■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ582
1名無しさん:2011/04/01(金) 00:30:29 ID:BMCY7u8o
ここは「PS3は売れそう」と思う人たちが、その予想について語り合う本スレです。
売れる定義は人それぞれ。

「PS3版FF14がロールアウト、PC版の失敗を踏まえ最高の出来に!」
「龍が如くオブジエンドがゲリラ発売、都心に本物のゾンビが闊歩してPR開始!」
「・・・ゴメン、俺ウソ付いた(以下今まで通り」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ581
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1301526305/

現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5288
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1301142387/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2011/04/01(金) 00:31:00 ID:BMCY7u8o
コケそうな理由 ver.5.42
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした

3名無しさん:2011/04/01(金) 00:32:04 ID:BMCY7u8o
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリゾンビショタぬこオカズしょくしゅ何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○エイプリルフールはどんなネタでも聞き流す
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○それが俺のジャスティス
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4名無しさん:2011/04/01(金) 00:32:16 ID:VpYvxU4w
>>1
458 ゲーム好き名無しさん sage 2011/04/01(金) 00:00:39.83 ID:HDN1mHZA0
ザバーン

やあ、天界民の諸君、
はなしをしよう

今月のとうとう○月が来てしまったは中止になった
原因には創作時間が72分の理由があるから
なんて弁解したら良いのか・・・
たしか最初に思いついたのは・・・
「糸にまかれて死んだ」

そう
飛行機は最初からリングを
くぐれなかった
Bボタンで減速していればな・・・

まあ、良い弾魂だったよ

はぁ〜あ〜あぁ〜
ぺる
ぺる
ぁぺ〜るそな〜
あ、すまない
つい聞き惚れてしまってね
これはペルソナ
私には決して創れないということが非常にわかりやすい私が創った罪だ

キーボードは他の有線と違いポケモンを通信に使っている
そして、このコナミの弾、乙女のように戻ってくるんだよ・・・必ずね
どうやってパタポンするかだって?
・・・フン(笑)ちょっとデュエルして欲しいことがある
これがこいつらの最後(さいはて)の契りの詩篇(テヒリーム)【ノム率60.0%】になっている
この小型電動マッサージ状の物体がヤングミリオンにクロスしてこいつらをチャンネルしてるんだ
ん?エルミナージュはどうするかだって?
ほら、この様に21世紀警備保障ってだけで地球防衛企業にもできるんだ
以上だ

ん?誰が中止してくれって言ったかって?
質問の多いやつだな
それはACの君がそう言っていたのさ
どうしてあのときポポポーンしてくれなかったのかってね

ん?ネタもとが判らないって?
そうだな、これを見てもいいし見なくてもいい・・・http://www.youtube.com/watch?v=FDkFJVfVTyk

また会おう

5名無しさん:2011/04/01(金) 00:32:21 ID:BMCY7u8o
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <ぼく、4ゲット君
    \/\/\/\/

6ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/04/01(金) 00:52:14 ID:FASBCUDE
 n ̄n  取ってあるよちくしょう!
o o )ク 
uv"ulア あ、そういや親にでかいテレビをあげたいんだけど
  ヾノ  上限10まんくらいでいいのないかなー

     という質問は明日以降にしよう

7名無しさん:2011/04/01(金) 00:52:27 ID:a20ZBPEw
しょくしゅー

8名無しさん:2011/04/01(金) 00:53:15 ID:60HSfrX6
エイプリルフールカウントダウンとは流石ですな。

9名無しさん:2011/04/01(金) 00:55:30 ID:a5miip4g
>>7はホンモノか否か(棒

10名無しさん:2011/04/01(金) 00:56:17 ID:60HSfrX6
大銀杏投げと聞いて

11名無しさん:2011/04/01(金) 00:56:32 ID:lZxgTnLI
父親がロリ娘になって娘に惚れられるという新しい百合展開を思いついたのはエイプリルフールが故だろうか

12ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/04/01(金) 00:56:49 ID:FASBCUDE
というわけで
ねる

13名無しさん:2011/04/01(金) 00:57:43 ID:1KJ/hjJk
ココまでキャラデザとサンプル動画やっといて全くのヌルーってのはなさそうだな…
最低でも二期のBD/DVDの特典映像ぐらいまでは来そう

14名無しさん:2011/04/01(金) 00:57:49 ID:g6HSjyPc
まどかマギカのテレビ放送早く再開してくれー
ネット配信見てないから、9話で止まってるんだ…

15名無しさん:2011/04/01(金) 00:59:05 ID:1KJ/hjJk
しかしデイリーポータルZは日常的にアレだから四月バカなのか否かがよくわからないな…

16名無しさん:2011/04/01(金) 00:59:12 ID:85iy0fIE
10万あれば40型位まで選り取り見取りじゃね?

17名無しさん:2011/04/01(金) 01:00:42 ID:BMCY7u8o
バイオマーセってリベレーションの体験版付きなのか・・・
つか体験会の感触ではリベレーションの方が先に出ると思った・・・

18色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/04/01(金) 01:01:09 ID:JW0z8JhM
>>17
体験会で「マーセの方が先に出ます」って断言してたじゃない

19名無しさん:2011/04/01(金) 01:02:20 ID:BMCY7u8o
>>18
あれ?そうだっけ?

20上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/01(金) 01:04:14 ID:5u9t/rIw
結局出なかったバイオPSPと比べたらどっちが先なんて些細な問題ですよ



マーセがPSPから舵切ったんじゃないかとか言ってはいけない

21名無しさん:2011/04/01(金) 01:05:14 ID:60HSfrX6
この日にガチ発表するのは相当、変態だけどねぇ
ヌケニンは純粋すぎたw

22名無しさん:2011/04/01(金) 01:05:36 ID:BMCY7u8o
>>20
ブレイブルーみたいな半端マルチするくらいならPSPだけとか3DSだけに専念してくれた方が嬉しいっちゃ嬉しい

23名無しさん:2011/04/01(金) 01:08:11 ID:./XEgH6M
>>22
まあ決算前だしろくに調整できてなかったんだろうなぁ、評判を聞く感じでは

24名無しさん:2011/04/01(金) 01:08:56 ID:a5miip4g
>>11
勇者だった父親が酒と間違えて怪しい薬飲んで
サキュバスになって性的に襲い掛かってくるってSSの書きかけがあるw

25名無しさん:2011/04/01(金) 01:10:01 ID:60HSfrX6
ブレイブルーで思い出すのは開発関係者が阿呆だった事だけだな。

26名無しさん:2011/04/01(金) 01:11:45 ID:aypvafS6
>>25
売ってきたのアレか

27名無しさん:2011/04/01(金) 01:13:17 ID:60HSfrX6
>>26
それ、しかも蔑称だったという

28名無しさん:2011/04/01(金) 01:23:24 ID:EWKSsDw.
プロ意識にかける発言多すぎだぜゲーム業界のクリエイター共は('A`)

29ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/01(金) 01:23:45 ID:vKmRWLgI
ブレイブルーはコケスレで買った人は居ないのだろうか
あれ3D映像は無いとかいう話だったような気がするが、そうじゃないのかな

30上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/01(金) 01:23:52 ID:5u9t/rIw
単行本の帯に新企画やっちゃうよとまで書いて4月馬鹿は酷いと思うんだがw

31名無しさん:2011/04/01(金) 01:26:44 ID:BMCY7u8o
>>29
伝聞なんだが
・3DS版は立体視をONにすると処理落ち、省エネモードでも更に処理落ち
・省エネと立体視を切れば普通
・フォントサイズがPSPのサイズのままで読み難い
・そもそも立体視させる意味がそんなに無い

32上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/01(金) 01:28:36 ID:5u9t/rIw
とりあえず省エネモードである程度本体処理に干渉出来るせいで
調整が糞だと処理オチにすら発展するということが解ったのは収穫なのではなかろうか

33ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/01(金) 01:29:51 ID:vKmRWLgI
立体視させると処理落ち・・・というのは
無双クロニクルの勝利時決めポーズデモでもあったな。

しかし、省エネモードが処理速度に影響するもんなんだなぁ

34名無しさん:2011/04/01(金) 01:30:06 ID:2jAdr0ow
省エネモードって具体的になにをしてるんだろう?

35上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/01(金) 01:32:04 ID:5u9t/rIw
ソフト側からバックライトの出力を制御して
別に明るくしなくても良いシーンなどで光量絞って節電出来るようにする機能だったかな?

36 ◆KitIyj783Q:2011/04/01(金) 01:32:33 ID:MADSGSro
ああああああああああああああああああああああああ

ヌケニン トレンチの先っぽ爆破してくれ・・・・海につなぐ・・・・・。

37ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/01(金) 01:33:58 ID:vKmRWLgI
>ヌケニン ハレンチ
!!!!!!

さておき、何があったw

38名無しさん:2011/04/01(金) 01:34:42 ID:aypvafS6
据え置き含めBBやった事ないが、スパIVがあのレベルで3DSに落とし込んだのを見るとう〜ん
まぁこっちはこっちで不満はあるが

39名無しさん:2011/04/01(金) 01:35:17 ID:qhX0Fne6
箱の旦那が壊れたか…

40上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/01(金) 01:36:19 ID:5u9t/rIw
カプコンの変態技術とアークシステムワークスで比べたらカプコンに失礼だろ

41名無しさん:2011/04/01(金) 01:36:26 ID:qhX0Fne6
>>38
元々大して開発力無い会社だし、別に驚くことでもないと思う。

42名無しさん:2011/04/01(金) 01:37:07 ID:EWKSsDw.
PSPの奴を3DSに落とし込みました程度なんだろうなぁ(´・ω・`)

43名無しさん:2011/04/01(金) 01:37:08 ID:2jAdr0ow
>>35
ああ、それは大変かもしれないですね。
3Dもスライダーとかソフト処理してるみたいだし。

44ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/01(金) 01:39:17 ID:vKmRWLgI
スパ4の通信周りの変態っぷりは
ある意味ある意味64におけるマリオ64の変態っぷりに通じるかもしれない

ブレイブルーの方はローカル通信対戦のみのようだが、処理はどうなんだろうな

45名無しさん:2011/04/01(金) 01:43:42 ID:a5miip4g
>>36
もう地下水にも流れてるし海洋汚染増えてるしやっちまえw

46名無しさん:2011/04/01(金) 01:44:34 ID:60HSfrX6
Wi-Fiマークの代わりに何か考えてほしいね

47名無しさん:2011/04/01(金) 01:44:45 ID:5KASD.zA
スト4は
ラグがヒドイ状況がママあるせいか。

まともな「勝負」にならないことが多いのが残念。
ベガのスライディング後ですら、反撃が確定しない
ってのは、どんな嫌がらせだ

48 ◆KitIyj783Q:2011/04/01(金) 01:44:51 ID:MADSGSro
2号機 3/27 20:40採取(Bq/ml)
I -131 1.2e7  8.04日  2.6g/Mton
Cs-134 3.1e6  752日  65g/Mton
Cs-136 3.2e5  13.1日 0.12g/Mton
Cs-137 3.0e6 10950日  937g/Mton
Ba-140 6.8e5  12.7日 0.25g/Mton
La-140 3.4e5  1.68日 0.016g/Mton

10万倍がどうのこうの!とわめいていた排水に含まれる核物質

1000トンの液体の中に たった1kg。
それをさらにドデカイ海に流すのを何を躊躇する・・・・ 作業員が無駄に被爆しちまうんだよ・・・・
保安院のハゲのメンツのためにやってんじゃねえぞ・・・。 腹くくりやがれ・・・・。

49名無しさん:2011/04/01(金) 01:47:32 ID:60HSfrX6
>>48
くくりたくないからもごもご言ってごまかしてるんじゃないのかね

50名無しさん:2011/04/01(金) 01:48:01 ID:a5miip4g
>>48
ポンプ止めても水位変わらないという情報もあるね。

しかし無人偵察機飛んでIAEA無視とか一体どこの国なのやらw

51名無しさん:2011/04/01(金) 01:48:14 ID:lZxgTnLI
>>24
先人がいたのか…
変態の世界は果てしないのぅ

52名無しさん:2011/04/01(金) 01:48:19 ID:BMCY7u8o
>>48
要するに腹括って海に水を逃がしてしまえば無駄に被曝せずに作業も進む・・・と

53上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/01(金) 01:49:56 ID:5u9t/rIw
>>46
シームレスにネットワーク(ローカル含む)に繋がるハードであることをアピールするためにWi-Fiコネクションという『段階』を消したからねぇ
パッケージの表面辺りにわかりやすくオンライン対応の文字が欲しいね

54名無しさん:2011/04/01(金) 01:50:52 ID:qhX0Fne6
環境保護とかで訴えられるのが怖いんでしょ、今更無駄な足掻きなんだがな…
上層部の連中は会社からも物理的にも逃げる算段でもしてるんじゃね?

55ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/01(金) 01:51:10 ID:vKmRWLgI
原発か、ここ数日間は殆ど関連情報を仕入れてないなぁ。
電源が入ったとかいう話があったが、燃料棒の冷却の方はどうなったんだろ

56名無しさん:2011/04/01(金) 01:51:35 ID:60HSfrX6
>>53
うんうん今のままだと対応してるかどうか分かりづらいよね

57名無しさん:2011/04/01(金) 01:53:51 ID:C9Ajj4LA
「あいつが悪い」「あいつのせいだ」と言うのはたやすい。
証拠がなにも無くても簡単に悪い印象を他者に与えることができる。

58上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/01(金) 01:55:25 ID:5u9t/rIw
もう米軍の英雄脳してる兵士が勝手に爆破しちゃえよ(棒

59名無しさん:2011/04/01(金) 01:56:26 ID:a5miip4g
冷却水を循環させると汚染された水が出てくるのであんまり冷却もできない。
一番酷い状況は止まったけどその手前で足止め状態。
たぶん原子炉自体もどっか破損しているっぽい。

とそこまで詳しくない人間は見てる。

60名無しさん:2011/04/01(金) 01:56:28 ID:qhX0Fne6
>>55
俺は最初の2日くらいしか心配してなかったな、その後「駄目だこりゃ」って
思ったので諦観してる、俺にはどうにもならんしな。

61名無しさん:2011/04/01(金) 01:57:22 ID:a5miip4g
>>60
やばい地域から逃げるって選択肢はあるよ。

62名無しさん:2011/04/01(金) 01:58:08 ID:BMCY7u8o
>>55
最近の流れ

冷却用ポンプ直すお! → 高濃度放射能が溶け込んだ水がスッゴイ溜まってて作業できないお・・・
→ 近くのタンクや冷却用タンクに移すお → タンク系一杯になって移せなくなったお・・・
→ 土壌からプルトニウムが検出されたお → 排水溝からスッゴイ濃度の放射線物質を含んだ水が検出されたお・・・

63名無しさん:2011/04/01(金) 01:59:12 ID:C9Ajj4LA
>>53
ソフトの紹介ページだと、こういったアイコンがついていけれど、
http://www.nintendo.co.jp/3ds/support/network_icon.html
パッケージには載ってないんだっけか。

64名無しさん:2011/04/01(金) 01:59:39 ID:qhX0Fne6
>>61
今の生活捨ててか?近い地域なら多少考えるけど群馬だしありえないね。

65名無しさん:2011/04/01(金) 02:00:20 ID:a5miip4g
>>64
群馬だと逃げる距離じゃないか。
食べ物と水に注視するくらいだね。

66名無しさん:2011/04/01(金) 02:01:05 ID:BMCY7u8o
>>63
裏を見れば載っている
表には載ってない

67上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/01(金) 02:01:21 ID:5u9t/rIw
>>63
ぶっちゃけ解りづらい、スパ4の確認したらパッケージの裏に白黒で書かれてるだけだし
やっぱWi-Fiコネクションマークがあったような位置に目立つ感じの色でオンラインマーク欲しいよ

68名無しさん:2011/04/01(金) 02:02:55 ID:60HSfrX6
>>63
裏に載ってるんだがな。もうちょっと分かりやすいのを表にという意味

69名無しさん:2011/04/01(金) 02:04:25 ID:C9Ajj4LA
>>66-68
なるほど。

70名無しさん:2011/04/01(金) 02:09:42 ID:Q2q4dU6.
結局なんでコネクションマークはずしたのかわからないんだよな
代わりになにするってわけでもないし

71ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/01(金) 02:11:39 ID:vKmRWLgI
オンラインマークも欲しいけど
それならついでにすれ違い通信マークも欲しいなと思う今日この頃

72名無しさん:2011/04/01(金) 02:12:30 ID:BMCY7u8o
>>70
実際問題「ニンテンドーWiFiコネクション」とは全く違うから同じマークはつけない方が良い
だからと言って何か特別なマークが必要か?と聞かれると割と悩ましい問題でも有るw

混同しちゃうんだけどね・・・

73名無しさん:2011/04/01(金) 02:12:57 ID:BMCY7u8o
>>71
そいつも裏見れば載ってる

74名無しさん:2011/04/01(金) 02:14:55 ID:Q2q4dU6.
>>72
えっ違うのか

75ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/01(金) 02:14:58 ID:vKmRWLgI
>>73
そりゃもちろん知っているぜ
もう少し本体が普及してきたら、すれ違いを前面に押し出してきたりしないかなぁという期待があったり

76上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/01(金) 02:15:56 ID:5u9t/rIw
>>70
3DSは今までと違って『接続しないといけない』のではなく『常に接続先を探し、繋がっていようとする』ハードだからじゃないかな?
「Wi-Fiコネクションに接続しています」なんていううざったい段階を排除した快適性のアピールかと

接続可能なAP発見すると即座に接続しに行く速度はWiiやDSの重さと比すると劇的すぎる進歩よね

77名無しさん:2011/04/01(金) 02:16:33 ID:a5miip4g
景気が良くなるような話ないかなあ。

78上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/01(金) 02:17:53 ID:5u9t/rIw
ケーキ食うか?

79名無しさん:2011/04/01(金) 02:18:11 ID:BMCY7u8o
>>74
違うよ

試しにDSソフトでWiFi対応ソフト適当なの3DSに挿してネットに繋ごうとしてみ

80名無しさん:2011/04/01(金) 02:18:33 ID:a5miip4g
>>78
計器が必要か?

81名無しさん:2011/04/01(金) 02:18:37 ID:BMCY7u8o
>>78
姉ケーキか・・・

82ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/01(金) 02:18:46 ID:vKmRWLgI
潜水艦の計器をいじれるスティールダイバーの発売日が決まれば

83名無しさん:2011/04/01(金) 02:19:19 ID:HfyJgfBs
「ニンテンドーWiFiコネクション」は簡単・安心・無料が基本原理
その後、赤色マークは有料とかなんか複雑になってきたから無くした、とか?

84名無しさん:2011/04/01(金) 02:20:07 ID:60HSfrX6
栗のケーキ最強と言いながら寝る

85リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/04/01(金) 02:20:30 ID:xNipCm1w
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
昨日、「百台」を「百合」に空目したのは危険な兆候だと
思いましたですもー(ぼー

86上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/01(金) 02:21:23 ID:5u9t/rIw
正直Wi-Fiコネクションマーク自体が一般人にしたらしがない人とかが言うところの「バリアー」になってたとも言えるんじゃないかと

87名無しさん:2011/04/01(金) 02:21:56 ID:BMCY7u8o
>>83
プロトコル構造自体が違うと思う
後は>>76のような理由かと・・・

88名無しさん:2011/04/01(金) 02:22:16 ID:a5miip4g
苺こそが至高。

最近見つけたそこそこオススメの店張ってみる。
ttp://www.angela-sweets.com/

89名無しさん:2011/04/01(金) 02:23:04 ID:a5miip4g
型に嵌めて共通化したらそのジャンル自体がバリアになってたってのもあるからなw

90名無しさん:2011/04/01(金) 02:25:19 ID:HfyJgfBs
わんこの言うとおり接続確認が出なくなったのは大きいわ>3DSのネット環境
あの音楽はもう聞きたくないw

91名無しさん:2011/04/01(金) 02:32:15 ID:a5miip4g
そのあたりはDSやWiiでの反省を生かしたのかな?

しかし3DS再始動はどうするんだろうね。
半導体工場やられてるのさえなけりゃマリカでやるかなと思ったんだが。

92名無しさん:2011/04/01(金) 02:32:27 ID:fZzoQzNI
スパ4とかサクサク繋がるからなあ

93上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/01(金) 02:34:24 ID:5u9t/rIw
3DSは笑えるくらいにWiiDSの反省の塊だよ、ストレージ関連とかネットワークは特に

94名無しさん:2011/04/01(金) 02:34:58 ID:BMCY7u8o
>>91
犬猫でマリオカートを走らせてる俺にはどうでもいい話だった(何

>>92
繋がった事とか無い俺は友達なんて存在しない(キッパリ

95名無しさん:2011/04/01(金) 02:35:15 ID:14Xyk2OE
SCEがセガにPS事業を譲渡するってね

96名無しさん:2011/04/01(金) 02:38:08 ID:a5miip4g
リアルで3DS買おうとしてた友人は
地震で仕事に影響が出まくってそれどころじゃなくなってしまった…

97名無しさん:2011/04/01(金) 02:42:14 ID:BMCY7u8o
>>96
実際そういう人多いと思うよ

明日の命の保障が無い以上
「体験したい」「欲しい」「買いたい」
という欲求にはとことん素直な俺

98名無しさん:2011/04/01(金) 02:47:20 ID:a5miip4g
俺は逆に自分は安全なところからってクチだわw

ひ、卑怯者ちゃうぞw

99名無しさん:2011/04/01(金) 03:03:37 ID:aypvafS6
ドリクラもアニメ化か(
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1301593647688.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1301593650963.jpg

100名無しさん:2011/04/01(金) 03:05:38 ID:tZqKJp3U
Dragon Quest X still for Wii, influenced by VIII, working on last parts of the game, announced by the year's end
ttp://gonintendo.com/viewstory.php?id=154637

年末までに何か発表出来れば、って事は今年中には出そうにないか

101名無しさん:2011/04/01(金) 03:06:14 ID:BMCY7u8o
地震の影響

・ガソリン品薄による値上がり
・輪番停電による仕事の非効率化
・ガソリン以外の資源不足による物流の滞り
・一向に片付かない原発問題

102名無しさん:2011/04/01(金) 03:07:03 ID:YCoxuA/.
新羅カンパニーのモデルが東京電力だった件(棒)

103名無しさん:2011/04/01(金) 03:08:41 ID:./XEgH6M
>>99
この噴水はw

104名無しさん:2011/04/01(金) 03:10:51 ID:8sPXxjzc
>>99
IS終わって次の番組の予告が始まったと思ったらドリクラアニメが始まったでござる

しかしアイマスもついに始めてアニメ化するんだしドリクラもアニメ化する頃合いだな

105名無しさん:2011/04/01(金) 03:13:31 ID:a5miip4g
アイマスはロボットものになったんだっけ。

ということはドリクラは異世界ファンタジーだなw

106名無しさん:2011/04/01(金) 03:15:04 ID:61kRHtq2
任天堂ホームページ上で公開されている情報をまとめると4/1までに発売された3DS用ソフト20本の内

ダウンロードプレイ対応: 4本 (スパ4,上海3D,猿玉,ファミスタ)
ローカルプレイ(従来のワイヤレスプレイ)対応: 9本 (ウイイレ,恐竜,スパ4,リッジ,猿玉,ニトロ,数独,ブレイブル,ファミスタ)
すれちがい通信対応: 10本 (ウイイレ,恐竜,スパ4,無双,犬猫,リッジ,レイトン,ニトロ,ガンダム,シムズ3)
(Wi-Fi)いつのまに通信対応: 3本 (無双,犬猫,レイトン)
(Wi-Fi)インターネット対応: 2本 (スパ4,レイトン)

インターネット対応しているのはロンチにでたソフト(スパ4,無双,犬猫,レイトン)だけですね。
しかし、スパ4いつのまに通信対応してないの? なんか嘘くさいのですが現物持ってないので確かめられない。

107名無しさん:2011/04/01(金) 03:16:45 ID:aypvafS6
>>106
フィギュア配信とかやってたはず

108名無しさん:2011/04/01(金) 03:19:41 ID:./XEgH6M
スパ4は表記はされてなくてもいつのまに通信でフィギュアパスワード配信しているよ
しかしいつのまに通信の内容はゲームメモに書けないからパスワードは別のとこにメモしとかなきゃいけないんだよなぁ
そこらへんなんとかしてほしいんだが

109名無しさん:2011/04/01(金) 03:33:18 ID:C9Ajj4LA
犬猫がいつの間に通信に対応してるの今気付いたw
データ内容はすれちがいと同様のようだから、
二宮さんちの犬があなたのもとに遊びに来るとかやる予定だったんかな。

110名無しさん:2011/04/01(金) 03:40:59 ID:a5miip4g
あったとするとジャニーズだと基本3ヶ月契約だからお蔵入りしかねないね。
運が悪いな。

111名無しさん:2011/04/01(金) 04:06:13 ID:SOCd42ck
<東日本大震災>復旧復興税創設へ…「基本法案」素案
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110331-00000142-mai-pol
>特別税の具体策としては法人税、消費税、所得税などの増税を検討する案を盛り込んだ

1000兆円近い借金のある国家だもんな、もう何でも来いだろ

112名無しさん:2011/04/01(金) 04:08:55 ID:Q2q4dU6.
>>110
契約の仕方はわからんが評判良かったろうしついかとかあるんじゃねーの?

