■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ630
1名無しさん:2011/05/06(金) 23:42:04 ID:BJPWD9dE
ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてるGW満喫者達が、その予想についてまったりしあうスレです。
コケの定義は人それぞれ。

「個人情報よりも」
「クレジットカード情報よりも」
「副社長の椅子」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ629
/http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1304637874/l100

現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5288
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1301142387/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2011/05/06(金) 23:43:18 ID:BJPWD9dE
コケそうな理由 ver.5.521
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした
・PSNから大量の情報が漏洩したことが判明。
・既知のかなり有名なセュリティホールを放置するなど、ネットワークでのコンテンツ販売を
 成長のドライバーに置く企業とは思えないずさんなネット管理。
・ちなみに住所名前は被害が出ていないから保障しませんとのこと。
・米子会社SOEからクレカ情報1万件超流出判明。
・米下院の公聴会に欠席を表明。心象がさらに悪く。
・2chにGKが削除要請
・個人情報流出で保険会社に支払い求める方針

3名無しさん:2011/05/06(金) 23:51:05 ID:Z37sAiS2
しょくしゅー

4名無しさん:2011/05/06(金) 23:51:12 ID:BJPWD9dE
以前セーブ中に電源切ったら360の全データ吹き飛んだことあった

5名無しさん:2011/05/06(金) 23:51:12 ID:kSOvuwUs
カッチャイナー カッチャイナー カレーガナクテモカッチャイナー

  ←┐    ←┐    ←┐
   △       △      △
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ


 カッチャッタ   カッチャッタ  カレーガナクテモカッチャッタ

   ┌→    ┌→    ┌→
   ▲       ▲      ▲
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ

6名無しさん:2011/05/06(金) 23:51:17 ID:ycCYc7KY
じょじー

7名無しさん:2011/05/06(金) 23:51:19 ID:bxE4jruk
この1週間でどれだけ新鮮なネタが追加されたことか

8名無しさん:2011/05/06(金) 23:51:54 ID:YuXGsADM
前1000
給与の額とか詳細にバレるのですね(棒

9名無しさん:2011/05/06(金) 23:51:59 ID:a4XuX4wY
>>7
PS3どころかSCEやソニーがコケそうだもんな

10名無しさん:2011/05/06(金) 23:52:58 ID:KhP9pSKk
前スレ996
Wiiが壊れるって…何があったんだ?

11名無しさん:2011/05/06(金) 23:53:00 ID:2ql.lk8c
SCEって一度…ごめんなんでもない

12名無しさん:2011/05/06(金) 23:53:56 ID:B0me341Y
平井「社員名簿の流出ぐらい補償の対象になりません」
社員「待てコラ」

13名無しさん:2011/05/06(金) 23:54:52 ID:aSoAp2iI
>>7
こんなにまとめて出されても、消化しきれない内に次のネタが来るので
もう少しゆっくり提供して頂きたい、ネタをおいしく味わうにはやはり空腹でないとね

14名無しさん:2011/05/06(金) 23:54:56 ID:kSOvuwUs
さすがにソニー逝っちゃうレベルのディザスターは色々避けて欲しいので
銀行や保険からお漏らしが無いこと祈るばかり

15名無しさん:2011/05/06(金) 23:56:15 ID:YuT4BUw6
>>10
海外版Wii本体のドライブに姪がナニかを突っ込んで破壊、修理も出来ず泣き寝入りしたとか(うろ覚え

16名無しさん:2011/05/06(金) 23:56:21 ID:ZLNdiQhU
SCE単体で死亡はもうありえないもんな
エレキ部門の1つだから死ぬならソニーごと死ぬという

17名無しさん:2011/05/06(金) 23:56:26 ID:GSlejCRc
>>13
一気にドカンより毎日ネタが出てきたほうが騒がれるからなぁ
ソニーは毎日ドカンなんだけどなw

18名無しさん:2011/05/06(金) 23:56:51 ID:KhP9pSKk
今気が付いた…画面の下の方にあるニュースに…とうとうルートキーの話が出てる…

19名無しさん:2011/05/06(金) 23:57:14 ID:ucKiSCaI
不自由の旦那は当時、品薄だった海外版本体を破壊されてるから更に洒落になってなかったなぁ…

20カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/06(金) 23:57:58 ID:kySHwFbA
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ブワッ
  iニ::;д;:;:i ttp://koke.from.tv/up/src/koke13620.jpg

21名無しさん:2011/05/06(金) 23:59:36 ID:2ql.lk8c
>>20
なにこれ
俺はもう2次元には反応しなくなったのを確認

22名無しさん:2011/05/06(金) 23:59:36 ID:O.jDVI5I
前991さん、有り難うございました。
アイツラは地獄に落ちれば良いのにねえ

23名無しさん:2011/05/06(金) 23:59:41 ID:KhP9pSKk
>>15
ああ…あああ…
それは……(´;ω;)

24名無しさん:2011/05/06(金) 23:59:43 ID:OhzSDc2g
>>20
良い友情ダナ〜;;

25名無しさん:2011/05/07(土) 00:00:44 ID:fPs0rBX6
>>15
「Wiiの偽物だと思った」だっけ…

26名無しさん:2011/05/07(土) 00:00:53 ID:ccLjtxGs
>>20
いいはなしだなー(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

27名無しさん:2011/05/07(土) 00:01:01 ID:alOAEvTA
僕がこの世で一番好きな〜♪

28名無しさん:2011/05/07(土) 00:01:32 ID:ofhSzztw
さて
日にちも変わったので
どんな話でも丼と恋

29 ◆KitIyj783Q:2011/05/07(土) 00:02:20 ID:LwHlmtpI
知り合いの息子さんが
いまじゃなつかしいVHSビデオデッキに
どんぐりを山ほどつめ込んで破壊したというおはなしを思い出した。

子どもの発想は自由だ。

30名無しさん:2011/05/07(土) 00:02:28 ID:wSIq32Po
さあさわやかな話題で盛り上がろう

31名無しさん:2011/05/07(土) 00:02:34 ID:0SlkEVjY
性癖タイムだ
愛さえあれば大概の属性はおーるおっけぃ!

32名無しさん:2011/05/07(土) 00:02:45 ID:w2A0ZIEs
いきなりどんぶりとか変態な

33ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/07(土) 00:03:05 ID:7RrhFaDs
>>20
んん、なんだ?

34名無しさん:2011/05/07(土) 00:03:53 ID:ny3TwKf6
>>28
このレスから丼もの擬人化というアイデアを思いついたせなみさんがその萌えキャラで世界に羽ばたく事になるとはこの時コケスレ住人だれもが
思っていなかったであろう(棒

35名無しさん:2011/05/07(土) 00:03:58 ID:F999QYAk
>>20
もしドラ見てないからわかんね

36名無しさん:2011/05/07(土) 00:04:11 ID:3GPsFIzU
>>14
コケると思うよ、って側からしてもこんなコケ方をするとは思ってもいなかったし最悪なコケ方だよなぁ

37名無しさん:2011/05/07(土) 00:04:45 ID:RtJNP6RU
百合百合ちゅっちゅ

あ、>>1

38名無しさん:2011/05/07(土) 00:04:52 ID:0SlkEVjY
>>29
ちょっと和んだw

39名無しさん:2011/05/07(土) 00:04:54 ID:Fl69ZJe2
>>36
おまけに両手で体を支えようともせず顔面から地面に突っ込むという

40名無しさん:2011/05/07(土) 00:05:03 ID:w//Dsshc
しょくしゅー

親子丼かぁ(ぼう

41名無しさん:2011/05/07(土) 00:06:16 ID:ofhSzztw
誤字はいつものことなので
もう気にしないことにする

42名無しさん:2011/05/07(土) 00:06:18 ID:w2A0ZIEs
>>29
ミニカー突っ込んで破壊ならごく近くに居る

43名無しさん:2011/05/07(土) 00:07:30 ID:b4RHyoYA
しょくしゅー

ってコレはいつから日付変更と同時に行われる通過儀礼になったw

44名無しさん:2011/05/07(土) 00:07:40 ID:ny3TwKf6
丼といえば、旧アキハバラデパート1Fにあった丼もの屋の「きじ丼」は何が「きじ」だったのか未だに分からない

45名無しさん:2011/05/07(土) 00:07:41 ID:pzspvOeA
>>28
(肉体的に)痛い話と(精神的に)苦しい話
どっちがいい?
(注意:双方の話に快楽に繋がる要素は一切ありません)

46名無しさん:2011/05/07(土) 00:07:51 ID:ccLjtxGs
>>40
お替りくださいヘ(゚∀゚ヘ)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o ソニーこけっぷりはなんかこー
    :;.;;゚ω゚:; 。 : .自分から火口に飛び込んでいったよーなもんですねぇ…あまつさえ噴火させて飛び火までさせる始末
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

47 ◆KitIyj783Q:2011/05/07(土) 00:07:53 ID:LwHlmtpI
どーん
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews034913.jpg

48名無しさん:2011/05/07(土) 00:08:29 ID:QQmrVlOE
ふと思ったけど
RAID5や6、1、10のNASにSSDを使ったら
SSDの速さと、欠点の危うさをある程度かいしょうできるん?

49名無しさん:2011/05/07(土) 00:09:16 ID:sqOrFRHI
>>47
見ただけで腹一杯になるわ

50名無しさん:2011/05/07(土) 00:09:52 ID:ny3TwKf6
>>47
すたどーんはしょっぱ過ぎてイマイチ口に合わなかったなあ

51名無しさん:2011/05/07(土) 00:09:58 ID:ofhSzztw
>>45
どかーん
どかーん

52名無しさん:2011/05/07(土) 00:10:17 ID:0SlkEVjY
家具みたいなでっかいレコードプレイヤー?の音が出るとこに穴あけて壊したり、飛び出す絵本の飛び出す部分を全部ちぎったり…
物心つく前の自分です…

53名無しさん:2011/05/07(土) 00:10:42 ID:ofhSzztw
>>47
ものすごくおなかいっぱいです
ほんとうにごめんなさい
(夜見るのは、お腹に悪い

54名無しさん:2011/05/07(土) 00:10:59 ID:ccLjtxGs
>>45
両方同時に味合わせるには、シオニーたんのインペリウムを落せばいいんですね

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

55名無しさん:2011/05/07(土) 00:11:04 ID:RtJNP6RU
 ◇       ミ ◇
   ◇◇  ←┐   ◇◇
 ◇◇ \   △  ◇◇
    彡 O(゚∀゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば5/12日後好きなゲームをカッチャウわ宝くじは当たったらカッチャウわ
出世するたびカッチャウわ体の悪い所全部気にせずカッチャウわでえらい事です

56名無しさん:2011/05/07(土) 00:11:37 ID:alOAEvTA
>>45
SONYが好調話と同等のくだらない話など要らん

57 ◆KitIyj783Q:2011/05/07(土) 00:12:07 ID:LwHlmtpI
多分普通の鳥だったと思うんだがなぁ
キジ焼きっていう キジに似せた味だかどうのこうのってのが元々の由来だった気がする

精進料理系な感じが語源だと思う。

58名無しさん:2011/05/07(土) 00:12:13 ID:ccLjtxGs
>>48
今はHDDよかは安定してるどー
RAID0でサクサク〜

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

59名無しさん:2011/05/07(土) 00:13:09 ID:Zy4M7nes
男は黙ってSAS

60名無しさん:2011/05/07(土) 00:13:16 ID:4EvSpxV.
>>56
「SONYが好調話」に失礼だ。
そんな話が「本当」のわけがないからな、高等な欺術で作り上げられているのだぞ。

61名無しさん:2011/05/07(土) 00:13:20 ID:w2A0ZIEs
兎肉を鶏肉料理に混ぜる

62 ◆KitIyj783Q:2011/05/07(土) 00:13:37 ID:LwHlmtpI
ちびっ子の通過儀礼

シールを張り倒す・・・・ 枠も貼る・・・家具とかメガネとか
だからなんでそこやねん!!というところにはる。

63名無しさん:2011/05/07(土) 00:13:52 ID:b4RHyoYA
サザンオールスターズ?

64名無しさん:2011/05/07(土) 00:15:06 ID:w2A0ZIEs
渡した紙を超えた範囲に落書きする

65名無しさん:2011/05/07(土) 00:15:12 ID:ofhSzztw
>>59
15000回転のを三台つけて
会社で運用してるけど。

会社のなかでも
ものっそウルサイぞ、やつは。
はんぱない。(しかも高いw

66名無しさん:2011/05/07(土) 00:15:35 ID:w//Dsshc
画用紙を黒一色で塗りつぶすと聞いて

67名無しさん:2011/05/07(土) 00:15:41 ID:QQmrVlOE
( ::@﨟@) 男は黙って出す

68名無しさん:2011/05/07(土) 00:16:08 ID:ccLjtxGs
>>62
そして貼り終わった後のドヤ顔である

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 片付けたつもりで、ビデオデッキの中にリモコンぶち込んで一言「よしっ!」
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . Σ(´Д`; )やめて
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

69 ◆KitIyj783Q:2011/05/07(土) 00:16:10 ID:LwHlmtpI
男は黒に染まれ

70名無しさん:2011/05/07(土) 00:16:19 ID:0SlkEVjY
車が来たとき
カラスは歩いて端に寄る
スズメは飛ぶ
キジは全速力で走って横切る
…まあ…キジは飛ぶの苦手だからな…

71ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/07(土) 00:16:32 ID:7RrhFaDs
>>54
グレート・アクシオンは
版権スパロボではWのアルムストラシリーズ以来となるオリジナル敵戦艦だのう。
戦闘曲はカッコよかった

72名無しさん:2011/05/07(土) 00:16:57 ID:fPs0rBX6
>>69
最近しがない氏が(ry

73名無しさん:2011/05/07(土) 00:17:32 ID:ccLjtxGs
魅惑のSCSIトロ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

74名無しさん:2011/05/07(土) 00:17:47 ID:Zy4M7nes
なんかNHK総合つけっぱなしにしてたら訳のわからんものが始まったぞ・・・

75名無しさん:2011/05/07(土) 00:18:21 ID:QQmrVlOE
          ∧     ハ
            /: : ヽ_  /: :.!
         /: :     ̄  : : l
       /─-、    -─- l
        / ●         ● │  最悪のお誕生日ですニャ
      { (::::::) 、_,、_,ゝ(:::::) l
    ,ヘ 丶_   ヽ、__ノ    ノ
    丶 `ヽ 二コ…--┬─ '´
      ` ー─┐    ヽ
          l    |\\
          |    |  \\
          { _、 レ-、 `´
          l |  レ'´
          l |
           └┘

なんか泣けてきた…

76名無しさん:2011/05/07(土) 00:18:22 ID:0SlkEVjY
>>62
貼った貼ったw
懐かしいw

77名無しさん:2011/05/07(土) 00:18:22 ID:ofhSzztw
>>72
いつの日か
毒が裏返る
そんな日が来るさ(とおいめ

次の飛躍は
やはりNGPの正式発表(主に発売日と価格
まで、待たないとダメかなぁ

78名無しさん:2011/05/07(土) 00:18:56 ID:MwB5.4fg
NHKでエロゲ紹介すんな!

79名無しさん:2011/05/07(土) 00:19:47 ID:ccLjtxGs
>>71
是非ともOGに登場して欲しいキャラである

そして徹底的に弄られて欲しいものである
Mでないのに虐めてオーラが溢れまくるキャラであったヘ(゚∀゚ヘ)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 仲間にならんかなーw
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

80名無しさん:2011/05/07(土) 00:20:07 ID:La01TnDU
なにやってんのNHKwwwwww

81名無しさん:2011/05/07(土) 00:20:15 ID:QQmrVlOE
http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/e/0/e0bd9c0f.png

こんなんやってたんか…

おやすみなさい…

82名無しさん:2011/05/07(土) 00:20:51 ID:P0dZhbBM
バイト終わったが浜岡原発止めるってまじか・・・
消費者心理的に娯楽産業やばくね?・・

83名無しさん:2011/05/07(土) 00:21:01 ID:b4RHyoYA
何、NHKで何起きてるん?

84名無しさん:2011/05/07(土) 00:21:03 ID:MwB5.4fg
エロゲ歴17年とか



少なくね?

85名無しさん:2011/05/07(土) 00:21:43 ID:sqOrFRHI
>>74
567 名前: 公共放送名無しさん [sage] 投稿日: 2011/05/07(土) 00:19:35.22 ID:0icDv4vA
うわぁあ・・・
568 名前: 公共放送名無しさん 投稿日: 2011/05/07(土) 00:19:35.77 ID:HMxZ2j5S
リアルおまいらきたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
569 名前: 公共放送名無しさん 投稿日: 2011/05/07(土) 00:19:35.53 ID:NoJpcAqf
おまえらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
570 名前: 公共放送名無しさん [sage] 投稿日: 2011/05/07(土) 00:19:36.24 ID:lKLNtpQg
おまいらキター
571 名前: 公共放送名無しさん [sage] 投稿日: 2011/05/07(土) 00:19:37.29 ID:bRcist3e
CLANNADは人生
572 名前: 公共放送名無しさん 投稿日: 2011/05/07(土) 00:19:37.79 ID:AYxa9jnL
俺はロリだと思ってたけど
最近、若奥さんもいいなと思えてきた
573 名前: 公共放送名無しさん [sage] 投稿日: 2011/05/07(土) 00:19:38.46 ID:wg3OoH3p
おまえらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

86名無しさん:2011/05/07(土) 00:21:46 ID:ccLjtxGs
やめてーーーー(´;ω;`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' oNHKぇぇ
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

87名無しさん:2011/05/07(土) 00:22:18 ID:b4RHyoYA
NHKェ…w

88名無しさん:2011/05/07(土) 00:22:27 ID:pzspvOeA
ゴール寸止めとか酷いな・・・

89名無しさん:2011/05/07(土) 00:22:44 ID:ccLjtxGs
おまああああああああああああああ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

90名無しさん:2011/05/07(土) 00:22:53 ID:0SlkEVjY
何かと思ってTVつけて目が点になった
なんだこれw

91ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/07(土) 00:22:53 ID:7RrhFaDs
>>79
会心して仲間になったりしたらそれはもうシオニーちゃんと呼べるのであろうか(棒

彼女は戦闘曲の名前にしろカットインにしろセリフにしろ
余りにも哀れなオーラが漂いすぎているw
倒し甲斐があるんだか無いんだか良く分からない、実に素敵なキャラである

92名無しさん:2011/05/07(土) 00:23:21 ID:ofhSzztw
エロゲやらないけど、
もうゴールしても
の元ネタがエロゲぽいのは
今知った。

93 ◆KitIyj783Q:2011/05/07(土) 00:24:03 ID:LwHlmtpI
よくわからんがNHKでエロゲを語るあんちゃんが出てきたのか?

94ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/07(土) 00:24:05 ID:7RrhFaDs
んぁ、なんだこの流れはw

95名無しさん:2011/05/07(土) 00:24:12 ID:Zy4M7nes
>>92
俺もだ

なんかギャグっぽいのが元ネタだと勝手に思ってたら
エロゲで泣くのが由来とかでちょっとびっくり…

96名無しさん:2011/05/07(土) 00:24:13 ID:MwB5.4fg
酷い番組だ

97名無しさん:2011/05/07(土) 00:24:18 ID:F999QYAk
AIRかな

98名無しさん:2011/05/07(土) 00:25:12 ID:0SlkEVjY
>>93
なんかシナリオライターさんも出てきたよ

99名無しさん:2011/05/07(土) 00:25:19 ID:sqOrFRHI
2011年05月07日 00時22分37秒  総レス数:1072res/分

  #│    局    │  レス数. │ 率 │ 番組
. ━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
  1│ NHK総合 . │. 840res/分.│. 78%│MAGネット〜マンガ・アニメ・ゲームのゲンバ
  2│.テレビ東京.│  83res/分.│  8%│ドラマ24“AKB48総出演マジすか学園2”
  3│.テレビ朝日.│  53res/分.│  5%│タモリ倶楽部
  4│.フジテレビ. │  49res/分.│  5%│LIVE2011・ニュースJAPAN
  5│.日本テレビ.│  26res/分.│  2%│スクーパー
  6│ NHK教育 . │  17res/分.│  2%│サイエンスZERO
  7│.TBSテレビ..│.   4res/分.│  0%│シマシマ

圧倒的wwwww

100名無しさん:2011/05/07(土) 00:25:59 ID:ccLjtxGs
どうどうとエロゲ発言w

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o もう止まるつもりねぇなNHKぇ
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

101名無しさん:2011/05/07(土) 00:27:02 ID:w//Dsshc
NHKとばしてるなぁ

102名無しさん:2011/05/07(土) 00:27:21 ID:4EvSpxV.
>>100
その割には、コンシューマーゲームにはまだまだ疎いのだがな。

103名無しさん:2011/05/07(土) 00:28:23 ID:ccLjtxGs
>>91
改心じゃなくって、そのままシオニーたんに
多額の借金の肩代わりをクロウみたいにされて
逃亡防止に爆弾付きの首輪とか付けられて
涙目で最前線にぶち込まれてさらに泣かせたい

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

104名無しさん:2011/05/07(土) 00:29:13 ID:ccLjtxGs
>>102
シュタゲとかever17とかは出して欲しいとこ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

105名無しさん:2011/05/07(土) 00:32:27 ID:pzspvOeA
NHKはPC向けのサブカルには強いイメージだが
コンシューマ機のサブカルにはしこたま弱いイメージ
エンブレや浜髭に協力を得ている時点で・・・

106名無しさん:2011/05/07(土) 00:34:10 ID:MwB5.4fg
ガススタがもえ(ry

107カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/07(土) 00:34:41 ID:AMyp8WeM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  最後の約束の物語のレビュー本文完成した…
  iニ::゚д゚ :;:i 危うく15,000バイト超えるところだった…

108名無しさん:2011/05/07(土) 00:35:09 ID:HmWEXhic
>>105
良くも悪くも(NHKの)中の人の知識がそのまま出ている感がしてならない

109名無しさん:2011/05/07(土) 00:35:54 ID:ofhSzztw
>>107
400字詰めで、20枚!?

110名無しさん:2011/05/07(土) 00:36:19 ID:MwB5.4fg
HNKの中の人はロリコンの変態だからな

111名無しさん:2011/05/07(土) 00:36:32 ID:wkPH8KOQ
ttp://blog.goope.jp/
ロースおじさんシュタゲに詳しすぎるだろう...

112アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/07(土) 00:37:19 ID:HNYB17YQ
ロコンー

113 ◆KitIyj783Q:2011/05/07(土) 00:38:35 ID:LwHlmtpI
参考用画像
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan205705.jpg

114ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/07(土) 00:38:42 ID:7RrhFaDs
>>103
俺にその手の趣味は無ぇわいw

しかし発言が弱気な時のシオニーちゃんと真っ向から戦闘するシナリオが一つ欲しかったな
攻撃できる場面もあるにはあるが、その時は彼女の方からは攻撃してこないからなぁ

115名無しさん:2011/05/07(土) 00:41:11 ID:w//Dsshc
色塗に時間がかかってるなう

116名無しさん:2011/05/07(土) 00:42:13 ID:Zy4M7nes
NHKで流れたのでモザイクはいらないね!
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up497722.jpg

117 ◆KitIyj783Q:2011/05/07(土) 00:42:19 ID:LwHlmtpI
メタルラックがどうもこうビンボくさいというかオタク臭いのよな

IKEAのオサレな家具に入れたらエロゲもさわやかにな・・・・らんか

118名無しさん:2011/05/07(土) 00:42:47 ID:ccLjtxGs
>>113
大抵のゲームがわかるから困る(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

119名無しさん:2011/05/07(土) 00:43:41 ID:MwB5.4fg
やめろそのタイトルは出すなwwwwww

120カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/07(土) 00:44:47 ID:AMyp8WeM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>111
  iニ::゚д゚ :;:i 耳掃除キモ過ぎw

121名無しさん:2011/05/07(土) 00:45:57 ID:oP/BEYhU
>>116
燃え系は紹介されてないのか?ニトロとかマブラヴオルタとか

>>118
ロリ系がお好み?俺さっぱり分からん、好き好き大好きだけは分かるのは何の因果か

122 ◆KitIyj783Q:2011/05/07(土) 00:46:34 ID:LwHlmtpI
あぐねーす!!

123ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/07(土) 00:48:34 ID:7RrhFaDs
好き好き大好き!というソフトのパッケージデザインから
ただならぬ恐ろしい気配を感じるのだが・・・

124カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/07(土) 00:48:39 ID:AMyp8WeM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  カブーさんTL上ではAIRが流行中
  iニ::゚д゚ :;:i

125名無しさん:2011/05/07(土) 00:49:54 ID:oP/BEYhU
今テレビつけてみた…NHK何がしたいんだ…エロゲは永遠にアングラで良いのに…

126名無しさん:2011/05/07(土) 00:50:05 ID:ULQJmmEw
どせなら出てきたロリータシンドロームについて
製作したところの社長に聞きに行こうぜ

127名無しさん:2011/05/07(土) 00:51:06 ID:f7thDjOc
>>125
まあ夜中にやってるからいいんじゃないかい。

128名無しさん:2011/05/07(土) 00:52:36 ID:ULQJmmEw
そこまでこだわってるいうなら公式Tシャツにもこだわれよ

129名無しさん:2011/05/07(土) 00:53:20 ID:onaI9mks
よし大帝国を大々的に国営放送で取り上げて
ヨーロッパあたりから全力で怒られてみようぜ(棒

130 ◆KitIyj783Q:2011/05/07(土) 00:54:53 ID:LwHlmtpI
バッタ物のTシャツ・・・・
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan205714.png

131名無しさん:2011/05/07(土) 00:55:40 ID:ofhSzztw
おまいら
もうGWは終了なので
もうねるさい

おやすみなさい。

132名無しさん:2011/05/07(土) 00:56:37 ID:pzspvOeA
>>130
「バッタ物のTシャツ」で反逆してみる
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~battaya/the%20first%20item%200132.jpg

133 ◆KitIyj783Q:2011/05/07(土) 00:58:13 ID:LwHlmtpI
>>132
ほしい・・・・
いいなぁー これ

134名無しさん:2011/05/07(土) 01:00:40 ID:oP/BEYhU
終わった、最後にアマガミの宣伝きましたね

135名無しさん:2011/05/07(土) 01:00:59 ID:ULQJmmEw
779 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/07(土) 00:29:13.59 ID:kwwhGLfy0
ダヴィンチコードごっこワラタw

SCEJからの重要なお知らせ 2011年5月6日
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304685432/

83 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/06(金) 22:13:49.44 ID:BVxWRFqx0
これは単に字面を追ってては言いたいことが理解できない。表面上の
メッセージは「コンセントを抜け」だ。なんで抜かなきゃならないのか。
「長時間」使わないからだ。え?近日中に復旧するんでしょ?ここに
ソニーの本当に伝えたいメッセージがある。

86 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/06(金) 22:15:38.78 ID:6TK2cf1qP [2/2]
>>83
ぶっちゃけ「復旧はまだまだ先です」と取られても不思議じゃないよなこれ

136名無しさん:2011/05/07(土) 01:01:21 ID:3GPsFIzU
NHKはそっとしておくべきところに割りと平気で踏み込んで行くな、まあ笑いものにしないだけ良いか

137∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/07(土) 01:01:34 ID:w9hBxujw
>>92
「もう何も怖くない」これだって少し前の世代ならエロゲの方を連想する台詞なんだぞ…
最近じゃフラグ建て扱いされちゃってるけどな…

138名無しさん:2011/05/07(土) 01:04:35 ID:wSIq32Po
神しるの作中番組みたいなのが流れたのかw

139名無しさん:2011/05/07(土) 01:04:47 ID:f7thDjOc
>>136
民放だと、大抵はオタクを笑いものにするような構成になるからね。
ネット文化関連の話題に関しても、割と真面目に取り上げるような気がする。

140名無しさん:2011/05/07(土) 01:05:29 ID:ULQJmmEw
まぁゲームではあんな馬鹿な番組作ったりするけどな

141名無しさん:2011/05/07(土) 01:07:02 ID:wpVgRY8.
FW配信サーバが乗っ取られて全世界同時鉄屑化計画のおそれありですねわかりますん

142名無しさん:2011/05/07(土) 01:08:35 ID:ULQJmmEw
そのまま放置してるけどソーシャル推しな番組がやってるね
便利ではあるけど時代とか言うのはちょっと

143名無しさん:2011/05/07(土) 01:09:32 ID:Zy4M7nes
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up497722.jpg
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up497725.jpg
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up497726.jpg

BGMフェスの名前は出なかったけど
アマガミもついでに出たのでだいたい狙いが見えたようなw

144名無しさん:2011/05/07(土) 01:09:56 ID:TLxInG8k
アニソン三昧では特定のレコード会社を優遇するし
MAGはどの回も完全に宣伝番組
誰がスポンサーかの違いだって

145∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/07(土) 01:10:38 ID:w9hBxujw
>>136
民放と違って視聴率に媚びる必要がないからね
これが民放なら自称知識人のコメンテーター呼んできて一方的に叩いて終わるだけだろうけど

146名無しさん:2011/05/07(土) 01:11:36 ID:6sjrls5Q
まあゲームに関してはなんか偏ってるよNHK

147名無しさん:2011/05/07(土) 01:11:38 ID:hvbomuVE
>>123
ttp://13cm.jp/game/suki/index.html
ググってWikipediaも読んだけどこれはヤバい…

ttp://13cm.jp/game/floreal/index.html
と言いつつこっちは随分以前に遊んだことが有ったり

148名無しさん:2011/05/07(土) 01:14:00 ID:golwETV.
(今日某所で「娘姉妹」を購入してきたのは内緒にしておこう)

149∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/07(土) 01:14:21 ID:w9hBxujw
>>147
ある意味純愛モノなんだろうが一方的な押し付けだしこれはちょっと…
同じ純愛なら沙耶の唄の方が良いなw

150名無しさん:2011/05/07(土) 01:14:23 ID:w//Dsshc
らくがきオワタ、色塗りまでで2時間もかかったー
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13621.jpg

なんだかいろいろあったので、シオニー・諏訪姫・しびび・4ゲットくん・しょくしゅ・せがさん
とカオスな事に

151名無しさん:2011/05/07(土) 01:14:28 ID:TLxInG8k
視聴率には媚びないけどスポンサーには媚びる
Nスペのゲーム特集も偏ってた

152名無しさん:2011/05/07(土) 01:14:38 ID:LWVMPFuo
何のかんの言って、結局作りましたよ。

【PSN障害】漏洩のプレステオン【替え歌】
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14377692



たぶん箱さんの提供の素材も使わせて貰いました、感謝!

153名無しさん:2011/05/07(土) 01:15:20 ID:pzspvOeA
>>150
おにぎりうめー!

154名無しさん:2011/05/07(土) 01:15:53 ID:LWVMPFuo
>>150
いいですねえ …なぜこんなチョイスにw

155ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/07(土) 01:16:59 ID:7RrhFaDs
シオニーちゃん描いたのか・・・w

156上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/07(土) 01:17:57 ID:Y2j45U9w
シオニーちゃんは腹パンしないと

157名無しさん:2011/05/07(土) 01:18:00 ID:pzspvOeA
>>154
なんでだろうね?(CV:相馬さん)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1304637874/799

158∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/07(土) 01:18:14 ID:w9hBxujw
>>150
何というカオスw

159名無しさん:2011/05/07(土) 01:19:15 ID:w//Dsshc
改めて見ると鉛筆絵なのでバランスが残念な事に…
でもこういうのは勢いだから気にしないぜ

160名無しさん:2011/05/07(土) 01:19:47 ID:w//Dsshc
>>156
しょくしゅでお腹がぱんぱんとな

161 ◆KitIyj783Q:2011/05/07(土) 01:20:13 ID:LwHlmtpI
俺の素材とな・・・

まさか俺の絵が・・・(違)

162上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/07(土) 01:21:37 ID:Y2j45U9w
>>160
異種ボテよりも普通のボテの方が…

163名無しさん:2011/05/07(土) 01:22:23 ID:LWVMPFuo
>>162
そもそもポテの中身がわかるのですかw

164カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/07(土) 01:24:30 ID:AMyp8WeM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  でけたー。
  iニ::゚д。:;:i とりあえず暫定版。明日見直してから正式公開ということに。
         ttp://ameblo.jp/kaboo-factory/entry-10883805917.html

165名無しさん:2011/05/07(土) 01:25:27 ID:w//Dsshc
なんか線が薄いなと思ったら不透明度もどすの忘れてたー

166 ◆KitIyj783Q:2011/05/07(土) 01:25:53 ID:LwHlmtpI
ニコニコ動画が更に重くなった気がする
ブラウザのせいなのか

167名無しさん:2011/05/07(土) 01:27:01 ID:pzspvOeA
>>164
>重厚長大レビュー

・・・本当に重厚長大で困るw

168名無しさん:2011/05/07(土) 01:27:54 ID:ombQPmPc
ソニーへの第3の攻撃、ハッカーグループが計画中か--情報筋.
 ttp://japan.cnet.com/news/service/35002434/
  >ハッカーらによると、ソニーのサーバの一部へのアクセスを現在確保しているという。
  >ソニーにコメントを求めたが、直ちに回答は得られなかった。


ソニーちゃんのコメントあったかい?

169名無しさん:2011/05/07(土) 01:29:08 ID:LWVMPFuo
>>164
寝なきゃなんでさわりだけ見たけど、要するにシステムというより
要領不足で弄れないか手をかけなくて放っておいたかって感じが
多いみたいですね。

170名無しさん:2011/05/07(土) 01:31:03 ID:JjbkhtkM
>>168
何でここまでやりたい放題やられてんの・・・

171∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/07(土) 01:34:06 ID:w9hBxujw
>>168
アクセス権現在確保中って…

172名無しさん:2011/05/07(土) 01:34:08 ID:OnrwD.6U
>>137
エロゲの方の元ネタは何?

173∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/07(土) 01:35:02 ID:w9hBxujw
>>172
加奈

174名無しさん:2011/05/07(土) 01:35:30 ID:u8FIaRek
やっぱり管理者権限パス抜かれてるって

175名無しさん:2011/05/07(土) 01:36:13 ID:w//Dsshc
シオニーってどこかで聞いたと思ったけど「マロニー」だった…

176名無しさん:2011/05/07(土) 01:39:39 ID:OnrwD.6U
>>173
どうも、未プレイだから判らなかった

177名無しさん:2011/05/07(土) 01:42:10 ID:f7thDjOc
>PlayStation Network(PSN)侵害をめぐるソニーの処置に対する報復

どんな処置に対して、なんでハッカーが報復するんだろう?
やりたい放題にやられたい放題で、どっちもいい加減にして欲しいがじゃ。

178名無しさん:2011/05/07(土) 01:42:41 ID:6XDtPi0U
加奈の何も怖く無いは、
アレだけ短い量で破壊力のあるものはそうそう無い

179ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/07(土) 01:46:38 ID:7RrhFaDs
>>164
お疲れさまでした

・・・なんというか、カブちゃんの中の色んなものが感じ取れるレビューだなw

180名無しさん:2011/05/07(土) 01:46:50 ID:oP/BEYhU
加奈は随分昔だから忘れてたなあ、一回だけエンディング見て欝って後はやってないから記憶が曖昧

181∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/07(土) 01:50:47 ID:w9hBxujw
>>180
5/6のルートでヒロイン死ぬからなぁ
そして一部のルートではヒロインの遺言でさらに叩き落とされるし

182上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/07(土) 01:50:50 ID:Y2j45U9w
箱版の加奈と聞いて

183名無しさん:2011/05/07(土) 01:51:10 ID:ombQPmPc
>>166
軽くなったら見るといいよ

おすすめ箱動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14365038

184名無しさん:2011/05/07(土) 01:59:58 ID:3GPsFIzU
>>164
乙ー、というかそれのためにブログ作ったん?w

185名無しさん:2011/05/07(土) 02:02:59 ID:6XDtPi0U
カブーの最後の約束の物語レビュー読んでて、
昔葱にあった、地雷・クソゲーを無理矢理褒めちぎるスレ思い出した

186∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/07(土) 02:05:30 ID:w9hBxujw
>>182
出なくてよかったなと今は思わなくもなくもw
やっぱり初代の絵が一番だわ(ニコでED2「追憶」を見つつ)

187 ◆KitIyj783Q:2011/05/07(土) 02:10:32 ID:LwHlmtpI
>>183

ああ、これなんか昔に見た・・・・・ってえらい進化しすぎだろ!!!w

188名無しさん:2011/05/07(土) 02:13:38 ID:gtH6lvgo
>>183
すげぇぇぇぇ・・・Σ(゚Д゚;エーッ!

189名無しさん:2011/05/07(土) 02:22:11 ID:MovtyF0I
>>146
BSでやってたときに「横井軍平」ぐらいはとりあげて欲しかったなぁと思う。
丁度、本の再版もあったし

190名無しさん:2011/05/07(土) 02:23:59 ID:b4RHyoYA
>>183
何じゃコレはぁw
技術部すげぇ

191名無しさん:2011/05/07(土) 02:24:49 ID:LWVMPFuo
AAはどうやって変わってるのだろう?

192名無しさん:2011/05/07(土) 02:25:10 ID:v.w4pAjU
もしかして御所がNHKからの取材を全面拒否してるんじゃ無いかと疑問を持ち始めた。

193名無しさん:2011/05/07(土) 02:25:45 ID:v.w4pAjU
編集

194名無しさん:2011/05/07(土) 02:27:12 ID:w//Dsshc
NHKと任天堂って、GBAのどーもくんしか出てこない

195名無しさん:2011/05/07(土) 02:31:55 ID:MovtyF0I
>>194
紅白クイズやチャロがあるではないか

196名無しさん:2011/05/07(土) 02:33:28 ID:v.w4pAjU
>>194
http://twitter.com/NHK_PR/status/8395245956

197∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/07(土) 02:38:37 ID:w9hBxujw
さて、余韻が消えないうちに寝る
*ネタバレ注意*
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3726900
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3810808

198名無しさん:2011/05/07(土) 02:49:29 ID:yk9E.UAo
>>196
>さっき「NHK紅白クイズ合戦」っていうゲームの担当の人から、つぶやいて〜!って頼まれたのでつぶやこうと思ったのですが、
>パッと見た感じ、あまりオシャレな感じがしないので、どう褒めるか悩むなう。つまらなそうというか、古そうというか・・・
>ううむ。もし、面白かったらごめんなさい>担当の人

任天堂マジ涙目

199名無しさん:2011/05/07(土) 02:52:20 ID:pzspvOeA
>>198
実際”オシャレ”じゃ無いからなw
そもそも担当の人が無茶振り過ぎると思うんだが・・・

200名無しさん:2011/05/07(土) 02:53:33 ID:QQzwchVs
>>164

>秋葉原でチラシを配ったり,JRの車内に広告を出したりされてたじゃないですか。
>あれ見て,「うわぁ,無駄なことしてるなぁ」って思ったんですよ(笑)。

ルミナスアーク3やアークライズの売上で「学習」してしまったのかもしれないよ

201名無しさん:2011/05/07(土) 02:58:56 ID:3GPsFIzU
>>198
だってNHKのセットってあまりおしゃれな感じじゃないじゃないですかーっ(棒なし

ああでも自然とか科学ドキュメンタリー系は落ち着いた感じだったり背景CGだったりして悪くないかなぁ

202名無しさん:2011/05/07(土) 03:01:53 ID:QQzwchVs
「製作 BBC」とか入ってると凄いカッコイイ(棒

203名無しさん:2011/05/07(土) 03:03:04 ID:yk9E.UAo
そういやPSNって昨日が復旧予定日やったはずやけど…
復活した?

204名無しさん:2011/05/07(土) 03:04:18 ID:HmWEXhic
>>201
というか民放のサイエンス系の番組は騒がしすぎるわ専門的な内容のレベルも低いわで…
NHKのサイエンス系番組にも色々言いたいときもあるけど
民放はそれ以前の問題って感じでなぁ

205名無しさん:2011/05/07(土) 03:04:51 ID:QQzwchVs
>>203
「元に戻せと言われたので更地にしました」

206名無しさん:2011/05/07(土) 03:05:41 ID:pzspvOeA
>>201
そもそも「クイズ番組」でオシャレを求められても・・・ねぇ・・・
しかも時代が古いのばかりだし

>>203
まだ

207名無しさん:2011/05/07(土) 03:08:30 ID:m6ZCM8xc
>>204
サイエンス系に限らないでしょ
それこそニュースだろうとなんだろうと、民放は全部バラエティでしかないよ

208 ◆KitIyj783Q:2011/05/07(土) 03:11:43 ID:LwHlmtpI
今なら貼れる
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan205746.jpg

209名無しさん:2011/05/07(土) 03:12:44 ID:4NUw3OEI
カブーのレビューは本当に重厚長大だったなw
一抹の不安を感じながらも期待を寄せ、それが無惨に打ち砕かれたカブーの心情が見て取れる。
御影も口だけじゃなく、しっかり本物を作らんといかんよなあ。

210名無しさん:2011/05/07(土) 03:23:22 ID:QQzwchVs
問題は御影自信が今回の結果をどう思ってるかだな

211名無しさん:2011/05/07(土) 03:23:55 ID:yk9E.UAo
でもこれが6万売れちゃうんですよね・・・
失う潜在市場、縮む市場規模……

212名無しさん:2011/05/07(土) 03:24:45 ID:D6eD9/to
新しい会社だから!が言い訳になる時期は過ぎてると思うんだよねぇ
御影は売り逃げ前提みたいな発言多いしさ
少なくとも俺の中じゃ評価見ないと買えないメーカーだわ

213名無しさん:2011/05/07(土) 03:27:59 ID:KfnYT43Y
そしてブランドが固定化されていく、と。

任天堂が強くなったのは他があまりに不甲斐ないからってのもあるのだろうな。
ここ5年くらいだとゲームで大ヒット出したサードはLv5とカプコンくらいなものだし。

214名無しさん:2011/05/07(土) 03:28:30 ID:pzspvOeA
実質パブリッシャーメーカー宣言のJRPG決起集会()の時点で俺の中の評価はしこたま低いイメエポ・・・

215名無しさん:2011/05/07(土) 03:29:48 ID:DaVK5e.E
稲船敬二氏によるセミナーが開催――クリエイティブへの思い、新会社設立の意図を語る
ttp://www.famitsu.com/news/201105/07043348.html
>続けて「うまくいけば近日中に、あるところから稲船のゲームが出ます」と発表した。

あれでしょ、ネプ(ry)(棒

216名無しさん:2011/05/07(土) 03:30:29 ID:m6ZCM8xc
イメエポはゲハブログとつるんでるのを見て、買わないメーカーになったな
ゲーム自体もずば抜けて面白いわけではないしね

217名無しさん:2011/05/07(土) 03:30:35 ID:O0FuvxTU
あれだけの大見得切っておいてこの数字で満足するようなら駄目なんじゃないかな
と思ったけど、例のインタビューの3作目に〜見ると明らかに逃げ腰になってるよなコレ

218 ◆KitIyj783Q:2011/05/07(土) 03:30:37 ID:LwHlmtpI
そういえばゲリパブの岡ちゃん元気かな

219名無しさん:2011/05/07(土) 03:42:15 ID:pzspvOeA
>>217
例の決起集会()でソフト8本の内とりあえず具体性の有るのが4本、残りは予定ってだけで具体性無し
具体性の有る4本の一つが「ラスト      ストーリー」
他のはBRSとハンゲとニコアプリ

・・・三作目のJRPG()が出るのは何時でしょうかねぇ・・・

220名無しさん:2011/05/07(土) 03:52:36 ID:QQzwchVs
>>212
そもそもユーザーにとっては知ったこっちゃないんだけどね

と言うかそういう事を気にするユーザーはディベロッパ時代の事も知ってるだろうし

221名無しさん:2011/05/07(土) 04:54:09 ID:ROWSkLMw
>>211
でも相当売れてるな
アダルトな雰囲気作って一見さんをうまく誤魔化したというか

222名無しさん:2011/05/07(土) 06:24:01 ID:I7T6qZLU
ん?
裏ビデオ通販の話?

223名無しさん:2011/05/07(土) 06:46:27 ID:mwAr5Rj.
そうだよ

224名無しさん:2011/05/07(土) 06:58:19 ID:VadBU2VY
おはコケ
カブーのレビューを見てみたが…うん

御影が読む事はあるのだろうか

225名無しさん:2011/05/07(土) 07:02:23 ID:oP/BEYhU
あんな決起集会とかやってなければ1万も売れなかっただろうから、そういう意味では
大成功なんじゃね?
売り逃げみたいなものだから次どうなるかは知らんが

226名無しさん:2011/05/07(土) 07:19:24 ID:7Gj76MJc
本気でJRPGの復興を目指していた会社はご愁傷様だな、有ればの話だけど。

227名無しさん:2011/05/07(土) 07:22:36 ID:VadBU2VY
メーカー連合とかじゃなかったし、その辺は問題ないと思うよw

仮に連合でJRPG復興とかだったらまずリーダーの位置じゃなかっただろうが

228名無しさん:2011/05/07(土) 07:30:33 ID:umnwgOhU
何がJRPGだ。ばかばかしい

229名無しさん:2011/05/07(土) 07:33:29 ID:AS/xmdjY
本当にイメエポはアトラスお父さんのほうを見過ぎだ…
海外売上の皮算用も自前でP3とP4レベルのモノ作ってからしてくれ…

230名無しさん:2011/05/07(土) 07:34:13 ID:VadBU2VY
何がJPEGだよ、pngにしろよオラァ(棒

231名無しさん:2011/05/07(土) 07:37:30 ID:j/gk6y0g
ついに次世代箱丸の噂も
ttp://www.develop-online.net/news/37618/Develop-source-New-Xbox-console-on-desks-at-EA
これもE3で明らかになるとの噂だ

232名無しさん:2011/05/07(土) 07:43:52 ID:3Bl2fVX2
>>231
まあ、箱○が発売してけっこう経ってるし、そろそろ新型の話がでてもおかしくないんだよなあ。

あとはSCEから据置新型の話がいつ漏れるかだ(棒

233名無しさん:2011/05/07(土) 07:45:37 ID:AS/xmdjY
というかアトラスのマネしたいなら
真3で開発時間かなり喰ったけど
プレスターンシステムと悪魔ポリゴンモデル資産で十二分にモト取って且つバランス調整に時間割けるように
7ドラシステムを煮詰めてメインに据えたほうがいいんじゃないかなぁ…

234名無しさん:2011/05/07(土) 07:46:51 ID:Fl69ZJe2
>>232
出せるのかね、いや割れ対策も兼ねて次に移るっていうのは十分あり得る話ではあるけど

235名無しさん:2011/05/07(土) 07:53:19 ID:j/gk6y0g
>>234
MS自体は無限に近い金あるから余裕でしょ

236名無しさん:2011/05/07(土) 07:56:51 ID:JjbkhtkM
PS4の話だと思う

237名無しさん:2011/05/07(土) 07:59:48 ID:mjCdbIiU
シール張り替えで

238名無しさん:2011/05/07(土) 08:03:24 ID:oP/BEYhU
>>234
360の割れって他のハードより被害少ないと思うんだが、本体改造必須と聞いたことあるし

某ブログがやたらと騒いでたがな…

239名無しさん:2011/05/07(土) 08:04:57 ID:ofhSzztw
おはようござる
あさござる
そとがうすぐ
らいござる

240上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/07(土) 08:08:04 ID:Y2j45U9w
>>234
性能は多少の底上げで程々、キネクト標準化、互換は後方互換だけで無く前方互換も対応って感じじゃね?
ただし12年に出す気があるなら&任天堂の動きに即応出来る範囲での想定だけど

241名無しさん:2011/05/07(土) 08:09:52 ID:9QpTgZAA
めんどくさいからCMも3に×をつけて4て書き直したのを、また流せばいいよ。

242上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/07(土) 08:11:59 ID:Y2j45U9w
>>238
割れやってる中華どもはLiveに来られないから正直どうでも良い

243名無しさん:2011/05/07(土) 08:12:23 ID:ofhSzztw
マイクロソフトのブツは
三代目で評価してナンボなので
箱○χで世界をとれるかは
興味のあるところ

244名無しさん:2011/05/07(土) 08:19:03 ID:C8t8of5o
おはようコケスレ
とりあえずJRPGをサブカル化したいってのはわかった

245上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/07(土) 08:23:16 ID:Y2j45U9w
で、テイルズとかゼノ系とかSOとかああいうのみたいな据え置きのタイトル出さないんですかイメポさん?w
あんな決起集会()開いて据え置き無しとか業界とユーザー舐めてますよね

246名無しさん:2011/05/07(土) 08:24:52 ID:3Bl2fVX2
>>241
せめてCGで書き直させようよ、そのくらいの技術はあるだろう…たぶん。

247名無しさん:2011/05/07(土) 08:27:04 ID:fEj01H1s
イメエポは金のないスクエニだという書き込みを見たことがあるが
正にその通りだと思った

248名無しさん:2011/05/07(土) 08:30:42 ID:C8t8of5o
ならスクエニよりはマシだな(棒

249名無しさん:2011/05/07(土) 08:32:16 ID:I7T6qZLU
そもそも決起集会と言うより追悼集会だったやん

250名無しさん:2011/05/07(土) 08:34:55 ID:3Bl2fVX2
JRPGは死んだのか…(棒

イメエポのゲームがどんなできだかはともかく、いいゲームまで負のイメージに巻き込まんでほしいなあ。

251名無しさん:2011/05/07(土) 08:35:11 ID:JjbkhtkM
そもそもイメエポがJRPGをどうのこうのの時点で勘違いも甚だしい
まあ、当時からいわれてたことだが

252名無しさん:2011/05/07(土) 08:35:33 ID:mwAr5Rj.
アルケミストとイメージエポックは潰れたらいい酒買って飲みたいレベル

253名無しさん:2011/05/07(土) 08:38:43 ID:laCQ.tXA
ヘタに決起集会とかしないで社長の口を閉じさせとけば
惜しいRPGをよく出すIFポジションで収まってたはずなんだがな

個人的にはここまで叩くほど興味も持てないw

254上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/07(土) 08:41:49 ID:Y2j45U9w
第一やAAAやモノリスやテイルズスタジオ辺りが血迷うならまだしも『所詮』『イメポ』『程度』だからな



…そこ、二つほど最初から血迷ってるとか言わない

255名無しさん:2011/05/07(土) 08:44:51 ID:JjbkhtkM
叩くつもりはないけど、身の丈にあった風呂敷どころじゃないからなあ
代表はおろかスタメンにもなったことのない選手が自分をそのスポーツの象徴と公言してるようなもんで

256名無しさん:2011/05/07(土) 08:45:26 ID:C8t8of5o
カブーのレビューと自分の数少ない体験から
思いつきで仕様書いて設計図通りに作るってイメージが強い

257名無しさん:2011/05/07(土) 08:46:13 ID:JjbkhtkM
あと、だからこそJRPGって言葉を商売に利用してるとしか見えない所が
相当悪印象だわな

258名無しさん:2011/05/07(土) 08:48:16 ID:oP/BEYhU
ゲーム内容は叩くつもり微塵も無いけど、売り方は汚いと素直に言える

259名無しさん:2011/05/07(土) 08:53:06 ID:mwAr5Rj.
>>254
血迷うだけならいいけど、テイルズチーム程度が
テイルズは日本のゲーム業界を引っ張る存在とかいいだしたら白い目で見ざるおえない

あれ?

