBOXでw
- 384 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:02:26 ID:as7Cmm2A
- 日本で許可が出ないくらいのザルっぷりなのに、
アメリカでスルーできたのがびっくりではある
- 385 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:02:42 ID:mWgC7HKI
- >>381
キュリオシティも止まってるから
ゲームだけの問題じゃない
1日延びれば動画配信元の損害も計上されるよ
- 386 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:02:52 ID:K44TRyZM
- 結局、公聴会出なかったのか
うやむやにしてこのままスルーか
- 387 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:02:54 ID:dgvEOUT.
- >>383
・・・すごいな
- 388 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 11:02:59 ID:zjHR08xo
- >>383
ブルーレイの予定無いから嫌な予感したよw
- 389 :箱@おフランス:2011/05/18(水) 11:03:13 ID:M/Y7nhNs
- しばらく続きそうなのね。 何か再開するってみたいなのを
チラッと見たのであっさり直るのかと思ってた。
ありがとう。
- 390 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:03:40 ID:mWgC7HKI
- >>389
再開する情報は毎日毎時間誰ぞが言ってるよ
- 391 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:03:41 ID:0OzyQE8I
- >>383
何の話?ハルヒ?
- 392 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 11:03:47 ID:T87NhUI.
- >>377
実際、ネットでみて経産省めーと友人から連絡があった
- 393 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:03:55 ID:7YB2ozNM
- これから起こる訴訟は防げないと思うけどなあ・・・
タダで済むわけない
- 394 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:04:00 ID:dgvEOUT.
- >>391
スパロボのことでしょ
- 395 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:04:27 ID:oAVkaRL6
- >>391
すぱろぼ
- 396 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 11:04:31 ID:zjHR08xo
- >>391
スパロボOG3
こないだまでやってたアニメのDVDだけ予定があってBDが出ないと思ってたらこのざま
- 397 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:04:48 ID:TMyD32HY
- まあ、全26話のテレビアニメ・ブルーレイボックスの
オマケにゲームがついてくるんだから妥当じゃね?>41780円
- 398 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/18(水) 11:04:58 ID:z88rDpOk
- 突込み満載だなこりゃw
>われわれのネットワークのセキュリティは高かったと考えている。
既知の脆弱性が絶賛放置中でした
>なぜ攻撃を阻止できなかったのか理解するため努力している。
初めから穴が開いてたんだから理解もくそもないだろ
>現代は「すばらしき新世界」ならぬ「悪い新世界」(bad new world) 。
>世界が変わった事実を大々的に伝えたのがわれわれだったことは残念だが、人々もそのことを理解し始めたと思う。
責任転嫁スンナ
>失ったかもしれない信頼と忠誠を取り戻すよう努力してゆく。
かもしれないじゃなくて失ったんだよ
>ユーザーが不満を持っているのは個人情報の漏洩よりも、停止中にサービスが使えなかったこと。
だれのどんな調査結果だ提示しろよ
>プレイステーション・ネットワークの加入者は一般より寛大だと思う。加入者はほかの誰よりも忠実で、事態を理解している。
寛大で忠実だからないがしろにしていいわけですね
- 399 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:05:03 ID:oAVkaRL6
- >>392
ハハハハハ
- 400 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:05:43 ID:TSqCWxMk
- >>388
わんこはもちろん購入予定なんですね、分かります。
イツワリノウタヒメ商法の匂いがプンプンするぜw
- 401 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:05:46 ID:EQwqDSYw
- >>392
ソニーってホントに無批判なファンに恵まれてるよなぁ…
- 402 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 11:06:03 ID:zjHR08xo
- >>397
妥当だけどBDの単品売りは無いのかよとw
- 403 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:06:56 ID:4AyAsDYY
- 三国伝の限定キュベレイも許せんかったがさらにそれの上行く商法かますとは…
前からバンナムマジ終わったなと思ってたけどあの頃はまだ全然終わってなかったんだな
- 404 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 11:07:16 ID:zjHR08xo
- ウチはテレビシーズのBDは買わんよ、高いしきりが無いんで劇場作品以外はスルー
でも境界線上のホライゾンはBD出たら全巻揃えるかもしれん
- 405 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:07:19 ID:TMyD32HY
- つうか、平井とストリンガーは責任取らないの?
Yahoo BBで個人情報が漏れたときは孫正義が減給50%・6カ月だったよな?
- 406 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/18(水) 11:07:21 ID:prnCN02Y
- _/乙(、ン、)_バイオ:ラクーンシティのトレーラーと間違えてトラブルウィッチーズ落としてしまった
- 407 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 11:07:21 ID:T87NhUI.
- きちんと許可貰えない理由は述べて報告して置いた
- 408 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:08:59 ID:yQzBoZFQ
- >>383
酷い商売方法やな
- 409 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:09:18 ID:0OzyQE8I
- ああ、スパロボか、理解しました
>>392
例の友人でしたっけ?
情弱()とかスイーツ()とか呼んでいいですか(棒
- 410 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:09:23 ID:NT68eyEQ
- そういやバイオはアウトブレイクもうでないんだろうか。
Wiiとすごく合う気がするのだがw
- 411 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:09:39 ID:8JHvELE2
- ソニーの対策はシマンテックにやってもらって「よかった、これで解決ですね」じゃなかったん?
- 412 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:09:57 ID:dgvEOUT.
- >>408
スパロボも売り上げが右肩下がりで結果出せないとまずいんですよ・・・
- 413 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:10:00 ID:9jZOHacE
- いい歳なんだからちゃんと考えて発言しないとダメと言った方がいいですよ。
何も考えずに役所批判できるのは未成年までの特権ですから。
- 414 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:10:19 ID:TMyD32HY
- 早速新スレたった
スパロボのメイン機種はPS3とPSP 37
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1305679438/l50
いきなり37なのは↓の次だから
【メイン】スパロボのメイン機種はPSP【本編】36
- 415 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/18(水) 11:10:37 ID:z88rDpOk
- >>408
酷いというかBDの売り上げにゲームの売り上げ本数を便乗させるのが狙いなんじゃないかねぇ
もしくはその逆か
- 416 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:11:44 ID:4AyAsDYY
- >>410
最近アウトブレイク新作発表されたろ
機種グリーだけど…
- 417 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:11:51 ID:TMyD32HY
- >>415
.hack商法の発展系ですかね
- 418 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:11:57 ID:EQwqDSYw
- ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110518-OYT1T00252.htm
100万曲聴き放題、auが新サービス
>携帯電話回線(3G)やWi―Fi(ワイファイ)を通じて、
>ネット上に保存された楽曲を端末にダウンロードせずにすぐに
>再生できる。
洋楽中心な所にお国の事情を感じるが、お試しクラウドサービスか
- 419 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:11:59 ID:G/9rVHdg
- >>411
欠陥住宅にセコム入れて解決したと言えるん?
- 420 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:13:08 ID:NT68eyEQ
- >>416
GBのREgaidenみたいにならなきゃいいやw
ああいうのはああいうので嫌いじゃないけどさw
- 421 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 11:13:27 ID:T87NhUI.
- >>409
違うよ
彼はAVマニアだから
- 422 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:14:44 ID:0OzyQE8I
- >>415
バンダイ的には、ゲーム事業はアニメ事業の販促活動的な感覚があるみたいだからな
- 423 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:15:45 ID:TSqCWxMk
- イツワリノウタヒメで味をしめたに1票
- 424 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:16:55 ID:TLmKIvM2
- 要は欧米で復旧という情報だけが入ってるからそういう行政が悪い論になっちゃうと思うんだよ。
- 425 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:17:43 ID:0OzyQE8I
- >>421
AVマニアでPS3選んでる地点で、やっぱり情弱ってにんしk(PAN
典型的な団塊世代のソニー信者って感じですね
- 426 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:17:48 ID:F95JIfrk
- >>418
言いたいことは分かるが
ストリーミングだってダウンロードはしてるだろ…
- 427 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 11:19:10 ID:T87NhUI.
- >>425
2006年に買ったやつだから当時はたしかにAV機能は良かっただよ
- 428 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:19:47 ID:zoVcynkg
- なんか出来がどんなもんかわかった気がする
- 429 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 11:20:13 ID:zjHR08xo
- 初期の頃のPS3は優秀なAV機器たり得たと思うw
SACDとか無駄に対応してたし
- 430 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:21:43 ID:YnWzXjwI
- アクアプラスの社長がSACD対応を褒めてたんだっけ
削られたけど
- 431 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:23:04 ID:F95JIfrk
- >>429
無駄いうなw
無駄に対応してたというならPS3用ゲームの方だろ、初期は
- 432 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:23:24 ID:yQzBoZFQ
- >>412
>>415
次の為とは言えこういう抱き合わせはどうかなぁと思わなくもない
こういった方法で利益でんのかね?
- 433 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 11:24:08 ID:zjHR08xo
- あとたしかPT1とかで録画したTSファイル直で再生出来るからそういうニッチ需要には良かったんだっけ
- 434 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:24:45 ID:7YB2ozNM
- パンドラレビュー
鎖アクションとヌンチャクの相性がいい
テンポもいい
やりこみ要素もある
グラフィックがもっと綺麗だったら
使うボタンが多く手馴れるまで時間が
全体的にグラフィックが荒い
さすがファミ通
- 435 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:24:50 ID:COyaV6J6
- >>432
出るんじゃない?
小売が死にそうな気がするけどw
- 436 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:26:19 ID:0OzyQE8I
- >>432
篩に掛けて、残った濃いユーザーに絞った売り方してるんでしょう
AKB商法よりかは幾分マシなんじゃないかとは思うけど
- 437 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:26:38 ID:zoVcynkg
- >>432
BDはおたくしか買わないから大丈夫
- 438 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:26:48 ID:G/9rVHdg
- >>434
>使うボタンが多く手馴れるまで時間が
ファミ通てモンハン大絶賛してたよね...?
- 439 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 11:27:09 ID:zjHR08xo
- レギンレイヴの得点の時点で殿堂入りさせたくなくて得点下げてるのほぼ確定だし…
- 440 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:27:32 ID:NT68eyEQ
- 初期型は消費電力気にしなければ
さまざまなものを一台でこなせる凄いAV機器だった…
需要はとても低いだろうけどw
- 441 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:28:38 ID:NT68eyEQ
- >>439
それを察することのできる点数にするだけまだ良心的じゃね。
PC関係の雑誌とかだと酷いぞw
- 442 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:29:22 ID:COyaV6J6
- >>438
PSはコアゲーマー向けだからボタンをたくさん使う方が評価が高いんだよ
任天堂ハードはライト向けだからボタンをたくさん使うと減点だ
こんな考え方してるんじゃね?
- 443 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/18(水) 11:29:25 ID:z88rDpOk
- >>423
流石に今回はBOXだからなぁ
価格的な問題でそう上手くいくんだろうか…
- 444 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:29:35 ID:yQzBoZFQ
- >>434
粗探してもグラフィックしか突っ込める所が無いと良いように受け止めて見るw
>>436
そういやAKB商法なんてあったね…
- 445 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:30:09 ID:4AyAsDYY
- まあOG2のBD買うような人は二次OGもほぼ確実に買うだろうし
問題無いと言えば問題無いわな
マクロスのゲームやりたいけど映画はレンタルで済ましたい、
BDに余計なモン入れんじゃねー使えない機能とか気持ち悪いぞコラってのとはまた違うか
- 446 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:30:34 ID:0OzyQE8I
- >>434
意地でもグラフィックに文句言うのなw
>>438
F/TPSとかはボタンもスティックもフル活用だしな
>>439
殿堂入りすると攻略記事組まないといけなくなるからな
それでもレビュースルーしたスポリゾよりかはマシなんじゃない?w
- 447 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/18(水) 11:30:48 ID:z88rDpOk
- >>441
GeForceシリーズのグラフ詐欺ですね、わかります
- 448 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:31:12 ID:eBak9REE
- 自民党も任天堂もキチガイみたいに叩くのに
民主党もソニーもキチガイみたいに叩かないからなー
- 449 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:31:40 ID:2HrtpJSs
- AKB商法より少しマシぐらいで相当ひどい売り方だと思うけどなw
- 450 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:32:09 ID:7YB2ozNM
- PS360と比べてグラに文句いうのは分るけど、PSPのソフトには
こういう文句いわないんだろうなw
- 451 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:34:40 ID:K44TRyZM
- パンドラ公式更新 CM
http://www.nintendo.co.jp/wii/sx3j/index.html
- 452 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:36:48 ID:WaYKoQkk
- >>445
まあBD全巻買うような人はゲームも買うだろうから手間が省けるってことか
- 453 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:37:00 ID:as7Cmm2A
- >>450
そもそもPS3の(ry
- 454 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:38:04 ID:AAqlS532
- >>434
いつものファミ痛で安心した(ぼう
グラフィック関連はもうテンプレなんだろうなー
ボタン操作で文句言ってたらアーマードコアはどうなることやら。
- 455 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:39:49 ID:WaYKoQkk
- >>451
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/sx3j/index.html#/knot/
どうみてもギャルゲーです、ありがとうございました(棒
- 456 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:40:26 ID:TLmKIvM2
- パンドラの塔、初めて見たけど売れる気がしないのは多分似たようなのが多いからだろうなあ。
ガワがファンタジーなのがまた。
- 457 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:41:05 ID:SzPanL.6
- >>456
似たのって何だ
見たことないが
- 458 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:42:45 ID:EQwqDSYw
- >>455
深刻な話だと思ったらサクラ大戦だったのか(棒
- 459 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 11:44:24 ID:T87NhUI.
