■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ615
1名無しさん:2011/04/28(木) 00:23:13 ID:M7xFbX3A
ここは「PS3はコケそう」と思うおっぱい愛好家たちが、その予想について語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「PSN復活は何時の日だろうか」
「E3には間に合うか」
「それともNGP発売まで掛かるのか」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ614
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1303895030/
現行ゲハスレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5288
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1301142387/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2011/04/28(木) 00:23:36 ID:M7xFbX3A
コケそうな理由 ver.5.42
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした
追加
・連休を前にして突然の全世界規模のPSNのサービス停止とシステム再構築。
・SCE、情報漏えいを認める。今後の信用は破滅的か

3名無しさん:2011/04/28(木) 00:26:18 ID:M7xFbX3A
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリゾンビショタぬこオカズしょくしゅ何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○連休まで後1日
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○PSNの復活はなるか?
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||___________________

4名無しさん:2011/04/28(木) 00:34:19 ID:K6e8OS3w
            ←┐
            □ △
           ∩(゚∀゚ )

天界の船幽霊が教えてくれた始めてのソフト
それはリズム天国ゴールドで、私は一般人でした。
その出来はポップでリズミカルで、こんな素晴らしいソフトを教えてもらえる私は、
きっと特別な存在なのだと感じました
今では、私が船幽霊。一般人に教えてあげるのはもちろんリズム天国Wii。
なぜなら、彼らもまた、特別な存在だからです。

5名無しさん:2011/04/28(木) 00:35:19 ID:xxxuGTFM
前1000がシャレにならない・・・

6名無しさん:2011/04/28(木) 00:35:22 ID:VF8PLGdw
前1000

サードがさよなライオンでおやすみなサイですか

7名無しさん:2011/04/28(木) 00:35:24 ID:yM0GvcSQ
>>1
乙です!

前スレ>>1000はまた不吉な事を…

8名無しさん:2011/04/28(木) 00:35:45 ID:mrMNG4xQ
しょくしゅー

9名無しさん:2011/04/28(木) 00:35:53 ID:iJhaBQZA
>>1
乙乙。

前スレ>>1000
おいwwww

10名無しさん:2011/04/28(木) 00:36:11 ID:M7xFbX3A
ttp://www.famitsu.com/news/201104/images/00043060/qL36h3e97r9rr2IFVz6qSOCdCX2oVO4C.jpg
ttp://www.famitsu.com/news/201104/28043060.html
>ケケ 声:大谷育江
>ノーラといっしょに霧の森へやって来た、“ティック族”の男の子。
                                    ~~~~~~~~
何ですと!?(棒

11名無しさん:2011/04/28(木) 00:36:11 ID:GsnJPMno
        た〜のし〜い な〜かま〜が

        ポ    ポ   ポ   ポーン♪
        ∵∴ ∵∴  ∵∴  ∵∴
        ∴∵ ∴∵  ∴∵  ∴∵
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       サード サード サード サード

12名無しさん:2011/04/28(木) 00:36:24 ID:YWjKBbKk
あ、1000取っちゃった…まあほらポポポポーンっと上手く脱出できるってことで

13名無しさん:2011/04/28(木) 00:36:28 ID:cCEV.Hgw
3DSを大爆死とか言ってるからそれを越えるブーメランが来る可能性を分かってないのかな

14名無しさん:2011/04/28(木) 00:36:40 ID:QTVYxTVE
わりとありえそうなだけに困るw

15上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 00:37:02 ID:2FOqebkk
>>13
だってブーメランするまでもなく死ぬだろNGP

16名無しさん:2011/04/28(木) 00:37:12 ID:GsnJPMno
>>10
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 何だ、俺か
 (〇 〜  〇 |  \______________
 /       |
 |     |_/ |

17ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/28(木) 00:37:23 ID:eHc2JrUg
ポポポポーンと良作を生み出して大勝利ですね分かります

18名無しさん:2011/04/28(木) 00:38:35 ID:cCEV.Hgw
>>15
NGPだけで収まるかなw

19名無しさん:2011/04/28(木) 00:38:44 ID:yM0GvcSQ
981 名前: わふー ◆Enn2oQo3ZM Mail: sage 投稿日: 2011/04/28(木) 00:35:54.95 ID: 9oMtBmCb0
>>847
   ヘ
  イ"´ ̄`'ヽ
  | i.|ノリハノリ〉
 .ルlリ ゚ -゚ノii お誕生日会がお通夜になってしまいそうな…
  ( つ旦O 
  と_)_) 


問題の誕生日会
トロのお誕生日会を開催! 『どこいつ』初の3Dコンテンツも上映
ttp://gameinfo.yahoo.co.jp/news/dol/363367.html

20名無しさん:2011/04/28(木) 00:39:10 ID:Owig38Wo
>>15
死ぬためには一度生きる必要があってだな

21名無しさん:2011/04/28(木) 00:39:40 ID:OZQksICo
なんか俺が見てるスレほとんどわふーが1000取っていくんですけどー

22名無しさん:2011/04/28(木) 00:39:49 ID:mrMNG4xQ
>>19
…やる気なの?

23名無しさん:2011/04/28(木) 00:40:14 ID:yM0GvcSQ
>>12
「未来に向かって脱出」じゃなきゃ良いけどね。


未来に向かって脱出:X星人のいわゆる自爆

24名無しさん:2011/04/28(木) 00:40:22 ID:GsnJPMno
>>21
わふーが来るスレしか見てないだろww

25名無しさん:2011/04/28(木) 00:40:38 ID:xxxuGTFM
○現状のNGP
3G回線・PSN連動が肝
折角PSの名前を(一時的に)捨てて海外市場を狙ったのにPSNでポカをやらかしたのでコケは避けられない状況

26名無しさん:2011/04/28(木) 00:41:19 ID:cCEV.Hgw
>>22
空気読めない所だしやっても不思議はw

27名無しさん:2011/04/28(木) 00:41:46 ID:VF8PLGdw
ただでさえ「国内ならなんとか売れるかもね」なNGPさんだしなー

28名無しさん:2011/04/28(木) 00:42:03 ID:YWjKBbKk
>>19
誕生日会なんてやる割にはSCEの普段のトロへの対応が悪くないですか?

29名無しさん:2011/04/28(木) 00:42:50 ID:86AT6HzY
1000 名前:わふー ◆Enn2oQo3ZM [sage] 投稿日:2011/04/28(木) 00:38:23.90 ID:9oMtBmCb0
   ヘ
  イ"´ ̄`'ヽ
  | i.|ノリハノリ〉
 .ルlリ ゚ -゚ノii 1000ならソニーがソフトメーカーに転身
  ( つ旦O 
  と_)_) 


今のソニーのソフト開発力って…

30名無しさん:2011/04/28(木) 00:44:06 ID:yM0GvcSQ
開発力がめっさ落ちたとこがあってのう…

31名無しさん:2011/04/28(木) 00:44:10 ID:cCEV.Hgw
NGPはWi-Fi版は立ち消えだろうなぁw

32名無しさん:2011/04/28(木) 00:44:32 ID:GsnJPMno
>>29
わふーは鬼や(棒

33名無しさん:2011/04/28(木) 00:45:02 ID:xxxuGTFM
>>27
E3でどのような手のひらの返し方をするか楽しみだ
・・・俺はライブで見ないけどな・・・

ライブで必ず見る:任天堂
ライブで見る・・・かも?:MS
ライブで見ない、絶対と言って良い:SCE

34名無しさん:2011/04/28(木) 00:45:17 ID:t9Hw3Eek
>>29
自社ソフトをPS2からPS3へ移植が出来ない程度には開発力あるんだぞ

35名無しさん:2011/04/28(木) 00:46:18 ID:UTU/NwLs
>>33
任天堂見るなら、前座扱いで良いからMSも見ておこうぜ。

36ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/28(木) 00:46:19 ID:eHc2JrUg
PSNの今後の展開次第ではSCEのライブが面白くなるかも

・・・しかし、今回のSCE発表は時間的に夜更けじゃなくて朝早くになるんだっけ?

37名無しさん:2011/04/28(木) 00:46:27 ID:iJhaBQZA
>>33
違う意味で見所満載かもしれんじゃないかw

…オレは吊るし上げ眺める趣味は無い。
コケスレに住み着いて言うセリフじゃあないかもしれんがなww

38名無しさん:2011/04/28(木) 00:47:05 ID:VF8PLGdw
ttp://www.4gamer.net/games/119/G011923/20110422053/
「TOKYO JUNGLE」,久しぶりの情報公開で土佐犬からマンモスまでの
さまざまな動物が生き残りをかける3つのモードを公開

わふーめ!ソニーを見くびるな(棒
…なんか以前の画像よりさらにペラッとした感じのような

39名無しさん:2011/04/28(木) 00:48:17 ID:xxxuGTFM
>>36
普通に生活してる人は見る暇が無い時間かもしれない>SCE

40名無しさん:2011/04/28(木) 00:48:21 ID:xeEDwHgk
SONYはソフトは苦手なイメージがあるけどな
それはそうとTokyo jungleは開発中止かと思ってた...

41名無しさん:2011/04/28(木) 00:48:35 ID:yM0GvcSQ
>>38
アニマルリゾートがずいぶん劣化したなあと思ったが、安心したw

42名無しさん:2011/04/28(木) 00:48:43 ID:K6e8OS3w
前スレ1000

緊急会議

ガスト「任天堂が新ハード出すけどどうする?」
    ∧_∧           
    ( ´Д`)     ∧_∧ ファルコム
   /    \    (´Д` ) 「もちろん全力で無視だ!」
__| |     | |_   /    ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | | 
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./   
||. . (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧.
.  _/   ヽ          \|   (´Д` ) イメージエポック
.  |     ヽ          \ /    ヽ. 「NGPに全力投球でいくぜ!」
.  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |  
  アイレム「我々サードパーティーは死んでも任天堂ではやらないぞ!」

43名無しさん:2011/04/28(木) 00:49:45 ID:xxxuGTFM
>>42
なんという魅力の無い会議だ・・・

44名無しさん:2011/04/28(木) 00:50:02 ID:yM0GvcSQ
>>42
あれ!?日本一は?

45名無しさん:2011/04/28(木) 00:50:06 ID:VF8PLGdw
SCEは結構きついことになった北米で、巻き返し策はあるのかって部分は
割合注目してもいいかも

って今回のネットワーク騒動前までは思ってました

46名無しさん:2011/04/28(木) 00:50:12 ID:QTVYxTVE
少なくともE3の発表でアカウント数が○千万超えましただの
オンラインが好調だののおためごかしは一切言えなくなったからね

47 ◆KitIyj783Q:2011/04/28(木) 00:51:24 ID:h3rlTj7E
アカウント数=被害者
みたいなもんだから意気揚々と掲げるわけにもいかんのう・・・

48名無しさん:2011/04/28(木) 00:51:25 ID:iJhaBQZA
>>46
アカウント数は元より失笑ネタにしかなってなかったし好きにさせればいいさw

49煉駄猫(1j) ◆VrX6q8CoKw:2011/04/28(木) 00:51:48 ID:KieRSBiM
何という事だ、毎回SCEさんのカンファレンスは面白いじゃないか。

夢を見させてくれるんだから。
寝落ちも含めて。

50名無しさん:2011/04/28(木) 00:51:48 ID:GsnJPMno
>>42
何この自殺願望者の集まり(棒

51名無しさん:2011/04/28(木) 00:52:11 ID:YWjKBbKk
>>44
ビックリマンを出すよ!(棒
ビックリマンに日本一キャラが入ってたらむしろ買いたくなくなるがな

52名無しさん:2011/04/28(木) 00:52:25 ID:t9Hw3Eek
>>38
画面写真でPSPタイトルだっけ?と勘違いしたわ
開発中止かと思ってたがまだ作ってたんだなー
発売は年内予定とあるが、SCEの場合は未定と読むべきかな
アーケードで1プレイならやってみたいゲームではある

53名無しさん:2011/04/28(木) 00:52:59 ID:86AT6HzY
>>42
これ見て戦国クロニクルの関ヶ原西軍の団結力を思い出してもにょった

54名無しさん:2011/04/28(木) 00:53:08 ID:g9rOxPVk
>>44
ビジネスをしに行きました

55名無しさん:2011/04/28(木) 00:53:10 ID:iJhaBQZA
>>50
当面日本で生き抜くってことでならあながち間違ってないだろう。
ネット繋がなきゃ心配はないわけだしねえw

56名無しさん:2011/04/28(木) 00:53:17 ID:KYZVZrmQ
>>38
解像度以外はWiiで再現できるんじゃないかっちゅー感じが…
まあグラフィックについてはそこまで色々言わんけども。

57ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/28(木) 00:53:34 ID:eHc2JrUg
日本一・・・そーいやぁ、ビックリマンのボードゲームだったかはどうなってるんだろう
と思って任天堂公式に行ってみたが、発売月見てゐのソフトは発売スケジュールに載らなくなったのか?

58名無しさん:2011/04/28(木) 00:54:06 ID:tXiaFm3.
>>21
わふー、って個人じゃなくて組織名だよ

59名無しさん:2011/04/28(木) 00:54:30 ID:iJhaBQZA
>>56
つうかこれ普通にパッケで売るつもりなことに驚いた。

60名無しさん:2011/04/28(木) 00:54:38 ID:QTVYxTVE
生き残ることを考えるんならむしろ全力でPSPにとどまり続けるほうが…
サードからSCEに要望いってたりしないのかね?

61名無しさん:2011/04/28(木) 00:55:25 ID:YWjKBbKk
>>57
4亀に記事があったけど7/21発売みたいだね
見出しだけ見て中身は見てないからどんなか知らないけど

62名無しさん:2011/04/28(木) 00:55:27 ID:GsnJPMno
だってわふーってittousa(ry

63名無しさん:2011/04/28(木) 00:55:55 ID:iJhaBQZA
>>62
それってどういう脈絡だったんだ?

64 ◆KitIyj783Q:2011/04/28(木) 00:55:56 ID:h3rlTj7E
カルブレの3DS新作・・・・ いやなんでもない

65名無しさん:2011/04/28(木) 00:56:20 ID:xxxuGTFM
>>60
そのPSPでもユーザーから嫌気されたらソフトが売れなくなる訳だが・・・

66名無しさん:2011/04/28(木) 00:57:27 ID:yM0GvcSQ
108 名前: 名無しさん必死だな Mail: sage 投稿日: 2011/04/28(木) 00:54:09.02 ID: NJl0QinN0
ハッカーのchat log入手しました
logによるとPSNのdataは適切に暗号化されておらずuserのpasswordが丸見えだったとのこと。



ほんとだったらこわいわーw

67名無しさん:2011/04/28(木) 00:58:35 ID:t9Hw3Eek
>>66
この手の情報で何が怖いって
ソニーならありうる と俺らが思ってしまうこと
この信用の無さはある意味で信頼に値する

68名無しさん:2011/04/28(木) 00:58:42 ID:4ZutCBak
>>63
言葉の切れ味が似てるってだけで、
あとはネタのようなもんだw

69 ◆KitIyj783Q:2011/04/28(木) 00:59:24 ID:h3rlTj7E
なんかどっかで カード情報が平文で流れてるとかいうのがあったな・・・
今回こんな騒ぎになる前の話で。

70名無しさん:2011/04/28(木) 00:59:48 ID:VF8PLGdw
>>66
全面ガラス張りのシークレットルームとは斬新だな(ぼー

71名無しさん:2011/04/28(木) 00:59:59 ID:iJhaBQZA
>>68
なるほどねw

72上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 01:00:38 ID:2FOqebkk
ネタをネタを言い切れないくらいにSCEに信用無いのがこの手のデマのキモよねw

73ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/28(木) 01:01:41 ID:eHc2JrUg
マスターキーをロクに暗号化してないような所だもの・・・

74名無しさん:2011/04/28(木) 01:03:45 ID:QTVYxTVE
>>69
ルートキー絡みの騒ぎの時に、どうもPSNにログインするたびに
ユーザー情報の一部をプレーンテキストでSCEの鯖に送っていて、
その中にクレカ情報もあるらしいという話だったね
SCEが保持する必要のないカード情報をなんで収集してんの?と言われてた

75名無しさん:2011/04/28(木) 01:04:48 ID:yM0GvcSQ
>>68
こんなのあるから憎めないしねえ。
 
96 名前: 名無しさん必死だな Mail: sage 投稿日: 2011/04/28(木) 00:52:28.82 ID: CdkSpZr30
2011年E3
プラットフォームホルダー各社のカンファレンスの目玉
MS XBOX360の値下げ
NOA Wii2の発表
SCEA PSNサービスの復旧日程
SEGA DreamCastAdvance

114 名前: 名無しさん必死だな Mail: 投稿日: 2011/04/28(木) 00:54:44.91 ID: 3FH3WsLi0
>>96
>SCEA DOGEZA

127 名前: わふー ◆Enn2oQo3ZM Mail: sage 投稿日: 2011/04/28(木) 00:55:41.71 ID: 9oMtBmCb0
>>114
   ヘ
  イ"´ ̄`'ヽ
  | i.|ノリハノリ〉
 .ルlリ ゚ -゚ノii 次世代機がPSの名前を捨ててこの名前で発売されたら
  ( つ旦O ちょっと購入を考えてしまいますね…。
  と_)_)

76名無しさん:2011/04/28(木) 01:05:52 ID:YWjKBbKk
>>68
良い言葉遣いだよねw

77名無しさん:2011/04/28(木) 01:06:15 ID:eG4rBXYk
SCEのカンファレンスは冗長だからつらい
同じ映像を何度も何度も何度も流すなっつー

78名無しさん:2011/04/28(木) 01:06:46 ID:VF8PLGdw
>>75
一瞬、レグザと相性良さそうな名前だなと素で思ってしまった

79名無しさん:2011/04/28(木) 01:07:08 ID:ryJodYVM
>>77
映像ならまだしも、わけのわからんおっさんの激励の挨拶とかあるんだぜ…

80名無しさん:2011/04/28(木) 01:07:08 ID:4ZutCBak
>>75
トリップが変わってしまっても、
その自らの言葉で本人であることを証明したってのはすごいよねw

81名無しさん:2011/04/28(木) 01:07:23 ID:xxxuGTFM
>>77
中身が無いから見てる方が辛いんだよね・・・

82 ◆KitIyj783Q:2011/04/28(木) 01:08:52 ID:h3rlTj7E
>>74
多分そんな感じの話だった。
うろ覚えだからはっきりしたこといえんし、
元々の出自がネットで飛び交ってる情報だったけど
今になったら本当だったのかなぁと・・・ 
(たまたまあたっただけなのかもしれないが、現時点では検証不可能)

83名無しさん:2011/04/28(木) 01:08:56 ID:UTU/NwLs
>>80
言葉だけじゃなくて、1000取りの手際の良さもな。

84名無しさん:2011/04/28(木) 01:09:55 ID:t9Hw3Eek
SCEは今年もゲーミングやってくれんかなー
「オンラインプレイが出来ない?怖くてDLCも使えない?それがどうした!君達にはゲーミングがあるじゃないか!」
もはや意味不明だが是非やってほしい

85名無しさん:2011/04/28(木) 01:11:22 ID:e.oyIurQ
わふー能力
1000取り
毒吐き

86名無しさん:2011/04/28(木) 01:12:28 ID:iJhaBQZA
>>84
オフでちゃんと面白い、オフでこそ面白いモン作ってくれるならそりゃあ歓迎だけどねえ。

87名無しさん:2011/04/28(木) 01:13:01 ID:yM0GvcSQ
>>84
卵やトマトが飛び交うぞw

88名無しさん:2011/04/28(木) 01:13:31 ID:7ZmRZVbw
>>38
なんつーか…影がなんでこんなカックンカックンなんだ?
全体的にクオリティが低いな
ビルなんか窓と屋上テクスチャ一枚貼ってあるだけて

89上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 01:13:37 ID:2FOqebkk
この場合投げつけるのはPSPやMoveが妥当

90名無しさん:2011/04/28(木) 01:14:33 ID:J.aQZeq.
>>87
エキサイティングだな

ついでに今回の被害もギネス申請して誇るべき。

91名無しさん:2011/04/28(木) 01:15:17 ID:a8Ykh/W6
>>90
それやったら評価するw

92名無しさん:2011/04/28(木) 01:16:11 ID:O.JRhH/c
オン要素無しのオフ専ゲーなんてそれこそ京都の独壇場じゃないですか産業。
何か事態に進展もしくは後退はありましたか。

93名無しさん:2011/04/28(木) 01:17:41 ID:iJhaBQZA
>>88
そんな瑣末なことを問題にする以前のモンだと思うけどなw

94名無しさん:2011/04/28(木) 01:17:53 ID:GsnJPMno
>>88
ファーストがゲーム機の性能を使いこなせない時点でねえ

95名無しさん:2011/04/28(木) 01:19:25 ID:QTVYxTVE
リッジなり暗黒卿なりが記者会見開いて謝罪することってあるんかなぁ
日本企業恒例の禊としての謝罪はよくあるけど
ソニーがそういうことを最も嫌う企業だってこともよくわかるw

96名無しさん:2011/04/28(木) 01:20:42 ID:86AT6HzY
>>88
トップガンがやってくれる、とか臆面もなく言い放つトップがガンだった件

97名無しさん:2011/04/28(木) 01:20:57 ID:9arXsXV.
>>38
>主人公となる動物達を中心に物語が進行し,
>そもそもこの世界にはなぜ動物しかいないのか,
>人間はなぜ姿を消したのか,といった謎に迫るモード。

これ前に遊んだことある
世界中にある石版巡って謎の塔に挑むやつでしょ

98名無しさん:2011/04/28(木) 01:22:31 ID:VF8PLGdw
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110428_442288.html
イグニッション・エンターテイメント・リミテッド、PS3/Xbox 360「El Shaddai」

かつての話題作が今日発売
日本語がおかしいようでこれで合ってるという…

ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/442/288/28.jpg
何がなんだか

99名無しさん:2011/04/28(木) 01:22:48 ID:t9Hw3Eek
>>95
謝るということは自らの非を認める事になるので謝らないよ
せいぜい「全部ハッカーのせいだけど社会的責任が当社に無いとも言い切れない」
くらいじゃないかな

100名無しさん:2011/04/28(木) 01:23:11 ID:ti7H8eeU
>>97
それはラストハルマゲドンだw

101名無しさん:2011/04/28(木) 01:24:52 ID:O.JRhH/c
むしろE3が楽しみです。
あれは世界最大のゲームイベントであると同時に北米年末商戦向け商談会でもあってな。
ツッコミが入らないわけがない。

102名無しさん:2011/04/28(木) 01:25:09 ID:QTVYxTVE
>>99
今まで流出やらかした他の日本企業はどうだったっけ?
ジャパネットたかたは謝ってたような…まああそこは特殊か。

103上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 01:26:47 ID:2FOqebkk
>>101
特に商談相手からは強烈に突っ込まれるぞ…
北米は小売の方が強いんだからな

104 ◆KitIyj783Q:2011/04/28(木) 01:27:36 ID:h3rlTj7E
NGPをさっそうと出す予定だったのかしらねぇ・・・・

ファイブハンドレッドナインティナインダラー!!!

105名無しさん:2011/04/28(木) 01:28:23 ID:t9Hw3Eek
>>102
当然全部謝ってた&それなりの補償をしてたはず
俺の記憶の中ではだけどね
一番厳しく自分ところを罰したのはジャパネットだったとは思う

ソニーが特殊だと言う事を言いたかっただけよ

106名無しさん:2011/04/28(木) 01:31:05 ID:xxxuGTFM
アメリカで訴訟が起きて”勝てなかったら”キツイね・・・
ソニーのネットワークサービス構想が崩れ去る

107名無しさん:2011/04/28(木) 01:31:16 ID:VF8PLGdw
最近もガラス製のAVボードだかが割れる可能性があるってんで
回収・返金の手回ししとったなジャパネットは

108名無しさん:2011/04/28(木) 01:32:00 ID:y5fHHsoc
マジでブーイングありえるかもな

109名無しさん:2011/04/28(木) 01:32:17 ID:t9Hw3Eek
客相手の商売はまず非を認め謝る事が日本じゃ大事だわな
ただ、海外(とくにアメリカ)でそれやると訴訟でボロ負けの可能性があるから
謝らないんだっけか

110名無しさん:2011/04/28(木) 01:32:20 ID:O.JRhH/c
>>103
北米ってゲームも返品できたろ? ハードはわからんが。
今回のことで小売にPS3突っ返す人が続出したら小売ブチ切れモードでE3開幕なんてこともありえるんじゃないか?

