■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ620- 1 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/30(土) 23:47:04 ID:eAqrIhxo
- ここは「PS3はコケそう」と思う主夫たちが、その予想について語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「GWの最終の日曜日に」
「平井さん緊急記者会見」
「SCEさんの明日はどっちだ(あさっての方角だ!)」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ619
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1304127408/
現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5288
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1301142387/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/30(土) 23:48:09 ID:eAqrIhxo
- コケそうな理由 ver.5.43
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした
追加
・連休を前にして突然の全世界規模のPSNのサービス停止とシステム再構築。
・SCE、情報漏えいを認める。世界的な避難を受けつつあり、信用力低下も。
- 3 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/30(土) 23:49:53 ID:eAqrIhxo
-
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリゾンビショタぬこオカズしょくしゅ何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○Wii次世代機はグラフィック性能は格段に上がると
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○告知している模様。自信ありか
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||___________________
- 4 :名無しさん:2011/04/30(土) 23:50:54 ID:NIZqXTXU
- >>1乙
←┐
君は一体何者だ? △
(゚∀゚) テンカイスレ ノ フナユウレイダ
天界スレの舟幽霊!? └( )┘
('A`) || ソウダ
ノ( ヘヘ
←┐
△ モウシワケナイコトヲシタ(キミノカレ-ヲ ウスメテシマッテ)
(゚∀゚) ソノカワリ ワタシノイノチヲ キミニ アゲヨウ
君の命を!?君はどうなるんだ? ノ( )┘
('A`) ――l ̄l 彡 || キミト イッシンドウタイニ ナルノダ ソシテ ゲ-マ-ノ ヘイワノタメニ ハタラキタイ
ノ( ヘヘ
←┐
これは何だ? △ ソコノ アイテナイ ヒシャク
底の開いてない柄杓!? (゚∀゚) コマッタトキニ コレヲツカウノダ ソウスルト
そうするとどうなる? └( )┘
('A`) || フェフェフェフェフェ シンパイスルコトハナイ
ノ( ヘヘ ――l ̄l 彡
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
コ バチッ
|
ヽ('A`)
( ))
||
\ ヽ | / /
−、 ┌→ −''
E| ▲ シュィウウウン!!
─ ヽ( ゚∀゚) ─
( )>
−'' < ヽ −、
/ / | ヽ \
- 5 :名無しさん:2011/04/30(土) 23:55:52 ID:4Q2st/KY
- クタたん復活!復活!!
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 6 :名無しさん:2011/04/30(土) 23:56:14 ID:TYkheO32
- ゲハが飛んじゃう!w
- 7 :名無しさん:2011/04/30(土) 23:56:17 ID:6jMyv6YE
- >>1
(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
クタタン復活か・・・。
- 8 :名無しさん:2011/04/30(土) 23:56:34 ID:VyuJLIKw
- 205 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/05/13(木) 15:40:47 ID:Meoh8uKs0 [2/3]
| ソニエリ-345|CPD-465 |
<○√ <○√ <くそっもうだめか・・・!
くく くく
映画 音楽
|______|____|
~|
\○ <大丈夫か?BOY
‖\
<○> <○> ‖/
‖ ‖ / |
>> >> \ |
ソニ銀さん! 金融 +1625
208 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/05/13(木) 15:41:29 ID:Meoh8uKs0 [3/3]
川
√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 川
/ ̄ NPS -831 |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ヒューン
..川| / ',. へ 二二,.へ |
| / ,.-=\ / =-、 | 川
| / 、__,,,ノ( 、_, )。、_,|
川..(6 |l`'ー=ニ=-イ| |
| ヾr‐-r‐-、ソ :|
| `ニニ´ |
_\____//_
<○√ <○√ <○√ うおおおおぉぉ
くく くく くく
- 9 :煉駄猫(1j) ◆VrX6q8CoKw:2011/04/30(土) 23:57:01 ID:rvkaD3ns
- 花粉へ
命名は名無しさんとワンコ。
めでたくも?虚数界へ旅立てましたにゃ(棒
- 10 :名無しさん:2011/04/30(土) 23:57:20 ID:q1msTrug
- ゲハのAA的にはもう復活してるよなw
- 11 :名無しさん:2011/04/30(土) 23:58:12 ID:6gZ6Eboc
- >>8
ワロタw
- 12 :名無しさん:2011/04/30(土) 23:58:12 ID:HYkGN2t6
- クタタンのAAは卑怯
使うだけで笑える
- 13 :名無しさん:2011/04/30(土) 23:58:59 ID:4Q2st/KY
- >>8
クソふいたw
>>9
ああ、わんこが原因かw
すでに一文字しかあってねぇw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 14 :名無しさん:2011/04/30(土) 23:59:38 ID:iJxzRXFo
- >>8
神は言っているここで死ぬべき定めだと
- 15 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:00:16 ID:SpTBRqyY
- しょくしゅー
- 16 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:00:19 ID:lLs0qpY6
- 性癖タイムだ!
愛さえあれば(ry
- 17 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/01(日) 00:00:44 ID:riUOMl.I
- ロコンー
- 18 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:00:53 ID:EgjsG43Y
- びやくー
- 19 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:01:00 ID:nGEYuxB2
- 可愛い女の子同士のイチャイチャちゅっちゅ
- 20 :煉駄猫(1j) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/01(日) 00:01:29 ID:Ioyotv9M
- >>13
ワンコが駄猫だったのでソレだと分からんと俺が煉を入れた。
一文字は無理やり合わせたのだw
- 21 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:01:40 ID:Zy3fcdyg
- >>14
そんな訴訟で大丈夫か?
SCE「一番良い弁護士を頼む。」
- 22 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/01(日) 00:02:04 ID:riUOMl.I
- \ /
√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /
\ / ̄ |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| _人从∧从人从/\
| /  ̄ ̄ ̄ | ノ
| / ''`\  ̄ ̄/´'' | ヽ すごい被害になったでしょう。
| / -・=\ /=・- | ノ でもそれが、プレイステーション3なんだよね
(6 ,,ノ( 、_, )。、,, |<
| /"ヽエェェェヺ.゚ | ~`VWvVWvVWWV
| `ニニ´ |
| _\____//
/ ´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
って会見で言うのか。
- 23 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:03:56 ID:NtaNcoQ.
- しかし…>>4見て思うが、ウルトラマンも割といいかげんだよなw
- 24 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:04:19 ID:6LuFvmiU
- そういえばエルシャダイって評判はどうなん?
- 25 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:05:14 ID:lW6ipL6c
- >>23
何万年の単位で生きる生物だから、人間の尺度では評価できんよ。
- 26 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:05:36 ID:h.45gdE.
- 今月もコケスレは通常運転ですね(ぼう
ソニーが嫌いになったのはPS2の外観を見てまったくときめかなかったあの瞬間かしら
と今更ながらふと思った
- 27 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:05:46 ID:XR0Slukc
- ロリ超乳ーー!
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o >>22、むしろ建築家じゃね?w
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 28 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:07:07 ID:XR0Slukc
- ソニーが嫌いになったつーか
累積が酷いので必然的に信用がなくなっていったというか…
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 援誤射撃はもういいです…orz
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 29 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:08:48 ID:FhxymSYw
- アカウントを削除できないようにするから
こんなに膨れあがったんだろうな
既にPS3本体からアカウント情報削除している人でも対象になるだろうし
アカウント数を多く見せたいが為にやった事が完全に裏目にでたなw
- 30 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:09:33 ID:Frxlp7dM
- SONYは好きも嫌いもない。ただ信用を全くしてないだけで
- 31 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:10:23 ID:6LuFvmiU
- おっと、フジテレビでソニーのニュース
- 32 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:11:20 ID:7dGN3csk
- 今日もニュースやってるのかー・・・もうフェードアウトかと思ってたよ
やっぱり大きいネタだね
- 33 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:11:28 ID:d0clds/U
- 今日の会見で復旧の見通しを言うってあったけど
それって会見やる前にユーザーに告知すべきなんじゃないか?
先に告知出来ないということは、今日会見で発表するであろう復旧はとても限定的なモノであるという事なんじゃなかろうか
被害にあったユーザーは全てオンラインの環境をもっているのだからネット上で情報を出すのが後なんてのは
やっぱりなんかしらの思惑があるとしか思えない
- 34 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:11:41 ID:Zy3fcdyg
- ソニーにアメリカ議会から質問状が届いている。
って、フジが放送した件について。
オラワクワクしてきたぞー
さて、大帝国の日本が末期状態なのだが。
- 35 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:12:00 ID:.CpFbocM
- >>29
何スレか前にあったが、要請があってもアカウント=個人情報削除できないって個人情報保護法違反じゃ…
まあこんな事態になるまでその事実がまるで表に出てこなかったのもある意味凄い
やっぱどんなに長くても規約読んで判断しなきゃ駄目なんだろうな
- 36 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:13:24 ID:NtaNcoQ.
- PSP初期の騒動で嫌いと言えば嫌いになったな
- 37 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:14:18 ID:wzJ//wFo
- 友人のVAIOのトラブルに呼び出されまくったので(ry
- 38 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:15:08 ID:EgjsG43Y
- タイマーが3回きっちり動作したので
- 39 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 00:15:25 ID:3cwAZJjw
- PSP初期のGK騒動は疑念がはっきりと形になった瞬間だったな
- 40 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:16:29 ID:sIxTbDI.
- >>33
課金関係はしばらくかかりそうな気がするね
マッチングとかの方が早く復旧できそうな気がするがどうなんだろう?
復旧と言っても、オンラインでステータスが見られるだけって可能性もあるがw
- 41 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:18:12 ID:KsGk5tHE
- >>39
あの頃からだっけ?なんだかんだ言ってゲハ的な流れが外にまで持ち出されるようになったのは結構最近な感覚だなぁ
- 42 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:18:16 ID:zvgTqTqM
- 最近買ったソニー製のテレビ
画質だけはいいんだけど操作性最悪という・・・チャンネルの切り替えも遅すぎるし
なんつうかカタログスペックだけって感じで使い勝手とかまったく考えられてないのな
昔のソニー製のブラウン管のほうがはるかに良かったわ
- 43 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:19:03 ID:7rauqcOk
- >>39
昔からアレなのに最近というか先月でもトラップに引っかかる馬鹿さ加減がなんとも
- 44 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/01(日) 00:19:44 ID:4KUjkIHw
- GK騒動以前の2chゲーム関係スレは見た事がなかったから
発覚前と後でどれくらい状況が変わったのかを体感した事はないのう
- 45 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:20:45 ID:EgjsG43Y
- 虚像の維持に払ってる無駄なコストよその有用なところに回せばいいのに
- 46 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:21:02 ID:h.45gdE.
- >>28 >>30
うん、キライって言葉は正しくなかった。すまん。
距離を置いて見るようになったって感じなのかね
今は貴重なネタ提供元として日々暖かい目で見守っています
- 47 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:21:25 ID:7dGN3csk
- PS2壊れまくった時点でもう無理だったわ
それ以来ほとんどソニー製品買ってないなー
>>40
マッチングはサードがサーバー自前で立ててるんだったか?
それだったら使えるのは早いかも
- 48 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:21:39 ID:iCWTm/OY
- >>40
セキュリティがしっかり確立されなきゃ復旧できないからな>課金
けどこれだけ長い間ダウンしている以上、一朝一夕でセキュリティが復旧できるはずがない
マッチングだけ復旧させても課金が復旧できなきゃ
鯖代だけかかって赤字なFF14状態になっちゃう予感
- 49 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:22:40 ID:7rauqcOk
- まぁそれでもPSP買ってる時点で(ry
- 50 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:22:57 ID:zvgTqTqM
- びっくりしたのは家はレグザ持ちなんだけど、レグザには分厚い説明書が入ってるのに
ソニーのテレビにはものすごく薄い説明書が入ってるだけで、あとはテレビのi-マニュアルで調べろって・・・
こういう初心者無視の姿勢が気に食わねえな
- 51 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:25:14 ID:EgjsG43Y
- >>49
ユーザーはハードを仕方なく買うのですという言葉が身にしみてわかるのはSCEのハード
新品は買わない
- 52 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:25:36 ID:.CpFbocM
- >>41
去年から空白の17分Wikiを削除したりゲハブログの活動が活発になったり何かまた活動を再開した様子は見受けられたな
今回の大騒動でそれらがどう動くか
- 53 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:25:50 ID:qg2BNr/Y
- >>49
コケスレ住民は何だかんだでPSPの所有率は高いぞ?
むしろPS3だろうがNGPだろうが、
「興味を惹かれたソフト」があれば何でも買う人が多い気がする
- 54 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:27:05 ID:d0clds/U
- >>40
まぁ後10数時間後にゃ詳細がわかるだろうからあんまり勘ぐっても仕方ないんだけど
本当に道筋がついたならユーザーに真っ先に教えてくれてもいいだろとはやっぱり思う
ソニー製品はPSとPSPとPS2しかもってないな
うちの親父が東芝とシャープ大好きな人なので
家電もソニー製品に触れる機会が少ないまま育った影響もあるかもしれない
でもウォークマンだけは憧れだったよ
- 55 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 00:27:07 ID:3cwAZJjw
- >>51
最近じゃ不正なことに使われて本体BANされてても困るんで中古で買うのも躊躇われてなぁ…
- 56 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:28:23 ID:.CpFbocM
- >>45
虚像の維持に払ってる金を余所に回したら、あんな叩けば叩いた分だけ埃が出る企業なんてハイエナのようなマスゴミに
骨までしゃぶり尽くされるのは明白
賠償金やら何やらで広告費にまで回す金がなくなったらいよいよ容赦なく叩き始めるだろうて
- 57 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:28:36 ID:qg2BNr/Y
- >>51
俺はPSPの品質を正直なところあまり信用していないから…
リスクを少しでも回避するため、逆に中古では買わないようにしてる
- 58 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:28:41 ID:iCWTm/OY
- 欲しいソフトがあったからPSPもDSも買った
SCEに疑念を持ち始めたのは、PSPとDSどちらも使っていることで
二つのハードの間に、単なるカタログスペックでは語られない
ボタンや端子の配置・使い心地・ハード耐久性等々を実感したときだったなぁ…
そしてPS3で疑念が確信に変わった
- 59 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:29:21 ID:zvgTqTqM
- PS3もPSPも持ってるけど、これでもうソニーのゲーム機は買わなくなるかもしれないな
NGPでモンハンがでたとしてもね
- 60 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:30:00 ID:nGEYuxB2
- 呼ばれた気がした
←┐ ←┐ ←┐
△ △ △
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
υ(υ) υ(υ) υ(υ)
< ヽ < ヽ < ヽ
- 61 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:31:24 ID:sIxTbDI.
- >>48
一部の復旧でも、株主とかアナリストとかそっちへの警戒で急ぐと思うw
復旧に向けて努力して復旧させたと表向き見せかけるために
- 62 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:31:33 ID:8vgpCUus
- ソニーが明日2011年5月1日に不正アクセスに関する説明会を実施
ttp://www.famitsu.com/news/201104/30043240.html
載せられてしまうなんて回す金が尽きたか(棒
- 63 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:32:52 ID:7rauqcOk
- PSPは新品で買ってるな
ただし保証切れたと同時に分解カスタムしてる
- 64 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:32:59 ID:NtaNcoQ.
- PSは初めて買い換えたハードだったなぁ。GT3同梱PS2はガタが来てはいるがまだ生きてる
- 65 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:33:03 ID:h.45gdE.
- ソニー製品のつくりが甘いってのは友人宅のPS1がことごとく起立しだした辺りで察した
PSPは仕方なく買ったけど新品を過保護気味に丁寧に使ってる
中古を使い捨てながら乗り換えてくって方法もあったかもしれないけど性に合わない
>>50
調べてわかるんならいいんじゃないかな。調べてわかるなら。
- 66 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/01(日) 00:34:23 ID:4KUjkIHw
- ハードごと買っても惜しくないと思えるソフトが有ればどんなハードでも買うが、
それはそれとしてハードの好みはあるのう
PSPはスティックが使い辛いんだもの
- 67 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:37:02 ID:pm6biG7o
- 銭湯でさっぱり産業
サウナ⇔水風呂でループして温まってきてからのアカスリ最高
以下ポケモンネタ
中央下注目
ttp://sep.2chan.net/dec/b/src/1304144862301.jpg
はいはい♂♂・・・( ´・ω・)
トレス疑惑
ttp://jan.2chan.net/dec/b/src/1304177081020.jpg
- 68 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:38:23 ID:d0clds/U
- >>62
この後に及んでもなお可能性なんて言葉を使うんだな
会見でも言うんだろうなぁ「流出した可能性がありますので」って
そして「流出を確認出来た件においては補償する」と続けるのかもしれない
- 69 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 00:38:32 ID:3cwAZJjw
- 下のは狙ってやってんだろwwww
- 70 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:39:42 ID:Zk2dGrlk
- >>62
「不正アクセスによる個人情報漏えいの事実関係ならびに調査状況」
・(他は筒抜けだけど)クレカは(たぶん)漏れてない。だから安心して欲しい
「情報管理体制について」
・(安全かどうか知らないけど)随時強化していく
「お客さまへの対応について」
・我々も被害者でありご理解頂きたい
「サービス再開スケジュールについて」
・(安全かどうか知らないけど)今週中に復旧させる
よし
- 71 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:40:42 ID:Z3mVPW/M
- >>67
Project Cafe ならぬ Pokemon cafe だったか(棒
- 72 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:45:03 ID:MlovpfxE
- ○γ ヽ
{:i:i::i:i:i:}
(*´Д`*) ドキドキ こんな諺があります
/ つとl 【ピンチは最大のチャンス!】
しー-J
- 73 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:46:13 ID:h.45gdE.
- >>70
「不正アクセスによる個人情報漏えいの事実関係ならびに調査状況」
・クレカは漏れて(るかどうか判別する技術が)ない。
だから(心配するだけ無駄だから)安心して(あきらめて)欲しい
「情報管理体制について」
・(変えるつもりはないから)随時強化していく(というポーズをとるだけにとどめる)
じゃね?
- 74 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:46:29 ID:EgjsG43Y
- >>72
ここ数年ずっとピンチ続いてるけどチャンスはちゃんときてますか
- 75 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:46:40 ID:7rauqcOk
- ピンチどころかトドメファイナル入力待ち状態です
- 76 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:48:02 ID:AaC7KZPo
- >>72
ああPS3発売のことですね、ピンチ活かせなかったね(棒
- 77 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:49:07 ID:pm6biG7o
- >>74
チャンスが有っても掴む事を放棄してるんだからどうしようも無い
- 78 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:52:04 ID:h.45gdE.
- 本来なら逆転ホームランを打つべきところで新打者NGP投入ですよ
死んだ社 ってIMEにまで見捨てられてんのかおい
- 79 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:53:37 ID:d0clds/U
- ピンチをチャンスに変えられるのはピンチになる過程で正しい道を歩んだ者だけなんだ
自ら道を踏み外してピンチになるのは自業自得なのでチャンスにはならない
- 80 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:57:30 ID:7rauqcOk
- ファイナルピンチクラッシャー
- 81 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:58:11 ID:hqDU.jpw
- >>70
(悪い意味で)完璧だな
- 82 :名無しさん:2011/05/01(日) 00:59:11 ID:EgjsG43Y
- PS3はピンチもチャンスも関係なく貫禄を持ってPS2から王位継承するはずだったのに
- 83 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 01:01:37 ID:gVExEHzc
- >>50
だがちょっと待ってほしい
マザーボード買ったらぺら紙一枚の簡易説明書が入ってて「詳細はCD内のマニュアルで」よりはマシではないだろうか(棒
- 84 :名無しさん:2011/05/01(日) 01:02:05 ID:pm6biG7o
- 初代が興し
二代目が広め
三代目で滅びる
- 85 :名無しさん:2011/05/01(日) 01:02:37 ID:.8QyS7wg
- >>84
栄枯盛衰ってか
- 86 :名無しさん:2011/05/01(日) 01:02:45 ID:7rauqcOk
- >>82
流し切りが完全に決まってたのに倒せなかったから仕方ない
- 87 :名無しさん:2011/05/01(日) 01:03:43 ID:hqDU.jpw
- プレステファンになってもう15年超えた
PSXが鳴かず飛ばずでも応援した
空白の17分が起きても応援した
ゲートキーパーが表ざたになっても応援した
PSPの初期不良食らっても応援した
振動裁判問題が表面化して敗訴受けても応援した
PS3が高くても応援した
長年続けてきた据え置きトップシェアPS3で死守出来なかったけど応援した
社長だった久夛良木さんが辞めたけど応援した
PSPgoがすぐなかった事になっても応援した
債務超過の影響で本体に吸収されても応援した
その結果待ってたのは個人情報流出だった
あんまりだ、あんまりだ
- 88 :名無しさん:2011/05/01(日) 01:04:13 ID:jnA66URQ
- >>82
地球に捨てられずに甘やかされて育てられたキン肉マンみたいなものじゃね。
- 89 :名無しさん:2011/05/01(日) 01:07:59 ID:6LuFvmiU
- 「唐様で書く三代目」の言葉どおりだねえ
- 90 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 01:08:02 ID:gVExEHzc
- >>84
逆にいえば3代目がその後のカギを握ってるわけなんだが…
御覧の有様だからな
- 91 :名無しさん:2011/05/01(日) 01:09:15 ID:7rauqcOk
- >>88
ラーメンマンに鍛えられたはずなのにキン肉マンに鍛えられた歴史に摩り替わってる位
いい加減だからその例えは駄目だ
- 92 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 01:15:26 ID:gVExEHzc
- >>87
このコピペがふっと浮かんだ
PSXが鳴かず飛ばずだった時、私は自分が多少不安だったが、アンチソニーでなかったから何もしなかった。
ついでゲートキーパー問題が表ざたになった。私は前よりも不安だったが、アンチソニーではなかったから何もしなかった。
ついでPSPの初期不良が、振動問題裁判敗訴が、ルートキーの流出があった。私はずっと不安だったが、まだ何もしなかった。
ソニーはついにPSNの個人情報を漏えいした。私はプレステユーザーだったから行動した―しかし、それは遅すぎた。
- 93 :名無しさん:2011/05/01(日) 01:19:58 ID:.8QyS7wg
- >>87
「プレステ」ファンって言ってる地点でハード信者の一端を表してるよな
ゲームに望まれるのはあくまでソフトなのに
- 94 :名無しさん:2011/05/01(日) 01:22:35 ID:pm6biG7o
- 昨日(体感的には今日)ダチのウチでVCの「コンボイの謎」を遊ばせてもらった
おかしい・・・
昔遊んだ「コンボイの謎」と違う・・・
昔は比較的簡単にクリアしてた筈なのに・・・
- 95 :名無しさん:2011/05/01(日) 01:23:20 ID:Z3mVPW/M
- >>93
ゲームに何を望むかは人それぞれだと思うよ。
ソニーなら自分の望む方向性で行ってくれるだろうとか、そういう期待もあるだろうし。
- 96 :名無しさん:2011/05/01(日) 01:23:57 ID:HnIPgm5c
- 応援した ≠ 購入した
- 97 :名無しさん:2011/05/01(日) 01:24:46 ID:hqDU.jpw
- でも元コピペ通りだと大久保が来た2008年にリーグ優勝してるから
逆転あり得るよ!
まあ大久保は不祥事ですぐクビになったけど
- 98 :名無しさん:2011/05/01(日) 01:25:28 ID:hYWxMvPc
- 「いまソニーが成功したと言われています。でもそれは、たまたまいま成功しているだけで、
ついこの間までは失敗していました。この業界でいま、最も強いと言われているソニーでさえ、
成功と失敗を繰り返しています。明日は失敗するかもしれません」
と言っていた組長もここまでの失敗は夢にも思わなかっただろうな
- 99 :名無しさん:2011/05/01(日) 01:25:50 ID:.8QyS7wg
- >>95
まあプレステは、少なくとも2以降はマルチプラットフォーム目指してたから
その方針を応援してたとかだったら分からなくもないけどね…
- 100 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 01:25:54 ID:3cwAZJjw
- つまり今年トリプルミリオン級のソフトが発売して大勝利するけど(ry
- 101 :名無しさん:2011/05/01(日) 01:26:08 ID:hqDU.jpw
- >>93
そうか?
