■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ633
1名無しさん:2011/05/08(日) 19:27:35 ID:2gYO29vY
ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる大人も子供もおねーさんもが、その予想についてまったりしあうスレです。
コケの定義は人それぞれ。

「GW終了のお知らせ」
「あと一ヶ月でE3」
「一行余った」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ632
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1304819032/

現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)IONはコケると思うよ。5289
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304595946/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2011/05/08(日) 19:29:55 ID:2gYO29vY
コケそうな理由 ver.5.522
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN,SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの延期

3名無しさん:2011/05/08(日) 19:31:45 ID:2gYO29vY
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリゾンビショタぬこオカズしょくしゅ何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○最近、ちょと乱暴な言葉が目立ってるんで
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○みんな仲良く使ってね
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||___________________

4名無しさん:2011/05/08(日) 19:35:59 ID:9Np07osY
前スレ1000は酷いことしたよね(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

5名無しさん:2011/05/08(日) 19:36:03 ID:Mj0ONvWI
....<僕、4ドット君

6名無しさん:2011/05/08(日) 19:36:16 ID:H5fRUcuQ
前1000
つまらん!お前の話はつまらん!

7名無しさん:2011/05/08(日) 19:36:22 ID:MArYsOG2
>>4
そうか?
そうなった方がソニーも傷が浅くて済むぞ。

8名無しさん:2011/05/08(日) 19:36:27 ID:gbo/dndc
前スレ1000 これはひどいw

9名無しさん:2011/05/08(日) 19:36:53 ID:/k7Rfc/o
とりあえずNGPどうのこうの言う前にPSNをだな

10名無しさん:2011/05/08(日) 19:37:12 ID:2gYO29vY
えー、明らかに無茶な仕様なのに無理やり発売したGoちゃんみたいのをニヤニヤ眺めるのが好きなのに(鬼畜

11名無しさん:2011/05/08(日) 19:37:20 ID:2dmF7Mk6
>>7
ところがどっこい
そうなると据え置き機だけでSCEの名を広めないといけないわけでな

12名無しさん:2011/05/08(日) 19:37:26 ID:ioBqynnQ
無難にNGPでいいよね。
普及台数的には問題だけど

その普及台数がサードにとっちゃ一番の問題だったり

13名無しさん:2011/05/08(日) 19:37:34 ID:Mj0ONvWI
「それはそれ、これはこれ」

ここ最近、色々な所でこれが足りてないよなと思う

14名無しさん:2011/05/08(日) 19:37:49 ID:g6F0jjCw
>>1
乙乙。

前スレ>>999
ランスは無印・Gでの壊れっぷりの反動で
いろいろ弱体化されたのは仕方ないが
それでも見た目に反して短いとかはねえ。
dosからの悪しき流れが続いてる感じか。

15名無しさん:2011/05/08(日) 19:37:50 ID:MArYsOG2
>>9
無理っしょ、はっきり言って。
技術的な意味でも、政治的な意味でも。

16名無しさん:2011/05/08(日) 19:38:07 ID:S6ZmSBrU
>>11
ぴーちゃんが10年戦うよ!

17名無しさん:2011/05/08(日) 19:38:08 ID:9Np07osY
>>7
どの道終わるかもしれんのだ
夢くらいは(棒

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

18名無しさん:2011/05/08(日) 19:38:38 ID:ydru.ERg
発売中止になった方がソニーの傷は浅いかもしれないが、
コケスレ的には面白くないので却下w

19名無しさん:2011/05/08(日) 19:38:40 ID:mBlqpw5M
あくまでNGPの発売中止であってPSP次世代機では無いので無問題(棒

20名無しさん:2011/05/08(日) 19:39:00 ID:dmV.Ai5E
SCEの名は世界に現在進行形で広まってるで

ある問題を抱えている話しだけど

21名無しさん:2011/05/08(日) 19:39:04 ID:eg2/lnEo
ごくごく一部が1%だとしても4万人もいる
そう考えると恐ろしいな

22名無しさん:2011/05/08(日) 19:39:24 ID:BdG5adc.
>>9
SCE「すべての問題を解決するためにPSNGP発売!!」
サード「なんですかそれ?」
SCE「さあ?」

23名無しさん:2011/05/08(日) 19:39:39 ID:YcATw1w.
>>1

チカニシ乙
世界のソニーがNGPの失敗程度で傷つくはずが無いというのに!!

24名無しさん:2011/05/08(日) 19:39:49 ID:9Np07osY
>>14
ぶっちゃけ、ガンスが痒いところに届きすぎる(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 地味なのが売りなのはいいんです
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . 他の装備と使い回しが厳しいのもいいんです…もうちょっと高さが欲しいんです…
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

25名無しさん:2011/05/08(日) 19:39:54 ID:pd5pzQfc
つーか、ランスって本来体当たりする武器だよな

26名無しさん:2011/05/08(日) 19:40:21 ID:.AT5qbS6
>>12
3DSとNGPの両方でそれぞれ差別化図ったタイトルを出すっていうのはどうだろうか

27名無しさん:2011/05/08(日) 19:40:26 ID:2dmF7Mk6
>>16
下手に互換無しの新型機出すよりもそっちの方が良いかも(半棒
最低限色々出来るだけの性能はあるし、普及台数も無理する必要は無いし

28名無しさん:2011/05/08(日) 19:40:33 ID:.M68K0kI
しょくしゅー

29名無しさん:2011/05/08(日) 19:42:25 ID:XdLi.mpY
>>25
イチゴパンツ男「投げるもんですよ」

30名無しさん:2011/05/08(日) 19:42:57 ID:ioBqynnQ
>>26
マルチ化の流れで、最小公倍数的なソフトしか作らないんだぜ
カプコンなんて特にマルチプラットフォーム云々って言ってるじゃん

31名無しさん:2011/05/08(日) 19:43:09 ID:g6F0jjCw
>>24
オレは逆にガンスは振り上げとかの軌道がいまいち掴めず困ってたw
横から振り回すから尻尾狙ってんのに下のどっかに当たってたりさ。

そういやガンスは砲撃が実用に足るのもになったんだろうか。

32名無しさん:2011/05/08(日) 19:43:15 ID:rOmilMAA
>>28
しょくしゅー(夜の鳴き声として)

33名無しさん:2011/05/08(日) 19:43:36 ID:9Np07osY
>>25
本来は長いリーチと盾を持って多人数で面で攻め守る武器だわな

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o あるいは両手でなぎ払いメイン
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . 弓が攻撃、槍は守備、制圧だねぇ
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

34名無しさん:2011/05/08(日) 19:45:10 ID:0JXDydkw
前スレからの流れ見たけど、MHが3DSに来るのは嫌がってる人がいるみたい?
3DSのソフトラインナップ強化って意味なら大歓迎じゃないか?来るならって話だけど

35名無しさん:2011/05/08(日) 19:45:11 ID:2dmF7Mk6
>>28
表面が緑とか青で内側がピンク色ー

36名無しさん:2011/05/08(日) 19:45:31 ID:9Np07osY
>>28
特定(ry

>>31
砲術師・オートガードでP3で使う人が使うと無双になる

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o あと、弓は流石に次回作で弱体化候補になるかな?
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . あきらかにバランスブレイク
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

37名無しさん:2011/05/08(日) 19:46:14 ID:ioBqynnQ
>>34
嫌がるってか、
仮にそうなったらPSWの連中がいろんな意味で鬱陶しくなるから、それ位ならイラネって話じゃないの

38名無しさん:2011/05/08(日) 19:46:23 ID:YcATw1w.
俺もランサーだけど3ベースだとたしかに高さが足りない
2ベースだと結構楽よ、慣れてるPTとかソロじゃないと担がないけど

39名無しさん:2011/05/08(日) 19:46:26 ID:g6F0jjCw
>>34
ゲハ辺りの界隈が祭りなんてモンじゃあなくなるだろうからねえw
MHそれ自体に興味ないしそれは遠慮したいってな人もいるだろうw

40名無しさん:2011/05/08(日) 19:46:34 ID:P5.5dl8M
>>25
竜に体当たりするのがランス。
女性に(略)するのがランス。

41名無しさん:2011/05/08(日) 19:46:56 ID:H5fRUcuQ
>>34
画面が小さいからとかMHもちができないからとか任天ハードが嫌だからとかで嫌う人は多い

42名無しさん:2011/05/08(日) 19:47:13 ID:2gYO29vY
>>25
名前的には主に馬上槍のはずなんだけどなw
まあ、ゲーム中で馬上槍のランスチャージ表現したゲームってのも思いつかないけど

43名無しさん:2011/05/08(日) 19:47:26 ID:7UOMDCEY
>>36
弓よりも先にライトボウガンの速射を何とか・・・
ヘビィの空気っぷりが泣ける。

44名無しさん:2011/05/08(日) 19:47:33 ID:5bJPrkx.
>>39
そんな狭い界隈での賑わいを気にして、それなら出ない方が良いなんて言ってもしょうがないだろう。

45名無しさん:2011/05/08(日) 19:48:18 ID:.AT5qbS6
MHが3DSにも出るっていうのはPSPorNGPにとっては死刑宣告にも等しいことだからなぁ
ただでさえソフト面で任天堂とサードで差がついてるのにトドメになりかねない
無論NGPもモンハンは出るだろうけどその手の客層が3DSにも流れかねないっていうのが大きい

46名無しさん:2011/05/08(日) 19:48:35 ID:2Ize432k
No Good PlayStationetwork
こういうことか前>1000

47名無しさん:2011/05/08(日) 19:48:50 ID:MArYsOG2
>>34
前述ならぬ前スレ述の通り、来るなら操作系の意味で期待したいタイトルではある。

>>37
大丈夫だろう、鬱陶しくなる前に、鬱陶しくなるはずだった連中が滅んでいるだろうからな。
……もっとも、その時にはコケスレもまた、だが。

48名無しさん:2011/05/08(日) 19:49:13 ID:9Np07osY
>>40
自分の娘に対してだけは(ry

>>42
馬上槍ってよっぽどのことがない限り使われてないよーな
少なくとも盾とワンセットでは無いしw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o じゃないと馬のコントロールがw
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

49名無しさん:2011/05/08(日) 19:49:41 ID:S6ZmSBrU
>無論NGPもモンハンは出るだろうけど

えっ

50名無しさん:2011/05/08(日) 19:50:00 ID:2Ize432k
>>34
モンハン持ちがなければ挫折しなかったんだけどね

51名無しさん:2011/05/08(日) 19:50:01 ID:XdLi.mpY
データが引き継げないなら、あんなMソフトそんなに売れない気がするけど、どうなん?
初めからやり直す?

52名無しさん:2011/05/08(日) 19:50:21 ID:mBlqpw5M
そもそもPSNが復活してちゃんと運営できなきゃNGPもクソも無い訳で
ハッカー敵に回したまま再開できるのかねえ

53名無しさん:2011/05/08(日) 19:50:34 ID:ioBqynnQ
>>49
P3のDLは出るんじゃなかったっけ

54名無しさん:2011/05/08(日) 19:50:36 ID:dmV.Ai5E
>>34
Triの時の周りの声にうんざりしただけだよw


ただ、出るかどうかはともかく、
任天堂は誘致活動自体はすると思うけど

55名無しさん:2011/05/08(日) 19:51:11 ID:YcATw1w.
>>36
猫火事場ヘビーでアマツ瞬殺とかなかったっけ?
あれは滅龍弾がつよいだけ?

56名無しさん:2011/05/08(日) 19:51:49 ID:ioBqynnQ
「ミギスティックガー」「カイゾウドガー」「モンハンモチガー」

57名無しさん:2011/05/08(日) 19:51:53 ID:.AT5qbS6
>>49
既に確定ってことで語ってやらないとNGPに関して暗い将来しか見えないもので

58名無しさん:2011/05/08(日) 19:52:01 ID:9Np07osY
>>43
速射はまぁ、装備と武器がメガッサ限定喰らうから武器を見直しでバランスはもどるけどねぇ
使う使わないはスキにも関わるし
ただ、ヘビーさんは泣いてイイ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o ヘビーで速射ならよかったのにw
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . ライトは状態異常強化で
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

59名無しさん:2011/05/08(日) 19:52:26 ID:x7SskfqU
いろんな意味で今世代のgdgdの要因にタイトルだしな
pspを讃えるのに用いられ、Wiiを晒すのに用いられ

60名無しさん:2011/05/08(日) 19:52:56 ID:.AT5qbS6
>>54
普通に考えれば働きかけてないわけがないもんね(´・ω・`)
それに乗るかどうかはあくまでカプの意向次第ですが

61名無しさん:2011/05/08(日) 19:53:13 ID:mBlqpw5M
>>59
ちょっと前まではその役はFFだったんだけどなw

62名無しさん:2011/05/08(日) 19:53:32 ID:MArYsOG2
>>49
MHP3の「移植」ぐらいは出るだろって意味だろう。
SCEがカプコンの機嫌を著しく損ねない限りは、その程度は出すだろうよ。

63名無しさん:2011/05/08(日) 19:54:25 ID:MxLdj2Fc
ドラゴンナイトミネルバ様の敵に突撃!→敵前で急停止→ランスぷしゅっ な戦闘アニメをディスる流れと聞いて
ていうか野良飛竜みたいに炎吐けないんですか飼い慣らされ組は

64名無しさん:2011/05/08(日) 19:54:28 ID:9Np07osY
>>55
事前準備と滅龍弾やアマツさんとの兼ね合いがあるしw

弓が強いのは汎用性が高くて高火力、そしてランサーの天敵

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 曲射やめてガードするんです曲射まじやめて
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

65名無しさん:2011/05/08(日) 19:54:28 ID:ioBqynnQ
>>62
移植も何も、DL版をNGPで出すって言ってなかったか

66ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/08(日) 19:54:36 ID:SbE4PMDI
携帯機MHシリーズはマルチプレイ前提という特性上マルチプラットフォームの可能性はほぼゼロだし、
最新作がどのハードに出るかは皆さん気になる所だろうねぇ

67名無しさん:2011/05/08(日) 19:55:21 ID:2Ize432k
>>61
オラのFFはユ・リ・パで死んだだよ

68名無しさん:2011/05/08(日) 19:55:35 ID:2gYO29vY
>>48
一応、騎兵用がランスで歩兵用がパイクだったはず
でもぶっちゃけ重箱の隅すぎるなw

MHは全盛期のDQ、FFにも肩並べるぐらい売れてるし
なんだかんだで話題にはなるよな

69名無しさん:2011/05/08(日) 19:56:36 ID:plxSYdaU
ミリオンなのに続編出さないって凄いよね

70名無しさん:2011/05/08(日) 19:56:56 ID:eg2/lnEo
MHFしかやったことなかった身としては、Triは良ゲーに感じたんだけどなー
ネットにはいかなかったけど

71名無しさん:2011/05/08(日) 19:58:01 ID:/k7Rfc/o
Fはdosの方向性だからなー

72名無しさん:2011/05/08(日) 19:58:08 ID:2Ize432k
>>66
普通に3DSだと思うけど、買わない

73名無しさん:2011/05/08(日) 19:58:34 ID:l7XlAkQ2
>>66
サードのマルチ化によるハード牽引力低下が著しい中で
サードソフトでは牽引力を持つおそらく唯一のソフトと言ってもいいわけだからなぁ

74名無しさん:2011/05/08(日) 19:58:43 ID:KVaC2f/o
>>70
triは間違いなく良ゲーだと思うよ
一通りシリーズはやったけど個人的には最良のバランス

Pシリーズとは別に3Gも出して欲しいなぁ・・・やっぱり

75名無しさん:2011/05/08(日) 19:59:01 ID:7UOMDCEY
>>70
トライは普通に良ゲーだと思うよ。
ただ水中戦がちと練りこみ不足っぽかったのとボリュームが少ないのが (1から作り直したんだししょうがないけど
声の大きい人たちには不満だっただけで。

76名無しさん:2011/05/08(日) 19:59:40 ID:mBlqpw5M
ドラクエ「前作400万売れてるのに何故かディスられる俺」

77アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/08(日) 19:59:45 ID:MKMQaCkM
ロコンー

78名無しさん:2011/05/08(日) 20:00:08 ID:.AT5qbS6
>>75
ただMHP3発売後は後者のボリューム不足云々に関しては多少なり
見直す声が上がったみたいな話は聞いた

79名無しさん:2011/05/08(日) 20:00:49 ID:g6F0jjCw
>>75
triやってから3rdやったらやっぱ薄く感じるもんかねw

オレもまあよくも飽きもせず無印から続けてるもんだ。
徐々に費やす時間は短くなってるがそれでも数百時間単位だからなあ。

80箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/08(日) 20:01:04 ID:qjq9ko4E
>>64
PTで無闇に曲射する奴は弓使いじゃ無いんで

正直最強厨に出て行ってもらう為に弓のモーション値もっと下げて良いw

81名無しさん:2011/05/08(日) 20:01:11 ID:rxi0TRKI
>>75
ボリュームに関しては別に声の大きい人じゃなくても言ってても
おかしくないと思うんだけどなぁ。

82名無しさん:2011/05/08(日) 20:01:17 ID:YcATw1w.
ロリコンー

83名無しさん:2011/05/08(日) 20:01:36 ID:KVaC2f/o
ボリューム不足ってのもなんだかなぁとは思うけどね、俺は
新モンスターの追加数って意味では過去最大級だったし

まあ、俺が色違い水増しとかG級とかがあんまり好きじゃないからそう思うのかもしれないけどね

84名無しさん:2011/05/08(日) 20:02:47 ID:plxSYdaU
PSPで全武器出せたのに出なかったのはなぁ…
ガンス使いの戯言だけど

85ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/08(日) 20:02:53 ID:SbE4PMDI
triのナバルデウス戦は実に素晴らしい戦闘だった
ナバルの雄大な動きと高揚感のあるBGM

86名無しさん:2011/05/08(日) 20:03:52 ID:ZT2lLXVY
triの評判の中で一番耳を疑ったのが「300時間しかやれないからボリュームが薄い」

87名無しさん:2011/05/08(日) 20:05:23 ID:ioBqynnQ
>>86
やりこみなのかやりこめなのか…

88名無しさん:2011/05/08(日) 20:05:24 ID:pd5pzQfc
>>70
ってことはジエン行ってないのかー。結構楽しいと思うよ、あれも。

triの汚点は、あのダメダメな字変換じゃなかろうか

89名無しさん:2011/05/08(日) 20:06:48 ID:MArYsOG2
>>65
同一バイナリが動くと思うか?
DL版って扱いで提供されるだろうが、実際の所は「移植」と言えるぐらいの手間がかかるだろう。

90名無しさん:2011/05/08(日) 20:08:10 ID:YcATw1w.
ボリュームきにするひとはMHFやればいいじゃない
一年しないでレウスやレイアくらいなら狩猟数1000超えるのにな

91名無しさん:2011/05/08(日) 20:09:30 ID:mJBE/xhE
トライはボリュームに不満はあったけど、MHP3より面白かったな
やっぱり水中は良かった

92名無しさん:2011/05/08(日) 20:10:08 ID:0JXDydkw
以前も話題になったけどMHPでMH持ちしてる割合ってぶっちゃけ少数だったような
画面の大きさはあるかもしれないね。まあ3DSの場合は下画面の使い方次第でもあるけど

93名無しさん:2011/05/08(日) 20:10:21 ID:MxLdj2Fc
コンパイラ変えて再ビルドするぐらいでなんとか…ならんだろうなぁ…

94名無しさん:2011/05/08(日) 20:10:39 ID:rOmilMAA
>>89
NGPのコンパイラが
PSP用ソースを
ナイスにコンパイルして
NGPで動くようにしてくれるんじゃないかな?

95名無しさん:2011/05/08(日) 20:10:54 ID:H5fRUcuQ
ほらこうやって意見まとまらないんだもん
絶対次のP4か4じゃ不満が出てくるに決まってるじゃん…

96箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/08(日) 20:11:29 ID:qjq9ko4E
MH3の魅力:アイシャさん

97名無しさん:2011/05/08(日) 20:11:43 ID:82JC6tsA
>>88
アニメ関係は普通に変換出来るのになw
防具とか闘技場がw

98名無しさん:2011/05/08(日) 20:11:45 ID:2gYO29vY
>>94
まんじゅうが出来上がります

99名無しさん:2011/05/08(日) 20:12:01 ID:l7XlAkQ2
>>94
開発環境も自力でロクに整えられないような所が
果たしてそんな夢のようなコンパイラを制作できるのだろうか?

100名無しさん:2011/05/08(日) 20:12:07 ID:eg2/lnEo
>>88
ジエンは気になったんだけどね
村クエのENDINGみて満足しちゃったわw
終わり!って言われると終わった気になっちゃう

101名無しさん:2011/05/08(日) 20:12:11 ID:5bJPrkx.
>>88
ジエンは発売直後の土曜日が面白かった。
龍撃砲がなにか判らず試し撃ちした直後にジエンが正面から突進してきてウボァーなったり。

102名無しさん:2011/05/08(日) 20:12:16 ID:KVaC2f/o
しかし携帯機では水中戦は難しいだろうなぁ・・・
右スティック的な意味で

え?NGP?
やっぱり難しいと思うよ、右スティックw的な意味で

103名無しさん:2011/05/08(日) 20:12:27 ID:yn0/gyn6
シルシルミシルにボカロが

104名無しさん:2011/05/08(日) 20:12:28 ID:YcATw1w.
不満の無いゲームなんてあるわけないじゃん
あるならそれはどうでもいいゲームだけ

105名無しさん:2011/05/08(日) 20:12:32 ID:XdLi.mpY
>>98
まんじゅう全部いただくわ!

106名無しさん:2011/05/08(日) 20:12:44 ID:82JC6tsA
まぁ、出てしまえば文句は付けられないと思うけどね!
完全版は別

107名無しさん:2011/05/08(日) 20:12:53 ID:mBlqpw5M
つか古今東西不満が聞かれないゲームって皆無のような
全体で99%肯定意見でも声のでかい1%が騒げばイメージ悪くなるのがネット

108名無しさん:2011/05/08(日) 20:13:38 ID:5bJPrkx.
>>104
殆どの場合、不満を無視できるくらい面白い要素が有る、だな。

109名無しさん:2011/05/08(日) 20:14:05 ID:l7XlAkQ2
>>107
ましてや何百万本レベルのソフトなら
ユーザー内での意見がいくつもあっても当たり前だわな

110名無しさん:2011/05/08(日) 20:14:13 ID:XdLi.mpY
>>107
声のでかい1%のゲハブロガーの悪口はそこま…もっとやれ

111名無しさん:2011/05/08(日) 20:14:24 ID:KVaC2f/o
>>95
一通りモンハンプレイしたと言ったが
全作に不満はあるぞw

それは仕方の無いことなんじゃないかね

112名無しさん:2011/05/08(日) 20:15:03 ID:rxi0TRKI
>>107
そしてその1%を拾って印象操作する馬鹿が居る訳だな。

113名無しさん:2011/05/08(日) 20:15:10 ID:9Np07osY
>>97
ネギまがきちんと変換できたのは色々オカシイ
どー考えてもスタッフ個人のATOK入れたとしか思えませんw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

114名無しさん:2011/05/08(日) 20:15:10 ID:ydru.ERg
100万人が買って30万人から不満の出るゲームと
10万人が買って5万人から不満の出るゲーム

前者の方が当然ながら良作になるが
ネットでは前者の方が叩かれやすいだろうな

115名無しさん:2011/05/08(日) 20:15:26 ID:S6ZmSBrU
全く不満のないゲームは
プレイしてないゲームだけだ

116名無しさん:2011/05/08(日) 20:16:36 ID:pd5pzQfc
おもしれーと思っていても、書き出すと不満点のが多く挙げちゃうような人間もいる

117名無しさん:2011/05/08(日) 20:17:08 ID:plxSYdaU
文才ないと褒めても胡散臭くなるからな
貶すなら誰でもできる

118名無しさん:2011/05/08(日) 20:17:09 ID:KVaC2f/o
>>113
簿宇具はひどすぎたな

あと ヒと とか ツの とかなぜ半角カナ+助詞にしたがるのかw

119名無しさん:2011/05/08(日) 20:17:09 ID:AH3vpOlE
現状PSPでDL可能なタイトルは全てNGPでも動作しますというリッジの発言も
あったというのに、何故みんな信じてあげられないんだ!

まあ後になって「そんな発言はなかった」となっても驚かないけどさw

120名無しさん:2011/05/08(日) 20:17:09 ID:RSU.KZSo
プレイしてなくても不満ばかり言う人だらけですよと

121名無しさん:2011/05/08(日) 20:17:19 ID:0JXDydkw
>>102
タッチパネルを右スティック代用に出来なくもない。コンジット3DSみたいに
するかどうかはカプコンのさじ加減次第だけど。そもそも3DSにMH来るって決まった訳じゃないしな

122名無しさん:2011/05/08(日) 20:17:31 ID:7UOMDCEY
>>108
個人的にサガフロ2は至高。
冷静に考えるとクソゲーと言われても仕方ないゲームだけど、あの世界観と音楽とシナリオで
全てが許せる。

123名無しさん:2011/05/08(日) 20:17:32 ID:ydru.ERg
ポケモンだってゼルダだって少なからず不満意見は聞くしな
あと必ずしも「欠点の無いゲーム」が「欠点のあるゲーム」より面白い訳ではないし

>>116
某所で大好きなゲームのレビューを書いた事があるんだが…
記事の大半が不満意見になってしまって困った事があったw

124名無しさん:2011/05/08(日) 20:18:09 ID:ioBqynnQ
>>121
代用じゃなくてミギスティック!ミギスティック!

