■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ624
1名無しさん:2011/05/03(火) 03:28:42 ID:mR38/Q4c
ここは「PS3はコケそう」と思う渋いダンディな人たちが、その予想について語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「ソニーの別子会社でも」
「クレカお漏らし判明」
「スト卿とリッジ平井の明日はどっちだ!」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ623
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1304311656/

現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5288
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1301142387/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2011/05/03(火) 03:30:23 ID:mR38/Q4c
コケそうな理由 ver.5.51
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした
・PSNから大量の情報が漏洩したことが判明。
・既知のかなり有名なセュリティホールを放置するなど、ネットワークでのコンテンツ販売を
 成長のドライバーに置く企業とは思えないずさんなネット管理。
・ちなみに住所名前は被害が出ていないから保障しませんとのこと。
・米子会社SOEからクレカ情報1万件超流出判明。←New!

3名無しさん:2011/05/03(火) 03:32:06 ID:mR38/Q4c
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリゾンビショタぬこオカズしょくしゅ何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○SCEの広報さんはちょっと脇甘すぎ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○twitterの使用方法には注意しましょう
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||___________________

4しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/03(火) 06:48:22 ID:N9fIJ.2Y
>>1
明後日だね
困ったものだ

5しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/03(火) 07:25:08 ID:N9fIJ.2Y
<<998
まあ、多分ネットの攻撃性とは逆で真面目な好青年だったりするだろうね

6名無しさん:2011/05/03(火) 07:25:13 ID:wakN2ktg
組長が5get

7名無しさん:2011/05/03(火) 07:26:24 ID:fIwDhpT2
 ,.:::.⌒⌒:ヽ
(::::::::::::::::::::::::)
(:::::: ::::人::::::::)
  8j*´Д`リ8  
  ⊂!〆iつ   組長さんが降臨ときいて正装してきました
   ハ_!
    し'ノ

8名無しさん:2011/05/03(火) 07:29:31 ID:5O.nczsc
組長キター

9名無しさん:2011/05/03(火) 07:29:35 ID:s0gZB4CU
エンが版記事
ソニーにまた別の不正アクセス事件、今度はSoEから情報漏洩
ttp://japanese.engadget.com/2011/05/02/soe/
どこもダダ漏れでカードも漏れてるじゃん…

10くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/03(火) 07:33:48 ID:J9ONHmtQ
 ∩__∩  組長の愛されっぷりは異常。
( ・ω・) まぁそれ以上に怖がられてそうなイメージもあるんですが。

11名無しさん:2011/05/03(火) 07:36:43 ID:j.NxkrEc
SOEの責任者も平井さんなの?

12名無しさん:2011/05/03(火) 07:37:50 ID:Psu2iEdM
組長のイメージが本当にヤ○ザの組長なオレ
実際はどんな人なんだろう社長が訊くで時々エピソードが出てるけど・・・

13名無しさん:2011/05/03(火) 07:42:23 ID:RI6Lsi3s
良くも悪くもやり手の人よ
一代で大企業に育て上げてコンシューマ市場を作り、逆に強権すぎてゲハ戦国時代を招いたマイナス面もあるし

14名無しさん:2011/05/03(火) 07:56:56 ID:isZn7I1c
>>12
一族経営を同一族の人間が廃止すると言う希少な例を作った方

15名無しさん:2011/05/03(火) 07:57:07 ID:j.NxkrEc
マジなのこれ?

483 名前:名無しさん必死だな [sage] :2011/05/03(火) 04:30:01.39 ID:UQxMNay70
SOE acknowledges "external intrusion" responsible for website downtime
ttp://massively.joystiq.com/2011/04/23/soe-acknowledges-external-intrusion-responsible-for-website-do/

4/23日付けの記事。SOEのLinda "Brasse" Carlsonの談話
「SOEのサービス関連サーバーが21日からダウンしてるのは、外的侵入によるもの」

平 井 さ ん 、 ま た 隠 蔽 し て た の ?

16名無しさん:2011/05/03(火) 07:57:42 ID:dWWMECZ2
こないだ見た夢で
任天堂の偉い人が集まって、聖剣伝説作ってるよ!これ内緒な!って言ってくれた
それとは別に組長の愛人がオイタしたから始末したけどこれも内緒なって言われた

どんな夢でどんなイメージ持ってるんだ俺は。

17名無しさん:2011/05/03(火) 07:57:48 ID:PwLnlwlg
立場守ろうとしてどんどん自分たちを追い込む方向に行ってるなー

18名無しさん:2011/05/03(火) 08:01:39 ID:s0gZB4CU
PDF注意('A`)
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201105/11-0503/

19名無しさん:2011/05/03(火) 08:06:15 ID:wakN2ktg
今年の一文字は「漏」でいいんじゃないか

20名無しさん:2011/05/03(火) 08:06:39 ID:PwLnlwlg
お客様への対応について、SOE は、現段階で以下の内容を実施する予定です。
・お客さまの個人情報を保護するために必要なアイデンティティプロテクションサービス等のサポート
(詳細については、地域ごとにご案内させていただきます)
・サービス停止の日数に加え、30 日の無料サービス提供
・DC Universe Online や Free Realms など、SOE 制作の PlayStation®3 用多人数参加型オンラインゲーム
(MMO)に関するサポートの検討
(詳細は近日中にご案内させていただきます)

え、これだけ?

21緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2011/05/03(火) 08:07:04 ID:BIsYJ1w6
>4月16日から17日
4月中旬の時点で…

22名無しさん:2011/05/03(火) 08:10:49 ID:.MLxTjzA
ttp://japanese.engadget.com/2011/05/02/soe/

> なお、SoEは PSN / Qriocity の情報漏洩事件に際して、PSNとは独立した別のネットワークを使っており、
> 加入者の情報は安全であると発表していました。

悪いニュースが加速度的に悪くなる

23名無しさん:2011/05/03(火) 08:13:47 ID:8k.J3XhQ
また隠蔽かました上に金銭的補償はなしよ。とかもうね…。

24緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2011/05/03(火) 08:13:55 ID:BIsYJ1w6
安全
安全って何だ
振り向かないことか

25名無しさん:2011/05/03(火) 08:14:14 ID:.MLxTjzA
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/05/2011050301000113.htm

この「別の子会社」ってSOEの事だよね?

26名無しさん:2011/05/03(火) 08:17:00 ID:s0gZB4CU
7700万+2460万…
一億件超えたぞ…

27名無しさん:2011/05/03(火) 08:18:08 ID:2YJenjXY
2460万て・・・

28名無しさん:2011/05/03(火) 08:18:17 ID:qZjqPHZs
>>26
水増しがあるから実際はもっと少ないよ!少ないよ!

29名無しさん:2011/05/03(火) 08:21:03 ID:s0gZB4CU
>>28
それ理解してるから「一億人」とは書かなかったんだよw

30名無しさん:2011/05/03(火) 08:27:52 ID:MD6/ot1w
安いのが全て、と書いて安全か

31名無しさん:2011/05/03(火) 08:29:06 ID:FK1Zdbbw
いくぜ!一億垢

32名無しさん:2011/05/03(火) 08:29:08 ID:jznFPCi6
>>20
>・DC Universe Online や Free Realms など、SOE 制作の PlayStation®3 用多人数参加型オンラインゲーム
これがルートかな?

33名無しさん:2011/05/03(火) 08:31:18 ID:xI4sZPHo
おはコケ
前スレブロガーの件で個人的に引っかかったのが


@Takuboh
Taku Nishijima
@kizunasan 有難うございます。皆さんにお話したニュアンスが、
読者さんだけの伝言ゲームになると、どんどんねじ曲がりそうな、かなりナーバスな話でしたよね


事実を伝言ゲームで捻じ曲げ続けたブロガーを飼ってるお前が言うなと

34名無しさん:2011/05/03(火) 08:40:04 ID:LCNJN2dA
やっぱりSCEとブログ共がつるんでたのか、まったく・・・・

35名無しさん:2011/05/03(火) 08:43:29 ID:J3ZxymwM
>>33
自分は正しいほかは捻じ曲がっている
と考えてるんだな

36名無しさん:2011/05/03(火) 08:44:24 ID:da.IvGiY
>>25
もう消された?

37名無しさん:2011/05/03(火) 08:46:20 ID:JdWuW6W6
まぁブログじゃテレビメディアに太刀打ちできないしな
高いCM料金っていう隠蔽費払ってくだしあ

38名無しさん:2011/05/03(火) 08:47:21 ID:PwLnlwlg
ttp://www.asahi.com/business/update/0503/TKY201105030069.html

>ソニーによると4月20日、SOEは外部からの侵入が判明したためサービスを一時止めた。
>しかし個人情報が流出する恐れはないと判断し、翌21日にサービスを再開した。
>ところがさらに詳細な調査をした結果、5月1日に今回の情報流出の恐れが分かったという。現在はサービスを再び止めている。

39名無しさん:2011/05/03(火) 08:50:23 ID:8k.J3XhQ
>>38
……死んどけよこの会社。

40名無しさん:2011/05/03(火) 08:53:22 ID:XxI04nT.
とりあえず今回のPSN問題でSCEは自分の不始末の調査解決より
不祥事を隠すためにあれこれ手を回すことに金をかけるということがよくわかった

41名無しさん:2011/05/03(火) 08:53:30 ID:s0gZB4CU
えー10日間も放置してたの…

42名無しさん:2011/05/03(火) 08:53:31 ID:.xVamC/o
ガチで終わりました

43名無しさん:2011/05/03(火) 08:56:26 ID:Wfp2jzy.
おはようコケスレ…って朝から洒落にならないニュースが飛びまくってるな
とりあえずブログ業界腐りすぎだろもう

44名無しさん:2011/05/03(火) 08:57:59 ID:MD6/ot1w
腐ってない業界なんてありません

45名無しさん:2011/05/03(火) 08:58:44 ID:Wfp2jzy.
腐り具合が大事なんじゃないか(棒

46名無しさん:2011/05/03(火) 08:59:09 ID:Us2IA9do
つまりゾンビ娘?

47名無しさん:2011/05/03(火) 08:59:30 ID:pP7biYmM
なんか重大と些細の境界線が揺らぐな
ここ数ヶ月の内に

48名無しさん:2011/05/03(火) 08:59:58 ID:qZjqPHZs
腐りかけが一番おいしいんですよ?

49名無しさん:2011/05/03(火) 09:02:05 ID:90xZVaQM
おはコケ
"偶然にも"PSNの問題を発表する前日に
"偶然にも"ゲーム系(笑)情報ブログの人達が多数
"偶然にも"SCEの偉い人と
"偶然にも"飲みに行ってたと聞いて

50名無しさん:2011/05/03(火) 09:04:46 ID:.MLxTjzA
>>40
問題はそれが「成功」しちゃったらもう誰も真面目に誠意ある対応しなくなるんじゃないか?

51名無しさん:2011/05/03(火) 09:05:38 ID:RI6Lsi3s
いや偶然はあるんじゃない?
日本国内でブログ対策してもたかが知れてるもの

それよりもタブレット端末の発表をあのタイミングで強行したのはダメだろ…

52名無しさん:2011/05/03(火) 09:05:50 ID:Wfp2jzy.
>>50
ソニーに限らず日本企業のスタンダードになるかもしれないってのが一番怖い

53名無しさん:2011/05/03(火) 09:07:30 ID:fIwDhpT2
(*´Д`*) ホホゥ

545 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/05/03(火) 04:37:38.66 ID:dz25IqJp0
SCEの会見、この手口まんまでワロタわw


スピン(情報操作)

・できるかぎりスルーし、事実を表に出さない
・スルーしきれなかった場合は控えめにアナウンスし、実害がないor少ないことを強調する。
 外部からの指摘だったことは極力隠し、運営者が自ら発見したかのような印象を与えるように努める
・被害の発生を認めざるを得ない場合は正直に報告するが、自分も被害者であるということを強調する。
 通常の手段では防げない高度な攻撃であったという印象を与え、被害を受けても仕方なかったという印象を与えるように努める

スピンドクターと脆弱性関連情報
ttp://bakera.jp/ebi/topic/3965

54名無しさん:2011/05/03(火) 09:08:18 ID:LCNJN2dA
はぁ・・・('A`)

55名無しさん:2011/05/03(火) 09:08:33 ID:90xZVaQM
>>51
それにしても出来すぎなんだよなぁ・・という以前に、
SCEが裏で手回してますよってのを公言するようなもんだしなぁ

56名無しさん:2011/05/03(火) 09:08:38 ID:Psu2iEdM
なんでも想定外と言うのと同じだな・・・

57名無しさん:2011/05/03(火) 09:09:26 ID:8k.J3XhQ
「しかしこれがソニーグループ全体に及ぶ大規模流出事件の始まりになるとは知る由もなかった」
金融とか損保(ry

58名無しさん:2011/05/03(火) 09:09:27 ID:90xZVaQM
既出かもしれないけどジャパンRPG退団
ttp://www.4gamer.net/games/124/G012455/20110502001/

59名無しさん:2011/05/03(火) 09:10:26 ID:pP7biYmM
>>53
既知の脆弱性を突いた高度な攻撃
はこれが原因か

60名無しさん:2011/05/03(火) 09:10:45 ID:LCNJN2dA
フジに影山ヒロノブw

61名無しさん:2011/05/03(火) 09:11:39 ID:XxI04nT.
>>55
ゲハブログのあのアホはなんでこの時期にSCEの偉い人と飲みに行ったとか言っちゃうのかねえ
出来すぎとも思えるけど本気で狂っているから何も考えていないのかもしれない

62名無しさん:2011/05/03(火) 09:12:34 ID:cM28vmm.
金融や保険は日本だけじゃなかったっけ?

63名無しさん:2011/05/03(火) 09:12:38 ID:wakN2ktg
>>58
発言と、中身が一致してないんだよなぁ…

64名無しさん:2011/05/03(火) 09:12:45 ID:JdWuW6W6
接待するまでは良かった
そのあと飲みに行きました!って言っちゃうバカは想定外

65名無しさん:2011/05/03(火) 09:12:49 ID:90xZVaQM
>>61
なんかしらの土産物でも貰ってるんじゃないの?山吹色に光るお菓子とか(棒
代金はあっち持ちだろうしな

66名無しさん:2011/05/03(火) 09:12:56 ID:.MLxTjzA
http://response.jp/article/2011/05/03/155822.html
経産省やっと仕事した

67名無しさん:2011/05/03(火) 09:13:22 ID:Wfp2jzy.
>>59
本当に「高度」というテンプレ言葉を足しただけだったんだなw

68名無しさん:2011/05/03(火) 09:13:24 ID:JFGZf3ZE
>>59
脆弱なのは危機管理能力かも知れないですね(棒なし

69名無しさん:2011/05/03(火) 09:14:38 ID:90xZVaQM
>>59
その文章見るとなんか思い出すなと思ってしばし考えてたんだが、やっとわかった
ライトニングさんのアレだw

70名無しさん:2011/05/03(火) 09:16:49 ID:95tB4IpQ
もーれもれ ぴーちぴち ソニーサービス

71名無しさん:2011/05/03(火) 09:17:07 ID:ZocM7Ovk
>>58
ファルコムは丁寧な作りって印象はあるけどイメージエポックは・・・。
ファルコムも結局イースと英雄伝説しか作れなくなってしもうたけど。

72名無しさん:2011/05/03(火) 09:17:22 ID:PwLnlwlg
>>49
┌─────┐
│偶 然 だ ぞ.│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ

73名無しさん:2011/05/03(火) 09:19:30 ID:Wfp2jzy.
ファルコムの信者商売目指してるってのは分かったんだが
イメエポにそれやっていけるとは現段階では思わないなあ

やったのクリミナルだけだから他のゲームの出来は伝聞の範囲だけど

74名無しさん:2011/05/03(火) 09:20:13 ID:wakN2ktg
とりあえず、カブーにこの退団読んでもらいたいなw

75名無しさん:2011/05/03(火) 09:21:02 ID:.MLxTjzA
ファルコムと言うよりアイディアファクトリーじゃね?

76名無しさん:2011/05/03(火) 09:22:35 ID:fIwDhpT2
>>58
社長が訊くみたいな感じかなと思って対談を読んでみたら
売り方とか何万本とかそういう話が多かった…(*´Д`*)rz

77名無しさん:2011/05/03(火) 09:23:52 ID:Us2IA9do
IFはダメなものに対する見切りも速いからマネするの結構難しいぞw
あれは相当フットワーク軽くないとできないと思う。

78名無しさん:2011/05/03(火) 09:24:28 ID:cM28vmm.
自社販売で滑ると後が無いんだけど、気付いているのかな?
あと新納どこ行った。アトラスで出来なかったことマダー!?

79名無しさん:2011/05/03(火) 09:25:17 ID:Wfp2jzy.
>>78
クリミナルでやったよ!やったよ!

80名無しさん:2011/05/03(火) 09:25:31 ID:90xZVaQM
>>78
だから御布施出してくれる信者を募ろうとしてるんじゃないかなー
それができても先細りしかないんだけど、彼らは細く長く生きるつもりなんだろう

81名無しさん:2011/05/03(火) 09:25:42 ID:95tB4IpQ
>>78
イメポに行った時点でお察しだ

ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110503/biz11050308550006-n1.htm
発表によると、不正侵入は4月16日から17日の間に発生。
7700万人分の情報が流出した「プレイステーション・ネットワーク(PSN)」への侵入以前だったという。

もしかしてこっちが発端か?
こっちで上手く行ったから、本丸のPSN攻撃を仕掛けたのか?

82名無しさん:2011/05/03(火) 09:27:45 ID:JdWuW6W6
もはやソニーグループ全体が駄目じゃね?
よくもまぁコレを連休まで引っ張ったな

83名無しさん:2011/05/03(火) 09:31:13 ID:aEaEXM6g
良いゲームを作り続ければ3本目では、だと?
ルミナスアークが良かったのは3本目だけだろJK

84名無しさん:2011/05/03(火) 09:32:21 ID:cM28vmm.
>>79
クリミナルは監修程度だった筈…w

最約はうちのTLだと発売日に大盛り上がりで翌日以降さっぱり話を見ないいんだが、
似たような流れだったラストランカーみたいな出来なのか?

85名無しさん:2011/05/03(火) 09:32:37 ID:.MLxTjzA
はちま以外にも漏らした奴がかなりいることを見ると、
1.(ブロガーが)そろいも揃ってバカなのか
2.(ソニーも含めて)そろいも揃ってバカなのか
3.意図的なのか、だ

86名無しさん:2011/05/03(火) 09:33:34 ID:EEcn7pxc
>>59
SCEのことを言っているのかと思ったら2009年の記事だった
ここまでテンプレ通りだとすげぇなw

87名無しさん:2011/05/03(火) 09:34:03 ID:EEcn7pxc
>>53だた

88名無しさん:2011/05/03(火) 09:34:28 ID:95tB4IpQ
         PSN    ∧
         ↓  スッ | | ミ SOE
          ∧_∧   | |   ↓
         (-ω-` )  ,| ト、(`Д´ )
          / y/ ヽ  ゙イ^ニ⌒   )
     [(m)二フ ⊂[_ノ  ~ /   人
        (ノノノ | | | l )   (__) 、_)
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

89名無しさん:2011/05/03(火) 09:34:29 ID:Wfp2jzy.
>>84
遊んでる最中だから話題に出せないんだよ!

90名無しさん:2011/05/03(火) 09:34:36 ID:pP7biYmM
>>85
その場で面白がって同時に呟いたってのが一番妥当っていう
いざとなったら同じ文面ってのを釣りの証拠としてって感じか

91名無しさん:2011/05/03(火) 09:34:38 ID:JdWuW6W6
ブロガーを信用した会社の広報と
そんなやつに広報をやらせてきた会社がバカ

92名無しさん:2011/05/03(火) 09:34:48 ID:cM28vmm.
「お前ら今更逃げられないからな?」という逆脅迫と取れなくも無いねw


PSNが未熟なのはまだわかるが、SOEはEQとかやってる老舗なのにね

93名無しさん:2011/05/03(火) 09:35:01 ID:90xZVaQM
>>85
意図的なんじゃないかな。示し合わせたかのように同じ文面だしw
もしくはあいつらbotじゃねえのと(棒

94名無しさん:2011/05/03(火) 09:35:41 ID:pP7biYmM
>>88
それ後ろにもう一人介錯人いるからw

95名無しさん:2011/05/03(火) 09:36:07 ID:sw0NZSbg
某所で総統閣下の出番を期待する声が!!
でももう少し経過みないと無理かな?

96名無しさん:2011/05/03(火) 09:36:46 ID:nrlsAVOY
>>94
秘技、介錯人殺しが同時発動するのかもしれん

97名無しさん:2011/05/03(火) 09:37:12 ID:.MLxTjzA
ポルナレフに続いて過労死するぞ

98名無しさん:2011/05/03(火) 09:39:29 ID:95tB4IpQ
>>94
         PSN    ∧       ∧ 
         ↓  スッ | | ミ SOE  | | ミ 賠償金
          ∧_∧   | |   ↓   | |   ↓
         (-ω-` )  ,| ト、(`Д´ ) ,| ト、(`Д´ )
          / y/ ヽ  ゙イ^ニ⌒   ) ゙イ^ニ⌒   )
     [(m)二フ ⊂[_ノ  ~ /   人  ~ /   人
        (ノノノ | | | l )   (__) 、_)   (__) 、_)
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

99名無しさん:2011/05/03(火) 09:39:57 ID:mJ0/TIQc
いくぜ1億人!

100名無しさん:2011/05/03(火) 09:41:39 ID:qZjqPHZs
この後のSCEの経営戦略は、撤退以外を考えてるとしたらどうなるのかしら?