俺は(ポケモンが出るから)任天堂の携帯機ゲームファンだけどな
- 102 :名無しさん:2011/05/01(日) 01:27:13 ID:lLs0qpY6
- しまった…早く寝ようと思ってたのに3DSのフレンド登録の続きをしてしまった…(まだ終わってない)
…天界まで含めると入らないね…コレ…
とりあえず今日は風呂入って寝よう…
- 103 :名無しさん:2011/05/01(日) 01:28:22 ID:7rauqcOk
- 俺はセガというだけでハード購(ry
- 104 :名無しさん:2011/05/01(日) 01:28:57 ID:.8QyS7wg
- >>101
それも結局は「任天堂のソフト」が出るから任天堂携帯機のファンって話であって
プレステは初代〜2初期まではソフトも豊富だったが、それ以降はなぁ
MH目当てでPSP買いましたってとかの方がまだ精神衛生的に健全かと
- 105 :名無しさん:2011/05/01(日) 01:30:08 ID:d0clds/U
- 本体だけでも売れるって言ったのはクタタンだっけ?
あの言葉が一番慢心と一部の信者のおかしさを表してたと思う
- 106 :名無しさん:2011/05/01(日) 01:30:38 ID:NtaNcoQ.
- かつてはネオジオファンだった…まぁ、あれはメーカーとほぼ=だが
- 107 :名無しさん:2011/05/01(日) 01:31:19 ID:pm6biG7o
- >>105
しかし現状はクタタンの言った通りになっているw
- 108 :名無しさん:2011/05/01(日) 01:33:06 ID:hqDU.jpw
- >>104
いやだからその前提条件書いてないだけで
トロが好きだからプレステが好きなのかもしれないし
すぐ否定はできねーだろ
ってこと
- 109 :名無しさん:2011/05/01(日) 01:33:13 ID:Z3mVPW/M
- >>99
マルチプラットフォーム路線を応援するならそれはそうだし、
高性能路線でいわゆるPS系といわれるゲームが集まりやすいという点で
PSを応援する人もいるんじゃないかな。360の方は日本ではちとマニアっぽいし。
そういう意味では、まずゲームありきというのもわかるけどね。
もっとも、某社はそのすべてを取り込まんとしているようで恐ろしや恐ろしや。
- 110 :名無しさん:2011/05/01(日) 01:40:26 ID:.8QyS7wg
- >>109
DS(間口を広げた)→3DS(表現力強化)
↑
↓
Wii(間口を広げた)→Wii後継機(???)
ハード展開にもロードマップが見えてくるのが面白いよね。Wii後継機はどういう方針でくるんだろうか
- 111 :名無しさん:2011/05/01(日) 01:41:52 ID:YuxwRtR6
- 嫁がエルシャダイをやっているので、どう?と聞いてみると
「絵と音楽はそれなりだけど、面白いところがひとつも無い」
「マリギャラって凄いんだね!」と言っていた
- 112 :名無しさん:2011/05/01(日) 01:42:52 ID:QSIvcsYg
- >>110
個人的には表現力よりコントロールのリアル感を求めたい
こればっかりは携帯機よりもアドバンテージがあると思う
- 113 :名無しさん:2011/05/01(日) 01:46:07 ID:gBxikCBU
- >>110
とりあえずR800代でもいいから、DX11動くGPU乗っけときゃサードも黙るんじゃない?
今のレベルだと5400かそれ以下でも10年ぐらい持つ
- 114 :名無しさん:2011/05/01(日) 01:50:29 ID:p9nadMzA
- 友達の所でトルネ弄ってるのみたが確かに便利かも
PSPに移せたりとか
でもゲームに使ってる気配全く無いんだよな
- 115 :名無しさん:2011/05/01(日) 01:53:29 ID:.8QyS7wg
- >>112-113
個人的には、リーク()を信じてる訳じゃないんだが
据置の煩わしさを極力排除する方向にしてこないかな、とか妄想
コントローラーにモニターか、据置本体にモニター付属かとかは見えないけど
最低でも電源100V、本体、コントローラー、ソフトがあれば(TVはなくてもいい)ゲーム起動出来るような
- 116 :名無しさん:2011/05/01(日) 02:12:38 ID:gBxikCBU
- >>115
とりあえず野安さんが言ってた「据え置かない機」の方向にいくだろうな
配線も極力無しにして
- 117 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/01(日) 02:12:55 ID:aDvFVwlI
- 揺れきた
- 118 :名無しさん:2011/05/01(日) 02:13:05 ID:pm6biG7o
- 地震だー
- 119 :名無しさん:2011/05/01(日) 02:13:53 ID:Zy3fcdyg
- 胸揺れー
- 120 :名無しさん:2011/05/01(日) 02:16:21 ID:AaC7KZPo
- そこは乳揺れと言うべきではないだろうか
- 121 :名無しさん:2011/05/01(日) 02:16:26 ID:.8QyS7wg
- >>116
Wiiが煩わしかったからなぁ、主にセンサーバーのせいなんだけど
ってまた揺れたのか?本州は大変だな…
- 122 :名無しさん:2011/05/01(日) 02:22:10 ID:pm6biG7o
- Wiiの次世代機と言いながら
Wiiのアペンド機(ディスクシステムやサテラビューや64DDみたいなアレ)だったらどうしようw
- 123 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 02:25:19 ID:3cwAZJjw
- Wiiと接続することで互換を実現するハードとか(棒
- 124 :名無しさん:2011/05/01(日) 02:27:29 ID:sIxTbDI.
- まあ、>>3でしがないさんがグラが格段に上がると言ってるので、そういうのはないでしょw
- 125 :名無しさん:2011/05/01(日) 02:29:32 ID:.8QyS7wg
- >>124
暗に他HD機ともマルチもOKよって言ってるしね
特に海外はPS3マルチの後釜になるんじゃないだろうか(といっても数年後の事だろうけど)
- 126 :名無しさん:2011/05/01(日) 02:31:54 ID:gBxikCBU
- ぶっちゃけDX8から始まったグラの進化も限界来てるし、Wii2で箱○+αぐらいにしときゃいい気がする
- 127 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 02:33:08 ID:3cwAZJjw
- 他陣営があと2年は世代移行辛い状態だからね
その2年で主要タイトルをがっさりマルチ化させに行くだろう
問題は箱○とWii2(仮)のどっちでやるかだ
- 128 :名無しさん:2011/05/01(日) 02:33:35 ID:sIxTbDI.
- >>125
要はサードはマルチタイトルさえ出してれば、あとはこっちで引っ張るよっていう方針だねw
ある意味、すごく割り切ったマシンなんじゃないかな
- 129 :名無しさん:2011/05/01(日) 02:35:18 ID:pm6biG7o
- >>124
無い事は解ってて言ってるんだけどね・・・
そもそもWiiは外部へ広げる拡張性が弱いし・・・
Wiiが持っている外部出力端子
・SDカードスロット
・USB×2
・GCメモリーカードスロット×2
・GCコントローラーポート×4
・センサーバーポート
・映像出力ポート
- 130 :名無しさん:2011/05/01(日) 02:36:31 ID:gBxikCBU
- >>127
>他陣営があと2年は世代移行辛い状態だからね
どうだろ?Wii2の動向次第ではSCEかMSどっちかは2013年末に出してくる気がする
MSは今のところ先に出すメリットはそこまでないけど、1年のアドバンテージがデカイのは凄く理解してるだろうし
PS3はこの世代をこれ以上続けられない(でも今すぐ出すってのは無理)
- 131 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 02:39:42 ID:3cwAZJjw
- うーむ、任天堂機だとリージョン厳しいだろう予感がヒシヒシとするから基本洋ゲーマルチは箱○になるかなぁ(実績もあるし)
>>130
今から慌てて12年末に出そうとして間に合うのは箱○かな、敢えて想定するなら
ただ真っ当すぎるハードになることは避けられないな、出来てキネクト標準装備くらい?
- 132 :名無しさん:2011/05/01(日) 02:41:34 ID:pm6biG7o
- >>130
どっちの陣営も「ただスペックアップした機械」なら準備できるかもしれないけど
MSからは「そろそろ、そういうのはPCに任せれば良くないか?」って話が出てくる気がする
SCEは業界から干される時期に来ていると思う
何だかんだで素行が悪過ぎた
- 133 :名無しさん:2011/05/01(日) 02:42:43 ID:gBxikCBU
- >>131
自分で言っといてなんだが箱○は2013年末まで無い気がするw
あんま出すメリットないよねよく考えると、AMDの新GPUアーキテクチャもまだだし
- 134 :名無しさん:2011/05/01(日) 02:44:39 ID:lW6ipL6c
- >>130
PS3後継機は無理だろう。
ソニーに致命的に金がない。
PS3にあるのは、前世代が覇者でBDも取り込んだ勝ちマシンだ、というイメージだけ。
日経等のゲーム部外者は、そのイメージだけでPS3に好意的だった。
唯一の資産であるそれはもはや失なわれた。
- 135 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 02:46:33 ID:3cwAZJjw
- 任天堂の今までの行動やコスト設定ラインからすればそこまで箱○ぶち抜いたハードは出し得ないし
MSもスペック的に互角で収まるならそこまで慌てる必要はないとは思いたい
さてこの性能パワーバランスの中で退くも進むも地獄のSCEの未来はどっちだ
- 136 :名無しさん:2011/05/01(日) 02:47:23 ID:fdNC3oYo
- 海外ユーザーにソッポ向かれたら終わるからな
今回の件でもう無理だろう
- 137 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 02:48:33 ID:3cwAZJjw
- >>134
面白みの欠片もない後藤ちゃんがそっぽ向いちゃうような平凡ハードなら金かけなくても開発出来るよ!
そんな面白みも無い構成にしたらそれこそ両陣営から踏みつぶされるけどな!
- 138 :名無しさん:2011/05/01(日) 02:51:02 ID:hqDU.jpw
- なんで任天堂はあんなにリージョン厳しいんだ?
厳しくするメリットいまいちつかめないのだけど
対割れ?
- 139 :名無しさん:2011/05/01(日) 02:51:38 ID:gBxikCBU
- あー、MSにはDX12の兼ね合いもあるなそういやw
やっぱ2013年と2104年、どっちの年末に出そうかな、って感じな気がする
- 140 :名無しさん:2011/05/01(日) 02:52:16 ID:hqDU.jpw
- でらっくすじゅうに?
- 141 :名無しさん:2011/05/01(日) 02:52:52 ID:EgjsG43Y
- >>135
性能を超越したPSWだけに提供される独創的なサービス
すごく抽象的だがもうこれくらいしか可能性を見出せるものないだろう
ほかはもっと終わってる
- 142 :名無しさん:2011/05/01(日) 02:54:12 ID:ZYpg2q8U
- >>138
ペアレンタルコントロール、なのかな、多分。
レーティング制度が異なる所の物は動かないようにしてそう。
- 143 :名無しさん:2011/05/01(日) 02:55:40 ID:gBxikCBU
- >>140
Microsoft DirectX 12だよw
情報出るのは来年からで、今年は情報出ないまま終わる気がする
プログラマブルシェーダの方向性も考え直さないといけないし
- 144 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 02:57:36 ID:3cwAZJjw
- XBOX360は一応DX11まではハードの方に対応出来るように仕込まれてたんだっけ?
真っ当なように見えて実はかなり変態構成だよね、だてにドリキャスの孫(もう少し遠いか)じゃないというかw
- 145 :名無しさん:2011/05/01(日) 03:00:15 ID:K6M.QPao
- >>144
DXの仕様先取りしたハードとかMSしか出来ないチートだよなー
- 146 :名無しさん:2011/05/01(日) 03:01:06 ID:hQxED0jc
- あとは、どれだけ家庭用ゲーム機でゲームソフトを作るところが生き残れるか。かねぇ
- 147 :名無しさん:2011/05/01(日) 03:01:09 ID:.8QyS7wg
- >>131
マルチプレイやCO-OPで国内ユーザーが多くなりそうなソフトならWii2(仮)のがいいかなぁ
箱○のがネットワーク関連の信頼性や使いやすさが勝ってるけど
- 148 :名無しさん:2011/05/01(日) 03:03:03 ID:iwkUmiEk
- PS4はラベル張替レベルのPS3上位互換(メモリ追加とRSXの交換、劇的な変化は無し)か、
或いはNGPの様な汎用品の組合せ(念願のロンチから逆ざや無し、但しPS3互換は絶望)か…
そもそも出ないだろ、ってのはナシで。
- 149 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 03:04:18 ID:3cwAZJjw
- でもDXって10.1辺りでもうこれ以上がんばんなくても良いよな領域に感じられてなぁw
>>146
ソフトについてはMSも任天堂もうちにとってはファーストだけで充分ハード買えるメーカーだからのう
サードはせいぜい蝙蝠の如く頑張れとしかw
- 150 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 03:10:21 ID:gVExEHzc
- >>144
メインが9で一部10じゃなかったっけ?
- 151 :名無しさん:2011/05/01(日) 03:11:29 ID:gBxikCBU
- >>149
ゲームエンジン屋「ボクセルとかレイトレとか必要だし(キリッ」
いや、あんたたちが必要でもその他多数の人達はいらないって
というか業界がカーマック爺さんに合わせてたら死ぬw
>>144
実質R600試作機のR500+DXの将来を見越してATIが何度も挑戦してきた機能
実はMS云々じゃない偶然の産物だったりする、ミドルウェア重視の流れも含めて
- 152 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 03:12:38 ID:gVExEHzc
- あ、テッセレーションの仕様だけは基本的に11のものと同じ、というか
360で使われてるテッセレーションが11のテッセレーションのベースとして採用された、と言った方が正しいかな
- 153 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 03:15:18 ID:3cwAZJjw
- どっちにしろ箱○さんは秘めたる変態であることに変わりが無いわけか…
- 154 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 03:19:42 ID:gVExEHzc
- >>153
元々ATiとMSはDirectX9のころからDirectXの規格策定で仲良かったからね
自社の規格を無理やりDirectXにねじ込もうとしてMSキレさせた某社とは違うよw
- 155 :名無しさん:2011/05/01(日) 06:49:08 ID:OE8xbE9.
- し
に
た
い
- 156 :名無しさん:2011/05/01(日) 07:03:04 ID:aZMliC/g
- おはよう
今日の祭りは何時から始まるのか決まった?
- 157 :名無しさん:2011/05/01(日) 07:18:01 ID:rcduyzN.
- おはコケ
>>67
カフェのデザイン良いなぁ
カップとかランチクロスとか欲しい
- 158 :名無しさん:2011/05/01(日) 07:20:48 ID:7dGN3csk
- おはーん
>>156
午後2時らしい
- 159 :名無しさん:2011/05/01(日) 07:24:09 ID:OE8xbE9.
- コミ1に逝くか悩むわ
- 160 :名無しさん:2011/05/01(日) 07:29:05 ID:HrNPVy2U
- 各種報道の通り、他ゲームサービス運営会社において、多量のアカウント情報
(ID、パスワード、生年月日等)が流出したとの事案が公表されております。
ttp://gamespace24.net/fno/info/notice/detail.html?00076
↓
上記の件に関しましては、無作為な総当たりなどではなく、
特定のIDとパスワードの組み合わせでログインを試みている形跡が確認されており、
何らかのリストを元に、アカウントハッキングを試みているものと推測されます。
ttp://gamespace24.net/fno/info/notice/detail.html?00083
さあ何のリストが元になってるんだろうか?(死んだ魚の目)
- 161 :名無しさん:2011/05/01(日) 07:37:40 ID:7dGN3csk
- スパムメール届くようになったってちらほら聞くし
やっぱ情報使われてるのかねぇ
- 162 :名無しさん:2011/05/01(日) 07:41:55 ID:OE8xbE9.
- ×風評被害
○ソニー被害
- 163 :名無しさん:2011/05/01(日) 07:42:02 ID:aZMliC/g
- >>158
ありがとうさぎ2時頃を気にしてみるよ
やはり丹波も出るんだw
- 164 :名無しさん:2011/05/01(日) 07:51:46 ID:HrNPVy2U
- うーん3DSの表現力凄いなあ
ttp://www.gamesradar.com/f/ocarina-of-time-n64-vs-3ds-round-two/a-2011042915124478050
しかもこれが内製じゃなくて外注のうえ3DS制作一作目なのが凄い
- 165 :名無しさん:2011/05/01(日) 07:58:40 ID:nGEYuxB2
- 初の2部構成か。気合い入ってんなあ
ワルス・ギル様可愛いよワルス・ギル様
- 166 :名無しさん:2011/05/01(日) 07:59:50 ID:7rauqcOk
- やっと幹部クラス出てきたね
スタートから出るフラグバリバリだったけどwww
- 167 :名無しさん:2011/05/01(日) 08:09:49 ID:Mor.B/sM
- 平井「わたし、がんばったよね?もうごーるしていいよね?」
- 168 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/01(日) 08:12:45 ID:rNwKpsM2
- 今のSCEの状況って穴が一つしかないモグラ叩きのモグラって感じ
- 169 :名無しさん:2011/05/01(日) 08:14:33 ID:HrNPVy2U
- >>168
というか、たとえPSNの問題を解決しても
ルートキー問題は解決してないから根本的問題はまだずっと残る
今日の会見でそこの言及があるのかどうか
- 170 :名無しさん:2011/05/01(日) 08:15:31 ID:vo.AAFhk
- >>168
∩__∩ 底のほうに大穴があいたタルに一生懸命に水を入れてる作業、というのが自分の感想。
( ・ω・)
- 171 :名無しさん:2011/05/01(日) 08:20:01 ID:Mor.B/sM
- ルートキーを使わない
セキュリティーとソフトウェアの動作を搭載すればいいでないの?
パソコンなんてハードウェア的にルートキーなんてないし(棒
- 172 :名無しさん:2011/05/01(日) 08:20:06 ID:zfTpcrQ.
- >>170
天界民と同じようなものということ?
- 173 :名無しさん:2011/05/01(日) 08:21:28 ID:/bkhPf3o
- >>167
〜∞
( ´ω`)´ω`) (ノ ´∀`)ノ
任天堂 MS SCE
「彼には過酷な日々を」
「そして僕らには始まりを」
- 174 :名無しさん:2011/05/01(日) 08:22:28 ID:O1C6Q.4w
- >>170
水入れる作業している人以上の人数で樽の周り囲んで「漏れてないよ!漏れてないから!」と弁明してるんですね分かります
- 175 :名無しさん:2011/05/01(日) 08:22:54 ID:7rauqcOk
- >>167
今日のお笑いライブ終わらせてからにしやがれwww
ランポススーツの変態が2匹
- 176 :名無しさん:2011/05/01(日) 08:23:24 ID:qOElgbmI
- >>171
新しい発想の暗号化技術を作れたら次の10年それだけで食べていけるんじゃね?
- 177 :名無しさん:2011/05/01(日) 08:28:53 ID:nGEYuxB2
- ・ハッピーバースデー!紫のグリード
・博士、人間やめる
・プトティラーノ、ディスターンス!
遂に後藤ちゃん来るか!?
- 178 :名無しさん:2011/05/01(日) 08:29:43 ID:7rauqcOk
- というか次回予告で既に(ry
- 179 :煉駄猫(1j) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/01(日) 08:30:09 ID:Ioyotv9M
- >>176
実用に耐えれば10年とは言わず次の技術が出るまで何とかなりそうですが。
でもなんか、ほかの所に手を出して自滅を(ry
- 180 :名無しさん:2011/05/01(日) 08:30:20 ID:7dGN3csk
- ドクター人間辞めすぎだろw
しかし一気に話が動いたな
- 181 :名無しさん:2011/05/01(日) 08:31:42 ID:50cFSWBA
- >>176
新しい発想を出すためには、これまでの発想から学ぶ必要があるわけで…。
- 182 :名無しさん:2011/05/01(日) 08:32:45 ID:nGEYuxB2
- 951 今日の一枚。 2011/05/01(日) 08:28:20.52 ID:CEq9rPkJO
http://uploda.tv/jlab-live/k/s/live1304201911975.jpg
…新しいオーズの誕生だよ!!!
毎回美味しい所持ってくなあ
- 183 :名無しさん:2011/05/01(日) 08:32:49 ID:YQq9PPHk
- 前後編の前編で変身という事は噛ませ決定ですね
- 184 :名無しさん:2011/05/01(日) 08:34:00 ID:HnIPgm5c
- >>167
276 名無しさん必死だな [sage] 2011年05月01日(日) 07:45:40.66 ID:wLVY7xHw0 (PC)
海外の人が「Moveコントローラで切腹しろ」といってる
- 185 :名無しさん:2011/05/01(日) 08:34:18 ID:7dGN3csk
- >>182
やはりそういうことか!を思い出す
- 186 :名無しさん:2011/05/01(日) 08:35:37 ID:HrNPVy2U
- >>170
←┐ ♪ ←┐
△ ♪ △
( ゚∀゚)つ―l ̄l l ̄l―と(゚∀゚ )♪
/v / /llil llil\ ( υ(
( ( |\___/| ) )
) ) |\ | | /| ( (
( ( | | ̄ ̄| | ) )
フー
- 187 :名無しさん:2011/05/01(日) 08:35:38 ID:rcduyzN.
- ヤハリソウイウコトカ
- 188 :名無しさん:2011/05/01(日) 08:38:57 ID:h.45gdE.
- おはコケ
暗いなと思ったら雨降ってきた
箱○はPS3とのマルチをやめてWii2とのマルチに移行するだけでも「底上げ」になるんよね
- 189 :名無しさん:2011/05/01(日) 08:43:17 ID:Mor.B/sM
- http://www.youtube.com/watch?v=hduo68OQQg0
http://livedoor.blogimg.jp/amplit/imgs/1/0/102cf120-s.jpg
国内レースってスポンサーつかないのん?
- 190 :名無しさん:2011/05/01(日) 08:43:47 ID:7rauqcOk
- 使えない駄猫だ
- 191 :煉駄猫(1j) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/01(日) 08:44:53 ID:Ioyotv9M
- >>188
マルチをするという前提で話を進めるが、Wii2(仮称)の方向性次第かと。
ハードに特化した作りが出来ない故にあんまり変わらなかったりしてにゃ。
スペックは単純に高い低いじゃないもの。
- 192 :名無しさん:2011/05/01(日) 08:45:29 ID:HrNPVy2U
- ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110430-OYT1T00656.htm
利用者に補償を検討していることを明らかにした。
するかどうかはまだ未定
- 193 :名無しさん:2011/05/01(日) 08:46:19 ID:OE8xbE9.
- 記者会見つったって、どうせマスゴミが用意したテンプレの質問に答えるだけだろ。
なんて思ってるが、ソニーのことだから斜め上いくんだろうな。
- 194 :名無しさん:2011/05/01(日) 08:48:59 ID:Mor.B/sM
- >192
PSNの利用会員10年間フリーパスとか?
- 195 :名無しさん:2011/05/01(日) 08:51:20 ID:7ZrVQ45o
- >>194
NGP無償提供でどうよ(棒)
- 196 :名無しさん:2011/05/01(日) 08:52:05 ID:7dGN3csk
- 突っ込んだ質問はなさそうだよね
個人的には去年のアカハックとの関連が知りたい
- 197 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/01(日) 08:57:26 ID:aDvFVwlI
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. おはー。
iニ::゚д゚ :;:i コミ1行ってくる。
- 198 :名無しさん:2011/05/01(日) 08:58:12 ID:7rauqcOk
- 明らかにオーバーキル
初見せだからってこれはひどい
どうせなら駄猫ハミィをメガトーン化すればいいのに(棒
- 199 :名無しさん:2011/05/01(日) 08:59:31 ID:h.45gdE.
- >>191
Wii2にCellより変態的な部品が付くとは思えないけどにゃ
>>194
2年くらいで好評につき(ry
- 200 :名無しさん:2011/05/01(日) 09:01:30 ID:VzNmP5vs
- >>199
メーカーによっちゃあリモコンはCell以上の難物だったかもしれんだろう。
普通に使ったって誰も文句はつけんかったろうけど。
Wii後継機でもポインタとモーションコントロールは続けて欲しいところだ。
- 201 :名無しさん:2011/05/01(日) 09:01:41 ID:7rauqcOk
- さて朝の観るもん見終わったし午後2時までは暇だな
- 202 :名無しさん:2011/05/01(日) 09:02:41 ID:YPwBO4IQ
- お笑いショーでいろいろ言い訳するんだろうけど、
PSNの穴塞がないと何言っても信頼は回復しないのよね。
- 203 :煉駄猫(1j) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/01(日) 09:02:57 ID:Ioyotv9M
- >>199
今までは変態な部品云々の壁が大きかったが、
今までの採用実績的に任天堂さん側は固定シェーダを採用されたらって話もあります。
互換みたいのがダメじゃないと思いますが、性質が違うモノは整合性を取り難いかと。
今までの作業量から増える減るは知らないですけれどね。
- 204 :名無しさん:2011/05/01(日) 09:03:23 ID:7rauqcOk
- お笑いショー今日選んだの予算委員会と被ればニュースで薄れるとかそんな事じゃないだろうな?