111名無しさん:2011/04/28(木) 01:34:48 ID:I4igYlYU
>>42
アイレムはこの場にすらいなくて、黙々と一人でやってるイメージ

112名無しさん:2011/04/28(木) 01:34:50 ID:7ZmRZVbw
E3前回前々回と痛い目遭ってるから今年は回避しようと思ったが、今回の事で見ておいてイイかななんて思ったり

113名無しさん:2011/04/28(木) 01:34:55 ID:QTVYxTVE
>>105
了解了解

しかしE3どうなるんかなぁ…まさかだんまりを決め込むなんてことは…
ありうるかもしれんと思えるところが恐ろしいw

114煉駄猫(1j) ◆VrX6q8CoKw:2011/04/28(木) 01:35:16 ID:KieRSBiM
>>109
訴訟大国ではあるアメリカで謝ってはいけないは嘘らしいですけれどね。
ちゃんと、謝る事でも訴訟は回避できるらしい。
むしろ、謝らないで安穏とした顔をされると(ry

まぁ、ケースバイケースだとは言っていたが謝らないとやっぱり不快に思うらしく追求は厳しくなるとか。
全部他人の話だから真実はしらんがなぁ。

115上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 01:36:13 ID:2FOqebkk
E3で重要なのは『いつ発売するかわからないサプライズ』なんかじゃなくて『その年の冬に確実に儲かる商品なのよね』
どうにも勘違いしてるサプライズ原理主義者がゲハとかには多いけど

で、最近のSCEの打率を当てはめると……特にGoの致命的っぷりがヤバイ

116名無しさん:2011/04/28(木) 01:37:59 ID:LIkW7DHQ
クレカは登録してないがたしか住所とか名前はしてたんだよなぁ

はぁー

117アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/28(木) 01:38:13 ID:Oh3s0iyU
>パイロリ 10,675 37,228


え、地味に売れてるんだな。

118名無しさん:2011/04/28(木) 01:38:25 ID:iJhaBQZA
>>115
オレも実は最近までE3ってのがどういうモンかわかってなかったんだが
それ考えるとGT5の異様さがよくわかるよなw

GT5も売れるには売れたようだが…

119名無しさん:2011/04/28(木) 01:38:54 ID:VF8PLGdw
らいとにんぐさんのムービー再びなのだけは間違いない

120名無しさん:2011/04/28(木) 01:40:07 ID:xxxuGTFM
一切PSNに登録してない俺大勝利(棒無


・・・因みに箱○の初回一ヶ月金垢も使ってない・・・( ´・ω・)

121名無しさん:2011/04/28(木) 01:41:09 ID:LIkW7DHQ
ロンチ予定だった(よね?)アランウェイクはサプライズでしたね
え?これつくってたの?的な意味で

122アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/28(木) 01:41:34 ID:uSjTI8xE
>>119
ラムウを召還します!

123名無しさん:2011/04/28(木) 01:42:57 ID:ryJodYVM
E3ではヴェルサスに零式に13−2と盛りだくさんなのかな…

124上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 01:43:02 ID:2FOqebkk
>>121
ロンチ予定とまではいってなかったけど長かったよなぁ…
初公開から3年はかかったもの

125 ◆KitIyj783Q:2011/04/28(木) 01:44:12 ID:h3rlTj7E
>>117

ポケモンのもさっぱり手にはいらないから
しょうがないから買おうとしたら売り切れだった。

126名無しさん:2011/04/28(木) 01:45:44 ID:xxxuGTFM
>>125
避けられっぷりが半端無いな・・・

127名無しさん:2011/04/28(木) 01:45:50 ID:iJhaBQZA
>>125
騙されたと思ってるお客サンも多そうなのが心配だw
決して出来が悪いって意味じゃなく見た目に反して
ストイックってかマニアックに過ぎるってことでww

128 ◆KitIyj783Q:2011/04/28(木) 01:48:04 ID:h3rlTj7E
要するに働けということなのか。

フランスのカフェでポケモンタイピングガチャガチャやって
オサレな雰囲気になるつもりだったのに

129ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/04/28(木) 01:48:12 ID:f6zmY6fc
o o )ク >>127
uv"ulア 無理にミッションやらなければ問題は…多分無い

130名無しさん:2011/04/28(木) 01:48:12 ID:LIkW7DHQ
アランウェイクは当初の予定通りに箱庭ゲーででたらどんなゲームだったのか気になるな

131 ◆KitIyj783Q:2011/04/28(木) 01:50:01 ID:h3rlTj7E
そんなに難しいのか・・・リゾートって名前は一体なんなんだ
ブートキャンプ仕様か

132上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 01:50:02 ID:2FOqebkk
>>127
それいつもの任天堂じゃね?と思ってしまう

133名無しさん:2011/04/28(木) 01:50:08 ID:a8Ykh/W6
>>128
ああすごくオサレだな

たのキーボードの無骨さは
素敵だよね

134名無しさん:2011/04/28(木) 01:50:23 ID:xxxuGTFM
>>127
パイロリの薦め方例
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/379083/

>>128
iPad使って仕事するならオサレかもしれんがToPで遊んでたらオサレでは無いぞw

135ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/04/28(木) 01:51:58 ID:f6zmY6fc
19型のテレビは流石に小さいかな…

136 ◆KitIyj783Q:2011/04/28(木) 01:52:14 ID:h3rlTj7E
宗教上の理由でipadは買えない。
買うならアンドロましーん。

はやくしろーーー andro3.0

137名無しさん:2011/04/28(木) 01:53:07 ID:O.JRhH/c
>>127
海外レビューだとヌルいって言ってたじゃないですか(棒
…いや絶対おかしいよレビューした連中。

138名無しさん:2011/04/28(木) 01:53:16 ID:LIkW7DHQ
そもそもパイロットウイングス自体が慣れるまで何やっていいかわからないゲームだった
少なくとも小学二年生だったおれにはSFCのパイロットウイングスはパラシュートしか理解できなかった

139名無しさん:2011/04/28(木) 01:54:11 ID:4ZutCBak
>132
まぁ、もうちょっとユルメ(特に着地得点)でもよかったんでは?とは思う。

最初は無理かも…と思っていたら、しっかりゴールド三ツ星完了までできるようになってたけどね

140名無しさん:2011/04/28(木) 01:54:16 ID:iJhaBQZA
>>131
イヤ、Wiiスポリゾもあれ、チャンピオン相手とか普通の人は成す術ないからw

…たしかにいつも任天堂はこんなだったのか。

141名無しさん:2011/04/28(木) 01:55:59 ID:KYZVZrmQ
パイロリってなんかけしからんゲームでも出たのかと思ったら、
パイロットウィングスリゾートのことかw
面白いけどストイックなゲームだよね。

142ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/04/28(木) 01:56:05 ID:f6zmY6fc
PCモニターに…?

143名無しさん:2011/04/28(木) 01:56:15 ID:9arXsXV.
ヌケニンがでっかいテレビ買った後遺症にかかってるw

144ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/04/28(木) 01:57:07 ID:f6zmY6fc
>>141
まあそのストイックな所が面白いんだけどなw

145名無しさん:2011/04/28(木) 01:58:56 ID:9arXsXV.
卵を孵すために延々自転車をこぎ続けるストイックさか

146名無しさん:2011/04/28(木) 01:59:03 ID:LIkW7DHQ
パイロリて最後はやっぱりテロリスト基地にいったりするん?

147名無しさん:2011/04/28(木) 01:59:12 ID:xxxuGTFM
パイロリもToPもガチ過ぎて困る・・・orz

148名無しさん:2011/04/28(木) 01:59:12 ID:J.aQZeq.
>>141
今のユーザーに合わせて、飛行推奨ライン表示とかはあっても良かったかもね
もちろん最速目指すならライン無視な感じでw

149名無しさん:2011/04/28(木) 01:59:22 ID:4ZutCBak
>>144
自分の操縦が上達していく感じを楽しむゲームであるね。

そしてフリーでスーパーロケットベルトで飛びまわるのがとても気持ちいい

150アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/28(木) 02:01:29 ID:Oh3s0iyU
ToPってタイピングオブザポケモンのことか。
最近テイルズオブファンタジアクリアーしたからそっちばかり連想した

151名無しさん:2011/04/28(木) 02:02:52 ID:KYZVZrmQ
パイロットウィングスで難しいステージをプレイしている時、
自分に激似のMiiが喜んだりガッカリしているところを見ると、なおのこと腹立つw

152名無しさん:2011/04/28(木) 02:02:55 ID:xxxuGTFM
>>150
最近の任天堂系ゲームは略し難くて困る(棒

153名無しさん:2011/04/28(木) 02:04:34 ID:UTU/NwLs
>>151
だが、それが良い。
Miiは究極のキャラクター資産だな。

154名無しさん:2011/04/28(木) 02:06:29 ID:xxxuGTFM
パイロリの不満点
クラッシュランディングの時、Miiにカメラを向けてくれない事


・・・どんな状態になってるのか地味に気になる・・・

155 ◆KitIyj783Q:2011/04/28(木) 02:07:39 ID:h3rlTj7E
見せられないよ!!

156名無しさん:2011/04/28(木) 02:10:21 ID:KYZVZrmQ
全然関係ないけど、フリーの飛行機でXボタンを二回押すと真上からの視点になるが、
この時の立体感がいい感じなんで、シューティングゲーム出してくれんかの。

157 ◆KitIyj783Q:2011/04/28(木) 02:12:20 ID:h3rlTj7E
もっと関係ない話をすると
俺の部屋に空気清浄機置かれたんだけど

おならすると反応する・・・  3mくらい離れてるのに。

158名無しさん:2011/04/28(木) 02:12:44 ID:y5fHHsoc
パイロリのミニシューティングをやってると本格的にやりたくなってくるスタフォとかパルテナとか

おのれ任天堂め

159名無しさん:2011/04/28(木) 02:15:47 ID:xxxuGTFM
本気モードのジャローダがゲット出来ません・・・o........rz

160名無しさん:2011/04/28(木) 02:17:30 ID:iJhaBQZA
>>158
スタフォはともかくパルテナは待たされるねえ。
夏以降っていつになるんだか。

161名無しさん:2011/04/28(木) 02:22:59 ID:d9549Jco
[PS3] PlayStation Storeを極める方法教えます! 『電撃PS』PS3 LIFEアーカイブ第3弾
2011年04月26日13時00分
提供:電撃オンライン
http://news.livedoor.com/article/detail/5517790/

電撃オンラインでのページは削除したけど、配信した先の奴が残ってた

162名無しさん:2011/04/28(木) 02:25:06 ID:ZcpEbdMk
「ソニーはPSNをXbox LIVEのような有料のみのサービスにする計画がある」
ttp://gs.inside-games.jp/news/276/27679.html

ほう。

163ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/04/28(木) 02:28:58 ID:f6zmY6fc
なにこの雨

164名無しさん:2011/04/28(木) 02:29:34 ID:jIdbWqPk
雨強いね
朝には晴れてて欲しいんだけど

165 ◆KitIyj783Q:2011/04/28(木) 02:30:52 ID:h3rlTj7E
結局かなぐり捨てちゃうのかね・・・
というかそういうレベルでしか対処できないのか。

166名無しさん:2011/04/28(木) 02:36:54 ID:QTVYxTVE
>>162
記事がほんとかどうか知らんが
有料化しておいて鯖負担サード持ちや転送料徴収を
そのままにしておくつもりなら笑うw

167名無しさん:2011/04/28(木) 02:39:56 ID:UTU/NwLs
>>162
訳注では箱Live同様になるように書いているが、
SCEだから、そうではない「文字通り」をやりかねないよなぁ。

168名無しさん:2011/04/28(木) 02:40:40 ID:ryJodYVM
今のサービスのまま有料になるだけだったりして…

169名無しさん:2011/04/28(木) 02:41:19 ID:e.oyIurQ
PSN個人情報流出問題に伴うソニーの損害額は240億ドル以上
http://www.businessinsider.com/playstation-network-breach-could-cost-sony-24-billion-2011-4

170名無しさん:2011/04/28(木) 02:42:34 ID:a8Ykh/W6
>>169
2兆…
まあ兆はもう避けられないかなあ

171アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/28(木) 02:42:47 ID:Oh3s0iyU
>>169
これからもっと増えるんですね、わかります

172名無しさん:2011/04/28(木) 02:43:26 ID:YWjKBbKk
ユーザーから見れば破られたシステムのセキュリティ向上のために有料化しますなんて納得できないよねぇ
安全になった保障も信頼もないんだし

173 ◆KitIyj783Q:2011/04/28(木) 02:43:32 ID:h3rlTj7E
あめちゃんの懲罰的賠償含んでるのかしら

174名無しさん:2011/04/28(木) 02:44:00 ID:UTU/NwLs
さすがに東電に勝てるとは思えないが、桁差が付かないぐらいにはなりうる流れか。

175名無しさん:2011/04/28(木) 02:44:39 ID:xxxuGTFM
ポケモンタイピングは俺の手首を殺しにかかるから困る・・・( ´・ω・)

>>162
ソニーはPSNをXbox LIVEとは比較にならない低レベルなサービスで定期的に収入を得る計画がある

・・・の間違いじゃないのか?

176 ◆KitIyj783Q:2011/04/28(木) 02:46:03 ID:h3rlTj7E
またペプシが謎のテイストを・・・・

買わざるをえない・・・

177名無しさん:2011/04/28(木) 02:46:51 ID:xxxuGTFM
>>176
甘くないペプシか・・・

買わざるをえないな・・・

178名無しさん:2011/04/28(木) 02:47:30 ID:HguBXPBg
マジでPSNいつになったら復活するんだろね
根本的な解決出来ないとイタチごっこになるんだろうけど

179名無しさん:2011/04/28(木) 02:47:35 ID:b6CYJ.gQ
今度は何味なんだ
まずいまずいと言いつつ逆においしい「まずい飲料」に気体してるのに
最近のペプシは本当にまずいから困る…

180名無しさん:2011/04/28(木) 02:47:37 ID:UTU/NwLs
>>176
謎、と言いたいところだが、そうでもない気がする。
むしろ、甘みって気分じゃないときなら割と美味そう?

181名無しさん:2011/04/28(木) 02:47:45 ID:yniLPrfc
>>170
2兆って…
数字がでかすぎてコメントしづらいぞw

182名無しさん:2011/04/28(木) 02:48:34 ID:HguBXPBg
普通のペプシを飲みたいんだが売ってるとこを見かけない

183名無しさん:2011/04/28(木) 02:48:37 ID:OZQksICo
2兆・・・ キングボンビーがサイコロ10個振ったってそうはならんぞw

しかし有料にしたってLive並になるとは思えん
あれはそれこそ初期投資でアホみたいな金かけて、そこから10年近く拡張してきてるわけだし

184アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/28(木) 02:49:42 ID:uSjTI8xE
・PSN+のサービスの現状
・PSNの問題
・安くはないであろう月額


NGPが楽しみだな(白目

185名無しさん:2011/04/28(木) 02:51:16 ID:xxxuGTFM
>>182
サントリー系の自販機に120円の500ml缶で無いか?
無かったら諦めてくれ

186名無しさん:2011/04/28(木) 02:59:18 ID:SBvj5su6
東電の土地補償が4兆くらいってことを考えると安いんじゃねw

187名無しさん:2011/04/28(木) 03:02:42 ID:xxxuGTFM
>>186
ワァ タッタノ ハンガク デ スムンダー


実際に訴訟や賠償請求が出ない事には何とも言えん・・・
つか信用失墜の方が金額で換算できないくらい痛いけどな

188アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/28(木) 03:05:56 ID:uSjTI8xE
・7700万会員への賠償(全く期待しないが)
・サードへの賠償
・その他カード会社などへの(ry


おらゾクゾクしてきたぞ

189名無しさん:2011/04/28(木) 03:13:35 ID:yM0GvcSQ
正直今はPS系と一切関わってないから、本当に対岸の火事なんだけど
うすら寒いくらい怖いよ。
それでも無関係なんだけどねw

190名無しさん:2011/04/28(木) 03:18:30 ID:t9Hw3Eek
クタタンの逃げたタイミングマジ神がかり

191名無しさん:2011/04/28(木) 03:23:56 ID:t9Hw3Eek
賠償が確定したらその時点で最安値でも数百億はすっとぶんだろうな
日本でPSPが好調とか誤差の範囲だね

今後の展開に目が離せないというか眠れない
眠れないけど布団には入ろう

192名無しさん:2011/04/28(木) 03:28:26 ID:iJhaBQZA
この騒動がどういう結末を迎えるか、損害賠償とか実際どうなるかは
まあもうしばらくたたんとわからんだろうけどねえ。

とりあえずソニーごとイメージは大きく悪化しちゃったろうからねえ。

193名無しさん:2011/04/28(木) 03:31:29 ID:UTU/NwLs
>>192
むしろ、これで悪化しないようだと、逆に気持ち悪い。
当然「工作活動が場を選ばず常態化している」的な意味で。

194名無しさん:2011/04/28(木) 03:32:58 ID:yniLPrfc
>>192
既にこんなもんだと思ってる人が多くて、大して悪化しないかもしれんよ?w

195名無しさん:2011/04/28(木) 03:36:57 ID:SovoVr1.
ゲハ速の相変わらずのアレっぷリは
見ていてすがすがしさすら感じるな


どうやったらこの状況でソニー擁護でチカニシ連呼出来るんかいな…w

196名無しさん:2011/04/28(木) 03:38:27 ID:a3PMBHm6
トルネってPSN使って無いの?番組情報とかは地デジから取ってるのかな?

197名無しさん:2011/04/28(木) 03:39:26 ID:HguBXPBg
>>192
国内はうやむやにしてすっ呆けると思う

198名無しさん:2011/04/28(木) 03:41:15 ID:UTU/NwLs
>>196
別機能で使っている部分はあるが、番組情報は地デジ自身からだろう。
地デジ自信の情報を使えば、スポーツ中継による番組繰り下げを主とする番組変更に対応できるからな。

199名無しさん:2011/04/28(木) 03:43:29 ID:ryJodYVM
ところで、最近三ツ矢サイダーオールゼロがないんだけど作ってないのかなぁ

200名無しさん:2011/04/28(木) 03:43:59 ID:yM0GvcSQ
>>195
ロボトミーなんでは?主に自主的な。
人に会ったり会話しないと、脳が萎縮するとかなんとか。

201名無しさん:2011/04/28(木) 03:44:58 ID:pVPp..oc
ハッカーで、アッカー(棒読み

しかしそのハッカーとは和解済発表済。
あとに残るのはソニーのセキュリティの責任か?

202名無しさん:2011/04/28(木) 03:45:00 ID:SovoVr1.
>>199
マジレスすると三ツ矢系全部出荷停止になってる@大阪

203名無しさん:2011/04/28(木) 03:46:55 ID:a3PMBHm6
>>199
群馬だけど普通にスーパーで売ってるぜ
逆にカゴメの野菜ジュース黄色(マンゴー)がまったく売ってない

204名無しさん:2011/04/28(木) 03:52:10 ID:UTU/NwLs
>>201
でも、その和解済みってのは「ソニー曰く」なんだぜ。
……済んでいるって言っておきながら、実際にはただ「和解のテーブルに着いただけ」なんて事も過去にあったしなぁ。

205名無しさん:2011/04/28(木) 03:55:54 ID:uRP9ksdY
PSNなんて捨てればよかったのにね、ソニー本体もあんなもの欲しがったからこの様ですよ…
今まで切り捨てしまくったソニーがSCEとPSNを活かしておいたのか不思議で仕方ない。

206名無しさん:2011/04/28(木) 03:58:06 ID:SovoVr1.
ゲハ速ではソニーが完全な被害者ってことになってる
頭が痛くなってきた・・・w

207名無しさん:2011/04/28(木) 04:00:55 ID:ryJodYVM
>>202
やっぱりそんなことになってるのか

>>203
っておもったら場所によってはあるのかな?
それともまだ残ってるだけなんだろうか

208名無しさん:2011/04/28(木) 04:07:14 ID:SovoVr1.
流出公表が遅れたというけど早めに公表してなんかメリットあんの?
流出しか事実は変えられないよ?

住所氏名は変えられないが早めにクレカ番号変更して被害抑えられるじゃん

クレカの実害とか出てるの?チカニシの妄想しかソースないんですけどーwww

頭が痛い

209名無しさん:2011/04/28(木) 05:25:32 ID:a3PMBHm6
タイ旅行中、ガイドと撃ち合い日本人男性死亡
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110426-OYT1T01023.htm?from=rss&ref=rssad
>、タイ北部チェンライ郊外で26日午前、日本人旅行者の男性2人とタイ人ガイドの間で銃撃戦となり、
>40歳代の日本人男性が死亡、50歳代の別の日本人が負傷し、病院に運ばれた。

>日本人旅行者の男性2人とタイ人ガイドの間で銃撃戦となり

銃を所持してる日本人旅行者って時点で旅行者では無いような・・・
しかし、2対1で勝ってるガイド強えー
まぁリバティシティでは良くあること

210名無しさん:2011/04/28(木) 05:41:30 ID:OVueoo26
国際指名手配されてたらしいんでしょ?その日本人

211名無しさん:2011/04/28(木) 05:47:37 ID:cxEMJV6Q
>>208
なんで擁護の一切出来ない加害者を責めたら被害者が逆ギレしているんだ?

212名無しさん:2011/04/28(木) 05:57:07 ID:iAvXXG8Y
>>211
加害者�雉媽擇貳鏗下�

213名無しさん:2011/04/28(木) 06:01:17 ID:a3PMBHm6
>>210
ということは、タイ人ガイドに扮したICPOのムエタイ刑事が飛び膝蹴りで倒したってことだな

214くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/28(木) 06:20:19 ID:GuLnr5RY
 ∩__∩  クタたんがいなくなったあとのSCEの転落っぷりをみていると
( ・ω・) 実はクタたんって座敷わらしの一種だったんじゃね? という説が急浮上してくる。

215名無しさん:2011/04/28(木) 06:36:34 ID:r//o34Pk
日本は謝ったフリで逃げるだろうが海外はそうはいかないからな
2兆か
またSCEの葬式なのか

216名無しさん:2011/04/28(木) 06:38:19 ID:L9D2.jPU
PSNがザル状態でNGPのストーカー機能が活用されたらどうなるのっ、と

217名無しさん:2011/04/28(木) 06:39:32 ID:QFPnezWk
>>215
SCEは二度死ぬってことか…、二度で済めばいいね(棒

218名無しさん:2011/04/28(木) 06:42:47 ID:J.aQZeq.
ナンドデモォ(半棒

219名無しさん:2011/04/28(木) 06:59:29 ID:r//o34Pk
個人情報流出 米でソニー子会社提訴
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4711705.html

勝てる裁判はスピード早いよ

220名無しさん:2011/04/28(木) 07:01:31 ID:L9D2.jPU
ゲーム機の絵が・・・

171 :名無しさん必死だな :2011/04/28(木) 06:56:56.48 ID:Y9JrX0cp0
めざましテレビ
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long165913.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long165914.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long165915.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long165916.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long165917.jpg

221上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 07:02:29 ID:2FOqebkk
>アメリカに住む利用者の1人がソニーの関係会社を相手取り、被害者全員への損害賠償を求める訴訟を起こしました。

なんという早いもん勝ちw
ハイエナどもがケツ毛まで抜きに来たな

222上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 07:03:22 ID:2FOqebkk
>>220
5枚目アウトーw

223しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/28(木) 07:07:28 ID:mrDY/d.Q
>>222
DSになってるねw

224名無しさん:2011/04/28(木) 07:11:15 ID:cxEMJV6Q
>>220
ゲーム機って言われると知らない人はDSが最初に思い浮かぶと言う事だな(棒

225名無しさん:2011/04/28(木) 07:12:18 ID:r//o34Pk
海外の
ゲーム=任天堂
のせいだな(棒

226名無しさん:2011/04/28(木) 07:13:12 ID:/Ypu3m4o
今まで日本人はソニーにお世話になったんだから、
東電と同じように血税で救済すべきだろ。
ここで一緒になって堪え忍ぶことをしないで日本人を名乗るのは恥だ。

227名無しさん:2011/04/28(木) 07:14:28 ID:r//o34Pk
と必死でゲハで火消ししてる人が多くて逆に笑える

228名無しさん:2011/04/28(木) 07:17:34 ID:O.JRhH/c
この状況にいたってなお火消しに頑張る会社なんて潰れて構わんよ。

229名無しさん:2011/04/28(木) 07:18:14 ID:1wlsXslU
つまりソニーのために増税か・・・ありえないなw

230名無しさん:2011/04/28(木) 07:19:37 ID:4r5tND6Q
ソニーからメールきた

PSNでは買い物した覚えはないんだが
PSNの登録情報や購入履歴を見れるシステムとか作らないんだろうか
ほとんど使った事ないから、どういう情報登録したか覚えてないよ…

231名無しさん:2011/04/28(木) 07:20:09 ID:7Jy2LnFU
正直全世界7700万ユーザーはスゲェと思うよ
アジア圏で900万つーから、北米と欧州が大半だろうが、
訴訟大国でこれはどうよ、と言う気もw

232名無しさん:2011/04/28(木) 07:20:36 ID:j8KCBc6Q
すごいな、すりーさん朝のトップニュース入りじゃまいか。
国内限定ながら、PS3、PSP絶好調でGKの人達が
踊り上がってたのに、ブーメランの威力ぱねえ。

しかし、ここでソニーの通信網に信用不安が広がると
通信を最大の売りにしたNGPにも何らかの影響が
あるんじゃないか?

