■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ608- 1 :名無しさん:2011/04/24(日) 11:44:43 ID:2KbAS9EM
- ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、その予想について語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「PSNが繋がらない4日目突入」
「原因不明だけど外部要因だ」
「GW明けまで繋がらないんじゃね?www」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ607
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1303486289/
現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5288
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1301142387/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2011/04/24(日) 11:45:32 ID:2KbAS9EM
- 集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした
- 3 :名無しさん:2011/04/24(日) 11:47:03 ID:2KbAS9EM
- .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリゾンビショタぬこオカズしょくしゅ何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○魔ペ朱スレってまだあるのかな?
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○俺たちの戦いはまだこれからだ!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________
- 4 :名無しさん:2011/04/24(日) 12:04:20 ID:13jjonx6
- ___
/ \
/ ノ:::::ヽ \
/ (●)::::::(●) \ ______________
| 、" ゙)(__人__)" .)| | | ←┐ |
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | △ PSN繋がらない |
__/ \ |__| | | (゚∀゚) PS3ユーザーは |
| | / , MSKK \n|| | | υ(υ) 360カッチャイナ- |
| | / / r. ( こ) | | < ヽ |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|____________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 5 :名無しさん:2011/04/24(日) 12:18:31 ID:4s/vDYJw
- ──- 、
←┐ `'、
\ △ ヽ カケメグレ! ヒシャク ノ リング!!
| \(゚∀゚) |
{ ( )) ,'
ヽ ノ | ノ
ヽ、.____ノ
←┐
△
('A`)!! (゚∀゚ ) カッチャイナ! テンカイミンロンド!!
⊂=(ー)=⊃≡三≡三≡三≡三≡ー(─)
>> /<
三拍子!
←┐ ←┐ ←┐
△ △ △
(゚∀゚) 1、 (´∀`) 2、 (゚∀゚) 3!
(カッ)> (チャ)> (イナ)>
ノ | ノ | ノ |
、′・. ; 、 、′.・゙
、(ノ・ ┌→ 、(・゙; ←┐
、、・、⌒y⌒ ▲ ((;;ノ、゙ヽ △
(⌒;;从 (゚∀゚) ;( ;:):))、ヽ (゚∀゚) フィナ-レ!!
(;ヾ⌒) υ(υ) 从⌒))⌒.・ ⊂( )⊃
`::、:;_) < ヽ ::ノソ >)
- 6 :名無しさん:2011/04/24(日) 12:24:19 ID:iT8CTIfo
- ∧_∧ バッ!
__ ( ・∀・) _
⊂L/(ニ ニ)\l⊃ つくしーの子が恥ずかーしげに
( | | ) かおを出ーします〜♪
)_/ っ |_(
(_)(_)
- 7 :名無しさん:2011/04/24(日) 12:27:50 ID:uksA39yg
- ←┐
△
( '∀')¶ <まっさかさーまーにー
←┐
△
('∀` )¶ <堕ちてDESIRE
←┐
△
( '∀')¶ <炎のよーおーにー
←┐
△
('∀` )¶ <燃えてDESIRE
←┐
△
( '∀')¶ <恋もdance,dance,dance,dance,ほーどー
←┐
△
('∀` )¶ <夢中になれないなんてー 淋しいー
- 8 :名無しさん:2011/04/24(日) 12:49:45 ID:AbS11Fw2
- ○ァミ通「周辺機器扱いなのでノーカン」
- 9 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/24(日) 12:50:47 ID:2WQmrVeA
- ∩__∩ でも実際、キーボード目的で買っちゃおうかな、というひとが同僚にいた。>ポケモンキーボード
( ・ω・)
- 10 :名無しさん:2011/04/24(日) 12:52:08 ID:qikIvCKE
- 任天堂の次世代機は「Stream」で350〜400ドル?
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1104/22/news069.html
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
もう笑うしかねえなこのネタ
- 11 :名無しさん:2011/04/24(日) 12:52:16 ID:uksA39yg
- >>9
あのキーボード、昔のソニーっぽいニッチだけどうまい作りの製品なんだよなあ
- 12 :名無しさん:2011/04/24(日) 12:52:21 ID:13jjonx6
- キャラクターグッズじゃなくて実用アイテムに仕上げているからな、もう半分趣味でしょあれw
- 13 :名無しさん:2011/04/24(日) 12:52:23 ID:3rMDtS/6
- 前スレ1000……まさかの同着とは…
ちょっと嬉しい
- 14 :名無しさん:2011/04/24(日) 12:52:34 ID:5zeDfWRM
- >>9
そんな・・・
まるで仮面ライダーチップスのポテトやビックリマンのチョコみたいにゲームソフトが本当に大量投機される事になるなんて・・・
- 15 :名無しさん:2011/04/24(日) 12:53:18 ID:OBAzUr8g
- >>9
徹底的にシンプルに作られてるから、携帯するにはもってこいだよ、アレ。
英字のみプリントされてるってのもいいセンスだし、見た目もカッコいい。
正直、マジでキーボードだけでもほしいわ。
- 16 :名無しさん:2011/04/24(日) 12:54:00 ID:AbS11Fw2
- ポケモンキーボードって持ち運びように何かケースとか付いてる?
- 17 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/24(日) 12:54:28 ID:0i1crAHQ
- 実際問題ソフトの値段考えるの馬鹿らしいくらいだしw
ファーストがこんな値切り攻撃したらサードの立場無いって何度(ry
- 18 :名無しさん:2011/04/24(日) 12:55:03 ID:uksA39yg
- >>15
カッチャイナー
- 19 :名無しさん:2011/04/24(日) 12:55:04 ID:5zeDfWRM
- >>16
無い
個人的にはカバーが欲しい
・・・作れってか?
- 20 :名無しさん:2011/04/24(日) 12:55:32 ID:2KbAS9EM
- クロニクルにあったいつの間に通信の受信方法
・ワイヤレススイッチONOFF法
3DSのメニュー画面を開きワイヤレススイッチをOFFにする。
左上が無線OFFになったのを確認し、スイッチをまたONにする。
左上が無線ONになったのを確認し、スリープ状態にする(畳む)。
・本体更新法
最新であってもまた更新を試みてみる。
・再起動法
3DSを再起動してみる。
・マック法
3DSをマクドナルドに持って行く、マクドナルドでなくてもニンテンドーゾーンがあるところならOK 駆けよ。
・3DSが原因じゃないんじゃ法
ルーターの再起動をしてみる。
・パラダイムシフト法
3DS本体の時計を一日ほど進めてみたり戻してみたりする。
・物欲センサー解除法
もう今は来ないものと諦めてほかのことをやる。
・想いを力に変えていく法
ひたすら念じる、願い続ける。変えられるかどうかは自分次第である。義と愛が重要。
- 21 :名無しさん:2011/04/24(日) 12:55:44 ID:qikIvCKE
- /) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < つかおまけ商法は俺の18番だしw
(〇 〜 〇 | \______________
/ |
| |_/ |
- 22 :名無しさん:2011/04/24(日) 12:58:05 ID:CVoqadj.
- そういえば、「ぴかちゅる元気でちゅう」とかリメイクしないのかな…
今のCPUを使えば少しは賢いAIを作れると思うんだが…
- 23 :名無しさん:2011/04/24(日) 12:58:20 ID:iBQ1o4bE
- >>19
ラップで巻いてみるとか
- 24 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/24(日) 12:59:37 ID:YtHFtCfI
- ポケモンのキーボードがどんなもんか気になってはいるが、そもそもiPhoneとかの機器を持ってないから、
ブルートゥースのキーボード買っても特に使いどころが無い・・・と思いとどまっている俺
ついさっきニンドリ買ってきたが、いつの間にかマッスルが編集長になってるのか
- 25 :名無しさん:2011/04/24(日) 12:59:38 ID:2KbAS9EM
- ノート用のケースで持ち歩くとか?
- 26 :名無しさん:2011/04/24(日) 13:01:09 ID:2KbAS9EM
- PSNの停止問題にMSが言及
ttp://www.electronictheatre.co.uk/index.php/industry-news/7866-microsoft-react-to-playstation-network-outage
今回のPSNトラブルは最悪のタイミングだ
期待タイトルの発売日であるだけでなく、英国ではバンクホリデーの休暇週末だった
SCEEはいかなる議論もを嫌がっていたが、MSは違った
昨日からXbox Nations Online Eventと称してオンを無料開放しており、
特にビッグゲームが発売されたこの週末、殆ど記録的人数がプレイしていたのだ
MSのネットワーク配信担当広報:
「もちろん、ソニーがこのような繁忙期に問題に遭遇していることは残念に思って
いますし、MSはゲーマー達がお気に入りゲームをプレイしている時に問題を発生
させたりはしません」
「MSの強力なオンラインネットワークは、両機種を持っているゲーマー達からの
トラフィックの増加負荷に見舞われています。Liveでは、ゲーマー各々が各々の
ゲームをプレイすることが出来ますし、ゴールドメンバーであるかどうかにかか
わらず、Xbox Nationsイベントに参加した全メンバーも同様です」
- 27 :名無しさん:2011/04/24(日) 13:01:36 ID:AbS11Fw2
- >>19
ケース無いのか…
HORIとか出さないのかな
>>24
携帯電話でもbluetoothがついてれば使えると思う
- 28 :名無しさん:2011/04/24(日) 13:02:42 ID:U/Ty85Po
- >>17
たくさん売れる(と予測)→安い価格設定→定価でバカ売れ
あまり売れない→高い価格設定→売れないのでワゴン
上の戦略を取って好循環に乗れるのが少数の勝ち組ですな
- 29 :名無しさん:2011/04/24(日) 13:03:08 ID:5zeDfWRM
- >>25
ノート用だとケースがでか過ぎてかさ張るなぁ・・・
大きさが絶妙過ぎてピッタリなケースが無い
- 30 :名無しさん:2011/04/24(日) 13:03:49 ID:OBAzUr8g
- >>27
調べてみたら、俺の携帯、青歯ついてやがる。
くそう、また購入のハードルが下がってきた…。
- 31 :名無しさん:2011/04/24(日) 13:04:47 ID:2KbAS9EM
- PSPGOちゃんの出番!(棒
- 32 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/24(日) 13:06:07 ID:YtHFtCfI
- >>27
ふむ・・・。
携帯電話のメニュー画面を調べると、そこに映るBluetoothの文字。
・・・い、いやいや。メール以外で携帯に文字打つ事もほぼ無い。
というかポケモンタイピング、別に期間限定販売ってわけじゃないよね?
それならキーボードの必要が生じた時でいいし
- 33 :名無しさん:2011/04/24(日) 13:06:34 ID:Ww09TQsU
- 周辺機器付属はかさばるからワゴンに叩き込まれやすいのよね…
- 34 :名無しさん:2011/04/24(日) 13:06:39 ID:AbS11Fw2
- ヒント:クラニン早期購入ボーナス(棒
- 35 :名無しさん:2011/04/24(日) 13:07:04 ID:5zeDfWRM
- 昨日携帯につなげて見たが
使い勝手は微妙だった・・・
・・・まぁSH-03Bだったら物理キーボード付いてるからBTキーボードなんて必要無いんだけどね・・・
- 36 :名無しさん:2011/04/24(日) 13:08:05 ID:qikIvCKE
- ttp://www.pokemon.co.jp/ex/typing/character/
青葉キイってwwww
- 37 :名無しさん:2011/04/24(日) 13:08:38 ID:Ww09TQsU
- 青歯対応機器があれば買おうと思ったが
あいにく持ち合わせていなかった件
- 38 :名無しさん:2011/04/24(日) 13:13:47 ID:AbS11Fw2
- …で、シビビールは出るの?
- 39 :名無しさん:2011/04/24(日) 13:17:28 ID:JjpUk9dg
- ttp://www.jp.playstation.com/psn/state.html
2011年4月24日 “PlayStation Network”障害のお知らせ
“PlayStation Network”の障害が長時間続いており、誠に申し訳ございません。
当社では24時間体制でサービスの早期復旧に向けた努力を続けておりますが、
当社のネットワークインフラを強化するためにシステムの再構築を行っており
時間を要しております。
この作業は時間がかかるため多くの皆様にご迷惑をおかけすることになりますが、
当社のシステムセキュリティを更に強化するために必要不可欠であると判断いたしました。
お客様とパートナー企業の皆様におかれましてはなにとぞご理解をいただき、
復旧までにいましばらく時間がかかりますことをご了承くださいますようお願い申しあげます。
本件に関する更新情報につきましては、当サイトにてご案内させていただきます。
まだまだかかりそう。というか、進んでる気がしないぞ
- 40 :名無しさん:2011/04/24(日) 13:17:54 ID:2KbAS9EM
- 大航海時代をPS3でやってる人っているんだな・・・
ゲームシティーでその手のログで埋まってる
- 41 :名無しさん:2011/04/24(日) 13:19:10 ID:uksA39yg
- >>38
電撃DS買うといい
- 42 :名無しさん:2011/04/24(日) 13:19:49 ID:CVoqadj.
- >39
SCE「計画停電で休んでいるよ」
- 43 :名無しさん:2011/04/24(日) 13:21:25 ID:tVMbNodY
- FF14の開発がますます遅れちゃうな(棒
- 44 :名無しさん:2011/04/24(日) 13:25:19 ID:2JwnXfBM
- 外部からつーても原因がハッキングかウィルスなのかはっきりせんな
- 45 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/24(日) 13:25:50 ID:2WQmrVeA
- ∩__∩ 「無料だから文句いうな」ですね、わかります。
( ・ω・) 有料の+のひとも繋がらないんじゃね? とかそういうことは言っちゃダメ。
- 46 :名無しさん:2011/04/24(日) 13:26:55 ID:2KbAS9EM
- >>45
上に書いたけど大航海時代とかサードがオンラインサービスで課金行ってるゲームどうするんだろうな
- 47 :名無しさん:2011/04/24(日) 13:27:59 ID:1HrDg7KA
- セーブデータ預けたんで再開できないって人の集団訴訟が……ないない
- 48 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/24(日) 13:30:14 ID:YtHFtCfI
- なんか最初は1日で直るだろうとかそんな話だった気がするが、
随分と長引くもんだPSN復旧
PSPの方も繋がらないんだよな、第二次Zのカスタムテーマ早めに落としといてよかったかも
- 49 :名無しさん:2011/04/24(日) 13:30:38 ID:zKVbgoCs
- >>10
>今年10月に台湾の製造業者Foxconnから出荷され、価格は350〜400ドルになる可能性がある。
>ただし、任天堂は供給量を確保し、ゲーム開発のための期間を取れるように2012年初めに発売するかもしれないし、価格を低く設定するかもしれない
犯人は20-30代または40-50代みたいなもんか
- 50 :名無しさん:2011/04/24(日) 13:31:18 ID:vkxD1UgI
- >>48
あれ?第二次Zってカスサン対応?
- 51 :名無しさん:2011/04/24(日) 13:32:07 ID:13jjonx6
- PSNで宣伝しようと思っているサードにも迷惑かかってるよね、これ
というか既に昨日スパ4の公式対戦会が中止になったか
- 52 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/24(日) 13:34:02 ID:YtHFtCfI
- >>50
いや、カスタムサントラは出来ないと思う。
限定版のセットの中に、カスタムテーマ・・・まぁPSPの壁紙みたいなもんがダウンロード出来るコードが入ってて、
それを早いうちに落としておいたって話よ
- 53 :名無しさん:2011/04/24(日) 13:36:30 ID:aCbsl5SQ
- >>48
密室のサクリファイス 番外編2 DLしようと
張り切ってたのに、間に合わなかった
お金はチャージしてあるんだけどなぁ
- 54 :名無しさん:2011/04/24(日) 13:38:57 ID:vkxD1UgI
- >>52
ああ、そうなのか…
っく、私の手持ちCDが唸る日はまだまだ先か…
- 55 :名無しさん:2011/04/24(日) 13:42:52 ID:VcPErH0I
- WirelessHDで1080p映像を無線伝送,パナソニックが厚さ24.7mmのPDPテレビを発表
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090203/165108/
>伝送規格には,パナソニックやソニー,米SiBEAM,Inc.などが策定を進める
>WirelessHDを採用しており,1080pのHDTV映像を60GHz帯のミリ波を使って非圧縮で伝送できる。
>展示会場にはこのほか,任天堂の家庭用ゲーム機「Wii」が設置されており,
>Wiiを使ったゲームとの連携も実演する予定
まさかのWii2=パナのジャングルあるで
- 56 :名無しさん:2011/04/24(日) 13:44:51 ID:6yCtQjss
- >>26
SCEにだってネットワーク関連部署がありましたよ…
MSのネット組織とは比較にならないほどの巨大な組織がね…
> バンクホリデー
でも今は、そんな事はどうでもいいんだ。重要な事じゃない
- 57 :名無しさん:2011/04/24(日) 13:46:13 ID:2KbAS9EM
- >>56
スパロボで敵にしたい人No.1さんじゃないか
- 58 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/24(日) 13:51:38 ID:Sv2b8GNc
- つかこのタイミングでLive無料開放したのかMSwww
流石自爆した相手を追い詰めることに躊躇わないなアメリカンは
- 59 :名無しさん:2011/04/24(日) 13:53:29 ID:2KbAS9EM
- トドメをさすまでが遠足でしょ?
- 60 :名無しさん:2011/04/24(日) 13:55:39 ID:JjpUk9dg
- 無料開放は前々から定期的にやってるけどね
- 61 :名無しさん:2011/04/24(日) 13:57:10 ID:uksA39yg
- どこか経由のニュースや天気情報も任天堂側に行ってないようだな
ttp://www.nintendo.co.jp/netinfo/index.html
買い物とかはできるからなんだろう?
- 62 :名無しさん:2011/04/24(日) 14:00:37 ID:2KbAS9EM
- 暖かくなって薄着だと3DSを持ち運ぶのに困ることに気がついた
わざわざバッグ持ち歩くのも何だなぁ・・・
- 63 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/24(日) 14:00:41 ID:Sv2b8GNc
- やっぱあれかPortal2がSteamとPSNの連動しようとしたのが問題なんだろうか
- 64 :名無しさん:2011/04/24(日) 14:01:48 ID:kt.x10.k
- >>62
手提げかばんマジ便利!
- 65 :名無しさん:2011/04/24(日) 14:02:45 ID:yV/466Zo
- >>62
首かけ?
PHSとWimax機材とAndroidと
3DSと充電池と、多摩にPSPとDSiLL
を持ち歩くには、鞄が必須だ。
- 66 :名無しさん:2011/04/24(日) 14:03:25 ID:13jjonx6
- >>61
こんなページがあったのか、しかしニュースとお天気チャンネルだけ不調ってのは妙だな
- 67 :名無しさん:2011/04/24(日) 14:05:48 ID:2KbAS9EM
- 晩飯用の買い物で手ぶらで出ようと思ったら3DSを持ち運ぶためには着替えないといけないレベルだった
とりあえず尻ポケットは避けて上に余分にでかいポケットつきのシャツを羽織ることに
- 68 :名無しさん:2011/04/24(日) 14:06:56 ID:5zeDfWRM
- >上に余分にでかいポケットつきのジャケットにVAIOをしまうことに
!
- 69 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/24(日) 14:08:07 ID:Sv2b8GNc
- >もっててよかったPSP
!!!
- 70 :名無しさん:2011/04/24(日) 14:08:38 ID:7MoEgJAE
- >E3の壇上で尻ポケットからチンコンを
!!!!
- 71 :名無しさん:2011/04/24(日) 14:09:09 ID:vkxD1UgI
- そういやチンコンって対応ゲー増えてるの?
- 72 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/24(日) 14:09:28 ID:YtHFtCfI
- >尻ポケットは違法
!!!!!
- 73 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/24(日) 14:10:17 ID:Sv2b8GNc
- >>71
ルンファクくらい?
専用ゲームでキラータイトルがないとどうしようもないけど
- 74 :名無しさん:2011/04/24(日) 14:12:33 ID:vkxD1UgI
- >>73
存在自体が自分をKillだから難しいよね
- 75 :名無しさん:2011/04/24(日) 14:13:14 ID:6yCtQjss
- ダンシングアイはホントに作ってたのか、いやむしろ何を思って発表したのか謎だ
- 76 :名無しさん:2011/04/24(日) 14:13:57 ID:CVoqadj.
- ダンシング愛はどうなったの?
- 77 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/24(日) 14:14:31 ID:Sv2b8GNc
- >>76
開発中止(本当に作ってたのか否かとかは言及しないのが優しさ
- 78 :名無しさん:2011/04/24(日) 14:17:08 ID:13jjonx6
- >>73
Moveにも対応するんだから何か新しい遊びが、と思ってたら釣りの振り操作さえ削除されてたでござる
リモコン振り操作がモンスター呼び寄せるだけとかもうね…地味に好きだったリモコンから出る効果音もないし
- 79 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/24(日) 14:18:26 ID:YtHFtCfI
- ダンシングアイって確かムゲフロでシャオムゥの装備としてあった気がするが
昔発売されたイロモノ商品か何かなんかね
- 80 :名無しさん:2011/04/24(日) 14:19:13 ID:1HrDg7KA
- だから早くダンシングアイ3DSを(ry
企画的には盛り上がったんだろうけど採算とれないと判断したんだろうなぁ
得意のDLCでアイマスキャラとか衣装とかを配信すればよかったのに(棒
- 81 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/24(日) 14:19:20 ID:Sv2b8GNc
- すっごく平たく言うとアイマスのご先祖様
- 82 :名無しさん:2011/04/24(日) 14:19:42 ID:1HrDg7KA
- >>79
硬派な陣取りゲームですよ(棒
- 83 :名無しさん:2011/04/24(日) 14:21:32 ID:CVoqadj.
- 普通にゲーセンにあったから全年齢対象だよね?
- 84 :名無しさん:2011/04/24(日) 14:25:05 ID:13jjonx6
- >>80
マジで作りたいなら勝手にプロトタイプ作っちゃってプロローグ有料配信して
手応えあったらそのままGOサインって約束取り付ければ良いのに(棒
けどバンナムだと組織的にあまり融通利かなそうだな
- 85 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/24(日) 14:26:40 ID:Sv2b8GNc
- そんな無茶が利くのはセガくらいだw
カプコンのDASH3に関してはもう完全に脚本上の出来事にしか思えない
- 86 :名無しさん:2011/04/24(日) 14:26:43 ID:SaYKAV6I
- >>84
どこのカプコンだw
カプコンの上ってよく文句言われてるけど
やることはやってる気がするんだよなw
- 87 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/24(日) 14:27:35 ID:dSMDE4fY
- >>39
>システムの再構築を行っており
つまりこれって元のシステムがひどく脆弱だった、ってことだよなぁ
- 88 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/24(日) 14:27:56 ID:EEeD5Y.M
- _/乙(、ン、)_オトメXのエキスパートクリアが華風魔だけ残ってしまった
- 89 :名無しさん:2011/04/24(日) 14:28:33 ID:1HrDg7KA
- >>85
DASH3のあの流れは流石にちょっとやり過ぎてる感じだよなw
普通に楽しみだし、話題にもなるから有りなのかもしれないけど
これでやっぱり中止とかになったら暴動が
- 90 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/24(日) 14:28:50 ID:Sv2b8GNc
- そもそもシステムを再構築したら月単位でかかる気がするの
SOCOM4買った人マジ可哀想
- 91 :名無しさん:2011/04/24(日) 14:29:57 ID:uksA39yg
- >>87
また一から組み直しで何日かかるのやら
- 92 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/24(日) 14:30:24 ID:Sv2b8GNc
- >>89
死ぬ死ぬ詐欺の一種だよ、買わないと企画消えちゃうよ詐欺だな
…DASH3じゃなかったら遠慮無く勝手に死ねって言えるのに悔しい(ビクンビクン
- 93 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/24(日) 14:32:53 ID:dSMDE4fY
- 元のシステムに戻すだけならともかく、強化も含めての再構築だから
完全稼働するにはテスト運用も含めて結構時間かかるはず、というかかからなけりゃおかしいんだよね
これで数日足らずで「復旧しました、強化もしたので万全です」とか発表したら手抜きと判断せざるを得ない…
- 94 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/04/24(日) 14:34:50 ID:0YZJIISM
- ログホラも読み直し終わってしまった
あと何を読めばいいんだ…
- 95 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/24(日) 14:34:57 ID:EEeD5Y.M
- _/乙(、ン、)_サーバー室にコンクリートが充填されていて入れないんじゃね?