- 205 :名無しさん:2011/05/01(日) 09:03:39 ID:Tu6ZobPY
- ゲームバーの閉店が相次いでいるな
- 206 :名無しさん:2011/05/01(日) 09:04:10 ID:aZMliC/g
- 暴走の中で串田さんの声が響くのがw
- 207 :名無しさん:2011/05/01(日) 09:08:13 ID:BX0AjX/o
- 照明抑えた店から照明消えると聞いて
- 208 :名無しさん:2011/05/01(日) 09:08:14 ID:YQq9PPHk
- 二本の棒を武器に炎を操るひびきって
- 209 :名無しさん:2011/05/01(日) 09:10:32 ID:7rauqcOk
- 行くぜ、レッドゾーン!
- 210 :名無しさん:2011/05/01(日) 09:10:52 ID:Tu6ZobPY
- >二本のMoveを武器に
いや、まだ朝っぱらだ。やめておこう
- 211 :名無しさん:2011/05/01(日) 09:13:28 ID:wzJ//wFo
- 朝から変態とかMoveとかいやらしい…
- 212 :名無しさん:2011/05/01(日) 09:13:33 ID:7rauqcOk
- 本が薄くなるような武器を出しおって(ry
1週間以内に何とかできるなら既に直ってないとおかしいで(ry
- 213 :名無しさん:2011/05/01(日) 09:15:10 ID:qOElgbmI
- そういや棒がおもちゃという時点で…
いや、今年もDS止まりだろうな。期待はしない…
- 214 :名無しさん:2011/05/01(日) 09:15:38 ID:okxdSFE6
- 中継ないんじゃ発言の真意とか挙動で判断できないじゃん…。
と言うか何で一番問題になってるアメリカで会見しないの…。
- 215 :名無しさん:2011/05/01(日) 09:16:15 ID:50cFSWBA
- >>211
moveのどこがいやらしいんだい?(棒
- 216 :煉駄猫(1j) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/01(日) 09:17:23 ID:Ioyotv9M
- >>214
多分、逃げたいんだよ・・・。で、出来うる限りの対抗策かと。
平井さんとしては管理者責任があるから仕方がないが、
正直色んな意味では可哀そうではありますにゃ。
- 217 :名無しさん:2011/05/01(日) 09:18:09 ID:aZMliC/g
- move=いやらしい
というのが当たり前になったな
- 218 :名無しさん:2011/05/01(日) 09:19:07 ID:rcduyzN.
- Moveって言ったら頭文字Dだろう
- 219 :名無しさん:2011/05/01(日) 09:21:04 ID:7rauqcOk
- あの形状だし専用ソフトでチンコヒーローとか狙ってるとしか思えない
- 220 :名無しさん:2011/05/01(日) 09:21:31 ID:okxdSFE6
- >>216
しかもアメリカじゃ夜の時間帯に会見じゃなあ…w
- 221 :名無しさん:2011/05/01(日) 09:22:26 ID:h.45gdE.
- >>200
ボタン足りねーって思ってたところは結構いそうやね
wii2はセンサーバー端子だけ付けて、すでにお持ちのリモコンが使えます、でも良いかな
>>203
今の任天堂ならサードの意見を取り入れてないはずはないと思うので
極端にマルチがしにくくなるような構成は避けてるんじゃないかなと勝手に思い込んでまする
- 222 :名無しさん:2011/05/01(日) 09:22:32 ID:K6M.QPao
- なんでタブレット端末の発表会やってたの?って誰かツッコんでくれるといいが…
- 223 :名無しさん:2011/05/01(日) 09:26:42 ID:wzJ//wFo
- >>220
ますますいやらしい…
- 224 :煉駄猫(1j) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/01(日) 09:27:37 ID:Ioyotv9M
- >>220
逆に考えるんだ。
夜に会見するという事はE3の時の日本人然り夜にフリーになる傾向が保守出来れば
米国の皆さんが見れる可能性がある事を!
ソニーさんなりの親切なんだよ!!!
・・・現地時間に合わせるべきだとは思いますがにゃ。
>>221
マルチ化しやすいは任天堂さんにとってデメリットになると思うのですがにゃ。
どういう結果をはじき出すのかはとても楽しみですが。
- 225 :名無しさん:2011/05/01(日) 09:29:25 ID:WoNBrMGc
- >>224
流石に今みたいにマルチ総スルーで
発売予定ががら空きってのは印象悪いだろう
- 226 :名無しさん:2011/05/01(日) 09:30:15 ID:7rauqcOk
- まぁこの会見終わったらすぐアメリカに飛ばないといけないからな平井はwwww
- 227 :名無しさん:2011/05/01(日) 09:39:05 ID:e5dROj9c
- >>224
マルチ化の潮流が開発費の肥大化から生まれている以上、その流れに乗るしか無いと思う。
それに、マルチ化が促進されるほどにファーストのソフトウェアが重要になってくるのだから
この流れに乗るのは、それほど大きなデメリットでは無いんじゃないか。
- 228 :名無しさん:2011/05/01(日) 09:41:08 ID:Yp3EXrr.
- サードの言うことに従ってたら泥舟になると思うなあ
作りやすい構造にしたら、露骨に見下してソフト出さなくなったのに
- 229 :煉駄猫(1j) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/01(日) 09:42:11 ID:Ioyotv9M
- >>225 >>227
そういう意見があるのは否定はしないし分かりますが、
マルチで出せる、一緒なら発売予定の問題は解決するのか?って問題はあると思いますにゃ。
というのも、結局マルチするかしないかは販売会社依存なので環境が出来たからと言ってという部分もあります故。
もっとも、とりあえず方法問わずに埋めれば良いってなら手っ取り早くはあると思います。
後、問題点としては独自性の機能が失われる事。
マルチ化しやすい=他社の機種との最大公約数的なソフト開発になると思いますので
後継機たる専用機能が失われるのも確かなんですが・・・ムゥ。
360のカスタムサントラみたいなOS依存の機能なら良いのかも?
- 230 :名無しさん:2011/05/01(日) 09:42:46 ID:WoNBrMGc
- >>228
それは基本国内限定の話じゃない?
- 231 :名無しさん:2011/05/01(日) 09:44:18 ID:/bkhPf3o
- >>228
別に見下しているわけじゃないだろう
ただ、ソフトを作る才能が根本的にないだけ
- 232 :名無しさん:2011/05/01(日) 09:44:35 ID:WoNBrMGc
- >>229
そもそも最低限マルチにできる性能をベースに
なんかしらハード面でも独自な物付加
って任天堂はずっとやってるような
- 233 :名無しさん:2011/05/01(日) 09:46:10 ID:rcduyzN.
- まぁ、マルチのは基本興味ないからどうでもいい
- 234 :名無しさん:2011/05/01(日) 09:46:42 ID:7rauqcOk
- それこそ作りやすい環境が好きなら箱○に行ってるだろと
所詮口だけなんだよ
- 235 :名無しさん:2011/05/01(日) 09:47:24 ID:Tu6ZobPY
- このハードだからこそ。を次々捨てていった結果が今だしなぁ・・
携帯機は実質的に独占状態だったのが、それも無くなって据置と状況はかわらなくなって・・
- 236 :名無しさん:2011/05/01(日) 09:47:48 ID:wzJ//wFo
- マルチはシェアの大きいハードほど有利
ただマルチに拘ってそのハードの特徴が削られるんじゃ本末転倒だわな
- 237 :名無しさん:2011/05/01(日) 09:50:29 ID:crpZcdQk
- マルチでもなんでも面白ければ問題ない
- 238 :名無しさん:2011/05/01(日) 09:53:00 ID:h.45gdE.
- 10年経って、やっぱりドリキャスは凄かったと思う (田下 広夢)
http://allabout.co.jp/gm/gc/379509/
今更読了。セガはホントに未来に生きてて倒れたあとでも愛されてて幸せだと思うわ
>>229
うーむ、ちょっと考え直してみる
普及具合から360を前世代のPS2的な位置に置いてみて、wiiが実質PS2.5位だったから
「もしwiiのロンチ時に360やPS3が居なかったら」っていう想定実験をすると…?
- 239 :名無しさん:2011/05/01(日) 09:54:09 ID:7rauqcOk
- マルチでもウイイレが良かったからコナミには期待してたんだが
プロスピが最低すぎたし所詮マルチの考えっててな感じにはなってる
- 240 :名無しさん:2011/05/01(日) 09:54:54 ID:X6qBT/gg
- そもそもWiiのサードソフトが売れなかったのって任天堂のせいでもWiiってハードの特性のせいでもないよなあ。
明らかに金も手もかけてないのが丸分かりなソフトにろくな宣伝もしない。
売れる方がおかしいわ。
- 241 :名無しさん:2011/05/01(日) 09:55:54 ID:.8QyS7wg
- >>223
/ ̄ ̄ヽ、
/ ●/  ̄ ̄~ヽ
/ ト、.,.. \
=彳 \\ ヽ
, \\ |
/⌒ヽ ヽ |
/ | | /
/ \|/
l
- 242 :煉駄猫(1j) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/01(日) 10:00:55 ID:Ioyotv9M
- >>232
それだと、最低限だったからマルチが出来なかったとも解釈ができますし、
最低限なのにマルチをしなかったとも言えると思います。
どっちが正しいのかはあまり興味は無いのですが、
ずっとやってきた事だから・・・変わるだろうという感じですかね?
個人的にはもうちょっと様子をみても良いような気がしますが。
>>238
物凄く命題がヤヤコシイデスにゃ。・・・ええっと。
先生!不確定要素が多すぎて実験できません!!
- 243 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:02:15 ID:7sIuTKj.
- マルチでも何でも面白けりゃかまわんのは確かだが
個人的な印象ではやっぱり独占タイトルは意欲作が多くて面白いの,とくにWiiの場合は
だからマルチはいらんわ
- 244 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:02:17 ID:e5dROj9c
- >>229
独自性の確保に関してはクラコンの様な対処法も有る。
あれは、Wiiの独自性を担保しつつ、従来の方法論をオプションにするやりかただった。
この方法は結果的に上手く機能はしなかったけど、処理能力が同等以上になれば
一つのハードが独自性と従来の方法論を併せ持つ事は決して不可能ではないと思う。
- 245 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:02:17 ID:Tu6ZobPY
- 例えば料理屋でも
事前情報一切なしで行列店と行列の無い店が並んでいたら、
行列店の方が美味しいだろうと「無条件で」思ってしまいがち
単に席数が少ない店と多い店という可能性まで行き着く人はそんなにいない
- 246 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:03:01 ID:.8QyS7wg
- 思いっきりずれてる…いやらしい
>>233
上にもあるけど、開発費の高騰からマルチをせざるを得なくなってるってのがあるんだけどね
後発完全版とか出す某シリーズは一切擁護するつもりはないけど
- 247 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:03:49 ID:/bkhPf3o
- >>240
ある意味、いくらでもミリオン売れる土壌が出来ているWiiで手を抜いて
ミリオンなんてDQクラスでないと無理なPS3に力入れるなんて俺には気が狂っているようにしか見えないんだが
- 248 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:04:52 ID:Frxlp7dM
- 完全版商法じゃなければマルチくらいは許容する人多いと思うよ
まぁ、問題は完全にサードのソフトでハードを支える事は不可能になるけど
- 249 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:05:58 ID:Tu6ZobPY
- >>247
それは商売人の考え方。残念ながらゲーム業界に商売人はあまりいない
- 250 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:07:11 ID:wzJ//wFo
- >>247
いくらいい土壌があっても
その土壌にあった作物を作れないし
作れるようになる努力もしてないから仕方がない
- 251 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 10:07:12 ID:ww7iuQb2
- マルチにはされ易いハードにはなるんでしょう
あとはマルガさんが言うように能動的に取り込めるでしょう
- 252 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:07:30 ID:5HvWDEo2
- TOGが「wiiユーザになんたら」いってるけどどうせ完全版商法やるんだろと思ってたら本当にやった(しかもまた削除版だった)のは呆れたと言うかもうね、笑うしかない
>>134
日経などのゲーム部外者にとって好意的に見てくれるのは「ソニーだから」だよ
- 253 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:08:40 ID:.8QyS7wg
- >>243
そりゃあWii独占ソフトの場合は任天堂販売のが多いもの(朧・エレビッツみたいな例外もあるけど)
そんだけ中小メーカーは金が足りない現実があるんだよ
>>249
個人的に任天堂が嫌そうな上層部もいそうだしな
- 254 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 10:08:46 ID:3cwAZJjw
- 3DS見てればわかるように任天堂としては積極的に言い訳潰しな設計にしてるし据え置きの方もコンセプトの一つはそれでしょう
- 255 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:08:53 ID:X6qBT/gg
- >>247
狂ってたんだろ。100万本売って赤字になる市場が存在する業界だぞ?
- 256 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:10:00 ID:7rauqcOk
- 実際Wiiのミリオン超はMH3しか無いけどな
PS3もミリオン超はFF13だけだ
どっちもファーストが力入れたのしか出してないんだよ今は
- 257 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:10:05 ID:7sIuTKj.
- >>253
わるいけど、その例外の話をしてんの
なんで除外すんだ?
- 258 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 10:10:16 ID:ww7iuQb2
- PSPも、ここやゲハでは次世代機出せないと言ってたひとが一杯いたけどでてきた。
既存のIP使うなら私は出せると言ったし、それはPS3の次世代でも、変わらない
- 259 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:10:23 ID:h.45gdE.
- >>238 に自己レスだが
いろいろ状況が違いすぎて例えが悪いので実験キャンセル波動拳
自分が本当に心配してたのは サードがこの先生き残るには ってとこさね
ユーザが色々ひどい目にあってきてる一因にサードの疲弊は間違いなくあると思うんよ
- 260 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:10:25 ID:Frxlp7dM
- >>252
完全版という名の蛇足版
- 261 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:10:50 ID:.8QyS7wg
- >>254
Wii後継機もカプコンには期待してる(独占・マルチは問わない)
3DS発売直後のこの地点で、サードでは一番評価出来る
- 262 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:11:14 ID:e5dROj9c
- >>255
数十年前のハリウッドかよ的な市場だな。
制作規模が大きくなりすぎたんで派手に売らないといけないし、一回ヘマすると会社が危うい。
- 263 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:11:40 ID:wzJ//wFo
- >>258
先生、出てきたところで出てきただけになりそうですそれw
- 264 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:11:53 ID:WoNBrMGc
- とりあえず無難にマルチタイトル可能にするために必要な要件ってのは
任天堂がゲーム作るため必要と考える要件とそこまで離れてるわけでもないしな
今のところは
どうしても今のところ任天堂唯一のcafeに対する言及の仕方が気になるけども
明らかに異質に感じる
- 265 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 10:12:56 ID:ww7iuQb2
- >>263
NGPもあれだし私は最悪シール張り替えると思ってるからなあ
- 266 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:13:50 ID:WoNBrMGc
- >>258
それとはまた別の意味で出せるかどうか怪しくなったような
- 267 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:14:14 ID:Frxlp7dM
- マルチにしやすいですよ。と出しても作るかどうかが最初の問題だな
- 268 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/01(日) 10:14:57 ID:sFdm/59w
- 何の話か知らんが
クソゲーばっか出す所は潰れていけばいいんや
- 269 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:15:04 ID:crpZcdQk
- とりあえずE3楽しみです
NGP的にも任天堂次世代機的にも……
楽しみの方向が真反対だけど
- 270 :煉駄猫(1j) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/01(日) 10:15:23 ID:Ioyotv9M
- >>244
模索しなきゃ併せ持つ方法は見つからないだろうから模索してほしいが、
それの従来の方法論をマルチに適応すると
現状クラコンに対応したソフトの類もヌンチャク+リモコンスタイルが削られそうでして。
完全に被害妄想もいいところの話ですがにゃw
- 271 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:15:28 ID:/bkhPf3o
- >>262
サードはPS2みたいな手抜きでもそこそこ売れる市場が欲しかったんだろうけど
そんな市場はそもそもPS2でサード自身が破壊しちゃったからなあ
PS3でまた楽して金稼ぎwwwで失敗したようにしか見えない
- 272 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:16:11 ID:7rauqcOk
- 任天堂しか売れないとか言ってしまってるからな
そんな所は買う価値はないと思うわ
- 273 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 10:16:15 ID:ww7iuQb2
- >>267
それだね
マルガさんも、恐らくこの間の質問者も同じことを聞いたんだろうけど
最初の一手は無理してでも取りに言ったほうがいい
- 274 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:16:17 ID:wzJ//wFo
- MSだって楽しみだよ!
Wii次世代機たPSNにどういった対抗路うってくるかが
- 275 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:16:29 ID:X6qBT/gg
- >>265
のびしろ残してたWiiはともかくHD機は次世代機で映像での訴求は難しくなるけどどうするんでしょう。
- 276 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:17:05 ID:Frxlp7dM
- >>268
IFとかですか。ある意味あれで採算取れてる感じだから凄い
- 277 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 10:17:28 ID:3cwAZJjw
- >>258
後藤ちゃんも興味を持てないような凡庸なブツ作られましても…w
- 278 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:18:35 ID:.8QyS7wg
- >>273
今回のソニー問題の件で
海外では比較的箱○:Wii後継機マルチが出てくるんじゃないかな、と
一種のタナボタですけど
- 279 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 10:18:54 ID:ww7iuQb2
- >>275
MSさんはまだなんとかなるけど馬鹿のなんとかでグラと性能一辺倒のSECさんはどうするのかね
- 280 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:19:17 ID:Tu6ZobPY
- >>276
IFは商売上手だよ
ターゲットを極力絞り、安く作れる方法を模索し、
同じタイトルを細く長く出し続ける
PSP→DSなんて珍しいパターンを何度もやってるしな
- 281 :煉駄猫(1j) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/01(日) 10:19:27 ID:Ioyotv9M
- >>265
・・・あぁ、そうですか。
今、その程度なんですねNGP。
- 282 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 10:19:56 ID:ww7iuQb2
- >>278
今日の記者会見しだいだね
まともな回答があるといいけど
- 283 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:20:13 ID:WoNBrMGc
- >>275
360もPS3がそこまで性能高いなら…って無理した節があったからなぁ
SCEはMSが登った後に梯子外した感はあるけども
次世代はこういう事起こらんだろうしな
- 284 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:20:24 ID:X6qBT/gg
- >>276
IFはむしろ今世代トップクラスの勝ち組ですよ?(棒抜き
- 285 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 10:20:49 ID:3cwAZJjw
- >馬鹿のなんとか
地味に言い方が酷いw
- 286 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:21:12 ID:Frxlp7dM
- >>279
SCEはなー性能と言ってるけどそれをちゃんと発揮出来るような作り方してないからなぁ
- 287 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 10:21:25 ID:ww7iuQb2
- >>281
NGPは性能が中途半端に高いからみんな腰引けてる
3Gは課金避けられそうにないし
- 288 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:21:31 ID:7sIuTKj.
- IFは勝ち組というよりは負けなかった組という気が・・・w
- 289 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 10:21:40 ID:3cwAZJjw
- >>283
梯子外したら自分が登るの忘れてたんですねわかります
- 290 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:21:48 ID:k3/ltqiU
- サードがマルチ化を進めた場合、最初に有る程度の普及をさせるには任天堂が強力なタイトルを投入する
必要が有るけどそれを下手にすると又、任天堂独占状態になってしまうというジレンマ(超棒
- 291 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:22:15 ID:Tu6ZobPY
- モデリング今のままで出力解像度だけ上げときゃ皆騙されるよ
それで十二分に通じてしまうのはマルチのBASARA3が証明しちゃったし
- 292 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:22:34 ID:7rauqcOk
- 次世代機出せませんものね
NGPですらアレだし
- 293 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 10:22:56 ID:ww7iuQb2
- >>285
同じ手が何度も通じるなんてないよ
ナポレオンでも最後は通じなかったし
- 294 :煉駄猫(1j) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/01(日) 10:23:42 ID:Ioyotv9M
- >>287
ハハハ・・・。
もう乾いた笑いしか出てきません。
こういう心境って何だろう?w
- 295 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:23:49 ID:/bkhPf3o
- >>286
というかSCEのハードはめちゃくちゃ性能低いだろ
ゲーム機である以上、ゲーム作りに支障があるハードなんてゴミだわ
- 296 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:24:28 ID:7sIuTKj.
- K「僕らはゲーム機なんていって無いじゃない」(ぼう
- 297 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 10:25:10 ID:ww7iuQb2
- >>295
ゲームに向いてないんだよね
NGPも内部構造はスマホだし
- 298 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/01(日) 10:25:24 ID:sFdm/59w
- ハード的に性能アップさせるのはまぁ良いとは思う
けどまぁ結局はゲームが面白いかどうかだろう
チート前提なのか?と思うほど面倒だったり
難しかったりするのはなんなんだぜ?
意外とこのスレとかも鬼のような難易度でも簡単〜とか言う奴多いが
選ばれたゲームエリート(笑)だけ対象にゲーム作ってりゃ
そりゃ売れなくなるわな
- 299 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:25:35 ID:137Kq0cE
- 今日の会見は釈明会見じゃないの?
- 300 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:26:20 ID:7rauqcOk
- 白物も扱えないのに下手に家電屋のプライドがあるから糞なもん詰め込み過ぎなんだよ
- 301 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:26:27 ID:7sIuTKj.
- >>299
東電のアレみたいになるなら、釈明というよりはサンドバッグ会見だな
- 302 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:26:29 ID:X6qBT/gg
- >>293
PSPPS3と高性能(カタログスペックのみ)路線で負けてNGPでも同じことやるとは思いませんでした。
- 303 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:27:07 ID:.8QyS7wg
- >>297
結局ゲームおざなりの汎用機作る辺りはPS2の頃から変わってないという
- 304 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:27:15 ID:Frxlp7dM
- >>297
通話機能がないスマホな時点でお察しだな
- 305 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 10:27:25 ID:ww7iuQb2
- >>299
あの平井さんが謝る所は想像できないw
- 306 :煉駄猫(1j) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/01(日) 10:27:39 ID:Ioyotv9M
- >>298
相も変わらず厳しいですにゃぁ。
ゲームの話に関しては何でも出来る自由なこの人生が面白いか?
って問いが正解かも知れないw
- 307 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:27:45 ID:wzJ//wFo
- 「巨人が勝てないのは4番が足りないからだ」
と聞いて
- 308 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:27:47 ID:Tu6ZobPY
- 「新作カットの1枚や2枚突っ込んどけば、ヤツら全員騙せるアル」(声:釘宮理恵)
- 309 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:28:09 ID:WoNBrMGc
- MSは360で性能面でマルチすら出来ないようなゲームが出る時期狙って次世代機ぐらいじゃないと
そもそも世代進める動機が薄いよなぁ、現状見るに
となると後5年ぐらいガチでそのままいそうな気が
- 310 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:28:29 ID:k3/ltqiU
- PS3は汎用機ですらない気がする
- 311 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:29:17 ID:Tu6ZobPY
- >>298
いかに遊んでる人をおだて、深くまで行ってもらうかが重要ですな
モンハンPがアレで人多いのは、仲間内でそれが出来るから。なんだろうなと思う
- 312 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 10:30:24 ID:ww7iuQb2
- >>310
汎用機のなり損ないだね
- 313 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:31:08 ID:.8QyS7wg
- >>310
トルネ積んで、一応はBDレコーダーにはなったと思う(国内限定の話だけど)
- 314 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:31:12 ID:h.45gdE.
