■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ612
1名無しさん:2011/04/26(火) 21:13:38 ID:gzOIMNtY
ここは「PS3はコケそう」と思う虫たちが、その予想について語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「いつになったら」
「PSNは復旧するの?」
「またゆれたー」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ610
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1303783575/現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5288
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1301142387/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2011/04/26(火) 21:14:16 ID:gzOIMNtY
コケそうな理由 ver.5.42
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした
追加
・連休を前にして突然の全世界規模のPSNのサービス停止とシステム再構築

3名無しさん:2011/04/26(火) 21:15:03 ID:gzOIMNtY
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリゾンビショタぬこオカズしょくしゅ何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○PSNはコケてしまった
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○次スレまでに復活なるか?
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4名無しさん:2011/04/26(火) 21:20:22 ID:rkMS3TiQ
→さくせん「ガンガン うすめようぜ」
「バッチリかいこめ」
「いろいろかおうぜ」
「ワゴンだいじに」
「MP(マネーとポイント)つかおうかな」
「こうにゅうさせろ」

5名無しさん:2011/04/26(火) 21:21:00 ID:nSPGcHEg
>>5
  ←┐
   △
 (0゜゚∀゚)バッチこいだぜ
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +

6名無しさん:2011/04/26(火) 21:31:43 ID:qLYa1V1A
次世代機は「おもちゃの缶詰」的なモノになると聞いて

7名無しさん:2011/04/26(火) 21:32:31 ID:AQFyTRlk
夢……おっぱいか

8アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/26(火) 21:33:07 ID:qz3S4NvU
しょくしゅとか詰まるWiiとか嫌すぎる

9箱7 ◆KitIyj783Q:2011/04/26(火) 21:33:40 ID:7DszvWdI
夢の核融合が・・・。

10名無しさん:2011/04/26(火) 21:33:43 ID:nSPGcHEg
絵心190万とは凄いな

11名無しさん:2011/04/26(火) 21:34:03 ID:gzOIMNtY
>4

つ 「ふなゆうれいに まかせろ」

12名無しさん:2011/04/26(火) 21:34:12 ID:wVIhM5WM
ゆめー まーぼーろーしーのー ごとくーなーりー

13名無しさん:2011/04/26(火) 21:34:33 ID:js7kCw6M
ボクの考えた○○のいっぱい詰まった、中二ハードになるのか。

14名無しさん:2011/04/26(火) 21:34:50 ID:AQFyTRlk
オッスオラ第六天魔王

15箱7 ◆KitIyj783Q:2011/04/26(火) 21:36:07 ID:7DszvWdI
メガドラタワーの再現になるのか。

16名無しさん:2011/04/26(火) 21:36:18 ID:hAAfToio
>>14
                     ,,,ィ
                 /  ....:::ニ'=―-
                |i/::::::::::::::::::::::::`ヽ
                !:::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ::>
               r:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ:マ
              ノ:::::::::::::::::::::::::::ィ(c7::爪ヾ=≠≦ヽ
        _  イ´/::l 〉:::::::::::::::::::::::: ̄r/ リ )从  圦
       从7ミヽ:::::::i::::! !:::::::::::::::::::::::::::::j/:::::!! !| j  i!ノハ
      ィミ) ヽ:::::::::}::弋ヽ:::::ヽ:::z- -メj::::// .i!    !| イト、
     r三`ヽ::::::::::::::::::|:::::::::)〉::::::::::::::::::::::::::!' ノイ i   |l  ク!
   /: 三: : ::::::::>==7¨`!:::乂::::::::::::::::::::::::::((  /   ,| // ∧
 , '::( ̄ ̄ ̄7{入 イ ヾノ人:::::::::::::::::::::::::::::::::ノ /    /!  ノ ∧
.,'::::::/―――{ :| !´ .|  ヽ:::::::`ヽ、::::::::::::::::::::弋以>  /:::\  イノ〉
i::::::i      ∨´\ \  }ァ⌒ __〉::::::::::::::::::::::ー――ァミミニ) !  /∧
代:::>     ヾ>‐ つ‐し':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヾ `ミ! / ∧

17名無しさん:2011/04/26(火) 21:36:49 ID:ejDqNqck
夢は今も夢のママで

18膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/26(火) 21:37:15 ID:jvQPMmCI
今北明日は代休で飛び石連休
>>14
駆けよ!

19名無しさん:2011/04/26(火) 21:37:46 ID:YaPKe59k
なにも
したく
なーい

20名無しさん:2011/04/26(火) 21:37:52 ID:nSPGcHEg
本当だ、
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/110426/05.html
任天堂の考える家庭内で遊ぶゲーム機の新たな構造を提案したいと思っています。
ゲーム機の新たな構造…?

21煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/26(火) 21:38:43 ID:suukrUZM
>>20
ディスプレイは別途用意じゃなくなるとか(棒

22名無しさん:2011/04/26(火) 21:39:04 ID:5FSjR.gM
いわっち動画みたけど、きちんと現状を把握した上で反省と展望を述べられるっつーのはほんと外野から見ても感心してしまうな
任天堂の一番の強みかもしれん

23名無しさん:2011/04/26(火) 21:39:39 ID:0M6kr/To
>>22
ごきゃんべんいただきたい

24アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/26(火) 21:39:49 ID:qz3S4NvU
>>21
PSoneか

25名無しさん:2011/04/26(火) 21:40:02 ID:K23n5XbE
反省が出来るっていうのは当たり前のことだけど中々出来ないことだよね
特に大企業とかになるとなお更

26名無しさん:2011/04/26(火) 21:40:25 ID:HB74v6YA
>>20
TV使わないって辺りか?

27名無しさん:2011/04/26(火) 21:40:40 ID:AQFyTRlk
>>20
Wiiリモコンプラス・バラエティの
> 任天堂のお付き合いしている複数の開発会社さんが競い合う
> 「競作」という形で制作したタイトルで、
> Wiiリモコンプラスの活用アイデアを開発会社さんから募ったり、
> 社内で実験していた手応えの良い試作品をお題としてお願いしたり、
> 社内の内作チームも部分的に参加したりと、大変ユニークな成り立ちで生まれました

社長が訊くが一段と長そうだ

28名無しさん:2011/04/26(火) 21:40:54 ID:d8DEEe02
>>22
キチンと対策ってか立て直す目処もある余裕からなのかもしれんね。
でもあの説明書の売上げって出荷じゃないのかと。日本の犬猫の数見るに。
まあ、それでも遠からず売れる数だと思うけど。

29箱7 ◆KitIyj783Q:2011/04/26(火) 21:40:55 ID:7DszvWdI
もうゲームキューブで
鈍器になる構造はやったからな・・・

次はリセットボタン押すと弾が飛び出すみたいな。

30名無しさん:2011/04/26(火) 21:41:05 ID:9V9dwoxw
今日の3DSすれ違い通信で、DEAD OR ALIVE Dimensions(体験版)が最後にやったソフトとして
出てきたけど、何か体験版とか配ったりしてるのか??

31煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/26(火) 21:41:16 ID:suukrUZM
そうか、今はTVか。
・・・なんでディスプレイなんて言ったんだろう?w

32ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/04/26(火) 21:41:17 ID:whILQYOg
虫たちと聞いて

33名無しさん:2011/04/26(火) 21:41:42 ID:qLYa1V1A
>>22
某スレでも言われてたけど
普通なら「震災のせいで〜」とか「国内と海外では状況が〜」とか言いそうだけど
そういう事を一切言わないで客観的かつ冷静に分析して次や今後に生かそうとするのが凄いね

34名無しさん:2011/04/26(火) 21:42:07 ID:d8DEEe02
>>27
リモコン+は買っておくつもりだったし丁度良かったよw
ピンクの勇者はいまいち面白そうに見えんかったし
そもそもピンクのリモコンはww

35名無しさん:2011/04/26(火) 21:42:40 ID:9V9dwoxw
>>32
あ、元凶が来たw

36膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/26(火) 21:42:52 ID:jvQPMmCI
>>20
これはあれだな、
脊髄に直接繋いでコントロールするのかもしれない(棒

37名無しさん:2011/04/26(火) 21:43:09 ID:niZQQcDk
>>32
犯人が現場に現れました。

38名無しさん:2011/04/26(火) 21:43:11 ID:js7kCw6M
>>20
解釈の難しいところだに。
Wiiもある意味、新しい構造だったような気もしないでもないので。

自分の貧困な発想力では、次は現状の延長でキネクトのような方向と思っていたが、
何やら劇的な変化を遂げる予感もするのう。

39名無しさん:2011/04/26(火) 21:44:31 ID:ejDqNqck
>>27
斬撃vsハンドスラップvsモナドバスターvsサーチングビューミサイルの対決になるのか

40名無しさん:2011/04/26(火) 21:44:35 ID:nSPGcHEg
>>33
震災の影響があるのは間違いないけど、そうじゃなくて
「自分たちのアプローチが足りなかった」
って自分たちの実力不足と言えるのは凄いと思う

41箱7 ◆KitIyj783Q:2011/04/26(火) 21:44:56 ID:7DszvWdI
怖い
ttp://www.youtube.com/watch?v=LANVBBTqrcE



バイタルセンサーは頑張ってるようで何より。
個人的にはすごく気になるアイテム。

42名無しさん:2011/04/26(火) 21:45:20 ID:Cw0pPCGE
>>33
情報が見られる立場だからこそとはいえ、むしろ「震災の影響だけではなく、世界共通の課題がある」とまで見極めてくるとはな。

43名無しさん:2011/04/26(火) 21:45:21 ID:uX06f3OY
でも、バカ正直に発言して、外野が揚げ足とって騒ぐからなぁ…

44名無しさん:2011/04/26(火) 21:45:57 ID:qDkdu14g
デザエッグ,ニンテンドー3DSのカスタムペイントサービスを本日スタート
ttp://www.4gamer.net/games/000/G000000/20110426079/

>価格:Send In ¥19,980〜 Buy New ¥44,980〜(本体代金含む)

一瞬おっって思ったが高い……

45箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/26(火) 21:46:12 ID:RFsG4lcs
震災だから仕方ないよねってみんなが言ってるのに自身は認めないで自分のせいだなんてドM(棒

46名無しさん:2011/04/26(火) 21:46:20 ID:5FSjR.gM
appie TVとiPhone(iPodtouch)
Wii2と新リモコン(3DS)

みたいな構造が浮かんだ

47名無しさん:2011/04/26(火) 21:46:54 ID:d8DEEe02
>>43
見る人が見ればわかるだろう…ではスマンことになりそうなのが
今日日のネット界隈の世知辛さってか稚拙さってか、まあゲンナリするよな。

48箱7 ◆KitIyj783Q:2011/04/26(火) 21:46:55 ID:7DszvWdI
某氏がバーチャルボーイカラーにする絵が・・・・。

49名無しさん:2011/04/26(火) 21:47:00 ID:I1o.qHts
ウチの社長とトレードしてくんないかな。(ノдT)

50名無しさん:2011/04/26(火) 21:47:08 ID:2774G3nI
>>22
しかしTLで「普通、こんな減収減益なら上層部更迭だよな」
と言ってる人がいてちょっと凹んだ

51膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/26(火) 21:47:48 ID:jvQPMmCI
その頃、なぜかペテンシルバー爆売れ
これは修正がまにあわなかったんだろうねw

52箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/26(火) 21:47:54 ID:RFsG4lcs
>>49
テレ東の社長とか隔離しておいてくれないと困りますよ

53名無しさん:2011/04/26(火) 21:48:14 ID:qLYa1V1A
>>49
あきらめて社長の為に血ヘドを吐きつつ働くのだ

54名無しさん:2011/04/26(火) 21:49:19 ID:gzOIMNtY
>>49
社長が訊く くもじい編とかならみてみたいぞ

55名無しさん:2011/04/26(火) 21:49:26 ID:YOoLbs2s
流れに関係無いけど

高島城をリアルに再現。諏訪姫のフィギュアも!!
[プラム] プラモデル 1/200 諏訪 高島城 諏訪姫セット特別版 デコマスレビュー
ttp://www.blog.amiami.com/amiblo/2011/04/post-555.html
ttp://www.amiami.jp/blog/2011/04/TOY-SCL2-02110/09.jpg
ttp://www.amiami.jp/blog/2011/04/TOY-SCL2-02110/15.jpg

姫だけ売ってくれ(割と棒無

56ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/04/26(火) 21:49:38 ID:whILQYOg
>>35
だが夜勤なう
テンションが戻らねえ

57名無しさん:2011/04/26(火) 21:49:39 ID:5FSjR.gM
>>49
あなたの会社はこのまま立て直したら三年かかります
ですが、全員リストラして私が立て直せば1年で上場できます

58名無しさん:2011/04/26(火) 21:50:09 ID:0M6kr/To
>>50
でも、他に適任者いねぇしなw

59名無しさん:2011/04/26(火) 21:50:43 ID:gzOIMNtY
>>56
つ いてつくはどう

60名無しさん:2011/04/26(火) 21:51:07 ID:qDkdu14g
>>56
前、夜勤の仕事やってたがやっぱりきついんだよなぁ
大丈夫な奴は全然平気どころか給料多くてラッキーって感じだったみたいだけど

61名無しさん:2011/04/26(火) 21:51:22 ID:YaPKe59k
実際、
減益とはいえ、充分儲かってるんだよな・・・

62名無しさん:2011/04/26(火) 21:51:48 ID:YaPKe59k
そういう意味じゃ、

「今日は安く株を買えた」
という話になってくれるとありがたい。

63名無しさん:2011/04/26(火) 21:52:22 ID:9V9dwoxw
>>58
他に人がいないよなw

64名無しさん:2011/04/26(火) 21:52:42 ID:qLYa1V1A
>>58
そもそも更迭を願う株主が1/3以上集まるのかねぇ・・・?
ぶっちゃけ普通ここまで「できる社長」居ないぞw

65 ◆KitIyj783Q:2011/04/26(火) 21:52:52 ID:7DszvWdI

外部招聘
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan203227.jpg

66名無しさん:2011/04/26(火) 21:53:16 ID:a.6Qm5gE
>>44
阪神カラーええ感じやなぁw

67名無しさん:2011/04/26(火) 21:53:29 ID:d8DEEe02
>>61
つうかずっと安定した収益が出るような業態じゃあないだろうとねえw
散々利益出しまくったハードがさすがに看板タイトルも一巡して
勢い落ちて後継機が出てこようかって時期に売上げまだ上がってたら
そっちの方が恐ろしいわww

68名無しさん:2011/04/26(火) 21:53:53 ID:wVIhM5WM
>>65
案外いい仕事するかもしれないんじゃない?
上に立たせなけりゃいいだけで。

69名無しさん:2011/04/26(火) 21:53:54 ID:YaPKe59k
減収減益で、更迭
ってのは、実際どこかの会社だとあるんかな?

経常赤字になっちゃいました
だと、それはわからないでもないけど。

70名無しさん:2011/04/26(火) 21:54:10 ID:gzOIMNtY
>>64
2割ぐらい持ってる個人株主がいなかったっけ
あの人の同意もらえば(棒

71名無しさん:2011/04/26(火) 21:54:53 ID:YaPKe59k
>>70
それは、
「再登板」というときしか
ないかとw

72煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/26(火) 21:54:59 ID:suukrUZM
>>64
持ち株比率で1/3集まればいいから投資すればだれでも可能かと(棒

お金の出所は・・・その。どこだろう?w

73名無しさん:2011/04/26(火) 21:55:15 ID:9V9dwoxw
>>70
その人の同意をもらうことが一番難しいような……

74膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/26(火) 21:55:21 ID:jvQPMmCI
>>44
スプリッター迷彩頼むと高そうだな

75名無しさん:2011/04/26(火) 21:56:02 ID:ejDqNqck
>>69
収益落ちて責任取って首挿げ替えたとしてそれで良くなる保障なんてないだろうしな
致命的なミスしたとかならまだしも

76ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/04/26(火) 21:56:08 ID:whILQYOg
>>60
というか
メガネが
曲がった

77箱7 ◆KitIyj783Q:2011/04/26(火) 21:56:20 ID:7DszvWdI
>>68
このへんつれてくるか
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan203228.jpg

78膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/26(火) 21:56:27 ID:jvQPMmCI
>>56
頑張ってください

79名無しさん:2011/04/26(火) 21:57:06 ID:gzOIMNtY
>>76
よしつぎはスプーンを曲げようぜ

80名無しさん:2011/04/26(火) 21:57:44 ID:qDkdu14g
>>76
メガネで尻を拭こうとしたのか

81名無しさん:2011/04/26(火) 21:57:47 ID:YaPKe59k
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1104/25/news126.html
一言でいうと「一番速い」─IE9日本語版を公開 (ただしXPをノゾク

うーむ、なぜXPじゃ動かないんだ。

82名無しさん:2011/04/26(火) 21:58:02 ID:9V9dwoxw
>>77
こっちは役に立ちそうに無いからカエレ!

83名無しさん:2011/04/26(火) 21:58:21 ID:5FSjR.gM
>>77
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ

84名無しさん:2011/04/26(火) 21:58:40 ID:d8DEEe02
>>81
そろそろXP機ではつらくなってくるのか…

85名無しさん:2011/04/26(火) 21:58:47 ID:qLYa1V1A
>>81
そろそろ本腰入れて「切りたい」んだろ・・・

86名無しさん:2011/04/26(火) 21:59:50 ID:9V9dwoxw
>>81
XPを除いているのは世代交代を進めたいせいかな?

87 ◆KitIyj783Q:2011/04/26(火) 22:00:22 ID:7DszvWdI
じゃあきれいな頃のこのひと
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan203230.jpg

88名無しさん:2011/04/26(火) 22:00:37 ID:d8DEEe02
しょうがない、そろそろIYHerrrrするか。
しかし今ってPC的に買い時なんだろうか。
夏ごろ目ぼしい商品や規格出てきたりせんよな?

89煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/26(火) 22:00:39 ID:suukrUZM
>>81
個人的意見を言うなら移行してもらいたいから。

機械(ソフト)的制約ってならビスタ以降のAPIを使っているとかは考えられますが。

90カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/04/26(火) 22:00:54 ID:pQfv612M
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>81
  iニ::゚д゚ :;:i GPU関係かしら

91名無しさん:2011/04/26(火) 22:01:07 ID:qDkdu14g
>>88
買いたいって思った時が買いどき

92膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/26(火) 22:02:02 ID:jvQPMmCI
>>85
2012版のノートン先生が使えないなら乗り換える

93名無しさん:2011/04/26(火) 22:02:17 ID:gzOIMNtY
>>88
何をめぼしいというかによるが…
Thunderboltなんかはメジャーになるんだろうか

94煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/26(火) 22:02:36 ID:suukrUZM
>>88
1年もたてば新しい規格がでるので気にしていたら負けというか買えないです。

買いたい時が買い時だけれど、自作じゃなく安くあげたいなら
四半期末の決算セールとかお勧めです。

95名無しさん:2011/04/26(火) 22:02:54 ID:d8DEEe02
>>91
そうなんだが初めて買ったPCの半年後ぐらいに
DVDマルチが普通になっててさw

CDしか焼けないんでちょっと悔しい思いをしたんだよww

96名無しさん:2011/04/26(火) 22:03:51 ID:WkWiuwOw
ある程度以上の速さで動けば何でもいいや。

AthlonXPでもまだそこそこはいけるんだぜw

97 ◆KitIyj783Q:2011/04/26(火) 22:04:24 ID:7DszvWdI
もう、ドラスティックになんか変わる!!ってのはあまり無さそうな気がしないでもない。

98名無しさん:2011/04/26(火) 22:04:49 ID:qLYa1V1A
>>95
DVD-Rドライブを別途買えば解決っ!

99名無しさん:2011/04/26(火) 22:04:54 ID:oOw71Lvo
プロジェクトカフェって名前からも解るけど
新ハードはお湯がでる

多分とく子さんの市場を獲りに来る おっと今日はしゃべりすぎましたね

100名無しさん:2011/04/26(火) 22:05:34 ID:oADdjgzY
パイロットウィングスリゾートの難易度がシルバーで早くも辛くなって来た。
あと、レベルが上がってくると目がすげーチカチカします。
フリーで飛び回ってる方が楽しいな。

101名無しさん:2011/04/26(火) 22:05:36 ID:js7kCw6M
>>99
なるほど、排熱の利用か…エコハードですね!

102名無しさん:2011/04/26(火) 22:06:03 ID:WkWiuwOw
>>99
任天堂はあらゆる市場を喰らい尽くす存在だったのかw

103名無しさん:2011/04/26(火) 22:06:15 ID:9V9dwoxw
とく子さんで思い出したのだが、体重計のシェアって一体どうなってるんだろ?
バランスボードが相当シェアを食ってるような気がするけどw

104名無しさん:2011/04/26(火) 22:06:21 ID:b4PLUOqA
仙台三千台はこうして語り継がれていくんだなw

105くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/26(火) 22:06:40 ID:0ueNHTBo
断言するけど、Wii2(仮)がどれだけ高性能になろうと海外メーカーは
「どれだけトイレをリアルにできるか」に性能をつぎ込むよ。

なんであいつらあんなにトイレが好きなんだか。

106∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/26(火) 22:06:43 ID:ceRZLaBg
>>81
IE9入れたらSleipnirでAutopagerizeの動作がgdgdになった…

107名無しさん:2011/04/26(火) 22:06:58 ID:YaPKe59k
2003年度版のソフトは
XPのSP2でないとインスコすらできないので、
当分はXPだなぁ。

108膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/26(火) 22:07:02 ID:jvQPMmCI
>>97
でも、その方が諦められていい

109名無しさん:2011/04/26(火) 22:07:09 ID:uX06f3OY
>>105
フラジールのトイレはリアルだったんだけどなぁ

110名無しさん:2011/04/26(火) 22:07:52 ID:WkWiuwOw
>>103
何年か前の継続調査では3割が利用し続けたって結果だったっけか。

日本だけでも15、60万台動いていると考えれば凄いね。
世界でも稼働率が一緒くらいだとしたら1000万台動いていることになるなw

111名無しさん:2011/04/26(火) 22:08:02 ID:0it/9huo
トイレといえばFF7の民家にトイレがあったの生活観があってよかったな
あれ以降ないけど…
リアルになったから人が入ってるトイレ開けるわけにいかなくなったのか

112名無しさん:2011/04/26(火) 22:08:08 ID:5FSjR.gM
>>105
ドラクエのトイレなんか未だにツボなのにね

113名無しさん:2011/04/26(火) 22:08:11 ID:LrYMesc6
>>105
「トイレがしっかりと作られているFPSは良作が多い」
とどこかで聞いた気もするな

114名無しさん:2011/04/26(火) 22:08:17 ID:gzOIMNtY
>>107
つ XPMode

115名無しさん:2011/04/26(火) 22:08:36 ID:0it/9huo
>>112
あれトイレだったの!?

116くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/26(火) 22:08:59 ID:0ueNHTBo
誤爆したけどまぁいいや。

117膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/26(火) 22:09:04 ID:jvQPMmCI
>>105
快適に排泄したいからでしょ?
日本のシャワートイレは世界一

118名無しさん:2011/04/26(火) 22:09:13 ID:WkWiuwOw
>>111
次世代は炊事洗濯や排泄物の処理までリアルに再現!

