■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ603
1∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/19(火) 21:14:18 ID:GKdJfXlI
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、その予想について語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「たまちゃん」
「かわいいよ」
「たまちゃん」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ602
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1303124007/l100
現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5288
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1301142387/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

2∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/19(火) 21:14:52 ID:GKdJfXlI
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした

3∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/19(火) 21:15:39 ID:GKdJfXlI
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリゾンビショタぬこオカズしょくしゅ何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○goちゃんついに終わっちゃったね?
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○しょくしゅー
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/04/19(火) 21:37:19 ID:Sav/VYaE
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  思い出の場所の写真を撮ってきたので、ちょっと書いてみた。
  iニ::゚д゚ :;:i ttp://kaboo-factory.boy.jp/yuriage/20110311.htm

5名無しさん:2011/04/19(火) 21:40:45 ID:GeNkMrfk
362 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2011/04/19(火) 21:14:21.46 ID:BJqDiaIV0
3DSスレより

566 :意訳 ◆JOdET8gcm. :2011/04/19(火) 20:28:53.96 ID:iFvR6lLk0
・ゼルダの伝説 時のオカリナ3D 追加要素発表
1. ボスチャレンジ
ゲーム中ある地点まで達するとチャレンジ出来るようになります。
既に倒したボスキャラとの再戦が可能で、またボスが次々と連続して登場するモードもあります。

2. 補助システム
また新しいプレイヤーの補助の為、難しいパズルのヒントや、次にどこへ進めばいいか等わかりにくい場所で行き先を示す等、ゲーム内にて映像で手助けをしてくれるようになります。
これらガイドを使うことで、プレイヤーに対するペナルティはありません。

3. 裏ゼルダ
ハイラルは左右が逆転したミラーモードになります。
敵やアイテムの位置は変更され、敵はより強化されます。

http://3ds.nintendolife.com/news/2011/04/ocarina_of_time_3d_gets_boss_rush_mode_and_helpful_videos

6名無しさん:2011/04/19(火) 21:43:08 ID:D2GSqnug
>>4
電柱凄いな…
信じられん光景だ

7名無しさん:2011/04/19(火) 21:47:38 ID:5pA125D.
>>4
言葉も出んなぁ
特に自分が親しんだ所だと……

8名無しさん:2011/04/19(火) 21:48:13 ID:0./aNN2.
     _____  
    (;;,,,(_(;;;; ;,,,()____ ___     
   ,/――――//―┬─┤| ||__|┌┬┬┐
   /        /,/   |    ||[]:::::::::::::::□::::::::::::|      
  [/____/(|__|__||:::天界: : 消防署:|     
  ,||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|_|:::::::::::||:::::::::::|::::: γ ヽ::::::::::::::::::|
  l,0llii――iill0||:::::::;;;;;;;||;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;||;;;,;/ ̄ヽ;;;;;;;|             ←┐
  |;;;━口━;;;;;;;;l;;;;;;フ.l O |l | |コ□((/l´O`ソ                   △
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー' ̄ ` ー'  )) `ー'                   (,,゚∀)
                   ノノ                      r―U―∩┬┐
                  くく                      ノノ7 ̄~~〉ノ ̄~
                   ヽ二ニニニ二二二二二二二二二ノノし⌒ノノ

9名無しさん:2011/04/19(火) 21:50:49 ID:D2GSqnug
でも、そっちはプラスに転じていくだけだからいい方なのかもしれない。
自分の所は放射能という目に見えないもののせいで更にマイナスに転じていくだけだ…
早速福島県民差別も始まってるらしい、どっちが。と比較するもんじゃないかもしれないが
これから理不尽な差別が始まるのかと思うと気が重くなる

10名無しさん:2011/04/19(火) 21:54:55 ID:TZoRoQO6
>>4


11名無しさん:2011/04/19(火) 21:55:30 ID:3aoRsmZM
>>1
乙……IDがG(ry

12名無しさん:2011/04/19(火) 21:56:59 ID:NbPEXA12
>>5
テンション上がってきた

13名無しさん:2011/04/19(火) 22:01:28 ID:8k.cW4Fo
>>5
ドキドキしてきたぞw
完全一人用だけにどれだけ売れるのかが不安もあるけど

14名無しさん:2011/04/19(火) 22:02:10 ID:ngUH7rGQ
>>4
ケータイだから画像見られんけど名取市民として反応せざるを得ない。

ウチの仕事場に来る閖上げの人が決まっていうのが「家流された」なんだぜ…。

15ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/04/19(火) 22:04:50 ID:3HViggkE
 n ̄n  >>4
o o )ク 現代アート電柱……
uv"ulア
  ヾノ

16∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/19(火) 22:05:21 ID:GKdJfXlI
>>4
>ずんだとかイーグルスは宮城じゃないのか!
サービスエリアの土産の品揃えに突っ込んではいけないwww

17名無しさん:2011/04/19(火) 22:05:27 ID:4/tTLrAc
時オカ3DはE3の後で発売だっけ?

18名無しさん:2011/04/19(火) 22:07:07 ID:/wsItvPc
>>16
それで思い出したんだが
冷凍でも持つって証明された赤福はいい加減全国で売ってほしい

19カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/04/19(火) 22:07:20 ID:Sav/VYaE
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>14
  iニ::゚д゚ :;:i 画像大きく見せたかったので、携帯で見られなくてすいません。
         「閖上そのものが流された」んですよね…

20∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/19(火) 22:08:42 ID:GKdJfXlI
こういう現地レポは資料としても結構有用なんで保存させてもらうか
しかしまぁ主要道路や建築物の復旧速度は凄まじいな…
津波に攫われた後とは思えないような光景すらあるとは

21カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/04/19(火) 22:09:24 ID:Sav/VYaE
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>16
  iニ::゚д゚ :;:i 仙台駅で偉そうにしてるだだちゃ豆もなんとかしたい

22名無しさん:2011/04/19(火) 22:09:25 ID:TZoRoQO6
しょくしゅー

23名無しさん:2011/04/19(火) 22:09:59 ID:D2GSqnug
まぁ福島なんてどうでもいいわな…

24名無しさん:2011/04/19(火) 22:10:21 ID:KatjtVUs
アレが技術見本市の様相を呈するのではないかと思ってたけど
今現在ガイアの夜明けでやってるのがまさしくそれだった

25名無しさん:2011/04/19(火) 22:10:47 ID:ngUH7rGQ
>>19
南三陸町とかもそうだけど、文字通り「街が無くなった」からね…。
あれはもう、言葉が見つからない。

26名無しさん:2011/04/19(火) 22:12:33 ID:5pA125D.
ヴァニラウェアでプログラマーぼしゅだとー
ttp://vanillaware.co.jp/recruit.htm

>>23
あんまり思いつめたらあかんよ

27名無しさん:2011/04/19(火) 22:12:58 ID:5kSHy74o
つまらぬ1000を取ってしまった
余裕はあったんだから
覚醒した真なる村長を倒す物語でも
つらつら書いてれば良かったんだ

28名無しさん:2011/04/19(火) 22:13:07 ID:0ErhSFDw
人口の半分以上が行方不明になった町もあったなぁ・・・

29名無しさん:2011/04/19(火) 22:13:10 ID:Umiy1vHw
>>23
お前の存在自体がどうでもいいわ・・・

30カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/04/19(火) 22:14:48 ID:Sav/VYaE
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>23
  iニ::゚д゚ :;:i 帰りの福島駅で喜多方ラーメンを買おうとしたけどやっぱりやめたのがばれたのか…

31名無しさん:2011/04/19(火) 22:14:54 ID:8AB0fL6Y
>>4
前の仕事にってのは以前の生活を取り戻したいって意味だと思う

32名無しさん:2011/04/19(火) 22:15:36 ID:bsXgMmS2
地元で地震で崩れた屋根瓦なおす仕事続けてるが、それですらまだ先が見えん。
被災地にかける言葉なんて見つけられんのだよなあ…。

33名無しさん:2011/04/19(火) 22:17:21 ID:gjDgTPkM
>>30
まあ、動向云々を抜きにすれば、味噌ラーメン食いたきゃ札幌だよねぇ。

34名無しさん:2011/04/19(火) 22:18:02 ID:TZoRoQO6
福島もいいところだよ
俺、仕事が見つかって収入が安定したらまた福島に遊びに行くんだ…

35名無しさん:2011/04/19(火) 22:18:05 ID:4/tTLrAc
福福の島

36カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/04/19(火) 22:18:13 ID:Sav/VYaE
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>26
  iニ::゚д゚ :;:i 妄想おっぱい物理演算数学に長けてないと採用されないよね

37名無しさん:2011/04/19(火) 22:18:37 ID:nzfhOHww
まぁ、正直深く考えても気が滅入るだけだし。
景気を良くしていこうぜ位だなぁ

38名無しさん:2011/04/19(火) 22:19:44 ID:maixqUL2
「Rage」Design Director Matt Hooper氏インタビュー DVD3枚組で提供される超弩級のFPSを堪能せよ!
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20110419_440826.html
>Q:ちなみにPC版のインストールサイズはどの程度になるのでしょうか。
>
>A:フルインストールを選択すれば21GBですが、技術的にはXbox 360の場合で、最小インストールで数百MBです。
>PC版に関してはそれくらいの領域を確保できないスペックではプレイが厳しいかもしれません。

もう何が何やら…

39名無しさん:2011/04/19(火) 22:19:51 ID:8k.cW4Fo
景気を良くするって言ってもねえ。
給料が上がってくれたらどんどん使うのだけどw

40名無しさん:2011/04/19(火) 22:19:56 ID:Umiy1vHw
福島は風評被害がすごすぎてなんか悲しくなってきた
スパリゾートハワイアンズはいつ再開するんだろうか

41名無しさん:2011/04/19(火) 22:20:21 ID:iD3p2JbY
ニュース自体は前スレで既出だけど画像が何気に非道い

ソニー PSP go が生産終了、流通在庫のみで終息へ
ttp://japanese.engadget.com/2011/04/19/psp-go/
ttp://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2010/06/pspgogogo.jpg

42ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/04/19(火) 22:20:22 ID:3HViggkE
o o )ク 福島第一原発半径5kmに住んでた親戚は
uv"ulア なんとか家と職が見つかったぜ

43名無しさん:2011/04/19(火) 22:21:00 ID:8AB0fL6Y
ふつうに消費してくれればいい
変に自重したり無理して買ったりとかしないのが一番ですヨ

44カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/04/19(火) 22:21:11 ID:Sav/VYaE
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  福島は修学旅行とか温泉とかで行きましたねー。
  iニ::゚д゚ :;:i あとホテル聚楽に幼い頃に泊まった気がする。

45名無しさん:2011/04/19(火) 22:21:19 ID:4/tTLrAc
>>41
なんでMH持ちなんだw

46名無しさん:2011/04/19(火) 22:21:19 ID:JI4pU3LE
>>42
お〜、それはめでたい

47色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/04/19(火) 22:22:08 ID:ndwecteE
>>45
間違いない、あてつけだw

48名無しさん:2011/04/19(火) 22:22:24 ID:3aoRsmZM
>>33
良い海がある場所のラーメンは旨い。


まだ余震があるし、復興の道は遠いけど…その、あれだ。
おっぱいあれば、なんとかなるよ!

49名無しさん:2011/04/19(火) 22:22:25 ID:5pA125D.
>>41
ittousaiいきいきしてるなw

50名無しさん:2011/04/19(火) 22:22:30 ID:nzfhOHww
いつも通りに使ってたら良いんじゃね。自粛したらダメよということで
首相が(ry

51カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/04/19(火) 22:23:39 ID:Sav/VYaE
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>42
  iニ::゚д゚ :;:i 良かったですねぇ。

52名無しさん:2011/04/19(火) 22:23:48 ID:wSbnfVHM
>>44
じゅらく…

53名無しさん:2011/04/19(火) 22:24:47 ID:gjDgTPkM
>>44
ホテル聚楽……デストロイ・オール・ヒューマンズ!のセガによる、版権元を怒らせるほどの勢いのローカライズで出てきた、
謎の台詞、というか思考内容に出てくる地名か。

54ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/04/19(火) 22:25:33 ID:3HViggkE
o o )ク 半年家賃無料に涙が出た
uv"ulア

55名無しさん:2011/04/19(火) 22:25:40 ID:t8IJQFT2
前スレで出てたMii広場の話。
「Miiの招待」をONにすると、すれちがい広場以外ですれちがったMiiも広場に招待される
(ただしすれちがい伝説等には参戦しない)
ので、同じ人と何回もすれちがいしない人だと、
すれちがい回数より広場の人数の方が多くなってるかもしれませんな。

56名無しさん:2011/04/19(火) 22:25:49 ID:SdamoZQM
人間には辛い事も時間が経てば忘れる事ができるというありがたい機能があるからね。
前を向いて日々を過ごすのがいいよね。


話は変わって…
『ゼルダの伝説 時のオカリナ3D』新たなモード「ボスチャレンジ」が搭載
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/04/19/48625.html

他にもオリジナルモードが付いたりするんだろうか?

57カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/04/19(火) 22:26:07 ID:Sav/VYaE
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ホテル聚楽のショーはおっぱい丸出しだった気がする
  iニ::゚д゚ :;:i

58名無しさん:2011/04/19(火) 22:26:35 ID:3aoRsmZM
>>52
じゅらく…。
SDガンダムのOVAに出てきたような気がする。

59名無しさん:2011/04/19(火) 22:27:36 ID:Umiy1vHw
じゅらくよぉ〜

みたいなCMだけ妙に覚えている

60名無しさん:2011/04/19(火) 22:27:47 ID:8AB0fL6Y
>>53
じゅらくよーんてCM知らんか
知らんか

61∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/19(火) 22:28:10 ID:GKdJfXlI
>>50
花見なんてやってんじゃねぇよと、と某都知事がですね
あれでどんだけ経済損失が出たんだか

>>57
なん…だと…?

そういや箱入りJAGABEEが店頭から消えたと思ったら生産中断してるのね…

62名無しさん:2011/04/19(火) 22:28:46 ID:8AB0fL6Y
とちじなんてものは無かった

63名無しさん:2011/04/19(火) 22:29:26 ID:n2MLSoak
>>41
ありゃりゃりゃ
ごーちゃんの引退ネタが現実になっちまったか
それにしても初期出荷のみとは想像以上だったな
NGPもどうなることやら

64名無しさん:2011/04/19(火) 22:29:35 ID:KatjtVUs
>>61
あれで夜の花見自粛した人が多くて周りの飲食店涙目だったと聞いた
ウチの地元(まだ計画停電やめへんでー!な東北電力エリア)では夜桜ライトアップやってたのに

65名無しさん:2011/04/19(火) 22:30:32 ID:TZoRoQO6
益々すりーさんが描きづらくなってる…?

66名無しさん:2011/04/19(火) 22:30:41 ID:8OhlCT9g
>>56
しかしトラウマというか人間の尊厳踏みにじられる様な記憶って、いつまでも残る物だったり。
俺いまだに小中でいじめられた事たまに思い出してはうっすらと殺意が・・・

67∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/19(火) 22:30:56 ID:GKdJfXlI
>>41
ちょっとまて、なんだこのけったいな持ち方は
こんなんでまともにゲーム遊べるん?

68名無しさん:2011/04/19(火) 22:32:02 ID:/fjKXLkM
>>67
PSPの配置でならば、市民権を得ている操作法ですぞ。

69名無しさん:2011/04/19(火) 22:32:05 ID:TZoRoQO6
不人気カワイソス(棒


948 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/14(木) 09:27:33.31 ID:5il7fEWR0 [4/4]
被災地でボランティアしてる従兄弟の話。
避難施設で子供たち向けにアニメ上映会(テレビにDVD映像)をすることになり作品をリストアップした。
ジブリ作品が真っ先に候補に上がったが、真っ先に削除されたのもジブリ作品だった。

■「風の谷のナウシカ」 → 終末感から削除 特に王蟲襲来シーンが津波を連想させるとして・・・・・・
■「天空の城ラピュタ」 → 人気(ひとけ)のない天空都市ラピュタがゴーストタウン化した自分達の街を連想させるとして・・・・・・トドメはムスカのあの台詞
■「となりのトトロ」 → 家族の交流シーンが多く、親を亡くした子供への配慮のため・・・・・・次女メイの捜索シーンがまさに現実に行われている。
■「火垂るの墓」 → 論外 節子の台詞と末路がモロにアウト。親戚宅に身を寄せたその後の展開がこれからの自分達を予想させるとして。
■「おもひでぽろぽろ」 → オバサン(子供目線)が主人公なので
■「平成狸合戦ぽんぽこ」 → 住処を奪われたタヌキたちが人間界に潜入し同化してゆく・・・・・・
■「耳をすませば」 → 不人気 年齢対象外
■「もののけ姫」 自然畏怖姿勢がウザイとの大人からの指摘で
■「ホーホケキョとなりの山田くん」 → 不謹慎
■「千と千尋の神隠し」 → 両親とはぐれて名前を失い働かされる
■「ハウルの動く城」 → 戦場シーンが
■「ゲド戦記」 → 不人気
■「崖の上のポニョ」 → 言わずもがな
■「借りぐらしのアリエッティ」 → 作品名がw

結局、「紅の豚」と「魔女の宅急便」と「猫の恩返し」しか上映できなかったそうな

70カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/04/19(火) 22:32:12 ID:Sav/VYaE
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  父親の知り合いが花見でヒャッホーしてるのがおとといテレビで放送されてた。
  iニ::゚д゚ :;:i

71名無しさん:2011/04/19(火) 22:32:28 ID:t8IJQFT2
>>65
うるう年ネタができなかった時点で、
時事方向のネタはもう…

72名無しさん:2011/04/19(火) 22:32:33 ID:nzfhOHww
>>67
これでMHやってるんだよー

73名無しさん:2011/04/19(火) 22:32:39 ID:0n1OdyTs
>>67
かの有名なモンハン持ちですぞ

74名無しさん:2011/04/19(火) 22:33:30 ID:3aoRsmZM
>>66
嫌な事は忘れやすいっていう研究結果がある。
一種の防衛機能らしい。

75名無しさん:2011/04/19(火) 22:33:39 ID:KatjtVUs
>>69
ネタみたいな理由が多いな

76名無しさん:2011/04/19(火) 22:33:56 ID:wSbnfVHM
あとルートキー流出もあったしな
もうみんな忘れてるけど

77名無しさん:2011/04/19(火) 22:33:57 ID:zSD5p1sU
ただでさえアレなMH持ちだがGoでも出来る人はますます限られそうなw

78名無しさん:2011/04/19(火) 22:35:06 ID:gcfXHPZA
>>55
む…う?な、なるほど?
…よくわかんないけどまあ良いや
ありがとー

79名無しさん:2011/04/19(火) 22:35:08 ID:haWGdiv6
スパ4で使ってないキャラ練習しようと思ったらPPが2ケタまで落ちたでござる
まあ元々PP大して高くなかったけどな!

80∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/19(火) 22:35:16 ID:GKdJfXlI
>>68,72,73
知り合いがモンハンやって腱鞘炎になりかけた理由がよくわかった…

>>69
豚が上映できただけでもよいことだ

81名無しさん:2011/04/19(火) 22:35:25 ID:4/tTLrAc
MH持ちが世のスタンダードになる日が来るのだろうか!?

以下次号

82名無しさん:2011/04/19(火) 22:36:00 ID:bsXgMmS2
>>69
個人的には「紅の豚」と「猫の恩返し」が見られりゃ十分だなあ。

83名無しさん:2011/04/19(火) 22:36:25 ID:8k.cW4Fo
>>69
半分ぐらいはまともな排除理由のような気がするが、不人気で削除ってのはひどいなw

84∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/19(火) 22:36:32 ID:GKdJfXlI
つかなんでコンシューマのモンハンはキーコンフィグできないんだろ、確かMHFはできたよね?
まさか全員右に倣えで同じキー配置じゃないと公平じゃないとか、そんなくだらない理由じゃないだろうな

85ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/04/19(火) 22:36:45 ID:3HViggkE
o o )ク 耳をすませばは許してあげていいと思うんだ
uv"ulア

86∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/19(火) 22:37:29 ID:GKdJfXlI
>>83
いや、まぁ、不人気で削除ってのはある意味まっとうな理由じゃね?w

87上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/19(火) 22:37:30 ID:gfo/xoQM
Goちゃんのモンハン持ちはアレだと十字キーまともに動かせないのでただのネタですよ
モンハン持ちとして成り立つのは十字キーがアナログの真上にあるからこそ、横じゃ不可能

88名無しさん:2011/04/19(火) 22:37:31 ID:0./aNN2.
カントリーロードは2チャンネラーのトラウマと聞いて

89名無しさん:2011/04/19(火) 22:37:45 ID:wSbnfVHM
というかルートキー流出が思ったより大事になってないのよね
もっと酷いことになるかとおもったけど

90名無しさん:2011/04/19(火) 22:37:47 ID:Umiy1vHw
山田くんはなんか不謹慎だったっけ

91名無しさん:2011/04/19(火) 22:38:10 ID:gjDgTPkM
>>71
らいとにんぐさんも、FF自体の訴求力が失われた今では、下手したらネタが(広くは)通じない状態だろうしなぁ。

ここは「大人のアレ」と「ぼくとイカのまち」で押していくしか(半分棒

92名無しさん:2011/04/19(火) 22:38:49 ID:zSD5p1sU
>>81
冗談じゃねえな。PSPでならそれしか手がないからまだしも
他のでもそれ求めるようなゲーム作るバカはいないだろう、さすがに。

93∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/19(火) 22:38:59 ID:GKdJfXlI
>>89
PSP:元々割れてるので何をいまさら
PS3:割れたところで影響あるほど(ry
    あと、あんな大容量のソフトを態々吸い出して流すのもめんどいしDLするのもめんどい

94名無しさん:2011/04/19(火) 22:39:34 ID:5kSHy74o
>>89
元々酷かったのだからこれ以上酷くなりようがなかった
と考えてみてはいかが

95名無しさん:2011/04/19(火) 22:39:36 ID:zSD5p1sU
>>89
そもそもその手の標的にならなかった理由を考えりゃあね。

96名無しさん:2011/04/19(火) 22:40:30 ID:nzfhOHww
Wiiでもキーコンフィグは出来てるよ。Type別だけど

97名無しさん:2011/04/19(火) 22:40:46 ID:wSbnfVHM
>>93-95
何のゲームだか忘れたけど、オンラインの内容が無法地帯になったのあったよね
ああいうのが他のゲームにも広まるかと思ったけど…w

98名無しさん:2011/04/19(火) 22:40:55 ID:gjDgTPkM
>>94
というか、ルートキー流出より(技術面で)より酷い状況って、どんなの?
はっきり言って、これ以上悪くならないのでは?

99名無しさん:2011/04/19(火) 22:41:30 ID:uZ5yOf52
>>26
プログラムかーいまからべんきょしても遅くないかなあ20なんだが

100色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/04/19(火) 22:42:32 ID:ndwecteE
>>98
海賊版本体とソフトが大量に出回って正規品が駆逐されるとか

101名無しさん:2011/04/19(火) 22:42:34 ID:nzfhOHww
もうこれ以上ひどい状況って天災でどうにかなるレベルだと思う

102名無しさん:2011/04/19(火) 22:42:37 ID:aG1txc06
>>99
ブログラムをおかずに飯が食えるぐらいなら余裕

103名無しさん:2011/04/19(火) 22:42:39 ID:NbPEXA12
>>56
でも時オカのボスって倒し方が分かるとノーダメージ余裕でしたってくらいパターン化が容易だからなぁ
むしろスタルフィスやフロアマスターやフリーズさせないリーデットの方が圧倒的に強敵っていう

104名無しさん:2011/04/19(火) 22:42:58 ID:t8IJQFT2
>>97
PS3でオンラインで遊んでる人の数も、
他機種に比べて大した数ではないだろうしなぁ

105上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/19(火) 22:43:19 ID:gfo/xoQM
>>97
CoDMW2荒らすだけ荒らしてハッカー連中飽きたっぽいw

106名無しさん:2011/04/19(火) 22:43:34 ID:3aoRsmZM
>>98
来週のソニーさんは?(ry

会社が買収される。
じつは粉飾でした。
クタくんの出戻り。
の三本です。


ンッガググ

107名無しさん:2011/04/19(火) 22:43:39 ID:uZ5yOf52
>>69
えっ紅の豚大丈夫なのかよ
子供目線じゃないじゃん

108名無しさん:2011/04/19(火) 22:44:09 ID:gcfXHPZA
お店から貰った梅酒を飲んでみた
…すごい香り。すごく梅。……何コレ美味い。こりゃあ高いよなあ…としみじみ
……今度買おうかなー

109名無しさん:2011/04/19(火) 22:44:10 ID:8k.cW4Fo
>>97
ハッカーでもやる気の問題と言うものがありまして……
やりたい放題できるからといってやるとは限らないのでは?