- そもそも「360以上の性能」で喜ぶのってごく一部のスペック厨ユーザだけなんじゃないかって
- 315 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:31:19 ID:X6qBT/gg
- >>308
神楽さん自重…しなくていいです。
- 316 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:31:23 ID:Tu6ZobPY
- >>310
どれかというと砲艦ノヴゴロドかな
- 317 :煉駄猫(1j) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/01(日) 10:32:30 ID:Ioyotv9M
- >>313
節子!それ汎用機やない!!
専用機や!
- 318 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:33:35 ID:7rauqcOk
- >>313
やりたいというゲームがあるならいいけど
今の時点ではトルネの為に買うなら専用を買えと言いたい
- 319 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:33:53 ID:Tu6ZobPY
- >>314
今世代の据置機ですら「ゲーム用」としてはオーバースペックだと思う
- 320 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 10:34:30 ID:ww7iuQb2
- >>317
私の周りもBD専用、トルネ専用、モンハン専用と専用機化してるなあ
今、みんな激怒してるけど
- 321 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:34:48 ID:7sIuTKj.
- PS3でしかできないことがなんもないんだもん・・・
全部他ので出来る
- 322 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 10:35:18 ID:ww7iuQb2
- >>321
典型的な器用貧乏だよ
- 323 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:35:25 ID:.8QyS7wg
- >>314
開発者サイドでスペック厨がいそうなのがなぁ
>>317-318
BDレコーダーと、「ついでに」ゲームも出来るという需要で売れてそうなのがね
- 324 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:36:49 ID:Tu6ZobPY
- >>323
彼らは自分がやりたい事をやろうとスペックを求めるのであって、
そこに客の姿を重ねる事はないんじゃないかな。俺がお客様だ。みたいな
- 325 :煉駄猫(1j) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/01(日) 10:37:13 ID:Ioyotv9M
- >>319
アップコンバータに理想が詰まっているとは思いませんが、
そういう楽出来る部分に性能を使うなら未だ必要な部分はあると思います。
全力でマシンを使うなら確実にオーバー気味になりつつあると思いますが。
- 326 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:37:54 ID:7sIuTKj.
- >>322
他ので出来る上に、他の方が性能が良いとかもうね
すりーさんいじめる気はないんだけど、ここまでひどいとなあ
- 327 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:39:14 ID:X6qBT/gg
- >>321
ファーストタイトルがあるじゃない!(諸先輩方から目を逸らしつつ
- 328 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:39:27 ID:uVuZ6M3Y
- 娯楽産業なのに
客の顔をまったく見ていない、自分の「作りたい」だけでしか動かない奴が多すぎる
- 329 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:41:01 ID:7rauqcOk
- DVDのアプコン自体ももう他でいいでしょ
PS3である必要がない
- 330 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:41:34 ID:k3/ltqiU
- >>324
と言うか自分たちがやりたいことも具体的には分かってないのでは?
何となく凄く高性能っぽいものを作っておけば凄い事が出来るかも知れない、
みたいな発想しかなくて
- 331 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:42:29 ID:7sIuTKj.
- そりゃ自分でゲーム作ってない連中が、何がやりたいかなんて判るわけ無いわなあ
強いていえば、競争相手をたたきつぶしてお金儲けしたい?
- 332 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:44:03 ID:3NjOSmmQ
- PS3で出来ることってなんだろ。箇条書きにしてみた。
・専用ソフトで遊べる。
・DLで一部ソフトが買える。
・DLで動画レンタル、もしくは購入。
・BD、DVD、CDが再生可能
・デジカメを接続することで画像が見られる。
・トルネを購入することで地上波の視聴、その録画ができる。
・やったことないけど、ボイスチャットのみができる。
・へっぽこだけどネットブラウザが使用可能。
こんなモンか。
- 333 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:44:36 ID:uVuZ6M3Y
- ゴーカイジャーをちょっとは見習え
ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/c/a/3/ca3/gokai166.jpg
- 334 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:45:00 ID:Zk2dGrlk
- おっとドラマチックシネマチック写真上映会の悪口は(棒
- 335 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:45:33 ID:Tu6ZobPY
- >>325
大事なのは、その性能じゃなければ
ゲーム的に実現出来るのかどうかの部分やと思う
アップコンバータなんざ言ってしまえば画面クッキリさせる事しか出来ないし
- 336 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:45:58 ID:7sIuTKj.
- >>332
それ全部他のマシンで出来ることなんだよね
PS3にしかできないことがない
うわーーー!!!すっげえゆれたーーー!!!
- 337 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:46:02 ID:wzJ//wFo
- >>332
・コケスレ
- 338 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:46:06 ID:7rauqcOk
- そもそもアプコンで売るならPS2互換切るな
- 339 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:48:29 ID:umv6F1to
- おはようござる
あさござる
そろそろ
おめざめするござる
- 340 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:49:29 ID:3NjOSmmQ
- >>336
コレ一個持っとけばOK、みたいな扱いにはなるんじゃねえの?
高性能より、お買得の方が初見さんは買いやすいじゃない。
- 341 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:49:30 ID:umv6F1to
- すりーさんは、
DLNAクライアントとしての性能が
あんがいわるくないとおもう。
カタログスペックで見る限りは。
- 342 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:51:19 ID:7sIuTKj.
- >>340
それですらPCには勝てないよ
ゲームが売りになってないから
- 343 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:54:16 ID:3NjOSmmQ
- >>342
PCゲーやるやつなんて18禁以外はニッチもいいとこだしいいんじゃないの?たくさんのヒトに買ってもらうようにイロイロつけてるんだろうし。
そういや、メディアサーバーとかいう機能でPCに入ってる音楽とか画像とか再生できる機能あるけど、それもPS3の特性にいれていいんだろーか。
- 344 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:56:32 ID:YPwBO4IQ
- >>343
>PS3ゲーやるやつなんてSCE戦士以外はニッチもいいとこだしいいんじゃないの?
!!!!!!
- 345 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:57:15 ID:/bkhPf3o
- >>343
ニッチとか言ってもPS3でアリスのPCゲーなみのクオリティ持っているソフトってほとんどないよなあ
- 346 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:57:51 ID:7sIuTKj.
- >>343
PS3は生活必需品でも何でもないし、そもそも売りにしてる需要そのものがニッチも良いとこだ
それが生活必需品になってるPCにほとんどの部分で負けてる上に、ゲームに魅力がないとくりゃ
器用貧乏といわざるをえんよ
- 347 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 10:57:57 ID:3cwAZJjw
- FF13に被災した怖いもの見たさのコアユーザーや地雷処理班じゃ無いだろう150万人くらいの悪口はやめるんだ
- 348 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:58:24 ID:d9wDVJbQ
- >>343
箱もPC内のいける
- 349 :名無しさん:2011/05/01(日) 10:58:57 ID:7sIuTKj.
- FF14を追加コンボで喰らわなかっただけマシじゃないか・・・
- 350 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 10:59:34 ID:3cwAZJjw
- 箱○と比べてPS3がメディアサーバーとして優れてたのはTSファイル直で再生出来ることくらいか?
何かアップデートで消えたとか消えてないとか聞くけど
- 351 :名無しさん:2011/05/01(日) 11:00:14 ID:3NjOSmmQ
- >>348
箱もできるんだ。アレ、結構便利だよね。特に音楽再生。
- 352 :名無しさん:2011/05/01(日) 11:00:23 ID:137Kq0cE
- >>347
被災者、乙
- 353 :名無しさん:2011/05/01(日) 11:01:17 ID:k3/ltqiU
- >>344
だが待って欲しい、
寧ろPS3のゲームを実際に遊んでる戦士の方がニッチなのではなかろうか?(あそ棒
- 354 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 11:03:02 ID:3cwAZJjw
- 箱○はカスタムサントラ用の音楽をHDDに入れてるときりが無いのでPCから共有して使ってるな
今のご時世だと電気消費に優しくないがw
>>352
地雷処理班でも二次被災って有るよねと実感したものだ…
- 355 :名無しさん:2011/05/01(日) 11:03:49 ID:NtaNcoQ.
- 個人的には、PCゲーはMOD使ってナンボだろうか
- 356 :名無しさん:2011/05/01(日) 11:05:44 ID:MlovpfxE
- ○γ ヽ
{:i:i::i:i:i:}
(*´Д`*) ドキドキ
/ つとl もののけ姫を鑑賞終了
しー-J 山犬カッコイイ
- 357 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 11:08:18 ID:3cwAZJjw
- 黙れ小僧
- 358 :名無しさん:2011/05/01(日) 11:09:29 ID:crpZcdQk
- よみのぐにから ふなゆうれいだちが もどってきた
- 359 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/01(日) 11:09:30 ID:SIoiDaLM
- _/乙(、ン、)_つれー。実質二時間しか寝てないからつれーわー。実質二時間しか寝てないからなー。
- 360 :名無しさん:2011/05/01(日) 11:10:30 ID:NtaNcoQ.
- なにげに「遅い!乗れ!」って言うところが好きだったり
- 361 :名無しさん:2011/05/01(日) 11:10:46 ID:X6qBT/gg
- >>359
寝ろ。
- 362 :名無しさん:2011/05/01(日) 11:18:45 ID:d9wDVJbQ
- >>358
ふなゆうれいは何処にでもいるさ!!
- 363 :名無しさん:2011/05/01(日) 11:19:30 ID:IlL/VcKs
- おはようコケスレ
お笑いライブ何時から?
- 364 :名無しさん:2011/05/01(日) 11:20:33 ID:crpZcdQk
- >>363
ここには14時って書いてあるね
ttp://japanese.engadget.com/2011/04/30/psn-qriocity-1/
- 365 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/01(日) 11:20:51 ID:4KUjkIHw
- おぜうさま
山犬がアシタカの頭に思いっきり食いつくあのシーンはすんごく痛そうである
- 366 :名無しさん:2011/05/01(日) 11:21:32 ID:IlL/VcKs
- >>364
サンクス。今日はこれ見て天皇賞見るとすっかな
- 367 :名無しさん:2011/05/01(日) 11:21:48 ID:Tu6ZobPY
- >お嬢様。ドロッセルお嬢様。舞踏会のお時間で御座います
!!
- 368 :名無しさん:2011/05/01(日) 11:22:03 ID:k3/ltqiU
- ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1302675345/974
天界スレのいつもの人はいつもながら乙だなw
- 369 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 11:28:05 ID:3cwAZJjw
- 一日だったことに気づいてから慌てて貼ってるのにこのクオリティw
- 370 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/01(日) 11:30:42 ID:elP2XiAY
- プロスピでペナントやってたら
スレッジとハーパーがダブルスチールしかけてきて驚愕した
- 371 :名無しさん:2011/05/01(日) 11:30:55 ID:7sIuTKj.
- なんだ、これはもう業務にでもなってるのかw
- 372 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/01(日) 11:32:32 ID:rNwKpsM2
- 社長が訊く PSN流出
- 373 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 11:33:32 ID:3cwAZJjw
- 元々は専用のスレがあったんだけどねぇ
あの頃はみんなで話し合って作ってたんだっけ?
- 374 :名無しさん:2011/05/01(日) 11:34:09 ID:Tu6ZobPY
- >>370
なんというベイスボール・・
- 375 :名無しさん:2011/05/01(日) 11:36:16 ID:hQxED0jc
- >>373
完成品を1にして、毎月新スレにしてたんだっけ?
- 376 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 11:36:36 ID:cUk35dTA
- >>363
ストリーミングあるのかな
- 377 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/01(日) 11:36:47 ID:rNwKpsM2
- >ぱああああんどっっらあああああああああんのトウッッッッ!!!!! 君のもとへッ 帰るまで 引っ張るのをやめないッ!
>グライアイ「これはのぅ外僕と呼ばれる獣の肉だよぅ」
>セレス「ウンまああ〜いっ!こっこれは〜っ!この味わあぁ〜っ!
これは卑怯ww
- 378 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/01(日) 11:37:52 ID:elP2XiAY
- >>374
6月初めの交流戦の時点で
スレッジが盗塁4(13回企画)
ハーパーが盗塁2(9回企画)
ベイスwww
- 379 :名無しさん:2011/05/01(日) 11:37:54 ID:hQxED0jc
- >>377
そのセリフの元ネタはなにかあるのだろうか?
- 380 :名無しさん:2011/05/01(日) 11:38:59 ID:crpZcdQk
- >>376
無いんじゃないですかね?
twitterとかで実況やる人はいるかも知れないけど
- 381 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 11:41:04 ID:3cwAZJjw
- >>379
ジョジョ
- 382 :名無しさん:2011/05/01(日) 11:42:38 ID:NtaNcoQ.
- >>379
ジョジョだなぁ。3つ目の元ネタであるレストランの回は大好きだw
- 383 :名無しさん:2011/05/01(日) 11:44:29 ID:OvSFYy5c
- 変顔久々にみた気がする
- 384 :名無しさん:2011/05/01(日) 11:46:37 ID:137Kq0cE
- あったらいいなとは思うけど、行ったら落ち着かないレストラン
- 385 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 11:47:25 ID:cUk35dTA
- >>378
無事だったか
- 386 :名無しさん:2011/05/01(日) 11:47:30 ID:Yp3EXrr.
- しがない氏は記者会見に呼ばれてないのかー…
- 387 :名無しさん:2011/05/01(日) 11:48:26 ID:YPwBO4IQ
- 隣で食べてる人が滝のように涙流し出したり
ソフトボールサイズの垢書き出したり
確かに落ち着かない
- 388 :名無しさん:2011/05/01(日) 11:48:41 ID:jnA66URQ
- でもあの料理って実際に一般人が食ったらどうなるんだろw
犬に食わせてた時凄い事になってたが、アレは丈助達がスタンド使いだったからそう見えてたって可能性もあるわけで。
- 389 :名無しさん:2011/05/01(日) 11:49:51 ID:crpZcdQk
- 虫歯が飛び出て天井に突き刺さったのは言い訳できないと思うw
トニオさん主人公の短編とか読みたいな
- 390 :名無しさん:2011/05/01(日) 11:49:55 ID:7sIuTKj.
- あの店がまかり間違って満員御礼の状態だとあっちこっちでえらい大騒ぎになるぞ
落ち着かないどころかパニックだ
- 391 :名無しさん:2011/05/01(日) 11:51:22 ID:hqDU.jpw
- >>376
やるとは思えないw
- 392 :名無しさん:2011/05/01(日) 11:51:25 ID:137Kq0cE
- 腹から腸がぶわーっと
- 393 :名無しさん:2011/05/01(日) 11:52:44 ID:hqDU.jpw
- >>373
うん
あんなソフトがあるとか話題にしてね
あがたに月が来たネタフリスレ立てれば良いのに
- 394 :名無しさん:2011/05/01(日) 11:53:31 ID:7sIuTKj.
- 商談会ならともかく、焼き土下座だからなあw
- 395 :名無しさん:2011/05/01(日) 11:54:21 ID:hqDU.jpw
- >>389
トニオさんが雑誌に取材されたりする回とか面白そうや
- 396 :名無しさん:2011/05/01(日) 11:59:55 ID:8vgpCUus
- >>189
亀レスだが去年のランキングトップ3のうち2チームがスポンサー獲得出来なくて今年参戦出来ない位に付かない
- 397 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:00:45 ID:riDA5CaQ
- つーかあの娼婦風スパゲティーは材料きっちり揃えれば簡単でマジ旨いからなあ
トマトの缶詰使えば保存のきく材料ばかりだし
- 398 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 12:02:17 ID:cUk35dTA
- >>386
まあ、知り合いに聞けると思う
- 399 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:02:27 ID:7rauqcOk
- コンパイルならきっとスポンサーに付いてくれるよ(棒
- 400 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 12:02:58 ID:3cwAZJjw
- スーパーGTはグッスマが資金集めにおいて一歩秀でているというかw
- 401 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:04:29 ID:SpTBRqyY
- >>400
正直初代以外キャラデザが微み(ry
- 402 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:05:42 ID:7sIuTKj.
- ちょっと某スレから転載。3連発きてなんか今日の嵐を予感させる気がして
195 : 【大凶】 [↓] :2011/05/01(日) 11:40:37.42 ID:xA9TLLzd0 (1/3)
''ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) PSNの今後を占ってみるのだ。そろそろ復旧してくれないと、やることがなくて退屈なのだ。
/ ~つと)
196 : 【凶】 [↓] :2011/05/01(日) 11:42:13.58 ID:xA9TLLzd0 (2/3)
''ヘ⌒ヽフ
(´・ω・) …なんてこった
/ ~つと)
197 : 【凶】 [↓] :2011/05/01(日) 11:46:14.43 ID:xA9TLLzd0 (3/3)
おみくじもやっちまったので、ちょっと行ってくるのだ
_,..-――-:..、 ⌒⌒
/.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\ ^^
/ .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ ドナドナドーナードーナー
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
.... .. .. ( ( ・ω・) .. ... ........ ... .. .... ..
:::: :: .,' i――――――i ':, :: :::: :::: :::::::: ::::
;; ;; :," |______| `:, :;;; ;;;;;; ;;; ;;;;
w ,.' i,,i ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; i,,i;;:.. ゙v w゙゙w゙w゙゙w
",i ,;'' :::::::::::::::::::::::';,::::::... ヾ、 w vw w
./ ,;;:´ :::::::::::::::::::::':;;,::::::::.. i,'、 ww w
- 403 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:07:22 ID:k3/ltqiU
- 本社でやる記者会見なんだしそこまで余所の人をいちいち招くことは無いと思うけど
- 404 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 12:07:56 ID:3cwAZJjw
- >>401
今年のデザインは割と好み
去年のはちょっと好きくない
- 405 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:08:06 ID:lLs0qpY6
- >>402
ちょ…一個くらい良いやつ出ても良かろうにw
- 406 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:09:31 ID:CJxpLT56
- >>402
大凶、凶、凶ってどんだけついてないんだw
一個ぐらい吉がが出てきても良いのにw
- 407 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 12:09:57 ID:cUk35dTA
- >>403
その名の通り記者会見だしね
- 408 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:16:21 ID:bl/j1mBs
- 海の向こうで返品祭りとかにはなってないのかしら
- 409 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:17:07 ID:CJxpLT56
- >>408
そう言えば、そういう話って聞かないな>返品祭り
今日の対応次第かも知れんけど
- 410 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/01(日) 12:18:04 ID:elP2XiAY
- しっかしまぁ
東電並みの杜撰さがついに一般の知る所になったわ訳で
はてさて
- 411 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:18:20 ID:K6Y5Tw8w
- http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0320/kaigai254.htm
今見るとガタガタすぎて笑えない
>SCEのネットワークサービスは、猛ダッシュのスケジュールがすごい。最初のSDKを
>3月末、SDKのセカンドリリースを4月末、サーバー側のフル機能の実装の完了は6月
>末、そして7月からライセンシー向けにフル機能のテストをスタート、9月には本番環境
>への移行をスタートさせるという。現段階で、通常のライセンシーのデベロッパには何も
>提供されていないことを考えると、異例のハイペースだ。SCEは、これまでネットワーク
>は弱かったことを考えると、当然、実現性には疑問符がつく。
こんなんしてるから・・・
- 412 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:19:34 ID:SpTBRqyY
- がんばろう日本 探偵オペラ“ミルキィホームズ”ゲーム5/1(日)13時30分頃から配信!
ttp://www.tbs.co.jp/baystars/game.html?id=2011050101
実写か(棒
- 413 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/01(日) 12:19:51 ID:elP2XiAY
- >>411
当時から「バッカじゃねえの」連発だったよ
- 414 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 12:20:01 ID:gVExEHzc
- >>408
返品したところで流出した情報が返ってくるわけじゃないからなな
- 415 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 12:22:20 ID:gVExEHzc
- >>411
”自称”XboxLive並みかそれ以上のネットワークシステムの構築でそんな短期間とかぶっちゃけあり得んからね
そんな大規模のシステムでテスト期間(問題の洗い出し修正も含め)が2か月しかないとかどんだけ手抜きなんだよ、と
当時も言われておりました
- 416 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:22:25 ID:7ZrVQ45o
- このまま行くと訴訟祭りだろうな
過払い金利返還訴訟のデジャブかも
- 417 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/01(日) 12:23:12 ID:4KUjkIHw
- そんなネットワークシステムが数年間も使われ続けていた事を凄いと思うべきなのか
- 418 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:23:31 ID:137Kq0cE
- 「おまいらに売ったわけではない、貸してるだけだ」
海外はこんなやり取りがあったとか何とか
- 419 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:23:33 ID:7sIuTKj.
- うーん、やほートップの説明会の記事みてると、
ルートキーから始まった今回の流出事件は
ホントに致命傷になってしまった気がするなあ
「史上最大」ソニーの情報流出 対応遅れに早くもプレステ離れの兆し?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110428-00000007-jct-bus_all
- 420 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:23:57 ID:hqDU.jpw
- >>402
どこのスレか探しにゲハいったら
酷いソニー擁護スレがたくさん立っててうへえてなった
岡戸狂いw
- 421 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:25:28 ID:hqDU.jpw
- 日本でも集団訴訟起きるかな
勝てそうだけど
- 422 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/01(日) 12:25:51 ID:elP2XiAY
- ディベロッパーが離れていかない事を祈るぐらいしか
今のソニーに出来る事はないだろうな。
俺みたいに「このソフトがあるから仕方なくすりーさんを動かしてる」って奴は結構居るはずだ。
- 423 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 12:26:50 ID:gVExEHzc
- >>417
そんな手抜き状態で正式運用開始した挙句、きちんとシステムのブラッシュアップを
続けていってなかったせいで今回の情報流出につながったんだろうけどね
顧客の個人情報が平文でオンラインサーバ上に置きっぱなしとかぶっちゃけあり得んわ…
- 424 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:27:30 ID:Tu6ZobPY
- >>422
仕方なく云々はすべてのハードにおいて言える事だと思った
せめてパカパカSP配信してから死んでくれたらよかったのに・・
- 425 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:28:08 ID:hqDU.jpw
- >>418
死ぬまで貸してるとかいった裁判には負けたんじゃないっけ
- 426 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 12:28:44 ID:cUk35dTA
- >>423
その平文の件はパフォーマンスを稼ぎたかったからではないかと知り合いのSEが言ってた
強力な暗号は、反面パフォーマンスさげる
- 427 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:29:15 ID:7sIuTKj.
- >>420
まったりスレなのでうっとうしいのを引き込みたくなかったからアンカは張らなかった
ゲサロの方なので、そちらで探してくれ
- 428 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/01(日) 12:29:59 ID:elP2XiAY
- >>426
それは俺や兄者も話していたが
二者択一で取っちゃいけない方取っちゃったんだよなあ
- 429 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:30:47 ID:SpTBRqyY
- これからは「若者のプレステ離れ」か(棒
- 430 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:30:53 ID:0vsRYjyc
- >>426
例のコピペじゃないけど、本当に安全を捨てた状態じゃないか・・・w
- 431 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 12:31:13 ID:gVExEHzc
- >>426
前スレに出てた、オンラインサービスについて
任天堂とMSとソニーがそれぞれ捨てたもの、のコピペがホントしっくりくるわ…
- 432 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:31:43 ID:rcduyzN.
- 便利を捨てた には同意しかねるがな
- 433 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/01(日) 12:31:56 ID:4KUjkIHw
- 暗号化することによるパフォーマスンの低下は
そんなにサービスの快適さに深刻な影響を及ぼす物だったんだろうか・・・
- 434 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:32:10 ID:wzJ//wFo
- 安心、便利、無料からそれぞれ1つずつ捨てたって奴か…w
- 435 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 12:32:28 ID:cUk35dTA
- >>428
恐らく外壁の防御に余程自信があったに違いない
コンスタンチノポリスだって鍵のかけ忘れで突入されたら一夜で滅びたのに
- 436 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:32:35 ID:.8QyS7wg
- >>426
他社の後追いで追いつこうとするから
短期間でハリボテ作る方法を取るんだろうなぁ
- 437 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:32:46 ID:CJxpLT56
- >>426
パフォーマンス稼ぎたいのは分からんでもないですが、やっちゃいけない方向のような……
- 438 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:33:10 ID:rcduyzN.
