■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ539
1くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/26(土) 20:29:04 ID:3HzALq36
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、PS3の行く末について語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「顔シューティングはイラストなどでも大丈夫」
「ARゲームズは、付属カードをA3サイズにコピーしても大丈夫」
「……そりゃ定価が25,000円もするよね」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3もNGPもコケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則、950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・NGP含めるかどうかは話し合って決めましょうか
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ538
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1298674185/

ゲハ現行スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5287
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1298612967/

2くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/26(土) 20:29:19 ID:3HzALq36
コケそうな理由 ver.5.40
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・NGPはPS3並みの性能で、PS3は存在意義を喪失。お疲れ様でした。

3くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/26(土) 20:30:01 ID:3HzALq36

.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事、しょくしゅ何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○無双クロニクルが予想外に楽しい件
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○おかげでうちのゴンザレス(柴・♀)を放置気味。
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4名無しさん:2011/02/26(土) 20:31:47 ID:sq/56M6k
         _
        //\
      //    \
     // 船幽霊 \
   //  出没注意 \
  //    ←┐     \
  \\      △     /
   \\     (゚∀゚)   /
     \\ υ(υ) /
      \\ \)/
        \\/  字が読めないけど、怖い船幽霊がいるんだって
         | | |┌→     きっとソフトなんかまとめ買いなんだわ
         | | |△┌→  カッチャイナー
         | | |゚∀゚)
         | | |と)゚∀゚) 奥行き感も出たのよー
         | | | / と)

5名無しさん:2011/02/26(土) 20:34:20 ID:45yHKN4Q
>>1
マイドアリー マイドアリー ロンチソフトヲ ゼンブオカイアゲー

  __  ←┐   ←┐    ←┐
/  /|  △     △      △
| ̄ ̄|/| (゚∀゚)   (゚∀゚)   (゚∀゚)
| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\ υ(υ)   υ(υ) __
| ̄ ̄| |___| ∧_∧  ̄ ̄ ̄ ////|
| ̄ ̄| |___|(    )____| ̄ ̄ ̄|/|
| ̄ ̄      ( ○  )        ̄ ̄ ̄|  |
|         | | |             |  |
|         (_(_)           |/

6くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/26(土) 20:37:30 ID:3HzALq36

  ←┐    ←┐    ←┐   Hey! そこのキミ!
   △       △      △
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)    3DSの体験話、見てるだけでいいのか〜い?
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ

7しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/26(土) 20:54:39 ID:XbLP3Ow2
残念

8名無しさん:2011/02/26(土) 20:54:57 ID:EC7OcnDw
>>1
前スレ1000
NGPが3DS並みのインパクトをユーザーに与えられるかどうか心配です

9ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/26(土) 20:55:04 ID:asZd/Q0M
>>1
禿同

ところで話は変わるけどソニーのネクストジェネレーションポータブル(NGP)

10名無しさん:2011/02/26(土) 20:55:05 ID:sq/56M6k
>>前1000
コケると思(ry

11カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/26(土) 20:55:18 ID:xgUnmqFs
`ヽ:::::ヽ:!::/_
   >'"´・ ・ ヽ.  ああ、3Dじゃない方の奴ね
  iニ::マニフ、:;:i

12 ◆KitIyj783Q:2011/02/26(土) 20:55:25 ID:G8J7Z132
明日は買えなさそうだ。
NGPはいらない・・・・

封印した今日のはしばらく開けられなさそうだのう・・・・

13名無しさん:2011/02/26(土) 20:55:31 ID:JnKy2yDU
NGPの話題って何話せばいいんだ?
肝心なことは発表されてないのに……

14名無しさん:2011/02/26(土) 20:55:34 ID:hd1UFHfw
NGPの初回出荷が3DSを上回る40万台超と聞いて(ry

15名無しさん:2011/02/26(土) 20:56:06 ID:TR7OH80E
3Dインパクト与えた今、どうやってそれ以上の衝撃を与えるんだろうか

16名無しさん:2011/02/26(土) 20:56:29 ID:hpgq3E6o
活ける3DS、逝けるNGPを走らす

と聞いて(ぼー

>>6
どこであれ初期ロットを警戒する癖のある私

17名無しさん:2011/02/26(土) 20:56:33 ID:rqFnN6lA
>>13
NGPがどんな仕様なら、一年の遅れを乗り越えて3DSに勝てるかとか?

18 ユーベー:2011/02/26(土) 20:56:37 ID:45yHKN4Q
                         僕はコケスレの船幽霊になってくれって、きちんとお願いしたはずだよ
        |\   ←┐    /|       財布の中身がどうなるのか、説明を省略したけれど
        |\\   △  //| 
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′      訊かれなかったからさ。知らなければ知らないままで、何の不都合もないからね
.       V            V        事実、あの熟練ゲーマーでさえ水カレーになるまで気づかなかった
.       i{ ●      ● }i 
       八    、_,_,     八        これが本来のマニアやゲーマーだよ。ただのプレイ報告でも、耐えられやしないだろう
.       / 个 . _  _ . 个 ',  
   _/   il   ,'    '.  li  ',__     空腹や金欠を受け入れてまで、君には遊びたいゲームがあったんだろう
  (( /   l`V {   } V´l  ∨ ))    それは間違いなく実現するじゃないか

19名無しさん:2011/02/26(土) 20:56:37 ID:ZO/ovZEo
>>1
乙乙。

つかNGPでなんかネタあったん?

20ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/26(土) 20:56:45 ID:nEdZEH5I
_/乙(、ン、)_1000なら実はマクロスFは三部作で完結編にあたる次回作は帰ってきた工藤シンが主役で勝つる

21名無しさん:2011/02/26(土) 20:56:47 ID:VRn95.8M
>それ以上の衝撃

値段

22名無しさん:2011/02/26(土) 20:57:07 ID:CRLduswc
スパ4でインターネット対戦時によろしくお願いしますと言葉入れてる人見るんだが
どうやってるのかさっぱりw

23名無しさん:2011/02/26(土) 20:57:51 ID:JnKy2yDU
>>15
5インチ有機ELの方がインパクトがある……とか思ってるかも知れん

24しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/26(土) 20:58:13 ID:XbLP3Ow2
SCEが放つ予定の渾身の新ビジネスモデルを予想すればどうだろうか

25名無しさん:2011/02/26(土) 20:58:27 ID:hd1UFHfw
携帯屋の長蛇の列は既にあいぼんがやっちゃったしなぁ
ゲーム機本体に月額は衝撃かもしれんが

26ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/26(土) 20:58:30 ID:asZd/Q0M
ところで話は変わるけど前>>998

3DSの出荷、今週・・・じゃないか、来週一杯は二次出荷出来ないくらいに生産がギリギリだったので?

27ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/26(土) 20:58:43 ID:nEdZEH5I
>>22
_/乙(、ン、)_家電屋でインターネット買ってくれば出来る

28名無しさん:2011/02/26(土) 20:59:07 ID:O15a5AQQ
>>18
改変元知らないけど、なんとなく利根川とか兵藤とかあの辺りの詭弁と似た感じなんだろうか

29しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/26(土) 20:59:34 ID:XbLP3Ow2
>>20
無理だと思うw

30名無しさん:2011/02/26(土) 20:59:36 ID:JnKy2yDU
>>24
月額負担なし、本体25000円以下……なんてできれば衝撃のプランですが
無理でしょうね。

31名無しさん:2011/02/26(土) 20:59:52 ID:TR7OH80E
>>22
本体設定の方

32名無しさん:2011/02/26(土) 21:00:08 ID:hpgq3E6o
>>24
ジジババ集めて変なの売りつけてる業者みたいな映像がなぜか浮かんできた

33名無しさん:2011/02/26(土) 21:01:04 ID:CRLduswc
>>31
トン

鯖ェ・・・

34名無しさん:2011/02/26(土) 21:01:25 ID:hd1UFHfw
ジャパネットに頼んで100円で売ってもらったら?
但し2年間の契約が必要ですとか言う奴

35くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/26(土) 21:01:29 ID:3HzALq36
>>32
 ∩__∩  本体にタキオン粒子を含んでいて、血行がよくなるわ、毛根も活発になるわ
( ・ω・) お肌もツヤツヤになるわでいいこと尽くめ! みたいなノリで売るんですか。

36名無しさん:2011/02/26(土) 21:01:39 ID:lgTx02Og
>>24
ゲームソフトが売れなくなってきた
なのに開発費は高騰

だから月額課金+アイテム課金でもうけるお!

