■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ551
1名無しさん:2011/03/08(火) 12:23:15 ID:ZQ6E/SqU
ここは「PS3はコケそう」と思ってた人たちが、ゲハを見捨て安住の地とした避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「すりーさんと」
「放課後別れたら明日は」
「もう会えないかもしれない」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3もNGPもコケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則、950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・NGP含めるかどうかは話し合って決めましょうか
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

ゲハ現行スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5287
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1298612967/

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ550
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1299462308/

2名無しさん:2011/03/08(火) 12:23:38 ID:ZQ6E/SqU
コケそうな理由 ver.5.41β
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
//・NGPはPS3並みの性能なのかあやしいからここ保留ね。PS3は存在意義を喪失。お疲れ様でした。

3名無しさん:2011/03/08(火) 12:24:58 ID:ZQ6E/SqU
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事、しょくしゅ何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○帰り道 後ろ姿
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○セピアの写真になった
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4名無しさん:2011/03/08(火) 12:44:57 ID:rNTl.hnA
           ←┐
            △
           (゚∀゚)  キュラキュラ
          υ(υ)
   。      (三(o∞o) _ _ _ _ _ _ _
   ↑ ガンダム3D

5名無しさん:2011/03/08(火) 12:48:15 ID:bFP/OwAY
まだだ、まだ終わらんよ。

6名無しさん:2011/03/08(火) 12:48:20 ID:c/RBRojY
さて、

7名無しさん:2011/03/08(火) 12:48:44 ID:pgnodyJg
尾張ときいて

8名無しさん:2011/03/08(火) 12:49:06 ID:cw/d0RSQ
島木譲二と聞いて

9名無しさん:2011/03/08(火) 12:49:24 ID:IRYoEnxA
大蟻名古屋は城で持つと聞いて(ry

10名無しさん:2011/03/08(火) 12:49:44 ID:fxT2TPkQ
尾張特別ときいて

11名無しさん:2011/03/08(火) 12:50:28 ID:BpL3wDLU
次世代Xboxかぁ、結局どこに着地点を見つけるかのほうが問題ですかね
ゼンブゼンブが破綻するのは自明の理だし

12名無しさん:2011/03/08(火) 12:50:41 ID:fJcpbkmI
>>8
高度過ぎて読めないボケ乙

13名無しさん:2011/03/08(火) 12:51:13 ID:c/RBRojY
これを張る時が来てしまったか
ttp://www.youtube.com/watch?v=nwxxtYCVOR4

14名無しさん:2011/03/08(火) 12:56:57 ID:kMvjxcxo
3DSの品薄感がまったくないな…爆死なの?

15名無しさん:2011/03/08(火) 12:58:00 ID:IRYoEnxA
見た目の性能に付いてはグラフィックは現行よりちょい上が狙える程度だけど安定してフルHD・60fpsが出せますって位でも
取り敢えず十分な気はする

16名無しさん:2011/03/08(火) 12:58:46 ID:6Y.2VkyU
品薄じゃないから爆死!

17名無しさん:2011/03/08(火) 12:59:24 ID:hVtIU2M.
「品薄じゃないから売れてない」ってマジで思ってる奴がかなり居そうで頭を抱える…

18名無しさん:2011/03/08(火) 12:59:26 ID:ZQ6E/SqU
尼でアクアブルー入荷

19名無しさん:2011/03/08(火) 12:59:28 ID:pgnodyJg
教授が苦手ですパクチー!

20名無しさん:2011/03/08(火) 13:00:03 ID:5XuzGK8I
キネクトさんの操作に多様性を作れるかどうかって部分も要点ですな

21名無しさん:2011/03/08(火) 13:00:05 ID:rNTl.hnA
いいじゃんいいじゃん
数字が全部なんだから

22名無しさん:2011/03/08(火) 13:00:27 ID:fxT2TPkQ
Goちゃんは今は品薄だから大ヒットなんですね。分かります

23名無しさん:2011/03/08(火) 13:00:29 ID:bFP/OwAY
とはいえ供給量のバランスが取れてないのも良くないけどね。

Wii発売時の北米と日本のバランスはかなり悪かったw

24名無しさん:2011/03/08(火) 13:01:14 ID:ZQ6E/SqU
>>21
そう言うと出荷台数出してくる所があるけどね

25名無しさん:2011/03/08(火) 13:01:48 ID:c54NWJas
PSPなんで売ってないのん?

26名無しさん:2011/03/08(火) 13:02:15 ID:ZQ6E/SqU
もう終わったwはやw

27名無しさん:2011/03/08(火) 13:03:35 ID:.coOmMDY
>>17
本来、商品が店に並んでるのは安定供給なんだけどねえ。
ほしいって思ったときに手に入らないんじゃ機会損失なんだから。

28名無しさん:2011/03/08(火) 13:05:33 ID:5XuzGK8I
まぁ任天堂が明らかに「本命」的ソフトを遅らせる措置を
取ったから少々まったりモードになっとるのはあるだろう。

春休みに入ってどうなるかだの。今日は県立高の一般試験の日…

29名無しさん:2011/03/08(火) 13:07:18 ID:lQGIiaN.
いつも数台残っている状態は理想かもしれんのう。

30名無しさん:2011/03/08(火) 13:09:27 ID:6Y.2VkyU
年末じゃないからロケットスタートとはいかない。
DSだって年末発売だったけど150万台到達はおよそ2ヶ月かかっているし、
2005年の2~3月には週販3万台前後だった。
DSの頃よりは期待感大きいことを考えても、年度末までに150万台出荷でずっと品薄というのは
かなりあり得ない状態だよ。

31名無しさん:2011/03/08(火) 13:09:53 ID:kMvjxcxo
いいじゃん
コンビニ弁当みたいに廃棄ないから
大量ににゅうかしてもさ(棒

32名無しさん:2011/03/08(火) 13:17:27 ID:kMvjxcxo
>DSの頃よりは期待感大きい
期待の大きかったのはヤフオクに出品している人たちだけであった…

33名無しさん:2011/03/08(火) 13:17:41 ID:T4VDl8v.
+   +
 ,.:::.⌒⌒::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::)   
(:::::: ::::人:::::::::)+
 (0゚´Д`*)    
 (0゚∪ ∪ +  3DSになってぶつ森はどう進化するんだろうなぁ…
 と__)__) +

34名無しさん:2011/03/08(火) 13:19:10 ID:UbXhHgzc
なにか臭うなw

35名無しさん:2011/03/08(火) 13:19:40 ID:IRYoEnxA
飛び出すリセットさんに説教されます

36名無しさん:2011/03/08(火) 13:20:33 ID:6Y.2VkyU
ソフトがフリーズしたのにこっちが怒られる理不尽さんか。あれイラネ。

37アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/08(火) 13:22:33 ID:09hIhClE
ぶつ森の住人がARカードから召還とか普通にありそう

38名無しさん:2011/03/08(火) 13:22:46 ID:A7pHj/y2
お客さん来てるの?

39名無しさん:2011/03/08(火) 13:25:46 ID:BpL3wDLU
ジョーシンwebは3/13出荷分受け付けてるね

40名無しさん:2011/03/08(火) 13:27:53 ID:rNTl.hnA
>>38
いるよ

41名無しさん:2011/03/08(火) 13:32:03 ID:kMvjxcxo
そういえばGoちゃんって
最初15万台だしたあと、二次出荷ってあったの?

42名無しさん:2011/03/08(火) 13:32:05 ID:unN9nQhQ
ハゲロダに3D化した写真があったけど、ポケモンが3DSになってどんな感じになるか楽しみだ。
ttp://livedoor.blogimg.jp/news4vip2/imgs/0/8/086a9b60.jpg

43名無しさん:2011/03/08(火) 13:34:21 ID:c/RBRojY
>>42
人間がポケモンに変身とかw

44名無しさん:2011/03/08(火) 13:35:09 ID:/3gUOls2
品薄か否かって結局は需要と供給の比率の問題であって絶対販売数は関係ないんだが
こういう、局所的な比率だけ持ち出してどうこう言うのは
絶対数を無視したいときによくあるパターンだよねぇ…
販売台数前年比○○%増とかw

45名無しさん:2011/03/08(火) 13:35:37 ID:5XuzGK8I
>>41
ロットで数万単位でしか生産できないだろうから、追加分は
無かったんじゃないかなぁ

46名無しさん:2011/03/08(火) 13:36:33 ID:fxT2TPkQ
>>44
比率の胡散臭さは異常w

47名無しさん:2011/03/08(火) 13:37:44 ID:5XuzGK8I
なんちゃら乙!BD市場は常に前年比でしか語りにくいと言うのに!(棒

48名無しさん:2011/03/08(火) 13:38:08 ID:T4VDl8v.
ぶつ森の通信関係がどうなるのか気になる〜(*´Д`*)

49名無しさん:2011/03/08(火) 13:38:44 ID:A/jrz8yk
>>40
このスレは荒らし、ゲハブロガー、ゲームライター、TV関係者、ゲーセン関係者、組み込み系開発者に常に監視されています

50名無しさん:2011/03/08(火) 13:39:30 ID:6yX.OL8k
そもそもギャンブルに近い娯楽業界で
安定した需要を求めること自体が間違ってる

某陣営は何やってもフォローされると思ってるんだろうなぁ
現に海外PSPは惨状なのに

51名無しさん:2011/03/08(火) 13:40:31 ID:vRvqZp0Y
>>42
もうこのロケット団はいない・・・

52名無しさん:2011/03/08(火) 13:40:59 ID:ODWRbsmI
goちゃんは将来的にはレアなハードになったりして
PSNがなくなっててソフトが入手出来なくなったりしてそうだが…

53名無しさん:2011/03/08(火) 13:41:42 ID:unN9nQhQ
蕪を○○円で売りたい!
蕪を××円で買いたい!とお互いが設定して
すれ違い通信ですれ違ったら売却とかあったら楽しいかな?

54ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/08(火) 13:42:30 ID:negPpY6o
× レアなハード
○ アレなハード

55名無しさん:2011/03/08(火) 13:42:34 ID:4ZOC94FI
>>44
実際の所は、そんなに問題無さそうな感じなんだけどな。
入荷数が少ないところは売り切れていて、多いところならサッと買えるぐらいの在庫数ってところだし。

……もっとも、太平洋ベルト地域以外の売り上げに関しては、風向きが怪しいと見ているけど。
やっぱり何かしらの方法で十分な人数に体験させたかどうかで、かなり違うって感触がするのよ。

56名無しさん:2011/03/08(火) 13:42:51 ID:5XuzGK8I
ごーちゃん専用のミクロメモステは激レア物として珍重されるかも…

57∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/08(火) 13:44:57 ID:kcceyKsU
>>15
OSコアを7ベースにしてDirectX11対応にしてメモリ2G乗っけるだけで十分だと思うんだ
それでもメモリ以外は大したコストアップなしに実現できると思うし

58ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/08(火) 13:45:22 ID:negPpY6o
>>56
_/乙(、ン、)_ミクロすぎて誰の目にもとまりません

59名無しさん:2011/03/08(火) 13:46:12 ID:G9iNh5yM
今日の鯖はキレが違うな…

60名無しさん:2011/03/08(火) 13:48:53 ID:unN9nQhQ
そういやNPGの3G通信周りのハードはもう完成してるんだろうか。
もう電波利用の申請をしなきゃならないと言われてる時期だよね。

61名無しさん:2011/03/08(火) 13:51:23 ID:5XuzGK8I
ttp://www.asahi.com/shopping/news/images/TKY201103060040.jpg
「テレ朝アニメのCD」ジャケット

TVの画像にこだわりを感じるな

62ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/08(火) 13:51:25 ID:negPpY6o
>>60
_/乙(、ン、)_電波発言の使用許可なら既に。

63名無しさん:2011/03/08(火) 13:52:41 ID:XSpIu37.
3DSサウンドのすれちがい5曲の選曲に悩む…
で、きっとすれちがえないだろうからここで貼る

ttp://koke.from.tv/up/src/koke13426.jpg

64名無しさん:2011/03/08(火) 13:55:03 ID:WqrAv3BI
>>61
なんと言う、「わかっている」チョイス・・・!

65∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/08(火) 13:56:10 ID:kcceyKsU
>>61
これはわかってらっしゃるwwwwwwwwwwwwwwwwwww

66名無しさん:2011/03/08(火) 13:57:11 ID:LDFuo.5c
>>42
外人のコスプレはすごいな、というか衣装に良いもの使っている感じがする

67名無しさん:2011/03/08(火) 13:58:55 ID:IRYoEnxA
>>61
そう言えばSHフィギュアーツで出たりしないのだろうか?(棒

68名無しさん:2011/03/08(火) 13:59:51 ID:6Y.2VkyU
コジロウも女性なのか。

69名無しさん:2011/03/08(火) 14:01:16 ID:hVtIU2M.
Miiで髪の毛や瞳の色のバリエーションが増えりゃ可能性が広がるのに…

70名無しさん:2011/03/08(火) 14:01:48 ID:C096mNWo
オシシ仮面ってなんでこんなに有名(?)なのかなぁw

71名無しさん:2011/03/08(火) 14:07:25 ID:dbPHjRxU
電源ONは少し間があるなと思っていたら
いつの間にかツイッターではDSソフトロード5割増しと言う話になっていたでござる
何を言っているのか(ry

72名無しさん:2011/03/08(火) 14:08:50 ID:hVtIU2M.
ツイッターは情弱速報ですので…。いや掲示板が情強とかじゃなくてね

73上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/08(火) 14:10:41 ID:08HFTsK.
ソースは?

74名無しさん:2011/03/08(火) 14:11:10 ID:OoRDJh0g
別にどこ経由の情報だろうと良いけど、
一次ソースにリンクが無い時点で疑わしくなる。

75名無しさん:2011/03/08(火) 14:13:52 ID:6yX.OL8k
メモリ増えたのにロード遅くなったら新品いらんわ

76名無しさん:2011/03/08(火) 14:15:28 ID:hVtIU2M.
まぁ、ゲーム機を携帯電話の用に扱うってまだ不慣れな人は多いと思うけどね
使わなきゃ切るって人はかなり多そう

77名無しさん:2011/03/08(火) 14:20:10 ID:TFFq4rqc
>>73
ほい、ブルドックソース
ttp://www.gamespot.com/news/6302227.html

某スレより
>「ソフト起動までの時間」を「ロード時間」だと勘違いするバカがいるらしいぞ…
>英語がわからないらしい

78名無しさん:2011/03/08(火) 14:26:18 ID:6yX.OL8k
though. Frame rates seemed normal across all the games we played.

英語が読めません!ってか
簡単にRTするもんじゃないね

79上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/08(火) 14:28:55 ID:08HFTsK.
ああ、ソフト起動までの時間が長くなってるだけなのね
エミュだか物理的に搭載だか知らんが本体のモードそのもの切り替えてるっぽいからそりゃそうなるだろ



で、これを恣意的に誤訳してロード時間扱いにしてるのはいつものところですねわかります

80田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/03/08(火) 14:31:23 ID:si0ULORc
>>77
3DS動作モード→DS動作モードの切り替え+スタートボタン操作の受付で5秒くらい掛かっている感じなのかな

81名無しさん:2011/03/08(火) 14:32:26 ID:yGetIYa.
誤解すること自体はまだ擁護できる、誤解したままその誤った認識を
他方に広めるから如何とも(´・ω・)
つーかそのぐらいの情報の是非ぐらいは区別できるようになってから
情弱だの情強だの言って欲しいわ

82名無しさん:2011/03/08(火) 14:32:38 ID:dbPHjRxU
そもそもDSiで無くDSliteと比べるってあーた・・・

83名無しさん:2011/03/08(火) 14:32:39 ID:/2T2B0XU
頭が弱い子が無理してがんばるのは、ネットではどこも一緒だな。
全然美しくも感動もしないけど。

84上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/08(火) 14:33:25 ID:08HFTsK.
まさかと思って確認しに行ったら本当にいつもの所だった
そのぶれのなさには感心したいと思う(棒々鶏

85∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/08(火) 14:34:20 ID:kcceyKsU
>>84
そんなこと言うから確認しに行ってしまったじゃねぇか
案の定だった…

86名無しさん:2011/03/08(火) 14:34:46 ID:dbPHjRxU
案の定だったのね・・・o rz

87名無しさん:2011/03/08(火) 14:36:20 ID:unN9nQhQ
そういえば2009年にこんな記事が出てたけど、これが3DS用のマリオの事だったんだろうか?

『ギャラクシー2』とは別の新作マリオゲームが制作中?声優さんがTwitterで告白
ttp://gs.inside-games.jp/news/206/20616.html

88名無しさん:2011/03/08(火) 14:37:20 ID:qTdKtQy.
発売日に買ったレイトンをようやく起動してみたが
アニメ、リアルタイムデモ共に3Dの効果が判りやすいな。

89名無しさん:2011/03/08(火) 14:37:26 ID:hVtIU2M.
どうしてそうやってアクセス稼ぎに貢献しちゃうんだよw

90名無しさん:2011/03/08(火) 14:37:31 ID:6yX.OL8k
あのひと英語読めないのか
はずかしっ

91名無しさん:2011/03/08(火) 14:40:46 ID:TrO3RK7Y
あまりにも評判が良いから、買う予定のなかった戦国無双クロニクル買っちゃった…

大船のヤマダで買ったんだけど、3DSは黒のみだったけど在庫があった
今回は絶やさないようにどんどん出荷してるっぽいねぇ
あと25000円という値段も効いてるのかな?

そしてDSiが全色売り切れだったんだけども、こっちは出荷絞り始めてるのかな?

92名無しさん:2011/03/08(火) 14:41:25 ID:unN9nQhQ
>>88
レイトンの3Dも結構よく出来てるよね。
3Dを切って2Dにするとすごく味気ない感じになるよ。

93名無しさん:2011/03/08(火) 14:42:50 ID:unN9nQhQ
>>91
DSiってもう作ってないんだっけ?
近所のドンキでDSiは在庫限りになってた。

94名無しさん:2011/03/08(火) 14:42:52 ID:T4VDl8v.
    |         |
  __ト―--――|
  ´、二二二二二フ 
  (:::: ( ・∀・):ノ 
    ̄/m9  l   「お前たちのやったことは、まるっと全部お見通しだ!」
     しー-J

95名無しさん:2011/03/08(火) 14:44:39 ID:OoRDJh0g
>>87
それはマリスポmixじゃ無いかしら。
そんなに前から録音するとは思えん。

96名無しさん:2011/03/08(火) 14:48:34 ID:ODWRbsmI
DSiの手触り結構好きなんで無くならないで欲しいなぁ

97名無しさん:2011/03/08(火) 14:48:45 ID:A0clmt2s
ウチの近所のヤマダ電機もDSiは売り切れだったなぁ
今から買うのなら3DS買ってね!ってことかな

98名無しさん:2011/03/08(火) 14:52:10 ID:kVonAlfo
確かDSiのラインは3DSになって、DSシリーズはLLのみになるんじゃなかったっけ?

99名無しさん:2011/03/08(火) 14:55:47 ID:kMvjxcxo
DS microはださんの?

100上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/08(火) 15:01:47 ID:08HFTsK.
サイズ選べるのがDSiシリーズの良いところなのにサイズ選ぶ余地無くしてどうすんだよw
生産が終わるのはDSLじゃねーの?

101ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/08(火) 15:16:59 ID:qTqDu3q2
>>84
・・・ふぅ、毒を食らわば皿までって事でコメント欄の方もざっと見てしまった

さておき、今日は初めて3DSサウンドですれ違ったが、3DSサウンドは一度に99人とまですれ違えるようだ。
というか、すれ違い通信お知らせのタイトルアイコン下の「1/10」等の表記の分母がタイトル毎の一度のすれ違い上限を表してるみたいね

102名無しさん:2011/03/08(火) 15:18:01 ID:XSpIu37.
久しぶりにDSiLLを持ったらでかすぎワロス

103名無しさん:2011/03/08(火) 15:19:04 ID:6Y.2VkyU
DSiにできて3DSにできないことは無いからライン確保のために終了だろ。
DSLも終了だろう。LLは残るかもしれないが。

104名無しさん:2011/03/08(火) 15:21:50 ID:kMvjxcxo
>103
DLC買えないお?

105名無しさん:2011/03/08(火) 15:22:52 ID:XSpIu37.
ダブルスロットェ…

106名無しさん:2011/03/08(火) 15:23:07 ID:xr2qoyl6
ttp://news.walkerplus.com/2011/0307/9/20110307112134_00_400.jpg

侵略されてる・・・

107名無しさん:2011/03/08(火) 15:24:21 ID:kMvjxcxo
UMD3枚入るPSPをベルトに装着させればいいんだ!!

108名無しさん:2011/03/08(火) 15:25:01 ID:l49FAmEc
>>107
凍結させられて変身できなくなるんですね(棒

109名無しさん:2011/03/08(火) 15:25:42 ID:IMyewFh6
>>106
右下の「でゲソ」が「でゲハ」にみえる

110名無しさん:2011/03/08(火) 15:29:38 ID:.iM8DJok
>>106
イカ娘スレによっちゃんイカの会社にこういう作品があるのですが
コラボとかしないんですか?
って凸したやつがいたがまさか本当にこうなるとは…

111ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/08(火) 15:34:17 ID:qTqDu3q2
・・・うーむ・・・3DSサウンドですれ違った相手の登録曲をどう見ればいいのか分からぬ。
それとも一曲も入れてない人とすれ違いでもしたんだろうか?

112名無しさん:2011/03/08(火) 15:35:03 ID:.iM8DJok
あったあったこれだw
ttp://www.syu-ta.com/blog/2010/12/13/003543.shtml
どれくらい売れるのかしら

113リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/03/08(火) 15:36:07 ID:E018arC2
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
3月15日にはミニストップへ行かなきゃですもー(ぼー

114名無しさん:2011/03/08(火) 15:47:12 ID:nqgryZi6
>>99
3DSでDSソフトをドットバイドットで起動すればDSミクロです(半棒
DSはタッチパネルの操作性の問題上、ミクロは出さないでしょう

115名無しさん:2011/03/08(火) 15:49:11 ID:6Y.2VkyU
>>104
アップデートされたら使えるだろ

116名無しさん:2011/03/08(火) 15:49:36 ID:LDFuo.5c
3DSでドットバイドットでやる世界樹は辛いだろうな
起動してみたけどすぐメニューに戻ったわw

117名無しさん:2011/03/08(火) 15:50:00 ID:BpL3wDLU
>>110
イカ娘はどこまで逝くんだろうなw
ttp://www.lmpcars.com/motorsport/system/2011/

118名無しさん:2011/03/08(火) 15:52:55 ID:auibf0ug
今DSiが少ないのは生産縮小もあるけど、海外輸出に回してるんだろ。
ポケモン出るんだし

119名無しさん:2011/03/08(火) 15:55:43 ID:JSc27olc
でも向こうでももうすぐ3DS発売だよ

120名無しさん:2011/03/08(火) 15:58:30 ID:6Y.2VkyU
海外ロンチはどうなるんだろ。

121名無しさん:2011/03/08(火) 16:11:20 ID:G9iNh5yM
目がかゆいぃぃぃぃぃ('A`)
去年もだったけど今年も花粉が目にクるわ

122名無しさん:2011/03/08(火) 16:12:58 ID:2q6UBKEA
海外ロンチは日本より豪華だったはず。(ノдT)

123名無しさん:2011/03/08(火) 16:24:41 ID:IRYoEnxA
日本より発売が遅いのだからロンチが多少豪華になるのは当たり前じゃないですか(超棒

ttp://www.nintendo.com/games/gameGuide?system=3ds&purchase=retail&age=18&&view=grid
ttp://www.nintendo.com/games/detail/dLCUMwGqLgtsbjalEkATzLY1jwZfjMiW

124名無しさん:2011/03/08(火) 16:25:00 ID:.coOmMDY
日本は任天堂に冷遇されてるのか。汚いな、さすが任天堂きたない(棒

125名無しさん:2011/03/08(火) 16:30:11 ID:dtOW/uBA
国内はサードに配慮しなきゃサードが文句言うしな
任天堂が売れるタイトル出すせいでウチラのタイトルが売れない!って…

それよりもNGPコケスレでSCEがサードに3G前提で作って欲しいと要請してるって話を見て
俺が思ってる以上にSCEはもう末期なんだと思ったわ

126名無しさん:2011/03/08(火) 16:30:40 ID:2q6UBKEA
3DSは本体にFPSが何本か入ってるしね。
気づきにくいけど。

127アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/08(火) 16:30:59 ID:09hIhClE
3DSはロンチ買ったし、俺はしばらくは買うソフト無いや。
…多分

128名無しさん:2011/03/08(火) 16:31:44 ID:R87dRKGQ
>>123
スターウォーズいいなあ

129名無しさん:2011/03/08(火) 16:33:48 ID:2q6UBKEA
日本人の好きなジャンル→RPG
アメリカ人の好きなジャンル→FPS
が本体オマケで入ってるよね。

130名無しさん:2011/03/08(火) 16:34:12 ID:XWCRXFZg
スティールダイバーのもっくパッケ絵が3Dやった件
もはや反則w

131名無しさん:2011/03/08(火) 16:35:19 ID:4ZOC94FI
>>130
……は?
どういうこと、だ?