- 防壁万歳! 防壁があってよかったぜ
- 439 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:33:26 ID:qOElgbmI
- 俺はパフォーマスンを見逃さなかった
- 440 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 12:33:58 ID:cUk35dTA
- >>433
それはbit長によるが強力な暗号はパフォーマンス相当下がるらしい
- 441 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/01(日) 12:34:02 ID:elP2XiAY
- この事はソニー的に起死回生をかけようとしていたNGPにも大きな影響が出ている訳でな。
いくらハードを新調しようとネットワークはアレを(もしくはアレの改良版を)使うつもりだったはずだから
さらに遅れが出てしまうって訳で…
つまりは正直、タイミング的にもう座して死を待つのみという状態に(ry
- 442 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 12:35:17 ID:cUk35dTA
- >>437
防壁に自信が余程あったのだろう
- 443 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:35:17 ID:7sIuTKj.
- 結果、劣化パクリの塊みたいなのができあがると
まさにいまのSCEを象徴しとるな
- 444 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:35:23 ID:hqDU.jpw
- >>432
いや便利ではないだろう
ただそれは箱丸と比べてだけど
- 445 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:36:48 ID:Yp3EXrr.
- >>441
まだだ!まだ終わらんよ!!
- 446 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:36:50 ID:hqDU.jpw
- >>441
それどころかこれからはオンラインで稼ぐって鼻息荒くしてた矢先だからなあ
変顔はクレカ漏れた?
- 447 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/01(日) 12:37:13 ID:elP2XiAY
- >>445
終わってるよ
- 448 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/01(日) 12:37:27 ID:4KUjkIHw
- ネットワークそもそも本当に回復するのか?
5月中にPSN閉鎖のお知らせ来ても驚かんぞ
グランナイツヒストリーのためにもネットプレイに必要な部分だけは何とかしてほしいが
- 449 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 12:37:32 ID:gVExEHzc
- >>435
つってもなぁ
個人情報なんて普通は別にDB鯖建てた上で情報を暗号化して
サービスの運用鯖から要求があった時に独自に認証かけた上で情報やり取りするもんじゃないの、と
それが不法侵入者にあっさり情報抜かれるとかどんなシステム組んでたんだよと
- 450 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:37:43 ID:yzglu.RM
- Cellで鯖で超ハイパフォーマンスじゃなかったんですか(棒
- 451 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/01(日) 12:37:54 ID:elP2XiAY
- >>446
PS系の課金関係に興味が無かったから入れてない
- 452 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:37:56 ID:7sIuTKj.
- PS3のとき、これ以上ひどい負け要素の塊ハードはもうないだろうと思ったもんだが、
NGPはそれを上回るというウルトラCをやってくれそうだなあ
- 453 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:38:02 ID:rcduyzN.
- でも、今回の件が「じゃあNGP諦めます」にはならないだろうし
ゲームから手退きますなんて理由にもならないだろう
- 454 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/01(日) 12:38:24 ID:elP2XiAY
- >>449
こんなシステム
- 455 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 12:38:52 ID:gVExEHzc
- >>452
そもそも出せるの?w
- 456 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:39:07 ID:7sIuTKj.
- >>453
ソニーがSCEをたたむのはあると思うし、NGPに関してはGT並の出す出すサギならやりそうだな
- 457 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:39:14 ID:Tu6ZobPY
- >>453
ただ、NGPや後継ハードへの影響は避けられんだろうさ
当然PSNをベースとしているわけなんだから
- 458 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:39:16 ID:CJxpLT56
- >>454
酷い言われようだw
最も、こんなにお漏らししてたらそう突っ込まれても仕方が無いがw
- 459 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:39:32 ID:k3/ltqiU
- >>411
”カンタン””あんしん””無料”ならぬ”テキトー””まんしん””無残”という感じですね(棒
- 460 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:39:35 ID:Yp3EXrr.
- >>453
だよなあ
しれっとネットビジネスメインのハード出してきそうだよなあ
- 461 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 12:39:38 ID:cUk35dTA
- >>449
パフォーマンス追求すると、いうことはケチると同義である
- 462 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 12:40:33 ID:cUk35dTA
- >>454
変顔システムとメモ
- 463 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/01(日) 12:40:47 ID:elP2XiAY
- >>453
諦めるという事にはならないだろう。
出すとは思うよ。
ただ当初の予定としていた年内(年度内?)でもライバルに食いついていくにはギリギリのタイミングだった。
今回のことでそれからさらにずれ込んでいく訳でな。
そうなるともう勝ち目が本当に0に(ry
- 464 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:41:12 ID:7sIuTKj.
- >>460
Goちゃんみたいに誰も見向きもしない物になるけどねえ
- 465 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:41:48 ID:hqDU.jpw
- 花札なんかにというプライドだけの負け試合を続けるつもりなのだろうか
- 466 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:41:53 ID:AaC7KZPo
- >>461
必要な仕様をみたした上でパフォーマンスを出すのがプログラムの醍醐味ですよん
- 467 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:42:16 ID:Tu6ZobPY
- >>461
最低限の人数を安い給料で扱き使うですね。わかります(棒なし
現在進行形でその状況
- 468 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 12:42:22 ID:gVExEHzc
- >>461
というか鯖の機材自体安物使ってたんじゃないだろうかと思いたくなる
そう、DCのPSOのセガの鯖のように
ぶっちゃけ鯖のハードに十分な金かけてたら情報の暗号化程度で
運用にかかわるほどのパフォーマンス低下なんてそう起きないだろうし
- 469 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:42:34 ID:h.45gdE.
- 金に糸目をつけずに追及するパフォーマンスもあるですよ?
ハイエンドグラボ4枚挿しとか。
- 470 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:42:39 ID:Yp3EXrr.
- >>464
失敗とは絶対に言わないでしょうw
- 471 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:43:08 ID:7sIuTKj.
- >>470
そういえば言ってないな
- 472 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:43:17 ID:wzJ//wFo
- だがちょっと待って欲しい
既に勝ち目がなかったのをハードではなくネットワークのせいにできるのではないだろうか(棒
- 473 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:43:22 ID:lW6ipL6c
- >>442
なんというか、まさに東電的失策というか。
絶対に突破されないから、突破されたあとの対策はいらないなんてねぇ。
まあ絶対に沈まない船だから、救命ボートを省略したくなるのは気分的には判るが。
未曾有の、クラッカー達の巧妙な手口、なんてものではなく、ただの手抜きか。
- 474 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:43:27 ID:/bkhPf3o
- >>465
プライドは外じゃなくて内に向けて欲しい物だけどねえ
ゲーム業界だけに限らんけど
- 475 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/01(日) 12:43:30 ID:elP2XiAY
- >>466
兄者「どういう風に組んだのか自分でも分からないけどとりあえず動いてるって光景がわりとあって困る」
- 476 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 12:44:13 ID:cUk35dTA
- >>468
上層部が無理にMSさんや任天堂さんに対抗するため無料なんて言ってしまったわけで現場にどれ程のコストプレッシャーがあったかは想像にかたくない
- 477 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 12:45:43 ID:cUk35dTA
- >>473
タイタニックやコンスタンチノポリス、福島の原発と同じだよ
絶対起こらないと想定していたなら起こった時は破綻する
- 478 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:45:55 ID:CJxpLT56
- >>475
自作erじゃないのでわからんが、そんなんで大丈夫なのかw
- 479 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:46:09 ID:SpTBRqyY
- >>475
「ここのコメントを消すとなぜか動かなくなる」等謎満載のプログラムの事ですね、わかります
- 480 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:46:17 ID:VVIvLzWo
- >>476
涙ぐましいな…
- 481 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:46:25 ID:wzJ//wFo
- >>475
あるあるすぎて笑えない…
- 482 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/01(日) 12:46:50 ID:elP2XiAY
- ふくすまといえば
第一の外部電源の故障は津波と何も関係なかったという話が
- 483 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:46:58 ID:lW6ipL6c
- >>476
ソニーはシステムを外注まかせにはせずに、自前だったの?
それとも外注に値切られるだけ値切って、逃げられたりとか。
- 484 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:47:51 ID:g.e4UXok
- 俺が株主なら赤字垂れ流しまくりで、こんな不祥事まで出したゲーム事業なんて整理しろって言うけどな
- 485 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:48:19 ID:Yp3EXrr.
- レイギンレイヴでも言ってたよね
「防壁があるから安心だ」て
- 486 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 12:48:20 ID:cUk35dTA
- >>482
そうだよ
そもそもECCSは、最初から動いた気配がなかったもの
想定通り地震で壊れたんじゃないかな
- 487 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:48:27 ID:wzJ//wFo
- >>484
俺が株主だったらとっくに引き上げてるが
- 488 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 12:48:53 ID:cUk35dTA
- >>483
発表されてないが全部自前なないでしょう
- 489 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:49:18 ID:lW6ipL6c
- >>477
でも、起るのが事前に想定できていたら、そもそも事故でもなんでもないことだし。
とりあえずPSNの失敗があまりにショボすぎて、なんの教訓ものこせそうにないってのがあんまりだ。
- 490 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:49:24 ID:h.45gdE.
- 整理しろって言ったところでMSがSCE買い上げたりするんかね
- 491 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:49:28 ID:137Kq0cE
- >>485
パオーン! うわあああ ぎゃあああ
- 492 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:49:57 ID:hqDU.jpw
- >>482
最初から地震で停電してから
電線が津波に飲まれたとかいってたような
なんというかこの二つの大事件は日本の価値を著しく下げたんじゃないかなあ
一般の人達にとって
- 493 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 12:50:15 ID:cUk35dTA
- >>485
マジノ線心理だね
- 494 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:50:23 ID:SpTBRqyY
- >>490
俺は「サムスンが買収」説だと思ってる
- 495 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:50:30 ID:Yp3EXrr.
- というわけで
記者会見まであと1時間
- 496 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:51:27 ID:lW6ipL6c
- >>487
そういう物言う株主がいなくなったのが現状のソニーか。
>>488
自前じゃないのなら、外注さんに責任もってったりしちゃうのかなぁ。
そこまでソニーも外道じゃないよね?
- 497 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:52:35 ID:nVM/AJ2Q
- Yahoo記事のコメント欄見てると頭痛くなってくるな
- 498 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:53:15 ID:NtaNcoQ.
- >>490
PSの名前すらいらないと思うけどなぁ
- 499 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:53:44 ID:CJxpLT56
- >>484
俺が株主だったら、ルートキーが漏れた時点でとっとと売ってしまうがw
洒落にならん事態を放置していた結果がこれだからな
- 500 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:54:13 ID:Yp3EXrr.
- しかし会見があったからといって、
俺たちはリアルタイムで話が見れない…
- 501 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:54:36 ID:rcduyzN.
- でも、変な所に渡って力付くよりは、いまのgdgdのままの方が楽でいいか
- 502 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:54:55 ID:CJxpLT56
- >>497
どれだけの割合が釣りなのかが分からん>Yahooコメ欄
- 503 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 12:55:06 ID:cUk35dTA
- >>496
原因しだいだが防壁が外側だけって仕様を受けて構築した、だけならないだろうね
- 504 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:55:12 ID:lW6ipL6c
- >>490
すでにXBOXブランドが確立している現状では、PSなんていらないんじゃないか。
- 505 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/01(日) 12:56:26 ID:4KUjkIHw
- トロ関係だけ任天堂が買い取ってWiiと後継機のチャンネルの一つとして・・・
- 506 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:57:10 ID:h.45gdE.
- >>494
>>490
>>504
SCEが持ってるタイトルの版権でなんか欲しいのって………ねぇな…
- 507 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:58:31 ID:7rauqcOk
- あれだけ糞糞言っても買ってくれるミニカーバトルなんてどうだい?
ベースが積み木の自動車でも買ってくれそうだぞ?
- 508 :名無しさん:2011/05/01(日) 12:58:39 ID:SpTBRqyY
- >>506
3DSで「ジャンピングフラッシュ」希望
- 509 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:00:36 ID:137Kq0cE
- ぼくなつくらいかな
- 510 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:00:50 ID:CJxpLT56
- >>506
トロぐらいはどっかが買うかも知れんw
他は分からないが……
- 511 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:01:30 ID:crpZcdQk
- >>508
アレは立体視でやってみたいよな
- 512 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:01:44 ID:sIxTbDI.
- SCEのタイトルってなんとかキラーばっかりだから、
そのキラータイトルの元のタイトルをやれば済む話じゃないかw
- 513 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:01:50 ID:7sIuTKj.
- SCEでよかった物作ってる人がほとんど出払った今じゃ欲しい物なってないなあ
人は生垣、人は城だよ
- 514 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:02:05 ID:aUjNx7IU
- ハゲの方のGOWは…カプコン行きかな
- 515 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:04:44 ID:crpZcdQk
- 後一時間かー
- 516 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:05:28 ID:137Kq0cE
- 笑ってはいけない記者会見
- 517 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/01(日) 13:05:36 ID:elP2XiAY
- ポリフォニーちゃんはどうなってしまうん?
- 518 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:06:07 ID:7sIuTKj.
- 笑えない記者会見
にならなければよいが
- 519 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:06:23 ID:/PNxXIPQ
- >>507
MSにはForzaが有るから要らないし、任天堂はそういう路線はやってないしやるとしても
あんな無駄な作り方は許容しないと思うから
どちらも必要無いんじゃないかな
- 520 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:06:47 ID:Nsb9egWw
- ┏━━┳━━┳┓┏┳━━┳━━┓ ┏━┓http://www.nintendo.co.jp/wii/sx3j/#/character/
┗┓┏┫┏┓┃┃┃┃┏━┫┏┓┃ ┃┏┛ のボイス2
┃┃┃┃┃┃┣┫┃┗━┫┗┛┣━━┳┛┗┓/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┏━┫┏┏┛┏┓┣┓┏┛| 今日はタン塩にして欲しいな… |
┃┃┃┗┛┃┏┓┃┗━┫┃┗┓┗┛┃┃┃ | ダメ、かな…? |
┏┻┻╋━━╋┻┣╋━━┣┻━╋━━╋┻┻┓\___ ___________/
┃┏┓┃┏┓┃ ┃┃┏┓┃┏┓┃┏┓┃┏┓┃ ∨
┃┗┛┃┗┛┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗┛┃┗┛┃ イ"´ ̄`'ヽ 〜♪ セ
┃┏━┫┏┓┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┏┏┫┏┓┃ | i.|ノリハノリ〉. レ
┃┃ ┃┃┃┃┃ ┃┗ ┃┗┛┃┃┗┫┃┃┃ .ルlリ ゚ ー゚ノi ス
┗┛ ┗┛┗┻┛━┻━━┗━━┻┻━┻┛┗┛ ( つ つ|| (#####) \ │ /
- 521 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:07:22 ID:7rauqcOk
- >>519
やだなー名前だけですよ?
中身なんてそこらに捨ててくださいよ
- 522 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/01(日) 13:09:19 ID:elP2XiAY
- >>519
山内は手綱を握る人間が居れば
そこそこやりそうなイメージがあるんだが。
今回のアレは誰も手綱を握るような人間が居なかったから起こったことだと思ってる。
任天堂のセカンドあたりに持ってきてチェックかければ仕事するんじゃない?
- 523 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:09:40 ID:e5dROj9c
- >>500
こんな時くらい、リアルタイムでオンラインをエンジョイさせて欲しいな。
- 524 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:10:15 ID:7rauqcOk
- kotaku辺りが撮ってくれねぇかなぁ?
- 525 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 13:10:51 ID:gVExEHzc
- >>521
MS「GT2あたりまでならブランド買ってもよかったんだが…今は自前で作り上げたブランド二つあるから(゚⊿゚)イラネ」
- 526 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:11:01 ID:SpTBRqyY
- Ustreamしないのかな?
- 527 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:11:32 ID:iwkUmiEk
- >>522
プロトタイプの豆腐がサーキット上を飛んだ時点で契約切られそうなんですがw
- 528 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:12:22 ID:yY56u7iM
- >>526
今回配信するのかね
- 529 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/01(日) 13:12:50 ID:elP2XiAY
- 山内は取捨選択、いい意味での妥協が出来ない典型的な作り手だと思ってる。
そこを指摘できる人間が上に居れば良い物を作れそうな気はするんだ。
- 530 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:13:56 ID:CJxpLT56
- >>529
指摘できる人間が居たとしても仲違いしそうな悪寒w
GTもブランドとしてはかなり落ちて来てるしねえ……
- 531 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/01(日) 13:16:39 ID:elP2XiAY
- >>530
実際にGT3ぐらいまではクオリティはあった訳で。
そこにはやっぱりクタタンという山内に強く言える人間が居たわけでな。
先輩の悲劇は山内が頂点になっていた事だと思うんだ。
- 532 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:19:24 ID:wzJ//wFo
- おっと第一の(ry
まあFF8あたりはヒゲさんも暴走してたが
- 533 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:19:45 ID:qOElgbmI
- 中継クル?
538 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/01(日) 13:18:48.56 ID:OS6CGtW+0
http://www.irwebcasting.com/live/110501/01/index.html
541 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/01(日) 13:19:02.51 ID:MrIkkqMK0
実況はこっちで
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1304222004/
- 534 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:20:38 ID:CJxpLT56
- >>533
中継来るの?
てっきり記者(だけ)会見かと思ってたのに
- 535 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/01(日) 13:20:53 ID:elP2XiAY
- >>533
うっほほーいwwwwwwwwwwww
- 536 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:21:17 ID:wzJ//wFo
- お笑えないライブ中継くるのか
- 537 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 13:21:23 ID:cUk35dTA
- >>533
お、ライブするんだ
- 538 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:21:31 ID:hqDU.jpw
- >>533
祭りじゃ祭りじゃ!
- 539 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:21:48 ID:SpTBRqyY
- >>533
>インターネット中継は 14:00 開始予定です。
>時間になりましたら、F5キーで再読み込みをしてください。
F5推奨で鯖落ちさせる作戦か?
- 540 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:23:06 ID:CJxpLT56
- 一応実況スレを書いとく
【PS3】俺らね、ほどほどに実況すると思うよ。その12
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41275/1296112510/
- 541 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/01(日) 13:23:38 ID:4KUjkIHw
- おや、ライブやるのね。折角だから見ておかないと
- 542 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 13:24:06 ID:cUk35dTA
- 自信たっぷりだなあ
- 543 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:25:26 ID:BX0AjX/o
- F5は一回だけじやろ
- 544 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:25:39 ID:A2tsFlV2
- ★1回10万円の副業★限定モニター募集★
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g102589381
- 545 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:26:46 ID:137Kq0cE
- 時間になりましたら、F5キーを連打してください。
- 546 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/01(日) 13:28:36 ID:elP2XiAY
- >>544
久しぶりに見たな
この手の情報商材セールス。
書いてあることから中身を推測したりしたっけw
- 547 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:30:05 ID:7rauqcOk
- >>539
すまんなのび太
これはPSN専用なんだ
- 548 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:30:18 ID:EgjsG43Y
- その自信がどこから出てくるのかわからないよ
- 549 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:31:22 ID:7rauqcOk
- リアルタイム放送するほど好材料があるのかね?
- 550 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:32:09 ID:sIxTbDI.
- この状況になった時点で好材料も何も…
- 551 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:32:10 ID:gzXz1Ack
- ひらい☆マダカ
- 552 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 13:32:40 ID:gVExEHzc
- >>549
???「われらの手にかかれば愚民どもをごまかすなどたやすいこと…」
- 553 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:33:03 ID:BX0AjX/o
- 「ただいまよりPSNが再開します
- 554 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:33:05 ID:Z3mVPW/M
- 会見は2時からかー。
見られんのが残念だのう。
で、何の関係もないが3DSの内蔵ソフトに説明書が付属していることを
発売日買いしたにも関わらず、さっき初めて知った。
- 555 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/01(日) 13:33:06 ID:elP2XiAY
- 撤退とかなったらそりゃ好材料かも分からん
- 556 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:33:18 ID:aUjNx7IU
- 復旧の目処がちゃんと立ってればいいんだけど
「たった今!復旧しました!」とか言えるくらいの自信が
- 557 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:33:37 ID:oes10wEE
- とりあえずライブ楽しみにしとこう
今度でるミクとかもちろんダウンロード版買う予定だからソニーにはしっかりしてもらわんと
携帯機でパッケージとダウンロード版両方だせるのがPSPの強みなのにな
- 558 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/01(日) 13:34:59 ID:4KUjkIHw
- 実は新作発表会だったりして
- 559 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:35:08 ID:CJxpLT56
- >>555
PSNが?それともPS3とか?
- 560 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:35:24 ID:X6qBT/gg
- まあスレ的には燃料投下されることを歓迎すべき。
…適当に大嘘ぶちかますとしか思えんが。
- 561 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:36:08 ID:h.45gdE.
- 再読み込みをするとそこには「好評につき終了しました」の文字が…
- 562 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 13:36:17 ID:3cwAZJjw
- え、中継しちゃうのw
- 563 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:36:46 ID:oes10wEE
- カチカチカチカチ
- 564 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:37:13 ID:qOElgbmI
- >>561
プリキュアイベントのチケットが販売開始して最初に繋がったら販売終了してた生傷が痛む…irz
- 565 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:37:51 ID:EgjsG43Y
- >>552
カタカナ言葉が足りない
- 566 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 13:38:10 ID:3cwAZJjw
- こりゃ大変だ、今のうちに買い物行っとかないと
- 567 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:38:30 ID:Zk2dGrlk
- これはこの新型PS3なら〜の展開もほんとにありえる気がして来たw
後ろからクタたんが担いで登場
- 568 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:39:01 ID:oes10wEE
- >>549
ハッカーに宣戦布告するんだよ
- 569 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:39:05 ID:EgjsG43Y
- 注目はポケットから得意げに新型PSNを取り出す平井社長
- 570 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:39:27 ID:7rauqcOk
- 本当にお笑いライブになるとはなwwwww
- 571 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:39:45 ID:YQq9PPHk
- ソニーの記者会見を面白がっている人がいるけれど
他人の不幸は蜜の味ってこういう事を云うのかな
- 572 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/01(日) 13:40:10 ID:elP2XiAY
- >>567
そんな展開になったら
俺は穴という穴からいろんな物が吹き出ちゃうね
- 573 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 13:40:46 ID:gVExEHzc
- >>567
そこはそうじゃないだろ
「後ろからクタたんを担いで登場」
の方がインパクトはばっちりだ!
- 574 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:41:02 ID:qcRaaMxg
- 22 :名無しさん必死だな:2011/04/30(土) 18:12:19.44 ID:upHJbsgD0
平井「許してくレィサァァアアアアアアアア!!」
ワロタ
- 575 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/01(日) 13:41:10 ID:elP2XiAY
- >>571
そらもうメシウマよ。
だって8割ぐらい自業自得だもの
- 576 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:41:17 ID:hQxED0jc
- >>571
自らに一つの原因がある事件を「不幸」というのはどうだろう
- 577 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:41:17 ID:g.e4UXok
- 配信見れない・・
まとめたのむ
- 578 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:41:33 ID:wzJ//wFo
- >>549
平井さんが催眠術の使い手だという事実を忘れていないかね?
- 579 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:41:54 ID:aUjNx7IU
- >>571
×不幸
○自業自得
- 580 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 13:41:57 ID:3cwAZJjw
- 因果応報過ぎて擁護出来ない
- 581 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:42:03 ID:X6qBT/gg
- クタ「俺もう逃げたのに」
- 582 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:43:25 ID:iwkUmiEk
- >>577
大丈夫、まず間違いなく「なんで配信したの?」って内容だろうから
- 583 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:43:53 ID:Zy3fcdyg
- 「F5キーで再読み込みをしてください。」
↓
F5アタック
↓
「サイバー攻撃です!ハッカーの攻撃でダウンしました。」
↓
中継停止
ここまでセット。
- 584 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 13:44:09 ID:3cwAZJjw
- 果たしてソニーの虚弱な配信サーバーは全世界からの視姦に耐えられるのか
- 585 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:44:24 ID:X6qBT/gg
- 不正アクセス喰らっただけなら被害者だけどそれを即座に公表しなかった時点でね…。
- 586 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 13:44:35 ID:gVExEHzc
- >>571
やむを得ない外的要因でこうなったのなら同情もするが
今回の件ははっきりいってしまえば
「自業自得」「自縄自縛」「因果応報」「因果因縁」「因果覿面」
「応報覿面」「三世因果」「輪廻応報」「前因後果」「墓穴を掘る」
だからなw
- 587 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:47:41 ID:sIxTbDI.