結構合理的かもしれない(棒

37 ◆KitIyj783Q:2011/02/26(土) 21:01:55 ID:G8J7Z132
>>27

エンジンブレーキはどこについてますか?

38アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/26(土) 21:01:55 ID:O6kcH.Rk
3DSサウンド以外の本体の機能はひととおり試し終わった。
すれ違いピースはゲームコインでも買えるのね。
一番最初に手に入ったのはマリギャラ2のピースだった。完成が楽しみだ。

39名無しさん:2011/02/26(土) 21:02:18 ID:2Yvz6NOE
+   +
 ,.:::.⌒⌒::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::)   
(:::::: ::::人:::::::::)+
 (0゚´Д`*)    
 (0゚∪ ∪ + たぶん家(ウチ)のワンちゃんが一番可愛いと思います
 と__)__) +

40名無しさん:2011/02/26(土) 21:02:58 ID:ZO/ovZEo
>>30
低性能目潰しハード呼ばわりのブツでさえも25,000円なわけだからな。
PS3の轍を懲りずに踏みたいなら好きにすれば良い。

しかしオレは個人的にPS3が360に遅れをとったのは価格よりも
言うほど性能がなかったせいだと思ってるけどねw

41名無しさん:2011/02/26(土) 21:03:11 ID:hpgq3E6o
>>34
ネットブック+イーモバで既にやってるからなぁ…
ジャパネットもこういうのやるようになったかと、しみじみ

42ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/26(土) 21:03:13 ID:nEdZEH5I
>>29
_/乙(#゚Д゚)_ZEROで既にフォッカーに食われてたようなヤツが劇場作品で主役張れるわけねえとか言うんじゃねえよ!!

43名無しさん:2011/02/26(土) 21:03:16 ID:hd1UFHfw
>>36
面白いゲーム作ることできないお
サードに頼るにしてもロイヤリティーのみじゃ苦しいお

だから月額課金+アイテム課金でもうけるお!

44くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/26(土) 21:03:40 ID:3HzALq36
>>39
 ∩__∩  いやいや、うちのゴンザレスのが
( ・ω・) 放置気味ですが。

45名無しさん:2011/02/26(土) 21:03:54 ID:9YX7G7hU
3DSサウンドはスリープモードでも音楽聴けたらよかったのに

46しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/26(土) 21:04:29 ID:XbLP3Ow2
>>42
ではなく続編は難しいというはなし

47名無しさん:2011/02/26(土) 21:05:35 ID:2Yvz6NOE
けいおんとマクロスのゲーム3DSに来いやぁ!щ(*´Д`щ)カモォォォン

48名無しさん:2011/02/26(土) 21:05:40 ID:hpgq3E6o
そーいや「3D使わなかったら電池はどれくらい持つ?」は誰か試したり
したんだろか

49 ◆KitIyj783Q:2011/02/26(土) 21:05:54 ID:G8J7Z132
しばらくはリアル犬なのか
ゲーム中の犬なのかが分からなくなりそうだ・・・・ ワンコ自慢

個人的にはリアル犬のほうがいいだよ・・・・。

50しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/26(土) 21:05:58 ID:XbLP3Ow2
>>39
ドドリアさんも無事買えたようでなにより

51アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/26(土) 21:05:58 ID:O6kcH.Rk
>>45
DSiサウンドはイヤホンをすればスリープでも聞けたけど3DSサウンドは無理なん?

52独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/02/26(土) 21:06:19 ID:ejcCjODk
むう
無双買ってくるか

円卓もまだまだやらねばならんのに
困ったものだな

53名無しさん:2011/02/26(土) 21:07:26 ID:WRGtk8GA
>>47
> マクロスのゲーム3DSに来いやぁ

じゃあFCのやつをVCで(棒

54名無しさん:2011/02/26(土) 21:07:48 ID:EC7OcnDw
>>51
今試したけどヘッドフォン刺せば蓋閉じても音楽聴けるな

55名無しさん:2011/02/26(土) 21:07:52 ID:vZoknSDY
今仕事から帰ってきた
3DS、尼から届いてた!


そして予備まで用意した保護シート貼り、下画面は予備の分まで失敗してしまったwwwwww
どうせシートを貼ったところで、傷が付いても貼り替えないし
貼らずに行く事にしたwww

56名無しさん:2011/02/26(土) 21:08:14 ID:iL/WdbIg
顔シューティングはこれが良さげ
ttp://t.co/kENVDEt

57名無しさん:2011/02/26(土) 21:08:19 ID:hpgq3E6o
ttp://www.famitsu.com/news/201102/26040890.html
『アクエリオン』新テレビシリーズ制作決定

またOP曲だけ印象に残ると申すか

58名無しさん:2011/02/26(土) 21:08:31 ID:0yQg3VEI
3DS体験してからのち
ふと周りを見まわしたら
なんでもかんでも3Dに見えるの!
びっくり!

59名無しさん:2011/02/26(土) 21:08:36 ID:9YX7G7hU
>>51
やってみたら聞けました、ありがとう

60名無しさん:2011/02/26(土) 21:09:06 ID:rqFnN6lA
>>57
内容も記憶に残ってるよ、ネタとして。

61名無しさん:2011/02/26(土) 21:09:34 ID:CRLduswc
アーケードで乱入ありにするとステージ1から全然進めないバグが発生するから注意w

62 ◆KitIyj783Q:2011/02/26(土) 21:10:05 ID:G8J7Z132
音楽機能は
ギャラでもipodもあるからもう個人的にはお腹いっぱい。
全部シンクロするとかソフト一発で統一できりゃいいがなぁ・・・

63ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/26(土) 21:10:09 ID:nEdZEH5I
_/乙(、ン、)_MTFスレの住人はNGPに次回作が出ると信じて疑っていないので3DSに出すのは難しいと思う(棒

64名無しさん:2011/02/26(土) 21:10:39 ID:DS5EoNuk
>>57
マクロスと繋げたりするとか

65アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/26(土) 21:10:48 ID:O6kcH.Rk
ここまで機能が多いと隠し要素も多いんだろうなあ。
そのうちWiiのように追加ソフトもあるだろうし。

66ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/26(土) 21:11:36 ID:nEdZEH5I
_/乙(、ン、)_アクエリって話的にはぶっちゃけそこまで(ry

67くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/26(土) 21:12:00 ID:3HzALq36
 ∩__∩  モーションセンサーとか、赤外線通信とか、まだ使ってない機能もありますしねぇ。
( ・ω・) STEEL DIVERが楽しみすぎる。

68名無しさん:2011/02/26(土) 21:13:19 ID:lqXw/I.I
>>67
>モーションセンサー

つ[ 顔シューティング ]

69名無しさん:2011/02/26(土) 21:13:29 ID:EC7OcnDw
3DSに関してはNGPが機能全パクリしてもまだ奥の奥の手を隠してる感がして((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

70名無しさん:2011/02/26(土) 21:14:34 ID:sq/56M6k
>>69
本気で年内発売を目指してるなら、もう仕様決定のタイムリミットかね。>NGP