132名無しさん:2011/03/08(火) 16:36:17 ID:SsvcBUm2
立体ですぞ
ttp://storage.kanshin.com/free/img_29/294574/k31608507.jpg

133名無しさん:2011/03/08(火) 16:37:40 ID:xNcZ4vqQ
>>123
ラビッツとは別にレイマンも出るのか。

134名無しさん:2011/03/08(火) 16:41:27 ID:unN9nQhQ
自作 NINTENDO64携帯機 N64ボーイ・アドバンス
ttp://japanese.engadget.com/2011/03/08/nintendo64-n64/

GBAってこんなにでかかったっけ?と思ったら
GBA型のキャリングケースだそうな。
向こうの人はこういうの好きだよね。

135名無しさん:2011/03/08(火) 16:42:29 ID:SsvcBUm2
今後のDSはこういうタイトルが中心になるのかな
ttp://www.konami.jp/tenipuri/game/dokisaba_ds/
ttp://www.otomate.jp/sin_hisui_ds/

136名無しさん:2011/03/08(火) 16:46:19 ID:BpL3wDLU
>>134
>なお、据え置き機の携帯化では処理の見せどころになる
>マルチプレイ用外部コントローラ端子については、
>「一緒に遊ぶ友達はいないから」と省略されています。

………

137名無しさん:2011/03/08(火) 16:51:11 ID:qb8c8cjI
>>136
モンハン3rdの尼レビューでの
「一緒にプレイしてくれる友達は勿論居ませんが、今回はオトモが二匹なので楽しいです」
に張るものがあるなw

138名無しさん:2011/03/08(火) 17:00:54 ID:W5wYjXBw
米国人が東映アニメの「聖闘士星矢」で著作権と商標権を侵害されたとして10億ドルの支払いを要求。なぜか米国政府も一緒に訴訟対象
http://corp.toei-anim.co.jp/ir/2011/03/post_107.php
> 訴訟内容は判然としておりませんが、原告は代理人弁護士を通じてではなく自ら訴えを提起しており、
> 概ね、弊社コンテンツ「Knights of the Zodiac(聖闘士星矢)」が原告の著作権及び商標権を侵害するとして

訴えた人と同名の人によるペーパーバック「Zodiac Knights 2000 Featuring
Creatures of the Knights」
http://www.amazon.co.jp/Zodiac-Knights-2000-Featuring-Creatures/dp/1410724611/

ペーパーバックってコンビニ販売の漫画とか、ラノベとか、戦前の赤本とかの程度なのかしら?

139名無しさん:2011/03/08(火) 17:05:07 ID:.coOmMDY
>>136
今どき64を実機で遊ぶ人がいないって意味だよ、きっと…。

それはともかくこの手の改造は浪漫を感じるなあ。

140名無しさん:2011/03/08(火) 17:12:42 ID:qTdKtQy.
>>138
原意としてはハードカバーでは無い本、ソフトカバーの同義。
一般的な新書や文庫もペーパーバックに含まれるはず。

141名無しさん:2011/03/08(火) 17:18:56 ID:iik9v6zg
そろそろ晩御飯を用意する時間かね

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13802408

142名無しさん:2011/03/08(火) 17:19:32 ID:EyUtZ2C2
ttp://mar.2chan.net/may/b/src/1299566773359.jpg

かなり違うな。移植と言うより、リメイクレベルやん。

143名無しさん:2011/03/08(火) 17:22:10 ID:qnIslVaE
Knights of the Zodiac
…ってゴールド聖闘士がサイキョウみたいな扱いやん

144名無しさん:2011/03/08(火) 17:24:56 ID:dtOW/uBA
>>142
完全に描き直してるね
そして子供リンクかわいい

145名無しさん:2011/03/08(火) 17:25:12 ID:ZQ6E/SqU
>>143
黄金聖闘士が最強だろう。設定的にはw

146名無しさん:2011/03/08(火) 17:33:05 ID:52gLBubs
3DSリンクがどや顔に見えてしょうがない

147名無しさん:2011/03/08(火) 17:33:25 ID:.coOmMDY
>>142
基本的に絵だけなのかな。
それとも内容にまで手を加えてるんだろうか?

ダンジョンフルリメイクだったら俺得なんだが。

148名無しさん:2011/03/08(火) 17:34:17 ID:hVtIU2M.
水の神殿は手直し入るんじゃなかったっけ

149名無しさん:2011/03/08(火) 17:36:10 ID:2D4HNus2
ttp://dream.jp/mb/dc/
FOMA回線+ホットスポットで月額2,980円だそうだ。
NGPの月額は当然これより安いよね?

150名無しさん:2011/03/08(火) 17:36:29 ID:WqrAv3BI
>>145
実際設定だけなら、最近の厨二系最強キャラでも大抵瞬殺できそうなんだよなあw
光速で動けると言う時点でチートすぎるからw

151名無しさん:2011/03/08(火) 17:36:32 ID:ODWRbsmI
オリジナルの雰囲気残しつつ、かなり綺麗になってるなあ

152名無しさん:2011/03/08(火) 17:36:51 ID:nqgryZi6
>>147
裏が収録されるらしいけど

153名無しさん:2011/03/08(火) 17:39:51 ID:R87dRKGQ
グラよりもまともにフレームレートが出る方が重要だ
64版はさすがにカクカクすぎたw

154名無しさん:2011/03/08(火) 17:40:51 ID:.coOmMDY
>>152
いや64ゼルダは表も裏もムジュラもやり込んだからさ。
できれば新しい謎解きのほうが遊びがいがあるかなって思っただけ。

155名無しさん:2011/03/08(火) 17:42:42 ID:c/RBRojY
>>148
水の神殿手直ししなければならないほど難しかったか?
と言うか初代以外そうそう詰まる場所は無いと思うんだけど

…初代とリンクの冒険で鍛えられたから平気なのか

156名無しさん:2011/03/08(火) 17:45:14 ID:nOUbnHls
初代裏は中古攻略本の手書き書き込みに大変お世話になりました。

157ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/08(火) 17:45:45 ID:qTqDu3q2
水の神殿は逆転の発想が必要とされる脳トレ神殿
俺は諦めて攻略本に頼った・・・

158名無しさん:2011/03/08(火) 17:46:31 ID:zw0H5Pjk
>>154
3DSの機能活かした謎解きとかにはってるんじゃね?

159名無しさん:2011/03/08(火) 17:48:33 ID:IMyewFh6
水の神殿は難しかったという記憶はまるでないが
それは途中で中断して次の日に持ち越す、ということがなかったからであって
それをやっていたら難易度上昇してたかもしれない。今となってはわからんが

160名無しさん:2011/03/08(火) 17:49:47 ID:R87dRKGQ
水の神殿は一度躓くとそのままずるずると・・・

161名無しさん:2011/03/08(火) 17:49:50 ID:.coOmMDY
>>155
俺も水の神殿で詰まった覚えがない。当時そうとう若かったけどさ。
どうすりゃいいんかなあってときはひたすら水の高さ変えてたな。
上から見たり、潜って下から見上げたりして。

162名無しさん:2011/03/08(火) 17:53:53 ID:iik9v6zg
時オカは風タクの特典でやったのが最初だったけど水の神殿で苦労はしなかったなぁ
その手の謎解きはトゥームレイダーシリーズとか他のゲームで既に散々やってたという
理由も有るのだろうけど

163名無しさん:2011/03/08(火) 17:54:49 ID:nqgryZi6
水の神殿は、謎解きの難しさよりも
頻繁にブーツを履き替えるのが面倒だった印象
後、個人的にはダンジョンマップの無いゲルドの修練場が苦労した記憶が

164名無しさん:2011/03/08(火) 17:55:33 ID:Eugzximg
>>142
そーいや、当時の声優かけ声もまんまかな?
凍てつく闇の冷たさを教えてあげるよの人とか、ガオガイガーの人とか、第3話で化け物に頭食われて退場する人とかで豪華だったなぁ。

165名無しさん:2011/03/08(火) 17:56:28 ID:zw0H5Pjk
ナビィはミズハスだったっけか

166名無しさん:2011/03/08(火) 17:59:24 ID:52gLBubs
ナヴィは私も戦う!→弱点分からないわーを何とかしてあげてください
シエラとかマジで一緒に戦うし

167名無しさん:2011/03/08(火) 18:00:18 ID:AcYKQaJU
時岡は思い出が補正が強いからとか言ってたんだから
リメイクの域に達するダンジョンフルリメイクなんてしないでしょ
水の神殿は難しすぎたから少し弄ると言っていたけど

168名無しさん:2011/03/08(火) 18:00:29 ID:R87dRKGQ
ヘイリスンというだけの簡単なお仕事です

169ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/08(火) 18:00:33 ID:qTqDu3q2
ナビィの「ロックオン!」という台詞は
ずっと「よっしゃぁ!」にしか聞こえなかった

170名無しさん:2011/03/08(火) 18:00:55 ID:nqgryZi6
>>164
子供リンク=ゲルド族
大人リンク=スタルチュラハウスのスタルチュラ
ゼルダ=大妖精
ガノンドロフ=タロン

中の人が同じ

171名無しさん:2011/03/08(火) 18:01:20 ID:hVtIU2M.
>時岡は思い出が補正が強いからとか言ってたんだから
おソースを頂けますか

172名無しさん:2011/03/08(火) 18:01:30 ID:IMyewFh6
時オカは動画みるかぎりボイス使い回しでしょ
スターフォックスはどうするんかなあ

173名無しさん:2011/03/08(火) 18:01:59 ID:R87dRKGQ
ボイス撮り直す理由もないしなー

174名無しさん:2011/03/08(火) 18:02:22 ID:.coOmMDY
>>165
ミズハスだね。
あのころはむしろゲームにでてる印象のほうが強かったなあ。ファースト☆kiss物語とか。

175ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/08(火) 18:02:45 ID:qTqDu3q2
アンドルフの声・・・

176名無しさん:2011/03/08(火) 18:03:47 ID:hVtIU2M.
アニエス…いやなんでもない

177名無しさん:2011/03/08(火) 18:04:32 ID:IMyewFh6
>>175
ペパー将軍もな、ピグマもだ

178名無しさん:2011/03/08(火) 18:06:45 ID:/3gUOls2
謎解きって結局は解けるか解けないかの二択だから
自力で解けた人とドツボに嵌って解けなかった人で印象が二極化しちゃうんだろうなぁ
謎解きの客観的な難易度判定ってのも難しいし

179名無しさん:2011/03/08(火) 18:07:53 ID:XSpIu37.
ゲームコインでヒントが買える…とかありそう

180箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/08(火) 18:09:29 ID:08HFTsK.
ゲームコインをどうしても貯め込んでしまう病気

300枚になる頃には使わないとな…

181名無しさん:2011/03/08(火) 18:10:26 ID:ZQ6E/SqU
ゲームコインで最強の武具が買えるとかw

182名無しさん:2011/03/08(火) 18:10:36 ID:AcYKQaJU
>>171
思い出補正云々は意訳と思ってくれていい
http://www.kotaku.jp/2009/12/zelda_aonuma_interview.html

183名無しさん:2011/03/08(火) 18:11:32 ID:nqgryZi6
>>180
すれ違えない地域の人間を敵に回すような発言はやめるんだ(棒

184ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/08(火) 18:11:47 ID:qTqDu3q2
すれ違い伝説の旅に二人くらい勇者をやとってるが
それでも差分が溜まっていく

特に溜めこむ気がある訳でもなく・・・もう少しソフトが増えてくると変わるかな

185名無しさん:2011/03/08(火) 18:12:35 ID:ZQ6E/SqU
>>180
スパ4でFPに変えるもよし勇者やピースに変えるのもよし

186名無しさん:2011/03/08(火) 18:15:08 ID:ODWRbsmI
ARゲームズのまとあて2が難しすぎて泣きたくなったw

187名無しさん:2011/03/08(火) 18:16:20 ID:zw0H5Pjk
>>186
釣りで気分癒そうぜ

188名無しさん:2011/03/08(火) 18:20:23 ID:BpL3wDLU
>>187
あれって名人?が出てきた時は便乗して引っ掛ければいいんかね?
現在29/31。

189名無しさん:2011/03/08(火) 18:23:39 ID:R87dRKGQ
名人来たときに出てくる魚影ならどれでもいいんじゃなイカ

190名無しさん:2011/03/08(火) 18:27:41 ID:nqgryZi6
まとあて2はクリアしたけど釣りが下手な俺
逃げる魚どーするん?

191名無しさん:2011/03/08(火) 18:30:36 ID:BpL3wDLU
>>189
㌧、粘り強く待ってみるか。

192しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/08(火) 18:30:41 ID:TglZdvq6
うーむ
いろいろ聞いて回ったけどやはり3Gは月額課金以外あり得ないらしい。

193ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/08(火) 18:32:10 ID:qTqDu3q2
うわー

うわー・・・

194名無しさん:2011/03/08(火) 18:32:46 ID:BpL3wDLU
>>192
ユーザーからしたらそういうプラン自体あり得ませんw
つかSCEの人と話したんすか?

195名無しさん:2011/03/08(火) 18:33:04 ID:DI/XnsDg
>>192
つまり国内のWifiモデルが完全無理確定ですか

196名無しさん:2011/03/08(火) 18:33:11 ID:QEn5cMB.
それで稼ぐつもりなんでしょ?

197名無しさん:2011/03/08(火) 18:33:11 ID:XSpIu37.
この逆境をどのように跳ね除けるか、ファミ通とゲハブログの活躍に期待(棒

198しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/08(火) 18:34:22 ID:TglZdvq6
>>194
いや、それは近い内にいく、セッティングしたからもう一度意見を言いにいく
バカな事やめさせないと行けない

199しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/08(火) 18:35:24 ID:TglZdvq6
ここしばらくあらゆるルート使ってKindleが出来るか探ったが不可能というのが結論だね

200名無しさん:2011/03/08(火) 18:37:49 ID:LDFuo.5c
課金しかないと、それだけの価値がNGPに生み出せるんですか?(棒

201しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/08(火) 18:37:56 ID:TglZdvq6
>>195
まだ分からないが3Gオンリーを現時点では考えている可能性が極めて高い

202名無しさん:2011/03/08(火) 18:38:12 ID:AcYKQaJU
メジャーなタイトルしかやらない友人とNGPの話題が出たんだけど携帯機に4万はあり得ないと言っていたなぁ
月額数千円で2年縛り説も話して反応見ればよかったな

203名無しさん:2011/03/08(火) 18:38:42 ID:dtOW/uBA
むしろ「3Gで課金最高ですね、ユーザーもその利便性に大喜びすると思います」って言って
ガケに突っ込ませて楽にしてあげればいいのに

204名無しさん:2011/03/08(火) 18:39:00 ID:R87dRKGQ
アクティベーションに使う程度ならソフト価格に通信料入れる方法も使えるんだろうけど
ゲーム落とさせるとかになるときついだろうな
kindleは基本テキストだから出来ることなんだし

205名無しさん:2011/03/08(火) 18:39:21 ID:ODWRbsmI
Kindleモデルをまともに出来るなら任天堂がやってるよね
社長が興味あるって公言してたし

206名無しさん:2011/03/08(火) 18:39:27 ID:hVtIU2M.
だから、他所の人間の意見で仕様が動かせる程柔軟なら今頃は(ry

もう、自滅してもらうために放置でいいんじゃないの?生かしておくメリットも無さそうだが

207名無しさん:2011/03/08(火) 18:39:35 ID:ZQ6E/SqU
>>195
docomoが絡んでる時点で無理だろうな。

208名無しさん:2011/03/08(火) 18:39:38 ID:4ZOC94FI
>>198
止めたら止めたで、数字になる部品を安い物に変えるような所じゃないから、本体が馬鹿高くなると思うのだが。

……まあ、3DSの滑り出しが、厳しく見積もっても「悪くはない」とは言える以上、どうしようと詰んでるけどな。

209名無しさん:2011/03/08(火) 18:39:53 ID:DI/XnsDg
ソニーがシアトルの本屋に負けるわけには・・・

210名無しさん:2011/03/08(火) 18:40:03 ID:/3gUOls2
「こんなバカなこと止めさせないと!」
と言いながら他陣営に乗り込むのは死亡フラグにしか見えない

211しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/08(火) 18:40:40 ID:TglZdvq6
>>206
お仕事もあるからね

SCEさんが改心するならそれに越したことはない。

212名無しさん:2011/03/08(火) 18:40:58 ID:XSpIu37.
アクシズ落としと聞いて(棒

213しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/08(火) 18:41:30 ID:TglZdvq6
>>210
まあ、元より成功するとは思ってないよ

214名無しさん:2011/03/08(火) 18:41:31 ID:QEn5cMB.
>>206
止まるとは思えないよねー

215名無しさん:2011/03/08(火) 18:41:40 ID:BpL3wDLU
>>199
Kindleはちょっと判りにくいけど、一応通信料はメーカー負担という事で
いいんですかね。もちろんコンテンツは有料で。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37311.html

216しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/08(火) 18:42:25 ID:TglZdvq6
>>215
そうだね

217名無しさん:2011/03/08(火) 18:43:05 ID:hVtIU2M.
>>211
じゃあ聞くけど、本当に改心して3G撤廃やらWi-fiモデルを作ってくれるとか、何か別の方向に変わってくれると思ってるのかい?w
向こうからしてみりゃ、今から変更するってなったら余程な理由がなきゃダメだと思うし

218名無しさん:2011/03/08(火) 18:43:14 ID:WqrAv3BI
>>212
「任天堂は自分たちの事しか考えていない、だから (業界ごと)抹殺すると宣言した!!」

こうですか(棒

219名無しさん:2011/03/08(火) 18:43:26 ID:.coOmMDY
しがないさんは本気でNGP、ひいてはゲーム業界のことを心配してるんだなあ…。

220名無しさん:2011/03/08(火) 18:43:31 ID:iik9v6zg
プリペイド方式とか…

……DL中にタイムアウトになったら駄目か

221名無しさん:2011/03/08(火) 18:44:00 ID:kVonAlfo
NGPの計画自体が3Gを前提に進んでるように見えるからねぇ
もうこの段階で外部の人の意見を聞く余地があるとはとても…

222名無しさん:2011/03/08(火) 18:44:04 ID:AcYKQaJU
通信料メーカー負担の購入時契約無しがNGP擁護の要なのにそんな・・・w

223名無しさん:2011/03/08(火) 18:44:39 ID:SsvcBUm2
>ソニーがシアトルのゲーム会社に負けるわけには・・・

!!

>ソニーがシアトルのイチローに負けるわけには・・・

!!!!

224名無しさん:2011/03/08(火) 18:44:54 ID:ZQ6E/SqU
まぁ、仕事じゃなかったら付き合えないなーw

225しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/08(火) 18:45:00 ID:TglZdvq6
>>217
しかし、月額課金はやめないと売れないよ
すでに、数億円掛けてゲーム作ってところがあってこの問題は経営に関わってしまう

226名無しさん:2011/03/08(火) 18:45:44 ID:DI/XnsDg
月額課金はほぼ有りとして
販売方法は割賦方式になりそうですか?

227名無しさん:2011/03/08(火) 18:45:53 ID:Y433tRRo
>>205
ドコモからの打診も任天堂が先だったらしいしね

228しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/08(火) 18:45:57 ID:TglZdvq6
>>224
それは確かだね
単なるユーザーならとっくに諦めてる

229箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/08(火) 18:46:15 ID:08HFTsK.
姉の親友(既婚)に3DSを見せる

姉友「3DS飽きたら貸してー、うちの旦那が何も知らずにレイトン新作買っちゃってさーw」
自分「飽きないしそもそも持ち主専用端末みたいな感じに作ってあるから無理。
自分で買いなさいよ」
姉友「なんか年末にPSPの新しいの出るじゃん?あれ買おうと思って」
自分(本体が凄く高くなりそうとか月額課金契約になるだろうとか懇切丁寧に解説)
姉友「え、バカじゃね?そんなの嫌だよ」


やっぱ世間の認知度はこんなもんか……

230しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/08(火) 18:46:26 ID:TglZdvq6
>>226
割賦だろうね。

231ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/08(火) 18:47:15 ID:qTqDu3q2
世間は年末にPSPの新しいのが出る事を知ってるのか・・・?

232名無しさん:2011/03/08(火) 18:47:35 ID:nkTCzCu2
でも月額を辞めたら本体価格で死ぬんでしょ。
既に一かバチかまで来てるんじゃ無いかしら。

233名無しさん:2011/03/08(火) 18:48:07 ID:DI/XnsDg
>>230
おお・・・
24ヶ月くらいは月額に数千円上乗せ・・・実に重い

234名無しさん:2011/03/08(火) 18:48:08 ID:4ZOC94FI
>>230
で、大方その月額金額は出来るだけ小さく書いて、安い初期費用だけを前面に押し出す、ってとことかな?

235しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/08(火) 18:48:09 ID:TglZdvq6
>>232
困ったものだ

236箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/08(火) 18:48:22 ID:08HFTsK.
Kindleは書籍程度のデータ量だからどうにかなってるだけだしなぁ…
アレですら漫画とか絵本取り扱うのは無理っしょ?

237名無しさん:2011/03/08(火) 18:48:43 ID:xNcZ4vqQ
>>225
> すでに数億円掛けてゲーム作ってところがあって

そんな会社がいるのか。やたら行動早いな。
>>215読んだけど、キンドルは通信料無料といっても
サイズ大きいのはやっぱりPC経由なのね。

238名無しさん:2011/03/08(火) 18:48:44 ID:.coOmMDY
>>227
任天堂はその辺りの調査や研究を怠らないイメージがあるね。

239名無しさん:2011/03/08(火) 18:48:45 ID:ZQ6E/SqU
>>232
GREEやモバゲーが成功してるから成功するだろうと普通に思ってそうですけどねw

240しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/08(火) 18:48:46 ID:TglZdvq6
>>234
docomoが許せばね

241名無しさん:2011/03/08(火) 18:48:49 ID:hVtIU2M.
>>225
数億円かけて ってNGP向けに?
仕様判明前から頑張ってたのは気の毒だとは思うけど、でもSCEは開発に優しいって言ってるから問題は無いでしょうw


結局、SCEが都合のいいことしか見てないのが原因なんだよな あと嘘付きも

242名無しさん:2011/03/08(火) 18:48:55 ID:AcYKQaJU
>>231
3DS発売とセットで報道したマスコミ各社のおかげ?

243しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/08(火) 18:49:09 ID:TglZdvq6
>>237
まだ予算だけどね

244箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/08(火) 18:49:30 ID:08HFTsK.
>>231
ソースは新聞


困ったものだ…

245名無しさん:2011/03/08(火) 18:49:54 ID:4ZOC94FI
>>240
……SCEは、docomoは許すものだという前提で動いていそうだな。

246名無しさん:2011/03/08(火) 18:50:07 ID:xNcZ4vqQ
>>243
それでも行動早いなと思う。
乗り遅れるな!って感じなのかな。

247名無しさん:2011/03/08(火) 18:50:32 ID:R87dRKGQ
ゲームでもkindleモデルやろうと思えば出来るだろう
価格がとんでもないことになるだけでw

248名無しさん:2011/03/08(火) 18:50:45 ID:hVtIU2M.
課金についても規制の噂もあるようだし、アイテム課金で旨い思いが出来たピークは結構前だったんじゃないかね

249名無しさん:2011/03/08(火) 18:50:54 ID:.coOmMDY
>>239
GREEやモバゲーってまず携帯市場があることを前提としたスタイルだからなあ。
まず市場を作らなきゃならんということを、SCEが理解してると思えん。

250しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/08(火) 18:51:19 ID:TglZdvq6
>>246
特に小さい会社は続編出てくるまでが勝負たから目瞑ったんだよ

251名無しさん:2011/03/08(火) 18:51:53 ID:ODWRbsmI
本体はdocomoに押し付けられるし
アイテム課金もあるから勝つるみたいなノリなんかね

252名無しさん:2011/03/08(火) 18:51:54 ID:4ZOC94FI
>>246
ぼそっと「FF13発表からPS3価格発表へのスムーズな流れ」とささやきたいな。

253名無しさん:2011/03/08(火) 18:51:56 ID:XSpIu37.
誰かこれでNGPバージョンを頼む(棒
ttp://open.secret.jp/img/IT_Project.jpg

254名無しさん:2011/03/08(火) 18:52:04 ID:ZQ6E/SqU
個人的に気になるのがPSPをどうするのか?という所だね。

255名無しさん:2011/03/08(火) 18:52:18 ID:DI/XnsDg
発売して1年くらいしたら「こんなはずじゃなかった」と思うかなあ

256しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/08(火) 18:52:20 ID:TglZdvq6
>>251
脳内勝利でしょう

257箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/08(火) 18:52:25 ID:08HFTsK.
>>248
どんなジャンルだろうとブーム後追いは既に食い尽くされた後である事を前提にせんとな

258ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/08(火) 18:52:50 ID:qTqDu3q2
>>244
なるほど、常識人的な生活を送っていてかつゲームに興味が多少あればNGPの名前を知る機会はある訳か

俺も新聞読まないと・・・

259名無しさん:2011/03/08(火) 18:53:08 ID:ZQ6E/SqU
>>249
そこを理解してたらそこそこ成功してるはずなんだよねw
PS3でもw

260∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/08(火) 18:53:29 ID:sb25BVTc
>>250
携帯市場をNGPがフリーライド&席巻してSCE大勝利とか本気で思ってそうなんですが

261名無しさん:2011/03/08(火) 18:53:47 ID:ax1hx7sw
>>244
ファーミング通信とかもあるし
ニュースも3DSの話題で必ず引き合いにでてたからな

262名無しさん:2011/03/08(火) 18:53:50 ID:yGetIYa.
>>257
エンターテイメント扱うところはその辺敏感にならないといけないわけだが・・・

263ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/08(火) 18:54:09 ID:qTqDu3q2
今のところ表に出ている情報+しがないさん情報を合わせると
PSXやGoちゃんが可愛く見えるクラスのすさまじい戦禍に、もとい戦果になりそうな気がする

264名無しさん:2011/03/08(火) 18:54:14 ID:xNcZ4vqQ
レイジレーサー以来だけど、3DSのリッジ楽しいな。つい体まで傾けてしまうw

>>258
3DSの記事があれば、大抵一緒に載ってるしね。

265しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/08(火) 18:54:20 ID:TglZdvq6
>>260
困ったものだ
このままだと大変なことになってしまう

266箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/08(火) 18:54:36 ID:08HFTsK.
というかどこでマジコンとか差し込まれるかわかったもんじゃ無いのに3DS本体貸すなんて無・理☆

267名無しさん:2011/03/08(火) 18:54:40 ID:DI/XnsDg
そういえば今日ごくごく一般人の友人と話したけど3DSでDSのソフトが動くことを知らなかった
広報って難しいね

268名無しさん:2011/03/08(火) 18:55:08 ID:b3YKBVG.
>>218
「間違っているのは俺じゃない、世界(業界)の方だ!!」

269名無しさん:2011/03/08(火) 18:55:14 ID:ax1hx7sw
なんていうか

どのくらいのサードが巻き込まれるのかな♪

って思っちゃう自分は悪い子ちゃん

270名無しさん:2011/03/08(火) 18:55:33 ID:eWL9hOi.
>>264
TVニュースでも3DSの話題が出れば対抗馬のようにNGPの事も話題に出すしな

271名無しさん:2011/03/08(火) 18:55:37 ID:4ZOC94FI
>>261
もっとも、肝心な情報が欠けまくっているという、凄く危ない情報だがな。

……こういう風にバイアスを恣意的にかけるから、全記事横並びの垂れ流しの方がましだと思われるし、思う。

272名無しさん:2011/03/08(火) 18:56:03 ID:ZQ6E/SqU
>>269
相当頭が悪く無い限り様子見してるだろうw

273名無しさん:2011/03/08(火) 18:56:06 ID:dtOW/uBA
>>263
いくつかのサードを巻き込んで爆発するかもね
サード各社がどんだけ入れ込んでるかによるけどさ

274箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/08(火) 18:56:20 ID:08HFTsK.
>>267
国民機()PS3()のおかげ()で互換は切り捨てるものというのが通例になったからな(棒

275名無しさん:2011/03/08(火) 18:56:56 ID:xNcZ4vqQ
>>267
DSでもGBA動くって知らない人いたな。
まあマイナーバージョンアップではなく、別ハードとして認識されてるのは
悪いことばかりでもないんだろうが。

276名無しさん:2011/03/08(火) 18:57:06 ID:DI/XnsDg
しがない氏の言い方だと先行者利益を狙った小さいところが危ない・・・

277名無しさん:2011/03/08(火) 18:57:22 ID:ax1hx7sw
>>266
3DSスレで
兄貴に「動くかどうか確かめた」って突っ込まれてた人がいた

買い取らせるつもりといっていたが・・

278名無しさん:2011/03/08(火) 18:57:52 ID:.coOmMDY
>>271
ゲームマスコミも正しい情報をユーザーに伝える努力をしてほしいもんだ('A`)

279箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/08(火) 18:57:58 ID:08HFTsK.
ロンチに申し訳程度は出すと思うよ
取り敢えず研究しとく事に定評があるカプコンとか

280名無しさん:2011/03/08(火) 18:58:19 ID:nTvfus4E
>>267
DSソフトを遊びながらだとすれ違い通信ができなくなるからその認識でいいだろ(棒

281名無しさん:2011/03/08(火) 18:58:38 ID:DI/XnsDg
>>277
なんというレイプ・・・
汚れてしまったのね

282しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/08(火) 18:58:46 ID:TglZdvq6
>>276
大きいところは腰が引けてる

283名無しさん:2011/03/08(火) 18:59:05 ID:.coOmMDY
>>277
そんな身内がいたら、マジ縁切りてえ('A`)

284名無しさん:2011/03/08(火) 18:59:09 ID:6Y.2VkyU
1月に発表したのは3DSのニュースが出た時に「ソニーも今年末に新型を投入する予定~」と取り上げてもらうためだし。

285名無しさん:2011/03/08(火) 18:59:25 ID:ax1hx7sw
>>278
もう完全に広告媒体でしか無いから無♪理♪

もうホットペッパー見たいのでいいよね

286ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/08(火) 18:59:40 ID:qTqDu3q2
>>279
MHP3のダウンロード版、はとりあえず出るんだろうけど
その先に何を出すだろう・・・

287名無しさん:2011/03/08(火) 19:00:29 ID:4ZOC94FI
>>286
最悪の場合「それだけ」じゃね?

288名無しさん:2011/03/08(火) 19:00:45 ID:WqrAv3BI
>>286
MHP2Gのアナログ対応版が控えてるよ(棒

289名無しさん:2011/03/08(火) 19:00:51 ID:XSpIu37.
そもそもなんでマジコンが動くんだ
動かないように対策をしてほしい

290名無しさん:2011/03/08(火) 19:00:52 ID:hVtIU2M.
となるとやはりイメージエポックあたりが一番突っ込んでそうだな…w
NGPで果たして第二のL5になれるかな

291名無しさん:2011/03/08(火) 19:01:37 ID:ax1hx7sw
>>281
>>283
ぶん殴りはしたらしいが・・



そういえば3DSスレにゼルダが5/5発売の一報が入ったてのがあったけど
既出?

292名無しさん:2011/03/08(火) 19:01:39 ID:2D4HNus2
しがない人が止めれば止める程、SCEはむしろ加速する
そんな状況を思い浮かべてしまったw

293名無しさん:2011/03/08(火) 19:01:56 ID:4ZOC94FI
>>289
マジコンの最新タイプ・ファームだと、DSiでも引っかからないだろうし。
……ついでに、動くのもすっごく罠な予感がするし。

294名無しさん:2011/03/08(火) 19:01:59 ID:ZQ6E/SqU
>>287
最悪な場合「それすら」もないよ。
例PS3のMH3

295しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/08(火) 19:02:06 ID:TglZdvq6
>>289
それは互換性が完璧なのと密接に繋がっているきらなあ

296箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/08(火) 19:02:25 ID:08HFTsK.
MTフレームワークモバイルのベンチマーク扱いで適当な何か移植程度はするかと>カプコン

297名無しさん:2011/03/08(火) 19:02:46 ID:xNcZ4vqQ
>>292
正論言われるほどムキになる人はいっぱいいるしなぁ。

298名無しさん:2011/03/08(火) 19:03:01 ID:hVtIU2M.
>>289
それは厳しいだろう。それでも何も対策をしてないとは思えないけど。
起動できないさせないより、使った場合のデメリットをアピールするほうが抑止力としては効果的じゃない?

299名無しさん:2011/03/08(火) 19:03:34 ID:DI/XnsDg
>>290
JRPGのニューリーダーはいろいろ期待されるな
すべり芸とか

300箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/08(火) 19:03:37 ID:08HFTsK.
じゃあしがない人にはもっと破滅の方向に行くよう煽って貰うか

301名無しさん:2011/03/08(火) 19:04:28 ID:.coOmMDY
>>291
コケスレでは既出でデマだろうと結論でてる。

302名無しさん:2011/03/08(火) 19:04:30 ID:6Y.2VkyU
>>291
デマだってさ

303ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/08(火) 19:04:32 ID:qTqDu3q2
マジコンが動いて図鑑に記録されるのはいいのだが、
その上でどういう対処がなされるのかがカギよねぇ

単に図鑑が傷物になるってだけじゃ大した意味が無いし、具体的な次の一手を見たい所である

304名無しさん:2011/03/08(火) 19:04:35 ID:UbXhHgzc
御影は全力で凸してくれ

305しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/08(火) 19:05:12 ID:TglZdvq6
>>300
やめてください汗

306箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/08(火) 19:05:23 ID:08HFTsK.
>>303
アップデート時にリセットさん降臨、説教3時間(棒

307名無しさん:2011/03/08(火) 19:06:35 ID:hVtIU2M.
>>305
上島竜兵風に言ってみたらどうだい(棒

308名無しさん:2011/03/08(火) 19:06:40 ID:ax1hx7sw
>>301
>>302
oh...残念
見落としてたか・・

309箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/08(火) 19:07:53 ID:08HFTsK.
流通考えると5/5とか無理っす
強行したらフラゲ天国です

310名無しさん:2011/03/08(火) 19:07:59 ID:UbXhHgzc
こうして履歴の話しが上がる分だけ、精神攻撃が効いてる様な気もするんだけどな

ホントは物理的に締め上げる方が良いとは思うけど

311名無しさん:2011/03/08(火) 19:08:21 ID:A0clmt2s
まあシェアは取れなくてもオタ搾取で手堅く稼ぐつもりならわからんでもないが、
SCE的にはシェアでも勝つつもりなんだろうなw

312名無しさん:2011/03/08(火) 19:08:27 ID:BpL3wDLU
>>303
各ソフトでも履歴参照出来るだろうし、色んな使い方が出来るだろうなぁ

313名無しさん:2011/03/08(火) 19:09:06 ID:DI/XnsDg
>>300
その日、しがない氏のやけっぱちなとんでもない提案に
その手があったか!と膝をたたいて目をキラキラさせる幹部の姿が

314名無しさん:2011/03/08(火) 19:09:21 ID:hVtIU2M.
>>312
どうぶつの森の住人にラブプラスを遊んでた事を噂されるんですね分かります

315名無しさん:2011/03/08(火) 19:09:45 ID:/3gUOls2
一度破られたハードのセキュリティはどうしようもないと考えるべき
(今更セキュリティ対策担当者を求人している某社のほうを見ながら)

316しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/08(火) 19:10:07 ID:TglZdvq6
>>313
魔法があればなあ

317名無しさん:2011/03/08(火) 19:10:25 ID:kVonAlfo
>>313
「そうだ、ソフトも購入ではなくレンタルということにして、毎月使用料を取れば…!!」

318名無しさん:2011/03/08(火) 19:10:44 ID:ax1hx7sw
>>313
ポケットwifiと光回線のセット販売ですね
わかります

319名無しさん:2011/03/08(火) 19:10:58 ID:.coOmMDY
>>300
Palmを知ってる身としてはあまり煽られると困る。
日本のゲーム業界巻き込んで破滅しかねん。

任天堂がいるから、大丈夫だとは思うが。

320名無しさん:2011/03/08(火) 19:11:38 ID:hVtIU2M.
最強の魔法
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

321名無しさん:2011/03/08(火) 19:12:38 ID:A0clmt2s
ああ、履歴が残るのであれば、ハードをブリックさせたりしなくても
ソフト側で参照して色々嫌がらせができるわけか…

322ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/08(火) 19:12:41 ID:qTqDu3q2
>>312
後は冤罪対策かのう。上に出てたような無理矢理挿入されちゃった人はどうすればいいか・・・。
本社に里帰りさせれば履歴ごと消して貰えるとか、ちゃんとケアが出来るようになってればいいんだけど。

323名無しさん:2011/03/08(火) 19:13:50 ID:Sxlff9Jg
サードでSCE死んでいいよと思ってるところはないだろう

324名無しさん:2011/03/08(火) 19:14:12 ID:2D4HNus2
>>316
というか、必死に忠告しても「ご忠告どうも。でも大丈夫だからw」で終わりそうで。
「最悪のケースを想定してくれてるみたいだけど、私たちだってバカではないよw」と
上から目線で見てそうだなと。

まあ大抵想定が甘過ぎるんだけどね。

325名無しさん:2011/03/08(火) 19:14:51 ID:LDFuo.5c
まあNGPに突っ込んじゃうようなところなら元々生き残るための時勢を読む力がなかったって考え方も

326名無しさん:2011/03/08(火) 19:14:59 ID:lQGIiaN.
よっしゃー保護シート貼るの諦めたぞ。
保護シートなんて初めからいらなかったんや(棒

>>322
しかし、冤罪かどうかの見極めはできんけえのう。
個人的には問答無用でBANでいいと思うが、無実の人が巻き添えの可能性もあるな。

327名無しさん:2011/03/08(火) 19:15:19 ID:.coOmMDY
>>322
その点は自己解決しかないと思うぞ。
任天堂に送って履歴消去なんて前例作ったらマジコンユーザーが殺到するだろ。

328名無しさん:2011/03/08(火) 19:15:37 ID:A0clmt2s
以前の話だと3G使用料の他にPSN使用料も上乗せらしいと聞いたがそれも不可避な流れ?

329しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/08(火) 19:15:51 ID:TglZdvq6
>>324
過去はそうだったね
goやPS3はひどかった

330名無しさん:2011/03/08(火) 19:15:55 ID:qnIslVaE
>>322
そもそも保障対象外のことをしたんだからしょうがない
ハードウェアアップデートする時にも
任天堂認可外のツールなり何なり使ったら
今後ゲームが起動しなくなるかも知れないけどいいですよね?
って聞いてるし

331名無しさん:2011/03/08(火) 19:16:02 ID:AcYKQaJU
履歴にマジコンがあったら次のアップデートで本体起動負荷なんて余裕でしょうけど
発売直後にそんな大胆な事したら風評被害でイメージ悪くなりそうとか考えて任天堂はやらなさそう
ぜひやってほしいのだけど

332名無しさん:2011/03/08(火) 19:16:16 ID:ZQ6E/SqU
>>323
邪魔になるなら死んで良いよと思ってるところはあると思うよw

333名無しさん:2011/03/08(火) 19:17:18 ID:hc4YcNE.
いたずらで人の3DSで勝手にマジコン起動するテロですね(棒

334名無しさん:2011/03/08(火) 19:17:26 ID:QEn5cMB.
>>326
そんなふうに考えていた時期が(ry

335名無しさん:2011/03/08(火) 19:17:27 ID:KRGw.KkI
てかWiFi版併売のがきついと思うんだけど
よっぽど3Gのみのがマシというか
んな仕様ばらけたハードじゃ3Gが一番のガンになっちまう

336名無しさん:2011/03/08(火) 19:18:02 ID:Tnr6q/0c
>>231
本当にでるの?w

>>60で言われてる申請の件も気になるw

337しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/08(火) 19:18:12 ID:TglZdvq6
>>328
そちらは不明だね
前は考えてる感じだがまだ構想の段階って感じだった。

338名無しさん:2011/03/08(火) 19:18:20 ID:BpL3wDLU
>>322
手始めに警告、マジコン使用回数が増えると色々縛りが増えていく
みたいな感じも予想。

339名無しさん:2011/03/08(火) 19:18:40 ID:ax1hx7sw
>>322
任天堂なら理由を話せば最初の一回くらい対応してくれる気がする
同じシリアルNo.で2回目以降は駄目とか

今回、3DSの液晶個体差で任天堂基準内であっても「尿液晶だ!」って言い張るユーザーに対して
一回だけ本体交換に応じているらしいので

まあ、上下の色が合わなくなったって結果もあるらしいけどね

340名無しさん:2011/03/08(火) 19:19:23 ID:UXHsAQQA
>>225
スマフォ用に作り直せば?とでもいっときゃいいんじゃね?
NGPが発売される予定だった時期にはスマフォの性能もそれぐらいに上がってんだろうし。

341名無しさん:2011/03/08(火) 19:20:46 ID:UbXhHgzc
コケスレ的には話題に事欠かない分、このままでもw

342ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/08(火) 19:21:03 ID:qTqDu3q2
>>327
履歴を消した後にマジコンをまた使えば履歴に登録されるわけで、
そうなったらまたBANなりをされて・・・堂々巡りになる。

前例を作った所でマジコンユーザが本社に殺到するような事は無いよ、
結局まともに使うためにはマジコンやめなきゃならないんだから。履歴から消す意味が無い。
スパッとマジコンをやめてゲームを買う客となるために・・・っていうのなら別だけど

343名無しさん:2011/03/08(火) 19:21:03 ID:qnIslVaE
>>339
それとコレとは別だろう
マジコン履歴リセットなんて認めたら
保障対象外製品まで面倒見なくちゃならんことになる

344名無しさん:2011/03/08(火) 19:21:41 ID:.coOmMDY
>>333
いや、もし強力なマジコン対策が始まったら、マジでやる奴いると思うぞ。
バカは人に迷惑かけることに罪悪感なんぞ持たん。

345名無しさん:2011/03/08(火) 19:22:23 ID:ZQ6E/SqU
保証対象外なんだから対応しなくても良いだろう

346名無しさん:2011/03/08(火) 19:22:48 ID:8FVn4wsE
今北

>>322
>無理矢理挿入
さすがコケスレは変態ばかりだな(棒

347名無しさん:2011/03/08(火) 19:23:17 ID:qnIslVaE
保証か今までほしょう間違えてたわ

348名無しさん:2011/03/08(火) 19:23:19 ID:KRGw.KkI
>>344
そのレベルでアレな人は何しようが同じじゃね?

349名無しさん:2011/03/08(火) 19:23:56 ID:UbXhHgzc
履歴の話はよく聞くけど、画像とかに上がってないのかね
見たことないからホントにそんなことが起こってるのかすら

350名無しさん:2011/03/08(火) 19:24:02 ID:ax1hx7sw
>>344
マジコンいじめか・・・

ちょっと前に、小学生で使ってたらいじめられたって話題がなかったけ?

351名無しさん:2011/03/08(火) 19:24:28 ID:UXHsAQQA
>>329
PSPもモンハンが売れたんで忘れられてるのかもしれんけどひどかったよ?

352名無しさん:2011/03/08(火) 19:24:30 ID:LDFuo.5c
マジコンを認識しているということは更新即BANでもなくても
何も問題なさそうだな、じゃあマジコン使おうと起動したところで罠カード発動とかじゃダメなん?

353名無しさん:2011/03/08(火) 19:25:32 ID:Sxlff9Jg
バカ親「息子が借りてきたソフトを起動したらこうなったんです!マジコンなんて知りません!」

354名無しさん:2011/03/08(火) 19:25:33 ID:ax1hx7sw
>>349
コラでないと断言はできないけど
うpされてるのは見たことがある

355名無しさん:2011/03/08(火) 19:26:03 ID:lQGIiaN.
BAN攻撃があれば、よく知らずに使っている子供や
あえて使わせている親にも効果がありそうな気はするんだよね。

356名無しさん:2011/03/08(火) 19:26:43 ID:.coOmMDY
>>352
マジコンユーザーに関しては自業自得だからBANでもいい。
ただ、上のレスにあるんだけど勝手に他人の3DSに指す奴もいるってことが問題の肝だと思う。

357名無しさん:2011/03/08(火) 19:27:42 ID:hVtIU2M.
>>356
それを区別する術なんて無いし

358名無しさん:2011/03/08(火) 19:28:06 ID:ZQ6E/SqU
>>356
そもそも貸すのもどうかと個人情報とか入れてるからね

359名無しさん:2011/03/08(火) 19:28:07 ID:Tnr6q/0c
>>356
勝手に刺した奴に文句いえばよくね?w

360名無しさん:2011/03/08(火) 19:28:31 ID:.iM8DJok
>>356
器物損壊でおk

361名無しさん:2011/03/08(火) 19:29:18 ID:XSpIu37.
起動しないようにすれば万事解決

362名無しさん:2011/03/08(火) 19:29:41 ID:Sxlff9Jg
他人がぶっ壊しても修理代金がタダになるわけでもないしな
そういうのは当事者同士でやってもらわないと

363名無しさん:2011/03/08(火) 19:30:18 ID:DI/XnsDg
ルートキーで完全陥落とか履歴でキズモノとか、
ここにきてすりーさん周辺の対象年齢がどんどん上がっていく

364名無しさん:2011/03/08(火) 19:30:25 ID:lQGIiaN.
大人は自分で管理しろとしか言いようがないけど、
子供の場合は挿されちゃう可能性もあるかな。

しかし、不正使用に対する対処がこれだけとは思えん。
もっと巧妙な罠が仕掛けられているような気がしないでもない。

365名無しさん:2011/03/08(火) 19:31:00 ID:hVtIU2M.
>>361
>295

366名無しさん:2011/03/08(火) 19:31:30 ID:.coOmMDY
>>364
まあ、直接マジコンと戦ってるんだから何か考えてる気はするな、任天堂なら。
…ちょと熱くなり過ぎたかもしれん。

367名無しさん:2011/03/08(火) 19:32:12 ID:qnIslVaE
こういうところで25000円のゲーム機
ってところがネックになってくるな
明らかに子供のおもちゃで括れない値段だし
2台目?ワロス・・・ワロス・・・

368名無しさん:2011/03/08(火) 19:32:15 ID:ax1hx7sw
>>364
マジコン履歴が初出のスレだったと思うんだが、
「3DSには内カメラがある」
ってね・・・

369名無しさん:2011/03/08(火) 19:32:45 ID:Sxlff9Jg
そもそも互換自体ハードウェアレベルの互換でやってんでしょ
任天堂はいつもそれだし

370名無しさん:2011/03/08(火) 19:33:16 ID:52gLBubs
子供とか挿すとか

371名無しさん:2011/03/08(火) 19:33:49 ID:hVtIU2M.
>>367
2万5千だろうが、2万だろうが玩具では括りがたいんじゃないの

372名無しさん:2011/03/08(火) 19:34:17 ID:ytb9RPqs
俺の3DS、Rボタンが反応しなくなったんじゃなくて押されっぱなしになってんだ・・・・
Miiで常に早送りに・・・

373名無しさん:2011/03/08(火) 19:34:59 ID:lQGIiaN.
>>368
い、いや、それはいくらなんでも…ガクガク
画面が暗くなるとキモい顔が映るのは任天堂の罠だったか(半棒

374名無しさん:2011/03/08(火) 19:35:32 ID:qnIslVaE
今日のインコのオススメサウンドは
仮面ライダーBLACK RX
だそうだ
…よく分かってらっしゃる

375独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/08(火) 19:35:33 ID:Om/YcjMk
マジコン対策は法整備からやらんと
企業レベルでは難しいかなぁ

376名無しさん:2011/03/08(火) 19:36:04 ID:ax1hx7sw
>>372
早く京都へ

今なら初期不良対策なのかとてつもなく早く帰ってくる

377名無しさん:2011/03/08(火) 19:37:02 ID:6Y.2VkyU
履歴が残るのは、マジコン人口把握に使ってるのかもね。

378独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/08(火) 19:39:29 ID:Om/YcjMk
所で…
PARも履歴に残るのかね?

