■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ599
1名無しさん:2011/04/15(金) 21:37:13 ID:/9HFPSG.
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、その予想について語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「明るいナショナル」
「目の付けどころかシャープ」
「It's a Sony」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ598
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1302794602/

現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5288
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1301142387/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2011/04/15(金) 21:37:46 ID:/9HFPSG.
コケそうな理由 ver.5.42
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした

3名無しさん:2011/04/15(金) 21:38:20 ID:/9HFPSG.
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリゾンビショタぬこオカズしょくしゅ何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○どうしてどうして僕たちは
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○変態になってしまったのだろう
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4名無しさん:2011/04/15(金) 21:38:46 ID:/9HFPSG.
     ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <ぼく、真・4ゲット君
    \/\/\/\/

5名無しさん:2011/04/15(金) 21:40:07 ID:KMsYftFY
    _____∩_
 〜/         ・ \
  (           ┌ ) <一族の恥さらしめ…
   \/───\/−

6名無しさん:2011/04/15(金) 21:50:26 ID:QtVrOXec
どうしよう、俺真人間になっちゃったよww

7名無しさん:2011/04/15(金) 21:50:39 ID:z.7kZ5zM
無茶振り過ぎる(棒無

8名無しさん:2011/04/15(金) 21:50:57 ID:WFF89Dys
真の人間となるのか

9独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/04/15(金) 21:50:59 ID:ZsmRVU62
トゥルーニンゲン…
とは一体どんなendなのですか?

10名無しさん:2011/04/15(金) 21:51:03 ID:pRc53WQg
で、真人間って何やればいいんだ?

11名無しさん:2011/04/15(金) 21:51:12 ID:rnnKn6tQ
\   、 m'''',ヾミ、、 /   
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''    
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',  
  \、\::::::::::/, /,, ;;,    
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,    
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''   <俺は真人間になった
    >、.>  U   <,.<        
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、       
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]

12名無しさん:2011/04/15(金) 21:51:19 ID:kAW2KOcc
>>前スレ994
そういう計画かも知れないし、あるいは洗脳して手先にって方向かも知れない。
……但し、大概の場合、攫いきる前に適当なヒーローに阻止されるのがオチだが。

13名無しさん:2011/04/15(金) 21:51:30 ID:D3z.FZAo
>>1

>>10
コンピュータの指示に従う事じゃないかな

14名無しさん:2011/04/15(金) 21:51:31 ID:93aegVqY
前1000
おれはしょうきにもどったと聞いて(ry

15膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/15(金) 21:51:43 ID:ZGQeLHvM
真人間、すなわちまこちん萌えになってしまうのか(棒

16名無しさん:2011/04/15(金) 21:51:54 ID:tztzVjIw
まさとま
まひとま

17名無しさん:2011/04/15(金) 21:52:12 ID:/9HFPSG.
コケスレは人間らしい人間ばかりじゃないか。
最近は変態も自制することを覚えているしw

18名無しさん:2011/04/15(金) 21:52:32 ID:QtVrOXec
>>15
俺は元からそうだったから問題ない……のか??

19名無しさん:2011/04/15(金) 21:52:58 ID:SvY4Fhu6
真人間17歳女子高生
のみが集うスレがあると聞いて

20膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/15(金) 21:53:02 ID:ZGQeLHvM
>>17
ここは避難所だからね、しかたあるまい

21名無しさん:2011/04/15(金) 21:53:05 ID:WFF89Dys
筋肉筋肉と聞いて

22上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 21:53:24 ID:f67Zem3o
第二次Zはいつティエリアさんがストレスで発狂するか心配になるゲーム

あと原作よりも苦労人気質のロックオンとデュオ

23名無しさん:2011/04/15(金) 21:53:24 ID:pRc53WQg
>>13
市民(ry

24名無しさん:2011/04/15(金) 21:53:36 ID:1/1i4q8Q
>>17
むしろ変態であるほうが人間らしいといえるのではないだろうか

25名無しさん:2011/04/15(金) 21:53:56 ID:f4P29x4w
真・人間か
ゲッター線って何処で浴びるん?

26名無しさん:2011/04/15(金) 21:54:05 ID:D3z.FZAo
真ゲームとは何なのか

27名無しさん:2011/04/15(金) 21:54:54 ID:D3z.FZAo
>>25
二丁目の山下さん家の2軒隣にあるたばこ屋で浴びられるらしいよ(棒

28∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/15(金) 21:55:11 ID:1Z245Sww
マルチモニタでWUXGAとフルHDの二つの解像度を維持しつつ
両方のモニタを独立した画面のように扱う方法を探してたんだが
マウスカーソル移動の抑制はツールが見つかった
しかし画面そのものを独立させる方法が見つからず諦めかけてたのに
こんな単純なことでできるようになるとは…1週間以上悩み続けてたというのにw
              ↓こんな単純なこと
ttp://coconajapan.up.seesaa.net/image/2010060701.png

29名無しさん:2011/04/15(金) 21:55:26 ID:93aegVqY
マニンとゲン

30名無しさん:2011/04/15(金) 21:56:13 ID:/9HFPSG.
真とは何なのか

31膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/15(金) 21:56:50 ID:ZGQeLHvM
>>30
おっぱい

32名無しさん:2011/04/15(金) 21:56:56 ID:ZuizTNCk
>>22
そして相変わらず我が道を行きすぎる無口二人であった。

33名無しさん:2011/04/15(金) 21:57:07 ID:dXCsF7TI
>>22
周りが周りだから仕方ない。あの2人はまとめ役だからのう

バレスレでも書いたがソレスタルート予想以上に面白いです

34名無しさん:2011/04/15(金) 21:57:25 ID:pRc53WQg
>>28
なんという灯台下暗しw

35名無しさん:2011/04/15(金) 21:57:58 ID:D3z.FZAo
>>30
性別を超越したアイドル

36名無しさん:2011/04/15(金) 21:58:12 ID:1/1i4q8Q
>>30
ttp://www.stardust.co.jp/upload/talent/photo/1/164.L.jpg

37名無しさん:2011/04/15(金) 21:58:36 ID:TQnmBig2
真人間と魔人闇って似てるよね

想い人の名前をこんな当て字して必殺技に仕立て上げる仮面の人はどう考えても真人間じゃないけど

38名無しさん:2011/04/15(金) 21:58:40 ID:wUbsKg4M
>>30
序章で終わったとか、怪物みたいとか言うな!

39名無しさん:2011/04/15(金) 21:58:42 ID:pRc53WQg
>>30
自演で有名なコテ(棒

40上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 21:58:47 ID:f67Zem3o
>>17
自制して欲しくなかったら自制しなくても良いんじゃよ?



そういえばコケスレ封印指定の女体きょ〈検閲削除〉の続編が(ry

41名無しさん:2011/04/15(金) 21:59:11 ID:Fc/U6L.c
ゲームボーイの音って
もっとチープなものだと思っていたけど、
こんなに生々しい音も出せるんだな。

http://www.youtube.com/watch?v=gpdYKamOjUo

42名無しさん:2011/04/15(金) 22:00:03 ID:DMAnegrs
>>37
当て字と誰が言った(棒

43名無しさん:2011/04/15(金) 22:00:09 ID:wWmE9hok
>>30
初代のリファイン(棒

44上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 22:00:46 ID:f67Zem3o
>>41
何かが決定的に違うw

45名無しさん:2011/04/15(金) 22:02:10 ID:1/1i4q8Q
>>41
チップチューンじゃなくて物理的に音出してるとかw

46∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/15(金) 22:04:26 ID:1Z245Sww
>>34
まじコロンブスの卵だった
検索ワードで色々ぐぐった挙句
これをさっき見つけたときはあまりの馬鹿らしさにちょっと放心したwww

47色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/04/15(金) 22:05:20 ID:k7/M.UDI
>>30
ttp://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f6/7a/rphpq847/folder/123798/img_123798_33841248_6?1294462244

48膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/15(金) 22:05:36 ID:ZGQeLHvM
>>41
楽器にするなよ

49ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/15(金) 22:05:54 ID:6rURj6OQ
キリコ・・・いい味出してるなぁ・・・
そしてグラハムさんセリフの変態度が上がってないか

50名無しさん:2011/04/15(金) 22:06:10 ID:wKf7OovU
>>1

真人間ってゲッターと真ゲッターぐらい違うの?

>>41
こういう発想は良いw

51名無しさん:2011/04/15(金) 22:06:49 ID:xsSS4FmA
>>28
マルチモニタの仕様がまだ未成熟だからねえ、3画面以上だと対応してないツール多いから困る。
XPの頃出来た事がWin7で出来なくなったり、動画再生のクローンが出来なくなったのは困った。

52上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 22:07:28 ID:f67Zem3o
ハムとアルト姫の声が同じ人という衝撃

53名無しさん:2011/04/15(金) 22:08:36 ID:rnnKn6tQ
>すりーさんと(時オカの)ナビィの声が同じ人という衝撃


54名無しさん:2011/04/15(金) 22:08:38 ID:pRc53WQg
>>46
シンプルすぎる原因だと逆に検索とかに引っかかりにくいんだよなw

55膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/15(金) 22:09:11 ID:ZGQeLHvM
>>52
ヴォイスアクターだからな

56名無しさん:2011/04/15(金) 22:09:23 ID:ZqTv9DZE
マクロスF未見だったのでスパロボLやった後にでルカとルルが同じ声だと聞いて驚いたなぁ。

57名無しさん:2011/04/15(金) 22:09:46 ID:/9HFPSG.
検索に使う単語がないってのも辛いなw

創作関係でも後から出てきたものに単語乗っ取られると辛いw

58名無しさん:2011/04/15(金) 22:10:23 ID:dXCsF7TI
>>49
どうもハムの人は対戦するガンダムごとに戦闘シーンで違うセリフがあるらしいという噂を
何という中村悠一大戦…

59名無しさん:2011/04/15(金) 22:10:54 ID:4e9Q1dI6
ふうう・・・初の全身麻酔手術から帰ってきたぜえ・・・
まさか手首の粉砕骨折で全身麻酔になろうとはな
キーボードは片手打ちだが何故かゲームパッドと3DS は短時間だがプレイできてワロタ
とりあえず、生きててよかったと述懐

60名無しさん:2011/04/15(金) 22:11:08 ID:1/1i4q8Q
色んな声が出せる人と、
どの役やっても同じ声だけどそれが味になってる人もいるよね。

61上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 22:11:47 ID:f67Zem3o
>>56
福山は変態と馬鹿と真面目とうっかりとショタと全裸を演じ分けるからな

62名無しさん:2011/04/15(金) 22:11:59 ID:/9HFPSG.
>>59
何だか知らぬが帰還おめ。

そういや麻酔の効かない体質の人間っているみたいね。
大手術するとなったら大変だろうな。

63∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/15(金) 22:12:26 ID:1Z245Sww
>>51
Xpはクローンモニタでも大きいモニタに解像度を合わせて小さいモニタは仮想デスクトップで
入りきらない分はパンニングで表示、とできたのにVista以降じゃ出来なくなってるんだよね

64色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/04/15(金) 22:12:32 ID:k7/M.UDI
>>61
保志もな!

65名無しさん:2011/04/15(金) 22:12:39 ID:co/YjdaE
>>59
お大事にって、ナニがあったww

66上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 22:13:19 ID:f67Zem3o
>>62
うちのお犬様が麻酔が効かない体質だよ
おかげでうちに無断で連れてかれてた去勢手術から生還した

67名無しさん:2011/04/15(金) 22:14:32 ID:yC3CRQiI
>>52
お前はガンデレ大佐に喋らせるMADシリーズを知らないな(棒

68膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/15(金) 22:15:24 ID:ZGQeLHvM
>>59
粉砕骨折って治るのかい?
なにはともあれ御大事に

69名無しさん:2011/04/15(金) 22:15:35 ID:f4P29x4w
よんでますよ小野坂昌也さんのことか

70上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 22:15:55 ID:f67Zem3o
>>64
保志は最近熱血声が上手く出せてない印象だがスクライドの特別編大丈夫かなぁ

>>67
ガンデレって(非)日常のアレですか?(棒

71名無しさん:2011/04/15(金) 22:16:41 ID:ZqTv9DZE
>>67
シナモンのヤツぐらいしか知らないな…。

72名無しさん:2011/04/15(金) 22:16:51 ID:TQnmBig2
ヤマダ電機、家庭用コンセントで充電できるリチウム蓄電池を販売開始
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/04/15/067/

>1回の充電で500Whの出力が可能。
>一般的な家庭用省エネタイプ500 リットル(約200Wh)の冷蔵庫なら、約5時間までの冷却が行える。
ほー。それなら計画停電も冷やしたまんまで越えられそうですな。

>価格は87万30円。
…家庭用…?

73名無しさん:2011/04/15(金) 22:16:56 ID:4e9Q1dI6
>>62
>>65
交通事故でござる
交差点で曲がってきた車の横っ面に原付でダイブw
>>68
元どうりにはならないといわれました
リハビリ次第だとか

74膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/15(金) 22:18:52 ID:ZGQeLHvM
>>73
がんばれ

75名無しさん:2011/04/15(金) 22:19:22 ID:f4P29x4w
声優によっては別人と思えるような声出す人も居るけど
林原は林原でしか無いし金朋も金朋でしかないという
まぁそれが売りなんだろうけど

76名無しさん:2011/04/15(金) 22:21:05 ID:loKcvdgc
くぎゅううう

77名無しさん:2011/04/15(金) 22:21:11 ID:/9HFPSG.
リハビリか。
怠けない心と
挫けない心があれば大丈夫。

俺も半身不随になったことあるが立ち直ったぜ。
今同じことなったら無理と断言できるがw

78名無しさん:2011/04/15(金) 22:21:37 ID:yC3CRQiI
>>70
マジレスすると、発端はクラナドの岡崎が体育倉庫に閉じ込めるシーンをグラハムのボイスに置き変えた音声MAD
同様のシリーズで俺妹の京介をグラハムのボイスに(ry

79上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 22:22:01 ID:f67Zem3o
釘は釘以外の何者でも無いと思わせつつ少年声が良い感じなので

80名無しさん:2011/04/15(金) 22:22:49 ID:f4P29x4w
でも最近釘のやる役がおかしい

81名無しさん:2011/04/15(金) 22:22:55 ID:/9HFPSG.
俳優と一緒なんだろうな。

こういう役やる人ってタイプとどんな役でもこなすタイプがいるし。

82名無しさん:2011/04/15(金) 22:23:27 ID:4e9Q1dI6
>>74
>>77
6月の時岡をなんの支障なくプレイできるまで頑張りやす

83名無しさん:2011/04/15(金) 22:23:32 ID:xsSS4FmA
>>63
そうなんだよ…俺3台とも解像度違うのを使ってるから結構困るんだ
クローンにすると強制的に低い方に合わせられるからな…

>>70
そらのおとしもので熱い男を演じてなかったか?ベクトルが違うけど。

84名無しさん:2011/04/15(金) 22:23:38 ID:ZqTv9DZE
釘は女キャラだとツンデレロリしかやってないイメージが…。
ドッコイダー、シノブ伝、ゼロ使ぐらいしか見てないからか?

85名無しさん:2011/04/15(金) 22:23:52 ID:wWmE9hok
子安が一度、天地無用!で普段のとは似ても似つかぬキモい役やってたのは何だったのか

>>73
右直事故ってやつか。リハビリうまくいくといいな

86上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 22:24:03 ID:f67Zem3o
>>80
今期の釘(アリアとロッテ)はテンプレ的すぎるねぇ

87名無しさん:2011/04/15(金) 22:24:49 ID:f4P29x4w
とあるがおかしすぎただけですかそうですか

88名無しさん:2011/04/15(金) 22:27:23 ID:wKf7OovU
演じ分けって言っても声の出し方には限りがあるよなぁ
それよりは芝居的な意味での演技が上手い人の方が好きかな

だがやはり山ちゃんはすごいと思う、アンパンマンを見ると

89名無しさん:2011/04/15(金) 22:27:23 ID:xsSS4FmA
あまりイメージが固定されるのは本人にとっても良くないと思うけどね、仕事の幅が狭くなる。

90名無しさん:2011/04/15(金) 22:28:27 ID:dXCsF7TI
実はそうでもない>くぎゅ
鬼太郎のゲストとかちょっと大人の女性もやったりはするんだが、印象に残らんかもね

91名無しさん:2011/04/15(金) 22:29:09 ID:/9HFPSG.
>>89
キムタクの悪口が聞こえた気がする(棒

スターはそういうタイプのが多い気がしないでもない。
どっちのタイプにしろ埋もれて終わる人が大多数だろうけど。

92色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/04/15(金) 22:29:10 ID:k7/M.UDI
大人のくぎゅ=アザゼルさんのキヨコ

93上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 22:29:23 ID:f67Zem3o
釘の真骨頂はショタボイス、異論は認める

>>89
ここ数年の若本のことかー!!!!

94名無しさん:2011/04/15(金) 22:29:42 ID:ZqTv9DZE
>>90
ぬう、野沢さんの女性役をあんまり思い出せないようなもんか(コンVのオレアナぐらいしか出てこない)

95名無しさん:2011/04/15(金) 22:29:45 ID:TQnmBig2
マルチモニタはWindows側の機能で設定するんじゃなくて
グラボのドライバのユーティリティからいろいろ弄るとうまくイケることもある。
…やっぱりコッチもバージョンによって挙動が変化するのはザラだったりするけど…

豆知識:Win7でwindowsキー+左右キーを押すと半全画面化出来てちょっと便利

96名無しさん:2011/04/15(金) 22:29:59 ID:f4P29x4w
最近の若本は聴き比べろと言われても無理

97名無しさん:2011/04/15(金) 22:30:03 ID:/9HFPSG.
シュワちゃんは映画がダメになる前に政界に出たけど
セガールはそのままダメになってった感じはするw

98名無しさん:2011/04/15(金) 22:30:29 ID:dXCsF7TI
>>94
ワンピのDrくれはは良かった

99色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/04/15(金) 22:31:31 ID:k7/M.UDI
若本はこう、アレを期待されて抜擢されてる感もあるしなぁ
ストIVのベガとか濃すぎじゃないか?と思った


>>94
野沢雅子の女性役はワンピのドクター

100名無しさん:2011/04/15(金) 22:31:48 ID:ZqTv9DZE
>>93
ゼノブレはよかったじゃないの。
今ロイエンタールとか太宗の演技は出来るんだろうか。

101名無しさん:2011/04/15(金) 22:32:55 ID:wOBEnnRg
>>84
ハガレンとかイナイレとか男の子役もやってるぞ

102上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 22:32:57 ID:f67Zem3o
正直バルバトスが原因だなぁと思ったり

103∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/15(金) 22:33:51 ID:1Z245Sww
>>95
Win7はそこら辺の自由度が全然無い感じ
まだ未成熟なだけなのか仕様としてこう決まってるのかどうかはわからんけどね
HDCPがらみの問題でマルチモニタにあまり自由度を持たせられない、という話も聞いたことがある

104名無しさん:2011/04/15(金) 22:34:14 ID:ZqTv9DZE
>>98-99
ワンピ見てないから知らんかったぜ。

>>102
バルバトスもTOD2からなんかキャラ変わってきてる気が…。

105名無しさん:2011/04/15(金) 22:34:28 ID:6EqGn6n6
ジャイアントロボの若本は実に綺麗な若本でした
あの手の悪兄貴キャラをまたやって欲しい(´・ω・`)

106名無しさん:2011/04/15(金) 22:34:32 ID:wOBEnnRg
閻魔大王は若本臭くはないと思うw

107名無しさん:2011/04/15(金) 22:34:57 ID:/9HFPSG.
Win7はスペックないマシンでも速いのは素敵。

108名無しさん:2011/04/15(金) 22:35:43 ID:wWmE9hok
若本のネタしゃべりは特ホウ王国の頃から(棒

個人的にゃ余裕たっぷりな悪役が好みなんだが

109上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 22:36:06 ID:f67Zem3o
若本をちゃんと若本として起用してるものは良い作品が多い印象
おまえぶるわぁあああああああ言わせたいだけだろって感じのはもうね(ry

110名無しさん:2011/04/15(金) 22:36:32 ID:wUbsKg4M
ダンバインやギンガマンのナレーションは奇麗な若本なのか?

111名無しさん:2011/04/15(金) 22:36:58 ID:xsSS4FmA
俺の好きな若本はマブラヴオルタの基地司令

112色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/04/15(金) 22:37:08 ID:k7/M.UDI
また若本かよ!みたいな感じだったDOGDAYS
でも流石に暴走はしなかったからいいけど

113∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/15(金) 22:37:34 ID:1Z245Sww
>>107
Win7はCPUスペックよりもメモリ量が物言うOSだからね
メモリ量が十分にあれば一旦起動してしまえば非力なCPUでも結構サクサク動く

>>109
OVAヘルシングは良い仕事してる
アンデルセンが死ぬ8巻も発売日決まったんだよな…

114名無しさん:2011/04/15(金) 22:38:01 ID:ZqTv9DZE
>>110
あの辺は全然問題ない気が。
ギャグに起用されてから扱いが変わった感があるなあ…。
音速丸は大好きだが。

115名無しさん:2011/04/15(金) 22:38:40 ID:wOBEnnRg
ドロロンえん魔くんのカパエルとか閻魔大王とか中の人がいい意味でらしくないな

116名無しさん:2011/04/15(金) 22:38:53 ID:Fky5ufkA
随分古いソフトになるけど月下の夜想曲の若本は良かった
というかそれで若本を知った

117名無しさん:2011/04/15(金) 22:40:09 ID:TQnmBig2
超コンバットバトルストーリーなのでぁぁ〜る

118名無しさん:2011/04/15(金) 22:41:04 ID:EiJEn3Dw
DS版FF4の若本はいい若本でした。

119名無しさん:2011/04/15(金) 22:42:56 ID:wOBEnnRg
三話でとうとう艶靡ちゃん(えん魔くんのモデル)登場かて言うか大丈夫なのか。本当にw

120名無しさん:2011/04/15(金) 22:43:11 ID:/9HFPSG.
>>113
メモリ1GBでも起動1分以内なのは驚いたよ。

その代わりUI関係にはいろいろ突っ込みたいところはあるけどw

121名無しさん:2011/04/15(金) 22:43:36 ID:dXCsF7TI
若本の原体験がさすがの猿飛の緒方先生の俺が

…と思ってウィキペ見たら新巨人の星の掛布とか当ててたんかい…俺いくつだ…

122名無しさん:2011/04/15(金) 22:45:37 ID:6iqwsYng
若本さんの方向性が明らかに変わったのって10年くらい前のクロマティ高校からだろうか

123くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/15(金) 22:45:45 ID:9gwAicUk
<今日の出来事>

 ∩__∩  お、パイロットウイングスリゾートやってんの?
( ・ω・)

           うん、パイロットウイングスリゾート。   従姉
           って、名前長いよね、コレ。       (・∀・ )

 ∩__∩  ネットだと「パイロリ」とか略してるらしい。
( ・ω・)

               ぶははははははは!        従姉
               アホだ、その略称考えたヤツ! (・∀・ *)

  弟  。 (パイの実をつまみつつ)
( ゚ω゚)ノ  ……ロッテ パイロリ

                 ぶははははははは!  ∩__∩ 従姉
                 アホがここにもいた! (・ω・ *(・∀・ *)


そんな平常運転の我が家。
んで、なんかありましたか3行。

124名無しさん:2011/04/15(金) 22:46:24 ID:ZqTv9DZE
>>123



125名無しさん:2011/04/15(金) 22:46:25 ID:yO2Y20jU
Wii2(仮)のコントローラーはタブレット? 任天堂「プロジェクト・カフェ」詳細がリーク

その名も「プロジェクト・カフェ」だそうです。
本日、次世代Wii/Wii2(仮)の情報を報じた01net.が、さらなる詳細を伝えています

タブレットの概要は以下の通り。

画面サイズ:6インチ。解像度は720は超えない
ボタン類:十字キー、R/Lトリガー、その他
タッチスクリーン:シングルタッチ
Wiiリモコンのためのセンサー:センサーバーの代わりに利用できる
フロントカメラ:画素数は不明

このタブレット・コントローラーは、Wii2本体から離れて単独で利用できるようです
また、情報提供者はWii2のマシンパワーについてもコメントしています
以下(ry
http://www.kotaku.jp/2011/04/wii2_tablet.html

126上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 22:46:34 ID:f67Zem3o
>>123
全員
病院
逝け

127名無しさん:2011/04/15(金) 22:47:02 ID:TQnmBig2
パイロリだの加圧水型原子炉だのロクな略称が無いな…w

128名無しさん:2011/04/15(金) 22:47:30 ID:wOBEnnRg
>>123
平常である事は良い事だ

129名無しさん:2011/04/15(金) 22:47:38 ID:rnnKn6tQ
>>123
おっきい
AR
カード

130名無しさん:2011/04/15(金) 22:48:15 ID:EiJEn3Dw
>>123




131名無しさん:2011/04/15(金) 22:48:42 ID:kAW2KOcc
>>125
無いな。
真偽と言うより「採用されるかどうか」の方で無いな。

俺らはまだしも、ゲーム慣れしていない人には直感的足り得ないだろう。

132名無しさん:2011/04/15(金) 22:48:46 ID:wOBEnnRg
>>125
ソースロンダリング美味しいです。

133上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 22:49:06 ID:f67Zem3o
というか単発乙

134名無しさん:2011/04/15(金) 22:49:16 ID:7m4Cnsh6
>>125
すごくうさんくさいです

135名無しさん:2011/04/15(金) 22:50:23 ID:EiJEn3Dw
>>125
…これはツッコミ入れたら負けとかそういうルールなの?