233名無しさん:2011/04/28(木) 07:21:48 ID:r//o34Pk
ソニーによると、登録ユーザーは3月20日時点で7700万。そのうち90%が欧米のユーザーだという。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1104/27/news069.html

日本が多いだろうから逃げきると思ったらまじ終わったソースが出たwwww

234名無しさん:2011/04/28(木) 07:24:17 ID:O.JRhH/c
つまり今回の主戦場は海外か。
…死んだな。

235緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2011/04/28(木) 07:25:20 ID:LcgvDfbM
なんかすげえことになってるから久々に来てみましたが
おらなんだかわくわくしてきたぞ

236名無しさん:2011/04/28(木) 07:26:35 ID:Ow6tAluE
おはようござる
あついでござる
かいしゃいきたく
ないござる

237名無しさん:2011/04/28(木) 07:33:25 ID:QFPnezWk
>>220
なんだろう、悪意を感じるのは…。

238名無しさん:2011/04/28(木) 07:34:40 ID:i5lXiTtQ
他所のゲーム機にも悪影響が…
3DSはすべての歯車が本当に噛み合わないな…

239名無しさん:2011/04/28(木) 07:35:30 ID:4dqGe55A
日本(アジア含む)は900万アカウントって話を聞いたけど

240上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 07:35:38 ID:2FOqebkk
自爆テロとみるかゲーム=任天堂という圧倒的ブランド力とみるかは人それぞれ

多分汎用素材にPSPが無かった説

241名無しさん:2011/04/28(木) 07:39:38 ID:VsD1s1Uw
>>235
お久しぶりです。最後かもしれない花火をどうぞお楽しみください

242しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/28(木) 07:43:36 ID:mrDY/d.Q
>>235
久しぶりだね
元気かな

243名無しさん:2011/04/28(木) 07:44:13 ID:ZJ49kWg.
>>241
自爆テロを敢行したら遠くからには大きな打ち上げ花火にしか見えなかったと…

244名無しさん:2011/04/28(木) 07:46:00 ID:i5lXiTtQ
海外9割って一番ヤバイ所に偏ってるなぁ
もうゲームを語る時の主戦場が日本ではなく米になったってのも感慨深いな

245名無しさん:2011/04/28(木) 07:46:31 ID:r3Ar068A
おはコケ
GWあてこんでたPS3のネット対戦ゲーは災難すぐる
まあ俺は大帝k(ry

246名無しさん:2011/04/28(木) 07:46:37 ID:3KY9KMh6
たのしー訴訟がドドドドーンと聞いて
・・・本当、勝てそうにない訴訟抱えまくるな

247名無しさん:2011/04/28(木) 07:47:08 ID:/Ypu3m4o
>>234
日本だけならソニーさんはどんな対応をしたんだろうか……

248名無しさん:2011/04/28(木) 07:47:58 ID:4dqGe55A
ソニー全体が今抱えている訴訟のまとめwikiとか出来そうな数だよな

249上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 07:48:02 ID:2FOqebkk
>>247
伝説に残るレベルの舐めた真似

250名無しさん:2011/04/28(木) 07:48:07 ID:lN1UtDBQ
案の定かWBS…(#ノдT)

>>242
PSNの情報漏洩の件を他ソフトメーカーの方とお話しました?
これで危機感抱かないと死ぬと思うんですが…。

251上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 07:49:42 ID:2FOqebkk
今日も通常営業のTXたん

252しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/28(木) 07:51:06 ID:mrDY/d.Q
>>250
正式な話はGW明けになるけど
評判はよろしくないようだ

253名無しさん:2011/04/28(木) 07:51:07 ID:ZJ49kWg.
白地バックの「ソニーからの大切なお知らせ」CMやったほうがいいんじゃないの?
いやマジで

254名無しさん:2011/04/28(木) 07:51:13 ID:1wlsXslU
>>250
どうしようもないね

255しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/28(木) 07:51:51 ID:mrDY/d.Q
>>253
昨日の午前中であんなにのんきだったから無理だろうね

256上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 07:52:33 ID:2FOqebkk
今もう雑誌発表とかまでしちゃって発売時期まで定まってるようなソフトは止めようがないとして
まだ企画段階のは止まりそうだの

257上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 07:53:00 ID:2FOqebkk
>>255
アチャー

258名無しさん:2011/04/28(木) 07:53:48 ID:3KY9KMh6
のんきにタブレット端末の発表やってたからなー・・・

259名無しさん:2011/04/28(木) 07:53:50 ID:r3Ar068A
しかし今回はどこのマスゴミもソニーをフォローする気配ないな
しようがないとは思うけども

260名無しさん:2011/04/28(木) 07:53:51 ID:i5lXiTtQ
任天堂も決して対岸の火事では無さそうだが五月末のインターネット云々はどうするんだろうね。
本体に有る情報って出身県と本体ネーム位だし、その辺の安全性を謳うのかな

261名無しさん:2011/04/28(木) 07:54:19 ID:iRXu9epo
>>235が見えないのに久々な気がする不思議

今週はいろいろとイベントあったが今日はなんかあるかなぁ

262上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 07:55:20 ID:2FOqebkk
>>259
最近広告費が下がってたからだろうw
>>260
このタイミングだからこそ個人情報を要求しないことをアピールするだろうね

263名無しさん:2011/04/28(木) 08:03:20 ID:HTZ734WU
任天堂に限らずネットを使ったサービスやってるとこは
全部頭が痛い問題だよ、これ。
警戒心打ち消すのに一苦労だわ。

>>235
緑の人とは珍しい。
古い人が復活とかコケスレも最終回が近いか(棒

264名無しさん:2011/04/28(木) 08:04:45 ID:ZScSRfaQ
かいしゃ
さぼった
ござる

265上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 08:05:59 ID:2FOqebkk
ただでさえ評価が下降してる最中のグリーとモバゲがガクブルしてそう

266緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2011/04/28(木) 08:06:45 ID:LcgvDfbM
>>242
割と元気です
SONYも元気なようで何よりです(ネタ的な意味で)

267名無しさん:2011/04/28(木) 08:07:56 ID:ZJ49kWg.
うーん、一週間経ってたにも関わらずのんきでいたの…?
自分の部署は関係ないと思ってるのか?

268名無しさん:2011/04/28(木) 08:08:45 ID:PaZhiHIM
関係ないっていうか話が伝わってこなかったんじゃねーの

269名無しさん:2011/04/28(木) 08:08:47 ID:ZScSRfaQ
なつかしいひとが、いる。
けど、状況が酷いのがなげかわしい

270名無しさん:2011/04/28(木) 08:10:04 ID:r//o34Pk
侵入されてるのに情報盗まれたことを知るのに6日間掛けてたからな

271名無しさん:2011/04/28(木) 08:10:25 ID:r3Ar068A
しかしこれでもまだまだ底じゃないあたりが怖いわ
ぶっこ抜いた個人情報、P2Pあたりでばら撒かれたらマジで倒産するだろ

272名無しさん:2011/04/28(木) 08:11:15 ID:3KY9KMh6
SCE「PSNは俺らじゃなくて本社のもんだし」

こうですか

273名無しさん:2011/04/28(木) 08:11:24 ID:J.aQZeq.
>>264
うまやらしい
仕事暇でやることないのに有給使えなかった

274名無しさん:2011/04/28(木) 08:11:45 ID:lN1UtDBQ
これが後のスカイネットである。

275名無しさん:2011/04/28(木) 08:12:14 ID:ZScSRfaQ
>>270
空き巣が入ったような気がするけど
家の中の家具が微動だにしていなくて
何が起きたかわからない。

だと、何が盗まれたかも、
ほんとに盗まれたかも、
なかなかに分かりにくいのは確か。

276名無しさん:2011/04/28(木) 08:12:42 ID:r//o34Pk
トヨタは最低10連休です
工場内の作業員だと11や12が最低ラインです

277名無しさん:2011/04/28(木) 08:13:01 ID:7Jy2LnFU
・漏洩の規模と内容の確認
・犯人探し1
・ユーザーへの告知・クレーム処理
・システムの補修・再構築
・司法的処理
まあ、ざっと挙げただけでもこんな感じ。
長期戦だわな

278名無しさん:2011/04/28(木) 08:16:16 ID:3KY9KMh6
237 名前:名無しさん必死だな [sage] :2011/04/28(木) 07:43:18.07 ID:lpHryGQ0i
ここで騒いでるやつらは3DSのがリスクがあることを知らないの?
個人情報なんていくらでも変えることが出来るけど目は取り返しがつかないよ?



不覚にも吹いた

279名無しさん:2011/04/28(木) 08:17:44 ID:9cxOf4.c
>>273
いそがしいけど
でんわでやすむって
いっちゃった(はぁと

280名無しさん:2011/04/28(木) 08:18:48 ID:IjhVeeM6
PSNで500億儲けるとかどうとか、おはコケ

281名無しさん:2011/04/28(木) 08:19:07 ID:ZJ49kWg.
>>274
審判の日はもう過ぎてるよw

282名無しさん:2011/04/28(木) 08:21:37 ID:ZJ49kWg.
>>278
そいつらストックホルム症候群なんじゃないか?

283名無しさん:2011/04/28(木) 08:22:11 ID:r3Ar068A
PSNとFF14、信用どん底コンビでもう一度手を組み直すといいんじゃないかな
マイナスかけるマイナスでプラスになるかもわからんし(棒

284上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 08:23:44 ID:2FOqebkk
>>282
銀行強盗と人質に謝れ

285名無しさん:2011/04/28(木) 08:24:56 ID:9cxOf4.c
>>283
そういうときは
掛け算ではなく
足し算になるんだぜ

286名無しさん:2011/04/28(木) 08:27:28 ID:7Jy2LnFU
逆ウォーズマン理論と聞いて

287名無しさん:2011/04/28(木) 08:28:29 ID:zOf41olE
ソニーの賠償金が2兆と聞いて

約1.4兆ゲイツか
胸熱

288名無しさん:2011/04/28(木) 08:29:21 ID:PaZhiHIM
新しいスレのスレタイ考えておいたほうがいいかねぇw

289名無しさん:2011/04/28(木) 08:29:49 ID:/Ypu3m4o
こんな形で終わりになるなんて、相変わらずすりーさんは斜め上の展開をいくんだな

290名無しさん:2011/04/28(木) 08:30:19 ID:L9D2.jPU
ソニー銀行さんがお金刷って何とかしてくれるよ

291名無しさん:2011/04/28(木) 08:30:24 ID:J.aQZeq.
SCE「(ピコーン)そうだ、適当なDLゲーを無償配布すればいいんじゃね!?」

292名無しさん:2011/04/28(木) 08:30:42 ID:lN1UtDBQ
まだだ、まだ終わらんよ。(ノーT)

293名無しさん:2011/04/28(木) 08:30:45 ID:yhhUM/1k
俺らねPS*はコケると思うよう

294上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 08:31:38 ID:2FOqebkk
テレ東としては終わってくれた方が任天堂と仲直りしやすいんでは(棒

295名無しさん:2011/04/28(木) 08:32:37 ID:r3Ar068A
>>287
ピコーン(AA略
賠償金をPSNポイントで払えばいいんじゃね?
実際の懐痛まないソニー勝つる(棒

296名無しさん:2011/04/28(木) 08:33:45 ID:/Ypu3m4o
今流行りのペリカで十分

297名無しさん:2011/04/28(木) 08:34:39 ID:ZJ49kWg.
単発訴訟開始
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=aUljaYEJI6xg
こんなのはよくある話だからどうでもいいけど
集団訴訟になったらどうなることやら

298上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 08:34:45 ID:2FOqebkk
そしてサードへの売り上げ配分はごまかすんですねわかります


そこら辺の不透明性もサードから苦言呈されてなかったっけPSNって

299名無しさん:2011/04/28(木) 08:34:54 ID:O.JRhH/c
>>294

300名無しさん:2011/04/28(木) 08:35:49 ID:/Ypu3m4o
ロリ凌辱(二次)で熱く語り合えるリアル友人が欲しいお

301名無しさん:2011/04/28(木) 08:36:49 ID:O.JRhH/c
ミスった。
>>294
信頼と安定の日経クオリティがある限り無理じゃね?

302名無しさん:2011/04/28(木) 08:38:08 ID:4dqGe55A
SCEは遊びの原発のような存在である

カタログでは隙がない完全な設計
実際にはちょっとしたことで機能が停止してしまう欠陥商品
外部から致命的な欠陥があると指摘されても恫喝して封じ込める
そしてその致命的な欠陥を原因とした世界規模のトラブルを起こして現在終わりのない復旧作業中
その間も漏れてはいけないものがだだ漏れしている

ただし調べていた人が神隠しにあったり
謎の死を遂げていない分だけ良心的だである

303名無しさん:2011/04/28(木) 08:38:09 ID:j0l9Xin.
>>300
オフ会開催を宣言すればいいんだよ、
コケスレで。

304上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 08:39:15 ID:2FOqebkk
>>302
無駄に上手いなw

305名無しさん:2011/04/28(木) 08:41:21 ID:O.JRhH/c
>>303
じょじーとかしょくしゅーとかぞんびーとか飛び交うオフ会か。
…通報喰らうんじゃね?(半棒

306名無しさん:2011/04/28(木) 08:41:53 ID:zOf41olE
>>295
確かソフバンのときはそれ認められなかったんじゃなかったっけ?

307名無しさん:2011/04/28(木) 08:42:32 ID:j0l9Xin.
全然関係ないけど
電車中がものっそ暑い(;´д`)ゞ!
春はもう、終了なんですか?

308しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/28(木) 08:43:25 ID:mrDY/d.Q
>>307
人が多いと温度は高くなりやすいからね

309しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/28(木) 08:45:20 ID:mrDY/d.Q
>>280
あれは売り上げ目標でしかも大幅に未達成だったらしい

310名無しさん:2011/04/28(木) 08:45:26 ID:VF8PLGdw
おはやう

2兆飛んで行くかはともかく、やっと積まれるようになった黒字分(将来含む)は
見事に吸い取られそうだわねぇ

311名無しさん:2011/04/28(木) 08:45:51 ID:6CAJihiU
冬→夏

あれ?

312名無しさん:2011/04/28(木) 08:46:33 ID:PaZhiHIM
寒いよー

313名無しさん:2011/04/28(木) 08:47:37 ID:IjhVeeM6
        /⌒ ┌┘  └┐      >
       /(     ]二  二.[_  ⌒ヽ (\
       (  >  └ァ , ‐、  ┘      ー=ニ _
        ))(    / イ.二 ト、x≧、  (    \ `ヽ
      〃  ヽ  X |___| ^ん心Y、 `ヽ     >   
      {   ノ  ,Ⅳ心   ゝ {::::::;| ト )  )  (   呼ばれた気がするの
       乂(  ( 」 {::::|     V/リ (  , =、   \ 
         )人ハ Vノ     ` ⊂⊃Y う}`ヽ  )
        Y .ィ⊂⊃:::::     -┐ :::::: / ん'ノ:く厶イ
        V ( /人   <   ノ  .イ /ーヘ:::ノ
          (/7ゞ=≧=-  二 .イ/ {/7   .`: .、

314名無しさん:2011/04/28(木) 08:48:09 ID:4o14fZ1o
>>294
単一業種で予測し易い任天堂と、
複合体で色々な意味で予測が難しいSONYでは
経済誌の売り上げ考えたらどちらを重視するかわかるよね。

315名無しさん:2011/04/28(木) 08:48:13 ID:j0l9Xin.
そして世の中では
アイパッド2がでてるn?

いまいち利点がわかんない機材だけど
売れてるならそれは正義なんだろうなぁ

316名無しさん:2011/04/28(木) 08:48:47 ID:r//o34Pk
>>309
箱Liveが1000億稼いだの聞いてとっさに思いつきで言ったんだろうな

317名無しさん:2011/04/28(木) 08:49:40 ID:IjhVeeM6
PSNがこの有様では、もう・・・

318名無しさん:2011/04/28(木) 08:51:58 ID:j0l9Xin.
PSN2を開発してお茶濁す
というのはどうだろ?

319名無しさん:2011/04/28(木) 08:52:46 ID:3KY9KMh6
ソニーがいくら家電だスパコンだマルチメディアだつっても
世間じゃおもちゃ扱いだねえ

320名無しさん:2011/04/28(木) 08:53:08 ID:QWMMDyaM
ネットワークサービスにユーザーが及び腰になると困る
同業他社がどういった反応するかな

同じ日本の企業じゃ露骨なことやってこないと思うけど
MSやAppleは「うちはソニーとは違う。つかあいつ馬鹿」ってもろに言いそうw

321名無しさん:2011/04/28(木) 08:53:16 ID:SdbXdMKs
今度はrootkitとかマルウェア配布してるサイトは即ブロックしろよ

322名無しさん:2011/04/28(木) 08:53:48 ID:4o14fZ1o
>>315
欧米では売れてるかもしれんけど、日本で本当に売れてるのかしら。
アレが売れるなら今まで出ては消えたタブレット形PCの何が悪かったのだろう。

323名無しさん:2011/04/28(木) 08:53:50 ID:VF8PLGdw
ジョブズ「今なら音楽映画はウチに来いって言えば口説けるかな」
秘書「ソニーにどんな幻想抱いてるんですか」

324名無しさん:2011/04/28(木) 08:55:38 ID:r//o34Pk
>>323
おじいちゃんの延命が一番でそれどころじゃないだろ

325名無しさん:2011/04/28(木) 08:58:42 ID:abhlDBko
おぼえていますか…このキャッチコピーを(*´Д`*)
【PS3時代を宣言します】
まさにPS3の話題で持ちきりになってしまった

326名無しさん:2011/04/28(木) 09:00:17 ID:apO93BZI
ドドさんが黒い

327名無しさん:2011/04/28(木) 09:00:30 ID:/Ypu3m4o
高級レストラン怖すぎ

328名無しさん:2011/04/28(木) 09:00:40 ID:j0l9Xin.
>>325
時代を先取りし駆け抜けた先は崖だった
みたいな感じはある。

329名無しさん:2011/04/28(木) 09:00:47 ID:zOf41olE
>>325
まさかあのときのライトニングさんがマルチになるとは・・・・

330名無しさん:2011/04/28(木) 09:01:09 ID:r//o34Pk
今だ!PS3

331名無しさん:2011/04/28(木) 09:01:36 ID:j0l9Xin.
ああ、でもさ。
NGPはともかく、
PS3は嘘でも本体が沢山さばけているわけで
なにかひとつ二つ起爆剤になる
売れるソフトがあれば復活できるんじゃないかな?

332名無しさん:2011/04/28(木) 09:02:10 ID:SdbXdMKs
これ一台でビジネスもゲームも音楽も!っつうCMが
昔のぱそこんのCMと変わらん気がする
なにが受けてるんだろ

333名無しさん:2011/04/28(木) 09:03:18 ID:/Ypu3m4o
ソニーで働いている人たちはどうなるんだ?
減給?

334名無しさん:2011/04/28(木) 09:03:23 ID:r//o34Pk
>>331
トリコ先輩延期した
今回の件で出せると思えない

335名無しさん:2011/04/28(木) 09:03:46 ID:VF8PLGdw
>>327
レジでカードをスキミングなんて話が昔あったなぁ

336名無しさん:2011/04/28(木) 09:05:52 ID:6CAJihiU
ダークソウルは完全に冷や水ぶっかけられたな

337名無しさん:2011/04/28(木) 09:05:57 ID:j0l9Xin.
>>333
ボーナスは著とは減るかもだが
基本的には減らないよ。
そういうもんだもの、賃金って。

338名無しさん:2011/04/28(木) 09:06:18 ID:J.aQZeq.
そういや今朝一面トップで取り上げた新聞は英字紙のJapan Timesだけだったみたいね
国内はこのままあっさり収束させちゃう気かしら?

中にはパナソニックの4万人リストラが一面トップの新聞もあったですよ
あえてどことは言わないけどw

339名無しさん:2011/04/28(木) 09:06:41 ID:L9D2.jPU
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1577180.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1577183.jpg
        ___
        /     \
     /    ノ:::::ヽ \      
   /    (●)::::::(●) \   
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,  MSKK    \n|| | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

340名無しさん:2011/04/28(木) 09:08:01 ID:VF8PLGdw
ttp://mainichi.jp/enta/keiba/news/20110428spn00m050013000c.html
競馬:世界のG1馬輩出…名種牡馬サドラーズウェルズ死亡

ダビスタ定番種牡馬が逝ったか。現実では日本とは合わんかったが
30歳は長命ですじゃぁ

341上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 09:08:05 ID:2FOqebkk
>>336
知ってるか、海外じゃマルチだ
箱○版が存続されれば開発的には問題無い

342名無しさん:2011/04/28(木) 09:08:20 ID:lN1UtDBQ
カプコンがどうするのかね…。
結果論だけどPS3にMH3を出さなかった事で、開発費高騰とネットの脆弱性など色々な損害を回避できた訳だ…。

343上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 09:09:28 ID:2FOqebkk
>>342
仮にPS3で出ててなおかつ課金がPSN経由だったら危なかったな

まぁアドパの被害も大きいんだけど

344名無しさん:2011/04/28(木) 09:11:29 ID:O.JRhH/c
>>338
このまま終わらせたら金輪際ソニー製品買わんけどな。
顧客の情報を流出させたかも知れないのにフォローの一つもないとか金出せねえ。

345名無しさん:2011/04/28(木) 09:12:04 ID:QWMMDyaM
>>340
母系ではけっこう活躍してた。フサイチコンコルドとか

346名無しさん:2011/04/28(木) 09:13:56 ID:QWMMDyaM
>>342
もう後腐れなく3DS全力で万々歳じゃない?
DL版すらぶっちしても文句言われない状況になったしw

347名無しさん:2011/04/28(木) 09:14:51 ID:6CAJihiU
確かにMHP3のDL版のいい言い訳になるな

348名無しさん:2011/04/28(木) 09:15:10 ID:j0l9Xin.
基本的に
住所と名前とメアドくらいなら
別に流れても困らんかなー
と思うのがここに。
余り気持ちのいいものではないけどさ。

パスとかID、クレカあたりは困る
けども、7000万も漏れちゃえば
そのうちの一件の自分にアタリが降りかかることもあるまい。

と、何となく楽観視。


なにはともあれ、
「うまく」折り合いつけて
「うまく」収束(終息?)させて
「うまく」再開してほしいもんだ

349名無しさん:2011/04/28(木) 09:15:10 ID:7/jZgM9U
>>340
日本じゃ、直系もオペラハウス以外ことごとく失敗だったね

350名無しさん:2011/04/28(木) 09:15:54 ID:H6jcuH.6
今日は「大丈夫だ、問題ない」の日か

おはコケ

351名無しさん:2011/04/28(木) 09:16:55 ID:lN1UtDBQ
個人的には3DSでMHP4なんてありえないと思うけど、PSPやNGPで出したら正気を疑うなあ。

352名無しさん:2011/04/28(木) 09:17:05 ID:QWMMDyaM
>>347
PSPについてる固定客に対しても言い訳たつしねえ
カプ的には美味しい状況としかw

353名無しさん:2011/04/28(木) 09:17:18 ID:O.JRhH/c
個人情報流出抜きにしても不正アクセスで障害継続約10日、って時点で詰んでます。

354名無しさん:2011/04/28(木) 09:19:14 ID:j0l9Xin.
さて、秋葉の待ちでもふらつくか…
特に目的はないけど。

355名無しさん:2011/04/28(木) 09:21:57 ID:r//o34Pk
>>354
今日のアキバはニュースの格好の餌食です

356名無しさん:2011/04/28(木) 09:22:53 ID:j0l9Xin.
>>355
あいぱど2の取材は淀だろうし
PSNの話はもう下火だろうし
大丈夫だ問題ない。

357名無しさん:2011/04/28(木) 09:25:48 ID:3KY9KMh6
>>353
海外サードはマジでブチギレてそう
オンライン対戦の機能が復旧する見通しはまだ立ってないっぽいし
ストアも止まってるからDLソフトも売れないし

358名無しさん:2011/04/28(木) 09:26:03 ID:IjhVeeM6
とくダネで来た

359名無しさん:2011/04/28(木) 09:26:38 ID:VF8PLGdw
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110428/biz11042808500029-n1.htm
ソニー、侵入発覚から発表まで1週間の「なぜ」 伝説のハッカー関与?

ハッカーハッカーでマスターキー持ってかれましたは報道しない方針か

360名無しさん:2011/04/28(木) 09:27:29 ID:r//o34Pk
Steamどう出るだろうな
もう来んなで蹴られるんだろうか

361名無しさん:2011/04/28(木) 09:28:17 ID:lN1UtDBQ
PSNだから一番規模が小さくて済んだとも言えるが…。

362名無しさん:2011/04/28(木) 09:29:29 ID:YfZrwtPw
おはコケ

話題のすべてがうどんにつながる国香川
ttp://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/economy/article.aspx?id=20110427000128

363名無しさん:2011/04/28(木) 09:29:55 ID:YfZrwtPw
>>359
伝説のスーパーハカーならしょうがない(棒

364名無しさん:2011/04/28(木) 09:31:41 ID:PaZhiHIM
ルートキー流出は言ったらもうPS3全とっかえになるだろうしなあ

365名無しさん:2011/04/28(木) 09:31:58 ID:j0l9Xin.
>>362
食べる分のうどんが減る話に最後はなるから
事業としてはポシャるな。

366名無しさん:2011/04/28(木) 09:32:30 ID:r3Ar068A
>>359
ククク…闇プログラマーが動き出したか…

367名無しさん:2011/04/28(木) 09:33:08 ID:j0l9Xin.
>>364
そこで、電撃的にPS4発売ですよ。

ちょっと外筐体似てたり
化粧箱にシール貼ってあったりしてあっても
そこは大人の対応で。

368緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2011/04/28(木) 09:33:20 ID:LcgvDfbM
PSNってPSPでも取り扱ってる機能だけど
ソッチの方の被害はどうなってるんじゃろ

369名無しさん:2011/04/28(木) 09:34:36 ID:qbf9OkX6
>>367
今度の新型を「PS4です」って言い張って売り出しても
それはそれで許されるかもしれない

370名無しさん:2011/04/28(木) 09:35:56 ID:zOf41olE
>>368
それどころかブラビアとかネット関連商品全てがやばい

371名無しさん:2011/04/28(木) 09:35:59 ID:cCEV.Hgw
NGPコケスレ見たらひどい局があったようだ。捏造レベルじゃね?あれ

372名無しさん:2011/04/28(木) 09:36:04 ID:ScLHPy4k
いつごろから
ソニーの焼き鉄板土下座記者会見するん?