125名無しさん:2011/05/08(日) 20:18:38 ID:YcATw1w.
おもしろければおもしろいほど不満点が気になるな俺は
長時間プレイするから気付きやすくなるし、少しでも快適にプレイしたいと思うから

126名無しさん:2011/05/08(日) 20:18:47 ID:0JXDydkw
>>116
二代目の旦那ですねわかります

127名無しさん:2011/05/08(日) 20:19:16 ID:2gYO29vY
>>126
二代目はツンデレ

128名無しさん:2011/05/08(日) 20:19:30 ID:9Np07osY
>>111
まぁ、バランス調整なんかはねw
武器・モーション・敵モンス様々

とは言え、新しい試みがないのはちょっとなーとは思う
TRYは水中戦や敵にもスタミナという新しさがあったけど

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 武器リストラしてでもバランスを考えたのはいいと思う
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . ダダかぶり武器や、これ一本で良い武器は要らん…TRYでもスネオ武器とか
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

129名無しさん:2011/05/08(日) 20:19:56 ID:MArYsOG2
>>119
本当に動作するなら、本当にその場で「自慢する為に」多数の配信済みソフトを動かそうとするだろう。

130名無しさん:2011/05/08(日) 20:20:21 ID:S6ZmSBrU
俺の場合は面白ければ不満点なんて気にならないな
不満点が気になるのは「面白い」が「面白くない」に多少なりとも振れてしまった瞬間だ

131名無しさん:2011/05/08(日) 20:21:39 ID:.AT5qbS6
>>119
PS2互換の一件もあったのでまったく信用できません

132名無しさん:2011/05/08(日) 20:21:48 ID:AH3vpOlE
レギンレイヴは超ハマったゲームだが箇条書きにすると悪い点だらけになって困る
というか終わり終わり詐欺や処理落ちも悪い意味に取られそうで困る

133名無しさん:2011/05/08(日) 20:22:05 ID:0JXDydkw
>>124
ネット上で声が大きい人間の影響力なんで微塵にしかならんよ
MHクラスにユーザーの母数が多ければ余計に影響力は小さくなる

134名無しさん:2011/05/08(日) 20:23:09 ID:KVaC2f/o
>>124
あえてマジレスするとだ
水中戦は移動、視点変更の同時操作の重要度が陸上の比じゃないんだ
3次元的に動かさなきゃいけないからね

代用でもその操作が楽ならよいと思うよ
MH持ちみたいになるのは論外だ

135名無しさん:2011/05/08(日) 20:23:17 ID:9Np07osY
>>129
理屈の上では動かせる
ただしそのままじゃ動かないのでサード頑張ってね
でないソフトはサードが移植しないからよって意味だと思うなw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o そもそもアーティクチャ違うから全く互換はねぇんだし
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . でも、性能は上がってるからPSPでエミュれるのはNGPでもエミュれるだろうさ…やるかやらんかは別で
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

136名無しさん:2011/05/08(日) 20:23:53 ID:2gYO29vY
>>132
“迷宮のロリィタ”の良い点
・Bダッシュが出来る
・会話が激しくビミョー
・メイドが「ケーッケッケッケッ」と笑って萌える
・移動が1マスずつなため、“戦術的な雰囲気”が楽しめる
・新規参入のメーカーなのに、採算と今後のことを全く考えてなさそうなところに燃える
・アナザー○ードなど比較にならないくらいびみょ・・・楽しい
・なんだかんだいって売切続出な上、おそらく出荷本数は少ない
・アンチ発言をも笑って「そうだねw」と流せるオーラを感じる
・他のハードに移植されることは無いと断言できるので、DSのキラータイトルと言えなくも無い
・ドレスによってはただの“ロリ”だがそれでも良い
・メイドより萌える執事がいる
・珈琲飲みながら遊んではいけない。噴くこと間違いなし。
・驚くべきことに、バックライトのON、OFF機能があり、なおかつ必要性があまり感じられない

悪い点
・なし

137名無しさん:2011/05/08(日) 20:24:00 ID:/k7Rfc/o
>>132
EDF3の海外レビューの
「どこが面白いのか全くわからないが、
ずっとやっていると脳が溶けてきてただ面白いという事実に屈服するしかなくなる」
というのが実に的確w

138名無しさん:2011/05/08(日) 20:24:25 ID:rxi0TRKI
>>132
処理落ちかー、格ゲーでアケで処理落ちしてた物とかは
演出と取られて直すと不満が出るからわざとそのままに
したり切り替え出来たりとかあるしな。

139名無しさん:2011/05/08(日) 20:24:30 ID:plxSYdaU
水中は上下移動がなんであんなトロいのかが気になった
カメラ移動して回避しないといけないから派手に酔う

140アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/08(日) 20:24:36 ID:MKMQaCkM
PS2の不完全互換
PSPgoでUMD使用不可能


まあ、こんなことがありゃそりゃなあw

141名無しさん:2011/05/08(日) 20:24:47 ID:ToDS91AE
>>122
ゲームとして見ればクソな部分山ほどあるけど
あのシナリオは大好物だ
ギュスターヴみたいな逆異能持ち主人公はあまり見ないな
ラノベにありがちな自分は戦わず、ヒロインが主力というパターン除いて

142名無しさん:2011/05/08(日) 20:24:55 ID:AH3vpOlE
>>129,131
やっぱり蓋を開けたら箱○方式の互換維持だったりするのかねぇw
しかも移植作業はサードに丸投げだったりしてね

143名無しさん:2011/05/08(日) 20:24:59 ID:9Np07osY
>>136
3DSで是非とも続編が今の時期だからこそ欲しい一本です(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o ネタに突っ走るなら今ですぜー
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

144名無しさん:2011/05/08(日) 20:25:42 ID:KVaC2f/o
>>132
オンの処理落ちはひっどいだろw
オブジェクトのひとつひとつまで同期取ろうとしなくて良いのに

だがそれがサンドクオリティw

145名無しさん:2011/05/08(日) 20:26:02 ID:pd5pzQfc
STGの処理落ちなんて命に関わるしなーw

146∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/08(日) 20:26:13 ID:HVAf1gFY
>>142
ペテンシルバーの時のくたたん発言再びとかw

147名無しさん:2011/05/08(日) 20:26:15 ID:ioBqynnQ
ハンマーの場合は処理オチは演出だろうw

148名無しさん:2011/05/08(日) 20:27:01 ID:lANa0H5M
>>144
ダメージ表示とかねw
アレで結構処理重くなってるのではないだろうか?

149名無しさん:2011/05/08(日) 20:28:09 ID:MxLdj2Fc
処理落ちが大敵のTASさんがプレイしたサンドゲーってあるんかな…?
ちょっと調べてみよう

150名無しさん:2011/05/08(日) 20:29:19 ID:2gYO29vY
ハンマー担いだ友達が敵の山の中に入っていってしばらくしたら
処理落ちと共に山が真っ赤に爆発したのは笑うしかなかった

151名無しさん:2011/05/08(日) 20:29:50 ID:mJBE/xhE
宮本インタビューより

3DSにアナログスティックが2本無い理由

時折なぜ3DSはダブルスティックではないのかと聞かれます。2つ目は通常カメラコントロール用に使われますが
ジャイロセンサーがあれば、アナログスティックを本体を動かすことで取って代わります。とても直感的ですよ。

152箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/08(日) 20:30:02 ID:qjq9ko4E
>>137
ぶっ放す楽しさを突き詰めたのがEDFだからな

153名無しさん:2011/05/08(日) 20:30:23 ID:MArYsOG2
>>149
もしあれば、処理落ちを気にしないTASさんの姿を見ることが出来そうだな。

TASさん「いや、処理落ちさせてもこっちの方が速いし……。」
……と反論されそうな気もするけど。

154名無しさん:2011/05/08(日) 20:30:55 ID:H5fRUcuQ
>>151
絶対嫌だっていうやついるだろうなw

155名無しさん:2011/05/08(日) 20:31:00 ID:0JXDydkw
>>150
絶対無敵の鎚の絶アッパーなら
インフェルノ大巨人ですらオモチャの如くブチ飛ばします

156名無しさん:2011/05/08(日) 20:32:25 ID:WHAW7kik
顔シューティングが楽し過ぎるので
意外とありだと思った>ジャイロカメラ
スティックより高感度、高精度だしw

157名無しさん:2011/05/08(日) 20:32:36 ID:tAGBnvSw
>>151
まあまずは自らdw実践してほしいものだ

158箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/08(日) 20:33:12 ID:qjq9ko4E
スティールダイバー延期が痛い

159名無しさん:2011/05/08(日) 20:33:30 ID:KVaC2f/o
>>151
うん、それなら操作は快適そうだが・・・
電車の中でやるのは恥ずかしいw大きくうごかさなればいいだけかもしれんが

あと本体動かすと3D視が難しくなるんだよな、俺
すっごい目が疲れてしまう

160名無しさん:2011/05/08(日) 20:33:47 ID:j.2LpUaw
あんまり見向きされないけど敵ぶっ飛ばしたいなら精霊3マジオススメ
空高く舞う大巨神さんの姿は最初見たときやばかったw

161名無しさん:2011/05/08(日) 20:33:54 ID:ioBqynnQ
>>157
既に顔シューティングで…
時オカも、パチンコ弓でジャイロでも操作出来るんじゃなかったっけ
微調整ならスティックよりはやりやすいんじゃないだろうか

162名無しさん:2011/05/08(日) 20:33:57 ID:2gYO29vY
スティールダイバー楽しみだな
今日ビックに言ったら試遊台置いてあったけど

163名無しさん:2011/05/08(日) 20:34:24 ID:0JXDydkw
>>157
つ 時オカ3D

完全なF/TPSではジャイロは厳しいだろうけど

164名無しさん:2011/05/08(日) 20:34:25 ID:dmV.Ai5E
ジャイロでのカメラコントロールは、好き嫌い分かれるだろうね

165名無しさん:2011/05/08(日) 20:34:46 ID:WHAW7kik
ジャイロカメラで視点を動かしタッチペンで狙いを定める様なゲームがやりたい

166名無しさん:2011/05/08(日) 20:34:58 ID:.AT5qbS6
スティールダイバーは任天堂が時々出す「誰得ゲー」の匂いがぷんぷんしやがる
というわけで全力で買わせていただきます(´・ω・`)

167名無しさん:2011/05/08(日) 20:35:30 ID:tAGBnvSw
>>161
「右スティック代わり」だから左スティックと併用する形のものが出ないかな、と
FPSやりたいって言ってたはずだし

168名無しさん:2011/05/08(日) 20:35:49 ID:2gYO29vY
携帯機は基本的にごろ寝プレーなんでジャイロが多いとちと辛い
パッドで代用出来ればいいんだが

169名無しさん:2011/05/08(日) 20:35:55 ID:H5fRUcuQ
>>164
多分だが操作性は直感的だから右スティックよりやりやすくはなるはず
だからこそ嫌われる可能性もある

170名無しさん:2011/05/08(日) 20:36:15 ID:KVaC2f/o
リンクのボウガントレーニングか(簿宇

171名無しさん:2011/05/08(日) 20:36:28 ID:P5.5dl8M
>>96
薄い本がでて、
MHP3まで出演してくる
ただの村娘ですね。

172カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/08(日) 20:36:48 ID:Uq3TC8Q6
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ヘッドマウントディスプレイとジャイロと3Dを組み合わせて下から覗くとか考えてませんよ
  iニ::゚д゚ :;:i

173名無しさん:2011/05/08(日) 20:36:52 ID:rOmilMAA
NGPのナイスな売り方と
それ向けのナイスなソフト
は、どこにあるんだろ。

174名無しさん:2011/05/08(日) 20:36:52 ID:weUUGNEo
>>74
据置きの3Gも出して欲しいけどね

>>75
村クエの防具お守り回復薬罠護符爪なし(クーラー、ホット、砥石は持ち込み可)の0乙縛りでやって
ギギネブラで詰んでクリアできなかったな
この縛りでtriのボルボロスを倒せた時はマジで歓喜しました

P3のボルボロスはまだ強くしても良かったと思うんだ

175名無しさん:2011/05/08(日) 20:36:57 ID:TtHW93QU
ジャイロでカメラ操作ならオマケ程度だけど時オカ3Dで入れてるやん

176名無しさん:2011/05/08(日) 20:37:04 ID:/k7Rfc/o
ジャイロ使うにしても1:1対応じゃなく感度調整できるようにすれば
電車の中とかでもできるだろう

177名無しさん:2011/05/08(日) 20:37:36 ID:S6ZmSBrU
いつの時代もゲーマーは
不確かな操作系というものを毛虫のように嫌うものだ

マウスどころか十字キーだって出た当初はだな

178名無しさん:2011/05/08(日) 20:37:51 ID:MArYsOG2
>>171
ただの……?

MH3の時点で、ある意味只者ではないと思うのだが。

179ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/08(日) 20:38:01 ID:SbE4PMDI
スティールダイバーか・・・
潜水艦と戦えるゲームってのも中々ないから気になりはする

今週発売よな・・・

180名無しさん:2011/05/08(日) 20:38:01 ID:WHAW7kik
パンツァードラグーンを3DSでやってみたいなー
ジャイロでカメラ、タッチペンで照準

181名無しさん:2011/05/08(日) 20:38:36 ID:0JXDydkw
微調整はジャイロのが有利だけど、
大きく動かすのはパッド操作のが有利かな
バンナムのギャラガディメンジョンもジャイロ旋回を採用する予定だな

182名無しさん:2011/05/08(日) 20:38:57 ID:.AT5qbS6
>>177
DSの2画面やタッチパネルなんてそりゃもうすごかったなw

183名無しさん:2011/05/08(日) 20:39:59 ID:g6F0jjCw
>>156
ただまあ、顔シューティングは動きがでかすぎるのでもうちょい抑えてくれんとなw
それにグルグル回れる場所じゃないとできないってのもちょっとw

確かにジャイロでエイムの精度は十分だけどねえ。

184膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/05/08(日) 20:39:59 ID:9Cl5i.oI
>>158
後もう少しで発売されるじゃない、
戦国クロニクルが思いの他やり込み要素があるおかげで
3DS関連はなんら問題ない

185名無しさん:2011/05/08(日) 20:41:09 ID:rOmilMAA
個人的には
今週はハルヒゲーの発売週(だった記憶が

まぁ、PS3まだ買ってないけどね

186ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/08(日) 20:41:20 ID:SbE4PMDI
マルチプレイ対応のゲームでジャイロでのカメラ視点操作を行うようにすると
それぞれのプレイヤーが本体を色んな方向に動かしながらプレイするという中々シュールな光景に

187名無しさん:2011/05/08(日) 20:41:21 ID:7UOMDCEY
>>174
P3は全体的に難易度抑え目だしなあ。
ティガから理不尽判定取ったらあんなに可哀想な事になるとはw

188名無しさん:2011/05/08(日) 20:42:30 ID:g6F0jjCw
>>177
入力が安定しないようなのはそりゃあ勘弁だよ、オレだって。
操作感が想像つかないってだけで毛嫌いしてんなら頭固いとしか言えんけど。

Wiiリモコンの素のモーションコントロールはいまひとつ怪しかったからねえ。
ポインタとM+以降はもう文句のつけようがないが。

189名無しさん:2011/05/08(日) 20:42:37 ID:ioBqynnQ
>>186
グルっと回らなくても、ニュートラルからちょっとその方向へ… みたいな感じでも出来るんじゃないのか

190名無しさん:2011/05/08(日) 20:42:55 ID:eDzHj93U
変化は嫌われるやね
惰性だけでプレイしたいって人間にとっては特に

所詮娯楽であるゲームだからユーザーはそれでもいいとは思うが
メーカーまでそうなったら先細りで未来は死ぬだけなんだけどね

191名無しさん:2011/05/08(日) 20:43:03 ID:0JXDydkw
>>184
発売日からちまちまスパ4とリッジばっかの俺もいる
とはいえリッジは全車種全ニトロ購入したので、流石にする事がないけど
スパ4?未だにPPは3桁れす^p^

192名無しさん:2011/05/08(日) 20:43:07 ID:tAGBnvSw
シルシルミシルにPS3と3DでのGT5が、PS3勝つる(棒
ピロピロの話は面白かった、安い中国産に対抗するために新しいアイデアの新商品を開発して消費者層の拡大を狙って成功って

193名無しさん:2011/05/08(日) 20:43:20 ID:lANa0H5M
>>172
>  ヘッドマウント3DSで下から覗くとか考えてませんよ

 !!!  ぜひ開発をw

194名無しさん:2011/05/08(日) 20:44:51 ID:lANa0H5M
>>192
先のYAMAHA潜入とボカロが面白かったです。

195名無しさん:2011/05/08(日) 20:45:51 ID:KVaC2f/o
>>187
ティガの可哀想加減はスタミナ切れ後のあのへタレっぷりもあるかと
可哀想通り越してすでに萌えキャラの域にw

196名無しさん:2011/05/08(日) 20:46:39 ID:P5.5dl8M
いいかげん、GUMPとか、アームターミナルとかのハンドヘルドコンピュータを作ってほしい。

197名無しさん:2011/05/08(日) 20:47:38 ID:rOmilMAA
>>196
オレサマ
オマエ
マルカジリ

の世の中へ一歩近づくな。

198膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/05/08(日) 20:47:39 ID:9Cl5i.oI
>>172
>ヘッドマウントディスプレイとジャイロと3Dを組み合わせて下からカグラ覗くとか考えてませんよ
!!!!!

199名無しさん:2011/05/08(日) 20:47:58 ID:Mj0ONvWI
ツムジ始めたけどこれ面白いな

200名無しさん:2011/05/08(日) 20:48:51 ID:g6F0jjCw
>>195
判定直したんなら動きもそれに合わせて作り直せばよかったのにねえ。
triの夫婦やディアはちゃんとしてたんだからさ。

まあそろそろいい加減突進避けられた後、壁際まで走ったあげく
壁に向かって噛み付き繰り出すようなのは止めて欲しいがねえ。
攻撃できる隙作っておかなきゃならんのはわかるんだが…

201名無しさん:2011/05/08(日) 20:50:26 ID:TtHW93QU
>>193
ttp://sinplelove.blog34.fc2.com/blog-entry-2531.html
>カメラ移動がジャイロセンサーを併用するので結構調節が難しいフィギュアはポーズ固定
>ズームアップも少々物足りないしローアングルも制限されてるので 撮影はややコツがいるかな
>俺はレイファンのパンチラを撮影するために3DS本体を一生懸命下から覗き込むように動かしてましたよ何のゲームだ。
>パンチラは撮れた。

既に有ります(半棒

202名無しさん:2011/05/08(日) 20:50:53 ID:weUUGNEo
>>195
ティガたんもえキャラになっちゃったのかw

203名無しさん:2011/05/08(日) 20:51:45 ID:KVaC2f/o
>>202
スタミナ切れ中はドリフトターンに失敗して
ずっこけてジタバタしますw

204名無しさん:2011/05/08(日) 20:54:07 ID:weUUGNEo
>>203
可愛いな〜w
ただ、余り攻撃したくない光景です

205名無しさん:2011/05/08(日) 20:59:44 ID:xNIgiGtI
MH、次回作があるとするとティガ骨格が何体出るだろうか?w

206名無しさん:2011/05/08(日) 21:02:38 ID:9Np07osY
>>204
そもそも今作のティガたん攻撃あまり痛くないしね
亜種がその分頑張ってはいるけど

ジョーの火力まで減ったのはなぁ(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

207名無しさん:2011/05/08(日) 21:03:23 ID:9k8JjzV.
ティガ骨格よりクマ骨格とラギア、チャナ骨格が増えそう

208名無しさん:2011/05/08(日) 21:04:13 ID:9Np07osY
あと、ティガたんになぜ食いつきモーションを追加しなかったし…

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 飛びつきするならガジガジ齧らせてもいいじゃない(´・ω・`)
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

209名無しさん:2011/05/08(日) 21:04:22 ID:8jnijVFQ
ティガはMHP2で大っ嫌いだったんでMHP3は
そいつが出るあたりで積んでるんだけどえらく変わったんだなあ
MHはリモヌンでやるのがやっぱり一番肌に合ってたから
それでやれるのが出るまでもう手出さないわ

210名無しさん:2011/05/08(日) 21:04:54 ID:6DrEVpvo
今こそ愛が必要な方が思い浮かんでしょうがない。

211名無しさん:2011/05/08(日) 21:05:09 ID:7UOMDCEY
>>207
クマ骨格はむしろ一気に出しすぎて既に飽きた感が・・・

212ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/08(日) 21:05:21 ID:ZO/utSbg
_/乙(、ン、)_勇気が今足りない

213名無しさん:2011/05/08(日) 21:05:21 ID:KVaC2f/o
3rdは自演の超虚弱化が残念
ソロプレイでもクリアできる調整の必要なPシリーズではしょうがないのだが・・・

オトモが大砲撃ってくれるのだからもう少し何とかできなかったかなー

214名無しさん:2011/05/08(日) 21:05:23 ID:9Np07osY
>>207
真っ赤な毛並みに片目が潰れた巨大なクマーまだー?ヘ(゚∀゚ヘ)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

215名無しさん:2011/05/08(日) 21:05:41 ID:9Np07osY
>>212
何があったw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

216名無しさん:2011/05/08(日) 21:05:52 ID:l7XlAkQ2
>>185
そういやアレの予約特典が
専用カスタムテーマDLプロダクトコード付きカードだったんだが、どう見ても発売日にDLできそうになさそうだよな…
まぁカスタムテーマくらいで購入の可否が揺らぐ人なんてまずいなさそうだから問題にはならないだろうけど

217名無しさん:2011/05/08(日) 21:06:03 ID:xNIgiGtI
ここで猿復活

218名無しさん:2011/05/08(日) 21:06:04 ID:rxi0TRKI
>>212
そのティガじゃねぇよw

219くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/08(日) 21:06:40 ID:1AmVKQWQ
<今日の出来事>
                  ハンバーグが食べたい。   従姉
                                   (・∀・ )
 ∩__∩  ……作れと?
( ・ω・)
     違うのー。○○のハンバーグが食べたいのー。   従姉
     デミグラスソースがかかったやつー。         (-A- )

 ∩__∩  はいはい。んじゃ、今日は○○行きますか。
( ・ω・)
                 ……甘やかしすぎじゃね?    弟
                                    (゚ω゚ )
          ダダこねる娘とお父さんみたいですね。   従姪
                                    (・A・ )

 ∩__∩ 従姉   し、失礼な!!
(; ・ω・);・∀・)


そんな平常運転な我が家。
MH3でリモヌン操作にすっかり慣れてしまい、PSPのはたぶん操作しづらいと感じる程度には
調教済みのワタクシ。MH3Gマダー?

220名無しさん:2011/05/08(日) 21:06:51 ID:Mj0ONvWI
空気の価値
ttp://plaza.rakuten.co.jp/fantag/diary/201105080000/
今回の問題が及ぼす影響はPSに限らぬ。というお話

221名無しさん:2011/05/08(日) 21:07:05 ID:9Np07osY
というか、次が出るならシンオウガ骨格が出るだろうなぁ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

222名無しさん:2011/05/08(日) 21:07:32 ID:Mj0ONvWI
>>219
このゲームはどこで買えますか(棒

223名無しさん:2011/05/08(日) 21:07:42 ID:pd5pzQfc
>>214
>今倒したのは影武者!

なん…だと…?

224名無しさん:2011/05/08(日) 21:07:53 ID:9Np07osY
>>219
何と言う熟年…(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

225名無しさん:2011/05/08(日) 21:07:58 ID:KVaC2f/o
>>219
ですよねー
どっちかっていうとわがまま言う彼女とその彼氏って感じですよねー

226名無しさん:2011/05/08(日) 21:08:12 ID:kXmLIPsM
もげろもげろ

227名無しさん:2011/05/08(日) 21:08:29 ID:cOJX7GSE
>>219
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:

228アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/08(日) 21:09:04 ID:XZvrBuog
>>219
ちょっとくまねこの家に行ってくる

229名無しさん:2011/05/08(日) 21:09:19 ID:ydru.ERg
>>219
…もうアンタら結婚しろよw

230名無しさん:2011/05/08(日) 21:09:19 ID:g6F0jjCw
>>219
右手カメラに慣れてからPSPってか元来のMH操作は多分体が拒絶するレベルだと思うよw

231名無しさん:2011/05/08(日) 21:10:02 ID:A8vvHvgo
>>227
ほぼ完璧にあってる

232名無しさん:2011/05/08(日) 21:11:03 ID:xNIgiGtI
>>219
式何時だよ

233名無しさん:2011/05/08(日) 21:11:24 ID:S6ZmSBrU
>>228
だからエロゲのモブ男の運命は大抵悲惨なものだと何度言えば(ry

234名無しさん:2011/05/08(日) 21:11:31 ID:2Ize432k
>>220
そう考えるとすげえ自爆テロだよね
しかもあの記者会見じゃな・・・

235名無しさん:2011/05/08(日) 21:11:42 ID:2gYO29vY
くまねこはおそらく自分と同年代かちょっと上ぐらいなんで
従姉とは10歳ぐらいは離れてそうだな

236名無しさん:2011/05/08(日) 21:13:19 ID:LhVT9tjE
くまねこへの突っ込みもパターンになってきたなw

237くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/08(日) 21:13:33 ID:1AmVKQWQ
 ∩__∩  昔から親戚の子の面倒とか見てたからか、中学時代には「お父さんオーラが漂っている」と
( ・ω・) 言われたことはある。
       どうしてこうなった。

238名無しさん:2011/05/08(日) 21:13:33 ID:plxSYdaU
Wiiや3DSをネットに繋げるってイメージがないから大丈夫だろ

悪い意味でもな

239名無しさん:2011/05/08(日) 21:13:49 ID:KVaC2f/o
くまねこと従姉ってひとつふたつしか歳離れてないんじゃなかったっけ?

