■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ580- 1 :名無しさん:2011/03/30(水) 13:54:56 ID:/84AwhCU
- ここは「PS3はコケそう」と思うたちが、その予想について語る避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「闇プログラマーが」
「復活してた。助けて!」
「光プログラマー」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3もNGPもコケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則、950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・NGP含めるかどうかは話し合って決めましょうか
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
ゲハ現行スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5288
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1301142387/
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ579
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1301384795/
- 2 :名無しさん:2011/03/30(水) 13:55:35 ID:/84AwhCU
- コケそうな理由 ver.5.42
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした
- 3 :名無しさん:2011/03/30(水) 13:57:10 ID:/84AwhCU
- .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリゾンビショタぬこオカズしょくしゅ何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○光プログラマーの出現がまたれる
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○人類の未来はどっちだ!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________
- 4 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/30(水) 14:39:11 ID:YOfjsvUc
- 陰毛って伸ばした方がいいのだろか
- 5 :名無しさん:2011/03/30(水) 14:40:07 ID:/84AwhCU
- 前スレ1000はセルフサービスと聞いて
- 6 :名無しさん:2011/03/30(水) 14:40:12 ID:bqg7GNS2
- ガッ!
- 7 :名無しさん:2011/03/30(水) 14:40:54 ID:l74irX/I
- ネタバレ:陰毛を剃るのは年配ナースの仕事
- 8 :名無しさん:2011/03/30(水) 14:44:19 ID:/VP0KWWI
- >>1 乙!
光プログラマーって、コミュファ(光通信の商品名)勧めてきそうな雰囲気w
- 9 :名無しさん:2011/03/30(水) 14:45:20 ID:3IL0weWw
- タクトオブマジックですね
どうしてどっちに転んでも報われないような設定にしたのか…
- 10 :名無しさん:2011/03/30(水) 14:49:59 ID:tpS5cNYc
- そのうちに光プログラマーや闇プログラマーが来るべき戦いに備えてファミ通上で仲間を募るに違いない。
- 11 :名無しさん:2011/03/30(水) 14:51:33 ID:kt6cGNRI
- >>10
ムーじゃないのか?w
- 12 :名無しさん:2011/03/30(水) 14:55:24 ID:3IL0weWw
- ttp://gamespace24.net/fno/beginner/entrance/
聖○伝説オンラインktkr
この手のネトゲは絵釣りが多いなぁ
- 13 :名無しさん:2011/03/30(水) 14:58:43 ID:l74irX/I
- >>12
昔はなんか違うコレジャナイって感じの流行とどこかずれた絵ばかりだったのに
今じゃ萌えゲ顔負けですよ
- 14 :名無しさん:2011/03/30(水) 15:01:17 ID:8rmweThI
- 同人によく有る「表紙に全エネルギーの90%を注入する」って奴ですな
中身は落とす寸前クラスの下書き・手抜き・未完状態で
- 15 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/30(水) 15:01:19 ID:.OZyMlto
- 米国の3DS初動は良かったようだね。
まずは順調でなにより
- 16 :名無しさん:2011/03/30(水) 15:02:14 ID:MvOJxWKE
- NGPは海外で受けるためにハード開発を外人に任せたと聞くが大丈夫かな・・・
つーかコンセプトからしてPSPの二の轍を踏んでそうなのが何ともだが
- 17 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/30(水) 15:03:48 ID:.OZyMlto
- >>16
ハードはソフトと違うからねえ。
携帯機はバンラスのほうが大事だけど、理解して無いと足もとすくわれる
可能性はある
- 18 :名無しさん:2011/03/30(水) 15:08:09 ID:l74irX/I
- 「NGPはスマホみたいなもんだから時間とともに性能の上がったパーツに変わっていく」
なんてレスをゲハでちらほら見たが、そんな難儀な対応できる力がSCEにあるとは思えない
- 19 :名無しさん:2011/03/30(水) 15:09:05 ID:19h4NvfE
- >>18
同一機種でも動かなくなるゲームが発生するレベルだしねw
- 20 :名無しさん:2011/03/30(水) 15:09:14 ID:3IL0weWw
- ttp://repoke.img.jugem.jp/20070619_20074.jpg
- 21 :名無しさん:2011/03/30(水) 15:10:17 ID:YZACFBVE
- >>18
ゲーム機の利点全力で捨ててどないすんねんw
SCEさんならやりかねんな・・・
- 22 :名無しさん:2011/03/30(水) 15:10:35 ID:tpS5cNYc
- SCEには時間と共に安いパーツへ変更した実績があるから大丈夫だよ!
- 23 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/30(水) 15:13:36 ID:.OZyMlto
- >>18
ゲームは最初の仕様がすべてだからね
DSi専用タイトルが皆無と言っていいほどなのを見れば良くわかる
- 24 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/30(水) 15:14:20 ID:.OZyMlto
- >>22
基本スペックダウンだからねえ
- 25 :名無しさん:2011/03/30(水) 15:16:46 ID:l74irX/I
- >>22
製造技術の向上で能力そのままコストダウンになればいいのだけど・・・
- 26 :名無しさん:2011/03/30(水) 15:19:00 ID:AN/nTY3k
- 3DSは海外で順調に売れそうだけど、NGPってアップル製品(iphone、ipad)とかと
ぶつかるよね・・・
両製品ともカタログスペック自慢の部分あるし
- 27 :名無しさん:2011/03/30(水) 15:19:23 ID:VLtcLkH6
- 多分またグラフィック優先になるんだろうね…
- 28 :名無しさん:2011/03/30(水) 15:20:42 ID:YZACFBVE
- iphoneと3DSはすみ分けイメージがあるが
iphoneとNGPは思いっきりぶつかるイメージがある
何でやろう・・・?
- 29 :名無しさん:2011/03/30(水) 15:21:11 ID:xlCoHnIM
- >>27
ttp://www.youtube.com/watch?v=oCGdfmmpCDk&feature=player_embedded
カプコンがここまでやってるから、パッと身での差別化は難しくなりそうなんだよね。
高解像vs裸眼立体視の勝負になると、映像面での差別化も難しくなるんじゃないか。
- 30 :名無しさん:2011/03/30(水) 15:21:16 ID:q9zQAhoo
- >>18
なんだいつもの型番商法じゃないか(棒
- 31 :名無しさん:2011/03/30(水) 15:23:01 ID:d.Hg5BpM
- もぱよ
いや〜農作業はガソリンとかあるとはかどるわww
手作業で耕すのはつかれるお…
- 32 :名無しさん:2011/03/30(水) 15:23:02 ID:VLtcLkH6
- マーセも最初は酷かったけど4と見分けつかないレベルになったな
- 33 :名無しさん:2011/03/30(水) 15:23:53 ID:o4IDkHdU
- 手乗りライトニングさん
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/435/980/ff05.jpg
>>28
3G回線搭載+Wi-Fiモデル(国内では未定)という所で思いっきりバッティングしてる
もっともNGPには通話機能がないが
- 34 :名無しさん:2011/03/30(水) 15:24:31 ID:LXAXpjt6
- >>18
>【Q】 PCのように、年々、スペックを拡張していくことも考えられるのか。
>
>【久夛良木氏】 1年ごとに、コンフィギュレーションを(拡張して)出してもいいと思っている(笑)。
>冗談ぽく言ってるけど、Dellならやるだろうし、Appleでもやるだろう。PCなら、2年も(スペックを)
>置いておいたら追いつかれちゃう。コンピュータはどんどん変えていくものでしょ? (HDDも)絶対>
>60GBじゃ足りなくなるし、メモリだって足りなくなるかもしれない。色々な可能性がある。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0607/kaigai276.htm
- 35 :名無しさん:2011/03/30(水) 15:25:23 ID:kt6cGNRI
- 一昔前なら、分かりやすくグラの進歩だけアピールしとけばよかったけどね
- 36 :名無しさん:2011/03/30(水) 15:26:16 ID:YyYyXrFs
- >>33
それの様な感じのシリアス調のライトニングさんの、服のポケットから干し芋のパッケージが密かにはみ出ている光景を見てみたい。
- 37 :名無しさん:2011/03/30(水) 15:26:43 ID:VLtcLkH6
- >>35
グラのアピールは凄いじゃない
PSPの縦横各ちょうど2倍で4倍だぜw
- 38 :名無しさん:2011/03/30(水) 15:33:16 ID:AN/nTY3k
- ・Nintendo 3DS初日売上記録更新
任天堂は3DSがアメリカで任天堂携帯機史上、初日売上の記録を更新したと発表しました
売上実数は4月14日にNPDグループの調査に基づき発表されます。
「任天堂は初日から需要を満たす為、小売に可能な限りの供給をするよう努めました。
今後もこれら努力を継続していきます。」
http://ds.ign.com/articles/115/1158204p1.html
・任天堂 初期不良問題にコメント
「カスタマーサポートセンターへのメールや電話による問い合わせ数の比率は、
過去のハード発売時に比べて遙かに下回っています。」
「広範囲に及ぶ問題はありません。」
本記事以外で、日本や欧州では大きな問題にならず、
なぜか北米発売後にだけ問題視されていることから、FUDや愉快犯の便乗が疑われています
http://www.computerandvideogames.com/295936/news/3ds-there-are-no-widespread-issues-nintendo/
- 39 :名無しさん:2011/03/30(水) 15:40:17 ID:ezSv4xC2
- >>32
マーセ最初はそんな酷かったっけ?
初期からそれなりだったような。リベレーションズと比較したら劣化した印象だけど
- 40 :名無しさん:2011/03/30(水) 15:43:01 ID:n4ljRmnk
- >>37
ttp://www.youtube.com/watch?v=ILUjOpCixBE
25年遅いぜ!
- 41 :名無しさん:2011/03/30(水) 15:43:10 ID:VLtcLkH6
- >>39
あー、スクショとかじゃなくて体験会の時に映像展示のを見たんだけど
あれのときはあまり良くなかったんだよね
バイオリベレーションがGC並かそれ以上だったのに
マーセはPS2以下っぽい感じのキャラグラフィックだったんだよ
- 42 :名無しさん:2011/03/30(水) 15:47:13 ID:wHizRlZ2
- マーセはグラフィックより重要なのは敵の数だろう
- 43 :名無しさん:2011/03/30(水) 15:47:28 ID:pxDofv2w
- >>38
景気良いなぁ
- 44 :名無しさん:2011/03/30(水) 15:51:19 ID:YZACFBVE
- 本社京都なのは不幸中の幸いかな…塞翁が馬っすなぁ
- 45 :名無しさん:2011/03/30(水) 15:56:07 ID:VLtcLkH6
- >>44
東京に工場はないし、
あるのは支店と事業所だけでそこは停電になってないし
さして大きな問題は今のところないんじゃないか?
ttp://www.nintendo.co.jp/corporate/offices/index.html
- 46 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:08:07 ID:RTyM5aZQ
- >>25
多様なチップを載せる変態仕様にしてしまったが故に
製造技術が上がってもコストダウン出来なかったサターンさん…
- 47 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/03/30(水) 16:10:47 ID:PVhmB3dc
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
バーチャルボーイでさえコストダウンによるマイナーチェンジが施されたというのに!
通信ケーブルの差込口が無くなったンだけどね。
- 48 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:14:12 ID:bqg7GNS2
- >>47
ゲームハードって、初期型の方がいろいろ差込口は多いというか、
PCエンジンのコア思想みたいに最初は夢がある端子があるよね!
- 49 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:15:00 ID:o4IDkHdU
- ゲームキューブはD端子出力の廃止
スーファミはコンポジ以外の映像出力およびサテラビュー接続端子、
更にはイジェクト機構まで廃止
- 50 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:15:51 ID:GiMDRH0Q
- ニューファミコン、スーパーファミコンjr、ゲームキューブの悪口を言う会場はここですか(棒
今思うと64だけはそういうのがなかったんだなw
- 51 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:17:00 ID:9kycpwIU
- 初代PS初期の外部拡張端子となんだったのか
- 52 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:17:55 ID:BRZIbTVQ
- ttp://blog-imgs-38-origin.fc2.com/s/i/n/sinplelove/ssIMG_0714.jpg
- 53 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:18:01 ID:ZtxlEMok
- 旧クラコン裏の謎のアタッチメントについて
- 54 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:18:41 ID:qtxGXdg2
- 知り合いが新型の360買ってて、遊びに行った際ちょっとゲームやるためにメモカ挿そうとしたら
指す場所無くなってた時はコストダウンにも限度があるだろうと思った。
そりゃUSB使えるようにしちゃったらメモカ不要だろうけどさあ。
- 55 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:18:59 ID:o4IDkHdU
- >>51
あれ使って一人一台1モニタでの対戦をやるというのが狙いだったかな
…結局、PARくらいでしか使われなかったがw
- 56 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:19:39 ID:YZACFBVE
- 3DSの赤外線機能は廃止されるのかそれともポケモンのように
大爆発の要因となるのか…
そもそもすれ違いやコードレス通信対戦の機構とどう違うのかという疑問はあるが…
赤外線やとなんか便利になるんかな?
- 57 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:20:06 ID:GiMDRH0Q
- >>55
リッジの対戦を忘れるなw
- 58 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:20:56 ID:YZACFBVE
- >>52
”フ”で単語登録してたんやと思うけど
校正さん何やっとんねんw
- 59 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:20:56 ID:AN/nTY3k
- 314 名前:意訳 ◆JOdET8gcm. [sage] 投稿日:2011/03/30(水) 16:16:26.54 ID:EBFrcZ670 [4/7]
・3DS部材/製造コストのより正確な数値
IHS iSuppliの算出では、部材コストはDSiに比べて33%増加
上級ディレクターのAndrew Rassweilerによると、
3DSの3D液晶は「技術者の巧みなる偉業」。
「3DSのエンクロージャーからディスプレイモジュールを取り外すと、
従来のTFT LCDに比べて僅かに薄い」
「ガラスの片面は従来のカラーTFT構成物、片面はモノクロTFTの構成物で出来ている。
裏側のモノクロLCDパララックスバリアがスクリーン上の一定箇所に、
光を通すゲートの役割をしている。
このゲートの切替を高回転で行うことにより3Dの奥行きを作り出している。」
http://www.gamasutra.com/view/news/33761/New_3DS_Teardown_Corroborates_100_Bill_Of_Materials_Report.php
部材スペック、コストのフルリストはこちら
デュアルコアCPUもシャープ製のようですね
http://www.gamesetwatch.com/3dsteardown.php
- 60 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:21:43 ID:l74irX/I
- >>51
あれを唯一まともに使ったのは非ライセンス品だけだったという
確かアングラ用途のものだったと記憶しているが
- 61 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:22:24 ID:YyYyXrFs
- >>54
そのメモカ自体も、電子的にはUSBメモリだったりするみたいだがな。
……正規品には無いが、PCと繋いでの内容吸い出し用に作られた形状変換のケーブル使えば、多分認識してくれる。
- 62 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:22:59 ID:YZACFBVE
- >>59
つまり3Dメガネが本体内に入ってるってことか?
考えたな
- 63 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:23:06 ID:9kycpwIU
- >>56
ポケモンBWみたいに最初のマッチングだけ赤外線で後は無線って流れとかかな
- 64 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:23:10 ID:SvEkE5ek
- メガドライブは2になってヘッドホン出力と通信端子が削除になったけど
AV出力がステレオ化されてメガCDとの接続がスッキリしたからそっちの方が良かった
- 65 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:23:42 ID:Elehctkk
- >>56
ポケモンで試すとわかりやすいけど
ローカル通信の時に赤外線使うと繋がるのがクソ速い
- 66 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:24:01 ID:pig0z.qs
- ttp://node3.img3.akibablog.net/10/dec/7/yaruo/104.jpg
ttp://wakuwakuamigo-nissei.up.seesaa.net/image/E38284E3828BE5A4ABE381ACE38184E38190E3828BE381BFEFBD97EFBD97EFBD97EFBD97EFBD97.jpg
- 67 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:24:05 ID:GiMDRH0Q
- >>59
ありゃ、マジで原価100ドル程度だったのか。
最近の部品の値下がり凄いなー。
- 68 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:24:10 ID:l74irX/I
- >>58
その単語登録は横着しすぎだろうw
- 69 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:24:49 ID:ezSv4xC2
- >>41
そーなのかー
- 70 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:25:26 ID:yhfA4GvA
- >>60
ビデオCDアダプターも出てたかな。
もっともビデオCD自体が(ry
いやエンコがちゃんとしてればMPEG1でも結構きれいなんだけど。
- 71 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:26:13 ID:1qqoUFJ6
- >>58
ファミ痛に校正なんておらんやろ〜
- 72 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:26:46 ID:YyYyXrFs
- >>71
仮にいても、出版業界の人ではゲームタイトルの事なんて分からないだろうし。
- 73 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:27:14 ID:LTGvDJ4M
- 発売初期には夢のある謎端子もまた使用機会がないと判断されると消されてしまう
3DSの赤外線は大丈夫か?まあ、周辺機器おもちゃ出してくれる事に期待
万歩計のポケピかは内臓みたいなもんだし、赤外線操作のロボットあたりとか
- 74 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:28:17 ID:YyYyXrFs
- >>73
パブリッシャーによっては、赤外線で玩具との連動とかも考えられる展開だな。
- 75 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:29:32 ID:YZACFBVE
- >>73
ファミコンロボ復活とな
- 76 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:29:55 ID:LTGvDJ4M
- >>74
妄想するだけでもダンボール戦機と相性良すぎだな
- 77 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/30(水) 16:30:15 ID:OkOvfp7U
- _/乙(、ン、)_どこが間違ってるのかわからん
- 78 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:31:31 ID:AN/nTY3k
- メモリはサムスンと富士通の構成になってるけど
128Mの分解記事とどっちが正しいんだろう
- 79 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:31:51 ID:SvEkE5ek
- >>53
・「グリップキット(Wiiクラシックコントローラ用)」
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/20090501_167972.html#title4
それを唯一有効に利用してると思われる製品、但し非ライセンス
レビューに書いてる通り重いけど使い勝手は悪くない
- 80 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:33:42 ID:l74irX/I
- >>79
この合体は俺の中の少年の心をくすぐった
- 81 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:36:42 ID:8rmweThI
- ぬふぅ・・・
ttp://www.1101.com/news/2011-03-30.html
3を(北米で)出さずに4の話とか・・・
- 82 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:37:01 ID:GiMDRH0Q
- 合体という響きは良い…
- 83 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:38:02 ID:l74irX/I
- >天外魔境3は出ません
!!
- 84 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:38:12 ID:tpS5cNYc
- 釣りバカ日誌に心がトキメクのですね。
- 85 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/30(水) 16:40:37 ID:OkOvfp7U
- _/乙(、ン、)_釣りバカ釜石編で浜ちゃんが歌っていた釜石ソングが好きだった…
- 86 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:40:54 ID:yhfA4GvA
- グランディア3なんて無かっ(ry
- 87 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:41:06 ID:8rmweThI
- >>83
×:天外魔境3は出ません
○:天外魔境3は出てません!出てませんとも!!!
- 88 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:42:10 ID:VLtcLkH6
- >>81
!?
- 89 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:43:21 ID:LTGvDJ4M
- なんだよ「マザー4は出ない」特集かい!
- 90 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:43:38 ID:8rmweThI
- >>88
初っ端に
あの、がっかりさせるかもしれませんが、
はじめに言っておかなくてはいけないと思うので
はじめにしっかり言っておくと、
『MOTHER4』は、出ません。
って書いてるけどねw
タイトルがあざと過ぎるw
- 91 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:45:33 ID:wHizRlZ2
- 「不謹慎」自粛を要請(ネタ画像)
http://twitpic.com/4dylyd
- 92 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:45:42 ID:VLtcLkH6
- >>90
あれの後で出たら困るわw
- 93 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:47:31 ID:kt6cGNRI
- >>73
GBCのVCで赤外線通信使われたりするのかな?
- 94 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:47:48 ID:.ieH0ylM
- 聖剣4はまだかい?
- 95 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:48:38 ID:Wen2jH4k
- 3DSマーセにリベの方の体験版もつけるとかってねえ。
体験版ぐらい気前よく配信したらどうなんだと…
いや、リベの方は楽しみに待ってますよ?
マーセは個人的にあまりやんないのでとりあえずパス。
- 96 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:49:17 ID:o4IDkHdU
- ラー油の人曰く、今週のファミ通はかなりペラく、その分ちょっとだけ安いとの事
- 97 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/30(水) 16:50:01 ID:.OZyMlto
- >>59
おそらく歩留まりを考慮しない材料コストなんだろうけど
実際の初期コストはもっと高いだろうなあ
- 98 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:50:47 ID:ezSv4xC2
- >>95
マーセいリーベ僕の船
とか勝手に脳内変換されてしまった件
- 99 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/30(水) 16:51:33 ID:OkOvfp7U
- >>96
_/乙(、ン、)_内容に追い付いたな
- 100 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:51:49 ID:fUt0Ovo.
- >>81
トップの写真が斜めになってるのがすんごく気になる
- 101 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:53:13 ID:VLtcLkH6
- >>97
経年で値段が下がっていくのを考慮してたんでしょうけどねー
- 102 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:53:22 ID:tpS5cNYc
- ファミ通は総合誌を名乗るなスレより
693 :名無しさん必死だな:2011/03/30(水) 16:46:07.92 ID:jK1JR38M0
363 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2011/03/30(水) 15:41:39.37 ID:MxSsCGtx0
世界で410万台出荷したMoveは今日本でどうなってるの?w
対応ソフトがメディクリ50位以内にも滅多に入って来ないけどwww
364 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2011/03/30(水) 16:02:28.65 ID:QhC9qf8m0
出荷どころか真実は
ただの目標だったんだよアレw
現実にあった流れ
「販売数410万本!」→「販売店『等』に引き渡された数」→「実はただの目標でした…」
最初に景気いい数字や情報をドーンと発表しといて世間にプラスの印象つけておいて
それを見にくる人が殆んどいなくなる頃を見計らってこっそり訂正
ンなばっか事やってるから海外サイトに「またかよこの嘘吐き」と言われたり
株主には「今回はどういったカラクリで」なんて言われちゃうんだよ
えっ…、流石にそれは無いんじゃないかな?
- 103 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:54:24 ID:tpS5cNYc
- >>96
計画停電に考慮して自粛したんだな。
- 104 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:55:12 ID:ph8egEec
- >>81
また永田かw
- 105 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:56:03 ID:ZtxlEMok
- 45 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/03/30(水) 16:39:22.47 ID:AFBHzFRD
NEXCO東日本、被災した870kmの高速道路のうち95%を復旧。
残り5%は原発関係のため未定。
ttp://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/head_office/h23/0329/pdfs/01.pdf
早すぎです
- 106 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/30(水) 16:56:35 ID:.OZyMlto
- >>102
しかし、結構追加生産されているとの話があったりする
- 107 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:57:21 ID:8rmweThI
- >>104
その永田さんの脱線っぷりを活目して見よw
ttp://www.1101.com/cgi-bin/nintendo/pl.cgi?p=110225dogscats&dt=20110329105025&player=nagata
- 108 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/30(水) 16:58:01 ID:.OZyMlto
- >>103
インクも問題になってきてるらしい。
- 109 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:58:14 ID:l74irX/I
- >>106
えー・・・
国内では海外のPSP並みに終わってると思うけど
- 110 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:58:35 ID:8rmweThI
- >>108
紙とインクが調達できなくなってるのか・・・?
- 111 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/30(水) 16:59:07 ID:.OZyMlto
- >>109
海外向けだと思う。結構な量の追加生産があったという話を某所で聞いた
- 112 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:59:44 ID:yhfA4GvA
- >>81
ブラウニーブラウンでハリケーンプリンセスの件を思い出したが
該当ページが消えてるのでINTERNET ARCHIVEから拾ってきた。
ttp://replay.waybackmachine.org/20081009204408/http://www.br2.co.jp/brownie/project/project7.htm
- 113 :名無しさん:2011/03/30(水) 16:59:50 ID:VLtcLkH6
- >>111
海外で売れてましたっけ…
チャートでも見ないんですが
- 114 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 17:00:59 ID:d0r/8gIk
- 3DSのコスト判明で経済のことをまったく理解してないクルクルパーさん達が騒ぎだしましたか?