373不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/04/28(木) 09:36:24 ID:2VHV6IVU
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
おはようお前たち

SCEからのお詫びメールも無事ゲットしたので
補償対応の内容を真剣に予想するスレ

374名無しさん:2011/04/28(木) 09:36:38 ID:r3Ar068A
なんかもうガチでPS3で製作進めてたサード救済用に
移植が超楽で機能的に不足ないハードとしてWii2出すこと決めた気がしてきた
タイミング的にも

375名無しさん:2011/04/28(木) 09:37:04 ID:lN1UtDBQ
ギク

376名無しさん:2011/04/28(木) 09:37:30 ID:SdbXdMKs
このPS4ってなんかおかしい…

PS3のソフトが完璧に動くなんて

377名無しさん:2011/04/28(木) 09:37:38 ID:VF8PLGdw
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK889843120110428
ソニー<6758.T>の個人情報流出問題、米国などで訴訟起こる可能性

>メアリー・ボノ・マック下院議員(カリフォルニア州選出)は
>委員長を務める小委員会のスタッフに対し、今回の不正アクセスの
>調査を命じた。

>アイオワ、コネティカット、フロリダ、マサチューセッツなど複数の
>州の検事総長は、消費者の代理人としてスタッフと問題の調査を
>開始している。

>英国では、情報監督当局であるICOがすでにソニーに接触し、同社
>が個人情報保護法に違反したかどうかを調査していることを明らか
>にした。

>米連邦取引委員会(FTC)も調査に乗り出す可能性がある。
>FTCは、ソニーが個人情報管理方針を顧客に伝えていなかったと
>判断した場合、調査を実施する可能性がある。

予想以上に動きがバカっ早いな

378名無しさん:2011/04/28(木) 09:38:05 ID:j0l9Xin.
言われて思い出した。
FFCだかFCCだかに、新型筐体のネタがでてたねえ>PS3
HDD要領増加
だと、余りありがたみがないような気がするんだが、
何が変わるんだろ?

デジタル出力のみ、アナログのBD出力に制限
ってのは、予想範囲のなかだけど。

379名無しさん:2011/04/28(木) 09:38:28 ID:zOf41olE
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long165917.jpg
なんか知らんがDSのせいにしたいらしい

380名無しさん:2011/04/28(木) 09:38:41 ID:PaZhiHIM
>>368
漏れちゃった♪ってメールきたお

381名無しさん:2011/04/28(木) 09:38:53 ID:J.aQZeq.
産経は徹底して「PS3のネットワーク」扱いなんだな


アジト3Dが一作目の移植と知ってがっかり。

382名無しさん:2011/04/28(木) 09:38:56 ID:DKR9Ii3A
>>367
PS3:世界的に勝ちハードだったPS2のイメージ
    他機種のパクりやってた事は多くの一般人には知られていない

PS4:日本ではほどほどながらWiiに完敗、世界レベルでは箱にも負けてる負けハードPS3のイメージ
    Moveという誰がどう見てもWiiのパクリにしか見えない物を平然と出す企業と知られる
    世界最大規模の個人情報流出させた企業←New!

新ハード出してどれだけのユーザー、メーカーが付いてきてくれますかねえ

383名無しさん:2011/04/28(木) 09:40:08 ID:cCEV.Hgw
225 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/04/28(木) 09:10:43.31 ID:GHRxZCqk0
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long165917.jpg
終わったのはDSだというのに

酷いよね

しかし本当に7700万人なんだろうか?それ以上に被害があるような

384名無しさん:2011/04/28(木) 09:40:15 ID:PaZhiHIM
>>381
移植とかよりもあの絵がガッカリ

385名無しさん:2011/04/28(木) 09:40:39 ID:j0l9Xin.
>>383
アカウント数であって、
人数ではないぞ。

386名無しさん:2011/04/28(木) 09:40:59 ID:YfZrwtPw
>>384
えー?あのパチもん臭い絵が最高のゲームなのに?

387名無しさん:2011/04/28(木) 09:43:18 ID:PaZhiHIM
>>386
いやあの半端な萌え絵というかなんというか

388名無しさん:2011/04/28(木) 09:43:54 ID:lN1UtDBQ
ああこの絵か、多分製作サイドが顛末を理解しないでCG作ったんだと思う。
そういうこと日常茶飯事だし。

389名無しさん:2011/04/28(木) 09:44:05 ID:cCEV.Hgw
>>385
7700万件でも実際はそれ以上だと予想してる

390名無しさん:2011/04/28(木) 09:44:16 ID:r//o34Pk
70 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 13:31:16.81 ID:n0cBCkw70
  \ /\_/\./
   /\2300.D.Fノ\
/ ~) ) )___◎___ゝ
{   ⊂)(●)  (●) \
|   / ///(__人__)/// ヽ また俺の出番かい?
!   !   `Y⌒y'´    |
|   l     ゛ー ′   /
|   ヽ   ー‐   ィ
|          /  |
|         〆ヽ/

391名無しさん:2011/04/28(木) 09:44:19 ID:qbf9OkX6
>>382
答:とりあえずハッタリスペックを公表
  スクエニの中でもPS依存症な某第一を説得して謎のムービーを作ってもらう
  締めくくりにSCEが独自に作ったFF15のロゴを貼り付ける

これだけで最初はゲーマー()層が買ってくれるよ
後は知らない

392名無しさん:2011/04/28(木) 09:45:02 ID:J.aQZeq.
>>384
ワンピみたいに2+3を期待してたのよさ
歴代戦隊ライダー勢揃い的な

393アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/28(木) 09:45:27 ID:uSjTI8xE
SCE「死んで綺麗になるのと、醜くても生きてるのって、どっちが幸せなんだろうね?」

394名無しさん:2011/04/28(木) 09:45:56 ID:rWp9hBEo
>>386
個人的には一昔前の怪獣映画の告知ポスターみたいな絵が良かったかな。
こういうの。
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/18/0000169518/73/img3695c04bzik3zj.jpeg

395名無しさん:2011/04/28(木) 09:48:54 ID:O.JRhH/c
サードは日本国内でしか売れない上にネット機能も使えないハードに引きこもるのか。
マジ胸熱。

396名無しさん:2011/04/28(木) 09:49:06 ID:j0l9Xin.
またなに
もしたく
なくなっ
てきた

397名無しさん:2011/04/28(木) 09:50:20 ID:O.JRhH/c
>>393
もう醜く死ぬ道しか残ってないんじゃね。

398名無しさん:2011/04/28(木) 09:53:23 ID:lN1UtDBQ
-完-

399名無しさん:2011/04/28(木) 09:53:57 ID:r//o34Pk
新世界の神の最後みたいな展開しか残ってない

400名無しさん:2011/04/28(木) 09:57:08 ID:j0l9Xin.
いまいちわかんないんだけども。

家庭においてある本体に、個人情報を記録して
毎回毎回、必要なときにはクレカとか住所情報を送信して
サーバーには、本体IDと購入やDLの履歴だけ残す
で、いいんじゃないの?

401名無しさん:2011/04/28(木) 09:58:16 ID:iAvXXG8Y
>>393
SCE「死んで(ゲーム業界が)綺麗になるのと、(ゲーム業界が)醜くても生きてるのって、どっちが幸せなんだろうね?」

こう解釈すれば圧倒的に前者なので
逝ね

402名無しさん:2011/04/28(木) 09:58:33 ID:r//o34Pk
>>400
必要なときに送ればいいだけだが常に送ってるのがPS3

403名無しさん:2011/04/28(木) 09:59:47 ID:QWMMDyaM
>>395
上層部や株主にソニー神話が生きてたからPS、ってのが往々にしてあったけど
これで神話完全崩壊。さてどうなるかな

404アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/28(木) 10:00:04 ID:uSjTI8xE
>我々が侵入を認識したの時点と、顧客情報の流出について知った時点では、時間の開きがあったのです。
>4月19日に侵入があったことを知り、その後すぐにサービスを停止させました。
>その後、この侵入がどのようにして起きたのか、そしてこの侵入の性質と侵入範囲について調査するために
>外部の専門家を招きました。この捜査には数日間を要するのです。



いや、先に侵入された事自体を発表しろよ…

405名無しさん:2011/04/28(木) 10:02:11 ID:IjhVeeM6
「俺たちの戦いはこれからだ!」


SCE先生の次回作にご期待ください

406名無しさん:2011/04/28(木) 10:02:44 ID:DKR9Ii3A
>>404
その間のんきに、しかもそのネットを使う新商品発表なんてやってたくせに何言ってるんだか

407名無しさん:2011/04/28(木) 10:03:02 ID:O.JRhH/c
>>404
その調査結果見た記憶ないんですけど。

408しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/28(木) 10:03:03 ID:mrDY/d.Q
>>404
これ酷いよね
一応クレーム入れたけどあまり理解されてないよいだった

409名無しさん:2011/04/28(木) 10:04:46 ID:iAvXXG8Y
>>403
サードに関しては、未だに頭の腑抜けた上層部はいるかもだけど、株主は黙ってないだろうなぁ
バンナムとかはどう動くのか見物ですね

410名無しさん:2011/04/28(木) 10:05:05 ID:IjhVeeM6
訊く ポケモンタイピングソフト編
http://www.nintendo.co.jp/ds/interview/uzpj/vol2/index.html

411名無しさん:2011/04/28(木) 10:05:13 ID:WGBKTrls
前々から問題あったことはスルーして
被害受けたことだけをアピールしておけば
詳しくない人たちは普通に信じますね

412名無しさん:2011/04/28(木) 10:05:22 ID:LRB8d5mI
>>396
うどんからエネルギーを抽出して頑張るんだ。

413名無しさん:2011/04/28(木) 10:06:19 ID:r//o34Pk
以前から問題視されてるのをそのまま稼動して起きた問題で被害者面してるのが一番許せん

414名無しさん:2011/04/28(木) 10:06:51 ID:GsnJPMno
>>411
ソニーお得意の情報操作ですねw

415名無しさん:2011/04/28(木) 10:07:46 ID:WGBKTrls
>>410
お、山名さん久しぶりに見た

416名無しさん:2011/04/28(木) 10:07:50 ID:woO1A.9g
>>393
「醜いまま死ぬんじゃね?」

417名無しさん:2011/04/28(木) 10:09:20 ID:O.JRhH/c
素人からすると個人情報の置いてある鯖に不正アクセス喰らった時点で
痕跡の有無に関わらず情報流出は疑って然るべきだと思うんだけどプロの判断は違うようで。

418名無しさん:2011/04/28(木) 10:09:29 ID:cCEV.Hgw
とりあえず任天堂ハードとMSハードを説明に使うなコラ
自社ハードの絵を使って説明しろと

419名無しさん:2011/04/28(木) 10:10:02 ID:QWMMDyaM
順調に下降中じゃのう
ttp://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=6758.t

420名無しさん:2011/04/28(木) 10:10:06 ID:GsnJPMno
>>418
昨日のうちに工作費を払ったのかね

421名無しさん:2011/04/28(木) 10:10:59 ID:zOf41olE
>>417
自慢のネット技術者の「対応」で
不正アクセス自体無かったことにできると思ったんでしょう

そんな技術者がいたらルート抜かれるなんて起こらないけどね!

422名無しさん:2011/04/28(木) 10:12:26 ID:r//o34Pk
>>419
2300ディフェンダーが通用しなかった!

423名無しさん:2011/04/28(木) 10:13:47 ID:Gl.QBiyQ
山名

ええ、それでつくってお見せすると、
(株)ポケモンの方や安藤さんに、
「あー、これ、ぜんぜん面白くないですねえ」って、
すごいニコニコ笑いながら言われたんです・・・(笑)。

ttp://www.nintendo.co.jp/ds/interview/uzpj/vol2/img/photo2.jpg
安藤さん…ハァハァ(*´д`*)

424名無しさん:2011/04/28(木) 10:14:00 ID:O.JRhH/c
>>421
ハッカー「抜いてねーよ。無造作に放置してあったんだよ!」
しかも指摘したら逆ギレ。もうね、どんだけ…。

425名無しさん:2011/04/28(木) 10:16:30 ID:iAvXXG8Y
>>418
普通なら任天堂・MSからクレーム入れるレベルなんだがな
任天堂はネガ行動は避けて「ウチは安全です」ってアピールする方向に動きそう

426名無しさん:2011/04/28(木) 10:20:43 ID:r//o34Pk
ついに業界焦土作戦が発動したんだろうか
任天堂とMSがとばっちり受けるとか

427名無しさん:2011/04/28(木) 10:22:00 ID:WYN3.b22
ポケ打はジニアスソノリティ開発なのね

428しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/28(木) 10:22:09 ID:mrDY/d.Q
>>426
キュリオシティもやられてるからそんな意図はないよ

429名無しさん:2011/04/28(木) 10:22:21 ID:O.JRhH/c
抗議入れるよりCM流すのやめた方が早いし…。

430名無しさん:2011/04/28(木) 10:22:26 ID:3RHwedKc
ホント業界に迷惑かけてばっかだなSCE
ボロ負けしてるのに未だプライドだけは高いってのも憎たらしいw

431名無しさん:2011/04/28(木) 10:23:29 ID:zOf41olE
>>430
SCE「お前らがうちを盟主と崇めないからこんなことになるんだよ」

マジで思ってそう・・・

432名無しさん:2011/04/28(木) 10:24:38 ID:L9D2.jPU
あーあ・・・子供のユーザーがさらに減るな
他機種やもしもしゲー方面にも影響あるかな

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110427-OYT1T00803.htm?from=top

「ただのゲーム機だと思っていたので、個人情報が漏れることもあると聞いてびっくりした」

小学6年の長男に携帯型ゲーム機「プレイステーション・ポータブル(PSP)」を持たせているという
東京都調布市の主婦(38)は驚く。

この主婦は、PSPからネットに接続できることや、利用の際に名前などの個人情報を登録するということも
知らなかったといい、「今後、子供がPSPのオンラインゲームで遊びたいと言っても、やらせたくない。
情報管理には気をつけなければいけないと思った」とも話した。

433名無しさん:2011/04/28(木) 10:24:44 ID:39QQ7IzQ
AZITOってゲームのスクリーンショットみたけど
任天堂向けには金をかけたくないって気持ちがよく分かる絵だったな。
金をかけたくないのか、かける金が無いのかは知らないけど。
見た目で頑張るしかないサードパーティーのゲームが見た目を削ったら
なるようにしかならないよな。

434ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/28(木) 10:25:22 ID:eHc2JrUg
任天堂のネットワークサービスはアカウント登録とか基本的に無い(クラニンは必須じゃない)し、
上手くその点をアピールすれば逆に今回の件を追い風として使えるかもしれないおはよう

うちに来てる新聞では「最早ネットに安全地帯無し」とか書かれてるけど
違うからPSNが特別アホだっただけだから

435名無しさん:2011/04/28(木) 10:25:40 ID:QWMMDyaM
売上的にはもうさほど大きくなくても
テレビってソニーの中じゃ比重高いだろうしねえ
PSよりブラビア死亡のほうで頭抱えてるかもなあ

436ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/28(木) 10:26:06 ID:eHc2JrUg
>>431
実際PS3・PSPが業界の盟主になってたら
どんだけ酷い状況になってたんだか・・・

437名無しさん:2011/04/28(木) 10:26:28 ID:VF8PLGdw
ttp://mainichi.jp/select/biz/it/news/20110428k0000m020104000c.html
>「個人情報がほぼ一元的に管理されていたのではないか。(日米欧など)
>地域ごとの管理なら全データは奪われないはず。もし一元管理していた
>とすれば、お粗末と言われても仕方ない」(大手ゲームメーカー)との
>指摘も出ている。

どこのサードだ言ったのは、という魔女狩りが始まる(棒
まぁ兵糧蔵一つ焼けたら即終了の篭城みたいなもんで

438名無しさん:2011/04/28(木) 10:27:15 ID:r//o34Pk
ブラビアはこの問題以前に家電量販店で端に追いやられてた状態だから
大して変わらないと思うの

439名無しさん:2011/04/28(木) 10:27:57 ID:iAvXXG8Y
>>434
というかアピールしないと風評被害が大変な事になると思う。ライト層が圧倒的に多いし

440アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/28(木) 10:29:12 ID:uSjTI8xE
任天堂といや、質疑応答は来たのだろか

441名無しさん:2011/04/28(木) 10:31:13 ID:VF8PLGdw
>>438
そういや32型はレグザより1000円安く出してたな、市街の電気屋

442しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/28(木) 10:32:38 ID:mrDY/d.Q
http://mainichi.jp/select/biz/it/news/20110428k0000m020104000c.html

「セキュリティーが甘い」「もうほかの(会社の)ネットワーク(サービス)
に移る」−−。個人情報流出の発表を受け、米国や欧州のソニーのインター
ネット配信サービス「プレイステーション・ネットワーク(PSN)」の
掲示板には、利用者の抗議の書き込み

こんな記事もあるねえ

443しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/28(木) 10:33:21 ID:mrDY/d.Q
>>440
まだだね。今日の夜遅くではないかな

444名無しさん:2011/04/28(木) 10:34:41 ID:IjhVeeM6
NGPはどうなるの(;゙゚'ω゚')

445名無しさん:2011/04/28(木) 10:34:48 ID:lN1UtDBQ
多分書き込むだけで実際には動かないかと。

446名無しさん:2011/04/28(木) 10:36:09 ID:QWMMDyaM
>>444
NGPどころかSCEどころかソニーはどうなるのレベル

447しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/28(木) 10:36:14 ID:mrDY/d.Q
>>445
そう簡単には移れないけどね

448名無しさん:2011/04/28(木) 10:36:37 ID:8pf0NL.2
>>444
出さなければどうって事は無い。

449ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/28(木) 10:37:19 ID:GlLggcg2
_/乙(、ン、)_流出した個人情報が水元公園で保護されたらしい

450ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/28(木) 10:37:33 ID:eHc2JrUg
メーカーはさておきユーザなら簡単に移れるんでないか
>>442の利用者ってのも多分ユーザだろうし

451しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/28(木) 10:39:00 ID:mrDY/d.Q
>>450
すでにFPSやってたりすると仲間いるから難しいよ

452名無しさん:2011/04/28(木) 10:40:10 ID:VF8PLGdw
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20857720110428
パナソニック株は反発、大規模な人員削減報道で

一方パナは好材料として扱われていた

453名無しさん:2011/04/28(木) 10:41:46 ID:r3Ar068A
ネットワークやらソーシャルやらで食ってる大手多いから
これで消費者が「怖い」って忌避しないために
「ソニーのセキュリティが特別甘い」って非難出まくることになるかな

お得意のマスコミ操作不可能なレベル

454ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/28(木) 10:42:19 ID:eHc2JrUg
>>451
あぁそういう意味か・・・

455ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/28(木) 10:42:27 ID:GlLggcg2
_/乙(、ン、)_そのFPSが遊べないんだから移るんじゃね?
コミュニティがあるからこそノリで集団引っ越しみたいなパターン。
逆に一人の方が腰が重いかもしれん。

456しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/28(木) 10:44:18 ID:mrDY/d.Q
>>455
どごでまてるかだろうね
モンハンは出来ないからなあ

457名無しさん:2011/04/28(木) 10:45:53 ID:cCEV.Hgw
MHは3DSで出そうだしな

458しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/28(木) 10:46:11 ID:mrDY/d.Q
日本は影響小さいだろうな
とつけるつもりが間違えた汗

459名無しさん:2011/04/28(木) 10:46:28 ID:r//o34Pk
フロンティアやればいいじゃない

460名無しさん:2011/04/28(木) 10:46:33 ID:GsnJPMno
>>452
ソニーも大規模リストラは必至だろうな

461名無しさん:2011/04/28(木) 10:47:38 ID:39QQ7IzQ
>>453
そこでiPhone4であった電波問題の時のAppleみたいな対応に出たりしてな。
うちだけの問題じゃないとか言って。

462ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/28(木) 10:47:40 ID:eHc2JrUg
というかPSNがいつまでたっても再開出来なければ
移動したいかしたくないかに関わらず別のサービスに移動するか卒業かの二択を迫られる状況に

463名無しさん:2011/04/28(木) 10:48:47 ID:IjhVeeM6
どこよりも早くNGPで製作に入った御影さん、お元気ですか(´・ω・`)

464名無しさん:2011/04/28(木) 10:49:06 ID:J.aQZeq.
>>437
ソニーのゲーム機がスマホに押され気味という書かれ方はちょっと珍しいね
同業他社に惨敗と書かれるよりはマシ、スマホなら仕方ない的な感じなのかな?

465名無しさん:2011/04/28(木) 10:49:45 ID:cCEV.Hgw
大帝国修正パッチ来てるぞー買った人は忘れずに

466名無しさん:2011/04/28(木) 10:49:54 ID:r//o34Pk
ライジング進行具合全然進んでないのに3DSとNGP参入決めた小島監督元気ですか

467名無しさん:2011/04/28(木) 10:50:34 ID:39QQ7IzQ
>>449
すげーな、水元公園。
秋にはメタセコイアの紅葉が綺麗なんだよな。

468名無しさん:2011/04/28(木) 10:50:37 ID:KYZVZrmQ
任天堂が必ずしも強固とは言わないけど、
Wi-Fiコネクションで「あんしん」をうたっているのは
個人情報の事とか色々なんだろうなあと思うた。

469名無しさん:2011/04/28(木) 10:52:50 ID:LRB8d5mI
日本みたいに偏ったシェアならともかく、
北米あたりだと、HDハードの趨勢はいっきに箱○の方へ偏ることにならんかね?

470名無しさん:2011/04/28(木) 10:53:44 ID:j0l9Xin.
秋葉のエロゲ屋に
行列できてる。

471名無しさん:2011/04/28(木) 10:54:51 ID:4Zur7.BM
安心・便利・無料は両立できない
任天堂は紐付けの便利さを捨て、MSは金を取った
そしてソニーは安心を捨てた

ってのをツイッターでみて感心した

472名無しさん:2011/04/28(木) 10:55:57 ID:cCEV.Hgw
>>471
上手いなw

473ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/28(木) 10:56:54 ID:eHc2JrUg
便利だったのだろうか

474名無しさん:2011/04/28(木) 10:57:06 ID:KYZVZrmQ
>>469
このタイミングで発表されてしまったWii後継機の出来次第でもあるかも。

475∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/28(木) 10:57:18 ID:vxHBnN/U
おはやう
アカピーの朝刊にPSNの記事がない…だと…

476名無しさん:2011/04/28(木) 10:57:50 ID:iAvXXG8Y
>>458
やっぱり国内のオフラインメインユーザーにすがるしか道は残ってないでしょうな、このままだと
海外はソフトメーカーが箱○に偏重してくる可能性が高くなってきましたし

で、オンラインを謳ってたNGPちゃんは(ry

477名無しさん:2011/04/28(木) 10:59:35 ID:YfZrwtPw
パワゴルで最後に残った大会クリアしたと思ったらスペシャルなるものが出てきたでござる
・・ここ、時々サードをDisりたいだけの人が来る気がするんだ

478名無しさん:2011/04/28(木) 10:59:52 ID:j0l9Xin.
どうせ予約しているだろうに
それでも開店前から並んじゃうのは
日本人のDNAのなせる技
なんだろか

479名無しさん:2011/04/28(木) 11:00:45 ID:LRB8d5mI
しかし、PS3も徐々に普及する事によってHDマルチで稼ぎを増やしてた海外サードも
とばっちりで痛い目に会いそうだなぁ・・・・・・

箱○にユーザーがある程度移行するにしたって
PS3プラットフォームでの稼ぎが大幅に減ったりしたら結構困るだろうし。

480名無しさん:2011/04/28(木) 11:03:25 ID:r3Ar068A
便利より安心を取るのはいいと思うが
DSiウェア買うのの不便さはあんまりすぎたんで
3DSでは全力改善頼みます

481名無しさん:2011/04/28(木) 11:03:36 ID:r//o34Pk
604 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/04/28(木) 10:42:43.71 ID:atD/3drLO [2/2]
今クレカ会社に再発行の手続きの電話したんだけど、
俺「クレカ再発行したいんですけど」
オペレーター「あ、はい、紛失か何かでしょうか?」
俺「プレイステーション3の情報流出の件で、クレカ登録してたr」 会話遮るように
オペレーター「あー、了解したました。ではお名前をr」

電話2、3分で現カード停止、再発行手続き終わった。対応早すぎるというか、皆も同じような電話しまくってて慣れてるんだろな。
とりあえず一安心

482名無しさん:2011/04/28(木) 11:03:54 ID:WGBKTrls
>>470
今日は今年一番の人手になるんじゃないかな

483名無しさん:2011/04/28(木) 11:05:29 ID:iAvXXG8Y
>>479
そこに丁度良くWii後継機という受け皿が
数年後には、海外では箱○:Wii後継機のマルチとかも出て来るんじゃないだろうか

484名無しさん:2011/04/28(木) 11:05:52 ID:O.JRhH/c
開発に年単位の時間がかかるゲームソフトだとそんなすぐにくら替えってわけにもいかんけどな。
オン要素ありのPS3ソフトはしばらく悲惨なことになるだろう。

485名無しさん:2011/04/28(木) 11:06:12 ID:YfZrwtPw
>>480
アレに関しては紐付けではなくインターフェイスの問題だからどうしようもあるめえw
3DSではPSPにおけるPSNとまで行かずとも、もうちょいなんとかして欲しい所だけど

486名無しさん:2011/04/28(木) 11:08:34 ID:SovoVr1.
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long165917.jpg
これは酷い

487名無しさん:2011/04/28(木) 11:09:56 ID:e.oyIurQ
     sce
   ./ ハヽ
    ;| 0:0|  
   :|ヽω/
.   :|| '^ |.
    :h ノ   ・・・
     :|/:
    / |、    \
   ;| 、、_、    \
   ;|ミ|  ̄^\     \
  ./ヽ

488名無しさん:2011/04/28(木) 11:10:22 ID:EIrzWJ.g
ソニーは撤退時に市場を荒らしていくと聞いたことがあるが、今回もその前ふりかね?