136名無しさん:2011/04/15(金) 22:50:31 ID:ZqTv9DZE
>>133
ttp://saarah.tuna.be/p/13/9213/2764387.jpg

137くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/15(金) 22:50:42 ID:9gwAicUk
 ∩__∩  Wii2とか出てくると、そろそろE3なんだなぁと思う今日この頃。
( ・ω・) ウグイスの泣き声で春を感じるようなもんですか。

138カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/04/15(金) 22:51:02 ID:OqEODvf2
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>123
  iニ::゚д゚ :;:i 新聞の四コマ漫画か

139∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/15(金) 22:51:05 ID:1Z245Sww
>>120
UIはもう慣れるしかないwww
それよりもタスクトレイのネットワークアイコンが
アニメーションしなくなったせいで通信中かどうかが
わからなくなったのがなぁ、これはマジ改悪

140上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 22:51:26 ID:f67Zem3o
>>136
…4時間くらいある長い映画?

141名無しさん:2011/04/15(金) 22:52:15 ID:rnnKn6tQ
>>140
ベンパツ

・・・じゃないかな

142名無しさん:2011/04/15(金) 22:52:38 ID:ZqTv9DZE
>>140
やはり正面からでは弁髪と判断されなかったか…。

143名無しさん:2011/04/15(金) 22:52:39 ID:wOBEnnRg
そう言えば今日とうとうスーパーで食べるラー油をGETした。

144∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/15(金) 22:52:52 ID:1Z245Sww
>>137
ホォーホケキョケキョケキョケキョケキョケキョケキョケキョケキョケキョケキョケキョケキョケキョケキョケキョケキョケキョケキョケキョケキョケキョケキョケキョ
とうちの大学キャンパスのウグイスは鳴いております
もっと上手に鳴けよ…

145名無しさん:2011/04/15(金) 22:53:11 ID:Fky5ufkA
>>140
多分「そりゃ弁髪だ」というのを期待したのだと

146名無しさん:2011/04/15(金) 22:55:05 ID:EiJEn3Dw
これがボケ殺しか(棒

147上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 22:55:28 ID:f67Zem3o
それはベン・ハーだろって突っ込みは無いのかコケスレのレベル低下が(ry

148名無しさん:2011/04/15(金) 22:55:47 ID:TQnmBig2
>>144
あいつら最初ある程度練習しないとまともに鳴けないから
なまあたたかいまなざしを送ってやれw

149名無しさん:2011/04/15(金) 22:56:35 ID:eDBccXlU
天空のナンパ船終わった
結構面白かったな、実況の盛り上がり的な意味も含めて

しかし傭兵パートだけはもうちょっと何とかならんかったか
フィクションとはいえもうちょっとそれっぽく扱ってやれよw

150名無しさん:2011/04/15(金) 22:57:01 ID:ZqTv9DZE
>>147
アラビアのロレンスは何時間だっけか。

151名無しさん:2011/04/15(金) 22:57:11 ID:wOBEnnRg
>>144
西川のりおが鳴いてると思えば良いんじゃね?

152名無しさん:2011/04/15(金) 22:57:16 ID:z.7kZ5zM
>Wii2―THE KNIGHT OF DIAMONDS―

!!!!

153名無しさん:2011/04/15(金) 22:58:44 ID:co/YjdaE
>>152
3は京都の遺産かw

154名無しさん:2011/04/15(金) 22:59:45 ID:ZqTv9DZE
>>152
引継ぎ前提のバランスじゃないですか、やだー!!

155名無しさん:2011/04/15(金) 23:01:08 ID:P8AIABdw
博士…?
ttp://i.imgur.com/i50BT.jpg

156名無しさん:2011/04/15(金) 23:01:09 ID:wOBEnnRg
とりあえず、小手は装備せずに盗賊に持たせるんですね。分かります。

157名無しさん:2011/04/15(金) 23:01:22 ID:P8AIABdw
あれ、ID変わってる

158名無しさん:2011/04/15(金) 23:02:35 ID:ZS/DaTDs
京王イワッチ

マーフィ役は誰だろう(棒

159名無しさん:2011/04/15(金) 23:02:41 ID:6iqwsYng
>Wii - THE DEATH TRAP II -

!!!!
そういやこれも坂口が作ってたんだったか

160名無しさん:2011/04/15(金) 23:02:49 ID:co/YjdaE
>>154
FC版は素晴らしい出来だぞw
イヤ、元のPC版は見たこともないんで
比較は出来んのだが。

161名無しさん:2011/04/15(金) 23:04:03 ID:TQnmBig2
Win7はまず
タスクバー上で右クリック→プロパティ→小さいアイコンを使うにチェック→タスクバーのボタン「結合しない」
の設定をしないとアレ過ぎると言わざるを得ない…

なんでワイド画面が普及して横解像度リソースがジャブジャブになったのに
タスクバーをわざわざまとめにゃならんのだ…2クリックしないとウィンドウ復帰出来ないとかムキー
あとアイコンデカくして増えてない縦解像度リソース喰うなバカ。
FireFox4がタブをタイトルバーに追いやったりステータスバー無くしたりしてる努力の意味わかってないだろ。

162名無しさん:2011/04/15(金) 23:06:22 ID:/9HFPSG.
新規の人間に優しくするのは当たり前だが
既存ユーザー層にも使いやすくする心意気は欲しいねw
GUIの部分なんかは互換性とか関係ない部分なのだし。

こういうところでMSは殿様商売と言われるんだが…
ふと思ったがコンピュータ関係は殿様商売のとこ多いなw

163膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/15(金) 23:06:31 ID:ZGQeLHvM
今日放送のアクエリオン観終わった、
やはりPS3はコケてないから立ち直れないんだよ(棒

164名無しさん:2011/04/15(金) 23:06:42 ID:ZqTv9DZE
>>160
FC版はデータの引継ぎが難しいんで再構成したみたいね。
結果的にそれがよかったみたいだけど。

165名無しさん:2011/04/15(金) 23:08:28 ID:9QXMkgPw
Gジェネちょっと休憩…
トレーズ閣下を早くゴッドガンダムに乗せてあげたいなー

166色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/04/15(金) 23:08:38 ID:k7/M.UDI
3DSプロスピスレがまともに機能してないっつーか
ディスり方がどうもおかしい感じがする…KOTYスレとも温度差が違うし、どうしたもんか

>>161
世の中、もう既に「タスクバーまとめないとダメだ!」みたいな人種が出てきているんじゃない?

167名無しさん:2011/04/15(金) 23:08:48 ID:eDBccXlU
同じアイコンをアプリをまとめられたり、使ってないアプリも含めて並び順を綺麗にまとめられたり
もちろん起動順で勝手に並びが変わったりすることもないし、プレビューも結構軽いし…(マシンスペック次第かもしれんが)
デフォルトサイズだとタテには伸びたけど、アプリ名が出なくなった分、横にはもりもり並べられるようになったから
俺はもう仕事でVista以前を使わされる方がつらい

168名無しさん:2011/04/15(金) 23:08:53 ID:/9HFPSG.
ebの旧ASCII時代からのWiz好きは何なんだろうね。
今でも時折特集するしw

169名無しさん:2011/04/15(金) 23:09:33 ID:/9HFPSG.
Vistaの存在が消されていく。

何かの陰謀だ(棒

170名無しさん:2011/04/15(金) 23:10:07 ID:rnnKn6tQ
>>166
話題にするのが間違ってるくらいの出来らしいから仕方ない>プロスピ

171∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/15(金) 23:11:05 ID:1Z245Sww
>>161
あれには慣れちゃったからなぁ
今更昔の小さいアイコン+タスクボタンの分離にすると違和感がw
というかマウスの拡張ボタンにAlt+CTL+TAB登録してるから
タスクの切り替えはそっち経由が多いんだよねw
いちいちマウスをタスクバーに持っていくのめんどくさいw

172名無しさん:2011/04/15(金) 23:11:14 ID:iKu2nDgY
基本マカーなんでアイコンでかいのも一つにまとめられるのも何とも思わなかったというか
むしろこっちのほうが断然良いと思ってた

173名無しさん:2011/04/15(金) 23:11:21 ID:ymD9dJGY
>>100
ヴィシャスももうできなそうだな

174名無しさん:2011/04/15(金) 23:11:33 ID:6iqwsYng
>>166
スレは見て無いが、どうせ「3DSはPSP以下の低性能!」って煽る人たちで蔓延してるんだろうな('A`)
BBといい、PSPとのマルチは相当警戒しないといけなくなったのが残念だ

175色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/04/15(金) 23:12:08 ID:k7/M.UDI
>>170
選評を見る限りではそうとも限らないような感じなんだけどねぇ
あのフレームレートだけでここまでになるとは思えんのよ

176∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/15(金) 23:12:28 ID:1Z245Sww
>>169
Vistaは影の薄さということも加味するとmeたんより…

177名無しさん:2011/04/15(金) 23:12:44 ID:rRlJsT8Q
如何に表示領域増やすかってのの結果
検索バーやらURLバーが妙なところに居る奴は多い、はず

178名無しさん:2011/04/15(金) 23:12:49 ID:/9HFPSG.
若い子が手を出さないソフトのスレなら荒れにくいんじゃないだろうか。
その代わり勢いもない気もするけどw

179名無しさん:2011/04/15(金) 23:13:09 ID:wWmE9hok
>>165
閣下は、ガンダムローズなら普通に乗りこなすんだろうかw

180名無しさん:2011/04/15(金) 23:14:12 ID:/9HFPSG.
>>176
まあ、Win7販売関係のニュースでも
「XPを超えた!」とかそういう話ばかりですからな。
Windows自体の報道がmeより少なくなってることを考えるとw

181名無しさん:2011/04/15(金) 23:14:14 ID:njhQF4MU
>>174
それは流石に横柄
スレ見てから書き込もう
マンドクセの顔文字付けりゃいってもんでもあるまい
ただ俺も見てないし買ってないから出来云々の言及は避ける

182膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/15(金) 23:14:43 ID:ZGQeLHvM
2K軽くていいよ2K、
だが、日電DOSには負けるな

183名無しさん:2011/04/15(金) 23:14:48 ID:ZqTv9DZE
>>166
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20091105/12/en-setugekka/aa/6e/j/o0356026410297177040.jpg

184名無しさん:2011/04/15(金) 23:15:10 ID:co/YjdaE
>>174
ストⅣ3Dっつう見本がある以上、3DSの性能のせいじゃないってのは
わかりきってると思うんだが。

おまけにストⅣ3Dも結構突貫であそこまで持ってったみたいだしねえ。
リッジみたいに公開当初から目に見えてクオリティ上がってたのもあるし。

まあいいさ。今度のマーセ3Dでさらなる現実を知ればいいし。

185名無しさん:2011/04/15(金) 23:15:39 ID:/9HFPSG.
2000は立ち上げの遅さがw

98(SE)はそのあたりではかなり完成度高かったと思うんだ。

186色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/04/15(金) 23:16:18 ID:k7/M.UDI
>>184
もうちょっとやる気を出してくれればなぁ…
相当開発が難航したんだろうってことは解るんだが

187上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 23:16:57 ID:f67Zem3o
PWRと犬猫みたいなグラフィックチートが普通にある時点で性能のせいとか言えないだろw

188名無しさん:2011/04/15(金) 23:16:59 ID:eDBccXlU
2000は最新のハードウェアに対応してくれれば今でも使えるはず…
グラフィックとゲーム関係を大幅に妥協すればNT4でもry

189名無しさん:2011/04/15(金) 23:17:05 ID:9QXMkgPw
>>179
似合いそうだけど閣下は遠距離攻撃は嫌いだろうねw
シャイニングフィンガーをエレガントと言われて思わず吹いた

190名無しさん:2011/04/15(金) 23:17:12 ID:wOBEnnRg
PSPの利点はテレビに繋げられる事だと思う。

191名無しさん:2011/04/15(金) 23:17:59 ID:ZqTv9DZE
>>184
開発の性能差ということか。

192名無しさん:2011/04/15(金) 23:18:22 ID:TQnmBig2
なるほどー。
大量にウィンドウ保持させる系の操作嗜好だとwin7デフォのほうがイイのか。
…自分はMeたんに否応が無しに教育された人間なので
必要以上のウィンドウひらきっぱだとどーも危険を感じてしまうクセが…w

193名無しさん:2011/04/15(金) 23:18:26 ID:rnnKn6tQ
>>175
「15mの駆け込みを5フレームで疾走」
という妙竹林な話題は聞いた
事実かどうかは知らない

あとロードが多いとも聞いた

>>184
固定シェーダ使わないでプログラムシェーダそのまま乗っけてるに一票

194名無しさん:2011/04/15(金) 23:18:53 ID:ETWrj3Yo
しょくしゅー

195名無しさん:2011/04/15(金) 23:19:06 ID:njhQF4MU
>>188
NT4だとゲームが出来ないので断念する

196名無しさん:2011/04/15(金) 23:19:07 ID:/9HFPSG.
>>190
同じ外付けならDSもあるじゃないw

単純にテレビとしてはPSPのがいいかなとは思ったが。

197名無しさん:2011/04/15(金) 23:19:49 ID:iBT.iBus
>>190
そんなことできるから実質HDとかわけわかんないことを

198名無しさん:2011/04/15(金) 23:20:18 ID:/9HFPSG.
ふふ、Win98機も舐めちゃいけないぜ。

と思ったがメモリとCPU2Ghzの壁が障害になるかw

199色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/04/15(金) 23:20:36 ID:k7/M.UDI
>>193
うーむ…

200名無しさん:2011/04/15(金) 23:20:50 ID:wOBEnnRg
>>196
ポータブルズームでスパロボやってるとPS2と勘違いしそうで困る

201名無しさん:2011/04/15(金) 23:20:51 ID:eDBccXlU
メモリも2だの4だの8だの積むようになったから
アプリを落とす概念が磨り減ってきた気がする
meの頃はTClockにシステムリソースを表示して0%になるまでヒリヒリしながら使い込んでたが…w

202名無しさん:2011/04/15(金) 23:20:59 ID:P8AIABdw
>>187
マリギャラとかありつつも、Wiiで悪口が続いてるから理解出来てないだろう

203上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 23:21:14 ID:f67Zem3o
>>190
欠点は特殊なテレビか特殊な機器が無いと黒枠になる仕様
テレビに繋いだら黒枠になる時点で外部出力本当はやる気ないんだろとしか思えない

204∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/15(金) 23:21:23 ID:1Z245Sww
>>192
とも限らない
大量にウィンドウ開いている状態でタスクボタン結合してると
これはこれで目的のウィンドウに切り替えるのが面倒だったりする
一つのカテゴリあたり、5〜6個のウィンドウ開いてる程度だとWin7デフォの方が扱いやすいとは思う

205名無しさん:2011/04/15(金) 23:21:43 ID:LLAhBwE.
そもそもPSPはTVに繋げるメリット全くないと思うんだが・・・
UMDの映画をわざわざTVで見るのか?モンハンをわざわざTV出力するのか?
ないな

206名無しさん:2011/04/15(金) 23:22:26 ID:wOBEnnRg
>>203
SCEに期待してはいけない昔からの教訓

207名無しさん:2011/04/15(金) 23:23:05 ID:/9HFPSG.
TVに出力できるという意味か、勘違いした。
失敬。

コケスレはあれのためにMDT231WG買った人間多そうだなw

208名無しさん:2011/04/15(金) 23:23:30 ID:rnnKn6tQ
>>205
TVに出力してPS2/3のコントローラーでMHP3を遊ぶ
そんな贅沢環境は割りと望まれているかもしれない・・・

209名無しさん:2011/04/15(金) 23:24:20 ID:njhQF4MU
スパロボZ2のためにREGZAを購入するスレ
という物があってだな

210名無しさん:2011/04/15(金) 23:24:20 ID:co/YjdaE
>>191
より穿った見方をすれば無茶な人月でPSPからの移植を行った末路、とかかもしれん。
ストⅣ3Dは突貫だったらしいが3DS専用として作れていたろうし。
イヤ、アケ版もHD機版もあるのに専用って言うのもアレだがw

211色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/04/15(金) 23:24:22 ID:k7/M.UDI
>>208
それはもはやPSPじゃない気がしてきた
けどうちにはPSPのD端子がある

212名無しさん:2011/04/15(金) 23:24:27 ID:7m4Cnsh6
PSPとは一切関係ないが231WGを今日買ってしまった

213名無しさん:2011/04/15(金) 23:24:44 ID:6iqwsYng
>>181
確かにそうだと思ったのでスレ見てきた。
>>174は勝手な思い込みだったスマヌ

113 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/04/15(金) 17:59:17.84 ID:clNoTdf50
クレームメール出したら返信来たわ


コナミデジタルエンタテインメントお客様相談室でございます。

この度はニンテンドー3DS用ゲームソフト「プロ野球スピリッツ2011」に
関する貴重なご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございます。
ご満足いただけなかったとのことで、大変恐縮でございます。

ニンテンドー3DSにつきましてはモーション数が他本体機と異なりますため、
本作の仕様となります。ご指摘の内容に関するアップデート予定はございません。

ご不満の点は真摯に承り、関係部署に報告させていただきます。

また、お気づきの点等ございましたら、お気軽にお問い合わせいただければ
幸いでございます。
今後ともKONAMIの商品をよろしくお願い申し上げます。

========================================================
コナミデジタルエンタテインメント
お客様相談室 担当:齊藤
メールでのお問い合わせ :http://www.konami.co.jp/toiawase/
*本メールに直接ご返信いただいても弊社にてメールを受信することができません。
お電話でのお問い合わせ :0570-086-573
(PHS電話・IP電話など 03-5771-0517)
========================================================

うーむ…

214色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/04/15(金) 23:25:08 ID:k7/M.UDI
>>210
早い話コンマイやる気出せってことだ
正直買いたいソフトだったんだけどねぇ

215名無しさん:2011/04/15(金) 23:25:39 ID:rnnKn6tQ
>>209
TVを買うのとPCキャプボを導入して黒枠削除 → 動画ファイル化するのとどっちが良いのだろうか?
特にスパロボの場合

216名無しさん:2011/04/15(金) 23:25:41 ID:wOBEnnRg
>>208
コントローラーはクラコンPROでよろw
>>205
ごめんね。スパロボのためにREGZA買ってごめんね

217色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/04/15(金) 23:26:13 ID:k7/M.UDI
>>213
これが次作のクオリティアップに繋がるんだったら良いんだがね
コンマイは売れないと見るやサックリ打ちきるから怖い

218名無しさん:2011/04/15(金) 23:26:29 ID:/9HFPSG.
携帯ゲーム機を外に持ち出さなくてもいいじゃない。
DSもPSPも家専だぞw

3DSの犬猫とかの歩数系はそれ対策でもあるんだろうなあw

219∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/15(金) 23:26:45 ID:1Z245Sww
>>201
逆に大容量メモリ積めるようになったおかげで
32bitのアプリでもOSが設定してる使用可能メモリ上限を超えたりするので
それを解除するために色々手を加えるとかをしたりして
いかに大容量のメモリを無駄なく使うかという方面でスキルが必要になってきてるんだよね

220名無しさん:2011/04/15(金) 23:28:15 ID:wOBEnnRg
>>218
PSPを後ろポケットに入れる勇気はないw

221色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/04/15(金) 23:28:29 ID:k7/M.UDI
>>218
外でゲームをやる環境や習慣がないのなら仕方がないと思う
けど勿体ない気がするんだな、すれちがい通信とかあるだろうに

222名無しさん:2011/04/15(金) 23:28:49 ID:D3z.FZAo
同じ突貫工事でもバンナムのタイトルが形になってる時点で

とりあえずこれを万事と捉えるのは早漏もとい早計なので静観する

223名無しさん:2011/04/15(金) 23:29:11 ID:/9HFPSG.
今でもメモリの使い方がヘタて動作が悪くなるソフトってあるからなあ。

ハードの開発にソフトの開発が追いつけてないように思うよ。

224名無しさん:2011/04/15(金) 23:30:32 ID:LLAhBwE.
>>223
サードはPS3に力注いでいるから開発力は上がった
とか言ってたような(棒

225名無しさん:2011/04/15(金) 23:30:43 ID:/9HFPSG.
>>221
一応何度かはやってみたがいまいちだったのよね。
移動中では想像に耽るのが俺の中一番w

226独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/04/15(金) 23:30:57 ID:ZsmRVU62
ところで
買っておいた非常食がなぜか一つも残って無いのだが

227名無しさん:2011/04/15(金) 23:31:35 ID:co/YjdaE
>>226
たまに買ったら食ってみたくなったんだろうよw
いいじゃん、また買い揃えておけばw

228名無しさん:2011/04/15(金) 23:32:02 ID:/9HFPSG.
>>226
非情(なるものに)食(べられた)

229名無しさん:2011/04/15(金) 23:32:25 ID:7m4Cnsh6
>>224
手を抜く技術だけ上がったような

230名無しさん:2011/04/15(金) 23:32:36 ID:pRc53WQg
>>226
時々つまむんだ

231名無しさん:2011/04/15(金) 23:32:52 ID:dXCsF7TI
モーション数が違うとはっきり言い切ったか

232∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/15(金) 23:33:02 ID:1Z245Sww
>>223
そもそもWin7作ってるMSがWin7で走らせてるプロセスからしてですね…
audiodg.exe、サウンドのスピーカーのプロパティで「音の明瞭化を無効にする」のチェック入れてないと
無制限にメモリリークするとか何考えてんだと、タスクマネージャで3.5GBもメモリ食ってたの見た時は唖然としたわwww

233名無しさん:2011/04/15(金) 23:33:11 ID:rnnKn6tQ
>>229
ユーザーからの信頼度は駄々下がりだけどな

234名無しさん:2011/04/15(金) 23:33:23 ID:tztzVjIw
家でも携帯機優先
テレビの前でゲームをあまりしなくなった
と言いつつゼノブレイドを150時間も遊ぶ俺

235名無しさん:2011/04/15(金) 23:34:24 ID:D3z.FZAo
でも手を抜く事は重要だけどね
ただし、それが受け手に伝わるのはダメ

236名無しさん:2011/04/15(金) 23:34:34 ID:/9HFPSG.
>>234
Wii以外の据置ゲーム機をほとんど使わなくなったわ。
Wiiはリモコンで電源付けられるってのが大きすぎる。

ゲーム機の電源をつけるって行為がバリアだったんだなと心底思うw

237独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/04/15(金) 23:34:59 ID:ZsmRVU62
うーむ
レトルトのベビーフードだけは買い足しておこう

大人用はもういいや
俺も親父もサバイバル能力高すぎて
どんな状態でも飯ぐらい何とかしちゃうわ

238名無しさん:2011/04/15(金) 23:35:15 ID:rnnKn6tQ
緊急地震速報かよ!

239名無しさん:2011/04/15(金) 23:35:28 ID:DMAnegrs
ぐらぐら

240名無しさん:2011/04/15(金) 23:35:31 ID:njhQF4MU
イオンとかのショッピングモールとか行けば
子供がうじゃうじゃDS持ってるのに遭遇する
そして俺はすれちがいの為に3DSを持っていく
でも基本的に外でゲームはプレイしないなー

241上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 23:36:13 ID:f67Zem3o
箱○もPS3もコントローラーから起動できるんですが


や、始めて箱○触ったときは感動したね
わざわざ本体のところに行かないで電源入れられるのw

242名無しさん:2011/04/15(金) 23:36:16 ID:7m4Cnsh6
何個孵化できるかを考えれば
DSを手放すなんてとてもとても

243名無しさん:2011/04/15(金) 23:36:22 ID:/9HFPSG.
ショッピングモールといえばゾンビ

244名無しさん:2011/04/15(金) 23:36:31 ID:njhQF4MU
>ぐりとぐら
!!!!

