■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ571- 1 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/03/21(月) 12:20:27 ID:kIZBIom.
- ここは「PS3はコケそう」と思う主夫たちが、明日の献立について語る避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「料理はいい……」
「日常の嫌なことを忘れさせてくれる」
「どんだけ嫌なことばかり起きてるんですかアンタ」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3もNGPもコケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則、950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・NGP含めるかどうかは話し合って決めましょうか
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
ゲハ現行スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5287
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1298612967/
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ570
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1300604827/
- 2 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/03/21(月) 12:20:48 ID:kIZBIom.
- コケそうな理由 ver.5.42
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした
- 3 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/03/21(月) 12:21:37 ID:kIZBIom.
- .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事、しょくしゅ何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○さぁキミも意味もなくレシピサイトをぐぐってみよう!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○料理は度胸! なんでも試してみるもんさ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________
- 4 :名無しさん:2011/03/21(月) 12:29:46 ID:7kWWfYCs
-
/⌒ \
⊂ ・ l>/
| ・ \
⊂ /
| \
| /
/\/\/\/ \___∩_∩
( A ・ ・\
\・ ・ ∀ ) <ぼく、風力発電4ゲット君
U ̄U ̄ ̄ ̄\ /\/\/\/
/ │
\ │
/ ⊃
\ ・│
/ 4 ・ ⊃
\ /
 ̄
- 5 :名無しさん:2011/03/21(月) 12:35:01 ID:l4Hde6BQ
- >>1
乙チャー
>>4
一族の(ry
- 6 :名無しさん:2011/03/21(月) 13:24:13 ID:GZCIFHYs
- >>1
ありがと乙サギ
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=17390880
- 7 :名無しさん:2011/03/21(月) 13:27:33 ID:AdXKJrFs
- なんて素晴らしいAAなんだ
こんにち箱入りわんこ よろしくまねこ ようこそここ変顔
, -―- 、
(_____ _ ヾ
____∠(リィ从リ) ∩__∩
\ \ ノリjl ゚ヮ゚ノリ\ ̄\ ( ・ω・) (@@ .:;)
 ̄| ̄| ̄∪ ̄∪ ̄ | ̄ ̄
| |. [゚д゚] |
\.|______|
土 | 干 二、 /)⌒) ⌒ゝ丶/ | ‐┼`` ‐─ァ``
rノ、 l rノ、 _ノ .レ ノ 、_ (__ .l rノ、 (_
:::!: :: :[秋] / /" `ヽヽ \ タノシ〜イ〜ナカマ〜ガ〜∠(リィ从リ) PLAYS(TAT)ION3
::::l.:.:;:.: : //, '/ ヽハ . 、 ヽ ポポポポ〜ン♪ ノリjl ゚ヮ゚ノリ / ''`\ ̄ ̄/
,,・ー・):::l〃 {_{'´ `ヽリ| l│ i| ∧∧ /´∀`;::::\ γ´⌒ヽ | / -・=\ /=・- |
:::::l.:.:l: : :!,!小l● ● 从 |、i| /~)(~ヽミ 、 (´・O・、) /(´・ω・)(6 ,,ノ(、ン、)。、,
::::::!.:.:i: : | i〈从从)) .⊂⊃ | ヾ'" "':;´ ̄(〃☆д☆;)ヨード j | /  ̄ ̄ ̄ヽ
n ̄n : | 从 ゚ ‐゚从. j /iミ゛ ゚ ω ゚ Ξ´ ヾ、.\ ヽ___,,ノ i__(L)__i_
o o )ク. :| ( つ旦O :::::: ヘ 彡∧ / ● ● \ ヽ:`ヽ:::::ヽ:!::/ .N| "゚'` {"゚`lリ
uv"ulア::.:.l: :.| ・ ・\@.;)w・=)/ ______ ヽ ', >'" ̄ヽ. ト.i ,__''_ !
ヾノ:::.:.:.l: :.| ∀ ) ・ω・)と)l 'ー''"`ー--‐'´  ̄ i l iニ::゚д゚ :;:i /i/ l\ ー .イ|
- 8 :名無しさん:2011/03/21(月) 13:32:04 ID:KyadYibc
- >>7
前にコピペした人が表示できなかったのか、
変顔の口の部分が無くなってるのなw
- 9 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/21(月) 13:34:55 ID:DdohiU4s
- むむっ
確かにティンコが少し元気になったぞっ
- 10 :名無しさん:2011/03/21(月) 13:35:35 ID:00zuYoxo
- 今夜はみんなでお楽しみか
- 11 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/03/21(月) 13:37:12 ID:9C2NrCCc
- >>1
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
乙ですもー。
食べる焼き肉のたれは、中辛だけじゃなく辛口が出てくるといいのですがもー。
- 12 :名無しさん:2011/03/21(月) 13:38:13 ID:vgSsyrcA
- 放射能で危険!
と言って水買いだめしたり、海外の食べ物を買おうとしてる人を説得するのは無理だな
家の親の事なんだけども
どうも
安全と言ってる学者→国御用達の学者だから信用できない
という思考回路になっているみたいだ
更に自分と同じような考えを持っている学者の事だけを完全に信じてるもんだから
手に負えないなw
これはもうほとぼりが冷めるまでそっとしておくしかないw
- 13 :名無しさん:2011/03/21(月) 13:40:29 ID:GZCIFHYs
- 前1000
「あなたは病気だったが、もう元気になって、これからやる仕事がある」
と、聞いて(ry
- 14 :名無しさん:2011/03/21(月) 13:40:32 ID:EU5wx546
- すれ違いの為に出かけてくるなう
すれ違い機能が充実したおかげで、むやみに出かけようとする事が多くなった気がする
今日こそ無双をすれ違うぞー
- 15 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/21(月) 13:41:35 ID:DdohiU4s
- >>12
はしかみたいなものだ
説得は諦めよう
現実的に生活用水をすべてミネラルウォーターで済ますことは無理なのだ
そのうちに現実を見つめだすさ
しかし
幼児や妊婦を抱えている者の苦悩も判って欲しい
大げさに騒がずにはいられないのだ
- 16 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/03/21(月) 13:42:25 ID:9C2NrCCc
- >>12
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
テレビのコンセント抜くのと、リモコンの電池抜くのおすすめですもー。
- 17 :名無しさん:2011/03/21(月) 13:42:27 ID:6wFQgDFw
- うちらが「マイケル・パクターだから信用できない」という思考回路になっているのと同じじゃないか(棒)
- 18 :名無しさん:2011/03/21(月) 13:44:10 ID:MPuTN1rs
- >>12
ゲハブログでよく見る現象だ
- 19 :名無しさん:2011/03/21(月) 13:44:20 ID:KyadYibc
- 自分が前住んでいたところは桃ラーは結構品切れになって無かったんだけど、
料理のできない社員寮だったこともあって一度も手にすることは無かったなぁ。
>>12
「確証バイアス」ってやつだねぇ
- 20 :名無しさん:2011/03/21(月) 13:44:50 ID:i03/OH/o
- つまりだ、新清士や後藤をもっと信じましょうと
- 21 :名無しさん:2011/03/21(月) 13:44:57 ID:X5JrbS.Y
- 関西首長「西から東を、日本を元気に」過剰自粛に『待った!』
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110320-00000588-san-soci
まあでも馬鹿騒ぎすればいいとは思わないけど
しかしネットでの不謹慎厨は氏ぬべきレベルになりつつあるな
- 22 :名無しさん:2011/03/21(月) 13:45:15 ID:8hKK6KNs
- >>15
2代目のとこはしょうがない。妊婦に対する影響なんてサンプル数少なすぎて正確な事がわかってるとは思えないしな
- 23 :名無しさん:2011/03/21(月) 13:47:04 ID:Gp7C8aWI
- >>21
うちの所は議長が不謹慎発言してもうたからなぁ・・・
アレは無いわ。
- 24 :名無しさん:2011/03/21(月) 13:47:05 ID:hMdEbN5A
- 海外の食べ物の方が怖いんだがw
- 25 :名無しさん:2011/03/21(月) 13:47:37 ID:OrOaT/2E
- 日本がイージーモードならキャーキャー言って端っこに寄ってれば助かる
ノーマルモードなら飛んでくる弾をちゃんと見て切り返しできないとかえって危険
ハードモードならとりあえず全部避けろ
- 26 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/21(月) 13:47:41 ID:DdohiU4s
- そんなこんなで
俺の被曝状況を知らせよう
皮膚が白くぶよぶよとふやけ
ぺろんっと剥がれ落ちてしまった
とてもかゆく、また深刻な事態に呆然とする
この写真にとてもよく似ている
http://www.tsume-mizumushi.net/oyaji10.html
たいへんなことになってしまったぁ
- 27 :名無しさん:2011/03/21(月) 13:48:52 ID:i03/OH/o
- >>26
そのURLだけで見るの嫌だw
- 28 :名無しさん:2011/03/21(月) 13:51:28 ID:X5JrbS.Y
- ACのCM見て気づいた事
オシムの声が鶴瓶に似てる
- 29 :名無しさん:2011/03/21(月) 13:54:33 ID:jMiHSRck
- 目が痒くて鼻水がひどい
放射能め(棒
- 30 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/21(月) 14:02:00 ID:ejV.ED3U
- 花粉にも半減期があればいいのに・・・
- 31 :名無しさん:2011/03/21(月) 14:09:33 ID:nqM6KJA2
- おはー
いつの世も、伝統工芸の技というものは素晴らしい……って、え……くぎゅぅうううー!!
伝統工芸、一刀彫り
ttp://www.japan-ex.co.jp/tech/ittou.php
「伝統工芸一刀彫」では、密で目詰まり良い木曾ヒノキを使用します。その美しい木目、清楚な色合い、高貴な香りは上質の証です。
流麗な書の流れが美しい、練達な彫刻師が丁寧に仕上げた至高の一枚。
当社推奨のオリジナル書体での彫刻はもちろん、書体を選ばない練達の彫刻師のわざ。
一刀彫の持つ彫刀運びが書体に命を吹き込みます。
一枚一枚を彫刻師が選び、彫り、塗る。手間暇をかけるからこそ出来上がる、真作がかもし出す本物の輝きをご照覧ください
ttp://www.japan-ex.co.jp/image/tech_ittou/midashi_shikkoku.jpg
ttp://www.japan-ex.co.jp/image/tech_ittou/midashi_shikou.jpg
- 32 :名無しさん:2011/03/21(月) 14:11:18 ID:GZCIFHYs
- >>31
残念ですが前スレで既出です
- 33 :名無しさん:2011/03/21(月) 14:11:18 ID:u6M4av4w
- >>12
そういう症状はある種の放射能の影響だね^−^と仰ってください
- 34 :名無しさん:2011/03/21(月) 14:12:12 ID:cFIIrmvs
- >>31
はやたり
- 35 :名無しさん:2011/03/21(月) 14:13:09 ID:nqM6KJA2
- むぅ……最近、忙しすぎて、避難所を見る暇がなかった……
すまんかった……
- 36 :名無しさん:2011/03/21(月) 14:13:24 ID:gIsD5GP6
- >>21
>ネットでの不謹慎厨は氏ぬべきレベルになりつつある
お空ちゃんバッシングはシザーハンズ見てる気分になって辛い
あの子が何したよ…
- 37 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/21(月) 14:13:24 ID:9xnsLm3Q
- _/乙(、ン、)_YouTuブで九州新幹線全線開通のCM観たら元気が出た。
地震で流さなくなっちゃったみたいだけど、こんな時だからこそ全国で流すべき。
- 38 :名無しさん:2011/03/21(月) 14:14:35 ID:jMiHSRck
- 水曜どうでしょうみてたら元気出てきた
- 39 :名無しさん:2011/03/21(月) 14:15:46 ID:nqM6KJA2
- >>37
九州じゃ新幹線関連のイベント、ほとんど潰れちゃったんだぜ……
開催日当日に地震が重なっちゃったからなぁ……
いくら自県のめでたい行事でも大々的には行えなかったよ……
- 40 :名無しさん:2011/03/21(月) 14:16:39 ID:01c7Nc7U
- >39
青森だってハヤブサのイベント取りやめになったんだよ?
- 41 :名無しさん:2011/03/21(月) 14:17:54 ID:XK8CJWPs
- 東北は仕方が…
- 42 :名無しさん:2011/03/21(月) 14:18:35 ID:Gp7C8aWI
- 東北新幹線ってまだ関東しか運転してないのん?
- 43 :名無しさん:2011/03/21(月) 14:18:39 ID:E3kigDpE
- >>30
半減期はあるだろ。だいたい一ヶ月くらいかな
まぁ、生産が一ヶ月くらい続いて
毎年くりかえされるけどさ
- 44 :名無しさん:2011/03/21(月) 14:18:43 ID:nqM6KJA2
- >>40
まぁ、しょうがないやね。
やっぱり自分所でめでたくても、このタイミングで大喜びするのは正直、
やりにくかっただろうから、イベント中止の判断を下した責任者の人を咎めるつもりは毛頭ない。
- 45 :名無しさん:2011/03/21(月) 14:19:29 ID:01c7Nc7U
- >42
仙台駅付近が大変なことになっているので…
脱線車両がいまだおきっぱだし…
- 46 :名無しさん:2011/03/21(月) 14:22:12 ID:E3kigDpE
- いつまでも自粛モードだと
「いつから通常モードに切り替えるか」で悩ましいので
そういったものは早めにどさくさ紛れに戻した方が
らくでいい
- 47 :名無しさん:2011/03/21(月) 14:23:29 ID:mpqDH11k
- >>46
どさくさ紛れに自粛自粛で色々潰したい人が多いのでなんとも
- 48 :名無しさん:2011/03/21(月) 14:25:21 ID:GZCIFHYs
- バカ騒ぎするのは如何かとは思うけど別に全部止める必要は無いわなぁ
- 49 :名無しさん:2011/03/21(月) 14:27:30 ID:01c7Nc7U
- モヒカンさんみたいな人出てこないことをいのろう(棒
- 50 :名無しさん:2011/03/21(月) 14:28:09 ID:m.TTp0VU
- むしろ被災免れたところは元気よく経済回してくれた方がいいハズなんだけどねえ。
- 51 :名無しさん:2011/03/21(月) 14:30:51 ID:EU5wx546
- どさくさに紛れてNGPは中止にしたほうがいい(棒なし
- 52 :名無しさん:2011/03/21(月) 14:31:09 ID:X5JrbS.Y
- キバヤシ「これは不謹慎不謹慎連呼して意図的に日本の景気を悪くさせたい連中がいるんだよ!」
ナ ナンダッテー!! (棒
Ω ΩΩ
- 53 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/03/21(月) 14:32:14 ID:9C2NrCCc
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
本来なら今日は、日本橋ストリートフェスタだったのですがもー……。
- 54 :名無しさん:2011/03/21(月) 14:35:51 ID:nqM6KJA2
- 不謹慎だから中止にしろ!と主張する輩に同意することは全くしないが、
九州新幹線の行事とかは、本当に震災とほとんど時を同じくしてたから、
やむなく中止した責任者の人を責めることはできないな……とは思った。
- 55 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/21(月) 14:37:06 ID:NrJYzdVg
- 経済貢献のために今日も外食だと思い立ち先月オープンしてたらしいデカ盛り専門店とか名乗ってる店に行ったんですよ
どうせたいしたことないだろうと思って唐揚げ定食デカ盛りの食券をカウンターに出し待つこと数分…
うずたかく積まれた小ぶりだが20数個はあろうかという唐揚げの山が大皿の上に鎮座していた
……しばらく唐揚げは食えない、侮っててマジすいませんでしたorz
- 56 :名無しさん:2011/03/21(月) 14:38:07 ID:tTVynMIc
- >>47
でもそういう人達も「あなたの希望通りにするので一週間朝から晩まで停電よろしく!」
…となったら烈火のごとく停電に反対するんだろうなあ。
- 57 :名無しさん:2011/03/21(月) 14:39:14 ID:UM5w84Yk
- とりあえず明日から出勤だが
得意先が回ってない&計画停電で何をやったらいいのかさっぱりわからん。
- 58 :名無しさん:2011/03/21(月) 14:39:23 ID:EU5wx546
- >>55
うp
- 59 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/03/21(月) 14:39:36 ID:9C2NrCCc
- >>55
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
唐揚げが食べたくなりましたも……。
- 60 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/21(月) 14:40:44 ID:NrJYzdVg
- ついでにゲオ行ったら本当にリッジとスパ4が2980円で売ってて吹いた
仕方が無いからリッジ確保
>>58
…びっくりしてて撮影し忘れた
- 61 :名無しさん:2011/03/21(月) 14:41:49 ID:cFIIrmvs
- >>60
忘れたならしょうがないな
明日撮影に行くように(棒
- 62 :名無しさん:2011/03/21(月) 14:42:10 ID:F8Mq20zU
- 決算前に必死だなゲオ
- 63 :名無しさん:2011/03/21(月) 14:43:02 ID:nqM6KJA2
- うちの近くに私大の体育学部、まさに直近で体育学部生御用達って店があるんだが、
テレビで見た紹介動画だけでビビッてまだ行ったことがないなぁ……
ああいう所の唐揚げ丼はまじですごいらしいから。
- 64 :名無しさん:2011/03/21(月) 14:43:22 ID:ZJkS9mJ.
- >>60
近所にゲオ無ぇよ・・・
その値段だったらリッジ買うのに・・・
・・・いや、税込み4000円前後クラスだったら本体と一緒に買ってた
- 65 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/21(月) 14:43:45 ID:NrJYzdVg
- 次行く時は生姜焼きかなぁ…
880円であんな大量に唐揚げ食わされるとは思わんだろjk…
- 66 :名無しさん:2011/03/21(月) 14:44:18 ID:m.TTp0VU
- >>63
商売として成り立つんかね、そういうお店って。
イヤ、成り立っているからこそやってるんだとは思うんだが。
- 67 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/03/21(月) 14:44:36 ID:9C2NrCCc
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
昔は量を食べたかったですけれど、最近は種類を食べたくなりましたもー。
安くてそこそこ美味しいバイキングを開拓したいですも……。
- 68 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/21(月) 14:45:43 ID:9xnsLm3Q
- >>66
_/乙(、ン、)_鶏肉じゃないんだろ。
- 69 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/21(月) 14:46:04 ID:NrJYzdVg
- 爬虫類の肉使う方が高いからw
- 70 :名無しさん:2011/03/21(月) 14:46:21 ID:F8Mq20zU
- 鳥だけ大量に仕入れてるんじゃね
- 71 :名無しさん:2011/03/21(月) 14:46:27 ID:taOs1t8o
- >大学の近く、まさにネタ好き御用達って店があるんだが、
>テレビで見た紹介動画だけでビビッてまだ行ったことがないなぁ……
喫茶マウンテンのことか
- 72 :名無しさん:2011/03/21(月) 14:46:31 ID:X5JrbS.Y
- そもそも近所に店が無い(棒
- 73 :名無しさん:2011/03/21(月) 14:47:47 ID:taOs1t8o
- 中華料理屋でもあの値段で殆どまるごと使ってる所あるんだし
小ぶりで20個程度なら許容範囲なんだろ
- 74 :名無しさん:2011/03/21(月) 14:48:41 ID:hMdEbN5A
- >>55
二郎で中和するんだ
- 75 :名無しさん:2011/03/21(月) 14:48:51 ID:GZCIFHYs
- ミミズなんかも加工に結構手間が掛かるから結局牛の方が安いとか言ってた気が
- 76 :名無しさん:2011/03/21(月) 14:49:29 ID:ZJkS9mJ.
- >>74
デザートにゴーゴーカレーですね
- 77 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/03/21(月) 14:49:51 ID:9C2NrCCc
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ここで、業務用バイバインが存在している説を唱えてみますもー。
- 78 :名無しさん:2011/03/21(月) 14:50:51 ID:tTVynMIc
- デマを信じない …という事ですね、AC
- 79 :名無しさん:2011/03/21(月) 14:51:40 ID:nqM6KJA2
- >>66
ちなみにその店の唐揚げ丼500円+大盛り100円で、これで600円。
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13475.jpg
商売としては成り立ってる模様。
ご近所でも評判の店なんだけど、体育学部生の支持が半端じゃなくて、
店長はかなりしたわれてるとか。
- 80 :名無しさん:2011/03/21(月) 14:52:52 ID:i03/OH/o
- >>79
なんだこのバベルの塔は
- 81 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/21(月) 14:53:30 ID:ejV.ED3U
- >>79
何のギャグだこれはw
ううむ、こういうタイプの店って一度行ってみたいなぁ
- 82 :名無しさん:2011/03/21(月) 14:54:19 ID:m.TTp0VU
- >>79
実に豪快だなw
- 83 :名無しさん:2011/03/21(月) 14:54:33 ID:mpqDH11k
- そういえば、日本橋のあさチャンは閉まるとかなんとかいう話があったけど
どうなったんだ?
- 84 :名無しさん:2011/03/21(月) 14:55:14 ID:F8Mq20zU
- 鹿児島やら宮崎は鶏が安いよ
そのぶん渡り鳥の鳥インフルが怖いんだけど
>>79
上からレモンをぶっかけたい(棒
- 85 :名無しさん:2011/03/21(月) 14:55:46 ID:2sVaw1IM
- >>79
山だ…山がある…
- 86 :名無しさん:2011/03/21(月) 14:56:26 ID:ZJkS9mJ.
- >>85
登る山じゃなくて崩す山だけどな・・・
- 87 :名無しさん:2011/03/21(月) 14:57:28 ID:8G34UVaI
- そりゃ、肉食の体育部からは慕われるわ
- 88 :名無しさん:2011/03/21(月) 14:59:52 ID:ZJkS9mJ.
- 葬式
ttp://aug.2chan.net/jun/31/src/1300663941012.jpg
・・・毎回思う事だがキャラ設定どうにか成らんのか・・・
- 89 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/03/21(月) 15:00:32 ID:kIZBIom.
- >>65
∩__∩ 自分はスパゲティのドカ盛りで半分くらい残してギブした。
( ・ω・) アホとしか思えん量でしたよ。
- 90 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:01:43 ID:i03/OH/o
- >>88
>朱雀の魔道院!
魔道院ペニシリウム朱雀ってちゃんと書けよ
- 91 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/21(月) 15:02:57 ID:ejV.ED3U
- 魔法を司る
科学を司る
騎士を司る・・・もまぁいいとして。
龍を司るってどういうことだ
- 92 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:03:25 ID:Ecz2UOzk
- >>88
本気で色々むせたw
…とりあえず夏に出るといいね(棒
- 93 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:03:29 ID:F8Mq20zU
- FFじゃないといけないのかこれ
- 94 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:03:34 ID:7kWWfYCs
- >>88
もーこういう設定やキャラデザいーよー
- 95 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:04:30 ID:taOs1t8o
- >>93
FFじゃなければシリーズ復活できないし(棒
- 96 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:04:34 ID:i03/OH/o
- >>91
きっと聖徒のなかに若きビュウが
- 97 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:05:01 ID:sReD9Vto
- >>84
だが鶏の消費量1位は大分なのぜ
でも地元の唐揚げ屋(ポッポおじさんチェーンや個人店)がメインで
ケンタッキーは追いやられて、殆ど店舗を見ないのぜ
- 98 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/21(月) 15:05:45 ID:9xnsLm3Q
- http://image.blog.livedoor.jp/vivit2007p2/imgs/0/e/0e30d35b.jpg
_/乙(、ン、)_かつて魔ぺ朱で「ジョーカー」の異名で呼ばれた凄腕のカード使い
- 99 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/21(月) 15:05:45 ID:NrJYzdVg
- >>89
行ったのか、そしてスパゲッティもアレな量なのかw
1500円くらいするステーキ丼デカ盛りとかドンなんなんだろうなぁ…
- 100 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/21(月) 15:05:51 ID:ejV.ED3U
- >>96
生徒ならぬ聖徒か・・・その誤変換はオイシイな(棒
- 101 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:06:18 ID:MWrDN97Q
- >>88
女が持ってる剣丁度両手剣サイズなのに片手持ちなのが気持ち悪い
- 102 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:06:48 ID:8G34UVaI
- FFってつけないと売れないから仕方ない
- 103 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:06:52 ID:m.TTp0VU
- >>88
こういうのがよくわからんって辺りが歳くったってことなんかねえw
- 104 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:07:21 ID:MWrDN97Q
- >>98
\そーですね/
- 105 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:07:21 ID:i03/OH/o
- なんだろう清楚な委員長タイプとか大好物なのに全然コレジャナイ
- 106 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:07:34 ID:7kWWfYCs
- >>102
でも内容モンハンだケロ
- 107 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:07:42 ID:UufIz5.Q
- >>91
ガリばっかり居るんだろ。
- 108 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:08:03 ID:nqM6KJA2
- >>97
福岡で若者が小金貯めて、一念発起して食い物の店だすんなら、トンコツラーメン屋だけど、
大分、宮崎だと鶏の唐揚げ屋さんだと聞くね。
余所のチェーンの追随を許さないとは俺も聞いた。
- 109 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:08:04 ID:taOs1t8o
- >>100
聖府(笑)だし
- 110 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:08:15 ID:Lg26MKzU
- >>88
主人公らしきキャラがゲーム画面見る限り生足短パン(?)にしか見えんのだが
青年キャラでそれはかなり痛いような。
- 111 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:08:37 ID:tTVynMIc
- >>97
名古屋じゃないんだ(棒
- 112 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:09:37 ID:kxB729ac
- なんなんだろう、このコレジャナイ臭は……
- 113 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/21(月) 15:09:47 ID:9xnsLm3Q
- >>110
_/乙(、ン、)っ【勝俣】
- 114 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:09:48 ID:2uQZUszs
- >>88
なんだこれ
どういうゲームなのか書いてなくね?