- >>586
なんか微妙にカイジを思い出したw
- 588 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:49:26 ID:wzJ//wFo
- 縄で縛るとか廻すとか掘るとかいやらしい…
- 589 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 13:49:33 ID:gVExEHzc
- >>587
海はいい…
- 590 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/01(日) 13:50:50 ID:4KUjkIHw
- >>589
それだと空が好きな戦士の人っぽくなってしまう
海、サイッコー
だ
- 591 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:51:16 ID:SpTBRqyY
- >>589
いいキャラだよな、スパロボ再参戦希望
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/g/e/n/genki315/1189716115686.jpg
- 592 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:51:35 ID:CJxpLT56
- >>571
今回は自爆以外何者でもないと思われ
ぶっちゃけ、会見を実況で流すとは思わなかったし
- 593 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:52:27 ID:EgjsG43Y
- >>591
自然すぎるw
- 594 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:54:50 ID:aUjNx7IU
- >>592
○月○日までに復旧するように努力するとか
基本有料の新サービスの発表とか
今度の新型PS3はハック対策があるので安心ですとか
わざわざ公表するんだから良い報告が何かあるに違いないな(棒
- 595 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:56:27 ID:Zy3fcdyg
- 配信サイト、きりかわったっぽい
実況へいこうか
- 596 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:57:22 ID:CJxpLT56
- 実況スレはこちら
【PS3】俺らね、ほどほどに実況すると思うよ。その12
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41275/1296112510/
- 597 :名無しさん:2011/05/01(日) 13:57:33 ID:qOElgbmI
- クラシック鑑賞会始まったな
実況Go
- 598 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 13:58:17 ID:gVExEHzc
- >>591
なんでそんなにナチュラルに溶け込んでるんだよwwwwwwwwwwwwwww
- 599 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:00:38 ID:qOElgbmI
- >>596
これ、ここの避難所じゃないのか
Firefoxで開きやがった…
- 600 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:01:38 ID:7rauqcOk
- 絵ないのかよ!
- 601 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:03:11 ID:elP2XiAY
- 平井 一夫 (中央)
ソニー株式会社 代表執行役 副社長 コンスーマープロダクツ&サービスグループ プレジデント
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 代表取締役 社長 兼 グループCEO
長谷島 眞時 (右)
ソニー株式会社 業務執行役員 シニア・バイス・プレジデント チーフ・インフォメーション・オフィサー
ビジネス・トランスフォーメーション/ISセンター長
神戸 司郎 (左)
ソニー株式会社 業務執行役員 シニア・バイス・プレジデント
広報・CSR 担当、広報センター長
肩書きが実にイミフ
- 602 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:03:36 ID:KRcOY.u.
- やっとWin7のインスコか
半分くらい終わった産業
あとは、バックアップの再設定だ・・・
- 603 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:07:44 ID:iwkUmiEk
- >>591
ソルティwww
- 604 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:08:50 ID:7rauqcOk
- 既に実況2スレ目wwwww
- 605 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/05/01(日) 14:09:19 ID:owjIKQ36
- 中継のどさくさにまぎれて今なら貼れる
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan204273.jpg
- 606 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:09:57 ID:crpZcdQk
- >>605
だんだん関東近辺無差別になってきてるなw
- 607 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:11:11 ID:S5QxLMuY
- 出先だから見られんでござる
- 608 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/05/01(日) 14:12:01 ID:owjIKQ36
- 関西は漫画になってる
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews034560.jpg
- 609 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:13:19 ID:zvgTqTqM
- クレカ1000万人分漏れてたお・・・・
- 610 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:14:04 ID:7sIuTKj.
- つながらんぞこら
- 611 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:14:42 ID:S5QxLMuY
- >>609
・・・ガチでオワタんじゃね?
- 612 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:14:50 ID:jnA66URQ
- >>591
何を言ってるんだ、ガンソはまだ見参戦だぜ、Kによく似たオリキャラは居たけど。
所構わず暴れ回る奴と、俺より強い奴に会いに行く変な人とか。
- 613 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:15:19 ID:NtaNcoQ.
- 大阪のイメージは、初代熱血硬派&バーニングファイトで十分(棒
- 614 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:16:05 ID:ZYpg2q8U
- >>609
当人らは「可能性がある」と軟らかい表現に留めているが、状況証拠的に明らかに漏れているだろうな。
というか、アプリケーションサーバーの脆弱性とか言っているが、ウェブサーバー部分にも穴がなければ、そもそも到達できないだろうに。
- 615 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/05/01(日) 14:16:41 ID:owjIKQ36
- 賠償と謝罪を求める
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan204274.jpg
- 616 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:16:55 ID:1RzzM8vc
- >>609
ソニー\(^o^)/オワタ
- 617 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:18:09 ID:rcduyzN.
- 1000万人漏れたって会見で言ってたの?
- 618 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:18:31 ID:zvgTqTqM
- ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201105/11-0501/
復旧は段階的、地域ごとに
さらに、全世界のPlayStationRNetworkおよびQriocity?のユーザーの皆様への感謝の気持ちをこめて、以下のサービスを提供いたします。
・特定コンテンツの無料ダウンロード
・定額制サービスパッケージ「PlayStationRPlus」の30日間無料加入および現行会員様向けに30日間無料提供
・“Music Unlimited powered by Qriocity”*1会員様向けに30日間無料提供
こんなので勘弁してくれお・・・・
- 619 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:19:09 ID:htbEgC/A
- >>618
いらねぇw
- 620 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:19:20 ID:Frxlp7dM
- >>609
6700万件?は漏れてないと考えるんだ(棒
- 621 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:19:33 ID:ZYpg2q8U
- >>617
クレカの登録件数を1000万とは言っていたな。
……7000万アカウントの方の数字の印象をぼかすためのデコイじゃないだろうな?
- 622 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 14:19:36 ID:3cwAZJjw
- 戦士「神対応!神対応!」
- 623 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:19:47 ID:S5QxLMuY
- >>618
ふざくんなマジで
- 624 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:20:00 ID:wzJ//wFo
- >>618
会見開いて言うことじゃないだろw
- 625 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:20:19 ID:KRcOY.u.
- >>618
うーむ、こころより要らねぇw
- 626 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:20:20 ID:YQq9PPHk
- 何で実況スレがあるのに今ここで話し合うんだろう?
【PS3】俺らね、ほどほどに実況すると思うよ。その12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41275/1296112510/
- 627 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:20:30 ID:Frxlp7dM
- アカウント無しでPSNカードで買い物できたら考える
出来ないならスルー
- 628 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:21:04 ID:KRcOY.u.
- というか、
ドコゾで放送してるん?
正直、
テキストベースになった情報を元に
ワイのワイのしゃべりたい。
- 629 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:21:07 ID:rcduyzN.
- >>626
実況じゃなくて>>618を元にした会話だろ?
- 630 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:21:31 ID:KRcOY.u.
- >>627
本体そのものに、S/Nが降ってあれば
いけるんだろうけども・・・
- 631 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:21:50 ID:Frxlp7dM
- 放送なんて見てないけどなにか
- 632 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/05/01(日) 14:22:18 ID:owjIKQ36
- クレカ必須なのかね PSNは
- 633 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:22:43 ID:7rauqcOk
- すべて被害者ですで通しやがったwwwwwwwwww
- 634 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:22:46 ID:wzJ//wFo
- >>628
つ 実況スレ(放送は見ない
- 635 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:23:14 ID:Frxlp7dM
- >>632
コンビニにPSNで使用できるプリペイドカードが売ってるはず
- 636 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:23:57 ID:1RzzM8vc
- >>626
今ギコナビでそこ設定したw
- 637 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:24:04 ID:wzJ//wFo
- >>631
ほー、そう
- 638 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:25:20 ID:ZYpg2q8U
- 被害者面して流そうとする方針だということは良く分かった。
海外では情報保護強化系サービスの提供を行う、逆を言えば日本では行わないということからすると、
クラッカーの皆さんには日本アカウントが狙い目ってことだな。
- 639 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:25:31 ID:7rauqcOk
- ユーザーに愛されてるソニー
駄目だこいつら何とかしないと・・・
- 640 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/05/01(日) 14:25:57 ID:owjIKQ36
- そこでNGPです!!と
新製品を持ってくるならある意味神なんだがなぁ
- 641 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:26:28 ID:KRcOY.u.
- スレが早いのと、回線が遅いから
実況にはついて行けないなぁ。画像も見れないし。
でも、ツイッターで見る限り
もしかして、日本国内で発表会かなんかをしているのかな
- 642 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:26:47 ID:OnimF/b2
- PSN+30日無料なんてメリットないだろ
- 643 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:27:23 ID:Frxlp7dM
- >>640
今回の件でさらに信用を亡くしたし売れなくなったと思うけどねぇ
- 644 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:27:34 ID:MlovpfxE
- ○γ ヽ
{:i:i::i:i:i:} ガバッ!
(*´Д`*)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
- 645 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:28:13 ID:htbEgC/A
- >>644
もう始まってますよw
- 646 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:28:21 ID:crpZcdQk
- >>642
こんな大量の神コンテンツがあるというのに(棒
ttp://www.jp.playstation.com/psn/plus/contents01.html
- 647 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:29:38 ID:1RzzM8vc
- >>618
ハァ?それより補償は?セキュリティの安全性は?
まさかこれが補償だなんて言わないでしょうねまたまたご冗談を(AA略
- 648 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:30:42 ID:KRcOY.u.
- クレカの保証は、クレカ会社がもつから、いいんじゃないの?
いわゆる、個人情報に対しての保障
微妙なところだが。
- 649 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/05/01(日) 14:30:54 ID:owjIKQ36
- 回線の細い人向け
静止画像
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan204277.jpg
- 650 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:31:15 ID:crpZcdQk
- >>649
ポケットからNGPまだー?
- 651 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:31:36 ID:BX0AjX/o
- 流れが速くてこっちが実況と勘違いした
- 652 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:31:53 ID:1RzzM8vc
- >>649
死相が・・・
- 653 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:32:41 ID:MlovpfxE
- >>618
下の方に…(*´Д`*)
>*1 日本では、“Music Unlimited powered by Qriocity”サービスは展開していません
- 654 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:33:43 ID:nVM/AJ2Q
- >>618
こんなんでお茶濁そうとしてんのか
- 655 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:35:59 ID:iwkUmiEk
- >>618
> ・定額制サービスパッケージ「PlayStationRPlus」の30日間無料加入および現行会員様向けに30日間無料提供
尚、無料期間終了後は、自動的に有料会員に移行します
ぐらいのことを言い出しても不思議は無いなw
- 656 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:36:54 ID:Frxlp7dM
- >>654
もっと酷いカミングアウトしそうだがなw
- 657 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:37:57 ID:g.e4UXok
- >>468
クレカ会社からソニー製品からのサービスが拒否られるな
- 658 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/05/01(日) 14:38:03 ID:owjIKQ36
- 特定コンテンツの中身が
「リッジ平井写真集」とかだったらやだな・・
- 659 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:38:19 ID:q63Oi5nE
- 既知の脆弱性を認識していなかったとさ
- 660 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 14:39:20 ID:gVExEHzc
- 既知の脆弱性をついて高度な侵入をしたんだそうだ
何だよこの矛盾www
- 661 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:39:34 ID:Frxlp7dM
- >>657
今回は保証するけど次回からはしてくれないんですね。分かります。
- 662 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:40:47 ID:nVM/AJ2Q
- >>656
これ以上のとか一体どんだけーw
- 663 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:41:31 ID:ZYpg2q8U
- 案の定「高度(笑)」だったな。
- 664 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:42:03 ID:Frxlp7dM
- >>662
叩けば埃がじゃんじゃん出てきそうだしw
- 665 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/01(日) 14:42:12 ID:SIoiDaLM
-
_/乙(・_・)_
- 666 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 14:42:40 ID:gVExEHzc
- ・7800万アカウントには複垢含むとカミングアウト
・登録クレカ情報は1000万件チョイ
この事実が示すことは…これで黒字運営とかホントにできてたのかねぇ
- 667 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:42:52 ID:rcduyzN.
- きれいな鯖助
- 668 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:43:24 ID:Zy3fcdyg
- 実況次スレはこちら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41275/1296112512/
- 669 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:43:25 ID:WoNBrMGc
- 眠くはならないが頭痛くなる会見だな
- 670 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:44:50 ID:cIh88D4c
- ヤフよりやっすい補償のような気がするけど、気のせい?
- 671 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:45:59 ID:7rauqcOk
- 浜髭wwwwwwwwww
- 672 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:47:42 ID:7rauqcOk
- 髭だけで浜髭コールすげかったwwww
- 673 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:50:39 ID:J9sSPqwE
- どうやらマジで終わったくさいな
- 674 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:51:10 ID:/bkhPf3o
- >>618
「感謝の気持ち」って誤訳じゃなかったのか・・・
- 675 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:52:30 ID:7rauqcOk
- パスワードは暗号化されておりません(キリッ
- 676 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:53:49 ID:MlovpfxE
- | |
__ト―--――|
´、二二二二二フ
(:::: ( ・∀・):ノ FBIに捜査依頼ですと?…
 ̄/ つとl
しー-J
- 677 :名無しさん:2011/05/01(日) 14:58:42 ID:tip8GL7s
- 今北
記者会見は現在進行中?
- 678 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 14:59:15 ID:gVExEHzc
- >>677
質疑応答中です
- 679 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:04:31 ID:7rauqcOk
- おかしい
ファミ通が一番いい質問するなんて!
- 680 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:06:18 ID:1RzzM8vc
- きれいなファミ通
- 681 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:07:41 ID:7rauqcOk
- ルートキーについてファミ通が聞いてSCEがはぐらかしたwwww
何この神展開wwwwwwww
- 682 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:08:12 ID:ZYpg2q8U
- PSNに法人名義のクレカでも登録してしまっていたんじゃね?w
- 683 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:09:05 ID:1RzzM8vc
- くそ、あっちは「正引きと逆引きの結果が矛盾しています」って出て書き込めねえw
- 684 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:09:06 ID:.8QyS7wg
- >>679-681
親会社の角川がブチ切れてると予想
- 685 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:16:58 ID:nGEYuxB2
- 974 やべ、今日1日だった(; ´Д`) sage 2011/05/01(日) 11:09:00.28 ID:Y60Hw7bN0
て、天界船幽霊の諸君!ご苦労である!
そう!その通り!ついに5月が来てしまったのだ!!
何を隠そうこの5月は延期ソフトが続々と再結集!!
正直な話どれが延期したかわからない状況にこいのぼりたい月なのだ!!!
まずはアニマルリゾートでペンギン帝国を立ち上げ火星ロボに対抗!!
続いて秋葉に出向き優雅な手つきで追い剥ぎ三昧!!! 手慣れたところで頂上決戦を華麗に回避し海王類釣りとバンナム版レイトンに終始没頭!!!
休暇で来たリゾート地でドライブそっちのけでクラブ運営!!!!
ついには成原博士が造ったようなロボットがポータルガンでもけけけけけ!!!!
無論これだけではない!! ガンバリオン頑張りすぎ!!!
ぱああああんどっっらあああああああああんのトウッッッッ!!!!!君のもとへッ 帰るまで 引っ張るのをやめないッ!
グライアイ「これはのぅ外僕と呼ばれる獣の肉だよぅ」
セレス「ウンまああ〜いっ!こっこれは〜っ!この味わあぁ〜っ!
サッパリとした肉質に脂身のジューシー部分がからみつくうまさだ!!
肉が脂を!脂が肉を引き立てるッ!
“ハーモニー”っつーんですかあ〜、“味の調和”っつーんですか〜っ!
例えるならリンクとガノンのデュエット!マリオに対するみどり!
ゲームフリークの原作に対する小野敏洋の“電撃!ピカチュウ”!」
エンデ「セレエエェェェェェェェェス!!! 」
更にはヤング層ミリオンキラーである嘘から出た真第2弾 どきどきすいこでんでコスチュームプレイなう!!!
そしてスティングが揺るがない変態システム層キラーに放つグングニル!!!!
今月は着せたり脱がしたり左右別の動きをする胸に俺の赤い刀が折れるのは間違いないなwwww
5月、それはゴールデンウィークに余裕を見せるも何故か積みゲーが崩れない、いつも通りの月なのだ!!! 1年間の一般からの放水量は2,000〜5,000ミリリットル程度です
天界スレお買い上げ研究センターで観測されている測定値では年間300ミリリットル程度になります
放水された量が100,000ミリリットル以下では、ただちに財布に影響を及ぼすことはありません
影響が出るのは短くて3ヶ月後、長くて1年後です。(個人差がでます。)
- 686 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:18:08 ID:crpZcdQk
- エンガジェットのまとめもあるな
ttp://japanese.engadget.com/2011/05/01/playstation-network-qriocity/
- 687 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:28:29 ID:YdIsMCHM
- Twitterで今回の質疑応答の纏め
RTしてたら、PS3クラスタ側の人から
リムられそうになってるんですが…
- 688 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:30:17 ID:YFjefmVQ
- 久々に即売会に来たけど、卑猥な紙袋なんとかしてくれ……
あれ叩かれても文句言えないぞ。
- 689 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:31:56 ID:crpZcdQk
- >>688
ああ言うの会場内ならネタになるけど
会場外にでたら普通にわいせつ物陳列になりそうなのもあるよな
しかもそれを堂々と使って電車とかに乗ってる奴いるし……
- 690 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:36:57 ID:OnimF/b2
- 中継がみれない人向けのまとめ記事
http://www.4gamer.net/games/036/G003636/20110501003/
- 691 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:41:24 ID:rcduyzN.
- >>687
リムられるってどういう状態を指すの?
- 692 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:41:51 ID:7rauqcOk
- SEGAわ△
実況共に英雄扱いwwwww
- 693 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:43:25 ID:UItwsDSE
- >>692
それすらもほぼスルーした奴らの厚顔無恥さときたら…
- 694 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:43:28 ID:WoNBrMGc
- ヤベェ
ここまで全部の面で斜め下だとは思わなかったよ
- 695 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:43:32 ID:sIxTbDI.
- 思ったよりも鋭い質問をする人はいたが、返答がとても酷かったw
- 696 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:43:56 ID:EgjsG43Y
- ただいも
ひどい会見だった
- 697 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 15:44:01 ID:gVExEHzc
- 会見、眠くはならなかったがあまりにも酷すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 698 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:44:04 ID:qOElgbmI
- 瀬川はあるいは本名じゃない気がするw
偶然にも本当に瀬川さんなら申し訳ない、というか余計に神だがw
- 699 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/01(日) 15:44:05 ID:riUOMl.I
- ・PS+を一ヶ月無料加入できるよ!一部コンテンツも無料だよ!
神ラインナップ(棒
http://www.jp.playstation.com/psn/plus/contents02.html
http://www.jp.playstation.com/psn/plus/contents01.html
・クレカ情報が漏れたかどうかはうちらも状況がよくわかってないよ!(おそらくとか曖昧な表現でお茶を濁している)
・PSP?何それ?
・複垢水増しを認めるよ!
・PSNのパスワード暗号化してないよ!
・鋭い質問が来ても具体的には申せないからスルーさせてもらうよ!
- 700 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:44:13 ID:7rauqcOk
- 質疑応答の半分も回答してねぇ
- 701 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:44:14 ID:aiXoGBeQ
- >>691
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/78/0001177578/53/imgf0b6243dzik3zj.jpeg
- 702 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:44:27 ID:rcduyzN.
- ・質問には答えず「これから頑張ります」
・被害があれば保障します←個人情報漏れはスルー?
まとめとしてはこの辺?
- 703 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:44:28 ID:1RzzM8vc
- これ東電超えたか?w
- 704 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:44:46 ID:crpZcdQk
- 質疑応答からが本番だったなw
- 705 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/01(日) 15:44:48 ID:4KUjkIHw
- 実況していた皆さんお疲れ様でした
・・・い、いやぁ・・・いやぁ・・・
- 706 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/01(日) 15:44:50 ID:elP2XiAY
- まとめ
・ルートキー関連の質問はガンスルー
・補償は実害が出てから考える
・とにかくがんばる
- 707 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:45:08 ID:137Kq0cE
- これ、アメリカでも同じような答弁するの?
- 708 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:45:23 ID:qOElgbmI
- 「地域ごとに補償する」って話が何度かあったけど
日本→スルー ってみんな考える事同じだよな
- 709 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 15:45:24 ID:gVExEHzc
- >>706
・原因は既知の脆弱性放置してたから
これも追加でw
- 710 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:45:30 ID:dDxjdAqI
- ゲハに本日のMVP瀬川さんのブログURLがあったぞ
ttp://masamine-s.cocolog-nifty.com/blog/
- 711 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:45:53 ID:7sIuTKj.
- PSNでクレカ使ったことのある人間としては絶望するしかない会見だった・・・
- 712 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:46:25 ID:1RzzM8vc
- >>707
したら速攻で数百万人規模の訴訟が・・・
向こうの弁護士軍団手ぐすね引いて待ってるぞwwww
- 713 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:46:28 ID:UItwsDSE
- まぁとりあえず無策ということはわかったな…はぁ…
- 714 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:47:15 ID:55qJrw/6
- 米公聴会でフルボッコ確定だな
完全に終わった
海外ユーザーも見捨てるだろこりゃ
- 715 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:47:18 ID:EgjsG43Y
- この会見、何の意味があったのかなあ
- 716 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:47:24 ID:/PNxXIPQ
- ・退会するならウォレット使い切ってね、でも認めるかどうかは別の話だよ
- 717 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:47:28 ID:sIxTbDI.
- >>710
コメ欄にもう湧いてるw
- 718 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:47:37 ID:hqDU.jpw
- >>697
眠くは無かったが久々のお笑い番組だったな
- 719 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:47:39 ID:frI9u8AE
- 会見まとめ
これは
マジで
酷い
- 720 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:47:42 ID:MR5HL2QY
- クレカ情報については、
漏れたけど暗号化してるから大丈夫
で、いいのかな?
個人的には、
暗号強度がどの程度で、結局番号は変えておいた方が良いのか無用なのか
ってのを言及してると良いんじゃないかな?とおもった。
- 721 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:47:44 ID:7rauqcOk
- 会見やりましたよという実績
- 722 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:48:07 ID:EgjsG43Y
- >>718
ひとしきり笑った後背筋が寒くなるけどな
- 723 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:48:26 ID:hqDU.jpw
- さてこれ擁護するやついるんだろうか
- 724 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:48:37 ID:pm6biG7o
- 今コストコ行って北産業
・・・タイヤ安いなぁ
中をブラブラ歩いて9人すれ違い通信成立
・・・あの人ごみで9人か・・・( ´・ω・)
PSN葬式コントは酷かったみたいね・・・
- 725 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/01(日) 15:48:40 ID:riUOMl.I
- 平井「今回の事件はアノニマスが関係してるよ!」
↓
記者「アノニマスはやってないと言ってるけど」
↓
平井「あくまでも背景説明」
こりゃ、復旧したら攻撃されるの確定だな・・・。
- 726 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 15:48:49 ID:gVExEHzc
- >>722
PSNとは無関係な人間なら笑って呆れるだけで済むけどな
- 727 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:49:08 ID:CJxpLT56
- >>723
いるんじゃね?
どんなものにも擁護する人はいるし
- 728 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:49:15 ID:qOElgbmI
- >>723
アノニマスに加えて攻撃対象に瀬川が増えたので一安心だぜ!(コケスレなので棒をつけておく
- 729 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:49:25 ID:7rauqcOk
- フリーランス瀬川
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304232009/
そして英雄を称えるスレが建った
- 730 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/01(日) 15:49:32 ID:elP2XiAY
- >>717
コメントで
FWアップでルートキー対策とか残念な事言ってる奴居るな
- 731 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:49:39 ID:1RzzM8vc
- >>723
GKは擁護するっしょ
ただ数は減ると思う
信者でもブチ切れてもいいレベルだし
- 732 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:49:48 ID:B.pn..KE
- >>690しか見てなくて申し訳ないが
漏洩の補償とサービス停止の分の無償提供は別
ってとこでおおまともな対応!!と思った直後
カード使用の被害が出たら補償するみたいなニュアンスで吹いたw
住所氏名漏洩じゃ被害はないと言い切る気か…
- 733 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:50:07 ID:h.45gdE.
- 退会規約こっそり書き換えの指摘もスルー
こういう対応はいかがなものか、と聞かれて出てきた回答もいかがなものか
ああ、やっぱりそういう体質なんですねー
- 734 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:50:36 ID:rcduyzN.