101名無しさん:2011/05/03(火) 09:41:42 ID:da.IvGiY
そもそもあのクソブロガー共の集団と一企業のおえらいが
飲み会やるって時点で神経疑うわ

102名無しさん:2011/05/03(火) 09:43:21 ID:JdWuW6W6
黒字化とはなんだったのか

103名無しさん:2011/05/03(火) 09:44:00 ID:Wfp2jzy.
そのブロガーが単なる提灯持ち連中ならまだよかったんだがな…

104カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/03(火) 09:44:25 ID:lsah7cuk
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  てでーもす。
  iニ::゚д゚ :;:i

 >>74
 クリアしたら、御影社長の目のつくところにレビュー書いて見せよう。
 この記事引用してね。

105名無しさん:2011/05/03(火) 09:44:57 ID:95tB4IpQ
2004年 ソフトバンク 450万件
2005年 ビザ、マスターカード 4000万件
2006年 KDDI  400万件
      米AOL 66万件
2009年 アリコジャパン 13万件
2010年 米AT&T 11万件
      メッセサンオー 1405件
2011年 ソニー 1億件

グラフで比較するとそれほど差はない、むしろ減っているように見える

106名無しさん:2011/05/03(火) 09:45:00 ID:da.IvGiY
ネットで稼ぐどころか強烈な赤字源になりましたがな

107名無しさん:2011/05/03(火) 09:45:05 ID:JdWuW6W6
ゲームブロガーのくせにゲームやらないしな

108名無しさん:2011/05/03(火) 09:46:01 ID:Wfp2jzy.
>>105
さすがに億では字面のインパクトがでかいわw

100M件でいいよ(棒

109名無しさん:2011/05/03(火) 09:46:29 ID:qZjqPHZs
>>105
しむらー、それグラフじゃなくて表だー

110しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/03(火) 09:48:17 ID:MvDqb10U
>>12
眼光鋭いよ
あれはビビるね

111 ◆KitIyj783Q:2011/05/03(火) 09:49:26 ID:lODmG5oE
今なら貼れる
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan204741.jpg


もっと獰猛な感じじゃないと駄目だろ・・・なあそう思うだろ二代目。

112名無しさん:2011/05/03(火) 09:50:40 ID:95tB4IpQ
>>110
合計一億の流出についてコメントどぞ
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2011050300060

113名無しさん:2011/05/03(火) 09:51:14 ID:AoLZvIOo
>>108
0.1G件で(棒

114名無しさん:2011/05/03(火) 09:53:23 ID:JFGZf3ZE
もうグループ全体のオンライン関係の堅牢性が疑われるレベルだな

115名無しさん:2011/05/03(火) 09:53:27 ID:fIwDhpT2
 ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(:::::: ::::人:::::::::::) 早めに「行ったぜ一億件」のCMを…

116しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/03(火) 09:53:32 ID:MvDqb10U
>>112
大台突破だね。

117名無しさん:2011/05/03(火) 09:53:45 ID:xmfxbJe.
おはやう

1億件突破!個人情報大蔵ざらえセール開催中と聞いて

118しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/03(火) 09:53:58 ID:MvDqb10U
>>115
いいねえ

119名無しさん:2011/05/03(火) 09:54:19 ID:LCNJN2dA
すりーさんにおむつ穿かせないと

120名無しさん:2011/05/03(火) 09:54:42 ID:wakN2ktg
>>104
まだ未クリアだったのか
キャラ毎の個別ルートがあるんだっけ?全部やると3桁時間行くとか社長がついったで誇ってたけど

121名無しさん:2011/05/03(火) 09:54:42 ID:pP7biYmM
しがないさんが吹っ切れてたと聞いて

122名無しさん:2011/05/03(火) 09:55:20 ID:XxI04nT.
>>105
PS3時代を宣言します(キリッ

123名無しさん:2011/05/03(火) 09:55:33 ID:T1Ehn84I
しがないさんが悟りきってるw

124名無しさん:2011/05/03(火) 09:56:17 ID:IKV.a0fk
>>104
良いゲームを作り続ければ3作目には15万本だそうですよ。

125名無しさん:2011/05/03(火) 09:56:25 ID:zKFrNMYo
>>106
ネットで(クラッカーが)稼ぐ

126名無しさん:2011/05/03(火) 09:56:57 ID:da.IvGiY
しかしikaさんももうすりーさんかけねーだろうなあ
ちょっとネタがしゃれにならなさすぎる

127しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/03(火) 09:57:03 ID:MvDqb10U
>>121
平井さんはSONY役員の個人情報>顧客情報と言ったんだよ

酷い話だよ

128名無しさん:2011/05/03(火) 09:57:40 ID:zKFrNMYo
億www
いや笑えねーけど

129名無しさん:2011/05/03(火) 09:58:05 ID:pP7biYmM
>>127
あれってあくまでPSNが停止してることに対する補償だっけ

130名無しさん:2011/05/03(火) 09:58:14 ID:zKFrNMYo
これで多分日本では特に問題にならないんだから感動だね

131名無しさん:2011/05/03(火) 09:58:18 ID:95tB4IpQ
  億件|
      |
 20,000├               グラフで比較するとそれほど差はない
      |
      |
 10,000├
      |
      |
      └──━───━───━──
             SB     KDDI    SONY

132 ◆KitIyj783Q:2011/05/03(火) 09:59:20 ID:lODmG5oE
E3で話す内容が楽しみになってきた・・・・。

いや、悪い意味で・・・ 日本で見れるかなぁー

133名無しさん:2011/05/03(火) 09:59:25 ID:da.IvGiY
>>130
問題になってるよw

134名無しさん:2011/05/03(火) 09:59:48 ID:AoLZvIOo
で、そのIkaさんはと言うと…
ttp://twitter.com/#!/ikapani/status/65154530018463744

うん実に平常通りだ

135カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/03(火) 10:01:03 ID:lsah7cuk
   件 |       グラフで比較するとそれほど差はない
      |  ┌┐       むしろAT&Tの方が高く感じられる
100,000.├  ││   ┌┐       ┌┐       ┌┐       ┌┐.                ┤100M
      |  ││   ││ \     ││ \     .││ \     ││.                |
      |  ││   ││  \   ││  \   ││  \   ││.                |
 50,000├  ││   ││    \  ││    \  .││    \  ││.                ┤50M
      |  ││   ││     \││     \││     \││.                |
      |  ││   ││       ├┤       ├┤       ├┤.                |
      └──────────────────────────────────────┘
        AT&T                               ソニー

136名無しさん:2011/05/03(火) 10:01:36 ID:zKFrNMYo
>>133
いや致命的なほどにという意味では
信頼問題にはなるだろうけど
金銭問題にはならないんだろうなと

137名無しさん:2011/05/03(火) 10:01:41 ID:pP7biYmM
>>134
どうして常時高濃度で漏出してるのに
一向に薄くなる気配がないんだろう…

138名無しさん:2011/05/03(火) 10:03:40 ID:cM28vmm.
SOEの2,460万件はPSNみたいな基本無料アカウントじゃない筈だよね?
しかもPSN侵入前に侵入されてたみたいなんだけど?
NGP発表の時にセキュアがどうのこうの言ってなかったっけ?

139 ◆KitIyj783Q:2011/05/03(火) 10:03:45 ID:lODmG5oE
逮捕されないか心配になるれべる。某氏

140名無しさん:2011/05/03(火) 10:04:24 ID:Us2IA9do
日本の土地柄じゃないかなあ。
何にしても企業や役所のすることって諦観が強いし。

米みたいな民衆の権利強いのと比べると一長一短ではあるから
悪い面ばかりじゃないしね。

141名無しさん:2011/05/03(火) 10:04:44 ID:da.IvGiY
>>136
金銭問題にもなってるよ、今後のネットワーク事業は壊滅的なんだから
NGPやタブレットにどんだけ影響だした事か

142名無しさん:2011/05/03(火) 10:06:08 ID:Us2IA9do
多分、発言しないだけで自重してる変態さんはコケスレにもいるけど
堂々とそれを言うことができる変態ってのはやっぱり一枚上手だね。

143名無しさん:2011/05/03(火) 10:06:09 ID:K6lc9TZY
真面目にソニーはお詫びCMすべき。

144名無しさん:2011/05/03(火) 10:06:26 ID:T1Ehn84I
>>138
お金払ってるアカウントなら普通情報は正確に入れるよね

145名無しさん:2011/05/03(火) 10:07:23 ID:da.IvGiY
SOEはどこまで暗号化してたのかな

146名無しさん:2011/05/03(火) 10:08:11 ID:Wfp2jzy.
>>137
逆に考えるんだ
既に薄めた上でこれだと考えるんだ

147名無しさん:2011/05/03(火) 10:08:33 ID:.MLxTjzA
>>140
人民は弱し、官吏は強し
だね。

148名無しさん:2011/05/03(火) 10:09:18 ID:zKFrNMYo
>>143
してもソニーに情報握らせる気はもうしねーけどな

149名無しさん:2011/05/03(火) 10:09:28 ID:cM28vmm.
>>244
デスヨネー

PSNと比べたら少ないというだけで、個人情報流出2,460万件という数字は
これはこれで巨大なんだけど、マトモに対応してくれるんだろうか?

150名無しさん:2011/05/03(火) 10:09:28 ID:RI6Lsi3s
>>137
ブログのほうが更新してないから(棒

151名無しさん:2011/05/03(火) 10:10:48 ID:xmfxbJe.
ttp://japanese.engadget.com/2011/05/02/soe/
>日経では関係者からの情報として、世界で1万2700件のクレジット
>カード情報が漏洩した可能性があり、うち約4300枚が日本のカードで
>あると報道しています。

期限切れも多いとか書いてるが、3分の1は日本の被害か

152名無しさん:2011/05/03(火) 10:10:49 ID:da.IvGiY
高濃度で放出しているように見えるがたまるのはもっと早いんだろう

153名無しさん:2011/05/03(火) 10:10:54 ID:Wfp2jzy.
S○Eって伏字だと思ってた(棒

154名無しさん:2011/05/03(火) 10:11:17 ID:ZKy6YBcE
>>139
>ikapani IKa
>街中の女児が一気に軽装になってステキすぎる。
>しかもスカート多い気がする。ティアードスカートも引き続き勢力があって、良い春だ。

あと一歩で逮捕されるところまで行きそうで怖い(棒

155名無しさん:2011/05/03(火) 10:12:35 ID:da.IvGiY
期限ぎれが多いとか小学生の言い訳かよ
内訳どれくらいかの数字も出さねーで

156 ◆KitIyj783Q:2011/05/03(火) 10:14:03 ID:lODmG5oE
はよう結婚して子どもを作って育てればいいのに・・・
かわいいのに・・・・ そして大変なことをしれ・・・・w

157名無しさん:2011/05/03(火) 10:15:36 ID:95tB4IpQ
まあ情報流出ニュース出ても、今日は株の取引ないから何も影響ないね

158上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/03(火) 10:16:20 ID:jgKGf/q2
鮮度の問題では無く漏れたことと隠蔽したことが問題なんですよ

159しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/03(火) 10:16:53 ID:WRxxA7AQ
>>129
さあ、お詫びと感謝だそうだけど

160アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/03(火) 10:17:03 ID:rKN8Yv7U
SCE以外に何か漏れたん?

161名無しさん:2011/05/03(火) 10:17:34 ID:da.IvGiY
その分海外で死ねるがなあ

162名無しさん:2011/05/03(火) 10:17:46 ID:sw0NZSbg
>>157
日本ではそうだけど、向こうは動いてないかな?

163名無しさん:2011/05/03(火) 10:18:22 ID:DkrCexZ.
SOEにそんなに日本人プレイヤーいたのね

164上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/03(火) 10:19:06 ID:jgKGf/q2
腐ってもEQやってた会社だから…

165名無しさん:2011/05/03(火) 10:19:56 ID:Wfp2jzy.
>>164
あと半日頑張れ

166名無しさん:2011/05/03(火) 10:22:09 ID:Us2IA9do
UOからEQは未来を感じたものだ…

その頃から綺麗になったのと調整された以外MMO進歩してない気がするがw

167名無しさん:2011/05/03(火) 10:22:14 ID:95tB4IpQ
アメリカは今まだ夜だから株取引始まってないんじゃない?

168 ◆KitIyj783Q:2011/05/03(火) 10:23:25 ID:lODmG5oE
日本はお休みだからな。

海外はやってるだろうけど日本時間でたぶん夜10時くらいからだっけ?

169名無しさん:2011/05/03(火) 10:23:35 ID:Wfp2jzy.
どんな未来もいつかは過去になる
しかし現在になるとは限らない

170名無しさん:2011/05/03(火) 10:28:18 ID:bJ8Asrow
SONYがそんなにゲハブロガーを重要視してるとは思わなかった。

171名無しさん:2011/05/03(火) 10:28:51 ID:90xZVaQM
4月の月間売上本数
ttp://www.famitsu.com/news/201105/03043233.html
見よ、不祥事など物ともせずPSの圧倒ではないか(棒

※4月のDSソフトは9本、PSPは限定版を同一とカウントして19本

172名無しさん:2011/05/03(火) 10:29:59 ID:.MLxTjzA
腐ってもPSOやってた会社がry
腐ってもFF11やってた会社がry

173しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/03(火) 10:30:41 ID:WRxxA7AQ
>>170
自社の客層に悪い影響があると思ったんでしょう

174名無しさん:2011/05/03(火) 10:30:42 ID:xmfxbJe.
>>170
なんせ某マニングの中の人と言われてるのがトップだしなあ

175 ◆KitIyj783Q:2011/05/03(火) 10:31:00 ID:lODmG5oE
エルシャダイがバカ売れか・・・

176名無しさん:2011/05/03(火) 10:32:03 ID:oYaD9W8A
マルチ合計10万でバカ売れレベルだろ。

177名無しさん:2011/05/03(火) 10:32:05 ID:90xZVaQM
同類だから敵に回ったらと考えたんじゃねえの?

178しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/03(火) 10:32:36 ID:WRxxA7AQ
>>171
これってNGPにはマイナスなんだよねえ

179名無しさん:2011/05/03(火) 10:32:42 ID:sHWt2IEk
>>170
ゲハでGKがばれたから代わりを探してたらゲハブログというアフィサイトに小金をやればうまく印象工作ができると思ったんだろ
表向き自分達の存在隠せるし

180名無しさん:2011/05/03(火) 10:32:45 ID:qZjqPHZs
え、エルシャダイって出てなかったの?!

181名無しさん:2011/05/03(火) 10:32:56 ID:wakN2ktg
>>178
どうして?

182名無しさん:2011/05/03(火) 10:33:38 ID:95tB4IpQ
>>178
え、何で?

183名無しさん:2011/05/03(火) 10:34:02 ID:90xZVaQM
4月期だから、5月を跨ぐ週の分、つまり先週出た分はカウントしてないんじゃないかな

そういやトップ10からモンハン消えてるな

184名無しさん:2011/05/03(火) 10:34:22 ID:da.IvGiY
十万っていつからバカ売れレベルになったんだ
新規ソフトの成功ラインではあってもバカ売れって言われてたか?

185しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/03(火) 10:34:23 ID:WRxxA7AQ
>>181
こんな末期に前世代機売れると以降が難しい

186名無しさん:2011/05/03(火) 10:35:04 ID:wakN2ktg
>>185
DSの悪口は(ry

187名無しさん:2011/05/03(火) 10:35:13 ID:JdWuW6W6
ゲームボーイカラーの前例があるしなぁ

188名無しさん:2011/05/03(火) 10:35:41 ID:RI6Lsi3s
切り替え時期が当然遅くなるわけだしな

189名無しさん:2011/05/03(火) 10:35:52 ID:90xZVaQM
>>184
PSハードなら大成功、任天堂ハードなら爆死。このレベルは昔から変わってないよ(棒

>>185
PS2でも3DSでも同じような事が起きてますのう

190名無しさん:2011/05/03(火) 10:35:55 ID:Us2IA9do
GCみたいにWii統合で畳むのが一番と。

まあGCは当時の現行ユーザー少なかったからできたのだろうけど、
PSPは今伸び盛りだからなあw

191名無しさん:2011/05/03(火) 10:35:59 ID:sHWt2IEk
>>184
PS2時代がそうでした
DS時代は100万連発してたから10万じゃ物足りなくなってたけど
最近またゲームが売れなくなってきたから10万でも売れてるように見える

192名無しさん:2011/05/03(火) 10:36:36 ID:aPbVHkBc
互換もないし、共倒れもあるからな

193名無しさん:2011/05/03(火) 10:36:49 ID:95tB4IpQ
>>189
DSはもうデッドライン入ってるよ

194名無しさん:2011/05/03(火) 10:36:50 ID:da.IvGiY
NGPが互換を確保しているかにも依るが・・・

195名無しさん:2011/05/03(火) 10:37:09 ID:Us2IA9do
SFCから64も失敗だな。

SFCであったものをほとんどカバーできなかったうえに
任天堂までSFCでかなり長い間ソフト出し続けてた。

196名無しさん:2011/05/03(火) 10:37:09 ID:90xZVaQM
ああ、UMD互換捨てる事を明言しちゃってるNGPにとっては特に大きなマイナスたりえるわけか
他のハードの場合は曲りなりにも互換性保ってたからどうにかなったけど

197しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/03(火) 10:37:18 ID:WRxxA7AQ
>>194
互換はない

198名無しさん:2011/05/03(火) 10:38:42 ID:RI6Lsi3s
PSPはソフトさえ残ってればあと2〜3年は戦えるんじゃね?
国内限定ではあるけれど

GB末期のポケモンもそうだけれど、やっぱソフト次第でハードは延命できるよ…

199名無しさん:2011/05/03(火) 10:39:08 ID:wakN2ktg
10万は売れてる方だと思うけど、大本の動画の再生数とかからみると、「こんなもんなのかー?」と思う事もある

コンテンツの人気が売り上げに直結しにくくなってるというか、
10万はやっぱ一つ目の壁なんだろうなぁと

200名無しさん:2011/05/03(火) 10:39:29 ID:nxAaxrH6
DL版は動くんじゃなかった?

201名無しさん:2011/05/03(火) 10:40:11 ID:bJ8Asrow
チップ違うしなぁ

202しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/03(火) 10:40:17 ID:WRxxA7AQ
>>200
それは互換とは言い難い
アーカイブスだよ

203名無しさん:2011/05/03(火) 10:40:18 ID:Us2IA9do
世界樹とかデビサバが超えた壁だね。

20万となるとチンクルとかになるから相当に難しい。

204名無しさん:2011/05/03(火) 10:40:39 ID:1bovXPZk
411 名前:名無しさん必死だな [sage] :2011/05/03(火) 09:55:09.76 ID:9BRmba10P
SOEはPCネトゲの老舗、パイオニアといっていいくらいの歴史がある
しかしソニーの中では日陰者で、SCEがゲーム機分野で大成功し力をもつなか、
常にSCEとは系統の違う別組織としてPCネトゲ畑を歩いてきた

そんなSOEに転機が訪れたのはPS3の発売だった
ソニーはPS2の成功体験を再びと、PS3に高性能チップとBDを搭載
BD普及の尖兵として、ソニー全体の注力機とされた
そこにゲームを供給するために、SOEも駆りだされたのだ
そうやって発売されたのが「Dark Kingdom」
出来や売上はいまいちだったが、純粋PCゲー組織がPS3ゲーを作った最初となった

その後、「PS3にもMMOを」というSCEの意向のもと、
The Agent、Free Realms、DC UniverseOnlineという3本のMMOプロジェクトが始動。
多くのPC MMO人材がそっちにもってかれ、EQ2などの運営中のMMOは明らかに
開発クォリティが下がってしまった
そしてとうとう組織改編で完全に取り込まれ、SOEはSCEの子会社に

そしてFee RealmsとDC Universe Onlineのリリース。
特に前者は絶好調で、1700万会員に到達と宣伝していたが、、、
完漏れw

205名無しさん:2011/05/03(火) 10:40:54 ID:r7SYS2pY
昔、ソニーのオンラインショップでPS2のゲームソフト買った記憶があるけど大丈夫かいな

206 ◆KitIyj783Q:2011/05/03(火) 10:41:10 ID:lODmG5oE
オプーナさんを見ているから

やはりバカ売れに見える・・・ やっぱりネットで盛り上がる層がもってそうなハード
ってのも大事なのかねー まあガンガンイベントやってお金かけたのもあるだろうけど。

207名無しさん:2011/05/03(火) 10:41:47 ID:da.IvGiY
>>191
商業的にはある程度成功なのに異論は無いけど、バカ売れって言われるとなんか違和感がね
ゼノブレは頑張ったとはおもうけどバカ売れとまでは言って無いしなあ

208名無しさん:2011/05/03(火) 10:41:56 ID:DkrCexZ.
今から見ると、なぜチンクルはあんなに売れたのか

209名無しさん:2011/05/03(火) 10:42:22 ID:Us2IA9do
マニアばかりのとこにいると平衡感覚を失いやすいのには気をつけないとね。

コケスレにいると変態のバランスが崩れそうw

210名無しさん:2011/05/03(火) 10:42:23 ID:wakN2ktg
移行が難しいっていうけど、どうせ日本だけだし問題ないだろう。
逆に前世代で存在感がなかった方がヤバかったりするんじゃないの?
米PSPみたいな

211名無しさん:2011/05/03(火) 10:42:26 ID:90xZVaQM
>>199
人気って言っても、MAD素材としての人気だからなw
本編買おうと思う人はかなり少なくなるのが自然だろう

あのPVが、ゲームとして面白そうだという魅力を放ってるわけではないから

212名無しさん:2011/05/03(火) 10:43:08 ID:AoLZvIOo
そう言えばNGPは3Gの契約云々というのもだけど
PSPとの互換性が無いというのはどの位知られてるのだろうか?

213名無しさん:2011/05/03(火) 10:43:38 ID:OXu.7cFM
>>199
まぁ世界樹並の成功ってことでいいんじゃない?
次に繋げられるかどうかは知らないが

214名無しさん:2011/05/03(火) 10:43:55 ID:da.IvGiY
>>212
恥ずかしながら知らなかった
公表されたんだっけ

215名無しさん:2011/05/03(火) 10:44:03 ID:Us2IA9do
>>208
TVCMの上手さ。
かつDSLのブームの時期であったことかな。

今だったら10万も売れないと思うよw

216 ◆KitIyj783Q:2011/05/03(火) 10:44:22 ID:lODmG5oE
漫画になるとかもうすでにおかしな方向にメディアミックス展開しているのがなんとも
DVD売る気かしら・・・。

217名無しさん:2011/05/03(火) 10:44:36 ID:90xZVaQM
>>213
遊んでる人の話見る限りだと、どうにも次へ繋がるように見えんのが気になる

218名無しさん:2011/05/03(火) 10:45:50 ID:90xZVaQM
>>215
実際、続編のいろチンはそんなに売れてないしな。内容のせいもあるけどw
面白いけど題材がアレな上にパッケージも酷いしw

219名無しさん:2011/05/03(火) 10:46:06 ID:qZjqPHZs
>>210
そもそも売れてないんだから移行ではないかと。

まぁこんだけ情報だだ漏れの所が出す、
ネット接続前提ハードを買う人がどれだけいるかは判らんけどね!

220名無しさん:2011/05/03(火) 10:46:16 ID:Us2IA9do
タイトルとして次につながらなくとも、
会社のブランドが次に繋がればいいんじゃないだろうか。

続編を出すことだけが商売じゃないしね。

221しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/03(火) 10:47:09 ID:WRxxA7AQ
>>210
携帯ゲーム機は日本の比率高いからね

222名無しさん:2011/05/03(火) 10:48:02 ID:jznFPCi6
>>220
その会社が…

223名無しさん:2011/05/03(火) 10:48:07 ID:90xZVaQM
>>221
外人「こんなミニマムな画面とマシンで遊んでるなんて、ジャップはアレもミニマムだなHAHAHA」
という偏見(棒

224しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/03(火) 10:48:12 ID:WRxxA7AQ
>>212
あまり知られてない

225名無しさん:2011/05/03(火) 10:48:39 ID:da.IvGiY
>>210
日本しか市場が無いのにそこで移行がこけたらえらい事だがなあ
客層的にもソフトも無いのに金だしまくる連中じゃ無いし
移行ミスは致命傷になれるぞ

226名無しさん:2011/05/03(火) 10:48:46 ID:nxAaxrH6
>>212
複数の知り合いがPSPほしいけど後継機のすごいのが出るらしいからそっちにしようかといってきた
PSPの互換前提の人たちなのでそもそもUMDないと教えたら皆すごく不思議そうな顔をするんだ

227名無しさん:2011/05/03(火) 10:49:43 ID:Us2IA9do
>>225
米でのMDとSSみたいなものか。

228アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/03(火) 10:49:47 ID:rKN8Yv7U
PSN再開時にやりたかったぞーCMとか喜びのplay face CMを流すとかどうだろ(棒

229 ◆KitIyj783Q:2011/05/03(火) 10:50:13 ID:lODmG5oE
変換アダプター?みたいなのださないのかねぇ

NGP

230名無しさん:2011/05/03(火) 10:50:45 ID:AoLZvIOo
>>202
PSPのソフトをそのままエミュレートするには流石に性能が足りない気がするからそうなると
移植に近い形になりそうだけどそこまで手間を掛けるメーカーが有るかなぁ…

231しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/03(火) 10:51:02 ID:WRxxA7AQ
>>229
だせるならgoで出してる

232名無しさん:2011/05/03(火) 10:51:27 ID:da.IvGiY
ああ、互換が無いってそういやUMDそのものが無いんだっけ
間抜けな事を言ってしまった

233名無しさん:2011/05/03(火) 10:51:38 ID:bJ8Asrow
今までの携帯機は初期型は全て互換あったからな。

234名無しさん:2011/05/03(火) 10:52:30 ID:xPH3MJkg
なんでアメリカじゃPSPがいまいちだったんだろう?
やたらGBAが強かったというのもあるだろうが、特に性能信仰でもないのか。
というか、濃い海外ゲームばっかり見ているけど、ライトな人も多いか。

235名無しさん:2011/05/03(火) 10:52:33 ID:jznFPCi6
というかgoちゃんこけたのに、さらにそっち方向に傾倒する企画進める時点で…

236名無しさん:2011/05/03(火) 10:54:44 ID:Us2IA9do
>>234
ポケモンがないから、じゃないかな。

携帯ゲーム機のいわゆるキラーソフトってそんなにないし。

237名無しさん:2011/05/03(火) 10:54:55 ID:sHWt2IEk
>>234
あっちはDSと据え置きがうまく住み分けてた事もある
PSPなんて所詮劣化PS2だし

238名無しさん:2011/05/03(火) 10:55:26 ID:bJ8Asrow
>>234
CFWのコピーソフトが多過ぎて小売が忌避したのがきっかけ

239 ◆KitIyj783Q:2011/05/03(火) 10:55:34 ID:lODmG5oE
背面タッチパッドを大プッシュするはず

SIXAXISとかMOVEとかでもうさんざんやらかしたんだから
新機軸操作方法は諦めたほうがいいと思うけど。

240名無しさん:2011/05/03(火) 10:56:08 ID:nxAaxrH6
>>235
SCEの中ではゲームをDLして買う未来が来ることが確定しているので
それに沿ってないハードを作るなんて事はできないのだろう

241名無しさん:2011/05/03(火) 10:56:11 ID:OXu.7cFM
>>234
結局はソフトだろう。
日本もモンハンがなかったら今頃海外と同様の状態だったと思う。

242名無しさん:2011/05/03(火) 10:56:14 ID:Wfp2jzy.
SIXAXISが顔文字にしか見えないほど
どんな対応ソフトが出てたのか記憶にない

243名無しさん:2011/05/03(火) 10:57:10 ID:qZjqPHZs
そういやアメリカでなんかごたごたがあって、
小売りの要求受け入れられなきゃ店にPSP置かないって事があったっけか。

244名無しさん:2011/05/03(火) 10:57:31 ID:Wfp2jzy.
>>241
MHなくてもそこまで酷くはなってないだろうw
海外PSPの惨状はそんな程度じゃないし

245しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/03(火) 10:57:33 ID:WRxxA7AQ
>>241
そうだね
NGPにモンハンのようなハード牽引するタイトル出せるかだよ

246名無しさん:2011/05/03(火) 10:58:22 ID:sHWt2IEk
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < どれ・・・久々にハード牽引してやるか
 (〇 〜  〇 |  \______________
 /       |
 |     |_/ |

247名無しさん:2011/05/03(火) 11:00:29 ID:HgzLCsWQ
なるほど、ゲームはtorrentからダウンロードすればいいとか言ってたのはそういうことだったのか。さすが時代の先をいくソニーさん

248名無しさん:2011/05/03(火) 11:00:33 ID:da.IvGiY
>>244
いやなってると思うよ
少なくともモンハンが出る前まではほとんど死にかかってたし
その後のソフトもモンハンに引っ張られた形の物が多い

249名無しさん:2011/05/03(火) 11:00:48 ID:xPH3MJkg
なる、PSPならではという独自性が出せなかった面はあるか。
コピーってか、明らかによろしくない使い方をしている人も見たことあるしなあ。

>>246
次の3色目は3DS版が怖い。

250名無しさん:2011/05/03(火) 11:03:20 ID:da.IvGiY
あほーのトップに来てた

新たに2460万人分流出も=カード情報も約2万3400件―ソニーの不正侵入被害
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110503-00000020-jij-int

251名無しさん:2011/05/03(火) 11:03:42 ID:RI6Lsi3s
>>246
あんたはちょっと自重(ry

そういやポケモンスタジアムいい加減に復活せんのかね
もう10年以上待っているんだが…

252名無しさん:2011/05/03(火) 11:04:45 ID:9Jo0zQD.
とりあえずハードを持ってればソフトを買うハードルが下がるしなー。
友達を巻き込めるMHが売れたのは大きい

253名無しさん:2011/05/03(火) 11:05:41 ID:nxAaxrH6
>>250
前の7800万件にプラスして1億オーバーか。さすがソニーはスケールが違った

254名無しさん:2011/05/03(火) 11:05:59 ID:OXu.7cFM
>>244
いや、MHのヒットを見て開発決定したソフトも多いだろうし、
あと、PSPのソフト売り場って自分がいくところ(ビック・ソフマップ)見る限り、
売り場面積はMHヒット前の小さいまんまなんだよね。

255名無しさん:2011/05/03(火) 11:06:23 ID:da.IvGiY
これ、調査してないだけで他の部門でもだだ漏れなんじゃないか?