245名無しさん:2011/04/15(金) 23:36:56 ID:9QXMkgPw
そういやPSPでDIVA3は出るのかな?
可能ならばKAITOはロングコートで男性的なモデリングが良いな…

246名無しさん:2011/04/15(金) 23:37:00 ID:cuo/ECXQ
ぐらとぐらとぐらとぐらとぐら

247名無しさん:2011/04/15(金) 23:37:29 ID:co/YjdaE
>>241
おかげでディスクの入れ替えがすげえ面倒に感じるよw

248名無しさん:2011/04/15(金) 23:37:53 ID:/9HFPSG.
ぐりとぐらの画像のあれかw

アレは破壊力大きいなw

249名無しさん:2011/04/15(金) 23:38:10 ID:eDBccXlU
XBLAの某ソフト専用になってるんで
そういやもう半年以上本体に触ってない

250名無しさん:2011/04/15(金) 23:38:15 ID:E9aPX/.E
ぐりとぐふ
で吹いた

251名無しさん:2011/04/15(金) 23:38:50 ID:/9HFPSG.
次世代はディスクを何枚も
スロットさせられるゲーム機にするべきかw

252上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 23:39:11 ID:f67Zem3o
>>247
ねーw

一部のソフトはGoDで買い直してるわ、EDFとか

253独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/04/15(金) 23:39:35 ID:ZsmRVU62
>>251
メガゾーン23みたいなのか?

254∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/15(金) 23:39:45 ID:1Z245Sww
Intelや東芝のSSD、128GBのモデルだと1日20GBの書き込みで20年も保つんかい…
反面、JMicron JMF616とか使ってる安物だと32GBモデルで30TBくらいの書き込みでアボーンするようだが

>>244
おいばかやめろ
思い出し笑いでお茶吹くんですがwww

255ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/15(金) 23:39:53 ID:6rURj6OQ
念を送れば勝手にケースから飛び出て本体に刺さってくれるソフトの開発が急務

256名無しさん:2011/04/15(金) 23:39:57 ID:tztzVjIw
DSiLLはダブルスロットにしてもよかったと思うんだけどなあ

257名無しさん:2011/04/15(金) 23:40:01 ID:wOBEnnRg
>>251
もうインストール出来るようにしちゃえよ。ただし末路は見えてるけどな!

258上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 23:40:30 ID:f67Zem3o
>>251
SCE「インストール&アクティベート式にして中古市場潰そうぜ!」

259名無しさん:2011/04/15(金) 23:40:34 ID:rnnKn6tQ
>>251
ジュークボックス化したハードか・・・


・・・場所取るなぁ・・・

260∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/15(金) 23:41:01 ID:1Z245Sww
>>247
あれだ、周辺機器で100枚くらいディスクセットできるディスクチェンジャーとかでないかねwww

261名無しさん:2011/04/15(金) 23:42:37 ID:wOBEnnRg
回転メディアさようならになる日も近いかなぁ

262名無しさん:2011/04/15(金) 23:42:39 ID:/9HFPSG.
人間はどこまでも怠けようとする生物なんだなw

いつか脳波で動くゲーム機になるのだろうかw

263名無しさん:2011/04/15(金) 23:42:40 ID:hutseBFk
>>256
そう言えばDSiは初期の試作品では実際に「ダブルスロット」だったんだっけ
「サイズ」と「ダブルスロット」を両天秤にかけて前者を選んだとか

264名無しさん:2011/04/15(金) 23:43:22 ID:rnnKn6tQ
>>256
コイツか・・・
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13553.jpg

265名無しさん:2011/04/15(金) 23:44:16 ID:hBYdppeA
今北産業、ぽぽぽーんがちょっとは減ってきたかな?

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

266色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/04/15(金) 23:44:20 ID:k7/M.UDI
>>264
やってたらDSカード2枚組の超大作!!
みたいな馬鹿なことするメーカーが出てきてただろうなw

267名無しさん:2011/04/15(金) 23:44:28 ID:9QXMkgPw
逆に、今こそディスクの出し入れが楽しくなるギミックをつけるべきじゃないかな(FCを思い出しながら

268名無しさん:2011/04/15(金) 23:44:33 ID:co/YjdaE
>>261
とっととして欲しい。ディスクチェンジャーなんて時代錯誤な真似は勘弁だw

269名無しさん:2011/04/15(金) 23:45:08 ID:hBYdppeA
>>262
電脳で二次元に入りたいです
おーぷんこんばっとー

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

270アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/15(金) 23:45:11 ID:/xvYfaXI
3DSはセーブデータを本体に保存とかできるのかなあ。
すれ違い用のデータができるくらいだし多分できるよね

271∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/15(金) 23:45:18 ID:1Z245Sww
>>262
それでも「ここだけは自分の手でやりたい」という部分はあるんだよね
それがどういったものかは個人によって違うけど
だからフルオートにもできるけど細かくマニュアル設定もできる製品が出てくれるのが一番いいんだが

272名無しさん:2011/04/15(金) 23:46:06 ID:rnnKn6tQ
>>265
今なら100ポイント
裏面はマリオのARカード
ttp://club.nintendo.jp/present/itempop_p121.html

273名無しさん:2011/04/15(金) 23:46:19 ID:tztzVjIw
>>262
仕事などで疲れてくると「せめてゲームくらい楽して遊びたい」と思うのだろうな

274名無しさん:2011/04/15(金) 23:46:33 ID:/9HFPSG.
>>271
オート化された軍団をマニュアルで撃破する展開か(棒

275名無しさん:2011/04/15(金) 23:46:53 ID:iBT.iBus
Wiiのセンサーバーをコードレスに出来ないものか

276上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 23:46:59 ID:f67Zem3o
だからナーブギア作ってVRMMOでデスゲーム(ry


生きてるうちに実現したら良いなぁ…

277名無しさん:2011/04/15(金) 23:47:02 ID:93aegVqY
Wiiみたいなスロットインならディスク入れ換え機みたいなのは作れそうではある

278名無しさん:2011/04/15(金) 23:47:04 ID:7m4Cnsh6
ギリメカラにオート戦闘と聞いて飛んできました

279アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/15(金) 23:47:17 ID:/xvYfaXI
ダメだ・・・。レベル1で挑戦もそろそろ限界が来てきた

280名無しさん:2011/04/15(金) 23:47:41 ID:hBYdppeA
>>272
おk、ありがと
ちょっくらいってきます

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

281上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 23:47:44 ID:f67Zem3o
>>275
蝋燭二本立てるんだ

282名無しさん:2011/04/15(金) 23:48:06 ID:/9HFPSG.
コケスレ住民の妄想がつながりあって理想狂が完成するとなw

283名無しさん:2011/04/15(金) 23:49:52 ID:hBYdppeA
>>282
せんせー
しょくしゅだらけな世界になりましたー(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

284名無しさん:2011/04/15(金) 23:49:52 ID:TQnmBig2
もしもマザー2の世界にコケスレ民しか居なかったらラストバトルのアレは一体どうなってしまうのか

285アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/15(金) 23:50:56 ID:/xvYfaXI
>>283
どんだけせなみさん成分が濃いんだw

286名無しさん:2011/04/15(金) 23:51:21 ID:/9HFPSG.
>>283
触手っ娘もいるかもしれない(棒

287アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/15(金) 23:54:09 ID:/xvYfaXI
おかしいなあ。24時間たったのにゲームシンクのエネルギー切れだ

288名無しさん:2011/04/15(金) 23:54:36 ID:/9HFPSG.
ぬるぽって触手からの音だとするとエロく感じるんじゃないだろうか。

289名無しさん:2011/04/15(金) 23:56:41 ID:hBYdppeA
>>288
ずにゅぬるぅぅずぼぽぉぉ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o こうですか
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

290名無しさん:2011/04/15(金) 23:57:55 ID:rnnKn6tQ
>>287
・ちゃんとWiFiに接続できる環境かい?
・本体を変えたりしてないかい?
・実は23時間30分しか経ってないって事は無いかい?

291上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 23:58:55 ID:f67Zem3o
>・そもそも君は本当に存在しているのかい?

!!!!

292アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/15(金) 23:59:13 ID:/xvYfaXI
>>290
実は23時間40分しかたってないっぽかったw
あと数分待つわw

293名無しさん:2011/04/15(金) 23:59:26 ID:/9HFPSG.
コケスレとは何か

294名無しさん:2011/04/16(土) 00:00:21 ID:IU5RI8ZA
ゾンビっ娘に愛を叫ぶ。
俺、来週までにSSをどこかに投下するんだ…

と綺麗なコケスレ全否定してみる。

295名無しさん:2011/04/16(土) 00:00:41 ID:HjKunOG6
>>293
うごごごごごご……コケスレとは一体?

!!!!!!!!!!!

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

296名無しさん:2011/04/16(土) 00:01:03 ID:62LaCfiY
ここからダークネスなコケスレ

297名無しさん:2011/04/16(土) 00:01:22 ID:RVSIaH2s
ギガパッチ来てた
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13554.png

298名無しさん:2011/04/16(土) 00:01:23 ID:HjKunOG6
>>294
黒歴史ご開帳とな?
スレぷりーずヘ(゚∀゚ヘ)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

299名無しさん:2011/04/16(土) 00:01:40 ID:IU5RI8ZA
PS3をアテにしつつ食べ物やゲームの話を雑談するスレ
変態的エロもときどきあるよ!

こんな感じ?w

300名無しさん:2011/04/16(土) 00:02:12 ID:0to7DvMA
タモリ「それじゃ、明日パワーをメテオに集中させてくれるかなー?」

301名無しさん:2011/04/16(土) 00:02:44 ID:IU5RI8ZA
>>298
目標はエロパロ板のアンデッドスレ。

来週は時間あるとはいえ自分を追い込んでおかないと
書く可能性が低そうなんだよねw

302名無しさん:2011/04/16(土) 00:03:20 ID:llPKEjvo
俺がコケスレだ

303名無しさん:2011/04/16(土) 00:03:31 ID:TSpJMNz.
>>293
最近の若いもんは
子毛スレ
つまり、子供に毛はまだ早いというかスレスレ
という意味だと言うことも知らんのか

304名無しさん:2011/04/16(土) 00:03:52 ID:/xGpEAKk
>>300いいですともーよやすらかに

305名無しさん:2011/04/16(土) 00:04:29 ID:0to7DvMA
>>297
ほぼVisual Studio一味のしわざじゃないかw

306ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/16(土) 00:05:50 ID:uR8zf4ls
>>283
そこには戦闘用デバイスとしてのしょくしゅもしっかり存在しているのだろうな?

第二次Zのオリジナルカスタムテーマというものをダウンロードしようとストアに繋いだら
アップデートが始まったでござる・・・あぁめんどくせぇ

307名無しさん:2011/04/16(土) 00:06:51 ID:HXM80kqk
>>283
触手とじょじで一杯の世界とな

308アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/16(土) 00:07:03 ID:H.TPNE3g
最近しょくしゅがコケスレに感染してるな…。

309名無しさん:2011/04/16(土) 00:07:03 ID:7M7IkiMQ
【速報】東方新作体験版DL開始

クソ重いw

310名無しさん:2011/04/16(土) 00:07:29 ID:HjKunOG6
それにしても、レイトンの謎残りを消化しつつ
elonaとペルソナ2とスパロボとPWRをやってると収集がつかんのー(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

311名無しさん:2011/04/16(土) 00:08:01 ID:HjKunOG6
>>309
朝一とかに落せw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

312名無しさん:2011/04/16(土) 00:08:50 ID:lBkq34Zc
オトコを知った妖夢がついに解禁か(棒

313名無しさん:2011/04/16(土) 00:09:15 ID:r6vfALfI
しょくしゅー

ついにわが世の春が来た
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13555.jpg

314ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/16(土) 00:09:50 ID:uR8zf4ls
・・・ぬ、東方の体験版かぁ・・・ま、適当な時に落としてプレイしよう

315アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/16(土) 00:10:07 ID:H.TPNE3g
>>313
いつの間にか預けられるようになったのね。
わがマッギョ(ニックネーム:ぐれいしあ)も今寝かせたよ

316名無しさん:2011/04/16(土) 00:12:47 ID:HjKunOG6
>>313
あーw
いい部屋ツーか、こんなかにシビビール居ると違和感がw

まぁ、水ん中で遭遇するヤツじゃないんだけどなw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

317名無しさん:2011/04/16(土) 00:14:49 ID:IU5RI8ZA
>>308
感染型しょくしゅ?

同化融合してくる感じだろうかw

318名無しさん:2011/04/16(土) 00:15:50 ID:HjKunOG6
それにしても東方新作
咲夜さんディスられたなw

早苗さんはメインキャラに昇格したっぽいし

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 永遠亭組も自キャラ参戦しないかなー
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

319名無しさん:2011/04/16(土) 00:16:13 ID:HjKunOG6
>>317
バイオベース萌えなんですね(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

320名無しさん:2011/04/16(土) 00:17:39 ID:lBkq34Zc
>>318
俺の嫁もこたんがついに自機とな

321名無しさん:2011/04/16(土) 00:17:55 ID:0to7DvMA
自分のタイムラインが体験版落とせない悲鳴で一杯にw
神主も「うむ。こりゃ回線に無理があるw」とか言ってらw

322名無しさん:2011/04/16(土) 00:18:08 ID:IU5RI8ZA
いいえ、モルボル菌萌えです(棒

323上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/16(土) 00:19:19 ID:ZKUM./ww
ああそうか例大祭中止で物理的な配布が出来てないから殺到するのか


ミラー借りれば良いのに

324名無しさん:2011/04/16(土) 00:19:28 ID:lUTldw.c
今回の妖夢の可愛さは異常。
神主の絵ってたまに確変起こすよなw

325名無しさん:2011/04/16(土) 00:19:58 ID:OtEME7Ig
>>254
耐久テストのところのデータなら
使用率50%が前提なことに一応注意

326名無しさん:2011/04/16(土) 00:20:30 ID:HjKunOG6
>>320
残念ですが初心者ホイホイさんでした(ry
また、ゆゆさまやれみりゃみたいなボスも使ってみたいのー

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 永沙夜はマイフェイバリット
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

327名無しさん:2011/04/16(土) 00:20:45 ID:OtEME7Ig
>>323
つ ラーの鏡

328名無しさん:2011/04/16(土) 00:21:06 ID:r6vfALfI
明日から順番にシビシラス・シビビール・シビルドンと寝かしていこうー

329名無しさん:2011/04/16(土) 00:21:58 ID:HjKunOG6
>>321
おいw
相変わらず無計画すぎるぞ神主ww

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o BTかミラーをばらまけよw
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

330名無しさん:2011/04/16(土) 00:22:08 ID:IU5RI8ZA
地霊伝で心が折れたにょろ…w

>>326
好きな割りに名前間違えているぞw

331名無しさん:2011/04/16(土) 00:22:58 ID:oRBqZZII
地霊殿組が自機になっても良いんじゃよ(チラッ

332名無しさん:2011/04/16(土) 00:22:58 ID:OtEME7Ig
うーらのはたけにビルがたつ
そーんなことでもはらがたつ

333名無しさん:2011/04/16(土) 00:23:04 ID:0to7DvMA
>>323
どーも全ミラー壊滅の様子w
Torrent配布はしてないのかしら。
こういうパターンだとDL完了者が次々ミラー鯖に早変わりするTorrentが最適解よね。

334ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/16(土) 00:23:04 ID:uR8zf4ls
花映塚のように
また1面2面ボスクラスの子たちを色々と使える東方が出ないかな

335名無しさん:2011/04/16(土) 00:23:23 ID:IU5RI8ZA
よし、久々に永夜5面やってくるかノシ

336名無しさん:2011/04/16(土) 00:23:29 ID:lBkq34Zc
>>326
まあ、いつの日かもこたんも……

にしても早苗さんはやはりアレなままなのだろうかw

337名無しさん:2011/04/16(土) 00:23:52 ID:HjKunOG6
素で間違えてったし
永夜抄

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

338ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/16(土) 00:24:21 ID:uR8zf4ls
そういやぁ、今回はスペルプラクティスが復活してるんだっけ?
あれがあると短い時間にちょっとだけ遊べるからありがたいんだよな

339名無しさん:2011/04/16(土) 00:25:43 ID:HjKunOG6
>>336
早苗さんはセーラー服まだですかいのー
ブルマでもいいのよ?もう幻想入りしてるでしょ?(ry

地霊はお空かお燐かねぇ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o さとりん自機でオプションに使い魔二人でもいいけどw
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

340名無しさん:2011/04/16(土) 00:25:51 ID:OtEME7Ig
いかん、変なボケ繰り返してるだけじゃただの変なひとだ
風呂はいって寝よう…

341名無しさん:2011/04/16(土) 00:26:19 ID:xNvmfUdY
早朝、深夜アニメを録画出来るようになって凄く気が楽になったw

342名無しさん:2011/04/16(土) 00:26:23 ID:HXM80kqk
>>331
基本的に自機は人間または人間部分のあるキャラだからなぁ…
そう見ると可能性があるのは妹紅(種族としては人間)くらいかな?

>>336
だがそれでもいいw

早苗さんは根本的な「性格」としては風神録の頃から変わっていない気がする
「基本的に真面目」「周囲の影響を受けやすい」と。

343名無しさん:2011/04/16(土) 00:27:59 ID:r6vfALfI
鋼の意思で防衛軍2PとパイロットウイングスRを我慢する日々…

344名無しさん:2011/04/16(土) 00:28:07 ID:FH4cI80c
とはいえ、本編自機となると設定上人間であることが必須かと、但し全部じゃなくて半分でもいいけど。

345ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/16(土) 00:28:49 ID:uR8zf4ls
>>342
後は慧音とか

聖さんも元人間だよな

346名無しさん:2011/04/16(土) 00:29:10 ID:HjKunOG6
>>342
白蓮ディスっちゃらめー


 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

347名無しさん:2011/04/16(土) 00:30:28 ID:53VarDNE
>>339
お空を一人でお使いにとかとんでもない

348∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/16(土) 00:30:44 ID:i7b2EYbo
>>333
あいよ〜
ttp://www.ceena.net/view.php?id=110415203713-465257

349名無しさん:2011/04/16(土) 00:30:45 ID:IU5RI8ZA
>>344
花は本編でないと申すかw

350名無しさん:2011/04/16(土) 00:30:51 ID:HjKunOG6
本編の自機には妖怪退治の手前人間成分が必要だけど
人間に同行するなら問題ないしなw


 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o  神様は妖怪退治してもいいのかしらん?(´・ω・`)
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 諏訪子〜
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

351名無しさん:2011/04/16(土) 00:31:42 ID:HXM80kqk
>>346
白蓮さんは「種族:魔法使い」
妹紅は「種族:人間」

人間部分があるという意味では…スマン、
慧音ともども忘れていたw

352名無しさん:2011/04/16(土) 00:32:30 ID:HjKunOG6
>>349
うーむ、ありゃ番外編な気もするしなぁ…


 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 東方格闘も新キャラ総出で新作欲しいとこ
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

353名無しさん:2011/04/16(土) 00:32:33 ID:FH4cI80c
>>338
スペルプラクティスは良いものだ。
弾幕STGのパズル性に着目した場合の「完成系の一つ」と言えるだろうな。
なお、パズル成分多めにすると文花帖、塩と砂糖を間違える感覚で対戦パズルゲーム成分にしてしまうと花映塚になると思う。

354名無しさん:2011/04/16(土) 00:33:20 ID:HjKunOG6
>>351
ありゃ、人間やめてたのか

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 似たよーな存在なんだがなw 
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

355名無しさん:2011/04/16(土) 00:33:21 ID:FH4cI80c
>>349
そっか、数字上は本編なんだな。
でも「異変」じゃないのよね。

356ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/16(土) 00:33:35 ID:uR8zf4ls
そういえば永琳や輝夜は月の人間だけど
種族は何扱いになるのかしら?

357名無しさん:2011/04/16(土) 00:34:36 ID:HXM80kqk
>>356
キャラ設定としてはそのまま「月人」だったかな

358∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/16(土) 00:34:37 ID:i7b2EYbo
>>356
蓬莱人?

359名無しさん:2011/04/16(土) 00:34:42 ID:r6vfALfI
みんなが何を言ってるか分からないので寝るー

360名無しさん:2011/04/16(土) 00:34:53 ID:HjKunOG6
>>356
蓬莱人じゃね?(´・ω・`)


 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

361名無しさん:2011/04/16(土) 00:35:08 ID:lUTldw.c
>>356
曖昧だけど自称人間とか何とか。

362名無しさん:2011/04/16(土) 00:35:34 ID:xNvmfUdY
HORIのD端子セレクタが化石になろうとは

363名無しさん:2011/04/16(土) 00:35:48 ID:IU5RI8ZA
くう、花はやっぱりマイノリティか…w

花EXは気軽に遊べて良いんじゃがのうw

364名無しさん:2011/04/16(土) 00:36:44 ID:oRBqZZII
>>352
リグルとかでないかな、でないよな、1ボスだし。

365名無しさん:2011/04/16(土) 00:37:14 ID:FH4cI80c
>>363
悪くはない、だが元ネタのTSSの出来が良くてな。
……※ただしソースはソニー、ではないからな。

366名無しさん:2011/04/16(土) 00:37:15 ID:0to7DvMA
>>348
ひゃっほいダウンロード一分程度で完了。さすがTorrent。さてインスコするかー

367ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/16(土) 00:37:54 ID:uR8zf4ls
花はミスティアやてゐ等のちんまい系ボスを自機として使える貴重な作品ではないか

あれのルナティック難易度をCPU観戦モードでぼんやり眺めるのが割と好き

368名無しさん:2011/04/16(土) 00:38:46 ID:FH4cI80c
>>367
みすちー同士でその設定をやると、永遠に終わらないけどな。

369名無しさん:2011/04/16(土) 00:39:26 ID:isrPAqiE
>>336
楽しそうでいいじゃないw
まだちょいテンション上がりすぎな所あるけど

370名無しさん:2011/04/16(土) 00:39:48 ID:HjKunOG6
それにしてもニート姫を一度働かせてやりたいの

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

371名無しさん:2011/04/16(土) 00:41:29 ID:isrPAqiE
>>370
例月祭とか頑張ってるじゃないのw

372ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/16(土) 00:42:23 ID:uR8zf4ls
>>353
そんな中、パズル性もクソもあったものではないもこたんのフェニックスの尾を100回以上はクリアしたりしてた俺
PC変えてから暫くプレイしてなかったが、そのうちやりたくなったらインストールしてまたやろう

373名無しさん:2011/04/16(土) 00:43:07 ID:53VarDNE
>>370
お宝を持ってこいと言わずかっぱらってくるように(棒

374名無しさん:2011/04/16(土) 00:43:45 ID:IU5RI8ZA
花はチルノで点稼ぐのが楽しいZE!

先月上手くいったの貼って見る。
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13556.zip.html

375名無しさん:2011/04/16(土) 00:55:27 ID:0to7DvMA
さすがに飲酒東方は事故多発で無理ゲだったぜ!…寝て明日やろう。

376アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/16(土) 01:00:56 ID:H.TPNE3g
PDW終了。夢特性♀がハネッコだけという残念な結果だったので別の♂を手に入れた

377名無しさん:2011/04/16(土) 01:10:05 ID:J/3IKPbs
地以降クリアすら出来てない俺に新作触る資格はあるんだろうかと小一時間
そもそも公式落ちてるが

378名無しさん:2011/04/16(土) 01:10:07 ID:xNvmfUdY
PDW、寝かせっぱなしには出来ないみたいだな。

379アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/16(土) 01:11:19 ID:H.TPNE3g
ミニゲームのつまらなさは治ってないのね>PDW。

380色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/04/16(土) 01:13:01 ID:K9YJpwEk
PDWなんか仕様変わったんだ

381名無しさん:2011/04/16(土) 01:13:23 ID:62LaCfiY
俺のPDWの夢ポイントは1600ポイントと言うゴミレベル・・・( ´・ω・)

382名無しさん:2011/04/16(土) 01:15:50 ID:xNvmfUdY
>>380
ゲームフレンドのホームには行けない(ゆめともオンリー)
夢の島が廃墟化して後で起こさないと次の日でも廃墟のまま
努力値下げる気のみ解禁
こんなもんかな

383名無しさん:2011/04/16(土) 01:16:29 ID:53VarDNE
>>377
東方の履歴が「星蓮船をイージーで一回しかクリアしたことがない」人間もいるぞw

384色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/04/16(土) 01:16:43 ID:K9YJpwEk
>>382
努力値下げはいいなぁ
ゲームフレンドの島に行けないって凄い変更だな、おい…

385名無しさん:2011/04/16(土) 01:16:53 ID:oRBqZZII
体験版やってきた。
早苗さんがネタキャラの階段を登りすぎている気がするんですがねぇ。

386名無しさん:2011/04/16(土) 01:17:04 ID:M2sGYZW2
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない、試聴終了
なんだよ、一話目からもう泣きそうだよ。どうなってんだ

387名無しさん:2011/04/16(土) 01:18:12 ID:celGX4NQ
>>386
今期の大穴かもしれんな

388名無しさん:2011/04/16(土) 01:19:51 ID:xNvmfUdY
>>384
後もうひとつあった。夢の島の回数が増えた(多くても4回で廃墟になってたけど、昨日7回行けたw

389アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/16(土) 01:20:59 ID:H.TPNE3g
確かに廃墟になるまでの回数が多くなったね。
ハネッコ♀だけってorz

390名無しさん:2011/04/16(土) 01:23:07 ID:62LaCfiY
ポイントが低い俺にとって夢ポケモンの性別なんてどうでも良い存在だった・・・( ´・ω・)

391色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/04/16(土) 01:23:24 ID:K9YJpwEk
>>387
本命は何なんだ
タイガー&バニーはダークホース扱いだし

392上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/16(土) 01:24:06 ID:ZKUM./ww
ゴッドマーズの戦闘アニメが余りに原作に忠実すぎて泣きたくなる件

393名無しさん:2011/04/16(土) 01:24:12 ID:xNvmfUdY
>>390
10000まで頑張るんだ

394名無しさん:2011/04/16(土) 01:24:14 ID:M2sGYZW2
>>387
完全に油断してたよ
コケスレであんま名前出てないけどみんな見てないのかな

395名無しさん:2011/04/16(土) 01:25:02 ID:xNvmfUdY
>>392
良い事じゃないか。あの直立不動に男を感じる

396名無しさん:2011/04/16(土) 01:25:10 ID:7M7IkiMQ
>>391
カイジです(半棒

397アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/16(土) 01:25:34 ID:H.TPNE3g
夢ポイントは4532だった。
そんなに貯めた覚えないんだがなあ。
ずっとポケモン寝かしたまま数ヶ月放置だったし。

398名無しさん:2011/04/16(土) 01:25:48 ID:RVSIaH2s
君はもののために死ねるか

399名無しさん:2011/04/16(土) 01:25:53 ID:xNvmfUdY
>>394
関西地区じゃまだやってませんが何か!