- 96 :名無しさん:2011/04/24(日) 14:35:07 ID:Uc9NEwlQ
- >>92
なんだかんだで最近のカプコンは商売上手くなったな、という印象
スパ4AE春の陣の敗者復活戦の仕様とかはどうなんだ?って感じだがw
- 97 :名無しさん:2011/04/24(日) 14:35:22 ID:5zeDfWRM
- >>94
つ[ 空気 ]
- 98 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/24(日) 14:35:56 ID:Sv2b8GNc
- サーバーがメルトダウンでもしたのかw
>>94
魔法科
白の皇国
- 99 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/24(日) 14:37:10 ID:dSMDE4fY
- >>95
むしろ掃除のおばちゃんがサーバー室でストライキとか
- 100 :名無しさん:2011/04/24(日) 14:37:22 ID:u37qbSNc
- >>94
仕事中じゃ無かったのかい
- 101 :名無しさん:2011/04/24(日) 14:37:24 ID:bajRg8Q2
- 今外出中に見たんだが、いくら幼女と言えども、素肌にカーディガンはエロいと思う
- 102 :名無しさん:2011/04/24(日) 14:37:34 ID:vYnfOSjs
- SCEの発表を信じるならね…
- 103 :名無しさん:2011/04/24(日) 14:37:58 ID:AbS11Fw2
- 懐かしい人がー
速報:PTI通信によると、インドの霊能者、宗教指導者サティヤ・サイババ氏が死去。84歳だった。
ttp://www.47news.jp/news/flashnews/
- 104 :名無しさん:2011/04/24(日) 14:38:17 ID:1HrDg7KA
- >>101
ちょっと言葉じゃ分からないからうp
- 105 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/04/24(日) 14:38:47 ID:0YZJIISM
- >>100
に、iPhoneで読める奴を
- 106 :名無しさん:2011/04/24(日) 14:40:25 ID:bajRg8Q2
- >>104
確実に逮捕されるわ
- 107 :名無しさん:2011/04/24(日) 14:40:26 ID:AbS11Fw2
- >>105
青空文庫オススメ
- 108 :名無しさん:2011/04/24(日) 14:40:52 ID:uksA39yg
- どこぞの国からF5アタックでも食らってるんじゃない?
- 109 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/24(日) 14:41:54 ID:Sv2b8GNc
- かの国がPSNにアタックする理由がわからん
というか直でアタックするアドレスが割れてるなら流石に言及がありそうなもんだが
- 110 :名無しさん:2011/04/24(日) 14:42:18 ID:tVMbNodY
- >>108
SCEはそういう攻撃を受けるイメージないんだよなあ
割れに寛容だから?(半棒
- 111 :名無しさん:2011/04/24(日) 14:45:02 ID:KHoZSZa.
- >>103
ハンカチの縞を縦じまから横じまへ変える人だっけ?
惜しい人をなくしました。
- 112 :名無しさん:2011/04/24(日) 14:45:41 ID:bajRg8Q2
- まだPSN止まってるのか
なんか無料だから文句言うなよてよく見るんだが、PSN Plusだかなんだか言う有料サービスがあった気がするのは気のせい?
- 113 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/24(日) 14:47:36 ID:Sv2b8GNc
- >>112
金を払う価値がないから問題無い(棒抜き
- 114 :名無しさん:2011/04/24(日) 14:49:38 ID:jMNa0Roo
- >>94
夢枕獏の飢狼伝読もうぜ。
「けひぃっ!」とか「くわわわわっ」とかここでしか読めない素敵な絶叫が満載だ。
そして白い。あかほりさとる並に白い。ページが。
- 115 :名無しさん:2011/04/24(日) 14:49:56 ID:NhVZe1x6
- >>112
ほとんどの人が存在を知らないから問題ないんじゃない?w
- 116 :名無しさん:2011/04/24(日) 14:54:42 ID:Ww09TQsU
- 昼前にポケモンタイピングを店頭で発見する
→財布に金がなかったので一度帰宅して昼食後に買いに行く
→すみません売り切れました
なん…だと…
- 117 :名無しさん:2011/04/24(日) 14:56:10 ID:uksA39yg
- >>116
そういう商品じゃないんだけどなあw
- 118 :名無しさん:2011/04/24(日) 14:57:17 ID:lr3Gwx2w
- ポケタイは第2の板になるのだろうか・・・
- 119 :名無しさん:2011/04/24(日) 14:58:14 ID:Ww09TQsU
- パッケ大きいし旧DSソフトだし入荷が少なかったんだろうと思うのだが
ちょっと買う気を出したらこれだよ!orz
青歯機器未所持だしお試しのつもりだったからいいっちゃいいんだが
- 120 :名無しさん:2011/04/24(日) 14:59:14 ID:qXqpo3zg
- >>89
アレはあざといけど、本気でもっとあざとくするならああいう企画を複数たてといて総選挙とか言ってDL数で企画が進むかどうか略
- 121 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/04/24(日) 15:03:13 ID:0YZJIISM
- >>107
その発想はなかった
さて、いいアプリはあるかな…
- 122 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/04/24(日) 15:04:28 ID:0YZJIISM
- >>98
魔法科は読んだばかりなのでいいです
皇国か…ちょっと背中を押してくれると助かる
- 123 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:04:29 ID:bajRg8Q2
- >>121
iPhoneならi文庫
- 124 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:04:47 ID:5zeDfWRM
- >>119
>ちょっと買う気を出した
今回そう思ってる人多そうだなw
でもってDSソフトだから3DSソフト以上に売れる下地は出来ている訳で・・・
- 125 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:06:17 ID:2KbAS9EM
- チクショーーーーー!
帰り間際で雨にやられた
服選んでなきゃ間に合ってたのに
- 126 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:06:56 ID:Ww09TQsU
- >>125
服選ばなきゃ捕まってただろ(棒
- 127 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:07:15 ID:u37qbSNc
- 買った服がすぐに役立ってよかったじゃ無い
- 128 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:08:18 ID:2KbAS9EM
- MSKK仕事しろ─→ 仕事する ─────────────┬─→ 固めて出すな → 蹴られる
│ │ ┌→ サードに重ねられる ─┘
│ └─→ バラけて出す → やっぱり蹴られる
│ ├──→ 八つ当たりされる → 怒る → リストラ
│ └──→ 待たせたな!3日間タダにしてやる! → チケット入れ忘れたんだろw
└────→ 仕事しない → 蹴られる
├──→ 出荷数足りない → 蹴られる
└──→ プランBで行こう! → ねぇよんなもん
___
/ ノ \\
/ (●) (●)\ どうしろというの…
/ ∪ (__人__) \
| ` ⌒´ |
\ /
/ MSKK \
- 129 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:09:25 ID:5zeDfWRM
- >>128
常に蹴られれば良い(酷
- 130 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/24(日) 15:10:27 ID:Cf.UsP/Q
- >ソニーは24時間体制で復旧作業を進めており、
>現在ネットワークインフラやシステムセキュリティを強化するための
>システム再構築を行っているとのこと。
>これは必要不可欠かつ非常に時間がかかる作業だと伝えられており、
>復旧の目処はまだ立っていないようです。
ふ〜ん・・・
- 131 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:10:40 ID:CNB2XH/I
- >>128
仕事する方のルートの方が、分岐処理の負荷が高いから、
ずっと仕事していれば、蹴る方に負荷がかかって蹴る頻度が減ると思われる。
- 132 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:11:09 ID:/6jPSheY
- やめたら?
- 133 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:12:05 ID:0ztWokVM
- >>128
3/末から5/末の間に、
エスカトス、バレットソウル、オトメディウスX、赤い刀
ステラニア、トラブルウィッチーズ、バンガイオー
と、2DSTG集中させ過ぎなんだよw
- 134 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:12:55 ID:AbS11Fw2
- すりーさん…
- 135 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:13:57 ID:2KbAS9EM
- 鯖再起動しておしまい→セキュリティー組み並行→メンテで一度落として組み込む
長年ネトゲやっててこんな感じだと思うんだけど
致命的なもん隠してるとしか思えん
- 136 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/24(日) 15:14:11 ID:YtHFtCfI
- なんか月単位で使用不可能になりそうな雰囲気が漂っております
本当にしばらく使えなくなっちゃうんだろうか
- 137 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:15:00 ID:uksA39yg
- FF14のサービスと相まったら素晴らしいことになりそうだ
- 138 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:15:29 ID:zKVbgoCs
- すりーさん一家が本格的に事務所に足引っ張られ始めたな
まえから援誤射撃は多かったが
- 139 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:15:36 ID:5zeDfWRM
- PGLの悪口を言ってると聞いて
- 140 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:16:35 ID:SaYKAV6I
- 何。PSP3000の値下げという援誤射撃やられたgoよりはw
- 141 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:18:10 ID:2KbAS9EM
- >>140
別にGOじゃなくてもDL使えるぞが一番心臓抉ったと思います
- 142 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/24(日) 15:18:19 ID:Sv2b8GNc
- 折角Live規約だと好き放題出来ないからってValveが踏み台…じゃなくて連動してくれようとしてるのにそれに泥塗った形ではある
>>139
むしろそのブーメランも帰ってきたんじゃ
- 143 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:20:05 ID:AbS11Fw2
- オンラインに頼らず、ローカルでも生きられるようにしないとね(棒
ttp://skm.vip2ch.com/hirame/hira024665.png
- 144 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/04/24(日) 15:20:20 ID:0YZJIISM
- >>123
bReaderというのもあるな…
まあ帰ってから比較検討するか
- 145 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/24(日) 15:20:54 ID:EEeD5Y.M
- _/乙(、ン、)_火曜日くらいに障害が拡大してsteamも巻き込みます
- 146 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:21:10 ID:SaYKAV6I
- ローカル線か。
スイッチバックはエロいよね。
- 147 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:21:39 ID:SaYKAV6I
- シャドウランの世界到来か(棒
- 148 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:21:43 ID:1HrDg7KA
- >>143
先生
打ち込んだけど見れません(棒
- 149 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/24(日) 15:22:08 ID:Sv2b8GNc
- >>145
マスターコード関連だと割と冗談抜きでSteamのバックドアまで連鎖でやられちゃいましたとかあり得るから困る
- 150 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:22:10 ID:2KbAS9EM
- >>145
そのままGWに突入だろ
- 151 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:22:29 ID:uksA39yg
- >>145
まだ出てねえよw
- 152 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:23:09 ID:5zeDfWRM
- Goちゃんは「Goちゃん”専用”」という存在が無かったのが痛いね
それにキラーと呼べる存在が皆無な所
>>142
Valveの怠け癖がPSNと魔獣合体
・・・そんな「コンゴトモヨロシク」な展開が・・・
- 153 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:25:56 ID:u37qbSNc
- しばらく前のリストラで必要だった技術者も切ったんじゃ無いのか?
- 154 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:25:57 ID:gOv2sWnY
- ポケタイピング買ってきたが
金メダルが取れない件について
打鍵感はスコスコ抜ける感じで良くも悪くもない感じ。
普段ロジクールのCZ-900使ってるがすぐに慣れた。
- 155 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:27:28 ID:SaYKAV6I
- キーボードは好みが大きいものだからな。
いろいろ使ったがメインはまだ10年以上前の使ってるわw
- 156 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:28:30 ID:5zeDfWRM
- >>154
金を取る為に必須な技能
・高速タイピングスキル(重要)
・ポケモンの鳴き声からポケモンの名前を瞬時に導き出せる即断力(超重要)
- 157 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:28:47 ID:u37qbSNc
- バルブ連携が原因なら連携は延期してその間構築すればイイじゃん。
別件だよ。
ちなみにアカマイからプレスリリースが出ていないからDDoSでもない模様
- 158 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:30:25 ID:gOv2sWnY
- >>156
金銀までしかまともにやってない身としてはきついなそれw
一応リメイク金銀はやったけどw
- 159 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:30:56 ID:5OkN8V9s
- あーあ、週末が潰れちゃった。
せっかくPSNでそふとかおうとおもってたのになー
- 160 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:31:54 ID:AbS11Fw2
- 犬山イヌコの声が聞こえたら「ニャース」(棒
- 161 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:33:01 ID:5zeDfWRM
- >>158
何回か繰り返して鳴き声と名前を関連付けるしか無いと思う
俺も結構苦戦している
グラフィックで認識していると間違い無く遅く、金が取れない
- 162 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:34:03 ID:5zeDfWRM
- >>160
「にゃ」で出てくるポケモンが「ニャルマー」だった時のニャースの切望感は異常
- 163 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/24(日) 15:34:26 ID:YtHFtCfI
- そういやぁポケモンタイピング
「じゃじゅじょ」をjajujoで打つかzyazyuzyoで打つかを選べるとか、
そういうコンフィグ機能はあるのかい
- 164 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:35:36 ID:gOv2sWnY
- 誰かが言ってたと思うけど
やってて初代・金銀辺りの鳴き声と最近のポケモンの鳴き声があまりに違うのが
すごい気になるなこれw
最近の鳴き声にも昔の構成音使って統制図ってるわけではないんやねw
- 165 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:37:09 ID:Ww09TQsU
- joji-
- 166 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:37:20 ID:5zeDfWRM
- >>163
表示上は「JA」でも「ZYA」と入力したら勝手に認識する
- 167 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/04/24(日) 15:37:55 ID:0YZJIISM
- >>161
鳴き声が聞こえた所で受付開始なんだよなw
文字のほうが遅いってどうなってるんだw
- 168 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/04/24(日) 15:38:45 ID:0YZJIISM
- >>164
コロトックの鳴き声なんかは感涙するレベル
- 169 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:39:31 ID:5zeDfWRM
- >>164
ハードの進化が鳴き声にそのまま反映されているのが面白いとも言える
GB世代とGBA世代とDS世代で全然違うからなぁw
- 170 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:41:03 ID:13jjonx6
- >>163
ttp://www.pokemon.co.jp/ex/typing/outline/
そこらへんは公式に書いてるよ
- 171 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:43:07 ID:J.G34MKA
- けっきょくPS3を持ってない奴は非国民になっちゃったよね。
- 172 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:45:41 ID:SaYKAV6I
- 皐月賞終わった。
オルフェーヴル良い勝ち方だなあ。
- 173 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:47:10 ID:KHoZSZa.
- 少なめに見積もっても1億2千700万人中、1億2千万人以上が非国民なのか・・・?
- 174 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/24(日) 15:47:19 ID:YtHFtCfI
- 俺が鳴き声とポケモンを一致させられるのはどれくらいの数だろ・・・
BW世代のは特に分からない奴が多そうだ
- 175 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:47:59 ID:7SdogbXQ
- PSW民にはPS3持ってない奴多そう
- 176 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/24(日) 15:49:06 ID:VUFGybYA
- 非国民とは言ったけど、「日本国の」とは言ってない
- 177 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:49:43 ID:NSzbDSs6
- バナナ共和国かもしれんし(棒
- 178 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:49:54 ID:SaYKAV6I
- >>173
据置機は世帯数で考えて3倍にしていいんじゃない?w
無論他の機種もだけどね。
- 179 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:50:17 ID:gOv2sWnY
- ダケキの名前に軽い衝撃を受けた
戦隊物並みの安直ネームやなw
- 180 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:51:25 ID:AbS11Fw2
- ニコニコ大百科には鳴き声も聞ける図鑑があるので便利
ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%B7%E3%83%93%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%AB
- 181 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/24(日) 15:52:02 ID:VUFGybYA
- ナゲキの名前に衝撃を受けたから、ナゲキッスってニックネームにした
- 182 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:52:15 ID:5zeDfWRM
- >>179
赤くて太ってるのは「ナゲキ」ですよw
- 183 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/24(日) 15:52:59 ID:EEeD5Y.M
- _/乙(、ン、)_PS3ユーザーなんてRPGのふりしたギャルゲーを「俺、RPG大好きだから…」とか言って
買い漁ってるようなヤツしかいないだろ。
- 184 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/24(日) 15:53:02 ID:YtHFtCfI
- なぜザンゲキを作らなかったのか
- 185 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:53:58 ID:AbS11Fw2
- 姿が分からない頃、何で「嘆き」って名前なんだろうと思ったことはある
その後、姿を見て納得
- 186 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:54:27 ID:N4s6zK2Y
- >>177
アクタ共和国じゃダメですか?
- 187 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:55:17 ID:JjpUk9dg
- ダゲキさんにはBW本編攻略でお世話になったわ
- 188 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/24(日) 15:55:27 ID:VUFGybYA
- バンナムのレイトンの公式ページを見たけどシステムまでレイトンそのものだった
- 189 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:55:50 ID:5zeDfWRM
- >>181
つ[ ttp://koke.from.tv/up/src/koke13581.jpg ]
- 190 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:57:14 ID:5zeDfWRM
- >>184
つ[ キリキザン ]
- 191 :名無しさん:2011/04/24(日) 15:59:21 ID:IljadkV2
- >>183
なんか凄い説得力を感じた
- 192 :名無しさん:2011/04/24(日) 16:00:38 ID:qikIvCKE
- インドの霊能者、サイババ氏死去 予言より早く
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/503877/
あっけないな
- 193 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/24(日) 16:03:36 ID:VUFGybYA
- PSNに繋がらない状況をすりーさんで例えたらどんな感じなんじゃろ
- 194 :名無しさん:2011/04/24(日) 16:06:51 ID:uksA39yg
- >>193
買い物に出かけようとしたら道がふさがってて店まで辿りつけない状態
公園とかへの道は空いてるから器具で遊べるには問題ない
- 195 :名無しさん:2011/04/24(日) 16:07:07 ID:yV/466Zo
- 実際、スタンドアロンでも
こまらないだろ
- 196 :名無しさん:2011/04/24(日) 16:08:08 ID:SflHR7U.
- NTTからレンタルされてるルーター機能付きONUでマルチセッションを使うとフリーズしまくる
どうやら高負荷が原因らしいので、
ONUで1セッション、ONUに市販のルーターを接続してそれにもう1セッションと
ONUとルーターで負荷分散みたいな事してみたが、これで果たして負荷軽減になっているのだろうか…
ONUでPPPoE接続するのを完全に止めて、ONU配下に2台のルーターを接続してそこからPPPoE接続の方が良いのかなぁ
- 197 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/24(日) 16:09:05 ID:VUFGybYA
- PSPしか持ってないし、ネット対戦するゲーム持ってないからその辺はどうでもいいが、
ストアに繋げられないのは痛い。
ずっと閉店してるってことだしね。
- 198 :名無しさん:2011/04/24(日) 16:10:31 ID:mlwzBUYs
- ポケモンタイピングをtouchのキーボード目当てで買った俺が通りますよっと
非常にいい感じよね大きさと軽さといいキーの押し心地も悪くないしあれで4000なら買得だとおもったなー携帯スタンドもついてくるし折りたためるのは旅行にはもってこいだ
- 199 :名無しさん:2011/04/24(日) 16:10:52 ID:AbS11Fw2
- あのキーボードたためるの?
- 200 :名無しさん:2011/04/24(日) 16:11:38 ID:0tJqceQI
- 携帯スタンドは畳める。キーボードは畳めない
- 201 :名無しさん:2011/04/24(日) 16:13:56 ID:5zeDfWRM
- キーボードが畳めるんだったら、あのCMで畳んだ状態から広げるような表現にすると思うんだ・・・
- 202 :名無しさん:2011/04/24(日) 16:14:50 ID:mlwzBUYs
- キーボードはたためないけどDSソフトケース二個分くらいしか大きくないのでそこまでかさばりはしないよ
- 203 :名無しさん:2011/04/24(日) 16:15:21 ID:gOv2sWnY
- クイタラン名前も姿もアレすぎる
どうしてこうなったw
- 204 :名無しさん:2011/04/24(日) 16:15:27 ID:Ww09TQsU
- >>177
そんなお茶のお供にクーデターな国いやだw
- 205 :名無しさん:2011/04/24(日) 16:18:35 ID:ec.CQCzM
- ラインナップ微妙すぎる…
噂:NGPは日本以外の地域で最初に発売される?
http://www.vg247.com/2011/04/23/rumor-ngp-to-launch-outside-of-japan-first-four-launch-titles-revealed/
ソニーは1度だけ日本ではなくほかの地域に先行してゲームハードを投入した。
それがPSPgoで、北米及び欧州で日本よりも1ヶ月早くリリースされた。
情報によれば地震や津波などの影響により、NGPもこれと同じ状況になるということです。
また、JOLTによればファーストパーティのロンチタイトルは
「アンチャーテッド」「モッドネーションレーサーズ」「Wipeout2048」「SmartAs」
の4本で、2011年の10〜12月頃出る予定とのことです。
Resistanceは2012年の1〜3月頃に出すためにはずしてあるとの事。
これら全ての確認が取れるまで、噂として頭にとどめて置いてください。
- 206 :名無しさん:2011/04/24(日) 16:18:44 ID:KHoZSZa.
- >>192
四十人の盗賊を返り討ちにした人ですね。
惜しい人を亡くしました。
- 207 :名無しさん:2011/04/24(日) 16:21:35 ID:uksA39yg
- 任天堂の噂は日経以外はかなりな確率で外すが
ソニー系の噂は割とどこから出てきたものでも当たるんだよなあ
- 208 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/24(日) 16:23:31 ID:2WQmrVeA
- >>207
∩__∩ そりゃソニー自身が宣伝目的でわざと漏らs(ry
( ・ω・)
E3楽しみダナー
- 209 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/24(日) 16:25:42 ID:VUFGybYA
- >>206
それはアリババや
こっそりお金とかを盗むことだな
- 210 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/24(日) 16:26:14 ID:YtHFtCfI
- SCEに関する噂は当たるがSCE自身が言った事は外れると聞いて
- 211 :名無しさん:2011/04/24(日) 16:26:32 ID:qikIvCKE
- >>205
>2011年の10〜12月頃出る予定とのことです。
そもそも後半年で出るとは到底思えん
- 212 :名無しさん:2011/04/24(日) 16:28:30 ID:uksA39yg
- >>211
というか、3G回線の認可だかがまだおりた様子ないから
今年いっぱいの登場は無理なんじゃないかという説が
認可出てから半年はかかるとかなんとか
- 213 :名無しさん:2011/04/24(日) 16:42:46 ID:AbS11Fw2
- 先に3G無し版を出すとか?