256名無しさん:2011/05/03(火) 11:07:19 ID:Wfp2jzy.
むう、海外でもPSP思ったより売れてたのか
もっと酷いことになってたと思ってたw

257名無しさん:2011/05/03(火) 11:07:23 ID:JdWuW6W6
金融のほうでダダ漏れとは絶対に言えないしなぁ

258名無しさん:2011/05/03(火) 11:07:38 ID:nih2GeqU
海外は小売がつよいからねえ

259名無しさん:2011/05/03(火) 11:08:10 ID:nih2GeqU
>>250
これはもう終わったなw

260名無しさん:2011/05/03(火) 11:08:48 ID:da.IvGiY
>>256
?売れてないよ?
どんだけのことを想像してたのか知らないがソフトは完全に死んでるレベルだ

261ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/03(火) 11:08:57 ID:YdvnJrL2
_/乙(、ン、)_GateKeeper仕事しろ

262名無しさん:2011/05/03(火) 11:09:01 ID:Wfp2jzy.
さすがに金融保険でダダ漏れたら大惨事すら超えてしまうな…

クラッカー共がそこまで狙っているとしたら怖いね

263名無しさん:2011/05/03(火) 11:09:27 ID:jznFPCi6
>>254
モンハンをやるためにPSPを買うので、PSPで遊ぶゲームの選択肢としてモンハンがある訳じゃないからな

264名無しさん:2011/05/03(火) 11:09:38 ID:qZjqPHZs
叩けば叩くほど埃が舞い上がりますな

265名無しさん:2011/05/03(火) 11:09:52 ID:jznFPCi6
>>262
狙ってるとは思う

266名無しさん:2011/05/03(火) 11:09:55 ID:nxAaxrH6
金融のほうはさすがに実績のある信頼できる外注に出しただろう
SCEといういちハードベンダーが構築したのが特別だと思いたい
それを本社が召し上げるときにどうにかすべきだったが

267名無しさん:2011/05/03(火) 11:09:58 ID:Wfp2jzy.
>>260
いや、海外だと売り場がないレベルだと思ってたw

268名無しさん:2011/05/03(火) 11:10:33 ID:60nihaHY
>>260
MGSPWは酷かったね・・・

269名無しさん:2011/05/03(火) 11:10:47 ID:da.IvGiY
>>267
いや、そこまではひどくないw
面積は小さいながらも、きちんと置いてはあるよw

270名無しさん:2011/05/03(火) 11:10:52 ID:sHWt2IEk
>>261
もうPSNの話題はしたくないのか相変わらず3DS&箱○を叩く現実逃避モードに

271名無しさん:2011/05/03(火) 11:11:48 ID:LCNJN2dA
GKはソニーに煽られてるようなもんだな

272名無しさん:2011/05/03(火) 11:12:24 ID:da.IvGiY
>>268
死んだレベルじゃなかったね
ぶっちゃけいうとあれはなんであそこまで売れなかったのか
よくわからないんだけど
そのまえのOPSはそこそこ売れてなかったかなあ

273名無しさん:2011/05/03(火) 11:12:34 ID:xPH3MJkg
>>262
誰も幸せにならんよなあ。
ノーガードかつ対応のヘボいソニーも批判されてしかるべきだが、
こういうことをするクラッカーどもも許しがたい。

274下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/03(火) 11:12:43 ID:i3he7Bjk
起きてきたら、ソニーがさらに凄いことになっていたでござるの巻

>>246
BWの世界言語図鑑に対応したマイナーチェッンジ版を出してください><;

275名無しさん:2011/05/03(火) 11:15:06 ID:bJ8Asrow
>>266
今回のSOEはエバークエストで実績あるところですよ。
FF11作る時にエバークエストのソース見せてもらったんだっけ?

276名無しさん:2011/05/03(火) 11:15:08 ID:90xZVaQM
【速報】プリンス起床

277しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/03(火) 11:15:20 ID:WRxxA7AQ
しかし見事な100メガショックだねえ

278ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/03(火) 11:15:37 ID:YdvnJrL2
_/乙(、ン、)_クラッカーの攻撃によりサーバー内の容量的圧力が増してHDDの破損が懸念される状況になったので
      内部のデータを外部に放出する事で圧力を下げたのではないだろうか?

279名無しさん:2011/05/03(火) 11:16:12 ID:LCNJN2dA
お漏らしの追加に、SCE&ブログ連だからなぁ

280名無しさん:2011/05/03(火) 11:16:22 ID:HgzLCsWQ
>>271
SONY「GateKeeperさん達はそろそろハードでは物足りなくなってきたと思うのでインフェルノに挑戦してもらいます」

281名無しさん:2011/05/03(火) 11:16:49 ID:nxAaxrH6
>>277
SNK最高の名コピーで煽らないでくださいwww

282名無しさん:2011/05/03(火) 11:17:49 ID:jznFPCi6
>>275
PS3への体勢移行とかリストラとかでガッタガタだったが

283名無しさん:2011/05/03(火) 11:17:49 ID:nih2GeqU
>>278
それなら仕方ないな

284名無しさん:2011/05/03(火) 11:17:55 ID:ZBVAP7Ws
>>278
むしろ高まっただろ

285名無しさん:2011/05/03(火) 11:18:00 ID:95tB4IpQ
>>277
これは秀逸ww
しがない氏のセンスは最近鋭いなw

286名無しさん:2011/05/03(火) 11:18:03 ID:pP7biYmM
なんか鯖が面白いのはすごく久しぶりに感じる

287名無しさん:2011/05/03(火) 11:18:18 ID:9Jo0zQD.
>>277
ネ・オ・ジ・オ!…って、誰が上手いこと言えとw いい時代だったなぁ…

288名無しさん:2011/05/03(火) 11:18:28 ID:RI6Lsi3s
>>278
まあどちらも手遅れだったわけだが

289名無しさん:2011/05/03(火) 11:18:29 ID:OXu.7cFM
>>277
そんなわふーみたいなセリフを吐かないでくださいw

290名無しさん:2011/05/03(火) 11:19:00 ID:Wfp2jzy.
誰かが言うだろうとは思ってたけどまさかしがないさんが言ってしまうとは…w

291名無しさん:2011/05/03(火) 11:19:06 ID:r7SYS2pY
一番危ないのは銀行と生命保険だろうな。

292名無しさん:2011/05/03(火) 11:19:19 ID:cM28vmm.
個人的には、マリカやポケモン以外の新たな牽引役が見たいとこなんだけどねぇ

ソニーの株価は月曜に売り逃げしなかった人が涙目な展開になるのかしら。
連休明けの金曜日にはみんな忘れてるかな?w

293下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/03(火) 11:19:27 ID:i3he7Bjk
ネオ・ジ・OというMSを捏造したと聞いて

294名無しさん:2011/05/03(火) 11:19:47 ID:Us2IA9do
ネオジオング

295しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/03(火) 11:19:49 ID:WRxxA7AQ
ちょうど一億だからなあ

296名無しさん:2011/05/03(火) 11:19:58 ID:xPH3MJkg
100メガショックで思い出したが、昔はゲームの容量が多いほど偉い感じでしたなあ。
今はそれにあたるのが解像度かな。

297名無しさん:2011/05/03(火) 11:20:00 ID:da.IvGiY
>>289
まて、わふーは俺の知る限りもっと遠回しで毒が強い
例えば、ソニー時代を宣言しちゃいましたね、みたいな

298名無しさん:2011/05/03(火) 11:20:07 ID:95tB4IpQ
>>292
大丈夫大丈夫みんな忘れてる

299名無しさん:2011/05/03(火) 11:20:11 ID:nxAaxrH6
>>292
マスコミの関心はデスユッケに移った模様

300ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/03(火) 11:20:31 ID:YdvnJrL2
_/乙(、ン、)_むしろ全部流出させちゃえば最後に希望が残るんじゃね?

301名無しさん:2011/05/03(火) 11:20:54 ID:wakN2ktg
任天堂程、新規で牽引してる所も無いと思うんだけど

302名無しさん:2011/05/03(火) 11:21:08 ID:da.IvGiY
それ以前にソニー株なんてすでにかなりだだ下がりだ

303名無しさん:2011/05/03(火) 11:21:11 ID:Wfp2jzy.
>>296
昔も解像度と色数が多いほどエロい感じだったよ!売り場では!

304ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/03(火) 11:21:47 ID:YdvnJrL2
トレーダー「あれ?SONYがいない」

305名無しさん:2011/05/03(火) 11:21:53 ID:Wfp2jzy.
>>300
その希望、間違いなく最大の災厄だから

306名無しさん:2011/05/03(火) 11:21:58 ID:r7SYS2pY
>>299
あっちは子供二人以上死んでるからなぁ

307名無しさん:2011/05/03(火) 11:22:18 ID:qZjqPHZs
>>300
その残った希望を拾えるのはSony以外になるよ。

308名無しさん:2011/05/03(火) 11:22:38 ID:Us2IA9do
新規で意欲的と感じるなのはLv5かなあ。
PS3と360は脅威のやる気なさだがw

309名無しさん:2011/05/03(火) 11:22:54 ID:bJ8Asrow
>>302
いえいえ、先日の記者会見で補償しない事をアナウンスしたら
回復するような市場ですよ

310名無しさん:2011/05/03(火) 11:23:05 ID:OXu.7cFM
>>301
トモコレ的なものに期待だね。
もっともっとMiiを使って遊びたいところ。

311名無しさん:2011/05/03(火) 11:23:10 ID:Us2IA9do
希望を持たねば絶望もしないとなw

312上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/03(火) 11:23:45 ID:jgKGf/q2
ビンラディンとデスユッケの御陰で興味が逸らされてる辺り一般向けに対する悪運だけは強いな


米議会「でも尋問はするんでよろしく!」

313名無しさん:2011/05/03(火) 11:23:49 ID:CYJL/Aes
>>304
それが具現化したらどうするんだw

314名無しさん:2011/05/03(火) 11:24:40 ID:da.IvGiY
>>309
それも短期だけだよ
ここ数ヶ月はずっと減少してる

315名無しさん:2011/05/03(火) 11:24:47 ID:9Jo0zQD.
希望ったって、運命を知らずに済む希望だったような

316名無しさん:2011/05/03(火) 11:25:29 ID:Us2IA9do
デスユッケてw
今そんな風に呼ばれてるのか。

317名無しさん:2011/05/03(火) 11:26:29 ID:cM28vmm.
ユッケの会見も笑えない内容だったみたいだねぇ

ソニー的には「個人情報流出してもお金は払わないよ!」って宣言済みだから、
今更2,460万件追加になったところで損失は増えない=株価に影響なし、かな?

欧米がそれで済ませてくれるとは思えんけどなw

318名無しさん:2011/05/03(火) 11:26:41 ID:bJ8Asrow
メリケンがビンちゃん、日本がデスユッケでニュースが埋まってる間にソニーがコッソリアナウンスか

319上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/03(火) 11:27:09 ID:jgKGf/q2
>>316
上の発言から引用してみた
思わず某デスブログに焼き肉屋に行ったとかの文言が無いかと探すレベルのネーミングだの

320名無しさん:2011/05/03(火) 11:27:15 ID:p2Rmn8sM
アメリカでは訴訟ブームかも?
訴えれば勝てる夢の案件だしw

321名無しさん:2011/05/03(火) 11:27:57 ID:V7NR4fIU
また株価が大きく動いたりするのね
よかわらかないが儲ける人は儲けるんだろうな

322名無しさん:2011/05/03(火) 11:28:01 ID:qZjqPHZs
影響がSony全体に広がってるけど、全部SCEに責任押しつけてトカゲのしっぽ切り宜しく出来ないかしらん?

323名無しさん:2011/05/03(火) 11:28:29 ID:bJ8Asrow
デスユッケそのものよりも紳助が良い話扱いして被害拡大したというのが気になる。
マスコミが取り上げないのでよくわからないのだか。

324名無しさん:2011/05/03(火) 11:28:33 ID:McaYSEDI
188 :名無しさん必死だな [↓] :2011/05/03(火) 10:02:14.26 ID:V5pB/UOA0 [PC]
  /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
 /              ヽ
/         人      ヽあ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|       /  \     l『おれは”今季はライバル企業に押されていますね”
|    _∠二i、  ,i二ゝ、   lと発表したと思ったらその翌日ライバル企業が
|   ノ─( ´ )-( ` )-l  ノエクストリーム・謝罪に出場していた』
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,/な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
ヽ(__i    、___,、__ノ  |_)おれも何をされたのかわからなかった…
 ヽl     -二二- //運ヲ天ニ任セルだとか逆法則だとか
  ゝ、   ____ノ /そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
 // \   ___ノ\もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

325名無しさん:2011/05/03(火) 11:29:33 ID:sHWt2IEk
>>322
PSNの管理を本社がしてる以上一蓮托生
SCEに対してできる事は腹いせで潰す事だけ

326名無しさん:2011/05/03(火) 11:30:12 ID:Us2IA9do
>>324
任天堂やMSにとっても他人事じゃないけどなw

安全であることってアピールしにくいのに
自分らのネットワークの安全性を主張しなければならなくなった。

327名無しさん:2011/05/03(火) 11:30:35 ID:bJ8Asrow
SCEは完全子会社じゃろ。
世間的にはソニー本社と同一でしょ

328名無しさん:2011/05/03(火) 11:32:42 ID:nxAaxrH6
>>322
一般人からしたら子とはいえ別法人であると理解されてないだろうし
いちどSCE解散したときPSNは本社お抱えになったし、逃げ道ないなー

329下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/03(火) 11:32:45 ID:i3he7Bjk
>>324
陰陽師を飼ってるんじゃないのかと疑いたくなります

これも陰陽師の力かもしれませんね

330名無しさん:2011/05/03(火) 11:33:44 ID:ErmiO1Ko
>>322
ネットワークの持ち主が本体に移ってるから無理じゃない?

331名無しさん:2011/05/03(火) 11:34:21 ID:RI6Lsi3s
組織改変のとき本社で吸収したのが裏目にでるとはな…

332ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/03(火) 11:34:48 ID:YdvnJrL2
「僕は!任天堂とMSが泣くまで!!漏らすのを止めない!!!」

333名無しさん:2011/05/03(火) 11:34:55 ID:Us2IA9do
半陰陽師とか思いついたがコケスレに吐き出して忘れよう。

334名無しさん:2011/05/03(火) 11:36:29 ID:jznFPCi6
>>332
もうMSと任天堂のネットワーク事業担当は泣いてると思うよ

335名無しさん:2011/05/03(火) 11:38:07 ID:Us2IA9do
3DSのネットワークが本格的に始動する時期だっつーのにね。
やり辛いことこの上ないぞw

336名無しさん:2011/05/03(火) 11:39:01 ID:sw0NZSbg
任天堂は天狗とかよく言われるけど、どっちかと言うとSCEが勝手に任天堂などに呪いをかけて
それが自分に返ってる(呪詛返し)だけだからね。

337名無しさん:2011/05/03(火) 11:39:10 ID:nxAaxrH6
>>334
ソニー本社の人間はもっと泣いてるだろうw

338上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/03(火) 11:39:20 ID:jgKGf/q2
>>334
今頃安全をアピールする対策会議中だろうな
ただ常識的な運営をするだけで防げただろう防御のガタガタっぷりには爆笑してそう

339名無しさん:2011/05/03(火) 11:39:37 ID:Ucr9HCR2
67 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/03(火) 08:57:10.08 ID:DzkHe1+90 [3/5]
昨晩の時点で7700万㍉psnの流出だったが、今朝の段階では10万psnの値が観測された。しかしソニーから、ユーザーにただちに影響のない数値であると聞いている。


なるほど・・・・まだ大丈夫そうだな(棒

340上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/03(火) 11:40:11 ID:jgKGf/q2
>>335
アカウントを作らなくて良いことを最大限アピールしつつプリペイドを前面に押し出すだろうな

341名無しさん:2011/05/03(火) 11:41:22 ID:qZjqPHZs
うーん、無理かぁ。
PS3のルートキー流出が原因って事にして、
PSNは悪くない!ルートキー問題を解決しなかったSCEが全部悪い!
って形で押し切れないか。

342名無しさん:2011/05/03(火) 11:41:54 ID:jznFPCi6
>>338
まともなセキュリティ担当があの発表見たら、
あまりにもお粗末すぎて笑えない…

343名無しさん:2011/05/03(火) 11:42:12 ID:Wfp2jzy.
つか今までもWiiで出前だの写真だのお金使うサービスやってきたのを
プロジェクトカフェー?だかで発展させる予定はあっただろうし

今後の戦略やりづらいことこの上ないな…

344しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/03(火) 11:42:38 ID:WRxxA7AQ
>>342
酷い話だ

345名無しさん:2011/05/03(火) 11:42:39 ID:McaYSEDI
>>340
絵柄がマリオやゼルダで
コンビニでも買えるとアピールすれば完璧やなw

346名無しさん:2011/05/03(火) 11:42:56 ID:da.IvGiY
任天堂は直ちに危ないのはクラニンだけだなあ
WiiやDSは基本的にその都度入力だし

347名無しさん:2011/05/03(火) 11:43:01 ID:MD6/ot1w
任天堂(いわっち)は困れば困るほど逆にチャンスに変えてるような

348上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/03(火) 11:44:02 ID:jgKGf/q2
>>341
ルートキー関係なさそうな別会社が突破されたわけで

349名無しさん:2011/05/03(火) 11:44:03 ID:wakN2ktg
寧ろ、個人情報入れない3DSの仕様は、広めるチャンスなんじゃないのか

350名無しさん:2011/05/03(火) 11:44:17 ID:OXu.7cFM
>>343
まぁどうせ収益のメインではないから、
じっくりこつこつやっていけば問題はないだろう

351名無しさん:2011/05/03(火) 11:44:50 ID:nxAaxrH6
まさかサーバの既知のセキュリティホールを放置して
金融情報預かるシステム開発者なんてそういるはずがないから・・・

352名無しさん:2011/05/03(火) 11:46:12 ID:JdWuW6W6
あーあフジでさっそく報道されてるな
CMばらまかないから

353名無しさん:2011/05/03(火) 11:46:29 ID:jznFPCi6
>>344
ゲーム業界に限らずネットワークセキュリティ全般に対する信頼感を大きく削ぐとともに
「データを破棄しない」「保障しない」宣言で、今後の安全性の担保すら脅かしてますからね

こんな放漫怠惰が通ったら、インターネットそのものが機能しなくなりかねん

354名無しさん:2011/05/03(火) 11:46:30 ID:HgzLCsWQ
よく考えたらSOEの流出は一昨日の会見時にはわかってたんだよな...

355名無しさん:2011/05/03(火) 11:46:31 ID:OXu.7cFM
>>348
逆にPSNは本社管轄、SOEはSCEの傘下って感じになるんじゃなかったっけか

356名無しさん:2011/05/03(火) 11:47:36 ID:uMhVvUlQ
>>350
収益のメインにしたくて、じっくりこつこつやっていく余裕のないソニーはどうしたら・・・・
しかし、自社の命綱にしたいものは、金と時間をかけ様々な試験をするだろうに。
ほんとにソニーはやる気あるのか?

357上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/03(火) 11:47:48 ID:jgKGf/q2
>>354
下院議員にののしられるネタですねぇ

358名無しさん:2011/05/03(火) 11:48:06 ID:8nL7pHxc
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |    昨晩時点でのPSNの
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|    サーバ付近での個人情報量は
|   /    ̄ ̄ ̄   |    7700㍉ゲートキーパーだったが
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |    今朝の段階では10万ゲートキーパーの値が観測された。
| /   ,.-=\ / =-、 |    これはすぐにユーザーの金銭に影響を与えるレベルでは
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|    ないと聞いているので
|     `'ー=ニ=-イ,  :|    安心していただきたい。
|       `ニニ´   |    
| _\____//      
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
  クタノ官房長官

359ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/03(火) 11:48:12 ID:JXQxvTis
SOEとSCEは文字が似ていて見わけが付けにくいおはよう

360アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/03(火) 11:48:19 ID:rKN8Yv7U
>>354
まあ知っててタブレットを発表するような会社だし

361名無しさん:2011/05/03(火) 11:48:24 ID:Wfp2jzy.
お金と時間をかけてできたのがCELLさんですよ?

362名無しさん:2011/05/03(火) 11:48:43 ID:3i04KxiI
おはコケ
朝起きてみたら事態が悪化していた

363名無しさん:2011/05/03(火) 11:48:59 ID:nxAaxrH6
>>342
なんでこんなレベルの人間が顧客の金融情報管理できるわけ?って声に出しちゃうレベルでしょ

364名無しさん:2011/05/03(火) 11:49:08 ID:ivE0qVJY
>>352
平日ジャンプアニメの時に無双とエルシャダイのCM流してるから
少なくともテレ東では安泰ですね(半棒

365 ◆PCSH8lhBd6:2011/05/03(火) 11:49:32 ID:X1M.zUPg
ソニーちゃんどうなってしまうん?

