■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ600- 1 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/16(土) 16:08:34 ID:hpIFiq6U
- ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、その予想について語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「サンリオと言われて思い出すものは?」
「その昔、サンリオSF文庫というのがあってだな……」
「ジジイ乙」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ599
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1302871033/
現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5288
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1301142387/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/16(土) 16:08:47 ID:hpIFiq6U
- コケそうな理由 ver.5.42
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした
- 3 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/16(土) 16:09:32 ID:hpIFiq6U
-
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリゾンビショタぬこオカズしょくしゅ何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○気がついたら、避難所も600だよ! やったねすりーさん!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○単にゲハってか2ch自体がもうd(ry
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________
- 4 :名無しさん:2011/04/16(土) 16:10:58 ID:LmRj6In.
- __」`ヽァ'7 ,,.____.,,__
ヽ::::::;!ゝ''"´_ ____ .`"'ヽ、
Y ´ `ヽ ヽ, /
/77 ブ / / / / i 、 ヽ. \ ';,く _
〈〈::ヽ彡 ブ | i |-‐ハ | ハ___ i i. | 〉 ―、
ヽヾ:;ヽ ン| ハ ,ォ-;、|__ハ__/_」__`ハ | |/ __ノ
\ 彡ヽヾ::ヽ彡 レヘ__,!ノ(◯) ´(◯) Y!-| | ‐┼‐
\\彡 彡ヽヾ::ヽ彡 `ー/ ! "" ,rェェェ、 "" i | i | r‐lァ‐、
\\ 彡ヽヾ::ヽ / ヽ、 |,r-r-| ,/ | | .| {ノl ノ
彡\\彡 ヽヾ::ヽ レヘ_/丶..,.`ニニ´.___//,ノ,/< ‐┼‐
彡\\彡 彡ヽヾ::ヽ彡 / }>イ`r ヽ /// < r‐lァ‐、
彡\\彡 彡ヽヾ:ヽ ノ !/:/ 〉//彡 / {ノl ノ
彡\\彡 ブ 彡ヽヾ / 7::ト/ / / 〈 ‐┼‐
彡\\彡ン / _/:::::/ // //ヽ. r‐lァ‐
`丶、.彡 \\ / _/l /____/::l //彡 〉 {ノl ノ
`丶、`丶、 彡 ∠二フ /  ̄ ̄ / / /::::! / / ‐┼‐
彡`丶、`丶彡 ヽ,'~つニ〉ヾ // /::::::::j _,. - ' ´く r‐lァ‐
彡`丶、`丶彡 ゙へノ7 ヽノ< /ヾー--¬_,- ' ´ 〉 {ノl ノ
彡`丶、`丶、彡くヲ`` ヽ</^ヾフ=/{ / ‐┼‐
彡 _,. -ヾソ ノ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ, ヽ r‐lァ‐
- 5 :名無しさん:2011/04/16(土) 16:15:56 ID:BmGq0Gqo
- ←┐ ←┐ ←┐ ←┐
△ △ △ △ チャッチャッチャッ チャチャチャチャ-ン
⊂( ゚∀゚ ) ⊂( ゚∀゚ ) ⊂( ゚∀゚ ) ⊂( ゚∀゚ )
ヽ ⊂ ) ヽ ⊂ ) ヽ ⊂ ) ヽ ⊂ )
(⌒)| (⌒)| (⌒)| (⌒)|
三 `J 三 `J 三 `J 三 `J
┌→ ┌→ ┌→ ┌→ ┌→ ┌→
▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ チャチャチャッ チャチャチャッ
( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) チャチャチャチャチャッ チャ-ン
(υ)υ (υ)υ (υ)υ (υ)υ (υ)υ (υ)υ
/ > / > / > / > / > / >
フナユウレイ フナユウレイ フナユウレイ フナユウレイ フナユウレイ フナユウレイ
┌→ ┌→ ┌→ ┌→ ┌→ ┌→
▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ チャッチャッチャッ チャチャチャチャ-ン
( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)
(υ)υ (υ)υ (υ)υ (υ)υ (υ)υ (υ)υ
/ > / > / > / > / > / >
フナユウレイ フナユウレイ フナユウレイ フナユウレイ フナユウレイ フナユウレイ
- 6 :名無しさん:2011/04/16(土) 16:16:09 ID:BmGq0Gqo
- ←┐ ←┐ ←┐ ←┐ ←┐ ←┐
△ △ △ △ △ △ チャチャチャッ チャチャチャッ
(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) チャチャチャチャチャッ チャ-ン
υ(υ) υ(υ) υ(υ) υ(υ) υ(υ) υ(υ)
< ヽ < ヽ < ヽ < ヽ < ヽ < ヽ
フナユウレイ フナユウレイ フナユウレイ フナユウレイ フナユウレイ フナユウレイ
←┐ ←┐ ←┐ ←┐ ←┐ ←┐
△ △ △ △ △ △ チャッチャッチャッ チャチャチャチャ-ン
(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚ )
υ(υ) υ(υ) υ(υ) υ(υ) υ(υ) υ(υ)
< ヽ < ヽ < ヽ < ヽ < ヽ < ヽ
フナユウレイ フナユウレイ フナユウレイ フナユウレイ フナユウレイ フナユウレイ
__|_| __|_| __|_| __|_| __|_| __|_| チャチャチャッ チャチャチャッ
チャチャチャチャチャッ チャ-ン
超高性能 超高性能 超高性能 超高性能 超高性能 超高性能
全領域戦闘機 全領域戦闘機 全領域戦闘機 全領域戦闘機 全領域戦闘機 全領域戦闘機
ヒシャク ヒシャク ヒシャク ヒシャク ヒシャク ヒシャク
- 7 :名無しさん:2011/04/16(土) 16:38:41 ID:Ea1fH08k
- しょくしゅー
- 8 :名無しさん:2011/04/16(土) 16:47:04 ID:u.BEsdII
- >>6
なにかと思えばスターフォックス64・3Dのプレサイトのあれかw
並んでる映像の二つで立体視ができるとか
- 9 :名無しさん:2011/04/16(土) 16:50:44 ID:jXZzJi0g
- >7
ttp://blog-imgs-37-origin.fc2.com/s/u/i/suiseisekisuisui/ep113216.jpg
ttp://blog-imgs-37-origin.fc2.com/s/u/i/suiseisekisuisui/ep113217.jpg
ttp://blog-imgs-37-origin.fc2.com/s/u/i/suiseisekisuisui/ep113218.jpg
ttp://blog-imgs-37-origin.fc2.com/s/u/i/suiseisekisuisui/ep113220.jpg
ttp://blog-imgs-37-origin.fc2.com/s/u/i/suiseisekisuisui/ep113221.jpg
ttp://blog-imgs-37-origin.fc2.com/s/u/i/suiseisekisuisui/ep113219.jpg
ttp://blog-imgs-37-origin.fc2.com/s/u/i/suiseisekisuisui/tv1302892723065.gif
どうして着物がなくなるの?(´・ω・`)
- 10 :名無しさん:2011/04/16(土) 17:07:48 ID:C9QTpqV2
- 監督が米たにだからだよ(棒
- 11 :名無しさん:2011/04/16(土) 17:19:29 ID:xNvmfUdY
- >>9
着物は妖力で作ってるから云々だったかな?
- 12 :名無しさん:2011/04/16(土) 17:24:51 ID:wazyeqsE
- すれ違い伝説がミリオン達成と聞いて
- 13 :名無しさん:2011/04/16(土) 17:26:41 ID:8imCV3m.
- >>12
すれ違い伝説は本体が売れればミリオン確定でしょうに……w
- 14 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/16(土) 17:27:52 ID:i7b2EYbo
- * 。+ ゚ + ・
_, ,_ _.。 _、_ ゚ ・
(;; ゚д゚)(m,_)‐-(<_,` )- 、* で、ご予算…は言わなくていいです
/ 彡ミ゛ヽ .iー-、 .i ゚ + こちらの提示に従えば万事OKですので
/ / ヽ ヽ | ゝ ,n _.i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
>>前スレ979
- 15 :名無しさん:2011/04/16(土) 17:28:50 ID:xNvmfUdY
- なまずが怖いこと言ってるわw
- 16 :名無しさん:2011/04/16(土) 17:29:01 ID:eBlpm9As
- >>14
とりあえず69xx系統…は流石に敷居が高いから、投げ売り価格になってる57xxのクロスファイアを軸に行くか…!
- 17 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/16(土) 17:32:05 ID:i7b2EYbo
- >>15
なぁに、ケースの中身だけなら10万もあれば十分だよ
モニタ含めると倍以上になるけど(棒
- 18 :名無しさん:2011/04/16(土) 17:32:54 ID:yQeBW3cI
- 前後前後
- 19 :名無しさん:2011/04/16(土) 17:33:31 ID:5PDt0qDU
- 10万かーなかなかきついなあ…
- 20 :名無しさん:2011/04/16(土) 17:33:36 ID:r6vfALfI
- しょくしゅー
- 21 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/16(土) 17:34:28 ID:Ea1fH08k
- チンコンが800万行ったそうだけど全くそう思えないなあ
- 22 :名無しさん:2011/04/16(土) 17:35:20 ID:xNvmfUdY
- >>19
なーに魔法のカードでボーナス払いにすれば!
- 23 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/16(土) 17:35:26 ID:Ea1fH08k
- >>20
>>9
- 24 :名無しさん:2011/04/16(土) 17:35:40 ID:wazyeqsE
- ぶっちゃけ、ネットする程度とかだったら半額ぐらいでどうにかなるけどな
流用できるパーツは流用して
>>21
※1 SCEから販売店等に引き渡された数量。
- 25 :名無しさん:2011/04/16(土) 17:35:45 ID:0to7DvMA
- 電波女と青春男視聴完了…コレ虐待モノなのか…?
- 26 :名無しさん:2011/04/16(土) 17:36:00 ID:9rmdLBeQ
- センスわっるー('A`)
ttp://wii.ign.com/articles/116/1162212p1.html
- 27 :名無しさん:2011/04/16(土) 17:37:02 ID:xNvmfUdY
- >>26
何これ?
- 28 :名無しさん:2011/04/16(土) 17:37:05 ID:ppCoe9mY
- >>26
わあ、ドリームキャストだ
- 29 :名無しさん:2011/04/16(土) 17:37:35 ID:r6vfALfI
- >>23
へびしょくしゅも良いです
- 30 :名無しさん:2011/04/16(土) 17:38:15 ID:wazyeqsE
- >>27
例の任天堂次世代機の想像図じゃね?
- 31 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/16(土) 17:38:32 ID:ZKUM./ww
- >>21
MSのキネクト実売1000万も俄かに信じ難いところだがどうなんだろなぁ
- 32 :名無しさん:2011/04/16(土) 17:38:43 ID:xNvmfUdY
- >>29
がらがら蛇よっ!気をつけて!
- 33 :名無しさん:2011/04/16(土) 17:39:50 ID:xNvmfUdY
- >>30
センス云々より発想が貧祖すぎる
- 34 :名無しさん:2011/04/16(土) 17:40:49 ID:wazyeqsE
- >>33
まあ、ニヤニヤしながらE3まとうぜw
- 35 :名無しさん:2011/04/16(土) 17:41:51 ID:dIFTq2Kw
- クォリティたっけぇ
ttp://www.gizmodo.jp/upload_files2/11414popopopon.jpg
- 36 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/16(土) 17:42:27 ID:ZKUM./ww
- 第二次Zが前作を上回る勢いで味方の空気最悪な件
- 37 :名無しさん:2011/04/16(土) 17:42:43 ID:9rmdLBeQ
- こういうのってSCEのセンスよね
あと、こういう予想は一度も当たったことがない…
GC→Wiiの時も酷かった…
- 38 :名無しさん:2011/04/16(土) 17:43:08 ID:nSVrGeow
- 3勝1敗1分の横浜さん、もう優勝したっぽい雰囲気w
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/809543.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/809544.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/809546.jpg
- 39 :名無しさん:2011/04/16(土) 17:43:46 ID:x.zTrm3w
- 取締役社長 岩田 聡:
置型だから実現できるリッチさに加えてプラスアルファ、テレビに映して、
そのテレビに映ったものを共有できるという状況だからこそできる魅力的な遊びというものがどういうものかということに、
据置型ゲーム機の使命はシフトしていくのではないか、というのが中長期的な展望かなと思います。
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/110128qa/index.html
やっぱりそんな風になるのかね
- 40 :名無しさん:2011/04/16(土) 17:44:24 ID:eBlpm9As
- >>36
和気藹々としてたらキリコがどっかいっちゃうじゃない!
- 41 :名無しさん:2011/04/16(土) 17:44:51 ID:wazyeqsE
- Valveが開始した謎のカウントダウンが終了! そこに現れたのは……
ttp://gs.inside-games.jp/news/275/27505.html
Valveェ
- 42 :名無しさん:2011/04/16(土) 17:45:21 ID:xNvmfUdY
- >>36
だって参戦してる作品がなぁw
- 43 :名無しさん:2011/04/16(土) 17:46:33 ID:xNvmfUdY
- ダイ・ガードはNEOで良かった気がすごくするんですが!
- 44 :名無しさん:2011/04/16(土) 17:46:41 ID:K6Nq78Ww
- >>42
それでも社長なら…社長ならなんとかしてくれる。
- 45 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/16(土) 17:46:44 ID:H.TPNE3g
- リモコンの次はラジコン型コントローラーと予想(棒
- 46 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/16(土) 17:47:11 ID:uR8zf4ls
- >>36
テロリスト・レジスタンス的な集団をいくつも集めてちゃまともな空気にはならんよなぁw
- 47 :名無しさん:2011/04/16(土) 17:48:16 ID:xNvmfUdY
- >>44
ワッ太に掛かる重圧バネェェェw
- 48 :名無しさん:2011/04/16(土) 17:49:03 ID:dIFTq2Kw
- >>41
延期!!
- 49 :名無しさん:2011/04/16(土) 17:53:36 ID:TH6k8BUY
- >>36
どいつもこいつも他の奴ら利用するだけしてポイする気配満々だしなあw
- 50 :名無しさん:2011/04/16(土) 17:56:45 ID:oSmmdwio
- >>36
しかしソレスタル・ビーイングルートが一番面白いんだよなあ…
確かに雰囲気悪いけど
ドラゴンハイヴの連中が緩衝材になれば…と、思ったが無理だw男性陣はともかく
- 51 :名無しさん:2011/04/16(土) 17:58:50 ID:Ruf7q8Qs
- >>50
ちなみに今回のティエリアはお前そんなに几帳面だとストレスで胃が溶けるぞな方か
かなり性格が丸くなった方なのかどっちなんでしょ?
- 52 :名無しさん:2011/04/16(土) 18:01:33 ID:oSmmdwio
- >>51
原作001期のほうだとティエリエはむしろ凶悪ですらあったからバランス取ったんじゃないかね
2期だと1期ラストのアレで随分丸くなったが。
- 53 :名無しさん:2011/04/16(土) 18:04:10 ID:UGTQk.LA
- 縮毛矯正やって来た
眠かった…そして高い…
次は半年後かな…長く保たせねば…
- 54 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/16(土) 18:04:13 ID:uR8zf4ls
- とりあえずロックオンとデュオに頑張ってもらうしかない
クロウもそれなりに頑張ってくれるが
- 55 :名無しさん:2011/04/16(土) 18:04:59 ID:r6vfALfI
- >>53
すぐ戻りそうで大変だと思うー
- 56 :名無しさん:2011/04/16(土) 18:06:46 ID:dIFTq2Kw
- ぬぉぉムササビスーツ難しいな
- 57 :名無しさん:2011/04/16(土) 18:10:41 ID:xU8IM.4.
- >>26
????「バカどもにはちょうどいい目くらましだ」
そしてさらっと毒を吐くわ…Ittousai。
ttp://japanese.engadget.com/2011/04/15/3-5000/
- 58 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/16(土) 18:13:31 ID:hpIFiq6U
- ∩__∩ E3では新型ハードより新作ソフトに期待したいんですが。特にWiiは。
( ・ω・)
- 59 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/16(土) 18:15:14 ID:uR8zf4ls
- >>58
新ハードたるNGPちゃんはどうでもいいと申すか(棒
任天堂に関してはそもそも新ハード情報が出てくるとは思ってないし、
3DS・Wiiともにソフトの情報を色々と出してほしいねぇ
- 60 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/16(土) 18:16:02 ID:ZKUM./ww
- これ第一次Zのメンツが来たらゼロに対して攻撃したりせんだろうな…?w
- 61 :名無しさん:2011/04/16(土) 18:16:11 ID:oSmmdwio
- そーいえば、最近パンドラ以外に動きが見えんからのう
- 62 :名無しさん:2011/04/16(土) 18:16:24 ID:wazyeqsE
- バイタルセンサーの続報(ry
- 63 :名無しさん:2011/04/16(土) 18:16:44 ID:gk/9cpjw
- 任天堂が動きを察知される事が今まであっただろうか(棒
- 64 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/16(土) 18:17:41 ID:uR8zf4ls
- 毛糸ビィの発表は去年のE3だったな・・・
今年もまたカービィ新作の情報を頼みたいもんだ
- 65 :名無しさん:2011/04/16(土) 18:17:44 ID:BmGq0Gqo
- >>59
じゃあNGPちゃんに出てきゃーっ!と騒がれるようなソフトって何?
まあSCE以外はソフトを前面に出してくるE3になるんだろうなぁ
そういう意味じゃ今年のE3は楽しみだ
- 66 :名無しさん:2011/04/16(土) 18:18:14 ID:wazyeqsE
- DSLの時に中華流出があった気がするiとLLの時はどうだっけ?
- 67 :名無しさん:2011/04/16(土) 18:18:53 ID:xNvmfUdY
- 日本はゴールデンアイとか残ってるからなぁ
- 68 :名無しさん:2011/04/16(土) 18:21:37 ID:pOJ/yJLc
- DSiのときは日経のタレコミだったような…。(ノдT)
- 69 :名無しさん:2011/04/16(土) 18:23:29 ID:reozo2cY
- >>65
MHP4
- 70 :名無しさん:2011/04/16(土) 18:24:03 ID:gk/9cpjw
- ハードは工場動くからどうしてもバレやすいのかな
ソフトではそういうの特に無かった気がするけど
- 71 :名無しさん:2011/04/16(土) 18:24:26 ID:xU8IM.4.
- >>68
まだCM増えないのかい?
- 72 :名無しさん:2011/04/16(土) 18:26:06 ID:celGX4NQ
- >>70
ソフトが生産に入る工程はマスターアップ後だろw
PC内部のデータが社外に漏れたらその会社は色々終わってる。
- 73 :名無しさん:2011/04/16(土) 18:26:29 ID:0to7DvMA
- 黄道十二星座のスフィアの揃い具合はどうなんだろう…Z1時点では太極への道が遠すぎるような
- 74 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/16(土) 18:26:51 ID:uR8zf4ls
- 雨戸閉めてる時に外を見たら
何かとてつもなく動きの遅い流れ星のようなものを見かけた・・・なんだろうあれ
- 75 :名無しさん:2011/04/16(土) 18:27:14 ID:r6vfALfI
- へびつかい座がまたハブられたと聞いて(棒
- 76 :名無しさん:2011/04/16(土) 18:29:11 ID:0to7DvMA
- >>75
ディープダンジョンの底でずっと寝ててください(棒
- 77 :名無しさん:2011/04/16(土) 18:29:58 ID:xNvmfUdY
- >>74
あーあ
- 78 :名無しさん:2011/04/16(土) 18:33:12 ID:r6vfALfI
- >>74
5個あればオペレーションメテオ
明日くらには緑川光声の少年から「お前を殺す」と言われるはず(棒
- 79 :名無しさん:2011/04/16(土) 18:34:03 ID:gk/9cpjw
- >>74
飛行機雲だよ
晴れてて空中の水蒸気量が少ないと、
ごく短い飛行機雲が飛行機にくっついて、流れ星っぽく見える
- 80 :名無しさん:2011/04/16(土) 18:34:24 ID:wazyeqsE
- >>74
UFO
人工衛星
隕石
親方空から女の子が
好きなのをどうぞ
- 81 :名無しさん:2011/04/16(土) 18:35:57 ID:C9QTpqV2
- 蒼き流星だな
- 82 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/16(土) 18:35:58 ID:H.TPNE3g
- パワーをメテオに
- 83 :名無しさん:2011/04/16(土) 18:36:29 ID:420Ztki.
- シータはじょじーですか?
- 84 :名無しさん:2011/04/16(土) 18:36:30 ID:cj8BhCGk
- カービィ新作ってWiiで出るって言ってたじゃない。リズ天も同様に
更にお望みなのか
- 85 :名無しさん:2011/04/16(土) 18:37:13 ID:gk/9cpjw
- >>84
出るのはわかった。いつだと聞いている(声:総統閣下)
って事じゃない?
- 86 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/16(土) 18:38:43 ID:uR8zf4ls
- >>84
そのカービィ新作の発売日や内容が明らかになる事が重要なのだよ
飛行機雲ってあんな短いモンもあるんだなぁ
飛行機にしちゃ妙に移動が遅かった気がするが、かなり遠くを飛んでたんだろうか
- 87 :名無しさん:2011/04/16(土) 18:39:57 ID:BmGq0Gqo
- >>84
そこらへんのがカンファから音沙汰ないからなぁ
それにここでまた大きなタイトルが出るかどうかで次世代Wiiが出る時期もわかるかも
- 88 :名無しさん:2011/04/16(土) 18:43:50 ID:5PDt0qDU
- >>22
ハロワ行かないといけないのにそれは無理やー
- 89 :名無しさん:2011/04/16(土) 18:52:16 ID:ZHa27KwE
- 3DSを会社に忘れてきてしまった!無双の配信がー!!