71名無しさん:2011/02/26(土) 21:14:52 ID:2Yvz6NOE
犬猫さん以外にも色々と手を出したくなってくる欲望を抑えよう…(*´Д`*)

72くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/26(土) 21:15:05 ID:3HzALq36
>>68
 ∩__∩  素で忘れてた。まだ遊んでないや。
( ・ω・)

73名無しさん:2011/02/26(土) 21:15:11 ID:WRGtk8GA
>>69
全パクりしたらそれこそ本体価格がとんでもないことになりそう…

74しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/26(土) 21:15:28 ID:XbLP3Ow2
>>47
バンナムさんはアニメファンはまずPSと考えてる節あるからなあ

75名無しさん:2011/02/26(土) 21:15:32 ID:rqFnN6lA
>>70
そうだ、丸ごと3DSを乗せれば良いんだ(棒

76名無しさん:2011/02/26(土) 21:15:46 ID:TR7OH80E
まあしれっと説明書に赤外線ポート書いてあったしなw

77名無しさん:2011/02/26(土) 21:16:08 ID:lqXw/I.I
NGPは現状のスペックで更に機能を後乗せしたら価格やバッテリーで間違いなく死ぬ

78しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/26(土) 21:16:21 ID:XbLP3Ow2
>>70
もう決めたんじゃないかなあ

79名無しさん:2011/02/26(土) 21:16:40 ID:hd1UFHfw
>>70
既に過ぎてるんじゃね?
どのパーツ使うかとか取引先とか全然だし
でも既存の製品だけで組まないといけない訳だし

80アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/26(土) 21:16:45 ID:O6kcH.Rk
顔シューは結構あっちこっちから顔が来るからつい体をひねってしまうw
あと、3DSカメラから顔を取り込むことが出来るとかなんかすげえ機能もある。

81ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/26(土) 21:16:56 ID:nEdZEH5I
_/乙(、ン、)_中に旧支配者を封じ込めて3D画像を出力してるって話はよく聞くな>3DS

82しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/26(土) 21:16:58 ID:XbLP3Ow2
>>77
今のスペックでもキツイよ

83名無しさん:2011/02/26(土) 21:17:29 ID:DS5EoNuk
>>72
従姉をw

84名無しさん:2011/02/26(土) 21:17:52 ID:ZGUm4KfI
>>76
任天堂自身でもそうでなくてもいいから、どっかがそれ使って、俗に言う学習リモコン作らないかな?

85名無しさん:2011/02/26(土) 21:19:17 ID:WRGtk8GA
取り敢えず決めて置いて後はそれをどこまで下げられるかという段階かな(半棒

86名無しさん:2011/02/26(土) 21:19:22 ID:VRn95.8M
年末発売を目指して、頑張ってもらいましょう

87名無しさん:2011/02/26(土) 21:19:52 ID:lqXw/I.I
>>82
なぁに
まだ、心臓と脳天に銃弾喰らった程度だ
盾くらいにはなる(酷

>>84
学習リモコンにするには光が弱いと思う

88名無しさん:2011/02/26(土) 21:20:07 ID:5JB8Q8qQ
顔シューティング、なんでこれが無料なの……?

89名無しさん:2011/02/26(土) 21:20:08 ID:hd1UFHfw
>>84
レオパレススレの住人大喜びだな(棒

90名無しさん:2011/02/26(土) 21:21:18 ID:ZGUm4KfI
>>87
携帯電話の赤外線部と同程度の部品だろうし、射程5mぐらいは大丈夫じゃね?

91しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/26(土) 21:21:20 ID:XbLP3Ow2
>>88
本体価格に含まれています(キリッ

92名無しさん:2011/02/26(土) 21:21:26 ID:EC7OcnDw
>>88
パッケージとして出しても問題ないクオリティのソフトを内蔵する任天堂・・・

93名無しさん:2011/02/26(土) 21:21:41 ID:WDaK5JOo
説明書106Pで吹いてしまったのは自分だけでいい

94名無しさん:2011/02/26(土) 21:21:44 ID:TR7OH80E
>>91
そりゃまあそうでしょうけどw

95 ◆KitIyj783Q:2011/02/26(土) 21:21:45 ID:G8J7Z132
レオパレスのネタがどこまで本当なのかがわからん・・・。

96名無しさん:2011/02/26(土) 21:22:51 ID:VRn95.8M
顔シューが最初の敵キャラがキモすぎる

97名無しさん:2011/02/26(土) 21:23:15 ID:.ezdJzTI
3DSが発売されたというのにコケスレの勢いが衰えない、
つまり3DSに触るのにすぐ飽きてスレに書き込んでいる!これでNGP勝つる!

98ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/26(土) 21:23:49 ID:nEdZEH5I
>>92
_/乙(、ン、)_SCEだって商品として出すには問題あるクオリティで販売してるじゃん。そこはほぼ互角だろ。

99名無しさん:2011/02/26(土) 21:24:01 ID:hd1UFHfw
>>95
24時間365日使い放題の光熱費込みであの値段ならと覗いたら唖然とした
そして書きこんだら必死で止められた

100名無しさん:2011/02/26(土) 21:24:56 ID:lqXw/I.I
>>90
携帯アプリで作った方が速くね?

と言う話になるんだけどね
単に「3DSで学習リモコンを作る必要性」を見出さない限り何処も作らないと思うよ

101名無しさん:2011/02/26(土) 21:25:53 ID:ZGUm4KfI
>>89
何の事やらと思ってカカっと調べたら、レオパレス仕様のリモコンだとエアコンが強制3時間タイマーなのか。

……ご期待の所悪いが、学習リモコンでは赤外線リモコン式のエアコンは無理だ。
エアコンとその赤外線リモコンは通信している様に勘違いされがち、
実際には「リモコンで動作を設定して、その設定情報を丸々送信して本体を従わせる」って仕組み。
一つ一つのボタンを学習させても無意味なのだよ。エアコン用の汎用リモコンが存在するから、それを買うが良い。

102名無しさん:2011/02/26(土) 21:29:33 ID:0yQg3VEI
>>97
今は休憩して3DSで音楽視聴中
音質はまあまあだなあ
それよりなんかヒモ引っ張ったら
レースとか飛行とかはじめたよw

103名無しさん:2011/02/26(土) 21:30:15 ID:lqXw/I.I
キーズの色カバー
上画面用の脇の固定ツメ要らなくね?

104名無しさん:2011/02/26(土) 21:32:06 ID:hd1UFHfw
>>101
そうなのか
まぁ住人にならずに済んだから要らないんだけどね

105名無しさん:2011/02/26(土) 21:32:17 ID:DS5EoNuk
>>102
DSiのと違うの?

106名無しさん:2011/02/26(土) 21:32:34 ID:IdpQGVJo
>>74
実際そうでしょうけどね
ゲームっていうよりアニメの傾向が強い印象>PSP
※モンハン以外

107アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/26(土) 21:32:37 ID:O6kcH.Rk
3DSサウンドは大体DSiサウンドと同じなのね。
と、思ったけどスティックを使うとゲーム&ウォッチ(?)が遊べるんだがw

108名無しさん:2011/02/26(土) 21:32:38 ID:hpgq3E6o
>>88
任天堂も買った人に「高い」という印象を持たれないために本気出したんだろう
口コミというか買った人が他の人に見せる効果を期待しとるだけに

109名無しさん:2011/02/26(土) 21:33:41 ID:.ezdJzTI
保護シートを貼るまで起動したくない
↑↓
保護シート貼るの怖い

で、まだ起動できてない俺チキン

110名無しさん:2011/02/26(土) 21:34:09 ID:VRn95.8M
近々のRPGと言うと、テイルズまで間があるのか・・・('A`)

スクエニ、本気出せ

111名無しさん:2011/02/26(土) 21:34:32 ID:faMC5IOw
ARゲームのカードをiPod Touchに入れるというのをみて公式サイト取説PDFから取り込んだけど
キャラ物の低解像度なARカード画像でもいけるのね。
カメラの解像度があまり高くないからカラーパターンで判別してるのかしら。

112名無しさん:2011/02/26(土) 21:34:38 ID:OiP/Givk
>>109
勇気をだすんだッ(゚∀゚)

113名無しさん:2011/02/26(土) 21:35:14 ID:DS5EoNuk
>>110
リメイクなりますがいいですか?