- 115 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:09:51 ID:8G34UVaI
- LoA「・・・」
- 116 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:09:56 ID:ZJkS9mJ.
- 何かファイナル”ファンタジー”と言いながら「ファンタジーさ」が無いんだよね・・・
最初っから「破滅が近い世界」って感じで・・・
- 117 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:09:57 ID:F8Mq20zU
- >>97
確かに、からあげ買うなら肉屋だな
市内でケンタッキー見ないし
- 118 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:10:39 ID:X6bUslUk
- なに、キャラ設定などの第一印象が悪くても
いざ発売してみたら良作だった「すばらしきこのせかい」もあるのだし
>>88もきっと良作なんだろう(棒
実際問題として「設定ばかり」を先につらつらを書くから
余計に痛く見えているというのはあるかもしれない
- 119 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:10:59 ID:nqM6KJA2
- ちなみに、魔ぺ朱の公式設定では、学院内のエリートたるべき“アギト”は
「クラスゼロ」に所属するとか。
バハムートといい、クラスといい、ノムリッシュ的にはゼロが最高位の模様。
- 120 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:11:11 ID:4gqDAYSo
- 私のま○こで君のち○ぽがポポポポ〜ン♪
http://nwt.girlfriend.jp
- 121 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:12:28 ID:taOs1t8o
- >>116
だって世界が破滅する話しか作れないし
- 122 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:13:11 ID:2uQZUszs
- 今後は、FFと言う名前を使って
色んなジャンルを網羅して行くんだろうな
•••DQを巻き込まないでくれよ
- 123 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/21(月) 15:13:43 ID:ejV.ED3U
- ファイナルファンタジーの破滅が近いとかお前さんなんてひどい事を
それにしても、このエースにクイーンは主人公格のキャラなのだろうか
- 124 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:14:02 ID:eYv3rq.Y
- ヨーロッパのClub Nintendo、巨大なARカードTシャツを用意・・・もしかして読み取れる?
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/03/21/48009.html
後のピョン吉である
- 125 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:14:20 ID:X6bUslUk
- >>116
「魔王(或いは邪神だったり悪の帝国だったり)によって世界は破滅の淵に…」
という設定はよくあるから問題無いだろう(棒
>>119
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/123571.jpg
- 126 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:14:46 ID:kxB729ac
- >>122
FFアクションは既にあるし、FFシミュレーションもあるなw
他に制覇してるジャンルってなにかあったっけ?
- 127 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:15:00 ID:sReD9Vto
- >>108
ケンタッキーは全体にギトギトしてるのが苦手な印象
>>111
名古屋の味噌味は九州人には辛い気がする。というか甘すぎるw
>>117
197号線沿いのTSUTAYAの内部とか、パークプレイスAEON内にあるにはあるけどね
- 128 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:15:11 ID:UM5w84Yk
- 魔王と勇者が経済で世界を救うと聞いて
- 129 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:15:45 ID:MWrDN97Q
- >>124
さて自作するか
- 130 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/21(月) 15:15:54 ID:NrJYzdVg
- >>124
早い者勝ち3000人とか荒れるだろw
3DSタイトルは通常よりポイント優遇とかやる気有るなぁNOE
- 131 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:16:03 ID:Lg26MKzU
- >>119
まあ厨二的に考えると、封印された零番目の云々とかプロトタイプの零式とかってのは定番ですからなあw
ノムリッシュの場合設定のみが膨れ上がって、肝心の分かりやすいカッコ良さが無いのがアレなんだが。
- 132 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:16:10 ID:ZJkS9mJ.
- >>124
アイロンプリント用の印刷用紙に白いTシャツ準備して自作も可能だと思う
- 133 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:16:12 ID:X6bUslUk
- >>126
カードゲームは既にあるみたいだな
ttp://www.square-enix-shop.com/jp/ff-tcg/
- 134 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:16:39 ID:i03/OH/o
- アメリカの映画なにかのシリーズで、こんな感じに原形とどめてないのがあった気がするが
思い出せなくてもやもやする
- 135 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:16:47 ID:taOs1t8o
- >>128
風が来る詐欺ですか
- 136 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/21(月) 15:17:09 ID:ejV.ED3U
- >>126
チョコボシリーズを含めるとすれば
レーシングにローグ系に・・・チョコボスタリオンは何系に分類されるんだ
- 137 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/21(月) 15:17:31 ID:9xnsLm3Q
- エース
http://www.d1.dion.ne.jp/~nagai001/LOVELOG_IMG/joe_065B15D.jpg
- 138 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:17:45 ID:GZCIFHYs
- >>124
>ニンテンドー3DSを最初に登録した3000任のユーザーに
どういう誤字だ(棒
- 139 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:17:49 ID:8G34UVaI
- >>124
モコモコペンの出番か(棒
- 140 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:17:58 ID:W3LdeZtA
- 今のFFはFFにあらず、「第一ファンタジー」と化してるよね
- 141 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:18:02 ID:7kWWfYCs
- 対戦格闘もある
そのうちギャルゲも出るだろう
- 142 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:18:02 ID:UM5w84Yk
- >>137
ジョー乙
- 143 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:18:27 ID:kxB729ac
- >>136
競馬シミュレーションw>チョコボスタリオン
- 144 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:19:15 ID:i03/OH/o
- ファイナルファンタジースカイステージはまだかね?
- 145 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:20:24 ID:2uQZUszs
- >>131
世界的にはゼロはいい意味がないが
日本だと、0のつくキャラは大抵強い
隠された、とか幻の、とか中2病設定が合うからだろう
- 146 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:20:49 ID:ZJkS9mJ.
- >>139
3DSの落書き機能にDSiの歪みカメラみたいな機能も欲しい所・・・
- 147 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:21:30 ID:F8Mq20zU
- FF13の影響をモロに受けるんだろうなー
あと主人公は死ぬ(棒
- 148 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:21:34 ID:m.TTp0VU
- >>140
でもまあ、それで売れてんのも確かなわけで。
DDFFは早々に廃れちゃったかもしれんが。
- 149 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:21:46 ID:InDqX/EY
- >>144
キングスナイトですねわかります
- 150 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:22:44 ID:01c7Nc7U
- /⌒\人/⌒ヽ バッ
ノ \(○)/ ヽ 呼んだ??
Lノ⌒ ( ( ⌒\_」
くω\
- 151 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:22:44 ID:8ciagqKs
- >>147
そもそも零式になる前はFF13アギトだったんじゃなかったっけ?
- 152 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:23:18 ID:W3LdeZtA
- >>150
やあエンペラー(棒・・・はいらないか
- 153 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:24:01 ID:i03/OH/o
- >>150
おいなりさんを隠せw
- 154 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/21(月) 15:24:05 ID:9xnsLm3Q
- _/乙(、ン、)_日本で「零」といえば貫き手と暴走だろ。
- 155 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:25:02 ID:taOs1t8o
- 相変わらず設定だけで戦闘システムの公開とかしねーよなwww
- 156 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:25:10 ID:AY379LRY
- エキセントリックなエンペラーさんだ
- 157 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/21(月) 15:26:21 ID:ejV.ED3U
- ゼロ戦とかのイメージもあるのだろうか
- 158 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:27:16 ID:u6M4av4w
- というか4大勢力みたいな設定ならネトゲでやってれば良かったんじゃね?
- 159 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:27:37 ID:W3LdeZtA
- >>155
だって「設定」→「ムービー・シナリオ」→「UI・戦闘その他」っていう
本末転倒な作り方だもの
- 160 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:28:52 ID:01c7Nc7U
- ゼロ戦じたい番号でなく、年号(皇記)のしも2桁とった名称じゃなかったっけ?
- 161 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:28:57 ID:mpqDH11k
- QUEENとやらがすげえオバサン顔なのには突っ込んじゃだめか
痛いコスプレ風俗の姉ちゃんにしか見えん
- 162 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:29:43 ID:kxB729ac
- >>159
普通のゲームの作り方ってUIとかから入るんだったっけ?
- 163 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:30:34 ID:APeYH5OQ
- てかどいつもこいつも似たり寄ったりの顔なのをどうにかして欲しい
- 164 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:30:49 ID:mpqDH11k
- >>160
皇紀二千六百年だな
零式艦上戦闘機が正式名
- 165 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:30:53 ID:7kWWfYCs
- それでもオサレ感で売り切るんだから毎回凄いと思わざるを得ない
- 166 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:30:55 ID:ZJkS9mJ.
- >>159
情報出すならゲームとしての素体がそれなりに出来てから出せば良いのに・・・
・・・と、思う
NGPにも言える事なんだけどね
- 167 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:32:28 ID:W3LdeZtA
- >>162
シナリオ的に続いてる続編とかは「設定」や「シナリオ」から組む事も多いけど
「ムービー」先に作るのがアレなんです
- 168 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:33:03 ID:01c7Nc7U
- >165
服飾の参考にと、しまむらにいくんでしょ?
- 169 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:33:12 ID:kxB729ac
- >>166
NGPの場合は仕様のどの当りが決定しているのかが気になる。
ガワとか有機ELとかはさすがに確定してるだろうけどw
- 170 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:33:26 ID:m.TTp0VU
- >>162
いんや、まず何をどう遊ばせたいのかっつう概念の確立からだろう。
それのための操作系やらIUが後から必要になって
それを始める、続けさせるモチベーションの足しとして設定とか物語みたいなのがある。
…だと、個人的には思ってるが。
- 171 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:33:27 ID:i03/OH/o
- 無と零がイメージ的にほぼイコールで
無欲とか無我とか無心とか良しとされる言葉があるしね
- 172 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:33:33 ID:mpqDH11k
- >>166
「忘れられないこと」がブランドの最重要課題だから、露出し続けるのも広告戦略なのだが
何しろ設定やムービーありきで作ってる上に薄っぺらいから呆れちゃうんだよなあ
システム作る脳みそがある人間が居なくなってるからどうしようもないんだろうけど
13のバトル関係の尻ぬぐいした土田さんも辞めちゃったんだよな
- 173 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:33:59 ID:8ciagqKs
- この零式ってシリーズ的にどれくらいの位置づけなんだろうな
PSPにおけるCC的なものと考えれば妥当か?
- 174 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:34:35 ID:2uQZUszs
- まあ、需要があるんだから
こう言うゲームがあってももちろんいいのだが
外身だけのゲームになりがちなんだよね。
- 175 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:35:33 ID:2sVaw1IM
- とにかくお仕事をしているという感覚がないのが今の第一と思われ
- 176 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:36:33 ID:i03/OH/o
- >>173
失敗したら知らん顔、成功したら計画通り
実態は小売に押し付けるパッケージという位置づけかと
- 177 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:36:49 ID:W3LdeZtA
- スクエニの不味い所の一つに、ずっとプリレンダムービーでイベントシーン作ってきたから
キャラクターをリアルタイムでアクションさせる技術が未だに未熟な点だよね
まあこれはスクエニに限らず、ずっと紙芝居やって来た国内メーカー全般に言えるけど
- 178 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/21(月) 15:36:58 ID:9xnsLm3Q
- >>173
_/乙(、ン、)_ファブラノゥ゙ァクリスチャンセンの一つだろ?
- 179 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:37:29 ID:AY379LRY
- 被災した所のチームの問題がまだあるけど
Jリーグは4・29再開
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110320-00000260-sph-socc
- 180 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:37:33 ID:kxB729ac
- >>170
ふむふむ、何か納得できた。
第一とかがやってる、設定から書いていくって中二病とかでありがちだなとオモタw
- 181 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:38:12 ID:ZJkS9mJ.
- >>172
昔のFFって「システムが肝」だったんだけどなぁ・・・
シナリオやグラは二の次で・・・
- 182 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:38:59 ID:7kWWfYCs
- >>180
だから中二病を現在患ってる患者には人気あるんだよ
自分たちの代弁者みたいだから
- 183 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:39:34 ID:QOor7q3M
- >>179
被災したスタジアムと日程の調整が難しそうだけど、始める目処がついたのは良かったな
- 184 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/21(月) 15:40:02 ID:p5v/mWEA
- 今初めてテイルズをやってるけど戦闘は格ゲーみたいで面白いな
- 185 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:40:27 ID:2uQZUszs
- 設定が先行して物語が進まないのは
黒歴史の基本
- 186 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:40:27 ID:taOs1t8o
- >>182
TRPGでさいきょうの自分作ってた方が楽しいのに
- 187 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/21(月) 15:40:45 ID:ejV.ED3U
- >>184
テイルズオブ何をプレイしているんだい
- 188 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:41:09 ID:u6M4av4w
- テイルズオブファンタグレープとな
- 189 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:41:49 ID:kxB729ac
- >>179
計画停電には引っかかるか微妙なスケジュールだけど、何とかなりそうだなw
……マジでプロ野球も延期した方が良くないか?
- 190 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/21(月) 15:42:12 ID:p5v/mWEA
- >>187
なりダンXのおまけのファンタジア。
- 191 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:42:16 ID:F8Mq20zU
- シナリオ:鳥山求
ってだけで回避できるから最近は楽なほうだ
>>184
魔人剣連打は序盤の醍醐味
- 192 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:44:01 ID:X6bUslUk
- >>191
野村さんはゲーム内容にはあまり口を出さず、
キャラデザとドット絵描きをやっていれば問題無いしな
- 193 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:44:17 ID:W3LdeZtA
- >>191
そして虎牙破斬の便利さに感動し
秋沙雨のHIT数に感動するまでワンセット
- 194 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:44:43 ID:01c7Nc7U
- 周り一帯を停電にしてドームでナイターをすればいいんでね?
- 195 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/21(月) 15:44:54 ID:ejV.ED3U
- >>190
なりダンX・・・ではなくおまけのファンタジアなのなw
テイルズの戦闘は毎回面白いです
でもバーサスの意味もなく逃げ回る敵CPUアルゴリズムなんとかならなかったのか
- 196 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:45:41 ID:2uQZUszs
- ノムラーニャは早くポケダンのドットを打つ作業に
戻るんだ
- 197 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:46:19 ID:i03/OH/o
- >>192
そんな太陽が西から昇ればみたいな無理を言うな
- 198 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:46:21 ID:7kWWfYCs
- 中二病患者だと、FFテイルズ以外のシナリオはゴミみたいな扱いすっからなあw
- 199 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:49:29 ID:m.TTp0VU
- ゲームの内容そのものは確からしいのにねえ、テイルズもw
余計なネタ振りまくから昨今のゲーム業界の混迷の象徴みたいな扱いだww
- 200 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:52:10 ID:taOs1t8o
- 移植の意味を知るRPG
- 201 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:52:38 ID:AdXKJrFs
- ,...::⌒ヽ、
. /::::::::::::::::::`ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::l
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
__∠___::::::::::::/\::::::::l
,..:-::::":::::::::::::`""''''ー--:.ニ/ /`ヽ、L__
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`"''ー-、/ / メルトダウンってなんだろうな
. ゛ー、:::::::::::Yテ7⌒rr/⌒「7ニーェ、::::::::`ー<_ ものすごく熱いのかな
` ー、| .{ {i ィfiハ 斗ハ-、! Tミュ、:::::::::::`ー..、 その名の通りとろけるくらい甘いのかな
Vト、ハ」ァ、 ヽ L!」 i! メ// .{::::::::::::::::::::::} 核融合ってすごいな
. / }! ハ!{ ヽ!ハ`ヽイレ' Vrr-─r-" メルトダウンができるなんて
// { Vリ Vzソ .〈 .}
. {ハ i .ゞ゛ 、 ""! ノ ! まりさ
ヽト、ト、|>ュr―-Y )_ノ! {
/ /└--+r、ノ ヽリ.
. ,.ヘ」/::::::::::::::{り┘ {
- 202 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/21(月) 15:56:44 ID:NrJYzdVg
- ゲーム内容自体は散々研鑽し続けたからUIとか極まってる域だしな>テイルズ
バンナムとしてのあり方が商品価値に泥塗りまくってるのよね結局
- 203 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:58:13 ID:Peckmqhs
- ゲーム業界の混迷を象徴するって面でFFとテイルズは同類と言えるけど
その性質がちょうど対照的なのがなんとも
- 204 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/21(月) 15:58:34 ID:DdohiU4s
- 近所のおっさんが
パンの消費期限切れそうだから何個か買ってくれ
と言いに来た
間に合ってます
というかそこのスーパーで普通に買えます
- 205 :名無しさん:2011/03/21(月) 15:59:53 ID:8hKK6KNs
- >>204
うわぁ...
- 206 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:01:19 ID:F8Mq20zU
- テイルズは今後何やっても完全版を待たれるだろうが
まぁ自業自得だろ
- 207 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:01:39 ID:kxB729ac
- >>204
だから、買いだめするなって言ってたのに……
- 208 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:01:46 ID:taOs1t8o
- >>204
買ってくれかよwww
買い占めておいてそれはねーよwww
家で腐らせろwwwwww
- 209 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:01:58 ID:8duJjfqI
- そんな流れの中、初FF5中の俺が通りますよ
ただいまコケスレ
- 210 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/21(月) 16:02:15 ID:NrJYzdVg
- PS2のリメDでディレクターズカットやっちゃったからPS3独占のエクシリアも同じ事になりそうで…w
- 211 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:02:47 ID:01c7Nc7U
- >204
被災者のことを思うなら「食え」と諭す(棒
- 212 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:04:34 ID:2sVaw1IM
- >>204
パン作ってるってわけじゃないよなぁ。買ってくれって図々しいのぅ
- 213 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/21(月) 16:04:39 ID:DdohiU4s
- 一体何個余ってるんですかねぇ?
11日にせっかく買ったならそれを今まで1日3食ずっと食べてれば良かったのに
備蓄しちゃったんですかねぇ?
あ、おっさんと言っても俺と歳同じぐらいか
自分もおっさんなのを時々忘れるのう
- 214 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/21(月) 16:05:23 ID:ejV.ED3U
- 消費期限なんて数週間くらいはぶっちぎって大丈夫だから問題ない
冷蔵してあればそんくらい持つ持つ
- 215 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:05:53 ID:hMdEbN5A
- パンなんて、買って2・3日で食わんと駄目だろう
- 216 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:05:57 ID:AZ9BCcds
- >>211
いや、(棒なしでそれで良いんじゃね?
身体には問題はない。
味は悪くなるが、牛乳が「賞味期限表記の時代」だった時でも、最短で見積もっても製造日〜賞味期限の25%増しは持つ。
パンだからもっと余裕があるだろう。
- 217 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:06:24 ID:Peckmqhs
- >>210
最初から2バージョン発売して
両方のソフトがないと出現しない追加シナリオとかになるんじゃない?(割と棒なし
- 218 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/21(月) 16:06:45 ID:9xnsLm3Q
- >>210
/: : : : : : : : /: :./: : ://l: : /: : : : : : : :.:.l : : |:\::\〕.: : : : |: :.l: : :.\
/: : : : :/:./ : :/: :./: : /:.:/ :|: : l.: : : : : : : : : l.:.:..l .:.:.|\::\: :|.::|: :.|\: : : ヽ
-=彡': : :://: :.|: : :{: :/:.:.:./.:/|: :.|.: :l : : : : : : : : : l: :/}:.:.:.|: : l\`、l.:.l : :! : :! : :.::.|
>≠==-'" :.:.:.:..l:.:.:.|V: : :/Ll .|: ::ハ,, l : : : : : : : : /::/::l::.:/}: :_|::/l`` ::! : | : :|ヽ,:.::.|
\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヽ::|:l: : :L」≧}「::}L \ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:./_,.斗七7//.:.l: : :.:l: :.l: : j }:. |
`ー‐‐t:.:.:.:.:.:.:.::',|: : : {ハ.^圷外ミx、 \:.:.:.:.:..:.//ィチ圷j.//}:./: : : :l: :.l :./ l.:.:|
{:.:/{: !: ::|: : : | ヽ弋_.ン> }::.:.::/ ヽ弋_.ン//:/: : :.:./ : : / .!:./ !!
{/ |.::|l:.∧、ヽ\  ̄ _ノ::/ ` ̄ //: : :./ :. :/ |/
. |/ !: :∧:.\:::.ミ廴,  ̄ | -=彡´:/: : : :/
ノ/ /\:.:.ハミ=‐' , / ー=イア´:.∧:./ :{
/ }:ト、:\ ∠!:./ }/ヽ、\
lノ }:: l\ '´ ̄ ` , イリ!ヘ{ ノ `ヽj
__从リ!. \  ̄ / |从 ゝ、
{弋 `ー=- >、 __ イ-=='"^ノヽ
| `ー-ニニ二二二二ニ=''" | ____
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ | | | | .| // \
- 219 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:08:05 ID:AZ9BCcds
- なにはともあれ「世界中のディレクターに謝れ」という話が多すぎる。
- 220 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:08:15 ID:8duJjfqI
- 消費期限3週過ぎのパンが出てきて、カビてなかったから余裕と思って食ったら
中にマーガリンが入っててそのまま病院に担ぎ込まれた俺の悪口はそこまでだ
- 221 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:09:41 ID:u6M4av4w
- PS3でもう一度買わせるようにはするんじゃないかな。確実に
- 222 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/21(月) 16:09:57 ID:9xnsLm3Q
- _/乙(、ン、)_備ー蓄食料にパンを選ぶ奴はプロ。コンビニおにぎりを選ぶ奴は達人。
- 223 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:10:16 ID:F8Mq20zU
- >>220
乙www
あれちょっとオーブンで焼くとうまいんだよなぁ
- 224 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:11:39 ID:MWrDN97Q
- >>222
その横棒はなに?なんなの
さあ今度は無駄に買い溜めした馬鹿どもが無駄に買い控え始めるぞ
- 225 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:12:31 ID:6g0fZpAE
- >>220
…消費期限気にしなさすぎるのも問題だね(´・ω・`)
- 226 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:14:34 ID:PpE.Hyxo
- >>210
ソラトロボの完全版とかもありえそうだ
- 227 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:15:15 ID:mpqDH11k
- >>222
備ー蓄食料ならチョコとハチミツだろう、JK
- 228 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:16:26 ID:bqV.q.ZM
- 食パンなんて冷凍しとけばかなり長いこと持つぞ
トースターだと物によっては失敗するが、魚焼きグリルなら解凍→焼き上がりまであっという間だ
ちょっと目を離すと焦げるけどなw
- 229 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/21(月) 16:16:44 ID:DdohiU4s
- まぁ買い溜めが絶対ダメってのも困る
計画停電なんだから
カセットコンロで調理出来るような食べれる物とか
缶詰とかはある程度買わなくてはね
まぁ…
俺はバーベキューとかやりすぎて
何より先に炭が無くなったが
- 230 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/21(月) 16:18:12 ID:ejV.ED3U
- 家族が家を空けるタイミングで風邪をひいた俺は
現在備蓄食料であるお菓子で食いつないで生きている
絶対体によくないよコレ
- 231 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:18:42 ID:nqM6KJA2
- 食料買占めしてた人は博打に負けた状態なんだから、諦めたら? という気分になる
- 232 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/03/21(月) 16:19:05 ID:kIZBIom.
- ∩__∩ 保存食はパックのモチが最高だというのに。涼しいトコに置いておけば
( ・ω・) 1年は余裕でもちますよ。もちだけに。ナンチテ
- 233 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/21(月) 16:19:05 ID:9xnsLm3Q
- _/乙(、ン、)_どうせおまえらは「山梨なんて田舎すぎて元々電気通ってねえだろwww」 って思ってるんだろ?
- 234 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:20:34 ID:l4dnq/yg
- >>232
ttps://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_33b/ultranohiro/IMG_8413-25bdf.JPG
- 235 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/21(月) 16:21:32 ID:DdohiU4s
- そこでまさかのモッフル機バカ売れ
- 236 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/03/21(月) 16:22:03 ID:9C2NrCCc
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
そういえば、お正月に食べようと思って買ってたお餅が、まだ手つかずで
部屋に残ってましたですもー……。
ごま油ひいたフライパンで、かき醤油をまんべんなくつけつつ焼くお餅は
とっても美味しいのですもー!!
- 237 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:22:38 ID:u6M4av4w
- くまねこ降格の刑と聞いて
- 238 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/21(月) 16:22:41 ID:p5v/mWEA
- 冷凍した半年前のロールパンとか普通に食えるしな。
買い占めたのが調理パンだったら更にワロスだが
- 239 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/21(月) 16:24:09 ID:9xnsLm3Q
- _/乙(、ン、)_長期間冷凍保存してあったパンを焼いたら水分が抜け切っていて燃えた事がある
- 240 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:24:27 ID:RGzIMTG6
- >>210
同機種か次世代機種で完全版はご勝手にって感じ
TOVやTOGみたいな先に買った方が完全に負けでバカ見るのは嫌い
- 241 :仙台在住の名無し:2011/03/21(月) 16:25:01 ID:NnCEudYA
- そういえば御正月に残ったモチを食べるために買ったあんこがまだ残ってた。
モチもう無いけど、何かいい食べ方ないかなぁ。
- 242 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:25:36 ID:mpqDH11k
- >>241
あんことバターor生クリームを混ぜてトーストに塗る
- 243 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/21(月) 16:26:34 ID:9xnsLm3Q
- >>241
_/乙(、ン、)_汁粉。量も稼げる。
- 244 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:26:34 ID:UufIz5.Q
- >>241
あー、カリカリに焼いた餅を熱々の汁粉に入れて食べたくなった。
- 245 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:27:21 ID:nqM6KJA2
- 冷凍したら、普通よりもつのは同意だが、
たまに来た中元、歳暮の高級食材をほっといたら延々1年以上とっておこうとする
うちのおかんは勘弁してもらいたい。
お母さん、高級な物はたしかにありがたいですが、冷凍して駄目になるまで保存し続けるのは美徳じゃないですよ、と……
- 246 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/03/21(月) 16:27:36 ID:kIZBIom.