- 90 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/04/16(土) 18:56:21 ID:75C4t0H2
- o o )ク だひゃー
uv"ulア 昨日から今日にかけてー
- 91 :名無しさん:2011/04/16(土) 18:57:38 ID:wazyeqsE
- >>90
乙ニン
- 92 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/16(土) 18:58:48 ID:uR8zf4ls
- >>90
乙
東方の体験版を遊んでくるがよい
- 93 :名無しさん:2011/04/16(土) 19:04:16 ID:veaqHcZ2
- >>90
Wii2の規格発表、ただしソースはロンダリング
東方新作体験版
- 94 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/16(土) 19:06:35 ID:ZKUM./ww
- >>90
スパロボZ2
味方部隊の空気が
最悪です
- 95 :名無しさん:2011/04/16(土) 19:07:26 ID:UGTQk.LA
- >>55
髪が伸びると重さで結構保つんですよー…前髪以外は…
- 96 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/04/16(土) 19:07:52 ID:75C4t0H2
- n ̄n >>92-93
o o )ク 東方新作のDLはできたが
uv"ulア DirectXが接続できない…iTunesが繋がらないのと関係があるんだろうなこれ
ヾノ
- 97 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/16(土) 19:10:46 ID:H.TPNE3g
- 縮毛って大変そうだなあ
- 98 :名無しさん:2011/04/16(土) 19:11:33 ID:yQeBW3cI
- 週刊天下統一配信きたよ
- 99 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/16(土) 19:12:32 ID:H.TPNE3g
- レイトンのいつの間に通信が届かないと思ったら不具合があったのね。
直したからいいけど
- 100 :名無しさん:2011/04/16(土) 19:15:49 ID:UGTQk.LA
- >>97
昔よりは楽ですよ
ただ午後から晴れてぽかぽかしてたんで眠くて眠くて…カット込みで三時間半位かかりました…
- 101 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/04/16(土) 19:16:34 ID:75C4t0H2
- o o )ク ………あれ?
uv"ulア IEが繋がらない
- 102 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/04/16(土) 19:18:12 ID:75C4t0H2
- o o )ク よし直った
uv"ulア 直接おかしいところが見つかればすぐだな
- 103 :名無しさん:2011/04/16(土) 19:25:40 ID:XCdHJyvo
- しめりけミズゴロウげっとだぜ・・・
- 104 :名無しさん:2011/04/16(土) 19:27:21 ID:xNvmfUdY
- >>103
ダブルバトル以上で使えば良いさ
- 105 :名無しさん:2011/04/16(土) 19:28:12 ID:afcdKBBs
- 「MIX11」にて「Kinect for Windows Beta SDK」が登場
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2011/04/15/mix11kin/
- 106 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/16(土) 19:28:33 ID:hpIFiq6U
- ∩__∩ 某スレ支援のため、水着AA作成中なう。
( ・ω・)
無心になって腰とかのラインを調整してると、なんというか悟りの境地に達せられそうな気分になる。
- 107 :名無しさん:2011/04/16(土) 19:29:07 ID:BB08djwY
- スクエニからアンケートの案内が来たんだが、
最後の設問(ご意見自由回答欄)でどんな毒を吐けばいいか考え中…
- 108 :名無しさん:2011/04/16(土) 19:29:45 ID:gk/9cpjw
- >>106
くまねこはあそびにんだったのか(棒
- 109 :名無しさん:2011/04/16(土) 19:33:26 ID:Dh/V7spU
- >>106
最近、某ED見たせいか
水着AA作成中、美心の腰のラインの調整
に見えた
- 110 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/16(土) 19:36:20 ID:H.TPNE3g
- >>107
過去の遺産を食いつぶすなとか
- 111 :名無しさん:2011/04/16(土) 19:37:18 ID:ppCoe9mY
- >>107
FF15、楽しみにしてます。
もちろんPS3で
- 112 :名無しさん:2011/04/16(土) 19:39:14 ID:ZHa27KwE
- >>111
ここはNGPだろう、jk
- 113 :名無しさん:2011/04/16(土) 19:40:44 ID:Yi3zk49c
- FFなあ。360版の結果を見て日本の360版は売る意味がないととるか
同発させないと売れないのだととるのか。
なんだかんだで13は世界で随分と売れているし
不評はやっかみ程度にしか思われてないのかもねえ。
- 114 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/04/16(土) 19:45:00 ID:75C4t0H2
- o o )ク ふふ…3面で死んできたぜ…
uv"ulア 早苗さん安定してんなーw
- 115 :名無しさん:2011/04/16(土) 19:44:59 ID:Oin.XANY
- 13の評価は13-2で出るだろうよ
- 116 :名無しさん:2011/04/16(土) 19:46:06 ID:oSmmdwio
- FF15どうすんだろうねえ
- 117 :名無しさん:2011/04/16(土) 19:48:39 ID:zEH0Rz92
- 一番いいのは出さないことだと真面目に応えてみたりする('A`)
- 118 :名無しさん:2011/04/16(土) 19:50:38 ID:wazyeqsE
- 5ぐらいまでの雰囲気で今風にしたRPG欲しいなぁ
FFって名前はノムリッシュにあげていいから
- 119 :名無しさん:2011/04/16(土) 19:51:22 ID:/xGpEAKk
- >>117
出したら儲かる
出さなかったら中小企業並みの体力しかないと思われる
出した方がメリット多い
信用?お金の前には無価値
- 120 :名無しさん:2011/04/16(土) 19:53:35 ID:Yi3zk49c
- >>118
光の4戦士とか。
まあ、アレもいろいろ残念なわけだが。
- 121 :名無しさん:2011/04/16(土) 19:53:38 ID:afcdKBBs
- >>118
今風っていうとDDFFみたいにイケメン8等身になるがよいか?
SD化はもう望めなくなる
- 122 :名無しさん:2011/04/16(土) 19:54:00 ID:eBlpm9As
- でもFFってブランドとしての信用があったから売れてたんだよね。
- 123 :名無しさん:2011/04/16(土) 19:54:24 ID:420Ztki.
- 高山コナン、地震の恐怖から子どもを救う
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110416-00000033-dal-ent
バーロー口調で良かったのに(棒
- 124 :名無しさん:2011/04/16(土) 19:55:46 ID:oRBqZZII
- >>114
早苗さんと小傘はもはや様式美。絶対に許され無いんやな……
- 125 :名無しさん:2011/04/16(土) 19:57:30 ID:eBlpm9As
- >>123
そこはディランドゥ様口調で
- 126 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:01:41 ID:bUJVukkQ
- 12以前のFFだって途中で積んだ人多かったよな
- 127 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:02:18 ID:afcdKBBs
- >>125
「ロードローラーだッ!」
- 128 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:04:17 ID:cj8BhCGk
- 以下西城秀樹禁止
- 129 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:05:58 ID:Dh/V7spU
- FFは8辺りから「先の展開が気になるようにストーリーでグイグイ引っ張っていく」って感じがなくなったのがなあ
- 130 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:07:50 ID:TH6k8BUY
- マーティン・ジグマールのアルターと聞いて
- 131 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:08:34 ID:oSmmdwio
- ストーリーより設定のほうに比重が置かれるようになったのがそこらへんじゃなかったか?
設定考えただけでまんぞくまんぞくって感じが強くなったな
FF8はけっこう好きよ
- 132 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:08:46 ID:r6vfALfI
- >>98
週間配信って、どうやれば自分から確認できるんだろう
- 133 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/16(土) 20:10:37 ID:hpIFiq6U
- ∩__∩ FF5のジョブとアビリティの組み合わせを考えるのが楽しかったです
( ・ω・)
- 134 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/16(土) 20:10:57 ID:uR8zf4ls
- FF8は魔法のドローシステムが個人的に好みだった
- 135 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:11:00 ID:ohOvg7vE
- スパ4もフィギュアパス配信してるね
- 136 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:11:59 ID:K6Nq78Ww
- >>133
昔はぜになげTUEEEばっかりだったなあ…。
- 137 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:12:55 ID:eBlpm9As
- >>127
ブランドー
>>130
アルター名「ギャランドゥ」
- 138 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/16(土) 20:13:45 ID:hpIFiq6U
- ∩__∩ FF8は「モルボルにかじりつくキスティス先生」しか覚えてない。
( ・ω・) あとなんかTCGも遊べましたね。
- 139 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:14:14 ID:GvALpYLw
- >>130
くやしいっ…けれど(ry
- 140 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:14:18 ID:zf1PnM1I
- >>133
ひとつ質問
この前紹介してくれたバナナマフィンは
ホットケーキミックスをどれくらい使えばいいのかな?
- 141 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:14:33 ID:ppCoe9mY
- >>121
せめてキャラ描きわけぐらいちゃんとしてほしい
- 142 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/16(土) 20:15:17 ID:ZP9M6eTo
- 又北、
燕さん達が今年もやって来たけど
ここより西の方に遁げてと伝えたい
- 143 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:16:41 ID:afcdKBBs
- 7以降のFFのキャラって適当に入れ替えても話が成立しそうな気がするw
- 144 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/16(土) 20:16:58 ID:hpIFiq6U
- >>140
∩__∩ マフィンじゃなくてスコーンね。
( ・ω・) 分量? 適当。
いやマジメな話、分量とか気にせず作ってるんで適当としか言えない。
- 145 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:17:05 ID:ohOvg7vE
- >>141
全部マネキンだよなぁ
- 146 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:17:44 ID:Dh/V7spU
- >>136
ファミ通のやり込みゲーム大賞で「FF3をカエルでクリア」が大賞に選ばれた後
FF5カエルクリア(ただし銭投げ)みたいな投稿が殺到して
ファミ通「銭投げ使ったらカエルでもミジンコでもクリアできるので止めてください」
とか書かれてて笑った記憶が
- 147 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:17:50 ID:Hy8ZuslI
- FF8のドローシステムはフェイウォンの主題歌に釣られて買った
ライトユーザーには複雑すぎると思った
あれはRPGに慣れている人じゃないと辛いだろ
最近のFFは初心者にも大量に売ろうとするくせに
やたらとマニアックなシステムにしたがるんだよな
- 148 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:18:21 ID:eBlpm9As
- >>138
いくら廃棄しても戻ってくるリノアを忘れるなんてー
- 149 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/16(土) 20:20:22 ID:H.TPNE3g
- FF4を積んでるなあ。ラスダンだけど
- 150 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:21:06 ID:zf1PnM1I
- >>144
スコーンだった、恥ずかしー
適当で作れるなんてすごいなぁ
お菓子はちゃんと計量しないと悲惨なことになるんだけどねぇw
100gぐらいで試してみるか
- 151 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/16(土) 20:21:29 ID:ZP9M6eTo
- そういえば、FF7の観覧車イベントって全キャラ対象だったらしいね
バレットと乗りたくないです
- 152 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/16(土) 20:22:29 ID:uR8zf4ls
- バレットとデート、はチョコボの不思議なデータディスクにあったが
他の男キャラともデートイベントがあるってのは初耳だな
- 153 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:22:49 ID:Yi3zk49c
- >>149
どのFF4よ?SFCのラスボスには何度返り討ちに遭ったやら…
DSのは中盤にすら到達せずに投げたw
- 154 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:23:30 ID:KMS5gYjs
- >>150
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/41zexLVDKVL.jpg
- 155 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/16(土) 20:23:49 ID:H.TPNE3g
- >>153
PS版だね。実質SFC版と同じ
- 156 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:24:08 ID:eBlpm9As
- そういえばFF14はまだご存命?
- 157 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:25:27 ID:Pbt6uh02
- >>141
高橋陽一の悪(ry
- 158 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:26:01 ID:afcdKBBs
- >>156
停電期の自粛は解禁したみたい
- 159 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/16(土) 20:26:04 ID:ZP9M6eTo
- >>152
古い話だから良く覚えてないんだ
- 160 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:26:07 ID:BB08djwY
- 投げてきた。相当毒吐いたな。
・お前いたの? 任天堂のRPG面白かったからお前用済み
・いつまで過去作の遺産を食いつぶしてるの? ばかなの?
・FFCCシリーズの新作マダ? あ、DSの協力プレイできる方ね。でも…
・過去作・前作をプレイした人しかついて行けないようなシステム・制作スタイルとか
ビジュアルのみ重視でゲームシステムやバランスを軽視、てか
そもそもシステムに面白さが感じられないかそうでなければ他ソフトのパクリとか今後も期待できんわ
他のスクエニポイントシステム登録者にもアンケート飛んでそうだし、
漏れている部分は他の人に任せようか。
- 161 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/16(土) 20:26:11 ID:uR8zf4ls
- >>154
。 。
/ /
( Д )
- 162 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:26:35 ID:xNvmfUdY
- FF4でよくある事リディアはラスボス戦で戦闘不能になっても生き返らせてもらえない
- 163 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:28:06 ID:xU8IM.4.
- >>161
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/lollisoni/imgs/7/e/7e9afb4f.jpg
- 164 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:28:54 ID:r6vfALfI
- ぽぽぽぽーん
- 165 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:29:15 ID:Pbt6uh02
- >>162
いや、別に。
相手の反撃お構い無しでフレア撃ちまくりですよ
- 166 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:29:41 ID:afcdKBBs
- スクエニメンバーズ入ってるけどそういうメール来てないなあ
残念
- 167 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:30:18 ID:Pbt6uh02
- >>160
なんて酷いw
- 168 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:30:45 ID:Dh/V7spU
- >>162
エッジはほっとくけどリディアはないな
- 169 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/16(土) 20:31:07 ID:ZP9M6eTo
- スコーン、スコーン小池屋スコーン
- 170 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:32:17 ID:ppCoe9mY
- >>160
旧スクエアスタッフが軒並み任天堂側にいることに触れないとは
ずいぶんと優しいな
- 171 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:32:38 ID:ZHa27KwE
- >>150
これの刑で
ttp://www.youtube.com/watch?v=q7YXs-1zNOY&feature=related
先にこっちを思い出した俺は…
- 172 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/16(土) 20:32:46 ID:ZP9M6eTo
- スクエニといえば、プロジェクトシルフの続編まだですか?
- 173 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:32:49 ID:xNvmfUdY
- アレイズ唱えた次のターン死亡よくあることだからほっといてるのは俺だけかw
- 174 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:33:38 ID:cj8BhCGk
- 毒って、ゲハの変な人みたいにならないでね…
- 175 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:35:09 ID:420Ztki.
- >>169
言おうと思ったのに・・・
- 176 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:37:01 ID:oSmmdwio
- 喧嘩腰の上から目線だと痛い人に見られるから、鬼畜眼鏡的に攻めたほうが効果的だとどこかの腐った人が言ってた
- 177 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:39:51 ID:afcdKBBs
- >>176
今更何言っても通じないとは思うけどね
言って通じるなら直ってると思うし
修正してと懇願するメールより、
現状の路線を応援するメールが来るだろう
- 178 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:41:55 ID:ZHa27KwE
- >>177
現在の路線を応援すると、ひねくれて180度違う路線を目指すという
天の邪鬼攻略法ですね?
- 179 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:42:19 ID:ppCoe9mY
- >現状の路線を応援するメール
ゲーム性なんていらないからとにかくムービーを増やしてほしい
なんてのはどうだろう
- 180 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:42:43 ID:Pbt6uh02
- >>177
>現状の路線を応援するメールが来るだろう
未だにそんなヤツが居るの?
信じたくない事実だ…
- 181 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:43:54 ID:xNvmfUdY
- 声が大きい人だろう
- 182 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:44:57 ID:afcdKBBs
- だってさあ
修正してって頼むくらいなら静かに離れていくと思うし
熱烈なファンほど「この熱い想いを作り手に伝えたい!」
って変な勘違いして凸メールとかしそうじゃない
- 183 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:45:58 ID:gk/9cpjw
- 誰と戦ってるん?
- 184 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/16(土) 20:46:39 ID:hpIFiq6U
- ∩__∩ 「だろう」とか「じゃない」とか、根拠もなにもなく想像でアツくなられましても……
( ・ω・)
- 185 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:48:28 ID:K6Nq78Ww
- >>184
ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/a/m/a/amamiyanuko/201004162332348f2.jpg
ttp://www.meicho.jp/images/012/0126-1101.jpg
- 186 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:48:38 ID:eBlpm9As
- 想像で股間が熱くならなくなったら老いた証拠だったじっちゃが凹んでた
- 187 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:49:24 ID:r6vfALfI
- >しょくしゅが股間が熱く
!!
- 188 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:49:28 ID:xNvmfUdY
- なんか俺にとばっちり来てる感じ?w
- 189 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/16(土) 20:49:49 ID:ZP9M6eTo
- MSKKにカニ漁のローカライズを嘆願したいから、
例文揚げてくれないか
- 190 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/16(土) 20:49:57 ID:hpIFiq6U
- >>185
∩__∩ わかんね
( ・ω・)
- 191 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:50:08 ID:0to7DvMA
- もうキズ付いてない版権もほとんど無いから別にもう…
旧スタッフの脱出もだいたい済んでるから別にもう…
- 192 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:50:57 ID:xNvmfUdY
- TOA3DSのCMにcoming soonって書いてたな
- 193 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:51:14 ID:0to7DvMA
- かにかにどこかに?
- 194 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:51:21 ID:K6Nq78Ww
- >>189
ジャイアントエネミークラブ。
これで(棒)
- 195 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:53:24 ID:BB08djwY
- >>170
そういえばそうだったな。まともなひと残っているのかなー。
結局のところ、路線変更しても新たなゲームシステムを思いつける人材が枯渇している模様
(てか独立→任天堂に吸収のコンボ)+実験作を思い切って出せない経営状態からすると…ねえ。
- 196 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:53:39 ID:yQeBW3cI
- >>132
こっち全然見てなかった
いつのまになんでホーム見て青丸が出てるのを確認すればええと思います
- 197 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:55:53 ID:KMS5gYjs
- >>189
NEO AQUARIUMで我慢するんだ(棒
- 198 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:55:54 ID:ohOvg7vE
- >>195
じゃなきゃあんなプランナー募集しないよ
- 199 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:57:43 ID:eBlpm9As
- >>189
現在日本の漁業は魚価の低迷、資源の悪化に喘いでおり
(中略)
漁業がどれほど過酷か、どれほど危険かを一般人に理解して貰うためにも蟹漁をローカライズ
(中略)
やはり蟹を擬人化するときには、足をどう扱うかが問題と考えざるを得ない。
かぶり物や背負っているだけならそれは擬人化ではなくコスプレであり、
人体の手足4本に更に足6本を追加することによるバランスの改善は今後の課題である。
こんな感じで。
- 200 :名無しさん:2011/04/16(土) 20:58:33 ID:ppCoe9mY
- >>199
擬人化前提かよ!
- 201 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:00:23 ID:K6Nq78Ww
- >>199
足は肋骨にして「露骨な肋骨」を使えるという設定にすれば問題ないのではなかろうか(棒)
- 202 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:01:40 ID:53VarDNE
- 二足歩行に拘る必要はあるのか(棒
- 203 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:02:02 ID:0to7DvMA
- メガテンのさそり女セルケトさんレベルに押さえておいたほうが…
- 204 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/16(土) 21:03:06 ID:uR8zf4ls
- イカ娘スタイルでよかろう
- 205 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:03:26 ID:KMS5gYjs
- 甲殻類の擬人化ねぇ…(棒
ttp://www.qts.jp/img/caris_out.jpg
ttp://www.qts.jp/img/opa_out.jpg
- 206 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:03:38 ID:gk/9cpjw
- 楽天の主力が・・・
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110416-762144.html
- 207 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:04:20 ID:0to7DvMA
- 5Dsの主人公は蟹擬人化に入りますか?
- 208 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:04:56 ID:wazyeqsE
- >>205
QTSはちょっと時代を先取りしすぎたと思う
- 209 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:05:30 ID:oSmmdwio
- カニアーマーと聞いて
カニレーザーでも可
- 210 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:06:02 ID:ppCoe9mY
- そういえばつよきす3は良作らしいな
- 211 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:06:21 ID:xNvmfUdY
- カニ光線と聞いて
- 212 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/04/16(土) 21:08:45 ID:75C4t0H2
- n ̄n >>210
o o )ク ほう
uv"ulア 確かにあのライターはノベルではど安定だったが
ヾノ
- 213 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/16(土) 21:10:01 ID:hpIFiq6U
- >>209 イブセマスジー
∩__∩ 蟹 光 線 と申したか
( ・ω・)
- 214 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:10:46 ID:yQeBW3cI
- ニコ動の30保から実写が消えたwww
- 215 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:11:55 ID:oSmmdwio
- >>213
作者の名前間違えた!けど語呂がいいから採用!とかいい時代でした(棒
- 216 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:12:36 ID:BmGq0Gqo
- >>195
システムというかどういうことをすれば遊びになるのか見えてないんじゃね?
RPGってことを考えたら蛇足なんだけどFF7のゴールドソーサーはまあそれなりに楽しんでもらおうって気持ちは感じられたんだが
- 217 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:13:43 ID:nm.EWcmA
- http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52451855.html
まいかい思うのだが
http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/d/9/d9a2227f.jpg
この人はコスプレなの?
- 218 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:14:44 ID:7M7IkiMQ
- ttp://www.neoaq.net/
このゲームの出番と聞いて
- 219 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:14:56 ID:Yi3zk49c
- 子供の頃、カニとかザリガニはあのハサミを武器に生態系の上位にいるもんだとばかり…
水底のゴミ漁ってタコや大型魚の餌な立場だったとは…
- 220 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:15:12 ID:GJsRNA0k
- バナナスコーンは作ってみたけどバナナ一本だとけっこう粉多く必要だなと思った
というかカリカリとかサクサクとかそういう感じにはならなかったんだがやっぱ失敗したんかなw
- 221 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:17:11 ID:ZHa27KwE
- >>217
すごく奇麗なんだが、詰め物してる人ががが(ry
- 222 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/16(土) 21:20:45 ID:i7b2EYbo
- >>205
ttp://img18.imageshack.us/img18/900/gmconstruct0574.jpg
ttp://bethplanet.ru/_ld/4/18491462.jpg
- 223 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:21:11 ID:9vt8H5OM
- >>214
BSでは30分枠で1・2話まとめてやってた
…実写は誰が得したんだろうか
- 224 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/16(土) 21:22:53 ID:hpIFiq6U
- >>220
∩__∩ 水気が出るから、場合によってはバナナの量を減らしたり
( ・ω・) 牛乳を入れないとか工夫してみてね。
- 225 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/16(土) 21:23:09 ID:i7b2EYbo
- >>217
アニメみたいな外見になれる人間ってホントにいるもんだなぁ
ところでああいうスレなら〆はガンダムだろjk
- 226 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:23:21 ID:vuAPkkxc
- >>205
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=8665289
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=8937847
- 227 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:23:57 ID:wazyeqsE
- >>217
加工なしはこのうちどれぐらいあるんだろうか
- 228 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:24:47 ID:GJsRNA0k
- >>224
やっぱりこういうのは作ってみないとわかんないもんだねえw
- 229 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/16(土) 21:27:13 ID:hpIFiq6U
- >>228
∩__∩ バナナ以外でもりんごジュースとか、オレンジジュースとかでも美味しいので
( ・ω・) 色々と試して楽しんでくださいな。
そして段々と料理に目覚めていくがよいよいよい(余韻
- 230 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/04/16(土) 21:29:18 ID:Y1zkAZGE
- スコーン焼くとか英国っぽいな
- 231 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:29:37 ID:r6vfALfI
- めいどー
- 232 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:30:07 ID:KMS5gYjs
- 料理を作るのはいいけど片付けるのが面倒なり
- 233 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:30:59 ID:Dh/V7spU
- スコーンあるある
スコーンでオヤジギャグを考えようとするが特に思い浮かばない
- 234 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:31:58 ID:xNvmfUdY
- くまねこ流は料理やお菓子作りが得意な人限定なので普通の人はマネをしない下さい。
メシマズに目覚めてしまう可能性がありますので(棒?
- 235 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/04/16(土) 21:31:59 ID:Y1zkAZGE
- そういえば
コイケヤスコーンはスコーンとは似ても似つかないのだが
- 236 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:32:01 ID:zEH0Rz92
- 適当に野菜ぶった切ってラーメンの麺を煮込む段階で投入するだけの
実に簡単な料理
- 237 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:32:30 ID:K6Nq78Ww
- >>233
これを使え。
ttp://www.inokuchi.net/p_win/images/114.jpg
- 238 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/16(土) 21:32:32 ID:uR8zf4ls
- 牛乳の代わりにりんごジュース入れるのか・・・という訳ではなく
ホットケーキミックスとりんごジュースで作るのかな
午後の紅茶スコーンとか出来るかしら
- 239 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:32:50 ID:RVSIaH2s
- スコーンって割ったら脳みそ入っててちゅーちゅー吸う食べ物だと思ってた
- 240 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:33:08 ID:208r1i1c
- >>214
http://www.30sai.jp/blog/2011/04/post-8.html
打ち切りってやつですかい
- 241 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:33:40 ID:tyEPiPO6
- スコーン
スコーン
コイケヤスコーン
メロディが思い浮かんだあなたはベテラン17歳です。
- 242 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:34:05 ID:j.mVFfAI
- スコーンは作ってみたいけど、スコーン食べたこと無いので基準が判らないのう
- 243 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:34:16 ID:420Ztki.
- じゃあ、ポリンキーで
- 244 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:34:22 ID:62LaCfiY
- スコーンをわけて欲しければ
ttp://blog-imgs-21-origin.fc2.com/i/k/a/ikapani/layton_nazo06.png
- 245 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/16(土) 21:34:26 ID:hpIFiq6U
- >>238
> ホットケーキミックスとりんごジュースで作るのかな
∩__∩ そんな感じ。
( ・ω・) さらに味を追求するなら、すりリンゴを入れたり、角に切ったリンゴを入れたりと
いくらでも工夫ができるので、ヒマとやる気があるならレッツトライ。
- 246 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:35:21 ID:xU8IM.4.
- >>233
ttp://www.citygas.co.jp/shop/images/ea00-0039l.jpg
- 247 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:35:29 ID:xNvmfUdY
- >>242
じゃあ、一回買えば良いよ!良いよ!
- 248 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:36:28 ID:BmGq0Gqo
- >>243
三角形の秘密はなんなんだよぉーーっ、というかいつ頃消えたのかって方が気になるな
- 249 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/04/16(土) 21:38:17 ID:Y1zkAZGE
- マフィンみたいなスコーンもあるし
クッキーみたいなのもあるし
スコーンの定義ってなんなんだろう
- 250 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:39:58 ID:Dh/V7spU
- >>246
なぜかしばらく意味がわからず悩んだ
- 251 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:41:56 ID:xNvmfUdY
- >>249
ググッた方が早いんじゃねぇ
- 252 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:43:26 ID:zf1PnM1I
- バナナも固めのと真っ黒になったのじゃ水分が全然違うだろうしね
刻んだチョコレート入れてもおいしそうだな
- 253 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:46:43 ID:5KFE8IBw
- マフィンは液状のやつを型に入れて焼く感じ
スコーンは記事があって焼く感じ
とりあえずねんどろいど春ちゃんこうてきた
- 254 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/16(土) 21:46:48 ID:uR8zf4ls
- 甘くて少し水気のあるものなら何でもスコーンに出来そうだなぁ
一つ覚えると応用が効くかも
- 255 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/16(土) 21:48:14 ID:hpIFiq6U
- ∩__∩ フハハハハ、皆 料理に目覚めるが良い……!!