114名無しさん:2011/02/26(土) 21:35:23 ID:0yQg3VEI
>>105
DSiで音楽聴いたこと無かったから
これ初体験w

115名無しさん:2011/02/26(土) 21:36:09 ID:DS5EoNuk
>>107
新しいのが加わったのか

116名無しさん:2011/02/26(土) 21:36:14 ID:hd1UFHfw
保護シール貼りなら任せろっ!
ベタベタ・・・ビーーーーッ ベタベタベタ

117名無しさん:2011/02/26(土) 21:36:32 ID:EC7OcnDw
3DSサウンドのビジュアルライザーでプレイやんが出てきたのは嬉しかった
あと3D写真がスライドショーみたいに連続で流れるのもあるのな

118ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/26(土) 21:36:42 ID:nEdZEH5I
_/乙(、ン、)_ARカードのレアってどんな感じですか?

119名無しさん:2011/02/26(土) 21:37:15 ID:lqXw/I.I
>>118
噂だと緑の弟さんらしい

120名無しさん:2011/02/26(土) 21:37:33 ID:DS5EoNuk
>>114
そうか、ならマリオはLRで動かせてバイクは時々乱入がある

121名無しさん:2011/02/26(土) 21:39:46 ID:WDaK5JOo
>>119
デマは感心しないな(棒

122カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/26(土) 21:39:50 ID:xgUnmqFs
>>109

保護シート貼る

ほこり1つで気泡できる

ほこりを取り除こうとして、ほこりが100増えて大失敗する

任天堂だし、別に何も貼らなくても大丈夫だよね!←今ここ

123名無しさん:2011/02/26(土) 21:40:08 ID:USZik1y6
音楽選択画面やメニュー画面でのアイコン移動速度のレスポンスがものすごくいいと感じたけど
これってDSiからこんな速度なんだろうか?

iシリーズすっ飛ばして3DSに触ると色々変わりすぎてクラクラするw

124名無しさん:2011/02/26(土) 21:40:57 ID:lqXw/I.I
レイトン教授の立体視凄いなw
ムービーシーンも立体視できるんだw(書き割りスタイルだけど)

125名無しさん:2011/02/26(土) 21:41:54 ID:TR7OH80E
>>123
いややっぱ1段階か2段階は早くなってる
というか全体の構成も完成度が高くなってる

126名無しさん:2011/02/26(土) 21:42:06 ID:KjrNSI7U
Wi-Fi総合スレの登録終了。
3DSはUIも優秀だなー、40人分がサクサク終わったわ。

そういや、NGPもタッチパネル付けるが、タッチペンは使わないのかな?
名前や番号の入力は、あの大画面にキーボードを表示して、
指で直接パネルを押すのかな…

127名無しさん:2011/02/26(土) 21:42:29 ID:O15a5AQQ
でも電源押してメニュー出るまでは長くない?

128名無しさん:2011/02/26(土) 21:42:34 ID:a1Z0kD0c
ARゲームズのお絵かきやってたらフリーズしてしまった...
DSでフリーズするなんて初めてだからびっくりした
何か操作が悪かったのかな?

129名無しさん:2011/02/26(土) 21:42:51 ID:QxxoAiRU
うお!
iPod Touch用にエンコしたMP4オープニング動画集がもちろん音声だけだが普通に再生できた!
これでiPod Touchが使えなくなってもOKだ!

130名無しさん:2011/02/26(土) 21:43:05 ID:WDaK5JOo
DSiもたまにフリーズしたなあ

131 ◆KitIyj783Q:2011/02/26(土) 21:43:15 ID:G8J7Z132
ゴリラガラスいいだよ・・・つるつる。

132名無しさん:2011/02/26(土) 21:43:20 ID:vZoknSDY
>>122
俺も失敗して貼ってないぜw
シート貼ったところで、傷ついても貼り替えしないし
そもそもそう簡単に傷つくとは思えないしね

133名無しさん:2011/02/26(土) 21:43:23 ID:EC7OcnDw
>>126
指でしか反応したいタイプなんだっけ?
一応それ専用のタッチペンも無くはないけど・・・

134名無しさん:2011/02/26(土) 21:43:43 ID:lqXw/I.I
>>127
「電源を落とす」スタイルじゃ無いんだよ
ワイヤレスも物理スイッチで切れるし・・・

135名無しさん:2011/02/26(土) 21:44:13 ID:.ezdJzTI
>>122
なんという信頼感

…風呂で全裸貼りしてくるか

136名無しさん:2011/02/26(土) 21:44:17 ID:TR7OH80E
>>127
電源押しでメニューは誤動作回避のために遅くしてるんじゃない?

137名無しさん:2011/02/26(土) 21:44:33 ID:ZGUm4KfI
>>133
静電容量式対応のタッチペンは、先端が太いのが難だな。
といっても、太くしないと反応してくれないという、技術的問題なのだが。

138名無しさん:2011/02/26(土) 21:44:43 ID:RtGJStto
今北
高音域が割れずに聞こえるという話だが
スパロボの一部の音楽もきれいにきこえるのかしらん

139名無しさん:2011/02/26(土) 21:45:00 ID:hd1UFHfw
>>ソニーがps3ハッカーGeorge Hotzを訴えている裁判で
>>DMCAの反回避条項に違反したとしてソニーに彼のハードドライブを検査する許可が与えられた。
>>http://www.wired.com/threatlevel/2011/02/playstation3-hacker-files/
>>しかし、裁判官はHotzが第三者に送ったコードを「取り戻せ」とするソニー側の要求は却下した。
>>裁判官の言葉:「これは情報だ。取り戻すことはできない。非現実的だ。faxして送り返せとでも言うのか?」

140名無しさん:2011/02/26(土) 21:45:08 ID:2/Fc6EgY
予約券はあるものの仕事で今月中には買えない俺参上。
まあ一週間はとっておくっていうから買えなくなることはないだろう。

みんなえらい楽しそうだが悔しくなんかないよー。

ところで話は変わるけど極めて穏便に仕事場を物理的に吹っ飛ばす方法って何か無いですか。

141 ◆KitIyj783Q:2011/02/26(土) 21:45:09 ID:G8J7Z132
静電容量式のタッチパネルもいいんだが
やっぱりスタイラスのほうが個人的に好き。

142名無しさん:2011/02/26(土) 21:45:29 ID:O15a5AQQ
>>136
offから電源onにしてスタートメニューが出るまで長いよね。ってお話だよ

143名無しさん:2011/02/26(土) 21:45:32 ID:USZik1y6
>>125
そうか、DSiと比べても早いのかー
5月末の更新だというショップもこんな感じで動いてくれたらありがたいな

144名無しさん:2011/02/26(土) 21:46:08 ID:lgTx02Og
>>139
( ゚∀゚)アハハハ八八八ノ ヽノ ヽノ ヽ/ \/ \/ \

145名無しさん:2011/02/26(土) 21:46:29 ID:lqXw/I.I
>>140
穏やかじゃないですね・・・

146名無しさん:2011/02/26(土) 21:46:37 ID:EC7OcnDw
>>139
さぁいよいよ泥沼となってきました!!