110名無しさん:2011/04/19(火) 22:44:13 ID:uZ5yOf52
>>102
なにそれこわい

111名無しさん:2011/04/19(火) 22:44:34 ID:wSbnfVHM
ダークリンクに突きやったら蹴り返された

112名無しさん:2011/04/19(火) 22:44:48 ID:gjDgTPkM
>>107
目線はアレだが、表面上はちょっとした空戦物で通るだろう。
まあ、猫はおいといて良いところが残っただろ。

113上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/19(火) 22:45:09 ID:gfo/xoQM
>>103
いや、ゼルダのボス敵は無性にリプレイしたくなるんでセーブデータの心配無しにいつでもボス戦できるのは嬉しいぞ

114∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/19(火) 22:45:17 ID:GKdJfXlI
>>100
ぶっちゃけゲームソフトに限ってはそれも難しいんだよね
モノとして売ればさすがに摘発されるし、ソフトなんかはオンラインで流せないこともないけど
PS3のソフトは無駄に容量でかいんで、ダミー削除とかそういうスキルのある人が割って流さないと
流す方も落とす方も果てしなくめんどいし、ダミーデータのないようなソフトはもう果てしなくめんどい
ぶっちゃけPS3最大のプロテクトってあの無駄にでかいBDの容量なんだよなぁw

115アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/19(火) 22:45:34 ID:XEYIHqbs
>>69
ぽんぽこの理由が意味不明w


紅の豚って明るく見せてるけどハウルとそう変わらんよな

116名無しさん:2011/04/19(火) 22:46:22 ID:/fjKXLkM
>>107
飛行艇・豚が主人公・ドタバタ活劇
この材料で子供向けじゃないはずが無い(棒

117上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/19(火) 22:47:06 ID:gfo/xoQM
>>114
日本くらいだしなここまでブロードバンド充実してるの

118∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/19(火) 22:47:16 ID:GKdJfXlI
>>115
豚の方はハウルほど主人公がネガってないから…

119色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/04/19(火) 22:47:38 ID:ndwecteE
もうずっとキテレツでいいじゃないか。

120名無しさん:2011/04/19(火) 22:48:16 ID:wSbnfVHM
ハイラル城下町のリアルさにびびった
ttp://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=27247972&postcount=484

121名無しさん:2011/04/19(火) 22:48:30 ID:TZoRoQO6
17歳の溜まり場なんだし、お酒は二十歳を過ぎてから(棒

122名無しさん:2011/04/19(火) 22:49:06 ID:gjDgTPkM
>>117
単純な普及率ならもっと高い、あるいはそう自称する国は多いが、
日本のブロードバンド普及は「宅地に普及している」って所が重要だな。

123ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/04/19(火) 22:49:31 ID:3HViggkE
o o )ク >>120
uv"ulア 俺の記憶にあるゼルダ姫はこんな滑らかじゃなかった…

124色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/04/19(火) 22:49:33 ID:ndwecteE
>>120
今見ると頭身が結構アレだなw

125名無しさん:2011/04/19(火) 22:50:03 ID:j9EQTeV6
>>115
紅の豚は友人のアニメーターデビュー作かと思ったら、その前に挫折して
故郷に戻ってたので、何となく見れなくなってしまった作品。

126名無しさん:2011/04/19(火) 22:50:05 ID:G0Up2UWk
>>120
めっちゃリアル!

127名無しさん:2011/04/19(火) 22:50:14 ID:ngUH7rGQ
猫はあっさり目な上にジブリにしては珍しく原作に割と忠実なので好き。
…少数派てのは分かってるさ。

128ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/19(火) 22:50:26 ID:WlVcfOn2
・・・ぬ、無双クロニクルのいつの間に通信が届いている。
被災地支援のチャリティイベント開催のお知らせか、こんな使い方も面白いな

129名無しさん:2011/04/19(火) 22:50:43 ID:odNKPEjM
サントリーのイメージCM、これ出演者かなり贅沢だよなあw
CM一本に絞ってるからこそできることなんだろうけど。

しかし、地震津波のためにお蔵入りした映像も多そうだな。

130名無しさん:2011/04/19(火) 22:51:00 ID:8AB0fL6Y
>>120
発色がいいな

131名無しさん:2011/04/19(火) 22:51:14 ID:uniCznDM
>>120
思い出の中の映像とまったく違うので一瞬コラかと思ったが実際のゲーム画像なのか、
だとすると早く発売してくれないと俺の我慢が限界を超える

132名無しさん:2011/04/19(火) 22:51:21 ID:9K0SRa1c
猫の恩返しは比較的最近のジブリでは最高
重いテーマじゃなくさらっと見られていいよね
テーマ曲も明るいし

133名無しさん:2011/04/19(火) 22:51:22 ID:4/tTLrAc
グレッゾが勝負時と決めて気合を入れたくさい

134名無しさん:2011/04/19(火) 22:51:36 ID:uZ5yOf52
>>120
なんかリンクきめえ

135名無しさん:2011/04/19(火) 22:51:43 ID:8AB0fL6Y
>>129
ぜいたくだけどなんか暗い歌ばっかでうーん?

136∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/19(火) 22:52:06 ID:GKdJfXlI
>>127
猫は何の気負いもなく見られる作品なんだが気がつくとEDになっているという
妙にあっさりした作品なんだよね、個人的に嫌いではない作品でもあるが

137名無しさん:2011/04/19(火) 22:52:10 ID:Jh8LEKlk
>>103
ダークリンク戦はちょっとありがたいと思ったり

138名無しさん:2011/04/19(火) 22:52:32 ID:odNKPEjM
耳すまも良いよね。

あれはヒットした割りに雑談スレとかで話題になりにくいの何でだろw

139名無しさん:2011/04/19(火) 22:52:39 ID:t8IJQFT2
当時はまだなかったハイラル語が逆輸入されてるね

140名無しさん:2011/04/19(火) 22:52:47 ID:wSbnfVHM
しかもこれが立体視というのがまた…

141名無しさん:2011/04/19(火) 22:53:06 ID:NbPEXA12
>>111
そういや、ダークリンクとかいう強敵もいたなぁ
両手剣があると雑魚なんだけどw

>>113
闇の神殿のボスをメガネ無しで戦うと面白いよ!

>>120
町の遠くに見えるトッキーの神殿に興奮するさね

142ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/19(火) 22:53:27 ID:WlVcfOn2
>>56
おおー、ボスとの再戦か。これは楽しそうだ

143名無しさん:2011/04/19(火) 22:53:37 ID:Jh8LEKlk
>>127
猫おもしろいと思うけどなぁ

144∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/19(火) 22:53:46 ID:GKdJfXlI
耳すま:その、なんだ、聖司爆ぜろw

145名無しさん:2011/04/19(火) 22:53:54 ID:4/tTLrAc
スタフォ643Dマダー

146名無しさん:2011/04/19(火) 22:54:05 ID:odNKPEjM
俺も猫は好きだぜ。
頭からっぽにして楽しめ卯rw

147上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/19(火) 22:55:19 ID:gfo/xoQM
トワプリのスピナー取ったところのボスとかアレ一回きりなのがもったいなすぎるクオリティ

148名無しさん:2011/04/19(火) 22:55:53 ID:8OhlCT9g
>>138
題材が妙に生々しいラブコメでどう話題にしろとw

149ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/19(火) 22:56:38 ID:WlVcfOn2
そういえばオカリン3DSの方は色々とスクショが出てきてるけど
スタフォ3DSの方はあまり見た事がないような。
オカリナみたいに綺麗に書き直されてるんだろうか、それとも原作に忠実な絵かな

150名無しさん:2011/04/19(火) 22:56:43 ID:8k.cW4Fo
>>120
もうすぐプレイできるんだな〜
早く6月が来てくれないかなw

151名無しさん:2011/04/19(火) 22:57:12 ID:odNKPEjM
>>148
直視してられないそれが溜まらんのじゃないだろうかw

152名無しさん:2011/04/19(火) 22:58:22 ID:zSD5p1sU
6月ってえと早々にマーセ3Dか。あんまりマーセはやらないでいた方だったがどうすっかな。
本命はリベの方だったがガチのカプコンクオリティを早く体験したくもある。

153上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/19(火) 22:59:06 ID:gfo/xoQM
>>149
トワプリ同様原作テイストをベースに書き込みとかを良くしてるんじゃないかな

154名無しさん:2011/04/19(火) 22:59:31 ID:ngUH7rGQ
耳すまって観たあとに自分を省みるとさあ…。

155名無しさん:2011/04/19(火) 22:59:58 ID:AMDx/cc.
>>147
そのボス見ないと勿体無いと勧められて
そのボス倒したところで積んでるや
確かに凄いな

156名無しさん:2011/04/19(火) 23:00:21 ID:odNKPEjM
>>154
妄想力を高めてみてはどうだろうかw

157名無しさん:2011/04/19(火) 23:00:52 ID:AMDx/cc.
>>148
ラブはあったけどコメはあったか?

158名無しさん:2011/04/19(火) 23:01:02 ID:t8IJQFT2
>>149
>>153
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/anrj/index.html
公式の走る4人をみても、当時と比べてだいぶ曲線が滑らかなのは感じるね。

159名無しさん:2011/04/19(火) 23:01:10 ID:bsXgMmS2
猫の恩返し好きな人、意外と多いんだなあ。
ジブリ作品で唯一DVD買ったくらい、気に入ってる。

なんでハルちゃんもとに戻っちゃったんだろう、猫耳似合ってたのに…。

160アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/19(火) 23:01:54 ID:XEYIHqbs
耳すまと言えば雫の部屋をぴたりと当てた聖司君怖ぇってネタがあったな

161名無しさん:2011/04/19(火) 23:02:52 ID:ngUH7rGQ
>>156
我に返った瞬間に死にたくなるわw

162∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/19(火) 23:03:08 ID:GKdJfXlI
>>159
好きな人は結構多いと思う
ただ、あっさりしすぎてるんで、これの話題で盛り上がろうとしても盛り上がれないから…w

163名無しさん:2011/04/19(火) 23:04:39 ID:iD3p2JbY
ttp://media.ds.ign.com/media/077/077814/imgs_1.html
こっちのスターフォックスのスクリーンショットは最初に公表された分から殆ど増えてないなぁ…

164名無しさん:2011/04/19(火) 23:05:24 ID:gcfXHPZA
>>160
先に大量の本読んだり、こっそり隣に座る人だぞ。部屋ぐらいわかっててもおかしくはなかろうて(棒抜

165名無しさん:2011/04/19(火) 23:05:44 ID:ngUH7rGQ
>>159
本人が嫌がってたじゃないかネコミミw
猫はジブリ作品の中じゃ過小評価されてると思うんだ…。

166名無しさん:2011/04/19(火) 23:06:20 ID:NbPEXA12
>>152
Wi-FiによるCOOPもあるし、買ってみてもいいんじゃないかな?
5みたいな擬似TPS操作も出来ればいいんだけど

167名無しさん:2011/04/19(火) 23:06:23 ID:0./aNN2.
耳すまはラストの告白(プロポーズ)シーンが2チャンネラーのトラウマなんだろ
実況であのシーンになると首吊りAAが大量に出て来る

168ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/19(火) 23:07:10 ID:WlVcfOn2
ん、マーセ3DSってWiFi協力プレイまであったのか
それは気になるな・・・

169名無しさん:2011/04/19(火) 23:10:59 ID:AMDx/cc.
結構長いな

170名無しさん:2011/04/19(火) 23:11:11 ID:c8AIPEE2
>>167
なんじゃそらwww
想像して吹いたw



ゆれたあああ!

171ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/04/19(火) 23:11:14 ID:3HViggkE
o o )ク 震度2ってとこかな@神奈川
uv"ulア

172名無しさん:2011/04/19(火) 23:11:36 ID:1.vhOJIg
結構でかいのきたな

173煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/19(火) 23:13:00 ID:iyznnmvg
>>141
ダークリンクはハンマーにはお世話になりました。
正に両手斧ですw

結構ハンマー縛りとかで面白くやっていたらあっさり倒してポカーンと。

174名無しさん:2011/04/19(火) 23:13:03 ID:TZoRoQO6
相変わらず余震が多いようで…

175名無しさん:2011/04/19(火) 23:13:08 ID:8k.cW4Fo
長く揺れたな

176名無しさん:2011/04/19(火) 23:14:32 ID:1.vhOJIg
マグニチュード5.0とか
四天王の中でも最弱の雑魚よ…

177名無しさん:2011/04/19(火) 23:14:57 ID:gcfXHPZA
>>167
何故トラウマに…?
個人的にはすっきりとした青春恋愛アニメだから好きだよ。良いよねああいうの
猫も好きだなー

178名無しさん:2011/04/19(火) 23:16:16 ID:NbPEXA12
>>173
ハート縛りプレイだと雑魚化するのがダークリンク最大の弱点

179名無しさん:2011/04/19(火) 23:18:52 ID:l3eCa0S2
GTA5はWii2ともマルチで、Wii2のロンチソフトの一つとして発売されるってさ
http://gamekyo.com/newsfr40670_01net-le-project-cafe-pour-juin-2012-gta-v.html
もう訳ワカンネ

180名無しさん:2011/04/19(火) 23:19:45 ID:gcfXHPZA
>>176
つまり9が頂点で四天王が8765なんですね。わかりま……
!?合ってる!!

181上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/19(火) 23:20:14 ID:gfo/xoQM
GTAⅤ出す前にロックスターテーブルテニスの続編出せよ

182名無しさん:2011/04/19(火) 23:20:39 ID:aG1txc06
地震酔いかと思ったらほんとに揺れてたのか...

183煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/19(火) 23:20:56 ID:iyznnmvg
>>178
HPの残り量に関係なしに一撃(ただし当たれば)だった筈。
だから、被弾量より攻撃量が多ければ勝てる(保険で妖精)という・・・。
カウンター判定ぶち抜いた記憶w

184名無しさん:2011/04/19(火) 23:22:29 ID:8k.cW4Fo
>>179
ここまで来ると、噂も酷いですなw

185名無しさん:2011/04/19(火) 23:23:40 ID:gcfXHPZA
噂というかさ、
願望なんだろうね

186名無しさん:2011/04/19(火) 23:25:08 ID:NbPEXA12
>>183
ハンマーの攻撃力は4(両手剣と同じ)だったと思うけど
もちろん、ダークリンク相手にも

187名無しさん:2011/04/19(火) 23:26:32 ID:MUovtNHA
しっかし、今回の噂はやけに長引くね

188名無しさん:2011/04/19(火) 23:26:37 ID:ngUH7rGQ
海外ゲームマスコミ「も」バカの集まりなの?

189ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/19(火) 23:26:47 ID:WlVcfOn2
GT5ちゃんがWii2に移植だと(棒

190上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/19(火) 23:27:21 ID:gfo/xoQM
もしかしたら本体のデザインだけくらいは出るかもしれんな、確率1%程でw

191ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/19(火) 23:29:34 ID:WlVcfOn2
E3は6月だよな・・・あと2カ月ほどこういう噂が出続けるのか

192煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/19(火) 23:29:36 ID:iyznnmvg
>>186
まぁ、両手剣がゴロン刀なら同じだね。
ゴロン刀買うなら楽なんだけれど入手するのは(ry

片手剣だと1体分のに耐えて反撃貰うんだよねぇ・・・。
ハンマーだとカウンターのリスクが0だからにゃ。
射程が致命的な部分があるがw

>>187
あれだろう、市場規模が小さくなったか何か予測が出て
誰かHELP ME!!という状況かと。

知らないよ?w

193名無しさん:2011/04/19(火) 23:29:46 ID:aARmAZ2g
もう尾ヒレってレベルじゃねーぞ。メガブースターとミノフスキードライブ積んでるだろコレ…

194名無しさん:2011/04/19(火) 23:30:44 ID:8k.cW4Fo
>>187
ネタがないのかねえw
NGPがネタにならないのは分からんでもないけど

195名無しさん:2011/04/19(火) 23:31:32 ID:ngUH7rGQ
嘘ネタ流すならせめてもう少し面白くないとさあ…。

196名無しさん:2011/04/19(火) 23:31:33 ID:8k.cW4Fo
おお、イングランドの人とすれ違ったぞww
何か嬉しいぞw

197名無しさん:2011/04/19(火) 23:32:44 ID:gjDgTPkM
>>194
まあ、そりゃ無いだろうしなぁ、特に据置機は。
MSとSCEは、成否はともかくサイクル延ばす方向だから、噂が存在すること自体が眉唾物になっちゃうので、弄れないのだろうし。

198膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/19(火) 23:32:53 ID:GJq6MBWs
無双クロニクル楽しいです

GTAよりもセインツロウの方が好きです

199名無しさん:2011/04/19(火) 23:32:54 ID:Rjcf77ag
>>193
俺の脳内ソースによると、Wii2には次元連結システムがついてるそうだ

200上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/19(火) 23:33:10 ID:gfo/xoQM
今年はMSもSCEも据え置きで大きく動かないのがほぼ確定だから
据え置きがまだまだメインのあっちの市場じゃ話題が欲しいんだろうなとは思う

201名無しさん:2011/04/19(火) 23:34:13 ID:j9EQTeV6
>>199
無限力(ちから)もあるんじゃないか?イデの。

202名無しさん:2011/04/19(火) 23:35:02 ID:w2vY17gw
でも任天堂据置機のサイクルとしては今年に発表がちょうどいいんだよね
Wiiの勢いも落ちてきてるし

203煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/19(火) 23:35:09 ID:iyznnmvg
>>200
日本市場じゃ空気とは言わないですけれど、
なんか凄い事になってますしね。

過去との比較は不味いんだろうけれど。

204膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/19(火) 23:36:08 ID:GJq6MBWs
>>201
全てが滅ぶでしょ

205上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/19(火) 23:36:42 ID:gfo/xoQM
>>202
故にインターフェイスとかのSCEがパクリそうな大ネタは来年まで秘匿しつつ
何らかの動きを見せる可能性だけはあるかなと少し思う

206名無しさん:2011/04/19(火) 23:37:33 ID:ngUH7rGQ
>>200
それにしたって「ぼくのかんがえたきょうかがたWii」を引っ張られても反応に困る。

207ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/19(火) 23:38:31 ID:WlVcfOn2
ま、Wii・PS3・360の世代のさらに一つ次世代のハードを出す事で

208煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/19(火) 23:38:33 ID:iyznnmvg
>>206
それに頼らないと飯が食えないんだよ!!

とか言ってみる。

209名無しさん:2011/04/19(火) 23:39:40 ID:aARmAZ2g
Radeon HD 6670の正式発表とベンチ来たでござるな。
ttp://www.4gamer.net/games/128/G012837/20110418063/

うーむ。5670からは電力抑えて順当なレベルアップしてるけど5750にはかなわずか。
あと先に出て市場で安くなってる上位と初出価格で比較するとビミョーなのか

210ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/19(火) 23:40:10 ID:WlVcfOn2
途中送信なり

出す事で、Wiiでは売れないと言ってるサードを改めて呼び込む・・・とか企んでいるかもしれない
まぁE3で動きがあるとはあまり思えないけど

211上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/19(火) 23:40:28 ID:gfo/xoQM
オンライン仕様が3DSみたいに非常に快適なものになるだろう事は確定
あとは知らん

212名無しさん:2011/04/19(火) 23:40:29 ID:w2vY17gw
タブレット型コントローラーはともかく
なんかギミック積んでくるのは間違いないとおもう。それと現状性能的にマルチにならないから
ソフトが少なくなってるので、360と同じような構成と性能にしてマルチに加わってソフトを増やす
のも納得できるな

213名無しさん:2011/04/19(火) 23:42:02 ID:nzfhOHww
ソースロンダリングにはよくある事て言うか噂話の伝言ゲームだしw

214膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/19(火) 23:42:05 ID:GJq6MBWs
次の世代か、
とうとう2次元の世界に入れるのかな(棒

215煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/19(火) 23:42:12 ID:iyznnmvg
>>210
3DSの出来次第な気がしますがね。3DSは割合サード重視型モデルなので。
これで、出来が悪ければ従来?というか今までに戻りそうな気もします。

216名無しさん:2011/04/19(火) 23:43:02 ID:l3eCa0S2
来年のE3ならなら発表あるかもしれんとは思うけどね
GC以降の方針しっかりしてるから、他のハードみたく針のムシロで22〜20nmまでじっと耐える必要ないし

217名無しさん:2011/04/19(火) 23:43:03 ID:iD3p2JbY
何かもう噂と言うよりネタの範疇に入ってる気がする
本当なら任天堂はどれだけオーバーテクノロジーを持ってるんだよって感じだしなぁ

218名無しさん:2011/04/19(火) 23:43:12 ID:gjDgTPkM
>>213
しかし、いつになく周回数が多いような。

219名無しさん:2011/04/19(火) 23:43:47 ID:7pbnDGqc
>>212
こんな鬼畜ゲーを積むなんて・・・
ttp://i.ytimg.com/vi/wv-ZUztcbt4/0.jpg

220名無しさん:2011/04/19(火) 23:44:07 ID:ngUH7rGQ
…サードがどーたらて国内の話じゃないんか?

221名無しさん:2011/04/19(火) 23:45:35 ID:nzfhOHww
>>218
噂以上の発表が無いと勝手にがっくりして叩くまで織り込み済みだと思うよーw

222名無しさん:2011/04/19(火) 23:45:35 ID:j9EQTeV6
>>214
2次元の世界ならこれで
つ【ひろしのTシャツ】

223名無しさん:2011/04/19(火) 23:45:45 ID:t8IJQFT2
>>220
海外でも開発費の高騰で青息吐息なソフトメーカーは多いからね。

224カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/04/19(火) 23:45:55 ID:Sav/VYaE
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  超絶リーク情報 Wii2はWiiと互換がある
  iニ::゚д゚ :;:i

225膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/19(火) 23:45:55 ID:GJq6MBWs
Wiiはコントローラーがネックだったと思う、
サードがそれに捕らわれて身動きできなかったんじゃないかな?

226名無しさん:2011/04/19(火) 23:46:03 ID:gjDgTPkM
>>220
その国内の状況が(重要度はそう高くはないとはいえ)一番大きな難点なわけだし、
それを考慮してくる可能性は無くはないだろう、もちろん放置の可能性もある。

227名無しさん:2011/04/19(火) 23:47:09 ID:odNKPEjM
VCのソフトを据置と携帯できっちり分けてるのは
どっちもやってくってことだろうしな。

まあユーザーからしたら統合して欲しいところではあるがw

228煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/19(火) 23:47:42 ID:iyznnmvg
>>220
日本と同等かは現地人ではないので分からないですよ?
でも、知っている大型タイトルは360及びPS3が多い事から
日本とそこまで大差があるとは思えませんにゃ。

俺の考えですが。
それに、任天堂の岩田さんが海外比較云々の時に
海外ではWiiにサードが集まっているって表現は聞いたことが無いです。
比率的にサードも売れているよ!!って論調は知っていますが。

229アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/19(火) 23:47:49 ID:gQFGlufk
ぶっちゃけクラコンがデフォで欲しかった部分があるよね>Wii

ドンキーとか振り操作対応だから微妙にやりづらいし。

230名無しさん:2011/04/19(火) 23:48:39 ID:j9EQTeV6
ところでストレートでバーボンやジン飲んでもそんなに回らないのに
割ると無茶苦茶回るのはなんでだろうか?
ストレートってもちょびちょびしか飲まんけどね。


すでにキーボードがまともに打てないw

231名無しさん:2011/04/19(火) 23:48:50 ID:zSD5p1sU
>>225
普通に使えばそれでよかったんだと思うけどねえ。

別にそれまでだって何でもかんでもPS2型パッドのボタンを
使い切らなきゃならんかったわけでもなかったろうし。

まあ、宝島Zとか正にリモコンあってこそってが
さっぱり鳴かず飛ばずだったのは気の毒だったけどさ。

232名無しさん:2011/04/19(火) 23:48:53 ID:NbPEXA12
>>225
コントローラー含めてだけど
マルチ化出来ない(出来にくい)スペックを煙たがってる印象
リモコンでのF/TPSは実際問題無い操作性だし

233名無しさん:2011/04/19(火) 23:48:57 ID:aARmAZ2g
幻の大陸アトランティスはWii2の存在を予言してしまったが為に
大いなる宇宙皇帝によって海の藻屑とされたらしいぞ

234煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/19(火) 23:49:57 ID:iyznnmvg
>>229
俺は別売りで良かったと思っている口。

何故かと言われたら棲み分け?みたいのが出来たので。
ついでに俺自身が標準としてついて今までのスタイルに甘える事も無かったですしね。
Wiiコンが手に馴染んだのもクラコンが無かったからだと思っている。

235名無しさん:2011/04/19(火) 23:50:16 ID:odNKPEjM
DSの初期と一緒で縛られちまったんだろうね。
で、WiiはDSほどには利益率が良くなかったからの現状なんじゃない?

