■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ598- 1 :名無しさん:2011/04/15(金) 00:23:22 ID:rnnKn6tQ
- ここは「PS3はコケそう」と思う空に思いを馳せる人たちが、その予想について語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「ペダルグライダーは」
「漢のロマン」
「鳥人間コンテスト的に考えて」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ597
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1302739832/
現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5288
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1301142387/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2011/04/15(金) 00:23:49 ID:rnnKn6tQ
- コケそうな理由 ver.5.42
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした
- 3 :名無しさん:2011/04/15(金) 00:23:59 ID:rnnKn6tQ
- .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリゾンビショタぬこオカズしょくしゅ何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○パイロットウイングスリゾートも良いけど
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○Wiiスポーツリゾートの遊覧飛行も捨て難い・・・
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________
- 4 :名無しさん:2011/04/15(金) 00:24:34 ID:rnnKn6tQ
- /\
/ .\
/ 船幽霊 \
/ 出没注意. \
/ ←┐ .\
\ △ ./
\ (゚∀゚) /
\ υ(υ) /
\ \)./
\/ 字が読めないけど、怖い船幽霊がいるんだって。
| |┌→ きっとソフトなんかまとめ買いなんだわ
| |△┌→ カッチャイナー
| |゚∀゚)
| |と)゚∀゚)
| | / と)
- 5 :名無しさん:2011/04/15(金) 00:24:46 ID:rnnKn6tQ
- ____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、4ゲット君
\/\/\/\/
- 6 :名無しさん:2011/04/15(金) 00:39:57 ID:QtVrOXec
- 前スレ1000は何を思い知るのだろう……
- 7 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/15(金) 00:40:13 ID:/xvYfaXI
- バツゲームw
997 名前:箱 ◆KitIyj783Q[sage] 投稿日:2011/04/15(金) 00:38:56 ID:Sc2j9cGg [4/4]
1000なら
みんなこれを買う
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan200434.jpg
- 8 :名無しさん:2011/04/15(金) 00:40:49 ID:njhQF4MU
- そらはいい…
そらそらそらそらっ!
- 9 :名無しさん:2011/04/15(金) 00:41:20 ID:ETWrj3Yo
- しょくしゅー
一瞬、PWRに「琵琶湖コース」があると思った
なんだか、週末買い物に行ったときに買ってしまいそうだ…
- 10 :名無しさん:2011/04/15(金) 00:41:49 ID:rRlJsT8Q
- 揚水発電使って60→50Hzの変換ってのをポッと思いついたが
ぶっちゃけすでにやってそう
という寝る前のひとりごと
- 11 :名無しさん:2011/04/15(金) 00:42:01 ID:9QXMkgPw
- うぐぅ…少し早かった…
- 12 :名無しさん:2011/04/15(金) 00:42:21 ID:rnnKn6tQ
- >>9
琵琶湖コースは無いけどペダルグライダーは有ります
- 13 :名無しさん:2011/04/15(金) 00:44:29 ID:njhQF4MU
- >>6
生まれた意味を知るRPG
- 14 :名無しさん:2011/04/15(金) 00:44:53 ID:Vlh1wuG6
- そういや、PS3の価格が発表された少し後、「普通に働いてる人なら買えるしw」という
よくわかんない煽りをちょくちょく見たけど、NGPでも同じパターンを繰り返すのかねぇ?
- 15 :名無しさん:2011/04/15(金) 00:44:57 ID:co/YjdaE
- >>1
乙乙。
>>7
よりにもよってソレを申し出ろとw
- 16 :名無しさん:2011/04/15(金) 00:45:55 ID:QtVrOXec
- NGP(仮)は本当に生まれるのかちょっと不安な自分が居るw
ぶっちゃけ、カタログスペックだけは凄い機械になりそうだ。
- 17 :名無しさん:2011/04/15(金) 00:46:40 ID:VOHn.T.6
- iPad2と比べて安いだの凄いだの言う奴は間違いなく出てくるな
- 18 :名無しさん:2011/04/15(金) 00:47:15 ID:TQnmBig2
- 旧リビジョンを使ったSandy BridgeマザーがIntelから 不具合ポートを省略、価格は安価
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110416/etc_intel3.html
>「修正リビジョンを搭載する代わりに、不具合のある3Gbps SATAポートを省略した」
>という思い切った仕様になっており、SATAポートについては6Gbpsポートのみ搭載している。
>このため、SATAポートは2個のみと少ない
その発想はなかったわ…
ていうかSATA2個だけってのはジサカーにとっては厳しいんじゃないかと
価格差も3千円弱しか無いってのもビミョー…
- 19 :名無しさん:2011/04/15(金) 00:47:34 ID:co/YjdaE
- >>17
使用目的からして違うモンを比べてどうすんだと…
ゲーム機としてどうよってことだからねえ。
- 20 :名無しさん:2011/04/15(金) 00:48:40 ID:9QXMkgPw
- あうー…せなみさんだけじゃなくて一年位仕事決まってない人が居るみたいだからその人のことも書いてたら1000取れたかな…
失敗しちゃった…
- 21 :名無しさん:2011/04/15(金) 00:48:41 ID:glFhp9Rg
- >>10
こんなのかね。
ttp://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20110324_02.html
- 22 :名無しさん:2011/04/15(金) 00:49:29 ID:2SfLcJdM
- >>16
発売されるころには比較されるモノがモノだけに
カタログスペックすらたいした事ない機械になる可能性もあるんだけどね
- 23 :名無しさん:2011/04/15(金) 00:50:58 ID:7Y1mG50M
- ゆれた
- 24 :名無しさん:2011/04/15(金) 00:51:06 ID:ETWrj3Yo
- >>20
まだ7ヶ月だー
…うぅ。orz
- 25 :名無しさん:2011/04/15(金) 00:52:18 ID:GQLNpsyU
- >>22
それでいて値段はそこそこのスマホ(一括払い)並み、と
今日ビッグ行って色々見てきたけどスマホってめっちゃ高いのな
- 26 :名無しさん:2011/04/15(金) 00:52:33 ID:7Y1mG50M
- >>18
HDDだけで4つと
外付けeSataで
あわせて5つは欲しい
- 27 :名無しさん:2011/04/15(金) 00:53:45 ID:7Y1mG50M
- >>25
IS01みたいに、0円のもあるよ!
- 28 :名無しさん:2011/04/15(金) 00:54:19 ID:GWBrkhS.
- メガネケースいじめるのやめてやれよ…
- 29 :名無しさん:2011/04/15(金) 00:55:07 ID:co/YjdaE
- >>25
2年前にiPhone3GSをauからの乗り換えで買った時は
購入時の支払いはなかったし月の払いも安くなって
スマホってかiPhoneバンザイとか思ったんだけどなw
- 30 :名無しさん:2011/04/15(金) 00:55:52 ID:sS8IKta2
- ブロンズの飛行機で島一周ミッションで、着水が上手く出来んw
星3つは取れても、パーフェクトを狙うと難しいなーw
- 31 :名無しさん:2011/04/15(金) 00:56:13 ID:njhQF4MU
- 電話できないしスマホと比べるのはナンセンス
むしろiPad3・4・5位と比べるべき
- 32 :名無しさん:2011/04/15(金) 00:56:24 ID:VOHn.T.6
- スマフォは前から欲しいと思ってるけど電器屋行って値段等見比べると
やっぱり踏ん切りなかなかつかないよ
- 33 :名無しさん:2011/04/15(金) 00:56:48 ID:9QXMkgPw
- >>24
新潟は今輸送ルートとかで要になってるし、このまま発展できれば求人も増えるよ!増えるよ!(願
- 34 :名無しさん:2011/04/15(金) 00:57:20 ID:co/YjdaE
- >>30
そもそもコースきれいになぞるの自体が結構厳しいw
先が心配になるってか、まあ随分なモンのようだしなww
- 35 :名無しさん:2011/04/15(金) 00:59:01 ID:Bwd1IaVA
- 価格を考えると、かなり高めになりそうなんだよね
ttp://www.yodobashi.com/ec/support/news/1213373560229/index.html
これがヨドバシのXperia arcの価格なんだけど5万円前後になる
NGPはこれよりも性能が高いし、有機ELなんかも使ってるから、コストは更に大きいわけで
価格をどの辺にするかは見ものではあると思うw
- 36 :名無しさん:2011/04/15(金) 01:00:10 ID:9QXMkgPw
- シルバーのムササビでは大分地面にぶつかったよ…何が悪いのだろう
- 37 :名無しさん:2011/04/15(金) 01:00:24 ID:/O/B.1Ks
- スマートフォンは電話ではない
PDAを買ったら電話がついてくるのだ(棒なし
- 38 :名無しさん:2011/04/15(金) 01:02:21 ID:2SfLcJdM
- >>25
ホントどうすんだろうねぇとしか言いようが無い
価格だけでいうなら3万超えたらアウトだよ、どんなに高性能であってもね
契約必須ならその時点でもアウト
契約必須で高価格なんていう事になるならPSP継続したほうがよっぽどマシ
- 39 :名無しさん:2011/04/15(金) 01:02:31 ID:9QXMkgPw
- ああもうこんな時間か…
風呂入って寝るー
- 40 :名無しさん:2011/04/15(金) 01:02:41 ID:njhQF4MU
- こんや12じ もう すぎてる
やばい すいま ねる
- 41 :名無しさん:2011/04/15(金) 01:05:31 ID:GQLNpsyU
- >>37
電話抜いた純粋なPDAが欲しいな
ザウルス…
- 42 :名無しさん:2011/04/15(金) 01:08:03 ID:ETWrj3Yo
- >>41
iPod touchおすすめ
- 43 :名無しさん:2011/04/15(金) 01:10:15 ID:rnnKn6tQ
- NGPで出来るのって
・3G回線
・ブラウザ
・映像・音楽プレイヤー
・ゲーム
だけかな?
- 44 :名無しさん:2011/04/15(金) 01:11:50 ID:Vlh1wuG6
- 3DSで言うところの、SDカード抜きで29,980円とかなるのかねぇ>NGP初期価格
もちろん暫く逆さや覚悟でね
- 45 :名無しさん:2011/04/15(金) 01:12:08 ID:374JngnQ
- >>43
背面タッチ忘れるな。前面とあわせてつまむような動作が出来るんだぞ。
どういう場面で使えばいいのか分からんけどな。
- 46 :名無しさん:2011/04/15(金) 01:13:33 ID:rnnKn6tQ
- >>45
機能として出来る事だよ
デバイスは使い方次第で何でも出来るだろうし・・・
- 47 :名無しさん:2011/04/15(金) 01:15:28 ID:Vlh1wuG6
- 右アナが無かったなら、その代用として背面タッチは有効だったと思う。
右アナが無かったならな。
- 48 :名無しさん:2011/04/15(金) 01:17:54 ID:co/YjdaE
- >>44
それで会社がなくなったというのに
またやらかすほどバカではないだろう。
まあ今の首脳部は自分が退職金もらって辞めるまで
体裁取り繕っていられればsれでいいのかもしれんが。
- 49 :名無しさん:2011/04/15(金) 01:19:53 ID:wKf7OovU
- 性能にしてもデバイスの種類にしても過ぎたるは及ばざるがなんとやら…って感じはあるな
色々備えてて悪いことはないけど値段には跳ね返るから…
何か明確な狙いがあってあれだけのデバイスを積んでいるわけでもないし
- 50 :名無しさん:2011/04/15(金) 01:21:00 ID:dyX.90Ec
- まさかのE3で具体的な発表無しとか密かに期待してる
- 51 :名無しさん:2011/04/15(金) 01:21:50 ID:rnnKn6tQ
- >>48
リッジ平井は本社副社長の座に収まったからな・・・
SCEはフェードアウトして本社に吸収されてもおかしくないな・・・
- 52 :名無しさん:2011/04/15(金) 01:25:54 ID:xsSS4FmA
- NGPとか都市伝説だろ
- 53 :名無しさん:2011/04/15(金) 01:28:56 ID:Vlh1wuG6
- むしろ「今回は初期投資が段違いに安く済んだ、流石は平井さんだ」くらいのことを
言われてそうな気がしてならんのだが。逆さやは常態化してそうだしね。
>>50
E3前日にプレス日を設けてるそうだし、さすがにそれは…
と思ったが、本体価格や3G契約については伏せたままという線は十分ありそうやね
- 54 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 01:30:06 ID:f67Zem3o
- 結局発表会の順番はMSと任天堂の後なんでしょ?
- 55 :名無しさん:2011/04/15(金) 01:34:21 ID:rnnKn6tQ
- >>54
SCEは早朝じゃなかったっけ?
PS3の価格発表された時の時間帯と同じくらい・・・って縁起悪いなぁ・・・
- 56 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/15(金) 01:35:22 ID:1Z245Sww
- >>18
なんという力技www
- 57 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/15(金) 01:43:51 ID:6rURj6OQ
- 今日はここまで・・・DSスパロボのサクサクさに慣れてるとどうもロード周りが不便に感じる。
にしても次元獣強い、最近のオリ敵の中ではKの欠片に次ぐくらいの鬱陶しさかねぇ
- 58 :名無しさん:2011/04/15(金) 01:46:09 ID:Vlh1wuG6
- >>55
メディアやアナリストは「$299、$249もあるで!」って言ってたから大丈夫だよ!(ぼー
…PS3って事前の予想価格はどうだったっけ?
発表前に49,800円と書き込みして「そんなに高い訳無いだろ」と
叩かれた(コケスレじゃないとこね)のは覚えてるんだけどw
- 59 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 01:46:29 ID:f67Zem3o
- >>57
でもPS2だと思うと早く感じるのでそう思い込むと良いよ(棒
- 60 :名無しさん:2011/04/15(金) 01:49:18 ID:4uPoP2vQ
- アニメOFFでいいじゃない
- 61 :名無しさん:2011/04/15(金) 01:55:07 ID:rnnKn6tQ
- >>58
コケスレでは10万〜6万くらいの線が有力だった気がする
巷では4万以下が有力だった
発表直後の反応
コケスレ:随分頑張った値段だな、それでも高いけど
巷:高過ぎwwwPS3オワタ\(^o^)/
温度差が凄かったな
朝は「FF13で勝利確定」だったのに・・・
- 62 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/15(金) 01:56:05 ID:6rURj6OQ
- >>59
初代スパロボZの時こんなんだったっけ?もう少しくらいサクサクだった気がするが・・・
あとやっぱり戦闘シーン早回しナシはどうもな、ブラスタの必殺武器は早回しで見たい。
PSPって音声再生に関してはあらかじめ定めたタイミングで喋るようにしないとデータ読み出しが難しいとか
そんな話をここだったかどこだったかで聞いた気がするけど、あってたっけ?
なら早送り出来ないのも、音声再生のタイミングがずれないようにするためだって事になるかな
- 63 :名無しさん:2011/04/15(金) 01:56:32 ID:hutseBFk
- >>61
あの値段についてはコケスレでも「高過ぎ」と言われていた気もするが…
ログが消失しているので確認できんw
- 64 :名無しさん:2011/04/15(金) 01:57:59 ID:dyX.90Ec
- >>63
あの値段でコケスレに定住した人も多いんじゃないだろうか?
- 65 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/15(金) 02:00:05 ID:/xvYfaXI
- >>64
うむ
- 66 :名無しさん:2011/04/15(金) 02:02:47 ID:VOHn.T.6
- NGPの概要発表でコケスレに新規参入の嵐再び、あるだろうか…
- 67 :名無しさん:2011/04/15(金) 02:03:16 ID:rnnKn6tQ
- >>63
あの時のコケスレは「(FF13で)PS3勝利確定民」が大量に湧いたから
純粋なコケスレ民と分けるのはちょっと難しいかと・・・
流れも無駄に速かったし
- 68 :名無しさん:2011/04/15(金) 02:05:38 ID:hutseBFk
- コケスレ鉄壁のテンプレ…もう何もかも懐かしい
- 69 :名無しさん:2011/04/15(金) 02:05:57 ID:QtVrOXec
- >>64
自分がコケスレを見るようになったのもあのE3の値段発表が原因だったなあw
コケスレのログが残ってるしw
- 70 :名無しさん:2011/04/15(金) 02:07:14 ID:rnnKn6tQ
- >>66
無いと思う
それくらい今のNGPのバリアが大きい
NGPのバリアを引き下げて突撃される展開は有るけど・・・それも微妙に難しい
- 71 :名無しさん:2011/04/15(金) 02:09:51 ID:QtVrOXec
- 今、あのE3の時のログを確認してたら、「コケたと思うよ」にスレタイを変えようと
言ってる人が何人か見掛けたなw
- 72 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/15(金) 02:12:06 ID:aQHxEqVU
- 最近は3DSやWii叩きが無駄に元気だなあ
- 73 :名無しさん:2011/04/15(金) 02:13:33 ID:dyX.90Ec
- >コケの定義は人それぞれ。
これに尽きるな
- 74 :名無しさん:2011/04/15(金) 02:13:40 ID:rnnKn6tQ
- >>71
コケスレ部外者もコケスレ民も一時的にそう思った人が多かったんだろうね・・・
まぁ値段自体は後からいくらでも変更できるから・・・
流石にPS2機能排除は斜め上だったけどw
- 75 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/15(金) 02:14:10 ID:6rURj6OQ
- 別に元気さは以前も同じようなもんだった気もする
GK予報、なんてのもあったのう
- 76 :名無しさん:2011/04/15(金) 02:14:37 ID:4uPoP2vQ
- オレがPS3の値段知ったのアケの三國志大戦スレに母ちゃんコピペ見たときだなぁ
ゲハにいついたのはDSが品薄の時にゲハに店員スレあったの思い出した時にゲハに来てからだし
- 77 :名無しさん:2011/04/15(金) 02:15:16 ID:QtVrOXec
- >>75
ありましたな、GKが元気な時には何かソニーに不都合な事実が出てくると言うネタ。
……年から年中暴れまわってたらそうなりますわなww
- 78 :名無しさん:2011/04/15(金) 02:17:29 ID:rnnKn6tQ
- >>72
PS関係で誇れるモノが無いからね
週販の台数くらいしか無い
「ゲーム機じゃなくてゲームの内容で勝負してくれよ」とは思うが
相手は聞く耳を持って無いので無視してる
- 79 :名無しさん:2011/04/15(金) 02:18:13 ID:LK9vCT62
- >>72
任天堂ハード販売台数の谷間の時期である今しか叩けないからな
年末年始無双が待ってるし
- 80 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/15(金) 02:19:22 ID:aQHxEqVU
- なんとなくクソゲーまとめウィキのWiiの赤鉄の記事を見たら逆に興味がわいてきた
>当然のように「東京の街中にある道場で修行」や「忍者軍団の襲来」などの謎シーンがある。
>「暗殺者」という襷を掛けた忍者首領とかどこにいるんだよ。
>一番すごいのが「地下遊園地」。
>パチンコの下にある広大な地下空間が裏社会の遊技場になっているという設定だが、
>ピンクのセーラーコスプレ男や戦隊ヒーローに襲われる。 ここはホントに日本か??
- 81 :名無しさん:2011/04/15(金) 02:19:39 ID:rnnKn6tQ
- >>77
今でも「ブーメラン」のように返ってきてますよ・・・
かなり的確に
海外で3DSが好調に推移しそうな時のゲハ3DS本スレは酷かったし・・・
- 82 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/15(金) 02:22:54 ID:aQHxEqVU
- >>77
年中コケネタがあったから間違ってない(棒
>>78
そういや自分のハードのいいところは語らないな
>>79
チャージ中の兵器(喰らったら即死)にチマチマ攻撃してるように見える
- 83 :名無しさん:2011/04/15(金) 02:24:32 ID:QtVrOXec
- >>81
年から年中暴れまわってるから全部ブーメランになって返ってきているものと思われw
ゲハの3DSスレってなんとなく想像できるのがイヤンw
- 84 :名無しさん:2011/04/15(金) 02:27:06 ID:LK9vCT62
- ゲハ書き込めないから最近行ってないなぁ
- 85 :名無しさん:2011/04/15(金) 02:30:15 ID:rnnKn6tQ
- >>82
ハードの良い所を語る分にはまだ愛が有るから良い
(まだ出ても無い)ハードの「名前だけ」で他機種を蔑むのはちょっとねー・・・
>>83
一時のコケスレみたいな感じです
ツーマンセルで荒らしたり自演で荒らしたり・・・
>>84
2chブラウザじゃなくて普通のブラウザなら書き込めたりして・・・
- 86 :名無しさん:2011/04/15(金) 02:35:32 ID:wKf7OovU
- >>80
クソ/良ゲーまとめウィキは箇条書きばっかで見るだけでうんざりするんだよなぁ
そのゲームがどれだけクソ/良ゲーなのかちゃんと伝えられているか考えるとまあ余裕で赤点だよ
- 87 :名無しさん:2011/04/15(金) 02:36:02 ID:j2HUoT1o
- 637 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/04/15(金) 01:41:14.31 ID:WSD+uNncP [3/4]
@y_kitajima 北島行徳
閃乱カグラ、amazonで2位になっているぞ。
スーパーロボット大戦にはさまれて、谷間の巻物みたいじゃないか。
1位になったら、お礼におっぱいを揉んで……いかん、熱があるみたいだ。
http://twitter.com/#!/y_kitajima/status/58533487388540928
www
- 88 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 02:37:53 ID:f67Zem3o
- シナリオの人まで重症だった…
- 89 :名無しさん:2011/04/15(金) 02:39:25 ID:tCAc9M7Q
- >>61
あれを超える伝説は今後のゲーム史において見られると思えないぞ
- 90 :名無しさん:2011/04/15(金) 02:40:02 ID:rnnKn6tQ
- 今は亡き「どき魔女」イズムはしっかり継承されてるみたいだな・・・
- 91 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/15(金) 02:42:34 ID:aQHxEqVU
- カグラは428の人だから興味あるな。
おっぱいだからじゃないからな!
- 92 :名無しさん:2011/04/15(金) 02:44:02 ID:rnnKn6tQ
- >>91
下手にすれ違いデータが残らないように二台目3DS購入ですね・・・
- 93 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 02:44:24 ID:f67Zem3o
- まぁ裸眼立体視のDS後継機と聞いた時点でポストどき魔女の座を狙って
脳内で企画考え始めるクリエイターの一人や二人は居ないと業界の今後が不安だ(ぇ
- 94 :名無しさん:2011/04/15(金) 02:46:14 ID:wKf7OovU
- しかしまああれだな、最近はアレぐらい露骨にやらないと注目されないのかね?
…DOAももっとおっぱいアピールすれば良いのにな
- 95 :名無しさん:2011/04/15(金) 02:48:29 ID:QtVrOXec
- >>93
ポストどき魔女……本家は何か出さないのかな?
- 96 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 02:49:14 ID:f67Zem3o
- まぁファミ通に渡した画像資料がそっちメインな時点で
確実に「お前等が待ってたのはこれだろ?おらおら」的なオーラ感じるけどな!
>>95
SNKが今後もゲームソフト開発をする可能性がどれだけあるか次第だな
- 97 :名無しさん:2011/04/15(金) 02:49:23 ID:rnnKn6tQ
- >>95
芋屋のやる気は既に0だっ!