( ・ω・)
- 256 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:49:11 ID:yQeBW3cI
- ガラシャの乱の内容が酷すぎる件について
- 257 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:49:13 ID:0to7DvMA
- ホットケーキミックスは水溶き状態のを舐めると確かに甘くてバニラの風味もふんだんに感じられるのに
なんか焼くとそれらがウスラボンヤリしてしまう問題。
- 258 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:49:35 ID:62LaCfiY
- >>255
だが断る
- 259 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:50:07 ID:420Ztki.
- >三角形の秘密はなんなんだよぉーーっ
┌→
⇒ ▲
( ゚∀゚)
- 260 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:51:05 ID:cj8BhCGk
- 無双の追加シナリオってアンロックなんだよね?
- 261 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/04/16(土) 21:53:26 ID:Y1zkAZGE
- なんつーか
俺も家事万能な方だが
くまねこって俺よりレベル高いのか?
本当にエロゲの主人公みたいな奴だな
- 262 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:53:48 ID:yQeBW3cI
- >>260
だろうね
お知らせに来るメールの内容も結構面白いよ
- 263 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/16(土) 21:54:33 ID:hpIFiq6U
- ∩__∩ いや自分、家事は好きだけどレベル高いかと聞かれると、そうでもないかと。
( ・ω・)
単に美味そうに書いてるだけかと。
- 264 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:54:58 ID:BmGq0Gqo
- >>255
さっき自分でカルボナーラ?カルボナーラっぽいもの?を作って食してきたよ、生クリームたけー
- 265 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:55:13 ID:reozo2cY
- >>259
教えてあげないよ、ジャン
- 266 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:57:41 ID:0to7DvMA
- ペペロンチーノに具をいろいろ足さないと満足出来ない系
アーリオとオーリオとペペロンチーノだけじゃ物足りないのよォーッ!
- 267 :名無しさん:2011/04/16(土) 21:58:17 ID:62LaCfiY
- 得意料理が「ルゥを使ったカレー」な俺に料理を語る資格無し・・・( つд`)
- 268 :名無しさん:2011/04/16(土) 22:00:01 ID:ZHa27KwE
- >>249
まああの国の菓子だしw
- 269 :名無しさん:2011/04/16(土) 22:00:04 ID:32xRFosg
- ということはくまねこの日常も単に面白おかしく書いてるだけで全ては妄想の産物だな(嘘
- 270 :名無しさん:2011/04/16(土) 22:00:25 ID:8bFeDFl6
- >>265
カカカカカー料理は勝負だ!!!
- 271 :名無しさん:2011/04/16(土) 22:01:00 ID:zf1PnM1I
- >>267
それだって立派な料理だよ!自信持っていいよ!
- 272 :名無しさん:2011/04/16(土) 22:01:09 ID:wazyeqsE
- 飯は食う専門の俺
- 273 :名無しさん:2011/04/16(土) 22:01:43 ID:J07Mt3Uo
- サラダは料理と呼べるのだろうか?
生野菜以外の何かを加えてるならともかく
生野菜切ってドレッシングかけるだけなのを料理を呼びたくない
- 274 :名無しさん:2011/04/16(土) 22:02:39 ID:32xRFosg
- >>267
バーモントかジャワか熟カレーかとろけるカレーか
甘口・中辛・辛口
肉は鳥かそれ以外か
ジャガイモは入れないかいれるか
語ることなどいくらでもあろう
- 275 :名無しさん:2011/04/16(土) 22:03:00 ID:0to7DvMA
- ルウとミントを使ったARPGの続編はまだですか
- 276 :名無しさん:2011/04/16(土) 22:03:09 ID:RVSIaH2s
- >>273
まずいサラダは信じられないほどまずくできる
おいしいサラダはご馳走だよ
- 277 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/04/16(土) 22:03:32 ID:Y1zkAZGE
- >>273
冷奴も料理だし
呼びたくなくても料理以外の何物でもないのだ
- 278 :名無しさん:2011/04/16(土) 22:05:13 ID:62LaCfiY
- カレー以外に作った事が有るブツ
・味噌汁
・焼き魚
・ぶり大根
・肉じゃが
・豆腐と干し椎茸の卵とじ
・豚肉のしょうが焼き
・野菜炒め
※前提として味の保障は無い
- 279 :名無しさん:2011/04/16(土) 22:05:21 ID:TYhtPNEo
- ttp://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/E122304/
これをはる流れか
- 280 :名無しさん:2011/04/16(土) 22:06:01 ID:ZHa27KwE
- >>273
昔は生野菜を食う習慣が無かったりしたそうで、生野菜を混ぜて食って
薬効を期待して食べてたそうな。
むしろ料理のさらに上をいっていると言えよう(棒
- 281 :名無しさん:2011/04/16(土) 22:08:00 ID:Dh/V7spU
- >>273
寿司は料理と呼べるのだろうか?
魚以外の何かを加えてるならともかく
魚切って御飯の上にのせるだけなのを料理を呼びたくない
- 282 :名無しさん:2011/04/16(土) 22:08:36 ID:208r1i1c
- 刺身なんて切っただけだ、料理なんかじゃない
ってネタが美味しんぼにあったな
- 283 :名無しさん:2011/04/16(土) 22:09:18 ID:J07Mt3Uo
- >>276
同じ素材でも切り方や盛り付け方で味が変わるとかってのはあるんだろか?
>>277
豆腐は豆腐な時点で既に手間をかけて調理済みじゃないか?
- 284 :名無しさん:2011/04/16(土) 22:10:49 ID:yQeBW3cI
- 盛り付けも立派な料理ですよ(棒
- 285 :名無しさん:2011/04/16(土) 22:11:54 ID:RVSIaH2s
- おいしんぼは米飯炊くだけでも勝負になってたのに…
- 286 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/16(土) 22:12:44 ID:i7b2EYbo
- >>281
光物とか細工寿司とか押し寿司とかあるんだぜ
- 287 :名無しさん:2011/04/16(土) 22:12:52 ID:J07Mt3Uo
- >>281
魚をさばくのと野菜を切るのを同じ視点では見れないので賛同しかねる
>>284
仕上がりの見た目も調理のウチというのであれば彩りとしてのサラダを料理と見れるかもしれない
見た目も重要だしな
- 288 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/04/16(土) 22:13:16 ID:haex2t8E
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
戦国無双クロニクル、今日配信された「ガラシャの乱」クリア
しましたですもー!!
……あれは友好度的には罠ですも!!
- 289 :名無しさん:2011/04/16(土) 22:13:51 ID:K6Nq78Ww
- >>284
>女体盛りも立派な料理ですよ
!!!!
- 290 :名無しさん:2011/04/16(土) 22:15:16 ID:FH4cI80c
- >>287
ブロッコリーを丸々1本茹でただけでは、料理にならないということですね、わかります。
- 291 :名無しさん:2011/04/16(土) 22:17:53 ID:yQeBW3cI
- >>288
ガラシャ以外捨ててる人にはカンケーねーだろwwww
99まで上げるマラソンのお陰でもう下がること無いよ
- 292 :名無しさん:2011/04/16(土) 22:19:51 ID:r6vfALfI
- ガラシャらぶ
- 293 :名無しさん:2011/04/16(土) 22:21:55 ID:J07Mt3Uo
- >>290
あのすんごい高いやつなー
どれくらい注文があったのか聞いてみたいもんだ
極々シンプルな調理法でも微妙な加減で味が大きくかわるもんなら
それはそれでちゃんとした料理だろうとは思うんだけどもね
- 294 :名無しさん:2011/04/16(土) 22:26:51 ID:KMS5gYjs
- >>281
料理と呼べないと思うなら実際に一度自分で作ってみれば良いんじゃないかな
- 295 :名無しさん:2011/04/16(土) 22:27:20 ID:M2sGYZW2
- 281は皮肉で書いてるんだろう
- 296 :名無しさん:2011/04/16(土) 22:34:12 ID:J07Mt3Uo
- 色々考えてみたんだけど、サラダはドレッシングが調理部分なのかもしれない
ドレッシングを手作りすれば立派な手料理と呼べるぽい
んーとな、サラダを美味いねって褒めるじゃない?
でもそれって素材そのものの味かドレッシングの味であって
調理した人の腕の介在がまりないじゃない?、なんでちょっと引っかかってたんだよ
- 297 :名無しさん:2011/04/16(土) 22:35:14 ID:J07Mt3Uo
- 最後の行に あ が抜けてた
- 298 :名無しさん:2011/04/16(土) 22:36:06 ID:yQeBW3cI
- 酢飯の作り方で本当に酢『だけ』入れてるのを食わされてだばーとなった事がある
- 299 :名無しさん:2011/04/16(土) 22:40:04 ID:TH6k8BUY
- >>296
でもその理屈だと、肉買ってきて茹でたのを市販のポン酢で食ったら
料理じゃないって事にならんか?
- 300 :名無しさん:2011/04/16(土) 22:42:15 ID:RVSIaH2s
- うすうす思ってたけどネタ半分じゃなくて本当にサラダを料理と呼びたくないのか
なら呼ばなければいいじゃないかと…
- 301 :名無しさん:2011/04/16(土) 22:44:51 ID:J07Mt3Uo
- >>299
肉と野菜を同じに考える事が出来んのよね
野菜ってぶっちゃけ食べられる草であって、そのへんに生えてるじゃない?んで何かつけて食べる あるいはそのまま食う と
でも肉だとそうはいかないわけで
そのへんの考え方がたぶん俺のズレてるであろう思考の元になってる
- 302 :名無しさん:2011/04/16(土) 22:45:11 ID:woZcLsO.
- サラダが料理じゃないってんなら食卓に出さなければいいじゃない(棒
- 303 :名無しさん:2011/04/16(土) 22:45:58 ID:xugFM5f6
- サラダが料理じゃないとしたら
美味いサラダと不味いサラダの差をどう表現する気だ?
材料と市販品ドレッシングの選択・組み合わせだって
いろいろあるんだぜ?
- 304 :名無しさん:2011/04/16(土) 22:46:56 ID:cj8BhCGk
- ttp://www.e-narumi.com/i/c_photo/9968-1544.jpg
- 305 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/16(土) 22:49:23 ID:ZKUM./ww
- 皿だ
- 306 :名無しさん:2011/04/16(土) 22:50:33 ID:208r1i1c
- ttp://tomatoess.up.seesaa.net/image/M034_05_05_2.jpg
まあこのサラダは料理とは呼べないな
- 307 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/16(土) 22:50:37 ID:ZKUM./ww
- 鮮度とか洗い方とかちぎり方とか切り方とかそういうのを失敗するとサラダだってアレな事になるんです…(遠い目
- 308 :名無しさん:2011/04/16(土) 22:50:51 ID:eBlpm9As
- >>301
んー
その理屈だと魚の刺身のたぐいも料理じゃ無いな。
いやそういうポリシーならかまわんが。
- 309 :名無しさん:2011/04/16(土) 22:50:59 ID:TYhtPNEo
- >>307
凄まじい説得力だ・・・
- 310 :名無しさん:2011/04/16(土) 22:51:05 ID:RVSIaH2s
- >>304
ちゃんと盛ってから出さないと…
ttp://gray.ap.teacup.com/semishigure/timg/middle_1186433556.jpg
- 311 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/16(土) 22:51:10 ID:i7b2EYbo
- >>307
姉か…
- 312 :名無しさん:2011/04/16(土) 22:51:48 ID:J07Mt3Uo
- >>303
美味い方が料理なんじゃないかな?まったく同じ素材を使って同じ調味料を使っても味に差が出るならそれは調理を経た結果なんだろうし
で、まずい方が牧畜がごとく野草をそのまま食ってるようなもん とでも表現すればいいんだろか
と書いてたら>>307に経験者の声が
- 313 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/16(土) 22:52:16 ID:i7b2EYbo
- >>312
経験者というか…被害者?w
- 314 :名無しさん:2011/04/16(土) 22:52:35 ID:yQeBW3cI
- 基本は水で冷やして生で食えばいいじゃない
- 315 :名無しさん:2011/04/16(土) 22:52:44 ID:KOollgzo
- >>312
そのくらいならまだいいのではないか?
まあ、野草に対して失礼なレベルのサラダなんてそうはないと思うが…。
- 316 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/16(土) 22:52:54 ID:ZKUM./ww
- >>308
刺身はアレな包丁で切って潰れた感じのは評価できない
- 317 :名無しさん:2011/04/16(土) 22:53:06 ID:xU8IM.4.
- >>313
生け贄とも(ry
- 318 :名無しさん:2011/04/16(土) 22:53:33 ID:eBlpm9As
- >>316
そんなときはなめろうに(ry
- 319 :名無しさん:2011/04/16(土) 22:54:13 ID:BmGq0Gqo
- まあ野菜をちぎったり切ったりして大きさがちょうど良くないと
ただ色んな野菜が同じ皿に盛ってあるだけになるような気はする
- 320 :名無しさん:2011/04/16(土) 22:55:07 ID:KMS5gYjs
- >>301
カルパッチョがディスられたと聞いて(ry
- 321 :名無しさん:2011/04/16(土) 22:57:24 ID:eBlpm9As
- 筋取りしなかったセロリとか皮向かない根菜とかアク抜きしなかったタケノコとか。
ちゃんと下ごしらえした野菜で作るサラダとぶった切っただけの野菜で作ったサラダには厳然たる差がある。
- 322 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/16(土) 22:57:59 ID:ZKUM./ww
- >>321
完全解答ありがとう
- 323 :名無しさん:2011/04/16(土) 22:58:47 ID:GJsRNA0k
- なんか風呂にはいってるあいだに料理ネタにw
自分で作ってみるとどうして難しいのかとか分かるから楽しいよね
お料理ナビが一時期もりあがってたのも料理を攻略してく楽しみがあるからだとおもうんだ
- 324 :名無しさん:2011/04/16(土) 22:59:56 ID:gk/9cpjw
- 一口にサラダと言っても、
もやし使う中華サラダなんかは生じゃなくてさっと湯通しするし
ポテトサラダなんかはじゃがいもを茹でて皮剥いて潰す工程があるし
キュウリだって輪切りにするし
色々ありますがな
- 325 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:01:51 ID:J07Mt3Uo
- 料理は深いなぁ…
いい機会だから本気で生野菜のメニューでも考えてみるか
- 326 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:03:12 ID:0to7DvMA
- とりあえずテキトーにしなびたサラダを何回か作ってるうちにシークレットタレント「味覚」が開花するから(棒
- 327 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:04:17 ID:Yi3zk49c
- 食い物なんて基本火通して塩振ってめんつゆかければ食えるよ!食えるよ!!
まあ栄養は考えてるがお粗末な食生活ではある。
- 328 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/16(土) 23:04:25 ID:ZKUM./ww
- >>326
…………現実ってさ、非情だよね
- 329 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:04:45 ID:zDG6O4M6
- Crytek「次世代機のメモリは最低8GB欲しい」
http://www.gamerzines.com/ps3/news/crytek-next-gen-8gb-ram.html
8GB乗せられるようになるのって何年後だろ、2013年ならいけるか?
- 330 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:05:01 ID:gk/9cpjw
- 【問題】
豚バラ肉を煮る時は小さく切ってから煮るべきか煮てから切るべきか
- 331 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:07:54 ID:Yi3zk49c
- >>329
そもそも作り方間違ってるとか考えんのか…
- 332 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:08:53 ID:0to7DvMA
- >>328
…………SO2パーティメンバなら全員開花の可能性あるって言うのに
- 333 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:09:55 ID:oE1jxZlw
- サラダといえば…(*´Д`*)
- 334 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/16(土) 23:10:57 ID:H.TPNE3g
- サラダ記念日
- 335 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:12:20 ID:eBlpm9As
- >>333
はいはいパインで作ってあげるからちょっと出かけてきなさい
- 336 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:13:21 ID:v5YYGzx.
- 旨いポテトサラダが喰いたい
- 337 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:13:30 ID:RVSIaH2s
- 『サラダ記念日』と君が言ったから十六日はアイス記念日
- 338 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:13:55 ID:J07Mt3Uo
- サラダ記念日といえば この味がいいねと君が以下略
それは素材の味なのかそれともドレッシ(流石にしつこいわな
美味いってことは調理してあるんだろうしな
サラダへの偏見がだいぶ薄れたよw
- 339 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:14:05 ID:yQeBW3cI
- 水に浸してなんとか鮮度もたせてるクズ野菜でもサラダとして出てくるんだしの
- 340 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:15:08 ID:CWDk5jNQ
- 明日もう一度このスレにきてください
本当のサラダをご馳走しますよ
- 341 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:15:43 ID:0K9eH/mU
- じょじー?
- 342 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:16:01 ID:5KFE8IBw
- 山岡さんアサヒスーパードライが海外で賞をとったんですが
今のお気持ちはどうですか?
- 343 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:16:34 ID:u.BEsdII
- サラダ記念日以外の俵まちの短歌はあまり聞かない
- 344 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:17:28 ID:62LaCfiY
- サラダと言えば・・・
ttp://www.inetmie.or.jp/~okm/p6salatomap1.jpg
- 345 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:18:28 ID:0to7DvMA
- パインってアップル付かないと「松」って意味だよね?(パイン材とか)
つまり
- 346 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:18:48 ID:eBlpm9As
- >>344
やはり姫を堕とすには、ゴーヤみたいにゴツゴツして太いモノじゃないといけないのか…
- 347 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:18:57 ID:J07Mt3Uo
- >>344
オッパイ触ってるようにみえる
- 348 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:19:58 ID:KMS5gYjs
- >>341
るぷー …?
- 349 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:20:31 ID:208r1i1c
- >>342
山岡「コクナイコクナイジョガイジョガイ」
- 350 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:22:06 ID:oE1jxZlw
- >>345
パインサラダの意味は松サラダ…( *´Д)ハッ
待つサラダという意味だったのか?!(*´Д`*)
- 351 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:22:56 ID:M2sGYZW2
- サラダか...、一度生で見てみたいな
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c0/Sagradafamilia-overview.jpg
- 352 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:23:40 ID:32xRFosg
- >>344
「完全マシン語」が売りになってる辺りに時代を感じる
テープの頃から思えば
HDDですら遅いと感じる今は贅沢になったと思う
- 353 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:24:01 ID:RVSIaH2s
- >>351
それはサグラダ・ファミリア
ttp://0845.boo.jp/times/images/macarthur.jpg
- 354 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:24:01 ID:KMS5gYjs
- 真っ新だ
- 355 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/16(土) 23:24:14 ID:H.TPNE3g
- 山岡「酒なんてどうせ嗜好品なんだからどんな酒を飲もうとその人の勝手だよ
でもビールというからにはビールであるべきだよ。
本来のビールの味を削りとったものが、どうしてビールなのか…」
- 356 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:25:34 ID:7M7IkiMQ
- >>355
ttp://www.asahi.com/business/pressrelease/PRT201104130048.html
ソウデスネ
- 357 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/16(土) 23:25:41 ID:i7b2EYbo
- >>355
山岡に言わせたらスパイスビールとかフルーツビールとかゴミ扱いしそうだなw
- 358 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:26:58 ID:yQeBW3cI
- 糞甘い黒ビールが苦手な人も居るんです
- 359 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:26:58 ID:62LaCfiY
- しょくしゅーの人に言われる前に言っておく
シビビール
- 360 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:27:06 ID:M2sGYZW2
- >>355
息をつく間もなく手のひらを返してるな...
- 361 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:28:15 ID:5KFE8IBw
- >>359
オノノクスはかたやぶりだ
- 362 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:28:38 ID:cj8BhCGk
- >>355
ゲームらしいゲーム云々みたいだな
- 363 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:28:48 ID:r6vfALfI
- しょくしゅー
- 364 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:28:50 ID:208r1i1c
- >>355
やる夫の飲むビールでビールにハマったにわかの俺から見てもツッコミ所の多い発言ですね
「本来のビールの味」なんてそれこそ多種多用だし、ビールの本場ドイツでも小麦とホップ以外のものを
混ぜたビールが多いっていうのに
- 365 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:31:07 ID:208r1i1c
- そういや美味しんぼの劇画原作者は、サムスンが好調だった頃コラムで「日本のソニーはサムスンにやられた」
なんて今となっては笑い話な事を書いてたな
- 366 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/16(土) 23:31:23 ID:ZKUM./ww
- 炭酸水に焼酎とミネラル麦茶の原液でも入れて飲んでればええねん
- 367 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:31:57 ID:0to7DvMA
- 「旨いものが正義」と「純粋至上主義」はだいぶ違うから注意だ。
- 368 :嫁泥棒@もこたんがとゆうかりん嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/04/16(土) 23:32:24 ID:lBkq34Zc
- カリーはちょっとアレな度合いが並外れてるだけなんです、許してあげ……なくていいか、うん
- 369 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/16(土) 23:32:50 ID:H.TPNE3g
- あの作者って、嫌いな物は無意味に叩くよね。
- 370 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:33:12 ID:r6vfALfI
- >>369
ウインドウズとかか(棒
たまには真面目なもの
【地震対策】今回の地震で学んだこと・前もってしておいたほうがいいことを現地民が教える
http://tenkomo.blog46.fc2.com/blog-entry-2329.html#more
- 371 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:33:13 ID:HXM80kqk
- そもそも美味しんぼの原作者はちょっと…ゲフンゲフン
>>369
特に政治問題や農薬、化学調味帳などの話については
かなり偏った(或いは誤った)知識で描かれているからなぁ…
- 372 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:33:36 ID:208r1i1c
- >サイダーに麦茶を混ぜて飲んでればええねん
!!!!!
- 373 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:34:07 ID:62LaCfiY
- >焼酎でミネラル麦茶を煎れてドライアイスで炭酸水化して飲んでればええねん
!?
- 374 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:34:24 ID:7M7IkiMQ
- >>370
ウィンドウズのアレは、
あの頃からマック信者がアレなのを記した貴重な資料(半棒
- 375 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:34:24 ID:0K9eH/mU
- おっとゲハの悪口は好きにしなさい
- 376 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/16(土) 23:35:08 ID:i7b2EYbo
- WindowsといえばWin7の省電力機能がとてつもなくうざい件
- 377 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:35:31 ID:5KFE8IBw
- >>372
麦茶じゃなくてウーロン茶にしてみるがいい
なんともいえない味になる
- 378 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:35:36 ID:uxFPNCV2
- スーパードライってっ、悪酔いするって奴が何人かいたな
おれも同意したのだが…、頭が痛くなるんだよな
- 379 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:36:32 ID:r6vfALfI
- 酒は甘酒くらいしか飲めない件
お正月に巫女さんがいれてくれるのが美味しいー
- 380 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/16(土) 23:37:00 ID:i7b2EYbo
- >>377
十六茶 黒五穀にするともっと何とも言えない味になると思う
あれ、普通に飲んでも何ともいえん味だしw
- 381 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:37:46 ID:32xRFosg
- >>370
泣いた
53 :彼氏いない歴774年:2011/03/18(金) 17:24:13.91 ID:4wuWibnu
好きな食べ物は残しとかないで先に食べること
余震でプリンが、、、
- 382 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:37:51 ID:M2sGYZW2
- >巫女さんが美味しいー
うんうん
- 383 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:37:52 ID:62LaCfiY
- そう言えば
例年の「ばあちゃんが麦茶の準備を始めた」(だっけ?)スレはまだ立ってないのかな?
- 384 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:37:59 ID:0to7DvMA
- アバ茶…あ、別に最初からビールっぽい(ry
- 385 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:38:38 ID:yQeBW3cI
- 甘酒飲めるなら甘口の酒を探して飲めばいいじゃない
辛口が合わなくて日本酒ダメと言ってる人が会社にも居たから
- 386 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:39:42 ID:r6vfALfI
- >>383
ウチは年中冷蔵庫に麦茶があるよ
>>385
酒を買うならゲームに代に回す(棒無し
- 387 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/16(土) 23:40:03 ID:i7b2EYbo
- >>383
今年は寒めだからなぁ
去年ならもうすでに散ってた遅咲きの八重桜がまだ咲いてないとかもうね
- 388 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:40:19 ID:J07Mt3Uo
- 麦茶に砂糖入れて冷やして飲むのはわりとアリだと思うの
- 389 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:40:48 ID:uxFPNCV2
- 成人になって初めて酒が飲めるようになって出会ったのだが、
飲んだら夢中になって、もうそれがなければどうしようもないぐらいに
魅了されて、その時は、買占めして買いあさってたな!!