260名無しさん:2011/05/07(土) 08:53:54 ID:wSIq32Po
御影がテイルズスタジオ出身と聞いてすべてが納得いった

261名無しさん:2011/05/07(土) 09:02:29 ID:p48TTpy2
アークライズファンタジアは頑張ってたじゃん?
ルミナスアークは1,2とそれなりに進化してたし。
やっぱり金が無いのが駄目なのかな。
それとも手綱の問題か?

262上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/07(土) 09:03:03 ID:Y2j45U9w
>>260
>大手のRPG制作会社に就職したが、入社半年後には起業を決意し独立
>・イメージエポック 社長。テイルズスタジオ出身。
>・「既存のゲームを真似してゲームを作ったことはない」と言い張る。

色々ググったらこんなん出てきたけど
つまりこやつ1作作る期間居ることもなくテイルズスタジオやめて雰囲気ぱくったようなの出して(ry

263ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/07(土) 09:06:01 ID:r9BeBMcc
_/乙(、ン、)_今日は事務所待機なんだがポケットに偶然3DSが偶然ポケットに入っていたわ

264名無しさん:2011/05/07(土) 09:06:22 ID:FiwWv8rA
真似は真似だけに終わらなければ別に悪い事ではないのに・・・。

265くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/07(土) 09:06:38 ID:ZLNScVR.
 ∩__∩  社長の仕事なんて「デカいことを言うこと」「社員の給料を遅配しないこと」の2つですよ。
( ・ω・) いや本気で。

       ということでおはコケ。疲れてたのか、22:00前に熟睡してもうた。

266名無しさん:2011/05/07(土) 09:07:34 ID:8RTAcVIY
これから日テレ(よみうり)でソニー

267名無しさん:2011/05/07(土) 09:08:33 ID:laCQ.tXA
>>263
偶然じゃしょうが無いな(棒

268名無しさん:2011/05/07(土) 09:10:20 ID:mwAr5Rj.
いまの時代なら少し遅配しても社畜とか
どや顏で言っちゃうひとがついてきてくれるんじゃね?

いや少し耐えられるだけか

269名無しさん:2011/05/07(土) 09:12:36 ID:VYMzmEwk
>>262
ナムコに入って「有名RPGメーカー」って言うあたり、何だかなあって感じですが。
お金持ちのお坊っちゃんなんでしょうね。


>>263
何度も強調するところが あ や し いw

270名無しさん:2011/05/07(土) 09:14:29 ID:umnwgOhU
>>265
+「社員にインタビュー」

271くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/07(土) 09:16:06 ID:ZLNScVR.
>>270
 ∩__∩  あの人はあらゆる意味で規格外だから参考にしちゃダメだ。
( ・ω・) 野球少年に「イチローを目指せ」とか言っちゃうようなモン。

272名無しさん:2011/05/07(土) 09:16:48 ID:9QpTgZAA
据え置きはともかく、3DSは一人旅になったから、海外意識してないメーカーは出す必要ないし。(多分今のところは)
PSPなら安定した売上は見込めるとなると、しばらくはそういうメーカーも収益は上がるんじゃないかな。
でも任天堂の質疑応答でも言ってたけど、今は良くても、次はどうなのか、下がってからさぁどうしようと慌てるのか。

273名無しさん:2011/05/07(土) 09:17:15 ID:SIGQtRLs
金持ちのお坊ちゃんがガッコで覚えた経営(と言うかマーケティング)で必死こいてる同業他社をドヤ顔でディスってたのか

どこのテンプレ嫌味な悪役だ

274名無しさん:2011/05/07(土) 09:18:02 ID:p48TTpy2
しかしイメージエポックってすごい嫌われてるのな。

275カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/07(土) 09:18:31 ID:AMyp8WeM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  おはう。>>164を見直し中。
  iニ::゚д゚ :;:i

276上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/07(土) 09:19:09 ID:Y2j45U9w
揺らぐ日本ブランド…
世界のソニー…     最大手は無視ですねわかります

平井「アノニマスアノニマス」
「脆弱性を認識していなかった」

ソニーにとってゲーム事業は成長分野 えっ?
地味にモンハンがソニーのもの扱い
ソニーは安全有名な国際的企業 えっ?
日本ブランド強調しすぎワロタ
「危機管理の基本がまったくなっちゃいない」
「世界のソニーがと思うと凄い驚き」 えっ?
キュリオシティが無かったことになってるのはデフォですか?

277名無しさん:2011/05/07(土) 09:19:14 ID:vLuKkuqk
辛坊さんぼろくそに言ってたな・・・
しかしクレカ暗号化されてなかったってのは間違いでしょう

278上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/07(土) 09:20:39 ID:Y2j45U9w
>>274
せめて決起集会()で据え置きのでも発表してれば…

279名無しさん:2011/05/07(土) 09:22:22 ID:mwAr5Rj.
>>278
PS3に特攻してたら拍手したな

280名無しさん:2011/05/07(土) 09:23:08 ID:SIGQtRLs
>>276
昔だと「何故かソニーのものになってる」扱いはFFだったのになあ

281上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/07(土) 09:23:55 ID:Y2j45U9w
別に携帯機RPGディスってるわけじゃ無いがJRPGって言われたら据え置き機だろって印象がウチにはある

282名無しさん:2011/05/07(土) 09:24:50 ID:mwAr5Rj.
逆に考えるんだマリオがソニーのもの扱いにならなかっただけましだと考えるんだ

283名無しさん:2011/05/07(土) 09:27:07 ID:9QpTgZAA
MHねえ…。
PSNがこの状態でPSPにP3G出したら、いくらなんでも勢い削がれると思うが〜

284上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/07(土) 09:28:54 ID:Y2j45U9w
>>283
体験版をカプコンが自社鯖から直接出せば問題無い(棒抜き
アドパ需要なんて1割に満たないし

285名無しさん:2011/05/07(土) 09:34:19 ID:ombQPmPc
PSNがこの状態だからMHP3のアドパスレは殺伐としてるね・・・


81  名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011年05月06日(金) 00:39:18.26 ID:3mTgnHLO 
もうこのスレ要らないんじゃね

82  名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011年05月06日(金) 01:10:34.68 ID:kPVSysAo 
だったらお前が使わなければいいだけ
財布置いてさっさと失せろよデコ助野郎

84  名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011年05月06日(金) 03:04:45.77 ID:n09rSxS9 
>>82シッ。言い過ぎよ。あたしのおっぱいを見て気持ちを落ち着けて(・)(・)

286名無しさん:2011/05/07(土) 09:35:28 ID:p48TTpy2
>>278
作れる金があるならこの間発売された奴も据置で作ってたんじゃない?
あそこに据置で作れるような金があると思えん。
そして据置で作らせてくれるような会社もなかったと。

287名無しさん:2011/05/07(土) 09:35:35 ID:sHkd6tww
>>283
全く影響ないと思うよ
というか、3GはPSP以外の選択肢はないよ

その次が4かP4かそれ以外の何かかは知らないけど、マンネリ感とハード移行で
売上が激しく落ちるんじゃないかな

288名無しさん:2011/05/07(土) 09:37:14 ID:9QpTgZAA
普通3で激しく変わるはずなのに、変わることを拒否したからなあ。

289名無しさん:2011/05/07(土) 09:38:50 ID:8RTAcVIY
デコ助ってなに?

290くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/07(土) 09:39:31 ID:ZLNScVR.
 ∩__∩  triでけっこう変わったじゃないですかーやだー。
( ・ω・)
       外野がうだうだと失敗作扱いしてましたけど、ボクは好きよ?

291カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/07(土) 09:39:35 ID:AMyp8WeM
`ヽ:::::ヽ:!::/_
   >'"´・ ・ ヽ.  公式タグつけてレビュー発表してきた
  iニ::マニフ、:;:i

292名無しさん:2011/05/07(土) 09:39:37 ID:F999QYAk
おはこけ

>>260
逆説的にテイルズスタジオにどんな人間が集まってくるのが見えてくるような

293名無しさん:2011/05/07(土) 09:40:27 ID:L9i4JpkU
>>265
御影が「ウチは人件費が安いから少ない売り上げでも大丈夫なんです!」と堂々と公言してたな
社員の人はくじけず頑張れ、社長はどうなっても構わん

294名無しさん:2011/05/07(土) 09:40:42 ID:aMl0A36A
>>289
AKIRAの主人公のセリフ。

295名無しさん:2011/05/07(土) 09:43:24 ID:sHkd6tww
>>288
P3は和風の世界観と新モンスで新鮮!
そんな風に思っていた頃が(ry

Tryの水中が楽しいって言ったら変人扱いされたしなー
TPSとかやってない人にはあの水中は合わないんかね

296名無しさん:2011/05/07(土) 09:45:09 ID:8RTAcVIY
>>291
御影が読んだら、終わりかけのほうで萎えていくぞw

297名無しさん:2011/05/07(土) 09:49:38 ID:vLuKkuqk
>>291
ひとつ聞きたいんだけど、フリーズ何回ぐらい遭遇した?
報告かなり多いから頻繁にあるんかな?

298カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/07(土) 09:52:07 ID:AMyp8WeM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>297
  iニ::゚д゚ :;:i 3000ですけどフリーズはしませんでしたね。

299名無しさん:2011/05/07(土) 09:56:42 ID:sHkd6tww
カブーさんの貼った公式タグからたどって他の方の
レビューも読んでみたけど、5/10点付けてたりとか
なんというか全般的に評価が低…控え気味ですなぁ

300名無しさん:2011/05/07(土) 09:56:58 ID:3Bl2fVX2
発売された商品がフリーズしないのは当然だろうと思う俺はおかしいのだろうか…。

301名無しさん:2011/05/07(土) 09:57:55 ID:GHXfBNaA
ソニーハードに限っては旧型なんて使うのが悪い(キリッ

302ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/05/07(土) 09:58:25 ID:.WWDsoQk
カブーのレビュー見たでござる
これはいいレビュー

303名無しさん:2011/05/07(土) 10:01:14 ID:HW7MeyDE
>>295
水中はおもすれーって意見もあればガチで糞っていう意見もあるからな、本気で賛否両論だった
俺はおもすれーのほうだけどなw

304名無しさん:2011/05/07(土) 10:02:47 ID:GHXfBNaA
水中は悪くない

湿地とラギアのガード前提攻撃がアウト

305名無しさん:2011/05/07(土) 10:03:18 ID:O0FuvxTU
>>300
非常識が常識になってしまうなんてよくあること

306名無しさん:2011/05/07(土) 10:04:01 ID:XYyS7SeM
カブーのレビュー見た。
これが「良い作品出し続ければ自ずと売り上げが上がるから大丈夫だよ」と言ってる人たちの作品かぁ
( ´_ゝ`)フーン

307名無しさん:2011/05/07(土) 10:05:46 ID:O0FuvxTU
ツカミで滑ったら、後から取り戻すのは相当苦労するんだぞ

308名無しさん:2011/05/07(土) 10:06:20 ID:DhzxecY.
>>295
そうじゃない人も大勢要るけど、声の大きい人は
「手応えのあるモンスターが欲しいよ!でもちゃんと俺が爽快になるタイミングで殴らせないと○モンスだよ!」だからな
いつでも頭殴りに行けるのも良かったんだけどなぁ

片手剣で行く時には確かに南無い感じがしたけどその武器で行ってもも楽しかったよあれは

309くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/07(土) 10:06:49 ID:ZLNScVR.
 ∩__∩  舞台やってる弟曰く「前座が滑ったあとってスゲーやりにくいんだよね」とか。
( ・ω・) 次もお客さんが買ってくれるといいですね。

310名無しさん:2011/05/07(土) 10:09:12 ID:O0FuvxTU
お客様の要望:俺Tueeeeeeeeeeeeeeeeee

311名無しさん:2011/05/07(土) 10:10:55 ID:XYyS7SeM
作品じゃなくて商品ね。細かいけど
正直、次回から10万に行くかどうか怪しい

312名無しさん:2011/05/07(土) 10:11:36 ID:O0FuvxTU
>>311
なあに、あざといシーンやイベントいくつか入れときゃ、皆騙されるさ(棒なし

313くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/07(土) 10:13:22 ID:ZLNScVR.
「あいつら、新作カットの2、3枚も入れときゃ喜んで買うアル(CV:釘)」

 ∩__∩  !!
( ・ω・)

314名無しさん:2011/05/07(土) 10:13:48 ID:fPs0rBX6
おはコケ
投げっぱなしのシナリオでもユーザーが勝手に裏読みして
「奥が深い」とか言ってくれるから大丈夫じゃね?(bo

315名無しさん:2011/05/07(土) 10:14:06 ID:wSIq32Po
決起集会と銘打って人集めたからには3作品くらいタイトルだけでも発表してると思うが
次のJRPGは何が控えているんだい?

316名無しさん:2011/05/07(土) 10:14:59 ID:yk9E.UAo
おはコケ
浜岡原発の新聞報道を見てたが中部電力は営業赤字になる可能性すらあるらしい。
まさかこんな事態に陥るとは中部さんも考えてなかったやろな。

夏の供給量がぎりぎりで生産活動・消費意欲の減退も懸念されていたが
日本のゲーム業界どうなるんやろ…。

317名無しさん:2011/05/07(土) 10:15:08 ID:FiwWv8rA
>>314
それでも程度にもよる、ショパンレベルだと流石に
手がつけられない。

318名無しさん:2011/05/07(土) 10:15:12 ID:GHXfBNaA
とはいえ廃人路線はdosで既にやらかしてるからな
・コンガ
・付けた装飾玉がたまに壊れる
・防具に塵粉
・コンガ
・ランゴ

あのマゾさが味わえるのは6月30日まで!

319名無しさん:2011/05/07(土) 10:15:21 ID:9LpYXpvM
>>315
ミク派生だったような

320名無しさん:2011/05/07(土) 10:15:56 ID:8JY2LwB.
>>315
ぶらっくろっくしゅーたー

321アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/07(土) 10:16:34 ID:HNYB17YQ
>>314
ジブリの悪口は(ry

322名無しさん:2011/05/07(土) 10:16:49 ID:wSIq32Po
>>314
裏読み深読みするには「まだこのゲームのことを考えていたい」という情熱が必要だ
ゲームが面白かった人だけができること

323名無しさん:2011/05/07(土) 10:17:08 ID:DhzxecY.
>>315
次かは分からないし出るかも分からないがきのこが絡むタイトルも発表されてた記憶が

324名無しさん:2011/05/07(土) 10:17:20 ID:XYyS7SeM
まるでDQ8を出した後のグギャーだな。

325名無しさん:2011/05/07(土) 10:17:27 ID:g9RSBQu.
次はBRSみたいだね
…正直、BRS自体が盛り上がってるとは思えないし、
最期の〜がこの状況で売れるの?

326名無しさん:2011/05/07(土) 10:18:09 ID:wSIq32Po
>>319-320
あれBRSはJRPG扱いなのか・・・
てっきり平凡なアニメタイアップ枠かと

327名無しさん:2011/05/07(土) 10:18:24 ID:mwAr5Rj.
>>316
どうせ問題起こっても
菅は提言しただけですからとかいうだろうしなあ
中部さんまじどんまい

328名無しさん:2011/05/07(土) 10:18:50 ID:8JY2LwB.
新納さんはいまなにやってるんだろうねー

329アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/07(土) 10:19:15 ID:HNYB17YQ
最後の約束の物語はダウンロード版がきっと売れてるよ!

売れてるよ!

330名無しさん:2011/05/07(土) 10:19:33 ID:GHXfBNaA
>329
鬼かwww

331名無しさん:2011/05/07(土) 10:19:43 ID:umnwgOhU
大口叩いて中身は投げっぱなし
こういうのが続くと大衆はアンパイ(任天堂)に逃げて
余計サードは売れなくなると

332名無しさん:2011/05/07(土) 10:19:59 ID:8JY2LwB.
>>329
そうか!チャリティーとか言ってたしね!

333名無しさん:2011/05/07(土) 10:20:05 ID:O0FuvxTU
>>316
堤防作るまでの間という恐ろしく中途半端すぎる期間なんだけど、
なんかもう皆このまま廃炉みたいに言ってるのが凄く気になる
今度止めるヤツは1号機2号機の廃炉計画に伴い作られた国内でもかなり新しい部類のヤツなのに

334名無しさん:2011/05/07(土) 10:20:41 ID:ofhSzztw
>>164
なげぇwww
でも、よく書いたw

335名無しさん:2011/05/07(土) 10:21:23 ID:HW7MeyDE
>>333
その堤防作るのってどれくらいかかりそうなん?

336名無しさん:2011/05/07(土) 10:21:39 ID:yk9E.UAo
>>327
中部どころか関西も関東からの移動で需要が上がるのに
原発再開の見通しが立たず不測の可能性があるようで、
日本全国節電不況の可能性すら出てきた。

立地の関係で浜岡原発止める事自体は反対せんが
対策も十分してから発表しろと。正直不安しか感じんし消費意欲が減退するわ。

337名無しさん:2011/05/07(土) 10:21:45 ID:mwAr5Rj.
>>319
ミクと関係ないからあんな寄生虫といっしょにすんな

ってミク好きがいってた

338名無しさん:2011/05/07(土) 10:22:40 ID:p48TTpy2
アニメヘアーのアキバ系アイドル登場=資生堂がウィッグを製作
ttp://www.youtube.com/watch?v=Bn1_0WrPfqY
なんか頑張ってアニメみたいな髪型を再現してあるのは分かるんだけど、やっぱり似合わないよな。

339名無しさん:2011/05/07(土) 10:23:03 ID:8JY2LwB.
>>333
再開の目処がないと工事するのもバカらしいよね

340名無しさん:2011/05/07(土) 10:23:06 ID:ndRIm4ns
浜岡は、関東に電力供給しているわけではないんで、
事あれば首都圏に影響が出るというあたりで
首都圏の原発推進論者に庇ってもらいにくいのよ

341名無しさん:2011/05/07(土) 10:23:56 ID:O0FuvxTU
>>335
さー?少なくとも年単位である事だけは間違いない
つまりその間ずっと節電生活というわけだ
一応、来年になれば上越火力発電所が動き出すから1機分だけは賄えるようになるけど

342カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/07(土) 10:23:57 ID:AMyp8WeM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  書き忘れてた「楽しむほどのストーリーじゃないのにイージーモードって何のためにあるの?うるせー馬鹿」
  iニ::゚д゚ :;:i の一文だけ追加しておきました。

343名無しさん:2011/05/07(土) 10:25:44 ID:MovtyF0I
>>342
カブーさんはひどいやw

344くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/07(土) 10:26:28 ID:ZLNScVR.
 ∩__∩  この根菜、真っ黒やで。
( ・ω・)

345名無しさん:2011/05/07(土) 10:26:46 ID:yk9E.UAo
>>340
中部も関西も余裕無い状態じゃ
もう関東に電力回す余裕なんて無い件

今年いっぱいは国内ゲーム産業は厳しいなー…。

346名無しさん:2011/05/07(土) 10:26:49 ID:DhzxecY.
>>342
誌面での情報では楽しそうに見えたのにどうしてこうなっちゃったんだろうねぇw

347名無しさん:2011/05/07(土) 10:30:13 ID:aq4xoTCQ
BRSってRPGに出来るほどキャラとか世界設定とか話が有るのかい?.

348名無しさん:2011/05/07(土) 10:30:37 ID:O0FuvxTU
>>345
そもそも周波数の関係で回せないしな

>>346
悪い情報載っけるゲーム雑誌なんてあるわけがない(棒

349ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/07(土) 10:33:04 ID:r9BeBMcc
_/乙(、ン、)_ゲオ行ったら最約物語DL版山積みだったわ

350名無しさん:2011/05/07(土) 10:33:42 ID:ofhSzztw
>>347
シナリオとかは、あまりなくたって
RPGは作れるですよ。
ファミコンジャンプだって、RPGだし

351名無しさん:2011/05/07(土) 10:33:48 ID:yk9E.UAo
>>348
西日本60Hz全体が変電所通じて東50Hzに回してる分は全部止めるかと。

352名無しさん:2011/05/07(土) 10:33:50 ID:MovtyF0I
>>291
公式タグのツイートを追ってみましたが、
多くの方が「作りこみの甘さ」を指摘しているようですなぁ

353名無しさん:2011/05/07(土) 10:34:16 ID:ofhSzztw
>>349
ひどいw
(DL版がないのは、幸いなんだろうか?

354名無しさん:2011/05/07(土) 10:34:24 ID:3Bl2fVX2
>>342
なに言ってるんだ、速攻クリアして値崩れする前に売るために決まってるだろう(棒

355名無しさん:2011/05/07(土) 10:35:30 ID:8RTAcVIY
カブー、タグが#JPRGになってるけど正しいのか?

356名無しさん:2011/05/07(土) 10:35:49 ID:mwAr5Rj.
やっぱWiiの次は時期尚早じゃねという気が
NGP?来年までに出せるとは思ってないです

357名無しさん:2011/05/07(土) 10:36:21 ID:laCQ.tXA
>>353
DL版は震災の義援金にするとかなかったっけ?

358名無しさん:2011/05/07(土) 10:37:31 ID:F999QYAk
ジャンルにもよるけど
ゲームってシナリオは破綻してない程度でもいいけど
それ以上に重要なのはテキストじゃないのかな、と個人的に思う

359カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/07(土) 10:37:33 ID:AMyp8WeM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>355
  iニ::゚д゚ :;:i ぎゃー!!直して再ポストしました

360名無しさん:2011/05/07(土) 10:38:16 ID:O0FuvxTU
>>358
感感俺俺ですね。わかります

361名無しさん:2011/05/07(土) 10:38:58 ID:YuEsfzCI
>>358
日本語としておかしいレベルのも多々有るからなあ・・・
エッジワークスとかエッジワークスとかエッ(ry

362名無しさん:2011/05/07(土) 10:39:34 ID:GHXfBNaA
エッジワークスは主人公側を迫害すれば面白いと思ってるフシがある

363名無しさん:2011/05/07(土) 10:39:36 ID:6sjrls5Q
>>349
ゲオ(笑)とか行くなよw

364名無しさん:2011/05/07(土) 10:39:44 ID:RRnONaWk
>>314
投げっぱなしの設定を後から同人で補完とかマジ勘弁

365名無しさん:2011/05/07(土) 10:40:08 ID:yk9E.UAo
>>356
まあ海外は停電関係ないんで…
ただ国内だけで食ってるメーカーはキビシイ。
消費者意欲の減退と国内生産活動停滞での不況のダブルパンチやから・・・。

366カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/07(土) 10:40:52 ID:AMyp8WeM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  シナリオが破綻しててテキストの質も悪い時は泣くしかないのよ
  iニ::゚д゚ :;:i

367名無しさん:2011/05/07(土) 10:41:27 ID:8RTAcVIY
ゲオの旧作DVD50円レンタルには、感謝してます(棒抜

368名無しさん:2011/05/07(土) 10:41:44 ID:F999QYAk
>>363
地方はゲオしかないんだよ、マジで
amazonは100%konozamaになるし

369名無しさん:2011/05/07(土) 10:42:33 ID:O0FuvxTU
>浦沢義雄は非生物でミュージカルやれば面白いと思ってるフシがある
!?

370名無しさん:2011/05/07(土) 10:43:09 ID:ofhSzztw
今月オススメゲー
は、なんだろうか?
まぁ、一つ二つも買えば
十分時間が足りないんだが。

371名無しさん:2011/05/07(土) 10:43:10 ID:sqOrFRHI
>ただ国内だけで食ってるメーカーはキビシイ

PSPに注力してるメーカーの事ですね

372ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/07(土) 10:43:32 ID:r9BeBMcc
_/乙(、ン、)_選択肢はAmazonしかないのかよw

373名無しさん:2011/05/07(土) 10:46:47 ID:yk9E.UAo
>>371
あとは電力馬鹿食いする某据え置き機とか(半棒

・・・マジレスすると3DSも稼働時間の短さがここにきてアキレスになるかもしれんな―
まあ海外で頑張ればいいけど、今後の国内戦略に影響はあるかもね。

374名無しさん:2011/05/07(土) 10:46:51 ID:SIGQtRLs
>>326
JRPG(笑)からすればお似合いだ
的な意味でじゃね?
>>331
それでずるいずるいと喚く訳で

375名無しさん:2011/05/07(土) 10:47:28 ID:F999QYAk
>>372
通販ドコ選んだって結果は一緒だぜ
山梨は違うん?

376名無しさん:2011/05/07(土) 10:48:02 ID:ofhSzztw
テキストとかその辺抜きに海外に出ていける
アクションゲーがいいのかも。
というか、スーパーマリオ的ゲームが
どこでも売りやすい。

377くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/07(土) 10:49:24 ID:ZLNScVR.
 ∩__∩  そう考えるとハリウッド映画の「悪人を火薬と筋肉でブッ飛ばせ!」は、世界のどこでも通じるなぁと思った。
( ・ω・)

378ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/07(土) 10:49:50 ID:r9BeBMcc
>>375
_/乙(、ン、)_発売日に届かない、下手したら永遠に届かない通販はAmazonくらいしか知らない

379名無しさん:2011/05/07(土) 10:50:28 ID:GHXfBNaA
パクリなんて言葉が流行らなければ…

380名無しさん:2011/05/07(土) 10:50:54 ID:F999QYAk
>>377
例外的に、酷い中二病を患ってる人には受けが悪そうだけど
「勧善懲悪」ってのがおきに召さないらしい

381名無しさん:2011/05/07(土) 10:51:27 ID:golwETV.
今北産業

>>337
そもそもブラックロックシューター自体も別に寄生虫ではないから
(個人blogのイラスト→その絵に惚れた別の人がミクで歌を作る という流れ)
強いて寄生虫が居るならばゲーム化をしようとした人達か

382名無しさん:2011/05/07(土) 10:53:08 ID:F999QYAk
>>378
まあ関東から近いもんな
九州だと通販は速くて1日遅れ、遅いと2〜3日送れも当たり前だからな
速さ優先なら結局近場の小売で購入する方が早いって話で

383名無しさん:2011/05/07(土) 10:53:12 ID:mwAr5Rj.
>>381
最初はツインテールじゃなかったとか聞いたけど本当?