113名無しさん:2011/04/01(金) 04:31:27 ID:2yHfV0hM
そういや、DSのときはウタダさんちの犬を配布してたような記憶が

114名無しさん:2011/04/01(金) 05:46:36 ID:/fTJ1cno
軽くエイプリルフールネタやってるサイト巡回したけど
まどかマギカネタやってるとこ多いなw
企業サイトだけでも3つ位あった

115名無しさん:2011/04/01(金) 05:55:25 ID:VogjENCQ
スパロボに攻強皇國機甲参戦というニュースは何処かがやりそうだ

116名無しさん:2011/04/01(金) 06:07:20 ID:52NYenXg
今日はエイプリルフールかあ…。
携帯しかネットにつなげられんので、サイト見に行けないや(´・ω・`)

117名無しさん:2011/04/01(金) 06:14:35 ID:fYO.nVsI
おはコケ

>>48
結局、テレビの○○倍って言い方が悪いんじゃないの?
どうして基準値の値と現状の値を載せないのかいつも疑問だったんだが

118名無しさん:2011/04/01(金) 06:24:13 ID:QjXdRq8Q
>>117
昨日ちょっと話題になってたけど
WiiConnect24使っているとWiiの消費電力はPS3や360より高い
とわざわざ消費電力を挙げて説明してて
そもそもこれ自体、計測の仕方がトンチンカンだったけど
WiiConnect24を使わない場合だといきなり比率で語り始めたのにはまいったなあ

119名無しさん:2011/04/01(金) 06:25:01 ID:5/50OttQ
脳のいかれてるのを相手にするとこっちまでおかしくなるからやめとけ

120名無しさん:2011/04/01(金) 06:27:27 ID:RipUco6Y
>>117
煽って数字取れると思い込んでるのが半分
数字出してもどういうふうにヤバイ・ヤバクないのか説明できないからインパクトでごまかしてるのが半分
ってとこじゃね?

121名無しさん:2011/04/01(金) 06:27:55 ID:fYO.nVsI
>>118
なんじゃそりゃ
まぁ、例のごとくゲハブログやツイッターで情弱拡散が行われてるんだろうかと思うと…

122名無しさん:2011/04/01(金) 06:57:57 ID:QjXdRq8Q
>>121
バッチリ記事にしてますなw

そもそもなんでただの大学の生徒の発表をこんなにニュースにしているのかもわからんし
ほとんどのニュースサイトで「ヒッティンガー博士」と書かれているのも意味わからん

123名無しさん:2011/04/01(金) 07:04:27 ID:Hn8LLZjo
おはようござる
ねむいでござる
かいしゃいきたく
ないござる

124名無しさん:2011/04/01(金) 07:07:33 ID:PFjOyE0M
セガが新ハードで殴り込み。一部屋に複数の普及を目指す。
ttp://toylets.sega.jp/contents.shtml

125名無しさん:2011/04/01(金) 07:07:57 ID:fYO.nVsI
嘘がさも真実みたいになる風潮だけは絶対に避けなくちゃならないよねぇ
巡回してるサイトがゲハブログに染まりきって・・・ってパターンが多くて萎える日々
巡回サイトもずいぶん減ったな…HAHA

>>120
今はインパクトだの視聴率だの言ってる時では無いよね
説明できないってのも、何のために専門家を呼んでるのかと

126名無しさん:2011/04/01(金) 07:09:58 ID:JH1a.Pxs
今日は早番
俺…今日帰ったらGジェネやるんだ…(棒
おはコケ

127名無しさん:2011/04/01(金) 07:11:51 ID:fYO.nVsI
>>124
一般家庭にある洋式のには付かないのかな
男性の公衆便所用に見えるけど

128名無しさん:2011/04/01(金) 07:14:05 ID:Hn8LLZjo
>>125
> 今はインパクトだの視聴率だの言ってる時では無いよね
> 説明できないってのも、何のために専門家を呼んでるのかと
インパクトと視聴率のために専門家を呼ぶ時期ですよ。
説明なんて、二の次。

だって、どこの民放でも
「既に地震は終わり」「いつも通りの視聴率至上主義」
に、戻ってるじゃない

129名無しさん:2011/04/01(金) 07:17:39 ID:UByQelKc
戻っ…た…?

130名無しさん:2011/04/01(金) 07:31:13 ID:tjuMnXRU
おはようござる
とまりがけでござる
かえりたい

131名無しさん:2011/04/01(金) 07:32:58 ID:8bCnht2c
おはよう……
四月馬鹿であってくれと思った……

俺、毎号ビッグコミックオリジナルの玄人のひとりごとの連載再開を待ってたんだが、それが果たされなくなったようだ……
西武好きでゲンかつぎに球場で一番搾りを頼む南倍南の旦那がもう見れないなんてな……
駄洒落好きでなんでも玄人ぶる旦那がうざくてかわいかったのに。

中島先生のご冥福をお祈りします。

中島徹さん|原秀則オフィシャルブログ「そぉ〜っとブログ始めました。」by Ameba
ttp://ameblo.jp/hidenori-hara/entry-10846558854.html
ビッグコミックオリジナルで連載されてた
ギャンブル漫画
「玄人のひとりごと」
その作者の中島徹さんが亡くなられた
中島徹さん
オイラより2歳下
ちょっと早いよ…
ちょっとショックだよ…
でも…
お疲れさん…
そして…
アリガトさん…

132名無しさん:2011/04/01(金) 07:36:27 ID:1KJ/hjJk
海外ニュースの遺体映しアリな報道見てると国内は自重してるのかなーと思ったり…?
まぁ視点が完全に原発にシフトしてるからまた話は別になってるか

133名無しさん:2011/04/01(金) 07:42:34 ID:R0BN6hkI
とりあえずハム速の台湾の記事は

134名無しさん:2011/04/01(金) 07:44:00 ID:HGIYBCbU
エイプリルフールネタも自粛気味なのかな

135名無しさん:2011/04/01(金) 07:56:00 ID:fYO.nVsI
というか、個人サイトだとエイプリルネタが邪魔でメインコンテンツが閲覧できないというケースもあって
ぶっちゃけいらないという(ry

136しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/01(金) 07:58:11 ID:wygF0AMs
おはよう
マルガのひとの今回のコメントは結構面白い話だね

137名無しさん:2011/04/01(金) 08:00:44 ID:8bCnht2c
>>136
>ようは、今のままで良いわけはなく、日本の各社共に市場環境の変化にいち早く対応していかなければならないが、
>良い日本的なアプローチを捨てて、海外で「今」成功しているところのマネをしたってダメだって事です。
>これってゲームにも言えますよね。バンナムとか。

あっさりぶっちゃけましたね、マルガさん

138名無しさん:2011/04/01(金) 08:01:28 ID:b1iNYQLc
>>ようは、今のままで良いわけはなく、日本の各社共に市場環境の変化にいち早く対応していかなければならないが、
>>良い日本的なアプローチを捨てて、海外で「今」成功しているところのマネをしたってダメだって事です。
>>これってゲームにも言えますよね。バンナムとか。

139しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/01(金) 08:01:57 ID:wygF0AMs
>>137
誰が見てもあきらかだもの。この点はアドバイスしたこともあるけど
まあ、聞くような会社じゃないし仕方ないね

140名無しさん:2011/04/01(金) 08:03:42 ID:b1iNYQLc
>>139
バンナムはもういいっす
スクエニだけは何とかなりませんの?

141名無しさん:2011/04/01(金) 08:03:47 ID:EWKSsDw.
市場環境の変化についていくどころか変化させて成功したメーカーを他メーカーが
名指しで間違ってる!とか言っちゃうご時勢('A`)

142名無しさん:2011/04/01(金) 08:04:09 ID:fYO.nVsI
一時期「チーズは何処へ消えた」って本流行ったよね
あれも「変化の臭いに気付いて柔軟に動け」みたいな話だった記憶が

143不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/04/01(金) 08:06:14 ID:s2c1JLQI
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
俺はウイルスシューターXXを購入していない

144名無しさん:2011/04/01(金) 08:07:14 ID:QjXdRq8Q
>>140
スクエニはとりあえずFF切ればまだ再生の道はあるかと思うけど
もはやFFの栄光に縛り付けられて地獄に落ちていくイメージしかない

145名無しさん:2011/04/01(金) 08:08:45 ID:fYO.nVsI
>>141
「間違ってる」じゃなくて「ルールを変えるな」じゃないかな

146名無しさん:2011/04/01(金) 08:08:45 ID:8bCnht2c
>>143
鬼帝さん作ったメーカーだっけ?
旦那も回避しましたか。

http://www.dorasu.com/3ds/virusxx/

147名無しさん:2011/04/01(金) 08:09:29 ID:b1iNYQLc
>>146
旦那のエイプリルフールネタつぶしをするんじゃないよw

148名無しさん:2011/04/01(金) 08:12:03 ID:8bCnht2c
>>147
ありゃ、そうなんだ?
まだ脳が起きてないのかも。だったらボケ潰しをしてすまんかった。

149名無しさん:2011/04/01(金) 08:13:02 ID:EH/e/ILw
>>142
前の職場の上司がアレ読んで何かわかった様なこと言ってたよ
仕事のやり方は特に何も変わらなかったけどw

150しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/01(金) 08:14:50 ID:wygF0AMs
>>140
スクエニさんといっても、外注内製いろいろあるからなあ
ドラクエは今でも問題ないし

151名無しさん:2011/04/01(金) 08:19:33 ID:fYO.nVsI
そのドラクエも全く音沙汰が無くて…

152しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/01(金) 08:20:33 ID:wygF0AMs
>>151
今広報打てる状況にないからしばらくなにもないんじゃないかな

153名無しさん:2011/04/01(金) 08:21:02 ID:EWKSsDw.
ドラクエはまだいい方だよ、最低限のクオリティは維持してるからユーザーからの
失望とかされとらんし

154名無しさん:2011/04/01(金) 08:22:26 ID:fYO.nVsI
>>153
ガングロコギャルキャラで一部失望してたじゃない(棒

155名無しさん:2011/04/01(金) 08:24:42 ID:QjXdRq8Q
>>154
しかし、某アレな人たちが叩くところないからって
ガングロ叩きから妄想で堀井キャバクラ通いまで捏造してフサフサさんに公式で反論受けていたのには笑ったなあ

156名無しさん:2011/04/01(金) 08:25:30 ID:lKFTAVLU
スラもりの新作は
実は期待をしている
ってのが、ここにいるぜ!

157名無しさん:2011/04/01(金) 08:26:40 ID:hZqg1Ljc
>>131
マジか。ずっと休載だなあと思ってたら…
ご冥福をお祈りします

毎年末の時事ネタ麻雀回大好きでした

158名無しさん:2011/04/01(金) 08:27:53 ID:b1iNYQLc
>>151
このスレの上の方にDQ10のこと少し書いてある
ttp://gonintendo.com/viewstory.php?id=154637
Dragon Quest X still for Wii, influenced by VIII, working on last parts of the game, announced by the year's end

159名無しさん:2011/04/01(金) 08:40:14 ID:EH/e/ILw
3DSでちょっと気になったことが。

ゲーム終了してhomeメニューに戻り切る前に本体を閉じると、そのままの状態で
スリープに入っちゃうんだね。で、この状態だと歩数計の感動が極端に落ちるみたい。
普段4,000歩はかかる経路で三回ほど2,000歩を割ったことがあるんだけど、三回とも
3DSを開いたらゲーム終了してhomeに戻るとこだった。
修正を希望したいんだけど、何か伝える手段は無いのかな。

160名無しさん:2011/04/01(金) 08:43:33 ID:fYO.nVsI
それはスリープに入る云々じゃなく、どういう状態で身に付けてたかの問題じゃないのかい

161名無しさん:2011/04/01(金) 08:48:07 ID:K3ZKlD1A
踏み抜いたのか、旦那…。
ウィルスシューターは顔シューがある以上なあ…

162名無しさん:2011/04/01(金) 08:49:29 ID:NXsHQqlM
>>159
パタンと閉じちゃえばスリープになるんだからわざわざ終了しなくていいんじゃないか?

163名無しさん:2011/04/01(金) 08:50:28 ID:MegogAQs
サンディに主人公の気持ちを代弁させてプレイヤーの感情をコントロールするのは上手い手だと思った。

よく「ルール変えてずるい」なんて話を見るけど、たった一社にひっくり返されるようなルールなんて
長く持たないし自然消滅するんじゃないのかと最近は思う。

164名無しさん:2011/04/01(金) 08:53:36 ID:HOk/sBkE
>>159
> ゲーム終了してhomeメニューに戻り切る前に本体を閉じると

処理の途中で閉じてるんだから動作不安定でも仕方ないんじゃなかろうか。
確かにhome戻るまでの間ってもどかしいけどさ。

165名無しさん:2011/04/01(金) 08:59:03 ID:QjXdRq8Q
>>163
マリベルもそうだよなあ
7は暗い話多すぎるけど彼女の明るさに助けられた
・・・これが恋?

166名無しさん:2011/04/01(金) 09:02:30 ID:EH/e/ILw
終了中に蓋閉じたら終了を待ってからスリープ入ってもいいんじゃないかな、って。
シャットダウン中にノートPCを閉じる感じなんだけど。

167名無しさん:2011/04/01(金) 09:17:27 ID:BMB2sb.c
入社して
何年も経つのに
久々に社内で迷子になった件

そんな中、今日は
どこも入社式してるなあ

168アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/01(金) 09:29:49 ID:A7N//oxQ
マリベルはいい子だよな。
かなり毒舌なだけで

169名無しさん:2011/04/01(金) 09:31:40 ID:EWKSsDw.
>>163
そもそも従来路線のままじゃ確実に先細りするってPS2時代に散々身に染みてるはずなのに
そんなこと言ってるのがどうかしてるぜ

170名無しさん:2011/04/01(金) 09:32:02 ID:8bCnht2c
マリベルは最初から最後に至るまでデレなかったが、
彼女らしくていいと思った。

171名無しさん:2011/04/01(金) 09:32:44 ID:K3ZKlD1A
ルールっていうならそもそも自社ハードでしか出せないファーストは不利なはずなんだけどな。
しかしサードの信頼下がったなあ今世代。

172名無しさん:2011/04/01(金) 09:34:43 ID:MegogAQs
「任天堂の悩みは正しい」「家庭用は変わるべき」『Angry Birds』のRovio語る
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/03/31/48212.html

すごい大見得切ってるな。

173名無しさん:2011/04/01(金) 09:38:27 ID:VogjENCQ
>>172
一発屋にありがちなパターンになりつつあるな

大当たりしてチヤホヤされ、評論家みたいな事しだして、でも次の当たりが出せずに沈むという

174上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/01(金) 09:42:24 ID:5u9t/rIw
MSがパッチの審査とかしてるのはお前等が安易に後でアップデートすれば良いやってやってるからだろうがとw

175名無しさん:2011/04/01(金) 09:44:08 ID:60HSfrX6
>>172
こういう人って救いようがないね

176名無しさん:2011/04/01(金) 09:44:13 ID:hZqg1Ljc
マリベル最後まで好きになれなかったのは俺だけでいい

177名無しさん:2011/04/01(金) 09:45:07 ID:hZqg1Ljc
>>173
おっと岡ちゃんの悪口はそこまでだ

178カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/04/01(金) 09:46:01 ID:LtZOuDUQ
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>172
  iニ::゚д゚ :;:i 別にスマホのアプリのビジネスモデルが新しいわけじゃないのにねー

179名無しさん:2011/04/01(金) 09:47:46 ID:fYO.nVsI
そのビジネスモデルを生かすも殺すも成功者の次の判断ってのは大きいと思うんだけど、この分じゃダメそうだね

180名無しさん:2011/04/01(金) 09:48:31 ID:VogjENCQ
>>179
面白いか面白くないか。ではなく、カネの事しか語ってないしなぁ
娯楽産業でそれはいかんだろう。たしかにカネは大事だが

181名無しさん:2011/04/01(金) 09:51:32 ID:MegogAQs
自粛ムードで閑散とする飲食街、「職」と「食」は苦境へ
新宿ゴールデン街で探した震災復興への光
ttp://diamond.jp/articles/-/11684

話としては面白かった。

182名無しさん:2011/04/01(金) 09:53:54 ID:MegogAQs
稲船敬二氏が今後の活動について語る「ドンハン稲船の金ドブTIME!」ニコ生で放送決定
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/03/31/48208.html

なんか独立後のゲーム一作目を出す前からすでに駄目臭が…

183名無しさん:2011/04/01(金) 09:54:27 ID:Idb1BgJs
>>171
そもそも「サードの信頼」なんてものが必要なのか?
ハードメーカーが欲っするのは「ユーザーの信頼」だろうね。
SCEが欲っしたのは「サードからの信仰」だったみたいだが。
サードは状況をみて態度をかえるのは当然だし、ファーストはソフトをつくり易い環境を整えれば十分責任をはたしたといえる。

184名無しさん:2011/04/01(金) 09:57:37 ID:fYO.nVsI
>>182
このあとゲハブログに迎合しそうでなぁ

独立後にめっきりダメになるってケースが多いのは、そのときの環境も含めて欠かせなかったからなのだろうね
残念だけどあまり期待はしないでおこう…

185名無しさん:2011/04/01(金) 09:59:34 ID:60HSfrX6
ユーザーのサードの信頼ってそもそもあったのか。気になる所だがw

186名無しさん:2011/04/01(金) 09:59:41 ID:HOk/sBkE
>>184
結局、個人でできることなんてたかが知れてるしね。
カプコンの場合、表に出ない人たちが優秀なのかな。

187名無しさん:2011/04/01(金) 10:00:08 ID:bOwSOMrk
>>172
まさに口があんぐりー

188名無しさん:2011/04/01(金) 10:00:49 ID:fYO.nVsI
>>185
既に0ですが何か(半棒

189名無しさん:2011/04/01(金) 10:02:20 ID:60HSfrX6
>>188
今の事は言ってないよw
具体的に言うと最初からと言っても良いw

190名無しさん:2011/04/01(金) 10:03:59 ID:MegogAQs
サードへの信頼というと変に感じるけど、ようはソフトメーカー各社への信頼感だよね。
ようするに売れないソフトメーカーは「面白いと思われる事をやってない」って事だよな。
エンタメでそれはどうなの?

191名無しさん:2011/04/01(金) 10:04:39 ID:VogjENCQ
企画者は馬で、その手綱を上手くコントロール出来る騎手的ポジションの人がいないと
面白い企画であっても面白い商品でなくなる。というのが個人的な考え方

今までにも発想は面白いんだけど練り込まれてないタイトルを数多く遊んできたが、
練りこみが足りないのは時間や予算ではなくもっと根本的な所だと思う

192名無しさん:2011/04/01(金) 10:05:36 ID:Idb1BgJs
>>185
サードメーカーへの信頼はともかく、ソフトのナンバリングへの信頼は過剰にあった。

193アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/01(金) 10:07:02 ID:A7N//oxQ
FF14(ry

194名無しさん:2011/04/01(金) 10:08:56 ID:Idb1BgJs
>>191
芸術家きどりだと、「縛り付けられてるからオレの本領が発揮できんのだ」なんて思っちゃうんだろうな。

>練りこみが足りないのは時間や予算ではなくもっと根本的な所だと思う
練り込む過程は、足していくだけでなく引いていくものでもあって、
芸術家さんにはその削られるということが耐えられないんじゃなかろうか。

195名無しさん:2011/04/01(金) 10:09:15 ID:rtDZTmKI
>>192
俺もそこになるなぁ、メーカー一緒でもそもそも出すもんが
180度違うもんだってあるんだしそこで括ってもというか。

196名無しさん:2011/04/01(金) 10:09:50 ID:VogjENCQ
>>192
続編は元があるんだからそんなにおかしな事にはならないだろう。ってのがその根底かなw

197名無しさん:2011/04/01(金) 10:11:52 ID:VogjENCQ
>>194
歴史的に見ても、上手くやれる人ってのは大抵は本人の能力だけでなく
脇にサポートできる人がいたからこそだしね

198名無しさん:2011/04/01(金) 10:12:45 ID:PSxWPgNU
おはコケ。
パッとしないセガ独立組の(ry

199名無しさん:2011/04/01(金) 10:14:50 ID:bbCKa6gs
>>196
まあ人気出たからって無理に続編作った結果、今までのシリーズ巻き込んで台無しにしたり
前作の良い所だけ無くして変な要素付け加えたゲームになったりって事も多々あるがなw

200名無しさん:2011/04/01(金) 10:17:09 ID:60HSfrX6
安心して買えないよね。サードは
そこがネックになってると思うよ

201ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/01(金) 10:17:25 ID:vKmRWLgI
おはよウナギ

>>172
49ドルのプラスチックの破片って何だ・・・?と思ったけど要するにDS等のソフトの事かな
正しい方向と確信してるのは別にいいが、なんでそう思うのかは言ってないようだから参考にならんのう

202名無しさん:2011/04/01(金) 10:18:59 ID:VogjENCQ
>>200
自分は、コナミのはわりと安心して買ってるが、他ん所のは評判待ちする事が多いかな
(※キャラゲーは除く)

203名無しさん:2011/04/01(金) 10:21:33 ID:EWKSsDw.
660 名前: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 [sage] 投稿日:2011/04/01(金) 10:18:21.46 ID:aESUwE4H0
http://www.gamespot.com/news/6306670.html

・開発は順調に進んでいて最終段階に来ている
・今年末までには詳細を発表する
・大画面でプレイしたいというユーザーの要望を感じてWiiに決めた
・ただしまた携帯機で出す可能性もある
・Ⅷのようなドラクエがしたいと言うユーザーの声をⅩは考慮している

DQ11はぜひ3DSで・・・

204名無しさん:2011/04/01(金) 10:23:05 ID:CNi7gXZk
芸術家肌で手綱を引いてくれる人がいないとダメ、
というと思い浮かぶのは松野かな…
あの人TO以来最後までやりきったことないだろ
好きだけどさ

205名無しさん:2011/04/01(金) 10:23:27 ID:60HSfrX6
特にカプコンやらバンナムは(ry
>>203
3DSが一番売れたら出すとは思う。

206名無しさん:2011/04/01(金) 10:25:04 ID:8bCnht2c
>>204
ベイグラは最後まで作ったんじゃないかな?

207上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/01(金) 10:25:12 ID:5u9t/rIw
Wareですれ違い用のアプリとか配信して連動しそうな予感>DQ10

208名無しさん:2011/04/01(金) 10:25:51 ID:NWLgCpmo
イナフキンに関しては一本出してからじゃないと何とも言えないねぇ
出す前にメディアに出過ぎるのは良いことではないとは思うけど

209名無しさん:2011/04/01(金) 10:27:01 ID:VogjENCQ
どこぞのヒゲ漫画家じゃないけど、メディア出る前にやる事ってあると思うんだ

210名無しさん:2011/04/01(金) 10:28:09 ID:60HSfrX6
据え置きと携帯の特性が一緒のゲーム機が出るんじゃないかな?と思う
携帯モードでしか遊べませんとかテレビに繋げても遊べますとか
PSP?なにそれ?

211名無しさん:2011/04/01(金) 10:28:37 ID:VR2B1Z.U
少なくとも「『Angry Birds』の」の冠が付く間はイロモノの意見にしかならないよね

212名無しさん:2011/04/01(金) 10:30:33 ID:VogjENCQ
>>211
おっと岡本なんちゃらの悪口はもっと言うべき(棒なし

213名無しさん:2011/04/01(金) 10:31:00 ID:CNi7gXZk
昔に比べれば確かにネットで評判を確認してから買うこと増えたなぁ

214名無しさん:2011/04/01(金) 10:33:14 ID:b1iNYQLc
最後の据置ドラクエになるのかな
いやドラクエ自体が年齢的なことも考えると最後の作品になりそうではあるが

215名無しさん:2011/04/01(金) 10:34:30 ID:VogjENCQ
>>214
絵師は後継者がいるが
話と音楽の方はどうだったかな

216名無しさん:2011/04/01(金) 10:35:27 ID:3chGRE9I
>>202
DSに関して言えば俺はアトラスが鉄板かな
今後不安しかないけど

217名無しさん:2011/04/01(金) 10:36:10 ID:60HSfrX6
>>214
今の所言える事は来年の事を言えば鬼が笑う。

218名無しさん:2011/04/01(金) 10:38:34 ID:g6HSjyPc
Angry Birds、見た事が無いので
どんなゲームなんだろと調べてみたが
昔からフラッシュゲームで良くある、物理演算を使ったゲームじゃないか…
ヒットしたのってたまたまなんじゃなかろうか…

219名無しさん:2011/04/01(金) 10:41:28 ID:60HSfrX6
3DSの釣りゲー見てて糸井重里のバス釣りNo.13DSマダーと思ってしまう今日この頃

220ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/01(金) 10:42:39 ID:vKmRWLgI
DQ10のすれ違い用アプリか・・・3DSのすれ違い用データとして保存出来たらステキなので期待してるが
複数のハードをまたいでゲームをプレイするような仕様をDQが採用するかは分からんのう

221名無しさん:2011/04/01(金) 10:44:12 ID:60HSfrX6
>>220
3DSなら可能じゃね?Wiiとの連動機能が3DSにもあればだが

222名無しさん:2011/04/01(金) 10:45:28 ID:60HSfrX6
てあるかw(みんチャン見ながら

223上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/01(金) 10:45:35 ID:5u9t/rIw
DQは9とバトルロードでお祭りも終わったし10で締めても問題無いよね
>>221
WiiからMiiを持ってこれる時点で連動能力に疑問は無いな

224∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/01(金) 10:48:12 ID:j2PmJJdM
>>172
>デジタルディストリビューションでありながら自由にアップデートのできないのです。
そもそも毎月アップデートが必要なゲームなんぞ出すんじゃねぇよと
追加コンテンツで毎月リリースがあるゲームならすでにアイマスがやってたんだからできないなんてことはないし

225上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/01(金) 10:50:53 ID:5u9t/rIw
>>224
審査無しでパッチが配布出来ないことに文句言ってるみたいだけど
家庭用機で審査無しで勝手にパッチ出して本体破壊されても困るわけで
箱○でMMOが発売頓挫しまくってるのもここら辺の事情なんだけどさ

226名無しさん:2011/04/01(金) 10:51:07 ID:a20ZBPEw
>>222
>で、あるか(光秀見ながら



227名無しさん:2011/04/01(金) 10:51:47 ID:8bCnht2c
まぁアングリーバーズの人の言い草はあっちの文化では一般的なのかも、
とちょっとは思う。
日本と違って、他社を攻撃的に論ずるのもありがちみたいだし。

228名無しさん:2011/04/01(金) 10:52:02 ID:MegogAQs
>>224
結局はゲームに対する意識の差だよね。
Angry Birdsだって頻繁にアップデートするのは売れてるからだろうに。
もし売れてなければ完成度の低いゲームを出し逃げで終わるだろ。

229∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/01(金) 10:54:31 ID:j2PmJJdM
>家庭用機で審査無しで勝手にパッチ出してパンモロされても困るわけで
!!!!