489名無しさん:2011/04/28(木) 11:10:32 ID:IjhVeeM6
>>487
ま、ちょっとは覚悟をしておけ

490∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/28(木) 11:12:29 ID:vxHBnN/U
>>489
(中略)
帰る場所は無いと思え

491名無しさん:2011/04/28(木) 11:12:36 ID:O.JRhH/c
>>488
本社が死にかねないレベルの自爆テロはやらんだろう流石に。

492名無しさん:2011/04/28(木) 11:12:46 ID:39QQ7IzQ
>>488
ゲーム業界のみならず、経済活動からの撤退なんですね。

493名無しさん:2011/04/28(木) 11:13:21 ID:r//o34Pk
あまりに再発行手続きが多くて不正利用されるまでは様子見してくださいに対応変わったそうな
日本クレジット協会の会長からも遺憾の意が発射された

494名無しさん:2011/04/28(木) 11:14:32 ID:J.aQZeq.
>>471
昨夜ミリデレ避難所に書き込んだ内容が何故こんなにコピペされてるんだwww

495名無しさん:2011/04/28(木) 11:15:18 ID:r//o34Pk
もうここまで来るとソニーとの取引は問答無用で弾かれそうな予感

496名無しさん:2011/04/28(木) 11:16:19 ID:lN1UtDBQ
とは言え不正利用あった後じゃ遅いし気分的に嫌だろうな。

497名無しさん:2011/04/28(木) 11:16:27 ID:mrMNG4xQ
すりーさんの頭上に死兆星が輝いている…

498名無しさん:2011/04/28(木) 11:16:57 ID:zOf41olE
PS3東京ジャングル
どこへ向かおうとしているのか・・・・
ttp://www.4gamer.net/games/119/G011923/20110422053/SS/023.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/119/G011923/20110422053/SS/024.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/119/G011923/20110422053/SS/022.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/119/G011923/20110422053/SS/016.jpg

499名無しさん:2011/04/28(木) 11:17:22 ID:O.JRhH/c
>>493
クレカ会社じゃなくて協会会長が動いたか。
…隠すとか無理だろこれ。

500名無しさん:2011/04/28(木) 11:17:37 ID:KYZVZrmQ
>>480
eShopの映像を見る限りでは、3DSホームメニューの延長上のように見える。
実際に使いやすいかはともかく、わかりやすくはあるかも。

501名無しさん:2011/04/28(木) 11:18:28 ID:IjhVeeM6
一枚目の犬は、どこに居るんだw

502名無しさん:2011/04/28(木) 11:19:02 ID:LRB8d5mI
>>498
メガテン系に時々あるモチーフでPC上の仮想空間で、
世界を作っているから、陰をデジタルっぽい演出にしている・・・わけではないよね?

503名無しさん:2011/04/28(木) 11:20:11 ID:mrMNG4xQ
>>502
神現る

504名無しさん:2011/04/28(木) 11:20:59 ID:39QQ7IzQ
>>498
動物を使った超能力バトル物だったのか。

それにしても捕食の画面とか見てみると、なんか趣味が悪いなぁ。って印象を持った。

505名無しさん:2011/04/28(木) 11:21:20 ID:VF8PLGdw
>>498
どっからどう見ても、高くて2000円だよなぁ…

506名無しさん:2011/04/28(木) 11:21:29 ID:zOf41olE
>>502
確か
最初のイメージ画 : 動物が廃墟の東京で戦う箱庭3Dアクション
E3かTGSあたり? : ただの2Dアクション(より上位の動物襲ってレベルアップ?)
そして今回・・・・

507名無しさん:2011/04/28(木) 11:21:47 ID:r//o34Pk
動物番長がこちらを見ている

508名無しさん:2011/04/28(木) 11:24:10 ID:YfZrwtPw
>>498
ttp://www.4gamer.net/games/121/G012157/20110422063/SS/002.jpg
ttp://www.gpara.com/files/contents/c_l1285959630_1.jpg

モフモフ感が足りない。絶望的に

509名無しさん:2011/04/28(木) 11:25:18 ID:VF8PLGdw
銀牙〜ウィードあたりでわんこアクションRPGを作ってはどうか

510名無しさん:2011/04/28(木) 11:27:06 ID:QWMMDyaM
>>493
あばばばば
下手したら村八分まであるぞこれ…
ただでさえ東北の地震津波で難儀してたのに

511名無しさん:2011/04/28(木) 11:27:08 ID:SovoVr1.
>>508
もふもふの猫なんか食われた日にゃ
トラウマになるでw

512名無しさん:2011/04/28(木) 11:27:11 ID:mrMNG4xQ
追加シナリオはこれで決定(ぼう

「PSN JUNGLE」
主人公を中心に物語が進行し,そもそもこのPSNにはなぜハッカーしかいないのか
ユーザーはなぜ姿を消したのか,といった謎に迫るモード。

513名無しさん:2011/04/28(木) 11:27:42 ID:lN1UtDBQ
どれもこれも爪や牙に猛毒がありそうに見えるw

514名無しさん:2011/04/28(木) 11:28:36 ID:r//o34Pk
今時カブトムシですらジャイアントスイングできるというのに

515名無しさん:2011/04/28(木) 11:29:25 ID:LRB8d5mI
でも、発売日に定価で購入する人が(今までだったら)普通にいたのがコケスレだったんだよな・・・
今の状況で特攻する人いるかな・・・

516名無しさん:2011/04/28(木) 11:29:35 ID:.HgM08Oc
Senami_

ノバシステムさんにて「萌え国旗シール第一集」のページが出来ました。販売は4/30からです。http://www.nsc.ne.jp/moegi/?p=150

4月28日 11時22分 webから
http://twitter.com/Senami_/status/63427898513686528

シールだと、ピンバッジより量産しやすいかな

517名無しさん:2011/04/28(木) 11:31:31 ID:YfZrwtPw
>>516
シールなら専用シートに印刷するだけだから、ピンズのように加工する手間が無い分やりやすいと思う

518名無しさん:2011/04/28(木) 11:32:29 ID:ta/0JX4M
おひる
ごはん
たべて
げんき
なるたい

519名無しさん:2011/04/28(木) 11:35:04 ID:QWMMDyaM
>>515
旦那ですら見限ったくさいしねえ…

>>516
商業すか。なんかすごいことになってるんだなw

520名無しさん:2011/04/28(木) 11:36:25 ID:mrMNG4xQ
>>516
恥ずかしいからやめてー><

>>519
商業といっても同人クラスです

521名無しさん:2011/04/28(木) 11:38:57 ID:yM0GvcSQ
>>512
いきなりPSNに入れないというオチがw

522∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/28(木) 11:42:35 ID:vxHBnN/U
ttp://japan.cnet.com/news/business/35002295/
ご多分に漏れず弁護士から営業かけて売り込んだ集団訴訟なんだろうけど
ソニーが訴えられますた
どっかの名の知れた企業vsソニーの構図にならんとなぁ

523名無しさん:2011/04/28(木) 11:57:34 ID:cCEV.Hgw
ランスクエスト予約完了ねんどろいどぷちリセットGETだぜ

524名無しさん:2011/04/28(木) 11:58:35 ID:qbf9OkX6
>>498
D3のシンプルシリーズ思い出した

525名無しさん:2011/04/28(木) 12:04:59 ID:eG4rBXYk
>>498
PSP?

526名無しさん:2011/04/28(木) 12:05:28 ID:iAvXXG8Y
>>520
コケスレ住人絡みの才能の多彩さは異常

527名無しさん:2011/04/28(木) 12:06:19 ID:39QQ7IzQ
フィーチャーフォンは2015年には無くなる・・・グリーが急ピッチで進めるスマートフォンゲーム開発
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/04/28/48796.html

>最後に伊野氏はスマートフォン向けソーシャルゲームの現状についても話してくれました。ユーザーとしてはフィーチャーフォンから移行するユーザーよりも新規ユーザーの方が多いそうで、継続率や1人当たりPVなどはフィーチャーフォンと変わらないそうです。そして収益性(ARPU)も変わらないそうです。

グリーはスマートフォンへの移行に手ごたえを感じている様子。
他のメーカーは上手くいくのかな?

528名無しさん:2011/04/28(木) 12:08:20 ID:VOVnXB/I
今北。
野良仕事に耐えうるスマートフォンはいつ(ry

529名無しさん:2011/04/28(木) 12:08:33 ID:O.JRhH/c
>>526
> コケスレ住人絡み
じょじー×しょくしゅーとな。

530名無しさん:2011/04/28(木) 12:12:41 ID:iRXu9epo
今日の発見
しょじょじ、って単語がなんかエロい

531名無しさん:2011/04/28(木) 12:18:06 ID:iAvXXG8Y
>>529
その程度では済まないだろ(棒無

532名無しさん:2011/04/28(木) 12:23:23 ID:Wznz/fHU
秋葉原で
サッパリごはんを
たべたい

533名無しさん:2011/04/28(木) 12:27:13 ID:kzZbB.cQ
『フロンティアゲート』KONAMIとトライエースが贈る、マルチプレイを軸にした完全新作RPG
ttp://www.famitsu.com/news/201104/28042993.html
>無線LAN機能(アドホックモード)対応

オンライン使ってない、セーフ(棒

『ラビリンスの彼方』KONAMI×トライエースが放つ新作3DダンジョンRPG
ttp://www.famitsu.com/news/201104/28043012.html

「3DSの研究したいけどそれじゃ開発機貰えないからゲーム作るか」というのが発端らしいが・・・さてどうなるか

534名無しさん:2011/04/28(木) 12:27:35 ID:PaZhiHIM
>>530
お尻の?

535名無しさん:2011/04/28(木) 12:29:15 ID:iRXu9epo
>>532
さっぱりとメジャーカレー(棒

それにしてもiPad2の価格見てたらだんだんNGPちゃんの価格に見えてきた
ttp://japanese.engadget.com/2011/04/27/ipad-2-4-28-wifi-16gb-4-4800/

536名無しさん:2011/04/28(木) 12:34:25 ID:QWMMDyaM
東電1万とソニー1.4万株買いますた( ・ω・)∩
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stock/1268661961/

アホ助超える貧乏神すぐる…

537名無しさん:2011/04/28(木) 12:34:59 ID:PV0G5AAg
>>530
たぬきの
とかエロいより下品だろ

538名無しさん:2011/04/28(木) 12:40:55 ID:yM0GvcSQ
>>536
まあでもたぶんアホ助株もってないけどなw

539名無しさん:2011/04/28(木) 12:43:28 ID:r3Ar068A

>>530
>>537
しょじょじのたぬきそふと と聞いて(棒

540∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/28(木) 12:45:05 ID:vxHBnN/U
>>536
つまり次に来るのは…

541名無しさん:2011/04/28(木) 12:52:27 ID:J.aQZeq.
>>536
利確売りした分と配当で十分元は取れてるっぽいね

542名無しさん:2011/04/28(木) 12:56:47 ID:iRXu9epo
携帯ゲーム機ユーザー、DSは20代前半・PSPは10代後半に ― メディアクリエイト調べ
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/04/28/48798.html

なかなか興味深いね

543名無しさん:2011/04/28(木) 12:57:08 ID:dJcqu0TE
>>498
影の解像度どうやったらここまで低く出来るんだ

544名無しさん:2011/04/28(木) 12:58:22 ID:FTo6J4L.
PSP持ってる姉の話。今回の流出騒動で同僚の人と所持ゲーム機の話になったらしい
子供用にDSあるよ派が多かったけど、でも3DSはまだ早いんだとか
奥様方の意見だからこっち方面は時間かかりそうだなぁと思った今日この頃

545名無しさん:2011/04/28(木) 12:59:37 ID:IjhVeeM6
何が早いのかわからん

546名無しさん:2011/04/28(木) 13:00:38 ID:QWMMDyaM
ポケモンが出るまでは我慢してくれる
ってことじゃね

547名無しさん:2011/04/28(木) 13:00:54 ID:e.oyIurQ
25000円を簡単に買い与えられる親はいない
ただ長期間かけてじっくり売る戦略だとおもう

548名無しさん:2011/04/28(木) 13:02:31 ID:LRB8d5mI
>>545
奥様の意見だっていうのなら、
子供の教育を考えると、発売されたばかりのゲーム機をほいほい買ってやるのは
よくないってことじゃね?

誕生日とか、クリスマスとか、お年玉で、とか
子供って特別なイベントで、待ちに待ったゲーム機を買ってる場合が多いし。

549名無しさん:2011/04/28(木) 13:03:11 ID:EIrzWJ.g
>>544
ポケモン、カラバリ、値下げからが所謂一般層にとっての普及タイミングだろーね
PSPだって16800とモンハン3から始まった感あるし

550名無しさん:2011/04/28(木) 13:05:48 ID:KYZVZrmQ
>>533
3DSのゲームをいくらかやった感じでは、
これぐらいの距離感のゲームが最も3Dが映える気がするね。

ただ、絵がきれいすぎる気がするんで、これはイメージ画像かな。

551名無しさん:2011/04/28(木) 13:08:29 ID:KeP9s/ls
やっぱりこうした方が見やすい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1577571.jpg

552上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 13:08:37 ID:2FOqebkk
ゲハのノリをゲハ以外でやるやつは死刑になる法律成立しないかなぁ…

ゲーセンからただいま

554名無しさん:2011/04/28(木) 13:11:41 ID:r3Ar068A
>>552
クローズドなコミュ内でならいいんじゃね

でもはちまソースでTwitter流す馬鹿は死刑でおk

555名無しさん:2011/04/28(木) 13:14:43 ID:GsnJPMno
つかはちまを死刑でいいんじゃなーい(棒抜き

556名無しさん:2011/04/28(木) 13:16:53 ID:KYZVZrmQ
ってか、ゲハに限らずまとめブログ系全般が好きになれないのよね。
内輪のノリを外に押し出すなと。

557名無しさん:2011/04/28(木) 13:22:03 ID:a8Ykh/W6
結果からみるとPS3から逃げたモンハン大勝利だな…
これで後腐れなくPSPからも逃げれるだろうし

558上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 13:23:57 ID:2FOqebkk
某スレよりセガ伝説

>751 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2011/04/28(木) 13:20:37.40 ID:51GmBKi/0
>>744
>・会社の屋根で焼き肉をしてる人達がいた(T隊長)→焼き肉じゃなくてバーベキュー(龍のプロデューサー)
>・気がついたら社内にミニ四駆のサーキットができていた
>・変な外国人から電話が掛かってきた→マイケルジャクソンだった
>・仕事が忙しいから奥さんにPSOを渡す→ゲーム内浮気で離婚→その後自分も別の相手をゲーム内で見つけて再婚

>などいろいろ…え?そっちじゃない?

駄目だこの会社はやくなんとかしないと

559名無しさん:2011/04/28(木) 13:25:18 ID:VOVnXB/I
>>558
今でもそんなだったらまだ愛せるのだが

560上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 13:27:07 ID:2FOqebkk
あ、なんとかなんないからこの惨状か

561名無しさん:2011/04/28(木) 13:32:11 ID:3ksda9/2
>>557
PS3で桃鉄出したくないと、だってだってだってちゃんなさくまも得しました。

562名無しさん:2011/04/28(木) 13:35:24 ID:WGBKTrls
今週のファミ通はセガ大特集だったよ
おかげでページ数も元に戻ってたし

名越の洋ゲーもいっぱいページ使ってた
プッシュされてるけど、
カイガイカイガイのトリを飾るソフトになるんだろうなと

563名無しさん:2011/04/28(木) 13:36:13 ID:a8Ykh/W6
>>558
いまはもうこの馬鹿さはないんだけどな!!!

564名無しさん:2011/04/28(木) 13:36:46 ID:a8Ykh/W6
セガはどうすれば馬鹿に戻れるんだろうか…

565上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 13:37:36 ID:2FOqebkk
というか大概変な外人から〜で始まるマイコーは何なんだろうなw

566名無しさん:2011/04/28(木) 13:38:22 ID:GsnJPMno
>>564
もう1度ハード屋にさせるしかw

567名無しさん:2011/04/28(木) 13:40:02 ID:Wznz/fHU
>>566
NGPとPS4の設計に関わってもらうしかないな。
Cellが二つ乗ってるとか、そういうの。

568名無しさん:2011/04/28(木) 13:40:34 ID:PaZhiHIM
>>565
実際変な外人なんだから仕方ないw

569名無しさん:2011/04/28(木) 13:41:47 ID:NDPYlzC2
マイコーがマトモな外人には見えないだろ

570名無しさん:2011/04/28(木) 13:44:23 ID:ScLHPy4k
すりーさん「我が生涯にいっぱいの悔いばかり!!」

571名無しさん:2011/04/28(木) 13:46:30 ID:IjhVeeM6
ポォウ!!

572名無しさん:2011/04/28(木) 13:47:54 ID:7/jZgM9U
ふと気づいたけど、
SCEが最期に発売したハードがごーさん、
周辺機器がMoveになりそうなんだな

573名無しさん:2011/04/28(木) 13:47:57 ID:Wznz/fHU
新型本体のすりーさんで
一発逆転大勝利

なんてみらいはないのですか?

574名無しさん:2011/04/28(木) 13:48:31 ID:Wznz/fHU
>>572
NGPのことをディスるなんて。

575名無しさん:2011/04/28(木) 13:48:46 ID:IjhVeeM6
また買い替えか

576名無しさん:2011/04/28(木) 13:49:56 ID:Wznz/fHU
来月末くらいまでに
新しいPS3本体の
詳細くらいでないかなー。
発売はどうせ先なんだろうけど。

577名無しさん:2011/04/28(木) 13:51:15 ID:HVGBk.G6
>>573
そんなの漫画やアニメでも許されないご都合展開だろ…
Gガンダムやグレンラガンならともかく

578名無しさん:2011/04/28(木) 13:51:59 ID:7/jZgM9U
>>574
流石にもう無理だと思うw
あらゆる意味で詰んでる

579名無しさん:2011/04/28(木) 13:52:33 ID:ScLHPy4k
PSNが危険→ゲームのネット接続が危険
に摩り替えられるのかな?

580上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 13:53:00 ID:2FOqebkk
グレンラガンはご都合じゃないよ
もの凄く科学的に裏付けられた裏設定が膨大にあるけど気合いと根性で説明が付くようになってるだけだよ(棒

581名無しさん:2011/04/28(木) 13:53:31 ID:VOVnXB/I
カラバリ以外の新型って大抵9月くらいに出てるね。

582名無しさん:2011/04/28(木) 13:53:31 ID:e.oyIurQ
シアトルを拠点にしたHoward Chenaをリーダーに持つハードウェアグループ"Nintendoテクノロジーデベロップメント"は
Project Cafeで使われる技術のR&Dで多忙である。CPUとGPUのリサーチと評価と同時に、
より興味深い特徴としてトラッキングシステムとヘッドマウント3Dディスプレイをリサーチしている。
純粋に幾何学的予測の点から、ハードがどのような方向性に向かっているのか興味のある人々へ向けて。


>Nintendoテクノロジーデベロップメントの新しいメンバーには、PS3用CELLとRSXの責任者であった主任エンジニアも含まれている。

583名無しさん:2011/04/28(木) 13:53:37 ID:IjhVeeM6
サードの腰が引けてる状態から、どうなるんだろう

584上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 13:54:03 ID:2FOqebkk
>>579
今のソニーが取れる反撃は市場全巻き添えだけだと思う
殊勝に謝罪が出来る性格じゃないのはご存じの通りだし

585名無しさん:2011/04/28(木) 13:54:59 ID:VOVnXB/I
>>583
腰が引けてる状態から
腰が抜けてる状態へ(ry

あぁ、でもずっと腰抜けだったか

586上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 13:55:35 ID:2FOqebkk
>>581
9月は海外商戦のアイドリング期間だからね
ファーストがサードに遠慮して爆弾落とすのも大体この時期だし

587名無しさん:2011/04/28(木) 13:55:49 ID:YWjKBbKk
>>577
ゴッドガンダムはシャイニングが大破してから出て来たから逆転の材料にはなってないんだぜ

588名無しさん:2011/04/28(木) 13:56:30 ID:xxxuGTFM
NGPでCoDダセルノカナー?

589名無しさん:2011/04/28(木) 13:57:17 ID:KYZVZrmQ
>>579
うちの母親はもうなってるw
「ゲームで個人情報登録なんてあり得ない」とか。

そのDSiは大丈夫だから!とは言っておいたがさて…

590名無しさん:2011/04/28(木) 13:59:03 ID:IjhVeeM6
>>588
NGPそのものが・・・

591∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/28(木) 14:00:21 ID:vxHBnN/U
>>588
オフ専なら出せるんじゃねw

592名無しさん:2011/04/28(木) 14:03:05 ID:GsnJPMno
これでPS3の売り上げが落ちなければいよいよおかしい
PSPの方はそんなに騒がれて無いから影響は軽微だと思うが

593名無しさん:2011/04/28(木) 14:04:21 ID:EIrzWJ.g
No Good Playstation

594名無しさん:2011/04/28(木) 14:05:05 ID:poWb5nxE
まともな外人て、どんなんだ?w

595名無しさん:2011/04/28(木) 14:07:08 ID:YWjKBbKk
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/movie/index.html
3DSラインナップ映像追加、DOAの揺れがあざといw

596名無しさん:2011/04/28(木) 14:08:09 ID:ScLHPy4k
日経平均あがってるのに
ソニーだけ下がってる。不思議!!

597名無しさん:2011/04/28(木) 14:09:09 ID:f1ep0Hd.
国内では下がらないでしょ
いつもどおり二万前後で推移するよ

598名無しさん:2011/04/28(木) 14:10:11 ID:poWb5nxE
>>596
ソニーが日本の厄をすべて引き受けてるんだよ

ありがたや、ありがたやw

599名無しさん:2011/04/28(木) 14:10:50 ID:mt/peHOE
>>596
任天堂もえらく下がってる件
何故に

600上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 14:13:38 ID:2FOqebkk
ゲーム関連企業全部アレだったりとかは?
グリーとかモバゲはどうなってるのよ

601名無しさん:2011/04/28(木) 14:13:50 ID:xxxuGTFM
>>599
”ゲーム”ってカテゴリーで同一のリスクって思われてるんじゃないかな?
これも一種の風評被害やね

602名無しさん:2011/04/28(木) 14:14:58 ID:mt/peHOE
>>601
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long165917.jpg
なるほど。

603名無しさん:2011/04/28(木) 14:16:54 ID:i5lXiTtQ
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13597.jpg
太陽フレアとか頑張ってるなw

604名無しさん:2011/04/28(木) 14:19:28 ID:NDPYlzC2
>>599
昨年末に3DSを出せなかった業績故に

605名無しさん:2011/04/28(木) 14:19:59 ID:KYZVZrmQ
「任天堂、減益決算に失望」のニュースの次に
「任天堂、3期ぶりに増収増益」のニュースとかややこしいな。
娯楽産業は震災の影響でどこも大変じゃないかしら。

606名無しさん:2011/04/28(木) 14:20:12 ID:f1ep0Hd.
買い時は今か!?

607名無しさん:2011/04/28(木) 14:22:27 ID:GsnJPMno
>>605
何故か震災の影響を受けてないハードがありましてな

608名無しさん:2011/04/28(木) 14:24:25 ID:UTU/NwLs
>>606
確信は出来ないが、恐らくはって所……なのだろうが、それでも1単元買おうとすると200万円弱は必要なわけで。
短期的な値動きに期待する銘柄ではないから、余剰資金ではない所から出して無理に買うのは割に合わないだけに、何かと難しい。

609名無しさん:2011/04/28(木) 14:24:28 ID:Wznz/fHU
>>605
> 「任天堂、減益決算に失望」のニュースの次に
> 「任天堂、3期ぶりに増収増益」のニュースとかややこしいな。

どっちなんだ?w

610名無しさん:2011/04/28(木) 14:25:30 ID:Wznz/fHU
とりあえず、御所株が
22000くらいになるまでは
じっと我慢の子。
現状、損が60万くらい~

611名無しさん:2011/04/28(木) 14:26:19 ID:Wznz/fHU
いま気づいた。
飯食いながら寝てた。

612名無しさん:2011/04/28(木) 14:29:27 ID:NDPYlzC2
今回の配当はあまり期待出来ないな

613しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/28(木) 14:33:11 ID:Ykj3wTFA
>>609
実績と、計画だね

614名無しさん:2011/04/28(木) 14:35:59 ID:Wznz/fHU
>>613
なるほど。
来期あたりは、明るいニュースになると期待。
主に株価的に。

来年の春の決算までは
じっとがまんだー

615名無しさん:2011/04/28(木) 14:41:36 ID:f1ep0Hd.
他の株引き上げて御所株にぶち込み
とか、アグレッシブにはいけないのが辛いな

616名無しさん:2011/04/28(木) 14:41:53 ID:ZFhjtGaA
だれぬる
ぽい


617名無しさん:2011/04/28(木) 14:46:56 ID:SPOe26H6
今遊び金があるなら
株を買うより自己投資の方が
いいのかも。

618名無しさん:2011/04/28(木) 14:47:58 ID:o616KQdk
次のDIVAは2.5かあ。
ttp://miku.sega.jp/info/0203#tm1303959694

619名無しさん:2011/04/28(木) 14:48:38 ID:GsnJPMno
ミヤネ屋でも2兆円賠償のニュースがw

620名無しさん:2011/04/28(木) 14:54:27 ID:UTU/NwLs
>>618
何故2.5と刻むんだろう……?