- 98 :名無しさん:2011/04/15(金) 02:51:12 ID:wKf7OovU
- KOF13の家庭用移植すら未だに予定にないからなぁ、家で舞のドット見たいのに
- 99 :名無しさん:2011/04/15(金) 02:51:18 ID:QtVrOXec
- >>96-97
サイトを確認したらろくにDSソフトとかの予定が無かった……
これは無理だなw
- 100 :名無しさん:2011/04/15(金) 02:58:49 ID:dyX.90Ec
- えん魔くんが触手回だったでゲソ
- 101 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/04/15(金) 02:59:07 ID:dqAWSW1s
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
MBSでのえん魔くん終わりましたもー。
第3話以降もこのまま視聴を続けますですもー。
- 102 :名無しさん:2011/04/15(金) 03:07:47 ID:rnnKn6tQ
- >>100
せなみさんの耳に入らないようにしなければ・・・
おおっと!手が滑った!
ttp://apr.2chan.net/dec/18/src/1302802168360.jpg
ttp://apr.2chan.net/dec/18/src/1302802232033.jpg
ttp://aug.2chan.net/dec/18/src/1302802237674.jpg
ttp://apr.2chan.net/dec/18/src/1302803136613.jpg
- 103 :名無しさん:2011/04/15(金) 03:21:22 ID:S4r3SLRs
- 誰も居ない。
ゾンビっ娘に愛を叫ぶなら今のうち。。
- 104 :名無しさん:2011/04/15(金) 03:35:14 ID:x0bTsvSk
- >>86
箇条書きの何が悪いのか理解できない
- 105 :名無しさん:2011/04/15(金) 03:38:46 ID:S4r3SLRs
- 箇条書きは量が多すぎると見易さには欠けるね。
見やすいマニュアル作りはまじ疲れる。
- 106 :名無しさん:2011/04/15(金) 03:54:30 ID:dyX.90Ec
- 俺も表現力が乏しいので箇条書きになりがちだが、マイナス評価な面だけ抽出されたうえに拡大解釈されがちになる傾向がゲハ界隈では多いから割と気をつけてる
- 107 :名無しさん:2011/04/15(金) 04:22:39 ID:wUbsKg4M
- 箇条書きマジックとかいう言葉もあるしねw
- 108 :名無しさん:2011/04/15(金) 05:03:43 ID:9QTeSPfE
- 箇条書きマジック(ザギャザリング)
- 109 :名無しさん:2011/04/15(金) 05:39:16 ID:wKf7OovU
- 箇条書きが悪いというか酷い場合箇条書きでさえないのよね、文の先頭に・置いてるだけで
ただの文章の羅列で全然要点絞れてないという
- 110 :名無しさん:2011/04/15(金) 05:59:18 ID:VH3QKksI
- 結局のところ、何が言いたいのかわからないのが問題だからねえ。
箇条書きでも、無駄な長文でも同じ。
- 111 :名無しさん:2011/04/15(金) 06:27:12 ID:Vlh1wuG6
- 箇条書きと言われるとロンゴスを思い出すおはよう。
Z2にはカン・ユーとか出てるんだろうか。
- 112 :名無しさん:2011/04/15(金) 06:45:43 ID:gfOepOfw
- 過剰な箇条書き
- 113 :名無しさん:2011/04/15(金) 07:11:38 ID:LJGHlfi6
- 任天堂、6月のE3で家庭用の新型HDゲーム機を発表?
ttp://japanese.engadget.com/2011/04/14/6-e3-hd/
>任天堂が6月までに新型の据え置きゲーム機を発表すると、複数のゲーム業界系サイトが報じています。
>最初にうわさを伝えた GameInformer が「複数のソースに確認した」ところによれば、新型ゲーム機はすでにパブリッシャー各社に内覧されており、6月上旬のE3 またはそれに先だって発表される見込み。
>HD解像度に対応し、2012年に発売予定とされています。
複数のソースねぇ…
- 114 :名無しさん:2011/04/15(金) 07:15:39 ID:7PjkqJSA
- やはりロンゴスの箇条書きこそ至高(半棒
- 115 :名無しさん:2011/04/15(金) 07:16:58 ID:g9.aj5.c
- >>113
> 複数のゲーム業界系サイトが報じています。
これ書いている人、これで説得力あると思っているんだろうか
- 116 :名無しさん:2011/04/15(金) 07:29:32 ID:FjEeISIM
- ただのWiiのHDアップコンバート機能付き版ってだけじゃないの?
まだ新世代ゲーム機は出せないだろ
- 117 :名無しさん:2011/04/15(金) 07:35:28 ID:TQnmBig2
- 3DSの安定飛行が確立されるまでは据置側は動かないほうが得策だよなぁ…
うっかりどこかに情報スッパ抜かれるとかでも無い限り
- 118 :名無しさん:2011/04/15(金) 07:39:14 ID:4oEJJUP.
- おはようござる
あさござる
かいしゃいきたく
ないござる
- 119 :名無しさん:2011/04/15(金) 07:39:26 ID:FjEeISIM
- >>117
情報ぐらいは出すかも知れないけど…
Wiiの時はどうだったっけなあ…
- 120 :名無しさん:2011/04/15(金) 07:41:57 ID:co/YjdaE
- おはよう、避難所。
>>116
つうか今更そんな中途半端なモン出してもとしか思えん。
ゲームの素材的にはHD出力に耐えるモンも普通にあるようだが。
- 121 :名無しさん:2011/04/15(金) 07:44:53 ID:FjEeISIM
- >>120
DSのDSiとかLLみたいなかんじかと
おかしいな、見つからない
Wiiの時初出の情報ってE3だっけ?それとも別?
- 122 :名無しさん:2011/04/15(金) 07:46:45 ID:j2HUoT1o
- >>113
751 名前:大人も子供も名無しさんも再び[sage] 投稿日:2011/04/15(金) 06:57:59 ID:9QLdHW0U
Wii後継機の噂
ttp://www.gonintendo.com/viewstory.php?id=155832
画像
ttp://fastcache.gawkerassets.com/assets/images/9/2011/04/xlarge_wii_ii_01.jpg
- 123 :名無しさん:2011/04/15(金) 07:46:54 ID:Ft6WZGpI
- 周辺機器としてアップコンバータが有れば良いだけな気もせんでもない
いや、そういうのが安く出せるかどうかは知らないけど
- 124 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/15(金) 07:48:42 ID:pjmQkQhI
- おはよう
次世代機はE3早いと思うな。部品の確保もめど立たないしね
- 125 :名無しさん:2011/04/15(金) 07:51:46 ID:aZGAF44Q
- 値下げと新機種の噂はちょっとでかい展示会の前のお約束みたいなものですし
- 126 :名無しさん:2011/04/15(金) 07:55:00 ID:XIqNvOSU
- おはコケ。
「次の据え置きも出すよ」って話は2003年末くらいからしてた。
2005年のE3でレボリューション発表。
- 127 :名無しさん:2011/04/15(金) 07:55:24 ID:FjEeISIM
- でもここは合ってるかも知れない
>>発売は2012年内、一部の証言では2012年末。
でもそれならE3で発表すると言ってるのは矛盾するなあ
- 128 :名無しさん:2011/04/15(金) 08:01:13 ID:Vlh1wuG6
- 教えてくれ舟幽霊、俺たちはあと何回噂を聞けばいい?
あと何回、Wii2とモンハン3DSの噂を聞けばいい?
コケスレは俺に何も言ってはくれない…
- 129 :名無しさん:2011/04/15(金) 08:04:06 ID:P8AIABdw
- >>122
ウィィィィィィ とでも読めばいいのだろうか
- 130 :名無しさん:2011/04/15(金) 08:04:24 ID:FjEeISIM
- GC→レボの時とは違って、今回はあまり急ぐ必要もないしなあ
- 131 :名無しさん:2011/04/15(金) 08:06:03 ID:P8AIABdw
- >>124
じゃあ地震が無かったら発表は出来たとでも?
モノリスの募集は次世代据え置き向けのラインの募集じゃないかと邪知してるが
- 132 :名無しさん:2011/04/15(金) 08:12:29 ID:gfOepOfw
- まあ、モンハンやらないからモンハン3DSの噂はどうでもいいや
- 133 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/15(金) 08:13:36 ID:pjmQkQhI
- >>126
たしか、経営方針説明会でいったはず
ああ、そういえば今日は浜村さんの講演あるらしいね
- 134 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/15(金) 08:14:13 ID:pjmQkQhI
- >>131
地震あってもE3は早いと思う。E3はあくまでも年末商戦向けの発表の場だし
- 135 :名無しさん:2011/04/15(金) 08:15:50 ID:FjEeISIM
- PS系がE3で同じことを何度も出すからなあw
- 136 :名無しさん:2011/04/15(金) 08:17:26 ID:P8AIABdw
- >浜村さんの講演
どんな珍発言が飛び出すんだろう… (日本)3DS失速低調は平気で言うだろうしなどうせ
- 137 :名無しさん:2011/04/15(金) 08:20:06 ID:iBT.iBus
- 考えるだけで萎えるわ
講演する方もさせる方も中身も
- 138 :名無しさん:2011/04/15(金) 08:23:08 ID:co/YjdaE
- >>136
そんでPSPとか持ち上げんのか。
まあ、日本でだけなら当面そうかもしらんがね。
操作性さえまともならMHP目当てで買っても良かったんだが。
- 139 :名無しさん:2011/04/15(金) 08:25:16 ID:FjEeISIM
- >>138
「その後NGPが期待できる」
ここまで予想がつくな
- 140 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/15(金) 08:27:28 ID:pjmQkQhI
- >>137
主催はエンターブレインさんだったはずだからさせるほうは問題ないでしょw
- 141 :名無しさん:2011/04/15(金) 08:27:50 ID:P8AIABdw
- 後はファミ通のモバゲー版もあるそうだからソーシャル連呼かな?w
- 142 :名無しさん:2011/04/15(金) 08:27:54 ID:gfOepOfw
- ほぼ予測ができる講演に行く価値なんて・・・
- 143 :名無しさん:2011/04/15(金) 08:28:35 ID:P8AIABdw
- >>140
結論ありきで語る側と、疑いもせず真に受ける聴衆という意味では
- 144 :名無しさん:2011/04/15(金) 08:28:36 ID:o7EqFpo6
- ああ、モバゲ通を創刊するんだっけ
- 145 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/15(金) 08:30:23 ID:pjmQkQhI
- >>143
させるところが無いって意味だよ
- 146 :名無しさん:2011/04/15(金) 08:31:14 ID:P8AIABdw
- >>145
>143の萎えるという意味についてね
- 147 :名無しさん:2011/04/15(金) 08:35:27 ID:FjEeISIM
- 先日、糸井重里が、ニンテンドー3DSを
ちょこちょこ遊んでましてね。
なんか、質問したんですよ、ぼくに。
「すれ違い通信」のことについて。
で、ぼくがさらっとそれに答えたら、
「ほんと? 知ったかぶりしてない?」
みたいなことを言われたわけです。
こりゃぁ、心外、と思いましてね、
「糸井さん、ぼかぁ、仮にも、
もとゲーム業界の人間ですよ」と、
こう答えたわけです。
「ゲームの本だって何冊も出してますよ」とね。
そしたら、糸井重里、こう言いました。
「いや、それは、永田くんが
本を出す人だったっていうだけだよ。
あんたがゲーム業界の
人だったことなんて一度もない」
ttp://www.1101.com/cgi-bin/nintendo/pl.cgi?p=110225dogscats&dt=20110409021035&player=nagata
- 148 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/15(金) 08:35:33 ID:pjmQkQhI
- >>146
ああ、なるほど
- 149 :名無しさん:2011/04/15(金) 08:40:07 ID:Vlh1wuG6
- >>142
人間ってのは、耳障りの良い、ある程度予想の範囲内のことを言ってくれる人を
信じたくなる生き物だし。もし浜村氏が「国内のWiiの現状は任天堂ではなくサード
各社の責任、Wiiに本腰を入れなかったサードは巨大市場をみすみす逃した愚か者」
なんて講演をしよう物なら、次の講演は閑古鳥になるよw
- 150 :名無しさん:2011/04/15(金) 08:41:52 ID:P8AIABdw
- >>148
個人的にどんな講演になると思う?
PSPのラインは意外にも鈍いらしいから、そこまでPSP持ち上げ3DS貶しでも無さそうだとか
- 151 :名無しさん:2011/04/15(金) 08:46:07 ID:Fky5ufkA
- …耳障りの良い?
- 152 :名無しさん:2011/04/15(金) 08:48:50 ID:Tr39Mt9c
- 浜村の公演程度で方針を変えられるサードなんか業界内の影響力も市場のパイも小さいでしょ
影響力のある大手なら考えて動いてるはずだし
- 153 :名無しさん:2011/04/15(金) 08:50:01 ID:wUbsKg4M
- その他多くのサードさんには都合がいいってことでしょう。
エンターブレインにとっては広告出してくれるお客様だしw
- 154 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/15(金) 08:51:58 ID:pjmQkQhI
- >>150
ソーシャルソーシャルじゃないかなあ
- 155 :名無しさん:2011/04/15(金) 08:53:33 ID:Vlh1wuG6
- ebの講演で方針を変える様な企業はアレだと思うけど、一部引用してプレゼンに使う
企業はそれなりにいると思うんだ。
だから浜ヒゲの講演は、顧客が望む様な物をかなり意識してやってると思うよ。
全部妄想だけどw
- 156 :名無しさん:2011/04/15(金) 08:54:15 ID:wOBEnnRg
- ソーシャルンルンと聞いて
- 157 :名無しさん:2011/04/15(金) 08:56:18 ID:Tr39Mt9c
- 角川ゲームスの立ち上げで任天堂がバックアップしてるから浜村も任天堂擁護の姿勢
ってどこまでホントなのかわからないからなー
- 158 :名無しさん:2011/04/15(金) 09:01:32 ID:2ZdreOYE
- >>122
にゃーん
http://koke.from.tv/up/src/koke13551.jpg
- 159 :名無しさん:2011/04/15(金) 09:04:05 ID:HPAIFALg
- 日本のサードパーティーがソーシャルで頑張った後の姿を見取るのが大変に楽しみです。
- 160 :名無しさん:2011/04/15(金) 09:07:08 ID:KQ9uDjiE
- ファミ通は業界のバランスがとれるようにあえて任天堂に厳しくして
ソニーを応援しているんだよ(棒
- 161 :名無しさん:2011/04/15(金) 09:07:55 ID:P8AIABdw
- 米3DSの数字とかってまだ出ないのかね
週販みたいなのは無いんだっけか
- 162 :名無しさん:2011/04/15(金) 09:10:59 ID:Tr39Mt9c
- NPD出たみたいよ
- 163 :名無しさん:2011/04/15(金) 09:11:02 ID:HPAIFALg
- 児童ポルノ画像への接続強制遮断、21日開始
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110415-00000136-yom-soci
これってブロックするサイトをリストにするのは人の手なんだね。
すごい手間だろうから自動でリスト化する方法があればいいのに。
- 164 :名無しさん:2011/04/15(金) 09:11:02 ID:9QXMkgPw
- パイロットウイングス、説明書が薄いからガイドを読んでみる
フリーフライト、白風船を一定数割るとタイムリミット伸びると知る。やってみよう!
………にゃー!
外しまくって時間切れだー!←イマココ
楽しいなあ
- 165 :名無しさん:2011/04/15(金) 09:13:20 ID:wOBEnnRg
- >>163
めんどくさいので全部全部
- 166 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 09:16:12 ID:f67Zem3o
- Software (New Physical Retail only)
01.Pokemon White Version (NDS) Nintendo - 2.5 Million combined White + Black
02. Pokemon Black Version (NDS) Nintendo - (see above)
03. Homefront (360, PS3, PC) THQ
04. Dragon Age II (360, PS3, PC)** Electronic Arts
05. Call of Duty: Black Ops (360, PS3, NDS, Wii, PC)** Activision Blizzard
06.Lego Star Wars III: The Clone Wars (Wii, 360, NDS, PS3, 3DS, PSP, PC) LucasArts
07. Crysis 2 (360, PS3, PC) Electronic Arts
08. NBA 2K11 (360, PS3, PS2, Wii, PSP, PC) Take 2 Interactive
09. MLB 11: The Show (PS3, PSP, PS2) Sony
10. Fight Night Champion (360, PS3) Electronic Arts
**(includes CE, GOTY editions, bundles, etc. but not those bundled with hardware)
Hardware
Nintendo DS (Yes, DS) - 460k
Nintendo 3DS - Slightly Under 400,000
Wii - 290k
Xbox 360 - 433,000 (Top Selling Console)
3DSは4日間で40万台ほどかな?それ以上にポケモン暴風でDSが酷いw
※PS3は大本営が数字隠してます
- 167 :名無しさん:2011/04/15(金) 09:17:06 ID:g.KOtVnM
- 3DSの処理落ち問題
そもそも3Dの仕組み考えれば2Dモードで安定して60FPS出す必要がある訳で
サードが今まで(3D無しで)60FPS出す事に意識を払っていたかというと(ry
- 168 :名無しさん:2011/04/15(金) 09:19:00 ID:REqz5UrI
- アメリカでも結構本体売れたなあ。
- 169 :名無しさん:2011/04/15(金) 09:20:17 ID:P8AIABdw
- >>166
4日で40万か 他は週販?
- 170 :名無しさん:2011/04/15(金) 09:20:39 ID:wOBEnnRg
- >>167
カプコン位だろうなぁw
- 171 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 09:21:09 ID:f67Zem3o
- >>169
月間
- 172 :名無しさん:2011/04/15(金) 09:22:42 ID:9QTeSPfE
- 25ミリオン…
まあ3DSはポケモンがあるかぎり安泰よね
- 173 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 09:23:33 ID:f67Zem3o
- 猿玉って3Dで60フレーム出してたんじゃなかったっけ?
- 174 :名無しさん:2011/04/15(金) 09:24:55 ID:P8AIABdw
- >>171
月間なのか…w
- 175 :名無しさん:2011/04/15(金) 09:26:55 ID:wOBEnnRg
- REGZAでスパロボしてたら戦闘デモでロボットがでかく見える
- 176 :名無しさん:2011/04/15(金) 09:29:45 ID:iBT.iBus
- ピカチュウが、どや顔してる
- 177 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 09:36:46 ID:f67Zem3o
- ピカ様「商戦期?それはシーズンが後押ししないと売れないソフトの言い訳だろ?」
- 178 :名無しさん:2011/04/15(金) 09:37:38 ID:iBT.iBus
- ピカ「俺がJRPGだ」
- 179 :名無しさん:2011/04/15(金) 09:38:41 ID:wOBEnnRg
- 3DSのポケモンは来年だろう
- 180 :名無しさん:2011/04/15(金) 09:44:23 ID:REqz5UrI
- グレーだな。
- 181 :名無しさん:2011/04/15(金) 09:55:47 ID:ETWrj3Yo
- >>102
!!
- 182 :名無しさん:2011/04/15(金) 09:57:30 ID:wOBEnnRg
- えん魔くん次週はおっぴろげジャンプする先生の勇姿?が見れる
- 183 :名無しさん:2011/04/15(金) 10:01:22 ID:EiJEn3Dw
- >>181
職種ー。
- 184 :名無しさん:2011/04/15(金) 10:02:52 ID:D3z.FZAo
- ソックスを脱がす
ソックスを乾かす
ゆりかごから
徒歩五分
しめ鯖と
らっきょうは
- 185 :名無しさん:2011/04/15(金) 10:03:41 ID:VdMDzgx.
- >>181
織女ー
- 186 :名無しさん:2011/04/15(金) 10:06:26 ID:EiJEn3Dw
- ポケモンの前にポケダンがあるさ!
…チュンのドッターに敬礼。
- 187 :名無しさん:2011/04/15(金) 10:09:04 ID:aZGAF44Q
- ポケダンの新作は捏造っぽいって前スレで言ってた気がしたけど
結局の所どうなんだろうな
- 188 :名無しさん:2011/04/15(金) 10:09:14 ID:9QXMkgPw
- おお、白風船の累計でフリーフライトの時間がのびるのかー
取ったらその場でのびるのかと思った
- 189 :名無しさん:2011/04/15(金) 10:28:32 ID:WE2Wqj4M
- カプコンさんと蜜月の仲…(*´Д`*)これはあるで!
- 190 :名無しさん:2011/04/15(金) 10:28:34 ID:9XLABrEs
- おいおいWii次世代機の噂ばかりでかくなってるぞ
ttp://gonintendo.com/viewstory.php?id=155868
- launch titles from third-party developers are in the works right now
- all-new controller
- controller features a built-in HD screen
- Blu-ray as the main optical drive
BDは外付け…
- 191 :名無しさん:2011/04/15(金) 10:29:04 ID:kAW2KOcc
- >>190
根も葉もないな、間違いなく。
- 192 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 10:29:56 ID:f67Zem3o
- 3DS出てるのに据え置き発表して水を差すなんてどっかのSCEじゃあるまいし…w
- 193 :名無しさん:2011/04/15(金) 10:30:54 ID:glFhp9Rg
- おはコケ。
相変わらずのソースロンダリングですね(棒抜き
- 194 :名無しさん:2011/04/15(金) 10:33:15 ID:HPAIFALg
- まぁ、今のWiiの現状に不満があるんだろうな。
騒いでるのは大部分は口うるさいオタク連中なんだろうけど。
- 195 :名無しさん:2011/04/15(金) 10:38:54 ID:wOBEnnRg
- 今出してもなぁ
- 196 :名無しさん:2011/04/15(金) 10:40:08 ID:yC3CRQiI
- >>189
現状でのカプコンは3DSに力入れてるね
今後どうなるかは分からないけど
- 197 :名無しさん:2011/04/15(金) 10:45:35 ID:ivYrSQTo
- >>190
「ぼくのかんがえたさいきょうゲームき」ですか、これは?(あそ棒
- 198 :名無しさん:2011/04/15(金) 10:50:52 ID:2ZdreOYE
- 次世代Wiiには緊急地震速報を受信し、ゲーム中でも表示出来る機能が内蔵されています
と、この時期に言われたら信じてしまいそうだ
- 199 :名無しさん:2011/04/15(金) 10:50:54 ID:R.TccnwQ
- >- all-new controller
リモコンなんてヤダヤダ!って叫んでる人たちの願望かこれは
- 200 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/15(金) 10:52:25 ID:XuHXeygo
- おはやう
いよいよWin7SP1のDSP版が発売か…
Audiodg.exeがメモリ食いつくさんばかりの勢いでリークを起こすバグはいつになったら治るんだろう
昨日ふと気が付いて確認したら3.5Gもメモリ食ってやがった
- 201 :名無しさん:2011/04/15(金) 10:52:50 ID:9QTeSPfE
- 花粉爆ぜろ
- 202 :名無しさん:2011/04/15(金) 10:52:59 ID:kAW2KOcc
- >>198
ねーよww
……まあ、さすがにゲーム起動時も本体側プロセスが動く仕組みにしてくるだろうから、技術的には不可能ではなくなるだろうが。
- 203 :名無しさん:2011/04/15(金) 10:57:14 ID:HPAIFALg
- Wiiの次はもっと突飛な物になったりしてな。
エンタメで想像力と創造力が無くなった所は退場で構わないね。
- 204 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 10:58:56 ID:f67Zem3o
- ついにナーブギアか(棒
- 205 :名無しさん:2011/04/15(金) 10:59:01 ID:EiJEn3Dw
- こんな具体性のない中身でリークとか言われても。
- 206 :名無しさん:2011/04/15(金) 11:00:40 ID:GLHPEJ76
- 割とマジでそろそろ脳波コントロールを採用しそうな気がする
キネクトの上行こうと思ったらもうそんくらいしか無いし
- 207 :名無しさん:2011/04/15(金) 11:00:48 ID:/9HFPSG.
- 次のゲーム機は電気を使いません、とかw
- 208 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 11:01:47 ID:f67Zem3o
- >>206
コンピューターが暴走してデスゲームに突入ですねわかります
- 209 :名無しさん:2011/04/15(金) 11:02:23 ID:/9HFPSG.