携帯機と据置機のソフトの価格差で開発費の差を考えると仕方がないとは思う。

236上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/19(火) 23:50:37 ID:gfo/xoQM
>>230
焼酎のポカリスエット割マジオヌヌメ

237名無しさん:2011/04/19(火) 23:51:42 ID:ngUH7rGQ
今の国内サードに必要なのは新ハードでもあいつらが売れる市場()でもなかろ。

238名無しさん:2011/04/19(火) 23:54:50 ID:t8IJQFT2
Wiiのリモコンが初めてお目見えしたのが05年9月のTGS基調講演なので、
来年末発売として、E3で部分的な発表がある可能性は高いのかもねぇ。

>>235
GBAからすんなりソフト開発のラインが移行できたDSより、
発売前からPS3にすでにつっこまれてて抜け出せなかったからってのもあるよね。

239名無しさん:2011/04/19(火) 23:55:06 ID:odNKPEjM
先進国の富裕・中間層というおいしい市場はもう限度だからねえ。
かといって携帯やPCのソーシャルとかは
下手打つとコンテンツの価格の暴落を潰してしまう。

今の市場を維持したいなら潰しあいになるだろうな。

240名無しさん:2011/04/19(火) 23:55:14 ID:ngUH7rGQ
>>236
マジで死ねるブツを冗談でも薦めんなw
玄人にすらオススメできんわw

241名無しさん:2011/04/19(火) 23:56:19 ID:j9EQTeV6
>>236
どう考えて無無茶苦茶回るw
だからビール苦手なんだよね。
嫌いではないが、すぐ回って飲み続けれない。

242名無しさん:2011/04/19(火) 23:57:23 ID:4Djc00XU
>>239
高確率で下手打つ方向を実現化してしまいそうなNGPとPSS・・・

243名無しさん:2011/04/19(火) 23:59:12 ID:odNKPEjM
>>242
遅かれ早かれ避けられないことではあるけどね。
コンテンツの安売りはもう始まってるしその値下げ圧力には
任天堂含めた大手も逆らえまい。

ただ、加速させるのはただの自爆だわなw

244名無しさん:2011/04/20(水) 00:00:01 ID:8g.58wxM
ここから変態のいない綺麗なコケスレ。

245名無しさん:2011/04/20(水) 00:00:11 ID:zC18hidU
しょくしゅー

246アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/20(水) 00:00:53 ID:mxBaHrW6
さっそく変態が出たw

モジャンボの触手とかはどうなんじゃろ

247名無しさん:2011/04/20(水) 00:00:59 ID:zXANlMaU
>>244-245
10秒w

248名無しさん:2011/04/20(水) 00:00:59 ID:8g.58wxM
もう穢されちゃった…(棒

249名無しさん:2011/04/20(水) 00:01:32 ID:UxG8ca.w
>>244
>>245

素晴らしいタイミングとしか言いようがないw

250名無しさん:2011/04/20(水) 00:02:30 ID:WkHtn2R.
最近、「しょくしゅー」が日付変更の合図になってんねw

251名無しさん:2011/04/20(水) 00:03:31 ID:8g.58wxM
前はID変わる前に変態やってたのに
最近は変態が堂々としすぎているなw

それとも変態と普通の人が入れ替わったのだろうかw

252名無しさん:2011/04/20(水) 00:04:35 ID:E9P06Vh6
>>243
対抗手段があるとすれば、↓の一番下の文節そのものってことだろうな。
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/100929qa/03.html

253名無しさん:2011/04/20(水) 00:06:16 ID:zC18hidU
こう言うなんでもない日常が早く戻ると良いな(棒

254名無しさん:2011/04/20(水) 00:06:29 ID:8g.58wxM
お金を払う価値を客に持ってもらうしかないね。

前提となる価値観自体を変えられた後では手遅れだし
広報増やしたのはそれに対抗する意味もあるのだろうな。

255名無しさん:2011/04/20(水) 00:06:53 ID:LTUU3J0.
ビリーズブートキャンプのCMが酷いw

256名無しさん:2011/04/20(水) 00:07:11 ID:8g.58wxM
>>253
しょくしゅーがいる日常?w

そんなものはどこにもないっ!w

257名無しさん:2011/04/20(水) 00:07:24 ID:E9P06Vh6
>>253
綺麗に整備された沿岸地域を、真夜中になると海洋生物型触手が闊歩する日常だな。

258名無しさん:2011/04/20(水) 00:07:26 ID:jXs6U5zU
日常という非日常と聞いて

259アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/20(水) 00:07:53 ID:mxBaHrW6
>>253
どんな日常だw

260名無しさん:2011/04/20(水) 00:09:18 ID:ouOewmTY
じょじーのいる日常なら問題ないよね

261名無しさん:2011/04/20(水) 00:09:35 ID:zXANlMaU
放射能汚染で巨大化したイソギンチャクが陸上でおにゃごを襲う日が普通になる

262名無しさん:2011/04/20(水) 00:09:39 ID:TbButYZE
64のソフトが再評価される時代になっちゃったのかー
もうそんな時代なのかー

263名無しさん:2011/04/20(水) 00:09:41 ID:8g.58wxM
ゾンビっ娘のいる日常なら問題ないよね。

264名無しさん:2011/04/20(水) 00:10:09 ID:3YWK1PNI
よし
ねてやる

265名無しさん:2011/04/20(水) 00:10:15 ID:jXs6U5zU
>>260
3次は勘弁

266ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/04/20(水) 00:10:25 ID:4mZ22iPs
o o )ク 東方体験版
uv"ulア ようやく3面ボスいったぜ、死んだが

267名無しさん:2011/04/20(水) 00:10:35 ID:8g.58wxM
>>261
>放射能汚染で巨大化したおにゃごがイソギンチャクを襲う日が普通になる

GTSとはマニアックだな(棒

268名無しさん:2011/04/20(水) 00:10:53 ID:8g.58wxM
>>266
ルナティックですか。
流石です(棒

269名無しさん:2011/04/20(水) 00:10:54 ID:uealS5M2
性癖タイムか
愛さえあれば大概の属性は(ry
明日は早番だ…さっさと寝よう…

270アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/20(水) 00:11:13 ID:mxBaHrW6
三次元でしょくしゅーなシチュエーションって聞かないな。
あっても反応に困るけど

271名無しさん:2011/04/20(水) 00:11:15 ID:zXANlMaU
>>254
モンハンで数百時間とか聞くと5000円は安すぎる

272名無しさん:2011/04/20(水) 00:11:18 ID:90x2sRsk
風呂入ってさらに回してみた  ヤバい、ネル。

273名無しさん:2011/04/20(水) 00:12:09 ID:J40NLc1E
コケスレ的性癖をまとめると
じょじーが触手でゾンビッ娘を襲えばいいのか

274ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/04/20(水) 00:13:04 ID:4mZ22iPs
 n ̄n  >>268
o o )ク ノーマルだよw
uv"ulア 1日1回寝る前にやってるがどうも死ぬなぁ、何故だ
  ヾノ

275名無しさん:2011/04/20(水) 00:13:08 ID:zC18hidU
ゾンビっ娘の良さはまだ分からない
限界はレイレイくらいかな

>>269
明日ふらふら駅に行ってみようかしら(棒

276名無しさん:2011/04/20(水) 00:13:35 ID:mVDQtHtc
ドラえもーんもしもボックスを早く破壊しろー間に合わなくなっても知らんぞー!

もしものび太がコケスレ住民的趣向の持ち主だったら

277名無しさん:2011/04/20(水) 00:13:51 ID:zXANlMaU
>>270
夢の国の生き物だからね
快楽漬けにはしても無残に食したりはしない紳士だし

278名無しさん:2011/04/20(水) 00:13:58 ID:8g.58wxM
>>274
俺より上手いはずなのに珍しいw
魔理沙使ってるけど二回目でクリアしたぜ。

279名無しさん:2011/04/20(水) 00:14:38 ID:8g.58wxM
>>276
世界が幸福で満たされるかもしれない。
グローブ座的にw

280名無しさん:2011/04/20(水) 00:14:56 ID:/4ICEhFw
>>270
観たことないけど実写しょくしゅAVって実在するんだぜ?

281名無しさん:2011/04/20(水) 00:15:21 ID:zC18hidU
>>276
PS3がコケていない世界を目指すのか(棒

282名無しさん:2011/04/20(水) 00:15:32 ID:uealS5M2
>>273
それを更に食そうとする腐敗が進んだゾンビも追加で頼むぜ!(ハアハア
歯は何本か抜けてるとなお良い!ていうか骨が見えても良いね!

283名無しさん:2011/04/20(水) 00:15:41 ID:UxG8ca.w
>>274
今回は弾幕がトリッキー系多いからなあ、そういうの苦手な人にはキツイのかも。
難易度的にはシリーズでもだいぶ低い方だとは思うんだが。

284名無しさん:2011/04/20(水) 00:15:44 ID:zC18hidU
>>280
あれは無いわ(棒なし

285名無しさん:2011/04/20(水) 00:16:58 ID:TbButYZE
パイロットウイングス64 1996.6.23
スターフォックス64 1997.4.27
ゼルダの伝説 時のオカリナ 1998.11.21
12年以上昔かよ('A`)ウボァー

286上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/20(水) 00:17:10 ID:i.f9zzco
>>280
アレはハズレだった

287ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/04/20(水) 00:17:32 ID:4mZ22iPs
 n ̄n  >>278
o o )ク 気合い避けスキルないんで
uv"ulア 気合入れてパターン構築しないと全然なのよね
  ヾノ 
     とりあえず道中のパターン化はできてきたんでボスだなー

288名無しさん:2011/04/20(水) 00:17:37 ID:WkHtn2R.
>>262
「再評価」ってのはもともと過小に評価されていたものが見直されることだから、
64のソフトにはあまり当てはまらないのでは?

>>270
医療機器とかに使われる極小モーターとかを駆使すれば、
リアル触手も作成できたりするかもなぁ

289名無しさん:2011/04/20(水) 00:17:45 ID:zXANlMaU
二人も視聴者がw

290名無しさん:2011/04/20(水) 00:17:53 ID:8g.58wxM
>>275
ゾンビっ娘の良さか。

・人外肌色
・成長しない
・冷たい
・欠損
・知能低下
・いわゆる悪堕ち異形化

濃い方のゾンビっ娘の良さはコケスレでは控えるべきだろうなw

291名無しさん:2011/04/20(水) 00:17:56 ID:y/mk.sSM
STGってチートでコンテニュー無限にしてクリアするものでしょ?

292ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/04/20(水) 00:18:18 ID:4mZ22iPs
o o )ク 何故だ…何故「寝る前なのが駄目なんだよ」
uv"ulア っ突っ込みが入らないんだ…

293名無しさん:2011/04/20(水) 00:18:38 ID:A0.fWoU2
>>274
地霊殿Nでお空にさえ滅多に会えない俺だが、
一応全キャラで3面までクリアは出来たけどなぁ…
弾幕の種類による相性とか慣れとかその辺りだろうか
(エクステンドが少ないのもあるかも)

ところで体験版では3面ボスを一定条件で撃破時すると
ゲーム自体が強制終了するバグがあるから注意

294名無しさん:2011/04/20(水) 00:19:12 ID:8g.58wxM
>>287
リプレイ見てパターン構築ってのか。
面倒臭いので俺には無理w

そんなんだから地クリアできなかったのだろうな。

295名無しさん:2011/04/20(水) 00:19:47 ID:8g.58wxM
>>292
俺寝る前のプレイでクリアしたから…

296名無しさん:2011/04/20(水) 00:20:15 ID:Ycl9KMhw
>>283
2面ボスの弾幕は普段は画面全体を見て弾の流れを把握するプレイスタイルの俺にはすごい難しかったなあ

297名無しさん:2011/04/20(水) 00:20:17 ID:/4ICEhFw
…もしやと思ってネタ振ったらやっぱり観た奴いたか触手AVw
そしてやっぱりハズレかw

298上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/20(水) 00:20:24 ID:i.f9zzco
>>289
だってアレぶっちゃけ凄く長いだけのバイブだもの、触手に必要な動きが足りない
派生で丸呑みもあったけどやっぱりいまいち

299名無しさん:2011/04/20(水) 00:20:40 ID:zC18hidU
>>290
むう、萌えるポイントが「成長しない」しかないな…

300名無しさん:2011/04/20(水) 00:21:27 ID:zXANlMaU
>>299
この ろりこんめ!

301名無しさん:2011/04/20(水) 00:21:29 ID:8g.58wxM
頭や腕外れてのコミカル的展開が可能ってのもあるかなw

デュラハンさんと被るところでもあるがw

302ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/20(水) 00:21:59 ID:ZGdklE3w
今回の東方体験版の三面ボスは初見殺しならぬ二見殺し・・・という印象
スペルで時間切れになっても負けにはならないから最初は殺されないが、
スペルのカラクリが分かって取得しに行こうとしたら殺された

303ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/04/20(水) 00:22:24 ID:4mZ22iPs
 n ̄n  >>294
o o )ク いや俺そういうの面倒なんで無理
uv"ulア 何回か死んで、移動中なんかに脳内リプレイして検討してる
  ヾノ

304名無しさん:2011/04/20(水) 00:22:54 ID:8g.58wxM
時間制限の都合上取得が難しい感じはするね。

体験版時点での難易度自体は妖と一緒くらいな気がする。

305アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/20(水) 00:22:57 ID:mxBaHrW6
のび太って、女の子の風呂場に入ったり、盗撮したり、やってることが相当問題あるよな

306名無しさん:2011/04/20(水) 00:23:07 ID:LpNXGzNs
誕生日おめでとう!

307ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/04/20(水) 00:23:37 ID:4mZ22iPs
o o )ク まだ早苗さんしか使ってないわけだが
uv"ulア やけに火力高い気がしてならないこの子

308名無しさん:2011/04/20(水) 00:24:04 ID:8g.58wxM
ならば俺も早苗さんはじめて使ってみるかノシ

309ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/20(水) 00:25:07 ID:ZGdklE3w
今回製品版ではスペルプラクティスが復活するみたいだし
ボス戦のパターン構築はやりやすいかもねー

俺はパターン構築とか面倒だから集中力で突破するのが常
何回かやってればある程度のパターンは体が勝手に覚えるけどさ

310名無しさん:2011/04/20(水) 00:25:28 ID:UxG8ca.w
>>304
システム的にも妖を彷彿とさせる部分があるよね。
霊界システムとか桜花結界と似たような感覚で使えるし。

311名無しさん:2011/04/20(水) 00:25:41 ID:/4ICEhFw
>>305
Fせんせーの漫画だと真人間の方が少ないから…。

312名無しさん:2011/04/20(水) 00:25:56 ID:A0.fWoU2
>>307
個人的には妖夢が「使っていて楽しい」タイプの自機かな
ぶっちゃけ慣れないと使いづらいのは否めないが

あと魔理沙が使いやすいのにも驚いた

313ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/04/20(水) 00:26:26 ID:4mZ22iPs
o o )ク 集中力を保つコツ、その1……ばら撒き弾は全部ボムれ
uv"ulア 集中力を保つコツ、その2……1・2面ボスだろうと面倒なのはボムれ

314名無しさん:2011/04/20(水) 00:26:55 ID:uealS5M2
苦しみ絶望し或いは発狂、諦観の後に化物に変わるまでの心理だとかに美を感じる自分にはゾンビっ娘萌はなんかちょっとちがうでござる
ていうか性別年齢関係ないなあ…

315名無しさん:2011/04/20(水) 00:27:32 ID:UxG8ca.w
>>312
使いやすさはまあ良いとして、レーザーが貫通しないとはどういう事だ!

316名無しさん:2011/04/20(水) 00:27:48 ID:zC18hidU
コミケ…3DSのすれ違い通信がフル活用されるんだろうな
いつか行ってみたいー

317名無しさん:2011/04/20(水) 00:27:50 ID:/4ICEhFw
>>313
意訳「面倒ならボムれ」

318名無しさん:2011/04/20(水) 00:29:01 ID:7B.6gmhA
アメリカ イリノイ州の人ならこの間すれ違った。
あと茶髪で碧眼で外国人ぽい名前の茨城県の人ともすれ違った。
すれ違った人のプロフィールみるだけでも楽しいよね。

319名無しさん:2011/04/20(水) 00:29:07 ID:LpNXGzNs
誤爆してるとは思わなんだ

320名無しさん:2011/04/20(水) 00:30:49 ID:y6dON1N6
>>301
「永遠に美しく」みたいなのを見るともうコミカルなのかホラーなのか区別がつかないよなぁ>欠損表現

321名無しさん:2011/04/20(水) 00:31:59 ID:zC18hidU
エルミナージュでデュラハン相手に首切り即死が発動したのを思い出した

ゾンビ愛は深くて難しいのう

322名無しさん:2011/04/20(水) 00:33:28 ID:7B.6gmhA
俺、クラコン、クラコンプロ買ったけど全然触ってないな。
逆にWiiでクラコンやクラコンプロが主流になってたらWiiで遊んでなかったと思う。
あの手のコントローラーはすごい使いにくいよ。

323アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/20(水) 00:33:52 ID:mxBaHrW6
ゾンビといえばフリメルダさん

324ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/04/20(水) 00:34:03 ID:4mZ22iPs
 n ̄n  >>317
o o )ク パターン化した弾幕は
uv"ulア 頭使わないでも避けられるからね
  ヾノ 
     どう頑張っても気合無いと駄目な6面ボス用に精神力を温存せねば

325名無しさん:2011/04/20(水) 00:34:21 ID:jXs6U5zU
スライムの首を刎ねたと聞いて

326名無しさん:2011/04/20(水) 00:38:13 ID:nWfLbEAc
>>322
ポインタ使わないゲームでもセパレートコントローラって楽だよねw

327名無しさん:2011/04/20(水) 00:38:49 ID:7B.6gmhA
ようやくamazonから届いたパイロットウィングスリゾートを遊んでみたけど
島を飛び回っていたらテニスやボーリングやゴルフが遊びたくなった。
任天堂が3DS用のスポーツゲームを作らないかなぁ。

328名無しさん:2011/04/20(水) 00:39:07 ID:8g.58wxM
クリアしたけど強制終了したでござる。
なるほど、漏れ出てるアイテム回収しないと回復するのね。

329名無しさん:2011/04/20(水) 00:40:03 ID:A0.fWoU2
>>328
どうやら、ボスが回復している間に
撃破とすると強制終了してしまう様子

330名無しさん:2011/04/20(水) 00:40:14 ID:VPuQrHHc
本スレでダビスタの話が出てきてるけど、カルチョビットはどうしたんだろう?
まさか、お蔵入りとかじゃないだろうな……

331名無しさん:2011/04/20(水) 00:40:26 ID:8g.58wxM
>>329
……最終スペル、取得するの難易度高すぎねw

332名無しさん:2011/04/20(水) 00:41:53 ID:7B.6gmhA
>>326
それも便利だよね。
クラコン使うならリモコンを横持ちの方がしっくりくる。

333名無しさん:2011/04/20(水) 00:43:31 ID:8g.58wxM
しかし、早苗さん初めて使ってみたが使いやすいな。

威力高いから結果的に避けなきゃいけない時間が経る。

334名無しさん:2011/04/20(水) 00:44:43 ID:J2wWwYy6
>>330
GBA版からして延期の延期で
ハードも変わってやっと出せたタイトルだからなぁw
正直、3DSの次世代機で出ても驚かない

335名無しさん:2011/04/20(水) 00:45:06 ID:A0.fWoU2
>>331
これは完全にバグ(遭遇率も高い)だし、
流石に製品版では修正されるだろうw

336名無しさん:2011/04/20(水) 00:45:42 ID:E9P06Vh6
>>335
「遭遇率」より「再現性」が重要じゃね?
修正のしやすさって点ではな。

337名無しさん:2011/04/20(水) 00:46:06 ID:8g.58wxM
>>335
次の体験版でも消えてると思うw

しかし、地クリアできずに次の手出してなかったけど
今回は遊びやすそうな感じがするねー。

338名無しさん:2011/04/20(水) 00:46:45 ID:VPuQrHHc
>>334
そんなに延期してたっけ?>カルチョビット
まあ、のんびり待つとしよう

339名無しさん:2011/04/20(水) 00:48:22 ID:4G1eb6WY
神霊廟のシステムは単純めだけども、
エクステンドし辛そうだから、後半ラウンドの難易度次第では、
クリアは困難になりそうな気もする…

340名無しさん:2011/04/20(水) 00:48:24 ID:UxG8ca.w
取りあえず強制終了とコンティニューバグは直ってなきゃ困るw
後3面ボスの最初のスペカはもうちょい調整の余地が有ると思う。
今のままだと妖夢がかなり無理ゲー過ぎる。

341名無しさん:2011/04/20(水) 00:49:57 ID:8g.58wxM
>>339
そういえば地も4面までは簡単だったな…w

5面があまりに凶悪すぎたけどw

342ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/20(水) 00:50:56 ID:ZGdklE3w
最近の東方はパワーアップに必要なPアイテムが大量に必要だから
一度ミスしてパワーダウンすると回復が凄く困難なのよねぇ

ラクに進むためには極力死なずに進む必要があるという

343名無しさん:2011/04/20(水) 00:52:09 ID:J2wWwYy6
>>338
どっかにインタビュー出てた記憶があるんだ
確かフランスW杯合わせで64向けに開発してたのが、
出たのはドイツW杯の年。という話

344ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/04/20(水) 00:52:54 ID:4mZ22iPs
 n ̄n  >>340
o o )ク 地はクリアした所で強制終了のバグで
uv"ulア 心がへし折られた
  ヾノ

345ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/04/20(水) 00:54:11 ID:4mZ22iPs
 n ̄n  >>333
o o )ク 広範囲の高速と収束火力の低速
uv"ulア ボムの威力は…どうなんだろう?
  ヾノ  何にせよいい軽さである

346名無しさん:2011/04/20(水) 00:55:31 ID:VPuQrHHc
>>343
……こりゃ当面の間は諦めた方が良さそうだなw
GBAのカルチョビットで世界制覇をするほうが早そうだw

347名無しさん:2011/04/20(水) 00:57:08 ID:OoQz9Tss
ボスを倒した時にセレクトを押すと聞いて(ry

348名無しさん:2011/04/20(水) 00:57:17 ID:8g.58wxM
ボム使ってないから分からんやw
まりさは相変わらずマスタースパークなんだろうか。

349嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/04/20(水) 01:01:16 ID:p9lCvFS6
相変わらずボムが使いにくいのぜ
マスパ中は亀だし

みょんは慣れると爽快よ

350名無しさん:2011/04/20(水) 01:02:02 ID:8g.58wxM
よーし、ノーボムで全カード取得できたから
調子に乗ってルナティックやってくるぞーw

351名無しさん:2011/04/20(水) 01:06:24 ID:A0.fWoU2
ところでHARD以上の幽々子様の最後のスペカが
どうみても1ボスの演出には見えない件

352名無しさん:2011/04/20(水) 01:07:52 ID:8g.58wxM
幽々子様の最後のスペルに追い返されたにょろ…w

353ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/04/20(水) 01:10:53 ID:4mZ22iPs
ボムるんだ

354名無しさん:2011/04/20(水) 01:12:26 ID:8g.58wxM
>>353
ルナの速い弾なんで判断までにやられたの。
ルナを普通にクリアできる人らはマジ凄いと思うw

355名無しさん:2011/04/20(水) 01:27:53 ID:J2wWwYy6
>>346
大元の記事(毎日まんたんウェブ)が消えてしまったけど、
ナリナリに一部残ってた
ttp://www.narinari.com/Nd/2006066135.html
構想が仏杯の頃
最初は64向け、途中からGBAに変更
4人でコツコツ作ってた

こんな感じ

356名無しさん:2011/04/20(水) 01:32:52 ID:LTUU3J0.
BRSのゲェム
ttp://jrpg.jp/libimg/0663805542833ec10907f36a953bb45f51b3.jpg

黒ミクかと思ったらコッチのイメージで来たでござる
ttp://www.disney.co.jp/download/fan/wallpaper/item/wp_fireball001_1280.jpg

357上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/20(水) 01:34:51 ID:i.f9zzco
>>356
ミクさんちゃうねん
一緒にすると双方の信者から怒られるねん

358ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/20(水) 01:35:31 ID:ZGdklE3w
ブラックなのに白いとな
ブラックロックシューターのゲーム、いつ発売なんだろ

359 ◆KitIyj783Q:2011/04/20(水) 01:36:07 ID:0VnVlRrY
GW明けあたりからしばらく
おっぱい画像が張れそうにないので今のうちに貼る。
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko046078.jpg

360名無しさん:2011/04/20(水) 01:36:13 ID:byaudIdw
>>357
百合とレズの違いみたいなものか。

361名無しさん:2011/04/20(水) 01:36:39 ID:LTUU3J0.
>>357
むしろBRSに「信者」が居た事の方が驚きでござる・・・

362上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/20(水) 01:37:13 ID:i.f9zzco
>>358
7月だったか8月だったか
アニメ同様危険臭がしまくりだが

363名無しさん:2011/04/20(水) 01:37:26 ID:8g.58wxM
人が増えれば派閥争いが出来るのは世の常よ…
それで滅びたところは数知れずだがw

364名無しさん:2011/04/20(水) 01:37:41 ID:y6dON1N6
>>356
お腹に盲腸の手術跡があるんだよなこの子、またコアなフェチだなと思ったよ
しかしおまけにしては豪華だな、というかひょっとしてフィギュアが本体?

365 ◆KitIyj783Q:2011/04/20(水) 01:39:55 ID:0VnVlRrY
SBRならしってるんだが・・・・・・

ジョジョって何代目?