230名無しさん:2011/04/01(金) 10:54:44 ID:HGIYBCbU
イナフキンがスナフキンに空目した俺はもうダメかなと思う

231名無しさん:2011/04/01(金) 10:54:50 ID:b1iNYQLc
9辺りから集大成的なことは意識してるとは思う

232名無しさん:2011/04/01(金) 10:55:24 ID:zlDDkHh.
>>225
課題の一つではあるわな。
頻繁な更新が見込まれるタイプのソフト向けに、砂場用意するって事は考えた方が良いのかもな。

233ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/01(金) 10:56:04 ID:vKmRWLgI
>>221
可能かどうかで言えばほぼ確実に可能だけど、やるかどうかはねぇ。

一番売れてるハードで出す、ってのがDQの原則みたいな感じだが
「遊ぶためにWii以外の別のハードが必要」という要素をDQで入れてくるかどうか。

234名無しさん:2011/04/01(金) 10:56:33 ID:VogjENCQ
>>232
ただ、それ前提にするとβ版状態で発売強行という事も十二分にありえるわけでなぁ・・

235名無しさん:2011/04/01(金) 10:57:07 ID:VogjENCQ
>>233
モンバトでやってるやん。本編ちゃうけど

236名無しさん:2011/04/01(金) 11:04:56 ID:60HSfrX6
>>233
本編はちゃんと遊べるだろう。
すれ違いのために別ハードが(ryって言うだけで

237名無しさん:2011/04/01(金) 11:05:48 ID:b1iNYQLc
職業とスキル成長があるDQOは一度はやってみたかったけど
他の無料オンラインゲームと大差なくなりそうだなあ

238名無しさん:2011/04/01(金) 11:10:31 ID:Q2q4dU6.
玄人のひとりごとの人の訃報が地味にショック…

239名無しさん:2011/04/01(金) 11:12:09 ID:rtDZTmKI
>>237
多分大差は無いだろうけどネームバリューだけで鯖は
かなりやばい事になりそうではある、管理してられないだろうな。

240名無しさん:2011/04/01(金) 11:13:13 ID:8bCnht2c
>>238
まだ48歳だったとか。 早すぎるよな……
もっと南の旦那が見たかった……

241名無しさん:2011/04/01(金) 11:18:11 ID:b1iNYQLc
FFのオンラインの惨状見ると、
DQOをやったらもっと阿鼻叫喚地獄になったのは見えるなw

242ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/01(金) 11:20:46 ID:vKmRWLgI
>>235
PSのDQモンスターズ1・2の時も携帯で遊べるドラクエモンスターズアプリ(でいいのかな?)との連動をやってたし、
外伝作品では結構そういう事もやってるのよね。あれは実験的な意味もあるんだろうか

>>236
すれ違いのために別ハードが必要というハードルがある以上、
実際に利用するユーザ数はそんなに多くならないだろうからねぇ。
DQ9の時のような大盛り上がりをまた呼べるかどうかは分からない

243名無しさん:2011/04/01(金) 11:20:47 ID:AvZRu.PM
>>201
記事見ないで言うが、それを言ったらいくら安いとはいえあんたらの売ってるものなんて、物理的に存在しないものなのになあ
形の無いものに価値を見出し対価を払ってるのは全ての娯楽に対して言える事で家庭用だろうがDL専用だろうが同じ
だからこそどういうビジネスモデルでやっていくか真剣に考えなきゃならんのに

244名無しさん:2011/04/01(金) 11:22:06 ID:60HSfrX6
>>242
すれ違いがあるかは知らんけどね。あったらこの方法しかないというだけでw

245ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/01(金) 11:28:14 ID:vKmRWLgI
>>244
まぁそりゃ分かってるさw
色々妄想するのは楽しいもんだ

246名無しさん:2011/04/01(金) 11:28:42 ID:UoZ/AVhM
昨日久しぶりにAppストアでゲーム覗いてみたけど、上の外人さんが言ってるのって500円以下の低価格帯ゲームに限っては正しいと思う。
3DSWareや安いXBLAなどの暇つぶしに遊ぶか〜みたいなゲームのライバルには十分成りえてる。
ただ1000円以上のそれなりにボリュームがあって複雑なゲームは家庭用からの移植がほとんど。
そんなスマフォゲーム市場に家庭用が取って食われるようなことはないでしょ。

247名無しさん:2011/04/01(金) 11:30:55 ID:VogjENCQ
>>246
そして家庭用移植の場合、大抵は操作系が邪魔になる
十字キー前提のゲームをタッチパネルの擬似パッドで遊ばせるのはかなり無理があるねぇ

…聖剣2に関してはより劣化してるように感じた。落とした以上最後まで遊ぶけどさ

248名無しさん:2011/04/01(金) 11:34:44 ID:MegogAQs
>3DSWareや安いXBLAなどの暇つぶしに遊ぶか〜みたいなゲームのライバルには十分成りえてる。

その辺は携帯アプリでも昔からあったよね。
で、それに市場が取って代わられたかというと…

249名無しさん:2011/04/01(金) 11:36:11 ID:ZnPD2uNs
今北

家庭用からの移植であっても擬似パッドではなく
きっちりタッチパネルに特化して調整すれば良いものになるが、
そうやって調整するのもやはり難しいだろうなぁ…
(何かのSTGはコケスレでも割と評判良かった印象)

250名無しさん:2011/04/01(金) 11:40:48 ID:/ODzud06
ttp://www.idolmaster-anime.jp/
なんなんだコレは

251名無しさん:2011/04/01(金) 11:41:55 ID:VogjENCQ
一方の需要が高まったからって、
もう一方の需要が極端に落ちるというのはそうそう無い

んだけど、天秤のような関係である事前提で語る人のなんと多い事か

252名無しさん:2011/04/01(金) 11:42:38 ID:zlDDkHh.
>>251
「必需品なら」成り立つ事だから、勘違いしやすいところではあろう。

253名無しさん:2011/04/01(金) 11:44:38 ID:wUTsr.LM
>>250
エイプリルフールネタなんだろうけど、値段は分かっても年の元ネタというか由来が分からんなw

254名無しさん:2011/04/01(金) 11:45:12 ID:.KK9Ldr.
>>248
今はまだ携帯アプリやってた人たち、
それに近い層が移行してるイメージしかないな

ここにいる層みたいなのが移行したのなら、変わるんだろうけど、
あまりいるイメージもないし、使ってても数あるゲームの一部みたいな

255名無しさん:2011/04/01(金) 11:45:57 ID:lAiLdCW2
>>253
つ やよいのスリーサイズ

256名無しさん:2011/04/01(金) 11:46:34 ID:VogjENCQ
>>252
必需品でも滅多にないと思うよ。互いにニーズはあるわけだし

257名無しさん:2011/04/01(金) 11:48:10 ID:NWLgCpmo
iPodとかのアプリは通勤電車内とかの暇つぶしには良いけど
ガチでやりこめる感じではないなぁっていう印象

258名無しさん:2011/04/01(金) 11:48:42 ID:AvZRu.PM
>>256
桃ラーが大ブレイクしたからごはんですよの売り上げが落ちて大ピンチ!
みたいなものかな

259名無しさん:2011/04/01(金) 11:51:41 ID:MegogAQs
そういやエバラの具入り焼肉のたれって販売されたんだろうか?
S&Bのラー油はいろんなバリエーションの奴が出てたけど。

260名無しさん:2011/04/01(金) 11:51:50 ID:Q2q4dU6.
ふりかけとか時代遅れすぎ

261名無しさん:2011/04/01(金) 11:53:10 ID:UoZ/AVhM
>>258
PS3発売あたりに比喩された軽自動車とF1の関係だな
さしずめスマフォアプリは原チャあたりか

262名無しさん:2011/04/01(金) 11:55:14 ID:tZqKJp3U
>>247
しかしそんな問題もこれで過去の物に!(棒
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/434/489/eg04.jpg
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/434/489/eg03.jpg

263名無しさん:2011/04/01(金) 11:55:24 ID:uPWYBoEA
俺はごはんですよよりアラ!派

264名無しさん:2011/04/01(金) 11:57:04 ID:60HSfrX6
こういう時こそエイプリルフールネタで盛り上がって欲しいな

265名無しさん:2011/04/01(金) 11:58:29 ID:MegogAQs
>>260
のりたまのマルチプレイヤーぶりは異常。

266名無しさん:2011/04/01(金) 11:59:34 ID:VogjENCQ
味道楽派

267名無しさん:2011/04/01(金) 11:59:44 ID:UoZ/AVhM
エイプリルフールの嘘は午前中がどーたらこーたら

268名無しさん:2011/04/01(金) 12:01:51 ID:wUTsr.LM
>>255
ああ、そういうことかw
5963ばりに読んでみたり携帯電話でメール作成したりで無駄に悩んでたさ

>>265
あれの「すきやき」ってどの辺りがすき焼きなのか分からないよね
それなりに良い味だけれど

269名無しさん:2011/04/01(金) 12:02:32 ID:MegogAQs
俺は磯じまん派。
海苔は浦島海苔。

270名無しさん:2011/04/01(金) 12:06:09 ID:b1iNYQLc
ファンタジーの世界なのに日本の食材あるとゲームから一気に現実に引き戻されない?
テイルズとかスタオとか…

271名無しさん:2011/04/01(金) 12:13:05 ID:tZqKJp3U
中国UltiZen、レッド・エンタテインメントを買収
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/04/01/48218.html

これがTAITOの本気だ!!「ダライアスバースト アナザークロニクル48(フォーティエイト)」発表!!
ttp://darius.jp/dbac/news/info_0401.html

『パックマン&ギャラガ ディメンションズ』新たに判明した4種の収録ゲームを公開
ttp://www.famitsu.com/news/201104/01041896.html


3つのうち嘘は1つだけ

272上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/01(金) 12:21:45 ID:5u9t/rIw
>>271
CEとレギオンが収録だと…

273名無しさん:2011/04/01(金) 12:21:46 ID:EH/e/ILw
>>270
おっと、ハガレンのアニメ(前のヤツ)にカツ丼を出した井上の悪口はもっと言え

274名無しさん:2011/04/01(金) 12:22:20 ID:OYANqias
>>271
CEとレギオンが携帯機で遊べるなら買い、かな。

275名無しさん:2011/04/01(金) 12:22:20 ID:60HSfrX6
DVDレコーダーにゲーム機の端子繋げられるかな?

276名無しさん:2011/04/01(金) 12:24:57 ID:14Xyk2OE
エイプリルフールって午前中までなんだっけ?

277名無しさん:2011/04/01(金) 12:25:37 ID:OYANqias
うん、もしかしてDXじゃなくて無印のCEなのか?

278名無しさん:2011/04/01(金) 12:25:52 ID:JH1a.Pxs
>>131
え…え?本当なの?嘘じゃないの?うわ…ショックだ……

279名無しさん:2011/04/01(金) 12:28:05 ID:zlDDkHh.
>>275
付いててD2端子までだから、それで字幕プレイ動画作るとかゆっくりさんに遊んで貰うとかを高画質で行おうってのは期待しない方が良いかと。
画質気にしないなら全く問題は……いや、流石にまったくではないな、音ゲー・STG・アクション辺りだと、レコーダーを通ることでの遅延もあるし。

280名無しさん:2011/04/01(金) 12:30:39 ID:60HSfrX6
>>279
そっか。PS2用のD端子も買わないといけないか。

281名無しさん:2011/04/01(金) 12:31:18 ID:ow6/Um9s
>>273
あれカツ丼はともかく後に発覚するある設定に準じていた表現だったと、あとになって少し評価されていた。
まあ原作漫画もどう見ても鳥や豚の串焼きや、ラーメンかなんかの食べ物喰ってるしねw

282名無しさん:2011/04/01(金) 12:39:17 ID:VogjENCQ
ゲーム遊びつつレコーダーで録画したい。のであればS映像までならなんとかなるんじゃないかな
ゲームテックがだしてるS端子+AVケーブルは黄色端子も付いてて分配出来ちゃう
音を分配出来るケーブルも別途存在する

テレビによってはモニター出力が付いてる場合もある
最近のはデジタル放送のアナログダビング用で、ゲームとかには使えないようだけど

283名無しさん:2011/04/01(金) 12:42:54 ID:bbCKa6gs
前期ハガレンは欝要素がどうとかよりも、ウィンリィが報われなさ過ぎてなあ。
アニメ最終回は一応の希望はあったのに映画でトドメ指しやがるし。

284名無しさん:2011/04/01(金) 12:44:31 ID:AU9ht3Pk
イツノマニカ、
電車が朝夕のみとはいえ
ふつうに戻ったのね@新年度@おだきゅ

来週からは、でんしゃにするかー
とおもった、地震から三週間くらいたった昼

285名無しさん:2011/04/01(金) 12:49:45 ID:bOwSOMrk
ttp://japanese.engadget.com/2011/03/31/logitec-3-lan-wh450n-gr-450mbps/

(´∀`)はいはい4/1、4/1(棒

しょくしゅ型に見えてエロいと思った人、挙手。


ノシ

286名無しさん:2011/04/01(金) 12:50:05 ID:EH/e/ILw
もう3週間なのか、まだ3週間なのか。

とりあえずCMとかには早いとこ元通りになって欲しいかな。
レコーダーの自動チャプター分けが上手く働かなくて困るw

287名無しさん:2011/04/01(金) 12:50:35 ID:BR0hNeiI
DASH村は総出で避難中
ttp://www.news-postseven.com/archives/20110401_16342.html

288名無しさん:2011/04/01(金) 12:51:19 ID:d6TwTup.
日本は技術の国とかロボット国って言われてたのに、フランスの原発用無人ロボットみたいのすら持ってないとか
がっかりした

289名無しさん:2011/04/01(金) 12:51:30 ID:a20ZBPEw
>>285
しょくしゅと聞いて

個人的には劇場版マクロスを思い出す形です

290名無しさん:2011/04/01(金) 12:55:04 ID:/ODzud06
ttp://www.exp-inc.jp/web0904/modules/prsblog/details.php?bid=369

>ユーザーの皆様の支えにより前期は円卓の生徒360が非常に好調で
>売上げが前年度比180%と非常に良い成績を収められました。

よかったよかった

291名無しさん:2011/04/01(金) 12:55:32 ID:60HSfrX6
>>282
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/a2/index_j.htm
D端子とHDMI端子しかないみたい

292ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/04/01(金) 12:56:38 ID:FASBCUDE
o o )ク 全身がだりいー
uv"ulア

293名無しさん:2011/04/01(金) 12:59:26 ID:bOwSOMrk
今日は上司から、帰るなと言われても、
「エイプリルフールですね。わかります。」
と言える日です。

294名無しさん:2011/04/01(金) 13:04:07 ID:60HSfrX6
>>285
どっかに飛んで行きそうだなぁ

295名無しさん:2011/04/01(金) 13:06:43 ID:Q2q4dU6.
>>265
とりそぼろマジやばい

296名無しさん:2011/04/01(金) 13:09:43 ID:5/50OttQ
白パンにとりそぼろを入れて暖めたら肉マンになった件

297名無しさん:2011/04/01(金) 13:10:00 ID:60HSfrX6
三色丼最強ですね

298名無しさん:2011/04/01(金) 13:10:23 ID:VogjENCQ
>>291
仕様表ん所に
>ビデオ入力端子 S2:1/映像:2/音声:2[L・R]
とあるから大丈夫。PCモニタではなくテレビだからこの辺はあるのが当たり前

用意するものは
S端子+AVケーブル
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/7907/7907_1.html
ピンプラグ中継アダプター
ttp://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000977906/index.html
オーディオケーブル ピンプラグ×2⇒ピンプラグ×4
ttp://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000034423/index.html
映像ケーブル
ttp://www.yodobashi.com/ec/product/000000721756107276/index.html

もう作ってないっぽいがコレが手に入ると、
PS2付属のAVケーブルと、普通のS端子ケーブル+音声ケーブルだけでいけるようになる
ttp://www.jp.playstation.com/psone/peripheral/scph10130.html
スマートにしたいならこっちがオススメだが入手出来るかどうか

299名無しさん:2011/04/01(金) 13:10:56 ID:a20ZBPEw
ベルジャネーゾ卿、アニメ化(棒
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13508.jpg

300名無しさん:2011/04/01(金) 13:13:20 ID:g6HSjyPc
>>271
ちょっとまてw

※復活時、自機は画面左端より出現いたします。48P(一番右端の席)でプレイされた場合、自機がプレイヤー正面に来るまで約1分を要します。

301名無しさん:2011/04/01(金) 13:15:23 ID:60HSfrX6
>>298
トン

302名無しさん:2011/04/01(金) 13:17:02 ID:60HSfrX6
じゃあ今の所D端子に繋げるのはWiiとPSPだけだな。

303名無しさん:2011/04/01(金) 13:17:22 ID:8bCnht2c
ニコニコに配信されてたんで原作を読んだ事がない状態でとある魔術の〜22話を見たんだが、
イカ娘さんが歌ったら、アクセラレータさんが復活して悪役の人が星になって宇宙へ旅立った……
な、何が起きてるか分からないから、後編の23話を見てみゆ!

304名無しさん:2011/04/01(金) 13:18:44 ID:a20ZBPEw
想像すると恐ろしい電話

首都高でひき逃げ?バラバラ遺体 東京・足立
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110401-00000531-san-soci

>「肉片のようなものが落ちている」と、現場を通りかかった男性運転手から110番通報があった

肉片て…

305名無しさん:2011/04/01(金) 13:19:15 ID:60HSfrX6
>>303
23話見ても分からないと言っておくw

306ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/04/01(金) 13:20:08 ID:FASBCUDE
o o )ク 猫組無限ループ…
uv"ulア

307名無しさん:2011/04/01(金) 13:27:46 ID:NWLgCpmo
>>306
動く村主さんまだー?

308ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/04/01(金) 13:30:16 ID:FASBCUDE
o o )ク しほー!
uv"ulア

309名無しさん:2011/04/01(金) 13:33:18 ID:85iy0fIE
黄フロの新作マジネタなんだろうか…

310名無しさん:2011/04/01(金) 13:34:31 ID:OYANqias
>>309
地球防衛軍的な感じだな。ネタっぽさは無いが……

311名無しさん:2011/04/01(金) 13:35:03 ID:1z7hgoDg
>>309
多分マジ

312名無しさん:2011/04/01(金) 13:35:58 ID:/fTJ1cno
>>309
かなり具体的に決まってるっぽいしマジかも

313上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/01(金) 13:36:05 ID:5u9t/rIw
更新が3月31日だからマジだろう、3D液晶対応も含めてw


処理オチまでリスペクトしてたら褒めてあげたい

314名無しさん:2011/04/01(金) 13:38:12 ID:tGXvLwpQ
「日本は技術立国だけど
国家プロジェクトはだいたい失敗する」

315名無しさん:2011/04/01(金) 13:45:24 ID:bbCKa6gs
見てきたけどこれどう考えても、また魔理沙が侵略者ですよね・・・

316名無しさん:2011/04/01(金) 13:45:33 ID:85iy0fIE
マジっぽいのか
なんか俄然wkwkしてきたぞw

317ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/04/01(金) 13:51:47 ID:FASBCUDE
 n ̄n
 ( o o) 魔法科高校でも読み直すかな…
∠lu゛vu
  ヽ/

318名無しさん:2011/04/01(金) 13:51:52 ID:d6TwTup.
Urisan_SOE残念なお知らせなのですが、本日SOEはサンディエゴ以外の
全てのオフィスを閉鎖し、私を含め大勢をリストラしました。
これからも日本サーバーが続く事を祈っています。
今まで支えてくれたプレーヤーの皆さん、本当に
どうも有難うございました。(T T)#EQ2JP via web

2011.04.01 09:41

Urisan_SOE! (> <)なんと日本は丁度
4/1! タイミング悪っ。ほんと今朝の会社全員
出席の会議が冗談だったら良かったよ〜。 来週
はイベントも控えてたのにちょっとムカつく…。
只今失業保険申し込み中… (T T)#EQ2JP via web

2011.04.01 10:12
http://twitter.com/Urisan_SOE



えいぷりるふーる(ぼう

319名無しさん:2011/04/01(金) 13:55:14 ID:HOk/sBkE
>>318
SOEってどこのことかと思ったらソニーオンラインエンタテインメントなのか。
本社のみに集約しちゃうのね。

320名無しさん:2011/04/01(金) 13:56:46 ID:b1iNYQLc
>>318
こう言うことをツイッターで書く気が知れないな

321名無しさん:2011/04/01(金) 13:58:47 ID:g6HSjyPc
>>309
黄フロの新作ってなに?

というか黄フロってのがわからんw
開発チームの名前?

322名無しさん:2011/04/01(金) 14:00:52 ID:Idb1BgJs
>>321
黄色といえば花粉。
花粉の風呂に入るということじゃないかな。

323名無しさん:2011/04/01(金) 14:02:14 ID:v8e0okNI
黄フロと聞いて、無フロを思い出したのは僕だけでいい…。

324名無しさん:2011/04/01(金) 14:03:56 ID:od4XqFm2
ムゲフロ!?

325上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/01(金) 14:05:09 ID:5u9t/rIw
>>317
徹夜ルートへようこそ

書籍の方で1年生編出し終わるまでは続き来ないんだよなぁ…ログホラも書籍優先で更新止まったし(消えなかっただけマシか

326ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/04/01(金) 14:06:03 ID:FASBCUDE
o o )ク >>325
uv"ulア まおゆうが「消さない」と決めて本にしてくれたのが大きいのかもね

327名無しさん:2011/04/01(金) 14:06:12 ID:/WO6rYEI
黄フロの意味が分からなくてググル先生に聞く
→非想天則という聞き覚えのある単語が出たのでさらにググル先生に聞く

と調べてようやく黄昏フロンティアだと分かった
てかなんだあのゲームはw

328名無しさん:2011/04/01(金) 14:08:35 ID:ZnPD2uNs
地球防衛軍ネタ…なのかな?

個人的にはメガマリの続編として「メガマリX」とか
「マリサランド」の続編として「ワリサランド」の方が良かったが(棒

329名無しさん:2011/04/01(金) 14:13:00 ID:JNYbVrdg
そろそろ自粛解禁かな
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/uzpj/index.html
青歯キーボードがメインかも知れない英語練習ソフト

330上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/01(金) 14:15:39 ID:5u9t/rIw
アドバイスのおねーさんが青葉キイwwwwww

331名無しさん:2011/04/01(金) 14:18:21 ID:JNYbVrdg
グラフィックといい内容といいベネッセとかドラゼミとかいう言葉がちらつくんだがw

332名無しさん:2011/04/01(金) 14:19:49 ID:85iy0fIE
その内何故3DSに青歯乗せなかったと言われないか?w

333上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/01(金) 14:21:07 ID:5u9t/rIw
コストと電池消費の問題だろうって言われてたような…

確かに青歯レシーバで音楽聴けたら完璧ではあったが

334名無しさん:2011/04/01(金) 14:21:59 ID:JNYbVrdg
>>332
電池食うしまだ高いんだよ
だから赤外線ポートにしたんだと思う

335名無しさん:2011/04/01(金) 14:22:11 ID:a20ZBPEw
プチコンでキーボードが使える夢がー

336上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/01(金) 14:24:01 ID:5u9t/rIw
後に青歯モジュールソフトとキーボードがセット売りされる複線であった(棒

337名無しさん:2011/04/01(金) 14:24:50 ID:85iy0fIE
あぁ、電池食うし、コストもまだ高いのね…

338名無しさん:2011/04/01(金) 14:24:54 ID:od4XqFm2
3D、ネット接続、すれ違い通信に青歯搭載となるとなんか1時間で電池切れそうなw

339名無しさん:2011/04/01(金) 14:26:59 ID:a20ZBPEw
キーボードなら有線接続でもいいのにね

340名無しさん:2011/04/01(金) 14:27:22 ID:od4XqFm2
まあ全部入りのNGPなら青歯乗せてくるよね!

341名無しさん:2011/04/01(金) 14:27:30 ID:fZzoQzNI
スマフォの青歯とか真っ先にオフにするしな

342田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/04/01(金) 14:27:37 ID:2cb2EUfU
>>332
使うのにノウハウとかも必要だろうしなあ
PCやプリンター直での無線データ送受信とかキーボード入力手段の搭載は魅力的だから
赤外線と同じような感じで3DSの新型か後継機で載せてくれたらいいな

343名無しさん:2011/04/01(金) 14:28:12 ID:BMCY7u8o
>>335
プチコンがアップデートして「青歯レシーバー搭載DSソフトと連動してキーボードが使えるようになりました」とかやってくれんかなぁw

344名無しさん:2011/04/01(金) 14:29:53 ID:61kRHtq2
そのうちWiiの更新で
「ニンテンドーワイヤレスキーボードに対応しました」
と出てくる予感が!
リモコンとの通信は青歯だし、キーボードにホームボタンあるし、可能性はある…!

345名無しさん:2011/04/01(金) 14:33:49 ID:MegogAQs
欧州の家庭用ゲーム機普及台数が明らかに・・・12月時点
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/04/01/48222.html

GameStopとIDGは欧州における家庭用ゲーム機の販売データを明らかにしました。
・プレイステーション3 1470万台
・Wii 2490万台
・Xbox360 1370万台
・PSP 1480万台
・DS 4600万台

数字は2010年12月時点のもの。

欧州って数字が出にくいんだっけ?

「アンチェイン」で敵モンスターを呪縛から解き放て!『アンチェインブレイズ レクス』最新情報
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/04/01/48223.html

なんか面倒くさそう。
オーソドックスなシステムの方が良かったのでは?

346名無しさん:2011/04/01(金) 14:38:39 ID:Q2q4dU6.
>>325
書き手になってみるのオススメ!

347名無しさん:2011/04/01(金) 14:42:23 ID:d6TwTup.
カプコン、AC版の「New スーパーマリオ」を発表!