- さっそく感化されて3DSは不振っていいだす
サードさんがでてきたな。
困ったものだ
- 460 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:45:00 ID:TLmKIvM2
- デモンズソウルとか3Dアクションはこんな感じなのおおいっしょ。
- 461 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:45:35 ID:YWq/AD0w
- >>456
「良くて6桁に何とか乗るぐらい」ってのは、どこもかしこも織り込み済みの範囲だろう。
むしろ、何かの拍子でクォーター行ったりしたら、そっちの方が驚く。
まあ、構成要素自体は確かにベタだわな。
もっとも、固有名詞が出てくるほど何かに似ているってわけではなく、漠然にって感じだから問題はないが。
- 462 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:45:57 ID:K44TRyZM
- You、もうメーカー名明かしちゃいなよ
- 463 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:46:08 ID:qczXeinc
- >>459
いいんじゃないですか
そういう所はほっといて
どのみち携帯機ならPSPで細々やっていくかNGPに特攻するかしか道は残らないし
- 464 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:46:40 ID:4AyAsDYY
- パンドラは最初思いっきり影牢呼ばわりだったし
一部じゃライトニングさんのパクリ言い出すアホもいたし
キャラの見た目はかなりありがちかと
- 465 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:46:56 ID:dgvEOUT.
- 真面目な話NGPに突っ込んでやっていけるサードってどれだけいるんだろうな
ハイコスト化しても売り上げが伸びるわけじゃないってことはPS2とPS3で分かりきってることだが
- 466 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 11:46:56 ID:T87NhUI.
- >>463
ソーシャルに全力投球するそうだ
- 467 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 11:47:46 ID:T87NhUI.
- NGPもだめだと思ってるそだし
- 468 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:47:50 ID:8JHvELE2
- S社ですね。わかります
- 469 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:47:50 ID:yQzBoZFQ
- >>466
なんか良いように踊らされてるね
- 470 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:48:21 ID:qczXeinc
- >>466
がんばれー(棒
としか言えないw
- 471 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 11:48:37 ID:zjHR08xo
- ソーシャルと、そーおっしゃるか
- 472 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:49:15 ID:dgvEOUT.
- >>466
サードが一斉にソーシャルに突撃
↓
当然食い合いがおき各所で阿鼻叫喚
↓
そしてgdgd
ここまでがテンプレかな
- 473 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:49:21 ID:7YB2ozNM
- DSで一時期、知育系ソフトが大量にでて売れたけど、そのうち売れなくなってソフトもでなくなっていったって
ことがあったけど、あれと似たものをソーシャルに感じるんですが・・・
- 474 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:49:25 ID:TLmKIvM2
- まあガワがファンタジーなのが最大のあるある感の原因なのかも。
とはいえ代わりになるガワはそうそうないからしょうがない(SFだとまた別なあるある感になっちゃうし)
- 475 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:49:37 ID:zoVcynkg
- まあ全部終わったあとに任天堂ばっか売れてずるい!とでも言ってればいいよ
- 476 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:50:00 ID:as7Cmm2A
- >>466
お約束みたいな転落人生ですな
- 477 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:50:10 ID:Mvrxf.yU
- 本当に判断遅いなあ…
- 478 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:50:29 ID:as7Cmm2A
- >>472
既に全部通り過ぎた後だ
- 479 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:50:34 ID:WaYKoQkk
- >>465
とりあえず出すだけならPS2.1程度のクオリティで出すところはいるんじゃない?
それでさえ予想される普及台数的に採算取れるか怪しいが
- 480 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:50:52 ID:TLmKIvM2
- ソーシャルゲーに注力って新しく参入するのか既存の所にゲームだけを提供するのかどっちなんだろう?
- 481 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:51:04 ID:eAB4AkzQ
- ソーシャルだろうが何だろうが本気でやってくれれば良いのだが、
「儲かりそうだから」と安易に行こうとしている会社が多い気がするのは偏見かな
- 482 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:51:04 ID:kSy46st6
- 似たのがたくさんあるっていってもWiiには殆ど無いがなー
- 483 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 11:51:05 ID:T87NhUI.
- >>473
その通りだよ
- 484 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:52:02 ID:G/9rVHdg
- コンシューマーサードでソーシャル成功してるとこってあるの?
- 485 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:53:01 ID:EQwqDSYw
- 赤い海、みんなで渡ればなんとやら、か
- 486 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:53:38 ID:COyaV6J6
- >>481
安易に過去のゲームのソーシャル版とかそんなのばっかりだからねぇ
胴元は流行ってるものをパクったゲームを喜んで作らせるしさw
- 487 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:53:56 ID:2HrtpJSs
- 417 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/05/18(水) 08:26:03.48 ID:EPJvv43I0
フラゲ熱帯したんで書いとく
ホールドがゆとりになってたから打撃キャラは相対的に弱くなった
ホールドの硬直ながいから適当に出すと投げられるから投げキャラがやばい
熱帯やるまでわからなかったが、人間相手だと攻めても守っても神経すり減る感じになるわ
相手の人たちありがとう。楽しめたわ
で、ホールドは軒並みダメージダウンしたがエキスパートは強いまま
特殊なホールドは上中取れるように戻った
OHは出しやすさが飛躍的にアップ。技も増えた
要するに俺のレイファンが強くなった
Pは刻みにくくなったが、なぜかKが強化されてた
コスとか興味ないし、とかおもってたが
あまりにフィギュアとれたいうからみてみたら、3DS始まった
DOAD楽しみやで
- 488 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:54:31 ID:8JHvELE2
- >>484
早めにCS事業に見切りつけて、ソーシャルへ行ったサクセスは成功している方じゃないかな
現状どうかはちょっとわからないけど
基本、先行すればするだけ上手く行くからね
- 489 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:55:13 ID:TLmKIvM2
- 安易に参入できると言うのはそれはそれはそれで一つの魅力であるし
FCとかPS1時代はそこから産まれる何かもあったように思うの。
ソーシャルゲーがそう言う方向にいけるかどうかは知らんけど。
- 490 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:56:47 ID:K44TRyZM
- 熱帯ってなに?
- 491 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:56:53 ID:as7Cmm2A
- >>487
レイファンってもともとPで刻むより中間距離から出の早い中下段のKで割って行くキャラだと思うのだが
- 492 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:57:12 ID:zoVcynkg
- >>490
ネット対戦
- 493 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 11:57:13 ID:T87NhUI.
- >>488
しかし、行き詰るのは時間の問題っぽい
- 494 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 11:57:16 ID:zjHR08xo
- ねっとり対戦
- 495 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:57:29 ID:kSy46st6
- >>490
たぶんネット
- 496 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:57:40 ID:TLmKIvM2
- 熱帯=「ネッ」ト「対」戦
- 497 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:57:52 ID:8JHvELE2
- >>489
多様性はある。そこは間違いがない
ただその多様性というのは、言うなれば素麺と麺汁の関係みたいなもんで
見た目には色々な種類があるんだけど、根柢の味は然程変わらない
だから安心して食える反面、特別な感動があるわけでもない
- 498 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:58:10 ID:yQzBoZFQ
- ねったーい! 雨林!
- 499 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 11:58:19 ID:zjHR08xo
- ホールドが強めになったって感じなのかな?
- 500 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/18(水) 11:58:22 ID:prnCN02Y
- _/乙(、ン、)_3すくみのシステムはDOAだっけ?
- 501 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:58:22 ID:8JHvELE2
- NET対戦を熱帯と略すのは音ゲ板では当たり前だったんで、別段不思議だと思わなかっただが・・・
- 502 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:58:29 ID:zoVcynkg
- >>493
そのときサードはどんなことを喚くんでしょうね
個人的には今年が潮時だと思うんだが
- 503 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:59:31 ID:YWq/AD0w
- >>497
煮麺に辿り着けないと未来は無いということだな(半分棒
- 504 :名無しさん:2011/05/18(水) 11:59:51 ID:4AyAsDYY
- DOA4のCPU戦はホールド決められまくって死ねた…
- 505 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/18(水) 12:00:40 ID:TD33q63o
- まぁ「ハードや操作性によらず楽しめる」というゲーム性のゲームを作る腕を磨くのは悪い事でもない
上手くコンシューマ業界とソーシャルゲーム業界が互いを高めあう関係になるといいな
- 506 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:00:43 ID:WaYKoQkk
- >>499
硬直が長いと言うから持続時間が長いんじゃないかな
- 507 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:01:03 ID:SzPanL.6
- しがない氏
その会社のヒントください
- 508 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:01:09 ID:Mvrxf.yU
- まあなんにせよ、リスク分散はしておけよっと
- 509 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 12:01:43 ID:T87NhUI.
- >>507
それは勘弁してください汗
あまり大きくないところだよ
- 510 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:02:03 ID:0OzyQE8I
- >>500
ソウルキャリバーも違う方法で3すくみを取ってる
- 511 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:02:13 ID:EQwqDSYw
- 新しいことがしたくてソーシャルを選択したって事じゃ無いからなぁ
- 512 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:02:20 ID:as7Cmm2A
- >>508
分散できるほどタネ銭がない
- 513 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 12:02:49 ID:zjHR08xo
- >>504
あの超反応は酷いw
なんか本体設定の年齢低くすると簡単になるらしいけどw
- 514 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:02:56 ID:8JHvELE2
- あまり大きくなくて
行動がいつも一周くらい遅くて
それなりに3DSへ入れ込んでいる
M社しか思いつかない(棒なし
- 515 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/18(水) 12:03:27 ID:z88rDpOk
- >>499
通常ホールド=弱体化
エキスパート=据え置き(硬直伸びてるなら弱体?)
特殊ホールド=上中獲れるようになって汎用性アップ
って感じかねぇ、文脈からすると硬直は軒並み長くなって
適当に出しとけばOKというわけじゃなくなったみたいだが
- 516 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:03:30 ID:SzPanL.6
- >>509
そうですか、予想外れたな
ということはマーベラスとかあのあたりかな
- 517 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:03:33 ID:as7Cmm2A
- >>511
「ソーシャルでないと出来ないこと」がやりたくてソーシャルに行く訳じゃないからね
今より低コストでハイリターンって成功例だけ見て安易に手を出してるだけだから
- 518 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:04:19 ID:7YB2ozNM
- 最初は無料だけどやっていくうちに金をとっていくっていうやり方は問題になってたよね
あとパケット通信料の膨大な請求額とか
- 519 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:04:25 ID:zoVcynkg
- >>509
なんだ大きくないところか
それならしょうがないと思わなくもない
なんだかんだいって3DSもお金かかりそうだし
ただ大きくないところが儲けるチャンスは最初だけなんだけど
- 520 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/18(水) 12:05:03 ID:prnCN02Y
- >>510
_/乙(、ン、)_そういやソウルキャリバーってやった事ない
- 521 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:05:14 ID:WaYKoQkk
- まあ大きなところじゃソーシャル程度のプロジェクト規模じゃ社員にご飯食べさせられるほどじゃないだろうしな
- 522 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:05:58 ID:0OzyQE8I
- >>520
エロイよ
4なら脱衣システムあるし
- 523 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:06:37 ID:TLmKIvM2
- ゲームを食事に例えるなら
ソーシャルは毎日食べるファストフード系で
コンシューマは気合いの入ったレストランのディナー
任天堂はディナーも提供するけどもっと敷居を下げて昼のワンコインランチ始めましたみたいな感じ?
- 524 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/18(水) 12:06:38 ID:z88rDpOk
- ソウルキャリバーはアイヴィーのマイトアトラスを100発100中させられるようになって初めて対戦に出ることができる(棒
- 525 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:07:17 ID:SzPanL.6
- というか
自分たちが予算的にソーシャルでしか開発できない
↓
3DSで盛り上がると困るから、終わったことにさせたい
ということじゃないの?
- 526 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:08:44 ID:8JHvELE2
- >>521
大きな所はソーシャルをコンシューマーの宣伝や
コンシューマーに繋がる実験体として用いてるフシがあるな
要するにそれ単独じゃ商売にならんと割り切ってるわけだけど
- 527 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:09:18 ID:TstDgZHo
- >>456
たしかに見た目はどこにでもあるようなゲームだよな。
でも、こういうのが好きな人も多いんだろう。
個人的にはようやるなぁと思うけど。
- 528 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:09:20 ID:YnWzXjwI
- 何というマベへの信頼感w
- 529 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:09:53 ID:zoVcynkg
- >>526
でもバンダイはなんか突っ込むらしいなw
- 530 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:10:02 ID:YWq/AD0w
- >>525
そういう打算が出来るような所なら、ネガキャンする暇があるなら自社タイトルの販促に力入れるだろう。
リリース先がいわゆるソーシャルだとしてもね、むしろだとしたら余計に必要とも言えるが。
- 531 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:10:15 ID:0OzyQE8I
- >>524
アイヴィーとか214K(だっけか?)で暴れるだけで強いじゃねーかよw
俺のジークは踊るの楽しいれす^p^
- 532 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:12:06 ID:8JHvELE2
- >>528
これまでの社長の言動がなぁw
Wiiでがんばるお!
→WiiでダメだったからHD機でがんばるお!
→HD機でダメだったからソーシャルでがんばるお!
→ソーシャルダメだったからPSPと3DSでがんばるお!
だもん・・
- 533 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:13:20 ID:kSy46st6
- GBAvs携帯アプリ、DSvsPSP・iPhoneアプリ、WiivsPS3、3DSvsソーシャルアプリ
こんなに見てるけど劣勢になるとすぐさま叩かれるのっていつも任天堂側だよねw
- 534 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:13:28 ID:JEhKDAOM
- >>383
スパロボのあにめ
なんてものがあったのか、
始めて知った。
…?あれ、なにか勘違い?