- >>241
∩__∩ お湯でのばしてお汁粉にするがいいよ。
( ・ω・)
- 247 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:28:57 ID:4irlZzbQ
- >>242
あんこと油の組み合わせってなんであんなに甘美なんだろうな
- 248 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/21(月) 16:28:59 ID:DdohiU4s
- >>245
何時までも開けられないカニ缶症候群と名づけよう
いや
名前付ければいいって物でも無いが
- 249 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:29:56 ID:RGzIMTG6
- >>245
自分も貴方のお母様と同じ失敗をよくやるわ
勿体ぶってたら、ちょっと過ぎて慌てて食べるの…
- 250 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:30:41 ID:taOs1t8o
- ポポポポーン
http://uproda.2ch-library.com/3549436fp/lib354943.png
- 251 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:30:53 ID:mpqDH11k
- >>247
あんこの親和性は素晴らしいね
日本であんこ以外の甘味が一般化しなかったのもわかる
- 252 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/03/21(月) 16:31:02 ID:kIZBIom.
- ∩__∩ 以前、カラスミを頂いたことがあるが、どう食べればいいのか分からず
( ・ω・) 2週間くらい放置してたことならある。
- 253 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/21(月) 16:31:34 ID:9xnsLm3Q
- http://img1.timelog.jp/up/sengoku/a8eec0d4a5cdeb10b9eaafb26a81e38001.jpg
- 254 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:31:58 ID:01c7Nc7U
- 牛乳がなければ、人乳を飲めばいいんでね?
- 255 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:33:18 ID:2sVaw1IM
- そのうち食べようとしまったものは2、3日程度で記憶から消える。
しばらくして冷蔵庫で目に入っても、その日の予定にない食材なのでまた今度とスルーする。
そしてまた記憶から…
- 256 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:34:20 ID:nqM6KJA2
- >>252
カラスミは普段手に入るようなもんじゃないので、使いどころに困りますよね……
パスタの具、サラダなどに使って見ましたが、結局あれは
高級チーズみたいな使い方をすればいいんじゃないかと思ったり。
野菜とあえて使って、酒のツマミにするのがベストなんじゃないかなぁ?
- 257 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:35:11 ID:RGzIMTG6
- >>255
あるあるw
- 258 :仙台在住の名無し:2011/03/21(月) 16:35:27 ID:NnCEudYA
- >>242
小倉トーストはちょっと苦手で…すんません。
>>243 >>246
今日寒いのでちょうどいい感じ。他に入れるものあったかな…。
- 259 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/21(月) 16:36:00 ID:9xnsLm3Q
- >>252
_/乙(、ン、)_ヤマトの諸君
- 260 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:36:10 ID:F8Mq20zU
- 冷凍カレーの「明日食うか」率は異常
- 261 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:36:51 ID:4irlZzbQ
- 主人公「使い方のわからない高級食材よりも
熟練度MAXな一般食材のほうが旨いんだよォー!」
成金かませ「なんだとォー!」
- 262 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:36:55 ID:hMdEbN5A
- >>253
http://1.bp.blogspot.com/_uPWdcytYpHs/TInIrMxYwiI/AAAAAAAAA-w/Vjv8ohh6gG0/s1600/20090731blog.jpg
- 263 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:37:24 ID:00zuYoxo
- シロッコさんのスイカバー事件は何気に永遠に許されない気がする
- 264 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:37:25 ID:nqM6KJA2
- >>259
デスラーか
- 265 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/03/21(月) 16:37:30 ID:kIZBIom.
- >>259
∩__∩ ガラミスじゃないよ。煮ても焼いても食えないよ。
( ・ω・)
>>256
∩__∩ 結局、薄く削いだのを炭火で炙って酒のつまみにした。
( ・ω・) 美味しかったけど、味が濃いので消費するのに1週間かかったよ。
- 266 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/21(月) 16:38:58 ID:NrJYzdVg
- カラスミは先週の式でパスタにかかってたな
初めてキャビアとトリュフとフォアグラ食べたがアレらは何が評価されて高いんだろうか…
- 267 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/21(月) 16:39:43 ID:NrJYzdVg
- ガミラスじゃね?
- 268 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/21(月) 16:39:52 ID:DdohiU4s
- シロッコになぜスイカバー…
付いて行けん
- 269 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:41:03 ID:taOs1t8o
- 黒色で高級食材といったらカブトムシだろ
- 270 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:41:36 ID:mpqDH11k
- >>265
厚めに切ったのを炙ってねっちりとした食感を楽しむのが好きだな
- 271 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/21(月) 16:42:06 ID:ejV.ED3U
- シロッコってなんか美味しそうな名前だよな
- 272 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/21(月) 16:42:36 ID:DdohiU4s
- >>266
キャビアは旨い奴はなんか旨い
スプーン1杯1000円とか言われて旨いけど馬鹿だと思う
トリュフは旨さわからん
が、マツタケを思うとそう不思議も無いのかもなと思う
フォワグラは旨い
やっすい普及用フォアグラでもそこそこ旨いだろーっ
- 273 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:43:11 ID:mpqDH11k
- >>269
ジャモジさんは黙れ
- 274 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/03/21(月) 16:43:27 ID:9C2NrCCc
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
一時期作るのにはまってた鳥はむは美味しかったですも……。
- 275 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/21(月) 16:43:36 ID:9xnsLm3Q
- _/乙(、ン、)_フォアグラよりレバニラ炒めの方がうまい
- 276 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:44:08 ID:nqM6KJA2
- >>268
死に様が実にスイカバーなのでは
http://www.google.co.jp/images?hl=&q=%E3%82%B7%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%B3%E3%80%80%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC&rlz=1B3GGLL_jaJP396JP396&um=1&ie=UTF-8&source=univ&sa=X&ei=mgGHTdu4KJGivgO467ziCA&ved=0CDkQsAQ&biw=1366&bih=542
- 277 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/21(月) 16:44:13 ID:ejV.ED3U
- キャビア・フォアグラ・トリュフはあくまで世界三大「珍味」である
美味しいは美味しいけど・・・
トリュフはまだトリュフチョコくらいしか食べた事無いが、
あれは香りがいいんだっけか
- 278 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/21(月) 16:45:57 ID:9xnsLm3Q
- _/乙(、ン、)_アンキm(ry
- 279 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:45:58 ID:2uQZUszs
- 卵かけご飯に勝るものがあろうか
シンプルイズチェスト
- 280 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/21(月) 16:46:08 ID:NrJYzdVg
- 世界3大珍味って二郎、ゴーゴーカレー、サンボじゃないの?
- 281 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:46:19 ID:2sVaw1IM
- トロッコに乗ったシロッコのシロップと聞いて(棒
>>268
シロッコを倒したのがウェイブライダーの体当たりで、その先っぽがスイカバーみたいなので
ということらしい
- 282 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:46:20 ID:ZJkS9mJ.
- >>271
おいしそうなシロッコ
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/21/0000531821/28/img778c1500zik1zj.jpeg
- 283 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/21(月) 16:47:34 ID:ejV.ED3U
- >>282
ぎゃー
ぎゃー
びっくりした・・・
- 284 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:47:49 ID:l4dnq/yg
- >>282
ttp://shijimin.up.seesaa.net/image/A5D1A5B0A4B7A4B8A4DF080630.JPG
- 285 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/21(月) 16:48:05 ID:DdohiU4s
- >>276
この発想はなかった
やばい
もうウェーヴライダーがスイカバーにしか見えない
- 286 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:49:02 ID:00zuYoxo
- 馬刺しが好きなんだが、親友が苦手なので、呑みに行ったときにうっかり注文すると
お馬さんにまつわる江戸時代の怖い話を聞かされて、ひと段落ついた所で店員が運んでくるまでがパターン
- 287 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/03/21(月) 16:49:32 ID:9C2NrCCc
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
味付け海苔最強説を唱えてみますも!!
- 288 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/21(月) 16:49:55 ID:p5v/mWEA
- キャビアってハンバーガーに挟むものでしょ?
- 289 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/21(月) 16:50:56 ID:NrJYzdVg
- >>287
関西の方でしたか
- 290 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:51:27 ID:bqV.q.ZM
- >>288
ゼオライマー級のバランスブレイカー乙
- 291 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/21(月) 16:52:26 ID:9xnsLm3Q
- _/乙(、ン、)_鰹の酒盗、このわたがツートップ
- 292 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:53:50 ID:taOs1t8o
- >>288
え?
中の具なんて飾りだろ?
バンズだけで日に数百売れるぞ?
- 293 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:55:07 ID:nqM6KJA2
- >>278
アンキモはうちの近くの寿司屋で時々食べてたが確かにうまかった。
というかレバー類はたいていの場合きちんとした処理をすれば美味い。
ただ、アンキモをダシにしてフォアグラを貶めるカリーの意図はあまり納得はできないが。
- 294 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/03/21(月) 16:55:15 ID:kIZBIom.
- ∩__∩ ツマミは煙草、あとはチェイサー代わりに熱いブレンドコーヒーがあれば
( ・ω・) スコッチ1瓶はあけられる。
- 295 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/21(月) 16:55:23 ID:ejV.ED3U
- バンズだけで売ってたらちょっと買ってみたいかも
- 296 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:55:23 ID:AZ9BCcds
- >>272
トリュフは、まさにその通りに香りを楽しむ物らしいぞ。
- 297 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/03/21(月) 16:56:07 ID:9C2NrCCc
- >>289
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
そうですもー。
関西は味付け海苔ですもー。
- 298 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:57:33 ID:01c7Nc7U
- >294
従姉が?
- 299 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:58:15 ID:00zuYoxo
- 味付け海苔に関西とかあるんだ…
確かに味付け海苔おいしいけど。
先週に、たこ焼きビールでささやかな贅沢して以来
あまり飲んでない
- 300 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/03/21(月) 16:58:31 ID:kIZBIom.
- >>298
∩__∩ 自分が。
( ・ω・) 従姉はビール1缶で顔真っ赤になるくらい弱いです。
- 301 :名無しさん:2011/03/21(月) 16:59:11 ID:ay2y5d6o
- またフラグじみた発言をされた気がする
- 302 :名無しさん:2011/03/21(月) 17:00:36 ID:taOs1t8o
- >>295
ローソンとファミマで売ってる
バーカバーカで異色なバーガー作る人多いが
売れ筋はバンズのみライスバーガーガワのみ
ソース挟んでやると値段上げても売れる凄い世界
- 303 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/21(月) 17:02:09 ID:DdohiU4s
- >>302
バーカって言うと
バーカっていう
バカでしょうか?
いいえバーガー
- 304 :名無しさん:2011/03/21(月) 17:03:45 ID:omhuZjAE
- 休憩中〜
今日の新潟駅は地震後では一番盛況だなあ。みんなだんだん通常通りになってるのかな?良いことだ。
4人すれ違えたー!
- 305 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/21(月) 17:04:36 ID:ejV.ED3U
- >>302
ほう・・・本当に売ってるのか・・・
今度ちょっと見てみよう
- 306 :名無しさん:2011/03/21(月) 17:05:27 ID:4irlZzbQ
- >パンの一種であることから「パンズ」と誤認されることがある。
wikip見たら…今まで「パ」ンズだと思ってたでござる…バンズなのね…
- 307 :名無しさん:2011/03/21(月) 17:08:06 ID:AZ9BCcds
- >>302
おろ?
ローソンはLチキパンズとして大概(実は全部ではない)の所で売っているが、
ファミマはその手の物あったっけ?
- 308 :名無しさん:2011/03/21(月) 17:08:13 ID:taOs1t8o
- ゛を゜に変える能力がある人は今すぐスクエニに就職だ(棒
- 309 :名無しさん:2011/03/21(月) 17:09:41 ID:taOs1t8o
- >>307
同じくファミチキ挟み用で売ってる
扱ってない所もあるかも
- 310 :名無しさん:2011/03/21(月) 17:10:15 ID:6g0fZpAE
- >>294
煙草喰うのか、凄いな(棒
- 311 :名無しさん:2011/03/21(月) 17:11:33 ID:01c7Nc7U
- CM中は地震速報出さないのね…(´・ω・`)
- 312 :名無しさん:2011/03/21(月) 17:12:03 ID:00zuYoxo
- タバコはのみもの(棒
- 313 :名無しさん:2011/03/21(月) 17:13:25 ID:Q0ZBTAhw
- カレーも飲み物
- 314 :名無しさん:2011/03/21(月) 17:14:50 ID:X9MfZpRs
- >>311
規定で震度5強以上じゃないと入れないとなってます。
- 315 :名無しさん:2011/03/21(月) 17:15:09 ID:AdXKJrFs
- >水カレーは飲み物
←┐ ←┐ ←┐
△ △ △
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
υ(υ) υ(υ) υ(υ)
< ヽ < ヽ < ヽ
- 316 :名無しさん:2011/03/21(月) 17:15:57 ID:omhuZjAE
- そういや一昨日新潟駅で愛媛の人とすれ違って目を疑ったな…
すれちがい通信はこういう事があるから楽しいよね
- 317 :名無しさん:2011/03/21(月) 17:28:04 ID:ZJkS9mJ.
- 複数すれ違い通信は本当に助かるなぁ・・・
・・・それでも中々すれ違えないけれど・・・( ´・ω・)
俺から妙なジャミング電波が出てるんだろうな・・・
- 318 :名無しさん:2011/03/21(月) 17:40:26 ID:X5JrbS.Y
- 何だこの才能の無駄遣いはw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13916425
- 319 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/03/21(月) 17:42:08 ID:9C2NrCCc
- >>299
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
関東は焼き海苔が、関西は味付け海苔がそれぞれ主流なんて話を
どこかで聞いたような気がしますですもー。
- 320 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/21(月) 17:43:38 ID:DdohiU4s
- んー?
味付け海苔って白子のりとかの奴だろ?
関東でも食べるよ
御握りや餅には焼き海苔
ごはんのお供には味付け海苔
- 321 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/03/21(月) 17:45:24 ID:9C2NrCCc
- >>320
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
おにぎりやお餅にも味付け海苔ですもー。
- 322 :名無しさん:2011/03/21(月) 17:46:24 ID:.FHdYlmw
- 焼き海苔派、味付け海苔派の仁義無き戦いが……
でもラーメンに味付け海苔はないと思った
- 323 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/21(月) 17:47:21 ID:NrJYzdVg
- >>322
ラーメンには無いわー
- 324 :名無しさん:2011/03/21(月) 17:48:32 ID:yxVH0A1w
- >>318
こ、これ、こんなんが個人で出来るの?
なんかむしろ感動したんだが・・・
- 325 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/21(月) 17:49:40 ID:ekyj.mQg
- 韓国のりとかどうよ
- 326 :仙台在住の名無し:2011/03/21(月) 17:49:50 ID:NnCEudYA
- 味付け海苔は少年時代にそのまま貪るものだろうjk
- 327 :名無しさん:2011/03/21(月) 17:49:52 ID:.FHdYlmw
- >>323
ないよな……
しかもよりによって家系
- 328 :名無しさん:2011/03/21(月) 17:52:28 ID:6g0fZpAE
- >>327
海苔の入ったらぁめんは最近は地元近くの店じゃ見ないなあ…。
- 329 :名無しさん:2011/03/21(月) 17:53:46 ID:01c7Nc7U
- http://www.japanquakemap.com/
いっぱい地震おきてたのね…
- 330 :名無しさん:2011/03/21(月) 17:54:08 ID:F8Mq20zU
- >>318
ワロタ
- 331 :名無しさん:2011/03/21(月) 17:54:37 ID:OW22ZG1.
- 家系ラーメンは元々味が濃いしなぁ
そういや最近は油抜きで頼む事が多くなったなぁ
結構脂っこいよね
- 332 :名無しさん:2011/03/21(月) 17:55:31 ID:Lg26MKzU
- >>318
胴体もうちょっと何とかしろwww
- 333 :名無しさん:2011/03/21(月) 17:58:09 ID:01c7Nc7U
- http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/a/n/i/animenews2ch/201103210518146a0.png
枕化?
- 334 :名無しさん:2011/03/21(月) 18:03:06 ID:OjVBQPLQ
- >>318
ガラット風にすれば良かったね
- 335 :名無しさん:2011/03/21(月) 18:03:37 ID:PpE.Hyxo
- うわあああ!シレン5やっているときに間違えて電源切っちまった!
任天堂の鬼!電源ボタンの位置よく考えやがれ!
- 336 :名無しさん:2011/03/21(月) 18:04:47 ID:u6M4av4w
- 今度は黒煙か…
圧力も放射性も変化なし。
何が燃えたというんだ
- 337 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/21(月) 18:05:20 ID:NrJYzdVg
- >>327
冒涜ってレベルじゃねーぞ…
- 338 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/21(月) 18:05:52 ID:NrJYzdVg
- >>335
DSiでやれよ
- 339 :名無しさん:2011/03/21(月) 18:06:12 ID:OjVBQPLQ
- 3時間以上昼寝してた。
目がさめたのは5時だったというw
- 340 :名無しさん:2011/03/21(月) 18:09:09 ID:PpE.Hyxo
- >>338
図鑑のプレイ時間増やそうと思って。シレンが3DSソフトならスリーになるだけで大丈夫だったんだろうな( ; ; )
- 341 :名無しさん:2011/03/21(月) 18:10:07 ID:PpE.Hyxo
- スリーじゃないスリープだった
- 342 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/21(月) 18:11:17 ID:ekyj.mQg
- シレン5は3DSだとちょっとやり辛いからDSiでやってるなあ。
次回作はいつになることやら。
- 343 :名無しさん:2011/03/21(月) 18:12:29 ID:X5JrbS.Y
- >>342
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < また俺がチュンの財務を助ける事になるのか
(〇 〜 〇 | \______________
/ |
| |_/ |
- 344 :名無しさん:2011/03/21(月) 18:15:19 ID:PpE.Hyxo
- >>342
なんかちょっと斜め移動しにくい気がする
- 345 :名無しさん:2011/03/21(月) 18:16:08 ID:2uQZUszs
- 財務は潤うかもしれないが
そのためにドッターが犠牲になっていることを忘れないで下さい(半棒
- 346 :名無しさん:2011/03/21(月) 18:16:29 ID:aZp3ZFLE
- http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110321-OYT1T00476.htm
みずほ銀行は21日、システム障害について
あす22日も引き続き、振り込みなどができない状態が続くと発表した。
店頭窓口では午前9時〜正午までは振り込み、融資・外為業務を受け付けることができない。
給与振り込みを受けるはずだった預金者への最大10万円までの支払いは受け付ける。
正午〜午後3時までは正常化する見込みだ。
お、コッチは収束か。
よかったよかった。
- 347 :名無しさん:2011/03/21(月) 18:17:05 ID:taOs1t8o
- みずほ銀行は21日、システム障害についてあす22日も引き続き、振り込みなどができない状態が続くと発表した。
- 348 :名無しさん:2011/03/21(月) 18:17:13 ID:.FHdYlmw
- また、月曜になったら障害でる予感
- 349 :名無しさん:2011/03/21(月) 18:18:22 ID:.FHdYlmw
- 月曜は今日だったにょろ
平日五大頂の一角だったが最早恐るるにたらず
- 350 :名無しさん:2011/03/21(月) 18:21:00 ID:PpE.Hyxo
- >>340
こんな発言したけどスリープならずに電源切れるなこれ。
あそこはホームボタンにするべきじゃないのか…
- 351 :名無しさん:2011/03/21(月) 18:21:18 ID:01c7Nc7U
- みずほの障害は地震のせいなの?
- 352 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/21(月) 18:22:40 ID:ekyj.mQg
- 電源ボタンはソフト終了するか再開するかスリープにするかを選べたらいいのにねえ。
- 353 :名無しさん:2011/03/21(月) 18:25:54 ID:Qs7wVyzQ
- >>336
現場の情熱だな。
- 354 :名無しさん:2011/03/21(月) 18:27:48 ID:Q0ZBTAhw
- そうすると今度は何処に電源ボタンorスイッチを付けるかという問題が
- 355 :名無しさん:2011/03/21(月) 18:29:47 ID:eGYB0ZR.
- >>353
上層部への怒りかもしれない(棒
- 356 :名無しさん:2011/03/21(月) 18:34:33 ID:OjVBQPLQ
- ショートしたんじゃねーのとか言われてたが実際はどうなんだろう?
- 357 :名無しさん:2011/03/21(月) 18:39:31 ID:OW22ZG1.
- 明日からまた計画停電か…
第一グループはまた2回か…
しかも明日、明後日と2日連続だ…
休み中に2回の停電を避けれたグループに変わって欲しいなぁ
- 358 :名無しさん:2011/03/21(月) 18:44:29 ID:6g0fZpAE
- >>357
会社が動いてない分、電気の需要量はやっぱり休日のほうが少ないんだね(´・ω・`)
- 359 :名無しさん:2011/03/21(月) 18:44:50 ID:00zuYoxo
- 買い物がちょっと不自由なのは我慢できるけど
停電で商売あがったりなのと電車乱れるのだけはどうにかしてほしい
4月5月のちょっと暖かい時期に電気を何とかできないと夏の事は考えたくない
- 360 :名無しさん:2011/03/21(月) 18:51:03 ID:yozjdGag
- 2回だとほぼ一日仕事にならないもんな
まあガソリン尽きてすでに仕事止まってるんだが
- 361 :名無しさん:2011/03/21(月) 19:03:41 ID:yxVH0A1w
- 来週関西から神奈川に引っ越す身としてはこの手の話を聞くたびに憂鬱になる
- 362 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/21(月) 19:04:46 ID:NrJYzdVg
- >>361
神奈川とか無個性過ぎて面白く無いよ
- 363 :名無しさん:2011/03/21(月) 19:05:23 ID:kd.g3gqI
- 「計画停電で使用できない」 太陽光発電、操作周知にメーカー躍起
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110321/biz11032101270000-n1.htm
予想はしてたけど、停電時は独立させないと駄目なんて
太陽光パネルを買った人すら「聞いてないよ」状態っぽいなぁ
- 364 :名無しさん:2011/03/21(月) 19:06:03 ID:jMiHSRck
- 東京のド田舎住みですが
引っ越したいです
- 365 :名無しさん:2011/03/21(月) 19:08:42 ID:k/CvNrSw
- おお、さすが休日のツタヤ(も入ってるショッピングセンター)、入れ食いだ
二人もすれ違った
- 366 :名無しさん:2011/03/21(月) 19:08:42 ID:AZ9BCcds
- >>363
まあ、使用状態にも寄るが太陽光だけでは賄いきれないシチュエーションも有り得るので、
自動的に切り替えて既存コンセントに送電ってわけには行かないのは分かるけどね。
せめて機器搭載の自立動作用コンセントだけでも、自動切り替えに進化できないものか。
- 367 :名無しさん:2011/03/21(月) 19:16:19 ID:aZp3ZFLE
- 自動切り替えのための電力が。
って話になるだけかと。
この辺は、
「自動化出来なくもないけどコスト的に手間暇的に考えても手動が吉」
に見える
- 368 :名無しさん:2011/03/21(月) 19:17:16 ID:OW22ZG1.
- >>362
神奈川県民の俺に謝れwwwww
- 369 :名無しさん:2011/03/21(月) 19:19:21 ID:.FHdYlmw
- 基本的にこれだけ大規模で長期間続く停電がおきるとは想定してないだろうしな
- 370 :名無しさん:2011/03/21(月) 19:20:30 ID:kd.g3gqI
- >>366-367
いや、そもそもの問題として、停電時は
通常の配線に電気流しちゃ駄目。って制限があるから
独立動作用コンセントしか使えないのです。
「そこだけ自動化」は、たぶん出来るだろうけど、ほとんどの人は
そんなのいらないから安いのくれ、って言うと思う。
- 371 :名無しさん:2011/03/21(月) 19:20:35 ID:OW22ZG1.
- 燃料電池、ちょっとの量でもノートPCが何十時間も稼働したりするみたいだし
家庭用に巨大な燃料電池が開発されれば、停電中くらいは余裕で持ちそうだけど
やっぱコストの問題で無理なのかねぇ
- 372 :名無しさん:2011/03/21(月) 19:21:01 ID:XDk.MFF2
- >>364
東京の西の方ですか?