まぁ残ったところで俺は構わんが
そもそも発売されなくなりそうだな

379名無しさん:2011/03/08(火) 19:40:00 ID:XSpIu37.
Googleで「3DS」で調べると「3DS 歯科」と出る件

何だろうと見たら
ttp://www.4618.tv/yobou/3ds.html

…なんだろう

380名無しさん:2011/03/08(火) 19:40:13 ID:Y433tRRo
>>376
箱取り寄せしたけど届く前に送るか

381名無しさん:2011/03/08(火) 19:40:31 ID:ax1hx7sw
ああ情報収集か
・・・ナルホド、地ならしか・・・

マジコン認識出来るんなら警告文出してもいい気はするけどね
「この許諾のない装置を使用すると今後〜」みたいな

382名無しさん:2011/03/08(火) 19:40:47 ID:UxcEaoxk
履歴が残ってる人に対しては
まずはいつの間に通信で軽い警告出すくらいでいいんじゃね?

383独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/08(火) 19:41:17 ID:Om/YcjMk
>>379
フッ素コーティングって書いてあるじゃん

384名無しさん:2011/03/08(火) 19:41:46 ID:UxcEaoxk
>>379
これはしかたないな

385名無しさん:2011/03/08(火) 19:42:04 ID:lQGIiaN.
>>374
あのインコ、DSiと比べてずいぶんおしゃべりになったね。
学生時代があったりデートしたりする不思議なインコ。

386ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/08(火) 19:42:31 ID:qTqDu3q2
>>379
虫歯を予防する3DSトレーニングでも出るのかと思ったぜ・・・

387名無しさん:2011/03/08(火) 19:44:44 ID:UUZskk6g
サンデー版ポケモン漫画が酷すぎる

388名無しさん:2011/03/08(火) 19:45:34 ID:ax1hx7sw
>>385
中に川島教授が入っていても驚かない

389名無しさん:2011/03/08(火) 19:46:26 ID:DI/XnsDg
ドリームドロップdなんちゃらみたいなもんだな?

390名無しさん:2011/03/08(火) 19:48:36 ID:UbXhHgzc
カエリマスヨー         スパッ  
  [ー。ー]    ( ´v /  
∠二i=⊂彡       / v`) >>384
 '・*∵;.

391独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/08(火) 19:48:38 ID:Om/YcjMk
なんか2chは忍法帖とか言い出したぞ
どうかしちまったのか?頭沸いてるのかな

392名無しさん:2011/03/08(火) 19:49:33 ID:b3YKBVG.
顔シューティングって対戦とかはできないのかな

393名無しさん:2011/03/08(火) 19:49:50 ID:SsvcBUm2
>>391
以前の冒険の書同様、本来は一部のISPのみなんだけど、
一部の板だけ全ホストにしたらしいぞHAHAHA

394名無しさん:2011/03/08(火) 19:52:36 ID:IMyewFh6
p2で書き込むのにも忍法帖がいるとは…

395名無しさん:2011/03/08(火) 19:53:23 ID:ZQ6E/SqU
ちょwwwデジモン日曜朝6時半に移動とか・・・

396ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/08(火) 19:54:04 ID:qTqDu3q2
>>391
・・・忍法帖?何の話?

397名無しさん:2011/03/08(火) 19:54:41 ID:qnIslVaE
3DSで音楽聞いてたらと思ったら
3Dスライドショーが始まった…
何を言ってるのか分からなかった…
クソッ3DSサウンドを裏切りリストに追加だッ

398名無しさん:2011/03/08(火) 19:55:39 ID:ZQ6E/SqU
>>391
駄狐が頭湧いてるのはいつもの事だろう

399名無しさん:2011/03/08(火) 19:56:38 ID:aPm4XxAk
>>397
見せびらかせてる時にエロい写真が流れたんだな?
流れたんだな?

400名無しさん:2011/03/08(火) 19:57:13 ID:SsvcBUm2
>>396
ttp://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA

401名無しさん:2011/03/08(火) 19:57:46 ID:QEn5cMB.
>>395
何!?謎解き!戦国ツアーはもう終わるのか

402名無しさん:2011/03/08(火) 19:58:04 ID:/3gUOls2
カメラとサウンドのインコ、しぐさが地味にリアルだなぁ
絶対このアニメーション描いたひとは小鳥飼ってるだろw

403独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/08(火) 19:58:29 ID:Om/YcjMk
>>396

>ようこそ:貴方の忍法帖を作成します。2分後に再度書き込むか、お帰りください
>つまり、2ちゃんねるを利用するためのパスポートを作成中ということです。
>忍法帖とは、 - いきいき Wiki http://ninja.2ch.net/

書き込むとこんな事言われるのだ

404ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/08(火) 19:59:32 ID:qTqDu3q2
>>400,403
ふむ・・・
なんか非常に面倒そうだな・・・

405名無しさん:2011/03/08(火) 20:00:24 ID:hc4YcNE.
>>398
駄狐といわれると森羅のあのひと思い浮かぶんでやめてー

406名無しさん:2011/03/08(火) 20:01:10 ID:hVtIU2M.
インコは鳥の癖に人間味に溢れてるから困る

407名無しさん:2011/03/08(火) 20:01:42 ID:qnIslVaE
>>399
いや事故は未然に防がれたのであった良かった

今度は時報www
どんだけだよ…任天堂

408ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/08(火) 20:01:57 ID:negPpY6o
_/乙(、ン、)_普通に書き込めたぞ>携帯

409名無しさん:2011/03/08(火) 20:01:58 ID:ZQ6E/SqU
>>404
面倒くさくはないんだがな。問題はもっと別な所にあって
●持ちが他のやつを規制できたりするとかなw

410アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/08(火) 20:03:20 ID:09hIhClE
今日も平和だなあ(ゲハを見下ろしつつ)

411名無しさん:2011/03/08(火) 20:04:13 ID:4ZOC94FI
>>409
いや、めがっさ面倒な問題だぞ。
●が使える公認であるはずの専用ブラウザとの、互換性が一切考えられていない仕組みだ。

412名無しさん:2011/03/08(火) 20:04:48 ID:G9iNh5yM
弟から3DS買ったーとか連絡が
結構潤沢に出回ってきてる?

長期保証付けた販売のみだったらしいのだが、
この手の販売方法ってやっていいんだっけ?

413アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/08(火) 20:07:17 ID:09hIhClE
>>412
過剰出荷で爆死ww
って戦士達が騒ぐ程度だよ(棒

414名無しさん:2011/03/08(火) 20:07:24 ID:ZQ6E/SqU
>>411
専ブラ対応させると思ってるんでしょう

415名無しさん:2011/03/08(火) 20:07:36 ID:qTdKtQy.
>>412
出荷はかなりこまめに相当量が流れてるみたいやね。
AMAZONは、なぜか相変わらずの状況だけど。

416名無しさん:2011/03/08(火) 20:08:01 ID:4ZOC94FI
>>412
法的には知らんが、任天堂とはいえ割とセンシティブな構造も持っているハードの初物だ、
長期保証を付けれるのなら、むしろ付けたいところだろう。

417名無しさん:2011/03/08(火) 20:09:58 ID:dbPHjRxU
転売屋死亡はメシがウマイと言わざるを得ない

418名無しさん:2011/03/08(火) 20:11:13 ID:Eugzximg
>>395
日曜にアニメ集中させないでくれ…

419名無しさん:2011/03/08(火) 20:11:36 ID:4V7UazX2
3DS、未だに1時間ほどで目が辛いぜ…
なかなか慣れにくいのは若さが足りない証かw

420名無しさん:2011/03/08(火) 20:12:23 ID:QEn5cMB.
>>412
抽選販売のヨーカドーで普通にあったしな

421名無しさん:2011/03/08(火) 20:12:34 ID:4V7UazX2
サブウェイ、飲食チェーン世界一に=店舗数でマクドナルド抜く
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110308-00000062-jij-int

日本じゃ少ないけど海外だと多いのね。

422名無しさん:2011/03/08(火) 20:12:34 ID:.coOmMDY
>>418
子どもがいる時間帯に持っていきたいんだろうねえ…。

423名無しさん:2011/03/08(火) 20:13:15 ID:4ZOC94FI
>>418
集中? してないよ?
ローカル枠に降格ってことだな。

424名無しさん:2011/03/08(火) 20:13:59 ID:SsvcBUm2
平日でも朝っぱらなら子供いてるのにやらないしなぁ

425名無しさん:2011/03/08(火) 20:14:11 ID:QEn5cMB.
>>418
ガンダムX・・・

426名無しさん:2011/03/08(火) 20:14:23 ID:TsYtKhS2
>>419
歳はあまり関係ない。単純な適正と慣れの問題と思われる。
と、ゲームに入れ込んでる場合じゃない歳のオレが言ってみるw

427名無しさん:2011/03/08(火) 20:14:23 ID:KC7PVM9s
>>419
最初は「3Dすげー」
次に「やっぱ目疲れるわw3DSおわた」
その後で「2Dで充分だろwww」
でもだんだんと「3Dじゃないとイマイチものたりない」
最後は「3Dでもイケルなw慣れたwww」

って流れをたどるのではないかな

428名無しさん:2011/03/08(火) 20:14:29 ID:nTvfus4E
>>419
輝度を落とす(5段階中2くらいまで落とす)
3Dボリュームを半分以下に
画面から離れて見る

429名無しさん:2011/03/08(火) 20:14:51 ID:ax1hx7sw
ゴールデン()にアニメってのはキツイんだろうな

430名無しさん:2011/03/08(火) 20:15:12 ID:4V7UazX2
平日の朝は人がリビングに集まるから
情報番組に勝利するのは至難の業だよ。

子供用テレビがあったとしても
学校行かなきゃならんわけでまず見ることはできまい。

431名無しさん:2011/03/08(火) 20:15:23 ID:z32ELCQw
>>424
平日の学校の日の朝っぱらからアニメ見てたら親に怒られるような気がする
少なくてもうちはそうだった

432名無しさん:2011/03/08(火) 20:15:24 ID:G9iNh5yM
これですれ違いが多くなればな…なればな…('A`)

433名無しさん:2011/03/08(火) 20:15:29 ID:hVtIU2M.
無双はもうボリュームマックスでも全然問題なくなったな

434名無しさん:2011/03/08(火) 20:15:29 ID:/3gUOls2
>>427
で、1〜4をどれだけループしてから5にたどり着けるかは個人差って感じだな

435アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/08(火) 20:15:42 ID:09hIhClE
朝のアニメといえばアンパンマンってやたら早いよね

436名無しさん:2011/03/08(火) 20:15:47 ID:UxcEaoxk
コケスレに6歳以下がいたとは(棒

437名無しさん:2011/03/08(火) 20:16:02 ID:4ZOC94FI
>>421
あるいは、どの国でも展開地域は似たようなものだけど、マクドナルドより進出国数がかなり多い、とか?

438独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/08(火) 20:16:33 ID:Om/YcjMk
>>416
さてなあ?

設計ミス的に故障が発生したら
多分、任天堂ならリコールというか無料改修するだろう

工業製品だから保障期間過ぎたあとに自然に故障する
まぁハズレを引く場合もあるだろうが、さてそれは何%ぐらいであろうか?

439名無しさん:2011/03/08(火) 20:17:08 ID:ax1hx7sw
>>434
情弱ツール上以外では結構5に行ってる気がする

440名無しさん:2011/03/08(火) 20:17:46 ID:z32ELCQw
3DSのすれ違いは毎朝やっているけど面子がだんだん固定してきた
こべつあいさつされると照れるな

441名無しさん:2011/03/08(火) 20:17:52 ID:K1vhAAYc
>>432
3DSですれ違い初体験な俺(大分在住)もいるくらいだ
3DSが十分に普及する頃にはなんとかなるんじゃないかな

442名無しさん:2011/03/08(火) 20:18:35 ID:ax1hx7sw
>>438
DSLのヒンジ割れがそれかな
あれは初期全てだった気もするが

443名無しさん:2011/03/08(火) 20:19:51 ID:4V7UazX2
輝度は落としてる。
3Dボリューム下げるのは3DSの価値が薄れるので
やりたかないんだが止むを得なんか…w

90年代の3Dゲームでも
メーカーによって疲れやすいのとさほどでもないのとがあったから
じんわりと差が出てくるかもしれないとふと思った。

444名無しさん:2011/03/08(火) 20:20:01 ID:hVtIU2M.
コミケとかでやれば1日で4桁すれ違えそうだな

パルテナも出るし立佞武多行ってこようかな

445名無しさん:2011/03/08(火) 20:20:30 ID:KC7PVM9s
今日始めて
同じ人との二度目のすれ違いを体験。
すれちがい伝説で、強キャラがでてきたよ!

そして、
リッジで何度かすれ違っているけども
すれ違っている利点が良くわからない

446名無しさん:2011/03/08(火) 20:21:01 ID:QEn5cMB.
>>435
うちは4:30だ

447名無しさん:2011/03/08(火) 20:21:02 ID:Y433tRRo
報告忘れてた
エネループのモバイルブースターのでかいやつなら給電できたよ

448名無しさん:2011/03/08(火) 20:21:08 ID:4ZOC94FI
>>444
いや、測定不能だと思う。
……ため込めるデータ量には制限があるから、多分それが振り切れる。

449名無しさん:2011/03/08(火) 20:21:49 ID:UxcEaoxk
昨日の夜すれ違った人と
今日の朝すれ違った

これはもしかして…運命!?

450名無しさん:2011/03/08(火) 20:21:52 ID:4V7UazX2
>>437
進出してる国の数は半分くらいだったはず。
ひょっとして欧米でものすごい数があるのだろうかw

451名無しさん:2011/03/08(火) 20:22:24 ID:SsvcBUm2
>>428
1キロメートルくらいな(声:山寺宏一)

452名無しさん:2011/03/08(火) 20:22:44 ID:Eugzximg
>>442
DSLは華奢というか、品質が任天堂にしては悪い印象持ったな。

GBAmやDSiや3DSは手触りからして丈夫そうなのに

453名無しさん:2011/03/08(火) 20:23:32 ID:SsvcBUm2
てか、3Dボリュームは最初オフにして、そこから徐々に上げていく事で調整するもんだと思うんだ

454名無しさん:2011/03/08(火) 20:24:07 ID:ZQ6E/SqU
デジモンクロスウォーズ〜悪のデスジェネラルと七人の王国〜は無いわー流石に無いわー

455名無しさん:2011/03/08(火) 20:24:23 ID:/3gUOls2
>>443
3DSの価値はむしろ3D自体ではなく
「3Dボリュームで可変に設定できること」ってレベルだと思うw

456名無しさん:2011/03/08(火) 20:24:44 ID:4V7UazX2
「デス」とか「ブラック」とかつけるのって格好いいじゃないか(棒

457名無しさん:2011/03/08(火) 20:24:49 ID:8FVn4wsE
最近Rボタンの反応が悪い俺のDSi
エアダスターを隙間に吹きこむと一時的に直るが、
そろそろ寿命なのかなぁ…

458独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/08(火) 20:25:04 ID:Om/YcjMk
でもここだけの話
3DSはなんかアナログスライドパッドっていうの?
これがなんだかダメになりそうで怖い

十字キーもキュキュとか言うし
RL連打で本体ギシギシ
まぁ無双が無茶なだけなきもする

459名無しさん:2011/03/08(火) 20:25:17 ID:UxcEaoxk
最初は3Dボリューム最小でいいわと思ってたけど
気づいたら真ん中より上まで来てたのは俺だけでいい

これはもしかして…運命!?

460名無しさん:2011/03/08(火) 20:25:22 ID:Eugzximg
今のところ3DボリュームOFFはMii作るとき位だなぁ

461名無しさん:2011/03/08(火) 20:25:40 ID:4V7UazX2
あと、3Dボリューム0とそれ以外で輝度が結構変わるね。

462名無しさん:2011/03/08(火) 20:26:35 ID:ZQ6E/SqU
>>456
使い方間違うと凄くダサくなる諸刃の剣だね

463名無しさん:2011/03/08(火) 20:26:59 ID:Eugzximg
>>454
自分としては人間がデジモンやポケモンに変身する内容よりはアリですわ

464アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/08(火) 20:27:04 ID:09hIhClE
すれ違った人のコメントが「3DSを買ったから食費が…」だった。
リアル天界民か(棒

465カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/03/08(火) 20:27:09 ID:yAob.gVY
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'"。 。ヽ. てでーもす。
  iニ マフ :;:i 会社への往復だけで10人すれ違ったのでNGP勝つる!!

466名無しさん:2011/03/08(火) 20:27:22 ID:4V7UazX2
>>462
秘密結社ブラックデス団

俺のセンスは完璧だ(棒

467ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/08(火) 20:27:44 ID:qTqDu3q2
>>456
つまりデスブラック獣人最強という事でよろしいか

468カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/03/08(火) 20:28:34 ID:yAob.gVY
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>456
  iニ::゚д゚ :;:i 必殺、ラストカオスブラックオブデス!!

469独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/08(火) 20:28:47 ID:Om/YcjMk
デスピースの旅
ブラックMii伝説

かっこいいー

470名無しさん:2011/03/08(火) 20:29:01 ID:Eugzximg
>>466
そのネーミング、実際にどっかの創作物で使われかねないw

471名無しさん:2011/03/08(火) 20:29:12 ID:DI/XnsDg
ファイナルデスブラッディって技名カッコイイヨネ

472カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/03/08(火) 20:29:36 ID:yAob.gVY
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>421
  iニ::゚д゚ :;:i えびアボカドをウィートで

473名無しさん:2011/03/08(火) 20:30:25 ID:QEn5cMB.
>>457
DSiでよく起きること去年修理に出したよ

474名無しさん:2011/03/08(火) 20:30:44 ID:ZQ6E/SqU
>>466
1970年代のセンスだな(

475名無しさん:2011/03/08(火) 20:30:58 ID:/3gUOls2
>>461
あれだけ輝度が変わるんじゃあ
3Dオフにするとバッテリーが長く持つのも良く分かるな

476名無しさん:2011/03/08(火) 20:32:09 ID:4V7UazX2
てり焼きチキンをウィートのトーストで派。

477カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/03/08(火) 20:32:27 ID:yAob.gVY
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  省エネの4にしてるのは私だけでいい
  iニ::゚д゚ :;:i

478カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/03/08(火) 20:33:18 ID:yAob.gVY
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>457
  iニ::゚д゚ :;:i 3DSのLRも同じように見えるんですけど対策したんですかねぇ?

479名無しさん:2011/03/08(火) 20:33:31 ID:XSpIu37.
サブウェイは注文方法が高度すぎてあまり行きたくない

480名無しさん:2011/03/08(火) 20:34:05 ID:4V7UazX2
>>479
オススメのでお願いします。

これなら一言でおk

481ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/08(火) 20:34:24 ID:qTqDu3q2
アメリカでサブウェイの看板を初めて見かけた時
アメリカの地下鉄の入口は妙にシャレた看板掲げてるなと思ったもんだ

482名無しさん:2011/03/08(火) 20:34:34 ID:UxcEaoxk
いつもの

483名無しさん:2011/03/08(火) 20:35:11 ID:hc4YcNE.
>>456
デススマイルズ メガブラックレーベルの悪口は(ry

484名無しさん:2011/03/08(火) 20:35:46 ID:UbXhHgzc
山田くん、例のものを

485名無しさん:2011/03/08(火) 20:35:49 ID:K1vhAAYc
>>477
なんという矛盾(棒
俺は輝度2の省エネモードだな

486名無しさん:2011/03/08(火) 20:36:32 ID:hc4YcNE.
>>479
マシマシとかカラメとかいろいろあるんだよな

487名無しさん:2011/03/08(火) 20:36:51 ID:DI/XnsDg
スターバックスで注文するには呪文が必要と小耳に挟んで行くことができない

488名無しさん:2011/03/08(火) 20:54:24 ID:6Y.2VkyU
したらば蘇ったw

489名無しさん:2011/03/08(火) 20:55:28 ID:BpL3wDLU
ただいまーw

490名無しさん:2011/03/08(火) 20:55:28 ID:4V7UazX2
トールというと北欧神話を思い出すのはきっと俺だけ。

491名無しさん:2011/03/08(火) 20:55:33 ID:.coOmMDY
復活か、また避難所に引きこもる生活が続く…。

492名無しさん:2011/03/08(火) 20:56:16 ID:0OdfuYOw
すれちがいMii広場で初めて同じ人と2回目のすれちがいをしたと思ったが
広場に同じ姿したMiiが2人になっただけだった・・・なんだろこれ?
それぞれすれちがい回数1回ってなってるし

同じ時間に同じ電車の同じ車両でMiiの名前も同じだから同じ人のはずなのだが・・・

493名無しさん:2011/03/08(火) 23:05:04 ID:G9iNh5yM
test

494名無しさん:2011/03/08(火) 23:05:37 ID:ZQ6E/SqU
復活

495名無しさん:2011/03/08(火) 23:05:39 ID:VkkriReI
復活?

496名無しさん:2011/03/08(火) 23:06:01 ID:G9iNh5yM
ぉ、復帰か

本スレの方忍法帖がどうとか出て書き込めやしねぇ

497名無しさん:2011/03/08(火) 23:06:24 ID:UklRXh32
カッチャイナー

498名無しさん:2011/03/08(火) 23:07:06 ID:BpL3wDLU
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

499名無しさん:2011/03/08(火) 23:07:08 ID:tVCljvxI
>>496
俺もよくわからんから諦めた

500名無しさん:2011/03/08(火) 23:07:14 ID:mu6fCC0A
みんな実家に帰ってたのか。おかえり〜

501名無しさん:2011/03/08(火) 23:07:33 ID:ZQ6E/SqU
>>496
専ブラが対応してないのかキャッシュ破棄してないかのどっちか

502名無しさん:2011/03/08(火) 23:08:44 ID:6yX.OL8k
復☆活

503名無しさん:2011/03/08(火) 23:09:39 ID:SsvcBUm2
忍法帖表示が出た場合、そこから規程秒数待たないと書き込めない
最初に出た場合は大抵120秒後になるでござる

なお、レベルが上がると規程秒数は減るものの、
板のsamba値より下がった場合はsamba値が優先されるでござる

504名無しさん:2011/03/08(火) 23:10:03 ID:QJ6LX.Uk
ただいま

505名無しさん:2011/03/08(火) 23:10:09 ID:G9iNh5yM
>>501
忍法帖破棄とか言うのやってみたら書き込めたよ
ありがとー

506名無しさん:2011/03/08(火) 23:11:05 ID:c54NWJas
めんどくせえから書き込まないのが一番だな・・・

507名無しさん:2011/03/08(火) 23:13:11 ID:ZQ6E/SqU
>>505
俺もそれで書き込めなかったからなw
まだ冒険の書という名前の時

508名無しさん:2011/03/08(火) 23:14:47 ID:iik9v6zg
おや復活か、結構時間が掛かったの

元々興味が無いからチェックしてなかったけどWiiのイナイレっていつの間に
発売日が決まったのだろう…?
ttp://www.nintendo.co.jp/schedule/1104.html

509名無しさん:2011/03/08(火) 23:15:28 ID:G9iNh5yM
冒険の書とか言う時は問題なく書き込めてたんだけどねぇ…
運営側は利用者減らしたいのかね?