240名無しさん:2011/05/08(日) 21:13:59 ID:ioBqynnQ
>>238
えっ

241アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/08(日) 21:14:01 ID:XZvrBuog
ソニーの会見でクリティカルな質問をした瀬川さんは、
セガ派の人達の怨念が具現化したものだと思う(棒

242名無しさん:2011/05/08(日) 21:14:53 ID:S6ZmSBrU
記憶が確かなら
「ほんのわずかしか年が離れてないくせにやたらお姉さんぶる」という設定だったはずだが

243名無しさん:2011/05/08(日) 21:15:02 ID:weUUGNEo
>>230
集会所ボルボロス戦でPSP数年ぶりに触ってやったけど
やりづらい、視点移動と移動でワンタイムつまづくwwww、うわぁぁああ突進ダー!って感じで操作関係で苦戦してたよ

244名無しさん:2011/05/08(日) 21:15:48 ID:H5fRUcuQ
>>238
イメージだけで済む話じゃない

245名無しさん:2011/05/08(日) 21:15:52 ID:2Ize432k
>>238
キネクト24を知らないとな?

246名無しさん:2011/05/08(日) 21:16:41 ID:S6ZmSBrU
WiiなんてNTTとつるんでネット普及キャンペーンやってるじゃないか
実際接続率もかなり高かったはず(ゲーム機としてはだけど)

247名無しさん:2011/05/08(日) 21:16:49 ID:KVaC2f/o
>>242
設定いうなw

248名無しさん:2011/05/08(日) 21:17:00 ID:8WNVOyZU
クレカと個人情報入れるイメージはないけど普通にネット対戦で繋ぐだろ
マリカとポケモンとかで

249くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/08(日) 21:17:59 ID:1AmVKQWQ
 ∩__∩  家電量販店にいけばNTT光と組んでの、接続サービスの広告をいまでもみかけるというのに。
( ・ω・)

250名無しさん:2011/05/08(日) 21:19:07 ID:9Np07osY
>>249
まぁ、そのあたりは今もパイの取り合いですからねー

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o コミュファとかの電力系と取り合ってるわー
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

251名無しさん:2011/05/08(日) 21:20:02 ID:2gYO29vY
加入すればPS3が100円とかまだまだやってるな

252名無しさん:2011/05/08(日) 21:20:15 ID:Mj0ONvWI
チラシでBB契約前提価格を大きく出すのやめてくれませんかね
携帯電話での頭金0円も同様に

253名無しさん:2011/05/08(日) 21:21:33 ID:S6ZmSBrU
福引で当選したのでDCプレゼント!ただしネット契約してね!
ってのなら弟が当ててきたな…丁重にお断りしたが

254名無しさん:2011/05/08(日) 21:21:41 ID:2Ize432k
ADSLで十分な我が家
局ちかいし

255ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/08(日) 21:21:51 ID:ZO/utSbg
>>245
_/乙(、ン、)_デスピオンとメガトプロスもってたわ

256名無しさん:2011/05/08(日) 21:22:20 ID:ioBqynnQ
>>245
箱○のあれとごっちゃになってないかw

257名無しさん:2011/05/08(日) 21:22:30 ID:Iy2YM9OI
>>220
「可能性を生み出しただけでアウトなんだよ」という事ですね

258名無しさん:2011/05/08(日) 21:23:16 ID:xNIgiGtI
携帯0円のチラシとか見なくなるだろうな〜なんて思ってたら頭金とか付けて普通に出してるからなぁ…
小さいスペースに頭金0円とか書いておいて、更に小さい字で総額○○円とか表記するのマジ止めて欲しい

259名無しさん:2011/05/08(日) 21:23:24 ID:Mj0ONvWI
CATVで10M契約なのに、夜間だと300kも出ない事があるんで
そろそろ変更しようかと思ったけどマイナープロバなんで規制に掛かる事が滅多にないというメリットもあり・・・

260くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/08(日) 21:24:06 ID:1AmVKQWQ
 ∩__∩  5月末から3DSでe-Shopはじまるから、それにあわせてのCMはやるでしょうけど
( ・ω・) 個人情報云々についても触れるかもしれませんね。

       プリベイドカードを使うからクレジットカードが無くても購入できます、とか。

261名無しさん:2011/05/08(日) 21:24:26 ID:ioBqynnQ
しかし、個人情報を入れてない3DSで流出に怯えるというのは…
Miiと出身地くらいじゃなかったか?個人情報と言えそうなものって

262名無しさん:2011/05/08(日) 21:25:48 ID:2gYO29vY
>>261
そこら辺はイメージの問題だからなぁ

263名無しさん:2011/05/08(日) 21:25:56 ID:LhVT9tjE
>>261
すれちがいでラブプラスをやってることが・・・

264名無しさん:2011/05/08(日) 21:26:09 ID:2Ize432k
>>260
3D動画配信と3Dビューアに期待してる
ハゲロダそのままみたいお

265名無しさん:2011/05/08(日) 21:26:16 ID:xNIgiGtI
3DSのe-shop開始で3DSとクラニンの紐付けとか出来るようになるのかな?

266名無しさん:2011/05/08(日) 21:26:22 ID:TtHW93QU
すれ違いでうっかり性癖が漏洩という危険が…(棒

267名無しさん:2011/05/08(日) 21:26:23 ID:Mj0ONvWI
>すれちがいで脚フェチであることか・・・

!?

268名無しさん:2011/05/08(日) 21:27:02 ID:g6F0jjCw
>>265
Wiiのと同様できるようになるんだろうねえ。
どうやって登録したのか覚えてないがww

269名無しさん:2011/05/08(日) 21:27:16 ID:.M68K0kI
すでに「しょくしゅー」って書いてる時点で(棒

270名無しさん:2011/05/08(日) 21:27:41 ID:GU3h/GmY
    ', ';:.:.:.:.:.\                         /.:.:.:.:.:;' ,'
      ', ';:.:.:.:. /                        \ .:.:.:.:;' ,'
,   ´ ̄∨.:.:/                        \:.:.∨ ̄`   、    契
     / .:      ―               ―   :. \           約 
   . ; '  /        ―          ―      ':   丶: .        せ
 . : /   ;     ―       ―     ;   ヽ: .       よ
.:.:.:/   i:  _______       _______ .:i    ':.:.:. ・
:.:/    :|:.   ̄ ̄ ̄ ̄O ̄ ̄/≡  ≡:: ̄ ̄O ̄ ̄ ̄ ̄  .:|:     ':.:: ・
/    :.|:.   \____/ ::::::| | ≡\____/   :|.:     ' : ・
     .:.:.|; :::::::| |           .:;|.:.:.         !
    .:.:.:.ll:.          (:_::::| |::::_:)          .:ll.:.:.:.
   .:.:.:.:八: .               ∨              . :八:.:.:.:.
   .:.:.:./.:.:..\: .         'ー‐'^'ー‐'          . :/.:.:.ヽ:.:.:.:.
  .:.:.:/.:.:.:.:.:.:. \ : : . .                      . . : : / .:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.

271名無しさん:2011/05/08(日) 21:29:32 ID:2Ize432k
すれ違いで、フォルダ内の秘蔵3D画像が流出とか>>266

272名無しさん:2011/05/08(日) 21:30:07 ID:9Np07osY
>>270
ざわざわ…

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

273名無しさん:2011/05/08(日) 21:30:38 ID:9Np07osY
>>271
すれ違いで黒歴史流出

!!!!!!!

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

274名無しさん:2011/05/08(日) 21:31:50 ID:xNIgiGtI
QBは色んな顔はめ込まれるなw

275名無しさん:2011/05/08(日) 21:32:02 ID:NWqiSYtQ
そういえば、田下さんのポケオフで、
「もしかしてあれがくまねこさんだったりするのかな?」
と思った人はたしかにお父さん臭のするかただった

276名無しさん:2011/05/08(日) 21:32:49 ID:2gYO29vY
>>275
もしかして:加齢臭

277名無しさん:2011/05/08(日) 21:32:53 ID:ZO/utSbg
>>255
ZOIDS 24 じゃねえよ

278名無しさん:2011/05/08(日) 21:33:45 ID:.AT5qbS6
任天堂ハードもいつかアカウントを導入してくれないかな?なんて思ってたけど
今回の一件でその認識が変わったわ(まあ会社自体の問題が大きいんだけど)

279名無しさん:2011/05/08(日) 21:33:47 ID:2Ize432k
箱◯オンが落ちたらマジで覚悟しとけよ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304854934/

まだ何もしてないのに蹴られ予告されるMSKKの図

280名無しさん:2011/05/08(日) 21:33:49 ID:GU3h/GmY
イナズマイレブンがようやく終わると思ったら
来週からイナズマイレブンGOが始まる
なに?この死亡フラグなタイトル(棒

281名無しさん:2011/05/08(日) 21:34:00 ID:Mj0ONvWI
田下さんというと、3DSオフは2日目広島でも大好評だったと言ってたな

282名無しさん:2011/05/08(日) 21:34:58 ID:TtHW93QU
>>276
ttp://www.tcmart.jp/shop/item/tcmart/picture/goods/608_1.jpg

283名無しさん:2011/05/08(日) 21:35:58 ID:l7XlAkQ2
>>261-262
接続サービスを頼るような層=ネットの技術的な仕組みや今回のSCE流出の経緯に詳しくない
=そもそも個人情報不要なWiiや3DSのネット接続に対しても無闇に怯える、って可能性はありえるかと

仕組みに詳しい人ならすぐに「ありえない」って分かるようなことでも
詳しくない人は「ありえない」かどうか判断できないから、無意味で的外れな心配するってパターンは少なくないからなぁ
>>260みたいなCMくらいは打ってきてもおかしくないと思う

284くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/08(日) 21:36:07 ID:1AmVKQWQ
カレーときいて

  ←┐    ←┐    ←┐
   △       △      △
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ

285名無しさん:2011/05/08(日) 21:37:16 ID:/k7Rfc/o
>>263
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1056716525

286名無しさん:2011/05/08(日) 21:37:34 ID:g6F0jjCw
>>283
フレンド間としかメッセージ交換もできないしねえ。
すれ違いで一行とはいえ自由に書けるようにしたのは
任天堂的にはあれでも思い切ったんだろうか。

287名無しさん:2011/05/08(日) 21:38:01 ID:tAGBnvSw
>>283
口でああだこうだ安全だ大丈夫だって唱えるよりは魅力的なコンテンツ揃える事が一番だと思う
大きなマイナスを打ち消すためにはプラスを積み重ねていかなきゃ

288名無しさん:2011/05/08(日) 21:38:04 ID:tq2pXTqY
スト4DSのオンライン楽しいです
なんかプロ操作でやってるけどすごいポイント稼いでいる人がたくさんいるな
やっぱ格闘ゲームってひとつのキャラを徹底的に極めるほうが面白いのかしら?

289名無しさん:2011/05/08(日) 21:38:07 ID:2gYO29vY
>>284
カレー臭いがしないのにカレーとはこれ如何に

290名無しさん:2011/05/08(日) 21:38:56 ID:2Ize432k
>>285
ワロス

291名無しさん:2011/05/08(日) 21:39:42 ID:LhVT9tjE
今日の晩御飯はカレーでした

292名無しさん:2011/05/08(日) 21:39:49 ID:tq2pXTqY
>>285
これはひどい。

293名無しさん:2011/05/08(日) 21:40:05 ID:.M68K0kI
>>288
他のキャラも使うと相手にしたときの対策が分かりやすいよー

294名無しさん:2011/05/08(日) 21:40:33 ID:Mj0ONvWI
>>288
そこはRPGで言うと初期メンバーだけで戦うのか、途中加入メンバーを使うのかというのと同じだな
どっちが楽しいかはその人が決める事だ

295名無しさん:2011/05/08(日) 21:41:17 ID:9Np07osY
>>285
生きろw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

296名無しさん:2011/05/08(日) 21:41:18 ID:rxi0TRKI
>>293
上手い人は何使っても基本上手いもんな、まあ一キャラを極めてる
人間は更に別だけどさ。

297名無しさん:2011/05/08(日) 21:42:13 ID:MxLdj2Fc
カツのソースとして最強なチューニングを施されたルーのカツカレーってあるのかしら

298名無しさん:2011/05/08(日) 21:42:18 ID:2Ize432k
しかし他人ごとでは済まないな
おいらもカグラ遊んだあとは、速やかに設定モードを起動させる癖をつけなければならぬ

299名無しさん:2011/05/08(日) 21:42:27 ID:twz58cCw
>>288
人それぞれ
弱キャラ一本も人もいる。ダンオンリーの俺みたいに
でも本当に上手い人は全キャラをある程度使いこなせるはず
じゃないと各相手ごとの対処方に困るので

300名無しさん:2011/05/08(日) 21:43:49 ID:Mj0ONvWI
LITE操作同士の戦いは、それはそれで面白い試合になる
・・・という動画のある大会レポ
ttp://www.4gamer.net/games/111/G011109/20110503002/

301名無しさん:2011/05/08(日) 21:43:50 ID:eg1vH.Jk
>>293
対策できてないとキツいキャラっているよなぁ、それができていれば大したことないキャラもいるらしいけど
本田とかバルログ辺りは地味に苦手です

302名無しさん:2011/05/08(日) 21:44:29 ID:NWqiSYtQ
すれ違いでラブプラス(+)は割といらっしゃるからあまり気にならなかったりする。
隠してた身内にばれてしまった場合は……生きろ…

303ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/08(日) 21:44:34 ID:KJWBI8jo
o o )ク 本田しか使えない俺がたひゃあ
uv"ulア いや、昇竜拳とかむりっす

304名無しさん:2011/05/08(日) 21:45:39 ID:ioBqynnQ
イナイレGoは相変わらずで安心した
アニメ先行だけどゲームはいつになるのやら

305名無しさん:2011/05/08(日) 21:45:39 ID:tq2pXTqY
>>293
なるほど。なんかすごく上手いゲン使いとか修練が滲み出てヤバイです
二回転投げ楽々決められるようになりたいw

306名無しさん:2011/05/08(日) 21:46:10 ID:rxi0TRKI
>>301
ブランカとか分かってないと本当に厳しいw纏わりつかれたら
何も出来ぬ・・・リュウとかは動きが真っ直ぐだから分かりやすい分
自身でバリエーション出さないと駄目なんだよな、地力があるけど。

307名無しさん:2011/05/08(日) 21:46:34 ID:pd5pzQfc
とある動画を観て思ったこと…本田は意外と相撲ができない

308ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/08(日) 21:46:48 ID:KJWBI8jo
o o )ク >>306
uv"ulア 遠距離で波動拳を打たないバリエーションでお願いします

309名無しさん:2011/05/08(日) 21:49:47 ID:twz58cCw
>>308
ウルセー本田とか飛び道具無いキャラには大体7:3じゃねーか
ブランカの突進性能とザングのパワー併せ持ったような性能でよー

310名無しさん:2011/05/08(日) 21:50:34 ID:rxi0TRKI
>>308
しかしまだ本田は対処しやすい方だ!ただ春麗相手はもういろいろ噛み合ってない
にも程があるから一発勝負しかない。

311名無しさん:2011/05/08(日) 21:50:51 ID:lANa0H5M
昔は波導拳打ちまくる初心者リュウ&ケンを春麗で殴り倒してたもんだ。
今は出来ないけど。

312名無しさん:2011/05/08(日) 21:51:00 ID:Mj0ONvWI
本田は大銀杏投げ無かったらもっと弱かったろうなぁ・・

313名無しさん:2011/05/08(日) 21:54:37 ID:eg1vH.Jk
スーパー頭突きとかガードしても反撃しにくい距離までは慣れるからずるい

314名無しさん:2011/05/08(日) 21:54:50 ID:twz58cCw
>>310
春麗は対空性能が低いので空から飛び込む事を意識するといい感じ
地対地だと射程の長いしゃがみ強Kが本当にヤッカイです

315名無しさん:2011/05/08(日) 21:54:57 ID:MxLdj2Fc
間合い詰め易い突進技とコマンド投げの相性か

316名無しさん:2011/05/08(日) 21:55:26 ID:G.pH8ltE
>>308
うちの出番か!
如何に近づくかだけを考えてて波動拳忘れるんです

317名無しさん:2011/05/08(日) 21:57:12 ID:lANa0H5M
>>316
昇竜拳(小)で近づく、失敗=死。

318ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/08(日) 21:57:36 ID:KJWBI8jo
 n ̄n  >>313
o o )ク 強スーパー頭突きガード後はかなりのキャラが確反持ちなので
uv"ulア 調べるとよくないよ、調べるなよ
  ヾノ

319名無しさん:2011/05/08(日) 21:58:21 ID:twz58cCw
>>318
AEだと弱頭突きの上半身無敵削除ザマァw(関係無い)

320ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/08(日) 21:58:53 ID:KJWBI8jo
 n ̄n  >>316               コッチ
o o )ク というか、近づくの考えるのは本田の役目であって
uv"ulア リュウは近づいてきたところに昇竜拳なりぶち込めばそれでいいのよ?
  ヾノ

321ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/08(日) 21:59:46 ID:KJWBI8jo
 n ̄n  >>309
o o )ク 俺そこらへんのダイヤよく知らないのよね
uv"ulア
  ヾノ  Wikiにキャラ対の項ないんだもの本田

322くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/08(日) 21:59:51 ID:1AmVKQWQ
3DS『スーパーマリオ』も「すれちがい通信」は不採用?
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/05/08/48906.html

> 任天堂の宮本氏が海外で気になるコメントを発言しています。
> それによると、現時点で「すれちがい通信」(StreetPass)を『スーパーマリオ』で活用する計画はないようです。
> ただし、素晴らしいアイディアが思いつけば採用するかもしれないとも語っていますが、
> 採用される可能性は低そうです。

 ∩__∩  ないのかー。
( ・ω・)

323名無しさん:2011/05/08(日) 22:00:03 ID:rxi0TRKI
>>319
AEはなぁ・・・流石にリュウの性能はそこまでやらなくてもと思った。

324名無しさん:2011/05/08(日) 22:00:56 ID:ioBqynnQ
>>322
別に全部に使う必要は…
すれ違い担当ならどうぶつの森、マリカ(ゴースト)、トモコレとあるわけだし

325名無しさん:2011/05/08(日) 22:01:14 ID:9Np07osY
>>322
まぁ、すれ違ってどうこうするゲームじゃないしなw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o しょーもないことですれ違いをやって消費電力増やしてもしょうがないだろうし
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

326名無しさん:2011/05/08(日) 22:01:29 ID:MxLdj2Fc
うーむ。確かにマリオですれちがいと言われても良いアイデアは無いなぁ…
プレイ中すれちがいで1upするとか?

327名無しさん:2011/05/08(日) 22:02:22 ID:kXmLIPsM
相手見てから昇龍拳コマンドミス余裕でした

328名無しさん:2011/05/08(日) 22:02:36 ID:9k8JjzV.
12枠しかないんだし全部使われてたまるか

329くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/08(日) 22:02:37 ID:1AmVKQWQ
 ∩__∩  それこそレイトン教授みたいなプレイ時間とか、
( ・ω・) クリア面数が分かるくらいでもいいんじゃないかな、と思ってたんですが。

       任天堂的にはあまりそういう使い方はしたくないのかな?

330名無しさん:2011/05/08(日) 22:03:45 ID:G.pH8ltE
>>320
いやあ、近づいてくるの待ってるの嫌いなのさ
どんどん攻めていくのが好きなのです

マリオはマリオクラブの例のスーパープレイみたいなのすれ違うと面白いかもだけど、簡単に再現できないしね

331名無しさん:2011/05/08(日) 22:03:58 ID:twz58cCw
>>321
wikiにスパ4無印のダイヤあるでよ
ちなみに本田はダイヤグラム堂々の第一位
お陰で今のLITEはタッチガイルorブランカor本田が多いねんw

>>323
リュウよりユンヤンフェイロンの中華男児3人宗が狂ってるっぽいけど

332名無しさん:2011/05/08(日) 22:04:33 ID:WHAW7kik
クリア時の動きを記録してスレ違い配信とか

333名無しさん:2011/05/08(日) 22:05:06 ID:ioBqynnQ
>>329
クリア面数は、ただのネタバレにしかならないんじゃ…

334名無しさん:2011/05/08(日) 22:05:28 ID:KVaC2f/o
ルイージの使用率とか

335ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/08(日) 22:05:29 ID:KJWBI8jo
 n ̄n  >>331
o o )ク >ダイヤグラム堂々の第一位
uv"ulア おかしい…俺がプレイ前に想定していた本田はそんな輝いてなかった…
  ヾノ

336名無しさん:2011/05/08(日) 22:05:58 ID:twz58cCw
>>330
自分から近づくならケンお勧め超オススメ
前中Kの牽制能力が素晴らしくウザイ

337名無しさん:2011/05/08(日) 22:06:34 ID:2gYO29vY
ど安定で地味に弱いダットさんまじ紳士

338名無しさん:2011/05/08(日) 22:06:49 ID:rxi0TRKI
>>331
いや下げられてる方面でかなー、初代は強すぎたかもしれないが
AEはなんだかなぁ・・・弱いって訳じゃないんだけど。

339名無しさん:2011/05/08(日) 22:07:59 ID:wlKDm/yA
>>335
いやあの本田の性能は明らかにおかしいだろ…。

340名無しさん:2011/05/08(日) 22:08:16 ID:dmV.Ai5E
緑の帽子を強制的に拡散(棒

341名無しさん:2011/05/08(日) 22:09:43 ID:twz58cCw
>>335
さっきも書いたけど、ブランカ並みの突進性能&ザンギ並の火力で
ワンチャンスでゴッソリ体力持って行くのが強みだからね
ウルコンが使いにくいのと、安定した飛び道具スカシが無いから
ガイルやリュウにガン待ちされると厳しい欠点があるけど

342名無しさん:2011/05/08(日) 22:11:25 ID:F4MWwoHw
wiiとゼノブレ買ってきたぜ
一週目は何も見ないでやるのが俺の正義

343名無しさん:2011/05/08(日) 22:11:36 ID:rxi0TRKI
>>339
まあアケ初代のイメージが強かったんだろうw
あの頃は終盤はかなり株を上げたとは言えサガットと春麗に
手も足もでずボコられてたしランク低い方ではあったし・・・。

344ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/08(日) 22:12:48 ID:KJWBI8jo
 n ̄n  >>342
o o )ク ようこそ
uv"ulア さて俺を追い抜くんだ
  ヾノ

345名無しさん:2011/05/08(日) 22:12:52 ID:ioBqynnQ
>>342
ネタバレ 99:59以降の時間が表示されないバグがある

346名無しさん:2011/05/08(日) 22:14:26 ID:lANa0H5M
>>342
ネタバレゼノブレが終わる頃には6月になってる。

347ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/08(日) 22:15:00 ID:KJWBI8jo
 n ̄n  >>341
o o )ク うん、死ぬまで事故待ちをやめない!で何とかなるね
uv"ulア プロ設定にしてもコマンド簡単なお陰で技が出るよ!やったね!
  ヾノ  >>343
     そうそう、某動画でサガットやリュウに手も足も出ないイメージがとても強い

348名無しさん:2011/05/08(日) 22:15:08 ID:5tIfL9e2
>>342
存分に楽しめ
とりあえず魚に殺されて来い

349くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/08(日) 22:15:09 ID:1AmVKQWQ
>>342
 ∩__∩  ネタバレ:おだやかじゃないですね
( ・ω・)

350名無しさん:2011/05/08(日) 22:15:44 ID:KVaC2f/o
ネタバレゼノブレが終わったころにはPSNはサービス最下位している

351名無しさん:2011/05/08(日) 22:16:12 ID:F4MWwoHw
ええいこんなネタバレだらけのところにいられるか!
俺は自分の部屋に戻るぞ!

しかしこのクラコンPRO指紋が…クロだから特に

352名無しさん:2011/05/08(日) 22:16:14 ID:eg1vH.Jk
>>330
いぶきで波動拳ばっか撃ってくるチキンと戦うとEX首折りで狩れるわスライディングで悠々近づけるわ
タイミング難しいけど6中Kで飛び越せるわで楽しいです
まあ体力低いから油断していると死ぬが

353名無しさん:2011/05/08(日) 22:16:55 ID:lANa0H5M
>>350
それは穏やかじゃない賭けですね。

354名無しさん:2011/05/08(日) 22:17:02 ID:g6F0jjCw
>>351
ぶっちゃけリモヌンのが楽だと思うぞw

355名無しさん:2011/05/08(日) 22:17:02 ID:.M68K0kI
>>342
掴もうぜ、未来

356名無しさん:2011/05/08(日) 22:17:03 ID:P5.5dl8M
>>342
ネタバレ
どこの町も穏やかじゃない。

357名無しさん:2011/05/08(日) 22:17:28 ID:ioBqynnQ
モナドの模造品は割と欲しいんだけど、どっか作ってくれないかしら

モナドが黒歴史的に凄く扱いやすくて妄想が^q^

358名無しさん:2011/05/08(日) 22:17:36 ID:G.pH8ltE
>>336
ええ、そんな事を以前聞きましたので最近ケン使い始めてます

>>342
ベジータって言うの禁止

359名無しさん:2011/05/08(日) 22:17:42 ID:Mj0ONvWI
>>342
ネタバレ
ラスボスは呂布

360名無しさん:2011/05/08(日) 22:17:48 ID:He22XPgE
女性キャラの体のモデリングが穏やかじゃない

361ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/08(日) 22:18:08 ID:KJWBI8jo
o o )ク >>354
uv"ulア え?本当?