あの辺りはヘタな田舎より遥かに田舎だから困る。
- 373 :名無しさん:2011/03/21(月) 19:21:31 ID:AdXKJrFs
- 四国の話と聞いて
- 374 :名無しさん:2011/03/21(月) 19:22:11 ID:JTnAuJ/2
- なんかえがちゃんがいわき市に物資届けに来たらしい…
漢らしすぎるよ…えがちゃん…
- 375 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/03/21(月) 19:22:47 ID:oSgRxerw
- 神奈川は東西でかなり違うぞ
いや西でもわんこの辺りは結構なもんだが北へ行くと…
- 376 :名無しさん:2011/03/21(月) 19:22:55 ID:jMiHSRck
- >>372
そう
近くに山があって
駅まで徒歩20分
山を越えないと駅がない
- 377 :名無しさん:2011/03/21(月) 19:24:25 ID:yxVH0A1w
- 俺の引っ越しする北の地域は結構マシな方だという話なんだが、果たしてどうだろうなあ
>>374
見習えといいたい、いろんな人に
- 378 :名無しさん:2011/03/21(月) 19:24:46 ID:aZp3ZFLE
- >>371
燃料電池の燃料を、どこに頼るか。じゃないのかな。
で、ソレの補給がやっぱりネックになる。
都市ガスに頼って、それを電気に変えて。
ってのは、東京ガスとかやっていた気はするけど
ガスがイマイチなときに「どうにも出来ない」のは変わらないし。
要は、東京電力と、東京ガスと、プロパンあたりを全部引いて
それらを三種組み合わせて常用する。
みたいにすれば、どんな状況でも電気が使えるよ。
って話になって、コスト的に割に合わない話に。
- 379 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/21(月) 19:26:09 ID:ekyj.mQg
- たくさん製造されるようになれば値段が下がるだろうになあ。
- 380 :名無しさん:2011/03/21(月) 19:26:18 ID:aZp3ZFLE
- 神奈川県町田市の悪口は(以下略
- 381 :名無しさん:2011/03/21(月) 19:26:34 ID:XK8CJWPs
- 首都圏で県全域の発展具合が変わらないのは茨城くらいじゃね?
- 382 :名無しさん:2011/03/21(月) 19:26:42 ID:kd.g3gqI
- >>375
町田とか、結構すごいですよね
ヨドバシやソフマップもあるし、アニメイトやとらのあなもあるから
東京まで出張らなくても何とかなっちゃう
- 383 :名無しさん:2011/03/21(月) 19:27:08 ID:tG3tkyG2
- >>374
あれって帽子とかかぶっていてエガちゃんに似ているだけの別人とかじゃないのかなあ
ただ、こういう笑いの絡まない純粋な支援だとエガチャンなら正体かくしてやりかねない
と思っちゃうところがすごい所だよなあ
- 384 :名無しさん:2011/03/21(月) 19:28:35 ID:AY379LRY
- >>381
ホウホウ
- 385 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/21(月) 19:33:25 ID:DdohiU4s
- 支援に行く人を貶める気はまったくないが
こういう個人レベルでの活動が話題になるってのは
国レベル、行政レベルで巧く行っていないからなのでは?と思うと
なんだかとってもおっぱい吸いてぇ
嫁「このおっぱいは汚染されてますー」とか出荷差し止めですよ
- 386 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/21(月) 19:34:47 ID:NrJYzdVg
- >>375
ゲーセンにDIVAが無い地方なんて田舎にも劣るわ…
タイトーめ一度潰れろ
- 387 :名無しさん:2011/03/21(月) 19:36:08 ID:yxVH0A1w
- 町田も建物の屋根が落ちたとかニュースでやってた気が
- 388 :名無しさん:2011/03/21(月) 19:37:36 ID:jMiHSRck
- そういえば家の近所のコストコのスロープが落ちてた
- 389 :名無しさん:2011/03/21(月) 19:38:22 ID:g9v0yJzY
- >>381
茨城は水戸を境に南北でだいぶ違う気がするんだけど、どうだろう
あと、守谷、取手辺りは都内への通勤圏内として栄えてる気がする
- 390 :名無しさん:2011/03/21(月) 19:38:52 ID:2sVaw1IM
- >>385
やって当然のことは話題にされない、だと個人的には思ってたり
- 391 :名無しさん:2011/03/21(月) 19:39:21 ID:cFIIrmvs
- >>385
こう言うんだ
「その汚染を吸い取ってあげよう」
- 392 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/21(月) 19:42:57 ID:9xnsLm3Q
- 「目の前で悲しんでいる人を見つけたら何とかして笑わせたい。
そのためなら警察につかまってもいいし、寿命が縮まってもいい。」
「生まれたときから目が見えない人に、空の青さを伝えるとき何て言えばいいんだ?
こんな簡単なことさえ言葉に出来ない。だから俺、もっと頑張るよ。」
江頭2:50
- 393 :名無しさん:2011/03/21(月) 19:43:58 ID:g9v0yJzY
- ところで誰も>>382にツッコミを入れない件について。
- 394 :名無しさん:2011/03/21(月) 19:44:18 ID:UM5w84Yk
- >>392
あらやだ…カッコいい…
- 395 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/03/21(月) 19:44:54 ID:kIZBIom.
- ∩__∩ 町田は神奈川に組み込まれたのだ……。
( ・ω・)
- 396 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/21(月) 19:45:28 ID:NrJYzdVg
- >>388
特定されるぞ多摩境w
>>393
えっ?
- 397 :名無しさん:2011/03/21(月) 19:45:50 ID:kd.g3gqI
- かくいう自分も、近々厚木周辺に移るんですが
都会と言うほど便利でもなく、田舎と言うほど閑散としてるわけではないっぽいです、はい
- 398 :名無しさん:2011/03/21(月) 19:47:49 ID:kd.g3gqI
- 町田でもっとも惜しむべきは、TUKUMOが無くなったことだ…
- 399 :名無しさん:2011/03/21(月) 19:48:08 ID:v5Ys7jK6
- >>393
神奈川県相模原市町田区だろ?
- 400 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/21(月) 19:48:12 ID:NrJYzdVg
- >>397
厚木は良いぞー
駐車場無料で24時間営業のゲーセン有るし飯食う場所も選択の幅が有る
- 401 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/21(月) 19:48:35 ID:NrJYzdVg
- >>399
座間市町田デスヨ
- 402 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/03/21(月) 19:49:14 ID:kIZBIom.
- ∩__∩ 町田はパルコ近くにある「純平」という串焼き屋さんがお気に入り。
( ・ω・) オリジナルの串焼きがべらぼうに美味くてサイコー。
- 403 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/03/21(月) 19:49:27 ID:kIZBIom.
- ∩__∩ 町田じゃねぇ、本厚木だ。
( ・ω・)
- 404 :名無しさん:2011/03/21(月) 19:49:44 ID:g9v0yJzY
- >>399
神奈川県川崎市町田区じゃなかったのか。
- 405 :名無しさん:2011/03/21(月) 19:49:56 ID:kd.g3gqI
- >>400
>駐車場無料で24時間営業のゲーセン
近所に住む人には関係ないじゃないですかーw
でも、確かにゲーセンには困らなさそうだったな
- 406 :名無しさん:2011/03/21(月) 19:50:48 ID:UM5w84Yk
- 町田駅前が一部神奈川県だしなあ(県境の駅)
- 407 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/21(月) 19:52:37 ID:NrJYzdVg
- >>405
駅前にもファンファンとイミグランテが有って充実してるぞ
イミグランテなんてアケミクさんが3台とかいう天国状態
- 408 :名無しさん:2011/03/21(月) 19:53:17 ID:6g0fZpAE
- >>406
あの辺り入り組んでてややこしいよね。
- 409 :名無しさん:2011/03/21(月) 19:53:21 ID:21g1FnHA
- 町田は漫画家が多い印象
- 410 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/21(月) 19:53:26 ID:NrJYzdVg
- >>406
ヨドバシは相模原店に改名すべきw
- 411 :名無しさん:2011/03/21(月) 19:56:55 ID:AZ9BCcds
- >>374
漢らしいけど、半裸は止めとけ。
津波のダメージがノーダメージの地域ではないはずだし。
- 412 :名無しさん:2011/03/21(月) 19:57:04 ID:kd.g3gqI
- >>402
今度行ってみる。串焼きってことは、夜は居酒屋な感じなのだろうか
- 413 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/03/21(月) 19:57:04 ID:kIZBIom.
- ∩__∩ 町田好き多すぎだろ、このスレ。
( ・ω・) いやボクもしょっちゅう行ってますけども。
- 414 :名無しさん:2011/03/21(月) 19:57:33 ID:UM5w84Yk
- >>410
南口のデニーズとかは町田だけどファミマあたりまで行くと相模原なのよね
- 415 :名無しさん:2011/03/21(月) 19:57:41 ID:kd.g3gqI
- >>407
>アケミクさんが3台
なん…だと…
- 416 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/03/21(月) 19:58:03 ID:kIZBIom.
- >>412
∩__∩ というか、モロ居酒屋です。
( ・ω・) 昭和レトロ風の店構えなんで、行けばすぐ分かるかと。本厚木駅から徒歩5分くらい?
- 417 :名無しさん:2011/03/21(月) 19:59:26 ID:kd.g3gqI
- >>416
了解です。
居酒屋のメシって、無性にうまいことがちょくちょくあるけど
何か特殊な薬品でも混ぜてるんじゃないのか、あれ(棒
- 418 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/21(月) 20:00:04 ID:DdohiU4s
- >>417
グルタミン酸が混入されている
- 419 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/21(月) 20:00:29 ID:NrJYzdVg
- >>413
メロンブックスが無い以外は完璧と言っても過言では無かった(過去形なのはツクモ閉店したから
- 420 :名無しさん:2011/03/21(月) 20:00:46 ID:AZ9BCcds
- >>417
薬品ではないが調味料は絡んでそうだ。
基本酒に合う味付けである以上、良く言えばメリハリのある、悪く言えば濃い味付けになるだろうからな。
- 421 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/21(月) 20:02:03 ID:NrJYzdVg
- >>415
横浜駅前より多いんだぜ…
しかも録画台まで有る
- 422 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/03/21(月) 20:02:10 ID:kIZBIom.
- ∩__∩ 酒に合うものは、ごはんにも合うからねー。
( ・ω・) かつを酒盗が久々に食べたい。
- 423 :名無しさん:2011/03/21(月) 20:03:33 ID:AZ9BCcds
- >>421
録画台……充実しすぎにも程があるな。
- 424 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/21(月) 20:04:44 ID:NrJYzdVg
- 買い物のジャンル的に横浜と町田ってそこまで顕著な差はなく電車でかかる時間もどっこい
となると浮き彫りになるのはJRと小田急の運賃の差、往復で700円くらい違うのはデカイ
- 425 :名無しさん:2011/03/21(月) 20:06:02 ID:aZp3ZFLE
- なんかゆれてる?
なにもなくても揺れてる気分になってる
- 426 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/21(月) 20:06:33 ID:DdohiU4s
- >>425
ゆれてゆれてこころが
なにもしんじられないまま
- 427 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/21(月) 20:08:17 ID:NrJYzdVg
- >>426
さーいーていたのはー
ろぉーじぃーはぁー
- 428 :名無しさん:2011/03/21(月) 20:10:08 ID:MWrDN97Q
- さっき地震あったと思うんだが自信がないなぁ
自分自身すら信じられないよHAHAHA
- 429 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/03/21(月) 20:13:46 ID:kIZBIom.
- ∩__∩ 夕方ごろソファでうたた寝してたら、揺れを感じたので飛び起きたら
( ・ω・) 従姉&その友人がWiiFitをやってただけだった。な、なにをいってるのか(ry
つか、なんでわざわざウチにきてWiiFitやってんだよ、あのお姉さん。
- 430 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/21(月) 20:14:32 ID:ejV.ED3U
- またフラグか・・・
- 431 :名無しさん:2011/03/21(月) 20:15:01 ID:8G34UVaI
- ウィーボくんに会いたくなったんだろ、察してやれよ(棒
- 432 :名無しさん:2011/03/21(月) 20:15:14 ID:8h/mFj.o
- 東京でも20時前後に揺れたと思ったんだけど、地震の速報は無かったなぁ。
- 433 :名無しさん:2011/03/21(月) 20:16:26 ID:bZTbb.rE
- くまねこに逢いに来てるんだよ、
言わせ(ry
- 434 :名無しさん:2011/03/21(月) 20:17:05 ID:gJt7d9uI
- ああ、ほんとに東京で地震あったのか。
家族が「揺れた」といっていたが、Yahoo地震情報見ても情報ないから間違いかと思ってた。
なんか逆に怖いんだが。
- 435 :名無しさん:2011/03/21(月) 20:17:46 ID:lwT70UkI
- ・LEGOスターウォーズⅢ プレイ動画
CAMではありません
http://www.youtube.com/watch?v=LZL4W0cVXC8
・パイロットウイングス トレイラーHD版
http://www.youtube.com/watch?v=LsWj4pXqjYI
・イタリア版3DS CM
http://www.youtube.com/watch?v=B_NLzNBKHeQ
・3DSのARカードを拡大して、鉄人28号と記念撮影してみた。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13892516
- 436 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/21(月) 20:18:13 ID:9xnsLm3Q
- >>428
_/乙(、ン、)_お前を信じるお前を信じろ
- 437 :名無しさん:2011/03/21(月) 20:19:13 ID:gJt7d9uI
- >>435
LEGOスターウォーズいいなぁ。
- 438 :名無しさん:2011/03/21(月) 20:21:51 ID:8G34UVaI
- 北米での発売まで、あと一週間
- 439 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/03/21(月) 20:24:27 ID:kIZBIom.
- ∩__∩ LEGOスターウォーズ、日本でも出さないかなぁ。
( ・ω・) 宇宙船とか3Dで凄くやりたい。物凄くやりたい。
- 440 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/21(月) 20:25:57 ID:NrJYzdVg
- EAだっけアクチだっけ?
どっちも版権ゲー日本発売期待するだけ無駄の代名詞みたいなメーカーだからのう
- 441 :名無しさん:2011/03/21(月) 20:26:17 ID:FBzZG2gE
- 日本メーカーの動向が気にはなるな
- 442 :名無しさん:2011/03/21(月) 20:27:28 ID:bZTbb.rE
- UBIは頑張ってるけど何故かレイマンを日本で出してくれない
- 443 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/21(月) 20:30:15 ID:ekyj.mQg
- >>442
ttp://www.power-to-dream.jp/yugi/img-y/0980.jpg
- 444 :名無しさん:2011/03/21(月) 20:35:26 ID:taOs1t8o
- まぁ謳い文句が『余った』電気を売れるだから
普通に使えると思ってる人多いだろ
- 445 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/21(月) 20:40:38 ID:ejV.ED3U
- 守備力2000と言えば岩石の巨兵
- 446 :名無しさん:2011/03/21(月) 20:41:11 ID:00zuYoxo
- >>443
http://img2.wiredvision.jp/news/200901/2009010721-1.jpg
- 447 :名無しさん:2011/03/21(月) 20:41:56 ID:IaqN9JGM
- >>403
新宿からチャリで厚木にまで行った事あるが、町田経由したら東京→神奈川→東京→神奈川というルートに
なってしまったなあ
- 448 :名無しさん:2011/03/21(月) 20:42:58 ID:SnKjtEu.
- >>445
攻撃力2000と言えばブラックマジシャンガール
- 449 :名無しさん:2011/03/21(月) 20:44:17 ID:OjVBQPLQ
- ゆっくり揺れたら目眩と間違う人は居るからな地震
- 450 :名無しさん:2011/03/21(月) 20:44:27 ID:taOs1t8o
- モンスターなのにデーモンの召喚
- 451 :名無しさん:2011/03/21(月) 20:47:56 ID:00zuYoxo
- マンションがきしんだら
ああ勘違いじゃないんだなって安心する(割と棒無し
- 452 :名無しさん:2011/03/21(月) 20:50:07 ID:UufIz5.Q
- >>437
デビュートレイラーも良い味出してんだよな、これが。
ttp://www.youtube.com/watch?v=k7YxToqqvTA
- 453 :名無しさん:2011/03/21(月) 20:56:50 ID:X6bUslUk
- >>450
普通に「デーモンの召喚を召喚!」とかなるからなぁw
アニメでは確か「来い! デーモンの召喚!」と
ある程度違和感の無いように言っていたかな
- 454 :名無しさん:2011/03/21(月) 20:57:44 ID:nEX4YLxY
- >>449
ウチの地域はあの地震の時ものすごくゆっくり揺れたんだけど、
姉者は銀行員に「お客様、体が揺れてますけど大丈夫ですか?」と言われたとかどうとか
- 455 :名無しさん:2011/03/21(月) 20:59:33 ID:gJt7d9uI
- >>452
金かけてる感じだなぁ。マルチなのかな?
向こうではルーカスアーツ自ら販売してるのか。
- 456 :名無しさん:2011/03/21(月) 21:00:16 ID:kd.g3gqI
- ぽぽぽぽーん
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up15547.swf
- 457 :名無しさん:2011/03/21(月) 21:02:53 ID:OjVBQPLQ
- >>454
すげー気持ち悪い地震だった。東北大震災の地震by奈良
- 458 :名無しさん:2011/03/21(月) 21:03:45 ID:2uQZUszs
- さっき、ぽぽぽぽーんのCMが流れた
ぽぽぽぽーんって言わなかった•••
いいやら悪いやら
- 459 :名無しさん:2011/03/21(月) 21:05:39 ID:8G34UVaI
- GCのローグスコードロンを移植してくれ
- 460 :名無しさん:2011/03/21(月) 21:06:26 ID:ZJkS9mJ.
- 地震の時はヤバかったな・・・
揺れ方より長さが・・・
2時間近く細かく揺れてたし・・・
- 461 :名無しさん:2011/03/21(月) 21:07:24 ID:OrOaT/2E
- 糞ブログのURLには行かない見えないブラウザほしい
- 462 :名無しさん:2011/03/21(月) 21:11:22 ID:ZJkS9mJ.
- >>461
つ[ HOSTSを弄る ]
つ[ ググル先生のブラウザを使う ]
つ[ 2chブラウザでNGワード指定 ]
- 463 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/21(月) 21:11:52 ID:MC6lvNkk
- >>461
2ch系のBBS限定なら専ブラ使えばいいんだけどね
通常のネットブラウズ、となると火狐やSleipnirなんかでユーザースクリプト組んで
特定のURLの文字列を非表示にするしかないんじゃね?
- 464 :名無しさん:2011/03/21(月) 21:15:20 ID:6g0fZpAE
- >>461
自分の眼と勘を養う。これ最強。
- 465 :名無しさん:2011/03/21(月) 21:17:13 ID:bZTbb.rE
- ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1300672597/468
おいばかやめろ(棒
- 466 :名無しさん:2011/03/21(月) 21:19:14 ID:OrOaT/2E
- >>462-464
試しにこれ入れてみた。アンカーが無効化するだけなので不愉快な単語は見えてしまうけど、とりあえずはいい感じ。
ttps://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/blocksite/
- 467 :名無しさん:2011/03/21(月) 21:19:19 ID:F8Mq20zU
- スレをコピペして都合のいいレスもしくは自分のレスを引用して
〜オワタwwwwwwwww
しか言ってないしなー
全機種煽ってるだけだし中身がない
- 468 :名無しさん:2011/03/21(月) 21:21:16 ID:taOs1t8o
- >>453
ある日デッキを組み直すとか言ってリストラされたもんな
特殊召喚方法まで用意されてたのに
多分名前のせいで
2chブラウザだけで十分
クソブログのURLがワードに入ってるので見えないし
貼った人間はその時点でNG行きなので
怪しい短縮は踏まない様にする必要はあるけど
- 469 :名無しさん:2011/03/21(月) 21:22:00 ID:ZJkS9mJ.
- >>467
話せる相手ならそれなりに語るのも有りだけど
結論ありきの人は相手するだけ無駄
- 470 :名無しさん:2011/03/21(月) 21:23:07 ID:gJt7d9uI
- >>468
短縮URLは誰かがレスするまでは踏めないね。なんか怖い。
- 471 :名無しさん:2011/03/21(月) 21:24:15 ID:ZJkS9mJ.
- >>470
短縮URLは一度ブラクラチェックサイトを通す俺
- 472 :名無しさん:2011/03/21(月) 21:25:16 ID:XK8CJWPs
- >>466
検索から消すにはoptimizeGoogleとかもあるな。
- 473 :名無しさん:2011/03/21(月) 21:27:11 ID:F8Mq20zU
- 検索消すなら-PS3がいいよ(棒
- 474 :名無しさん:2011/03/21(月) 21:32:43 ID:gJt7d9uI
- >>471
PCだとそれがいいかもなぁ。
携帯だと面倒なので、結局踏まないことにする。
- 475 :名無しさん:2011/03/21(月) 21:39:59 ID:lwT70UkI
- Conduit3DS
http://www.youtube.com/watch?v=W-WxEzBNHgg
やっぱWii並の性能なのかな
- 476 :名無しさん:2011/03/21(月) 21:40:05 ID:u6M4av4w
- 全機種ってPS系も煽ってたっけ
- 477 :名無しさん:2011/03/21(月) 21:43:37 ID:XK8CJWPs
- 嘘か本当かミスリード誘いかは違っても煽りはあるでしょ
- 478 :名無しさん:2011/03/21(月) 21:44:08 ID:F8Mq20zU
- 煽れるなら何でもいいんだよ結局
- 479 :名無しさん:2011/03/21(月) 21:45:16 ID:gJt7d9uI
- >>475
下画面はそのまま指で操作するのか。
- 480 :名無しさん:2011/03/21(月) 21:45:49 ID:ZJkS9mJ.
- >>478
ゲオでスパ4とかが特価販売された事ですら煽るし・・・
ネタにしても低脳過ぎる
- 481 :名無しさん:2011/03/21(月) 21:50:24 ID:nEX4YLxY
- 殺伐とした状況を打開するにはいやし画像を
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13476.jpg
- 482 :名無しさん:2011/03/21(月) 21:50:37 ID:8h/mFj.o
- ヨーロッパのClub Nintendo、巨大なARカードTシャツを用意・・・もしかして読み取れる?
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/03/21/48009.html
このTシャツさえあれば貧乳に悩むあなたも3DSで憧れの巨乳に(棒
- 483 :名無しさん:2011/03/21(月) 21:50:49 ID:m.TTp0VU
- >>479
下画面をアナログパッド的に使えるんならFPSなんかでも操作性に不安はないよねえ。
エイムに関しちゃむしろ精度上がりそうなぐらいだw
まあただ一画面の情報量って意味じゃあ立体視時の実解像度の低さが響きそうだから
レベルデザイン的には考えなきゃならんところもあるか。
- 484 :名無しさん:2011/03/21(月) 21:54:06 ID:MWrDN97Q
- >>481
ならば私めも
ttp://trendstation.tv/shopimages/zlatan/007003000001.jpg
- 485 :名無しさん:2011/03/21(月) 21:54:06 ID:4irlZzbQ
- >>482
大きな起伏があると読み取りにくくなりそうだから
そういった意味でも貧乳有利ですな(棒
- 486 :名無しさん:2011/03/21(月) 21:55:23 ID:MWrDN97Q
- >>483
アナログパッド的使用はメトハンで十分証明してるしね
- 487 :名無しさん:2011/03/21(月) 21:55:25 ID:ZJkS9mJ.
- >>481
いやらしい画像かと思ったら檜山修之だった・・・
>>484
いやらしい画像かと思ったら早矢仕画像だった・・・
- 488 :名無しさん:2011/03/21(月) 21:56:39 ID:IaqN9JGM
-
( ) ジブンヲ
( )
| |
|
\ /
ヽ('A`)ノ トキハナツ!
 ̄ ( )
/ ノω| \
ヽ('A` )/ オモイヲチカラニ!
へ( ) ミ ハアァァッ!
\ミミ
ミミ
ミ
. 、 ′
、′・. ; 、 、′.・゙
、(ノ・ 、(・゙;
′・( (;^⌒)゙;、′・ ||l
、、・、⌒y⌒((;;ノ、゙ヽ
(⌒;;从;( ;:):))、ヽ
(;ヾ⌒) 从⌒))⌒.・ ( 'A`) カエテイク!
`。:;゚+゚、::: 、⌒))ノ /( )\
`::、:;_)::ノソ >>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 489 :名無しさん:2011/03/21(月) 21:56:40 ID:bZTbb.rE
- >>484
ttp://www.shokabo.co.jp/newgif/c8698.jpg
- 490 :名無しさん:2011/03/21(月) 21:56:52 ID:8h/mFj.o
- シャツにARマーカーを仕込むとピョン吉ごっこが出来そうだよね。
- 491 :名無しさん:2011/03/21(月) 21:57:31 ID:taOs1t8o
- 女性のシャツにAR仕込むとか変態だな
- 492 :名無しさん:2011/03/21(月) 21:57:53 ID:8G34UVaI
- ここ最近、オシムもよく見るようになった(棒
- 493 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/03/21(月) 21:59:50 ID:GDv1FAFI
- o o )ク たひゃあ
uv"ulア
- 494 :名無しさん:2011/03/21(月) 22:00:30 ID:ZJkS9mJ.
- >>493
おかえり
特に
何も無い
- 495 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/03/21(月) 22:01:33 ID:GDv1FAFI
- n ̄n >>494
o o )ク 最近
uv"ulア 剣心さんの
ヾノ 気分がわかる
- 496 :名無しさん:2011/03/21(月) 22:01:52 ID:AdXKJrFs
- ここから綺麗なコケスレ
- 497 :名無しさん:2011/03/21(月) 22:02:11 ID:01c7Nc7U
- なんで「こんにちわん」なの?
- 498 :名無しさん:2011/03/21(月) 22:02:44 ID:ZJkS9mJ.