店頭にも無くなって、自販機売り切れまで買ってた…
- 390 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:41:04 ID:3k176yw.
- >>374
あの頃のWindowsが色々アレだったのは否定出来ないが、あの叩き方は狂ってたねw
- 391 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/16(土) 23:41:57 ID:ZKUM./ww
- 酒なんか飲んだら眠くなってゲーム時間が減るだろ、酒とタバコはゲーマーの敵だ
- 392 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:42:58 ID:yQeBW3cI
- 上等な酒じゃない限り高くないけどなぁ
日本酒でもピンキリで
2リッター800円で売ってたりするし
実にビールより安いよ
安酒に限るけど
- 393 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/16(土) 23:43:30 ID:ZKUM./ww
- あ、酔っ払いながら糞ゲーを粛々と消化できる特殊な人種も居ますね
- 394 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:43:30 ID:uxFPNCV2
- それで、スーパードライはあきた…
- 395 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:43:38 ID:gk/9cpjw
- カリーと言えば薄いトンカツ
- 396 :嫁泥棒@もこたんがとゆうかりん嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/04/16(土) 23:44:17 ID:lBkq34Zc
- バルボロスさんに何のスキル付けるか迷う
- 397 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/16(土) 23:45:06 ID:i7b2EYbo
- ドライ系のビールは口に全く合わんなぁ
- 398 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:45:45 ID:uxFPNCV2
- 今は、ギネスがいいね!
- 399 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:46:00 ID:KMS5gYjs
- カリーと言えば魔法使い(棒
- 400 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:46:06 ID:HXM80kqk
- 以前「超辛口」と銘打たれた日本酒を飲んだ事があるが
すっきりして飲みやすかったなぁ…
- 401 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/16(土) 23:46:13 ID:ZKUM./ww
- バドワイザーって何処に行ったの?
- 402 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:46:29 ID:208r1i1c
- ギネスは瓶のやつの方が好みの味だ
- 403 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:47:18 ID:J07Mt3Uo
- ビールでバドワイザーが好きというと周りから馬鹿にされるんは何故だろう
単に俺の周りの酒飲みの性質なんだろうか
- 404 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:47:59 ID:yQeBW3cI
- ビールはエビスやね
甘い黒ビールが苦手なくせに実は日本酒は辛口より濁りの甘口のが好きだったり
- 405 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:48:03 ID:BmGq0Gqo
- 酒は付き合いでしか飲まないからメーカーの違いとか全然だなぁ
- 406 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:48:26 ID:uxFPNCV2
- でも、最近は殆ど、発泡酒系か、たまに恵比寿ビンビールぐらいかな…
近くのスーパーの品揃えに影響される
- 407 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:48:31 ID:eBlpm9As
- >>400
辛口飲みたかったら焼酎飲もうやw
- 408 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:48:48 ID:yQeBW3cI
- そいや最近バドガールのいる店というのを見なくなった
- 409 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/16(土) 23:49:12 ID:ZKUM./ww
- バドワイザーってなんというかバブルの亡霊的な印象が
- 410 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:49:17 ID:62LaCfiY
- 一切酒が飲めない俺が会話に入れるのは何時だろう・・・( ´・ω・)
- 411 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:49:20 ID:v5YYGzx.
- バドガール衣装っていいよね
- 412 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:49:54 ID:yQeBW3cI
- しゃがむとパンツもろ見(ry
- 413 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:50:06 ID:7M7IkiMQ
- バドガールか…何もかもが懐かしい…
- 414 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:50:17 ID:uxFPNCV2
- バドワイザーそこそこ美味しかったのに
たまに趣向を変えて飲んだりして
- 415 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:50:49 ID:32xRFosg
- >>410
そういうときには話題を投下して周りを強制的に巻き込むんだ
目玉焼きは半熟に醤油が正義 とか
- 416 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:50:49 ID:yQeBW3cI
- 素の状態でもパンツのラインが(ry
- 417 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:51:11 ID:208r1i1c
- >>409
アメリカビールだからかな
薄味だけど夏にグイっと飲むにはいい
- 418 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:51:11 ID:62LaCfiY
- >>412
Aちゃんねる二話の序盤ではパンツなど見えん!(キリッ!
- 419 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:51:30 ID:HXM80kqk
- >>407
焼酎はあまり口に合わないんだよなぁ…
>>415
醤油でも塩胡椒でも良い俺はきっと半端者
- 420 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:51:40 ID:0to7DvMA
- タクシーに乗ったハズなのにビアガーデンに飛ばされたと聞いて
- 421 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/16(土) 23:51:52 ID:ZKUM./ww
- 目玉焼き?ガーリックパウダーだよ
- 422 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:52:11 ID:yQeBW3cI
- そっちは下町のナポレオンで
- 423 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/16(土) 23:52:50 ID:i7b2EYbo
- >>419
焼酎といっても芋焼酎蕎麦焼酎麦焼酎等々、原料で風味や味が変わるから色々試してみるといいと思うよ
あと焼酎は悪酔いしにくいのがいいね
- 424 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:53:55 ID:yQeBW3cI
- でも飲み屋のチューハイは殆ど水(ry
- 425 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:54:10 ID:GJsRNA0k
- やる夫で学ぶビールとか見ると面白いな
バレンタインに売ってたチョコレートスタウトは旨かった
- 426 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/16(土) 23:54:51 ID:ZKUM./ww
- 大五郎の工場が被災して工場が消滅したのが地味に痛い
- 427 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:55:17 ID:BB08djwY
- あれここは17歳の女子校生が集うスレじゃなかったっけ、お酒は禁止だぞ(棒
それとも17は16進数でいう17なのか…!?
- 428 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:55:21 ID:gk/9cpjw
- まったく、夜中になんと腹の空くスレだ
目玉焼きは塩、醤油、塩コショウ、ソースとその日の気分で色々やっている
それより更に面倒くさい日には卵がけご飯。醤油と味の素で
- 429 :名無しさん:2011/04/16(土) 23:56:16 ID:HXM80kqk
- >>424
飲み屋でチューハイを頼んだ結果、
異様にアルコールが濃かった事が一度だけ…
- 430 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:00:07 ID:OFDaM2p.
- ここから汚れきったコケスレ
- 431 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:00:24 ID:dlj..p1g
- チューハイはたまに「当たり」があるので
酒に弱い自分は気をつけなければいかんw
- 432 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:00:27 ID:KrbgYwJs
- 汚れちまった悲しみに
- 433 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:00:45 ID:g5EjY7lE
- >>427
日本語で会話しているからと言って日本にいるわけじゃないかもしれない
- 434 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:01:15 ID:GP3OprnU
- ここから汚れなコケスレ
- 435 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:01:48 ID:g1YeWjF6
- M78から書きこんでるかもしれない
- 436 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:03:45 ID:WNVIU55k
- >>435
一瞬「マグニチュード78」と読んでしまった俺
- 437 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:04:13 ID:GP3OprnU
- >>436
地球が超新星爆発するな・・・
- 438 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:05:05 ID:A4KIVw2I
- なんで燃え尽きると爆発すんのだろう…
爆発を起こす燃料なくなってんじゃねえのと…
- 439 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:06:50 ID:ObQdmH4U
- 焼き肉屋のどぶろく(マッコリ)でやたらとフルーティで飲み易いのがあって
ガブガブ飲んでたら次の日えらい目にあった記憶が・・・
- 440 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:10:03 ID:g1YeWjF6
- カクテルの針葉樹林飲んでたらお茶欲しいから同じの言って
これカクテルだぞと注意したのにただのグリーンティーじゃないと言い
翌日死んだ様に倒れてた
- 441 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:16:27 ID:E76JsgCY
- 酒の話題で思い出した
ミルミクスがもう無いから買ってこなきゃ
今度は何味にしようかな
- 442 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:16:34 ID:sM.J4OiU
- 今北プラチナの壁が高くて遠いです(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 443 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:18:13 ID:4fyoAgck
- お酒って一定量超えるとアルコールの味しかしなくね?
ちょっと呑む分には好きだけど、350ml缶でも十分なくらい酒弱い
というか、デオドラント用のアルコールを皮膚に付けたら、皮膚が赤くなるぐらいアルコール駄目な人種です
- 444 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:19:04 ID:sM.J4OiU
- よく分かりませんが
箕面ビールのW-IPAを置いておきますね(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o ウイスキー冷凍庫で冷やして飲むのはデンジャラス
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 445 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:19:58 ID:A4KIVw2I
- >>443
日本人のアルコール分解能はホントに個人差あるそうなので無理せんことだ。
北欧の方だと全員分解能高いらしいが…
- 446 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:20:44 ID:sM.J4OiU
- ところで、ウイスキーと焼酎のカテゴリー分けに意味があるのかよくわからない(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 447 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:20:53 ID:GP3OprnU
- >>442
つ[ 大量のWii・DS・3DS新作ソフト ]
つ[ 予約ボーナス ]
つ[ プレイ後アンケート ]
・・・あれ?違うの?(棒
- 448 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:21:37 ID:sM.J4OiU
- >>447
その壁は新年度始まってからすぐに終わってた(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 449 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:21:56 ID:wnuk6bUQ
- ウィスキーおいしいよ!
俺…25日に給料入ったら久しぶりにアルコール入れるんだ…
- 450 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:22:51 ID:g5EjY7lE
- >>449
変なフラグ立てるなw
- 451 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:23:22 ID:sM.J4OiU
- そーいや、デッドラ新作
2を根こそぎなかった事にしやがったし…
http://news.nicovideo.jp/watch/nw53233
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 452 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:24:18 ID:sM.J4OiU
- >>449
急性には気をつけなさいよw
今のうちに冷凍庫で凍らせるように冷やすんだ
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 453 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:25:15 ID:p3SQ0MxY
- >>451
すげえww書いてる記事がwww身も蓋もねえ
- 454 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:25:17 ID:GP3OprnU
- >>449
つ[ アルコールランプ ]
- 455 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:26:01 ID:SXNP.GvE
- しょくしゅー
- 456 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:26:47 ID:wnuk6bUQ
- >>454
それ実家に置いてきた
盆に取りに帰ったら、非常用持出袋が完成する
- 457 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:27:05 ID:g1YeWjF6
- 配信ウエストすら無かったこと扱いかwww
- 458 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:27:11 ID:sM.J4OiU
- >>455
おさけー
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 459 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:28:19 ID:2ZdopJ9g
- >>451
CASE WESTの終わりがアレだったんだからさっさと3作れと思う
ってかフォーチュン・シティってマップがあんまり面白く感じられなかった
- 460 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:30:30 ID:g1YeWjF6
- 逆転裁判も無かったこと扱いして続きが出るな(棒
- 461 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:31:28 ID:sM.J4OiU
- もしデッドラ新作でチャックさんファミリーがゾンビってたら
それこそ新世代襲名なんかよりはるかに酷い扱い……
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 462 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:32:22 ID:2ZdopJ9g
- >>461
娘救えなかったチャックがサイコ化とかありそうで嫌だ
- 463 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:32:55 ID:A4KIVw2I
- これはアレか。カプコン、ブランドつぶしのターンに入ったか。
- 464 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:34:06 ID:sM.J4OiU
- >>463
まだわからない
全力でネタに突っ走るかもしれん
それこぞ、ゾンビ全員が変態仮面ばりのファッションとか(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 465 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:36:46 ID:Nfuu4P9U
- 世界線ぐらいすぐ変えてもいいじゃない!(逆転裁判のほうをチラチラしながら)
- 466 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:37:22 ID:CzV1t7B.
- >>451
ひでえなwwwww
- 467 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:37:23 ID:4fyoAgck
- >>445
どうやら遺伝的にアルコールNGの体質っぽいしね
>>452
新卒として会社での俺の歓迎会、限度分からなくて急性アル中に掛かった俺が(ry
上司が怒られまくったらしい(俺は救急車で運ばれて覚えてないんだけど
- 468 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:37:30 ID:g1YeWjF6
- ブラッドジェシーカリートとヘリの操縦者と戦車禿がゾンビになって出てくるな
- 469 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/17(日) 00:39:48 ID:Q18XUttc
- 逆転裁判シリーズを時系列順にやったらちょっと大変そうだなあ。
検事2の3話(過去)→検事1の4話→3の4話→3の1話→1の1話〜 って順番か。
- 470 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:42:44 ID:wnuk6bUQ
- 血まみれタイホ君(のきぐるみ)がゲスト出演と聞いて
- 471 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:42:56 ID:sM.J4OiU
- >>467
全くNGってわけで無いならある程度は鍛えられるけどね
乾杯やある程度の付き合いが必要なら
150だったか200mm缶のビール缶があるから
それを数日置きに飲んで慣らすのもありよー
慣らしてけば自分の限度も分かるようになるしね
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 自分はその前にストマックが限界超えるしなぁ…
:;.;;゚ω゚:; 。 : . 一升瓶のんだあたりでパンパンになる
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 472 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:45:20 ID:GP3OprnU
- まず逆裁4でナルホド君が弁護士バッジを失う事になったあの事件の時、ミッチャンは何をしていたのか?
という軽いジャブを打ってみる
- 473 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:45:31 ID:SXNP.GvE
- ぼてばらー
- 474 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:46:44 ID:g1YeWjF6
- 1 机の下でずっと震えていた
2 オバチャンに監禁されていた
- 475 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:47:42 ID:wnuk6bUQ
- 衛星電話も通じないような地球の裏側の人外魔境の地で事件を解決してる最中だったことになってる。俺の中で
- 476 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/17(日) 00:50:01 ID:p3Z3a1Qc
- 酒を飲んで記憶が飛ぶという経験を一度もした事が無い
酒に弱いと記憶が飛ぶ前に限界を迎えるからだろうか
- 477 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:50:17 ID:sM.J4OiU
- >>472
ナムカプ2の異世界に召喚されて指先からレーザー出して戦ってた
百一胎計画ぶっ潰してた
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 478 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:50:51 ID:GP3OprnU
- 軽いジャブその二
弁護士バッジを無くしてからの7年間、ナルホド君とミッチャンは連絡を取り合えたのか?
- 479 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/17(日) 00:51:14 ID:p3Z3a1Qc
- ばあさんや、ナムカプ2はまだかいのう
- 480 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:52:02 ID:p3SQ0MxY
- >>476
おれも記憶飛んでる時は稼働してないな
結構飲める方だけどね
- 481 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:52:15 ID:sM.J4OiU
- 二日酔いならぬ三日酔いなら経験したことあますね
焦点が見事に合わなかったw
そのまま大学のゼミとか普通に出てたなぁw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 字がよく読めねー状態でなんで出席したのかしら?w
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 482 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:52:17 ID:fC7fD8OI
- ナムカプはムゲフロに化けました
- 483 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:53:28 ID:sM.J4OiU
- >>478
むしろベッドの上で語らっていた
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 484 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:54:04 ID:4iknnK.k
- 一度で良いからカルーアミルクだけで酔っぱらってみたい、糖尿になるかな?
>>451
うーん…こういう書き方しなくても良いのになぁ
ここまではさすがにイナフキンの計画じゃ…ないよねぇ?
- 485 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:56:28 ID:sM.J4OiU
- 最近は泣き上戸も笑い上戸も怒り上戸も見かけなくなったなー
あんまり限度超えて飲むヤツもいなくなったし…
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 大学時代には一人三役がいたけど…
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 486 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:57:06 ID:GP3OprnU
- >>483
そーか、だから4ではオバチャンがでなかったのか(超棒
- 487 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:58:26 ID:p3SQ0MxY
- >>484
YOUカルーア買っちゃいなよ!
エスペシャルとかいうのがアルコール度数35度あるよ
- 488 :名無しさん:2011/04/17(日) 01:00:02 ID:p3SQ0MxY
- >>485
普段は変化(あっても口数が増える位)ないが
二回だけ泣き上戸になった事あるわ
しかも二回とも恋愛がらみでwwww
- 489 :名無しさん:2011/04/17(日) 01:04:27 ID:sM.J4OiU
- >>488
まぁ、泣きたい酒もあるべやな
つーか酒はそういうもんでもある
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o ……私一人に後始末押し付けるのやめて先輩方。・゚・(ノД`)・゚・。
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 490 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/17(日) 01:19:22 ID:Q18XUttc
- そういや検事2にはオバチャンが全く出なかったな。
ミッちゃん主人公だから絶対出ると思ったのに。
あと、サイバンチョもさすがに出なかった。
- 491 :名無しさん:2011/04/17(日) 01:22:54 ID:GP3OprnU
- パンストフィギュアは「ねんどろ」よりこっちの方が好みだ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B004W1HMEK
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B004W1HMH2
ねんどろはSD作品を「独自解釈による再SD化」するから全体的におかしい事になるので好きじゃ無い・・・
>>490
女サイバンチョがメインキャラになっちゃったからね・・・
逆転裁判5マダカナー・・・
- 492 :名無しさん:2011/04/17(日) 01:29:43 ID:fCx0a3X6
- そのまえにナルホドVS大泉が
- 493 :名無しさん:2011/04/17(日) 01:32:35 ID:GP3OprnU
- >>492
別にナルホド君じゃなくても
い い の よ !
というかオドロキ君の続きが見たい
4でのチートナルホド君の裏を紐解くエピソードにすれば多分一作分は楽に埋まると思う
- 494 :名無しさん:2011/04/17(日) 01:37:54 ID:4iknnK.k
- まあゲームで世代交代はなかなか上手くいかないよねぇ、カプコンも何度か失敗しているし
- 495 :名無しさん:2011/04/17(日) 01:39:25 ID:ZeB4ULbE
- >>491
ねんどろは赤ちゃん体形的なデフォルメだからパンストみたいな逆に手足を強調した
デフォルメキャラには合わないと個人的には思ってる
春ちゃんは良い出来だけど
- 496 :名無しさん:2011/04/17(日) 01:42:48 ID:GP3OprnU
- >>495
ねんどろは可動域が狭いがアクションフィギュアとしてはそこそこ良いので頭身が狂ってるのが非常に勿体無い
他のメーカーからはパンストのアクションフィギュアとか出ないだろうな・・・( ´・ω・)
- 497 :名無しさん:2011/04/17(日) 02:22:06 ID:fCx0a3X6
- ねんどろはあうキャラとあわないキャラがすんげー分かれると思う
- 498 :名無しさん:2011/04/17(日) 02:29:07 ID:/4AHAKQw
- >>493
まあオドロキ関係の続きやるにしろ、もう一切合財旧キャラ出すなと言いたい。
これ以上1〜3の物語の感動をぶち壊しにされるのはたくさんだ。
- 499 :名無しさん:2011/04/17(日) 02:34:19 ID:Bp5ROgWA
- 1〜3通しでやった上でナルホドにそんなに思い入れが無いから
ここで親の敵の様に叩かれているほど4は酷く感じなかったとか言ったら叩かれるんだろうなw
- 500 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/17(日) 02:34:46 ID:luUu5Nhg
- もう舞台を根こそぎ変えて江戸時代で逆転白砂とか出そうぜ
大岡越前と遠山の金さんのパロキャラ出したり
- 501 :名無しさん:2011/04/17(日) 02:38:27 ID:SXNP.GvE
- ttp://fsm.vip2ch.com/sukima/sukima070970.jpg
そんな馬鹿な(棒
- 502 :名無しさん:2011/04/17(日) 02:48:15 ID:GP3OprnU
- このPSPの持ち主には悪いが言わせてくれ・・・
真空管ラジオかよwww
583 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 02:26:17.20 ID:ENP3JwTq0
>>.582
GTP起動して確かめるからちょっとまって
588 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 02:29:04.74 ID:ENP3JwTq0
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY9NzrAww.jpg
起動したよー
590 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 02:30:30.37 ID:ENP3JwTq0
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYz-TrAww.jpg
( ´・ω・`)
594 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 02:32:24.01 ID:ENP3JwTq0
>>.591
うん( ´・ω・`)10分待たないと起動しないんだ、ごめんね
598 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 02:39:05.31 ID:ENP3JwTq0
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY2rXrAww.jpg
多分反射の問題だと思うよ
あと確認したけど違うゲームかなあ
- 503 :名無しさん:2011/04/17(日) 03:08:25 ID:9YFZMCyg
- >>501
これ分けると1位になれないのバラしてるよなぁ
- 504 :名無しさん:2011/04/17(日) 03:16:43 ID:jK.Mh2Sg
- >>503
双方15%前後に収まるんだろうな。
おそらく「黒羽快斗」としての票はほとんどないだろうし。
- 505 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/17(日) 03:52:33 ID:p3Z3a1Qc
- インベーダーにヘテロダイン、バジュラにイマージュに次元獣
今回のスパロボはいつにも増してナマモノタイプの敵種が多い
テッカマンとガンバスターが参戦してたらもっと増えたのに(棒
- 506 :名無しさん:2011/04/17(日) 04:04:26 ID:oUpAyNTY
- そこでトップ2参戦ですよ(ぼー
オーガス世界、なんでもアリでいいよねw
20番台以降のバスタービームは、原理的には上条さんの右手で消せるよね
- 507 :名無しさん:2011/04/17(日) 04:16:19 ID:On89M6to
- >>502
どういう状態なんだよw
- 508 :名無しさん:2011/04/17(日) 04:26:21 ID:On89M6to
- >>501
これ上位の三人って一応そっくりって設定だったっけ?
- 509 :名無しさん:2011/04/17(日) 06:53:39 ID:D8Xwrmt2
- >>508
そもそも描き分けができてるように見えな(ry
- 510 :名無しさん:2011/04/17(日) 07:23:24 ID:0jir1oIU
- 多分Wiiの次世代ゲーム機はもっとシンプルにしてくると思うんだ('∀`)
ttp://wiihdrumors.com/mockups/
オマエラ アホチャウカ
- 511 :名無しさん:2011/04/17(日) 07:26:06 ID:/IlxeBFo
- シンプルというか、高精細モニタ付けたら部品代いくらかかるのかと
- 512 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/17(日) 07:33:13 ID:SpW5Dfy.
- >>510
ttp://wiihdrumors.davidturnbull.netdna-cdn.com/wp-content/uploads/2011/04/Wii-HD-Mockup-311.jpg
∩__∩ でもコレにはちょとときめく。
(* ・ω・)
- 513 :名無しさん:2011/04/17(日) 07:49:42 ID:0jir1oIU
- >>512
そうそう、これなー
こうやって右手にはめてピッピッピッてボタン押して…
パワーグローブやないかー!
- 514 :名無しさん:2011/04/17(日) 07:53:14 ID:D8Xwrmt2
- >>512
すげーわかるw
でも、サイズが合わなくってはめられなかった…orz
- 515 :名無しさん:2011/04/17(日) 08:03:21 ID:4Qox/BYA
- 蒸れそう
- 516 :名無しさん:2011/04/17(日) 08:11:45 ID:/eS5UqDA
- 全部コントローラーに液晶画面付いてる妄想図しかないとかバカ過ぎるw
一人に一つコントローラー持たせるのに馬鹿高くなるし、DCで液晶画面を生かした
ゲームあったか?
- 517 :名無しさん:2011/04/17(日) 08:15:23 ID:4iknnK.k
- ガイジンは想像図書くの好きねw
ノリ的には2chとあんまり変わらん気がするけど
ターボレンジャー懐かしいわ、空飛ぶジェットマンといい変身の使い方上手いなぁ
- 518 :名無しさん:2011/04/17(日) 08:18:42 ID:4Qox/BYA
- >>516
コントローラーに液晶は今回のリーク(笑)の中心点だったし。
手元にモニターが必要そうなアイディアってだいたいがDSで実現できちゃうんだよな
- 519 :名無しさん:2011/04/17(日) 08:19:16 ID:P8DzspNs
- 残り30の大いなる力か・・・おもちゃどのぐらい増えるのか・・・
- 520 :名無しさん:2011/04/17(日) 08:20:44 ID:D8Xwrmt2
- >>516
単純な話、テレビモニターを見ながら、手元のコントローラーのモニターを見るなんて大変だからねえ。
遊んでて負担が大きいから活かしきれなかったんだろう。
- 521 :名無しさん:2011/04/17(日) 08:28:45 ID:4iknnK.k
- >>518
コントローラに液晶ってまんま携帯機になっちゃうよな
- 522 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/17(日) 08:30:54 ID:SpW5Dfy.