510名無しさん:2011/03/08(火) 23:15:33 ID:ZQ6E/SqU
>>508
メンテだったらしい

511名無しさん:2011/03/08(火) 23:17:07 ID:TFFq4rqc
>トールというとスーパーマリオクラブの司会者を思い出すのはきっと俺だけ。


512名無しさん:2011/03/08(火) 23:17:26 ID:ZQ6E/SqU
>>509
多分、その時はまだ範囲外だったのかもね?IPが

513名無しさん:2011/03/08(火) 23:22:32 ID:SsvcBUm2
本スレ>>602には出てないけど、
大きなメダルを出す事が出来るジャンケンマンBIGというのもあったのだ

514ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/08(火) 23:22:45 ID:qTqDu3q2
おっと、こっちも復活したのか

515名無しさん:2011/03/08(火) 23:23:02 ID:xh4GGu.s
>>487
カ。フェラ・手・グラン・デ

これでOK

516名無しさん:2011/03/08(火) 23:23:11 ID:b3YKBVG.
>>508
レベル5はいい加減ミステリールームの発売日を決めてください

517名無しさん:2011/03/08(火) 23:26:00 ID:QEn5cMB.
やっぱり本スレより避難所は心地良いな

518名無しさん:2011/03/08(火) 23:26:54 ID:2o3HyHtM
欧陽菲菲を小声でボソボソつぶやけばおk…じゃなかったな確か

519名無しさん:2011/03/08(火) 23:27:13 ID:KC7PVM9s
お、復活した?

520名無しさん:2011/03/08(火) 23:31:03 ID:WqrAv3BI
復ッ活!避難所復ッ活ッッ!!

521名無しさん:2011/03/08(火) 23:34:54 ID:TsYtKhS2
ただいま、避難所。

しかしどうも!ninjaがよくわからん。

いつの間にかiPhoneのpandaでも書き込めるようになってたと思ったら
素のプロバイダでは書き込めんし…

522名無しさん:2011/03/08(火) 23:36:38 ID:1UbEc.m2
避難女...児
とかいて止めた。

523名無しさん:2011/03/08(火) 23:37:55 ID:Eugzximg
>>511
自分はトールと言ったらトールハンマーが真っ先に出ます

524名無しさん:2011/03/08(火) 23:39:41 ID:qTdKtQy.
>>523
SC2のTeranを思い浮かべるのは多分俺だけ。

525ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/08(火) 23:39:51 ID:qTqDu3q2
トールと言ったら死亡シーンをバンクとして使い回されまくった事で有名な・・・

526名無しさん:2011/03/08(火) 23:40:10 ID:VyYRQVxg
797 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/03/08(火) 20:35:57.39 ID:oMdrHoLn0 [2/2]
>>796
0どころかマイナス売り上げを記録したUMDさんなめんな
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110201_424160.html

527名無しさん:2011/03/08(火) 23:43:01 ID:.iM8DJok
>>526
やめたげてよぉ!

528名無しさん:2011/03/08(火) 23:43:06 ID:2o3HyHtM
…え?マイナス売上ってどうやったら達成できるんだ?w
廃棄とか評価減とか?

529名無しさん:2011/03/08(火) 23:43:36 ID:WqrAv3BI
正体バレバレな上、何故か核の発射装置なんて物持ってるトールマン大使と聞いて。

530名無しさん:2011/03/08(火) 23:43:50 ID:ZQ6E/SqU
>>526
UMDなんて作るから・・・

531ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/08(火) 23:44:40 ID:qTqDu3q2
売上でマイナス・・・っていうのは、どういう状態になると起こるんだろう。
他に前例はあるんだろうか?

532名無しさん:2011/03/08(火) 23:44:49 ID:4ZOC94FI
>>526
……マジで?
というかどうやればマイナスになるんだ?

533上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/08(火) 23:45:17 ID:08HFTsK.
返品過多とか…?

534名無しさん:2011/03/08(火) 23:46:00 ID:qTdKtQy.
>>533
このタイミングでなにを返品するんだよ……
UMDちゃん、マジミステリーだわ。

535名無しさん:2011/03/08(火) 23:46:02 ID:b3YKBVG.
UMDは限界を越えて伝説となったのだ

536名無しさん:2011/03/08(火) 23:46:06 ID:TsYtKhS2
>>533
書籍はともかくこの類のって返品できるんかい?
ワゴン行きなんだと思ってたが。

537名無しさん:2011/03/08(火) 23:46:24 ID:4ZOC94FI
>>533
いや、日本だけのデータだぞ。
アメリカ並みの返品制度もないのに、なんで1万3000本の返品が来るというのだ。

538煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/03/08(火) 23:46:29 ID:JJs9S.sM
>>528
どうやら、元のソースを見る限り1〜11月で計上しすぎた分を差っ引いているみたいw
前年比がエラーだしていて笑ってしまったw

539名無しさん:2011/03/08(火) 23:47:59 ID:4ZOC94FI
>>538
データの信憑性自体が皆無ってことか、UMD以外も含めて。

540名無しさん:2011/03/08(火) 23:48:10 ID:VyYRQVxg
ホントネタに困らないなぁSCE

541煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/03/08(火) 23:51:24 ID:JJs9S.sM
見直してみたら今回の12月の含めて売り上げマイナス3回あるなw
余程売れてないのか、正確な算出が困難なのか。

542名無しさん:2011/03/08(火) 23:51:56 ID:j8DEJuCk
UMDが1万3000本も寄り戻しが有る程売れてるとは思えないw

543名無しさん:2011/03/08(火) 23:52:02 ID:2o3HyHtM
右上の円グラフ、境目を凝視すると異次元空間が広がってないとおかしくないか

544 ◆KitIyj783Q:2011/03/08(火) 23:52:05 ID:yQU6NpQo
生産出荷(からの切り替え)のおかげで
決算時のPSPの売上が一時全く0だったか100台だったか
けったいなことになってたことを思い出した。

545名無しさん:2011/03/08(火) 23:54:19 ID:2o3HyHtM
ノイズフロアに埋もれまくってる数値とか
もう測定自体の意義がないだろ常識的に考えれば…

546名無しさん:2011/03/08(火) 23:55:33 ID:dtOW/uBA
UMDはPSP固有のもんじゃなくて新規格にして広げようとしてんだよなーなんて思い出したり

547リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/03/08(火) 23:55:42 ID:dG9fDxIU
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
明日のプチコン配信に備えて、色々引っ張り出してきましたも!
スーパープロコレの1〜3とか、MSX2BASIC入門とかですもー。

548名無しさん:2011/03/08(火) 23:56:31 ID:TFFq4rqc
レイトンを150問クリアした
「箱入り娘」系のパズルが地味に一番苦手だw

549煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/03/08(火) 23:57:10 ID:JJs9S.sM
>>547
人柱が俺以外にいるとは思わなかったw
BASICは初めてなので詳しいレポ宜しく〜。
俺も出来うる限りはしますさ。

・・・まずは命令のリファレンス印刷しないと。

550名無しさん:2011/03/08(火) 23:57:23 ID:TFFq4rqc
>>547
コマンドの互換性が無くて動かないに一票

551アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/08(火) 23:59:02 ID:09hIhClE
レイトンは一部の問題を攻略サイトに頼っちゃった(テヘッ

552リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/03/09(水) 00:00:20 ID:iav5pHxY
>>550
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
処理の流れが把握出来れば、あとはどーにかなると思いますもー。
1画面プログラムなら、頑張れば移植出来るかもですも……!!

>>549
とりあえず、サイコロ振るプログラムは作りますもー(ぼー

553名無しさん:2011/03/09(水) 00:00:23 ID:EH6adLsA
>>551
9割ノーヒント
1割(スロット)だけリセット行使(外道

554名無しさん:2011/03/09(水) 00:01:18 ID:EH6adLsA
>>552
>サイコロ振るプログラム
偶数と奇数が互い違いに出るんですね・・・

555 ◆KitIyj783Q:2011/03/09(水) 00:02:02 ID:kPhyoqw6
コイン使いまくっている俺・・・・
人それぞれだなwww

556名無しさん:2011/03/09(水) 00:02:14 ID:dpZymCi2
Hello world!!

557名無しさん:2011/03/09(水) 00:02:58 ID:lLOQNBsw
なぜ人柱なのかと思ったらロケットスタジオがいるのか、むむぅ

558名無しさん:2011/03/09(水) 00:03:28 ID:kF3uP7VM
10 PRINT "しょくしゅー"
20 GOTO 10

(棒

559名無しさん:2011/03/09(水) 00:03:29 ID:NGiVKxv6
>>554
まあ、乱数から発生した同じ数字を元に、正しい処理と間違った処理を行った場合のそれぞれの最終結果を並べて出力する、
サンプル的プログラムを作るというのは、それはそれで有りだろうな。

560アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/09(水) 00:03:33 ID:SYTdDndQ
>>553
お〜すごい。
パズル系が多くて面倒くなってさw。
レイトンを買う目的の半分がBGMだからサウンドテストのためにピカラットを貯めた

561名無しさん:2011/03/09(水) 00:03:33 ID:fwT0bmNY
ワイヤーアクションで物理法則無視しまくる奴も作ろうぜ(棒

562名無しさん:2011/03/09(水) 00:04:20 ID:NGiVKxv6
>>557
そう、開発元が件のロケットスタジオ。
社長こそファミリーベーシックに所縁のある人物だが、開発となるとどうなることやら。

563名無しさん:2011/03/09(水) 00:05:56 ID:Zffv0qHM
おいらはBASICを計算機代わりに使う気がする。
関数電卓とかいまいち使い方わからないし、EXCELが手元に無い時も多いし。

564名無しさん:2011/03/09(水) 00:07:07 ID:aITz2B9g
>>562
色々言われてるけどDSiウェアで1本出したヤツはそれなりの評価受けてるし、
DQMBでもちゃんと仕事してるから大丈夫なんじゃないかなと

正直アレとソレは以前ならロケスタ最悪という考えだったが、
販売元のあれこれが出て以降はむしろ同情したく・・・

565名無しさん:2011/03/09(水) 00:08:11 ID:Zffv0qHM
ロケスタって漢検が酷いんだっけ?

566名無しさん:2011/03/09(水) 00:08:59 ID:/9aNk9FE
>>564
しかしなあ、サイコロ作れないってのはああだこうだと事情を考える以前の問題じゃねw
その後の仕事は頑張ってるようで何よりだけどさw

567名無しさん:2011/03/09(水) 00:09:25 ID:8jUOxvYs
C++とphpはそれなりにわかるけどBASICはよくわからんでござる
まぁプログラム言語の構成部品はだいたい同じハズだからなんとかなるかしら…

568名無しさん:2011/03/09(水) 00:09:40 ID:/9aNk9FE
って例のサイコロは別件だったか。

569名無しさん:2011/03/09(水) 00:10:13 ID:NGiVKxv6
>>565
漢検はロケットカンパニー。
プログラム的な欠陥こそないが、数問とはいえ教養系ソフトでは重大な出題ミスをやっちゃったと聞いたような。

570名無しさん:2011/03/09(水) 00:10:23 ID:aITz2B9g
>>565
そりゃロケットカンパニーだ。あっこの漢検はUIがあまり褒められる出来じゃないという話だなぁ
しかしメダロットで頑張ってもらわないと困る。DS版は半端だけど悪くはなかった

571リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/03/09(水) 00:12:43 ID:iav5pHxY
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
とりあえず、サイコロ3つ振って、大か小かを当てる、ノンストップゲームの
よーなのを作ってみたいですもー。

572名無しさん:2011/03/09(水) 00:13:23 ID:EH6adLsA
ID変わった!これで多分特定されないっ!

>>555,560
コイン?なにそれ?おいしいの?

ttp://koke.from.tv/up/src/koke13428.jpg

573名無しさん:2011/03/09(水) 00:13:42 ID:NGiVKxv6
>>571
大小より丁半(偶数奇数)の方が良いんじゃね?(1/8棒

574名無しさん:2011/03/09(水) 00:14:43 ID:Zffv0qHM
ああ、サイコロサーガとなんとかPortableの開発元か

575 ◆KitIyj783Q:2011/03/09(水) 00:14:50 ID:kPhyoqw6
>>572

ああ、無駄遣いしたい・・・
スペシャルヒントまでバシバシ使いたい・・・w

576名無しさん:2011/03/09(水) 00:18:05 ID:R55Imnwc
カルセプも海腹さんもDSで救われただけまだマシじゃないか。
ナンバリングタイトル自体が黒歴史になるよりはまだ……

577名無しさん:2011/03/09(水) 00:19:12 ID:NGiVKxv6
>>576
1周プレイされただけで放置されたプロデューサーカードの世界なんて無かったということですね。

578煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/03/09(水) 00:22:06 ID:rawKqyyU
>>559
BASICでビットシフト法が使えるとは思わないですけれど、
漸近的ランダム関数となりうる・・・名前なんだっけ?w
あぁ、そうだ線形合同法の意味を解説するには面白そうですにゃ。

線形合同法は一次式の掛け算及び足し算ですからね。
・・・何か特殊な素数を使った筈だけれどそっちの名前が思い出せんw

579名無しさん:2011/03/09(水) 00:23:38 ID:8jUOxvYs
ttp://www.e-flick.info/toy/toy2010/toy-1112.html
ttp://www.blog-tagimi.net/?p=5174

ダンボール戦機のLBXデクーが量産機量産機しててカッコいいなぁ。
カプコンはナビカスタマイザーをマネられたのだからカウンターとして早くガチャフォースを再始動すべき

580名無しさん:2011/03/09(水) 00:26:52 ID:8y78YdjQ
>>579
スパロボNEOの世界ならガラットとかワタルとか出せそうだなぁとふと過ぎった

581名無しさん:2011/03/09(水) 00:31:07 ID:xOynOgOc
>>579
いいなあ面白そうだなあ

でもまず最近始めて見たはいいが上手くできないから詰んであるガンプラ崩さないと…

582 ◆KitIyj783Q:2011/03/09(水) 00:32:53 ID:kPhyoqw6
今なら貼れる
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko043246.jpg

583名無しさん:2011/03/09(水) 00:42:45 ID:nSVdHHNc
>>581
積みゲーより積みプラの方が多いんだよな
もう新しいの買わなくても十年は戦えるぜー

584名無しさん:2011/03/09(水) 00:46:01 ID:pTNaolBE
>>583
そういえば、鳥山先生は積みプラモを崩せたんだろうか。
ドクタースランプの時に、俺、仕事終わったらこのプラモ作るんだ…
みたいなことを書いていたような気がするんだが。

585名無しさん:2011/03/09(水) 00:47:35 ID:8y78YdjQ
ゲームも面白かったらPSPが手に入った暁には買おうと思ってたんだが
(第2次スパロボZと一緒に)本体売り切れて手に入らなくて意気消沈なんだよね

586名無しさん:2011/03/09(水) 00:48:25 ID:kF3uP7VM
俺、仕事が見つかったらPSP買い換えるんだ…

587名無しさん:2011/03/09(水) 00:50:08 ID:pTNaolBE
3DSは買えるのにPSPは品切れで買えない。これはつまり(ry

588ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/09(水) 00:52:02 ID:922D/9f2
つまりPSPを転売すれば大儲け出来るって事か・・・!

589名無しさん:2011/03/09(水) 00:53:43 ID:R55Imnwc
実際中華需要と転売需要なんじゃねーの?

590名無しさん:2011/03/09(水) 00:54:17 ID:yWlcSPwU
名古屋のビックカメラは、
今日は3DS売り切れでPSP緊急入荷と出ていたなぁ

591名無しさん:2011/03/09(水) 00:56:54 ID:WdO5XMks
第2次ZでたらPSP買おうと思ってたけど
戦闘PV見たらあんまり良くなかったから結局PSP買わずに終わりそうだな

592名無しさん:2011/03/09(水) 01:01:17 ID:xOynOgOc
一度でいいからHDでドットスパロボやってみたいなあ
人死にが出そうだけど

593名無しさん:2011/03/09(水) 01:02:32 ID:pTNaolBE
>>592
HDクラスまで行くと、ポリゴンモデルを作って
グリグリ動かす方が手間かからなくなるのかな?

594名無しさん:2011/03/09(水) 01:04:54 ID:KJdk5Rgw
今日もガイルにぼこられる戦場に行くよ…orz
クイックだとガイルばっかなんだがこれどうにかならなかったのか

595名無しさん:2011/03/09(水) 01:06:51 ID:QdjvcMMk
ARゲーム、カメラ起動しっぱなしなせいかバッテリーの減りかなり早い?

596名無しさん:2011/03/09(水) 01:07:03 ID:xOynOgOc
>>593
PS2クラスでもそうじゃないのかな

597名無しさん:2011/03/09(水) 01:08:58 ID:R55Imnwc
Lite操作でガイル使おうがタッチパネルに通常必殺技を登録しないのが俺のジャスティス。
いやだってタッチガイルって強いんだろうけどつまんなくねえ……?

もうちょっと練習したらPP上げたい人用のカモとして戦場に繰り出そうかと思う。

598 ◆KitIyj783Q:2011/03/09(水) 01:09:02 ID:kPhyoqw6
PSPって結構買い換えているイメージがあるけど

ひとり何台くらいかってるのやら・・・・

599名無しさん:2011/03/09(水) 01:09:52 ID:pTNaolBE
>>596
そうなんかな。ポリゴンの方が色々大変かなとは思ったんだが、
そういやGCやWiiではポリってたね。

600名無しさん:2011/03/09(水) 01:10:38 ID:yWlcSPwU
いわゆる「ドット絵」ではなくて、イラストアニメを縮小させたものではだめなんだろうか。
その手のゲームやったこと無いからわからないが。

601名無しさん:2011/03/09(水) 01:11:50 ID:/9aNk9FE
>>597
タッチ操作はそれがあること前提で新たな地平に向かってたりするモンじゃないんかい?
どこぞの世紀末バスケがバランス崩壊が一周してバランスとれたとか言われたみたいにさw

602名無しさん:2011/03/09(水) 01:12:09 ID:R55Imnwc
1枚絵としてのドット絵はSFC時代に極まっちゃってあとは動かす方向に進化したわけだけど
動くこと前提ならポリゴンの方が楽だからねえ。

603名無しさん:2011/03/09(水) 01:12:59 ID:/9aNk9FE
>>600
朧がそんな感じだったやね。縮小ってかイラスト加工というべきか。
瓦屋根のスクロールとか結構謎な描画技術もそこかしこに見えたけど。

604名無しさん:2011/03/09(水) 01:13:38 ID:yWlcSPwU
>>597
タッチだと溜め技が溜め無しでだせるのが問題なんだっけ?
タッチでもちゃんと溜め分の時間が消費されればよかったのかもね。

605上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/09(水) 01:14:00 ID:piR1t0DI
DS系のスパロボは正しく『ドット絵』だけどPS系のスパロボはもうドットじゃなくなってるような

606名無しさん:2011/03/09(水) 01:14:25 ID:xOynOgOc
>>600
イラストアニメ何枚書けばいいんすか
って話になるからポリの方が楽

607名無しさん:2011/03/09(水) 01:14:45 ID:f6sUJWrI
>>603
アニメ絵だとワリオがあるね

ワリオといいカービィといい謎技術多いな

608名無しさん:2011/03/09(水) 01:15:52 ID:R55Imnwc
>>601
それを踏まえてなおタメと誤爆無しのソニックブームとサマーソルトは禁じ手レベルだと思うなw
空中ガードとかあるならまだしも。

609名無しさん:2011/03/09(水) 01:16:32 ID:8jUOxvYs
Flashアニメ的なパーツ回転縮小でやってるような?

610ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/09(水) 01:16:46 ID:922D/9f2
まだガイルのソニックブーム体験してないから分からんが、
ゴウケン師匠の無敵時間つき突進技でサクッと狩れないんだろうか

611名無しさん:2011/03/09(水) 01:16:50 ID:KJdk5Rgw
>>597
同じくだな、タッチ必殺は汚い気がして使いたくないんだけど
同時押しだけは無理だから頼ってるな
BP4桁以上はガイルだけの世界になってて萎える…

612 ◆KitIyj783Q:2011/03/09(水) 01:16:58 ID:kPhyoqw6
いわゆる ドット絵の「定義」ってなんなんでしょ。

613名無しさん:2011/03/09(水) 01:19:09 ID:xOynOgOc
>>605
3DSのもこのままドット、ノンボイスで行って欲しいなあ
西尾さんじゃないゲッターとかやりたくないぜ

614上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/09(水) 01:20:07 ID:piR1t0DI
ポリゴン系スパロボの課題はスピード感とエフェクトと(派手な動きをより派手に見せるための)デフォルメ感

3Dポリゴン戦闘でこの理想に一番近いのはToGの秘奥義なので
テイルズスタジオのスタッフ拉致ってスパロボの戦闘デモ作らせるべき(棒

615名無しさん:2011/03/09(水) 01:21:13 ID:R55Imnwc
>>610
近距離なら無敵時間ありの技ですり抜けつつカウンターとか取れるんだろうけど
距離が遠くなるとソニックブームをすり抜けてきた相手をサマーソルトで迎撃って芸当すら可能なんだぜ……?

そもそも溜める必要がないから前進してって前振り無しでサマソとかできるんだぜ……

616名無しさん:2011/03/09(水) 01:22:12 ID:yWlcSPwU
>>612
絵そのものよりも、「どうやって作られたか」によると思う。
同じ32×32ピクセルの画像でも、
最初から32×32のキャンバスで1ドットずつ打ってればドット絵。
普通のイラストエディタでもっと大きい画像を描いといて、32×32に縮小させただけなら、ドット絵ではない。
…と自分は考えているけれど、どうなんだろう。

617上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/09(水) 01:24:36 ID:piR1t0DI
>>613
DSでもう一本最後っ屁に出るだろう事は想定出来るが
論外のNGPや据え置きがもう厳しいだろう状況ではPS系のスパロボが3DSで続きそうだしそろそろ諦めが肝心かも



ぶっちゃけ複数ライン作っていく体力も無くなりそうだしな

618名無しさん:2011/03/09(水) 01:25:16 ID:R55Imnwc
ドット絵と言えばスーパードンキーコングシリーズ。
正気の沙汰じゃないぞあれ。

619名無しさん:2011/03/09(水) 01:25:26 ID:pTNaolBE
>>616
単純に、画像を取り込んだけの場合は、心情的にドット絵とは呼びにくいね。
広義にはドット絵と呼んでもいいのかもしらんが。

格闘ゲームのように、線画を取り込んでそこから絵を描いている場合はどうだろう。
線画はあくまで下書きだからドット絵でいいだろうか。

620名無しさん:2011/03/09(水) 01:25:55 ID:xOynOgOc
>>617
むしろPS系が無くなればいいよ(真顔で)

621名無しさん:2011/03/09(水) 01:26:08 ID:foxYxWPI
>>618
あれはプリレンダだろう

622名無しさん:2011/03/09(水) 01:27:28 ID:90dFqr8Q
プリレンダのスプライトを動かすなんて技も廃れていくのだろうか
あれはあれで妙な味があるのだが

623 ◆KitIyj783Q:2011/03/09(水) 01:27:32 ID:kPhyoqw6
>>616
「工程」をとるか。
なるほどね。 

あるところでそれは違う!!って大きさも出てきそうだけど
そのへんは曖昧そうだよね。個人の意見になりそう

624上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/09(水) 01:27:41 ID:piR1t0DI
>>620
諦めようぜ、市場の多数を占めてるのはあっちだし…ハァ…

625名無しさん:2011/03/09(水) 01:28:14 ID:fwT0bmNY
>>614
NEOでかなり進化してるとは言え、スパロボのポリゴン戦闘は進歩スピードが亀の如く遅いからなあ。
もう少しやる気あるスタッフ連れてきた方が良いと思うんだ。

626名無しさん:2011/03/09(水) 01:28:15 ID:rw5liing
スパロボは実験作でいいから参戦作品は3つ+オリジナル
ただしシナリオの密度は原作のほぼ全てを網羅しつつクロスオーバーで改変もする
くらいの事をやってもいいと思う

627名無しさん:2011/03/09(水) 01:29:04 ID:xOynOgOc
>>624
(´・ω;`)ウウッ

628名無しさん:2011/03/09(水) 01:30:07 ID:xOynOgOc
スパロボはポリゴン=地雷って図式があるよね

629上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/09(水) 01:30:20 ID:piR1t0DI
もう実験的なスパロボも出せないくらいの状況になりそうなんだよなぁ
ロボアニメは増えないし

630名無しさん:2011/03/09(水) 01:30:36 ID:R55Imnwc
DS系しかスパロボをやってない俺はLが最後になりそうだな……

631名無しさん:2011/03/09(水) 01:30:46 ID:yWlcSPwU
>>618
スパドンは3Dでレンダリングして2Dに落とし込んでるから、
>>616の定義だとドット絵とはちょっと違うんだけどね。
1の公式攻略本にCGの制作過程が載ってたなぁ

632名無しさん:2011/03/09(水) 01:32:19 ID:pTNaolBE
スーパードンキーコングが出た頃は、
もうバーチャファイター等のポリゴン系のゲームで湧いていたんで、
SFCでそれらに対抗するための手段だったんだろうなあと思う。

633ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/09(水) 01:32:25 ID:922D/9f2
いいからOG3の情報をだな・・・

634名無しさん:2011/03/09(水) 01:32:56 ID:xOynOgOc
>>629
バンナムゲームスは馬鹿やってるしな!