- >>495
働ける時は働け
でも無理しちゃ駄目だよ
- 499 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/21(月) 22:06:28 ID:DdohiU4s
- 乗るしかない
このビッグウェーブに
http://www.youtube.com/watch?v=1UCoBtKvz7g
- 500 :名無しさん:2011/03/21(月) 22:07:03 ID:86M3rm2c
- 停電がもっとメリハリ効いて
会社行けない/行ってもすることない
って話になればなぁ…
(お給金が出なくなる危険が危ないけど
- 501 :名無しさん:2011/03/21(月) 22:07:34 ID:SnKjtEu.
- >>495
徐々に仕事に適正できるように体を慣らすがよろし。
最初に無理しすぎると年末の某バイトの時の俺みたいにストレスで歯が痛くなるよ。
- 502 :名無しさん:2011/03/21(月) 22:10:04 ID:IaqN9JGM
- ぐうたら感謝の日を公式に祝日にするべきだな(棒
- 503 :名無しさん:2011/03/21(月) 22:10:14 ID:ZJkS9mJ.
- >>499
これやって(やろうとして)死ぬ人結構な数で居るんだよね・・・
- 504 :名無しさん:2011/03/21(月) 22:16:24 ID:m.TTp0VU
- >>499
つうかこんな波が普通に発生するんかいw
- 505 :名無しさん:2011/03/21(月) 22:19:31 ID:kd.g3gqI
- 情報がないから、火力発電所の復旧状況が気になる
被災直後は「被害が軽い場所は1週間程度で…」って行ってたけど
そこまで甘くなかったのだろうなぁ
無事復旧しても、今度は燃料が心配だけど。
備蓄はあっても、今後を考えたら頭が痛い
- 506 :名無しさん:2011/03/21(月) 22:20:44 ID:nqM6KJA2
- >>503
他の分野の冒険でもそうだけど、
海や山の極限状況まで向合いたいって冒険野郎の心理があるみたいだから、
こればっかりはしょうがないみたいね。
被害者の数を減らすのは、実力にみたない野心家の段階では、先輩たちが参入を排除するぐらいしかないみたいだし。
- 507 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/03/21(月) 22:26:25 ID:GDv1FAFI
- o o )ク 山で遭難しかかったことがあるけど
uv"ulア あれはまじ勘弁
- 508 :名無しさん:2011/03/21(月) 22:26:59 ID:Ecz2UOzk
- 九州まで地震とかマジ勘弁
- 509 :名無しさん:2011/03/21(月) 22:27:55 ID:sk1kVSc.
- >>507
そうなんか。
- 510 :名無しさん:2011/03/21(月) 22:28:02 ID:8duJjfqI
- >>507
そうなんですか
- 511 :名無しさん:2011/03/21(月) 22:28:29 ID:Qs7wVyzQ
- ミツバチ
- 512 :名無しさん:2011/03/21(月) 22:28:30 ID:4irlZzbQ
- これはひどい結婚
- 513 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/21(月) 22:28:41 ID:DdohiU4s
- 九州で地震か
でも震度3ぐらいなら俺らもう気付かず寝てるレベル
- 514 :名無しさん:2011/03/21(月) 22:28:44 ID:nqM6KJA2
- >>507
ソーナンス!
- 515 :名無しさん:2011/03/21(月) 22:29:19 ID:8hKK6KNs
- >>508
大丈夫、今関東では震度3なら気づいてもらえないレベルだ
- 516 :名無しさん:2011/03/21(月) 22:29:33 ID:bZTbb.rE
- KinectがPS3にも対応! 驚きのKinectハック(動画あり)
ttp://www.kotaku.jp/2011/03/kinecthack_ps3.html
Moveとは何だったのか?(あそ棒
- 517 :名無しさん:2011/03/21(月) 22:29:56 ID:QOor7q3M
- もう多少の揺れなら自分が揺れてるのと区別がつかない自信があるw
- 518 :名無しさん:2011/03/21(月) 22:30:49 ID:gJt7d9uI
- >>517
つかないねw
- 519 :名無しさん:2011/03/21(月) 22:32:06 ID:ZJkS9mJ.
- 地味に多いな、地震酔い患者・・・
- 520 :名無しさん:2011/03/21(月) 22:32:39 ID:nqM6KJA2
- え、九州で今地震があったの?
福岡在住なんだが、マジで感じられなかったぞ?
- 521 :名無しさん:2011/03/21(月) 22:33:43 ID:F8Mq20zU
- お、ちょっとゆれた
- 522 :名無しさん:2011/03/21(月) 22:34:05 ID:Qs7wVyzQ
- 揺れても大丈夫って自信がついた。
ナンチャッテ
- 523 :名無しさん:2011/03/21(月) 22:34:13 ID:8duJjfqI
- 俺も自身に酔ってるぜ
- 524 :名無しさん:2011/03/21(月) 22:34:28 ID:gJt7d9uI
- >>520
福岡は震度1らしいから、まず気づかないよ。
- 525 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/21(月) 22:34:46 ID:ejV.ED3U
- 船揺ーれーとな
- 526 :名無しさん:2011/03/21(月) 22:35:02 ID:nqM6KJA2
- >>524
なるほど
- 527 :名無しさん:2011/03/21(月) 22:36:05 ID:4irlZzbQ
- 震度のインフレが激しくてもはや1なんて誰も存在を認知出来ないからデノミしようぜ
- 528 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/03/21(月) 22:36:22 ID:I74ihD6k
- 携帯のバイブレーションが鳴っているように錯覚する人と同じだな・・・
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan195313.jpg
私は元気。
- 529 :名無しさん:2011/03/21(月) 22:36:28 ID:jMiHSRck
- おいマジかよこれ・・・ショックすぎるんだが・・・・
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/795585.jpg
- 530 :名無しさん:2011/03/21(月) 22:37:17 ID:SnKjtEu.
- >>524
こちら宮崎県の集落の一部に住んでるが、揺れなんぞ感じなかったです。
- 531 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/03/21(月) 22:38:54 ID:I74ihD6k
- >>529
ショックすぎる・・・・。 生きてたのか・・・w
- 532 :名無しさん:2011/03/21(月) 22:40:01 ID:gJt7d9uI
- >>529
なんで今頃w
>>530
Yahoo見た限り、宮崎は測定されてないみたいよ。
震源地は熊本。
- 533 :名無しさん:2011/03/21(月) 22:40:38 ID:SnKjtEu.
- >>532
そうだったんだ、ありがとう。
- 534 :名無しさん:2011/03/21(月) 22:41:50 ID:4irlZzbQ
- 逮捕されたのは1987年12月22日か
どこで遅延が発生してたんだこの速報(棒
- 535 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/21(月) 22:44:55 ID:ekyj.mQg
- >>529
ゾンビか(ボウ
- 536 :名無しさん:2011/03/21(月) 22:45:27 ID:nqM6KJA2
- 日本の法律だと、死んでる人は逮捕できないよね?
- 537 :名無しさん:2011/03/21(月) 22:46:21 ID:AdXKJrFs
- 春のカッチャイナーコンサート
\ カッチャイナー カッチャイナー ミンナデイッショニ カッチャイナー /
△ △
△ (゚∀゚) △ (゚∀゚) △
△ (゚∀゚) △ (゚∀゚) △ (゚∀゚) △
(゚∀゚) (υ)(゚∀゚) (υ)(゚∀゚) (υ)(゚∀゚)
υ(υ) υ(υ) υ(υ) υ(υ)
< ヽ < ヽ < ヽ < ヽ
┌→
▲
( ゚∀゚)/〃
o( )  ̄
| |
| ̄ ̄ ̄|
- 538 :名無しさん:2011/03/21(月) 22:51:01 ID:kd.g3gqI
- いい笑顔だ
ttp://seiga.nicovideo.jp/image/source?id=1004215
- 539 :名無しさん:2011/03/21(月) 22:52:36 ID:bZTbb.rE
- >>534
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E3%81%84%E6%81%92%E6%98%9F%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
グルームブリッジかイプシロン辺りだろうか…?
- 540 :名無しさん:2011/03/21(月) 22:53:29 ID:86M3rm2c
- チョットカレー喰いたくなった。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1129582?via=thumb_watch
ttp://www.youtube.com/watch?v=zfndvnXPdjk
- 541 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/03/21(月) 22:58:15 ID:qWra1p6c
- イツモノアレ
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13477.zip.html
- 542 :名無しさん:2011/03/21(月) 22:59:47 ID:v..xx2xE
- >>516
これって、MSがSCEに訴えること出来るの?
- 543 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/21(月) 23:02:02 ID:NrJYzdVg
- >>542
その必要ないだろ?
PC経由でキネクトがPS3のコントローラーをエミュってるだけだし
むしろMSはノーガードのPS3に対して肩ぽんぽん叩いて去る感じ
- 544 :名無しさん:2011/03/21(月) 23:14:21 ID:IaqN9JGM
- 日本はWiiにもKinectにも乗り遅れていくのか
- 545 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/03/21(月) 23:14:51 ID:I74ihD6k
- そういえば、その後のスッタモンダをあまりきかないな・・・
PS3ハック。 対策とか取られたわけでもなさそうだし。
- 546 :名無しさん:2011/03/21(月) 23:16:27 ID:Ecz2UOzk
- 日テレのジブリドキュメンタリーでハウルがガン無視された件
- 547 :名無しさん:2011/03/21(月) 23:18:17 ID:ZJkS9mJ.
- >>546
そもそも見る気が無かった・・・>日テレ
- 548 :名無しさん:2011/03/21(月) 23:19:08 ID:OjVBQPLQ
- イリュージョンの新作噴いたw
ジンコウガクエンとかどれだけのスペックが要るんだw
- 549 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/21(月) 23:20:52 ID:ekyj.mQg
- 千と千尋以降がスルーされすぎワロス。
前半部分に時間を割き過ぎたな。
まあ、ゲド戦記とかを長々と紹介されても困るけど。
- 550 :名無しさん:2011/03/21(月) 23:21:41 ID:.mtqd/Q6
- >>549
ゲド戦記はなぜこけたかを3時間特番で(棒
- 551 :名無しさん:2011/03/21(月) 23:21:58 ID:fm27j8hE
- ゲドとアリエッティはまあいいだろ。
- 552 :名無しさん:2011/03/21(月) 23:22:00 ID:AdXKJrFs
- そんな事より膝枕の素晴らしさについて語ろうぜ
- 553 :名無しさん:2011/03/21(月) 23:22:44 ID:Sn7sOGBg
- ホバー迫力有るな
ttp://photo.sankei.jp.msn.com/~/media/highlight/2011/03/20/10G20110320TTT0700260G30000.jpg
ttp://www.mod.go.jp/msdf/formal/gallery/ships/lst/osumi/img/4001.jpg
ttp://www.globalsecurity.org/military/systems/ship/images/lcac-kb97_8.jpg
- 554 :名無しさん:2011/03/21(月) 23:23:28 ID:taOs1t8o
- ハウル好きじゃないし
後そういう特集で山田もスルーされること多いよね
- 555 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/03/21(月) 23:24:12 ID:I74ihD6k
- 山田君は明らかに異質なんよな・・・
- 556 :名無しさん:2011/03/21(月) 23:24:14 ID:ZJkS9mJ.
- >>552
こんなニッチな商品持ってません><
ttp://item.rakuten.co.jp/oyasumi/502280/
- 557 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/21(月) 23:24:22 ID:NrJYzdVg
- 糞だっていう自覚はあるのか日テレw
>>544
キネクト1000万台普及に懐疑的になるのはソフトが続かないからよね…ドラコとか早く出ないかな
つか板も2000万台くらいのプラットフォームのはずなんだが対応ソフトが出ないことで無いこと
- 558 :名無しさん:2011/03/21(月) 23:28:28 ID:bZTbb.rE
- 山田は何で劇場でやろうと思ったのかが分からない
- 559 :名無しさん:2011/03/21(月) 23:29:33 ID:nQ5jvgNk
- >>555
座布団の方かと思ったw
- 560 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/21(月) 23:30:10 ID:ekyj.mQg
- >>558
20億円かけたらしいぜ…。
表現が凄いってのはわかるけど、正直どん判。
- 561 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/03/21(月) 23:30:30 ID:I74ihD6k
- >>559
そっちじゃなーいw
あのひとお金持ちなんだってな・・・。
- 562 :名無しさん:2011/03/21(月) 23:31:41 ID:JTnAuJ/2
- ギブリーズはー(棒
- 563 :名無しさん:2011/03/21(月) 23:33:16 ID:kd.g3gqI
- ウザいウエイトレスの偽名じゃないのかー
- 564 :名無しさん:2011/03/21(月) 23:34:55 ID:bZTbb.rE
- >>562
そっちは短編だし猫のおまけみたいなものだからまだ分かるんだけど
- 565 :名無しさん:2011/03/21(月) 23:35:00 ID:IaqN9JGM
- >>558
けいおんが劇場になる昨今、山田くんは10年早かったのだ(棒
- 566 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/21(月) 23:35:59 ID:NrJYzdVg
- 最近は何でもかんでも映画で完結させようとするから困る
- 567 :名無しさん:2011/03/21(月) 23:36:08 ID:gJt7d9uI
- >>560
でも、ジブリはあんまダメージ受けなかったって噂を聞いたな。松竹は大変だったらしい。
- 568 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/21(月) 23:36:50 ID:NrJYzdVg
- スクエニを傾けたFF映画の悪口と聞いて
- 569 :名無しさん:2011/03/21(月) 23:36:57 ID:8ciagqKs
- >>555
俺あれしか劇場で見たことないんだよね…ジブリw
- 570 :名無しさん:2011/03/21(月) 23:37:30 ID:TwpuRFNY
- >>566
けいおんの悪口・・・ではないな。
- 571 :名無しさん:2011/03/21(月) 23:37:58 ID:m.TTp0VU
- >>557
WiiFitもだが周辺機器対応ロンチタイトルの時点で
もう使い切ってるみたいな向きもあるんじゃなかろうか。
つうか使い道思いつかねえよw
しかしゲハの規制が解けん…ninjaもよくわからんし。
- 572 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/21(月) 23:38:30 ID:ekyj.mQg
- 漫画や小説を映画化→その後キャストを変えて連続ドラマ化
ってパターンが一時期かなり多かったよね。
- 573 :名無しさん:2011/03/21(月) 23:38:31 ID:k/CvNrSw
- コロンビアトップはコロンビアの社長だと思っていた当時
- 574 :名無しさん:2011/03/21(月) 23:38:48 ID:ZJkS9mJ.
- >>568
FF映画の失敗のせいで打ち切られたFF:Uの悪口はそこまでだっ!
・・・打ち切るには惜しい乳だった・・・
- 575 :名無しさん:2011/03/21(月) 23:40:44 ID:bZTbb.rE
- >>566
映画で完結というだけならイデオンやバルディオスの頃から既に…
- 576 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/21(月) 23:40:55 ID:NrJYzdVg
- >>571
板で遊ぶカービィのエアライドも出てないのに使い道が浮かばないなどと甘えるでないわ!(棒抜き
- 577 :名無しさん:2011/03/21(月) 23:41:24 ID:AdXKJrFs
- あずにゃんは俺の嫁と聞いて
- 578 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/21(月) 23:42:01 ID:NrJYzdVg
- 銀河美少年はちゃんとテレビで完結できるの?
- 579 :名無しさん:2011/03/21(月) 23:42:02 ID:ZJkS9mJ.
- >>576
Wiiで遊ぶシリーズで出すべきなのに出ない不思議
- 580 :名無しさん:2011/03/21(月) 23:43:48 ID:Qs7wVyzQ
- 板で遊ぶ風雲たけし城がでたら買う人挙手ー
ノ
- 581 :名無しさん:2011/03/21(月) 23:45:31 ID:nqM6KJA2
- 山田くんのおかげで高畑先生はジブリの地下牢に幽閉されたと(ry
- 582 :名無しさん:2011/03/21(月) 23:46:16 ID:ZJkS9mJ.
- >>580
・・・出ないな
- 583 :名無しさん:2011/03/21(月) 23:46:50 ID:8ciagqKs
- >>575
打ち切りになったのが映画で続き作れるようになったのと
最初から映画やること見越して最終回やるのとではかなり違うんじゃないか?
- 584 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/21(月) 23:48:10 ID:NrJYzdVg
- バルディオスは映画ですらどうしてこうなった状態だったようなw
- 585 :名無しさん:2011/03/21(月) 23:48:19 ID:bZTbb.rE
- 銀河美少年は形だけでもオチが付けば別にいいやって感じで何故かあんまり心配してないな
それよりはまどかの方が気になる
10話を見て最初から見直したらほむらの表情や台詞が一々重い…
- 586 :名無しさん:2011/03/21(月) 23:48:48 ID:gJt7d9uI
- >>580
ファミリートレーナー版はやってみたかったw
- 587 :名無しさん:2011/03/21(月) 23:49:04 ID:yxVH0A1w
- 風雲たけし城はきちんと作り直せば面白いアスレチックになると思うんだが
ファミコンのアレはなあ
課長がぼろぼろになっとった
- 588 :名無しさん:2011/03/21(月) 23:49:50 ID:AdXKJrFs
- もう積みゲーなんて怖くない
- 589 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/21(月) 23:50:39 ID:NrJYzdVg
- >>585
まどっちは10話の真相編でようやくスタートラインだからなぁ
あと2話でどうやって逆転させるのかそれともウルトラバッドエンドなのか
- 590 :名無しさん:2011/03/21(月) 23:51:35 ID:8ciagqKs
- >>581
まああの手法映像的にはすごく頑張っているんだろうけど
頑張っているのになんで山田くん自体に魅力がないってことには気づかなかったんだろう
- 591 :名無しさん:2011/03/21(月) 23:51:41 ID:8Mvho.bM
- fitよりは旧名NATALの方が発展性がありそう
fitはあれ単品で完結しててそれ以上の物を出しにくい
またジャンプできないとか色々動作制限がある
後、バイタルセンサーはベンチ入りしてますか?
- 592 :名無しさん:2011/03/21(月) 23:52:22 ID:kd.g3gqI
- >>589
1.大団円
2.バッドエンド
3.ほむほむの戦いはこれからだ
4.続きはWEBで(延期有り)
5続きは劇場で
どれがいーい?
- 593 :名無しさん:2011/03/21(月) 23:53:15 ID:8Mvho.bM
- >>590
いや4コマとしては面白いよ
それなりに
でも映画化するほどのモンではないってだけで
- 594 :名無しさん:2011/03/21(月) 23:53:38 ID:jfUd6tEM
- >>575
ハゲの人がとんでもないことを言ってましたw
■【速報】富野由悠季監督、「伝説巨神イデオン」の映画でのリメイクの可能性を示唆 「もう具体的に『イデオン』新作の演出プランを考えている」ttp://randal.blog91.fc2.com/blog-entry-1451.html
- 595 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/21(月) 23:54:23 ID:NrJYzdVg
- >いや4コマとしては面白いよ
>それなりに
>でもアニメ化するほどのモンではないってだけで
けいおん!の悪口はそこまでだ(棒
- 596 :名無しさん:2011/03/21(月) 23:54:49 ID:AdXKJrFs
- >>592
6.ほむほむたんマジほむほむ
これで
- 597 :名無しさん:2011/03/21(月) 23:56:13 ID:Ialnbtss
- まどっち11話はいつ放送されるんだろう
- 598 :名無しさん:2011/03/21(月) 23:56:40 ID:Lg26MKzU
- >>578
銀河美少年は一応最低限のオチはつけて、全ての謎は映画かアニメ第2期でってパターンのような気もする。
次にやる奴は単なる繋ぎで。
- 599 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/21(月) 23:57:45 ID:NrJYzdVg
- >>592
まどかと一緒にループし続けて永遠にいちゃいちゃしてくれ
>>594
白富野がイデオンやったら最後どうなってしまうんだろう…w
イデオンの救いの可能性は個人的にサルファのエンディングで満たされてるからなぁ(全員を過去に送り返したあと抜け殻になって彷徨う
- 600 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:00:00 ID:VnwuOmJQ
- ここから綺麗なコケスレ?
- 601 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:00:25 ID:NR5jedys
- >>599
いやあ、言うほどイデオンは黒くないからね。
本当に黒くなったのはZ辺りからで、エルガイムに片鱗が見えるw
- 602 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:00:52 ID:wrMER5ao
- 00:00:00おめ
- 603 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:01:20 ID:S5In7OQI
- ピクシブのヘタレ姉という漫画と、くまねこの境遇が非常に良く似ている件に付いて(棒
- 604 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/22(火) 00:03:10 ID:fC4M3LPY
- というか富野が明確に白くなったのってどこら辺だ?∀ガンダム?ブレンパワード?
- 605 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:04:05 ID:RnGGRzn.
- >>604
人がむやみに死なないって意味ではブレンじゃない?
生々しい人間関係って意味では十分黒いがw
- 606 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:05:27 ID:IeUKntzY
- イデオンは子供の世話しているおとなしい子がバックフランが憎いやーと拳銃持ち出して
カララもそれを受け入れて真っ正面で対面するけど全然当たらなくて弾が出ないの…弾が…
ってなるところが良いよね
- 607 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:07:59 ID:S5In7OQI
- >こんなのおかしいですよ!カテジナさん!
!!!
- 608 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:09:04 ID:Z0cOkGEA
- >>604
∀、ブレン、キンゲで白富野三部作とは言われてるし
ヒゲも入ると思う。
- 609 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/22(火) 00:09:09 ID:fC4M3LPY
- 一説には何処ぞのロリコン漫画家のせいで富野が白くなったとか(クロス棒ン
- 610 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:09:38 ID:/qiSzYbw
- たしか病気になったのがZあたりで病気が治ったのがブレンぐらいだろ
- 611 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:09:47 ID:kl/s3eAU
- なんだかんだで全時空で一応撃破されてるワルプルさん
そろそろ単独ノーミスクリア出来てもいい頃だろ…
- 612 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:10:18 ID:EDS6JQd.
- 恋人は腐乱死体…
臭いが気になったりあちこちとれたりしちゃって恥ずかしがる女の子って
良いよね!
- 613 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:10:28 ID:63.pTYSo
- ブレンは言うほど白くないとおもうけど
- 614 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:10:32 ID:TEYd35Ho
- ここまでGなし。
Gって監督じゃないんだっけ?
- 615 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:11:36 ID:Z0cOkGEA
- >>613
まあ日本語でおk度では富野作品の中でも
トップクラスではあるがwでも確かにやたらと
死にまくったりはしない。
- 616 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/22(火) 00:11:50 ID:fC4M3LPY
- Gは今川だからあんなキチガイ(褒めてる)な作品になったんだがw
- 617 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:12:16 ID:NR5jedys
- >>607
その頃が一番病気が酷くて黒かったのかな?
まだ見てないんですが、なぜかムックは買ったw
- 618 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:12:26 ID:Dt3frEUw
- >>611
ノーミス撃破に成功すると真・ワルプルさんが出てきて死ぬがよいされます
- 619 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:13:11 ID:IeUKntzY
- >>609
あの人の絵は全然エロくないのに裸を描きたがるから困る(棒
- 620 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/22(火) 00:13:19 ID:fC4M3LPY
- あー、クロスボーンと鋼鉄の7人アニメ化しないかなぁ
- 621 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:15:20 ID:NR5jedys
- >>612
恋人を食べるのもなかなかだと思います。
新井素子の「ひとめあなたに…」だっけ?
>>616
富野に全部ガンダムでプロレスやれ!と、指示されたとかw
- 622 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/22(火) 00:16:46 ID:fC4M3LPY
- >>621
ガンダムというイメージを徹底的に踏みつぶして貰いたかったんだな禿w
- 623 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:16:49 ID:Z0cOkGEA
- >>617
とりあえず内容もこんなもん夕方で流れてたのかと思うぐらいだけど
メカの名前とか何から形を取って来たかの由来は更に酷いと思うw>Vガン
- 624 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:17:15 ID:kl/s3eAU
- ここ最近アニメ化すらしてないクロボンより
スパロボ系参戦率が低い新八ガンダムはなんかあったのか?
- 625 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:18:41 ID:Z0cOkGEA
- >>624
相変わらず何もありません・・・ただガンゲーだとアインラッドの
優遇度はパネェぐらいなんだけどなwガンガンだのガン無だの。
- 626 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:19:45 ID:S5In7OQI
- V字斬の悪口はそこまでだ
- 627 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/22(火) 00:20:48 ID:fC4M3LPY
- スパロボに最後に出たのはDだったか
最近のスパロボのシナリオ傾向だと確かに混ぜにくいところではあるが(主軸が種かZのどちらかだし第二次ZはWとOO
- 628 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:21:10 ID:NR5jedys
- ボルテスの時はもうザンボットだったんだっけ?