147名無しさん:2011/02/26(土) 21:47:03 ID:Fmbu3rSI
リッジをチョコチョコとやってみたがレースゲーは3D向かんな
白熱すると画面に顔が近づいていっちまうせいで上手く3Dにならん…

148名無しさん:2011/02/26(土) 21:47:47 ID:rqFnN6lA
>>139
さすがSCEさん、発想が違うぜ!

149カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/26(土) 21:47:57 ID:xgUnmqFs
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>140
  iニ::゚д゚ :;:i その予約券はいつまで有効なんでしょうか

150カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/26(土) 21:48:22 ID:xgUnmqFs
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  1週間って書いてあるのをナチュラルに見過ごす程度の知能
  iニ::゚д゚ :;:i

151名無しさん:2011/02/26(土) 21:48:42 ID:ZGUm4KfI
>>140
事故で物理的に吹っ飛ぶ可能性が僅かでもあるなら、QS&QLでその乱数を引き当てればいい(半分棒

152名無しさん:2011/02/26(土) 21:48:58 ID:VoCvYTwc
>>139
なんであからさまに圧力かけて黙らせるのが無理な相手にそういう対応しようとすんだ?
ハッカーみたいな人種ってそういう対応すると逆に反発してエスカレートするのが目に見えてるじゃん、バカすぐる

153名無しさん:2011/02/26(土) 21:49:11 ID:EC7OcnDw
>>150
そのことに30秒足らずで気づけるだけマシだろ

154名無しさん:2011/02/26(土) 21:49:25 ID:2/Fc6EgY
しかし何かスレ見てると、主電源を切らないこと前提の仕様だったりゲームコインやすれ違いで持ち歩くことを推奨してたり
スリープだと約三日バッテリーが持続するとか、こっちのが余程スマホっぽくないか……?

155 ◆KitIyj783Q:2011/02/26(土) 21:50:12 ID:G8J7Z132
ヌケニンを呼べば解決

156名無しさん:2011/02/26(土) 21:50:26 ID:JnKy2yDU
>>139
そりゃそうだ。 今更遅いと思うぞ>SCE

157名無しさん:2011/02/26(土) 21:50:46 ID:Fmbu3rSI
PS2は常に裏側の主電源切ってたな…
スリープだとバッテリーの持ちが悪くなったりするんじゃないの?

158名無しさん:2011/02/26(土) 21:50:47 ID:HAtYKWW2
今北産業、フレコはどこに公開すればいいのかなー?

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o気がついたら顔シューでキング・クリムゾン
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

159名無しさん:2011/02/26(土) 21:51:01 ID:WDaK5JOo
>>154
スマホというか携帯というかw

160名無しさん:2011/02/26(土) 21:51:40 ID:JnKy2yDU
>>158
wifiスレへgo!>フレコ

161 ◆KitIyj783Q:2011/02/26(土) 21:52:01 ID:G8J7Z132
>>158
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan190040.jpg

162名無しさん:2011/02/26(土) 21:52:27 ID:WDaK5JOo
フレコは1週間後には手遅れになってるなこりゃw

163名無しさん:2011/02/26(土) 21:52:37 ID:HAtYKWW2
>>159
ぶっちゃけ、白ロム付けるアダプタあったらスマホになりかねないw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 通話機能おまけにつければいいだけなよーなw
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

164名無しさん:2011/02/26(土) 21:53:08 ID:JnKy2yDU
>>161
何故にキングクリムゾンw

165名無しさん:2011/02/26(土) 21:53:50 ID:KjrNSI7U
>>158
とりあえず、ここかなー
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1292607291/
さあ、変顔のフレコを登録して、その真の姿(Mii)を暴くんだ。(棒

166名無しさん:2011/02/26(土) 21:54:30 ID:2/Fc6EgY
俺……3DS買ってきたらフレコ登録で1日潰すんだ……。
……今スレ見たけどマジで1日かかるなコレ。

167名無しさん:2011/02/26(土) 21:55:16 ID:a1Z0kD0c
>>130
DSでもそういうことがあるんですね

168 ◆KitIyj783Q:2011/02/26(土) 21:55:19 ID:G8J7Z132
顔シュー向け
某国民的なアイドル選手を貼っておこう
全力で戦ってほしい。











ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan190020.jpg

169カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/26(土) 21:56:17 ID:xgUnmqFs
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>168
  iニ::゚д゚ :;:i 予想通りで安心した

170アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/26(土) 21:57:01 ID:O6kcH.Rk
スパ4のフィギュア機能はちょっと味気ないな。
自由に回転、ズームできないのね。

171名無しさん:2011/02/26(土) 21:59:47 ID:hd1UFHfw
どうせパンち(ry

172名無しさん:2011/02/26(土) 21:59:57 ID:LvAZg5d6
今日1日3DSを触った感想
なんかめっちゃ首筋が張る
今まで使ってない筋肉使ってるんだろうな

3Dはやっぱり飛び出しは余り感じないな
奥行きは凄いんだけど
芸人動画見て、レイトンの謎解明の飛び出しを
期待してたんだけど、飛び出して見えなかった

一番飛び出して見えたのはホーム画面の記録帳の鉛筆だった

173 ◆KitIyj783Q:2011/02/26(土) 22:00:22 ID:G8J7Z132
きれいな方をはってあげよう

ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan190045.jpg


暴走禁止。

174アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/26(土) 22:00:58 ID:O6kcH.Rk
>>171
いやいやいや

175名無しさん:2011/02/26(土) 22:01:28 ID:WDaK5JOo
飛び出しならパズルボブルかなあ

176名無しさん:2011/02/26(土) 22:01:36 ID:hd1UFHfw
元々奥行きの方だからなー
とび出すパズルボブルはタイトル通り飛び出したのだろうか・・・

177 ◆PCSH8lhBd6:2011/02/26(土) 22:02:37 ID:SmIj/kQQ
たかだか1分弱で作ったMiiがこんな扱いされててちょっと困惑w

こんな事ならもうちっと気を入れて作るんだったw

178名無しさん:2011/02/26(土) 22:03:49 ID:5JB8Q8qQ
>>172
最大限の立体感を体験するための私的Tips
1・こんぎくさんのロケットおっぱい画像をしがたけさんのツイートから貰ってくる。
2・それを3Dカメラで見ている状況でHomeに戻る。
3・立体的なメニュー画面の後に立体的なおっぱいという多重の立体を愛でる。
これが最高の立体感だった。

179名無しさん:2011/02/26(土) 22:03:52 ID:lqXw/I.I
>>172
よく「飛び出してこないじゃねーか!」って言ってる人が居るけど
目と画面までの30〜40cmという距離で「飛び出す」表現したら目が痛いってレベルの話じゃなくなるぞ

180名無しさん:2011/02/26(土) 22:05:30 ID:bIEeJf/Q
飛び出すのは目が疲れるどころじゃすまなくなるからな
とんでもな酔い方するよ

181独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/02/26(土) 22:07:34 ID:ejcCjODk
とりあえず無双買って来てシナリオ1をクリアしてみた

まぁ思ってたほど敵の数は少なくないかな
この手のゲームにありがちなそこそこ近づくまで
敵が見えないってのもなさそうだ、

しかし主人公の立ち位置がよくわかんねぇ
武者修行してて客将になってるのか
無茶な設定だ

182名無しさん:2011/02/26(土) 22:08:08 ID:IdpQGVJo
>>172
3DSスレからのリンクで行ける「ハゲロダ」だったかに挙がってる
立体視写真のいくつかは結構飛び出すのもあったよ

183名無しさん:2011/02/26(土) 22:08:19 ID:hd1UFHfw
622 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 21:34:24.15 ID:gKD8pZo30
http://www.maxconsole.net/content.php?44796-Sony-can-t-understand-why-PS3-hackers-do-it-for-free