621名無しさん:2011/04/28(木) 14:56:49 ID:yM0GvcSQ
>>620
3を作る気がないから、「PSPで」かもしれないが。
というか今発表してもなあ… DL要素は無くそうなw

622 ◆XcB18Bks.Y:2011/04/28(木) 14:57:05 ID:BxW6C4Xk
>>526
コケスレは昔のログインみたいになりつつある、
といったら大げさでしょうかね。

623しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/28(木) 14:58:26 ID:Ykj3wTFA
>>662
ああ、そんな感じあるねえ。

624名無しさん:2011/04/28(木) 14:58:48 ID:a8Ykh/W6
>>620
それはモンハンになんでGなの?と聞くようなもんだ

625名無しさん:2011/04/28(木) 14:59:11 ID:7/jZgM9U
>>620
システムとかに大幅な追加変更が無いからとかかな?

626名無しさん:2011/04/28(木) 14:59:23 ID:a8Ykh/W6
>>622
…昔のログインがわからん

627不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/04/28(木) 15:00:32 ID:2VHV6IVU
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
PSX、轟ちゃん、MOVEすらも発売日に購入した俺であるが
さすがに今回はしばらくSCEへの愛が枯渇しそうでござる

ルートキーに始まりこれまでも予兆はあったのは確かだが……

628名無しさん:2011/04/28(木) 15:01:30 ID:i5lXiTtQ
愛などいらぬ

629名無しさん:2011/04/28(木) 15:01:42 ID:1wlsXslU
愛が枯渇するまえにPSが終わったら・・・

630名無しさん:2011/04/28(木) 15:02:35 ID:O63t7TTk
ログイン初期ってどれくらいまでのことを言うんだろ。

90年代の内輪受けが増えた頃は多分違うんだろうな。

631名無しさん:2011/04/28(木) 15:02:44 ID:IjhVeeM6
パンドラ、更新
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/sx3j/index.html

632名無しさん:2011/04/28(木) 15:02:49 ID:rWp9hBEo
>>627
NGPまでに復活してくれれば問題無いです。

633名無しさん:2011/04/28(木) 15:02:52 ID:a8Ykh/W6
>>627
そのうち笑える様になる日がく…来ねえか

NGP本当どうなんだろ

634名無しさん:2011/04/28(木) 15:03:03 ID:i5lXiTtQ
>>627
NGPも勿論発売日買いお願いしますね

635名無しさん:2011/04/28(木) 15:03:15 ID:GYF2l5mI
>>662に期待

636しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/28(木) 15:03:45 ID:Ykj3wTFA
>>626
80年代末のころだよ
ヤマログとか懐かしいなあ

637名無しさん:2011/04/28(木) 15:03:45 ID:VOVnXB/I
ファミコン通信が誌面の1コーナーだった頃かな>昔のログイン

638アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/28(木) 15:03:51 ID:uSjTI8xE
吹いたww

【完全新作】PSNにICOシリーズが颯爽と登場!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303969627/

639名無しさん:2011/04/28(木) 15:04:06 ID:UTU/NwLs
>>624
1.5も刻んでいるなら分かるんだが、そうではないみたいだからな。

そろそろ、放置も可哀想なので……
>>616
       _
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
        ││   ./
      ゛゛'゛'゛ /
         /
     | \/
     \ \
      \ノ

640名無しさん:2011/04/28(木) 15:04:18 ID:lG/1NJG2
>>630
酔っ払いのおっさんが西と喧嘩して居なくなるあたりまでだろう。ログインってのは。

ちなみにその時西派についたのが浜髭他現在のエンブレ首脳部

641名無しさん:2011/04/28(木) 15:05:40 ID:VOVnXB/I
>>636
堀井雄二さんのコラムが連載してましたよね。
「虹色ディップスイッチ」再販しないかなぁ。

642名無しさん:2011/04/28(木) 15:06:03 ID:a8Ykh/W6
そういえば漏れてるのにソニータブレット発表したのか…
どうなんだその態度

643上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 15:06:05 ID:2FOqebkk
>>620
曲目がアーケードのや過去の作品で扱いが適当だったやつのリベンジっぽいから3じゃないのかと
3だす時はまだ採用されてない100万再生オーバーの曲とかに一気に入れ替えかと


というかこのタイミングで3rd出さないとなると次はハードまたいでもおかしくない時期になるからどうすんだか
一応3は考えてる口ぶりではあるけど

644名無しさん:2011/04/28(木) 15:07:56 ID:VOVnXB/I
ぐぐったら島国大和さんとこが取り上げてたか。
ttp://dochikushow.blog3.fc2.com/blog-entry-1410.html

>この頃のログインは、パソコン少年のバイブルであり、
>バカで中身の無い記事と大変有意義な記事が混沌としており

まさにコケスレw

645名無しさん:2011/04/28(木) 15:08:43 ID:UfclAkHQ
ええとポプコム派とテクポリ派はどこですか?(棒

646名無しさん:2011/04/28(木) 15:09:19 ID:rWp9hBEo
>>631
良い塩梅にポインタを使ってるのう。

647名無しさん:2011/04/28(木) 15:09:46 ID:1wlsXslU
雹が降ってきたうひょ

648名無しさん:2011/04/28(木) 15:10:36 ID:GYF2l5mI
うひょう

649アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/28(木) 15:11:11 ID:uSjTI8xE
18:名無しさん必死だな :2011/04/28(木) 14:53:33.97 ID:33gLOR0i0 [sage]
この人の手を離さない
僕の情報ごと離してしまう気がするから

 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |

650上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 15:11:16 ID:2FOqebkk
>>631
狙撃するときのズーム演出の仕方が上手いな

651名無しさん:2011/04/28(木) 15:11:36 ID:lG/1NJG2
ログイン付録時代のファミ通。

ttp://koke.from.tv/up/src/koke13598.jpg

…なんか違う気もするが気にするな

652名無しさん:2011/04/28(木) 15:11:46 ID:yM0GvcSQ
>>633
果てしない夢を追いかけて いつのひか大空駆け巡れ …ばいいね。

653しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/28(木) 15:13:20 ID:Ykj3wTFA
>>642
おそらく、本社サイドはPSNのトラブルをちゃんと把握してなかったぽい
なので、当然タブレッド部隊は、致命的なトラブルが起こってるなんて
露にも思って無かったと思われる

654名無しさん:2011/04/28(木) 15:15:24 ID:O63t7TTk
>>653
組織内の情報伝達ができてなかったと。

655名無しさん:2011/04/28(木) 15:15:32 ID:GYF2l5mI
ホンマソニーの横の連携の無さには
涙が止まらんな

656上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 15:15:41 ID:2FOqebkk
つまりいつものソニー

657名無しさん:2011/04/28(木) 15:16:27 ID:YWjKBbKk
>>631
良いね、鎖は面白いアクションが出来そうだ

658上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 15:17:27 ID:2FOqebkk
鎖で緊縛して動けないところを責めるなんてなんてドSなゲーム…(棒

659名無しさん:2011/04/28(木) 15:17:32 ID:UTU/NwLs
>>654
報連相どころか緑黄色野菜全般が足りないってレベルだな。

660名無しさん:2011/04/28(木) 15:18:12 ID:a8Ykh/W6
>>653
それはひどい

それはひどい

661上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 15:19:42 ID:2FOqebkk
ソニーに足りないのは緑のジュース価格は200円か

662名無しさん:2011/04/28(木) 15:19:48 ID:a8Ykh/W6
情報伝達の遅れが途轍もない失敗を巻き起こしたとか
企業に対しての教科書の題材になりそうだな

663名無しさん:2011/04/28(木) 15:20:16 ID:SPOe26H6
現状では
実被害に当たるものが
現れていないのが
せめてもの幸いか。

見えないだけかも知れないけど

664名無しさん:2011/04/28(木) 15:20:35 ID:O63t7TTk
野菜生活マジ旨い。

665∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/28(木) 15:21:03 ID:vxHBnN/U
Quoriaのネットワークサービスもおかしくなってたのにこの有様だからなぁ
PSNだけの問題ではなかったというのに連携取れてないとかもう組織としてダメだろ
某黄金樹王朝のように無様に腐れ落ちるのがお似合いだ

666名無しさん:2011/04/28(木) 15:21:04 ID:Ub0FfJG6
SONY社内情報連携速度 > 社内情報漏洩速度

いつもの事

667しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/28(木) 15:21:16 ID:Ykj3wTFA
>>654
昨日も言ったように、最初問い合わせたら
事実関係を確認中という返事だった。
SCEAさんが発表してるのにだよ?
マスコミの問い合わせにも調査中と返答したわけで
SCEさん側で把握できて無かった可能性が高い。

668名無しさん:2011/04/28(木) 15:22:16 ID:QVL3EnLA
不等号思いっきり逆に書いてしまった。

まあわかるよね

669上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 15:22:33 ID:2FOqebkk
>>666
不等号逆じゃね?

670名無しさん:2011/04/28(木) 15:24:07 ID:a8Ykh/W6
>>667
SCEはもしかしたら漏洩報道する気なかったのか…
んで隠すリスクを知ってるSCEAが我慢できずお漏らししたか

671名無しさん:2011/04/28(木) 15:24:37 ID:O63t7TTk
>>663
民事の場合証明しなければならないのは大体被害者自身なのよね。

明確な因果関係のないもの以外は
日本の場合とても辛いよ。

672名無しさん:2011/04/28(木) 15:25:50 ID:UTU/NwLs
>>670
可能性はなくはないか。
本気で気付いてないなら「調査中です」ではなく「その様な事実は確認されておりません」と返しそうだし。

673しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/28(木) 15:25:55 ID:Ykj3wTFA
>>670
サーバーがアメリカにあって
ばれると責任問題になるからなんとか回避したかったと
考えると筋が通ってる気がする
なんせ本社はリストラといえば海外だったから

674名無しさん:2011/04/28(木) 15:26:10 ID:mrMNG4xQ
警察の前を通ったら少佐が居た

攻殻機動隊がサイバー犯罪を撲滅、「ネットは広大だわ。しかし逃げることは出来ない。」
ttp://gigazine.net/news/20110422_ph9_gits_cyberpolice/

675上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 15:26:40 ID:2FOqebkk
>>673
oh…

676名無しさん:2011/04/28(木) 15:27:08 ID:KeP9s/ls
iPad2が4万で出せたからNGPは2万で出せるに違いない(ぼう

677名無しさん:2011/04/28(木) 15:28:52 ID:mrMNG4xQ
iPadはGoogleMapをぐりぐり弄るにはちょうどいい大きさ
ポケモンキーボードと組み合わせればいい玩具になると思う

678名無しさん:2011/04/28(木) 15:30:38 ID:a8Ykh/W6
76 名前:It's@名無しさん [sage] :2011/04/27(水) 23:27:03.32
主な個人情報流出
2004年.  4500000件 ソフトバンクBB
2005年 40000000件 米国カード決済システム
2006年.  4000000件 KDDI
2006年..  660000件 米AOL
2009年..  130000件 アリコジャパン
2010年..  110000件 米AT&T
2011年..  7700万件 SONY

大して多く無いじゃん



吹いた

679名無しさん:2011/04/28(木) 15:37:01 ID:i5lXiTtQ
数字にするとたいした差は無い。寧ろ少ないようにも感じられる

680名無しさん:2011/04/28(木) 15:37:11 ID:ehrgEbYo
収束工程表は、まだですか?

681名無しさん:2011/04/28(木) 15:37:40 ID:3KY9KMh6
すれ違い伝説コンプしたぞー
でもパネルがあと40枚近くあるでござる

>>673
なんという・・・

682名無しさん:2011/04/28(木) 15:38:07 ID:39QQ7IzQ
パンドラの塔のアクションは面白そうだ。
開発会社が任天堂にアイデアを持っていったのだろうか?

683名無しさん:2011/04/28(木) 15:38:42 ID:zOf41olE
>>636
昔のログインか・・・・

ツキニカイカンとか
こたつでみかん禁止令とか
ルマン優勝車チャージマツダ787Bのスポンサーやってたとか
しか知らん

忍者増田とか知らん

684名無しさん:2011/04/28(木) 15:39:02 ID:ScLHPy4k
世界の総人口に比べたら、たいしたことじゃないんでね?

685名無しさん:2011/04/28(木) 15:39:44 ID:O63t7TTk
>>684
1.4%くらいか。

686上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 15:44:59 ID:2FOqebkk
世界のネットワークに日常的に触れる総人口もしくは先進国の総人口から割合出したらどうなるかね

687名無しさん:2011/04/28(木) 15:46:33 ID:O63t7TTk
>>686
アメリカカナダロシアEU日本だとだいたい10%。

688名無しさん:2011/04/28(木) 15:48:02 ID:VF8PLGdw
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20871320110428
>テンプル大学のジェフ・キングストン教授は「日本企業によくみられる
>経営階層や会議の長さを考えれば、1週間はそんなに遅くはない。
>しかし、個人情報が流れた人にとっては、当然のことながら1週間は
>遅すぎる」と述べた。

問題の要約に関しては英語圏の人の方が分かりやすいというイメージ

689名無しさん:2011/04/28(木) 15:50:21 ID:yM0GvcSQ
>>688
先に結論述べる国だしね。
日本で先に結論話すと、怒られたり逆に誤解を深める場合があるので困るw

690名無しさん:2011/04/28(木) 15:52:07 ID:a8Ykh/W6
日本企業はなんであんな無駄ばかりの経営階層なんだ

691名無しさん:2011/04/28(木) 15:53:05 ID:wJmfykMo
いやぁ。

どっちもどっちというか
一長一短だと思う。

692∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/28(木) 15:54:06 ID:vxHBnN/U
>>690
責任負わずに美味しいとこどりしたいからさ
まぁ全部が全部そうだとは言わないが

693名無しさん:2011/04/28(木) 15:54:30 ID:ut2VCSUc
>>691
欧米の企業だと、明確に自分が悪いと判明しない限り謝らないとかあるしね。

694名無しさん:2011/04/28(木) 15:54:50 ID:VF8PLGdw
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/04/28/48808.html
KONAMI、『ラブプラス』のチャリティアイテムを販売 ―
売上は全額義援金に

ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/193415.jpg
赤い羽根、ならぬ白い羽根のラブプラス募金か

695箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 15:56:46 ID:2FOqebkk
>>687
正式に販売出来てない中国本土抜いてるとはいえ10%まで上がるのか…

696名無しさん:2011/04/28(木) 15:59:03 ID:r//o34Pk
PCとPS3は幸せな家族です

697名無しさん:2011/04/28(木) 16:00:10 ID:QWMMDyaM
>>690
まあ時期尚早とお蔵入りを連発してみたりする
無駄ばかりと言われてもしょうがない任天堂なんて会社もありますし

698 ◆XcB18Bks.Y:2011/04/28(木) 16:02:08 ID:BxW6C4Xk
>>697
しかし何かあったときのスピードは
プレイやん事件、名刺紛失事件のことを考えると
大丈夫かなと思います。

699名無しさん:2011/04/28(木) 16:02:34 ID:VF8PLGdw
向こうの経営陣もサクサクすげ替えされないように
就任時にまずやることがゴールデンパラシュート(退職金)の設定
だと聞いて、なんだかなと思うのも事実ではある。

700名無しさん:2011/04/28(木) 16:09:13 ID:a8Ykh/W6
>>691
まあそれはそうだろうけどいまのスピード勝負の時代にはあってないと思うよ…

701名無しさん:2011/04/28(木) 16:11:00 ID:a8Ykh/W6
>>697
それと同時にお蔵入りしたのを再利用したり
根気よく無駄にしない努力を全力でするのも任天堂だからなあ

あるいみそれが出来るからこそ簡単にお蔵入り出来るんだと思う

702名無しさん:2011/04/28(木) 16:11:25 ID:GsnJPMno
竜巻と暴風雨、原子炉3基が自動停止…米
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110428-00000619-yom-int

最近のアメリカやべえな

703名無しさん:2011/04/28(木) 16:11:47 ID:r//o34Pk
>>699
条件付きで退職金が貰える仕組み作っておかないと
勝手に辞められるからな

704名無しさん:2011/04/28(木) 16:12:00 ID:wJmfykMo
>>702
日本でも
そろそろ
台風が来る季節…

705名無しさん:2011/04/28(木) 16:12:51 ID:/Ypu3m4o
●「新・ぶら下がり社員」の特徴

 仕事に対するやる気はない、けれども与えられた仕事はこなす。与えられた仕事はやる、けれども
管理職になって責任を負うのは嫌だ。現状維持を望んでおり、昇進(上)を目指すわけでもなく、
転職(横)をするわけでもない。すべてにおいて消極的である。私はこのような傾向の30歳前後の
社員を「新・ぶら下がり社員」と呼んでいます。

 新・ぶら下がり社員はいいかげんではなく、むしろまじめです。与えられた仕事はきちんとこなすし、
遅刻やサボリもなく、残業も必要であればする。上司の言うことは素直に受け入れ、逆らったりはしない。
一見、従順な社員なのです。

 問題は、言わない限り動かないのです。自分から仕事のハードルを上げようとはしません。
仕事は70%主義で、新しい提案などはまったくしません。いつまでたっても受身のままなのです。

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_job_work2__20110428_3/story/itmedia20110428002enterprise/

もう死ねってことかな

706名無しさん:2011/04/28(木) 16:13:03 ID:a8Ykh/W6
>>704


707名無しさん:2011/04/28(木) 16:13:38 ID:ScLHPy4k
ソニーが「只で使わせてやってたんだから、つべこべ言うな!」って
開き直る展開はないの?

E3で質問されても、「遺憾に思います」ですましたり…

708名無しさん:2011/04/28(木) 16:14:04 ID:a8Ykh/W6
>>705
あれ?これいつの時代でもいわれてる普通の日本製社員じゃね?

709名無しさん:2011/04/28(木) 16:14:14 ID:J0gs1S8s
>>631
鎌って本来は内側の刃で刈り取る物なのに
なんで外側に刃が付いていて切り裂くように攻撃しているんだろう?

710名無しさん:2011/04/28(木) 16:18:25 ID:r//o34Pk
>>705
普通のことなのに何でもそうなってしまったとかいう様な流れいいかげんにしろよと思う

711名無しさん:2011/04/28(木) 16:18:40 ID:wJmfykMo
>>709
実際
鎌を鎌として武器にすると
弱っちいからかと。

降り下ろして突き刺す
くらいしか出来ないじゃん

712名無しさん:2011/04/28(木) 16:20:40 ID:zOf41olE
>>705
むしろ70〜80%の人間がそういう従順な兵隊なら
それは優秀な組織ではないだろうか

713名無しさん:2011/04/28(木) 16:20:57 ID:STB0KtfY
カマをかけてるんだろう(棒

714名無しさん:2011/04/28(木) 16:21:30 ID:/Ypu3m4o
>>707
ソニーの批判をしてますが、今ままでPSNを使えてたのは誰のお陰ですか? 
よく考えてから批判するように!!!文句あるならPSN使うな! 
あなたみたいな陰湿な事をいう人間がいるから日本人の質が問われるんです。

それに世間知らずはどっちでしょうね。批判してるのは極一部ですよ。
普通の人はソニー頑張れと応援してくれてます! 今批判的なことを言うのは妬みだと思います。
あと社長が悪いとか幹部が悪いとか言いますがみんな必死にやってます! 
そういう人間を批判する人間は自分でPSNを直せばいいんじゃないですかね?
直す度胸もなく、ただでPSNを使わせて貰ってる人間が『東電は許さない』とか言い知識人ぶるのは滑稽です

715名無しさん:2011/04/28(木) 16:21:33 ID:d9549Jco
PS3のウェブプラウザ起動するとトップで出てくるPSNの告知ページには
未だに情報漏洩事件に関する告知がない

「障害・メンテナンス情報」をクリックすればお詫びの文章は出てくるんだが
トップの目立つ位置で告知するのが筋だと思うが……

まあ、「2010賀正」を正月三が日過ぎても放置してた会社ではあるんだが

716名無しさん:2011/04/28(木) 16:21:52 ID:yM0GvcSQ
>>705
会社員の50%以上にそんな事言ってもねえ…
でもサービス業でバイトの方が多い会社だと、こういう考えで
上に行かないと関連会社出向させる… で友人が辞めた。

717名無しさん:2011/04/28(木) 16:21:59 ID:YWjKBbKk
>>709
逆刃刀があるなら逆刃鎌があってもいいじゃない(棒というジャンプ漫画ゲーを作ったところらしい発想さ

718名無しさん:2011/04/28(木) 16:22:25 ID:i74BuSEE
>>705
全ての社員が常に100%(しかも100%のハードルは上がり続ける)を保ち続ける会社って
要するにブラックだよね

719名無しさん:2011/04/28(木) 16:22:35 ID:yM0GvcSQ
あらまたお客さん?

720名無しさん:2011/04/28(木) 16:22:43 ID:zOf41olE
>>714
最後の最後で「東電」が直っていない・・・・

721名無しさん:2011/04/28(木) 16:22:44 ID:mrMNG4xQ
それは正規の話なのか、非正規の話なのか

722名無しさん:2011/04/28(木) 16:22:52 ID:VF8PLGdw
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/04/28/48810.html
『TROY無双』成長システムが明らかに ―
テーマは“人ならざるもの”達との戦い

ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/193477.jpg
売れる、のかな…?
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/193471.jpg
ニホンザルが温泉に入ってるみたいな具合に見える

723アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/28(木) 16:23:18 ID:uSjTI8xE
>>714
東電新入社員の改変だが最後そのままww

724名無しさん:2011/04/28(木) 16:23:50 ID:mrMNG4xQ
>>722
ルシウスを探してじゃないか(棒

725名無しさん:2011/04/28(木) 16:25:26 ID:r//o34Pk
まぁあの形で外側じゃぁ力が全然入らないわな
振り下ろすのと引く力が効いて刈るんだから

726名無しさん:2011/04/28(木) 16:26:41 ID:KgyNjzjc
>>714
最後の「東電」を残しているところに、ネタモトが判ってもらえなかったらどうしよう、
という迷いを感じる。

727名無しさん:2011/04/28(木) 16:26:56 ID:39QQ7IzQ
"フリーミアムの総力戦"でスマートフォン市場を戦うバンダイナムコ
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/04/28/48801.html
>もしゲームの開発に1年かけるとすると、その間にOSは3回代替わりをするということです。この強烈なスピード感に対応するため、山田氏は「ロンチするのではなく、サービスをアクティブにするという意識」を常に社内で強調しているそうです。

フリーミアム(Freemium)とは、基本的なサービスを無料で提供し、さらに高度な機能や特別な機能について料金を課金する仕組みのビジネスモデルである。

つまり、作りかけをドンドン出して、手ごたえがあれば後からアップデートやDLCを出して儲けるよ!
という事なんだろうか?
確かにAndroidやiPhoneなら、そんな商売じゃないとやっていけないんだろうな。
どっちにしても、胴元の都合に流されていく商売しか出来ないのね。

728名無しさん:2011/04/28(木) 16:27:12 ID:xxxuGTFM
>>722
>テーマは“人ならざるもの”達との戦い
何だ「偽・斬撃のレギンレイヴ」か・・・

729名無しさん:2011/04/28(木) 16:28:47 ID:i74BuSEE
もんじゃ焼きのキングカズや内川の凍死のような
定番コピペネタになるのかなあ、東電社員w

730名無しさん:2011/04/28(木) 16:29:09 ID:75NDfVnM
>>726
それだけネタの親和性が高いと言うべきかなんというべきか

731∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/28(木) 16:29:11 ID:vxHBnN/U
>>705
誰もが出世して会社で地位上げたいとか仕事が生きがいだとか思う人間ばかりだと思うなよ、と
生活できて趣味に回す金さえ事足りるなら別に自分から要らぬ気苦労なんて背負いたくない
という人だっているのだから、おれみたいにw

732名無しさん:2011/04/28(木) 16:31:17 ID:i5lXiTtQ
間違った使われ方をしてるコピペと言えば、ほぼ日の岩田の料理の話

733名無しさん:2011/04/28(木) 16:31:37 ID:VF8PLGdw
>>727
不定期→季刊→隔月→月刊→隔週→週刊

雑誌で言うとこんな感じに(売れれば)グレードアップしていく感じかな
まぁ一発休刊もかなり多いだろうが

734名無しさん:2011/04/28(木) 16:32:08 ID:YWjKBbKk
>>722
で、その巨人は部位切断できるの?

735∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/28(木) 16:32:53 ID:vxHBnN/U
>>705
実は会社をむしばんでいるのはその「新・ぶら下がり社員」とかいうわけのわからん存在じゃなくて
非正規に仕事押しつけて自身はまともに動かない「タダ乗り正社員」だと思うんだがな

736名無しさん:2011/04/28(木) 16:32:53 ID:ScLHPy4k
原発の収束とPSN騒動の収束、どちらが早く収まるのだろう(棒

737名無しさん:2011/04/28(木) 16:33:17 ID:UTU/NwLs
>>731
むしろ、時間的リソースを惜しみなく吐き出してくれると考えれば、極めて「好都合」な「労働力」ですらあるじゃないかと。

……おいらはそんな真似は出来んな、いくら経済的リソースと引き替えだろうと時間的リソースを100%吐き出すなどごめんだ。

738名無しさん:2011/04/28(木) 16:33:24 ID:r//o34Pk
俺も面接でこの会社で何がしたいかの質問されたが
金の為に働くとは流石に言えないけどこれ以外何があるのさ

739ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/28(木) 16:33:33 ID:GlLggcg2
>>709
_/乙(、ン、)っ【押し鎌(別名:外刃鎌)】

740アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/28(木) 16:33:41 ID:uSjTI8xE
「星は一等星から六等星まである。 六等星は見えないくらい かすかな星のことだ。
だが実際は一等星より何十倍も大きな星かもしれない。
世の中に は六等星みたいな人がいくらでもいる。」

741名無しさん:2011/04/28(木) 16:33:43 ID:39QQ7IzQ
>>705
常にスーパーマンでいる事を要求されるんだよね。
これで給料もガンガン上がっていくならやる気もおきるんだろうけどな。
けど、給料据置なのに出来て当たり前を要求されるんだよな。

742名無しさん:2011/04/28(木) 16:34:22 ID:yniLPrfc
>>738
遊ぶ金欲しさに

743名無しさん:2011/04/28(木) 16:34:58 ID:75NDfVnM
>>733
また二秒世界を縮めそうなグッドスピードだな

744名無しさん:2011/04/28(木) 16:36:00 ID:75ZFT6t.
デレレレレーン

745名無しさん:2011/04/28(木) 16:36:42 ID:r//o34Pk
>>733
それを逆行していった今話題のゲーム機(棒)専門雑誌の悪口は(ry

746名無しさん:2011/04/28(木) 16:36:59 ID:UTU/NwLs
>>733
ま、大雑把な方針としては、間違ってないだろうな。

ただ、バンナムは「何が好評だったのか」を冷静に見る目が欠けている、
ランクアップのタイミングで間違った方向性に逝ってしまうことも多々ありそうだ。

747名無しさん:2011/04/28(木) 16:37:05 ID:sgK0OFMI
>>738
お仕事がしたいです

で、いいんじゃないかな?
(最近お仕事真面目にしてない自分が言うのもなんだけど

748名無しさん:2011/04/28(木) 16:37:08 ID:ScLHPy4k
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B004Y44JDC/ref=dp_image_z_0?ie=UTF8&n=13299531&s=toys

淫獣もついてくるんだ…

749名無しさん:2011/04/28(木) 16:37:24 ID:U38cHyhY
折角の休みだったのに起きたらこんな時間だったでござる…
orzモッタイナイ……

750名無しさん:2011/04/28(木) 16:37:25 ID:d9549Jco
無双6の新プロモムービーで判明したDLCコスチューム

http://upload.restspace.jp/src/upload3247.jpg

751名無しさん:2011/04/28(木) 16:37:44 ID:KgyNjzjc
会社人間ばかりだったら、世の中発展しないだろうな。
日本社会が行き詰まってるのも、いくらかはそれが原因だと思う。

752名無しさん:2011/04/28(木) 16:38:51 ID:/Ypu3m4o
>>751
出る杭は叩かれるしな……

753名無しさん:2011/04/28(木) 16:39:15 ID:ZJ49kWg.
パンドラの武器の豊富さと攻撃の多彩さにガンバリオンの本気を見た
某吸血鬼ゲームキラーですがや

754名無しさん:2011/04/28(木) 16:39:32 ID:sgK0OFMI
>>748
ゆのっちも、ねんどろにしてくれないかなー

755ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/28(木) 16:39:48 ID:GlLggcg2
_/乙(、ン、)_出る杭は抜く

756名無しさん:2011/04/28(木) 16:40:36 ID:UTU/NwLs
>>752
叩いた結果「人材」は居なくなり、ただの「労働力」だけが残る、と。

757名無しさん:2011/04/28(木) 16:41:06 ID:r3Ar068A
つかね、奴隷でも終身雇用だった時代と違って
奴隷のくせに即首切りな社会で
仕事に邁進できるって人多い分けないだろ

758名無しさん:2011/04/28(木) 16:43:49 ID:KYZVZrmQ
>>753
この手のゲームはどうしても某バンパイアハンターっぽく感じてしまうねw
実際は違うんだろうが、ぱっと見どれも同じようなゲームに見えてしまうのう。

759名無しさん:2011/04/28(木) 16:45:05 ID:r//o34Pk
エルシャダイの売上出てたのか
というかもう発売されてたのか

760名無しさん:2011/04/28(木) 16:46:02 ID:ZJ49kWg.
>>758
武器の変更とか色々面白そうだ

761名無しさん:2011/04/28(木) 16:46:04 ID:i74BuSEE
仕事一筋の会社人間なんてのは終身雇用定期昇給が前提の話だよなあ

762名無しさん:2011/04/28(木) 16:46:10 ID:39QQ7IzQ
>>753
そんな感じがするよね。
他所が作らないなら自分で作るって。
セガもそんなゲームが多かったけど、殆どは駄作だったなぁ。

763名無しさん:2011/04/28(木) 16:47:23 ID:mrMNG4xQ
ボーナスなんて都市伝説

764箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 16:48:10 ID:2FOqebkk
任天堂版DMC路線だと思ってたw
サードが出さないなら自分で~系出すシリーズ

765名無しさん:2011/04/28(木) 16:48:16 ID:mZ3gqf46
責任を追う事によって生まれる人参としての昇進とか昇給が望めないからね
>>731
その上、タテマエ上はともかく今でも社員には「滅私奉社」であり、社畜であることが望ましいってのが本音なんだろうな

新聞のソニーの情報流失の件の社説で「お家芸」って言われていた云々、ってあるけど、未だに日本では会社は「御家」なのかなあ

766名無しさん:2011/04/28(木) 16:48:47 ID:o1008lSg
任天堂とガンバリオンって言うとJUS以来か。
MGのサンドがレギン作ったりASHのミストがラスストで組んだりしてるの見るに
DSで一緒に仕事した会社がWiiに来てるのかな、って印象が。
罪罰(トレジャー)は別な。あれは最高の職権濫用だw

767名無しさん:2011/04/28(木) 16:51:32 ID:ScLHPy4k
http://koke.from.tv/up/src/koke13599.jpg
桐乃終わってた…

768名無しさん:2011/04/28(木) 16:51:32 ID:i5lXiTtQ
任天堂版といいつつも、実際はガンバリオンが作ってる訳だし

769名無しさん:2011/04/28(木) 16:51:43 ID:e.oyIurQ
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/110426qa/index.html
決算質疑応答

770名無しさん:2011/04/28(木) 16:51:49 ID:/Ypu3m4o
年収200万だけど週休二日&残業なし&有給完全消化の会社つくりてーよ

771名無しさん:2011/04/28(木) 16:52:03 ID:QWMMDyaM
今回の騒動で久々にゲハ覗いてみたが
いや凄いなやっぱw
発狂して連投から独り言くんからレッテル貼りから多士済々すぎておなかいっぱいw

772名無しさん:2011/04/28(木) 16:53:19 ID:/Ypu3m4o
エルシャダイ発売してたのか。
あれだけ宣伝効果があったから楽しみだな<売り上げ

773名無しさん:2011/04/28(木) 16:54:16 ID:VF8PLGdw
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/04/28/48811.html
セキュリティのG Data、PSNからの個人情報流出を受け今後の対策などを発表

>同社は合わせて、裏市場における販売価格の一覧も公開しました。
>PSNクレジット50ユーロ 10〜25ユーロ(1,200〜3,000円)

半値以下ってことだが、売れることは売れるのか

774名無しさん:2011/04/28(木) 16:54:51 ID:mZ3gqf46
>>731
と言うかむしろ数的にはその考えこそ労働者側のグローバルスタンダード

775名無しさん:2011/04/28(木) 16:55:52 ID:QWMMDyaM
>>769
Q2のソーシャルゲーへの解答完璧だこれ…
事前に予想できる質問内容だけに解答作成済みだろうけど
微塵も隙がない。すげえなあ

776名無しさん:2011/04/28(木) 16:56:09 ID:/Ypu3m4o
ハードルMAXで新しい提案がある人は起業してると思うんですよ

777名無しさん:2011/04/28(木) 16:56:34 ID:iu20Zqjw
>>773
上野でイラン人が売ってたテレカ
と、同じ仕組みなのではないかしら?

778名無しさん:2011/04/28(木) 16:56:48 ID:r//o34Pk
>>772
PS3 30000
360 7000

779名無しさん:2011/04/28(木) 16:57:01 ID:i5lXiTtQ
A5でちらっと次世代機のヒントが見えたのかな

780名無しさん:2011/04/28(木) 16:59:24 ID:QWMMDyaM
>それから、もちろん任天堂の短期業績だけを考えますと、例えば普及しきったDSに
>最高品質のソフトを全精力を注いで作れば、たぶん今期業績だけを見れば、
>収益は上がると思います。ハードを売らなくてもソフトがたくさん売れるというのは、
>単純に利益ベースで言うと非常に効率が良いわけですから。
>ただ、われわれは、お客様は同じ構造にはいつか飽きるということを繰り返し味わって
>まいりましたので、それを続けていますといずれ行き詰まってしまいます。
>で、行き詰まってから「さあ大変だ」と言っても、もう遅いわけです。

うん、勝てねえよこんな会社にそらどこもw

781名無しさん:2011/04/28(木) 16:59:26 ID:/Ypu3m4o
>>778
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

782箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 17:00:09 ID:2FOqebkk
>>780
反論の余地がねぇ

783名無しさん:2011/04/28(木) 17:00:31 ID:ZJ49kWg.
こんな感じでいいかな?
  ←┐
   △                ∧_∧  
 ( ゚∀゚)               (ii!゚Д゚)
 (   つ=∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞O)))
 /   )               {   (
( /⌒~J                ヽ,_)ヽ,_)

784しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/28(木) 17:00:40 ID:Ykj3wTFA
最終ページの質問で次世代機の話でてるね

785アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/28(木) 17:01:14 ID:uSjTI8xE
主にニコニコで話題になったものってそんなに売れないんだよなあ

786名無しさん:2011/04/28(木) 17:01:26 ID:o1008lSg
>>781
嘘数字だろ。
発売初日「当日」にどうやったら初日の数字が出てくるんだよ。

787名無しさん:2011/04/28(木) 17:01:38 ID:VF8PLGdw
>>778
今日発売だから出荷がソレってことか
まーそんなもんでしょうな。ゲーム場面は全く見栄えせんし

788∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/28(木) 17:02:01 ID:vxHBnN/U
>>774
賃金に見合う範囲内での責任とやりがいのある仕事なら大歓迎なんだけどね
安月給のしかくれないくせにあれやれこれやれ自分で仕事見つけて責任もってこなせとかふざけんなと

>>785
エルシャダーイは発売前にニコでの旬が過ぎてたしなぁ

789名無しさん:2011/04/28(木) 17:02:08 ID:i5lXiTtQ
GDCの講演の話は、ゲハブログとかじゃなく日経とかあの辺の話?
まぁ、こういう話になると聞く耳持たないんだろうけどなどうせ…

790名無しさん:2011/04/28(木) 17:02:12 ID:1wlsXslU
>>767
あの妹はなぁ・・・

791名無しさん:2011/04/28(木) 17:03:03 ID:KYZVZrmQ
>>783
イーアルカンフー?

792しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/28(木) 17:03:13 ID:Ykj3wTFA
>>789
新さんだよ

793名無しさん:2011/04/28(木) 17:03:13 ID:39QQ7IzQ
3DSのラインナップ映像
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/movie/index.html
こういうゲームが遊べますと、分割してCMで流さないかな。

794∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/28(木) 17:03:46 ID:vxHBnN/U
>>782
とはいえ、こういうことをするには前提条件として豊富な資金力が必要なのがね
すでにスパイラルにどっぷり浸かってるサードではもうどうやってもできないというか

795しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/28(木) 17:05:13 ID:Ykj3wTFA
>>794
お金あるから長期経営できてどんどん差が広がっていくんだよね

796名無しさん:2011/04/28(木) 17:05:46 ID:ZJ49kWg.
>>780
のこれってPSPに力入れてる所への密かな皮肉でもあるよね

797名無しさん:2011/04/28(木) 17:05:49 ID:i5lXiTtQ
>>792
てか、あの辺は故意にやってんだろとしか思えない訳で…
どうせこんな質疑応答なんて見もしないだろう

798名無しさん:2011/04/28(木) 17:05:58 ID:iu20Zqjw
>>794
いやいや。
ハードを作らなくてもいいサードは
普及しきった本体向けに全力投入で
ガシガシ売り上げあげられるから
それでいいんじゃないかな?

799しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/28(木) 17:06:58 ID:Ykj3wTFA
>>797
聞かれたら子和得ないわけにいかないし
あと海外のマスコミは岩田さんを悪く書いてたよ
GDCのときは

800名無しさん:2011/04/28(木) 17:07:03 ID:abhlDBko
(*´Д`*)
>私は「取り込み」とか「囲い込み」という言い方が嫌いなので、そう言わないようにしています。

801名無しさん:2011/04/28(木) 17:07:45 ID:yM0GvcSQ
>>783
財布だな!財布を引きちぎるんだな!?

802名無しさん:2011/04/28(木) 17:08:37 ID:1wlsXslU
取れるんだ・・・
http://cgi2.nhk.or.jp/nw9/haruchan/saijiki/index.cgi

803しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/28(木) 17:08:42 ID:Ykj3wTFA
答えないだった汗

>>800
岩田さんらしいね

804名無しさん:2011/04/28(木) 17:09:42 ID:cCEV.Hgw
ゴールデンアイって6月だっけ?

805∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/28(木) 17:09:47 ID:vxHBnN/U
>>798
>お客様は同じ構造にはいつか飽きるということを繰り返し味わって
>まいりましたので、それを続けていますといずれ行き詰まってしまいます。
でもこれってソフトにも共通することだと思うんだ

806箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 17:09:51 ID:2FOqebkk
日本語で資料だしたのに日本語が読めないなんて残念です発言は真っ黒過ぎるwwww

807名無しさん:2011/04/28(木) 17:10:12 ID:o1008lSg
あと5年で日本サードとそれ以外の会社の差がどれだけ広がるのか楽しみです(棒抜き

808名無しさん:2011/04/28(木) 17:10:16 ID:a8Ykh/W6
>>729
いやあさすがに今回の件は東電のと似すぎてるからやあ

809名無しさん:2011/04/28(木) 17:10:21 ID:iu20Zqjw
>>800
でもマリオは囲い混んでるじゃないか!!!

という無茶な発言がなんとなく思い付いた

810名無しさん:2011/04/28(木) 17:10:42 ID:cCEV.Hgw
>>802
噴いたw

811しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/28(木) 17:10:53 ID:Ykj3wTFA
>>805
そうだよ
しかし、サードさんはルール変えた(怒になる

812名無しさん:2011/04/28(木) 17:10:58 ID:i5lXiTtQ
>でも桜井は囲い込んでるじゃないか!!!


813名無しさん:2011/04/28(木) 17:11:54 ID:a8Ykh/W6
>>767
桐乃ェ…

814名無しさん:2011/04/28(木) 17:12:11 ID:e.oyIurQ
>任天堂は任天堂らしいゲームを作り続けることで、西洋でビジネスをしていくのですが、
>海外での開発のリソースの強化というのは、これから必要になってくると思います。
>ですから、E3の時に何らかそういうようなことをお見せできるといいなと私は思っています。


Wii後継機用になんか弾あるな

815∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/28(木) 17:12:12 ID:vxHBnN/U
>>802
もげた!?

816名無しさん:2011/04/28(木) 17:12:48 ID:i5lXiTtQ
まぁ、残念な事に岩田の悲痛の叫びは届かないんだろう…
或いは「言い訳、弁解」とか言いそうだ

817名無しさん:2011/04/28(木) 17:12:51 ID:o1008lSg
>>811
サードのルールに合わせたらゼノブレが出来上がったでござるの巻。
地力の時点で差が大きすぎるよ……

818名無しさん:2011/04/28(木) 17:13:18 ID:/Ypu3m4o
みんなでじょじごっこでもしようぜ

819箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 17:13:31 ID:2FOqebkk
あとソーシャルゲーで金使ってる人の方がパッケージゲーにも金使ってるんですけど発言も強烈

820名無しさん:2011/04/28(木) 17:13:37 ID:feKZ9kOM
>取り込みとか同化とか吸収とか

!!!!!!

821名無しさん:2011/04/28(木) 17:13:48 ID:a8Ykh/W6
>>735
あるある('A`)

822名無しさん:2011/04/28(木) 17:13:59 ID:ZnEeqL6g
ちょっと当たるとすぐ続編!続編!なサードにはどのみちきついってか

823名無しさん:2011/04/28(木) 17:14:25 ID:VF8PLGdw
>>811
海外市場なんぞ元から無いメーカーにとっては、差し出口かもねw

824名無しさん:2011/04/28(木) 17:14:29 ID:r//o34Pk
マリパスタッフェ

825名無しさん:2011/04/28(木) 17:14:40 ID:feKZ9kOM
新しい仕事を覚えない。
他の人に自分の仕事まで押し付けて責任を負わない。

こういう連中のことかw

826名無しさん:2011/04/28(木) 17:14:56 ID:39QQ7IzQ
ルールを変えたってよりは、客の意識の変化を読み取って先に動いたって事なんだろうけど
動かない方からみたら、そちらに誘導したように見えのだろうな。

827名無しさん:2011/04/28(木) 17:15:07 ID:KYZVZrmQ
>>811
まあ、ついていくのは大変だろうなと思うことはあります。

でも、実際には遊びの幅を広げているだけで
今までのやり方を否定するわけでもないのよね。

828しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/28(木) 17:15:24 ID:Ykj3wTFA
>>814
最後の質問の回答もあわせ考えると
サード、自社ともにかなり用意周到に準備されてるようだね
性能も相当高い感じだし

829名無しさん:2011/04/28(木) 17:15:28 ID:a8Ykh/W6
>>814
なかったら出さねえだろ

830名無しさん:2011/04/28(木) 17:15:35 ID:OZQksICo
やっぱ例によって年末無双する気満々みたいだね
E3で爆弾が大量投下されるんだろう

831∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/28(木) 17:15:47 ID:vxHBnN/U
>>822
まぁFFなんかは7以降は名前だけ続編なんだけどねw
どうせ話に繋がりないならもっと新しいことすればいいのになんであんな斜め方向にすっ飛んで行ったのやらw

832名無しさん:2011/04/28(木) 17:16:12 ID:ZJ49kWg.
>>828
サードの言い訳を塞ぐ形なわけですか

833名無しさん:2011/04/28(木) 17:16:47 ID:feKZ9kOM
開発コストが時間・金銭ともにインフレしちゃったからな。

SS・64・PS2なんかからおかしい方向になっちゃった。

834名無しさん:2011/04/28(木) 17:16:55 ID:a8Ykh/W6
>>822
でも改良版くらいは出して欲しいこともある!

ラスストとかゼノブレとかはやく!はやく続編!

835名無しさん:2011/04/28(木) 17:17:02 ID:abhlDBko
+   +
 ,.:::.⌒⌒::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::)   
(:::::: ::::人:::::::::)+
 (0゚´Д`*)    >>828
 (0゚∪ ∪ +   超怖いんですけど〜
 と__)__) +

836箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 17:17:08 ID:2FOqebkk
あながちGTA5の噂が妄想じゃない可能性もあるって事か?

837名無しさん:2011/04/28(木) 17:17:15 ID:UywZzG0I
VC(5/10〜)
SFC
ラッシング・ビート乱 複製都市 800P

NEOGEO
痛快GANGAN行進曲 900P

5月予定
FC
ロックマン5 ブルースの罠!? 500P

NEOGEO
ファイヤー・スープレックス 900P
風雲黙示録〜格闘創世〜 900P


DSiウェア(5/11〜)
800P
哀・・・戦国Spirits EX 猛将伝



うおぉぉぉぉぉぉっ!!!

838しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/28(木) 17:17:16 ID:Ykj3wTFA
>>832
少なくとも回答読む限りHD機なのは確実だと思う

839名無しさん:2011/04/28(木) 17:17:42 ID:feKZ9kOM
マニア向け以外では小改良の続編は出さないほうが良いと思うのw

一般向けタイトルではブランドの価値が下がってしまう。

840名無しさん:2011/04/28(木) 17:17:52 ID:o1008lSg
「次世代Wiiではサードと協調します」発言は裏返って
「現行Wiiではサードなんか気にせず弾撃ちまくるぜヒャッハー!!!」に聞こえた俺。

841∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/28(木) 17:18:01 ID:vxHBnN/U
>>834
あと広げた風呂敷が投げっぱなしのタイトルとかね
インアンとかEoEとかw

842名無しさん:2011/04/28(木) 17:18:01 ID:a8Ykh/W6
>>836
なんかバトルフィールドのも笑ってたけどガチの可能性は否定できなくなってきたぞ

843名無しさん:2011/04/28(木) 17:18:13 ID:mZ3gqf46
>>819
衝撃と言うよりも、「不都合な真実」だからね
ソーシャルで任天堂倒してくれな人々も、メディア的にそういう「ストーリー」の方が「わかりやすく」て「おいしい」人も

844箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 17:18:21 ID:2FOqebkk
>>837
GANGAN行進曲とブーメラン空手だと!?

845名無しさん:2011/04/28(木) 17:18:34 ID:feKZ9kOM
風呂敷広げっぱなしのほうが妄想の余地があるのではないだろうか。

846名無しさん:2011/04/28(木) 17:18:36 ID:KYZVZrmQ
Project Cafeが実在するにせよ何にせよ、
E3で体験できるレベルの物をよくここまで秘匿できたなあ。

海外メーカーだと、レア社が云々て話もどっかで聞いたね。

847名無しさん:2011/04/28(木) 17:18:44 ID:r//o34Pk
>>832
3DS戦国無双出した時点で逃げ道塞がれてます

848名無しさん:2011/04/28(木) 17:18:48 ID:e.oyIurQ
そしてIGNからWii2の強気のリーク
http://wii.ign.com/articles/113/1135489p1.html


なんか確信持ちすぎだろ

849名無しさん:2011/04/28(木) 17:19:02 ID:ZJ49kWg.
>>838
HDっていってもフルHDではないでしょうね
あとHDMI端子は標準に近い形になったので、これも対応するかなあと

850名無しさん:2011/04/28(木) 17:19:07 ID:a8Ykh/W6
>>838
マルチおいしいです
面でもPS3というか他ハードのメリットを削り取るつもりとは
えげつないさすが任天堂えげつない

851名無しさん:2011/04/28(木) 17:19:08 ID:zOf41olE
>>827
いつの時代だって
娯楽産業はそういうもんだと思ったんだけどねえ
膠着は死だよ

852名無しさん:2011/04/28(木) 17:19:11 ID:cCEV.Hgw
>>837
ブーメラン空手ktこれで勝つる!「

853名無しさん:2011/04/28(木) 17:19:17 ID:EIrzWJ.g
>>769
ため息が出てしまうな
なんなんだこの人はマジで

854∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/28(木) 17:19:47 ID:vxHBnN/U
>>845
インアンはまだしも、EoEのあの投げっぱなしはさすがに惜し過ぎると思うんだ
あれだけの世界観、あの一作だけで終わらせてしまうのはさすがに惜し過ぎる

855しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/28(木) 17:19:55 ID:Ykj3wTFA
>>849
入力はなんちゃってHDじゃないかな
出力はアップコンすれば720pでも1080pでもいい
一般ユーザーはアップコン見抜けないもの

856名無しさん:2011/04/28(木) 17:20:05 ID:r//o34Pk
家庭で手軽にうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおを聞くことができるな

857名無しさん:2011/04/28(木) 17:20:29 ID:i5lXiTtQ
>>855
ゲーマー()でも見抜けてないよ

858名無しさん:2011/04/28(木) 17:20:32 ID:feKZ9kOM
>>851
娯楽産業に限ったことでもないぜ。
洗濯板やレコード針だってそうだしね。

859箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 17:20:34 ID:2FOqebkk
>>846
レア社はいくらなんでも無理だろ…
箱◯のアバター作る仕事任されてるくらいファースト直下なのに

860名無しさん:2011/04/28(木) 17:20:35 ID:ZnEeqL6g
>>837
NEOGEOの顔ぶれがマニアックすぎるぞ…!w

861名無しさん:2011/04/28(木) 17:20:51 ID:a8Ykh/W6
>>851
死ぬやつはいつの時代も断末魔をあげるから
サードのも仕方ないかもしれんね

862名無しさん:2011/04/28(木) 17:21:35 ID:mZ3gqf46
そういう人々にとって「望ましいストーリー」と言うのは

「ソーシャルゲーが出てきたからみんなそっちへ行った。株買うなら今ですぞ」←株屋
「若い会社員の誰それさんは今はソーシャルゲーばかりで遊んでる。DSはゴミ箱行き」←こういう解りやすいストーリー大好きメディア
「任天堂ざまあw」←ゲハ界隈の任天堂たたけりゃなんでもいい人

863箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 17:21:40 ID:2FOqebkk
>>855
PS3が証明してくれたから安心して踏み込めるんだろうなw

864名無しさん:2011/04/28(木) 17:21:44 ID:ZJ49kWg.
>>855
720pでいいんじゃないでしょうかねえ?
これなら1080へのアップコンでも480へのダウンコンでも対応しやすいですし

865名無しさん:2011/04/28(木) 17:21:50 ID:OZQksICo
>>855
詳しい人でも分からないっすよ
だいたい外人が頑張って1ピクセルづつ数えて発覚ってのが多いし

866名無しさん:2011/04/28(木) 17:21:56 ID:r//o34Pk
というかウェアは相変わらず『あ』から始まる作品だらけか

867名無しさん:2011/04/28(木) 17:22:03 ID:iu20Zqjw
御所がスプラッタ上等で本腰入れたFPS
なんてのは、ちょっと見てみたい

868しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/28(木) 17:22:10 ID:Ykj3wTFA
しかもだよ
液晶になったことでもうさ、出力は720Pか1080Pしか
ありえないわけだよ
他社が次世代機だしてきても解像度で据え置きは差別化できない
これはSCEさんにとっては致命的だよ

869名無しさん:2011/04/28(木) 17:22:23 ID:feKZ9kOM
自転車操業に巻き込まれて潰れる業界もあるし大変だね。

自由市場は停滞で死ぬこともあれば価格維持できずに死ぬこともあるし。

870名無しさん:2011/04/28(木) 17:23:15 ID:QFPnezWk
>>849
HDMIが一個きりのモニターだとそろそろきついかなあ(´・ω・`)

871しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/28(木) 17:23:25 ID:Ykj3wTFA
>>864
720にすると開発費がね

872箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 17:23:45 ID:2FOqebkk
>>868
PS3には解像度くらいしかアイデンティティが無いとか可哀想なこと言うなよ(棒

873名無しさん:2011/04/28(木) 17:24:06 ID:UTU/NwLs
>>855
そういや、物理的な出力はどうなるんだろうな?
「独自端子→HDMI端子」なケーブルになるのか、はたまた複数の出力端子を備えるのか。
どちらにしろ複雑になりかねないという意味では、気になるところではある。

874名無しさん:2011/04/28(木) 17:24:14 ID:feKZ9kOM
>>867
任天堂が変態上等で本腰入れたゲームが見てみたいです。
僕が変態なわけじゃないけどねっ!