362名無しさん:2011/05/08(日) 22:18:58 ID:ioBqynnQ
>>361
特に変な印象は無かったが。
寧ろ、ダラっとプレイできるからいいよ

363名無しさん:2011/05/08(日) 22:19:25 ID:Mj0ONvWI
スパ4に限った話じゃないけど、レベルの高いCPUの動作は意外と参考にしやすい
最高レベルにすると>ケンが>336で出てる前中Kをやたらに繰り出してくるw

364名無しさん:2011/05/08(日) 22:19:56 ID:He22XPgE
おれもゼノブレはリモヌンの方が楽だったな。MHもクラコンじゃないとできない、そう思ってた時期もありました

365名無しさん:2011/05/08(日) 22:20:19 ID:.4Hyw2WA
CoD:BOバンドルのPS3が発売予定
http://www.psuni.com/new-black-ops-ps3-bundle-on-the-way-plus-double-xp-weekend-8279/
なんだろうこれ、馬鹿にされてるのか?

366名無しさん:2011/05/08(日) 22:20:47 ID:NWqiSYtQ
自分もゼノブレはリモヌンでなんの問題も無くプレイしていたなぁ

367膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/05/08(日) 22:21:05 ID:9Cl5i.oI
SAPPOROの北海道生搾りの再生産はまだですか?
仕方なく麒麟の淡麗生呑んでるけど、何か今一なんだ

サントリーやアサヒは不味いから論外

368名無しさん:2011/05/08(日) 22:21:11 ID:lANa0H5M
>>361
戦闘は格段に楽、動き回りながらアーツを自由に選べる。
どんな姿勢でもOKだから腕が疲れないし。

ただし視点に不満がある人はクラコンが手放せないのも事実。

369名無しさん:2011/05/08(日) 22:21:12 ID:5tIfL9e2
ゼノブレはクラコンじゃやってないから比較はできんな、すまん
リモヌン一本で通してた身としては、操作について特に文句はなかったよ

370名無しさん:2011/05/08(日) 22:21:17 ID:twz58cCw
>>352
いぶきは技が多「過ぎて」誤爆やらかすのが悲しい子
あと鎧通し、暗転見てからジャンプ余裕でしたになるのが悲しい子
ハシンチューにすればいいんだけど

371名無しさん:2011/05/08(日) 22:21:27 ID:kXmLIPsM
リモヌンが標準じゃないのか?

372ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/08(日) 22:22:49 ID:KJWBI8jo
 n ̄n  >>371
o o )ク オプーナの時最終的にクラコンが一番馴染むという結論に達したのを引きずってて
uv"ulア そもそもクラコンしか試してなかった
  ヾノ

373名無しさん:2011/05/08(日) 22:24:20 ID:G.pH8ltE
うちもリモヌンが楽で良かったけど、自分に合う操作で良いと思うよ

374名無しさん:2011/05/08(日) 22:25:05 ID:eg1vH.Jk
ゼノブレイドはリモコンに十字キーが付いているのがちょうど都合がいい操作になっているんだよねぇ

375くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/08(日) 22:25:08 ID:1AmVKQWQ
 ∩__∩  ゼノブレ発売から1年が経過したというのに、この人気っぷりときたらどうよ。
( ・ω・)

376名無しさん:2011/05/08(日) 22:25:56 ID:ioBqynnQ
局地的人気だろうw

377名無しさん:2011/05/08(日) 22:26:41 ID:g6F0jjCw
>>372
慣れたらどっちもどっちだろうから好きな方でおkw
オレはリモヌンで始めて問題なかったんでそのままだった。

あえて言えばC+十字でアーツ選択にも変えられたらと思ったぐらいか。
あとメニューでのキャラ切り替えを十字とスティックのどっちかに割り振れよと。

378名無しさん:2011/05/08(日) 22:27:06 ID:TSWftpho
>>360
モデリング監修:岩田聡

379名無しさん:2011/05/08(日) 22:27:19 ID:lANa0H5M
レギンもなかなかですし、DSでは無限航路なんかも
スレ的には息が長いですよ。

ああ!3Dで宇宙戦艦ぐりぐりしてえっ!!

380名無しさん:2011/05/08(日) 22:27:27 ID:wlKDm/yA
>>375
サイハテ村で積んでる俺参上。
流石に次世代Wiiが出るまでにはクリアしよう。

381名無しさん:2011/05/08(日) 22:28:13 ID:9k8JjzV.
>>375
もう一年たったのか
あれは和製オブリビオンと言ってもいいからな
人気もそりゃ高くなるさ

382煉駄猫(j1) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/08(日) 22:28:53 ID:1gm1XHiI
>>380
正直クエストは基本ほったらかしで良いと思うw
その辺から量が可笑しくなったしw

383名無しさん:2011/05/08(日) 22:28:55 ID:SCr0iJYw
いまさらな質問だけど、おまえらって月何本くらいゲームを買ってるの?

384名無しさん:2011/05/08(日) 22:29:52 ID:g6F0jjCw
>>383
月一本も買えば多いほうだな。あくまで平均すれば、だが。
今月2本、来月3本が確定している。

385名無しさん:2011/05/08(日) 22:29:58 ID:TSWftpho
舟幽霊に聞いてください

386名無しさん:2011/05/08(日) 22:30:04 ID:ioBqynnQ
       ,-┐
 ,ィ─、ri´^-─- 、 .┌f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
く  / , ,'   ヽ ヽ| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
 `<' / ,'レイ+tVvヽ!ヽト          │
  !/ ,' i |' {] , [}|ヽリ  お前の態度が |
  `!_{ iハト、__iフ,ノリ,n   気に入らない |
   // (^~ ̄ ̄∃_ア____n_____|
 _r''‐〈  `´ア/トr──!,.--'

387名無しさん:2011/05/08(日) 22:30:19 ID:Mj0ONvWI
>>383
面白いのが出たら買うタイプだから月に何本。という考えはないな
今までで最多は月4本だったと記憶してる。ブレイザードライブ出た時だからいつだったかな

388名無しさん:2011/05/08(日) 22:30:53 ID:wlKDm/yA
>>382
…レベル40超えてたなあクエスト片っ端からこなしてたから。

389名無しさん:2011/05/08(日) 22:31:37 ID:Ez2D9Rak
平均月1ぐらいじゃなかろうか
何故か一時に集中して殺しに来る率が高いけどな

390名無しさん:2011/05/08(日) 22:32:22 ID:sHe2b2bU
ゼノブレイドは購入者の満足度かかなり高い気がする
やってないから詳しくはわからないけど

391名無しさん:2011/05/08(日) 22:33:35 ID:wlKDm/yA
>>383
今月と来月は酷いことになるんで数えてません。
みんな舟幽霊がわるいんや。

392名無しさん:2011/05/08(日) 22:33:54 ID:F4MWwoHw
最初のチュートリアルやってみたけど
バフとかデバフとかディレイとかすげーネトゲの戦闘っぽいな

393名無しさん:2011/05/08(日) 22:34:09 ID:5tIfL9e2
>>382
一番最初こそ律儀に全部消化して言ってたが、いい加減うんざりしていったから脚から基本スルーしたなぁ
敵との戦闘までスルーしまくりだしたからおかげでボスに苦労しまくったわw

394名無しさん:2011/05/08(日) 22:34:53 ID:9Np07osY
>>388
クリアー前にLVカンストなんて珍しくない(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

395煉駄猫(j1) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/08(日) 22:35:19 ID:1gm1XHiI
>>387
同じですね。月云本とかは無いですにゃ。
同時駆け込みは・・・3つか4つ。
どっちかは忘れましたw

>>388
デスヨネ。正直、程々の量で良いと思います。
具体的にはストーリー進行が問題ないぐらいで。

重要な(キャラの成長に関わるetc)は何時でも期限が来ればOKなので。

396名無しさん:2011/05/08(日) 22:35:27 ID:.M68K0kI
もうくるの?

39 名前:名無し三等兵 本日のレス 投稿日:2011/05/08(日) 21:00:45.74
台風1号が関東直撃コース
ttp://www.mbc.co.jp/wthr/data/H000075-T01.jpg

397くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/08(日) 22:35:43 ID:1AmVKQWQ
>>383
 ∩__∩  その月の販売予定による、としか。
( ・ω・) 平均すると月1〜2本くらいでしょうけど、1本も買わない月もあれば6本くらいカッチャウ月もある。

398箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/08(日) 22:36:38 ID:qjq9ko4E
ゼノブレは『ぼくのかんがえたさいきょうのわせいあーるぴーじー』に限りなく近かったというか
PS2時代のRPGによくあるアイデアだけ出して途中で力尽きたアレやこれがちゃんと煮込まれた豪華過ぎるチャンコ

399名無しさん:2011/05/08(日) 22:37:10 ID:g6F0jjCw
>>393
とりあえず進む>それだと敵が強い>なるべく避けて進む>ボスで詰まる>クエ消化でLV上げへ。
こんな流れだったなあ、オレは。特に機神界の中盤。

400名無しさん:2011/05/08(日) 22:37:20 ID:9k8JjzV.
毎月これだけ買うって決めてるやつは
ゲーマーじゃ無くてもっと義務的ななにかだろ

401名無しさん:2011/05/08(日) 22:37:51 ID:eg1vH.Jk
>>392
そこらへんの用語と効果の説明がなかったのは若干不親切だったかもなぁ
やってるうちに大体わかるけど

402名無しさん:2011/05/08(日) 22:38:32 ID:/k7Rfc/o
>>398
よりにもよってあのモノリスがあんなちゃんとしたもの作れるとは微塵も思ってなかった
全力で土下座。でもゼノサーガは忘れない

403名無しさん:2011/05/08(日) 22:38:43 ID:9k8JjzV.
>>398
すてーじがすごいきれいでー
てきがいっぱいいてー
どこにでもいけてー!

って感じですねわかるます!

404名無しさん:2011/05/08(日) 22:38:47 ID:3aRMdPdQ
俺の場合
とりあえずクエスト片っ端から<ー>飽きてきてストーリー進める
この繰り返しだった。最終的には結構なクエストを投げ捨て、まだマップ埋めてないところを無視しつつクリア

405名無しさん:2011/05/08(日) 22:39:21 ID:B7ru1pfc
ゼノブレはラスト直前になったらクリアしに行けば問題ない

えっ、どこがラストか判らない?

406名無しさん:2011/05/08(日) 22:39:30 ID:Mj0ONvWI
>>396
気象庁の予想だと11日21時現在は熱帯低気圧でなると書いてあるんで、
"台風"が来る事はない

407名無しさん:2011/05/08(日) 22:39:47 ID:mBlqpw5M
>>396
福島にげてー

408煉駄猫(j1) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/08(日) 22:39:57 ID:1gm1XHiI
>>404
MAPは重要なスポット全部訪れると全部解禁なんだよねw
最初の方は総当たりで埋める事もできるが、海は無理ww

409名無しさん:2011/05/08(日) 22:40:18 ID:9k8JjzV.
>>404
無視した方が楽しいよ
全部埋めた俺は二週目のリセットで放心状態になりかけた

410名無しさん:2011/05/08(日) 22:40:50 ID:g6F0jjCw
>>396
台風一号のニュースを見えるとは何かうれしいw

例年気がつくと5号とか6号だったりするので。

411名無しさん:2011/05/08(日) 22:43:09 ID:9Np07osY
>>408
総当りで埋めた私がここにいますよ……(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 流れー星きーらきらー
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : で一日終わる〜
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

412煉駄猫(j1) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/08(日) 22:44:22 ID:1gm1XHiI
>>411
あの広さを総当たりで埋めたのは称賛できるにゃ。
マジで凄い。

流れ星綺麗だよねぇ。
あの、エフェクトが妙に恋しくなるにゃ。

413名無しさん:2011/05/08(日) 22:44:37 ID:9Np07osY
ttp://mantan-web.jp/2009/03/23/20090323mog00m200037000c.html
警鐘が鳴らされてこれでPS3かつる(棒

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

414名無しさん:2011/05/08(日) 22:45:08 ID:Mj0ONvWI
>>413
いつの記事だよ

415名無しさん:2011/05/08(日) 22:45:51 ID:9Np07osY
>>412
総当り終わったころには流れ星がトラウマに(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 移動速度うpを優先して作ったなぁ
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

416名無しさん:2011/05/08(日) 22:47:53 ID:7UOMDCEY
ザトールの夜は最初見た時はガチで言葉が出なかったなあ。

417名無しさん:2011/05/08(日) 22:48:10 ID:mBlqpw5M
台風のせいで来週は週の真ん中全部雨だよ
http://weather.yahoo.co.jp/weather/week/

418名無しさん:2011/05/08(日) 22:48:41 ID:/k7Rfc/o
>>416
敵のレベルが、ですね

419ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/08(日) 22:49:05 ID:KJWBI8jo
o o )ク >>418
uv"ulア どっちも

420名無しさん:2011/05/08(日) 22:50:51 ID:Iy2YM9OI
女の子の火傷や傷痕って萌えるよね

421名無しさん:2011/05/08(日) 22:51:41 ID:sUMDFuJg
ゼノブレかい?
景色の美しさに絶句した生まれて初めてのRPGだな
そしてなんの意味もなくサイハテ村に滞在し、音楽に聞き入りつつ時折落下死したもんだ

422名無しさん:2011/05/08(日) 22:52:18 ID:9Np07osY
>>420
           //__/_/ / |  ヽ \\ ',
           r┴' / / `∧ ! /^\< ̄ヾヘ
         // /    / ,、∨,、  \ヽ  \\
       ∠..ノ /  /  / ∧ヽ|/∧ヽ  ヽ\  ヽ ヽ
        r' / ,'  /  /l /´`"゙`´ ', ! 、   ', ヽ\}
        | { l   リ ,' 从     リ |  〉  }  } リ
      /レヘ |\トヘ匕L.._,. 、__/厶∠L/ l lイL
   ,ィ ´ / ∧ト、ゝ弋‐辷テミ、   ,ィ辷テァ//|,.イ ヽ\ー- 、
  /  /-ー彡'´|l lヘミi` ̄彡 | ヽ ` ̄´/ // ! ` ‐- \`ヽ \
 _,.〉<´  //   |l トゝミ彡'7   |     //,' |ヽ   `¨ ー-  ヽ
.´       //   |l |ヘ三彡゙  ┘'   ,.フ /  l  \      `¨>ー 、
.       ,'/     | ', ヽ.l`マ{ ゞ二.Tミ、/l l  |    ヽ        〉   ',
      /     /| l l|  \    |ヽ|´ | l  l|     ',.      /   l

423名無しさん:2011/05/08(日) 22:53:58 ID:Kile72x6
>>420
我が夫となる者は、さらにおぞましいモノを目にする事であろう

424名無しさん:2011/05/08(日) 22:54:11 ID:9k8JjzV.
>>422
子じゃねーよ

425名無しさん:2011/05/08(日) 22:54:24 ID:wlKDm/yA
夜ザトールは音楽も神懸かってるよね。
そして敵レベルを見て青ざめるまでがお約束。

426名無しさん:2011/05/08(日) 22:55:50 ID:eg1vH.Jk
>>420
はだしのゲンで萌えるのはちょっと難しいなぁ…

427くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/08(日) 22:56:17 ID:1AmVKQWQ
 ∩__∩  ああッ、>>424がそれはもうヒドイことにッッ
( ・ω・)

428名無しさん:2011/05/08(日) 22:57:29 ID:7UOMDCEY
>>420
武装連金の斗貴子さんとかは、性格がヒロインというより主人公なせいもあるんだろうが
萌えはしなかったなあ。

429くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/08(日) 22:57:37 ID:1AmVKQWQ
 ∩__∩  ゼノブレは巨神脚の平原で、どのプレイヤーも絶句したと思う。
( ・ω・) あのだだっ広さとBGMの組み合わせは、久しぶりにRPGでワクワクしましたもの。

430名無しさん:2011/05/08(日) 22:57:38 ID:MxLdj2Fc
>>420
手首傷はアリやナシや

431名無しさん:2011/05/08(日) 22:58:06 ID:rxi0TRKI
>>426
それでも普通に居たりするんだよなw

432ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/08(日) 22:58:41 ID:KJWBI8jo
o o )ク >>429
uv"ulア 縄張りェ…

433名無しさん:2011/05/08(日) 22:58:43 ID:l7XlAkQ2
バラライカさんが火傷負ったときは既におばs…ゲフンゲフンな年齢だったっけ

434名無しさん:2011/05/08(日) 22:59:05 ID:ydru.ERg
包帯娘もいいよね

>>430
その傷がヒロインの性格や設定とどう関係しているかにもよる

435名無しさん:2011/05/08(日) 22:59:11 ID:wlKDm/yA
命に関わらない程度の病弱キャラが好物です。
…そのライン越えるとBGMに青空が聞こえてきて涙腺崩壊するんで無理。

436名無しさん:2011/05/08(日) 22:59:16 ID:TSWftpho
ほっぺたの空白がもったいないみたいなフィーリングでキズを入れないでください

437名無しさん:2011/05/08(日) 23:00:15 ID:g6F0jjCw
>>429
その前に膝でつい吸い込まれるように飛び降りて
アワードまでゲットして目が点になったプレイヤーがここにw

小道を抜けた先の平原見て「ウヒョー、広ええええww」ってもなったけどさw

438名無しさん:2011/05/08(日) 23:00:42 ID:9k8JjzV.
>>432
うおおおいいながら逃げたわ

439名無しさん:2011/05/08(日) 23:01:51 ID:9Np07osY
>>435

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:つ【加奈〜いもうと〜】
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

440名無しさん:2011/05/08(日) 23:02:14 ID:3aRMdPdQ
>>420
断章のグリムって小説オススメ

441名無しさん:2011/05/08(日) 23:03:19 ID:G.pH8ltE
>>437
あの膝はどう考えても飛び降りろって言ってるよねw

442名無しさん:2011/05/08(日) 23:03:38 ID:8jnijVFQ
>>429
フィールドもそうだけど、あの音楽最高だよなあ
ゲームの何のイベントもないところで鳥肌たったの初めてだわ

443名無しさん:2011/05/08(日) 23:03:40 ID:wlKDm/yA
>>437
お前は俺か。
本気で吹いたわアワードが出た瞬間w

444名無しさん:2011/05/08(日) 23:03:49 ID:MxLdj2Fc
んで難病なのに主人公と普通に会話したりデートしたりするのに
好感度を一定以上稼いじゃうと突然重篤な症状が出る病の特定は済んだのかね

445名無しさん:2011/05/08(日) 23:04:14 ID:9Np07osY
ゼノブレ、目先のスポットの為なら死なんてw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o レベルが高かろうが必死になって逃げたなぁ…
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . なんども死んだり諦めたりとw
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

446名無しさん:2011/05/08(日) 23:04:21 ID:/k7Rfc/o
>>444
恋です

447ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/08(日) 23:05:22 ID:SbE4PMDI
>>429
どこまでも行ける、そしてどこに行っても何か発見があるフィールド
そして高揚するBGM・・・実に素晴らしいものである

そして落ちる

448名無しさん:2011/05/08(日) 23:05:57 ID:TSWftpho
>>444
不治の病、仮病です

449名無しさん:2011/05/08(日) 23:06:00 ID:2SbdpLy2
>>447
という未来を見たのさ!
で済ませられる世界観。

450名無しさん:2011/05/08(日) 23:07:09 ID:rOmilMAA
なんか
なにもしたく
なくなってきた

451名無しさん:2011/05/08(日) 23:07:14 ID:F4MWwoHw
ユニークなうさぎを発見
レアアイテムktkr!

えらくかっこいい音楽

327ダメージ

えっ
えっ!?

死亡

なんぞこれ

452名無しさん:2011/05/08(日) 23:07:20 ID:9Np07osY
とかくいけそうにない場所にはなんかあると決めてかかって足を向けるのがゼノブレの正しい歩き方(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 本編なんてしったこちゃ(ry
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

453名無しさん:2011/05/08(日) 23:07:26 ID:.M68K0kI
一番いいのを頼む(棒

454ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/08(日) 23:07:53 ID:KJWBI8jo
o o )ク ゼノブレは「宝箱がない」ってのも地味にいいところだとおもうのよね
uv"ulア 世界のどこまでも行くのは「何かいいアイテムがあるかもしれない」って強迫観念に駆られる訳じゃない訳で

455名無しさん:2011/05/08(日) 23:08:49 ID:lANa0H5M
>>454
子供の「探検」の気分を味わえる感じがいいね。
廃墟マニアに通じるものもあるw

456名無しさん:2011/05/08(日) 23:09:02 ID:dmV.Ai5E
穏やかじゃないですね

457名無しさん:2011/05/08(日) 23:09:34 ID:8jnijVFQ
なのに、新しく発見した道をすすむわくわく感、そして秘境に到達したときのファンファーレは鼻血ものなんだよなあ
ホントに記憶消去してもう一回したいわ

458名無しさん:2011/05/08(日) 23:09:55 ID:2SbdpLy2
>>451
BGMは「名を冠する者たち」だ。

459名無しさん:2011/05/08(日) 23:09:56 ID:plxSYdaU
ユニークのあのイントロは卑怯だ…

460ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/08(日) 23:10:06 ID:KJWBI8jo
o o )ク さて、まだクリアしてないので割とギリギリな訳だが
uv"ulア そろそろ何を言ってるか自分でも分からなくなっていたわけだがねる

461名無しさん:2011/05/08(日) 23:10:44 ID:wlKDm/yA
>>455
そして膝の原っぱからアーイキャーンフラーイ!

462リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/05/08(日) 23:10:54 ID:F.HjUmPw
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
ノポン族の勇者リキが呼ばれる流れと聞いて参上しましたもー!!(ぼー

463ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/08(日) 23:11:15 ID:SbE4PMDI
>>454
そういえばそうね。探索して見つけるのはお宝ではなく未知の場所、あるいは敵

464名無しさん:2011/05/08(日) 23:12:16 ID:uR4qsPIo
>>457
つ[ 記憶滅殺棒 ]
つ[ ホームラン打つ時の四番バッター ]

※極稀に記憶を失う事に成功します

465名無しさん:2011/05/08(日) 23:12:23 ID:lANa0H5M
>>463
神殿の蜘蛛ですね、わかります。

そしてここにも!

466ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/08(日) 23:12:51 ID:KJWBI8jo
o o )ク 一応クエストアイテムがたまーーーにあるけど
uv"ulア あくまでクエストアイテムな訳で

467名無しさん:2011/05/08(日) 23:12:59 ID:NWqiSYtQ
>>462
あなたも3D酔い対策してクリアしようぜw

468リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/05/08(日) 23:14:30 ID:F.HjUmPw
>>467

     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
おとっつぁん、それは言わない約束ですもー(ぼー

469名無しさん:2011/05/08(日) 23:15:02 ID:9Np07osY
>>466
まぁ、基本他のゲームで言うところの重要な物ってだけでしかないからねー
武器や防具じゃないし


もっとも……武器や防具を手に入れるほうがよっぽど地獄なのですがw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

470名無しさん:2011/05/08(日) 23:15:59 ID:.AT5qbS6
据え置きが某事情で遊べない俺としてはゼノブレ話は(´Д⊂ヽ

471名無しさん:2011/05/08(日) 23:16:05 ID:B7ru1pfc
>>465
社長訊くでネタバレ見とかなくて良かったわ

472名無しさん:2011/05/08(日) 23:16:34 ID:MxLdj2Fc
メタルマックスシリーズで毎度知らずに街一つすっとばしてる病
プエルト・モリだと思ったらテッペンタウンだった。コロンブスのインド発見気分。

473名無しさん:2011/05/08(日) 23:16:51 ID:uR4qsPIo
ジェム作りで職人クラスになったらブチハマりと言える・・・

474名無しさん:2011/05/08(日) 23:17:02 ID:TSWftpho
この場所もなんとコクーン!

475 ◆KitIyj783Q:2011/05/08(日) 23:18:50 ID:hc.cGqi2
おフランスで有名なゲーム屋さん(チェーン店)
ってなまえしってるひといません?

何を血迷ったかドバイ経由・・・・。
バーチャルボーイ探そう・・・どこに売ってるのか・・・w

476名無しさん:2011/05/08(日) 23:18:54 ID:3aRMdPdQ
おっと、初心者が気づきにくいところを二つだけネタバレ
・時間は好きに変えられる
・ルーラし放題

477名無しさん:2011/05/08(日) 23:19:05 ID:.M68K0kI
結局GW期間中にPSNは立ち上がらなかったのかー…

478名無しさん:2011/05/08(日) 23:19:38 ID:9Np07osY
>>476
これで天候もかえられたらなw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

479名無しさん:2011/05/08(日) 23:20:19 ID:.M68K0kI
ネタバレ:アーツのレベルは上げることが出来る(棒

480 ◆KitIyj783Q:2011/05/08(日) 23:20:36 ID:hc.cGqi2
ゼノブレイドは2を出せ

481名無しさん:2011/05/08(日) 23:20:38 ID:He22XPgE
>>475
こんな記事があったよ
ttp://www.famitsu.com/game/news/1230860_1124.html

482ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/08(日) 23:20:46 ID:SbE4PMDI
>>469
マメに戦闘やってれば結構いい武器防具は集まって行くんだけどねw
基本的に拾い物だけで武装をコーディネートすればやっていけるってのは中々分かりやすくて良い

金策は余った武具やそこらで拾えるご当地グッズを売ればやっていけるし

483名無しさん:2011/05/08(日) 23:20:51 ID:/E.CjnNM
>>477
まだ慌てるような時間じゃない……E3までは1ヶ月もあるのだ……

484名無しさん:2011/05/08(日) 23:21:29 ID:He22XPgE
>>483
ソニーはさすがに慌てろw

485名無しさん:2011/05/08(日) 23:22:21 ID:uR4qsPIo
バーチャルボーイが欲しいなら大きめのリサイクルショップに行くと売ってる時が有る

486名無しさん:2011/05/08(日) 23:22:37 ID:8jnijVFQ
>>483
E3で出られたら本気で慌てるわw

487名無しさん:2011/05/08(日) 23:26:56 ID:2SbdpLy2
ベーッ、ベーベーベー♪

488名無しさん:2011/05/08(日) 23:27:11 ID:1oHr8B9s
>>484
現在E3のためだけに大慌てで復旧中です
待たせてるユーザーにサード?知らんがな

489名無しさん:2011/05/08(日) 23:28:15 ID:9Np07osY
>>482
ジェ・・・ジェムゥ…

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

490名無しさん:2011/05/08(日) 23:29:30 ID:uR4qsPIo
これだけヘマやらかしているSCEに助け舟を出すサードも大変だねぇ・・・
まぁ自業自得な面も有るので同情とかしないし頑張れとも言わないけど

491名無しさん:2011/05/08(日) 23:31:09 ID:uR4qsPIo
>>489
つ[ ttp://korea88.up.seesaa.net/image/20060116144841-1.jpg ]

492名無しさん:2011/05/08(日) 23:34:27 ID:webPNvIc
>>477
ネガキャン乙 まだ20分位あるだろ・・・

493名無しさん:2011/05/08(日) 23:37:00 ID:qSaNHdwg
ネタバレ:最初のエリアのマップ埋めをしようとすると楽しいことになる

ゼノブレイドは「なに、時限クエスト!?これはこなさなければ!」とかやっていたら
いつの間にレベルがとんでもなくなっていたりするゲームでした。特にあそこのアレ。
ヌンチャクだとプレイヤー移動とカメラが切り替え制(C押しながらでカメラ移動)の代わりに
移動とアーツ選択が同時に行えるから、好きな方選べばいいと思うよ!

494ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/08(日) 23:39:15 ID:SbE4PMDI
>>489
固有ジェム付き武具を使うのです
まぁ拾い物結晶を使ってジェム作ればそこもある程度やってけるじゃないかw

懐かしくなってきたな、寝る前に少しゼノブレ起動してみるか
レベル上げてまだ倒した事ない敵を倒してみよう

495名無しさん:2011/05/08(日) 23:41:21 ID:6LXhc.b.
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
159 :名無しさん必死だな :2011/05/08(日) 23:32:27.38 ID:ke09tnZr0
俺も問い合わせメール窓口から個人情報を削除してくれって送ったら、
こちらでは対応してませんので下記アドレスから申し込みして下さいというメールが来て
アドレスをクリックしたら問い合わせメール窓口だった。
なに?これってギャグ?

496名無しさん:2011/05/08(日) 23:43:47 ID:3OnVApwI
たらい回しはもう古い
いまたらい返しが熱い

497アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/08(日) 23:43:48 ID:MKMQaCkM
ゼノブレイドは「住人の場所どこだっけ?」ってなる事がよくある

498名無しさん:2011/05/08(日) 23:45:48 ID:dmV.Ai5E
          ←┐
           ▲
          (゚∀゚)
         υ(υ)
         ,. -< ヽ"¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |

499名無しさん:2011/05/08(日) 23:45:56 ID:g6F0jjCw
>>497
クエスト報告いる相手ならマップに目印ぐらい出して欲しかったねえ。

500名無しさん:2011/05/08(日) 23:46:18 ID:8jnijVFQ
>>495
俺が電話したときもとにかく消させないように必死だったなw
お客様では消すことは出来ません、っていってきたが、
こっちが内容知らなかったらそれで引き下がるとでも思ったんだろうか
知ってたから、「わかってるからそっちで消せ」っていうと、今度は理由を教えろとかいってきたしw

501名無しさん:2011/05/08(日) 23:46:37 ID:lANa0H5M
>>497
ラスストもそんなにかわらな(ry
いまだに酒買った事無い俺w

502名無しさん:2011/05/08(日) 23:46:42 ID:qSaNHdwg
もう法律に基づく個人情報利用停止を申し立てればいいんじゃないかな。
とはいえ役人バリにたらい回しされる可能性大だけど。

ttp://www.sony.co.jp/privacy/public.html

503 ◆KitIyj783Q:2011/05/08(日) 23:47:13 ID:hc.cGqi2
>>481

おー ありがとう。
今回車借りるからパリの町をドライブがてらいこうかとおもう。

こういうときバイク用の小型ナビがあるので便利じゃ・・・

504名無しさん:2011/05/08(日) 23:47:48 ID:F4MWwoHw
やりたいゲームがゼノブレしかなくて
これだけで買うのは早計かな…とも思ってたが
これ一本だけで元取れる気がしてきた
いい買い物したわ

505名無しさん:2011/05/08(日) 23:48:05 ID:AH3vpOlE
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304854934/
2011/05/08(日) 20:56:08.54 ID:AoBf5p2V0(3)
PSN運営情報
○平常 △障害 ×停止

**□□□□05□□□□10□□□□15□□□□20□□□□25□□□□30□
04○○○△△△△△△△△△△△△△△△△△××××××××××−
05××××××××

もう一月たつのか。

506名無しさん:2011/05/08(日) 23:48:58 ID:lANa0H5M
この埼玉県人が!
ttp://twitter.com/#!/dave_spector/status/67207041046953984

507名無しさん:2011/05/08(日) 23:49:41 ID:3OnVApwI
個人情報保護の精神って国民が自分の個人情報をコントロールできる所にあるんだけど
手続きが増えたり手続きの障壁になったり面倒くさい事は増えてるのに
肝心のこういう所があまり改善されてる気がしない。
おおっぴらに名簿業者に売られてた時代よりはマシになってるんだろうけど、たぶん

508 ◆KitIyj783Q:2011/05/08(日) 23:50:21 ID:hc.cGqi2
428なんかもこっそり買ってみるのをおすすめする

509名無しさん:2011/05/08(日) 23:50:59 ID:g6F0jjCw
>>504
折角なんでWiiスポリゾと斬撃も買おうぜw

510名無しさん:2011/05/08(日) 23:52:14 ID:TSWftpho
ついでに旦那の中で別格扱いのミノンもね

511アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/08(日) 23:52:32 ID:MKMQaCkM
428は全力でオススメしたいね。Wii以外でもできるけど

512名無しさん:2011/05/08(日) 23:52:43 ID:OpwhbYdA
Wiiスポ、Fit、マリカで元は取った。
スマブラ、リゾートはいまいちだったかな。

個人的には最近当たりがないw

513名無しさん:2011/05/08(日) 23:54:59 ID:1oHr8B9s
  ←┐    ←┐    ←┐
   △       △      △
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚) <呼んだ?
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ

514名無しさん:2011/05/08(日) 23:55:03 ID:OpwhbYdA
制度が実態にあってなけりゃ無視されるからね。

スピード違反がなくなれば死亡事故は減るけど
守ってる人間があまりいないのと一緒だろうなw

515名無しさん:2011/05/08(日) 23:55:22 ID:qSaNHdwg
誰が船幽霊を呼べと言った

  ←┐    ←┐    ←┐
   △       △      △

516名無しさん:2011/05/08(日) 23:58:58 ID:2Ize432k
>>504
マリギャラ1・2
エキサイトトラック
マリカ
ドンキーも忘れずに

517名無しさん:2011/05/08(日) 23:59:52 ID:OpwhbYdA
まあ、他の人のあたりが良いゲームとは限らんからな。

スマブラなんかはコケスレでも結構評価割れてるし
平均的に高評価のマリカなんかでも
鯖にとっちゃかなりハズレだったみたいだし。

518名無しさん:2011/05/09(月) 00:00:33 ID:0aB1TUdA
エキサイトボッツが日本で出てないのは解せぬ

519名無しさん:2011/05/09(月) 00:00:45 ID:2L7zkY7c
>>504
バイオハザード4のWiiエディションも
やった事が無いのであれば是非オススメ

520煉駄猫(j1) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/09(月) 00:01:50 ID:I69tBky2
タクサン ノ ユウレイセン ガ アラワレタ w

521名無しさん:2011/05/09(月) 00:03:18 ID:nY.ImwtU
さて、IDも変わったし、
いろいろ内に秘めたものを吐き出して
みな寝るのです。

522名無しさん:2011/05/09(月) 00:03:36 ID:2Qdi7.qI
しょくしゅー

523名無しさん:2011/05/09(月) 00:03:57 ID:MEYr7plw
どうかきゅうしゅうー

524名無しさん:2011/05/09(月) 00:04:11 ID:s8hQALZQ
しょくしゅー

525アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/09(月) 00:04:17 ID:/XnDXpw2
ろこんー

526名無しさん:2011/05/09(月) 00:04:35 ID:yZV5OpEM
船幽霊出すぎワロタ
ゼノブレ2周したら挙げられたもの買ってみることにする

ちなみにラストストーリーはどんな評価だった?

527名無しさん:2011/05/09(月) 00:04:44 ID:BeNH8pWA
きゅうしょくー

めんせつー('A`)

528名無しさん:2011/05/09(月) 00:05:32 ID:BeNH8pWA
>>526
駄目ではない
寧ろいい

がゼノブレイドの後はハードル高かったな

529名無しさん:2011/05/09(月) 00:06:20 ID:w0pz9G4g
>>519
バイオマーセ3Dでは5で劣化した操作性が改善されてると信じたい。ポインティングが無いからWii4の操作性は無理だろうけど
まあ立体視のガンアクションでWi-FiのCo-oP有り、リベレの体験版付きで4800円という手軽さは良い感じだよね

530名無しさん:2011/05/09(月) 00:06:25 ID:aMURCabo
せんのーましーん

531上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/09(月) 00:06:47 ID:MpLNcRK2
ラスストは洋ゲー好きな人の方が評価高い気がする

532 ◆KitIyj783Q:2011/05/09(月) 00:07:38 ID:Nie/.NSM
どいつもこいつも・・・・
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan206347.jpg

533名無しさん:2011/05/09(月) 00:07:52 ID:4csDNAkY
ゼノブレの後じゃなに出してもいろんなこといわれそうだな
ちょっと飛び抜けすぎてる

534名無しさん:2011/05/09(月) 00:08:30 ID:yZV5OpEM
>>528
thx
クソゲーでないなら良かった

535煉駄猫(j1) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/09(月) 00:08:34 ID:I69tBky2
>>526
ゼノブレイドには落ちるがそれでも十分だったって感想。
ただ、ボリューム的にはゼノブレは一周が長いに対して
ラスストは周回でボリュームが調節みたいな感じ?

536名無しさん:2011/05/09(月) 00:08:53 ID:MEYr7plw
自分で言うのも何だが、人は変態を背負って生きているんだな。

多分コケスレに限ったことじゃないだろうし。

537名無しさん:2011/05/09(月) 00:09:05 ID:.uJ62Shg
>>532
何だこりは

538名無しさん:2011/05/09(月) 00:09:11 ID:keyhEIVI
ひびかなちゅっちゅ

539 ◆KitIyj783Q:2011/05/09(月) 00:10:01 ID:Nie/.NSM
>>526
個人的には
やはりおいらはオールドタイプ?なので
JRPG()なフィールドがあったほうが個人的には良かったな
あのシステムだとああせざるをえんだろうが。
ゲーム自体の出来は悪くないよ、 自分のテイストに合わないというだけだ。

540名無しさん:2011/05/09(月) 00:10:17 ID:CIPt9YcQ
ラスストは色々詰め込むだけ詰め込んだけど、練りこむ時間がちょっと足りなかったって感じだなあ。
そのあたり改良された続編やってみたいものだが、果たして出るのかどうか。

541名無しさん:2011/05/09(月) 00:11:06 ID:dGAdV9pY
RPGと言っても毛色がかなり違うから比較するのは難しいね
ラスストはオン対戦が熱いゲームになっちゃうし

542上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/09(月) 00:11:20 ID:MpLNcRK2
ラスストのマップでGoWやりたい

543名無しさん:2011/05/09(月) 00:11:45 ID:v3sNImlo
>>529
タッチ画面でのエイム操作がどんなモンかってかできたハズだよな?
まあ、それも試してみたいしガチのカプコンクオリティを体験したいので買う予定。

544名無しさん:2011/05/09(月) 00:11:52 ID:HdfhfWOM
最近ヒゲのツイッター見てないけど、任天堂はもうヒゲにチャンス与えるっていうのは
ないかなあ・・・

545名無しさん:2011/05/09(月) 00:11:59 ID:yZV5OpEM
>>535
周回でボリューム調節っていうとVP咎みたいな感じか

>>539
フィールドが無いのか
FFXもそういえば賛否両論だったな

546煉駄猫(j1) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/09(月) 00:12:06 ID:I69tBky2
>>541
どっちかというとゼノブレがコマンド型に近いのに対して、
ラスストはアクション寄りという感じですね。

システム根本的な意味で。

547名無しさん:2011/05/09(月) 00:12:54 ID:w0pz9G4g
>>542

548名無しさん:2011/05/09(月) 00:13:38 ID:w0pz9G4g
>>542
カバーポイント少な過ぎて
インセインが無理ゲーになるがよろしいか?

549煉駄猫(j1) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/09(月) 00:14:13 ID:I69tBky2
>>545
咎は分岐があった気がするが、分岐は無いよとだけ言っておく。
何というんだろう?モンハンの様な感じに近いかも?

550 ◆KitIyj783Q:2011/05/09(月) 00:15:35 ID:Nie/.NSM
いっそシステムはオールドのガッチガチのFFテイスト(6までっぽいの)
でJRPG()決起集会やってください・・・ヒゲ

551名無しさん:2011/05/09(月) 00:16:21 ID:w0pz9G4g
>>543
勝ったらCo-oPしようず
ようやくスパ4以降のネット通信ゲーだからなー
これもカプコンって辺りがミソか…

552名無しさん:2011/05/09(月) 00:17:16 ID:nlCuPRWk
ttp://twitter.com/TaoriHiromu/status/67245374242439168
>田下 広夢
>あとなんですか、福岡でも、広島でも、
>カレーを薄めて食べる国の方に声をかけていただきました。
>カッチャイナカッチャイナ言う方々ですね。
ええいぜんこく図鑑の生息域設定を書き換えねば(ry

553名無しさん:2011/05/09(月) 00:18:27 ID:9Rd67RX.
>>545
基本、拠点となる街と各戦場で構成されてるからな。
FF10とはちょっと違うかも

554上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/09(月) 00:18:33 ID:MpLNcRK2
天界民包囲網…

555名無しさん:2011/05/09(月) 00:18:42 ID:oTL62rhw
3DSのカプは他サードと比べても1世代ぐらいの差があるのが恐ろしい(´・ω・`)

556 ◆KitIyj783Q:2011/05/09(月) 00:18:50 ID:Nie/.NSM
いっそ、ゲームの集まりでスープカレーを楽しむ会にするとオサレになりそうだな・・・・
いかがですか北海道のオーナーの人!! 

公式食品みたいな感じでいけませんかね?w

557名無しさん:2011/05/09(月) 00:19:09 ID:84ZzaSkI
>>532
某やる夫スレを思い出したw

558名無しさん:2011/05/09(月) 00:19:53 ID:2t4TqcdI
wiiの新機種にはリモコン操作のバイオみたいなのたくさんでますように
ザッパー引っ張りだすかー

559名無しさん:2011/05/09(月) 00:19:53 ID:w0pz9G4g
>>555
研究機材貰うのが早かったんだろうね

560名無しさん:2011/05/09(月) 00:21:25 ID:v3sNImlo
>>559
スパ4も突貫だったっぽいぜ。
マジでカプコンの地力が出てるんだろう。

561名無しさん:2011/05/09(月) 00:21:53 ID:tsdL1RiI
とうとうGWが終わってしまった
早いよ

562名無しさん:2011/05/09(月) 00:22:13 ID:MEYr7plw
国内ではDQクラスの弾を持ち、
海外でもミリオン級を何本も抱えるメーカーだから厚遇されて当然かw

同じ優遇されてそうなのはLv5だが
あそこの上手さは技術力とは違うところだろうな。

563名無しさん:2011/05/09(月) 00:22:29 ID:2t4TqcdI
>>555
3DSのブレイブルーェ
デッドオアアライブにスト4並の期待していいの?

564名無しさん:2011/05/09(月) 00:22:33 ID:qW.md0o.
ラスストはまだ一周しかやってないが、
オンのプレイ時間も含めれば結構な時間プレイしたことになるんだよなぁ

ゼノブレほどこう「これはとんでもないぞ!」ってところは少ないのだけど、
しっかり楽しめる良作ですな。
個人的にはゼノブレはもうちょっと短く、システムは簡略な方がもっとよかったかな?
という部分もあったので、その点はラスストの方がいい塩梅だった。

565名無しさん:2011/05/09(月) 00:23:27 ID:w0pz9G4g
>>560
まあ開発力自体は、昔から世界でもトップクラスのメーカーだしね
スパ4の通信周りは任天堂との全面協力もあったみたいだけど

566名無しさん:2011/05/09(月) 00:23:32 ID:0aB1TUdA
ラスストはRPGとしてごちゃごちゃ考えるより
「TPS」と言った方が一言でまとまる

567名無しさん:2011/05/09(月) 00:24:57 ID:2t4TqcdI
>>564
ラスストいまオンラインいるのかしら。積んでてオンラインあること忘れてたorz

568名無しさん:2011/05/09(月) 00:25:00 ID:MEYr7plw
>>566
それだとRPGとして売ったマーケティングの手法が失敗だったんじゃw

最近任天堂やLv5が割りとやってるけど
ジャンル名を主張しないのは結構良い方法だと思う。

569煉駄猫(j1) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/09(月) 00:25:06 ID:I69tBky2
>>566
まぁ、うん。
いろんな意味でTPSだよね。
アクション型RTSでも良い気がするが。

成長要素の入った。

570煉駄猫(j1) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/09(月) 00:26:14 ID:I69tBky2
>>567
野良は知らないけれどコケ部でやるなら付き合いまっせ。

楽しくプレイできるに越したことは無いので協力できるならですがにゃ。

571名無しさん:2011/05/09(月) 00:28:22 ID:2t4TqcdI
>>570
今度崩そう。サントラ付きに釣られたぜよ

572名無しさん:2011/05/09(月) 00:29:29 ID:qW.md0o.
>>552
福岡・広島ではkoke/kokwな人はいなかったのか

>>568
正直も今は色々な物が混ざり合いすぎて、
ジャンルという境界線もかなり曖昧になっているからねぇ

573名無しさん:2011/05/09(月) 00:29:49 ID:HywsWgJg
>>563
店頭体験版をちょっと触った限りではかなり出来は良いと感じた
通信対戦等の仕様はさすがに分からんかったが少なくとも手抜き感は全く感じなかった

574名無しさん:2011/05/09(月) 00:30:29 ID:w0pz9G4g
>>568
毎回ジャンル名が長ったらしいテイルズの悪口はもっと言え

575上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/09(月) 00:32:19 ID:MpLNcRK2
>>572
表現の幅が広がった結果ですな
海外勢が夢想してた〜〜なの作りたいとかがここ5〜6年で一気に具現化してるというか

576名無しさん:2011/05/09(月) 00:32:30 ID:MEYr7plw
ジャンル名で偏見持たれたりもするし
ちょっと弊害のが大きくなっている感じがするね。

マニアだけ囲い込みの商品なら良い方向に使うこともまだ可能だろうが
新規開拓を考えるなら悪い面が目立ち過ぎるように見える。

577名無しさん:2011/05/09(月) 00:33:07 ID:HywsWgJg
>>566
ラストストーリー
それはTPSとアクションRTSを組み合わせた全く新しいRPG
そしてこの男の名は坂口、ラストストーリーの奥義を極めた男だ

今、最強の社長に挑む!

578名無しさん:2011/05/09(月) 00:34:03 ID:MiwCFLCc
>>577
真・社長として組長が出てくるとな(棒)

579名無しさん:2011/05/09(月) 00:34:10 ID:.uJ62Shg
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /

580名無しさん:2011/05/09(月) 00:34:44 ID:KWoe97X2
【速報】 テレ東で腹話術人形
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/825024.jpg

581名無しさん:2011/05/09(月) 00:36:03 ID:dlFtrPys
>>577
>それはTPSとアクションRTSを組み合わせた全く新しいRPG

それだけ並べただけで敬遠する人もいるから、結局はなじみやすい
ジャンル名で喰いついてもらうしかないのよね。

582名無しさん:2011/05/09(月) 00:36:05 ID:MEYr7plw
任天堂ダンジョンの表ボスと裏ボスか。

挑むのはしがないさん?w

583名無しさん:2011/05/09(月) 00:36:29 ID:MEYr7plw
>>581
ジャンル名主張せずに絵と動画で売り込むってのは?

584名無しさん:2011/05/09(月) 00:36:30 ID:v3sNImlo
>>577
坂口サンのやりたかったこととラスストが結果的にもちえた面白さは
必ずしも一致してない気はするんだよねえ。

オンライン要素でやったことをメインに続けてくれればねえ。
討伐ももっと種類増やそうぜと。雑魚の群突破とかもいれてさ。

585煉駄猫(j1) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/09(月) 00:36:58 ID:I69tBky2
>>581
RPGなのか?と聞かれたらスタイル(物語とか基軸)はRPGなのよね。

・・・なんか、とっても扱いにくい子ですにゃ。

586名無しさん:2011/05/09(月) 00:37:45 ID:nlCuPRWk
・アクション
・スポーツ
・レース
・格闘
・シューティング
・ロールプレイング
・シミュレーション
・アドベンチャー
・パズル
・テーブル
・ノンセクション

さぁ混ぜ混ぜして「ぼくのかんがえたまったくあたらしいじゃんる」を創り上げるんだ

587名無しさん:2011/05/09(月) 00:38:55 ID:MEYr7plw
>>586
シューティングシミュレーションで一つ作ってる俺がw

588名無しさん:2011/05/09(月) 00:38:59 ID:qW.md0o.
>>586
ノンセクションの10

589上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/09(月) 00:40:25 ID:MpLNcRK2
白の皇国書籍化だと……なんかもう最近手当たり次第だなラノベ業界

590名無しさん:2011/05/09(月) 00:40:52 ID:.uJ62Shg
テーブルレースRPG
格闘ノンセクション

意味わかんねえw

591名無しさん:2011/05/09(月) 00:40:53 ID:HwdFAk8w
テーブルと格闘を合わせたのをゲームにしようぜ
チェスボクシングとか流行ってるし(棒

592名無しさん:2011/05/09(月) 00:41:21 ID:HywsWgJg
・レース
・RPG
・アドベンチャー
・ポエム

これらを組み合わせて見たことの無い凄いゲームを作ろう(棒

593名無しさん:2011/05/09(月) 00:41:25 ID:nlCuPRWk
囲碁サッカーって結局なんなんだよ!

594煉駄猫(j1) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/09(月) 00:41:25 ID:I69tBky2
>>591
トントン相撲?w

595名無しさん:2011/05/09(月) 00:41:27 ID:9Rd67RX.
>>587
ガチャポンが近い気がするなー、それ

596名無しさん:2011/05/09(月) 00:41:35 ID:dlFtrPys
>>583
それだと逆に分からないw
多分に一般が認知できるギリギリのジャンル名が「アクション」と
「パズル」と「RPG」あと「スポーツ」「パーティ」ぐらいしか
無いと思うんですよ。
それ以外は知らなければ排除するくらいの勢いで。

597名無しさん:2011/05/09(月) 00:44:02 ID:MEYr7plw
今のラノベ業界分からんが
今も出してる知り合いから景気の落ち込みが酷いとは聞いたな。

>>596
つまり見た目では売り込めないゲーム?
娯楽産業は最初が肝心だしそれは辛いハンディだね。

598アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/09(月) 00:44:12 ID:E2KrPVx2
RPGってのも細分化すると色々あるしなあ。
・コマンドRPG(ドラクエ系、ATB、3Dダンジョン系)
・ARPG(テイルズ、SO系、KH系)
・シミュレーションRPG
・ゼノブレのようなネトゲタイプ
・不思議のダンジョン

599名無しさん:2011/05/09(月) 00:44:32 ID:HwdFAk8w
コマンド入れさせる訳わからん格闘RPGとかあったよね(棒

600名無しさん:2011/05/09(月) 00:44:37 ID:nY.ImwtU
>>592
GT5先輩の悪口はそこまで

601名無しさん:2011/05/09(月) 00:44:37 ID:nlCuPRWk
twitter上でよくやってる自動生成文のおもちゃでジャンル混ぜ混ぜマシン作れないかな

602名無しさん:2011/05/09(月) 00:45:13 ID:MEYr7plw
>>595
戦略部分はなるべく削って
戦闘発生で短いSTG、なんだが近いなw

603名無しさん:2011/05/09(月) 00:46:07 ID:nlCuPRWk
陣取りシューティングのザンファインは普通にシューティング明記か

604アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/09(月) 00:46:35 ID:E2KrPVx2
あ、縦スクロールなRPGもあったな(棒

605煉駄猫(j1) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/09(月) 00:46:35 ID:I69tBky2
>>601
パッと言われて仕組みを作ったが・・・俺GUIベースのソフト作れない事があったw
CUIで良いなら作れそうだ。

滅茶苦茶ヘボイの出来そうだがw

606名無しさん:2011/05/09(月) 00:47:30 ID:3qseSCys
>>604
つ[ キングスナイト ]

RPGじゃ無い気もするが気のせい

607名無しさん:2011/05/09(月) 00:48:01 ID:MEYr7plw
RPGの定義がみだれる

608名無しさん:2011/05/09(月) 00:48:09 ID:9Rd67RX.
>>599
サムスピのことかっ!