- 115 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/30(水) 17:01:00 ID:.OZyMlto
- >>110
http://www.ink-jpima.org/pdf/20110325.pdf
これだね
>>113
私も不思議なんだが追加生産があったのは間違いないみたい
- 116 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:02:46 ID:8rmweThI
- >>115
oh....
出版業界も冬の時代か・・・
- 117 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 17:03:24 ID:d0r/8gIk
- ロンチからソフトが全然出てないのは同じなのにキネクトがダブルスコアつけてるのはプロモーションとキラーソフトの差か
- 118 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:03:45 ID:VLtcLkH6
- >>115
解せぬ…
- 119 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:04:25 ID:yhfA4GvA
- やはりmoveは特定用途で(ry
ttp://blog-imgs-46.fc2.com/2/b/i/2bitblog/move2.jpg
- 120 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 17:04:32 ID:d0r/8gIk
- 電子書籍移行の良い機会なんじゃないの?
- 121 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:04:39 ID:tpS5cNYc
- 3DSのコスト判明といってもこの間の奴と比べて信憑性ってどれくらいあるんだろ?
- 122 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/30(水) 17:05:16 ID:.OZyMlto
- >>121
外部からの推察だから参考程度でいいんじゃないかな
- 123 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:05:49 ID:OPew/HdQ
- どこかの倉庫にMoveが眠ってるのか
- 124 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:05:59 ID:AN/nTY3k
- ttp://www.crossmedia.com.hk/gamewave/images/cover/gw0561_cover.jpg
モンハン新作来月発表?
カプコン社員さんリークのNPGのモンハンきたお(棒
- 125 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:06:05 ID:8rmweThI
- >>117
Moveはそれ以前に「現物自体の目新しさ」が全然足りない
Wiiのパクリと言われても誰も否定しないもん
- 126 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:06:25 ID:tpS5cNYc
- 世界っていっても広いからね。
アジアやロシアやアフリカや中東向けなんじゃない?
- 127 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/30(水) 17:07:02 ID:.OZyMlto
- >>126
結構なシェアらしいからそうかもしれないね
- 128 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/03/30(水) 17:07:56 ID:Afp/HQbU
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
そんなこんなで、素人なりに多少は立体になってるんじゃないかと
いう感じのするMPOファイルの作り方は覚えましたもー。
そこまでの過程でWineを入れたりとかしたのは余談ですも。
でもステレオフォトメーカー便利でしたも!!
- 129 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 17:08:16 ID:d0r/8gIk
- 日本のPSPとPS3はアジア分計上してるとしか思えないレベル
- 130 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:08:20 ID:/84AwhCU
- Twitterのせいで他人に迷惑かける範囲が広がったなぁ
- 131 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:08:47 ID:RTyM5aZQ
- >>120
電子書籍化を初め、震災の結果良くも悪くも
なし崩し的に色んなモノの移行が進むかもって予測はあるよね
- 132 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:08:56 ID:1qqoUFJ6
- >>125
>Moveはそれ以前に「現物自体の目新しさ」が全然足りない
おとなのオモチャだってスケルトンにしたり色々工夫してるのにな
- 133 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:09:22 ID:OPew/HdQ
- >>125
マネージャーさんは否定してるよw
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/i/k/a/ikapani/ps3san_101.png
- 134 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:09:23 ID:MvOJxWKE
- >>124
また一部の方々を刺激するようなネタが・・・
本当にネタの域を出ていない話のはずなんだがモンハンに関してだと
すごく議論が過熱化するんだよな
- 135 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 17:09:27 ID:d0r/8gIk
- >>130
閉鎖的だったり足跡残るmixiより一本釣りし易くていいじゃないw
- 136 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:10:18 ID:1qqoUFJ6
- >>134
某ハードの生命線ですから
- 137 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:10:29 ID:VLtcLkH6
- >>134
出るとしてP3Gじゃないの?
- 138 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:10:36 ID:YyYyXrFs
- >>105
要は「避難勧告・屋内退避の該当地域以外は全部おkだぜ」ってことかよ。
- 139 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 17:11:32 ID:d0r/8gIk
- >>137
年末商戦売り尽くし狙うなら発表はそろそろではあるな
- 140 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:11:52 ID:/84AwhCU
- >>135
闇プログラマーの件でつくづくなw
Twitterなんてなければ身内とか周り程度だっただろうにとw
- 141 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:11:55 ID:l74irX/I
- カプコンもSCEの味方です
文脈から察してくださいw
- 142 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/30(水) 17:12:29 ID:.OZyMlto
- 少なくとも発売前のNGPにモンハンポータブルの発表あるとは
思えないなあ
- 143 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:13:06 ID:YyYyXrFs
- >>142
「MHP3移植確定」程度だったら、さすがに有り得るんじゃないの?
- 144 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:13:29 ID:MvOJxWKE
- こんなこと言うのも今更だとは思うけど本当にモンハンしかないのね・・・< NGP
- 145 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 17:14:04 ID:d0r/8gIk
- >>142
NGPが遅れるだろうからDL互換版もなかったことになりそう
- 146 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/30(水) 17:14:06 ID:OkOvfp7U
- _/乙(、ン、)_DL版P3は決まってるんだっけ?>NGP(売れそうにない)
- 147 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:14:33 ID:VLtcLkH6
- >>142
カプコンだから何しでかすか分かったもんじゃないっす
- 148 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:14:59 ID:7RzebNtA
- モンハン一本で、何年PSアワードを食いつないだと思ってるんだ(棒なし
- 149 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:14:59 ID:l74irX/I
- >>142
相当札束積まないとなー
3DO(パナ?)はスパIIXでカプにいくら積んだんだろう
- 150 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:15:22 ID:YyYyXrFs
- >>144
長期的に考えると、モンハンもなくなるけどな。
他ハードに移行されたら当然無くなるし、NGPが想定通りの展開を辿るとMHPシリーズの方が終わってしまう。
- 151 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/30(水) 17:15:29 ID:JTDW3gqw
- 俺はこれから闇ドラゴンを名乗ろうか
アレだな、イツワリノウタヒメのBDを手に入れようとするなら
店行って探すよりアマゾンで注文する方が早いな
- 152 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:15:36 ID:19h4NvfE
- PSPでP3G以外考えにくいけど…
- 153 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:15:45 ID:Wen2jH4k
- >>139
考えてみりゃアMHは年に一本のペースで出てたわけだしねえ。
PSPでP3Gなら2011年末もアリだな。
- 154 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:16:14 ID:VLtcLkH6
- >>146
まあ一応プレゼンしてたし
これでやらかしたら旧スクがFF6のデモを出した64の時の二の舞だろう
- 155 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:17:55 ID:foMdPxp6
- >>144
煽りに使えるのは既存シリーズだけだしな。ユーザーの方も
新規作品なんて求めてないのやもしれんが
- 156 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:18:38 ID:3BP/iFpI
- Pac-Man & Galaga Dimensions Includes Legions and Championship Edition
ttp://www.andriasang.com/e/blog/2011/03/30/pacman_galaga_dimensions/
ボリューム不足感は大分減った感じだな
- 157 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:18:43 ID:LTGvDJ4M
- >>124
MHP3のNGP版はこの間の発表会でもあったし普通に出るかと
- 158 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 17:19:00 ID:d0r/8gIk
- >>153
PSPが終わる前に一稼ぎって感じで今年はソフトいっぱい出るね
マルチ出来るのは緩やかに3DS版も出しつつ移行かな
- 159 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:20:12 ID:tpS5cNYc
- カプコンはMTフレームワークがあるから、なんとでもなるんじゃないか?
それこそPS3、NGP、360、3DS、iPhoneのマルチなんてやれるかも。
- 160 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:20:16 ID:q/dHV7tA
- 花粉症なんだけど鼻かむと鼻水じゃなく鼻血が出るのがツラい…しかもなかなか止まらないし…うぅ…
- 161 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:20:30 ID:VLtcLkH6
- ブルータスの件も含めると
任天堂の自粛モードは3月いっぱいで4月から順次復活かな
- 162 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:20:37 ID:bqg7GNS2
- >>154
PSPのエミュレータ式互換はあるよ、みたいなアピールの仕方でMHP3のNGP版発表だったけど、
あれからさっぱり音沙汰ないのはなんでだろうね。
別にNGP版を疑うわけではないが、NGPのPSP互換はまだ、相当制限があるんだろうな……とは思えてきた。
- 163 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 17:21:06 ID:d0r/8gIk
- >>159
モンハンというゲームの性質上マルチは出来ない
- 164 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:21:22 ID:/VP0KWWI
- >>154
問題はその例と逆になるってことかな。
- 165 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:21:38 ID:7RzebNtA
- カプはバイオもそうだけど、先行投資が3DSでも効いてるな
- 166 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:21:38 ID:WFwyNR3.
- フロンティアはある意味マルチではなかろうか?
- 167 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:22:07 ID:YyYyXrFs
- >>162
「間違った意味で」制限はないと思う。
エミュレーションじゃなくて移植というオチが見えるだけに。
- 168 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 17:22:32 ID:d0r/8gIk
- >>166
PC版とのサーバー統合なかったことになりそうだからねえ
- 169 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:23:28 ID:YyYyXrFs
- >>166
アーキテクチャがだいたいあってるからこそ出来た事だから、通常のマルチほどの労力はかかってないと思う。
- 170 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:24:21 ID:tpS5cNYc
- >>163
そうなんだ。
モンハン以外ならどうなんだろう?
- 171 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:25:21 ID:b.Z56W2Q
- MHP3の3DS移植だけでもアレは発狂するかな
追加要素ありとかの完全版だと余計にw
- 172 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:25:39 ID:AN/nTY3k
- 先行投資というか、3DSってWiiで作ったノウハウが生きやすい設計なんだっけ
だからWiiで作りこんだところは有利になりそうだよね
- 173 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/30(水) 17:25:57 ID:OkOvfp7U
- >>161
http://pds.exblog.jp/pds/1/200510/10/10/b0002910_22364035.jpg
- 174 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:26:28 ID:yhfA4GvA
- >>171
「3DSにモンハン」だけでそりゃもう凄い事にw
- 175 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:26:41 ID:3B9tKFM2
- >>171
発狂で済めば良いけどなあ。ただ、この時期にモンハン新作はいささか信じ難い。
- 176 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/30(水) 17:26:52 ID:.OZyMlto
- >>143
それならダウンロード版がある
わざわざコスト掛けて移植する意味はあまりない
- 177 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:27:31 ID:1qqoUFJ6
- >>173
でもベルトはグッチ
- 178 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/30(水) 17:27:37 ID:JTDW3gqw
- NGPと3DS、両者間でマルチプレイ可能とかそういう事がやれるんならモンハンマルチもあるだろうけど
そうでもなきゃマルチプレイ前提のソフトを複数機種で発売なんて無理だろうねぇ
・・・イツワリノウタヒメ、DVDよりBDの方が安くなってるんだがどういう事なの
- 179 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:28:11 ID:tpS5cNYc
- Wiiで作ったソフトをコンバートして3DS版にする会社が増えたりするんだろうか?
ワンピースみたいな感じで。
- 180 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:29:17 ID:VLtcLkH6
- >>176
SCEに泣きつかれたら?w
- 181 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:29:24 ID:YyYyXrFs
- >>176
そのダウンロード版が、SCEは互換の類と主張するけど、実質的には移植という可能性があるのではと。
アーキテクチャがまるで違うのに、著しいとまで言えるだけの処理能力・描画能力の差があるわけでもないのに、互換が取れるとは思えんのだ。
- 182 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:31:19 ID:WFwyNR3.
- >>168
統合の計画なんてあったのか…
>>169
だからこそ出したんだろうね
- 183 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:32:01 ID:Wen2jH4k
- >>179
やろうと思えばtriの3DS版なんてのがすんなりできるわけか。
まあ、出すなら出すで操作なんとか仕立て直せよと思うわけだがw
- 184 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 17:34:45 ID:d0r/8gIk
- >>178
BD版はゲーム流通で大量に押し付けたので通常の映像ソフトより下落しやすい
- 185 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:35:26 ID:RTyM5aZQ
- マルチが当たり前になって、ハード牽引力があるサードソフトは皆無といっていい現在において
通信インフラの関係から事実上マルチ不可能なモンハンが
サードの中で今一番牽引力を持っていそうなのは偶然じゃなくて必然なんだろうか
- 186 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:35:47 ID:tbDZoZuw
- >>178
BD版はゲーム抱き合わせでワゴン行きじゃなかったっけ?
DVD版は普通のセルビデオだからあんまり値段下がらない。
俺は単品のBD待ちなんだがな、PS3のゲームとかいらないし
BDプレイヤーに悪影響ありそうで嫌。
- 187 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:36:36 ID:YyYyXrFs
- >>185
通信インフラというより「プラットフォーム跨ぎのマルチプレイを許すようなプラットフォーマーはさすがに居ない」ってだけのことではと。
- 188 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/30(水) 17:38:11 ID:JTDW3gqw
- >>184
アマゾンでもゲームカテゴリの商品になってたし、このあたりにカラクリがあるのか・・・。
映像の質も良くて安いってのは有難いは有難いが、どうもなぁ。
そーいや・・・サヨナラノツバサの方をBD化する時またゲーム同梱とかやるんだろか
- 189 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 17:39:12 ID:d0r/8gIk
- クロムハウンズは発表当初PC旧箱PS2のクロスプラットフォーム対戦を謳っていましたが結果はというと…
- 190 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:39:54 ID:kt6cGNRI
- >>180
開発費、全部sce持ちとかそんな条件ふっかけるんじゃないの?w
- 191 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:40:10 ID:/VP0KWWI
- >>187
PSOep2… チーターさえ居なければ!
- 192 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 17:40:28 ID:d0r/8gIk
- >>188
同じような体験版レベルゲーをデュランダルが操作出来るのを売りにして出すかとw
- 193 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:40:41 ID:qtxGXdg2
- >>180
泣きつかれた程度で出るんだったらトライはPS3で出てたと思う。
- 194 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:41:07 ID:YyYyXrFs
- >>190
それ、ふっかけている内に入る?
MHシリーズの価値を毀損してしまう危険性を考えれば、それでもまだ激安だと思う。
- 195 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 17:42:19 ID:d0r/8gIk
- 数百万ブランドの損害補填とかSCEには不可能よね
- 196 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:42:37 ID:u8NL5K9M
- 5pbの格ゲー発売日未定になったのか
- 197 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:43:38 ID:19h4NvfE
- またバグでも見つかったのかな?(棒無
- 198 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/30(水) 17:44:43 ID:OkOvfp7U
- _/乙(、ン、)_あ、逆転ホムーラン。
_/乙(、ン、)_SCEがモンハンポケモンレベルのタイトルを自社ブランドで開発発売すればいいんじゃね?
- 199 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:44:55 ID:kt6cGNRI
- >>191
幸せは歩いてこない?
- 200 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:45:09 ID:YyYyXrFs
- >>198
それだ、それしかない(棒
- 201 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 17:45:57 ID:d0r/8gIk
- >>198
それが出来てたら今苦労してないと暖簾に腕押し糠に釘鯖にマジレス
- 202 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:46:01 ID:yhfA4GvA
- >>195
売上高だと200億オーバー。どうにか出来るレベルではないわな。
- 203 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/30(水) 17:46:38 ID:JTDW3gqw
- プラットフォームの世代をまたいでも売上を維持できるかどうかは
モンハンがDQFF級のサード製一大ブランドタイトルになれるかどうかの分かれ道
ということで、カプコンもかなり慎重に動くだろうなぁ
ま、NGPがちゃんと市場を獲得出来ればモンハンも付いてくるかもしれない
- 204 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:47:09 ID:YyYyXrFs
- >>201
マイナーな類義語に「沼に杭」という物もあるらしぞ。
- 205 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/30(水) 17:47:41 ID:OkOvfp7U
- >>201
_/乙(、ン、)_出来る出来ないじゃねえ、やるんだよ。
- 206 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:48:09 ID:djaGs/Mg
- >>198
サードに配慮してわざと売れないソフトを作っているというのに
人情のわからん奴め
- 207 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/30(水) 17:48:10 ID:JTDW3gqw
- のれんにうめぼしですなっ!
- 208 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 17:48:27 ID:d0r/8gIk
- >>205
言うだけならタダですねわかります
- 209 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:49:38 ID:b.Z56W2Q
- >>205
どっかの社長みたいなセリフだな
- 210 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:50:16 ID:d/X8DhYw
- >>203
NGPはDLでMHP3出すんだっけ
絶対売れないと思うが
- 211 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:50:40 ID:o4IDkHdU
- >ばしゃときれぼし!
!?
- 212 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:51:14 ID:bqg7GNS2
- >>208
諦めるなよ!!諦めるなお前!!
どうしてやめるんだ!!そこで!!
もう少し頑張ってみろよ!!駄目駄目駄目駄目諦めたら!!
周りのこと思えよ!!応援してくれてる人達のこと思ってみろって!!!
あともうちょっとの所なんだから!!
俺だってこのマイナス10度の所!!シジミが取れるって頑張ってるんだよ!!
ずっとやってみろ!!必ず目標達成できる!!だからこそ!!
Never Give Up!!!
- 213 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:51:38 ID:/84AwhCU
- 鯖に梅干しと聞いて
- 214 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/30(水) 17:52:12 ID:OkOvfp7U
- _/乙(、ン、)_おまえらSCEをバカにしすぎ。SCEがPS3に出したタイトル見てみろよ。
サイレン、GOW、キルゾン、ハゼ、レジとてんでダメなヤツばっかりなんだぞ。
- 215 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 17:52:59 ID:d0r/8gIk
- >>214
HAZEはSCEじゃないよw
- 216 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:53:41 ID:IUvYko9o
- >>204
とろろにミサイル?
- 217 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:54:38 ID:tpS5cNYc
- NGPでもサードに信用されてないとこれだけソフトがそろわないリストが出来るんだろうか?
- 218 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:55:02 ID:KKb.0PwQ
- >>214
PS3サイレンは外国人が屍人もどきを相手に無双る
別の意味での良ゲーじゃないか(棒
- 219 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/30(水) 17:55:24 ID:OkOvfp7U
- >>215
_/乙(、ン、)_SCEじゃなかったっけ?まぁ、一つ二つ数が変わったところで問題はない。
- 220 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:56:13 ID:Wen2jH4k
- >>198
かつてはGTを世に送り出したのがねえ。いまやそのGTも…だからのう。
- 221 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:57:13 ID:d/X8DhYw
- >>217
今回NGPは可哀想なくらい全然サードに信頼されてないからなあ
PS3だってまだサードが幻想を抱くくらいの信頼感はあったのに
- 222 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:57:27 ID:AN/nTY3k
- 小島監督、コナミデジタルエンタテインメント執行役員副社長に
http://www.inside-games.jp/article/2011/03/30/48176.html
(`・ω・´)* キリッ
/ら ⌒\
/ /\ \\
KOJIMA PRODUCTIONS (ノ > )u)))
/⌒ ̄ ヽ |
| | ̄ ̄ ̄\ | .|
|_|/ ⌒ \ | | |
(__) |__|
(__)
ゲームは今、クリエイティビリティーの面で危機に瀕しています。
プロモーションを大量に行い、ゲームとしての面白さが語られる以前に
販売攻勢をかけてしまおうとする売り逃げのような行為が平然と行われています
- 223 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:57:57 ID:/84AwhCU
- SCEが信用されてるわけじゃなくてどうせPS3もシェアなんだろ?とみんなして思ってたのが原因
それがない現状、腰が引けたりするのは当たり前
- 224 :名無しさん:2011/03/30(水) 17:59:22 ID:foMdPxp6
- >>212
とはいえ…SCEにモンハン作れとか、昨日今日テニス始めたような素人が
松岡に勝てってくらいの話なんじゃなかろうかw
- 225 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:01:31 ID:b.Z56W2Q
- SCE「あ〜どうしたら任天堂を買い取れるのか」
- 226 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:01:41 ID:OPew/HdQ
- ベイビースッテプもプロを目指すまで強くなるんだもんなぁ・・・
- 227 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:01:55 ID:d/X8DhYw
- >>224
PS2の頃、手抜きソフトばっかり出してきたツケがまわってきたって感じだな
まあ、大部分のサードもそうだけど
- 228 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/30(水) 18:02:28 ID:JTDW3gqw
- PS2の威光があったPS3・PSPと
PS3・PSPの・・・威光じゃないな、なんて言えばいいんだ?があるNGPとじゃ
そりゃ信頼度も変わるよねぇ
- 229 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:03:39 ID:iOok5IV6
- >>222
同族経営という点でコナミの頂点まで登りつめたかカントク
- 230 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:04:14 ID:MBeZfMM.
- >>222
プロモーションを大量にやって、挙句ジワ売れ年単位をやってる所あったなぁ
- 231 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:04:23 ID:Wen2jH4k
- >>228
呪縛とか腐れ縁とか。
- 232 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:05:28 ID:djaGs/Mg
- >>228
汚点
- 233 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:06:31 ID:3IL0weWw
- 容量的な面でP3Gは出せんみたいに言ってたのってソース無い不明な話なんだっけ?
- 234 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:07:53 ID:hBNoTi7g
- ,.⌒:ヽ
(:::::::::::::::::)
(::::人:::::::::ノ ぬおぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
(Д´ )≡=- 色々なバンドのPV見てたら
U┌/ ) 久しぶりにLIVEしてきたくなったぞー!!!
◎└彡−◎ バンドメンバー募集してやろうかぁ!!
SCEさんの生きる道は新たなジャンルを作るしかない!
誰も勝てない最強のAIを搭載した麻雀ゲームとかトランプゲームとか!
- 235 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:08:02 ID:/84AwhCU
- >>233
カプコンに容量の壁なんて有って無いような物だと思うけどねw
- 236 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/30(水) 18:09:23 ID:JTDW3gqw
- 3DSのロムはロンチ時点で最大2GB、UMDよりも容量は大きいんだよな
これからもっと増えるだろうから・・・
- 237 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:09:27 ID:b.Z56W2Q
- 組長「わしに勝てる囲碁ゲーを出してみろSCE」
- 238 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:10:04 ID:/84AwhCU
- やだ。ドドリアさん青春を謳歌しててリア充くさい
- 239 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:10:14 ID:iOok5IV6
- 村・下位と上位・Gで分けた2枚組みでいいよもう
- 240 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:10:22 ID:3BP/iFpI
- バイヤー総括:PSP勝つる(棒
ttp://www.famitsu.com/news/201103/30041838.html
- 241 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:10:24 ID:pxDofv2w
- >>207
がんばれゴエモン3卍に出てくる悪役のセリフに有ったな、それ
- 242 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 18:11:00 ID:d0r/8gIk
- >>233
ムービー削れば余裕で容量空くし
ぶっちゃけみんなメディアインストールしてるんだし2枚組起動ディスクで良いじゃんとか
- 243 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:11:42 ID:/84AwhCU
- >>242
ですよねー
- 244 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:14:15 ID:/84AwhCU
- ちょwww今PSP買えたwwww
- 245 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:15:09 ID:/84AwhCU
- メモステ何が良いかな
- 246 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/30(水) 18:15:42 ID:JTDW3gqw
- なんか読み違えたくさいがまぁいいか
しかしPSP、まだ品薄なんだなぁ。第二次Z発表直後あたりに買っといたのはよかったかも・・・
- 247 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:15:42 ID:yhfA4GvA
- >>245
自分はレクサーの8GB買った
- 248 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 18:16:35 ID:d0r/8gIk
- モンスターの生態解説ムービーとか見ない人は全く見てないし別ディスクに生態調査報告書とでも書いて分ければ良いんじゃw
- 249 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:18:35 ID:VLtcLkH6
- >>248
というかそれでいい
- 250 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:18:46 ID:o4IDkHdU
- ブロッコリーが小売から撤退。店舗をアニメイトに譲渡
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1103/30/news082.html
- 251 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/30(水) 18:18:49 ID:OkOvfp7U
- _/乙(、ン、)_変態調査報告書
- 252 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:19:25 ID:/84AwhCU
- >>247
SanDiskしか無いみたいメモステは尼で買ったらいいかな。
- 253 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 18:21:12 ID:d0r/8gIk
- >>250
ゲーマーズ終了?