とかはヤだなw
ファンタジーのままでいいところだわ。

119名無しさん:2011/04/26(火) 22:09:25 ID:GYLWsUUI
>>116
誤爆に見えなさ過ぎるw

120名無しさん:2011/04/26(火) 22:09:34 ID:oADdjgzY
プロジェクトカフェってのから連想すると「みんなで集まって楽しむ」とか
「一人静かに楽しむ」ってのが思い浮かぶな。
Wiiがリビングにあるため、PSWで人気なゲームが遊びにくいというのを解決するのかも知れない。

121名無しさん:2011/04/26(火) 22:09:49 ID:d8DEEe02
>>113
トイレがっていうかトイレまでもって意味なんかね。
そこまで気使ってるなら出来も期待できる的な。

122名無しさん:2011/04/26(火) 22:09:59 ID:5FSjR.gM
>>115
そう
特に牢屋
でもあいつら、うんこにちいさなメダルを混ぜるから困る

123カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/04/26(火) 22:10:13 ID:pQfv612M
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>100
  iニ::゚д゚ :;:i ダイヤモンドまで行ったぞー!
         3Dで距離感っていうけど、対象物が非現実なものでしかも空中に浮いてるとやっぱり経験がものをいうなぁ。

124名無しさん:2011/04/26(火) 22:10:28 ID:0kJc8keM
任天堂の定評のある水の表現を駆使したシャワートイレか
尻が熱くなるな

125名無しさん:2011/04/26(火) 22:10:29 ID:YaPKe59k
来月、Z68が出るぽいので、
適当に組み替えるか・・・
i5-2500あたりが、
コストパフォーマンスと財布的に
おやさしいか

126名無しさん:2011/04/26(火) 22:10:39 ID:js7kCw6M
トイレ好きなのはゴールデンアイのせいじゃないかと邪推。
対戦でトイレに立てこもった人は多いよね。ダクトからプシュッとやられるけど。

>>100
パイロットウィングスは立体感の設定を間違えているような気もするw
ボリュームを下げたほうが自然に思う。

127アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/26(火) 22:10:51 ID:qz3S4NvU
ちゃんとトイレがあったのはドラクエ5くらいだな

128名無しさん:2011/04/26(火) 22:11:14 ID:0it/9huo
>>122
SFC版なら調べるだけだからいいけど
DS移植版だとパリンパリン割ってたぞ俺
すごく申し訳ない気分になった

129名無しさん:2011/04/26(火) 22:11:29 ID:NwZxj7oo
>>93
USB3.0のスキを衝けるような何かが無いとどう考えてもいらない子よね…
というか最初LightPeakって名前で光通信するよ!って言ってたのに
なんでか普通の電気信号に戻ってきてあげく名前をThunderboltにするとか吹いた俺

ただまぁウマイことDisplayPortと共同コネクタにしたから意味もなく対応機器もなく長生きしそうな気も
DPもマイナーだから一緒に死ぬとか言うの禁止

130名無しさん:2011/04/26(火) 22:11:35 ID:niZQQcDk
とりあえず、まだまだ先だなーOS変えるのは

131名無しさん:2011/04/26(火) 22:11:35 ID:YaPKe59k
>>114
使うのが母だったりすると、
XPモードに切り替えないと使えない
的な運用は、さすがにNGかなぁ。

というか、あんまり詳しく知らないけど、
XPモードって、ヴァーチャルPC的動作だよね?

132名無しさん:2011/04/26(火) 22:12:14 ID:qDkdu14g
プロジェクトカフェってこれだろう(棒
ttp://www.4gamer.net/games/119/G011901/20110426075/

133名無しさん:2011/04/26(火) 22:12:24 ID:5FSjR.gM
>>128
大丈夫
部屋から出れば新品が支給されるw

134名無しさん:2011/04/26(火) 22:12:54 ID:8sDrs91M
クラニンでスティールダイバーの予約ボーナス再開してたのか

135名無しさん:2011/04/26(火) 22:12:54 ID:d8DEEe02
>>123
オレもシルバー突破して燃え尽きた感があるw
それより犬猫可愛いよ、犬猫。
前作が売れたのもわかるってモンだな、こっちもw

136 ◆KitIyj783Q:2011/04/26(火) 22:13:24 ID:7DszvWdI
そういえば

SONYがつくった 電子図書のREADERってどうなったのかしら。

137名無しさん:2011/04/26(火) 22:13:30 ID:uX06f3OY
ダイヤモンドなんて難易度があるのか?w

500m上がって着地がどうやっても★3無理…てか500m高度取れない

138名無しさん:2011/04/26(火) 22:14:52 ID:gzOIMNtY
>>131
VirtualPCは使ってないけど
普通に7からスタートメニューでXPMode上のプログラム選択して走らせられるよ
起動に多少時間かかるくらいで

139名無しさん:2011/04/26(火) 22:15:24 ID:j17QTAsE
でもxpじゃなくしたら昔のエロゲできなくなったりするんじゃねーの?
やだー!

まあ一部か

140名無しさん:2011/04/26(火) 22:15:37 ID:tx/0iHqY
えむえむっ!の作者、死因は病気だった説浮上

455 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2011/04/26(火) 21:52:27.36 ID:z3G32AxO
ichiro_sakaki 榊一郎
初七日が過ぎたので、「えむえむっ!」の松野秋鳴氏の訃報がMF編集部から公式に発表されました……私が騒ぎ立てる事ではないので、お葬式には行ったものの、これまで伏せていたのですが。残念です。
まさか私が選考委員務めた賞の受賞者に、先に逝かれるとはおもわなんだです……
3時間前 Janetterから
「こんな、子供に先に死なれるほど、哀しい事はない」
出棺の際に松野氏の御父様が呟いておられた言葉が耳から離れません。
当たり前と言えば当たり前の言葉だけど、やっぱり、重い。
3時間前 Janetterから
考えて見れば、去年のMFの授賞式に、既に体調を崩して欠席しておられたので、
去年の夏に関西圏の物書き数人で飯食ったのが、松野氏に会った最後。
「えむえむっ!」のアニメ化も決まって色々楽しそうだったのに……
2時間前 Janetterから

141名無しさん:2011/04/26(火) 22:16:09 ID:NwZxj7oo
エルミナージュ2で知らずにトイレの水うめぇwwwするのは通過儀礼ですよね?

142名無しさん:2011/04/26(火) 22:16:49 ID:js7kCw6M
パイロットウィングスはダイヤモンド星三つですまで行ったが、
立体視のあるなしはあんま難易度に関係ない気がするね。

143名無しさん:2011/04/26(火) 22:17:38 ID:khmOmcmk
>>140
むしろ病気以外に考えられないだろ...

144名無しさん:2011/04/26(火) 22:17:48 ID:Qwz.RuGQ
>>138
それって、「デスクトップにショートカット」を置いて起動
って感じでいけるのかな?
それなら、いい加減
XP切って7Proにしてもいいかなぁ。

145名無しさん:2011/04/26(火) 22:18:56 ID:2774G3nI
>>143
自殺説を考えてる人が結構いたようで。田中実氏の事もあったし

146名無しさん:2011/04/26(火) 22:20:05 ID:tx/0iHqY
>>143
公表まで時間が経ってた事、死因が伏せられていた事もあって諸説出ていた
初七日過ぎたから公表したという可能性がすっぽり抜けていた

147名無しさん:2011/04/26(火) 22:20:09 ID:uX06f3OY
あれば分かりやすいってだけで、必須ではないと思う。ただ3D切ると物足りないよね。鮮明さも欠けるような

3Dの様な「有っても無くてもいいもの」をウリにするのって間違ってる事なんだろうか?

148名無しさん:2011/04/26(火) 22:20:46 ID:gzOIMNtY
>>144
いける
ついでにウインドウも、XPとかの
タスクバーやデスクトップは表示しないで
XPアプリケーションのウインドウだけが
7のデスクトップにある形にできる

149名無しさん:2011/04/26(火) 22:20:46 ID:WTL/QdBw
>>143
心不全(原因不明)、自殺

150上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/26(火) 22:21:35 ID:RFsG4lcs
えむえむのアニメは企画継続するなら良いものにしてあげて欲しい

151アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/26(火) 22:22:32 ID:qz3S4NvU
>>147
あってもなくてもよい物をアピールするなんてPS3でよくあることじゃないか

152名無しさん:2011/04/26(火) 22:22:36 ID:oADdjgzY
プロジェクトカフェの正体は中裕司をCEOに起用した
お茶漬け屋を開店する事。
任天堂がインスタントライスの改良版で永谷園のシェアを狙う(棒

153名無しさん:2011/04/26(火) 22:22:37 ID:d8DEEe02
>>147
立体視と限らずある程度以上の映像表現は
ゲーム性や判定の識別に欠かせないものでなければ
有っても無くてもいいもの、ではあるな。

ただ立体視で間違いなく見栄えがグッと良くなってると思えるし
ゲーム的にも足場とかの視認性とかで貢献できそうに思うし
大きな売りになりえるってのは間違ってないと思うよ。

154名無しさん:2011/04/26(火) 22:23:32 ID:gzOIMNtY
>>150
そうだな
まかり間違っても偶数と奇数が交互に出るサイコロみたいなことは
やらかしてはいけない

155名無しさん:2011/04/26(火) 22:24:48 ID:j17QTAsE
…XPのソフトって大概7でも使えるのかな

156名無しさん:2011/04/26(火) 22:25:04 ID:R3bBzZq.
>>50
失敗し続けてるのに名誉会長になったり本社の副社長になったりする会社があってね
と教えてあげるべきw

157上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/26(火) 22:26:40 ID:RFsG4lcs
>>155
動かないようで結構動く

動かなかったのグルセンくらいかなぁ

158名無しさん:2011/04/26(火) 22:27:08 ID:Cw0pPCGE
>>157
その動かなかったのも、XPモード持ち出せば動くんじゃね?

159名無しさん:2011/04/26(火) 22:27:25 ID:Y2rq7hbs
フォロワーが少ないとTLが穏やかで良いです

160名無しさん:2011/04/26(火) 22:27:25 ID:hzPOZwZU
>>151
というかSCEってなくてもよい物しかアピールしないよな

161名無しさん:2011/04/26(火) 22:27:27 ID:j17QTAsE
>>158
そんなんあんだw

162名無しさん:2011/04/26(火) 22:27:36 ID:LrYMesc6
>>154
「1,3,4,6」の出る確率がそれぞれ1/8、「2,5」の出る確率がそれぞれ2/8の
サイコロみたいな事もやらかしてはいけませんよね

163名無しさん:2011/04/26(火) 22:27:42 ID:2774G3nI
PCの夏モデルって大体いつ頃発表されるっけ?
春モデルの東芝のノートを買うかどうしようか悩んでるんだけど・・

164名無しさん:2011/04/26(火) 22:27:42 ID:NwZxj7oo
>>155
だいたいイケる。
ただハードウェアのドライバは32bit版では代用不能な件とかあって
ハードウェア依存性の高いソフトはそれに巻き込まれたりするがまぁだいたいイケる

165上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/26(火) 22:28:03 ID:RFsG4lcs
>>158
多分動くだろうけどめんどくさいから試してない

166煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/26(火) 22:28:39 ID:suukrUZM
>>155
大体動くはず。
目立って問題なのはProgramファイル内(インストールしたプログラムのファイル)を
読み書きする類のプログラムかな?
セキュリティ上確かvistaから使えない筈だから。
大体のソフトは関係ない話だけれどね。

167名無しさん:2011/04/26(火) 22:28:42 ID:2774G3nI
>まかり間違ってもオープンダイスでスネークアイズ(ピンゾロ)出すゲームマスターみたいなことは
>やらかしてはいけない
!!!

168名無しさん:2011/04/26(火) 22:29:48 ID:bpUxzktM
>>137
まず正面の上昇気流、次に森林公園の上昇気流
すぐ左の上昇気流、最後に一番山に近い上昇気流に乗ればすぐに500mいけると思うよ

169名無しさん:2011/04/26(火) 22:29:52 ID:LrYMesc6
>>167
某「へっぽこ」シリーズのGMで合っているかな

170名無しさん:2011/04/26(火) 22:30:14 ID:WkWiuwOw
3DS、真正面が必ずしも良く見える場所とは限らないんだな。
俺若干左にしたらちょうど良い感じになった。

ただ、持ちづらいw

171名無しさん:2011/04/26(火) 22:30:21 ID:uX06f3OY
更迭云々が無いのは、任天堂が規模的にまだ小さいからじゃないの?
代われる人が居ないってのもそれ絡みだし

あんまり派閥みたいな話も聞かないし
中身どうなってるんだろう

172名無しさん:2011/04/26(火) 22:30:53 ID:nrQAmYW.
>>170
その辺は個人差と言う奴だと思う。

173名無しさん:2011/04/26(火) 22:31:11 ID:2774G3nI
>>169
清松だよ

174名無しさん:2011/04/26(火) 22:31:30 ID:YOoLbs2s
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/110426/img/44l.jpg
そう言えばゴールデンアイはWi-Fi対応なんだな
セガが対抗してconduitを日本で出したりしないだろうか…

175 ◆KitIyj783Q:2011/04/26(火) 22:31:55 ID:7DszvWdI
意外とあっけなく普通に動くので拍子抜けした64bitの7

vistaよりはよくできてるのかしら。

176煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/26(火) 22:33:24 ID:suukrUZM
>>175
vista悪い悪い言われたのは最初が・・・。
問題なく使えますよ?
Meより安定してますし。

・・・これと比べちゃダメか?w

177名無しさん:2011/04/26(火) 22:34:39 ID:WkWiuwOw
>>176
ただ最初ってものすごく重要なのよね。

後から面白くなるって言われても最初の3時間がつまらないゲームを
どれだけの人が遊んでくれるかっつーとw

178名無しさん:2011/04/26(火) 22:35:25 ID:Y2rq7hbs
>>174
CMは広瀬香美の「promise」を希望(棒

179名無しさん:2011/04/26(火) 22:35:37 ID:NwZxj7oo
MeたんでMP3聞きながらWebで調べ物しつつWordでレポート書く行為があんなに危険だったなんて今じゃ信じられん

180名無しさん:2011/04/26(火) 22:36:56 ID:nrQAmYW.
>>174
なんだと!?
ラスストに続く、オンラインバトルか…

181名無しさん:2011/04/26(火) 22:38:15 ID:WkWiuwOw
007のCMは浜村淳なんだろうか。

182名無しさん:2011/04/26(火) 22:38:15 ID:EFLB7ei2
>>176
結局ハード性能が追いついていなかっただけ
特に初心者がよく選ぶメーカーのノートPCで悲惨だった
デュアルコア・メモリ2GBなら全く問題ないよ

183名無しさん:2011/04/26(火) 22:38:31 ID:tx/0iHqY
>>176
無印の重さが災いして最低でもi7必須とか言われてた
その上、あえて選ぶなら64bit版以外買う価値のないOSでもあった(32bitならXPという時代)



廃スペックなら悪くないOSだったが

184名無しさん:2011/04/26(火) 22:38:40 ID:qLYa1V1A
>>180
4分割なのか1画面で何処に誰が居るか解らない状態なのか・・・

つかリモコンのポインタで遊ぶのかねぇ・・・

185名無しさん:2011/04/26(火) 22:39:04 ID:JuMkUMTw
>>176
Vistaは未だにNASやHDDアクセスが7より遅い気がするな。

186名無しさん:2011/04/26(火) 22:39:15 ID:d8DEEe02
>>174
007のオンラインは何人対戦なんだろうな。

オフの画面分割で4人対戦なのはわかるが
まさかオンも4人までなんだろうか。

187名無しさん:2011/04/26(火) 22:39:51 ID:WkWiuwOw
法人側の立場で言わせて貰うと
ハード変えるのでもいちいちバックアップ気にしなきゃならないのに
OSまで変えてられるかというのがある。

XPが売られている以上法人が乗り換える理由はなかったね。

188名無しさん:2011/04/26(火) 22:39:57 ID:js7kCw6M
>>181
水野晴郎さんがいないのが残念だ…

しかし、あの頃の任天堂のCMはおかしな方向へぶっとんでたなあ。

189 ◆KitIyj783Q:2011/04/26(火) 22:41:13 ID:7DszvWdI
どうしてもシベ超のイメージが・・・・

190くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/26(火) 22:42:17 ID:MqW5DMf6
 ∩__∩  「ちょっと一杯やってから帰ろう」と思ったのに、お目当ての店が閉まってたときのがっかり感は異常。
( ・ω・)
       ということで、自宅で五目豆とカマスの一夜干しで焼酎なう。
       やっぱ焼酎は麦ですよねー。

191名無しさん:2011/04/26(火) 22:43:02 ID:0M6kr/To
>>181
CMでネタバレしちゃうからダメ(棒

192名無しさん:2011/04/26(火) 22:43:04 ID:0it/9huo
学校にVistaあるけど
起動からログイン画面まで3分、ログインにさらに2分というダメダメっ子
学内LANに接続してる時間もあるんだろうけど

193名無しさん:2011/04/26(火) 22:43:59 ID:gzOIMNtY
>>190
芋派の私に喧嘩売ってんのか
ちょっと表出ろ

194名無しさん:2011/04/26(火) 22:44:51 ID:WkWiuwOw
酒は分からんのでアイスクリームのオススメ張ってみる。
ttp://www.ohayo-milk.co.jp/products/ice/1103_jersey_chocoiceball_18.html

柔らかめのアイスと甘めのチョコレートが好きな人にはたまらんぞー。

195名無しさん:2011/04/26(火) 22:45:16 ID:1hDnjSDA
いいちこか?

196名無しさん:2011/04/26(火) 22:46:36 ID:js7kCw6M
>>194
なにそれ、すんごいうまそう。

197名無しさん:2011/04/26(火) 22:47:22 ID:0it/9huo
アイスのお勧めと聞いて
ttp://foodsnews.com/articles/view/16635

もうどこにもない…

198名無しさん:2011/04/26(火) 22:48:28 ID:tx/0iHqY
>>192
それ常時HDDガリガリ言うくらいスペック低いだろ
起動完了まで10分以上なんてPC売られてたし

199名無しさん:2011/04/26(火) 22:48:30 ID:nrQAmYW.
>>196
マジ旨い、何となく買ったら大当たりだった。

200名無しさん:2011/04/26(火) 22:49:22 ID:NwZxj7oo
大五郎とか25度4L売りな焼酎って原料なんなんだか把握してなかったアルコール分さえありゃ満足な俺参上
んでラベル見てきたらさとうきび糖蜜との話。つまりホワイトラムだな!(棒

201くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/26(火) 22:49:28 ID:MqW5DMf6
>>193
 ∩__∩  芋苦手なもんでして。癖が強いのが多いし。
( ・ω・) 
       あとは「鳥飼」っていう米焼酎もオススメ。

202名無しさん:2011/04/26(火) 22:49:35 ID:DuXQGd46
スパ4DSでインターネット対戦してたら、どうやらコケスレ住人と遭遇したでゴザル
さくらアイコンで「白ご飯大好き」の称号をセットしている、そうそこのキミだ!(棒

203名無しさん:2011/04/26(火) 22:49:56 ID:a.6Qm5gE
ポケモンタイピング一応エンディングまで行ったが
この発想は無かった

テトリスのアレを思い出すなw

204名無しさん:2011/04/26(火) 22:50:10 ID:qLYa1V1A
お勧めアイスと聞いて
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/17/0000236117/16/img6c22af0fzik6zj.jpeg

205名無しさん:2011/04/26(火) 22:50:27 ID:YOoLbs2s
>>186
ttp://www.nintendo.com/games/detail/glaR6WKcig2gUsaL6dJ90IYCND_VL8Mc
・ Online multiplayer: GoldenEye also features online multiplayer for up to 8 players designed for seasoned
FPS online gamers with unique modes and a robust XP system for unlockables and achievements.

変更が無ければ8人まで可能

206名無しさん:2011/04/26(火) 22:50:42 ID:LrYMesc6
ウイスキーをストレートのまま
チビチビと飲んでいれば満足な俺

しかしアレだ、17歳女子校生しか居ないコケスレで酒の話とは、
ここには不良しか居ないんですね(棒

207名無しさん:2011/04/26(火) 22:50:43 ID:WkWiuwOw
Win2000の頃は常時30分前に出勤して
全員の端末を起動するっつー作業があったな…

Win7マジ最高やw

208名無しさん:2011/04/26(火) 22:50:47 ID:qLYa1V1A
>>203
エンディング中もタイピングするんですね・・・

209名無しさん:2011/04/26(火) 22:52:09 ID:NwZxj7oo
>>197
ガリガリ君の赤城乳業はガチだからな

210上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/26(火) 22:52:43 ID:RFsG4lcs
まさかスタッフロールの名前もタイピング対象だったりとかしないよな?

211名無しさん:2011/04/26(火) 22:53:15 ID:js7kCw6M
>>199
発売したばっかりなんだね。明日探してみるか。

>>204
おいしそうな感じだが、昭和のかほりがする気がするのは
自分が昭和生まれだからだろうか…

212名無しさん:2011/04/26(火) 22:53:51 ID:WkWiuwOw
>>199
新商品だからすぐに消えないかがちょっと心配だ。

近所の店は好評だったから追加発注してくれたけど
全国的に人気が出てることを祈るw

213名無しさん:2011/04/26(火) 22:54:16 ID:0it/9huo
ポケモンタイピングの紹介ページ見て
ビクティニがbikuthiniって打てることをはじめて知った
bikuteliniって打ってた

214名無しさん:2011/04/26(火) 22:54:30 ID:d8DEEe02
>>205
おお、サンクス。
十分はちゃめちゃできそうだなw
楽しみだww

215 ◆KitIyj783Q:2011/04/26(火) 22:54:30 ID:7DszvWdI
アイスが食べたくなる画像
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan203241.jpg

216くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/26(火) 22:54:38 ID:MqW5DMf6
>>206
 ∩__∩  麦焼酎で一杯 → ウィスキーをロックで2杯 → ジンをショットで1杯
( ・ω・) というのが自分の毎回の流れ。

217名無しさん:2011/04/26(火) 22:54:43 ID:gzOIMNtY
>>201
ああ鳥飼は美味しいね
仕方ないくまねこは許そう

…酒飲みなんてこんなもの

218名無しさん:2011/04/26(火) 22:54:45 ID:YOoLbs2s
スタッフロールを殴ったり撃ち落としたり出来るゲームも有るんだから問題無い

219名無しさん:2011/04/26(火) 22:54:58 ID:WkWiuwOw
昭和生まれってコケスレの標準ではないだろうか。

220名無しさん:2011/04/26(火) 22:55:18 ID:nrQAmYW.
>>204
ピンクレディーがCMしてたなあ。
憧れではあったけど正直旨いとは…

>>206
ジンやバーボン、テキーラもちびちび飲むのいいよ!
最近はジンのボンベイサファイアにハマってる。

221名無しさん:2011/04/26(火) 22:56:02 ID:a.6Qm5gE
>>210
1100文字超をタイピングとか
そんなことありませんよ?(棒

222名無しさん:2011/04/26(火) 22:56:09 ID:a0GMxi2Y
>>216
ずいぶんと飲むねえ。
俺の場合、平日は基本的に缶ビール一本くらいだなあ。

223名無しさん:2011/04/26(火) 22:56:56 ID:WkWiuwOw
高級感と言えばビエネッタ?

最近売ってることが少ないのが悲しいが。

224名無しさん:2011/04/26(火) 22:57:06 ID:gzOIMNtY
>>212をみて
桃ラー初体験した時の気持ちを思い出した

225名無しさん:2011/04/26(火) 22:57:15 ID:qXgH.Zn.
>>211
おっと17歳は平成生まれのはずだぜ(棒
…101回目のプロポーズが20年前と気づいたときはダメージでかかったです。

226名無しさん:2011/04/26(火) 22:58:19 ID:YFnW0BOY
バンボーデンは死んじゃったんだよな
ハーゲンダッツ派だから別にいいけど、一抹の寂しさはある

227名無しさん:2011/04/26(火) 22:58:28 ID:Lau3o4S2
>>154
高い数字と低い数字が出る交互に並んだ乱数表を採用した紋章の謎の悪口はそれまでだ

228 ◆KitIyj783Q:2011/04/26(火) 22:58:32 ID:7DszvWdI
お酒スキーもお金がかかるなぁ・・・・

229名無しさん:2011/04/26(火) 22:59:15 ID:a0GMxi2Y
>>225
カラオケでSAY YESを歌って、誰の歌?と聞かれたときのダメージといったら…。

230名無しさん:2011/04/26(火) 23:00:38 ID:WkWiuwOw
寂しい熱帯魚歌ったときの周囲のリアクションが寂しかった俺の悪口はそこまでだ。

231名無しさん:2011/04/26(火) 23:00:41 ID:qXgH.Zn.
>>229
その場で膝から崩れ落ちるな…。

232名無しさん:2011/04/26(火) 23:00:44 ID:js7kCw6M
>>225
ボクは昭和生まれの17歳です(棒
チープな食玩を懐かしく思う17歳です。

233名無しさん:2011/04/26(火) 23:00:57 ID:d8DEEe02
>>216
晩酌はしないからなあ。オレは。
人に付き合うような時しか飲まない。
飲めないわけではないが。

まあ飲むならロックとか熱燗ちびちび飲む方だな。

234名無しさん:2011/04/26(火) 23:00:59 ID:lbd9PaFM
Wiiでゴールデンアイ、
3DSでマーセ3D
任天堂ハードでシューターなんて滅多にないチャンスだ
問題なのは発売時期が近すぎる所だが(棒無

235名無しさん:2011/04/26(火) 23:01:14 ID:qLYa1V1A
>カラオケで「逢いたい君がいない」を歌って、誰の歌?というか何の歌?と聞かれたときのダメージといったら…。
・・・orz

236 ◆KitIyj783Q:2011/04/26(火) 23:01:58 ID:7DszvWdI
20代の若いお姉ちゃんが
ナツメロ扱いしてて
ショックで寝込みそうになったな・・・そういえば・・・

237名無しさん:2011/04/26(火) 23:02:36 ID:nrQAmYW.
>>228
ちびちび飲むからゲームソフトほど金かからないよ!
最近は安い酒屋多いから、ウイスキーもバーボンも
昔の半値以下で輸入物が買える。
ビール飲んでる方が金かかるんだよねw

238名無しさん:2011/04/26(火) 23:03:31 ID:NwZxj7oo
つっても今はJPOP(笑)はAKBとジャニぐらいしか凍りついた時間の中で活動できてないけども

239名無しさん:2011/04/26(火) 23:03:48 ID:WkWiuwOw
ただ、中高生とか10代の流行を追い続けるのは楽じゃないw
若さってすごいものだと思うわ。

240名無しさん:2011/04/26(火) 23:04:03 ID:qXgH.Zn.
ゲーマー的に言うと神トラから20年だしな…。

241 ◆KitIyj783Q:2011/04/26(火) 23:04:59 ID:7DszvWdI
マッドカプセルマーケッツとかはとてもじゃないがカラオケ向きじゃない。

242名無しさん:2011/04/26(火) 23:05:50 ID:nrQAmYW.
>>235
中島みゆきとオフコースくらいしかカラオケ屋で歌う歌が無い、俺の悪口は(ry

そういえば、応援団のおかげで『One Night Carnival』を歌えた時は
正直周りがびっくりしてたなぁ、5年ほど前の話…  17歳ですよ?