- ゲームで世界征服とかですか(棒
- 210 :名無しさん:2011/04/15(金) 11:02:28 ID:KQ9uDjiE
- >>203
新作作らずに続編や番外編ばっかりだしているあそこやあそこの事ですね
- 211 :名無しさん:2011/04/15(金) 11:02:32 ID:aZGAF44Q
- >>203
想像どころか妄想のレベルに達してたPS9勝つる
DSだとそんなに頻繁に入れ替えたりしなかったから遊び終わったら普通にパッケージに戻してたんだが
3DSはすれ違い確認に割と頻繁に入れ替えるんでソフトケース欲しくなってきた
クラニンで早く出してくれないかな
- 212 :名無しさん:2011/04/15(金) 11:02:42 ID:D3z.FZAo
- Wiiの次世代機は自家発電機構を有し、どんな所でもいつでも遊べます。とか
- 213 :名無しさん:2011/04/15(金) 11:04:11 ID:loKcvdgc
- 穏やかじゃないですね
- 214 :名無しさん:2011/04/15(金) 11:05:06 ID:GLHPEJ76
- 昔ゼンマイで駆動する携帯ゲーム機があったっけ
忍者モノの横アクションとか潜水艦が自機のインベーダーっぽいゲームとか持ってた
- 215 :名無しさん:2011/04/15(金) 11:05:47 ID:glFhp9Rg
- 上でカプが云々いう話があったけど、PSPでもモンハン系除くと
BASARAの約20万が最高なんだな。
ttp://gamedatamuseum.web.fc2.com/main2.htm
- 216 :名無しさん:2011/04/15(金) 11:05:58 ID:HPAIFALg
- >>205
具体性のない中身で正式発表した所の立場がなくなる様な発言は止めて下さい><
白色 iPhone 4 は4月中、次期 iPhone は9月――米報道
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110415-00000000-inet-mobi
>米国 Apple はスマートフォン「iPhone 4」の白色モデルを4月中に発売する計画だという。Apple の計画を知る複数の人物から得た情報にもとづき報じている。次期 iPhone の発売は9月になる見通しという。
白色のiPhone4はまだ出てなかったのか。
9月にiPhone5が出るのなら在庫調整にシビアなAppleの事だからレア色になったりして。
- 217 :名無しさん:2011/04/15(金) 11:06:49 ID:Vlh1wuG6
- >>211
そういえばスパ4は10人のまま放置してるな…
最近はすれちがい伝説しか起動してない感じ
- 218 :名無しさん:2011/04/15(金) 11:09:41 ID:EiJEn3Dw
- >>206
ゲーム用コントローラーとしては一発ネタ以上になってない現状見るに無理に超える必要はないかと。
- 219 :名無しさん:2011/04/15(金) 11:10:04 ID:P8AIABdw
- PWRはレビューに困るゲームだなw
潜水艦みたいに正確な動作を求めるタイプだからはっちゃけてるタイプのゲームで無く地味なのよね
ただ、3Dオフにすると凄い物足りなくなるってのは分かった
- 220 :名無しさん:2011/04/15(金) 11:11:44 ID:9XLABrEs
- 多分任天堂の次世代据置は、Wiiとはまた違う変なマシンになるんだろうな
というかそうでないとつまらない
- 221 :名無しさん:2011/04/15(金) 11:11:49 ID:kAW2KOcc
- >>218
せめてエンジェリックレイヤー並の読み取り内容・速度が得られないことには、娯楽分野での使用は難しいだろうな。
医療・介護分野でも十分な内容が取れているとは言い難いし。
- 222 :名無しさん:2011/04/15(金) 11:12:13 ID:aZGAF44Q
- >>217
スパ4とか無双とかあんまり溜めると結果確認が面倒なんだよなー
俺が見逃してるだけかもしれないけど、スキップや早送りをつけて欲しかった
- 223 :名無しさん:2011/04/15(金) 11:19:36 ID:yC3CRQiI
- >>217
>>222
ネット対戦で毎日スパ4起動してる一方、スパ4のすれ違い自体が1回しかした事無い俺と真逆で泣いた(棒
- 224 :名無しさん:2011/04/15(金) 11:24:56 ID:7zw.vwog
- >>166
任天堂:「3DS」の米国販売、「素晴らしい」出だし−初週44万台 (1)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=amq9B4hdOBiY
ちなみに40万台にわずかに届かず、のソース。こっちも週販
http://content.usatoday.com/communities/gamehunters/post/2011/04/q38a-nintendo-of-americas-reggie-fils-aime/1
あれ?なんか違う…
- 225 :名無しさん:2011/04/15(金) 11:25:49 ID:HPAIFALg
- 終了時期延期の可能性も残し…「アナログ放送終了」まであと100日
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110413-00000321-oric-ent
俺の家でテレビを見られるのは残りあと100日か。
ビデオが見られれば別に困らないからいいんだけど、災害用にワンセグチューナーくらいは買っておこうかね。
- 226 :名無しさん:2011/04/15(金) 11:33:36 ID:nW1d0rHk
- >>222
無双はボタン連打で飛ばしてくのしか知らんけど
スパ4はY押しっぱでびゅんびゅん終わるよ
- 227 :名無しさん:2011/04/15(金) 11:37:52 ID:R.TccnwQ
- >>222
無双は合戦が始まった後スタートボタンで即終了で勝ち負け出る
味気ないけどね
- 228 :名無しさん:2011/04/15(金) 11:39:41 ID:aZGAF44Q
- >>226-227
おー、やっぱりあったのか
一戦、二戦はいいが大量にあると連打する作業が待ってたんで有り難い
- 229 :名無しさん:2011/04/15(金) 11:43:19 ID:yO2Y20jU
- こういう噂がでてくる辺り、本当に発表するかもね
3DSの発表前もDS2の噂がいっぱい出てたわけだから
- 230 :名無しさん:2011/04/15(金) 11:45:05 ID:g.KOtVnM
- リークという位なら
チップの中身くらい明らかにして欲しいモンだ(棒
- 231 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 11:45:06 ID:f67Zem3o
- 万が一発表するとしても概要の概要でしかもパクレ無いような部分からであろう
というかE3はがっかりだったって喧伝するための仕込みじゃね?
既にがっかり確定みたいな某社が足を引っ張ろうとしてのw
- 232 :名無しさん:2011/04/15(金) 11:48:11 ID:aZGAF44Q
- DS2の噂も色々あったけど結局裸眼立体視を当てたって話をまったく聞かなかったなw
あの第一報の衝撃は忘れないわ
- 233 :名無しさん:2011/04/15(金) 11:49:02 ID:ivYrSQTo
- PWRはマルチプレイが欲しかったって意見を幾つか見たけど実際に入れるのは結構難しい気もする
- 234 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/15(金) 11:49:23 ID:pjmQkQhI
- 据え置きの次世代機の話が出てくること自体は
不思議じゃないんだよね
どうしてもソフト開発に時間かかるからハードの仕様ははやめに
決めないといけないし
- 235 :名無しさん:2011/04/15(金) 11:49:57 ID:9XLABrEs
- >>232
これなー
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2010/100323.pdf
(PDF注意)
- 236 :名無しさん:2011/04/15(金) 11:50:31 ID:yO2Y20jU
- 結局日経のDS2の噂もほとんど当たって無かった気がするw
ただ噂がでるってことはなんらかの発表する可能性はあるかと
- 237 :名無しさん:2011/04/15(金) 11:50:42 ID:9QXMkgPw
- パイロットウイングスのMiiトロフィーはMiiスタジオに登録したMiiも出るのかな?
せなみさんがでたー(*´∀`)
- 238 :名無しさん:2011/04/15(金) 11:51:48 ID:iBT.iBus
- 振って湧いたように唐突に噂が複数上がってくるんだな
- 239 :名無しさん:2011/04/15(金) 11:52:05 ID:9XLABrEs
- >>234
MSとSCEは現据置で暫く粘るでしょうしね
- 240 :名無しさん:2011/04/15(金) 11:52:06 ID:1/1i4q8Q
- Wii後継がE3で発表されるかはわからないけれど、
「2012年に発売」ってのは妥当な時期ではあるよね。
DSとWiiも一年違いなわけだし。
- 241 :名無しさん:2011/04/15(金) 11:53:13 ID:kAW2KOcc
- >>239
というか、その為のKinectだしな。
……SCEは、何かサイクル延長戦略取ったかな(棒
- 242 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 11:53:14 ID:f67Zem3o
- DSとWiiは2年よ
- 243 :名無しさん:2011/04/15(金) 11:53:40 ID:yO2Y20jU
- >IGNが得た情報によれば、後継機はPS3やXbox360よりもはっきりと性能は上で、1080pもサポートするとのこと。
>匿名のソースはGameInformerに対して「任天堂は正しい道を選択した。Wiiのようなギミックではない」と述べたとしています
まあこれは当然かな。後だしで現行機以下じゃ話にならんし
- 244 :名無しさん:2011/04/15(金) 11:53:41 ID:xsSS4FmA
- >>239
SCEに粘れる体力が残ってるとは思えませんw
- 245 :名無しさん:2011/04/15(金) 11:53:55 ID:7zw.vwog
- なんか出す事だけ発表して正式な発表は来年まで持ち越し、とかじゃね?
- 246 :名無しさん:2011/04/15(金) 11:55:09 ID:iBT.iBus
- 何のギミックもなしに、性能向上だけやるとか思えんなw
- 247 :名無しさん:2011/04/15(金) 11:55:39 ID:9XLABrEs
- >>243
それはどうかな
解像度の上昇はそのまま開発費の上昇につながる
出力1080pだけど内部は720pとかで止めておくとかあるかと
- 248 :名無しさん:2011/04/15(金) 11:55:46 ID:1/1i4q8Q
- >>242
あ、しまった、Wiiは06年末だったか
05年末と勘違いしてた。
まぁWii後継が2012年末であればほぼ同じくらいか
- 249 :名無しさん:2011/04/15(金) 11:55:51 ID:kAW2KOcc
- >>243
今の半導体で作れば、過去の設計であるそれらより高性能かつ低発熱で作る事は難しくはないだろうからな。
……もっとも、1080pは「出力上は」ってことかもしれんがな。
- 250 :名無しさん:2011/04/15(金) 11:57:25 ID:ivYrSQTo
- 普通にゲーム機として作れば360はともかくPS3を越えるのはそんなに難しく無いと思う(暴言
- 251 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 11:57:31 ID:f67Zem3o
- 内部540Pくらいで作ってアプコンで2倍にするくらいで丁度良いと思うの
- 252 :名無しさん:2011/04/15(金) 11:58:45 ID:MQrjJ.uU
- そりゃいつか出ますよ
- 253 :名無しさん:2011/04/15(金) 11:59:17 ID:9XLABrEs
- >>251
540pなんてあるっけ?と思ったらあるのか
でもそれだとWiiと殆ど変わらんぞw
- 254 :名無しさん:2011/04/15(金) 12:00:40 ID:LJGHlfi6
- CoDもHALOも600pないしな
解像度抑えてフレームレート上げたりした方がええよね
- 255 :名無しさん:2011/04/15(金) 12:01:30 ID:co/YjdaE
- >>243
リモコンは洗練はあるだろうが廃止・変更はありえんわな。
いまだにギミックだなどと思ってる輩がいたとは。
普通のパッド的にも使えるんだと何度言われりゃわかんのかと。
体感リモコン、板と来て次は何があるかねえ。
ボイスコントローラーのマイクも兼ねたボイチャキット標準とかもあるか。
オレみたいな凡人にゃあ思いつかんねw
- 256 :名無しさん:2011/04/15(金) 12:02:02 ID:xsSS4FmA
- >>247
今のHDゲームの大半がそんな感じだけどね、1080pが当たり前とかほざいてたゲーム機が
かつてありましたけど…
720pテレビと1080pディスプレイで360のゲームやっても、はっきり言って違いが分からん。
一定のライン超えるともう識別は困難だ。
- 257 :名無しさん:2011/04/15(金) 12:02:24 ID:R.TccnwQ
- サードの希望なんて、どうせ楽してマルチできて市場のパイが大きくなる事だろう
独自のギミックなんて入れられたら困る
- 258 :名無しさん:2011/04/15(金) 12:03:26 ID:9XLABrEs
- >>255
入力じゃなくて出力を変えてくるかも
GBA→DSもGC→Wiiも入力の変化だったのに対し
DS→3DSは出力の変化だったし
- 259 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 12:03:26 ID:f67Zem3o
- >>253
良いんだよその分オブジェクト数とかに気を配れるだろ?
ついでにアプコンするなら2倍の方が引き延ばしの見栄えも良さそうだしね
というか箱○とかPS3でアプコン無しで超絶グラフィック出してるゲームなんて本気で一握りだし
- 260 :名無しさん:2011/04/15(金) 12:04:01 ID:xsSS4FmA
- 一見すると普通のコントローラーだけど、分離出来てリモコンとヌンチャクになるとかw
- 261 :名無しさん:2011/04/15(金) 12:06:18 ID:9XLABrEs
- >>259
それだと、E3で出てくるのはHD出力可なWiiな気がするなあw
次世代機じゃなくて
- 262 :名無しさん:2011/04/15(金) 12:06:37 ID:yC3CRQiI
- >>257
しかし、それは既存市場しか見てない発想な訳で、任天堂はそれだけなハードはまず出さないだろうなw
- 263 :名無しさん:2011/04/15(金) 12:09:03 ID:kAW2KOcc
- >>258
いや、GBA→DSは出力も変化していると思われ。
というか、組長の置き土産のアイデア的には、むしろ出力の方だけ変わっていたというか。
- 264 :名無しさん:2011/04/15(金) 12:10:00 ID:MQrjJ.uU
- ついにJerryfishの発売日が決まってしまった
- 265 :名無しさん:2011/04/15(金) 12:10:45 ID:ivYrSQTo
- HDMI端子付きの新型と現行機にそれを追加可能なオプションでいいよ(割りと棒無
- 266 :名無しさん:2011/04/15(金) 12:14:30 ID:ymD9dJGY
- 「やる夫たちの村は最強のようです」がおもしれぇwww
- 267 :名無しさん:2011/04/15(金) 12:15:38 ID:P5xYnkm2
- なにかにゅーす
ありますかー?
- 268 :名無しさん:2011/04/15(金) 12:17:49 ID:Vlh1wuG6
- >>224
40万未満の方は3月いっぱいで切ってるとか?
>>226
これはいいこと聞いた、帰ったら早速試すー
- 269 :名無しさん:2011/04/15(金) 12:21:27 ID:ETWrj3Yo
- >>237
しょくしゅー
- 270 :名無しさん:2011/04/15(金) 12:21:45 ID:P8AIABdw
- 出力解像度と入力解像度の違いが云々
出力が1080pにするだけでもソフト開発のコストってあがるの?
- 271 :名無しさん:2011/04/15(金) 12:23:42 ID:g.KOtVnM
- >>270
1080pに本気で対応しようとすれば
テクスチャも高解像度にしなきゃなくなる
結果的にコスト倍率ドン更に倍
- 272 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 12:25:19 ID:f67Zem3o
- メモリの消費もドドン
3万以下が許容ラインである家庭用ゲーム機にはまだ早いな
- 273 :名無しさん:2011/04/15(金) 12:25:36 ID:P8AIABdw
- >>271
>テクスチャも高解像度にしなきゃなくなる
それは入力解像度の話でしょ?
- 274 :名無しさん:2011/04/15(金) 12:26:01 ID:P5xYnkm2
- 1080iなんだけど、
1ドットの最小単位が2*2
みたいな、嘘1080iでは
客はだまされてくれないかな?
- 275 :名無しさん:2011/04/15(金) 12:28:49 ID:9QXMkgPw
- >>269
にゃー
すれちがい広場ですれ違ったMiiは登録しておくとこういう時楽しいですねえ
- 276 :名無しさん:2011/04/15(金) 12:35:45 ID:ETWrj3Yo
- >>275
ん。すれ違い広場に居るだけじゃ駄目なの…?
- 277 :名無しさん:2011/04/15(金) 12:36:02 ID:HptAcsHY
- テレビの小さい日本で高解像度にされても(ry
- 278 :名無しさん:2011/04/15(金) 12:38:26 ID:co/YjdaE
- >>277
手のひら大の携帯機の画面で解像度だけ上げるのに
躍起になってるところもあるがねw
WebページやPDFとか閲覧するスマホとかなら恩恵はあろうがね。
そっちにしたって拡大してみると思うけど。人間の目は小さくならんからなw
- 279 :名無しさん:2011/04/15(金) 12:38:52 ID:P5xYnkm2
- すれ違いですれ違った人が200人になったー。
コケスレっぽい人が一人いるのは、
確率論的に言えば希有だとおもう
- 280 :名無しさん:2011/04/15(金) 12:39:44 ID:P5xYnkm2
- HMDなら、
高解像度も意味があるのかも何だがなぁ
- 281 :名無しさん:2011/04/15(金) 12:40:29 ID:9QXMkgPw
- >>276
んー?…どうでしょうね?
すれちがい広場にいるお気に入りMiiは殆ど登録してるもので…
- 282 :名無しさん:2011/04/15(金) 12:41:40 ID:ETWrj3Yo
- コケスレって何人くらい居るんだろう
- 283 :名無しさん:2011/04/15(金) 12:42:03 ID:ZqTv9DZE
- ここまで俺の自演
- 284 :名無しさん:2011/04/15(金) 12:42:47 ID:9QXMkgPw
- でも広場に居ない自作Miiが出てるから、やっぱりスタジオに登録されてるのが出現してる気がしますね
- 285 :名無しさん:2011/04/15(金) 12:45:31 ID:iBT.iBus
- まあ全部俺の自作自演ってやつなんだけどな。
∧_∧
( ´_ゝ`)
/ \
/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/ Prius // FMV // VAIO // Mebius // LaVie /____
\/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
_ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario/
\/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
_ / Inspiron //Endeavor//InterLink // Evo //Let'sNote/
\/____//____//____//____//____/
│ │ │ │ │ ┌─┐
└────┴────┴────┴────┴───────コ.│
- 286 :名無しさん:2011/04/15(金) 12:45:54 ID:gH/HVUSM
- >>264
まだ工場から輸送するトラックが事故るかもしれないだろ
- 287 :名無しさん:2011/04/15(金) 12:47:48 ID:ETWrj3Yo
- 預言書すげえ(棒
611 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/04/15(金) 12:46:48.24
預言書が一位
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/
- 288 :名無しさん:2011/04/15(金) 12:48:27 ID:HPAIFALg
- ようするにHDに投資しちゃったサードが任天堂をマルチ先に含めたいので
HD機にして欲しいって願望を述べてるだけじゃないの?
3DSでもそっちの方向に舵を切らなかったので、望み薄なんじゃないかなぁ。
実際に発表された物を見てサードがぶち切れる様を思う存分みてみたい。
- 289 :名無しさん:2011/04/15(金) 12:49:42 ID:9QXMkgPw
- >>285
PCてこんなにあるんだー
- 290 :名無しさん:2011/04/15(金) 12:49:47 ID:HPAIFALg
- 14位の「きれいをつくる、おっぱい体操」ってなんぞや?
- 291 :名無しさん:2011/04/15(金) 12:51:26 ID:yO2Y20jU
- >また、大きな特徴として「とても独創的な(tres originale)」ジョイスティックを備えていると語られています。
>こちらは詳細まではよくわかりませんでした。ちなみにWiiリモコンは引き継がれないとのこと。(kotaku japan)
ワロタw
- 292 :名無しさん:2011/04/15(金) 12:53:54 ID:yC3CRQiI
- >>279
今まですれ違った人数8人の中にもコケスレ民が一人混じってるよ!
多分京都の修理工場だよ!
- 293 :名無しさん:2011/04/15(金) 12:54:42 ID:ETWrj3Yo
- 修理工場オフin京都か(棒
- 294 :名無しさん:2011/04/15(金) 12:56:40 ID:P5xYnkm2
- http://www.inside-games.jp/article/2011/04/15/48540.html
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/191654.jpg
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/191652.jpg
アトラス、新作DSソフト『デビルサバイバー2』発売日決定
7月28日に決定しました。CEROはC指定となりました。
- 295 :名無しさん:2011/04/15(金) 12:58:27 ID:9QXMkgPw
- 以前ムスカのMiiの人とすれ違ったことあるなあ…すぐ登録した
そういう出会いが楽しいよね!
- 296 :名無しさん:2011/04/15(金) 12:58:49 ID:Vlh1wuG6
- >>288
据置最大市場のWiiがマルチに不向きで美味しい思いがちっとも出来ないから、
任天堂はHD機をWii並みに売りまくってくれ、ってだけの話だよね。
「リモコンは廃止らしい」という話とセットなのもつまりはそういうことだし。
3DSの解像度が予想されていた物よりずっと低かったのを見れば、
願望がほぼ叶わないことは理解出来ると思うんだけどねぇ。
- 297 :名無しさん:2011/04/15(金) 13:01:08 ID:9QXMkgPw
- >>294
Bじゃないんだ
なんだろう?グロいのか?
- 298 :名無しさん:2011/04/15(金) 13:02:23 ID:P8AIABdw
- 元々の要求が高いというのはスルーされてるのか
大手が求めてたって中小に取っちゃ死活問題だろうし
互換性からして>>291が嘘八百だってのも分かるし
- 299 :名無しさん:2011/04/15(金) 13:13:26 ID:1/1i4q8Q
- WiiリモコンはWiiリモコンでそのまま使えるので、
本体同梱のコントローラはまた全く別物にってのはあるかもしれないな。
- 300 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/15(金) 13:13:33 ID:/CKWMpAM
- 浜村さんはいつも通りだったようで安心した
- 301 :名無しさん:2011/04/15(金) 13:14:18 ID:P8AIABdw
- >>300
3DSは失速ダメ!これからはPSPNGPソーシャル! ですか?
- 302 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 13:14:23 ID:LIQSCDbA
- >>300
またかw
いっそ仕事抜きで本音ぶっちゃけトークすればいいのに(棒
- 303 :名無しさん:2011/04/15(金) 13:16:16 ID:1/1i4q8Q
- 浜村さんの十八番といえば「なにか言っているようで、何も言っていない」であるな
- 304 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/15(金) 13:16:20 ID:/CKWMpAM
- >>301
あまり詳しくは言えないが
NGPは198@wifi、298ドル@3Gなら売れるとか、3DSが海外で売れたのは店頭値引きあったとか言ったみたいよ
- 305 :名無しさん:2011/04/15(金) 13:17:46 ID:1eI94XYE
- >>304
なんでwifiの方が価格安いの?
- 306 :名無しさん:2011/04/15(金) 13:17:46 ID:iBT.iBus
- その通りになったためしが無いヒゲ予想キターw
- 307 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 13:17:49 ID:LIQSCDbA
- >>304
無www茶www振wwwりwww
海外3DSの量販店値引き合戦酷かったのは事実だけど
- 308 :名無しさん:2011/04/15(金) 13:17:52 ID:KQ9uDjiE
- 任天堂がHDに参加するまであとどのくらいの年月が必要なんだろう?
- 309 :名無しさん:2011/04/15(金) 13:18:36 ID:glFhp9Rg
- >>304
値段のハードル上げるなぁw
3DSは値引きあったけど品不足ですぐに値を戻したんじゃなかったか。
- 310 :名無しさん:2011/04/15(金) 13:18:58 ID:yO2Y20jU
- 198 wifiってどういう意味?
月額なしで198㌦で売れってこと?
- 311 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/15(金) 13:19:06 ID:/CKWMpAM
- >>305
私に聞かれてもw
- 312 :名無しさん:2011/04/15(金) 13:19:07 ID:P8AIABdw
- >>304
逆じゃないかい?
てか、それじゃMH3の「残り○0万はワゴンだから売れた」理論と同じじゃないか
どうしてここまで腐ってるんだ…
- 313 :名無しさん:2011/04/15(金) 13:19:07 ID:kAW2KOcc
- >>308
出力端子「だけ」だったら、次世代にでもそうなるだろうよ。
PS3も似たようなものだし。
- 314 :名無しさん:2011/04/15(金) 13:19:18 ID:co/YjdaE
- >>304
失速とか低調とは言わなかったのか…意外だw
- 315 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/15(金) 13:19:25 ID:/CKWMpAM
- >>310
そう
- 316 :名無しさん:2011/04/15(金) 13:19:31 ID:iBT.iBus
- 無意識にSCEを煽るヒゲw
- 317 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 13:19:39 ID:LIQSCDbA
- >>309
うむ、需要が多すぎて割引維持出来てない
- 318 :名無しさん:2011/04/15(金) 13:20:11 ID:ivYrSQTo
- >>304
浜村さんは任天堂だけじゃなくてSCEも嫌いになったんだろうか…?
- 319 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/15(金) 13:20:27 ID:/CKWMpAM
- >>314
地震あったからまだ言えないよ
欧米はいい感じみたいだし
- 320 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 13:20:53 ID:LIQSCDbA
- でも実際問題売るならその値段じゃないと話にならんのは事実よw
- 321 :名無しさん:2011/04/15(金) 13:20:59 ID:P8AIABdw
- 値引きがあったから売れたってのは、裏を返せば「あの値段では売れない」って言ってるようなもんだろ?
>>311
書き間違い、いい間違いの類ではなく本当に
「198@wifi、298ドル@3G」と言ったの?
- 322 :名無しさん:2011/04/15(金) 13:21:05 ID:DMAnegrs
- いいかげん嘘つくのもいやになってきたんじゃないのー?
まあいつもどおりで安心したわ
- 323 :名無しさん:2011/04/15(金) 13:21:20 ID:REqz5UrI
- ソニーの安いは正義、任天堂の安いは卑怯のダブスタか…。
- 324 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/15(金) 13:21:47 ID:/CKWMpAM
- >>321
そう聞いてる
記事になるかどうかは知らないけど
- 325 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/15(金) 13:22:36 ID:/CKWMpAM
- >>321
あとなら売れるだからね
なるじゃないよ
- 326 :名無しさん:2011/04/15(金) 13:22:47 ID:iBT.iBus
- >198@wifi、298ドル@3G
これ以上ならNGPは売れないって言ってるんだろう?