- 535 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:16:07 ID:YnWzXjwI
- >>532
中山ジュニアだっけ>社長
セガの悪いDNAが流れ込んでいる感じがする。
- 536 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:16:20 ID:TLmKIvM2
- スパロボのアニメ=魔装機神サイバスター
- 537 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:17:33 ID:TLmKIvM2
- え、この人ダメ社長なの?
http://type.jp/s/expert/t15/1.html
- 538 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/18(水) 12:17:46 ID:prnCN02Y
- >>522
_/乙(、ン、)_俺的にはマネキンが無駄にセックスアピールしても気持ち悪いとしか思えん
DOAなんかはその辺があからさまで過剰だから好きになれないんだよな
- 539 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:18:44 ID:tFEckpxU
- >>533
×劣勢
○ちょっと鈍った
がより正確かな? 不思議と任天堂以外とは滅多に比較しないよねw
- 540 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:19:53 ID:0OzyQE8I
- >>531
調べたけど、多分ノーブルゴースト(環状態で214B)の間違いかな
あれ、熱帯時とかラグも含めて出されるだけで相当なプレッシャーだw
- 541 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:26:17 ID:YWq/AD0w
- >>539
情報を歪める意図か、はたまた任天堂以外を取るに足らないと見ているのか。
どちらにしろ、それでは正確な情報とは言えないな。
SCEは取るに足らない存在ではない、放置すればゲーム人口の縮小すら招く厄介ものだ。
- 542 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:28:34 ID:TJhf77x6
- リアルブシ子
日本刀持った女の子のガッツポーズが可愛い
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13959236
- 543 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:29:22 ID:SzPanL.6
- ノーラのキャラ更新
ttp://noora.atlusnet.jp/top.html
どこから突っ込んでいいやら
- 544 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:30:00 ID:F5naAloY
- >>541
だって任天堂持ちあげても接待してくれないや無いですかー
ホンマこの国ってもう・・・
- 545 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:31:11 ID:JEhKDAOM
- http://www.youtube.com/watch?v=lczME5K6fvA
自分でプレイしてるわけでもないのに酔いそう
(自分でプレイしていないから?
というか、
平面上で(2Dで)なら
楽しげかもしれない。
- 546 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:34:44 ID:zoVcynkg
- >>544
もうね…
- 547 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:36:31 ID:kSy46st6
- >>543
主人公があずにゃん
マスコットがチョッパー
仲間になる男の子がシン・アスカ
- 548 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:36:53 ID:NT68eyEQ
- 現実として目先を気にする人が多いから
それを考えないわけにはいかないのよね。
スクエニみたいに安定株主みたいな企業だと別だけどね。
- 549 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 12:37:25 ID:pE5YkfPA
- >>544
たかりと変わらないわね
- 550 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:38:33 ID:SzPanL.6
- >>549
どうしたらいいんでしょうか…
- 551 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/18(水) 12:38:33 ID:prnCN02Y
- _/乙(、ン、)_任天堂から接待受けると盃酌み交わすまで帰れないんだろ?
- 552 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:39:23 ID:9leI5SkQ
- そういやDSiWareが今月の11日からぱったり出なくなったけど
来月3DSwareと共に一気に出るパターンなのかね
- 553 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:39:43 ID:WaYKoQkk
- >>547
主役の人は知らないが声優の名前は書いててもアニメでの代表作まで載せているのは珍しいな
- 554 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:39:59 ID:F5naAloY
- >>550
せや!ぶぶ漬けで接待すれば!
- 555 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:40:10 ID:oAVkaRL6
- >>543
主人公がララ
マスコットが明日菜の母
仲間になる男の子が沖田総悟
- 556 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:40:56 ID:X63WavZM
- >>551
血判押すまでですよ
- 557 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:41:07 ID:YWq/AD0w
- >>551
組長とサシの食事会……反応は二分しそうだな。
- 558 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 12:41:58 ID:pE5YkfPA
- >>550
基本的には正直経営を続けるしかなあ
一度転がると本社みたいに堕ちる一方
- 559 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:43:00 ID:3oEhV3NI
- >>557
身体が二分割されそうです
- 560 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:43:07 ID:SzPanL.6
- >>558
本社とはソニー本社?w
- 561 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:45:22 ID:Y8jf0/wo
- プリキュア心経を聞こう(棒
517 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/05/18(水) 12:41:03.85 ID:TaYUE19k0
親鸞聖人750回大遠忌法要でプリキュアショーとは
http://www.bukkoji.or.jp/daionki/schedule.html
- 562 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:45:40 ID:28bPxX.w
- 社長が大人しそうな岩田氏だから舐められてるのかな
組長は当時絶縁状態だったスクウェアを土下座させた噂もあるぐらい迫力があったからな
少なくても組長時代はそこまで舐められた比較はされて無かったはず
- 563 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:45:40 ID:TSqCWxMk
- そう言えば、児玉清さん死去したのか
- 564 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 12:46:56 ID:pE5YkfPA
- >>562
岩田さんに組長みたいになれと言っても無理がある。
- 565 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:46:58 ID:SzPanL.6
- >>562
いや当時のほうが酷かった
64→PSに移行して調子乗りまくってたスクエニの発言は本当ひどいよ?
- 566 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:49:41 ID:TSqCWxMk
- 正直なめられてるんじゃなくてPSWにどっぷり浸かった結果じゃねーのw
- 567 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 12:50:00 ID:zjHR08xo
- 当時はスクウェアだけなんでエニックスまで戦犯にしないで下さい
- 568 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:50:02 ID:28bPxX.w
- >>565
あらそうなの?
でもGBが大復活した後は立場逆転した上WSがコケたんで泣きながら参入させてくださいと土下座したみたいだけどw
- 569 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:50:48 ID:nTRbybMk
- ( r‐.、 /
━┻┓ 7:ヽ―‐ 、 .}: :.} 、 < ぴ D
/ / .:.:} . : . : Υ .:イ: .:} | | Q
/┗━ (.:.:/. : . __. : . ーく. =. え. 7
┻ァ 7ハ/´ 、 u }.:ノヽノ // す は
/┗ /. . ゝ、l||||l.| / < さ
┃ /u γ \リ」 // −.ヽ ん
┃ { {{ {l} / | |速{ l l }〃 で
┃ ヽ,,,ヾミ ¨ { .| |報 〉ワ〈 ヽ
┃ ┏┓ /, ――‐ 、 ) .| | |\ /| | レ―||―
┃ ┏ {. )/ .| |ーヽ||/―| |
. ・ ・ .>ー.、―― ' .|-ニニニ二二_|___
ヽ /:.、:_:.:} | |
}/⌒\{:.〃⌒ヽ | |
- 570 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:51:03 ID:tFEckpxU
- 今更戻れないという心理は当然あると思うよ
- 571 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:51:08 ID:zoVcynkg
- 組長の頃は完全にオワコン扱いで眼中になかったんじゃないかな
やけに人気で稼いでる今だからこそムカつくんだろ
- 572 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:52:22 ID:SzPanL.6
- >>568
よく勘違いされるけど、スクエニは土下座もしてない
- 573 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:53:36 ID:28bPxX.w
- >>572
よく勘違いされるけど、当時は「スクエニ」じゃ無くてスクウェアだからw
- 574 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:53:58 ID:TSqCWxMk
- なんかたまに一緒くたにする人が居るけど確信犯?
- 575 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:54:09 ID:COyaV6J6
- >>571
しかも、子供だましで儲けてると思われてそうな気がするよね
本当は一番手をかけてたりするのにさ
- 576 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:54:55 ID:nTRbybMk
- SCEはここ10年、スクエニに振り回され続けられたにすぎないのかもしれない・・・(棒
- 577 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:55:53 ID:8LGjtjKg
- 子供ほど難しい相手もいないんだがな
同時に親も相手にするんだから
- 578 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:56:20 ID:28bPxX.w
- もっとも岩田氏は笑顔の裏が黒すぎてある意味組長より怖いけどなw
やっぱ見た目は大事よね〜(棒
- 579 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:56:30 ID:7YB2ozNM
- ネタ動画として見てね☆
Nintendo Project Cafe leak "private developer conference"
http://www.youtube.com/watch?v=fgjES1oOTlc
- 580 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/18(水) 12:58:05 ID:z88rDpOk
- >>578
組長:○侠のオヤジ
岩っち:インテリヤ○ザ
- 581 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:58:55 ID:SzPanL.6
- >>579
何でGCコンなんだよ
- 582 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:59:03 ID:TstDgZHo
- パンドラの塔はあんなくすんだ灰色の色使いじゃなく
明るい色使いにしておけばパッと見でも差別化が図れたのに。
なんでああいうゲームはぼやっとしてガビガビの絵にするんだろう。
- 583 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:59:05 ID:nTRbybMk
- >577
「子を淫するならまず親から」という諺があった気がするが、ないかもしれない…
- 584 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 12:59:40 ID:zjHR08xo
- 手の込んだコラだなおいw
- 585 :名無しさん:2011/05/18(水) 12:59:48 ID:TSqCWxMk
- 最初から話も聞かないメーカーはほっといてると思うよ!
- 586 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:00:09 ID:qwSHEnUk
- > ・デベロッパーカンファレンス続報
> 参加者にNintendo 3DSとスパ4が無料配布。オンライン機能のデモとデベロッパーにゲームを作らせてみたくさせる為。
> クッキーとミルクも配布。
> Aksys、n-Space、Square Enix、Ignitionが参加。CD Projektも参加した模様。
> プレゼンテーションの情報が掲載されたイベント用ブックレットも配布。
> ttp://media.tumblr.com/tumblr_lldfa80DBg1qzpbds.jpg
> ttp://media.tumblr.com/tumblr_lldfa194qG1qzpbds.jpg
> ttp://media.tumblr.com/tumblr_lldf9u6sB61qzpbds.jpg
> ttp://tinycartridge.com/post/5596616472/what-happened-at-todays-nintendo-3ds-developers
> 参加者にNintendo 3DSとスパ4が無料配布
・・・太っ腹というか羨ましいというか・・・
- 587 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 13:01:38 ID:zjHR08xo
- >クッキーとミルク
子供扱いすか(棒
- 588 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:02:07 ID:nTRbybMk
- > 参加者にNintendo 3DSとスパ4が無料配布
不良在庫だからじゃね?(棒
- 589 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:02:42 ID:TSqCWxMk
- >>586
>参加者にNintendo 3DSとスパ4が無料配布。
これだけ見ると闇プログラマーを思い出す。
- 590 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 13:03:40 ID:zjHR08xo
- 任天堂としては珍しくサードからフラグシップタイトルが出たって感じではあるけどね>スパ4
- 591 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:03:58 ID:F95JIfrk
- 無料配布で出荷台数/上乗せとは姑息な(棒
- 592 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:04:11 ID:7YB2ozNM
- とはいっても新作ではないからね
- 593 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:04:43 ID:SzPanL.6
- >>590
とはいえHD機とiPhoneでも出た後だったしなあw
- 594 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:04:48 ID:mutbaeaI
- 明日はDOA買いにいくかー
- 595 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:04:49 ID:qsHkcXXA
- HD機だ! ワァァ!Σ-=ヽ(*゚∀゚)ノ
ソーシャルだ! ヽ(`▽´)/=-3 ワァァ!
(゚Д゚;≡;゚Д゚) 次はどこ!!
まさしく右往左往(*´Д`*)
- 596 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:04:51 ID:TstDgZHo
- >>587
ポテチとコーラなら大人扱い(棒
- 597 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:05:09 ID:TSqCWxMk
- >>592
でも初心者にもとっつきやすくなってるからなぁ
- 598 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 13:06:06 ID:pE5YkfPA
- 本物っぽいね
- 599 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:06:19 ID:SzPanL.6
- >>597
タッチパネルコマンドはありがたかった
- 600 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:06:51 ID:YWq/AD0w
- >>598
はっ!?
まさか「クッキーとミルク」という符丁で真贋をっ(棒
- 601 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:07:36 ID:bQZ6Q2x.
- >>575
一時期、脳トレやWiiスポなどの、手軽に「プレイできる」ゲームを
手軽に「開発した」ゲームだと混同して、手抜きゲーで楽に稼いだだのなんだの騒ぐ奴らがいたなぁ
…ちなみに、手軽に「プレイできる」と「開発できる」を混同してたのはゲハだけでなく、
moveの開発者も似たようなことをインタビューで言っていたのには頭を抱えた
- 602 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:07:42 ID:SzPanL.6
- >>598
なるほど、>>579これですね
- 603 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:07:46 ID:nTRbybMk
- >595
___
| NGP←|
 ̄| ̄| ̄
- 604 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:08:11 ID:qwSHEnUk
- >>599
ソニッブー!ソニッブー!ソニッブー!ソニッブー!ソニッブー!
・・・なんという外道・・・
- 605 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:08:12 ID:F95JIfrk
- >>597
技表がマニュアルにないのはどうかとも思うぞ
ずっと離れてたから
ヨガフレイムのコマンドが逆になってたの知らなくて
なんで出せないのかかなり悩んだw
- 606 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:08:31 ID:nFOXzlsU
- >>595
ソニー「HD!」
サード「ウオォォー」
セカイ「ソーシャル!」
サード「サオォォー」
- 607 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:08:32 ID:28bPxX.w
- >>598
はぁ?
- 608 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:09:34 ID:qUQtZgXU
- >>579
なんというショボいカンファレンスw
昨日やったやつはあくまで3DSのだったよね?
- 609 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:10:38 ID:0OzyQE8I
- >>604
タッチでも溜め猶予時間(入力は不要)は欲しかったのは事実
おかげでタッチ溜めキャラが氾濫してだな…
- 610 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:11:16 ID:qwSHEnUk
- >>605
スタートボタン押してコマンド表見れば良いのに・・・
- 611 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:11:16 ID:kSy46st6
- はぁ??
- 612 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 13:11:55 ID:zjHR08xo
- >>609
流石にAE出しますとかなったら溜め分の時間はタッチボタン暗転とか調整してきて欲しいところだの
- 613 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:13:18 ID:TLmKIvM2
- あの頃は
- 614 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:13:45 ID:WaYKoQkk
- >>610
タッチパネルで技が出るのも良いけど下画面に技表が出せたら良かったな
特にトレーニングモードなんかは
- 615 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:13:51 ID:28bPxX.w
- スレの ほうそくが みだれる!