- 254 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:22:03 ID:/84AwhCU
- 白と黒しか無かったのに時間が経ったら全色あるとかどんな仕打ちだw
- 255 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:22:39 ID:xlCoHnIM
- PSPが買えないとかどこの都会だよ。
と、DSLの時にも言った気がする。
- 256 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:24:07 ID:hDvVaccA
- この時期に発表ならMH3のGって線は無いのだろうか
みんな既に忘却の彼方みたいだが俺は何気にずっと待ってたり
- 257 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:24:21 ID:/84AwhCU
- まぁ、白で良いや。PCと色合わせる的な意味で
- 258 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/30(水) 18:25:09 ID:JTDW3gqw
- MHP3GとMH3G同時発表とか
据え置きモンハンは今後どうするんだろうなー
- 259 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:27:58 ID:VLtcLkH6
- >>256
その前に2Gが移植か何か起きないと
- 260 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:28:23 ID:XCcDT.1.
- >>256
俺もそっちがしたい
- 261 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:30:17 ID:VLtcLkH6
- それもあるけどPSO(Uに在らず)を据置でやりたい
- 262 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:30:34 ID:3IL0weWw
- 大穴のソーシャルモンハン
- 263 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:31:23 ID:/84AwhCU
- MH3Gが良いなぁ俺も
カプコンの事だしMHFがPS3でもという可能性があるよねw
- 264 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 18:31:43 ID:d0r/8gIk
- >>261
PSOBBをXBLAで欲しい…
アーツとかがないストイックなPSOがやりたいよ…
- 265 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:31:50 ID:d.Hg5BpM
- モンハンの武器を課金するんですね?
- 266 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 18:32:27 ID:d0r/8gIk
- >>263
PS3でフロンティア動いたら驚くわw
- 267 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:32:29 ID:Wen2jH4k
- >>256
まあ、携帯機の方が本命になっちまったしねえ。
triはネットワークモードも含めて好調だったと
カプコン自身は言ってたんだよね。確か。
- 268 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:32:53 ID:/84AwhCU
- >>265
MH3と一緒だと思うよ
- 269 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:34:15 ID:/84AwhCU
- >>266
驚いてもらおうか。(ニヤだったりしてw
- 270 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 18:35:37 ID:d0r/8gIk
- >>269
ロスプラPS3の悪夢はもうやめてw
- 271 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:35:44 ID:Wen2jH4k
- >>266
所詮PS2で動いてたモンの移植程度なわけでやろうと思えばできんじゃね?
月額課金なのも一緒だろうから売れるかどうかしらんけど。
- 272 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:35:51 ID:OPew/HdQ
- >>266
360より高性能のPS3なら余裕ですよ(棒
- 273 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:37:05 ID:/84AwhCU
- やりたいソフトが5本になったのでPSPを買った訳ですが
今日こそ聴けるぞ!ディスプレイにフル画面出力出来るのは何が良いかw
- 274 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:39:10 ID:KKb.0PwQ
- >>270
PS3ロスプラ1は相当酷かったんだっけ?
- 275 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:40:14 ID:o4IDkHdU
- >>273
これでいいんじゃね?使った事ないけど
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8861/8861_1.html
- 276 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/30(水) 18:42:57 ID:po3OVG/2
- >>272
カタログスペックだけだけどねw
- 277 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:43:49 ID:o4IDkHdU
- 任天堂/京都市南区に新社屋建設/研究開発部門を集約、12年1月着工へ
ttp://www.decn.co.jp/decn/modules/dailynews/news.php/?storyid=201103220701001
京都に住んでいないのでよくわからんが、今までと比べて便利になったりするんだろうか
- 278 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:44:39 ID:l74irX/I
- >>273
PSPは仕様上、額縁も映像の一部として出力している
テレビ単体でゲーム画面フルに対応してるのはレグザのZシリーズだけだったはず
- 279 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:44:48 ID:VLtcLkH6
- >>276
メーカーとファンはダマされてくれるからいいんです!
- 280 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/30(水) 18:44:53 ID:po3OVG/2
- >>277
旧本社と今の本社離れてるんだよ
新社屋はゴルフの打ちっぱなしあったところだから
すごく便利になる
- 281 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/30(水) 18:45:12 ID:Xfv/p5Bo
- >>262
××からレア素材がドロップする権利△△匹分○○円
※必ずドロップするとは限りません
- 282 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/30(水) 18:45:58 ID:po3OVG/2
- >>281
カプコンさんは課金ゲーはやりすぎると問題あるとは思ってるみたいだよ
スマーフで問題になったし
- 283 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:46:21 ID:ZtxlEMok
- なにが始まるんです?
東京電力株、引けと同時にストップ安200億円分の株が全部買われる
http://netouyonews.net/archives/4392002.html
1:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/30(水) 16:53:38.45 ID:30nkjv1W0●
東京電力株、引けと同時にストップ安で張り付いてた200億円分の株全部買った人がいる。年に数回見られるか
どうかの出来事。
市況板も祭り。今携帯だから詳細張れないけど誰かスレ立ててくれないかな。
ちなみに時間外取引はパニック買いでストップ買いに
- 284 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:46:30 ID:djaGs/Mg
- >>277
超巨大ロボに変形するらしい
- 285 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:46:48 ID:l74irX/I
- >>279
(`・ω・´)* キリッ
/ら ⌒\
- 286 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:47:17 ID:o4IDkHdU
- >>280
仕事帰りに打ちっぱなしですか(棒
- 287 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/30(水) 18:47:19 ID:Xfv/p5Bo
- >>282
思っていても踏みとどまれるかどうか…
背水の陣状態なら踏みとどまりそうだけどw
- 288 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:47:36 ID:yhfA4GvA
- >>273
外部出力+PS2コン使用ならこんなのが。
ただ尼のレビュー見ると遅延が結構あるような。
ttp://www.datel-japan.co.jp/lineup/japanese/psp/pspcontrolleradapter/index.html
- 289 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:47:46 ID:VLtcLkH6
- >>282
カプコンがぁ…?
- 290 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/30(水) 18:48:38 ID:JTDW3gqw
- スマーフって何だろう
- 291 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/30(水) 18:48:49 ID:po3OVG/2
- >>286
もうないよ
- 292 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:49:13 ID:djaGs/Mg
- >>290
すばやさが1.5倍になる
- 293 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/30(水) 18:49:35 ID:Xfv/p5Bo
- >>283
これに釣られて明日一円でも利確になるくらい上がったら全部売られそうw
- 294 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:49:59 ID:FeuDxuvo
- どうせなら新社屋はファミコン色にすればいいのに。京都は景観規制が云々言ってたけど。
- 295 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:50:12 ID:/84AwhCU
- >>262
アイルー村はソーシャルで出てたような
うーむまぁ、スパロボまで時間があるしもうちょっと様子見てみようっと
- 296 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:50:38 ID:l74irX/I
- >>283
ホリエモンみたいなのが出てきたのかな
ああいう人はあまり目立っちゃだめだと思うの
- 297 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:52:09 ID:d/X8DhYw
- >>296
ホリエモンなんか最近偉そうによく出て来ているけど
全然反省してないんだろうなあ・・・
- 298 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:52:16 ID:RTyM5aZQ
- 任天堂本社あたりを車で通ったときに
やたら広大な何かの建設予定地らしき場所があるなぁと思ってたけど、あそこかな?
- 299 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:52:31 ID:KKb.0PwQ
- >>287
>>289
最近のカプコンは割とマシと経営してるんじゃかな
まあ、いつ地雷踏み抜くか分からないのがカプコンだが・・・
- 300 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:53:10 ID:VLtcLkH6
- DSソフトのケータイにバラ売りしてる会社が
課金やり過ぎに危機感いだいてるって言われてもなあ…
- 301 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:53:47 ID:o4IDkHdU
- スマーフというのは確か海外の漫画で青くて小さい妖精の話だったような・・・
ではなく、おそらくスマホの事だと思う
- 302 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:54:00 ID:h48lEYs.
- アイルー村Gの情報じゃないの?
PSPで出るよやったね
- 303 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/30(水) 18:55:18 ID:po3OVG/2
- >>290
iPhone用のSLGだよ
村づくりの
>>300
あくまでもやりすぎだからね
- 304 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:56:25 ID:ftHrnXHY
- こんにちは♪ <こんにち箱入りわんこ!
∩__∩
よろしく♪ ( ・ω・)<よろしくまねこ!
土 | 干 二、 /)⌒) ⌒ゝ丶/ | ‐┼`` ‐─ァ``
rノ、 l rノ、 _ノ .レ ノ 、_ (__ .l rノ、 (_
∩__ ヾ ジャキーン!
( ・ω・)⊃
↓
三∩_ ウイーン!
( ・ω・)
U三 ギュオーン!
- 305 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:56:30 ID:l74irX/I
- きっとやりすぎの基準がゲーム買う側と大きく異なりそうですな
- 306 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:57:02 ID:ftHrnXHY
- ↓
___
/ ACλ <エーシー♪
〜〜〜〜〜〜
/ ・ω・) ゴ
,,.ィ'''フ''''=r'"' \ ノ゙ `ヽr''"`ヽ、ヽ、 ゴ
,r'"´ ノ" )=、 ,..ィ'"´i ヽ、 ゴ
( ノ ´ ̄ `Y"´ i ゴ
) __,,.. レ _,,,,、 j、、 ゴ
r''ヽ. ,.ィ'''i" J ,,.ィ'"~ `'ヲ''ー-、ノ、 ヽ、 ォ
/ ,,.イ')'" 人 ,,l、 ノt ) `ヽヽ ッ
/ / / `ゝ、 人 ,,イ jt、 ヽ i !!!
f , ノ /、 `ー--;::-ニ"_,ゝ=---‐''" ノ ヽ、 ヽ t、、
)' f ノ ヽ、 r 、 f" `i´ ̄` Y `ヽ / ゝ-,ヲ''' )
. ( ,.ィ''ーr"~ ヽj ミi ! j' | / ,r" ft
ノ、,ノ ヽ, `i 、〉、.__,人,___,..イ、,i" j'' ( ,ノ j
( t、 l i ヽf Y ,j,. ,/ ) ,.イ´ ノ
fヽ ヽ、 l l ヽ、 .| ノ ,. / ,.イ '"ノ ノ
t i l、. t l 、j`ー‐‐'`ー="レ' j' // / ,/
ヽ、 i、 i l ヽ -ニ- ノ l /,,,,ノ ,ィ/
ヽ、`i `i、 l `i / ,l /-,=、ヽv
′ ヽ ヽ、 'i, 人 ヽ / ノヽ ノ''"Y,..ト-、
- 307 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:57:44 ID:yhfA4GvA
- ああっ、>>305が大変な事に
w
- 308 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/30(水) 18:57:50 ID:po3OVG/2
- >>305
それはあるだろうね
たぶんカプコンさんのやりすぎは月10万とか超えちゃだめだってレベルだと思う
- 309 :名無しさん:2011/03/30(水) 18:59:12 ID:KKb.0PwQ
- >>308
MO、MMOの廃は余裕でそれぐらい突っ込むのが怖い世界でもありますけどね・・・
- 310 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/03/30(水) 18:59:38 ID:9vxn58d.
- o o )ク いくら遅くなったとは言えコケスレで連レスネタをやろうとはw
uv"ulア
- 311 :名無しさん:2011/03/30(水) 19:01:25 ID:MBeZfMM.
- >>306
やりすぎの基準が違いすぎてそうなったのか!!!
- 312 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/30(水) 19:02:36 ID:JTDW3gqw
- >>303
あ、誤字じゃなかったのか・・・スマーフってキャラクターの村作りSLGがあるのね。
- 313 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/30(水) 19:11:14 ID:Xfv/p5Bo
- ACといえばキングさよなライオンに銀河万丈が搭乗してたなwww
- 314 :名無しさん:2011/03/30(水) 19:12:12 ID:3IL0weWw
- 新社屋は今回の地震を受けてさらに耐震化されそうだなw
- 315 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/30(水) 19:14:40 ID:a6CsnuTI
- 厳しくしすぎて
第二の姉葉が出なければいいが
- 316 :名無しさん:2011/03/30(水) 19:16:12 ID:bqg7GNS2
- 姉葉はやらかしちゃったことは擁護しようがないが、
捕まえて護送する時ぐらいは鬘をつけたまましょっぴく優しさはあった方が良かったと思う。
- 317 :名無しさん:2011/03/30(水) 19:16:24 ID:h48lEYs.
- 津波に流されない家が流行るな
内陸部で
- 318 :名無しさん:2011/03/30(水) 19:17:25 ID:E4p8Hht2
- >>317
流行るだけに流されないか、上手いことを言う(棒
- 319 :名無しさん:2011/03/30(水) 19:19:51 ID:VLtcLkH6
- 3DSでも課金制DLCできるんだよなあ…
- 320 :名無しさん:2011/03/30(水) 19:19:58 ID:PM4dEUUs
- >>313
そこは速水奨だろう、JK
- 321 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/30(水) 19:20:12 ID:a6CsnuTI
- なんかすげぇ雷が…
どうなってんだコレ?
- 322 :名無しさん:2011/03/30(水) 19:21:30 ID:bcADH8TM
- >>321
つ ライデイン
- 323 :名無しさん:2011/03/30(水) 19:22:15 ID:7RzebNtA
- 攻強皇國機甲
- 324 :名無しさん:2011/03/30(水) 19:27:47 ID:b.Z56W2Q
- >>321
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < あ、それ俺だw
(〇 〜 〇 | \______________
/ |
| |_/ |
- 325 :名無しさん:2011/03/30(水) 19:28:02 ID:d/X8DhYw
- >>313
あの動画は最終的にこんばんワン以外の全動物がグレートアップしそう
- 326 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/30(水) 19:29:11 ID:a6CsnuTI
- 1発だけだった
落ちたのと同時に飛行機でも飛んでたのかな
いつまでも窓がビリビリ言ってたけど
あとはなんもない
- 327 :名無しさん:2011/03/30(水) 19:30:14 ID:o4IDkHdU
- なんというムゴい事を・・・
ttp://twitpic.com/4emzi5
- 328 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/30(水) 19:31:47 ID:a6CsnuTI
- と思ったらまた来た
落雷の後、空気をふるわす、ごごごごが1分ぐらい続く
湿度とか雲の高さとかで反響してるのかなぁ
春の嵐的に良くある現象なのかもしれん
- 329 :名無しさん:2011/03/30(水) 19:31:55 ID:WFwyNR3.
- あれだけ癪に障ってたエ〜シ〜の声がグレートとキング見てから全く気にならなくなった
自分の事とは言えげんきんなものだw
- 330 :名無しさん:2011/03/30(水) 19:32:05 ID:SvEkE5ek
- >>320
キングでライオンなら草尾毅じゃないか?(棒
- 331 :名無しさん:2011/03/30(水) 19:32:32 ID:d/X8DhYw
- >>327
人?としてやっていい事と悪い事があるだろ
- 332 :名無しさん:2011/03/30(水) 19:32:42 ID:yhfA4GvA
- >>327
檻が小枝なら完璧だった
- 333 :名無しさん:2011/03/30(水) 19:33:27 ID:bcADH8TM
- >>327
リンチ画像注意(棒
- 334 :名無しさん:2011/03/30(水) 19:33:38 ID:Elehctkk
- アルフォート派の俺に隙は無かった
- 335 :名無しさん:2011/03/30(水) 19:34:27 ID:l74irX/I
- きのこも自立できるようにすれば反撃できるのに
- 336 :名無しさん:2011/03/30(水) 19:34:28 ID:7RzebNtA
- どこの戦場カメラマンが撮ったんだよ(棒
- 337 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/30(水) 19:38:02 ID:JTDW3gqw
- たけのこがやられてる絵ってあんまり見ない気がするな
- 338 :名無しさん:2011/03/30(水) 19:40:45 ID:lz4PVxdY
- たけのこはチョコレート部位との密着が強くてきのこよりダメージ表現が難しいからな。
つまりたけのこのほうが優秀と(棒
- 339 :名無しさん:2011/03/30(水) 19:41:15 ID:SvEkE5ek
- こんな時間からきのこを立たせるとか(ry
- 340 :名無しさん:2011/03/30(水) 19:44:41 ID:wHizRlZ2
- >>327
キノコ派だけど脳内変換ですごいえろい光景に見えたからもうなんでもいい
- 341 :名無しさん:2011/03/30(水) 19:44:55 ID:yhfA4GvA
- タケノコみたいに皮被ってるとか止めて(棒
- 342 :名無しさん:2011/03/30(水) 19:46:00 ID:djaGs/Mg
- 今更MOVEのCMやってることに驚き
- 343 :名無しさん:2011/03/30(水) 19:46:25 ID:hBNoTi7g
- チョコレートといえば、やはりクランキーが最高(*´Д`*)
- 344 :名無しさん:2011/03/30(水) 19:46:48 ID:lz4PVxdY
- タケノコは確かに竹の子なんだが
キノコはどう考えても木の子じゃないよな。
- 345 :名無しさん:2011/03/30(水) 19:47:20 ID:ph8egEec
- キノコがライダーキックしてる図が浮かんだ
- 346 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/30(水) 19:47:36 ID:a6CsnuTI
- そりゃ茸だしな
- 347 :名無しさん:2011/03/30(水) 19:49:05 ID:SvEkE5ek
- >>342
まぁ1発ネタで終わらせずに売り続けるにはちゃんとCMしないと駄目だから
それはそれで良いんじゃないかとは思う
で、ソフトの方は?(棒
- 348 :名無しさん:2011/03/30(水) 19:50:11 ID:l74irX/I
- 今だPS3は広告バナーで結構見かけるので
わりと力入れてるようだ
- 349 :名無しさん:2011/03/30(水) 19:51:37 ID:h48lEYs.
- PS3<サードのソフトなんていらんかったんや!
- 350 :名無しさん:2011/03/30(水) 19:54:26 ID:/84AwhCU
- むwこのPCモニタHDMIが無い事が判明w
- 351 :名無しさん:2011/03/30(水) 19:54:47 ID:c7f7umBY
- >>344
養子ですからー
- 352 :名無しさん:2011/03/30(水) 19:55:50 ID:o4IDkHdU
- 久しぶりに揺れた。また中越かな?
- 353 :名無しさん:2011/03/30(水) 19:57:18 ID:lz4PVxdY
- 嫡子の木ノ実お嬢様が庶子の木ノ子をいじめ抜くというシチュが脳内で生成されたが
ハウス食品世界名作劇場が流行る時代でも無いのでプロセスをkillした
- 354 :名無しさん:2011/03/30(水) 20:03:37 ID:cKyI8Vo.
- 1、竹の子姫がさらわれる。
2、きのこを植え付けられる。
3、
まで書いたのであとは頼む。
- 355 :名無しさん:2011/03/30(水) 20:05:01 ID:11r2OVjw
- >>353
大映ドラマじゃないの?
- 356 :名無しさん:2011/03/30(水) 20:05:08 ID:Wen2jH4k
- >>354
後付ふたな(ryか。
- 357 :名無しさん:2011/03/30(水) 20:05:27 ID:YyYyXrFs
- >>354
2の解釈が、少なくとも3通り、模索すればそれ以上の可能性が考えられるな。
- 358 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 20:05:43 ID:d0r/8gIk
- 以下みさくら語禁止
- 359 :名無しさん:2011/03/30(水) 20:10:06 ID:HZlU5.cI
- >>234
おれもやりたいよー。けど東京だからドドさんとは無理か...
- 360 :名無しさん:2011/03/30(水) 20:12:53 ID:hBNoTi7g
- >>359
名古屋県に住むのじゃ(*´Д`*)ノ
- 361 :名無しさん:2011/03/30(水) 20:15:58 ID:c7f7umBY
- バンドをやりたいがバンドで使える楽器がない
- 362 :名無しさん:2011/03/30(水) 20:18:22 ID:8rmweThI
- ちょっとジワジワ来た絵
ttp://sep.2chan.net/dec/b/src/1301481638152.png
>>361
つ[ エアギター ]
つ[ エアドラムス ]
つ[ エアキーボード ]
- 363 :名無しさん:2011/03/30(水) 20:18:22 ID:lz4PVxdY
- じゃあ俺カスタネットね
- 364 :名無しさん:2011/03/30(水) 20:18:54 ID:OANovd6o
- すぎのこのことも忘れないでください
- 365 :名無しさん:2011/03/30(水) 20:18:54 ID:hBNoTi7g
- >>361
声があるじゃないですか(*´Д`*)
- 366 :名無しさん:2011/03/30(水) 20:19:47 ID:c7f7umBY
- >>365
バンドで使える楽器じゃない(棒
- 367 :名無しさん:2011/03/30(水) 20:20:13 ID:s31wKPhE
- ケツドラムしかないな
- 368 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/30(水) 20:20:34 ID:JTDW3gqw
- ピアノの心得ならあるけれど
キーボードとピアノってどれくらい違うのかな
- 369 :名無しさん:2011/03/30(水) 20:20:46 ID:MqYaIsOA
- 3、きのこだけにほうしさせられる。
まで書いて止めた。
エアNGPとかカッコイイんじゃない?(棒
- 370 :名無しさん:2011/03/30(水) 20:28:11 ID:aNGu48WY
- MacbookAirの出番ですか
- 371 :名無しさん:2011/03/30(水) 20:28:24 ID:pig0z.qs
- 遊戯王の視聴後劇的ビフォーアフター
DM
なぁにこれぇ→AIBOOOOOOO(つД;`)
GX
ガッチャwwwww→ガッチャ!
5D's
ライディングデュエル(笑)→どうしてDホイールと合体しないんだ…
ゼアル
かっとびんぐだぜ!→
- 372 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/30(水) 20:30:06 ID:a6CsnuTI
- 発想の大逆転
ヒロインがいじめっ子だけど
毎回ぎゃふんっと言わされてしまう話はどうだろう
プロット考えるだけでもこりゃイケルー
って、ばかっ
- 373 :名無しさん:2011/03/30(水) 20:31:22 ID:aNGu48WY
- >>371
視聴前→なんでMSでプロレスwww
視聴後→希望の未来へレディゴー!!