キビシw
- 327 :名無しさん:2011/04/15(金) 13:23:59 ID:co/YjdaE
- >>324
ホントにその値段で出すんならWi-Fi版だけは
タイトル次第で売れるかもと思いますがねw
つうてもまた、据置の劣化版みたいなモンしかないのだろうけど。
MHP以外は。コッチにしたって外様の腹次第っつう頼りなさw
- 328 :名無しさん:2011/04/15(金) 13:24:48 ID:1/1i4q8Q
- >>307
小売同士の殴りあいが始まってるのね
>>308
アナログ終了でHDMI端子付きのテレビが多く出回れば、
そろそろ頃合いではあると思うよ。
- 329 :名無しさん:2011/04/15(金) 13:25:56 ID:P8AIABdw
- >>325
安価ミスかい?ちょっと良く分からない
- 330 :名無しさん:2011/04/15(金) 13:25:57 ID:kAW2KOcc
- >>328
もっとも、それでもなおHDMI以外の端子を切り捨てたりはしないだろうがな。
- 331 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/15(金) 13:26:19 ID:/CKWMpAM
- >>326
そう言う風にも言ったらしい
- 332 :名無しさん:2011/04/15(金) 13:26:47 ID:1/1i4q8Q
- >>325
浜村さんはPS3のときも発売からずっと「値下げすれば」を連呼しておりましたね
- 333 :名無しさん:2011/04/15(金) 13:27:06 ID:co/YjdaE
- >>330
D端子は切られていく運命な気がしなくもない。
- 334 :名無しさん:2011/04/15(金) 13:27:32 ID:HPAIFALg
- Wii用のHDMI接続ケーブルが出るだけだったりしてな。
- 335 :名無しさん:2011/04/15(金) 13:27:35 ID:xsSS4FmA
- >>328
そういえばそろそろだったっけな…ほんとにアナログ停波するのかな?
- 336 :名無しさん:2011/04/15(金) 13:29:12 ID:glFhp9Rg
- >>332
値下げつーとコレを思い出すな。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1946549
- 337 :名無しさん:2011/04/15(金) 13:29:41 ID:iBT.iBus
- 被災地の東北3県は、半年くらいは延期するらしいけど
- 338 :名無しさん:2011/04/15(金) 13:30:19 ID:sS8IKta2
- まあ、高価格だとコケる確率が高くなるのは間違いないだろうしねえ。
でもまあ、逆に言えば誰にでも言える事だよなあ。
わざわざ浜村なんかに聞かなくても。
- 339 :名無しさん:2011/04/15(金) 13:30:20 ID:co/YjdaE
- >>335
被災地の負担や情報が途切れてしまう危険を考えればってな議論はあるが
もうアナログは設備的維持も遠からず無理になるぐらい話は進んでたようだしねえ。
安価なチューナー配布ぐらいで地デジ化自体は強行するんじゃないかなと。
- 340 :名無しさん:2011/04/15(金) 13:32:12 ID:yO2Y20jU
- 月額なしのWiFiのほうがなんで安いのか分らん
月額ありのほうが高かったら誰もそっち買わないじゃん
- 341 :名無しさん:2011/04/15(金) 13:32:15 ID:P8AIABdw
- 価格がwifi<3G な辺り、もしかしてあまりスマフォを知らないのでは
- 342 :名無しさん:2011/04/15(金) 13:36:23 ID:1/1i4q8Q
- >>341
機能が多い方より機能が少ない方が安いと単純に考えちゃったんだろうね
- 343 :名無しさん:2011/04/15(金) 13:39:52 ID:LJGHlfi6
- そもそも月額になると思ってないんだと思うよ
- 344 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/15(金) 13:41:14 ID:XuHXeygo
- >>333
そしてHDMI端子にD端子突っ込んで挿しこめないだの端子壊れただのでメーカーに苦情殺到(棒
- 345 :名無しさん:2011/04/15(金) 13:41:46 ID:yO2Y20jU
- それじゃSCEがまた逆ザヤで借金を作るだけでPSPとなんら変わらねえじゃんw
儲けたいから3G回線使うんじゃないの
- 346 :名無しさん:2011/04/15(金) 13:42:59 ID:kAW2KOcc
- >>333
コンポーネント端子と同じぐらいは生き残るんじゃね?
……信号的にはほぼ同じだし。
- 347 :名無しさん:2011/04/15(金) 13:43:45 ID:P8AIABdw
- >>343
3Gがある時点でそれは…
- 348 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 13:44:08 ID:LIQSCDbA
- 暗にNGPダメぽって浜村にすら言われちゃってるという認識でも良いのか?w
- 349 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/15(金) 13:45:12 ID:/CKWMpAM
- おそらくipadが価格モデルじゃなかろうか
- 350 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 13:45:59 ID:LIQSCDbA
- >>349
アレモデルにしてたらもっと高くなる気がw
- 351 :名無しさん:2011/04/15(金) 13:46:47 ID:co/YjdaE
- >>348
逆ザヤで華々しく出足だけ飾って責任者は早々にトンズらするシナリオだったりしてなw
- 352 :名無しさん:2011/04/15(金) 13:49:23 ID:P8AIABdw
- 講演聞いてた連中はそれらを真に受けて帰っていくんだろ?
雑誌としては老舗でまだ理解あるほうだと思ってたがとんだお笑い草だな…
- 353 :名無しさん:2011/04/15(金) 13:50:17 ID:HptAcsHY
- 当然のようにメモカ抜きだろ?
- 354 :名無しさん:2011/04/15(金) 13:50:54 ID:co/YjdaE
- >>352
付き合い古い分、芯までズブズブなだけっぽいぜw
- 355 :名無しさん:2011/04/15(金) 13:53:48 ID:2SfLcJdM
- NGPは性能落として低価格にすりゃいいよ
発表会で騙した層は後から変更した事になんか気づかないし
- 356 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/15(金) 13:54:37 ID:/CKWMpAM
- >>350
価格体系だよ
- 357 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/15(金) 13:56:57 ID:XuHXeygo
- >>355
性能落として本体低価格にしても3G回線使う限り…
- 358 :名無しさん:2011/04/15(金) 13:57:12 ID:krgjQC2c
- 等身大MiiさつえいARカードがきたよ
ttp://club.nintendo.jp/present/itempop_p121.html
- 359 :名無しさん:2011/04/15(金) 13:57:22 ID:rnnKn6tQ
- ?ARカードとマリオARカード
ttp://club.nintendo.jp/present/itempop_p121.html
25周年のゼルダ涙目・・・
- 360 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/15(金) 13:59:15 ID:/CKWMpAM
- >>357
3Gある限りだめだろうね
- 361 :名無しさん:2011/04/15(金) 13:59:34 ID:P8AIABdw
- 仮に値段を逆にして、198@3G、298ドル@wifiにしたとしても
それは実現可能なんだろうか。
- 362 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/15(金) 14:00:07 ID:/CKWMpAM
- >>361
日本では無理だね
- 363 :名無しさん:2011/04/15(金) 14:00:55 ID:1/1i4q8Q
- >>356
iPadの価格体系から予測すればこそ、
3G搭載<Wifi版と価格を予想してるんですよね。
- 364 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/15(金) 14:01:17 ID:XuHXeygo
- >>361
PSPに比べて部品コストも上がってるし、初物の機械がPSPほどの量産効果が出てるわけもないし、無理でしょう
- 365 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/15(金) 14:01:45 ID:/CKWMpAM
- >>363
正価は3G版の方が高いよ
- 366 :名無しさん:2011/04/15(金) 14:03:10 ID:2SfLcJdM
- >>357
3Gも無くしちまってもいいんじゃないだろうか
だっていらないし使いこなせないと思うもん
サードはお手軽課金ゲーやりたいならケータイやらの他に行けばいい
と俺が言ったところで実際は高価格で3G必須とまで行かなくても3Gの方を主力で売るんだろうなぁ…
- 367 :名無しさん:2011/04/15(金) 14:03:15 ID:glFhp9Rg
- >>358-359
即申し込んだ
- 368 :名無しさん:2011/04/15(金) 14:04:40 ID:Vlh1wuG6
- >>363
Wi-Fiは5万、3Gは6万だよ。色々縛りを増やすと3Gの方は4万切るけどね。
- 369 :名無しさん:2011/04/15(金) 14:05:20 ID:co/YjdaE
- しがないサンの以前の話だともう、3G通信料だけでなく
SCEもなんかで課金しようとか目論んでるそうだしねえ。
そんなんが売れたらそりゃあ濡れ手に粟かもしれんけど
そんなんどこの誰が買うのよと。
- 370 :名無しさん:2011/04/15(金) 14:07:09 ID:HPAIFALg
- >>358
女性用ARTシャツはまだですか(棒
- 371 :名無しさん:2011/04/15(金) 14:07:21 ID:Vlh1wuG6
- ん? てことは、$299は縛りなしでか。
…無茶苦茶だな(笑)
- 372 :名無しさん:2011/04/15(金) 14:07:47 ID:1/1i4q8Q
- >>365>>368
ttp://mb.softbank.jp/mb/ipad/price_plan/chart/
こういう販売価格だけじゃなくて
ttp://mb.softbank.jp/mb/ipad/price_plan/postpaid/
基本使用料とか含めると3G>Wifiってことでいいのかな?
携帯電話関連の料金体系はややこしやー
- 373 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/15(金) 14:09:51 ID:/CKWMpAM
- >>372
月額課金が絡むからね
- 374 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/15(金) 14:10:27 ID:/CKWMpAM
- >>369
PSPのユーザーだと思ってる
- 375 :名無しさん:2011/04/15(金) 14:11:59 ID:yO2Y20jU
- PSPのユーザーって中高生が多いと思うんだけど
月額課金なんてその層は無理でしょうに
- 376 :名無しさん:2011/04/15(金) 14:15:40 ID:rnnKn6tQ
- >>370
アイロンプリント用紙と白Tシャツ使えば自作できるんじゃね?
他にカンパ募って業者に頼んで20枚くらい作ってもらうとか
- 377 :名無しさん:2011/04/15(金) 14:18:56 ID:xsSS4FmA
- PSPだって結局ソフトが揃ったから買ってる人が大半な訳で…
いきなり突っ込むのはハードマニアだけだ
- 378 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 14:19:14 ID:f67Zem3o
- >>375
だからSCEはNGPでBOYを捨てる時を迎えたんだよ、アイムノットボーイ!
- 379 :名無しさん:2011/04/15(金) 14:19:17 ID:Vlh1wuG6
- 最近は小学生も増えていると聞くが>PSP
折角獲得したその辺りの層をまた切り捨てる訳だ
- 380 :名無しさん:2011/04/15(金) 14:19:24 ID:aZGAF44Q
- E3の発表でNGPコケスレが華麗に復活出来るだろうか
一時期盛り上がったけど情報少なすぎで価格と契約どうすんの?って空気で落ちちゃったが
- 381 :名無しさん:2011/04/15(金) 14:21:09 ID:aZGAF44Q
- >>378
NGP発売直後
ネオポケを写してNGP買ってきたってやる奴は絶対にいる
- 382 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 14:21:58 ID:f67Zem3o
- >>379
ダンボール戦機とかその増えた小学生を狙って出すのにねぇ
レベル5の商売力のかけらも無いぜSCE
- 383 :名無しさん:2011/04/15(金) 14:21:58 ID:co/YjdaE
- >>379
MHPがその辺まで浸透してるのかね。
あんまり子供にも受けそうなのってないような気が。
キチンと原体験提供できてるんなら先の見込みもあるけれど。
- 384 :名無しさん:2011/04/15(金) 14:23:07 ID:2SfLcJdM
- PSPは市場が実質国内オンリーってのが続けたくない理由になるんだろうか
- 385 :名無しさん:2011/04/15(金) 14:23:32 ID:xsSS4FmA
- >>381
その前に正式な名称が発表されるからそれはないw
- 386 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 14:23:48 ID:f67Zem3o
- >>383
みんなでギャーギャー言いながら剣やら刀やらでドラゴン退治だぜ?
中〜高学年のちょっと背伸びしたい小学生直撃だよ
あと若い衆は上達が早くてなぁ…
- 387 :名無しさん:2011/04/15(金) 14:25:12 ID:rnnKn6tQ
- >>382
ダンボール戦機をゲームショップが快く受け入れてくれるかが一つの問題だな
パッケージの大きさ的に考えて
- 388 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 14:26:19 ID:f67Zem3o
- >>387
二の国で泣いたところは躊躇うだろうねぇ
だから流通的な混乱とかも相まって最初は品切れ地獄の予感がする
- 389 :名無しさん:2011/04/15(金) 14:26:59 ID:xsSS4FmA
- >>387
プラモ同梱だっけ?
二ノ国再び…
- 390 :名無しさん:2011/04/15(金) 14:27:05 ID:aZGAF44Q
- >>385
しまっていたのをわざわざ探してわかりやすい所に用意したというのに……
- 391 :名無しさん:2011/04/15(金) 14:27:39 ID:/9HFPSG.
- 小学生の経験値効率は凄いね。
対戦ゲームでも正面からやると辛いわ。
姑息な手使わんとやってられんw
- 392 :名無しさん:2011/04/15(金) 14:28:07 ID:co/YjdaE
- >>386
無印来のユーザーとしちゃあMHが人気なのがうれしい反面
操作系とかダメなところもMHだからで済まされそうで複雑だねえ。
MHが原体験とかいうスパルタなゲーム歴だと
MH持ちもできんでゲーム語るなとか言い出しそうだw
つうかマジで国内メーカー、あの操作は奇形だってわかっててくれよと。
- 393 :名無しさん:2011/04/15(金) 14:28:24 ID:UCCaAG3.
- >>375>>379
ようは少子化だの何だの言われようと
ゲーム機の普及において若年層を掴むのは重要だってことなんだよなぁ
んで基本的に若年層は親の財布に頼るしかないから
あんまりにも本体の値段が高いと親に買ってもらえなくなってその時点でコケる
例外的に値段高くても親に買ってもらえて若年層に普及したハードって、DVD需要のあったPS2くらいじゃね?
結果的にPSPは国内限定とはいえ若年層に普及できたけど
PS3の値段といいNGPの戦略といい、SCEが若年層の威力を軽視してそうなのが何とも…
- 394 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 14:28:38 ID:f67Zem3o
- 小学校に上がる前の従兄の倅にロスプラとかやらせるんじゃ無かった(猛省
- 395 :名無しさん:2011/04/15(金) 14:30:11 ID:/9HFPSG.
- 異形だろうと畸形だろうと売れて標準化してしまえば勝ちだと思うよw
- 396 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 14:30:17 ID:f67Zem3o
- >>392
まぁこのまま順当に3DSに移行したら少なくともモンハン持ちは絶滅だから心配すんなw
億が一NGPでも右スティックあるしね
- 397 :名無しさん:2011/04/15(金) 14:30:39 ID:aZGAF44Q
- 変顔二世にどのような英才教育が施されるのか今から楽しみで楽しみで
- 398 :名無しさん:2011/04/15(金) 14:31:53 ID:rnnKn6tQ
- >>396
PSPとモンハンが無くなったら絶滅だね>モンハン持ち
- 399 : ◆XcB18Bks.Y:2011/04/15(金) 14:32:19 ID:pXHZ09uU
- >>339
東北3県は延期が決まっていますが
各局とも放送機器の二重投資で相当苦しんでいるようですので
移行したいでしょうけれど
移行すれば移行できない人が多くて広告効果のダウンとなり
スポンサーに更に大幅に値切られて
経営がより苦しくなるのも想像に難くありません。
どちらに進んでもそろそろ倒産する局が出てくると思います。
>>383
結構前からコロコロが特集を組むくらいですから相当なものでしょう。
MHP3rdが出てから女性ユーザーも増えたように思います。
小学生の女の子がPSPを持っていたのも見たことがあります。
この辺も全部切り捨てちゃうのはもったいないですね。
- 400 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 14:34:11 ID:f67Zem3o
- 今のカプコンに400万ユーザーを捨てる度胸は無いさな
- 401 :名無しさん:2011/04/15(金) 14:35:44 ID:/KDAXIkA
- MHを腐女児に売り出せばいいんでね?
- 402 :名無しさん:2011/04/15(金) 14:37:07 ID:Vlh1wuG6
- >>388
その品切れが結果的に人気に火をつけそうだw
- 403 :名無しさん:2011/04/15(金) 14:39:22 ID:xsSS4FmA
- モンハンの変態っぷりは他の部分にもあるからねえ、Triをクラコンプロでやってても
ふざけんな!って思ったことは何度もあるし…
操作系を洗練させる気がまるで感じられないのがムカツク
- 404 :名無しさん:2011/04/15(金) 14:44:23 ID:HPAIFALg
- >>402
そのまま鎮火する恐れもあるな。
- 405 :名無しさん:2011/04/15(金) 14:44:58 ID:co/YjdaE
- >>403
>>395も言ってるが売れれば正義ではある。
triで右側カメラは達成されたしまあ、そこから
逆行はしないだろうと思いたい。
- 406 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 14:45:40 ID:f67Zem3o
- >>402
アニメとコロコロで良い感じに煽ってるしね
SCEはいっそのこと本体同梱も企画すべきだったんでは無かろうか
- 407 :名無しさん:2011/04/15(金) 14:49:33 ID:g.KOtVnM
- 顔シューティングみたいに3DS自体を動かすカメラ操作のゲームが出て来る事に期待
- 408 :名無しさん:2011/04/15(金) 14:51:05 ID:co/YjdaE
- >>407
つ「ギャラガ3D」
なんでギャラクシアンorスターブレードじゃねえんだとツッコみたいが。
- 409 :名無しさん:2011/04/15(金) 14:52:06 ID:Bwd1IaVA
- >>407
DOAのフィギュア撮影モードがその操作らしいw
- 410 :名無しさん:2011/04/15(金) 14:55:32 ID:gfOepOfw
- ダンボール戦機のプラモ売ってるけど売れてるのかな
- 411 :名無しさん:2011/04/15(金) 14:57:29 ID:HPAIFALg
- Wiiの後継機報道に対するアナリスト達の反応
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/04/15/48546.html
マイケル・パッチャーさんのどや顔コメントはどこ?
- 412 :名無しさん:2011/04/15(金) 15:00:31 ID:rnnKn6tQ
- >>410
そこそこは売れてるんじゃないかな?
ただメディアミックスの弊害として部分的に売り上げが偏る可能性が高いけどね
プラモは売れてる内は良いけど売れなくなったら手を引くのが一番速いんじゃないかな・・・?
金型作るのも維持するのも大変だし
- 413 :名無しさん:2011/04/15(金) 15:05:24 ID:N4kM6EyI
- >>407
つ ウイルスシューターXX
ttp://www.dorasu.com/3ds/virusxx/
- 414 :名無しさん:2011/04/15(金) 15:12:18 ID:epPdDM6o
- >>409
以前DOAスレにも貼ったやつだがこんな事になるのか
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13552.avi
- 415 :名無しさん:2011/04/15(金) 15:20:19 ID:9XLABrEs
- E3で発表すると決まったわけでもないのに何浮ついてアナリストに聞いてるんだ?
- 416 :名無しさん:2011/04/15(金) 15:20:41 ID:yC3CRQiI
- >>408
まあ、他の内蔵ゲームがパックマンとギャラガ関係だし…
DOAはどうしようかな。
格ゲーだから、スパ4勢がそっちに人口移動するようだったら購入検討しようかな
- 417 :名無しさん:2011/04/15(金) 15:22:06 ID:D3z.FZAo
- 話題のダンボール戦機だが、時岡の発売日にぶつけるみたいだぞ
- 418 :名無しさん:2011/04/15(金) 15:24:43 ID:UCCaAG3.
- 去年のE3前にも
Wiiの後継機だかHD版だかが発表されるって噂が流れてた記憶がある
- 419 :名無しさん:2011/04/15(金) 15:25:13 ID:9XLABrEs
- 比べてみるとあまり画質差はない(ところもある)
ttp://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=27125055&postcount=258
それより色々細かくなったりフレームレートが上がってる方が大事
- 420 :名無しさん:2011/04/15(金) 15:25:51 ID:HPAIFALg
- >>417
ぶつけて意味があるようには見えないなぁ。
ゼルダなんて固定ファンしか買わないでしょう。
MAXで50万本くらい?
- 421 :名無しさん:2011/04/15(金) 15:27:31 ID:/kuHGv.w
- ファミコンプラザ店長ブログによると、カプコンのゴッドオブウォーコレクションが
ダウンロード版の発売により生産中止になったってさ
- 422 :名無しさん:2011/04/15(金) 15:28:30 ID:1/1i4q8Q
- べつに「ぶつける」なんて意図は無いんじゃない?
- 423 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 15:29:12 ID:f67Zem3o
- >>419
敢えて64版の味を残してるよなぁこれ
>>421
そこで安易にパッケージ版切っちゃうのがいけないんだと何故SCEは理解できないのか
- 424 :名無しさん:2011/04/15(金) 15:29:42 ID:aZGAF44Q
- 確認してみたら時オカとシュタゲが同時発売でまいった
- 425 :名無しさん:2011/04/15(金) 15:30:22 ID:rnnKn6tQ
- >>419
同じシチュエーションシーンを集め過ぎだw
- 426 :名無しさん:2011/04/15(金) 15:31:00 ID:UiyiSFL6
- ○
. |
( )<真に素晴らしいゲームは強者とぶつかる事を恐れない!
- 427 :名無しさん:2011/04/15(金) 15:31:42 ID:aZGAF44Q
- >>423
テクスチャとかは流石にきれいにしてるけど
出来る限り雰囲気を残そうとしてるよな
- 428 :名無しさん:2011/04/15(金) 15:32:13 ID:D3z.FZAo
- ぶつける。ではなく、ぶつかる。が良かったのか
ともかく発売日が3週間延期で6月16日になったとさ
ttp://www.4gamer.net/games/074/G007485/20110415020/
キネクトのようなもの
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110415_440033.html
- 429 :名無しさん:2011/04/15(金) 15:33:35 ID:9XLABrEs
- 3DSのPICA200にはバンプマッピング機能があるんだっけ
だからか木目とかの凹凸感は64より自然だな
- 430 :名無しさん:2011/04/15(金) 15:34:50 ID:LJGHlfi6
- 時オカは思い入れある人多いだろうからなあ
上手くグラフィック作ってると思うよ
- 431 :名無しさん:2011/04/15(金) 15:37:18 ID:P8AIABdw
- ダンボールって元々延期してたよね?2度目の延期?
- 432 :名無しさん:2011/04/15(金) 15:41:38 ID:D3z.FZAo
- バイオマーセ3DのPV
ttp://www.4gamer.net/games/121/G012144/20110415021/
カプコンだけなんか別の技術使ってるんじゃね?と一瞬思ってしまった
- 433 :名無しさん:2011/04/15(金) 15:42:40 ID:rnnKn6tQ
- >>431
二発目の延期は仕方ない
震災の影響って明確な理由が有るし
時オカとぶつかってもユーザー層が違うのでそこまで酷い事にはならないんじゃないかな?
- 434 :名無しさん:2011/04/15(金) 15:44:48 ID:/9HFPSG.
- 時オカはどの程度売れるんだろうk。
国内の3Dゼルダの落ち込みもあるしリメイクだし
最終3、40万くらいかなと見てるんだが。
- 435 :名無しさん:2011/04/15(金) 15:45:14 ID:g.KOtVnM
- >>432
ちゃんと3DS用にプログラム作ってる結果が出てるだけじゃね
- 436 :名無しさん:2011/04/15(金) 15:45:40 ID:aZGAF44Q
- DOAもなかなかだったけど3DSのグラフィックに関してはやっぱりカプコンだけ頭一つ飛び出てるな
相当研究してるんだろうか
- 437 :名無しさん:2011/04/15(金) 15:47:07 ID:9XLABrEs
- ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20100716_381357.html
最近じゃバンプマッピングじゃなくてプロシージャル・テクスチャって言うのか?
- 438 :名無しさん:2011/04/15(金) 15:47:44 ID:/9HFPSG.
- 塗料と一部プラスティックなんかもいまやばいねえ。
取引先が代替品の調達に走り回ってるわw
- 439 :名無しさん:2011/04/15(金) 15:47:51 ID:g.KOtVnM
- ていうか、シェーダ技術をきちんと研究してたから
それが3DSで応用し易いだけかもしれん
>>437
それはテクスチャの自動生成機能だw
- 440 :名無しさん:2011/04/15(金) 15:48:15 ID:rnnKn6tQ
- >>434
最初20万くらいで後は評価で変わると思う
初期3DSのマストバイになれるかどうかが肝
- 441 :名無しさん:2011/04/15(金) 15:49:36 ID:9XLABrEs
- 体験会で見た感じだと
マーセナリーズは結構敵キャラ荒いよ
リベレーションやった後だと一つ落ちる感じ
- 442 :名無しさん:2011/04/15(金) 15:49:52 ID:P8AIABdw
- 時オカはもう一度藤原竜也にCMやらせるとか
- 443 :名無しさん:2011/04/15(金) 15:49:53 ID:D3z.FZAo
- メッセサンオー予約受付早いな。地味にファミ通に出てないスクショも
ttp://www.messe.gr.jp/tvgame/view_item.php?item_id=lYm8R8R8mlr&category_id=HJpL2La2p6H
- 444 :名無しさん:2011/04/15(金) 15:51:16 ID:9XLABrEs
- >>442
えー深田恭子と稲森いずみ出てくれば他要らないー
- 445 :名無しさん:2011/04/15(金) 15:52:24 ID:/9HFPSG.