400名無しさん:2011/04/16(土) 01:26:29 ID:M2sGYZW2
>>399
(´・ω・`) スマンかった...

401上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/16(土) 01:26:41 ID:ZKUM./ww
>>395
動かしすぎて怒られるのも良いんじゃないかなぁ(棒

というかファイナルゴッドマーズは再現しすぎにも程があるw

402名無しさん:2011/04/16(土) 01:27:10 ID:xNvmfUdY
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2434872
どんなに動かないかというと

403名無しさん:2011/04/16(土) 01:28:17 ID:xNvmfUdY
>>401
Dで怒られたらしいという噂があったなw

404名無しさん:2011/04/16(土) 01:28:19 ID:J/3IKPbs
>>399
枠が枠だからGOSICKとシュタゲ両方切らないと録画も出来ませんが何か

405名無しさん:2011/04/16(土) 01:29:36 ID:62LaCfiY
>>404
つ[ レコーダー増設 ]

406名無しさん:2011/04/16(土) 01:31:56 ID:J/3IKPbs
>>404
金が無い上受信レベル低いからレコーダー増設も厳しいし
同じ理由+空きスロット無しでキャプボ増設も無理
予備のPT2を使う日は来るんだろうか、と

407名無しさん:2011/04/16(土) 01:32:24 ID:xNvmfUdY
>>404
アリアを切らないと花咲くいろはと殿といっしょとカイジが録画出来ないよりマシw
マンデーパークの仕様を決定した奴呼んで来いと言いたいw

408名無しさん:2011/04/16(土) 01:32:29 ID:J/3IKPbs
自分にレスしてしまったorz
>>405
というわけでお金がありません、ハイ

409名無しさん:2011/04/16(土) 01:33:43 ID:xNvmfUdY
ユルアニ?もかw

410名無しさん:2011/04/16(土) 01:36:48 ID:celGX4NQ
俺はBDレコがチューナーひとつだから、アナログレコと地デジテレビを繋いで
録画してる、問題は毎週テレビから録画セットしないといけないこと…

411名無しさん:2011/04/16(土) 01:41:18 ID:celGX4NQ
>>391
タイガー&バニーはネット配信でしか見られないからな…存在自体知らなかった

本命はシュタゲかな?

412名無しさん:2011/04/16(土) 01:43:54 ID:xNvmfUdY
Tiger&Bunnyはオススメ時点ドロロンえん魔くんくんかな。現段階でw

413名無しさん:2011/04/16(土) 01:44:46 ID:Zg8.7FPk
木曜日以外ならレコーダー1台で大丈夫だ

東方体験版来てるのね
っていうか例大祭も5月に開催するんだな
まぁ流石に中止というわけにはいかないか

414名無しさん:2011/04/16(土) 01:45:24 ID:IU5RI8ZA
さっぱり風呂上り。

東方体験版はまだDLできる状況じゃないのか。
安定するのは来週以降かなw

415∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/16(土) 01:46:51 ID:i7b2EYbo
>>414
torrent使えるならこっちからどうぞ
ttp://www.ceena.net/view.php?id=110415203713-465257

416名無しさん:2011/04/16(土) 01:49:07 ID:IU5RI8ZA
>>415
使えないのでしばらくまたしてもらうわw
明日明後日は忙しいし。

417名無しさん:2011/04/16(土) 01:51:18 ID:Zg8.7FPk
虎兎は良いサンライズだな
あと日常もある意味原作を忠実に再現してるとも言えるw

残りはデッドマンがどうなるか

418名無しさん:2011/04/16(土) 01:56:08 ID:IU5RI8ZA
おお、言ってたらDLできた。

DL鯖まで行けば速いみたいね。

419色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/04/16(土) 02:02:56 ID:K9YJpwEk
>>411
ネットが少ないんだよな、アレは勿体ない

420名無しさん:2011/04/16(土) 02:15:38 ID:62LaCfiY
プロスピはどんなメモリの使い方してるんだ・・・

244 名前:枯れた名無しの水平思考 [sage] :2011/04/16(土) 01:32:10.08 ID:pYqFyY1Y0
お前ら喜べ!
ついに凄い滑らかプレイする方法をついに見つけたぞ


ユーティリティのマイ設定で
BGMの実況解説とか応援とか全部オフ!
選手名とか非表示
2Dでプレイ
地方球場
風なし
SD抜き

ミットバット審判の音しか聞こえないけどな

421色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/04/16(土) 02:16:37 ID:K9YJpwEk
>>420
SDカードを常時読んでるとかw

422 ◆KitIyj783Q:2011/04/16(土) 02:19:58 ID:RfGo6NW2
まるで 昔のパソコンのメモリ空間開けるconfigみたいなことやってるなおい・・・・

名古屋チェックイン滑りこんで
起きたらこの時間だよ・・・ なんか名古屋ご飯食べたかった・・・ひとりでワシワシ・・・

423アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/16(土) 02:22:15 ID:H.TPNE3g
プロスピって酷い出来なん?

424名無しさん:2011/04/16(土) 02:23:47 ID:celGX4NQ
>>419
今バンダイチャンネルで見てきた、なかなか面白かった
アメコミヒーローとスポーツショーの融合っぽいかな。

>>420
開発したのがどこだか知らんが酷過ぎるなw

425 ◆KitIyj783Q:2011/04/16(土) 02:25:32 ID:RfGo6NW2
煙草の銘柄みたいにきこえる

プロスピ

426名無しさん:2011/04/16(土) 02:26:08 ID:IU5RI8ZA
はじめてその略称コケスレで聞いたときは
カップめんか何かだと思った。

427名無しさん:2011/04/16(土) 02:26:32 ID:7M7IkiMQ
>>423
核地雷レベルの処理以外は良ゲーらしい

428名無しさん:2011/04/16(土) 02:27:34 ID:gr.SBoDg
エンターブレインの浜村弘一氏が講演“ゲーム産業の現状と展望<2011年春季>”を開催
ttp://www.famitsu.com/news/201104/16042576.html

夜も更けてまいりましたがお笑いライブの時間です

429名無しさん:2011/04/16(土) 02:28:15 ID:7M7IkiMQ
途中送信してしまった
…全て台無しな処理レベルみたいだけどw

430アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/16(土) 02:29:46 ID:H.TPNE3g
>>427
なるほど、良ゲーだけど異常にかくかくするのか。

431名無しさん:2011/04/16(土) 02:30:12 ID:62LaCfiY
普通、メモリの使い方や割り当てを見積もりながらソフト作るハズなんだが・・・
何処かでストップかからない時点で大問題な気もする・・・

432名無しさん:2011/04/16(土) 02:32:33 ID:BmGq0Gqo
よっぽど無駄な処理してんだろうなw

433 ◆KitIyj783Q:2011/04/16(土) 02:35:42 ID:RfGo6NW2
開発用のキットはメモリが多くてうんたらかんたら・・・みたいな話・・・でもあれだな

434名無しさん:2011/04/16(土) 02:35:59 ID:62LaCfiY
>>432
マルチ前提で開発するとスペック低い方に合わせて開発するから
その影響をモロに受ける

しかも立体視が後付で入るからとんでもない事に・・・

435 ◆KitIyj783Q:2011/04/16(土) 02:48:33 ID:RfGo6NW2
今なら貼れる。
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews033695.jpg

436名無しさん:2011/04/16(土) 02:51:26 ID:M2sGYZW2
>>435
いったいどういうシチュなのか

437名無しさん:2011/04/16(土) 02:54:26 ID:u.BEsdII
>>434
3DSでは不要だが、PS3・PSPでは必要な処理が3DS版にも入ったままになっている、
って可能性があるのね。

「デバッグの多く必要そうなシステムがオミットされている」ってところかなぁ。
選手EDIT・応援歌EDIT関連がバッサリ切られているので、相当ケチったんだなとプレイして感じる。

438 ◆KitIyj783Q:2011/04/16(土) 03:02:42 ID:RfGo6NW2
>>436

突然引越しの準備をすることを思い立つ若干メンヘラ気味のひととか・・・・

http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan200721.jpg

439名無しさん:2011/04/16(土) 03:04:48 ID:62LaCfiY
>>437
的確なメモリの使い方をしてないのは確実だね
仕事がやっつけ過ぎる

440名無しさん:2011/04/16(土) 03:28:27 ID:Zg8.7FPk
ちょっとやってみた
1面ボスが幽々子様なのね

しかしマウンテンエコーってそのまんまだなw

441名無しさん:2011/04/16(土) 03:57:39 ID:URJLhWy.
なんか急にAドライブががりがり言い出すんだが何だろうこれは…

442名無しさん:2011/04/16(土) 05:02:26 ID:gk/9cpjw
浜村講演会記事
ttp://www.famitsu.com/news/201104/16042576.html

443名無しさん:2011/04/16(土) 06:01:30 ID:ZlYF1mio
>>442
PSPは一番盛り上がっているハード、モンハンは2011年3月27日時点での”推定”販売本数はじつに430万本
DSはポケモンが売れたが勢いが弱まって2011年3月27日現在の”累計”販売本数は500万本


なんか他の機種も色々突っ込みどころ多すぎてよくわからん

444名無しさん:2011/04/16(土) 06:06:02 ID:cj8BhCGk
業界の応援団がこれだからな…w

445しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/16(土) 06:25:52 ID:tp7utW76
おはよう
>>442
微妙に表現が穏当になってるね

446ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/04/16(土) 06:33:30 ID:75C4t0H2
祝!初二日酔い!
だりいってくる

447名無しさん:2011/04/16(土) 06:38:54 ID:cj8BhCGk
>「30000円代も考えられるが、その価格は携帯ゲーム機ではやはりきびしいと思います。
>ただ3Gに対応したことはコストに影響するので、それだけでプラス100ドルもある。
>それを考慮すると、
>20000円台のWi-Fi対応モデル、30000円代の3G対応モデルという2機種が発売されることもあり得るのでは」(浜村

ああ、これが昨日言ってた…

448名無しさん:2011/04/16(土) 06:55:20 ID:C9QTpqV2
しかし、長いなぁ・・・3行でまとまらないかな

449名無しさん:2011/04/16(土) 07:08:49 ID:oSmmdwio
プロスピ3DSの映像見てきた。
あー確かに打撃フォームとか…動画枚数足りんアニメみたいな感じが

無双とかストⅣとか十分見れるレベルにも持っていけるんだがな

450名無しさん:2011/04/16(土) 07:14:33 ID:xFhrbiQA
>>443
あれ、おかしいな?
ポケモンBWの年度記録はDPよりも上(というか本数データになってからの最高記録)
のはずなんだけどな。

451名無しさん:2011/04/16(土) 07:17:04 ID:ohOvg7vE
>>443
広告主のハードで出してるソフトを推すだけの簡単なお仕事です

452名無しさん:2011/04/16(土) 07:24:46 ID:loobNTw.
3DSの米国初週売上で叩かれてたけど
2004年11月21日から30日までの10日間の初代DSは約48万台
2011年3月27日から31日までの5日間の3DSは約40万台
この辺きちんと理解できればなんとも無いが説明しづらい上に見えにくいから叩き材料となってる感じだ
長期的に見れば誤差の範囲だが、これで印象悪くする連中がいるからやっかいだなぁ

453名無しさん:2011/04/16(土) 07:25:06 ID:LmRj6In.
東方新作体験版DL来たのか
おはコケ

454名無しさん:2011/04/16(土) 07:29:04 ID:6n5P.4X.
>>442
>「今回の任天堂はゲーム市場の総取りを狙っているのではないか」と喝破。
>「ニンテンドーDSで自社のソフトだけでライトユーザーを取り込んで前人未到の領域に到達した。
>しかしそれにより、コアなユーザーを取り込みにくくなったというジレンマが生まれました。
>そこで今回はサードパーティーのソフトを厚くしてその弱点を補い、
>ゲーム市場の総取りを狙ってきている」としたうえでつぎのように結論付けた。

>「任天堂には、自社のキラータイトルを温存しているという“余裕”がある。
>そういう意味では、わざと1歩引いていると言える。ニンテンドー3DSにブーストがかかるのは、まさにこれからです」(浜村)

ここらはおおむね同意

ただ、ラストストーリーとかパンドラの塔に力を入れてるのは、
あれは今のコア層を取りに行こうとしてるんじゃなくて、
これからコアになろうとする中二達に、任天堂はファミリーゲームだけじゃないぞと
アピールしてるんじゃないかと思うけどね。
コア層なんて少ない割には、獲得に労力がかかるし。

455名無しさん:2011/04/16(土) 07:39:02 ID:cj8BhCGk
共同開発は、(主に中小)サードへの対応の一つの答えじゃないの

「時間と金は与えます。自社流通にしてリスクは持ちます。
でも、チェックはします。ハードも当たり前ですが任天堂ハードだけです。」

456名無しさん:2011/04/16(土) 07:41:14 ID:3CBeTsOU
kotakuへのリンクは貼りたくないから関連するgoogleニュースのリンクを貼る
ttp://news.google.co.jp/news/story?ncl=http://www.kotaku.jp/2011/04/wii2_wishes.html&hl=ja&geo=jp
にしてもだ、kotakuが言うとおりのゲーマー狙いのハードにしたら絶対行き詰まると思う

457くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/16(土) 07:41:29 ID:hpIFiq6U
> でも、チェックはします。

 ∩__∩  任天堂ブートキャンプですね、わかります。
( ・ω・)

458名無しさん:2011/04/16(土) 07:43:26 ID:oSmmdwio
小杉十郎太声の鬼教官にダメ出しされるのか

459名無しさん:2011/04/16(土) 07:44:16 ID:ohOvg7vE
>>455
>でも、チェックはします

これが気に入らないプライドの高いメーカーがとっっってもいそうです
会社規模が大きくなればなるほどその傾向が強いだろうしね

460名無しさん:2011/04/16(土) 07:46:27 ID:ZlYF1mio
>>454
個人的にラスストやパンドラは任天堂の趣味の開発だと思っている
売れ筋ばっかりではなくそういうのにも力入れるのも任天堂の特徴だと思っているし

461名無しさん:2011/04/16(土) 07:47:35 ID:zEH0Rz92
そもそもいまゲーム業界で(自称)ゲーマーって言葉自体が
個人の趣向で使われてるっぽい印象があるんだけどなぁ
マリギャラとかゼルダとかコアゲーマー向けのゲームなんて
任天堂いくつも出してるのにそれを無視して一部のソフトだけで
印象付けてるような連中も多々いるなかで本当にそいつらの声を聞く必要があるんだろうか

462名無しさん:2011/04/16(土) 07:48:51 ID:3CBeTsOU
>>460
いや違うはず
どっちも、制作側が作りたいものに任天堂に持ち込んだ形のはず
任天堂が「こういうの作って」と制作側にお願いしたわけじゃないから、
趣味の開発ってのは違う

463名無しさん:2011/04/16(土) 07:49:16 ID:LIEbz3h2
そういや、ハドソンのソフトが沢山発売中止になったって記事あったけど
あれって誤報だったのね

464名無しさん:2011/04/16(土) 07:49:16 ID:ohOvg7vE
>>461
任天堂は聞いてないと思うが。(声が大きいから)聞こえてるだけで

465名無しさん:2011/04/16(土) 07:50:00 ID:oSmmdwio
とりあえずラブプラスとレギンと朧が出てる時点でコアゲーマー向けがないとは言わせん

466名無しさん:2011/04/16(土) 07:50:12 ID:3CBeTsOU
>>463
オメガファイブとかボンバーマンのあれ?
情報元ある?

467名無しさん:2011/04/16(土) 07:52:24 ID:ZlYF1mio
>>462
他のメーカーだったら持ち込まれてもやらないと思うから
やっぱり本筋からは離れた開発だと思うけどなあ

468名無しさん:2011/04/16(土) 07:53:04 ID:ohOvg7vE
>>465
任天堂名義のソフト(あるいはラブプラス、3DSスパ4にように任天堂公式プッシュのソフト)は
本当の意味で濃いタイトルだからね。一見アニメゲーで内容薄いゲームとは訳が違う

469名無しさん:2011/04/16(土) 07:55:28 ID:loobNTw.
>>459
いやいやw下請けならどこの会社も普通のことだ
スクエニ第一がデベ、任天堂がパブとかなら成り立つかもしれんが

470名無しさん:2011/04/16(土) 07:58:38 ID:3CBeTsOU
>>467
むしろスクエニとかが引き受けそうなゲームじゃない?
ただ以前の質疑応答とかで「コア向けも初心者向けもどっちも大事なお客様」
って言ってたのを見たことがある

471名無しさん:2011/04/16(土) 08:00:19 ID:ohOvg7vE
>>469
GC時代にミヤホンの視察を拒んだといわれる某大手メーカーがいましてですね、○ムコだったっけか
まあ、昔の話ですが

472名無しさん:2011/04/16(土) 08:01:00 ID:llPKEjvo
任天堂のチェックって
開発中盤以降にネットワーク機能追加しろとか言われる超ブラック体制じゃないですか(棒

473名無しさん:2011/04/16(土) 08:02:21 ID:loobNTw.
>>471
拒んだのは宮本氏を知らなかったからだよね、そのウワサ

474名無しさん:2011/04/16(土) 08:02:26 ID:wazyeqsE
>現在一部のブログ等で「HOMEFRONTのオンライン対戦は日本隔離」という情報が流れておりますが、間違いです。
>PS3版、Xbox 360版ともに「オンライン対戦はワールドワイドで行えます」のでご安心下さい。
ttp://twitter.com/Spike_PR/status/58808322198999040

バカの後始末しなきゃいけないなんてメーカーも大変だな

475名無しさん:2011/04/16(土) 08:03:25 ID:ohOvg7vE
>>473
それ自体が問題でしょうよ・・・

476名無しさん:2011/04/16(土) 08:04:04 ID:3CBeTsOU
ドラムマシンシミュレーター『あなたの楽々ドラムマシン』がニンテンドーDSiウェアで配信
ttp://www.famitsu.com/news/201104/15042542.html
河本産業って本当何者なんだ…

477名無しさん:2011/04/16(土) 08:04:16 ID:LIEbz3h2
>>466
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1302675345/215-217

天界スレで誤報とあった
確かにハドソン公式行くと、発売中止になってる様子はないけれども

478名無しさん:2011/04/16(土) 08:06:48 ID:K6Nq78Ww
寝てる間に東方談義+体験版だと…。

479名無しさん:2011/04/16(土) 08:08:14 ID:ZlYF1mio
>>471
○○コはSCEとは別の意味で自分をゲーム業界の覇者と勘違いしている節あるからなあ

480名無しさん:2011/04/16(土) 08:08:35 ID:wazyeqsE
>>476
そのシリーズは海外のローカライズじゃなかったっけ?
ギターとかあった気がするけど続けて出すってことはそこそこ売れてるのかな?

481名無しさん:2011/04/16(土) 08:09:30 ID:llPKEjvo
ナムコットならそれくらいのプライドもっても許されたと思うの…

482名無しさん:2011/04/16(土) 08:09:53 ID:wazyeqsE
>>479
ケムコ?

483カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/04/16(土) 08:11:04 ID:i/AsdXnY
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ケムコのケータイゲーはガチじゃないか
  iニ::゚д゚ :;:i

484名無しさん:2011/04/16(土) 08:12:50 ID:nSVrGeow
ロリっ娘とロリロリしたいお

485名無しさん:2011/04/16(土) 08:14:34 ID:wazyeqsE
>>484
ttp://chikara-m-ra.img.jugem.jp/20090928_1436660.jpg

486名無しさん:2011/04/16(土) 08:14:36 ID:420Ztki.
ケムコット

487嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/04/16(土) 08:16:33 ID:lBkq34Zc
早速東方体験版クリア

妖夢がえらくロマン感じる機体に個人的になってる
まあ花に近いけどw

488名無しさん:2011/04/16(土) 08:16:35 ID:K6Nq78Ww
>>484
ttp://www.bio100.jp/game_review/game03.html

489名無しさん:2011/04/16(土) 08:16:44 ID:ZlYF1mio
>>483
スパイ&スパイはキャラを増やして性能差つけてネット対戦できる今風のリメイクしたら
神ゲーになる予感

ごめん言い過ぎた

490名無しさん:2011/04/16(土) 08:19:26 ID:afcdKBBs
アースシーカーはいつ発売になるのか…
ttp://www.crafts-meister.co.jp/pc/index.php
中止になったわけじゃなさそうだな

491膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/16(土) 08:23:27 ID:jTWRCDeQ
おはやう
レギンはセーブデータ移動出来ないから困るんだよね、
本体が壊れかけてるからどうしようかいまだに迷ってる

492名無しさん:2011/04/16(土) 08:26:09 ID:LmRj6In.
>>487
2面ボスかわいいお
モフモフしたいお

493名無しさん:2011/04/16(土) 08:49:15 ID:xNvmfUdY
Tiger&Bunnyのドラゴンキッドたんは俺の嫁

494名無しさん:2011/04/16(土) 08:50:05 ID:xNvmfUdY
>>490
6月くらいじゃね

495しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/16(土) 08:51:08 ID:tp7utW76
>>447
無理だと思ったんだろうねw

496名無しさん:2011/04/16(土) 08:53:19 ID:afcdKBBs
>>495
どうしてそこで無理だと諦めるんだ!(松岡修造)

497名無しさん:2011/04/16(土) 08:54:37 ID:srWrslbA
NGPちゃんは月々の契約料しかかからないから本体無料…(ただし、数年契約が必須です)
みたいな誤魔化しかたしかないのでは……

浜村さんの想定どおりにいくかなぁ?