384名無しさん:2011/05/07(土) 10:54:45 ID:ofhSzztw
>>382
関西にも、はっそうきょてんなかったっけ?

385名無しさん:2011/05/07(土) 10:54:45 ID:sqOrFRHI
>>365
清算消費活動が低下するのは分かるけどみんなその間何する気かね
外出も控えるだろうから必然的に巣籠りになるし
何もしない訳にもいかないから安い中古や旧作に集まるのかね

386名無しさん:2011/05/07(土) 10:55:09 ID:umnwgOhU
最後の約束の物語、ファミ通レビューでは33点で
「戦略性の高い戦闘システム」「全体的に丁寧な作り」
「イージーモードなら初心者でも◎」と言われていたのに

387名無しさん:2011/05/07(土) 10:55:15 ID:yk9E.UAo
そういやJRPG()のとこって海外輸出考えとるんやろうか
今はええけど今後1年は国内市場厳しいと踏んでるんやけど…

388名無しさん:2011/05/07(土) 10:55:26 ID:uyFWtJFA
なんかソニーちゃん経産省に宿題提出したら再提出喰らったらしい

389名無しさん:2011/05/07(土) 10:57:14 ID:F999QYAk
>>383
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=279688

BRSの初出はこれかな(要ピクジブアカウント、なくてもサムネは見れるっけ?)

390名無しさん:2011/05/07(土) 10:57:39 ID:6sjrls5Q
>>386
それを裏返して見てみると当たってるじゃないかい

391カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/07(土) 10:57:57 ID:AMyp8WeM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>386
  iニ::゚д゚ :;:i 33点とかマジか…23点の間違いじゃないか…頭に蛆湧いてるとしか思えない…

392名無しさん:2011/05/07(土) 10:58:07 ID:ZQVv4pz2
>>388
ソースはどこ?

393ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/07(土) 10:58:14 ID:r9BeBMcc
_/乙(、ン、)_RPGなんて初心熟練関係なく誰でもクリア出来るもんじゃなかったのか?日本のは特に。

394名無しさん:2011/05/07(土) 10:58:23 ID:golwETV.
>>380
一昔前に勧善懲悪が定番だった頃に
「勧善懲悪ではないシナリオ」が流行った時代は有ったんだよな
(女神転生シリーズがその筆頭?)

>>383
ブログやpixivを漁ってみたらこれが元祖っぽい
ttp://file.huke.blog.shinobi.jp/7df85194.jpg
いわゆる普通のツインテールとは結構違う感じかな

395名無しさん:2011/05/07(土) 10:58:42 ID:ofhSzztw
>>391
まぁ、
他人の評価はあてにならない
というだけのことかも。

396名無しさん:2011/05/07(土) 10:58:44 ID:JjbkhtkM
・戦闘システム以外は(ry
・細かいところはざt(ry
・イージーモード以外は(ry

ってことか

397名無しさん:2011/05/07(土) 10:59:48 ID:aq4xoTCQ
極個人的にジャンルがアクションであれば元の作品が興味の対象外なものでもゲームとして面白そうなら買ってもいいかなと思う
でもRPGは駄目だなぁ…、アクションRPGならまだ有りなんだけど

398名無しさん:2011/05/07(土) 11:00:36 ID:golwETV.
>>395
天界スレの或る購入者からは高評価だったゲームが
後のコケスレでは「クソゲー」評価で安定したりもするからな
ゲームのどこを重視するかで評価が180度変わる例も少なくないし

399名無しさん:2011/05/07(土) 11:00:44 ID:mwAr5Rj.
>>389,394
まあこれくらいならミクにつられてデザイン変えたってほどでもないな
そう聞いたことがあるんだが極端な意見だったか

400名無しさん:2011/05/07(土) 11:01:06 ID:O0FuvxTU
シナリオを難解なものにして、細かいところをユーザー任せにするやり方は
あのアニメから流行ったけど、あのアニメのように考えてやってた所は無かったと思う

401名無しさん:2011/05/07(土) 11:01:13 ID:YuEsfzCI
>>380
勧善懲悪が何が何でも最高って訳じゃないけど、敵にも理由があるってシナリオの場合
大抵ラスト直前でポッと出の黒幕出て来て、敵役のやった所業とか無かった事にされるだけじゃないですかー!

402名無しさん:2011/05/07(土) 11:02:32 ID:ofhSzztw
>>401
いいですとも さんのことか

403名無しさん:2011/05/07(土) 11:02:52 ID:6sjrls5Q
>>393
極端にやるならすごくレベルをあげて物理で殴れば良いのが一時期多かったけど
いやらしい反撃とかで詰まるのもあったりするなあ
FFはこの傾向が強くなってやらなくなっちゃった

404名無しさん:2011/05/07(土) 11:04:07 ID:golwETV.
個人的にはアクションRPGはどうも苦手だなぁ…
DQや4〜6あたりのFFみたいなコマンドRPGが一番しっくり来る

>>401
だが「真の巨悪が現れる」→「かつての敵と力を合わせて巨悪を倒す」
という流れは定番だが良いものだ

405名無しさん:2011/05/07(土) 11:04:55 ID:sG0CEW5k
>>392

577 名前:名無しさん必死だな [sage] :2011/05/07(土) 10:16:56.39 ID:4IqfaQch0
朝日新聞の朝刊で、政府内でソニー不信感が根強く、6日の報告書も全然ダメだから、
追試で13日までに更に突っ込んだ報告書あげるようにって突き返したみたいだな。
まだ朝日のHPにはあがってないが、とりあえずPSN再開は来週以降だな。

406名無しさん:2011/05/07(土) 11:06:03 ID:F999QYAk
>>397
BRSのキャラクター設定的には、ロックマン風のアクションとかでも良さそうな感じだけどなw

>>401
ToPのラストは良かったと思う

407名無しさん:2011/05/07(土) 11:06:04 ID:ZQVv4pz2
>>405
ありがとう。朝刊に載ってたんだったら待ってればアップされるかな。

408名無しさん:2011/05/07(土) 11:06:07 ID:sqOrFRHI
>>401
FF4の悪口は(ry

409名無しさん:2011/05/07(土) 11:06:39 ID:JjbkhtkM
ああ、本スレのこれか

81 :名無しさん必死だな [↓] :2011/05/07(土) 10:48:04.00 ID:V/HxHkUo0
もう拡散希望でいいやこれ。
朝日の記事。

http://nagamochi.info/src/up66793.jpg

410名無しさん:2011/05/07(土) 11:06:55 ID:O0FuvxTU
GBのDQ1を遊んで面白いと思ったけど、同じものを今の時代に出すのは難しいだろうなとは思う所
ただ、コマンド式の一人旅RPGはあってもいいと思う。一人旅だと基本FPSかARPGになるし

411名無しさん:2011/05/07(土) 11:07:01 ID:ofhSzztw
PSPとかの初回特典的商品だと
壁紙だのアイコンだのがDLできたりするけど
その手の類いも「死んで」るんだっけ

なんてか、
ソフトメーカーも大変なんだかねぇ

412名無しさん:2011/05/07(土) 11:07:19 ID:w//Dsshc
おはコケ

今日の最高気温26度予想とかー

413名無しさん:2011/05/07(土) 11:07:46 ID:yk9E.UAo
>>409
右の漫画が凄いシュールw

414くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/07(土) 11:08:09 ID:ZLNScVR.
 ∩__∩  どんどん大事になってますなぁ。
( ・ω・)

415名無しさん:2011/05/07(土) 11:08:36 ID:mwAr5Rj.
>>401
スパロボの悪口は(ry

416名無しさん:2011/05/07(土) 11:08:38 ID:yk9E.UAo
>>412
まさか今年猛暑に何か、なら・・・ないよね・・・

417名無しさん:2011/05/07(土) 11:09:44 ID:MovtyF0I
>>409
例のソースがオープンになってたのも記事になってるね

418名無しさん:2011/05/07(土) 11:10:03 ID:sqOrFRHI
>>416
今の所去年ほどじゃ無いが暑い夏予想

419名無しさん:2011/05/07(土) 11:10:03 ID:ofhSzztw
>>416
植物の生育的には
暑い夏の方が
よかったり。
水があるのが大前提だけど。

420名無しさん:2011/05/07(土) 11:10:12 ID:4EvSpxV.
>>416
むしろ冷夏の方が心配だな。
季節と気候が合わないってのは、経済動向には極めてマイナスだし。

421名無しさん:2011/05/07(土) 11:10:28 ID:O0FuvxTU
>>401
DQ4の追加シナリオの悪口は(ry

422名無しさん:2011/05/07(土) 11:12:38 ID:yk9E.UAo
>>418
冷夏って予想やったはずなのに
いつの間に熱い夏予想になっちゃっとるんですかー

ホンマに夏計画停電なしで乗り切れるんかいな、
乗り切れたとしても生産活動メタメタやけどさ。

423ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/07(土) 11:12:46 ID:r9BeBMcc
>>403
_/乙(、ン、)_そこを小手先のテクニックじゃなくて、「じっくり考える」事で越せるから
幅広い層が遊べるんだと思う。「初心者でも」って文言が出るってのは
      結局RPGも格ゲーSTGルートを辿ってるか、あるいは考える事すら放棄してるようなのがいるって事なんだろうが。

424名無しさん:2011/05/07(土) 11:12:58 ID:JjbkhtkM
>>417
ありゃ、よく見たら右下の方に書いてあるな
ソニーがひた隠しにしたかったことがまるまるだな、これ

425名無しさん:2011/05/07(土) 11:15:57 ID:x4CXT2z2
ドラクエはSEや戦闘の音楽だったりとか
単調になりかけてもそれなりに楽しめる様にする努力はあると思う

426名無しさん:2011/05/07(土) 11:16:35 ID:aq4xoTCQ
>>404
ソニアド2のラストですね、分かります(棒無

あまり頻繁にやられると萎えるけどああいう展開はやはり燃える

427名無しさん:2011/05/07(土) 11:17:05 ID:O0FuvxTU
>>423
おっとRPGに格ゲー要素取っ付けたテイルズの悪口は(ry

マリオ&なんとかRPGシリーズも戦闘時にアクション要素のあるRPGだけど
基本的にはボタンだけでおkというのが他のアクション要素付きRPGとの違いだな

428名無しさん:2011/05/07(土) 11:17:47 ID:ofhSzztw
>>422
家庭への電気を削る(止める)
と、生活的には成り立つだろうな。
生産活動止めちゃうと生活が成り立たない。
そんなサラリーマンが多いのだから。

429名無しさん:2011/05/07(土) 11:18:07 ID:sqOrFRHI
悪口が多いスレだな(棒

430名無しさん:2011/05/07(土) 11:19:25 ID:ofhSzztw
それでは、
すりーさんでもぴーちゃんでもごーちゃんでも
誰でもいいので良いとこ探しでもするかい?

431名無しさん:2011/05/07(土) 11:20:21 ID:2mWeUOZQ
ttp://wii.ign.com/articles/116/1166486p1.html
ttp://media.wii.ign.com/articles/116/1166486/img_8399195.html
これはデザインだせえええ!!
何年前のハードを模写してるんだよ!

432名無しさん:2011/05/07(土) 11:20:29 ID:p48TTpy2
そういう意味では新規ユーザーを毎回捕まえてるポケモンって上手くやってるよね。
あれだけシリーズが続いてると、どんどん先鋭化してシステムが難しくなるのだろうに。

433名無しさん:2011/05/07(土) 11:22:32 ID:f7thDjOc
>>431
みんな好き勝手やってて面白いな。
新ハードは予想している時も楽しいからなあ。

434名無しさん:2011/05/07(土) 11:23:13 ID:O0FuvxTU
>>432
今回、話の趣がだいぶ違ってたけど、ユーザーには受け入れられたのであろうか

435名無しさん:2011/05/07(土) 11:24:03 ID:yk9E.UAo
>>431
ファミコンwwwwwwwwww

436名無しさん:2011/05/07(土) 11:24:23 ID:AlmJmuR6
イメエポのやつはファミーズ行ったら新品は売り切れてるのに
中古は5,6本置いてあったのが印象的だった

437くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/07(土) 11:26:28 ID:ZLNScVR.
>>436
 ∩__∩  PS2時代のRPGとかも、ワリとそんなんばっかだった記憶が。
( ・ω・) 早解き → 早売りがあたり前、みたいな。

438名無しさん:2011/05/07(土) 11:27:55 ID:SIGQtRLs
>>428
消費しなけりゃ需要がなくなって生産しても無意味だけどね

439名無しさん:2011/05/07(土) 11:28:38 ID:ofhSzztw
>>437
早ドキされないように
クリア時間が無意味に長くなりだしたのも
そのころからか

440名無しさん:2011/05/07(土) 11:29:58 ID:F999QYAk
>>439
無駄に多い周回要素とかな
ToD2やPS2ToSの周回要素は酷かった

441名無しさん:2011/05/07(土) 11:30:06 ID:t1aeIvyk
ホンマかいな

[噂]Xbox後継機、任天堂対抗でE3にて発表
ttp://www.develop-online.net/news/37618/Develop-source-New-Xbox-console-on-desks-at-EA
EAの開発スタジオ机上に、PCケース内におさめられた初期ビルドの後継機があり
2012年末発売に向けロンチソフトが開発されている
Kinectは標準装備され、幾つかの変更が加えられた改編盤が搭載予定

EA、Microsoft双方共にコメントを拒否している

442名無しさん:2011/05/07(土) 11:30:20 ID:O0FuvxTU
>>439
もっと前からだよ。ピークはドラクエ7。あれで批判が多かったからか、それ以降は短くなった方

443名無しさん:2011/05/07(土) 11:31:00 ID:SIGQtRLs
だから中古が無いDL版とかDLCお薦めってあれほど…

444名無しさん:2011/05/07(土) 11:31:52 ID:ofhSzztw
>>443
ごーちゃん「呼ばれた気がした」

445名無しさん:2011/05/07(土) 11:33:42 ID:SIGQtRLs
スパロボは小隊システム+周回前提コンボで投げた記憶がある
周回前提なら1週をもう少しさっくり終わらせてくれよ

446名無しさん:2011/05/07(土) 11:33:49 ID:2mWeUOZQ
>>441
X-Box360.5だな

447くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/07(土) 11:34:19 ID:ZLNScVR.
>>443
任天堂「中古に廻されないようなゲームを作ればいいんじゃないんですか?」

 ∩__∩  そしてまた反感(逆恨みともいう)を買うんですね、わかります(棒
( ・ω・)

448名無しさん:2011/05/07(土) 11:34:44 ID:sqOrFRHI
>>441
まあ来年で7年だからそろそろ出てもおかしくない時期ではある
でもグラは見た目での差別化はもう難しいだろうね

449名無しさん:2011/05/07(土) 11:34:44 ID:f7thDjOc
>>441
真偽はともかく、なんでこういう話が出てくるのはいつも海外なのかと。

いずれにしろ、MSはKinectを突き詰めていくかもなあ。
任天堂は任天堂でまた別の道を進みそうだけど。

450名無しさん:2011/05/07(土) 11:34:52 ID:wkPH8KOQ
たしかにゼノブレは売る気にならない。なぜだ

451アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/07(土) 11:35:55 ID:HNYB17YQ
ドラクエ9とかは工夫してるね。配信クエストって仕組みで

452しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/07(土) 11:36:21 ID:BL.7J4Qg
>>449
国内より情報管理が難しいからだろうね

453名無しさん:2011/05/07(土) 11:37:20 ID:6sjrls5Q
時期的にありえそうだけどね
というかMSのほうって新しい情報がとくに無いから余計にありえそう

454名無しさん:2011/05/07(土) 11:37:31 ID:2mWeUOZQ
>>452
箱丸はどうでしょうね
次世代出すにはまだ早い気はしますが〜

455名無しさん:2011/05/07(土) 11:37:37 ID:aq4xoTCQ
で、FF13の末永く手元に置いておくといい事というのは(ry

456名無しさん:2011/05/07(土) 11:37:39 ID:F999QYAk
>>451
その配信分を無料(というかパッケージ代に含む)か
有料DLCにするかが
任天堂とその他の違いだと思う

457名無しさん:2011/05/07(土) 11:37:49 ID:KAbo68PI
>キャラクターが喋ってる間は敵は攻撃してきません。
>まるで水戸黄門!時代劇のワビサビを表現しているわけですね。

これは別に指摘しなくても良いんじゃなかろうかw
フォールアウトだって重要人物は気絶するだけだし
もしくはマサルさんのように1秒くらいで全会話終了してるととらえるとかw

458名無しさん:2011/05/07(土) 11:38:26 ID:ofhSzztw
>>452
国内ってのは、日本国内?

それはともかくも。
PS4の噂が影も形も匂いすら
なのが、チト気になるところ

459名無しさん:2011/05/07(土) 11:38:51 ID:mwAr5Rj.
>>450
もう一周したい面白さと自由度があるからねえ
まあゼノブレイドの場合はその一周がたるいんだけど

460名無しさん:2011/05/07(土) 11:39:20 ID:YGTnmDAc
>>451
ただアンロックしていくやり方にも欠点があって、
後で始めた人にはとても不利である事が多いんだよね
将来また遊びたくなった時に困るというのもあるし

461名無しさん:2011/05/07(土) 11:39:21 ID:sqOrFRHI
SCE「任天堂もMSも次世代機だと・・・ならばPS4発売します!}
ユーザー「その前にPSN何とかしろよ」

462名無しさん:2011/05/07(土) 11:39:23 ID:3Bl2fVX2
>>458
今のSCEに作れる余裕がな(ry

463名無しさん:2011/05/07(土) 11:39:26 ID:MovtyF0I
結局、長い短い多い少ないは問題の肝では無いんだろう

例の文章は省略

464名無しさん:2011/05/07(土) 11:40:32 ID:p48TTpy2
>キャラクターが喋ってる間は敵は攻撃してきません。
>まるで水戸黄門!時代劇のワビサビを表現しているわけですね。

これを言い出したら勇者が弱いうちになぜ全力で殺しに来ないのだろうとかいつも思うよ?
RPGってお芝居だから問題ないのだと思うのだけれど。

465名無しさん:2011/05/07(土) 11:40:36 ID:DhzxecY.
>>457
多分このゲームの紹介記事で
シビアに流れる時間での選択の重さってのをやたら強調してたから
その辺りを考えて突っ込んだのだろうと思う

466名無しさん:2011/05/07(土) 11:40:38 ID:laCQ.tXA
URLが長かったんで短縮したけど日経のこの記事って例のソースはソニーかな?
ttp://s.nikkei.com/j7wDie

ハッカーのせいだったのかぁ(棒

467しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/07(土) 11:40:58 ID:BL.7J4Qg
>>454
シール張替えならあり
性能の大幅なアップならないんじゃないかなあ

468名無しさん:2011/05/07(土) 11:41:52 ID:2mWeUOZQ
ソニー、また情報流出 米家電販社で2500人分判明
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE2E5E2E3938DE2E5E2E7E0E2E3E39C9C97E2E2E2?n_cid=TW001

>>ソニー・エレクトロニクス広報によると、応募者の情報が掲載されたサイトは、
>>アドレスさえわかれば外部からもアクセスできる状態だった。情報流出の規模はこれまでより小さいとはいえ、
>>管理体制が問われそうだ。

469名無しさん:2011/05/07(土) 11:42:34 ID:2mWeUOZQ
>>467
えー…

470名無しさん:2011/05/07(土) 11:42:37 ID:f7thDjOc
E3では三陣営の新ハードがガチで殴り合いという可能性もあったのかも。
MSは本当か分からんし、SCEは…

471名無しさん:2011/05/07(土) 11:44:01 ID:6sjrls5Q
今現在でこれ以上性能あげることって出来るの?

472しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/07(土) 11:44:10 ID:BL.7J4Qg
>>469
半導体的に難しいもの

473名無しさん:2011/05/07(土) 11:44:11 ID:4EvSpxV.
>>467
せいぜい出来るとしたら、双方のメモリを倍にする程度?
メモリの共有化すら出来ないだろうしねぇ。

474名無しさん:2011/05/07(土) 11:45:27 ID:2mWeUOZQ
>>472
それは出せますけど、驚きは無いですよね…

475名無しさん:2011/05/07(土) 11:46:12 ID:m6ZCM8xc
>>471
できることはできるだろうね
ただ、それが見た目に分かりやすく反映されるかは別だけど

476名無しさん:2011/05/07(土) 11:46:13 ID:aq4xoTCQ
360の方は性能をちょっと上げた新型みたいな形で出して後方だけでなく前方互換も
取れるように出来ないだろうか?

477くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/07(土) 11:46:25 ID:ZLNScVR.
>>474
 ∩__∩  そんなシロモノを出すこと自体がびっくりですよ。
( ・ω・)

478名無しさん:2011/05/07(土) 11:46:48 ID:w//Dsshc
メタルウルフカオスェ…

479しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/07(土) 11:47:47 ID:BL.7J4Qg
解像度では差別化できないしなあ

480名無しさん:2011/05/07(土) 11:48:23 ID:f7thDjOc
Wii後継機にしても、現行HD機を圧倒する性能ということもないだろうねえ。
実際、そこまでする必要性も感じないけども。

個人的には、3DSでやったような全体的な性能・機能の底上げかなという気もする。

481名無しさん:2011/05/07(土) 11:48:33 ID:t1aeIvyk
>>469
ラデのスケジュール的に無理ですぜ
2013年末なら
ラデ新アーキ+DX12+22〜20nmでいけるが

482名無しさん:2011/05/07(土) 11:48:42 ID:sqOrFRHI
>>468
もうこの規模じゃ驚かないなw

483名無しさん:2011/05/07(土) 11:49:22 ID:8IpyYXHs
長台詞中に攻撃されて死んだりしたら、どんなゲームでもギャグにされると思うぞ。
ACT系で戦闘しながら会話させる場合も、全部聞こうと思ったら
こちらが手加減しないといけないケースとか難点がある

484名無しさん:2011/05/07(土) 11:51:30 ID:mwAr5Rj.
>>483
ラストストーリーのことか

485名無しさん:2011/05/07(土) 11:51:33 ID:SIGQtRLs
むしろ「グラボ換装でいつでも最新マシンに!(キリ」とかやって突っ込まれそうな…

外付けGPUなんてものがありまして

486名無しさん:2011/05/07(土) 11:51:45 ID:MovtyF0I
結局はソフトというか、
「その新しいハードでどんな新しいゲーム(遊び)ができるか」だねぇ。
3DSは内蔵ソフトを中心にしっかりとその答えを出しているけれど。

487名無しさん:2011/05/07(土) 11:51:49 ID:w//Dsshc
無双の事か

488上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/07(土) 11:53:19 ID:Y2j45U9w
>>476
12年中に出すつもりで作るなら前方互換押してきそうね(DX12の機能が使えるようになる感じか)
性能はメモリの底上げ以外はコスト内で上げられるものを程々に上げる程度で良いだろ

489名無しさん:2011/05/07(土) 11:56:29 ID:KAbo68PI
>>465
それでもイベントシーンくらいは別に良いんじゃないかなぁとw

常にリアルタイムで時間が経過しないのはちょっとどうかと思ったけど
門を閉めたり救出したりして、残り時間引き延ばす的なシステムがあっても良かったんじゃないかなぁ

490名無しさん:2011/05/07(土) 11:57:26 ID:yk9E.UAo
【コートジボワール】ワタラ氏当選を公式に認定 憲法評議会
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304685127/29

491名無しさん:2011/05/07(土) 11:58:04 ID:KAbo68PI
>>468
>ハッカー向け情報サイト

ってもしかして2ちゃんねるの事??

492名無しさん:2011/05/07(土) 12:00:26 ID:cC15/chY
>>491
Google先生じゃね?