- 214 :名無しさん:2011/04/24(日) 16:49:42 ID:kt.x10.k
- >>212
いや認可に半年くらいかかる
そのあと生産準備だからそれ以上やね
- 215 :名無しさん:2011/04/24(日) 16:52:26 ID:kt.x10.k
- まあSCEだから認可が必要とか知らない可能性もないとはいえない
- 216 :名無しさん:2011/04/24(日) 16:57:44 ID:bajRg8Q2
- >>209
ネコムスメ?
- 217 :名無しさん:2011/04/24(日) 16:59:37 ID:uksA39yg
- PSO2
ttp://www.4gamer.net/games/120/G012075/20110424001/
何か絵柄とかがどこにでもあるオンラインRPG風になっちゃったなあ
- 218 :名無しさん:2011/04/24(日) 16:59:56 ID:4872xbPs
- 久々のJリーグ観戦から今帰宅。ただいまコケスレ。
天気は良かったし、試合も勝ったし、今日は良い休日だった。
- 219 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:00:09 ID:vYnfOSjs
- 麻雀漫画を描く女性漫画家だろ?
- 220 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:05:44 ID:vkxD1UgI
- ガッツォジオイドガード?
- 221 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:06:53 ID:3rMDtS/6
- 帰宅中ー
新潟駅、アルビのサポーター?の人はそれなりに見たが、ジュビロの人は居なかった…くそうバスか、バスなのか。
そしてこれから競馬帰りのおっちゃんで込むのだろうな
- 222 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:10:00 ID:yV/466Zo
- NGPでは
結局何を売りにするんだ
- 223 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:10:40 ID:AbS11Fw2
- >>222
右スティックのあるモンハン(棒
- 224 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:10:57 ID:wsnrmKq6
- >>222
売りがないこと
- 225 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:12:53 ID:WsvYM7NE
- >>222
課金でガッポリできるよ!ってことを売りにしてまずソフトメーカーを集めます。
- 226 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:12:56 ID:lr3Gwx2w
- >>222
(SCEの)夢と(売れたらいいなという)希望
- 227 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:13:47 ID:Xs1hI4tk
- 対抗機種のニバイニバーイ
- 228 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:17:45 ID:0iV3efAw
- >>217
>>219
この流れで、咲の作者がシールというMMOの廃なのを思い出した
わんこが、このMMO出身者だったような
- 229 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:19:38 ID:ec.CQCzM
- >>222
性能でごり押しするしかない
- 230 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:19:53 ID:J.G34MKA
- 面白い実験をした
かわいい子にオナニーと言わせる実験である
とても簡単だ。
近くに行って「お?お?」って言えば大抵「ナニ?」と聞き返してくる
その瞬間オナニーという単語が出来上がるのだ
ここで顔を赤らめた子はオナニーをしている。確実だ。AVで見たことある
>>2をとった俺のおかげでこのスレはオナニーで埋め尽くされる!
さあ!お前ら
お?お?
- 231 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:19:57 ID:CVoqadj.
- http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/1/b/1b7d7098.jpg
腰の鞘からどうやって抜いたの?(棒
http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/5/3/53cc26be.jpg
学園もの?
- 232 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:21:03 ID:1pATbXPY
- 背面タッチがどうとか言ってたじゃん
素直にボタン増やせよ
- 233 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:22:11 ID:5OBPEnDk
- >>231
プロに書かせろとはいわないからさあ
もうちょっと紹介文どうにかならなかったのか
- 234 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/24(日) 17:22:23 ID:EEeD5Y.M
- >>231
_/乙(、ン、)_明石先輩ディスってんじゃねーぞコラ
- 235 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:23:08 ID:AbS11Fw2
- もう許してやれよ
- 236 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:23:41 ID:Xs1hI4tk
- 携帯機でアレ以上ボタン増やしたらかなり凄い事にならないか?
- 237 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:24:32 ID:CVoqadj.
- ファンタジーとか世界的に、「委員長タイプ」って通用するの?
- 238 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/24(日) 17:24:33 ID:2WQmrVeA
- >>231
> 不正を許さない委員長タイプ
∩__∩ じゃあボクは、「おのこしを許さない主夫タイプ」で
( ・ω・)
- 239 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:25:26 ID:SaYKAV6I
- >>238
で、嫁さんは決まったのかい?
- 240 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:26:02 ID:Ww09TQsU
- 市内2件目ポケタイ品切れ確認
おい誰だDSでタイピングソフト(笑)とか言ってたの
>>240
ごめんなさい
- 241 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:26:04 ID:0tJqceQI
- >不正は見逃してこそ金になると言い放つエルフタイプ
!!!!!
- 242 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:26:28 ID:Xs1hI4tk
- 寧ろ、ギャルゲーのキャラ属性みたいな説明文だよね
- 243 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:26:35 ID:CVoqadj.
- 嫁はもちろん、弟と従姉と(ry
- 244 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:26:42 ID:1pATbXPY
- 細身の剣ってどう見てもロングソードなんだけど細身?
- 245 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:27:02 ID:0iV3efAw
- >>238
> (フラグの)おのこしを許さない主夫タイプ
クソックソッ
- 246 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:27:43 ID:4872xbPs
- >>231
剣のデザインと大きさがキャラに合ってないようには感じるな。
委員長タイプなら、レイピアだろうJK…
- 247 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:27:51 ID:SaYKAV6I
- >>244
その世界はツーハンドソードがノーマルソードなんじゃないだろうかw
- 248 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:28:22 ID:SaYKAV6I
- >>246
オリハルコン製のレイピアなら仏像作れるしな(棒
- 249 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:29:11 ID:1pATbXPY
- >>247
バッソが普通の剣とか認識してそうだよなノムリッシュ
- 250 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/24(日) 17:30:32 ID:W1UmRBT6
- >>228
呼んだ?
しかしPSO2スペック軽めなのは評価したいな(某アレを思いながら
- 251 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:31:02 ID:0iV3efAw
- >>249
銃火器と西洋武器が混在してる世界感ですしおすし
- 252 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:31:09 ID:0tJqceQI
- いくら特殊な設定とはいえ
クラウドみたいな細身の小男が身の丈程あるグレソー振り回す世界だしな
- 253 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:31:16 ID:SaYKAV6I
- 当時流行を追ってた人はROからシールって人多かったなw
シールはスペックの都合かROほど広がらなかったが。
- 254 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:32:39 ID:vkxD1UgI
- あのサイズの剣はかなり腕力いるんだけどな。
一見華奢だが、脱いだらムキムキの委員長か、確かに新しいな…
- 255 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:32:54 ID:Ww09TQsU
- どこのイリュかと思ってぐぐったらこれ零式?
- 256 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:33:03 ID:.zTwbc/M
- FF13アギトとかソーシャルであったような
- 257 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/24(日) 17:33:11 ID:EEeD5Y.M
- _/乙(、ン、)_いまさらFF世界の武器にツッコむとか素人かよ
- 258 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:33:23 ID:0iV3efAw
- >>250
>>253
シールは公式でウイルスパッチ配布したのが致命的だったなぁ
- 259 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:33:44 ID:.zTwbc/M
- >>255
人工学園めんどくさい
- 260 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:33:53 ID:1pATbXPY
- シールは最初は良かったんだよ最初は
- 261 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/24(日) 17:34:09 ID:2WQmrVeA
- >>251
∩__∩ GOWのチェーンソー付きマシンガンの登場が待たれますね。
( ・ω・)
- 262 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:34:45 ID:.J0VS96w
- >>238
くまねこさんくまねこさん
スコーン作ってみたけど、味がよくわからないけど周りが少しカリっとしてればいいのかな?
牛乳は多めに入れた方がいいのかな、生地の状態がよくわからなくて
- 263 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:36:07 ID:tJipthYw
- >>252
FFに限らずRPGにそういったツッコミは無用かとw
そういえば『パンドラの塔』主人公の剣もかなり巨大ではある
(身の丈ほどの大きさの剣を片手持ち)
- 264 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:36:16 ID:1pATbXPY
- すいません
朱雀って設定では魔道院だったと思ったんですけど
かなり武闘派に見えるんですが
- 265 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/24(日) 17:36:46 ID:2WQmrVeA
- >>262
∩__∩ 牛乳はつなぎ程度に少量で十分ですよ。
( ・ω・) 焦げないように注意して、表面がサクッとなればOK。
- 266 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:37:04 ID:0iV3efAw
- >>261
ノムリッシュの世界に、あんなエンジン駆動のチェーンソー付きライフルとか最高に泥臭い(誉め言葉)武器が出て来るわけないじゃないか
- 267 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:37:19 ID:0ztWokVM
- >>253
シールも運営がクソだったし…
- 268 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:38:00 ID:Xs1hI4tk
- 両手剣持つにはアイク位ないとダメだよねー
なんでゴリラとか言われてるのか理解出来ないが
- 269 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:40:04 ID:UahB754w
- >>266
はこまるさんの出番は無いといいうのか!?
- 270 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:41:13 ID:yV/466Zo
- パナソニック、置くだけでワイヤレス充電できる「チャージパッド」
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110420_440960.html
専用パッドの上に置くだけで、ワイヤレスで電池が充電できる
「Charge Pad(チャージパッド)」シリーズを、6月24日に発売する。
ワイヤレス給電の国際標準規格「Qi(チー)」に対応している機器が使用できる。
Qi規格に対応した製品は、パナソニックではチャージパッドが初となる。
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/440/960/wl001.jpg
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/440/960/wi101.jpg
これこそ、NGPに乗っけて欲しい・・・
- 271 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:41:28 ID:1pATbXPY
- バイクとか平気で出す癖にチェーンソーがないとか
- 272 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/24(日) 17:41:32 ID:VUFGybYA
- いくらなんでも長すぎじゃね剣
- 273 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:41:42 ID:0iV3efAw
- >>268
暁での再登場時、今までのFEの主人公像をぶち壊したキャラクターデザイン&性能だったから
ちなみに暁のアイクはストリシーズのリュウに似ていると良く言われます。ぶっちゃけると女受けは良くなさそうなデザインを皮肉ってるんじゃないかね
- 274 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:41:44 ID:vkxD1UgI
- >>264
ただの魔導院だったら魔導院ペリシティリウムで十分だろ、
朱雀の部分が+αなんだよ。
- 275 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:42:32 ID:.J0VS96w
- >>265
参考にします
結局、絞る時に袋がぶちっと行ったり、量が多くて上手く焼けなんだりと
自分の不器用さを身にしみた
- 276 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/24(日) 17:42:46 ID:2WQmrVeA
- 「美形の主人公がスタイリッシュに剣を振り回すゲーム、みんなも大好きだろ!?」
「デクナッツに変身したり、ハンマー振り回して泥臭く戦うリンクさんdisってんのかコラ」
∩__∩ なぜか脳内でこんなやりとりが想起された。
( ・ω・)
- 277 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:43:13 ID:.zTwbc/M
- 腕が細いのにあんな武器を余裕で使えるなんてーってキャラが好みの人が多いんだろう
- 278 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:44:05 ID:1pATbXPY
- まぁ
おっさんなキャラのが好きだしな
- 279 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:44:08 ID:.zTwbc/M
- ガンレオンが好みだな。俺的に
- 280 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:44:53 ID:4872xbPs
- >>270
NGPはこれも一緒に持ち歩けと…
- 281 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:45:06 ID:0iV3efAw
- >>276
その認識は間違ってないかと
時オカインタビューで「基本的に、どんなキャラも2枚目半のキャラを意識して作ってる」てか聞いたし
- 282 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:45:12 ID:3rMDtS/6
- >>273
逞しい男の人って良いと思うけど、源氏物語しかり女性と見紛う程の美男子のが日本人の美意識に合ってるのかねえ
- 283 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:45:17 ID:0tJqceQI
- 鬼神リンクのスケールには圧倒されるのう
- 284 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:45:20 ID:Xs1hI4tk
- >>273
いや、一通り遊んでるから知ってるよ
態々ゴリラってネタにして遊んでる奴の気が知れない。ってだけで
暁がインフレって言うけど、聖戦も結構インフレしてた気がするけど
文句言われないのは思い出補正の壁があるからなんだろうか
- 285 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:45:24 ID:MYLhU/1Q
- >>274
+αというか、蛇足というか・・・
- 286 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:47:06 ID:CVoqadj.
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm14145788
エロゲKOTY決まってたんだな…
- 287 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:48:34 ID:5OBPEnDk
- >>276
海外でゼルダが受けるのってそういうのが理由のひとつにあるのかもしれない
- 288 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:50:33 ID:fy7asdmk
- >>286
前後左右か
- 289 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:50:36 ID:1pATbXPY
- >>284
しっこくハウスとボルトアックス将軍は大丈夫でしょうか?
- 290 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/24(日) 17:50:56 ID:EEeD5Y.M
- http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110423-OYT1T00637.htm
_/乙(、ン、)_俺的にはかなりヒャッハー!な面子なんだが。
- 291 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:52:12 ID:4872xbPs
- 暁の女神が出てから4年も過ぎてるのか。
ファイアーエムブレムも新作遊びたいなー。
次作が出るとしたら、Wii次世代機が出てからかな。
- 292 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:52:18 ID:0iV3efAw
- >>282
乙女ゲーやテイルズの主人公、ドラマや映画にネジ混まれるジャニタレ主人公を見てたらそんなもんかと
>>283
大人リンクよりも、文字通りスケール(体格)デカいしなw
- 293 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:52:59 ID:fy7asdmk
- >>291
次のリメイクは何になるだろう(棒なし
- 294 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:53:34 ID:1pATbXPY
- しっこくハウス
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1729727
ボルトアックス将軍
http://www.nicovideo.jp/watch/sm223427
- 295 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:54:21 ID:Xs1hI4tk
- 何で態々貼るの?知ってるのに
>>293
そういう皮肉は感心しないな
- 296 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:56:42 ID:4872xbPs
- >>290
福本伸行の呼びかけで、西原理恵子や浦沢直樹が参加か。
西原理恵子はギャンブル漫画関係で繋がりがあるのが分かるが、
浦沢直樹とはなんか繋がりあるのかな。
まあ、狭い業界だし、二人とも超大物だから、顔ぐらい合わせているか。
- 297 :名無しさん:2011/04/24(日) 17:58:53 ID:HXVWknYk
- >>295
どうせリメイクでも新作でも文句言うさ
- 298 :名無しさん:2011/04/24(日) 18:00:42 ID:aWGVsIpw
- ★一回10万円の副業★モニター募集★
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/n7d94
- 299 :名無しさん:2011/04/24(日) 18:01:27 ID:UahB754w
- >>272
おそらく伸びるんでしょうw
- 300 :名無しさん:2011/04/24(日) 18:04:56 ID:4872xbPs
- >>295
まあ、リメイクでも出続けてくれれば、いつかは新作もと希望が持てるさ。
ティアリングサーガとかベルウィックサーガの方は完全に
途切れちゃったし、オウガバトルも望みが薄いからな、
ファンタジーのSRPGが大好物な自分としては、他に比べれば
期待できるタイトルだ。
- 301 :名無しさん:2011/04/24(日) 18:09:52 ID:vYnfOSjs
- リメイクというかFE外伝のシステムで1作出してくれないかなあ
VCで久しぶりにやって面白かった
- 302 :名無しさん:2011/04/24(日) 18:12:27 ID:3rMDtS/6
- 聖魔が好きな自分はアレ系のがやりたいなあ…好きに武器買って、好きに移動出来て…
- 303 :名無しさん:2011/04/24(日) 18:13:47 ID:6yCtQjss
- >>292
ドラマ版仁はジャニタレじゃなかっただけマシだとは思うんだが、改変するならするで
細かいセリフにも気を使って欲しかった。大沢たかおと綾瀬はるかを相手に
「親と子ほど歳が離れて」という原作まんまのセリフはムリが有りすぎるw
- 304 :名無しさん:2011/04/24(日) 18:18:09 ID:vaopRowM
- >>296
西原で画力対決繋がりじゃないかと。
- 305 :名無しさん:2011/04/24(日) 18:21:17 ID:Xs1hI4tk
- >>302
パワポケのサクセスじゃないけど、
クリアしたキャラデータが生かせるマップがあればね。
トライアルマップとか結構地味だったし、通信対戦に成ると育成がガチ過ぎだしw
- 306 :名無しさん:2011/04/24(日) 18:27:00 ID:0tJqceQI
- RPGなどにおける「装備品」という要素についての考察
ttp://yamanashirei.blog86.fc2.com/blog-entry-1233.html
装備品は必需品であると同時に寄り道要素でもあると
- 307 :名無しさん:2011/04/24(日) 18:27:36 ID:SaYKAV6I
- 作業やらなきゃならないのにそういうときにやるゲームの快感ってたまらんね。
背徳感は人間の喜びを増幅させるんだろうかw
- 308 :名無しさん:2011/04/24(日) 18:28:22 ID:qXqpo3zg
- Wii2(仮)だかプロジェクトカフェだか知らんけど支離滅裂っぷりが異常
3DSも全然当たらなかったし完全に憶測ソースじゃねーの?っていう
- 309 :名無しさん:2011/04/24(日) 18:29:33 ID:0iV3efAw
- >>308
△憶測
○願望
- 310 :名無しさん:2011/04/24(日) 18:31:22 ID:3rMDtS/6
- >>305
聖魔系のシステムの新作とか来たらその辺も期待…でも出ない可能性のが高いだろうなー…うう…
- 311 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/24(日) 18:31:50 ID:EEeD5Y.M
- 憶 測 10円
- 312 :名無しさん:2011/04/24(日) 18:32:00 ID:wsnrmKq6
- 3DSの時もPS系に絶望した連中がかなり好き勝手言ってたな
- 313 :名無しさん:2011/04/24(日) 18:33:36 ID:fy7asdmk
- ソースロンダリングしてる時点でどうなんだと
- 314 :名無しさん:2011/04/24(日) 18:35:44 ID:0tJqceQI
- 仕事早いなー
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0291031-1303636532.jpg
- 315 :名無しさん:2011/04/24(日) 18:35:48 ID:qXqpo3zg
- 勝手に自分勝手な「期待」をしておいて裏切られたとか失望とか言っちゃう人達ですね
あるいは憶測ネタを根拠に叩くのは本当に何がしたいのと言う
で、外れたらやっぱり叩くし
- 316 :名無しさん:2011/04/24(日) 18:37:49 ID:0tJqceQI
- >>315
そんなん簡単じゃないか
最初に叩く事ありきでそれに理屈くっつけてるだけ
- 317 :名無しさん:2011/04/24(日) 18:38:18 ID:1HrDg7KA
- 今までは怪しい海外の噂だけど
国内からもリーク来てるから信憑性は高いよ
ttp://img9.imageshack.us/img9/6522/i02909281303623813.jpg
- 318 :名無しさん:2011/04/24(日) 18:39:12 ID:fy7asdmk
- >>317
高度すぎるわw
- 319 :名無しさん:2011/04/24(日) 18:39:56 ID:wsnrmKq6
- ハイハイ高い高い
- 320 :名無しさん:2011/04/24(日) 18:40:51 ID:YD4ovXNM
- >>284
オレはアイクはスマブラXでしかしらんがむしろアレぐらいじゃあ細い方だろうとしか思えん。
ゴリラってのはザンギエフとかバレットぐらいないとな。
だがMHの♀すらゴリラとか言われんのが日本のゲーマーの基準らしいからねえ。
- 321 :名無しさん:2011/04/24(日) 18:41:15 ID:3rMDtS/6
- >>317
こういうの好きだw
充電器(うつわ)にフイタw
- 322 : ◆XcB18Bks.Y:2011/04/24(日) 18:41:30 ID:umTmkpqo
- >>217
一番危惧していた文字がちっちゃい問題が…
机上モニターでない&視力が弱すぎな私にとってはかなりキツいです。
サブモニターに拡大鏡常備しないとやってられません。
>>218
今日はいけませんでしたがライブ観戦は良いものです。
うちは惨敗+選手長期離脱確実で
行かなくて結果オーロイ…いやオーライだったのかもしれませんが…
>>221
磐田方面からは電車では直行できず、遠回りで不便ですからね。
ただでさえ帰りのシャトルバスは待たされる上に道路は大渋滞で
疲れているところをバスで1時間立ちっぱなしになりますから
バスツアーが早くて安くて快適で良いのでしょうね。
- 323 :名無しさん:2011/04/24(日) 18:42:59 ID:3rMDtS/6
- >>320
あのアイクは蒼炎のアイクだ
ゴツいのは暁だ
- 324 :名無しさん:2011/04/24(日) 18:45:47 ID:fy7asdmk
- プロジェクトカフェって名前からして3DSのサービスに関係してそうだがなー
プロジェクト名が本当なら
- 325 :名無しさん:2011/04/24(日) 18:49:41 ID:3rMDtS/6
- >>322
なるほど…
まあサッカーはレッズ戦が客の入りが良くて、それ以外はあんまり…なんですがね
詳しい解説どうもですー
- 326 :名無しさん:2011/04/24(日) 18:49:55 ID:0iV3efAw
- >>320
日本人ってかアジア人自体が小柄な人種なのが根元にあるんだと思う
ゴリラってかガチムチ具合ではGoWのデルタ舞台が素敵過ぎです
- 327 :名無しさん:2011/04/24(日) 18:51:40 ID:UahB754w
- そういや委員長タイプの中の人は、先週ゴリラのまねしてたじゃないかw
- 328 :名無しさん:2011/04/24(日) 18:52:09 ID:13jjonx6
- 田下さんがtwitterの良さが分からない人はうんこ漏らしたら良いなんてことを書いてたが
今日出かけ先で腹が痛くなったので3DSのいつのまに通信またはニンテンドーゾーンの拡大版で
周辺の施設情報とか教えてくれたら面白いかもなぁと思った
しかしそうまでしたのにすれちがい0とは…
- 329 :名無しさん:2011/04/24(日) 18:52:40 ID:/lhmR.8w
- ゲームにリアリティ云々言う割に
細っこいキャラは嫌いなのか
- 330 :名無しさん:2011/04/24(日) 18:52:47 ID:0tJqceQI
- >そういや委員長タイプの中の人は、3年前いいともに出てたじゃないかw
もう
ゆる
- 331 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/24(日) 18:54:28 ID:2WQmrVeA
- ∩__∩ FF14はシナリオに北方謙三を起用すればいいんですよ。
( ・ω・)
「○○がXXで世界がピンチ!」 → 「ソープいけ、小僧ども」 とかになる可能性もかなり高いですが
- 332 :名無しさん:2011/04/24(日) 18:54:59 ID:fy7asdmk
- 今度出たら堂々とプリキュアの主人公って言えるじゃないか!
- 333 :名無しさん:2011/04/24(日) 18:55:31 ID:UahB754w
- >>329
???「リアリティ… おれの心にリアリティ…」
- 334 :名無しさん:2011/04/24(日) 18:56:03 ID:/lhmR.8w
- 海外の性風俗の名称がふと気になった
- 335 :名無しさん:2011/04/24(日) 18:57:04 ID:fy7asdmk
- 今日のTiger&Bunnyも面白かった
- 336 :名無しさん:2011/04/24(日) 18:57:29 ID:KHoZSZa.