みたいなものですか
- 374 :名無しさん:2011/03/30(水) 20:34:43 ID:ZtxlEMok
- しょくしゅー
- 375 :名無しさん:2011/03/30(水) 20:34:49 ID:lz4PVxdY
- 5D'sの評価がひっくり返ったのかどうかわからねぇwww
- 376 :名無しさん:2011/03/30(水) 20:35:41 ID:YyYyXrFs
- >>375
「引っ繰り返ってないが、いっそギャグに走ってしまえよ」的意味合いの気配がする。
- 377 :名無しさん:2011/03/30(水) 20:35:54 ID:foMdPxp6
- >>354
3、まっすぐ歩けなくなる
- 378 :名無しさん:2011/03/30(水) 20:35:57 ID:/84AwhCU
- むむっREGZA買った方が安いかなぁw
- 379 :名無しさん:2011/03/30(水) 20:37:57 ID:YyYyXrFs
- >>378
ゲーム用なら、下手な、あるいは並の液晶テレビよりも、反応速度の速さ・入力遅延の短さを売りにした液晶ディスプレイの方が良いかと。
- 380 :名無しさん:2011/03/30(水) 20:39:01 ID:/84AwhCU
- >>379
PSP用なんだ。
- 381 :名無しさん:2011/03/30(水) 20:40:01 ID:aNGu48WY
- >>378
Z系の新型でたんじゃなかったっけ
REGZAは発売後急激に値下がりするから
タイミング見計らって買うのオススメ
モノは良い
- 382 :名無しさん:2011/03/30(水) 20:40:13 ID:c7f7umBY
- ゲーム用かどうか判断が難しいな(棒
- 383 :名無しさん:2011/03/30(水) 20:40:21 ID:pig0z.qs
- >>375
Gガンみたいなのが好きな人にはお勧めだと思う。
ネタに走ることもあるが、基本的には王道で面白かったよ。
- 384 :名無しさん:2011/03/30(水) 20:42:36 ID:OANovd6o
- いま、きのこもたけのこも200円超えかよたけー
- 385 :名無しさん:2011/03/30(水) 20:42:39 ID:11r2OVjw
- >>354
3、公衆便所で発見されて怪談として語り継がれる。
- 386 :名無しさん:2011/03/30(水) 20:43:14 ID:/84AwhCU
- >>381
今迷ってるのは
LED REGZA 22A2っていう奴ポータブルズームとダイレクトモード2は搭載してて4万切ってるらしいw
- 387 :名無しさん:2011/03/30(水) 20:45:18 ID:YyYyXrFs
- >>386
なるほど、入力遅延軽減機能付きの、並より上の液晶テレビってわけか。
- 388 :名無しさん:2011/03/30(水) 20:45:57 ID:aNGu48WY
- >>386
エコポイント対象なら今日明日のうちにGo
そうでなくてもさっさとGo
- 389 :名無しさん:2011/03/30(水) 20:46:54 ID:loFtv9L6
- 某公演の仙台公演のチケットをとってたんだがさすがに5月とはいえ中止になったか…
他のところどっかチケット残ってると良いなぁ
- 390 :名無しさん:2011/03/30(水) 20:48:11 ID:/84AwhCU
- >>388
よしちょっと相談してくるぜ!
- 391 :名無しさん:2011/03/30(水) 20:54:31 ID:/84AwhCU
- 相談した結果ボーナス払いで払えば?と言われた。目からウロコだったw
- 392 :名無しさん:2011/03/30(水) 20:56:27 ID:yhfA4GvA
- 却下されなくて良かったw
- 393 :名無しさん:2011/03/30(水) 20:56:53 ID:aNGu48WY
- なんだ家族持ちなのかw
なら22インチぐらいの2台目テレビは
いくらでも使い道あるだろw
…チャンネル権が奪われたときとか
- 394 :名無しさん:2011/03/30(水) 20:58:09 ID:VLtcLkH6
- 「次世代機は3D立体視ではない」米国任天堂社長
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/03/30/48180.html
そりゃあまあそうだろうな
- 395 :名無しさん:2011/03/30(水) 20:58:27 ID:/84AwhCU
- ちょっと買いすぎたからな。4月の支払いがピンチなので借りようと思ったんだw
- 396 :名無しさん:2011/03/30(水) 21:01:57 ID:SvEkE5ek
- >>394
コスト的に問題無ければGCみたいにこっそり機能は仕込んで置く程度のことは
やりそうだけど大々的にアピールするようなことはやらないだろうね
- 397 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 21:02:51 ID:d0r/8gIk
- 立体視ではなくホログラムか(棒
- 398 :名無しさん:2011/03/30(水) 21:03:26 ID:PM4dEUUs
- 3Dテレビが普及しないことにはねぇ、まあいつでも使えるようになるようにはするかも知れないけど
- 399 :名無しさん:2011/03/30(水) 21:03:58 ID:ZtxlEMok
- 久しぶりに3DSのスパIV募集
- 400 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/30(水) 21:04:35 ID:a6CsnuTI
- あっはっはっはっ
箱根はすげーな
http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/modules/t_data0/index.php?id=9
もうさ
これはこれで報道した方がいいんじゃね?レベル
- 401 :名無しさん:2011/03/30(水) 21:04:40 ID:FeuDxuvo
- だから本体に3Dプロジェクター機能をですね…
- 402 :名無しさん:2011/03/30(水) 21:04:50 ID:wHizRlZ2
- ゴリラのいうことなんて話半分にでも聞いとけばいいよ
- 403 :名無しさん:2011/03/30(水) 21:05:36 ID:VLtcLkH6
- ホログラムなんて次次世代機くらいだろうなw
- 404 :名無しさん:2011/03/30(水) 21:07:15 ID:u8NL5K9M
- ソースはギガジン
ttp://gigazine.net/news/20110330_black_chicken/
- 405 :名無しさん:2011/03/30(水) 21:07:31 ID:yhfA4GvA
- ゴーグル型コントローラで(ry
- 406 :名無しさん:2011/03/30(水) 21:08:26 ID:OCXU6UgE
- >>403
アケゲーでホログラムゲーが存在したりするけどねw
そんな事する会社はry
- 407 :名無しさん:2011/03/30(水) 21:08:53 ID:tbDZoZuw
- 据え置きで3Dとか有り得ないでしょ、もうブーム終わってるし、そもそも各社が
足並み揃ってないにも程がある。
3DSの様なゲーム専用機だから出来たフォーマットの統一が、据え置きでは出来ないしね。
- 408 :名無しさん:2011/03/30(水) 21:10:55 ID:yhfA4GvA
- そういえば箱○もすりーさんも立体視対応ソフトがそこそこ出てるっぽいが
話題にもなってないよなぁ…
- 409 :名無しさん:2011/03/30(水) 21:14:51 ID:Wen2jH4k
- >>408
そりゃあ立体視対応のモニターがないと話にならんからねえ。
メガネだけでもウザイってのに。
- 410 :名無しさん:2011/03/30(水) 21:16:20 ID:E4p8Hht2
- HMD採用の3Dゲームを期待してたのに(棒
- 411 :名無しさん:2011/03/30(水) 21:17:47 ID:/84AwhCU
- よしカッチャッター
←┐
▲ 計
(゚∀゚)| ̄ ̄| 画
( つ|購入| 通
しーJ |__| り
- 412 :名無しさん:2011/03/30(水) 21:18:05 ID:yhfA4GvA
- >>409
Call of Duty: Black Opsmも対応してたのね。
Crysis 2って延期で今週発売になったやつだったか。
ttp://gs.inside-games.jp/news/251/25187.html
- 413 :名無しさん:2011/03/30(水) 21:18:44 ID:q/dHV7tA
- わあい!すれちがい広場にまたせなみさんが居た〜
しょくしゅー
- 414 :名無しさん:2011/03/30(水) 21:23:03 ID:tbDZoZuw
- CRYTEKはCrysis2で微妙ゲーメーカーからの脱却が出来るかな?
- 415 :名無しさん:2011/03/30(水) 21:24:20 ID:bcADH8TM
- Crysis2は画像がすごいって話しか印象にないけど
ゲームの出来的にはどうなんだろう?
向こうだともう出てるよね
- 416 :名無しさん:2011/03/30(水) 21:29:27 ID:c7f7umBY
- 任天堂据え置き次世代は3D対応だって大阪朝日さんがいってたじゃないですかー!
- 417 :名無しさん:2011/03/30(水) 21:30:26 ID:b1cMw/Pg
- 3Dじゃないということは4Dだな(棒
- 418 :名無しさん:2011/03/30(水) 21:32:04 ID:/84AwhCU
- >>416
対応はしてるだろうけど使うかどうかは(ry
- 419 :名無しさん:2011/03/30(水) 21:34:10 ID:SvEkE5ek
- >>415
海外レビューハイスコア 『Crysis 2』
ttp://gs.inside-games.jp/news/271/27184.html
ttp://www.choke-point.com/?p=9373
若干の欠点は有るもののそれなりに良ゲーと言う感じらしい
- 420 :名無しさん:2011/03/30(水) 21:36:21 ID:pig0z.qs
- 【速報】二十歳で人生に疲れてるのに、あと六十年くらい寿命がある件
- 421 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 21:36:58 ID:d0r/8gIk
- 007やHalo並にエポックメイキングな一品ではなさそうだの
- 422 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/30(水) 21:38:22 ID:wsaBjzk2
- >>420
寿命で死ぬとは限らないじゃない(棒
- 423 :名無しさん:2011/03/30(水) 21:38:39 ID:djaGs/Mg
- 【速報】色ユニラン生まれた【一ヶ月ぶり】
- 424 :名無しさん:2011/03/30(水) 21:38:47 ID:aNGu48WY
- >>421
作品は知らないが
2がエポックメイキングになるのって
かなり難しいかと…
スト2ぐらい?
- 425 :名無しさん:2011/03/30(水) 21:40:25 ID:Wen2jH4k
- >>421
体験版やった限り確かに画は凄いのかなと思うがねえ。
操作がよくわからずやられっぱなしだったがw
つうか正直画をじっくり見たいだけだったんで
オフラインでも動くようにしてくれよ、あの体験版w
- 426 :名無しさん:2011/03/30(水) 21:41:29 ID:/84AwhCU
- すげー楽しみになってきた。にこにこ
- 427 :名無しさん:2011/03/30(水) 21:41:32 ID:bcADH8TM
- >>419
なるほどー
久々のFPS買ってみるかなぁ
買おうと思ったのことごとく延期してるし
- 428 :名無しさん:2011/03/30(水) 21:42:36 ID:AN/nTY3k
- 東北地方太平洋沖地震の影響で延期されていたニコニコ生放送の番組“ドンハン稲船の金ドブTIME!”が、2011年4月4日午後8時より放送されることが発表された。
出演するのは、2010年10月末にカプコン退社を電撃発表した稲船敬二氏。『ロックマン』や近年では『デッドライジング』シリーズなど、
多くのゲームを手掛けてきた稲船氏の次の活動は? 新会社Comcept(コンセプト)を立ち上げたと報じられ、
4月に文藝春秋社より著書『稲船敬二コンセプト(仮)』が発売予定ということもあり、ついに活発的に動きだした稲船氏の発言に注目だ。
http://www.famitsu.com/news/201103/30041860.html
- 429 :名無しさん:2011/03/30(水) 21:43:47 ID:ZtxlEMok
- >>413
しょくしゅー
- 430 :名無しさん:2011/03/30(水) 21:51:54 ID:KKb.0PwQ
- スパ4募集します
- 431 :名無しさん:2011/03/30(水) 21:52:55 ID:q/dHV7tA
- >>429
サウンドと広場はすれ違うけど無双はダメでしたー
すれちがい武器を変えたりしたんですけどねえ…何がダメなんだろう?3回すれ違った人もいるのになあ…
- 432 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/03/30(水) 21:55:24 ID:KrvRif1o
- 今北、
ガンダム3D、なんでコアブースターなんだよ
Gファイターの方が格好いいiのに
- 433 :名無しさん:2011/03/30(水) 21:57:13 ID:PM4dEUUs
- >>432
映画版だからじゃない?まあ映画にもGファイター出てるけどな!背景で
- 434 :名無しさん:2011/03/30(水) 21:57:45 ID:tbDZoZuw
- Gファイターって劇場版で抹殺されただろ、ア・バオア・クーに貼り付いてた気もするがw
- 435 :名無しさん:2011/03/30(水) 21:58:17 ID:ptrKQcos
- >>371
イリアステルの3皇帝のうち、2皇帝は合体したじゃないですかー!
主人公は主人公でファイナルドライブ承認状態になっちゃったしw
>>376
クラッシュタウン編とイリアステルの3皇帝とチーム・サティスファクションって絶対ギャグだよなw
- 436 :名無しさん:2011/03/30(水) 21:59:16 ID:SvEkE5ek
- ターしか合ってないと聞いて(ry
- 437 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/03/30(水) 22:00:49 ID:9vxn58d.
- o o )ク 遊戯王の最終回はいいものでした
uv"ulア そしてスパ4に俺も参戦
- 438 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:01:44 ID:/84AwhCU
- むっ端子は別売りしか無いのか。さて何が一番良いのか
- 439 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/03/30(水) 22:01:45 ID:KrvRif1o
- >>433
哀戦士流れないじゃない
- 440 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:03:35 ID:ptrKQcos
- もしかしたら仕事に就けるかも…。
>>437
まだ見てないな〜。<遊戯王の最終回
楽しみにしてよう。
- 441 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:04:59 ID:ZtxlEMok
- >>431
毎回無双だけすれ違えない…
これはオフしかない(棒
>>440
おめー
- 442 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 22:07:10 ID:d0r/8gIk
- テレ東がダイハードやってるけど現実の方がハード
- 443 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:09:10 ID:OPew/HdQ
- ガンダム売れたかな
http://www.famitsu.com/news/201103/30041861.html
- 444 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/03/30(水) 22:09:17 ID:KrvRif1o
- >>440
日給40万の仕事なら止めた方がいいよ(棒
なにはともかく、おめでとう、そして頑張れ
- 445 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:10:20 ID:7RzebNtA
- テレ東なりの被災者へのエールと受け取ったぜ(棒
- 446 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 22:10:49 ID:d0r/8gIk
- >>443
非常に低い水準な予感がするなぁ今週のトップ10
- 447 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/30(水) 22:10:57 ID:a6CsnuTI
- まぁ
エクストラの数個を除いて
全ステージSSクリアした訳だが
ユニコーンとかいらないから
ダブルゼータ時代も入れるべきだったのでは?
何でゼータの次が逆シャアなんだ
あとボールを撃破していくエクストラのSSが取れる気しない
あとジオン側全部とUC全部もSが限界
- 448 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:11:03 ID:/84AwhCU
- 今日だけで68000円位かぁ、クソー船幽霊めっ!
- 449 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 22:11:33 ID:d0r/8gIk
- ZZは禿の中で無かったことになりました
- 450 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:11:43 ID:p.l/smFo
- >>447
参戦作品見たら分かるが劇場版作品のみだから・・・
つまり露骨なZZハブリですよ!
- 451 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:11:58 ID:PM4dEUUs
- >>443
無双が前週67k、DDDDDFFが31kだから今週もかなり低調な気がする
- 452 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:12:27 ID:n4ljRmnk
- >>448
船幽霊に37インチのテレビを買わされそうになった人に比べればマシだろうw
- 453 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:12:30 ID:2lN1Qyeg
- ガイアギアに続き、ガンダム黒歴史がまた一ページ
- 454 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/03/30(水) 22:12:35 ID:KrvRif1o
- >>441
無双は何回かすれ違えたよ、
合戦で負けたのに女主人公カンスト武器くれたけど
男主人公だから意味なし
- 455 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:13:03 ID:vb.aTIHQ
- 稲船さん何やってんだ
ttp://www.famitsu.com/news/201103/30041860.html
- 456 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:13:25 ID:/84AwhCU
- >>452
それを言われるとw
- 457 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:13:27 ID:KKb.0PwQ
- >>451
惜しい、Dが1個多いな(棒
- 458 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/30(水) 22:13:42 ID:a6CsnuTI
- >>450
んー
だから0080も無しなのか
で、08小隊はあると
ん?
0083も劇場版があったような…
- 459 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:15:20 ID:wHizRlZ2
- F91あたりをゲーム化したら買うんだけどさ
- 460 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:15:38 ID:bcADH8TM
- イナフは次の作品の出来次第で評価が一気に動きそうだな
- 461 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/03/30(水) 22:15:44 ID:KrvRif1o
- >>458
今回は開発期間が短かったからなんだよ、
陸事務と陸岸いるけど
- 462 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:17:03 ID:p.l/smFo
- >>458
まあ・・・細かい事は気にしない!
>>459
SFCにあるじゃない!・・・もうほぼ外伝だけどさ。
- 463 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:17:05 ID:ptrKQcos
- >>441,>>444
まだ面接が残ってるけどね。
これで通れば、久方ぶりの就職だ。 何年で仕事を止めなければならない。と言う事に怯えることなくね…。
- 464 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:17:48 ID:lz4PVxdY
- PC繋いで使うにゃフルHDじゃないとボケるからな。
そして何故か37型以上しかフルHDでないという現実
- 465 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/30(水) 22:19:36 ID:a6CsnuTI
- >>462
あれはよくわからんかったな
てきとーにビームライフル撃って
ベスバーでトドメ
ってのしか覚えて無いが
- 466 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:20:00 ID:8rmweThI
- 地震だー(何回目だ・・・
- 467 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:20:04 ID:qtxGXdg2
- そういや御大が、次もしガンダム新作作るとしたら宇宙エレベーターの管理会社ネタとかなんとか言ってたらしいな。
- 468 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:21:17 ID:OPew/HdQ
- 変に長い揺れだった・・・
- 469 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:21:41 ID:foMdPxp6
- >>462
あの辺は短編ばっかだしなー
- 470 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 22:21:43 ID:d0r/8gIk
- 敵との戦闘に手間取ってると味方ジェガンが全滅してゲームオーバーだったなぁ>F91
- 471 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/30(水) 22:24:35 ID:a6CsnuTI
- >>470
ジェガンだっけ?
ヘビーガンのような?
あれ?ジェガンだったか
あれぇ
- 472 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 22:25:58 ID:d0r/8gIk
- 途中からヘビーガンだったかもしれんが最初はジェガンだったかと
- 473 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:27:33 ID:q/dHV7tA
- >>454
え、男女違うと装備できないの!?
- 474 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:28:12 ID:/84AwhCU
- 最後はGキャノンだったな友軍機
- 475 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:29:27 ID:RTyM5aZQ
- yahooの地震履歴って、震災前は25件×2ページの過去50件か
50件×2ページの過去100件の地震記録しか遡れなかったんだよね
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/
今は100件×10ページの1000件の履歴が遡れるようになってるんだな…
もはや乾いた笑いしか出てこない
- 476 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/30(水) 22:30:20 ID:a6CsnuTI
- >>472
そんなだったか
何しろもう殆ど覚えて無くてなぁ
- 477 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:31:35 ID:foMdPxp6
- SFCのF91か
味方機弱すぎ。戦艦は危ないなら逃げろ
攻撃当たらねー。特にサーベル
威力最高・弾数無制限とかVSBR最強過ぎだろう(難度的にはこれでも苦しいが)
オペ子のアリーナはかわいい
こんな感じか
- 478 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:32:50 ID:vpgVudnk
- なんも
したく
なーい
- 479 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:32:58 ID:txIG1zPY
- 地震だ爺さんとな(棒
- 480 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:33:20 ID:/84AwhCU
- 難しくもなかったような記憶があるけど
- 481 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:34:59 ID:qXyrpQYI
- 今夜の余震はちょっと強かった気がするが@都内
もはや誰も気にしない
- 482 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 22:35:27 ID:d0r/8gIk
- 終盤実弾兵器がビームシールドで防がれまくりただひたすらに目標をセンターに入れてヴェスバーという単調さが
- 483 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:35:46 ID:8rmweThI
- >>481
悪い意味で慣れてきてるね・・・( ´A`)
- 484 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:36:36 ID:foMdPxp6
- >>480
自分にゃきつかった。当時シャルルゲルググ見れなかったよ
- 485 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:36:52 ID:tbDZoZuw
- すでに耐震対策はした、後はなるようにしかならん。
- 486 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/30(水) 22:37:24 ID:a6CsnuTI
- 確かに難しくはなかったな
ただイライラするだけで
- 487 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:37:36 ID:6uoNdDMc
- >>447
ボール撃破のステージは胚乳でファンネルとSPアタックだけでSSとれるよ
- 488 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/30(水) 22:39:01 ID:a6CsnuTI
- >>487
おお
そんな手が
よーし
Hi乳にポイント8万ぶち込んじゃうぞー
- 489 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:39:13 ID:h48lEYs.
- あ、ストラニア忘れてた
- 490 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:39:22 ID:GiMDRH0Q
- 今イライラ棒あると難易度上がるだろうなw
- 491 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:40:47 ID:8rmweThI
- >>490
突発的な地震によりミス
・・・何という外道難易度(棒無
- 492 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/30(水) 22:41:45 ID:JTDW3gqw
- SFCのF91とはまた懐かしい・・・
兄がやってるの見てたが、ラスボス機体?の攻撃回避モーションが凄く素早かった思い出
- 493 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/30(水) 22:44:29 ID:a6CsnuTI
- メガドラの修羅の門もF-91と
似た様なシステムだよな
あのシステムは廃れてくれてよかった
まったくつまらん訳でも無いが
なんかイライラする
- 494 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 22:47:03 ID:d0r/8gIk
- 今は亡き祖母がゲームソフトを買ってくれるというので自分はF91、姉はシムシティを選んだ
……FF4を選ばなかったことを数年後心の底から後悔した(当時FFを知らなかった)
- 495 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:47:03 ID:lz4PVxdY
- あの頃はまだまだガンダムゲーのクソゲ率が劇高だったなぁ…
Wの格ゲーとスパロボぐらいじゃないかなクソゲの運命から逃げられたのは
- 496 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:47:52 ID:GiMDRH0Q
- っガチャポン戦記
SFCはそこそこ当たりも多かったような。
- 497 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:48:28 ID:bcADH8TM
- >>495
今も大して変わ(ry
- 498 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/30(水) 22:49:25 ID:JTDW3gqw
- 円卓の騎士は面白かったぞ
- 499 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:49:29 ID:vpgVudnk
- クソゲーが多いのと、
クソゲーすら発売されないのと
どっちがいいのだろ
- 500 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:50:03 ID:ZtxlEMok
- >>495
「コロニーの落ちた地で」を忘れるとは
- 501 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:50:10 ID:/84AwhCU
- FFは3からやり始めたなぁ
召喚魔法目当てで買ったなーw
- 502 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 22:51:38 ID:d0r/8gIk
- ガンダム外伝も良かったよね
- 503 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:51:54 ID:GiMDRH0Q
- >>499
前者は埋没を呼び
後者は多様性を失う。
どっちもどっちだと思うよw
- 504 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:52:14 ID:foMdPxp6
- >>493
必然的に同じ絵を短時間に何度も見せられるからなー。
ライフルで敵機を真っ二つにブチ抜く瞬間はいいんだが
- 505 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:52:22 ID:PM4dEUUs
- SDものは好きだったが…まあ今やったらそんなに面白くないかも知れんな
でも昔みたいなの欲しかったり
- 506 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:53:16 ID:/84AwhCU
- クソゲーが多いということはそれだけ市場が賑わってる証拠だからなぁ
- 507 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 22:53:48 ID:d0r/8gIk
- >>504
撃墜シーンの臨場感だけは当時群を抜いてたと思うw
- 508 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:54:48 ID:8rmweThI
- >>506
枯れ木も森の賑わい・・・
- 509 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:54:51 ID:lz4PVxdY
- あーなるほど。スパロボ挙げたのにSD系がすっぽり頭から抜けてたな。
個人的にはPS・SS中期のGジェネ・ギレン等の
安易なキャラゲを脱却したタイトルが出始めてからはむしろ良作率のほうが上回ったカンジ
- 510 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 22:56:29 ID:d0r/8gIk
- ガンダムをキャラでは無くガンダムという世界でゲームにするようになってから良くなった感
- 511 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/30(水) 22:56:30 ID:a6CsnuTI
- ガンダムゲームは言うほどクソゲー率は高く無いかもな
格ゲーは別枠とさせて貰えば
こりゃダメだってのは
F-91
PS初期の奴とゼータの奴
ギレンの独立なんちゃら
SSのゼータ
DCのバトルオンライン
あとミリオンミリオンの奴?あれやってないから判らんが
- 512 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:56:38 ID:SvEkE5ek
- ガンダムと言えばSD
そんな時代も有りました
17歳ですよ(棒
- 513 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:57:20 ID:obIl0hqY
- スカハンをdisる流れか・・・
- 514 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:57:57 ID:GiMDRH0Q
- FCに多かった藤子モノは地雷が多かったようなw
- 515 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:59:10 ID:8rmweThI
- >>514
ハドソンが出したドラえもんは面白かったよ!