- 616 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:14:54 ID:Ek27Dk9Y
- >>612
CPUは今は溜めてるのかね?
昔はCPU溜無しだったから、それと同等の反応するなら
溜目が無いのは仕方ない気も。
- 617 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:15:36 ID:SzPanL.6
- でも3DSカンファレンスでcafeのプレゼンする?
連動するにしても…
- 618 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:16:32 ID:7YB2ozNM
- こういうネタっぽい動画ってWiiの時はでたのかな
- 619 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:17:01 ID:qwSHEnUk
- >>617
cafeのプレゼンは知らないけど
クッキーとミルクはプレゼントされたよ(棒
- 620 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:18:01 ID:zoVcynkg
- >>601
>…ちなみに、手軽に「プレイできる」と「開発できる」を混同してたのはゲハだけでなく、
>moveの開発者も似たようなことをインタビューで言っていたのには頭を抱えた
えー…
- 621 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:19:22 ID:SzPanL.6
- となると本体はただの再生機で
コントローラにメインの仕組みが入ってるの?
うーん…?
- 622 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:19:26 ID:qUQtZgXU
- 何にしても、携帯機でフルボタンを駆使するような格闘ゲームはやりにくいよなー。
ガチの対戦を望むなら、PS3や360でやるべきだとは思う。
>>618
ヘッドマウントディスプレイのネタ動画は見たなあ。
ホーム画面のニセ画像とかもあった。
- 623 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:20:08 ID:28bPxX.w
- つかネタじゃ無かったら本体小せえw
あれで360以上のパフォーマンス出るのならどんな謎技術だよw
- 624 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:21:50 ID:8LGjtjKg
- >>620
グラフィックが凝ってない(様に見える)から勘違いしちゃうんだろー
手触りとかって追求すると大変なんだけどね
お金かかってるゲームでもそういう部分で失敗してるのは多い
- 625 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:23:03 ID:7YB2ozNM
- たしかに本体が小さいw
そこらに売ってる外付けHDDと同じぐらいの大きさじゃねw
- 626 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:23:21 ID:SzPanL.6
- もうゲーム機は要らない? 次世代のクラウド型サービスが登場
ゲームジャーナリスト 新 清士
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A90889DE0EAE5E3E2E2E0E2E3E5E2E7E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
お前はNGPと一緒に滅べよ('A`)
- 627 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:24:18 ID:28bPxX.w
- もう日経ってだけで読む気がせん
- 628 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:24:40 ID:0OzyQE8I
- >>616
スパ4のCPU戦は、最高難度でも起き上がりにコマンド投げを合わせるだけで完封出来るレベルであって
対人での溜め無しと比較されるとその、なんだ、困る
- 629 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:25:08 ID:qwSHEnUk
- 今日のすれ違い通信@Mii広場
相手「福島県からきました」
俺(リアルの方)「このパターンは・・・( ´A`)」
相手「震災で被災してきました><」
俺(リアルの方)「やっぱり・・・( ´A`)」
・・・こんな時どんな顔すれば良いのか解らないの・・・
- 630 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:26:31 ID:5meLbQiI
- >>595
そのまま遭難して行方不明になれといいたい。
- 631 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:27:32 ID:mutbaeaI
- >>629
とりあえずコンビニで買い物をしたとき、お釣りを募金箱に入れるんだ
- 632 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:27:42 ID:qUQtZgXU
- Cafe()も立ち上げに協力する会社の人はもう知っているだろうし、
発表自体もE3で行うわけで、今のタイミングでカンファはしないよなあ。
その他の開発者向けにしても、E3後じゃないかな?
- 633 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:28:13 ID:0OzyQE8I
- >>626
グラフィック云々で、操作デバイスが置いてけぼりな辺りが清ちゃんらしい
- 634 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:28:27 ID:EbSM47gA
- >>629
スパ4やDOAや犬猫や無双や忍者で
広島県民の実力を福島代表に見せてあげれば良いじゃないですかー
- 635 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:28:31 ID:zoVcynkg
- >>631
そしてそのお金はコンビニの店員の懐に行くんですね
- 636 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:33:50 ID:qUQtZgXU
- >>626
考え方としてはありだと思うんだが、
家庭用ゲーム機クラスでやったらダウンしそうだなあ。
- 637 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:35:42 ID:xa6kz5fc
- ただコケ
感化されたサードが出始まったと聞いて
やっぱり恐れてた事が起こってしまったね…
どうせこれが大手にも伝染しちゃうんだろ?
- 638 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:38:03 ID:8JHvELE2
- 新作の前に彼女を体験するチャンス
ttp://www.konamistyle.jp/item/71043
- 639 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:40:13 ID:emqRkp3Y
- 今日はお客さんが多そうなw
そう言えば某スレでPSPgoは製造者責任法に抵触しかねないから、改めて製造中止した!
という推測が出ていますが…
- 640 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:41:08 ID:mutbaeaI
- >>639
なんか不味い部分ってあったっけ?
- 641 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:41:16 ID:qwSHEnUk
- >製造者責任法に抵触
・・・はい?
- 642 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:41:27 ID:TstDgZHo
- >>639
どういう点が製造者責任法に触れるの?
- 643 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:41:56 ID:xa6kz5fc
- 皮肉混じりに言ったのに客扱いかよ('A`)
このレッテル貼りだけはコケスレの嫌なところだなぁ…
- 644 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:43:11 ID:YWq/AD0w
- >>639
製造物責任法のことか?
バッテリー周りのヘマでもしていない限り、人的被害が出るような構造ではないと思うのだがな。
もっとも、いつぞやの欠陥バッテリーと同型の物を使っているとかだったら、正に引っかかりそうではあるがな。
- 645 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:43:46 ID:8JHvELE2
- 多汗もとい多感なお年頃の住民が多いコケスレだからしょうがない(棒
【速報】扇風機、今年度仕事始め
- 646 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:45:17 ID:28bPxX.w
- >>643
ピリピリしてるからしょうがない
ソニーやサードやマスコミやPSW住民が予想以上に腐れてるのが分かったからな
- 647 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:46:00 ID:qwSHEnUk
- >>643
今日は普通に色々と変な人が湧く日なのです
夜10時くらいに・・・
- 648 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:46:17 ID:emqRkp3Y
- ソフトのDLにPSNが不可欠なところが>go
発表した時期にはPSNの障害が起こっており、コレが長期化すれば使えない機械になるgoは
販売中止&回収になるとかどーとか。
- 649 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:48:00 ID:8JHvELE2
- >>648
回収は無いんじゃね?というか、なんか言い掛かりレベルのような
- 650 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:48:54 ID:xa6kz5fc
- 10時ってメディクリとかの数字が出る頃か?
感化云々に関しちゃ正直な所、割とありえそうで不安だけどな
- 651 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/18(水) 13:50:32 ID:z88rDpOk
- >>647
そういや婆ちゃんが麦茶量産開始スレはまだ立ってないのかなw
- 652 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:50:56 ID:qwSHEnUk
- >>650
10時くらいにファミ通速報
11時〜12時くらいに4亀かな?
- 653 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:52:08 ID:F5naAloY
- 先週分はスティールダイバーの売り上げが個人的には興味あるな。
ゲームの地味っぷりとプロモーションの自粛っぷりで行って5万程と思うが…
- 654 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:52:28 ID:8JHvELE2
- >>653
5万は行かないっしょー。むしろ5桁だったら驚く
- 655 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:53:38 ID:VarAKX6k
- 脱線も甚だしいけど
>ベンティアドショットヘーゼルナッツバニラアーモンドキャラメルエキストラホイップキャラメルソース
>モカソースランバチップチョコレートクリームフラペチーノをください
>
>店員「ご注文を繰り返します」
>ベンティアドショットヘーゼルナッツバニラアーモンドキャラメルエキストラホイップキャラメルソース
>モカソースランバチップチョコレートクリームフラペチーノをお1つですね
>ttp://portal.nifty.com/koneta05/10/21/01/img/cup2.jpg
>ttp://portal.nifty.com/koneta05/10/21/01/img/cup1.jpg
>ttp://portal.nifty.com/koneta05/10/21/01/img/receipt.jpg
ワラタw
- 656 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:54:11 ID:zoVcynkg
- >>651
なんだそのスレw
- 657 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:54:22 ID:TstDgZHo
- バンナムのアニメBDは全てがゲーム流通にならないかなぁ。
ワゴンで安く買えるようになるのに。
- 658 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:55:10 ID:F5naAloY
- >>655
まっずwwwwwwwww
- 659 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:55:56 ID:xa6kz5fc
- 精々良くて1.2万だろう、潜水艦なんて…
色々と過信しすぎてないかw
上の次世代機の動画みたけど、こんな小さそうなサイズで収まるもんなのかね
コントローラーも予想図にあるような無難なモノだったけど
- 660 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:55:59 ID:6PO4B/JA
- 何気なく新聞見てたら粟島に三人も避難してる人が居て目を疑った
すごいな…粟島に行くとは…
- 661 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:56:28 ID:zoVcynkg
- >>655
シロップかけすぎじゃね?
- 662 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:56:47 ID:EbSM47gA
- >>643
そう言う時は
「おう、そのとおりじゃ。ワシは客じゃ!お茶出さんかい。」
つお茶漬け
「お茶にご飯のおまけつきか
お茶の風味にご飯のかみごこちをって…バカー」
「そう言う事でございます」
「わしはねこかい!」
「えっ!?」
「…?えっ?」
こう言う返しをすれば良い
- 663 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/18(水) 13:57:39 ID:z88rDpOk
- >>656
いや、毎年たつんだよなw
「婆ちゃん 麦茶」でぐぐるとすぐに出てくる
- 664 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:58:15 ID:28bPxX.w
- >>655
ていうかこれを答えられる店員も凄いw
- 665 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:58:19 ID:qwSHEnUk
- >>656
初夏の風物詩ですよ
(※ただしスレ立て人のお婆さんに何事も無い場合に限る)
- 666 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:58:51 ID:oAVkaRL6
- 麦茶なんてとっくに・・・
- 667 :名無しさん:2011/05/18(水) 13:59:54 ID:qsHkcXXA
- (*´Д`*)なぜドナルドにも
マクドナルドに「ジャンクフード販売」中止要請―ロナルドにも引退勧告
> 550以上の団体や栄養専門家らは、
> ハッピーセットなどを販売する米マクドナルドに子どもへの「ジャンクフード」の販売をやめ、
> キャラクターのロナルド(日本ではドナルドと呼称)を引退させるよう求める書簡に署名した。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110518-00000015-wsj-bus_all
- 668 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:00:40 ID:28bPxX.w
- マクドナルドに「ジャンクフード販売」中止要請―ロナルドにも引退勧告
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110518-00000015-wsj-bus_all
三|三
イ `< ,..-──- 、 _|_
 ̄ /. : : : : : : : : : \ |_ ヽ
∧ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ (j )
/ \ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
{:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :} _ヽ_∠
└┼┘ {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :} lニl l |
. |_|_| , 、 { : : : :| ,.、 |:: : : :;! l─| l 亅
__ ヽ ヽ. _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ _
/ } >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′ l `ヽ
´⌒) | −! \` ー一'´丿 \ l/⌒ヽ
-' ノ ,二!\ \___/ /`丶、 _ノ
- 669 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:00:43 ID:TSqCWxMk
- >>659
3,4万行ったら御の字だと思うよw
- 670 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:01:39 ID:K44TRyZM
- だって顔、白いんだもん(棒
- 671 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:01:45 ID:O2bca5Qs
- >>579
これが本物のコントローラーなら数あるイメージに正解があるなw
- 672 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:01:56 ID:TstDgZHo
- サンダース&ドナルドに闇討ちを食らうな。
- 673 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:03:01 ID:qwSHEnUk
- >>667-668
最近放映されたドキュメント映画の影響かな?
- 674 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:03:16 ID:xa6kz5fc
- フリーソフトウェア団体といい、何処にでもこういうのは居るんだな…
- 675 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:03:46 ID:zoVcynkg
- むしろそういうのは海外のおはこだと思ってた
- 676 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:05:47 ID:TSqCWxMk
- >>673
いつもの事だし
- 677 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:07:08 ID:NPOXBgAc
- 偏見ながら、アメリカの食品なら大概ひっかかるような気がしてならないw
- 678 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:07:52 ID:oAVkaRL6
- >>595
半信半疑あっちこっちー(^o^三^o^)
- 679 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:09:10 ID:0OzyQE8I
- >>678
とうまーとうまーを思い出した
- 680 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:09:10 ID:qsHkcXXA
- スパロボOGがPS3ですか
OGって付いてるけど普通のスパロボと違うのかな?(*´Д`*)
- 681 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:09:52 ID:8JHvELE2
- あれ?以前もドナルドに引退勧告ってニュースを見たような・・
- 682 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:09:58 ID:K44TRyZM
- OBもいるよ
- 683 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:10:02 ID:TSqCWxMk
- >>677
ていうかビッグサイズを減らすだけで十分効果があると思うんだw
- 684 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:10:24 ID:8sujhwNw
- 親に「子供に食わすな」と言っても無駄だからな
「フードスタンプではジャンクフード買えない」にすりゃ解決しそうな気がするが
- 685 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:10:34 ID:xa6kz5fc
- >>680
オーストラリア産なんですよそれ
- 686 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:10:46 ID:8JHvELE2
- ああ、あった
マクドナルドのドナルドに引退勧告 米団体「子どもを肥満に導く笛吹き男」
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1005/26/news043.html
もしかして毎年恒例なのか?