498名無しさん:2011/04/16(土) 08:56:14 ID:xNvmfUdY
3G搭載の意味を無くしてdocomo涙目だな。

499名無しさん:2011/04/16(土) 08:56:49 ID:420Ztki.
>>496
http://www.youtube.com/watch?v=uAJNsF68T7I

500名無しさん:2011/04/16(土) 08:56:49 ID:ohOvg7vE
>>497
iPadがそれでWi-Fiオンリー版よりは購入価格を下げれるレベルだから
NGPも無料には出来ないんじゃないかな

501しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/16(土) 08:58:12 ID:tp7utW76
>>497
ドコモではそれはできないよ

502名無しさん:2011/04/16(土) 09:00:36 ID:NrPg8Asg
PSPとの互換がしっかり有ればまだ多少高額でも受け入れられる余地は有るだろうけど
それが無い全くの新規ハードということになるからやはり本体価格は極力抑えないと難しいだろうなぁ
価格分を補えるそのハードでしか遊べない魅力的なソフトを直ぐに用意出来れば良いけど

503名無しさん:2011/04/16(土) 09:01:29 ID:xNvmfUdY
http://www.youtube.com/watch?v=dqrklL0fUQk&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=U-imvuk6cTU&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=CoWr3MQOJuU&feature=related
SCEに送る

504名無しさん:2011/04/16(土) 09:01:54 ID:ohOvg7vE
>>502
> 価格分を補えるそのハードでしか遊べない魅力的なソフトを直ぐに用意出来れば良いけど

お前も酷い無茶振りをするなよ(棒

505名無しさん:2011/04/16(土) 09:02:50 ID:cj8BhCGk
>>495
それ以前に価格帯が逆…

506嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/04/16(土) 09:03:49 ID:lBkq34Zc
どっちにしろ、NGPは今のままじゃソニーの体力をガリガリ削る以上には
なりそうもないのが

507しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/16(土) 09:03:54 ID:tp7utW76
>>505

いやインセンティブ除いた正価だとこれであってるよ

508名無しさん:2011/04/16(土) 09:04:20 ID:pOJ/yJLc
DoCoMoじゃないんじゃないの?w
意外とウィルコムとかw

509名無しさん:2011/04/16(土) 09:05:07 ID:xNvmfUdY
>>508
docomoと発表してただろw

510名無しさん:2011/04/16(土) 09:05:43 ID:ohOvg7vE
>>505
iPadの価格がこんな感じ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/IPad#.E4.BE.A1.E6.A0.BC

511しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/16(土) 09:06:56 ID:tp7utW76
>>508
ウイルコムは3Gじゃないからなあ

512名無しさん:2011/04/16(土) 09:07:24 ID:cj8BhCGk
ああ、インセンティブ抜きなのか
抜きなら+月額が付いて更に買うメリットが…

513名無しさん:2011/04/16(土) 09:07:54 ID:eBlpm9As
ってか三強以外の携帯屋だと本当に送受信でパンクするんじゃなかろうか

514名無しさん:2011/04/16(土) 09:08:56 ID:pOJ/yJLc
ああDoCoMoって言ってたのか。
でもセガのゲームを配信予定もないのにPS3に配信するって言う所だしなあw

515名無しさん:2011/04/16(土) 09:11:35 ID:xNvmfUdY
>>514
3G搭載するのにさすがそれはw

516しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/16(土) 09:11:43 ID:tp7utW76
>>514
正式にはでてない

ドコモやソフトバンモバイルだと
本体を正価
通話料を1000-3000円割り引く形になる。
かりに定額を4800円、安心パック500円、PSN利用料500円、割引1500円
とすると4800+500+500-1500で月額4300円になるということだね。
実際どうなるか知らないけど

517名無しさん:2011/04/16(土) 09:13:19 ID:420Ztki.
>>516
御影「素晴らしい神料金」

518名無しさん:2011/04/16(土) 09:13:33 ID:loobNTw.
月にソフト一本分はさすがにキツイw

519名無しさん:2011/04/16(土) 09:13:44 ID:eBlpm9As
>>514
いやいや、流石に本体の根幹に関わってくる部分だ、先方に無断で発表なんてのは無かろう。

AUとソフバンには速攻断られて、
持ち帰って考えさせて貰うとか何とか言ったDocomoにすべてを掛けた可能性も否定は出来ないが。

520名無しさん:2011/04/16(土) 09:13:57 ID:pOJ/yJLc
4300円は安いと思われるけど、毎月ゲームソフト一本並の価格徴収されるのか〜

521名無しさん:2011/04/16(土) 09:14:18 ID:0to7DvMA
ふーむ。記事全部読んできたけど現状把握については突飛なコトは言ってないね。
キネクトの海外実績が凄まじいとか3DSの海外立ち上げは記録的になってるとかも言及してるし。
(MHP3の本数語るときに『任天堂はジョガイ』気味になってるけど…w 仕方ないか)

…ただ未来の話となると…どうだろう…?と思うことばかりに…
・NGPの価格
・ソーシャルゲーの最大市場、Facebookが日本で致命的に流行ってないし流行れないだろうこと
・“家ではプレイステーション3で、外ではNGPで”
→大画面TVが無い限りPS3で遊ぶメリットって大して無いような…?ポケステモデルならともかく

522名無しさん:2011/04/16(土) 09:14:19 ID:ohOvg7vE
>>516
遊んでなくても、月にDSソフト1本弱分徴収されるよ!
さらに別途ソフト代やDLC代(ほぼ確実に3DSより上の価格帯)も掛かるよ!
やったねたえty(ry

523名無しさん:2011/04/16(土) 09:15:12 ID:ZlYF1mio
MMOだって1ヶ月に4000円も取られるゲームなんてないだろ

524名無しさん:2011/04/16(土) 09:15:20 ID:loobNTw.
まあ月5000円で下り7M・上り1Mでテザリング機能付いてれば発売日に買ってもいいな

525名無しさん:2011/04/16(土) 09:15:59 ID:420Ztki.
・“家ではプレイステーション3で、外ではNGPで”

願望を挟むとこうなる

526名無しさん:2011/04/16(土) 09:17:20 ID:eBlpm9As
いっそ客層を絞って裕福層向けだけにしたらどうだろうか?
本体10万、月7k、ソフト20kとかで

527名無しさん:2011/04/16(土) 09:17:46 ID:xNvmfUdY
正式発表はしてないのか。
してるような感覚になってたや
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1101/28/news078.html

528しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/16(土) 09:17:47 ID:tp7utW76
>>519
繰り返すけどSCEさんは発表してない。
日経の記事にドコモの回線網を使うとでただけだよ

529名無しさん:2011/04/16(土) 09:17:52 ID:ohOvg7vE
>>525
NGPはあらゆる意味で(スティックを含む本体形状・電池駆動時間・太陽光に弱い有機EL)
携帯に向かない仕様なんだけどな・・・

530名無しさん:2011/04/16(土) 09:18:48 ID:wazyeqsE
携帯代とか考えると月1万ぐらい通信機器で飛ぶのか
学生さんには辛いな

まあ、もしかしたら無料で通信し放題の可能性も(棒

531名無しさん:2011/04/16(土) 09:19:10 ID:pOJ/yJLc
>>524
auから出たWiMAXつき携帯の方がいいよw

532アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/16(土) 09:19:11 ID:Ea1fH08k
NGPかなんかの話って流れ?

533しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/16(土) 09:19:21 ID:tp7utW76
>>530
しかも二台目だけどね

534名無しさん:2011/04/16(土) 09:20:41 ID:xNvmfUdY
ゲーム機買うのに契約が必要になる時点でダメだこりゃだと思うねw

535名無しさん:2011/04/16(土) 09:21:44 ID:420Ztki.
>>532
ネオジオポケット、復活の兆し(棒

536名無しさん:2011/04/16(土) 09:21:56 ID:Ruf7q8Qs
>>526
その文字列を見るとどうしても「ふゆうそうのくつ」を富裕層の靴と勘違いしていたのを思い出すw

それはおいといてかつてのPS3の様に直前で仕様変更
通話機能付けて子供が携帯をねだる或いは子供に携帯を与える感覚にさせて
そのうえゲーム機としても素敵なんですよお買い得ですよ
ピザ一枚値段でゲーム機と携帯が買えますよ狙いへの路線変更は
…まあ、やれれば最初から狙うよな、うん

537名無しさん:2011/04/16(土) 09:22:01 ID:EfEyZmhg
外ではPSP、家でもTV出力でPSPなのと比べると退化してる気が

538名無しさん:2011/04/16(土) 09:22:09 ID:sfy0lc4Y
>>519
auとソフトバンクに速攻断られたってのはマジなの?
まあソフトバンクはiPadあってもろ被りだし、auはわからないけどやっぱり売りにくいってことかな?

539名無しさん:2011/04/16(土) 09:22:10 ID:62LaCfiY
>>534
ランドネットの悪口は(ry

540名無しさん:2011/04/16(土) 09:22:42 ID:aQ.vf20E
侍道4のDLCに地金や通常だと高難易度でしか手に入らない武器の詰め合わせがあったわけだが
これが所謂アイテム課金って奴なのかしら

>>525
PS3のゲーム(ディスク媒体の方)を何とかしてNGPで遊べるようにすれば…

541アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/16(土) 09:22:58 ID:Ea1fH08k
ゲーム機はゲームをやるための仕方なく買う箱でしかないのに、
それの維持のために月額を払うってのも嫌なもんだな

542名無しさん:2011/04/16(土) 09:23:13 ID:wazyeqsE
E3で価格や契約とかまで突っ込んだ話してくれれば楽しいけど
こんなソフト出るよ、画像綺麗だよ、ネットもすごいよって言ってるだけだろうなぁ

543名無しさん:2011/04/16(土) 09:24:24 ID:xNvmfUdY
>>542
静止画出して言うんだろうなぁw
パターンまるわかりだから今年も寝るぜ

544名無しさん:2011/04/16(土) 09:25:37 ID:sfy0lc4Y
>>536
多分電話機能とかはソニエリとの兼ね合いがあって出来ないのではないかと。
遠慮というより縄張り争いだろうけど。

545アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/16(土) 09:25:39 ID:Ea1fH08k
SCEの去年のE3は股間の位置にチンコンがあって大笑いした覚えしかない

546名無しさん:2011/04/16(土) 09:26:25 ID:pOJ/yJLc
そりゃあ画像は高解像度に有機ELじゃあキレイだろうね。
ただコストが恐ろしい事になるんだが〜

547名無しさん:2011/04/16(土) 09:26:42 ID:uNlgPE3U
/  _`ヽ                  ∧\
  /  `ヽ              i_ \\_  /ヽ
. /                  / /:::::::::::::::::...`ヽ i
 i                    /  /:::::::::::●:::::::::::::::.  僕と契約して
 l               _  / .:/::::::::::::::::::::::,   ●}  NGP買ってよ
  `ヽ           ( ⌒ `ヽ、.::∧::::::::::::::::::::::`⌒′/
    丶            >'´   .::У \::::::::::::::::::::::::::イ_
::.             _,. '´.   ..::::厶〉/::::::::::┬= T:::. ∀.Y
:::::.    i    と´_,   ・ .∠ -‐´:::::::::::  |. (__‐-‐ _ノ
::::::::.    `ー== _と_,ィ:::::/          ..:.|   |:::. ̄ ',
::::::::::::::::...................... `ヽi/      |  /::::/::j.  ';::::::::::.. \
::::::::::::::::::::::::;:::  -‐- 、 /:  `ヽ::::::::i  |/:::/   \)\)\)
`ー--‐‐ ´      {::::..   i::::::::',  |';:::. i
               ∧:::::::::::::ノ:::::::∧ .| ';:.|

548名無しさん:2011/04/16(土) 09:27:03 ID:xNvmfUdY
寝てはいけないE3に参加される方は頑張って下さい

549名無しさん:2011/04/16(土) 09:27:07 ID:ZlYF1mio
>>529
純金の器のラーメンの上にキャビアと大トロを載せて、ジョニー・デップが食べさせてくれるみたいな
とりあえず、性能の高い物を組み合わせてみましたみたいないつものSCE仕様

550名無しさん:2011/04/16(土) 09:27:22 ID:wazyeqsE
>>543
失礼な
やたらと長いよくみると同じ動画を違う感じに切り貼りした動画も何度も流しますよ

あと今年は朝らしいから眠くないよ…たぶん……
ttp://gs.inside-games.jp/news/274/27461.html

551名無しさん:2011/04/16(土) 09:27:28 ID:eBlpm9As
>>538
いやいや、最後の行は妄想ですよ。
ただまぁ、賢明な通信会社ならNGPで想定される通信量試算した段階で蹴ると思う。

552名無しさん:2011/04/16(土) 09:27:36 ID:0to7DvMA
>>526
富裕層が優雅にゲームに興じる姿が思い浮かばない…w
・ローズヒップティーを嗜みながらSO2の調合でローズヒップとトリカブトを組み合わせる
・馬術を嗜みながらダビスタで馬転倒→予後不良で安楽死コンボを眺める

あ、そうか。ハヤテのごとくのナギお嬢様とか(非)日常の笹原先輩とかを思えば…
…より現実味が薄くなったー!

553名無しさん:2011/04/16(土) 09:27:54 ID:ohOvg7vE
>>543
動画出展ぐらいはするんじゃないかなぁ

※ただし開発機に限る

554名無しさん:2011/04/16(土) 09:28:01 ID:xNvmfUdY
                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。←>>547
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
                     ∧ ∧    / / |  \   ゥ
         _,           (   )  /  ./  |    \ ゥ <とんでっけー
    ./^l'"'"~/^i'ツ'ッ.,     _ /    )/   /  |     ウ
  .ヾ          ヾ.   ぅ/ /   //    /   |    ウ
  ミ ´ ∀ `      彡 ノ  ,/   /'    /    |──┐
  ッ       _    ミ./ //    |     /─┬─   ノ
 (´彡,.     (,,_,ノ  _,,)  ノ ( (.  |    /. ─┼─  _ノ
     "'"'゙''""''''゙""´ ^^^'  ヽ, |  |   /    └─

555名無しさん:2011/04/16(土) 09:28:10 ID:Yi3zk49c
>>520
ホント、半ば生活必需品である携帯の料金と比べられてもねえw
何もしなくても4,000円とかさっぴかれるのはゲヲタでも結構考えるだろうさ。
NGPによっぽどのタイトルが集まらない限り。

でも、そんな枷のあるハードにガチで突っ込んでくれるところがあるかってえと…
自社コンテンツが貧弱だとナンともなあww

556名無しさん:2011/04/16(土) 09:28:11 ID:gk/9cpjw
>>546
愛の前にコストなど関係ないのではないだろうか(棒

557名無しさん:2011/04/16(土) 09:28:20 ID:oRBqZZII
>>549
ただし、ジョニー・デップはシザーハンズ役である。

558アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/16(土) 09:29:56 ID:Ea1fH08k
月額を取ってるPSN+があのしょぼさだしなあ

559名無しさん:2011/04/16(土) 09:30:28 ID:gk/9cpjw
一方、自分の携帯電話料金は月額2000円にまで落ち込んだのであった
二台目が欲しいとは思わないな。ただネット用に日本通信のWi-Fiルータが欲しいかもとは思ったけど

560∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/16(土) 09:30:54 ID:ZE2fOoOc
>>547
ttp://fsm.vip2ch.com/sukima/sukima064362.jpg

561名無しさん:2011/04/16(土) 09:32:39 ID:62LaCfiY
>>558
PS+会員だけのソフトにどれだけの魅力を持たせる事が出来るか・・・だな


・・・個別に固めておかないとサードである以上、他のハードにも同じソフトを提供されちゃう訳だし

562名無しさん:2011/04/16(土) 09:33:02 ID:ohOvg7vE
>>558
無料の頃のキルゾーン2のイベントのgdgdっぷりは酷かった

563名無しさん:2011/04/16(土) 09:33:05 ID:NrPg8Asg
NGPは3G通信で緊急地震速報が分かります(棒
待ち受け可能な時間からしても携帯が有れば十分だな…

564名無しさん:2011/04/16(土) 09:33:25 ID:wazyeqsE
>>558
神アップデートでセーブデータのバックアップが出来るようになったじゃないですかー(棒

>>559
前は無料通話とか残しまくりだったけど
スマホとか使い始めてちょっとネット見るだけで一瞬でパケホの上限まで上がるんだよなぁ

565∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/16(土) 09:35:14 ID:ZE2fOoOc
浜髭もそうだがNGPで3G回線使う時の月額料金に触れてるところがほとんどないのはなぜだろう
確かに詳細は決まってないが、SCEがユーザーの通信料金負担することなんてありえないんだから
ユーザーに通信料請求されるのは3G回線使ってる以上、避けられないことだと思うんだが

566名無しさん:2011/04/16(土) 09:35:29 ID:gk/9cpjw
>>564
幸いな事に自分の携帯はWi-Fi通信機能があるので、ルータ別途購入してやってみようかなーと
主目的はiPod touchの接続だけど

567 ◆PCSH8lhBd6:2011/04/16(土) 09:35:45 ID:bel2JZ4.
金本の連続試合出場をとめた藤川俊介は
大罪人か大天使か
産業

568名無しさん:2011/04/16(土) 09:36:37 ID:gk/9cpjw
>>565
都合の悪い事をスルーしてメリットを強調するのは世間一般じゃよくある事(棒なし

569名無しさん:2011/04/16(土) 09:37:16 ID:XtuOAg5o
3G通信がアクションゲーム、特にキラーとなりえるモンハンで同期が取れるレベルで無い以上
ゲーマー様にとってはメリットにはなりそうにないんだが

570名無しさん:2011/04/16(土) 09:37:17 ID:gk/9cpjw
>>567
優勝できれば天使
できなければ罪人
あと昨日は俺達大活躍でしたね

571名無しさん:2011/04/16(土) 09:37:37 ID:62LaCfiY
>>565
その価格がはっきりしない事には大きく報道出来ないんじゃないかな・・・
何処の陣営も3G機よりWiFi機の方を期待している素振りが見て取れる

572名無しさん:2011/04/16(土) 09:40:20 ID:Yi3zk49c
>>564
パケット代は事実上上限値定額みたいなモンだw
全く使わないって場合がありうるんでなければね。

つうか通信料の改定とかが論じられる前に一気に定額に移行しちゃったから
パケット当たりの通信料金って概念自体にほとんど意味がなくなってるって話だろうねえ。

573 ◆PCSH8lhBd6:2011/04/16(土) 09:40:43 ID:bel2JZ4.
>>570
他球団は虎の弱点が消えてしまったと嘆いてるみたいだw
金本スタメンだと5回ぐらいまではレフトが穴になるからねw

574∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/16(土) 09:41:36 ID:ZE2fOoOc
>>571
そのwifiオンリーモデルは日本国内で出るんだろうかねぇ

575名無しさん:2011/04/16(土) 09:41:42 ID:ohOvg7vE
>>570
その俺達大活躍って何の話?

576名無しさん:2011/04/16(土) 09:41:42 ID:gk/9cpjw
ただ、通信回線を内蔵するというのは、
何かと面倒臭くなりがちな回線整備や設定の手間をすっ飛ばすという点においては魅力的かも

任天堂の場合は接続アシストサービスだのフレッツ光との協力だので対応してるけど

577名無しさん:2011/04/16(土) 09:42:31 ID:gk/9cpjw
>>575
まずは「俺達」で検索してみよう。多分、2番目か3番目くらいには引っかかるはず

578名無しさん:2011/04/16(土) 09:43:14 ID:Yi3zk49c
>>576
それより下手すりゃ面倒で気持ち的にも敷居の高い
回線契約手続きがありますよと。

ゲームのために初めて家に回線引っ張ってくる場合よりは楽かもしれんが。

579 ◆PCSH8lhBd6:2011/04/16(土) 09:43:57 ID:bel2JZ4.
流石沼者だ
球団変わっても軽く炎上してるな

580名無しさん:2011/04/16(土) 09:44:00 ID:62LaCfiY
>>574
3G端末出して「売れなかったら」苦肉の策として出しそうでは有る
ただ3G専用ゲームが遊べないというトンチンカン仕様で

・・・多分「大きなGoちゃん」って存在になる

581名無しさん:2011/04/16(土) 09:44:39 ID:wazyeqsE
で、変顔は何かと話題のプロスピ買ったのかい?

582名無しさん:2011/04/16(土) 09:44:54 ID:XtuOAg5o
>>576
アイテム課金は3Gでおk、でも通信対戦はWifiでしかできないよ、とかになっちゃうと結局面倒くさい設定を
やらなきゃならなくなるな

583∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/16(土) 09:45:10 ID:ZE2fOoOc
>>576
契約不要のホットスポットとかなら確かに魅力的なんだけどね
前準備として一々書類書いて契約手続しなけりゃならんというのは相当敷居高いよ

584名無しさん:2011/04/16(土) 09:45:20 ID:gk/9cpjw
>>579
そしてこの顔である
ttp://p.twipple.jp/scW2U

585名無しさん:2011/04/16(土) 09:45:38 ID:0to7DvMA
┏━━┳━━┳━━┳━━┳┓┏┳━━┳━━┓    ┏━━┓
┃┏━┫┏┓┃┏┓┃┏┓┃┗┛┣━┓┃┏━╋┓  ┃┏┓┃   ゲ
┃┗━┫┃┃┃┃┃┃┃┃┣┓┏╋━┛┃┗━┫┗━┫┣┫┃   │
┗━┓┃┃┃┃┃┃┃┃┃┣┛┗┫┏━┫┏┓┃┳┏┫┗┛┃   ム
┏━┛┃┗┛┃┗┛┃┗┛┃┏┓┃┗━┫┗┛┣┫┃┃┣┫┃   機
┗━━┻━━┻━━┻━━┻┛┗┻━━┻━━┛┗┛┗┛┗┛    :
      ┏━┓┏━━┳━━┓┏━━┳━━┳━━┳━━━━┓  \ ? /
┏━━╋┓┃┗━┓┃┏┓┃┃┏┓┃┏┓┃┏┓┃┏┓┏┓┃
┗━━┛┃┃┏━┛┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗┛┗┛┃ J( ゚д゚ )し
┏━━┓┃┃┗━┓┃┃┃┣┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃┏━━┓┃   (  )\(゚д゚)
┗━━╋┛┗┳━┛┃┗┛┃┃┗┛┃┗┛┃┗┛┃┃  ┏┛┃   ||  (_ _)ヾ
      ┗━━┻━━┻━━┻┻━━┻━━┻━━┻┛  ┗━┛

586嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/04/16(土) 09:46:25 ID:lBkq34Zc
このご時世でさらにめんどくさくお金もかかるものを
果たしてどの程度の人間が購買意欲が湧くのか……

587名無しさん:2011/04/16(土) 09:47:18 ID:ohOvg7vE
>>577
概ねの意味は理解できました
野球見ないから知らなんだw

588名無しさん:2011/04/16(土) 09:47:31 ID:62LaCfiY
>>583
あと月一で認証するんじゃないかな?
認証できないとゲーム自体起動できないロックをかけて・・・

589アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/16(土) 09:47:43 ID:Ea1fH08k
NGPにビクティニか何かをつければ勝つる(棒

590名無しさん:2011/04/16(土) 09:47:47 ID:gk/9cpjw
最終的にはWi-Fiモデル。というか3G回線とは何だったのかで落ち着くと思うな
でないとメディアプレーヤーとしてもゲーム機としても売りにくいし

591 ◆PCSH8lhBd6:2011/04/16(土) 09:47:53 ID:bel2JZ4.
>>581
一応買ったけど
選手育成モードが大劣化してる
「腕が無ければ中の上すら厳しい」
何だこの劣化

592名無しさん:2011/04/16(土) 09:48:29 ID:srWrslbA
そんなことより、
「横浜、 貯金2 」って見出しで読売新聞に本当に記事なってるのはすごいと思うんだぜ!?

593名無しさん:2011/04/16(土) 09:48:46 ID:gk/9cpjw
>>591
3DS版とPSP版は処理落ちが激しいと聞きます。特に3DS版

594名無しさん:2011/04/16(土) 09:49:01 ID:D2CQIQ/w
>>588

ゲームさせたくないとしか思えんなw

595名無しさん:2011/04/16(土) 09:49:39 ID:62LaCfiY
>>589
今日から発売・配布開始ですよー(何がだ

>>590
PSP大勝利ですな(棒無

596 ◆PCSH8lhBd6:2011/04/16(土) 09:49:42 ID:bel2JZ4.
>>593
PS3版買ったけど
リプレイ中に少しカクつく感じがある。

597名無しさん:2011/04/16(土) 09:49:45 ID:xNvmfUdY
そう言えば今日からVジェネビクティニ解禁だな

598名無しさん:2011/04/16(土) 09:50:00 ID:D2CQIQ/w
>>590
で、おいくら?

599名無しさん:2011/04/16(土) 09:50:05 ID:wazyeqsE
>>591
処理落ちとかの話しが多かったが
それ以外にもちょっと出来が悪いのか……

600∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/16(土) 09:50:14 ID:ZE2fOoOc
>>588
まぁそこら辺は正規品をつかってりゃアクチと同じでユーザーには意識させずに認証通せるとは思うけどね
しかしアクティベーションなんて普及しないと思ってたら当たり前の認証方式になってるんだよなぁ

601アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/16(土) 09:50:59 ID:Ea1fH08k
伝説・幻はほとんど対戦に出せないからあまり興味ないなあ

602名無しさん:2011/04/16(土) 09:51:29 ID:ZlYF1mio
>>589
冗談抜きで「NGPにポケモン出る」とか言えば100人くらい間違えて買っちゃいそうな気が・・・

603嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/04/16(土) 09:51:58 ID:lBkq34Zc
>>601
伝説とは集める物

604名無しさん:2011/04/16(土) 09:52:00 ID:ohOvg7vE
ロンチでイキナリ通信周り大本命だったカプコン
最初期は地雷かと思われたが、ロンチ含め意外に遊べる出来になっているバンナム
ロンチでも無いのに居様な手抜き・劣化仕様のまま発売したコナミ
そもそもロンチをアリカにまかせて、まだ内製3DSソフトも出してないスクエニ

大手サード4社4様ですね

605名無しさん:2011/04/16(土) 09:52:20 ID:420Ztki.
浜は不安なんだよ

606名無しさん:2011/04/16(土) 09:52:36 ID:WuMEaZRs
>>577
ttp://blog-imgs-40.fc2.com/w/a/t/watchdrama/20060622005454.jpg

607名無しさん:2011/04/16(土) 09:52:46 ID:62LaCfiY
>>601
道場館主に鎮座して貰いつつポケモン図鑑に記録させる為には(ry

608名無しさん:2011/04/16(土) 09:53:08 ID:V9Dj6i42
802 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/04/16(土) 02:44:57.23 ID:pl9Yjm4t0
・プロジェクト名は「プロジェクト カフェ」
・構成はXBOX360に似ているが、
XBOX360よりもやや高性能
・任天堂が独自にカスタムした3コアの IBM PowerPC CPU
ATI R700系統GPUとバージョン4.1のシェーダーユニット
最低でも512MbのRAM
・開発者にはとても扱いやすいと評判
・Wii及びGCとの完全互換(ということはディスクメディアということでしょうか)
・コントローラーには6インチのタッチスクリーン、フェイスカメラ、Dパッド(なんの事かは不明)、二つのバンパー(これまた不明)、二つのトリガー(L、Rボタンの事?)、そしてなんとWiiのセンサーバーとして利用できる。
・2012年後期に発売予定。
・E3ではこれら以上のビックサプライズがある

http://www.computerandvideogames.com/298348/news/wii-2-is-project-caf-says-report-tech-specs-controller-details-claimed/?