面白かったよ!
・・・17歳にょろ!
- 516 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:59:39 ID:p.l/smFo
- >>514
ハットリ君だのオバ!ワンワンパニックとかの事かーっ!
面白くない訳じゃないが適当感は否めない。
- 517 :名無しさん:2011/03/30(水) 22:59:52 ID:loFtv9L6
- >>514
改めて考えると日常ギャグマンガはゲームに向かないと思うなぁw
- 518 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/30(水) 23:00:12 ID:a6CsnuTI
- ブルーは面白かった
それを踏まえてPS2のめぐりあい宇宙はブルーを越えたと思った
- 519 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:00:28 ID:MvOJxWKE
- >>511
ミリオン!ミリオン!は出来以上に小売をいくつも葬るという物理的な意味で恐ろしかった
- 520 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 23:00:33 ID:d0r/8gIk
- 平安京エイリアンと何が違うんですか
- 521 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:01:16 ID:p.l/smFo
- >>518
今でもガンダムゲーにおける宇宙戦では最高作と名高いアレか>めぐりあい宇宙
- 522 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:01:18 ID:8rmweThI
- >>520
ラインで穴を掘れるっ!(キリリッ!
- 523 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:01:24 ID:loFtv9L6
- >>520
平安京エイリアンじゃ一列全堀きゃっほー→落下が出来ないじゃないですか
- 524 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:02:22 ID:SvEkE5ek
- サターンはファーストの横スクロールアクションは良ゲーなのに
そのシステムを流用して作ったゼータがクソゲーになってるという不思議
- 525 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:02:32 ID:foMdPxp6
- >>520
PCEのドラえもんのことかっ!まぁ、結構遊んだんだけど
- 526 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:03:29 ID:.lbKo2FU
- Gジェネの話題と聞いて
- 527 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:04:02 ID:PM4dEUUs
- >>514
パーマンは好きだったぜ
- 528 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 23:04:14 ID:d0r/8gIk
- なんでみんな普通に解るんだろうなぁw
- 529 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/30(水) 23:04:22 ID:a6CsnuTI
- >>521
うむ
ゲームやってて
すげぇ、俺ってニュータイプっぽいー感はSSの横スクロールガンダムを超えてるし
めぐりあい宇宙はもっと評価されてもいい
- 530 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:04:36 ID:RTyM5aZQ
- 子供のころに3DOなんていうゲーム機の存在すら知らなかったのに
なぜか3DOで出たドラえもんズのゲーム攻略本だけ持っていた
実際にはどんなゲームだったのか未だに気になって仕方ないw
- 531 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:05:24 ID:8rmweThI
- 日テレで放送事故
ttp://apr.2chan.net/may/b/src/1301492965525.jpg
>>528
知らぬ!
きっとDNAに刻み込まれた何かに違いない!(何
- 532 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:08:49 ID:8rmweThI
- 小野Pのラブコール攻撃!
どうするチェリーw
944 名前:意訳 ◆JOdET8gcm. [sage] 投稿日:2011/03/30(水) 23:04:01.38 ID:EBFrcZ670
・小野Pインタビュー もしスマブラにCAPCOMキャラが出るなら
「個人的な意見ですが、CAPCOM全てのキャラから選ぶなら、
私はロックマンがスマブラに登場するのを見てみたいです。
ロックマンは全体の世界観にとても合うと思いますしね。
スマブラの世界とロックマンの相性はとても良いでしょう。」
「もしストリートファイターに限定するなら、絶対にヴェガです。
最高の悪役が任天堂キャラクター達の中に入り混沌をもたらすわけです。
楽しいことになりますよ。」
ttp://www.officialnintendomagazine.co.uk/25180/news/which-street-fighter-character-would-ono-like-to-appear-in-smash-bros/
- 533 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/03/30(水) 23:11:07 ID:za/BtdnY
- 7〜8月は消費電力が増えて計画停電が頻発しそう ↓
4〜6月の間に計画前倒しで作業を進めよう!
↓
工数足りなくなるだろうから、早朝出勤、深夜残業、休日出勤、全部解禁するよ!!
ボク、この修羅場を乗り越えたら、あの娘に告白するんだ…・(うつろな目で
- 534 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:11:26 ID:/84AwhCU
- >>532
んーガノンと被らねw
- 535 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:11:30 ID:MvOJxWKE
- 3DSのスマブラがあるとしたら出してくれ!!ってことかな
個人的には大歓迎だがw
- 536 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:12:06 ID:7RzebNtA
- 小野Pはこの頃どうしたんだw
- 537 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 23:12:22 ID:d0r/8gIk
- でも夏の間は休みが増えないんですね解ります
- 538 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:12:23 ID:foMdPxp6
- >>532
夢のない話だが、1枠しかないゲストならそこにボスキャラってのはありえんな
- 539 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:12:47 ID:/84AwhCU
- >>533
しっかりしろー
- 540 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 23:12:53 ID:d0r/8gIk
- >>536
良いタイミングなので名前を売りまくってる感じがw
- 541 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:13:01 ID:8rmweThI
- >>533
死亡フラグ乙
・・・って本当に死んじゃだめー!
- 542 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:13:07 ID:h48lEYs.
- 岩っちと意気投合したんかな
- 543 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/30(水) 23:13:17 ID:po3OVG/2
- >>533
やっぱりそうなるよね
- 544 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/30(水) 23:13:50 ID:JTDW3gqw
- ヴェガ・・・誰だ?と思ったがベガか。
ゲストがヒーローサイドじゃなくて悪役なのは楽しいかもしれんなw
- 545 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:14:06 ID:c7f7umBY
- >>538
ヒント:アシストフィギュア
- 546 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:15:02 ID:FeuDxuvo
- ベガはファルコン&ガノンのコンパチだな…
- 547 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/30(水) 23:15:27 ID:JTDW3gqw
- >>533
・・・が、頑張っておくれ・・・
- 548 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/03/30(水) 23:15:35 ID:LkHbPPeM
- 今北産業
>>538
タツカプというゲームのラスボスはだな…
- 549 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:15:44 ID:8rmweThI
- >>542
意気投合と言うか・・・
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/creators/vol5/index.html
社長が訊くのコーナーを私物化しているクリエイターは小野Pだけだw
CPUの話は思いっきりカットされてるらしいしw
- 550 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:15:53 ID:loFtv9L6
- サイコクラッシャーがあるから復帰には困らなそうだなw
- 551 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:16:46 ID:q/dHV7tA
- >>542
それは有りそうだw
- 552 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:16:51 ID:7RzebNtA
- バルーンファイトにサインもらったのが嬉しかったんだな(棒
- 553 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:18:02 ID:PM4dEUUs
- ベガって海外じゃバイソン将軍なんじゃなかったっけ?とリンク先見ないでいってみる
- 554 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 23:18:20 ID:d0r/8gIk
- >>548
マブカプだってアポカリプスやらオンスロートやらギャラクタスとボス敵起用なんだから
カプコン枠のラスボスだって良いじゃなーい(棒
いやホントタツカプの時期はなんでダンテやアマ公居ねーんだよだったなぁ…
- 555 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/03/30(水) 23:18:23 ID:za/BtdnY
- つかね、コケスレでも「3DSはストップしたね」と、したり顔で書き込んでる子がくるけど
ガチでそれどころじゃないから、いまの事態は。
3DSの心配するより、親御さんが失職しないか心配したほうが良い。
- 556 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:18:25 ID:Wen2jH4k
- >>550
ヒットしないと逆端まで飛んでくかもしれんじゃないかw
- 557 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:18:52 ID:8rmweThI
- >>553
ソース元はバイソン将軍(ベガ様)ですよ
- 558 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:19:31 ID:foMdPxp6
- >>548
そういえば大神のラスボスなんだっけ?まったくないわけでもないのか
…関係ないが、ふとスマブラに参戦して皆フィギュア状態にしてコレクションしようとか
考えるルガールが頭に浮かんだ。ああSNK
- 559 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:20:01 ID:q/dHV7tA
- サインもらった後にメルアド交換しててもおかしくないんじゃないか?すごい波長があってる感じがしたw
- 560 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/30(水) 23:20:08 ID:wsaBjzk2
- >>514
ギガゾンビが地雷と聞いて
- 561 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 23:20:36 ID:d0r/8gIk
- >>555
そんなことに回す頭があったらコケスレ避難所くんだりまで荒らしに来ないからw
- 562 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:20:48 ID:qtxGXdg2
- めぐりあい宇宙は悪くは無かったんだが、どの機体使ってもあまり変化無かったのと、
ビームライフルはまだしも、バズーカとかもロックオンして物凄い量連射するのに変な違和感があってなあw
- 563 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:21:24 ID:n4ljRmnk
- >>559
二人とも昔ながらのオタクって感じだからねw
ないものを自分で作っちゃうのが好きなタイプというか
- 564 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:21:36 ID:loFtv9L6
- >>556
ってかそもそも基本性能であいつめっちゃジャンプ力とか高かったなw
- 565 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/30(水) 23:21:53 ID:po3OVG/2
- >>555
そうだよね
- 566 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:21:54 ID:c7f7umBY
- メールが機械語なんですねわかります(棒
- 567 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:22:43 ID:8rmweThI
- >>558
ルガールはラスボスだけど小者臭がなぁ・・・
ガノンドロフやクッパより二段階くらい格下な感じだ
- 568 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/03/30(水) 23:23:37 ID:LkHbPPeM
- ストップしてるのは3DSだけじゃない気もするんだなー
っつーかあのガンダムが3位ってまたすげぇランキングだな、今週
FF4はどうなんだい?どうせ毎回のことのようにバグがあるんだろうと邪推してる俺は多分心が汚れている。
- 569 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/30(水) 23:23:38 ID:d0r/8gIk
- KOFのラスボスで小物といったらクリザリッド
- 570 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:23:52 ID:loFtv9L6
- >>560
あのゲームクリアするの簡単すぎだよなー(棒
- 571 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/03/30(水) 23:24:06 ID:za/BtdnY
- >561
ですよねーーwww
さて、4時までには作業分担きめとかないと……(うつろな目で職場のPCに向かいつつ
- 572 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/30(水) 23:24:10 ID:wsaBjzk2
- >>568
ああ、FF4は今回もバグがあるよ。
330万で売れるアイテムが出現するというバグらしい
- 573 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/30(水) 23:24:27 ID:JTDW3gqw
- ルガールは自爆のカリスマじゃないか
- 574 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:25:09 ID:MvOJxWKE
- こんだけの大震災で他多方面で影響がないなんて言ってるのは
働いたことがない学生さんとかだろ、ちょうど春休みだし
- 575 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:25:24 ID:8rmweThI
- >>573
ワリオと同列なイメージ
- 576 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:26:00 ID:qtxGXdg2
- 尖兵なのに超強くてカリスマ性もあるジェネラルと聞いて。
- 577 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:26:21 ID:h48lEYs.
- \ここですか/\ここですか/\ここですか/
- 578 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:26:49 ID:PM4dEUUs
- >>562
あのチューブシューティング方式ならパルテナみたいにやってくれたら面白いかもなぁ
ゲーム自体は嫌いじゃなかったけどちょっと大味なんだよね
オリキャラ育成モードでMSやボール使って資材搬送するのは操作性悪かったけど宇宙世紀感の演出としては好きだった
- 579 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/03/30(水) 23:27:00 ID:LkHbPPeM
- >>572
あんのかい!でも大したことのない内容だな。
なぜか移植されると毎回モザイク無理矢理再現とか止まりバグとかジャンジャカ出してるような気がするんだよなー
- 580 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:27:04 ID:q/dHV7tA
- ガンダム系は我が愛しのミリアルド(orゼクス)が使えるなら買う…Gジェネってどうなんだろー?
- 581 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:27:07 ID:8rmweThI
- >>577
その人はチート過ぎるので却下
- 582 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/30(水) 23:27:48 ID:wsaBjzk2
- >>579
ただし、再現性がある上、失敗するとPSPの電源が落ちる
- 583 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:28:11 ID:Wen2jH4k
- >>574
世の中の大変さは家で親とか身内見てたらわかんだろw
それにまあ、ゲハってか2ch的煽りはどこまでネタでやってんのかわからんしね。
つうか被災ってほどではなかったわが近所も省エネシフト状態でお店が早々に閉まる。
ゲーム買うどころじゃねえよ、マジで。
- 584 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:28:32 ID:OPew/HdQ
- 実際、修羅場を乗り越えたら告白する娘は誰なんだろう
- 585 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/03/30(水) 23:29:07 ID:LkHbPPeM
- >>582
な、なんで電源が落ちるんだw
- 586 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:29:19 ID:foMdPxp6
- >>567
まぁ、単に銅像コレクションからの連想だからなーw
94のときは本気出しただけで空が赤くなるくらいにはやばかったんだが
- 587 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:29:19 ID:ph8egEec
- とりあえず精神的に病まないようにしないとなあ
(半分手遅れだが)
- 588 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/30(水) 23:30:46 ID:JTDW3gqw
- 一つの必殺技連発すれば永久になるネツス闇の支配者と聞いて
- 589 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:31:33 ID:ZtxlEMok
- >>580
ガンダム無双オススメ(棒
- 590 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:31:58 ID:qtxGXdg2
- >>580
最近出たGジェネワールドだと、ゼクス雇えて顔変更でミリアルドにも出来るよ。
- 591 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:33:29 ID:q/dHV7tA
- >>589
いやだなあ、持ってるに決まってるじゃないですか
無論ミリアルドが1番強いよ!
- 592 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:35:31 ID:q/dHV7tA
- >>590
!!!
ミリアルドは優遇されてますか!?ノインさんは居ますか!?
- 593 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:36:25 ID:7RzebNtA
- 今回の震災で回りまわって、アレが元気づいてるのがホントに嫌だ
- 594 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/30(水) 23:36:47 ID:wsaBjzk2
- >>585
○ボタン連打でミシディアの酒場へ入る
↓
何故か「宝箱から魔物が!」
↓
戦闘に勝つとアイテム「さむい…。」が手に入る。
ただし、戦闘中、時間経過だかなんだかして倒し損ねるとフリーズ
- 595 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:37:22 ID:8rmweThI
- >>593
無視すりゃえーねん
レスしたり構ったりしたら思うツボやねん
- 596 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/03/30(水) 23:37:42 ID:LkHbPPeM
- >>594
結局フリーズするんだね
- 597 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:37:48 ID:ptrKQcos
- >>555
正直彼らは後先考えてないか、もしくはお仕事か…。
被災してない俺でも、あの震災の後でゲームの今後をゲハでダベると言う興味が薄れたな。
と言うか、ゲハ自体に興味がなくなった。
3月〜4月に掛けて来る環境の変化のせいかもしれないけど、皆震災前の時とは考え方が代わった感じがする。
- 598 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:38:25 ID:PM4dEUUs
- GジェネとかだとエピオンとかEWの機体は不遇だよね、武装的に
まあTV版の方が好きだから別に良いんだけど
- 599 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:38:40 ID:ZtxlEMok
- ごひ…(棒
- 600 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/30(水) 23:39:22 ID:wsaBjzk2
- >>596
ちゃんと倒せばフリーズしないっぽいけどね。
他にも『ギルバート「もしかしたらぼくの歌で・・・」』ってアイテムが手に入ったりするようだ
- 601 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:40:27 ID:8rmweThI
- >>597
据置機の稼働率はガッツリ減った
そのかわり3DSでスパ4をチマチマ遊んでフィギュアスロットを回す毎日に移行
- 602 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:40:47 ID:q/dHV7tA
- >>598
エピオンも良いけど乗るならトールギスが良いなあ。
- 603 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/03/30(水) 23:41:04 ID:LkHbPPeM
- >>600
さっきから面白いアイテム名ばっかだなオイ
叩けばもっと色々ボコボコ出てきそうな気がしてきた
- 604 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:42:22 ID:ptrKQcos
- >571
無事と貴方のこれからへの船出での安全を祈っているが、ただ…
あまり無理はしないでくださいね。
- 605 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:42:29 ID:tbDZoZuw
- PSPの電源落ちは結構聞くね、俺は3000の本体で零の軌跡プレイ中何度か遭遇した。
多分本体の問題もあると思う。
>>601
俺はネットより据え置きゲームをプレイする時間が増えた。
- 606 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/03/30(水) 23:42:29 ID:pOFeIPB.
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
戦国無双クロニクルのすれ違い通信で受け取った武器、主人公の物に
関しては確か性別違っててもコンバートされるはずですもー。
そういえばガイドブックで女主人公の所を読むと、驚きの情報があり
ましたですも……!!
- 607 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:43:11 ID:kEfbNnzM
- >>594
訳がわからんw
- 608 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/03/30(水) 23:43:11 ID:LkHbPPeM
- スパIV3Dエディションに殺リュウと鬼が入ってたらビックリするけど、まぁないんだろうな
>>605
なんか無限ループとかに入ったら強制的に電源が斬れるようになってるんだろうか
- 609 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:43:27 ID:PM4dEUUs
- スパ4のフィギュアは500個しか持てないわけだけど全部で何種あるんだろうか
それとも細かい数値はランダムなのかね
- 610 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:43:56 ID:Mr2PZ1jA
- なんか物凄く昔風のわくわくするバグだなぁおい
- 611 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:44:11 ID:qtxGXdg2
- >>592
能力的な意味でなら、素の能力高いし強力なアビリティも覚えるので十分強い。
ノインさんも普通にスカウト可能。
機体はトールギス系も十分強いけど、今回はロックオン武器持ってる機体が強機体だから
そういう意味ではウイングゼロとかの方が優遇されてる感じ。
ただシナリオはぶっちゃけあってないような物なので、そういう意味での期待はしないほうが良い。
- 612 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:44:20 ID:c7f7umBY
- くまねこが無事告白できるように
NGPちゃんには勝ってもらわねばな(棒
- 613 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/30(水) 23:44:50 ID:wsaBjzk2
- >>607
まあ、◯ボタン連打とかRPGだと結構ありがちだから再現性は十分あるね。
330万で売れる事を考えるとむしろバグより、面白裏技の方に分類したい。
- 614 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:45:11 ID:KKb.0PwQ
- >>608
それ入るならまずユンヤンだろうとw
- 615 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:45:12 ID:q/dHV7tA
- Gジェネはミリアルド好きには買いなんだろうか…?
いつも悩むけど他のガンダムに興味がないからなー無双は好きなだけ使えるから買ったけど…
でもアッガイは好きです
- 616 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:45:18 ID:foMdPxp6
- >>602
ACEのトールギスは急加速・急停止でいかにもな感じだったなぁ
- 617 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:45:31 ID:ptrKQcos
- >>601
俺も据置き機の稼働率が減ったけど、ニコニコ動画のフロントミッション ガンハザードの動画を見てしまい、
フロントミッション ガンハザードを落としてやってます。
あとは、2週間くらい続けて止めたWiiFit+を最近また起動し始めた。
ライバルが居るとやりがいが出来る。
- 618 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:45:37 ID:tbDZoZuw
- >>608
多分フリーズすると電源が落ちる仕様になってる気がする、若しくは読み込みエラーかもしれんがな。
- 619 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:45:59 ID:8rmweThI
- >>608
ユンヤン殺リュウ鬼のAE版は多分別に発売する可能性の方が高いと思う
対戦時、バージョンアップしている人としない人でデータの整合性とか取れなくなるから
- 620 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:46:03 ID:JgCZHDTI
- くまねこが従姉に告白と聞いて
- 621 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:46:24 ID:30k1m0IM
- 研究室の飲み会から帰宅産業
- 622 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:47:07 ID:loFtv9L6
- >>613
金なんて子リディアにメテオ覚えさせる課程で勝手に貯まるのに(棒
- 623 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:47:46 ID:ptrKQcos
- >>621
遊戯王5D's最終回
週販、まだ来ておらず
【A・ジェネクス】使いに俺はなる!
- 624 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/30(水) 23:47:51 ID:a6CsnuTI
- >>487
とれたー
ありがとー
- 625 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:48:41 ID:SvEkE5ek
- >>620
実はまだ隠れヒロインキャラがいるのかも知れない(棒
- 626 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:49:19 ID:ptrKQcos
- >623の最後は、「来週からかっとびんぐ!」と入れるべきだった。
- 627 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:49:27 ID:30k1m0IM
- >>623
遊戯王か…途中までは見ていたのだが
一度見逃してからはなんとなく見なくなっていたな
あとそう言うからにはシンクロも「ジェネクス」以外は使わないんですね(棒
- 628 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:50:24 ID:q/dHV7tA
- >>611
うぐぅ…あの喋りが…言い回しが、生き方が、考え方がいいのにい…シナリオだめなん…?
>>616
あ、いいなあ。
それは買っておこう
- 629 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/30(水) 23:50:58 ID:wsaBjzk2
- 「くまねこ!」のトゥルーエンドはどんな感じなのか
- 630 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:51:17 ID:ZtxlEMok
- 子安は御大将が濃いからなぁ(棒
- 631 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:51:29 ID:8rmweThI
- >>629
多重婚
- 632 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/03/30(水) 23:51:49 ID:LkHbPPeM
- >>614,619
ユンヤンのことをスッカリ忘れてたし
- 633 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:51:50 ID:ptrKQcos
- >>627
フフッ、俺の【A・ジェネクス】の切り札は《レアル・ジェネクス・クロキシアン》だぜ。
ただ…霞の谷の雷神鬼を入れるのだけは許してください、お願いしますorz
- 634 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/03/30(水) 23:52:08 ID:9vxn58d.
- o o )ク 最初の20話くらいみて
uv"ulア 最後の1話だけ見た俺
- 635 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/03/30(水) 23:52:23 ID:pOFeIPB.
- >>629
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
……Nice boat.ですかもー?(ぼー
- 636 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:53:30 ID:q/dHV7tA
- >>606
あ、そうなんですか…良かった。以前すれ違った武器をせなみさんが使えなかったらどうしようかと…
- 637 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:54:38 ID:BkqJN4SA
- >>606
>性別違っててもコンバートされるはずですもー
すれ違い受信時には女主人公の武器だったけど
GET時男主人公の武器に代わったしちゃんとコンバートされるね
- 638 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:54:47 ID:ptrKQcos
- 5D'sは、ダークシグナー編中盤の満足先生辺りから毎週見てたな。
宮崎じゃまだダークシグナー編序盤あたりだと思うので、申し訳ないとは思いつつyoutubeで済ませてるけど…。
- 639 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:55:08 ID:30k1m0IM
- >>633
霞の谷の雷神鬼…また微妙に渋いモンスターをw
A・ジェネクスとミスト・バレーの混成デッキ?
俺も実際にデッキを作りたい気がするんだが、
遊戯王をする友人が周りに少ないからなぁ…
取り敢えず機会があれば【スピリット】を作ってみたい
- 640 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:56:40 ID:wHizRlZ2
- >>606
驚きの情報って気になる
けど買うほどじゃない
つまり教えてください
- 641 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:56:54 ID:q/dHV7tA
- >>630
出撃で二人一緒に居ると聞いてて幸せです。
強い男の人って良いよね!(割と棒なし
- 642 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:57:30 ID:ZtxlEMok
- >>637
しっかり合成させてもらったー
今まで主人公の武器しかすれ違いで貰ってないです
他キャラ武器もほしいのにー
そもそも新潟じゃ中心部ですらすれ違い何度が高いorz
- 643 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/03/30(水) 23:58:44 ID:9vxn58d.