- 687 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:11:11 ID:TSqCWxMk
- >>680
今までのオリジナル主人公やメカ+新規オリジナルだけのスパロボ
- 688 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:12:49 ID:7YB2ozNM
- >>671
ttp://gearmedia.ign.com/gear/image/article/116/1162204/how-could-the-wii-2-controller-work-20110415053115064-000.jpg
- 689 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:13:06 ID:zoVcynkg
- >>679
<(^o^)> とうまとうまー
( )
\\
..三 <(^o^)> とうまー
三 ( )
三 //
. <(^o^)> 三 ねーとうまー
( ) 三
\\ 三
\
(/o^) とうま聞いてるの!?
( /
/ く
..三<(^o^)> <(^o^)> <(^o^)> <(^o^)> <(^o^)> 三
..三 ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) 三
..三 // // // // // 三
とうまー おなかすいたよー とうまー とうまー
..三 <(^o^)> <(^o^)> <(^o^)> <(^o^)> <(^o^)> 三
.三 ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) 三
..三 \\ \\ \\ \\ \\ 三
とうまー とうまー とうまが首まで埋めたー とうまー
..三<(^o^)> <(^o^)> <(^o^)> <(^o^)> <(^o^)> 三
..三 ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) 三
..三 // // // // // 三
とうまが首絞めたー とうまー とうまがドアに挟んだー
- 690 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:14:14 ID:qsHkcXXA
- >>687
マクロスとかガンダムとかダグラムが出ないバージョンって事ですか(*´Д`*)
- 691 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:14:48 ID:WaYKoQkk
- >>680
Oオリジナルだけで版権料払わなくていいのでGガッチリ
の略だよ
- 692 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:14:50 ID:8sujhwNw
- >>688
セガ臭がぱねぇ
さすがセガは未来に生きてた
- 693 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:15:35 ID:TSqCWxMk
- >>690
そうそう
- 694 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:16:41 ID:cYLez2Y.
- ドドリアさんも普通のドドリアさんと違ったドドリアさんOGにしようぜ
- 695 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:16:45 ID:TSqCWxMk
- て言うか。スルーしかけたがダグラムは一度も出てないけどな!
- 696 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:17:06 ID:qsHkcXXA
- >>685
オージービーフ(*´Д`*)
>>693
なるほど…HDでドット絵凄く大変そう(*´Д`*)
- 697 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/18(水) 14:18:19 ID:prnCN02Y
- >>693
_/乙(、ン、)_孟徳か
- 698 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:18:40 ID:F5naAloY
- http://koke.from.tv/up/src/koke13645.png
用事の合間に作った。改変何でもござれ。
あの名調子は他の人には無理やろうなあ・・・朝日放送どないするんやろ。
- 699 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:18:57 ID:TstDgZHo
- >>684
フードスタンプってなんだと思ったら低所得者層向けの食料補助なのか。
スーパーサイズミーではマクドナルドを切り口にして、給食にチョコレートバーやジュースが山盛り出てくる
アメリカの食育問題を取り扱ってたけど
カロリーが高い物はおいしいから、食べるなと言っても難しいよな。
- 700 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:19:02 ID:TSqCWxMk
- >>697
金髪ツインテールと聞いて
- 701 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:19:14 ID:oAVkaRL6
- そうそうにボケるとは・・・
- 702 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/18(水) 14:21:07 ID:z88rDpOk
- >>667-668
北米のマクドナルドも日本サイズで売ればいいんじゃねw
マクドナルドのメニューそのものよりもあのバカげた量にこそ問題があると思うんだw
- 703 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:21:42 ID:qsHkcXXA
- >>698
似てる…・゚・(ノД`)・゚・
- 704 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:22:32 ID:6.3lE8Rg
- まずは砂糖やバターを馬鹿みたいに使うのを控えるべきだよな。
- 705 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 14:23:26 ID:6tBphIEo
- ふう、急な仕事だった
さっきの動画は本物っぽいね
- 706 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:24:03 ID:cYLez2Y.
- >>702
アメリカのマクドナルドで食べたことあるけど
日本と比べて特に量が多いとは感じなかったな…メニューによるのかな
あ、ドリンクのカップはでかかった気がする
- 707 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:24:03 ID:8sujhwNw
- >>699
安い食い物がデブフードなのが問題なんで
補助で買えるものからデブフード撤廃したらどうとでもなるんじゃないかなーと
たまに食う、ならああはならんのだから
- 708 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:24:27 ID:O2bca5Qs
- >>705
まじですか
- 709 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:24:30 ID:NPOXBgAc
- >>699
その給食が壮絶に間違ってる気がw 子ども側は出されたものを食べるしかないしなぁ
- 710 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 14:25:12 ID:6tBphIEo
- >>626
レイテンシを理解しないひとが陥りやすい罠にはまってるね
- 711 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:25:42 ID:28bPxX.w
- >>698
逸見さんのショーバイショーバイも司会変えたけど結局すぐ終わったからな
長くは無いだろうな>アタック25
- 712 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:26:22 ID:x219YUl6
- >>702
スーパーサイズでコーラを注文すると、1.35Lほどいただけるらしいな。
一日でも飲めねぇよ。
あと、なんか2004年頃のニュースに
マクドナルドがポテトとドリンクのスーパーサイズを段階的に廃止することを決定したってのが有ったから
これが本当なら、もう無いんじゃなかな。
- 713 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 14:26:48 ID:6tBphIEo
- >>708
あそこまで凝ったネタやる必要ないでしょ
肝心なコントローラーは隠してるし
- 714 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:27:55 ID:WaYKoQkk
- >>706
日本の方が若干小さいような気はする、ドリンクはあからさまに向こうのが大きいしおかわり自由だった気がするが
>>709
向こうの子供がブドウに蜂蜜かけて食っているのを見てそりゃ太るよなぁと思ったもんさ
- 715 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:28:11 ID:F5naAloY
- >>713
>>579
思いっきりコントローラー映ってね?
- 716 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:28:13 ID:28bPxX.w
- て事はあれが本体か
やっぱ小さいなw
- 717 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/18(水) 14:28:23 ID:z88rDpOk
- >>706
ハンバーガー本体はともかく、ポテトやドリンクがな…
特にドリンクなんて基本砂糖の塊だし
- 718 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:29:01 ID:mutbaeaI
- 大穴:あの映像は全てCafeで造られたリアルタイムデモ(棒
- 719 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 14:29:02 ID:6tBphIEo
- >>715
イメージ図でしょ
実際はわからないよ
- 720 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:29:22 ID:oAVkaRL6
- >>705
>>579のやつ?
- 721 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/18(水) 14:29:34 ID:z88rDpOk
- >>709
話に聞いた程度だけどイギリスの給食もある意味壮絶らしいw
なんというかイギリスの食事を体現するかのようなものだとかwww
- 722 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:29:43 ID:7YB2ozNM
- たしかにイメージ図だ。あと本体はWiiを4つあわせたような大きさに見える
- 723 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 14:29:45 ID:6tBphIEo
- >>720
そう
- 724 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:30:21 ID:F5naAloY
- >>719
そらそうか、正直あのままじゃダサ(ry
今のところWiiほどワクワクしない仕様やけど、どんな隠し玉があるのか…
- 725 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:30:30 ID:TstDgZHo
- >>709
しかし監督がその給食を配膳している会社に取材すると
「ビュッフェ方式で子供の事を考えたカロリー配分になっているので問題ない」って答えてた。
給食にコーラは出ないから自分で持ってきたりするんだぜ。
- 726 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:30:42 ID:6V76PALY
- >>710
本文読んでないでしょ?
- 727 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:30:58 ID:O2bca5Qs
- クラコンプロに画面が付いただけにしか見えなかったしな
任天堂がそれだけなワケがないわな
- 728 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:30:58 ID:oAVkaRL6
- >>723
へえーあれがそうなのか
- 729 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 14:31:07 ID:6tBphIEo
- >>726
はい
- 730 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:31:57 ID:8sujhwNw
- 日本みたいに子供は牛乳で無理やり飯食わせば痩せるかなw
ただ宗教だの菜食主義だの絡むから難しいんだろうなあ
- 731 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:32:26 ID:WaYKoQkk
- リモコンというかセパレート型なのが好きだったんだけどなぁ
しかしあれがマジならスクリーンに映っているコントローラのモニタ6インチって書いてるように見えるんだが
- 732 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:32:27 ID:6.3lE8Rg
- 動画だと本体は結構大きいように見えたな。
少なくとも、Wiiよりは大きい。
- 733 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:33:01 ID:cYLez2Y.
- >>729
一応元記事のやつの画期的なところは
レイテンシを考慮してアクションゲームとかもできるようにしたってことみたいですよ
実際の動作は分からないけど
- 734 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:33:07 ID:F5naAloY
- >>576が真実として、
どうも今回のは北米狙いで日本は半ば捨ててるような気がする。
Wiiで言ってた「ボタンを極力減らして触り易くする」コンセプトばっさり捨てて360寄りになってるもの。
- 735 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:34:45 ID:TstDgZHo
- なんつーか、任天堂のWiiの敗北宣言だな。あれじゃ。
- 736 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 14:35:05 ID:6tBphIEo
- >>733
いま読んだ
失礼した。
- 737 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/18(水) 14:35:09 ID:prnCN02Y
- >>723
http://0982.tv/contents/2010/06/e6b097e58a9f_e5ae97.jpg
- 738 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:35:45 ID:8JHvELE2
- DSでやってた事を据え置き機でも。というコンセプトなのかね
- 739 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:36:17 ID:MjzMlVmk
- E3まで何も信じない
- 740 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:36:50 ID:NPOXBgAc
- >>721
「雑」なのか…
給食も稀に、本当に味見したのか?と言いたくなるような実験食が出るから困るw
- 741 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 14:36:53 ID:6tBphIEo
- 問題は液晶をどう使うのか。
実際はどんな形なのかだね
- 742 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:37:34 ID:F5naAloY
- 日本→3DS
北米→Cafe
で住み分けるつもりかもしれん。もはや携帯機は据え置き機とタメ張れるくらいに性能上がったしね。
- 743 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:37:36 ID:O2bca5Qs
- >>734
「ゲーム人口の拡大」が戦略としてあってのボタン減少だから、Wiiリモ以外のゲーム人口拡大の道もあり得るんじゃないかな?
- 744 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:38:32 ID:as7Cmm2A
- >>733
無理無理
- 745 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:38:42 ID:6.3lE8Rg
- 考えてみれば、手元の画面とTV画面との連動は、任天堂が昔から取り組んでた事だったよなあ。
- 746 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:38:51 ID:28bPxX.w
- Wii完全互換ならWiiリモコン対応でしょ
新機種のゲームでもそのまま使えるんじゃね
- 747 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:39:16 ID:O2bca5Qs
- >>735
実際いまのWiiは他機種と比べて売れてないしな
- 748 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:39:46 ID:F5naAloY
- あとはコントローラの値段がどれくらいするか。5000円で済むとは思えないんやけど…
ハナから二つ付けるとか?w
- 749 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:40:16 ID:WaYKoQkk
- しかし手元にモニタだけじゃそれこそ普通過ぎてどんなゲームを出したいのか分からないな
- 750 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:40:19 ID:8JHvELE2
- >>745
そこで携帯機をモニタとして使う試みを幾度かやってみたが上手くいかなかった。と
デフォでコントローラーに画面付ければ解決出来るけど、
コストの問題で出来なかったという側面もあったんだろうな
- 751 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/18(水) 14:40:32 ID:z88rDpOk
- クラウドコンピューティングでゲームの最大の欠点はネット、もしくはサーバが止まったら何もできん、これに尽きると思う
レイテンシにしてもそれぞれの国の回線事情が絡んでくるし、サービス提供側もいつまで各コンテンツの提供を続けるのかという問題もあるし
最後の総括の部分はさすがに飛躍しすぎだとは思うな
- 752 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:40:41 ID:TstDgZHo
- >>743
あのコントローラーを見たらWiiで初めて捕まえた人達に興味を持ってもらうのは難しいんじゃないか?
Wiiリモコンのよい所って「私でも触れそう」って所だったのに。
- 753 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:41:14 ID:O2bca5Qs
- 上の動画じゃクラコンじゃなくてGCコントローラーに画面だな
スティックの位置的に
- 754 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:41:21 ID:TSqCWxMk
- 正直売れ続けてたら化物なんだがw
- 755 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 14:41:30 ID:6tBphIEo
- ゲーム人口の拡大と矛盾してないならありだとは思うよ
- 756 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:41:59 ID:6V76PALY
- >>734
でも3DSと比べると、違いは右アナログスティックとZL・ZR(おそらく)だけで
あんまり変わんないよね
- 757 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:42:28 ID:7YB2ozNM
- Wiiリモコン持ってる人も多いから、ソフトによってはリモコンとカフェコンとに
分けそう。リモコンが主要機器から周辺機器になるのかな
- 758 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:43:43 ID:TLmKIvM2
- 盛り上がるのはいいけどWiiリモコンの公式発表前にあがっていた情報はどれ位当ってたっけ?
- 759 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:43:58 ID:O2bca5Qs
- 互換付くだろうからリモコンも使えるでしょう
互換外すとは思えない
- 760 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:44:21 ID:F5naAloY
- >>755
Wiiリモコンのシンプルな形に慣れたユーザーが
あのコントローラを見て敬遠しないかどうか、そのマイナスイメージをどう他で覆すかにかかってくるかも知れんね。
個人的にはセパレートコントローラは携帯機にはできない長所やったんやけどなぁ…
まあ>>579がフェイクの可能性も十分あると思うけどw
画面付きコントローラは宮本さんが「普通」と言ってはいたからねw
- 761 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:44:40 ID:TstDgZHo
- せっかく家族で楽しめるようにゲーム機をリビングへ引っ張り出したのに逆戻りさせるのか。
よっぽどの驚きがなけりゃ360,PS3の後追いでしかないからこけるな。
- 762 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:44:47 ID:6.3lE8Rg
- >>752
まあ、コントローラー部分はまだ分からんからなあ。
液晶画面はつくにしても、デザインは変わるかもよ。
- 763 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:44:48 ID:MjzMlVmk
- >>758
総スカン
- 764 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:45:41 ID:CfHj1s1c
- 社長が訊くCafe編は3DS編のVBだの3Dへのトラウマだのあたりを
GBAやら連動やらに置き換えればそのまま改変出来そうな気がする
- 765 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:46:07 ID:28bPxX.w
- 割とボタンの多いDSでも使いこなせる人が多かったから
GC並みに戻しても大丈夫だと思ったんじゃね
単純操作系はコントローラーの液晶(多分タチパネ)で代用できるし
- 766 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:46:10 ID:F5naAloY
- >>756
客観的には三つ増えるだけやけど
三つデバイスが増えると考えればかなり複雑やと思うで。
セパレートやなく一つの機器におしこめてるから見た目で余計に。
- 767 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:47:30 ID:9leI5SkQ
- 液晶付けるのは良いと思うけど
バッテリーはどうするんだろ、ひょっとして無線止めるのかな?