635名無しさん:2011/03/09(水) 01:32:58 ID:R55Imnwc
>>631
まあちょっと違うけどねー。
>>616の定義に従うならはじまりの森が地味にマジキチレベルの仕事だったなあ……

636上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/09(水) 01:33:30 ID:piR1t0DI
>>628
それPS脳の奴等がDCαやGCやXOやNEOやりもしないで叩いてるだけだろって言いたい
戦闘アニメは確かに色々足りてないけどゲームとしての全体的なバランスはどれも悪く無いどころか良い感じだと思うぜ

637名無しさん:2011/03/09(水) 01:34:11 ID:xOynOgOc
OG3(おじさん)

つまりWのとーちゃん無双ということか

638名無しさん:2011/03/09(水) 01:34:11 ID:/9aNk9FE
>>632
元祖SFC版スターフォックスは面白かったが無茶しすぎだろうと当時でも思ったなw

639ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/09(水) 01:36:06 ID:922D/9f2
ポリゴンは地雷、の印象は
スクランブルコマンダーあたりで付いたのだろうか。

NEOなんかはもちろんの事、スクコマ2だって十二分に良作なんだがなぁ

640上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/09(水) 01:36:08 ID:piR1t0DI
DS出た後GBAでしぶとくJ出したしきっとDSでもう一本出すよ!
それも相当に誰得?俺得!なのを!(Jのテッカマンブレード初参戦はガチで吹いた)

641名無しさん:2011/03/09(水) 01:36:13 ID:yWlcSPwU
アニメゲームはアニメ業界の先行き不透明さももろに影響受けてるんだろうか。

>>635
VCでやったけどあれはいいものだった。
パックスソフトニカが生きていれば、「ファミコン文庫」シリーズが続いていたんだろうか…

642名無しさん:2011/03/09(水) 01:36:37 ID:foxYxWPI
SFC後期は魔改造カートリッジがデフォだったな・・・w

643名無しさん:2011/03/09(水) 01:36:50 ID:R55Imnwc
なあに何をやろうとヴァーチャルボーイに勝る無茶はないだろう(ベクトルがちがいます。

644名無しさん:2011/03/09(水) 01:37:30 ID:nSVdHHNc
もう原作の映像ソフトがあればスパロボは別にいいやと思うようになってきた
やっぱどんなに原作再現頑張っても当時の熱量とは違うんだよなぁ

645 ◆KitIyj783Q:2011/03/09(水) 01:37:51 ID:kPhyoqw6
カートリッジ式は妙な拡張が可能なのが素敵だ・・・・
最近のポケモンのキーボードといい・・・ 
昔は魚群探知機?みたいなのもあったし

GPSモジュール付けてカーナビにでもならんかのう・・・・3DSちゃん

646ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/09(水) 01:38:02 ID:922D/9f2
Jのテッカマンブレード参戦、NEOのアイアンリーガー参戦・・・
これに次ぐサプライズ参戦枠があるとすれば何になるのやら

647名無しさん:2011/03/09(水) 01:38:29 ID:xOynOgOc
>>643
つNGP
つPSPgo

648名無しさん:2011/03/09(水) 01:38:39 ID:pTNaolBE
スパロボはキャラが色々すぎておじさん疲れちゃう。
もう、毎回違うオリジナルキャラで作ってくれんかな。

>>641
パックスソフトニカは64で開発中止しまくりんぐだったようだ。

649名無しさん:2011/03/09(水) 01:39:00 ID:a2L0NdIg
録画失敗は軽く凹む

650名無しさん:2011/03/09(水) 01:39:30 ID:90dFqr8Q
でもスパロボって、戦闘演出一切省略せずにクリアまでやる人とかいるのかしら

651名無しさん:2011/03/09(水) 01:39:46 ID:xOynOgOc
>>646
グレンラガン

はやったか…過去スパロボ主人公参戦とかやったら笑えるがやらないだろうな

652上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/09(水) 01:39:47 ID:piR1t0DI
>>646
版権的な壁加味するとトランスフォーマーだな

653色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/03/09(水) 01:40:12 ID:8H7avPoE
お、復帰してる
ついに避難所がなくなったのかと思ったよw

654名無しさん:2011/03/09(水) 01:40:25 ID:R55Imnwc
>>640
Jって出たのいつだっけ?
Lが去年の11月で第二次Zが今年ってこと考えるとどんなに早くても年内発売は無理だからなあ……。
来年にDSでスパロボ新作って言うのはちょっと可能性薄いんじゃないか?

655 ◆KitIyj783Q:2011/03/09(水) 01:40:55 ID:kPhyoqw6
アイアンリーガーって・・・・えらくまたマニアックというか
知ってる人がいるのか。 あんなもん。 
UFO戦士ダイアポロンとかビデオ戦士レザリオンくらいは
らくらくくりあしてるのか・・・・。


もう、それ以上だと チャー研参戦しくらいしかないだろう

656名無しさん:2011/03/09(水) 01:41:00 ID:xOynOgOc
ゴーカイジャー参戦とか
仮面ライダー参戦とか

657名無しさん:2011/03/09(水) 01:41:43 ID:xOynOgOc
あ!ゴールドライタンとかありそう

658上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/09(水) 01:43:02 ID:piR1t0DI
>>654
Jはたしか05年の9月か
サルファ発売直後いきなり発表されて発売は来月!で盛大に吹いた記憶がw

種がサルファよりよく動いてたのが印象的だったな…

659色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/03/09(水) 01:43:22 ID:8H7avPoE
>>656
はいはいスパイダーマッ

660ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/09(水) 01:43:25 ID:922D/9f2
まぁLのイクサー1とかジャックさんとかも相当な冒険っぷり・・・もといはっちゃけっぷりだとは思うが。
特にイクサー、いくらロボがあるとはいえ普段戦ってんのは生身の(人造)人間キャラじゃないかw

661 ◆KitIyj783Q:2011/03/09(水) 01:43:39 ID:kPhyoqw6
子どもがライター使うからアウト!!
アレは100円じゃないからいいのか・・・

662名無しさん:2011/03/09(水) 01:44:08 ID:R55Imnwc
>>655
NEOは参戦作品が色んな意味で斜め上過ぎたので
第一報聞いたときは完全にネタ扱いしてたよw

663名無しさん:2011/03/09(水) 01:45:11 ID:xOynOgOc
>>662
スパロボ学園と同じくらいネタとしか思えなかったな

664上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/09(水) 01:45:36 ID:piR1t0DI
もうゾイドすら出ちゃったからなぁ…シナリオが残念の極みでしたが

665名無しさん:2011/03/09(水) 01:46:10 ID:pTNaolBE
絶対無理だけど、鉄人兵団は見てみたいw

しかし、ダグラムとかバイファムとか、そこそこ有名どころもまだなんだよね。
この二つはちょっとストーリーに絡めにくいかもしれないけど。

666ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/09(水) 01:46:38 ID:922D/9f2
>>664
ガンソード・・・折角の念願の参戦だったのにぃ・・・


後はアレだな、任天堂と手を組んでスターフォックス出そうぜ

667名無しさん:2011/03/09(水) 01:46:38 ID:a2L0NdIg
あるとしたらレイアースか?

668名無しさん:2011/03/09(水) 01:46:47 ID:R55Imnwc
>>660
イクサーは合体攻撃が生身状態でないと使えないあたりがもうね……w
お前らそのゲームソフトのタイトル声に出して読んでみろとw

669名無しさん:2011/03/09(水) 01:47:03 ID:nSVdHHNc
>>662
90年代前半に小学生だった世代狙い撃ちだったね
ターゲット狭すぎだろと思いつつも俺得だった…んだが買ってないんだよなぁ
個人的にスパロボの優先順位はかなり下がっているわ

670名無しさん:2011/03/09(水) 01:48:18 ID:s0YgbVjk
>任天堂と手を組んで超操縦メカMG出そうぜ
!!!!

石炭をくべてトンファーをまわす仕事が始まるのか胸熱

671上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/09(水) 01:49:15 ID:piR1t0DI
>>665
バイファムはアレ出しちゃ絶対駄目だろってのが寺田の哲学みたいだからスパロボに出ることは無いだろうて
ダグラムは何でもありのZ時空ならいけるやもしれんが

672名無しさん:2011/03/09(水) 01:49:25 ID:pTNaolBE
>>666
そういえば、スターフォックス64には
サルデスとかサルデスIIといった猿型機動兵器が出てましたな。
赤いやつは素早いし出撃シーンが白いアレみたいだったけどw

673名無しさん:2011/03/09(水) 01:51:25 ID:xOynOgOc
ガンソード参戦があんなんとかkmn絶対に許さん!

でもそれでもふぁてのシナリオとか仕事あるのがマジで謎

674ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/09(水) 01:51:59 ID:922D/9f2
新型の性能を試すにはちょぉおーーーどよいわー
というサルデスⅡパイロットの発音は妙に耳に残っている

675名無しさん:2011/03/09(水) 01:52:41 ID:xOynOgOc
任天堂にはロボット分が足りない!

676名無しさん:2011/03/09(水) 01:53:45 ID:NGiVKxv6
>>675
いや、ロボットは足りてる。
ロボットの操縦者分が足りない。

677上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/09(水) 01:54:06 ID:piR1t0DI
エッジワークスも潰れないしドリフも潰れないしロケスタも潰れない、そんな業界ですから
安さこそ正義になってるよね下請けは…

678名無しさん:2011/03/09(水) 01:55:17 ID:8y78YdjQ
超操縦メカMG3DSまだー

679名無しさん:2011/03/09(水) 01:55:17 ID:pTNaolBE
>>674
というか、あのゲーム何周もしたから色々なセリフが耳に残ってるのよね。
「第二防衛線も突破されましたー!」とか音楽も相まって異様に熱い。

680名無しさん:2011/03/09(水) 01:55:20 ID:LpMLKjUY
やっぱりココはパトレイバー参戦だろう?

自キャラとして出せるもんなら出してみやがれ

681ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/09(水) 01:57:28 ID:922D/9f2
任天堂は今こそソーラーストライカーをリメイクするんだ

682名無しさん:2011/03/09(水) 01:58:24 ID:8y78YdjQ
>>680
出せるかもしれない。
もちろん宇宙服来て云々になるけどw

683上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/09(水) 01:59:58 ID:piR1t0DI
何せあのダイガードが強そうに見えるスパロボだからな…w

684ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/09(水) 02:02:28 ID:922D/9f2
モビルスーツや機械獣他いろんな敵メカにまぎれて
土木建築用のレイバーとかが敵ユニットとして出てくる訳か・・・

685 ◆KitIyj783Q:2011/03/09(水) 02:02:57 ID:kPhyoqw6
ユンボル参戦か

686名無しさん:2011/03/09(水) 02:03:06 ID:YaPzKBrQ
新スパロボの魔改造ボスボロットも捨て難いけどな(ぇ

687名無しさん:2011/03/09(水) 02:04:30 ID:8y78YdjQ
>>684
WMが居るんだから大丈夫でしょw

688名無しさん:2011/03/09(水) 02:08:21 ID:jv3xcfNE
コケロダテンポってる?

689名無しさん:2011/03/09(水) 02:10:37 ID:QdjvcMMk
>>688
みたいね

690名無しさん:2011/03/09(水) 02:12:22 ID:xOynOgOc
>>676
足りてるなら据え置きで出しなさいよ!

691ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/09(水) 02:20:21 ID:922D/9f2
グレートフォックス、戦艦ハルバード、魔船ナグルファル、マリギャラのクッパ艦隊・・・

任天堂ゲームには色々と戦艦がある

692名無しさん:2011/03/09(水) 02:28:57 ID:90dFqr8Q
>>680
パトレイバー出すならガルディーン出そうぜ…

693名無しさん:2011/03/09(水) 02:29:15 ID:R55Imnwc
>>683
ダイガードは原作通りにやると即二軍落ち確定だと思うんだけどどうするんだろうねアレw
Wにおけるナデシコ組みたいな立ち位置になるんだろうか…ほとんど使った記憶が無いw

694名無しさん:2011/03/09(水) 03:08:51 ID:kF3uP7VM
ニコニコに動画投稿

編集中は大丈夫だったのに、アップロード後はブロックノイズが酷い…
動画はよく分からないなー

695名無しさん:2011/03/09(水) 03:31:48 ID:NGiVKxv6
>>694
へんてこな条件満たしてないと、あっちで手抜きパラメータで再エンコードされちゃうから、
単純に画質考えるならニコニコは避けた方が良い、小細工無しじゃアカウント無しでは見られないし。

696名無しさん:2011/03/09(水) 05:14:55 ID:0Ra8ZSL6
>>691
だがロボットは少ない(スタフォ64とかは出てるけど)
海外では禁忌のイメージがあるからだろうか

697名無しさん:2011/03/09(水) 05:45:48 ID:E9sEvts2
この価格なら戦えるかもね(棒)

499 名前:EBIGON[] 投稿日:2011/03/08(火) 14:48:29.04 ID:9jufxs740
ここ(http://www.pspgweber.com/822/next-generation-portable-standard-and-3g-model-price.html)に
NGPの価格らしきもんが書かれてるんだけど訳せる人いませんか???

見た感じ3G版とWi-Fi版の値段が違ってそうです

FacebookのNGPのウォールに載ってるんで信憑性はあるとおもいます

501 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/03/08(火) 14:52:28.87 ID:dKPacw1M0 [2/5]
>>499
>Wi-Fiモデルは2万5千円から2万8千円
>3Gモデルは3万2千円から3万5千円
>3Gモデルは遅れて発売

503 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/03/08(火) 14:52:40.93 ID:P8F6kHew0 [1/4]
>>499
次世代携帯、2つの異なるモデル(標準モデルと3Gモデル)があるでしょう。標準モデルは250ドルと280ドルの
価格リストを持っているでしょう。 3Gのサポートとモデルでは、選手たちはできる限り、
あなたは、プロバイダに加入し、ワイヤレスネットワークを介してどこでもオンラインでプレイするでしょう。
価格表の間に320ドルに350ドルになります。 3G版は、拡張現実感などの3G機能を利用するでしょういくつかの
余分な中古ロードされたアプリケーションが付属します。

機械翻訳で十分だろ

698名無しさん:2011/03/09(水) 05:54:52 ID:Qeib6nT2
NGPが既製品の構成でできてるっつーんだからそーじゃねーの?

699名無しさん:2011/03/09(水) 06:35:51 ID:vVAzOBBs
NGPの価格の無茶ぶりを見ると、やめたげてよぉって気分になる

700名無しさん:2011/03/09(水) 06:46:16 ID:ky8ODKII
3DSが値段高いんだからNGPは少しでも無駄な機能削って値段下げて
サードを囲い込めば勝負になるのかもしれないのに
本当にSCEって馬鹿だなあ

PSP、PS3と同じ過ちをもう一回繰り返すのか・・・

701しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/09(水) 06:51:59 ID:uxPsXuxI
>>700
それでは性能が3DS以下になってしまう

702しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/09(水) 06:52:22 ID:uxPsXuxI
>>697
そんな安くできるかなあ

703名無しさん:2011/03/09(水) 06:55:29 ID:b13CdBmQ
性能差なんて思い込みで何とかなるものですよ(半棒

704名無しさん:2011/03/09(水) 06:56:46 ID:q/RAxZwo
>>701
もう、見栄を張らずに自分たちの力量で作れるものにすればいいと思うんだ…(´・ω・`)

705名無しさん:2011/03/09(水) 07:03:43 ID:rQVt3X4k
>>702
ここまで安けりゃ(?)昨日言ってた心配は無さそうですね。
よかった、これで解決ですね

706名無しさん:2011/03/09(水) 07:09:36 ID:5Wme5RW6
PSPも当時としては高かったけど、2万以下だったし。
現状、DSが押し上げた価格帯なら、3万以下もいけるんじゃないかと思うわ。

707名無しさん:2011/03/09(水) 07:11:04 ID:Qeib6nT2
>>705
クエストクリア!!

708名無しさん:2011/03/09(水) 07:11:47 ID:wvzoReLU
>>636
戦闘アニメ>>>ゲームバランス が
スパロボファン(スパ厨って言って差し支えないか)の総意だからじゃない?

709しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/09(水) 07:14:02 ID:wvWaCwYQ
>>706
ソニーのブランド力なのかなぜか任天堂さんより高くても許容されるようだ

710名無しさん:2011/03/09(水) 07:14:57 ID:rQVt3X4k
単にダブスタなだけじゃね?

711しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/09(水) 07:16:52 ID:wvWaCwYQ
>>710
変顔も発表されたときに29800円までなら~とか、いってたしねえ

712名無しさん:2011/03/09(水) 07:18:44 ID:Qeib6nT2
ソニーは大人向け商品を作っていると自分たちが言ってる
ファミ通含めメディアもその路線を通している
実際、今までも他ハードより高くても売れてきたと言う経歴がある
だからでしょう

713名無しさん:2011/03/09(水) 07:20:03 ID:rQVt3X4k
ソフトの売り上げハードル然り、求められてるハードルが低いんじゃないの?どうせこんなもんだろw みたいな

714名無しさん:2011/03/09(水) 07:21:48 ID:ky8ODKII
ソニーが狙っている大人って「TVゲームなんてお子様の遊びwww」とか
馬鹿にしている連中がターゲットな気がする
だからソフト重視しないし、そもそもそんなに売れない

715名無しさん:2011/03/09(水) 07:22:29 ID:u5bdCaj6
ソニーと言えば高級AV機器メーカーらしいからなぁ
俺は安かろう悪かろうの代名詞だと思ってるけど

716しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/09(水) 07:23:03 ID:wvWaCwYQ
>>715
昔はそうだったからなあ

717しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/09(水) 07:23:56 ID:wvWaCwYQ
久夛良木さんも悪いのかもしれないが
本社の人はゲームを馬鹿にしてるからなあ

718名無しさん:2011/03/09(水) 07:28:15 ID:Qeib6nT2
でもコケスレの中でも、一般ゲーマーでも
「PS(シリーズ)は任天堂ハードより高いところあっても、機能高いからしょうがないよねー」
って何となく思って買ってる人は多いと思う

719名無しさん:2011/03/09(水) 07:30:58 ID:q/RAxZwo
>>717
自分がほんの少しでも関わってる仕事をバカにしてる時点で終わってるね(´・ω・`)

720名無しさん:2011/03/09(水) 07:31:36 ID:E9sEvts2
後発で前世代のイメージが悪いので海外ではかなり安めの価格設定にしそうだ

Wifi版 海外$250、国内29980円 (Wifiルータセットをプッシュする)
3G版 海外$320、国内34980円

逆ざや?嫌なら後出しなんてやめて撤退すべき(棒なし)

721名無しさん:2011/03/09(水) 07:31:46 ID:A6YGNAcY
>>718
PSP以降のソニー系列の機器を全く買ってないです
モンハンにもさほど興味無いし

722名無しさん:2011/03/09(水) 07:33:41 ID:ky8ODKII
>>718
個人的にはSCEのゲームハードの機能って無駄な機能が多いから「高くてもしょうがないよなあ」
と思ったことないなあ

「このラーメン屋、値段が一杯1万円するけど丼が純金製だから仕方ないか」
みたいな感じ

723名無しさん:2011/03/09(水) 07:38:20 ID:RRjCbvUU
3DSでギャルゲ出してくれ

724名無しさん:2011/03/09(水) 07:39:08 ID:rQVt3X4k
ラブプラスが控えてるじゃないか

725名無しさん:2011/03/09(水) 07:42:43 ID:dyM16QIs
おはようござる
ねむいでござる
かいしゃいきたく
ないござる

726名無しさん:2011/03/09(水) 07:42:51 ID:u5bdCaj6
高級高級ってイメージばっかりでいざ買ってみるとアレー?って事が多かったなー
壊れやすかったり、使い勝手が悪かったり
でもって修理に出したり、部品を取り寄せるとえらい高かったりで…

727名無しさん:2011/03/09(水) 07:45:27 ID:Rtf4NftY
高級なミニカーレースときいて

728名無しさん:2011/03/09(水) 07:45:43 ID:A6YGNAcY
>>720
それの国内版がマジなら3G版を買う理由が見つからないんだけど
しがない氏曰わく、国内では3G版のみ販売の可能性もあるって言ってたし

ふと思ったんだけど、3GとWi-Fiの組合せで通信対戦とかは出来るの?

729しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/09(水) 07:46:46 ID:wvWaCwYQ
>>728
そのあたりはなんとでもなる

730しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/09(水) 07:48:00 ID:wvWaCwYQ
>>719
話聞いたら驚くと思うよ

731名無しさん:2011/03/09(水) 07:49:28 ID:dyM16QIs
wifiも削ったバージョン
は、ないのん?

732しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/09(水) 07:49:54 ID:wvWaCwYQ
>>731
さすがにないね

733名無しさん:2011/03/09(水) 07:54:07 ID:Qeib6nT2
有機ELがなあ…

734名無しさん:2011/03/09(水) 07:55:59 ID:A6YGNAcY
>>729
つまり、出来るようにも出来ないようにも可能だと

735しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/09(水) 07:56:33 ID:wvWaCwYQ
>>733
有機ELってほんとに作れるのかなあ。
とても何百万台も作れないと思うけど
やるなら売れない前提になってしまう

736しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/09(水) 07:57:22 ID:wvWaCwYQ
>>734
昔はアクションゲームはレイテンシーの問題でムリだと思われてたけど
処理のサボり方とかが考案されてできるようになってるからね

737名無しさん:2011/03/09(水) 08:13:35 ID:WdO5XMks
317 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/03/09(水) 03:01:01.89 ID:n+ImiBlP0
【ユーザー記者会見】どん判・稲船の金ドブTIME! - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv42719241

「どんな判断だ。金をドブに捨てる気か」
の名言を残した、ゲームクリエイター・稲船敬二さんが、
数カ月の沈黙を破り、今後の活動について初めて語ります。

この番組では、生放送スタジオに観覧席を併設し、
観覧者との直接対話ができる、会見方式を採用いたします。
稲船さんが、会場の皆さんの意見・質問に答えます!

また、視聴者の皆さんからもメールを募集いたします。
お題は「ぼくとわたしの、どんな判断?」です。

皆さんから寄せられた人生の判断において、
稲船さんが「ドンハンポイント(詳細は番組で・・・)」
により評価しつつ、本気でアドバイスをいたします。

どんな判断だ!