- こんな感じで第一の会議は進展してるんだよ、たぶん。
野村「最高だろ?このセンス。やっぱり男なら大剣だよね」
A「……これ刀身が大きすぎて振るのが困難じゃないですか?」
野村「Aちゃぁーん、頼むよホントに。FFらしさをまだ分からないのぉ?」
鳥山「まったく困ったもんですねっ」
A「はぁ……」
野村「俺のクラウドがさぁ、この程度の大剣の扱いに困るわけないんだよ…でもAちゃん、良い所に目をつけたね!」
A「……と言いますと?」
野村「この剣の材質は、現代じゃ解明されてない物質で出来ていてクラウドと”共鳴”するんだよ!」
A「はぁ……材質はオリハルコンとかですか?」
野村「わかってきたねぇ、Aちゃん!でもそれじゃFFらしさが足りないでしょ」
鳥山「ですよねー」
A「……」
野村「ここはビシッとラテン語でアウリカルクムがいいんじゃないかな?」
A「アウリカルクム……」
鳥山「二つ名と銘も欲しいですよねー」
野村「いいね! 聖魔鉱アウリカルクム……銘は……叢雲にしよう!」
鳥山「最高ですね!」
A「……」
野村「で、だ。聖魔鉱アウリカルクム叢雲がクラウドと”響鳴”することによって未知の力”ヴリル”が発現して・・・」
- 337 :名無しさん:2011/04/24(日) 18:58:42 ID:HXVWknYk
- >>336
何か本当に言ってそうでムカつくw
ゲーム作りは同人作業じゃねえ('A`)
- 338 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/24(日) 18:59:04 ID:EEeD5Y.M
- >>331
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/n2n2n/20051207/20051207223613.jpg
- 339 :名無しさん:2011/04/24(日) 18:59:27 ID:OnigA.C.
- >>337
同人作業にあやまれ(半棒)
- 340 :名無しさん:2011/04/24(日) 18:59:54 ID:KHoZSZa.
- >>338
それは土方歳三や!
- 341 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:00:43 ID:fy7asdmk
- >>336
て言うか普通に魔法の力で剣を自在に操ってるでいいじゃんと思う俺はまだまだ
ノム検には遠いんだな
- 342 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:02:41 ID:OnigA.C.
- >>341
それだとありきたりだと思ったのでアレンジ(ノム)したんじゃない?
- 343 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:04:04 ID:UahB754w
- >>340
トシちゃん!感激ー!!の?
- 344 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:04:10 ID:fy7asdmk
- >>342
うん。だからまだまだだなと
- 345 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:04:15 ID:tJipthYw
- ゲーム自体が面白ければ剣の大きさなんてのに
文句を言う人はほとんど居ないと思う俺
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1564568.jpg
- 346 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:05:18 ID:0iV3efAw
- >>329
その理論の場合細いキャラを嫌うのが普通なんじゃないか?
ゲームにリアリティ云々なのに細キャラ好きなの?ってんなら意味通ると思うけど
>>341
その「結局ありきたりなんだけど、意味不な専門用語で装飾しまくる」のがノムリッシュなんじゃないかな
- 347 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:07:05 ID:13jjonx6
- まあゲーム的には多少でかくないとリーチが分かりにくいよな、特にアクションだと
- 348 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/24(日) 19:07:21 ID:2WQmrVeA
- ∩__∩ 誰だよ、「ゲームにはリアリティが必要」とかスペランカー先生に教えたヤツは。
( ・ω・)
- 349 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:07:35 ID:OnigA.C.
- そういやポケモンタイピングのキーボードってPCでも使えるんかな。
- 350 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:07:51 ID:Xs1hI4tk
- twitterの良さはあまり分からないな…
最近分かったのは【拡散希望】にはロクな事が書かれていないという事位か
- 351 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:08:04 ID:XGel8EN2
- >>349
青歯レシーバさえあれあ使えるっしょ
- 352 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:08:37 ID:OnigA.C.
- >>348
ホントにリアルならこうもりの糞で死なないだろw
- 353 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:09:46 ID:CVoqadj.
- >345
件が軽金属でできてたとしても2〜3kgくらいでしょ
それの端を握ってその姿勢をとるとなると、よほど腕と手首が強いんだな…と思う
- 354 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:10:39 ID:uicJHY7Y
- >>352
コウモリの糞アレルギーなんだよ(棒
- 355 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:10:59 ID:fy7asdmk
- ノンフィクションも要るだろうけど
フィクションも要るよ!要るよ!
- 356 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:11:12 ID:OnigA.C.
- >>350
ttp://blog-imgs-37.fc2.com/y/u/c/yuchan0412/201009212017199c8.jpg
>>351
そんならためしに買ってみるかな。
- 357 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:12:44 ID:0iV3efAw
- まあ一方で幼女がパワーファイター枠なゲームも多いし(棒無
別にリアリティに拘る必要もないよな
主要みんなが美男美女だと、個人的には萎えるけど
- 358 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:12:48 ID:CVoqadj.
- 世の中には、躓いて転んで死亡するひともいるんだよ?
- 359 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:13:10 ID:vkxD1UgI
- 要は下手にりありてぃのあるデザインだから余計に違和感が増すというやつですよ
- 360 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/04/24(日) 19:13:25 ID:cNkPv28.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>350
iニ::゚д゚ :;:i #kokwタグでフォローきぼんぬって書き込むんだ
- 361 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:13:36 ID:udaRCTok
- >>356
ttp://www.tv-asahi.co.jp/shinken/contents/story/0041/img/1_4.jpg
- 362 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:13:56 ID:XGel8EN2
- リアリティがないという話になるたびに
普通の服で敵の攻撃を耐え抜き、馬より速く走り、密着状態でも敵に気づかれず、
素手で化け物どもをなぎ倒していく
うちのシロディールの勇者の肩身がどんどん狭くなってくる
vault101のアイツは人間やめてるからジョガイジョガイ
- 363 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:14:20 ID:fy7asdmk
- 幼女がパワーファイターなのはよくある設定だよねw
- 364 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:14:24 ID:UahB754w
- >>353
ABS樹脂やウレタンなどで作った特撮のプロップの剣も
余裕で2〜30kgになるらしいですけど。
- 365 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:14:36 ID:OnigA.C.
- >>361
来週母様しか出ないじゃないですか。
- 366 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:15:04 ID:Xs1hI4tk
- ゲームだとデフォルメ加減の方が大事かな
FFのドットの2頭身でちょっと前に出て素振りみたいな戦闘アニメーションも
リアル等身で同じ事したら違和感あるし
- 367 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:15:37 ID:UahB754w
- >>363
コハナさんですね、わかります。
- 368 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:16:32 ID:kUFDcMtk
- ライフルを構えるのに肩に乗せ左手を添えるのに違和感がある
- 369 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:16:35 ID:wsnrmKq6
- >>363
最初につなでを思い出した
- 370 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:16:47 ID:fy7asdmk
- >>365
シンケンジャーは当たりだったよね
ゴセイジャーは複雑すぎたかも
- 371 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:16:56 ID:gWlzYmKU
- 軽々しい武器を扱えるのはおかしいから裏設定作ろうぜ
- 372 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:17:21 ID:AbS11Fw2
- GT5先輩の悪口はそこまでだ(棒
- 373 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:18:37 ID:fy7asdmk
- >>368
http://twitpic.com/2kp04c
全然ないよ!(棒
- 374 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:18:44 ID:OnigA.C.
- >>370
ゴセイジャーは散発的にしか観てないんだが、設定と脚本がなんかズレてる印象だった。
- 375 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:18:56 ID:wsnrmKq6
- そういやプレセアもだな
- 376 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:19:36 ID:0iV3efAw
- >>368
しかもその姿勢でどうやってるのかスコープ覗いてるんだぜ
- 377 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:20:03 ID:tJipthYw
- >>353
まあ、リアルに考えるとそうなるのだけど、
ゲーム自体の評価や前評判が良ければ気にする人は
あまり居ないだろうな…という話。
(実際>>345の作品も剣に対する批判はあまり聞かないし)
さて、そろそろこのゲームかゼノブレあたりのためにWiiを買うべきか否か…
- 378 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:20:14 ID:HXVWknYk
- リアルになればなるほど、そういう説明が必要になるだろうね
たとえばSDキャラなら身長の3倍あるジャンプ力あっても違和感ないからそのまま進められるけど
リアルキャラが高いジャンプ力あったら
「反重力システムを利用したうんぬんかんぬん」って説明が付きまとってくるだろうし…
- 379 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:20:47 ID:kUFDcMtk
- 作者自身ネタに走ったのかwww
あとスコープ覗かないときれいな顔吹っ飛ばせないじゃない
- 380 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:22:19 ID:UahB754w
- >>377
,--‐‐‐‐v‐‐-、
ハッo+0*O*0+ッハ,,
,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
./シ刀,((/ ヽ))ミー、
i`,、ゝ, ノ/__,. 、__ヘ i/j
/<o フ ノ(ヒ_] ヒ_ン `,'。フ
〈 V.ゝ!'" ,___, "' iノゝi 私のために買うのです!
`、_.水. ヽ _ン ノ水ノ
.|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
- 381 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:23:24 ID:Xs1hI4tk
- マリオとかそういや凄い高さを飛んでたなw
3段ジャンプとか体操選手も真っ青だ
- 382 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:23:56 ID:fy7asdmk
- 変にリアリティを求めるから突っ込まれるだけだと思う
現実のジャイアントエネミークラブと一緒でw
- 383 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:24:29 ID:HXVWknYk
- >>380
あんたはレギンレイヴとラスストだろうが
- 384 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:24:59 ID:0iV3efAw
- >>363
幼女パワーファイター枠を思い出してみた
プレセア・アニス・メイ(ギルティ)・ユミール?(クイブレ)・チキ(ドラゴン化的な意味で)
パッと思いついただけでも結構あるな
- 385 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:26:56 ID:0tJqceQI
- DASH村が福島にある事と今回の色々をしっかり伝えてるな
- 386 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:27:09 ID:m6zUUyKU
- リアリティねえ…
膝程度の段差が乗り越えられない3Dゲームはそろそろ無くなってもいいと思ってる
- 387 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:27:13 ID:o.wESIzM
- アル中鬼の流れと聞いて
- 388 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/04/24(日) 19:27:26 ID:DqOoYwr6
- ポケモンタイピングどこにもうってない・・・・。
キーボードだけでも売ってくれぇ・・・w
タイプの感触はどうかね?
子どもに混じってモックアップ(紙製)を
叩くオッサンの姿は見られたくなかった・・・・。
- 389 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:27:32 ID:OnigA.C.
- >>378
マリオのキノコもリアルにするとこういう風になるんかね(棒)
使用前:ttp://bohyou.vis.ne.jp/neogeo/aof/aof3_06.gif
使用後:ttp://bohyou.vis.ne.jp/neogeo/aof/aof3_07.gif
- 390 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:27:40 ID:yV/466Zo
- リアルを求めて
PS3のCellが活躍する未来が!
- 391 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:28:34 ID:kUFDcMtk
- 髪の毛1本そよぐだけで面白くなります
- 392 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/24(日) 19:28:35 ID:2WQmrVeA
- ∩__∩ 小柄な子が、ゴツい得物を振り回すのは絵になりますゆえ>幼女型パワーファイター
( ・ω・) つまり細身の女の子がデカい剣を振り回してもおかしくないんですよ!
よし、>>231になんとか繋がった……。
- 393 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:29:21 ID:UahB754w
- >>390
3DOのこともたまには思い出してあげてくださいw
- 394 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:29:44 ID:Ww09TQsU
- REALを求めて3DO復活と聞いて飛んできました
- 395 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:30:18 ID:BhyDINWw
- >>391
髪の毛一本だけがやけにリアルにそよぐゲームか
- 396 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:30:37 ID:OnigA.C.
- 風のリグレットと聞いて
- 397 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:31:13 ID:kUFDcMtk
- 波平の最後の1本を守るみたいな感じのゲーム?
- 398 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:32:04 ID:UahB754w
- >>397
一応側頭部から後頭部はあるんだけどなw
- 399 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:32:28 ID:wsnrmKq6
- どこの波平さんだ
- 400 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:33:17 ID:yV/466Zo
- 幼女が大物を振り回すのがいい。
のではなく、
幼女ならなんでもよい
のではないか?
- 401 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/04/24(日) 19:33:59 ID:DqOoYwr6
- こんなのか。
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan202785.jpg
わたしゃむちむちのほうがええ
- 402 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:34:37 ID:0iV3efAw
- >>400
ikaさんに聞いてみたらどうだろう(棒
- 403 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:34:45 ID:HXVWknYk
- >>400
でも剣だと生々しいから避けてるんじゃないかな
- 404 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:35:43 ID:Sph9/yaA
- ダッシュ村、この一月半だけで
ドキュメンタリーになるなぁ
- 405 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:36:04 ID:fy7asdmk
- >>389
龍虎の拳のラスボスだったか。懐かしす
- 406 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/24(日) 19:36:11 ID:2WQmrVeA
- ∩__∩ 昼寝してて起きたら、親戚の子(4歳)がマジックペンを片手にこちらににじりよってるところで
( ・ω・) あのときの恐怖はなかなか凄かった。
ひ、額に肉だけはやめて!
- 407 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:36:49 ID:wsnrmKq6
- 俺の知る限りヨウジョのパワーキャラは斧が多い
- 408 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:37:07 ID:a5IxJg7c
- >>406
親戚の子「じゃあ米にしよう」
- 409 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:37:26 ID:iT8CTIfo
- 4歳はそんなネタしらんだろうw
- 410 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:37:42 ID:AbS11Fw2
- そもそも幼女に限らず、パワーキャラは斧が多い印象
- 411 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:37:56 ID:m6zUUyKU
- 現実感が無い武器のがいいんだよ
カッターナイフ振り回す少女とか出したら、全年齢じゃ発売できないんじゃなかろうか
- 412 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:38:13 ID:fy7asdmk
- 鉄球も多いよね
- 413 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:38:23 ID:BhyDINWw
- >>408
親戚の子「耳を残して全身お経だらけに」
- 414 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:38:33 ID:Sph9/yaA
- >>406
4歳で額に肉なんて
英才教育だなw
- 415 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:38:42 ID:o.wESIzM
- 幼女武器というと斧クラスにデカイか
ナイフぐらいの小ささのどっちかしか見かけない印象が
- 416 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:39:09 ID:tJipthYw
- >>408
あるいはコレか
ttp://blog-imgs-18-origin.fc2.com/i/k/a/ikapani/lightningsan_12.png
- 417 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/24(日) 19:39:50 ID:Cf.UsP/Q
- 額にMの字とか
- 418 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:40:11 ID:13jjonx6
- 幼女キャラほど見た目に反して実年齢が高くて〜じゃ口調のキャラが多い印象
- 419 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/04/24(日) 19:40:27 ID:DqOoYwr6
- ちょっとカレーの匂いが。
- 420 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:40:47 ID:5OBPEnDk
- >>411
チャクラムとかジャマダハル使いの幼女とかどうだろう
- 421 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:40:49 ID:Uc9NEwlQ
- 幼女にデカイ得物って組合せは
「体躯が小さいから、画面で映えるように得物はデカくしよう」
っていうデザイン上の都合が発端なんだろうけどね
- 422 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:42:11 ID:KHoZSZa.
- 一応プレセアとかだと怪力になった理由もつけてたよね?
- 423 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:42:30 ID:wsnrmKq6
- 金髪ヨウジョにチェーンソー
- 424 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:43:39 ID:fy7asdmk
- >>423
はこまるさんだろうw
>>422
あるよー
- 425 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/24(日) 19:43:56 ID:EEeD5Y.M
- >昼寝していたら親戚の子供に体中にキャップを外したマジックをくっ付けられて
>さらに夜の林に放置された
- 426 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/24(日) 19:44:05 ID:HKpQdKDk
- >>422
エクスフィアってのは潜在能力の覚醒だからにゃ。
リーガルが波動拳?みたいの出せるのもコイツでしたし。
- 427 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:44:51 ID:m6zUUyKU
- >>418
幼女をそのまま幼女として出すとSO4になる
>>420
髪飾りかと思ったら武器でした なチャクラムとかは似合うかもしれないが
後者は絵的にも扱いが難しいなぁw
- 428 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:45:11 ID:kUFDcMtk
- 鞄に鉄板仕込まれたり服に金属織り込んでたりして強化されたんだね・・・
- 429 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:45:50 ID:HXVWknYk
- 幼女だと思ったら人妻だったでござる(ネタバレのため作品名は自粛)
- 430 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:46:02 ID:Uc9NEwlQ
- >>426
設定じゃ色々とハンデを背負った戦い方してるハズなのに
PS2じゃ最強の前衛キャラだったりするけどなリーガルは
代わりにTP燃費が最悪だけどなw
- 431 :嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/04/24(日) 19:46:32 ID:7P53pg92
- >>428
伊波さんは傍から見る分にはこの上なく楽しそう……じゃあすまないなw
- 432 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:46:56 ID:Xs1hI4tk
- >>429
何で出てたゲーム?
- 433 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:48:28 ID:fy7asdmk
- 幼女と思ったらムキムキのおタカさんだった。どっかの師匠の悪口は(ry
- 434 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:49:53 ID:HXVWknYk
- >>432
DS
メーカー書くとバレるから書けないw
- 435 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/24(日) 19:50:58 ID:HKpQdKDk
- >>430
GC版だけだが、立ち回り次第ならリーガルが一番強かったな。
回復も出来たし。
何もせずに立っているだけで盾になったのはプレセアでしたがw
・・・どんな装備かもう忘れたが属性攻撃系は殆ど無効にできましたし。
- 436 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:51:34 ID:13jjonx6
- >>429
ゲームなのかジャンプに載ってるあれの話だと
- 437 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:53:08 ID:Xs1hI4tk
- ショタだと思ったら子持ちのオッサンだったゲームなら知ってる
- 438 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:53:17 ID:0tJqceQI
- もしかしてパの付くゲームかな(棒
- 439 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:53:36 ID:uicJHY7Y
- >幼女で人妻
ちびママなんて知りませんよ、17歳ですから(棒
- 440 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/24(日) 19:53:38 ID:Cf.UsP/Q
- >彼女候補かと思ったら実妹だった
!!
- 441 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:54:16 ID:0tJqceQI
- >人妻なのにアイドル復帰
!!
- 442 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:54:30 ID:fy7asdmk
- 幼女と思ったら普通の独身女性の先生だったとかよくあるよねー
- 443 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:55:34 ID:0ztWokVM
- >後輩だと思ってたら実姉だった
!!!!
- 444 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:55:56 ID:Uc9NEwlQ
- >>435
GC版だとコンボが届かない事が多かった欠点があったからなぁ
PS2版だと新技がどれも優秀、常時スーパーアーマーと秘奥義が併用出来る(プレセアは出来ない)
という相当な上昇補正が入ったかなね
>>434
てっきり同人STGの話だと思ってたでゴザル
- 445 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:57:07 ID:Xs1hI4tk
- 40歳オッサンと言わなきゃ分からなかったか
- 446 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/04/24(日) 19:57:19 ID:DqOoYwr6
- 最後に予言外して死ぬなよサイババ・・・
あのおじさん(いやおじいさんだけど) 独身だったのね。
なんか金に物言わせてきれいな嫁さんとかもらってるのか思った。
- 447 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:57:43 ID:sD2rst3k
- redEyesのジベルノウ大尉は、パワードスーツ付けた状態でトーハンドツゥーソードを両手持ちで扱ってたな
>>364
ゴテゴテに力いれすぎってのもあるけどね<特撮プロップの剣
- 448 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:58:16 ID:0tJqceQI
- >幼女と思ったら37歳の声優だったとかよくあるよねー
!?
- 449 :名無しさん:2011/04/24(日) 19:59:18 ID:UahB754w
- >>441
人妻なのにスーパーヒロイン復帰
!!!
- 450 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:00:05 ID:kUFDcMtk
- >17歳です
!?
- 451 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:00:27 ID:sD2rst3k
- >>417
おい、自分は【BF】とか言うインチキくさいデッキ使ってるくせに、人のデッキやカードに対して
「なんじゃそりゃ!インチキじゃねぇか!」とか言うクロウの悪口はそこまでだ
- 452 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:01:18 ID:4s/vDYJw
- >ババア結婚してくれ!
!!!
- 453 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:01:54 ID:vkxD1UgI
- >>449
悲恋の作品にだって別れ話にだってヒロインはいる、主人公とくっつかなければどうと言うことはない
- 454 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:02:38 ID:OnigA.C.
- >>452
どうぞどうぞ
ttp://www.kakashi-do.com/img/sale/000000000044.jpg
- 455 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:03:20 ID:4872xbPs
- 前スレで少し話題にした、ランスクエストの盾持った
女子高生も怪力キャラなのかな。
女子高生で怪力キャラといえば、うる星やつらの
しのぶだなー
- 456 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/04/24(日) 20:04:39 ID:DqOoYwr6
- 世の中には
30過ぎて未婚のババ・・・じゃなかったお姉さんがいっぱいるってのに・・・
- 457 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/24(日) 20:05:21 ID:Cf.UsP/Q
- 魔法使い系なのに攻撃も強いドラクエ8のゼシカ
- 458 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:05:23 ID:UahB754w
- >>453
いや、子持ちなんだが…
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/panchanne/
- 459 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:05:37 ID:4872xbPs
- >>454
すごい画像持ってるなw
人を二桁は殺してそうな顔してる婆さんだなw
- 460 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:06:40 ID:UahB754w
- ああ、そんな世代もいるんだな…
- 461 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:07:26 ID:Xs1hI4tk
- 100トンとか書いてあるハンマーを振り下ろす人とか知らないですよ
- 462 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/24(日) 20:08:26 ID:2WQmrVeA
- ∩__∩ アトラスも昔は格ゲー出してたとか、知らん子も多いのだろうなぁ……。
( ・ω・)
- 463 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:09:20 ID:2JwnXfBM
- >>462
豪血寺ってアトラスだったっけ?
- 464 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/24(日) 20:09:37 ID:HKpQdKDk
- >>444
凄い補正w
>>456
正直、年代は関係ないと思うの。
その、全部が全部擁護は出来ないですがにゃ。
- 465 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:09:51 ID:fy7asdmk
- >>462
陰陽師で知ってるはずなんだが?
- 466 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/24(日) 20:09:59 ID:2WQmrVeA
- >>463
∩__∩ yes
( ・ω・)
- 467 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:10:00 ID:yV/466Zo
- >>461
鉄のふんどしを装着させたりする子?
- 468 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:11:01 ID:/6jPSheY
- 陰陽師だけが一人歩きしている感じだな
- 469 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:12:08 ID:yV/466Zo
- なんか
なんも
したく
なーい
- 470 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:12:46 ID:sD2rst3k
- 明日までに
職務経歴書
まとめたーい
- 471 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:13:33 ID:Xs1hI4tk
- >>467
この町でやさしさに甘えて居たくない人だよ
- 472 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/04/24(日) 20:14:38 ID:DqOoYwr6
- 空白期間の理由を教えてください。
- 473 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/24(日) 20:15:25 ID:HKpQdKDk
- >>472
事故で(ry
病気で(ry
幾らでも無難な回答が出来るw
- 474 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:15:53 ID:yV/466Zo
- >>472
ひ・み・つ(はぁと
これで。
- 475 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/24(日) 20:16:18 ID:2WQmrVeA
- 「片眉そって山篭りしてました」
∩__∩ これでいこう。
( ・ω・)
- 476 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/04/24(日) 20:18:34 ID:cNkPv28.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>472
iニ::゚д゚ :;:i 私はその「空白期間」の欄が読める者を探しているのだよ…
その欄を読める者は魔界への鍵そのものなのだよわかるかね?