- >>440
劇的な変化がないとVCとかでおk、になりそうなんで
マストバイには遠い気はする。
今話題のPWRが長期的なプッシュの対象にもなりそうだし。
- 446 :名無しさん:2011/04/15(金) 15:53:28 ID:rnnKn6tQ
- >>445
つ[ 裏ゼルダ ]
- 447 :名無しさん:2011/04/15(金) 15:53:43 ID:P8AIABdw
- ゼルダは海外の伸びの方が気になるな。日本じゃあまり期待はしない。
海外での時オカ=国内で(ハード不問で)のFF7リメイク みたいに思ってる
- 448 :名無しさん:2011/04/15(金) 15:53:49 ID:D3z.FZAo
- 【速報】俺達大活躍
- 449 :名無しさん:2011/04/15(金) 15:55:46 ID:KMsYftFY
- スターフォックスのCMは広末涼子とボキャブラ芸人再登場で
- 450 :名無しさん:2011/04/15(金) 16:01:06 ID:tF/9GQzM
- プレイステーション3の全世界累計売上台数が5000万台を達成
ttp://www.famitsu.com/news/201104/15042523.html
コケスレ存続の危機が更に強まる(棒
- 451 :名無しさん:2011/04/15(金) 16:02:26 ID:co/YjdaE
- >>450
一億分の5,000万を達成したか。あと半分だな(あそ棒
ところで競合製品はどうなってますか?
- 452 :名無しさん:2011/04/15(金) 16:03:28 ID:glFhp9Rg
- >>450
>※1 SCEから販売店等に引き渡された数量。
いつも通りですねw
- 453 : ◆XcB18Bks.Y:2011/04/15(金) 16:05:45 ID:pXHZ09uU
- 所詮PS3なんて国内では500数十万台、
国内4番手、シェア1/12なんですけどね。
- 454 :名無しさん:2011/04/15(金) 16:06:35 ID:aZGAF44Q
- Wiiは二年前に達成か、ここからの追い上げでPS3かつる
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0903/26/news030.html
- 455 :名無しさん:2011/04/15(金) 16:08:20 ID:KMsYftFY
- >>453
四番手?
- 456 :名無しさん:2011/04/15(金) 16:08:46 ID:yC3CRQiI
- >>436
まあ専用のエンジン開発したしね
- 457 :名無しさん:2011/04/15(金) 16:11:08 ID:kAW2KOcc
- >>455
上にDS・PSP・Wiiが居るってことだろう。
- 458 :名無しさん:2011/04/15(金) 16:11:31 ID:D3z.FZAo
- モン(ハン)
ttp://www.famitsu.com/news/201104/15042432.html
- 459 :名無しさん:2011/04/15(金) 16:12:56 ID:KMsYftFY
- >>457
ああ、携帯機も入れてかw
- 460 :名無しさん:2011/04/15(金) 16:13:04 ID:epPdDM6o
- 週刊ファミ通アンケート:セガに関するアンケート
ttp://www.famitsu.com/news/201104/15042409.html
- 461 :名無しさん:2011/04/15(金) 16:13:48 ID:D3z.FZAo
- 募集してた愛称の当選発表
ttp://www.konami.jp/loveplus/visa/name/
らぐなぶれーどってw
- 462 :名無しさん:2011/04/15(金) 16:16:14 ID:aZGAF44Q
- >>461
ぷろでゅーさーさんw
- 463 :名無しさん:2011/04/15(金) 16:17:39 ID:6EqGn6n6
- >>460
えたーなるあるかでぃあのぞくへんはまだですか(棒抜き
- 464 :名無しさん:2011/04/15(金) 16:17:46 ID:kAW2KOcc
- >>462
退職してとわの市に引っ越してきたがかつての職を忘れられない奴が居るwww
- 465 :名無しさん:2011/04/15(金) 16:18:22 ID:MQrjJ.uU
- >>461
> あ な たっ
> あなた
微妙に何かが違うんだろうな
- 466 :名無しさん:2011/04/15(金) 16:19:52 ID:glFhp9Rg
- >>460
全ての回答に過去形が入りそうだ…
- 467 :名無しさん:2011/04/15(金) 16:21:31 ID:D3z.FZAo
- れんくろうくん!は無いか。残念だな(棒
話変わって、飛ばない統一球とは何だったのか
123456789計安
横10022103- 9 13
ヤ20010040- 7 13
ハーパー 4回 2号2ラン
スレッジ 5回 5号2ラン
吉村 6回 1号ソロ
金城 8回 1号3ラン
ホワイトセル 1回 1号2ラン
ユウイチ 7回 1号ソロ
- 468 :名無しさん:2011/04/15(金) 16:22:00 ID:9QTeSPfE
- >>461
ごしゅじんさま…ゴクリ
- 469 :名無しさん:2011/04/15(金) 16:22:10 ID:kAW2KOcc
- >>466
そりゃ、今のセガじゃ、金を貰えるならなんとか褒めることが出来る、って程度止まりだろうし。
- 470 :名無しさん:2011/04/15(金) 16:24:04 ID:aZGAF44Q
- >>467
以前の球だったら倍以上ホームランが飛び出す所だった(棒
- 471 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 16:24:16 ID:f67Zem3o
- 今のセガで無条件に支持できるのってDIVAチームの変態どもくらい
- 472 :名無しさん:2011/04/15(金) 16:26:41 ID:kAW2KOcc
- >>471
無条件ではないと思う。
「無茶しやがって……」等の、文面だけだとネガティブに見えるが実はポジティブ評価という褒め方に限定されるかと。
あ、一応コンシューマー部門限定な、アケだと「流石大手」と言える物もしばしば。
- 473 :名無しさん:2011/04/15(金) 16:26:58 ID:KglfkWb2
- PSpミク龍辺りは評判いいんじゃね
- 474 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 16:28:06 ID:f67Zem3o
- アケは戦国大戦がらがらだけど大丈夫かアレ?
シャイニングクロスレイドは安定のがら空きだし
ボーダーブレイク無かったらどうなってたんだろ…
- 475 :名無しさん:2011/04/15(金) 16:29:04 ID:aZGAF44Q
- 好き嫌いは別として名越はやっぱり上手くやってると思うけどな
本数というよりビジネス的にはPS3でやってる中じゃ一番成功してるんじゃないか?
- 476 :名無しさん:2011/04/15(金) 16:29:42 ID:co/YjdaE
- >>473
MHはまあ、操作性はさておき遊ぶ分にゃあ面白かったし
MHPが売れたのは分かる。
だが、肝心のゲーム内容で散々なことになってた
PSUの後釜がなんであんなに売れたんだろう…
- 477 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 16:31:44 ID:f67Zem3o
- >>475
徹底したリソース流用で4年連続新作発売
流石に龍には飽きたよと言われるタイミングで良い意味で誰得な変化球
なんだかんだでやり手よね
- 478 :名無しさん:2011/04/15(金) 16:32:03 ID:KMsYftFY
- >>476
得てしてそういう事は起きる
で、勘違いして「それが正しい道だ!」ってなることもある
- 479 :名無しさん:2011/04/15(金) 16:32:19 ID:wUbsKg4M
- >>474
大丈夫っていうか、戦国対戦ってほとんど販売してないんだぜ?
実質セガオンリーとも聞く。
あとカードゲームはカードが揃うと遊ばなくなるゲームが増えてるそうなw
- 480 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 16:35:08 ID:f67Zem3o
- >>479
うちが拠点にしてるセガじゃ無いゲーセンどっちも導入しててどっちもがらがらだったからそういうもんだと思ってたわw
コンマイのボーダーブレイクはいつ正式稼働かなぁ
地元で完全に邪魔になってるメタルギア排除して置いて欲しいぜ
- 481 :名無しさん:2011/04/15(金) 16:35:13 ID:mdlBbFX6
- >>461
凛子で応募したけど当選しとるやったぜw
- 482 :名無しさん:2011/04/15(金) 16:36:00 ID:kAW2KOcc
- >>481
らぐなぶれーどっ!?
- 483 :名無しさん:2011/04/15(金) 16:36:09 ID:aZGAF44Q
- >>481
こすだぶちょー乙
- 484 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 16:37:26 ID:f67Zem3o
- プラスの時点で呼んで貰えてるので必要なかった
- 485 :名無しさん:2011/04/15(金) 16:37:26 ID:D3z.FZAo
- 【速報】ベイスターズ連勝
- 486 :名無しさん:2011/04/15(金) 16:37:38 ID:ETWrj3Yo
- >>481
しょくしゅ乙
- 487 :名無しさん:2011/04/15(金) 16:40:12 ID:KMsYftFY
- 当選したからと言って3DS版ラブプラスで採用されるとは限らぬ!
- 488 :名無しさん:2011/04/15(金) 16:41:47 ID:D3z.FZAo
- >>487
>2011年発売予定の「Project ラブプラス for Nintendo 3DS」(仮)にて、
>採用されることが決定した“アナタの愛称”を発表させていただきます。
- 489 :名無しさん:2011/04/15(金) 16:42:09 ID:HPAIFALg
- れんくろうくん!は無いのか…
- 490 :名無しさん:2011/04/15(金) 16:42:11 ID:9QTeSPfE
- >>484
でもまなかにごしゅじんさま言われるのはありだと思うの
- 491 :名無しさん:2011/04/15(金) 16:43:48 ID:KMsYftFY
- >>488
俺は何も見ぬ、見えぬ(つД⊂)
- 492 :名無しさん:2011/04/15(金) 16:44:31 ID:/9HFPSG.
- 濡れた桜の花びらって結構滑るねえ。
さっきコケかけたわw
- 493 :名無しさん:2011/04/15(金) 16:45:24 ID:epPdDM6o
- 今日のラテ欄
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1531573.jpg
- 494 :名無しさん:2011/04/15(金) 16:46:42 ID:kAW2KOcc
- >>493
延長は良いとしても、その処理が今時繰り下げとは流行らないな。
- 495 :名無しさん:2011/04/15(金) 16:46:44 ID:mdlBbFX6
- >>484
凛子は君付けで呼んでくれないから応募せざるをえなかったのだよ
- 496 :名無しさん:2011/04/15(金) 16:51:52 ID:9QXMkgPw
- はふー…外からこの時期特有の
土の匂いがして落ち着くー…
お父さんが代掻きして来るとか言ってたな…もう田植えの準備の季節だねえ
- 497 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:01:24 ID:1/1i4q8Q
- >>467
昨日解説でジョニーが言っていたが、
統一球は滑りやすいため、投手のコントロールも難しくなっているようだね
- 498 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:02:31 ID:D3z.FZAo
- >>497
つまり失投による棒球が増えた分、却って飛びやすくなってるという事か
- 499 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:02:49 ID:7YszHP3s
- >>461
凛子のいけっちって、まさか某FC系列のカードゲームショップの社長か?
まあ池田なら良くある名前だから、そう言う呼び名の人もたくさんいるか
- 500 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:04:54 ID:Vlh1wuG6
- ごめん、今さらなんだけど、プロスピ3Dって地雷だったの?
特に情報とか集めてなかったんで慌ててるんだけど
PSP版のベタ移植って感じじゃなくて、もうちょいHD寄りの見た目になってた気がしたけど、
その辺でムリがあってガクガクになっちゃったのかい?
- 501 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:07:15 ID:gfOepOfw
- PSP版も駄目らしい
- 502 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:08:05 ID:7YszHP3s
- >>501
まさに誰得
- 503 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:08:31 ID:KMsYftFY
- 丹下桜さんも復帰して即こんなにフル稼働するとは思わなかっただろうな
- 504 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:08:33 ID:glFhp9Rg
- >>496
自分も毎年友人の営農手伝ってるよ。
十町くらいあるんで八条植えフル稼働させても数日掛かるw
- 505 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:10:35 ID:1/1i4q8Q
- >>500
買ってプレイしているが、
クラニンでたっぷり小言を書く予定である。
コナミには届かないかもしれんがな。
立体視の感じとかグラフィック部分はいいんだけど、
機能・フレームレート・下画面の使い方といったところは
「やっつけ移植」って感じがすごいあるね。
- 506 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:11:28 ID:VH3QKksI
- >>503
運がいいよなあ。
それだけネームバリューがあったってことなんだろうけど。
- 507 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:12:54 ID:D3z.FZAo
- >>505
コナミに届けたいなら、同封のアンケはがきがあるからそれに書いてある住所宛に便箋でビッシリ書くといいよ
パワポケチームはそっちを最優先にするというし
- 508 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:13:50 ID:KMsYftFY
- >>506
早見沙織もラブプラス以降あちこちで使われるようになったみたいだし
- 509 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:15:32 ID:oNAH39Z6
- >>467
飛ぶバット使ってるんだろ(棒
- 510 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:16:50 ID:9QXMkgPw
- >>504
えらいなあ
殆ど手伝ってないよ…
休みが合えばべと詰めを…あ、これ方言かな?土を詰める作業を手伝うくらいだ
- 511 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:17:12 ID:6iqwsYng
- >>500
携帯KOTYスレによると、とにかくフレームがガタガタで下手すりゃゲームにならないレベル、らしい
ただ、3Dにした事で臨場感は上がるらしく、これでフレームさえまともなら最高なのに、てな意見も出てた
なんというか、コナミくらいの規模の会社でもクオリティコントロールがままならんのが現状なのかな
- 512 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:18:38 ID:DMAnegrs
- プロスピは紹介ムービーの時点でガタガタでなんだこりゃと思ってたが
シーズンものだから無理してだしちゃったんだろうかねえ
- 513 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:19:49 ID:D3z.FZAo
- お手軽移植のつもりだったんだろうな
バンナムのタイトルが曲りなりにも形になってる所見ると
- 514 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:20:58 ID:LJGHlfi6
- 野球ゲームでフレームレート安定してないってキツイなあ
- 515 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:21:07 ID:co/YjdaE
- 開発技術でバンナムにも劣るのか?今のコナミは?
- 516 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:21:52 ID:ETWrj3Yo
- オンラインでパッチか、回収交換だろ…普通は(棒
- 517 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:23:30 ID:1/1i4q8Q
- >>507
アンケはがきは入っていなかったが、説明書にご意見用の住所が載っていた。
切手が余ってたら出してみるかねぇ。
プロスピは選手のデータが他ゲームに比べてまともなので、これでおさらばは惜しすぎるし。
- 518 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:25:10 ID:HPAIFALg
- 任天堂が3DSでスポーツシリーズを復活してくれないかなぁ…
- 519 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:25:16 ID:co/YjdaE
- なんかクラニンのアンケートが内実を知ってたかのように
事細かな項目になってたタイトルがあったんじゃなかったっけ?
プロスピはどうなるやらw
- 520 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:25:49 ID:maGIKF5w
- 近所の糞ガキが庭で遊ばせていたうちの犬を脱走させやがった……
- 521 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:26:40 ID:ZqTv9DZE
- >>519
聖剣DSか何かがこのゲームの不満だと思うところをお書きくださいみたいな
アンケートだったらしいね
- 522 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:26:57 ID:1/1i4q8Q
- >>519
それは任天堂のソフトだからでないかい?w
クラニンの結果はソフトメーカーにはあまり入らないような話もあったし。
- 523 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:27:30 ID:HPAIFALg
- 次はどのゲーム機で遊びたいですか?と書いてあるアンケート葉書ですね?
- 524 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:27:52 ID:6EqGn6n6
- 任天堂もサードに配慮とか言ってないで全ジャンルカバーしてくれるぐらいの
気構えでやっていって欲しいなぁ、こうやる気がないのを見せ付けられるとなお更('A`)
- 525 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 17:28:37 ID:f67Zem3o
- 聖剣DS吊るし上げは許さなくて良いよw
- 526 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:29:20 ID:co/YjdaE
- 聖剣DSだったかw
初代GBのはまさに名作だったんだがねえ。
- 527 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/15(金) 17:35:48 ID:6rURj6OQ
- 任天堂がカバーしてないジャンル
つまり任天堂製弾幕STGを作ってほしいという事ですね俺も欲しいです今北
- 528 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:37:32 ID:P8AIABdw
- 弾幕に拘らなけりゃ新パルテナとかスタフォとか罪罰とかあるじゃない
- 529 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:38:13 ID:ZqTv9DZE
- 任天堂がカバーしていないジャンル…。ギャルゲー?
- 530 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/15(金) 17:38:38 ID:6rURj6OQ
- >>528
殺陣シューティングじゃないじゃない
間違えた、縦シューティングじゃないじゃない
- 531 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:39:27 ID:UpdtyIGE
- 先月出荷した製品の
出荷前にわかったバグの修正をしてたら。
製品をチェックするために作ってたプログラムの方にも
致命的なバグがあることに気づいて
とりあえずそっとPCを落とした。
そんなおいらに
産業ぷりーず。
- 532 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:39:35 ID:/9HFPSG.
- 戦略級SLG?
PCゲーム含めてもうなくなるであろうジャンルですが。
- 533 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:40:15 ID:wUbsKg4M
- >>530
横は除外なのか?
下手の横好きなんでw
- 534 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:41:23 ID:tW3aYM.A
- >>529
社長が本気だすから
組長に禁止されたらしい(棒
- 535 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:42:16 ID:HPAIFALg
- 任天堂製のベースボール、バレーボール、アイスホッケー、プロレスの新作を3DSで見たい。
- 536 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:43:24 ID:Vlh1wuG6
- みんなプロスピ情報ありがとね
野球ゲーム買うのは十数年ぶりだから、多少のことなら大丈夫と思ってたけど、
残念ながらそんなレベルじゃないっぽいね。仕方ない、W探しを続けるか〜
- 537 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/15(金) 17:44:10 ID:6rURj6OQ
- >>533
単に俺が横シューティングが苦手というだけの理由だったりする
横シューは当たるとミスになる地形がある事が多くてどうもやり辛い
- 538 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:46:25 ID:1/1i4q8Q
- >>521
一応、どのゲームのプレイ後アンケートにも不満だったところを書く欄はあったと思うけど、
それらとは違う感じだったのかしらね
- 539 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:47:16 ID:P8AIABdw
- しかし、何か新しい要素でもないと任天堂は態々弾幕の縦STGなぞ作らんだろう
個人的には文花帖のシステムは「しまった!やられた!」と思ったわ
- 540 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:48:31 ID:KMsYftFY
- おまいら…ああ無情刹那忘れたのか…
- 541 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:48:41 ID:/9HFPSG.
- プログラムっつー面倒くさいものを取り払えればなあw
このバリアを取り払えれば爆発的に幅が広がるとは思うのだが。
それで飯食ってる人間は仕事失っちゃうけどw
- 542 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:48:48 ID:oNAH39Z6
- そんなにサードは3DSで商売をしたくないのかと思ってしまう。
- 543 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 17:48:55 ID:f67Zem3o
- 三原が何か言いたそうにこっちを見ている
- 544 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:49:15 ID:VH3QKksI
- >>529
ゼノブレやパンドラ許容してること考えると、とんでもないヒロインがでてきそうだ(半棒
- 545 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:49:53 ID:kAW2KOcc
- >>540
おそらくは内製待望なのではと。
刹那もなかなか良いものだがな。
- 546 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:50:53 ID:/9HFPSG.
- >>544
コケスレの変態の深遠を全て満たしたものになるとか?
狂気を誘うとかで焚書とかされそうな気がするがw
- 547 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 17:51:07 ID:f67Zem3o
- じゃあスターフォックスで弾幕シューにしようか
開発ナムコな!
- 548 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/15(金) 17:52:05 ID:6rURj6OQ
- >>540
忘れちゃったのでまた新しく弾幕STG作って下さい(棒
無情刹那は各敵キャラの総撃破数がそれぞれカウントされてゆく良いゲームでした
- 549 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:52:17 ID:/9HFPSG.
- ナムコでSTGか…
FC版スターウォーズみたいなゲームだな(棒
- 550 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/15(金) 17:52:34 ID:XuHXeygo
- PCパーツの通販サイト見てたがHD6850も安くなったなぁ
ギガバイトのツインファンOCモデルが14800円とかw
- 551 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 17:54:05 ID:f67Zem3o
- 個人的には弾幕よりもギャラガレギオンみたいな雑魚幕シューがもっと増えて欲しい
- 552 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:54:20 ID:/9HFPSG.
- Intelのこの前の問題で自作市場が冷え込んだからかもね。
しかし、自作してる人減ってるのによく店舗減らないもんだなとは思うw
- 553 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:55:21 ID:P8AIABdw
- ”シューティング”なのにショットボタン押しっぱなしで”避け”がメインになってる弾幕ゲーってもにょる
やっぱり撃つ爽快感が欲しいよね
- 554 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:55:31 ID:/9HFPSG.
- ギャラガはキャプチャーされてるのを救出して
デュアルファイターになるカタルシスこそが良いと思うんだw
- 555 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:56:22 ID:/9HFPSG.
- >>553
弾が1つしか表示されないインベーダーこそ至高とは渋いな(棒
- 556 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/15(金) 17:56:24 ID:6rURj6OQ
- ギャラガレギオンズも面白そうねぇ
大量にボコボコと倒しまくるゲームも色々と出てほしいぜ
- 557 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:56:56 ID:epPdDM6o
- >>552
うちの地方は祖父以外ほぼ全滅した
- 558 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:57:20 ID:/9HFPSG.
- >>556
防衛軍のアリシナリオみたいな?w
- 559 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:58:38 ID:D3z.FZAo
- ギャラガと悪堕ちを繋げる想像力
- 560 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:58:53 ID:/9HFPSG.
- >>559
コケスレでは当たり前ではないだろうか。
- 561 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:59:11 ID:wWmE9hok
- 弾避けに集中するのも、手当たり次第に敵とオブジェクトをぶっ壊すのも
どちらも良いものだ
- 562 :名無しさん:2011/04/15(金) 17:59:36 ID:ZqTv9DZE
- >>559
撃墜された機体が取り込まれて(ry
- 563 :名無しさん:2011/04/15(金) 18:00:28 ID:yC3CRQiI
- >>556
箱○版の体験版やったけど面白かったよ
完全版買おうか悩んでたところにディメンジョンズが来たので、値段が下がった頃に買おうかな
- 564 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/15(金) 18:00:56 ID:XuHXeygo
- >>552
なんだかんだで大手は店舗の統廃合が進んでるんだけどね
日本橋なんかは各ショップごとに価格や品揃えに特色があるせいか
休日に日本橋行くとどこのショップも混雑してるんだよね
- 565 :名無しさん:2011/04/15(金) 18:01:38 ID:/9HFPSG.
- 全てのギャラガを倒し、途中で救出した先輩の機体に乗り込むと…
- 566 :名無しさん:2011/04/15(金) 18:01:55 ID:ZqTv9DZE
- そういや今日はXBLAの値下げやってんだよね。シャドコンアタリ買おうかしら。
- 567 :名無しさん:2011/04/15(金) 18:04:37 ID:/9HFPSG.
- 一時期が需要に対して店舗数が少なすぎただけ、と見るべきなのかな?
- 568 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/15(金) 18:05:18 ID:6rURj6OQ
- >>558
レギオンズとは少し違うけどああいうのも好きねぇ
がむしゃらに倒しまくるうちにだんだん数が減っていくというのは楽しい
- 569 :名無しさん:2011/04/15(金) 18:06:03 ID:/9HFPSG.
- ほ、ほぎー
- 570 :名無しさん:2011/04/15(金) 18:06:53 ID:wWmE9hok
- バイド化は最早R-TYPEの定番になってしまったな
- 571 :名無しさん:2011/04/15(金) 18:13:15 ID:x0bTsvSk
- >>547
ナムコにやらせる位なら、出さない方がマシ
- 572 :名無しさん:2011/04/15(金) 18:13:27 ID:/9HFPSG.