AC「New スーパーマリオブラザーズ Wii コインワールド」
[公式サイト]オープン!
http://www.capcom.co.jp/arcade/coinworld/



なんかずいぶんとカプと仲いいね

348名無しさん:2011/04/01(金) 14:44:31 ID:BMCY7u8o
>>347
停電や節電の影響とか有るのにタイミングの悪いブツが投入されたなぁ・・・

349名無しさん:2011/04/01(金) 14:46:02 ID:Ft92Ko7.
>>347
普通だったらバンダイあたりが出しそうな物だなあ

350名無しさん:2011/04/01(金) 14:46:21 ID:GxaVxxng
ダイナマリサの要求スペック何気に高いな

351名無しさん:2011/04/01(金) 14:46:43 ID:fYO.nVsI
グランドクロスを遊ぶと3桁のジャックポットなんて()と思ってしまう

352名無しさん:2011/04/01(金) 14:47:50 ID:JNYbVrdg
>>347
油断したところで後ろから刺すつもりなんだろう

353名無しさん:2011/04/01(金) 14:49:37 ID:9bcxn6fs
>>349
ttp://www.capcom.co.jp/arcade/medalgame.html
ここを見ると分かるけど、カプコンは任天堂タイトルのメダルゲームを結構出してたりする

354名無しさん:2011/04/01(金) 14:54:17 ID:d6TwTup.
戦国無双クロニクルいつのまに通信より

明日追加シナリオ配信『有岡城の戦い』

355名無しさん:2011/04/01(金) 14:56:02 ID:HGIYBCbU
>>345
またえらい差だな

356名無しさん:2011/04/01(金) 15:00:15 ID:g6HSjyPc
>>327
あ〜
ひぐらしのなく頃にのアクションゲーム作った所か
でも同人だから、PCゲームだよね?

357名無しさん:2011/04/01(金) 15:01:29 ID:60HSfrX6
テレビは8日に来るみたい
レコーダーはテレビが来るまで開けないでおくか

358名無しさん:2011/04/01(金) 15:02:28 ID:BMCY7u8o
>>356
同人のノリのままコンシューマーに持ち込むメーカーも有る
アルケミストとかアルケミストとかアルケミストとか・・・

359名無しさん:2011/04/01(金) 15:03:49 ID:HGIYBCbU
1日だけど、NOMの更新はあるんだろうか

360名無しさん:2011/04/01(金) 15:06:33 ID:VogjENCQ
>>359
本来ならスティールダイバー辺りやってたと思う

361名無しさん:2011/04/01(金) 15:12:28 ID:HGIYBCbU
パイロットウィングスリゾート きた
http://www.nintendo.co.jp/3ds/awaj/index.html

362名無しさん:2011/04/01(金) 15:13:45 ID:BMCY7u8o
>>361
・・・潜水艦・・・( ´・ω・)

363名無しさん:2011/04/01(金) 15:13:54 ID:JNYbVrdg
>>361
矢継ぎ早だな
まあ10日もありゃCMできるだろう

364名無しさん:2011/04/01(金) 15:15:26 ID:v8e0okNI
パイロットウイングスキタコレ! 潜水艦の続報がない以上こっち買うかな?

365名無しさん:2011/04/01(金) 15:19:21 ID:MegogAQs
テレ東に抗議のメール&電話が600件
ttp://news.goo.ne.jp/article/sanspo/entertainment/ssp20110401041.html

>同局では震災発生直後の11日午後2時54分から12日午後11時55分まで、災害報道で最長となる33時間1分の特別報道番組を連続放送。その後レギュラーのアニメ番組「テガミバチ」(土曜後11・55)を放送した。この対応に「アニメ番組を流すのは不適切」などの抗議が殺到したという。

テレ東も大変だな。テレ東らしくある事も許されないなんて…

>この日都内で開いた定例会見で、島田昌幸社長は「激励も90件ほど頂いたが、多くがおしかり。貴重な意見として生かしたい」と話していた。

今後に生かされたら、これからは事件の重大性を知る方法が無くなっちゃうじゃないか(棒

366名無しさん:2011/04/01(金) 15:19:59 ID:14Xyk2OE
>>345
海外で死んでる割にまだPS3よりは上なのな>PSP
つかDSが桁違いw

367名無しさん:2011/04/01(金) 15:20:48 ID:a5miip4g
しかし、スティールダイバー予定もまだ出さないって
何か不味いところでもあったのかな?

368名無しさん:2011/04/01(金) 15:21:16 ID:60HSfrX6
>>365
テレ東だけしか映らないのかw
不謹慎なんてぼやいてるやつが(ry

369名無しさん:2011/04/01(金) 15:22:29 ID:60HSfrX6
>>367
無いと思うけどな。向こうでは普通に出してるみたいだし

370名無しさん:2011/04/01(金) 15:23:13 ID:1z7hgoDg
>>368
しかも、パンクしかけてた電話回線を無駄に利用してまでなw

371名無しさん:2011/04/01(金) 15:23:34 ID:Q2q4dU6.
>>365
えええ…
文句言いたいだけちゃうんか…

372名無しさん:2011/04/01(金) 15:24:08 ID:..eno7ik
大船渡で、電話が復旧したっぽい
陸前高田は、でも無理だろうなあ

373名無しさん:2011/04/01(金) 15:24:23 ID:MegogAQs
スティールダイバーがその後発売中止になって回収漏れした奴が高額でやり取りされたりして。

374名無しさん:2011/04/01(金) 15:24:29 ID:a5miip4g
ただ、欧米のPSPは普及していても
モンハンのようなソフトがない。

売れ筋でも20万行けば良いところという絶望状態なので。

375名無しさん:2011/04/01(金) 15:25:06 ID:Q2q4dU6.
なんかショックだ
あれで文句言われちゃうのかよ…

376名無しさん:2011/04/01(金) 15:26:22 ID:VogjENCQ
>>365
これは再開一発目がアニメだった事に起因するようだから、
単なるバラエティだったりB級洋画とかだったりしたらどうだったんだろうかねぇ

377名無しさん:2011/04/01(金) 15:28:07 ID:..eno7ik
3週間ほど、計画停電中wなので
テレビが映るだけいいだろw

378名無しさん:2011/04/01(金) 15:28:32 ID:60HSfrX6
>>370
要は変な人が多いということだな。
買いだめはしたら駄目だとか言った買い物してたおばちゃんの荷物見たら明らかに
買いだめした物でいっぱいだったと言う笑えない話もあるしな

379名無しさん:2011/04/01(金) 15:29:05 ID:BMCY7u8o
>>375
個人的にはL字テロ・津波地図が無い時に普通に放送して欲しいと思うキャプ保存民
ポケモンなんかエピソード数話吹っ飛ばされて停電で見られないって悲しい状態になってたし

380名無しさん:2011/04/01(金) 15:29:22 ID:..eno7ik
買いだめカンタービレ

381名無しさん:2011/04/01(金) 15:29:44 ID:g8sMdqUA
やっと尼が使えるようになったぞ!
これでやっと頼んでたCDが届く…

382名無しさん:2011/04/01(金) 15:30:16 ID:MegogAQs
再開一発目と言っても深夜アニメの時間帯だよな…。
結局は通報した人らって愉快犯?

383名無しさん:2011/04/01(金) 15:30:21 ID:60HSfrX6
>>376
そっちはそっちで誰かが日本のテレビには絶望した。とか言ってた馬鹿(コメンテーター)が居たような

384名無しさん:2011/04/01(金) 15:30:45 ID:u0QD9M92
(ノдT) フー…。

385名無しさん:2011/04/01(金) 15:31:48 ID:60HSfrX6
あー思い出した。勝谷誠彦だw

386名無しさん:2011/04/01(金) 15:32:04 ID:HGIYBCbU
>>384
泣いていいんだよ(棒

387名無しさん:2011/04/01(金) 15:32:17 ID:BMCY7u8o
ああっ!
中の人が悲しんでいるっ!

388名無しさん:2011/04/01(金) 15:32:33 ID:14Xyk2OE
テレ東は賠償と責任を(ry

389名無しさん:2011/04/01(金) 15:32:44 ID:60HSfrX6
>>387
いつもの事じゃねw

390名無しさん:2011/04/01(金) 15:33:46 ID:8bCnht2c
>>385
勝谷の名はだすな(ビキビキ!
名を聞くだけで嫌だ……

391名無しさん:2011/04/01(金) 15:34:15 ID:u0QD9M92
悲しいと言うより頭が痛いやね。

392名無しさん:2011/04/01(金) 15:35:07 ID:VogjENCQ
クレーム9割ってのは当たり前だと思うんよ
肯定してる、する人はわざわざ電話やメールしたりしないもんw
むしろ今回は肯定の電話やメール多い方なんじゃない?

393名無しさん:2011/04/01(金) 15:35:52 ID:8bCnht2c
>>305
あ、そういや23話を見ても確かに分からなかったよ、ママン!
原作読めば分かるのかもしらんが、かなり超展開で文脈を掴むのが難しい話だったなぁ。

あの悪役はお星様になって、そのままフェードアウトみたいだし。

394名無しさん:2011/04/01(金) 15:36:07 ID:14Xyk2OE
まあこんなのを流したTVKよりはマシ

ttp://blog.livedoor.jp/gsplus/archives/2738255.html
ttp://popup777.net/wordpress/wp-content/uploads/2011/03/tunami1.jpg
ttp://popup777.net/wordpress/wp-content/uploads/2011/03/tunami2.jpg
ttp://popup777.net/wordpress/wp-content/uploads/2011/03/tunami3.jpg

395名無しさん:2011/04/01(金) 15:36:58 ID:VogjENCQ
>>394
これでさえ、震災をドラマタッチに仕立てようとした某局よりマシやと思うけどね

396名無しさん:2011/04/01(金) 15:37:00 ID:Q2q4dU6.
>>394
TVKぱねえ…

397名無しさん:2011/04/01(金) 15:38:39 ID:Q2q4dU6.
>>395
あれは本当に酷かった
ニュージーランド地震のと同じくらい酷かった

398名無しさん:2011/04/01(金) 15:38:52 ID:8bCnht2c
>>394
アニメの製作期間を考えると、どう考えても不幸な偶然の一致だし、
深夜アニメでその手の人達しかみないのに、この場面だけ切り取ってどうこう言うのも
ちょっとどうかと思うんだけどね……

399上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/01(金) 15:39:32 ID:5u9t/rIw
>>394
リアルタイムで見たけど思わずテレビに向かってマジ突っ込みしたわ…

400名無しさん:2011/04/01(金) 15:41:22 ID:EWKSsDw.
>>394
ニコニコでこの話だけなかったのはこういうことか

401名無しさん:2011/04/01(金) 15:44:59 ID:60HSfrX6
>>390
スマン言わないようにしておく
>>393
そんな貴方にこの言葉を送るよ!「考えるな!感じろ!」

402上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/01(金) 15:45:32 ID:5u9t/rIw
ふむ、PWRは延期無し確定なのか…鉄潜は5月になっちゃうのかなぁ


ログホラ買ってきたけど初っぱなから300ページオーバーだし円卓会議まで載ってるかと思ったら前半だけだった…
Web小説本にすると分厚くなるもんだなぁ

403名無しさん:2011/04/01(金) 15:47:01 ID:BMCY7u8o
>>402
ファミコンウォーズDS2・・・(ボソリ

404上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/01(金) 15:47:54 ID:5u9t/rIw
流石に倉庫に現物があるものをそのまま廃棄はせんだろうw
内容が余りにもクリティカルとかじゃないんだし

405名無しさん:2011/04/01(金) 15:48:34 ID:60HSfrX6
そう言えば今回のスパロボはバルディオスENDは無いんだな。(多分

406名無しさん:2011/04/01(金) 15:48:37 ID:Q2q4dU6.
>>401
でもそれって根本的な(ry
とあるはそういう物語として根本的な部分が欠落してるところが嫌だな

407名無しさん:2011/04/01(金) 15:48:43 ID:rZfZnKvw
コケスレなのにウソ800のネタがないなんて(棒

408名無しさん:2011/04/01(金) 15:50:00 ID:..eno7ik
嘘だと言ってよバーニィ

409名無しさん:2011/04/01(金) 15:50:20 ID:HGIYBCbU
CM作り直せばいいよ<潜水艦
あれ、伝わりにくいし

410箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/01(金) 15:52:55 ID:5u9t/rIw
>>405
原作消化してるので居るだけ参戦ですね
そもそも第1次Zとは別の世界が舞台らしいし途中から乱入の予感

411名無しさん:2011/04/01(金) 15:53:30 ID:60HSfrX6
>>406
ぶっちゃけて言うと正義の味方がフラグ立てながら悪い事しようとしてる人を殴って改心させる?で良いと思う(ぼう

412名無しさん:2011/04/01(金) 15:54:01 ID:GxaVxxng
>>398
これ作ったのどう考えても震災前だし
旧作再放送でもアクエリオン11話が放送されず(BS11等)12話やってたり

413名無しさん:2011/04/01(金) 15:55:18 ID:VogjENCQ
未来少年コナンも唐突に終わったしな

414名無しさん:2011/04/01(金) 15:57:35 ID:14Xyk2OE
>名探偵コナンも推理が唐突に終わるしな


!!

415名無しさん:2011/04/01(金) 15:57:35 ID:BMCY7u8o
>>411
序盤の桃太郎伝説ですね
エモノが木刀だし

416名無しさん:2011/04/01(金) 15:57:40 ID:60HSfrX6
ワンピも週遅れの関西ではストロングワールドの前日談の再放送だし
関テレめ

417名無しさん:2011/04/01(金) 15:57:43 ID:Q2q4dU6.
>>413
あーあれもそういうシーンあったなあ…

なにこの検閲?

418名無しさん:2011/04/01(金) 15:58:40 ID:jq20fu3Q
〉〉384
中の人、ドンマイ( ̄◇ ̄;)

419名無しさん:2011/04/01(金) 16:00:51 ID:VogjENCQ
キッズでやってるイナブン再放送が今後どうなるのか非常に楽しみです
そういや5月から次回作の話やるって情報を見たが、そうなると3DS版は案外そんな遠くないのかね

420名無しさん:2011/04/01(金) 16:02:16 ID:60HSfrX6
>>419
そうかもね。

421名無しさん:2011/04/01(金) 16:02:22 ID:d6TwTup.
『マリオカート3DSは2011年内に出る』海外任天堂幹部コメント記事。
http://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-10000.html


任天堂「NGP発売日ごろにニューマリオ3Dとマリカをぶつけるお」

422名無しさん:2011/04/01(金) 16:04:29 ID:fYO.nVsI
イナズマと言えば綱海条介とツナミブーストとか、土方雷電に声当ててた桜塚やっくんとか色々と問題が

423名無しさん:2011/04/01(金) 16:04:37 ID:8bCnht2c
>>421
SCE「ククク……いくら任天堂が戦略を練ろうと、NGPはぶつかる事にはならん……なぜなら、NGPが年内に間に合わないからだ…」

424名無しさん:2011/04/01(金) 16:05:03 ID:GxaVxxng
新潟の時もブラックジャックで重要キャラの初登場回が地震を想起させるという事で流れたっけ
後に特別篇としてOAされたけど



今回は他にべるぜバブも水着回が流れた
これは恐らくモブが波にさらわれる描写でもあったんだろう

425名無しさん:2011/04/01(金) 16:05:43 ID:rZfZnKvw
今こそ東京マグニチュード8.0を再放送すべき(棒

426名無しさん:2011/04/01(金) 16:06:20 ID:a20ZBPEw
次のX-MENの映画は若いときのマグニートが主役なのか…

427名無しさん:2011/04/01(金) 16:07:05 ID:837iedSc
>>425
アニマックスでやってたんだけどお蔵入りになったっぽい

428名無しさん:2011/04/01(金) 16:09:22 ID:60HSfrX6
>>422
ツナミブーストは綱海ブーストと言い張れば大丈夫?
後者は声優(ry

429名無しさん:2011/04/01(金) 16:10:14 ID:HGIYBCbU
>>421
SCE「はいはい、エイプリルフールフール」

430名無しさん:2011/04/01(金) 16:11:13 ID:Idb1BgJs
>>378
説教は他人にするものだからな。
説教好きほど自分を省みないという法則性でもあるのかな?

431名無しさん:2011/04/01(金) 16:16:22 ID:14Xyk2OE
ドジョッチ「俺のメイン回マダー?」

432名無しさん:2011/04/01(金) 16:17:28 ID:VogjENCQ
>>430
人に言ってるつもりで、実は自らに言い聞かせようとしてるってのはよくある事
大抵は無駄骨で終わる

433名無しさん:2011/04/01(金) 16:18:52 ID:Tz..sVqs
PWR発売するのか
ゼルダと潜水艦はどうするのかな?

434名無しさん:2011/04/01(金) 16:22:27 ID:JNYbVrdg
>>433
潜水艦は一ヶ月くらい遅れて出すでしょ
あとは順次出してく感じで

435名無しさん:2011/04/01(金) 16:27:25 ID:EH/e/ILw
>>429
SCE「お前はNGPを倒すのにマリカが必要だと思っている様だが、別に無くても倒せる」

436名無しさん:2011/04/01(金) 16:31:49 ID:60HSfrX6
SCEの自作自演と聞いてw

437名無しさん:2011/04/01(金) 16:32:07 ID:MegogAQs
そういやラビッツ・タイムトラベルの出来はどうだったんだろう?
アマゾンのレビューによるとアクションゲームとしては普通で
3Dの演出は良いって感じみたいだけど。

438リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/04/01(金) 16:37:36 ID:oR9eIy66
>>259
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
エバラの食べる焼き肉のたれ、発売されてますもー。
うちには2個ストックがありますも!

439名無しさん:2011/04/01(金) 16:42:13 ID:HGIYBCbU
焼肉のたれは飲み物

440名無しさん:2011/04/01(金) 16:45:34 ID:fYO.nVsI
ネットで広がるデマの中心人物になってしまう人
ttp://plaza.rakuten.co.jp/fantag/diary/201103310000/

引用元の「デマは政府より信用がある」(ttp://d.hatena.ne.jp/kyoumoe/20110329/1301404366)も※欄含めて面白いが

>言いたい主張の一番大切な部分をなぜかカットされて紹介されたおかげで、コメント欄が誤解している人のコメントで埋め尽くされた経験をしていますので。
>(ちなみにその部分に関してはアクセス解析の結果その8割以上が「はちま起稿」「オレ的ゲーム速報@刃」の2サイトからの流入である事を「事実として」ご報告します)

oh...

441名無しさん:2011/04/01(金) 16:45:39 ID:MegogAQs
>>438
で、食べた感想はどうでしたか?

この間、スーパーで見かけたような気はしたんだけど
その後探しても見つからなかったので気のせいだったのかなと。

442リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/04/01(金) 16:53:57 ID:oR9eIy66
>>441
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
前も書いたですけど、当然ながらお肉には合うと思いましたですもー。
桃ラーとかみたく、ごはんに載せて食べるのは私は合わないと思いましたも。
キャベツとかレタスとか、そういうのでお肉を巻いて食べる時にこれを使う
のが、1つの適した使い方ですかもー。
出来れば中辛だけじゃなく、辛口も出してほしいですも!

443名無しさん:2011/04/01(金) 16:59:28 ID:rZfZnKvw
NGPの発売中止が決定したときいてやってきました(棒

444名無しさん:2011/04/01(金) 17:04:31 ID:MegogAQs
>>442
ご飯の友みたいな使い方ではなくて、あくまでも焼肉のたれってことなんですね。
今度、肉を焼くときにでも買ってみよう。

445箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/01(金) 17:09:16 ID:5u9t/rIw
なんかリッジが面白くなってきた気がする…
NPCの挙動は糞だけど

446名無しさん:2011/04/01(金) 17:11:49 ID:vXJl9r/2
>>440
迷惑かけまくりだなあの糞虫ども

447箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/01(金) 17:16:35 ID:5u9t/rIw
>>446
虫に失礼

448名無しさん:2011/04/01(金) 17:19:11 ID:XoGGIS3U
虫はダチョウ肉のサシ代わりに使えたり便利だもんな(棒

449箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/01(金) 17:19:40 ID:5u9t/rIw
>>448
そこでジャンかよw

450ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/01(金) 17:20:35 ID:vKmRWLgI
ただいまん○う

>>271
ギャラガレギオンズって言うと以前Liveアーケードの紹介動画で見て気になってた奴だな・・・
これが遊べるんなら買ってみるのもいいかも

451名無しさん:2011/04/01(金) 17:20:54 ID:VogjENCQ
4月5日配信予定
SFC - ロックマンX(800P)

452名無しさん:2011/04/01(金) 17:21:16 ID:60HSfrX6
>>440
絶対にやってはいけない線を超えたか。愚かすぎ

453ジャン ◆pSEdujrUnw:2011/04/01(金) 17:21:51 ID:60HSfrX6
呼ばれた気がした(棒

454ジャン ◆pSEdujrUnw:2011/04/01(金) 17:23:42 ID:60HSfrX6
>>451
来週かよーしパパ落としちゃうぞ

455名無しさん:2011/04/01(金) 17:24:07 ID:MegogAQs
パックマンCEもギャラガレギオンも3DSWareが始まったら配信しそうな予感。
様子見したほうが無難かも?

456アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/01(金) 17:28:46 ID:A7N//oxQ
ラスボスはシグマな。これ豆知識

457名無しさん:2011/04/01(金) 17:30:33 ID:tZqKJp3U
>>455
CXのミニゲームをウェアでばら売りとか絶対やると思ってたけどやってないし無いと思うけどな…


日本一、『ディスガイア4』好調で業績上方修正・・・新たな成長戦略も
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/04/01/48235.html

勝利はPS3と共に(棒

458しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/01(金) 17:31:19 ID:WPevhbW2
>>457
フィギュア付きが売れたらしいね

459箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/01(金) 17:33:01 ID:5u9t/rIw
パックマンCEは原作者の置き土産だけあって掛け値無しの名作なんで携帯機で遊べるのは大きい

460名無しさん:2011/04/01(金) 17:33:36 ID:MegogAQs
D3パブリッシャー、3DS向け釣りゲーム『Fishing 3D』発売日延期に
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/04/01/48229.html

6/9発売のゲームまで延期するところ見たら、なにか3DSに動きがあったりするのだろうか?

461名無しさん:2011/04/01(金) 17:34:47 ID:1z7hgoDg
>>460
ゼルダが6/9に発売か(半棒

462名無しさん:2011/04/01(金) 17:35:30 ID:Tz..sVqs
>>445
色々と開発期間足りなかった臭さがあるけど、まずまず面白い
NPCの挙動は糞だけど

これとスパ4しか3DSソフト持ってないけど、概ねロンチとしては満足

463名無しさん:2011/04/01(金) 17:35:33 ID:g8sMdqUA
エルシャダイのサントラってなんでスクエニから出るんだろうなぁ…
作曲者は元カプコンの二人みたいだしよくわからんw

464名無しさん:2011/04/01(金) 17:35:47 ID:nTNUd7DM
また
本スレと避難所を
間違えた

465ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/01(金) 17:37:28 ID:vKmRWLgI
フィギュア付き・・・そういやねんどろが付いてる奴があったな

日本一は3DSでどう動くのやら、
ディスガイア系列の作品出してくるんならキャラのDLCはやりそうだが

466名無しさん:2011/04/01(金) 17:39:17 ID:OYANqias
第二次Zとパイロットウィングを予約するついでに
不思議ノートかクライシス2を確保してこようと思ったらどっちも無かったでござる。

467名無しさん:2011/04/01(金) 17:40:20 ID:60HSfrX6
>>460
3DSは関係ない可能性もあるよね

468名無しさん:2011/04/01(金) 17:40:51 ID:oGKBR1cw
>>457
ギリジャンMAXはDSiウェアでも欲しかったな
ただまあCXは一応版権モノだから扱いが難しいのかもシレン

469しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/01(金) 17:45:59 ID:JPIHdj7Q
>>465
ビックリマンをだすよ

470ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/01(金) 17:46:56 ID:vKmRWLgI
>>469
ビックリマンはボードゲームだったっけね、あれはいつ出るんだろ

471名無しさん:2011/04/01(金) 17:47:01 ID:EWKSsDw.
日本一は黙ってディスガイアを移植してれば誰も文句は言うまいに・・・

472名無しさん:2011/04/01(金) 17:48:24 ID:60HSfrX6
>日本一は黙って物理で殴れば誰も文句は言うまいに・・・

!!!

473名無しさん:2011/04/01(金) 17:50:18 ID:MegogAQs
>>471
移植しても売れないと思うよ?
ビックリマンも売れないと思うけど。

474名無しさん:2011/04/01(金) 17:51:52 ID:MegogAQs
Yahooのトップページにある日本の元気充電中って何なんだろ?
満充電になったらなにかが起こるのかしら?

475アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/01(金) 17:54:24 ID:A7N//oxQ
>>474
ピンク色の魔人を倒せるとみた

476しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/01(金) 17:57:17 ID:JPIHdj7Q
>>478
まだ発表されてなかったはず

477名無しさん:2011/04/01(金) 17:57:25 ID:5/50OttQ
逆にピンクの魔人が蘇ると思うんだが

478しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/01(金) 17:58:15 ID:JPIHdj7Q
>>473
それはまだ分からないよ。
いろいろやろうとしてるようだし。

479名無しさん:2011/04/01(金) 17:58:34 ID:RipUco6Y
>>463
SMEならまだ分かるんだがな…
カプコンとの関係は大神作った人が関わってる

480ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/01(金) 18:05:23 ID:vKmRWLgI
ピンクの悪魔がピンクの魔人を食べるとな

481名無しさん:2011/04/01(金) 18:12:25 ID:MegogAQs
ピンクの悪魔がピンクの魔人を吸い込んで能力をコピーすると
どっちが本体か分からかったりして。

482名無しさん:2011/04/01(金) 18:15:44 ID:60HSfrX6
て言うかどっちも能力は同じみたいなもんだし変わらなくね?