366名無しさん:2011/04/20(水) 01:40:10 ID:LTUU3J0.
>>364
ギャルゲには良くある>フィギュアが本体

367上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/20(水) 01:40:31 ID:i.f9zzco
>>360
そういうレベルじゃなくて明確に違うから
hukeが描いたツインテ娘イラスト気に入ったryo(メルトの人)がイメージ曲使ってミクさんに歌わせただけ
黒いミクさんとかそういう派生キャラでは無い

368名無しさん:2011/04/20(水) 01:40:43 ID:LTUU3J0.
>>365
昨日出たウルジャンでSBR終ったらしいよ

369 ◆KitIyj783Q:2011/04/20(水) 01:44:39 ID:0VnVlRrY
とうとう作者が死(ry

370名無しさん:2011/04/20(水) 01:46:37 ID:TbButYZE
ガルモ3DSまーだーあー?
ttp://yomigee.blog87.fc2.com/blog-entry-864.html

371名無しさん:2011/04/20(水) 01:47:09 ID:LTUU3J0.
>>369
死んだら最終回とか描けませんから・・・

372名無しさん:2011/04/20(水) 01:49:10 ID:4mcvtLDM
「死」は「過程」にすぎない
超越してしまえば問題ないってあらきがいってた

373名無しさん:2011/04/20(水) 01:49:28 ID:V.1tnZow
端から見てると一枚の絵が、ゲーム化される程にまで人気が出たことが不思議なんだが

374名無しさん:2011/04/20(水) 01:53:00 ID:byaudIdw
>>367
なるほどのう。

375上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/20(水) 01:53:21 ID:i.f9zzco
スパセルが立て続けにニコ動で曲ヒットさせてた時期だったからのう
ガチムチお絵かきとかしてたhukeさんがいつの間にか売れっ子でびっくり

376名無しさん:2011/04/20(水) 01:54:08 ID:LTUU3J0.
・・・何だろう、このモヤモヤ感・・・

さくまあきらホームページ:仕事人裏日記
ttp://www.sakumania.com/diary/nikki/110419.html
ゲーム機はPS2とPS3しか持っていません。
PS2時代の桃鉄はよくプレイしていましたが、
最近は新作の桃鉄からは離れています。
桃鉄の新作をPS3で出して頂ければとても嬉しいです。
私が思うには、PS3のゲームは全体的にコアなゲームが多いです。
私と相性の合わないゲームばかりです。
PS3はみんなが楽しめるゲームが少ないので、桃鉄のようなゲームは需要があると思います。

●さくま
「コアな人たちばかりのハードで作るって、イヤだよ。
売れないし、受けないから絶対作るのヤダ!って言ったのに、無理やり作らされた
Xbox360版の『桃太郎電鉄』は、過去最低の売り上げだったからね。
せめて、そのハードでしか描けない魅力的なことでもあれば作るけど、
多くの人に見てもらえないハードはつらい」

>>373
商業的作為が裏に有りそうだね・・・
興味無いからどうでも良いけど

377名無しさん:2011/04/20(水) 01:55:30 ID:N4sB67iM
>>373
そこはミクの歌の影響が強いんだと思う
だがそのせいで黒ミクさんだと勘違いしてる人が多い

378名無しさん:2011/04/20(水) 01:55:42 ID:E6Q5eQlo
スティール・ボール・ランは第7部だよ
まぁ来月からもう第8部始まるんですけどねw

舞台が杜王町らしいけどやっぱ再構築されてるんだろうか

379名無しさん:2011/04/20(水) 01:56:46 ID:nWfLbEAc
ニコニコ動画内で出てきたオリジナルのもんが果たしてどのくらい売れるのかっていうのはちょっと気になるね
その人ら追っかけてる人以外に需要はあるんだろうかw

380名無しさん:2011/04/20(水) 01:57:55 ID:KA/Iylh6
>>376
その人はなぜそんなゲーム機を買ったのだ?w

381名無しさん:2011/04/20(水) 01:59:16 ID:E6Q5eQlo
PS3にコアなゲームが多いという所へのツッコミはやめておこう
箱○版ってオンラインじゃなかったような気が

382名無しさん:2011/04/20(水) 01:59:26 ID:nWfLbEAc
>>380
PS2の後継機なんだから当然2で出てたようなソフトが出るんだと思ってたんだろう

383名無しさん:2011/04/20(水) 02:00:22 ID:IImN8mhA
>>376
360版になんでオン無いの?って質問に対する答えが酷かった記憶が

384名無しさん:2011/04/20(水) 02:00:23 ID:.GFadvCM
ゲーム業界の人でも情弱っているのね

385上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/20(水) 02:00:55 ID:i.f9zzco
箱○の桃鉄ってオンラインも付いてないようなやつだった気が
そりゃ存在価値ないがな

386ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/20(水) 02:01:59 ID:ZGdklE3w
>>382
PS2のゲームもやっぱりコア向けが多いと思うがなぁw

387名無しさん:2011/04/20(水) 02:05:12 ID:y6dON1N6
さくまあきらにメールかコメントか何か知らないけど意見送れるぐらい
調べられる人がなんでPS3買っちゃったんだろw

388名無しさん:2011/04/20(水) 02:06:29 ID:UNz4t6gg
この人とは直接関係ないけど、PSWの人の
ライト排除、ガキ排除、スイーツ排除を志向しつつも
PSWが国民機であることを熱望する心理がよくわからない

389名無しさん:2011/04/20(水) 02:09:10 ID:LTUU3J0.
>>388
つ[ ピーターパン症候群 ]

※和名:厨二病

390上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/20(水) 02:09:36 ID:i.f9zzco
親玉であるSCEからして論理破綻してるのに突っ込むだけ無駄では無かろうか

391名無しさん:2011/04/20(水) 02:12:33 ID:8g.58wxM
桃鉄みたいなゲームってオンラインいらない気がするのは俺だけ?

リアルで人が集まったときしかやらないゲームな気がするのよね。

392名無しさん:2011/04/20(水) 02:14:26 ID:LTUU3J0.
>>391
オンラインで99年プレイして中盤で冬眠カード(まだ有るのかな?)とか使われたらリアルで寝る自信が有るw

393上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/20(水) 02:14:45 ID:i.f9zzco
>>391
まぁ実際問題99年とかやってらんないしな

でもまったく実装する気のかけらもなくただ出しただけで売れなくて文句言うのは筋違い、エブリパに謝るべき

394名無しさん:2011/04/20(水) 02:15:30 ID:4mcvtLDM
>>373
不思議というか奇妙というか酔っ払った勢いというか
そういうものを感じる

395名無しさん:2011/04/20(水) 02:16:19 ID:nWfLbEAc
>>388
ライトを排除したいんじゃなくて、Wiiを買うようなライトを排除したいんでしょう

396名無しさん:2011/04/20(水) 02:17:27 ID:4mcvtLDM
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い

397名無しさん:2011/04/20(水) 02:17:41 ID:LTUU3J0.
外国の方の画像比較スキルは賞賛に値するなw

253 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/04/20(水) 02:10:07.85 ID:+6BINr360
ゼルダ時のオカリナ 64と3DSの比較画像

ttp://oi51.tinypic.com/35hllvr.jpg
ttp://oi56.tinypic.com/35b5evb.jpg

>>393
ゲリパブはもう・・・( つд`)ウウッ

398名無しさん:2011/04/20(水) 02:17:51 ID:nWfLbEAc
まぁ、人が集まったときに盛り上がるゲームを日本の箱で売ろうとしても売れるわけないわなw

399上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/20(水) 02:18:23 ID:i.f9zzco
>>394
ぶっちゃけるとグッスマが自社オリジナルに近いコンテンツが欲しかっただけだろう
フィギュア屋はどうしても版権代が切り離せないけど内部に取り込んでしまえば自分達だけで儲けられるコンテンツに出来る

400名無しさん:2011/04/20(水) 02:18:46 ID:8g.58wxM
>>393
実装コストに見合うだけの需要がないなら切るのも手だと思うけどねw

そういや昔一度も対戦の報告がないままスレが落ちたゲームあったなあw

401名無しさん:2011/04/20(水) 02:19:29 ID:N4sB67iM
>>395
すっぱい葡萄ってやつだろね

402名無しさん:2011/04/20(水) 02:22:01 ID:8g.58wxM
>>397
綺麗すぎてゼルダの不気味さがちょっと消えてる気もするなw

携帯ゼルダの売れにくい欧米でどれだけ売れるのか。
多分北米での携帯機普及のためのソフトなんだろうけど。

403名無しさん:2011/04/20(水) 02:24:50 ID:LTUU3J0.
>>402
暗すぎると立体視が死んじゃうから・・・

・・・いや、3DSムジュラを否定してる訳じゃないよっ!><;;

404名無しさん:2011/04/20(水) 02:27:52 ID:8g.58wxM
>>403
そういや立体視のon、offで輝度かなり変化するね。

その差を埋めるのは次世代以降の技術的課題なんだろうな。

405名無しさん:2011/04/20(水) 02:32:07 ID:90x2sRsk
>>404
いや下手に立体視の時の輝度が上がると目に負担がかかる。
かといって2Dのときの輝度を下げすぎると変。

状況的に面単位の光が半減してる訳だから、上手く調整するのは
難しいんだよね。
つねに立体視状態で2D表示させる分けにもいかないし。

406名無しさん:2011/04/20(水) 02:36:43 ID:m5oaAY8Q
>>370
「俺の店長がサイコーにカワイイ」ゲーが遂にキター?

407名無しさん:2011/04/20(水) 02:36:56 ID:LTUU3J0.
明るさはバッテリーの負担と光源の寿命に思いっきり跳ね返ってくるから程々が一番かと・・・
と、普段の3DSは省エネモードの明るさ最低な俺が言ってみる

408名無しさん:2011/04/20(水) 02:37:43 ID:8g.58wxM
>>405
だからこそ、差を埋めることをw

しかしふと思ったがムジュラって拡張シナリオ的な存在なんだな。
任天堂のゲームとしてはかなり珍しい気がする。

409名無しさん:2011/04/20(水) 02:40:52 ID:90x2sRsk
>>408
一番いい方法を教えよう!「慣れる」
俺は全然気になってないし、たまに2Dになってても気がつかない事がある。
無双演舞でステージ終了時にハタと気づく位w

410名無しさん:2011/04/20(水) 02:42:34 ID:LTUU3J0.
>>408
つ[ 風タク ]
つ[ 夢砂 ]
つ[ 汽笛 ]

411名無しさん:2011/04/20(水) 02:43:49 ID:8g.58wxM
>>409
その方法は俺無理だわw
日常生活すら光が多すぎると辛いんでなw

視力2.0以上ってのが原因なのかもしれんが。

412名無しさん:2011/04/20(水) 02:44:28 ID:m5oaAY8Q
>>408
素材使いまわしで3日限定とか糞ゲー乙!
と買った当初は思ったもんだ。

最終的にはマイベストゼルダになったが

413名無しさん:2011/04/20(水) 02:45:36 ID:nWfLbEAc
>>410
同じリンクが主人公ってほかになくね?

414ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/20(水) 02:47:16 ID:ZGdklE3w
>>413
そうさな・・・風のタクト→夢幻の砂時計はたしか同一人物だったと思うけど、
確かに同一人物が複数作品で主役張るのは珍しい例だねぇ

415名無しさん:2011/04/20(水) 02:50:43 ID:LTUU3J0.
>>413
風タクと夢砂のリンクは同一人物ですよ
汽笛は夢砂の100年後の世界、という明確な繋がりが有る

他に神トラ → 夢島も同じだったハズ

416名無しさん:2011/04/20(水) 02:52:40 ID:LTUU3J0.
おっと・・・
初代ゼルダとリン冒も同一人物だったな

417名無しさん:2011/04/20(水) 02:54:36 ID:8g.58wxM
トワプリとボウガントレーニングもか。

歴代リンクは2作まで出演可能なのだろうかw

418名無しさん:2011/04/20(水) 03:00:44 ID:LTUU3J0.
「BSゼルダ」と「ふしぎのぼうし」と「4つの剣」くらいかな?主人公が二作に渡らないの・・・
(「4つの剣+」は風タクの世界)
「ふしぎの木の実」みたいな二本立ての場合はどうすれば・・・

419名無しさん:2011/04/20(水) 03:05:13 ID:nWfLbEAc
色々思い違いをしていたようだw
初代と冒険って同一人物だったっけかなぁ…

420名無しさん:2011/04/20(水) 03:09:02 ID:LTUU3J0.
>>419
初代のリンクが成長して「リンクの冒険」のストーリーが始まるのですよ
(ちなみに「リン冒」が「最後のゼルダ」でその後の話は無い)
その二つの要素をカップリングしたのが「時オカ」

421名無しさん:2011/04/20(水) 04:11:34 ID:JAY1MDXA
>>394
>不思議というか奇妙というかやったら出来ちゃった勢いというか
>そういうものを感じる

もう許してやれ

422名無しさん:2011/04/20(水) 05:39:52 ID:YpL6PsJQ
ゼルダでの「明確」な時系列
・時オカ→ムジュラ(リンク同一人物)
・風タク→夢幻(リンク同一人物)→汽笛
・神トラ→夢島(リンク同一人物)
・初代→リン冒(リンク同一人物)

単独作品(トワプリ)とかは外してます

423名無しさん:2011/04/20(水) 05:56:10 ID:2Kj0A0k.
>>422
トワプリは時オカ(子ども時代)→ムジュラ→トワプリ(数百年後)だったはずだぞ。
んで、時オカ(大人時代)→風タク(数百年後)→夢幻(風タクと同じ時代)→汽笛(百年後)

青沼さんだったかのインタに載ってたと思う。

424名無しさん:2011/04/20(水) 06:11:39 ID:TbButYZE
まだまだしつこいくらいに出る次世代Wiiの話
ttp://yomigee.blog87.fc2.com/blog-entry-864.html
何か適当だなー

425名無しさん:2011/04/20(水) 07:03:25 ID:uealS5M2
ゼルダはふしぎのぼうしが初ゼルダで一番好きな作品…夢幻は合わなかった…多分砂時計の制限時間の所為だと思う。そういうプレッシャーに弱い…

426名無しさん:2011/04/20(水) 07:22:23 ID:dMF74IG2
持ち家があるだけで人生の難易度が2つくらい違うよな

427名無しさん:2011/04/20(水) 07:28:03 ID:qhUjf7pw
おはようござる
あさござる
かいしゃいきたく
ないござる

428名無しさん:2011/04/20(水) 07:30:39 ID:YpL6PsJQ
>>423
それも知ってたんだけど、タイムパラドックスだし説明が面倒だったw

429名無しさん:2011/04/20(水) 07:38:30 ID:mVDQtHtc
同一人物リンクが続編前にマスターソードやらハートの器やらをどこに捨ててきているのか…
夢島は遭難したからわかるが

430名無しさん:2011/04/20(水) 07:42:15 ID:b/XgxFOk
無くさないように名前書かないとね

431名無しさん:2011/04/20(水) 07:44:11 ID:hQuc9YcA
>>429
冒険の初心と、冒険をするという喜びを忘れないように、
毎回記憶と装備をリセットしてるって赤毛の人が言ってた。

432名無しさん:2011/04/20(水) 07:45:49 ID:2t.zyyko
賞味期限が切れたんだろう

433名無しさん:2011/04/20(水) 07:47:35 ID:YpL6PsJQ
>>429
お前毎回ステータスや装備がリセットされる、超きめえバウンティハンターや赤毛のスケコマシディスってんのか?(棒

434名無しさん:2011/04/20(水) 07:49:20 ID:M3Xehx4w
剣っていつも返してたりしてなかったか
ハートは、運動しないと体力落ちるのと同じ原理

435名無しさん:2011/04/20(水) 07:50:02 ID:2t.zyyko
アニメのさとしはいつになったら成長しますか?

436名無しさん:2011/04/20(水) 08:00:33 ID:I5bj4zV6
そこいくと桃太郎は自ら封印したり、OPで封印されたりしてて完璧だな

437名無しさん:2011/04/20(水) 08:17:10 ID:.StXmPDE
>>435
最初から前シリーズの二進化ポケモンで俺TUEEEEEEEEEEEするサトっさんが見たいか?
いやそんな事はあるまい

438名無しさん:2011/04/20(水) 08:20:05 ID:M3Xehx4w
ポケモンはあれが無難な落とし所だろう

439しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/20(水) 08:25:38 ID:9mu.CnJg
>>422
続編がでるとど時系列整理が大変になるね

440名無しさん:2011/04/20(水) 08:27:09 ID:TbButYZE
>>439
個人的にはアイテムや敵の名前とかだけ共通のFF方式でもえーやろとは思うんですがね

441名無しさん:2011/04/20(水) 08:27:40 ID:/4ICEhFw
某伯爵「毎度眠ってるところ叩き起こされてはぶちのめされるんですが何とかなりませんか」

442名無しさん:2011/04/20(水) 08:30:42 ID:HyQel8Gc
某伯爵「もう少し、寝かせてくれませんか?」

443名無しさん:2011/04/20(水) 08:31:28 ID:vUlTdtCs
装備もそろそろコンプリートしようかという頃合に
最初の頃に出会う中型モンスターに何度も驚くハンターさんとか
弾を撃ち切らずにマガジン交換しても弾が無駄にならない不思議弾倉とか
綱渡り中に「しかしまわりこまれてしまった!」とか
まあ、いろいろ

444名無しさん:2011/04/20(水) 08:33:25 ID:Vpw.KHuA
でんき効かないからアイアンテイル使おう
とか学習できただけでも奇蹟

445名無しさん:2011/04/20(水) 08:34:36 ID:/4ICEhFw
「時系列? 何それ食えるの?」って髭の配管工が虚ろな目で呟いてた。

446名無しさん:2011/04/20(水) 08:35:12 ID:2t.zyyko
某勇者「不吉な音が鳴るたびにレベルが1になるんですがどうにかなりませんか?」

447名無しさん:2011/04/20(水) 08:40:11 ID:M3Xehx4w
ゼルダとか時系列を気にする話でもないのにどうして拘るんだろうか

448名無しさん:2011/04/20(水) 08:41:44 ID:TbButYZE
>>447
オタクの悪い癖だよ
何でも理由付けしないと気がすまないし
それが外れてたり矛盾するのが大嫌い

449名無しさん:2011/04/20(水) 08:44:04 ID:mKvNpDh6
ゼルダはタクトの下の世界とか中途半端に時系列絡みそうな要素入れてくるからな…
てか四剣以外の猫目ゼルダに至っては完全に続き物になってるし

450名無しさん:2011/04/20(水) 08:46:28 ID:KCPGdXbw
>>448
魔法を現実物理学で理由付けしようとするんですね。
よくあります

451名無しさん:2011/04/20(水) 08:46:40 ID:FZTudNvM
グラディウス→オトメディウスのマルチバース(平行世界)でいいよもう。

452名無しさん:2011/04/20(水) 08:49:35 ID:Vpw.KHuA
「時系列よりオタクが気にするモノが!
この、ハード系列です!」
「オタクというかそれ特殊な訓練を受けた人達だけでは」

453名無しさん:2011/04/20(水) 08:50:19 ID:M3Xehx4w
>>452
いや、損得で気にする奴も居るだろ

454名無しさん:2011/04/20(水) 08:51:04 ID:TbButYZE
>>450
なんかそういうこだわりが作り手の自由な思考と
新規ユーザーの流入を阻害するんだよなあ

455名無しさん:2011/04/20(水) 08:51:21 ID:.StXmPDE
>>450
>どんな超常現象も手品のトリックで説明できる
!?

456名無しさん:2011/04/20(水) 08:55:50 ID:EjEd1Z.Q
30まで童貞なら魔法使いになれると聞いて
おはコケ

457名無しさん:2011/04/20(水) 08:57:59 ID:vUlTdtCs
というか、自分の気に入らない設定を中二病って言って貶す文化?が出来上がったんだから
残念ながら仕方のない流れではあるw

458名無しさん:2011/04/20(水) 08:58:17 ID:J2wWwYy6
おはコケ
魔法使いになれますがMPが無いので魔法は使えません。不思議な木の実を探しましょう(棒

459名無しさん:2011/04/20(水) 08:59:39 ID:HyQel8Gc
中二だけならまだしも、言ってる意味がわからないレベルまで行くと貶されても仕方が無い某13

460名無しさん:2011/04/20(水) 09:00:21 ID:M3Xehx4w
海外版なら意味も分かるよ

461名無しさん:2011/04/20(水) 09:08:12 ID:J2wWwYy6
オンラインセッションまで紹介するとは至れり尽くせりだな
ttp://www.4gamer.net/games/130/G013067/20110415083/

462名無しさん:2011/04/20(水) 09:13:25 ID:u5S.vucE
パン塔のCMまーだー?(#ノдT)

463名無しさん:2011/04/20(水) 09:16:02 ID:HyQel8Gc
>>462
ポケモンタイピングでよろ

464名無しさん:2011/04/20(水) 09:16:50 ID:M3Xehx4w
クロパッケって事は深夜しか出来ないんじゃないんだっけ

465名無しさん:2011/04/20(水) 09:18:21 ID:YpL6PsJQ
>>447
個人的には俺もゼルダの時系列は気にしてない口なんだけどね
でも、任天堂内部には門外不出の「ゼルダマスター時系列(今後の作品含む)」があるとか無いとか海外のニュースで言ってたような
後、任天堂作品で時系列こだわってるのがメトロイドシリーズだね

466名無しさん:2011/04/20(水) 09:19:03 ID:J2wWwYy6
【重要】今日は姉ヶ崎寧々さんじゅうはっさいの誕生日です

467名無しさん:2011/04/20(水) 09:19:05 ID:aB.Ukzmg
>>462
来月じゃないの?

468名無しさん:2011/04/20(水) 09:20:56 ID:jXs6U5zU
>>466
38に見えるwちゃんと区切れーw

469名無しさん:2011/04/20(水) 09:21:20 ID:0IqREctg
むしろアリ

470名無しさん:2011/04/20(水) 09:22:13 ID:u5S.vucE
>>467
今日だよ。公式みてみ。

471名無しさん:2011/04/20(水) 09:24:36 ID:poQXq6Xs
http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/a/9/a96ac315.jpg

472名無しさん:2011/04/20(水) 09:35:09 ID:2T/Tp2CQ
>>470
公式のどこだよ?!
まあ今日ならニンチャンが最速だろうて

473名無しさん:2011/04/20(水) 09:36:41 ID:2T/Tp2CQ
[PSP] 「ねんどろいど じぇねれーしょん」
[PSP] ガンホー「ラグナロク 光と闇の皇女」
[PSP] アルケミスト「怪盗天使ツインエンジェル〜時とセカイの迷宮〜」
[PSP] 「デッドエンド Orchestral Manoeuvres in the Dead End」
[360] 「黄金夢想曲X」
[PS3/360] セガ「ソニック ジェネレーションズ」
[DS] セガ「ぷよぷよ!!」
[PS3] 「ノーモア☆ヒーローズ レッドゾーンエディション」

ノーモアはマルチっぽいが

474名無しさん:2011/04/20(水) 09:38:41 ID:jXs6U5zU
>>473
大丈夫かよノーモア

475名無しさん:2011/04/20(水) 09:39:39 ID:M3Xehx4w
Roはまだ諦めないのかw
てかスキル選択とかどうするんだw

476上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/20(水) 09:39:40 ID:i.f9zzco
ツインエンジェルは変な派生なんかよりスロのシミュレータ自体を出せと何度も(ry

477名無しさん:2011/04/20(水) 09:44:12 ID:M3Xehx4w
>>476
ttp://www.777town.net

478名無しさん:2011/04/20(水) 09:45:24 ID:J2wWwYy6
・・・えっと、これ2じゃなくて前作のスピンオフ?

479名無しさん:2011/04/20(水) 09:47:56 ID:Tji7Sud2
>>473
ノーモアHDの海外版は、MOVE対応+色々改善してPS3版のみ発売したんだよ
それの逆輸入版

480上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/20(水) 09:48:13 ID:i.f9zzco
>>477
サミタじゃフラグいじれないじゃないですか、やだー!

481名無しさん:2011/04/20(水) 09:49:49 ID:M3Xehx4w
>>480
でも確率いじると普通のを遊べなくなるじゃないかー

482名無しさん:2011/04/20(水) 09:49:51 ID:YpL6PsJQ
>>476
スロットのBIG演出は自力で見てね♪というリピーター効果狙いかと
版権無しのオリジナルコンテンツだから、メディアミックスも丸儲けで美味しいんだろうね

483名無しさん:2011/04/20(水) 09:49:59 ID:2T/Tp2CQ
>>479
オリジナル→HD移植→改善版ってこと?
なんかもうw

484上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/20(水) 09:51:36 ID:i.f9zzco
つかPS3でうみねこ出したのになんで黄金夢想曲を箱○で出すんだ
そういうところは一貫しろと、たとえWin同人ゲーをPS3に移植しようとすると地獄を見るのが確定的に明らかであろうとも

>>479
糞を煮詰めて濃縮された糞に…

485名無しさん:2011/04/20(水) 09:52:42 ID:J2wWwYy6
リモコンをシュッシュという時点でアレだったのにMOVEを・・・?

486しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/20(水) 09:58:53 ID:9mu.CnJg
>>479
社長の意向があるからね

487名無しさん:2011/04/20(水) 10:00:37 ID:aJUDPEag
>>436
桃伝がさっぱり出なくなったのが解る気がする

>>437
貰ったばかりのツタージャや水タイプにロクに勝てないピカチュウは酷い虐めを受けてるように見える

>>438
プリキュアや遊戯王みたいに降板が一番だろ
子どもも案外、素直に受け入れてくれるかもよ?

488名無しさん:2011/04/20(水) 10:01:38 ID:xG1jm9s.
桃鉄がしばらく作れないから桃伝作るかな?

489名無しさん:2011/04/20(水) 10:02:37 ID:2J2knPAA
黄金夢想曲は
うみねこ最終エピソード共々良い評判聞かないのに大丈夫かねぇ

490名無しさん:2011/04/20(水) 10:03:17 ID:M3Xehx4w
>>486
それはどういう?

>>487
>降板が一番だろ
あんたの願望じゃなきゃいいけどなーw

同行パートナーや手持ち入れ替えがひとつの答えなんだけど

491名無しさん:2011/04/20(水) 10:05:50 ID:xG1jm9s.
サトシのピカ様はボールに入れなかったりLV上がらならかったり謎生物なんだっけ?