366名無しさん:2011/05/03(火) 11:50:37 ID:cM28vmm.
>>362
ちょっと数字は増えたけど、1億だろうが10億だろうが
補償はしないから損害はゼロだよ!

367名無しさん:2011/05/03(火) 11:50:42 ID:nxAaxrH6
>>350
一方ソニーはグループの成長事業と位置づけ注力することを決めていた

368ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/05/03(火) 11:51:07 ID:7Jitg.7U
明けー
ねみいさんぎょう、悪化?

369アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/03(火) 11:51:13 ID:rKN8Yv7U
つうかなんでPSN以外もあっさり漏れてるん?
もう一回会見すべきじゃね

370名無しさん:2011/05/03(火) 11:51:32 ID:LAA4k5XQ
しょくしゅー

371名無しさん:2011/05/03(火) 11:52:02 ID:McaYSEDI
>>368
流出
夢の
一億件

372ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/03(火) 11:52:17 ID:JXQxvTis
というか時系列的には
PSNとSOEが攻撃されたのってほぼ同時だったりするのか?なんか良く分からん

373名無しさん:2011/05/03(火) 11:52:28 ID:sHWt2IEk
>>363
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  リストラしまくったらレベルの低い人間しか残らなかったでござる
  ヽヽ___ノ  の巻

374名無しさん:2011/05/03(火) 11:52:32 ID:qZjqPHZs
>>369
あのレベルの会見を再び見るのはマジ勘弁。

375上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/03(火) 11:52:44 ID:jgKGf/q2
補償はしねーみたいな舐めた態度で押し通そうとすると制裁の意味を込めての賠償金額が跳ね上がると思います
正義の国()だけあって反省しない子とお金払わない子に容赦は無いぜ

376名無しさん:2011/05/03(火) 11:53:06 ID:Us2IA9do
>>365
多額の賠償金で収めるしかないんじゃないかな。
欧米は。

国内はそこまでコストは必要ないだろう。

377名無しさん:2011/05/03(火) 11:53:19 ID:jznFPCi6
>>372
ほぼ同時期っぽいね

378名無しさん:2011/05/03(火) 11:53:21 ID:nxAaxrH6
>>369
瀬川さんが会場入りできるかが大きな焦点

379名無しさん:2011/05/03(火) 11:53:57 ID:da.IvGiY
こりゃ社内調査が進んだらまだぼろぼろ出て来る気しかしねーぞおい

380名無しさん:2011/05/03(火) 11:54:11 ID:7ar4Dn8Y
テレビでやりだしたな

381名無しさん:2011/05/03(火) 11:54:27 ID:95tB4IpQ
SOE攻撃→ダウン

PSN攻撃→ダウン

タブレット発表

SOE復帰(情報流出に気づかず)

記者会見

SOE停止

って流れらしい

382ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/05/03(火) 11:54:55 ID:7Jitg.7U
>>371
え?2000万増えたの?

383名無しさん:2011/05/03(火) 11:55:17 ID:da.IvGiY
>>382
>>250

384アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/03(火) 11:55:51 ID:rKN8Yv7U
>>381
SOEが先なのに気づかなかったのかよww

385名無しさん:2011/05/03(火) 11:56:28 ID:SwrRMbJo
>>382
詳しくはYahooトップを
個人的には「ガスパン遊び」って方が衝撃的なんだが
そんな遊びあったのね

386名無しさん:2011/05/03(火) 11:56:37 ID:3i04KxiI
なんだか倍々ゲームですね(棒

387しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/03(火) 11:57:05 ID:WRxxA7AQ
>>382
100メガショックだねえ

388名無しさん:2011/05/03(火) 11:57:19 ID:qZjqPHZs
行くぜ!一億円流出!

389名無しさん:2011/05/03(火) 11:57:19 ID:HgzLCsWQ
>>384
隠し通せると思ったんじゃないかと疑ってしまう

390名無しさん:2011/05/03(火) 11:57:36 ID:uMhVvUlQ
>>384
マスコミが問題にしない限り気付かない。
それがソニー。

391上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/03(火) 11:58:11 ID:jgKGf/q2
>>385
シンナーの代わりにガス吸う馬鹿が居るらしいねぇ
あんな腐ったタマネギの臭いよく嗅げるわ

392アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/03(火) 11:58:51 ID:rKN8Yv7U
次はS何Eなんだろう(棒

393名無しさん:2011/05/03(火) 11:58:55 ID:da.IvGiY
海外では即死レベルの大事故だが・・・

394上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/03(火) 12:00:43 ID:jgKGf/q2
日本でも流石にこう立て続けでは行政が黙れない

395名無しさん:2011/05/03(火) 12:01:43 ID:3i04KxiI
>>392
SKEと聞いて

396名無しさん:2011/05/03(火) 12:01:47 ID:Wfp2jzy.
SKEの顧客情報が流出?

397名無しさん:2011/05/03(火) 12:02:01 ID:nxAaxrH6
>>391
シンナーなんてもろ有害なものより、吸えれば何でもいいというのは画期的じゃないかな

398ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/03(火) 12:02:09 ID:YdvnJrL2
むろん・・・と言うか・・・
言うまでもなく・・・
わしは漏らしておるっ・・・!
この業界の誰よりも・・・漏らしておるっ・・・・!
個人情報をっ・・・!
PSNで・・・SOEで・・・!クリオシティで・・・!
漏らしておるっ・・・!
ククク・・・どこにネズミ・・・
下院の輩が潜んでおるか知れんから大きな声では言えんが
それぞれ・・・1億をくだらぬ個人情報を漏らしておるっ・・・!

バカがっ・・・・・・!
足らんわっ・・・まるで・・・・!!
わしは・・・・・・・もっともっと・・・・・
漏らしたいんじゃっ・・・・・・・・!
メールアドレスを・・・!カード情報を・・・・!
パスワードを・・・・・・!
邁進せよっ・・・・・・・・!
掻き集めるんじゃ・・・・!
世界中の個人情報をっ・・・・!
人間の欲望はつまるところ情報につきる・・・・・

399名無しさん:2011/05/03(火) 12:02:20 ID:Wfp2jzy.
くっ…どうせならSNEにしておけばよかった…ッ!

400名無しさん:2011/05/03(火) 12:02:38 ID:OXu.7cFM
>>395-396
式場は名古屋ですね

401名無しさん:2011/05/03(火) 12:02:49 ID:cM28vmm.
グループSNEと聞いて

402ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/05/03(火) 12:03:12 ID:7Jitg.7U
o o )ク これはひどい、ミラノ風ドリア食ってる場合じゃねえ!
uv"ulアのべ1億か…PSN分は平井的には1000万らしいが

403上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/03(火) 12:03:24 ID:jgKGf/q2
>>397
吸いたいならママのおっぱいでも吸ってろよ

404名無しさん:2011/05/03(火) 12:03:33 ID:ivE0qVJY
もっともっと漏らしたいとか変態すぎる…

405上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/03(火) 12:03:41 ID:jgKGf/q2
ヌケニンはサイゼリアか

406名無しさん:2011/05/03(火) 12:03:44 ID:qZjqPHZs
>>397
一周回って握りっ屁が中学生で大ブームになると聞いて。

407名無しさん:2011/05/03(火) 12:04:08 ID:B.jeF1QU
NHKでもやってるww

408名無しさん:2011/05/03(火) 12:04:43 ID:3i04KxiI
>>407
ソニーコンピュータエンタテイメントで
って今ちょうど流れたな

409名無しさん:2011/05/03(火) 12:04:56 ID:7ar4Dn8Y
火消しの方向はアメリカの陰謀でいく模様

410名無しさん:2011/05/03(火) 12:05:07 ID:da.IvGiY
もともとそんな力あったかどうかシランが、完全に情報をコントロールできなくなってるな
ブロガーに飯おごってる場合かよ

411名無しさん:2011/05/03(火) 12:05:27 ID:3i04KxiI
ドイツ語圏でも漏れてるのか
どこまで広がるのやら

412ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/05/03(火) 12:05:45 ID:7Jitg.7U
>>405
ちょっと歩くのに疲れて小腹も空いたんで休憩

413名無しさん:2011/05/03(火) 12:05:47 ID:dOqccZeo
おはようござる
あさござる
おそといって
くるござる

414名無しさん:2011/05/03(火) 12:06:12 ID:B.jeF1QU
でもアルカイダのついでみたいな扱いやな
そんなに言うほどダメージないかもな。

415上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/03(火) 12:06:15 ID:jgKGf/q2
小腹が空いたら二(ry

416名無しさん:2011/05/03(火) 12:06:42 ID:Wfp2jzy.
>>413
もう
おひる
ですよ

417上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/03(火) 12:06:49 ID:jgKGf/q2
ソニー「アルカイダの報復テロです!」

これで完璧じゃね?(棒

418名無しさん:2011/05/03(火) 12:07:07 ID:Wfp2jzy.
>>415
小…腹?

419名無しさん:2011/05/03(火) 12:07:17 ID:da.IvGiY
今日はホントは出たかったが、天気悪そうだからなあ

420名無しさん:2011/05/03(火) 12:07:31 ID:3i04KxiI
>>414
アルカイダよりでかい扱いだったらソニー崩壊してまう!

421名無しさん:2011/05/03(火) 12:07:57 ID:nxAaxrH6
>>417
1000万件もクレカ情報抜けたら大成功やなw

422名無しさん:2011/05/03(火) 12:08:15 ID:7ar4Dn8Y
ビンラディンだってソニーのサービスに登録していたかもしれない(棒

423ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/05/03(火) 12:08:37 ID:7Jitg.7U
>>415
まあ普通に歩いていける距離ではあったが
今並ぶ体力はねえ

自転車ほしいです

424上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/03(火) 12:09:20 ID:jgKGf/q2
まぁ火曜日は定休だから今日も普通に休んでるだろうあそこは…

425名無しさん:2011/05/03(火) 12:09:21 ID:3i04KxiI
>>422
もしやそれで住所が漏れて(棒

426名無しさん:2011/05/03(火) 12:09:44 ID:dOqccZeo
>>416
なんと。
そとは暗いのに…

ちょっと、某犬公のすり鉢のような町へ
いきたい。

427名無しさん:2011/05/03(火) 12:09:47 ID:Wfp2jzy.
>>422
ああそれで情報が漏れて攻撃されたのか(棒

428上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/03(火) 12:09:53 ID:jgKGf/q2
>>425
なんてことだ、ソニーはアメリカの味方だったんじゃ無いか!(棒棒棒

429名無しさん:2011/05/03(火) 12:10:48 ID:Wfp2jzy.
どうやら俺は身も心も既に>>425のものらしい

430ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/05/03(火) 12:11:17 ID:7Jitg.7U
それにしても1億はやばい
桁が上がると印象が

431名無しさん:2011/05/03(火) 12:12:41 ID:da.IvGiY
確かに一億件流出ってのはマスコミ的にもインパクトすげえな

432名無しさん:2011/05/03(火) 12:13:05 ID:nxAaxrH6
0.1テラと表現するか

433名無しさん:2011/05/03(火) 12:13:13 ID:Wfp2jzy.
「億」という言葉の魔力だな

434名無しさん:2011/05/03(火) 12:14:04 ID:uMhVvUlQ
>>430
1億と7700万では桁が下がって見えるさ。

435名無しさん:2011/05/03(火) 12:14:15 ID:LqAVZjqk
うちのばあちゃん見てて思うんだが、
年寄りって、優しく手を貸すより体を動かせた方が長生きするんじゃね?

436名無しさん:2011/05/03(火) 12:14:27 ID:3i04KxiI
>>433
3億円事件が3000万事件だったら…

437名無しさん:2011/05/03(火) 12:16:03 ID:LqAVZjqk
流出1億超えたのか……
こりゃPS3の上で焼き土下座しても名誉挽回できないな

438ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/05/03(火) 12:16:16 ID:7Jitg.7U
>>431
事情も知らないし興味もない人にとってインパクトこそ全てなのに
「こんなに多いのならもしかして…」なんて一瞬でも思われたら終わりだというのに

そんな感情論抜きにして終わってるってのは禁句

439ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/03(火) 12:16:33 ID:JXQxvTis
この1億は序章に過ぎなかったのだ
なんて事になっても大して驚きはない

440名無しさん:2011/05/03(火) 12:16:44 ID:LAA4k5XQ
いくら流出しても、実際に被害が出ない限り謝らないんだろうな

441名無しさん:2011/05/03(火) 12:17:24 ID:dOqccZeo
>>440
まぁ、
被害がなければ謝らないでもいいんじゃね?
と、思わないでもない

442名無しさん:2011/05/03(火) 12:17:36 ID:nxAaxrH6
しかしまあ1億アカウントもよく集めたもんだな
それだけは凄いと評価する

443名無しさん:2011/05/03(火) 12:17:55 ID:LqAVZjqk
金融の方もやらかしてたらソニーさんどうなっちゃうの?
というかなんで上はこんなにアホなん?

444名無しさん:2011/05/03(火) 12:18:11 ID:da.IvGiY
>>441
流出したそれ自体が被害なんだよ

445名無しさん:2011/05/03(火) 12:18:43 ID:PwLnlwlg
ソニー「おっくせんまん!おっくせんまん!」

446名無しさん:2011/05/03(火) 12:19:22 ID:sw0NZSbg
>>439
つまりこういうことか?
フレイヤ「ソニー生命や損保の個人情報は漏れてない?」
イズン「個人情報は漏れていませんよ」

447ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/05/03(火) 12:19:39 ID:7Jitg.7U
こちとらカード番号変更してるんだよ畜生
カード会社に謝れ

448名無しさん:2011/05/03(火) 12:19:57 ID:uMhVvUlQ
>>440
たとえ被害が出たとしても、出たってことを絶対に認めないだろうな。

449上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/03(火) 12:20:01 ID:jgKGf/q2
流石にそろそろ金融の方への不安感から資金の引き上げが始まってもおかしくない

450名無しさん:2011/05/03(火) 12:20:33 ID:poCyBGVQ
実は流出したのはCellに搭載されたルートキー
ソニーはサーバーをCellで統一
なので攻撃し放題

とかだったら面白いのに(棒

451名無しさん:2011/05/03(火) 12:21:06 ID:LqAVZjqk
大丈夫と言ったあとの失敗って信頼がかなり落ちるよな

452ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/03(火) 12:21:46 ID:JXQxvTis
ヌケちゃんもPSNにカード情報入れてたのか

453名無しさん:2011/05/03(火) 12:22:11 ID:LAA4k5XQ
>>451
実例(棒

「そんな装備で大丈夫か?」
「大丈夫だ、問題ない」

454名無しさん:2011/05/03(火) 12:22:14 ID:LqAVZjqk
金融まで個人情報を漏らすとなると、何気に一番ビックリするのはハッカーなんだろうな

455名無しさん:2011/05/03(火) 12:22:20 ID:3i04KxiI
>>451
日本人は1度それの超巨大版を体験したばっかだからな
また同じこと繰り返しちゃったら

456名無しさん:2011/05/03(火) 12:22:31 ID:sw0NZSbg
>>450
SOEの場合はPSNともPS3とも関係ないからねぇ。
だから余計にヤバいわけだけど。

457ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/05/03(火) 12:22:57 ID:7Jitg.7U
>>452
ゆうなま買うときにな、逆にいえばそれだけだが
ルートキー問題の時に即消したが…

458∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/03(火) 12:22:59 ID:nZIYc0mU
>>453
「神は言っている、お前はここで死ぬさだめだと」

459名無しさん:2011/05/03(火) 12:23:35 ID:uMhVvUlQ
>>451
ナニワ金融道で印象に残ってるセリフ。
「あんたの絶対は信用できん」
金融屋のリアリティだよなぁ。

460名無しさん:2011/05/03(火) 12:25:08 ID:uMhVvUlQ
>>457
消しても残ってるからな。
PSNは抜け忍を許さない。
どこまでも追う。

461ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/03(火) 12:25:29 ID:JXQxvTis
>>457
なるのど
まぁ消したと言っても完全にデータが消えてるかどうか定かではないしな・・・
俺の変更前のパスワードとか残ってないか心配だぜ

462名無しさん:2011/05/03(火) 12:26:24 ID:da.IvGiY
>>457
あー、俺も一緒だが、それサーバーに多分残ってるぞ・・・

463ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/05/03(火) 12:27:17 ID:7Jitg.7U
>>461
パスワード覚えてないんだよなぁ
何文字以上だっけか

464名無しさん:2011/05/03(火) 12:27:26 ID:LqAVZjqk
クレカより購入履歴の流出がきついわ

465名無しさん:2011/05/03(火) 12:27:51 ID:Wfp2jzy.
kokw

466ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/05/03(火) 12:28:06 ID:7Jitg.7U
>>462
なんで昨日電話した
来月の明細がおかしくなければ安心だ

467名無しさん:2011/05/03(火) 12:31:00 ID:MD6/ot1w
これから流出事件があるたびに
今回の規模は0.5ソニーとか1ソニーって言われるのかな?

468ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/05/03(火) 12:31:27 ID:7Jitg.7U
>>464
万単位の買い物は基本現金だからあまり問題ないな…

469名無しさん:2011/05/03(火) 12:32:06 ID:oYaD9W8A
http://bcnranking.jp/sys_imgs/news/gallery/lerge/20110502biccamera.jpg

むしろ交換しないほうがいい気がする。

470名無しさん:2011/05/03(火) 12:32:23 ID:LqAVZjqk
ソニーさんの戦闘力が超サイヤ人になっちゃう

471ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/03(火) 12:32:29 ID:YdvnJrL2
\\   一  万  件 と  二  千  件  ク  レ  カ  を  漏  ら  し て る   //
  \\    八 千 件 過 ぎ た 頃 か ら も う ど う で も よ く な っ た   //
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J



_/乙(、ン、)_ワラタ

472独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/03(火) 12:32:34 ID:yckJw9HY
1億か

PS2以降ソニー製品は電池すら回避してたから
俺にはまったく実害ないが

473名無しさん:2011/05/03(火) 12:33:12 ID:2O6E0ezk
しかし、平井は堅実かと思ったがクタタン以上に派手にすっ転んだねえ

474名無しさん:2011/05/03(火) 12:33:34 ID:pP7biYmM
>>469
DS初代→3DSだと2000円か

475ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/03(火) 12:33:40 ID:JXQxvTis
PSNでは一度もクレカを使った事が無いから
とりあえず俺は番号変える必要無いが・・・早いとこ現状の登録情報を確認しておきたいな

476名無しさん:2011/05/03(火) 12:33:50 ID:r7SYS2pY
>>466
おかしければカード会社が何とかするし
今回以降されないかもしれないがな!

477独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/03(火) 12:33:58 ID:yckJw9HY
>>469
LL+15000円て…
全然得した気がしないな

478名無しさん:2011/05/03(火) 12:34:32 ID:Wfp2jzy.
LLは永久保存すべき
あのくっきりドットは後にも先にもLLだけだろうw

479下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/03(火) 12:34:40 ID:i3he7Bjk
ソニー・オンラインエンタテインメントから新たに2460万アカウントの個人情報流出の可能性
ttp://www.famitsu.com/news/201105/03043288.html
10,700件のオーストリア、ドイツ、オランダ、スペイン在住顧客のダイレクトデビットカード購入履歴には、
上記項目に加え、以下の情報が含まれています。
・情報;口座番号、口座名義、顧客氏名、顧客住所

ファミ通・・・どうしたw

480名無しさん:2011/05/03(火) 12:35:09 ID:8nL7pHxc
そしてこれがその対応や!


ソニー・オンラインエンタテインメントから新たに2460万アカウントの個人情報流出の可能性
http://www.famitsu.com/news/201105/03043288.html


 お客様への対応について、SOEは、現段階で以下の内容を実施する予定です。

・お客さまの個人情報を保護するために必要なアイデンティティプロテクションサービス等のサポート
(詳細については、地域ごとにご案内させていただきます)

・サービス停止の日数に加え、30日の無料サービス提供

・DC Universe Online やFree Realmsなど、SOE制作のPlayStation 3用多人数参加型オンラインゲーム(MMO)
に関するサポートの検討(詳細は近日中にご案内させていただきます)

481下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/03(火) 12:35:12 ID:i3he7Bjk
ラブプラス3DSは本体でないことを祈る・・・

482名無しさん:2011/05/03(火) 12:35:27 ID:r7SYS2pY
>>479
角川がぶちギレ金剛してるんだろうw

483名無しさん:2011/05/03(火) 12:35:46 ID:SUfXD1J2
>>473
クタ時代はダメージを受けたのはソニーだけだったけど、
今回は顧客に損害を与えてるという点でより悪いことになってるよね

484名無しさん:2011/05/03(火) 12:36:24 ID:r7SYS2pY
>>481
ラブプラス+にはあった事を考えると(ニヤ

485名無しさん:2011/05/03(火) 12:37:19 ID:LAA4k5XQ
>>484
あの争奪戦は何だったんだろうか…

486名無しさん:2011/05/03(火) 12:37:54 ID:kla4V/i2
腐ってるのは頭だけじゃないからなぁ…くたたんとかリッジとか無意味だよ。

487下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/03(火) 12:38:37 ID:i3he7Bjk
>>484-485
まだ使ってないんだけどね・・・

488ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/05/03(火) 12:39:19 ID:7Jitg.7U
>>480
その対応文ってさ
「に必要な~等」要らない気がするんだ、意味かわらないよね?

489名無しさん:2011/05/03(火) 12:40:40 ID:UYgmKKvk
>>482
ファミ通も親会社には逆らえないのは、らきすたの件で明らかだからなあ

490名無しさん:2011/05/03(火) 12:40:41 ID:Wfp2jzy.
>>488
全然意味が違うよ!

491名無しさん:2011/05/03(火) 12:40:53 ID:r7SYS2pY
今のSONYに個人情報は預けられないなぁ

492名無しさん:2011/05/03(火) 12:43:48 ID:90xZVaQM
ttp://japanese.engadget.com/2011/05/02/soe/
>なお、SoEは PSN / Qriocity の情報漏洩事件に際して、
>PSNとは独立した別のネットワークを使っており、加入者の情報は安全であると発表していました。

あーあ・・・

493名無しさん:2011/05/03(火) 12:46:10 ID:r7SYS2pY
>>492
それを証明してくれないと信用出来ないよ!

494名無しさん:2011/05/03(火) 12:47:02 ID:nxAaxrH6
>>492
フラグたってたんだな

495名無しさん:2011/05/03(火) 12:50:12 ID:r7SYS2pY
とりあえず、他の所のPASSとIDはPSNと同じなら変更クレカはすぐにどうこうしないでカード会社に任せて
不審な請求があったらカード会社に連絡で良いと思うよ。

496名無しさん:2011/05/03(火) 12:52:32 ID:dOqccZeo
>>495
正直、同じようなIDと同じパスを使ってるサイトが多かったので
全部書き直してみたり。

とはいえ、
すべてのサイトに対して異なるIDを設定し
それを覚えるなり管理するのは
比現実的なんだよなぁ

497名無しさん:2011/05/03(火) 12:56:34 ID:1vnmdxHw
あちらさんはすごいな
ttp://japanese.engadget.com/2011/05/02/3ds-ar/

498名無しさん:2011/05/03(火) 12:57:37 ID:95tB4IpQ
あ…あれ…何か日本ユーザーの数多いぞ?(;´Д`)
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110503_443991.html
日本ユーザー約18万5,000アカウント、クレジットカード情報4,317件が該当か

499名無しさん:2011/05/03(火) 12:59:44 ID:JFGZf3ZE
>>489
らきすた?なんかあったか?