ネオジオCD版だと能動的に防御・回避ができるんで他ハードより有利だったり

609名無しさん:2011/05/09(月) 00:48:20 ID:HwdFAk8w
頭脳戦(ry

610独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/09(月) 00:48:26 ID:e..hNBYc
嫁の入院に備えて
ガールズモードを買ってやった
最初はやらないとか無駄遣いとか怒られたのだが
なんか楽しかったらしく
ご機嫌になった

かってくれてありがとーとか言うから
お礼は言葉じゃなく形で示せ、そうだなちっとクリトリス見せてみろと言ったら
口を利いてくれなくなった

難しいぜ、マタニティブルー

611名無しさん:2011/05/09(月) 00:49:53 ID:2t4TqcdI
>>610
いいセンスだ
しかしおっぱいぐらいに抑えるべきじゃないのか?

612名無しさん:2011/05/09(月) 00:50:23 ID:MEYr7plw
あんたは母の日に何を言ってるんだ…w

613独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/09(月) 00:50:50 ID:e..hNBYc
嫁は俺の母ではない

614上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/09(月) 00:51:03 ID:MpLNcRK2
二代目が入院すべきだと思う

615名無しさん:2011/05/09(月) 00:51:12 ID:CIPt9YcQ
ダンジョン経営シミュレーション+ARPG+マルチシナリオ=カオスシード
モノポリー+TCG要素=カルドセプト

616煉駄猫(j1) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/09(月) 00:53:04 ID:I69tBky2
>>610
お大事に。


極端やなぁw

617名無しさん:2011/05/09(月) 00:53:24 ID:2L7zkY7c
>弾幕タッチペンアクションシミュレーションRPG
!!!!

…こんなゲームが実在するから困るw
しかもシステムに馴染んだ人からはかなりの高評価

618名無しさん:2011/05/09(月) 00:54:16 ID:dGAdV9pY
まああれだけTPSやRTS寄りなゲーム性のラスストをRPGとしているのが古き時代の香りが残ったヒゲテイストなのかも知れないな
あまり昔のFFが好きでRPGはこうじゃなきゃいけないって固定観念がない人ならすんなり入って行けると思う
RPGとしても注目を使った没入感はこれまでのRPGにはなかったものだと思うから

619名無しさん:2011/05/09(月) 00:54:32 ID:.uJ62Shg
野村「Aちゃんさあ〜、テトリスだと単純すぎない?あれは僕の解釈だと『異次元アクロバット・パッシング・ピラー』なんだよね」

620名無しさん:2011/05/09(月) 00:55:16 ID:2t4TqcdI
>>617
ジャンル クソゲー
!!!!

621名無しさん:2011/05/09(月) 00:56:33 ID:3d61yKKk
236 名前:愛を取り戻せ!![sage] 投稿日:2011/05/08(日) 21:56:45.11 ID:HJfH34Kq0
Sony shock!
客のクレカ漏れている
Sony shock!
俺のクレカ漏れている
熱いハードネットに繋いでも今は無駄だよ
邪魔する奴の指先一つでダウンさ
Sony shock!
平井鼓動早くなる(焦燥)
Sony shock!
俺の鼓動早くなる(憤慨)
説明求めサポセン電話今熱く燃えてる
資産溶かす信頼飛び散る筈さ
俺との盟を守る為規約を書き換え
ルールを見失って
微笑み忘れた客など客ではないさ
ネットを取り戻せ!

622名無しさん:2011/05/09(月) 00:59:57 ID:Qnf7B6JQ
ゲームの歴史がまとめに上がってた
クタがかなり載ってたがここで見たクタと別人としか思えない仕様

623名無しさん:2011/05/09(月) 01:01:11 ID:3qseSCys
GCCXでF-ZERO回だったので鑑賞

・・・二本立て・・・だと!?

624名無しさん:2011/05/09(月) 01:01:29 ID:.EeCyzZ6
リアルタイムシューティング

625名無しさん:2011/05/09(月) 01:04:38 ID:Qnf7B6JQ
格闘サウンドノベル

626名無しさん:2011/05/09(月) 01:07:49 ID:dlFtrPys
>>621
これサビ後半の立ち位置があっちこっち行き過ぎで
ちょっと混乱を招く歌詞だと思ったよ。

627名無しさん:2011/05/09(月) 01:11:53 ID:HywsWgJg
>>622
(・ω・`)つhttp://www1.odn.ne.jp/~cbs78480/retuden14.gif

628名無しさん:2011/05/09(月) 01:14:13 ID:0aB1TUdA
>>622
           /          ヽ|       ,.へ
  ___      |   /  ̄ ̄ ̄,,  |      ム  i
 「 ヒ_i〉     |  / ',. へ ̄ ̄,.へ |      ゝ 〈
 ト ノ      | |  .-=\ハ/=-^ |       iニ(()
 i  {       | /  __,,,ノ( 、_, )。_、|)       |  ヽ
 i  i      (6   `'トェェェェェイ, :|        i   }
 |   i      |    |-r-、 |  |        {、  λ
 ト−┤     | ヽ  |、 ヽ!  |      ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     \ \ヾニニニ}  |     , .゜´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__ メ_   `--'  / ! ____/" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; ◇:' |::/   /   ,. "
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答│         別人            │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

629名無しさん:2011/05/09(月) 01:15:47 ID:KWoe97X2
>>627-628

630名無しさん:2011/05/09(月) 01:18:07 ID:dlFtrPys
>>627
丸山さんと混じってないか?

631リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/05/09(月) 01:26:45 ID:Z3Oak7j.
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
「戦国無双クロニクル」はゲームの本スレで「RPG風タクティカルリアルタイム
ストラテジーもどき歴史アドベンチャーシミュレーションアクションゲーム 」と
いうジャンルと呼ばれてたりしましたもー(ぼー

632名無しさん:2011/05/09(月) 01:38:31 ID:nlCuPRWk
全く新しいゲームジャンル創ったー
http://shindanmaker.com/117794

意外とカンタンに作れるのなこの診断メーカー

633名無しさん:2011/05/09(月) 01:43:16 ID:45WV3Mg6
ゲーム歴史のやつ読んできた
64時代から始まる任天堂の状況を考えると、今の状況なんて余裕すぎるな

634名無しさん:2011/05/09(月) 01:53:43 ID:2DMGOXVQ
まとめでも何処で読んだか?
某所では岩崎が乱入して暴れてたらしいぞ

635上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/09(月) 02:01:13 ID:MpLNcRK2
ロッテのおもちゃオワタ
原作のド淫乱女王は何処へ消えたんだ…

636名無しさん:2011/05/09(月) 02:02:31 ID:3qseSCys
>>635
TV向けにアレンジされました(半棒

637上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/09(月) 02:06:43 ID:MpLNcRK2
CV:皆口裕子のせいでよりマイルドに…w

638∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/09(月) 02:07:22 ID:50tvy8fM
>>589
え?あれもなのか

639名無しさん:2011/05/09(月) 02:12:10 ID:zXdYd1to
>>635
原作そんなにエロいの?
ド淫乱とか言われるとクェイサーの登場人物級のネタキャラ化しそうだが

640上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/09(月) 02:13:36 ID:MpLNcRK2
>>638
マジ、さっき更新された最新話の後書きで告知

しかしアルファポリスどんだけネタが無いんだ、魔法科を電撃に取られたのが悔しいんだろうかw

641ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/09(月) 02:15:00 ID:lIqR.PPg
寝る前にちょっとゼノブレ触ろうとしただけなのにもうこんな時間じゃないか
いやぁやっぱり戦闘楽しいわコレ

642∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/09(月) 02:24:33 ID:50tvy8fM
>>640
ちょっと見てくるか

643∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/09(月) 02:31:45 ID:50tvy8fM
>>640
見てきた
とりあえず9話まで、となってるけどこれ全部書籍化するのにどれくらいかかるんだか…
このサイトでは珍しいくらい1話あたりの分量がやたら多い作品だし

644上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/09(月) 02:35:40 ID:MpLNcRK2
>>643
書籍化作業とかで通常更新が滞ったり公開分引き上げたりするからあんまり歓迎しがたかったりするんだよなぁ…
魔法科とか1年生編全部本にし終わるまで続き読めそうに無いし


あととりあえずレクトもげろ、今まで以上にもげろ

645∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/09(月) 02:42:36 ID:50tvy8fM
>>644
書籍化は書き手にとってはいいことなんだろうけど
せめて完結してからにしてほしいよね…

646名無しさん:2011/05/09(月) 04:33:27 ID:BeNH8pWA
商業化するのでこれからは買って読んでください!

647名無しさん:2011/05/09(月) 05:58:38 ID:YTLSVp6g
白の皇国とやらがなんなのかわからないからググッてみたが、なろうで書かれてるオリジナルなのか…。
最近のラノベはこういうのも引っ張って来るんだなあ。

648名無しさん:2011/05/09(月) 05:59:39 ID:fZLB4HB6
ケイゾクのドラマと映画をこの休日を利用して制覇してみた(*´Д`*)
それにしても映画の最後の方が全然ワケワカナカッタ…orz

649名無しさん:2011/05/09(月) 06:00:44 ID:pAlkEEbk
昨日寄ったお店で、箱版のテイルズが中古で680円で売ってたのだが
買いでしょうか?テイルズはやったこと無いけどDSのケロロRPGはやったことある

650名無しさん:2011/05/09(月) 06:31:01 ID:PBSZ8NcI
完全版とかゲーム本編以外のところで色々言われてるけど
ゲーム自体は面白かったと思う

651名無しさん:2011/05/09(月) 07:00:01 ID:K.CuEr8E
下手に気に入ってしまうと完全版が欲しくなるぞ

652名無しさん:2011/05/09(月) 07:13:24 ID:s4Uo.G7s
>>649
長すぎるのが欠点
自分はラストダンジョンで止まってるわ
ゲームはとってもよくできているよ

653名無しさん:2011/05/09(月) 07:18:26 ID:ATouA3/.
おはコケ

予想最高気温が25度ってどういうことなの…

654名無しさん:2011/05/09(月) 07:21:35 ID:nY.ImwtU
おはようござる
あさござる
かいしゃにいって
くるござる

655名無しさん:2011/05/09(月) 07:50:09 ID:piu.P4s6
マリオの今度の武器は槍
ttp://gonintendo.com/wp-content/photos/MarioLondon2012.png

656:2011/05/09(月) 07:54:45 ID:Nie/.NSM
体が重い!

657名無しさん:2011/05/09(月) 08:06:22 ID:j5ZAj9.o
かえり
たいで
ござる

658しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/09(月) 08:07:52 ID:J7.xg0hM
>>655
オリンピックだね

659名無しさん:2011/05/09(月) 08:08:28 ID:nwDyzTDg
ファイル名でバレバレだな

660名無しさん:2011/05/09(月) 08:10:09 ID:piu.P4s6

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)…
       `ヽ_つ ⊂ノ

661しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/09(月) 08:14:20 ID:J7.xg0hM
マリソニは国内サードさんでは今世代一番売れたソフトなんだけどねえ

662名無しさん:2011/05/09(月) 08:16:32 ID:piu.P4s6
>>661
アメリカだかのセガは売れなかったからセガの売上落ちたとほざいてましたの

663しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/09(月) 08:18:51 ID:J7.xg0hM
>>662
任天堂さんのせいにするのが手っ取り早かったんだろうけど

664名無しさん:2011/05/09(月) 08:20:49 ID:piu.P4s6
>>663
失策を他社のせいにして株主は納得するもんなんスかねw

665 ◆XcB18Bks.Y:2011/05/09(月) 08:21:01 ID:8wSQHhfY
マリソニは海外名に北京の文字がなかったのと
任天堂は安易な焼き直しソフトは嫌うと思うので
また出るというのは意外でした。

収録種目を一新するのでしょうか。

666名無しさん:2011/05/09(月) 08:22:10 ID:ATouA3/.
>>663
そういうのって任天堂は何か言い返したりしないの?

667名無しさん:2011/05/09(月) 08:22:15 ID:NMI6.2XU
毎年出ると思ってたマリオパーティを返せ、返せよぅ

668名無しさん:2011/05/09(月) 08:23:46 ID:BeNH8pWA
>>667
つwiiパーティ

669名無しさん:2011/05/09(月) 08:24:18 ID:ZNYHFTrc
>>664
納得するからこそ、そこの株主をやってられる。
納得できないなら手放してる

670名無しさん:2011/05/09(月) 08:24:25 ID:ATouA3/.
流石に毎年の間隔では要らないだろうw 2.3年に1本でいいわw

671名無しさん:2011/05/09(月) 08:25:01 ID:qW.md0o.
>>665
マリオパーティがかつていたポジションに収まったということでしょう。
オリンピックのゲーム化権自体はセガ持ちである、
ということもあるし。

672名無しさん:2011/05/09(月) 08:25:28 ID:qga8PNJ6
ハドソンが信用できないからてスタッフ引き抜いてNDキューブに移動させるとはなw

673しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/09(月) 08:26:58 ID:Vghiofdk
>>664
ゲハで思われてるほど株主は強くないよ

674名無しさん:2011/05/09(月) 08:28:09 ID:ZNYHFTrc
会社が危なくなってたからハドソン社員が離れたがっていたとも読める

675しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/09(月) 08:28:17 ID:Vghiofdk
>>665
セガさんもこれだけ売れたら続編だしたがるよね

四年おきだから開発には余裕あるし

676名無しさん:2011/05/09(月) 08:28:58 ID:uJBOC5pY
桃鉄とかマンネリだなーって思ってたけど
しばらく出さないよって断言されるとちょっと寂しく感じる今日この頃おはよう

677しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/09(月) 08:29:02 ID:Vghiofdk
>>666
言い返す 必要はないよ
別に手段あるもの

678しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/09(月) 08:29:50 ID:Vghiofdk
>>676
ハドソンさんはコンシューマ辞めたからなあ

679名無しさん:2011/05/09(月) 08:30:49 ID:ATouA3/.
>>677
組長のドスをきかせた眼光線とか?

680しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/09(月) 08:31:54 ID:Vghiofdk
>>679
あはは
まあ、いろいろとね

681名無しさん:2011/05/09(月) 08:32:44 ID:ZgzduU3Y
次だしても良いけどマリオ使うな、でおk

682名無しさん:2011/05/09(月) 08:33:23 ID:BeNH8pWA
>>677
あれだけの売り上げだし
「じゃあもう作らなくていいんですね?」
っていうだけで偉い人すらとんできそうだ

683名無しさん:2011/05/09(月) 08:34:23 ID:piu.P4s6
しがない氏
マリソニオリンピックは夏と冬で二年置きに出してるス

684名無しさん:2011/05/09(月) 08:49:02 ID:vBzVo89o
セガ単独で出すとして、オリンピックのライセンス取得出来る余裕あるのかなと

685名無しさん:2011/05/09(月) 08:50:22 ID:doryJgqQ
>>672
マリパの偉い人がハドソンから追い出されたからね、ああなったのは仕方ないさ

686名無しさん:2011/05/09(月) 08:50:50 ID:Af1OSOfs
>>673
一般株主は「株を手放す」以外の意思表示の手段を持ってませんからね
総会に出ても質疑応答で指名される相手は決まってますしw

687しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/09(月) 08:50:59 ID:Vghiofdk
>>683
ゲーム内容は違うんじゃなかったっけ

688名無しさん:2011/05/09(月) 08:51:04 ID:.atIy7Tc
まぁ外野の連中が調子よくネガキャンできるのも今のうちだけだろうしw

689名無しさん:2011/05/09(月) 08:51:13 ID:uJBOC5pY
北京オリンピックゲーはセガ単独のリアル系がHD機マルチで出てたけど
全然売れなかったな…

690しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/09(月) 08:52:04 ID:Vghiofdk
>>684
HDで出したよ
大惨敗だったけど

691名無しさん:2011/05/09(月) 08:52:20 ID:piu.P4s6
NDキューブの最近の流れはこれらしいな
ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/51602651.html

NDキューブってのは、元々、任天堂と電通がGC用ソフト開発の為、共同で作った会社
メインスタッフは元セガの奴とかだったが、あまりに低能で数本を委託したが全然ダメ

で、電通が資本を引き、任天堂が株の過半数を取得し、残りはベネッセなどが出資するも
制作したソフトの販売を任天堂が拒否し、任天堂の子会社なのに他社の下請専門に
更に任天堂は社内に東京開発室を作り、むしろ厄介な居候でしかなくなった

ここで転機が訪れる
社長が元クエスト社長になり、無能社員が離脱
そっちはその後、SCEに居た元同僚とライノスタジオ設立しAFRIKAを作った
任天堂的にこの会社を存続させる意味があるのかと思われたが
立地の好条件から任天堂と外注を繋ぐヘルパーとして生存
そして、社長以下スタッフが元ハドソン組になり、新たにデベロッパとして復活した

ウソか本当かは知らない

692しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/09(月) 08:52:53 ID:Vghiofdk
>>686
それはどこでも同じだよ

693名無しさん:2011/05/09(月) 08:55:02 ID:vBzVo89o
>>687
パーティーゲームである所は同じだけど、
競技そのものが違うんで内容が同じという事はまずありませんわなw
ただ今度のが北京とどう変えてくるかはちょっと注目してる

694名無しさん:2011/05/09(月) 08:55:40 ID:BeNH8pWA
>>691
アwwwフwwwリwwwカwww
懐かしいなw

695上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/09(月) 08:55:53 ID:MpLNcRK2
4年あればそのアイデアも練り込みやすいという意味で言ったんじゃ無いかなぁ

696 ◆XcB18Bks.Y:2011/05/09(月) 08:57:15 ID:8wSQHhfY
>>671
なるほど。確かにマリパの後釜的なところは感じます。
それに前作を買った人も納得できる作りなら問題ないと思いますしね。

>>675
今度は4年前ほどプレステ3に入れ込んでいないようですから
バカ売れしたのに赤字決算になることもないでしょうね。

697名無しさん:2011/05/09(月) 08:57:21 ID:oK1LYxrw
>>694
アフリカのシステムと素材使い回しでいいから
世界のUMAを探して写真を撮るゲームを出して欲しい


もちろん箱○でな!

698名無しさん:2011/05/09(月) 08:58:05 ID:ATouA3/.
どうせなら、ドリーム競技がメインでも良いような気がする

699名無しさん:2011/05/09(月) 08:58:22 ID:Af1OSOfs
>>692
ええ。それが何故かゲハだと「株主は怒らないのか」「株主はアホ」となる訳で
しかも何故か、四半期決算の度にw

700名無しさん:2011/05/09(月) 08:58:43 ID:1u8Iu6/Y
アフリカはナショナルジオグラフィックを巻き込んだり、ゲーム以外の展開は
ちょっと面白かったよね

おはやう

701しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/09(月) 08:58:48 ID:Vghiofdk
>>696
今は採算重視だからね
ソーシャル連呼してるよ

702名無しさん:2011/05/09(月) 08:59:57 ID:NMI6.2XU
アフリカは課長がやってたのが忘れられない

703上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/09(月) 09:00:40 ID:MpLNcRK2
>>698
またオリンピックの皮を被ったソニアドをやらせる気かw

704名無しさん:2011/05/09(月) 09:00:44 ID:uJBOC5pY
そういやアフリカ流用っぽい東京ジャングルはどこいきましたかと

705名無しさん:2011/05/09(月) 09:01:29 ID:ATouA3/.
>>703
忠実に再現した競技だけじゃ物足りないじゃん
なら、ゲーム用にはっちゃけたモノがあってもいいし

706名無しさん:2011/05/09(月) 09:01:32 ID:vBzVo89o
>>704
震災後のファミ通に情報出てたから、出す気はあると思う
もはや何のゲームだかわかりゃしない内容になってたけど

707名無しさん:2011/05/09(月) 09:02:12 ID:/d3zm5Bg
>>706
ポメラニアンがライオンを狩るってとこまでは覚えてたんだが

708上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/09(月) 09:03:44 ID:MpLNcRK2
>>705
いやまたあの突っ込みどころ満載が来ると思うと楽しみでだなw

709名無しさん:2011/05/09(月) 09:05:50 ID:oK1LYxrw
>>704
ttp://www.4gamer.net/games/119/G011923/20110422053/
スクショがまあ色々酷い
きっと開発中だからだよね!

710名無しさん:2011/05/09(月) 09:06:37 ID:ATouA3/.
>>709
酷いというかシュールだなw

711名無しさん:2011/05/09(月) 09:07:42 ID:/d3zm5Bg
>>709
http://www.4gamer.net/games/119/G011923/20110422053/SS/023.jpg
犬の影、どうなってんだ

712名無しさん:2011/05/09(月) 09:07:59 ID:vBzVo89o
>>709
なぜかファミ通には出てないけど、やっぱ酷いなw
ttp://www.4gamer.net/games/119/G011923/20110422053/SS/023.jpg
・影がカクカク
・両方とも、どこに立っているのかよくわからない

713名無しさん:2011/05/09(月) 09:09:05 ID:qga8PNJ6
セカンド競作パッケージ楽しみだ。
モノリス絡んでるかな。

714名無しさん:2011/05/09(月) 09:09:37 ID:ATouA3/.
影がドット風なのは、何か込められたメッセージがあるのかもしれないな bow

715名無しさん:2011/05/09(月) 09:10:35 ID:oK1LYxrw
動物のグラと背景のグラの落差が酷い
なぜシステム等を練り上げる前にグラばっかり
作っちゃうのかね・・・・

716名無しさん:2011/05/09(月) 09:21:01 ID:BJ4ik4Kg
>>714
安易な所で、実はネット上のバーチャル世界って設定なのかも。
なんか背景もリアルじゃないし動物もリアルじゃないよな。
リアルに作ってるつもりなんだろうけどさ。
落し所を間違えてる感じが半端ない。

717名無しさん:2011/05/09(月) 09:22:53 ID:St0cBUrQ
>>712
海外ではダウンロード配信タイトルとして発表されてると思った。
だから、あまり容量使わない作りなんじゃないかと。

718名無しさん:2011/05/09(月) 09:23:04 ID:/d3zm5Bg
高低差やオブジェクトを利用した経路設定の自由度が高いアフターホロコースト題材の箱庭物って企画は魅力的なんだが
センスと技術力とその他諸々が足りなさすぎる

719名無しさん:2011/05/09(月) 09:32:44 ID:3dJIXS0g
>>718
企画自体が魅力的でも出来たものがアレというと
セブンスd(ry

720名無しさん:2011/05/09(月) 09:33:00 ID:PmdwmAj6
今日のワールドビジネスサテライトでPSNやるようだね

721上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/09(月) 09:33:56 ID:MpLNcRK2
>>719
何故昔のゲームで感じていた面倒くささまで忠実に再現するのかw

722名無しさん:2011/05/09(月) 09:36:48 ID:qga8PNJ6
>>720
先に言っておく。
き た い す る な。
そして謝っとく。

723名無しさん:2011/05/09(月) 09:39:39 ID:sDNPQAng
どうせ
世界のソニー
アノニマス
の連呼だろう

724上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/09(月) 09:40:04 ID:MpLNcRK2
ちょっと爆弾発言過ぎやしませんかテレ東たん

725名無しさん:2011/05/09(月) 09:40:47 ID:3qseSCys
NHKのBizスポ並のズコー展開と聞いて

726 ◆XcB18Bks.Y:2011/05/09(月) 09:41:54 ID:8wSQHhfY
>>714
ドロップシャドウ処理をやろうとしたら
マシンパワーも技術も足りなくてこんな風になってしまったのでしょうか。
(もしそうなら素直に楕円の影にしておけばいいのにとは思いますが)

727名無しさん:2011/05/09(月) 09:44:06 ID:PmdwmAj6
>>722
大丈夫!元々期待なんてしてないからw
新聞を見てやるんだなと書いただけ

728名無しさん:2011/05/09(月) 09:44:58 ID:1u8Iu6/Y
末期のプロジェクトバツ並の装飾で
「あきらめるなSCE!ハッカーとの過酷な戦い1000日!!」
という内容でお送りします(棒

729上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/09(月) 09:46:29 ID:MpLNcRK2
ガイアの夜明けで復旧までの道のりをソニーが正義の方向で特集するとか

730しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/09(月) 09:50:36 ID:Vghiofdk
むしろ、顧客情報は無価値だから侵入は問題やく、役員の住所氏名を晒すサイバーテロとの戦いをドキュメンタリーにするのてわはなかろうか

731名無しさん:2011/05/09(月) 09:51:20 ID:BJ4ik4Kg
>>721
あれが味です。わりと真剣に主張します。

732名無しさん:2011/05/09(月) 09:53:05 ID:oK1LYxrw
>>729
正義の方向にしようと思ったら
とりあえず勝たないと(PSN復旧)ねw

733名無しさん:2011/05/09(月) 09:53:11 ID:x6CRMi/6
全盛期のアノニマスはアドレスバーにURLを打ち込んだだけでサーバの情報を取得した

734名無しさん:2011/05/09(月) 09:53:32 ID:sDNPQAng
PSN復旧しないのに不満がこぼれ落ちてこないのは
元々市場に干渉してこないぐらい空気だったから、でよろしいですか

NGP(仮)(笑)

735名無しさん:2011/05/09(月) 09:57:00 ID:BJ4ik4Kg
PSNが復旧する時にはPSPやPS3のソフトウェア更新なんかもあるんだろうか?

736名無しさん:2011/05/09(月) 09:58:28 ID:NUWu3Gso
復旧後に無料を維持できるんすかねぇ
セキュリティ犠牲にするくらいコストケチってたわけでしょ

そもそも復旧するのか怪しいけれど

737名無しさん:2011/05/09(月) 09:58:51 ID:oK1LYxrw
復旧→勝利宣言?→E3でNGP発表→その直前に再度ダウンで祭り
コントの台本としてはこんな感じ?