243名無しさん:2011/04/26(火) 23:05:50 ID:WkWiuwOw
>>238
他の娯楽も増えたり発表しやすくなったから分散してるだけだよ。
音楽ってものが文化から消えることはないさ。

もはや90年代のCD販売枚数なんてどうやっても超えられないだろうね。
ただ、DLで数百万とかは一応出てるんだけどニュースにはし辛いのだろうな。

244名無しさん:2011/04/26(火) 23:06:48 ID:RHL6h8yw
>>237
ジョニ黒やシーバスが手軽に呑めるようになったのは良いのか悪いのか

245くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/26(火) 23:08:20 ID:MqW5DMf6
>>244
 ∩__∩  国産の安いのも、意外と飲めるのがあるのでそれを探すのが楽しかったり。
( ・ω・) 最近だと「モルトクラブ」ってのが、1瓶800円ほどでけっこう飲み易いのでお気に入り。
       もっぱら水割りとか、ジンジャーエールで割って飲んでます。

246名無しさん:2011/04/26(火) 23:08:52 ID:qLYa1V1A
※「逢いたい君がいない」とは?
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13588.jpg
バトルヒートのエンディングですよ

個人的にはチームイノセントの「I NEVER FORGET MY DREAM」がカラオケに入って欲しい
・・・歌えないけど

247名無しさん:2011/04/26(火) 23:09:31 ID:RHL6h8yw
>>245
アサヒビールの奴ね

248名無しさん:2011/04/26(火) 23:09:35 ID:khmOmcmk
>>241
なんで急にその名前が出るのか
おれが好きな音楽はカラオケに入ってないの多いなあ
箱の人はたぶん俺と同世代

249アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/26(火) 23:09:44 ID:qz3S4NvU
金曜日が休日の場合って、バーチャルコンソールの発表って木曜日だっけ?それとも金曜日?

250名無しさん:2011/04/26(火) 23:10:00 ID:WkWiuwOw
いつものPC-FXの人ですか。
しかし、今のPS3とPC-FXって結構状況的には似ている気がするw

251名無しさん:2011/04/26(火) 23:12:19 ID:JuMkUMTw
FXほど偏ってない気もするけど…どうかなぁ

252 ◆KitIyj783Q:2011/04/26(火) 23:12:20 ID:7DszvWdI
>>248
さっき聴いてた・・・

全然毛色ちがうけど
土岐麻子とかCAPSULE(コジコジの方ね)とかも好きね
後最近は安藤裕子 「のうぜんかつら」とか

253名無しさん:2011/04/26(火) 23:13:50 ID:5FSjR.gM
CESA,「2011CESA一般生活者調査報告書」を発刊。稼働率No.1はWii
ttp://www.4gamer.net/games/000/G000000/20110426088/

またゲハの正しさが証明されたな
やはりWiiは死んでいた(棒

254くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/26(火) 23:14:12 ID:MqW5DMf6
 ∩__∩  任天堂の決算説明会の動画見終わった。
( ・ω・)
       5月末からはいよいよ任天堂が牙を剥き出しにしてくる、という解釈でよろしいか?

255名無しさん:2011/04/26(火) 23:16:26 ID:0M6kr/To
いわっちの顔がちょっとほっそりしてるように見えた 疲れか

256名無しさん:2011/04/26(火) 23:16:45 ID:qXgH.Zn.
PC-FX最大の失敗は天外魔境3を発売できなかったことだな。
おかげで今日まで日の目を見ることはなかったし。
…なかったし。

257名無しさん:2011/04/26(火) 23:16:53 ID:oADdjgzY
>>204
宝石箱か。
これとオレンジシャーベットの中にガムが入ってる奴が好きだった。

258 ◆KitIyj783Q:2011/04/26(火) 23:17:54 ID:7DszvWdI
岩田社長は

ストレスがたまるとふっくらするそうな(自分で言うてた)

259名無しさん:2011/04/26(火) 23:19:04 ID:qLYa1V1A
>>250
とってもソックリだよw
PCエンジン・PC-FX大好きっ子の俺が保障するw

ちょっとしたレアグッズ・・・?
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13589.jpg

違うとしたら「PS3らしいソフトが少ない」・・・というか「ほとんど無い」って事かな?
FXはFXにしか無いソフトが結構有ったんだけどね・・・

260名無しさん:2011/04/26(火) 23:19:35 ID:0M6kr/To
       .,,_  _,,=-、
       '、  ̄_  _.,! __       .r-,.  _   r −、
      _/  _!」 .└ 、( `┐   .,,=! └, !、 .ヽ ヽ  丿
     .(.     ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r'  r.、''" r' ./
      ゛,フ .,.  |   `j .`" .,/ .r'" ヽ  | .l  '、ヽ、
     ,,-.'  , 〈.|  |  i' .__i'"  .( .、i .{,_ノ ヽ  ヽ \
  、_ニ-一''~ ヽ   |  \_`i   丶,,,,、     }  ヽ_丿
         ヽ__,/            ~''''''''''''″

261名無しさん:2011/04/26(火) 23:19:41 ID:a0GMxi2Y
>>251
FXはPS3以上に、ファーストに戦う気がなかった気がするんだ…。
ニルゲンツとかチームイノセントとか好きだったんだが。

262名無しさん:2011/04/26(火) 23:20:50 ID:oADdjgzY
あのスライドは岩田社長がKeynoteで作ってるのだろうか?
エフェクトがKeynoteっぽく感じた。

263名無しさん:2011/04/26(火) 23:23:45 ID:qLYa1V1A
>>261
メインバンクの倒産とか方向性の違いとか色々有ったからね・・・
個人的には拡張ポートの豊富さに魅力を感じてたんだけどほとんど出なかったからなぁ・・・

264名無しさん:2011/04/26(火) 23:24:30 ID:qXgH.Zn.
それでもFXはユーザーに愛されてるじゃないか。
何年か後にPS3を愛情と共に語る人ってどれくらいいるだろう。

265名無しさん:2011/04/26(火) 23:25:03 ID:0M6kr/To
拓銀はハドソンにひどいことしt(ry

266 ◆KitIyj783Q:2011/04/26(火) 23:25:28 ID:7DszvWdI
FXはオーパーツ扱い。

267名無しさん:2011/04/26(火) 23:26:05 ID:qLYa1V1A
>>266
※「そんなひどい・・・」

268名無しさん:2011/04/26(火) 23:26:34 ID:9lXbn9H6
>>258
メトロイドプライム3の隠しメッセージかw
糸井さんもテーブルのお菓子にどんどん手をのばしちゃう人だというようなことを言ってたなぁ

269名無しさん:2011/04/26(火) 23:27:28 ID:hAAfToio
>>266
呼んだ?
ttp://image02.wiki.livedoor.jp/e/3/ebatan3/98d364d926b23140.jpg

270名無しさん:2011/04/26(火) 23:27:59 ID:gzOIMNtY
>>264
このスレの人たちには結構いると思う

271ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/26(火) 23:28:13 ID:js638ACM
>>264
このスレの人間たちは愛情と共に語るかもしれない

第二次スパロボZ、そろそろ1話1話が重たくなってきたぜ・・・

272名無しさん:2011/04/26(火) 23:28:20 ID:qLYa1V1A
>>269
PC-FXのコードネーム!
PC-FXのコードネームじゃないか!

273 ◆KitIyj783Q:2011/04/26(火) 23:30:02 ID:7DszvWdI
28号FXか・・・

メカは個人的には好きなんだけどなぁ・・・ うけなかったよね?

274名無しさん:2011/04/26(火) 23:31:58 ID:qXgH.Zn.
>>269
スパロボ参戦はいつですか(棒

275名無しさん:2011/04/26(火) 23:32:13 ID:a.6Qm5gE
http://support.xbox.com/ja-jp/Pages/xbox-live/xbox-live-status.aspx

         MSKK
       /     \
      /   \ , , /\    ソニーからの難民は拒否しなくては・・・・
    /    (●)  (●) \   仕事が増えたら困るもんな!!
     |   u.   (__人__)   |      .___________
      \      ` ⌒ ´  ,/ガチャ  | |             |
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ ガチャ .| |             |
      |  |          | \ ガチャ.| |             |
 タン.  |  |       i i|  i\,,c`ヽ彡.| |             |
.  タン | ⌒ ̄ ̄r〜ノソィ" |  inルソノノ|_|___________|
 |\ ̄ ̄ ー─‐─oー"o ̄ ̄~´ ̄ ̄     _|_|__|_

276名無しさん:2011/04/26(火) 23:32:33 ID:oADdjgzY
28号FXはゾンビの回をうっすらと覚えている。

277名無しさん:2011/04/26(火) 23:32:40 ID:Y2rq7hbs
>>259
面白い、受けて立つぜ(棒
昔の棚を整理してたら色々出てきた物の一部

ttp://koke.from.tv/up/src/koke13591.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13590.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13592.jpg

278名無しさん:2011/04/26(火) 23:33:17 ID:0bP5xKm6
あのころのゲッターロボゴウ(漢字分からず
とかもダメだった

やはりスパロボがあんまり普及してなかったからかな
いやG・Wとかエヴァとかが受けたのは偶然

279名無しさん:2011/04/26(火) 23:33:59 ID:5FSjR.gM
>>275
また蹴られたいのか

280 ◆KitIyj783Q:2011/04/26(火) 23:34:02 ID:7DszvWdI
新規アカウントだけ綺麗にとめんじゃねぇ・・・w

281名無しさん:2011/04/26(火) 23:34:28 ID:nrQAmYW.
>>262
Keynote持ってるのに使った事無いとか…  俺w

282名無しさん:2011/04/26(火) 23:35:50 ID:0bP5xKm6
雀偵物語3豪華すぎるだろ…

283名無しさん:2011/04/26(火) 23:36:01 ID:AfyzB4kQ
そーすは2chだが、例のCFWはデバッグ用の鯖に接続してPSN用のデバッグ操作が使えたっぽいな
チャージやアンロックし放題だったらしい
これだと未配信の無双DLCへのアクセスも説明つくし

284名無しさん:2011/04/26(火) 23:36:06 ID:NwZxj7oo
>>275
本気で難民流入が続いてるのかw
ここまで影響出るほどガチゲーマーが居ることにちょっと嬉しくなったり

285名無しさん:2011/04/26(火) 23:36:35 ID:9lXbn9H6
>>262
Macでプレゼンテーションするのに、Keynote以外の有力ソフトってあるのかい?

286上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/26(火) 23:36:42 ID:RFsG4lcs
もしかして海外でPSN使えないから箱買ってきた人がアカウント作ろうと殺到してるのか?w
丁度GoW3のβ期間中でもあるし

287上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/26(火) 23:37:33 ID:RFsG4lcs
>>283
デバッグサーバーなんて物理的に隔離しとけよw

288名無しさん:2011/04/26(火) 23:37:34 ID:0bP5xKm6
リアル銭チートはちょっと引くな

289アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/26(火) 23:37:55 ID:qz3S4NvU
よくわからないけど、もうPSNはなんでもありになってるんだねえ。

290くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/26(火) 23:38:10 ID:MqW5DMf6
 ∩__∩  PSNまだ復旧してないの? もうあと22分で障害発生から1週間よ?
( ・ω・)

291名無しさん:2011/04/26(火) 23:39:54 ID:EFLB7ei2
意図的に止めている可能性もあるのか・・・

767 名前:It's@名無しさん :2011/04/26(火) 11:03:23
PS3 が現在オンライン不能ですが、主原因が判ってきました
興味深い話なので纏めます

1) 3週間ほど前、PS3用CFWが公開されました。
ttp://ikataisa8324.blog14.fc2.com/blog-entry-481.htmlOpen
ttp://www.youtube.com/watch?v=ndjVEoHo1pQOpen
意味が判らないと思いますが、説明しません。

2) 10日前にそのステルスVerが急速に広まりました
ttp://blogs.yahoo.co.jp/bakuretusanzainikki/12054180.htmlOpen
PS3の本体IDは暗号化されてますが、その暗号証明書の偽装に成功しています

どういう事かというと、
本体判別が不能な状態で、PS3用のDLC、デモ、オンライン販売のアクティベーションが可能になりました。(買わずに)
あとは特定のゲームのデータいじったり。ね

PSNが復帰するのはこの問題が解決してからです。
ソニーは相当焦っています。オンライン販売が全て死にましたからね
これらの詳細は数日後IGNや他のサイトに載ります。情報信憑性はそれで担保して下さい

292煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/26(火) 23:40:00 ID:suukrUZM
>>290
みたいですね。

詳しい事は知りませんが致命的・・・みたいですにゃ。
どうして。

293名無しさん:2011/04/26(火) 23:40:01 ID:8flzMIf.
keynoteは一応入れてるけど互換とか面倒で結局パワポ使ってるな・・・

294名無しさん:2011/04/26(火) 23:40:21 ID:oADdjgzY
「DSゲームカフェ」76店舗に拡大 ― 全国横断企画や「チュンソフト祭」など実施
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/04/26/48761.html

>「DSもってネットカフェに行こう!キャンペーン」第1弾は、ゲームライター田下広夢が行く!「日本横断!みんなでニンテンドー3DSを遊ぶオフ会」を実施します。
これは田下広夢氏がニンテンドー3DS本体10台を持って全国を回るというもの。3DS本体を持っていない人も一緒に遊ぶことが出来ます。さらに巨大ARカードで等身大Miiと記念撮影も行う予定です。

>「チュンソフト祭」では、『風来のシレン5』や『ぞんびだいすき』の体験版を期間限定で配信したり、これらのソフトを貸出しするなどが行われます。
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/192904.jpg

田下さん頑張ってるな。チュンソフトは頑張ってるのか?

295名無しさん:2011/04/26(火) 23:40:39 ID:hAAfToio
>>290
どこまで本当が混じってんのか知らんけど一割ホントが混じってるだけで復旧じゃなくて新構築レベルだよ

296名無しさん:2011/04/26(火) 23:40:41 ID:25Ax8IVw
>>290
これは予兆に過ぎぬのだ…

297名無しさん:2011/04/26(火) 23:40:49 ID:qLYa1V1A
>>277
妙な対抗しないでくだちっ!><;;

昔の雑誌の付録とか色々有ったけど処分しちゃったからなぁ・・・

298 ◆KitIyj783Q:2011/04/26(火) 23:40:57 ID:7DszvWdI
Evernoteの親戚かと思ってたら違った。

299名無しさん:2011/04/26(火) 23:41:32 ID:qXgH.Zn.
>>283
いやいやいや。そもそもそんなクリティカルな鯖に外部から繋がること自体がそんなまさかそんな。
マジだとしたら基幹部乗っ取られてるじゃねーかそれ。

300ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/26(火) 23:42:00 ID:js638ACM
>>290
一週間か・・・後どれくらい長引くんだろう。

301くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/26(火) 23:42:35 ID:MqW5DMf6
 ∩__∩  有料DLCとかのオンライン販売も死んでるワケで、連休前にけっこうな痛手よね>PSNダウン
( ・ω・) もはやそれどころの騒ぎじゃないのかもしれないけど。

302名無しさん:2011/04/26(火) 23:42:38 ID:anOQwAh2
>>249
木曜だったはず

303名無しさん:2011/04/26(火) 23:43:56 ID:j17QTAsE
>>294
ちゅんってのがなあー
任天堂がやるべきなのに

304名無しさん:2011/04/26(火) 23:44:01 ID:NwZxj7oo
まさかこのとき誰もハッカー共が新PSNを一からコーディングして立ち上げ、
最終的にシェア独占を成し遂げるとは思いもしていなかった…!(棒

305煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/26(火) 23:44:22 ID:suukrUZM
>>299
基幹部乗っ取られてなきゃセキュリティで不可避な再構築は無いと思いますにゃ。
もしかして、そのデバック用がPSNに必須だったらそれ外したら不味いし。

306名無しさん:2011/04/26(火) 23:44:34 ID:Cw0pPCGE
>>299
マスターキー自体「誰も解析する興味を持たなかったから放置されていた」って状態だったのだぞ、程度は知れているだろう。

307名無しさん:2011/04/26(火) 23:44:42 ID:d8DEEe02
>>301
外野としては後世語り継がれるほどのグダグダッぷりを晒してくれると面白いが
ユーザーの心境を思えば笑ってもいられん。

ホントちゃんと事を納めなきゃ致命的に信用なくすぞ、SCE。
すでに信用なんてないとか言わない。

308アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/26(火) 23:45:28 ID:qz3S4NvU
>>294
チュンソフトは多分頑張ってないんじゃないかなあw

309名無しさん:2011/04/26(火) 23:45:45 ID:Cw0pPCGE
>>307
既に、特に日本での信用がないから、あまり騒がれていないんじゃないの?

310名無しさん:2011/04/26(火) 23:46:00 ID:0bP5xKm6
俺が初めて自分から買おうと思ったゲーム雑誌は
スーパーファミコンマガジン(サントラCD付き
FF6のロックのテーマが曲を入れ間違えられている事に気づいたのは
ソフト購入後だいぶ経ってからだったな

311上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/26(火) 23:46:33 ID:RFsG4lcs
>>301
今週発売のソフトをDL版で買おうとしてて事前に5000ポイントとか入金してた人居たらぶち切れますよね

312名無しさん:2011/04/26(火) 23:46:48 ID:qLYa1V1A
>>308
株ポケの地下で奴隷のように働かされてるんですね・・・(棒?

313名無しさん:2011/04/26(火) 23:48:07 ID:j17QTAsE
>>311
あと企業もブチ切れだろ

訴訟まだー

314名無しさん:2011/04/26(火) 23:48:31 ID:0bP5xKm6
まさかオンゲじゃないし巻き戻しとかないよねー(チラッ
まさかオンゲじゃないしリセットとか(ry

315名無しさん:2011/04/26(火) 23:48:41 ID:nrQAmYW.
>>296
オデン様乙!

316アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/26(火) 23:48:52 ID:qz3S4NvU
>>302
お、木曜か。楽しみだな。3DSのロンチ配信タイトルも発表してくれたら嬉しいが。

>>312
ポケダンの新作をやりたいし、チュンにはまだダンジョンとノベルをつくってほしいからそれが一番いいと思うw

317名無しさん:2011/04/26(火) 23:48:59 ID:suukrUZM
>>311
ブチ切れで住めばいいですけれどね。
知り合いは苦笑い程度でしたが、客が離れたら洒落になりません。

318上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/26(火) 23:49:21 ID:RFsG4lcs
アカウントごとのログが全部消えたのでDL版のソフトの再DLが出来ませんとか言い出したら訴える

319名無しさん:2011/04/26(火) 23:50:28 ID:qLYa1V1A
>>311
双葉某スレより

> 無題 Name 名無し 11/04/26(火)21:06:37 IP:60.236.*(mesh.ad.jp) No.1878431 del
> PSPチャージした途端この仕打ち

ネタなのかマジなのか判断出来ないけどな・・・

320名無しさん:2011/04/26(火) 23:50:47 ID:bjQp6dWU
>>291
PS3を使いこなせば箱○に勝てると言っていたら
ハッカー達がPS3とPSNを使いこなしてしまったでござる
しかしこれが本当だったらゲーム史に残りそうな規模の事件だな…

321名無しさん:2011/04/26(火) 23:50:55 ID:NwZxj7oo
ポケダンはもう成功してるからいいとして、ポケノベってどうなんだろうかと考えたが無理だ。

322名無しさん:2011/04/26(火) 23:50:59 ID:j17QTAsE
>>318
それはもう社会的に死ぬだろ

なんとか対応策見つけられるといいけど
でもマスターキー握られてるからなあ…

323名無しさん:2011/04/26(火) 23:51:02 ID:WkWiuwOw
確かPSNは3回までDL可能なんだっけ?
メモステ保存可能だから2回でいいんじゃないかとも思うけど。

324名無しさん:2011/04/26(火) 23:51:04 ID:qXgH.Zn.
ここまで醜態晒しておいてE3で
「NGPは回線契約必須です」
とか言い放ってくれたら大爆笑してやる。

325名無しさん:2011/04/26(火) 23:51:06 ID:hAAfToio
>>318
アカが消えたりね

無きにしも非ずだなぁ

326アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/26(火) 23:51:11 ID:qz3S4NvU
・入金したけど買ってない人
・買ったけどまだダウンロードしてない人
・今週発売ソフトを配信出来ずのまま機会を逃す企業
・ネット対戦をしたい人
・PSN+に加入してる人

色々考えうるなあ

327名無しさん:2011/04/26(火) 23:51:17 ID:oADdjgzY
なぜかSCEから乗っ取られたPSNから自由にダウンロードされた分のデータ転送料金がサードパーティへ請求いったりしてな。
あれ?SCEボロ儲けじゃね(棒

328名無しさん:2011/04/26(火) 23:51:41 ID:hAAfToio
>>320
あぁ使いきろうってこうゆうことか

329名無しさん:2011/04/26(火) 23:51:50 ID:WkWiuwOw
>>322
マスターキーってのはソースないよ。

今回のコレも任天堂の新機種と一緒で流言多いね。

330名無しさん:2011/04/26(火) 23:51:57 ID:j17QTAsE
>>326
今週DLC出そうとした企業もな

331名無しさん:2011/04/26(火) 23:52:06 ID:oOw71Lvo
>>301
アドパのスレ見るとこの状況を知らずに
「GW前に復旧するといいなぁー」とか
「ハッカーの攻撃を対策したらすぐあそべるようになるよね!」とか心が痛くなってくる書き込みががが

332名無しさん:2011/04/26(火) 23:53:12 ID:Cw0pPCGE
>>329
いや、マスターキーが解析で割り出されてしまったこと自体は、間違いない話だろう。
PSNにまでそのマスターキーが絡んでいるかは定かではないがな。

……むしろ絡んでいなかったパターンの方が重傷なのだが。

333名無しさん:2011/04/26(火) 23:53:36 ID:j17QTAsE
>>327
始まったな!

>>329
ツイッターのソニー公式キャラがマスターキーつぶやいたやつに
「うちの母艦を潰したのは君かい?」
って言ってたけどソースなしか

334名無しさん:2011/04/26(火) 23:53:47 ID:LkJ0sVq6
マスターキー流失から予想しうる最悪の事態が今起きているとしているのだろうか…
当事者じゃないからこうして見ていられるけどヤバいよねぇこれ

335名無しさん:2011/04/26(火) 23:54:14 ID:pyte/hw6
>>329
今回のコレがマスターキー絡みだと>>322は言っていない気が

336色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/04/26(火) 23:54:27 ID:GTpvEdFw
PSNまだ落ちてんの?
dqmj2pも落ちてるし、どこも大変だなー

337名無しさん:2011/04/26(火) 23:54:35 ID:j17QTAsE
>>334
最悪ではないかな
最悪はもうメンテもできない状態くらいかと

338名無しさん:2011/04/26(火) 23:55:09 ID:0bP5xKm6
マスターキーってライオンの鍵の事じゃないの?(BOW

339名無しさん:2011/04/26(火) 23:55:19 ID:j17QTAsE
>>336
どくぃまじょ2ポータブル…だと…!