の翻訳↓

http://blog.livedoor.jp/sakugiga8/archives/4493521.html

609名無しさん:2011/04/16(土) 09:53:24 ID:V9Dj6i42
799 名前:大人も子供も名無しさんも再び[sage] 投稿日:2011/04/16(土) 00:20:52 ID:3XJiL962 [1/3]
Wii2(仮)のコントローラーはタブレット? 任天堂「プロジェクト・カフェ」詳細がリーク

その名も「プロジェクト・カフェ」だそうです。
本日、次世代Wii/Wii2(仮)の情報を報じた01net.が、さらなる詳細を伝えています

タブレットの概要は以下の通り。

画面サイズ:6インチ。解像度は720は超えない
ボタン類:十字キー、R/Lトリガー、その他
タッチスクリーン:シングルタッチ
Wiiリモコンのためのセンサー:センサーバーの代わりに利用できる
フロントカメラ:画素数は不明

このタブレット・コントローラーは、Wii2本体から離れて単独で利用できるようです
また、情報提供者はWii2のマシンパワーについてもコメントしています
http://www.kotaku.jp/2011/04/wii2_tablet.html

610名無しさん:2011/04/16(土) 09:53:31 ID:wazyeqsE
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/201104/CK2011041602000010.html
なにがあったんです?

611名無しさん:2011/04/16(土) 09:53:40 ID:gk/9cpjw
>>604
コナミはウイイレで結果出せてるでのう。チームによっての温度差が激しいのは昔からだけどw

612名無しさん:2011/04/16(土) 09:54:39 ID:xNvmfUdY
Vジェネ、クロスサンダー、しねんのずつき、まもるで十分高いよね!

613名無しさん:2011/04/16(土) 09:55:00 ID:srWrslbA
>>604
スクエニは主力がRPGだからどうしても腰が重くなるんだよなぁ。
ゲームが重厚長大、開発期間が長くなって一番時代の波に翻弄されてるメーカーかもしらん。

614名無しさん:2011/04/16(土) 09:55:43 ID:gk/9cpjw
>>613
わりと身軽だったFFCCのチームの音沙汰が無いのが気になるな

615名無しさん:2011/04/16(土) 09:56:21 ID:420Ztki.
これでE3で無かったら叩きか

616名無しさん:2011/04/16(土) 09:56:21 ID:62LaCfiY
>>608-609
そのタブレットと呼ばれている物がカラオケの検索端末っぽいモノにしか見えない・・・

617名無しさん:2011/04/16(土) 09:56:27 ID:ZlYF1mio
>>608
> ・プロジェクト名は「プロジェクト カフェ」
アキバのどの辺にありますか(棒

618名無しさん:2011/04/16(土) 09:57:13 ID:D2CQIQ/w
個人的にはロンチ最大のサプライズは武双のコーエー

619名無しさん:2011/04/16(土) 09:57:36 ID:gk/9cpjw
>>617
むしろ香港にあるんじゃない?サービスは鼻の大きな刑事がガラス突き破ってくるとか

620名無しさん:2011/04/16(土) 09:58:11 ID:62LaCfiY
>>617
「カラオケボックス」的な何かじゃないかな?>カフェ

621名無しさん:2011/04/16(土) 09:58:32 ID:gk/9cpjw
ブレイブルーとプロスピでわかった事は、
最適化しないでベタ移植したらこうなるって事なんじゃねえの?

622名無しさん:2011/04/16(土) 09:58:48 ID:V9Dj6i42
>>614
796 名前:カテキン ◆KEvdKzCTYE [sage] 投稿日:2011/04/16(土) 02:15:09.10 ID:mayzAyrY0 [2/4]
http://dlgames.square-enix.com/imr/jp/
きたわあ

623∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/16(土) 09:58:57 ID:ZE2fOoOc
>>608-609
うさんくさいなぁw

624名無しさん:2011/04/16(土) 09:59:15 ID:D2CQIQ/w
ああ、もう今年もこんな与太話が出る時期になったか
一年が早いなあ

625名無しさん:2011/04/16(土) 09:59:28 ID:wazyeqsE
>>619
行ってみたいわw

626名無しさん:2011/04/16(土) 09:59:34 ID:oE1jxZlw
プロジェクトカフェ
   ↓
  カフェ
   ↓
放課後ティータイム
   ↓
+   +
 ,.:::.⌒⌒::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::)   
(:::::: ::::人:::::::::)+
 (0゚´Д`*)    キタコレ!!!
 (0゚∪ ∪ + 
 と__)__) +

627∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/16(土) 09:59:37 ID:ZE2fOoOc
>>621
>ロストプラネットでわかったことは最適化しないでベタ移植したらこうなるって事なんじゃねえの?
!!!!

628名無しさん:2011/04/16(土) 09:59:49 ID:gk/9cpjw
>>622
電子書籍?

629名無しさん:2011/04/16(土) 09:59:56 ID:ohOvg7vE
>>611
コナミは、昔から主力タイトル意外は(広報含め)やっつけが酷い時が多いですね

>>613-614
というかRPGしか作れない会社になってしまったのがマズいんだろうけどね
ホント、FFCCチームはどうしたんだろう

>>618
コーエーはロンチは良かったけど、イマイチ先は見えないね
コーエーテクモとして見ると3DSには積極的にみえるけど

630名無しさん:2011/04/16(土) 10:00:16 ID:srWrslbA
>>622
監修がトゥリアムじゃないですか!

631名無しさん:2011/04/16(土) 10:00:22 ID:xNvmfUdY
ソースロンダリング美味しいです。

632名無しさん:2011/04/16(土) 10:00:33 ID:6n5P.4X.
3G+WiFiモデルをガジェット狂が入手して、
テザリングとかやっちゃうとdocomoの通信回線がストレスでマッハになるけど
大丈夫なんだろうか。

633名無しさん:2011/04/16(土) 10:01:00 ID:xNvmfUdY
>>626
カフェじゃねー

634名無しさん:2011/04/16(土) 10:01:58 ID:0to7DvMA
DC「コントローラにモニタ仕込むとかどんだけ今更なんだよwww」ピー!

635名無しさん:2011/04/16(土) 10:02:54 ID:r6vfALfI
>放課後しょくしゅタイム

!!

636名無しさん:2011/04/16(土) 10:02:55 ID:62LaCfiY
>>634
「モニタ」と「タッチスクリーン」は似て非なるモノだとマジレス

637名無しさん:2011/04/16(土) 10:03:47 ID:xNvmfUdY
>>635
とりあえず変態だー

638名無しさん:2011/04/16(土) 10:04:47 ID:C9QTpqV2
>放課後じょじータイム

!! !

639名無しさん:2011/04/16(土) 10:05:18 ID:xNvmfUdY
しねんのずつきをとんぼがえりにするのもありっぽいなー

640名無しさん:2011/04/16(土) 10:05:37 ID:LmRj6In.
>放課後百合タイム


!!!

641名無しさん:2011/04/16(土) 10:06:36 ID:wazyeqsE
>放課後サビ残タイム

642∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/16(土) 10:06:49 ID:ZE2fOoOc
もはやギャグにしか見えないファンレスHD6850w
ttp://vr-zone.com/articles/powercolor-lcs-hd6990-hd6950-vortex-and-scs3-hd6850/11870-1.html
ttp://limages.vr-zone.net/body/11870/1-4.png

643名無しさん:2011/04/16(土) 10:08:01 ID:wazyeqsE
>>642
バイクのラジエターかなんかですか?

644しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/16(土) 10:08:32 ID:KmBGoi.6
>>627
なんというか最適化って魔法の言葉みたいだけど兼ねかかる割にはあまり売り上げに繋がらない工程な訳で

645名無しさん:2011/04/16(土) 10:08:55 ID:62LaCfiY
>放火後逃走タイム


>>642
それくらい放熱板増やさんと無理なんやな・・・
悲劇なんやな・・・

646名無しさん:2011/04/16(土) 10:08:55 ID:5o8X1Gu2
当初予定していたWii版『桃太郎電鉄2012(仮)』は、
東日本大震災で、三陸沖が被災してしまったこともあって、描きづらいので、正式に製作中止となった。
ttp://www.sakumania.com/diary/nikki/110415.html

桃鉄まで製作中止とは。

647名無しさん:2011/04/16(土) 10:09:31 ID:eBlpm9As
>>643
でっかいファンは男の子の憬れ。

648名無しさん:2011/04/16(土) 10:10:37 ID:/u3paFKs
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1533526.jpg

パンドラの絵師首になっちゃうの?(´・ω・`)

649しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/16(土) 10:11:19 ID:KmBGoi.6
>>646
ハドソンさんは家庭用ゲームから撤退してソーシャル専業になるみたいだしね

650∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/16(土) 10:12:36 ID:ZE2fOoOc
MSってこんなデモ発表してたんだね
ttp://www.gamersmint.com/microsoft-shows-off-future-graphic-tech-for-xbox-360
作ったのはライオンヘッドの中の人みたいだが

651名無しさん:2011/04/16(土) 10:14:09 ID:4n0B48jk
おはようござる
あさござる
…あれ?
ひるござるか?

652名無しさん:2011/04/16(土) 10:14:25 ID:eBlpm9As
>>645
んー、6850のスペックでファンレスってむしろ凄いことなんだけどな。

あ、nVidiaちゃんにとっては悲劇か。

653名無しさん:2011/04/16(土) 10:14:41 ID:5o8X1Gu2
> でっかいおっぱいは男の子の憬れ


!!!

654名無しさん:2011/04/16(土) 10:14:43 ID:0to7DvMA
そもそもハイエンド級の三桁目『8』をファンレス仕立てにしようとするのがムチャなんだけどなw
現実的なファンレスが許されるのは『6』以下だな

655名無しさん:2011/04/16(土) 10:15:06 ID:srWrslbA
>>646
> 打ち合せ途中で、嫁が、横浜ベイスターズの逆転勝ちを伝えてくれた。
> 昨日の開幕カード勝ち越しだけで、ここ数年ぶりの喜びを味わえたのに、
>きょうもまた?

>「さくまサン、3勝1敗、すごいじゃないですか!」と、岩崎誠。

YOHOKAMA……

656名無しさん:2011/04/16(土) 10:15:11 ID:ZlYF1mio
>>648
大丈夫
なぜかすべて任天堂が悪いことになるから(半棒

657名無しさん:2011/04/16(土) 10:18:51 ID:gk/9cpjw
>>648
これをトレスとか言ったら流石に笑われると思うんだけどなぁw

658名無しさん:2011/04/16(土) 10:20:17 ID:62LaCfiY
>>657
それを真に受けるゲハブログ連盟とその信者

659名無しさん:2011/04/16(土) 10:20:27 ID:cj8BhCGk
単発で(´・ω・`)これ付けて煽ってるのって大分前から居るよね

660名無しさん:2011/04/16(土) 10:20:29 ID:ZlYF1mio
>>657
トレース線描いてあるけどぶっちゃけ一致してないよなw

661名無しさん:2011/04/16(土) 10:20:48 ID:Yi3zk49c
>>642
そこまでしてファンレスにする価値があるのか…

そういやMacBookProの6750Mってのはドンぐらいのモンなんだろう。
まあ、性能追うなら次は素直にデスクトップにするけど。

662名無しさん:2011/04/16(土) 10:20:56 ID:r6vfALfI
しょくしゅー(´・ω・`)

663名無しさん:2011/04/16(土) 10:21:10 ID:5PDt0qDU
>>660
同じ方向いてるくらいしか一致してないな

664名無しさん:2011/04/16(土) 10:21:19 ID:wazyeqsE
>>661
自作PC界隈は8割はロマンだからなw

665∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/16(土) 10:21:31 ID:ZE2fOoOc
A列車で行こう9の推奨動作環境ワロタwww
ttp://www.a-train9.jp/spec.html
かなりCPUに処理依存してるみたいだな

666名無しさん:2011/04/16(土) 10:22:29 ID:62LaCfiY
>>661
ファンが壊れた時のPC内部から発せられる異音は精神衛生上宜しくない・・・

667名無しさん:2011/04/16(土) 10:22:36 ID:420Ztki.
PSWの住人は、ずいぶん余裕が無いことはわかった

668∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/16(土) 10:22:57 ID:ZE2fOoOc
>>661
大口径14センチ↑のファンをケースに一つだけつけて
ゆるゆる回して換気しつつCPUクーラーもファンレス、ドライブはSSDにすれば
ほぼ無音のPC作れるからなぁ

669ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/16(土) 10:27:02 ID:vo8pS/HU
_/乙(、ン、)_今日は事務所待機だからスパロボ買いに行ったんだが
価格が7000オーバーなのを見てワロタあと、そっと棚に戻した。
仕方ないので仕事する。

670名無しさん:2011/04/16(土) 10:28:05 ID:62LaCfiY
>>669
>そっと棚に戻した
戻しちゃったのか・・・

671名無しさん:2011/04/16(土) 10:29:12 ID:0to7DvMA
>>665
ダイヤの処理って意外にも計算機に向かない問題らしいから
もしかしたらそっちにCPU食われてるのかも?
ttp://slashdot.jp/comments.pl?sid=520045&cid=1890089

SFCのシムシティで港付近に複雑に開閉橋設置しまくったら
船がバンバン沈没事故起こして吹いた記憶がw

672名無しさん:2011/04/16(土) 10:30:05 ID:5PDt0qDU
>>669
8000円だっけ…?

673名無しさん:2011/04/16(土) 10:30:16 ID:6n5P.4X.
>>667
PSW最期の牙城、中二の城門を丸太でぶちのめされてる最中だからね

674∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/16(土) 10:31:34 ID:ZE2fOoOc
>>671
>ダイヤの処理って意外にも計算機に向かない問題
そうなんだ、A列車シリーズって馬鹿みたいな過密ダイヤも組めるからなぁ

675名無しさん:2011/04/16(土) 10:32:45 ID:XCdHJyvo
スパロボで声有りだと8000以上だからな

とりあえず仕事しれ

676名無しさん:2011/04/16(土) 10:33:17 ID:cj8BhCGk
既に買ってたとかそういうオチでは無い?

677名無しさん:2011/04/16(土) 10:33:45 ID:Yi3zk49c
>>674
CPU依存と聞いてCellの出番が来たかとか思ったのにw

678名無しさん:2011/04/16(土) 10:33:46 ID:jXZzJi0g
http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/s/u/i/suiseisekisuisui/panflash00031296.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a7/fdcac320126e31fbbd37e3b9f8c80fcb.gif
子供向けだよね?

679名無しさん:2011/04/16(土) 10:33:48 ID:NrPg8Asg
CGというのはリアルになればなるほど世界がこじんまりとしていくように感じるのは何故だろう?

680名無しさん:2011/04/16(土) 10:34:14 ID:72p5qXI.
動画とイラストでトレス比較って新しいな

681名無しさん:2011/04/16(土) 10:38:42 ID:TH6k8BUY
昨日落としておいた東方新作の体験版ちょっとやってみた。
1面ボスで盛大に吹いたw
後2面ボスは俺の嫁。

682名無しさん:2011/04/16(土) 10:40:08 ID:eBlpm9As
>>681
どーせなら、ゲームの背景画像のトレス元発見をして貰いたいぜよ。

683名無しさん:2011/04/16(土) 10:40:18 ID:uNlgPE3U
>>678
深夜アニメが子供向けなわけないじゃないですか

684名無しさん:2011/04/16(土) 10:41:47 ID:XCdHJyvo
ハレンチ学園もデビルマンもキューティーハニーも子供向けなんです?

685名無しさん:2011/04/16(土) 10:43:37 ID:62LaCfiY
アマゾンの一位・・・
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13557.jpg

686名無しさん:2011/04/16(土) 10:45:24 ID:wazyeqsE
>>685
ショップ特典つくような店のほうがいいと思うんだがなぁ
値段もたいして変わらないし、だいたい発売日に到着するし

687名無しさん:2011/04/16(土) 10:45:53 ID:ohOvg7vE
>>679
リアルなCGでも、むしろリアルCGたる世界観表現してるゲームもあるし
単に開発側のセンスの問題です

688名無しさん:2011/04/16(土) 10:46:10 ID:r6vfALfI
ポケモンタイピング来週かー

キーボードだけほしいと思うけど、iPod touchで使ってもなぁ…

689名無しさん:2011/04/16(土) 10:47:24 ID:ZlYF1mio
>>681
2面のボスって最初頭にウ○コ乗せているのかと思った・・・
ぎゃーてーぎゃーてー

690名無しさん:2011/04/16(土) 10:47:35 ID:ohOvg7vE
>>686
田舎は顔割れるの怖いから通販でしか購入出来ません><
それにショップ購入ってのも、都心の一部店舗の話だしなぁ

691名無しさん:2011/04/16(土) 10:48:13 ID:XCdHJyvo
タイピングは本編と連動なしと聞いてスルー余裕でした

692名無しさん:2011/04/16(土) 10:49:37 ID:LmRj6In.
挨拶は大事です
おはようございます

693名無しさん:2011/04/16(土) 10:49:50 ID:72p5qXI.
>>685
確認したら今現在かコレw

694名無しさん:2011/04/16(土) 10:50:38 ID:gk/9cpjw
寝床にPC持っていけないから、寝る前のブラウジングはiPod touchに頼りがち
でも文字入力結構やりにくいからポケモンタイピングのキーボードはいいなと思ってる
そして私には買いましすぎたエネループがある

695名無しさん:2011/04/16(土) 10:50:51 ID:4n0B48jk
>>690
祖父通販とか
そういうのを探すのも
わるくない。

696名無しさん:2011/04/16(土) 10:50:52 ID:BmGq0Gqo
スパロボはニルファでえ?値段高過ぎね?と思いつつも買って20話ぐらいで積んでからあんまり買わなくなったなー

697名無しさん:2011/04/16(土) 10:51:09 ID:cj8BhCGk
連動アリならありでどうせ叩かれるんだろうな…

698名無しさん:2011/04/16(土) 10:51:09 ID:5PDt0qDU
>>688
俺もiPhone目的に買おうと思ってたけど
その前にエネループ電池買わないとなあ

699名無しさん:2011/04/16(土) 10:51:13 ID:wazyeqsE
>>690
ショップの通販も割とあるとおもうんだが

700名無しさん:2011/04/16(土) 10:51:28 ID:NrPg8Asg
>>685
3DSはじまったな(棒

一時的なものではあろうけど注目を集めることには成功してるから
内容を手抜きせずにきっちり仕上げた良作になってれば他の作品以上に
マベの会社としての評価を上げることが出来ると思うけどどうだろうか

701名無しさん:2011/04/16(土) 10:52:57 ID:zf1PnM1I
ポケモンタイピングは
「捕まえたポケモンは特別な技を持っていてBWに連れていけるぞ!」
が絶対あると思っていたけど、そういうのは無いんだねぇ

702名無しさん:2011/04/16(土) 10:53:21 ID:62LaCfiY
>>700
開発する所がどう動くのかは解らないが
表向きの主要メンバーは(良い意味で)それなりに腐ってる

703名無しさん:2011/04/16(土) 10:54:11 ID:62LaCfiY
>>701
連動が有るならポケダンの淫乱カラーセレビィを(ry

704名無しさん:2011/04/16(土) 10:54:19 ID:XCdHJyvo
PDLで連動系の評価は底辺まで落ちたから
今後かなりあごきな商売しないかぎりは大丈夫だ!

デオキシスとマナフィの救済まだー?

705名無しさん:2011/04/16(土) 10:54:59 ID:72p5qXI.
横スクアクションだし余程の事が無ければ普通に遊べると信じてる

706名無しさん:2011/04/16(土) 10:55:42 ID:gk/9cpjw
>>701
ポケモン使った教材の一種なんじゃないかな
てか、ポケモン使ったゲームだけど本編に持っていけないタイトルなんざ今までにも一杯あったし
それだけでスルーとか言っちゃうのはねぇ

707名無しさん:2011/04/16(土) 10:57:01 ID:62LaCfiY
>>704
デオキシスとマナフィはポケレンで配布したからなぁ・・・

次はルビサファリメイクで野生デオキシスを捕まえる機会が「有ると良いな」クラスかもしれない・・・

708名無しさん:2011/04/16(土) 10:57:27 ID:ohOvg7vE
>>695
>>699
アマゾン、次点の楽天以外の通販が余り知られていない実情
俺もGoW2は特典付いてた祖父通販利用したりしてるんだけどね

>>702
腐ってたら801になるじゃないか(棒

709名無しさん:2011/04/16(土) 10:58:26 ID:72p5qXI.
最近の派生ソフトで最も売れたポケダンは本編連動あったの?

710名無しさん:2011/04/16(土) 10:59:29 ID:62LaCfiY
>>709
無いよー

711名無しさん:2011/04/16(土) 11:02:54 ID:XCdHJyvo
まあ、伝説と幻は対戦で使えないから・・・といいつつやはり欲しい


今日からポケモン映画前売りだったかしら?

712 ◆PCSH8lhBd6:2011/04/16(土) 11:03:07 ID:bel2JZ4.
とりあえずプロスピで分身君1号を作ってみたが何の面白みも無い能力で困る

713名無しさん:2011/04/16(土) 11:03:41 ID:62LaCfiY
ポケモン本編と連動するソフト
・ポケモンコロシアム(初回特典でセレビィ)
・ポケモンXD
・ポケモンボックス
・ポケモンコロシアム
・ポケモン牧場
・ポケモンレンジャーシリーズ

※GC以前のポケモンとはデータ互換が無い為割愛

714名無しさん:2011/04/16(土) 11:05:42 ID:oE1jxZlw
>>685
これはきっとけいおんも売れる土壌があるという事ですか?(*´Д`*)

715名無しさん:2011/04/16(土) 11:06:49 ID:BmGq0Gqo
ラー油の言う通りタムソフトで一騎当千と作っているスタッフまるまる同じなら版権キャラゲーぐらいのゲーム性にはなるんじゃなかろうか

716名無しさん:2011/04/16(土) 11:07:32 ID:62LaCfiY
>>711
今日から前売り券販売と乳首引き換え開始

>>714
・・・何故そうなる・・・

717名無しさん:2011/04/16(土) 11:10:34 ID:4n0B48jk
ちょっと
Aちゃんねるを
見てこよう

718名無しさん:2011/04/16(土) 11:14:12 ID:NrPg8Asg
>>715
ttp://www.youtube.com/watch?v=KqB1h2eugzE
タムソフトの横スクロールアクションといえばこれを思い出す
やったことは無いけどちょっと見たレビューによると意外に良いらしい

719名無しさん:2011/04/16(土) 11:20:27 ID:uNlgPE3U
Aちゃんねる
1話
ttp://up.b9dm.com/lz/23194.html
2話
ttp://up.b9dm.com/lz/23384.html

720名無しさん:2011/04/16(土) 11:20:55 ID:62LaCfiY
地震速報より揺れの方が先にきやがった・・・

721名無しさん:2011/04/16(土) 11:21:48 ID:M4DfH1m6
はいてないちゃんねるがどうしたって?