- ∩__∩ コントローラーに液晶つけるくらいなら、3DSで操作させるよね。
( ・ω・) スライドパッドのおかげで、3Dアクションもやりやすくなったし。
- 523 :名無しさん:2011/04/17(日) 08:31:38 ID:YrtvfcjU
- 3DSをPCでやるゲームのコントローラー代わりに出来たりしないだろうか
- 524 :名無しさん:2011/04/17(日) 08:32:00 ID:0jir1oIU
- 一応ジャイロも積んでるし、そこそこ今出ているコントローラの代用はできるでしょう
- 525 :名無しさん:2011/04/17(日) 08:32:14 ID:X33vKw0g
- >>518
メインモニターの他にサブモニターとして使うのはDSでも出来るしな
- 526 :名無しさん:2011/04/17(日) 08:32:43 ID:Nfuu4P9U
- バトレボみたいな
手元モニタでコマンド入力→TVで行動結果確認
のようにキッカリどのモニタを見るべきかタイミングで区切られるモノだったら大丈夫だろうけど…
なんでもかんでもすばらしきのこせかいみたいな超いそがしゲーなのはイヤン
- 527 :名無しさん:2011/04/17(日) 08:34:35 ID:/Ey5zoEQ
- 子供が火を着けるっていいのかしら…
- 528 :名無しさん:2011/04/17(日) 08:36:53 ID:X33vKw0g
- だが待ってほしい、NGPのリーク()で「背面タッチパネル」のネタが出た時もみんなは「そんなもんどうやって使うんだよw」
って反応だったのではなかったか
だが現実はそれを実装する(予定)になった、つまりこのリークも実現する可能性が高いのではないか(棒
- 529 :名無しさん:2011/04/17(日) 08:37:09 ID:o5JYxtdc
- ○γ ヽ
{:i:i::i:i:i:}
(*´Д`*) ドキドキ
/ つとl ついにこんな感じの据え置き機が発表されるんだろうか…
しー-J ttp://marioboo.img.jugem.jp/20091026_762425.jpg
- 530 :名無しさん:2011/04/17(日) 08:39:44 ID:0jir1oIU
- >>529
これ実物見たことあるけど
マジででかいよ
- 531 :名無しさん:2011/04/17(日) 08:42:11 ID:4Qox/BYA
- >>528
俺は背面タッチは実際に使って見るまで判断保留だな。
万が一使いやすい可能性も少しはある気がし無いような
- 532 :名無しさん:2011/04/17(日) 08:42:35 ID:psVHK5PA
- >>527
マッチ売りの少女ごっこでガス爆発した前例があるから問題ない
ソースは今テレ朝でやってるアニメ
- 533 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/17(日) 08:43:16 ID:Yd/siz.s
- >>528
しかし、普通のタッチパネルも載っていたという
- 534 :名無しさん:2011/04/17(日) 08:44:40 ID:4Qox/BYA
- >>529
海外の店頭に展示されてるのをみたけど、マジでかい
- 535 :名無しさん:2011/04/17(日) 08:44:43 ID:0jir1oIU
- >>533
要する「任天堂がタッチパネルつけるならウチはその倍だ!」戦略ですよねw
- 536 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/17(日) 08:44:46 ID:Yd/siz.s
- 次世代機はwiiの延長線上にはないと思われる。かなり方向性は違うものではなかろうか。
- 537 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/17(日) 08:45:33 ID:Yd/siz.s
- >>535
困ったものだ
なまじ最初成功したから抜けられなくなったんだろうなあ
- 538 :名無しさん:2011/04/17(日) 08:46:34 ID:4fyoAgck
- >>533
タッチパネルの場合、どっちか片方にしとけっていう話ですよね
- 539 :名無しさん:2011/04/17(日) 08:48:02 ID:YLhEBUKc
- NGPのタッチパネルはiPhoneとかと同じ静電なんちゃら式なのかな?
スティック2本あるから、付けるだけ無駄なんだけどさ
- 540 :名無しさん:2011/04/17(日) 08:48:04 ID:mGZB82v2
- >>519
残り30ならあと30個増えるんじゃないの?
- 541 :名無しさん:2011/04/17(日) 08:48:07 ID:Nfuu4P9U
- なんか次はTVをそぉい!しそうな気がするんだよなー。
リアルカスタムロボとかリアルダンボール戦機とかリアルソリッドビジョンシステムとかそのテのが遊びたいです
- 542 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/17(日) 08:48:13 ID:Yd/siz.s
- >>538
浜村さんは背面でゲームの世界に入り込めるとか言ったようだが果たしてなあ
- 543 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/17(日) 08:49:15 ID:Yd/siz.s
- >>539
静電容量方式だろうね
タッチペン付いてないし
- 544 :名無しさん:2011/04/17(日) 08:49:24 ID:YrtvfcjU
- >>542
Wiiの時果たして同じ事を言ってたんだろうか
- 545 :名無しさん:2011/04/17(日) 08:49:32 ID:0jir1oIU
- >>536
むしろすごいぶん投げた方向に行って欲しいですよね
思わず「えーっ!?」って俺達が言いそうなくらい
(ただしPS3方面への変化は除く)
- 546 :名無しさん:2011/04/17(日) 08:49:57 ID:4Qox/BYA
- なあに、全てのボタンを使い切るようなメーカーが必ず背面も正面も有効活用してくれるさ。
手が届かねぇ
- 547 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/17(日) 08:51:59 ID:Yd/siz.s
- >>544
言ってなかったなあ
DSも、wiiもみんなキワモノ扱いだった
結局、ゲーマーとゲーマー上がりの開発者達だけが取り残されただけなんだけどね
- 548 :名無しさん:2011/04/17(日) 08:52:00 ID:wcY6I2jE
- >>546
モンハンか?w
- 549 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/04/17(日) 08:52:23 ID:/0U9810U
- そんなに手が器用に動かんだろう
- 550 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/17(日) 08:52:41 ID:Yd/siz.s
- >>545
それが出来なければ、出す意味はないしょう
- 551 :名無しさん:2011/04/17(日) 08:52:48 ID:YrtvfcjU
- >>547
ああ、やっぱり言ってなかったのか。
なんでこう分かりやすいんだろうか
- 552 :名無しさん:2011/04/17(日) 08:53:45 ID:YLhEBUKc
- >>549
器用に動かせる人達が作り、器用に動かせる人達相手に商売するつもりだから問題ないんじゃない?
通信周りといい、どんだけ狭い所狙うんだとしか胃炎
- 553 :名無しさん:2011/04/17(日) 08:54:17 ID:Nfuu4P9U
- E3の発表開始と同時に世界中にポケモンが突然現れて
んでリアルモンスターボールの発売が発表されてですねウフフフフh
- 554 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/17(日) 08:55:52 ID:Yd/siz.s
- >>552
広いと錯覚してるんだよ
携帯電話だからみんな月額払ってるのに3000円ぐらいなら出してくれるとか錯覚と傲慢以外の何者でもない
- 555 :名無しさん:2011/04/17(日) 08:56:15 ID:4fyoAgck
- >>543
マルチタッチ出来るのは静電容量型の利点ですね
しかしあれだけボタンやスティック付いてるのにマルチタッチが必要が場面があるのかって話で・・・
- 556 :名無しさん:2011/04/17(日) 08:56:32 ID:YLhEBUKc
- SCEのやってる事は「みんなで幸せになろうよ」だからなぁ・・
※後藤隊長のこのセリフ、みんなというのは第二小隊の事であり、
要するに外野を踏み台にするという意味で発せられている
- 557 :名無しさん:2011/04/17(日) 08:56:37 ID:JK0UeCoA
- >>531
背面タッチは小さなディバイスなら有効だと思うけど、あのデカいNGPでは他の操作しながらは
罰ゲームに近いだろう。
あと前面と背面でつまむ動作も意味不明で、片方でいいのでは?と思う。
ただつまむだけならポインタでいいし、つまんで動かすなら本体の厚みが邪魔だ。
DSのタッチパネルやWiiリモコンと違って、現実に自然と行っている動作やなんかの置き換え例が
ほとんどないんだよね>背面タッチパネル
だからイマイチ便利そうにみえない。
- 558 :名無しさん:2011/04/17(日) 08:57:04 ID:DNB4bRfY
- あの大きさのデバイスに2つアナログパッドがついて
背面のパネルに指届くか?
- 559 :名無しさん:2011/04/17(日) 08:57:39 ID:YrtvfcjU
- 6軸とか覚えてる人ドレだけいるんだろう
- 560 :名無しさん:2011/04/17(日) 08:59:16 ID:P8DzspNs
- 背面は別の人が使うんだよ
- 561 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:00:24 ID:wnuk6bUQ
- ついにケーキも転売か…
胸が熱くry
ttp://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1302995046381.jpg
- 562 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/17(日) 09:00:47 ID:Yd/siz.s
- >>555
もともとスマホとして開発されていたなごりだろうね
- 563 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:01:40 ID:k0.Po8EU
- 背面タッチでゲームは変わる!
ゲームないだけでの戦いだけではなく本体のもちにくさとも戦わなければならないのだ
- 564 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:01:51 ID:P8DzspNs
- >>561
ああぁぁ…胸が熱くry
- 565 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:02:54 ID:/Ey5zoEQ
- >>558
届いても落としそうで怖いよね
見た限りじゃ持ちにくそうだったし
- 566 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:03:25 ID:oUpAyNTY
- 今のSCEはむしろ末期の企画7課の様なw
>>558
PSPでさえ両端を持った状態では中央付近には触れない、触れる範囲が限られるからね
それをDSiLL以上のサイズでやるとなると、もう何考えてるんだとしか
- 567 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/17(日) 09:03:38 ID:Yd/siz.s
- 結局、SCEさんはハード有りきでユーザー視点が欠けていると言わざるを得ないんだよね
- 568 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:04:03 ID:dlj..p1g
- >>557
逆に考えるんだ
背面タッチは罰ゲームに最適だと考えるんだ
ひゃあ!
- 569 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:04:24 ID:o5JYxtdc
- >>536
ついにこれが来ちゃうのか!(*´Д`*)
ttp://www.youtube.com/watch?v=zX2smM87r14
- 570 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:04:30 ID:YLhEBUKc
- ちょっとした疑問
背面タッチパネルというのはNGPに搭載する以外に何処かで使われているんだろうか?
- 571 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:04:39 ID:Nfuu4P9U
- ラブプラス「ケーキ転売とか無いわー」
- 572 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/17(日) 09:06:10 ID:Yd/siz.s
- >>569
違うと思うw
- 573 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:06:29 ID:P8DzspNs
- ユーザーは付いてくるものなんでしょう(棒
- 574 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/04/17(日) 09:06:37 ID:/0U9810U
- うーむ、おまえら
東京マグニチュード8.0ってアニメ知ってるか?
いろいろな所で聞いて見たくなったが
これってレンタルしてるの?
- 575 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:07:37 ID:JK0UeCoA
- >>570
某MP3プレイヤーにある。
iPodnanoサイズの液晶付きのプレイヤーで、液晶画面を隠さず触れるのが売り。
あのサイズなら理解できるけどね。
- 576 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:08:30 ID:ZP5jbXvc
- 1人でケーキを数ホール食いする日々が始まるな!
- 577 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:08:44 ID:YLhEBUKc
- >>575
ある所にはあるのね
・・ますますもって色々と操作系統充実してるNGPに付ける意味がわからん
剛性の都合でL2R2付けられないからその代わりなんかなぁ
- 578 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:09:23 ID:7HlT0vwU
- でもお高いんでしょう?
- 579 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:09:40 ID:4fyoAgck
- >>570
小型の携帯デバイスに使われてたような
要は画面も小さいので、フロントタッチだと指で画面が隠れるから、後ろでタッチする事で隠れないようにした訳だ
じゃあなんでワイド5インチのNGPで背面タッチパネルなのかって?言わせんな恥ずかしい
- 580 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:10:36 ID:Nfuu4P9U
- >>574
ttp://store.tsutaya.co.jp/item/search_result.html?cs=10123056&rs=0
あるっぽいぞ。
ただまぁ人気作とまでは行かなかったからまだ置いてあるかはシラネ
- 581 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:11:08 ID:k0.Po8EU
- L2R2はボタンじゃだめなのかな
あとアナログスティックのもげやすそうなかんじも危険よね
- 582 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/04/17(日) 09:12:46 ID:/0U9810U
- >>580
そうか
暇を見てツタヤにでも行って来よう
嫁に見せて胎教だ
- 583 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:12:59 ID:lhypHCy6
- >>572
リゾート、買いました?
- 584 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:13:06 ID:Tic6sUmQ
- 背面タッチはアナログ感圧ボタンや6軸と同じ運命をたどりそうな臭いがひしひしと
ゲーム中に精密な操作を背面でやらせるのはキツイからそれこそアンチャデモみたいな大雑把な使い方しかできなそうだな
アンチャデモのタッチパネルと背面の本当に取って付けましたっていう使い方はひどすぎたけど
- 585 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:13:11 ID:YLhEBUKc
- >>582
出産前にストレス与えてどうするw
- 586 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:13:30 ID:JK0UeCoA
- >>576
鴻上ファウンデーションに就職ですか!?
- 587 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:13:41 ID:dlj..p1g
- 考えれば背面タッチを使う道はいろいろあると思う
ただ当のSCEは「使い道はみんなで決めてね!」といった具合で
つけただけとしか思えないのがですね
- 588 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:16:04 ID:4fyoAgck
- >>587
ボタンもある、スティックもある、前面タッチパネルもある
これに背面パネルもあってどうするのよって話だけどな
せめてパネルは前面は背面の片方だけで良かったんじゃないか、と
- 589 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:16:05 ID:YLhEBUKc
- 任天堂の場合はこういう事したいから付けた。SCEの場合はなんとなく付けた
しかし、任天堂の場合でもなんとなく付けた通信ポートが後にだいばくはつする事となったので、
SCEの戦略が間違っているとも言えないのではないか(棒
- 590 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:16:53 ID:7HlT0vwU
- マウスみたいにカーソルを出して、それを背面から操作するとかなら分かる。
ただ考え方としてはPC寄りでゲームに必要な直感的かは…。
- 591 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/17(日) 09:17:27 ID:Yd/siz.s
- >>589
3DSにも付いてね
赤外線ポート
- 592 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/17(日) 09:18:04 ID:Yd/siz.s
- 付いてるねだ汗
- 593 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:18:42 ID:dlj..p1g
- 背面タッチに誤爆して操作にストレスが溜まる
そんなソフトを出してくるメーカーを賭けようか(棒
- 594 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:19:07 ID:7HlT0vwU
- しがないさんがやさぐれたのかと思った。
- 595 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:19:52 ID:YLhEBUKc
- >>591
ポケモンBWでマッチングに利用してた所見ると、今回もそういう用途なのかな?と
- 596 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/04/17(日) 09:21:11 ID:/0U9810U
- >>593
絶対セガがやらかす
ナチュラルにコナミがやらかす
- 597 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:21:24 ID:4iknnK.k
- >>593
そもそも使ってくれるメーカーがどれだけいるだろうか
- 598 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:22:54 ID:7HlT0vwU
- 背面押してると自動的にメッセージ早送りになるとかは?
- 599 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/17(日) 09:23:00 ID:Yd/siz.s
- >>597
それ以前にどれだけ力入れて貰えるか
- 600 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:23:10 ID:oUpAyNTY
- アナログスティックは元祖NGP(ネオポケ)の様に格ゲのコマンドがカッチリと
入れられるなら評価してもいい。という訳でその辺は触るまで態度は保留かな
個人的に3DSのスライドパッドは「超使いやすいPSPアナログ」だと思う。
背面タッチは他のみんなも言ってるけど、L2R2の代用として使われる程度だろうね
HD据置機とマルチだとボタン足りないし。画期的かつしっくり来る活用法、ってのは
片手で足りる程度しかされないと思うよ。任天堂がNGPに参入すれば話は別だけどねw
- 601 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:23:32 ID:4fyoAgck
- >>597
L2R2の代用として使いそうではある
そして誤爆しまくりストレスタマリマクリング
- 602 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:23:56 ID:Nfuu4P9U
- 机に置いたときに大暴走とかしないよね…?
- 603 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:24:06 ID:o5JYxtdc
- 背面タッチで電源オフという超絶機能を期待(*´Д`*)
- 604 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:24:25 ID:Tic6sUmQ
- (3DS)閃乱カグラ 少女達の真影]の紹介画像が一部差し替えに
ttp://www.famicom-plaza.com/blog/2011/04/04163dskagura.html
葛城さんのパンモロか
- 605 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:24:38 ID:GP3OprnU
- 背面タッチはL2R2ボタン代わりに使うのがメインになって「何かをポイントする」用途で使うのは少ないんじゃないかなぁ・・・
・・・アナログにL3R3ボタン付いてるのかな・・・
- 606 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/04/17(日) 09:24:48 ID:/0U9810U
- >>598
ボタンでも出来る事をあえて背面タッチにする所に心意気を感じるな
- 607 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:26:55 ID:Tic6sUmQ
- 本体持った時の支持する部分に入力装置付けるっていう神経は正直良くわからん
- 608 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:27:11 ID:ZeB4ULbE
- 背面タッチだと指が何処をポイントしようとしてるか正確に分からないから
項目を選択するような操作だと決定にはボタンを併用するとか結局ちょっと面倒なんだよなぁ
- 609 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:28:04 ID:GP3OprnU
- >>608
表のタッチパネルでエエやん
・・・って話なんだよね・・・
- 610 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:28:17 ID:oUpAyNTY
- まあ搭載コストに見合う使い方はされないだろうねw
- 611 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:29:45 ID:YLhEBUKc
- >>604
このつぶやきの記述だと、任天堂が圧力掛けてるみたいに受け取る人がいそうだ
- 612 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:31:02 ID:Nfuu4P9U
- 表面タッチパ:指で画面が隠れる
背面タッチパ:画面は隠れないがどこタッチしたいのか曖昧に
任天堂ソリューション:先の細いタッチペン標準装備で隠れを最小限に
- 613 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:32:08 ID:Tic6sUmQ
- >>612
二画面採用もあるぜー
- 614 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:33:15 ID:4fyoAgck
- >>612
最近は指でタッチさせる前提のソフトも増えてきたけどね
ペンでタッチする利点は、「細かい場所をタッチ出来る」って事だと思う
世界樹のマッピングみたいに
- 615 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:33:27 ID:GP3OprnU
- >>612
あと「メモを取る」のに不向き>NGPのタッチパネル
- 616 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:35:30 ID:dlj..p1g
- 字や魔法陣書いたりは辛いだろうなー
- 617 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:35:58 ID:YLhEBUKc
- DSのソフト移植して涙目になるメーカーがいるかと思うと宗篤(棒なし
- 618 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:37:17 ID:GP3OprnU
- >>617
あたまわるの事かー!
・・・いや、ガチで頭悪いと思ったよ・・・
- 619 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/17(日) 09:37:31 ID:DEhMqGWQ
- おはやう
ニコ動で懐かしいPCゲームの曲聞いてたら無性に秋葉行きたくなってきた、
あの当時の面影は微塵も残ってないんだけどね
- 620 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:37:57 ID:4iknnK.k
- NGPのアナログはあの小ささで据置きみたいな形しているから
操作するのに傾きとか角度の入力の調整が結構シビアになっちゃうんじゃないかなぁ
>>604
ぎゃるがんと同じでCERO的に偶発的にパンツが見えるのはOKでも自発的に見えちゃうのはNGってやつか
- 621 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:39:30 ID:SXNP.GvE
- おはコケ
背面タッチよりはL2、R2ボタンがあるほうが嬉しかった
- 622 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:42:39 ID:A4KIVw2I
- おはよう、避難所。
>>550
ポインタとM+は続けて欲しいんですけどねえ。
Wiiスポ並の「新たなそれならではなタイトル」って言われても
凡人にゃあちょいと思いつきませんなあw
性能も現行機を軽く追い抜いてるぐらいじゃないと今さらって思われそうですし。
- 623 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:44:18 ID:2NYKevEo
- 背面タッチは選択やドラッグより、スクロールさせたりさわさわしたりするのに向いてそう
- 624 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:45:30 ID:GP3OprnU
- >>621
携帯性を考えると旧クラコンのZL・ZRボタンみたいな位置にボタンを置く事になるけどね
携帯性ガン無視するとPSコンのド真ん中に液晶が付いた・・・それこそWii2予想図みたいな物が出来上がるかと・・・
ttp://apr.2chan.net/jun/31/src/1302919480365.jpg
- 625 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:46:42 ID:YrtvfcjU
- プロコンの下のでっぱり2つは邪魔だよ派が居てもいいはず
- 626 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:47:12 ID:ZeB4ULbE
- >>616
画面サイズが大きいからそれくらいなら問題無いと思うよ
文字なんかはスマートフォンだと親筆みたいなアプリも有るし
- 627 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:51:15 ID:GP3OprnU
- >>626
・DSと違って画面が一つしかない
・ゲーム状況のメモを取ろうとする場合「メモ画面」⇔「ゲーム画面」の切り替え動作が必須になる
・縦に画面を分割するとメモを書くスペースが半分になり書きにくくなる
まぁ問題点は多々有ると思うんだ
- 628 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/17(日) 09:53:16 ID:3B6kmbP6
- 【グルメ】ゼットンが韓国に上陸!ハワイアンレストランを出店★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302870053/
- 629 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:53:16 ID:SXNP.GvE
- >>627
一方セガはメモ帳と鉛筆を用意させた(棒
- 630 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:54:14 ID:qBKo47zc
- そしてドラクエの復活呪文はおかんによって捨てられた
- 631 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:56:40 ID:dlj..p1g
- 初回特典に方眼紙と聞いて
- 632 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:57:18 ID:GP3OprnU
- >>630
ドラクエの復活の呪文はメモをミスって「じゅもんがちがいます」って突っ込まれるのが先だろ
- 633 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:57:43 ID:4fyoAgck
- >>631
世界樹1のB29Fはアイコンが足りなすぎて、マジで方眼紙に書いたなw
- 634 :名無しさん:2011/04/17(日) 09:59:39 ID:meE3UYCk
- >>632
それはシとツ、ンとソ、メとナの相互変換で多少の復元余地が残ってますから!
- 635 :名無しさん:2011/04/17(日) 10:01:15 ID:dlj..p1g
- しかし正常に書き写していても復活不可能な呪文もあってだな(ry
- 636 :名無しさん:2011/04/17(日) 10:02:09 ID:GP3OprnU
- 迷宮入り口で「いと わすれるな」と、メモを書置きしているにも関わらず
いざ脱出しようとした時にアイテム欄に無いアリアドネの糸
- 637 :名無しさん:2011/04/17(日) 10:02:40 ID:ZeB4ULbE
- >>624
これを見て思うのはコスト云々もだけど本体とどうやって通信させる気なんだろうかと
完全にストリーミングというのは難しいだろうからゲームを起動させる度にいちいち必要な
データをコントローラーに落とさせるのかそれとも内蔵ストレージに記憶させるような方式なのか?
- 638 :名無しさん:2011/04/17(日) 10:03:56 ID:dlj..p1g
- 糸は2本常備しておくこと、これぞ冒険者の心得
- 639 :名無しさん:2011/04/17(日) 10:05:36 ID:meE3UYCk
- >>637
通信ケーブルで(ry
- 640 :名無しさん:2011/04/17(日) 10:05:40 ID:2NYKevEo
- 街出る前に確認させてくれりゃな
ぬるすぎか
- 641 :名無しさん:2011/04/17(日) 10:06:17 ID:Nfuu4P9U
- 何故リスはアムリタとかの美味しそうな回復アイテムに見向きもせず
ストイックなほどに毎度糸を抜いていくのか
- 642 :名無しさん:2011/04/17(日) 10:21:29 ID:dlj..p1g
- 街に行ってみたいんだよ
- 643 :名無しさん:2011/04/17(日) 10:22:37 ID:SXNP.GvE
- しょくしゅから逃げられなくする為(棒
- 644 :名無しさん:2011/04/17(日) 10:25:07 ID:Tic6sUmQ
- >>636
妖怪糸隠しの仕業
- 645 :名無しさん:2011/04/17(日) 10:34:53 ID:4iknnK.k
- >>641
アライグマくんから逃げる為だよ
- 646 :名無しさん:2011/04/17(日) 10:45:27 ID:meE3UYCk
- しまっちゃうおじさんにしまわれちゃっても糸があれば大丈夫
- 647 :名無しさん:2011/04/17(日) 10:54:28 ID:Md7DstHs
- ゼノブレイドで遊んでたら、Wiiのドライブ音が怪しくなってきた。
ゼノブレイドの自由に場所・時間を移動できるシステムは
素晴らしいが、そのたびにディスクにアクセスが必要になるから、
寿命を早めたのかもしれんな。
次世代Wiiが何時になるか知らんが、ディスクメディア廃止か
HDDにインストールできるようになって欲しい所だ。
- 648 :名無しさん:2011/04/17(日) 10:56:51 ID:CzV1t7B.