ソニーもソニー側の弁護士も、「何故ハッカーがハッキングするのか」を何一つ理解していない…。

184名無しさん:2011/02/26(土) 22:09:45 ID:lqXw/I.I
>>180
とりあえず「飛び出す映像が見たい」なら3D映画の字幕スーパー版を鑑賞すれば良い

字幕は良い塩梅で飛び出してるから・・・
本編見ようとしても瞬時に焦点が合わなくなるくらいにw

185ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/26(土) 22:11:20 ID:nEdZEH5I
_/乙(、ン、)_3DSの行列かと思って並んでたらラーメン屋の食券行列だったわ。騙された。

186名無しさん:2011/02/26(土) 22:12:15 ID:lqXw/I.I
今日のアイデア賞

> 268 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 22:09:58.46 ID:loVG3H9b0
> これがソニーの3DTVだぜ
> ttp://3dsgame.up.seesaa.net/image/HNI_0015-thumbnail2.JPG

187名無しさん:2011/02/26(土) 22:13:45 ID:vBQ58cgI
クラニン登録中

…4桁増えて20桁…だと…
全然気づかなかったけど今日からかしら

188名無しさん:2011/02/26(土) 22:14:09 ID:2ZQAc55.
そりゃずっと飛び出してたらしんどいだろうけど
レイトンの謎解明は演出的に飛び出して欲しいじゃない?

そういう場面で飛び出して見えなかったのは残念

個人差があるから飛び出して見える人には
そう見えてるんだろうな

記録帳の鉛筆は画面を払ったら鉛筆に触れるんじゃないか?位の飛び出し感はあったんだけど

189名無しさん:2011/02/26(土) 22:15:11 ID:7ieJdnBc
飛び出しがすごかったのはARゲームの時計だな
あれすげえわ

190名無しさん:2011/02/26(土) 22:15:13 ID:KjrNSI7U
>>137
NGPは静電容量式なんだな…、iPhoneに採用された頃から、
タッチパネルの主流になりつつあるのか。

3DSは、発表されてないが、DSと同じ抵抗膜式なのかな?
とりあえず、DSLのタッチペンが3DSでも使えるが…

191 ◆KitIyj783Q:2011/02/26(土) 22:15:29 ID:G8J7Z132
今後は「飛び出し感」の部分でもめたりするのかなぁ
なかなか難しい調整になりそうだ。

192名無しさん:2011/02/26(土) 22:16:24 ID:DzMI5hBI
マルチタッチが出来るのと、透過度が高いから影像が綺麗に見えるのが
最大の利点だね、静電容量指揮

193名無しさん:2011/02/26(土) 22:16:47 ID:ZGUm4KfI
>>190
確定情報というわけではないが、抵抗膜式ではあるもののDS〜DSiLLに使われている物より新しいタイプの物で、透明度が上がっているらしいとか。

194名無しさん:2011/02/26(土) 22:17:20 ID:O15a5AQQ
>>168
それでやろうとしたら大人の男性とか出たんだけど…w

195 ◆KitIyj783Q:2011/02/26(土) 22:17:29 ID:G8J7Z132
膜抵抗式のはずですぜ・・・ 3DS

静電容量式だと従来のは使えない・・・。 導電性のものじゃないとダメだから。

196ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/26(土) 22:17:44 ID:nEdZEH5I
>>190
_/乙(、ン、)_氣だよ

197名無しさん:2011/02/26(土) 22:21:14 ID:VoCvYTwc
>>194
なに、クタたんが女性と認識されるくらいだから問題ない

198名無しさん:2011/02/26(土) 22:21:19 ID:RHywdl4.
ジョーシンでは3DSが専用レジだったもんで受け取りに時間掛かっただよ
んでもってジョーシンは予約分のみ販売
ヤマダやゲオなどではわりと在庫あるようで品切れPOPは見かけなかった

199名無しさん:2011/02/26(土) 22:21:42 ID:KL6Oi8ew
3DSでL++をやってみたが…荒いw
どんだけ綺麗になったか理解できる。

200名無しさん:2011/02/26(土) 22:22:02 ID:hd1UFHfw
DSの方は線引くことに得意な方式だったっけか?

201 ◆KitIyj783Q:2011/02/26(土) 22:22:21 ID:G8J7Z132
>>194

実は男の娘っていう設定。
最近流行ってるそうだし・・・・。

202名無しさん:2011/02/26(土) 22:22:41 ID:RtGJStto
青鬼とかホラー系のキャラで顔シューしたら厳しそうだなw

203名無しさん:2011/02/26(土) 22:23:39 ID:JnKnlmAk
>>197
麻呂は女性 赤ちゃんだったしな…。

204名無しさん:2011/02/26(土) 22:25:22 ID:DzMI5hBI
>>201
どちらかというとそれはも消費しつくされて
自称男の娘の女の子みたいなのが最新
一周まわって男装少女に帰ってきた

205名無しさん:2011/02/26(土) 22:25:48 ID:hd1UFHfw
>>202
じゃあ阿部鬼とかホラアーーーッ!系でヤれば良い

206ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/26(土) 22:25:59 ID:nEdZEH5I
_/乙(、ン、「なんとなく目口に見えるような…」レベルまで認識甘くしてるんじゃね?

207 ◆KitIyj783Q:2011/02/26(土) 22:26:15 ID:G8J7Z132
青いかどうかはわからんが
鬼はあるぞ
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan190056.jpg

208名無しさん:2011/02/26(土) 22:27:07 ID:PUqPFSM6
3DSは付属のソフトでも十分楽しめるね。
Miiの画像出力は色々な所で盛り上がるかもしれない。

が、アダプターが不良品らしく認識しないよぉぉぉ。
DSiのがあるから困らないけど。

209名無しさん:2011/02/26(土) 22:27:09 ID:ZGUm4KfI
>>206
そのAAの顔も、大きさと角度きちんと合わせれば行けそうだな。

210名無しさん:2011/02/26(土) 22:27:20 ID:JnKy2yDU
>>187
3DS関係から20桁になったみたいだね

211名無しさん:2011/02/26(土) 22:28:20 ID:7VuhIgCo
3DSフレンドコード登録中…
コケスレってこんなに人が隠れていたんだ

あれだけいればしょくしゅ好きが他にも居るのかもしれない!

212 ◆KitIyj783Q:2011/02/26(土) 22:31:03 ID:G8J7Z132
>>204
最近のオタク業界という感というかわからんが
流行り廃りが速いんだな・・・ 作ってる側も振り回されてそうな気がするけど。

213名無しさん:2011/02/26(土) 22:31:10 ID:O15a5AQQ
教授装着率が思ったより少なかった…w
ストⅣと無双ばっかりだったなぁ

214名無しさん:2011/02/26(土) 22:31:17 ID:fYgCKPFc
ちょっと聞きたいんだけど
3DSの上下の液晶の色合いってどうなってる?
上画面が若干黄色いって人がいるようなんだが…

215名無しさん:2011/02/26(土) 22:32:30 ID:hd1UFHfw
>>213
教授買う層が初日に手に入れれなかったとかそういうオチとか?

216名無しさん:2011/02/26(土) 22:32:55 ID:CRLduswc
>>214
省エネモードじゃなくて?