- こんなんでも変わらずにサードはPS様様なんでしょ?
- 735 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:51:02 ID:tip8GL7s
- とりあえずGW中の復旧はまず有り得ない状況?
- 736 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/01(日) 15:51:28 ID:riUOMl.I
- PS+が無料ってくらいなら500ポイントくれた方がマシだわ。
結局PS+の宣伝がしたかっただけじゃん。
- 737 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:52:11 ID:MR5HL2QY
- とりあえず、
クレカとか情報流出とかは置いて置いて。
コケスレ的には、
・今回の騒動が、すりーさんにとって影響があるか
・ついでに、NGPはどうなるか
あたりが、話題の根幹になって良いんじゃないかな?
とも思う。
- 738 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:52:18 ID:CJxpLT56
- >>735
最低でも1週間は掛かるって言ってたので、GW中は復旧しなさそう
- 739 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:52:37 ID:EgjsG43Y
- >>735
原因すらわかってない状態
みっともなくて言えないだけという線もあるが
- 740 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 15:52:50 ID:gVExEHzc
- パスワードどハッシュ化はしてある、とか言ってたけどさ
そもそも鯖側にパスワード本体が置いてあるってどういうことなん
普通はクライアント側でパスワードを使って暗号鍵作って送って
それと鯖側の秘密鍵使って、暗号化されてる情報を複合化するんじゃないの?
まさか送られてきたパスと鯖に置いてあるパスを単純比較して一致したらDB見せますよ〜なんてお粗末なわけ無いよな?
- 741 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/01(日) 15:52:57 ID:4KUjkIHw
- とりあえず、意地でも補償はしたくないという気概は伝わって来た
あとルートキーに関してもう本当にどうしようもなさそうだという事も
- 742 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:54:15 ID:55qJrw/6
- >>736
ポイント配って他社コンテンツ買われると困るんだろう
本当に腐ってやがる
- 743 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/01(日) 15:54:19 ID:elP2XiAY
- やっべ
瀬川のコメ欄
ワラワラ沸いてきてるw
- 744 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:54:24 ID:BX0AjX/o
- 次スレのテンプレまとめが大変そうだ
- 745 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:54:50 ID:1RzzM8vc
- >>734
流石に大手は見限るレベルっしょこれ
こんな会社と付き合ってると同類だと見られるんだぞこれから
- 746 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:55:05 ID:NtaNcoQ.
- >>737
すりーさんの通信分野はもう再起不能じゃなかろうか
- 747 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:55:18 ID:KsGk5tHE
- まとめ見たけどどう対処するつもりなのかまるで分からない件
- 748 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:55:25 ID:EgjsG43Y
- >>743
あらたな完全任豚記者にされてしまったかw
- 749 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 15:55:26 ID:3cwAZJjw
- 瀬川さんコメ欄炎上中で吹いたw
アクセスログ晒しちゃえよw
- 750 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:55:31 ID:qOElgbmI
- 「暗号化してますか?」って質問もよくなかったのかもしれんが
そこで「暗号化してません」って答えるんじゃなくて「ハッシュ化はしています」って応えられなかったのが引っかかった
登壇者3人は原稿読まないと何も判らんのかもしれんけど、
報告書書いた責任者は暗号とハッシュの違いを理解してて
かつPSNで実施されてるかどうかも当然抑えてないといけないような…
- 751 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 15:55:37 ID:gVExEHzc
- >>743
でもさ、基本的に個人攻撃にしか走れてないあたり、ソニー本体はもう擁護しようとしてもできないってことがよくわかるよね
- 752 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:55:46 ID:okxdSFE6
- 日経がでしゃばって本当すみません…。(ノдT)
- 753 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 15:55:49 ID:8CKy6Pcc
- 酷い会見だった
- 754 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:56:04 ID:hqDU.jpw
- >>749
いやほとんど小学生だろうからなあ
- 755 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:56:20 ID:hqDU.jpw
- >>752
焼き土下座しろよ
- 756 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:56:29 ID:1RzzM8vc
- >>752
絶対に許さない(棒
- 757 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:56:45 ID:pm6biG7o
- 使わないで良かったPSN
持ってなくて良かったPSP
買わなくて正解だったPS3
- 758 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:56:52 ID:h.45gdE.
- PS3のファームアップも「接続前にパスワード再入力を求めるため」だけのものっぽいね
はじめ聞いたときはルートキー変更来るか?と思ったんだが。。。
- 759 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/01(日) 15:56:54 ID:elP2XiAY
- >>753
ブラック企業レベルだった
- 760 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:57:05 ID:qOElgbmI
- >>752
NHKもさり気に酷かったから安心して(半棒
平井も半笑いで応えてたけど、PSの売り上げだのシェアだの聞くのはさすがにねーわw
- 761 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:57:05 ID:VzNmP5vs
- 日本だけでなら何故か大した問題とされず何故かPS3やPSP本体だけでなく
オンライン機能メインのソフトまで平常通り売れたりするかもしれんが…
コレ海外から見たら火事場にタンクローリーでかちこんだようなモンじゃね?
- 762 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:57:09 ID:3hAkqjZE
- ttp://masamine-s.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/ps3hd-ded6.html
プロフ更新してないのは釣りだからな
引っかかるなよ(棒
- 763 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 15:57:58 ID:8CKy6Pcc
- しかし、金銭賠償だけは絶対しないみたいだね
久夛良木さんのPSPの話しと似てるなあ
権力はひとを狂わせるか
- 764 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:57:59 ID:7rauqcOk
- 瀬川さん英雄祭に
ルートキー質問特攻したファミ通涙目
- 765 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/01(日) 15:58:01 ID:elP2XiAY
- >>758
ファームアップでルートキー変更なんか出来ない。
つか出来るならもうやってる。
- 766 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:58:22 ID:1RzzM8vc
- さあ海外の反応が楽しみだ(棒
- 767 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 15:59:00 ID:gVExEHzc
- >>764
どうせファミ通のアレは事前に打ち合わせした上の出来レースでしょ…
- 768 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:59:02 ID:iCWTm/OY
- >>765
本体と「ソフトも」総入れ替えしなきゃムリってのは
ルートキー流出時に言われてたね
- 769 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:59:09 ID:CJxpLT56
- >>765
できるんならとっくの昔にやってるよね>ルートキー変更
という事は……今後もどうしようもないと言う事か……
- 770 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:59:14 ID:55qJrw/6
- >>763
社長の椅子が見えてるから、しがみ付きたいんですかね
本当にありえない・・・
- 771 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:59:20 ID:cIh88D4c
- >>746
というかこれ「すりーさん」の事実上の終了になりかねなくない?
もちろん漫画の方の。
全く別のオリジナル天界 …じゃない展開にするという手はあるけど、それはすでにすりーさんじゃ無いような。
- 772 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 15:59:26 ID:3cwAZJjw
- >>766
翻訳終わってしかるべきところに投下されたら勝てると踏んで訴訟がタケノコのようにぼこぼこ沸くレベル
- 773 :名無しさん:2011/05/01(日) 15:59:27 ID:qOElgbmI
- 「個人情報が流出した件について補償するか?」って質問されてるのに
最後まで「金銭を詐取された事実が確認されていない」で通したヒライさんマジカッケー
- 774 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:00:02 ID:aUjNx7IU
- >>767
それなら日経みたいに深く突っ込まない質問するだろうけどなあ
- 775 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 16:00:03 ID:gVExEHzc
- >>765
以前割られてIntelもそのこと認めたHDCPのマスターキーだって対応は現実的じゃないってことで絶賛放置中だからなぁ
- 776 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 16:00:11 ID:8CKy6Pcc
- しかし、アプリサーバーまでは正常なトランザクションに偽装されていた
ルートキーが使われたとしか思えない
- 777 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:00:12 ID:CJxpLT56
- >>763
個人情報が漏れたのに、金銭賠償だけはしたくないってのはどうなんでしょ?
いくらなんでもまずいのでは?
- 778 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:00:24 ID:pm6biG7o
- >>772
日常のOPか>タケノコ
- 779 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:00:31 ID:NtaNcoQ.
- 元々、もう能無ししかいなかったとか(棒
- 780 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:00:32 ID:MR5HL2QY
- 「ルートキーを変える新ファーム」のアップデータ
が、旧ファームで動く以上、
時間をかければ新ファームの中身が解析可能なわけで
要は、今更変えるのはたぶん無理。
というか、ヤルだけムダ。いたちごっこにすらならないレベル。
やるなら、
「PS4を新発売します!!ただし、化粧箱や筐体のシールは剥がさないで下さい」
「もちろん互換性はありません!!」
くらいだろ。
- 781 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:00:39 ID:.8QyS7wg
- >>767
どうかなぁ
ファミ通はともかく、親会社の角川は切れてて当然だから
- 782 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:00:39 ID:7rauqcOk
- >>767
ところが答えが用意できないスルーで終了
瀬川が居なければMVPだった
- 783 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:01:29 ID:rcduyzN.
- ・辞めない
・払わない
・これからも頑張る
これだけはハッキリ伝わってたなw
- 784 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 16:01:44 ID:gVExEHzc
- >>772
というかすでに集団訴訟1件起こってるよね
- 785 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:01:45 ID:UItwsDSE
- これは今月中らしいPSNの復旧が楽しみですね!!!
- 786 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:01:57 ID:iCWTm/OY
- >>761
日本だけでも、少なくとも課金システムを健全に復旧できなきゃそもそも商売にならなくなる
最近は開発費高騰からDLCで収益稼ぐのが前提なソフトが多いし
で、今回の対応のgdgdっぷりを見るに、課金システムが復旧できるのはいつになるの?という…
- 787 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:02:06 ID:Zk2dGrlk
- まさかの東電クラスの会見やらかしてくれるとは思わなかった
- 788 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:02:27 ID:KsGk5tHE
- >>771
そりゃすりーさんが暴行されたなんて話Ikaさんも描けるわけないだろう…
- 789 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:03:05 ID:137Kq0cE
- 海外で答弁する嵌めのリッジの運命は!? 6日後を待て!(棒
- 790 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/01(日) 16:03:09 ID:elP2XiAY
- 31 名前:名もなき女子高生[sage] 投稿日:2011/05/01(日) 15:50:58 ID:t/diGJbg0
・お詫びとしてPSN+30日お試し無料する
・金銭的には一切しませんよ?当然じゃないですか我々も被害者なんですから
・何か被害があれば個別対象するけど他の奴は知らん
・クレカ登録は1000万件あったけど漏れてるかわからん、他の情報は暗号化されてませんでした
・タブレット発表時点で流出わかってた。でも発表しちゃった
・お前ら次回繋ぐ時は全員自分らでパス変更しろよ
・不正アクセスとかまだあるかも知れんから購入履歴とかたまに確認してね
・脆弱性はあった、1回の進入で突破された
・ルートキー?規約変更?知らない今後も頑張るから応援してね
・会員情報の削除は出来ません諦めてね
・悪いのは全部ハッカー
- 791 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:03:09 ID:1RzzM8vc
- >>783
これ東電よりひどくね?
- 792 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 16:03:32 ID:3cwAZJjw
- >>784
今日の発言は全て公式なわけでセキュリティがザルだと認めちゃったし更に儲けたい奴等が訴訟しそうだなって
- 793 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:03:44 ID:CJxpLT56
- >>771
そっちの方は……でもこれ以上書いたらとんでもない方向になりそうだ>すりーさん
- 794 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:04:03 ID:hQxED0jc
- 徹底的に「今まで起こっていた問題に対してなにをやって来たのか」ってことははぐらかしていたなぁ
- 795 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:04:10 ID:FhxymSYw
- >>723
>>710のブログのコメント欄見てみ
- 796 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 16:04:11 ID:gVExEHzc
- >>792
そりゃもうそうでしょうなぁ
入れ食い状態なんじゃね
- 797 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:04:12 ID:qOElgbmI
- 終盤があまりに盛り上がりすぎて忘れてたけど
お詫びと「感謝」の気持ちで各種サービス30日無料とか
実況でいらねーいらねーいわれまくってたな
- 798 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:04:37 ID:htbEgC/A
- >>791
間違いなく酷いです
- 799 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:04:46 ID:/RU4w0UA
- >>791
解決する意志が無い分はるかに。
- 800 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 16:04:57 ID:gVExEHzc
- >>795
ありゃソニー擁護というより個人攻撃の部類だな、ソニー擁護には全くなってない
- 801 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/01(日) 16:05:01 ID:riUOMl.I
- yuri6240
15:52
瀬川『PS3もってないのにクレカ情報心配だょおおおおおおお!!!』
yuri6240
15:58
なんだもってたのか・・・
- 802 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:05:28 ID:1RzzM8vc
- >>785
つか名指しで犯人扱いされたアノニマスが反撃に出る地獄絵図しか見えないんだが
しかもこの件で中華露助系のヤバイ連中まで動き出しそうで
- 803 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:05:58 ID:Zk2dGrlk
- 「情報流出しちゃった。お詫びにウイルスバスター30日間無料体験させてあげるねテヘッ」
みたいなもん
- 804 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 16:06:00 ID:3cwAZJjw
- 日本でこれじゃ海外マジ発狂
- 805 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:06:06 ID:CJxpLT56
- >>802
中華露助系ってそんなにヤバイのか?
- 806 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 16:06:07 ID:gVExEHzc
- >>802
アノニマスじゃなかったと思うけど復旧後に攻撃する宣言出してたところがあったはず
まぁ実際にやるかどうかまでは知らんが
- 807 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/01(日) 16:06:07 ID:riUOMl.I
- とりあえずハッカーに対して喧嘩を売りたいのはわかった
- 808 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:06:20 ID:MlovpfxE
- :::.⌒⌒:ヽ
リラメル (:::::::人::::::::)
(((*´Д`*))) ララメル
゚し-J゚
:::.⌒⌒:ヽ♪
♪(:::::::人::::::::) ラン
(((*´Д`*))) ルラ 「オープン個人情報」
. ゚し-J゚ ラン
- 809 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/01(日) 16:06:23 ID:4KUjkIHw
- あと、「社会全体でハッカーの悪事と戦っていきましょう」みたいないい話っぽい纏め方をしていたな・・・
- 810 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:06:44 ID:7rauqcOk
- >>797
まぁそれについては質問で他にねーのかよな感じであったけど
保険がどうたらとかで終わったな
クレカの再発行手数料もスルー
- 811 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:06:51 ID:hQxED0jc
- >>791
「やるべきことをやっていなかった」度でははるかにソニー・SCEの方が上ですな
- 812 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:06:52 ID:CJxpLT56
- ドドリアさんが黒過ぎる……
- 813 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:06:55 ID:fBTdaNOU
- >>801
素直でええやつやんw
- 814 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:07:05 ID:eb9YrXMc
- (個人情報を)使い切ろう!
- 815 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 16:07:05 ID:gVExEHzc
- >>809
ハッカー雇ってるIT企業が気を悪くしそうだよな
「クラッカー」って言ってたんならともかくさ
- 816 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:07:05 ID:rcduyzN.
- >>801
馬鹿発見器?
- 817 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 16:07:09 ID:3cwAZJjw
- >>805
ストアの未配信DLCすっぱ抜いてたのは中華だったような…
- 818 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:07:19 ID:NtaNcoQ.
- >>800
まぁ、GKって基本そうじゃない。元々のvaioの件からして
- 819 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:07:24 ID:qOElgbmI
- >>802
平井は最初から最後まで「断定はできないが〜」ってニュアンスで喋ってたけど
右の人が「アノニマスのサイバー攻撃」って言っちゃった気がする
最後に平井がもう一度「背景があっただけ」ってフォローしたけど
あまりよくない方法で名前出しちゃった気がするわ
- 820 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:07:24 ID:pm6biG7o
- ハッカーとクラッカーの違いが解らない馬鹿どもだという事は良く解った
- 821 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/01(日) 16:07:59 ID:riUOMl.I
- >>816
らしいね
- 822 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:08:16 ID:iCWTm/OY
- >>791
東電は事業の規模も襲ってきた災害の規模も
必要な事前対策の規模も事後処理の規模も何もかもデカい以上
「分からないから答えようがない」という質疑応答になるのは、ある程度は仕方ないことではある
過去に同様の例はごまんとあるサーバー攻撃と個人情報流出の対応で東電並になるソニーがまずおかしい
- 823 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 16:08:32 ID:3cwAZJjw
- ハッカーとクラッカー区別しなかったのは最大の悪手
- 824 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 16:08:59 ID:gVExEHzc
- >>822
しかも既知の脆弱性放置してたらそこ突かれました、だもんな
ギャグにしても酷過ぎる
- 825 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/01(日) 16:09:18 ID:elP2XiAY
- 正直ルートキーとかでてるんなら
非公式でも良いからPAR的な物って出てないかなと…
プロスピの選手作成で思い通りの選手が出来なくて困る
- 826 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:09:23 ID:frI9u8AE
- まあこれで悪役は確定したわけだから、後はEUとUSAがアノニマスに空爆開始するだけだな(棒
- 827 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:09:33 ID:fBTdaNOU
- >>819
2chの名無しさんにおきかえると
間違いなく祭りになりそうな出し方してもうたなwww
- 828 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:09:37 ID:wzJ//wFo
- なんだよ市場から帰ってきてみたらあっさりPSNの勝利確定か
というかここまでPSW周辺が酷いことになってたとはなあ
- 829 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 16:10:18 ID:gVExEHzc
- >>823
まぁハッカーが脆弱性をソニーに教えたら訴訟を起こされたというわけのわからなさだからな
言葉上の定義だけじゃなくて本当に区別がついてないんだろう
- 830 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:10:20 ID:1RzzM8vc
- しかしSCEって何でこうも予想の斜め下ばかりいくんだよwwww
お笑い芸人なら大成しただろうに勿体ないww
- 831 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:10:25 ID:crpZcdQk
- >>820
ttp://tomoart.blog.so-net.ne.jp/blog/_images/blog/_c13/tomoart/10743848.png
ttp://www.geocities.jp/hasu58/tsure/10.02.18.jpg
- 832 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/01(日) 16:10:45 ID:4KUjkIHw
- ハッカーとクラッカーの違いって何でしょう
悪い事するかしないか?
- 833 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:10:49 ID:fBTdaNOU
- >>824
「既知の脆弱性」と言う意味では
海岸線電源の東電と同じレベルで済むのはないだろうか(棒
- 834 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:11:04 ID:zL8r03AE
- >>805
ネットに強いマフィアが存在してる国ってのは海外ドラマとかで書かれてる<中華露助系
実際の実情ではしらないので違うのかもしれないけど
- 835 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:11:39 ID:Tu6ZobPY
- >>832
大体そんな感じ
クラッカーの方が悪意持ち
- 836 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:11:48 ID:55qJrw/6
- ハッカーの皆様も怒ってるんじゃないかなぁ
どうなってもしーらね
- 837 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 16:12:01 ID:gVExEHzc
- >>832
ハッカーってのは基本的にセキュリティ破ること自体が目的
クラッカーってのはセキュリティを破ること自体はあくまで手段の一つ、目的はその先にあるもので悪事をすること
- 838 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:12:38 ID:htbEgC/A
- >>832
観るだけ、セキュリティを破るだけなのがハッカー
自分の利益になる様な改ざんしたり、削除したりして他人に迷惑かけるのがクラッカー
- 839 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 16:12:56 ID:gVExEHzc
- 言ってみれば
ハッカー=必要悪
クラッカー=悪
- 840 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:13:04 ID:7rauqcOk
- Q. ハッカーはどのように侵入してきたのか?
A. 高度な技術を使って侵入してきた
Q. 具体的にどうやったのか?
A. 既知の脆弱性を突かれた
かんぺき(棒
- 841 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:13:07 ID:1RzzM8vc
- >>805
最近の闇世界はIT化が著しい
ドンパチなんて末端しかやらせてない
- 842 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:13:12 ID:sIxTbDI.
- >>832
ハッカーは食べるとすーっとするやつ
クラッカーはクッキーみたいな感じのおやつ
- 843 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:13:27 ID:NtaNcoQ.
- つーか、クラッカーを知らないんじゃあ?かくいう自分もあんまりわからんけど
- 844 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:13:29 ID:MR5HL2QY
- しょくしゅ好き→ハッカー
しょくしゅで実際にあんなことやこんなことを→クラッカー
こんな感じ。
- 845 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:13:34 ID:cIh88D4c
- >>832
そんな感じです。
ハッカーはひたすら技術探求と遊び。
クラッカーは同じように技術を使うけど壊したり盗んだりの犯罪を行う。
- 846 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/01(日) 16:13:56 ID:elP2XiAY
- あたり前田の
お前に言われんでもわかっとる
- 847 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:14:01 ID:MlovpfxE
- ルートキーとかセキュリティを完全にした新PS3を作って売り出せば更に販売数アップ?(*´Д`*)
- 848 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:14:06 ID:crpZcdQk
- >>841
闇プログラマーの出番か
- 849 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 16:14:29 ID:gVExEHzc
- >>847
一度失った信用は…
日本国内の初代箱を見ればよくわかる
- 850 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:14:47 ID:wzJ//wFo
- ハッカー∋クラッカーだと思ってた
完全に別個なん?
- 851 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:14:48 ID:Tu6ZobPY
- >>847
※過去作との互換性はありません
- 852 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:15:08 ID:sIxTbDI.
- >>847
いや、PS3のままだとソフトも交換する必要があるから、PS4って名前にした方がいいw
- 853 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:15:08 ID:BPCCYN/o
- >790
>・何か被害があれば個別対象するけど他の奴は知らん
聞いた感じだと、ある日突然ダイレクトメールの山が届いたり
SPAMが大量に届いたりするのは金銭的被害がないので補償無しなの?
Yahooの500円もずいぶん斜め下だったがそれを突き抜けてひどいな。
- 854 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/01(日) 16:15:21 ID:elP2XiAY
- >>847
ドドさん
多分それをするとな?
少なくともそれ以前に発売されたソフトは動かなくなる可能性も出てくるんだ。
- 855 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:15:25 ID:MlovpfxE
- >>851
ソフト販売数もアップ?(*´Д`*)
- 856 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/01(日) 16:15:50 ID:riUOMl.I
- ハッキング:罪じゃない(弱点を見つけるだけ)
クラッキング:罪(弱点に攻撃したり盗んだり)
- 857 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 16:15:57 ID:gVExEHzc
- >>850
やってることは途中までは似てるけど目的がそもそも違うんで別もんと思った方が良い
まぁこの両者の間は容易に行き来はできるけどね
- 858 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:16:06 ID:7sIuTKj.
- >>840
ついでに「正常な手続きでコマンドを送ってきて破られた」
も追加で
- 859 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:16:14 ID:pm6biG7o
- >>832
解りやすくゲーム関係のネタで例えると
ハッカーはセキュリティ関係の野生デバック集団みたいな人たち
問題が有ったら企業に報告や自分の技術を売り込みに行く
ただ「バグ(穴)が有ったよ」と報告に行ったハッカーに対して
「なんて事をしてくれたんだ!訴えてやる!」と言ってきたのがソニー
- 860 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:16:34 ID:Tu6ZobPY
- >>853
ttp://www.youtube.com/watch?v=bDXUWLeI7M0
ちなみにスパムメールのスパムはSPAMではなくspam(小文字)
- 861 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:16:46 ID:55qJrw/6
- >>853
今回の件が原因だと証明出来ないって思ってるかと
- 862 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:17:07 ID:qOElgbmI
- お隣さんのポストをこっそり開けて
ダイヤルロックの番号を知ったところで満足して元に戻して帰るのがハッカー
持ち去るのがクラッカー、というか最近は持ちされれば鍵は物理的に破壊してもおkの勢い
- 863 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 16:17:19 ID:gVExEHzc
- >>856
一応ハッキングも不正アクセスに該当するんで犯罪行為ではあるのよね
ただし、これがきっかけでセキュリティを強固にできたり優秀な人材確保できたりするんで
ハッカーの存在は必要悪とみなされてる
- 864 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:17:29 ID:B.pn..KE
- >>854
新PS3の上に仮想PS3を作って
古いルートキーのソフトはその上でだけ動くようにするとか
•それでもどこかに穴がありそうだな
- 865 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:17:49 ID:UItwsDSE
- >>855
まぁ、NGPとPS3のマルチで売り上げ2倍!とか思ってたところだもんなぁ(棒
- 866 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:17:56 ID:cIh88D4c
- >>847
今現在存在するPS3なりPSPなりも、新型に替えれなければまた訴訟になるので
あまり意味はないです
- 867 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:18:35 ID:Tu6ZobPY
- 家の構造を調べたいあまり侵入してしまうマニアか、単なる空き巣かの違いだな
- 868 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/01(日) 16:18:38 ID:4KUjkIHw
- なるほどね、格闘ゲームのキャラ等で言えば
強くなる事自体が目的か、誰かを倒すなり復讐するなりの目的のために強くなるかの違いか
- 869 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:18:56 ID:MR5HL2QY
- >>864
それは、技術的には可能と思うけど。
目的:PS3の抹殺およびPS4の普及
なんだから、目的を外れていると思うの。
- 870 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:19:03 ID:iCWTm/OY
- >>863
どうせセキュリティ破られたら悪事に利用するヤツ=クラッカーが絶対出るんだから
ハッカー行為自体違法にしよう、という意見もあるが(実際罰則になってったっけ?)