493名無しさん:2011/05/07(土) 12:01:11 ID:sHkd6tww
Twitterかも

494名無しさん:2011/05/07(土) 12:02:06 ID:KAbo68PI
>>492
ともかく、ちゃんと対策してたけど、ハッカーに破られた
という事にしたいのかねぇ

495しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/07(土) 12:02:17 ID:BL.7J4Qg
>>488
それでどう差別化するかだね

496上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/07(土) 12:06:47 ID:Y2j45U9w
>>495
やってキネクト標準デバイス化くらいじゃないですかねぇ
無理な差別化を狙うよりは普通を目指しそうだあそこは

497名無しさん:2011/05/07(土) 12:07:26 ID:hquXbTvg
さてルーピー2号の思いつきで最長30年の節電が始まりやがりましたよ

498名無しさん:2011/05/07(土) 12:07:54 ID:ofhSzztw
>>495
windowsなら、起動が早いだのFPSが稼げるだのがあるけど、
家庭用だとそうも行かないしなー。

なにより、ちょっと性能上げただけのマシンで
これから何年戦っていくんだ?ってところがあるから
逆に考えて「後方互換削除で超廃スペックマシンを作ってみた」
ってのを期待。

499名無しさん:2011/05/07(土) 12:08:39 ID:cC15/chY
案の定である

628 名前:名無しさん必死だな :2011/05/07(土) 12:07:24.04 ID:9Ee/lxh/0
やっぱりね

ソニー、PSNの再開を延期 相次ぐ情報流出で
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819594E2E5E2E2EA8DE2E5E2E7E0E2E3E39C9C97E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2

500名無しさん:2011/05/07(土) 12:09:38 ID:wkPH8KOQ
>>499
計画通り(ry

501名無しさん:2011/05/07(土) 12:10:13 ID:XYyS7SeM
>>499
て言うか。別の作った方が速いんじゃねーのw

502名無しさん:2011/05/07(土) 12:10:15 ID:f7thDjOc
>>497
そういう話を持ち込まない。

503名無しさん:2011/05/07(土) 12:10:52 ID:hquXbTvg
んなPSNが一週間以内とか近日中とかできるわけ無いだろ

504名無しさん:2011/05/07(土) 12:10:55 ID:8RTAcVIY
ソニーの対応ひとまず歓迎=開示姿勢批判の米議員
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110507-00000036-jij-int

で、どんな裏工作を(棒

505名無しさん:2011/05/07(土) 12:10:55 ID:m6ZCM8xc
>>499
なんだ市場から帰ってきたらあっさり延期か(棒)

506名無しさん:2011/05/07(土) 12:11:50 ID:JhUjvFf.
>>499
おおごと風味に拍車が・・・

これは、E3で
『本日、PSNの再開を宣言します』発言も
覚悟しないといけないか

507上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/07(土) 12:12:32 ID:Y2j45U9w
>>504
賄賂送りすぎですかわかりません

508名無しさん:2011/05/07(土) 12:12:55 ID:aq4xoTCQ
>>501
一から作り直すと半年で(ry

509名無しさん:2011/05/07(土) 12:12:55 ID:5z4eIBTI
なんかMSが出す理由がない気がするが・・・
開発費高騰問題だってあるし

510名無しさん:2011/05/07(土) 12:13:41 ID:0SlkEVjY
>>506
冗談だったはずなのに
現実味を帯びてきたな…

511カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/07(土) 12:13:52 ID:AMyp8WeM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>489
  iニ::゚д゚ :;:i ある程度なら問題ないと思うんですけどね。
         オープニングのシーンだけは流石に気になったんで…

512名無しさん:2011/05/07(土) 12:15:14 ID:KAbo68PI
>>499
>セキュリティーをより強化する必要があると判断した。

と言う事は、さらなる情報流出がなければ、また適当なセキュリティーにするつもりだったのかね?

513名無しさん:2011/05/07(土) 12:15:21 ID:laCQ.tXA
E3でPSNのグダグダでNGPちゃんの新情報や他のゲーム関係の話が少なくなったらやだなぁ
毎回恒例のグダグダでもゲーム関係でグダグダなのとそれ以前の問題じゃ全然楽しめる度合いが違う

514上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/07(土) 12:15:46 ID:Y2j45U9w
>>509
出す理由を敢えて考えるなら『先行者有利封じ』くらいか
自身が焦って1年早く動いたことが最終的にPS3をここまで追い込んだのもあるしあまり先行されたくも無いってのはありそう

515名無しさん:2011/05/07(土) 12:16:44 ID:m87HreCE
>>506
E3で発表できると良いね・・・とならなければ良いが・・・

516名無しさん:2011/05/07(土) 12:17:09 ID:KAbo68PI
>>509
箱○のゲームで処理落ちしているものを処理落ちしない程度の性能にアップ
くらいにして、開発環境はほぼそのまま使えるとすれば、開発費はかなり押さえられるんじゃないかなぁ

517ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/07(土) 12:17:27 ID:7RrhFaDs
おはやい

そりゃまぁPSNがこのまま再開出来る訳は無いわな
で、今度は再開日見てゐになったのか

518名無しさん:2011/05/07(土) 12:19:38 ID:5z4eIBTI
>>516
そうだとしてもまだ十分なんだよね箱でw
ちょっと性能上がっただけでは買いたいとは思わないな

519名無しさん:2011/05/07(土) 12:19:46 ID:ZOyWPxa2
>>197
遅レスだが、上の奴だけ見た、下の奴は見なくて良いや
涙腺崩壊しそうなので…

読み物としては主人公の感情、加奈の感情が文から違和感なく読み取れてとても良かったよ
起承転結も文だけでよく出来てた、良いものを見せてもらったよ

520しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/07(土) 12:20:30 ID:U2aGLJns
>>499
ルートキーなんとかしないとなあ

521ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/07(土) 12:20:40 ID:r9BeBMcc
_/乙(、ン、)_なんだよソーコムとかキルゾン買ってオンラインを楽しもうと思ってたのに再開延期かよこんなんじゃソフト買いに行けないじゃないか

522名無しさん:2011/05/07(土) 12:20:42 ID:KAbo68PI
PSNで情報流出⇒別会社で情報流出⇒更に別会社で情報流出

と3度も繰り返してるからなぁ
特に最後はどう考えてもソニーの不備だし
ハッキングどうの以前にグーグルでも引っかかるくらいだったしなぁ

523名無しさん:2011/05/07(土) 12:22:14 ID:laCQ.tXA
>>521
再開に向けてかって用意しててもいいのよ

524名無しさん:2011/05/07(土) 12:25:27 ID:QQmrVlOE
2TBの外付けHDDをかってきた
7800円だった
ちょっと前160GBを9800円で買った気がしたが気のせいだろうか?(棒

525名無しさん:2011/05/07(土) 12:25:47 ID:XYyS7SeM
>>520
何とかする時期はとうに過ぎたけどね

526名無しさん:2011/05/07(土) 12:26:22 ID:2mWeUOZQ
                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´) 次世代Xboxを発表します
                     U θ U
                 / ̄ ̄Ⅰ ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |   MS    |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

527名無しさん:2011/05/07(土) 12:26:47 ID:2mWeUOZQ
                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´) PSN復旧とNGP発表をします
                     U θ U
                 / ̄ ̄Ⅰ ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |  SCE    |
                ∧,,∧  ∧,,∧
           ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
          (ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)
           | U   u-u   u-u (U  ノ
           u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u
              (・ω・`) (´・ω・)
              (l  U)  (U  ノ
               `u-u'.  `u-u'

528名無しさん:2011/05/07(土) 12:27:11 ID:8RTAcVIY
_/乙(´・ω・)_

529名無しさん:2011/05/07(土) 12:27:18 ID:2mWeUOZQ
                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´) 次世代Wiiを発表します
                     U θ U
                 / ̄ ̄Ⅰ ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |   MS    |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

今年のE3こうなりそうだなあ

530名無しさん:2011/05/07(土) 12:27:38 ID:XkdgC3fQ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1612847.gif

今の子供ですらここまでハイスペックだというのにお前らときたら……

531アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/07(土) 12:28:34 ID:HNYB17YQ
もう今年のE3は起→結 でいい気がしてきた

532くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/07(土) 12:28:51 ID:ZLNScVR.
>>530
 ∩__∩  最期、逆手にもってしっかりトドメを刺そうとしてるところに戦慄した。
( ・ω・)

533名無しさん:2011/05/07(土) 12:29:15 ID:laCQ.tXA
>>530
最後はあまりにも残虐なのでお見せできません

534名無しさん:2011/05/07(土) 12:29:31 ID:bw7YCCX6
箱丸さんも次世代機の噂か
時期的にはあっても驚かないな
MSさんサプライズ好きだし、そう考えると2週目3週目のソフト発表だけってのも無い気がする
1年遅れればリードされるのはもとより、自分とこの発売時期に丁度マリカとか任天堂製のキラーソフトぶつけられるしね

535名無しさん:2011/05/07(土) 12:30:34 ID:WeofUhFU
>>530
いつぞやのスターウォーズキッドみたいだなw

536名無しさん:2011/05/07(土) 12:31:08 ID:2mWeUOZQ
最後MSじゃないや任天堂じゃんか

537名無しさん:2011/05/07(土) 12:32:45 ID:8IpyYXHs
>>530
流石シスは残虐非道だなw

538名無しさん:2011/05/07(土) 12:35:31 ID:mwAr5Rj.
>>502
まあshineとしか言いようがないからなあ

539名無しさん:2011/05/07(土) 12:37:07 ID:mwAr5Rj.
>>530
腹筋がやばい
なんで転んだんだ

540名無しさん:2011/05/07(土) 12:38:28 ID:KAbo68PI
>>524
外付けももうそんなに安くなってるのかぁ
俺も昔は外付けを何個も買ってたが
最近は全部NASにしてしまったな

ちょっと高めだけど、ギガビットだと転送速度かなり早いし
何より複数PCで共有できるのが良い

この間NTTXでNETGEARのNASがかなり割引されててついぽちってしまったw
これでNASは3台目だ…

541名無しさん:2011/05/07(土) 12:39:29 ID:sqOrFRHI
任天堂「次世代Wiiと3DS新作を発表します」
MS「次世代箱とキネクト新作を発表します」
SCE「NGPを・・・え?PSN?余計な質問しないの!(∩゚д゚)アーアーきこえなーい」
マスコミ「…ソニーはPSNを再開する気は無いと(書き書き」
SCE「あ、後PS4も出します」
マスコミ「で、画像とか試作機はどこですか?」
SCE「すみません、名前だけ発表しました」

542名無しさん:2011/05/07(土) 12:41:25 ID:KAbo68PI
そういや今月はe-shopが開始されるんだよな
そろそろラインナップが発表されても良い頃だと思うけど
プチコン以外に何か3DSWareで発表あったっけ?

543名無しさん:2011/05/07(土) 12:41:47 ID:w//Dsshc
>セガ「次世代ハードを発表します」

!?

544くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/07(土) 12:43:16 ID:ZLNScVR.
ユーザー「PSN、まだですか?」
SCE「すいません、それ来月からなんですよ」
ユーザー「(がーん……だな。出鼻をくじかれた)」

 ∩__∩  孤独のグルメ風に、こんなん幻視した。
( ・ω・)

545名無しさん:2011/05/07(土) 12:44:57 ID:m6ZCM8xc
>>542
ロックマンDASH3の体験版は発表されてるね

546名無しさん:2011/05/07(土) 12:45:32 ID:SsT/aqHc
>>530
大丈夫。俺まだ童貞だからジェダイを目指せる。

547名無しさん:2011/05/07(土) 12:45:36 ID:b4AUizkU
バンナム「次世代ハードを発表します」
NEC「次世代ハードを発表します」
アタリ「次世代ハードを発表します」
エポック「次世代ハードを発表します」
ツクダオリジナル「次世代セガハード互換機を発表します」

548名無しさん:2011/05/07(土) 12:46:09 ID:O0FuvxTU
カブーのレビューを読んだ
>ちなみにマップはトバルNo.1のダンジョンみたいにシンプルなものですので、
>風景を楽しんだりという要素は基本的に全くありません。
今時のRPGって・・

549名無しさん:2011/05/07(土) 12:46:37 ID:SIGQtRLs
原発はそもそも「停止したら地震が来ても大丈夫」な訳がないだろうと
>>540
NASが増設換装できたらな〜

550名無しさん:2011/05/07(土) 12:47:01 ID:O0FuvxTU
>>545
あと3Dゲームクラシック(だったっけ?)でエキサイトバイクが無料にて

551くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/07(土) 12:49:02 ID:ZLNScVR.
 ∩__∩  以下、3Dゲームクラシックで出して欲しいソフトを並べていく流れ。
( ・ω・)

552名無しさん:2011/05/07(土) 12:49:38 ID:CNlop0uQ
>>318
装飾品はたまに壊れるわけじゃないぞ
外すには壊さなきゃいけないだけだぞ

553ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/07(土) 12:49:50 ID:r9BeBMcc
>>549
http://img01.ti-da.net/usr/shinnsenyasai/%E3%81%AA%E3%81%99bi.jpg

554名無しさん:2011/05/07(土) 12:50:24 ID:F999QYAk
>>551
スーパードンキコング

555名無しさん:2011/05/07(土) 12:50:48 ID:CNlop0uQ
おっとリロードしてなくてものすごい亀レスをしてしまったw

556名無しさん:2011/05/07(土) 12:50:52 ID:sqOrFRHI
ツクダオリジナルってもう存在しないんじゃ無かったっけ?
今はメガハウスってなっとる

557上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/07(土) 12:50:58 ID:Y2j45U9w
確定はゼビウスとエキサイトバイク(無料配布)だっけか
じゃあワギャンランドで

558名無しさん:2011/05/07(土) 12:51:23 ID:O0FuvxTU
>>551
ミラクルキッズがPCとかでダウンタウン熱血物語の続編計画してるんだけど、
あれは2Dなのに奥行きのあるゲームだったから3DSで遊べたらなと個人的に

559名無しさん:2011/05/07(土) 12:51:32 ID:laCQ.tXA
>>553
この世は天国 なすがママなら きゅうりはーパパだ

560名無しさん:2011/05/07(土) 12:51:44 ID:KAbo68PI
>>549
一応NETGEARのやつはホットスワップでHDDの入れ替えできるRAIDがあるけども
そういう事ではない?

561ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/07(土) 12:52:39 ID:r9BeBMcc
_/乙(、ン、)_トランキライザーガン

562名無しさん:2011/05/07(土) 12:52:40 ID:p48TTpy2
開催中にツイッターでつぶやき騎乗停止…船橋・浜田騎手
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110507-00000019-sph-horse
そろそろ色々な所でツイッターなどのネット利用のガイドラインでも作らなきゃならないのだろうか?

3Dにすると見た目&キャラの見分けやすさが上がる気がするけど
どんなゲームが恩恵を受けるのだろうね。

ベルトスクロールアクションなんかは遊びやすくなるのだろうか?

563名無しさん:2011/05/07(土) 12:52:41 ID:8IpyYXHs
>>551
とびだせ大作戦(棒

564ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/07(土) 12:53:15 ID:7RrhFaDs
3Dクラシックで出すのはファミコンソフトになるんだろうか?
マッハライダーとかどうかね

565上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/07(土) 12:54:54 ID:Y2j45U9w
>>564
制作費とか調整のめんどくささにもよるだろうが64辺りまでの世代なら出来そうな気がする

566名無しさん:2011/05/07(土) 12:54:59 ID:O0FuvxTU
>>564
やろうと思えばスーファミでも、それこそ64でもできるんじゃないかな

567名無しさん:2011/05/07(土) 12:55:18 ID:XYyS7SeM
>>551
3Dラリー

568名無しさん:2011/05/07(土) 12:55:27 ID:g9RSBQu.
>>551
ジャイラス(半棒

569名無しさん:2011/05/07(土) 12:55:28 ID:YuEsfzCI
>>551
スターラスター

570ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/07(土) 12:55:52 ID:r9BeBMcc
_/乙(、ン、)_全裸バイクとかどんだけマニアックなんだよ

571カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/07(土) 12:55:58 ID:AMyp8WeM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>551
  iニ::゚д゚ :;:i ミラクルロピット

572名無しさん:2011/05/07(土) 12:56:00 ID:cC15/chY
神トラ出すってミヤホンが言ってなかった?

573名無しさん:2011/05/07(土) 12:58:23 ID:O0FuvxTU
>>572
出すとは言ってない。レイヤー2枚になったらやれる事多くなるしやってみたいなー程度

基本、ミヤホンが「やりたい」と言った事はあまり実現しない

574上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/07(土) 12:58:59 ID:Y2j45U9w
FPSですねわかります

575名無しさん:2011/05/07(土) 12:59:21 ID:8IpyYXHs
>>570
マッパでなくてだな…

576名無しさん:2011/05/07(土) 12:59:54 ID:JhUjvFf.
>>551
からてか?

577名無しさん:2011/05/07(土) 13:02:09 ID:p48TTpy2
シューティングゲームなんかは遊びやすくなりそう。
敵弾が背景に溶け込んで分かり辛いのとかが解消されそう。

578名無しさん:2011/05/07(土) 13:02:59 ID:laCQ.tXA
コンボイの謎の最初の弾もよくわかるように(棒

579名無しさん:2011/05/07(土) 13:03:13 ID:w//Dsshc
レイストーム希望

580名無しさん:2011/05/07(土) 13:05:09 ID:hoUXNF9M
エックスは3Dにしてもらわんと。
俺が泣く。

581名無しさん:2011/05/07(土) 13:05:46 ID:CNlop0uQ
シューティングゲームで思いついたが奥行きを利用して弾を避ける弾幕ゲー作れそうだな
自機より手前or奥の弾には当たらない

でも3D視必須のゲームは出さないんだろうなぁ・・・

582上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/07(土) 13:06:33 ID:Y2j45U9w
ゼビウスと同じ意味で考えるとツインビーも奥行きあるとやりやすそうね

583名無しさん:2011/05/07(土) 13:06:45 ID:kkvN07nM
スターソルジャー3Dで、
急に地面下に潜ってしまう謎がついに解明される

584名無しさん:2011/05/07(土) 13:07:00 ID:laCQ.tXA
VBVCまだー?

585名無しさん:2011/05/07(土) 13:07:39 ID:b4AUizkU
攻殻3D映画が地元に来たので劇場のサイトをみてたら
時かけが無料上映しているみたいだ・・・どうしよう

586名無しさん:2011/05/07(土) 13:08:40 ID:FiwWv8rA
プリンスならZガンダムホットスクランブルの3D化を選ぶな(棒

587名無しさん:2011/05/07(土) 13:11:11 ID:JhUjvFf.
こんな感じで。
昔のゲームがDLできたらたのしいよねー
ってかんじで。

PSPGoは開発されたはずなのに。

588名無しさん:2011/05/07(土) 13:12:07 ID:hoUXNF9M
>>581
色分けすればおK

589名無しさん:2011/05/07(土) 13:12:21 ID:p48TTpy2
>>585
今、検索したらイオンシネマ系でやってるのね。
秋田、千葉、群馬、静岡のイオンシネマで見られるのか。
千葉の方行ってみようかな。

590名無しさん:2011/05/07(土) 13:13:34 ID:HFxtzXLA
>>551
ファイナルファイト

591名無しさん:2011/05/07(土) 13:13:59 ID:O0FuvxTU
>>587
本家でできちゃったら意味無いですし・・

592名無しさん:2011/05/07(土) 13:14:36 ID:2mWeUOZQ
NGPがPSS対応なんじゃなかったっけ?

593名無しさん:2011/05/07(土) 13:16:37 ID:O0FuvxTU
田下さんのツイートで、今日から日本縦断3DSオフだった事を思い出す

594名無しさん:2011/05/07(土) 13:18:46 ID:2mWeUOZQ
PSSはPlayStationSuiteのつもりで書いたけど
PlayStationStoreだとかPlayStationSpotともかぶるんだよな
なんでイニシャルかぶるようなネーミングにするんだか

595ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/07(土) 13:19:51 ID:r9BeBMcc
>>589
http://image02.wiki.livedoor.jp/e/3/ebatan3/bdfd0b02.jpg

596名無しさん:2011/05/07(土) 13:20:21 ID:rs/hC3Pc
>>342
カブー氏は以前ゼノブレイドのレビューを書いたとここで聞いたことがあるけど、それって何処で見られるんだろう?
教えてくだされ

597カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/07(土) 13:21:57 ID:AMyp8WeM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>596
  iニ::゚д゚ :;:i 書いたっけ?書いたとしても、ここのログから探さないとみつからないと思う…

598名無しさん:2011/05/07(土) 13:22:55 ID:/P06JzEM
>>594
一方任天堂は略されない名称にした

599ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/05/07(土) 13:23:05 ID:.WWDsoQk
カブーのクリア日時がわかればいけるかもしれん

600名無しさん:2011/05/07(土) 13:23:18 ID:KfnYT43Y
もう元には戻らない「なれの果て」という存在になるのは何と素敵なことか。

601名無しさん:2011/05/07(土) 13:26:25 ID:yk9E.UAo
1+4 :名無しさん必死だな [↓] :2011/05/07(土) 12:16:00.80 ID:I+xyB1h60 [PC]
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819594E2E5E2E2EA8DE2E5E2E7E0E2E3E39C9C97E2E2E2

ソニー、PSNの再開を延期 相次ぐ情報流出で 2011/5/7 11:51

ソニーは7日、インターネット配信サービス「プレイステーション・ネットワーク(PSN)」の再開時期を延期すると発表した。
同サービスを運営する米子会社が不正アクセスを受け停止しており、週内をメドに順次、再開する予定だったが、データ保護や暗号化を強化するためと説明している。再開時期は未定。

ソニーはPSNや映画・音楽配信サービス「キュリオシティ」を5月中に全面再開する予定だった。しかし米子会社に続き、
別の米ゲーム子会社もハッカーの不正アクセスを受けたことが発覚したため、セキュリティーをより強化する必要があると判断した。

580+2 :名無しさん必死だな [] :2011/05/07(土) 13:23:17.35 ID:Iw/IB1Qe0 (2/2) [PC]
>>1
記事修正されてる

591+3 :名無しさん必死だな [↓] :2011/05/07(土) 13:24:23.45 ID:Uz4qC1xz0 (2/2) [PC]
>>580
ほんとだwww

再開時期は未定だが、5月中に全面復旧する計画に変更はない。
              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

になってる

602名無しさん:2011/05/07(土) 13:26:34 ID:2mWeUOZQ
>>600
ポーキー?

603名無しさん:2011/05/07(土) 13:27:37 ID:XYyS7SeM
>>601
あーあ

604名無しさん:2011/05/07(土) 13:27:41 ID:2mWeUOZQ
>>598
DSはDSとディスクシステムとかぶる
まあそれだけだけど

605名無しさん:2011/05/07(土) 13:28:45 ID:m6ZCM8xc
>>601
5月中に復帰できないフラグを立てたようにしか見えないw

606名無しさん:2011/05/07(土) 13:28:47 ID:rs/hC3Pc
>>597
覚えてないとか!酷い!酷過ぎる!

607ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/07(土) 13:29:17 ID:7RrhFaDs
計画に変更は無い
ただし計画通りに行くとは言っていない

608名無しさん:2011/05/07(土) 13:29:34 ID:cC15/chY
Twitterあたりじゃまだ今日あたりに復旧すると思ってる子がいるので
ちゃんと言ってあげて欲しい

609名無しさん:2011/05/07(土) 13:29:41 ID:2mWeUOZQ
ttp://cdn.jp.playstation.com/msg/state.html

“PlayStation Network”および“Qriocity”について、ご不便をおかけしており誠に申し訳ございません。
5月1日付のプレスリリースでもご案内の通り、今後のサービス再開につきましてはお客様に対する安全性を確保した上で、
地域ごとに、段階的に実施される予定です。現在、より高度なセキュリティを実現するために必要な監視機能に加え、
データ保護や暗号化の強化に時間を要しております。
日本国内でのサービス再開スケジュールにつきましては決まり次第、当サイト等を通じてお知らせいたしますので、
お客様およびパートナー企業の皆様におかれましては、今しばらくお待ちくださいますよう、
('A`)
改めてご理解とご協力をお願い申し上げます。

610名無しさん:2011/05/07(土) 13:30:24 ID:3Bl2fVX2
>>601
正直、もう完全に詰んでるとしか…。

611名無しさん:2011/05/07(土) 13:30:28 ID:aq4xoTCQ
長い5月になりそうだ…

612名無しさん:2011/05/07(土) 13:31:08 ID:laCQ.tXA
マジでE3で復旧発表とかありそうで困る

613名無しさん:2011/05/07(土) 13:31:30 ID:m87HreCE
>>601
5月中にとつけない駄目だと言われたんだろうな

614名無しさん:2011/05/07(土) 13:31:53 ID:rs/hC3Pc
復旧したら、即落ちそうな気がするのは私だけですか?

615名無しさん:2011/05/07(土) 13:32:16 ID:HFxtzXLA
本当にE3までに復旧するかどうかの状態になってきたな

616名無しさん:2011/05/07(土) 13:32:38 ID:HFxtzXLA
>>614
安心しろ、自分もそう思ってるからw

617名無しさん:2011/05/07(土) 13:32:41 ID:yk9E.UAo
       お 、  ね  だ  ん  2  兆 。

.    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ |      | ̄ |   | ̄ |
.    |_____|  |   |      |   |   |   |
                 |   ' - 、.   |   |   |   |
                 |      `' ;│   |   |   |
                 |   l' - .、 /  ̄   /   .|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | .|   |   `     <   /
    |______| .|__│         \/

618名無しさん:2011/05/07(土) 13:33:02 ID:laCQ.tXA
ソニー、また情報流出 顧客2500人の氏名など
ttp://www.asahi.com/business/update/0507/TKY201105070195.html

朝日にも来ちゃったか

619名無しさん:2011/05/07(土) 13:33:29 ID:wkPH8KOQ
5月と言ったが、今年のとは言ってない、てことか

620名無しさん:2011/05/07(土) 13:33:56 ID:2mWeUOZQ
>>617
ニトリじゃなくてソニーに直そうよw

621名無しさん:2011/05/07(土) 13:34:24 ID:8RTAcVIY
復帰出来るとも思ってなかった

622名無しさん:2011/05/07(土) 13:34:32 ID:hKMGIreo
サイトの構造はシンプルにして、いらないファイルはとっとと消そうってことだな。

623名無しさん:2011/05/07(土) 13:34:34 ID:QQmrVlOE
E3でFuckyou発表で失笑されるん?

624名無しさん:2011/05/07(土) 13:34:34 ID:cC15/chY
>>612
MSや海外メーカーの人に強烈な皮肉言われそうw

625名無しさん:2011/05/07(土) 13:34:43 ID:wSIq32Po
というか本当に今週中に一部復帰できる可能性があったのかと

626カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/07(土) 13:35:09 ID:AMyp8WeM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ゼノブレは2/6にクリアしていたが、レビューなんてなかった。
  iニ::゚д゚ :;:i 次はルンファク海のレビューでも書こうかな…

627名無しさん:2011/05/07(土) 13:35:59 ID:w//Dsshc
揺れた?

628∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/07(土) 13:37:04 ID:w9hBxujw
>>618
>ソニーはハッカーが関与した可能性があるとみて、流出の経緯やどういう形で古い情報を管理していたかなどを調べている。
google先生がハッカーなんですね、わかります
全部公開鯖上に置いておきながらハッカーもくそもないだろと

629名無しさん:2011/05/07(土) 13:37:22 ID:2mWeUOZQ
>>624
そりゃ「今年からサービス開始します」じゃ5年前とやってること何も代わらんしw
ttp://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20061026_psn.html

630名無しさん:2011/05/07(土) 13:37:58 ID:rs/hC3Pc
>>626
それは申し訳ない
読み間違いかなあ
レビュー楽しみにしてヤス

631名無しさん:2011/05/07(土) 13:39:00 ID:wkPH8KOQ
>>628
ハッカーの仕業ならファイルを好きな場所に置けたり、apacheの設定を自由にいじれる権限を取られたってことになるな

632名無しさん:2011/05/07(土) 13:39:59 ID:HFxtzXLA
>>631
それってかなり致命的なのでは……w
できれば、ソニーの担当者がお間抜け説を取りたいのだがw

633名無しさん:2011/05/07(土) 13:40:54 ID:hKMGIreo
>>628
きっと高度で洗練されたスーパーハッカーがパーミッションを書き換えたことになるのでしょう。

634∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/07(土) 13:42:01 ID:w9hBxujw
>>631
管理者権限抜かれたんなら、ベースが同じなソニーの現在の鯖全部\(^o^)/オワタ

635名無しさん:2011/05/07(土) 13:42:03 ID:wSIq32Po
本当にソニーに人なしってことだな
こんな案件でも復旧の発注先を締め付けてるんじゃなかろうか

636名無しさん:2011/05/07(土) 13:45:32 ID:p48TTpy2
とりあえず近日中とか言っておけばいいのに。

637名無しさん:2011/05/07(土) 13:47:31 ID:hKMGIreo
きっと海外のブックメーカーがいつ復旧するかで賭けをしてる

638名無しさん:2011/05/07(土) 13:47:49 ID:laCQ.tXA
4月22日 SCE「一両日中に復旧する」
4月27日 SCE「1週間以内に復旧する」
5月1日 平井会見「1週間以内に一部復旧する」
5月5日 SCE「数日以内に一部復旧する」
5月7日 SCE「再開時期は未定だが5月中に全面復旧する計画に変更なし」

639カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/07(土) 13:49:20 ID:AMyp8WeM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>638
  iニ::゚д゚ :;:i 本当にボジョレーヌーボーのコピペみたいになってきたNE!

640名無しさん:2011/05/07(土) 13:49:25 ID:wkPH8KOQ
>>632
いや、皮肉で言っただけで間抜けなだけだと思うよw

641くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/07(土) 13:49:34 ID:ZLNScVR.
>>638
 ∩__∩  ボジョレーの評価みたい。
( ・ω・)

642名無しさん:2011/05/07(土) 13:49:56 ID:YAm1hT7E
>>637
「復旧しないままサービス終了」のオッズが低そうだな

643名無しさん:2011/05/07(土) 13:50:04 ID:2mWeUOZQ
>>638
まるで治る見込み無いから延命治療行ってるようだなあ

644名無しさん:2011/05/07(土) 13:50:43 ID:yk9E.UAo
>>639
>>641
アッー

645名無しさん:2011/05/07(土) 13:51:57 ID:w//Dsshc
無慈悲な復旧
全般的な戦線で無慈悲に復旧
容赦ない復旧
全般的前線での容赦ない復旧
際限の無い復旧
より恐ろしい復旧
未公開で最先端の世界的な打撃力量と復旧
この世の誰も体験したことのない最も厳しい復旧
本当の復旧を見せる

疲れた(棒

646名無しさん:2011/05/07(土) 13:51:58 ID:HFxtzXLA
>>638
どんどん予定がずれていってるねw
誰かさんの予定みたいだ(汗

647上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/07(土) 13:55:43 ID:Y2j45U9w
E3まであと1ヶ月、1ヶ月しか無いのだ

648ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/07(土) 13:57:18 ID:7RrhFaDs
本当にE3の時期になっても復旧してなかったらどうするんだか

649名無しさん:2011/05/07(土) 13:57:31 ID:wSIq32Po
>>647
ああ、だから何が何でも5月末復旧を目指さないといけないのか

でもそういう都合で決めた日程ってたいていうまくいかないよね

650名無しさん:2011/05/07(土) 13:57:37 ID:VYMzmEwk
>>643
FBIが様子を見に行ったら、シャクティパットしてたりして… 笑えない。

651名無しさん:2011/05/07(土) 13:58:01 ID:4NUw3OEI
日経…。


<大証>任天堂が反落 株価は下方に水準訂正、市場は「負け組リスク」意識
ttp://www.nikkei.com/markets/kabu/csummary.aspx?g=DGXNASFL0607Q_06052011000000

652名無しさん:2011/05/07(土) 13:58:08 ID:hKMGIreo
やはり復旧発表はE3で華々しくやりたい・・・!

653名無しさん:2011/05/07(土) 13:58:10 ID:2mWeUOZQ
   ュ
  ヲッユ
  (ー,((_)、
  "-∞ `

PSNまであと30日

654名無しさん:2011/05/07(土) 13:59:32 ID:XkdgC3fQ
就活の面接って何社くらい受けるのが普通なんだ?

655名無しさん:2011/05/07(土) 13:59:56 ID:VYMzmEwk
>>651
そんなに俺に買い時を教えたいのだろうか?
用意しておくか…

656くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/07(土) 14:00:14 ID:ZLNScVR.
>>654
 ∩__∩  内定もらえるまで。
( ・ω・) いや、マジで。

657名無しさん:2011/05/07(土) 14:00:22 ID:yk9E.UAo
>>651
>Wiiの後継機発売を来年に控え、今期中のソフト販売が伸び悩む可能性があるという。
>加えて、携帯電話などによるゲーム需要が高まり、専用端末での需要が低迷する可能性も台頭。
>これまで市場は独自の成長期待を株高という形で「プレミアム」を付けてきた。
>「現在は『負け組』に転じるリスクを意識せざるを得ない。株価は1万円台後半で推移する場面が続きそうだ」(川崎氏)との
>指摘があった。〔日経QUICKニュース〕

一般の認識はこんなもん・・・なのか・・・・?

658上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/07(土) 14:01:14 ID:Y2j45U9w
>Wiiの後継機発売を来年に控え、今期中のソフト販売が伸び悩む可能性があるという。

任天堂のメイン客って本当に発売間際にCM始まらないと
次世代機の次の字すら知らんで現世代機買うような人達なんだが
流石アナリストは頭が悪いな

659名無しさん:2011/05/07(土) 14:02:16 ID:HFxtzXLA
こんなんでアナリストができるんだったら自分でも出来そうだなw
自分がどのポジションに居たいのかが分かる内容だしw

660カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/07(土) 14:03:15 ID:AMyp8WeM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>654
  iニ::゚д゚ :;:i 私みたいに1社しか受けないで就職しちゃう人もいる

661名無しさん:2011/05/07(土) 14:04:14 ID:cYQzPTxk
>>654
普通を聞いてどうするのだ?
その数こなしたら、ゴールしちゃう?

まぁ、がんばらい。

662名無しさん:2011/05/07(土) 14:04:40 ID:cYQzPTxk
>>660
まさか、自分の半分の人がいるとは思わなかった・・・

663名無しさん:2011/05/07(土) 14:05:02 ID:w//Dsshc
もう何回祈られたか覚えていない
こういうのは縁と聞くが…そろそろ心が折れそう

664ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/07(土) 14:05:13 ID:r9BeBMcc
・流出した個人情報を全て回収、保障する
・現PSNをベースに絶対不可侵の最強セキュリティを備えたネットワークを構築


_/乙(、ン、)_たったの2ステップで全てが丸く収まるな

665名無しさん:2011/05/07(土) 14:05:16 ID:TLxInG8k
>>657
国内だけ見てるならそこまで外してるとは思わない
それに過剰に誘導した方が後の利益大きいし
日経の書く事ならこんなもんでしょ

666名無しさん:2011/05/07(土) 14:05:29 ID:aq4xoTCQ
E3の発表の後を見越した根回しにしか見えない(半棒

667上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/07(土) 14:05:35 ID:Y2j45U9w
>>660,662
夜道には気をつけるんだな(棒

668名無しさん:2011/05/07(土) 14:06:02 ID:HFxtzXLA
>>660
自分も一社だけ受けたな。
そこであっさり就職が決まって良かったけど、他の所だったらうまく行かなかったかも

669名無しさん:2011/05/07(土) 14:06:18 ID:5lpqxpFE
実際大きく伸びる事はもう多分無いしね
落ちてくと予想した方がそりゃ当たる

670名無しさん:2011/05/07(土) 14:06:50 ID:hKMGIreo
俺も大学推薦とったから、そこだけでいけた

671ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/07(土) 14:07:26 ID:r9BeBMcc
_/乙(、ン、)_俺は6戦5勝だった

672名無しさん:2011/05/07(土) 14:08:08 ID:TLxInG8k
コケスレ高学歴多いからここを基準にすると心が折れるぞ

673名無しさん:2011/05/07(土) 14:08:32 ID:4EvSpxV.
>>657
日経の認識なら、そんなもんだろう。
むしろ「風説で買い(足し)のチャンスを作ってくれる、勝手に便乗する分には法には触れん」ぐらいに思っておけばいいのではと。

674名無しさん:2011/05/07(土) 14:09:10 ID:laCQ.tXA
>>664
いっそのことソニーが世界を制服すれば問題ない

675名無しさん:2011/05/07(土) 14:09:41 ID:hKMGIreo
>>672
たぶん就職した時期バラバラだろうしな

676名無しさん:2011/05/07(土) 14:09:42 ID:SIGQtRLs
>>657
何十年も前から「ゲーム機はもう終わり」論が出てくるね
そんなにゲーム機に終わってほしいのか?って位

677名無しさん:2011/05/07(土) 14:10:35 ID:8RTAcVIY
>>674
これが、スカイネット誕生の発端だった(棒

678カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/07(土) 14:10:40 ID:AMyp8WeM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>662
  iニ::゚д゚ :;:i 高専は一度こっきりですが、学校推薦があるですだ。
         推薦にどの程度効力あるかしりませんけど。

679名無しさん:2011/05/07(土) 14:10:42 ID:4NUw3OEI
まるでゴロツキのようだw>日経
ある意味、ヤクザよりタチが悪いな。

680リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/05/07(土) 14:11:05 ID:dX34pbVM
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
株の話が出ると、自然と大学の講義でポートフォリオについて説明を
受けたことを思い出しますですもー。

681名無しさん:2011/05/07(土) 14:12:35 ID:DMZpyCXM
>>678
推薦とは言っても倍率は2〜5倍がデフォで、
会社によっては10倍というところも珍しくないからなぁ…

682ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/07(土) 14:13:02 ID:r9BeBMcc
_/乙(、ン、)_姉家族かGWで帰省してるんだが、今夜焼肉食いに行こうとメールが来たので
この好機を無駄にしないようにユッケを注文しようと思う。

683∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/07(土) 14:13:52 ID:w9hBxujw
>>672
高学歴=就職に困らないってわけじゃないけどな…

684リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/05/07(土) 14:14:41 ID:dX34pbVM
>>682

     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
じゃあ、うちはとりあえず塩タン3人前ほどお願いしますですもー!!

685名無しさん:2011/05/07(土) 14:14:43 ID:hKMGIreo
>>683
高過ぎてもダメだよねw

686名無しさん:2011/05/07(土) 14:15:05 ID:wSIq32Po
>>677
レジスタンスの仕事が楽そうでいいなw

687名無しさん:2011/05/07(土) 14:15:27 ID:cYQzPTxk
学校推薦だと
企業側から「あの学校から一人」的に数を見込まれているせいか
すんなり受かる人が多かった記憶が。

ああ、もうその記憶も薄くなるくらい昔の話をしてしまった
そんな17歳のGW終盤。

688名無しさん:2011/05/07(土) 14:15:27 ID:TLxInG8k
>>683
高学歴だと求職側が求めるレベルも上がるものね
妥協して入っても馴染めなかったり

689上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/07(土) 14:15:29 ID:Y2j45U9w
>>682
店の人が反応に困るからやめてあげてくれw
知人が「肉はあるんだけど出したくないってのに無神経に頼む客多すぎ自重しろ」って愚痴ってたがな

690名無しさん:2011/05/07(土) 14:16:00 ID:KfnYT43Y
今北

学歴あって良いとこ行っても身体つぶしちゃ元も子もないしなw
生活できる分だけの収入がありゃ何でもいいわw

691名無しさん:2011/05/07(土) 14:16:10 ID:cYQzPTxk
>>689
よくわかんないけど、
ハンバーグにして打っちゃえばいいんじゃないかな?

692ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/07(土) 14:16:24 ID:r9BeBMcc
_/乙(、ン、)_ファームアップデートの度に無人兵器群が止まるんだぜ

693名無しさん:2011/05/07(土) 14:16:44 ID:p48TTpy2
ゲハのファミ通スレより転載。
なんだPSストアは好調なのか。何も心配いらなかったんだ!

567 名無しさん必死だな sage 2011/05/07(土) 13:25:59.84 ID:XgUjxEBL0
42 なまえをいれてください sage 2011/05/07(土) 12:45:51.73 ID:TKB32ohs
2日前ファミ通買ったんですがPSストアが非常に好評らしいです
 

http://iup.2ch-library.com/i/i0301695-1304738602.jpg

マジですか?

---
さすがゴミ通

694名無しさん:2011/05/07(土) 14:16:47 ID:sqOrFRHI
>>679
日経ってそもそも経済ヤクザだよ?(棒抜き

695名無しさん:2011/05/07(土) 14:16:54 ID:SIGQtRLs
>再開時期は未定。

>再開時期は未定だが、5月中に全面復旧する計画に変更はない。

5月中に復旧する予定と言っただけで復旧するとは言ってない

後、ソニーの言うハッカー向けサイトってマジでグーグル先生と2chの事だったらしいんだが…

696名無しさん:2011/05/07(土) 14:17:10 ID:cYQzPTxk
>>690
おかねって、腐らないせいか。
いくらあってもいいものなんですよ…

そして、
お金がないのは、寂しいものなのです。

697名無しさん:2011/05/07(土) 14:17:25 ID:w//Dsshc
>>693
どこの世界線の話だろう(棒

698名無しさん:2011/05/07(土) 14:17:28 ID:YAm1hT7E
今だと養って貰う事前提の求人とかゴロゴロしてるしな

699名無しさん:2011/05/07(土) 14:18:08 ID:sqOrFRHI
>>693
ファミ痛の世界じゃPSNは機能してるんだな(棒

700名無しさん:2011/05/07(土) 14:18:11 ID:KfnYT43Y
フジ産経と日経は財界の影響強いからな。

まあ中立なんてのは幻想だしバックボーン込みで精査すべきだろうね。

701名無しさん:2011/05/07(土) 14:18:39 ID:w//Dsshc
求人件数は多いけど、どれも「半年のみ、更新なし」とかばかりで安定には程遠い現実

702上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/07(土) 14:18:43 ID:Y2j45U9w
>>691
賄いなら兎も角メニューにそんなもんねぇよってキレられるわw

703カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/07(土) 14:19:19 ID:AMyp8WeM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>693
  iニ::゚д゚ :;:i ブレインチャレンジって2年前のソフトじゃないですか…

704名無しさん:2011/05/07(土) 14:19:34 ID:KfnYT43Y
>>696
週120時間超えで年3回ぶっ倒れて入院するほどの労働でもかい?

その人がもう壊れちゃっただけに余計に思うよ。

705名無しさん:2011/05/07(土) 14:19:40 ID:TLxInG8k
まあ、もう食えなくなるかもしれないもんな、生肉
駆け込み需要はわかる

706名無しさん:2011/05/07(土) 14:20:07 ID:HFxtzXLA
>>693
なんじゃこりゃ?
PSNとPSストアは別々……ってことじゃないよな?

707名無しさん:2011/05/07(土) 14:20:22 ID:yk9E.UAo
>>693
最初っから原稿作ってる事がこれではっきりわかったな
工作活動と言われても仕方ないわ・・・

708名無しさん:2011/05/07(土) 14:20:23 ID:wSIq32Po
ああもういちど生レバーが食べたい・・・

709名無しさん:2011/05/07(土) 14:20:34 ID:4EvSpxV.
>>703
そうか、この画像は1年前の物ってわけか。

……誰か、その通りだって言ってくれ。

710下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/07(土) 14:20:47 ID:LVpctZtk
俺ね、E3までに復旧間に合わない気がするよ
是が非でも間に合わせるかもしれないけど

>>693
( ゚д゚)ポカーン

711ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/07(土) 14:20:49 ID:r9BeBMcc
>>702
http://kam-r.sub.jp/ainu/8wa/fba40.jpg

712名無しさん:2011/05/07(土) 14:20:52 ID:cYQzPTxk
>>704
あー。そこまでは
会社に尽くせないダメリーマンだ…

713名無しさん:2011/05/07(土) 14:21:02 ID:9QpTgZAA
本当ごめんなさい。(ノдT)


(ノーT)ニヤリ

714カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/07(土) 14:21:54 ID:AMyp8WeM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ああでも、下に3DS、上にブラックオプスって書いてあるのか…
  iニ::゚д゚ :;:i マジなの?マジなのかーっ!

715名無しさん:2011/05/07(土) 14:22:03 ID:sqOrFRHI
>まあ、もう買えなくなるかもしれないもんな、PSP&PS3
>駆け込み需要はわかる

!!

716名無しさん:2011/05/07(土) 14:22:31 ID:p48TTpy2
>>703
なるほどね。
なんで他の部分が見えないように切り抜いてあるかがよく分かった。

717上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/07(土) 14:22:40 ID:Y2j45U9w
>>709
上のランキングにCoDブラックオプスがある、あとはわかるな

>>708
伝手を使えば生肉自体は手に入るけど自家食以外には出来ないなぁ
闇ユッケとか闇レバ刺しが暗躍するんだろうね

718名無しさん:2011/05/07(土) 14:22:43 ID:KfnYT43Y
>>712
尽くす必要はないよ。

ギブアンドテイク、御恩と奉公。
お互いが利益になってこその契約だしね。

719リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/05/07(土) 14:22:43 ID:dX34pbVM
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
面接といえば高校の時に、就職活動解禁日は人がごっそり居なくなったのを
思い出しましたですもー。

そして5日に難波へお出かけした時に、どこかのお店で「PS3今が買い時」
みたいな張り紙だったかアナウンスだかがあって、色々と考えたことも思い
出しましたですもー。

720名無しさん:2011/05/07(土) 14:23:24 ID:wSIq32Po
ホラ、ゲームのOHPが発売日過ぎたら「好評発売中!」って文言出すじゃん
それと同じだよきっと。この場合勝ってる人はいないけどキャンペーンが業界(=通)で好評とか

721名無しさん:2011/05/07(土) 14:23:26 ID:YAm1hT7E
>>704
もちろん残業代はなしですね
それに近い労働条件で給与遅配あったから辞めた
生活費を稼ぐために働くのに、働く事で生活費を失うとか本末転倒だろと

722名無しさん:2011/05/07(土) 14:24:16 ID:3GPsFIzU
学歴はまあそこそこだけど無職な俺にプレッシャーかかるような流れだ…

723名無しさん:2011/05/07(土) 14:24:44 ID:KfnYT43Y
>>721
その人は残業代は出てたけどねw

労働の対価がきっちりと払われなければ
果たすべき義理はないわなw

724名無しさん:2011/05/07(土) 14:25:40 ID:TLxInG8k
コケスレの「学歴はそこそこ」は最低旧帝だ!
気をつけろ!!!上から来るぞ

725∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/07(土) 14:25:46 ID:w9hBxujw
>>690
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_job_work2__20110428_3/story/itmedia20110428002enterprise/
>新ぶら下がり社員とかふざけんなよ、もっと会社に尽くせよ、もっと会社の奴隷になれよ

726名無しさん:2011/05/07(土) 14:26:13 ID:VadBU2VY
てか、最新号のファミ通手元にある人がここには居ないのかw

727∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/07(土) 14:26:34 ID:w9hBxujw
>>717
>闇プログラマー
!!!!

728名無しさん:2011/05/07(土) 14:27:18 ID:KfnYT43Y
>>725
兵隊アリならそれでいいんじゃね。

ただ、会社に変化あるとき真っ先に切られる立ち位置でもあることを理解すべきだけどね。
製造業の増産時の派遣や期間工みたいなものだ。

729名無しさん:2011/05/07(土) 14:27:44 ID:r9BeBMcc
>>711
稚内じゃねえよ

730名無しさん:2011/05/07(土) 14:28:05 ID:KfnYT43Y
>>724
流石にそんなこたないだろw
何人かガチのエリートさんいる気配はするが。

731下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/07(土) 14:28:05 ID:LVpctZtk
>>729
網走か

732上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/07(土) 14:28:31 ID:Y2j45U9w
セルフするには早すぎるな
鯖も衰えたな(棒

733名無しさん:2011/05/07(土) 14:29:02 ID:4EvSpxV.
>>726
フラゲ出来るならまだしも、そうでないなら立ち読みすら意味がないし。

734名無しさん:2011/05/07(土) 14:29:54 ID:KfnYT43Y
しかし、PSNどうするんじゃろう。

期間限定品とかときどきあったはずだし。

735名無しさん:2011/05/07(土) 14:31:04 ID:ZOyWPxa2
>>712
自分が出来る所までやれれば良いと思うよ、もちろんそれを行う事への努力は忘れずに

俺も面接先候補を絞らないとな

736下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/07(土) 14:31:29 ID:LVpctZtk
TOKYO DISNEYLAND UNIVERSE 2 の延期に涙目

>>734
流石に延期するとは思いたいけどね

737名無しさん:2011/05/07(土) 14:32:03 ID:p48TTpy2
実はSCEが裏でこっそり動かしている闇PSNとかがあったりして。

738名無しさん:2011/05/07(土) 14:33:00 ID:KfnYT43Y
>>737
所詮奴らは表のPSNを倒しただけに過ぎぬ。

と闇PSN四天王が出現するのか(棒

739名無しさん:2011/05/07(土) 14:33:07 ID:HmWEXhic
数日後に復旧、数日後に復旧…って言い続けてると
そのうち致命的な事態になって
数週間〜数ヶ月スパンでしか復旧の目処が立たなくなるパターンにしか見えない

740名無しさん:2011/05/07(土) 14:33:11 ID:wSIq32Po
ソニー闇サイトにはグループ企業の悪口がたくさん・・・

741名無しさん:2011/05/07(土) 14:33:22 ID:sqOrFRHI
闇PSN

エロサイトにしか見えな(ry

742名無しさん:2011/05/07(土) 14:34:48 ID:m6ZCM8xc
>>739
アナリストと同じで、言い続けていればいつか本当になるよw

743名無しさん:2011/05/07(土) 14:36:30 ID:eEeuEOcs
>>737
なにその闇インターネット

744名無しさん:2011/05/07(土) 14:37:51 ID:KfnYT43Y
闇コケスレもあるのかもしれない。

745名無しさん:2011/05/07(土) 14:38:17 ID:CNlop0uQ
>>738
闇の4PSNでも光の4PSNでも暁の4PSNでもなんでも出てきていいですよもう

746名無しさん:2011/05/07(土) 14:39:04 ID:wSIq32Po
>>744
闇コケスレにアクセスするにはパスワードが必要なのだ

747名無しさん:2011/05/07(土) 14:39:34 ID:sqOrFRHI
>>744
それって深夜のアダルトな時間のコケスレでは無いだろうか(棒

748下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/07(土) 14:39:43 ID:LVpctZtk
いつ復旧するの?っていうと「今週中」って言う
「今週中」って言うと「数日中」って言う
「数日中」って言うと「今月中」って言う

そうして、後で怖くなって「本当に今月中?」って聞くと
「わからない」って言う

こだまでしょうか?いいえ、呪詛返しです

749名無しさん:2011/05/07(土) 14:40:14 ID:KfnYT43Y
>>747
いやいや、もっと深い業を背負ってるに違いない。

>>748
だれうま

750名無しさん:2011/05/07(土) 14:40:19 ID:4NUw3OEI
>>693のファミ通のだが、ページ下に集計期間は4月11〜17日と書いてあった。
PSNが落ちたのって、いつだっけ?