- >>647
京都に里帰りさせれば良いんじゃね!
- 649 :名無しさん:2011/04/17(日) 10:57:15 ID:meE3UYCk
- 任天堂は相当丈夫なHDDか、或いはSSDじゃないと積まないだろうねぃ。
本社屋上から堕としても動き続けるHDDか…
- 650 :名無しさん:2011/04/17(日) 11:00:54 ID:A4KIVw2I
- >>647
3DSのがもう8GBまでいけるとかになってるしねえ。
互換考えるとアレだけど、でもどうせVCとかWareの引継ぎは面倒だろうし
思い切って互換切って変革してくるかもしれんねえ。
昔のも遊びたきゃ二つ並べておいてくれってねw
どうせWiiは小さいわけだから。
- 651 :名無しさん:2011/04/17(日) 11:11:29 ID:2/zz5dv.
- >>649
頑丈なHDDがあればSSDに対抗出来るかな?
- 652 :名無しさん:2011/04/17(日) 11:22:33 ID:DPbgMNIQ
- ホログラムメモリーとかはどうなったんかなあ…
- 653 :名無しさん:2011/04/17(日) 11:29:39 ID:Nfuu4P9U
- 【日常】 キンキンに冷えてやがる牛乳を飲むはかせ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14173040
カイジのあのシーンは神過ぎるな…w
しかしゴローちゃんは下戸のためつまみでもおかずとして見てたが
フツーに酒アリであのテのグルメマンガやったら面白いんじゃないかな説
- 654 :名無しさん:2011/04/17(日) 11:29:54 ID:jK.Mh2Sg
- >>649
しかも、下手したら「加速度センサーなしの仕様、あるいは機能しなかった場合でも無事」という無茶振りを求めるかも。
- 655 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/17(日) 11:43:12 ID:p3Z3a1Qc
- >>604
・・・なんと、件の記事を見てみたらアクションゲーム部分の画像があるじゃないか
コンボの表記があるのを見ると、いろんな技を駆使して闘うスタイリッシュ系の2Dアクションだろうか
- 656 :名無しさん:2011/04/17(日) 11:48:29 ID:0Pc3BKAc
- >>655
ttp://www.famitsu.com/news/201104/14042354.html
>本作のメインは、横スクロール型のアクションゲーム。くのいちを操って、敵の軍勢をなぎ倒していく。
>注目ポイントは、スピーディーな忍者アクション。ダッシュや2段ジャンプ、空中コンボなどを駆使した、
>爽快感溢れるゲームプレイが楽しめる。
最初からアクションって言ってます…、個人的にはそれで注目してるんですが
- 657 :名無しさん:2011/04/17(日) 11:50:08 ID:Md7DstHs
- >>648
そのつもりだけど、ゼノブレイドクリアしてからにするつもり。
なんとかクリアまで持ってくれー
しかし、まだ最後の仲間がパーティに入っていない見たい
なんだよね…
普通、仲間が増えるとうれしい筈なのに、ゼノブレイドの場合、
新しい仲間とのキズナを強める作業にかける時間にちょっと
絶望感を感じたりw
- 658 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/17(日) 11:50:43 ID:p3Z3a1Qc
- >>656
や、それは知っていた。
一口に横アクションたってタイプは色々あるからのう、まぁ結局この画像だけじゃ詳細は分からんけど。
- 659 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/17(日) 11:55:25 ID:p3Z3a1Qc
- ・・・って、ファミ通の方の記事にもアクション部分の画像がありやがる
以前はアクション部分の画像は全くなかった筈だが・・・この部分には元々何の画像が収まってたっけ?
- 660 :名無しさん:2011/04/17(日) 11:55:30 ID:FaKIYQcE
- ねんがんの 3DSをてにいれたぞ!っす
予約戦争で負け犬になってから長かったー、しかしフィルタ買い忘れでパネル触れない・・・
ピタ貼りが評判良いんでしたっけ?産業
- 661 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/17(日) 11:58:48 ID:luUu5Nhg
- スパロボスタッフのゴッドマーズ愛は異常
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14178332
- 662 :名無しさん:2011/04/17(日) 12:00:19 ID:SXNP.GvE
- …え?
384 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 11:58:19.32
ttp://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/807015.jpg
ttp://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/807016.jpg
ttp://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/807018.jpg
ttp://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/807017.jpg
ttp://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/807012.jpg
ttp://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/807014.jpg
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/022230903081-807029.jpg
- 663 :名無しさん:2011/04/17(日) 12:01:51 ID:9YFZMCyg
- >>662
…え?
- 664 :名無しさん:2011/04/17(日) 12:02:19 ID:Tic6sUmQ
- >>660
ピタ張りは貼りやすいけど上画面に微妙に角度付けると色がつくのが気になった
どのフィルムも立体視に影響は無いとは思うけど別にそう触るところじゃないし普段は畳まれてるから
個人的には下画面だけでいい気がする
色々レビューしてるところだとここか
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/20110407_437984.html
- 665 :名無しさん:2011/04/17(日) 12:02:30 ID:Bp5ROgWA
- リアル男の娘ってこういう…
- 666 :名無しさん:2011/04/17(日) 12:03:23 ID:4iknnK.k
- >>659
いや、あったと思うけど
でもあれで朧村正みたいなのを想像したら痛い目を見そうだから
まあアクション部分はほどほどに期待しておこう
- 667 :名無しさん:2011/04/17(日) 12:16:42 ID:8aS0LBWM
- >>661
クソワロタww
- 668 :名無しさん:2011/04/17(日) 12:18:59 ID:c08bjoBw
- >>661
携帯機のDが全媒体中一番動いてるってどういうことだよwww
- 669 :名無しさん:2011/04/17(日) 12:21:25 ID:meE3UYCk
- >>668
ゴッドマーズなめるな!ファイナルゴッドマーズは原作でニコマで済まされてんだぞ!
- 670 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/17(日) 12:23:23 ID:luUu5Nhg
- 2コマというか2枚
- 671 :名無しさん:2011/04/17(日) 12:27:12 ID:meE3UYCk
- 因みに原作では偽物が出てきましたが、偽物の方がよく動いていました。
- 672 :名無しさん:2011/04/17(日) 12:30:39 ID:Nfuu4P9U
- >>662
…いやいやいや最後の画像のテロップを長女と打ち間違えただけだろう…?
それか劇団員ライブラリを呼び出したらとんでもないのを引いちゃったか
- 673 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/04/17(日) 12:31:25 ID:ZxYghIug
- 目が覚めたら12時……何がなんだかわからない…
- 674 :名無しさん:2011/04/17(日) 12:32:00 ID:A4KIVw2I
- >>673
おはようw
- 675 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/04/17(日) 12:33:36 ID:ZxYghIug
- >>674
休みが半日消えてるこのショック
とりあえず数ヶ月ぶりのポケセンへ向かおう
- 676 :名無しさん:2011/04/17(日) 12:34:57 ID:SLP5JmTk
- >>661
元々肘と膝の関節は無いような奴なんだなーw それにしても不動だ
- 677 :名無しさん:2011/04/17(日) 12:36:37 ID:5C0Z5Iy.
- アニメみたことなかったけど、ほんとに動かないんだな
なぜか持ってた超合金ゴッドマーズは完全再現だったんだな
- 678 :名無しさん:2011/04/17(日) 12:38:48 ID:A4KIVw2I
- もう遠い記憶だがゴッドマーズも作画アレなことになってたのか。
その後で始まったマクロスも随分とアレなことになったりしてたし
今も昔もアニメ業界は世知辛いってのが実情なのかねえ。
- 679 :名無しさん:2011/04/17(日) 12:40:51 ID:YLhEBUKc
- >>675
ポケモンタイピングのキーボードの触感試してきて
- 680 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/17(日) 12:42:29 ID:p3Z3a1Qc
- え、土日って11時〜12時くらいまで寝てるのが普通だろ
- 681 :名無しさん:2011/04/17(日) 12:49:09 ID:MQjF2hJw
- >>661
初めて見たがこれはw
アニメなのにどこのレオパルドンだw
- 682 :名無しさん:2011/04/17(日) 13:04:30 ID:yWRpJZTU
- 原作言われてそんなの出てきたかなと思ってしまった。
横山光輝の方
- 683 :名無しさん:2011/04/17(日) 13:06:16 ID:4iknnK.k
- 自分の世代的なことで言うとガンジェネシスは合体させてもでかい置物にしかならなかったなぁ
- 684 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/17(日) 13:09:14 ID:luUu5Nhg
- というかゴッドマーズみたいな無駄にカラフルで線が多いデザインバリバリに動かしたらアニメーターが死ぬw
で、ゴッドマーズが動かせない分ガイヤーがやたらと動いたり人間の作画は良かった
- 685 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/04/17(日) 13:14:14 ID:/0U9810U
- ゴッドマーズは
「衝撃波ーっ」言ってたアレが
どー見ても電撃にしか見えなかった思い出
- 686 :名無しさん:2011/04/17(日) 13:17:50 ID:wcY6I2jE
- せっかくの機会がなんで
今川監督にゴッドマーズをリメイクしてもらおう!
もっと超能力無双になるけどなw
- 687 :名無しさん:2011/04/17(日) 13:20:37 ID:JK0UeCoA
- お話的にもゴッドマーズになった時点で勝ったも同然だしねぇ。
- 688 :名無しさん:2011/04/17(日) 13:20:48 ID:VR1/vJks
- ロリコンを治す薬をくれ
- 689 :名無しさん:2011/04/17(日) 13:22:08 ID:jK.Mh2Sg
- >>688
それこそ「ごく普通の幼女との相思相愛」ぐらいしかないんじゃないかな、薬。
- 690 :名無しさん:2011/04/17(日) 13:23:03 ID:dlj..p1g
- >>688
つ トリカブト
- 691 :名無しさん:2011/04/17(日) 13:24:01 ID:wcY6I2jE
- >>688
つLO
- 692 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/17(日) 13:26:26 ID:ftd8UoPI
- >>688
生活に困らなきゃ(ペドの様な行為に走る等)治す必要はないんじゃないかな?
もし、行為が無くても危機感持っていればそれが十分の薬だと思いますにゃ。
- 693 :名無しさん:2011/04/17(日) 13:27:35 ID:oUpAyNTY
- 「最近のスパロボは原作以上に動くのが嫌」と言ったことがあるんだが、
その点ゴッドマーズは完璧だな! …ポゥーン
- 694 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/17(日) 13:27:38 ID:p3Z3a1Qc
- >>686
反陽子爆弾が爆発しても生きているタケルですね分かります
- 695 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/04/17(日) 13:28:02 ID:/0U9810U
- ロリコンて定義があいまいだが
結局何をしたいのだ?
裸とか見たいのか?
単に仲良くなりたいのか?
チンコ突っ込みたいならペドだ
チンコ斬れば良い
- 696 :名無しさん:2011/04/17(日) 13:28:42 ID:lhypHCy6
- >>688
http://www.bourbon.co.jp/static/images/item/915.jpg
- 697 :名無しさん:2011/04/17(日) 13:31:31 ID:SXNP.GvE
- しょくしゅー
- 698 :名無しさん:2011/04/17(日) 13:40:16 ID:9YFZMCyg
- そもそもロリコンの上限が人によってバラバラという
- 699 :名無しさん:2011/04/17(日) 13:42:10 ID:wnuk6bUQ
- 最近は10万歳くらいまでイケる人が多いらしい(半棒
- 700 :名無しさん:2011/04/17(日) 13:43:46 ID:WNVIU55k
- 今北産業
ペドフィリアは13歳未満に対して性的欲求を(ry と
医学的に定義されていたような
- 701 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/04/17(日) 13:44:38 ID:/0U9810U
- 毎日娘の裸見てるし
びらびら開いて洗ってたり
おっぱい摘んでからかってるが
特に何がどうって事は無いが…
何が良いのかのう?
- 702 :名無しさん:2011/04/17(日) 13:45:39 ID:DPbgMNIQ
- JPモルガン証券、3DSの発売は成功と評価
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/04/17/48577.html
決して失敗だとは思わないけど、株価操作の証券会社に言われてもなー
- 703 :名無しさん:2011/04/17(日) 13:45:59 ID:GP3OprnU
- 老人ホームで40代の女性介助師に対して
セクハラ紛いな発言を繰り返す、そろそろ100になるそんなにボケて無いジジイはロリコンか否か
- 704 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/17(日) 13:46:30 ID:ftd8UoPI
- >>701
人それぞれの考え方に疑問を抱いていたらキリが無いかと思いますにゃ。
俺の計算好きだって他の人から見たら狂人扱いされるかもだしw
- 705 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/04/17(日) 13:46:47 ID:ZxYghIug
- タイピング上級…思ったよりきつかったぜ
焦るとキーボードの小ささが影響してくる
- 706 :名無しさん:2011/04/17(日) 13:48:03 ID:GP3OprnU
- >>705
PSW住人「ポケモンタイピングはキーボードが小さいからクソゲーwww・・・よし、これで行こう」
- 707 :名無しさん:2011/04/17(日) 13:48:36 ID:WNVIU55k
- >>701
ゾンビ属性、石化属性、融合属性…と変態ぞろいのコケスレでは
「理解できない性癖」なんて日常茶飯時ですぜw
- 708 :名無しさん:2011/04/17(日) 13:50:19 ID:YLhEBUKc
- >>705
キーボードとしての触感はいかほどで
- 709 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/17(日) 13:50:33 ID:3B6kmbP6
- http://journal.mycom.co.jp/news/2011/04/16/017/index.html
_/乙(、ン、)_結局、実験の結果ぬこはどうなったんだ?
- 710 :名無しさん:2011/04/17(日) 13:51:00 ID:2NYKevEo
- 自分の娘以外にやりたいと思ったらロリコンで、実際にやったら犯罪者
ロリコンとペドフィリアの違いがよくわからないがゲイとホモみたいなもんかね
- 711 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/04/17(日) 13:51:03 ID:/0U9810U
- >>707
それもそうだ
しかし…
連九朗は無茶な計算が好きなのか?
今、家の冷蔵庫にあるプリンが
夜まで嫁に食べられずに残っている確率はどれぐらいか計算してみてくれ
- 712 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/17(日) 13:53:14 ID:ftd8UoPI
- >>711
無茶な計算も好きですよ。こう、考えるのってワクワクするじゃないですか。
今までの行動パターンが分からないので統計的には出しにくいですにゃ。
返答:計測不可能
- 713 :名無しさん:2011/04/17(日) 13:53:45 ID:GP3OprnU
- >>711
いくつ残ってるんだ?
- 714 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/04/17(日) 13:56:27 ID:/0U9810U
- >>713
1個だ
まぁ250cc分だが
ホイップもごってり盛ってある手作り品だぞ
- 715 :名無しさん:2011/04/17(日) 13:56:35 ID:Nfuu4P9U
- 確率の運ゲになる前に
今全部食べて確定ゲにしてしまえばいいじゃない!
- 716 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/04/17(日) 13:58:15 ID:ZxYghIug
- >>708
そこらのノーパソよりはずっといい
押し込んだ感触が帰ってこないと不満なので
- 717 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/17(日) 14:00:24 ID:ftd8UoPI
- >>716
予想するに反発が強めor固めなキーボードって事ですか。
柔らかいのはトコトンですしね。
- 718 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/04/17(日) 14:00:58 ID:/0U9810U
- >>716
ノーパンは俺も好きだ
- 719 :名無しさん:2011/04/17(日) 14:02:16 ID:GP3OprnU
- >>714
ロスト確率
「食うなよ」と釘を刺した場合で50%
何も言わなかった場合で85%
ただし嫁さんの冷蔵庫開閉数が10回以上の場合上記確率がさらに10%上昇
- 720 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/04/17(日) 14:04:04 ID:ZxYghIug
- >>717
強いというよりは…何だろう、多分キー間がちゃんと空いてるからだと思う
あと思ったより薄い
そして人に酔った……
- 721 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/17(日) 14:05:51 ID:ftd8UoPI
- >>720
柔らかいのはスライム触っている感じなものもあります。
ちゃんと反発がある≒自分の経験では強め(固め)だったので。
お疲れ様です。
- 722 :名無しさん:2011/04/17(日) 14:06:15 ID:GP3OprnU
- >>720
まだポケセンに居る?
ポケモンカードゲームのカードシールドのカミツレさん柄の奴残ってるかい?
- 723 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/04/17(日) 14:07:18 ID:ZxYghIug
- >>722
これから俺が買い占めるけどな
いいわー秋葉原とかアニメイトとかより馴染むわー
- 724 :名無しさん:2011/04/17(日) 14:08:13 ID:2NYKevEo
- 確率なんて0とか1って言いきらなければどうとでも言い訳できるよね…
- 725 :名無しさん:2011/04/17(日) 14:08:28 ID:jK.Mh2Sg
- >>714 >>719
誰の手作りなのかにも因るな。
本人手作りなら「改善点を探るための試食用」と釘を刺しておけば、ロスト率を25%まで下げられそうだ。
- 726 :名無しさん:2011/04/17(日) 14:08:38 ID:GP3OprnU
- >>723
あ、売ってるんだ
出てる事だけ確認してくれれば良いから・・・
- 727 :名無しさん:2011/04/17(日) 14:09:49 ID:YLhEBUKc
- >>716
うし、これで買う決心が付いた。ありがと
- 728 :名無しさん:2011/04/17(日) 14:10:22 ID:GP3OprnU
- >>725
わんこ姉プリンだったら「食えなくて残ってる」なw
- 729 :名無しさん:2011/04/17(日) 14:12:31 ID:scHo4S/M
- ロリコンといっても年齢の幅が広すぎる上に、二次元限定なのか三次元も有りなのかむしろ三次元のみなのかで全然違うしな〜
二次元限定なら割とどうにでもなるよね。一応結婚も出来たし。(相手はもちろん大人ね)
- 730 :名無しさん:2011/04/17(日) 14:15:49 ID:fC7fD8OI
- 某マンガによれば小学生の女子に性的干渉さえしなけりゃロリコン(ぺドフィリア)とは分類されないらしい
あくまで医学的な意見であって社会的道徳的に見てどうかは知らんが
- 731 :名無しさん:2011/04/17(日) 14:17:52 ID:SXNP.GvE
- どんなに確率が低くても、足りないところは勇気でカバーだ(棒
もう少ししたら買い物に出ようー
- 732 :名無しさん:2011/04/17(日) 14:21:30 ID:JK0UeCoA
- >>729
今は変に幅広い感じになってるけどロリコンの対象はローティーン女性以下のはず。
成人女性以上じゃいくら歳が離れていても普通だし。
あとロリコンとペドフェリアの差はロリコンが単なる指向の傾向で、ペドフェリアが一定の年齢層しか
性的対象にみなせない症例であることだったかな?
つまり単なる傾向と病気w
- 733 :名無しさん:2011/04/17(日) 14:22:02 ID:GP3OprnU
- >>731
帰りに出来合いのプリン買えば全て解決するんだが・・・
- 734 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/17(日) 14:23:22 ID:3B6kmbP6
- _/乙(、ン、)_ある三人家族の息子が朝、冷蔵庫の中にプリンを3つ確認して「仕事から帰ってきてから食べよう」と楽しみにしていたのに
帰ってきたらきれいさっぱり無くなっていた(父親が2つ食った)という悲劇的伝説があってだな
- 735 :名無しさん:2011/04/17(日) 14:23:43 ID:scHo4S/M
- >>730
ttp://yucl.net/man/255.html
メンタルへ!
>>732
なるほど、じゃあ15歳ぐらいなら全然おkなのか!
- 736 :名無しさん:2011/04/17(日) 14:24:01 ID:GP3OprnU
- >>734
被害者か・・・
- 737 :名無しさん:2011/04/17(日) 14:24:03 ID:YLhEBUKc
- >>734
残りのひとつの犯人探しかね?ワトソン
- 738 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/04/17(日) 14:24:12 ID:ZxYghIug
- 俺がカゴ持って歩き回ると少年少女の頭がピンチ
- 739 :名無しさん:2011/04/17(日) 14:24:45 ID:JK0UeCoA
- >>731
勇気といえば勇者王が超合金魂になるとか。
次のスパロボあたりで来る?
ダルタニアスが今月出るけどあれはスパロボ出てたっけ?
- 740 :名無しさん:2011/04/17(日) 14:25:38 ID:GP3OprnU
- >>738
向こうから突っ込んで来てもヌケニンのせいになるんですね
・・・カゴを頭の上に乗っけとけ
- 741 :名無しさん:2011/04/17(日) 14:25:58 ID:scHo4S/M
- >>739
ttp://hiki.cre.jp/SRW/?FutureRoboDaltanius
DとGCとXOに。
- 742 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/17(日) 14:28:46 ID:3B6kmbP6
- >>739
_/乙(、ン、)_剣は貴族の父上譲り
- 743 :名無しさん:2011/04/17(日) 14:29:52 ID:JK0UeCoA
- >>741
サンクス!意外と出てたかw
スパロボはもう面倒で、興味があってもてがだせないなあ。つってもFとF完結しかしてないけど。
- 744 :名無しさん:2011/04/17(日) 14:31:21 ID:fC7fD8OI
- スパロボもかつてはスーパーロボット同士の夢の競演みたいなのが
ウリだったはずなのに今じゃ1にも2にも戦闘デモが一番の売りになってきてるのがなぁ
まあ(俺も含めた)ユーザーの趣向がそういう事態を招いちゃったわけだが
- 745 :名無しさん:2011/04/17(日) 14:38:52 ID:SXNP.GvE
- >>744
ロボットアニメを見ても「どうせスパロボに出るんだろう」と思って
競演もあまりアピールポイントにならなくなったからかなぁ
そうなると原作を再現した動き、が押しになるんだろう…と
声付きだと声優のギャラとか版権料とかで冒険もしづらいだろうし
- 746 :名無しさん:2011/04/17(日) 14:43:28 ID:SLP5JmTk
- 原作をどこまで壊すかにかかる問題もあるんじゃないかね、競演て
- 747 :名無しさん:2011/04/17(日) 14:44:37 ID:CzV1t7B.
- 今週のTiger&Bunnyも面白かった
- 748 :名無しさん:2011/04/17(日) 14:44:58 ID:JK0UeCoA
- 声優は亡くなってしまった方も増えてきたしね。
- 749 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/17(日) 14:45:49 ID:p3Z3a1Qc
- そんなに戦闘デモのみをひたすら望むユーザばかりじゃないと思うよ、
戦闘デモだけは非の打ちどころのない出来であるKは酷評を受けてるし。
最近のスパロボはシステム面で色々試してるしクロスオーバーも凝ってるから、
そっち方面に期待をかける層も一定数はいると思う
- 750 :名無しさん:2011/04/17(日) 14:46:46 ID:P8DzspNs
- >>661
Dは愛が暴走しちゃたんだね
- 751 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/04/17(日) 14:50:19 ID:ZxYghIug
- そういや何も食べてない
浜松町で飯…
- 752 :名無しさん:2011/04/17(日) 14:51:36 ID:CzV1t7B.
- NEOは1ステージが長いのを除いたら良作
個人的には恐竜が居てくれたらもっと評価は上がってたw
- 753 :名無しさん:2011/04/17(日) 14:52:32 ID:GP3OprnU
- >>751
つ[ 東京タワークッキー ]
- 754 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/17(日) 14:53:44 ID:ftd8UoPI
- >>752
中断セーブあるから長くても・・・まぁ、若干ダレましたがw
NEOはパーティ全体が明るくてとても好きでしたにゃ。他の作品知らないけれど。
まぁ、若干性格が(ry
いい兄貴分していた竜馬辺りは新鮮でしたw
- 755 :名無しさん:2011/04/17(日) 14:55:20 ID:bM2ZVRa6
- >>749
ミストさんはすっかりネタキャラとして定着しましたよね、猿渡さん。
そして一部ではミスト苗として幻想郷にまで……
- 756 :名無しさん:2011/04/17(日) 14:58:10 ID:CzV1t7B.