217名無しさん:2011/02/26(土) 22:34:33 ID:DzMI5hBI
>>212
ネット、とくに動画サイトやpixivなんかの「観客がいるタイプ」のイラストサイト
高機能なツール類の低価格化、同人文化の浸透なんかで
コンテンツが猛烈な勢いで生成されるからね

ゲームはこのスピード感に取り残されると不味いと思う。
大手国内メーカーの不振も無関係じゃない筈。

218名無しさん:2011/02/26(土) 22:34:51 ID:VFX3MkQw
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
[犬3DS] [スパ43D]

219名無しさん:2011/02/26(土) 22:35:06 ID:O15a5AQQ
>>215
コケスレ民の話だよ。
プレイ中、お気に入りソフトにスト4か無双を挙げてる人が多くてね

220名無しさん:2011/02/26(土) 22:36:02 ID:IbJXORM2
>>218
よう、俺
本体も明日には届くけど

221名無しさん:2011/02/26(土) 22:36:18 ID:bIEeJf/Q
ロンチのコレシカナイ需要を舐めてはいけない

222名無しさん:2011/02/26(土) 22:36:27 ID:2/Fc6EgY
>>215
「3DSを初日に買ってしかもフレコ登録までする層」だぞ?
スト4と無双に偏るのは当たり前だろう。

223 ◆KitIyj783Q:2011/02/26(土) 22:36:36 ID:G8J7Z132
教授は女性に人気だのう・・・
ちらっと見た感じではPVをみてたのは美人さんの女性だった。

224名無しさん:2011/02/26(土) 22:37:06 ID:VFX3MkQw
>>220
俺は来週だ・・・
まあ、予約できただけマシかな

225名無しさん:2011/02/26(土) 22:37:11 ID:JnKnlmAk
>>219
教授ってレイトンか。
一瞬脳トレかと思ってしまったw

226名無しさん:2011/02/26(土) 22:37:28 ID:hd1UFHfw
>>221
スクエニ「そうだそうだ」

227アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/26(土) 22:37:29 ID:O6kcH.Rk
スト4、3Dに見えるような見えないような…w
難しいなあ

228名無しさん:2011/02/26(土) 22:38:31 ID:hd1UFHfw
格闘好きならレントン教授も入るだろ(棒

229名無しさん:2011/02/26(土) 22:38:32 ID:DzMI5hBI
スト4背景は引っ込んで見えるしかなり3Dに見えるけど
キャラはなんていうかレリーフみたいだよね

230名無しさん:2011/02/26(土) 22:38:58 ID:PUqPFSM6
スト4は、3Dモードでザンギエフにしたら筋肉が妙にリアルに見えたw

231名無しさん:2011/02/26(土) 22:39:00 ID:HAtYKWW2
登録がおっつかんwww

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' 明日にもスト4か無双でも買ってくるかなぁ
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

232名無しさん:2011/02/26(土) 22:39:01 ID:2/Fc6EgY
>>226
元々タイトーのソフトな上に開発アリカのスクエニ成分皆無のソフトが何だって?

233名無しさん:2011/02/26(土) 22:39:10 ID:VFX3MkQw
スパ4は通信周りが凄いと聞いた

234名無しさん:2011/02/26(土) 22:39:40 ID:fYgCKPFc
>>216
あれ、省エネモードだと色変わるの?
3DSのスレで話題になってるんだがそれなのかな
何分自分が持ってるわけじゃないので確認できないけど

235名無しさん:2011/02/26(土) 22:40:20 ID:hd1UFHfw
カプンコは通信に力入れろと五月蝿かったからなぁ

236名無しさん:2011/02/26(土) 22:40:28 ID:ZGUm4KfI
>>232
いいえ、起動時ロゴで邪魔している分だけ、スクエニ成分が入ってます(半分棒

237名無しさん:2011/02/26(土) 22:41:04 ID:KjrNSI7U
>>193
サンクス。やはり、抵抗膜式なのか。

静電容量式はマルチタッチ可能なのが利点らしいが、
任天堂は3DSには不要な機能と判断したのかな。
DSとの互換を保つ為という可能性もあるが。

まあ、世の中の流行の技術をスルーして、枯れた技術を
使うのが、任天堂らしくはある。

238名無しさん:2011/02/26(土) 22:42:39 ID:hd1UFHfw
ここでパズル買った人居るのかwww

239名無しさん:2011/02/26(土) 22:43:16 ID:IbJXORM2
静電容量方式にするとペン先がアホみたいに太くなるぞ

240名無しさん:2011/02/26(土) 22:43:26 ID:JnKnlmAk
>>237
静電容量式はまだまだコストがかかるのかも知れんね。

241名無しさん:2011/02/26(土) 22:44:01 ID:VFX3MkQw
3DSが順調そうなのはいい事だが
Wiiの元気が無さすぎるのが気になるぞ任天堂

242名無しさん:2011/02/26(土) 22:45:24 ID:bIEeJf/Q
パンドラの塔とかあるじゃなーい
でも結局Wiiは64みたいなポジになりつつあるな俺の中で

243名無しさん:2011/02/26(土) 22:46:10 ID:5JB8Q8qQ
>>233
アーケード待ち受けしてるとCPU一人すら倒す暇無く乱入される程度の凄さ。

244くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/26(土) 22:46:28 ID:3HzALq36
 ∩__∩  3DSでしこたま遊んだ後に2chブラウザでログ追ってると、妙に文字がくっきりと見えるんですが
( ・ω・) 気のせいでしょうか。

245名無しさん:2011/02/26(土) 22:46:41 ID:AUJ4KReg
Wiiは3月3日のGDCでなんかありそう

246 ◆KitIyj783Q:2011/02/26(土) 22:46:55 ID:G8J7Z132

定番画像
http://viploader.net/ippan/src/vlippan190066.jpg
http://viploader.net/ippan/src/vlippan190067.jpg


>>217
セミプロというかなんというかそう言うのがバンバン出てて
ハイクオリティーだからなぁ、その人はすきだからやってて、コストパフォーマンス
なんてのはあんまり関係なさそうなのが飯食ってる人達にとっては厄介そうだわい。

247名無しさん:2011/02/26(土) 22:47:03 ID:ZGUm4KfI
>>242
シェアで勝利した64状態……?

248名無しさん:2011/02/26(土) 22:47:24 ID:VFX3MkQw
>>243
それは凄いな・・・
でも箱版も全盛期はそんな感じだったかも

249名無しさん:2011/02/26(土) 22:47:43 ID:sq/56M6k
>>244
眼力トレーニングまで標準装備か(棒

250アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/26(土) 22:47:55 ID:O6kcH.Rk
スパ4一休み.
スト2以来なので全然わからんw
昇竜の出し方すらもw

251名無しさん:2011/02/26(土) 22:48:13 ID:IbJXORM2
3D眼力トレーニングは普通に出してくると思ってる

252名無しさん:2011/02/26(土) 22:48:36 ID:5JB8Q8qQ
>>248
まさにあんな感じ。
オンライン環境周りはスパIVよりもストIVに近い感じがする。
オンラインの観戦が無かったり。

253名無しさん:2011/02/26(土) 22:49:47 ID:VRn95.8M
据置はもう、ねじれてしまってどうにもならん

254名無しさん:2011/02/26(土) 22:49:49 ID:VFX3MkQw
>>242
キャサリンが15万くらい売れたと聞いて
そりゃサードもWiiでわざわざ出さないよなと
思い始めた今日この頃
ゼノブレが18万でラスストが15万だもんなぁ・・・

255名無しさん:2011/02/26(土) 22:50:51 ID:RHywdl4.
PC画面を3D撮影は上手くいかない。文字がブレる

256名無しさん:2011/02/26(土) 22:51:44 ID:KjrNSI7U
Wiiの発売予定ソフト、3月が2本で、4月が3本か…
確かにつらいな。

とりあえず、今年期待なのは「パンドラ」「007」「カービイ」
「リズム天国」「ゼルダ」といった所か。

257名無しさん:2011/02/26(土) 22:52:31 ID:bIEeJf/Q
適当にHDなゲーム作ってエロ要素入れれば10万安泰だもんね今の据置って

258名無しさん:2011/02/26(土) 22:52:40 ID:IbJXORM2
ジャストダンスが日本でも売れるかどうかは気になる

259しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/26(土) 22:53:10 ID:4L3lhD0U
>>254
しかし、HD機ではオフショア開発も駆使しないと15万では採算とれないだろうね

260名無しさん:2011/02/26(土) 22:53:10 ID:bYUNCJSk
仕事→ヨドバシ→フィルター貼り→充電→初期設定→内蔵ソフト試す
→Miiつくる→Wifiスレにコードさらしてただひたすらフレンド入力

まで終わった。やっとパッケージソフトであそべるー

261名無しさん:2011/02/26(土) 22:53:12 ID:ZGUm4KfI
>>256
あとは、DS/Wiiで開拓した層を主体とするが為に、販促行動を起こすのが直近になるタイトルがどれだけ隠れているか、だな。

262名無しさん:2011/02/26(土) 22:53:29 ID:uDPXDiCc
>>254
いや、その理屈は(ry
キャサリンはHD画質に見合ったグラフィックへ相当なコストをかけて、
多方面のメディアに広告を打ちまくって、

それでやっとその数字なんだぜ?