- 768 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:48:15 ID:K44TRyZM
- 変えるにしても、捨てるにしても、
任天堂が、プレイアブルやった人含めて皆に納得のいく説明が出来るかどうか
- 769 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:48:56 ID:CfHj1s1c
- おれZL、ZRは脳みそが付いていかないw
ヌンチャクのCボタンもちょっと気持ち悪くて
見えない所にあるボタンは指一つにつき一個がしっくりくる
- 770 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:49:54 ID:7YB2ozNM
- >>767
PS3みたいに本体USBから充電と携帯機みたいに有線でコンセントから直接で問題ないかと
どうせ携帯機も家ではコンセントから直接つないでやってる人が多いだろうし
- 771 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:50:05 ID:F5naAloY
- >>767
明るさは要るやろうし切れたらゲーム止めて充電せなアカンから
無線ならある程度大容量のバッテリーが必要やろうね。
・・・ただそうするとコントローラの値段が恐ろしい事になるような…
- 772 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:50:18 ID:G/9rVHdg
- いわ○ち「E3でどれくらいソニーさんが釣られてくれるかなー」
- 773 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 14:51:02 ID:6tBphIEo
- この動画は聞いてる話とは矛盾しないんだよね。
前から言ってるように
一目みただけではわからない
マルチし易いけど任天堂らしさは触ればわかると言う話だからね。
- 774 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:51:05 ID:9leI5SkQ
- >>770
俺は無線の方が良いんだがなぁ
- 775 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:52:03 ID:5meLbQiI
- >>711
三枝の国盗りゲームや世界一周双六ゲームの復活キボンヌ。
- 776 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:52:14 ID:F5naAloY
- >>773
「seeing is believing」ならぬ「playing is believing」かw
- 777 :田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/05/18(水) 14:52:20 ID:vCauI0wE
- >>752
ディスプレイ付きコントローラーではなくて、コントローラー機能付きディスプレイなら
形とかによってはWiiリモコン系のコントローラーと併用するような使い方も考えられるかも
3DSでやってるようなマルチタスク機能(ゲーム中のメール確認やブラウザ機能の使用)にも都合が良さそうだし、
タッチ操作が可能でタブレット端末的な形状をしているなら
Wii的な簡単操作の面でも間口が広がる可能性があるかも
- 778 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:52:22 ID:GPpcp/Ns
- クラウドゲーム自体はずっと開発もされてるけど、PSN問題が出てきたこの数週間でメディアに登場する頻度が格段に上がったなあ
って思うのはゲハに毒されすぎだろうか
- 779 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:52:25 ID:qsHkcXXA
- この動画を見てPS陣営がNGPとPS4は連動する予定ですとコメントをするかも(*´Д`*)
- 780 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:52:40 ID:TstDgZHo
- 有線で繋いだらプレイスタイルも昔のテレビかじりつきに逆戻りかよ。
あれは見た目が悪いのに。
親がまたテレビゲームに嫌悪感を持つな。
- 781 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:52:47 ID:28bPxX.w
- Fake.? The controller looks too much like a classic controller
偽コントローラは、あまりにも古典的なコントローラによく似て
626b 38 分前
ワラタ
- 782 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:53:18 ID:O2bca5Qs
- >>774
充電終われば無線だよ
- 783 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:54:00 ID:oAVkaRL6
- >>779
その後、使われなくなるというオチか
- 784 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:54:09 ID:TLmKIvM2
- もしかしてなんかいる?
Wiiにとってリビングにおかれるというのが強みであり弱みでもあったという事かしらね。
- 785 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:54:54 ID:28bPxX.w
- >>773
まあ3DSも実際見ないと分からないから未だに理解されて無いからね
- 786 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:55:01 ID:9leI5SkQ
- ただ>>586の会場の写真見ると
机の色が>>579と違うっぽいよね
- 787 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:55:10 ID:7YB2ozNM
- >>774
無線コントローラーっていう点では無線だとおもうよ。ただ充電は携帯機と同じ方式じゃないのかな
- 788 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:55:12 ID:5meLbQiI
- 実機も出てないのに批判しちゃう男の人って…。
- 789 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 14:55:24 ID:6tBphIEo
- >>784
たしかに分離して部屋に持って行けるなら解決策だけどね
はてさてこれだけではなんとも
- 790 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:55:25 ID:CfHj1s1c
- さすがに電池だとすぐ切れちゃうかね
- 791 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:55:32 ID:zXBbojrA
- クラウドゲームってPanasonicが実験してたジャングルとかいうやつでしょ
- 792 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:56:11 ID:Mvrxf.yU
- 「複数の問題を解決させるアイデア」が何かまだあるんだろうな
- 793 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:56:16 ID:8JHvELE2
- あの液晶、何インチくらいなんだろ
最近、VCを寝る時ベッドとかで遊べないものかと色々画策してて、
そん時に思いついたのがクラコンに車載用のちっこいモニタ合体させるって方法だったんよ
もしCafeのあのコントローラーでそれが出来るなら実にありがたいんだけどねぇ
- 794 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:56:27 ID:TLmKIvM2
- クラウドゲーム=FF7
- 795 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:57:08 ID:F5naAloY
- >>786
>>586は黒に対して
>>579は白やもんなあw
まあ別会場でやったと言うなら分からんでもないがw
- 796 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:57:12 ID:GPpcp/Ns
- >>751
割れ蔓延地域の新興国をこれからの未開拓市場としてターゲットにしていくと、この形式にならざるを得ないかも
- 797 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:57:16 ID:uoLvHUsI
- クラウドゲームで有名なのって、どんなタイトル?
- 798 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:57:25 ID:6.3lE8Rg
- つーか、E3まではまだ分からんのだから、決まったかのように語られてもなw
全然違うものが出てくる可能性だって、無きしにもあらずだろ?
- 799 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:58:21 ID:5meLbQiI
- 任天堂はサードにバカにされっぱなしなんだからいいかげん
サードは裏切って当たり前って言う考え方にならないだろうか。
- 800 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:58:42 ID:8JHvELE2
- 折れ線部分だけ見ると深刻に感じるものの、左の数字を見ると
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/joetsutj/imgs/8/a/8ae18930.png
- 801 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:58:44 ID:7YB2ozNM
- リモコンの時はわふー含めてかなりのひとが今頃の時期には妄想をはりめぐらしてたというのに
- 802 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 14:58:45 ID:6tBphIEo
- >>798
その通りだけどね。
ただ、リモコンではないことは確かみたい。
- 803 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:58:52 ID:MjzMlVmk
- 何やっても文句言われるってのは分かった
- 804 :名無しさん:2011/05/18(水) 14:59:47 ID:28bPxX.w
- >>798
ていうかこの動画が何時撮られたものなのかも分からんし
開発初期の動画かも知れない
- 805 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:00:47 ID:GPpcp/Ns
- >>797
ブラウザゲームはある意味クラウドゲー
- 806 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:01:49 ID:TstDgZHo
- >>801
あれじゃ妄想をめぐらせるにもなぁ。
あれだけじゃなんの面白みも無いもの。
- 807 :田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/05/18(水) 15:02:08 ID:vCauI0wE
- >>793
噂情報だと約6インチということになってる
Wii後継機が無線ディスプレイ付きという噂が本当なら、
パナソニックのWirelessHD技術の低解像度版が使われる可能性がわりと高そう と言えるのかな
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080930/158773/
- 808 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:02:57 ID:K44TRyZM
- >>799
「囲い込みや取り込みと言う言い方は嫌いですが言わないだけで、それらしいことはやります(棒」
- 809 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:04:00 ID:F5naAloY
- リーク通りとしてコントローラの値段が気になるなぁ
一個は本体付属として家族と遊ぶには最低もう一つ必要やろうから
5kまでで売れるような代物や無いとキツイような・・・
- 810 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:04:09 ID:P0A4ufv.
- ディスプレイが二つになるならDSのゲームもやれそうだ
もちろんタッチパネルなら
- 811 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:04:36 ID:8JHvELE2
- >>807
6インチじゃでかすぎると思うんだよねぇ・・
あのPSPだって4.3インチなわけだし
- 812 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:05:07 ID:xa6kz5fc
- まぁ、本体の形に奇抜さを求められてもって感じだけどなw
ただ、性能がそれなりになるならどうしてもデカくなるんじゃね?って思うけど
- 813 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:05:24 ID:x219YUl6
- DOAのトレモをやってみてるんだが。
発生/有利/不利フレームが出るのはかなり有り難い。
- 814 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:06:55 ID:VarAKX6k
- >>813
購入を迷ってて一つ聞きたいんだけどCOMの超絶難易度は緩和されてますか?
- 815 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:07:15 ID:x219YUl6
- >>814
まだトレモしかやってない。
- 816 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:07:42 ID:WaYKoQkk
- >>807
>>579の動画でもそう読めるけどかなり大きいよね、3DS本体と同じぐらいの大きさになる
- 817 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:07:46 ID:mutbaeaI
- >>813
すれ違い要素って何があるの?
- 818 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:08:36 ID:x219YUl6
- >>817
なんかすれ違ったライバルと一回こっきりの対戦ができるとある。
恐らく、ゴーストデータの配布?
- 819 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:08:52 ID:SzPanL.6
- 実は本体が分割できる
- 820 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:09:13 ID:TMyD32HY
- SCEE、新たに提供される個人情報保護プログラムの詳細を明らかに
http://gs.inside-games.jp/news/279/27933.html
Sony Computer Entertainment Europe(SCEE)はPlayStation Network及び
Qriocityサービスにおけるセキュリティ対策の一環として新たに提供される
個人情報保護プログラムの詳細を明らかにしました。
Affinion International Limitedによってイギリス、フランス、スペイン、
イタリア、ドイツのPSNユーザーを対象に提供される保護プログラムは以下の
ような内容となっています(最初の12ヶ月間は無料)。
----
>(最初の12ヶ月間は無料)
- 821 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:09:24 ID:28bPxX.w
- まさかゲームデータをコントローラーにDLしてどこでもゲームができるようになるとか
- 822 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:09:35 ID:uoLvHUsI
- >>805
なんとなくわかる
でもブラウザゲーって、いくつかやったけど、
どれもレスポンス悪くて、すぐに止めたわ
あれにゲームの未来とか言われてもなー
たまにマルチでFB入ってるのあるけど、あんなカンジなんだろうか
- 823 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:09:43 ID:F5naAloY
- >>816
測ったらちょうど3DSの対角線が15cm位やな
バッテリーも載せるとするとかなり大柄で重くなるような気が・・・個人的には北米狙いとしか思えんなー。
- 824 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:10:03 ID:P0A4ufv.
- >>813
例のゲハサイトの紙芝居ムービー()はホント?ウソ?
- 825 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:10:22 ID:qsHkcXXA
- (*´Д`*) 肉
414 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/18(水) 14:52:53.64 ID:VMMUUsLw0
パンドラの店頭パンフもらってきた。
特に目立った新情報では無いけど
獣の肉が「乾いた肉片→獣肉→滴る獣肉→脈動する獣肉」とランクがあるとか。
あと最後のページに「プレイヤーの行動によって、変化する二人の運命…」
ってコピーがあるけど、これはマルチシナリオってこと示唆してるのかね?
- 826 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:10:30 ID:TstDgZHo
- >>807
そのWirelessHDって壁とか挟んでも大丈夫な物なのだろうか。
- 827 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/18(水) 15:10:56 ID:prnCN02Y
- 半年ぶりの連休キターーーーー!!
∧∧
(*゚∀゚)
/ )ドゴォォォ//
∩ / イ Y ∧∧―-、
||||| ∵(〈_ ̄> 丶
||コ_)丶 -=三:(/ ノノ
∪ / ー==/ / /
/ / / /||
/ / (_ノ | )
\_) (/
- 828 :田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/05/18(水) 15:11:43 ID:vCauI0wE
- >>811
そこでサブディスプレイ(携帯時メインディスプレイ)用途ですよ
1人用で非Wii的な“従来型ユーザー”向けのコントローラを兼ねる形でサブディスプレイが付属、
テレビプレイ時や、2人〜 の複数プレイヤー向けにWiiリモコン系のコントローラも付属
みたいな形なんじゃないかと予想してる 問題は値段だけど
- 829 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:11:48 ID:x219YUl6
- >>824
今、ちょうどクロニクルモードをやってるが
そういうシーンとそうでないシーンがあるっぽい。
あと、既知の情報だけど、スライダーで3Don/offを切り替えるだけで30/60FPSが切り替わる。
- 830 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:11:55 ID:xa6kz5fc
- というか>>816の動画の何が本当で何が嘘なんだ?
コントローラーはイメージ図だけど、本体の概観は本当なの?
- 831 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:11:57 ID:P0A4ufv.