- n ̄n 無双の話題率が気になる、買うべきか
o o )ク >>639
uv"ulア 《八汰烏》…だと…
ヾノ ジャッジー
- 644 :名無しさん:2011/03/30(水) 23:58:52 ID:foMdPxp6
- >>628
初代ACEの話ね。ただ、やっぱりシナリオはあって無いようなものなんであしからず。
戦闘中の台詞はごく少数だし。
ノインさんは戦わないけど結構しゃべる
- 645 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:01:28 ID:aLjYbuCY
- いつのまにかポケモンBWが四本になっていた・・・
ゲフリまじきたねぇ
- 646 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:01:49 ID:fFsanoVU
- ブレイブルーの話
・PSPでは処理落ちしないが3DSでは処理落ちする
・3DSは省エネモードだと処理落ちする、更に立体視モードだとより酷くなる
・立体視を切って省エネモードを止めると普通になる
・・・妙なマルチ展開は駄目だな
- 647 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:02:19 ID:N2C6Bkx6
- 本編に後日譚と新シナリオを追加で120%楽しめる名作RPG「FFIV Complete Collection」が10万本の「ゲームソフト週間販売ランキング」
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20110330043/
- 648 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:02:31 ID:cQf/GlcI
- >>642
あああすいません…次は他の人のを…何かあったかなあ…
とりあえず新潟出身のすれ違った人で自分より回数多い人見たこと無いですね。今日は神奈川の人が居ましたー
- 649 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:02:37 ID:ERcpu1.g
- そういえばACEPなんてのもあったね(遠い目
>>645
6体全てシビビールで殿堂入りを目指そう(棒
- 650 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/31(木) 00:02:47 ID:xa73rBuU
- 10位の壁がギリギリ1万か
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20110330043/
- 651 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:04:11 ID:7uIsdf72
- >>676
バグというか仕様の違いか
- 652 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/31(木) 00:04:21 ID:zdq3V2cI
- ん、PSP・3DSのブレイブルーって明日発売だっけ?
- 653 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:04:36 ID:F4vthSFQ
- >>647
3DSとPSPwww
やっぱ値段の差かね
- 654 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:05:20 ID:cQf/GlcI
- >>644
ノインさんはゼクスに会えなかった日数数えてれば、まあそれで
- 655 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:05:27 ID:DxcM4MSc
- >>646
つうかなんだ、PSPで作ってたの無理矢理3DSに移植したようなカッコなんね?
- 656 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:05:57 ID:J/k604bg
- >>638
DSの遊戯王ワールドチャンピオンシップ2011だよ。<【A・ジェネクス】
OCGだと、【A・ジェネクス】は高くて組めないんだ。シングルで揃えられないカードもあるし。
>A・ジェネクスとミスト・バレーの混成デッキ?
それも面白そうですね。
しかし【スピリット】か、召喚すれば魔法罠除去出来る夜叉が出てきて敵に回したら面倒くさい(褒め言葉)動きのカテゴリーになったね。
>>643
《八汰烏の骸》を見て、そのカードを作った後の開発者の気持ちが多少分かった。
- 657 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:06:59 ID:6m9NijVA
- >>628
だめと言うか、基本色んなガンダム作品の一部分の話をシナリオとして切り取ってるので全部平等に淡白と言うかw
Gジェネはどっちかと言うと、自分の好きな機体とパイロットで小隊組んで俺の軍超Tueeeee!!
を楽しむ物だから、一人のキャラ愛しまくってるって人には向かないかもw
>>644
初代ACEはシナリオが合ってないような物なのではない、フロム節100%なだけだ!(棒
- 658 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:07:43 ID:ERcpu1.g
- >>646
延期して改修するって選択肢は無いのかな?
- 659 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:07:49 ID:X9xAzYPY
- うーむ。ダムの底のWiiパとマリカとニュマリが頭出ちゃう水位に…
- 660 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/31(木) 00:07:55 ID:iXyJJkYo
- >PSP クラシックダンジョン X2 日本一ソフトウェア 11/03/24 5,956 5,956
採算取れるのだろうか
- 661 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:08:43 ID:DxcM4MSc
- PSP売れるねえ。ってか今になって買う人にとってそんな目ぼしいのあるかねえ?
- 662 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:09:07 ID:J/k604bg
- >656の>638宛は、>639宛です。
ごめんなさい。
- 663 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:10:26 ID:ra7PVmwk
- >>661
MHP3需要じゃない?あとは3DSより1万円近く安いっていうのもあるだろうな
- 664 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/31(木) 00:10:45 ID:zdq3V2cI
- 無双クロニクルはギリギリまだランクインしてるのな
そしてスゴいな、3DSとPSPがほぼ同数の5万台売上とはw
- 665 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:10:48 ID:cQf/GlcI
- >>657
スパロボWでゼクスとノインだけ出撃させ無双しまくりゼクス様超Tueeeee!!
だったんですがどうでしょう?
- 666 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:11:34 ID:fFsanoVU
- >>661
モンハン特需(主に「今までのが壊れたから新品にしよう需要」)
- 667 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:12:28 ID:ERcpu1.g
- PSPの生産工場も地震でやられてるとか?
- 668 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:12:39 ID:X9xAzYPY
- SDガンダム Gジェネレーションワールド 戦闘デモ (3/4)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13686583
とりあえずW勢の戦闘デモ
- 669 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/03/31(木) 00:12:42 ID:WBI0BGNA
- o o )ク さて【おジャマ】の構成でも考えながら床に就くか
uv"ulア ああでもさっきドラゴンにボコられたしスパ4も…
- 670 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:12:59 ID:MP.Fn0P6
- 無双6は前作ギリ超えるか、よくて+数万本って所か
震災の影響とはいえ、これならわざわざPS3独占にして
ガンガン宣伝する必要なかったんじゃないか?
>>661
ソフトはあんまりなあたり色々考えざるを得ない
- 671 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:13:04 ID:hp63jox.
- >>659
震災はジワ売れタイトルには影響ないのだろうか、むしろ初動型タイトルの伸びの方が落ちてるのか?
- 672 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:13:58 ID:QuVEt6so
- FF4は飽き過ぎてもう触れる気にもならない・・・
- 673 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/31(木) 00:15:04 ID:zdq3V2cI
- きっとみんな第二次スパロボZが欲しいんだよ
ゼクスと言えばスパロボでの仮面ゼクス登場は相当久しぶり?
- 674 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:15:16 ID:1B37ukFg
- >>661
今頃になってPSPの購入をかんがえている俺も居るぞ
ソフトはロックマンロックマンや初音ミク、R-TYPEタクティクス、
あとはPSアーカイブスあたりが気になっている
- 675 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:16:14 ID:F4vthSFQ
- >>672
一体何回リメイクされたのやら分からん位だし
あきあきしてるのかな
ジアフター収録してコレだもんね
- 676 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/31(木) 00:16:34 ID:iXyJJkYo
- PSPはダンガンロンパとかロックマンロックマンあたりがオススメかな
- 677 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:16:40 ID:J/k604bg
- >>669
俺は【A・ジェネクス】の更なる構成を練っておくよ。 戦った相手が驚くような奴をね。
お休みなさい。
- 678 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:17:29 ID:fFsanoVU
- >>667
生産する数を減らしているだけ
NGPに移行する為も有るけど
単純に国内だけの需要の為に作るのはリスクが大き過ぎるのが大きな理由
- 679 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:18:01 ID:kSaUU7Sk
- >>657
あの状況説明だけで淡々と話が進む様も好きではあるけどねw
スパロボじゃまず無い雰囲気だし
- 680 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:18:14 ID:QuVEt6so
- >>646
なにやってんだか・・・って話しだな
- 681 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/31(木) 00:18:14 ID:zdq3V2cI
- ネオジオヒーローズなるSTGが気になっているがどこにも売っていないのだ
- 682 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:19:13 ID:cQf/GlcI
- >>668
ありがとう
買う
- 683 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/31(木) 00:20:12 ID:iXyJJkYo
- >>646
3DSの性能が低いからだな(棒
- 684 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:21:29 ID:N2C6Bkx6
- PSPを持ってない人がいることに驚くわ
- 685 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:22:04 ID:KnJh3/Go
- 日付変わると無意味に貧乏ゆすりしてコインを貯める癖がついてしまった
- 686 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:22:53 ID:5uTK7EJM
- ttp://3d.skr.jp/3d/src/1301413434825.jpg
ピュアってなんなの?
- 687 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:23:14 ID:fFsanoVU
- >>684
呼ばれた気がした>PSP持って無い人
- 688 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:23:32 ID:KnJh3/Go
- >>684
初代MHPとギガパックを一緒に購入したがもう何年電源を入れてないのか思い出せない
- 689 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:23:43 ID:QuVEt6so
- 普通に居ると思うが
俺の去年の末まで、ジャンク品譲り受けるまで持ってなかったしww
- 690 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:23:52 ID:QI8zGix6
- >>686
自らの欲望に忠実なこと
- 691 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:24:16 ID:MJzqF.KE
- >>684
持ってないよ。さぁ驚け
- 692 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:24:23 ID:P99v.5Go
- ドンキーはミリオンどころか最終130万くらい狙えるところまで来たな
延々言い続けて正解だった
>>684
3回買って3回売り飛ばしたのならここに
- 693 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:24:53 ID:ra7PVmwk
- >>684
欲しいソフトが特になく買おうと思っても買えないので結局このままでいいや(´・ω・)
みたいな気持ちになってるのがここに一人
- 694 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:25:03 ID:5uTK7EJM
- PSPは売って絵の具代になりました
- 695 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:25:09 ID:cQf/GlcI
- >>673
仮面のゼクス大好きだけど…敵だから…な……仲間になるなら買いたいけど、そもそもPSPでスパロボやるのツラいから買っても積みそうな気もしてる
DS二画面便利すぎる
- 696 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:25:25 ID:KnJh3/Go
- >>686
考えるんじゃない、感じるんだ
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame034662.jpg
- 697 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:25:52 ID:J/k604bg
- >>684
売り払いましたよ。驚いた?
- 698 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:26:37 ID:TrnFhyfA
- ダンボール戦機、プラモの興味ないから特別なアイテムは諦めるか
- 699 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:26:49 ID:Gza9usYo
- 前はPSP持ってたが、スマブラ&Wii購入を機に売った
- 700 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:27:17 ID:51vCJabU
- 3DS5万台って完全に戦略潰れたな・・・
どっかがとち狂って安売りしかけたら市場が崩壊するから
それまでに何とかせんと。
- 701 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:28:03 ID:cQf/GlcI
- ハードは売ったこと無いなあ
中古買って積むことならあるけど(棒
- 702 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:29:00 ID:EcLY9Cos
- 震災&ソフト延期ラッシュ&そもそも2~3月という時点で売り上げ維持は不可能だと思うの。
- 703 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:29:41 ID:hp63jox.
- PSPは持っていたがロックマン9が出たとき生け贄にしてWiiを召喚した
- 704 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/31(木) 00:29:56 ID:iXyJJkYo
- この時期はおかしな人がよく出るなあ。
- 705 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:30:14 ID:ERcpu1.g
- Gジェネワールド、気になって調べたけど「VS ASTRAY」は出ないのね…
リリー・ザヴァリー見れると思ったのにー
ttp://tokita.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_643/tokita/vs_lily.jpg
- 706 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:30:52 ID:QuVEt6so
- 春ちゃんが踊ってるからだよ
- 707 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:31:26 ID:TrnFhyfA
- 今年に入ってからだからな。PSPがほしいと思ったのw
スパロボとダンボール戦機とクィーンズゲイトとか出るのが悪いんだ!
後、ヴァニラの新作がトドメに
- 708 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:32:08 ID:YBW5M8iY
- >>666
噂によると強者は複数のPSPと複数のMHPを用意して
バッテリーが切れそうになる度にメモカを入れ替えて
充電してゲームできない時間を無くすとかw
- 709 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:32:15 ID:fFsanoVU
- >>704
この時期と言うか
3DSの海外市場が好調に転じそうだから国内のソースだけで必死にネガキャンしているだけですよ
NGPは海外市場を取る気で作ってるんだから
・・・問題は向こう一年発売できる目処が立たない事だ
- 710 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:33:23 ID:X9xAzYPY
- しかし次世代機をチラつかせてるのにも関わらずPSPのソフト充実度が地味に上がってくな…
- 711 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:33:51 ID:6m9NijVA
- >>705
てか無印アストレイの時点で機体がレッドフレームとブルーフレーム初期型だけとか一応出しました感が凄い。
- 712 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:34:29 ID:P99v.5Go
- 来月3万台で踏ん張れれば十分いけるね
- 713 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:34:33 ID:ra7PVmwk
- >>710
正直サードで移行する気満々なところはあまり居ないと思うな
- 714 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:35:10 ID:cQf/GlcI
- Gジェネは色々あるのに違いがわからないシリーズだけど…ワールドってのを買うと良いのかな?Wiiでいいよね?
ああわくわくする。愛してるよミリアルドー!
- 715 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:35:11 ID:51vCJabU
- つーかソフト売上がヤバイ
11位で5桁切るってどういう事やねん…
- 716 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:36:27 ID:F4vthSFQ
- >>709
しかしここは国内だ
かいがいがどうなろうとかんけいない
…事もないが影響は薄い
それより新作の続報が入ってこない事のが重症
ロンチから一ヶ月ほぼそれだけしかないってやっぱ厳しい
- 717 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:36:31 ID:fFsanoVU
- >>710
逆に「PSPでがんばろう」ってサードの方が多いと思う
SCEが「UMD工場閉鎖」と宣言するかしないか・・・
・・・楽しみだなぁ・・・
- 718 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:36:54 ID:YBW5M8iY
- >>713
スマホレベルのゲームがさっと作れるなら、それでお茶お濁しつつ参加
ってのはあり得る選択肢かと。
PSPレベルでいいなら余計にw
- 719 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:37:01 ID:aLjYbuCY
- GジェネはボリュームだけならF最強なんだよなぁ
- 720 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:37:49 ID:hp63jox.
- >>715
年末の駆け込みソフトが延期になってソフトの売れない時期の2月の勢いが継続、さらに震災でドーン
だもの、しょうがないよ
- 721 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:38:01 ID:TrnFhyfA
- 1位で10万だけか。想像もしてなかったな
- 722 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:38:14 ID:F4vthSFQ
- >>712
でもWiiでもDQソードが発売される位までは
週販8〜9万台維持してたんだぞ
戦略を考え直さないといけないレベル
- 723 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:38:17 ID:QI8zGix6
- >>710
NGP前の駆け込みも多いんじゃないかな
PS2だってSCEから作っちゃ駄目と言われるそうだし
NGP発売後はPSPで作らないように言われるかもしれないじゃない
NGPで互換が無いと知ったら多くの人はどう思うんだろうか
- 724 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:38:19 ID:MP.Fn0P6
- 震災の影響はあるけど、時期考えると3DSは十二分によくやってるよ
- 725 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:38:34 ID:YBW5M8iY
- >>716
DSの頃と大差ない気がしますが、ちょうど年度の変わり目も近かったし。
- 726 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/31(木) 00:38:47 ID:iXyJJkYo
- 3DSは数ヶ月立てばなんとかなるでしょ
- 727 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:38:57 ID:TrnFhyfA
- >>717
廃棄したら困るのはSCEという罠があるけどね
- 728 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:39:19 ID:P99v.5Go
- >>722
あのなぁ…いやいいやw
- 729 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:39:44 ID:QuVEt6so
- ひょっとして、この数週間日本で何が起きたかわかってないのが居るの?w
- 730 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:40:16 ID:1B37ukFg
- >>722
考え直すも何も、現在のこの状況では
3〜5万台(或いはそれ以下)でも仕方が無い気がする
そもそもこの状況で有効な「戦略」とは何ぞや
- 731 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:40:25 ID:TrnFhyfA
- >>726
3DSだけじゃなくてみんな困るんだがな。何とかしてくれないと
- 732 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:40:26 ID:ra7PVmwk
- Wiiのときはロンチの時点でWiiスポとはじめてのWiiってキラータイトルが2つも出てたな
- 733 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:40:30 ID:DxcM4MSc
- 世の動きの尻目にウチのニンテン柴ワンコがいまだにディスクドッグでニンテンドッグカップを制覇できん。
…まあ、原因は間違いなくオレの投げ方が下手なせいなんだけどなw
- 734 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:40:32 ID:YBW5M8iY
- >>727
工場側はフル操業できなくて困ってたような…
まあもうラインは減ってるだろうけど。
- 735 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:40:39 ID:cQf/GlcI
- >>719
F?ミリアルドは活躍する?
- 736 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:40:39 ID:EcLY9Cos
- >>722
2005年のDSの推移でも見てくれば?戦略て…
- 737 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:41:29 ID:YBW5M8iY
- >>733
まだジュニアな上に3日ほど放置w
- 738 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:41:59 ID:aLjYbuCY
- 3DSはまだ複数台必要なハードじゃないからなあ
年末でわかるでしょ、正直おれも欲しいソフトまだないし
- 739 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:42:02 ID:51vCJabU
- 3DSはこの数字じゃ再ブーストは必須、
5月位にでもキツイテコ入れしないと・・・。
出せるソフト全部出すくらいのことしないと駄目かも。サードに遠慮する余裕は流石に無い。
- 740 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:42:04 ID:N2C6Bkx6
- DSも発売してから最初はそんなに売れてたようには見えなかったけどなあ・・・
マリカとマリオ3Dや時岡リメイクとか控えてるし、それがどのタイミングで出るかだけのような気がする
- 741 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:42:46 ID:P99v.5Go
- 話にならんというか久しぶりに来てみたらここですらこんなんが居るとかおおもう…
ゲハはどんな惨状になってるんだろw
- 742 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/31(木) 00:43:03 ID:iXyJJkYo
- >>729
別の世界線から来たんだろ、察してやれ(棒
- 743 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:43:05 ID:TrnFhyfA
- サードにだけ遠慮してるわけじゃないだろう。任天堂も
- 744 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:43:07 ID:MP.Fn0P6
- なんか震災後から変に3DSのハードル上げる人増えたなぁw
ぶっちゃけ坂口コピペと同じ事してるってわかってるのかね?
- 745 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:43:58 ID:Gza9usYo
- 状況が状況だし、売れなくても仕方ないと思う
- 746 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:44:10 ID:IlEjZndQ
- >>730
どう考えてもこれだな
ttp://www.ss-alpha.co.jp/products/dsp_hd/
- 747 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:44:43 ID:cQf/GlcI
- >>733
公園で練習だ!
力を抜くと意外と真っ直ぐ飛ぶよ。
まあ公園で投げると見えない壁にぶつかったりするけどね…
- 748 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:44:58 ID:YBW5M8iY
- >>740
アナザーコードやヨッシーで遊んでた頃は酷い言われ様でしたよ。
PSPは当時生産出荷だったしねw
犬が出て脳トレが出て、おまけに生産出荷がバレたらあれよあれよという間に…
- 749 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:45:05 ID:1B37ukFg
- >>738
俺の場合はそれもデカいかもしれん
あくまで「自分の好みでは」を前置きした上でだが、
現在の3DSは「本体を持っていれば是非買ってみたいソフト」は有れど
「本体ごと購入する」ほどのゲームがまだ無い感じ
マリオやゼルダの新作、意表をついて超操縦メカMGの続編はまだかw
- 750 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:45:44 ID:DxcM4MSc
- >>744
まあ、そんな状況、そしてこれと言って目ぼしいのがあるようにも思えない
PSPが売れてたりする世の中だからなw
別に慌てんでも世の中落ち着いてきたらまた売り込みかけるだろうさw
任天堂自身は全く自転車になる必要などないのだから。海外は好スタートだしねえ。
- 751 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:45:55 ID:TrnFhyfA
- >>746
今年の据え置きKOTYの受賞候補じゃないかw
- 752 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:46:06 ID:hp63jox.
- >>740
軌道に乗り始めたのは任天犬が出た頃かな、そして教授のじわ売れっぷりは本当にすごかったw
- 753 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/31(木) 00:47:01 ID:iXyJJkYo
- みなさんがDSを買った時期っていつぐらいっすかね?
私はJSS〜蘇る逆転くらいの時期
- 754 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:47:16 ID:EcLY9Cos
- ソフト延期を何故か無視という…
任天堂ソフトがまだ1本しか出てないんだぜw
いや、笑えん。早く潜水艦発売日確定しろよ。
- 755 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:47:35 ID:X9xAzYPY
- >>735
フツーに最新作のワールドでおk。
FはPS1世代の最終作でやたらマイナーな機体とか入ってたけど
PS2世代になったときに一旦リセットされてオミットされたりしたから…
当然PS1世代以降の作品は収録されてないし初見さんは気にしなくておk。
- 756 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:47:35 ID:IlEjZndQ
- そんなことより任天堂は海外で出した潜水艦とか飛行機とか国内でさっさと出す準備をですね(ry
国内任天堂が心配になるくらい静かすぎるね
大変な時期なのは皆知ってるけどゲーマー的には早く動き出してほしいものだ
- 757 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:48:00 ID:KnJh3/Go
- >>753
DSLの品薄が解消されだしたあたりかなぁ
- 758 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:48:02 ID:P99v.5Go
- どうにかしなきゃなーってなるのは4ケタンが出て来てからだな
- 759 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:48:17 ID:ERcpu1.g
- >>753
初代から全て発売日特攻だぜ
- 760 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:48:28 ID:F4vthSFQ
- >>753
教授が発売された年の12月かその次の1月
どっちか覚えてない
- 761 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:48:39 ID:TrnFhyfA
- >>753
ニューマリと同時期だったな。何かに惹かれて買った記憶がある
- 762 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/31(木) 00:48:43 ID:zdq3V2cI
- DS買ったのはメテオスの発売と同時だな、きっと
メテオスって初代教授よりも前だったんだよなぁ・・・
- 763 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:49:18 ID:QI8zGix6
- >>753
発売日だぜ
一緒に買った天堂独太もちゃんとクリアしたんだぜ
- 764 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:49:23 ID:h3Mi.rQs
- >>753
天界スレがまだなかった頃、地獄で応援団の動画を見て買った覚えがあるw
- 765 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:49:38 ID:fFsanoVU
- >>753
天外IIの移植を知ってから
時期的には「脳トレ」と「もっと脳トレ」の間くらいのタイミング
元々DSやPSPは買う気が無かった・・・
- 766 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:49:53 ID:IlEjZndQ
- DSは友人にバンブラとアシュリー見せられて年明けに買ったな
バンブラとは本当に長いつきあいだw
- 767 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:50:02 ID:QuVEt6so
- まぁ、そろそろ自粛モード止めてリゾートの広告展開やらんと
- 768 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:50:26 ID:Gza9usYo
- DSは初期の頃に買った
コケスレに来たのはどき魔女がきっかけだった
3D版はまだですか
- 769 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:50:29 ID:N2C6Bkx6
- どうせ時岡とかマリカとかマリオとかでたらブーストかかるのに
大騒ぎして馬鹿じゃねえの
- 770 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:50:45 ID:P99v.5Go
- DSは12月1日に尼で注文してたみたい
一緒に頼んでたiPodminiとか時代を感じる
- 771 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:51:05 ID:S9tZybLs
- 俺的キラーソフト、ガールズモード3DSはまだですか?
絶対売れると思うんだがなぁ
もっと行き渡らないと無理か
- 772 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:51:08 ID:YBW5M8iY
- >>753
発売日の3日後ぐらいにふと思いついて。
一応PSPと比べるつもりだったが、まだPSPは発売されてなかったので
きみしねとバンブラ買ったかな。
- 773 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:51:18 ID:51vCJabU
- 「海と空を冒険するふたつのソフト!」みたいに
潜水艦と飛行機が同時発売される展開もあるかもな。
- 774 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:51:32 ID:aLjYbuCY
- DSはマザー3やろうとしたらGBAみあたらなくて、探すのだるかったから買った
DS品薄だったのに丁度あったから
- 775 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:51:47 ID:fFsanoVU
- >>768
芋屋がゲーム作り辞めるとか言ってたから出ないんじゃないか?
- 776 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:51:55 ID:KnJh3/Go
- それにしても当面は大丈夫だろうけど3DSも今後部材調達とかどうなるんだろう?