500上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/03(火) 13:00:51 ID:jgKGf/q2
>>499
ゲームやってないことが完全に明白なレビュー
しかもそのあと公式でネタにされる始末

501名無しさん:2011/05/03(火) 13:01:02 ID:uvrQpTPk
>>499
http://famitsu.web.infoseek.co.jp/rakista.html

502名無しさん:2011/05/03(火) 13:02:18 ID:LCNJN2dA
2004年 ソフトバンク 450万件
2005年 ビザ、マスターカード 4000万件
2006年 KDDI  400万件
     米AOL 66万件
2009年 アリコジャパン 13万件
2010年 米AT&T 11万件
     メッセサンオー 1405件
2011年 ソニー 約1億件   ←new!


|         1億
|4000万    ┌┐    
| ┌┐     ││    過去2番目の流出事件での件数と比較してみると
| ││ ┌─┴┴┐   あまり変わらない!
| ││ │┌┬┐│
| ││ │││┘│
| ││ ││└─┘
└────────
  2番目  SONY

503名無しさん:2011/05/03(火) 13:03:09 ID:nxAaxrH6
>>502
まさかのグラフ復活かw

504名無しさん:2011/05/03(火) 13:04:05 ID:r7SYS2pY
>>502
これは集団訴訟ルート一直線だなぁ

505名無しさん:2011/05/03(火) 13:04:13 ID:3i04KxiI
個人に与えるダメージとしてはメッセサンオーが一番巨大(ry

506501:2011/05/03(火) 13:04:30 ID:uvrQpTPk
>>501の続き
しかもそのレビュー、開発元・発売元への原稿チェック依頼がなかったんだこれが。

507名無しさん:2011/05/03(火) 13:05:56 ID:Co1H1eoA
             ├────────────┐
          SCE.│             77000000.│
             ├────────────┘
             ||
         SOE. ||
             ||
             │ |    │               │
        ←low 100,000 1,000,000         100,000,000 high→

こうやってグラフにしてみるとわかるが比較にもならない
むしろ1万件とか些細過ぎて比べるのもおこがましい

早々に1万件じゃなくなっちゃったのか…

508上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/03(火) 13:07:46 ID:jgKGf/q2
ちなみにまったく角川と関係が無い『あやかしびと』のエロゲ移植の時にも捏造レビューがありましたが謝罪しませんでした
あとついでに昔Ever17をおそらく最後までやらずにレビューしたら抗議の手紙が殺到して弁明したこともw

509名無しさん:2011/05/03(火) 13:09:18 ID:3i04KxiI
でも毎月10〜20本クリアとか無理だわな

510名無しさん:2011/05/03(火) 13:09:44 ID:rkOn.DGE
まさかグラフネタを見る日がまた来るとはw

511名無しさん:2011/05/03(火) 13:10:38 ID:JFGZf3ZE
まあファミ通レビューはあまりプレイしてないだろからなぁ
実際にプレイした手触りみたいなことが書いてあったときだけちょっと参考にしてみる程度で

512名無しさん:2011/05/03(火) 13:10:58 ID:MD6/ot1w
ギャルゲーの時だけレビューがいい加減なの?

513独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/03(火) 13:11:56 ID:yckJw9HY
いつもテキトーだろ

514名無しさん:2011/05/03(火) 13:12:05 ID:nxAaxrH6
>>501
なんで「親会社関連ソフトでこんなことして大丈夫か」とかこっちがハラハラしなきゃならんのだ

515上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/03(火) 13:12:27 ID:jgKGf/q2
レビューのためにプレイした時間でも書けば良いのに
10時間ほど触ってこんな感じだったけど
10時間触ってて耐えられないのは糞ゲーだよねって言われたらすんなり受け止めるぞうちはw

516名無しさん:2011/05/03(火) 13:12:53 ID:9q1Q1Xss
>>479
国内は関係無いみたいだけど

>・情報;口座番号、口座名義、顧客氏名、顧客住所

これ、クレカの番号変えても意味無いな
最低限銀行の口座を閉鎖しないと駄目だね

517名無しさん:2011/05/03(火) 13:13:18 ID:wakN2ktg
レビューのプレイ時間書けば済む話だよなw

518501:2011/05/03(火) 13:13:50 ID:uvrQpTPk
>>506の書き忘れ
http://www.lala.or.jp/article.php?id=144

519名無しさん:2011/05/03(火) 13:14:02 ID:tEAJqHec
>>515
その数字すら捏造しそうなファミ通

520名無しさん:2011/05/03(火) 13:14:42 ID:4yzrZjio
>>515
ゲームは最初の10分で面白さがわからなければならないものだからな(棒なし

521名無しさん:2011/05/03(火) 13:15:09 ID:Wfp2jzy.
あと1週間弱でグラフネタ発症5周年なのか

522名無しさん:2011/05/03(火) 13:15:31 ID:uMhVvUlQ
>>515
レビュー自体もうやめちゃってもいいんじゃない?と思う。

523上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/03(火) 13:16:35 ID:jgKGf/q2
お客様は面白くなるまで耐えてはくれないってのを散々この10年ほどで叩きつけられてるだろうになぁ

やはりモンハンの異端っぷりが光る、リアフレ効果すげー

524名無しさん:2011/05/03(火) 13:17:57 ID:SzQzO2dE
 \ハーイ/\ハーイ/
 /|     /|     
 |/__  |/__   __   __
 ヽ| l l│ ヽ| l l│.  .| l l|.  | l l│
.. ┷┷┷ ┷┷┷.. ┷┷┷ ┷┷┷
   PSN   SOE   銀行  生命

525名無しさん:2011/05/03(火) 13:18:06 ID:Co1H1eoA
【アルバイト求人】 クソゲーでも10時間耐えてちゃんとしたレビューを書ける方

って思いついたけどハードル高いな
ファミ通が日当持ち出せば済む問題な気がしない

526名無しさん:2011/05/03(火) 13:18:54 ID:uvrQpTPk
>>515
今は無きサターンファンがやっていたね
マジカルドロップ3の時は最高段位のSS付きで吹いた

527名無しさん:2011/05/03(火) 13:18:57 ID:nxAaxrH6
>>524
右に飛び火しちゃらめえぇぇ

528名無しさん:2011/05/03(火) 13:19:06 ID:Wfp2jzy.
少なくとも4人もレビューする必要性は全くないな

529名無しさん:2011/05/03(火) 13:21:28 ID:da.IvGiY
>>524
あんまりシャレになってないんだよな、今の状態だとホントにありそうで

530名無しさん:2011/05/03(火) 13:21:43 ID:ZBVAP7Ws
>>525
猿を10時間は拷問だろ

531名無しさん:2011/05/03(火) 13:22:53 ID:Wfp2jzy.
金もらえるなら10時間位なら耐え…学生の頃ならなんとか

532名無しさん:2011/05/03(火) 13:22:55 ID:HvL4fC.k
金銭的被害(主にクレカ)は
全額クレカ会社が被ってくれるから
顧客には被害がない

のは、不幸中の幸い

533名無しさん:2011/05/03(火) 13:23:03 ID:sHWt2IEk
>>479
>>516
口座まで割れた以上はもう集団訴訟決定だな

534名無しさん:2011/05/03(火) 13:24:05 ID:2O6E0ezk
平井はまだ逃げられると思ってんのかな

535名無しさん:2011/05/03(火) 13:27:35 ID:LqAVZjqk
ファミ通のレビューアルバイトって聞くと48を思い出すわ

536名無しさん:2011/05/03(火) 13:27:46 ID:r7SYS2pY
>>534
腐ってる会社なら思ってるだろうさ

537名無しさん:2011/05/03(火) 13:28:32 ID:LqAVZjqk
どうせ上は責任逃れして、新卒を絞ってくるんだろうな<SONY

538上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/03(火) 13:28:52 ID:jgKGf/q2
流石に死刑執行を前にして現実逃避してああなってるんじゃなかったら人として終わりすぎてる

539名無しさん:2011/05/03(火) 13:30:10 ID:AoLZvIOo
評価基準が点数一つだけというのが駄目だと思うのだがなぁ
4人並べて同じような事しか書かないならグラとか操作性、難易度みたいな区分を分けてそれぞれを評価した方がいい

540名無しさん:2011/05/03(火) 13:31:26 ID:Wfp2jzy.
ゲームの評価を各要素にバラバラに切り分けてやることに疑問を感じるので
そこは俺はやめてほしい

541名無しさん:2011/05/03(火) 13:31:33 ID:LqAVZjqk
>>538
それでもソニーなら……

542上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/03(火) 13:32:20 ID:jgKGf/q2
海外メディアはレビュアーを前面に出さない分各種要素ごとに評価して総評出してるからなぁ
大作過ぎると下駄履いてるのが見え見えになったりするけどそれでもレビュー全体の質は良いよね

543名無しさん:2011/05/03(火) 13:32:39 ID:95tB4IpQ
あまりこういうの舐めてると致命傷になる恐れあるんだけどなあ…

544名無しさん:2011/05/03(火) 13:33:23 ID:LAA4k5XQ
レビューは天界だけで十分だ(棒無し

545独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/03(火) 13:33:51 ID:yckJw9HY
まぁ糞コテの俺が思った通りの事をぶちまけると確実に叩かれるから
ちょっと抑えて書いてもやっぱり叩かれたりするからのぅ
商業誌のライターも葛藤かあるのかもしれんがね

ゲーム批評とかのライターですら思った通りにには書けなかったのかもなぁ

546名無しさん:2011/05/03(火) 13:34:27 ID:Wfp2jzy.
>>543
「舐めてた結果致命傷になりかけてる」のが現状なわけで…

547∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/03(火) 13:36:13 ID:9MS7f8e6
>>545
給料もらってるからこそきちんと書けよ、と思うんだけどね
もっとも、給料の出所が特定メーカーからだったりするとまともなレビューなんてかけやしないんだろうけど

548下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/03(火) 13:36:29 ID:i3he7Bjk
変態話のないコケスレは清々しいな
やはり「紳士」の私がいると、変態話の静止力を発揮ようだ

549上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/03(火) 13:36:41 ID:jgKGf/q2
えっ

550名無しさん:2011/05/03(火) 13:37:08 ID:wakN2ktg
>>545
思った事を書いたから叩かれてるんじゃなくて、
詭弁的な中身があったり、感情>論理な部分があったりするからじゃないの

551名無しさん:2011/05/03(火) 13:37:18 ID:95tB4IpQ
>>546
まさか7700万で唖然としてたところに2400万の追加ダメージくるとは誰も思わないべさw

552独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/03(火) 13:37:34 ID:yckJw9HY
>>550
否定はしない

553名無しさん:2011/05/03(火) 13:37:40 ID:sHWt2IEk
しかしYahooが4時間近くもトップに掲載してるなんて異例だなw

554名無しさん:2011/05/03(火) 13:38:26 ID:cM28vmm.
今は亡きプレイオンライン誌のクロレビもどきはなかなかにカオスで楽しかったなぁ
各人好みのジャンルを公言していた上にPCの環境もバラバラで。
「こいつはFPS嫌いだからな」とか「そりゃお前の環境じゃ重いわw」とか、ツッコミ
入れながら読んでたものだ。

555名無しさん:2011/05/03(火) 13:38:45 ID:Wfp2jzy.
>>553
コメント欄が大盛況だからじゃないかな?色んな意味で
そういうシステムじゃなかったらごめん

556名無しさん:2011/05/03(火) 13:39:03 ID:r7SYS2pY
                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。←>>548
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
                     ∧ ∧    / / |  \   ゥ
         _,           (   )  /  ./  |    \ ゥ
    ./^l'"'"~/^i'ツ'ッ.,     _ /    )/   /  |     ウ
  .ヾ          ヾ.   ぅ/ /   //    /   |    ウ
  ミ ´ ∀ `      彡 ノ  ,/   /'    /    |──┐
  ッ       _    ミ./ //    |     /─┬─   ノ
 (´彡,.     (,,_,ノ  _,,)  ノ ( (.  |    /. ─┼─  _ノ
     "'"'゙''""''''゙""´ ^^^'  ヽ, |  |   /    └─

557名無しさん:2011/05/03(火) 13:39:13 ID:wakN2ktg
>>552
中立的(?)に書け、なんては言わないけど
最低限その辺は意識しないとな
そういう部分で指摘されるのは仕方が無い気がするが

558上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/03(火) 13:39:17 ID:jgKGf/q2
昔のファミ通は個々人の趣味がにじみ出てて良かった

559名無しさん:2011/05/03(火) 13:39:35 ID:SUfXD1J2
>>551
しかも、会見で収束を図った後に判明したのが痛いよね
これはソニー全体に問題があるのではないかという見方をされるでしょ

560名無しさん:2011/05/03(火) 13:40:54 ID:95tB4IpQ
>>559
しかも「SOEのシステムは違うから大丈夫」と言い切ってたが…
実はPSNよりまえにクラッキング食らってたというのが…
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20921320110503

561名無しさん:2011/05/03(火) 13:42:20 ID:Wfp2jzy.
レビューはやっぱり
「どういう人がレビューしているか」が大事だと思うんだ

562アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/03(火) 13:42:20 ID:rKN8Yv7U
紳士と言えばジャンプSQのギャグ漫画日和で相変わらずクマ吉君が逮捕されてたな

563名無しさん:2011/05/03(火) 13:42:47 ID:sw0NZSbg
>>557
「僕はフェアネスを意識してますから」と宣言すればいいのではないでしょうか(棒

564上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/03(火) 13:43:43 ID:jgKGf/q2
レビュアー方式のレビューは個々人の性癖を紹介文に組み入れるべき

565下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/03(火) 13:44:31 ID:i3he7Bjk
>>549>>556
コケスレで「一番」の「紳士」なのに(´・ω・`)

566∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/03(火) 13:44:52 ID:9MS7f8e6
ゲームのレビュー、特に面白い面白くないは個人の主観が多分に入るからなぁ
・思いっきり中立を意識して面白い面白くないというレビューは極力排除する
・自分の趣味を前面に押し出した上で面白い面白くないを論じる
どっちを取るかだろうね

567名無しさん:2011/05/03(火) 13:45:18 ID:da.IvGiY
>>544
あれはゲームの評価というより、いかに読んだ人間の船に水を注ぐかという一点にかかってるので
レビューといってよい物かw

568名無しさん:2011/05/03(火) 13:45:23 ID:sHWt2IEk
変態という名の紳士がいると聞いて

569名無しさん:2011/05/03(火) 13:45:43 ID:AoLZvIOo
>>558
昔のクロスレビューはレビュアーのキャラにしっかり特徴が有ったからねぇ
このゲームはどの層に対してオススメか、とか誰が高得点を付けてるか見るだけで良くわかったし

570∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/03(火) 13:45:51 ID:9MS7f8e6
>>565
「   紳士」、こうでしょ?(棒

571上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/03(火) 13:46:18 ID:jgKGf/q2
>>567
天界はレビューじゃ無くてセールストークだよねぇ
その密度が広告とかの比じゃないだけで

572名無しさん:2011/05/03(火) 13:47:10 ID:LqAVZjqk
GK「SONYじゃなかったらもっと酷いことになってた」

573リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/05/03(火) 13:48:23 ID:4gC4e.QA
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
偉大なるカッチャイナーと聞いてやってきましたも!!

574独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/03(火) 13:49:32 ID:yckJw9HY
>>557
否定はしない

しかし…抑えられない感情を爆発させる事も必要な気がしたりしなかったり

575名無しさん:2011/05/03(火) 13:49:38 ID:mJ0/TIQc
429 名前:(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage] 投稿日:2011/05/03(火) 12:40:00.84 ID:Vl6uOXjy0 [4/6]
カフェスレ

166 :名無しさん必死だな :2011/05/03(火) 07:26:27.92 ID:PpeizAsj0
http://gonintendo.com/viewstory.php?id=157145
<噂>Wii2のコントローラー液晶には触覚フィードバックが搭載される?

スウェーデン発の怪しげな噂記事。リンク先は英訳記事、ソース元へのリンクもあり
要約すると
・「Stream」の他候補に上がっている名前として「Feel」
・コントローラースクリーンには触覚フィードバックが搭載
・ゲーム内のテクスチャの質感の違いを指で感じ取ることが出来る
・バイタリティセンサーはWii2の重要な要素となる

576名無しさん:2011/05/03(火) 13:49:57 ID:9cTIOhOk
もっと
ゲームの話を
しようぜ?

すりーさんのGWイチオシのゲームとか
今月のおすすめとか
なんかあるだろ

577∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/03(火) 13:50:16 ID:9MS7f8e6
しかし7700万+2400万か…
某人類の敵の相棒「2000万…4000万…6000万…8000万!…1億!」
この後に続き未使用音声の1億5000が使われる時は来るのかなー(棒

578名無しさん:2011/05/03(火) 13:50:49 ID:9cTIOhOk
>>575
おさわりラブプラス、くるか。

579名無しさん:2011/05/03(火) 13:50:52 ID:Wfp2jzy.
ゲームのレビューを読む理由と
どのようなレビューを所望するかはリンクしてるからねー

天界レビューを好む人はカレーを薄めたい人だろう(棒

580名無しさん:2011/05/03(火) 13:50:59 ID:sw0NZSbg
>>572
本来なら任天堂にも被害が及んだがソニーが抑えている、任天堂はソニーに感謝すべき!
…などというレスを見かけたけどw
ソニーは防壁だと?

581名無しさん:2011/05/03(火) 13:51:30 ID:HgzLCsWQ
>>552
おれは二代目の感想好きだぜ。正直に書いてるなーて感じで

582上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/03(火) 13:52:31 ID:jgKGf/q2
『押せるタッチパネル』の特許出願はしてたはずだがそんなに早く採用しないんじゃないかなぁw

583独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/03(火) 13:52:47 ID:yckJw9HY
>>576
今月というか先月発売だが
PCの神採りアルケミーマイスターは薦められるゲームだ

エロゲなのに16時間プレイしても主人公が童貞のままだったり
70時間やってるのにまだ1週終わらなかったり
色々大変だが、面白いから良し

584名無しさん:2011/05/03(火) 13:52:49 ID:jznFPCi6
>>580
むしろセキュリティホール

585上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/03(火) 13:54:21 ID:jgKGf/q2
ゲーム業界全体への信頼へのセキュリティホールですよマジで

586下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/03(火) 13:54:34 ID:i3he7Bjk
iPhone/iPodTouchのプラネットワークオススメ
カプコンの新人だけで作ったゲーム

無料ダウンロードでステージ1(4面構成)を遊べる
気に入ったら230円か350円で製品版にアップデート

掃除機でゴミを吸いとり進むゲームでござる

587名無しさん:2011/05/03(火) 13:54:53 ID:da.IvGiY
>>578
おさわり探偵がさきじゃああああああ!!!!

もういっかいでいいから続編やりたいよう

588名無しさん:2011/05/03(火) 13:55:16 ID:nxAaxrH6
>>577
なぜかこの手の数字は大台を超えるといきなり倍増して2億とか出てくるから侮れない

まあ全人口数からして出てこないだろうが

589名無しさん:2011/05/03(火) 13:55:47 ID:9q1Q1Xss
>掃除機でオバケを吸いとり進むゲームでござる


590名無しさん:2011/05/03(火) 13:56:37 ID:90xZVaQM
>>588
どうも、世界2京兆のセガファンの皆様、こんばんは

こうですね。わかります(棒

591下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/03(火) 13:56:49 ID:i3he7Bjk
>>589
それ別のゲームやw

592独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/03(火) 13:57:03 ID:yckJw9HY
>>581
まぁ絶対に嘘は付いてないから何がしかの参考にはなってると信じたい

欠点は素で勘違いしてるところがある訳だが
にんげんだもの間違えたりするよね、ね?

593名無しさん:2011/05/03(火) 13:57:06 ID:8jKi.RwQ
>>572
そういや、今回の件(PSN情報流出)で任天堂のネットワーク展開は
絶望的になったとか言ってた奴がゲハにいたなあ。
任天堂はネットワークを止めた方が良いと言っていた。

594上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/03(火) 13:57:28 ID:jgKGf/q2
>>588
既に先進国人口比で考えるとエラい数字だしな…(中国とインドは除外したとはいえ)

595名無しさん:2011/05/03(火) 13:57:33 ID:qZjqPHZs
>>588
そこはほら、PSN経由でSONY全体の顧客管理サーバーに堂々と進入されたとかで

596名無しさん:2011/05/03(火) 13:57:57 ID:MD6/ot1w
そういえばファイヤーエンブレムの新作はいつ出るんだろう?

597上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/03(火) 13:58:47 ID:jgKGf/q2
エンブレムの新作は出ないんじゃ無いかなエ ン ブレムは

598名無しさん:2011/05/03(火) 13:59:07 ID:EQLaU.as
なんかcafeはコントローラに液晶がついて云々ってばっかりだけど
それ実際に出したらいくらになるんだろうなぁ

599下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/03(火) 13:59:20 ID:i3he7Bjk
ファントムブレイカーが同人ゲーみたーい

とか言う人は放課後、先生のところにくるように!

600名無しさん:2011/05/03(火) 14:00:08 ID:9q1Q1Xss
ファイヤーエンブレムちゃうねん
ファイ”ア”ーエ”ム”ブレムやねん

601名無しさん:2011/05/03(火) 14:00:17 ID:90xZVaQM
>>598
ゲームボーイみたいな液晶なら安上がり(棒

剛性の問題が出てくるからありえへん話だと思ってるけどね

602名無しさん:2011/05/03(火) 14:00:32 ID:sHWt2IEk
>>593
流石焼畑思考だから道連れしか考えて無いんですね

603名無しさん:2011/05/03(火) 14:01:06 ID:IKV.a0fk
しっこくハウス3Dか…

604名無しさん:2011/05/03(火) 14:01:15 ID:nxAaxrH6
>>599
先生!トゥインクルクイーンと比べてどっちがいいですか!?

605上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/03(火) 14:01:58 ID:jgKGf/q2
>>598
馬鹿げたサイズのは無理だけど
たまごっちとかデジモンとかアレ系のサイズの画面ならあってもおかしくないかなとは思う
>>599
でも作ってるのってあすか120%のところなんだっけかアレ

606名無しさん:2011/05/03(火) 14:04:17 ID:LCNJN2dA
>>593
PSWのどうしようもなさが、こんな末端にも垣間見えるから困るw

607名無しさん:2011/05/03(火) 14:04:23 ID:qZjqPHZs
>>605
ttp://f53.aaa.livedoor.jp/~joseph/dc2.jpg

???

608下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/03(火) 14:05:22 ID:i3he7Bjk
これ以上、コントローラーの値段が上がるようなことはやめてほしいねぇ

609名無しさん:2011/05/03(火) 14:05:33 ID:9q1Q1Xss
>>607
液晶部分はオプションだからなぁ・・・

610上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/03(火) 14:05:51 ID:jgKGf/q2
>>607
それがカラーになって解像度が少し上がるくらいだったらコスト的にいける気がしてならないのよねぇw

611独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/03(火) 14:05:53 ID:yckJw9HY
>>607
ぴぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃっ

612名無しさん:2011/05/03(火) 14:06:02 ID:AoLZvIOo
いっそリモコンにプロジェクターを仕込むというのはどうだろう(棒

動画:MicrovisionのFPS向けレーザーガン・プロジェクター
ttp://japanese.engadget.com/2010/01/12/microvision-fps/

613名無しさん:2011/05/03(火) 14:07:02 ID:EQLaU.as
>>601
ただでさえ耐久性が求められるのに
あんまり小難しいことは出来ないと思うんだよねぇ
コントローラ1個5000円とかも考えづらいし

614下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/03(火) 14:08:07 ID:i3he7Bjk
任天堂はコントローラー・外部デバイスとして、こいつを採用すべきじゃないか?
http://bit.ly/jWXlvK

615名無しさん:2011/05/03(火) 14:10:45 ID:9q1Q1Xss
>>610
まずタッチパネルを使ってる(と、言われている)以上そのサイズはちょっと使い難いと思うんだが・・・

616名無しさん:2011/05/03(火) 14:10:46 ID:9cTIOhOk
ひさびさに電器屋へ。
さて、なにをみよう

617上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/03(火) 14:11:34 ID:jgKGf/q2
現状でもリモヌンセットで5kだからそれ以上にはしないとは思うけどどれくらいの見積もりでだしてくるかねぇ

618名無しさん:2011/05/03(火) 14:11:59 ID:SzQzO2dE
>>616
ダイナソー

619上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/03(火) 14:12:23 ID:jgKGf/q2
>>615
タッチパネルが必要なら3DSでやれと言いたいw

620名無しさん:2011/05/03(火) 14:13:02 ID:9q1Q1Xss
>>616
ローリー

621下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/03(火) 14:13:48 ID:i3he7Bjk
>>616
3DS ダイナソー UBISOFT

マジオススメ、遊ぶ用、保存用、布教用に最低三本ダイナソー

622名無しさん:2011/05/03(火) 14:13:59 ID:WdZxDQWk
>>618
> ダイナソー
いらんいらんw

623名無しさん:2011/05/03(火) 14:14:34 ID:WdZxDQWk
ろーりー
って、なんだっけ?