- 定番というか、他社があんまりやってないだけって気もするw
ナムコのジェニファーにバースデイのバイオベース他は
各種ゾンビゲーくらいじゃねw
- 573 :名無しさん:2011/04/15(金) 18:13:51 ID:yC3CRQiI
- >>568
Wiiのマッドセクタとかも面白かったな
- 574 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/15(金) 18:17:21 ID:XuHXeygo
- >>567
というよりXpの規格が長く続きすぎた、というのが大きいと思う
Vistaはご覧のありさまで、ある意味meたんより哀れな扱いだしw
- 575 :名無しさん:2011/04/15(金) 18:18:26 ID:/9HFPSG.
- >>574
運用する側からするとしょっちゅう変わられても困るんだけどねw
閉じた環境だとこっちから変える理由ってないしリスクばかりが大きすぎる。
- 576 :名無しさん:2011/04/15(金) 18:19:01 ID:x0bTsvSk
- >>515
KONAMIの技術力はSFC時代までは凄かったけど
それ以降は良く言うと可もなく不可もなく、悪く言うと遅れてるイメージ有る
- 577 :名無しさん:2011/04/15(金) 18:20:06 ID:/9HFPSG.
- コナミは派手さはないけど基礎はあると思うよ。
しかし、世界的な最後のヒットってDDRが最後なのかw
- 578 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/15(金) 18:26:12 ID:XuHXeygo
- >>575
うちの場合はOSよりもBD規格のおかけで買い換えざるを得なくなったんだけどね
XpではHDオーディオのパススルー出力非対応とかもうね
BDみたいならPS3買えばいいじゃないって?
. ィ
.._ .......、._ _ /:/l!
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ <またまたご冗談を
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
- 579 :名無しさん:2011/04/15(金) 18:27:43 ID:/9HFPSG.
- 映像とか使わなきゃならん人は大変だな。
でもモニタの重量が昔よりマシになったのは良いことかw
- 580 :名無しさん:2011/04/15(金) 18:29:18 ID:xsSS4FmA
- >>578
素直にBDプレイヤーorBDレコという考えが無いのかww
昔PCでDVD見ようとしたが色々不具合多くて嫌になった。
- 581 :名無しさん:2011/04/15(金) 18:31:18 ID:ZqTv9DZE
- >>580
PCで見ようとするとドライブが爆音を鳴らすからやめたなw
- 582 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/15(金) 18:32:11 ID:XuHXeygo
- >>580
10年以上前から映像ソフトは全部PCでみてきたからなぁ
改めて専用プレイヤー買う気にはもうならんのよw
- 583 :名無しさん:2011/04/15(金) 18:35:43 ID:/9HFPSG.
- 64のLボタンが劣化してた。
他は大丈夫なところを考えると
コントローラーの構造が何か特殊なんだろうか?
- 584 :名無しさん:2011/04/15(金) 18:37:28 ID:kAW2KOcc
- >>583
64のL……単に使わなすぎ、とか?
- 585 :名無しさん:2011/04/15(金) 18:38:17 ID:wOBEnnRg
- >>582
俺みたいにREGZAで固めてみようぜ
レグザリンクなんて使わないけどな!
- 586 :名無しさん:2011/04/15(金) 18:38:17 ID:/9HFPSG.
- >>584
へばりついてたからそかもしれんw
感度が重要なゲームはいけトラくらいしかないから
さほど問題でもない気もするw
- 587 :名無しさん:2011/04/15(金) 18:38:40 ID:xsSS4FmA
- >>581-582
かなり初期にDVD-RAMとハードウェアデコーダー導入したんだが、とにかく不具合が酷かった
普通に見るのもかなり困難だったなあ…
初期投資額が大きかったから数年間我慢したがなw
- 588 :名無しさん:2011/04/15(金) 18:42:54 ID:/9HFPSG.
- そういえばBDレコーダーもここ数ヶ月で一気に安くなって来たね。
普及がひと段落ついたのかしら。
まあ地震の影響があるから今の在庫掃けたら値段上がると思うけど。
- 589 :名無しさん:2011/04/15(金) 18:44:35 ID:wOBEnnRg
- BDに必要性をすごく感じなかったのでDVDレコーダー買った俺
- 590 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/15(金) 18:45:52 ID:XuHXeygo
- BD-Rには必要性を感じないがBD-ROMには必要性を感じるからなぁ、アニメ的に考えて
- 591 :名無しさん:2011/04/15(金) 18:47:11 ID:/9HFPSG.
- 価格差に価値を見出せなければそれでいいんじゃない。
BDに移行していくとはいえVHSからDVDの速度よりは緩やかだし
平行展開は長くなるだろから。
- 592 :名無しさん:2011/04/15(金) 18:47:12 ID:wOBEnnRg
- アニメも超高画質にこだわりがない場合、DVDで十分というオチが
- 593 :名無しさん:2011/04/15(金) 18:47:58 ID:/9HFPSG.
- 何故BD=アニメって話になるんだw
- 594 :名無しさん:2011/04/15(金) 18:48:48 ID:glFhp9Rg
- ケーブルテレビで今年初めに楽録ブルーレイにしたけど
一度もBDディスク入れてないなぁ。
つか先日やっとDVD-RW入れたよw CPRMディスク買ったのも初めて。
ずっと撮って消してやってたし。
- 595 :名無しさん:2011/04/15(金) 18:49:00 ID:HThd0EzY
- BDドライブ(読み込み専用)
で、あとはゴニョゴニョすれば
色々使えて便利。
Rは、いらないねぇ…
- 596 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/15(金) 18:49:16 ID:XuHXeygo
- >>593
だってアニメってBDの存在意義じゃない(棒
- 597 :名無しさん:2011/04/15(金) 18:49:19 ID:wOBEnnRg
- >>593
アニメの方が違いが分かりやすいからねぇ
- 598 :名無しさん:2011/04/15(金) 18:49:50 ID:kAW2KOcc
- >>590
アニメ……というか映像ソフト系娯楽商品全般は(少なくとも日本国内では)馬鹿高いという印象が拭えなくて、手を出す気にはなれなかったり。
例外はファイアボール(ストイック仕様)ぐらいか。
- 599 :名無しさん:2011/04/15(金) 18:50:31 ID:xsSS4FmA
- >>592
しかし本放送より劣化したものを高い金出して買うのはマゾとしか思えない。
- 600 :名無しさん:2011/04/15(金) 18:52:24 ID:LJGHlfi6
- うちもレコーダーあるけど、数えるほどしかディスク入れないなあ
- 601 :名無しさん:2011/04/15(金) 18:53:23 ID:/9HFPSG.
- VHSみたいに録画して人に貸したりするくらい?
DVDも最近のはブロックノイズましになってるけど。
アニメってBDとそれ以外の差が激しいのね。
ドラゴンボールみたいなのは動きが多いから
ブロックノイズ出やすかったりするのかな?
- 602 :名無しさん:2011/04/15(金) 18:53:49 ID:xsSS4FmA
- >>593
実写は違いが全く分からん、アニメはすごく分かりやすいBDはアニメの為に存在してると断言出来る。
- 603 :名無しさん:2011/04/15(金) 18:54:19 ID:HThd0EzY
- やはり
PS3用のBDーROM(データ用)
が、正しい使い方か…
どうやって、DVD以上の要領(5GBくらい)の
プログラムを書くんだ?
という突っ込みは野暮。
- 604 :名無しさん:2011/04/15(金) 18:54:20 ID:wOBEnnRg
- >>599
今だと圧縮技術も進んでるから一概に劣化とは言えない気がするけどね。
- 605 :名無しさん:2011/04/15(金) 18:54:25 ID:TQnmBig2
- ニコニコ配信ならDVDでも劣化じゃないから最適解なんじゃないかと思う俺。
まぁもうBD一本でイイ時代だと思うが
- 606 :名無しさん:2011/04/15(金) 18:55:14 ID:/9HFPSG.
- >>603
大量のドット絵を詰めればいいんじゃないかしら。
SFCの大容量ROMの10万倍入れることができるよ!
- 607 :名無しさん:2011/04/15(金) 18:55:25 ID:HThd0EzY
- >>601
録画して貸す需要
が、BDにないのが、つらい。
再生できるプレイヤー持ってる人が
ヤッパリ少ない。
- 608 :名無しさん:2011/04/15(金) 18:56:46 ID:/9HFPSG.
- 確かに普及代数的にはまだそこまでじゃないね。
韓流もDVD中心みたいだし金使ってる層が移行しないことにははじまらない。
- 609 :名無しさん:2011/04/15(金) 18:57:33 ID:kAW2KOcc
- >>606
……やっぱり、アイレムが「詰んでいる」のが惜しい。
PS3は、どきどきすいこでんを「ネタそのままの仕様で」作れるハードであることに疑いがないだけに。
- 610 :名無しさん:2011/04/15(金) 19:00:06 ID:kAW2KOcc
- >>608
そこは、使っている層なのだろうか……?
買い切りの本の予約ぶっちぎりとか聞くだけに、ちょっと懐疑的。
ま、大半はそもそも移行しないだろうな。
LDポジションならそんなもんだ。
- 611 :名無しさん:2011/04/15(金) 19:01:40 ID:/9HFPSG.
- >>610
それ、ゲームや漫画の本も多いですよ…
人形つきのを取りに来ない客は多かったもの。
何のマニアにも少なからずはいるので特定層叩くのは止めたほうがいいよ。
- 612 :名無しさん:2011/04/15(金) 19:01:49 ID:wOBEnnRg
- LD超懐かしす
- 613 :名無しさん:2011/04/15(金) 19:03:22 ID:wOBEnnRg
- DVDより安くなったら移行しそうだけどねw
- 614 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 19:06:21 ID:f67Zem3o
- BDは劇場作品以外買わない派でしたが境ホラのせいでついにTVシリーズ揃えざるを得ないことに…
- 615 :名無しさん:2011/04/15(金) 19:07:08 ID:/9HFPSG.
- LDと違いDVDとしての機能もあるのが大きいけどね。
BD-Rはもう1枚あたり100円切ってるし。
まあLDもDVDとのコンパチ機出したりもしてましたがw
- 616 :名無しさん:2011/04/15(金) 19:09:17 ID:wOBEnnRg
- >>614
無茶しやがって
- 617 :名無しさん:2011/04/15(金) 19:13:49 ID:C9mSepqA
- そう言えば最近◯毎組のゲーム見ないな
- 618 :名無しさん:2011/04/15(金) 19:15:50 ID:WE2Wqj4M
- そういえばエンジェルウォーズ公開されてるんだった!(*´Д`*)
- 619 :名無しさん:2011/04/15(金) 19:15:50 ID:WFF89Dys
- 【募】HDブラウン管でBDを見る方法
- 620 :名無しさん:2011/04/15(金) 19:16:52 ID:f4P29x4w
- PS3コンポジ接続(棒
いまくたーーーーーーーー
- 621 :名無しさん:2011/04/15(金) 19:17:22 ID:P8AIABdw
- 【速報】実写コナン好評放送中
- 622 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/15(金) 19:18:51 ID:1Z245Sww
- >>614
川上の罪は大きいな(棒
- 623 :名無しさん:2011/04/15(金) 19:19:13 ID:f4P29x4w
- バーローはアニメすらおっちゃんがジャック・バウアーになってから全然見とらん
- 624 :名無しさん:2011/04/15(金) 19:19:20 ID:D3z.FZAo
- フィギュアとぬいぐるみの関税0%→3.9%はプライズ会社にとって頭の痛い問題だな・・
ttp://www.kanzei.or.jp/statistical/tariff/headline/hs4dig/j/9503#9503
- 625 :名無しさん:2011/04/15(金) 19:20:52 ID:f4P29x4w
- ジュースなどについてくるオマケがなくなるな確実に
- 626 :名無しさん:2011/04/15(金) 19:21:16 ID:VH3QKksI
- >>623
そんなに悪くはないんだろうが、如何せん神谷明さんの声のイメージがあるからなあ…。
- 627 :名無しさん:2011/04/15(金) 19:21:24 ID:md0iiIKY
- 会社入って三週間目の新卒に一人で営業周りさせるとは流石中小企業だぜヒャッハー
ただいま産業。
- 628 :名無しさん:2011/04/15(金) 19:21:45 ID:wOBEnnRg
- 祖父通販めっキャンセルまだしてないのか!
- 629 :名無しさん:2011/04/15(金) 19:22:31 ID:tW3aYM.A
- なぜ、わざわざバーローを実写化するんだ?
企画不足なんだろうけど
- 630 :名無しさん:2011/04/15(金) 19:22:54 ID:f4P29x4w
- >>626
うんこもら(ry
ハクオロも好きだけど主に見なくなった理由はバーロー自体がつまらな(ry
- 631 :名無しさん:2011/04/15(金) 19:23:32 ID:wOBEnnRg
- 夕方に移行してから全然見てない派
パンドラかワンピで迷ったが俺はワンピを諦めるぞジョジョォォォ
- 632 :名無しさん:2011/04/15(金) 19:24:21 ID:P8AIABdw
- >>629
本当の目的は映画の宣伝でしょう。金曜ロードショーもコナンだった気が
- 633 :名無しさん:2011/04/15(金) 19:24:56 ID:f4P29x4w
- コナン・ザ・グレートか
- 634 :名無しさん:2011/04/15(金) 19:25:38 ID:kAW2KOcc
- >>624
中国が特恵対象だし、何ら問題ないんじゃね?
- 635 :名無しさん:2011/04/15(金) 19:27:59 ID:D3z.FZAo
- >>634
いや、その中国からの特恵が廃止されたんスよ
- 636 :名無しさん:2011/04/15(金) 19:28:46 ID:kAW2KOcc
- >>635
そっちか!
……というか、今まであったことがおかしいわけだから、それぐらい覚悟しておけとしか。
- 637 :名無しさん:2011/04/15(金) 19:29:23 ID:tW3aYM.A
- アニメと実写の放送時間を逆にすべきだと思ったが
実写の方を見なくなるのかw
- 638 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/15(金) 19:31:00 ID:1Z245Sww
- >>637
実写はタレントの顔を売る、という役目があるからなぁ
どんな大根でもゴールデンに顔が出ればそれだけで知名度が上がるし
- 639 :名無しさん:2011/04/15(金) 19:31:24 ID:wOBEnnRg
- 過去2回好評だったらしいけど実際はどうだったのかな
- 640 :名無しさん:2011/04/15(金) 19:31:38 ID:f4P29x4w
- 金田二は実写好評だったというのにっ!!
- 641 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/04/15(金) 19:31:44 ID:ZsmRVU62
- コナン録画して鬼平のパターン
- 642 :名無しさん:2011/04/15(金) 19:33:59 ID:wOBEnnRg
- 両方見ないでAチャンネルとドロロンえん魔くんを見るパターンもあり
- 643 :名無しさん:2011/04/15(金) 19:34:20 ID:md0iiIKY
- >>640
銀狼怪奇ファイルとか青龍伝説とか透明人間とか面白かったよ!
あ、サーセン。家なき子はちびっ子には怖い話だったので見てません。
- 644 :名無しさん:2011/04/15(金) 19:36:01 ID:wOBEnnRg
- フードファイターだっけアレ今でもよく分からんw
- 645 :名無しさん:2011/04/15(金) 19:36:30 ID:mN7AAims
- おお、そうだ今日は鬼平スペシャルがあるんだった!
- 646 :名無しさん:2011/04/15(金) 19:37:53 ID:tW3aYM.A
- ぶっちゃけ、まだ電気が復旧してないんで
コナンをみれないから関係無いw
被害ないのに電線の経路の末端に当たる地区だから
復旧遅いとか
- 647 :名無しさん:2011/04/15(金) 19:41:09 ID:tW3aYM.A
- フジの月9と比べて
日テレの土9がいまいちメジャーじゃないのは
キワモノが多いせい?
- 648 :名無しさん:2011/04/15(金) 19:44:50 ID:iBT.iBus
- 俺の胃袋は宇宙だ、宇宙は2つも要らない
- 649 :名無しさん:2011/04/15(金) 19:45:13 ID:xsSS4FmA
- >>647
家なき子の頃から、イロモノドラマの枠じゃなかったかな?
- 650 :名無しさん:2011/04/15(金) 19:45:27 ID:kAW2KOcc
- >>647
フジは、月7を犠牲にして月9を引き立たせているからだろう。
- 651 :名無しさん:2011/04/15(金) 19:46:48 ID:f4P29x4w
- まるで木曜洋画を消した某局みたいだ(棒
- 652 :名無しさん:2011/04/15(金) 19:47:29 ID:wOBEnnRg
- >>647
キワモノって言うか。ジャニーズ使ってミステリーとかサスペンス?とかが多かった気がするな。
- 653 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/04/15(金) 19:55:22 ID:ZsmRVU62
- 今日はなんか地震が無いな
うむ
俺「今日は二人でベッドを揺らすかい?」
嫁「もう臨月だから」
- 654 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:00:18 ID:wOBEnnRg
- >>653
はいはい夫婦漫才夫婦漫才
- 655 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:00:34 ID:md0iiIKY
- むしろ猥談
- 656 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:02:40 ID:co/YjdaE
- >>653
つうかそんなにたったか。
- 657 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:03:19 ID:D3z.FZAo
- >>653
とか言ってると来るんですよ
名前を呼ぶと悪魔が現れると申しましてな
- 658 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:03:49 ID:P8AIABdw
- お爺ちゃんorお婆ちゃんになっても恥ずかしくない名前にしてあげるんだよ
- 659 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:04:45 ID:md0iiIKY
- おっぱいを呼んでもおっぱいは来てくれない。
まな板と叫べばまな板が来てくれるのだろうか?
- 660 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:05:39 ID:WFF89Dys
- まな板と呼べば包丁が飛んできます
- 661 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:06:20 ID:gfOepOfw
- 地震にも波があるらしいから用心はしておいた方がいいと聞いたな
- 662 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:07:06 ID:iBT.iBus
- むかし、女性の名前にクマとかウシとか付ける人がいたらしいな
- 663 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:08:06 ID:D3z.FZAo
- >>662
クマトラ姫がどうしたって?
- 664 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:08:09 ID:EiJEn3Dw
- まな板と言えばとんでくるのは小キック。
- 665 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:09:30 ID:rnnKn6tQ
- >小足見てから昇竜拳余裕でした
!!!!!
- 666 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:10:01 ID:gfOepOfw
- 昔、娘に五郎八と付けた眼帯の人が居たなぁ・・・
- 667 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:10:14 ID:1/1i4q8Q
- 包丁が飛んでくると聞いて思い浮かぶミシシッピー殺人事件
>>662
テレビでご高齢の方が出てるとそういう名前の方結構いるよね
- 668 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:10:58 ID:UX5ZjTlo
- じじばばになる頃は常識感覚もぜんぜん変わってるだろうし
実はけっこう難しいな〜
- 669 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/15(金) 20:10:58 ID:/xvYfaXI
- 日テレの土曜ドラマは家なき子、金田一、伝説の教師、明日があるさ、フードファイトあたりが印象に残ってる
- 670 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:11:42 ID:P8AIABdw
- MOTHERと言えば、雑誌の対談の他に海外で同人ゲーで非公式な「MOTHER4」なるものを作ってるとか
元々4は無い。とは言いつつも、他所でそういう事してるのが余計に公式の動きの妨げになってるんじゃあないかと
- 671 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:13:01 ID:rRlJsT8Q
- 女性の名前にしょくしゅ(ry
- 672 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:13:04 ID:ZqTv9DZE
- >>670
サンダーフォー…いや、なんでもない。
- 673 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:14:27 ID:md0iiIKY
- >>670
んー、64の時に非公式マザー3を作ってる人いたけど、正式に3が発表されたときはすぐ封印してたよ。
その非公式3が4になったのかは知らんけど、発表すればまた4を5に伸ばすとかするんでないかしら?
- 674 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:15:12 ID:WFF89Dys
- ファザーって投稿ソフトを思い出した
- 675 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/15(金) 20:16:59 ID:/xvYfaXI
- 公式が作ってないなら、偽物はどうてもいいや
- 676 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:19:33 ID:z.7kZ5zM
- >>670
二次続編も公式続編もゴミだったからなぁ…
- 677 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:20:05 ID:z.7kZ5zM
- アンカミス>>676は>>672
- 678 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:21:26 ID:ZuizTNCk
- >>672
サンダーフォースの思い出をブロークンしたアレなんて知らないよ。
- 679 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 20:21:31 ID:f67Zem3o
- ブロークンで涙した人に対する最悪の追い打ちと聞いて
- 680 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:22:06 ID:tW3aYM.A
- >>675
公式
ttp://allabout.co.jp/1/215970/1/product/hp_capture.jpg
- 681 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:22:39 ID:p/4iR106
- 元スクウェアの人が和田社長のパチンコ進出計画をドラクエ3賢者に叩かれておじゃん、という内容を載せたら削除依頼が来たらしいw
Shot_Weapon ショットウェポン
卑猥ブログの削除命令を無視してたら、週明けにブログを凍結すると運営からメールが来た。ちなみに、削除依頼を出してきたのはかつての古巣と某大手2社からw なんだよー単なる事実じゃねーかよー。隠蔽すんなよー。日本の大手企業の隠蔽体質はもはや国技に近い。何が何でも削除には応じないヨ。
そしてその記事
http://uruguruk.blog2.fc2.com/blog-entry-8.html
- 682 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:23:06 ID:wOBEnnRg
- MOTHERはあれだからOTHERにすれば良いんじゃね!
- 683 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:23:36 ID:ZqTv9DZE
- >>680
クモン式じゃねえよ。
- 684 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:23:46 ID:P8AIABdw
- 安価がこっちに着たから一瞬3を悪く言ってるのかと思った…
- 685 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:24:01 ID:93aegVqY
- >>676
公式の続編なんて存在してませんよ(金剛棒
- 686 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:25:05 ID:wOBEnnRg
- またギーグが出てくるのか
- 687 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:25:43 ID:KMsYftFY
- >>681
そこは信用するに1μgも値しない
- 688 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:26:59 ID:P8AIABdw
- 隠蔽体質も何も、そんな屑な誹謗中傷行為してるような奴には言われたくないな…。
パパラッチを「報道の自由だ!」と主張するアレな詭弁に似た気持ち悪さを感じる
- 689 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:27:24 ID:D3z.FZAo
- こうやって情報ダダ漏れにするからクビ切られたんじゃね?
- 690 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/04/15(金) 20:27:45 ID:ZsmRVU62
- >>682
小沢一郎?
- 691 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:28:31 ID:KMsYftFY
- と言うか二点問題がある
1.出た会社のことを悪く言うのはマナー違反
2.出た後でも守秘義務というものは存在する
- 692 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:28:59 ID:wOBEnnRg
- 二代目なら知ってると思ったのに絶望した
- 693 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:29:27 ID:D3z.FZAo
- M取っちゃったら他人じゃないですか(棒
- 694 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:30:27 ID:pRc53WQg
- まあ、そういう人だからクビ切られたって見かたもできるな
- 695 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/15(金) 20:30:29 ID:/xvYfaXI
- KH2をレベル1縛りでプレイしたら、激ヌルだった難易度が激ムズに変わり果てたでござる
- 696 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:30:35 ID:P8AIABdw
- >ツイッター見たけど、また反発されてるな…真実言ってる証拠だ…
>2011-03-08(13:52) : URL : 編集
えー… この手のが一番面倒臭いな
>>689
任天堂抜けた例の人といい、言動で大体分かってしまうというか
- 697 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 20:30:37 ID:f67Zem3o
- そもそもあのCM間違ってるしw
- 698 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 20:31:26 ID:f67Zem3o
- >>695
プラウド?
- 699 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:31:43 ID:/9HFPSG.
- 職務上知りえた秘密は漏らしちゃいかんからね。
というか守秘義務って永遠について回ることを知らないのかな?
- 700 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:31:50 ID:kAW2KOcc
- 整合性からすると本当っぽいけどな、ドラゴンボールの方針からして、実際そうなりそうなものだし。
……だからこそなお問題だがな。
- 701 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:32:57 ID:D3z.FZAo
- ドラクエをパチ化しようと目論むんだったら、その前にFFを使うんじゃないかな
ドラクエなら反発食らうの確実だけどFFならそういうの無いはずだし
- 702 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/15(金) 20:33:20 ID:/xvYfaXI
- >>698
プラウドの上のクリティカル。
- 703 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/15(金) 20:34:19 ID:ZGQeLHvM
- 今北
>>691
2の方は前職が展示会屋だったから、いろいろ有ったけど忘れた
- 704 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:34:50 ID:kAW2KOcc
- >>701
「FFは引き合いが無かった」ってところではと。
FF11以降の時期であれば、パチ業界側も「使える」とは思うまい。
- 705 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:34:53 ID:wOBEnnRg
- こういう人だからリストラされたんだろう。ついでに言うと
調子に乗ってるみたいだけど負け確定フラグ立てまくってますよと
- 706 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:35:52 ID:rnnKn6tQ
- 大体会社に居る時に「守秘義務に関する宣誓書」みたいなモノに目を通して署名しているかどうか?