- >>754
NEOの世界は人類は解り合えてる気がするよね
- 757 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/17(日) 14:58:35 ID:p3Z3a1Qc
- NEOは戦闘中に出撃ユニットの入れ替えが出来るから
いろんなユニットをとっかえひっかえ使えて面白かった
- 758 :名無しさん:2011/04/17(日) 14:58:58 ID:zNhpr68A
- 735 名前:意訳 ◆JOdET8gcm. [sage] 投稿日:2011/04/17(日) 14:39:44.87 ID:FOSvWNP70
・ゼルダの伝説 Skyward SwordはProject CafeとWiiのマルチに?
未だ発売日が未定のThe Legend of Zelda: Skyward Swordですが、トワイライトプリンセスがWiiに登場したように、Project Cafeのロンチに合わせているという噂です。
E3 2010で発表されたスクリーンショットがHD画質であったことが裏付けとされています。
http://wiihdrumors.com/interesting-the-first-skyward-sword-screenshots-were-in-hd/
・Project Cafe、AMD Trinity搭載?
2012年冬発売の据置機にAMDがTrinityベースのCPUを提供するという噂が以前上っていたことから、Project Cafeに搭載されるのではないかという噂が新たに上がっています。
http://gonintendo.com/viewstory.php?id=155938
- 759 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/17(日) 14:59:42 ID:ftd8UoPI
- >>756
分かり合えてるというか分かり合えてたのが集ったというか。
際どい連中がいましたが本当に平和でしたにゃ。
恋愛関連等ドロドロも無く。
人間の綺麗な面が中心でしたね。故に好きなイメージが強いですにゃ。
- 760 :名無しさん:2011/04/17(日) 15:04:02 ID:Nfuu4P9U
- 戦闘デモももちろん楽しんでるがむしろどんなクロスオーバーするかのほうが楽しみだな俺。
ていうかクロスオーバーもα以降のほうが面白くなってるぞ。ライディーンは対宇宙怪獣ロボだった!とか。
Fだとせいぜいシンジとカトルきゅんの絡みぐらいで
シナリオはそれぞれのハナシがぶつ切りで投入されてる感じだったし…
- 761 :名無しさん:2011/04/17(日) 15:04:48 ID:CzV1t7B.
- >>759
人同士の小競り合いもないしなぁw
あの世界だからこそ邪神・ドラゴがあの程度に収まったんじゃねw
- 762 :名無しさん:2011/04/17(日) 15:05:23 ID:lhypHCy6
- プロスピのCM見たけど、見事に3DS版が省かれてた
あれカネ出してるの、SCEなのかね
- 763 :名無しさん:2011/04/17(日) 15:06:01 ID:bM2ZVRa6
- >>760
Wの評価が高いのはクロスオーバーが上手く機能してたからってのもあるしな。
- 764 :名無しさん:2011/04/17(日) 15:06:24 ID:joB79ZtI
- >>758
>E3 2010で発表されたスクリーンショットがHD画質であったことが裏付けとされています。
ゼノブレのスクショ(ry
- 765 :名無しさん:2011/04/17(日) 15:07:37 ID:scHo4S/M
- >>760
α以降は意外な組み合わせでちょっとした絡みが発生したりして良かったですね
個人的にダイターン大好きなので第一次αには痺れましたわ。万丈が加治さんの出番奪っちゃったりw
>>761
その対局が噂に聞く第二次Zのダブルオー・エリア11ルート、になるのかな?w
- 766 :名無しさん:2011/04/17(日) 15:08:02 ID:YrtvfcjU
- >E3 2010で発表されたスクリーンショットがHD画質であったこと
つまりゼノブレ公式の開発機撮影のHD画質SSがあったので(ry
- 767 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/17(日) 15:08:12 ID:p3Z3a1Qc
- >東方不敗は実は宇宙人だった!とか。
!!!!!!
クロスオーバーではWとかスクコマ2とかが好きです
デュランダル議長と仲のいいシロッコとか
- 768 :名無しさん:2011/04/17(日) 15:08:40 ID:z4nkivVk
- >>758
開発機のスクショって、基本解像度高いよね?
- 769 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/17(日) 15:09:10 ID:luUu5Nhg
- クロスオーバーやオリジナルのさじ加減は失敗するとKみたいなのが出来ます
- 770 :名無しさん:2011/04/17(日) 15:12:33 ID:CzV1t7B.
- Kはクロスオーバーって言うか改変しすぎてたなぁ
綺麗な種勢に噴いたけど
- 771 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/17(日) 15:12:50 ID:3B6kmbP6
- _/乙(、ン、)_という事でクロスオーバー最強のACE新作だそうぜ。
そろそろ今世代据え置きに出してもいいと思うんだ。
- 772 :名無しさん:2011/04/17(日) 15:13:24 ID:scHo4S/M
- >>767
宇宙人説はどうかと思ったが、ゴステロがコアのデビルガンダムってのは当時大爆笑したなぁ…
…スパロボ話はアニメ見ない人にとって全く面白く無いのが問題よね。
- 773 :名無しさん:2011/04/17(日) 15:14:36 ID:Bp5ROgWA
- >>771
あのあのACERは・・・
- 774 :名無しさん:2011/04/17(日) 15:15:16 ID:CzV1t7B.
- という事でNEOの続編というか。意図をくんだのマダー
- 775 :名無しさん:2011/04/17(日) 15:15:29 ID:3h.Ge6Uo
- 完全に噂(笑)に尾鰭がついてる状態じゃないかw
- 776 :名無しさん:2011/04/17(日) 15:17:28 ID:CzV1t7B.
- >>775
ソースロンダリングだからしょうがないw
- 777 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/17(日) 15:17:51 ID:luUu5Nhg
- >>774
根幹の仕様は一番まっとうにSRPGしてて良いよねNEO
サブオーダーとかで出撃できないのに仕事与えるくらいなら戦艦搭載で使い回しの方が良いです…
- 778 :名無しさん:2011/04/17(日) 15:20:05 ID:CzV1t7B.
- >>777
ですよねー
- 779 :名無しさん:2011/04/17(日) 15:20:40 ID:joB79ZtI
- ガンダムやらクロスオーバーモノじゃなくてもいいから
3DSにロボゲー出て欲しいな
- 780 :名無しさん:2011/04/17(日) 15:21:35 ID:scHo4S/M
- >>777
参戦作品一覧を見る限りだと、第二次Zは好きなキャラだけで出撃枠を軽くオーバーしそうで困るw
- 781 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/17(日) 15:21:43 ID:3B6kmbP6
- >>779
_/乙(、ン、)_シートン先生のゲームか。新しいな。
- 782 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/17(日) 15:24:03 ID:p3Z3a1Qc
- 第二次Zはかなりハード性能ギリギリで頑張ってる感じがする
個人的にサブオーダーは結構好き
- 783 :名無しさん:2011/04/17(日) 15:27:56 ID:scHo4S/M
- 解像度はPSPクラスで必要十分だから、あとは読み込みとメモリかな
NGPだとスパロボやるにはちょっと解像度が高すぎる気がする
- 784 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/17(日) 15:27:57 ID:qyUa2y2c
- >>771
フロム「AC5で忙しいです」
AC5もバンナムがかんでる割にはそこそこ期待できそう
まぁ出てみるまで分からんのがACなんだが
しかしAC4のオーギルみたいなカッコイイ期待がなさそうなのはちと残念かな
だからといってバンナムはDLCで他作品の版権ロボとか痛エンブレムとか、頼むから出さんでくれよと
- 785 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/17(日) 15:28:16 ID:3B6kmbP6
- _/乙(、ン、)_ダイ・ガードとかパトレイバーメインの東京の平和を守る
こじんまりとしたスパロボをずっと待っているんですが。
- 786 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/17(日) 15:29:17 ID:p3Z3a1Qc
- パトレイバーと攻殻機動隊によるスーパー公務員大戦
- 787 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/17(日) 15:29:48 ID:qyUa2y2c
- >>785
…その手の機体ばかりを集めたタイトルをスパロボと言っていいんだろうかw
- 788 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/17(日) 15:31:41 ID:ftd8UoPI
- >>777
割と味方涙目なシステムでしたがw
逆境こそ燃える要素也。
- 789 :名無しさん:2011/04/17(日) 15:32:58 ID:UCT3o5q2
- >>783
解像度が4倍なので、作業量も大きく増えるからね
2DのスパロボはNGPじゃ無理なんじゃないかな
- 790 :名無しさん:2011/04/17(日) 15:35:09 ID:VR1/vJks
- 貧乳と巨乳の狭間でたどり着く境地は何なのか
- 791 :名無しさん:2011/04/17(日) 15:35:43 ID:dlj..p1g
- >>790
おっぱいに貴賎なし
- 792 :名無しさん:2011/04/17(日) 15:36:05 ID:oUpAyNTY
- >>787
レイバー、WM(量産機のみ)、AT、TA、CA、KMF(サザーランド世代まで)とかですかいw
スパロボ補正抜きだとザク一機に無双されそうな面子だ…
- 793 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/17(日) 15:36:15 ID:qyUa2y2c
- >>790
美しさ
- 794 :名無しさん:2011/04/17(日) 15:37:05 ID:jK.Mh2Sg
- >>787
地に足のついたロボット戦?
- 795 :名無しさん:2011/04/17(日) 15:37:10 ID:wnuk6bUQ
- 鎖骨、うなじは平和な世界でいいぜ
- 796 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/17(日) 15:38:06 ID:luUu5Nhg
- >>792
マジンガーZと初代ガンダムがスーパー枠になるなw
- 797 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/17(日) 15:39:01 ID:qyUa2y2c
- >>792
AC4の強襲ミッションとかACfAのミッション1なんかが
スーパーロボットとリアルロボットの対決をアクションでやるとどうなるかがよくわかるwww
- 798 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/17(日) 15:40:07 ID:3B6kmbP6
- パトレイバー
ダイ・ガード
ライジンオー
サクラ大戦
SDガンダムフォース
モンジュ
_/乙(、ン、)_ライジンオーが勝利の鍵
- 799 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/17(日) 15:40:45 ID:qyUa2y2c
- イングラムとかグリフォンなら市街地で地形戦に持ち込んだ上で小細工使えば
初期ザクなら何とかなりそうな気がしなくもw
- 800 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/17(日) 15:43:25 ID:3B6kmbP6
- >>799
_/乙(、ン、)_装甲を貫けないだろ。
- 801 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/17(日) 15:45:52 ID:qyUa2y2c
- >>800
あ〜ゲーム上では撃破しないとだめだから攻撃力が足りんか…
アクションとかなら間接とかカメラ潰すとかシステム的にできそうだけどSLGではなぁ
- 802 :名無しさん:2011/04/17(日) 15:48:40 ID:4iknnK.k
- ワッパで爆弾とりつければガンダムだって…
- 803 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/17(日) 15:52:03 ID:3B6kmbP6
- >>801
ザクⅡ 18m弱
イングラム 約8m
_/乙(、ン、)_あんまりいじめるなよ
- 804 :名無しさん:2011/04/17(日) 15:52:44 ID:/XSG7Qqs
- パトレイバーで火器は時々出てきたけど、
作中でレイバーが効果的に使った事が殆ど無いねw
- 805 :名無しさん:2011/04/17(日) 15:55:40 ID:Tic6sUmQ
- SLGは携帯機でちょこちょこやりたいんでNEO3DS移植とかないかなー
- 806 :名無しさん:2011/04/17(日) 15:58:19 ID:c08bjoBw
- でもスパロボだと、システムの都合上サイズ小さい方が有利だったりするのよね。
回避力高いし、サイズ差補正無視とかつければ攻撃力もあまり変わらんし。
そしてその結果サイズ小さい作品の敵のウザさも跳ね上がるのだがw
- 807 :名無しさん:2011/04/17(日) 15:59:51 ID:i/fi24fg
- http://seri.kalin.to/d-b-c/ema-1149.jpg
魔女っ娘ラムちゃんがドラマCD化きたーっ
- 808 :名無しさん:2011/04/17(日) 16:00:37 ID:Tic6sUmQ
- >>804
警察の拳銃と同じで基本的に撃たない感じだったからな
太田さんが撃ちたがってるネタと13号相手に使ったっていう印象ぐらいしか無い
- 809 :名無しさん:2011/04/17(日) 16:01:03 ID:joB79ZtI
- ボン太君が普通に参戦する作品に今更何を(ry
- 810 :名無しさん:2011/04/17(日) 16:02:30 ID:oUpAyNTY
- コケスレ的には、今こそPS3で2Dスパロボを出す時だな
フルHDのフルボイス、BGMも原曲で
開発5年、19,800円(全20話)とかになりそうだが。
- 811 :名無しさん:2011/04/17(日) 16:03:45 ID:i/fi24fg
- >>804
こないだ押井守が出した、パトレイバーの新作小説でシバシゲオが
「レイバーが二足歩行する必然性はどこにもない」とか見もふたもないこと言ってたらしいよ
賛否両論(どっちかというと否定派優勢)のレビューが秀逸
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4758411700
- 812 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/17(日) 16:05:42 ID:3B6kmbP6
- _/乙(、ン、)_太田さんはぴっけるくんのロケランピンポイントで破壊したり
クラブマンの車輪つぶしたり当ててる事も割とある。
- 813 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/17(日) 16:06:43 ID:p3Z3a1Qc
- 劇場版パトレイバーでは警備メカ相手にバンバン撃ってたな
- 814 :名無しさん:2011/04/17(日) 16:08:10 ID:JK0UeCoA
- >>806
オーラバトラーの悪口はそ(ry
そういえば最近見ないね。
- 815 :名無しさん:2011/04/17(日) 16:08:29 ID:fC7fD8OI
- 真面目な話人型ロボットって戦闘という観点から言うとあんまり効率的ではないらしいな
- 816 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/17(日) 16:10:33 ID:3B6kmbP6
- _/乙(、ン、)_「巨大人型ロボットが有効な世界」の話なんだからそれでいいんだよ
- 817 :名無しさん:2011/04/17(日) 16:11:13 ID:keYsiCfE
- 人が走るより自転車に乗ったほうが楽で早いからなw
月とかの小重力だと歩行の方が良いかもという説はあるけど
- 818 :名無しさん:2011/04/17(日) 16:12:14 ID:DPbgMNIQ
- 前もWiiの開発段階はHD画質のがあったから
元々Wiiの開発キットはHD出力可能なんじゃないのけ?
- 819 :名無しさん:2011/04/17(日) 16:13:12 ID:c08bjoBw
- 巨大人型ロボットは、それこそミノフスキー粉的な物理法則すら捻じ曲げる物体が見つからん限り
作るのは無理だろうなあ。
そりゃ早苗さんが幻想入りしたと思い込んでもおかしくは無い(棒
- 820 :名無しさん:2011/04/17(日) 16:13:59 ID:i/fi24fg
- ゲハのスパロボメイン機種スレより
46 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/01/01(土) 08:30:06 ID:vgykDEFU0
わかってないな
携帯機スパロボが20万売れるのは、50万売れるメインのスパロボがあるからだ
それだけじゃない、ムゲフロや学園やAPや魔装のような移植リメイクもの、それらすべて、NEOやXOのような据え置き3D、これらの派生タイトルは、メインとなる据え置き2Dスパロボがあるから存在できるんだよ
本編なくして外伝だけって展開は不可能、枝は幹から生えるんだよ
まず50万前後売れる本編があって、「スパロボ」が確固たるブランドとして存在するから、携帯機等で派生タイトルが出せる
本編を封印して派生タイトルだけって展開は無理なんだよ
だからぶっちゃけ本編は赤字でもいい、50万前後という実績を出すことで、「スパロボ」というブランドを維持できて、携帯機で派生タイトルを出せればそれでいいわけ
- 821 :名無しさん:2011/04/17(日) 16:14:42 ID:JK0UeCoA
- >>811
まあこじつけとして「人型の巨大なものは怖いだろう、人間一番怖いのは人間だ」みたいなのがあるが
あれは結構真理だと思う。
しかも10m位の近寄りやすそうな大きさが結構怖い。
ウルトラマンネクサスの中途半端にデカいファウストがキモかった。
レイバーもその辺りだから迫ってきた時の怖さはあると思う。
- 822 :名無しさん:2011/04/17(日) 16:19:14 ID:Tic6sUmQ
- あんまりリアルを突き詰めると面白くなくなるから結局さじ加減だよなw
- 823 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/17(日) 16:19:27 ID:p3Z3a1Qc
- ス、スパロボって50万も売れるタイトルだったんだ・・・
- 824 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/17(日) 16:19:31 ID:3B6kmbP6
- >>821
_/乙(、ン、)_仮面ライダーZか
- 825 :名無しさん:2011/04/17(日) 16:19:41 ID:SXNP.GvE
- GT5先輩の悪口はそこまでだ(棒
- 826 :名無しさん:2011/04/17(日) 16:19:54 ID:i/fi24fg
- 検索したら>>811の原文見つかった
ttp://blog.livedoor.jp/gurgur717/archives/51192735.html
- 827 :名無しさん:2011/04/17(日) 16:20:02 ID:YLhEBUKc
- アルティメットガールの話題と聞いて飛び起きました
- 828 :名無しさん:2011/04/17(日) 16:21:30 ID:9YFZMCyg
- >>821
レギンレヴか進撃か
てか巨人さんの仕様がかぶりまくりなのは元ネタが同じだからなんだろうか
- 829 :名無しさん:2011/04/17(日) 16:23:31 ID:CzV1t7B.
- ダイ・ガードとレイバーならNEOみたいな世界観なら十分と思うw
アイアンリーガーが出たくらいだしw
- 830 :名無しさん:2011/04/17(日) 16:25:14 ID:oUpAyNTY
- >>823
確かPS2で最初に出たimpactがピークで、後は下り坂だった筈
Zは40万弱だったかな。個人的にはZ2は久々にハーフ超え狙えると思ってるけど
- 831 :名無しさん:2011/04/17(日) 16:26:05 ID:CzV1t7B.
- スーパーロボット大戦α 00.05.25 PS 714,789
スーパーロボット大戦Impact 02.03.28 PS2 632,536
第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ 05.07.28 PS2 603,257
スーパーロボット大戦α外伝 01.03.29 PS 545,832
スーパーロボット大戦MX 04.05.27 PS2 520,701
スーパーロボット大戦F 完結編 98.04.23 SS 514,089
第2次スーパーロボット大戦α 03.03.27 PS2 511,517
スーパーロボット大戦F 97.09.25 SS 464,168
スーパーロボット大戦Z 08.09.25 PS2 456,552
新スーパーロボット大戦 96.12.27 PS 448,122
スーパーロボット大戦OG オリジナルジェネレーションズ 07.06.28 PS2 435,411
第4次スーパーロボット大戦S 96.01.26 PS 347,865
スーパーロボット大戦A 01.09.21 GBA 310,513
スーパーロボット大戦R 02.08.02 GBA 285,314
スーパーロボット大戦W 07.03.01 DS 278,027
スーパーロボット大戦OG外伝 07.12.27 PS2 269,063
スーパーロボット大戦 コンプリートボックス 99.06.10 PS 259,204
- 832 :名無しさん:2011/04/17(日) 16:26:50 ID:DPbgMNIQ
- わかってないな
FF派生が50万売れるのは、200万売れるメインのFFがあるからだ
それだけじゃない、DDFFや零式やFFTやFF4CCのような移植リメイクもの、それらすべて、11や14のようなオンライン、これらの派生タイトルは、メインとなる据え置きFFがあるから存在できるんだよ
本編なくして外伝だけって展開は不可能、枝は幹から生えるんだよ
まず200万前後売れる本編があって、「FF」が確固たるブランドとして存在するから、携帯機等で派生タイトルが出せる
本編を封印して派生タイトルだけって展開は無理なんだよ
だからぶっちゃけ本編は赤字でもいい、200万前後という実績を出すことで、「FF」というブランドを維持できて、携帯機で派生タイトルを出せればそれでいいわけ
- 833 :名無しさん:2011/04/17(日) 16:27:17 ID:JK0UeCoA
- >>823
50万越えたのはF完結編(セガサターンで60万)のみだと聞いた覚えがあるけど、どうだろう?
3次αあたりも結構あったと思うけど、あとはそれほどじゃないような。
- 834 :名無しさん:2011/04/17(日) 16:28:10 ID:wnuk6bUQ
- 少なくともPS以降でスパロボって100万超えた事ないのか…
PSより前のロボットゲーは今よりパッとしない感じだったし
今はもうちょっと頑張ってるものかと
- 835 :名無しさん:2011/04/17(日) 16:28:57 ID:JK0UeCoA
- >>831
乙です、情報古すぎな俺w
- 836 :名無しさん:2011/04/17(日) 16:30:09 ID:DPbgMNIQ
- 流石にスパロボも色々出しすぎなんじゃないかなあ
- 837 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/17(日) 16:31:28 ID:p3Z3a1Qc
- >>831
おー、どれも結構売れてるんだなぁ
αシリーズの売上がV字になってるのは・・・インパクトの影響で様子見が出たとかだろうか
- 838 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/17(日) 16:44:55 ID:luUu5Nhg
- >>837
エヴァの存在
いやマジで
- 839 :名無しさん:2011/04/17(日) 16:46:13 ID:SXNP.GvE
- 衝撃のアルベルトが、使徒をどつきまわしていたのが文字通り衝撃だった(棒無し
- 840 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/17(日) 16:49:14 ID:luUu5Nhg
- 据え置き系の本編と言われるスパロボは内容関係なしに参戦ラインナップで売り上げ決まってる印象
- 841 :名無しさん:2011/04/17(日) 16:50:14 ID:oUpAyNTY
- >>831
Zも45万売れてたのね。PS2のピークはimpact、ってとこしか合って無かったw
>>834
むしろ「売れてハーフ」ですよ>スパロボ
FがPSではなくSSに行ったことで、ハード戦争の具として注目された時期もあったなぁ…
- 842 :名無しさん:2011/04/17(日) 16:50:31 ID:7XNLKjNQ
- plalaが全鯖規制されてしまったでござる
- 843 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/17(日) 16:50:46 ID:p3Z3a1Qc
- >>838
むぅ・・・
- 844 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/17(日) 16:54:29 ID:luUu5Nhg
- 今回かなり新規客ホイホイな参戦ラインナップだけど前後編名言なのがな
- 845 :名無しさん:2011/04/17(日) 17:01:58 ID:oUpAyNTY
- >>844
時代が違うとはいえSSのF完がハーフ行ってるし、それぐらいは行けるんじゃない?
都内はともかく郊外店は品切れしてる店が多い印象あるし
もしダメだったら分割よりもエヴァ不在なせいだと思うw
- 846 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/17(日) 17:04:05 ID:luUu5Nhg
- 新エヴァは今年中にQが公開されれば第三次Zの時期には間に合うんだがなw
…もうフルメタアニメ化待たずに参戦させませんか賀東よ
- 847 :名無しさん:2011/04/17(日) 17:04:21 ID:xVwIKd5Q
- ただいま休憩中ー
今日は品が良かったり、和服だったりするお客さんが多い…お茶会でもあるのかな
あと若い人も多い。
でも売り上げは微妙かなー…
- 848 :名無しさん:2011/04/17(日) 17:06:36 ID:xVwIKd5Q
- >>846
同感ですな
レーバテイン使いたい…
- 849 :名無しさん:2011/04/17(日) 17:08:04 ID:i/fi24fg
- >>844
破界編のラストで「再世編」へ続くとの予告編があったって
- 850 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/17(日) 17:09:43 ID:3B6kmbP6
- >>848
_/乙(、ン、)_デュランダルで我慢しる
- 851 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/17(日) 17:11:42 ID:luUu5Nhg
- >>849
知ってる
もう笑うしかない分割っぷりも
- 852 :名無しさん:2011/04/17(日) 17:12:12 ID:c08bjoBw
- でもレーバテインが使えるようになったとして、原作の機体性能そのまま再現したら
使い勝手と言う意味ではアーバレストより落ちるよなw
それともアストナージあたりの超改造でECSとか無理矢理搭載するのだろうか。
- 853 :名無しさん:2011/04/17(日) 17:13:49 ID:joB79ZtI
- ハードの動向見極めたいんだろうな>前後編
- 854 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/17(日) 17:14:52 ID:3B6kmbP6
- _/乙(、ン、)_まさかのPS2回帰というウルトラC
- 855 :名無しさん:2011/04/17(日) 17:15:12 ID:4fyoAgck
- >>851
ハリウッド3部作のような、続編煽り臭を感じる
まあ、寺Pの意向なのかバンナムの意向なのかわからんけどね
- 856 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/17(日) 17:15:15 ID:luUu5Nhg
- >>853
金稼ぎじゃね?