- 629 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:21:27 ID:IeUKntzY
- 荒唐無稽な感じだけどビームローター、アインラッドにバイク戦艦の映像的なインパクトはすごいよね
- 630 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:23:25 ID:LCql7ZQc
- 拾い物
ttp://feb.2chan.net/may/b/src/1300720259713.jpg
ttp://mar.2chan.net/may/b/src/1300720513055.jpg
豪華過ぎるぜ「ぷよぷよCD通」・・・
- 631 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:23:33 ID:kl/s3eAU
- 月依存密度がヤバいことになってるからもうちょっと木星に散らしてもいいんじゃないカナ
- 632 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:23:48 ID:Z0cOkGEA
- >>627
シナリオ再現率で言えばZZが可哀想になるぐらい毎回高いんだけどなぁ、
α外伝除いてほぼ主軸っていう・・・そしてまず死ぬオリファーさん。
>>629
ネネカ隊は言わずもがな・・・ただリーンホース突貫だけは泣ける。
- 633 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:24:39 ID:KO4Y5qoM
- >>625
Gジェネでも大気圏内飛行、体当たり可、ビーム砲・ビームシールド装備、撃破されても中身は無事。
至れり尽くせりだな。これでタイヤでなければ…w
- 634 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:25:15 ID:S5In7OQI
- わーい。カッチャイナーバージョン出来たよー
( ) ジブンヲ
( )
| |
\ ┌→ /
\ △ /
ヽ(゚∀゚)ノ トキハナツ!
 ̄ ( )
/ ノ | \
[樋口]
[諭吉] ┌→
[諭吉] △
ヽ(゚∀゚ )/ カレーヲゲームニ!
へ( ) ミ ハアァァッ!
\ミミ
ミミ
ミ
. 、 ′
、′・. ; 、 、′.・゙
、(ノ・ 、(・゙; ||l
′・( (;^⌒)゙;、′・
、、・、⌒y⌒((;;ノ、゙ヽ. ←┐
(⌒;;从;( ;:):))、ヽ. △
(;ヾ⌒) 从⌒))⌒.・ ( ゚∀゚) カエテイク!
`。:;゚+゚、::: 、⌒))ノ /( )\
`::、:;_)::ノソ >> 日
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 635 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/22(火) 00:26:52 ID:2RReZmU2
- ザブングルは白富野に入らないのだろうか
うー、風邪で一日中寝込んでると夜寝付けなくて困る
- 636 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:27:17 ID:kl/s3eAU
- もしかしたらGガンのガンダム×プロレスのように
Vガンもガンダム×レースタイヤという方向に面舵いっぱい切るべきだったのかもしれん
- 637 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:28:29 ID:NR5jedys
- >>634
所持金が減りまくる無双奥義・皆伝なのか1?
- 638 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:28:49 ID:lYp8cW5A
- >>635
ザブングルはTV版だけだとそんなに白くはない
- 639 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:29:01 ID:Djq9mABU
- 商売かんがえるとガンダムxカードバトルが安易だけど儲かりそう
- 640 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:30:08 ID:wrMER5ao
- >>639
その路線は20年前に踏破済みだ
- 641 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:30:22 ID:NR5jedys
- >>636
あれでも目一杯振り切ってるんですけどね、売り言葉に買い言葉でw
とてもライディーンやコンバトラーで付き合いあったとは思えない。
直であった事は無かったんだろうか?
- 642 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:31:35 ID:NR5jedys
- >>638
前半ボコボコ死ぬよね、メイン以外は。
ティンプやホーラが死なないのはギャグでしかない。
カタカムもそうだしw
- 643 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:32:09 ID:LCql7ZQc
- 軽く作ってみた
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13478.mpo
・・・思った程立体的に見えなかった・・・orz
尾羽の「手前」感は凄いんだけどね・・・
- 644 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:32:11 ID:Djq9mABU
- >>640
あるんだw
- 645 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:32:37 ID:Z0cOkGEA
- >>638
映画のラストが全て帳消しって感じではあるよなw
- 646 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:33:36 ID:wrMER5ao
- >>644
あれカードダス知らない世代?
若いのお…
何億枚って売れてたんだぜ
- 647 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/22(火) 00:33:37 ID:A69/L3xU
- 立体視画像ってどうやったらうまく作れるかなあ。
スマブラのやつしか作れないや。
- 648 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:34:38 ID:Z0cOkGEA
- >>646
ファミコンやスーファミのSDガンダムのRPG内ですら
あったもんなーカードダス、本編以上に熱中してた気が・・・。
- 649 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:34:54 ID:eu9nRO22
- 録り溜めていた攻殻機動隊の1期見終わった〜
映画は内容がようわからんかったが
テレビ版はおもしろいね
この後放送されるやつも含めて、全シリーズみたら、映画版もう一度見てみるか
- 650 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:35:06 ID:Djq9mABU
- >>646
遊戯王みたいにカードでガンダム召還するようなのが有るのかと思った
- 651 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:35:46 ID:U3R3apOk
- >>650
どこの「遊戯王なのはMAD」だ、それは。
- 652 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/22(火) 00:37:58 ID:2RReZmU2
- スダドアカワールドは懐かしいのう
SFCの円卓の騎士、敵キャラデザインがやたらと煌びやかでカッコいいんだよな
- 653 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:38:00 ID:LCql7ZQc
- >>647
今はスマブラが一番良い「素材」だよw
キャラを止めてカメラの角度をちょっと変えるだけで良いんだから・・・
後は位置関係を微調整をすると見易くなるよ
ゼノブレイドも悪く無いんだけどポーズを留めていられないから微妙に違和感が残る・・・
- 654 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:38:43 ID:IeUKntzY
- そんなに流行ったのに熱心なファン向けのちゃっちい商売しかしてないんだよなぁ
- 655 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:38:55 ID:NR5jedys
- ライダーも戦隊もプリキュアも出たから、次はガンダムでしょうねえ…
- 656 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:39:33 ID:lYp8cW5A
- >>645
うんうんw
>>642
ポンポン死ぬはヒロイン洗脳されるわ。失明するわ。白くはないわなー
白く見えるのはキャラのおかげだと思うw
- 657 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:39:44 ID:KO4Y5qoM
- 騎士ガンダム好きだったなぁ。当時は人間族の鎧のモチーフとか知らなかったけど
- 658 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/22(火) 00:41:34 ID:A69/L3xU
- >>653
まあ、スマブラは作り易いしねw
うちはキャプチャ環境ないからスマブラで作ってるけどw
- 659 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/22(火) 00:41:56 ID:fC4M3LPY
- ゴッドカイザーとガンジェネシスの元祖SDプラモなら押し入れの中にまだあるけど
- 660 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:48:10 ID:LCql7ZQc
- >>658
素材になりそうなモノがもっと増えれば良いね
あんまり無いのが実状だけど・・・
どうでも良いけどニンドリの発売が一週間延びてるのが悲しい・・・
- 661 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:52:07 ID:EDS6JQd.
- >>660
え、嘘ニンドリ延びたの?
うわーうわー…スティールダイバー延期並に悲しい…orz
- 662 :名無しさん:2011/03/22(火) 00:54:17 ID:LCql7ZQc
- >>661
ノビタヨー
> ニンテンドードリーム5月号(Vol.205)号
> 発売日延期のお詫びとお知らせ
> 3月19日(土)発売予定のニンテンドードリーム5月号は、
> 諸般の事情により発売日が3月25日(金)ごろの発売となりました。
> 読者の皆様には大変ご迷惑をおかけすることとなりましたが、
> なにとぞご理解のほど、よろしくお願いいたします。また、地域によってはそれ以降となる場合もあります。
ttp://www.nindori.com/
>また、地域によってはそれ以降となる場合もあります。
北の民族涙目な展開・・・
- 663 :名無しさん:2011/03/22(火) 01:01:31 ID:RnGGRzn.
- 騎士ガンダムのデザインはどれも良いよね。
個人的にはバーサルナイトと騎士バウが好きだ。
- 664 :名無しさん:2011/03/22(火) 01:05:21 ID:VnwuOmJQ
- Rジャジャはとても騎士っぽかった。
- 665 :名無しさん:2011/03/22(火) 01:23:25 ID:qee/2Of2
- ガンドランダーは最後まで路線が分からないまま終了してた…
- 666 :名無しさん:2011/03/22(火) 01:42:43 ID:TEYd35Ho
- > ダイガンダーは最後まで路線が分からないまま終了してた…
!!!!!
- 667 :名無しさん:2011/03/22(火) 01:48:14 ID:FGCPOd4c
- 騎士ガンダムだとレッドウォーリアが好きだなぁ
- 668 :名無しさん:2011/03/22(火) 01:52:52 ID:TEYd35Ho
- 揺れたかな。
ところでスダドアカには、土系の魔法ってなかったよね?
- 669 :名無しさん:2011/03/22(火) 02:07:08 ID:9PHUuo0Y
- 夏になっても停電が続くようなら
北海道旅行も辞さない
- 670 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/22(火) 02:16:59 ID:fC4M3LPY
- 噂のモンハン番組とやらを初めて見たんだが一般的な人等のプレイヤースキルってこんなもんなのか
- 671 :名無しさん:2011/03/22(火) 02:29:31 ID:LCql7ZQc
- >>670
メインMCの声が高周波過ぎて頭に突き刺さる・・・
- 672 :名無しさん:2011/03/22(火) 02:35:40 ID:/qLR.qNw
- ふつうは四人がかりでやっと倒せるくらいだとおもうお
- 673 :名無しさん:2011/03/22(火) 02:37:31 ID:QtMjTZeI
- すれ違いピース集めでピクミンがそろったが
草に囲まれて並んだピクミンがすげー可愛い癒される…
これってピース閲覧状態で蓋閉じたらきちんとすれ違いできるんかな?
- 674 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/22(火) 02:38:52 ID:fC4M3LPY
- >>672
本スレと武器スレと狩猟部のレベルが高すぎたのか…
- 675 :名無しさん:2011/03/22(火) 02:40:23 ID:LCql7ZQc
- >>673
すれ違い伝説とかピース集めの旅を起動してる時にすれ違うと
それ以前にすれ違った人(居る場合)が数人無駄になる可能性が有るから
Mii広場確認中は勿体無くてもワイヤレスを一時的に切った方が良いらしい
- 676 :名無しさん:2011/03/22(火) 02:42:11 ID:QtMjTZeI
- >>675
なる、と言う事は最低限ストックを消化しきってからやった方が良いということか。
- 677 :名無しさん:2011/03/22(火) 02:45:38 ID:LCql7ZQc
- >>674
ゲハや該当ソフトスレに入り浸るようなガチプレイヤーと
平均300時間程度の芸人片手間プレイヤーを比較しちゃ駄目だってばっちゃが言ってた
>>676
らしい
俺はそんなにすれ違う事が無いから確認しようが無いんだが・・・( ´;ω;)
- 678 :名無しさん:2011/03/22(火) 02:53:02 ID:Djq9mABU
- 後藤真希と井上は1000時間超えてるから結構ガチハンターだと思うw
- 679 :名無しさん:2011/03/22(火) 02:54:00 ID:/qLR.qNw
- 井上はガチガチだ
- 680 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/22(火) 02:56:15 ID:fC4M3LPY
- 井上はカメラが回っている時以外は常になんかしらのゲームを起動してるとしか思えないくらいのプレイ時間と所持ソフト本数
- 681 :名無しさん:2011/03/22(火) 02:58:52 ID:LCql7ZQc
- モンハン番組の悲しい所は
話が広がらない割りに芸人を大量投与してる所だな・・・
テーマ縛りのせいも有るんだろうけど
・・・それを思うと有野課長マジ偉大
- 682 :名無しさん:2011/03/22(火) 03:00:57 ID:/qLR.qNw
- 有野はマイペースでやってるから良い
昔のゲームの良くも悪くもおおらかなところと合わさって良い
- 683 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/22(火) 03:01:31 ID:fC4M3LPY
- ついでにガチ勢の視点からすると狩りの展開が余りにもgdgd過ぎてイライラするというか
一般層はあれくらいの感じでわいわいやってたのかとか色々カルチャーショック的な
- 684 : ◆XcB18Bks.Y:2011/03/22(火) 03:01:35 ID:kkuF7InA
- >>669
実家が札幌ですが昨年だったか一昨年だったか、
熱帯夜で地獄だったことがあったらしい。
かといって釧路だと夏でも寒いかも…
>>673
広場でMii一覧を表示させているときは
「誰か来たようです」みたいなメッセージが出てきて
見に行けるようになっていました。
なのでピース閲覧中も同様かも知れません。
ただしすれ違った相手のMiiでの
「ピース集めの旅」と「すれ違い伝説」を消化しないうちに
見に行ってしまうとそれらが無効になってしまうので注意!
- 685 :名無しさん:2011/03/22(火) 03:06:54 ID:LCql7ZQc
- >>683
そういう素人と玄人のレベル差が今後の作品のレベルバランスを崩す事になるんですね
解ります
- 686 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/22(火) 03:11:32 ID:fC4M3LPY
- まぁモンハンの難易度は初代から比べると右肩下がりに近いレベルで下降してるとは思うけどねw
ガチ勢は最終的にパターン構築するレベルでTAに行き着くだろうから難易度すら飾りの勢いだし
- 687 :名無しさん:2011/03/22(火) 05:44:37 ID:FS5AAprk
- モンハンは知り合いと罵りあいながらやるゲーム
それをそのまま流せばいい
- 688 :名無しさん:2011/03/22(火) 06:22:24 ID:PxffAL6I
- >マリオブラザーズは知り合いと罵りあいながらやるゲーム
ですよねー
- 689 :名無しさん:2011/03/22(火) 06:25:06 ID:9PHUuo0Y
- >桃鉄は知り合いと罵りあいながらやるゲーム
わかる
- 690 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/03/22(火) 07:04:49 ID:mH/4yr1U
- ジャンボ機250機分の波、世界一の防波堤破壊
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110320-OYT1T00777.htm
> 岩手・釜石湾入り口の「世界最深」の防波堤を破壊した津波について、
> 「時速1000キロ・メートルで飛行中のジャンボジェット250機分以上の運動量があった」と試算した。
∩__∩ 東京ドーム○個分といい、なんでこう「凄いのは分かるけど具体的にはよくわかんない」たとえを
( ・ω・) するんでしょうか。
- 691 :名無しさん:2011/03/22(火) 07:07:43 ID:PxffAL6I
- よくわからないのでPS3で喩えてくれ
- 692 :名無しさん:2011/03/22(火) 07:16:14 ID:kCzIpEJI
- >被災者を受け入れたご家庭への気持ちばかりの御礼として、1ヵ月につき10,000rを差し上げます。
http://earthdaymoney.org/topics_dt.php?id=390
- 693 :名無しさん:2011/03/22(火) 07:36:05 ID:kl/s3eAU
- >>690
エネルギーかと思ったら運動量か
それだと確かに表現に困るな…エネルギーなら燃料とか食料とか電力とかいろいろ読み替えできそうなんだが
- 694 :名無しさん:2011/03/22(火) 07:41:18 ID:UmYb84EQ
- >>690
こういう計算をする人は、頭は良いんだろうけど何かが足りないんだろうねw
「霞ヶ関ビル○個分」とか、見なくなって随分たつなぁ。
- 695 :名無しさん:2011/03/22(火) 07:46:46 ID:z8hf5Wko
- おはようござる
あめござる
かいしゃいきたく
ないござる
さぼるござる
- 696 :名無しさん:2011/03/22(火) 07:49:12 ID:ZWgGSqXs
- 最後駄目ーー!!
いや俺も2、3回仮病でさぼったことはあるが('A`)
- 697 :名無しさん:2011/03/22(火) 07:50:53 ID:xwsTCkR6
- 腰痛でお休みな俺が来ましたよ
どうせなら健康な状態で休みたかった……
- 698 :名無しさん:2011/03/22(火) 07:51:02 ID:p2oJs/aw
- コケスレ換算すると、積み上げたエロゲのパッケージn個分の方が分かりやすいのかも(棒
- 699 :名無しさん:2011/03/22(火) 07:58:34 ID:UmYb84EQ
- くまねこ0.01人分のエロゲ主人公度
わんこ姉3倍の硬さ
- 700 :名無しさん:2011/03/22(火) 08:05:29 ID:z8hf5Wko
- もう電話連絡しちゃった(あははは
それはともかく電車がおそいなぁ
ツイッタみてると入場制限してる駅もあるみたいだから
ソレに比べればホームには入れて乗れて降りれる
だけマシなんだろうけども。
普段より30ぷん早くでないと
これは間に合わない
- 701 :名無しさん:2011/03/22(火) 08:12:47 ID:XNdCUgvo
- 特に何もすること無く3連休が終わってしまった。
サボりたいが今週末納期なので、そうゆうわけにもいかないよなー
行ってきます(´Д`)ハァ…
- 702 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/03/22(火) 08:13:46 ID:ffEGdxxg
- >>701
無事を祈る。
・・・3連休死んだように寝てましたw
- 703 :名無しさん:2011/03/22(火) 08:13:58 ID:9HTUdc2.
- >>690
学者が細かく説明したのだと思うけど、記者が理解できた部分を抽出したらこうなったのだと思うよ。
本来は記者が噛み砕いて説明する部分を今はできないから
- 704 :名無しさん:2011/03/22(火) 08:18:34 ID:ZPFap2LE
- 今週から通常営業だけど停電が心配
どう考えても電力足りないよなぁ
- 705 :名無しさん:2011/03/22(火) 08:24:21 ID:a13yj01U
- どう考えても前と同じようにはいかないのに
過去のやり方を何とか当てはめようとする会社は
そのうち自然淘汰されるんじゃないだろうか
- 706 :名無しさん:2011/03/22(火) 08:51:46 ID:UmYb84EQ
- うちの会社のオフィスビルは偶々計画停電を免れたんだけど、クライアントとして
開発をお任せしている業者さん達は先週だけでも何度か停電しておりまして。
色々とやり取りはあったらしいものの、結局納期は1日も伸ばさず。
それじゃ開発が間に合わないということで、業者の皆さんがうちの空き部屋に
仮住まいすることに。当然その分電気の消費は増える訳で。何のための節電なのかと。
- 707 :名無しさん:2011/03/22(火) 08:52:04 ID:TdUdSHNo
- おはよウナギ
㌼㌨㌥㌑㌝㌈㌏㌐ ㌞㌞㌞㌞㌑㌆
- 708 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/03/22(火) 08:55:38 ID:mH/4yr1U
- ∩__∩ 本当の地獄は夏からだ……!!
( ・ω・) いやホント、マジどうなっちゃうのかしら。
- 709 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/03/22(火) 08:56:50 ID:ffEGdxxg
- >>708
なる様にしかならないと思います・・・。
もう、乾いた笑いしか出てこないですにゃ。
- 710 :名無しさん:2011/03/22(火) 08:58:12 ID:HqMqzLxA
- >>706
日とところで集まって作業
って、アンガイ省エネよ。
照明とか暖房とか。
まぁ、移動距離にもよるんだけどさ。
少なくとも、メールとか電話より
直接あって作業した方が
作業効率は上がる。
(ごまかしが効きにくい欠点はあるが
- 711 :名無しさん:2011/03/22(火) 08:59:49 ID:HqMqzLxA
- いまから
団扇屋の株を買い占めれば
大もうけの予感(ぼー
サックリ諦めて
会社を二週間必ず閉めないといけません
みたいな法律でも作ってくれないかしら
- 712 :名無しさん:2011/03/22(火) 09:05:04 ID:qeodBHAE
- 法律は作るまでも、自主的にそういう事をできる会社が今後伸びていくはず。
- 713 :名無しさん:2011/03/22(火) 09:08:02 ID:HqMqzLxA
- >>712
いやー
自分とこだけ閉めてたら
美談にはなるかもしれんが
会社はなくなっちゃうだろ。
- 714 :名無しさん:2011/03/22(火) 09:09:47 ID:GfUg3.oY
- これを機に少しは東京集中が緩和してくれればいいなー。ほんのちょっと電車の混雑が緩和してる気がする
- 715 :名無しさん:2011/03/22(火) 09:11:10 ID:NB3XUQso
- >>713
だよなぁ。
こっちがピンチだからって相手は待ってくれないよな。
競争なんだから。
- 716 :名無しさん:2011/03/22(火) 09:14:34 ID:UmYb84EQ
- そして都内と大して変わらない場所に集中するのですね、わかります
関東偏重をなんとかしろー、という声は押し潰されたしなぁ…
- 717 :名無しさん:2011/03/22(火) 09:19:48 ID:HqMqzLxA
- >>714
某町田駅はひどい混雑みたいよ。
まぁ、そんな駅もあるよってはなしなんだろうけど。
遊びにいくのは停電的にこわいか
- 718 :名無しさん:2011/03/22(火) 09:21:14 ID:HqMqzLxA
- >>716
高効率を求めると
一極集中がいいのよねぇ
というか。
現状だって既に
東京と大阪があって
十分「分かれて」要る気がするんだけどな
- 719 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/03/22(火) 09:22:37 ID:mH/4yr1U
- ∩__∩ 町田はターミナル駅だから仕方ないね。小田急、JRと駅同士も近いし。
( ・ω・)
そして小田急、JRにくわえ新幹線まで止まるのに大して混雑してない我が故郷。
ステキすぎるね。泣けてきたよ。
- 720 :名無しさん:2011/03/22(火) 09:22:51 ID:98IQ00ao
- http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1609050.html
ホバークラフトかっこよすぎ
- 721 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/22(火) 09:25:27 ID:fC4M3LPY
- えーっと町田は行かない方が良いのか…
息抜きしに遊びに行きたくても行き先の状況綿密に調べないと行かれないのが辛いなぁ…
いっそ開き直って23区内まで行ってしまうべきか
>>719
順調に衰退してるもの…
- 722 :名無しさん:2011/03/22(火) 09:25:37 ID:RidkyUIE
- 夏だろうが、冬だろうが外仕事の俺にはあまり関係がなかった。
- 723 :名無しさん:2011/03/22(火) 09:27:40 ID:HqMqzLxA
- >>721
外で調べたかぎり
駅周辺は昼頃停電な予感。
すんでいる人にはわかる情報が、市役所のサイトには乗ってるけど
すんでいない人(外から行こうとしている人)にも
分かりやすい情報提供は、ほんとに難しい。
- 724 :名無しさん:2011/03/22(火) 09:32:11 ID:HqMqzLxA
- 町田の停電の話は
おいらが嘘ついてるかもしれんので
必要な人は個個人で調べ直してね~
- 725 :名無しさん:2011/03/22(火) 09:41:40 ID:TdUdSHNo
- ttp://img.sdgundamonline.jp/file/userfolder/37516/%E3%83%9E%E3%83%81%E3%83%AB%E3%83%80.jpg
- 726 :名無しさん:2011/03/22(火) 09:41:51 ID:mRB4nrrk
- 電力使用状況グラフhttp://www.tepco.co.jp/forecast/index-j.html
節電効果薄いのかしら
>>723
輪番停電は今月中にもわかりやすく、細区分化を検討してるとかいうし、それ待ちかしら
- 727 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/03/22(火) 09:41:52 ID:fYdNGTDE
- さて停電の時間な訳だが
- 728 :名無しさん:2011/03/22(火) 09:43:55 ID:HqMqzLxA
- >>726
雨で寒く、そして暗いから
暖房照明需要が高くなるんだろう。
自宅はいま、誰もいないから冷蔵庫だけの超節電モード
(もしくはいつも通り)なので
ついかでできることがないのが歯がゆい
- 729 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/22(火) 09:45:27 ID:fC4M3LPY
- 横浜駅前周辺区って停電割り当てられてないのか、じゃあ横浜行こうかなぁ
>>727
こっちは市役所からの放送で夕方停電確定だわ、ますます持ってどこかに脱出しようという気分に
- 730 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/03/22(火) 09:47:22 ID:fYdNGTDE
- >>729
脱出したくても昼から仕事でござる
PCつけてぇー!
- 731 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/22(火) 09:48:17 ID:fC4M3LPY
- 休みの日くらい遊びに行きたいのである、いっそ秋葉まで行ってしまおうか
- 732 :名無しさん:2011/03/22(火) 09:48:42 ID:HqMqzLxA
- >>730
ノートPCとUPSで
ぶりばり仕事できるよ!
と、サボりが言ってみても説得力、無し!
- 733 :名無しさん:2011/03/22(火) 09:49:30 ID:HqMqzLxA
- >>731
遠出は遠出で怖くない?
おもに、帰り電車が大混雑したら帰れるのか?
というふあん。
- 734 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/03/22(火) 09:53:14 ID:fYdNGTDE
- >>733
停電中でもJRなら一応は動くだろうし
- 735 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/03/22(火) 10:06:06 ID:zID0/FGI
- 停電確認
- 736 :名無しさん:2011/03/22(火) 10:32:03 ID:UmYb84EQ
- >>729
おう、まさにその辺でお仕事中だぜ?
あと、千葉のが…我孫子がスケジュールには書かれているのに今日まで計画から
外されてるみたいなんだが、わ…我孫子に一体何があるんだろうか。
- 737 :名無しさん:2011/03/22(火) 10:45:36 ID:PP3ho0fw
- >>736
自衛隊施設のある柏ならともかく我孫子に何かあったかなぁ。
えーと、鳥の博物館?