624名無しさん:2011/05/03(火) 14:15:07 ID:9q1Q1Xss
>>619
つか
「グダグダ言ってないで普通にDS系をそのままコントローラにすれば良いじゃないか」
と思わなくも無い

ただそんな事をする意味や必要性が極稀にしか無い

625名無しさん:2011/05/03(火) 14:15:30 ID:UYgmKKvk
>>623
ディスコーディスコー

626下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/03(火) 14:15:34 ID:i3he7Bjk
>>622
面白いのに(´・ω・`)

>>623
ttp://www.rollynet.com/

627名無しさん:2011/05/03(火) 14:15:44 ID:LND6d/gw
>>623
槇原敬之のいとこ

628名無しさん:2011/05/03(火) 14:16:12 ID:9q1Q1Xss
>>623
別名「ディスコディスコー」
ラグビーボール型の踊るソニー製プレイヤー
多分何処にも無い

629上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/03(火) 14:16:55 ID:jgKGf/q2
>>624
本体とコントローラー合わせて4万5千円のゲーム機か…胸が熱くならないな

630名無しさん:2011/05/03(火) 14:17:13 ID:WdZxDQWk
>>ろーりー
やっぱりイランw

631名無しさん:2011/05/03(火) 14:18:18 ID:SzQzO2dE
人類にはまだ早すぎたか
爬虫類なら超おすすめ

632名無しさん:2011/05/03(火) 14:19:49 ID:nxAaxrH6
ではPSNカードを

633名無しさん:2011/05/03(火) 14:20:10 ID:IKV.a0fk
>>629
ソニーさんのせいでもう10万円くらいまで行かないとインパクトのある価格とは言えないしな。

634名無しさん:2011/05/03(火) 14:21:09 ID:AoLZvIOo
逆に今のリモコンの操作に加えてエアマウスみたいに机の上に置いた状態での操作も出来れば面白いかなぁ

635名無しさん:2011/05/03(火) 14:22:28 ID:nxAaxrH6
>>631
マジかよ爬虫類未来に生きてるな

636名無しさん:2011/05/03(火) 14:23:22 ID:LND6d/gw
>>635
ゲッターの開発が必要かもしれないw

637名無しさん:2011/05/03(火) 14:26:58 ID:JYj4s.RU
>>627
マジで!!11!!!!!

638下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/03(火) 14:27:03 ID:i3he7Bjk
(;´Д`)爬虫類美少女と聞いて
見た目は人間なのに肌がカメレオンとかヘビとか

639名無しさん:2011/05/03(火) 14:27:27 ID:1YVb0nt2
>>613
ただ、コストに関しては
実は部品価格が結構値下がりしてたり量産効果が大きかったりで
多機能の割に、世間一般の印象とは違ってかなり安いってパターンは無くもない
(実際Wiiリモコンもそんな感じだった)

耐久性はどうなんだって点は確かに気になるなぁ

640名無しさん:2011/05/03(火) 14:29:13 ID:nih2GeqU
>じょーじー

641下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/03(火) 14:29:47 ID:i3he7Bjk
買い物、ノシ

642名無しさん:2011/05/03(火) 14:29:58 ID:NDNuRcuA
>>627
またまたご冗談をと思ったら本当だったのか。

643名無しさん:2011/05/03(火) 14:30:00 ID:ZKy6YBcE
>>639
コントローラーである以上、
少し落としたりぶつけたりするくらいで壊れては問題だしなぁ…

644名無しさん:2011/05/03(火) 14:31:39 ID:SzQzO2dE
>>638
オブリ3大美女なめんな

645名無しさん:2011/05/03(火) 14:32:56 ID:9q1Q1Xss
>>641
また箱買いか・・・

646名無しさん:2011/05/03(火) 14:34:43 ID:AoLZvIOo
>>643
ttp://japanese.engadget.com/2010/05/30/android-streak/

この位の耐久性ならどうだろうか?

647名無しさん:2011/05/03(火) 14:36:17 ID:GhpknJ9Q
>>643
単体でちょっとしたゲームもできるぐらいの情報画面程度だったらわかるが
素で携帯ゲーム機になれそうな画面とかコスト的にありえんとは思う…
思うんだが任天堂は良くも悪くも思いもかけん方向へいきそうではあるからなあ。

648名無しさん:2011/05/03(火) 14:38:46 ID:Wfp2jzy.
いくらいい子ぶったところで
任天堂は性根が変態だからな(半棒

649名無しさん:2011/05/03(火) 14:40:17 ID:EAHV1mQs
>>505
たしか、パスワードが店長の誕生日だったんだよなアレ

650くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/03(火) 14:40:21 ID:NzFY.CMo
朝帰り → シャワー浴びてからちょっと仮眠
……のつもりが、起きたらもうこんな時間だった件。
せっかくの連休初日を半分も無駄にしたけど、マイセンのカツサンドが旨くて
どうでもよくなりました。

んで、SOEのお漏らしの件はTVでもやりましたか。

651名無しさん:2011/05/03(火) 14:41:25 ID:LAA4k5XQ
朝帰り…だと…

652名無しさん:2011/05/03(火) 14:42:04 ID:J3ZxymwM
>>650
いろんな意味でリア充だなくまねこはw

653名無しさん:2011/05/03(火) 14:42:42 ID:Psu2iEdM
>>650
朝帰りなんてワードに釣られないぜ

昼のニュースでやってたよ

654名無しさん:2011/05/03(火) 14:45:15 ID:WdZxDQWk
どんなに胃もたれしてても
逆に空腹でしかたなくても
美味しくいただけるごはんはないものか

655名無しさん:2011/05/03(火) 14:46:32 ID:GjYyf3rI
>>654
おかゆ(塩味)じゃないかな。

656くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/03(火) 14:46:34 ID:NzFY.CMo
>>653
やっぱやりましたか。
yahooトップになってるのは確認できたんですけど、
お昼のニュースは見逃したもので。

しかし記者会見後に発覚とか、間違いなくアメリカでの
公聴会で突っ込まれますよねぇ。

657名無しさん:2011/05/03(火) 14:46:54 ID:LND6d/gw
>>654
エアカレー

658名無しさん:2011/05/03(火) 14:48:25 ID:J3ZxymwM
>>653
そういやそのID
なんか不吉ですね

659名無しさん:2011/05/03(火) 14:56:13 ID:GjYyf3rI
あの会見の場で公開していれば、それで済んだものを・・・。
SOEは別だから、一緒にしないでとかいうつもりかな。

SOEはエバクエ2もそうだが、スターウォーズ関連のネトゲも関係している。
オラワクワクしてきたぞ。

660名無しさん:2011/05/03(火) 14:59:21 ID:.MLxTjzA
>>525
デバッガよりはマシじゃね?
>>639
で、大量生産で下がったコストを根拠にボッタクリとわめく人が出る訳ですな

661上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/03(火) 15:03:48 ID:jgKGf/q2
>>660
戦士様達の世界に組み立て費用と工場の人の賃金と
中国工場からの大量運搬費用と制御用OS開発費用という言葉はありませんからw

キネクトとか量産見越した値段じゃなかったらあんな値段で売れねーよあのセンサーの塊
研究目的で複数買いしてもそれまでより格安だったかと

662ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/03(火) 15:14:35 ID:JXQxvTis
ボッタクリという言葉にはどういう語源があるのだろう

663名無しさん:2011/05/03(火) 15:16:12 ID:1YVb0nt2
>>661
研究用途にしか使われてないようなセンサ類は少数生産になるうえ、ハードだけで利益を上げる必要があるから
ちょっとしたセンサでも数万円、大規模なものなら数十万数百万円するのが当たり前だったからね

ゲームの周辺機器は研究用途の製品とは
比べ物にならないくらいの大量生産でかなりの量産効果が見込めるうえに
ソフトを売るゲーム機という特性上、必ずしもハードだけで利益を上げる必要がないから
研究室向けの製品に比べてありえないくらい値段が下がるんだよなw

664名無しさん:2011/05/03(火) 15:16:45 ID:8nL7pHxc

 \ハーイ/\ハーイ/
 /|     /|     
 |/__  |/__   __   __
 ヽ| l l│ ヽ| l l│.  .| l l|.  | l l│
.. ┷┷┷ ┷┷┷.. ┷┷┷ ┷┷┷
   PSN   SOE   銀行  生命

665名無しさん:2011/05/03(火) 15:20:25 ID:zKFrNMYo
>>656
しかもあれはSCEの件より前に気づいたんだろ?

666名無しさん:2011/05/03(火) 15:23:41 ID:95tB4IpQ
>>655
ハッキングとは気づいてなかった

即復旧させ、通常運行

もう一度よく調べたらハッキングされてた

慌てて再停止

ということらしい

667名無しさん:2011/05/03(火) 15:25:33 ID:9q1Q1Xss
>>666
どんなおかゆ(塩味)なんだ・・・

668名無しさん:2011/05/03(火) 15:26:10 ID:oYVTFPWw
おかゆ(梅味)はだめですか?

669名無しさん:2011/05/03(火) 15:27:39 ID:IKV.a0fk
絶対に現金は払いたくないでござる。払わんでござる。
ttp://japanese.engadget.com/2011/05/02/soe-2460-2-3000/

670名無しさん:2011/05/03(火) 15:27:45 ID:GjYyf3rI
>>666
おかゆとは気づいてなかった

即注水させ、通常炊飯

もう一度よく調べたらおかゆじゃなかった

慌てて再停止

ということらしい

!!!!

671名無しさん:2011/05/03(火) 15:28:04 ID:J3ZxymwM
>>666
つまり米が痛んでたのに作ろうとしちゃったんだな

672名無しさん:2011/05/03(火) 15:28:35 ID:MD6/ot1w
お茶漬けどうぞ

673名無しさん:2011/05/03(火) 15:29:52 ID:95tB4IpQ
しかも10日間スルーだからなあ

674名無しさん:2011/05/03(火) 15:32:13 ID:8jKi.RwQ
この状況でドヤ顔でNGPを発表してきたら笑えるなw

675名無しさん:2011/05/03(火) 15:32:24 ID:r7SYS2pY
>>669
損害が出だしたらそんな理論は通用しないけどな!

676名無しさん:2011/05/03(火) 15:36:21 ID:ZXazSfpk
>>674
今のゴキブリの発狂具合を見てると、平気で発表するだろう
ソニーも会見ではゴキブリと同レベルの事しか喋れなかったし、あんなもんだろ

677膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/05/03(火) 15:37:01 ID:RbPCjZLY
セカイセカイ言ってたら、世界中から集団訴訟されそうでござるの巻

678名無しさん:2011/05/03(火) 15:37:14 ID:95tB4IpQ
>>675
その損害の原因がPSNの流出であると認められれば、保証するそうだ
わざわざ被害者が調べないといけないのか?

679名無しさん:2011/05/03(火) 15:40:34 ID:r7SYS2pY
>>678
積んでる会社の考えなんて自分だけが助かる事だけだし
そう言っておけば泣き寝入りすると思ったんじゃねぇ

680名無しさん:2011/05/03(火) 15:41:56 ID:WdZxDQWk
>>678
そもそもの「被害」は
被害者にしかわからんからなぁ…

そもそも日本じゃ、
被害として認定しにくい話だし。

681名無しさん:2011/05/03(火) 15:43:35 ID:GhpknJ9Q
>>678
法規的にはどうなんだろうねえ。その辺。

まあ、少なくとも今後SCEってかソニーに
そういう情報預けようってお客さんが
激減するのだけは間違いないな。

682名無しさん:2011/05/03(火) 15:51:02 ID:LqAVZjqk
どうやったらソニーから誠意らしきものが見られるんです?

683名無しさん:2011/05/03(火) 15:52:01 ID:r7SYS2pY
>>682
潰れたら

684名無しさん:2011/05/03(火) 15:52:08 ID:9q1Q1Xss
>>682
>誠意
ソニー「そんなデータは存在しません」

685ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/03(火) 15:53:44 ID:JXQxvTis
征夷の意思なら見られるかも知れない

686名無しさん:2011/05/03(火) 15:54:06 ID:ZXazSfpk
>>682
Moveで腹を切れ!と言う海外ユーザーの言葉の真意は
Moveで腹を切れない=ソニーに誠意なんて常識は持ち合わせないって事だったのだよ

687名無しさん:2011/05/03(火) 15:55:13 ID:PwLnlwlg
ttp://www.cnn.co.jp/business/30002637.html
SOEが被害に遭ったのは、プレステ・ネットワークと同じ4月16日から17日にかけてだった。
インフラは別々だが、「ソニーの多くのネットワーク間で共通するアーキテクチャーがある」(SOEの広報)という。

688名無しさん:2011/05/03(火) 15:55:17 ID:K6lc9TZY
とりあえず今もあまり危機感はないようだな。

689名無しさん:2011/05/03(火) 15:55:44 ID:vH5lApik
「誠意は言葉ではなく金額」と言ったプロ野球選手が居てだな

690名無しさん:2011/05/03(火) 15:56:51 ID:J3ZxymwM
誠意大将軍と呼ばれた人がいたなあ

691名無しさん:2011/05/03(火) 15:57:35 ID:Psu2iEdM
>>685
なぜソニーが蝦夷を征討するんだよw

692ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/03(火) 15:57:56 ID:JXQxvTis
>ソニーの多くのネットワーク間で共通するアーキテクチャーがある
おーい?

693名無しさん:2011/05/03(火) 15:58:38 ID:HgzLCsWQ
>>687
はいアウトぉぉぉ

694名無しさん:2011/05/03(火) 15:59:14 ID:9q1Q1Xss
>>693
生保もヤバいん?

695名無しさん:2011/05/03(火) 16:00:24 ID:HgzLCsWQ
>>694
さすがに保険、銀行は別物だと思うよ...、タブンネ

696名無しさん:2011/05/03(火) 16:00:30 ID:r7SYS2pY
>>687
まぁ、分かってたさw

697名無しさん:2011/05/03(火) 16:01:21 ID:r7SYS2pY
>>695
普通ならなぁ

698ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/03(火) 16:01:30 ID:JXQxvTis
>>691
「夷」という字に異民族の意味があるから
他を征しようとする気概だけは十分ということで

699名無しさん:2011/05/03(火) 16:04:20 ID:K6lc9TZY
こんにちPSN
ありがとSOE
哀しい仲間がぽぽぽーん

700名無しさん:2011/05/03(火) 16:04:29 ID:LqAVZjqk
>>697
普通ならね……

701名無しさん:2011/05/03(火) 16:05:01 ID:da.IvGiY
>>687
あーあ。。。。

702上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/03(火) 16:05:31 ID:jgKGf/q2
むしろ金融系がソニー本体を信頼してなくて別口に強固なの外注してたらそれはそれで指さして笑うわw

703名無しさん:2011/05/03(火) 16:05:46 ID:IKV.a0fk
>>682
誠意というコンセプトはありません

704名無しさん:2011/05/03(火) 16:06:25 ID:LCNJN2dA
ソニー、どうなってしまうん?(´・ω・`)

705名無しさん:2011/05/03(火) 16:06:39 ID:HgzLCsWQ
>>700
SONYはよく知られてるセキュリティホールをうっかりふさぎ忘れるくらいには普通だぞ

706名無しさん:2011/05/03(火) 16:06:50 ID:nxAaxrH6
ソニーの金融って世界で展開してるのかな
国内のみでやってるならいつものナメた対応で済ませるだろうが

707名無しさん:2011/05/03(火) 16:07:58 ID:9q1Q1Xss
>>704
普通の企業なら潰れるけど
色々な意味で普通じゃ無いソニーなら耐えるかも

708名無しさん:2011/05/03(火) 16:08:42 ID:MD6/ot1w
288 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2011/05/03(火) 14:30:52.31 ID:???0
夏の新番組
ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/t/o/l/toloverulove/cu_110503_001.jpg

709名無しさん:2011/05/03(火) 16:09:06 ID:K6lc9TZY
サムスンあたりに吸収合併されたりね。

710名無しさん:2011/05/03(火) 16:10:01 ID:9q1Q1Xss
>>708
一番下に不穏なメッセージがw

711名無しさん:2011/05/03(火) 16:10:22 ID:da.IvGiY
つぶれるのはないと思うけど、吸収に近い合併はどこかでおこるかもね
国内がやっぱり第1候補だろうけど、買うとこあるかな?

712名無しさん:2011/05/03(火) 16:10:49 ID:nxAaxrH6
ぶっちゃけ今のソニーだって理念も技術も消失して残ってるの名前だけみたいなもんだし
将来倒産したところで大して変わらん。名前が残っていればソニーだ

713名無しさん:2011/05/03(火) 16:11:07 ID:Co1H1eoA
>>710
ガングレイヴだなこれは間違いない

714名無しさん:2011/05/03(火) 16:11:10 ID:HgzLCsWQ
>>708
夏目友人帳きたー
一番下は夏のロボアニメ枠かな?

715名無しさん:2011/05/03(火) 16:11:17 ID:4yzrZjio
>>708
アニメもゲームもやらかしたのに、よく言えたもんだ…。

716名無しさん:2011/05/03(火) 16:11:39 ID:nxAaxrH6
なんだよ絶対に裏切らないってwww

717名無しさん:2011/05/03(火) 16:11:59 ID:LqAVZjqk
はぐらかしと責任転嫁をするスキルがあればなんとでもなるお

718名無しさん:2011/05/03(火) 16:12:02 ID:GhpknJ9Q
もう裏切る余地がないとか。

719名無しさん:2011/05/03(火) 16:13:36 ID:K6lc9TZY
パナソニックはコンセプトが違うからないだろうし、シャープや東芝に今はそんな資金がなあ…。

720名無しさん:2011/05/03(火) 16:14:12 ID:r7SYS2pY
>>708
ロボット物はまだかー

721名無しさん:2011/05/03(火) 16:14:46 ID:IKV.a0fk
絶対に裏切らないか……これは熱いバトルが期待できそうだな

722名無しさん:2011/05/03(火) 16:15:43 ID:r7SYS2pY
>>717
そのスキルで自滅していく企業もあるけどなぁ使っていくたびに自分にダメージが

723名無しさん:2011/05/03(火) 16:16:21 ID:9q1Q1Xss
>>722
ソニーは鈍感だ!

724名無しさん:2011/05/03(火) 16:16:24 ID:nxAaxrH6
絶対に裏切らないRPG

725名無しさん:2011/05/03(火) 16:16:59 ID:J3ZxymwM
押すなよ?絶対だからな?の絶対

726∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/03(火) 16:17:32 ID:9MS7f8e6
>>687
つまり既知の脆弱性が放置しっぱなしなんですね、わかります

727携帯プリンス ◆aAFYga383U:2011/05/03(火) 16:17:47 ID:aX/1lArw
>>719
仮にPanaが吸収したら、3DO STATIONが誕生するのですね

ゲーム機に「3」は付けちゃいけない気がするんだ
唯一3DSが、そのジンクスを跳ね退けられそうだけど

728名無しさん:2011/05/03(火) 16:17:51 ID:1YVb0nt2
ルートキーが脆弱性の一因かと思ったらそれ以前の問題だったでござる

いやクライアント側に致命的な脆弱性があったところで
サーバー側にだって脆弱性がなけりゃハッキングが成立しようがないってのは分かってたが
それにしてもこんなオチになるとは思わなかった
てか侵入にしばらく気がつけなかったって、それだけ高度な権限乗っ取られてたってことじゃあ…

729名無しさん:2011/05/03(火) 16:17:59 ID:kla4V/i2
痛みを感じない最強のソニー戦士

730名無しさん:2011/05/03(火) 16:18:21 ID:fIwDhpT2
         :::.⌒⌒:ヽ
リラメル     (:::::::人::::::::)  
        (((*´Д`*))) ララメル
          ゚し-J゚    
  :::.⌒⌒:ヽ♪         
♪(:::::::人::::::::) ラン
 (((*´Д`*)))  ルラ   オープンギターヒーローワールドツアー中古!
.   ゚し-J゚     ラン

731名無しさん:2011/05/03(火) 16:18:22 ID:K6lc9TZY
テイルズ・オブ・アイドルマスター

732ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/03(火) 16:19:03 ID:JXQxvTis
裏切るなよ?絶対に裏切るなよ!?

733名無しさん:2011/05/03(火) 16:19:32 ID:kla4V/i2
おれはしょうきにもどった!

734名無しさん:2011/05/03(火) 16:19:39 ID:9q1Q1Xss
>>732
ガリ「俺は正気に戻った!」

735名無しさん:2011/05/03(火) 16:20:47 ID:fIwDhpT2
あと2、3回流出しちゃえば
「またかよw」って言われるぐらい慣れちゃうから大丈夫(*´Д`*)

736名無しさん:2011/05/03(火) 16:21:08 ID:LAA4k5XQ
あの世で俺にわび続けるRPG

737名無しさん:2011/05/03(火) 16:21:12 ID:r7SYS2pY
要はルートキーをお漏らししたくせにセキュリティを強化せずに放置した結果

738名無しさん:2011/05/03(火) 16:21:34 ID:IKV.a0fk
元ネタを漁ってみたら、「絶対にファンを裏切らない」の次の行に
「つくりになってると思います」って書いてあったよ。

739名無しさん:2011/05/03(火) 16:23:21 ID:fIwDhpT2
GHWTの海外版を買ったは良いものの相変わらず英語ばかりでチンプンカンプン(*´Д`*)

740名無しさん:2011/05/03(火) 16:24:15 ID:r7SYS2pY
ガリは精神力弱すぎ

741名無しさん:2011/05/03(火) 16:24:34 ID:nxAaxrH6
こりゃルートキーをソースにそのまま書いてたっていうのもマジかもなあ

742名無しさん:2011/05/03(火) 16:24:37 ID:9q1Q1Xss
>>739
        グリグリ
つ[ 英語の参考書 ]))´Д`*)

743名無しさん:2011/05/03(火) 16:27:11 ID:fIwDhpT2
               ’、′・  ’、.・”;
>>742         ’、′  ’、(;;ノ;; (′‘・. ” 
           ’、′・  ( (´;^`⌒) ” ;  ’、′・
        、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"  ヽ
             (⌒ ;;;:;´'从 ;'(   ´;:;;) ; :) )、 ヽ
             ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・
           ′‘: ;゜+°、::.::    、⌒) ;;:::)::ノ
               `:::、 ...;:;_) ´...::ノ  ソ
______,''___,;;"_;;__,,___________

744名無しさん:2011/05/03(火) 16:27:22 ID:1YVb0nt2
洋ゲーで英語を勉強したら
ろくでもない語彙ばかり覚えたと聞いて

745名無しさん:2011/05/03(火) 16:27:51 ID:r7SYS2pY
>>743
自爆だとw

746名無しさん:2011/05/03(火) 16:27:59 ID:K6lc9TZY
スゲーな、最後の鍵なみな防衛突破能力あるな…。

747名無しさん:2011/05/03(火) 16:29:12 ID:Wfp2jzy.
イベントでしか開かないロック以外は全部開けてしまうのか…

748名無しさん:2011/05/03(火) 16:29:40 ID:jMw298fE
PSプラスに加入すると得られる特典の数々!

http://dol.dengeki.com/pr/psplus/?rside

1.セーブデータをPSNのサーバにバックアップできる
2.自動的にPS3のハードとソフトのアップデートをダウンロードしてくれる
3.毎月1本更新されるゲームを会員を継続する限りフリープレイできる。(会員じゃなくなるとプレイ不可)
4.毎月更新される体験版ソフトをダウンロードできる(プレイ期限付き)
5.毎月指定されるタイトルを割引価格で購入できる
6.PS+会員専用のアバターやカスタムテーマをダウンロードできる

----

正直、金貰っても入りたいとは思わない

749名無しさん:2011/05/03(火) 16:30:07 ID:aX/1lArw
本体回収中身換装なんて余裕はないだろうからなぁ
強制FWアップデートで掘れないようにしたとしても効果ない気がするし
中身を交換するか、新型に切るかえるしかない気もする

鍵は閉めたけど、合鍵があるので
またいつ侵入されるかわかりません
なんてことにならないていいけどねぇ

750ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/03(火) 16:31:44 ID:YdvnJrL2
               ’、′・  ’、.・”;
>>743         ’、′  ’、(;;ノ;; (′‘・. ” 
           ’、′・  ( (´;^`⌒) ” ;  ’、′・
        、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"  ヽ
             (⌒ ;;;:;´'从 ;'(   ´;:;;) ; :) )、 ヽ
             ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・
           ′‘: ;゜+°、::.::    、⌒) ;;:::)::ノ
               `:::、 ...;:;_) ´...::ノ  、ン、
______,''___,;;"_;;__,,___________

751名無しさん:2011/05/03(火) 16:32:10 ID:da.IvGiY
>>748
最初の二つは罰ゲームだな

752名無しさん:2011/05/03(火) 16:33:04 ID:6uGuCnnE
>>748
どこぞの公式イラスト使い回しアニメグッズ貰ってた方がマシだな
そら生粋のソニー戦士さんだって入らんわ

753名無しさん:2011/05/03(火) 16:33:31 ID:nxAaxrH6
>>748
これで金とろうってのが頭おかしい

754名無しさん:2011/05/03(火) 16:35:20 ID:fIwDhpT2
>>750
ちょっとだけ顔がある(*´Д`*)

755ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/03(火) 16:35:38 ID:YdvnJrL2
>>753
     SCE
   ./ノ ヽヽ:
    ;| (0):(0)|:   だ、だって・・・おか、お金が・・・・・
   :|ヽ (人)/:    
.   :| | ^ |.
    :h  ノ::
     :| /:
    / く、    \
   ;| 、`、_、    \
   ;|ミ|  ̄^\     \

756名無しさん:2011/05/03(火) 16:35:57 ID:X.hLVWJU
これでLIVE同等、もしくは優れていると思ってるんだからすごい

757名無しさん:2011/05/03(火) 16:38:50 ID:JsxwVUQ6
なん…だと…

641 名前:名無しさん必死だな :2011/05/03(火) 16:29:33.12 ID:k36gp4Qy0
事業戦略 | 事業内容 | ソニーグローバルソリューションズ 採用情報
http://www.sonygs.co.jp/recruit/main/business/strategy.html

> 事業領域
> エレクトロニクス事業を中心に、ソニーのさまざまなビジネス領域へ支援を行っています。

http://www.sonygs.co.jp/recruit/main/business/images/figure_businessdomain.jpg

個人情報漏らしたゲームと一緒に、エレキや映画、更には金融までしっかりと入ってる件

758名無しさん:2011/05/03(火) 16:42:17 ID:r7SYS2pY
>>757
\(^o^)/

759名無しさん:2011/05/03(火) 16:42:52 ID:9q1Q1Xss
ソネットが先か生保が先か・・・

760名無しさん:2011/05/03(火) 16:44:41 ID:da.IvGiY
ちうか、やれる所はもうやられとるだろうな、これは

761名無しさん:2011/05/03(火) 16:45:48 ID:.MLxTjzA
>>757
まだあわてあわあわあわわわわ

762名無しさん:2011/05/03(火) 16:47:13 ID:nxAaxrH6
>>757
つまり犯人はお前か・・・

763名無しさん:2011/05/03(火) 16:47:25 ID:.MLxTjzA
ってそういやうちのプロバイダソネットだったー!
クレカ引き落としじゃないけど大丈夫かねえ

764名無しさん:2011/05/03(火) 16:47:48 ID:tbOSFCSY
ただいま休憩中…
人が多いのに表から自分で品物取らず店員に取らせるヒトと
それとなく下げた試食が補充されるまで店先で待ってる試食ma…ヒトは
空気を読めと言いたい…
まあ今日だから良いが、明日明後日はマジで困るな…

765ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/03(火) 16:47:52 ID:JXQxvTis
セキュリティシステム担当がそのグローバル某だって話でも出たのか?