738名無しさん:2011/03/09(水) 08:16:07 ID:Q.Xbmoic
3G版にWi-Fi機能無かったらdocomoが死ぬよね。

739名無しさん:2011/03/09(水) 08:17:11 ID:RRjCbvUU
一度でいいからコミケでサークル参加してみたいでござる。

740名無しさん:2011/03/09(水) 08:18:15 ID:rQVt3X4k
ああ、稲船の雲行きがのっけから怪しく…

741名無しさん:2011/03/09(水) 08:20:23 ID:E9sEvts2
Wifiルータは色んな機器で使えるというメリットがあるからねぇ
3Gだとその機器でしか使えないから割高

3G端末をWifiルータにするテザリングがあれば1台にまとめられてすっきりだけど

742名無しさん:2011/03/09(水) 08:22:37 ID:grt2.pPI
>>737
時は金なりという事を踏まえて、自らがその言葉を実践しちゃってどうするのw

743名無しさん:2011/03/09(水) 08:22:55 ID:Q.Xbmoic
auの先日の発表は興味そそられた。
docomoのテザリング持ちだけど。

744上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/09(水) 08:42:26 ID:piR1t0DI
そもそも稲船のあの台詞ってテレビ局側の台本(ry




別にテレ東の人ディスってるわけじゃ無いよ(棒

745名無しさん:2011/03/09(水) 09:05:23 ID:XWAzZamQ
>>744
俺達が言わせたという証拠でもあるのかね明智君(ノーT)

746名無しさん:2011/03/09(水) 09:11:25 ID:YN5fxNmA
そろそろコテつけてほしいな

747名無しさん:2011/03/09(水) 09:15:47 ID:pMhU5zDY
チュッ!テレビ東京

748上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/09(水) 09:18:25 ID:piR1t0DI
チェッ!テレビ東京

749名無しさん:2011/03/09(水) 09:18:57 ID:rQVt3X4k
コケスレにはいろんな人がいるなぁ…

750名無しさん:2011/03/09(水) 09:19:10 ID:kF3uP7VM
チョッwテレビ東京

751名無しさん:2011/03/09(水) 09:23:49 ID:pMhU5zDY
うわあああ!テレビ東京

752名無しさん:2011/03/09(水) 09:28:44 ID:vg0tflNY
女性監督が初めて「ボンド映画」撮影 007が「女性になったら」と考える
ttp://news.goo.ne.jp/article/gooeditor/entertainment/gooeditor-20110308-01.html

英国秘密情報部すら男の娘になる時代。
今世紀はイギリス勝つる。
ttp://www.youtube.com/watch?v=gkp4t5NYzVM

753名無しさん:2011/03/09(水) 09:31:12 ID:rQVt3X4k
大丈夫、テレビ東京だよ

754名無しさん:2011/03/09(水) 09:41:04 ID:.x3Apvyg
すいませんテレ東映らないんですけお

755上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/09(水) 09:48:31 ID:piR1t0DI
大丈夫?テレビ東京の番組だよ?

756名無しさん:2011/03/09(水) 09:54:49 ID:slzyA9x6
お前ら、朝っぱらからドSだな。

757名無しさん:2011/03/09(水) 09:58:22 ID:HIxLlzrc
プチコンを購入。
とりあえずPRINT"ショクシュ"と書いて動作確認。

758名無しさん:2011/03/09(水) 10:03:09 ID:/0SNpn4M
侵略完了です
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110309_431920.html

759名無しさん:2011/03/09(水) 10:11:23 ID:/s9umKgY
おはコケ
テレビ愛知が出来た時は新しくチャンネルが増えるなんて滅多に無いから
ワクワクしたなぁ…今でも民放では一番見てるかもw

760名無しさん:2011/03/09(水) 10:14:56 ID:.mc44DoE
スティールダイバーのパッケ絵やポスターってレンチキュラーで3Dに見えるのか
金かかってるのなー、もしかして力入れてる?

レンチキュラーって見る角度を変えると動く絵の奴ね

761名無しさん:2011/03/09(水) 10:17:29 ID:aITz2B9g
ニンチャン更新。DOAの映像とかTOG・ルンファクFのおすセレ版とか

・・そういやルンファクはおすセレ化が決定した際にゲームサイトで報じられたけど、
TOGは全くと言っていい程触れられてなかったなという思い出

762名無しさん:2011/03/09(水) 10:25:13 ID:vg0tflNY
今日、プチコンかぁ。
DSiLLの中古が沢山出回ってきてるのでもう少し安くなったらプチコン用に買いたいなぁ。

763上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/09(水) 10:27:07 ID:piR1t0DI
5月末になったら一気に付属ソフトの無いDSiLLが市場に氾濫しそうだな

764名無しさん:2011/03/09(水) 10:27:22 ID:/s9umKgY
ハルヒPS3/PSP延期か
ttp://www.famitsu.com/news/201103/09041298.html

765名無しさん:2011/03/09(水) 10:30:45 ID:A6YGNAcY
>>763
お引っ越しですねわかります

そういやNGPの横幅ってDSiLLより長いんだよな
おまけにスティックも飛び出してて、明らかに携帯性考えてないよな

766名無しさん:2011/03/09(水) 10:31:27 ID:aITz2B9g
しかし3DS上でDSソフトを遊ぶと画質がねぇ・・
あと3DSになってもDSiウェアはSD起動出来ないみたいだし、両方あった方がいいかな

そういや3DS→DSiも出来るみたいな事を以前言ってた気がするんだが、
そうなると3DSのショップで購入→DSiに移動という事も出来るようになるんかな?

767名無しさん:2011/03/09(水) 10:32:23 ID:0.fe5dw2
>>765
LLより長いって…  タブレットといい勝負しそうだな。

768名無しさん:2011/03/09(水) 10:33:47 ID:f6sUJWrI
>>766
DSi→3DSっしょ?

769名無しさん:2011/03/09(水) 10:34:30 ID:/0SNpn4M
ttp://wiredvision.jp/news/201102/2011022420.html
>現在のiPadのサイズと重量はちょうどいい。1.5ポンドが重すぎると文句を言う人は、ジムに行って鍛えたほうがいいだろう。

アメリカではこんな感じだからNGPちゃんも大丈夫(棒

770名無しさん:2011/03/09(水) 10:35:05 ID:aITz2B9g
>>768
以前どっかで逆も出来るみたいな事も言ってた気がするんだが・・・ちと調べてくるだ

771名無しさん:2011/03/09(水) 10:35:59 ID:0.fe5dw2
>>766
>そうなると3DSのショップで購入→DSiに移動という事も出来るようになるんかな?

それはうれしいなあ、ウチのAirMacが壊れてMac Proから無線飛ばしてるんだけど
何故かDSiやDSLがネットと繋がらないんだよね。
Wiiや3DSは問題なく繋がるから、これらから移動できるとAirMacを
買い直さなくて済むのでありがたいw

772上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/09(水) 10:39:29 ID:piR1t0DI
いや、ソフトの引越はショップを介してじゃないか?

773名無しさん:2011/03/09(水) 10:41:18 ID:aITz2B9g
調べてみたけど、引越し回数に制限がある事を逆も出来ると解釈しちまったみてえだな自分
すまねえですだ

774名無しさん:2011/03/09(水) 10:41:37 ID:YN5fxNmA
単に暗号方式がWEPじゃないだけじゃないのかw>DSiやDSL

775名無しさん:2011/03/09(水) 10:42:13 ID:0pPMgH6g
DSiから3DSに引っ越しできるといっても、
ウェアを買いまくるような人たちはDSiを
そのまま所有し続けるパターンも多いだろうな
特にLLは

LLは高齢者需要もあるし、しばらくは売れ続けるだろう

776名無しさん:2011/03/09(水) 10:42:25 ID:vg0tflNY
>>769
白人がDELLの15インチフルスペックノートを電車のつり革に掴まりながら
もう片方の手でパームレストを掴んで書類か何かをチェックしてるのを見たことがある。
あれ見たときに体の造りが違うんだなぁと感心した。

777名無しさん:2011/03/09(水) 10:44:16 ID:A6YGNAcY
>>766
ドットバイドットだと画面が小さくなるからね
タッチパネルを多様するゲームだと厳しくなりそう
俺はDSi・LLは持ってないからDSiウェアは3DS購入になるけど

778名無しさん:2011/03/09(水) 10:48:19 ID:0.fe5dw2
>>774
暗号無しのフリーでも無理だった。
検出するんだけど、登録して接続テストすると失敗する。
WinPC(と言ってもブートキャンプMac)でもフリーなら
接続問題ないので、DSiやDSLの方の問題だと思う。

779名無しさん:2011/03/09(水) 10:50:28 ID:DfypOvQ2
>>764
予約集まってなかったんだろうなあ
小説発売後か同日でいいと思うんだけどね

780名無しさん:2011/03/09(水) 10:52:22 ID:aITz2B9g
>>779
いや、小説と同じ時期に出して盛り上げる狙いがあるんじゃない?
延期後の日程は小説発売の2週間前くらいだし

781名無しさん:2011/03/09(水) 10:55:59 ID:rkgyBkzw
その昔アニメ再放送始まる前に出した挙句大爆死したハルヒ並列というゲームが

おもしろかったのになぁ…

782名無しさん:2011/03/09(水) 10:57:45 ID:8y78YdjQ
>>781
通常版より限定版の方が安くなったゲームだな。覚えてるよ

783名無しさん:2011/03/09(水) 10:58:34 ID:nSVdHHNc
セガが頑張ったのに直前の角川が酷い仕事したんだっけ?

784名無しさん:2011/03/09(水) 10:58:46 ID:vg0tflNY
あのWiiで出た3本は本当なら小説の新作やアニメと絡めて売るつもりだったんだろうな。
なんか小説が遅れちゃったんだっけ?

785名無しさん:2011/03/09(水) 10:59:12 ID:A6YGNAcY
ハルヒってジャンルはSFなんだけどね
時折忘れそうになる

786名無しさん:2011/03/09(水) 10:59:50 ID:DfypOvQ2
>>781
あれ、内容的にエンドレスエイトやってる時期に発売してたら、
けっこう話題になった気がするw

787名無しさん:2011/03/09(水) 11:01:07 ID:/s9umKgY
そしてアニメと絡めて売ろうとしたFORTUNE ARTERIALが発売未定に

788名無しさん:2011/03/09(水) 11:02:16 ID:8y78YdjQ
>>786
3話くらいで止めれば良かったのにな。あれ

789上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/09(水) 11:02:36 ID:piR1t0DI
自社移植でいきなりPS3挑戦は無謀すぎるだろうオーガストw

790名無しさん:2011/03/09(水) 11:03:18 ID:GwZhUIgg
>>787
確か「技術的に難しい」とかいう理由だったよね

791名無しさん:2011/03/09(水) 11:04:25 ID:q/RAxZwo
>>785
誰だかは忘れたが、けっこう高名なSF作家がガチだなとか言ったらしいね。

792名無しさん:2011/03/09(水) 11:05:20 ID:rkgyBkzw
FORTUNE ARTERIALは映像ソフトの売上ボロボロだし
キャベツよりはマシな出来だけどその分ネタで話題にされる事も無くなっちゃったから…

793名無しさん:2011/03/09(水) 11:05:55 ID:DfypOvQ2
>>787
素直にPSPでやっときゃよかったのにね

見てないから知らんのだけど、
ゲームのネタバレしないように
アニメの内容もハンパだったとか?

逆に俺妹なんかは理想的な流れだった
アニメ後の勢い維持して10万以上売ってる

794名無しさん:2011/03/09(水) 11:07:18 ID:/s9umKgY
>>789-790
ですよねーw

まぁ新作エロゲがマスターアップしたようだから、これからですよ(棒
ttp://august-soft.com/img/eustia_masterup.jpg

795名無しさん:2011/03/09(水) 11:09:30 ID:8y78YdjQ
>>794
発売日が3〜4年後に伸びるなんてよくある事

796名無しさん:2011/03/09(水) 11:09:39 ID:A6YGNAcY
>>791
長門がチート過ぎて、逆にみくる(小)が役立たないのは悲しむべきか
元々はここまで話続ける予定ではなかったみたいだしなぁ

797名無しさん:2011/03/09(水) 11:10:13 ID:rkgyBkzw
>>793
メインンヒロインの真エンドルートだけやってそれを途中で打ち切った感じ
だから他のヒロインの話はほとんど放置

798名無しさん:2011/03/09(水) 11:13:30 ID:nSVdHHNc
>>793
PSPはそこらへんのアニメゲーは異様に強いよねぇ、まあそこまで売れるのは一部だけど

799名無しさん:2011/03/09(水) 11:14:27 ID:GwZhUIgg
そういえば俺妹の影でひっそり禁書が死んでた気がする

800名無しさん:2011/03/09(水) 11:16:20 ID:A6YGNAcY
>>799
素直に2D格闘にしとけば、まだそれなりに売れただろうな

801名無しさん:2011/03/09(水) 11:16:23 ID:8y78YdjQ
>>799
どっかが愚痴ってたな。
限定版が売れるという幻想を見事にぶち殺してくれたとかw

802名無しさん:2011/03/09(水) 11:16:51 ID:90dFqr8Q
>>796
消失あたりまでだったんだっけ?

みくる(小)はキョンの精神的な支えという重要な役割が
彼女いないとストレスで死ぬぞ、あいつ

803名無しさん:2011/03/09(水) 11:18:49 ID:LE7mGNDk
俺妹は開発がとらドラの所だから、
質の安定が確定してたのも大きいかな

禁書は地雷臭が酷かった記憶しかw

804名無しさん:2011/03/09(水) 11:19:57 ID:HIxLlzrc
PSPのモンハンアニメ頼りはNGPで意地でも是正せんと
海外はもとより日本でも厳しいと思う。

一般からコアまで間口が広く奥が深い新規ゲームをもっと出さへんと
娯楽業界なんやからあっという間に他の娯楽に息の根とめられるで

805名無しさん:2011/03/09(水) 11:20:45 ID:rkgyBkzw
禁書限定版はfigmaビリビリじゃなくfigma上条さん付けてれば売れてた(棒

806名無しさん:2011/03/09(水) 11:20:58 ID:rQUEIUxU
同時期だとミルキィホームズもあるがあれは出荷絞られまくって
初回じゃないとなかなか手に入らない状態だったなぁ、
話は面白かったが短かった。

807名無しさん:2011/03/09(水) 11:21:13 ID:A6YGNAcY
>>802
もっと言うと1巻完結。大賞取ったから続刊したんだけど、故に急ごしらえで書いた退屈の評判が良くない

みくるは大小合わせてみくるだからなぁ

808しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/09(水) 11:21:46 ID:9oIW4Dfc
>>804
どちらにせよ
モンハンには頼れないからなあ

809名無しさん:2011/03/09(水) 11:22:09 ID:jGvwYw86
うにコーンみおわた

ガンダムは残像残したり、単独で大気圏に突入しなければならない決まりでもあるのだろうか?

810名無しさん:2011/03/09(水) 11:23:10 ID:0pPMgH6g
ハルヒは作者はもう終わらせたがってるのに角川が引き伸ばそうとして
揉めて遅れたという噂を聞いたが、本当なのかね…

811しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/09(水) 11:23:14 ID:9oIW4Dfc
>>809
マクロスフロンティアと同じでオマージュ狙いなんでしょう

812名無しさん:2011/03/09(水) 11:23:52 ID:90dFqr8Q
>>807
ああそっか、それだときっついなあ

813名無しさん:2011/03/09(水) 11:24:46 ID:8y78YdjQ
ユニコーンはDVDで見たいのでネタバレはネタバレスレでw

814名無しさん:2011/03/09(水) 11:24:57 ID:4IBE72uA
>>809
UCはかなり初代を意識してるからな

815名無しさん:2011/03/09(水) 11:26:46 ID:GwZhUIgg
というかオマージュのないガンダムのほうが珍しい
一時期は脱1stを目指したときもあったが今は居直ってしまった

816名無しさん:2011/03/09(水) 11:26:50 ID:HIxLlzrc
>>813
BDで見ればネタばれされても有り余る感動度で補えるからオヌヌメやで(

817名無しさん:2011/03/09(水) 11:27:01 ID:xOynOgOc
>>811
オマージュ()
ただのてぬ(ry

818名無しさん:2011/03/09(水) 11:27:43 ID:A6YGNAcY
>>810
「キャラが自分が思った通りに動いてくれない」みたいな事言ってたから、
編集と悶着あった可能性もあるかもね

バナージの中の人は、白いチート機体2種類も乗れて羨ましいです(棒

819名無しさん:2011/03/09(水) 11:28:49 ID:rkgyBkzw
てかユニコーンは先に小説読みなさいよ
アニメは総集編並にカットされまくってあんま綺麗に繋がっとらんがな

820名無しさん:2011/03/09(水) 11:28:56 ID:HIxLlzrc
>>817
スーパーマリオが手抜きと申すか(棒

821名無しさん:2011/03/09(水) 11:31:33 ID:qOk2kjVs
家電屋でDVDとBDを並べて再生しないのかね。
そしたらBDプレイヤーの売り上げも伸びるだろうに(棒

822名無しさん:2011/03/09(水) 11:32:31 ID:rQUEIUxU
>>815
まあそれにユニコーンはアナザーが続く中でUCファンに向けて
作られたものだから仕方ないね。
>>817
ただここで今までの常識から抜け出そうぜ!みたいな事をすると
9割方四次元殺法コンビが出てきてしまうのであった。

823名無しさん:2011/03/09(水) 11:37:13 ID:jGvwYw86
>821
wiiとPS3を並べて売り出せば一目瞭然ですね?

824名無しさん:2011/03/09(水) 11:40:28 ID:uBkctunY
>>822
Gガンみたいに常識をことごとくぶん投げても、内容自体は王道で面白い物もっと作れば良いのに。
大丈夫、なに作ろうが種死ほどボロクソに言われる事は無いだろうから(棒

825名無しさん:2011/03/09(水) 11:40:43 ID:0HwwoFs.
>>821
TVがある程度大きくないと、違いが実感できない人も居るんじゃないかなぁ。
横浜ヨドバシで比較展示やってたけど、15インチ程度のTVでは「言うほど違うか?」としか思えなかった。

826上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/09(水) 11:40:54 ID:piR1t0DI
セガがトチ狂ったwwwww
ttp://miku.sega.jp/info/0195


…アーケード配列のも欲しかったんだが

827名無しさん:2011/03/09(水) 11:44:05 ID:LE7mGNDk
>>826
画像見れば高いのは分かるけど、高いなw

ボタン取り外しで中段の4個でアケと同じ構成に改造可能な設計とかは
流石に無理か

828名無しさん:2011/03/09(水) 11:46:12 ID:BWAfSOuw
PS3のオランダでの輸入差し止め、ソニー控訴へ
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1103/07/news033.html
>この紛争は、ソニーとLGが3年前に満了した技術ライセンス契約を更新できなかったために起きたと、事情を知る筋は言う。

大丈夫なの?これ

829名無しさん:2011/03/09(水) 11:46:53 ID:jGvwYw86
地震@岩手・・・
ちょっと強い震度4くらい?

830名無しさん:2011/03/09(水) 11:46:54 ID:aITz2B9g
>>826
ああ・・・セガが順当にKONMAIの真似事を・・・

831名無しさん:2011/03/09(水) 11:46:56 ID:rQVt3X4k
じしん

832名無しさん:2011/03/09(水) 11:47:00 ID:HIxLlzrc
宮城で地震か

833名無しさん:2011/03/09(水) 11:47:40 ID:uBkctunY
おお、揺れた揺れた

834名無しさん:2011/03/09(水) 11:47:46 ID:k7Kdjovc
東京もゆれてるぜ

835名無しさん:2011/03/09(水) 11:48:01 ID:.x3Apvyg
デカイナ

836名無しさん:2011/03/09(水) 11:48:01 ID:LE7mGNDk
東京でも揺れたな

837名無しさん:2011/03/09(水) 11:48:03 ID:vg0tflNY
地震だー

838名無しさん:2011/03/09(水) 11:48:04 ID:KtIby0gc
地震?

839名無しさん:2011/03/09(水) 11:48:16 ID:HIxLlzrc
p2p地震速報では
北海道から関東まで反応しとるな
津波が心配

840名無しさん:2011/03/09(水) 11:48:30 ID:GwZhUIgg
>>826
セガは360用ツインスティックの売れ行きに相当気をよくしたようだ

841名無しさん:2011/03/09(水) 11:48:32 ID:rQVt3X4k
深度3だったきもちわるーい横揺れが

842名無しさん:2011/03/09(水) 11:48:40 ID:KtIby0gc
このゆったりした感じは、遠くで大きな地震があった時と似てるなぁ

843名無しさん:2011/03/09(水) 11:49:28 ID:HIxLlzrc
NHK緊急ニュース
津波注意報発令

844名無しさん:2011/03/09(水) 11:49:31 ID:DfypOvQ2
こちら東京
かなり長く揺れてたかんじ

845名無しさん:2011/03/09(水) 11:49:44 ID:rQVt3X4k
深度4だったにょろ

846名無しさん:2011/03/09(水) 11:50:10 ID:/s9umKgY
震度5弱か

847名無しさん:2011/03/09(水) 11:52:02 ID:LbFSApfg
ガンダムは初代スタッフで新作作らないかな
富野由悠季、安彦良和、大河原邦男といったメインスタッフがまだ生きているうちに

848名無しさん:2011/03/09(水) 11:52:24 ID:KtIby0gc
津波注意報か…

今日のアニメ大丈夫かなぁ
イナイレ、ダンボール戦機辺りちと危ないか?

849名無しさん:2011/03/09(水) 11:53:51 ID:rkgyBkzw
津波如きで不安がられるとかテレ東神話も地に落ちたな…

850名無しさん:2011/03/09(水) 11:53:57 ID:HIxLlzrc
これが本震ならまだええけど
しばらくは注意やね。

851名無しさん:2011/03/09(水) 11:55:28 ID:Sm2LMNac
体調悪いから熱で揺れてるように感じるのかと思ったw
長かったのう

852名無しさん:2011/03/09(水) 11:57:32 ID:HIxLlzrc
M7.2って高いな

853名無しさん:2011/03/09(水) 11:58:11 ID:kth6Jpp.
俺がシャワーを浴びたばっかりにこんなことになってしまって本当にすまないと思っている(´・ω・`)

854名無しさん:2011/03/09(水) 11:58:24 ID:FhtbMVOA
東京で揺れを感じてる人が居るのに新潟に居て何も感じなかった。
プレートが違うのか?

855名無しさん:2011/03/09(水) 11:58:34 ID:HIxLlzrc
また来てる

856名無しさん:2011/03/09(水) 11:59:00 ID:rQVt3X4k
またゆれてる

857名無しさん:2011/03/09(水) 11:59:04 ID:rQUEIUxU
>>847
ORIGINも終わるしそろそろ何かやってもいい頃か、他にも重要な
スタッフは結構居そうな気はするけど。

858名無しさん:2011/03/09(水) 12:00:15 ID:HIxLlzrc
http://www11.plala.or.jp/taknet/p2pquake/
みんなコレ入れようず

859しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/09(水) 12:02:21 ID:9oIW4Dfc
揺れたね

ところで3DSのヤフオクは任天堂さんも相当気にしてるらしく価格がはね上がらないようにかなり腐心したみたいだね

860名無しさん:2011/03/09(水) 12:02:54 ID:pTNaolBE
>>852
M7,2はかなり大きいな。
気象庁のサイトで確認しようと思ったら飛んでる。

861名無しさん:2011/03/09(水) 12:03:43 ID:rQVt3X4k
>>859
跳ね上がらないように ってのが流石だなw
世には、跳ね上がってないから売れてないと思う奴が多いってのに

862ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/09(水) 12:03:44 ID:B6gN30CA
_/乙(、ン、)_今ツイスト踊ってるんだが身体動かすのは気持ちいいな

863名無しさん:2011/03/09(水) 12:04:20 ID:/s9umKgY
そしてヲタ外人自重w
ttp://twitter.com/#!/dannychoo/status/45315259078160384

864名無しさん:2011/03/09(水) 12:04:23 ID:g5elq8RY
>>859
山積み言われてますけどねw

865名無しさん:2011/03/09(水) 12:04:38 ID:1BAVAvWI
>>859
ヤフオクは軒並、25000円以下での落札が目立つようになってきたみたいね。
次は、amazonのマーケットプレイスを…!