483名無しさん:2011/04/01(金) 18:17:53 ID:/WO6rYEI
>>365>>384
西日本に住んでて直接的な被害は無かったが、震災関連のニュースは
個人的なトラウマを想起させるから酷く苦痛だったんだ
テレビは地方ローカル局でさえ一日中震災のニュースを流し
家にいると親が見てるテレビからの震災のニュース音声が嫌でも聞こえてきて
それが嫌で街中に気分転換しようとしに出ても、街頭テレビがやっぱり震災のニュースを流すから
どこに行っても傷口に塩を塗りたくられて逃げられないような感覚で気が狂いそうだった
三日目くらいには親に出来る限りテレビ付けないでくれって懇願して家の中で怯えて引き篭もってた

テレ東(ここだとテレビ大阪だが)が通常番組流すようになったことで
ようやく何処へ行ってもトラウマを想起させるモノから逃げられない
って感覚から開放されてホントに救われたんだ、そういう人間もいたんだってことを
もし中の人がいるなら是非伝えたい

484名無しさん:2011/04/01(金) 18:19:59 ID:R0BN6hkI
>>440
言うのは自由だとしても
最低限それについて責任とって欲しいよねぇ

485名無しさん:2011/04/01(金) 18:21:02 ID:zIq/ZXVo
やっとガソリン入れられたよ!
1ヶ月ぶりに満タンにできたよ!
農作業はかどるよ!!

486名無しさん:2011/04/01(金) 18:21:20 ID:tZqKJp3U
2010年度国内ゲーム市場規模は約4726億円――PSPがDSを、PS3がWiiを初めて上回る
ttp://www.famitsu.com/news/201104/01041980.html

勝った!第(ry)

487名無しさん:2011/04/01(金) 18:22:32 ID:a5miip4g
>>483
少数派は大きなものでは切り捨てられるのが世の常だぜ。
テレビみたいなのだとケーブルテレビしか選択肢ないと思うよ。

488名無しさん:2011/04/01(金) 18:23:50 ID:a5miip4g
>>486
ポケモンとモンハンでてるのにソフトも縮小か。

強いところに集まったって感じなのかねえ。
据置機が空気だったってのもあるかもしれないが。

489名無しさん:2011/04/01(金) 18:26:53 ID:zIq/ZXVo
原発でアシモつかえないの?(´・ω・`)
リモコンで操作してさ

490名無しさん:2011/04/01(金) 18:28:53 ID:m6QB41LA
>>489
アシモは
まだ、そこまでの性能がなかったり。

あくまで「研究段階」だからねぇ

491名無しさん:2011/04/01(金) 18:29:11 ID:60HSfrX6
アシモにGストーン付ければ使えると思うよ

492名無しさん:2011/04/01(金) 18:30:09 ID:g6HSjyPc
色々あったけど、一応3DSは80万台売れたのか
余裕が出てくればまた売り上げもあがるだろうし

後は延期したソフトの発売日だね
4月に集中させるのかどうか
逆に今までソフトがあまり出ていない時期に集中して出すのも良いかもわからんね

493名無しさん:2011/04/01(金) 18:31:58 ID:d6TwTup.
ロンチソフトも言われるほどひどくなくね?

レイトン教授と奇跡の仮面【レベルファイブ】 229012
nintendogs + cats 【任天堂】 154265
戦国無双 Chronicle【コーエーテクモゲームス】 91821
スーパーストリートファイターIV 3D Edition【カプコン】 74856
ウイニングイレブン 3DSoccer【KONAMI】 56693
スプリンターセル3D【ユービーアイソフト】 5796
リッジレーサー 3D【バンダイナムコゲームス】   64292

494名無しさん:2011/04/01(金) 18:34:24 ID:fYO.nVsI
「俺が売れてないって言ったら売れてないんだよ!!」で糸冬

495名無しさん:2011/04/01(金) 18:35:06 ID:1stFmzMs
http://s.pic.to/163rxj

496名無しさん:2011/04/01(金) 18:35:18 ID:60HSfrX6
週の売上に頼ってる奴に何言っても無駄だろ

497名無しさん:2011/04/01(金) 18:36:48 ID:./XEgH6M
ロボットは人間のような場所で動かしたり細かい作業やらせるにはまだ足りないね
遠隔操作やら長時間動かそうと思えばやっぱりバッテリーがネックになるし

498名無しさん:2011/04/01(金) 18:38:37 ID:zIq/ZXVo
もしかして、アシモって歩くだけ?(´・ω・`)

499名無しさん:2011/04/01(金) 18:39:46 ID:a5miip4g
そもそも高い放射線下では半導体に問題が発生するよ。

半導体が高度化した結果影響を受けやすくなってるってのがあって
探査機や人工衛星とかでも問題になってるのよね。

500名無しさん:2011/04/01(金) 18:40:34 ID:m6QB41LA
>>497
有線でもいけるだろうから
そこは問題ない。

要は、
アシモで行って出きること
が、ない

501名無しさん:2011/04/01(金) 18:40:37 ID:PSxWPgNU
やはりオール真空管でロボットを(ry

502名無しさん:2011/04/01(金) 18:40:54 ID:zIq/ZXVo
バグがでたら、放射線のせいにできるん?

503名無しさん:2011/04/01(金) 18:41:28 ID:m6QB41LA
最悪
誰を詰めるかはともかく
ダンボーでいいじゃない

504しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/01(金) 18:41:39 ID:JPIHdj7Q
>>493
分析が足りないのはいつものことじゃないかな

505名無しさん:2011/04/01(金) 18:41:42 ID:60HSfrX6
>>498
歩いたりダンスしたり
マニュピレーターは無かったかな?

506名無しさん:2011/04/01(金) 18:42:10 ID:m6QB41LA
>>502
> バグがでたら、放射線のせいにできるん?
製造メーカーのせい
にはしたくないから、その線はあり。

507しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/01(金) 18:42:30 ID:JPIHdj7Q
>>502
実際誤動作はあるけどね

508名無しさん:2011/04/01(金) 18:42:43 ID:fYO.nVsI
汚水処理は結局海には捨てないんだろうか。今朝箱の旦那が嘆いてたけど

509名無しさん:2011/04/01(金) 18:44:37 ID:m6QB41LA
>>508
ついうっかりわざと
やっちゃってもいいと思う

510名無しさん:2011/04/01(金) 18:45:08 ID:BMCLb5fg
>>502
嫌という程試運転やらされるとは思うけどね

で、失敗した場合は想定外の不具合が発生したで済ますw

511名無しさん:2011/04/01(金) 18:45:19 ID:rtDZTmKI
放射能を浴びても平気な新人類を作るしかないな。

512名無しさん:2011/04/01(金) 18:45:34 ID:a5miip4g
>>508
もう海に流れてるから一緒だと思うんだけどね。
濃度が濃くて破損箇所調べることすらできないしあとは決断するだけ。

他の方法は非現実的すぎるし。

513名無しさん:2011/04/01(金) 18:46:20 ID:zIq/ZXVo
>511
総統様みたいに肌が青くなるん?

514名無しさん:2011/04/01(金) 18:47:30 ID:/WO6rYEI
対原発用の作業用ロボットの申し出が国内外から多数あっても中々投入できないのは
ロボット実践用の連携・訓練をしてないせいなのが一番の理由じゃないかと思う…

515名無しさん:2011/04/01(金) 18:47:33 ID:zlDDkHh.
>>512
無理じゃないの?
未だにコスト気にしているような東電では、そんな莫大な漁業補償払いまくることになる方法を取れるわけがない。

516名無しさん:2011/04/01(金) 18:49:14 ID:a5miip4g
高い放射線下での運用実績あるのはフランスだけだっけか。
アメリカは公表されてないだけであるかもしれないけど。

517名無しさん:2011/04/01(金) 18:51:26 ID:fYO.nVsI
単に垂れ流さなくてもフィルターかけるとかね
四の五の言ってる場合じゃないと思うけどやっぱり人災という側面もありそうだな

箱の人は今頃どうしてるやら

518名無しさん:2011/04/01(金) 19:01:06 ID:R0BN6hkI
エンジン駆動で4足歩行でどんな悪路でも荷物たくさん積めるロボットがあれば(ぼう

519名無しさん:2011/04/01(金) 19:01:57 ID:uxlVaqug
やっとコーエーがクロニクルのいつの間に通信再開したな

520名無しさん:2011/04/01(金) 19:02:53 ID:PSxWPgNU
>>518
  ________
 |二二二二二二二二|
 |________|
 (_⌒ヽ   /⌒_)
   ,)ノ `J   U´ '、(, )))

521名無しさん:2011/04/01(金) 19:03:29 ID:Ayuom0Ac
>>486
面白味の無い結果だなぁ

522名無しさん:2011/04/01(金) 19:03:33 ID:Ft92Ko7.
>>515
今思うと東電の後手後手っぷりって
あの状況でも廃炉にせずに動かす気満々だったからなんだろうなあ
ハイパーレスキューや海水注入なんかもっと早く投入できたはずなのに

523名無しさん:2011/04/01(金) 19:03:55 ID:a5miip4g
>>515
ああ、そうか。
誰が責任を取るかと法的根拠が求められるか。

ぶっちゃけ民主主義国家にゃ向いてない問題なのかもしれんねw

524名無しさん:2011/04/01(金) 19:04:23 ID:CSEZ7/NQ
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/taiwan/?1301648458
台湾さん、有難う。

525名無しさん:2011/04/01(金) 19:05:11 ID:fYO.nVsI
市場規模ってお金の話でしょ?ソフトやらハードやら値段がWiiDSの方が安かったってのに、よく今まで負けてたよなと

526箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/01(金) 19:05:47 ID:5u9t/rIw
お客が来ないのでログホラ読了
2巻目同時に出すか一気に収録してないと面白さが解らんで切られそうだw

527しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/01(金) 19:11:10 ID:JPIHdj7Q
>>525
販売本数はずっと多いもの

528名無しさん:2011/04/01(金) 19:11:37 ID:2jAdr0ow
>>525
そういえば海外でもよくそれで勝った!勝った!とやってるけど
決算報告は… だものねえ。

今必要なのはよく見せる事じゃなくて、本当の良い実績だというのに。

529名無しさん:2011/04/01(金) 19:12:24 ID:fYO.nVsI
>>527
皮肉だったんだけどね

530名無しさん:2011/04/01(金) 19:12:47 ID:9bcxn6fs
ttp://www.4gamer.net/games/000/G000000/20110311030/
今日発表されるとエイプリルフールのネタみたいに見えるなw

531名無しさん:2011/04/01(金) 19:15:27 ID:a5miip4g
>>530
4/1発表ってのは以外と良いと思えるけどねw
インパクト残りやすいからw

532名無しさん:2011/04/01(金) 19:16:00 ID:u0QD9M92
要は本数で買ったら本数や台数発表で、
金額ベースで買ったら金額ベースで発表するんでしょう?

533箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/01(金) 19:16:24 ID:5u9t/rIw
鍵がまたネタかガチか困る事をしてるがw

534名無しさん:2011/04/01(金) 19:16:34 ID:60HSfrX6
>>530
普通はこの日避けるはずなんだがなw
変態ということか。

535名無しさん:2011/04/01(金) 19:17:57 ID:fYO.nVsI
>そんな氏の「次の一手」の足場となる新会社設立ということで,ゲームファンにとっては非常に嬉しい一報である。comcept/interceptは,「コンセプト」の開発を根幹事業に据えながら,
>ゲームのほか,映像や書籍などエンターテイメント全般の領域で活動するという。

悪いんだが、ゲームを期待してる人に取っちゃ映像書籍はどうでも(ry
パルテナプレゼンの最後の桜井の台詞を思い出す…

536名無しさん:2011/04/01(金) 19:18:07 ID:VogjENCQ
存在をすっかり忘れていたが来週か。どうしようかな
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110401_436742.html

なんというシンプルな操作方法・・・
ttp://www.aqi.co.jp/product/cubicninja/systems.html

537名無しさん:2011/04/01(金) 19:19:12 ID:14Xyk2OE
・ジャニーズ募金 初日10.1万人NEW

一瞬101万人に見えた

538名無しさん:2011/04/01(金) 19:20:50 ID:lAiLdCW2
>>530
>同社の掲げる「コンセプト」の意味がいわゆる「構想/概念」を指すものだとしたら,
>正しい綴りは“concept”となる。この辺り,あえて“m”とした理由も追って明らかになるだろう。
CONCEPTというエロゲメーカーのせいですね、わかります(棒

539箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/01(金) 19:21:36 ID:5u9t/rIw
>>538
種付け専門メーカーですね

540独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/04/01(金) 19:22:10 ID:GDnUB8JA
ここのところ暫く停電が無いが…

変だぜ
本当に電気たりねーのかよ?
トヨタとか大工場を停止してる間に足りなくなるなんて
そもそもおかしい
10日ぐらい停電やったが本当に必要だったのかよ?

541名無しさん:2011/04/01(金) 19:23:40 ID:60HSfrX6
さくらんぼ小学校と聞いて

542名無しさん:2011/04/01(金) 19:23:55 ID:8Cs1LZmI
ただいま、避難所。

う〜む、何気に4GamersでMHFの記事を見たが…
MHFはどこへいくんだろう…

まあtriのアルバトリオンも大概だったけどさw

543名無しさん:2011/04/01(金) 19:24:11 ID:a5miip4g
>>540
福島第一以外も止まってたりすることをお忘れなく。
火力発電所もやられたりしたわけで。

大企業さんが控えてるから夏場以外は多分大丈夫だろうけど
関東は経済的損失が大きくなるだろうなあ。

544箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/01(金) 19:24:13 ID:5u9t/rIw
>>540
節電意識を植え付けるための恣意行為という陰謀論?

545名無しさん:2011/04/01(金) 19:25:01 ID:VogjENCQ
福島の原町火力発電所は大津波の後で火災になって完全に終わってるというしな

546名無しさん:2011/04/01(金) 19:25:10 ID:2jAdr0ow
>>540
おそらく試算した上でやったけど、試算よりもかなり電機使用量が
少なかったんだろうね。
まあギリギリになって慌てて実行して、余計に不満が募ったり
我慢しすぎて本当の停電になっても困るしな。

そっちのの方がいいと言うなら、それでいいけど。

547箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/01(金) 19:26:17 ID:5u9t/rIw
>>542
Fはファンタジーに分岐しちゃったから…

548名無しさん:2011/04/01(金) 19:26:29 ID:7TiMSgj6
>>540
空調系が相当でかいみたいね
夏がなぁ

549名無しさん:2011/04/01(金) 19:28:58 ID:a5miip4g
90%台までは行ってるので割とギリギリだけどね。

550独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/04/01(金) 19:29:59 ID:GDnUB8JA
>>549
そもそもアレか信用ならねーんだよなぁ

551名無しさん:2011/04/01(金) 19:30:24 ID:7TiMSgj6
公式発表信用しないならもう何も言えないw

552名無しさん:2011/04/01(金) 19:30:32 ID:.KK9Ldr.
>>540
街は暗くなったよ
目の敵にされてるパチ屋も20時に大半が終わる

553名無しさん:2011/04/01(金) 19:31:23 ID:PSxWPgNU
トヨタ系はちょうどここが宮城工場立ち上げたところだったんだなぁ
ttp://www.central-motor.co.jp/

あと関自が岩手にあるのか。
ttp://www.kanto-aw.co.jp/jp/corporate/profile/location.html

554名無しさん:2011/04/01(金) 19:35:45 ID:GnJw63gA
>>552
パチンコは逆に深夜営業にしたらいいのに

555名無しさん:2011/04/01(金) 19:37:13 ID:VogjENCQ
>>553
そこの岩手工場、海から50km離れておますが・・・

てか、山のほうにあった工場は地震そのもののダメージから復帰さえできりゃなんとかなりそうだなぁ
東北本線が4月下旬に復旧するそうだし

556名無しさん:2011/04/01(金) 19:37:21 ID:60HSfrX6
奈良は凄いぞ21時にはもう当たり真っ暗状態だw

557名無しさん:2011/04/01(金) 19:37:47 ID:2jAdr0ow
>>554
深夜は深夜で人いないしな。
なにもがっつりパチをする人達だけじゃなくて、営業の時間つぶしに
パチやってる人なんかも多いだろうし。

558名無しさん:2011/04/01(金) 19:37:59 ID:a5miip4g
>>556
繁華街の新大宮でも速いからなw

最近西大寺近辺が開発されてきてるけど。

559名無しさん:2011/04/01(金) 19:38:32 ID:8Gc29O8A
本田、日産が11日から最大50%で動くから
それ次第ですな

560名無しさん:2011/04/01(金) 19:41:15 ID:7TiMSgj6
節電はいいが会社から帰る時間にいつも寄ってる本屋がしまってるのは勘弁していただきたい

561名無しさん:2011/04/01(金) 19:42:50 ID:EWKSsDw.
震災とは関係ないうちの県ですら照明落としてるな
やっても何の意味もないのにとささやいてやりたいがその心意気が大事なんだろうな

562名無しさん:2011/04/01(金) 19:43:52 ID:rtDZTmKI
しかし鍵の4/1ネタはあそこの事だから馬鹿か正直か判断に困るw

563名無しさん:2011/04/01(金) 19:45:26 ID:14Xyk2OE
日本の明るさが北朝鮮並みになる事になろうとはこの時だれが予想しただろうか
ttp://farm1.static.flickr.com/17/20020087_be32d400a4.jpg

564名無しさん:2011/04/01(金) 19:45:39 ID:a5miip4g
>>561
コスト減らせていいんじゃない?w
余計な発電所作らなくて済むようになるし。

565名無しさん:2011/04/01(金) 19:48:36 ID:60HSfrX6
>>558
うんうんw西大寺が羨ましいぜ

566アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/01(金) 19:49:16 ID:zy4z/3Tg
イナフキンは普通に失敗する気がするなあ

567名無しさん:2011/04/01(金) 19:49:59 ID:14Xyk2OE
TBSでポケモンワロタw

568名無しさん:2011/04/01(金) 19:50:07 ID:HGIYBCbU
地震速報きた

569名無しさん:2011/04/01(金) 19:54:13 ID:CSEZ7/NQ
秋田かよ
何度聞いても慣れんなこの音は・・・

570名無しさん:2011/04/01(金) 19:54:44 ID:lkcAXHjs
揺れを感じなかった

571∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/01(金) 19:54:51 ID:F76JI1Fg
>>556
21時?20時には国道沿いのチェーンの飲食店以外は真っ暗ですが何か
自宅の周囲だと7時には飲食店も店じまいして真っ暗ですw

572名無しさん:2011/04/01(金) 19:56:11 ID:60HSfrX6
>>571
奈良って言われなくても節電してるんだね(棒

573名無しさん:2011/04/01(金) 19:56:31 ID:VogjENCQ
震源は北秋田市の北か

574名無しさん:2011/04/01(金) 20:01:39 ID:60HSfrX6
駅前はもうちょっと遅くても良いんじゃないのか。暗くするの!

575名無しさん:2011/04/01(金) 20:02:33 ID:a5miip4g
>>571
名阪国道は凄いねw
あの道であれだけしか店がないのは驚きだw

576名無しさん:2011/04/01(金) 20:02:51 ID:NXsHQqlM
この時間に5強って・・・
恐ろしくてたまらんな

577名無しさん:2011/04/01(金) 20:03:15 ID:a5miip4g
間違えた、阪奈道。

578名無しさん:2011/04/01(金) 20:03:25 ID:245gLlwg
>>567
ゲームでなく日本のアニメって扱いだったな

579∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/01(金) 20:04:59 ID:F76JI1Fg
>>574
流石に駅前は国道沿いということもあって「チェーン店」だけは営業してるなぁ
あ、そうだ、「夜しか営業してない」ラーメン屋は個人経営の店で数少ない例外の一つだったw
まぁ後はスーパーくらいかなぁ、それも9時には閉店するけど
なんでも都会のAEONとかは夜11時まで開いてるとか何とか

580名無しさん:2011/04/01(金) 20:06:38 ID:60HSfrX6
>>579
マジで田舎で困る

581ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/01(金) 20:06:54 ID:vKmRWLgI
黄昏フロンティアで地球防衛軍改め図書館侵略軍みたいなゲームが発表されてるようだが
本部の罠orイズン様の罠に相当する物が存在するかどうかが一番の問題だな(半棒

>>547
>FFは野村ファンタジーに分岐しちゃったから…
!!!

582名無しさん:2011/04/01(金) 20:11:05 ID:a5miip4g
>>579
登美ヶ丘は23時まで開いてるじゃないか。
奈良ファも食料品とレストランは23時閉店だし。

583名無しさん:2011/04/01(金) 20:12:02 ID:yd/VBYho
なぜ急に
ローカルな話で盛り上がるんだ?
と、ちょっとふしぎ

584名無しさん:2011/04/01(金) 20:12:26 ID:a5miip4g
奈良がコケスレの中心地だから?(棒

585名無しさん:2011/04/01(金) 20:13:01 ID:.KK9Ldr.
田舎の親父は都心と田舎の夜は、
2時間の時差があるって言ってたなあ

586名無しさん:2011/04/01(金) 20:13:28 ID:yd/VBYho
停電がないってのを、
朝の体感温度とニュースで大多数が知っているせいか
だんだんと、明るく賑やかな感じが
少しずつ街に戻ってきた気がする

587∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/01(金) 20:16:55 ID:F76JI1Fg
>>582
どっちも遠いわw
電車で3駅以上離れてるじゃないか

588名無しさん:2011/04/01(金) 20:17:25 ID:8Cs1LZmI
>>581
イヤ、まあ野村サンの画とかアレにまつわるイメージ自体は
ソレが好きな層がいっぱいいるんだろうと思うよ。
そういう方向性自体は否定しない。オレの好みかはともかくとして。

あとはソレにひかれて買った人が次にも期待できるような内容でさえあればいい。
…ここが最近はあやしいわけだがなw

589名無しさん:2011/04/01(金) 20:19:20 ID:2jAdr0ow
>>584
おそらく、遷都くんの仕業だ!

590∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/01(金) 20:20:29 ID:F76JI1Fg
せんとくんとか、リア充は?げ爆ぜればいいと思うんだ

591名無しさん:2011/04/01(金) 20:23:31 ID:14Xyk2OE
コケスレって前は静岡県人が多く無かったっけ?
で、群馬とうどんと蜜柑の浮遊大陸を肴にお国トークをすると

592名無しさん:2011/04/01(金) 20:23:32 ID:a5miip4g
>>590
脳内で大量生産すればいいじゃない。

593名無しさん:2011/04/01(金) 20:28:15 ID:/WO6rYEI
いくら関西圏のベッドタウンとはいえ
同じような条件でもっと人口比率の都市だって存在するだろうに
何故奈良の話題がここまで盛り上がれるのか奈良県民でも疑問だw

594名無しさん:2011/04/01(金) 20:29:24 ID:60HSfrX6
せんとくんなんてリア充は嫌いだw

595∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/01(金) 20:31:36 ID:F76JI1Fg
>>593
奈良には観光地と古都という付加価値がついてるからな

そしてポチったAM3+マザーのUSB3.0がNECチップ*2と知ってちょっと小躍り中

596独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/04/01(金) 20:31:48 ID:GDnUB8JA
全然関係ないけど
昼間仕事無いので釣りキチ三平を1巻〜22巻まで読んだ

改めて思うが
ただの釣り漫画なのに人死にすぎ

597しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/01(金) 20:33:50 ID:Ytxh37UY
奈良の話題濃いねえw

598名無しさん:2011/04/01(金) 20:36:20 ID:rtDZTmKI
とりあえず北部なら大抵自転車でなんともなるよね>奈良
流石に十津川とかは無理だが。

599∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/01(金) 20:39:03 ID:F76JI1Fg
>>598
自転車でもただのママチャリだと死ねる

600名無しさん:2011/04/01(金) 20:39:28 ID:CcMgd7m.
google earthで、わざわざうちの市だけ最新版になってるよorz

実際に現場で見たけど砂浜も松林もなくなったんだなあ。
再確認したよ。

601名無しさん:2011/04/01(金) 20:39:36 ID:TlrH1WZw
ttp://www.mmv.co.jp/special/game/3ds/animal/
アニマルリゾートは5月か

602名無しさん:2011/04/01(金) 20:41:18 ID:EKUgA8hU
>>596
人死については最終回書き上げたあとしばらく落ち込んだとか言ってたな。

603名無しさん:2011/04/01(金) 20:44:34 ID:a5miip4g
そういや奈良本拠地の有名なゲームメーカーってないのかw

604名無しさん:2011/04/01(金) 20:45:26 ID:7TiMSgj6
>>601
動物園経営ってわけでもなさそうだし
どういうゲームかイマイチわからんのよねー

605名無しさん:2011/04/01(金) 20:46:04 ID:60HSfrX6
>>603
無いはずw

606名無しさん:2011/04/01(金) 20:49:09 ID:lQgS7pc6
>>600
google earthいれてみたけど
沿岸に住んでる人高台に住めばいいじゃん とかいうレベルじゃないことが分かった
沿岸と山しかない…

607名無しさん:2011/04/01(金) 20:49:17 ID:VogjENCQ
なぜファミ通・・?それはさておき最近匿名さん見かけなくなったなぁ
ttp://www.famitsu.com/blog/arcadia/2011/04/2011.html

608名無しさん:2011/04/01(金) 20:49:57 ID:ngId6q7U
ただコケ。

ログも見ずにドーン!

斑鳩 飛鉄塊 斑鳩[白]
http://www.kotobukiya.co.jp/item/page/pk_ikaruga_ikaruga_w/index.shtml

ということで、マダラバト来ました〜

609∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/01(金) 20:50:07 ID:F76JI1Fg
>>603
元本拠地で良いならチャンピオンソフトというメーカーがあってだな

610名無しさん:2011/04/01(金) 20:51:15 ID:./XEgH6M
>>604
いや、経営ゲームだったはずだけど
ただこれまで見た情報だとお金のやり取りじゃなくて
どうやって動物園を魅力あるものに改造していくかが主眼のように見えたけど

611名無しさん:2011/04/01(金) 20:52:55 ID:CcMgd7m.
>>607
新一年生を観察しに街に繰り出してて忙しいんだろw

612名無しさん:2011/04/01(金) 20:53:02 ID:uxlVaqug
>どうやってジェットコースターを魅力あるものに改造していくかが主眼のように見えたけど

613名無しさん:2011/04/01(金) 20:53:39 ID:a5miip4g
知らぬ会社だなあと思ったら初期のPCゲーの会社なのか。

614名無しさん:2011/04/01(金) 20:53:50 ID:TlrH1WZw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14028869
なかなかクオリティーが高いネタだなぁ

615名無しさん:2011/04/01(金) 20:54:34 ID:2jAdr0ow
>>610
くまたんを調教するのか!?