875名無しさん:2011/04/28(木) 17:24:16 ID:VgW3G2Gk
>>855
23型のフルHD液晶使ってるけど720pと1080pの差なんて比べてもよくわからないぜ

876名無しさん:2011/04/28(木) 17:25:11 ID:iu20Zqjw
高解像度
の、ゲームでの利点がいまいちわからない件。

文字読むゲならともかく、
ゲーム中に小さい文字を大量投入しても
目で追うのがめんどいと思うんだ

877名無しさん:2011/04/28(木) 17:25:24 ID:OZQksICo
>>868
4k2kやります(キリッ とか言ってくれるに違いない

878名無しさん:2011/04/28(木) 17:25:27 ID:WGBKTrls
タテ×ヨコの数字さえ大きければ大丈夫なのよ

879名無しさん:2011/04/28(木) 17:25:49 ID:mZ3gqf46
>>832
「任天堂しか売れない!」
「高性能すぎ!」
「目玉の新機能(があるとして)よりもゲームらしいゲームがフンダララ」

880箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 17:25:52 ID:2FOqebkk
出力は720Pだけあれば十分だよ
テレビ側の拡大でも1.5倍になるから粗がそんなに出ないし

881名無しさん:2011/04/28(木) 17:25:57 ID:feKZ9kOM
ブロックノイズが嫌で未だにアナログ見てるわw
良いテレビだとゴーストはほとんど低減できるしね。

いい加減あれ低減できんものか。

882名無しさん:2011/04/28(木) 17:26:00 ID:VF8PLGdw
>>868
それでもソニーなら…ソニーならきっと2K対応とか世界の何人が遊ぶのソレ
って性能アップをしてくれる…(庭のスズメを眺めつつ

883名無しさん:2011/04/28(木) 17:26:12 ID:o1008lSg
サンドロット「切断面がリアルな斬レギ続編と聞いて飛んで来ました。
さあ処理落ちさせるぜイエッハー!!!」

884箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 17:26:46 ID:2FOqebkk
>>883
さっさとEDF4作れ

885名無しさん:2011/04/28(木) 17:26:52 ID:a8Ykh/W6
第一人者うめえwwwと
後追いうめえwwwの両方をWii後継機ではやろうとしてるんだろうな

886名無しさん:2011/04/28(木) 17:26:55 ID:6CAJihiU
>>876
久々にSCEが手に入れた「数字がデカけりゃ凄い」単位なんだ
察してやれ

887名無しさん:2011/04/28(木) 17:27:10 ID:iu20Zqjw
>>881
ビットレートをあげれば。

次期BSだかを多分目標にした
新しい放送システムは
NHKの技研でよく出てる。

888ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/28(木) 17:27:12 ID:GlLggcg2
>>872
_/乙(、ン、)_解像度がアイデンティティーになってるみたいな言い方やめろよ

889名無しさん:2011/04/28(木) 17:27:13 ID:r//o34Pk
岩田「ラブプラス訊いてたらギャルゲー作りたくなってきた」

890名無しさん:2011/04/28(木) 17:27:26 ID:VgW3G2Gk
例えPS4を出せてもPS2→PS3並みの描写性能アップ、インパクトはむりなんじゃねって思うね
クライシス2を最高性能PCでプレイしてみたけど、箱○版とそこまで変わらなかったし

891名無しさん:2011/04/28(木) 17:27:30 ID:a8Ykh/W6
>>886
流出7700万人で我慢しなさい

892∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/28(木) 17:27:56 ID:vxHBnN/U
>>870
TVの方は知らんけどPCモニタはいまだにデジタル−デジタルのPiPができないものが多いから
ぶっちゃけセレクターで対応すれば十分だと思う

893名無しさん:2011/04/28(木) 17:28:23 ID:OZQksICo
>>870
うちのテレビも一個しかないなあ
しかもHDMI1.2 どういう違いがあるのか良く解らんけどね

894名無しさん:2011/04/28(木) 17:28:41 ID:mZ3gqf46
>>873
それは「テレビに現在普及している」端子になるのが定石だろうね

895名無しさん:2011/04/28(木) 17:28:42 ID:yM0GvcSQ
ピタゴラスイッチに出てたロボットってソニーのだよなぁ?50cmくらいの
物悲しいな。

896名無しさん:2011/04/28(木) 17:28:57 ID:o1008lSg
>>886
ヒゲ「どうせ大きい数字を自慢するなら売上の方がいいよねー」
黄鼠「ねー」

897名無しさん:2011/04/28(木) 17:29:10 ID:i5lXiTtQ
入力解像度って、好きに上下させられないの?
このソフトは720P あのソフトは480Pみたいに

898∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/28(木) 17:30:09 ID:vxHBnN/U
>>893
音声伝送もできるとか3D映像の伝送ができるとか
転送速度が違うとかバージョンによって結構違うよ

899ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/04/28(木) 17:30:44 ID:Lg1dzrio
おかしい…確か今日は休みだった…

900しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/28(木) 17:31:04 ID:Ykj3wTFA
>>897
できるよ。ただ上限はある

901名無しさん:2011/04/28(木) 17:31:23 ID:feKZ9kOM
うちのはD3までしか対応してないが今んところ問題ないなw

D4が必要なことって現実問題ほぼないし。

902箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 17:31:44 ID:2FOqebkk
>>897
HD機2種は本体設定一括だけだね

903名無しさん:2011/04/28(木) 17:33:13 ID:DbrcA5Hw
箱○の場合は2012か13年のハイエンドPC+αの性能と予想
ただ+αの分は箱○より多少増しそう
>>890
あれCryengine 3がコンシューマ主体で設計されてるからなぁ、前作よりグラ汚いし
DX11対応すら後からだぞ?

904しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/28(木) 17:33:26 ID:Ykj3wTFA
>>902
それは出力じゃないかな

905名無しさん:2011/04/28(木) 17:33:37 ID:uRP9ksdY
入力はもっと細かく設定出来るんじゃね?
ハードに依存するのは出力って認識なんだが…

906名無しさん:2011/04/28(木) 17:34:36 ID:mrMNG4xQ
そういえばコケスレでEDF2Pの募集はしてないの?

907名無しさん:2011/04/28(木) 17:34:52 ID:a8Ykh/W6
>>899
どんまい!

908名無しさん:2011/04/28(木) 17:35:03 ID:cCEV.Hgw
アナログテレビが主流だったらHDには移行してないと思うよ

909∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/28(木) 17:35:17 ID:vxHBnN/U
箱○の後継機場合、処理速度自体は現行のアッパーミドルかそれ以下くらいでもいいけど
メモリは高速なのを盛り盛りにするべきだと思うんだ

910しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/28(木) 17:35:39 ID:Ykj3wTFA
>>903
プログラマブルシェーダ搭載でその時期だと
かなりコスト高になると思う

911名無しさん:2011/04/28(木) 17:37:14 ID:DbrcA5Hw
>>909
8GBは最低でも欲しいか?

912しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/28(木) 17:37:17 ID:Ykj3wTFA
>>909
高速なメモリは高価だからなあ。

913名無しさん:2011/04/28(木) 17:37:24 ID:mZ3gqf46
大きな数字で偉い!やろうとすると、やっとハイビジョンテレビが普及してきたご家庭に「ゲーム機の為に新しいテレビ買ってください」
になっちゃうからなあ

3Dスクリーン内蔵ってネタは夢があっていいけど、ゲーム機の価格でおさまるのか?

914箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 17:37:49 ID:2FOqebkk
>>909
箱◯にメモリ増やすくらいでハードの進化は落ち着けて良いよねもう

915名無しさん:2011/04/28(木) 17:38:10 ID:KYZVZrmQ
映像を低解像度で作って、高解像度に引き延ばすのがアップコンなんだろうけど、
Wiiのように画面ぼやけたりしないん?HD機持ってないからわからんのよ。

916名無しさん:2011/04/28(木) 17:38:12 ID:ScLHPy4k
>908
HDトリニトロンはよかったよ!よかったよ!

917箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 17:39:41 ID:2FOqebkk
>>915
っ戦国BASARA3
っToGf

918名無しさん:2011/04/28(木) 17:39:48 ID:a8Ykh/W6
>>915
ぼやけるよ?
でもPS3はそれで文句をいわれてないし
だれも気づいてない

919箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 17:40:36 ID:2FOqebkk
つまりハード側で引き伸ばしてテレビに送るなら問題ない

920名無しさん:2011/04/28(木) 17:41:35 ID:feKZ9kOM
>>916
不具合抱えてたり遅延あったりするけどなっ!w

リモコンは良いんだけどね。
某社が悪すぎるだけだがw

921箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 17:42:08 ID:2FOqebkk
たとえテクスチャやモデリングがSDでもクッキリ出力されてれば別に良いことを証明したのがPS3

922名無しさん:2011/04/28(木) 17:42:14 ID:UywZzG0I
ポリゴンはぼやけないけどテクスチャはどうしようもないね

923名無しさん:2011/04/28(木) 17:42:21 ID:KYZVZrmQ
>>917>>918
なん…だと…

まあ、ちゃんとしたHDのもあるんだろうが、
下手すりゃマリギャラのがきれいな事もあるんじゃない。

924箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 17:43:26 ID:2FOqebkk
>>923
Wii次世代で東京開発の本気ソフトが怖い

925∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/28(木) 17:43:38 ID:vxHBnN/U
>>911
あればあっただけwww

>>912
まぁ高速といっても全部eDRAMとか1T-SRAMとかにしろというわけでもなしw
現状だとUMA前提でならGDDR5ってあたりじゃない?

926名無しさん:2011/04/28(木) 17:44:02 ID:uRP9ksdY
>>915
Wiiのソフトでぼやけてるのは、HDで作ったのをダウンコンバートしてるからだと思う。

927名無しさん:2011/04/28(木) 17:44:13 ID:feKZ9kOM
マリカはどうなるんだろうか。
マリカWiiは大ヒットした故に変化させ辛そうw

928名無しさん:2011/04/28(木) 17:44:43 ID:e.oyIurQ
IGNのWii2リーク

CPU: IBM特注3コア PowerPC
GPU: AMD R700カスタムバージョン

コントローラー
6インチのタブレットのような画面
タッチスクリーン
デュアルアナログスティック、ボタン類
ゲーム、その他メディアの映像を本体からストリーミング可

929ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/28(木) 17:45:09 ID:eHc2JrUg
720pと1080pって何だろう

さておき、任天堂質疑応答一通り読了
勝って兜の緒を締めすぎというか、多分勝ったとすら思ってないぞ・・・

930名無しさん:2011/04/28(木) 17:45:28 ID:6CAJihiU
まぁマリカに関しては
一部のバイク無双が直ってればいいかな

931名無しさん:2011/04/28(木) 17:45:34 ID:feKZ9kOM
液晶テレビ使ってぼやける場合テレビが対応できなかったり
ちゃんと設定できてない可能性も。

そういうこと気にしなくて良いブラウン管はある意味良かったw

932名無しさん:2011/04/28(木) 17:46:09 ID:OZQksICo
>>927
マリオバイクWii状態を直してくれれば・・・
ハングオンタイプの挙動気持いいんだけどね 
誰もカートに乗ってないのはちょっとw

933名無しさん:2011/04/28(木) 17:46:13 ID:H6jcuH.6
いわっちかっけー
831 ゲーム好き名無しさん sage 2011/04/28(木) 17:12:04.01 ID:5V4JcFiT0
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/110426qa/index.html
質疑応答きてるよー

934名無しさん:2011/04/28(木) 17:46:32 ID:i5lXiTtQ
おおおな

935名無しさん:2011/04/28(木) 17:46:38 ID:mZ3gqf46
メモリの「速度」はゲハ界隈でも軽視されがち

>アメリカではHDMI非搭載のテレビは販売できなくなっている。
ウィキペディアソースだけど、こういう状況があるならそうじゃね?

936名無しさん:2011/04/28(木) 17:46:40 ID:r//o34Pk
>>931
ミスターブラウン乙

937名無しさん:2011/04/28(木) 17:46:52 ID:feKZ9kOM
>>930
そういや上手い人ほとんどがバイクだったな。
軽量級カートでぶっちぎる人が何度か見たことあるけど。

VRが高い人だと詳しく分かるんだろうか?

938名無しさん:2011/04/28(木) 17:47:06 ID:o1008lSg
>>929
「他社との勝ち負け」ってフィールド以外で商売してるんじゃねえかな恐らく……

939名無しさん:2011/04/28(木) 17:47:16 ID:a8Ykh/W6
>>923
だからコケスレでマリギャラ2ぱねえとか
ゼノブレぱねえとかいわれてたんじゃない

940名無しさん:2011/04/28(木) 17:48:08 ID:feKZ9kOM
i=インターレース
p=プログレッシブ

941名無しさん:2011/04/28(木) 17:48:33 ID:a8Ykh/W6
質疑応答で株主に追い出されたらとか言ってたけど
それなら組長は何回追い出されるんだろう

942名無しさん:2011/04/28(木) 17:50:04 ID:KYZVZrmQ
>>939
HDはちょっとまだよくわからないけど、それらがすごいのはわかるねw
マリギャラはとにかく、ヌルヌル動いて一切処理落ちしないのがすごい。

943名無しさん:2011/04/28(木) 17:50:16 ID:feKZ9kOM
PC自作する人でもメモリのレイテンシとか気にする人少ないんじゃね。

944名無しさん:2011/04/28(木) 17:50:24 ID:i5lXiTtQ
>>941
実際、株主が進退云々を考えた事ってあるんだろうか

945名無しさん:2011/04/28(木) 17:51:41 ID:uRP9ksdY
HDの事が良くわからん人は、ゼノブレの高解像度スクショでも見れば良い

946名無しさん:2011/04/28(木) 17:51:56 ID:feKZ9kOM
>>944
あまりにダメダメすぎた場合はある。

外資系が根回しもなしに創業者一族の辞任求めたら
一般株主が同意して通ったことが一昨年くらいにあったw

947名無しさん:2011/04/28(木) 17:52:28 ID:rfOjyrDo
久しぶりに来たらえらいことになってた産業

>>938
一方ソニーは他社との勝ち負けだけで商売していた,と

948名無しさん:2011/04/28(木) 17:52:30 ID:i5lXiTtQ
>>946
任天堂の過去の中でという話だったのだけれども

949しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/28(木) 17:52:43 ID:Ykj3wTFA
>>941
組長は筆頭”株主”だからね

950名無しさん:2011/04/28(木) 17:53:09 ID:ScLHPy4k
明日のロンドンは平和でありますように…

951名無しさん:2011/04/28(木) 17:53:12 ID:feKZ9kOM
>>948
古い資料がないから分からんね。
70年代くらいならあったかもしれないが。

952箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 17:53:35 ID:2FOqebkk
>>950
どんより晴れな次スレを

953名無しさん:2011/04/28(木) 17:53:48 ID:o1008lSg
>>949
しがないさん……「組長」って呼んじゃっていいんですか……?w

954名無しさん:2011/04/28(木) 17:53:51 ID:feKZ9kOM
>>950
1000点安上がりな次スレを(棒

955しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/28(木) 17:54:11 ID:Ykj3wTFA
>>953
たぶんもう会わないからw

956名無しさん:2011/04/28(木) 17:54:31 ID:H6jcuH.6
HDってアレだろ

H変態
Dどもめ

の略だろ

957箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/28(木) 17:54:37 ID:2FOqebkk
あった事あるのか

958名無しさん:2011/04/28(木) 17:54:45 ID:KYZVZrmQ
>>950
ロイヤルウェディングな次スレを。

959名無しさん:2011/04/28(木) 17:54:53 ID:QFPnezWk
>>938
任天堂の敵はいつだってユーザー(の無関心)じゃないか(棒なし

960名無しさん:2011/04/28(木) 17:55:59 ID:feKZ9kOM
任天組
京世良組
御夢龍組

京都はきっとこんな世界なんだな(棒

961しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/28(木) 17:56:04 ID:Ykj3wTFA
>>957
あるよ。ものすごく眼光鋭いひとだよ。

962∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/28(木) 17:56:48 ID:vxHBnN/U
>>943
気にはするが費用対効果に見合わないので結局レイテンシ緩めでも安いやつ選ぶんだよねw
それにDDR3なんてレイテンシの小さいメモリなんてほとんどないしあってもOC仕様でやたら高い
速度にしてもPC-10600とPC-12800やPC-16000で体感差なんてほとんどないし

963名無しさん:2011/04/28(木) 17:57:16 ID:GRgea982
>>722
最初っから日本は対象じゃないと思う。
欧州だとメジャーな素材だから、あちらの地域に望みを託したんじゃないかな?

964名無しさん:2011/04/28(木) 17:57:59 ID:ScLHPy4k
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1303981037/l100



965∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/28(木) 17:58:28 ID:vxHBnN/U
>>964
乙乙

966名無しさん:2011/04/28(木) 17:58:32 ID:mZ3gqf46
>>943
規格があるからねえ

967名無しさん:2011/04/28(木) 17:58:54 ID:UTU/NwLs
>>955
さすがに現役の経営陣ではなく、専ら筆頭株主になった今となると、遭う機会も恐らくは無いってことか。

968名無しさん:2011/04/28(木) 17:59:19 ID:feKZ9kOM
>>962
今のメモリは速度差感じることほとんどないかw
ネックはHDDだろうし。

>>964
乙。
テンプレよろw

969名無しさん:2011/04/28(木) 17:59:38 ID:ZJ49kWg.
>>961
そりゃ写真見るだけでもアレはやばいですってw
マジ道を極めた系の目ですってw

970名無しさん:2011/04/28(木) 18:00:59 ID:i5lXiTtQ
(首が)飛び出さへんのか?

971名無しさん:2011/04/28(木) 18:01:56 ID:qbf9OkX6
>>963
トロイって海外だとどんなタイトルなんだっけか
いかにもQTEの一つや二つありそうな大型ボスとか無双らしくないけど

972ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/28(木) 18:01:59 ID:eHc2JrUg
>>964
乙だよー

>私が一番申し上げたかったのは、私たちがせっかく世の中に価値を認めていただいた
>ビデオゲーム産業というものを持続可能な状況で続けていくために、
>われわれは「価値の維持」ということに対して注意しないといけないですよね、ということです。

価値の維持・・・簡単ではないよなぁ。けどそれが出来ないと文化として長く根付く事は難しくなる

973∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/28(木) 18:02:11 ID:vxHBnN/U
>>968
ベンチかければ数字にはっきり出てくるけどねw
もっともこれはあくまでエンドユーザーの感想であって
開発者の視点としてはまた違うだろう

974名無しさん:2011/04/28(木) 18:02:18 ID:yM0GvcSQ
>>970
70年代なら…

975名無しさん:2011/04/28(木) 18:03:45 ID:g9rOxPVk
>>811
TCGでもそうですけど、ルールが変わらないとどうしようもないですよ

976リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/04/28(木) 18:04:05 ID:aNMDUlaU
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
我が家も今日から光接続になりましたもー!!
サイトの表示が速いですも……。

>>964
乙ですもー!

977名無しさん:2011/04/28(木) 18:04:16 ID:YWjKBbKk
>>964
乙ー

まあHDになるんなら読み込み速度は気になるよねぇ
正直HDDにインスコしてもそんなに早くないし

978名無しさん:2011/04/28(木) 18:04:49 ID:feKZ9kOM
>>976
コケスレからまた一人テレホマンが消えたのか…

979∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/28(木) 18:04:52 ID:vxHBnN/U
光回線か…おれもいつ光プレミアムから光ネクストに切り替えるかなぁ

980名無しさん:2011/04/28(木) 18:06:35 ID:VOVnXB/I
>>964
乙〜

>>974
懐かしいなw
http://www12.plala.or.jp/TOYSHOP-UEDA/retoro/image/n13.jpg

981名無しさん:2011/04/28(木) 18:07:03 ID:dJcqu0TE
>>556
まとめ系は責任の所在を引用元に丸投げした上で編集しまくりってのがな

982名無しさん:2011/04/28(木) 18:09:21 ID:feKZ9kOM
全ての情報は偏ってるって思ったほうがいいぜw

たとえ公式であろうと全面的に信頼するのは危険。

983名無しさん:2011/04/28(木) 18:11:03 ID:H6jcuH.6
大丈夫!ソニーの公式だよ!

984名無しさん:2011/04/28(木) 18:11:24 ID:YWjKBbKk
>>981
自分の好きなレスだけまとめて思ったような印象を作ることが出来ちゃうからね

985名無しさん:2011/04/28(木) 18:11:35 ID:r//o34Pk
光マンションタイプから脱したい・・・・

986アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/28(木) 18:12:46 ID:uSjTI8xE
そういやVC更新はまだなのか

987∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/28(木) 18:13:30 ID:vxHBnN/U
>>985
2階までなら直接引き込めないこともないぜ、大家の許可があれば、だけど
おれも集合住宅の2階住まいだが直接ファミリータイプ引き込んでるし

988名無しさん:2011/04/28(木) 18:13:48 ID:feKZ9kOM
コケスレだって熱心な人が連呼することで
特定のものに偏っているように見えるしなw

エルミとかあたまわるとかそこまで売れてるわけじゃないし。

989名無しさん:2011/04/28(木) 18:14:49 ID:mZ3gqf46
責任逃れの上に、本人が言うより「みんなが言ってる」的なモノの方が動かしやすいからね

990ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/28(木) 18:15:00 ID:GlLggcg2
_/乙(、ン、)_俺んち闇回線

991名無しさん:2011/04/28(木) 18:15:43 ID:QIo9IY7A
>>985
一戸建てをIYHだ!

992名無しさん:2011/04/28(木) 18:15:43 ID:VOVnXB/I
>>988
しょくしゅー

993名無しさん:2011/04/28(木) 18:15:52 ID:r//o34Pk
>>987
6階なので無理ゲー

994名無しさん:2011/04/28(木) 18:16:42 ID:QIo9IY7A
うちもそろそろ
Wimaxから光にのりかえたい…
ゲームのラグが酷い

995名無しさん:2011/04/28(木) 18:17:38 ID:YWjKBbKk
1000ならパンドラの能登がしょくしゅー

996名無しさん:2011/04/28(木) 18:17:43 ID:2ZwAuzy6
★1回10万円の副業★限定モニター募集★
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g102589381

997名無しさん:2011/04/28(木) 18:18:20 ID:BNb4P/fM
1000なら風雲黙示録の新作が出る

998名無しさん:2011/04/28(木) 18:18:58 ID:1Ln2rmB.
>>1000ならみんなで
>>996に突撃

999名無しさん:2011/04/28(木) 18:19:54 ID:feKZ9kOM
ふみだい

1000名無しさん:2011/04/28(木) 18:20:01 ID:r//o34Pk
1000ならしょくしゅが生える

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■