と言う事を社内で行ってる場合は完全に黒になるけどね
やってない場合は面倒くさい、本当に面倒くさい
・・・ところでコケスレ夜の部の人達は大きいARカードがクラニンで取扱開始されてる事を知ってるかな?
- 707 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:35:54 ID:wWmE9hok
- FFは纏まりが無いからなー。7だけピンでパチ化とかになるのか
- 708 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:36:06 ID:p/4iR106
- 真実か嘘かは置いておくとして、ドラクエ3賢者が引退するときはドラクエの版権も安全な場所に移すべきだ
生みの親がいなくなって和田の支配下になるとFFの二の舞になるわ
- 709 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/04/15(金) 20:36:44 ID:k7/M.UDI
- 今北産業
プロスピが気になって携帯ゲーム板を調べてみたら処理落ちが酷いという話がいくつか出てた
3DS版やっぱりアレかなぁ…と思ってよくよく見たらPSP版のスレだった
つまり、コレそもそも携帯版両方やる気出してないってことじゃねーかコンマイめ
- 710 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:36:45 ID:/9HFPSG.
- >>706
公益に反するかどうか、だが
今回の場合それに引っ掛かるところがないんじゃね。
- 711 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:37:30 ID:f4P29x4w
- フリーの白風船探す為にジェットで島を廻ってるけどそれだけで結構いい感じ
名所とリングはコンプ
- 712 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:37:45 ID:/9HFPSG.
- しかし、コケスレみたいなとこでも短い年月で評価変わるんだねえ。
モンスターロードの頃くらいまでは
コケスレでも和田社長は商売人としては素晴らしい言われてたのにw
- 713 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:38:13 ID:rRlJsT8Q
- >>704
定番キャラがいて、デフォルメ絵だし
絵にしやすいから先にDQに話が行っただけじゃね?
FFもネームバリュー的には未だに問題ないレベル
そもそも本当かどうかは置いといて
- 714 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:38:15 ID:D3z.FZAo
- >>709
据置がメインで携帯機はオマケなんだろう。プロスピの所は
この影響をパワポケやパワポタのチームが被らなきゃいいが
パワポケ14が地雷である事は過去の事例から明らかである(棒
- 715 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:38:26 ID:9QTeSPfE
- 個人自体は嫌いだがまあ色々そういう話聞かないこともないよね
ヤーさん関連とか
- 716 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:38:44 ID:gfOepOfw
- >>709
つPS3版
- 717 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/04/15(金) 20:38:48 ID:ZsmRVU62
- そういえば
堀井雄二のもってるドラクエの権利とかは
遺産相続とかされるのかねぇ?
- 718 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:38:57 ID:tW3aYM.A
- 野村「うーん。Aちゃんさあ。パチンコじゃ 余りに平凡じゃない?
- 719 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:39:10 ID:kAW2KOcc
- >>712
いや、かつての状況でリストラが必要ってことは間違いないし、その行動は正しいぜ。
……切るべき面子が真逆だったというところまでは窺い知れなかったが。
- 720 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:39:42 ID:p/4iR106
- >>712
ついったーやり始めて、そこでゲーマーアピールしてた頃がピークだからな
- 721 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/15(金) 20:39:44 ID:fsazJt0o
- >>717
されるはず
- 722 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:39:46 ID:D3z.FZAo
- >>717
財団が設立されるんじゃないかな
スクエニに預けるとロクな事にならなさそうだし
- 723 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/04/15(金) 20:39:52 ID:k7/M.UDI
- >>716
そうなるかー
しかし今年は野球の開幕が静すぎたせいで3機種どれも酷い売上になりそうだ
- 724 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:40:14 ID:pRc53WQg
- >>712
去年の夏以降一気に評価が地に落ちた感がある
- 725 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:40:16 ID:/9HFPSG.
- >>717
誰が持ってるかは知らないが各種権利も相続の対象となるよ。
一般的には法人化したとこに持たしているんで株式での相続となるけどね。
- 726 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:41:00 ID:x0bTsvSk
- >>670
公式の3がイマイチだった自分は、偽物でも面白けりゃ許されるんじゃない?派
- 727 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:41:13 ID:gfOepOfw
- 堀井雄二財団かぁポートピアとかも入るんだろうな
- 728 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:41:17 ID:D3z.FZAo
- さて、俺達が俺達すぎて困るくらい俺達してるんだが変顔の感想やいかに
- 729 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:41:20 ID:tztzVjIw
- >>693
OtherM・・・
- 730 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:41:29 ID:wOBEnnRg
- >>712
無能な人が残っちゃったんだよねー(遠い目
- 731 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:41:42 ID:wWmE9hok
- FF13の〆切を切ったとかは評価しても…いや、最初から見張っとけということになるのか?
- 732 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/15(金) 20:42:03 ID:ZGQeLHvM
- 今のパチンコ関連は止めた方がいいと思う、
最近の台は糞としか思えない物ばかりだし
- 733 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/15(金) 20:42:28 ID:fsazJt0o
- さてものすごく久しぶりにスマブラしますか
- 734 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/04/15(金) 20:42:29 ID:k7/M.UDI
- >>726
それはないなぁ、とmother3をしっかり楽しんだ人間が否定してみる
- 735 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:42:47 ID:P8AIABdw
- >>726
個人的にイマイチな事と、面白けりゃ良い。の繋がりが分からないんだが
単に最初のを主張したかっただけだろどうせ…
- 736 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:42:47 ID:KMsYftFY
- FF13の前に何か下がるようなことあったよな…
で、13が決定打になったような…
- 737 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:42:52 ID:D3z.FZAo
- >>726
偽物やったら偽物として名乗っといたらいいんだが、
本物と同じ、もしくは似た名前使う事は許されるものじゃないのでは
てか、偽物だったらROIDで配信されてるじゃないか(棒
- 738 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:42:56 ID:1/1i4q8Q
- >>728
沼者と長者がよく燃えているみたいね。
- 739 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:42:57 ID:f4P29x4w
- FF14
- 740 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:43:09 ID:P8AIABdw
- 参加参加
- 741 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/15(金) 20:43:21 ID:1Z245Sww
- 上の記事の真偽は置いとくとしてもDQはどうやったってパチにはいかんだろ…
鳥山明がそんなこと絶対に許すわけがない
- 742 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/15(金) 20:43:30 ID:ZGQeLHvM
- 俺達がおっぱいだ
- 743 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:43:33 ID:/9HFPSG.
- 個人的には変化の後の行動って結果が出るのは先だと思うんだけどね。
安定株主多い会社だから1年や2年でどうこうって会社ではないし。
- 744 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:43:37 ID:tW3aYM.A
- オプーナ購入権は、相続できますか?
- 745 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/04/15(金) 20:43:57 ID:ZsmRVU62
- そうか
相続人たちがまともならいいが…
大抵スゲー父親の息子はバカボンなんだよ
証拠は俺
- 746 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:44:29 ID:x0bTsvSk
- >>719
野村はドットや高知県の方言指導という長所が有るけど
それすら無い鳥山求と北瀬は仕事ぶりや評判見るからに不要かな。
- 747 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:44:31 ID:WFF89Dys
- マリオをパチンコに出したかった宮ホンの悪口は
マジ出さなくてよかった…
- 748 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:44:31 ID:/9HFPSG.
- ならばコケスレの変態の子供たちは…(棒
- 749 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:44:38 ID:p/4iR106
- しがないしが なにかをうったえたいめで スマブラをさそっている
- 750 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/04/15(金) 20:44:57 ID:k7/M.UDI
- モンスターロードって何だと長々と考えてみて、DQMBのことかと思いだした次第
ありゃまぁDQ9のプロデューサーの手柄にも見えるけどなぁ
>>735
MOTHER3、今落ちついてやり直してみると意外な発見がありそうな気もするんだなぁ
- 751 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:45:00 ID:pRc53WQg
- >>745
その場合三代目が出来がいいパターンだ
安心しれ
- 752 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:45:03 ID:9QTeSPfE
- 非公式ガンダムシーゲフンゲフン
- 753 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:45:43 ID:9QTeSPfE
- >>751
いやそれはない
ソースは俺
- 754 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:46:08 ID:SvY4Fhu6
- 流れが
よく
わからない
- 755 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:46:09 ID:/9HFPSG.
- コケスレで謙遜合戦がはじまるのか…
- 756 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:46:09 ID:wOBEnnRg
- >>752
禿が否定してたような気がするがw
- 757 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:46:20 ID:tW3aYM.A
- >>752
ヒュッケ(ry?
- 758 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/15(金) 20:46:20 ID:1Z245Sww
- >>712
和田とその下がきちんと意思のすり合わせが出来てたうちはよかったと思う
ただ、リストラしたときに和田と下の間に立ってた人がいなくなったんじゃね?
- 759 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/04/15(金) 20:46:32 ID:k7/M.UDI
- >>741
版権売って生きていけたらどれだけラクな商売か!ってところだろうねぇ
だからって向こうもやってるんだからコッチだって!ってのはおかしい。
WDは自分とこが持ってるモノの強さを改めて考え直した方がいいと思う。
- 760 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:46:56 ID:p/4iR106
- 原作つまらないけどエロ同人で抜ければいいとかそんな感じ?
- 761 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:47:07 ID:9QTeSPfE
- >>758
まあそうだろうなあ
- 762 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/15(金) 20:47:15 ID:/xvYfaXI
- パチンコになった作品はその時点で既に落ちぶれていると思う
- 763 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:47:35 ID:x0bTsvSk
- >>737
ああ、そうだな
確かにそりゃダメだわ
ごめん、前言撤回
- 764 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:47:42 ID:WFF89Dys
- 正直外様の和田社長って第1に頭上がらないんじゃ
- 765 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/15(金) 20:47:55 ID:1Z245Sww
- >>762
よし、ならば今以上に落ちることはないだろうFF13をパチに…
- 766 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/04/15(金) 20:48:11 ID:k7/M.UDI
- >>762
ウケれば儲かるだろうけどねぇ
悪江利音とか牙狼とか・・・うーん
- 767 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:48:32 ID:9QTeSPfE
- >>757
いやディステニー?のころかいつかにあちこちで公式は無かったことにして
非公式でって流れがあったような
どうなったか?言わせんな
- 768 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:48:33 ID:kAW2KOcc
- >>759
……今考え直させて、そして正しい方向に至ったら、それはそれで「制御困難な物と弱い物しか残ってない」って事に気付いちゃうのでは?
- 769 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:48:43 ID:c3KHHoH2
- >>728
さよなライオンがくるの?
- 770 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:48:59 ID:P8AIABdw
- パチ化するなら使い捨てじゃなくてせめて愛を持って作ってやってくれとは思う
- 771 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:49:44 ID:wWmE9hok
- >>765
先生、大当たりという奇跡が起こりません(棒
- 772 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:50:06 ID:KMsYftFY
- 去年のスクエニが出したのは全体的に良くなくて、和田の人気が落ちたのは覚えてる…
- 773 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/15(金) 20:50:19 ID:fsazJt0o
- ドラクエパチンコの話でてるの?
当分新作は出せないはずだけど
- 774 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:50:25 ID:D3z.FZAo
- >>770
アクエリオンは果たして愛されているのであろうか
- 775 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/04/15(金) 20:50:28 ID:k7/M.UDI
- >>768
ええい、手遅れとか言うなw
- 776 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/15(金) 20:50:51 ID:ZGQeLHvM
- >>770
一騎当千のしーさんは愛されてると思うよ
原作は知らないけど
- 777 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:50:55 ID:D3z.FZAo
- >>773
おや?当分とは?
ってジョーカー2プロ出したし10も製作中だからそんなもんか
- 778 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:51:06 ID:f4P29x4w
- FF13FF14フロエボ他になんかカス有ったっけか?
- 779 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/04/15(金) 20:51:07 ID:k7/M.UDI
- >>773
当分ってどういうこと?
- 780 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/15(金) 20:51:13 ID:fsazJt0o
- >>777
地震で自粛になったらしいよ
- 781 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:51:42 ID:kAW2KOcc
- >>773
「ドラクエパチンコが出るわけがないだろ、鳥山的に考えて」って話ではと。
「胡散臭いけど整合性の精度が高い情報」だったら出てるけど。
- 782 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:51:51 ID:tW3aYM.A
- エヴァみたいにパチ化させて
次の資金にあててるって例もあるから
あまり文句はいいたくない
でも、自転車操業の資金でもあるし
- 783 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/04/15(金) 20:52:08 ID:k7/M.UDI
- 二次創作漫画・アニメ系ドラクエを混ぜたDQMBを今からでもいい、作ってくれマジで
この際柴田亜美を入れてもかまわんッ!
- 784 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:52:15 ID:p/4iR106
- >>773
和田のパチンコ化案をドラクエの3人が蹴り潰したっていううわさですよ
- 785 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/15(金) 20:52:36 ID:1Z245Sww
- >>773
怪しげなblogに出てた与太話が発端なので真偽は限りなく怪しいですw
- 786 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:52:46 ID:D3z.FZAo
- >>780
えー?
それ地震じゃなくて(会社の)地盤沈下(ry
- 787 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:52:53 ID:kAW2KOcc
- >>780
まあ、慌てて出すようなタイトルじゃないもんねぇ、派生作も含めたDQシリーズ全般。
- 788 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:53:03 ID:9QTeSPfE
- >>782
ガイナはなあ…なんであんな大手なのにきつきつなんだ
- 789 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/04/15(金) 20:53:09 ID:k7/M.UDI
- >>780
…?
ん、あ、ぁぁ、「パチ機の」新作ってことか。
ドラクエパチの話かと思ってしまったよ
- 790 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/15(金) 20:53:17 ID:ZGQeLHvM
- >>774
最近出たのはまさにそびえ立つ糞
羽物や一発台の頃の方が楽しかった
- 791 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:53:28 ID:P8AIABdw
- >>773
発端はこれ>>681
もうちょい具体的な文にしてくれないと色々解釈できて危険なんだけどなw
- 792 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:53:32 ID:D3z.FZAo
- 整合性高いか?
- 793 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:53:54 ID:wWmE9hok
- 元々遊ぶ予定が無かったから調べてもいなかったとはいえ
14が商品以前とは思ってなかった
- 794 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:53:56 ID:iBT.iBus
- で、地震でFFは自粛しないんすか?
- 795 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/04/15(金) 20:54:23 ID:k7/M.UDI
- Cはともかく、Kは今じゃ自分とこでパチ製作してるからねぇ
おたつに千ちゃん…ビーマニプロに戻ってきてくれぇぇぇぇぇ
- 796 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:54:49 ID:wOBEnnRg
- EVOLがネットで見れたら別に文句はないなぁ。地方民的に
- 797 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/15(金) 20:54:58 ID:1Z245Sww
- >>794
だがちょっと待ってほしい
そもそも自粛が必要なほど盛りあg(ry
- 798 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:55:19 ID:D3z.FZAo
- >>795
まあKは元々メダルゲー作ってたしな。てか音ゲ作ってた所がそもそもメダルゲー事業部だったわけだし
- 799 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:56:04 ID:wWmE9hok
- >>783
柴田か…とりあえずアニマルゾンビだかバリイドドッグだかは出てくるなw
- 800 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:56:14 ID:kAW2KOcc
- >>797
いや、必要だろ。
そういうことにしておいてフェードアウトなり、根本的な改修or再生成をする時間を稼ぐなりした方が良いだろ。
- 801 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/04/15(金) 20:56:37 ID:k7/M.UDI
- >>798
そーいやメダゲのが本職だなぁ。ちなみにパチはAMD、GMDとも別部署。
gmdはメダゲもそうだけどプライズも扱ってたんだよ。
「みらくるすぴん」の本物は一度しか見たことないけどね
- 802 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/15(金) 20:56:52 ID:ZGQeLHvM
- >>788
最近はパチンコ及びパチスロ開発会社が
版権元ごと買いあさってるんだよね、
糞が
- 803 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:56:53 ID:/9HFPSG.
- ゾンビと聞いて(ry
擬人化したらゾンビ犬耳娘ってとこかw
- 804 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/15(金) 20:57:03 ID:fsazJt0o
- >>797
空調とか切ったらサーバーの消費電力相当になったから
再開するとかでてなかったっけ
- 805 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/04/15(金) 20:57:07 ID:ZsmRVU62
- >>788
エヴァの裏話とか知らんかな?
買い手も特に無いままエヴァ描き始めて
3分を1ヶ月かけて作ってたとかさ
真偽はともかくあそこってそういうとこだよ
庵野はスゴイ人だかなんつーか性根はダメ人間みたいだし
- 806 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:57:22 ID:D3z.FZAo
- モンスターズやGBドラクエのキャラデはDQ4コマで色々やってた村上ゆみ子なんだよね
- 807 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:57:32 ID:rRlJsT8Q
- >>791
てかそれ狙いじゃね?
ゲハブログで記事にされれば
本人は一番嬉しいだろなって風に見える
- 808 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:57:59 ID:SvY4Fhu6
- パチンコの面白さがよくわからないのがここに。
デフラグは楽しい。
- 809 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/15(金) 20:58:04 ID:1Z245Sww
- >>802
そこまでやっても昔ほど儲からず、台の寿命もどんどん短くなって
もはやジリ貧で版権買い漁りも終わりを先延ばしにしてるだけ、なんて話も聞くけどね
- 810 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/15(金) 20:58:28 ID:fsazJt0o
- >>802
そりゃお金持ってるもの。たいていのひとは億単位の金それも十億単位の金
積まれたら転ぶよ
- 811 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:58:31 ID:wUbsKg4M
- >>788
いやガイナがどういう経緯で出来た会社が知れば、全然不思議じゃない。
というか大手だったんだ?と、こっちが驚くw
- 812 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:58:59 ID:kAW2KOcc
- >>808
プレイヤースキルが利いた時代の台なら分からないでもないんだが、
今のではおいらもよく分からん。
- 813 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:59:04 ID:/9HFPSG.
- >>807
煽りや叩きや自演が反応するのが一番の餌だからなw
怒りって感情すら利用されることもあると勉強するには
ハード・業界板は良いのかもしれんねw
- 814 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:59:05 ID:SvY4Fhu6
- というか。
縁日とかであった、手打ちのほうが
楽しいのと違うのかしら?
- 815 :名無しさん:2011/04/15(金) 20:59:33 ID:D3z.FZAo
- >>810
かつて、城南電機の宮路社長は
相手の目の前であの札束入りトランク見せる事で相手の冷静さを失わせ、
商品を買い叩くという戦法をとっていたと聞きます
- 816 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/15(金) 21:00:10 ID:/xvYfaXI
- パチンコは面白いよ。
弓矢の方が強いけど
- 817 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:00:17 ID:D3z.FZAo
- >>813
ゲハ板で耐性が出来てたおかげか、今回の地震に纏わる諸々はかなり冷静に見る事ができた
ありがとうゲハ板(棒
- 818 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:00:34 ID:9QTeSPfE
- >>809
まあ多くの台が一部から根こそぎ搾り取る方向に舵きってるからねえ
- 819 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/15(金) 21:01:18 ID:1Z245Sww
- >>812
パチスロなんてわざわざ人にボタン押させる意味あるの?と思うしなぁ
- 820 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 21:01:25 ID:f67Zem3o
- >>812
スロットとかは4号機初期が至高ですね解ります
アシストタイムとかいらんかったんや−!
- 821 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:01:26 ID:wUbsKg4M
- >>816
それはパチンコ違いw
- 822 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:01:31 ID:7ugK1a9M
- 16bit時代のデフラグ画面に戻せませんかね。
あれ好きなんだけよ
- 823 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:01:54 ID:kAW2KOcc
- >>816
弓矢だとどうしても「矢」が必要だろう。
その辺りを考えるとパチンコよりスリングショットが浮上するが、そこまで行くと扱いやすさに難が。
- 824 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:02:16 ID:D3z.FZAo
- パチンコは50発使いきらないと元に戻せないから役に立たない(棒
- 825 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:02:19 ID:wUbsKg4M
- >>819
日本人は押さないと納得しないらしいです。
向こうじゃレバー引くだけなんだけどなあw
- 826 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:02:22 ID:tztzVjIw
- >>816
突っ込んで欲しいのだな?では言うぞ
そっちのパチンコじゃねえ!
- 827 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:02:24 ID:/9HFPSG.
- >>817
無関心や怠惰になることもあるのでご注意をw
価値のないものが溢れたために
重要な情報が埋没するってこともあるからなw
- 828 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:02:38 ID:7ugK1a9M
- 矢はルピーだろ
鏃なのかしら
- 829 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:02:39 ID:wWmE9hok
- スリングと書くと立派な武器に思えるがパチンコと書くと玩具にしか見えない(棒
- 830 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/15(金) 21:02:42 ID:ZGQeLHvM
- >>809
何かよく分からないんだけど、ここ数年新台出しまくりなんだよね
遊びで討てる台なんかほとんど無いからつまんない
- 831 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/15(金) 21:02:43 ID:fsazJt0o
- >>822
あれは確か特許に引っかかって使えなくなったはず
- 832 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:02:46 ID:9QTeSPfE
- ◯チ◯コ
- 833 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/04/15(金) 21:02:48 ID:ZsmRVU62
- >>815
車の保険屋も似たような事いってたな
死んだ人の遺族に示談交渉しに行って
「お金で済む話では無いのは十分理解してますが」
と100万積む
「銭金の問題ではない、帰ってくれ」
ではと200万、しかし遺族は見向きもしない
で500万積むと
ちらっと見て話し合いスタート
- 834 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:02:59 ID:z.7kZ5zM
- 【速報】金本の連続試合出場記録ストップ
- 835 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:03:23 ID:yO2Y20jU
- ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110415/biz11041518460028-n1.htm
国内ゲーム市場の震災影響額は73億円超
- 836 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:03:26 ID:tztzVjIw
- そういや、スカイウォードのリンクは剣は右だがパチンコと弓は左だ
- 837 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/04/15(金) 21:03:29 ID:OqEODvf2
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. てでうーも。
iニ::゚д゚ :;:i
>>670
BRUTUS読んだ後では、みんながそれぞれMOTHER4を作ればいい。と思うようになった。
- 838 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:03:32 ID:tW3aYM.A
- パ
チンコ
- 839 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/15(金) 21:03:53 ID:1Z245Sww
- >>825
今のパチスロなんてレバーすら引かせる意味ないじゃない
プリペイドカードセットしたらカードの額面0になるまでひたすらフルオートで十分w
- 840 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:03:58 ID:kAW2KOcc
- >>829
スリングショットと言う程の物になると、ある程度の習熟が必要だ。
パチンコ、つまり玩具クラスの物なら、訓練せずともぶっつけ本番でなんとかなるだろ。
- 841 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:04:18 ID:f4P29x4w
- パチモノのアニメがニコ動でやっててコメのNGにチンがあって
パコパコ動画となった
- 842 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/15(金) 21:04:19 ID:ZGQeLHvM
- >>814
チューリップしかない台は、物凄くシンプルだけど楽しいよ
- 843 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:04:33 ID:/9HFPSG.
- >>833
ガラの悪い地域は最初っから金額上乗せられてたりもするw
まあ、保険関係はすぐに話はしちゃいかんねw
- 844 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 21:05:08 ID:f67Zem3o
- >>819
極限の眼押しによって機械割を可能な限り100%に近づけるのと
リールの滑りコマ数からフラグを判別したりリーチ目が楽しかったんだよ昔は…
- 845 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:05:18 ID:wUbsKg4M
- >>839
なんでそういう方向には怠惰になるんだろうw
手押しって実は意味ないらしいしね。
- 846 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/04/15(金) 21:06:18 ID:OqEODvf2
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. パチンコといえばこれでしょ
iニ::゚д゚ :;:i ttp://dgm.hmc6.net/museum/x_line.html
- 847 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/15(金) 21:06:19 ID:1Z245Sww
- >>830
版権キャラで人を集めてキャラが飽きられたらすぐに入れ替え、のパターンになってるから
台作ってるところもパチンコそのものの面白さなんかまったく考慮してないと思うよ
- 848 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:06:24 ID:9QTeSPfE
- >>844
ファミコン時代的なゆるさもあって隠しコマンドがあったりしたとも聞くね
- 849 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/15(金) 21:07:14 ID:fsazJt0o
- パチンコ、パチスロは巨額の金が動くからなあ
- 850 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:07:26 ID:9QTeSPfE
- 正直今はもうパチンコするくらいなら
大きいゲーセン行ってメダルゲーした方がまし
- 851 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 21:07:54 ID:f67Zem3o
- >>848
隠しコマンドはお店の人に見つかると警察呼ばれることもあるぞ!気をつけるんだ!