616名無しさん:2011/04/01(金) 20:55:40 ID:CcMgd7m.
>>615
> くたたんを調教するのか!?

!!!!

617名無しさん:2011/04/01(金) 20:55:54 ID:PSxWPgNU
>>613
アリスソフトの法人名だお>チャンピオンソフト

618名無しさん:2011/04/01(金) 20:56:06 ID:7TiMSgj6
>>614
今日じゃなきゃ釣られてた

619名無しさん:2011/04/01(金) 20:56:11 ID:uxlVaqug
とりあえずデコピン1億発から

620名無しさん:2011/04/01(金) 20:56:22 ID:4IbLhCC.
今北

3DSで3Dアクションゲームやりたい
ミッションだのイベントだの勝利条件だの面倒なの無しで
出てくる雑魚を倒しつつ仕掛けや罠を乗り越えて最後に待ち構える
巨大なボスキャラと戦って倒せばステージクリアなやつ

621独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/04/01(金) 20:57:30 ID:GDnUB8JA
>>620
んー?

ガンダム3D

622名無しさん:2011/04/01(金) 20:57:48 ID:uxlVaqug
>>620
真のFF(ファイナルファイト)の出番だな

623名無しさん:2011/04/01(金) 20:58:37 ID:zlDDkHh.
>>611
エンブレが絡んでいることからすると、原稿を取り立てに来る担当が「S」な「3000年組」の類であるゆえに、
いろいろと堪能しているのかも知れない(半分棒

624名無しさん:2011/04/01(金) 20:58:41 ID:C9Ajj4LA
マリオだなw

625名無しさん:2011/04/01(金) 20:59:15 ID:/H9xRBn6
ガンダム3Dに仕掛けや罠あるのか?

626名無しさん:2011/04/01(金) 20:59:19 ID:CcMgd7m.
また揺れたか
震度3くらい?

627名無しさん:2011/04/01(金) 20:59:47 ID:a5miip4g
>>617
エロいゲーム作ってる会社だっけ。
そっち方面は疎いもんでw

628名無しさん:2011/04/01(金) 20:59:56 ID:3PqEf4sY
>>620
海外のレゴスターウォーズは面白そうだったなあ

629名無しさん:2011/04/01(金) 21:00:22 ID:TlrH1WZw
>>627
ラビッツがオーソドックスなアクションゲームみたいだよ

630名無しさん:2011/04/01(金) 21:01:00 ID:TlrH1WZw
>>629
レス番号間違えたw
>>627じゃなくて>>620

631名無しさん:2011/04/01(金) 21:01:11 ID:uxlVaqug
ぬぬねのぬぬねの

632名無しさん:2011/04/01(金) 21:03:07 ID:wUTsr.LM
>>631
ttp://2009.itainews.com/archives/2009/04/20/interview1_46.jpg

633名無しさん:2011/04/01(金) 21:05:33 ID:HGIYBCbU
赤ちゃんはーどこからくるの〜♪

634名無しさん:2011/04/01(金) 21:05:52 ID:uxlVaqug
>>632
(゚∀゚)デヴィッ!!

635名無しさん:2011/04/01(金) 21:07:39 ID:JH1a.Pxs
Gジェネについて色々教えてくれた人、動画教えてくれた人、最大級の感謝を。
わあい!ゼクスー!ゼクスー!ミリアルドー!嬉しい!始めからゼクスが居るスパロボとかしたかったから嬉しい!わあい!皆さんありがとう!
(*´∀`)やっぱり素敵…

636名無しさん:2011/04/01(金) 21:08:54 ID:bOwSOMrk
> ぬめぬめぬめぬめ

なんだ、スライムか。

637名無しさん:2011/04/01(金) 21:09:37 ID:./XEgH6M
>>625
仕掛けや罠は要らないけど
ドムを踏み台にしたりオートロックじゃなくてカメラ動かしてエイミングできて部位破壊とか出来るようになれば良いんだけどなぁ
ただガンダムが動かせるって言うだけじゃもう飽き飽きなんですよ

638名無しさん:2011/04/01(金) 21:10:11 ID:rtDZTmKI
>>635
そういや第二次スパロボZは遂に思春期を殺した少年の翼が
採用なんだよなぁ・・・胸熱

639名無しさん:2011/04/01(金) 21:11:04 ID:8Cs1LZmI
>>637
Wiiのガンダムは部位破壊あるんじゃなかったっけ?

640名無しさん:2011/04/01(金) 21:11:59 ID:uxlVaqug
部位破壊あるよ
ただし全武装破壊しちゃうと寂しくて死んじゃうの

641名無しさん:2011/04/01(金) 21:12:11 ID:4IbLhCC.
>>629
ラビッツは横スクロールだし…
いやそろそろ買おうかと近所の店を見たけど売ってなかったから明日にでもちょっと遠出して
探して来ようかとは思ってたりはしますが

642名無しさん:2011/04/01(金) 21:12:48 ID:OYANqias
東方楽園鉄を視聴完了。
ブロントさんと東方ってどういう組み合わせのジャンルだよと思ってたらそういうジャンルか。

643独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/04/01(金) 21:13:36 ID:GDnUB8JA
手動AIMは3DSのも出来るが
あまり現実的ではないな

Wiiのガンダムなら部位破壊もAIMもばっちりだが
踏み台はそんなに必要か?
まぁ敵機の上に乗れなくもなかった気もする

644名無しさん:2011/04/01(金) 21:13:56 ID:PFjOyE0M
すれ違い通信をしに駅前にいってきた。
すれ違い広場は二人だけだったのに、なぜかレイトンのすれ違いは9人もすれ違った。
レイトンすげぇ。

あと、ゲームコーナーを色々と覗いて来たけど、DQM2が全ての店で売り切れてたので驚いた。
コケスレでは前作の評判が悪かったので売れないと思ってた。
安かったので売れたのだろうか?
後、GEOに寄ったらなんとリッジレーサー3Dの値段が3,980円と1000円戻してた。
なのでまだ2,980円だったスト4をとりあえず確保しておいた。
迷ってる人は今のうちに買っておいた方がいいかも。

645名無しさん:2011/04/01(金) 21:14:02 ID:/H9xRBn6
MS戦線はもう少し弾速早くても良かったと思う
偏差射撃メンドイ

646名無しさん:2011/04/01(金) 21:15:18 ID:uxlVaqug
グフカスタム使ってるから弾速気にならない
打ち始めに時間がかかるのを除いて

647名無しさん:2011/04/01(金) 21:15:31 ID:7TiMSgj6
>>644
レイトンすれ違い多いけど
すれ違いの意味が殆ど無いのよね

648独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/04/01(金) 21:15:41 ID:GDnUB8JA
>>645
まぁあんまり早いとかわせないし

それに実弾ライフルは早いぞ

649名無しさん:2011/04/01(金) 21:16:47 ID:60HSfrX6
まさかPSPがクラニンヌンチャクに入れられるなんて思っても見なかっただろうな

650名無しさん:2011/04/01(金) 21:16:51 ID:2jAdr0ow
3DSでコロ落ちやってみたい、無理だろうがw

651名無しさん:2011/04/01(金) 21:17:19 ID:8Cs1LZmI
>>645
偏差射撃と言われるとガングリフォンを思い出すねえw
あれの操作方法もかなりのキワモンだったなあ。
SSパッドであの操作系満たすニャアああするしかなかったんだろうが。

いまもしガングリフォン作るなら普通にTPSな操作系になるのか。

652ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/01(金) 21:17:48 ID:vKmRWLgI
>>638
なんと、そいつはいいな

・・・って、戦闘BGMもう発表されてるの?

653名無しさん:2011/04/01(金) 21:17:55 ID:60HSfrX6
きんちゃくと書いたつもりがヌンチャクwww

654名無しさん:2011/04/01(金) 21:18:03 ID:/H9xRBn6
>>648
そこはアレだNTだのなんだので理由付けて敵からの射線を見えるようにすれば
MS戦線は主観してんだからそれも難しいかw

655名無しさん:2011/04/01(金) 21:18:18 ID:9bcxn6fs
>>644
DQMJ2Pはamazonとかでも切れてるみたい
まあ、通常版は120万とか売れてるわけだから、それぐらいの爆発力はあるということなのかな

656独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/04/01(金) 21:18:31 ID:GDnUB8JA
ガングリフォンに偏差なんて必要だったっけ?

飛ぶ快感しか覚えてないなぁ

657名無しさん:2011/04/01(金) 21:19:26 ID:uxlVaqug
ビームライフルとかアレ以上強くなると喋ってる最中に沈むぞガンダムでも

658名無しさん:2011/04/01(金) 21:19:40 ID:/H9xRBn6
ていうかモノアイ系の敵はHS難し過ぎるねん

659名無しさん:2011/04/01(金) 21:19:45 ID:TlrH1WZw
>>644
なんかそろそろ我慢してた人が買いに走って、品薄になりそうな予感…
特に今は生産速度が遅くなってるだろうし
3DS本体も丁度安くなってるし、買いたいなら今のうちに買っておいた方が良いかもね

660ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/01(金) 21:19:57 ID:vKmRWLgI
>>653
・・・何のこっちゃと思ったがそういう事かw

661名無しさん:2011/04/01(金) 21:20:24 ID:uxlVaqug
>>658
ズゴックのヘッドショット凄いむずいwwww

662名無しさん:2011/04/01(金) 21:20:24 ID:4zV7T0Ms
3DSで戦士達の軌跡を…。

663名無しさん:2011/04/01(金) 21:20:29 ID:rtDZTmKI
>>652
されてるよん、っつーか店頭PVだと全部BGMになってるからね。
大体はOPだけどTV版Wとノヴァとギアスは違ってたかな、00が
OPだったのは以外だったがまぁ普通の戦闘曲も入るだろうね。

664名無しさん:2011/04/01(金) 21:20:44 ID:./XEgH6M
DQMJ2Pってもう発売されたのか
完全版商法にはちょっと引っ掛かるところはあるけどスクエニの中じゃDQだけは安泰だなぁ

665名無しさん:2011/04/01(金) 21:21:17 ID:EWKSsDw.
DQMJ2Pは本スレ見てる限り申し分ないクオリティに仕上がってるみたい
俺も4店舗駆け回ってようやく確保できたわ(´・ω・`)

666独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/04/01(金) 21:21:44 ID:GDnUB8JA
DQMJ2は平時なら買ったんだがな
どーせチートで大会荒れるんだろうし
DQMJ3ならともかく今回はスルー

667名無しさん:2011/04/01(金) 21:22:35 ID:3Go5sIxk
ところでWSのモノアイガンダムってジージェネでもはぶられてね?

668名無しさん:2011/04/01(金) 21:22:50 ID:./XEgH6M
>>658
というか散々言われてたことだけどMSだとたかがメインカメラだしなぁw
視界が悪くなって動きが悪くなるとか戦意喪失とかそのぐらいでいいのに

669名無しさん:2011/04/01(金) 21:22:59 ID:8Cs1LZmI
>>656
足の遅い相手はともかく平野の快速戦車の群れや
HIGH-MACSには偏差射撃せんとかすりもしなかったろう。

まあ出現位置覚えてりゃアATMや上からロケッドポッドばら撒きででいいわけだがなw

670ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/01(金) 21:23:03 ID:vKmRWLgI
>>663
ふーむ
店頭PV版をニコニコあたりで探して見るか・・・

671名無しさん:2011/04/01(金) 21:23:36 ID:60HSfrX6
しかしこれ出かける時のために貰っておいた奴なんだよね今見たら5月に在庫追加って書いてるし長いな

672名無しさん:2011/04/01(金) 21:24:25 ID:rtDZTmKI
>>670
まあただ当然の如く糞聞きにくいので確認程度にしかならんがw
個人的に紅の牙のイントロの音が厚くなってジャスコじゃなくなって
たのが嬉しかった。

673独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/04/01(金) 21:26:04 ID:GDnUB8JA
>>669
全然覚えて無い
SS屈指の名作だと認識してるのに
内容全然覚えてない
パンツァードラグーンとかも
面白かった記憶しかねぇ

なんでだろう?
ワーネバやサカつく、ブルーとかは覚えてるのに

674名無しさん:2011/04/01(金) 21:26:41 ID:uxlVaqug
>>667
ガンダイバーの悪口言うな

675名無しさん:2011/04/01(金) 21:29:13 ID:8Cs1LZmI
>>673
ううむ、それはまた。
パンツァーも含め相当印象強いと思うんだがなあ。

676名無しさん:2011/04/01(金) 21:35:39 ID:u0QD9M92
遺都シンジュクで初の10人すれ違いだ。すげえー

677名無しさん:2011/04/01(金) 21:35:47 ID:uxlVaqug
843 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/04/01(金) 21:29:29.32 ID:L3pCTAkdO [7/7]
Mステで松本と大野が合体したお

846 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/04/01(金) 21:31:02.58 ID:Us99I16J0 [37/37]
>>843
その言い方はやめれ

678名無しさん:2011/04/01(金) 21:37:55 ID:sEDiLP/s
ガングリフォンは早々にRP撃ちつくして
ひたすら空からマシンガン撃ってた記憶しか残ってない

679名無しさん:2011/04/01(金) 21:41:29 ID:PFjOyE0M
レイトンのすれ違いが9人すれ違ったのに、すれ違い広場が二人だけってのは
ゲーム中に何気なく設定させてるのが効いてるんだな。
すれ違い広場も3DSの初期設定でMiiを強引に作らせて設定させれば良かったのに。

680名無しさん:2011/04/01(金) 21:42:11 ID:9bcxn6fs
>>677
任天堂もCMを再開したってことかな?

681ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/01(金) 21:44:50 ID:vKmRWLgI
聴いてきた

トライアングラーがバイオリンっぽい音使ってるなぁ、実際に聴くのが楽しみ。
あと真マジンガーの曲は感じてナイトの方なのか、後期OPは入ってるかな

682名無しさん:2011/04/01(金) 21:44:57 ID:uxlVaqug
>>680
ソーナンス

683名無しさん:2011/04/01(金) 21:45:10 ID:VogjENCQ
つまり年度一杯諸々を自粛してた。という事か

684名無しさん:2011/04/01(金) 21:46:09 ID:60HSfrX6
>>681
あれは後編じゃね?

685名無しさん:2011/04/01(金) 21:46:14 ID:2fMn6VLg
3DSは今朝からCMやってたよ。

686名無しさん:2011/04/01(金) 21:46:25 ID:PSxWPgNU
さてテレ東にも3DSのCMは(ry

687名無しさん:2011/04/01(金) 21:46:59 ID:sxvyjQsY
>>681
ゴットスクランダーあたりで出そうな気がするけどね

688名無しさん:2011/04/01(金) 21:47:01 ID:C9Ajj4LA
まぁきりもいいしね。よかったよかった。
パイロットウイングスのCMは嵐続投になるのかしら。

689ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/01(金) 21:47:23 ID:vKmRWLgI
>>684
かなー

後期の方のOP曲に惚れ込んで真マジンガーDVD借りてきた身としてはあっちも入れてほしい所

690名無しさん:2011/04/01(金) 21:47:55 ID:uxlVaqug
スペシャル番組でCM枠取れてるのはデカイと思うよー
ポポポポーン

691名無しさん:2011/04/01(金) 21:49:03 ID:u0QD9M92
ウチの局にも自粛してたって解釈でいいのかな?
気にしないでバンバンCM打ってくれるよな?
頼むからそういってくれ。(ノдT)

692名無しさん:2011/04/01(金) 21:49:28 ID:60HSfrX6
グレートや暗黒大将軍出すかどうかだな。問題は

693名無しさん:2011/04/01(金) 21:49:50 ID:uxlVaqug
テレ東居たのか・・・

694名無しさん:2011/04/01(金) 21:50:39 ID:sxvyjQsY
>>691
またドンキーが流れるさ

695名無しさん:2011/04/01(金) 21:50:49 ID:60HSfrX6
>>691
地震関係なかった時点で察するべき

696名無しさん:2011/04/01(金) 21:51:59 ID:Hffv1Ct2
なんで無視されてるのか一般人だからわからないぜ

697名無しさん:2011/04/01(金) 21:52:29 ID:uxlVaqug
>>694
レジーコング主演の実写CM?(棒

698名無しさん:2011/04/01(金) 21:53:11 ID:VogjENCQ
>>691
ポケモンタイピングのCMがガンガン流れるよ!やったね!

699名無しさん:2011/04/01(金) 21:53:20 ID:4IbLhCC.
タッチパネル用ゲームボタン「DN-SPACC-MGCP」
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZcXdDiRuJzI

最初から分かってた気もするけどやはり駄目ですか

700名無しさん:2011/04/01(金) 21:54:27 ID:PFjOyE0M
>>698
だよね。
逆にテレ東が独占なのかもしれないよ(棒

701名無しさん:2011/04/01(金) 21:55:37 ID:7TiMSgj6
>>699
発想はそこまで悪くなかったと思うが出来がひどいw

702名無しさん:2011/04/01(金) 21:56:30 ID:uxlVaqug
金魂の2期でバンナムがまたCM枠取るだろ

703名無しさん:2011/04/01(金) 21:56:32 ID:kRAe1o6s
日経の地震と原発への目のそらし方は流石にどうかと思った

704名無しさん:2011/04/01(金) 21:57:10 ID:60HSfrX6
直接任天堂に聞いた方が早いような気もするけどねw
何故、CMくれないんですかって?

705名無しさん:2011/04/01(金) 21:57:27 ID:7TiMSgj6
「涼宮ハルヒ」史上初となる全28話テレビ版&劇場版、WOWOWで一挙放送決定!
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0030955
>5月4日(水・祝)にはテレビシリーズ第12話〜第19話からなる「エンドレスエイト」を一挙放送

ゴゴゴゴゴゴ

706名無しさん:2011/04/01(金) 21:58:35 ID:u0QD9M92
>>704
なるほど名案だ。
しがないさん頼む。

707名無しさん:2011/04/01(金) 21:59:00 ID:60HSfrX6
>>705
4回目でギブしたのも良い思い出

708名無しさん:2011/04/01(金) 21:59:25 ID:PFjOyE0M
>>705
エンドレスエイトは一度にまとめて見ると面白かったけどな。

709名無しさん:2011/04/01(金) 21:59:49 ID:60HSfrX6
>>706
本人(この場合はテレ東)が聞くのが一番だろw

710名無しさん:2011/04/01(金) 22:00:55 ID:BYllssUU
>>705
え、一日で、同じ話しを8回連続かw
全部見る奴いるんかい

711名無しさん:2011/04/01(金) 22:00:57 ID:9bcxn6fs
>>705
なんの罰ゲームだ、それはw

712名無しさん:2011/04/01(金) 22:01:04 ID:u0QD9M92
聞 け る 訳 な い じゃ ん。(;ノдT)

713名無しさん:2011/04/01(金) 22:01:06 ID:EWKSsDw.
無限ループと夢オチが許せるのはビューティフルドリーマーだけだな

714名無しさん:2011/04/01(金) 22:01:29 ID:uxlVaqug
そうだな
とりええず用意するのはBIG−Oかな

715∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/01(金) 22:01:51 ID:F76JI1Fg
>>705
ただの嫌がらせじゃねーかwww

716しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/01(金) 22:02:08 ID:Ytxh37UY
>>706
機会があれば聞いておくよ

717名無しさん:2011/04/01(金) 22:02:48 ID:sxvyjQsY
社長に訊く(テレ東編)

718名無しさん:2011/04/01(金) 22:03:50 ID:52NYenXg
>>708
2ヶ月っつー長さが問題だったよなぁ。

719名無しさん:2011/04/01(金) 22:04:00 ID:8Cs1LZmI
>>716
ソレ、たとえ聞けてもここで話せる様な内容になるんですかとw

720名無しさん:2011/04/01(金) 22:04:58 ID:60HSfrX6
BIG-Oより眩惑のセルバンテス(燃え尽きる日)が良いんじゃね。

721煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/01(金) 22:05:05 ID:rjG6pVY2
>>719
単純に忘れていたとか(棒

722名無しさん:2011/04/01(金) 22:05:19 ID:OYANqias
>>705
これは愛が試されるな。

723名無しさん:2011/04/01(金) 22:06:01 ID:uxlVaqug
>>720
交渉にはBIG-Oが必要だって聞いたし

724しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/01(金) 22:06:41 ID:Ytxh37UY
>>719
答え次第じゃないw

725名無しさん:2011/04/01(金) 22:07:12 ID:/WO6rYEI
そういやあの日以降の社長が訊くの更新って無いよね?
ストック分はちょうど終わったのか、まだストック分はあるけど
色々やることありすぎて社長が原稿チェックしてる暇無くなったのか

726名無しさん:2011/04/01(金) 22:07:31 ID:PFjOyE0M
>>718
そうそう。
逆に放送時に見てたらタマランだろうなとも思った。
まとめてみると回を重ねるごとに緊張感が高まっていくのが良かった。
最後の一回前であっさり終わらせてわざと空振りさせてみたり。

727名無しさん:2011/04/01(金) 22:07:55 ID:245gLlwg
「テレ東さんはてっきりSCEさんと逝くものだとばかり思ってました〜~~」

728名無しさん:2011/04/01(金) 22:09:12 ID:60HSfrX6
>>723
それは交渉と言うより脅しじゃねw

729名無しさん:2011/04/01(金) 22:09:47 ID:WNeaFDmQ
交渉はこうしよう

730名無しさん:2011/04/01(金) 22:10:17 ID:VogjENCQ
釣りバカの作者って相当な歳だったんだなぁ・・あと武論尊先生も被災者だったのか
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/04/01/kiji/K20110401000542280.html

731名無しさん:2011/04/01(金) 22:10:45 ID:VogjENCQ
>>728
高町式交渉術と言って欲しいな(棒

732名無しさん:2011/04/01(金) 22:10:58 ID:60HSfrX6
特派員が訊く任天堂編と聞いて

733名無しさん:2011/04/01(金) 22:11:31 ID:2fMn6VLg
社長に訊く

734名無しさん:2011/04/01(金) 22:11:38 ID:uxlVaqug
>>732
わーモンハンだー

735名無しさん:2011/04/01(金) 22:13:39 ID:sxvyjQsY
>>730
武論尊って茨城に住んでるのか

736名無しさん:2011/04/01(金) 22:13:49 ID:9bcxn6fs
>>734
やめたげてよぉ!

737ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/01(金) 22:14:56 ID:vKmRWLgI
纏めるとしがないさんがいわっちを殴りに行くって事でよろしいか

738名無しさん:2011/04/01(金) 22:15:06 ID:PFjOyE0M
しがない氏:なぜ、テレ東には御社のC…
任天堂:にっこり(微笑み)
しがない氏:ですよねー?(これ以上は聞けない…)

739名無しさん:2011/04/01(金) 22:15:23 ID:uxlVaqug
>>738
なお実況は直江兼続がお送りします

740名無しさん:2011/04/01(金) 22:16:52 ID:TlrH1WZw
>>705
なんか最近WOWOWアニメフィーバーやなw

攻殻機動隊、録画失敗した話がいくつかあるから、早く再放送して欲しいなぁ

741しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/04/01(金) 22:19:03 ID:Ytxh37UY
>>737
いかないよ汗

742名無しさん:2011/04/01(金) 22:19:10 ID:60HSfrX6
攻殻機動隊3Dはどんなのになってることやら

743名無しさん:2011/04/01(金) 22:20:47 ID:60HSfrX6
YAHYAHYAHを歌いながら殴りに行くのか。変態

744名無しさん:2011/04/01(金) 22:20:48 ID:sxvyjQsY
しがないさんにメリットがないw

745名無しさん:2011/04/01(金) 22:22:28 ID:owCEjBJ2
ソニー「PS3はゲーム機ではない」
http://www.eurogamer.net/articles/2011-03-31-sony-dont-call-the-ps3-a-game-machine
「PS3はエンターテイメント・メディア・ハブだ」

今更何言ってんだお前

746名無しさん:2011/04/01(金) 22:22:30 ID:C9Ajj4LA
次の社長が訊くは、
キーボードの為だけにポケタイが来る気がしてならない。

改めて画像見て、Wiiと3DS(とキーボード)の「HOME」のマークって同じだったってのを今更気付いた。

747名無しさん:2011/04/01(金) 22:22:44 ID:uxlVaqug
むしろリスクしか無い

748名無しさん:2011/04/01(金) 22:24:55 ID:/WO6rYEI
>>742
電脳インターフェースの飛び出し感は凄い良かったよー
残念ながら普通のシーンではあまり立体感を感じなかったけど
良く考えると立体感を感じなかったかわりに、店頭の3D実写サンプル映像でありがちな
下手な書き割り感も感じなかったので一概に立体感が感じられなかったのが悪いとは言い切れないやもしれん

749名無しさん:2011/04/01(金) 22:25:01 ID:PFjOyE0M
>>743
いわっちを殴った後は任天堂社屋から出るまで、出会う任天堂社員(ゴツい系)がすべてがYAHYAHYAHを歌いながら襲ってきます。

750名無しさん:2011/04/01(金) 22:25:08 ID:lQgS7pc6
>>745
>ハブ
つまりPS3にWiiとか箱○を繋げる日が来るんですね

751名無しさん:2011/04/01(金) 22:26:21 ID:oorQTirE
>>745
戦略を持たないってこわいねえ

752名無しさん:2011/04/01(金) 22:26:55 ID:PFjOyE0M
昔、Appleに復帰したばかりのジョブズが「Macはすべてのデジタル機器を繋ぐハブになる」
なんて言ってたのを思い出した。

753名無しさん:2011/04/01(金) 22:27:54 ID:wUTsr.LM
>>745
何か言っている事にちょっと一貫性が足りないと思うのは気のせいなんだろうか

754∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/01(金) 22:27:55 ID:F76JI1Fg
>>745
ゲーム機じゃないと言ったりゲーム機だと言ったりゲーム機じゃないと言ったり
実際のところどうなんだと、だから軸がぶれてるとか最初から言われ続けるんだよ

755名無しさん:2011/04/01(金) 22:28:12 ID:R0BN6hkI
ならば俺はマングースだ

756名無しさん:2011/04/01(金) 22:28:27 ID:60HSfrX6
>>748
成程
>>749
サバイバルですか
>>752
基本Appleの後追いしてる感じだねぇw発言は

757アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/01(金) 22:28:50 ID:zy4z/3Tg
>>705
エンドレスエイトやめろwww

758名無しさん:2011/04/01(金) 22:29:08 ID:sxvyjQsY
PS3はレンタルしてるだけには驚いた

759名無しさん:2011/04/01(金) 22:29:42 ID:OYANqias
>>749
襲い来る任天堂社員をセガールばりになぎ倒しながら辛くも屋上のヘリポートに到着
無電によりはせ参じた脱出用のヘリが、謎の爆発と共に墜落
見ると、屋上の片隅でロケラン片手に不敵に笑うレジーコングの姿が……

760名無しさん:2011/04/01(金) 22:30:49 ID:HGIYBCbU
ゲーム機じゃねぇなら、ゲーム売り場に置くな

761名無しさん:2011/04/01(金) 22:31:12 ID:2jAdr0ow
>>749
最終ボスが銀河皇帝ですか…   か、勝てるのか?