- 477 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/04/24(日) 20:19:08 ID:DqOoYwr6
- 正直に答えろーーーーwww
おいらは正直に現実逃避するため
海外ふらふらしてました。っていうた。
間違っても自分探しとかは言わない・・・。
- 478 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:19:30 ID:sD2rst3k
- >>472
超簡潔に書くと職を探してた。だけど…
会社側としては「その間に何をして、何を学んできてこの会社で役に立てる事の1つは覚えてるか?」を聞きたいんだろうし
そこら辺が弱いな、辞めちゃって履歴書に書いてない会社もいくつかあるし…。
- 479 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:19:30 ID:0tJqceQI
- ちなみにババァ結婚してくれの元祖はこの人
ttp://www.wb.commufa.jp/kamoair/folte.jpg
- 480 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:20:52 ID:CNB2XH/I
- 「かなり厳密な守秘義務付きの仕事の期間の為、具体的に記述することは不可能」と言ったらどんな反応示すんだろう?
- 481 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:20:56 ID:bPUtOMV2
- エルシャダイのテレビCMで
「大丈夫だ、問題ない」「発売前から話題沸騰」とか言ってて藁た
- 482 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:21:16 ID:/6jPSheY
- >>479
ミルフィーかちとせがいいな
- 483 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:21:33 ID:qY0CTsLY
- >>479
キャラ的には好きなんだがなあ。
声は別として。
- 484 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:21:46 ID:HXVWknYk
- >>481
発売前から話題作、な('∀`)
- 485 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:22:01 ID:kUFDcMtk
- ピンクは淫乱
- 486 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:22:05 ID:yV/466Zo
- なんだかんだで
履歴書が埋まっている自分は
幸福者なのかもしれない。
- 487 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/24(日) 20:22:07 ID:HKpQdKDk
- >>478
自分なりに学んだことで良いと思います。
どうせ、人事の人に媚びうった所で入って苦行じゃそれはアカンと思いますしにゃ。
どうしても入りたいとか事情があるなら・・・どうなんでしょ?
俺は分からん。
- 488 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:22:14 ID:UahB754w
- >>477
シャドウはプータローは嫌いだ!
- 489 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:22:17 ID:CNB2XH/I
- >>481
……時間が巻き戻されなかったイーノック状態になっても知らんぞ、それ。
- 490 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:22:56 ID:218CrikM
- 784 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/04/24(日) 14:08:39.42 ID:VVgfa6WS0 [3/3]
お前らまだ気づかんのか
E3のSCEカンファで大々的に復旧というサプライズを仕込んでるんだよ
再構築で1ヵ月だったらちょうどタイミング的にもいいだろ
クソワロタwww
- 491 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/04/24(日) 20:23:28 ID:DqOoYwr6
- NDAの契約にもよるが
業務の内容は言えなくても
例えば プロジェクトのマネジメントとか 研究開発をしていました。
とかはいえるからね。
- 492 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/24(日) 20:23:45 ID:Sv2b8GNc
- >>490
長いわwwww
- 493 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:23:46 ID:OnigA.C.
- >>485
シィルちゃんはいんらんれす。
>>489
神は言っている、ここで死ぬ運命と(棒)
- 494 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:24:56 ID:Xs1hI4tk
- ネットで流行ったスラングみたいなのをそのままCMに入れてもあまり効果は無さそうだと思うんだけど
- 495 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:25:07 ID:/6jPSheY
- >>490
それでいいのかw
- 496 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:26:12 ID:kUFDcMtk
- GOの時と同じくSCE史上最大のサプライズと言っておけばいいよね(棒
- 497 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:27:15 ID:zqvfAmAc
- ゲームが面白ければ良いのだが
あのネタだけだと売り上げは厳しい、って予想してる
ニコニコとかで人気あったってたいして戦力にならないだろうに
- 498 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:27:50 ID:CNB2XH/I
- >>495
PSW住人ならまだしも、そうじゃない人には良くないだろう。
1ヶ月止めっぱなしってことだぜ、しかも予告無しに。
- 499 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/24(日) 20:28:40 ID:HKpQdKDk
- >>495
その人が心の安穏を得られるなら良いのでは?
他のユーザーは知りませんがにゃ。
- 500 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/04/24(日) 20:28:47 ID:DqOoYwr6
- そんなことがネタであれ話に上がるくらいずたずたなのかね・・・PSNって
なんか再起動してハイ終了!!みたいなもんじゃないのな。
- 501 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:28:50 ID:XGel8EN2
- PSNは外部からの攻撃があったという話だけど
ルートキーがらみなのかね?それともまた別の問題か
- 502 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:28:51 ID:CNB2XH/I
- >>497
「面白ければ……」の部分は、もう各自の中で結果は出ているだろうがな。
体験版は公開済みだ。
- 503 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:29:09 ID:zqvfAmAc
- もともとネット接続率たいしたことないから問題ない(棒
- 504 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/24(日) 20:29:17 ID:Cf.UsP/Q
- (ネットの)流行語大賞ってのは大賞になった時点で既に流行が過ぎてるもんだよね。
現実の流行語大賞は論外
- 505 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:30:26 ID:0tJqceQI
- PSNが落ちてるとゲームアーカイブスが買えぬではないか・・
パカパカSP配信されるまで死んでもらっては困るのだが
- 506 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:30:31 ID:Ww09TQsU
- コケスレの流行語大賞は何ですか(棒
- 507 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:30:41 ID:XGel8EN2
- 体験版やった感じだと、個人的にはXBLAなら買ってたかなあという感想
- 508 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:31:00 ID:0tJqceQI
- >>506
くまねこもげろ(棒
- 509 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:31:37 ID:13jjonx6
- もうBDの大容量を活かしてオフラインでも十分なゲームを提供する方向性で良いのではないだろうか
- 510 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:32:02 ID:zqvfAmAc
- >>506
「(棒」は殿堂入り
- 511 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/24(日) 20:32:11 ID:HKpQdKDk
- >>501
現在漏れているroot(ルート)絡みはPS3及びPSP筐体自体の権限。
普通なシステムではネットワークの権限とは別な筈だからPSNには害は無い・・・筈なんだがなぁ。
仮にそれらキーが問題足りえるとしたらそのroot権限がPSNを操作できる権限を持った時ですが。
そんな馬鹿なシステム組み込みますかね?
- 512 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:32:18 ID:JjpUk9dg
- エルシャダイみたいな3Dアクションって沢山出てて区別がつかないのは俺だけでいい
- 513 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/24(日) 20:33:00 ID:Cf.UsP/Q
- 参ったな。デュープリズムを購入したが、ダウンロードしてない時にPSNに接続出来ないなんて
- 514 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:33:18 ID:Xs1hI4tk
- >>509
BDじゃなくても99:59でカンストしてしまうゲームがあるのですが
- 515 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:34:46 ID:wsnrmKq6
- >>509
BDの容量が生きるようなソフトは制作コストがかかりすぎて大赤字です
- 516 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:35:16 ID:RSXdymo6
- >>506
最近の流行は「しょくしゅー」だな
- 517 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/04/24(日) 20:35:33 ID:DqOoYwr6
- そういえば エルシャダイ作ってたスタジオは海外で閉鎖されてたな・・・
日本は生き残ってたはずだが。
それこそ「大丈夫か?」って聞きたい。
- 518 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:36:09 ID:13jjonx6
- >>512
うん、まあビジュアル以外はさして特徴は感じられなかったし面白いと思えるところまでは進めなかったわ
- 519 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:36:50 ID:sD2rst3k
- >>477
箱さんは凄いな〜
正直に言うのって難しいんだよね
>>487
学んだ事か、色々自分をほじくって見るよ
>どうなんでしょ
「会社に入った場合の仕事内容とか調べて想像してみると良いよ。」と言われて想像はしてるけど、
仕事に全情熱を傾けなきゃちょっとやそっとの覚悟じゃやっていけそうな場所じゃないな。と、
安易に紹介状を貰った事に後悔をしてる
- 520 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/24(日) 20:37:03 ID:Cf.UsP/Q
- まさかこんなに しょくしゅーが流行るとは…
- 521 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:38:23 ID:Ww09TQsU
- ぶっちゃけそれなりに適当に受け答えした範囲で入れる職場に行かないと
入った後無駄に苦労するぜ
- 522 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:38:32 ID:o.wESIzM
- さて今日の洋画劇場は
とある密輸の超電磁砲(レールガン)
ですな
googleIMEなんでレールガンで変換すると超電磁砲って出るのカナ?
- 523 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:39:15 ID:yV/466Zo
- とはいえ。
お給金がもらえればどこでもいいんだよ。
ってのは、雇われる方も雇う方もわかってるから
そこまで機にかけないでいいんじゃないのかな?
- 524 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:39:35 ID:zqvfAmAc
- しかも、読み込み速度はそれほど無いから
ジワジワとデータを取り出す用途にしか使えない
- 525 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/24(日) 20:40:49 ID:HKpQdKDk
- >>523
働いた(労力)分の対価(お金等)が得られりゃ雇用される側は満足ですしね。
媚び売り始めるとボランティアぐらいしかやる事が無くなりましたw
- 526 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:41:33 ID:sD2rst3k
- >>521
…そうだよな
今回の紹介状は良い勉強になった、自分のスペックで無理なく出来る所を探してみるよ
- 527 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/24(日) 20:42:09 ID:2WQmrVeA
- ∩__∩ たまに面接とかする身としては、職場でネトゲやったり
( ・ω・) 基板壊して報告せずそのまま帰宅しなければ、別に誰でも……
- 528 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:44:23 ID:yV/466Zo
- >>527
ネトゲは困るな。昼休みに2chくらいで。
あと、壊しちゃったらそれはそれ。
「壊しちゃいました」って一言があれば
そこから先、なにかが動くのだから
ホーレンソーは大事
- 529 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:45:10 ID:AbS11Fw2
- 求人数が少ないのに、応募者は大量
採用側は楽だよな、選び放題で不採用者にはテンプレ一枚送ればいいだけだし
…明日もハロワに行くぞー
- 530 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/04/24(日) 20:46:11 ID:DqOoYwr6
- 美人でおっぱいが大きいならだれでもいいです。
- 531 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:46:34 ID:zqvfAmAc
- 今年から会社員やってるのですが
震災の影響で研修がかなりイレギュラーなことになってるらしい
困ったことに、不安がほとんど無くて「オラなんだかワクワクしてきた!」状態で
後で痛い目を見そうな予感
- 532 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:46:37 ID:o.wESIzM
- >>529
遊び放題ってのは良く解らんです
- 533 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:46:55 ID:Xs1hI4tk
- 採用側が楽そうってのは結構失礼な思い込みな気がする
- 534 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:46:59 ID:yV/466Zo
- >>529
選び放題だけど、
ハズレを引いたときのリカバーがキツいから
選ぶのも大変だと思う
- 535 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:47:26 ID:5zeDfWRM
- >>532
×:あそび
○:えらび
- 536 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:47:32 ID:Xs1hI4tk
- >>532
遊びちゃう。選びや
- 537 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/24(日) 20:47:55 ID:HKpQdKDk
- >>519
個人的にはほじくる必要もないと思いますがね。
ありのままに感じた事を表現したらどうでしょうか?
ただの時間の無駄だった、それも一種の解法だと思います。
メリットをひっくり返せばデメリットにもなりますしね。
あと、あまり気張らずに。
リラックスしすぎてダラケるのも問題ですがw
- 538 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:48:03 ID:bCquR522
- >>532
とんぼ鉛筆のアレ的な?
- 539 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/24(日) 20:48:56 ID:2WQmrVeA
- ∩__∩ 選び放題とはいうがな、「本当にこのひとは戦力になるのか?」「ちゃんと職場の連中と馴染めるのか?」とか
( ・ω・) 採用する側もドキドキもんなんですよ。
- 540 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:49:11 ID:Ww09TQsU
- 大きいところはどうか知らんけど
中小は人集めたり選んだりするタイミングにも苦労してるからなー
- 541 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:49:40 ID:o.wESIzM
- おおう
素で見間違えたさorz
- 542 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:50:08 ID:zqvfAmAc
- 選び放題だと思って優良物件ばかり手を出したら
みんなもっと志望度が高い会社に行っちゃった、とかよく聞く話
- 543 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:50:34 ID:yV/466Zo
- じしんくるで
- 544 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:50:40 ID:ZagjK.mI
- 緊急地震
- 545 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/04/24(日) 20:51:00 ID:DqOoYwr6
- >>531
それくらいの脳天気ぶりで結構。
うちに来るのはもう真面目そうなやつしか来ないのでつまんない。
おまけにイケメン。 リア充爆発しろ。
- 546 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:51:08 ID:Xs1hI4tk
- 緊急きたこれ
でも不発か?
- 547 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:51:59 ID:yV/466Zo
- ゆれないねぇ。
まぁ、イチロー並みと思えば
打率は悪くない。
- 548 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:52:10 ID:4OK0Hj/M
- たまにはハッタリかますのもいいよ
おれ今の仕事する()
- 549 :嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/04/24(日) 20:52:22 ID:7P53pg92
- わずかに揺れた?
- 550 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:52:47 ID:4OK0Hj/M
- しまった、誤送信
- 551 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:52:56 ID:iT8CTIfo
- 速報と言うより、予報くさいw
- 552 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:53:12 ID:/6jPSheY
- ほんの少し揺れた
- 553 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:53:56 ID:Xs1hI4tk
- NHK見たけど「少しお待ちください」って言ったの初めて見た気がする
そして止めろとしか言わない無責任な原発デモェ…
- 554 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:54:26 ID:5zeDfWRM
- 緊急地震速報は複数地点で同時に揺れた時に発令されてるから
必ず何処かで地震は発生している
想定より弱い時も有るのでがっかりしてはいけない
- 555 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:55:19 ID:Xs1hI4tk
- M3.6とか完全にミスだったね
最大震度も3のようだ
- 556 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:55:59 ID:/6jPSheY
- >>553
太陽光発電に変えろというデモもあったらしい
そう言われてもねぇ・・・
- 557 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:56:10 ID:sD2rst3k
- >>523,>>525
ただ、金を貰う以上はな〜
雇う方もこの会社に続けて居て欲しいだろうし雇われる方も金が欲しい
前から居た方々も今度雇われる方が来る事で将来自分達の負担が軽くなる事を願ってる
そういう関係だと思う、仕事は
ある意味、遊戯王などのTCGのデッキ構築に似てる
>>527-528
居眠りした事は何度かあるけど、ネトゲはしなかったな
ホーレンソーは、思い当たる節があるので大事にします
- 558 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:56:23 ID:Ww09TQsU
- >>556
そーらー無茶な話だ
- 559 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:56:25 ID:fy7asdmk
- PSN再構築かぁ
- 560 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:56:26 ID:udaRCTok
- >>553
3月11日からワンセグでNHK垂れ流してることが多いけど、
地震後は放送事故?(無音、中継先と音声繋がらない、アナウンサーかみまくり)が増えた気がする
- 561 :嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/04/24(日) 20:58:27 ID:7P53pg92
- デモって渋谷を練り歩いてたアレのこと?
もしそうだったら正直言ってなんか歌のキャンペーンでもやってるのかなと
- 562 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:58:41 ID:HXVWknYk
- >>559
再構築で何とか成るのかね?
- 563 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/24(日) 20:58:44 ID:HKpQdKDk
- >>556
原子力を擁護するわけじゃないがヘタしたら今ある原発全部太陽光に置き換えたら
日本全土の空が太陽パネルで覆われるのではないだろうかにゃぁ?
厳密な計算はしてないけれど。
- 564 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:58:49 ID:fy7asdmk
- 年寄り連中は電気使わなくても大丈夫と言ってるが本当に大丈夫なのかなぁ
熱中症とか増えてるのになぁ
- 565 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/24(日) 20:58:52 ID:2WQmrVeA
- ttp://blog-imgs-32.fc2.com/n/e/k/nekonekomamire/201104031020204c7.jpg
∩__∩ え〜しぃ〜↑
( ・ω・)
- 566 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:59:27 ID:fy7asdmk
- >>562
ならなかったらどうしようもないだろうw
- 567 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:59:36 ID:CNB2XH/I
- >>540
というか中小、さらには零細ともなると、そもそも大手と同じ、あるいは似たような人の集め方で何とかなるわけがない。
会社のカラーにも依るが、ぶっ飛んだ人集めを模索すべきだと思うのよね。
- 568 :名無しさん:2011/04/24(日) 20:59:58 ID:zqvfAmAc
- >>556
自分ちで取り替えて、電力契約解約すればいいような。
家庭用リチウムイオンバッテリーとコジェネを併用したり。
まず自分から例を示せばいいのに。
コスト無視すれば実現できるでしょ。
- 569 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:00:14 ID:ZagjK.mI
- 吹田市長維新の会勝ちそう
大阪都吹田区誕生の予感w
- 570 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:00:37 ID:OnigA.C.
- >>567
√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄ |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
| /  ̄ ̄ ̄ |
| / ''`\  ̄ ̄/´'' |
| / -・=\ /=・- |
(6 ,,ノ( 、_, )。、,, |
| -=ニ=- _ |
| `ニニ´ |
| _\____/
/´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
- 571 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:00:57 ID:fy7asdmk
- どんなエネルギーにも一長一短はあるとテレビで散々言われてるのにね
- 572 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:01:14 ID:jFe1j9cQ
- 5000万()アカウント数の購入履歴および+のセーブデータとかを再構築するのか…
- 573 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:01:53 ID:Xs1hI4tk
- 否定するのは簡単だけど、建設的な代替案を同時に提示してくださいよ。っていう。
その辺の無責任さもあってそういうデモは好きではないな
そういった不毛なデモが今後とも続くと思われるので、それらを「ナンドデモォ」と称することにしたよ(棒
- 574 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:02:00 ID:L1G6sqcU
- >>565
こういうギミックは考えてるときは楽しいんだろうけどいざ玩具にするとなると
担当者が涙するんだろうなぁ
- 575 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:02:36 ID:vkxD1UgI
- コンクリ引っぺがせば涼しくなるよ!なるよ!
- 576 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/24(日) 21:02:41 ID:HKpQdKDk
- >>572
それだけならまだしもPSNの通信ログを眺めないと事態判明が・・・。
再構築して脆弱(弱い所)残しましたじゃ洒落になりませんしにゃ。
- 577 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:02:49 ID:CNB2XH/I
- >>563
それこそ極端な話だなww
ま、例えそれが太陽光や太陽風だとしても、そのエネルギーに依存するのは、技術的ではない意味で危険な事だ。
「需給供給契約」の分を一種のマージンと考えると、1種類のエネルギーで賄って良いのは25%弱までだろう。
- 578 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:02:52 ID:c3HuCibE
- 3DSでダウンロードソフトはやくこないかな。
パッケージはデッドオアアライブだけ買うから安くて手軽なやつだしてほしい
- 579 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:03:04 ID:wL5uW22.
- 海外のフラゲは相変わらずやたらと早い時があるな
Dead or Alive Dimensions 3DS Boot Up & Menu
ttp://www.youtube.com/watch?v=MXp6KVQXEzQ
- 580 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:03:09 ID:qXqpo3zg
- 太陽光は未だに自然エネルギーの中でもコストが高いのに、よりにもよって買い取り制度を太陽光限定にするのはなんか胡散臭さを感じる
じゃあ自然エネルギーの中ではコストが安い地熱発電にするか
って言うとこれまた猛反発が来るんだよ
風力も以下同文の上、これ落雷に弱いんだよな
- 581 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:03:14 ID:fy7asdmk
- >>574
よしレゴブロックで変形合体機能再現やってみれば良いんじゃね!
- 582 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:03:18 ID:o.wESIzM
- そういえば森永卓郎がラジオで
太陽光載せれば停電でも電気が使えるとか堂々と言ってたなぁ
- 583 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/24(日) 21:04:08 ID:EEeD5Y.M
- _/乙(、ン、)_勇者ロボ化ネタはあきたのでキャッ党忍伝てやんでぇの方向でやってくれ
- 584 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/24(日) 21:04:19 ID:Cf.UsP/Q
- 俺のデュープリズムやEver17が消えたらショックなんだが
- 585 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:04:31 ID:4872xbPs
- >>514
ゼノブレイドなら、今年になってから初めてまだ終わってないが、
作り込みの凄さに驚いた。
こんなものが作れる人が関わってたんだから、昔のFFは面白かったはずだよ…
後、「ワイルドダウン」「よかったこれで解決ですね」「リキだも」などの
元ネタがこれだったのも驚いた。
- 586 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:04:36 ID:fy7asdmk
- >>582
森永卓郎だし
- 587 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:04:51 ID:CNB2XH/I
- >>582
面倒な操作が必要だが、嘘ではないな。
- 588 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:05:14 ID:yV/466Zo
- つうか。もっと単純に。
ブレーカーおとして電気使うのやめましょう
って言えよ、と。
そこまで言うなら、話を聞いてやってもいい。
- 589 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/24(日) 21:05:59 ID:HKpQdKDk
- >>577
仮にw やれとは言わないですにゃwww
一種のエネルギー依存が高すぎるのは確かに問題・・・かもしれませんね。
生体電流の仕組みが解明できれば面白い発電法が生まれる・・・かも?
俺はやりたくないですけどね。
- 590 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:06:52 ID:HXVWknYk
- レンクそういう話に乗るのやめい
- 591 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:06:56 ID:o.wESIzM
- >>587
しかしどう聞いいても対象がそういうのに疎い人向けの番組だったんだよなぁ
ニュアンス的にも停電時でも全く普段と同じように使えますって口ぶりだったし
- 592 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:06:57 ID:Xs1hI4tk
- >>585
ネタに関しては別に意識して作ったわけじゃないだろう
多用して目に付いたってだけだろうし
ホムホムと聞いてホムスが出てくるか別の何かが出てくるかでトモダチになれるか判別出来るようになった(棒
- 593 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:07:31 ID:sD2rst3k
- >>529
どこも大変だね
履歴書や職務経歴書に自分の強みが会社でどう行かせるか?とか、会社への思いを書いて
未来予想図を思い描きながらラブレターみたいに作れば大丈夫って言われたよ
物凄く難しい事だけど、会社側も書き手の努力を見るそうだし
お互い仕事を見つけられるように戦っていこう
>>537
確かに気張りすぎかもね
生真面目なタイプだから、難しいんだよな〜
- 594 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:07:56 ID:CNB2XH/I
- >>589
それ、絶対「マトリックス発電」って呼ばれるな、絶対「マトリックス発電」って呼ばれるな。
大事なk(ry
- 595 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:08:23 ID:5zeDfWRM
- >>592
ホムホム=ホムス → ゼノブレイド世界での人間の事
ほむほむ=まどかに出てくる主人公(違
- 596 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:08:41 ID:Ww09TQsU
- そーらー大変だな
- 597 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:09:03 ID:jFe1j9cQ
- >>592
,--‐‐‐‐v‐‐-、
ハッo+0*O*0+ッハ,,
,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
./シ秔,((/ ヽ))ミー、
i`,、ゝ, ノ/__,. 、__ヘ i/j
/<o フ ノ(ヒ_] ヒ_ン `,'。フ 意識してネタになったわけではありませんよ
〈 V.ゝ!'" ,___, "' iノゝi
`、_.苕. ヽ _ン ノ苕ノ
.|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
- 598 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/04/24(日) 21:09:32 ID:DqOoYwr6
- ミッキーマウスが全力で走ってエレクトリカルパレード用の電気を生む映像が見たい。
- 599 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/24(日) 21:09:34 ID:HKpQdKDk
- >>590
ハイ・・・。
技術の話となると見境が無くなるのは悪い癖でう。
- 600 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:09:35 ID:3rMDtS/6
- >>589
生体…ピカチュウ発電か(棒
- 601 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:10:03 ID:Xs1hI4tk
- 誰が何の話題に乗るのも自由じゃね?