- 852 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:07:55 ID:kAW2KOcc
- >>847
まだ脱法ギャンブルという側面のおかげで持っている部分もあるとはいえ、
プリレンダムービーと同じ物が根底にある問題に陥ってそうだねぇ。
- 853 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/15(金) 21:08:06 ID:/xvYfaXI
- 儲からないギャンブルには興味ねえ
- 854 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:08:16 ID:f4P29x4w
- ゲーセンの脱衣パチは面白かった
- 855 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:08:31 ID:TQnmBig2
- >>839
もう預金口座かクレジットカードに直結させて延々と自動試行するシステムにしようぜ!(棒
- 856 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/15(金) 21:08:31 ID:1Z245Sww
- >>844
そうそう、パチもそうだけど昔は結果に至るまでにプレイヤーの行動が反映される割合がすごく大きかった
今はそんなのほとんどないからね
- 857 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:08:48 ID:HI0Yx9tk
- 大震災の津波、宮古で38・9m…明治三陸上回る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110415-00000389-yom-sci
これじゃ逃げろって言われても無理ゲーだわな
- 858 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:08:56 ID:KQ9uDjiE
- そういえば最近は歴史上の英雄を女体化するのはよく見かけるけれど
逆に歴史上の美女を漢にして戦わせるとかは見た事ないな
- 859 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 21:08:59 ID:f67Zem3o
- >>850
大きいゲーセンのメダルゲーの設定の渋さときたら…
ガリレオファクトリーのピンク玉多すぎるんだよ!意地でもコンボさせないつもりか!
- 860 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:09:19 ID:SvY4Fhu6
- >>853
いまからPS3を買い込んで
後日値上がりを待つだけの
簡単なギャンブルが
- 861 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/15(金) 21:09:33 ID:1Z245Sww
- >>855
いっそのことオンライン化してパチ屋行かなくてもいいようにしようかw
- 862 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/15(金) 21:09:59 ID:ZGQeLHvM
- >>847
最近は恐くて1円パチンコしか討てません
- 863 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:10:11 ID:9QTeSPfE
- >>860
そんなんするくらいなら3DS買い込んでポケモン待ちするわ
- 864 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/15(金) 21:10:46 ID:1Z245Sww
- >>857
7階建てのビルでも飲み込まれるじゃねぇか…
- 865 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 21:10:47 ID:f67Zem3o
- というか台の雰囲気味わうだけならPCで出来るしなぁw
- 866 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/15(金) 21:10:53 ID:fsazJt0o
- >>861
巨額の金が動くといろいろあるからねえ
- 867 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:11:00 ID:9QTeSPfE
- >>861
冗談抜きでそういうところもある
ただそれでもクリック連打とかイミフなことになるが
- 868 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:11:02 ID:f4P29x4w
- >>858
つ 貂蝉 卑弥呼
- 869 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:11:08 ID:/9HFPSG.
- >>857
津波到達までに30分くらいはあったのよね。
昭和三陸地震の被害で避難徹底して人的被害0の地域もあるから
学習しようと思えばできるはず。
今回は映像も残ってるからこそ今まで以上に徹底もできそうだし。
- 870 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:11:11 ID:SvY4Fhu6
- >>857
逃げろ。って話じゃなく
逃げなくても大丈夫に常時しておこう
って方向がいいんだろうな
- 871 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:11:11 ID:x0bTsvSk
- >>858
女じゃなくて男だらけで将軍様は女な大奥映画を去年してた位かな。
- 872 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:11:15 ID:rRlJsT8Q
- やはり3DSはゲームコインを掛けて対戦出来るようにしたほうがいいと思うですよ
ゲーム内ではコインの総数は増えないようにして
供給は今まで通り入手法のみで
昔のメンコだのベーゴマ的な
- 873 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:11:21 ID:QtVrOXec
- >>857
今回の地震がいかに桁外れだった事が良く分かるな……
- 874 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/15(金) 21:11:53 ID:1Z245Sww
- ttp://homepage2.nifty.com/kaz/takarakuji/
これをパチ風にしてクレカ決済と直結させればおkwww
- 875 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 21:12:01 ID:f67Zem3o
- >>862
撤去の嵐だったサクラ大戦3が5円スロで大人気なのがもう…w
- 876 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:12:24 ID:tztzVjIw
- 1ヶ月前は関西にいて揺れを経験してないから
当日起きたあの地震があそこまで大規模なものだったというのが未だに信じられん
- 877 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:13:30 ID:wUbsKg4M
- >>870
そりゃ逃げなくてもいい場所に住むしかないわな。
実際にはそうはいかないし、別の災害に巻き込まれる可能性も。
- 878 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:13:31 ID:wWmE9hok
- >>858
誰得ってのを無視しても、歴史上の美女じゃ時代もまちまちだしなぁ
- 879 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/15(金) 21:13:32 ID:fsazJt0o
- >>876
本当に大きなゆれだったよ。強くはなかったけど長かった
- 880 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:13:32 ID:9QTeSPfE
- >>864
うちちょうど七階だわ
こええなあ…
- 881 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:14:08 ID:/9HFPSG.
- >>870
防潮堤ができたから大丈夫だってとこは壊滅、
一方高台に移転したままの集落は無事って例もあるね。
昔は車とかがないから高いところから移動ってのが難しかったのだろうけど、
今の時代ならばそれでいいって気もするねw
- 882 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:15:25 ID:WFF89Dys
- スーパーマリオのパチンコの玩具で育った17歳が通ります
指で弾く奴、あれ好きだった
- 883 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:15:52 ID:/9HFPSG.
- どうせいつの時代の人でも現代風に美化されるもんだw
ヨーロッパなんかでもトミュリスは美人扱いされてるしw
- 884 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/04/15(金) 21:15:53 ID:ZsmRVU62
- 車は渋滞するらしいが
はてさて
- 885 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:15:55 ID:SvY4Fhu6
- >>876
都内にいて、
棚からものがバンバン落ちて
図面書庫が開かなくなって
避難指示が会社から出て
建物の外に避難して
結局歩きで帰った
あたりで、おかしいことには気づいたかな。
- 886 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:16:32 ID:kAW2KOcc
- >>883
つまり現代日本で美化すると……言うまでもないか。
- 887 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:16:47 ID:/9HFPSG.
- >>884
津波から逃げるのも、車から降りるって判断できずに流された人多いみたいね。
ああいう状況だと柔軟な思考を維持するのは難しいのだろうな。
- 888 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:17:17 ID:yO2Y20jU
- 今まで生きてきた中で一番怖い地震だった
本震も怖かったけど、そのあと2日間ぐらいは止まってる時がなくてずっと揺れた状態だった気がする
地震酔いなんかはじめてなったし
- 889 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:17:21 ID:/9HFPSG.
- 日本人がロリコンでないことを反証するには。
- 890 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:17:42 ID:D3z.FZAo
- >>881
車はあったけど渋滞で逃げられなかったなんて話もあるで一概には
- 891 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:18:14 ID:P8AIABdw
- 最近のアニメなんかはパチorスロの資金も込みでアニメ化してるケースとかあるんじゃなかったっけ
キーワード: チンコ
抽出レス数:26
卑猥すぎるこのスレ
- 892 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:18:14 ID:WFF89Dys
- >>889
成人年齢を引き下げればいいんだよ!
- 893 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/15(金) 21:18:26 ID:fsazJt0o
- 地震は昨日もニュースにあったようにM8クラスの余震が本当にあるのか
どうかだねえ
- 894 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:18:46 ID:SvY4Fhu6
- >>887
柔軟に、ってより
一目散に高いところへ全力で
という、単純さが必要だったのかも。
最低限、鉄筋コンクリートでできた
数階建て以上の建物に逃げないとダメなんだなぁ
- 895 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:18:55 ID:wWmE9hok
- >>883
いや、タイムマシンで集めてきましたなワールドヒーローズでもないと
お話にできないと思ってな。仮にやったら、アンジェリーク的な何かになるんだろうか
- 896 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:20:09 ID:wUbsKg4M
- >>890
当日の中継で、渋滞で巻き込まれていった車が映って(ry
- 897 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:20:25 ID:kAW2KOcc
- >>893
本震がM9クラスなんだし、その1/32の規模ぐらいは余震で起きてもおかしくはないというか。
……出来りゃ起きない方が良いがな、耐津波防護が剥がれている今の状況での追撃は、通常より危険だ。
- 898 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:20:27 ID:/kuHGv.w
- >>834
2アウトランナー一塁(俊介)で代打金本
↓
俊介盗塁失敗でチェンジ
↓
打席終了してないので、連続試合出場途切れる
----
あっけないなあw
- 899 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/15(金) 21:20:28 ID:1Z245Sww
- つまりバイク最強
- 900 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:21:05 ID:KMsYftFY
- >>893
そんなのは誰も分からんのですよ
- 901 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:21:08 ID:wUbsKg4M
- >>895
ワールドヒーローズがdisられていると聞いてw
- 902 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:21:42 ID:P8AIABdw
- >>893
あっても不思議ではないと思う。身構えるに越した事は無いかなと
ただ、テレビで大きくやらないのは買い溜め誘発を避ける為なのかなとか
- 903 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:21:47 ID:rRlJsT8Q
- >>894
あれ階数より地下階の有無のがデカそうな気がする
- 904 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/04/15(金) 21:21:58 ID:ZsmRVU62
- まぁ2ヵ月後が危険とは聞くが
- 905 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:22:14 ID:DMAnegrs
- 予測はあんまあてにならんらしいけどな
- 906 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:22:44 ID:wOBEnnRg
- >>898
俊介が一番可愛そうだな。金本本人は気にしないだろうが俊介が気を使ってファンに(ry
- 907 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:22:53 ID:D3z.FZAo
- 警戒するに越した事はない
とはいえ過度に警戒しすぎると、それはそれでまた問題になる
- 908 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:23:05 ID:SvY4Fhu6
- >>899
やっぱり徒歩だろ
避難には不向きだけど。
- 909 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:23:12 ID:pRc53WQg
- 次世代機発表の噂とどっちが信頼できるかな(棒
- 910 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:23:23 ID:/9HFPSG.
- そういえば田老町なんかは防潮堤があったがために
避難しなくて被害拡大したみたいだね。
○○があるから安心って思考は危ういんだろうな。
- 911 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:23:59 ID:P8AIABdw
- 防壁があって良かったぜ
- 912 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:24:04 ID:/9HFPSG.
- >>907
警戒のコストをどれくらい取るか、だな。
人生は残機1つのゲームと思うべきかw
- 913 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:24:07 ID:wOBEnnRg
- 地震の予測なんてアテにならないが津波が嫌なら高い所に住めという事だね
- 914 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:24:15 ID:f4P29x4w
- 美女
{ / ̄\_フ⌒ヽ. 「川Y
. /`ヽ∠二ヽ くヽ! ト、
i / _ rゥ \/ ̄ ̄`ヽ._ハ. / |
n \八'rゥL Y⌒ヽ.__ / / /
hヽr 、 )..\ 、ク ノ、______./ / (
ゝ、 { く 二フ´ } | ____/ /
\ \ /ヽ ゝ-‐ ′ ` ー| /
\ ` /人 、__ ノ!――'′
`T `ヽ \
ゝ-''⌒ヽ ∧. \
- 915 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:24:16 ID:IpoDxOLU
- 防壁バンザイ!!
- 916 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:24:20 ID:SvY4Fhu6
- >>910
FF14があるから、PS3は大丈夫!
と聞いて
- 917 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:24:33 ID:ZqTv9DZE
- テレ東が特番やってないから安心(棒)
- 918 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/04/15(金) 21:24:37 ID:OqEODvf2
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>890
iニ::゚д゚ :;:i 一度「車で逃げるのが正しい」って思うと、どう考えても車捨てて逃げるべき局面になっても、
それをできなくなるんですよね…
- 919 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:24:49 ID:rnnKn6tQ
- >>911
それがリアル(現実)になっちゃったね・・・
- 920 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/15(金) 21:25:21 ID:fsazJt0o
- >>910
田老地区は初動はほかと比べると早かったらしいよ
一概に言えないみたい
- 921 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:25:39 ID:SvY4Fhu6
- >>912
人類から見れば
残機60億だから全然屁でもない(え
- 922 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:25:55 ID:wOBEnnRg
- あの防潮堤があったから被害があれで収まったという意見もあるけどね
- 923 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:26:08 ID:WFF89Dys
- やはり人生にも残機は必要だな
クローンが5つほどあれば(ry
- 924 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:26:30 ID:QtVrOXec
- >>923
市民、幸福は義務です
- 925 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:26:30 ID:wWmE9hok
- 平時の利便性と緊急時の安全性はトレードオフな部分もあろうしなぁ
- 926 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:26:44 ID:1/1i4q8Q
- おそらく大きな余震は可能性としては「ある」んだろうけど、
平時に本震として同程度の地震が起こる可能性と大きな違いは無いのではなかろうか。
- 927 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:26:54 ID:/9HFPSG.
- >>920
津波第一波が防潮堤で止まったのを見て
戻られた方がいるのが悲しいところなので。
今回のが資料として残ることを願います。
- 928 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:27:23 ID:SvY4Fhu6
- >>925
最後は
絶対安全カプセル
だな。
- 929 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:28:16 ID:wOBEnnRg
- 10mの防潮堤の所、普段から津波の避難訓練やってたらしいけど
避難所に指定された所にも津波が来たらどうしようもない件
- 930 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:28:20 ID:f4P29x4w
- >>923
インフラで5機だけとか終わってるな
- 931 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:28:27 ID:93aegVqY
- 間を取って車が人型になればいいんだな(棒
- 932 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:28:30 ID:KMsYftFY
- >>928
豚野郎ならいいけど、普通の人間は餓死するぞ
- 933 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/15(金) 21:28:44 ID:fsazJt0o
- >>927
そうなんだ。痛ましい話だよね。結局自然の前にはできることは
限られてるよ
- 934 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:28:49 ID:z.7kZ5zM
- >>898
守備機会があろうが無かろうが、1イニング守備すれば試合出場となるから、
止まる事に関しては裏取れてるんだとは思うw
- 935 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/04/15(金) 21:28:56 ID:ZsmRVU62
- 緊急時でもさ
例えば畑の中を車で突き進めば逃げられるかもって状況でも
道路を外れて畑を突き進めるか?と言われるとさぁ…
だって本当の緊急事態かどうか判らないし
判った時には既に手遅れ
もう巨大津波来るのは確実だと判ってりゃ何をどうしようが逃げるけどね
それでもアメリカ映画みたいに民家に車で突っ込めるかと言われると
出来そうも無い
やっぱり判ってても死ぬかもなぁ
- 936 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:29:25 ID:9QTeSPfE
- >>907
じゃあどうしろというんですかー!
まあある程度は諦めるべきなのかな
>>913
高いところに住んだら地震でえらい揺れて泣きそうなはめになるけどな!
- 937 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/04/15(金) 21:29:48 ID:OqEODvf2
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 照英吹いた
iニ::゚д゚ :;:i ttp://gasoku.livedoor.biz/archives/51704668.html
- 938 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:30:46 ID:f4P29x4w
- だって人間は大雨の時に堤防の様子見に行ったり
用水路の様子見に行ったりしちゃうんだから仕方ないじゃない
- 939 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:31:10 ID:/kuHGv.w
- そういえば、高層ビルとかって津波きたらやばいのかねえ
- 940 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:31:28 ID:SvY4Fhu6
- >>935
一つ一つの事象をみれば
「ああすれば」「こうだったら」
ってのが、たくさんあるんだろうけど。
それらを全部引っくるめて
「運がよかった」でいいと思う。
個人としては。
組織としての対処は、また別に考える話かな?
- 941 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:31:37 ID:ZqTv9DZE
- >>937
この手のネタを久しぶりに見たなw
- 942 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:31:45 ID:z.7kZ5zM
- >>937
照英シリーズバリエーション多すぎw
- 943 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:32:06 ID:wOBEnnRg
- >>936
誰もマンションとは言ってねーw
- 944 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:32:08 ID:KMsYftFY
- 多分950
- 945 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:32:18 ID:wUbsKg4M
- >>935
えーと悪路上等な本当のSUVならともかく、畑に入ったら多くの車は
そこで身動きできなくなりますよ。
北米で売ってる向こうの車ならいざ知らず。
- 946 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:32:26 ID:/9HFPSG.
- 労働者は危険だけど繁栄には欠かせぬ各種鉱山
健康問題が発生するが防災のために有効で安価なアスベスト
結局はバランスの問題だねえ。
これらは今日本ではないから話にできるけど
リスクがあるもので繁栄を享受してる人ってのはいるからな。
- 947 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:33:07 ID:kAW2KOcc
- >>937
本当に元々有ったとしても、即興で作ったにしろ、何もかもおかしい。
- 948 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:33:40 ID:f4P29x4w
- 一般車は田畑突っ込んだら自力脱出無理
- 949 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:33:49 ID:rnnKn6tQ
- ぬるぽ
- 950 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:33:56 ID:/9HFPSG.
- >>935
車の定員割れで残った人もいるみたいだね。
逆に会社のトラックで周辺住民声かけて
片っ端から乗せて助け回った運転手もいるみたいだけど。
- 951 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:34:05 ID:kAW2KOcc
- >>949
_
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
││ ./
゛゛'゛'゛ /
/
| \/
\ \
\ノ
- 952 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:34:34 ID:rnnKn6tQ
- >>950
次スレよろ
- 953 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:34:57 ID:pRc53WQg
- シュタゲだーりんのOPみたら脳が沸騰しそうになったでござる
ttp://www.4gamer.net/games/130/G013099/20110415041/
まあ、ファンディスクだしなー
- 954 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:35:55 ID:93aegVqY
- >>950
定員に余裕のある次スレを
- 955 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:36:10 ID:TQnmBig2
- 対策っつっても全ての可能性に対応することなんぞ無理だしのう…
可能な限りっつってもそれでも天文学的な費用が発生するし。
ビアン博士「宇宙人攻めてくるから究極ロボ軍団結成しておこうぜ!」
- 956 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:39:01 ID:wOBEnnRg
- >>955
ビアン博士よりも凄い人が最近居たよね
つイオリア・シュヘンベルグ
- 957 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:39:19 ID:wUbsKg4M
- >>955
スパロボか。
ロボ軍団と言われるとマシーンブラスターしか思い浮かばない体質なのでw
- 958 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:39:28 ID:/9HFPSG.
- このスレはもう持たぬ、次スレにジャンプするんだ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ599
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1302871033/
落下すると1ミスです(棒
- 959 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:39:33 ID:D3z.FZAo
- まさかの続編。というより最初から次バージョン出すつもりだったんかな
ttp://www.4gamer.net/games/131/G013181/20110415070/
- 960 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:39:40 ID:rnnKn6tQ
- >>958
乙ダー!
- 961 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:40:03 ID:pRc53WQg
- >>958
おつつう
- 962 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:40:13 ID:/kuHGv.w
- そういえば第2次スパロボZ「破界編」の続編は「再世編」だそうな
- 963 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:40:15 ID:D3z.FZAo
- >>958
乙
>自分の身長と同じ高さから落下すると1ミスです(棒
!!!
- 964 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:40:18 ID:SvY4Fhu6
- >>958
次スレ乙
- 965 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:40:26 ID:f4P29x4w
- スパロボは基本地球が狙われているとか言っちゃう子から始まるじゃない
- 966 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:40:46 ID:/9HFPSG.
- >>955
よし、あらゆることのリスクを無視して一点集中だ!(棒
結局は人間が融通利かせるしかないんだろうなw
- 967 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:41:17 ID:wUbsKg4M
- >>958
乙です。
- 968 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/15(金) 21:41:24 ID:ZGQeLHvM
- >>958
湯上り乙、
3DSおっぱい忍者買う者挙手
ノシ
- 969 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:41:28 ID:z.7kZ5zM
- >>958乙
- 970 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:42:26 ID:pRc53WQg
- >>968
DOAだったら ノシ
カグラだったら ノシ
- 971 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:42:58 ID:wOBEnnRg
- >>965
世界征服すると言ってるのに何故か日本ばかり攻める分からない組織が居るけどねw
- 972 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:43:07 ID:f4P29x4w
- おっぱいハードスレが3スレ目に突入
- 973 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:43:21 ID:QtVrOXec
- >>958
乙乙
- 974 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/15(金) 21:43:22 ID:1Z245Sww
- >>958
乙
- 975 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:43:26 ID:93aegVqY
- >>958
ttp://www.famitsu.com/news/201104/images/00042354/NRdflfV7Fvoer9s4265VH73wtW17EcZc.jpg
乙パイ
- 976 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:44:03 ID:f4P29x4w
- >>971
世界征服すると言ってるのに何故か市街ばかり攻める分からない組織が居るけどねw
- 977 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/15(金) 21:44:41 ID:f67Zem3o
- >>953
トゥルー後じゃ無くてあくまで途中で変な方向に分岐しちゃった話なんだよなこれ
>>971
強力なロボットの基地が日本に集中してるからいけないんだよ!
- 978 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:45:09 ID:D3z.FZAo
- >>976
世界征服の第一歩として市街征服するのは当然ではないか(棒
- 979 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:45:15 ID:co/YjdaE
- >>971
世界征服のために何故スクールバスジャックが必要なのか。
- 980 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:45:52 ID:/9HFPSG.
- 幼子向けの本とかだと征服後のプランが載ってたりするぜ。
どうやって産業を維持するのかは不明だがw
- 981 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:45:58 ID:QtVrOXec
- >>977
強力なロボの居る所を攻めるのはまずいので、まずは手薄な所から侵略するのが
セオリーのような気がするw
- 982 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:46:27 ID:7m4Cnsh6
- >>981
四国とか占領してもなあ……
- 983 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:46:52 ID:kAW2KOcc
- >>979
表だって活動する系の組織なら、恐怖を知らしめるには最適なターゲットだろう。
- 984 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:47:36 ID:QtVrOXec
- >>982
四国は浮くじゃないかw
何も日本に限った話じゃなくて、海外の手薄な所から攻めてみても良いかもよ
- 985 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:47:44 ID:co/YjdaE
- >>975
コレ、ただのイラストなのかそれともリアルタイムに動くモデルなのか。
- 986 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:47:50 ID:D3z.FZAo
- >>982
四国を征服すれば、日本中からうどんが消えて大ピンチじゃないか(棒
- 987 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:47:55 ID:wUbsKg4M
- >>980
産業とか維持する気がないらしいのは、今の映画を見れば分かりますw
- 988 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:48:08 ID:f4P29x4w
- 毎日油田を焼いてるだけで終わるような気もするが
そんなスパロボやりたくねぇwww
- 989 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:48:22 ID:D3z.FZAo
- >>985
これは立ち絵っしょ
- 990 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:48:29 ID:pRc53WQg
- >>977
みたいねー
個人的にはトゥルー後を見てみたいが
そうなるとバイト戦士とルカ子の処遇が難しいからしょうが無いか
- 991 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/15(金) 21:48:35 ID:fsazJt0o
- さぬきうどん美味しかったなあ。
また食べに行きたいね
- 992 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:48:47 ID:93aegVqY
- >>981
最初に戦力が集中してる所を叩くと言う作戦です
- 993 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:48:55 ID:QtVrOXec
- >>985
リアルタイムでおっぱいぷるんぷるんだったら良い感じだなww
- 994 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:49:03 ID:/9HFPSG.
- その子供一人一人に小型爆弾なり持たせて解放するとかやると
徹底して恐怖を与えられると思う、が特撮ではできんかw
- 995 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:49:28 ID:TQnmBig2
- ていうかドクーガの三人が一番の脅威な気がしないでもない
世界を支配するのは戦闘ロボではなくフライドチキンなのやも知れぬ
- 996 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:49:28 ID:QtVrOXec
- 1000ならみんな次スレで性癖開放
- 997 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:49:42 ID:kAW2KOcc
- >>993
ま、恐らく違うだろうがな。
雑誌映えする静止画の類じゃねーかな、多分。
- 998 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:49:52 ID:WFF89Dys
- >>986
ポンジュースも消えるぞ
日本終了じゃねえか(棒
- 999 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/04/15(金) 21:49:54 ID:ZGQeLHvM
- >>994
>人間爆弾
!!!!!
- 1000 :名無しさん:2011/04/15(金) 21:49:57 ID:pRc53WQg
- 1000なら皆、真人間に
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■