762名無しさん:2011/04/01(金) 22:32:33 ID:60HSfrX6
纏めるとコケスレで一番の外道はドラゴン(棒?

763名無しさん:2011/04/01(金) 22:32:51 ID:BDGIwaL2
>>563
プリキュアの映画でミラクルライトの光が煌々と灯っていくシーンがあったんだけど
北朝鮮のあたりも光まくっててワロタ

764名無しさん:2011/04/01(金) 22:35:16 ID:4zV7T0Ms
>>745
ゲーム機じゃないということはWiiに週刊売上台数が勝っても意味がないということですね

765名無しさん:2011/04/01(金) 22:35:26 ID:2jAdr0ow
>>763
ここ2回のOPで見れるしね、なんというネタバレw

766名無しさん:2011/04/01(金) 22:35:42 ID:bOwSOMrk
>>761
裏ボス:組長

767名無しさん:2011/04/01(金) 22:41:49 ID:./XEgH6M
>>752
まあiPodは売れたしiPadもMacとの連携前提だしよく知らんけどAppleTVなんてのも出してるから
すべてのデジタル機器というのとはニュアンスが違うけどAppleの禿は有言実行はしているからな

768名無しさん:2011/04/01(金) 22:42:59 ID:DB/ft0Ok
お財布ケータイを使ってみようと思うんだけど、便利?

769名無しさん:2011/04/01(金) 22:44:27 ID:HGIYBCbU
組長の2回攻撃!
「これ、上下2画面にせいや!」
「これ、飛び出さへんのか!?」

ぐああああ

770∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/01(金) 22:44:31 ID:F76JI1Fg
>>768
魔法のカードの方が便利だよ(棒

771名無しさん:2011/04/01(金) 22:46:17 ID:BMCY7u8o
>>768
便利と不便の中間
とある人は「財布無しで何が出来るか」と言う企画でお財布携帯だけで東京から沖縄まで行きホテルもお財布携帯で決済したとか何とか

772名無しさん:2011/04/01(金) 22:50:52 ID:DB/ft0Ok
>>770
デビットさんしか持てないんだが
>>771
使い分けか……いざというときに入れておくと便利かな?

とりあえずお前ら、入社しようぜ
http://portion.nexton-net.jp/April/00_work.html#

773名無しさん:2011/04/01(金) 22:52:42 ID:R0BN6hkI
ぶっちゃけネトゲの課金にしか使ってないという俺

774名無しさん:2011/04/01(金) 22:53:14 ID:BMCY7u8o
小野P△
210 名前:意訳 ◆JOdET8gcm. [sage] 投稿日:2011/04/01(金) 16:18:18.97 ID:7INKS2ZY0
・小野P 更に3DSについて語る
「(3DSを)見て2秒でこれでなにかやりたいと思いました。何をつくるかと知るまでもなく、とにかく何か作りたいと思ったのです。可能性がそこにはありました。
 スペック等について考えるまでもありませんでした。私には(可能性が)一目でわかったのです。」
「どんなゲームを製作する時でも、我々はいつも100%やりつくしたと感じるものです。スパ4では3DSが出来ることを全てチェックしていき、潰していったと思っていました。
 ですが、その後-これはファミコンやスーパーファミコンやその後のハードでも起こったこと-我々がハード性能上100%と感じたポイントに達していても、
 その後新しい技術を学び適用することで、突然その100%は100%ではなくなるのです。我々は3DSの特徴の全てを盛り込みましたが、それを越える為の相助作用がまだ存在していると感じています。」
(中略)
Q.3DSは新しいゲームジャンルを刺激するものになりますか?
「皆が利益の為だけに3DSにゲームを発売することに頼らず、3DSのもつ全ての可能性を利用したゲームを作れば、新しいジャンルにならざるを得ません。
 3DSは他のゲーム機が出来ないことがたくさん出来るのです。もし我々が新しいジャンルのものを作っていなければ、それは充分な仕事をしなかったということになります。
 ですからこの質問に二言で回答をしましょう。そうであるべきだし、そうなる!」
ttp://www.guardian.co.uk/technology/gamesblog/2011/mar/31/3ds-street-fighter-ono-interview

775∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/01(金) 22:53:30 ID:F76JI1Fg
>>772
大丈夫大丈夫、申請用紙に必要事項書いて提出して1カ月ほどすればあなたの手元には…

776名無しさん:2011/04/01(金) 22:54:54 ID:oorQTirE
>>774
相変わらずテンション高いな

777名無しさん:2011/04/01(金) 22:55:58 ID:HGIYBCbU
関西成分を差っ引いて読めばいいの?(棒

778名無しさん:2011/04/01(金) 22:56:20 ID:9bcxn6fs
>>774
発言がいちいちかっこよすぎるw

779名無しさん:2011/04/01(金) 22:59:04 ID:Q2q4dU6.
>>770
まあそれは間違いねえな

780名無しさん:2011/04/01(金) 22:59:50 ID:Hffv1Ct2
>>774
ロンチだから世界中でスパ4宣伝しながら3DS本体も宣伝してるのかよw

781ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/01(金) 23:00:37 ID:vKmRWLgI
なんかここ最近小野さんのラブコールが激しい気がするんだがw
海外のロンチイベントでそんなに喋る機会が多いのか

782名無しさん:2011/04/01(金) 23:02:40 ID:BMCY7u8o
>>781
きっと3DSの試作品を見せるといってノコノコ出向いた時に肉の芽を植えつけられ(ry

783名無しさん:2011/04/01(金) 23:03:26 ID:Hffv1Ct2
この最近の小野P個人の奮闘っぷりは、他のサードが相変わらず3DSに乗り気じゃない
だから自分が素晴らしさを伝えるんだという使命感に燃えてるように見えなくもない

784名無しさん:2011/04/01(金) 23:03:27 ID:./XEgH6M
小野さんはイナフキンからカプの広報マンの地位を受け継いだのだろうかw

785名無しさん:2011/04/01(金) 23:04:29 ID:EWKSsDw.
きっとスマブラにロックマンを出して欲しくてしかたないんだな!(ちょっと真剣なまなざしで
でも3DSでスマブラってまじで夢なんだけど実現しねーかな

786名無しさん:2011/04/01(金) 23:04:55 ID:oorQTirE
>>783
3DSで頑張らなかったらどこで頑張るというのかね

787名無しさん:2011/04/01(金) 23:05:19 ID:uxlVaqug
ドン判ドブ金とかやってる時点であいつはもうダメだ

788名無しさん:2011/04/01(金) 23:06:04 ID:EWKSsDw.
こういうのもアレだけどサードがこぞってNGPに集まるって構図はあんまり思いつかんな
いまPSPにタイトルが集中してるのだってHD機よりローリスクで出せるからだろうし

789名無しさん:2011/04/01(金) 23:07:18 ID:Hffv1Ct2
>>786
ソーシャル・・・かな
あと元任天堂社員いわく「ゲーマの本命は後から来る!」のNGPと・・・か・・・?

790名無しさん:2011/04/01(金) 23:07:34 ID:./XEgH6M
>>785
スマブラに出してもらう前にロックマンの新作をですね…
ロクロクでもなくメガマンユニバースでもなく9、10でもなくNewマリオ的な新しいロックマンがやりたいんだが

791名無しさん:2011/04/01(金) 23:08:12 ID:rtDZTmKI
>>788
PS2と開発費が大して変わらないからPS2路線はそのままやっていき
たいだろうしなぁ。

792名無しさん:2011/04/01(金) 23:08:30 ID:BMCY7u8o
>>788
NGPに集めるにはまだ最終仕様と言う「実態」が無いから集まり難いと思う
仕様が決まったらソコソコ集まりだすと思う

793名無しさん:2011/04/01(金) 23:10:56 ID:7q8KFfWs
3DSでメトロイドプライムハンターズをやってみた
タッチパネルでFPSはかなりいけるな、そして3DSのアナログパッドとの相性も最高だ
パルテナが楽しみになってきたぜー

794名無しさん:2011/04/01(金) 23:11:33 ID:uxlVaqug
>>792
それじゃあソフトが来年の夏とかじゃない
年内に出せればの場合(棒

795∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/04/01(金) 23:12:34 ID:F76JI1Fg
>>792
SCE「3G回線の利用料をユーザーの皆様から徴収すると売れなくなるので
    回線利用料はサードの皆様に公平に負担してもらおうと思う」

796ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/01(金) 23:15:53 ID:vKmRWLgI
まぁ今回は勝ち馬に乗ろうとみんな必死だろうし
そんなにねじれた事にはなるまい・・・

797名無しさん:2011/04/01(金) 23:18:00 ID:8Cs1LZmI
>>793
メトハンは狙ったように操作しやすいかって意味での操作性はかなり良好なんだが
左手が疲れるって意味ではかなりツライもんだったからねえ。体験版やった限りでは。

ただ3DSではスライドパッドのおかげで操作性ってか持ちやすく動かしやすくなってそうだから
パルテナにはかなり期待してるw

798名無しさん:2011/04/01(金) 23:18:25 ID:BMCY7u8o
>>796
勝ち馬に乗っても騎手が無能だと前にすら進まん・・・
それを馬のせいにするんだからどうしようも無い

799名無しさん:2011/04/01(金) 23:20:34 ID:2fMn6VLg
パルテナ操作は体験会の5分10分じゃ慣れきらんかったな…。

800名無しさん:2011/04/01(金) 23:21:25 ID:uxlVaqug
じゃあ任天堂を真似る所からいってみよう
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13705841

801ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/04/01(金) 23:22:31 ID:cWfCUH1w
夜勤なう
上がミスって仕事始められないで仮眠なし確定なう
ココロガー

802名無しさん:2011/04/01(金) 23:25:00 ID:BMCY7u8o
>>801
そんな程度で荒むな
仕事上でそんな事はガチで良くある

803名無しさん:2011/04/01(金) 23:25:47 ID:2fMn6VLg
ついったーでやれ

804名無しさん:2011/04/01(金) 23:26:01 ID:OYANqias
>>801
上のミスで二十時間ほど台風の最中、海岸沿いに立ち尽くす仕事だって有るんだ、負けるな。

805名無しさん:2011/04/01(金) 23:27:22 ID:a5miip4g
>>801
乙。

>>802
職種にもよるぞw

806名無しさん:2011/04/01(金) 23:27:41 ID:mblaRGKA
>>773
ネトゲか。なにかオススメある?

807名無しさん:2011/04/01(金) 23:28:28 ID:cD8i5lE2
kokesure
tenkai

808名無しさん:2011/04/01(金) 23:30:38 ID:BDGIwaL2
ドクター中松って江戸に400年生きてきたらしい@NHK政見放送
マック赤坂の2匹目のどじょうを狙って実況してたけど政見放送ファンになりそうだ

809名無しさん:2011/04/01(金) 23:31:18 ID:BMCY7u8o
>>805
俺は交代制で無い、夜は止まる生産系会社で二日間ブッ通しでマシン回した事有るぞ
仮眠室とか無いしマシン止められないし俺しか出来なかった仕事だしどうしようも無かったけど・・・

810名無しさん:2011/04/01(金) 23:32:22 ID:oorQTirE
>>808
毎日50㌧の筋トレとか聞こえたのは聞き間違いだろうか

811名無しさん:2011/04/01(金) 23:35:13 ID:R0BN6hkI
>>806
むしろこっちが教えてもらいたい次第で

812名無しさん:2011/04/01(金) 23:37:21 ID:WNeaFDmQ
>>806
コケスレ

813名無しさん:2011/04/01(金) 23:40:06 ID:uxlVaqug
>>811
FF14

814名無しさん:2011/04/01(金) 23:41:10 ID:PFjOyE0M
買って来たスーパースト43Dを遊んでみた。
やっぱり俺には格闘ゲームは無理だということがよくわかった。
難易度を一番下にしても勝てないよ。
オープニングのムービーは3Dにしとけばよかったのに
3Dが凄く映えそうなのに。

815名無しさん:2011/04/01(金) 23:45:32 ID:cD8i5lE2
>>814
あのムービーは流用だから…
ゲーセン行ってみたら?同じの流れてるよ

あとタッチに必殺技登録してあるんだから
ダッチだけでも結構いけるよ
ガイルとかオススメ

816名無しさん:2011/04/01(金) 23:46:07 ID:14Xyk2OE
さっき日テレでぽぽぽぽーんの1分バージョン初めて見たw

817名無しさん:2011/04/01(金) 23:48:29 ID:EH/e/ILw
>>796
DSでマトモな作品を出したのがン年前というメーカーが結構あるのと
ここ最近のPSPへの殺到っぷりを見るに、あまり期待は…

だからといってNGP勝つるとも思わないけどw

818名無しさん:2011/04/01(金) 23:48:46 ID:BMCY7u8o
>>815
立ちソニックと立ちサマソは外道だw
まぁ初心者には丁度良いけどねw

819名無しさん:2011/04/01(金) 23:51:47 ID:14Xyk2OE
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < まあ3DSはいざとなったら俺が出るから…だが後最低2年半はかかるけどな
 (〇 〜  〇 |  \______________
 /       |
 |     |_/ |

820名無しさん:2011/04/01(金) 23:52:40 ID:BMCY7u8o
>>817
リスクを分散させたいんだと思うんだが・・・
リスクを増やしてるだけにも見えるから困る

あたまわるとかあたまわるとかあたまわるとか・・・

821名無しさん:2011/04/01(金) 23:54:41 ID:R0BN6hkI
>>819
んなこと言いつつノーモーションで戦略核ぶっ放す気配しかしない

822ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/01(金) 23:54:54 ID:vKmRWLgI
タッチガイルはソニックとサマソが強力だが、
それ以外のガードとかビビリぶっぱをしないようにするとかが出来ないと安定しては勝てなさそうだから
初心者が基本を学ぶにはある意味いいかもしれない・・・と実際にタッチガイルに出くわした時に思った

まぁスパ43DSはすれ違いバトルだけでも結構楽しいし(棒抜き

823名無しさん:2011/04/01(金) 23:55:27 ID:PFjOyE0M
>>815
流用なんだろうなとは思ったけど、ひと手間かけたらさらに見栄えがよかったのになと思った次第。

>ダッチだけでも結構いけるよ
タッチパネル押しまくったんだけどな〜。
もうタッチパネルがドロドロですよ。

824名無しさん:2011/04/01(金) 23:55:40 ID:4IbLhCC.
Mortal Kombat Fight Stick Hands-on
ttp://gear.ign.com/articles/115/1158932p1.html
ttp://gearmedia.ign.com/gear/image/article/115/1156891/mortal-kombat-fighting-stick-up-for-pre-order-20110321075224024-000.jpg
ttp://gearmedia.ign.com/gear/image/article/115/1156891/mortal-kombat-fighting-stick-up-for-pre-order-20110321075154837-000.jpg

エイプリルフールのネタかと一瞬思った

825名無しさん:2011/04/01(金) 23:55:41 ID:gkdJ9tfY
>>814
・タッチガイル
・タッチブランカ
・タッチザンギ
・タッチリュウ
・タッチダン

さあ好きなのを選ぶが良い。サイキョーを目指すなら一番下オヌヌメ

826名無しさん:2011/04/01(金) 23:56:57 ID:NZkCsTPg
この2年ほどのサードおよび業界の迷走っぷりから業界に巣食っていた瘴気のようなものが燻り出されたように見える

827名無しさん:2011/04/01(金) 23:57:40 ID:EWKSsDw.
・相手に飛び掛らない(空中じゃガードできないので高確率で追撃される)
・ガードに徹して相手の隙を付く
・投げ(接近した状態で弱PK同時押し)を駆使する
・飛び道具連発

これぐらいやれば一番低い難易度なら勝てるんじゃないかな
俺も格ゲー下手だから的確なアドバイスかは知らんけど

828名無しさん:2011/04/01(金) 23:57:55 ID:lZxgTnLI
格ゲのセオリー知らん人にはタッチだろうがなんだろうが難しいと思う

829名無しさん:2011/04/01(金) 23:59:39 ID:a5miip4g
中心となるようなソフトまでそのジャンルやる人なら常識ってのがまかり通るようになると辛いなw
DQやポケモンなんかは気を使ってるから市場を維持できてるように思うけど。

830名無しさん:2011/04/01(金) 23:59:48 ID:14Xyk2OE
腐海に沈もうとするゲーム業界を救おうとするヒロインが登場する作品を宮崎駿監督で(ry

831名無しさん:2011/04/01(金) 23:59:58 ID:60HSfrX6
初心者なら弱スクリューパイルをタッチ登録したザンギでいいんじゃね

832名無しさん:2011/04/02(土) 00:00:46 ID:1sPde93g
>>830
監督:宮崎駿
キャラクターデザイン:ika

!!!!!!

833名無しさん:2011/04/02(土) 00:01:12 ID:4BbSGxj2
ここが綺麗なコケスレか。

834名無しさん:2011/04/02(土) 00:01:13 ID:QobEchD6
>>825
タッチdeウノー

私はこれを選ぶぜ!!

835名無しさん:2011/04/02(土) 00:01:25 ID:.uMFHWSI
ここまでのゲーム業界でおこった事って
せっかく任天堂ががあったかいお風呂を入れてくれたのに
だれもそこには入らず任天堂が一人でつかって後は冷めてしまった。
で、入らなかったサードはなにをしてたかというと、こわれた風呂釜で一生懸命お湯を温めてた。
それで生温いお湯につかってなぜか満足してる感じ。

836名無しさん:2011/04/02(土) 00:03:13 ID:xVCyvgEc
iPhone版スト4だと道場があって格ゲー苦手意識があっても割と面白いんだけど
3DS版には無いんかな

837名無しさん:2011/04/02(土) 00:03:31 ID:NtR3f0Wo
逆にタッチガイルとかに勝つにはどうしたら良いかが難しい
とりあえず近づいてサマソ暴発狙いとかが攻撃のチャンスだけど
飛び道具無敵の突進技持っていると若干楽になるかな
まあ実際は必殺技だけに頼らずしっかり牽制とか崩しをしてくる人の方が手強いんだけどね

838ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/04/02(土) 00:03:46 ID:M6/1bk8k
跳んだの見てから弱頭突きする簡単なお仕事です

839名無しさん:2011/04/02(土) 00:04:46 ID:FTqCM7dw
>>836
トレーニングモードは有る
でも苦手な人は苦手なんじゃないかな・・・

840名無しさん:2011/04/02(土) 00:05:01 ID:8rCk9uL.
>>835
いやいやDSにもWiiにも色々問題は有ったよ
だから3DSが出てきたんだが…
後継機じゃなくてまだまだDSiみたいな改良版と思われてるフシが
おーいサードのみなさーんこっちはあたたかいぞー
はやくもどってこーい

841ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/02(土) 00:05:45 ID:5B0MQpRk
格ゲーで「基本」として扱われる戦術は、何気に難易度高いよなぁといつも思う
ガードをきちんとするとか波動拳で相手を飛ばせて昇龍拳で落とすとか

842名無しさん:2011/04/02(土) 00:06:09 ID:.uMFHWSI
いろいろとアドバイスありがとう。
今日はもうつかれたので明日試してみよう。

843名無しさん:2011/04/02(土) 00:06:30 ID:ZRao7bqA
日本でだと任天堂がDSとWiiで新たに引っ張ってきたお客さんにいまいち相手にされず
世界のでかい市場でもパッとせず結局国内のヲタ相手に先細りな商売しかできてないものねえ。

まあWiiで出てたならではなのもパッとしなかったのは残念だったけどさ。

ここ最近で任天堂以外でドカンと当たったのってMHPぐらいだものねえ。

844名無しさん:2011/04/02(土) 00:06:33 ID:7WYDDpJM
>>837
我道拳で応戦する

現実は非情である

845名無しさん:2011/04/02(土) 00:07:13 ID:4BbSGxj2
ゲーマーと非ゲーマーじゃバリアって思うものがそもそも違ったりするからな。

ゲーマーにとってバリアじゃないものが非ゲーマーにはバリアだったり
ゲーマーにとってバリアと思うものが非ゲーマーではバリアでなかったりするしw

846煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/02(土) 00:08:19 ID:YpGiMQpk
>>841
究極的な話をすると基本の動作をキチンと出来る=上手い人だから。
上級者でも時々ヘマをするけれどアドリブ等でやりくりするケースはあるけれど。

どれだけ無駄のない緻密な動きができるかを競うゲームに最終的にはなるw

847名無しさん:2011/04/02(土) 00:08:42 ID:tyTaTBmU
マジバレWORKING2期決定

848名無しさん:2011/04/02(土) 00:09:10 ID:FTqCM7dw
相手が波動拳を使う
俺がダブルラリアットで華麗にかわす
相手がしゃがみ大キックでザンギを転ばせる
俺が泣く

相手が波動拳を使う
俺がバニシングフラットで華麗に相殺する
相手が昇竜拳を決めてくる
俺が泣く

以下俺が負けるまでループ

849名無しさん:2011/04/02(土) 00:09:17 ID:4BbSGxj2
寝る前にゾンビっ娘に愛を叫ぶ。

みんな良い夢見ろよな。
おやすみー。

850上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/02(土) 00:10:47 ID:zwN2FjPk
おーいヌケニーン、ものほんの重大発表きたよー

851名無しさん:2011/04/02(土) 00:11:17 ID:jLnmhMUo
しょくしゅー

852名無しさん:2011/04/02(土) 00:12:25 ID:zVHpp2qI
製作会社は同じだけど、監督は違うんだな>WORKING!!2期

853名無しさん:2011/04/02(土) 00:12:56 ID:tyTaTBmU
猫組が良かったとか言うな!そこの虫ゴーストと先に言っておく

854名無しさん:2011/04/02(土) 00:13:17 ID:85v30bzI
重大発表でもないだろ
あのくらいDVD・BDが売れりゃ普通に続編は出るだろうから

855名無しさん:2011/04/02(土) 00:13:18 ID:PvY6URbM
そういえばめっきり影の薄いメディクリ本家。
http://www.m-create.com/ranking/

低調な中にも自重しない面々がチラホラとw

856名無しさん:2011/04/02(土) 00:13:55 ID:Z/uFStZw
>>840
DSは性能が早い段階で限界に来ちゃった事かね
3〜4年前の時点で限界に挑戦したようなゲームもチラホラあったし

857名無しさん:2011/04/02(土) 00:14:14 ID:FTqCM7dw
ガッツリ重いぞワグナリア公式w

858名無しさん:2011/04/02(土) 00:14:19 ID:t3oyM3bE
ttp://www.microsoft.com/taiwan/silverlight/

( ゚∀゚)o彡゜制服!制服!

859上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/02(土) 00:14:32 ID:zwN2FjPk
>>853
猫組が良かったよねぇ…
DVDのおまけに入れてきたら怒りつつ買いそうだが

860名無しさん:2011/04/02(土) 00:14:40 ID:TNoUZVAg
さて日付も変わったので
>>6

つ Cellレグザ

861ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/02(土) 00:15:26 ID:5B0MQpRk
レイトンや任天犬程ではないが無双クロニクルが結構ランキングに残り続けてるのよねぇ

862上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/02(土) 00:16:59 ID:zwN2FjPk
>>861
今の3DSにはRPGとかそういうがっつり系が足りてないので評判も良い無双は伸びるだろうね

863名無しさん:2011/04/02(土) 00:18:22 ID:ZQJp32hA
公式が重くてつながんねぇ・・・
WEB版アニメ化がネタでガンガンの方の2期ということでいいのか?

864名無しさん:2011/04/02(土) 00:19:15 ID:7WYDDpJM
>>861-862
海外ではスパ4がダントツで売れてるし、
3DSロンチはサードが評判いいよね

865名無しさん:2011/04/02(土) 00:19:43 ID:tyTaTBmU
>>863
OK
断じてヤマーキングではない

866名無しさん:2011/04/02(土) 00:19:48 ID:xVCyvgEc
DSやWiiに問題があったって言い方おかしいだろ…。
リリース時には価格と性能その他でいろいろ妥協しなきゃならんのだから。

867名無しさん:2011/04/02(土) 00:19:48 ID:FTqCM7dw
山田撤収後の先輩の扱いが外道な件

             /7
         ┌‐┐  //
   く\  L.._」   〈/
    \>        '⌒\
           /:::::::::::::::ヽ
        /゙7⌒^:::<:::::::::::::.
  ハ _,.イ:::::::ハ::::::ヽ:::::::ヽ :::::::j
  {. V厶/|/ j八j八:::::::::}::::::/   <ちっちゃくないよ!

868名無しさん:2011/04/02(土) 00:20:01 ID:VqkgrnBg
よすよす
期待通りの告知トレーラーで満足
これで今年は生きていけるわ

869名無しさん:2011/04/02(土) 00:20:10 ID:.F8A53GM
動く村主さんまだー?