492上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/20(水) 10:07:54 ID:i.f9zzco
>>489
移植が楽な箱○で適当に出して小金稼ぎ>評判悪いから当然売れ残り>ケミ「やっぱり箱○はダメダメ」
テンプレ道理の行動ですねわかります

493しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/20(水) 10:08:03 ID:9mu.CnJg
>>490
ブログででてたでしょうこれからはHDの時代だ!って

494名無しさん:2011/04/20(水) 10:09:25 ID:HyQel8Gc
ニンチャン、パンドラ予告映像2 きた

495名無しさん:2011/04/20(水) 10:10:27 ID:M3Xehx4w
>>493
「高解像度の時代だ!」か… 
解像度じゃなくて単にPS3の時代だ!とか思ってそうだけど

496名無しさん:2011/04/20(水) 10:11:11 ID:Tji7Sud2
>>484
ちなみに海外版はコナミが販売担当、去年GamescomでPS3独占として発表されてる
MOVEのキラータイトルだと一瞬もてはやされたけど、今までずーっと発売延期してた

497名無しさん:2011/04/20(水) 10:12:45 ID:u5S.vucE
HDの時代には嫌でもなるだろうけど、HDになれば内容まで勝手に面白くなる訳でもないんだが。(#ノдT)

498名無しさん:2011/04/20(水) 10:13:13 ID:YpL6PsJQ
>>486
マベは内包している開発は優秀なのも多いんですけどね…

499名無しさん:2011/04/20(水) 10:14:50 ID:jTOWYyOA
+   +
 ,.:::.⌒⌒::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::)   
(:::::: ::::人:::::::::)+
 (0゚´Д`*)    パンドラの新・予告映像を観てみた
 (0゚∪ ∪ +   これが任天堂から出るとは…
 と__)__) +

500名無しさん:2011/04/20(水) 10:16:10 ID:M3Xehx4w
>>497
寧ろ手間ばっかりかかって… と苦労の耐えない時代になっていくという事でもある訳だがな

その「これからはHDだ!」ってのに、そういう苦労をしっかり受け入れてそれでも進んでいく…みたいな覚悟があればいいけど

501しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/20(水) 10:18:15 ID:9mu.CnJg
まあ、懲りてこれからはブラウザゲーだって言ってるらしいけど

502名無しさん:2011/04/20(水) 10:18:25 ID:9Ez8vk06
パンドラの塔の音楽が壮大でワロタ

503名無しさん:2011/04/20(水) 10:18:37 ID:M3Xehx4w
(懲りてねぇ…)

504名無しさん:2011/04/20(水) 10:19:24 ID:J2wWwYy6
ニンチャン、数少ないがパンドラの塔の予告編2が凄すぎてこれだけで満足できるな

505名無しさん:2011/04/20(水) 10:20:12 ID:J2wWwYy6
>>501
これからはWiiだ
これからはHDだ
これからはソーシャルだ
これからはブラウザゲーだ ←New!!

ダメだあのおっさん・・・早くなんとかしないと・・・

506名無しさん:2011/04/20(水) 10:21:12 ID:2J2knPAA
>>501
賞味期限切れの物ばっか食べてたら、
そのうち食中毒起こして死ぬんじゃねw

507名無しさん:2011/04/20(水) 10:21:34 ID:A/ZC3TaQ
>>495
国内に限ればHDの時代だ=PS3の時代だでもあながち間違いではない
その時代はどう考えても詰んでるけど

508名無しさん:2011/04/20(水) 10:22:03 ID:u5S.vucE
テレビだからゲームと一まとめにはできないけど、
先にHDの世界に突っ込んだ身からすると、製作コストとリターンが見合わないんだよね。
細かくなればなるほど粗が目立つし。個人的にはまだ1080は早すぎたと思う。

509名無しさん:2011/04/20(水) 10:23:31 ID:J2wWwYy6
>>508
投資しちゃったからその分取り戻そうと突撃して、
結局取り戻すどころか更に赤が増えるというステキな事になってるのは容易に想像が付く

510名無しさん:2011/04/20(水) 10:24:06 ID:pIe18KEo
おはコケ
現時点でHD化して本気でよかったって言えるものあるんかね?
メーカー的にもユーザー的にも

511名無しさん:2011/04/20(水) 10:26:30 ID:M3Xehx4w
でもブラウザゲーならHDの様な大きいコストが掛からないから、ズブズブと嵌って行きそう(別の名を停滞)

512名無しさん:2011/04/20(水) 10:27:50 ID:J2wWwYy6
>>511
ローリスク・ローリターンで売上高がずんずんと落ちて、銀行が相手にしてくれなくなる可能性

513名無しさん:2011/04/20(水) 10:28:34 ID:u5S.vucE
うちらはゲームで言う携帯型みたいな安価に作れる流れをもってないしね。
突っ込んだ以上、ビジネスモデルは確立しないといけないけど…。

514しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/20(水) 10:29:06 ID:9mu.CnJg
>>508
テレビは、デジタル化しないと世界から取り残されるとあおった人達が
15年前に一杯いたんだよ

515上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/20(水) 10:30:39 ID:i.f9zzco
>>514
地デジの規格って世界から取り残されてると思うんですが気のせいでしょうかw

MSの720P事件とかもあるしねぇ

516名無しさん:2011/04/20(水) 10:31:12 ID:UwB2oT1s
海外のHD機市場は100万本以上売ったのに赤とか笑えない事態になってたな

517名無しさん:2011/04/20(水) 10:31:55 ID:2V3SjXUk
パンドラの紹介映像2見たけどかなり良い感じだ
武器も鎖だけじゃなくいろいろあるみたいで楽しみ

518名無しさん:2011/04/20(水) 10:32:00 ID:J2wWwYy6
かつて、鈴木みそがファミ通誌上で、新しいゲーム機になってグラフィックが向上しても
中身が同じなら意味ねえだろってな事を言ってたなぁ・・
そん時の例えではぷよぷよやテトリスを挙げていたが

で、現実はというと中身が殆ど成長しないままガワだけ・・

519名無しさん:2011/04/20(水) 10:32:20 ID:HyQel8Gc
パンドラ予告2、さっそく上がってましたな
http://www.youtube.com/watch?v=61kqV8lf17E

520名無しさん:2011/04/20(水) 10:33:23 ID:Vpw.KHuA
「VHFもったいないから有効活用しようず」に欲かいて
「失敗済みのハイビジョンで大儲け」と一緒クタにしたのもなあ

521名無しさん:2011/04/20(水) 10:33:42 ID:J40NLc1E
パンドラの塔、なかなかHPが更新されないけれど
レギンやゼノブレ、ラスストもそうだったっけ?

522名無しさん:2011/04/20(水) 10:34:01 ID:ygjmHxZ2
地デジはマルチチャンネルやればいいじゃないと思った時もあったけど
あれ、単純に考えると番組複数作るってことなんだよな
あとマルチやってるの知らないと、見たい方を録画で取り逃がすってことがあって
そんないいもんでもないなと考え改めた

523名無しさん:2011/04/20(水) 10:34:28 ID:u5S.vucE
「HD製作に慣れてないと本当にHD化したときに取り残される」
って言うのは嘘で、基本的な作りがしっかりしてればSDでもHDでも見れるんだよ。

524名無しさん:2011/04/20(水) 10:34:52 ID:jTOWYyOA
ガンバリオンに就職したいぞー(*´Д`*)

525名無しさん:2011/04/20(水) 10:36:02 ID:M3Xehx4w
やっぱり動物番ty…

>>523
その解像度って言ったって出力と入力の区別を分かってるのかどうか定かじゃないし

526名無しさん:2011/04/20(水) 10:37:30 ID:UNz4t6gg
だいたい「クソグラのショボゲーなんてやりたくない」と仰るゲーマー()様も
大半は1080と720の区別すらつかない訳でな

527名無しさん:2011/04/20(水) 10:38:19 ID:Vpw.KHuA
取り残されてるのは技術より経営な感じ

528名無しさん:2011/04/20(水) 10:38:22 ID:J2wWwYy6
ヤツら結局見た目がクッキリしてるかどうかしか見てないアル。チョロいネ(棒

529名無しさん:2011/04/20(水) 10:39:19 ID:UxG8ca.w
>>526
そういう輩にGCの水表現とかを最近のゲームだと言って見せたら、手放しで褒めちぎる気がしてならない。

530名無しさん:2011/04/20(水) 10:39:58 ID:zxcDmPXI
>>523
仮に「慣れていなければいけない」としてもソフトを作る必要はないと思うな

531名無しさん:2011/04/20(水) 10:40:18 ID:u5S.vucE
あと大して面白くない素材を加工して面白そうに見せるテクニックもあるけど、
やっぱりそれもコストが見合わないんだよね。

532名無しさん:2011/04/20(水) 10:40:32 ID:l0mVF.fk
>>524
ガンバリオンは、ワンピースが好きすぎて
どうにかなっちゃった開発者がいっぱいいる所です

あと、無理ですよね。と誰かに言われると燃える所もある

533名無しさん:2011/04/20(水) 10:40:48 ID:UwB2oT1s
そういやパイロットウイングスの水表現もかなりすごかったな

534しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/20(水) 10:43:04 ID:9mu.CnJg
>>515
ところが実際は後からやったほうが画質もいいしお金もかからなかったという
オチが待っててだね

535上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/20(水) 10:44:31 ID:i.f9zzco
>>534
規格策定が早すぎたくせに移行が遅すぎたからか

536名無しさん:2011/04/20(水) 10:44:43 ID:ouOewmTY
おはコケ〜。

>>519
>「放っておくと人間じゃなくなっちまうよ…」

コケスレにはそれで大喜びしそうな御仁も(ry

537名無しさん:2011/04/20(水) 10:44:59 ID:M3Xehx4w
>>534
先人たちの血と涙の結晶ですね
後からのうのうとHD市場に来る任天堂汚いと(ぼう

538名無しさん:2011/04/20(水) 10:45:30 ID:oVXuHdDQ
今北

>>536
個人的には人間じゃないものに
「なりかかっている」状態が一番好みかな

…変態じゃないよ!

539名無しさん:2011/04/20(水) 10:45:44 ID:GbtHY3D.
>>519
セレス「この呪いを解く方法はないの?」
マナミア「生肉食べればいいんですのよ(ジュルリ)」

540しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/20(水) 10:46:00 ID:9mu.CnJg
>>535
というよりもデジタル製品は劇的にコストさがるから
数年で1/10ぐらいになってしまうケースもあるんだよ

541名無しさん:2011/04/20(水) 10:46:30 ID:ouOewmTY
>>534
いまどき先駆者利益を得られることって実際にはあまり無いような気が
ゲーム業界に限らず

542名無しさん:2011/04/20(水) 10:47:31 ID:jXs6U5zU
>>539
雪子姫「かき氷食べる?」

543名無しさん:2011/04/20(水) 10:48:16 ID:u5S.vucE
そうだね。後に買ったPCほど同じ値段でもクラスが良くなるのと同じだの。

544名無しさん:2011/04/20(水) 10:48:18 ID:CfZrtM8w
理性が飛んでお馬鹿になった知性派のおんにゃのこもいいけど
「成れの果て」も中々に…

…変態じゃないよ!

545名無しさん:2011/04/20(水) 10:48:25 ID:zC18hidU
>「俺は人間をやめるぞ!ジョジョーッ!」



546上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/20(水) 10:48:29 ID:i.f9zzco
>>540
コストだけならまだしも数年で劇的に技術も向上してしまたのもありそう
この先数十年今の化石化した規格引きずることで負担になるのかなぁと思うときが

547名無しさん:2011/04/20(水) 10:48:47 ID:GbtHY3D.
>>542
「イカゲソ(ジュルリ)」

548名無しさん:2011/04/20(水) 10:49:50 ID:V1aNIDgw
日経電子版に新清士の人のWii後継機記事が来てるな
ttp://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A90889DE0E5E2E0EBE3EAE2E3EBE2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

内容自体は
 ・任天堂はすでに日本や欧米の大手企業に対して、スペックなどの基本情報を公開し始めている
の一文だけかな

549名無しさん:2011/04/20(水) 10:50:38 ID:ouOewmTY
>>538
3〜4あたり?
ttp://blog-imgs-37-origin.fc2.com/u/s/a/usagibana/20101031014019be0.jpg

550名無しさん:2011/04/20(水) 10:51:23 ID:CfZrtM8w
>>549
TFの変化中が好きな人なんじゃねw

551名無しさん:2011/04/20(水) 10:54:59 ID:oVXuHdDQ
>>549
個人的には3はパチモノっぽくて苦手かなぁ…
その中では4かな。キャラクターとしてなら5もアリだが

552名無しさん:2011/04/20(水) 10:56:51 ID:2V3SjXUk
>>521
ゼノブレはまともに情報が掲載されたのは発売2〜3週間だった気がするよ
ラスストは小出しにしつつ発売2〜3週間前にどーんと

553名無しさん:2011/04/20(水) 10:57:05 ID:jXs6U5zU
Wiiの後継機とはまた違う気がするけどねぇ

554名無しさん:2011/04/20(水) 10:57:45 ID:HyQel8Gc
ラスストはヒゲのプレゼンあったからね

555名無しさん:2011/04/20(水) 11:02:54 ID:iCASfhbE
>>548
E3でだすかは別として
もうとっくに開発機は送っててもおかしくないな

556名無しさん:2011/04/20(水) 11:03:34 ID:J2wWwYy6
パンドラの塔の情報はGW明けからどーんと出すつもりなんだろうな。発売日的に
それにしても、ニンチャンの麒麟川島のプレイ動画が船幽霊すぎて困る

557しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/20(水) 11:04:07 ID:9mu.CnJg
もちろんWiiの後継機は開発されてるよ。噂はちらちら聞こえてくるし

558上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/20(水) 11:05:46 ID:i.f9zzco
ていうか開発してないわけがない
まぁ百万歩譲ってE3で情報出すとしても核となる部分は全部来年まで秘匿だろう、パクり屋が居るから

559名無しさん:2011/04/20(水) 11:08:15 ID:HyQel8Gc
川島の相方は、見ないよな最近

560名無しさん:2011/04/20(水) 11:09:59 ID:pIe18KEo
個人的には3DSと同じくサード連中を
いい加減黙らせて欲しい

561しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/20(水) 11:10:02 ID:9mu.CnJg
>>558
E3は早いと思うんだよね
出すなら秋のカンファレンスのほうがいい

562名無しさん:2011/04/20(水) 11:11:06 ID:iCASfhbE
>>561
それでいいかも知れないですね
NGPに致命傷負わせるには

563上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/20(水) 11:11:43 ID:i.f9zzco
>>561
Wiiの時は本体部分だけのモック>TGSの講演でリモコン登場だった気がするから同じようなことしないかなぁとw

564名無しさん:2011/04/20(水) 11:13:49 ID:XQ3o58Wc
KinectとMoveを見ると、Kinectは真似だけではなく頭をひねって新しい物を作ったって感じだけど
Moveの場合は単純に精度上げましただもんな
姿勢が全然違う
こういう所で差が付くんだろうね
WiiリモコンやKinectってPC用のアプリの開発もちらほら、特にKinectは結構盛り上がってるのに
Moveは全然だもんな、ソニー自ら開発ツール配布しているにもかかわらず…

565名無しさん:2011/04/20(水) 11:13:59 ID:UwB2oT1s
>>560
小島みると分かるけど付いてこない連中は配慮しても付いてこないだろうしな
その代わり3DSで出してくれるならそれ相当のサポートはしますよぐらいでちょうどいいと思う

566上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/20(水) 11:16:34 ID:i.f9zzco
>>564
わざわざMove使うくらいならキネクトとリモコン合わせ技した方が出来ることの幅がより広がるからね
技術者達にとっては最高クラスのおもちゃだ、安いし

567名無しさん:2011/04/20(水) 11:16:42 ID:jXs6U5zU
また新しいゲームハードのような気もするんだよねぇ

568上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/20(水) 11:18:32 ID:i.f9zzco
やはりここは諸処の問題を解決するために本体にプロジェクター内蔵だな(棒

569名無しさん:2011/04/20(水) 11:19:20 ID:J2wWwYy6
またわんこリークか(棒

570上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/20(水) 11:20:53 ID:i.f9zzco
脳波系VRヘッドギアとかあと何年かかるかなぁ…

571名無しさん:2011/04/20(水) 11:21:44 ID:2t.zyyko
昔あった頭にかぶるディスプレイどこいったんだろ

572名無しさん:2011/04/20(水) 11:22:08 ID:jXs6U5zU
東芝と組むのもいいよね(棒

573名無しさん:2011/04/20(水) 11:23:33 ID:jXs6U5zU
REGZAはゲームダイレクト機能とポータブルズームで他よりダントツだよね

574しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/20(水) 11:33:00 ID:9mu.CnJg
>>570
当分というかずっと無理かも
視界さえぎるものはあぶないし

575名無しさん:2011/04/20(水) 11:34:27 ID:90x2sRsk
>>549
2〜4あたりでいつも思うんだが、側頭部に人間の耳はあるのか無いのか?

576上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/20(水) 11:35:58 ID:i.f9zzco
>>574
寝てれば問題無い(キリッ

577名無しさん:2011/04/20(水) 11:39:30 ID:jXs6U5zU
ゲームダイレクト3と2の違いが分からんから調べてみた
ダイレクト2だと約1.2フレームの遅延時間があったのに対して
ダイレクト3では約0.7フレームにまで遅延を減らすことにまで成功!
なんか頑張ってるなーw

578名無しさん:2011/04/20(水) 11:50:18 ID:jXs6U5zU
どうぶつの森ミニバック良いなぁ

579名無しさん:2011/04/20(水) 12:00:16 ID:oVXuHdDQ
>>575
そこら辺は作り手の好みで。

鳥類基準で考えるとでは翼≒腕であるにも関わらず
翼と腕は両立している事が多いから耳が4つあっても
おかしくないという意見も某所で聞いた

580名無しさん:2011/04/20(水) 12:02:11 ID:CfZrtM8w
大手サード関係が黙ってるところを見ると
話だけはしてるって気はする。

でも、動くとしても来年だろうな。

581名無しさん:2011/04/20(水) 12:06:13 ID:zxcDmPXI
まぁ、同じ年に新ハード二つはね

582しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/20(水) 12:10:32 ID:9mu.CnJg
昼休みに食事しながら日経エレク呼んでるけど
3DSのパッケージ破ってダイを調べた記事のってるね。
3DSのCPUはヘテロのデュアルコアだね
ARM11と9でないかと推定されてる。

583上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/20(水) 12:16:38 ID:i.f9zzco
なんという解析乙
つまり目新しい部品はPICA200くらいか

584名無しさん:2011/04/20(水) 12:17:34 ID:iCASfhbE
構造的なもんは全く分からぬ

585名無しさん:2011/04/20(水) 12:22:10 ID:zC18hidU
寒いー
4月なのに気温が10度ないとか…

586名無しさん:2011/04/20(水) 12:22:17 ID:EyPSbXlA
どうせなら東芝はゲーム機参入せんの?

587しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/20(水) 12:23:21 ID:9mu.CnJg
>>583
SRAMの比率が非常に高かった。ワンチップだからあまりPICAも含めて
クロックは高く無いと思う。

588名無しさん:2011/04/20(水) 12:23:28 ID:FZTudNvM
Hiサターン……

589上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/20(水) 12:25:27 ID:i.f9zzco
>>587
メモリは結局128MBで確定したのかしら
32MBをマルチタスクに振ってるとしてもWiiより多い?

590名無しさん:2011/04/20(水) 12:26:13 ID:poQXq6Xs
>586
チップ作って提供したほうが美味しいからじゃね?

591しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/20(水) 12:28:18 ID:9mu.CnJg
>>589
解析記事でも128Mバイトとでてるね

592しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/20(水) 12:29:02 ID:9mu.CnJg
構造おもしろいなあ。Wiiに近い構造になっててメモリが階層化されている。

593名無しさん:2011/04/20(水) 12:30:24 ID:EyPSbXlA
>>588
Hiは日立でしょ。

594名無しさん:2011/04/20(水) 12:32:27 ID:FZTudNvM
>>593さま
あれ? すいませんでした。
どこで勘違いしたかしら。

595上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/20(水) 12:33:14 ID:i.f9zzco
バンナムがグッスマと組んでねんどろいどのゲーム出すようだが
最大販売数を誇る初音ミク不在っぽいのは由々しき自体では

>>592
つまりWiiから移植しやすい?

596名無しさん:2011/04/20(水) 12:33:19 ID:poQXq6Xs
Hiサターンって
Hiνガンダムとνガンダムとの違いくらいなの?

597名無しさん:2011/04/20(水) 12:34:25 ID:iCASfhbE
なーんでパンドラはオンライン無いの(バンバン)

598しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/20(水) 12:34:54 ID:9mu.CnJg
>>595
いやソフトというよりメモリ配置とかのハード構造の話だから任天堂さんの設計思想が
一貫してるといったほうがいい。

599上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/20(水) 12:36:22 ID:i.f9zzco
>>597
ベヨネッタやDMCにオンラインつけたら面白いかと言われると…

600しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/20(水) 12:37:06 ID:9mu.CnJg
日経エレクの解析によると
L1キャッシュ、L2、キャッシュに加えてグラフィックと兼用と見られる
L3キャッシュを4-6MBぐらいつんでいるようだ。
構造的にはWiiや360に近いね
メインメモリもFCラムだし、高速応答重視で安定的に性能が発揮できる
ように配慮されている。

601名無しさん:2011/04/20(水) 12:37:58 ID:iCASfhbE
>>599
武器色々あるからやってみたい

602上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/20(水) 12:38:40 ID:i.f9zzco
まぁこのご時世に変態的な構造にするのはSCEくらいですよねーw

あ、NGPはごてごてとつけてるだけで普通の構造っぽい
後藤ちゃんすら興味を持てないくらい平凡な代物になりそうでしたっけwww

603名無しさん:2011/04/20(水) 12:39:28 ID:vkim9ak.
>>597
正直、オンライン対応されるとセーブデータの移動が出来なくなるから下手に付けられても困る

604名無しさん:2011/04/20(水) 12:40:04 ID:poQXq6Xs
>構造的にはWiiや360に近いね
こんなときまでPS3が仲間はずれ…(棒

605名無しさん:2011/04/20(水) 12:40:52 ID:ouOewmTY
>>604
IBM「だってあいつら人の言うこと聞かないし」

606しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/20(水) 12:41:25 ID:9mu.CnJg
>>602
まあ、FCRAMをメインメモリに使うなんて発想も結構変態チックなんだけどね
NGPはみんな腰ひけてるからなあ

607名無しさん:2011/04/20(水) 12:41:40 ID:J2wWwYy6
>>595
ピンキーストリートのやつみたいな音ゲなのかな

608名無しさん:2011/04/20(水) 12:42:01 ID:iCASfhbE
カプコン:『バイオハザード6』は過去のシリーズとは全く異なる内容になる
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/04/20/48629.html
というか一度ちゃんと終わらせえや

609名無しさん:2011/04/20(水) 12:45:23 ID:90x2sRsk
>>595
初音ミクは権利先の意向で音楽やボーカロイドと無縁の展開は
しないから無理なんじゃないかなあ。
つまりDSの某ソフトのような展開なら、端役でも使っていいと言う事。

610名無しさん:2011/04/20(水) 12:46:15 ID:A/ZC3TaQ
>>608
バイオは最初は描きたいシチュエーションの為に設定やストーリー作ってたけど
だんだんその設定に振り回されててちぐはぐになっちゃってる感じがする。
ウェスカーとかもうわけわからんよw

611上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/20(水) 12:47:29 ID:i.f9zzco
>>609
ねんどろいどナンバー100のミッ●ーマウスも出ないだろうし何がジェネレーションだよとw

612名無しさん:2011/04/20(水) 12:49:37 ID:A/ZC3TaQ
ねんどろのゲームがパーツを交換して色々寸劇をする感じなら買う

613名無しさん:2011/04/20(水) 12:49:52 ID:zC18hidU
ドロッセルお嬢様初のゲーム登場?

614名無しさん:2011/04/20(水) 12:50:19 ID:bs8NgDZk
>>609
コーラス初音ミクのバンブラ…

615名無しさん:2011/04/20(水) 12:50:28 ID:y6dON1N6
ラブプラスの三人とかどうするんだ?

616名無しさん:2011/04/20(水) 12:50:31 ID:uSCJMQ.E
スーパーねんどろいど大戦か…(棒

617名無しさん:2011/04/20(水) 12:51:18 ID:poQXq6Xs
バイオは初代の
遠くから聞こえる犬の足音とか、不意になる物音とか、ドアの向こうに何があるかわからない、などの恐怖感がなくなってる気がする…

618名無しさん:2011/04/20(水) 12:51:44 ID:J2wWwYy6
計画停電でも安心バッテリー内蔵レグザ
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110420_440904.html

619名無しさん:2011/04/20(水) 12:53:40 ID:A/ZC3TaQ
>>617
一作目はホラー映画だったのがシリーズ経るごとにアクション映画になってったって印象
ありがちといえばありがちかも

620名無しさん:2011/04/20(水) 12:54:58 ID:J2wWwYy6
そもそもバイオの原点はホラー映画のゲーム版だと聞く

621名無しさん:2011/04/20(水) 12:55:58 ID:iCASfhbE
パンドラは探索型ドラキュラみたいな感じかねえ?
にしてもセカンドとの合作でサードがまた要らぬ嫉妬をするんじゃないだろうか

622名無しさん:2011/04/20(水) 12:56:00 ID:FZTudNvM
エグゼリカさんで他のねんどろをキャプチャーして振り回せるなら買ってもいい>ねんどろゲー

623名無しさん:2011/04/20(水) 12:56:13 ID:uSCJMQ.E
その内、コメディー映画になるかもシレン

624名無しさん:2011/04/20(水) 12:56:29 ID:ouOewmTY
>>620
スウィートホームか

625しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/20(水) 12:57:11 ID:9mu.CnJg
>>618
やっぱり出してきたんだ。
知り合いの東芝の人がインドネシアで売れてるといってたからなあ

626名無しさん:2011/04/20(水) 12:57:40 ID:poQXq6Xs
N64であった、なんとかマンションもホラーなの?

627名無しさん:2011/04/20(水) 12:59:30 ID:uSCJMQ.E
初代バイオはスウィートホーム+アローン・イン・ザ・ダークじゃなかったっけ?