738名無しさん:2011/05/09(月) 09:58:55 ID:NMI6.2XU
大体の展開を予想しといてやろう
・不正アクセスを仕掛けたのはアノニマスと呼ばれるハッカー集団で〜
・会員向けの補償としてゲームの無料ダウンロードなどを検討している模様だ
・この一連の事件でタブレットやNGPの予定に影響は無いとしている
・しかしこのようなネットワークの危険を抱えているのはソニーだけでは無い
・だが一方でライバルメーカーも決して楽観視出来ない情勢だ。任天堂は云々

739ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/09(月) 09:59:33 ID:b73rtGT6
o o )ク >>738
uv"ulア リアルすぎて嫌になるなw

740名無しさん:2011/05/09(月) 09:59:45 ID:dRDjy.cs
>>735
セキュリティーがどうたらと言っておきながら、実はバージョン番号だけのアップデートぐらいは用意しそうだな。
もっとも、本当に何らかの対策をしようとしたとしても、まるごと解析されちゃうだけだろうがな。

741ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/09(月) 10:04:17 ID:b73rtGT6
o o )ク ハッカーが出待ちしてるとさえ言われてる現状だからな
uv"ulア

742名無しさん:2011/05/09(月) 10:05:08 ID:x6CRMi/6
4年放置されてきたサービスが一躍ハッカーの人気スポットにと思うと胸が熱くなる

743名無しさん:2011/05/09(月) 10:10:08 ID:NMI6.2XU
>5月9日放送予定
>情報流出問題に揺れるソニー。
>そのサーバーに対する執拗な攻撃の様子を監視機関が捉えていた。
>不正に侵入したのは誰なのか追跡する。

もう見出しの時点でどういう内容なのか大体想像出来るよねーw

744名無しさん:2011/05/09(月) 10:11:11 ID:x6CRMi/6
>>743
問題の優先順位が高いのはそこじゃないw

745名無しさん:2011/05/09(月) 10:13:02 ID:dRDjy.cs
>>743
正直想像出来ないのだが。
偽の犯人のでっち上げる気満々なだけに、それを誰にするのかまでは想像が及ばない。

746名無しさん:2011/05/09(月) 10:14:45 ID:PsKIdRik
>>743
不正に進入した誰か「あれ、アドレス打ち込んだら顧客情報のファイルが見れちゃったぞ?」

747名無しさん:2011/05/09(月) 10:18:50 ID:bwVG6ZQo
>>743
根本はソニーのセキュリティが杜撰というか論外な所が原因なのになw

748名無しさん:2011/05/09(月) 10:22:54 ID:sDNPQAng
日本で必死に工作しても海外でフルボッコだしねー

749名無しさん:2011/05/09(月) 10:27:40 ID:dlFtrPys
日本に現場が無いってのも大きいかもね。

750名無しさん:2011/05/09(月) 10:34:24 ID:BeNH8pWA
日経が必死で擁護してくれるから国内は安心だね!

751しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/09(月) 10:41:02 ID:xXLhNy7U
>>747
高度な技術をもつスーパーハカーの犯行だからね

752名無しさん:2011/05/09(月) 10:43:02 ID:x6CRMi/6
どうしても「なぜソニーが狙われたのか」に触れずには済まないと思うんだがなー

753名無しさん:2011/05/09(月) 10:44:44 ID:w0pz9G4g
>>751
ダル「スーパーハカーじゃないスーパーハッカーだ」

実際、現実のハッカーをバカにし過ぎな発言ですよね
あ、全方位をバカにしてたか。失礼しました

754名無しさん:2011/05/09(月) 10:45:48 ID:3qseSCys
>>752
触れずに済ます方法はいくらでも有るけど「”ゲームが好調なPS3”を狙った悪質な犯行」と報道されるだろう

755しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/09(月) 10:49:49 ID:xXLhNy7U
>>753
本来はクラッカーだろうからね

お客様でも見下してる所あるからなあ

756名無しさん:2011/05/09(月) 10:50:41 ID:x6CRMi/6
>>754
なるほど
テレビがいかにしてミスリードするかの参考になりそうだ

757名無しさん:2011/05/09(月) 10:51:57 ID:3qseSCys
>>755
「ソニー」という会社を甘やかした結果だから仕方ない

758名無しさん:2011/05/09(月) 10:52:47 ID:Af1OSOfs
PS3が7,700万台売れているとも取れる表現は間違いなく使って来るだろうなw
他社の「ソニーさんがやられた、ウチが狙われたらひとたまりもない」発言があれば完璧

759名無しさん:2011/05/09(月) 10:58:40 ID:3qseSCys
個人情報の取り扱い・コンプライアンスに精通した人や
ネットワークやハッキングに精通した人の意見を聞くべきな所で
浜髭がしゃしゃり出る展開

そんな程度の国内報道機関

760名無しさん:2011/05/09(月) 11:00:38 ID:x6CRMi/6
ソニーの復活を掲げていたとき、ソニーらしさを取り戻すとかいってたけど
今のソニーらしさはあの尊大さだから取り戻すも何も失ってないよね

761名無しさん:2011/05/09(月) 11:03:10 ID:w0pz9G4g
>>760
昔:技術のソニー
今:欺術のソニー

読みなら昔から変わってない(棒

762名無しさん:2011/05/09(月) 11:03:41 ID:oK1LYxrw
ソニーらしさってアレでしょ
「市場は作り出せる!(独自規格で)」

763名無しさん:2011/05/09(月) 11:04:14 ID:Af1OSOfs
>>759
下手をすると「(国内は)売上への影響は出ていない」とか言いかねないなw

764名無しさん:2011/05/09(月) 11:10:09 ID:3qseSCys
まぁPS3やPSPの本体は海外に持っていかれる分も「国内」として計算されてるからね
何だかんだで”割れたハード”の売れ方だよ、ソフトの本数見てるとね・・・

765名無しさん:2011/05/09(月) 11:12:55 ID:w0pz9G4g
>>764
まあ、買い替え需要もあると思う(その地点でおかしいとか言わない)、あるだろうよ、あると思いたい
まあちょっとは覚悟しておけ

766名無しさん:2011/05/09(月) 11:16:56 ID:7zud6/UQ
光契約したらPS3を100円で、とかも地味にきいてる気がする。他のハードでもやってるかもしれんけどPS3ばっかり見かける

767名無しさん:2011/05/09(月) 11:18:48 ID:dlFtrPys
>>765
なんかソニーだと「関白失敗」の方のイメージだな。
その歌詞は無いんだけど。

768名無しさん:2011/05/09(月) 11:19:59 ID:tLSsY.wg
田植えの手伝い、時給約1500円おわってきたお

しかし、1TBバックアップコピーが12時間たっても終わらないお
ハブのスループットが50Mbspしかでてないお…orz
980円のハブじゃこの程度か…

769名無しさん:2011/05/09(月) 11:24:55 ID:BJ4ik4Kg
DSなんかも買い替え需要はあったんだけど、未だにアキヨドで旧DSをまだ使ってる人なんてみると
幅広く売れたんだなと実感する。

770名無しさん:2011/05/09(月) 11:28:10 ID:BJ4ik4Kg
関白失脚ならあるよね。
>お前を嫁に もらったけれど 言うに言えないことだらけ
かなり淋しい話になるが 俺の本音も聞いとくれ
って奴。最後はお父さん達への応援歌になって終わるけど。

771名無しさん:2011/05/09(月) 11:29:14 ID:tLSsY.wg
お前(PS3)を嫁にもらう(買う)前に
言っておきたい、ことがある

かなり厳しい、話もするが 俺(SCE)の本音を聴いておけ

クレカ情報を、正しく登録しろ
本当の住所を、正しく登録しろ

ソフトは毎月買え、PSNのプレミアムに登録しろ
できる範囲でかまわないから

忘れてくれるな、セキュリティーもろくにできない会社に
個人情報を守れる はずなど無いってことを

772名無しさん:2011/05/09(月) 11:30:46 ID:w0pz9G4g
>>769
DSなんかも買替需要あったけど(特に旧DS→DSL)、名称変えてるから売上も別扱いなんだけどね
PSPは1000、2000、3000と同じ扱いにしてるみたいだからなぁ

773名無しさん:2011/05/09(月) 11:30:55 ID:NUWu3Gso
これはひどい

12 名前:名無しさん必死だな :2011/05/08(日) 20:07:34.43 ID:gcrF8M+k0
SCEに聞く、薄型PS3とソフトウエアVer.3.00の秘密
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20090827_311039.html
>今後も、それらのモデルでOther OSインストールの機能を排除することはありませんので、そのままお使いいただけます。
>Other OS機能がセキュリティ対策の上で穴になるから、という見方をされる方もいますが、
>PS3では、非常に強固なセキュリティ対策が行なわれており、そういった問題はいまのところありません。  (2009年 8月 27日)

774名無しさん:2011/05/09(月) 11:31:28 ID:dlFtrPys
>>770
失脚だったか、失礼。
無いと言ったのは「多分しないと思う、しないんじゃないかな(ry」
 〜の歌詞は失脚の方には無いよって話。


しかし関白失脚は実はいい歌なので、ソニーには似合わないw

775名無しさん:2011/05/09(月) 11:33:39 ID:s8hQALZQ
>>773
つ「ただしソースはソニー」

776ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/09(月) 11:35:40 ID:NWD/OyLY
_/乙(、ン、)_花占いやったら三大据え置きハードの一つがグループ企業規模でネットワーク問題やらかすって出たんだが。

777名無しさん:2011/05/09(月) 11:36:22 ID:BJ4ik4Kg
>そういった問題はいまのところありません。
って断ってるからセーフ(棒

778名無しさん:2011/05/09(月) 11:37:36 ID:BeNH8pWA
>>773
イイハナシダナー

779名無しさん:2011/05/09(月) 11:38:58 ID:dlFtrPys
>>776
今その占いをやって何の意味がw

780名無しさん:2011/05/09(月) 11:42:51 ID:x6CRMi/6
今のところないから将来の対策もしませんでしたってのはあんまりじゃないか

781名無しさん:2011/05/09(月) 11:43:39 ID:BeNH8pWA
>>776
まじで!?

782名無しさん:2011/05/09(月) 11:46:23 ID:BJ4ik4Kg
>>779
占いはインスピレーションだから占う時期は問題にならない(棒

783名無しさん:2011/05/09(月) 11:48:49 ID:HdfhfWOM
ソニー、サイト攻撃者の情報提供で賞金の支払いを検討中か--All Things Digital報道
http://japan.cnet.com/news/service/35002452/


懸賞金キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

784名無しさん:2011/05/09(月) 11:49:35 ID:tLSsY.wg
    , -―‐、 .rーrーrーx- 、! __ 
   く   ___,》'´l ̄' ̄' ̄ `ヾ´     `!
     ヽ ゙ーァー'^(/(/^ー--、_yく    /
     〉ー/ _      _  | ゝ、___ノ
.    / /((⌒))   ((⌒)) j    ヽ
    '7 j  じ       (__)  ル   ト、}
     ゝゝ.___, --、___/    ノ   お漏らしなんかしてないもん
      \/ ゝ/`Y´ う`ヽ/ー ' ´
         ;( )(  ノ/ };

785ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/09(月) 11:51:15 ID:NWD/OyLY
>>783
_/乙(、ン、)_例のSONYショッピングサイトを作った人をチクればいいのか?

786名無しさん:2011/05/09(月) 11:51:45 ID:5KowPfB2
月末のお笑いライブまでには復旧させたい処だろうな

787名無しさん:2011/05/09(月) 11:53:56 ID:oK1LYxrw
>>783
スーパーハカーに弄ばれるだけの予感

788名無しさん:2011/05/09(月) 11:54:28 ID:Af1OSOfs
>>783
懸賞金ってようは限定的な敗北宣言な訳だが、
その辺理解した上でのことなんかね?
それとも、もうなりふりかまってられないのか?

789名無しさん:2011/05/09(月) 11:55:05 ID:qga8PNJ6
そんなには延びないでしょw

790名無しさん:2011/05/09(月) 11:56:05 ID:UPh19Ayc
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110509-00000031-sanspo-ent
擬人化萌アニメになるかと思っていたが、違うようだな(棒

791名無しさん:2011/05/09(月) 11:56:52 ID:tLSsY.wg
自称スパハカー「俺がやりました。だからお金頂戴」
ってのは無理なの?

792名無しさん:2011/05/09(月) 11:56:57 ID:oK1LYxrw
>>790
ラスト辛すぎて見られないじゃない

793名無しさん:2011/05/09(月) 11:58:46 ID:tLSsY.wg
>790
はやぶさ「わたし、がんばったよね。ゴールしてもいいよね?」
国歌斉唱

794名無しさん:2011/05/09(月) 11:59:48 ID:bwVG6ZQo
>>783
ソニーが騙されるオチが待ってそうな気もw

795名無しさん:2011/05/09(月) 12:00:43 ID:oK1LYxrw
>>794
ハッカー同士で談合して適当な情報流して金だけ取られんじゃないの・・・

796名無しさん:2011/05/09(月) 12:02:53 ID:ro2iEZdQ
たれ込まれた情報が正しいかどうかどうやって判別するんだ?

797名無しさん:2011/05/09(月) 12:03:48 ID:x6CRMi/6
>>796
それが判断できないからって理由で賞金の支払い拒否るんだよ

798名無しさん:2011/05/09(月) 12:03:49 ID:tLSsY.wg
NASのHDD交換終了…
2TBのRAIDの再構築は何時間かかるのだろう…orz

799名無しさん:2011/05/09(月) 12:04:33 ID:BJ4ik4Kg
>>796
犯人役が欲しいだけで、正しいかどうかなんて問題じゃないのかもしれない。

800名無しさん:2011/05/09(月) 12:05:12 ID:PT8tmuRE
かえりたい
かえれない
ごはんをたべよう

801名無しさん:2011/05/09(月) 12:05:18 ID:tLSsY.wg
>794
コンピューターに耽って引きこもって困る親が通報したらだめなん?

802名無しさん:2011/05/09(月) 12:05:19 ID:BeNH8pWA
いくらなんだろ
まさか億いかないとかはないよな
流出した数より少ないとかギャグじゃないんだから

>>788
もう自分ではなんとかなりませぬ
だれか助けて><てことだわな

803名無しさん:2011/05/09(月) 12:07:20 ID:ro2iEZdQ
試しに適当な任天堂とMSの社員の名前を「こいつが犯人です!」と
たれ込んだら懸賞金貰えちゃったりするのかねw
そして訴訟合戦へ

804名無しさん:2011/05/09(月) 12:07:20 ID:qga8PNJ6
ラグオル探索のためにハンターを雇うと聞いて。

805名無しさん:2011/05/09(月) 12:07:40 ID:x6CRMi/6
PSNを復旧させてくれた人にお金払ったほうが有効な金の使い道になると思う

806名無しさん:2011/05/09(月) 12:08:59 ID:NMI6.2XU
むしろ俺が犯人だよって言って来るハッカーが大量に出てきそうだわw

807名無しさん:2011/05/09(月) 12:09:32 ID:kkSA8IFk
>>805
それは
Sonyの子会社の中の人
のことではないのかしら?

808名無しさん:2011/05/09(月) 12:10:15 ID:VI1zZW3k
>>803
犯人はビルゲイツ(棒

809名無しさん:2011/05/09(月) 12:12:28 ID:nzshk84g
実際攻撃されてるサイトの運営してる人間じゃないと調べれないと思います
ついにソニー頭が(ry
元からだった

810名無しさん:2011/05/09(月) 12:12:55 ID:kkSA8IFk
いっそ
「よくよくもういちど調べたら、誰も入り込んでませんでした」
としてしまったらどうだろうか?

811名無しさん:2011/05/09(月) 12:13:30 ID:x6CRMi/6
元捜査一課の田宮さんなら犯人を知っている

812名無しさん:2011/05/09(月) 12:14:30 ID:iUr7JG.6
>>790
>ちなみに今年から来年にかけては“はやぶさイヤー”で、
>女優 竹内結子(31)主演の「はやぶさ/HAYABUSA」(堤 幸彦監督、10月1日公開)をはじめ、
>同題材映画が4本公開。

その4本分の予算をまとめて1本作った方が良いのではなかろうか(棒

813名無しさん:2011/05/09(月) 12:15:14 ID:PsKIdRik
SCE「貴方を、犯人です」

814名無しさん:2011/05/09(月) 12:17:02 ID:qga8PNJ6
何かグリッドマンみたいに話になってきたなー。

815名無しさん:2011/05/09(月) 12:18:30 ID:BeNH8pWA
>>812
でも仕分けされるんじゃないっけ?

816名無しさん:2011/05/09(月) 12:20:00 ID:oK1LYxrw
ソニーによると、侵入者らは、システム管理者から自らの存在を隠してソニーのシステムの
制限された部分にアクセスするための特権を取得し、侵入行為を隠ぺいするためログ・ファイルを
削除したという。
http://jp.wsj.com/Business-Companies/Technology/node_232869


こんなんでなぜアノニマスのせいだとか分かったんだよw

817しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/09(月) 12:22:46 ID:xXLhNy7U
>>816
犯行声明的なファイルが残ってたからそうだよ
やはりルートレベルでのっとられてたんだね
のっとった段階で遣りたい放題できたはず

818箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/09(月) 12:24:04 ID:I2j4.dso
回らない寿司おいしいです^q^

819名無しさん:2011/05/09(月) 12:24:29 ID:x6CRMi/6
>>817
あまりにもチョロすぎてこのままでは進入したことすらわからないのが残念だったのかなw

820∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/09(月) 12:24:45 ID:3Ey/bMO6
>>816
要するに管理者権限乗っ取ってやりたい放題やった、ということだろ?どんだけザルなシステムだったんだよと
いまどききちんとセキュリティ対策してたら管理者権限なんてそれこそスーパーハカーでもなきゃ奪われることなんてねぇぞ
まぁまともにメンテしてなかったからこそのご覧の有様なんだけどなwww

>>817
残ってたという「We are Legion」だっけ?あれソニーの自演といまだに疑ってるんだがw

821箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/09(月) 12:25:31 ID:I2j4.dso
>>817
そのファイルがホンモノなら良いんですけどねーw

822∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/09(月) 12:25:41 ID:3Ey/bMO6
>>818
特上の折詰を2人前ほどよろしくw

823名無しさん:2011/05/09(月) 12:27:13 ID:BeNH8pWA
>>818
そいつをよこせ!
おれはかみになるんだ!

824しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/09(月) 12:27:48 ID:xXLhNy7U
>>820
そうだよね
ルートのっとられるって杜撰以外の何者でも無いと思う

ファイルは自演よりも、そう思わせるために残したきがする
愉快犯なら情報盗るより、ダウンさせると思うし

825箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/09(月) 12:28:35 ID:I2j4.dso
縁側うめー!

826名無しさん:2011/05/09(月) 12:28:35 ID:tLSsY.wg
どうせ犯人は「ヤ○」なんでしょ?

827名無しさん:2011/05/09(月) 12:30:17 ID:x6CRMi/6
映画なんかで最後は追い詰められるマヌケなやかましい役を完璧に演じてるわ

828名無しさん:2011/05/09(月) 12:33:12 ID:PF97IUtE
おい絵心で何かスゲーのやってるぞ
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/vaaj/copy/index.html

829名無しさん:2011/05/09(月) 12:33:23 ID:MEYr7plw
寿司は良いねえ。
つまらなくて積むゲーム1、2本分の値段と考えれば安いし。

830名無しさん:2011/05/09(月) 12:33:52 ID:iUr7JG.6
>>826
ttp://ribon-boo.a-thera.jp/image/838483N.JPG

831名無しさん:2011/05/09(月) 12:34:42 ID:LYgkEKZY
一度でいいから見てみたい。
ソニーが証拠を隠すとこ。
三六丸です。

832名無しさん:2011/05/09(月) 12:37:08 ID:fZLB4HB6
>>828
す…凄い(*´Д`*)

833∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/09(月) 12:39:05 ID:3Ey/bMO6
>>828
これは…

834アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/09(月) 12:39:13 ID:E2KrPVx2
ソニー内部に犯人がいたら愉快だな

835名無しさん:2011/05/09(月) 12:39:56 ID:RRlkxi.w
PSP収納用にクラニンヌンチャク申し込みかんりょー

836∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/09(月) 12:40:09 ID:3Ey/bMO6
>>834
ソニー的にはそれが現在最良の結末なんだろうが
ここまでセキュリティの甘さが露呈した後ではなぁ

837名無しさん:2011/05/09(月) 12:40:26 ID:WK4dVwOM
>>834
え?ログ消したのソニーだろ?

838名無しさん:2011/05/09(月) 12:40:46 ID:PT8tmuRE
>>828
ちゃらっとかいているようで
できあがりはすごいな

839名無しさん:2011/05/09(月) 12:43:17 ID:iUr7JG.6
まぁ出来ることをやろうという姿勢は悪くは無い
問題は既に犯人を見つければ解決、などという事態では無くなってるってことである

840名無しさん:2011/05/09(月) 12:45:47 ID:LYgkEKZY
オチが見えないのがきついよな。
ソニー側も、ユーザー側も。

841名無しさん:2011/05/09(月) 12:46:21 ID:MEYr7plw
絵心は世界的ヒットになりそうだなあw

842名無しさん:2011/05/09(月) 12:46:59 ID:WK4dVwOM
オチならPSN復旧絶望的というオチが

843名無しさん:2011/05/09(月) 12:47:38 ID:W7HOqaJ6
>>828
欧州で伸びてるし、こういう展開も出てくるんだねえ

844名無しさん:2011/05/09(月) 12:48:01 ID:tLSsY.wg
浸入されたのはわかるけど
どうやってコピーされたってのがわかったの?

845名無しさん:2011/05/09(月) 12:48:20 ID:1GX1315A
>>841
ヨーロッパでえらい売れてたはず

846名無しさん:2011/05/09(月) 12:48:23 ID:o3HNsBiE
おそらく犯人はジルだ。

847名無しさん:2011/05/09(月) 12:50:18 ID:PF97IUtE
気づいたら経済産業省からこんな通達が出てた

株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントに対する
個人情報保護法に基づく報告の徴収について
ttp://www.meti.go.jp/press/2011/05/20110501001/20110501001.pdf

>>今回流出したと思われる個人情報は、氏名、住所、メールアドレス、生年
>>月日など個人の生活に深く関与するものであり、また、流出規模は国内分で
>>約740万件超であり、全世界規模で発生しております。

848名無しさん:2011/05/09(月) 12:50:50 ID:PmdwmAj6
>>828
ボブの絵画教室を思い出した

849名無しさん:2011/05/09(月) 12:51:30 ID:ro2iEZdQ
ここまで世界的に注目されちゃうと復旧してまたやらかしてしまった時のダメージがハンパないからな
下手に復旧はできないが、かと言ってどの時点で復旧のGOサインが出せるのか…

850名無しさん:2011/05/09(月) 12:51:57 ID:s8hQALZQ
クラニン特典にこのDVDが欲しいー

851名無しさん:2011/05/09(月) 12:52:17 ID:jjkUe8RU
>>680
まさかの任天堂地下帝国でルピー生活ですか(棒

852名無しさん:2011/05/09(月) 12:52:58 ID:1GX1315A
のど飴といったらやっぱり寧々さん。「ラブプラス」×「ホールズ ピンクグレープフルーツ」の限定パッケージが6月6日から全国で発売
ttp://www.4gamer.net/games/107/G010772/20110509010/

ちょっとコンビニ行ってくる

853名無しさん:2011/05/09(月) 12:54:04 ID:PT8tmuRE
全然関係ないけど、
Z68の情報が全然漏れてこないので
非常にこう、もんもんとした気分。

さっくりしゅうまつかいたいぞー。おー。

854名無しさん:2011/05/09(月) 12:54:04 ID:BeNH8pWA
>>852
開けるのに失敗して顔のところが真っ二つになる呪いをかけてやろう

855名無しさん:2011/05/09(月) 12:55:15 ID:x6CRMi/6
>>847
アカウント削除できない件について経産省には強くメッしてもらいたいのだけど

856名無しさん:2011/05/09(月) 12:55:39 ID:tLSsY.wg
>寧々を舐める
変態め!!

857名無しさん:2011/05/09(月) 12:56:16 ID:x6CRMi/6
寧々さんペロペロ

858∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/09(月) 12:57:06 ID:3Ey/bMO6
>>847
つまり国内のPSNアカウントは800万行ってないのね
重複というか複垢もあるだろうから…実質は何人分なんだろ

859名無しさん:2011/05/09(月) 12:59:13 ID:PmdwmAj6
>>852
今行っても普通のピンクグレープフルーツしかないぞw

860名無しさん:2011/05/09(月) 12:59:58 ID:PT8tmuRE
>>858
お詫びメールが二通届いたのがここに。

というか、
登録する→DLする→1年少々時間が流れる
→忘れる→別のメアドで登録
って人は多そう。

861名無しさん:2011/05/09(月) 13:00:32 ID:48Fy/SM.
できあがった絵もすごいけど解説がおもしろいな
芸術には疎いがいろいろ説明されて分かるとおもしろいものだな

862しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/09(月) 13:01:32 ID:xXLhNy7U
>>858
聞いた話では、先日の説明会では国別のアカウント数が資料として配られたらしい

863名無しさん:2011/05/09(月) 13:02:49 ID:s8hQALZQ
Webマネーにwktkするテスト
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13626.jpg

次はkokwだな(棒

864名無しさん:2011/05/09(月) 13:02:54 ID:NMI6.2XU
>>860
俺がそれだわw
あとキュリオシティの正確な国別アカウント数も発表してもらえませんかねぇ( ^ω^)

865名無しさん:2011/05/09(月) 13:03:16 ID:tLSsY.wg
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/typha.html
1号で上陸の可能性ありだけど
ソニー大丈夫なの?

866名無しさん:2011/05/09(月) 13:03:34 ID:1GX1315A
>>862
どこかのサイトに内訳がのってましたな
4gamerだったかな?