- >>825
マルチエンディングだとあまり鬼畜なルートにいけないチキンです
- 832 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:13:06 ID:mutbaeaI
- >>818
ありがとう
リッジのゴーストバトルト同じ感じか
- 833 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:13:19 ID:8JHvELE2
- >>831
メロンパンエンドなんてなかったと申すか(棒
- 834 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:13:28 ID:xa6kz5fc
- >>816じゃないや>>579だ
- 835 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:13:30 ID:eAB4AkzQ
- >>825
「脈動する獣肉」なんてものをヒロインに食べさせるとか…
任天堂は変態ばかりだな(棒
- 836 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:14:10 ID:28bPxX.w
- ゲーム初心者からコアユーザーや変態まで満足させなきゃならないんだから
任天堂も大変だな(棒
- 837 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:14:15 ID:TstDgZHo
- >>828
それは思ったけど、値段を考えるとありえないよなぁ。
コントローラーを複数用意した時点で片方は使われなくなるのが目に見えてるし。
- 838 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:14:39 ID:x219YUl6
- ああ、それと公式にあるQTEの項目がずっと謎だったんだけど
クロニクルモードの序盤にチュートリアルとして、そういう場面があった。
懇切丁寧なんで3D格闘やったこと無いって人でも
クロニクルモードをやれば必要な動きは把握できるはず。
- 839 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/18(水) 15:15:09 ID:prnCN02Y
- _/乙(、ン、)_この時期に生肉ゲーとはロックだな
- 840 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:15:34 ID:SzPanL.6
- とりあえず3DSカンファレンスにこれを出した時点で、
ある程度情報は漏れるのは理解してたでしょう
だから本当に大事なところはE3まで黙ってるはず
- 841 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:15:46 ID:TSqCWxMk
- 上手に焼けましたー追加しないかな(棒
- 842 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:15:54 ID:F5naAloY
- >>837
プレイヤーごとに違う操作をさせるならアリかもしれん。
ファミコン2コンのマイクのようなw
- 843 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:16:49 ID:28bPxX.w
- >>840
ていうかこれだけじゃ全然分からねえよw
現物じゃ無いし
- 844 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:17:46 ID:SzPanL.6
- >>843
どうもコントローラにディスプレイはのるかも知れない、ってのは分かったじゃないw
- 845 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:18:13 ID:qczXeinc
- E3でプレイアブルって明言してるから気楽に待ってられるな
- 846 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:18:13 ID:COyaV6J6
- しかし、これが本当だとPS4はコントローラーに2画面になってしまうじゃないか(棒
- 847 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:19:28 ID:TMyD32HY
- どうせならコントローラーだけで遊べる機能もつけてはどうか(棒
- 848 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:19:52 ID:Mvrxf.yU
- そもそも3DSカンファレンスで出す意味が分からん
すっぱ抜かれそうになったんかね?
- 849 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:20:04 ID:28bPxX.w
- つかこれが本当としたら
性能面といいコントローラーといいこれでサードは一切言い訳が通用しなくなる訳だ
- 850 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:20:12 ID:oAVkaRL6
- パンドラのマルチは前から書かれてるよね?
- 851 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:20:39 ID:K44TRyZM
- >>848
俺もそれが疑問w
趣旨違うだろと
- 852 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:20:51 ID:SzPanL.6
- >>848
だから多分それはメインじゃないんだよ
- 853 :田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/05/18(水) 15:21:03 ID:vCauI0wE
- >>837
そのあたりが“構造を変える”と言うことなんじゃないかと予想してる
たとえば、サブディスプレイで地図を切り替えたりチャットで相談したりしながら、
メインのテレビ画面をWiiリモコン系のコントローラーで操作するとか
ただ、3万円でもきつそうなのは間違いないだろうなあ
- 854 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:21:17 ID:x219YUl6
- 最後にトレモで見た時、大半のキャラが?になっている。初期は8キャラ、DOA1のメンツ。
クロニクルモードか、或いは別のにかでアンロックしていく方式になってるっぽい。
3Dの見え方はかなり自然で程よい塩梅。ボリューム最大で良い感じ。
見やすさは買ったソフトの中では断トツ、立体感も判りやすい。
あと、モードセレクト画面にちょっとしたお遊び有り。
対戦バランスはまだなんとも言えぬ。
そういうわけで、アーケードモードでCPUのおにちくぶりを確認してくる。
- 855 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:21:32 ID:F5naAloY
- >>851
やっぱフェイクかもしれんねw
今のところワクワクしないしなぁ。
- 856 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:21:57 ID:xa6kz5fc
- >>850
マルチエンドっぽいような記述はあったけど、本当にそうなるかは分かってなかったような
でも、グッドかバッドか位しかないんじゃないの?
- 857 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/18(水) 15:22:01 ID:prnCN02Y
- >>850
_/乙(、ン、)_PS3で完全版だよ
- 858 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:22:08 ID:28bPxX.w
- >>848
そもそも同じ日にやったとは限らない件
テーブルの色も違うみたいだし
- 859 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:22:15 ID:SzPanL.6
- あと考えられるのは3DSをテレビでやるためのシステムか?
手元がタッチパネルでテレビが上画面みたいな…
- 860 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:22:20 ID:NT68eyEQ
- 今北
なんかリークきてるのね。
なんかGCのGBA連結思い出した。
- 861 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:23:05 ID:F5naAloY
- >>853
それ超メンドくさくねw
ただでさえテレビの前にいかなアカンのにw
- 862 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:23:59 ID:NT68eyEQ
- 今の日本国内だけなら単価上げることも可能だが
欧米考えるときっついね。
米国は年末需要なら可能だが欧州の冷え込みは半端ないし。
- 863 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:24:35 ID:28bPxX.w
- まだ情報が少ないのにここは早漏が多いスレですね(棒
- 864 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:24:41 ID:F5naAloY
- >>862
日本でも地震がボディーブローのように効いてると思う
- 865 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:24:53 ID:xa6kz5fc
- 2万5千の価格でさえブーブー言う奴がいるのに3万とかになったらどうなってしまうの
- 866 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:25:23 ID:SzPanL.6
- あれはcafeじゃなく、3DSをテレビでやるキットと考えると意外とあり得るのかも
- 867 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:25:31 ID:28bPxX.w
- >>865
PS3の悪口はもっと言え
- 868 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:25:35 ID:mutbaeaI
- 平井「ファイブハンドレッドナインティナインユーエスダラーズ!」
- 869 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:27:53 ID:xa6kz5fc
- 下を見て比較してもしょうがないだろう…
- 870 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 15:28:01 ID:zjHR08xo
- おっぱいぷるーんぷるん
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13646.jpg
- 871 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:28:10 ID:F5naAloY
- >>866
それならやたらデカイディスプレイと言い納得できるかもw
Wiiリモコン系統のコントローラと
従来コン+画面の3DSエミュやら色々できるデバイスって可能性もあるような気がしてきたw
- 872 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:28:21 ID:Mvrxf.yU
- >>855
Wiiっぽい本体+以前から出まくってるコントローラ予想図だけで作れる範囲だしなあ
フェイクにしちゃ凝ってるのも確かだけんど
- 873 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:28:53 ID:F5naAloY
- >>870
股間www
- 874 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:30:23 ID:oAVkaRL6
- >>870
そのわんこのおっぱいが揺れるのか
- 875 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:31:00 ID:SzPanL.6
- もしかして今まで漏れてた情報もそのTV用エミュレータだったりなw
- 876 :田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/05/18(水) 15:32:48 ID:vCauI0wE
- >>861
攻略サイトを見ながらゲームを遊ぶときとかに
パソコンやスマートフォンとかを近くに置いて調べながら遊ぶ みたいな形
- 877 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:36:52 ID:tFEckpxU
- 没にしたコンセプトの一つだったりしたら面白い>画面付きコントローラ
- 878 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:38:46 ID:F5naAloY
- http://gamehotaru.up.seesaa.net/image/wii01.jpg
まあ過去にはこんなコントローラを試作したりしてるから
3DS/DSi本体並みの画面が付いたコントローラもあながちあり得んわけではないかなw
- 879 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:40:52 ID:lFB8vPIA
- コントローラに画面ねえ…ホントだったら正気疑うがな
- 880 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:42:19 ID:8JHvELE2
- >>879
なして?そこにあるDSもPSPも3DSでさえもコントローラーに画面が付いているようなものだが?
- 881 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:43:27 ID:xa6kz5fc
- >>879
初代FFCCやゼルダ4剣+を否定すると
- 882 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:44:02 ID:I1.yNRAs
- WiiやDSも発表当初は正気を疑われていた
- 883 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:44:05 ID:G/9rVHdg
- 来年のE3予想(棒
・SONY PS4発表
↓
・任天堂「実は今までお見せしたCafeは真の姿ではありません」
↓
・Cafeがトランスフォーマーばりの変形
↓
・新機能公開
↓
・SONY大混乱
- 884 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:44:15 ID:N43Cko4g
- リモコン無かったら、CafeはWiiの純然たる後継機とは呼べないだろうな。
自分でも考えがまとめられてないんだが、WiiはGCの後継機じゃなかった。
本体のアーキテクチャはほぼ同じで性能強化版なんだけれど、
どこに置かれて誰にどのように使われるか、という点でかなり異なった機種だった。
後継機というのはPS2からPS3みたいに、機種の性質(長所も欠点も)がそのまま強化されたものに使うべき言葉だと思う。
- 885 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/18(水) 15:44:49 ID:prnCN02Y
- _/乙(、ン、)_セガが正気じゃねえみたいな言い方だな?
- 886 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:45:36 ID:SzPanL.6
- そう、大体最初は何時も拒否反応出る
- 887 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:45:37 ID:zoVcynkg
- >>880
コントローラー一つに二万円が常識的とは思えないな
- 888 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:45:43 ID:oAVkaRL6
- >>879
DCを(ry
- 889 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:46:01 ID:7YB2ozNM
- 互換でWiiもつかえればいいだけ。それで十分後継機だよ
- 890 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:46:09 ID:TLmKIvM2
- 正解:Project Cafeは実は本当にカフェのプロジェクトだった。→任侠カフェ京都にオープン!
- 891 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:46:31 ID:N43Cko4g
- >>879
コントローラにマイクやスピーカー、振動なんかは正気でしょうか?
まあ、テレビ画面とコントローラー、交互に視線を映さなきゃならないのは、肉体的精神的負担が大きいかもしれない。
- 892 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:46:31 ID:xa6kz5fc
- >>884
んな個人的な言葉遊びの定義になんて付き合ってられんだろ…
- 893 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:46:39 ID:MjzMlVmk
- 逆に本体価格激安だったりして!
HAHAHA!
- 894 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:46:45 ID:V3ecyQ8E
- >>884
俺はぶっちゃけ後継機で良くね?って思ってる口だが
あえて呼び方変えるなら次世代機とでも呼ぶかね。
- 895 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:46:45 ID:oAVkaRL6
- >>883
???「わたしにいい考えが・・・」
- 896 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:47:03 ID:lFB8vPIA
- DC知らんわけでもあるまいに…
あれで画面生かしたゲーム何かあったか?
任天堂なら生かせるって言うのか?リモコンみたいに敬遠されるぞ
- 897 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:47:07 ID:28bPxX.w
- >>884
だからDSもGBAの後継機じゃありませんね
つか後継機って定義必要無くね?
- 898 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:47:25 ID:qsHkcXXA
- 任天堂さん「知り合いにcafeの話をを聞かれた時はこういう風に言っておいて下さい」(*´Д`*) なぁんてね
- 899 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:48:23 ID:K44TRyZM
- 4つの剣+と言えば、まるみえラッキータイム
- 900 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:48:23 ID:TLmKIvM2
- と書いた後に実際任侠カフェみたいな漫画があったなあとうっすら思い出す。
- 901 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:48:33 ID:7YB2ozNM
- PS3はPS2のゲームができないから後継機じゃねえなw
- 902 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:48:42 ID:xa6kz5fc
- >まあ、テレビ画面とコントローラー、交互に視線を映さなきゃならないのは、肉体的精神的負担が大きいかもしれない。
3D画面と下画面交互に・・・ ってのと似た匂いを感じる
- 903 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:48:58 ID:28bPxX.w
- >>896
じゃあ何がいい訳?
リモコン否定、液晶画面否定ならPS3コントローラーしか残りませんが?
- 904 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:49:15 ID:8JHvELE2
- 既に先の事を見通せているエスパー様がおいでになられたようです
- 905 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:49:24 ID:F5naAloY
- 二万は無いにしろリーク映像は画面に結構高性能そうなカラー映像流してたから
一万はあり得るかもねw
- 906 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/18(水) 15:49:37 ID:prnCN02Y
- _/乙(、ン、)_ドリキャスが液晶が付いてたから敬遠されたなんて話は聞いたことないな
- 907 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:49:44 ID:SzPanL.6
- >>898
それもありえるw
- 908 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 15:50:43 ID:6tBphIEo
- まだ、どういう使い方するかもわからないわけで
なんとも言いようが無いと思うんだけどね
リモコンだって最初でたときは著しい拒否反応示したひともいたわけで
- 909 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:51:34 ID:xa6kz5fc
- っていうか、Wii(リモコン)って歴代ハードでもかなり売れた部類なのに敬遠とか言われるのかw
- 910 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:51:43 ID:oAVkaRL6
- リモコン敬遠されてあれだけ売れたとは・・・
- 911 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:52:26 ID:K44TRyZM
- せめて、3週間待てないのかとw
- 912 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:52:33 ID:NT68eyEQ
- 無洗米に一度でも慣れてしまったらもはや戻ることは難しいのか。
- 913 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:52:43 ID:V3ecyQ8E
- >>906
思えば当時はハードで敬遠がどうとか聴いたことがなかったなw
あのころは野球用語だと思っていた。
- 914 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:52:46 ID:TSqCWxMk
- ふーむどこにでも居るな。3DSがコケたという奴
- 915 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:52:47 ID:COyaV6J6
- リモコンじゃないとダメだとか、リモコンだから敬遠されたとか、任天堂も大変ねぇw
- 916 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:53:05 ID:MjzMlVmk
- コントローラで敬遠とかSIXAXISの悪口も大概にしなさい…
- 917 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:53:07 ID:28bPxX.w
- >>911
早漏が多いんだよ言わせんn(ry
- 918 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:53:14 ID:SzPanL.6
- >>908
今もほらいるじゃないですか
PS2並に売れたのに売れてないって
- 919 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:54:00 ID:28bPxX.w
- >>915
もう何出しても否定するんだろうなw
- 920 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:54:30 ID:V3ecyQ8E
- >>911
改めて3週間とか言われると結構待ちきれないな
ソワソワしちゃう
- 921 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:54:30 ID:NT68eyEQ
- >>918
市場経済としては健全じゃないかな。
常に前以上を求められるから。
いつか破綻するのはもはやお約束だけどねw
- 922 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:54:43 ID:xa6kz5fc
- >>914
したらば?ゲハの外の2ch?