今のは結構揺れたなー。

722名無しさん:2011/04/16(土) 11:23:14 ID:C9QTpqV2
5弱か・・・

723上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/16(土) 11:23:40 ID:ZKUM./ww
最初の速報栃木南部ってでたんだがなんぞ

724名無しさん:2011/04/16(土) 11:25:43 ID:D2CQIQ/w
4月に神奈川に引っ越してから一番揺れた

725名無しさん:2011/04/16(土) 11:26:29 ID:C9QTpqV2
>>678
監督がED歌いだして中に出てきたら末期だな(棒

726名無しさん:2011/04/16(土) 11:26:57 ID:jXZzJi0g
地震・雷・豪雨となんて罰ゲームな天候…

727名無しさん:2011/04/16(土) 11:28:14 ID:C9QTpqV2
>>723
震源地が茨城と栃木のあいだぐらいだな

728名無しさん:2011/04/16(土) 11:29:30 ID:D2CQIQ/w
ただしエアプレーンで火山に特攻中だったので微動だに出来なかったのは内緒だ

729名無しさん:2011/04/16(土) 11:31:29 ID:BmGq0Gqo
揺れたなぁ

>>718
これはなかなかキュートなドット絵アクションですな

730名無しさん:2011/04/16(土) 11:32:27 ID:0to7DvMA
P波S波の間が結構あったから遠いと思ったのに栃木南部か…@北部

731膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/16(土) 11:33:09 ID:jTWRCDeQ
ドコモは地震速報が来たと思ったら揺れ始めた、
なんか聞いた話だけど、最大余震というのが来ないと地震は収まらないらしい
この前の奴のひとつ低い数値らしいから、やばい

732名無しさん:2011/04/16(土) 11:34:15 ID:celGX4NQ
震源近いよ…

733独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/04/16(土) 11:39:04 ID:Y1zkAZGE
やっぱ速報意味ねーな

震源近くてでかい揺れの時は来てからぴろんぴろん

734名無しさん:2011/04/16(土) 11:39:44 ID:xNvmfUdY
>>733
地デジだと特に意味が無いね

735名無しさん:2011/04/16(土) 11:40:42 ID:62LaCfiY
AMラジオ最強伝説

736名無しさん:2011/04/16(土) 11:42:14 ID:x.zTrm3w
https://twitter.com/#!/jimreilly/status/58991231140773889
IGNのニュースディレクター
「新しい任天堂のコントローラは小さなテレビのように映像をストリーミングしてゲームが出来る」

737名無しさん:2011/04/16(土) 11:44:36 ID:tAZNIh8M
>>733
だが震源から遠く離れたところでさえも震度7あるような
超超巨大地震が来た時は大いに意味があるのではないか
考えたくは無いが

738名無しさん:2011/04/16(土) 11:47:31 ID:jXZzJi0g
東京って震度7に耐えられるの?

739名無しさん:2011/04/16(土) 11:48:47 ID:ohOvg7vE
ソースロンダリングなのか、
本当に任天堂の次世代機が発表のかわからんな
作ってるのは間違いないけど

740名無しさん:2011/04/16(土) 11:50:00 ID:9rmdLBeQ
>>726
ないわー
何で携帯ゲーム機と食い合うようなことするのさー

741上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/16(土) 11:50:01 ID:ZKUM./ww
なんでそんなカラオケのリモコンみたいな方向性を妄想するんだ
250ドル以内に収まると思うのか

742名無しさん:2011/04/16(土) 11:50:11 ID:las.sGIs
PS1とでも間違えたんやない?
ポケットステーションを見てw

743名無しさん:2011/04/16(土) 11:50:44 ID:9rmdLBeQ
IGNもレベル下がったのか?

744名無しさん:2011/04/16(土) 11:50:44 ID:wazyeqsE
ここまで言っておいて盛大に外しても
素知らぬ顔して似たようなこと繰り返すんだろうなぁ

745名無しさん:2011/04/16(土) 11:51:31 ID:BmGq0Gqo
>>736
この新機種の利点って3DSとWiiの連携強化すれば良い話に思えるんだけどな

746名無しさん:2011/04/16(土) 11:51:43 ID:las.sGIs
ゲーム関連マスコミって基本的にレベル低(ry

747膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/16(土) 11:52:20 ID:jTWRCDeQ
>>738
かなり古い橋が結構有るからやばいかもしれない
し分けされなかったら、補修する予定だったのに

748名無しさん:2011/04/16(土) 11:52:39 ID:ohOvg7vE
まあ、本当に核心的な情報がリークされてしまったときには
任天堂自身が突発的に発表するだろうさ。3DSの時みたいに

749名無しさん:2011/04/16(土) 11:52:54 ID:srWrslbA
>>744
以前、例のパッチャーさんが
「私は1年に100ぐらいの予測を発表してるので、多少外れる事もある」
って開き直ってたよ!

750名無しさん:2011/04/16(土) 11:53:48 ID:oE1jxZlw
一連の噂は任天堂さんがワザと情報を錯綜させようという作戦だったりして(*´Д`*)

751名無しさん:2011/04/16(土) 11:54:08 ID:.kMJYJFY
>>749
ほぼ全部だろw

752名無しさん:2011/04/16(土) 11:55:04 ID:NrPg8Asg
>>736
必要十分な性能向上と互換性の維持をした上で現実的な価格でそういうのを盛り込めるなら
可能性としては有るかもしれないけどねぇ…

>>749
それはただの当て推量なんじゃ

753名無しさん:2011/04/16(土) 11:55:57 ID:wazyeqsE
>>749
そういう面の皮の厚さは羨ましいな

754名無しさん:2011/04/16(土) 11:56:23 ID:ohOvg7vE
>>749
それ預言者の常套手段だしな

755ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/16(土) 11:57:00 ID:uR8zf4ls
去年のこの時期のトレンドはPSP2の噂だったっけ?おはよう

756名無しさん:2011/04/16(土) 11:59:02 ID:tAZNIh8M
>「私は1年に100ぐらいの予測を発表してるので、稀に当たる事もある」

なるほど(棒

757名無しさん:2011/04/16(土) 11:59:16 ID:72p5qXI.
Wii2の噂はハードル上げとしか思えないくらいのスゴイぞ感

758名無しさん:2011/04/16(土) 12:00:57 ID:las.sGIs
三日に一回のペースで黒歴史作成は
尊敬に値するな(棒

759名無しさん:2011/04/16(土) 12:01:15 ID:wazyeqsE
ここまでリークできる人たちがなぜ誰3DSの一人裸眼立体視をリークできなかったのだろうか(棒

760名無しさん:2011/04/16(土) 12:02:01 ID:sfy0lc4Y
>>755
その前もさらに前もPSP2だった気がします。
モノが出たのは一昨年のgoだけですがw

761名無しさん:2011/04/16(土) 12:03:38 ID:RVSIaH2s
PSP2は毎年恒例行事だったな
今年からリークイベント中止?

762嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/04/16(土) 12:04:08 ID:lBkq34Zc
それにしても……
アンデッド娘好きが増えそうだな今後……

763名無しさん:2011/04/16(土) 12:04:41 ID:ohOvg7vE
>>756
その稀に当たった事を引き合いにして「ほら、俺に言った通りだっただろ」までがテンプレです

>>757
マルチ万歳なサードやゲームマスコミの願望が多分に含まれてるよな

764名無しさん:2011/04/16(土) 12:05:34 ID:72p5qXI.
>>762
ゾンビなラノベ増殖の件ですか?

765名無しさん:2011/04/16(土) 12:06:06 ID:NrPg8Asg
今年のE3の話題をNGPに攫われることを危惧した任天堂が故意に噂を流して牽制してんだよ(あそ棒

766嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/04/16(土) 12:06:34 ID:lBkq34Zc
>>764
それプラス東方の体験やった感想
まあ個人的な意見だけど、ここにもゾンビ娘大好きな住民が居たような
きがしたからなんとなくw

767名無しさん:2011/04/16(土) 12:06:39 ID:0to7DvMA
予言をするんだけどその予言のために世界線が変わってしまうので永遠に当たらないだけだよ(棒

768上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/16(土) 12:08:28 ID:ZKUM./ww
ついに幻想郷にもゾンビっすか?

769ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/16(土) 12:08:58 ID:uR8zf4ls
東方のアンデッド・・・ゆゆ様大好きですハイ

770名無しさん:2011/04/16(土) 12:09:20 ID:sfy0lc4Y
>>764
蝋人形のようなゾンビ娘が大量に並んでいるジャケットのCDでも出るのかとw
中身はもちろん音楽とコント。

771ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/16(土) 12:09:45 ID:vo8pS/HU
リーク情報

【任天堂次世代機】
・メディアは容量20TのハイパーDVD
・容量200TのHDD搭載
・振動、タチパ搭載のウルトラリモコン
・ハードのみで裸眼3D映像が出力可能
・外装がプラチナ製
・リモコンが伊万里焼
・定価15000円
・金利手数料はジャパネット負担
・アニメ、マンガ化決定
・PS3大勝利

772名無しさん:2011/04/16(土) 12:11:51 ID:ohOvg7vE
>>771
ジャパネット負担で負けてしまった
くやしい・・・でもっビクンビクン

773名無しさん:2011/04/16(土) 12:12:07 ID:TH6k8BUY
>>766
アレは・・・まあ一応ゾンビといえばゾンビか。
後早苗さん固有名詞いうのは流石に不味いです自重して下さいw

774名無しさん:2011/04/16(土) 12:14:32 ID:wazyeqsE
>>771
リーク神ktkr

775名無しさん:2011/04/16(土) 12:16:38 ID:xNvmfUdY
液晶は良いね。ブラウン管で時たま映ってた男の顔が映らなくなった

776名無しさん:2011/04/16(土) 12:17:31 ID:LmRj6In.
しかし、東方新作の1ボスがあの人とは
1ボス合同系がカオスな事になりそうだ

777名無しさん:2011/04/16(土) 12:18:42 ID:eBlpm9As
ジャンルが作品を縛るようになったら、そのジャンルは衰退に向かう。

778名無しさん:2011/04/16(土) 12:19:46 ID:wazyeqsE
>>775
つ グレア液晶

779名無しさん:2011/04/16(土) 12:21:44 ID:xNvmfUdY
>>778
お断りしますねー><

780名無しさん:2011/04/16(土) 12:22:06 ID:K6Nq78Ww
>>773
早苗さんって結構歳いって(ry

781∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/16(土) 12:22:51 ID:ZE2fOoOc
>>779
つ 枠の色:ピアノブラック

782名無しさん:2011/04/16(土) 12:24:07 ID:sfy0lc4Y
>>778
流れ的にはグレア液晶の方が増えているんでしたっけ?

783アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/16(土) 12:25:07 ID:Ea1fH08k
ブラウン管萌え

784名無しさん:2011/04/16(土) 12:26:02 ID:K6Nq78Ww
>>783
ttp://ryouchi.up.seesaa.net/bookmarklet/Cartoon-characters-anatomy-1.jpg

785名無しさん:2011/04/16(土) 12:27:03 ID:xNvmfUdY
>>781
ぎゃああああああ

786名無しさん:2011/04/16(土) 12:27:13 ID:r6vfALfI
>>783
ミスター・ブラウン乙

787名無しさん:2011/04/16(土) 12:27:57 ID:wazyeqsE
>>782
グレアのほうが一見した見た目はいいからな
AV機能とか前面に押し出したメーカーのPCだと大体グレアになるじゃないか?

788名無しさん:2011/04/16(土) 12:31:24 ID:r6vfALfI
【韓国IT】ノートパソコン1台が、農協のサーバーの半分駄目にした[04/14]
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1302797599/

>協力業者の職員がノートPCを通じてシステムファイルの削除コマンドを実行した為
>275台のサーバーシステムが全部或いは一部削除された

管理者権限って何だろう(棒

789名無しさん:2011/04/16(土) 12:31:57 ID:Ruf7q8Qs
>>782
ノートPCに到っては強いて探さないと見つかりづらいくらいにノングレアが無い

790ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/16(土) 12:32:20 ID:vo8pS/HU
>>775
_/乙(、ン、)_えー、キショい。

791名無しさん:2011/04/16(土) 12:39:30 ID:jXZzJi0g
東電でいまさらゼオライト投入とかいってるけど
遅くないか?

792∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/16(土) 12:40:43 ID:ZE2fOoOc
>>789
HPとかはノングレアの方が多いけどね
いわゆるメーカー製ノートはツルテカばかりだね…

793名無しさん:2011/04/16(土) 12:41:20 ID:9rmdLBeQ
NGIDよろしく

794名無しさん:2011/04/16(土) 12:42:03 ID:LIEbz3h2
スキャナ買って、電子書籍化を進めてるが
それを閲覧する丁度良い携帯機が見つからない
iPod touchあたりが性能の面でもアプリの面でも丁度良いんだが
iTunes入れたくないんだよなぁw

795くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/16(土) 12:49:52 ID:hpIFiq6U
【速報】従姪がポケモンに興味を持ち始めた

796名無しさん:2011/04/16(土) 12:50:45 ID:NrPg8Asg
>>795
染まってきてるなぁ

797名無しさん:2011/04/16(土) 12:50:55 ID:wazyeqsE
くまねこのポケモンで我慢しても(ry

798名無しさん:2011/04/16(土) 12:51:11 ID:FH4cI80c
>>789
もはや、諦めてグレアを買って、ノングレア化する反射防止フィルタ貼る方向性に割り切った方が速いというか。

799名無しさん:2011/04/16(土) 12:51:49 ID:oSmmdwio
なるほどモンスターがポケットサイ(ry
hahahaha

800名無しさん:2011/04/16(土) 12:51:58 ID:jXZzJi0g
くまねこが股間にポケモンを描く変態プレイを(ry

801名無しさん:2011/04/16(土) 12:52:16 ID:LmRj6In.
              ∧
         ←┐  | |     
           △ _| |_
    ,ハiヽ..    (゚∀゚ )○
  ノ"’,,'' ヽミ と(  ) 
. (。,,/ )  ヽミ〜 (⌒ )〜⌒ヾミミミミ彡
     ノ      し     )
    ( 、 ..)___彡(  ,,.ノ
   //( ノ     ノ.ノ (
   //  \Yフ .. 〆 .い
  .(ノ      くノ   //
             くノ  パカラッ  パカラッ

802名無しさん:2011/04/16(土) 12:52:24 ID:r6vfALfI
>【速報】従姪がシビビールに興味を持ち始めた

!!

803アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/16(土) 12:54:29 ID:Ea1fH08k
>マッギョに興味



!!!

804名無しさん:2011/04/16(土) 12:54:38 ID:3k176yw.
>>795
手取り足取り腰取り教えてやるんだ!

805ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/16(土) 12:55:00 ID:uR8zf4ls
>>795
コケスレポケモン部への入部希望ですね(棒

806くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/16(土) 12:55:07 ID:hpIFiq6U
 ∩__∩  どうも大学の同級生にポケモン好きな子がいたらしく、そこ経由で興味を持ち始めた模様。>従姪
( ・ω・) さて、どーしたものか。

807名無しさん:2011/04/16(土) 12:55:32 ID:srWrslbA
で、くまねこは従姉と従姉のどちらにプロポーズするのかね?

808ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/16(土) 12:55:54 ID:vo8pS/HU
>>791
_/乙(、ン、)_プルトニウムなんて冥王の名を騙る紛い物が幅をきかせているのが許せなかったんだろう

809アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/16(土) 12:56:05 ID:Ea1fH08k
BWとHGSSとプラチナを買ってやるべきだな(棒

810名無しさん:2011/04/16(土) 12:56:18 ID:srWrslbA
あぁ、1拓だった、片方は従姪って書くつもりだったのに・・・

811名無しさん:2011/04/16(土) 12:57:27 ID:jXZzJi0g
>従姉と従姉
一択?(´・ω・`)

812名無しさん:2011/04/16(土) 12:57:48 ID:eBlpm9As
>>806
まずはポケモンスナップを勧め、ガンシュー、FPTと順繰りに調教していくのが妥当な線ではなかろうか?

813名無しさん:2011/04/16(土) 12:58:18 ID:wazyeqsE
>>806
素直にBW薦めてやれw

814アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/16(土) 12:58:40 ID:Ea1fH08k
ピカチュウげんきでチュウをやってる姿をニヤニヤ見たり

815名無しさん:2011/04/16(土) 12:59:19 ID:tAZNIh8M
>>810
実質一択なので間違いではない(棒

816名無しさん:2011/04/16(土) 12:59:32 ID:WcGW1pmY
>>807
両方という選択肢は?

817ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/16(土) 12:59:47 ID:uR8zf4ls
>>806
ゲーム好きな友人を見つけたか・・・まぁポケモン好きは女の子にも結構多いようだし
借り物じゃ面白さ半減だからちゃんと買ってあげないとね!

818名無しさん:2011/04/16(土) 13:02:21 ID:NrPg8Asg
『ゼルダの伝説 時のオカリナ3D』は「すれちがい通信」に非対応
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/04/16/48567.html
>1UP.comのレビューでは、「様々な新しい機能を取り入れている本作だが、3DSの特徴の中で活用されていないのが、すれちがい通信(StreetPass)だ」として、
>「すれちがい通信」に対応していないことが伝えられています。

そりゃあ元のゲーム内容からして無理に入れる必要も無いし

819名無しさん:2011/04/16(土) 13:02:56 ID:woZcLsO.
従姪に3DSとポケモンプレゼントですねわかります
3DSは値段が高いから本人に買わせた方がいいかもだけど

820名無しさん:2011/04/16(土) 13:04:30 ID:oE1jxZlw
時のオカリナ初体験は3DSで(*´Д`*)
ちゃんと最後まで解けるだろうか…

821名無しさん:2011/04/16(土) 13:04:39 ID:woZcLsO.
>>818
やっぱりジックリ系統のゲームや北米向けタイトルはすれ違いは活用しない方針かな
個人的には万々歳だけど

822アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/16(土) 13:04:45 ID:Ea1fH08k
>>818
ゲームコインがあるとはいえすれ違い要素は好きじゃないから十分だわ

823名無しさん:2011/04/16(土) 13:04:52 ID:jXZzJi0g
>819
くまねこならフラグを立てるために
3DSごと買ってあげるに違いない

そしてへし折る

824名無しさん:2011/04/16(土) 13:05:06 ID:C9QTpqV2
くまねこが持ってるポケモンをあげればいいんじゃない?

825 ◆PCSH8lhBd6:2011/04/16(土) 13:05:19 ID:bel2JZ4.
>>818
安易な手抜きリメイクでぼろ儲けする任天堂!
ですね、分かってます。

826アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/16(土) 13:06:19 ID:Ea1fH08k
>>824
痛い痛い痛い

827名無しさん:2011/04/16(土) 13:06:51 ID:iZMTGS1g
ゼルダにすれ違い要素を入れるとしたらどんなのになるだろう

828名無しさん:2011/04/16(土) 13:07:09 ID:cj8BhCGk
というか時オカで何をすれ違えばいいのさ
スタフォ64然り リメイクだと直接的に要素に絡めづらいよね

>>822
好きじゃない宣言はいらない

829名無しさん:2011/04/16(土) 13:07:13 ID:URJLhWy.
>>827
すれ違いチンクルとかどうだろう

830アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/16(土) 13:07:42 ID:Ea1fH08k
>>827
夢砂みたいにお宝・特産品の交換とか

831名無しさん:2011/04/16(土) 13:08:28 ID:fuHYxwdU
ついにおっぱいが尼ランク1位になったとか
エロはやっぱり強いな

832名無しさん:2011/04/16(土) 13:08:35 ID:K6Nq78Ww
>>828
ttp://files.hangame.co.jp/blog/2009/57/6da39547/01/23/19396141/6da39547_1232714109024.jpg

833アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/16(土) 13:09:09 ID:Ea1fH08k
>>828
地方だとすれ違いづらいんだよー…

834くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/16(土) 13:09:19 ID:hpIFiq6U
>>817
 ∩__∩  聞いた話じゃ、ゲーム本編はそこそこで、グッズとかの収集が好きらしい>同級生
( ・ω・) 携帯のストラップに、ポケモンがじゃらじゃらと付いてたとか。

       いまの18歳とか、小学校上がったくらいにはポケモンがあった世代ですからねぇ。

835名無しさん:2011/04/16(土) 13:09:45 ID:420Ztki.
まぁ、エロやアニメ系はもっと3DSにがっついて良いと思うけどね

836名無しさん:2011/04/16(土) 13:11:14 ID:woZcLsO.
>>828
地方とかの、すれ違いを活用出来ない人は格差が出来るから、好きじゃない人間が出て来てもしょうがないと思う
片やパズルコンプリート、片やパズルの1ピースも持ってない、しかも本人の努力ではどうしようも無い部分が大半なんだぜ?

837名無しさん:2011/04/16(土) 13:11:26 ID:iZMTGS1g
>>829
なんじゃそりゃwww
>>830
夢砂にすれ違い要素あったんだ
入れるとしたらその辺のアイテム交換あたりが妥当かね

838名無しさん:2011/04/16(土) 13:11:44 ID:cj8BhCGk
いや、自分だって地元だが…
すれ違いも2.3人だし

839名無しさん:2011/04/16(土) 13:12:06 ID:jXZzJi0g
魔女神判3Dもでるんかな?

840くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/16(土) 13:13:42 ID:hpIFiq6U
 ∩__∩  芋屋はもう……
( ・ω・)

841名無しさん:2011/04/16(土) 13:13:43 ID:woZcLsO.
>>837
夢幻のすれ違いアイテム交換はシビアだった為か、大地では多少緩和されてたけどね

842名無しさん:2011/04/16(土) 13:14:09 ID:wazyeqsE
>>839
今の芋屋に期待はできない……
3DSに限らずゲーム全般だけど

843名無しさん:2011/04/16(土) 13:15:34 ID:BmGq0Gqo
>>834
18歳なら物心ついた頃が初代が出た頃だな

844リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/04/16(土) 13:16:35 ID:SzRnL6uU
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
戦国無双クロニクル、ようやく「長谷堂の戦い(東軍)」を開放して
全シナリオをクリアしましたもー!!

さあ、これから全キャラ親密にする旅が始まりますも……。
とりあえず当分は「九州征伐」マラソンですも!!

845名無しさん:2011/04/16(土) 13:17:45 ID:tAZNIh8M
すれちがいに関しては普及していけばある程度は状況が良くなってくのではなかろうか
俺はすれちがえるところに住んでいるから参考にならないかもしれないが、
現段階ですでにドラクエ9の時の10倍くらいの頻度ですれちがえている
常時複数ソフトすれちがいはやはりでかいぜ

846ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/16(土) 13:18:09 ID:uR8zf4ls
今は殆どすれ違えない地方とかでも
数年後にはバンバンすれ違い成立するくらいに普及するといいなぁ。

すれ違いがどこでも成立するようになれば、色々と面白い事が出来るようになる気がする

847くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/16(土) 13:20:22 ID:hpIFiq6U
 ∩__∩  すれ違い目当てで、新宿までいったのは自分だけではないと思いたい。
( ・ω・)
       おかげですれ違いピースはコンプできました。

848名無しさん:2011/04/16(土) 13:21:20 ID:BmGq0Gqo
ロンチとは言え売上数万程度のソフトで普通の街中ですれちがえる可能性があるのは大きなことだ

849名無しさん:2011/04/16(土) 13:21:45 ID:fuHYxwdU
ユニーク以外の武器売っぱらったら金が10万超えたという
もう使い道がないのが何とも

850ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/16(土) 13:22:29 ID:vo8pS/HU
_/乙(、ン、)_戦国3Zの無双演武最後の一人に取っておいたカーツ柴田をクリアして
「やっと終わった!武器集めに励むぜ!!」と思っていたら直江が残っていてモチベーションが消し飛んだ。

851名無しさん:2011/04/16(土) 13:22:30 ID:8KDTeSuE
パズルや伝説は歩けばいいんだがそれも歩数上限が低すぎるし車移動とか考えると歩数稼げない
ピースはコインだと必ず新しいのもらえるわけじゃないしで微妙
田舎いじめだな。というかこの仕様だと欧米の事情に合ってない気がするが
向こうの評価はどうなってるんだろ

852名無しさん:2011/04/16(土) 13:23:48 ID:r6vfALfI
所詮おまけだしー

853くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/16(土) 13:25:32 ID:hpIFiq6U
 ∩__∩  「3DSでバンバンすれ違いができるくらい、地元を発展させたい……!」
( ・ω・)
       こんな理想に燃える政治家が誕生することになるとは、誰も想像しなかったのである(棒

854名無しさん:2011/04/16(土) 13:28:04 ID:xNvmfUdY
うーむDQ10で3DSにDL出来るソフトが入れたら
すれちがい通信はできそうだなーとふと思った。
TOGにかめにんのゲーム入れてたし可能かな?

855名無しさん:2011/04/16(土) 13:28:12 ID:Yi3zk49c
>>851
ぶっちゃけそれ目当てならそこら辺10分も歩けばいいんだし
難しく考えられる事自体想定外ですらあるかもしれんな。
向こうなら家もデカイしポケットに突っ込んでおけば1,000歩ぐらいすぐだろ。

表を子供がうろうろできるのは日本だけかもしらんがな。

856名無しさん:2011/04/16(土) 13:29:17 ID:woZcLsO.
>>851
だから欧米向けタイトルでは、すれ違いをそこまで積極的にしないんじゃないかなと思ってる。本体が相当普及したなら考えるだろうけど
ふと思ったけど、欧米で一番すれ違い易いのてビジネス街じゃね?

857ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/16(土) 13:29:29 ID:vo8pS/HU
_/乙(、ン、)_すれ違いって距離はどれくらいまで行ける?
電車に乗っていて沿線の人とやり取り出来たりするのか?

858上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/16(土) 13:30:16 ID:ZKUM./ww
ちょっと近所10分ふらっとさんぽするだけで1000歩余裕じゃないか
>>854
モンバトのカードスキャナーとかも有るしやろうと思えば可能
DS用とDSi用と3DS用の3種類発行する必要があるな

859仙台在住の名無し:2011/04/16(土) 13:30:33 ID:V2iQgRRE
仙台もまだまだすれ違い人口少ないよ(棒

地震の影響で仕事が遅れたせいで、
中国長期出張の話が急浮上…
こんな時に行けとか鬼か…orz

860くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/16(土) 13:31:16 ID:hpIFiq6U
>>857
 ∩__∩  電車が駅のホームに入っていくとき、おそらくホームにいたであろうひととすれ違ったことならある。
( ・ω・) たぶん、4〜5mくらい?