- 602 :sage:2011/04/24(日) 21:10:12 ID:B1rtFVa6
- ここのオリジナル変形みたいな変形だなw
ttp://jizaitoys.seesaa.net/
- 603 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:10:19 ID:Ww09TQsU
- >>593
生真面目なタイプなら一言アドバイス
面接でも仕事でも正直にやっていくと自分も周りも楽になるよ
- 604 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:11:11 ID:5zeDfWRM
- >>600
ポケモンの世界では良くある事(棒無
無人発電所は電気ポケモンだらけだったり強制進化マシーンの電力はマルマインだったり・・・
- 605 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:12:08 ID:fy7asdmk
- まどかの願いの内容知ってなるほどなと思った
- 606 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:12:27 ID:XGel8EN2
- ピカチュウ発電はアニメの1話か2話か3話あたりでやってたな
- 607 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/24(日) 21:12:56 ID:HKpQdKDk
- >>600
さすがに、そういう実験動物体になりうる存在が出来るのは個人的に抵抗がありますにゃ。
頭にイメージしているのは発電オンリーみたいな。
意思が無きゃそれでいいのかって問題にもなりそうですが。
まぁ、共存できるならそれもありかもにゃぁ?
- 608 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:13:15 ID:Z6o0V5Vo
- >>577
となると、水力火力原子力とエコエネルギー当りで25%ずつなら
バランスが取れてちょうど良さそうだなw
- 609 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/24(日) 21:13:17 ID:2WQmrVeA
- ∩__∩ スマブラXで、戦艦ハルバードの動力源になってたピカチュウさんですね。
( ・ω・)
- 610 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/04/24(日) 21:13:20 ID:DqOoYwr6
- 今なら貼れる
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan202819.gif
- 611 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:13:32 ID:3rMDtS/6
- >>604
一方ハルバードはウィリーを使った(棒
あんなでかいの飛ばすとか地味に相当なエネルギーだよな
- 612 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:13:46 ID:zqvfAmAc
- ちょっと熱くなってしまった、申し訳ない
ほむほむマギカはニコニコ待機組なので、明日が楽しみ
…合宿があるから、見るのはGW入ってからだけどな
- 613 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:14:13 ID:c3HuCibE
- >>597
イズン見てそういやレギンは予約特典がついたことを思い出した
パンドラもサントラでも付けたら船幽霊から逃げられなかったな
- 614 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:14:15 ID:Xs1hI4tk
- ウーフー島は風力だけで電気賄ってるんだっけ、ありえねぇw
- 615 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:16:07 ID:13jjonx6
- >>598
その役はドナルド、グーフィー、チップ&デール、プルートたちの仕事なんですよ
- 616 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/24(日) 21:16:10 ID:EEeD5Y.M
- _/乙(、ン、)_変態力発電
- 617 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:16:23 ID:zqvfAmAc
- >>614
立地条件さえ良ければあり得なくはないね
まさかあそこが日本ってことはないだろう
UFPが飛んでるような世界なら何でもありだろうしw
- 618 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:16:30 ID:Z6o0V5Vo
- >>614
まあ、架空の島だしw
安定した風が吹いてるからパイロリみたいなことが出来るんでしょうしw
- 619 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:16:36 ID:5zeDfWRM
- >>607
電気ウナギで色々実験したけど数日充電しても30cmくらいのクリスマスツリーのイルミネーションを4秒くらいしか点灯出来なかったらしいよ
- 620 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/24(日) 21:16:44 ID:2WQmrVeA
- >>616
∩__∩ コケスレだけでメルトダウンが起きかねん
( ・ω・)
- 621 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:17:04 ID:1HrDg7KA
- >>617
在外ジャーナリスト協会?
- 622 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/04/24(日) 21:17:13 ID:DqOoYwr6
- >>615
ああ、そういえば地下があるって言ってたな・・・
なんかこう奴隷のようにぐるぐる回す絵が・・・・w
- 623 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:17:17 ID:Ww09TQsU
- アサギの灯台をアカリちゃん1匹に任せてたミカンさんマジ外道
- 624 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:18:22 ID:MPD28a7g
- >>614
人が極端に少ないか、
飛び地(もしくは遠隔地)がすごくでかくて
風車だらけなんだろ。
- 625 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:18:23 ID:SaYKAV6I
- 風力舐めんなw
発電コスト石炭の倍くらいなんだぞ。
立地の条件だけはあるけどなw
- 626 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:18:42 ID:CNB2XH/I
- >>614
安定した風が吹く気候であれば、そう難しいことではないと思うぞ。
日本じゃ向かないってのも季節風という向きが変わる風が主だっているせいで非効率って面が大きいしな。
まあ、予備系で内燃機関系の発電機はありそうだがな。
- 627 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:18:42 ID:UahB754w
- >>622
サイハテ村ですね?
- 628 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:18:56 ID:3rMDtS/6
- >>607
レンさん、それはおそらく共存でなくて
どっちかというと隷属になる可能性のが高いと思うの…
- 629 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/24(日) 21:19:10 ID:HKpQdKDk
- >>619
既存の(生物等の)方法を使わない方向で。
電気うなぎの筋繊維(発電組織)等を自前で用意して発電する様なイメージです。
直列・並列に配置して電気を作り出すみたいな。
・・・恐らく既存の生物体の応用では限度が来ると思いますが。
- 630 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:19:31 ID:XGel8EN2
- >>622
HGウェルズのタイムマシンみたいな・・・w
- 631 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:19:50 ID:zqvfAmAc
- …英字3文字だと、一文字打ち間違えても何かしらの意味になるから困る
- 632 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:20:26 ID:2JwnXfBM
- 何故か土ポケモンにピカチュウを当てることの多いサトシのほうがマジ外(ry
- 633 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:20:36 ID:MPD28a7g
- >>625
広大な地べたが必要(数本じゃ、無意味)なのと、
なにより「不安定」なのが
風力の欠点だな。
民家の真横に置けないのも、
困ったところ(おもに壊れたときに
- 634 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:20:53 ID:0tJqceQI
- 海外で風力発電が上手く行ってる所があるのは、風が風力発電に適しているというだけだしな
そりゃ元々風車で色々やってる国なら上手く行くにきまってるさ
- 635 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:20:54 ID:CNB2XH/I
- ……あ!
いや、内燃機関じゃない、恐らく地熱だ!
ウーフーアイランドには温泉が湧いているし、デンガ・ナマンガ火山というすごい熱源さえある。
- 636 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:21:23 ID:Xs1hI4tk
- 風力6基だったっけかな。
民家に街灯、ボウリング施設にチャンバラスタジアム、その他お店、ホテルに…
案外いけなくもないのかな
- 637 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/24(日) 21:21:57 ID:HKpQdKDk
- >>628
ポケモンの様に共存できるなら悪くはないかなっと。
全面的に隷属になる事を否定するには世界が悪すぎます><
っと匙を投げてみる。
- 638 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/24(日) 21:22:00 ID:2WQmrVeA
- >>636
∩__∩ 夜のイルミネーションを忘れてる
( ・ω・)
- 639 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:23:45 ID:SaYKAV6I
- >>633
っ海上。
日本は漁業権がものすごく強いから
海外でやってるマネは恐らくできんけどねw
- 640 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:24:43 ID:zqvfAmAc
- あと、落雷で故障するパターンも多い
風力発電は「ちょくちょく壊れる」ことを前提にしないとやっていけない
- 641 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/04/24(日) 21:24:44 ID:DqOoYwr6
- ジョギングしている振動をエネルギーに変えてるのやもしれん。
- 642 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:24:55 ID:0tJqceQI
- >>639
・海上にどうやって風車を建てるか
・台風という自然現象にどう立ち向かうか
・海上だとメンテナンスコストが陸上の比ではない
問題山積
- 643 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:25:16 ID:Ww09TQsU
- そこでチャンバラ発電をですね
- 644 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:25:25 ID:XGel8EN2
- 無気力発電
- 645 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:25:36 ID:ZagjK.mI
- >>636
あれ風吹かなくなったらとんでもない事になるよね
いたるところに上昇気流あるから大丈夫なんかもしれんけどw
- 646 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/04/24(日) 21:25:42 ID:DqOoYwr6
- >>640
六ヶ所村が結構派手にやらかしてたな・・・
あれブレードが帯電してるからか・・・・。
いい感じで避雷針だな・・・・
- 647 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/24(日) 21:26:16 ID:HKpQdKDk
- >>642
・・・風車、海の中に埋めて海流で発電すればいいんじゃね?w
ヒョンと思いついた出鱈目な発想だが。
- 648 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:26:33 ID:SaYKAV6I
- >>642
壊れるのも前提のコストさー。
まあ事故が起きなくて解体が楽に行けば原発と石炭が一番安いけどw
- 649 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:27:10 ID:Xs1hI4tk
- >>638
それもか。
ああいう架空のものは考えてるときが一番楽しいんだろうな
神話と島では大違いだな・・・w
- 650 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/24(日) 21:27:25 ID:dSMDE4fY
- >>647
潮の流れに思いっきり影響出るから
大規模な自然破壊行為と変わらないんだぜ
- 651 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:28:02 ID:CNB2XH/I
- >>640
だから、実際には6機ではなく4機で賄っているんだろうな、ウーフーアイランド。
時期をずらしてのメンテで1機、トラブルでもう1機止まっても賄える計算で。
最悪の場合地熱発電起動。
日頃の2機の余剰分を使えば、夜のイルミネーションへの供給も可能と。
- 652 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/24(日) 21:28:27 ID:EEeD5Y.M
- _/乙(、ン、)_原始力発電というのはどうか?
- 653 :嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/04/24(日) 21:28:36 ID:7P53pg92
- こち亀に下水でタービン回してたのがあった気が
やるとなったら汚水に耐えるものを作らなけりゃだけど
- 654 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:28:50 ID:Ww09TQsU
- >>652
化石燃料ですねわかります
- 655 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:29:10 ID:sD2rst3k
- >>603
正直にですか…
思えば自分にも人にも嘘ばかり付いてたな
だからこんなに辛かったのか
ありがとう
- 656 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:29:20 ID:kUFDcMtk
- 住人が自転車で発電に決まってるだろ
島であれだけサイクルで参加者が集まるんだぞ
- 657 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/24(日) 21:29:21 ID:HKpQdKDk
- >>650
海流といってもどちらかと言うと波力を想定していたが、
波は基本的に水は動かないと言う事を忘れてたw
ムゥw
- 658 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:29:52 ID:kt.x10.k
- >>654
石炭あたりか
- 659 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:30:27 ID:Uc9NEwlQ
- 地球の自転エネルギーでの発電とかどうだろう(棒
- 660 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/04/24(日) 21:30:34 ID:DqOoYwr6
- 自己発電をどうにかエネルギーに変えられないか・・・
- 661 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:30:34 ID:zqvfAmAc
- 石炭のガス化が実用化すれば
ガスタービンも石炭で回せるね
- 662 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:30:46 ID:wsnrmKq6
- 日本中の若者の腰や右手に発電機をだな
- 663 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:31:18 ID:SaYKAV6I
- ガスと石炭だけでいいんじゃねw
二酸化炭素ガン無視ならそれが一番安くつくぞ。
コスト気にしないのなら日本でも手に入るしなw
- 664 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:31:26 ID:kt.x10.k
- >>472
発狂して精神科かよってました^q^
っていったら落とされた
- 665 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:31:40 ID:MPD28a7g
- 発電の上澄みなんぞ、
そうそう出来ないんだから。
使う量の削減をどうやってやるかを
議論して欲しいんだけどねえ。
そして、削減するだけなら、
発電所止めればいくらでも減らせるんだが、
減らした後の産業と生活、金の稼ぎかたが
微妙にだれも語らないのが困る。
- 666 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:31:49 ID:qikIvCKE
- >>642
一応こんなのを研究してるけどな
http://www.47news.jp/CN/200807/CN2008070801000259.html
- 667 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/24(日) 21:31:51 ID:dSMDE4fY
- >>652
あれか、ハムスターが走って回すアレを大規模に…
- 668 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:32:24 ID:3rMDtS/6
- >>637
ああそうか、ポケモンなら確かに…。遊び感覚で発電するポケモンも居そうですしね。
発電する事自体がその人にとっての喜びであれば万事解決でしょうが、まあ所詮は夢物語か…
- 669 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:33:17 ID:7SdogbXQ
- 囚人・ニート集めて人力発電でおk
- 670 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:33:22 ID:kt.x10.k
- ピカチュウ!十万ボルト!
- 671 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:33:35 ID:x2uikkXM
- >>652
文明生活に使えない電気しか起せないんじゃ・・・・
- 672 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:33:47 ID:pi/uNKeU
- もう何のスレか分からなくなってきたww
任天堂キーボードは急いで買った方が良いのか、安くなるまで待った方が良いのか
どっちだろう?
- 673 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:33:51 ID:OnigA.C.
- >>655
( ) ジブンヲ・・・・・・
( )
| |
ヽ('A`)ノ トキハナテ!
( )
ノω|
- 674 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:34:00 ID:kUFDcMtk
- バイオリアクターとか言って鞭持った看守付けて廻させる
- 675 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:34:17 ID:kt.x10.k
- >>669
働けない障害者使って発電とか…
- 676 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/24(日) 21:34:23 ID:EEeD5Y.M
- モーターでタービンを回す
↓
発生した電気でモーターを回す
↓
モーターでタービン(ry
_/乙(、ン、)_やべえ、永久機関完成させてしまった。
- 677 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:34:51 ID:zqvfAmAc
- >>665
そっちの方向は下手に意見を述べにくい、というのは否定できない
極端な話、真っ先に切り捨てられるのは娯楽産業であるゲーム業界だ、って言うことも出来るわけで
何を言ってもどこかしらを敵に回してしまう
- 678 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:34:53 ID:MPD28a7g
- 海上風車を商業ベースにするのなら
海上に作った風車は海洋投棄上等で
作るべきとは思うなー
- 679 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/24(日) 21:34:53 ID:dSMDE4fY
- >>674
ヒャッハー
もうだれかゴロゴロの実でも食えばいいんじゃねw
- 680 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:34:54 ID:SaYKAV6I
- ゾンビっ娘に愛を叫ぶ。
エロパロ板に投下するのにエロくならなくてマジ困る。
- 681 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:35:06 ID:Z6o0V5Vo
- >>676
それができたら、世の中苦労しねえww
- 682 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:35:21 ID:CNB2XH/I
- >>672
迷うぐらいなら船幽霊に聞けばいいと思う、返事は決まり切っているけど。
「買いたくなったら買い時」なんて言葉もあるしな。
青歯のHIDプロファイル対応機器を持っているのならば、損はしないだろう。
- 683 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/04/24(日) 21:35:40 ID:DqOoYwr6
- 消費電力抑えるために
高性能PCおよびパーツの販売を規制、複数台のPCに課税とかしたら
自作板発狂するかな・・・・
- 684 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:36:29 ID:J.G34MKA
- 一人暮らしだと洗濯機っていらなくね?
- 685 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:36:41 ID:Z6o0V5Vo
- >>682
船幽霊に聞いたら答えは決まりきってるじゃないですかw
iPhone持ちだから買っても大丈夫だとは思うがw
- 686 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:36:51 ID:OnigA.C.
- >>676
どこでもドアを海底に沈める
↓
ドアを開けて海水放出
↓
放出した勢いで発電
↓
放出された海水はそのまま海に戻す
カンペキダ
- 687 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:37:09 ID:Ww09TQsU
- ポケタイ、田舎だと品切れ起こし始めてるから
欲しいのなら確保できるときに確保した方がいいかも
待てば普通に買えるようになるだろうけど
- 688 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:37:20 ID:kt.x10.k
- >>683
どうせ作っても使わないから大丈夫
ただインテルとかが発狂する
あと複数持ってる判断は企業に対してどうやってするのかとか問題しかない
- 689 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:37:23 ID:SaYKAV6I
- >>683
据置ゲーム機とAV機器と自作PC板が趣味な連中はやばいねw
- 690 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/24(日) 21:37:24 ID:HKpQdKDk
- >>676
それが完成しても問題はエネルギー保存の法則上
他に電気が流れる余地がない。
とか言ってみる。
これに近い事はもう現実化してますよにゃぁ。
- 691 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/04/24(日) 21:37:53 ID:DqOoYwr6
- Amazonで頼んでも実家に送られるから意味が無い
ホテルに送ってくれるかな・・・
- 692 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:37:53 ID:CNB2XH/I
- >>685
でも、たまに違う答えが返ってくるときもあるな。
「カッチャワナイカラウリキレター」と。
- 693 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:38:19 ID:SaYKAV6I
- 日本で廃スペック禁止されて一番やばいのって
ビデオカードじゃねw
- 694 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:38:40 ID:OnigA.C.
- >>691
近場にローソンがあれば受け取りサービスが使えるかもしれんが…。
- 695 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:39:13 ID:Ww09TQsU
- >>693
イリュが危ない
- 696 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:39:27 ID:kt.x10.k
- っていうか本当に就職できないんだが
真っ正直にあれこれいうのがあかんのか?
- 697 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:39:34 ID:BhyDINWw
- >>620
全人類総変態化計画に利用されるのか・・・・・
- 698 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:39:46 ID:Z6o0V5Vo
- >>692
さすがにアキバヨドバシで売り切れる事は……ないと思うので
明日でも寄ってこよう。
- 699 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:39:50 ID:zqvfAmAc
- とりあえず、どんな物が実際にどれくらい電力使ってるか
(スペック上でなく、実際に)を知るところ、知ってもらうところから始めるべきだと思う
ワットチェッカーって面白いよね。数字見てるだけでも面白い
- 700 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/04/24(日) 21:40:20 ID:DqOoYwr6
- >>694
おお、そういう手があるのか
しらなんだ。
すごいぞAmazon。便利すぎだ。
ニートが増えるのも仕方がないな。
- 701 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:40:43 ID:Ww09TQsU
- >>699
省電力沼へようこそ(棒
- 702 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:41:11 ID:zqvfAmAc
- >>696
一回、言いたいことを三行にまとめると良いかもしれない
- 703 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:41:39 ID:SaYKAV6I
- しかし、今も自作してる連中って尖ったPC作る連中くらいなんだろうなあ。
- 704 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:41:53 ID:qikIvCKE
- >>642
マイナス面なら原発も当てはまる
・効率とコスト面から海沿いにしか建てられない
・その為津波と地震という自然現象にどう立ち向かうか
・燃料棒の管理や廃棄物核燃料の処分、老朽化した施設の解体コスト(数千億)と時間(数十年かかる)
まあどっちもどっちやな
リスク無しに簡単にエネルギーは得られないって事だな
- 705 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:42:08 ID:kUFDcMtk
- ポータルを上に開く
ポータルを下に開く
水を流し込む
中間に水力発電置く
- 706 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:42:08 ID:MPD28a7g
- >>696
歳と立場がわからないけど
(新卒?既卒?
お見合いみたいなもんで
当りが出るときはすぐ出るし
出ないときは全くでない。
そして、たまにメシマズ嫁だったりする。
それくらいの門だと思って、
気楽にいくのがいいのかも。
それくらいしかできることもない。
- 707 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:43:32 ID:SaYKAV6I
- >>704
石炭とLNGは?
安くてマイナス面少ないぜw
- 708 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:43:32 ID:J.G34MKA
- ケツの穴ほじくられるくらいまでは我慢できるから就職させて下さい
これでおk
- 709 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:43:49 ID:MPD28a7g
- >>699
UPSを数年前に買うに辺り
クランプメーターを買った自分がここに。
案外消費していないなーと思った記憶が。
多分、照明が大きく喰ってる気がしてる。
- 710 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:44:00 ID:Ww09TQsU
- >>707
マジレスすると調達先にキンタマ握られること
- 711 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/04/24(日) 21:44:09 ID:DqOoYwr6
- >>708
一体どういう会社なんだよそれで採用するの・・・w
- 712 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/24(日) 21:44:42 ID:dSMDE4fY
- >>693
実測値で最大消費電力が300W超えるグラフィックボードは課税率100%とかどうだろうw
- 713 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:44:49 ID:Ww09TQsU
- >>711
MR
- 714 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:45:03 ID:3rMDtS/6
- 発電の流れでふと思う
電気って一体なんなんだろう?
辞書見てもよくわからん。
- 715 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:45:12 ID:MPD28a7g
- >>707
おっと、25%なにかを減らす話をディスってもらっては
…あれ、困らない
- 716 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:45:33 ID:kt.x10.k
- >>706
既卒
まあ長期的に考えなきゃだめかなー…
- 717 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:45:45 ID:1HrDg7KA
- >>712
全部300W以下になるリミッター付けて出荷ですねわかります
- 718 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:45:46 ID:kUFDcMtk
- >>713
MMRか(棒
- 719 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:46:00 ID:zqvfAmAc
- >>714
電子という粒が
移動すると
熱くなったり光ったりしてスゴいよ
- 720 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/24(日) 21:46:22 ID:dSMDE4fY
- >>699
ワットチェッカーか…確かに面白いよね(棒
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10468077
- 721 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:46:36 ID:zqvfAmAc
- MRってマンガレポートのことじゃないのー
- 722 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:46:59 ID:Z6o0V5Vo
- >>711
あんまり触らない方が……
- 723 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:47:49 ID:qikIvCKE
- ちょww24時間マラソン徳光かよw
- 724 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/24(日) 21:48:01 ID:HKpQdKDk
- >>714
何というんだろう。
森羅万象の物質を構成する要素の一部が乖離したモノが流れている状況・・・かな?