867名無しさん:2011/05/09(月) 13:03:49 ID:vBzVo89o
>>865
>12日9時には九州の南で熱帯低気圧に変わる見込みです。

868名無しさん:2011/05/09(月) 13:04:19 ID:NUWu3Gso
>>863
1680円…ニコニコ用かっ

869名無しさん:2011/05/09(月) 13:04:21 ID:BeNH8pWA
>>867
もっと熱くなれよ!!

870しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/09(月) 13:04:35 ID:xXLhNy7U
>>866
そうなんだ
北朝鮮はなかったとは聞いたね

871名無しさん:2011/05/09(月) 13:06:29 ID:BJ4ik4Kg
ホールズではなくフリスクだったら別の需要も期待できたのではないだろうか?

872名無しさん:2011/05/09(月) 13:06:50 ID:vBzVo89o
いいゲームには“匂い”がある。−『最後の約束の物語』インプレッション−
ttp://www.famitsu.com/blog/otsuka/2011/05/post_39.html

※合わせて読みたい
最後の約束の物語 重厚長大レビュー
ttp://ameblo.jp/kaboo-factory/entry-10883805917.html

873名無しさん:2011/05/09(月) 13:06:57 ID:1GX1315A
>>870
発見
ttp://www.4gamer.net/games/036/G003636/20110501006/
ttp://www.4gamer.net/games/036/G003636/20110501006/TN/021.jpg

874名無しさん:2011/05/09(月) 13:08:38 ID:.uJ62Shg
>>869
修造乙

875名無しさん:2011/05/09(月) 13:09:14 ID:PmdwmAj6
>>872
尖ったRPGの匂いってどんな匂いだよw

876しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/09(月) 13:09:56 ID:dRflpDRA
>>873
中東とか売ってるのが分かるね

877アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/09(月) 13:10:50 ID:E2KrPVx2
におい…クソゲー臭とか?

878名無しさん:2011/05/09(月) 13:11:16 ID:WK4dVwOM
情報提供も何もアノニマスというファイルがあったとか言ってたのに情報欲しいか(棒

879名無しさん:2011/05/09(月) 13:12:58 ID:vBzVo89o
尖った匂いの正体って、実は自分の中でこれはクソゲーだと認めたくない感情なんじゃないかと思うわけですよ
俺がクソゲーを選ぶわけがないという、そんな気持ち

880∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/09(月) 13:14:38 ID:3Ey/bMO6
複垢取り除いたらアカウント数の実態ってどうなるんだろうなぁw

881名無しさん:2011/05/09(月) 13:16:05 ID:vBzVo89o
>>880
複垢だと証明出来る手立てが存在しないで終わりじゃないかな。難しいのは確かだし
月単位でアクティブなアカウント数がどれくらいあるかは気になるけど

882名無しさん:2011/05/09(月) 13:16:07 ID:BeNH8pWA
クソゲーから漂う尖った匂い…

883しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/09(月) 13:16:16 ID:dRflpDRA
>>880
多くて2/3ぐらいじゃないかなあ

884名無しさん:2011/05/09(月) 13:18:10 ID:BJ4ik4Kg
南アフリカ共和国はヨーロッパで集計なんだっけ?
アカウント数で判断するなら、それなりに数が出てるんだな。

885名無しさん:2011/05/09(月) 13:18:30 ID:tLSsY.wg
複数垢を理由に賠償金を少なくすることは無いよね?

886しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/09(月) 13:18:46 ID:dRflpDRA
>>884
PSPもあるからね

887名無しさん:2011/05/09(月) 13:19:04 ID:x6CRMi/6
ファミ通主体で考えると広告宣伝費をかけてくれそうでお金のいい匂いがしただろう

888名無しさん:2011/05/09(月) 13:20:41 ID:PmdwmAj6
これを思いだしたw
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

889名無しさん:2011/05/09(月) 13:21:05 ID:keyhEIVI
コケスレには匂いフェチまで居るのか・・・

890名無しさん:2011/05/09(月) 13:22:43 ID:/d3zm5Bg
>>875
ラフレシアの如き芳香であらう

891名無しさん:2011/05/09(月) 13:23:00 ID:iUr7JG.6
>>872
好みは人それぞれだし気に入った人がいても別に不思議は無いかも知れんけど
これは流石に大絶賛過ぎて実際にプレイしてるのかすら疑ってしまう…

892名無しさん:2011/05/09(月) 13:23:07 ID:MEYr7plw
そういうのは何でも複数アカウントあるから
実態把握は難しいんじゃない?

クラニンなんかでも複数登録者はいるだろうし。

893名無しさん:2011/05/09(月) 13:23:22 ID:tLSsY.wg
>889
地雷臭を嗅ぎ分けられる人はいるんでない?
でもそのまま特攻するひとも多いけど(棒

894ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/09(月) 13:24:40 ID:NWD/OyLY
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒)
   │ ヽー?'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 
   │  〉    |│  |`ー^ー? r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

895名無しさん:2011/05/09(月) 13:24:51 ID:vBzVo89o
>>891
大絶賛にしても、匂いとかいうわけのわからん例え出してるから
奥歯に何かがつっかえてるレビューである事は間違いないなぁ

896名無しさん:2011/05/09(月) 13:25:13 ID:MEYr7plw
>>894
ここに良い子がいるのだろうか。

897名無しさん:2011/05/09(月) 13:26:04 ID:vBzVo89o
>>896
インディアンとコケスレ民は嘘付かないってアフリカ系フランス人が言ってた

898名無しさん:2011/05/09(月) 13:26:19 ID:tLSsY.wg
  γ  ̄ ̄>-==zュ==z-.、
  {   X´ __/ /_/ /^ヽ\ _
   `ーzノ´  て/、_}⌒ヽ Y´  ヽ
    / / ー‐'   、_ Y ト、    }
    7 / \     __ /}ゝ、__ノ
   { 〈 ,, ̄     \  イ  |   >896
    ヽ_ゝ、z――‐- 、__''ノ   N
       ^rテ仭三7^ヽ∠__ノ
       /___ γ⌒ヽ
      /└^┘ `{ ≠ ノ

899しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/09(月) 13:26:57 ID:dRflpDRA
>>895
大人の事情が絡んで筆が曲がるのはよくある話だよ

900名無しさん:2011/05/09(月) 13:29:06 ID:VQl.bsbw
>>872
きちんとプレイした上で、欠点も挙げつつ
「改善の余地は少なくないがが面白かった」という
レビューは見たことがあるが…これはちょっと胡散臭いw

901名無しさん:2011/05/09(月) 13:29:15 ID:ATouA3/.
      ,--‐‐‐‐v‐‐-、
     ハッo+0*O*0+ッハ,,
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
   ./シ姦,((/   ヽ))ミー、
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ 中に人なんて居ませんよ
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi   ttp://uploda.tv/jlab-live/k/s/live1304910975622.jpg
  `、_.��.    ヽ _ン   ノ�Ε痢  �
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|

902名無しさん:2011/05/09(月) 13:30:29 ID:BJ4ik4Kg
>インディアンとコケスレ民は嘘付かないってデゾリアンが言ってた

!!

903名無しさん:2011/05/09(月) 13:30:30 ID:oK1LYxrw
>>897
嘘を付かないのが良い子かどうかは微妙

904名無しさん:2011/05/09(月) 13:30:48 ID:dRDjy.cs
>>900
ある意味「フォローの限界を超えちゃってます」って言っちゃっているようなものだな。

905名無しさん:2011/05/09(月) 13:32:06 ID:NMI6.2XU
おとなってきたない(棒

906名無しさん:2011/05/09(月) 13:36:32 ID:tLSsY.wg
きれいな大人っているの?(棒

907名無しさん:2011/05/09(月) 13:37:34 ID:x6CRMi/6
風の息遣いみたいな胡散臭さがプンプン臭うよ

908名無しさん:2011/05/09(月) 13:37:56 ID:ATouA3/.
死んで綺麗になるのと、醜くても生きてるのってどっちが(ry

909名無しさん:2011/05/09(月) 13:38:28 ID:vBzVo89o
>>906
      ______
     r' ,v^v^v^v^v^il
     l / jニニコ iニニ!. 
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi 
    ヽr      >   V

910名無しさん:2011/05/09(月) 13:38:45 ID:6ecc13xo
肉の焼けるにおいだ

911∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/09(月) 13:40:29 ID:3Ey/bMO6
>>883
PSPのことも考えるとPS3の実際のユーザー数って…

912名無しさん:2011/05/09(月) 13:41:24 ID:HdfhfWOM
ソニー米国法人、「PSN」サービス再開は延期の方向
http://japan.internet.com/busnews/20110509/4.html


5月無理かねこれ

913∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/09(月) 13:41:34 ID:3Ey/bMO6
>>903
馬鹿に馬鹿と言っちゃいけません、こうですねわかります

914名無しさん:2011/05/09(月) 13:42:40 ID:vBzVo89o
>>912
こりゃ本気でE3で「今日、復活させます」宣言来てもおかしくなくなったなぁ

915名無しさん:2011/05/09(月) 13:43:58 ID:/d3zm5Bg
今頃発表資料とか全部作り直しかしら

916名無しさん:2011/05/09(月) 13:44:01 ID:6ecc13xo
馬鹿と言った方が馬鹿なんだよ、この馬鹿
という名言がある

917しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/09(月) 13:44:13 ID:dRflpDRA
>>912
しかし一ヶ月以上停止となると前代未聞だなあ

918上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/09(月) 13:44:13 ID:MpLNcRK2
PSN復旧しないとE3会場内部での展示は許可しないとか言い出されそうだが

カンファレンスは陣営ごとに勝手にやってることだから出来るけどね

919名無しさん:2011/05/09(月) 13:44:16 ID:s8hQALZQ
E3過ぎても復旧しない可能性も見えてきた…

920名無しさん:2011/05/09(月) 13:45:29 ID:PmdwmAj6
>>914
宣言ができるといいなーな状態にならなければいいけど・・・

921名無しさん:2011/05/09(月) 13:45:59 ID:NUWu3Gso
>>917
今まで動いてたほうが奇跡なんじゃあw

5月中ってのも見栄と都合で決めた感じがプンプンしてましたし

922しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/09(月) 13:47:17 ID:dRflpDRA
>>921
一番の問題はアプリサーバーまで自由にアクセス出来たことなんだよねえ

923名無しさん:2011/05/09(月) 13:47:17 ID:6ecc13xo
都合だね
E3までには復旧したいという願望というか

924名無しさん:2011/05/09(月) 13:48:30 ID:1u8Iu6/Y
PSNは好評につき(ry
来月から月1000円でPSN2が始まるよー(棒

925名無しさん:2011/05/09(月) 13:49:23 ID:PsKIdRik
パッケージソフトの大きな売りであるネット対戦が一月以上出来ない、DL商品を売ることも出来ない
しかも何時再開するか分からない、サード側にもユーザー側にも何の落ち度も無いのに

ありえん話だな

926名無しさん:2011/05/09(月) 13:49:26 ID:NUWu3Gso
そろそろ復旧やねん!PSNとか出版しようぜ

927名無しさん:2011/05/09(月) 13:51:20 ID:NnBugccY
>>925
FPSとスポーツゲームが強い北米だとかなり痛いだろうね。
ああ、そういや格ゲーも向こうだとメジャータイトルは百万くらいは売れるんだったか。

928名無しさん:2011/05/09(月) 13:51:53 ID:x6CRMi/6
E3でポケットからNGPを取り出して「新生PSN、今日オープンです!」と宣言。
観衆から拍手で迎えられることを想像していたが実際は外人4コマのシラケモードですごすご退場

929名無しさん:2011/05/09(月) 13:51:54 ID:tLSsY.wg
いったぜ!1億ユーザー!
ってキャンペーンを繰り広げればいいんだよ(棒

930名無しさん:2011/05/09(月) 13:52:01 ID:HdfhfWOM
ソニー、「PSN」再開の延期を示唆--ネットワークのセキュリティ確認を重視
http://japan.cnet.com/news/service/35002459/

>米国時間5月6日遅くに更新したPlayStation.Blogへの投稿の中で、ソニーはシステムの
>セキュリティ確認を引き続き実施しており、当初発表したスケジュールでサービスを再開することは
>できないかもしれないと述べた。

931しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/09(月) 13:53:30 ID:dRflpDRA
>>924
いや、有料にすれば済む問題じゃないなあ

932名無しさん:2011/05/09(月) 13:53:40 ID:BeNH8pWA
この状況で5月内に再開できたらそっちのが驚く

933上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/09(月) 13:53:46 ID:MpLNcRK2
GEBの最後のDLCマダー?
どうせPSN以外から体験版配布してたんだし自社鯖に上げてよバンナムw

934名無しさん:2011/05/09(月) 13:54:01 ID:1u8Iu6/Y
>>930
まぁ当初の予定通り復帰してたら、ユーザーが(使うの)怖いと思う

935名無しさん:2011/05/09(月) 13:54:14 ID:ATouA3/.
仮に復旧しても、アクセス集中で一回は落ちるだろうなぁ…とは思う

936名無しさん:2011/05/09(月) 13:55:07 ID:tLSsY.wg
復旧したら、アカウント削除機能は追加されるの?

937名無しさん:2011/05/09(月) 13:55:18 ID:dD.3jfhY
本気で抜本的な対策をするためにシステム構築を一からやり直してたら
そりゃ1ヶ月かそこらでは復旧しようがないだろうとしか思えん

いくら金を突っ込んだところで(…突っ込んでるかどうかも怪しいが)
開発に時間がかかるものは変えられないんだよなぁ、テストなんかは特に

938名無しさん:2011/05/09(月) 13:55:52 ID:BJ4ik4Kg
サード側からは損害の請求なんて話は出ないのだろうか?
そこが不思議。

939名無しさん:2011/05/09(月) 13:57:28 ID:ATouA3/.
>>938
「しても、どうしてユーザー側にしらせるような事しなくちゃいけないんだ?」 by_/乙(、ン、)_

940名無しさん:2011/05/09(月) 13:58:16 ID:/d3zm5Bg
むしろこの状態で強制有料にされて、誰が馬鹿正直に払うのか

941名無しさん:2011/05/09(月) 13:59:13 ID:PsKIdRik
>>938
SCE「僕たち被害者だよ!?なのに保障までさせるなんて人でなし!!><」

942不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/05/09(月) 13:59:45 ID:dWZRBP3c
>>938
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
表に出てくることはないでしょ
あるとしたらソニーの株主総会とか説明会で話題に出すか、株主から突っ込まれることがあるか位じゃないか?

943不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/05/09(月) 14:00:27 ID:dWZRBP3c
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
あ、ソニーじゃなくてもサードの株主がサードに対して説明を求めたりすれば
何か教えてくれたりはするかもね。

944上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/09(月) 14:00:30 ID:MpLNcRK2
>>938
アクティヴィジョンが異常な強気の姿勢
繰り返す、アクティビジョンが異常な強気の姿勢

連休中の経験値増額キャンペーンとか潰されてるのに
凄い強気の姿勢見せすぎてもう補填求める気満々としか思えませんw
交渉決裂しようもんなら今年は兎も角来年のCoDが箱○とWii2だけでPS3ハブすらあり得るから
SCEも譲歩せざるをえないだろうし

945名無しさん:2011/05/09(月) 14:00:57 ID:HdfhfWOM
>>938
嘘か本当か分らんが・・・

892 :名無しさん必死だな :2011/05/08(日) 05:16:18.99 ID:K/Kqled6O
どっかの止まってるハード様から返事がきた
配信延期は基本的に認めるが配信中止に関しては契約違反なのでやっぱり違約金は取るそうだ
あと他メーカーのサービスより後に配信する場合もやっぱり再審査するんだとさ
もうダメだこの会社…

946名無しさん:2011/05/09(月) 14:00:59 ID:9TMghIq6
地元大阪某市
最高 33℃最低 17℃

まだ5月も始まったばかりなのになにこれ・・・

947名無しさん:2011/05/09(月) 14:01:34 ID:dRDjy.cs
あと、額が大きくなれば、否応なしにニュースになろう。
もっとも、海外ニュース扱いかもしれないがな。

948名無しさん:2011/05/09(月) 14:03:07 ID:6ecc13xo
アクティだけなん?
valveのデブとeaのハゲは黙ってるの?

949ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/09(月) 14:03:51 ID:NWD/OyLY
E3運営「来週E3だけど、おたく参加するの?復旧作業で忙しいんじゃない?」
SCE「・・・・・・」

950上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/09(月) 14:05:28 ID:MpLNcRK2
Valveのデブはむしろセキュリティホールを開拓してそうなんだがw

951名無しさん:2011/05/09(月) 14:05:44 ID:jtKiaCZU
>>924
さらに今回のお詫びとして1年間は無料で使えます、キャンペーンで賠償回避ですね。

952名無しさん:2011/05/09(月) 14:06:24 ID:kxH5qDIc
ソレはソレ、コレはコレ

と、みんなに投げるよ
スカッシュみたく返ってくるね

953名無しさん:2011/05/09(月) 14:06:26 ID:bwVG6ZQo
>>946
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/images/chart.html
夏の天気図にしか見えないw

954名無しさん:2011/05/09(月) 14:06:45 ID:tLSsY.wg
>950
ダイエットなスレを

955名無しさん:2011/05/09(月) 14:06:51 ID:1u8Iu6/Y
>>949
ネットワーク停止の状態でNGPの紹介する罰ゲームよりかはいいよねw

956名無しさん:2011/05/09(月) 14:07:18 ID:BJ4ik4Kg
>>939
いやユーザーに向けて発表しろって話じゃなくて>>945みたいな噂話とか
海外サイトでの(噂を元にした)ニュースとかでって話。

957名無しさん:2011/05/09(月) 14:07:49 ID:ZgzduU3Y
今北から、

3行しちゃいなよ

958名無しさん:2011/05/09(月) 14:08:27 ID:7hy4vBZE
>>912
高級レストランで例えてくれ

959名無しさん:2011/05/09(月) 14:08:40 ID:.b0Cjjqw
>>933
出せないから日程調整中だってブログでいってた
できるなら自社鯖とかにあげてほしいねえ・・・(前回のDLCもとれてないし)

960名無しさん:2011/05/09(月) 14:08:48 ID:9TMghIq6
>>953
スゲー高気圧
・・・今年も猛暑なん?

961名無しさん:2011/05/09(月) 14:09:35 ID:1u8Iu6/Y
http://www.cnn.co.jp/business/30002686.html
友人に1杯おごれるソーシャル自販機 ペプシコ

>自販機はタッチスクリーン式で、飲料をおごりたい相手の名前と
>携帯電話番号、メッセージ文を入力すると、コードが生成されて
>別の自販機で飲料を取り出せる仕組み。短い動画を自販機で撮影
>して添えたり、見知らぬ相手に1本おごることも可能だという。

「アレ旨かったから飲んでみろ」の罠が拡大したお…

962名無しさん:2011/05/09(月) 14:09:56 ID:oK1LYxrw
>>944
サード各社はとっととマルチを箱○だけでも発売しろ
PSNに合わせて延期とかアフォかと・・・・・

963名無しさん:2011/05/09(月) 14:11:37 ID:7hy4vBZE
>>961
ジュース賭けてネット対戦が流行るかもナ

964名無しさん:2011/05/09(月) 14:13:01 ID:1u8Iu6/Y
>>962
同時発売じゃないとどっちかの「旬」が確実に終わってしまうから
悩みどころなんでしょうけど…

965名無しさん:2011/05/09(月) 14:13:29 ID:BJ4ik4Kg
>>961
コカコーラのこれとはまた違うんだな。
ttp://www.frablo.jp/2011/05/08/coca-cola-friendship/
コカコーラーのはイベントだったけど、ペプシのは商売としてやるのか。

966名無しさん:2011/05/09(月) 14:14:19 ID:kxH5qDIc
ペプシで思い出したけど、カレー味、わさび味のラムネ売ってた…

967名無しさん:2011/05/09(月) 14:16:11 ID:dRDjy.cs
>>964
とはいえ、延期すれば他のソフトとの兼ね合いで両方腐るってことも有り得るぞ。

968名無しさん:2011/05/09(月) 14:16:26 ID:tLSsY.wg
>966
それってラムネのカテゴリなの?

969上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/09(月) 14:16:38 ID:MpLNcRK2
変態には見えない次スレ↓

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ634

970名無しさん:2011/05/09(月) 14:16:42 ID:7hy4vBZE
夏場に熱いコーヒーとか
ブラックしか飲まない奴にマックスコーヒーをおごることができるのかな

971名無しさん:2011/05/09(月) 14:17:36 ID:1u8Iu6/Y
>>967
このままだとホリデーに集中しすぎて酷い有様に
なってしまったりしてね

972名無しさん:2011/05/09(月) 14:18:45 ID:rhB6zwbE
>>969

変態でも見えるようにしたもの

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ634
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1304918063/

973名無しさん:2011/05/09(月) 14:18:46 ID:.JWM1jRs
>>969

リンクはれやw

974名無しさん:2011/05/09(月) 14:19:19 ID:7zud6/UQ
>>969
これ、わんこよ、変態じゃないのに見えないぞよ乙

975上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/09(月) 14:19:36 ID:MpLNcRK2
>>973
貼ったよ!変態には見えないだけだよ!

976名無しさん:2011/05/09(月) 14:20:35 ID:1u8Iu6/Y
>>969>>972
コケスレじゃ誰にも見えないようなw

無論私も

977名無しさん:2011/05/09(月) 14:23:18 ID:BJ4ik4Kg
>>966
それ見たことある。と思って探したらいろんな所から出てるんだな。
ttp://www.hata-kosen.co.jp/intro/212.php
ttp://www.kimura-drink.co.jp/ramune/pgekiwasa.html

ラー油風なんてのも作ってたんだ。
ttp://www.hata-kosen.co.jp/intro/img/photo_rayu_01.jpg

978名無しさん:2011/05/09(月) 14:24:38 ID:kxH5qDIc
>>968
ラムネだよっ!!
ビー玉入ったクラシックなスタイリッシュな容器に
カレーとわさび味とラベルに貼ってあった
怖くて買えない…

979名無しさん:2011/05/09(月) 14:25:36 ID:fZLB4HB6
      ┓┏
    (*´Д`*)  >>969
   ┌.ゝ .ノ┐  一見働きアリのように見えるけど純白な心と体を持った私にはシッカリと見えます(*´Д`*)
    ┌'、_丿┐
    ┛   ┗

980名無しさん:2011/05/09(月) 14:25:50 ID:NT2mY7.w
ウコンサイダーというのなら見たことある

981名無しさん:2011/05/09(月) 14:26:26 ID:kxH5qDIc
>>976
あっありがとう
容器は俺の錯覚だったのか
ごめんなちゃい

982名無しさん:2011/05/09(月) 14:27:12 ID:PmdwmAj6
>>979
さすがドドさんや(棒

983名無しさん:2011/05/09(月) 14:28:28 ID:.JWM1jRs
俺は変態じゃねぇ!変態じゃねぇ!

色物系ラムネは結構種類あるよね
ウチの近くの店にも色々売ってるな

984不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/05/09(月) 14:31:37 ID:dWZRBP3c
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
次スレが見えない
俺はただのゲームマニアなはずなのに何故

985アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/09(月) 14:36:46 ID:E2KrPVx2
見えた見えた

986名無しさん:2011/05/09(月) 14:37:46 ID:tLSsY.wg
>984
常人とちがう、変わった行動をするからでね?
わざわざ地雷原に笑いながら突入したりしないよ?

987名無しさん:2011/05/09(月) 14:37:56 ID:BJ4ik4Kg
このこぞってしてる一般人アピールはなんなのだ?
何かの予兆なのだろうか…
恐ろしい。

988名無しさん:2011/05/09(月) 14:38:29 ID:/d3zm5Bg
>>987
普通の人間は殊更に自分が普通だなどとは言わない物

989名無しさん:2011/05/09(月) 14:44:11 ID:s8hQALZQ
しょくしゅー

990名無しさん:2011/05/09(月) 14:46:46 ID:PF97IUtE
おいおいおいおい
PS3に「他のシステムのインストール」を復活させるOtherOS++ 公開
ttp://japanese.engadget.com/2011/05/08/ps3-linux-gameos-otheros/

991名無しさん:2011/05/09(月) 14:48:48 ID:1u8Iu6/Y
1000なら
>>990をドヤ顔で訴えるソニーに更なる試練が(ぼー

992名無しさん:2011/05/09(月) 14:53:07 ID:kxH5qDIc
>>990
頭悪いのでよー分からん…

993名無しさん:2011/05/09(月) 14:57:39 ID:7hy4vBZE
1000ならハッカーの懸賞金はPSNで使えるポイントで支払われる

994名無しさん:2011/05/09(月) 14:58:49 ID:JqVzdzqM
>>994なら、PSNがファイアトルネードの刑

995名無しさん:2011/05/09(月) 14:59:52 ID:gaKlQ65k
1000ならオトメディウスXの華風魔の武器に守り太鼓追加

=力

996名無しさん:2011/05/09(月) 15:02:16 ID:s8hQALZQ
>>1000ならPSNが5分間だけ復旧

997名無しさん:2011/05/09(月) 15:04:56 ID:ATouA3/.
ume

998名無しさん:2011/05/09(月) 15:05:59 ID:/d3zm5Bg
そう言えば中に梅干しの果肉を入れた飴の一般名称はなんて言うんだろう

999名無しさん:2011/05/09(月) 15:06:24 ID:PmdwmAj6
>>1000なら5分間だけわがままをそっといわせて

1000名無しさん:2011/05/09(月) 15:06:26 ID:PF97IUtE
1000ならPSN停止が年単位
数多くのサードが共に巻き込まれ、
多大な赤字を流すことになり冬の時代が来る
後に暗黒の時代と揶揄されるようになる

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■