861名無しさん:2011/04/16(土) 13:32:20 ID:u.BEsdII
>>857
寮の自室ですれちがい通信が発生したことがあるから、
それなりには届きそう

862名無しさん:2011/04/16(土) 13:33:03 ID:tAZNIh8M
>>857
どっかで電車1両くらいは余裕と聞いたような・・・
それよりも遮蔽物と通信にかかる時間が問題になるらしい

863名無しさん:2011/04/16(土) 13:33:40 ID:62LaCfiY
くまねこの姪っ子がポケモンに興味を示したと聞いて・・・

とりあえず適当にダイパ辺りを遊ばせて適当に遊び方を理解させてから
くまねこ本人が対戦してフルボッコすれば姪っ子がそのゲームを避けるようになるよー(半棒

こんな感じでゲスになると尚良し(ぉ
ttp://www.youtube.com/watch?v=w_zMgqkD2Eo

864ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/04/16(土) 13:34:32 ID:vo8pS/HU
>>860
_/乙(、ン、)_徒歩基準だとかなり広く感じるな。さすがに2ケタメートルは厳しいか。

865名無しさん:2011/04/16(土) 13:35:02 ID:woZcLsO.
コイン1日10枚は余裕だけど、パズルの最初の1ピースはどうにもならんよね
いずれ1ピースだけ配布とかしてくれたらいいんだけど


>>857
距離よりも物理的な障害の有無が重要かな。だから車とかだと、すれ違いが殆ど発生しない

866名無しさん:2011/04/16(土) 13:37:41 ID:xU8IM.4.
くまねこが従姪の同級生にもフラグを立てつつあると聞いて

867くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/16(土) 13:38:44 ID:hpIFiq6U
>>866
 ∩__∩  どんだけ淫獣なんだよ
( ・ω・)

868嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/04/16(土) 13:39:21 ID:lBkq34Zc
>>867
まあもしもゲームだったらくまねこはそのくらい淫獣となるだろうしなーw

869名無しさん:2011/04/16(土) 13:39:56 ID:tAZNIh8M
>>867
フハハハ
いくら否定してもお前にはあの父親の血が流れているのだ(棒

870名無しさん:2011/04/16(土) 13:43:23 ID:6BkwrpOk
くまねこさんが
もげてしまいますようぬ(なむなむ

871名無しさん:2011/04/16(土) 13:44:12 ID:xU8IM.4.
>>867
ちょうど2周目以降クリア出来るくらいのキャラポジじゃないかw

872名無しさん:2011/04/16(土) 13:44:55 ID:xNvmfUdY
嫁泥棒の嫁が増えてる件について
やはり嫁泥棒だなと納得

873名無しさん:2011/04/16(土) 13:46:20 ID:jHgB2Y6o
淫獣くまねこ…新作のエロゲですか?(棒

874名無しさん:2011/04/16(土) 13:47:50 ID:xNvmfUdY
大熊猫のくせ性欲が大盛と聞いて

875名無しさん:2011/04/16(土) 13:48:32 ID:K6Nq78Ww
>>873
淫獣ならビデオじゃ(ry

876仙台在住の名無し:2011/04/16(土) 13:49:26 ID:V2iQgRRE
天然ジゴロのくまねこさんまじパネェっす

877名無しさん:2011/04/16(土) 13:49:57 ID:sfy0lc4Y
>>856
しかし欧米人は日本人以上に歩くらしいからな、意外なことに。
日本は交通網が整備されすぎなのかも。

878名無しさん:2011/04/16(土) 13:50:12 ID:420Ztki.
だんだんランディングが上手くなって驚いてきている

879名無しさん:2011/04/16(土) 13:50:14 ID:xNvmfUdY
メガテンに出てきそうだな。淫獣くまねこ

880名無しさん:2011/04/16(土) 13:50:22 ID:tAZNIh8M
大熊猫がジャイアントパンダなら
熊猫はレッサーパンダなのだろうか・・・とどうでもいいことを考えてしまった

881名無しさん:2011/04/16(土) 13:51:07 ID:5o8X1Gu2
>>873
メガテンの新悪魔だな。

882名無しさん:2011/04/16(土) 13:51:50 ID:tAZNIh8M
>>879
合体で事故を起こしそうだな

従姉と、性的な意味で

883名無しさん:2011/04/16(土) 13:52:05 ID:xNvmfUdY
>>880
レッサーパンダが先だったらしいよ

884名無しさん:2011/04/16(土) 13:52:06 ID:fuHYxwdU
じゃあ外道スライムと合成で

885名無しさん:2011/04/16(土) 13:53:45 ID:62LaCfiY
>>884
*「しょくしゅ淫獣が合成されました」
*「コンゴトモヨロシク」

886名無しさん:2011/04/16(土) 13:54:01 ID:sfy0lc4Y
>>880
いつの間にかレッサーパンダが日本に定住している動物な件について。
いやアライグマか?どっちにしろ原住民 …じゃない、原住の動物ではなかったはず。

887名無しさん:2011/04/16(土) 13:54:17 ID:NrPg8Asg
>>871
いやファンディスクくらいでは(棒
ttp://www.studio-ryokucha.com/koisora_ex/img/kfweb_chr07_bg.jpg

888名無しさん:2011/04/16(土) 13:54:47 ID:srWrslbA
>>877
欧米って言っても、比較的人口密集地帯に住んでるか、
農村地帯に住んでるかで事情は全然違う、とは思うよ。

889名無しさん:2011/04/16(土) 13:54:50 ID:fuHYxwdU
レッサー居るならグレーターパンダやエンシェントパンダやパンダゾンビが居ても良いと思うの

890仙台在住の名無し:2011/04/16(土) 13:54:59 ID:V2iQgRRE
何か前にここのテンプレにそんなのがあったような…>悪魔合体

891名無しさん:2011/04/16(土) 13:55:32 ID:r6vfALfI
グレーターしょくしゅ

892嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/04/16(土) 13:55:33 ID:lBkq34Zc
>>890
悪魔娘と合体と聞いて

893名無しさん:2011/04/16(土) 13:56:40 ID:xNvmfUdY
それは七英雄じゃなかったかw

894名無しさん:2011/04/16(土) 13:58:07 ID:sfy0lc4Y
>>888
読んだ記事だかインタビューでは人口密集地でも、という話だった。
ハゲだかミヤホンだか、その辺りの人の話。

895名無しさん:2011/04/16(土) 13:59:06 ID:Yi3zk49c
>>889
アークパンダにパンダロードも居そうだなw

896名無しさん:2011/04/16(土) 13:59:34 ID:tAZNIh8M
レッサーパンダは小熊猫だったw

漢字を使ってる言語はわかりやすいよなー
熱狗(ホットドッグ)とか熱線(ホットライン)を見たときは噴いたがw

897名無しさん:2011/04/16(土) 14:00:41 ID:sfy0lc4Y
>>895
パンダアンデッドにパンダイマジンに、パンダドーパント…
パンダヤミーはいまでてるのか。

898名無しさん:2011/04/16(土) 14:01:40 ID:xNvmfUdY
パンダマンも居るよね

899名無しさん:2011/04/16(土) 14:02:49 ID:K6Nq78Ww
>>893
七英雄も同化属性だったな…。
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/funs/imgs/6/e/6e3e5668.jpg

900ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/04/16(土) 14:03:33 ID:4CCLCv4U
>>806
伝説は用意しとく

901名無しさん:2011/04/16(土) 14:07:30 ID:tAZNIh8M
エキサイト翻訳で繁体字モードで熊猫を日本語に訳したら
"意気地なしか?"になったw

猫の字が違うのね・・・
簡体字ならちゃんと"パンダ"になった

902名無しさん:2011/04/16(土) 14:07:35 ID:xNvmfUdY
コケスレポケモン部、寄っといで

903名無しさん:2011/04/16(土) 14:08:35 ID:62LaCfiY
>>902
それは「くまねこ」に対してなのか
「姪っ子」に対してなのか・・・

904名無しさん:2011/04/16(土) 14:09:32 ID:xNvmfUdY
>>903
両方w

905名無しさん:2011/04/16(土) 14:10:44 ID:5PDt0qDU
そういえば最近ポケモンやってないなあ

906名無しさん:2011/04/16(土) 14:11:14 ID:62LaCfiY
>>904
くまねこはともかく「姪っ子」をコケスレに誘導するのは難易度高いな・・・

907嫁泥棒@もこたんとゆうかりんが嫁に来たよ ◆mokour3OD2:2011/04/16(土) 14:12:04 ID:lBkq34Zc
今はDQMJPでポケモンはお休み中だ
というかそれ以外に時間がとれぬ

908アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/16(土) 14:13:05 ID:H.TPNE3g
PDWの時間制限、23時間にしてほしかったなあと思ったり

909名無しさん:2011/04/16(土) 14:14:24 ID:62LaCfiY
>>908
24時間だと丸一日出来ない日が出来ちゃうよね・・・

910名無しさん:2011/04/16(土) 14:21:27 ID:v5YYGzx.
>>818
嬉しいような寂しいような

911名無しさん:2011/04/16(土) 14:24:45 ID:HXM80kqk
今北産業

すれ違い要素は「無くても良いオマケ」くらいに留まって、
(最初からすれ違いがメインのソフトは例外として)
「すれ違いでなければ解放出来ない要素」が無ければ良いと思う

912名無しさん:2011/04/16(土) 14:28:18 ID:PNjHEwLw
コケスレにスレ違い要素はありますか?

913名無しさん:2011/04/16(土) 14:28:34 ID:BmGq0Gqo
DQ9でもまさゆきの地図が手に入れられないと特定のアイテムが手に入らないわけじゃないからなぁ

914名無しさん:2011/04/16(土) 14:28:45 ID:8imCV3m.
>>911
すれ違いがメインのソフトってどんなのだろう……
DQ9はすれ違いで大ヒットしたけどメインとは言い難いし

915名無しさん:2011/04/16(土) 14:29:32 ID:xU8IM.4.
>>912
PS3の話(ry

916名無しさん:2011/04/16(土) 14:31:37 ID:HXM80kqk
>>914
「例えば」の話であって具体的なソフトをはイメージしてなかった
すれ違いを大きく扱う事を最初から名言したソフトであれば
すれ違いがメインでも構わないかと思ったので

917名無しさん:2011/04/16(土) 14:31:51 ID:Yi3zk49c
PS3で何か目ぼしい新作の予定ってあったっけ?

918名無しさん:2011/04/16(土) 14:31:52 ID:KXfn6WPE
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51249645.html
http://services.img3.akibablog.net/11/apr/16/haruchan/103.jpg
http://services.img3.akibablog.net/11/apr/16/haruchan/102.jpg
やっぱりkonozamaか。とどかないぞ

919名無しさん:2011/04/16(土) 14:33:10 ID:62LaCfiY
DSゼルダのすれ違い通信は全滅してるからなぁ・・・
ゼルダにベストマッチするような楽しいすれ違い通信が提案できない限り乗っけなくて良いと思う

920名無しさん:2011/04/16(土) 14:33:55 ID:8imCV3m.
>>916
うーむ、やはり3DS同梱のすれ違い伝説とかになるのかな>すれ違いメインのソフト

921ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/16(土) 14:37:51 ID:uR8zf4ls
>>900
始めたばかりの人にいきなり伝説・幻をドサッとあげたら引かれるかもしらんぞw

東方新作体験版をとりあえず4キャラでノーマル攻略、妖夢はテクニカルキャラやのう・・・
体験版の中だと3面道中曲が一番お気に入り

922名無しさん:2011/04/16(土) 14:39:55 ID:HXM80kqk
>>921
妖夢はスロー移動しながらショットが撃てないのが厳しいなぁ…
パターンさえ構築すれば強いタイプの自機だとは思うが
自分のような初心者には扱いづらいキャラだった

そしてついに東方にもゾンビ娘が到来したかw

923名無しさん:2011/04/16(土) 14:48:38 ID:dU4FpeaI
>>917
アンチャ3

924ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/16(土) 14:58:20 ID:uR8zf4ls
それにしても最近の東方はボス敵のクラフィックサイズが大きい

925名無しさん:2011/04/16(土) 15:12:41 ID:BmGq0Gqo
>>923
アンチャ2はやたらすげぇすげぇと言われてた気がするが何がすげぇのかあまり聞いた覚えがないでござる

926名無しさん:2011/04/16(土) 15:13:49 ID:GvALpYLw
>>922
東方腐敗だな

927名無しさん:2011/04/16(土) 15:16:39 ID:Yi3zk49c
>>925
画は凄いと聞くが…一本道の角度美人っつうゲームデザインの勝利だとか。
あと日本では大した影響のない海外タイトルだしねえ。

928ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/16(土) 15:24:08 ID:uR8zf4ls
外はすごい雨だ・・・

929名無しさん:2011/04/16(土) 15:26:18 ID:xisxHuQk
止まないね
すごい寒い

930名無しさん:2011/04/16(土) 15:27:30 ID:rK1nXihA
プチコンのスペハリ動画見てて「斬撃のスペースハリアー」なんてどうだろ?と、思った。
とりあえず今北産業。

931名無しさん:2011/04/16(土) 15:28:53 ID:jXZzJi0g
寒いときはカレーを

932名無しさん:2011/04/16(土) 15:29:25 ID:C9QTpqV2
こっちはすごく暑い

933ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/16(土) 15:30:51 ID:uR8zf4ls
>>931
薄める作業をしよう、と続くんですね

934上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/16(土) 15:31:26 ID:ZKUM./ww
>>925
グラフィックは凄いけど内容薄っぺらで無駄に派手なハリウッドのやっちゃった映画臭
1周したらもうお腹いっぱいでやり混むのは別に良いやって感じ

935名無しさん:2011/04/16(土) 15:35:04 ID:srWrslbA
何々、暑い?
そんな時には暑気を逃がすためにさっぱりとしたぶっかけの冷や、ざるうどんがオススメだ。

ちなみに、寒い時には釜揚げやかけうどんや煮込みうどんにたっぷりと唐辛子を入れて温まるのがオススメだぞ!

936名無しさん:2011/04/16(土) 15:38:58 ID:jXZzJi0g
http://livedoor.blogimg.jp/ko_jo/imgs/e/2/e27e8635.jpg

937名無しさん:2011/04/16(土) 15:39:27 ID:r6vfALfI
>>936
マザー3にこんなの居たね(棒

938名無しさん:2011/04/16(土) 15:39:59 ID:62LaCfiY
暖かいけど風が強い
そんな駄埼玉南部
そして俺はゲリッピーで腹が痛い・・・orz

939名無しさん:2011/04/16(土) 15:41:04 ID:K6Nq78Ww
>>938
ttp://file.yoriblog.blog.shinobi.jp/Image193.jpg

940名無しさん:2011/04/16(土) 15:42:41 ID:GvALpYLw
>>938
ああ、サンリオの…

941名無しさん:2011/04/16(土) 15:45:43 ID:srWrslbA
サンリオはたー坊が黒歴史になったけど、
ACのぽぽぽぽーんは似てるけど普通に公共の電波に乗れてるよね。

942名無しさん:2011/04/16(土) 15:48:17 ID:K6Nq78Ww
>>941
>たー坊が黒歴史
いつのまにそんなことに…。

943名無しさん:2011/04/16(土) 15:51:57 ID:srWrslbA
>>942
ありゃ、ちょっと調べて見たが単に表舞台から去っただけみたいだな……
正直すまんかった。

黒歴史になったと思い込んでたよ。

944名無しさん:2011/04/16(土) 15:55:25 ID:62LaCfiY
そもそもサンリオで表に出て無いキャラってどれくらい居るのよ・・・

以下サンリオ画像
ttp://shop.trove.co.jp/blog/sannnrio.jpg

945名無しさん:2011/04/16(土) 16:02:21 ID:r6vfALfI
中国軍のロボット提供断る=福島原発事故で日本政府―香港紙
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw53176

もしかして:先行者

946くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/16(土) 16:02:55 ID:hpIFiq6U
 ∩__∩  白歴史ってあるのかしら……?
( ・ω・)

947名無しさん:2011/04/16(土) 16:04:40 ID:oRBqZZII
>>946
正史がそれなんじゃないのん?

948名無しさん:2011/04/16(土) 16:04:43 ID:WuMEaZRs
たあ坊は公式ページにちゃんといるけど、なんかあったのか?
ttp://www.sanrio.co.jp/characters/detail/tabo/index.html

それにしてもサンリオはいつの間にこんなにキャラクターが増殖してるんだ?
たあ坊、ハンギョドンくらいまでしか分からない。

949名無しさん:2011/04/16(土) 16:06:46 ID:bUJVukkQ
たあ坊は着ぐるみにし辛いデザインなだけでは

950くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/16(土) 16:07:06 ID:hpIFiq6U
 ∩__∩  950ならピューロランドにミ○キーが乱入
( ・ω・)

951ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/16(土) 16:07:28 ID:uR8zf4ls
>>950
ママの味がする次スレを

952名無しさん:2011/04/16(土) 16:07:52 ID:bUJVukkQ
>>950
ママの味がする次スレを

953名無しさん:2011/04/16(土) 16:08:16 ID:r6vfALfI
>>950
またミンキー・モモ伝説が増えるのか(棒

954名無しさん:2011/04/16(土) 16:08:35 ID:K6Nq78Ww
>>950


>>951-952
式場はどこですか><

955名無しさん:2011/04/16(土) 16:08:48 ID:bUJVukkQ
orz

956名無しさん:2011/04/16(土) 16:08:50 ID:Dh/V7spU
>>951
>>952
なにこれ怖い

957ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/16(土) 16:09:27 ID:uR8zf4ls
なん・・・だってー・・・

958名無しさん:2011/04/16(土) 16:09:31 ID:jXZzJi0g
http://livedoor.2.blogimg.jp/galapagosu/imgs/2/4/24134826.jpg
北米プレート上の震源の地震が多いのはわかるんだが
南端の関東エリアの震源の余震がないよね…

959名無しさん:2011/04/16(土) 16:09:37 ID:bUJVukkQ
ふつかものですか

960名無しさん:2011/04/16(土) 16:09:53 ID:0K9eH/mU
ホワイトロリータと聞いて飛んできました

961くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/04/16(土) 16:10:51 ID:hpIFiq6U
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ600
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1302937714/

 ∩__∩  武装錬金で文字通りの「ママの味」がするクレープというのがあってだな
( ・ω・)

962名無しさん:2011/04/16(土) 16:11:09 ID:8CItPvIU
ルマンドと聞いて

963ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/16(土) 16:11:47 ID:uR8zf4ls
>>961

600か・・・

964名無しさん:2011/04/16(土) 16:12:43 ID:62LaCfiY
>>958
3/11から数日後に6強の地震がその付近で有ったような・・・?

>>961
乙ダー!

965名無しさん:2011/04/16(土) 16:14:04 ID:bUJVukkQ
>>961
海外SF乙

966名無しさん:2011/04/16(土) 16:14:21 ID:r6vfALfI
>>961
ライサンダー乙

967名無しさん:2011/04/16(土) 16:16:08 ID:Dh/V7spU
>>961


ついに600か・・・避難所なのにこのハイペース

968名無しさん:2011/04/16(土) 16:17:21 ID:BmGq0Gqo
>>961
乙ー

969名無しさん:2011/04/16(土) 16:18:50 ID:62LaCfiY
ひろってください
ttp://mar.2chan.net/may/b/src/1302929833376.jpg

970名無しさん:2011/04/16(土) 16:21:43 ID:K6Nq78Ww
>>969
拾ってもいいが、かなり好き放題に扱うぞ。

971名無しさん:2011/04/16(土) 16:21:59 ID:wazyeqsE
>>961
おつねこ

>>969
どこで拾えますか?

972∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/16(土) 16:40:07 ID:i7b2EYbo
あれ、今気がついたがXPとWin7でギコナビのポップアップの挙動が変わるのか
微妙に見づらいな…

973名無しさん:2011/04/16(土) 16:40:16 ID:sfy0lc4Y
>>961
おつですにゃ!

974∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/16(土) 16:41:19 ID:i7b2EYbo
>>961


975名無しさん:2011/04/16(土) 17:08:16 ID:LmRj6In.
とまった
変態するなら今のうち

976独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/04/16(土) 17:09:32 ID:Y1zkAZGE
>>975
よし、良い事思いついた
お前、トイレの中でションベンしろ

977名無しさん:2011/04/16(土) 17:10:01 ID:V9Dj6i42
>>961
乙です
PSPが初期不良のメンテナンスからやっと帰ってきたー!!
これでやっとスパロボプレイできるぜ

978名無しさん:2011/04/16(土) 17:10:21 ID:C9QTpqV2
アッー(棒

979名無しさん:2011/04/16(土) 17:12:43 ID:5PDt0qDU
やだなあ…PC壊れてきたなあ…
買い換えないとなあ…金ないのになあ…

980名無しさん:2011/04/16(土) 17:13:09 ID:wazyeqsE
小学校の女子トイレの中でションベンするとか……

981名無しさん:2011/04/16(土) 17:13:45 ID:ZtIr9/mw
>>979
イリュージョンの新作前だから調度良かったじゃない(棒

982名無しさん:2011/04/16(土) 17:13:50 ID:r6vfALfI
>>979
変顔博士ー(棒

983名無しさん:2011/04/16(土) 17:14:13 ID:ppCoe9mY
>>961
おつ

>>900
じゃあ色違い用意しとく

984名無しさん:2011/04/16(土) 17:14:42 ID:5PDt0qDU
>>981
買い換える金くれよ!(真顔で)

985名無しさん:2011/04/16(土) 17:16:12 ID:jXZzJi0g
>同情するなら金をくれ!!

986名無しさん:2011/04/16(土) 17:17:28 ID:LmRj6In.
>同情するならカレーをくれ

987名無しさん:2011/04/16(土) 17:18:03 ID:wazyeqsE
>同情するなら職をくれ

!!!!

988名無しさん:2011/04/16(土) 17:19:40 ID:yQeBW3cI
そいや安達祐実見なくなったなwww
ガラスの仮面の作者に気に入られてドラマまでやったというのに

989名無しさん:2011/04/16(土) 17:19:56 ID:8imCV3m.
>>961
乙乙

>>979
予算はいかほど?

990名無しさん:2011/04/16(土) 17:20:20 ID:nSVrGeow
「そこは〝死の灰〟が降る戦場だった」作業員が語る福島第一原発の内部!

「お前ら、死ね」と言い放った元請け会社社員、10人に1人しか渡されない放射線測量計、そして通常の1万倍の被曝量!

私は彼に詰め寄りました。『これから危険な場所に行く人間に対し、その態度はないんじゃないですか。
どのバスに乗ればいいのか知りたいのは俺たちなんだから、もっと言い方があるでしょう』と。
すると彼は謝るどころか無言で歩いて数mほど離れたかと思うと、こう言い放ったんです。?『悪かったな。お前ら、死ね!』
(中略)
私の日当は1万5000円ほどですが、元請け先からは『いつもと変わらないように請求してください』と言われています」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2442

いくら何でもネタだと信じたい酷さ

991名無しさん:2011/04/16(土) 17:20:38 ID:dIFTq2Kw
PWRやっと届いたわ〜
相変わらずこうゆうのはガチな作りだなぁ任天堂

992名無しさん:2011/04/16(土) 17:21:01 ID:5PDt0qDU
>>987
ハロワも行かないとなあ…ハァ…
まあ精神病持ちだし土方でもするしかないのか

993名無しさん:2011/04/16(土) 17:21:17 ID:jXZzJi0g
往年の女優みたいに安達祐実はヌードにならなかったね(棒

994名無しさん:2011/04/16(土) 17:21:40 ID:8imCV3m.
>>990
ソースがゲンダイの時点で相当怪しいとしか言えないなあ

995名無しさん:2011/04/16(土) 17:22:32 ID:nSVrGeow
>>994
だよな。ネタであってほしい

996名無しさん:2011/04/16(土) 17:23:27 ID:reozo2cY
1000ならゲンダイがマジネタを載せる奇跡が起こる

997名無しさん:2011/04/16(土) 17:23:42 ID:6n5P.4X.
>>990
最近、こういう話の真偽を確かめること自体が無意味だと思うようになってきた。
だれかが伝える時点で必ずバイアスかかるし、
嘘か本当かどっちの主張をしても偏りが入る。

998名無しさん:2011/04/16(土) 17:23:57 ID:r6vfALfI
>>1000なら今年の夏コミはしょくしゅ本フィーバー

999名無しさん:2011/04/16(土) 17:24:04 ID:xNvmfUdY
山田より小さい先輩を拾いたいです。
腐ってるけど基本いい子だしw

1000名無しさん:2011/04/16(土) 17:24:05 ID:8imCV3m.
1000ならすれ違い専用ソフトがミリオン達成

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■