751名無しさん:2011/05/07(土) 14:40:58 ID:p48TTpy2
闇PSNにログインするにはログインIDの後ろに@mokorikomoと入力するのだ(棒

752名無しさん:2011/05/07(土) 14:41:43 ID:AS/xmdjY
もうアノニマスさんたちに個人情報はおろか全てのデータ抜いてもらって
闇ミラー鯖立ててもらうのが一番復旧早い(ry

753名無しさん:2011/05/07(土) 14:44:15 ID:QQmrVlOE
.          ト、 __r.r‐r‐、.、   _
.          i >(..」 」..」 i`ヽY´   `ヽ
          〉.,′ (ハ厂`ヽ.|く     /
       / / 二´  `二..、}. `ヽ /
.      /イi´r':::}  ´r':::::}ノ`ー-イ
        i( ゚///////¬゚oイ  リ   
        ヽ`ト (⌒ヽ_彡'′ノ′  ふっきゅうしそうだよ....
         ⌒Y{  ̄ r‐<´
              |(`^´/⌒Y^`ト.、
              | `ト/  /' ノ_  )
              |  j'  /`Y´  `,′
             ノ / /   i   /‐-.、
            ゝ((( _人__,人__ノ__ヽ

754名無しさん:2011/05/07(土) 14:45:01 ID:2mWeUOZQ
単純に、これだけの期間オンライン停止&対応のマズさで
ゲームの歴史上最高レベルの不祥事を起こしてるのは間違いないよね

755名無しさん:2011/05/07(土) 14:47:13 ID:KfnYT43Y
情報流出としてはトップだな。

停止と対応のまずさはネトゲ系ではわりとあるレベルw

756名無しさん:2011/05/07(土) 14:47:32 ID:p48TTpy2
動画:MacBook を2階から投げ捨てても壊れない G-Form Extremeスリーブ
ttp://japanese.engadget.com/2011/05/06/macbook-2-g-form-extreme/
>ノート用は11インチ69.95ドル、13と15インチ79.95ドルの3種類、タブレット用 / iPad用は59.95ドルで販売中。ノート用では2階から落とす、iPad用では飛行機 (パラグライダー) から落とすといったエクストリームな虐待を加えても問題なく動作するデモ動画は続きをどうぞ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=sdAAbu-nMkY

こりゃ凄いな。お値段は高めだけど。

757名無しさん:2011/05/07(土) 14:47:44 ID:3GPsFIzU
今月中にPSNを直せる保証もないしスパ4AEあたりは損害を免れないことになりそうだ

758名無しさん:2011/05/07(土) 14:47:59 ID:YAm1hT7E
震災後のドサクサでサービス停止して復旧してないオンゲもあるという話は聞いたが
大規模なところでは史上空前レベルだろPSN

759名無しさん:2011/05/07(土) 14:48:57 ID:wSIq32Po
>>755
しかし世界に名だたる企業がネトゲと同列でいいわけがない

760下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/07(土) 14:49:26 ID:LVpctZtk
>>757
回復しなかった場合、マルチタイトルは延期するのかねぇ
スパ4AEなんてネット対戦メインなユーザーもいるだろうし

761名無しさん:2011/05/07(土) 14:49:36 ID:KfnYT43Y
>>759
だね。

不祥事やっても付いてくるマニアだけを相手にしてる企業と
ソニーは違うわけだし。

762名無しさん:2011/05/07(土) 14:50:45 ID:wSIq32Po
>>757
なんか360に押し寄せて登録サーバとマッチングサーバが非常に込み合ってるらしいねw

763名無しさん:2011/05/07(土) 14:50:49 ID:YAm1hT7E
対応はこれに近いレベルか
18 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/05/05(木) 02:44:09.42 ID:LUImqCz/
http://www.theinquirer.net/inquirer/news/2047089/nvidia-offers-low-laptop-replacement-bumpgate-victims

欠陥GPUの対応で新しいPCと交換することが裁判で決まったらしい?
欠陥でもリコールせず裁判で被害者潰そうとするクソNvidiaざまぁという感じ。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

23 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/05/05(木) 08:00:33.43 ID:arEjDPLV [1/7]
その裁判、Macbook Proユーザーに安っすいコンパックで解決させる気みたいね
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

24 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/05/05(木) 08:44:32.96 ID:uuerDdIW
>>23
酷い解決方法だな…
さすがNVIDIA汚い…
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

25 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/05/05(木) 08:47:06.43 ID:ri6pmvgg [1/3]
マックユーザーがそれで許すとか思ってるなら
nVIDIAはMac信者なめすぎだな。
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

26 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/05/05(木) 10:46:18.56 ID:dDkA5KNn [1/2]
>>23
CompaqのノートでもMacOSX動くんだな
正式なMac搭載Compaqの証明みたいなのがあれば将来プレミアつくかも
というメリットはあるね!
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

27 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/05/05(木) 11:17:26.73 ID:OM4WJ7hc [6/13]
それ以前にAPPLEからクレームきそうだけど

      ,,,
( ゚д゚)つ┃
そりゃこんなことすれば大口逃げますよ

764名無しさん:2011/05/07(土) 14:52:11 ID:QQmrVlOE
http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/7/b/7b2bbd49.jpg
なんか違う人みたい(棒

765名無しさん:2011/05/07(土) 14:52:24 ID:LTtQLn2k
>>754
日本では大丈夫でしょう。
 日 本 で は 。

766名無しさん:2011/05/07(土) 14:52:26 ID:4NUw3OEI
>>753
すりーさんで例えると、PSN障害は便秘とかになるのかな。

767名無しさん:2011/05/07(土) 14:53:13 ID:HmWEXhic
影響の大きさってのはサービス規模×停止期間と言ってもいいだろうから
サービス規模も停止期間も長いPSNはかなり痛いな

768名無しさん:2011/05/07(土) 14:53:23 ID:sqOrFRHI
>>763
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

これ懐かしいなw

769名無しさん:2011/05/07(土) 14:54:25 ID:M..kmGsg
値下げは4/5~25の予定だったからみたいやね。

PSP版『ブレインチャレンジ』が明日から25日まで100円で配信
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/357/357847/

770カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/07(土) 14:55:11 ID:AMyp8WeM
.    ,,,
    ┃
   >'" ̄ヽ.  
  iニ::゚д゚ :;:i

771∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/07(土) 14:55:12 ID:w9hBxujw
>>763
葬式スレかw
ボロイとはいえ、代替品渡そうとするだけまだソニーよりマシだけどなw

772下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/07(土) 14:56:06 ID:LVpctZtk
ルートキー対策も考えて新型と交換でいいよ、もう

773名無しさん:2011/05/07(土) 14:57:09 ID:Zy4M7nes
                        ,,,
PSP葬式スレ懐かしいなw( ゚д゚)つ┏┛


42 なまえをいれてください sage 2011/05/07(土) 12:45:51.73 ID:TKB32ohs
 2日前ファミ通買ったんですがPSストアが非常に好評らしいです
 
 http://iup.2ch-library.com/i/i0301695-1304738602.jpg
 
 マジですか?

774名無しさん:2011/05/07(土) 14:57:17 ID:f7thDjOc
PSNが停止したせいであれこれできなくなるのはわかるんだが、
任天堂のWi-Fiコネクションも、落ちたらみんなオンライン対戦もできなくなる
ような性質のものなんだろうか。この辺の仕組みはよくわからん。

775名無しさん:2011/05/07(土) 14:58:08 ID:VadBU2VY
   ,,,
   ┃
   △  
  (゚∀゚) 
 υ(υ)
   < ヽ

776名無しさん:2011/05/07(土) 14:59:26 ID:sqOrFRHI
そういえばコケスレ住民の一部はPSP葬式&真剣スレから来てたんだよな

777∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/07(土) 14:59:50 ID:w9hBxujw
>>774
PSNの機能を使うにはまず認証鯖通らなきゃいかんのだけど(これはMSのLiveも同じ)
PSN止まったらその認証鯖も止まるのでそもそもPSNに繋げなくなる
PSNへの登録なしでも使えるコンテンツに関しては今でも利用できるはず(お知らせとかw)

778名無しさん:2011/05/07(土) 15:00:40 ID:QQmrVlOE
          _____
   「 ゙̄\>┌┐ ┌┐   `丶_/ ゙̄\
   |    >´| ̄|─| ̄|―‐-、/    │
  〈    ∨/\/⌒ヽ/⌒\ \∠    |
    \__'Y´  (_人__>   \人__ノ
     | .|  -‐      ‐-    |  \
    ノ .| ´fてi     .fて i`ヽ | |
   ノ /  |:::::|     |.:.:.;;;j   | ヽ、_
  ´7 /.  `¨´     `¨¨´   |
   / {      ___       7
   ゝ ゝ       `ー '      /   j    ・・・・・・・
   \へ `‐---、         <__ イ
          /XXX Y勹==刃  `く
       {>ァXX人厶土ノ  /^\
       //⌒∨     ∠ニ=ー、∧
      {人ヽ`}    〈_  l | }
      / /\ `<TTフ\ \_/
       〈^V\/ \  `′/ー' ∧

779下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/07(土) 15:02:13 ID:LVpctZtk
goちゃん・・・

780名無しさん:2011/05/07(土) 15:03:03 ID:YAm1hT7E
ロボタン線香懐かしいな
さて、nVIDIAの件だがやっすいコンパック=お値段280ポンドとの事
日本円にして37,000円ほど
歴代MacBook Proっていくらくらいだっけ?

781∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/07(土) 15:03:26 ID:w9hBxujw
そんな中、箱○さんの方は現ハード上で新しいアンチエイリアス手法が720pで動くことが発表されてたね
このハード、どこまで機能的な余力持ってるんだか…

782ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/07(土) 15:03:42 ID:r9BeBMcc

     _/乙(*゚∀゚)_アッ熱い!!
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

783名無しさん:2011/05/07(土) 15:04:22 ID:b4AUizkU
PSN先輩は絶賛停学中

784∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/07(土) 15:04:24 ID:w9hBxujw
>>780
価格comの最低価格で87500円

785名無しさん:2011/05/07(土) 15:05:47 ID:Zy4M7nes
>>782
少女がマッチをすったら鯖助が出てくるとか泣いた

786名無しさん:2011/05/07(土) 15:05:51 ID:f7thDjOc
>>777
じゃあ、Wiiは認証を通らなくていいからいいのかな、
と思ったが、本体ごとのIDで認証してるのかもしれないなあ。

787名無しさん:2011/05/07(土) 15:06:15 ID:QQmrVlOE
>781
統合シェーダーの強みだよね

788名無しさん:2011/05/07(土) 15:06:18 ID:F999QYAk
飯から帰宅
ttp://www.youtube.com/watch?v=E15PE7iGT0U

※アメリカのカローラのCMです

789上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/07(土) 15:06:58 ID:Y2j45U9w
>>781
ディスクのフォーマット方式変更とかソフトウェア的な後出しが凄いんじゃ無いかとも

790名無しさん:2011/05/07(土) 15:06:58 ID:Y6a.NkNQ
対戦ってことはどっちにしろマッチングサーバ通さなきゃいけないからそれ落ちてたら終わりでしょ。
他のシステムと共通かどうかは任天堂に聞かないとわからない。

791名無しさん:2011/05/07(土) 15:07:15 ID:CtX9GDnY
>>781
どこまで想定内だったかわからんがホントに10年戦うハードになりそうだなw

792名無しさん:2011/05/07(土) 15:07:34 ID:KAbo68PI
>>777
お知らせはPSN停止後も使えていたのに
個人情報流出がお知らせに載ったのは5月に入ってからだよな
謝罪会見の後出された復旧日程で、お知らせはその日のうちに再開予定と
あたかも今まで停止していたかのように装っていたけど

4月27日に新作ソフトの情報をしっかりお知らせに載せていた事は忘れないぜ…

793上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/07(土) 15:08:10 ID:Y2j45U9w
>>788
既出
アメリカの奴等モデリングセンスねぇなって事で決着ついた

794名無しさん:2011/05/07(土) 15:08:11 ID:wSIq32Po
>>789
SCEの「アップデートで対応」の理想が360にある皮肉

795名無しさん:2011/05/07(土) 15:08:28 ID:p48TTpy2
>>763
俺が使っているNVIDIA GeForce 320Mを搭載しているMacBookにも関係あるのだろうか?

>>780
一番新しい奴で13インチのがAppleストアで108,800円

796名無しさん:2011/05/07(土) 15:09:52 ID:QQmrVlOE
どうしてPS3は統合シェーダーではなく
旧世代のシェーダー2.0レベルのやつ使ってるの?

797名無しさん:2011/05/07(土) 15:09:59 ID:F999QYAk
>>793
そういやそんなレスがあったような気がする
昨日だったっけか?休みボケが始まってるな・・・

798上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/07(土) 15:10:03 ID:Y2j45U9w
>>794
『ソフトウェア』においてソニーがMSに挑もうとする時点で妄言も良いところなんですよ

799カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/07(土) 15:10:45 ID:AMyp8WeM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>781
  iニ::゚д゚ :;:i アルゴリズムを極限高速最適化した人が凄いと思います。

800名無しさん:2011/05/07(土) 15:11:07 ID:wSIq32Po
>>796
「CellでやるからGPUなんていらないしwww」

「ごめん助けて」

801名無しさん:2011/05/07(土) 15:11:19 ID:F999QYAk
>>798
でもストロンガーじゃねぇやストリンガーはソフトウェア重視の方向なんですよね?
その結果があのPSNじゃ笑い話にもならんが

802名無しさん:2011/05/07(土) 15:11:48 ID:QQmrVlOE
          _  __ 
    ヽ⌒ヽ,>こ⊆ ⊇二`ヽr―'了
      } V ,_ハ_,ll、__ハ.  ∨  {  わたしなんてどーせ……
     廴}/   (ハ)  `ヽ ∨ 〉
     / ノ --一   ー―‐- Yく┬'
     / /━━━   ━━━ |   |
    /イ { ""        "" lイ /
      \ゝ、__ 、  __,./ ノノ
         /::::<ォ > シ::l |ヽ
         {::::V7Tレ'::::/ /::::|
         〉::::|'ブ::::::/ノ´_:::}
       /ヾ´l/`>ベイ\ー}
       >'  | `^´ l  ヽ  ノ
      `ヽ,ムL___|!__ヽ Y′
        | ,イ /  `ー┘
        `′ー′

803∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/07(土) 15:11:54 ID:w9hBxujw
>>787
まぁその分コンシューマとしては限界に近い消費電力と発熱になってるんだけどね

>>789
基本的にハードウェアを直接叩かずにOSを介して動いてるハードだからできることなんだろうけど

804ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/07(土) 15:12:09 ID:r9BeBMcc
_/乙(、ン、)_ダイドーの自販に「柚子よろし」ってのがあったから買ってみた
俺、柚子苦手なんだよな…

805∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/07(土) 15:13:07 ID:w9hBxujw
>>799
最適化をする人とそれを受け入れられるだけのハードが揃った結果だよね

806名無しさん:2011/05/07(土) 15:13:14 ID:O0FuvxTU
普段話を聞かないのに、こういう場になると出てくるタイトル
ttp://twitter.com/TaoriHiromu/status/66742230450315264

807名無しさん:2011/05/07(土) 15:13:18 ID:p48TTpy2
2008年製の「G84(GeForce 8600)」と「G86(GeForce 8500)」を搭載したMacBookProの話なのかな?
俺には関係ないか。

808名無しさん:2011/05/07(土) 15:13:59 ID:YAm1hT7E
>>795
米見てるとハンダ問題のあった8000番台だからあまり関係ないと思う
この世代のMacBook Proは1300ドル以上の価格帯だったようだが
ドルとポンドの相場が結構違うのでこれは参考程度に

809名無しさん:2011/05/07(土) 15:14:11 ID:4EvSpxV.
>>806
普段話を聞かないのは当然だろう。
特筆すべき事のない「日常」なのだからな。

810名無しさん:2011/05/07(土) 15:14:16 ID:QQmrVlOE
MSも箱○の統合シェーダーを最適化したライブラリを作るのに1年以上かかったっていってたから
ソニーがチャレンジしたら何年かかるんだろう(棒

811名無しさん:2011/05/07(土) 15:14:44 ID:Y6a.NkNQ
>>806
彼女の話題なんてそんなもんだろ。

812名無しさん:2011/05/07(土) 15:14:46 ID:VYMzmEwk
>>801
今までの人と比較してって程度かと>ソフト重視
むしろコンテンツ事業出身の悪い所をいっぱい持ってそうな気がする。

813名無しさん:2011/05/07(土) 15:14:46 ID:sqOrFRHI
>>781
余力あるのなら次世代機出す必要あるのかね
まあ次世代機じゃ無くて改良機の可能性もあるけど

814名無しさん:2011/05/07(土) 15:14:57 ID:vLuKkuqk
>>796
統合シェーダー搭載したのって箱○が世界初じゃなかったっけか

815名無しさん:2011/05/07(土) 15:15:39 ID:HmWEXhic
こういう話を聞くと、MSは任天堂とはまた別のベクトルで
ハードとソフトのバランスがきっちり取れてるなと思う

だからこそ箱○の次世代機をどうするのか気になるんだよなぁ
無闇に解像度や性能上げても開発費も開発能力も追いつかないってことをよく知ってるはずだし
…どこぞのハードメーカと違って

816名無しさん:2011/05/07(土) 15:16:27 ID:f7thDjOc
ゲームの任天堂・ソフト(システム)のマイクロソフト・ハードのソニー
だと勝手に思っとりました。

817名無しさん:2011/05/07(土) 15:16:29 ID:O0FuvxTU
>>809
>>811
そうか。日常だったか。それは失礼をした

818名無しさん:2011/05/07(土) 15:16:51 ID:p48TTpy2
>>808
ありがとう。やっぱり関係ないな。
なんかあったら腰の重いAppleでもなんか言ってくるもんな。

819名無しさん:2011/05/07(土) 15:16:52 ID:umnwgOhU
ttp://blog.livedoor.jp/fffsyuukatu-tooa/archives/3119751.html
男子なら確実に興奮してしまうようなカッコイイMS画像ください!!!!!!

ボールがかっこいい!!

820名無しさん:2011/05/07(土) 15:16:59 ID:QQmrVlOE
>814
そう。ATIと内緒でつくってて
DirectX10の基礎となったよ
(そして、nVちゃんがハブられはじめた)

821∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/07(土) 15:17:06 ID:w9hBxujw
>>813
サード「メモリ足りんぞ、eDRAMも増やせや(#゚Д゚)」

822名無しさん:2011/05/07(土) 15:17:36 ID:wSIq32Po
>>816
ソニーは今インフェルノの中にいます

823名無しさん:2011/05/07(土) 15:18:23 ID:KfnYT43Y
ただ、トップシェアの任天堂が新型を出すってのがMSにとっては辛い話だね。
kinectで現行機延命を図った(後続出せてないのがマズいけど)とこなのに。

まあ任天堂のWii後継がコケる可能性もないわけじゃないので
変に焦らないほうが良いだろうけどね。

824∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/07(土) 15:19:00 ID:w9hBxujw
>>820
ついでにテッセレーション機能はDirectX11のテッセレーションの原形になったね
あとNVがハブられたのはDirectX9.0から

825名無しさん:2011/05/07(土) 15:20:10 ID:KfnYT43Y
>>815
いや、MSは本業のために
ハードのスペックを上げ続けなきゃならないってのが重石になってる。

本業を転換しない限りついて回るが本業のそれを捨てることはできまいw

826名無しさん:2011/05/07(土) 15:20:11 ID:KAbo68PI
Wii次世代機もシェーダー関係で新しいハードウェアを搭載しそうだなぁ

827下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/07(土) 15:21:53 ID:LVpctZtk
>>823
そういや、Twitterだかmixiで
「任天堂の新型は無視、NGPに全力投入」
「任天堂ソフトをつくると金もらえない」
みたいなことを言っていたのは、どこのソフトメーカーなんだろ

828∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/07(土) 15:21:53 ID:w9hBxujw
>>826
任天堂の次世代機のGPUはホント気になる
統合シェーダは熱設計の関係からまず採用しないだろうしね

829名無しさん:2011/05/07(土) 15:22:16 ID:VadBU2VY
>>827
あれは闇プログラマーの妄言でFAじゃなかったのか?

830名無しさん:2011/05/07(土) 15:22:51 ID:f7thDjOc
そういや、Wii後継機に関しては、どこそこのパーツ詐欺がまだ起きてないね。
PICA様の威力はわかったんで、これのすごいのがあれば良さそうな気もするが…

831名無しさん:2011/05/07(土) 15:22:53 ID:CtX9GDnY
>>827
メーカーどころかただの中学生の狂言ってオチがついてなかったか?

832名無しさん:2011/05/07(土) 15:23:17 ID:5z4eIBTI
GPUはPICAの最新型積んで欲しいけどなあ

833名無しさん:2011/05/07(土) 15:23:23 ID:QQmrVlOE
>826
wiiでdirectX7世代と言われてるから
10世代に上げたら、表現力かわるんかな…

834名無しさん:2011/05/07(土) 15:25:30 ID:O0FuvxTU
>>833
表現力はマシンスペックよりセンスだと思う

835名無しさん:2011/05/07(土) 15:25:30 ID:KfnYT43Y
Wii後継は性能よりも何があるかだな。
Wiiのリモコンやボードみたいなもので。

性能だけではFCの後のSFCやPSの後のPS2くらいにしかなれないだろうし。

836下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/07(土) 15:25:35 ID:LVpctZtk
>>831
なにそれ・・・w('A`)

837名無しさん:2011/05/07(土) 15:25:57 ID:zS2uKZ5g
セベ・バレステロス、まだ54歳だったんかよ・・・・
ttp://mainichi.jp/enta/sports/golf/news/20110507k0000e050056000c.html

838名無しさん:2011/05/07(土) 15:26:13 ID:CtX9GDnY
>>832
路線的にはそっちいくんじゃなかろうか。
固定シェーダで開発労力を抑えて見栄えさせられる方向へ。
描画だけでなく物理エンジンとかAIとか内部処理的にもさ。

839名無しさん:2011/05/07(土) 15:26:30 ID:SLgKv6Q.
調子にのって喋ってたら、相手の出身地が京都だった。

840名無しさん:2011/05/07(土) 15:28:00 ID:x4CXT2z2
でも、R700系ベースとか言う話なかったっけ?ヨタ話の可能性もあるけど

841名無しさん:2011/05/07(土) 15:28:19 ID:5z4eIBTI
PICA200後継 Proteus5
ttp://cg.cis.k.hosei.ac.jp/parims/p5/function.html

動作クロック 500MHz(国内サイトより)〜1GHz(海外向けサイトより)

842名無しさん:2011/05/07(土) 15:28:19 ID:HmWEXhic
>>825
ここにきて、「ゲーム専業じゃない」ってことが裏目に出始めたかw
こういう時に「ゲームとして必要な性能だけを考えればいい」だけの任天堂との差が響くんだろうなぁ

順当な予想だと、次世代GPUを見据えた仕様にしつつメモリ周りKinect標準搭載ってところか…
Kinectが発売される前あたりには、既に次世代で標準搭載するためのKinect2の開発を始めたとかって話が出てたな

843名無しさん:2011/05/07(土) 15:29:51 ID:KfnYT43Y
>>842
逆に、ゲーム事業がダメになっても
多角化の一角がやられただけってのが利点だけどねw

ハードに関しては任天堂が一番制約が少ないだろうな。

844名無しさん:2011/05/07(土) 15:30:37 ID:QQmrVlOE
PS3の目指したのは
ホームサーバーやスーパーコンピューター

845名無しさん:2011/05/07(土) 15:31:56 ID:O0FuvxTU
田下さんは3DSオフ会やってて、
一方でラー油の人はコエテク本社でデッドおっぱいアライブのブロガー体験会かぁ・・
出来かなりいいようなんで楽しみすなぁ

846∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/07(土) 15:32:37 ID:w9hBxujw
>>842
それもあるし「PCゲーと同じクォリティをコンシューマで」というのもあるから
結局のところMSにとっては、ゲーム機として必要な機能=最低でもミドルレンジPCに相当する性能、が求められてしまうわけで

847名無しさん:2011/05/07(土) 15:32:41 ID:VadBU2VY
明日は明日で同人イベあるんじゃなかったっけ、態々すれ違い目的で行くような所じゃないだろうけど

848名無しさん:2011/05/07(土) 15:32:49 ID:cYQzPTxk
>>822
かべの なかに いる?

849名無しさん:2011/05/07(土) 15:32:58 ID:f7thDjOc
MSやソニーは背負っているものがあるからね。
その代わり、その成果を別の事業に使ったりできるんだろうが。

850下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/07(土) 15:33:13 ID:LVpctZtk
>>847
例大祭で僕と握手

851名無しさん:2011/05/07(土) 15:33:56 ID:O0FuvxTU
【速報】プリンス、例大祭参戦表明

852名無しさん:2011/05/07(土) 15:34:21 ID:CtX9GDnY
飛行機積んだまま来週の潜水艦に向かうオレ。
全部星3つは無理だww

853名無しさん:2011/05/07(土) 15:34:55 ID:cYQzPTxk
Wii2でPICAχ積むと
3DSで開発なれてる会社は
便利なのかも。

というか、カプコンの時代が来るか?

854名無しさん:2011/05/07(土) 15:35:20 ID:KfnYT43Y
>>849
ソニーの場合DVDとBDではシナジーが形成されたね。

MSはそっちの目的は割りと失敗気味かな。
できればトップハードの地位を獲得しなきゃならないから。

855名無しさん:2011/05/07(土) 15:37:50 ID:KfnYT43Y
よく分からんがそこへ行くとプリンスとスレ違える可能性があると。

856名無しさん:2011/05/07(土) 15:38:31 ID:wkPH8KOQ
>>853
日本サードの話だったらすでにカプコンの時代と言ってもいい気がする

857名無しさん:2011/05/07(土) 15:39:25 ID:vLuKkuqk
>>853
MTFもさっさと3DS対応しちゃったからな
カプコンはすごいと思うよ

858名無しさん:2011/05/07(土) 15:41:21 ID:O0FuvxTU
カプと同等の技術力持ってる所は国内じゃそうそう無いだろうなぁ
局地的な変態技術ならKONMAIが持ってるけど上手く扱えてない

859名無しさん:2011/05/07(土) 15:41:22 ID:KfnYT43Y
DQ抱えてコンテンツビジネスでも稼いでるスクエニも割りとすごいと思うよ。
コンシューマーのコケっぷりでコケスレでは評価低いけどw

あとは、今伸び盛りの割りに堅実なLv5か。

860名無しさん:2011/05/07(土) 15:41:31 ID:cYQzPTxk
ふーと。

くりすたるつーるず
って単語が記憶の引き出しから出てきそうだったので
そっとまた、しまっておいた。

861名無しさん:2011/05/07(土) 15:42:23 ID:VadBU2VY
>>850
いや、地方だから自分は元々いけないよ。
すれ違えるかの報告は欲しいw

862名無しさん:2011/05/07(土) 15:42:45 ID:f7thDjOc
>>853
バイオを見る限りではPICAの表現力すごいものなー。
これにポリゴンやテクスチャを増やすだけでも十分に見える。
もっとも、カプコンの場合はPICAでなくてもさっさと対応しそうではある。

863名無しさん:2011/05/07(土) 15:43:26 ID:QQmrVlOE
KONAMI「変態で何が悪い!!(棒」

864名無しさん:2011/05/07(土) 15:44:19 ID:KfnYT43Y
コナミは多角化以降丸くなっちゃったのが気になるかなあ。
バンナムは不採算部門切ったことで採算性は良くなる気はする。

とはいえ、ゲーム業界て一寸先は闇なんだよなw
どこまで行っても娯楽産業だし。

865名無しさん:2011/05/07(土) 15:44:23 ID:8RTAcVIY
バイオマーセ3Dまで、もう一ヶ月切ってるんだな

866名無しさん:2011/05/07(土) 15:44:54 ID:VadBU2VY
>>859
Lv5に足りないのは、こけた時のリカバリー力だと思うの。コケをまだ知らないからってのもあるけど

イナイレGoには光田が関わってないってのを聞いて軽くショックだ。
音楽は良かったのになー アニメサントラも6月末にやっとでるらしいし

867名無しさん:2011/05/07(土) 15:45:31 ID:wkPH8KOQ
>>866
今まで何度かやらかしてるけど、あれはコケではないのか...