- 857 :名無しさん:2011/04/17(日) 17:16:15 ID:xVwIKd5Q
- >>852
一定時間だけ飛べたり…
まあそれはそれで面白そうだw
- 858 :名無しさん:2011/04/17(日) 17:16:40 ID:JFtAhQFY
- スパロボは2Dアニメの書き込みを要求する奴の声が極大すぎる
それはそうと戦国無双クロニクルのレベル上げしてたら
ねんどろいど波留ちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 859 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/17(日) 17:17:38 ID:p3Z3a1Qc
- 第二次Zを出すハードとしては
消去法でPSPしか残ってなかったって事のような気もする・・・
とりあえずヴァーチェはスーパー系として運用する事にした
改造したら装甲がかなり堅い事に
- 860 :名無しさん:2011/04/17(日) 17:19:50 ID:4fyoAgck
- >>859
そして強制脱衣イベントでトロい避けないユニットとして運用するんですね分かります
- 861 :名無しさん:2011/04/17(日) 17:20:29 ID:xVwIKd5Q
- いつになるかわからないが、完結したらラインバレルも原作版で一回やって欲しいな…
アニメと原作、ハガレン並に違うし…w
- 862 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/17(日) 17:20:39 ID:p3Z3a1Qc
- >>860
ナドレ化はいずれするのだろうが
そこら辺には目をつぶる事にした
- 863 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/17(日) 17:22:26 ID:luUu5Nhg
- >>861
というか原作全力で読者を騙しやがったw
- 864 :名無しさん:2011/04/17(日) 17:24:48 ID:xVwIKd5Q
- >>863
ホントだよw
単行本読んでて目が点になったぞwアニメが全くの別物になりおったw
- 865 :名無しさん:2011/04/17(日) 17:28:40 ID:xVwIKd5Q
- とりあえず、次にラインバレルが参戦する時はヴァーダントの換装、ペインキラーの原作仕様を所望する。ヴァーダントは特に
…すごい強そうだけどw
- 866 :名無しさん:2011/04/17(日) 17:33:52 ID:3h.Ge6Uo
- 情報見てたらキュリオスさんが悲しいことになってた
- 867 :名無しさん:2011/04/17(日) 17:34:39 ID:Md7DstHs
- 朝食にいつも食ってたカルビーのグラノラ、震災後ずっと売り切れ
だったけど、HPみたら工場が13日から活動再開してた。
これでまた買えるようになるかな。ケロッグは量が少なくて…
- 868 :名無しさん:2011/04/17(日) 17:59:56 ID:VFDfr0yw
- >>501
4位ワロタ
- 869 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:00:47 ID:MFoV3yws
- 全然関係ないけど
今年も家庭菜園を行うことにしてみた。
http://yfrog.com/hsg0cqbj
- 870 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:03:49 ID:Md7DstHs
- >>869
これは何の種?稲かな。
- 871 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:04:33 ID:SXNP.GvE
- 買い物から帰宅
すれちがい4人も居たー
無双は相変わらず0…orz
- 872 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/17(日) 18:04:48 ID:Q18XUttc
- >>501
白馬とかほとんど出番が無いようなw
- 873 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:04:50 ID:z.Qcomik
- ん?
スパムじゃないのかい?
- 874 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:06:24 ID:YrtvfcjU
- 業者じゃないのかい?
- 875 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:08:43 ID:Nfuu4P9U
- >>820
携帯モンハン「えへん。」据置モンハン「ぐすん。」
なのは「スピンオフ元?え?なんだっけソレ?」
IBM「昔からのハードウェア製造部門全部売っ払いましたがIBMはIBMです」
そのもののデキと時代の流れ次第じゃ本家も分家も関係ねぇ!
- 876 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:13:02 ID:gqOO02Nk
- ぶつ森もそんな感じだしなぁ
- 877 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:13:30 ID:u/zsraQk
- >>870
そうそう、米ですな。
- 878 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:21:17 ID:YLhEBUKc
- >>875
アカギがスピンオフ作品である事を知る人は・・・今・・・少ない・・・
でもこの前コンビニで天とアカギが対決する所までのが出てたな
- 879 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:23:06 ID:Md7DstHs
- >>877
へえ、稲って苗から始めるんだと思ってた。
家庭菜園のHPみると、種もみを水に浸して、
芽を出させる段階なのか。
大変そうだけど、自分で作ったお米は、
格別な味だろうなー
- 880 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:24:01 ID:o5JYxtdc
- |⌒:::::ヽ
|:::::::::::::)
|人:::::::::ノ
|∀・):ノ ドキドキ
| とl エゲレス紳士の映画版をレンタルして観てみたよ
|--J ルークの声は堀北さん以外考えられなくなってしまった
- 881 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:25:56 ID:YLhEBUKc
- >>879
苗だって種が無きゃ出来ないよ。大抵は春前にハウスで作る
最近は佐渡だったかな?バイオエタノール燃料として使うため、
極力コスト抑える目的で種もみを直接撒くスタイルの栽培やってたりとか
- 882 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:26:37 ID:9YFZMCyg
- >>879
しかし兼業農家は
籾から→忙しいので苗は買う→田植え機が壊れたので田植えだけは他の人にお願いする
→コンバインが壊れたので稲刈りもお願いする
というズブズブスパイラルが
- 883 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:27:11 ID:jK.Mh2Sg
- >>878
えっ……?
某野球漫画の作者ほどではないが、描き分けが上手いとは言えない同作者による別作品とかじゃないの?
- 884 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:28:02 ID:.oM5c/e6
- レッツコンバインと聞いて飛んできました
- 885 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:28:06 ID:SbRuGTTk
- http://i.imgur.com/m3VWm.jpg
任天堂チェックは働かなかったんだろうか。
ゲーマー()は少しでもケチがつくと買わないから
もう少し慎重にしとけばなぁ・・・
- 886 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/17(日) 18:29:03 ID:p3Z3a1Qc
- >>883
アカギは「天」という漫画が初出で、
人気が出たからスピンオフとしてアカギの若い頃を描いた「アカギ」が出た、とか何とか
- 887 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:29:33 ID:Tic6sUmQ
- >>885
それで買わない奴は買わないだろうw
- 888 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:29:55 ID:gqOO02Nk
- ttp://hendora.com/dora_sp/siradora/tanbo.gif
稲作の話題で何故かこれを思い出したり
- 889 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:30:12 ID:YrtvfcjU
- 任天堂チェックはなんだ、態々他所の絵と構図が似てるかの検証まで行わなきゃいけないのかw
- 890 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:30:12 ID:wnuk6bUQ
- 天→アカギ→ワシズ
↓
ヒロ
- 891 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:30:30 ID:YLhEBUKc
- >>883
スピンオフって言っても別に作者が違わなきゃいけない事はない
- 892 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:31:55 ID:P8DzspNs
- >>885
それがどうしたの?
- 893 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:32:04 ID:YLhEBUKc
- パクリとかトレスとかの騒動の時毎度思うんだけど、良く調べ上げるよなと関心するわ・・
- 894 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:32:15 ID:4fyoAgck
- スピンオフと言えば、禁書目録と超電磁砲はどうなんだろうな
原作 :禁書目録>超電磁砲
アニメ:禁書目録<超電磁砲
って印象があるけど
- 895 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/17(日) 18:32:24 ID:3B6kmbP6
- >>889
_/乙(、ン、)_メディアの原材料が他社と被っていても弾かれるんだぜ。任天堂マジヤバイ。
- 896 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:32:38 ID:KrbgYwJs
- ゲーマーの定義を変えなきゃならんな
- 897 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:32:38 ID:SLP5JmTk
- >>889
ゲーム内容以外はどうこう言うもんじゃないだろうなー。
それにしても変なところから取ってきた絵もあったもんだ
- 898 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:33:42 ID:mGZB82v2
- フェアリーテールをマガジンのワンピという人がいるけれど
パンドラは任天堂のFF13と呼ばれるのかな
- 899 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:33:46 ID:TwUtsOjA
- 絵師は全部ハンコ絵にすれば他人とかぶることは避けられるだろうな
- 900 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:33:50 ID:/eS5UqDA
- トレスなのにヒロインはパンドラの方が可愛いのは何故ですか?
ってかライトニングって男じゃね?
- 901 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:34:33 ID:YLhEBUKc
- >>900
そりゃーパンドラの方はイラストだしな
- 902 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:35:10 ID:gqOO02Nk
- ケチを付けたい奴がやってるだけだから別にどうでもいい
いきなり単発でそういう話題を振るのも含めて
- 903 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:35:13 ID:YLhEBUKc
- >>897
ゲーム内容で語れないからこういう些細な所を突付くんだとおもうよ
- 904 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:35:14 ID:jK.Mh2Sg
- 仮に、上記のトレス疑惑が「黒」だったとしたら、すごく興味深い結論に到達する。
「絵柄は全く関係なしに、ノムリッシュテキストだけで電波感に至っている」ということになる。
- 905 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:35:27 ID:Md7DstHs
- >>885
この話題、前も出たけど完全に言いがかりレベルw
元々、パンドラの塔なんて、大きな弾じゃなかろうに、
任天堂のやる事はなんでもけち付けなきゃ気が
すまないんだろうな。
- 906 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/17(日) 18:36:11 ID:3WgvBmMw
- 秋葉から今北区、
ザコンのビルがまだ残ってるんだね
それとサンボが食券になってて悲しかった
- 907 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:36:13 ID:o5JYxtdc
- >>885
野村画伯さんのテイストまで任天堂さんが取り込んでしまったら…FFの立場はどうなっちゃうの(*´Д`*)ボウ
- 908 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:36:49 ID:YLhEBUKc
- >>905
こんで売れなかったら色々ケチ付けるくせにね〜
もはや日刊ゲンダイと比べるのも失礼なレベルに堕ちてきてるなぁ
- 909 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:37:20 ID:KrbgYwJs
- >>903
もはやゲーム内容が語られることも亡くなったなあ
- 910 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:37:51 ID:YrtvfcjU
- これでガンバリオンに矛先が行かずに何故か任天堂に行くんだよなw
面白い
- 911 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/17(日) 18:38:32 ID:3WgvBmMw
- >>894
原作は知らないけど、アニメは両方面白かったから良し
- 912 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:38:52 ID:mGZB82v2
- そもそもパンドラの塔って今の時点で語れるほど内容ないじゃん
公式HPもトレーラーだけだし
- 913 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/17(日) 18:39:56 ID:p3Z3a1Qc
- ライトニングさんは分かるが、もう一人はどなた?
- 914 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/17(日) 18:40:00 ID:3B6kmbP6
- _/乙(、ン、)_あれ?新しいネタ女神が出るのってパンドラ?
- 915 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:40:05 ID:gqOO02Nk
- >>898
ヒロインが生肉を喰ったり異形化するゲームが180万本も売れるのか…、始まり過ぎだな(棒
- 916 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:40:07 ID:lhypHCy6
- 単発が煽りに来るのも最近、多くなってきたね
こんなとこまで、ご苦労なことだ
- 917 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:40:36 ID:SbRuGTTk
- http://livedoor.2.blogimg.jp/otaku_blog-gehasoku/imgs/b/f/bf29a544.jpg
いやいやさすがにこれは擁護できんだろう。
せめてパッケージは変えた方が良いと思う。訴えられるレベル。
- 918 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:40:59 ID:U4bmRK.k
- 何が何でもとにかく絶対叩きたいというアホさ加減が
ビクンビクン伝わってくるトレス疑惑だネ!
- 919 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:41:12 ID:SLP5JmTk
- >>903
いや、任天堂がチェックするのは内容だけだろうっつーか
パッケ絵まで面倒見ないっつーか
- 920 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:41:24 ID:P8DzspNs
- >>917
良かったね
- 921 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:42:08 ID:KrbgYwJs
- ゲームばっかりやってると馬鹿になるって本当のことだったんだ
- 922 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:42:08 ID:YLhEBUKc
- >>917
そうか。頑張ってくれ。生暖かく見守っててあげるよ
- 923 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:42:22 ID:SXNP.GvE
- ゲハでやれ
- 924 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:43:09 ID:Nfuu4P9U
- >>914
パルテナ
- 925 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:43:25 ID:YLhEBUKc
- >>921
ゲームばっかりやってると馬鹿になる。というのは違うな
他人の情報を100%真に受けるヤツが馬鹿なのだ
- 926 :嫁泥棒@もこたんがとゆうかりん嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/04/17(日) 18:43:35 ID:wwaRwrIw
- >>921
違いますな、バカがゲームを出汁にしていちゃもん付けてるだけだぜ
- 927 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/17(日) 18:44:10 ID:luUu5Nhg
- これでトレスが成り立つならもっとアレなのいっぱい(ry
というか先に発売したもん勝ちな気が、さっさと出せよヴァカデス13
- 928 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:44:14 ID:5C0Z5Iy.
- そうなんだ!すごいね!
としか言えない感
- 929 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:44:39 ID:o5JYxtdc
- パンドラさんのジャケ絵カッコイイよね(*´Д`*)
- 930 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:44:46 ID:UvOPo95U
- >>917
それって実はトレースすると全然一致してないって突っ込まれてた奴じゃw
- 931 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:44:47 ID:U4bmRK.k
- >>921
ゲーム関係無くただのバカだと思う
- 932 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/17(日) 18:44:53 ID:3B6kmbP6
- >>924
_/乙(、ン、)_ああ、そっちか。こんがらがってた。てか、あっちは3DSか。
- 933 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:44:57 ID:z4nkivVk
- >>917
だったら君が訴えてくれよ
- 934 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:45:20 ID:YLhEBUKc
- つんく♂の曲をトレスだと騒ぐ人はそんなにいない
- 935 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:45:43 ID:/XSG7Qqs
- よく2回も書き込み出来るなぁw
- 936 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:45:51 ID:YrtvfcjU
- というか、これで変えたら変えたで
「やっぱりトレースだったから変えたんだろ!図星だったんだろ!」みたいに言うんだぜ?
どないせーと
- 937 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:46:15 ID:meE3UYCk
- ってかトレースするにしても、わざわざ3Dの画像からはしないよね。やりやすい2Dで幾らでも素材はあるんだから。
- 938 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:46:15 ID:CzV1t7B.
- 要は輪郭が似てるからいちゃもん付けてるのかな?かな?
- 939 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/17(日) 18:46:16 ID:luUu5Nhg
- JPOPのコードはトレスだらけ(棒
- 940 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:46:32 ID:joB79ZtI
- イケメン顔ってどれも似た感じになるよねというだけ(ry
案外どっちも同じどっかの芸能人をモデルにしただけもかしれんが
そうだったら爆笑するw
- 941 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:46:36 ID:KrbgYwJs
- >>936
訴えてみればいいんじゃね
彼らにそんな行動力あるなら
- 942 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:47:04 ID:SbRuGTTk
- >>938
輪郭だけじゃなく襟まで一致してるから
流石に偶然と言うには苦しいよ。
- 943 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:47:16 ID:lhypHCy6
- ゲーム内容が全く違うからどうでもWiiです
- 944 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:47:22 ID:SLP5JmTk
- >>927
個人的には今の内に中止に…とか思っちゃうなぁ。
まぁ、13シリーズ全体の名誉挽回の可能性がまったく無いとは言わんが
- 945 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:47:49 ID:YLhEBUKc
- >>942
三点測量で数値が全く同じだったら、その場所は同じ場所
だと言ってるようなもんですが
- 946 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:47:49 ID:9YFZMCyg
- トレスに関しては結構怪しいところはあると思うけどな
- 947 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:48:24 ID:c08bjoBw
- SNK「今までもパロネタ大丈夫だったしAK○RAのキャラモロパクリしても良いよね!」
パクるならこれぐらいの覚悟を持ってやって欲しいものだ(棒
- 948 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/17(日) 18:48:37 ID:luUu5Nhg
- おまいらアーガマの乗組員好きだな
- 949 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:48:44 ID:UvOPo95U
- よく考えたら昨日も(゜ω。)こんな顔文字でスレに書き込んでいた人と同じ人かな
- 950 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/17(日) 18:48:56 ID:3B6kmbP6
- _/乙(、ン、)_事はもっとエレガントに運べよおまえら。
- 951 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:48:56 ID:meE3UYCk
- ああ、むしろ「ヴェルサスマダーw」という任天堂からの皮肉を込めたパクリなのかもしれん。
- 952 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:49:04 ID:YLhEBUKc
- やっぱりこの手のは似るのかねぇ
ttp://img.pics.livedoor.com/011/0/0/003c82aac3829c88c761-LL.jpg
- 953 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:49:20 ID:CzV1t7B.
- >>>950
エレガントな次スレ
- 954 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/17(日) 18:49:28 ID:luUu5Nhg
- >>950
エレガントな次スレをお願いします閣下
- 955 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:49:39 ID:joB79ZtI
- 襟が一致って…
絵見るとどこら辺が一致してるんディスかーと言いたくなるが
- 956 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:50:08 ID:CzV1t7B.
- >>952
この虎さん活躍するかと思ったのにw
- 957 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/17(日) 18:50:29 ID:p3Z3a1Qc
- いかんグラハムさんのセリフ回しが変態5割増しで素敵すぎる
・・・っていうかだんだん熟練度条件が鬼畜通り越して不可能レベルに
- 958 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:50:53 ID:CzV1t7B.
- なんて言うか必死だな!
- 959 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:50:57 ID:SLP5JmTk
- >>948
「針路クリア」の人のことかー
- 960 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:51:32 ID:CzV1t7B.
- >>957
SRポイント狙わなければ良いよ!良いよ!
- 961 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:51:47 ID:YLhEBUKc
- >>958
久々にゲハらしさを見た感じ。良かった良かった
ここは単なる変態の巣窟ではない事が証明された(棒
- 962 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:52:09 ID:lhypHCy6
- そもそも俺らに言われてもどうこうできる話しでもないと言うw
- 963 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:52:52 ID:CzV1t7B.
- トレス云々で騒いで欲しかったんじゃねぇ
- 964 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/17(日) 18:52:54 ID:p3Z3a1Qc
- >>960
熟練度のためにやりなおすつもりはないとしても
難易度ノーマルになっちゃうと敵HP等が減って勿体ないじゃないか
- 965 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:52:59 ID:UoZcKFjA
- 更に過去の絵にトレス疑惑なモノが出てくる天界まで織り込み済みな流れか
- 966 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:53:18 ID:8utVA5pE
- 大変だー大変だー(棒読み
で?
- 967 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:53:46 ID:WNVIU55k
- >>962
そもそも「PS3がコケると思う」人が集うスレであるここに
なぜWiiの話を持ってくるのか、という点だな
共通するのはPS3の事だけで、
Wiiについての見解等は人によって結構違う訳だし
- 968 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:53:53 ID:CzV1t7B.
- >>964
どうせ周回プレイするんだし気にしない(棒
- 969 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:54:12 ID:KrbgYwJs
- ここからMoveのトレス疑惑について
- 970 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:54:26 ID:meE3UYCk
- Impactの一部熟練度条件によりも無理ゲー?
- 971 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:54:53 ID:mGZB82v2
- >>966
./ ニYニヽ
r、r.rヽ / (0)(―)ヽ
r |_,|_,|_,|/ ⌒`´⌒ \ ふむふむ・・・なるほどなるほど・・・
|_,|_,|_,|_,| , -) (-、.|
|_,|_,|_人 (^ i ヽ__ ノ l |
| ) ヽノ | ` ⌒´ /
| `".`´ ノ
入_ノ
\_/
/
/
./ニYニヽ
r、r.rヽ. / (0)(0)ヽ
r |_,|_,|_,|/ ⌒`´⌒ \ で?っていう
|_,|_,|_,|_,| , -) (-、.|
|_,|_,|_人 (^ iヽ__ ノ l |
| ) ヽノ | `ー'´ /
| `".`´ ノ
入_ノ
\_/
/
/
- 972 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:54:58 ID:UvOPo95U
- ぶっちゃけあんなの本気にするのはゲハブログの人だけだよなあ
- 973 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:55:22 ID:8utVA5pE
- マロマートって船幽霊のトレスじゃね?(棒
- 974 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:55:23 ID:CzV1t7B.
- HARDでSRポイント狙う難易度って結構高いよねw
- 975 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:55:34 ID:o5JYxtdc
- Wiiに美形さんが活躍するゲームが出るのが悔しいのなら悔しいと言った方が楽になるよ!どんまい (*´Д`*)ノ”(ノ_<。)
- 976 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:57:04 ID:CzV1t7B.
- そもそも任天堂チェックって何?ソニーチェックなら知ってるけどw
- 977 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:58:21 ID:SLP5JmTk
- ところで、快傑ヤンチャ丸のパケ絵ってどう見てもドラゴンボールだよな(棒
- 978 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:58:34 ID:SXNP.GvE
- 【減速注意報】
- 979 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:59:13 ID:c08bjoBw
- R−ダイガン無限復活美味しいです。
主人公の強運とエースボーナス合わせて1回17000ほどでウマー
- 980 :名無しさん:2011/04/17(日) 19:00:07 ID:mGZB82v2
- ところで、バイファムのキャラってどう見てもアラレちゃんだよな(棒
- 981 :名無しさん:2011/04/17(日) 19:00:32 ID:Nfuu4P9U
- しかし人間の類似性の検出能力って思った以上にあるよな。
なんだろ。道に迷って同じところに出たときに気付けるように、とかで取得したんだろうか。
それともトレス疑惑はだいたい人物を対象に取るから同一人物の同定機能なのかな?
- 982 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/17(日) 19:00:40 ID:3B6kmbP6
- 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ601
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1303034091
- 983 :名無しさん:2011/04/17(日) 19:00:42 ID:8utVA5pE
- >>976
CERO創設前のSFC時代あたりにあったやつだよ。
Wiz5タイトル画面の裸が変えられたりした。
- 984 :名無しさん:2011/04/17(日) 19:00:52 ID:UoZcKFjA
- >>982
乙un
- 985 :名無しさん:2011/04/17(日) 19:01:20 ID:CzV1t7B.
- どう見てもレイズナーの後半って北斗の拳だよねー
- 986 :名無しさん:2011/04/17(日) 19:01:20 ID:Tic6sUmQ
- >>982
おつおつ
- 987 :名無しさん:2011/04/17(日) 19:01:21 ID:.oM5c/e6
- >>982
エレファントに乙
- 988 :名無しさん:2011/04/17(日) 19:01:42 ID:5C0Z5Iy.
- >>982
乙
- 989 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/17(日) 19:02:07 ID:p3Z3a1Qc
- >>982
乙
- 990 :名無しさん:2011/04/17(日) 19:02:26 ID:CzV1t7B.
- 任天堂チェックでググッちゃ駄目だぞと言っておく
- 991 :名無しさん:2011/04/17(日) 19:02:41 ID:8utVA5pE
- >>982
おおっつ
- 992 :名無しさん:2011/04/17(日) 19:02:51 ID:SLP5JmTk
- >>982
乙だ…が、ネスカフェ?
- 993 :名無しさん:2011/04/17(日) 19:03:00 ID:mGZB82v2
- >>982
乙
- 994 :名無しさん:2011/04/17(日) 19:03:01 ID:9YFZMCyg
- >>990
ろくな検索結果が出る気がしないw
- 995 :名無しさん:2011/04/17(日) 19:03:34 ID:/XSG7Qqs
- >>982乙
- 996 :名無しさん:2011/04/17(日) 19:03:51 ID:4iknnK.k
- >>982
乙、まあトレスがどうたらで騒ぐ人は元々買わない人じゃない?
- 997 :名無しさん:2011/04/17(日) 19:04:17 ID:gqOO02Nk
- >>982
乙
- 998 :名無しさん:2011/04/17(日) 19:04:34 ID:KrbgYwJs
- >>982
乙
日テレでしょくしゅとシラス
- 999 :名無しさん:2011/04/17(日) 19:04:37 ID:Nfuu4P9U
- >>982
乙シャバシャバカレー
1000ならDOGDAYSをコーエーが無双ゲーで発売
- 1000 :名無しさん:2011/04/17(日) 19:04:40 ID:meE3UYCk
- 1000ならネクストジェネレーションポータブルにネオジオポケットからのトレスが発覚する
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■