自由電子云々を調べれば厳密な話に行きつくかもしれない。
- 725 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:48:04 ID:3rMDtS/6
- >>719
じゃあ電子を直接動かす方法があれば全部解決するのか
- 726 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:48:05 ID:o.wESIzM
- >>710
石炭辺りなら供給元選べるような
- 727 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/04/24(日) 21:48:34 ID:DqOoYwr6
- 薬品業界か・・・
体力勝負じゃのう、たしかに
卸はもう2つくらいに集約されたかしら。
女医さんには何を接待するのかしら・・・まさかイケメンをよういするのかしら。
- 728 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:48:35 ID:kUFDcMtk
- スペランカー先生が死んだ時のエネルギーを利用した発電施設
- 729 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:48:38 ID:UahB754w
- >>656
NHKの3分ほどの番組でやってたが、自転車の選手連中60人が
鬼漕ぎしてやっと小さなメーリーゴーランド(女児1名乗車)を
少し動かせる程度だった。
素人60人だと照明がつくかどうかがやっとw
- 730 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:48:57 ID:qikIvCKE
- >>726
夕張復活だな
- 731 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:49:41 ID:qY0CTsLY
- GロボがOPでかつて無い繁栄の時を迎えたって言ってた意味が良くわかった気がする。
そりゃあんなチートエネルギー発明されたら凄い事になるわw
- 732 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/04/24(日) 21:49:52 ID:DqOoYwr6
- 反省を込めてセクシー画像を貼る
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan202825.jpg
- 733 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:49:57 ID:CNB2XH/I
- >>705
この動画を貼らざるを得ない。
ttp://www.youtube.com/watch?v=qvRqnd4ymus
- 734 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/24(日) 21:50:29 ID:2WQmrVeA
- <さっきの出来事>
兄ちゃん……。 弟
PCが壊れた……。 (´ω` )
∩__∩ ありゃま。
( ・ω・)
というワケで、やろうとしてたエロゲを 弟
兄ちゃんのPCに入れていい? (゚ω゚ *)
∩__∩ ……タイトルによる。
( ・ω・)
断らんのかい。 従姉
(・∀・ ;)
そんな平常運転な我が家。
ちなみにソフトは「神採りアルケミー」だったので許可した。
- 735 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:50:34 ID:fy7asdmk
- まぁ、今すぐ別の発電方法作れは無理がありすぎるよね。
- 736 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/24(日) 21:50:58 ID:HKpQdKDk
- >>725
物質が崩壊する(核融合とか核分裂)の可能性が生まれるが、
それが制御できれば問題ないでOKですにゃ。
- 737 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:52:24 ID:OnigA.C.
- >>734
エロゲといえば今週は大帝国出るなー。
ランス新作のせいでなんかすっとんでしまったw
- 738 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:52:47 ID:Xs1hI4tk
- >>734
許可するって事はあなたのPCの前で弟クンは(ry
どういうものだったら反対してたん?
- 739 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:53:04 ID:MPD28a7g
- やっぱ最後は核融合かな。
- 740 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:53:22 ID:kUFDcMtk
- 穂多琉
- 741 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:53:31 ID:fy7asdmk
- >>734
いじらレンタルをくまねこのPCに入れて義姉ルートだけ攻略したデータ入れたら面白い事になりそうだ(棒
- 742 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/24(日) 21:53:34 ID:EEeD5Y.M
- _/乙(、ン、)_全盛期のスタン・ハンセンならウエスタンラリアット一発で北半球で
使用される一年分の電力を賄えた。
- 743 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:53:48 ID:MPD28a7g
- エロゲは
なかなかやる時間を確保するのがきつい。
- 744 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:53:50 ID:sD2rst3k
- >>716
俺もそう言われた<長期的に考える
何がどうなるかなんて、誰もわからないし…
- 745 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/04/24(日) 21:53:59 ID:DqOoYwr6
- さすがに羽柴秀吉は無理だったか・・・・
壮大な実験場になるはずだったのに・・・。
- 746 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:54:09 ID:OnigA.C.
- >>742
それ受けて大丈夫なプロレスラーって…。
- 747 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:54:09 ID:CNB2XH/I
- >>738
要求スペックがおかしい物とか、インストーラーやアンインストーラーが地雷な物とかじゃね?
- 748 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:54:10 ID:UahB754w
- >>739
炉が作れないんじゃねw
- 749 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:54:17 ID:wsnrmKq6
- >>736
お前はさっきからなにをいっとるんだ
- 750 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:54:18 ID:7SdogbXQ
- レンちゃん適当ぶっこきすぎ
- 751 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/24(日) 21:54:22 ID:dSMDE4fY
- 発電も水を沸かしてタービン回す方式かから脱却できればいいんだがなぁ
結局のところ、大規模発電の世界では蒸気機関から一歩たりとも足踏み出せてないよね
- 752 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/24(日) 21:54:44 ID:2WQmrVeA
- >>738
∩__∩ 炎多留とか
( ・ω・)
- 753 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:54:50 ID:Z6o0V5Vo
- >>734
許可するパターンと許可しないパターンの違いって何なの?
- 754 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:55:38 ID:Ww09TQsU
- >>746
つまりプロレスラーを一人動かすのに
北半球で使用される1年分以上のエネルギーが必要って事なんだよ!
- 755 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/24(日) 21:55:47 ID:dSMDE4fY
- >>752
それ許可するの腐ったおなごくらいじゃないかwwwwwwwwww
- 756 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:55:52 ID:fy7asdmk
- >>752
ちょっとまて弟www
- 757 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/24(日) 21:56:03 ID:HKpQdKDk
- >>749 >>750
あれ? 間違ってたか。
すみません。
なんか、考える力も無くなった様だ。
- 758 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/24(日) 21:56:06 ID:Cf.UsP/Q
- エロゲってやったことないなそういや
- 759 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:56:09 ID:3rMDtS/6
- >>724
ありがとうございますー
ちょっぴり見てきました
…最初にこれを使おうとした人は、きっとすごくワクワクしてたんだろーなーとちょっと思った
- 760 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:56:15 ID:qikIvCKE
- 原子炉を持つドラえもんがメルトダウンしたら
のび太一族は終わりだな(棒
- 761 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:56:42 ID:zqvfAmAc
- あとは創作的な解決方法になるかなぁ
人や物の移動は嗜好品や娯楽と同じ「贅沢なもの」となり
みんな引きこもって情報伝達だけを行うようになる、とか
- 762 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:56:44 ID:Xs1hI4tk
- 裸執事は許可されますか><
- 763 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:56:54 ID:kUFDcMtk
- >>752
じゃあ対魔忍とアイ参入れようぜ
- 764 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:57:00 ID:7SdogbXQ
- 火力だの水力だの原子力だのって大仰なもの使っても結局はくるくるさせとるだけやな
太陽光くらいじゃないか?くるくる必要ないの。
- 765 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/24(日) 21:57:03 ID:dSMDE4fY
- >>699
さっきのはPeakしか表示されないから数字があまり動かずに面白くないのでこっちにしよう
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10523658
- 766 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:57:12 ID:OnigA.C.
- >>752
俺の下であがけはセーフか(棒)
- 767 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/24(日) 21:57:13 ID:Cf.UsP/Q
- >>760
ドラえもんもトイレに行くんだよなそういや
- 768 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/24(日) 21:57:19 ID:EEeD5Y.M
- >>758
_/乙(、ン、)_俺も
- 769 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:57:27 ID:fy7asdmk
- >>758
自分の属性のADV買えば良いと思うの
ゲームとして楽しむなら今はアリスソフトだけしか残ってない
- 770 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:57:36 ID:zqvfAmAc
- >>751
一応、ガスタービンという物があるよと揚げ足をとってみる
効率を上げるには蒸気発電もついでにやらなきゃですけど
- 771 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:57:50 ID:Ww09TQsU
- >>764
燃料電池ェ…
存在感なさ過ぎて泣ける
- 772 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:57:51 ID:OnigA.C.
- >>768
は?
- 773 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/04/24(日) 21:57:57 ID:AcIBmweY
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. パイロリの 最後の風船 わからない
iニ::゚д゚ :;:i Wikiをみれども なぜかわからず
- 774 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/04/24(日) 21:58:03 ID:DqOoYwr6
- エロゲっておっぱいが出るとエロゲ?
- 775 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:58:06 ID:sD2rst3k
- >>744訂正
×何がどうなるかなんて‥
○でも、何がどうなるかなんて‥
- 776 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:58:13 ID:fy7asdmk
- >>768
鯖が嘘吐いたぞ
- 777 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:58:58 ID:OnigA.C.
- >>774
エロいことがおきるゲームならエロゲ。
たとえ太ももだけでもエロかったらエロゲ。
- 778 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:59:00 ID:zqvfAmAc
- れんちゃんが、曖昧な言葉遣いで適当なことを言うのはいつものこと
例のイラストが定番になった理由の一つだと思う
- 779 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:59:04 ID:Ww09TQsU
- >>768
エロゲじゃなかったらなんなのよ
- 780 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:59:06 ID:CNB2XH/I
- >>770
いや、それはそれで「くるくる」してるやん。
大規模かつ回転運動エネルギーを介さない方法はないのかってことだろう。
- 781 :名無しさん:2011/04/24(日) 21:59:39 ID:fy7asdmk
- >>774
ぶっちゃけそうだなタブンネ。下着は駄目だけど水着は美少女ゲーの部類か?
- 782 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/04/24(日) 21:59:42 ID:cNkPv28.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 1個ずつ位置確認したのに全部色付いてるんですけど?あるぇぇぇ?
iニ::゚д゚ :;:i
- 783 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/24(日) 21:59:43 ID:2WQmrVeA
- >>756
<むかしの出来事>
兄ちゃん、エロゲやりたいから 弟
PC借りていい? (゚ω゚ *)
∩__∩ おまえ、たまにビックリするくらい最低なこと言うよね。
( ・ω・) で、どんなのよ。
友達から「コレおすすめ!」って言われて 弟
CDだけ借りてきたんだけど。 (゚ω゚ *)
(いいながら、「炎多留」のCDをみせる)
∩__∩ 一度、その友達呼んで来い。
( ・ω・) しこたまブン殴ってやるから。
- 784 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/24(日) 22:00:15 ID:Cf.UsP/Q
- >>769
ADVなら結構買うんだけどね〜
- 785 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:00:53 ID:I173Kzf2
- >>760
のび太一族が滅亡したら
ドラえもんは過去に送りこまれないんじゃないか?
そうするとメルトダウンも起きなくて
のび太一族は滅亡しないんじゃないか?
- 786 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:00:54 ID:sD2rst3k
- >>783
その友達は中々やるな〜w
- 787 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:01:08 ID:fy7asdmk
- >>783
オヌヌメされたのか。その友人がガチだったのか。どっちだったんだw
- 788 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/24(日) 22:01:23 ID:dSMDE4fY
- >>770
あ〜確かにあれは水蒸気じゃないな
とはいえ結局羽根回して発電してるってことには変わらんのだよなぁ
- 789 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:01:29 ID:Xs1hI4tk
- レンちゃんの「それっぽい」発言はたまに首を傾げたくなる事も
>>783
炎多留をググってみたが…w
今度、弟クンに「THE ガッツ」ってゲームがオヌヌメだよ って言っておいてくれ(棒
- 790 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:01:37 ID:4872xbPs
- >>734
相変わらずのほのぼの家族だなw
さすがにその会話に従妹は参加しないか。
神採りアルケミーってエウシュリーの新作なのね。
- 791 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:01:47 ID:Ww09TQsU
- 美少女ゲームは徳間書店だけだろ(棒
- 792 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:01:55 ID:3rMDtS/6
- >>773
山肌や 岩陰じっくり 見てみよう
思わぬところに 最後のひとつ
- 793 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:01:59 ID:OnigA.C.
- >>783
で、なんでくまねこは知ってるのかね?
- 794 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:02:34 ID:kUFDcMtk
- 前後前後〜
- 795 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:02:45 ID:Ww09TQsU
- 毎度突っ込んでるのに燃料電池スルーされすぎだろjk
orz
- 796 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/24(日) 22:03:32 ID:HKpQdKDk
- >>778 >>789
さーせん><
鵜呑みにはしないでねw っと注意書きしておくかw
- 797 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:03:57 ID:k2b3CZfw
- :::.⌒⌒:ヽ
リラメル (:::::::人::::::::)
(((*´Д`*))) ララメル
゚し-J゚
:::.⌒⌒:ヽ♪
♪(:::::::人::::::::) ラン
(((*´Д`*))) ルラ イヤッッフー!!
. ゚し-J゚ ラン
- 798 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:04:00 ID:uPpZOtow
- >>795
水素電池は電池であって、発電気ではないと突っ込んで欲しいのかい?
- 799 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/04/24(日) 22:04:14 ID:cNkPv28.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>792
iニ::゚д゚ :;:i 100回ぐらい通ったと思った火山口にあった…屈っ!
コンプしても**追加だけかよっ!
- 800 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:04:25 ID:OnigA.C.
- >>796
文章の後ろに(棒)をつけるとか(棒)
- 801 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:04:27 ID:Ww09TQsU
- >>798
電池じゃなくて発電機だよ?
- 802 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/24(日) 22:04:32 ID:Cf.UsP/Q
- 炎多留いかと聞いて
- 803 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:04:42 ID:fy7asdmk
- >>797
どうした。登山を成功したか?
- 804 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:04:46 ID:zqvfAmAc
- 磁力の回転禁止となると、あとは光電効果と熱電素子、化学電池、燃料電池か
>>795
レアメタルの代替品開発に期待してる
- 805 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:04:59 ID:o.wESIzM
- >>773
俺は3機種とも半島の先っちょのが1個づつ残ってた
- 806 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:05:00 ID:ZagjK.mI
- 日本地すべり学会ってそんなんあんのかwww@NHK
- 807 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:05:21 ID:BhyDINWw
- >>795
最近全く話題にならんしねぇ
そうゆう俺は吹きつける太陽光発電が気になる
- 808 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:05:50 ID:fy7asdmk
- >>806
世界には色んなのがあるから驚かないw
- 809 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/24(日) 22:05:57 ID:HKpQdKDk
- >>800
良い案だ。貰いますにゃ。
- 810 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/24(日) 22:06:01 ID:YtHFtCfI
- 散〜りゆく友に未練など〜
- 811 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/04/24(日) 22:06:14 ID:DqOoYwr6
- 燃料電池は触媒がすぐダメになるからな・・・(低温の方)
高温のやつが個人的には好きだが
できると効率いいんだよな、ポテンシャル的にはすごくいいと思う
静かだし。
- 812 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:06:14 ID:kt.x10.k
- >>735
油を作る藻を開発したり長期的に見れば未来はあったんだけど
仕分け(苦笑)でほとんどなくなっちゃったってきくからなあ
- 813 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/24(日) 22:06:35 ID:dSMDE4fY
- >>795
でもあれではご家庭の電気の一部を賄うことはできても
発電所の代わりになるくらいの出力は出せないんだよなぁ
ttp://panasonic.co.jp/ha/FC/index.htm
これと太陽光発電組み合わせたら電線引かなくても一戸建ての家一軒くらいは賄えそうだが
- 814 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:07:01 ID:kUFDcMtk
- >>806
う●ことかあるんだぜ
うん●の博物館とか
- 815 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/24(日) 22:07:11 ID:EEeD5Y.M
- >>804
>ヘビーメタルのボディの中に流れる正義の熱い血潮に期待してる
_/乙(、ン、)_!
- 816 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:07:38 ID:3rMDtS/6
- >>799
人間そんなもんですw
とりあえず良かった良かった
- 817 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:07:40 ID:OBAzUr8g
- >>789
炎多留は男と男の恋愛をマジメに描こうとしたキワモノだったっけ…。
確か、PS2で全年齢移植されてたような…、気のせいかな?
- 818 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:07:53 ID:udaRCTok
- 学会ってのは学者の同好会かサークルみたいなもんじゃないのか
所によって権威があるかないかの違いがある程度で…
と偏見で言ってみる
- 819 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:08:07 ID:1HrDg7KA
- >>817
THE友情アドベンチャーとかそんな感じで出てた気がする
- 820 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/24(日) 22:08:12 ID:2WQmrVeA
- > と学会
∩__∩ !!
( ・ω・)
- 821 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:08:21 ID:zqvfAmAc
- >>813
あれ、これもエネファームって言っちゃって良いんだ?
- 822 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/04/24(日) 22:08:27 ID:DqOoYwr6
- ちん○の博物館とかあるだろ
いや、秘宝館じゃないぞ。
最近人間のがとうとう陳列されるとかされないとか
- 823 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:08:48 ID:kt.x10.k
- >>814
まあうんこは健康管理的には結構適してるしなあ
- 824 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:08:48 ID:k2b3CZfw
- >>803
カリオストロの城が面白かったので
もののけ姫を借りてきました(*´Д`*)
- 825 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/24(日) 22:09:16 ID:EEeD5Y.M
- >日本ボケスベリ学会
_/乙(、ン、)_俺は滑らないから入会資格無いな
- 826 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:09:30 ID:kt.x10.k
- >>820
歩学会が成ったのか
- 827 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:09:40 ID:Ww09TQsU
- 燃料電池って大規模狙いも結構頑張ってるんだぜ
MCFCとかSOFCとかで色々見てほしいんだ、まだまだ大規模とまではいかないが
>>811
高温型は耐久性がまだ不安なんだよなーだいぶマシにはなってるっぽいけど
- 828 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:09:48 ID:MPD28a7g
- 全然関係ないけど。
Sandy Bridge-Eには水冷のCPUクーラーがバンドルされるもよう
http://nueda.main.jp/blog/archives/005648.html
・・・?ごめん意味がわからないw
- 829 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/24(日) 22:10:04 ID:Cf.UsP/Q
- >>824
ドドリアさんの替えのアフロ
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%B3
- 830 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:10:08 ID:qikIvCKE
- >>822
ラスプーチンのアレか(棒
- 831 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:11:09 ID:OnigA.C.
- >>830
ttp://blog-imgs-41-origin.fc2.com/w/a/r/waranote/putin90.jpg
- 832 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:11:10 ID:OBAzUr8g
- >>824
…カリ城が気に入ったんなら、紅の豚かラピュタあたりにしたほうがいいと思うぞ。
もののけ姫はちっと説教くさい。
- 833 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/04/24(日) 22:11:14 ID:DqOoYwr6
- >>827
ニチガイがSOFCで独自にやってるよね。
比較的低温のやつ。 アレは結構大規模で風力のバックアップとかになってたはず。
まあコストは多分目をつぶってそうだけど。
- 834 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:11:18 ID:iT8CTIfo
- 大切なものを盗まれたんですね、わかります
- 835 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:11:53 ID:3rMDtS/6
- >>826
おおお、うまい
綺麗な返しで思わず感心した
- 836 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/24(日) 22:11:58 ID:dSMDE4fY
- >>824
もののけかぁ
これまでと同じように期待すると???ってなるかも
>>828
OCすると空冷じゃ耐えきれないってことさ
- 837 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:12:18 ID:fy7asdmk
- >>824
黙れ小僧(美輪さん声で
- 838 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:12:40 ID:0tJqceQI
- 地すべりは独法で研究センターがあるくらいには
ttp://www.pwri.go.jp/team/niigata/top.html
- 839 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/24(日) 22:12:44 ID:2WQmrVeA
- ∩__∩ ジブリアニメで一番好きなのは、犬ホームズな自分。
( ・ω・)
- 840 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:13:18 ID:fy7asdmk
- もののけ姫から個人的には下降気味なんだよね。ジブリ
- 841 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:13:32 ID:zqvfAmAc
- 燃料発電の内容がガチ過ぎて加われないんだぜ
- 842 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:14:08 ID:I173Kzf2
- >>839
それで自分もくまねこ化したのか
- 843 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:14:12 ID:MPD28a7g
- ジブリと言われると
どうしても、スタジオズブリとか、けだもの姫とか
そんなのしか思い起こされない自分は
だめかもしれない
- 844 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:14:15 ID:1HrDg7KA
- >>839
宮崎アニメだけどジブリアニメに入るのかアレ?
- 845 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/24(日) 22:14:39 ID:CPc.U.1U
- ルパンが盗んで行くのはとんでもないもの
魔理沙が盗んで行くのは大変なもの
もののけ姫はアシタカ某って曲が非常に良い、漢字の読みが分からんけど
- 846 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:14:51 ID:fy7asdmk
- コナン、犬ホームズ、カリオストロ、ラピュタ、紅の豚
良いよねー
- 847 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:15:45 ID:qikIvCKE
- >>840
今のパヤオじゃラピュタみたいな作品はもう作らない(作れない)だろうな
- 848 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:16:09 ID:3rMDtS/6
- 大きい学会があると駅は繁盛しますにゃ
そして品の良い人も結構多いので店からすると大変ありがたいですにゃ
- 849 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/24(日) 22:16:10 ID:Cf.UsP/Q
- やっぱりロマンある冒険ものが一番だわさ
- 850 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/04/24(日) 22:16:17 ID:DqOoYwr6
- 時々
航空機事故評論家みたいな
あんた普段何して食ってるんですか!!っていう専門家がいるよね。
- 851 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:16:21 ID:fy7asdmk
- パンダコパンダも結構名作だよね
- 852 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:16:36 ID:qY0CTsLY
- もののけあたりからスタッフの思想が露骨に出る様になっていったからなあ。
- 853 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:17:09 ID:zqvfAmAc
- そうk…いえ、何でもないです
- 854 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:17:10 ID:kUFDcMtk
- ロリコンに厳しい世の中になったからな
パヤオじゃやっていけない
- 855 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:17:31 ID:3rMDtS/6
- >>845
アシタカせっきだと思うよ
- 856 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:17:35 ID:0tJqceQI
- >>839
あれジブリちゃいますえ?確かにパヤヲが最初の六話分だけ監督やっとりますが
- 857 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:17:39 ID:k2b3CZfw
- (\⌒)(⌒ヽ/)
(´ _,人_ `)
( )*´Д`*( )
( )ー ( ) ☆ >>832
UU~UU 両方ともコケスレで最近オススメされて観ましたー!
- 858 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:17:46 ID:Ww09TQsU
- 人間年を取ると説教臭くなるものです
- 859 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:17:47 ID:1HrDg7KA
- 突撃アイアインポークまだー?
- 860 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:18:02 ID:RDemYvCE
- 紅の豚は公開当初見て合わなかったと言う印象が強いんだよな
あれから随分経ってるし今見たらまた違う感想が出てくるかしら
- 861 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:18:16 ID:qikIvCKE
- こうなったらアグネスの半生をジブリで映画化するしかねえな(ウルトラ棒
- 862 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/24(日) 22:18:19 ID:2WQmrVeA
- >>844
∩__∩ 正直、その辺のくくりは詳しくないんでよく知らん。
( ・ω・) パヤオが関わってる=ジブリ作品くらいの認識だし。
つべにあったのを貼ってみる。
ttp://www.youtube.com/watch?v=LMCCvYgZ8CU
- 863 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:18:21 ID:0tJqceQI
- >>848
そうかそうか(棒
- 864 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/24(日) 22:18:26 ID:YtHFtCfI
- ラピュタにも思想・・・というかどうかは分からんが、
人は大地から離れては生きられないとか某赤い人が怒り出しそうな台詞があったな
- 865 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/24(日) 22:18:33 ID:Cf.UsP/Q
- 環境問題とかをテーマにするのはいいけど前面に押し出しすぎるとくどいと思う
- 866 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:19:11 ID:CMrNINkY
- 最近のジブリは説教臭いか何言いたいか分からんかどっちかって感じ
- 867 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:19:43 ID:MPD28a7g
- >>865
宗教とかカルトと
別段かわんないからなぁ。
- 868 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:19:48 ID:7SdogbXQ
- >>809
スレに書き込む前に知らないことは自分で調べりゃいいんだよ…。
詳しく知らないことを憶測で書くからおかしなことになるんだ。
- 869 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:19:51 ID:Z6o0V5Vo
- >>850
そりゃ普段は飛行機事故の研究をして飯を食ってるんだろw
事故が起こった時には、TV出演とか仕事が増えるんだろう
- 870 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:19:58 ID:udaRCTok
- >>866
千と千尋みたいなリビドー全開のでないとな!