- 777 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:51:56 ID:cQf/GlcI
- >>753
発売日ですねえ。息が苦しいのに足が勝手に走り出して止まらなかった…。
SFCのコントローラーに液晶がついて遊べたらなと思ってた自分にはそれだけ魅力的なボタン配置でした
- 778 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:52:03 ID:IlEjZndQ
- こんな時だからこそ犬猫で癒されて欲しいものです
第一変換候補が「イヤされて」だったのが嫌ですorz
- 779 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:53:16 ID:cQf/GlcI
- >>755
そっか!ありがとう!
- 780 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:53:17 ID:YBW5M8iY
- >>778
若い女子に「イヤイヤされて」ならいいだろう?
- 781 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/31(木) 00:53:23 ID:iXyJJkYo
- と、まあ、こんな風にDSを発売してすぐに買った人もしばらくして買った人もいるから、3DSもまだまだこれからでしょう。
- 782 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:53:56 ID:hp63jox.
- DSは発売から1年目の12月に買ったがまさか3ヶ月後にDSLiteが出るとは思わんかったな
その分買うのに苦労しなかったから良いけど
- 783 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:54:02 ID:7Of5HHWE
- 「戦略」と「戦術」がごっちゃになってないかねぇ。
まぁ新作ソフトとCMが平常時のように出せるようになれば、元の軌道に戻せると思うけどな。
失意泰然の心が肝要。
- 784 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:54:19 ID:fFsanoVU
- >>776
特殊な部品以外なら互換部品の動作確認をしてうまく行けばそれを採用して出荷するんじゃないかな?
基本仕様が決まってる分まだ動きやすいと思う、厳しい事は変わらないけど・・・
- 785 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/31(木) 00:54:20 ID:zdq3V2cI
- 3DSに関しちゃ任天堂お抱えの戦略兵器級タイトルの存在があるから
地震で出鼻を挫かれただけで終わるほど脆くは無いだろうさね
どうせライバルはずっと不在だし
- 786 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:54:43 ID:Gza9usYo
- コケスレが変態に犯されてきた・・・
- 787 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:55:00 ID:QuVEt6so
- DSは、カドゥケウスと一緒だった気がする
公園の陽の下でやったら、何も見えなくて笑った記憶が
- 788 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:55:03 ID:P99v.5Go
- 確かPSPじゃなくてDSを買った理由が
「これで携帯機の任天堂も終わりだろうしこれが最後のつもりで」だったはず
我ながら酷い理由だことw
- 789 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:55:55 ID:h3Mi.rQs
- >>785
犬猫以外にタイトル出してないとか、もう3週間近く宣伝してないとか、そういうことは忘れられてるよね
- 790 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:56:20 ID:hp63jox.
- >>755
Fもボリューム結構あるけど再現している作品が多いから1作品分のステージが少なめなんだよね
初代、0と来てのFということもあったからそこに不満はなかったけど
思えば最初のGジェネで1stの第1話からではなくルウム戦役から始まるのは結構衝撃的だったわ…
- 791 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/31(木) 00:56:21 ID:zdq3V2cI
- >>778
イヤよイヤよも癒しのうち
- 792 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:56:34 ID:DxcM4MSc
- セーブしないでやり直しを3回ほどやったが最後の最後に遠すぎてミスったり逆転されるぜww
スマン柴ワンコwww
DSは脳トレ、もっと脳トレが話題になってからだなあ。
もういつも売り切れみたいな時期だったから売ってるの見つけたところで買った。
- 793 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:58:30 ID:QI8zGix6
- 本体に関しては欲しいソフトが出たら買うってのがほとんどだよね
いまさらPSPといわれようがスパロボのために買う人もそれなりにいるだろうし
ハードってのはソフトのために仕方なく買うもんだってのは組長の言葉だったかな
- 794 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:58:43 ID:cQf/GlcI
- そういやうちのわんこは駆け寄ってきてくしゃみをするのですが、コレはイヤがらせでしょうか?(棒
- 795 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:59:07 ID:N2C6Bkx6
- ととモノ3D
http://www.famitsu.com/news/201103/31041853.html
- 796 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:59:13 ID:YBW5M8iY
- よく考えたら、LL以外はすべてDS持ってるなぁ。
まあ旧DSとLLは親に買ってるから、購入だけならDS全種類買ってるけどw
- 797 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:59:47 ID:kSaUU7Sk
- >>790
ZEROでソロモンやア・バオア・クーにヘンケン艦長とかがいたりするのもなかなか
- 798 :名無しさん:2011/03/31(木) 00:59:55 ID:fFsanoVU
- >>794
インフルを主人に伝染す為の愛情表現に違いない(棒
- 799 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:01:40 ID:ERcpu1.g
- しょくしゅー
- 800 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:01:52 ID:Gza9usYo
- >>795
・・・世界樹3Dまだかなあ(遠い目
- 801 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:02:31 ID:ra7PVmwk
- それまでアトラスが生き残ってくれてればいいが・・・(真剣なまなざしで
- 802 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:04:07 ID:1B37ukFg
- 可能であればデビルサマナー3DSも是非…
- 803 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/31(木) 01:04:12 ID:zdq3V2cI
- >■シスル
>モーディアル学園に通う1年生。ダブルスクールで、プリシアナ学院にも在籍している。
>“ツンデレ学科”を専攻しているが、成績はよくない。
一体何のゲームなんだ・・・
さておき、3DSで出る3DダンジョンRPGはこれが初になるのかな。いつ発売になるのかは知らんが
- 804 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:05:39 ID:zYw96ees
- >>788
勝つだろうけど、もし負けたら、ゲームそのものに見切り付けるわって理由でDS買った。
そしてSONYの機種はPS2を最後に、意地でも買わない…と(幸い本体買ってまで欲しいの無い)
私って嫌な奴。
- 805 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:06:27 ID:.GYSeEV6
- 3DSの売上げが震災でダメージを受けたのは確かだろうが、これで任天堂ヤバイとか騒いでる人は
震災のダメージが3DSと任天堂に限らず
他の全てのゲーム業界にも行っているって点には気付かないんだろうか
- 806 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:08:23 ID:YBW5M8iY
- >>805
人間、見たくない物は見えないように出来るのです。
人によっては別の世界が見えるらしいですがw
- 807 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:09:51 ID:fFsanoVU
- 個人的には
勝つとか負けるとか関係無く「面白いゲーム」が供給されるかどうか?
なんだけどね・・・
確かにすれ違い通信が肝の3DSで売り上げが伸び悩む状況はあまり宜しくない状況では有る
でもそれ以上に今は非常事態な訳で・・・
- 808 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:10:17 ID:48Wnwsxs
- ttp://www.famitsu.com/news/201103/31041772.html
>加えて、積極的に複数のプレイステーションタイトルのご提案をいただいており、こちらも楽しみです。
マベはPSの味方です、文脈からお願いします(棒
- 809 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:10:28 ID:Bbi/7aTQ
- ソフトでまくる海外うらやましい
デッドオアアライブでるまでスト4ちょくちょくやるよ
最近ダンでジャンプ挑発しながら闘うのが楽しくなってきた
- 810 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:11:47 ID:fFsanoVU
- >>809
北米版3DSをお買い上げですね
良い選択だと思います(真顔で
- 811 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:12:09 ID:oAnmAhro
- >>805
てか日本全部がやばいってのになぁ
- 812 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:12:40 ID:hp63jox.
- >>803
フリューが出す亜麻音ちんがゲスト出演しているやつがあるよ
まあメーカーがアレだが…星魚の奇跡みたいなことは起こらないものかね
- 813 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:12:47 ID:KnJh3/Go
- DOAはいい加減なんらかのアナウンスをして欲しい
- 814 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:12:55 ID:51vCJabU
- >>805
任天堂が今すぐやばいとは思わんが、娯楽業界が崩壊する可能性は考えてる。
任天堂専用ハードになってもよいから再ブースト掛けないと
消費者がゲームから離れるかもしれん。
- 815 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:14:36 ID:P99v.5Go
- なんでもかんでも悲観してもー
原発大爆発で東日本滅亡とかにでもならん限り大丈夫
なったら知らん
- 816 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/31(木) 01:15:02 ID:zdq3V2cI
- ヴァニラ開発で崎元さんサウンドとあればチェックしない訳には行くまいな
第二次スパロボZ買ったら後は中古を漁るくらいかと思ってたがまだまだ使い道はあるぜー
- 817 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:15:56 ID:TrnFhyfA
- >>803
PSPとマルチな奴な。あれは6月23日っぽいね
- 818 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:16:04 ID:hp63jox.
- >>808
グラフィックはさすがにヴァニラだね
どんなゲームなのかはターン制ってことぐらいしかわからんがキャラメイクできるのは良いな
- 819 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:16:11 ID:YBW5M8iY
- >>811
いやー某スレで「最初計画停電なんかやらなかったのに、今やってるのは陰謀だ!(意訳」
なんて言ってる人が居たので、震災でどうなってどういう状況になって今どうなのか
さっぱり分かってない人はいるんだなぁと思ったよ。
というか人間の記憶力なんてそんな物かもしれない。
教授も昨日や一昨日の夕飯を聞くしねw
実際に被災地じゃない人は、関東でもそんな物なのかもしれない。
- 820 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:16:22 ID:Bbi/7aTQ
- 再ブーストってきくたびにガンダムゲーが頭に浮かんでしまう
- 821 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:16:45 ID:ZOGk2mKs
- ここが綺麗なコケスレか。
娯楽産業全般が仕切りなおしだね。
ゲームに限らず新興が出やすい状況ではあると思う。
- 822 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:17:03 ID:TrnFhyfA
- >>816
スパロボ買うんならクイーンズゲイトもおすすめしておこうw
- 823 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:17:58 ID:X9xAzYPY
- ディズニーランドのオリエンタルランドとか電気と液状化のダブルパンチで相当キツそうだしな…
直撃な福島の観光施設もどうなっちゃうのやら…
- 824 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:18:32 ID:YBW5M8iY
- >>821
宗教は勘弁してくださいw
某所でライフスペースの話して来たばかりだ。
- 825 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:19:22 ID:TrnFhyfA
- そう言えばスパロボ、カスタムで曲変えられるんだっけ?
- 826 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:20:04 ID:ZOGk2mKs
- >>824
何故宗教なんだw
まあゲームも宗教みたいなものだがw
- 827 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:20:40 ID:ERcpu1.g
- ずんずん教の野望と聞いて
- 828 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:21:40 ID:fFsanoVU
- >>823
千葉はまず水インフラがヤバい
マンホールがマリオの土管みたいになってる
家とかも土台が歪んで倒壊の危険がある所が多い
津波の映像に霞んでるけど千葉も壊滅的な状況だよ
(津波被害の有った所は「壊滅」と言っても過言では無いと思う)
- 829 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:21:45 ID:YBW5M8iY
- >>826
>ゲームに限らず新興が出やすい状況
いわずもがな! もちろんネタでw
- 830 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:21:47 ID:51vCJabU
- >>823
東北はゲームどころじゃないやろうなぁ…
ソフトの売れ無さっぷりを見ると余計に。
娯楽産業はしばらくは海外で生きるしか無いのか。日本の需要復活する見込みないけど。
- 831 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/31(木) 01:21:52 ID:zdq3V2cI
- ttp://www.famitsu.com/news/201103/images/00041772/FNEkBA2YOJ64ByE7d26dH9yIvNxBMRba.html
我が同胞ですよ我が同胞
色遣いがステキ。敵デザインも期待できそうだ
- 832 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:22:18 ID:Bbi/7aTQ
- >>816
確かにこりゃ買うしかない
スパロボは後編の発売日が近くなったらだけど
Z、半分ぐらいで投げ出したけどクリア目指すか
- 833 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:22:19 ID:TrnFhyfA
- と思ったが背景とアイコン変えられるってだけか。ちょっとがっかり
- 834 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:23:07 ID:TrnFhyfA
- >>831
龍神様かw
- 835 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:24:58 ID:ZOGk2mKs
- 大企業は本音はともかく分散っつってるから
その関連会社含めて今までどおりには働けないからねえ。
で、中部以西でもそこから部品供給受けてるとこは影響受けるわけで…
インフラが何とかならん限りはどうしようもないね。
今の状況で原発再稼動は無理だろうしw
- 836 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:25:17 ID:hp63jox.
- そういや俺PSPソフトはロクロクとイレハンの他はプリンセスクラウンしか持ってないw
なんか良いアクションないかね、その前にPSP手放してたから買い直さなきゃならんが
- 837 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:25:38 ID:TrnFhyfA
- PSPをネットワークに繋げるなんて怖い事は出来ない
- 838 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:26:39 ID:X9xAzYPY
- ココイチ、ビーフカレーの販売を順次中止 栃木工場が操業停止
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110330/biz11033019200041-n1.htm
買い占め騒動を脇目にあんまり関係ない顔をしてた外食産業にもジワジワと…
栃木県もさっぱり注目されてないけど6強-6弱だったからなー。
- 839 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:27:25 ID:53n2R1HY
- ヴァニラって約2年に1本ゲーム出してるんだな(くまたんちみたいな小粒作品除く)
- 840 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:27:54 ID:51vCJabU
- >>838
日本総不況見えてきたな
きたな・・・
- 841 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/31(木) 01:28:04 ID:iXyJJkYo
- PSNのポイントが1200あるけど、何ダウンロードしよう
- 842 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:29:38 ID:53n2R1HY
- 日本の社会・生活基盤が良い方向に見直される機会だと捉えて前向きに生きたい
- 843 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:30:53 ID:TrnFhyfA
- 俺屍も良いなぁ
- 844 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:31:50 ID:Bbi/7aTQ
- >>836
ダウンロード版の煉獄2が安くて面白いよ
段々面白くなってくタイプのゲームって感じでハマる人は浜村です
- 845 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:31:58 ID:TrnFhyfA
- 近くの711も段々と品物が無くなっていってるな
- 846 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:32:13 ID:ZOGk2mKs
- 今回の地震は経済的損失が大きいからな。
企業さんにはこれを切欠に上手いこと方向転換して欲しいが。
- 847 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:33:21 ID:ZOGk2mKs
- 据置ソフトもできるってのはアーカイブスの利点だよなあw
コンテンツに余裕のある任天堂はできないマネだし。
- 848 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/31(木) 01:33:50 ID:iXyJJkYo
- ロクロクは1500円でダウンロード出来るから結構お得感あるよね。
カプコンの廉価ソフト以外のPSPのソフトはぶっちゃけUMD版買った方が安いのが多いから微妙。
- 849 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:33:56 ID:fFsanoVU
- >>846
ゲーム自体自粛ムードだった事と紙・インクが危機的状況で今週のファミ通がペラいらしい
ジャンプも休刊するくらいだから相当な状況である
- 850 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:35:24 ID:Bbi/7aTQ
- >>841
ちょうど煉獄2買えるじゃない!オンライン対戦やろうぜ?
- 851 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:36:10 ID:EcLY9Cos
- 20日前の今頃にはこうなるなんて全然考えたこともなかったぜ…。
- 852 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:36:33 ID:ZOGk2mKs
- >>849
インクはやばいね。
中小の印刷屋は元々傾いてるからトドメになりかねない。
- 853 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/31(木) 01:38:10 ID:xa73rBuU
- 同人誌とコミケの総デジタル化が進むきっかけであった(棒抜き
- 854 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:38:29 ID:fFsanoVU
- >>851
20日前の昼過ぎ、社長が訊くのネタで盛り上がってた事が懐かしい・・・(割りとマジで
午後3時にあんな惨事が起きるとは・・・
- 855 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:38:50 ID:MJzqF.KE
- とりあえず原発だけでも早く落ち着いてほしい
福島の人大変すぎるだろう
- 856 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:39:12 ID:ZOGk2mKs
- 何でもないようなことがー
しばらくロードは歌えんなw
- 857 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:39:19 ID:51vCJabU
- >>853
もしかしてipad大勝利?
シリコンがやばいらしいけど・・・。
- 858 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:39:20 ID:YBW5M8iY
- >>853
なんか近所に同人で有名な印刷屋があるらしいんだが、大丈夫かなあ?
- 859 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:40:12 ID:TrnFhyfA
- 今年のコミケはどうなることやら
- 860 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/31(木) 01:40:19 ID:iXyJJkYo
- >>850
なるほど、アクションRPGかあ。考えとこうかな
- 861 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:41:22 ID:.GYSeEV6
- >>842
戦争や天災によって発生した巨大な仕切り直しの機会がなければ
大規模な技術や社会システムの革新は成しえなかっただろうってパターンは沢山あるしね
- 862 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:41:54 ID:ZOGk2mKs
- >>855
1、2年で終わればいいねえ。
常磐線なんか完全に見通し立たない状況だし。
- 863 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/31(木) 01:41:56 ID:xa73rBuU
- 廃墟になってるセカンドライフでコミケやろうぜ!(棒々鶏
- 864 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:42:30 ID:51vCJabU
- >>859
一枚一枚丁寧に手書きしました(棒棒
- 865 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/31(木) 01:42:43 ID:XTgdFfWg
- >>863
いっそのことPSHomeで(威力棒
- 866 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:43:00 ID:ZOGk2mKs
- >>861
そういうのはリスボン地震が有名だね。
あれで首都作り変えて躍進したわけだし。
今回は首都圏が津波で壊滅とかじゃないからそこまではできないけど。
- 867 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/31(木) 01:43:02 ID:iXyJJkYo
- FF4のグラ比較
ttp://blog-imgs-46-origin.fc2.com/r/a/k/rakusyasa/up61841.jpg
- 868 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:44:03 ID:ZOGk2mKs
- FF4はミスヴァンパイア、アルケニー、リリスあたりがヒロインだな。
アルケニーさんも捨てがたい(棒
- 869 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:44:52 ID:TrnFhyfA
- >>867
左最強
- 870 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/31(木) 01:45:02 ID:xa73rBuU
- カインの兜大きくなりすぎのようなw
- 871 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:45:24 ID:Bbi/7aTQ
- >>860
オンライン対戦はプレステ3かXリンクがなきゃできないから自分はしたことないけどなw
でもソフト一個で四人対戦できるPSPでは貴重なソフトです。やったらカオスで楽しかったよ
- 872 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:45:42 ID:fFsanoVU
- 件の大容量バッテリー
ttp://arstechnica.com/gaming/news/2011/03/heavy-black-rubber-testing-nykos-third-party-3ds-battery.ars
・・・デカイな・・・
>>866
今後首都機能が壊滅するよ
特に夏場に電気無くて仕事にならないし
- 873 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:45:46 ID:ZOGk2mKs
- 言われて気付いた。
カイン不審人物みたいだなw
- 874 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:46:01 ID:KnJh3/Go
- そういえばFF6のリメイクってまだだっけ?
- 875 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:46:20 ID:MJzqF.KE
- 最近PSPを借りたので、なんか中古でないかなーって探してたけど
PSPて本体あれだけ売れてる割に中古ソフトが少ない気がする
結局いいのが見つからずなぜかDSのゲームを買っていた...
- 876 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:46:45 ID:ZOGk2mKs
- 6だけまだだな。
SFC末期のドット絵だし下手にやれないのかもしれんね。
- 877 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/31(木) 01:47:09 ID:iXyJJkYo
- >>871
あ、それじゃあオンライン対戦は無理だなあw。PSPのネット対戦は少し敷居が高いね。
>>870
オリジナル版が兜の目の部分がカインの額あたりなのに対して、リメイク版はカインの目の辺りに丁度あるなw
- 878 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:47:11 ID:N2C6Bkx6
- 553 名前:意訳 ◆JOdET8gcm. [sage] 投稿日:2011/03/31(木) 01:41:48.80 ID:uRjhaG1c0 [3/3]
・Nyko PowerPak+レビュー
音量フル、3Dスライダーフル、Wifiオン、輝度最高、省電力オフで
レイマン3Dを合間に5分間の休憩を挟みプレイし続けた結果、
バッテリーは5時間40分保ち続けた模様
リンク先にはPowerPak+が装着された3DSや、
装着の為の分解の様子等の写真が掲載されています
http://arstechnica.com/gaming/news/2011/03/heavy-black-rubber-testing-nykos-third-party-3ds-battery.ars
バッテリー3時間の煽りってなんだったんだろう(´・ω・`)
- 879 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:47:16 ID:TrnFhyfA
- >>874
GBAで出てる
- 880 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:47:30 ID:ZOGk2mKs
- >>875
DSと違って少数ロットでの販売が可能だから
流通がギリギリで後でプレミア化が意外と多いのよねw
- 881 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:47:52 ID:ZOGk2mKs
- >>876
ほぼベタ移植じゃないか、それ?
- 882 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/31(木) 01:48:57 ID:iXyJJkYo
- >>881
それだったら5もまだリメイクされてない。
- 883 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:49:46 ID:TrnFhyfA
- >>881
ほら、追加要素があるし
- 884 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:50:02 ID:ZOGk2mKs
- 5もまだだったか。
何かと勘違いしてたみたいだ。
- 885 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/03/31(木) 01:50:33 ID:WBI0BGNA
- o o )ク DQ3まーだー
uv"ulア
- 886 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:50:50 ID:Bbi/7aTQ
- >>878
プレイブルーの件きいたら省電力を切った方がいいかわからなくなってきた
電気を大切にってことでそろそろ寝よう
- 887 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:51:07 ID:fFsanoVU
- >>878
だから今は
「売れてない」
「ブラックアウト」
「ソフト無い」
「PSPの方が売れている」
と別方向で活発に活動してるじゃないの・・・
- 888 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:51:43 ID:7Of5HHWE
- GBA版は、「リメイク」じゃなくて「移植」あつかいなのね
- 889 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:51:51 ID:ZOGk2mKs
- DQ3は携帯で出たじゃない。
DQはゲーム機には厳しいけど携帯には寛容なんだよなw
- 890 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/31(木) 01:52:57 ID:xa73rBuU
- エコモードはソフト側で色々調整出来るからソフトの方で設定ミスるとこうなるんだなという見本が出たなw
- 891 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/31(木) 01:53:26 ID:iXyJJkYo
- >>887
「震災」
「修正済み」
「震災」
「アジア含む」
で片付けられそうだなw
- 892 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:53:53 ID:TrnFhyfA
- >>889
SFC版ディスっちゃいけねぇ
- 893 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/31(木) 01:54:30 ID:iXyJJkYo
- >>892
GBC版…。
- 894 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:55:07 ID:ZOGk2mKs
- SFC版を更にメダルを追加したGBCか。
しかし、DQ3以外でGBCの名前聞くことないなw
- 895 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:56:16 ID:fFsanoVU
- >>891
そんな事に耳貸すような連中じゃ無いよw
- 896 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:56:59 ID:51vCJabU
- >>878
それパワーパック装着時で正規品やないんやから
そらカタログスペック以上が出るのは当たり前のような・・・
- 897 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/31(木) 01:57:39 ID:xa73rBuU
- 人の話をおとなしく聞けるのは大人だからな!話してる最中にいきなり遮って質問したりしないからな!