340上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/26(火) 23:55:21 ID:RFsG4lcs
メモステの容量残り1GBだしPCのHDDに保持しておくのももったいないんで
最近やってないDL版のソフトを消して気が向いたら落とし直そうかと思ってたらこれですよ

>>332
致命傷の種が二個以上に増えたって証左だもんな…

341名無しさん:2011/04/26(火) 23:55:46 ID:nrQAmYW.
>>337
それは現状我々からは違いが無いですよね、メンテしててもメンテも出来なくてもw

342名無しさん:2011/04/26(火) 23:55:52 ID:hAAfToio
>>338
え?ショットガンの事じゃないの?

343名無しさん:2011/04/26(火) 23:55:56 ID:Cw0pPCGE
>>337
SCEだぜ?
メンテも出来ない状態と把握できない、あるいはしていてもだんまり決め込む可能性が稀に良くある。

344アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/26(火) 23:56:08 ID:qz3S4NvU
アノニマスだかっていうハッカー集団は「うちらやってないけど復旧したら攻撃するよ」って言ったんだっけか

345名無しさん:2011/04/26(火) 23:56:08 ID:d8DEEe02
>>334
コレ、キチンと収められなかったらマジでSCE終わるかもしれんな…
コケスレ終焉の日をついに迎えるのか。

346名無しさん:2011/04/26(火) 23:56:13 ID:j17QTAsE
>>332
ああそういう事か
絡んでなかったらヤバすぎるw

347名無しさん:2011/04/26(火) 23:57:11 ID:j17QTAsE
>>344
まじか
裁判起こしただけでここまで大事になるとはなあ

348名無しさん:2011/04/26(火) 23:57:44 ID:bjQp6dWU
>>345
コケスレ終焉というか、コケの定義をここまで深く考えていた人はいるのか?w

349名無しさん:2011/04/26(火) 23:57:52 ID:xUOscq0c
Wii2 はこんな事もあるからメイン、クローズドカフェにするのかな??
計画通り!!

350上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/26(火) 23:58:36 ID:RFsG4lcs
マスターキーだった場合>致命傷、終了
マスターキーじゃなかった場合>瀕死の状態で断頭台(マスターキーがらみの別件発動の可能性)にかけられてる、終了

351名無しさん:2011/04/26(火) 23:58:48 ID:suukrUZM
>>345
きちんと収められなかったらタブーに成る可能性も。
下手な発言無し事実上撤退ライクな。

352色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/04/26(火) 23:59:06 ID:GTpvEdFw
>>348
「PSNは死んだけどPS3は死んでない!顔面セーフ!顔面セーフ!!」

353名無しさん:2011/04/26(火) 23:59:07 ID:qXgH.Zn.
障害発生から一週間経過して復旧の目処が立たない時点で詰んでると思うのは厳しすぎるのかしらん。

354名無しさん:2011/04/26(火) 23:59:28 ID:1hDnjSDA
ハッカーなら「早く復旧しないかな!どんな風に再構築したのか
アタックして試してみたいよワクワク」
と待ちかねてるだろうなw

355名無しさん:2011/04/26(火) 23:59:35 ID:0bP5xKm6
>Wii2 はこんな事もあるからメイ        ドカフェにするのかな??
!!!!

356名無しさん:2011/04/26(火) 23:59:59 ID:HB74v6YA
アノマニスってのも日本でいう「2ch」全体指すぐらいの意味だっけ

357名無しさん:2011/04/27(水) 00:00:37 ID:GVuUXOWY
アノニマスの十傑集の一人ですが、なにか?

358名無しさん:2011/04/27(水) 00:01:00 ID:B3CA6xb.
クソ運営のネトゲでも復旧してるか最低でも復旧までの計画を発表しているレベル
一週間全く使えないっていうのは尋常じゃない

359ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/27(水) 00:01:01 ID:rf8pding
きっとそんな皆様の不安を他所に
明日か明後日にはあっさりとPSN再開するよ
と言う事にしておこう

360名無しさん:2011/04/27(水) 00:01:02 ID:MFn1q0RE
>>353
システムが大規模かつ想定外の事態ならあり得るかと。
…うん。
ログと睨めっこじゃないけれど。

361名無しさん:2011/04/27(水) 00:01:48 ID:GhLNN0pU
>>356
anonymous、匿名、2chでいう名無しさん

362上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/27(水) 00:02:00 ID:N351x1kg
PSUですら公式声明は出してたからな、1週間以内だったっけ有料β宣言

363アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/27(水) 00:02:10 ID:UOCFHmhE
ゴールデンウィーク過ぎても復旧してないとか普通にありえそうだよなあw

364名無しさん:2011/04/27(水) 00:02:36 ID:U0OhQ/kY
>>357
人間じゃないようなワザを繰りだすのか?

365名無しさん:2011/04/27(水) 00:02:39 ID:qJf0EhJc
PSPにもPS3にもPSNにも手を出してない俺

・・・平和だなぁ・・・

366名無しさん:2011/04/27(水) 00:02:46 ID:OMbECfjE
このままPSN終了しても驚かない

367名無しさん:2011/04/27(水) 00:02:50 ID:x1Ffq476
トロの誕生会なんかやってる場合かね

http://www.jp.playstation.com/dokodemoissyo/info/20110419.html

368上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/27(水) 00:03:08 ID:N351x1kg
日本でアノニマスっていうとはてなの増田(匿名日記)か

369色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/04/27(水) 00:03:15 ID:9bXhxZ4o
イメージとして、サイムチョーカー起こしてPSNが本社に没収された辺りから
凄まじく酷いトラブルが起こり始めた感じがする

370名無しさん:2011/04/27(水) 00:03:36 ID:OMbECfjE
ポイント買おうと思ったけどPSPだから欲しいのが出来なくて諦めた俺大勝利

371名無しさん:2011/04/27(水) 00:03:40 ID:H7TA2vWg
>>365
俺も同じく
対岸の火事だよな

372名無しさん:2011/04/27(水) 00:04:06 ID:A7Eapu3I
>>299
どうもこのCFWはデバッグ用ファームウェアのデータが使われてるとのことで、
デフォでデバッグ鯖に接続する仕様のよう。これ以前から接続はできたみたいだけど
デバッグ用ファームが漏れてる?時点でありえないが、ルートキーがらみかな?

373∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/27(水) 00:04:41 ID:MIuPaFa2
>>353
システムの規模からして商用サービスとしては致命的
ことここまできたら、復旧後に
「復旧しました、ご迷惑かけてサーセン」
だけで済ませようものなら常識を疑うレベル

374名無しさん:2011/04/27(水) 00:05:09 ID:OMbECfjE
でもゲームアーカイブスには興味あったんだけどなあ
まあクレカ登録してたやつらはご愁傷様

375名無しさん:2011/04/27(水) 00:05:17 ID:TCYy6K0k
ありえないなんてありえないなんてわらえない

376名無しさん:2011/04/27(水) 00:05:28 ID:IQPdv482
>>373
復旧できたならそれで済ますだろ、SCEなら。
……復旧できればな!

377名無しさん:2011/04/27(水) 00:05:46 ID:B3CA6xb.
>>365
俺も持ってないけど、プロスピやりたいからPS3購入検討中だったんだ…
そしたらこのザマだよ

378名無しさん:2011/04/27(水) 00:06:10 ID:GhLNN0pU
PSPは大分前に手放しちゃったけどロックマンロックマンのステージコンストラクションを
落としたりupするのもダメなのかな、これ

379名無しさん:2011/04/27(水) 00:06:14 ID:ZHN6w.es
>>373
今のSCEならナニをしても「ああ、やっぱり」と思えるが
周辺の信用ってか行動にはハッキリ影響出るだろうねえ…

380上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/27(水) 00:06:42 ID:N351x1kg
PSNだけならまだしもキュリオシティも連鎖で死んでるしな、本社側もカンカンだろ



そういえば閏年バグの時って動画レンタルの期限延長補填とかあったの?

381名無しさん:2011/04/27(水) 00:07:11 ID:qJf0EhJc
>>374
ゲームアーカイブスも興味無かったんだ・・・
中古から宝探しするのが好きなんで・・・

382名無しさん:2011/04/27(水) 00:07:42 ID:OMbECfjE
少なくともNGPたんは生まれるまえに亡くなっちゃったな
方向性のレベルから作り直さないと

383名無しさん:2011/04/27(水) 00:07:57 ID:MFn1q0RE
>>372
仮の考えだが、
ファームウェアがぶっ壊れたりした場合(サービスセンター絡みでも)につなぐ設定が
存在した場合はroot権限から発掘は出来るだろうが…

そんなバカな?

384名無しさん:2011/04/27(水) 00:08:11 ID:JL/e6Zo.
うちの会社のシステムで一週間経っても復旧の見込みが立たないケースを考えたら
それこそ今回の大震災で津浪直撃しましたぐらいの事件でもなきゃ有り得ないな
まったく新規のシステムを立ち上げたわけでもないのに

385名無しさん:2011/04/27(水) 00:08:12 ID:x1Ffq476
自分は先週の木曜に配布開始の無双6の新コスチュームをダウンロードしようと思ったら
psn落ちててそれっきりだよ

386名無しさん:2011/04/27(水) 00:08:21 ID:hlECzTIY
PSP去年買ったけど桜藤祭とメディアプレーヤー用途だけで
ここんとこ放置してるなぁ。充電くらいしとくか。

387名無しさん:2011/04/27(水) 00:09:16 ID:TCYy6K0k
>>382
いやいや、是非とも同じビジネスモデル…は無理だから
さらに進化を遂げたビジネスモデルを見せていただきたい

388名無しさん:2011/04/27(水) 00:09:43 ID:OMbECfjE
>>384
あるいみお手上げの証左なのかもしれんね

389ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/27(水) 00:09:43 ID:rf8pding
PSPで体験版ならいくつか落としたけど、PSNで有料のお買いものはした事ないからのう。
アカウント名もちょっと前に適当な名前と住所に変えといたし・・・

390名無しさん:2011/04/27(水) 00:09:55 ID:1zfhpKiM
>>381
俺の場合だと今からPS本体を引っ張り出すのが面倒、
あとそもそも据置機のゲームをプレイする気力があまりない…
といった理由からPSアーカイブスに興味津々だったり

そろそろPSPをロックマンロックマン辺りとセットで
買おうかと思っていたら今回のこの騒ぎがw

391名無しさん:2011/04/27(水) 00:10:08 ID:.s9GyZnM
>>382
方向性というか今回の騒動がらみで予算なくなっちゃうんじゃない

392名無しさん:2011/04/27(水) 00:10:08 ID:IQPdv482
>>380
調べてはいないが、恐らく何もしていないだろう。
そんな対応が行われていたら、胡散臭い輩が「神対応!」とか騒ぐに決まっている。

393名無しさん:2011/04/27(水) 00:10:13 ID:mZ4wZwEg
しょくしゅー

>>386
非常時には光源代わりには使えるから充電しておくと良い(棒なし

394名無しさん:2011/04/27(水) 00:11:32 ID:GoggS8xQ
PSPとEDF2Pがあるが右手骨折してからやってない
早いとこ防衛活動に戻りたい
ウォレットには600円入ってます

395名無しさん:2011/04/27(水) 00:12:25 ID:OMbECfjE
>>393
光源がわりならDSとかの方がもつだろ

396名無しさん:2011/04/27(水) 00:12:25 ID:bO0RfYlQ
PSNに4000円ほど入ってる…
まあ…良いか…(諦め気味に

397名無しさん:2011/04/27(水) 00:12:34 ID:MS0FKNpA
アーカイブスは読み込み時間が短いってのも良い。
もう昔のロード時間とかCOMのターンとか待つの辛いわw

398名無しさん:2011/04/27(水) 00:12:37 ID:qJf0EhJc
>>390
そもそもコントロール系が絶望的に違うPSPで初代PSのゲームを遊ぼうとは思わないなぁ・・・

399 ◆KitIyj783Q:2011/04/27(水) 00:13:01 ID:3mJaqTKg
30ねんもつといわれるトリチウムライトをもっているが・・・・

見せると怪しすぎるのでアウト・・・  あんまり明るくないし・・・

400名無しさん:2011/04/27(水) 00:13:39 ID:MFn1q0RE
>>394
お大事にしてください。
骨折は経験が無いが、ゲームが出来ないのは辛いです。

401名無しさん:2011/04/27(水) 00:14:38 ID:bO0RfYlQ
>>394
こないだの事故った人ですか?
ゲームは逃げないからゆっくりリハビリして下さいね

402名無しさん:2011/04/27(水) 00:14:51 ID:b4lYlKTs
>>373
復旧出来てないけど
ご迷惑かけてますすいませんとかのメールはきてないぞ
少なくともうちには

403名無しさん:2011/04/27(水) 00:15:06 ID:MS0FKNpA
あと十字キーはPSPのがはるかに良いね。

404アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/27(水) 00:15:17 ID:UOCFHmhE
ウォレットは80円だったかなあ。

アストロノーカとかレアな物もあるから結構良かったのになあ

405名無しさん:2011/04/27(水) 00:15:20 ID:TCYy6K0k
PSのゲームするんならPS2or3で十分だろ
ゲームアーカイブス?
VCとかみたいにやった事無い人向けだろ
俺はPS1のゲームは興味ない(大体やったから

406名無しさん:2011/04/27(水) 00:16:05 ID:U0OhQ/kY
>>392
関係ないが、ウチの仕事場で使ってる某デジタルダーツが閏年でもないのに
ある日を境に機能停止するという事件がありまして。
去年の5月半ばくらいだったと思うけど、結局メーカーでもちゃんとした原因が分からず
本体の日付設定を「問題の日より前に設定し直す」事で解決したw
いまだに2年前の日付に設定したまま、何の対策もされていない。

PSNの閏年問題もこんな感じで、過ぎちゃえば元に戻ったから放置なんじゃないかなあw

407名無しさん:2011/04/27(水) 00:16:20 ID:GhLNN0pU
>>390
ロクロクは作成したステージをネットに上げたり落としたり程度のネット機能だけど
残念なことにネットに繋がないとロールちゃんがアンロックされないのだ
あとブルースもネットに繋げたらアンロックできるがそうでない場合チャレンジモード100個クリアしなきゃいけない
これがかなり難易度高い

408名無しさん:2011/04/27(水) 00:16:22 ID:GVuUXOWY
Wii2でスーパーEDFか、何だっけソフトの続編が出るんだろうな?!?

409名無しさん:2011/04/27(水) 00:16:33 ID:MS0FKNpA
昔は左手だけでゲームやったなあw
FCの時代だからこそとは思うが。

FPSやら格闘ゲームやら複雑な操作のゲームやらんから
今でもあんま変わらん気もするがw

410アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/27(水) 00:16:41 ID:UOCFHmhE
>>405
でもFFを除いて大体のソフトが600円だから結構お得だったりする

411名無しさん:2011/04/27(水) 00:16:56 ID:GoggS8xQ
>>400
ありがとうございます
ですが、PSPはできないけど(EDF2pは変態操作なので)箱コンは短時間ならば遊べますので大丈夫です

412名無しさん:2011/04/27(水) 00:17:05 ID:g2HGvmpY
>>344
こんなのが一斉にSCEに襲いかかるのか。
勝ち目なくね?
http://www.107set.biz/garageback/wp-content/uploads/2007/09/anomarocaris.jpg

413名無しさん:2011/04/27(水) 00:17:45 ID:JL/e6Zo.
PS3はオフラインだしPSPもUMD買ってるしそもそもPSNのアカウント持ってない俺に隙はなかった
Wiiや箱○ではVCもDLCも買ってるんだけどね
SCEのオンラインを避けて正解だった

414名無しさん:2011/04/27(水) 00:17:46 ID:U0OhQ/kY
>>412
それは絶滅動物w

415名無しさん:2011/04/27(水) 00:18:02 ID:TCYy6K0k
Wii2は是非ともSUPER Wiiというネーミングでお願いしたい

416名無しさん:2011/04/27(水) 00:18:18 ID:H7TA2vWg
>>403
任天堂の「十字ボタン」に比べたらどんぐりの背比べだけどな

箱○コン?あれは自前で改造前提だろ(棒無

417名無しさん:2011/04/27(水) 00:18:44 ID:GVuUXOWY
ULTRA Wii でぜひ…

418名無しさん:2011/04/27(水) 00:18:49 ID:GoggS8xQ
>>401
ああ覚えててくれてありがとうございます
昨日抜糸してリハビリ開始しました
EDF4のためにリハビリ頑張ります(棒無し

419アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/27(水) 00:18:56 ID:UOCFHmhE
PSPの一番良いところは多分LRボタン

420名無しさん:2011/04/27(水) 00:19:28 ID:MS0FKNpA
>>416
十字キーはSFCが至高。

ただ、DSLよりはPSP3000のが良いとは思うw

421名無しさん:2011/04/27(水) 00:19:40 ID:ZHN6w.es
>>416
360の十字キーそんなダメか?

まあやってるゲームがさほど十字キーで
激しい入力しないからかもしれんがw

422名無しさん:2011/04/27(水) 00:19:42 ID:b4lYlKTs
>>415
WiiアドバンスやWiimicroじゃだめですか

423名無しさん:2011/04/27(水) 00:19:42 ID:1zfhpKiM
>>405
>VCとかみたいにやった事無い人向けだろ
うん、それがちょうど俺なんだ

やっぱり据置機を引っ張り出したりするのが面倒というのも…
あとDSiWareのウリでもあるが「ソフトの入れ替え」が要らないのはデカい

424名無しさん:2011/04/27(水) 00:20:24 ID:MS0FKNpA
据置機起動するのが面倒だw

携帯機でできるってのはそれだけで利点だと思うのさ。

425名無しさん:2011/04/27(水) 00:20:43 ID:OMbECfjE
>>424
ですよねー

426名無しさん:2011/04/27(水) 00:21:31 ID:b4lYlKTs
メディア入れ替えなくていいしね
うちのPSPはほぼサガフロ専用機だ

427名無しさん:2011/04/27(水) 00:21:34 ID:H7TA2vWg
>>421
内部の構造の関係上、横押したのに上下が反応するのがデフォだからな…

428名無しさん:2011/04/27(水) 00:21:53 ID:GVuUXOWY
Wii2のコントローラは一万円弱はするな!!

429名無しさん:2011/04/27(水) 00:21:59 ID:KbRDx0So
なんとかWiiとかWiiなんとかにすると、Wii関係の何かと思われちゃうだろうからね
方向性も変えてくるみたいだし、名前も全然違うものになるのではないかと

430名無しさん:2011/04/27(水) 00:22:01 ID:1zfhpKiM
3DSでFCやSFCのVCを遊べるようになれば個人的には完璧
可能であればDSiでも何でも構わないが

431上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/27(水) 00:22:52 ID:N351x1kg
Weeeeeeeeeee

432名無しさん:2011/04/27(水) 00:23:25 ID:MS0FKNpA
>>430
任天堂はやらんと思うぞ。
据置機と携帯機は分けておきたいだろうしね。
コンテンツが豊富でないSCEだからこそやったのだろう。

……任天堂を追い込めるような企業がゲーム業界に参入すればありうるか?w

433名無しさん:2011/04/27(水) 00:23:40 ID:MS0FKNpA
Woo

434名無しさん:2011/04/27(水) 00:23:45 ID:bO0RfYlQ
>>418
おお、早く治って遊べると良いですね!
でもあまり無理しないで下さいね

435名無しさん:2011/04/27(水) 00:24:06 ID:H7TA2vWg
>>431
ライダー剣なのかDIO様なのかハッキリしろ(棒

436名無しさん:2011/04/27(水) 00:24:51 ID:GVuUXOWY
Wii サーバー

437アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/27(水) 00:25:20 ID:UOCFHmhE
カービィかわええ
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/rarusu03/20110417/20110417154844.jpg

438名無しさん:2011/04/27(水) 00:25:24 ID:mZ4wZwEg
Wii 零式

439名無しさん:2011/04/27(水) 00:25:40 ID:Ren5zLqY
3DSにまだ欲しいソフトがないから躊躇してる
でも今の情報だと次世代Wiiのほうが欲しいなあ・・・

440ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/27(水) 00:25:44 ID:rf8pding
ここは間を取ってW!!にしよう

441名無しさん:2011/04/27(水) 00:26:26 ID:GhLNN0pU
>>429
名前考えるのも大変だなと思うw
Wii自体ニンテンドーの中じゃかなり捻った名前だよね

442名無しさん:2011/04/27(水) 00:26:41 ID:U0OhQ/kY
Wii ProとかWii Airとか…

443名無しさん:2011/04/27(水) 00:26:43 ID:GVuUXOWY
本当のWiiカフェが出てくるとおもう!!
スポーツカフェみたいな…

444ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/04/27(水) 00:26:47 ID:jSqTotro
ひとだんらく
眼鏡の修理は労災がおりそうで本当によかった

445名無しさん:2011/04/27(水) 00:27:32 ID:b4lYlKTs
>>440
それなら綺麗に!!Mにすべきだ

446名無しさん:2011/04/27(水) 00:27:46 ID:MS0FKNpA
>>444
何か知らぬが乙。

コケスレの人間は運が悪い人が多いのかw

447名無しさん:2011/04/27(水) 00:28:03 ID:KbRDx0So
>>441
Wii以前はもっとゴテゴテした感じの名前が多かったよねw
だから、今度はそっちに回帰するんじゃないかと思ってる

448名無しさん:2011/04/27(水) 00:28:18 ID:IQPdv482
>>432
「ゲーム業界」の括りでは難しいだろうな。
「娯楽産業」の括りなら、全くあり得ない話ではない。
というか、いっそ出て来いよ、そういうすっげー面白そうな存在。

449上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/27(水) 00:28:34 ID:N351x1kg
3DSは震災による製造能力の減少と年末のマリオやらマリオカートやらのこと考えると様子見してても知らんぞと(ry

450名無しさん:2011/04/27(水) 00:28:49 ID:g2HGvmpY
みんなで、個人でという意味をかけて「WiiM」で。

451上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/27(水) 00:29:41 ID:N351x1kg
>WIM

つまりお姫様系ツンデレなんです?

452名無しさん:2011/04/27(水) 00:29:59 ID:GVuUXOWY
コントローラを持ち寄る方式なら、
金持ちの家にあるWii2だけがネットに繋がっていればいいのか、大画面液晶にも
みんなそこに集まればいい!!
これが出銭ランド構想か、、、やられた。。。

453名無しさん:2011/04/27(水) 00:30:06 ID:MS0FKNpA
完全なる文字
「O」
で良いのではないだろうか(棒

454名無しさん:2011/04/27(水) 00:30:30 ID:JG2earCc
>>430
SFCとかは解像度足りないような気がする

455名無しさん:2011/04/27(水) 00:30:39 ID:U0OhQ/kY
Wiimk-2とかZーWiiとか

456名無しさん:2011/04/27(水) 00:30:40 ID:b4lYlKTs
>>449
様子見してないから大丈夫
わんこの人こそ早くあと2台買わないと

457ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/04/27(水) 00:31:21 ID:jSqTotro
>>446
作って一ヶ月でへし折られるとは思わなかったぜ
ちょっと心も折れそうになったぜ

458名無しさん:2011/04/27(水) 00:31:23 ID:GVuUXOWY
3DSLLがでるまで、買わない!!

459名無しさん:2011/04/27(水) 00:32:03 ID:bO0RfYlQ
>>444
労災がおりる様な眼鏡が曲がる状況って一体…?