628名無しさん:2011/04/20(水) 12:59:46 ID:Vy2nWrYI
誰もがあっと驚く、ゾンビ娘恋愛AVGになるのだな。

629∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/20(水) 12:59:52 ID:2bKr99B2
東芝といえば東芝のSSDが欲しいなぁ
128GBモデルで886TBも書き込んでやっと壊れるとか耐久性がおかしいレベルだしwww

630名無しさん:2011/04/20(水) 13:00:20 ID:UIqcO.Rc
>>624
遊んでみたいソフトの一つだけど、
版権的にVCはありえんのが残念である

631名無しさん:2011/04/20(水) 13:00:33 ID:4lHHpxEo
>>618
Thinkpadにも似たような機能があったな
あっちは企業向けに夜間電力で充電して昼間はできるだけバッテリ使おうってやつだけど

632∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/20(水) 13:01:01 ID:2bKr99B2
間違えた64GBモデルで886TBまで書き込めた、だ
128GBならその倍の1.7PBは書き込める…

633名無しさん:2011/04/20(水) 13:01:31 ID:Vy2nWrYI
>>620
昨日そのゲームの中古をみたけど、箱とかボロボロなのに4,000円とかするのでビックリした。

634名無しさん:2011/04/20(水) 13:02:06 ID:4lHHpxEo
>>629
使用率50%でのデータだけどね
128GBのドライブ買って64GBしか使えない…
500GBぐらいのが安くならないかな

635∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/20(水) 13:03:24 ID:2bKr99B2
>>634
>128GBのドライブ買って64GBしか使えない
その状態で単純計算で1.7PB書き込めるんだぜ?
話半分でも886TB、ぶっちゃけレコーダーでも通常運用できるレベルだと思うんだ

636名無しさん:2011/04/20(水) 13:04:27 ID:uealS5M2
ただいま休憩中
パンドラの予告新しいの来たんだ。帰ったら見てみよう

637∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/20(水) 13:05:47 ID:2bKr99B2
>>618
さすがに大型は無理か
32型くらいならかなり実用的だと思うんだが…

638しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/20(水) 13:06:35 ID:hrajw4gE
>>637
バッテリ容積も大きくなるからなあ

639名無しさん:2011/04/20(水) 13:08:44 ID:uealS5M2
むーすれ違いは二人だけかあ
…せなみさん来ないかな(チラッ

640名無しさん:2011/04/20(水) 13:08:49 ID:poQXq6Xs
普通のTVにAPCの4500VAのUPSをつなげただけでだめなの?(棒

641名無しさん:2011/04/20(水) 13:09:20 ID:4lHHpxEo
>>635
うん、でまさにTOSHIBAのSSD(というかMacbook Air)使ってるのさ
何でもかんでも放り込みたくなる性分なので256GBのドライブでも180GBぐらい埋まっちゃってて
もうちょっと容量ほしいな−と。
信頼性に関しては全く危惧してないけど、これがドライブ容量の90%ぐらい埋まった状態になると
残りの箇所へ書き込みが集中して寿命縮むだろうし。

642名無しさん:2011/04/20(水) 13:09:36 ID:Ir9N327c
どれくらい重くなるんだろ

643名無しさん:2011/04/20(水) 13:10:28 ID:zC18hidU
>>639
落書き用のコピー用紙が無くなったから買いに行くついでに寄る予定
15時前くらいにはウロウロしてるんじゃないのかな(棒

644∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/20(水) 13:11:23 ID:2bKr99B2
>>641
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  いっそのこと512GBのモデルに買い替えませんか?
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ + なぁに、HPだけでなくMPも使えば大丈夫ですって
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄

645名無しさん:2011/04/20(水) 13:11:59 ID:Vy2nWrYI
ニコニコ動画でパンドラの新しい予告編を見た。
タグに能登 麻美子とあったけど、ヒロインの声優さんは確定したの?

646名無しさん:2011/04/20(水) 13:12:14 ID:zC18hidU
値段/容量で見ると当分HDDでいいやと思う…

647名無しさん:2011/04/20(水) 13:13:06 ID:4mcvtLDM
のとじゃないようなきもする

648名無しさん:2011/04/20(水) 13:13:35 ID:VptMucV.
早見沙織では?という話も

649名無しさん:2011/04/20(水) 13:13:41 ID:J2wWwYy6
そういや震災以後、いわっちが表舞台に出ていないような

>>645
あの声で能登以外の人を思い浮かべるのは難しいと思う
今でも公式サイトで聞けるボイスもそれっぽいし

650名無しさん:2011/04/20(水) 13:14:48 ID:poQXq6Xs
棒週刊誌に
避難所の裏にエロ本とティッシュ散乱してるって記事がのってた

651名無しさん:2011/04/20(水) 13:15:54 ID:4lHHpxEo
>>644
あるものなら買ってるw
内蔵用の特殊形状で互換品でも320GBまでしかないのさ
流石に256→320のアップで10万出す気はしない

652名無しさん:2011/04/20(水) 13:16:36 ID:uealS5M2
>>643
!!
よし、よく見ておこう(棒
というか、すれちがい伝説二周目やみの部屋なんで来てもらえるとありがたいのですー

653名無しさん:2011/04/20(水) 13:17:27 ID:Vy2nWrYI
646-649
やっぱりその辺の発表はまだなんだね。
声優さんはラストストーリーでしか知らないけど、似てるのか?って気がしたので。

ゲームはチェーンアクションが楽しそうなゲームだね。
これがマリオ64のようなWiiリモコンを使ったアクションゲームの1つの雛形になればいいな。

654名無しさん:2011/04/20(水) 13:17:37 ID:90x2sRsk
>>602
結局チップ売ろう(PS2、PS3)とかメディア売ろう(PS2、PSP、PS3)
とするから構造がおかしくなるんでしょうね。
それらの野望が潰えて思想もなんも無くなると、動けば何でもいいと言う感じで
普通の構成でパワーだけデカくなると。
逆にMSや任天堂はゲームを動かしやすく作りやすくを考えるから、一貫してるし
似た構成にもなる。

技術的に何らかの意志がないとこうなっちゃうんでしょう。
やはり凄絶に自分の意志を貫かなくてはw

655∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/20(水) 13:17:41 ID:2bKr99B2
>>651
あ、そうかMac用だから特殊なのか…
でも10万なら出す気がなくとも出せない金額じゃないですよね?(棒

656名無しさん:2011/04/20(水) 13:18:07 ID:y6dON1N6
声優は詳しくないが偽能登と呼ばれる人もいると聞く

657∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/20(水) 13:18:52 ID:2bKr99B2
>>654
SCEはどこを向いてハードのコンセプトを決めてるのかさっぱりわからんw

658名無しさん:2011/04/20(水) 13:19:38 ID:zC18hidU
蒼月昇は偽古谷徹(棒

659名無しさん:2011/04/20(水) 13:21:01 ID:90x2sRsk
>>657
儲けたいだけじゃないですかね、そのためなら理屈が折れると。
ソニーにはゼニクレイジーが本社の隅に住んでるんじゃないかと思いますw

660名無しさん:2011/04/20(水) 13:22:01 ID:2V3SjXUk
パンドラのチェーンアクションはマリギャラ2のヨッシーの舌というと操作感わかりやすいね

661名無しさん:2011/04/20(水) 13:22:03 ID:tT4UCKeU
田中敦子さんと榊原良子さんの違いが分かりませぬ

662名無しさん:2011/04/20(水) 13:22:32 ID:4mcvtLDM
>>661
それは違いすぎるだろ・・・

663名無しさん:2011/04/20(水) 13:22:44 ID:jXs6U5zU
>>658
古谷徹って公式発表したらしいよw

664∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/20(水) 13:23:31 ID:2bKr99B2
>>661
榊原良子:ドS
田中敦子:女王様

665名無しさん:2011/04/20(水) 13:24:53 ID:J2wWwYy6
>>661
榊原良子:ドS
田中敦子:少佐

666名無しさん:2011/04/20(水) 13:25:39 ID:GbtHY3D.
>田中敦子:受精ぇぇぇ、メスゴリラ

!!!
ぁぁ合ってるな

667名無しさん:2011/04/20(水) 13:25:53 ID:4lHHpxEo
>>655
無茶言うなw
10万あったら500円の定食が200回食えるんだぞ

668名無しさん:2011/04/20(水) 13:26:21 ID:pyqXT6qE
>>661
アニメはよく見るが声優なんか殆ど知らないぞ、前者が攻殻の素子なのは分かるが…

個人的には中の人なんか一々気にしてると作品を楽しめない。

669名無しさん:2011/04/20(水) 13:26:29 ID:vUlTdtCs
むしろ伊藤美紀さんと田中敦子さんの違いが分かりづらい

670名無しさん:2011/04/20(水) 13:26:38 ID:90x2sRsk
>>666
前のセリフは何?(w

671名無しさん:2011/04/20(水) 13:27:32 ID:u5S.vucE
全然声優とか分からない…。

672名無しさん:2011/04/20(水) 13:27:41 ID:tT4UCKeU
>>668
いや全然気にしてないよ
ああ、これ少佐の声の人だわ
と思ったら榊原さんだったことが2〜3度あっただけ

673名無しさん:2011/04/20(水) 13:28:42 ID:J2wWwYy6
榊原良子さんはナウシカのクシャナ、もしくはZガンダムのハマーンと言えば大体わかると思う
ちょっとマイナー目な所だとフレデリカ・グリーンヒル…名前だとわからんか。魔術師と呼ばれた軍師の嫁

674名無しさん:2011/04/20(水) 13:28:43 ID:ouOewmTY
かないみかとこおろぎさとみ(ry

675名無しさん:2011/04/20(水) 13:29:14 ID:Hmkw6uYY
あれはマジで区別つかんレベル

676名無しさん:2011/04/20(水) 13:29:40 ID:zxcDmPXI
>>666
ビーストウォーズリターンズ は反則だw

677名無しさん:2011/04/20(水) 13:29:52 ID:uSCJMQ.E
FFCCCBは重力操作に特化し過ぎな割に練り込み不足でちょっと残念なことになってたけど
パンドラは攻撃は武器で直接、チェーンはあくまで補助という割り切りが有るみたいだから良いね

678名無しさん:2011/04/20(水) 13:30:23 ID:M3Xehx4w
>>670
ビーストウォーズリターンズ

679名無しさん:2011/04/20(水) 13:30:29 ID:w2LPwp66
GoNintendo - RUMOR motherload - Wii successor third and first party support, E3 show details, 3DS games on the way
http://gonintendo.com/viewstory.php?id=156206
http://gameolosophy.com/consoles/wii/more-project-cafe-rumors/#ixzz1K0495cMH
・スクエニ、カプコン、セガ、コナミ、アクティ、ロックスター、EA、ナムコ、UBIが開発キットを受け取っている
・彼らは少なくとも1つ、Cafe用ゲームを作っている
・Cafeで出るゲームの中には、任天堂ハードで出ることは絶対にないだろうと思われていたゲームがある
・コントローラーの予想画像は奇妙な形のものばかりだが、実際本物を見てみるとデザインの観点からは納得てきる形状になっている
・「サードが売れない任天堂ハード」というイメージを一新するため、3DSの時と同様にローンチソフトはサードに譲る予定
・出る時期はわからないが、StarfoxがCafeに来る。現在、製作初期段階。
・任天堂はCafeでサードパーティーが望んでいるストレージの問題を解決した。HDDを搭載するのか、その他の方法でなのかは分からないが。

・もう「Wiiware」と呼べないレベルまで、WiiwareとVCサービスを一新。
・Pikmin新作が出るのは確実。
・E3では3DSの発表の方に重点をおく。3DSの発表時間が60%ほどを占める予定。
・Cafeが2011年内に出ることはありえない。今年ホリデーシーズンは3DSのためのものだ。
・E3でCafe用ゲームが多数発表されることは期待できない。だが、Cafe自体の特徴は多数紹介されるだろう。
・CafeがWiiと後方互換性があることから、任天堂はSkyward SwordをCafeローンチ付近で出すことを検討している。
・Skyward SwordはWii用ゲームとして出る。Cafeには移植されない。
・任天堂は親密な関係である小島監督にCafeでゲームを出してくれるようアプローチを掛けている。
・バイオハザード新作がCafeで出る。これはバイオの正統続編か外伝作品かは分からない。
・Retro StudioがCafeで新作をつくっている。これはメトロイドではない。

680名無しさん:2011/04/20(水) 13:31:08 ID:uealS5M2
そろそろお仕事ー

681名無しさん:2011/04/20(水) 13:31:33 ID:w2LPwp66
250 名前:意訳 ◆JOdET8gcm. [sage] 投稿日:2011/04/20(水) 11:59:15.65 ID:TZVEj4PO0 [2/4]
シアトルを拠点にしたHoward Chenaをリーダーに持つハードウェアグループ
"Nintendoテクノロジーデベロップメント"は
Project Cafeで使われる技術のR&Dで多忙である。
CPUとGPUのリサーチと評価と同時に、より興味深い特徴として
トラッキングシステムとヘッドマウント3Dディスプレイをリサーチしている。

純粋に幾何学的予測の点から、ハードがどのような方向性に向かっているのか
興味のある人々へ向けて。
Nintendoテクノロジーデベロップメントの新しいメンバーには、
PS3用CELLとRSXの責任者であった主任エンジニアも含まれている。
http://kyoto-report.blogspot.com/2011/04/ninja-courier_19.html

682名無しさん:2011/04/20(水) 13:31:44 ID:aJUDPEag
>>674
やなせなつみとまきいずみは未だに聞き分けられない…

683名無しさん:2011/04/20(水) 13:31:58 ID:iCASfhbE
>>679
はいはい脳内ソースね、って感じだなあ

684名無しさん:2011/04/20(水) 13:33:31 ID:M3Xehx4w
・任天堂は親密な関係である小島監督にCafeでゲームを出してくれるようアプローチを掛けている。

                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j

685名無しさん:2011/04/20(水) 13:34:39 ID:J2wWwYy6
>北都南とひと美は未だに聞き分けられない…

!!!

686カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/04/20(水) 13:35:15 ID:axmP4jVE
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>679
  iニ::゚д゚ :;:i 今年出ない、まで読んだ

687名無しさん:2011/04/20(水) 13:36:31 ID:GbtHY3D.
>>670
ビーストウォーズメタルスだっけな
ボタニカよぉーん

ぶっ壊れまくった田中敦子が聞けるのはビーストウォーズだけ!!

688名無しさん:2011/04/20(水) 13:37:04 ID:J2wWwYy6
E3で何も無かった時に期待外れだと評するためとはいえ、
ここまでデタラメな情報ばら撒くというのもなんだかなぁ・・

689∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/20(水) 13:37:11 ID:2bKr99B2
>>679
はいはい、RumorRumor

690名無しさん:2011/04/20(水) 13:37:55 ID:jXs6U5zU
>>665
それなら榊原良子は首相だろ・・・jk

691∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/20(水) 13:38:14 ID:2bKr99B2
>>686
むしろ
>GoNintendo - RUMOR
この時点で見るの止めるレベルw

692名無しさん:2011/04/20(水) 13:38:40 ID:byaudIdw
個人的に期待したい展開は
次世代機を出す所までは当たりだったが
肝心の次世代機の内容は大ハズレ。

693名無しさん:2011/04/20(水) 13:39:41 ID:oVXuHdDQ
>コントローラーの予想画像は奇妙な形のものばかりだが、
>実際本物を見てみるとデザインの観点からは納得てきる形状になっている

この辺りは事実でもおかしくないなぁ…
64のコントローラーは嵩張ったが持ちやすかった

694名無しさん:2011/04/20(水) 13:39:44 ID:UIqcO.Rc
なんかSCEのハードみてるみたいな噂の出方だ

695名無しさん:2011/04/20(水) 13:40:38 ID:poQXq6Xs
>ローンチはルイージマンション!

696名無しさん:2011/04/20(水) 13:41:37 ID:pyqXT6qE
>>694
噂を真に受けて作ったのがSCEのハードだったりして…

697名無しさん:2011/04/20(水) 13:41:50 ID:uSCJMQ.E
>>679
>・Cafeが2011年内に出ることはありえない。
>任天堂はSkyward SwordをCafeローンチ付近で出すことを検討している。

そうかWiiのゼルダは今年中には出ないのか(棒

698名無しさん:2011/04/20(水) 13:43:21 ID:w2LPwp66
>Nintendoテクノロジーデベロップメントの新しいメンバーには、
>PS3用CELLとRSXの責任者であった主任エンジニアも含まれている。

SCEのハードかもしれんぞw

699名無しさん:2011/04/20(水) 13:43:24 ID:J2wWwYy6
>>687
ソウデモナイヨ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3832712

700リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/04/20(水) 13:44:16 ID:R8vmgskE
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
戦国無双クロニクル、長篠マラソンを始めましたですもー。
それでようやく明智光秀と前田利家が開放されましたですも!
もうちょっと続けたら柴田勝家も開放されると思いますもー。

701名無しさん:2011/04/20(水) 13:44:22 ID:J2wWwYy6
>>698
これ、PICAの開発者が元SCEと元セガって所から飛躍させてる気がするぞう・・・

702名無しさん:2011/04/20(水) 13:44:31 ID:52UkeCGA
とにかくむちゃくちゃ書きまくってハズれて欲しいという呪いの呪文なんじゃ?
メンタルへ… と、言いたくなる。

703∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/20(水) 13:45:47 ID:2bKr99B2
>>702
ttp://yucl.net/

704名無しさん:2011/04/20(水) 13:46:53 ID:w2LPwp66
SCEって本社に吸収されるときかなりの人数解雇されなかったっけ
任天堂が引き抜いててもおかしくないような

705名無しさん:2011/04/20(水) 13:48:05 ID:M3Xehx4w
引き抜く理由も無いような

706名無しさん:2011/04/20(水) 13:52:19 ID:2V3SjXUk
ハードル上げもここまで来ると訴えられるレベルだろコレw

707名無しさん:2011/04/20(水) 13:52:46 ID:pyqXT6qE
妄想逞しすぎて、突っ込む気にもなれんのがな…
もう少し現実的な予想しろよ、あのコントローラーの画像で嘘だってわかるだろ…

708名無しさん:2011/04/20(水) 13:54:04 ID:2J2knPAA
あんなアホなコントローラ画像なら、
3DSをコントローラとして使用できますの方が現実的だもんなぁw

709名無しさん:2011/04/20(水) 13:54:34 ID:poQXq6Xs
SCE「こうなったのは想定外です」

710名無しさん:2011/04/20(水) 13:56:56 ID:g.gClHHs
また今年もピクミンの質問でミヤホンがブチ切れるのかな。

711名無しさん:2011/04/20(水) 13:58:32 ID:y6dON1N6
>>708
それ以前にリモヌンスタイルじゃないなら退化だよなぁ

712名無しさん:2011/04/20(水) 13:58:40 ID:2V3SjXUk
近々決算説明会もあるしその時の質疑応答で聞かれ、そして否定されるだろうに
それでもE3直前までウワサはヒートアップするのが目に見えるw

713名無しさん:2011/04/20(水) 14:01:05 ID:uSCJMQ.E
何となく、Wiiリモコンではスピーカーが搭載されてたから次はディスプレイだ!みたいな安易な流れを感じる

714名無しさん:2011/04/20(水) 14:01:18 ID:E9P06Vh6
>>711
もっと直感的なスタイルなら、話は別だろうがな。

……とはいえ、今世代クラスまで徹底しても興味を持たない層の興味を惹きつけるって、さすがに無理じゃね?

715名無しさん:2011/04/20(水) 14:02:37 ID:poQXq6Xs
wiiコンに脈や血圧はかる機能のらないの?

716名無しさん:2011/04/20(水) 14:03:51 ID:2V3SjXUk
>>715
もう時期的にE3で詳細出なかったらお蔵入りだろうなあw

717上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/20(水) 14:04:29 ID:i.f9zzco
おい、Moveのキラーソフトと目されてたダンシングアイが発売中止だってさ、絶対作ってなかったよなw

718名無しさん:2011/04/20(水) 14:05:30 ID:2J2knPAA
やっぱりかw

719名無しさん:2011/04/20(水) 14:05:33 ID:A/ZC3TaQ
>>717
マジ絶望した
この絶望を癒すにはダンシングアイ3DSを

720名無しさん:2011/04/20(水) 14:05:34 ID:y6dON1N6
え、Moveってなんだっけ?

721名無しさん:2011/04/20(水) 14:05:54 ID:zC18hidU
やはりこうなってしまったね(棒

722名無しさん:2011/04/20(水) 14:06:53 ID:uSCJMQ.E
リアルになりすぎてCEROを通せなかったんだよ(棒

723上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/20(水) 14:08:20 ID:i.f9zzco
>>720
ダイハツの人気車種

724名無しさん:2011/04/20(水) 14:09:05 ID:zC18hidU
ん?
「ダンシングアイ」って「エアロダンシング」の新作かと思ったらまったく違うのか

725しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/20(水) 14:09:31 ID:hrajw4gE
moveといえば浜村さんが安いから売れるとか言ってたなあ

726名無しさん:2011/04/20(水) 14:10:31 ID:YpL6PsJQ
>>723
そういえば、車のFITスレは荒らされたけど、車のMOVEスレが荒らされたって話は聞かないなw

727名無しさん:2011/04/20(水) 14:11:18 ID:uSCJMQ.E
>>724
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20100416/10/nagoyan25/e3/bd/j/t02200285_0476061610498426952.jpg
ダンシングアイはこういうゲーム

728名無しさん:2011/04/20(水) 14:12:26 ID:2J2knPAA
>>724
ポリ女体アミダー

729名無しさん:2011/04/20(水) 14:15:44 ID:M3Xehx4w
>>752
ぜひ浜村に「ねぇねぇ今どんな気持ち?」と聞いてもらいたいもんだ

730名無しさん:2011/04/20(水) 14:16:49 ID:2J2knPAA
>>729
800万台売れましたよ(超棒

731しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/20(水) 14:17:48 ID:hrajw4gE
>>729
国内ではキネクトの倍売れました(キリッ
かな

732名無しさん:2011/04/20(水) 14:18:29 ID:tT4UCKeU
>>729
浜村が今まで食べたパンの枚数を覚えているとでも?

733名無しさん:2011/04/20(水) 14:18:38 ID:uSCJMQ.E
大きい画像も有ったか…
ttp://blog-imgs-46-origin.fc2.com/n/o/t/notzubon/dancing_eye_00.jpg

当時のゲーメストの裏表紙にこの全面広告を載せたナムコの漢気は褒めて良い

734名無しさん:2011/04/20(水) 14:20:53 ID:M3Xehx4w
>>731
うわぁ

735∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/20(水) 14:20:59 ID:2bKr99B2
>>717
ああ、案の定か

736名無しさん:2011/04/20(水) 14:31:16 ID:dMF74IG2
可愛いものを愛でたいという気持ちはそんなにおかしいのかちくしょう

737煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/20(水) 14:35:47 ID:vQH7ayKI
>>731
最近、逃げたらお仕舞かなぁっと思っている。
馬鹿正直は損するだけだが、なんか最近自分を誤魔化しを言うよりは楽になってきた。

他人には強要しないとは言え、・・・うん。
寂しいかな、この感覚はにゃ。

738名無しさん:2011/04/20(水) 14:39:59 ID:pIe18KEo
まぁ色々妄想するのは楽しいよなw

739名無しさん:2011/04/20(水) 14:41:02 ID:HyQel8Gc
PS3クオリティで発売中止と聞いて

740名無しさん:2011/04/20(水) 14:41:16 ID:pIe18KEo
髭の妄言も限界かwww

741名無しさん:2011/04/20(水) 15:08:51 ID:mKvNpDh6
´w`)妄言がもうげんかいと聞いて

742名無しさん:2011/04/20(水) 15:20:20 ID:.GFadvCM
・任天堂は親密な関係である小島監督にCafeでゲームを出してくれるようアプローチを掛けている。

   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"

743名無しさん:2011/04/20(水) 15:24:15 ID:K4YflSF6
>>737
予想をするアナリスト関係だと
「逃げなきゃおしまい」
みたいなノリですからなぁ……

744しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/20(水) 15:29:16 ID:KrlCzzVY
>>737
比較対象がおかしいよね

745名無しさん:2011/04/20(水) 15:30:49 ID:KSV1XlIM
トリコが発売延期になったらしい。

746名無しさん:2011/04/20(水) 15:31:02 ID:A/ZC3TaQ
わずか1年半――「PSP go」出荷完了を正式に発表
ttp://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1104/20/news046.html

正式に終わってたのね
goちゃん……

747名無しさん:2011/04/20(水) 15:32:18 ID:iCASfhbE
>>745-746
何このコンボ

748名無しさん:2011/04/20(水) 15:32:49 ID:.GFadvCM
>わずか1年半――「NGP」出荷完了を正式に発表

一瞬こう見えた(棒

749名無しさん:2011/04/20(水) 15:33:32 ID:tT4UCKeU
>>745
トレーラー以外まともな情報もなかったから
そもそも作ってたかどうかもあやしいが・・・

750名無しさん:2011/04/20(水) 15:33:57 ID:UNz4t6gg
トリコも延期か
本格的にGT5先輩の後継者になりつつあるな

751名無しさん:2011/04/20(水) 15:36:46 ID:JAY1MDXA
PlayStation3専用ソフトウェア
『人喰いの大鷲トリコ』 発売延期のご案内
ttp://www.jp.playstation.com/info/software/20110420_trico.html


これか・・・

752名無しさん:2011/04/20(水) 15:38:41 ID:aB.Ukzmg
トリコというとジャンプの方しか浮かばない

753名無しさん:2011/04/20(水) 15:40:02 ID:poQXq6Xs
虜?エロゲの話?

754名無しさん:2011/04/20(水) 15:40:34 ID:.StXmPDE
もう鷲が世界中の食材を食べるために戦うゲームでいいよもう
最初に発表されたのいつだっけか…

755名無しさん:2011/04/20(水) 15:40:56 ID:pyqXT6qE
トリコって予定通り出ると思ってた人いるのか?