866名無しさん:2011/03/09(水) 12:04:48 ID:NJ01qm5g
>>859
分割納入は任天堂の指示^h^h提案だったん?

867名無しさん:2011/03/09(水) 12:05:06 ID:JdTmD2iY
ここにすら来てたもんな、品薄感がないとか言い出してw

868名無しさん:2011/03/09(水) 12:05:07 ID:HIxLlzrc
>>859
一時的に売り切れが発生しても断続的に在庫があるようにすれば
それだけで安心してオクに手を出さなくなるわね。
一部売れてない証拠と叩く層もおるけど・・・

869しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/09(水) 12:06:23 ID:9oIW4Dfc
>>866
そこまではわからないなあ

870名無しさん:2011/03/09(水) 12:07:04 ID:pTNaolBE
>>865
25000円以下か…悲惨だなあ。
人の作ったもの転がして儲けようとするから…

871名無しさん:2011/03/09(水) 12:08:24 ID:NJ01qm5g
>>853
このくらい我慢してやるから、毎日身綺麗にしろ!

872名無しさん:2011/03/09(水) 12:08:40 ID:Dm6HJCo6
ゲーム機の転売は儲からないと思わせておけば、今後も減るかもしれないしね
あいつらに学習能力があればだが

873名無しさん:2011/03/09(水) 12:09:57 ID:HIxLlzrc
東北新幹線また止まってしまうん?
マジ呪われとる

874しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/09(水) 12:10:25 ID:9oIW4Dfc
>>870
相当腐心したようだ

875名無しさん:2011/03/09(水) 12:10:34 ID:jGvwYw86
ゲハスレで20台くらい「予約できたんだが・・」っていう人は
死亡フラグだったんだろうか?

876アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/09(水) 12:11:11 ID:SYTdDndQ
プレミアがつくソフトの転売ならともかくゲーム機はリスキーだわ

877名無しさん:2011/03/09(水) 12:11:14 ID:dyM16QIs
>>764
> ハルヒPS3/PSP延期か
> ttp://www.famitsu.com/news/201103/09041298.html
トルネセットのPS3でも買うつもりだったが、
とりあえず、そっちも延期だな・・・

878名無しさん:2011/03/09(水) 12:11:24 ID:A6YGNAcY
予約台数を絞って、発売日以降の出荷量を相当調整したのかね?
ところで、月曜にヒンジの件で京都に出張した俺の3DSはいつ帰ってくるのかしらん

879名無しさん:2011/03/09(水) 12:11:40 ID:KtIby0gc
ネットではかなり手に入りやすくなったけど
なんだかんだ言っても13日出荷分はアマゾンやジョーシンでも売り切れてしまってるね

まだ20日、27日分があるけど
売ってるなら買っちゃおって人も結構いそうだし
3月出荷分はほぼ完売しそうだね

880名無しさん:2011/03/09(水) 12:11:55 ID:nSVdHHNc
>>857
脚本の星山さんはお亡くなりになっているからなぁ…

881上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/09(水) 12:12:10 ID:piR1t0DI
DSL時代が酷すぎたからな

でも今年の年末は相当生産出来るようになってないとまたヤバイ予感

882名無しさん:2011/03/09(水) 12:12:57 ID:NJ01qm5g
ダム初代は打ち切りで偶然名作になった気がする。

883名無しさん:2011/03/09(水) 12:13:05 ID:fa1WxUSY
>>881
まあまだ分からんよ

884名無しさん:2011/03/09(水) 12:15:00 ID:8y78YdjQ
マケプレは絶対定価以下で販売はないと思うね

885名無しさん:2011/03/09(水) 12:16:43 ID:jv3xcfNE
毎週10万台、でも売り切れる。

岩田社長が○月には手に入るってのを3回くらいやっちまったからなw

886名無しさん:2011/03/09(水) 12:16:57 ID:A6YGNAcY
DSLで思ったけど、3DSのアッパーバージョン(発売時期はおいといて)はどんな仕様になるかな?
電池容量増大、スライドパッド材質変更、十字ボタンの位置調整、タッチペンの差し位置調整辺りは考えられるけど

887アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/09(水) 12:18:28 ID:SYTdDndQ
「英雄伝説 空の軌跡」がアニメ化か

888名無しさん:2011/03/09(水) 12:18:43 ID:Dm6HJCo6
ぴーちゃんの品薄はマシになってるのかな?

889上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/09(水) 12:18:51 ID:piR1t0DI
出来ることは全て詰め込んだ的に言ってるし出すとしてもLL(液晶大型化+バッテリー増大)くらいじゃね?
>>887
ええええええええええええええええええええええ

890名無しさん:2011/03/09(水) 12:20:20 ID:jv3xcfNE
>>888
3DSが出たことで需要はマシになってるだろうけど
ライン増やす気ないだろうから供給が…

891名無しさん:2011/03/09(水) 12:20:41 ID:4IBE72uA
>>888
最近は割と見るな

892しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/09(水) 12:21:15 ID:9oIW4Dfc
>>886
一年以上はないね

893名無しさん:2011/03/09(水) 12:21:21 ID:jv3xcfNE
しかし、LLの名を冠しても視野角の問題が出るしな。

LLは高視野角なのに3DSだとそれができなくなると確実に問題になるよ。

894名無しさん:2011/03/09(水) 12:22:30 ID:HIxLlzrc
大船渡港60cm観測…やと・・・

895名無しさん:2011/03/09(水) 12:23:00 ID:A6YGNAcY
>>889
スライドパッドの操作性は完璧なんだけど、材質が硬質ゴムだから
汚れが染み込んだり、深いキズが付いたりする懸念があるから、材質変更するかもなぁ、とか思う
後、十字ボタンとLキーの併用が手の小さい人だと厳しいから
1〜2mmでも右上に調整したら、結構操作しやすいんじゃないかなと

896名無しさん:2011/03/09(水) 12:23:13 ID:NJ01qm5g
>>892
一年を超えると次世代据え置き機の話になってくるから当分無いのかな

897名無しさん:2011/03/09(水) 12:24:31 ID:pTNaolBE
もうアッパーバージョンの話とか鬼が笑うで。

898名無しさん:2011/03/09(水) 12:24:52 ID:EdEkwsRE
すれ違い伝説、黄色の盾持ちとか勘弁だろ…
黄色Miiなんて見たこと無いぞw

899名無しさん:2011/03/09(水) 12:25:47 ID:Dm6HJCo6
任天堂としては、持ち歩かせたいだろうから
LLみたいな大型化はないんじゃないかと…

900名無しさん:2011/03/09(水) 12:25:52 ID:HIxLlzrc
ただの改良は一般に訴求力が無いから
出るとしたらLLかなぁ・・・
ジャイロとか持ちながらの3D凄くやり辛そうやけどw

901名無しさん:2011/03/09(水) 12:26:32 ID:KtIby0gc
ほぼ日
ttp://www.1101.com/cgi-bin/nintendo/pl.cgi?p=110225dogscats&dt=20110309115358&player=shiho
さとうさんはなんか偉い人から3DS渡されたみたいだけど
何故永田さんは自分で探してたんだろうかw

902名無しさん:2011/03/09(水) 12:26:36 ID:aITz2B9g
アッパーバージョン
ttp://t2mary.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_890/T2mary/blog48-2.jpg

903上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/09(水) 12:26:42 ID:piR1t0DI
>>893
みんなで見れるLLの利点を消してあまりある魅力だと思うんだがなぁ>画面大きくなった3DS
ついでにクレードルに置いた時に画面の角度を良い感じに出来れば3D動画プレーヤーとして良い感じに(日本で配信があるかどうかは別)

904名無しさん:2011/03/09(水) 12:28:33 ID:pTNaolBE
>>903
それはアッポー。
そういや昔、アッポーってプロレスゲームがあったそうな…

905名無しさん:2011/03/09(水) 12:29:05 ID:EdEkwsRE
LLは無いだろ
3Dがぶれる視覚の幅が増すデメリットが大きすぎる

906名無しさん:2011/03/09(水) 12:31:40 ID:DfypOvQ2
>>898
魔法のゴリ押しで無理矢理突破した
毎日すれ違ってるけど、青・赤・黒ばかりなんだよなー
困ってる人多いだろうから、とりあえず自分の黄色にしといた

907名無しさん:2011/03/09(水) 12:36:10 ID:onUDqMjk
ヤフオクの価格を制御なんて、メーカー一社じゃ不可能だと思うのだが
小売りや問屋との連携がそんなに強力だったのだろうか

908名無しさん:2011/03/09(水) 12:37:03 ID:onUDqMjk
盾は攻撃魔法でごり押ししたんだぜ

909名無しさん:2011/03/09(水) 12:37:38 ID:jv3xcfNE
もんむすくえすとDL開始したのか。

910名無しさん:2011/03/09(水) 12:38:01 ID:g5elq8RY
>>907
単にたくさん出荷しただけじゃないの?
去年発売からの延期もそのためって言ってたし

911名無しさん:2011/03/09(水) 12:39:01 ID:vg0tflNY
>>859
こういう事の積み重ねが任天堂の嫌われる理由だったりして。
「俺らの事を考えてない」って。
全くの逆恨みだけど。

912名無しさん:2011/03/09(水) 12:39:48 ID:NJ01qm5g
>>910
発売延期した時の株価下落激しかったな。
持ち直しまけど

913名無しさん:2011/03/09(水) 12:41:00 ID:/s9umKgY
>>911
そんなのは幾らでも嫌ってもらってOKだわなw

914名無しさん:2011/03/09(水) 12:41:10 ID:XWAzZamQ
見た目何もしてないように見えて、バックグラウンドでは色々大変だったりするんだよ。(;ノдT)

915名無しさん:2011/03/09(水) 12:42:08 ID:/s9umKgY
>>914
やあ、CMは増えたかい?

916名無しさん:2011/03/09(水) 12:42:39 ID:jv3xcfNE
>>914
中の人乙です。
先週のレベル5のCMとか話題に困らないねw

917名無しさん:2011/03/09(水) 12:42:43 ID:uBkctunY
>>887
画像見る限りSCの内容まで入ってるっぽいが話数どうすんだw
よほどはしょっても最低1年分はいるぞ。

918名無しさん:2011/03/09(水) 12:43:39 ID:9scFBt4o
店頭の様子見てDSLのときと違うなと思ったのが
次回入荷分の予約を受け付けてるってことだったな
DSLのときは「次回入荷は未定」としてどこも全然受け付けてくれなかった

今回は供給量が安定してるから予約受付してるのかな?

919名無しさん:2011/03/09(水) 12:44:02 ID:GwZhUIgg
品薄の焦燥感に後押しされるってのも個人的には悪くないが
それを自ら演出するような会社は嫌だ

920名無しさん:2011/03/09(水) 12:44:35 ID:onUDqMjk
>>910
その方法は効果的かもしれないけど
デメリット多すぎるから、単純にそれだけっていうのは無いんじゃないかな

そもそも、今のところの販売台数や比率は
特筆するほどのものではないと思いますし。少なくはないけど。

921名無しさん:2011/03/09(水) 12:45:50 ID:/s9umKgY
>>918
転売屋にとっては「いつ手に入るか判らない状況」が
一番都合がいいから、それを潰せばいい訳やね。

922しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/09(水) 12:47:11 ID:QbvXC8HE
>>921
そういうことだね

923名無しさん:2011/03/09(水) 12:48:12 ID:rQVt3X4k
でもまぁ、米とか欧州あたりで発売するようになれば供給量は減るんじゃないの?

924名無しさん:2011/03/09(水) 12:48:12 ID:fa1WxUSY
コンスタントに出荷できるかどうかが大事だからなあ
そんなことできるのもあと3週間くらいだろうけど…

925アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/09(水) 12:48:27 ID:SYTdDndQ
>>911
消費者からしたらむしろ売り切れない方が正しい姿だしな

926名無しさん:2011/03/09(水) 12:49:12 ID:f6sUJWrI
レイトンを店頭プレイしてきたがキャラモデルよくできてるなぁ
パッと見ポリゴンに見えん

927名無しさん:2011/03/09(水) 12:49:33 ID:GwZhUIgg
これはPS3の供給の安定度を評価する流れだな

928しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/09(水) 12:51:40 ID:QbvXC8HE
>>923
来月からは減るね

929名無しさん:2011/03/09(水) 12:54:14 ID:q/RAxZwo
>>928
まあ、減るとしても今のところバカ売れするようなソフトはないわけだし、時期としてはいいんだろうね。

930名無しさん:2011/03/09(水) 12:58:12 ID:RRjCbvUU
地下20階くらいの家に住みたくね?

931アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/09(水) 12:59:28 ID:SYTdDndQ
うお、地下鉄内で3DSをちょっと開いたら、
めちゃくちゃ自己主張激しく上画面が回転しとる

932名無しさん:2011/03/09(水) 13:09:01 ID:jv3xcfNE
地下10階にはワードナさんとかが住んでるんだね。

933名無しさん:2011/03/09(水) 13:11:55 ID:xOynOgOc
>>889
アニメの材料よっぽどないんやな

はやく業界無くなってしまえばいいのに
と好きな作品をことごとく原作レイプされた俺が申しております

934名無しさん:2011/03/09(水) 13:18:46 ID:/s9umKgY
>>933
サイトきてるね
ttp://www.falcom.co.jp/falcom30th/animation.html

935名無しさん:2011/03/09(水) 13:21:54 ID:rkgyBkzw
RPGのアニメ化とか内容はともかく商業的には失敗しまくりだのう
イースOVAなんて知らないよ

936名無しさん:2011/03/09(水) 13:22:53 ID:LbFSApfg
>>935
つポケモン

937名無しさん:2011/03/09(水) 13:24:26 ID:rQVt3X4k
イナズマも一応サッカー「RPG」だったり

938名無しさん:2011/03/09(水) 13:25:53 ID:QgqJtUSY
ドルアーガのアニメは売れなかったん?
2期あったし、そこそこ楽しかったけど。

939名無しさん:2011/03/09(水) 13:28:22 ID:imW3rPXM
>>934
しかし絵柄ががっかりだなこれ

940名無しさん:2011/03/09(水) 13:28:34 ID:rQUEIUxU
FF7に関しては歴代アニメDVDでもかなりの数字出してた気が。

941名無しさん:2011/03/09(水) 13:29:20 ID:xOynOgOc
>>937
でもレベル5のRPGといえばやめなよが浮かぶんでしまう
それかTFLO

942ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/03/09(水) 13:31:53 ID:5aGag1M2
o o )ク たひゃあ
uv"ulア ちょっと掃除始めたらひどいことになった

943名無しさん:2011/03/09(水) 13:33:30 ID:QgqJtUSY
>>940
>FF:Uに関しては歴代アニメでもかなりの打ち切り感出してた気が。

!!

944名無しさん:2011/03/09(水) 13:34:05 ID:rQUEIUxU
>>943
映画や!あのアホみたいな映画が悪いんや!

945名無しさん:2011/03/09(水) 13:35:52 ID:8y78YdjQ
デジモンも一応

946名無しさん:2011/03/09(水) 13:37:51 ID:LE7mGNDk
アベル伝説も打ち切りがなければ

947名無しさん:2011/03/09(水) 13:39:14 ID:rQVt3X4k
また揺れてるね

948名無しさん:2011/03/09(水) 13:41:22 ID:xOynOgOc
>>945
長期的にみるとがっかり以外何物者でも無い

949名無しさん:2011/03/09(水) 13:43:23 ID:9scFBt4o
ttp://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/

どさくさに紛れて揺れてる熊本

950名無しさん:2011/03/09(水) 13:49:55 ID:jGvwYw86
>947
おっぱいが?

951名無しさん:2011/03/09(水) 13:51:34 ID:B/Z.M2Mk
予想通りのやっつけ修正
ttp://cathy.atlus.co.jp/blog/2011/03/ps3-1.html

952名無しさん:2011/03/09(水) 13:55:56 ID:jGvwYw86
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1299646502/l100
勃ててきたお

953名無しさん:2011/03/09(水) 13:56:20 ID:4IBE72uA
>>952
乙ぱい

954 ◆XcB18Bks.Y:2011/03/09(水) 14:00:47 ID:8EWMVo8k
>>952
おっぱいを勃ててくるとはやりますね!乙!

>>357
亀ですが、3DSはゲームの起動時間も記憶しているようですから
マジコンの起動時間で不完全ながらある程度は判別できるかもですね。
少なくともマジコンテロいじめで本体BANは回避できるかと思います。

955ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/03/09(水) 14:01:49 ID:5aGag1M2
 n ̄n
o o )ク >>952
uv"ulア 乙乙
  ヾノ

956名無しさん:2011/03/09(水) 14:01:52 ID:LbFSApfg
右乳が爆乳、左乳が無乳ならそのヒロインは巨乳と貧乳どちらになるんだろうか?

957∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/09(水) 14:04:35 ID:VBxQfpxA
>>934
原作忠実に作ったとしても絵柄ががっかり…
このレンたんと剣帝はないわぁ

958名無しさん:2011/03/09(水) 14:06:10 ID:GwZhUIgg
ファルコムってひっそりと立ち回り下手ね

959ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/03/09(水) 14:06:16 ID:5aGag1M2
o o )ク キンチャク届いてたー
uv"ulア

960上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/09(水) 14:06:33 ID:piR1t0DI
片方が欠損ならかたわ少女枠なんだが

961名無しさん:2011/03/09(水) 14:07:45 ID:LtUu1qhA
>>956
それは巨乳や貧乳とはまた別の区分になるかと

962∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/09(水) 14:08:06 ID:VBxQfpxA
>>956
奇乳

963名無しさん:2011/03/09(水) 14:08:43 ID:LE7mGNDk
>>952


>>956
アマゾネス?

964名無しさん:2011/03/09(水) 14:10:15 ID:jv3xcfNE
もうたわわのような無数のおっぱいにしようぜ。

965名無しさん:2011/03/09(水) 14:10:45 ID:HIxLlzrc
プチコン今のところ問題無いなー
LLでやって右手タッチペン、左手をLボタン(shift)、十字に使えば操作性もかなり改善する。
Web上にコマンド一覧がしっかり載ってるのも大きい。検索掛ければ簡単に出てくるね。

966ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/09(水) 14:11:04 ID:B6gN30CA
>>932
_/乙(、ン、)_わぁ、どんな人?

967∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/09(水) 14:11:18 ID:VBxQfpxA
>>952


>>958
キャラデザ担当決定したやつちょっと出てこいよと
このスクショ見る限りでは剣帝の原作の雰囲気がかけらもないし、
レンたんのょぅι”ょ分が全く持って足りん

968名無しさん:2011/03/09(水) 14:13:52 ID:Rtf4NftY
>>966
ひきこもり

969ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/09(水) 14:15:07 ID:B6gN30CA
>>968
_/乙(、ン、)_トン

970名無しさん:2011/03/09(水) 14:16:19 ID:B/Z.M2Mk
>>959
うちはDSi用カバーに無理やりつっ込んでる
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1408761.jpg

971名無しさん:2011/03/09(水) 14:18:50 ID:jv3xcfNE
ワードナといえば営業時間短い人(棒

972名無しさん:2011/03/09(水) 14:19:32 ID:4IBE72uA
今更聞きづらいけどなんでトンなんだ?

973ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/09(水) 14:19:54 ID:B6gN30CA
_/乙(、ン、)_禁書新刊売ってたから買ったら晩飯代無くなったオワタ

974名無しさん:2011/03/09(水) 14:21:17 ID:.x3Apvyg
>>972
ありがとう→アリガトン→㌧

975名無しさん:2011/03/09(水) 14:21:19 ID:RRjCbvUU
http://www.rupan.net/uploader/download/1299646073.jpg

見てるだけで気圧される。

976名無しさん:2011/03/09(水) 14:21:54 ID:4IBE72uA
>>974


977名無しさん:2011/03/09(水) 14:22:09 ID:q/RAxZwo
>>952
おつ、おつ、ぱい。

978名無しさん:2011/03/09(水) 14:24:17 ID:slzyA9x6
>>973
かみじょーちゃん家のベランダに飛び移れたらなんか喰わせてくれるんじゃね?

979名無しさん:2011/03/09(水) 14:25:49 ID:5O.Gt0Wk
ワードナってハゲヅラかぶって酸素マスクを付けてナイフを持った魔法使いだろ(棒

980名無しさん:2011/03/09(水) 14:27:20 ID:GwZhUIgg
ワードナーの森っていうアケゲーが好きだった

981名無しさん:2011/03/09(水) 14:27:32 ID:KtIby0gc
>>951
箱○版パッチ、メーカーチェックの為配信遅れるみたいだが
PS3版パッチはちゃんと確認できてるのかね?

982名無しさん:2011/03/09(水) 14:27:57 ID:uBkctunY
レンの中の人は正直かなり無理があると思うんです。

983ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/03/09(水) 14:32:07 ID:5aGag1M2
o o )ク >>970
uv"ulア らめぇ  という言葉を浮かべざるを得ない

984ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/09(水) 14:34:56 ID:B6gN30CA
>>983
http://senyumi.net/b2evolution_jp/media/20100504-2.jpg

985名無しさん:2011/03/09(水) 14:35:15 ID:jv3xcfNE
DSL用のケースだが大きめなので普通に入った。

そういやDSのグッズはかなり捨て値になってきてるね。

986名無しさん:2011/03/09(水) 14:37:42 ID:4IBE72uA
>>984
支那そば乙

987ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/03/09(水) 14:37:43 ID:5aGag1M2
o o )ク 多分らめーん
uv"ulア

988ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/09(水) 14:38:49 ID:B6gN30CA
_/乙(、ン、)_昨日3DSのクレードル初めて使ったんだけど、アレってただ乗せるだけ?
ロックとかホールド的な手応えが無いのは普通なのかね?

989∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/09(水) 14:39:32 ID:VBxQfpxA
>>984
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/85/Frank_Sinatra_in_Take_Me_Out_to_the_Ball_Game_trailer.jpg

990ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/03/09(水) 14:39:47 ID:5aGag1M2
 n ̄n  >>988
o o )ク 乗せたときの手応えは無いが
uv"ulア 外れたときの手応えは有るな
  ヾノ

991名無しさん:2011/03/09(水) 14:45:14 ID:q/RAxZwo
>>984
今日の夕飯はらぁめんライスにしよう…。

992名無しさん:2011/03/09(水) 14:46:34 ID:4IBE72uA
>>989
ブルームーン乙

993ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/09(水) 14:53:22 ID:B6gN30CA
_/乙(、ン、)_クレードルはアレで正常なのか。カチッとか言わないとなんか不安。

>>992
http://pds.exblog.jp/pds/1/200705/24/41/e0084441_2321476.jpg

994名無しさん:2011/03/09(水) 14:54:33 ID:jv3xcfNE
ランプかつくかどうかで確認してる。
慣れたら必要なくなるんだろうけど。

995名無しさん:2011/03/09(水) 15:01:21 ID:slzyA9x6
クレードルは微妙なホールド感は有るんだけど、カチッって感じではないな。

996名無しさん:2011/03/09(水) 15:18:32 ID:jv3xcfNE
修行の一環で自然と一体化してたら
自然の中に溶けちゃうとかたまにはあってもいい気がする。

997名無しさん:2011/03/09(水) 15:19:52 ID:fa1WxUSY
カチっとホールドすると
なんどもやるからそこから磨耗していくと思う

998名無しさん:2011/03/09(水) 15:21:34 ID:jv3xcfNE
1000なら次スレはPS3の話題以外禁止。

999名無しさん:2011/03/09(水) 15:22:08 ID:slzyA9x6
1000ならPS3は無かった事にしてコンティニュー

1000名無しさん:2011/03/09(水) 15:23:09 ID:Rtf4NftY
1000ならPS3はひこもり

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■