460名無しさん:2011/04/27(水) 00:32:22 ID:.s9GyZnM
>>444
卸したて破壊されたんだっけか
よかったねぇ

461上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/27(水) 00:32:22 ID:N351x1kg
Zii

462名無しさん:2011/04/27(水) 00:32:34 ID:EC.wHbo6
さて青歯キーボードを入手した勢いでUSB青歯レシーバを買ってしまったわけだが

この際マウスも青歯化しようとしたがあんまり数ないのな青歯マウス

463名無しさん:2011/04/27(水) 00:32:57 ID:ZHN6w.es
>>452
つうかWiiリモコンにMii登録とかできたから
人んちに自分のデータ入ったマイリモコン持って
遊びに行くとかさせるもんだとばかり思ってた。

Wiiコネクト24と含めて結構ガッカリできた部分だねえ。

464名無しさん:2011/04/27(水) 00:33:25 ID:1zfhpKiM
ゲームキューブの対をイメージして「Game Sphere」

465名無しさん:2011/04/27(水) 00:33:29 ID:gRmXLmz6
>>462
Wiiリモコンを繋いで色々作ってみるとか

466名無しさん:2011/04/27(水) 00:33:40 ID:MS0FKNpA
会社によっては労災出したら出世できなくなるとかあるからなw
労災出る会社で本当に良かったね。

467名無しさん:2011/04/27(水) 00:34:30 ID:mZ4wZwEg
オススメキーボード
ttp://zeroxone.flier.jp/blog/wp-content/uploads/2011/03/cool-leaf-03.jpg

468名無しさん:2011/04/27(水) 00:35:09 ID:b4lYlKTs
さあ次は青歯ヘッドホンを
さらに青歯搭載ノートPCを
ついでに青葉区のマンションを

469名無しさん:2011/04/27(水) 00:35:17 ID:MS0FKNpA
自粛なのに何故注意されないといかんのだ。

最初っから出荷禁止にしておけばいいんじゃね?

470名無しさん:2011/04/27(水) 00:35:46 ID:U0OhQ/kY
>>468
青葉を極めるのって大変なんだなw

471名無しさん:2011/04/27(水) 00:36:03 ID:qhJSZPIk
>>463
もしかしたらWii2は
コントローラ内臓データを思いっきり拡張した代物かもしれんな
ハードとコントローラの立場が逆転して『ゲーム機の構造が変わる』し。

472ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/04/27(水) 00:36:18 ID:jSqTotro
>>459
福祉業はいろいろ波乱万丈ですな

473名無しさん:2011/04/27(水) 00:36:34 ID:GVuUXOWY
Wii2には、カートリッジがつくと思う

474名無しさん:2011/04/27(水) 00:36:42 ID:mZ4wZwEg
>>471
グロ禁止です><

475名無しさん:2011/04/27(水) 00:37:22 ID:MS0FKNpA
すまん、誤爆。

476名無しさん:2011/04/27(水) 00:37:36 ID:U0OhQ/kY
>>471
しかしコントローラー側ばかり比重が上がると、買い足したり買い直したり
しにくくなるしねえ。

477名無しさん:2011/04/27(水) 00:37:47 ID:b4lYlKTs
>>472
そういう業界でしかも夜勤か
お疲れ様です

478名無しさん:2011/04/27(水) 00:37:54 ID:hlECzTIY
>>461
ttp://sg.medistock.jp/img/shop/1000/sgmedistock_4987241101368.jpg

479名無しさん:2011/04/27(水) 00:38:49 ID:bO0RfYlQ
>>472
福祉かー…なるほどー…
お疲れ様です

480名無しさん:2011/04/27(水) 00:38:55 ID:GVuUXOWY
金のない子供はコントローラだけ買って、友達の家に・・・
自分家のネットもつながってなくても大丈夫

481名無しさん:2011/04/27(水) 00:39:59 ID:MS0FKNpA
福祉関係は現場の人にきっちり報酬が行くことを願います…

482名無しさん:2011/04/27(水) 00:40:30 ID:GVuUXOWY
3DSも2万5千円もするし、1万で友達とゲームができる
マーケッティングの勝利かも

483名無しさん:2011/04/27(水) 00:40:37 ID:XtjDEyo6
壁打ち君は相変わらずのクオリティだなぁw

484名無しさん:2011/04/27(水) 00:41:15 ID:ZHN6w.es
>>476
今のリモコンにセーブデータ用としては十分なストレージを積むだけだし。

自分のデータを気楽に持ち出して知り合いんちでマルチプレイするとか楽しそうじゃないか。
もちろんオンラインでやってもいいっちゃいいわけだが。

そういやWiiスピークも消息不明みたいになってたがアレも
プレイヤーとプレイヤーっていうよりTVの前の世帯と世帯を繋ぐみたいな
イメージだったしそういう据置ならではの繋がりにフォーカスするのかねえ。

485名無しさん:2011/04/27(水) 00:41:15 ID:qhJSZPIk
>>476
コントローラ 2万
本体 5000円
にすればコントローラー持ち≒本体持ちになるハズ

・・・と思ったが友達通しなら良いが家族で遊ぶには地獄になる事に気付いたw

486名無しさん:2011/04/27(水) 00:41:18 ID:.s9GyZnM
>>472
ZOFFから最近発売されたスポーツ用眼鏡なんか壊れにくくていいかもよ

487名無しさん:2011/04/27(水) 00:41:54 ID:T.ASCCDQ
Wiiの方向性そのものも捨てることはないと思うんで、
一体何がどうなるやらわかりませんなあ。
コスト的に考えて、パッド型ってのはさすがにないと思うんじゃが。

488名無しさん:2011/04/27(水) 00:42:14 ID:5b4w1GmQ
願望が外れて勝手に絶望する人って居るよね

489名無しさん:2011/04/27(水) 00:42:43 ID:GVuUXOWY
でもこのWii2の形なら、モンハンに最高だな!!

490名無しさん:2011/04/27(水) 00:42:53 ID:fcywRZIM
>>429
Nintendo零式

491名無しさん:2011/04/27(水) 00:43:59 ID:ZKFKhvfA
>>488
GⅠレース終了後の俺と申したか

492名無しさん:2011/04/27(水) 00:44:27 ID:GVuUXOWY
6インチのディスプレって、コントローラ有線なのかな?
そうじゃないと、バッテリーが半端ないよな!!

493名無しさん:2011/04/27(水) 00:45:15 ID:GVuUXOWY
標準有線で、ウイングバードは別売りか…

494名無しさん:2011/04/27(水) 00:45:19 ID:b4lYlKTs
>>485
2万もするならコントローラーだけで
何か遊びたいよね
液晶パネルとかカートリッジ用スロットとかを
コントローラーに内蔵したらどうかな

495名無しさん:2011/04/27(水) 00:45:58 ID:MS0FKNpA
オルフェーヴルは強い馬になりそうだ。

496名無しさん:2011/04/27(水) 00:46:02 ID:bO0RfYlQ
>>491
そいつは願望てか予想と期待じゃね?

497ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/04/27(水) 00:46:27 ID:jSqTotro
>>486
両手で鷲掴みにして全力でぐにゃっとやっても壊れないなら検討するぜ

498名無しさん:2011/04/27(水) 00:46:47 ID:MS0FKNpA
絶望を知ることは良いことだと思うんだ。
そうでなければ楽しいことの良さが分からないw

499名無しさん:2011/04/27(水) 00:47:36 ID:mZ4wZwEg
明日もハロワに行くので寝る

こんな生活いつまで続くのやら…

500名無しさん:2011/04/27(水) 00:47:47 ID:3nVnqUWA
デザエッグがニンテンドー3DSのカスタムカラーペイントを開始
ttp://www.famitsu.com/news/201104/26043010.html
ttp://www.famitsu.com/news/201104/images/00043010/ZBV6U8gEQB67QX67bGTWaA4293g3T94x.jpg
ttp://www.famitsu.com/news/201104/images/00043010/lD8hAZ64NSc5tlDLzqXRWerf5VfyXy4q.jpg
ttp://www.famitsu.com/news/201104/images/00043010/Oh7Z69kZ7Xfn22z7qVvPyb368k9I2n77.jpg

こういうのって、塗料が剥がれたりしないのかな。

501名無しさん:2011/04/27(水) 00:47:57 ID:a1B2t4Nw
願望や憶測が当たっても当たらなくても叩くんだよ
DS2(仮)にテグラ採用と言う噂が流れたときに叩かれて、テグラ採用じゃなかったとわかった時も叩かれた

今回も、予測ネタを根拠に叩いてる人間がいるし

502名無しさん:2011/04/27(水) 00:48:08 ID:ZKFKhvfA
>>495
ステイゴールドさんは小柄な馬だったけど、良い仔を出すねぇ

503名無しさん:2011/04/27(水) 00:48:10 ID:.s9GyZnM
>>497
そのレベルか
そりゃ壊れるわな
まあ無理でしょう!!

504名無しさん:2011/04/27(水) 00:48:12 ID:U0OhQ/kY
>>484
もっといろいろ積むのかなーっと思ってました。
それくらいならなんとかだろうか。

そうすると管理にモニタをつけたくなる気もしなくな(ピーーーーー!!

505名無しさん:2011/04/27(水) 00:48:56 ID:bO0RfYlQ
>>497
そうやって壊れたのか…
耳にかけるとこがゴム製っぽいのあるよね。…あんまり目が悪いとレンズの関係で駄目らしいけど

506名無しさん:2011/04/27(水) 00:49:38 ID:T.ASCCDQ
あのパッド型コントローラーは、最近パッドがはやってるから、
誰かが僕の考えたすごいコントローラーとして作っただけという気もする。
6インチディスプレイってNGPちゃんよりでかいしなー。
とか言いつつ、本当にその方向性もあるかも知れんが…

>>504
ドリームキャスト乙

507名無しさん:2011/04/27(水) 00:49:47 ID:GVuUXOWY
http://gs.inside-games.jp/news/275/27576.html
これが噂の中心か

508名無しさん:2011/04/27(水) 00:51:37 ID:ZHN6w.es
>>504
手元でセーブ内容確認できる画面とかはアリだと思うよ。
必要な大きさは限られてるがね。内容次第じゃあ白黒だって構わんしw

まあそもそもがオレの願望ってか妄想だけどww

509名無しさん:2011/04/27(水) 00:51:48 ID:bO0RfYlQ
>>498
以前どこかのスレで福祉の仕事辞めてお袋さんの言葉で泣いた人居たけど…あなたか?

510名無しさん:2011/04/27(水) 00:52:20 ID:qhJSZPIk
>>507
正直これなら致命的にダサイと思うw

511名無しさん:2011/04/27(水) 00:52:23 ID:.s9GyZnM
>>508
今じゃ白黒の方がコスト上がると思うぞ

512名無しさん:2011/04/27(水) 00:52:32 ID:5b4w1GmQ
予想を超えたら超えたら叩くし違っても叩くし同じでも叩く
まぁ、こんな人達は哀れなだけなので見守ってあげましょう

513名無しさん:2011/04/27(水) 00:52:48 ID:IQPdv482
……Wii後継機、時雨殿休館が伏線だったりしないだろうな?

514名無しさん:2011/04/27(水) 00:54:17 ID:MS0FKNpA
>>509
それは俺じゃないな。
俺自身は福祉関係じゃないけど
友人に福祉関係の会社に潰された人とかはいるw

515上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/27(水) 00:54:21 ID:N351x1kg
これで本当にドリームキャストの魂を受け継ぐ感じだったらどうしてくれようかw

516名無しさん:2011/04/27(水) 00:55:14 ID:JL/e6Zo.
なんかゲハのPSNスレでPSNcardのキー生成ソフトが流出してて
錬金可能と書いてあったんだが本当かねえ…

517名無しさん:2011/04/27(水) 00:56:23 ID:GVuUXOWY
コンセプトはPCエンジンに近いかも、8人ボンバーマンみたいな・・・

518名無しさん:2011/04/27(水) 00:57:02 ID:ZKFKhvfA
コスト考えると画面だけポータブルナビのごとく分離して
下(コントローラ部)だけ換装するとかできんかな

519名無しさん:2011/04/27(水) 00:57:13 ID:GVuUXOWY
PSPのモンハン潰しにきてるね、任天は。。。

520名無しさん:2011/04/27(水) 00:57:14 ID:U0OhQ/kY
>>511
そこでボイスオーバーですよ!!


つーかいい加減に「コダイユウゾウ」とか「スガノヨウコ」とか
「サカモトシンアヤ」とかいうの止めろよ!
よみがな通りに読んでくれw

521名無しさん:2011/04/27(水) 00:57:16 ID:MS0FKNpA
サターンボンバーマンの出番と聞いて。
家庭用テレビでは5人プレイで十分だね。

それでも中央の緑は不幸な子だけどw

522名無しさん:2011/04/27(水) 00:57:20 ID:bO0RfYlQ
>>514
ああ…そっちの人か…
福祉って世の中に必要な割に改善はされないね…

523アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/27(水) 00:57:32 ID:UOCFHmhE
>>516
そんなのがあったら、SCEはもう終わりでしょうw


…さすがにないよね?

524名無しさん:2011/04/27(水) 00:57:39 ID:M2jFXgZU
3DS、Wii後継機が発売したら、お役御免とは言わないものの、バーチャルボーイみたいな変化球ハードとして位置づけられちゃうんじゃなかろうか。

525上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/27(水) 00:58:32 ID:N351x1kg
>>524
ハイスペック版DSとしても普通に使えるのにそれは無い

526名無しさん:2011/04/27(水) 00:58:50 ID:T.ASCCDQ
Project Cafeで画像検索すると色々出てきておもろいなw
Wiiの時は、どこまで情報公開していたんだったかなー。

527名無しさん:2011/04/27(水) 00:59:33 ID:GVuUXOWY
3DSLLは至急だね

528名無しさん:2011/04/27(水) 00:59:45 ID:Ren5zLqY
3DSにはドリームキャスト開発者とPS2開発者のとこのGPUが採用された

そしてCafeの噂ではPS3用CELLとRSXの責任者であった主任エンジニアがいるらしいが果たして・・・

529名無しさん:2011/04/27(水) 00:59:54 ID:3nVnqUWA
>>524
結論急ぎ過ぎだろ。立ち上がりには躓いたが、ソフトはまだまだ控えてるのに。

530名無しさん:2011/04/27(水) 01:00:01 ID:bO0RfYlQ
>>526
個人的にはコーヒーカップになってるやつが好きだw

531名無しさん:2011/04/27(水) 01:00:25 ID:5b4w1GmQ
>>530
俺もそれが一番だw

532名無しさん:2011/04/27(水) 01:00:56 ID:ZHN6w.es
>>520
犬猫やってて思うがマイクは普通につけてきそうな気がするw
ボイチャ用にはちょっと通話が安定しないだろうけど。

そういやパイロリでようやくハンググライダーで
風の乗って加速する要領が掴めた。
無理に上昇せんでもいいのね。

やっとシルバーで星3つがとれた。全部じゃないけどw

533名無しさん:2011/04/27(水) 01:01:35 ID:GVuUXOWY
TVでEDFポータやってる

534名無しさん:2011/04/27(水) 01:02:08 ID:5b4w1GmQ
Wiiは日本の特殊さでがおかしいだけなんだけどな。

535名無しさん:2011/04/27(水) 01:02:42 ID:3nVnqUWA
カフェでの妄想ぶりを見ると、みんな何だかんだで新ハードが欲しいんだなと思えてくる。
やっぱ、1機種で10年は長過ぎるよなー。

536名無しさん:2011/04/27(水) 01:02:48 ID:bO0RfYlQ
>>531
始めは絵だったのにグレードアップしたしなw

537名無しさん:2011/04/27(水) 01:02:55 ID:MS0FKNpA
>>522
今の恩恵を享受してる人らは今更変えようとは考えられないからね。

善意や精神論でできることには限度があるってことを取り入れてもらいたい…

538名無しさん:2011/04/27(水) 01:03:10 ID:U0OhQ/kY
>>532
そういやWiiリモコンにはマイク無かったねえ。
付いててもおかしくなかっただけに。

任天堂の音声合成&音声読み取り機能はすごいんだよねえ。
Macに採用してくれんかね?ボイスオーバー調教用にw

539名無しさん:2011/04/27(水) 01:03:11 ID:hlECzTIY
>>535
すりーさん(ry

540名無しさん:2011/04/27(水) 01:03:57 ID:MS0FKNpA
PS3は果たして生きてると言って良いのだろうか。

541名無しさん:2011/04/27(水) 01:04:06 ID:b4lYlKTs
>>535
そうだよねー
いつになったらDreamcast2が出るんだろうねー

542名無しさん:2011/04/27(水) 01:04:36 ID:5b4w1GmQ
>>536
あの発想は良いものだwそれに比べて他は似たり寄ったりで陳p(ry

543名無しさん:2011/04/27(水) 01:05:00 ID:KueUfOi.
現在の状況で、どうやれば3DSを失敗扱いできるのかはマジで疑問ではある。

544名無しさん:2011/04/27(水) 01:05:57 ID:GhLNN0pU
Wii後継機で分からないのはカフェの形だと間違いなくコントローラが高くなるだろうってことなんだよね
これは複数人プレイするにはかなりの出費がかかってしまう
しかし任天堂は家庭用ゲーム機の新しい構造だと言う

545名無しさん:2011/04/27(水) 01:06:47 ID:bO0RfYlQ
>>537
変わるとすれば、今福祉業を支える人たちが老いる頃には変わるだろうね…その頃には今の上の人間は居ないはずだし

546名無しさん:2011/04/27(水) 01:07:07 ID:T.ASCCDQ
>>535
新ハードを求めるというか、新ハードが発表されると
ついワクテカしてしまうのはゲーム好きの仕様ですな。

しかし、こんだけやって「Project Cafe」は存在しなかったとかなったらズッコケるなw
新ハードそのものは確実に存在してるけどね。

547名無しさん:2011/04/27(水) 01:07:10 ID:MS0FKNpA
>>544
陶器で遊んでいると壊れやすいってことか。

548名無しさん:2011/04/27(水) 01:08:13 ID:GVuUXOWY
Wii2はね、コントローラのディスプレイとメイン画面のコンビネーション重視
そうとうその多画面に処理能力を裂かれるだろう!!
その為のハイスペックだ!!

549名無しさん:2011/04/27(水) 01:08:28 ID:ZKFKhvfA
>>543
震災で任天堂主要顧客層の難敵、「各家庭の財務相」が更に強くなっちゃった
ってだけだわな現状。

550名無しさん:2011/04/27(水) 01:09:07 ID:M2jFXgZU
>>525
DSも混じったVCをコントローラーに入れて遊べるとかやりそうじゃない。

551上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/27(水) 01:09:30 ID:N351x1kg
現行のたまごっち程度のカラー液晶なら結構安いんじゃねーの?
現状のリモコンもお世辞抜きに安いと言える代物じゃないし1セット5kまでなら許容範囲だろう

552名無しさん:2011/04/27(水) 01:09:51 ID:ZHN6w.es
>>546
妄想でいろいろ書いたがまあ、E3を楽しみに待つさw
3DSみたいに株主総会で日本初お披露目とかなったら
なんとかして京都まで出向かねば…

553名無しさん:2011/04/27(水) 01:09:55 ID:GVuUXOWY
Wii2本体はきっと、金持ちだけが買うのだろう
ほかの子供はマイコントローラだけ
これで安上がり、3DSさえ二万五千するからな…

554上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/27(水) 01:10:29 ID:N351x1kg
ところで避難所の管理人の人は何処へ行ったのだろうか

555名無しさん:2011/04/27(水) 01:10:36 ID:MS0FKNpA
>>551
Wiiでも2本しかない家結構多いぞw
3本買い足したら4万円ってのは流石にバリアすぎる。

556名無しさん:2011/04/27(水) 01:10:56 ID:GVuUXOWY
これで一層、子供たちにも格差社会が浸透するな!!

557名無しさん:2011/04/27(水) 01:11:17 ID:OMbECfjE
>>551
3DSで代用できれば
まあ液晶付きはないんじゃないかと思うけど

558名無しさん:2011/04/27(水) 01:11:20 ID:bO0RfYlQ
昔ニンドリで任天堂ハードの最大の特徴はコントローラーだと言ってたな、個人的にも同感だ。
次世代機も楽しみだなあ

559名無しさん:2011/04/27(水) 01:12:16 ID:b4lYlKTs
コントローラーを本で数えるのは結構新鮮だ
だが確かに本だ

560名無しさん:2011/04/27(水) 01:12:29 ID:qJf0EhJc
>>549
家庭内財務省「ガソリンとか灯油とかミネラルウォーターとか食い物とか買い過ぎた・・・( ´・ω・)」

・・・実際、そんな家庭が多かったらしいけどなw

561名無しさん:2011/04/27(水) 01:13:04 ID:GVuUXOWY
コントローラの液晶は、なんちゃってじゃないよ。
800×450ぐらいにはなるはず

562名無しさん:2011/04/27(水) 01:13:21 ID:IQPdv482
>>555
逆を言えば、2本までなら割とあるってのが恐ろしい話だが。
まあ、はじうぃのおかげもあろうが。

563名無しさん:2011/04/27(水) 01:13:51 ID:qJf0EhJc
>>554
結構頻繁に来てるみたいよ
業者の書き込みとか結構マメに削除してるみたいだし

564名無しさん:2011/04/27(水) 01:14:03 ID:5b4w1GmQ
しかしHDに対応したら悪い意味でそっちにしか目に行かない所が多いから心配なんだよね
KOYTY常連な人たちは結構うまく生き抜いてるというのに

565名無しさん:2011/04/27(水) 01:14:21 ID:MS0FKNpA
>>560
輸入もの中心にたぶん在庫が溢れちゃうだろうね。
相手の国も善意で無理して増産してくれただけに切ない(´・ω・`)

オイルショックのときから人間何故成長してないのかw

566上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/27(水) 01:14:34 ID:N351x1kg
>>558
SFC(6ボタンに増えたー)も64(真ん中にスティックついてやがる)もGC(Aボタンでけぇwwww)もびっくりだったよな確かに

567∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/27(水) 01:14:53 ID:MIuPaFa2
>>560
ただの馬鹿じゃないかwww

568名無しさん:2011/04/27(水) 01:14:54 ID:OMbECfjE
>>563
ブログもよく更新されるしね

569名無しさん:2011/04/27(水) 01:15:00 ID:b4lYlKTs
そういや避難所ぐらしもすっかり長いな
管理人さんありがとうございます

570名無しさん:2011/04/27(水) 01:15:35 ID:MS0FKNpA
でも任天堂マニアでもGCコンは割りと不評だったような。
クラコンはそれ以上に不評だったけどw

571名無しさん:2011/04/27(水) 01:16:00 ID:IQPdv482
>>566
そういえば、そうだな。
コントローラーは「構造」の内に入らない可能性が高い、とはいえそうなるとすれば一体何が……?

572上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/27(水) 01:16:50 ID:N351x1kg
>>562
それの例があるんでコントローラーが5kするようなブツでも
実質ソフトタダになるようなもので2本目のバリアは下げて来そうでは有るんだよね

573名無しさん:2011/04/27(水) 01:17:32 ID:ZKFKhvfA
>>570
クラコンはなー…
十字キーはもうちょっと使いやすくないとなー

574名無しさん:2011/04/27(水) 01:17:36 ID:b4lYlKTs
>>566
SFCのときは6個もボタンいらないよと思ったのに
すぐあとにスト2という神風がきて
メガドラもPCEも新コントローラーだしたっけ

575名無しさん:2011/04/27(水) 01:18:20 ID:w89xrb9c
>>554
ってかついさっきミリデレスレに

576名無しさん:2011/04/27(水) 01:18:41 ID:GVuUXOWY
6ボタンつけとけ

577名無しさん:2011/04/27(水) 01:19:03 ID:MS0FKNpA
あと、Wiiスポ4人対戦できる家がどれだけあったかってのも大きいんじゃない?
日本の家じゃ2人でもギリギリだと思うw

578名無しさん:2011/04/27(水) 01:19:08 ID:w89xrb9c
>>570
俺は64コンよりGCコンの方が好きだけどなぁ
主にスティックが

579名無しさん:2011/04/27(水) 01:19:45 ID:mjQt3CdQ
>>565
あれは、モノが必要で買ってるんじゃなくて
モノを買うことで安心したい(ストレス解消したい
って意味が強い。

580名無しさん:2011/04/27(水) 01:19:49 ID:GVuUXOWY
GCコンはLRボタンの角度がクソ

581名無しさん:2011/04/27(水) 01:20:02 ID:qJf0EhJc
>>567
そんな馬鹿が多かったのが震災後の一ヶ月間ですよ
カップ麺や袋麺や米などが店から消えたし
ガススタなんて10kmくらいずっとならんでたし
震災前は「中東情勢が安定しないからガソリンは2000円内で」とか言ってた人が
「入れられるだけ入れて!」とか言う事態ですよw

582名無しさん:2011/04/27(水) 01:21:05 ID:T.ASCCDQ
GCコンは「Aボタンを押せ!」ってデザインが好きだったなあ。
ボタン配置がいわゆる従来型とちと違うんで、好きじゃない人も多かったようだが。

583名無しさん:2011/04/27(水) 01:21:17 ID:GVuUXOWY
6ボタンあれば、ジョイスティックが無くても一応、パッドで
格闘ゲーが遊べる

584上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/27(水) 01:21:29 ID:N351x1kg
リモコンプラス発売前のリモコン枯渇状態の時は酷かった…

585名無しさん:2011/04/27(水) 01:21:41 ID:MS0FKNpA
>>579
つまりパニックか。

そういうとき怠けさせるのでもなく諦めさせるのでもなく
ただ冷静にさせる良い方法ってないかしらw

586名無しさん:2011/04/27(水) 01:22:06 ID:IQPdv482
>>584
よく手に入れられたなぁ、俺。
Wiiリモコンの黒と同色のモーションプラスを敢えて。

587名無しさん:2011/04/27(水) 01:22:16 ID:GVuUXOWY
GCコンもいいところもわるいところもあった

588名無しさん:2011/04/27(水) 01:22:28 ID:EC.wHbo6
>>579
  ←┐

589名無しさん:2011/04/27(水) 01:23:08 ID:ZKFKhvfA
>>581
ガソリン行列は奇観と言うほか無かったねぇw
車だけ夜の内に並べて帰って、早朝にまた戻ってくるとか

590色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/04/27(水) 01:23:23 ID:9bXhxZ4o
え、「えむえむっ!」の原作者亡くなられたの!?

591アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/27(水) 01:24:16 ID:UOCFHmhE
GCコンはLRは別に不満がないけど最大の欠点は十字キーの押しづらさ

592煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/27(水) 01:24:22 ID:MFn1q0RE
>>590
みたいです。
・・・唐突の事だった様で。

593名無しさん:2011/04/27(水) 01:24:46 ID:b4lYlKTs
>>590
その方は知らないんだが
一週間ほど前にご病気でなくなったとか
前のスレにあったな

594名無しさん:2011/04/27(水) 01:25:54 ID:GVuUXOWY
GCコンのZキーなんて、押せないよ
どうやって、Rから指を融通する?

595名無しさん:2011/04/27(水) 01:26:40 ID:MS0FKNpA
>>594
Rを使わない。

596色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/04/27(水) 01:26:42 ID:9bXhxZ4o
>>592-593
アニメが半年前だったのに、ホント唐突だなぁ…ご冥福をお祈りします。

597名無しさん:2011/04/27(水) 01:27:03 ID:qJf0EhJc
>>589
まぁ、近隣からガソリンが無くなったら、そりゃ焦るだろうねw
車で通勤してる人も居るだろうし、実際無くなったし・・・

598名無しさん:2011/04/27(水) 01:27:41 ID:GVuUXOWY
LRは普通使うだろ!!

599煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/27(水) 01:28:33 ID:MFn1q0RE
>>594
俺は別の指を使うケースが多いかな?
Rは中指で人差し指でZって感じ。

それかモノによってはRもLも似たようなモノだったりするのでRは捨てる。
Zだけに置いておく意味で。

600名無しさん:2011/04/27(水) 01:28:33 ID:w89xrb9c
>>595
そいつは止めときな

601名無しさん:2011/04/27(水) 01:28:45 ID:GVuUXOWY
任天も、一度おレの話を聞けよ!
理論的にダメだしすっからよ!!

602煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/27(水) 01:29:37 ID:MFn1q0RE
・・・っと、またやってしまった様だ。
にゃ(´・ω・`)

603名無しさん:2011/04/27(水) 01:29:44 ID:qJf0EhJc
>>599
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13517.jpg

604名無しさん:2011/04/27(水) 01:30:13 ID:GVuUXOWY
ならZボタンなんて、表面につければよかったのに

605∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/27(水) 01:30:14 ID:MIuPaFa2
>>581
納豆売り切れとか馬鹿騒ぎに巻き込まれておれも迷惑被ったんだよなぁ

606上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/27(水) 01:30:26 ID:N351x1kg
えーっとれんちゃん降格

607煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/27(水) 01:31:10 ID:MFn1q0RE
>>603
(´・ω・`)

弁明は出来ないので甘んじて受け入れますにゃ。

608名無しさん:2011/04/27(水) 01:31:23 ID:MS0FKNpA
世界はコンピュータに支配してもらうべきなのかもしれないw

609名無しさん:2011/04/27(水) 01:31:31 ID:qJf0EhJc
>>605
納豆は工場の復帰に一週間、代替パッケージ(梱包フィルム)の調達に一ヶ月掛かったらしいからね・・・

610名無しさん:2011/04/27(水) 01:31:43 ID:T.ASCCDQ
>>605
納豆は生産が減っただけだよ。
今はほぼ復活したけど。

611名無しさん:2011/04/27(水) 01:31:45 ID:1zfhpKiM
>>608
「市民、あなたは幸福ですか?」

612煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/27(水) 01:32:10 ID:MFn1q0RE
>>606
どーすりゃいい?w
上がったし、下がったし。

・・・虚数界でも行ってみますかにゃ?

613名無しさん:2011/04/27(水) 01:32:28 ID:MS0FKNpA
今は復旧というか代替なんだろうけど、
プラスティック関係はかなりやられてたみたいだね。

614名無しさん:2011/04/27(水) 01:32:36 ID:GVuUXOWY
http://jin115.com/archives/51771456.html
jinきたよ

615名無しさん:2011/04/27(水) 01:32:45 ID:XtjDEyo6
>>602
ttp://www.famitsu.com/image/2147/IIl6d6M8bh84DP5Y46hhM7xair9v55em.jpg

616名無しさん:2011/04/27(水) 01:33:05 ID:b4lYlKTs
>>612
練i朗になるのかw

617名無しさん:2011/04/27(水) 01:33:09 ID:MS0FKNpA
>>611
はいコンピュータ。
幸福であることは市民の義務です。

618上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/27(水) 01:33:12 ID:N351x1kg
>>612
駄猫

619名無しさん:2011/04/27(水) 01:34:05 ID:qJf0EhJc
>>618
それは駄犬のバーチャル飼い猫(♂の三毛猫)だろw

620∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/27(水) 01:34:25 ID:MIuPaFa2
>>610
いやそれがさ、納豆買いだめする人もいたのよね
そこに生産が減少してたことと相まって…

とりあえずあづまの中粒納豆おいしいです

621名無しさん:2011/04/27(水) 01:34:30 ID:ZKFKhvfA
郡山の一角も被災地だってんで、色んな所の水を飲めたなぁ結果的に

阿蘇の水が一番飲みやすかった気がする

622名無しさん:2011/04/27(水) 01:34:36 ID:GVuUXOWY
PWリソートのHD画面って、やっぱWii2で出力したものだったのかな?

623名無しさん:2011/04/27(水) 01:34:48 ID:KbRDx0So
>>615
これを見る度に思うのだが、煉九朗ってもしかして「煉 九朗」なの?w

624名無しさん:2011/04/27(水) 01:35:06 ID:GVuUXOWY
リゾートね

625煉駄猫(1j) ◆VrX6q8CoKw:2011/04/27(水) 01:35:26 ID:MFn1q0RE
>>618
ちょっと崩し過ぎなのでコレで勘弁にゃ

626名無しさん:2011/04/27(水) 01:35:36 ID:xpUtn1d2
スーパーの納豆と温泉卵をのせた納豆丼をたまに食べる

627名無しさん:2011/04/27(水) 01:36:02 ID:U0OhQ/kY
>>608
ブレインか!? ワンセブーン!!

628名無しさん:2011/04/27(水) 01:36:29 ID:MS0FKNpA
虚数かw

ところで、虚数から中二病の香りがするのは俺だけ?

629上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/27(水) 01:36:29 ID:N351x1kg
カオスだな

630名無しさん:2011/04/27(水) 01:37:14 ID:nSyMrAus
ジャイアントロボ9巻が相変わらず面白い
そしてついに次回からはあの話に突入か…
完結するとは誰も思ってなかっただろう今川GRもゴールが見えてきた

631名無しさん:2011/04/27(水) 01:37:37 ID:MS0FKNpA
関西人的に考えて納豆は駆逐されるべき。

なんだがこの20年で食べる人が4倍以上に膨れ上がったんだよなw
納豆業界最後のフロンティアと呼ばれるだけあって新商品も多いらしいし。

632名無しさん:2011/04/27(水) 01:38:14 ID:GVuUXOWY
横山光輝死んでるよな

633名無しさん:2011/04/27(水) 01:38:48 ID:KueUfOi.
>>628
数学そのものが厨二病説。

634名無しさん:2011/04/27(水) 01:38:54 ID:MS0FKNpA
カオス
ttp://www.amazon.co.jp/CHAOS-%E7%89%87%E5%B1%B1%E3%81%95%E3%82%86%E3%82%8A/dp/B0001J0EBU

635名無しさん:2011/04/27(水) 01:38:57 ID:T.ASCCDQ
>>620
あー、確かにそういう人もいたかなあ。
ただ、無くなりそうなものを買ってしまうのは心理としてわかるんだけど、
それそんなに食わんだろwってのを買いだめする人がいたのはパニック状態だろうね。

636名無しさん:2011/04/27(水) 01:39:08 ID:qJf0EhJc
>>625
ンモー
レンちゃんったら〜(と言って指先一つで経絡秘孔をズプシと突く)

637名無しさん:2011/04/27(水) 01:39:25 ID:MS0FKNpA
>>633
ドイツ語読みしてみるかw

638名無しさん:2011/04/27(水) 01:39:28 ID:b4lYlKTs
>>631
納豆人口の拡大を成し遂げたのか
ちょっと納豆会社の社長をゲーム業界に引き抜いてきたらどうだ

639煉駄猫(1j) ◆VrX6q8CoKw:2011/04/27(水) 01:40:29 ID:MFn1q0RE
>>628
虚数はiのが分かりやすいですかね?
工学としてはj使うけれど、マイナー?w

虚数学区とかありますし(棒
なんだ、その香りは否定できませんにゃ。

640名無しさん:2011/04/27(水) 01:40:36 ID:qJf0EhJc
定吉七番(セブン)の話題と聞いて・・・

641煉駄猫(1j) ◆VrX6q8CoKw:2011/04/27(水) 01:41:15 ID:MFn1q0RE
>>636
なんか、体がはじけそうなので寝ますw

642∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/27(水) 01:41:23 ID:MIuPaFa2
>>631
>関西人的に考えて納豆は駆逐されるべき。
ちょっと屋上(棒

納豆、美味しいんだけどねぇ
だがミツカン、てめーはダメだ
特に金の粒シリーズとゼリーだれ使ってる商品は全部消えればいいと思うんだ

643名無しさん:2011/04/27(水) 01:41:27 ID:U0OhQ/kY
>>630
え!?なに、それ。

644上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/27(水) 01:43:13 ID:N351x1kg
納豆に胡麻油と胡椒と胡麻を入れてるのはうちだけで良い

645名無しさん:2011/04/27(水) 01:43:28 ID:xpUtn1d2
燃え尽きる日って連載終わったんじゃなかったっけ

646名無しさん:2011/04/27(水) 01:43:33 ID:b4lYlKTs
>>642
ゼリーだれは革新的だと思ったが
いざ食べてみると混ぜ方が甘いのか
従来のやつの方がよく混ざって美味しかったな

647名無しさん:2011/04/27(水) 01:43:53 ID:qJf0EhJc
>>644
「胡」大杉

648名無しさん:2011/04/27(水) 01:44:58 ID:b4lYlKTs
>>644
どれだけ胡が好きなんだw
そんなに好きなら胡瓜も入れとけば?

649名無しさん:2011/04/27(水) 01:45:43 ID:T.ASCCDQ
Nattoには醤油が一番好きなんだけど、
タレが余ってしまうのがもったいない。

650名無しさん:2011/04/27(水) 01:45:43 ID:TSBVOL5o
>>644
胡軫も入れましょう(棒

651名無しさん:2011/04/27(水) 01:46:17 ID:U0OhQ/kY
>>648
食事中の音楽は胡弓で決まりかw

652リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/04/27(水) 01:46:53 ID:ZoL5VrCc
>>642
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
え、金の粒シリーズ好きですけどもー。

653名無しさん:2011/04/27(水) 01:46:53 ID:MS0FKNpA
胡桃も入れるべきかw

654名無しさん:2011/04/27(水) 01:47:52 ID:nSyMrAus
>>643
知ってる人は知ってるというかGR好きなら伏せる必要も無いか
次巻からバベルの籠城編に突入するみたいだよ

コミックスでしか知らんけど連載の方はもしかしたらしばらく間が空くのかな?

655名無しさん:2011/04/27(水) 01:48:18 ID:qJf0EhJc
ゼリータレの金の粒シリーズの弱点
・からしが付いてない

656リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/04/27(水) 01:48:54 ID:ZoL5VrCc
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
昔、納豆に桃屋の「おいしいとうがらし」を混ぜたらとっても
美味しかったのですもー!!!

657名無しさん:2011/04/27(水) 01:49:10 ID:U0OhQ/kY
>>654
ググったらコミックの方なのね。
というかさらに違うジャイアントロボのアニメもあったとか…

658名無しさん:2011/04/27(水) 01:50:19 ID:Wy5dGE/6
>>543
PSPより売れてないから失敗、らしいぞ

659リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/04/27(水) 01:50:25 ID:ZoL5VrCc
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
納豆にわさびをちょこっと入れるのも合いますも……。

660名無しさん:2011/04/27(水) 01:50:57 ID:T.ASCCDQ
>>659
からしの代わりにワサビがついているのはありましたな。

661名無しさん:2011/04/27(水) 01:51:30 ID:b4lYlKTs
>>659
それは納豆巻きもある事だしいけそうだ

662上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/27(水) 01:52:24 ID:N351x1kg
PSPが一月でどれだけ売れたかのグラフは出しちゃいけないんですねわかります

663名無しさん:2011/04/27(水) 01:52:55 ID:GhLNN0pU
地球の燃え尽きる日は3巻まで持ってるんだけどそんなに進んでたのか、面白いのかね?

664∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/27(水) 01:53:15 ID:MIuPaFa2
>>649
たれを少々とそこに醤油を適量加えるのが良いと思うんだ

>>652
ん〜好みの問題かなぁ
食感といい味といい、なんかこれじゃない納豆という感じがして…

665名無しさん:2011/04/27(水) 01:54:07 ID:xpUtn1d2
>>663
トーナメント突入→俺たちの戦いはこれからだ!

666∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/27(水) 01:54:34 ID:MIuPaFa2
>>659
わさびはよく合うね
あと梅肉をちょこっと入れるのも案外いけるよ

667名無しさん:2011/04/27(水) 01:54:46 ID:qJf0EhJc
PSPは買う気になれん・・・
欲しいゲームも特に無いしなぁ・・・

668上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/27(水) 01:58:19 ID:N351x1kg
当家の納豆レシピ

胡麻
胡椒
胡麻油
味の素

卵(白身ごと)
醤油

何故か人に言うとおかしいといわれるから困る

669名無しさん:2011/04/27(水) 01:58:55 ID:MS0FKNpA
打ち切られようとする漫画が展開を速くしてネタを吐き出すのがたまらなく好きだ。

670名無しさん:2011/04/27(水) 02:01:59 ID:jB33xw7A
ゼリータレは確かにこれじゃない感があるな。
何よりカラシが付かないなんて信じられない。

671名無しさん:2011/04/27(水) 02:04:52 ID:1oOxzQi2
>>633
自然数学と古典物理学は実に理論的で美しいと思うがなぁ

厨二大好きな謎設定と奇跡も必要無くて理解しやすいし

672色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/04/27(水) 02:06:45 ID:9bXhxZ4o
>>668
桃ラーとか入れないの?

673上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/27(水) 02:10:15 ID:N351x1kg
>>672
アレは麻薬だ、危険すぎる

674∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/27(水) 02:14:00 ID:MIuPaFa2
>>668
胡椒と味の素はおれ的に余分だなぁ

>>672
あれはいかん、美味すぎるのが問題だw

675名無しさん:2011/04/27(水) 02:26:55 ID:rUE5HkBc
>>670
タレは別売りでいいと思うんだ

676名無しさん:2011/04/27(水) 02:28:46 ID:qJf0EhJc
>>675
まぁ普通に売ってるんだけどね・・・
ttp://item.rakuten.co.jp/millet/15024/

677名無しさん:2011/04/27(水) 02:29:55 ID:ZHN6w.es
>>670
だいこんおろしがかなり好みです。

678名無しさん:2011/04/27(水) 02:41:19 ID:pNyvyI.U
納豆にはネギ、辛子、タレだけで十分

たまに梅干しとか卵いれるくらい

679名無しさん:2011/04/27(水) 03:02:43 ID:OMbECfjE
>>668
ごま油と味の素はやらないけど
あとはなにがおかしいのかわからない

680名無しさん:2011/04/27(水) 03:03:59 ID:OMbECfjE
納豆に桃ラーか
美味しそうだなやってみようか

681名無しさん:2011/04/27(水) 03:05:47 ID:qJf0EhJc
田下さんのアレ
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/379083/
プレイヤーが広告塔になってね!みんなで仲良く遊ぼうね!
・・・みたいな話

・ポケモンコロシアム3DSの雑誌スキャン フェイク画像
ttp://3dsconnect.com/2011/04/26/pokemon-is-heading-to-the-nintendo-3ds/
ポケモン系に多いけど、ここまで酷いフェイク画像も久しぶりだな・・・

682名無しさん:2011/04/27(水) 03:49:20 ID:7BE4RjMM
おはコケ
只今夜勤から帰宅、PSNは状況変わらずかな。
初回特典に付いてるDLCも落とせないんじゃ、オフ専もツライんじゃね?

PORTAL2のPS3版は結構優遇されてたらしいがそれもどうなるやら…

683名無しさん:2011/04/27(水) 04:46:59 ID:6YWCtMCE
PSNは汚名挽回できたのかな?(ノーT)

684名無しさん:2011/04/27(水) 05:12:46 ID:fcywRZIM
───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l アメリカではfuc・・・復旧?って書いてあるよ
PSN    | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !   それfuck you
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く

685名無しさん:2011/04/27(水) 05:34:00 ID:H7TA2vWg
>>683
汚名は返上するのであって、挽回しちゃイカんでしょ!

686名無しさん:2011/04/27(水) 05:44:53 ID:6OlSnLM.
米PSblog更新されてるね
やっぱ情報漏れたっぽいな…

687名無しさん:2011/04/27(水) 06:02:36 ID:H7TA2vWg
>>686
クレカ情報が漏れたって話かな?一週間程で一部を復旧とか書いてるみたいだけど、
今日から一週間だとしたら間違いなくGW直撃です本当にありがとうございました

688くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/27(水) 06:06:33 ID:ON7zcwaY
 ∩__∩  スゴイ時代になったでしょう?
( ・ω・) でもそれがPSNなんだよね(棒抜き

       てことでおはコケ。
       NGPちゃんにも影響出始めるんじゃないか、今回のPSN騒動。

689名無しさん:2011/04/27(水) 06:08:57 ID:B3CA6xb.
ttp://japanese.engadget.com/2011/04/26/psn-qriocity/

記事はやいな


メアドとパスワードが盗られてるので
同じパス使い回してる人は他のサービスのアカウントも危ないね

690ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/04/27(水) 06:13:44 ID:jSqTotro
クレカ情報やメアドはキー漏洩時に消したが
やっぱ駄目かのう…

691名無しさん:2011/04/27(水) 06:14:43 ID:OMbECfjE
>>689
メアドもかよ!!
あわわ…

692くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/27(水) 06:16:47 ID:ON7zcwaY
>>689
 ∩__∩  Qriocityでも情報漏えいとか、ソニー大ピンチなのでは……?
( ・ω・)

693名無しさん:2011/04/27(水) 06:22:14 ID:nRMnMNH.
>>689
オワタ

694名無しさん:2011/04/27(水) 06:23:46 ID:OMbECfjE
>>690
住所氏名ID名パスワード
全部特別なら問題ないかも

自分はちょっと心配パスワードなんだったっけ…

695名無しさん:2011/04/27(水) 06:29:55 ID:OMbECfjE
日本では無反応ってのがひどいな

696名無しさん:2011/04/27(水) 06:37:33 ID:nRMnMNH.
普通に一般ニュースになっていいレベルだよな……

697しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/27(水) 06:39:18 ID:hGf6XmOs
>>689
これは洒落になってないね・・・

698名無しさん:2011/04/27(水) 06:44:17 ID:mvwSPmJo
これはソニー本体もオワタかもわからんね

699しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/27(水) 06:47:32 ID:hGf6XmOs
これは復旧に時間かかりそうだなあ
原因特定できてないさそうだもの

700名無しさん:2011/04/27(水) 06:47:45 ID:XOaTK/mk
>>696
前になんかハックされたときもそうだったけど
現状の改善よりもそういう情報隠蔽のほうに力入れているところが恐ろしい

701名無しさん:2011/04/27(水) 06:49:06 ID:OMbECfjE
>>700
日本では永遠に否定してそうだ

702名無しさん:2011/04/27(水) 06:50:22 ID:B3CA6xb.
公式も日本のサイトが一番不親切だしねえ
24日から更新されてない

703名無しさん:2011/04/27(水) 06:52:11 ID:OMbECfjE
そしてユーザーに知らされない内にお金とられるという

704名無しさん:2011/04/27(水) 07:03:12 ID:mvwSPmJo
なんでユーザーに注意喚起しないのかな
実際に被害があって、それを理由に訴訟されても申し開きできないぞ

705膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/27(水) 07:04:18 ID:kpFiaH0s
おはやう、
なんか物凄いことになってきたね、
PSNであまり買い物して無くてよかったよ

706しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/27(水) 07:08:09 ID:2G0u5iA.
>>704
今閉鎖中で、使えないからでしょう

707名無しさん:2011/04/27(水) 07:09:17 ID:OMbECfjE
今回の漏洩で関係ある人

クレジットカード登録した人
IDとパスワードがほかのサービスと共通な人
名前住所登録した人
みんなみんなお気をつけて

708名無しさん:2011/04/27(水) 07:17:08 ID:OMbECfjE
メールアドレスとかも漏れてるのか…

709名無しさん:2011/04/27(水) 07:20:59 ID:oBtDIS1.
おはコケ
これで長期連休以降になるのは確定?