868名無しさん:2011/05/07(土) 15:47:08 ID:wSIq32Po
>>864
不採算部門切ったはずが損益改善せず売り上げだけ低下なんてのがよくある不思議

869名無しさん:2011/05/07(土) 15:47:49 ID:F999QYAk
スクウェアは昔は技術力あったと思ってたんだけど
今は技術()だよな

870名無しさん:2011/05/07(土) 15:49:34 ID:f7thDjOc
>>869
FFCCのグラフィックを見るに、ああいう職人的技術は残っていると信じたい。
そういや、3DSのチョコボレーシングはまだか。

871名無しさん:2011/05/07(土) 15:49:40 ID:4EvSpxV.
>>867
パブリッシャーとしてのそれは、まだ十分には経験していないと思うな。

872名無しさん:2011/05/07(土) 15:49:48 ID:zS2uKZ5g
>バンナムは不採算部門切った

またバンダイに戻ったの?

873名無しさん:2011/05/07(土) 15:51:57 ID:HmWEXhic
>>858
HD!HD!とか叫ばれてた一時期、ハードウェアに潤沢なリソースを要求して
豊富なリソースを浪費して綺麗な画面のゲームを出すことが技術だ、みたいな風潮があったけど
限られたリソースでどれだけ最高の能力を引き出せるかってことも十分「技術」なわけで
その辺の技術研究を怠ってなかったカプが最終的に技術面じゃ一人勝ち、って感がある

あとコンマイもDSでの音声圧縮といい、その辺の技術力は引けを取らないかもしれん
レベルファイブは技術力よりマーケティング力って感じだな

874下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/07(土) 15:52:07 ID:LVpctZtk
ナムコ側はバンダイに口出さないのかねぇ
古い金型を処分させるとか

875名無しさん:2011/05/07(土) 15:52:48 ID:EYj108CA
>>860
ホワイトエンジンとか忘れてやれよ(棒

876名無しさん:2011/05/07(土) 15:54:56 ID:O0FuvxTU
KONMAIは
Wiiで
有料の
アンロック式ではないダウンロードコンテンツを実行した
変な会社である

877名無しさん:2011/05/07(土) 15:55:38 ID:KfnYT43Y
そういえばしがないさんの話によると
Lv5は社長がトップセールスみたいな形だっけか。

社長への依存度が高すぎた場合、危うさがあるかもしれんね。

878名無しさん:2011/05/07(土) 15:57:56 ID:CtX9GDnY
>>877
トップが強烈ってえと任天堂もそうなんだけどね。
まあ人材の層は分厚そうでもあるけど。

宮本サンや岩田社長サンが退いた後どうなるかって
心配はあるかなあ。

879名無しさん:2011/05/07(土) 15:59:18 ID:O0FuvxTU
トップが強烈というとかつてのSCE(ry

880名無しさん:2011/05/07(土) 15:59:49 ID:laCQ.tXA
>>879
いろんな意味で強烈だったな

881独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/07(土) 16:00:14 ID:q1Gr4ZRQ
被災地の避難所に巨大ネズミが発生したらしいな

882名無しさん:2011/05/07(土) 16:00:18 ID:F999QYAk
>>879
それ強烈のベクトルが(ry

883名無しさん:2011/05/07(土) 16:01:35 ID:f7thDjOc
>>878
任天堂は岩田さんが目立ってるけど、あの人はあくまで広告塔であって
実際には取締役会による集団体制だからね。

といっても、ミヤホンがいなくなった後が心配ではあるが、
最近は、マリオとは何か、ゼルダとは何かって追及して後に残そうとしている感もある。

884名無しさん:2011/05/07(土) 16:02:41 ID:O0FuvxTU
>>881
場所によっては某FPSのMODに使われそうだ(棒

885独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/07(土) 16:03:55 ID:q1Gr4ZRQ
なんだ
ネズミーマウスか

スレタイで遊ぶの辞めて欲しいぜ

886名無しさん:2011/05/07(土) 16:04:25 ID:laCQ.tXA
>>881
主に千葉あたりに生息してる外来種のアレか?

887名無しさん:2011/05/07(土) 16:04:51 ID:w//Dsshc
明日はガタケットなので、すれ違いしに行くつもり
会場でしょくしゅ本を探しながらボクと握手(棒

888名無しさん:2011/05/07(土) 16:05:03 ID:g9RSBQu.
京都黄ネズミかアメリカ黒ネズミのどっちかだとは思ったw

889独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/07(土) 16:06:11 ID:q1Gr4ZRQ
>>886
そうだった

なんとなくペスト保菌してそうなヤツだった

890名無しさん:2011/05/07(土) 16:07:19 ID:p48TTpy2
>>881
ttp://4.bp.blogspot.com/_iq2vQY1Jeaw/TG6Jl8mcjrI/AAAAAAAAVgM/cHeDqyAw_MI/s400/superrat.JPG

こんなのかと思った。

891下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/07(土) 16:07:29 ID:LVpctZtk
>>887
新潟かぁ

892名無しさん:2011/05/07(土) 16:08:28 ID:w//Dsshc
>>891
こっちは例大祭とまるかぶりなので、東方勢が少ないかもと聞いてるけど気にしない

893名無しさん:2011/05/07(土) 16:09:00 ID:KfnYT43Y
セガの青ネズミのこともたまには。

894しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/07(土) 16:09:05 ID:AW/Ke87A
>>657
だいたいそんな感じだよね

895名無しさん:2011/05/07(土) 16:10:14 ID:g9RSBQu.
>893
大鳥居青ネズミ忘れてたw

896しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/07(土) 16:10:26 ID:AW/Ke87A
>>838
たぶんPICAじゃないと思う

897名無しさん:2011/05/07(土) 16:10:47 ID:F999QYAk
コミケとかレータイサイとかガタケットとか
イベント多すぎて訳わかめ
まあ九州人には関係ないんですけど

898名無しさん:2011/05/07(土) 16:11:34 ID:KfnYT43Y
そういうイベントがまったく分からん俺もいるぜw

ただ、昔よりコケスレで聞く頻度が増えてる気がするので
広がりつつあるんだろうか。

899名無しさん:2011/05/07(土) 16:11:40 ID:4EvSpxV.
>>896
つーと、携帯機故の制限がないなら、もっとも良さそうなチップがあるんかいな?

900名無しさん:2011/05/07(土) 16:12:09 ID:O0FuvxTU
元々ガタケは男性向けそんなに強くないイベントだから例大祭とのバッティングの影響は少ないと思う
・・・というより、男性向けだけのイベントが成立するのは東京だけ

901しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/07(土) 16:12:34 ID:AW/Ke87A
>>899
良いかどうかはともかく携帯用は使わないと思うな

902名無しさん:2011/05/07(土) 16:12:45 ID:KAbo68PI
PICAのロードマップ見ると、今年後半〜来年前半にかけてPICAExtremeってのが予定されているね
ttp://www.dmprof.com/wp-content/uploads/2011/01/img_graphic_01.png
これをWii次世代機用にアレンジしたものが載る可能性もあるかな?

903 ◆KitIyj783Q:2011/05/07(土) 16:13:10 ID:LwHlmtpI
国内出張でどこに行っても萌え関係のキャラを見るきがする・・・w

904名無しさん:2011/05/07(土) 16:13:39 ID:p48TTpy2
>>886
マツドドンですね?
ttp://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/8c/34/konuboo/folder/1469835/img_1469835_48147103_0?1272802124

905しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/07(土) 16:13:42 ID:AW/Ke87A
>>903
至るところにあるきがするよねw

906名無しさん:2011/05/07(土) 16:13:45 ID:KfnYT43Y
Wii後継もある程度以上は高性能になる気が。

コンテンツ数は力ってのは携帯機に任せて
据置機は64ほどではないにしろ少数精鋭気味にするんじゃない?

907名無しさん:2011/05/07(土) 16:13:46 ID:E9ggZNVA
>>896
互換とか考えるとAMDのかな?

・・・AMDのGPU、って書き方はいまだに違和感あるな
ATiは犠牲になったのだ

908下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/07(土) 16:14:15 ID:LVpctZtk
>>897
COMIC CITY 福岡とかがあるよん
コスプレイベント含めて九州だけでも週に最低2つ〜3つは開催されているハズ
ない週や1つしかない週もあるけど

909しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/07(土) 16:14:31 ID:AW/Ke87A
>>906
いや多様性を追求してくるはず

910名無しさん:2011/05/07(土) 16:14:40 ID:CtX9GDnY
>>896
ほほう…まああと一月ちょっとでいろいろわかりますしね。
株主総会で日本初お披露目とかになったら
無理を押しても京都に馳せ参じますぜw

911名無しさん:2011/05/07(土) 16:14:43 ID:KfnYT43Y
プリンスは詳しいな。
一体何をやっている人なのやらw

912名無しさん:2011/05/07(土) 16:15:30 ID:p90jqN4I
大⑨州の話題と聞いて

913名無しさん:2011/05/07(土) 16:15:32 ID:KfnYT43Y
>>909
何ですと……

携帯機が全盛の今の世の中で多様性の追求とはまた難しいことを。

914しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/07(土) 16:15:33 ID:AW/Ke87A
>>907
普通に考えるとそうなるけどなあ
プログラマブルシェーダはないはず

915下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/07(土) 16:15:50 ID:LVpctZtk
>>911
人類中ニ病計画の推進を地球政府より任された責任者です(大嘘

916名無しさん:2011/05/07(土) 16:15:59 ID:f7thDjOc
WiiとかGCも固定シェーダーだったっけか。
PICAに限らず、そういうのはあるんじゃないかな。

917名無しさん:2011/05/07(土) 16:16:23 ID:HmWEXhic
ハイエンドGPU並の馬鹿げた消費電力になってもらっちゃ困るが
据え置きでは少なくとも携帯機ほど省電力にこだわる必要はないからなぁ

918名無しさん:2011/05/07(土) 16:16:49 ID:QQmrVlOE
          _____
ダな本゙\>┌┐ .┌┐   `丶/ ̄
メ.ん当  >´| ̄|─| ̄|―‐-、/  
ダてに ∨/\/⌒ヽ/⌒\ \∠  
メ:いダ _'Y´  (_人__>:::::::::::\人__
だう:メ | .| --‐‐    ‐‐--::::::|  \
なかだノ .|. ┬┬   ┬┬::::::::| |  
.ァ.:.な /  .| |     .| | :::::::| ヽ
..:  ァ {.   ̄       ̄..:::::::|   
   :  ゝ     ー― ...::::::::/  j
   \へ` ‐---、 ..:::::::::::<_ イ

919 ◆KitIyj783Q:2011/05/07(土) 16:16:51 ID:LwHlmtpI
九州新幹線のCMかっこ良かった

宮崎は九州じゃないの?

920しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/07(土) 16:18:06 ID:AW/Ke87A
>>913
任天堂単独で市場の維持が出来ない以上
多様性追求すると思う。

幸いもう他社はこれ以上解像度上げられない。NGPのような半分詐術の様なこと出来ないしね

921名無しさん:2011/05/07(土) 16:18:19 ID:KfnYT43Y
宮崎は鉄道とかインフラでも割りとおいてけぼりだからな…w
観光鉄道がなきゃ今頃どうなっていたことか。

>>915
誰もが封印された能力とか隠された能力とか持ち始めるわけか(棒

922名無しさん:2011/05/07(土) 16:18:44 ID:t1aeIvyk
R700(HD 4XXX番台)のカスタムって噂あったな

923しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/07(土) 16:19:00 ID:AW/Ke87A
>>919
GCT出来るまで我慢だね

924名無しさん:2011/05/07(土) 16:19:15 ID:b4AUizkU
そういえば宮崎はいまだにNHK2民放2局の4チャンネル体制なのかな?

925名無しさん:2011/05/07(土) 16:19:16 ID:O0FuvxTU
>>920
詐欺と言わない辺りに配慮を感じる

926名無しさん:2011/05/07(土) 16:20:06 ID:Fl69ZJe2
九州全線開通で大いに盛り上げるはずだった鹿児島でしたが例の震災のおかげで
空気のままスタートとなりました

927名無しさん:2011/05/07(土) 16:20:57 ID:4EvSpxV.
>>924
ttp://www.ontvjapan.com/program/gridNormal.php?tikicd=0903
こいつを見る限り、そのようだな。

928名無しさん:2011/05/07(土) 16:21:10 ID:F999QYAk
>>913
海外は据置主流だから

>>919
大分〜宮崎間なんか新幹線どころか高速道路も通ってねえよチクショウ

929名無しさん:2011/05/07(土) 16:22:02 ID:f7thDjOc
あくまで噂だが、Wii後継機はマルチ化するとか聞くものな。
あんまりぶっ飛んだ仕様にはならないかも?

930名無しさん:2011/05/07(土) 16:22:56 ID:QQmrVlOE
はやぶさは10日も働かないうちに長期休暇にはいったからな(棒

931名無しさん:2011/05/07(土) 16:22:57 ID:wl12/uew
「次のハードは高性能」という話はよく出てくるけど
5年前のハイエンドって今のエントリー以下だし次が高性能になるのは当たり前っちゃ当たり前だわなw

932名無しさん:2011/05/07(土) 16:23:18 ID:5z4eIBTI
HD 4×××のGPUってフルHDの60fps安定ってできるものなの?

933名無しさん:2011/05/07(土) 16:23:49 ID:p48TTpy2
>>929
そうだとしたら、なんかつまらないよな。
今までの延長上のゲームなんて飽きちゃってるし。

934下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/07(土) 16:24:26 ID:LVpctZtk
価格は25000円に収めるか不か

935名無しさん:2011/05/07(土) 16:24:35 ID:w//Dsshc
飽きたというか、年齢が上がって対象年齢から外れただけ

936 ◆KitIyj783Q:2011/05/07(土) 16:24:56 ID:LwHlmtpI
そんなとこなのか宮崎・・・

そんな陸の孤島は 日本最後の秘境 群馬県だけかとおもっていた。

937しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/07(土) 16:25:05 ID:AW/Ke87A
>>929
その一方で新しい構造を提案するとも言ったんだよね

938名無しさん:2011/05/07(土) 16:25:12 ID:HmWEXhic
>>930
最初に軽いトラブルに見舞われつつもそれなりに順調に行ったと思ったら
とんでもない災難に遭ったという経緯は、探査機のはやぶさを思い出さずにはいられない…

939名無しさん:2011/05/07(土) 16:25:58 ID:wl12/uew
群馬は関東地方みたいな所にあるから弄られてるだけではw

940名無しさん:2011/05/07(土) 16:25:59 ID:KfnYT43Y
883系とか格好良い列車があるじゃない。

941下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/07(土) 16:26:27 ID:LVpctZtk
>>936
⊃「埼玉沖」

942名無しさん:2011/05/07(土) 16:26:46 ID:wSIq32Po
もう何も望まないからマルチだけ出せよといった印象
それで気が向いたら独自のものを使ってねと

943名無しさん:2011/05/07(土) 16:27:19 ID:KfnYT43Y
鳥取島根みたいにセットにもされず
ネタにもされることもない福井県のことをたまには。

944名無しさん:2011/05/07(土) 16:27:47 ID:f7thDjOc
>>937
今はまだテレビで遊ぶという枠組みからは外れないけど、
遊び方として何かあるのかもしれませんなあ。

945名無しさん:2011/05/07(土) 16:28:08 ID:O0FuvxTU
>>943
福井県なら最近注目度上がってるじゃないですか。悪い意味で

946名無しさん:2011/05/07(土) 16:28:33 ID:laCQ.tXA
>>934
まだ、スペックも何も公開されてない状態だから完全に妄想だけど
3DSと同価格以下ってのはやらない気がするんで3万ぐらいかなぁ

947名無しさん:2011/05/07(土) 16:28:58 ID:ZOyWPxa2
>>928
でも後数年後には、数年後には、大分〜宮崎間(いくつか下道通らなきゃいけないけど)の高速道路ができるじゃないですか〜

948名無しさん:2011/05/07(土) 16:29:24 ID:w//Dsshc
>>945
もしかして:福島県

949名無しさん:2011/05/07(土) 16:30:16 ID:g9RSBQu.
>>948
福井県にも原発有りますよ?

950名無しさん:2011/05/07(土) 16:30:51 ID:F999QYAk
>>947
いつになるんだよ〜

951名無しさん:2011/05/07(土) 16:31:13 ID:p48TTpy2
今までの延長上じゃゲームユーザーの裾野が広がらないのは確定しちゃったしな。

952名無しさん:2011/05/07(土) 16:31:30 ID:KfnYT43Y
>>950
次スレよろしく。
IDが銀河鉄道だなw

953名無しさん:2011/05/07(土) 16:31:45 ID:8RTAcVIY
>>950
いつになるかわからない次スレを

954名無しさん:2011/05/07(土) 16:32:39 ID:KfnYT43Y
>>951
ユーザーに、面倒くさいとか難しそうとか思われると辛いね。

今もプレイしている人たちからは中々に聞こえない意見だから
徐々に進行している場合は気付くことが難しいし。

955名無しさん:2011/05/07(土) 16:34:07 ID:f7thDjOc
福井というと、「福井でございます。ホカホカ列島」を思い出す17歳。

>>954
何にしても、Newマリオの系統は出し続けて欲しいと思う。
マリギャラも素晴らしいけど、2Dの系統もわかりやすさでは大事だからね…

956名無しさん:2011/05/07(土) 16:34:16 ID:vLuKkuqk
流石に冗談ですよねー
・・・ですよね?

137 名前:名無しさん必死だな [sage] :2011/05/07(土) 16:10:34.82 ID:4gFv+alXO
某S社のゲームプロデューサーのフォロワーから開発っぽい人々のツィートみると阿鼻叫喚だなw
もう配信予定とか真っ白だしPSNのテストサーバー使えないからテストもできなくって死亡www
そのくせ配信中止にすると違約金らしいからなw

957名無しさん:2011/05/07(土) 16:34:22 ID:ZOyWPxa2
>>950
こればっかりは…
ただ、うちの地域の高速道路工事の方は半年すれば繋がると思うよ
これで高千穂まではいけると思う

958名無しさん:2011/05/07(土) 16:34:35 ID:vY6UeShY
ファミ通によれば好評だそうな

http://iup.2ch-library.com/i/i0301695-1304738602.jpg

959名無しさん:2011/05/07(土) 16:34:42 ID:3vHEsmSY
越前ガニうまー

960名無しさん:2011/05/07(土) 16:36:01 ID:4EvSpxV.
>>956
どう考えてもSCE側に落ち度があるわけで、それでも違約金が発生するような一方的な契約を結んだとしたら……馬鹿だろ。

961名無しさん:2011/05/07(土) 16:36:37 ID:wSIq32Po
>>956
「ありえる」と思わせるSCEの今までの実績

962名無しさん:2011/05/07(土) 16:37:10 ID:F999QYAk
ちょっと立ててきます

963名無しさん:2011/05/07(土) 16:37:45 ID:j6KJ8J2o
違約金って使えない期間分貰えるの間違いだよね?

964名無しさん:2011/05/07(土) 16:38:09 ID:Fl69ZJe2
>>963
大丈夫?SCEだよ!?

965名無しさん:2011/05/07(土) 16:38:58 ID:.0.H4zSQ
違約金の件はともかく本当に迷惑以外の何物でもないわな

966名無しさん:2011/05/07(土) 16:40:10 ID:gtH6lvgo
>>960
ソニーの回答予想
1、「我々は被害者だ!アノニマスに請求しろ!」
2、「正当なメンテ。契約に反していない。だから支払え」
3、「NGPはこれを踏まえて改良したものを提供できる」

さぁ、みんなでかんがえよー(ぼう

967名無しさん:2011/05/07(土) 16:40:38 ID:wSIq32Po
ユーザーのお詫びに30日無料しか用意しない会社だしー

968名無しさん:2011/05/07(土) 16:41:06 ID:X.gqTIAM
>>956
500億儲けるってそういう

なんという深慮遠謀_

969名無しさん:2011/05/07(土) 16:41:35 ID:g9RSBQu.
>>967
しかもどう考えても要らないモノ

970名無しさん:2011/05/07(土) 16:43:24 ID:m87HreCE
>>956
これが本当だしてこれでもサードはついて行くのかな・・・

971名無しさん:2011/05/07(土) 16:44:03 ID:j6KJ8J2o
なにこれこわい

ファミ通「PSPのダウンロード専用ソフトが好調」
1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/05/07(土) 16:20:16.51 ID:HWlVzF7S0
ソニー・コンピュータエンタテイメントジャパン
PlayStation Store店長のコメント

期間限定のスペシャルプライスで配信している、
プレイステーション・ポータブル用ダウロード専用ソフトの『ブレインチャレンジ』(ゲームロフト)が非常に好調です。
ちなみに、このキャンペーンは5月11日まで実施中で、そのあいだは100円[税込]で購入していただくことができます。
お見逃しなく!


http://iup.2ch-library.com/i/i0301695-1304738602.jpg

972名無しさん:2011/05/07(土) 16:44:37 ID:umnwgOhU
ついていくというより離れられない?

973名無しさん:2011/05/07(土) 16:44:48 ID:4EvSpxV.
>>970
……その話が本当なら、そういう一方的に不利な契約をホイホイ結んじゃうような馬鹿って事になるので、むしろついて行ってしまいそうだ。

974名無しさん:2011/05/07(土) 16:44:51 ID:F999QYAk
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1304754006/

>>973


975名無しさん:2011/05/07(土) 16:45:08 ID:F999QYAk
3秒差に涙

976名無しさん:2011/05/07(土) 16:45:13 ID:laCQ.tXA
>>974
おつーなー

977名無しさん:2011/05/07(土) 16:46:14 ID:umnwgOhU
>>974
999乙

978名無しさん:2011/05/07(土) 16:46:29 ID:wSIq32Po
>>974
おっつん

979名無しさん:2011/05/07(土) 16:46:45 ID:KfnYT43Y
>>974
乙。

君が宮崎の希望になればいいんだよ。

980名無しさん:2011/05/07(土) 16:47:09 ID:g9RSBQu.
>>974

981名無しさん:2011/05/07(土) 16:47:23 ID:3vHEsmSY
>>974
乙の狙いがかわりました!

982名無しさん:2011/05/07(土) 16:47:25 ID:sqOrFRHI
>>973
まあドMなんでしょうなw

983名無しさん:2011/05/07(土) 16:47:26 ID:j6KJ8J2o
>>974


984∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/07(土) 16:47:53 ID:w9hBxujw
>>974


985名無しさん:2011/05/07(土) 16:48:09 ID:EYj108CA
>>974
乙じゃ、乙の仕業じゃ

986名無しさん:2011/05/07(土) 16:48:16 ID:f7thDjOc
>>974


987名無しさん:2011/05/07(土) 16:49:09 ID:m87HreCE
>>974


988名無しさん:2011/05/07(土) 16:49:53 ID:gtH6lvgo
>>974
銀河おつ

989名無しさん:2011/05/07(土) 16:50:02 ID:3GPsFIzU
>>974


990名無しさん:2011/05/07(土) 16:50:05 ID:vY6UeShY
そもそもプレイステーションストアに店長なんかいたのか……

991名無しさん:2011/05/07(土) 16:51:23 ID:p48TTpy2
>>974
おつかれ。

飽きられないように前に進んでく会社と、既存の客にしがみつく会社。
3年後はどうなってるんだろうな。

992名無しさん:2011/05/07(土) 16:55:49 ID:wSIq32Po
5年前のソニーと今のソニーは一般的に変わってないようでかなりダメになっている
3年後5年後も外面はそれなりに保ってるが中身はさらに腐敗が進むだろう

993名無しさん:2011/05/07(土) 16:56:06 ID:9QpTgZAA
1000ならコケスレ続行。

994名無しさん:2011/05/07(土) 16:56:37 ID:KfnYT43Y
>>991
前に進みすぎて誰も付いてこれなかったってパターンもありえるさw

セーガー

995名無しさん:2011/05/07(土) 16:57:47 ID:3GPsFIzU
1000ならNGPは月々3000円から。
80歳までなら誰でも、持病のある方も入れます

996名無しさん:2011/05/07(土) 16:58:57 ID:Rl7q2iMY
1000なら夏コミにシオニーさんをいじめる薄い本大量発生。

997名無しさん:2011/05/07(土) 17:00:21 ID:wSIq32Po
1000ならソニーが神対応連発ですべての被害者が許す

998名無しさん:2011/05/07(土) 17:00:31 ID:gtH6lvgo
1000ならソニーの社名が素膝になる。

999名無しさん:2011/05/07(土) 17:00:35 ID:F999QYAk
ID:F999QYAkが華麗に999ゲット

1000名無しさん:2011/05/07(土) 17:00:39 ID:2mWeUOZQ
1000ならPSNの状況が悪化しE3に間に合わない
なのにE3でNGPとPS3のネット新サービスをプレゼンし、
最悪の不名誉として永遠に名を刻む

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■