766名無しさん:2011/05/03(火) 16:49:57 ID:LqAVZjqk
>>757
この数ヶ月で学んだはずっ!
リスクを分散させる大切さをっ!

767名無しさん:2011/05/03(火) 16:50:16 ID:9q1Q1Xss
>>765
>>757の話と
>>687の話を繋げてみよう
導き出される答えは一つ!

768アイス:2011/05/03(火) 16:52:11 ID:qrYxED5I
ってことは金融とかももしかしたらやばいセキュリティかもってこと?

769名無しさん:2011/05/03(火) 16:54:26 ID:r7SYS2pY
>>768
うん

770名無しさん:2011/05/03(火) 16:55:11 ID:XTvESYBU
安心と信頼のソニーブランド

771名無しさん:2011/05/03(火) 16:55:33 ID:.MLxTjzA
金融のオンラインシステムも落とした方がいいんじゃね?

772∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/03(火) 16:55:33 ID:zGJXGE5Q
>>757
キサマかぁああああああああああああ!?

773名無しさん:2011/05/03(火) 16:55:49 ID:HgzLCsWQ
>>765
おれもシステムに関係してるの?と思ってページ見てたら、業務内容にシステム構築が含まれてた件

774名無しさん:2011/05/03(火) 16:56:52 ID:JFGZf3ZE
金融まで漏れたら冗談じゃなく倒産が見えてくるような…

775ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/03(火) 16:57:18 ID:JXQxvTis
どうもエレクトロニクス事業を中心に言われても結局何やってるのか分からんな・・・と思ってページを見たら

>ソニーグループのさまざまなビジネス領域が抱える課題に対し新たなソリューションを提案しています。
>調査・分析、戦略立案からはじまり、システム構築、導入、保守、運用まで、一貫して携わっているのです。

システム構築〜運用、ね。イヤな予感がしませう

776名無しさん:2011/05/03(火) 16:57:32 ID:PwLnlwlg
>>766
それを生かす機会はあるのでしょうか

777名無しさん:2011/05/03(火) 16:57:49 ID:tbOSFCSY
昼最後に見た時より状況悪化してるとかどういうことなの…

778名無しさん:2011/05/03(火) 17:01:11 ID:nxAaxrH6
コイツがその共通アーキテクチャとやらの提供者だったら大変だね☆と

まあこういうのはえてして杞憂に終わるのだけど

779名無しさん:2011/05/03(火) 17:01:20 ID:da.IvGiY
つか今時その辺のオンライン全部落としたら企業として完全に機能不全になるよねえ

780∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/03(火) 17:01:32 ID:zGJXGE5Q
>>768
ソニー系列のIT設備が全てソニー内製ならどの部門にも起こりうる、という状況

781名無しさん:2011/05/03(火) 17:01:42 ID:3dQwdzdA
>>777
これがSONY新時代なんだよね

782名無しさん:2011/05/03(火) 17:02:09 ID:BxkwK6Pk
会見で鎮火or終息すると思ったらさらに悪化したでござるの巻

783∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/03(火) 17:03:00 ID:zGJXGE5Q
>>778
金融・保険だけは別途にシステム入れてるとは思うんだけどねぇ
扱うものが扱うものだけに、流石に実績あるモノ入れないとまずいし…

784名無しさん:2011/05/03(火) 17:03:32 ID:nxAaxrH6
>>779
いまどきオンライン抜きで業務が回るわけがないからなー
地獄の底でみずほ銀と握手すっか

785箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/03(火) 17:03:47 ID:jgKGf/q2
というかこれほどタイムラグがあるなら既に金融にも攻撃は行われたものとして行動しないと手遅れ

786名無しさん:2011/05/03(火) 17:04:11 ID:JsxwVUQ6
金融は流石にないと思うが、映画とか音楽あたりからポロっと出ても驚かんぞ?もう

787名無しさん:2011/05/03(火) 17:04:52 ID:tbOSFCSY
>>778
そうだと良いねえ
ゲームに対するソニーの態度は嫌いだけど、倒産しろとは思わないし…
手を引けとは思うがのう…

788名無しさん:2011/05/03(火) 17:05:43 ID:HgzLCsWQ
金融保険が陥落してるとかの判断はできないけど、絶対まだなんか隠してるとみた

789名無しさん:2011/05/03(火) 17:07:44 ID:nxAaxrH6
>>785
あの会見でのはぐらかしっぷり見るに確定的な被害が出るまで動く気がしない

790名無しさん:2011/05/03(火) 17:07:51 ID:J3ZxymwM
>>777
悪化?ただいろいろと表面に出てきただけだよ
元からだよ

791∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/03(火) 17:08:51 ID:zGJXGE5Q
>>786
音楽の方はSME単体で配信事業してるわけじゃないから大丈夫…だと思いたい

792名無しさん:2011/05/03(火) 17:09:07 ID:ZjIgRmQo
えー金融もやばいのー…?
生命もやばいとかないよな?

793名無しさん:2011/05/03(火) 17:09:07 ID:plJGBkQQ
金融&保険でお漏らしはガチで死ぬぞ…

794名無しさん:2011/05/03(火) 17:10:01 ID:Ucr9HCR2
 ソニーは存亡をかけて戦い

 ∧_∧             ∧_∧
 ( ・ω・)     从,人    (・ω・ )
 (っ  つ=ニニニフ ∠ニニニ=⊂ ⊂)
 ./   )     ^YYY^     (   \
 ( / ̄∪ カキーン ガガガ カキーン ∪ ̄\)

      そして1億を超えたた

     ∧_∧    ∧_∧
    ∠( ゜ω゜)ニニ=(゜ω゜ )
     (つ   つ=ニニニ)  )フ
     ./   )    (   \
     ( / ̄∪    ∪ ̄\)

795名無しさん:2011/05/03(火) 17:10:40 ID:PwLnlwlg
みーんな漏れてたけどゲームのせいにしちゃえ☆みたいな?
まぁ事実がどうであれ信用は地に落ちてるが

796名無しさん:2011/05/03(火) 17:11:23 ID:.MLxTjzA
保険会社のセキュリティ賠償保険はどこで申し込めますか?

797名無しさん:2011/05/03(火) 17:11:25 ID:plJGBkQQ
まあなんだ、今にして思えばPSにもいいとこってあったよな(過去形

798名無しさん:2011/05/03(火) 17:12:02 ID:BxkwK6Pk
PS時代のSCEは大好きでした・・・

799名無しさん:2011/05/03(火) 17:12:53 ID:tbOSFCSY
>>795
そこは
ハッカーの所為にしちゃえ☆
じゃないかな…多分、ソニー的には

800∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/03(火) 17:14:35 ID:zGJXGE5Q
「2000万…4000万…6000万…8000万…1億!まだまだ腐るほどあるがな」

801名無しさん:2011/05/03(火) 17:15:34 ID:Ucr9HCR2
::::::::        |クックック…SCEに続きSOEがやられたようだな│
:::::   ┌───└───────────v───┬─────┘
:::::   |フフフ…奴はソニーシックスの中でも最弱  │
┌──└────────v──┬───────┘
| 既知の脆弱性ごときにやられるとは    │
| ソニーの面汚しよ…       │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
    ソニー      ソニー      ソニー     SO-NET
       銀行      損保         生命

802名無しさん:2011/05/03(火) 17:16:32 ID:W1xpVHTQ
まあ全力で表に出さんようにするわな
ちょっとでも不安感出たらソニー銀行は即取り付け騒ぎであぼーんだし

803名無しさん:2011/05/03(火) 17:17:08 ID:Gz.jJzlI
>>800
地球人口の60人に一人の情報が漏洩したと考えると凄いものがある。
まあ、重複したアカウントも多かろうが…。

804名無しさん:2011/05/03(火) 17:20:15 ID:sHWt2IEk
>>801
一体いくつネタAAがあるんだよw

805名無しさん:2011/05/03(火) 17:20:27 ID:.MLxTjzA
ソニー銀行ってネット専業じゃなかったっけ?

806名無しさん:2011/05/03(火) 17:20:51 ID:hIM2eFw.
今69億だっけ?
人口増加のペースが速すぎてちょっと怖い

807∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/03(火) 17:20:52 ID:zGJXGE5Q
>>801
一番右端はすでに終わってそうな気がしないでもないんだがwww

808名無しさん:2011/05/03(火) 17:21:59 ID:tbOSFCSY
そろそろお仕事ー
ちょっとでも事態が好転しないもんかなあ…

809名無しさん:2011/05/03(火) 17:23:18 ID:nxAaxrH6
>>806
もうそんなに・・・学校で習ったときは45億人だったんだがなあ・・・

810名無しさん:2011/05/03(火) 17:24:09 ID:.MLxTjzA
これでも「当初予想よりは鈍化している」らしいよ

811名無しさん:2011/05/03(火) 17:24:54 ID:HgzLCsWQ
>>810
SONYが?

812しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/03(火) 17:25:37 ID:1yEYP6Aw
今回の侵入はルートキーつかった可能性高いから金融は可能性低いと思う

813∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/03(火) 17:27:27 ID:zGJXGE5Q
>>812
最初のFW抜けるのが大変だろうね
そこ抜けたら中は既知の脆弱性が絶賛放置中の可能性は高いけどw
あ〜でも今回の件で流石に即修正かけたかな

814しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/03(火) 17:29:12 ID:1yEYP6Aw
>>813
二回抜けないといけないし
顧客情報はかなり高度な暗号化されてると思う

金融は規制厳しくなってるからね

815名無しさん:2011/05/03(火) 17:29:43 ID:AEFRppr2
>>812
とはいえ、グループ全体の程度が知れると見なせるわけで、他の手段での攻撃を試みるターゲットとして狙われやすくなるのは否めないのでは?

816名無しさん:2011/05/03(火) 17:35:53 ID:nxAaxrH6
しかしまあルートキーっちゃ大変なもんだったんだなあ
海賊版だけで終わると思ってた

817名無しさん:2011/05/03(火) 17:36:40 ID:4V5lBM/.
なにもしたくないけど
ごはんたべたい

818∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/03(火) 17:37:03 ID:zGJXGE5Q
>>815
撃退できるかできないかが問題なんであって攻撃頻度は問題ではないのさ
この一件で増えるだろうアタックなんて、初めから穴があいてることを期待して
攻撃してくる程度の低い連中ばかりだろうから、ソニー側がよほどの間抜けで無い限り問題はない



…そこまでソニーの金融部門は間抜けじゃないよな?

819名無しさん:2011/05/03(火) 17:38:03 ID:HgzLCsWQ
>>814
さすがに大丈夫だとは思うけど、利用する気にはなれないな

820名無しさん:2011/05/03(火) 17:39:06 ID:AEFRppr2
>>818
その間抜けの可能性が否定できないからこそ、狙われやすくなる可能性が否めないわけで。

821しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/03(火) 17:39:56 ID:5KuMwZTQ
>>815
SONYの発表とは裏腹にそれほど高度じゃないからFW抜けるとは思えないなあ

822名無しさん:2011/05/03(火) 17:40:08 ID:ZjIgRmQo
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920009&sid=aw09m85QYk1w
SOE広報のタニア・ロドリゲス氏は電子メールで、「これは第2の攻撃ではない」と説明。
「SOEのサービスの一時停止は、4月に起きた外部からの侵入について続けている調査に関連したものだ」と述べた。

いやもうそんなことはいいから

823名無しさん:2011/05/03(火) 17:41:29 ID:GhpknJ9Q
実際やらかしてる以上、信用落とすのは避けられんからねえ。
あげく実害あったら対応するとか粗末な扱いするとわかった以上
オレがソニー関連に個人情報預けることはありえなくなった。

824名無しさん:2011/05/03(火) 17:43:18 ID:pP7biYmM
>>818
F5アタックとか食らうと何気に辛そうじゃね?

825名無しさん:2011/05/03(火) 17:44:17 ID:4V5lBM/.
海外サイトが選ぶ『E3 2011期待の発表』TOP10
http://gs.inside-games.jp/news/277/27723.html
第1位 Grand Theft Auto V
第2位 新たなHalo
第4位 Bungieの新作ゲーム
第3位 NGPのローンチディテール
第5位 Zone of the Enders(Z.O.E)の新タイトル
第6位 God of War 4
第7位 The Getawayシリーズの復活
第8位 Wii後継機
第9位 Dark Cloud 3
第10位 Gears of War: Exile

E3は、なにでもりあがれるかなー?

826名無しさん:2011/05/03(火) 17:44:25 ID:J3ZxymwM
てか個人情報を修正させろーっていう

827名無しさん:2011/05/03(火) 17:48:35 ID:kla4V/i2
>>825
なぜ3と4を逆転させたし

828名無しさん:2011/05/03(火) 17:48:43 ID:GhpknJ9Q
>>825
5位見る限りすげえニッチな層相手にアンケートとったんじゃないのかとw
イヤ、オレもやりたいけどさww

829名無しさん:2011/05/03(火) 18:00:26 ID:cM28vmm.
>>708
コッペリオンまだー?

830名無しさん:2011/05/03(火) 18:02:06 ID:V7NR4fIU
>>825
9位もおかしいw

831ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/03(火) 18:02:13 ID:YdvnJrL2
>>829
http://image.blog.livedoor.jp/miyanomayu2/imgs/e/a/eafbe2eb.jpg

832ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/03(火) 18:07:56 ID:hphAm4oQ
o o )ク たひゃたひゃあ
uv"ulア

833名無しさん:2011/05/03(火) 18:08:26 ID:sHWt2IEk
>>831
       うるせぇ、コッペパンチくらわすぞ
     ――――y――――――――――――
   (、    (、
    )):)-―-、::〉 =⊃ ⊃  ポポポ
   (7 o・ω・lし =⊃ =⊃
    |  夕   = ⊃=⊃
  /(=     ノ
  l|  \_っヽ`っ
  ヾ、     ̄
   ` -=二 ̄/
      ∠_フ

834名無しさん:2011/05/03(火) 18:10:01 ID:r7SYS2pY
>>818
まぁ、どうだろうな。

835ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/03(火) 18:10:07 ID:YdvnJrL2
>>832
        ∧_∧  仕込みトンファー!

       _(  ´Д`)

      /      )     ドゴォォォ _  /

  l   / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _

 .||  / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_

 .|| | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \

 .|| | |   `iー__=―_ ;, / / /

 Πニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'

 ∪     /  /       /  /|  |

      /  /       !、_/ /   〉

     / _/             |_/

     ヽ、_ヽ

836ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/03(火) 18:16:37 ID:hphAm4oQ
o o )ク >>835
uv"ulア 行が仕込まれてますな

837箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/03(火) 18:17:33 ID:jgKGf/q2
>>830
レベル5が据え置きで出した数少ない良心だから…

838名無しさん:2011/05/03(火) 18:21:59 ID:fIwDhpT2
GHWTでいきなりお気に入りの曲に出会った(*´Д`*)Paramoreさんカッケェ

839名無しさん:2011/05/03(火) 18:31:21 ID:LCNJN2dA
ポイスー

840名無しさん:2011/05/03(火) 18:35:14 ID:LqAVZjqk
性欲を断ち切って悟りの境地にたどり着きたいと思う反面、
性欲がなくなったら生きる気力がなくなりそうで怖いとも思うのは何故だろうか

841∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/03(火) 18:38:57 ID:zGJXGE5Q
>>833
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13017327

842アイス:2011/05/03(火) 18:40:24 ID:qrYxED5I
ダーククラウド3がでたらおいらPS3でも買っちゃうよ!
ただし、グラはトゥーンな。

843名無しさん:2011/05/03(火) 18:50:01 ID:xPH3MJkg
Wii後継機は海外メーカーの協力云々なんて話も聞くけど、
E3で思いがけないタイトルが出てくる可能性もあるのう。
ところで、ソードオブレジェンディアはまだですか?

844ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/03(火) 18:51:20 ID:hphAm4oQ
o o )ク さっきから腹がグルグル言ってるんだが
uv"ulア

845名無しさん:2011/05/03(火) 18:52:01 ID:ZjIgRmQo
>>843
そういう噂は一切期待してはならない
海外メーカーがそうやって協力してくれたことはないし、
日本にソフトが来ると言うことも絶望的だし

846名無しさん:2011/05/03(火) 18:53:09 ID:wakN2ktg
>>844
ttp://rodbadial.up.seesaa.net/image/05_034.jpg

847名無しさん:2011/05/03(火) 18:53:39 ID:XTvESYBU
いまだにマリオカートのCM……だと……

848名無しさん:2011/05/03(火) 18:54:27 ID:xPH3MJkg
>>845
まあ噂は噂だしねw
レトロスタジオとか、海外のセカンドがハッスルハッスルしている可能性はあるけど。

849名無しさん:2011/05/03(火) 18:55:09 ID:LqAVZjqk
カイジのEDも4回くらいみると美心にも慣れてくるから怖い

850名無しさん:2011/05/03(火) 18:55:30 ID:r7SYS2pY
>>844
つ エビオス錠

851名無しさん:2011/05/03(火) 18:55:52 ID:zKFrNMYo
>>842
NGPにクレカ登録必須でもとかさすがやな

852ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/03(火) 18:57:21 ID:hphAm4oQ
o o )ク >>846
uv"ulア そ、そうか、セブンの100円おにぎりが…

853ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/03(火) 18:58:18 ID:hphAm4oQ
o o )ク >>849
uv"ulア あの顔で、あの親父で、あの性格に育ったのはどんな奇跡なんだろう

854名無しさん:2011/05/03(火) 19:05:39 ID:SzQzO2dE
おにぎりの具減量セールか(棒

855名無しさん:2011/05/03(火) 19:07:06 ID:sHWt2IEk
これがPS4の超絶グラかー(棒
ttp://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/others/pc0c0fc7142f9cc1983077f63fc056d45

856名無しさん:2011/05/03(火) 19:07:10 ID:LCNJN2dA
どっかでユッケ食ったな(bow

857名無しさん:2011/05/03(火) 19:14:59 ID:NfUtcF0g
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51255547.html
エロゲー雑誌の付録に香りつき縞パン 「買ってクンカクンカすればいいと思うよ!」

衛生的に、大丈夫なの?

858名無しさん:2011/05/03(火) 19:19:50 ID:r7SYS2pY
>>857
新品に決まってるだろw

859名無しさん:2011/05/03(火) 19:22:41 ID:MD6/ot1w
男の娘マガジン『わぁい』創刊号はブルマが付録だった

860名無しさん:2011/05/03(火) 19:22:55 ID:DsHQqaTo
件のヤフオクネタテンプレ省略

861名無しさん:2011/05/03(火) 19:24:03 ID:NfUtcF0g
>858
じゃあ、においは新品なの?だれかのにおいなの?
学校のプールから持ってきたりしてないの?

862名無しさん:2011/05/03(火) 19:24:30 ID:8mRJLraA
又北

ttp://twitpic.com/4qyafh
結構安いな(棒

863名無しさん:2011/05/03(火) 19:29:31 ID:8ieaG5gc
今北区
ソニーが億千万の胸騒ぎと聞いて

864ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/05/03(火) 19:30:25 ID:hphAm4oQ
>>856
問題の店が割と近いのであまり洒落にならない

865名無しさん:2011/05/03(火) 19:30:59 ID:90xZVaQM
老人最強伝説
ttp://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2798115/7163554

866嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/05/03(火) 19:33:17 ID:ju57PYVc
興味持ってアザゼルさんをすべて揃えてしまった……

なんで本になると俺は見境がなくなるのか

867名無しさん:2011/05/03(火) 19:33:56 ID:IJ7YG8zs
>>863

58 :名無しさん@十一周年 :2011/05/03(火) 11:16:41.41 ID:Bt5p/LaV0 (5 回発言)
\\   一  万  件 と  二  千  件  ク  レ  カ  を  漏  ら  し て る   //
  \\    八 千 件 過 ぎ た 頃 か ら も う ど う で も よ く な っ た   //
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J

868名無しさん:2011/05/03(火) 19:35:01 ID:90xZVaQM
コラ画像素材
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1598319.jpg

869ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/05/03(火) 19:35:49 ID:hphAm4oQ
>>867
億な訳だが

870名無しさん:2011/05/03(火) 19:38:04 ID:IJ7YG8zs
>>869
元ネタがクレカ1万件流出時のAAだから。
今はこうなってます

1億件と2000万漏れても愛してる♪
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304413056/

1 名前: 名無しさん必死だな Mail: sage 投稿日: 2011/05/03(火) 17:57:36.87 ID: Dsxt+9TE0

8000件過ぎた頃からもうどうでもよくなーった♪

871名無しさん:2011/05/03(火) 19:40:34 ID:SzQzO2dE
一億と百万件漏れても愛してる
君を買ったその日から僕の情報流出は絶えない

872ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/05/03(火) 19:41:14 ID:hphAm4oQ
>>870
わふーw

PSNはリッジ平井さんがクレカ登録1000万とかこの間言ってたような
まあ世間的には7700万確定だろうけど

873名無しさん:2011/05/03(火) 19:41:35 ID:NfUtcF0g
マクロスFってパチ屋とコラボしたん?
先月末からのパチ雑誌にやたらと特集組まれてるんだが…

874名無しさん:2011/05/03(火) 19:43:10 ID:Co1H1eoA
>>868
日本の前の前の前くらいの総理大臣が後ろに立ってる

875ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/05/03(火) 19:44:31 ID:hphAm4oQ
>>874
似てるwww

876名無しさん:2011/05/03(火) 19:44:31 ID:RI6Lsi3s
>>873
SANKYOからマクロスFのパチンコ台が出るよ
アクエリオンとかファフナーとかけっこうアニメがらみの台も出してるメーカー

877名無しさん:2011/05/03(火) 19:44:35 ID:uIRpuQ7U
>>872
平井さん的にはクレカ以外はどうでもいいらしいし

878名無しさん:2011/05/03(火) 19:45:14 ID:NfUtcF0g
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110428_443058.html
レキサー、最大リード速度415MB/secの「Crucial m4 SSD」

このSSD、マクロンだけど大丈夫なの?