710名無しさん:2011/04/27(水) 07:21:45 ID:OMbECfjE
ゲハではふざけんなとかセキュリティどうなってんだ
とか言っただけで荒らし扱いになってるな

711くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/27(水) 07:23:08 ID:aEv.LA76
まさかこんな形でNGPちゃんが生まれる前からコケることになろうとは……。
3G回線とPSNで課金モデルを構想してたみたいだけど、いまのPSNの惨状をみたら
どこのメーカーも及び腰になるんじゃなかろうか。

712名無しさん:2011/04/27(水) 07:23:21 ID:yAqHQmW2
>>710
こんな心情だからな・・・

  /\___/\ 障害1日目
/ ⌒   ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::| どうせ今晩中に直るしw
|   ト‐=‐ァ'   .:::|
\  `ニニ´  .::/
/`ー‐--‐‐一''´\


  /\___/\ 障害2日目
/        ::\
|  ─   ─   | 1、2日位繋がらなくても平気だし
| (●), 、 (●)、 | 糞箱みたいに金盗られるよりは100倍マシ
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\   r‐=‐、  .:::/
/`ー `ニニ´一''´ \


  /\___/\ 障害3日目
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :| PS3のメインはオフゲーだし
| (●), 、 (●)、.:::| オンなんか遊べなくても
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/  大した問題じゃないし・・・・
/`ー `ニニ´一''´ \


   /\___/ヽ 障害4日目 週末オンでまったく遊べず
  ./ノヽ ゴ キ  ヽ
 / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ,   
 | ン(゜ ),ン <、( 。)<::|   この障害の原因はMSか任天堂!!
 | `⌒,,ノ(、_, )ヽ ⌒´ ::l   汚い!やることが本当に汚い!!
 | ヽ il´トェェェイ`li r ::l 
 |   !l |   |, l! ´ ::l   
 ヽ  il´|   |`li  ;/     
,/ヽ !l.|,r-r-|, l!  /\   
   ヽ、 `ニニ´一/

713名無しさん:2011/04/27(水) 07:31:23 ID:bkL8EetA
おはようござる
あついでござる
かいしゃいきたく
ないござる

714名無しさん:2011/04/27(水) 07:32:08 ID:A.o0bTcc
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110427-00000014-jij-int

7500万…。実態はどうあれインパクトあるなあ

715膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/27(水) 07:32:40 ID:kpFiaH0s
日本じゃあまりクレカ使わないけど、
亜米利加だとクレカオンリーだから洒落にならないレベルだね

PS3がコケる前にSONYがコケるかもしれない

716名無しさん:2011/04/27(水) 07:33:20 ID:OMbECfjE
まさかこんな情けない形でソニーが死ぬとは思わなかった

717名無しさん:2011/04/27(水) 07:33:25 ID:TKfnZ9P6
マスターキーが漏れたって話が出た直後から、最悪個人情報だだ漏れになるって言われてたんだけどね。
まさかノーガード戦法を貫いていたとは流石SCEさん

718名無しさん:2011/04/27(水) 07:35:05 ID:bkL8EetA
>>714
PS3のネットワーク
ってかいてあるけど
現実的には
PSPもふくむよねぇ

719名無しさん:2011/04/27(水) 07:35:31 ID:bkL8EetA
>>714
PS3のネットワーク
ってかいてあるけど
現実的には
PSPもふくむよねぇ

720名無しさん:2011/04/27(水) 07:35:55 ID:oBtDIS1.
大事な

721名無しさん:2011/04/27(水) 07:40:59 ID:bkL8EetA
そんなに大事(だいじ)じゃないけど
おきてることは大事(おおごと)だ

722名無しさん:2011/04/27(水) 07:41:32 ID:kKOUdF3E
だれ
うま

723名無しさん:2011/04/27(水) 07:48:42 ID:VymbYbJw
というか世界最大規模のお漏らしじゃねこの件数…
このアカ数に対抗するにはフェイスブックかツイッターがお漏らさないと上書き不能な気もする

724名無しさん:2011/04/27(水) 07:50:03 ID:K3MzotEQ
Live対抗用のハッタリ数字が裏目にでたね

725名無しさん:2011/04/27(水) 07:52:03 ID:6CJONOkQ
自分も何回かアーカイブス落としたんで笑えない
パスワードいくつか使い回してるがどれ使ってたか確認も出来ないし

726名無しさん:2011/04/27(水) 07:53:33 ID:fZGuWKWQ
>>725
とりあえず、ぺいぱるとクレカ
あと、通販で使ってるパスを
新規のものに取り替えるの、おすすめ。

忘れがちなところだと、
GMailとTwitterもついか。

727名無しさん:2011/04/27(水) 07:55:32 ID:H7TA2vWg
NGPの課金モデルの件もだけど
SCEは消滅(撤退じゃない)した方が今後のゲーム業界の為になるわ。マジで

728名無しさん:2011/04/27(水) 07:56:57 ID:fZGuWKWQ
>>727
本体情報だけで決済する
Wiiみたいのが、
もしかしたら安全なのかねぇ…

ネットワーク繋ぐときのパスが要らないのは
わるくない。

729名無しさん:2011/04/27(水) 07:59:02 ID:fZGuWKWQ
あー。

今度のWii2には
指紋認証をデフォで搭載してると
なんかいいかもだなー

730名無しさん:2011/04/27(水) 07:59:51 ID:6CJONOkQ
>>726
換えとくしかないよなぁ
あー、めんどう

731名無しさん:2011/04/27(水) 08:00:46 ID:A7Eapu3I
E3寝れねぇ

732名無しさん:2011/04/27(水) 08:02:23 ID:B3CA6xb.
日経サイトのトップが…w

733名無しさん:2011/04/27(水) 08:03:32 ID:hlECzTIY
おはコケPSN…というよりソニー本体もヤバめ?

>>685
エガちゃんのおかげで汚名挽回が正しい日本語になったと聞い(ry

734名無しさん:2011/04/27(水) 08:05:03 ID:PbVMbX0Q
>>721
会社いきたくないわりにはageageですね

735名無しさん:2011/04/27(水) 08:05:12 ID:JL/e6Zo.
おはコケ
ついにお漏らし確定?
こりゃテレビのニュースにも出ちゃうかな

NGPの計画にも影響出るかなー?

736名無しさん:2011/04/27(水) 08:07:01 ID:bO0RfYlQ
おはコケ
>>582
個人的にはその横のx、yボタンが好きだな
凄く押しやすかった
64、Wiiは別としてGCコンは従来型では一番好きだな…

737名無しさん:2011/04/27(水) 08:08:41 ID:6LADSkpU
あぁ・・・ポイスーしちゃったか

738名無しさん:2011/04/27(水) 08:08:54 ID:g6SHoTZM
>>734
おお、sageてなかった、すまない。
つぼろいどん?は便利だが、
たまにメアドを入れ忘れてしまう。
早くなれないと…

そして、
会社にドナドナられるバスがきてしまった

739名無しさん:2011/04/27(水) 08:09:32 ID:fi/ROql.
>>732
kwsk

740名無しさん:2011/04/27(水) 08:14:08 ID:H7TA2vWg
yahooトップにも来たね

741膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/27(水) 08:15:36 ID:kpFiaH0s
数少ないサード達はこの先どうするんだろう、
これからの販売計画がおじゃんになりそうで恐い

742名無しさん:2011/04/27(水) 08:19:26 ID:oBtDIS1.
でも、何時になるかは置いておいても、復旧したら何食わぬ顔で皆普通に利用するんじゃないの?
これからのが全部ダメになるとかは無いでしょう

743しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/27(水) 08:20:10 ID:v5pJMDTw
>>742
復旧できるってことは、対策がすんだってことだからね

744名無しさん:2011/04/27(水) 08:20:48 ID:bV5gm8KE
久しぶりのコケネタらしいコケネタが本当にやばすぎて笑えないぜ

745名無しさん:2011/04/27(水) 08:23:04 ID:fi/ROql.
復旧がまず無理だろ
ルートキーが原因じゃどうしようもないぞ

746名無しさん:2011/04/27(水) 08:23:36 ID:a6cal5QM
ところで今回の件は誰が責任取るんです?
・・・平井さん?

747しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/27(水) 08:24:05 ID:v5pJMDTw
>>746
だれも責任とらないんじゃないかなあ

748名無しさん:2011/04/27(水) 08:27:35 ID:bO0RfYlQ
何でもいいから早く何とかしてくれというのが素直な心境…
(;ω;`)ヨンセンエン…
名前と住所も心配だ…

749名無しさん:2011/04/27(水) 08:28:28 ID:PbVMbX0Q
あーそーいや任天堂ポインツって使い切っておかないと使えなくなったりするんかねえ

750名無しさん:2011/04/27(水) 08:28:47 ID:PbVMbX0Q
あ、登録してない分ね

751名無しさん:2011/04/27(水) 08:28:58 ID:Tz6Aheoo
いやいや、過去最大の漏洩案件を責任取らないって…

752名無しさん:2011/04/27(水) 08:29:36 ID:a6cal5QM
>>747
ええええ
そういうもんなの?

753名無しさん:2011/04/27(水) 08:30:39 ID:3Y1/FzUo
国内じゃ実際にクレカで請求される人が発覚でもしない限りは大して話題にも
ならないと思うよ。というか既に「PS3は持ってないから平気」という誤解が。

ちなみに個人情報漏洩はVISA マスターの3800万件が過去最大だそうな。

754名無しさん:2011/04/27(水) 08:30:46 ID:OMbECfjE
個人的にはいまからPSPやPS3に突っ込もうとしてた
サードがさーどうなるか気になるなあ
NGPとかも余計みんな足が重くなるんじゃないかな

755名無しさん:2011/04/27(水) 08:31:10 ID:bO0RfYlQ
>>750
任天堂のことだし移行期間はあるんじゃない?その間に使えば良いんじゃないかにゃ

756上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/27(水) 08:31:59 ID:N351x1kg
日本の公式は一切動いてませんか流石ですね

757名無しさん:2011/04/27(水) 08:32:06 ID:bV5gm8KE
あwNGPってPSN使うんだっけw

758名無しさん:2011/04/27(水) 08:32:07 ID:oBtDIS1.
NGPへの足取りがこれで変わるもんなのか?
「喉元過ぎれば」で全く影響は無いと見ているが…

759名無しさん:2011/04/27(水) 08:33:40 ID:K3MzotEQ
日本はなぁなぁで終わりかもだけど
海外はどうかな

760名無しさん:2011/04/27(水) 08:33:51 ID:706QIaEs
PSPゲーDL版の売れ行きがしばらく鈍るどころか0になるってだけでも
NGPには割と痛い気が

761上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/27(水) 08:34:58 ID:N351x1kg
こんな舐めた対応してて訴訟起こされないのは日本だけ

762膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/27(水) 08:36:18 ID:kpFiaH0s
>>756
動きたくても動けないのかもしれない

盛田さんが草葉の陰で泣いてるよ

763名無しさん:2011/04/27(水) 08:36:39 ID:OMbECfjE
>>756
日本はずっとスルーするーだろうね

764名無しさん:2011/04/27(水) 08:38:56 ID:6LADSkpU
ゲームマスコミ()もスルーですか

765名無しさん:2011/04/27(水) 08:43:12 ID:IIUZgfQM
一般のニュースでも報道されたし逃げ切れるかな?

766上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/27(水) 08:44:11 ID:N351x1kg
日本で逃げ切れても海外で逃げ切れなかったらどっちにしろ詰む

767名無しさん:2011/04/27(水) 08:48:00 ID:ZHN6w.es
おはよう、避難所。

さていよいよ日本の世間にも実情が晒されたか。
恥の上塗りよりはお客さんのこと考えた行動をとった方が
後々のためだったとは思うけどねえ。

768名無しさん:2011/04/27(水) 08:48:13 ID:fi/ROql.
>>758
PSNが復旧出来なけりゃ影響どころの騒ぎじゃないよ

769名無しさん:2011/04/27(水) 08:48:48 ID:IIUZgfQM
海外じゃ無理だろう。何せ障害発生して一週間経ってから「7000万件()の個人情報漏れたかも」だもの。
ハッタリアカウントのおかげで最大規模の流出事件になったし。

770名無しさん:2011/04/27(水) 08:50:28 ID:ctoGY1i2
一度作ったアカウントが削除できないって
すごい仕様だな


いや、すごいw

771名無しさん:2011/04/27(水) 08:51:20 ID:OMbECfjE
海外だともう詰んでるわ

772名無しさん:2011/04/27(水) 08:52:47 ID:XtjDEyo6
毎週の販売の数字に勢いが出た矢先にこれとは

773名無しさん:2011/04/27(水) 08:54:35 ID:fi/ROql.
海外は死亡確認として日本でどうなるかだな
クレカ流出となると拒否感示す連中は多いぞ

774名無しさん:2011/04/27(水) 08:54:46 ID:OMbECfjE
これはハッタリアカウントのブーメランになるの?

775名無しさん:2011/04/27(水) 08:55:12 ID:1pfG26Bk
>>681
フェイクはいいけど、”評価:全て”ってなに?
CEROのレーティングの事?

776名無しさん:2011/04/27(水) 08:58:21 ID:IIUZgfQM
>>774
「7700万件の個人情報流出の可能性」
PSNのアカウント数の実態知らなきゃどう思うかな。

777名無しさん:2011/04/27(水) 08:59:07 ID:5b4w1GmQ
ゲームアーカイブスに手をつけなくて正解だったぜ

778名無しさん:2011/04/27(水) 08:59:41 ID:6YWCtMCE
一応うちの9時のニュースでもやるはずだよ。

779名無しさん:2011/04/27(水) 09:00:47 ID:EQnB1ELY
NHKでニュース来た

780名無しさん:2011/04/27(水) 09:00:55 ID:r5UBZy1s
ミクは予想通りのPSPとPS3、そしてDSで劇場版仮面ライダーのゲーム

781名無しさん:2011/04/27(水) 09:01:57 ID:wQOH/11U
今北産業

Twitterより
>UnFreeMan_ 不自由人
>おはようござ……あれ? PSNつーか俺終了のお知らせ?

不自由の旦那……

782名無しさん:2011/04/27(水) 09:02:17 ID:7iMRSsnU
平井さんのクビが飛んでもおかしくないレベル

あ、副社長でしたっけ

783名無しさん:2011/04/27(水) 09:02:32 ID:1pfG26Bk
ゲームアーカイブに興味を持ちつつも、ソニーを信用してなかったので手を出さずにいてよかった。

784名無しさん:2011/04/27(水) 09:02:38 ID:fi/ROql.
>>778
あららら
こりゃあ結構きそうだな

785名無しさん:2011/04/27(水) 09:04:15 ID:5b4w1GmQ
>>781
旦那・・・無茶しやがって

786名無しさん:2011/04/27(水) 09:04:40 ID:IIUZgfQM
>>781
旦那…。

787名無しさん:2011/04/27(水) 09:05:08 ID:5b4w1GmQ
>>784
結構どころか。SCE終了のお知らせもあるんやで

788名無しさん:2011/04/27(水) 09:05:38 ID:JL/e6Zo.
クローズアップ現代あたりで今回の事件の背景をがっつり解説して欲しいけど無理かなあw

789膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/27(水) 09:05:39 ID:kpFiaH0s
>>781
旦那・・・

790名無しさん:2011/04/27(水) 09:05:52 ID:oBtDIS1.
ここまで大事になってもゲハブログは取り上げもしてない感じ?

791名無しさん:2011/04/27(水) 09:07:15 ID:bO0RfYlQ
>>781
旦那さん…

792名無しさん:2011/04/27(水) 09:07:17 ID:wvoCQWUs
おはようコケスレ
SCEというかソニー…これはガチでやばい?

793名無しさん:2011/04/27(水) 09:07:21 ID:5b4w1GmQ
>>790
昨日、取り上げたというレスを見たが確認するの面倒くさい

794名無しさん:2011/04/27(水) 09:07:33 ID:3Y1/FzUo
ぶっちゃけMHP3体験版DLのためにPSN登録した人は全員対象なんだけど、
mixiとか見てもビックリするほど話題になってないね

795名無しさん:2011/04/27(水) 09:08:56 ID:6LADSkpU
とくダネで来た

796上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/27(水) 09:09:28 ID:N351x1kg
>>794
そこら辺の住人に冷静な判断力有るわけ無いだろ(偏見

797名無しさん:2011/04/27(水) 09:09:43 ID:5b4w1GmQ
PSNに垢がずっと残る仕様とかw

798名無しさん:2011/04/27(水) 09:10:00 ID:706QIaEs
>>780
このタイミングでボッタクリDLC商法なミク新作発表とか
さすがセガ

799名無しさん:2011/04/27(水) 09:10:51 ID:wvoCQWUs
まあクレカ使用で買い物してなきゃそんな被害はないだろ


…タクティクスオウガのために使っちまったorz

800名無しさん:2011/04/27(水) 09:10:53 ID:fi/ROql.
>>794
他の陣営の時にどんだけアホが頑張ってんだって話だな

801名無しさん:2011/04/27(水) 09:11:19 ID:7iMRSsnU
下手したら保障でSCEが吹き飛ぶ
…というかクレカ番号上に残しとくなよ

802膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/27(水) 09:11:32 ID:kpFiaH0s
>>797
洒落にならない

803名無しさん:2011/04/27(水) 09:11:44 ID:bV5gm8KE
【】[PSP] セガ「初音ミク プロジェクト ディーヴァ Ver2.5(仮題)」
 【】[iPhone] スクウェア・エニックス「ケイオスリング オメガ」
 【】[DS] 「ノーラと刻の工房 霧の森の魔女」
 【】[3DS] 「AZITO(アジト)3D」
 【】[PSP] 「グローランサーIV オーバーロード」
 【】[PSP/PS3/] 「ビヨンド ザ フューチャー フィックス ザ タイムアロー」
 【】[PS3] 「スナイパー ゴーストウォリアー」
 【】[PS3/360] 「ダンジョンシージ3」
 【】[PS3/360] 「DiRT3」

804名無しさん:2011/04/27(水) 09:12:06 ID:oaSCBf5k
フジテレビのとくダネでも個人情報漏洩のニュースが来た…

805名無しさん:2011/04/27(水) 09:12:09 ID:ZHN6w.es
>>798
まあ、なんだ。次は考えざるをえないだろうよ。

806上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/27(水) 09:12:45 ID:N351x1kg
>>798
多分DT2ndと同時発売する廉価版にDLC全部入りじゃないかと

あとアレのDLCがボッタだったら余にあまねくDLCのほぼ全てがボッタです

807名無しさん:2011/04/27(水) 09:13:31 ID:kVLMHUn.
>>805
逆に考えるんだ
発売時期を延ばして予定していたDLC全部入れて
その分値上げして販売すれば何ら問題は無いと

808名無しさん:2011/04/27(水) 09:13:35 ID:706QIaEs
仮面ライダーのゲームってどうせガンバライドかなんかでしょー
と思ったらAZITO新作とか…

809名無しさん:2011/04/27(水) 09:13:57 ID:bO0RfYlQ
ミクはDL版が良いんだがなあ…
大人しくパッケージ買うか…

810名無しさん:2011/04/27(水) 09:14:06 ID:XtjDEyo6
>>794
ギギネブラの捕食攻撃をエロイ方向に解釈出来る人に冷静な判断力があるわけが(棒
バイオ4などを考えると即死攻撃のいやーな光景以外想像できないのだが

811名無しさん:2011/04/27(水) 09:14:20 ID:5b4w1GmQ
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/332
PSNにある垢は消さない公式ソース

812名無しさん:2011/04/27(水) 09:14:40 ID:w8yfgE/c
AZITO3Dってマジすか。売れるかどうかは知らんが俺得。

813名無しさん:2011/04/27(水) 09:15:51 ID:PbVMbX0Q
>>803
>【】[3DS] 「AZITO(アジト)3D」
ナニコレ

814名無しさん:2011/04/27(水) 09:15:58 ID:bO0RfYlQ
>>803
ん?2.5?
3じゃないのか

815名無しさん:2011/04/27(水) 09:16:46 ID:6LADSkpU
デフォでミクカラーな3DSで何かしようとか思わないんだね、さすがセガw

816名無しさん:2011/04/27(水) 09:18:01 ID:OMbECfjE
セガ終わってた

817名無しさん:2011/04/27(水) 09:18:02 ID:bO0RfYlQ
>>815
思ってはいるだろうよ
しかしそんなにすぐ作れんだろうよ

818名無しさん:2011/04/27(水) 09:18:07 ID:oBtDIS1.
開発期間的にまだ3DS云々は無理だろう
てか、MH同様、変に拗れるから来なくていいわ

819上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/27(水) 09:18:57 ID:N351x1kg
廉価版っぽいものとDT2ndだけでわざわざあんなティーザー立ち上げるか…?
まさかの情報初出ファミ通じゃありませんだったりして(棒

820名無しさん:2011/04/27(水) 09:19:15 ID:kVLMHUn.
>>815
だって3DS完全独占でPSPの二作並に売れるほど本体普及してないし
それだったら既存のハードで売るほうが安定してるし
そもそも3DSは青と黒であって青緑とか使ってないし

821名無しさん:2011/04/27(水) 09:19:34 ID:tc5v3vKI
 ,.:::.⌒⌒:ヽ
(::::::::::::::::::::::::)
(:::::: ::::人::::::::)
  8j*´Д`リ8  
  ⊂!〆iつ   任天堂さんの話題よりPS陣営の話題で持ちきりですね
   ハ_!    きっとこの作戦は大成功…?
    し'ノ

822名無しさん:2011/04/27(水) 09:19:54 ID:oaSCBf5k
>>815
PSPの方に一杯客を連れ込んでるからね
仕方ないと思うよ

823名無しさん:2011/04/27(水) 09:20:33 ID:7iMRSsnU
PSNに登録してた人はネトゲとかの垢ハック気を付けてなー

824名無しさん:2011/04/27(水) 09:20:41 ID:yCA5.2lo
>>810
もしフルフルがボツにならずにバイオに出てたら、相当エグイBOWになってたんだろうなあw

825名無しさん:2011/04/27(水) 09:20:42 ID:bO0RfYlQ
>>818
…あの開発者たちが3Dでミクを見たいと思わないはずがないと思うんだがのう…

826名無しさん:2011/04/27(水) 09:21:11 ID:w8yfgE/c
>>821
話題阻止するのに身体張りすぎだろw

827名無しさん:2011/04/27(水) 09:22:41 ID:HSep/nfU
>>826
体を張るどころか命を懸けてます

828名無しさん:2011/04/27(水) 09:22:49 ID:1pfG26Bk
>>796
そこら辺の人にも分かるように噛み砕いて説明する義務がSCEにはあると思うんだけどなぁ。

829名無しさん:2011/04/27(水) 09:23:46 ID:IIUZgfQM
>>821
相変わらず黒いよドドさん…。

830名無しさん:2011/04/27(水) 09:23:58 ID:PbVMbX0Q
>>828
説明しても
「こんなのは嘘だ」とか言う奴がもりもり沸くだけだしいいんじゃねーのー(自棄

831名無しさん:2011/04/27(水) 09:24:58 ID:w8yfgE/c
まあ実際に被害に遭うまでは信じない、対処しない人っているしね。

832名無しさん:2011/04/27(水) 09:25:05 ID:6LADSkpU
>>820
っていうか、デフォでミクカラーだねってセガの人が呟いてた気がするんだがw

833名無しさん:2011/04/27(水) 09:25:29 ID:oaSCBf5k
>>821
こういう事は起こって欲しくなかったです。

834上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/27(水) 09:25:53 ID:N351x1kg
というかアーケードの新曲はまだかー!(今日から新バージョンロケテストだけど)

835名無しさん:2011/04/27(水) 09:25:56 ID:xpUtn1d2
直ちに財布に影響はないと聞いて

836不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/04/27(水) 09:25:57 ID:C75tcr2.
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、←今度という今度は割と洒落になってない奴
`" ̄"'´ ̄
PSNェ……

837名無しさん:2011/04/27(水) 09:26:08 ID:tc5v3vKI
それにしても対象者の方々が心配です…

838名無しさん:2011/04/27(水) 09:26:26 ID:r5UBZy1s
アーカイブスに手を出してはいたがクレカ使ってなくてよかったぁ

839名無しさん:2011/04/27(水) 09:27:05 ID:Fgajri4s
不自由の旦那どうしたのん?

840名無しさん:2011/04/27(水) 09:27:06 ID:w8yfgE/c
>>836
ご愁傷様です。本当に。

841名無しさん:2011/04/27(水) 09:27:15 ID:5b4w1GmQ
>>831
ていうか。ユーザー側だと対処出来ないんだぜ。クレカ番号を変えるくらいで

842上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/27(水) 09:27:31 ID:N351x1kg
>>836
旦那結構使ってたよね…


あ、うちも事実上手遅れなんでもしもの場合に電凸粘着する準備はしてる

843名無しさん:2011/04/27(水) 09:27:44 ID:5b4w1GmQ
>>836
無茶しやがって

844名無しさん:2011/04/27(水) 09:28:03 ID:ZKFKhvfA
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20827120110426
>同社は、クレジットカードの情報が流出した証拠はないとしつつも、
>可能性は排除できないとしてユーザーに詐欺への警戒を呼び掛けて
>いる。

いやユーザーがどう気をつけるんだろう、と思いつつおはやう

845しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/27(水) 09:28:48 ID:v5pJMDTw
>>844
流出したなら手遅れだよね

846名無しさん:2011/04/27(水) 09:28:49 ID:5b4w1GmQ
ゲームアーカイブオススメされてたけど我慢できて良かったー

847名無しさん:2011/04/27(水) 09:28:50 ID:oaSCBf5k
>>836
ご愁傷様です

848名無しさん:2011/04/27(水) 09:29:23 ID:fi/ROql.
どうにかしてアカウント消せないかなあ

849名無しさん:2011/04/27(水) 09:30:02 ID:KueUfOi.
>>844
今後、ソニーのネットワークサービスは可能な限り避けるとか
そういう感じの気をつけ方しか思いつかない。

850名無しさん:2011/04/27(水) 09:30:23 ID:kVLMHUn.
SCEはポイントカードを全国のコンビニで売るべき(半棒

>>832
見ようによっては青緑に見えなくもない…のかなあ
体験会の袋の3DSはいい具合にそんな色だけど

851不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/04/27(水) 09:30:24 ID:C75tcr2.
>>844
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
暗証番号の変更とか
しばらくDMやメールの発信元に最大限の注意を払うとか。


あと今後ソニーに個人情報を教えないとか。

852名無しさん:2011/04/27(水) 09:30:35 ID:OMbECfjE
>>845
17日から19日だってね…

とりあえず旦那は全部のアカウントのパスワードを変えるんだ!