絶対に破られない暗号なんて存在しないから、暗号がどうやったら破られるかを研究すること=ハッカーの行為は
より強固な暗号を開発することに繋がるから一概に悪だというわけにはいかないんだよね
- 871 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/01(日) 16:19:47 ID:elP2XiAY
- >>864
その仮想プログラムから中に入る方法が取られるだろう。
だからどっちにしろ古いルートキーを使うって時点で積む。
まったく新しくしようとするとそれまでのソフト資産が使えなくなるから
やっぱりユーザーとディベロッパーにそっぽ向かれて積む
- 872 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:19:48 ID:xy1gkfH2
- >>763
まぁ、利用規約にも免責で高らかに謳ってますからねぇ。
PSN利用規約(第5.0版(2011年1月25日)(←こっそり書き換わってなければいいんですが)
http://legaldoc.dl.playstation.net/ps3-eula/psn/j/j_tosua_ja.html
13.免責および責任制限
(前略)PSN/Qriocityから生じた損害に関するSCEの責任の上限は、
お客様が蒙った直接損害で、かつ契約終了日におけるお客様の
ウォレット内の未利用残高をSCEの合理的な決定により
金銭に換算した金額を超えない範囲に限定されるものとします。
(後略)
で、この規約、11.終了および解除でSCE側からのアカウント停止等は
ありますけど、マジで顧客からの「退会」規定がないんですね……
で、サポートのQ&Aに例の文章がある、と。
規約を読んでると、色々とありますねぇこれ。12.その他事項での
通知なき規約改定→PSNへのアクセスで同意と見なす、とか、
さっきの13.免責および責任制限での続きとか。他の会社の
利用規約、まじめに読んだことないですけど、今回のはマジ
勉強になりますわ。
- 873 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/01(日) 16:20:18 ID:SIoiDaLM
- _/乙(、ン、)_質疑応答に幕之内一歩が現れたときいて(ry
- 874 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:21:33 ID:Euh42fe2
- 退会できない団体ってなんかどっかの宗教ry
- 875 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:21:41 ID:hqDU.jpw
- >>772
とりあえず国内でも訴訟したい人は居ないのかな
勝てそうなんだけど
- 876 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/01(日) 16:21:50 ID:riUOMl.I
- >>863
あー、犯罪ではあるのか。
そういやMSがハッカーを雇ったとかあったな。
- 877 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:21:57 ID:lLs0qpY6
- >>859
そうだったのか…
それじゃ怒るよね
ん?もしかしてソニーはその人が穴を作ったと勘違いしたんじゃ…?
- 878 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:22:45 ID:1RzzM8vc
- >>875
日本は信者が多いからねえ
後裁判がマンドクサイってのもある
- 879 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 16:22:50 ID:gVExEHzc
- >>870
厳密にいえばハッキングは不正アクセス防止法に抵触するのですでに違法行為だよ
ただ、定義上のハッカーは企業側としては無益な存在じゃないから訴えようとしないだけ
- 880 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/01(日) 16:24:17 ID:riUOMl.I
- 瀬川さんのブログ、IP晒したら楽しそうだなあ。
PSユーザーのためにやったことなのに叩かれてるって変な話だよね
- 881 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:24:19 ID:wzJ//wFo
- 実害がなけりゃ訴える利益もないからなー
完全に野放しにしておくと不利益ありそうだから囲い込んだりするんだろうけどw
- 882 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:24:27 ID:/PNxXIPQ
- スルーと言っても見切って回避してると言うよりIフィールドで無理矢理逸らしてるレベルではあったけど
- 883 :嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/05/01(日) 16:24:44 ID:6tktih/c
- ソニーが真面目に終わったと聞いて
……コケスレの終焉近いってことかな、これは……
もしそうだったら予想した終よりも遥かに酷い終わり方だけど
- 884 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:25:01 ID:MR5HL2QY
- 実際のところ。
日本においては。
被害らしい被害を認定するのがむつかしいのよねぇ。
IDとメアドと本名がばれました
→ほうほう、それで?
クレカが
→クレカ会社が補償してくれますよ?
別のサイト(Amazonとか)で、同じIDとPassでいろいろやられた
→そりゃ、あなたの管理が悪い。同じIDとPassなんて使ってるからだ
と、なっちゃう。
- 885 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:25:26 ID:cIh88D4c
- >>877
穴を作ったと勘違いして怒った(訴訟)というよりも、色々見られると困るものが
見られてしまったから怒ったんじゃないかと思います。
暗号化してないテキストデータを筆頭に。
- 886 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:26:03 ID:MR5HL2QY
- 【PS3】俺らね、PS3をネタに雑談するよ。避難用スレ0001
こうか、こうなのか。
- 887 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:26:04 ID:pm6biG7o
- >>883
「ゲーム業界から撤退」で終了かと思ってたら「ソニーが御臨終」しそうな勢いでござる
- 888 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 16:26:13 ID:gVExEHzc
- >>883
PS3がコケタから終焉と言うよりも、ソニー本体の信頼度がオワタからコケスレが終焉迎える可能性が出てきたとか、なんかもにょるけどw
- 889 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:26:16 ID:NtaNcoQ.
- >>876
囲ってしまうのが一番だしなぁ。逆に対立した場合、趣味でやってる人ってのは
非常にタチが悪そうだが
- 890 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:26:46 ID:zL8r03AE
- >>875
訴えようとは思うけど、PS3やPSPを持ってないからな
今回の件でパスやクレカを変えてる人は、個人情報漏えいに伴う精神的苦痛等で争う事はできるよ
- 891 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:27:08 ID:5F5iPw1c
- コケたのがPS3だけじゃないと言うのが恐ろしい
- 892 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:27:22 ID:Euh42fe2
- こんな終わりかたは予想していなかった
「まだコケてないよ」って言えない
- 893 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:27:45 ID:fBTdaNOU
- 親世代はソニーが強かったが
現在はパナ系列だらけの我が家は勝組なのか
- 894 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:28:02 ID:137Kq0cE
- 内部崩壊とかそんな感じだなぁ
- 895 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:28:04 ID:iCWTm/OY
- >>876
この件だね
>「Windows Phone脱獄者」を歓迎するMS社
>ttp://wiredvision.jp/news/201101/2011012519.html
- 896 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/01(日) 16:28:20 ID:elP2XiAY
- >>892
立ち上がった瞬間に両足を粉砕骨折したとかそんなレベル
- 897 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 16:28:24 ID:gVExEHzc
- >>884
>別のサイト(Amazonとか)で、同じIDとPassでいろいろやられた
>→そりゃ、あなたの管理が悪い。同じIDとPassなんて使ってるからだ
これに関してはたぶん海外でも同じこと言われると思う、危機感ねぇだろ、ってことでね
- 898 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:28:28 ID:zL8r03AE
- >>880
瀬川さんのブログを荒らしてるのはPSユーザーじゃないだろう
人以外のゴキブリしかいないよ
- 899 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:29:01 ID:crpZcdQk
- ittusaiのまとめがひどい
会見終了。漏洩範囲などについては新情報なし。ハイライトとしては、
1.侵入を許したアプリケーションサーバの脆弱性は既知のものだった (すでに世間で知られている対策をとっていれば防げた)
2. 「被害」定義については、住所氏名などを含む個人情報が流出したことに対する被害と補償を問う質問に対して、平井氏の回答としては「クレジットカードの不正使用が確認できれば」そこで被害であり個別に対応するとの認識。
3. アノニマス
- 900 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:29:10 ID:xy1gkfH2
- engadgetのまとめ更新してた。
http://japanese.engadget.com/2011/05/01/playstation-network-qriocity/
ハイライトの3. 、隠し文字がないか探しちゃったぞ。
- 901 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:29:17 ID:Euh42fe2
- >>893
ウォークマンがなくなっちゃうのは勘弁して欲しい
- 902 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:29:21 ID:aZMliC/g
- >>892
ほんとにコケちゃったからな・・・
- 903 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:29:21 ID:FhxymSYw
- 4亀のまとめ読んでるが
ちょくちょくカタカナ語とか英語使ってて、微妙に意味がわからん所があるな…
- 904 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:29:30 ID:fBTdaNOU
- 120+2 :名無しさん必死だな [↓] :2011/05/01(日) 16:20:04.67 ID:dRurpy5o0 [PC]
/  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
/ ヽ
/ 人 ヽ
| / \ l
| _∠二i、 ,i二ゝ、 l 会見も好調ですね
| ノ─( ´ )-( ` )-l ノ
l (ヽイ〃  ̄ つ  ̄ `l_,/
ヽ(__i 、___,、__ノ |_)
ヽl -二二- //
ゝ、 ____ノ /
// \ ___ノ\
- 905 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:29:47 ID:DdmvHdyE
- ただいま
どんなに酷い会見(確定)だったかぜひ教えておくれ
- 906 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/01(日) 16:30:25 ID:elP2XiAY
- >>905
>>790
- 907 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:30:39 ID:pm6biG7o
- 一番問題なのは
「”個人情報を預かっている”という意識の欠如」や
「今回発生した問題を”こうやって解決させる”という明確なビジョンが無い」
事だな・・・
- 908 :900:2011/05/01(日) 16:30:46 ID:xy1gkfH2
- うぉ被った。はやたり>拙者……
- 909 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:30:56 ID:fBTdaNOU
- >>901
つリンゴ
つプレイやん
- 910 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:31:54 ID:DdmvHdyE
- >>906
・・・('∀`)
- 911 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:32:27 ID:hqDU.jpw
- 今回の会見は早くソニー潰れろと本気で思わされるな
- 912 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 16:32:47 ID:gVExEHzc
- >>910
本会見はまとめられてる内容以上に酷かった、ということも覚えておいてくれ
というかあの酷さは短文にまとめられるようなもんじゃない
- 913 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:33:27 ID:frI9u8AE
- >>911
東電といい、これが日本企業とか思われたら、ね
- 914 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:33:32 ID:Euh42fe2
- >>909
りんごってドラッグ&ドロップできたっけ
いちいち同期するのが面倒なんだよな
- 915 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:33:33 ID:DdmvHdyE
- >>912
・・・冗談だろ?
- 916 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:34:17 ID:crpZcdQk
- >>915
>>900の記事で詳細な流れがおえるで
- 917 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:34:22 ID:hqDU.jpw
- >>913
マジでそう思われそうだからなあ…
あーくそが!
- 918 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/01(日) 16:34:30 ID:sFdm/59w
- んー
一応会見みたが
なんかこう
心の底からごめんなさいって思っていない印象が…
こっちだって被害者なんだよ臭がぷんぷんする感じ
- 919 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:34:57 ID:xs9KpQ2A
- >>913
いや、これが日本の大企業だろ?
- 920 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:35:05 ID:1RzzM8vc
- ※ソニーは既に外資です
- 921 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/01(日) 16:35:05 ID:elP2XiAY
- >>915
冗談だったらどれだけ良かったか
質疑応答だっつってんのに
質問に答えてないんだぜ
- 922 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:35:24 ID:Tu6ZobPY
- >>918
こういう時は平謝りが基本なのに、なんか違うんだよねぇ・・
- 923 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:35:35 ID:hqDU.jpw
- >>918
ただ疲れてるかんじがしたから
世界中からつっつかれてるんだろうな
今回の会見で余計突っつかれることになるだろうけど
- 924 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:35:48 ID:/PNxXIPQ
- >>900
アノニマス-、
(\
/). ∧_∧ヽ
\ヽ(Д` ) .〉
. \ /. (
\:::..夊:. \
....::::::::::::. \ \
:::::::..ヽ__人_..ノ
- 925 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:35:58 ID:crpZcdQk
- 3、アノニマス
が修正というか普通に書いてる途中だったみたいだなw
- 926 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/01(日) 16:36:21 ID:riUOMl.I
- >>915
Q:「賠償どうすんの?あと、会員規約(というか公式Q&A)を無断で変更してるよ?これ法律に触れね?」
A:「カードで被害が出たら個別に対応するよ」
回答になってない。
- 927 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:36:28 ID:aUjNx7IU
- >>918
だって「セキュリティザルなこっちにも責任があるよ」何て言ったら
それこそ責任問題になっちゃうでしょ
ましてリッジは頂上が見えてる人間なわけでな
- 928 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:36:50 ID:MR5HL2QY
- >>922
日本式なら平謝りだが
絵画でそれは致命傷。
- 929 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:37:30 ID:wzJ//wFo
- >>919
曲がりなりにも「世界のソニー」ですからねえ
海外での日本企業としての知名度は五指に入る勢い
- 930 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:37:33 ID:Nsb9egWw
- まとめる、ってのはエントロピーを縮小するためにエネルギーが費やされた状態なワケで…
生会見はホントにエントロピーが極大化してて有用な情報を採取するのが非常に困難だったな…
- 931 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:37:38 ID:8HC2fH0I
- 寝てないんです
は、さすがに言わなかったか
- 932 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/01(日) 16:37:46 ID:4KUjkIHw
- 侵入の手口について「かなり巧妙な高度な技術による侵入だったということが徐々に分かってきた」
とか言った後に、脆弱性がどのような脆弱性だったのかと聞かれた時には
「脆弱性は既知のものだった」と言っていたぜ
かなり巧妙で高度な手口による既知の脆弱性の攻撃とか
- 933 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:37:53 ID:eb9YrXMc
- 「既知の脆弱性」を利用した「高度な攻撃」
ハハッ
- 934 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:37:57 ID:7sIuTKj.
- ちょっとSCEにPSNの解約をしたいと問い合わせの電話をしてきた
お客様では削除できません、といわれたので、だからそちらで削除してほしいと伝えた
理由を聞かれたので、漏洩の件と、最近ほとんど使ってない旨を伝えた
アカウントの情報を伝えて、連絡先も伝えた
回答
PSNが復旧してからの削除になりますのでいつ削除できるかわかりません
ご了承ください
/\
/ /|
∴\//
_,,_゚∵|/
(ノ゚Д゚)ノ
/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 935 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:38:03 ID:aZMliC/g
- >>918
初めからそういう気持でやったんだろうね
- 936 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:38:27 ID:eb9YrXMc
- >>932
不束者ですがよろしくお願いします
- 937 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 16:38:33 ID:gVExEHzc
- >>928
しかし今回の場合、すでに非は明らかになってるから
たとえ海外でもきちんと謝罪した上で事後対応をきちんとしないと日本以上にシャレにならんことになる
- 938 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:38:44 ID:Euh42fe2
- >>934
ワロタ
- 939 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:38:53 ID:crpZcdQk
- 既知の脆弱性を担当者は知らなかったってマジでネタにしかならんよな
- 940 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:38:54 ID:NtaNcoQ.
- >>913
まぁ、実際日本の恥レベルだったかと…
- 941 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:38:54 ID:h.45gdE.
- >>934
>>934
>>934
- 942 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:39:04 ID:1RzzM8vc
- \ /
√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /
\ / ̄ |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| _人从∧从人从/\
| /  ̄ ̄ ̄ | ノ
| / ''`\  ̄ ̄/´'' | ヽ すごいgdgdな会見でしょう。
| / -・=\ /=・- | ノ でもそれが、ソニーなんだよね
(6 ,,ノ( 、_, )。、,, |<
| /"ヽエェェェヺ.゚ | ~`VWvVWvVWWV
| `ニニ´ |
| _\____//
/ ´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
- 943 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:39:25 ID:DdmvHdyE
- >>934
ちょっとしたコントだなw
- 944 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:39:25 ID:pm6biG7o
- >>937
金銭的ダメージより社会的信用が酷い事になるよね・・・
- 945 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:39:45 ID:iCWTm/OY
- 暗号化はしていなかったがハッシュ化はしていたってのも
表現として?だったなぁ
理解して喋ってるのか怪しいと思った
- 946 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:39:45 ID:aZMliC/g
- >>934
ハハハハ・・・・…
- 947 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:40:00 ID:fBTdaNOU
- >>934
個人情報残ったままネットに再接続されるとか
下手なホラーより怖いな…
- 948 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:40:26 ID:B.pn..KE
- >>926
元の人は無断で変更する前のQ&Aが個人情報保護法に触れるんじゃ?って指摘だった様な
変更自体は法には触れると言ってないと思う
こっそりごまかす姿勢がおかしいだけで
- 949 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:40:58 ID:Zy3fcdyg
- こういうのは暫定パスワードに強制変更してから、開放するもんだよ。
- 950 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:41:22 ID:MR5HL2QY
- >>949
暫定パスを抜かれるんですね、わかります。
- 951 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:41:44 ID:pm6biG7o
- >>950
暫定パスを抜かれない次スレよろ
- 952 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:41:45 ID:wzJ//wFo
- >>950
暫定的な次スレを
- 953 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:41:58 ID:/PNxXIPQ
- >>950
抜かれない次スレを
- 954 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/01(日) 16:42:05 ID:riUOMl.I
- >>948
あー、そうだっけか。まあどっちにしても回答ごまかされたなw
- 955 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/01(日) 16:42:11 ID:4KUjkIHw
- >>950
kokwと入力しないとアクセス出来ない次スレを
- 956 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:42:28 ID:NtaNcoQ.
- >>931
そりゃそうだ。寝ずに対応に追われているとでも?
- 957 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:42:36 ID:hQxED0jc
- >>949
一応パスワード強制変更はすると言っていたな
- 958 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:42:51 ID:xy1gkfH2
- >>925
今更新したら追加されてた。サンクス。
- 959 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:42:56 ID:7sIuTKj.
- おねーさんがつらそうに応対してたのでかなり気の毒になって強く言えなかった
いつの時代も苦労するのは下っ端さ・・・・
- 960 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:42:56 ID:YPwBO4IQ
- まぁ終わったことを突っ込んでも仕方ない、問題は今後どうなるかだ
- 961 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:43:19 ID:Zy3fcdyg
- そもそも、修正を加えても、安全性は確認できないわけなので(ルートキー問題無しでも)
だれもアクセスできないようにパスは代えるべきだよ。
で、住所とか、メールアドレスにその暫定パスを渡したほうが、まだ安全だってばよ
- 962 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:43:23 ID:Euh42fe2
- 当初はNGPどうするんだろうね…なんていってたのに
それどころではなくなってきてしまった
今回の震災を思い出す推移だ
- 963 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:43:32 ID:1RzzM8vc
- >>956
多分普通に寝てると思うw
- 964 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/01(日) 16:43:46 ID:riUOMl.I
- 瀬川さんのブログの戦士「利用規約じゃなくてQ&Aだから問題ない」
- 965 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:43:58 ID:h.45gdE.
- 減速ー?
- 966 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:44:26 ID:Euh42fe2
- >>959
コールセンターのバイトかパートじゃないかなー多分
- 967 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 16:44:27 ID:gVExEHzc
- >>956
常識的に考えたらきちんと作業ログとった上で引き継ぎ時間を設けて交代制とかにしてるとは思うんだが…
- 968 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:45:04 ID:xs9KpQ2A
- >>929
うん、それに日本企業のセキュリティに対する意識って本当こんな感じだと思う。
- 969 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:45:38 ID:xs9KpQ2A
- >>966
ソニーの人間ですらないね。
まず社員を出さないと始まらない
- 970 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:45:41 ID:MR5HL2QY
- 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ621
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1304235834/
>>950
次スレ乙
- 971 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:45:45 ID:DdmvHdyE
- 同じように個人情報流出やらかしたジャパネットのほうは神対応だったのに何だこの差は
- 972 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:46:00 ID:pm6biG7o
- >>970
乙ダー!
- 973 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:46:16 ID:Euh42fe2
- >>970
乙が流出しちゃう…
- 974 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:46:34 ID:crpZcdQk
- >>970
おつれ
- 975 :嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/05/01(日) 16:47:01 ID:6tktih/c
- >>970
乙
- 976 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/01(日) 16:47:09 ID:4KUjkIHw
- >>970
乙
- 977 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:47:11 ID:xs9KpQ2A
- >>971
対応が商売に直結するか、ふんぞりかえってても問題ないか
企業規模の差でしょ
- 978 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:47:11 ID:wzJ//wFo
- >>970
流出した個人情報により自演特定余裕でした乙
- 979 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:47:24 ID:iCWTm/OY
- >>970
暫定パス乙
>>971
今までの日本企業のどの対応よりも酷い気が…
- 980 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/01(日) 16:47:28 ID:riUOMl.I
- >>970
乙
1000ならSCE大逆転
- 981 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 16:47:42 ID:8CKy6Pcc
- しかし、ログ消されるってルート権限乗っ取られたってことだからなあ
- 982 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:47:46 ID:/PNxXIPQ
- >>970
乙
ttp://www.cuffs-sphere.jp/staff/wp-content/uploads/2011/04/20110429.jpg
問:キャラの年齢順を当てよ(棒
- 983 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:48:12 ID:B.pn..KE
- >>970
おつ
- 984 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:48:20 ID:Tu6ZobPY
- >>970
暫定的に乙
- 985 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:48:51 ID:eb9YrXMc
- 正常なトランザクションで、っていうのが物凄いよなあ
- 986 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:48:56 ID:NtaNcoQ.
- >>970
乙ー
俺は、この期に及んで通常業務でも別に驚かない
- 987 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:49:02 ID:Zk2dGrlk
- 「PSNアカウントは会員という認識はしていない」
「危ないのは我々だけでは無い。世界全体の問題」
「高度な技術で既知の脆弱性を一発で突破された」
気が狂うかと思った
- 988 : ◆PCSH8lhBd6:2011/05/01(日) 16:49:11 ID:elP2XiAY
- >>982
3 2 1
- 989 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:49:33 ID:crpZcdQk
- >>985
こじ開けた形跡もなく普通に鍵を開けて家に入られたって感じか
- 990 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:49:37 ID:7sIuTKj.
- >>985
完全にセキュリティぶち破られたって公言してんだよな、それ
ルートキー以外にあり得んと思うが、とりあえずアカウント消させてくれー
- 991 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:49:38 ID:aUjNx7IU
- >>970
暫定的に乙
- 992 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/01(日) 16:49:44 ID:4KUjkIHw
- とりあえず、住所氏名年齢等の流出を「実害ではない」とする姿勢はちょっとマネ出来ないな
- 993 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:49:51 ID:h.45gdE.
- >>970
巧妙で高度な暫定パス乙
アノイマスとやらは再開後すぐに攻撃再開するとかいってんだけど大丈夫なのかね
- 994 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:50:02 ID:aZMliC/g
- >>970
乙
- 995 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:50:10 ID:Euh42fe2
- >>987
>「危ないのは我々だけでは無い。世界全体の問題」
こんなネタみたいな会見があっていいのかwww
- 996 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:50:22 ID:wzJ//wFo
- >>990
ソニーに頼むよりアノニマスさんに頼んだ方が早いのでないかい(棒
- 997 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:50:32 ID:iCWTm/OY
- >>981
サーバー側の脆弱性も酷かったのかな
PS3みたいなクライアントでルートキー漏れみたいな事態がないことを前提に作ってたとか?
- 998 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:50:45 ID:zL8r03AE
- >>970
乙
>>971
即座に対応して、自分の番組枠を流出した謝罪と今後の対応に使ったジャパネットたかたに失礼
- 999 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:51:04 ID:crpZcdQk
- 1000ならアノニマス
- 1000 :名無しさん:2011/05/01(日) 16:51:07 ID:JfFC5gt.
- 1000ならPSNは復旧しない
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■