- 871 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/24(日) 22:20:08 ID:dSMDE4fY
- >>860
あれはおっさんホイホイだからなぁ
- 872 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:20:15 ID:zqvfAmAc
- >>866
ジブリを他の単語に置き換えると、ゲーム業界にも対応できそうな予感
- 873 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:20:15 ID:KOuileJU
- もののけは
サンの声をナウシカにやらせろと思ってしまったなー
今はもう中々聞かないなーと
- 874 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/24(日) 22:20:48 ID:YtHFtCfI
- >>855
せっきって読むのか・・・どんな漢字だったか覚えてないなぁ。
・・・あれ、>>845だけ他の俺とIDが違う
- 875 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:21:09 ID:qikIvCKE
- もののけはサンの棒っぷりに絶望した
- 876 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/24(日) 22:21:17 ID:Cf.UsP/Q
- >>872
ラスボスはショパンと聞いて
- 877 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:21:24 ID:Z6o0V5Vo
- >>867
どんな市民運動でも度が過ぎるとそうなるね>宗教とかカルト
今の反原発はそれ以前の問題だがw
- 878 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:22:00 ID:fy7asdmk
- >>875
サンはあれで良いと思う。
- 879 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:22:02 ID:OBAzUr8g
- >>871
公開当初はそうでもなかったが、年取っていくたびにはまっていったなあ。
逆に千と千尋の神隠しはいまだにさっぱりわからん。
- 880 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:22:17 ID:bCquR522
- >>734
二時間くらいやってるのに一向にエロが出てこないエロゲーじゃないですか。
- 881 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:22:29 ID:3rMDtS/6
- >>874
分身した?(棒
- 882 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:22:57 ID:qikIvCKE
- >宗教とかカルト
ソニー戦士・・・PSW・・・
いや何でもない
- 883 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/04/24(日) 22:23:32 ID:DqOoYwr6
- 風の谷のー なうーしかー♪
- 884 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:23:48 ID:RDemYvCE
- >>871
そんなん呼ばれる時期か…
今度放送される時にでも腰据えて見てみるわ
- 885 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:24:18 ID:13jjonx6
- ジブリはまあすごいのはわかるんだけど好きなのとか別に思いつかないなぁ
好きなアニメで言ったらガキの頃夕方見てたようなものになっちゃう、大して覚えてないけど
- 886 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:24:22 ID:Ww09TQsU
- >>883
もう忘れてやれよ(棒
- 887 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:24:24 ID:XGel8EN2
- >>874
ばかもーん!そいつがルパンだ!
- 888 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:24:30 ID:Z6o0V5Vo
- >>882
それも度が過ぎてる例に入りそうだねw
自分もそうならない様に気をつけないと……
- 889 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:24:39 ID:k2b3CZfw
- 最近ガンツを鑑賞した
吉高由里子さんみたいな彼女が欲しいな
- 890 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:25:09 ID:iT8CTIfo
- >>865
きっと歳取ると、説教臭くなるもんなんだよ
- 891 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:25:18 ID:OBAzUr8g
- >>885
ガキのころ、夕方見てたもんといえばたいていロボットアニメだな…。
- 892 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/04/24(日) 22:26:01 ID:DqOoYwr6
- 懐かしのアニメソング!とかでリクエストしたら出てくるののかしら・・・アレ。
- 893 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:26:11 ID:0tJqceQI
- 犬ホームズ
制作は最初から東京ムービー(今のトムス)。実際には更に下請けのテレコムが制作
最初の6話分はパヤオが監督したものの、6話制作した時点で見切り発車状態だった権利問題が発生
更に制作してたテレコムが別のアニメ映画作る事になって中断
このままお蔵入りするかと思ったが、徳間がアニメージュ誌上などでプッシュし続け、
ナウシカと同時上映して好評だったためスポンサーが付き、
監督を変えて再度制作開始した。という経緯
豆知識としてジブリという組織はナウシカの後に設立された事を追記
- 894 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:26:23 ID:m6zUUyKU
- 魔女の宅急便で現アリプロのアリカさんがめっちゃかわいい歌を歌ってたな
CD持ってたはずなんだが引っ越したさいに無くしてしまったのが悔やまれる…
- 895 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/24(日) 22:27:22 ID:2WQmrVeA
- >>893
∩__∩ ほぉ。知らんかった。
( ・ω・) いろいろありますわね、あの業界も。
犬ホームズ 主題歌
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZN0Df2ZKTsQ&NR=1
- 896 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/24(日) 22:27:33 ID:dSMDE4fY
- >>884
だいたいからしてあのアニメ、中心にいるキャラってフィオ除いたら全員おっさんおばさんなんだぜ?
小さい子があんなおっさんキャラを理解するのはさすがに難しいかと
- 897 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:28:31 ID:1HrDg7KA
- 犬ホームズは子供の城のビデオライブラリーみたいなところでずっと見てたなー
- 898 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/24(日) 22:28:42 ID:Cf.UsP/Q
- ナウシカと言えばナウシカレクイエムは、幼女だった久石譲の娘が歌ってたっけか。
んで、二ノ国の歌もその人だったはず
- 899 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:30:21 ID:0tJqceQI
- アリプロ言うとこんな曲がアニメのEDに使われてた事もありました
ttp://youtu.be/JPhFNMdF-2w
- 900 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:31:10 ID:3rMDtS/6
- >>896
悪かったな!映画の絵をマンガみたいに配置した本でポルコがサングラス外してる顔見て惚れちゃって悪かったな!
昔から大好きさ!
- 901 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:31:55 ID:k2b3CZfw
- …( *´Д)
今の所全部面白かったですが
個人的ナンバーワンを決めるとなるとラプタかな(*´Д`*)
- 902 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:32:44 ID:MPD28a7g
- 全然関係ないけど、
よくよく見返したら
うちの選挙にでてた候補者。
どれもこれもいい加減すぎるのしかいなかったorz
- 903 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:32:45 ID:qikIvCKE
- マルコ・パゴット(Marco Pagot)
本作の主人公。通称ポルコ・ロッソ(Porco Rosso)。黒眼鏡、口ひげをたくわえている豚人間。
1892年〜1893年生まれの36歳。
あれで36歳・・・
- 904 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:33:29 ID:qY0CTsLY
- ttp://video.google.com/videoplay?docid=-5996366062732774571#
ジブリと言うとこれが大好き。
プロモアニメに気合入れすぎw
- 905 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:34:08 ID:RDemYvCE
- >>899
曲調と絵が全くかみ合ってねぇw
- 906 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:34:38 ID:0tJqceQI
- >>903
パヤオ、パゴット兄弟の苗字勝手に拝借したんかw
※パゴット兄弟とは犬ホームズをデザインした人。後にモンタナ・ジョーンズでもデザインに参加。カリメロの作者でもある
- 907 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:35:32 ID:m6zUUyKU
- >>899
どっかで聞いた事はあったが、まさかアニソンだったとは…
アリプロは曲調が明るかろうが暗かろうが基本的な曲調はブレないね
- 908 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:35:40 ID:3rMDtS/6
- >>903
…普通じゃない?
飛空挺乗りだしあんまり歳取ってても変だろう。視力的に
- 909 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:35:43 ID:fy7asdmk
- >>899
緑山高校は甲子園までで十分だよねぇ
- 910 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:36:39 ID:4OK0Hj/M
- 三鷹の森で定期的に上映してる短編は結構いいできだったりする。全部見たわけじゃないけど
- 911 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:36:54 ID:0tJqceQI
- >>909
原作は甲子園優勝後gdgdになった事だけは知っているが読んだことはない
- 912 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:37:13 ID:fy7asdmk
- http://www.youtube.com/watch?v=ZJr3vDeKOt8&feature=related
緑山ならこっちが好きだw
- 913 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/24(日) 22:37:18 ID:EEeD5Y.M
- _/乙(、ン、)_ラピュタって海底都市(楽園)だろ?
- 914 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:37:37 ID:iBQ1o4bE
- >>903
元に戻った姿を見ると妥当じゃないかなぁ
- 915 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:40:42 ID:OnigA.C.
- >>913
ラプチャーじゃねえよ
- 916 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:40:49 ID:Xs1hI4tk
- 地元でジブリレイアウト展ってやってた筈なんだけど、地震で中断してたんだよね
GWまでには開催したいって言ってたけど、過剰な放射線恐怖とかで人は減るんだろうね。
変に混んでてもあれだし、人が居ないのを見計らって行ってみるか
- 917 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:41:07 ID:kUFDcMtk
- いろは見てきた
ホビロンだった
- 918 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:41:47 ID:fy7asdmk
- ラピュタのばあちゃんの変わり様には今も納得がいかないw
- 919 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/24(日) 22:42:30 ID:dSMDE4fY
- ttp://www.youtube.com/watch?v=rIePRLjn8gs
やっぱりこの曲は良いなぁ
- 920 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/24(日) 22:43:20 ID:EEeD5Y.M
- _/乙(、ン、)_子供の頃、友達がトトロだラピュタだ言っている時に
大人な俺はバタリアンやプレデターを観ていた
- 921 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/24(日) 22:43:42 ID:dSMDE4fY
- >>918
(後4年で)ママみたいになるの?あの子(´・ω・`)
- 922 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:44:43 ID:qikIvCKE
- >>920
脳みそをくれ〜
- 923 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:45:10 ID:j5P4GmeQ
- おう!西大寺の裸祭りは西日本中のホモが集まる一大イベントじゃ!
- 924 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:45:11 ID:j5P4GmeQ
- おう!西大寺の裸祭りは西日本中のホモが集まる一大イベントじゃ!
- 925 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:45:21 ID:j5P4GmeQ
- おう!西大寺の裸祭りは西日本中のホモが集まる一大イベントじゃ!
- 926 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:45:38 ID:fy7asdmk
- >>921
赤の他人だから大丈夫と思うwタブンネ!
- 927 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:47:52 ID:m6zUUyKU
- >>919
ウチの親が加藤登紀子さん大好きなおかげで、俺も子供の頃から知ってる歌手だったんけど
歳とってから良さがわかるようになった というか大人にならんとわからんわな
- 928 :名無しさん:2011/04/24(日) 22:49:08 ID:kUFDcMtk
- となりのペドロ
- 929 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/24(日) 22:50:41 ID:EEeD5Y.M
- >>919
_/乙(、ン、)_The Trioxin Theme の方が強い
- 930 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/24(日) 22:51:35 ID:HKpQdKDk
- >>929
何が強いんだよw
- 931 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/24(日) 22:53:52 ID:VUFGybYA
- >>926
実はママの本名は
ルドーラ・トエル・ウル・ラピュタって言ってシータの親族なんだぜ。
もちろん俺の考えた嘘だけど
- 932 :名無しさん:2011/04/24(日) 23:01:51 ID:MPD28a7g
- あれ?
急に誰もいなくなった
ぬるぽ
- 933 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/24(日) 23:02:11 ID:dSMDE4fY
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11338290
なんというか…切なすぎるだろ…。・゚・(ノД`)・゚・。
- 934 :名無しさん:2011/04/24(日) 23:04:21 ID:YuQU.ss.
- >>928
グラサンかけて警察帽かぶったブリーフいっちょのでぶのことか
- 935 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/24(日) 23:04:22 ID:HKpQdKDk
- >>932
ガッ
- 936 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/04/24(日) 23:06:30 ID:DqOoYwr6
- となりのペド
- 937 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/24(日) 23:08:26 ID:dSMDE4fY
- |┃三 /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
|┃ i:::::::イ ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
|┃ {::::::::| ::\:::/:::: \:::リ-}
ガラッ. |┃ ',::r、:| <●> <●> !> イ
|┃ ノ// |:、`{ ` ̄ .:: 、 __ノ
|┃三 |::∧ヘ /、__r)\ |:::::|
|┃ |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》
|┃ |:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从
|┃三 ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
- 938 :名無しさん:2011/04/24(日) 23:08:47 ID:Xs1hI4tk
- 釘宮さんが3選確実 -大分市長選
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303653308/
中身は見なくても大体分かるだろう…w
- 939 :名無しさん:2011/04/24(日) 23:08:56 ID:ZagjK.mI
- 吹田市長維新か
大阪都吹田区誕生やなw
- 940 :名無しさん:2011/04/24(日) 23:09:22 ID:kUFDcMtk
- となりのペドロといったら銀魂だろ
クロニクルで加藤清正の最後のイベントでもみやがれ
- 941 :名無しさん:2011/04/24(日) 23:12:32 ID:0iV3efAw
- >>938
大分人として凄く微妙な気分です
- 942 :名無しさん:2011/04/24(日) 23:13:40 ID:jFe1j9cQ
- 日テレの実況が凄い勢いな件
- 943 :名無しさん:2011/04/24(日) 23:14:31 ID:0iV3efAw
- >>942
見てないけどイレイザー?
- 944 :名無しさん:2011/04/24(日) 23:15:17 ID:Ww09TQsU
- 大分なのに凄くとはこれ如何に
- 945 :名無しさん:2011/04/24(日) 23:15:45 ID:L1G6sqcU
- コマンドーには遠く及ばないさ(再放送マダー)
- 946 :名無しさん:2011/04/24(日) 23:17:37 ID:jFe1j9cQ
- >>943
ガキ使でホモ祭り
- 947 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/24(日) 23:24:30 ID:2WQmrVeA
- ∩__∩ 次スレ立ったら寝ようと思ったのに、焦らしプレイとか
( ・ω・) コケスレは本当に猛者ばかりですね(棒
- 948 :名無しさん:2011/04/24(日) 23:26:08 ID:Z6o0V5Vo
- そろそろ次スレかな?
- 949 :名無しさん:2011/04/24(日) 23:26:26 ID:4872xbPs
- >>933
ゆきぽがですかい?
どちらかというと、音楽の方に思い入れが強いな。
紅の豚のEDは、雰囲気がとても良かった。
曲はもちろんのこと、EDのスタッフロールに色々と
想像をかき立てられる一枚絵がいくつも出てくるのが好き。
- 950 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/04/24(日) 23:27:44 ID:TO2WULXI
- o o )ク だびゃあー
uv"ulア
- 951 :名無しさん:2011/04/24(日) 23:28:22 ID:Z6o0V5Vo
- ↑次スレ乙
- 952 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/24(日) 23:28:48 ID:dSMDE4fY
- >>949
それも含め色々とねw
「時には昔の話を」はオリジナルより菅野編曲の紅の豚ver.の方が良いよね
- 953 :名無しさん:2011/04/24(日) 23:29:07 ID:8CTD1cMM
- ポルコとジーナは結局くっついたん
- 954 :名無しさん:2011/04/24(日) 23:31:04 ID:4OK0Hj/M
- >>953
それがわからないのがいいんじゃないか
- 955 :名無しさん:2011/04/24(日) 23:31:57 ID:Z6o0V5Vo
- 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ609
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1303655439/
次スレ乙乙
- 956 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/04/24(日) 23:32:03 ID:TO2WULXI
- n ̄n
п( o o ほいさー
≦|u"vっhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1303655439/
ヾノ
- 957 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/24(日) 23:32:33 ID:HKpQdKDk
- >>956
乙だよ
- 958 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/24(日) 23:32:35 ID:Sv2b8GNc
- >>956
ぬかしおる乙
- 959 :名無しさん:2011/04/24(日) 23:32:53 ID:sD2rst3k
- >>956
乙
- 960 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/24(日) 23:33:17 ID:dSMDE4fY
- >>956
時には乙の話を
- 961 :名無しさん:2011/04/24(日) 23:33:57 ID:Z6o0V5Vo
- IEEE1394のHDDからUSB2.0のHDDにデータをコピーしてるんだが、
なかなか終わらんなあ……。 転送速度に限界でもあるのか?
- 962 :名無しさん:2011/04/24(日) 23:34:44 ID:udaRCTok
- 小さいファイルが山ほど入ったHDDのコピーは遅いよ
- 963 :名無しさん:2011/04/24(日) 23:36:34 ID:jFe1j9cQ
- >>956
乙の名の下に
- 964 :名無しさん:2011/04/24(日) 23:37:25 ID:uicJHY7Y
- >>956
乙
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/362/362765/c20110424_pso2_09_cs1w1_720x406.jpg
目がちょっと怖いな
- 965 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/04/24(日) 23:39:03 ID:TO2WULXI
- o o )ク >>964
uv"ulア 胴体がもっと怖い、でも胸がでけえー!
- 966 :名無しさん:2011/04/24(日) 23:39:11 ID:kUFDcMtk
- >>956
乙
非日常帰り
- 967 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/24(日) 23:41:21 ID:HKpQdKDk
- >>961
IEEE1394が何時の規格の奴かによりますけれど・・・。
最大でも云百Mbps(実際は1/8毎秒値)だったかな。
ただ、Windowsだとコピーは一旦Window等のHDDの方に一旦退避してから
そこから書き込むという手間があった筈なので、
デイジーチェーン側とUSB側のHDD転送速度だけで決まらない部分はあります。
結構、USB経由も遅いですしね。
- 968 :名無しさん:2011/04/24(日) 23:41:47 ID:kUFDcMtk
- おい
PSO2画像にハコさんが居ないんだがどうなってるんだ?
- 969 :名無しさん:2011/04/24(日) 23:42:07 ID:OBAzUr8g
- >>956
おつ、おつ。
- 970 :名無しさん:2011/04/24(日) 23:42:18 ID:RDemYvCE
- >>964
ぉ、PSO2画面出たんか
記事画像見た感じPPとかあるしアクションはPSU仕様になりそうか…
- 971 :名無しさん:2011/04/24(日) 23:42:26 ID:Z6o0V5Vo
- >>964
腰の辺りが違和感を感じるw
胸はでかいけど
- 972 :名無しさん:2011/04/24(日) 23:43:13 ID:XGel8EN2
- >>968
あんまりカエレカエレ言うから(棒
- 973 :名無しさん:2011/04/24(日) 23:43:18 ID:Z6o0V5Vo
- >>967
うーむ。 もうちょっと時間が掛かりそうだったら、コピーを仕掛けておいて
寝ようかな……
- 974 :名無しさん:2011/04/24(日) 23:44:08 ID:lnWcV4W.
- >>700
あまりでかい荷物だと拒否されるので注意
- 975 :名無しさん:2011/04/24(日) 23:44:14 ID:kt.x10.k
- >>968
[゚д゚]<…
- 976 :名無しさん:2011/04/24(日) 23:46:18 ID:kUFDcMtk
- ハコ居ないとやる前から俺終了じゃねーか
ロビーでうんこ叫ぶぞこら
- 977 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/24(日) 23:48:31 ID:YtHFtCfI
- >>956
乙
- 978 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/24(日) 23:49:14 ID:HKpQdKDk
- >>973
バッチ処理や一括指定が出来るならそれをお勧めします。
ただ、例外処理(何らかの理由でコピーできない)場合はエラー処理をしなきゃならないので
WindowsのOSを介して普通に処理する場合は立ち会った方が無難です。
コマンド系統にバッチ処理には例外設定あったかな?覚えてないや。
外部ソフト(フリーで結構ある)に任せるのも手かもしれません。
- 979 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/24(日) 23:50:03 ID:Sv2b8GNc
- PSO2は動作スペック予定がFF14みたいな狂った感じじゃないところだけは評価する
60フレーム出したかったらPSUの時みたいに当時の最高スペック使えとか言いそうな悪寒はあるが
それはそうとシオニーちゃん蹴り飛ばしたい可愛い
- 980 :名無しさん:2011/04/24(日) 23:52:12 ID:kUFDcMtk
- 泥人形オンラインか
- 981 :名無しさん:2011/04/24(日) 23:54:37 ID:tVMbNodY
- >>975
カエレ!
- 982 :名無しさん:2011/04/24(日) 23:55:46 ID:5zeDfWRM
- おお
気付いたら今日(日付的には明日だけど)モンハン冠番組が最終回なのか・・・
- 983 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/24(日) 23:56:31 ID:Sv2b8GNc
- >>982
もうかよw
- 984 :名無しさん:2011/04/24(日) 23:56:41 ID:e0qBRsP2
- PSOには大量のネイさんが生産されてた記憶
- 985 :名無しさん:2011/04/24(日) 23:57:24 ID:Z6o0V5Vo
- >>978
立ち会おうとしたら、残り123分とか出たぜw
一か八か寝ることにしよう。
- 986 :名無しさん:2011/04/24(日) 23:57:34 ID:kUFDcMtk
- >>982
PSN繋がらなくて企画すら無理とか最高の最終回だな
- 987 :名無しさん:2011/04/24(日) 23:58:36 ID:5zeDfWRM
- >>983
EPG情報より
【一狩りいこうぜ![終]】
いよいよ最終回!「オールスター狩謝祭」後半戦!「狩−1グランプリ」の結果は一体どうなるのか!?
番組内容
大人気ゲームソフト「モンスターハンター」の番組がついに始まります!豪華MC陣がお送りする企画満載の30分です。
少なくともアメザリ(MC)の声が耳に痛い
- 988 :名無しさん:2011/04/24(日) 23:59:46 ID:SaYKAV6I
- USBが1.0で動いてるときの絶望と言ったらw
USBメモリでも遅さを感じたわw
- 989 :名無しさん:2011/04/25(月) 00:00:04 ID:aYYsjxwc
- 以下性癖タイム。
- 990 :名無しさん:2011/04/25(月) 00:00:36 ID:ElzHabs2
- あと50年くらいで死んじまうんだな
- 991 :名無しさん:2011/04/25(月) 00:00:56 ID:zElWwsto
- 美少女になってぐちゃぐちゃにレイプされたい!!
- 992 :名無しさん:2011/04/25(月) 00:01:45 ID:aYYsjxwc
- >>990
平均寿命超えるとはいえ、もっと生きたいな。
科学の力でウン京年生きられるようになったりしないかしらw
- 993 :名無しさん:2011/04/25(月) 00:01:53 ID:j7ciDX8I
- しょくしゅー
- 994 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/25(月) 00:02:30 ID:zGEK/iPk
- >>985
大体は大丈夫だとは思いますが。
システムファイルとか同名のファイルとかがあると弾かれるんですよね。
・・・うん、寝た方が良いと思う数字ですにゃw
1000ならみんなが幸せになるよ!
- 995 :名無しさん:2011/04/25(月) 00:02:30 ID:llpmUedY
- >>992
そんな状況になると0次元に行きたくなると思うよw
- 996 :名無しさん:2011/04/25(月) 00:03:13 ID:aYYsjxwc
- >>995
半角零次元とかが2ちゃんにできるのかw
- 997 :名無しさん:2011/04/25(月) 00:03:21 ID:UFdNUYhc
- 意識が無限に存在したら拷問よって髪を降ろしたらもっと美人になるインド人が言ってた
- 998 :名無しさん:2011/04/25(月) 00:03:53 ID:.jxJALAQ
- 1000ならコテになる
- 999 :名無しさん:2011/04/25(月) 00:04:19 ID:b7ujjUWg
- 999ならしょくしゅ禁止
するわけがない
- 1000 :名無しさん:2011/04/25(月) 00:04:21 ID:aYYsjxwc
- 1000なら今日の1000ならが全部有効。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■