- 738 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/22(火) 10:54:33 ID:UVkBAt3E
- _/乙(、ン、)_が…我孫子
- 739 :名無しさん:2011/03/22(火) 10:54:50 ID:nUYubCqI
- ttp://setsuden.yahoo.co.jp/
使用率:99%
はわわ・・・
- 740 :名無しさん:2011/03/22(火) 10:55:19 ID:XcKgMTJs
- 某東電サイトでみるに
0900の電力需給が99%
なんて数字が見えた。
見なかったことにしたい
- 741 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/22(火) 10:58:34 ID:2RReZmU2
- 命中率99%は外れるの法則
おはようごぜうます
- 742 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/22(火) 10:59:36 ID:fC4M3LPY
- この寒さではな…
夕方の2回目の停電も覚悟した方が良いかも
- 743 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/22(火) 10:59:54 ID:UVkBAt3E
- _/乙(、ン、)_俺のPS3の電源切ったら23%まで落ちたぜ。
- 744 :名無しさん:2011/03/22(火) 11:05:52 ID:qee/2Of2
- 計画停電が無いと聞いて、油断しているんだね
このままじゃ夏オワタ祭りだ…
- 745 :名無しさん:2011/03/22(火) 11:09:48 ID:XcKgMTJs
- 一日まるごと停電してくれた方が
会社行く気にもならんので
そっちの方が都合がいいかな(ダメリーマン
- 746 :名無しさん:2011/03/22(火) 11:12:16 ID:qee/2Of2
- ゲハらしく、世間の役に立つように電気使用量ワーストゲームハードランキングでもつくるしかないな(棒
- 747 :名無しさん:2011/03/22(火) 11:13:36 ID:nUYubCqI
- すりーさん「・・・・・・・・・・・・・」
- 748 :名無しさん:2011/03/22(火) 11:14:40 ID:plj20TyU
- 薄型すりーさんは割と省電力じゃないっけ?
爆熱は変わって無いけど
- 749 :名無しさん:2011/03/22(火) 11:15:47 ID:uFV6dcgA
- >>145
>日本だと、0のつくキャラは大抵強い
>隠された、とか幻の、とか中2病設定が合うからだろう
それもあるだろうけど、「ゼロ=強い」ってイメージが日本で大きい一番の理由は「零戦」だと思う。
- 750 :名無しさん:2011/03/22(火) 11:19:35 ID:UvWuG.mI
- おはコケ
ゼロテスターと聞いて
童夢 零てのもあったなぁ
- 751 :名無しさん:2011/03/22(火) 11:25:31 ID:v4GGpQwE
- >>743
鯖のPS3の電源はもともと落ちてたとかそういうオチですね
- 752 :名無しさん:2011/03/22(火) 11:40:42 ID:W/F9a3H2
- >749
零戦は年号をとった名称じゃないの?
- 753 :名無しさん:2011/03/22(火) 11:43:06 ID:XcKgMTJs
- いまでも
洗車から船まで
年号が型名になってる
- 754 :名無しさん:2011/03/22(火) 11:56:55 ID:LCX1cp7c
- >>720
そういや大分のホバークラフトは操業停止してたんだよな
田舎に帰省したときには空港から使ったこともあったけど
- 755 :名無しさん:2011/03/22(火) 11:59:34 ID:XcKgMTJs
- お、
みずほATMなおったぽい
- 756 :749:2011/03/22(火) 12:05:54 ID:uFV6dcgA
- >>752
たまたま「零戦」という名前を与えられた機体が、驚異的な強さを示して伝説になったから、
日本において「ゼロ」という言葉が「神秘的な強さ」と結びついたんじゃないかという推測です。
- 757 :名無しさん:2011/03/22(火) 12:07:38 ID:TdUdSHNo
- 別に実況の意図は無いが、いいともやってるんだね。ずっとニュース続きだったから新鮮だ
CMは何時ごろになったら元通りに成るんだろう
- 758 :名無しさん:2011/03/22(火) 12:08:14 ID:MmdLwt5k
- http://twitter.com/#!/zouni/status/49928790482227200
>超AC合体グレートポポポポーンできたよー
>ttp://img.ly/3fGJ
やべえw
- 759 :名無しさん:2011/03/22(火) 12:18:15 ID:Zie02OQ2
- >>754
ホバーの燃費が悪い割に乗客は芳しくなかったみたい
だから、今は空港まで高速バスしかないんだけど、大分駅発のバスより、
旧ホバー乗り場経由で高速バス乗った方が便利。旧ホバー場の駐車場使えるし。ただし車上荒らしは自己責任だけど
- 760 :名無しさん:2011/03/22(火) 12:34:36 ID:sQTrsZQs
- >>758
すげえwww
- 761 :名無しさん:2011/03/22(火) 12:39:38 ID:kApkNoMc
- 緊急地震速報でた
- 762 :名無しさん:2011/03/22(火) 12:40:32 ID:bAtZbMh6
- また揺れたし
- 763 :名無しさん:2011/03/22(火) 12:40:43 ID:XcKgMTJs
- 自分のPHSはならないけど
回りの携帯電話がなるから
緊急時神速法を聞き逃したことはたぶんない
- 764 :名無しさん:2011/03/22(火) 12:41:29 ID:nUYubCqI
- 震度3でいいとも中断
- 765 :名無しさん:2011/03/22(火) 12:42:56 ID:EDS6JQd.
- >>763
そのノムリッシュ語、前も見たけど良いよね。好きだ
- 766 :名無しさん:2011/03/22(火) 12:43:10 ID:XcKgMTJs
- そういや
一発目の本震のとき
緊急時神速法は
(遅い早いはあっても)
でたん?
- 767 :名無しさん:2011/03/22(火) 12:43:16 ID:HOzcgLU.
- >>763
その秘術みたいの覚えたいな
- 768 :名無しさん:2011/03/22(火) 12:43:47 ID:XcKgMTJs
- ぎゃ、変換違うじゃんorz
- 769 :名無しさん:2011/03/22(火) 12:44:47 ID:fJ9jn2OQ
- 大体あってるから問題ない
- 770 :名無しさん:2011/03/22(火) 12:44:51 ID:EDS6JQd.
- >>767
会得すると生存率上がりそうだね!
- 771 :名無しさん:2011/03/22(火) 12:45:06 ID:xwsTCkR6
- >>766
専用の警報機では着てたみたいよ
ただ、東京で震度3の警報だったみたいだけど
- 772 :名無しさん:2011/03/22(火) 12:47:18 ID:KO4Y5qoM
- 何が福島県で地震じゃー。また外れか
>>766
自分の携帯には来たよ。まぁ、鳴りだすのは揺れ始めてからなんだけど
- 773 :名無しさん:2011/03/22(火) 12:48:19 ID:XcKgMTJs
- なる。仕組みはあるけど精度はこれから。だったのか。
研究進むといいんだけどねぇ
- 774 :名無しさん:2011/03/22(火) 12:50:18 ID:S5In7OQI
- 全然当たんねーな、おい
秋田だが全然揺れなかった
- 775 :名無しさん:2011/03/22(火) 12:51:06 ID:Zu4ZOoBs
- 外歩いてるとまったく地震に気づかんかった@板橋
- 776 :名無しさん:2011/03/22(火) 12:51:32 ID:mOUVolG.
- そんなことより、ついにポポポポーンのフルバージョン見れたぞ
ごちそうさマウスとかもいたのね
- 777 :名無しさん:2011/03/22(火) 12:52:27 ID:NR5jedys
- 何故かこのスレのログだけ、専用ブラウザが拾わない…
まあバチスカーフだしなぁ
- 778 :名無しさん:2011/03/22(火) 12:52:30 ID:rKwUyrRU
- 会社で昼休みにでてたけど、地震まったく気がつかなかった。
家だと震度1でも気がつく自信あるんだが...
- 779 :名無しさん:2011/03/22(火) 12:55:19 ID:EDS6JQd.
- 今の地震は結局どこが揺れたんだ?ここ新潟なんだがさっぱり感じなかった…
- 780 :名無しさん:2011/03/22(火) 12:57:05 ID:S5In7OQI
- こんにちワン
おはよウナギ
さよなライオン
いただきマウス
ありがとウサギ
こんばんワニ
こうだな
- 781 :名無しさん:2011/03/22(火) 13:04:28 ID:TEYd35Ho
- > こんにちワン
> おはよウナギ
> さよなライオン
> いただきマウス
> ありがとウサギ
> こんばんワニ
なぜだか頭の中に、
「ギガスキャン」って声が聞こえた。
- 782 :名無しさん:2011/03/22(火) 13:12:08 ID:bAtZbMh6
- おはよウサギ
さむいでごサル
かいしゃいきたクジラ
ないごザザムシ
- 783 :名無しさん:2011/03/22(火) 13:13:48 ID:plj20TyU
- カモメ!チャバネゴキブリ!イナゴ!
カーッチャーイナー
- 784 :名無しさん:2011/03/22(火) 13:23:09 ID:a13yj01U
- >>783
メンドクサイ動物出すなよw
AAつくりにくいだろうがw
- 785 :名無しさん:2011/03/22(火) 13:23:57 ID:UvWuG.mI
- >>783
真ん中やめれw
チャウチャウとかいるだろw
- 786 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/22(火) 13:39:43 ID:rwf0gu06
- >>739
節電したいけどPCで重いゲームやりたい人に
ttp://www.afox-corp.com/en/products_details.asp?proid=114
- 787 :名無しさん:2011/03/22(火) 13:42:12 ID:8LSz/auA
- 東電の計画停電、今夏・冬も 大規模火力発電所、被害大
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/electric_companies/?1300759546
これは厳しいなぁ
来年の夏も厳しくなりそうって話だし
家庭用の自家発電機の発展に期待するしかないか…
- 788 :名無しさん:2011/03/22(火) 13:45:04 ID:98IQ00ao
- コンボで唯一歌が無いシャウタコンボに謝れと聞いて
- 789 :名無しさん:2011/03/22(火) 13:46:10 ID:xwsTCkR6
- >>787
仮設でいいから50-60Hzの変電所増やせないのかのう
- 790 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/22(火) 13:47:20 ID:rwf0gu06
- >>787
変換施設の容量って100万kwしかなかったのか…
- 791 :名無しさん:2011/03/22(火) 13:53:38 ID:myAZaee6
- ←┐
△
(゚∀゚)
υ(υ)
('A`三´A`) \) カッチャイナーはだれにも見えないけれど
/ つ つ ν
(_⌒ヽ
)ノ `J
←┐
△
┌→ (゚∀゚)
▲ □ υ(υ)
( ゚∀゚)∩ ! \) カッチャッタゲームは見える
⊂ ノ ν
(つ ノ
(ノ
- 792 :名無しさん:2011/03/22(火) 13:53:55 ID:myAZaee6
-
┌→ 薄めたカレーは見えないけれど ←┐
△ △
( ゚∀゚)二二二つ―l ̄l l ̄l―と二二二(゚∀゚ )
/v / ←┐ llil llil ┌→υ \
( ( △ △ ) )
) ) ( ゚∀゚)っ―l ̄l ('A`) l ̄l―と(゚∀゚ ) ( (
( ( )v ) _ llil ノ( ヘヘ lllil (υ( ) )
) ) ( ( ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ ) ) ( (
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
┌→ カレー薄めて買ったゲームは ←┐
△ だれにでも見える △
( ゚∀゚)二二二つ―l ̄l l ̄l―と二二二(゚∀゚ )
/v / ←┐ llil llil ┌→υ \
( ( △ !!! △ ) )
) ) ( ゚∀゚)っ―l ̄l ←┐ l ̄l―と(゚∀゚ ) ( (
( ( )v ) _ llil □ ▲ llil (υ( ) )
) ) ( ( illl ∩(゚∀゚ ) liil ) ) ( (
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 793 :名無しさん:2011/03/22(火) 13:54:13 ID:myAZaee6
-
カッチャオウカナ
その気持ちを
カッチャッター
カタチに
- 794 :名無しさん:2011/03/22(火) 13:54:37 ID:FeEqN2wg
- ACのCMに汚染されているw
- 795 :名無しさん:2011/03/22(火) 13:54:41 ID:MMfa.6vY
- 全米国民の95%にLTE提供可能
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1103/22/news018.html
LTE対応NGPちゃん投入でかつる?
- 796 :名無しさん:2011/03/22(火) 13:55:25 ID:qee/2Of2
- ある意味地震の影響で生まれた歪みだよね
- 797 :名無しさん:2011/03/22(火) 13:56:28 ID:kApkNoMc
- エーシ〜♪
- 798 :名無しさん:2011/03/22(火) 13:56:39 ID:fJ9jn2OQ
- >>790
周波数の変更って大変なんです
交流→直流 と 直流→交流の二つを使ってるのですが
交流→直流をするだけのPS3のアダプタやPCの電源が
何ワットであの大きさか、原価はいくらくらいかを考えてみると、少し分かるかも
ちなみに、直流→交流のほうが基本的に大きくて高価な装置使います、はい
- 799 :名無しさん:2011/03/22(火) 13:56:42 ID:NNkuc1zA
- ・ファルコム社長「NGP本体同時発売を目指して新作RPG開発中」
・きれいに、ていねいにつくる」というファルコムのスタイルを大事にする
サードはNGPに本気です
文脈から察してください
- 800 :名無しさん:2011/03/22(火) 13:56:42 ID:S5In7OQI
- その歪み、この俺が断ち切る!
- 801 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:01:21 ID:UhQJ4CYk
- 真面目にこの機会にサマータイムとか標準時ずらすとか
検討した方がいいかもね
- 802 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:01:33 ID:aJcwrVsw
- インバータは要ノイズ対策機器だしねぇ
- 803 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:02:55 ID:W/F9a3H2
- >800
地盤の歪もなんとかなるの?
- 804 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/22(火) 14:06:40 ID:rwf0gu06
- >>798
二回変換かけなきゃいかんのか…
ロスもあるだろうしそりゃ大変だわ
- 805 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:07:07 ID:98IQ00ao
- 東電の賠償を政府が1兆円肩代わりするらしいけど本当かねぇ
- 806 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:07:17 ID:TdUdSHNo
- >>799
イメエポに続くNGPの期待の新星か
- 807 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:11:48 ID:QtMjTZeI
- そもそもNGP発売できるのん?
計画停電一年後の冬まで続くって話まであるのに…
そや!任天堂を買収srb(棒
- 808 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:15:14 ID:8LSz/auA
- 今ある電化製品ってほぼ全て50-60Hz両対応なんだし
この際変換せずに流してしまえばいいんじゃねぇの?
電力設備に問題が出るのか?
- 809 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:15:20 ID:mOUVolG.
- ちょっといいはなし
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110321-OYT1T00582.htm
- 810 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:16:39 ID:FnrYDt5k
- >>808
工場の機械とかが駄目らしい
- 811 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:17:13 ID:mOUVolG.
- >>808
家庭用機器で対応してても、そこまで送る装置は対応してないし
業務用機器もコスト削るためにどっちかに絞ってる事が多いしで
問題は一杯
てか、それができるならもうやってる
- 812 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:17:26 ID:kApkNoMc
- 以前あった、スクエニはPSに本気だと言うのは
リリースタイトルからして頷ける
- 813 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:18:07 ID:W/F9a3H2
- >808
違う周波数の電気を流すと
正弦波が乱れる
場合によっては2倍の電気が流れて、整流用のコンデンサが爆破する
それでもいいの?(´・ω・`)
- 814 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:19:03 ID:qee/2Of2
- 「放射線に関する単位を日本だけ1有馬温泉と定義し、
東京都心部は現在0.002有馬温泉などと表現することを提案する」
ttp://twitter.com/#!/houmei/status/49488076598292480
- 815 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:19:13 ID:NR5jedys
- >>808
発電所だけでなく変電所もそうだし、工場の機械がどうか?ということも。
特に工場の機械は大規模な物なので対応してないなら交換という事になるけど
そんなに簡単にいく物ではないし、対応できても不具合でないかとか問題。
さらに流して上手く行かなければ、保証とか大変に… 火災起きても困るしね。
- 816 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:19:19 ID:3msYu/Rk
- >>811
う〜む、もう冷房なしでは生きていけない身体になってしまったからなあ…
どうしようか。扇風機でも買っておくかねえ。消費電力的にはまだマシなんだろうし。
- 817 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/03/22(火) 14:21:26 ID:zID0/FGI
- 風鈴と団扇最強のお知らせ
- 818 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:23:04 ID:mOUVolG.
- >>817
チリーン最強とな?
- 819 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:23:11 ID:NR5jedys
- >>816
まだ3月だから今から体質改善すれば間に合う、多分。
6月からじゃ無理だけど。
- 820 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:26:50 ID:nUYubCqI
- 風鈴最強
ttp://www.pocketmonsters.net/images/characters/619thumb.png
- 821 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:27:01 ID:TdUdSHNo
- >>807
元々年内に出来るかも危うかったしね、年度内でも間に合うんだろうか?
ファルコムもこういう風に動くのを見ると、大手は及び腰、中小は大手が入る前に特攻ってのは本当なのかもな
- 822 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:27:19 ID:LZX61yRQ
- なつは、じたくたいきにしてくれないかな
かいしゃいきたくないよ
- 823 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:29:37 ID:sQTrsZQs
- PSPの時も、初期にファルコムが出したRPGはロード時間とか酷くてストレス溜まる仕様だったらしいし、
今回も酷い事になる予感。
- 824 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:29:38 ID:FnrYDt5k
- >>822
たくさんお金がもらえて会社にも行かなくて済むようになる方法が
つ 退職届
- 825 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/22(火) 14:31:19 ID:iMeLmqIg
- >>807
サードさんは地震前でも腰引けてたし
さらに腰引けただろうから
厳しくなって来てるよ
- 826 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:31:27 ID:LZX61yRQ
- >>824
たくさんもらえないよ!
…orz
- 827 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:32:16 ID:kApkNoMc
- そろそろ腰が抜ける頃
- 828 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:32:54 ID:3msYu/Rk
- >>821
中小は元々マシンスペックとかお構いなしな身の丈にあった開発してるだろうからねえ。
それでお客さん掴めれれば万々歳ってところなんだろう。
まあ、ゲームってな見てくれがどうであれ遊んでて面白いんなら全く問題はないし。
- 829 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:33:08 ID:LZX61yRQ
- 地震とNGPって
実際問題リンクする箇所少ないような。
設計が間に合わないとか
思想が固まらないとか
そもそも売れな(ryとか
その辺の事情は
今も昔もこれからも未確定なままだし
- 830 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:33:15 ID:98IQ00ao
- イナイレストライカーズ延期か。
ツナミブーストのせいか(棒
- 831 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:33:33 ID:9gdA/9wE
- ゲームに限らず、この地震が原因で資金繰りがショートする会社って
相当数出るんだろうとなと思うと少々憂鬱。
- 832 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:33:55 ID:TdUdSHNo
- >>825
今は腰が云々じゃないんじゃないですかね
3DSに関しては及び腰になったりは?震災の影響とは居え普及に水を指す形にはなってるし
- 833 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:35:29 ID:qee/2Of2
- 計画停電云々で工場が動かないところも出てくるだろうし、倒産が増えるんだろうな
ますます厳しい社会になっていく…
- 834 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/22(火) 14:35:36 ID:iMeLmqIg
- >>829
あるよ
半導体とか電子部品とかの供給に影響がでてる
- 835 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:35:48 ID:TdUdSHNo
- >>830
ダンボールも延期になってますしおすし
というかタイトル抱えすぎなんだよと(ry
- 836 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:36:41 ID:noqB4o/g
- 開発が箱丸レベルにまで簡易になら、日本の箱丸と同程度の普及できればやっていけるって
考えなのかもしれん
- 837 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:37:12 ID:98IQ00ao
- >>835
大変だけど切り捨てられないな。もう
- 838 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/22(火) 14:37:57 ID:iMeLmqIg
- >>832
開発費安いからまだ大丈夫だろうね
消費電力がでかいHDやNGPのほうが問題
あと、夏は23区内も停電する見たいだから納期に影響がでそうだよ
- 839 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:39:32 ID:lLPiYxzU
- NGPは設計や工場の手配やドコモとの調整など
色んなところで少しずつ遅れが出てくるんじゃないか?
- 840 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:40:30 ID:98IQ00ao
- 今公式見たら新作の主人公も出すのかwストライカーズ
- 841 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:41:19 ID:NNkuc1zA
- えーNGPもやっぱ延期臭いの?
今年の年末に3DS任天堂の本気モードvsNGPロンチが見れると思ったのに
- 842 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/22(火) 14:43:12 ID:iMeLmqIg
- >>841
正式にはなにも出ていないからわからない
ただ地震の影響を全く受けないとも思えない。
- 843 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:43:15 ID:lLPiYxzU
- 3DSをはじめとした各ハードの供給量にも影響は出てくる?
計画停電中は据置のゲームはいろいろとプレイに障害が出そうだな
- 844 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:43:28 ID:Rs07VvSQ
- >>836
箱丸の場合、台数少ないとはいえ
一人あたりが買う本数多そうなイメージなんだけど、
NGP もそうなれるんだろうか。
- 845 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:43:43 ID:RidkyUIE
- >>841
そんな殲滅戦を見たいだなんて酷い(棒
- 846 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:45:33 ID:NNkuc1zA
- >>844
NGPの課金で一人あたりから絞れるだけ絞る戦略が本当ならそうなるんじゃない?
- 847 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/22(火) 14:45:47 ID:2RReZmU2
- NGPはそもそも地震以前に年内に出せる見込みがあったのかどうかすら・・・
- 848 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:46:13 ID:kApkNoMc
- 死んで綺麗になるのと醜くても生きてるのってどっちが幸せなんだろうね、の塔は何時出ますか(´・ω・`)
- 849 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:47:09 ID:NNkuc1zA
- >>842
それでも無理に出すのがソニー
初週8万台しか用意できなくても発売日守るぜ
- 850 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:47:16 ID:TdUdSHNo
- >>842
自分のところが問題なくても、関わりある所が問題あったりするだろうしね
海外3DSについては影響はないのかしら
- 851 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:49:00 ID:iYnUy/m.
- >>849
転売屋大勝利フラグだ
- 852 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:49:48 ID:NNkuc1zA
- >>848
影牢の新作ダヨ
- 853 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:52:28 ID:Rs07VvSQ
- >>852
結局あれ影牢なの?
- 854 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/22(火) 14:55:05 ID:2RReZmU2
- パンドラの箱・・・じゃない、塔は未だに何一つ情報が出てきてないのう
- 855 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:55:21 ID:ZYrWtGf2
- >>842
でもNGPは海外主体だからそこまで影響出ないのでは?
- 856 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:55:58 ID:kCzIpEJI
- >>841
不謹慎
- 857 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:56:26 ID:IeUKntzY
- >>848
次の商談会で紹介されるって話だったからそろそろ続報が、と思いたいけど
この状況だと延びるかもなぁ
- 858 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:57:32 ID:NNkuc1zA
- >>856
出た(ry
- 859 :名無しさん:2011/03/22(火) 14:59:49 ID:3msYu/Rk
- >>855
海外主体って言われてもぶっちゃけ全く当たる目がないような…
誰がただの劣化据置機みたいなモンをわざわざ一年後に買うんだと。
- 860 :名無しさん:2011/03/22(火) 15:01:01 ID:kApkNoMc
- 北米での3DS発売まで、一週間きったがや
- 861 :名無しさん:2011/03/22(火) 15:02:39 ID:lLPiYxzU
- 今年のE3でどれだけ情報が出てくるんだろうなあ、NGP
下手すればまたクッタリムービーだけとか…
- 862 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/22(火) 15:04:29 ID:hVt.2VGo
- >>855
携帯ゲーム機はまだまだ日本が大きいよ
- 863 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/22(火) 15:05:37 ID:hVt.2VGo
- >>861
サードさんはかなりスタンスが慎重になってるから大丈夫かと思ってしまう
- 864 :名無しさん:2011/03/22(火) 15:06:28 ID:NB3XUQso
- >>862
NGPの開発を海外でやってるって意味じゃないんですか?
3DSも順調に生産できてるのかなぁ。
- 865 :名無しさん:2011/03/22(火) 15:06:59 ID:iYnUy/m.
- NGPに必要なのは
タッチパネルでも有機ELでもなく、
PS2Pの機能なんじゃないのかしら?
- 866 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/22(火) 15:07:36 ID:2RReZmU2
- >>863
慎重になってるから大丈夫そうだ、ではないの?
- 867 :名無しさん:2011/03/22(火) 15:09:03 ID:kApkNoMc
- サードにはトップガンが居るじゃないか
- 868 :名無しさん:2011/03/22(火) 15:09:57 ID:lLPiYxzU
- >>863
こういう時に自社コンテンツが弱いのはつらいよね
強すぎてもあれだけど
- 869 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/22(火) 15:09:57 ID:hVt.2VGo
- >>864
ハード開発はそうでも部品はまだまだ日本製が必要だからなあ
やはり影響ゼロは考えにくい
- 870 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/22(火) 15:11:16 ID:hVt.2VGo
- >>866
ああ、E3でNGP向けにちゃんとした発表があるかという意味だよ
- 871 :名無しさん:2011/03/22(火) 15:11:48 ID:kApkNoMc
- E3って、あと3ヶ月くらい?
- 872 :名無しさん:2011/03/22(火) 15:11:48 ID:RidkyUIE
- >>869
実際、海外に工場持ってても日本製の部品待ちって会社は既にでてきてるしね(´・ω・`)
- 873 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/22(火) 15:12:03 ID:2RReZmU2
- >>870
あ、
(サードが)大丈夫か、ではなく
(NGPが)大丈夫か、って事か・・・
- 874 :名無しさん:2011/03/22(火) 15:12:43 ID:8LSz/auA
- そういやiPad2も日本製部品が手に入らなくて延期しそうなんだっけ?
- 875 :名無しさん:2011/03/22(火) 15:16:32 ID:W/F9a3H2
- >874
平行輸入品が入ってきてるお?
- 876 :名無しさん:2011/03/22(火) 15:20:14 ID:NeLCVxCI
- 色んなところに被災者はいるもんだなぁ。
447 :名前書くのももったいない :2011/03/06(日) 13:56:27.28 ID:???