- 898 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:58:08 ID:51vCJabU
- >>891
本体が先週に比べて3DSしか下がってないという論調で煽ってまっせ。
ソフト壊滅的なのに…
- 899 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:58:15 ID:ZOGk2mKs
- >>897
僕たち17歳の未成年じゃなかったの(棒
- 900 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:59:23 ID:LjsnPqqI
- >>897
おっと日曜日とかで朝早くやってる討論番組の悪口はもっと言え
- 901 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:59:52 ID:ZOGk2mKs
- 欧米式の討論全部否定じゃね、それw
- 902 :名無しさん:2011/03/31(木) 01:59:54 ID:fFsanoVU
- >>899
0x0017歳にょろっ!(棒
- 903 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/31(木) 02:00:40 ID:iXyJJkYo
- 「あなたの証言には矛盾がありま・・・」
「異議あり!」
こんな感じで遮ることの多い逆転裁判
- 904 :名無しさん:2011/03/31(木) 02:03:32 ID:fFsanoVU
- >>903
ナルホドー(・・・ボクの力一杯の異議ありは・・・)
- 905 :名無しさん:2011/03/31(木) 02:03:42 ID:TrnFhyfA
- さてと寝るか。おやすみ
- 906 :名無しさん:2011/03/31(木) 02:04:43 ID:fFsanoVU
- >>905
おやすみー
安眠のお守り置いてくー
つ[ ダークライ ]
- 907 :名無しさん:2011/03/31(木) 02:11:46 ID:KnJh3/Go
- >>878
これ結構気になってるんだよな〜
今後トラブル報告が無ければ手を出しちゃうかも
- 908 :名無しさん:2011/03/31(木) 02:13:52 ID:ZOGk2mKs
- 経験を積もうと思わずにただ漠然と回数重ねても無駄なんだよなあ。
- 909 :名無しさん:2011/03/31(木) 02:13:59 ID:fFsanoVU
- >>907
ゲームハリウッドかカオス館が入荷してくれる・・・ハズ
北米尼でこのバッテリーが直接買えたら楽なんだが・・・
ゲーム関係は色々厳しい
- 910 :名無しさん:2011/03/31(木) 02:26:33 ID:ZOGk2mKs
- IAIEの海洋汚染シミュレート。
ttp://www.iaea.org/newscenter/images/dispersion-900.gif
魚介類も高騰しそうだねえ…
寿司喰うなら今のうちか。
- 911 :名無しさん:2011/03/31(木) 02:34:52 ID:hp63jox.
- 海洋生物が影響を受けるレベルの放射線量も人とは違うからその辺りはどうなるんだろうね
打撃を受けることは間違いないが
- 912 :名無しさん:2011/03/31(木) 02:42:53 ID:ZOGk2mKs
- >>911
主要な発生源元のセシウム137は魚類で生物濃縮が起きるのよ。
それが厄介でね。
- 913 :名無しさん:2011/03/31(木) 02:45:48 ID:fFsanoVU
- >>912
他にプルトニウムも漏れて土壌を汚染してるからね・・・
土壌から解け出て海に流入したらアウト
放射線物質を無効化するような反物質が欲しくなるね
無いけど
- 914 :名無しさん:2011/03/31(木) 02:55:00 ID:F/Y5y7sQ
- 震災の話はもういいや
窓開けりゃ瓦礫の山が見えるし
なにか現実を忘れたい
- 915 :名無しさん:2011/03/31(木) 02:58:10 ID:ZOGk2mKs
- まあプルトニウムに関しては慌てるような量じゃないよ。
もし流れちゃったとしても
半減期がやたらめったら長いから
70年代の核実験のが今も残ってるのでちょっと増えるだけだw
- 916 :名無しさん:2011/03/31(木) 02:59:55 ID:ZOGk2mKs
- >>914
そういうときこそゲームじゃね。
ただ、他所の地域からすると影響は話せんわけにゃいかんのでね。
対話する中で新たなことが見えたりするし。
- 917 :名無しさん:2011/03/31(木) 03:04:41 ID:fFsanoVU
- >>914
「ジャイアントエネミークラーブ」を忘れるなんてとんでもない
(それは違うGENJI2です)
- 918 :名無しさん:2011/03/31(木) 03:07:41 ID:LjsnPqqI
- >>914
現実逃避かもしれんが必要だな
それにしても精神安定剤の量へってきてたのになあ…
- 919 :名無しさん:2011/03/31(木) 03:09:18 ID:Ley0JmwU
- そういやそろそろエイプリルフールだけど
ゲーム会社でエイプリルフールネタやるとこってどのぐらいあったっけ?
アイレムは今年は無理なようだが
- 920 :名無しさん:2011/03/31(木) 03:09:30 ID:ZOGk2mKs
- ただひたすら変態を思えば精神は安定するのではないだろうかw
- 921 :名無しさん:2011/03/31(木) 03:14:33 ID:fFsanoVU
- >>919
流石に円谷も自粛するんじゃないかなぁ・・・
- 922 :名無しさん:2011/03/31(木) 03:21:07 ID:F/Y5y7sQ
- 疲れてないつもりでも、やっぱり神経すり減ってる感じ。
情報が必要なのに、震災の話題にもういいとか思ってしまうのは、そういうことなんだろう。
充電できるDSは遊べるけど、据え置きは電気が家は復旧してないしなあ。
- 923 :名無しさん:2011/03/31(木) 03:21:57 ID:Ley0JmwU
- >>921
そういや円谷もエイプリルフールはやけに力入れてたな
しかしこの状態だと今年のエイプリルフールはお寒いことになりそうだな
まあ毎年サイトめぐりしている身としては
見る数が減るのはある意味助かるが
- 924 :名無しさん:2011/03/31(木) 03:28:40 ID:fFsanoVU
- >>922
災害による現実は直視したくないよね・・・
中越地震の時の関越道を素通りしただけでも酷かった
(道路はボコボコ、標識は歪み、住宅はブルーシートか倒壊、山肌は地すべりを起してた)
津波が有る以上それ以上の惨事だし、逃避したくなる気持ちも良く解る
- 925 :名無しさん:2011/03/31(木) 06:41:02 ID:GEsGGa0o
- おはコケ
そろそろ「震災の影響」は甘え とか言い出すアホが出てきそうだな
- 926 :名無しさん:2011/03/31(木) 06:48:22 ID:UVRiNt1I
- そいうやつは体験すれば言うことが変わるよ
- 927 :名無しさん:2011/03/31(木) 06:52:56 ID:zTNBRYgQ
- おはコケ。
3DSはCMストップしてるにも関わらず5万か。この調子なら大丈夫そうだ。
というか、何故5万で心配されるのか理解に苦しむw
- 928 :名無しさん:2011/03/31(木) 06:56:49 ID:GEsGGa0o
- CMが元通りになるのは何時になるのやら
徐々に戻りつつはあるけど、復興応援付ばかりだしな
- 929 :名無しさん:2011/03/31(木) 07:00:29 ID:LjsnPqqI
- っていうかCMもしないソフトもないで5万売れんだな…
- 930 :名無しさん:2011/03/31(木) 07:02:30 ID:F/Y5y7sQ
- >>925
都知事が言いそうw
- 931 :名無しさん:2011/03/31(木) 07:11:15 ID:H8V.nRmQ
- 878 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 05:03:59.51 ID:NggkamH20
コロコロ
今一番興味があるのは…!?
ニンテンドー3DS 25%
イナズマイレブン 17%
デュエル・マスターズ 13%
ベイブレード13%
サッカー 10%
爆丸 10%
野球 7%
ひとりずもう 3%
指ずもう 1%
すもう 1%
相撲ゲーム出せば大勝利やで!
- 932 :名無しさん:2011/03/31(木) 07:12:51 ID:PPCHGySQ
- おはようござる
ねむいでござる
かいしゃいきたく
ないござる
- 933 :名無しさん:2011/03/31(木) 07:15:14 ID:LjsnPqqI
- 爆丸すこし前まではずっこけてたのになあ…
コロコロパゥワーすげー
- 934 :名無しさん:2011/03/31(木) 07:25:38 ID:hp63jox.
- ダンボール戦記ってコロコロで連載するかしているんだっけか?そういえば
- 935 :名無しさん:2011/03/31(木) 07:28:03 ID:YBW5M8iY
- >>932
かいしゃ
ないでござる
じゃ無いだけマシだよw
- 936 :名無しさん:2011/03/31(木) 07:28:46 ID:zTNBRYgQ
- てゆーかPSPも5万か。PSPなら知名度十分だからCM不要、加えて進学需要ってとこかな。
…昨年、DSに対しても言った気がするけど。今の時期現行機を買う人って、しばらく
次世代機は買わないよね。あと、ソフトが物理的に互換性が無いのも問題だよなぁ。
- 937 :名無しさん:2011/03/31(木) 07:28:54 ID:X9xAzYPY
- …『ひとりずもう』って何だ…?
居もしない相手と戦っちゃってるって意味の慣用句…?
さくらももこの青春時代をつづったエッセイの作品名…?
- 938 :名無しさん:2011/03/31(木) 07:30:55 ID:UVRiNt1I
- >>934
ゲームが発売されるこれから盛り上がるんだよ(棒
アニメを見るとDSか3DSに出るように錯覚してまうけど
- 939 :名無しさん:2011/03/31(木) 07:34:04 ID:UVRiNt1I
- >>937
神事だよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%B1%B1%E7%A5%87%E7%A5%9E%E7%A4%BE
- 940 :名無しさん:2011/03/31(木) 07:34:14 ID:GEsGGa0o
- 世界観をイナイレと合わせたのだけは理解に苦しむ
財前とか出てきたんでしょ?
- 941 :名無しさん:2011/03/31(木) 07:35:32 ID:UVRiNt1I
- ようべつにあったw
http://www.youtube.com/watch?v=LfHBUM0mnG4
- 942 :名無しさん:2011/03/31(木) 07:39:13 ID:X9xAzYPY
- なんでコロコロ読者の小学生の3%を魅了してるのかますますわからない…w
- 943 :名無しさん:2011/03/31(木) 07:39:25 ID:P1eaI46k
- 何で神事を子どもが興味もつんだ…?w
- 944 :名無しさん:2011/03/31(木) 07:40:12 ID:UVRiNt1I
- >>940
サッカーをする子供は超人だし遊ぶおもちゃは破壊兵器だし怖い世界だな・・・
- 945 :名無しさん:2011/03/31(木) 07:45:40 ID:n1WMpu56
- コロコロパワーでもヒポザルってダメだったんか
- 946 :名無しさん:2011/03/31(木) 07:54:24 ID:.BgB/uWQ
- 子供は一度人気出ても別なものが人気出れば、飽きてそっちに興味もったりするしね。
あと、子供という層が常に一定の人間ではなく、毎年更新されてるし、その期間は3年程度だし…。(ノдT)
- 947 :名無しさん:2011/03/31(木) 07:54:47 ID:GEsGGa0o
- >>941
高度なパントマイム?
- 948 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/31(木) 07:56:21 ID:mB8SPZwc
- >>946
そうだよね
子供はいつまでも子供じゃなくて大人になってしまう。
でも、ゲーム開発者はずっと同じ子供だとおもってるから良く間違える
本当は静的なモデルじゃなくて動的なモデルで考えないといけないのに
- 949 :名無しさん:2011/03/31(木) 07:57:46 ID:5uTK7EJM
- ttp://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan11581.jpg
- 950 :名無しさん:2011/03/31(木) 07:59:14 ID:P1eaI46k
- >>948
ああ、常に同じ客を同じ年齢でいると勘違いしてるメーカーはありますな…
- 951 :名無しさん:2011/03/31(木) 07:59:36 ID:Rt.rirbY
- 某所で見かけたコロコロ系漫画のテンプレ展開
727 名前:普通の名無しさん@余震・放射線・停電に注意[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 12:50:24 ID:S8lvx5nw
主人公の少年は近所で一番ポケモンが強い
↓
ある日友達メガネ(←ここ重要!)が泣きながら遊び場の公園に来る
↓
隣町の乱暴者(←重要)にポケモンのソフトを奪われたらしい
↓
怒った主人公は乱暴者にバトルを申し込む
↓
なんだかんだで勝利(メガネがアドバイスをするとなおグッド)
↓
覚えてろとか言いながら逃げてく乱暴者
↓
メガネがなんで主人公はポケモン強いの?とか聞く
↓
実は行方不明になった近所のお兄さんがポケモンを教えてくれた
↓
WCSで優勝すればお兄さんにもそのことが伝わって見つけられるんじゃないかな?
↓
WCS優勝を目指す
途中で金持ち、卑怯デブ、幼馴染の女の子、主人公を慕うお嬢様
いろいろ世話焼いてくれるポケモン博士などと出会う
WCSでは各国の代表が立ちはだかる
↓
アタッカーPT、耐久PT、タイプ統一PTなど
計算重視PTや色仕掛けPTとかもあるとよし
↓
途中で妨害をしてくるチームも
↓
突如悪の組織がWCSをめちゃくちゃに!
↓
各国のチームが組織と戦う
↓
過酷な訓練(←とても重要)を受けたクールな少年に敗れる
↓
主人公と戦ってその熱い心に触れ、仲間になる
↓
粛清をうけるクール、それをかばってバトルする主人公
↓
ついにラスボスだ! ラスボスはお兄さんだった!
↓
お兄さんは洗脳されていただけだった!真のボスはメガネだった!
こんな感じで
- 952 :名無しさん:2011/03/31(木) 08:00:26 ID:YBW5M8iY
- >>949
何その怖い選択w
- 953 :名無しさん:2011/03/31(木) 08:01:01 ID:Rt.rirbY
- >>950
常に17歳な次スレを
- 954 :名無しさん:2011/03/31(木) 08:02:50 ID:zTNBRYgQ
- >>950
ずっとじょじーなままの次スレを。
- 955 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/31(木) 08:04:00 ID:mB8SPZwc
- >>950
某社のえらいさんに昔そのことを注意したことがある。
まあ、聞く耳なかったようだが
- 956 :名無しさん:2011/03/31(木) 08:04:53 ID:P1eaI46k
- 次立てるのでしばしお待ちを
- 957 :名無しさん:2011/03/31(木) 08:05:04 ID:GEsGGa0o
- >>955
大体限られてくるし社名だしてもいいんだよ?(bow無
- 958 :名無しさん:2011/03/31(木) 08:08:23 ID:P1eaI46k
- 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ581
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1301526305/
たまには原点回帰
- 959 :名無しさん:2011/03/31(木) 08:09:27 ID:c9nfk7hg
- >>958
おつ
- 960 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/31(木) 08:13:05 ID:mB8SPZwc
- >>957
さすがにそれはまずいよ
想像にお任せする
- 961 :名無しさん:2011/03/31(木) 08:15:40 ID:nUnBqDI2
- >>958
乙乙
- 962 :名無しさん:2011/03/31(木) 08:17:11 ID:.BgB/uWQ
- 常に同じ客層でなく、顧客をターゲットにするってやり方もあるにはあるよ。
例えば
月9→同じ客層
金八→同じ顧客
良い悪いとかではないんだ。(ノдT)
- 963 :名無しさん:2011/03/31(木) 08:17:14 ID:GEsGGa0o
- >>960
まぁいいけどさ。
所で、3DSの今回の動きで急速に方向転換しようとしたり、ソフト開発渋ったりするような傾向ってあるのかな
コケスレの中ですら不調失速という人も居るわけだし、業界内部だともっと酷そうな印象
例の友人の珍発言も最近は無いのかなw
- 964 :名無しさん:2011/03/31(木) 08:17:58 ID:CKYba/Mg
- >>958
おつです。
- 965 :名無しさん:2011/03/31(木) 08:21:47 ID:zTNBRYgQ
- >>958
乙コケコッコ。
- 966 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/31(木) 08:23:03 ID:mB8SPZwc
- >>963
特定のハードがってことは無いと思うよ
むしろ最近いってるように停電の影響が心配されてる
据え置きは電気ないとあそべないし
開発には必須だし
- 967 :名無しさん:2011/03/31(木) 08:23:23 ID:P1eaI46k
- >>963
ハドソンは3DSを見限った
すべてのソフトの開発を切った
- 968 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/31(木) 08:24:03 ID:mB8SPZwc
- あと、友人も地震の影響で本業が大変みたいで最近は連絡ないなあ。
- 969 :名無しさん:2011/03/31(木) 08:29:02 ID:GEsGGa0o
- >>966
まだそういう動きは無さそうなのね
少なからず出てきそうだとは思うがどうなるやら
- 970 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/31(木) 08:34:13 ID:mB8SPZwc
- >>969
長期手には影響はないとは思えないね。
くまねこ氏も昨日いってたように夏停電なら
工数前倒しで対応だ!ってことになりそうだし。
逆に年末はあきらめて来年とかになる可能性も十分ある。
幸い任天堂さんの自社開発部隊は影響小さいからいざとなれば3DSは自社で
回すことになるだろうね。あと、カプコンさんも開発の大半は大阪だから
大丈夫だろうなあ。
やっぱり東京に集中させすぎた感じだね
- 971 :名無しさん:2011/03/31(木) 08:35:14 ID:YBW5M8iY
- >>963
>コケスレの中ですら不調失速という人も居るわけだし
匿名の不特定多数なんだから、いつも同じ人が居るとは限らないですよ。
- 972 :名無しさん:2011/03/31(木) 08:39:36 ID:GEsGGa0o
- >3DSは自社で回すことになるだろうね。
そして「サードが売れない(ry」の再来ですね分かります。
現状の比率を見てもまだ、売れてない。(今後も)売れるようになると思えない みたいに思ってんのかねぇ
- 973 :名無しさん:2011/03/31(木) 08:41:57 ID:YBW5M8iY
- >>972
「サードが売れない(ry」でもいいけど、それならあんたらどこで売るの?って話で。
行き詰まりが確実な市場ばかりなのにね。
- 974 :名無しさん:2011/03/31(木) 08:42:53 ID:P1eaI46k
- >>972
カプコン以外は思ってるんじゃないかな?
- 975 :名無しさん:2011/03/31(木) 08:45:47 ID:GEsGGa0o
- >>973
PSPじゃね?なんだかんだでソフトもそれなりなモノが供給できてる様だし
不思議と日本では好調になり始めてる?ようだし
- 976 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/31(木) 08:48:59 ID:mB8SPZwc
- >>972
3DSがだめなんてまだ誰も思ってないと思うけどね
NGPは今年出すのは難しくなったし、据え置きゲームソフトは売りにくいし
>>975
PSPの開発ラインはあまり活発じゃないなあ。
- 977 :名無しさん:2011/03/31(木) 08:51:12 ID:zTNBRYgQ
- 国内はNGPなんて出さない方がサードさんたちは幸せになれそうだよね
つくづく、PS3に何が求められていたかがよくわかるよw
- 978 :名無しさん:2011/03/31(木) 08:53:38 ID:Fm4hssKg
- 3DSが出てきた今でもPSPへ様々なタイトルが出てきているのは、
逆に言うとPSPであっても企画から実際に出せるまでかなりの期間を要するという証明だしなぁ
様子見してたサードから3DS向けにいろいろ出てくるのは早くても今年の秋冬くらいじゃないかね
それはさておき、春の天候の安定しなさは異常
- 979 :名無しさん:2011/03/31(木) 08:54:14 ID:THkjxoJE
- PSPは、今作ってるのを作り終わったら打ち止めみたいな感じじゃないかなぁ
- 980 :名無しさん:2011/03/31(木) 08:58:47 ID:Fm4hssKg
- >>979
国内向けはなんだかんだで出続けると思うよ。それこそドリームキャストみたく
今後は3DSとのマルチという選択肢も無いわけじゃないし
- 981 :名無しさん:2011/03/31(木) 08:58:59 ID:zTNBRYgQ
- PS2でしぶとく頑張ってたことを考えると、来年夏くらいまではで続けると思うけどね
すくなくともZ2の後編は控えてるしw
- 982 :名無しさん:2011/03/31(木) 09:00:02 ID:P1eaI46k
- >>981
そうするとさらに海外組との力の差がつくけど…まあいいか
- 983 :名無しさん:2011/03/31(木) 09:01:14 ID:GEsGGa0o
- 夏場の停電回避は避けられないのかね
目処が立たない=見込みが無い ではないと思うのだけど
- 984 :名無しさん:2011/03/31(木) 09:01:52 ID:w005s4rQ
- >>925
アンチを抱えてるスレじゃ既に日常茶飯事
- 985 :名無しさん:2011/03/31(木) 09:02:50 ID:GEsGGa0o
- >>982
ソーシャルソーシャルな時点で海外との技術差云々なんてもう考えてないんじゃないの?
- 986 :名無しさん:2011/03/31(木) 09:05:26 ID:Fm4hssKg
- >>983
相当な好条件(冷夏や東電の他の火力原子力の発電所がフル稼働など)が整ったとしても無理じゃないかな
- 987 :名無しさん:2011/03/31(木) 09:06:07 ID:Gza9usYo
- 勿体ないお化けとか、自己虫もACだったのか
おはコケ
- 988 :名無しさん:2011/03/31(木) 09:07:29 ID:YBW5M8iY
- ゲームソフト開発だったら、開発部隊さえ西日本に疎開すれば
何とかなると思うけどねえ。
でかいサーバーが無いとダメって訳じゃないだろうし。
- 989 :名無しさん:2011/03/31(木) 09:08:25 ID:4r/a59h2
- よく言う海外との技術格差ってモデリング技術?
- 990 :名無しさん:2011/03/31(木) 09:09:13 ID:Fm4hssKg
- >>988
長野市に居を構えるガスト大勝利と聞いて
長野県という選択肢はアリだと思うけどね。東京からかなり近いし
まだちょいと揺すぶられてはいるが
- 991 :名無しさん:2011/03/31(木) 09:09:16 ID:QFkg7IK2
- 失速っていてえる人のデータは何故か示し合わせたように国内のDS(しかも国内DSは年末発売)との比較ってのがもうね…
年末年始の10万〜20万売れる時期が過ぎたら数万レベルに落ちてるんだが
- 992 :名無しさん:2011/03/31(木) 09:11:24 ID:zTNBRYgQ
- >>982
技術力については既に諦観の境地なんじゃないかな?
しかも、結構前から。
あとはまあ、PS2程度で十分というメーカーさんがそれだけ多いのでしょう。
…レイトンのポリゴンキャラとか見てると「もったいないなぁ」とは思うけどね。
- 993 :名無しさん:2011/03/31(木) 09:13:30 ID:YBW5M8iY
- >>992
PS2程度が10年続いてるからなあ、そういうメーカー。
- 994 :名無しさん:2011/03/31(木) 09:15:09 ID:zTNBRYgQ
- >>991
年末年始の2週分が無いと思えば同じ推移だよ、と言っても聞く耳を持って貰えない
新製品でCMを打てないのは物凄く不利、と言ってもアーアーキコエナーイだったし
まあ初めから結論が出てる人たちなんだろうけど。
- 995 :名無しさん:2011/03/31(木) 09:18:47 ID:ZDLRdwmg
- 夏は食品類が大変そうだなぁ
- 996 :名無しさん:2011/03/31(木) 09:23:50 ID:DxcM4MSc
- おはよう、避難所。
>>994
とりあえず震災の影響が一息つけんとそりゃあ売れるモンも売れんよね。
お構いナシで売れてるモンもないわけじゃあないがw
- 997 :名無しさん:2011/03/31(木) 09:26:30 ID:YBW5M8iY
- >>996
前から言われていたが、正直誰が買ってるか分からないレベルだからなあ。
店の扱いが良くなってる様子ないし。
- 998 :名無しさん:2011/03/31(木) 09:34:33 ID:J/k604bg
- 遊戯王5D'sの最終回を、申し訳ないけどyoutubeで見てきた。
《ジャンク・ウォリアー》が出るくだり、《レッド・デーモンズ・ドラゴン》が出てくるところとかとても良かったよ。 良い最終回だった。
龍亜が使うディフォーマーはボードン1キルとか装備強化1キルとかロックバーンとか実際のOCGでも出来るから、
大人になった彼が扱うのなら強いけど子供が扱うにはトリッキー過ぎるカテゴリーだった。
ゼアルは、子供キャラが扱う子供でも扱えられるカテゴリーが出てくることを期待してます。
遊戯王5D'sは【ジャンクドッペル】や【BF】と言うアニメ出身で強いデッキが出てきたことかな。
しかも安くで作れる。
- 999 :名無しさん:2011/03/31(木) 09:47:35 ID:VxJsseu6
- 1000なら、すべてが元通り。
- 1000 :名無しさん:2011/03/31(木) 09:49:04 ID:CKYba/Mg
- 1000ならすみま1000円
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■