870名無しさん:2011/04/02(土) 00:20:16 ID:tyTaTBmU
>>859
入れそうだなw

871名無しさん:2011/04/02(土) 00:21:12 ID:Z/uFStZw
□ボタンとかPSPはもっと問題がありましたねー(遠い目)

872名無しさん:2011/04/02(土) 00:21:16 ID:3QEAvOxY
WORKINGってかなりの地域で放映されなかったのに知名度高くね?

873名無しさん:2011/04/02(土) 00:21:46 ID:.uMFHWSI
大震災の映像が子どもに与える影響は甚大
非常時の今、ゲーム業界にできることとは?
ttp://diamond.jp/articles/-/11686

>映像からしか情報を得られない子どものストレスを軽減する意味でも、子ども向けのコンテンツの役割が果たす意味は大きいのです。多くの子どもが継続的に安心できるようなテレビ番組を流す仕組みをつくってもらうこともそうだし、子どもが笑顔になれるようなゲームを作ってもらえたらと思います」。

大きなお友達が笑顔になれるようにテレ東が深夜アニメを流したら怒られましたな(棒

大人が頑張って普段通りの生活をするのが、不安をかかえる子供達には一番の薬になりそうな気がする。

874上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/02(土) 00:23:32 ID:zwN2FjPk
>>872
アニメ無くても原作からしてヤンガンのトップ陣だしまぁ
Web版の猫組の方なら無料で見れるのもある

875名無しさん:2011/04/02(土) 00:24:42 ID:NtR3f0Wo
>>855
ワンピが復活するとかどうなってんだwアンリミが延期した需要?

876名無しさん:2011/04/02(土) 00:24:52 ID:ZQJp32hA
>>865
どうもです
やっと繋がった。

漫画のほうの山田はうざいのに
アニメだと可愛く見えるのはなぜだろう(棒

877名無しさん:2011/04/02(土) 00:25:11 ID:tyTaTBmU
ガンガンの方は犬組である。豆知識

878名無しさん:2011/04/02(土) 00:26:57 ID:PvY6URbM
>>873
>非専門家の不用意な発言がいつも以上に世間の恐怖をあおることになります

なんか似たような話を(ry

879名無しさん:2011/04/02(土) 00:28:16 ID:WrabXYH6
ttp://www.4gamer.net/games/000/G000000/20110311004/
稲船インタビューがきてるね

880名無しさん:2011/04/02(土) 00:29:08 ID:gVJP37Xw
>>866
取り得るベストの行動をしたからといって、
賽の目に恵まれないこともあるからね。

>>869
ttp://www.youtube.com/watch?v=VBcC2EMaKFw

881名無しさん:2011/04/02(土) 00:30:50 ID:xVCyvgEc
>>880
ほう、市場空前の売り上げを記録したのに賽の目に恵まれなかったと申すか。

882ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/02(土) 00:30:58 ID:5B0MQpRk
>>862
こういうがっつりタイプのソフトが評判でジワ売れするという傾向は良いと思うから
もうしばらく頑張ってほしいのう・・・

883名無しさん:2011/04/02(土) 00:31:20 ID:3QEAvOxY
>>873
個人的には癒されたから良いと思った、あの時震災報道はNHKだけで十分だったしな。

>>874
漫画は雑誌自体読まないし、アニメ化されて面白かった場合に原作単行本読むって
流れの人だからなあ…アニメ放映されないとどうにもならん…

884名無しさん:2011/04/02(土) 00:31:57 ID:PvY6URbM
>>880-881
ttp://www.nocaptionneeded.com/wp-content/uploads/2008/12/black-rhino.jpg

885上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/02(土) 00:33:18 ID:zwN2FjPk
まおゆうの3巻が4月の終わり
ログホラの2巻が5月の終わり

ログホラの刊行ペースが2ヶ月に1冊として今話が出揃ってる6巻分終わるまでに1年かかるじゃないですか、やだー!

886名無しさん:2011/04/02(土) 00:34:49 ID:tyTaTBmU
PSP本体は来たがやることがないw

887名無しさん:2011/04/02(土) 00:35:42 ID:SYSQTtuM
>>886
アーカイブスでなんかやろうず。名作をお安く楽しめるぜ。
ロードまで完全再現されても、その、なんだ、困るって部分も有るには有るが。

888上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/02(土) 00:36:14 ID:zwN2FjPk
PSP2iかGEBの体験版が時間泥棒ですよ

889名無しさん:2011/04/02(土) 00:37:26 ID:NtR3f0Wo
>>879
まだ1P目しか読んでないけどさらっとW田の悪口を言ってないか?4亀さんw

890名無しさん:2011/04/02(土) 00:38:35 ID:tyTaTBmU
>>887
アーカイブスまで買ってたら破産しちゃうので却下w
10万円が一気にぶっ飛んだからなwとマジレス

891ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/02(土) 00:39:01 ID:5B0MQpRk
ん、ファンタシースターポータブル2インフィニティって体験版あるのか?後で見てみるかな

892名無しさん:2011/04/02(土) 00:39:18 ID:gVJP37Xw
長期間ランクインできるってのもロンチソフトのアドバンテージやね。

>>881
うん、だから「DSやWiiに問題があったって言い方おかしい」よね?
できるかぎりの最善手は打ててると思うんでな。

893上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/02(土) 00:43:45 ID:zwN2FjPk
>>891
たしかレベル100まで上げられるはず
GEBといいこれといい無駄に遊び倒せる(ついでにそのまま本編移行出来る)体験版が多いよね

894名無しさん:2011/04/02(土) 00:45:37 ID:VqkgrnBg
>>879
今回も第一声は4亀か

895名無しさん:2011/04/02(土) 00:45:45 ID:FTqCM7dw
今思ってみると
FF14を諦めなかった為に色々酷い状況になっているスクエニと
廃炉を決めなかった為に色々な事が後手に回った感じの東電が似てるなーとか思った

896ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/04/02(土) 00:46:00 ID:5B0MQpRk
>>893
ほうほう。丁度どんなゲームなのか試してみたいと思ってたとこだ、やってみるか

・・・あ、そういやニコニコ連動企画の武器があったと思うが、
コードだけ一応貰っとこうかと思ったのに申込すっかり忘れてたわ

897名無しさん:2011/04/02(土) 00:47:33 ID:ZRao7bqA
>>893
ちゃんと面白いところ遊ばせて続きがやりたいと思わせる体験版が理想的だが
体験版で満足できそうなのってのはどうなんだとw

898名無しさん:2011/04/02(土) 00:48:08 ID:8rCk9uL.
>>895
全然違う
東電の方は現場の人を責める事は出来ない

899上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/02(土) 00:49:34 ID:zwN2FjPk
>>897
GEBはシナリオ序盤のクライマックスまでほぼ製品版仕様で入ってるからやると続きが気になるよw

900名無しさん:2011/04/02(土) 00:50:12 ID:FTqCM7dw
>>898
FF14の現場の人なら責めても良いのかい?
上がきちんとした指示をしなかったからあんな出来になってるんだよ?

901名無しさん:2011/04/02(土) 00:52:02 ID:gVJP37Xw
だれかを責めるならば、そのための根拠と証拠やソースを持ってきてくれや。

902名無しさん:2011/04/02(土) 00:54:35 ID:3QEAvOxY
PSNに接続しようとしたらアップデート始まった、相変わらず長い…

そういえば、わんこのオススメゲームってアナログ使うんじゃね?ダメだ挫けそう。

903名無しさん:2011/04/02(土) 00:54:51 ID:59LncM.A
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める

904名無しさん:2011/04/02(土) 00:56:42 ID:tyTaTBmU
よし、スティックメロンパン最強

905上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/02(土) 00:58:09 ID:zwN2FjPk
アナログ使うゲームには滑り止めのゴムパッドやグリップ必須ですねー
ttp://www.hori.jp/items/detail.php?id=706
ttp://msyshopping.com/?pid=20641779
うちが使ってるのは上の二つ

906名無しさん:2011/04/02(土) 00:58:20 ID:8rCk9uL.
メロンパンナちゃんサイキョウ流とな

907名無しさん:2011/04/02(土) 00:59:39 ID:FTqCM7dw
ToAのCMが流れてたらしい
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1301672492672.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1301672497911.jpg

特典で釣る気満々です・・・

908上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/02(土) 01:00:54 ID:zwN2FjPk
>>907
まぁRPGコレシカナイ需要と念願の海外版仕様アビスって事で売れるんじゃ無いかなw

909名無しさん:2011/04/02(土) 01:01:05 ID:8rCk9uL.
3DSスレで見たあと…です
あっちは荒れてるナー

910名無しさん:2011/04/02(土) 01:01:28 ID:C6aU/WWI
3DS最初のRPGがテイルズってなんか腹立つな

911名無しさん:2011/04/02(土) 01:03:18 ID:tyTaTBmU
>>908
売れるかもねぇ

912名無しさん:2011/04/02(土) 01:03:50 ID:FTqCM7dw
>>909
「荒れてる」んじゃなくて「荒らされてる」んだよ
でも何時もの光景なので気にしてはいけない

913名無しさん:2011/04/02(土) 01:03:59 ID:NtR3f0Wo
>>905
PSPの標準のパッドってそんなにダメなのか…まあ俺もWSには補助用のコイン付けてたっけなぁ

914名無しさん:2011/04/02(土) 01:04:20 ID:3QEAvOxY
>>905
両方持ってるがそれでもツライんだよ、普段使ってるのが360コンとクラコンプロだからな…
比べるのが間違ってるのは分かってる。

915上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/02(土) 01:04:49 ID:zwN2FjPk
無双もRPGというかレベルの概念のおかげで育成とかじっくりやりたい人がじわじわ集まってるけどね
やっぱ大本命だったゼルダがここまで引っ張られるとちょっとねw

916上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/02(土) 01:07:57 ID:zwN2FjPk
>>914
無い状態に慣れてから二つつけると涙が出るほど快適でもう外せなくなるぞw
ほんっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっとSCEはどっちのアナログスティックも産廃だわ


3DSはアナログの質感と堅さは完璧だがやっぱ激しいゲームだとグリップが欲しくなるね
今売られてるグリップはデザインが好みじゃ無いんで握りの部分がシャープなやつが欲しいところ

917名無しさん:2011/04/02(土) 01:10:19 ID:VqkgrnBg
> ゲームを作るのは,業界の開発者であれば誰でもできます。
> 僕じゃなくても,面白いゲームは作れます。
> 僕も当然面白いゲームを作る気でいますけど,
> それ以外もやらないといけないんです。せっかく稲船敬二という,
> ある程度の知名度があるものを持っているんだから,それを使わないと損ですしね。

こういうとこを期待してるよ
どのハードで面白いゲームを作る、以外の仕事を

918名無しさん:2011/04/02(土) 01:11:34 ID:FTqCM7dw
>>916
つ[ プラ版 ]
つ[ Pカッター ]
つ[ 接着剤 ]
つ[ エポキシパテ ]
つ[ 愛と勇気と希望でマジ(中略)とほんの少しの技術力 ]

919名無しさん:2011/04/02(土) 01:11:44 ID:7WYDDpJM
>>907
イラスト見てるといつも思うけどルークって髪切った後の方がプレイ時間長い(ry

920名無しさん:2011/04/02(土) 01:13:03 ID:SYSQTtuM
>>907
レイディアント3の方でルークさんのうざさを堪能しているが、こういう馬鹿は嫌いじゃないぜ。

921名無しさん:2011/04/02(土) 01:13:18 ID:VWUUKt0w
PSPのパッドはネオジオポケットみたいなのを期待してると絶望する

922名無しさん:2011/04/02(土) 01:14:34 ID:FTqCM7dw
>>921
アレは奇跡の産物だ
壊れやすいのが玉に瑕だが・・・

923名無しさん:2011/04/02(土) 01:15:51 ID:3QEAvOxY
psp2i約50分か…PCでGEBと同時に落とした方が遥かに速い、PSN意味ねえなw

924上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/02(土) 01:16:01 ID:zwN2FjPk
PS3版を作るとしたら、また違うものになるだろうと思う。作ってないし予定もないけど。だってPSP版の5倍くらい開発費かかりそうだもんw
ttp://twitter.com/#!/nakanohito_1go/status/53847911649390592


おーっと中の人ぶっちゃけたー
まぁDTはアーケード移植の副産物だからこそ許されるものではある

925名無しさん:2011/04/02(土) 01:16:13 ID:gVJP37Xw
そして収納することをすっぱりあきらめてしまったNGPのスティック。

926名無しさん:2011/04/02(土) 01:17:56 ID:McGkr9r2
>>922
ネオジオCDのも耐久性には難があるんだよなぁ…。ことごとく下方向が死ぬ

927名無しさん:2011/04/02(土) 01:18:53 ID:Im7GzBHk
アビスは未プレイだけどヘイト溜まりすぎて、まともに見れないな

928上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/02(土) 01:19:51 ID:zwN2FjPk
シリーズ最高のギスギスPTだからなアビスはw

929名無しさん:2011/04/02(土) 01:20:31 ID:FTqCM7dw
>>925
ホリ辺りがスティックも保護するフルフェイスガードカバーみたいなのを出すよ、きっと

>>926
メカニカルスイッチだからね・・・
しかも特殊部品だから直すのも大変・・・

930名無しさん:2011/04/02(土) 01:21:46 ID:3QEAvOxY
>>927
テイルズを360版TOVで始めてプレイして、好感度MAXだった時期がありました…

将来の顧客を足蹴にしてどうするんだろうね?

931名無しさん:2011/04/02(土) 01:22:12 ID:7WYDDpJM
>>928
でもアビスは不思議と主人公は好感持てた
多分、泥臭さが俺好みだったんだろうなぁw

932上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/02(土) 01:23:03 ID:zwN2FjPk
今時の携帯機は裸のままでもスムーズにポケットに入らないとダメだと思うの
初代PSPも旧DSもそういう意味では落第判定だった

933名無しさん:2011/04/02(土) 01:23:11 ID:8MORRZYQ
ロードが短くなったアビスが出るならやりたいなと思ってたのも今は昔

934上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/02(土) 01:23:51 ID:zwN2FjPk
アニメ放映中に出せですねわかります

935名無しさん:2011/04/02(土) 01:25:28 ID:FTqCM7dw
>>932
NGP発売直前くらいに特注のスーツの内ポケから「スッ」と出して「スッ」と仕舞ってくれるよw

936アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/02(土) 01:26:36 ID:jLnmhMUo
尻ポケットは違法だと何度言えば(ry

937名無しさん:2011/04/02(土) 01:27:08 ID:7WYDDpJM
>>934
アビスアニメ再放送はするみたいだけどね

938名無しさん:2011/04/02(土) 01:28:02 ID:tyTaTBmU
白買ったから白が良いんだがないのか。うむー

939名無しさん:2011/04/02(土) 01:28:26 ID:FTqCM7dw
>>936
バイオ以上にシリポケットに突っ込む気になれないんだが・・・>NGP

940アイス ◆dbPePC2E/o:2011/04/02(土) 01:29:14 ID:jLnmhMUo
そういやコナンにボクっ娘が登場したでござる。
というか新キャラを出すなんて終わる気全くないな。

941名無しさん:2011/04/02(土) 01:31:20 ID:m0LvFa46
>>913
アナログパッドはホールド・操作性ともに非常に悪い

942名無しさん:2011/04/02(土) 01:31:21 ID:FTqCM7dw
>>940
菌類が聞いたらサンデーから半径5m以上近付かなくなるな・・・

943上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/02(土) 01:35:31 ID:zwN2FjPk
わざわざ10年以上指が滑る素材を選び続ける辺りSCEの悪意だと思うの

944名無しさん:2011/04/02(土) 01:36:24 ID:azAv7d7Y
OGINやっとDVD/BD発表で6/24とかエライかかったなw
ttp://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_ogin/popup_dvd.html

945上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/02(土) 01:37:43 ID:zwN2FjPk
え、最終回最後まで見てねってそれだけっすかw

946名無しさん:2011/04/02(土) 01:39:56 ID:McGkr9r2
>>940
探偵やってるうちは終わらないだろう、あれ

947名無しさん:2011/04/02(土) 01:41:58 ID:tyTaTBmU
今回のスパロボアニメは良い出来でびっくりしっぱなしだったw
でもこんなの出したらハードルは上がるぞぉw

948名無しさん:2011/04/02(土) 01:43:43 ID:azAv7d7Y
>>945
いや・・・そこはちゃんと本編で用意してあるから問題無いw

949名無しさん:2011/04/02(土) 01:45:21 ID:NtR3f0Wo
>>918
自作だと重くなったり力入れたら割れたりしちゃいそうだからなぁ…

950名無しさん:2011/04/02(土) 01:48:29 ID:FTqCM7dw
>>949
だからエポキシパテで内側と外側を補強するんじゃない・・・
鉄板とかアルミ板使っても良いよ!

>>950
次スレよろ


・・・俺か!

逝って来る

951色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/04/02(土) 01:54:20 ID:0Uhs6Jx6
今北産業

952名無しさん:2011/04/02(土) 01:57:55 ID:FTqCM7dw
>>951
立て終った
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ583
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1301677010/

953煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/02(土) 01:58:14 ID:YpGiMQpk
>>952
乙ん

954ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/04/02(土) 02:02:24 ID:M6/1bk8k
>>952
乙乙ー

ひと段落したぞー

955煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/04/02(土) 02:03:13 ID:YpGiMQpk
>>954
こっちも乙ですにゃ

956名無しさん:2011/04/02(土) 02:10:13 ID:FTqCM7dw
愛さえ有ればホリがツインステを出す前にこんな物だって作り上げる事が可能
ttp://heartland.geocities.jp/tagirai/orenomono/131-3171_IMG.JPG

957上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/02(土) 02:11:03 ID:zwN2FjPk
出た伝説のチョコベビーw

958名無しさん:2011/04/02(土) 02:14:49 ID:vUNg5JTs
>>952
夜分、お疲れ様でした。

959ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/04/02(土) 02:21:26 ID:M6/1bk8k
みてきたー

このタイミングだと寸止め確定な気もするけどやったー!
cuのお姉さん期待

960名無しさん:2011/04/02(土) 02:22:12 ID:FTqCM7dw
>>957
チョコベビーの大きい奴を上手く組み合わせたら欲しいグリップが創れるかもよ?(期待する眼差しで

961名無しさん:2011/04/02(土) 02:23:16 ID:FTqCM7dw
>>959
山田兄が出て来てウザさが二倍になる可能性は何パーセント?

962ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/04/02(土) 02:25:50 ID:M6/1bk8k
>>961
ゼロだろう

2倍で済むワケがない

963名無しさん:2011/04/02(土) 02:29:51 ID:FTqCM7dw
>>962
酷ェw

964色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/04/02(土) 02:36:11 ID:0Uhs6Jx6
禁書オタワ
浜面小物すぎるw

>>959
Working二期のトレーラー今見たのか
山田祭りだよ!!

965名無しさん:2011/04/02(土) 02:44:27 ID:FTqCM7dw
一昨日買ってきたリッジのドライバー視点良いなぁ・・・
突入感が凄い

・・・Bボタンを潰しそうでちょっと怖い・・・w

966上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/04/02(土) 02:47:47 ID:zwN2FjPk
リッジはドライバー視点の方が動かしやすいのが驚いた
立体視の効果で壁の距離感がつかみやすいからかな

967名無しさん:2011/04/02(土) 02:50:23 ID:m0LvFa46
ラング私人としては善良なんだよな

968名無しさん:2011/04/02(土) 02:51:05 ID:m0LvFa46
おぅ、誤爆

969名無しさん:2011/04/02(土) 03:00:01 ID:FTqCM7dw
>>966
普段の俯瞰視点の方が操作し難いのよね・・・w
その状態で操作してると「ちっがーう!そうじゃねー!」って気分になるw

Forzaでは自車見ながら遊んでてもそんなに気にならないから
多分”ドリフトゲー”としての「リッジ」だからそんな感じになるんだろうけどね・・・

あとガンガンぶつかっても車体ダメージが無いって良いねw

970名無しさん:2011/04/02(土) 03:00:37 ID:7WYDDpJM
>>965-966
トンネル内での立体視ON/OFFの違いは異常
という訳でレースと立体視の相性は良く分かったので
何度も言っているようにF-ZERO3DSをだな(ry

971名無しさん:2011/04/02(土) 03:02:19 ID:FTqCM7dw
>>970
しかしマリオカート以外のレースゲーを出してこない

・・・と、俺のソウルが叫んでいる・・・

972色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/04/02(土) 03:05:57 ID:0Uhs6Jx6
昔からレースゲーはコクピット視点じゃないとできない俺

973 ◆KitIyj783Q:2011/04/02(土) 04:16:20 ID:nB8bmw3U
うっひょーーーーーーーーーーーーーーーーう

寝る。

974ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/04/02(土) 04:51:18 ID:M6/1bk8k
>>973
まじ乙

975名無しさん:2011/04/02(土) 05:03:04 ID:Pukt0qbE
NOMは今月も内蔵ソフト特集
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/1104/index.html

976名無しさん:2011/04/02(土) 06:02:59 ID:4BbSGxj2
>>973
乙。


原発問題が出来るだけ早く解決しますように。
できればエアコン使うようになる前には屋外に漏れるの止まって欲しいなあ。

977名無しさん:2011/04/02(土) 06:53:14 ID:4BbSGxj2
ぬるぽ

978名無しさん:2011/04/02(土) 06:55:02 ID:fcPLzWFc
>>977
       _
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
        ││   ./
      ゛゛'゛'゛ /
         /
     | \/
     \ \
      \ノ

979名無しさん:2011/04/02(土) 07:19:29 ID:7uml.h.s
>>971
レースゲーなんてみんなマリカーの前座でしかすぎませんから!(半棒

980名無しさん:2011/04/02(土) 07:21:36 ID:fcPLzWFc
>>979
でも、Wiiに続いて3DSでも音沙汰無しが続くと、ファルコンフライヤーが不時着したと断定せざるを得ない、勿論ミミン島に。

981名無しさん:2011/04/02(土) 07:23:35 ID:Ks4Lx1i2
>>980
ミミン島にすら行けないキャラもいるんだからw

982名無しさん:2011/04/02(土) 07:26:56 ID:7uml.h.s
F-ZEROかぁ、GBA時代はまだ新作が出てたんだったな

983名無しさん:2011/04/02(土) 08:13:53 ID:yT80v8Ug
F-ZEROは任天堂製には珍しく、ゲーマーもライト層も一緒になって楽しめるってタイプのゲームじゃないからなあ

984名無しさん:2011/04/02(土) 08:26:52 ID:W6zVUN3s
ここで3DS向けにF-ZERO復活させんでどうするよ
ファルコン伝説は黒歴史でひとつ(棒
(…実は嫌いじゃなかったり)

985名無しさん:2011/04/02(土) 08:41:38 ID:fJndrAN6
>>983
「一緒になって」となると任天堂製ですら少数派だと思うぞ
違う遊び方で両方楽しめる、なら多いかもだが

986名無しさん:2011/04/02(土) 08:47:56 ID:OhxvbZG2
ちょっとわろた

334 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/04/02(土) 04:34:35.77 ID:uNBLjZfF [44/44]
>>330
広島は優勝してもホテルじゃなく球場でビールかけした球団。
一場には栄養費を渡さず1000円の交通費を渡しただけの球団。
選手がゴネると提示額をさらに下げる球団。

ギリギリでまわしてるのは間違いない。

336 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/04/02(土) 04:36:27.12 ID:uRYVjmXN [2/2]
>>334
千円じゃなく2千円渡したし、お好み焼きもおごったから

987名無しさん:2011/04/02(土) 08:49:53 ID:yT80v8Ug
>>985
マリオカートやスマブラだと偶然初心者が勝っちゃったりする展開あるけど
F-ZEROだとそういうのあんまり浮かばないんだよねえ

988名無しさん:2011/04/02(土) 08:58:06 ID:W6zVUN3s
イレギュラーの要素が少ないからな>F-ZERO
バランスの方向性もガチ目指した感じだし

989名無しさん:2011/04/02(土) 09:01:19 ID:0QkZFGMw
3DSでのレースゲームの主観視点は確かに遊びやすかった。
今まで自分の車が見えてないとカーブを曲がるたびに後ろを向いてしまっていた
自分にとっては、まさに目から鱗が落ちる思いだった。
なのでスーファミの頃には難しくて遊べなかったパイロットウイングスリゾートにも期待したい。

990名無しさん:2011/04/02(土) 09:09:49 ID:f9RLC1sQ
目から鱗

(;д)ヽ。ヽ。

991名無しさん:2011/04/02(土) 09:20:30 ID:Pukt0qbE
デマ情報がニュー速系ブログを通じ既存メディアを巻き込んで様々な所へ広がる様は
ゲハブログの嘘情報が伝わっていく様と全く同じなんだなとおもいました まる

992名無しさん:2011/04/02(土) 09:33:14 ID:9Xq7RdlU
>>991
ネットデマの拡散は、社会学のテーマとしてこれから取り上げられるんでしょうね。
もう実験されてるかもしれんが。

993名無しさん:2011/04/02(土) 09:33:24 ID:lALN1sMM
おはやう。
何となくプチコンをDLしたけど頼りにしてたMSX-FANのバックナンバーが見つからないにょろ…。

994名無しさん:2011/04/02(土) 09:35:09 ID:yT80v8Ug
>>992
ぶっちゃけ、一部の企業では裁判の証拠用にわざと泳がせているところありそう

995名無しさん:2011/04/02(土) 09:36:20 ID:XY6vCmLg
まあネットがない時代も同じだからねぇ。
伝播するのが早いかどうかぐらいで。
ネットがない時代の方が尾ひれの付き方が酷いのかもしれないけど。

996名無しさん:2011/04/02(土) 09:38:41 ID:fJndrAN6
目からしょくしゅー?

997名無しさん:2011/04/02(土) 09:39:45 ID:LU4rEngI
しょくしゅー

998名無しさん:2011/04/02(土) 09:42:10 ID:f9RLC1sQ
高橋名人の逮捕説はそのへんにするんだ(棒

999名無しさん:2011/04/02(土) 09:47:09 ID:0lpKxS1.
999なら>>1000は100年後に実現

1000名無しさん:2011/04/02(土) 09:48:38 ID:A77nSUeg
俺がガンダムだ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■