【年齢】 54歳
【職業】 無職
【年収】 420万円 (株の配当)
【家族構成】 2人
【住居】 都内一戸建て 4LDK
【\現金】 7万円
【\預貯金】 1650万円
【\証券等】 14800万円分(東京電力7万株の評価額)
【-\借金・ローン】- 0万円
【その他コメント等】 会社辞めて11年、働く気が起きない
ドケチして貯めた貯金の額教えて。3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1248083456/447
- 877 :名無しさん:2011/03/22(火) 15:24:04 ID:a13yj01U
- 東京に本社やメインの開発抱えてるところは痛んじゃないかなー
- 878 :名無しさん:2011/03/22(火) 15:26:11 ID:3mnX39rk
- そういえばipod2の部品にも影響でてるみたいだね
- 879 :名無しさん:2011/03/22(火) 15:38:41 ID:iYnUy/m.
- すれ違いの成果を見ようとして3DS開いて
電池切れに気づいたときのガッカリ感は異常
- 880 :名無しさん:2011/03/22(火) 15:39:52 ID:CnK6A7y.
- 東日本大震災による影響を開示した主な企業一覧(22日正午現在)
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20166720110322
ソニーグループもあちこち被災しているみたいだし、NGPに何らかの
しわ寄せは来そうな予感はする。
代替効かなそうな有機EL工場やCELL工場が被災していないのは幸い?
- 881 :名無しさん:2011/03/22(火) 15:40:07 ID:TdUdSHNo
- ワイヤレスがオフだったときに比べたらマシさ
- 882 :名無しさん:2011/03/22(火) 15:40:44 ID:3msYu/Rk
- >>879
すれ違えるだけマシだろうがw
今はガソリンもったいなくて遠出もおいそれとできん。
- 883 :名無しさん:2011/03/22(火) 15:41:39 ID:NeLCVxCI
- >>880
ソニーは有機ELを内製してるの?
- 884 :名無しさん:2011/03/22(火) 15:47:31 ID:iYnUy/m.
- >>880
うちの会社は
物置として使われていた部屋の棚が倒れたせいで
一部屋空かずの間になりっぱなし。
図面とかはいってるのに
どうしたもんか(今さら紙の図面は要らないのではあるけど
- 885 :名無しさん:2011/03/22(火) 15:54:27 ID:iYnUy/m.
- 【東京終了のお知らせ】 計画停電は2年以上、夏冬は毎日か ★3
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300773715/
2年(次の次の夏まで)で済めば
万々歳かもしれん
- 886 :名無しさん:2011/03/22(火) 15:57:15 ID:qee/2Of2
- >>881
すれちがいを確認して、操作しようとしたらフリーズした俺も仲間に入れてくれ
- 887 :名無しさん:2011/03/22(火) 15:57:29 ID:VsKxNlOA
- >>885
大企業は一斉に本社を西日本に移転するだろうなぁ
東京はオフィスだけという会社も多いし
- 888 :名無しさん:2011/03/22(火) 15:57:54 ID:HOzcgLU.
- >>885
むしろクーラーとか使わなくなって健全な気候になったりな(楽観
- 889 :名無しさん:2011/03/22(火) 15:58:53 ID:aJcwrVsw
- 計画停電しない範囲のオフィスビル大人気になるだけな気も
- 890 :名無しさん:2011/03/22(火) 16:01:07 ID:W/F9a3H2
- 暑かったら脱げばいいんじゃないの?
それくらいできないの?
- 891 :名無しさん:2011/03/22(火) 16:03:02 ID:NB3XUQso
- 省エネルックが復活する予感。
- 892 :名無しさん:2011/03/22(火) 16:04:51 ID:TdUdSHNo
- >>890
脱いで問題なけりゃそもそもクーラーとか要らなくない?
- 893 :名無しさん:2011/03/22(火) 16:05:07 ID:Zu4ZOoBs
- とりあえず背広は封印だろ
- 894 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/22(火) 16:05:19 ID:uCeqFfYI
- 放射冷却とかゲリラ豪雨が解決したりしてw
- 895 :名無しさん:2011/03/22(火) 16:08:11 ID:qee/2Of2
- >>890
去年はパン1でも暑かった
- 896 :名無しさん:2011/03/22(火) 16:08:53 ID:3msYu/Rk
- >>891
半そで背広とかわけのわからんのはともかく
公な場でも普通に涼しい格好が
容認されるようにはなるだろうねえ。
- 897 :名無しさん:2011/03/22(火) 16:11:39 ID:W/F9a3H2
- 紳士は靴下とネクタイだけしていればOKでないの?
- 898 :名無しさん:2011/03/22(火) 16:11:40 ID:qeodBHAE
- むしろこれを機に変わらないといけない…。
- 899 :名無しさん:2011/03/22(火) 16:12:02 ID:lLPiYxzU
- クールビズはもっと推奨されるべき
マジで
- 900 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/22(火) 16:12:13 ID:2RReZmU2
- 冬は着込めばなんとかなるけど
夏は裸になっても暑いもの(のび太談)
- 901 :名無しさん:2011/03/22(火) 16:12:33 ID:qee/2Of2
- ( ) ジブンヲ
( )
| |
ヽ('A`)ノ トキハナツ!
( )
ノω|
__[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |
- 902 :名無しさん:2011/03/22(火) 16:17:17 ID:mOUVolG.
- DASH3に触れるチャンスが・・・
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110322_434345.html
- 903 :名無しさん:2011/03/22(火) 16:18:54 ID:NB3XUQso
- アロハ着てカンカン帽を被ってギターを持てば完璧。
- 904 :名無しさん:2011/03/22(火) 16:22:56 ID:FeEqN2wg
- 長い揺れだった・・・
- 905 :名無しさん:2011/03/22(火) 16:23:26 ID:UcDd4MXY
- 今年ヒートアイランドにならなかったらいろいろ考えなきゃいかんだろうな
考えても何も変わらないと思うけど
- 906 :名無しさん:2011/03/22(火) 16:24:06 ID:TdUdSHNo
- もう地震は勘弁しておくれ…
- 907 :名無しさん:2011/03/22(火) 16:26:28 ID:NB3XUQso
- 歩いてたり動いてたりすると結構気が付かないものだな。
って今揺れてる?
- 908 :名無しさん:2011/03/22(火) 16:27:18 ID:9PHUuo0Y
- 民主党の岡田克也幹事長は21日、福島県双葉町の住民が集団避難しているさいたまスーパーアリーナ(さいたま市)を視察。
帰京後、国会内の幹事長室に戻った際、周囲に「アリーナには人もモノもあり〜な」と冗談を飛ばしていたという。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110322/plc11032201300004-n1.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110322/plc11032201300004-n2.htm
- 909 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/22(火) 16:28:05 ID:rwf0gu06
- >>834
シリコンウェハ製造の世界最大手が地震で工場止まってるしねぇ
ttp://www.shinetsu.co.jp/j/news/s20110317.shtml
- 910 :名無しさん:2011/03/22(火) 16:28:09 ID:iYnUy/m.
- 揺れても揺れなくてもいいが
揺れを感じたく無くなっては、きた。
- 911 :名無しさん:2011/03/22(火) 16:28:42 ID:UcDd4MXY
- (#`w´)
- 912 :名無しさん:2011/03/22(火) 16:29:07 ID:QtMjTZeI
- そんなダジャレあり〜なん?
- 913 :名無しさん:2011/03/22(火) 16:30:22 ID:QtMjTZeI
- >>909
これ3DSもやばくね?
- 914 :名無しさん:2011/03/22(火) 16:31:20 ID:3msYu/Rk
- >>909
電子部品は海外メーカーも勢いあるような印象だったけど
基幹部分が日本頼みってな向きもあるんだねえ。
- 915 :名無しさん:2011/03/22(火) 16:33:19 ID:b0Mr2XVs
- >>913
3DSは既にある程度は生産済みなんじゃないの?
少なくともパーツ類とかは。
- 916 :名無しさん:2011/03/22(火) 16:33:42 ID:NR5jedys
- >>913
どこでもヤバいのでは?
- 917 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/22(火) 16:34:35 ID:rwf0gu06
- >>913
全部止まってるわけじゃないし、他にも作ってるところはあるから
半導体機器の製造そのものが止まるってことはないと思う
ただ、原価が上がったり生産数が落ちたりはする可能性はあるね
>>914
ちなみにシリコンウェハ製造の世界第二位はSUMCOでこれも日本企業だったりする
一位と二位合わせてシェア6割だそうだ(五位も日本企業)
- 918 :名無しさん:2011/03/22(火) 16:34:36 ID:QtMjTZeI
- >>915
いざ普及させて勢いに乗れた時に
部品不足で深刻な品薄にならんかなと。
特に海外。
- 919 :名無しさん:2011/03/22(火) 16:35:09 ID:mOUVolG.
- iPad2がかなりの品薄になるという観測も出てたな
- 920 :名無しさん:2011/03/22(火) 16:35:18 ID:QtMjTZeI
- >>917
なるほど、てかなんだかんだで日本凄いなw
- 921 :名無しさん:2011/03/22(火) 16:37:10 ID:QtMjTZeI
- 枝野総理登場w
- 922 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/22(火) 16:38:52 ID:gfbGfZ/6
- なんか
ACのCM見てたら俺も色々考えるようになったぜ
俺「俺も…子宮頸がん検診受けておくか」
嫁「んー?じゃあはい保険証」
俺「…ちゃうねん」
嫁「あ、明日行くの?」
俺「ちがうんだーっ」
- 923 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/22(火) 16:39:10 ID:rwf0gu06
- >>920
液晶の基幹部品もそうだけど
ハイテク機器の製造で完全に日本抜きで世界の需要満たせる製品って
極一部の需要の少ない特殊用途向け以外では無いと思うよ
- 924 :名無しさん:2011/03/22(火) 16:40:26 ID:TdUdSHNo
- ふたなりだったのか
- 925 :名無しさん:2011/03/22(火) 16:40:36 ID:FeEqN2wg
- >>922
あんたにはあるんだよ
- 926 :名無しさん:2011/03/22(火) 16:43:16 ID:UcDd4MXY
- 今日も愉快な二代目さんちでした
- 927 :名無しさん:2011/03/22(火) 16:43:33 ID:yT3KwpqM
- >>922
自分には本当に無いのか目視で確認したかい?
- 928 :名無しさん:2011/03/22(火) 16:43:49 ID:NR5jedys
- 肉体的な意味でも変態がいたとはw
- 929 :名無しさん:2011/03/22(火) 16:44:56 ID:UhQJ4CYk
- 子宮頸がんは知らんけど
乳がんの検査は乳をはさまれるので痛いと
嫁が言ってた
- 930 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/22(火) 16:45:33 ID:rwf0gu06
- >乳首を洗濯ばさみで責められる
!!!!
- 931 :名無しさん:2011/03/22(火) 16:46:45 ID:3msYu/Rk
- まだ日も沈まんうちから…w
- 932 :名無しさん:2011/03/22(火) 16:47:17 ID:mOUVolG.
- oh…なんということだ…
ttp://twitter.com/DorasuCorp/status/50062664113721344
- 933 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/22(火) 16:55:16 ID:EtprnnfI
- >>915
今すぐは大丈夫でしょう
ただ半導体は電気ないと作れないからなあ
輪番停電だと作るのが難しくなる
- 934 :名無しさん:2011/03/22(火) 16:58:53 ID:lLPiYxzU
- 3DSだけじゃなくてどのハードもやばいんじゃないのこれ
- 935 :名無しさん:2011/03/22(火) 17:00:31 ID:NB3XUQso
- 3DSって日本で組み立ててるのかな?
中国で組み立ててそうな気もするけど。
- 936 :名無しさん:2011/03/22(火) 17:02:07 ID:mOUVolG.
- >>935
何言ってるだ?
組み立ては中国だが、部品に日本産のものがあって、
その部品を作れないもしくはあるけど数が少ないってのが問題
- 937 :名無しさん:2011/03/22(火) 17:02:32 ID:W/F9a3H2
- http://www.youtube.com/watch?v=Bsk2ioK0Lrg
マンボウ…
- 938 :名無しさん:2011/03/22(火) 17:02:42 ID:zz/qgdE2
- >>935
確か箱にはMAED IN CHINAってかいてあった気がするから組み立ては向こうかな?
- 939 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/22(火) 17:11:07 ID:PVIUUbTc
- >>935
組立は中国だね
- 940 :名無しさん:2011/03/22(火) 17:12:46 ID:EDS6JQd.
- 久々にすばせかの中古を見ると買いたくなる病が出た…。…カッチャッタ
あと持ってるのに中古で旧世代のソフト見ると欲しくなるのは何故なんだろう…。
- 941 :名無しさん:2011/03/22(火) 17:13:31 ID:qee/2Of2
- >>940
買うことでストレス発散してるだけ?
- 942 :名無しさん:2011/03/22(火) 17:22:50 ID:EDS6JQd.
- >>941
いや、欲しくなるんだ。
すばせかはまあ通信に使うんだけど、バテンとかエアライド見かけるとたまらなく欲しくなる…。保護したくなるんだ…。
今日はなんとかガマンしたよ。
- 943 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/22(火) 17:23:10 ID:OY596Tp6
- ゲームをやるより買う事が目的になってる感じか
- 944 :名無しさん:2011/03/22(火) 17:27:56 ID:EDS6JQd.
- >>943
やっぱり重症だよなあ…
前に見たカービィのきらきらきっず(GB)は買っちゃったよ。
ディスクだと今あるのが割れるかもしれない…みたいな気持ちになる。重症だな…
- 945 :名無しさん:2011/03/22(火) 17:31:25 ID:W/F9a3H2
- >942
::@﨟@) 我慢は身体よくないよ?
- 946 :名無しさん:2011/03/22(火) 17:39:36 ID:UcDd4MXY
- 買いたいのなら買えばいいのさ
そのうち買うつもりだったPS2のレッスルエンジェルス2が1万超えててウボァー
- 947 :名無しさん:2011/03/22(火) 17:39:36 ID:EDS6JQd.
- >>945
ソフトは持ってるんだってw
自分は持ってるんだから他の人にも遊んで欲しいけど、見つけると買い占めたくなる不思議な気持ち。
- 948 : ◆PCSH8lhBd6:2011/03/22(火) 17:40:17 ID:jS4LYehU
- >>943
いかんのか?
- 949 :名無しさん:2011/03/22(火) 17:41:53 ID:98IQ00ao
- >>947
IYHERなだけだろう。
- 950 :名無しさん:2011/03/22(火) 17:42:56 ID:hL.AR/7w
- >>947
バテンはいつかやってみたいから買い占めないで
- 951 :名無しさん:2011/03/22(火) 17:44:44 ID:hL.AR/7w
- あ、久しぶりに踏んでしまった。いてきま
- 952 :名無しさん:2011/03/22(火) 17:45:16 ID:Hk6o79uk
- 東電の計画停電、今夏・冬も 大規模火力発電所、被害大
http://www.asahi.com/business/update/0321/TKY201103210361.html
これは、西日本や海外に逃げる企業増えそうだなあ
- 953 :名無しさん:2011/03/22(火) 17:46:14 ID:EDS6JQd.
- >>950
そうだねそういう人が居るものね。
買い占めないから次スレお願いします
- 954 :名無しさん:2011/03/22(火) 17:46:29 ID:98IQ00ao
- >>952
一極集中にするから(ry
- 955 :名無しさん:2011/03/22(火) 17:49:18 ID:Hk6o79uk
- 自分は某MMOゲームやってんだけど、現在サバ自体が止まってるし、
仮に再開されたとしても狩りの最中にメンバーが停電で脱落することを考えると
まともにプレイできそうにない。
これはもう、止めろということかね
- 956 :名無しさん:2011/03/22(火) 17:49:35 ID:UcDd4MXY
- >>952
逃げられないで生もの扱ってるところとか辛いことになりそうだ
- 957 :名無しさん:2011/03/22(火) 17:50:07 ID:xwsTCkR6
- >>955
私はFF14を続けるよ
- 958 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/22(火) 17:51:45 ID:2RReZmU2
- 散歩ついでに近くのマーケットにお茶を買いに行ったが
数は少ないものの食パンが普通に並んでいた・・・ちょっとは落ち着いたのかな
- 959 :名無しさん:2011/03/22(火) 17:51:57 ID:hL.AR/7w
- ポポポポーン(実はまだ見たことがないなんて言えない)
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ572
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1300783699/
- 960 :名無しさん:2011/03/22(火) 17:52:12 ID:UcDd4MXY
- >>955
オンゲにとってもっとも避けたい、やめるきっかけが強制的に発生してしまうのか
FF14がアレでFF11からも人が抜けてったら・・・
- 961 :名無しさん:2011/03/22(火) 17:52:59 ID:Hk6o79uk
- >>959
魔法の言葉
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13383429
- 962 :名無しさん:2011/03/22(火) 17:53:20 ID:xwsTCkR6
- >>959
おつおつ
- 963 :名無しさん:2011/03/22(火) 17:53:57 ID:UcDd4MXY
- >>959
乙つつーん
- 964 :名無しさん:2011/03/22(火) 17:54:36 ID:EDS6JQd.
- >>959
乙!さあバテンを買ってくるんだ!
- 965 :名無しさん:2011/03/22(火) 17:55:47 ID:NR5jedys
- >>959
見てない宣言して2日ほど経つが、俺もまだ…
一緒にようつべで探そうぜw
- 966 :名無しさん:2011/03/22(火) 17:56:52 ID:EDS6JQd.
- でもバテン2は持ってないんだよなあ。どっかにないもんかなすごい欲しいのに…。
- 967 :名無しさん:2011/03/22(火) 17:58:19 ID:hL.AR/7w
- >>964
見かけたら買おうと思ってるんだけど、見かけないのよね...
- 968 :名無しさん:2011/03/22(火) 17:59:05 ID:EDS6JQd.
- ぽぽぽぽーんを見てない人はテレビはNHKしか見ない人なん?うち家族全員感染した…
- 969 :名無しさん:2011/03/22(火) 17:59:44 ID:UvWuG.mI
- >>959乙
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13916425
- 970 :名無しさん:2011/03/22(火) 18:01:40 ID:EDS6JQd.
- >>967
新潟駅のブックオフに以前二つ積んであったな…。今はあと一つだ。
エアライドもあるが高かった。高いんだねあれ
- 971 : ◆XcB18Bks.Y:2011/03/22(火) 18:02:52 ID:kkuF7InA
- >>959
乙です。
>>958
職場近くのスーパーは食パンは見落としましたが
それ以外は普通に置いてありました。
連休に入荷した菓子パンが余りまくって半額セールでした。
(カレーパン3つ買いました)
トレー2つ分のコッペパン、賞味期限内に売れると良いのですが…
- 972 :名無しさん:2011/03/22(火) 18:03:06 ID:NR5jedys
- >>959
乙忘れてたよ、乙!
ttp://www.youtube.com/watch?v=6bD66T-n_5c
今の時代にこの緩さw
>>968
普段ほとんどTV見ないので、録画番組か情報はNHKだけですね。
- 973 :名無しさん:2011/03/22(火) 18:05:12 ID:IeUKntzY
- >>959
乙
>>961
投稿日時が、どういうことだ…
- 974 :名無しさん:2011/03/22(火) 18:05:30 ID:98IQ00ao
- >>971
売れると思って入荷すると売れないのはよくある事
- 975 :名無しさん:2011/03/22(火) 18:09:18 ID:UcDd4MXY
- >>974
ゲオのことですね
絶対入荷数量の判定がおかしい
- 976 :名無しさん:2011/03/22(火) 18:10:52 ID:EDS6JQd.
- >>972
なるほどなあ…そういう人もいるんだなー
- 977 :名無しさん:2011/03/22(火) 18:11:38 ID:gRl0QOvs
- >>975
もはや我が身を犠牲にしてゲハブログにネタ提供しているようにしか見えない
- 978 :名無しさん:2011/03/22(火) 18:12:00 ID:qee/2Of2
- パンで思い出したけど、ヤマザキ春のパン祭りも休止なんだね
http://www.yamazakipan.co.jp/campaign/2011/spring/index.html
- 979 : ◆PCSH8lhBd6:2011/03/22(火) 18:13:53 ID:jS4LYehU
- ./^l、.,r''^゙.i′
l゙:r i:i′ .| ど ん な か な し い こ と が あ っ て も
:i^¨''iノー-i (_.vv,、
i.、/:::::::::::::::::゙彳_ >
_,ノ i::::::::::::::::::::.('`,.ヽ や せ が ま ん で も い い
( 、:|:::::.i;i;i:::::::::::i:.'^゙'<
'' ::.!:::::.ii;i.|::::::::::.i‐ ,フ''
.< :::i::::::.ii;i;|:::::::::.,「=( ひ の あ た る ば し ょ で
`ー::|,.:::::i;i;::::::::::/.\^':、
./゙,r|:::::::::::::::::,i゙.'!'=;^′
.) ,/ソ,:::::::::::,l'_ .).:r つ よ く い き て い こ う と お も ふ
゙'レ'´i''!゙ー/'(゙゙ | .|
| ._,i'!(冫.;i .|
.. |. | そ う た ん ぽ ぽ ぽ ぽ ー ん
.! .i ._,,,‐''^^'''''>
、....,,,,..,,_ ! .;! .,/'゙`,_ .,ノ
\ .⌒\ │ .|!.,,iミ/ ._,,,./′
i '^'''‐、..゙'hノ| .|厂 . ̄′
.ヽ_ ゙メリ| .|
 ̄ ̄ |. | ._,,,‐''^^'''''>
- 980 :名無しさん:2011/03/22(火) 18:14:07 ID:EDS6JQd.
- >>978
売上はすでにお祭り状態な気がするな(半棒
- 981 :名無しさん:2011/03/22(火) 18:14:16 ID:J/eQ88pM
- バテン1・2はGC中古・新古品の残存率かなり高いほうだと思ってたんだが…
- 982 :名無しさん:2011/03/22(火) 18:16:23 ID:3msYu/Rk
- >>977
つうかまあ、もうちょい辛抱ってモンを覚えたらどうだと…
ホントにそこまで自転車な経営ってわけでもあるまいしさ。
辛抱ッてとウチのニンテン柴はちんちんとか7秒辛抱できないんで
マスターカップでさっぱり勝てませんw
他のもマスター以上はマジで頑張って仕込まんと勝てんみたいだねえ。
- 983 :名無しさん:2011/03/22(火) 18:16:32 ID:y7ux7F9E
- 計画停電中。
ワンセグでテレビ見られないのはなんでだ?
- 984 :名無しさん:2011/03/22(火) 18:17:44 ID:EDS6JQd.
- >>981
マジで?2は中古見たことないし新品も一度しか見てない…。ああ…あん時買ってりゃなあ…
- 985 :名無しさん:2011/03/22(火) 18:18:29 ID:xwsTCkR6
- バテン2は一時期ソフのワゴンの常連だった時期が……
- 986 :名無しさん:2011/03/22(火) 18:19:09 ID:bAtZbMh6
- >>982
ディスクドックは運次第でニンテンドウカップも勝てるよ
ライバルが高得点叩き出さないこと祈るしかないがw
- 987 :名無しさん:2011/03/22(火) 18:20:35 ID:W/F9a3H2
- 揺れが長いな@岩手
- 988 :名無しさん:2011/03/22(火) 18:20:38 ID:sQTrsZQs
- うお、結構でかい揺れが
- 989 :名無しさん:2011/03/22(火) 18:21:01 ID:EDS6JQd.
- >>985
その頃近くにソフマップなんてなかったよう
(´;ω;)ちくしょう…
- 990 :名無しさん:2011/03/22(火) 18:21:42 ID:bAtZbMh6
- また揺れたし
もう嫌だ;;
- 991 :名無しさん:2011/03/22(火) 18:21:51 ID:3msYu/Rk
- 続けて来たな。
- 992 :名無しさん:2011/03/22(火) 18:21:56 ID:EDS6JQd.
- なんか揺れた?
- 993 :名無しさん:2011/03/22(火) 18:22:12 ID:8LSz/auA
- たいしたことの無い地震の時は
緊急地震速報が携帯電話に届くのに
そこそこ大きな地震の時は届かない
どういう事なのwwww
- 994 :名無しさん:2011/03/22(火) 18:23:07 ID:JgavxAAQ
- 気持ち悪い揺れ方だったな
なんか、こう、生物的な
- 995 :名無しさん:2011/03/22(火) 18:23:47 ID:VR0td/62
- >>993
ほんとだよ。
なんか今の地震は長い気きがする。短いのが何度もなのかも知れないけど。
- 996 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/22(火) 18:24:28 ID:2RReZmU2
- もう揺れを話題にする気も無くなりつつある
- 997 :名無しさん:2011/03/22(火) 18:25:09 ID:J/eQ88pM
- >>984
よくよく考えたらGCゲー確保して回ったのもう四年も前の話だったでござる…すまぬ。
今はもう売り場自体がWiiコーナーの隅に追いやられてて
紙カバー無しのマリパとかナルトとかしか無いか…
1000なら3DSでリメイク
- 998 :名無しさん:2011/03/22(火) 18:26:05 ID:EDS6JQd.
- 1000ならスティールダイバー来週発売
- 999 :名無しさん:2011/03/22(火) 18:26:25 ID:TBD6fLuQ
- 1000なら原発安定
- 1000 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/22(火) 18:26:31 ID:gfbGfZ/6
- 計画停電の為に寝る
嫁と
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■