879名無しさん:2011/05/03(火) 19:46:18 ID:DsHQqaTo
激アツメガネ割れ予告とな

880名無しさん:2011/05/03(火) 19:47:27 ID:47xE0WEw
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000BV4M5M
アダルト、だと?

881名無しさん:2011/05/03(火) 19:49:53 ID:90xZVaQM
スパIVAEの大会ついでにスパIV3DEの大会もやってるんだけど、
なんという酷いソニック合戦…
ttp://www.4gamer.net/games/111/G011109/20110503002/
レギュレーションがLITE固定かつカスタマイズ禁止だから、
必然的にガイルが強くなってしまうルールとはいえ

882名無しさん:2011/05/03(火) 19:50:38 ID:DsHQqaTo
>>880
18禁もあるエアガン絡みだからなんかな

883名無しさん:2011/05/03(火) 19:52:03 ID:Co1H1eoA
電極つけてひぎぃな用途に使うのか…

884名無しさん:2011/05/03(火) 19:53:43 ID:NfUtcF0g
>883
電圧9Vくらいで、ぬれていないとぴりぴりこないよ?

885名無しさん:2011/05/03(火) 19:56:49 ID:uIRpuQ7U
ソニーに何が起きたのか――ハッカーとの暗闘の末に史上最大規模の個人情報流出
ttp://diamond.jp/articles/-/12144

886ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/03(火) 19:56:58 ID:YdvnJrL2
_/乙(、ン、)_直線がエロい

887名無しさん:2011/05/03(火) 19:57:22 ID:AEFRppr2
>>880
バイブレーターの強化用パーツ、なのか?

888名無しさん:2011/05/03(火) 20:00:15 ID:IJ7YG8zs
>>887
超電子サイクロンみたいなものか。

889名無しさん:2011/05/03(火) 20:02:09 ID:BxkwK6Pk
>>885
ここでもハッカーの扱いについて厳しい意見が出てるな

890ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/03(火) 20:02:23 ID:YdvnJrL2
_/乙(、ン、)_今回の件はどっきりだったらしいな

891名無しさん:2011/05/03(火) 20:02:54 ID:8mRJLraA
ttp://www.zelda.com/ocarina3d/
北米でも公式が出来たか…
そして何気にPVが違う

892名無しさん:2011/05/03(火) 20:03:18 ID:IJ7YG8zs
624 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/03(火) 19:40:36.89 ID:5FqxtnvvP [4/4]
@nhk_HORIJUN 堀 潤 Jun Hori
ロケから帰ってきました。ソニーなどのオンラインサービスで、
のべ1億人分の個人情報が流出した可能性がある問題。
ユーザーの1人を訪ねました。
話を伺っていてあらためて気がつかされたのは、
ユーザーアカウントやパスワードは、同じものを他のサイトでも使っているケースが多いということ。


NHKで特集くるー

たのしみですね。

893名無しさん:2011/05/03(火) 20:03:59 ID:r7SYS2pY
>>861
芳香剤だろ(棒なし

894嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/05/03(火) 20:05:22 ID:ju57PYVc
しかし一億か……数字が大きすぎてなんともはや

895名無しさん:2011/05/03(火) 20:07:20 ID:BxkwK6Pk
>>894
PSNの7700万って数字もこれまでで最高だった規模の4000万を凌駕する規模だったわけで

896名無しさん:2011/05/03(火) 20:07:28 ID:NfUtcF0g
1億人に1万円ずつ慰謝料はらっても
ソニーは大丈夫なの?

897名無しさん:2011/05/03(火) 20:08:33 ID:AEFRppr2
>>896
その1億人に1円/1セント/0.01ユーロすら払わないつもりなので、大丈夫(棒

898名無しさん:2011/05/03(火) 20:09:34 ID:r7SYS2pY
>>896
それはさすがに無茶だなぁ。
払う気なんて最初からないよ

899嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/05/03(火) 20:11:28 ID:ju57PYVc
>>895
ホント悪いことでは世界トップなのが何とも……

本当にもうね……なんなんだろ

900名無しさん:2011/05/03(火) 20:13:07 ID:47xE0WEw
あーなんとなく思った。

この、お漏らしの賠償金(補償?)があれば
東日本大震災の義援金に十二分な金額になっただろうに。
と。

901名無しさん:2011/05/03(火) 20:13:31 ID:sCxpCFYI
sorehanai

902名無しさん:2011/05/03(火) 20:14:23 ID:IJ7YG8zs
義援金もあればいいってもんじゃないしなあ。

903名無しさん:2011/05/03(火) 20:17:39 ID:r7SYS2pY
むしろお金で解決されるよりちゃんと責任を取れるかどうかだけどねぇ

904名無しさん:2011/05/03(火) 20:18:47 ID:AEFRppr2
>>903
金を払うことさえ渋っているんだ、よりコストのかかるちゃんと責任を取るなんて行動をするわけがないじゃないか。

905名無しさん:2011/05/03(火) 20:19:32 ID:ZjIgRmQo
ttp://www.4gamer.net/games/004/G000449/20110503001/
現状でクレジットカード情報などの重要な情報で流出した可能性があるとされているのは,
2007年くらいの古めのデータベースで,米国を除く国の利用者12700件分と発表されていたが,
現在使用されているクレジットカード情報に対しては,外部からのアクセスの痕跡は確認されていないという。
とはいえ,前回の発表と同様に,痕跡は確認されていないものの,ソニーでは流出の可能性を否定していない。

本当かー?????

906名無しさん:2011/05/03(火) 20:19:53 ID:47xE0WEw
>>903
いやー。

金で解決するのが
多分、Sonyにとっても客にとっても
後腐れもなく、禍根も残さないでいいと思う。
というか、責任って実際には「金」なんだし…

907名無しさん:2011/05/03(火) 20:22:00 ID:r7SYS2pY
>>905
4月29日情報だとカード会社では異常はないそうだ。

908名無しさん:2011/05/03(火) 20:23:06 ID:AEFRppr2
>>905
さすがに、本当の可能性を信じてやれよ。

「痕跡自体を消されちゃったので確認できるわけがない、勿論情報は持って行かれている」ってパターンがあるんだし。

909名無しさん:2011/05/03(火) 20:24:26 ID:RI6Lsi3s
まあ実害が表面化して裁判沙汰にでもならなけりゃ金払う義務はないからな
漏れだけじゃ弱いと思う。

ただ義務はなくても誠意がまったく感じられない対応というのは企業イメージとしてどうよと

910嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/05/03(火) 20:24:44 ID:ju57PYVc
>>908
ただ最初の対応から「本当か?本当は何か隠してるんじゃないのか?」という
問いが必ずつきまとうしねえ

そしてそれは完全にソニーの自業自得な訳で……正直どう思われても
ある意味仕方ないことになっちゃったし

911∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/03(火) 20:24:54 ID:mwBinaeE
佐川に19:00〜21:00に再配達を頼んだ荷物が
なぜか午前11:30頃に配達に来て不在通知されてる件

912名無しさん:2011/05/03(火) 20:26:30 ID:LqAVZjqk
全てが東電のときの焼き回しのようだ

913名無しさん:2011/05/03(火) 20:27:42 ID:sCxpCFYI
全然違うじゃないか

914名無しさん:2011/05/03(火) 20:27:57 ID:AEFRppr2
>>910
いや……そもそも「痕跡自体を消されちゃったので良くわかんねーんだよ、言わせんなよ恥ずかしい。」ってことしかないのではと。
ソニーグループなら、多少の語弊など恐れずに「無い」って言っちゃうだろうし、漏れた可能性が十分に低いなら。

915名無しさん:2011/05/03(火) 20:28:20 ID:XTvESYBU
そもそもソニーは事態を解決させる気ないだろ

916名無しさん:2011/05/03(火) 20:28:23 ID:47xE0WEw
>>911
1900~2100に、改めてまた届けてくれるんだろ。

917名無しさん:2011/05/03(火) 20:29:10 ID:ZjIgRmQo
ttp://cdn.jp.playstation.com/msg/psn_state_faq.html

Q:自分のアカウント情報が外部に漏れたのか否かを確かめたい。インフォメーションセンターに問い合わせたら分かるのか?
A:お客様の個々のアカウントごとの情報漏えいの有無についてはインフォメーションセンターにお問い合わせいただいても
現時点でお答えできる情報がございません。

Q:"PlayStation Network"を退会・解約したいがどうすればよいか?
A:"PlayStation Network"は、お客様ご自身で解約することができません。
登録情報の削除をご希望の場合はインフォメーションセンター までお問い合わせください。

Q:クレジットカードの再発行を受けたいが、費用はSCEが負担してくれるのか?
A:クレジットカード再発行のサポートについては検討中ですが、現時点で具体的にご案内できる内容はございません。
 何らかの対応を行う際には当Webサイト等を通じてお知らせします。

('A`)ヒデエ…

918∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/03(火) 20:29:18 ID:mwBinaeE
>>916
後30分以内に配達に来てくれればいいんだけどね、佐川だからなぁw
ところで酷い誤字だなwww

919嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/05/03(火) 20:29:28 ID:ju57PYVc
>>914
まあそれしかないか……はぁ

920名無しさん:2011/05/03(火) 20:30:01 ID:wakN2ktg
ドットマリオをあしらったクールな靴「CONVERSE × SUPER MARIO BROS.」2011年夏発売
ttp://www.inside-games.jp/article/img/2011/05/02/48868/193972.html

顔が…

921名無しさん:2011/05/03(火) 20:30:18 ID:sCxpCFYI
>>917
フイタ

922∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/03(火) 20:30:20 ID:mwBinaeE
>>917
お問い合わせした結果、本当に情報を消去してくれるのか、ということは一切触れてないあたりがもうね

923名無しさん:2011/05/03(火) 20:31:46 ID:90xZVaQM
一番教えてほしい所を答えてくれないって酷くね?

924名無しさん:2011/05/03(火) 20:32:02 ID:SzQzO2dE
流石にこれから努めます→同時刻に漏れましたーはないだろ正直
しかもグループ副社長さんがトップでの会見でグループ把握できてないの?
論外だろ

925名無しさん:2011/05/03(火) 20:32:16 ID:PUPPImCI
\\     七  千  万 と  二  千  万  デ  ー  タ  を  漏  ら  し て る      //
  \\     八 千 万 過 ぎ た 頃 か ら も う ど う で も よ く な っ た        //
   \\     一 億 と 百 万 件 漏 れ て も あ や ま ら ぬ         //
     \\キ ー が 漏 れ た そ の 日 から 僕 の 仕事に 残業は耐えない //
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     | 平井 |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J

926名無しさん:2011/05/03(火) 20:32:21 ID:IJ7YG8zs
>>911
佐川にはよくある事w

927名無しさん:2011/05/03(火) 20:32:27 ID:LqAVZjqk
混乱を招くから余計なこと言うな
こんなときに楽しんでるなんて(情報が流出した人に対して)不謹慎だぞ

928名無しさん:2011/05/03(火) 20:33:16 ID:r7SYS2pY
>>904
何かあった時にヤダで済むほど甘くはないよ
誰かにしわ寄せは行くからな。きちんと

929名無しさん:2011/05/03(火) 20:33:55 ID:90xZVaQM
例えの時点で破綻しているってどうなんだ
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw59045

930名無しさん:2011/05/03(火) 20:34:28 ID:r7SYS2pY
>>911
そう言うのはビシって何回も言うと治るよ!

931名無しさん:2011/05/03(火) 20:35:56 ID:sCxpCFYI
>>927
一理あるな
対象がゲームでなくてクレカとかの
個人情報でそれに対応するのは当たり前だもんな

932名無しさん:2011/05/03(火) 20:37:00 ID:IJ7YG8zs
>>929
これでだれに理解してもらいたいか不思議ではある。

933名無しさん:2011/05/03(火) 20:37:05 ID:da.IvGiY
>>917
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1304174824/934

まあこういうことだw

934名無しさん:2011/05/03(火) 20:37:06 ID:ZjIgRmQo
クレカ再発行も負担してくれないとは思わなかった

935名無しさん:2011/05/03(火) 20:37:13 ID:wakN2ktg
>>929
はっきり言ってしまえば、これを語ってる時間が無駄…
例えも酷いし、結論ありきで語ってるようにしか

936名無しさん:2011/05/03(火) 20:38:17 ID:47xE0WEw
最近は、荷物がメール瓶で来るから困る。
てか、適当に配達しすぎだろ

937名無しさん:2011/05/03(火) 20:39:09 ID:47xE0WEw
>>934
再発行にお金っているんだっけ?

938名無しさん:2011/05/03(火) 20:40:24 ID:r7SYS2pY
>>934
被害が出てない時点だとやらないだろうな。
被害が出ても本当に今回の件で云々言い訳するつもりだろうけどな

939名無しさん:2011/05/03(火) 20:40:35 ID:LCNJN2dA
>>936
メッセージボトルか

940名無しさん:2011/05/03(火) 20:41:49 ID:RI6Lsi3s
猫はともかくあっちは…

941∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/03(火) 20:41:54 ID:mwBinaeE
>>936
むしろメール便ならきちんとドアノブにぶら下げるかポストに入れてけと言いたくなる
発送「メール便」ってなってるのになんで居ないからって一々持って帰るんだよと

942名無しさん:2011/05/03(火) 20:43:33 ID:ZjIgRmQo
>>937
たとえばセゾンは1050円かかる
ttp://www.saisoncard.co.jp/news/contents/nc100810.html

943名無しさん:2011/05/03(火) 20:45:01 ID:r7SYS2pY
>>941
メール便のほかに何かあったとか?
まぁ、苦情入れたらいいよ

944名無しさん:2011/05/03(火) 20:45:51 ID:47xE0WEw
>>942
案外高いな。

というか、それなら解約しちゃうだろうなぁ…

945∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/03(火) 20:47:02 ID:mwBinaeE
>>942
セゾンも一応今回の件について案内出してるね
ttp://www.saisoncard.co.jp/news/contents/nc110428.html

946名無しさん:2011/05/03(火) 20:47:07 ID:8mRJLraA
そのまま置いて帰って後で盗まれたって言われる方が困るから
長時間放置することになりそうなら持って帰るようにしてるのでは?

947アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/03(火) 20:47:25 ID:rKN8Yv7U
え、再発行の金を払ってくれないの?
なんでや

948名無しさん:2011/05/03(火) 20:47:33 ID:ZjIgRmQo
>>944
カード漏れたかも知れないのを気にしながら使うのは嫌だと
変えるか切るかしないといけないからなー

949ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/03(火) 20:48:09 ID:JXQxvTis
ん、クレカ変更手続きについてサポートするとか何とか、
前の説明になってない会で言ってなかったか?

950名無しさん:2011/05/03(火) 20:48:55 ID:r7SYS2pY
>>947
何も損害出てない時点で再発行するのは辛抱が足りない

951∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/03(火) 20:49:04 ID:mwBinaeE
>>947,949
被害が出てなければ知ったことではない、こういうことじゃね

952しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/03(火) 20:49:07 ID:KN3CQ9eg
>>947
まだ検討中としか言ってないもの

953名無しさん:2011/05/03(火) 20:49:25 ID:CYJL/Aes
>>950
辛抱が足りない次スレをw

954名無しさん:2011/05/03(火) 20:49:41 ID:r7SYS2pY
>>949
損害が認められた場合じゃね?

955名無しさん:2011/05/03(火) 20:49:58 ID:IJ7YG8zs
>>947
無料でやってくれる所も「無料対応が当たり前」な訳ではなく
後で手数料分ソニーに請求できるから無料対応するだけだよ。
それが無ければ無料じゃなかった可能性はある。

956名無しさん:2011/05/03(火) 20:50:38 ID:uMhVvUlQ
>>952
検討した結果、払うことになりました、なんて言わないだろうな。

957名無しさん:2011/05/03(火) 20:50:46 ID:PUPPImCI
>>950
損害の無い次スレを

実害がまだ無いしカード会社の対応はちゃんとやるから安心して!って言われても心情的には即変えたいって思うのは仕方ない気がするがなあ

958名無しさん:2011/05/03(火) 20:50:58 ID:GhpknJ9Q
>>955
信販会社から強く迫られたらさすがに折れるかねw

959名無しさん:2011/05/03(火) 20:52:03 ID:r7SYS2pY
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ625
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1304423462/

960∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/03(火) 20:52:55 ID:mwBinaeE
>>959


961名無しさん:2011/05/03(火) 20:53:03 ID:IJ7YG8zs
>>958
最終的には信販会社共同で申し出るだろうし、取引無くなると困るから
折れると思いますけどね。

962名無しさん:2011/05/03(火) 20:53:15 ID:rX71hdQI
>>959


963名無しさん:2011/05/03(火) 20:53:16 ID:IJ7YG8zs
>>959
乙です!

964∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/03(火) 20:53:42 ID:mwBinaeE
>>955
×後で手数料分ソニーに請求できるから
○後で手数料分ソニーに支払わせるから

965名無しさん:2011/05/03(火) 20:54:09 ID:r7SYS2pY
>>957
結局それを許したら次から次へと止め処が無くなるからな

966名無しさん:2011/05/03(火) 20:56:35 ID:IJ7YG8zs
>>964
おお、これはスミマセン。

967名無しさん:2011/05/03(火) 21:01:12 ID:bWiI6Z9Q
クレカで実害が出てからじゃ遅いだろう・・・('A`) 安心して使えないクレカのどこに「信用」があるというのか
「実害が出るのを防ぐために」再発行するもんじゃないの?

968名無しさん:2011/05/03(火) 21:03:32 ID:47xE0WEw
>>967
クレカの仕組み的に。
請求金額が決まる

クレカ屋から客に通告
↓←ココで客がチェック。おかしな支払いは拒否
期日に引き落とし。

これで、被害は免れる。
というか、これは
常時やるべきだしやんなきゃダメだ。

969名無しさん:2011/05/03(火) 21:04:16 ID:r7SYS2pY
>>967
カード会社位は信用しようぜ

970名無しさん:2011/05/03(火) 21:05:48 ID:PUPPImCI
数ヶ月前までやってたノートンが脅しまくるようなCMやってたのを思い出すなあ

971名無しさん:2011/05/03(火) 21:07:04 ID:r7SYS2pY
>>970
今はそれらが逮捕されるCMになったな。

972名無しさん:2011/05/03(火) 21:07:15 ID:tbOSFCSY
ただいま帰宅中ー
何か大会でもあったのか中学生くらいの女の子が笹団子を買っていったでござる
しかし、こしあんだった為に数が足りぬうえに出来が悪いのがあったのが残念だったにょろ…
つぶあんなら良いやつ出せたのになあ…

973名無しさん:2011/05/03(火) 21:09:21 ID:DkrCexZ.
わーい
SOEからお詫びメールが来たー
他人事じゃなくなったー

974名無しさん:2011/05/03(火) 21:10:50 ID:8mRJLraA
団子にはつぶあん
これだけは譲れない

>>959


975名無しさん:2011/05/03(火) 21:11:17 ID:.24nsFfo
つぶあんはこしあんのなりそこない(キリッ

976名無しさん:2011/05/03(火) 21:11:46 ID:PUPPImCI
>>971
あ、続編なんてあったんだ
個人的には凄い不快で大嫌いなCMだったがそういうオチに持ってくためだったのか

977名無しさん:2011/05/03(火) 21:11:54 ID:9q1Q1Xss
プロバイダ:ソネット以外
生保・銀行:ソニー系の利用無し
PS3・PSP:非所持
PSN・SOE:利用無し

俺には何の関係も無い話だった・・・

978名無しさん:2011/05/03(火) 21:12:31 ID:8ieaG5gc
中学生くらいの女の子が腰アンと聞いて

979名無しさん:2011/05/03(火) 21:13:15 ID:da.IvGiY
>>965
そりゃでも漏らした側が悪いさ

980名無しさん:2011/05/03(火) 21:13:32 ID:bWiI6Z9Q
>>968,969
クレカの使用履歴をチェックするのは別に良いけど,おかしな支払いがないかという不安をしばらく抱えることになったり
実際に被害に遭ったとき利用者に要らぬ手間がかかるというのは,やはりすんなり納得できるものではないと思う

とはいえ,確かにクレカ会社はそういったトラブルのプロだし,その辺りを信用して契約してるわけだから,
クレカを所持する以上は「もし何かあっても,あのクレカ会社なら大丈夫だ」という気構えはいるんだろうね

981名無しさん:2011/05/03(火) 21:13:34 ID:47xE0WEw
つぶあんの、たまに歯に当たる粒の食間がいいんだよ。
こしあんは、のっぺりしすぎ。

982∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/03(火) 21:13:46 ID:mwBinaeE
>>974
"団子"になら砂糖醤油の葛餡だろ…

983名無しさん:2011/05/03(火) 21:14:07 ID:.24nsFfo
PS3所持 ソニー損保 カード会社が去年までソニーだったが今年から別会社に移行

まぁ問題なくないな・・

984名無しさん:2011/05/03(火) 21:14:54 ID:oYVTFPWw
どっかで前に見たQA

アンパンマンは何餡?→粒餡
カレーパンマンは何辛?→特に設定は無い
しょくぱんまんは何枚切り?→この世界には何枚切りとかの概念はありません

アンパンマン以外適当よね

985∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/03(火) 21:15:04 ID:mwBinaeE
>>981
小豆の皮が上顎に張り付いて中々取れずにもごもごすることになるのだけは勘弁してもらいたい

986名無しさん:2011/05/03(火) 21:16:09 ID:hIM2eFw.
>>985
つ 緑茶

987名無しさん:2011/05/03(火) 21:16:23 ID:1OhYhY6g
熱々あんまんの中身は拷問に使えると思う

988∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/03(火) 21:17:07 ID:mwBinaeE
>>986
板海苔でもそうだがほんとにぴったり張り付くとお茶程度では剥がれないのが困りものw

989名無しさん:2011/05/03(火) 21:17:30 ID:r7SYS2pY
>>979
でも実際対応するのはカード会社なんだぜ

990名無しさん:2011/05/03(火) 21:17:53 ID:uMvNzl4s
ACがソニーの為にポポポポーンを流してあげる流れと聞いて(ry

991名無しさん:2011/05/03(火) 21:18:14 ID:da.IvGiY
>>989
だからソニーが保証するのが筋ってことだな

992名無しさん:2011/05/03(火) 21:20:51 ID:tbOSFCSY
>>985
正直うちの店の笹団子のつぶあんは言うほどそんなに粒じゃないのはここだけの話

993名無しさん:2011/05/03(火) 21:21:33 ID:8mRJLraA
>熱々おでんのタマゴは拷問に使えると思う

これは「おでん」ではありませんよ、「関東炊き」です(棒

994∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/03(火) 21:22:16 ID:mwBinaeE
>>993
そこはタマゴじゃなくて餅巾着か大根だろjk

995名無しさん:2011/05/03(火) 21:22:24 ID:90xZVaQM
笹団子という単語が通じるのはとある地方だけ(棒

996名無しさん:2011/05/03(火) 21:22:38 ID:oYVTFPWw
はんぺんじゃないのん?

997名無しさん:2011/05/03(火) 21:22:49 ID:da.IvGiY
キビタロウ印の

998∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/03(火) 21:23:24 ID:mwBinaeE
>>996
はんぺんは美味いが拷問にはならんだろ

999名無しさん:2011/05/03(火) 21:23:32 ID:Wfp2jzy.
じょじー

1000名無しさん:2011/05/03(火) 21:23:33 ID:9q1Q1Xss
1000なら
ソニー生命とソニー銀行とソネットからも顧客情報流出

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■