任天堂って本当に高ハードル&敵だらけなんだなw
- 923 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:54:55 ID:SzPanL.6
- >>919
そう思うよ「俺が嫌いだから受け付けない、コケる」
って人はいるでしょう
- 924 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:55:10 ID:TLmKIvM2
- 任天堂はWiiリモコンをどういう風に総括するんだろうかねえ。
成功点と問題点は洗い出してあるだろうけどそれをCafeに反映させてるのかしら。
- 925 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:55:19 ID:N43Cko4g
- >>892
言葉遊びしたいわけじゃなく、誰を対象にどう使われるかの想定が違ってるんじゃないか、ということで。
PCなんかは、IBM-PC互換機の子孫というアーキテクチャは同じでも、デスクトップとノートではコンセプトが違うだろうということです。
ソニーみたいに凄いハードなら客は勝手に付いてくる、なんてことを任天堂がするとは思えないので。
Wiiとコンセプトが違うインターフェースなら、想定する役割も違うんだろうなと思う。
たとえば、Wiiは客層を開拓する役目で、Cafeは開拓した客を対象にした役割だとか。
まあ、自分でも考えがまとまってはいないのだけれど。
- 926 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:55:23 ID:X63WavZM
- >>890
任侠ヘルパーの新作か(棒
- 927 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:55:53 ID:PecZfrdI
- すいようびだなー
- 928 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 15:56:11 ID:6tBphIEo
- 3DSだってDSのスタート考えると売れて無いとはいえないんだけどね
あ、マルガさんなんかの分析だと国内40万で勝者決定だから
終わったとはいえるね、勝利で
- 929 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:57:26 ID:28bPxX.w
- >>923
つかそれってアレかアレ思考の人間ぐらいじゃね
で、不思議とPS関係で不満を漏らさないんだよな(棒抜き
- 930 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:57:28 ID:xa6kz5fc
- >>925
最後の一言で説明を台無しにしてるじゃないか…
漫画とか小説でありがちな、一文一文考察して深読みし過ぎな何かに凄く似ている気がする…
- 931 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:58:09 ID:TSqCWxMk
- >>922
ゲハ以外の2ch
ついでに「任天堂ゲーしか売れない」という鉄板付きw
- 932 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:58:09 ID:MjzMlVmk
- 出てくる前から負けハード
NGP(仮)の次回作にご期待ください
- 933 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:58:52 ID:xa6kz5fc
- >>931
今3DSで一番売れてるのってレイトンとかじゃなかったのか?
- 934 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:58:56 ID:7YB2ozNM
- >>928
マルガの最新の日記で北米のPSPの初動と比べられてたけど
それよりも下だから、やっぱり売れてないとは思うよ。価格がネックだと分析してるねマルガの中のひとは
- 935 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:58:56 ID:7YUZcZSM
- 任天堂は周りからの期待値が異常に高いんだよな。それこそ任天堂好きな人から嫌いな人まで。
だからどんな物だしてもあーだこーだとどっちからも文句言われる。
- 936 :名無しさん:2011/05/18(水) 15:59:24 ID:V3ecyQ8E
- >>928
マルガさんとこの分析だとこれからFF15が3DSに出るはず(棒
- 937 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:00:02 ID:lFB8vPIA
- 俺はリモコンにFPSの可能性を感じて買ったが、結局あまりソフト出なかったから
残念に思ってるんだよ…
いくら独創的なデバイス搭載してもそれを生かしたゲームが出なければ意味が無いと
言いたいんだけどな。
コントローラに画面はコスト面がクリア出来るとは思えないし、DCの前例があるから懐疑的
- 938 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:00:37 ID:28bPxX.w
- >>934
アメリカは日本以上に価格にシビアだから
ていうかDS市場が健全なのにいきなり移行する人はそう多く無いでしょ
- 939 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:00:49 ID:SzPanL.6
- PSPとは発売時期が違うんだが
- 940 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:01:14 ID:N43Cko4g
- >>902
いや、別に否定をしたいわけじゃないよ。
DSは上下画面は隣接しているけれど、手元とテレビでは位置的にかなり違うので、視線をかなり動かさなきゃならない。
むろんゲームによっては効果的に使えるだろうけど。
>>908
拒絶反応なんて本当にあったんだろうか?
そう表明しなけりゃならない政治的立場はあっただろうけれど。
そういう人は、ゲームパッドが初めて登場したときも、拒絶反応起したんだろうなぁ。
- 941 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:01:25 ID:K44TRyZM
- >>935
ハードル高いよね。
また御所自身が自分へのハードルも高くしてるから・・・
- 942 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 16:01:36 ID:6tBphIEo
- >>934
妥当っていってなかったっけ?
PSPは年末商戦機だからなあ
- 943 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:01:50 ID:xa6kz5fc
- >>937
ああそうですか。
なんか本当に嫌に成ってくるな… うんざりだな
良く任天堂は耐えてること
何やっても否定されてあーだこーだ言われて良く投げないなと感心するよホントに
- 944 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 16:02:24 ID:6tBphIEo
- >>940
あったよ。なんせ目の前で見たから間違いない(笑)
- 945 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:03:04 ID:8JHvELE2
- >>944
知り合いの人をゲハブログのリトマス紙にしてませんか(棒
- 946 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:03:24 ID:28bPxX.w
- >>943
だから勢いに乗れば無双するんだろうな
SCEで同じ目にあったらとっくの昔に会社ごと消滅してると思うw
- 947 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:03:31 ID:O2bca5Qs
- なんまたWiiリモコンの延長線か
なんだDCの後追いか
なんだキネクトのパクリか
なんだ普通の360のような路線か
もういっそ出さない方が平和(某
- 948 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 16:03:55 ID:6tBphIEo
- 価格に関してはしかたないでしょう。
PS3まではいかなくても最初は相当原価高かったわけで。
あれ以上安くするとSCEさんになってしまう
- 949 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:04:32 ID:e8ZY3ccg
- >>942
推移としては妥当とは書かれてるね<マルガ
しかしPSPロンチは国内(45万台)より海外(62万台)の方が売れてたんだな〜
- 950 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:04:52 ID:oAVkaRL6
- 安すぎたかも
- 951 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:04:53 ID:SzPanL.6
- とう
- 952 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:04:58 ID:x219YUl6
- ここを見ていて思うのは
ユーザの意見を聞いていたらなにも作れないって事だな。
- 953 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:05:09 ID:SzPanL.6
- チッ
- 954 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/18(水) 16:05:21 ID:6tBphIEo
- >>949
米国は極端にホリデーに偏るからね
- 955 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:05:26 ID:5meLbQiI
- >>918
PSPの悪口はやめるんだ(棒
- 956 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:05:48 ID:O2bca5Qs
- テレビに繋がない据置機かもしれない
- 957 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:05:48 ID:xa6kz5fc
- >>947
本当にそんな感じだよな…
>>948
安くてもおもちゃ()みたいに言われるし、
ギリギリなラインにしても今度は高い言われるしどうしたらいいんでしょうか
- 958 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:05:54 ID:N43Cko4g
- >>944
「指差す」という、人間として自然な動作に違和感を持つ人なんでしょうね。
- 959 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:06:00 ID:SzPanL.6
- 次スレ立てるときは2の
「ケそうな理由」を「コケそうな理由」に直すの忘れずに
- 960 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:06:02 ID:K44TRyZM
- 安すぎる次スレを
- 961 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:06:12 ID:28bPxX.w
- >>949
数年前まではソニー信仰は海外の方が強かったから
今は完全に堕ちたけど
- 962 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:06:28 ID:6.3lE8Rg
- リモコンを踏襲すれば叩かれ、従来型に戻しても叩かれるって事か…。
- 963 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:06:32 ID:8JHvELE2
- >>950
高級な次スレを
>>952
御意見無用の悪口はもっと言うべき
- 964 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:07:01 ID:TSqCWxMk
- >>933
売れてるサードのソフトはスルーなんだろうw
- 965 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:07:38 ID:as7Cmm2A
- >>963
よしむらなつき面白いじゃん
- 966 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:07:53 ID:8JHvELE2
- むしろ任天堂ゲーは3DSじゃ売れてない方だと思うがw
スティールダイバーも個人的には4桁止まりと読む程度に地味だし。面白いんだがなんとも説明しがたい
- 967 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/18(水) 16:07:59 ID:zjHR08xo
- そんなことよりおっぱい格闘しようぜ
- 968 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:08:11 ID:x219YUl6
- >>963
御意見無用はどっちかというと、ゲームが上手くてもゲームは作れないかと。
- 969 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:08:54 ID:V3ecyQ8E
- >>967
ちくしょううるせえ明日まで寝てろ、俺は寝るぞー!
- 970 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:09:16 ID:TstDgZHo
- まあ、どっちにしても驚きがなかった時点で駄目が確定だろうな。
未発表の部分でどれだけ驚きを与えてくれるかが楽しみだ。
- 971 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:09:24 ID:TLmKIvM2
- 入力ディバイスの革新性を前面に出しちゃうとどうしてもそれに引きずられちゃうからね。
DSは上手い具合にタッチパネルが一般化したけど。
- 972 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/18(水) 16:09:37 ID:z88rDpOk
- そもそもコントローラに液晶内蔵ってそれでコスト抑えられるのか、という問題がですね…
業務用レーザープリンタの小窓に使われてるような液晶ならともかくさ
- 973 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:10:13 ID:xa6kz5fc
- 驚きがなかった時点で駄目 new!
- 974 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:10:40 ID:28bPxX.w
- 本当にハードル高けえな
- 975 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:10:40 ID:O2bca5Qs
- うわさだと6インチだしなぁ
- 976 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:10:47 ID:TLmKIvM2
- 驚きはすぐ慣れちゃうよ。
- 977 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:11:18 ID:GPpcp/Ns
- 任天堂はお前らのカーチャンじゃねえぞって言いたくなってくるな
方やDV夫との共依存もしくはストックホルム症候群じゃねーかと言う所もあるが
- 978 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/18(水) 16:11:37 ID:z88rDpOk
- まぁコスト度外視できるならいっそのことコントローラ自体をタッチパネルにするというのもアリだけどwww
- 979 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:12:30 ID:V3ecyQ8E
- 液晶が無理ならブラウン管をつけてやるぜぐらい言ってくださいよ!
- 980 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:12:38 ID:eAB4AkzQ
- アンチからも信者からも叩かれるのが
任天堂は次世代機のサガなのか…
↓乙
- 981 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:12:46 ID:MjzMlVmk
- 一方NGPの背面パネルは奇抜すぎてスルーされた
- 982 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:13:27 ID:oAVkaRL6
- 前スレのところごっそり間違えたので良ければ・・・
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ648
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1305702524/
- 983 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/18(水) 16:13:37 ID:z88rDpOk
- ↑乙
- 984 :煉駄猫(j1) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/18(水) 16:13:47 ID:PfLrMlSw
- >>982
乙にゃ
- 985 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:13:54 ID:TLmKIvM2
- 乙鰈
- 986 :田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/05/18(水) 16:13:54 ID:vCauI0wE
- >>972
本体からの専用端子での給電で、バッテリー周りが無いとかなら3万円くらいには納められるような気はするけど
それだとあんまり使い物にならないだろうなあ
- 987 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:14:06 ID:28bPxX.w
- >>982
乙
- 988 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:14:19 ID:xa6kz5fc
- 驚き云々の人を辿ったら、Wiiの敗北宣言とか言ってた人だったww
- 989 :田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/05/18(水) 16:14:20 ID:vCauI0wE
- >>982
乙乙
- 990 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:14:25 ID:V3ecyQ8E
- >>982
乙い
- 991 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:14:26 ID:MjzMlVmk
- >>982
乙
- 992 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/18(水) 16:14:47 ID:z88rDpOk
- >>981
アレは流石になぁ、場所的にも使いづらそうだし
- 993 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:14:51 ID:e8ZY3ccg
- >>952
そりゃそうだ
だからこそものづくりは、根気と妥協と執念で出来てる
金をいっぱい出せば最新技術のものは簡単にできるんだぜ
限られたコストの中でどれだけ無茶とどれくらいの妥協ができるか!
そしてどれだけの執念をもてるか、そうじゃなきゃPSPgomiみたいなものしか作れないぜ
- 994 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:15:03 ID:CfHj1s1c
- >>982
乙です
- 995 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:15:12 ID:28bPxX.w
- >>988
コケスレにも変な人たまに来るね
- 996 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:15:20 ID:x219YUl6
- >>982
乙。
- 997 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:15:25 ID:oAVkaRL6
- >>988
そうだよw
- 998 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:15:54 ID:GPpcp/Ns
- 驚きがあると→「奇策に逃げるな!」
アイディアに逃げるなる言葉すらあるんだぜ?
アレだ、コア構想とか言って追加で色々追加できるry
- 999 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:16:24 ID:8JHvELE2
- 1000なら奈良で鹿に
- 1000 :名無しさん:2011/05/18(水) 16:16:25 ID:F5naAloY
- 1000ならCafeはソニーと共同開発()
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■