GT5、FF13と同類だと認識してた。

756名無しさん:2011/04/20(水) 15:41:29 ID:tT4UCKeU
>>754
話はすりーさん初期からあった気が・・・

757名無しさん:2011/04/20(水) 15:41:47 ID:mKvNpDh6
先輩といいギリギリまで未定にしとけばいいのに
どうして年内とか言っちゃったのかと…

てか4月の時点で今年中の完成が無理と判るってどんなゲームだ

758名無しさん:2011/04/20(水) 15:42:29 ID:Vy2nWrYI
トリコさんがGT先輩の後釜を次いだと聞いて来ました。

759名無しさん:2011/04/20(水) 15:43:31 ID:aB.Ukzmg
>>757
作ってないんじゃないかと思ってしまうな

760名無しさん:2011/04/20(水) 15:43:41 ID:tT4UCKeU
>>757
なんにも作ってないんでしょ
キャラ設定やゲームシステムくらい決まってたら
「あの」ファミ痛がだまってるはずがない

761名無しさん:2011/04/20(水) 15:45:06 ID:J2wWwYy6
SCEでトリコ先輩が延期している間に、
任天堂は3つも完全オリジナルのRPGを排出するという・・

762ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/20(水) 15:46:09 ID:WHV1ctcw
_/乙(、ン、)_なんか小火でトリコ作っていたPCが燃えたらしい

763名無しさん:2011/04/20(水) 15:47:07 ID:K4YflSF6
SCEが商戦期にきっちりとハードを盛り上げるような仕事をしたのって最後はいつだったか思い出せない・・・・

764名無しさん:2011/04/20(水) 15:47:38 ID:UIqcO.Rc
>>717
タイトル名見てときめかされた身としては、
この際、キネクトでも3DSでもいいから出していただきたい

765名無しさん:2011/04/20(水) 15:47:44 ID:y6dON1N6
>>749
いつだったか覚えてないけど夜のニュース番組で開発者がクリエイターとして出ていたことがあったよ
犬か猫型のモンスターのモーション作ってるところでこうじゃないだよ、動物の動きを観察してうんたら〜とか指示してて
あーそうですか、クリエイターっぽいですね(棒と思った記憶が

766名無しさん:2011/04/20(水) 15:48:27 ID:mKvNpDh6
>>763
先輩は一応「国内の」クリスマス商戦にはきっちり間に合ったじゃない

あんま盛り上がらなかったけど

767名無しさん:2011/04/20(水) 15:49:05 ID:OjdXX0b2
>>765
3ds犬猫のモーションパクればすぐn(ry

768名無しさん:2011/04/20(水) 15:49:08 ID:tT4UCKeU
>>765
一応作ってたんだなw

769名無しさん:2011/04/20(水) 15:50:21 ID:mKvNpDh6
動物と言うと東京でアフリカからデータそのまんま持ってきたような
動物が暴れまわるゲームはどこいったんだろ

770名無しさん:2011/04/20(水) 15:50:29 ID:J2wWwYy6
GT5先輩にしても言えるんだけど、挙動のリアルさとゲームでの面白さは別ではないのかね

771名無しさん:2011/04/20(水) 15:51:28 ID:tT4UCKeU
>>769
俺が見たときはただの2Dアクションになってたが・・・・?

772名無しさん:2011/04/20(水) 15:51:40 ID:UIqcO.Rc
上田さんも芸術家肌っぽい人だ
そういう人がいるのはいいんだけど、メイン任せるのは無理だべ

773名無しさん:2011/04/20(水) 15:53:28 ID:mKvNpDh6
>>770
Forzaとかやってると実感するけど
「実車」系車ゲーに関しては挙動のリアルさとゲームでの面白さは実際密接に結びついてると思う
現実にやると下手すれば事故って死ねるような運転が自由に出来るわけだし
自分のマイカーの限界なんてゲームの中くらいでしか引きだせん

774ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/20(水) 15:54:19 ID:WHV1ctcw
_/乙(、ン、)_ここまでPS3に悪いニュースが続くのは来週辺り他を圧倒する強烈なポジティブニュースが来るフラグとしか思えない

775名無しさん:2011/04/20(水) 15:54:40 ID:iCASfhbE
SCE、PSP goの出荷を完了。「NGPに注力する」
−今後は市場在庫のみ販売。PSP-3000は継続
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110420_440959.html
おお公式にNGPではGoの跡継ぎと言ったようなもんだ

776名無しさん:2011/04/20(水) 15:54:52 ID:A/ZC3TaQ
今の段階で年内諦めるとかデバックしたらバグ見つかったとかそういうレベルじゃないよな

777アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/20(水) 15:55:05 ID:N2IsAx7k
人喰いの大鷲トリコ先輩

778名無しさん:2011/04/20(水) 15:56:10 ID:UNz4t6gg
>>765
それ俺見てたわw
確かニュース23だった
今更映画のようなゲームが云々とかほざいてて辟易した記憶がある

しばらく前に噂があった上田が退職しただの
冷遇されてただのの話を思い出しちゃうな

779名無しさん:2011/04/20(水) 15:56:48 ID:zC18hidU
買い物ついでに本屋をふらふら
相変わらず学研ムーはぶっ飛んでるな、さすが超常現象リサーチファイルを発売しただけはある(棒

ttp://gakken-publishing.jp/mu/mu/index.html#m01
>タイム・トラベルと並行宇宙の謎
Steins;Gateあわせか(棒

>東京スカイツリーは浮世絵に予言されていた!!
な、なんだってー(棒

イラストコーナーも世紀末臭が凄かったです
そしてすれ違い3人確認
盾の色が違っても「レベルを上げて物理で殴れ(魔法でごり押し含む)」を地で行く展開に

780名無しさん:2011/04/20(水) 15:58:16 ID:J2wWwYy6
>>773
そういうものなのか。車ゲーは殆どやらないから鈍感になってしまうだに

781名無しさん:2011/04/20(水) 15:58:34 ID:aB.Ukzmg
東京スカイツリーの浮世絵の話はだいぶ前に新聞やTVでやってたな地震でやらなくなったけど

782アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/20(水) 16:01:39 ID:N2IsAx7k
トリコ先輩って確かサードに信頼コピペの時点で「ICOチーム新作」としてあったよな。
また随分長い留年だな

783名無しさん:2011/04/20(水) 16:01:47 ID:M3Xehx4w
トリコ延期って発売日決まってたっけって思ったら

>当初ご案内しておりました2011年内から延期することを決定いたしましたのでご案内申し上げます。

どういうことなの

784名無しさん:2011/04/20(水) 16:03:18 ID:u5S.vucE
今年まだ半年にもなってないけど…。

785名無しさん:2011/04/20(水) 16:03:36 ID:A/ZC3TaQ
>>782
まあ、そこは正式発表から数えてあげようやw

どちらにせよ長いことには変わりないけど……
個人的にはよほどの事情がない限り発表から一年以内には出すべきだと思うわ

786名無しさん:2011/04/20(水) 16:06:26 ID:Vy2nWrYI
PS3は10年戦うのだから発売予定表通りにゲームを発売したら
残された時間をなにをして過ごすというのだ(棒

787名無しさん:2011/04/20(水) 16:07:27 ID:mKvNpDh6
最初はICO3とかサンコとか色々言われてたっけ
PS3発売からしばらくして変な穴と鎖のイメージ画像が出てきて
正式発表は2、3年前のE3だっけか

788名無しさん:2011/04/20(水) 16:08:22 ID:w2LPwp66
大鷲のトリコ  2009年E3発表 2011年発売日延期

ゼノブレイド  2009年E3モナドとして発表  2010年6月発売

789名無しさん:2011/04/20(水) 16:09:31 ID:poQXq6Xs
http://blog-imgs-15-origin.fc2.com/e/m/d/emd2nd/jsq201106_06.jpg
http://blog-imgs-15-origin.fc2.com/e/m/d/emd2nd/jsq201106_05.jpg
http://blog-imgs-15-origin.fc2.com/e/m/d/emd2nd/jsq201106_08.jpg
http://blog-imgs-15-origin.fc2.com/e/m/d/emd2nd/jsq201106_07.jpg

ジャンプ(SQ)だからセーフだよね?

790名無しさん:2011/04/20(水) 16:09:47 ID:A/ZC3TaQ
つか、今SCE何かソフト作ってるのか?

791名無しさん:2011/04/20(水) 16:10:46 ID:UwB2oT1s
>>789
石原の肩を持つってわけじゃないがこりゃ規制云々の話になっても
仕方ないと思うな・・・

792名無しさん:2011/04/20(水) 16:12:30 ID:A/ZC3TaQ
>>789
とらぶるだから仕方ないと言いたい所だが
そろそろ素直にエロ漫画書こうぜという気持ちにならなくはない

793名無しさん:2011/04/20(水) 16:15:34 ID:tT4UCKeU
>>792
一般誌で描くエロだから受けてるんだよ
エロ漫画誌行ったら埋もれる

794名無しさん:2011/04/20(水) 16:17:51 ID:KA/Iylh6
>>786
アニメの録画(棒無し

795名無しさん:2011/04/20(水) 16:18:34 ID:JAY1MDXA
>>784
そこに気付くとは・・・・ 大した奴だ

796名無しさん:2011/04/20(水) 16:18:57 ID:Fmt/xcP6
>>790
SCEJが作ってるのは、TOKYO JUNGLEとICO、ワンダと巨像のHDリマスター版とBLEACHぐらい?

797名無しさん:2011/04/20(水) 16:19:44 ID:Vy2nWrYI
>>789
こういう明らかなポルノを一般誌のふりをして売るような事を続けるのであれば
東京都を支持せざる得ない。

798名無しさん:2011/04/20(水) 16:20:21 ID:JAY1MDXA
>>791
触手規制法案?

799名無しさん:2011/04/20(水) 16:21:48 ID:zC18hidU
新潟もようやく桜が満開
晴れ間を見て撮影してきたよー
http://koke.from.tv/up/src/koke13564.jpg

3DSでも撮ったけど、直射日光化だと液晶がよく見えなくて上手く撮れているのか分からない事が多かったです

>>789
これも日ごろから「しょくしゅー」と広めたおかげだな(棒

800名無しさん:2011/04/20(水) 16:22:07 ID:A/ZC3TaQ
>>796
ICOとワンダのリメイクとかすっかり忘れてたわ

801名無しさん:2011/04/20(水) 16:22:35 ID:mKvNpDh6
イカ娘を規制とか許さないゲソ(棒

802アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/20(水) 16:25:05 ID:N2IsAx7k
マスキッパとかウツボットとかモジャンボあたりも危ないな(棒

803名無しさん:2011/04/20(水) 16:26:21 ID:zC18hidU
>>802
リリーラも忘れては困る

育成しようと思って全然やってないー

804名無しさん:2011/04/20(水) 16:26:35 ID:Vy2nWrYI
水口哲也氏、3DS版『メテオス』についてコメント
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/04/20/48631.html
>TVGの『Child of Eden』インタビューにて、水口氏は「今の所、予定はないです。うーん、考えさせてください(笑)」とコメント。

一々こういう質問に答えなければならないのも大変だろうな。

805名無しさん:2011/04/20(水) 16:26:58 ID:poQXq6Xs
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=YnJjH2cu2mk
PSPでぱんちらOKになったん?

806名無しさん:2011/04/20(水) 16:27:16 ID:UNz4t6gg
ICOとワンダのリメイクも雲行き怪しいなこりゃ

807名無しさん:2011/04/20(水) 16:27:30 ID:2Kj0A0k.
>>792
できるだけ一線は超えないように、直接的な性描写は避ける。

まあ、なんというか、チラリズムの浪漫があるのかもしれないなあ。

808名無しさん:2011/04/20(水) 16:27:58 ID:dMF74IG2
>>791 >>796
しかし表現の規制はやりすぎてはいけない。
東京都の規制は、万引き犯を相手に戦車を持ち出すようなもの。

809名無しさん:2011/04/20(水) 16:28:16 ID:mKvNpDh6
>>805
クイーンズブレイドで普通に出しまくってたかと

810名無しさん:2011/04/20(水) 16:29:31 ID:tT4UCKeU
ゲームみたいに
15禁で一枠設けた方がいいかも

811箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/20(水) 16:29:41 ID:i.f9zzco
中高生向けエロ規制するならきちんとした性教育をですね(ry

812名無しさん:2011/04/20(水) 16:29:43 ID:M3Xehx4w
>>808
やりすぎては…って>>789はいいのか?
>>791に同意せざるを得ない

813名無しさん:2011/04/20(水) 16:30:22 ID:ouOewmTY
イソギンチャク×クマノミの薄い本とかあるんだろうか
ttp://www.geocities.jp/machi0822jp/2008110822360001.jpg

814名無しさん:2011/04/20(水) 16:30:55 ID:mKvNpDh6
保健体育の時間に正しい性行為のやり方を実演ですね(棒

815名無しさん:2011/04/20(水) 16:31:44 ID:A/ZC3TaQ
>>814
ペア組んだら余った男同士で実践ですね(棒

816名無しさん:2011/04/20(水) 16:31:58 ID:ouOewmTY
これも規制(ry
ttp://www.ljplus.ru/img2/c/h/chumohodof/HOKUSAI.jpg

817カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/04/20(水) 16:32:15 ID:axmP4jVE
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>810
  iニ::゚д゚ :;:i 昔はR指定って書いてある本があったなー

818名無しさん:2011/04/20(水) 16:33:04 ID:UwB2oT1s
>>808
規制そのものに賛同してるってわけじゃないよ
ただ雑誌各社が法案に反対云々言ってるけどその前に
法案に引っかかるような過度なモノはどうにかしろと思う
明らかに行き過ぎたり年齢制限がない雑誌でやるべきじゃないモノもあるんだから

819名無しさん:2011/04/20(水) 16:33:23 ID:Vy2nWrYI
エロ漫画と同じマークをつけて売れば済む話だと思うのだけどね。

820名無しさん:2011/04/20(水) 16:33:25 ID:Hmkw6uYY
けっこう仮面とか、昔の少年誌の方がもっとストレートにエロ分が多かった気がするけど
絵が可愛くなっただけでやってる事は昔から何も変わってないんじゃないの

821ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/20(水) 16:33:28 ID:WHV1ctcw
_/乙(、ン、)_アニメ・マンガ業界によるアニメ・マンガ業界壊滅計画だという事に気付いているのは俺だけらしいな

822名無しさん:2011/04/20(水) 16:33:35 ID:pyqXT6qE
中高生のとき青年誌にお世話になった俺は規制しろなんて口が裂けても言えない。

中高生のリビドーをどうやって解消させるつもりなのか、規制派の人には是非提案して
貰いたい。

823名無しさん:2011/04/20(水) 16:34:19 ID:CfZrtM8w
曖昧のままにしていたところを付け込まれたって形かな。

とはいえ民主主義的な手法ではいたちごっこになるのは避けられんからなw

824名無しさん:2011/04/20(水) 16:35:05 ID:mKvNpDh6
てか割とマジでAVとか薄い本とか徹底的に規制されたら
子作りのやり方わかんねーって子供が増えそうな気がするんだが

825名無しさん:2011/04/20(水) 16:35:24 ID:A/ZC3TaQ
あんまり面白くない流れなんでなんかないかと思ったらこんなモノしかなかった

ttp://cap.in.coocan.jp/s/1303284198532.jpg
ttp://cap.in.coocan.jp/s/1303284208489.jpg

826アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/20(水) 16:36:20 ID:N2IsAx7k
>>815
女性同士は(ry

827名無しさん:2011/04/20(水) 16:36:36 ID:CfZrtM8w
中小がこっそりやってるならともかく、
大手までやり始めてるってのが問題なんじゃね?

828名無しさん:2011/04/20(水) 16:36:44 ID:M3Xehx4w
>>825
ひでぇ…

829名無しさん:2011/04/20(水) 16:37:00 ID:OjdXX0b2
>>816
もうやめて!歌川広重ちゃんのライフはOよ!

830名無しさん:2011/04/20(水) 16:37:21 ID:tT4UCKeU
>>829
確かにとっくに0だな

831名無しさん:2011/04/20(水) 16:39:01 ID:poQXq6Xs
エロ漫画もあと200年たつと芸術とか国宝級骨董とかにかるのかな?

832名無しさん:2011/04/20(水) 16:39:09 ID:zC18hidU
ん、ミク専用コンロとーラー商品化決定したのかー

833名無しさん:2011/04/20(水) 16:40:41 ID:A/ZC3TaQ
ミク専用コンロとラーと聞いて

834名無しさん:2011/04/20(水) 16:40:45 ID:2Kj0A0k.
>>824
正しい性と性行為の知識を教える保健体育は義務教育にこそ必要だと思うんだよねえ。
それで実践したがる奴はただの犯罪者なんだし。

835箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/20(水) 16:41:35 ID:i.f9zzco
>>824
それで性教育もしないで放置することになるのが問題よね(特に男子

836アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/20(水) 16:42:28 ID:N2IsAx7k
「ポコペンポコペンダーレガツツイタ」って呪文を唱えると、
口から子供が生まれるとじっちゃんが言ってた

837名無しさん:2011/04/20(水) 16:42:53 ID:CfZrtM8w
性の教育は本当に遅れてるからねえ。

堂々とそれを主張できない日本の文化のせいでもあるんだろうが。

838ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/20(水) 16:43:55 ID:WHV1ctcw
_/乙(、ン、)_俺のように幼い頃から小池一夫とか本宮ひろ志に触れていれば何の問題もない

839名無しさん:2011/04/20(水) 16:44:44 ID:mKvNpDh6
赤ちゃんはね、キャベツ畑からコウノトリさんが運んできてね、

そんでもって途中でカメックに襲われて(ry

840名無しさん:2011/04/20(水) 16:45:00 ID:CfZrtM8w
幼い頃に見たもののせいで変態になるって可能性もあるなw

841名無しさん:2011/04/20(水) 16:45:01 ID:zC18hidU
そういえば星蓮船とか買ったのにインストールもせずに積んでいるのを思い出した
STGの積みは大変だー

842名無しさん:2011/04/20(水) 16:45:07 ID:UIqcO.Rc
>>805
初報の時も思ったけど、前世紀のゲームだな
タイトルロゴだけ21世紀、といっても5〜6年前くらい
2001年のテイストそのまま持ってきたら受けると思ったんだろうか

843名無しさん:2011/04/20(水) 16:45:11 ID:E9P06Vh6
>>834
むしろ、教えてないから歪んだ伝搬情報頼りになるって構図がありそうな。

小学生の頃から授業サボって「教職員専用領域も含んだ図書室での独学」で、
大概の知識を得てきたおいらには隙はなかった、フェチズム等も含めて(棒なし

844名無しさん:2011/04/20(水) 16:45:34 ID:A/ZC3TaQ
東芝からグラスレス3D対応dynabook Qosmio T851、2D混在や顔追従に対応
ttp://japanese.engadget.com/2011/04/20/3d-qosmio-t851-2d-3d/

東芝また変態的な物をw
フェイストラッキングで立体視を補助とか3DS発表当時ここでも考えられてたな

845名無しさん:2011/04/20(水) 16:45:41 ID:poQXq6Xs
>824
欧州で結婚20年で不妊症の相談にいった夫婦が
じつはお互いやり方がわからなくて子供ができなかったという実話があったな
子供は神様がくださると思ってたらしい…

846名無しさん:2011/04/20(水) 16:47:33 ID:mKvNpDh6
18禁カテゴリ無かった○学生の頃
親父のPCできゃんきゃんバニー初代やってたとか言えない…

847名無しさん:2011/04/20(水) 16:47:54 ID:CfZrtM8w
性知識がなかったせいで変態になったってのもいそうだなあw

848名無しさん:2011/04/20(水) 16:48:04 ID:52UkeCGA
一番は規制と言うよりゾーニングの問題かなーと。
あとは性教育をおろそかにして性を商品として煽るとか…
そうだよ!携帯ブラウザの広告の事だよ!!

849名無しさん:2011/04/20(水) 16:48:25 ID:w2LPwp66
>ちなみに、サードパーティによるタイトル開発はもう当たり前ですが進行しており、現地で集めた情報によれば
>「CPUのパフォーマンス文句はないもののGPUのパフォーマンス不足に悩まされている」という感想を
>漏らしているスタジオが多かったです。

>みなさん、特にGPUの半透明のパフォーマンスに苦労されているようです。

>でも、最終的には、独自の工夫でなんとかしちゃうはずですので、日本のスタジオの技術力に期待
>しちゃいましょう。日本のスタジオは、性能に足かせがあるハードの方が燃えるんです(笑)

>NGPに採用されたGPUはImagination Technologies社のPowerVR5の「SGX543MP4+」ですが、
>実は同社はこのタイミングで新しいGPU、PowerVR6を発表しました。
>PS3の時は、ソニーがNVIDIA GeForce7800を採用した直後に、NVIDIAはGeForce 8800GTXを発表しましたし
>ソニーハードはここのところGPUに限っては一世代前のものを掴み(掴まされ?)がちなんですよね…。

>まあNGPに関してはコスト重視のために"あえて"現行PowerVR5を選択した感じがしないでもないですけど。



NGPオワタ・・・

850名無しさん:2011/04/20(水) 16:49:36 ID:M3Xehx4w
>日本のスタジオは、性能に足かせがあるハードの方が燃えるんです(笑)

カイゾウドガー
メモリガー
クロックガー

851アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/20(水) 16:49:56 ID:N2IsAx7k
要するに生理じゃない時に男と女がピーしてズギュンなったらできちゃうんだろ?
やったことないからわからないけど(涙

852名無しさん:2011/04/20(水) 16:50:18 ID:K4YflSF6
しかし、言い訳のテンプレとしては歴史的に特別なことではなくよくあるパターンだと思うんだけど
(人間同士じゃなくてあくまで触手に襲われてるだけですよーってパターンは大昔からあるから)
(以前と比べて特筆するほどの)問題はあるのかのう……?

ルネサンス期の絵画
「裸じゃん、淫猥じゃん!」「いや、これ女神っすから…」
20世紀中盤北米のSF
「ピチピチじゃん!これ裸同然じゃん!」「いや、これ遠い未来の気密が大切な宇宙空間っすから……」
80年代日本の教育漫画
「これ、明らかに家庭教師じゃなくて淫行じゃん!」「だってこうしないとわたるが死んじゃう〜!!」

今現在の萌え絵じゃないというだけで、
自分たちが小中学生だった頃もこれ同然の漫画が巷に溢れてたと思うんだけどね。

853名無しさん:2011/04/20(水) 16:50:57 ID:A/ZC3TaQ
>>849
ソースが怪しい気もするが
GPUパワーがとかそこら辺は3G周りに比べればたいした問題じゃないから大丈夫だ(棒

854アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/20(水) 16:51:42 ID:N2IsAx7k
>>848
携帯で、したらばで現在進行形で上下にいかがわしい広告があって困る

855名無しさん:2011/04/20(水) 16:53:16 ID:Vy2nWrYI
>みなさん、特にGPUの半透明のパフォーマンスに苦労されているようです。

NGPのグラフィックチップってPowerVR系だっけ?
半透明処理が弱いといわれたドリームキャストまんまだな。

856カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/04/20(水) 16:53:19 ID:axmP4jVE
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>854
  iニ::゚д゚ :;:i 広告を見た後にそのサイトまで行って、作家名だけを調べて帰ってくるだけの簡単なお仕事

857名無しさん:2011/04/20(水) 16:53:34 ID:CfZrtM8w
>>852
手塚やダイナミックプロの悪口と聞いてw

ただ、映画や時代劇などが自主規制している状況を鑑みれば
漫画もそれに倣うべきではないかな。

858名無しさん:2011/04/20(水) 16:54:27 ID:pyqXT6qE
>>852
いや、昔の裸婦画とかは単純にエロ関係の需要に答えただけと聞いたことあるぞ、良く売れるんだってさ。

859名無しさん:2011/04/20(水) 16:55:01 ID:52UkeCGA
>>852
ルナ先生は半分はナンセンスギャグで通るけどさ。
今の少女漫画はレイプされた男に惚れてうんたらとか、エロ漫画より酷いらしいからね。

860カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/04/20(水) 16:55:15 ID:axmP4jVE
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  シュールリアリズム系の絵画ですらおっぱいだらけ
  iニ::゚д゚ :;:i

861名無しさん:2011/04/20(水) 16:55:21 ID:Vy2nWrYI
>日本のスタジオは、性能に足かせがあるハードの方が燃えるんです(笑)

えー、Wiiでは性能が低すぎてゲームが作れないなんて言ってたじゃないですか(棒

862名無しさん:2011/04/20(水) 16:56:11 ID:CfZrtM8w
>>859
それは流石に偏見だぜ。
少女漫画でもそういうのやってる雑誌は一部だよ。

少年誌の各種別冊を少年漫画と言ってるようなもんだw

863名無しさん:2011/04/20(水) 16:57:49 ID:zC18hidU
何回同じ話をループさせるの?

864名無しさん:2011/04/20(水) 16:58:21 ID:Vy2nWrYI
そういう一部に青年誌マークをつけて売ればいいんじゃね?

865名無しさん:2011/04/20(水) 16:58:28 ID:iCASfhbE
>>863
SCEに都合の悪い話が出ると政治話をはるやつがいてなあ

866名無しさん:2011/04/20(水) 16:58:33 ID:CfZrtM8w
>>863
コケスレの存在を否定するのか(棒

867名無しさん:2011/04/20(水) 16:58:37 ID:KSV1XlIM
触手じゃなくて、机の角とか登り棒なら行けるんじゃないか?

868名無しさん:2011/04/20(水) 16:58:57 ID:M3Xehx4w
まぁそれを言っちゃあ触手ネタも正直…って感じだが

869名無しさん:2011/04/20(水) 16:59:38 ID:E9P06Vh6
>>865
都合の悪い話だけでも「出るだけマシ」なのではと。

870名無しさん:2011/04/20(水) 17:00:12 ID:52UkeCGA
>>865
そういう流れだったのかw

871名無しさん:2011/04/20(水) 17:00:17 ID:CfZrtM8w
自主的なゾーニングは早くしたほうがいいだろうね。

実際に規制されるにしても先に作っておいたほうが有利になる。

872名無しさん:2011/04/20(水) 17:00:44 ID:M3Xehx4w
>SCEに都合の悪い話が出ると政治話をはるやつがいてなあ

これは流石に飛躍しすぎてないか…?