853名無しさん:2011/04/27(水) 09:30:35 ID:5b4w1GmQ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110427/k10015574951000.html
NHK

854名無しさん:2011/04/27(水) 09:30:41 ID:eSyIhf7A
これって一度でもクレカ使ったら
情報として保持されちゃうからアウトって認識でおk?

855名無しさん:2011/04/27(水) 09:31:08 ID:xpUtn1d2
明細をチェックして悪用の有無をチェックするだけの簡単なお仕事をやってほしいって事じゃないの

856不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/04/27(水) 09:31:16 ID:C75tcr2.
>>848
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
以前ルートキーのときにそれを試みたンだが
公式に「アカウント? 消させねーよバーカ」
みたいな案内があったと思った。今も有るかは知らない。

857名無しさん:2011/04/27(水) 09:31:37 ID:5b4w1GmQ
>>848
無理、PS3やPSPにあるアカウントは消せてもPSNにあるアカウントは消せない

858膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/27(水) 09:31:46 ID:kpFiaH0s
DIVA関連なら買ったけど、PSNカードで買ったから無問代
360のオンデマンドすらクレカ番号載せるの恐くて仕方ないのに

859名無しさん:2011/04/27(水) 09:32:01 ID:OMbECfjE
クレカはしっかり見てれば問題ないとおもうけど
成りすましも怖いよね

僕の( )も漏洩しちゃいそうです
なんて言えないよ

860名無しさん:2011/04/27(水) 09:32:55 ID:11mmiMCs
おはコケ。PSN大問題になってたのか・・・
自分もゲームアーカイブスを購入してるがプリペイドカードなのでメアドだけかな

861名無しさん:2011/04/27(水) 09:32:59 ID:OMbECfjE
>>858
が、パスワードが同じという罠が待ち受けているのであった

862名無しさん:2011/04/27(水) 09:33:12 ID:bO0RfYlQ
>>858
住所と名前…

863名無しさん:2011/04/27(水) 09:34:32 ID:fi/ROql.
>>856
(#^ω^)

864名無しさん:2011/04/27(水) 09:35:35 ID:bO0RfYlQ
アレ?それとも住所と名前は必須項目じゃ無かったんだっけ?…だったら無問題なのだが

865名無しさん:2011/04/27(水) 09:35:39 ID:wvoCQWUs
あぽーストアでクレカ使用が普通になっちゃってたから
PSNでも普通に使っちゃって大失敗
ソニークオリティ舐めすぎてた…

866膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/27(水) 09:35:50 ID:kpFiaH0s
名前は前の名前だし、住所も前の住所
ただ単に買ってからあまり起動していないんだ、

パスワード?もう覚えていないくらい新規に造った物だし

867名無しさん:2011/04/27(水) 09:36:08 ID:5b4w1GmQ
>>863
>>811

868名無しさん:2011/04/27(水) 09:36:22 ID:oBtDIS1.
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|      
|   /    ̄ ̄ ̄   |  
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |  
| /   ,.-=\ / =-、 |   ただちに影響を与える事態では無い
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|  
|     `'ー=ニ=-イ,  :|
|       `ニニ´   | 
| _\____// 
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\

869名無しさん:2011/04/27(水) 09:36:36 ID:ZKFKhvfA
もしも実際に「被害」が出たら酷いことになりそうだねぇ
アメリカを中心に

870名無しさん:2011/04/27(水) 09:36:56 ID:ctoGY1i2
本当に本当の意味で買わないことが楽しめるハードになっちゃったんだな
胸熱(棒

871名無しさん:2011/04/27(水) 09:38:12 ID:bO0RfYlQ
>>866
おろ?膝さん結婚してたん?
なんか独身だと思ってた

872名無しさん:2011/04/27(水) 09:38:16 ID:Z7mR5CZ.
9時に、NHKでニュースになっていたよ。
PSNは依然停止中とは言わなかったが。

873名無しさん:2011/04/27(水) 09:39:16 ID:1pfG26Bk
登録してるメールアドレスにお詫びのメール出して
個人にどんな影響があるか説明したのち、個人で確認して欲しい項目を列挙するくらいの
情報をSCEは出さなきゃまずいんじゃない?

874膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/27(水) 09:39:26 ID:kpFiaH0s
>>869
おもらししてから一週間後に発表だからねえ、
もう既に被害発生してないとおかしいレベルだよ

875名無しさん:2011/04/27(水) 09:40:15 ID:wvoCQWUs
アホーBBの流出お詫びで500円だっけ
7000万×500円=35億か。天下のソニーならなんてことないな(棒

876名無しさん:2011/04/27(水) 09:40:31 ID:5b4w1GmQ
E3にSONYは出ませんになるなぁ

877名無しさん:2011/04/27(水) 09:40:37 ID:.s9GyZnM
>>821
地獄への橋を架ける事に大成功ですな
NGP開発してる場合じゃないわな

878名無しさん:2011/04/27(水) 09:40:51 ID:w8yfgE/c
>>853
この書き方だと、被害受けるのはPS3ユーザーで
PSPだけのユーザーは関係ないようにも見えちゃいそうな。

879名無しさん:2011/04/27(水) 09:41:10 ID:oaSCBf5k
>>858
Wiiでもクレカ情報は入れないな

880上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/27(水) 09:41:17 ID:N351x1kg
流出は認めたけどサーバー停止しててそっちの不満がもの凄いことは言及しなかったのかニュースw

881名無しさん:2011/04/27(水) 09:41:37 ID:6YWCtMCE
3月1日バグの黙殺という過去があるから、今回も同じじゃないかな。

882名無しさん:2011/04/27(水) 09:41:43 ID:PbVMbX0Q
某所で
これ被災者の人たちってどうしようもなくね?
という話が・・・

883しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/27(水) 09:42:32 ID:v5pJMDTw
SCEさんに問い合わせしたら事実確認中って言われた・・・
意味が分からない・・・

884膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/27(水) 09:42:37 ID:kpFiaH0s
>>871
いや、前の家族とのお家騒動でちょっとね
元々親父が養子だったから、元の戸籍を復活させて
そこの養子になっただけのことさ

885名無しさん:2011/04/27(水) 09:42:54 ID:ZHN6w.es
>>874
穿った見方をすればすでに実害が出ててもう外部から突き上げくらって
公表せざるをえなくなったっていうグダグダ展開なんかね。

886名無しさん:2011/04/27(水) 09:43:09 ID:.s9GyZnM
>>850
友達のミクルイに見える青3DS見せた瞬間、色に食いついてたぞ

887名無しさん:2011/04/27(水) 09:43:18 ID:OMbECfjE
>>883
は?は?

888上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/27(水) 09:43:24 ID:N351x1kg
門前払いw

889名無しさん:2011/04/27(水) 09:43:44 ID:oBtDIS1.
>>883
まだ認めてないって事?

890名無しさん:2011/04/27(水) 09:44:05 ID:6LADSkpU
SCE「あのニュースは捏造です」

891名無しさん:2011/04/27(水) 09:44:18 ID:5b4w1GmQ
>>883
そんなもんだろう。あそこの対応なんてw

892膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/27(水) 09:44:55 ID:kpFiaH0s
>>883
あちゃー

893名無しさん:2011/04/27(水) 09:45:22 ID:KueUfOi.
>>883
レベルが高すぎて付いていけない。

894名無しさん:2011/04/27(水) 09:45:29 ID:ZKFKhvfA
>>883
対応してるのはPS3安全保安院ですねわかります

895名無しさん:2011/04/27(水) 09:45:41 ID:w8yfgE/c
1週間経っても確認中なのかw
下手したら上の方には知らされてなかったのかな。

896名無しさん:2011/04/27(水) 09:45:42 ID:5b4w1GmQ
ていうかこれ。PS3、PSPだけじゃなくBRAVIAの機能使ってる人もやばいんじゃね

897名無しさん:2011/04/27(水) 09:46:00 ID:xpUtn1d2
カスタマーセンターまで情報降りてきてないか...

898名無しさん:2011/04/27(水) 09:46:13 ID:5dS/ev6M
実際に把握出来ないだったりして…

899上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/27(水) 09:46:15 ID:N351x1kg
>>896
その通り

900名無しさん:2011/04/27(水) 09:47:10 ID:5b4w1GmQ
>>899
あちゃー

901名無しさん:2011/04/27(水) 09:47:14 ID:7iMRSsnU
任天堂ショック(笑)どころの話じゃないなもう

902名無しさん:2011/04/27(水) 09:47:33 ID:3lmQj9mg
君達人間はいつもそうだ
訳が分からないよ


おはコケ

903名無しさん:2011/04/27(水) 09:47:44 ID:7MlJHH2Y
>>883
訴訟祭りになっても

(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
で通しそうだなw

904名無しさん:2011/04/27(水) 09:48:16 ID:JL/e6Zo.
覚悟を決めて公表したんじゃなくてソニー内部でも意思統一が図れないまま
なし崩しでニュースになっちゃった匂いがプンプンするなあw

905名無しさん:2011/04/27(水) 09:48:17 ID:ZKFKhvfA
>>896
キュリオシティもやられたみたいだからねぇ
ソニーのオンラインサービス全滅と言った方が正確か

906膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/27(水) 09:48:19 ID:kpFiaH0s
さて、天気もいいし久し振りの平日休みだから
人気の少ない秋葉でもぶらついてくる

907名無しさん:2011/04/27(水) 09:48:23 ID:bO0RfYlQ
>>884
な…なるほど…
しかし本当に色んな人生の人が居るもんだな…

908名無しさん:2011/04/27(水) 09:49:31 ID:Z7mR5CZ.
>>883
認める=即座に弁償が発生する。
認めなければ⊂(^ω^)⊃セフセフ

とか思っているんだろう。
サードとの契約はどうなってるんだろう。
主にPSN停止について。

909名無しさん:2011/04/27(水) 09:49:47 ID:7MlJHH2Y
>>904
夕方までに圧力で流出否定のニュースに差し替えさせる悪寒

910名無しさん:2011/04/27(水) 09:50:30 ID:w8yfgE/c
>>906
いってらー。天気いいというかちょっと暑く感じる。

911名無しさん:2011/04/27(水) 09:50:33 ID:5b4w1GmQ
>>909
もう無理だろう。

912名無しさん:2011/04/27(水) 09:50:55 ID:bO0RfYlQ
BRAVIAはあるが機能は使ってないから問題ないな…ゲーム専用TVだから

913上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/27(水) 09:51:50 ID:N351x1kg
日本法人が認めてないままで海外が発表したのがニュースにされちゃって大慌てしてるんじゃね?w

914しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/27(水) 09:51:55 ID:v5pJMDTw
よくわからないんだが
どうも要するにサーバーがアメリカにあるからSCEさんの本社では
分からないというトンデモ?理論らしい

915名無しさん:2011/04/27(水) 09:52:04 ID:wvoCQWUs
株主総会前にこれとか紛糾しそうだなあ
いつもみたいに誤魔化せる事象じゃないし、さあどうすっかな

916名無しさん:2011/04/27(水) 09:52:19 ID:n4G8S286
やっぱりえらいことになってきたなぁ
ソニーを一切信用してなくてよかた

917名無しさん:2011/04/27(水) 09:52:33 ID:XtjDEyo6
>>914
またまたご冗談をw

918名無しさん:2011/04/27(水) 09:52:40 ID:1pfG26Bk
そういやPSNでDLCサービスとかを提供しているサードパーティーはDLC停止とかのお知らせは出してないの?

919名無しさん:2011/04/27(水) 09:52:49 ID:5b4w1GmQ
>>905
SONYクオリティ過ぎるな

920名無しさん:2011/04/27(水) 09:52:50 ID:wvoCQWUs
>>914
それなんて2ちゃんねるw

921上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/27(水) 09:52:50 ID:N351x1kg
ドンだけ権限がないんだよSCEJwwwwww

922名無しさん:2011/04/27(水) 09:52:51 ID:OMbECfjE
日本は流出に厳しいからなあ

923名無しさん:2011/04/27(水) 09:53:02 ID:oBtDIS1.
>>914
つまり「私たちは連携取れてません><」って白状したって事かw

924名無しさん:2011/04/27(水) 09:53:04 ID:GVuUXOWY
PSN個人情報盗難確定すますたようです

925名無しさん:2011/04/27(水) 09:53:22 ID:w8yfgE/c
>>914
トンデモ過ぎるよw
その理論が通ったらおかしい。

926名無しさん:2011/04/27(水) 09:53:27 ID:Z7mR5CZ.
>>909
データセンター、クレカ会社は黙っていられないレベル。
なにより全世界で、っていうのが致命的。
黙殺できないだろう。

927名無しさん:2011/04/27(水) 09:53:36 ID:ZKFKhvfA
>>914
あははは
…まるっきり詐欺会社の逃げ口上になってるの、気づいてないんかな

928名無しさん:2011/04/27(水) 09:53:40 ID:5b4w1GmQ
>>914
そういう問題じゃないだろうw

929名無しさん:2011/04/27(水) 09:54:06 ID:.s9GyZnM
>>914
AHAHAHAもう畳んじまえよSCE

930名無しさん:2011/04/27(水) 09:54:10 ID:4ovzZTwk
>>914
言い訳なら酷すぎるしガチなら無能ってレベルじゃねーぞ

931名無しさん:2011/04/27(水) 09:54:28 ID:OMbECfjE
>>914
あ?あ?
なに言ってんだあの会社

932名無しさん:2011/04/27(水) 09:54:36 ID:1pfG26Bk
うちがやってるサービスだけど、管理はうちじゃないから分からないって事?

933名無しさん:2011/04/27(水) 09:54:42 ID:6YWCtMCE
一億台と二千万台前からもーれーてーいーるー

934上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/27(水) 09:54:43 ID:N351x1kg
すげーw
社会人とか上場企業ってレベルじゃねーw

935名無しさん:2011/04/27(水) 09:54:47 ID:wQOH/11U
つまり
1.障害については何がなんでも認めないよ
2.本社とアメリカとの連携が取れてないので何とも言えないよ

の2択か…前者でも後者でも別々の意味で酷いな

936しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/27(水) 09:54:53 ID:v5pJMDTw
>>923
そうなる。しかし、これが公式見解とするとセキュリティ管理がザルです
って言ってるようなものだ

937名無しさん:2011/04/27(水) 09:55:28 ID:wQOH/11U
>>914
これが昨日今日発生したばかりのトラブルならまだしも、
1週間も前から発生している事について何を……

938名無しさん:2011/04/27(水) 09:55:40 ID:wvoCQWUs
そんな無能なSCEですが
平井さんは本社副社長に昇進です

939名無しさん:2011/04/27(水) 09:56:02 ID:OMbECfjE
サードパーティ逃げてー!!!

940名無しさん:2011/04/27(水) 09:56:13 ID:GVuUXOWY
SCEから離脱します

941しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/27(水) 09:56:25 ID:v5pJMDTw
それに、キュリオシティの情報も漏れたといってるから
それなのに昨日タブレット端末の発表するって会社の連携
まったく取れてないかこれを重大事項と認識してないってことになる
わけで・・・

942名無しさん:2011/04/27(水) 09:56:54 ID:GVuUXOWY
体質が東電です

943名無しさん:2011/04/27(水) 09:56:55 ID:5b4w1GmQ
>>936
それすらも気がついてないんだろうなぁ

944名無しさん:2011/04/27(水) 09:57:15 ID:w8yfgE/c
>>941
余計に印象悪くしてますなぁ。

945名無しさん:2011/04/27(水) 09:57:24 ID:PbVMbX0Q
あちゃーどころのレベルじゃねえぞ!!

946上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/27(水) 09:57:32 ID:N351x1kg
>>941
ああ、昨日発表会やるって言われたときに感じたドス黒い感情はこれかw

947名無しさん:2011/04/27(水) 09:58:41 ID:wvoCQWUs
FeliCa事業も大打撃じゃねこれって
他部署とはいえ同社内で情報流出とか最悪だろ

948名無しさん:2011/04/27(水) 09:58:51 ID:5b4w1GmQ
しかしPSPに逃げたサードはどうするんだろうなこれ

949名無しさん:2011/04/27(水) 09:58:52 ID:OMbECfjE
>>941
サードにも同じこというのかな…
でもサードはソニー信仰してるし問題ないかな

950名無しさん:2011/04/27(水) 09:59:23 ID:ZHN6w.es
>>901
そもそもアレは任天堂がヤバイて話じゃなくて
任天堂すら落ち込む状況では周りもヤバイっつう話だからねえw

それであそこまで株価動かすほど狼狽する人が多かったわけだけどww

951しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/27(水) 09:59:32 ID:v5pJMDTw
>>948
いまさら手遅れだよ

952名無しさん:2011/04/27(水) 09:59:38 ID:7MlJHH2Y
つまり隠蔽しようにももうそれすらできなくて詰んでるのか

    ∧_∧
    (0゚・∀・) ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  (0゚(0゚・∀・) テカテカ
  ∪(0゚∪ ∪
    と__)__)

953名無しさん:2011/04/27(水) 10:00:10 ID:6LADSkpU
狼狽するような次スレを

954名無しさん:2011/04/27(水) 10:00:11 ID:ZHN6w.es
おっと。

狼狽しない次スレをたててくる。
ちょいと減速よろ。

955名無しさん:2011/04/27(水) 10:00:12 ID:oBtDIS1.
>>951
何度も言うけど、「喉元過ぎれば」で結局なんとも思わないんじゃないの?サードの面々も

956名無しさん:2011/04/27(水) 10:00:15 ID:kVLMHUn.
>>948
DLC大量に企画してますって所以外は大丈夫なんじゃないかな

957名無しさん:2011/04/27(水) 10:00:38 ID:GVuUXOWY
NGPはキャンセルします

958上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/27(水) 10:00:39 ID:N351x1kg
ヴァニラウェアェ…

959名無しさん:2011/04/27(水) 10:01:06 ID:OMbECfjE
>>951
('A`)

960名無しさん:2011/04/27(水) 10:01:13 ID:GVuUXOWY
これもみんな出井関係の失態だろうな

961しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/27(水) 10:01:39 ID:v5pJMDTw
>>955
?意味が分からない。私はサードが今回の事象に対してどうするかって
コメントに大して手遅れといっただけだよ
つまり、開発期間長いし、突発的な事象で変化するわけがないといってるんだけど

962名無しさん:2011/04/27(水) 10:01:53 ID:6LADSkpU
サード「ゲームの売れない任天堂よりはマシ」とか、平気で思ってそうだから困るw

963名無しさん:2011/04/27(水) 10:02:09 ID:5b4w1GmQ
>>951
PSPと心中覚悟完了ですか
ていうかネット使えないなら仕様変更せざるを得ないね。これ
これから出すゲームは

964名無しさん:2011/04/27(水) 10:02:40 ID:7MlJHH2Y
>>955
クレカ情報まで流失したら流石に洒落にならん
泥棒に顧客の口座番号とパスを教えた銀行を誰が信用する?

965名無しさん:2011/04/27(水) 10:02:44 ID:oBtDIS1.
>>961
結局、対処しようが無い→何も変わらないって事でしょ?

966名無しさん:2011/04/27(水) 10:02:45 ID:5b4w1GmQ
>>958
それが一番心配だ

967名無しさん:2011/04/27(水) 10:03:09 ID:Z7mR5CZ.
現在の難易度:緋蜂改×1

968名無しさん:2011/04/27(水) 10:03:16 ID:GVuUXOWY
ひかりんが半死したから、INSIDEがぜんぜん配信されない

969上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/27(水) 10:03:53 ID:N351x1kg
なんだ人間がクリア出来るレベルか(棒

970名無しさん:2011/04/27(水) 10:05:16 ID:oBtDIS1.
ああ、「何度も」ってのは他の人へのレスにも「喉元云々」と言ったけど って意味ね

971名無しさん:2011/04/27(水) 10:05:29 ID:bO0RfYlQ
>>961
まさかこんな事が起こると思いませんしね…今更開発やめるわけにもいかないでしょうし…中小のサードさん大丈夫かな…

972名無しさん:2011/04/27(水) 10:06:00 ID:GVuUXOWY
iTunesはなんとも云われないのに、不公平だ!!

973名無しさん:2011/04/27(水) 10:06:30 ID:fi/ROql.
>>965
逃げることは出来る

974上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/27(水) 10:06:34 ID:N351x1kg
オフ専のゲームならかろうじて問題無い
最悪なのはオンライン要素を公言してたヴァニラウェア

975名無しさん:2011/04/27(水) 10:06:34 ID:11mmiMCs
iTunesと言えば、iPad2の日本発売は明日だというニュースが出てたが

976名無しさん:2011/04/27(水) 10:06:48 ID:OMbECfjE
>>974
ああおわたな

977名無しさん:2011/04/27(水) 10:06:58 ID:ZHN6w.es
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ613
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1303866365/

できた。

978名無しさん:2011/04/27(水) 10:07:02 ID:crWFgKHs
PSと心中ってうまいタイトルだよな

979名無しさん:2011/04/27(水) 10:07:07 ID:11mmiMCs
>>974
あとDL版の販売拡大は絶望的になったかな。せっかく評判良かったのに

980名無しさん:2011/04/27(水) 10:07:19 ID:OMbECfjE
シガタケさんのツイッター楽しみになってきた

981名無しさん:2011/04/27(水) 10:07:31 ID:w8yfgE/c
>>977
乙乙

982名無しさん:2011/04/27(水) 10:07:39 ID:7MlJHH2Y
SCE「逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ」

983名無しさん:2011/04/27(水) 10:07:43 ID:bO0RfYlQ
>>977
乙ですー

984名無しさん:2011/04/27(水) 10:07:45 ID:11mmiMCs
>>977
狼狽しないスレ立てに敬礼

985名無しさん:2011/04/27(水) 10:07:59 ID:5b4w1GmQ
ヴァニラウェアはしばらく出なさそうだな・・・キャンセルしておくか

986上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/27(水) 10:08:25 ID:N351x1kg
>>977
乙乙

>>975
白iPhone4も出荷されだしてるらしいねぇ(NAJ

987名無しさん:2011/04/27(水) 10:08:28 ID:1pfG26Bk
平井さんにまた箔がついちゃったな。
本社社長の座もついに射程距離か…

988しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/27(水) 10:09:02 ID:v5pJMDTw
ふう、ようやく連絡あった。
報道の内容通りでいいとのこと。
クレカに関してはPS3に登録してる場合は流出した可能性がある
という見解だそうだ。用はPS3やPSPに登録するデータを管理する
サーバーがクラッキングされたということだね

989名無しさん:2011/04/27(水) 10:09:07 ID:PeRkC9dQ
うーん、この事態、
先日発売のPS携帯は返金ものだよな。
あれ、PSNが前提だったと思う。

990名無しさん:2011/04/27(水) 10:09:14 ID:ZKFKhvfA
>>977
乙ー

1000ならすりーさんの私生活がさらに流出の悲劇(棒

991上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/27(水) 10:09:16 ID:N351x1kg
>>979
DLチャリティー版を潰されたイメポの明日はどっちだw

992名無しさん:2011/04/27(水) 10:09:50 ID:XtjDEyo6
>>977
乙乙ー

993名無しさん:2011/04/27(水) 10:09:51 ID:wvoCQWUs
エルミ3の延期だけはやめてくれ。ガチで泣くぞ

994名無しさん:2011/04/27(水) 10:09:52 ID:11mmiMCs
>>986
旧iPad安くならんかなー
jubeat専用にしたいのだが

995名無しさん:2011/04/27(水) 10:09:52 ID:hlECzTIY
>>977
乙〜

996名無しさん:2011/04/27(水) 10:10:17 ID:JL/e6Zo.
>>977


マジな話SCEと心中する覚悟のサードは多いでしょう
今更方針転換できないし

997名無しさん:2011/04/27(水) 10:10:35 ID:bO0RfYlQ
1000なら事態が収まる

998名無しさん:2011/04/27(水) 10:12:17 ID:hlECzTIY
1000なら神対応が

999名無しさん:2011/04/27(水) 10:12:21 ID:11mmiMCs
1000なら今年の漢字は「漏」

1000名無しさん:2011/04/27(水) 10:12:22 ID:KueUfOi.
1000ならPSNに関しては今年のE3にご期待下さい。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■