873名無しさん:2011/04/20(水) 17:01:17 ID:Vy2nWrYI
程よくスレが伸びたところでトリコさんの話に戻って…
トリコさんもGT5みたいに発売日が二転三転した挙句に急に発売になったりするのだろうか?

874名無しさん:2011/04/20(水) 17:01:44 ID:CfZrtM8w
そもそも政治の話でもないんじゃね。

性と倫理の話だし。

875名無しさん:2011/04/20(水) 17:02:05 ID:j0fq9/gU
MSみたいに金にモノを言わせて最新のチップを開発させるか
任天堂みたいに色々と広く情報収集して必要なものを探してくるか
どちらかでもやれば良いものを…(あそ棒

876箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/20(水) 17:02:08 ID:i.f9zzco
>>873
それまでPS3が持たない可能性の方が高め

877カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/04/20(水) 17:02:17 ID:axmP4jVE
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>873
  iニ::゚д゚ :;:i プロローグ商法もありうるのではないか

878名無しさん:2011/04/20(水) 17:03:06 ID:Od8u2TJI
しかたないのでPS3について語るか?

あれ?

879名無しさん:2011/04/20(水) 17:03:32 ID:poQXq6Xs
触手禁止になったら
ika魔人やら蛸魔人とか出せなくなるよね

880名無しさん:2011/04/20(水) 17:03:46 ID:pyqXT6qE
>>873
まだまだ先の話だからなあ…数年後SCEと共に消滅してるかも

881名無しさん:2011/04/20(水) 17:03:48 ID:CfZrtM8w
>>875
PS3は金の力をやろうとしてたよ。
金額がてんで足りなかったけど。

882名無しさん:2011/04/20(水) 17:03:54 ID:iCASfhbE
そうだよ
わざと意図的に話ずれさせて本文に戻るようにやってるもん
ゲーム話をしれ

883名無しさん:2011/04/20(水) 17:04:19 ID:52UkeCGA
>>873
まずE3最多出場の記録に並ばなければ、偉大なるGT5先輩と比べることは難しい。

884名無しさん:2011/04/20(水) 17:04:29 ID:Vy2nWrYI
GT5は製作者側としては発売日を伸ばす気まんまんだったけど
営業的にケツを蹴られて出したような雰囲気があるよね。

885名無しさん:2011/04/20(水) 17:04:30 ID:CfZrtM8w
>>879
変わりのものを求めるだけさ。

若い人間の欲求は恐ろしいw

886名無しさん:2011/04/20(水) 17:04:45 ID:UNz4t6gg
例のごとく「出るまでは神ゲー」パターンになりそうだなあ…

887名無しさん:2011/04/20(水) 17:05:39 ID:CfZrtM8w
というか、GTがダメだった今
PS3オンリーの大看板ってもはや存在しないんじゃね。

ワンダとかも売上的にゃしょっぱいし。

888名無しさん:2011/04/20(水) 17:05:50 ID:K4YflSF6
トリコはコマツがすっかり萌えキャラになってしまったよね。

889名無しさん:2011/04/20(水) 17:05:54 ID:M3Xehx4w
ちょっと考えすぎでは無いのかい…

890箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/20(水) 17:06:06 ID:i.f9zzco
>>883
また今年も出場しそうですがw
MSのFM4の発表が確定してる以上なんらかのアップデートアナウンスで対抗しようとするだろうし

891名無しさん:2011/04/20(水) 17:06:19 ID:tT4UCKeU
>>884
あんなのケツ蹴らないと永遠に出ないよ

892名無しさん:2011/04/20(水) 17:06:44 ID:pyqXT6qE
オトメXが出荷準備中のまま発送されないよ…明日は無理かも

893ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/20(水) 17:09:17 ID:WHV1ctcw
>>890
_/乙(、ン、)_煙たがられてる空気に気付かず指導者面して部活に参加するOBかよ

894名無しさん:2011/04/20(水) 17:11:42 ID:ONUeAd66
>>741
もうげんなりだわ。

895名無しさん:2011/04/20(水) 17:12:24 ID:uealS5M2
ただいま帰宅中ー
わあい!せなみさんだー!
大籠城だー!
せなみさん、地味にすれちがいソフト毎回凝ってますよね(棒

896名無しさん:2011/04/20(水) 17:12:28 ID:dMF74IG2
>>812
拡大解釈 萎縮効果 パターナリズムはお節介(=子供の知る権利をガン無視)
性教育をきちんとやれ 人権は子供のものだけじゃない
そもそも悪影響の基準が主観 黒幕は警察 不意打ちでろくに議論もせず可決
>>789を規制して終わりじゃない(条文の範囲てきに考えて)
表現規制は弱いところからじわりじわりと攻めてくる 
表現の自由は規制されると回復しにくい

万引き犯(>>789)を相手に戦車(条例)を持ち出して、
万引き犯だけでなくその周りにいる一般人にも砲弾をぶち込むようなもの。

897名無しさん:2011/04/20(水) 17:13:15 ID:7O2tAPyg
今北
>>679
>StarfoxがCafeに来る。現在、製作初期段階。
俺は信じるぞ信じていいんだな信じさせてくれ

898名無しさん:2011/04/20(水) 17:14:44 ID:zC18hidU
>>891
そうだね。僕もそう思う(棒

>>895
2回もふらふら行ったのに無双だけが何故…
すれ違いソフトを如何に被らせないか悩みどころ(棒

899名無しさん:2011/04/20(水) 17:15:10 ID:Vy2nWrYI
しかし外国人はゼルダが好き過ぎだろ。

『ゼルダの伝説 時のオカリナ』N64版と3DS版を比較したスクリーンショットをチェック
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/04/20/48634.html

どんだけスクリーンショットを並べて見比べりゃ気が済むんだ。

900名無しさん:2011/04/20(水) 17:17:29 ID:/4ICEhFw
GT先輩もトリコもファーストタイトルがグダグダになる不思議。
…冗談抜きにどんな構成してんだよ。

901名無しさん:2011/04/20(水) 17:17:52 ID:poQXq6Xs
http://3ds.nintendolife.com/news/2011/04/ocarina_of_time_3d_gets_boss_rush_mode_and_helpful_videos
・ゼルダの伝説 時のオカリナ3D 追加要素発表
・ボスチャレンジ
・補助システム
・裏ゼルダ

これだけついて4800円(`・ω・´)

902名無しさん:2011/04/20(水) 17:18:10 ID:pyqXT6qE
>>897
それを信じるなら他のも信じろよなw

903名無しさん:2011/04/20(水) 17:18:40 ID:uealS5M2
>>898
何故無双は最初の出会いを演出して以来すれ違えないのか(棒

……電車のボックス席で目の前に座る老夫婦が口喧嘩してて大変居心地悪いござる……

904名無しさん:2011/04/20(水) 17:18:47 ID:WqHIAaGk
>>901
無いのは振動くらいか
つかもだえ石のヒントどうするんだろ

905名無しさん:2011/04/20(水) 17:18:53 ID:CfZrtM8w
>>901
特別思い入れがない人は
それしか変化ないと見るんじゃねw

グラフィック的にゃ凄いけどそれで買う層は限られてるだろうし。

906名無しさん:2011/04/20(水) 17:19:09 ID:mKvNpDh6
>>901
夢島DXの追加みたいな3D活かした新ダンジョンとかは無いのか

907名無しさん:2011/04/20(水) 17:19:45 ID:Vy2nWrYI
ハードは色々だけどみんごるやポポロクロイスもグダグダになったんだっけ?
SCEって調整能力がないんだな。

908名無しさん:2011/04/20(水) 17:21:38 ID:uealS5M2
電車で居心地悪い時書き込むとその人が降りる法則(棒
………家でやれ家で……

909名無しさん:2011/04/20(水) 17:21:57 ID:poQXq6Xs
でもさ、DSゼルダみたいに、新品1000円くらいで売られるようになるの?>ゼルダ3DS

910名無しさん:2011/04/20(水) 17:22:18 ID:jAKWNWs6
なにもしたく
ないござる

911名無しさん:2011/04/20(水) 17:22:47 ID:CfZrtM8w
みんゴルは売上、評判的に見て
本体が足を引っ張っただけじゃないかな。

ポポロ、パラッパ、アーク、WAなどはSCEの管理能力の問題だと思うけどね。

912アイス:2011/04/20(水) 17:23:10 ID:PjDppikY
>>907
ソーシャルゲーになったよ(涙

913名無しさん:2011/04/20(水) 17:23:32 ID:UNz4t6gg
SCEで今力が入ってる部分と言ったら
業界向けの広告費バラまきだけじゃねーの

914名無しさん:2011/04/20(水) 17:23:51 ID:j0fq9/gU
>>899
ttp://media.tumblr.com/tumblr_ljwu25dFr61qzpbds.jpg
ttp://media.tumblr.com/tumblr_ljwuzj1vAw1qzpbds.jpg

背景のテクスチャがパワーアップしてるなぁ
最新技術で作ったローポリモデルって感じでいいな

915名無しさん:2011/04/20(水) 17:24:31 ID:CfZrtM8w
>>913
アーカイブスはユーザーにとっては良いとは思うよ。
VCと違って携帯機でもできるし。

ただ、市場の維持を考えると良くないことだけどねw

916名無しさん:2011/04/20(水) 17:24:46 ID:K4YflSF6
>>910
そんな時は
お客さん
チャーハンたべるといいよ!

917名無しさん:2011/04/20(水) 17:25:33 ID:Vy2nWrYI
「ぼくのなつやすみ」はそこそこなんだっけ?
「みんなといっしょ」は不戦敗になるのかな。

918名無しさん:2011/04/20(水) 17:27:31 ID:/4ICEhFw
ぼくなつの話は菌類にまかせよう。
4も出来は悪くなかったらしいからなあ。

919名無しさん:2011/04/20(水) 17:27:38 ID:Vy2nWrYI
もう、うどんのブームは過ぎ去ってしまったのか(棒

920名無しさん:2011/04/20(水) 17:28:39 ID:CfZrtM8w
そのあたりのソフトは本体に比例して売れるからな。
生まれが悪いと言うしかない。

921名無しさん:2011/04/20(水) 17:29:10 ID:jXs6U5zU
ぼくのなつやすみはPVがおかしかったからな。あのセンスだけは分からんわ

922名無しさん:2011/04/20(水) 17:29:14 ID:zC18hidU
>>903
週間無双しかすれ違えてない
なにかしら問題でもあるのだろうか…一度削除して再登録とかしてみるかー

923名無しさん:2011/04/20(水) 17:29:20 ID:j0fq9/gU
(´-`).。oO(ぼくなつ最新作はNGPで発売、とかになったらどうするのだろう…

924名無しさん:2011/04/20(水) 17:31:11 ID:/4ICEhFw
>>923
なめこの勇気が試されるな…。

925ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/20(水) 17:31:31 ID:WHV1ctcw
_/乙(、ン、)_SCEJの看板だったゲームはもう出ないだろ。みんゴルですら止まってるのに。

926名無しさん:2011/04/20(水) 17:32:08 ID:uealS5M2
>>922
?他の人とも駄目なんですか?…いや持ってる人が居なかっただけかもしれないですけど

927名無しさん:2011/04/20(水) 17:32:51 ID:J2wWwYy6
明日はおまけ付きキーボードを買ってくる

>>925
パタポンとクランクと勇なまはまだ死んでない…かもしれない

928名無しさん:2011/04/20(水) 17:35:07 ID:UNz4t6gg
パクリと言われようがなんだろうが
MOVEでみんゴルを出さなかったのは未だに理解できない

929名無しさん:2011/04/20(水) 17:35:22 ID:ouOewmTY
>>923
NGPの終わらない夏休み、とか(ry

930名無しさん:2011/04/20(水) 17:35:23 ID:jAKWNWs6
>>916
うどんのつぎは
チャーハンか!


お腹一杯で暖かければ
どんな状況でも
幸せ気分。

931名無しさん:2011/04/20(水) 17:35:54 ID:jAKWNWs6
まだ
どこいつが残ってるよ!

932名無しさん:2011/04/20(水) 17:36:49 ID:CfZrtM8w
torneも対応したPS3内蔵TV出せばいいと思うよ。

933名無しさん:2011/04/20(水) 17:36:57 ID:j0fq9/gU
そう言えばみんゴルはMove対応版とか出せば良いのにとか言われたのに
やらなかったなぁ

934名無しさん:2011/04/20(水) 17:38:13 ID:zC18hidU
>>926
すれ違い広場3人・3DSサウンド1人
で、スパIV、無双、リッジはすれ違いなし…

たまたまのか、不具合なのか判断がつかない

935名無しさん:2011/04/20(水) 17:38:16 ID:CfZrtM8w
>>933
出なかったねえ。
Wiiがリモコンと相性の良いゴルフゲームが出なかったから
狙い目だと思うのだが。

任天堂もいっそマリオゴルフ出せばいいのにw

936名無しさん:2011/04/20(水) 17:38:45 ID:CfZrtM8w
>>934
無線通信がオフになってたりはしないよね?

937名無しさん:2011/04/20(水) 17:39:21 ID:jAKWNWs6
Move
は、もう。終わった扱いなのか?
まだまだこれからじゃないのか?

938名無しさん:2011/04/20(水) 17:39:53 ID:K4YflSF6
>>930
そうだ、腹いっぱい食べると、意外と人間なんとか暮らしていけるものだ!

939アイス:2011/04/20(水) 17:40:12 ID:PjDppikY
そういやリモコンのゴルフゲームってあまりないね

940名無しさん:2011/04/20(水) 17:41:44 ID:J2wWwYy6
>>935
WiiスポRですべてが間に合ってしまう状況下で、あえて出す所はそんなに無いと思う
そもそもゴルフゲームそのものが殆ど出てなかったしな
DSでもパワゴルが何年かぶりって状態だし

941名無しさん:2011/04/20(水) 17:42:01 ID:CfZrtM8w
WeLoveGolfとパンヤとPGAツアーだけじゃないかな。

942箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/20(水) 17:42:52 ID:i.f9zzco
あまりにも出ないんで任天堂がリゾートで本気だしちゃったでござる

943アイス:2011/04/20(水) 17:44:16 ID:PjDppikY
誰もプロゴルファー猿って言わないあたりに優しさを感じた

944名無しさん:2011/04/20(水) 17:44:25 ID:fOk0a5Gg
リゾートのゴルフ何気に凝ってるからなぁ

945名無しさん:2011/04/20(水) 17:45:44 ID:CfZrtM8w
>>940
全盛期ほど売るのは難しいかもしれんが、
T&Eが出してたのはPS2時代でも10万以上は売れてたんだけどねw

946名無しさん:2011/04/20(水) 17:46:12 ID:uealS5M2
>>934
うーん、今見てましたが、ソフト側ですれ違いのオンオフは無いし…すれちがいソフト管理に無双がちゃんとあるなら、多分すごく運がないだけ…かと…

947名無しさん:2011/04/20(水) 17:48:17 ID:CfZrtM8w
というか、PS3のみんゴルでも40万行ってなかったっけ。

飽和気味のジャンルに比べたら
無視しきれない需要だとは思うんだが、作り手がいないのかな?

948名無しさん:2011/04/20(水) 17:51:54 ID:M3Xehx4w
>>909
流石に3回目で学習するだろ小売も…

と言い切れないのが笑えないな…ハハッ

949名無しさん:2011/04/20(水) 17:53:09 ID:uealS5M2
あ、因みに自分も今日無双の人居なかったですー
昨日と一昨日は居ました

950ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/20(水) 17:53:57 ID:WHV1ctcw
_/乙(、ン、)_新作出せるほど体力が(ry

951名無しさん:2011/04/20(水) 17:54:07 ID:bs8NgDZk
>>948
学習なんてできるわけないだろ

952名無しさん:2011/04/20(水) 17:54:25 ID:y6dON1N6
>>948
今回は年末商戦じゃないし6月は他にも色々出るから過剰に入荷することはないんじゃない?

953名無しさん:2011/04/20(水) 17:54:40 ID:uealS5M2
>>950
体力ある次スレを

954ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/20(水) 17:54:45 ID:WHV1ctcw
_/乙(、ン、)_また俺か

955名無しさん:2011/04/20(水) 17:56:04 ID:CfZrtM8w
携帯の鯖にスレ建てとは酷なw

956名無しさん:2011/04/20(水) 17:57:43 ID:HPSJpZmk
>>948
ttp://www.famitsu.com/news/201104/20042711.html
>今はソニーハードのソフトが売上を独占状態。

>又「プロ野球スピリッツ 2011」はPS3,PSP版共、良いスタートを切れましたが、3DS版はスロースタートでした。「プロ野球 ファミスタ 2011」も同じ数字でのスタートで、その後の伸びも緩やかです。
>3D本体の販売数が少ないので止む終えないのかもしれませんが、新ハードへの期待が大きかっただけに、マインドモチベーションが段々下がっていくのが怖いです。

>本体関係はまだまだPSP需要が高く、3DSは厳しい状況

>3DSタイトルはまだまだな感じ。同時に多機種での発売となると、その差が歴然となります。


この状況ならPSP以外に予算を回さないだろうから心配するな(棒

957名無しさん:2011/04/20(水) 17:58:03 ID:52UkeCGA
>>945
そのT&Eもゴルフをしたことない社員の方もいるくらいで…
アーケードのゴルフゲームかなんかの計画はおじゃんでしょうか?

958名無しさん:2011/04/20(水) 17:59:25 ID:zC18hidU
天界より

>393 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/20(水) 17:35:49.95 ID:lVZpnsrB0
>ニンドリをフラゲって来たけど、表紙に書いていた「すれちがい漫遊記」は企画ページでした。
>あとWiiウェアのラムラーナが発売予定表に入っていたよ。

なんだ、新作じゃないのか(棒

959名無しさん:2011/04/20(水) 18:00:14 ID:uealS5M2
>>955
自分にゃ無理だが鯖さんなら出来る(棒抜

960名無しさん:2011/04/20(水) 18:01:28 ID:J2wWwYy6
>>958
それの一つ前のレスにショックを受けた。アドベンチャーメインの会社は生き残れないのであるか・・・?

961名無しさん:2011/04/20(水) 18:03:43 ID:zC18hidU
無双のデータ確認
…もしかして配信武器が今使っている武器とパラメータが違うと通信できない?

962名無しさん:2011/04/20(水) 18:04:16 ID:YpL6PsJQ
>>956
一見予防線張ってるようにも見えるが、結局現行機種と
発売されて2ヶ月(しかも天災で出足を挫かれた)の新機種を同等に比較してるよな

963ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/20(水) 18:05:54 ID:WHV1ctcw
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ604
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1303289951

964名無しさん:2011/04/20(水) 18:07:02 ID:aJUDPEag
>>956
何ともつまらんバイヤーズコメントだ

965名無しさん:2011/04/20(水) 18:07:19 ID:zC18hidU
>963
流石の乙

966名無しさん:2011/04/20(水) 18:08:15 ID:52UkeCGA
>>963
乙です!

967名無しさん:2011/04/20(水) 18:08:51 ID:poQXq6Xs
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110420_440943.html
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/zg2/function.html#gamedirect3d
高度な映像処理を求められる3Dゲームに対し、遅延時間の短縮や超解像技術による画像処理などを実施。また2Dゲームにおいても遅延時間の短縮するなど、より美しくスムーズな映像でさまざまなゲームを楽しむことができます。

http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/zp2/function.html#game3d_turbo
2Dゲームで、従来(Z1シリーズ)では約19.3msec(約1.2フレーム)かかっていた映像処理の遅延時間を、26ZP2は1080p入力時に約3msec(約0.2フレーム)まで短縮。格闘ゲームなどのボタンを押すタイミングが重要なゲームをより快適にプレイできます。さらに入力されたゲーム映像に対して超解像技術による画像処理とスケーリングも実施。より美しい映像で画面いっぱいにゲームを楽しむことができます。

´・ω・ …違いがわかる男はいるん?
     REGZA最強なん?

968名無しさん:2011/04/20(水) 18:10:04 ID:aJUDPEag
>>963
お疲れ様

969名無しさん:2011/04/20(水) 18:10:10 ID:KSV1XlIM
>>963
乙!


つか、実際の売上を見ると、小売が嘆く程に酷いようには見えないんだけどな。>3DS

970名無しさん:2011/04/20(水) 18:11:24 ID:zw5IjWQM
>>962
そんな小売が愛してやまないPSPの次世代機がどう見ても小売殺しってのが笑える
一方通行な愛になりそうだ

971名無しさん:2011/04/20(水) 18:11:25 ID:J2wWwYy6
>>967
1フレ違うと大きく影響受けるのは音ゲー
と言っても、HD機では殆ど音ゲーが出ていないので心配する必要がないのであった(某
あとついでにそれ26型での話で、32型はまた別なんだよねぇ・・倍速は32型にしかないしギギギ

972名無しさん:2011/04/20(水) 18:11:49 ID:M3Xehx4w
>>969
ヒント:ゲーム専門店

973名無しさん:2011/04/20(水) 18:12:22 ID:52UkeCGA
>>969
3DSにみんなが失望した方が助かる人がいるのかもしれません。

974名無しさん:2011/04/20(水) 18:12:23 ID:aJUDPEag
>>969
自分らの売り方が下手なのを棚にあげて八つ当たりしているだけかと

975名無しさん:2011/04/20(水) 18:12:40 ID:J2wWwYy6
忘れてた>>963鯖乙

>>969
小売としてはDSフィーバー再びがあったんじゃないかな

976名無しさん:2011/04/20(水) 18:13:56 ID:YpL6PsJQ
>>970
> 一方通行な愛

ロリコンか

977名無しさん:2011/04/20(水) 18:14:27 ID:J2wWwYy6
バイヤーズボイスと言っても、量を売ってる所の話は無いからなw
あくまで一側面であり、全体ではない。けどこれを全体という事にする人々がいるから困る

978名無しさん:2011/04/20(水) 18:15:18 ID:w2LPwp66
ソニーの倍速つかってるけど、コントローラーとか遅延するんだお・・・
倍速切らないととてもできないお・・・

979名無しさん:2011/04/20(水) 18:17:30 ID:aJUDPEag
>>978
ゲームに重点置くならソニーのテレビは真っ先に候補から外す

980名無しさん:2011/04/20(水) 18:19:50 ID:poQXq6Xs
>>979
PS3とかPSPとの相性いいんでないの?

981名無しさん:2011/04/20(水) 18:20:26 ID:HyQel8Gc
3DS関連の品物を置かないくらいの覚悟は見せて欲しいものだ

982名無しさん:2011/04/20(水) 18:22:10 ID:WqHIAaGk
一度でも調子悪いと延々と調子悪いと言い続けるんだろうな

983名無しさん:2011/04/20(水) 18:23:19 ID:M3Xehx4w
そりゃMH3になった途端、態度変えたメッセのブログとかあったし

分かり易過ぎ

984名無しさん:2011/04/20(水) 18:26:43 ID:dzF4ErpA
誰もが見れるWebページで売れない売れない連呼してたらそれ見た人達からいい印象受けるはずないわな
販促のためにやってるであろうコーナーで商品のネガキャンしてどうするよ

985名無しさん:2011/04/20(水) 18:29:42 ID:M3Xehx4w
家電屋で大抵買うからああいう所では売れんのよね

データ云々とかああいうのには通じないと思うよ
「だって自分の所では恩恵ないもん」って言うだろうし

986名無しさん:2011/04/20(水) 18:31:20 ID:mqFg8CdM
★一回10万円の副業★モニター募集★
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/n7d94

987名無しさん:2011/04/20(水) 18:33:01 ID:aJUDPEag
>>980
少なくとも2chやここではレグザの方が推奨されているじゃないか

988名無しさん:2011/04/20(水) 18:33:38 ID:HyQel8Gc
あぁ、メッセの禿は酷かったなぁw

989名無しさん:2011/04/20(水) 18:34:54 ID:OjdXX0b2
東芝がゲームハード作れば面白い事になるかも
少なくともソニーよりはw

990名無しさん:2011/04/20(水) 18:36:26 ID:hQuc9YcA
>>989
セガと東芝のコラボ……ゴクリ

991名無しさん:2011/04/20(水) 18:37:21 ID:KA/Iylh6
★一回10リットルの副業★船幽霊募集★
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1302675345/

992名無しさん:2011/04/20(水) 18:38:10 ID:uealS5M2
>>961
うーん?わからないです…
とりあえず変えてみては?

993名無しさん:2011/04/20(水) 18:38:38 ID:OjdXX0b2
>>986,991
これはw

994名無しさん:2011/04/20(水) 18:38:48 ID:J2wWwYy6
>>985
機械的に売ってる所の方がなんだかんだで上手く行ってて、
そうではない所は落ち込んでる。というのはちょっと面白いデータだなと思った

995名無しさん:2011/04/20(水) 18:41:04 ID:uealS5M2
よーしお風呂入ってGジェネだー
ゼクスー!

996名無しさん:2011/04/20(水) 18:41:53 ID:hQuc9YcA
1000ならPS4がまさかの電撃発表

「PS4は百年戦えます」

997名無しさん:2011/04/20(水) 18:45:30 ID:y6dON1N6
1000ならSCEが

998名無しさん:2011/04/20(水) 18:45:43 ID:aJUDPEag
>>996
SONY自体が100年持つか?

>>1000
なら平井がおっぱいぷるんぷるんして謝罪

999名無しさん:2011/04/20(水) 18:45:57 ID:uealS5M2
1000ならゼクスが主役のガンダムゲー発売

1000名無しさん:2011/04/20(水) 18:46:13 ID:J2wWwYy6
1000なら6月以降3DSのターンが続く

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■