263名無しさん:2011/02/26(土) 22:53:55 ID:VFX3MkQw
>>252
観戦なしっていうのは
部屋を作れないってこと?
それとも観戦モードが無いってことすか?

264名無しさん:2011/02/26(土) 22:54:27 ID:2Yvz6NOE
フレンドコードを晒したいけど実名で登録してしまったわぁ…(*´Д`*)

265名無しさん:2011/02/26(土) 22:54:34 ID:ZGUm4KfI
>>259
利用しても6桁(10万)は必要なんじゃないの?
……逆を言えば、それで足りるなら>>257で余裕ってことだが。

266名無しさん:2011/02/26(土) 22:54:44 ID:lgTx02Og
>>259
キャサリン、開発費かかってそうにはとても見えないのですが

267名無しさん:2011/02/26(土) 22:55:07 ID:5JB8Q8qQ
>>263
部屋は作れるけどロビーが無いかもしれん。
というか、未だにフレンド戦をやれてないので誰かやろうず。
オンライン観戦に関しては、確か無いという話をどこかで訊いただけの状態だ。

268アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/26(土) 22:55:08 ID:O6kcH.Rk
>>264
名前変えればいいじゃない

269名無しさん:2011/02/26(土) 22:55:18 ID:IbJXORM2
キャサリン、体験版やった限りではそんな開発費かかってると思えないんだが
XBLAのゲームのほうがよっぽど手間かかってそう

270名無しさん:2011/02/26(土) 22:55:39 ID:Rajfln7s
やっとフレコ登録できると思ったらツイッター落ちてる?

271名無しさん:2011/02/26(土) 22:55:51 ID:O15a5AQQ
日本だけで見るとゼノLSはその数字だけど、今後海外でも売り出すからな。ゼノは決まってるそうだが

272名無しさん:2011/02/26(土) 22:56:15 ID:KjrNSI7U
キャサリンは、ゲーム内容があまり評判よろしくないようだからねー
人気のペルソナチームの作品という事もあるし。

今後、キャサリン2が出たとき、それが前作ほど売れるかは疑問かも。

273名無しさん:2011/02/26(土) 22:56:18 ID:IbJXORM2
>>270
死んでるな。TL取得できん・・・

274名無しさん:2011/02/26(土) 22:56:44 ID:VFX3MkQw
>>262
コストを考えると確かにそうだねぇ
でもさ、現状のWiiでサードの完全新作が
初週で10万売れるなんて想像できないからさ
ちょっと寂しいなって思ってみたり

275名無しさん:2011/02/26(土) 22:56:56 ID:VRn95.8M
任天堂は他に食い扶持があるから、まだ良いほうだよ

RPGで食っててFFでコケたとかなら、今後が不安だけどw

276独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/02/26(土) 22:57:20 ID:ejcCjODk
フレコのコメント見てるだけでそこそこ楽しかった

しかし無登録が何人か居るぞ
何か書こうぜ

277名無しさん:2011/02/26(土) 22:57:31 ID:ZGUm4KfI
>>271
……斬レギ海外発売はどうなってるんだろ?
表現きついがM+/R+持ちならやっとけなタイトルの双璧だからな、WiiスポRと共に。

278アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/26(土) 22:57:58 ID:O6kcH.Rk
ツイッターの方にいる天界住民や#kokw民とフレコ登録しようと思ったのになあ。
現在63人。

279名無しさん:2011/02/26(土) 22:58:09 ID:VFX3MkQw
>>267
トン
俺もやりたいが本体が来週だ・・・
生殺しとはこのこと

280名無しさん:2011/02/26(土) 22:58:38 ID:USZik1y6
最近の新作タイトルは機種問わず10万行けば御の字、20万行けば大成功
30万行けば新たなヒットタイトルの誕生、ってレベルで数字が推移してる気がする(ただしry

281名無しさん:2011/02/26(土) 22:59:18 ID:aZIUC6Xw
俺の3DSのスパ4wifi対戦で1勝も出来ない不具合が発生中

282名無しさん:2011/02/26(土) 22:59:45 ID:VRn95.8M
>>274
「PSへPSへ」と流れを作った側にも要因がある
根っこをたどれば、PS3に全額ベットしてたことが遠因だが

283名無しさん:2011/02/26(土) 22:59:47 ID:PUqPFSM6
しかし、何だったキャサリンはあんなに売れたんだろう?
新規作としては珍しいよね。

284ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/26(土) 23:00:15 ID:nEdZEH5I
_/乙(、ン、)_安易なエロで釣られるほうも悪い

285リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/02/26(土) 23:00:17 ID:n12maJj.
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
スパ4、アーケードモードをVERY EASYでやって、操作の感覚を思い出させ
ましたですもー。
タッチパネル一発で技が出るのは快適ですもー!!

286名無しさん:2011/02/26(土) 23:00:22 ID:7VuhIgCo
>>283
サントラ目当て(棒なし

287名無しさん:2011/02/26(土) 23:01:03 ID:ZGUm4KfI
>>283
売れたこと自体は珍しいとは言い難いかも。
新規作にしっかりした販促を行うこと自体が珍しいだけで。

288名無しさん:2011/02/26(土) 23:01:54 ID:Kkn5Vhgo
キャサリンはなんとかNORMALのラストステージ以外はゴールド取得したが、クリアしても達成感が全く無いのが凄い

289名無しさん:2011/02/26(土) 23:02:07 ID:sq/56M6k
>>287
おっとコの付くメーカーの(ry

290名無しさん:2011/02/26(土) 23:02:37 ID:7ieJdnBc
twitterに繋がらなくて困る

291名無しさん:2011/02/26(土) 23:02:43 ID:uDPXDiCc
>>283
うちの職場に雑誌置き場があるんだけど、
そこにある本のほとんどでキャサリンの広告が載ってた。
TV以外の宣伝媒体を総動員したという印象を受けた。

だから例のアンケート、広告の反応を伺うためにあったんじゃないかね。
ゲハブログも入ってたアレ。

292名無しさん:2011/02/26(土) 23:03:15 ID:XHNrPeOY
>>288
攻略に一番必要なのがランダム運なパズルだからね

293名無しさん:2011/02/26(土) 23:03:27 ID:ZGUm4KfI
>>289
そこと仕事しろなプラットホームホルダーは特にそうだが、別にそれだけには限らん話だぞ。

294名無しさん:2011/02/26(土) 23:03:32 ID:IdpQGVJo
>>264
最初に登録された「特別なMii」の名前がフレコとして使用されるから
それをWi-Fi専用名にしればおkだよ

295名無しさん:2011/02/26(土) 23:04:29 ID:0yQg3VEI
スパスト4で化けたのがザンギだな
俺が4の奴を知らなかっただけなのか知らんが
ネット対戦でコイツ使われたら太刀打ちできなかった
前触れも無く立ちスクリューとかw

296名無しさん:2011/02/26(土) 23:04:43 ID:KjrNSI7U
>>283
やはり、ペルソナチームの作品という事で有る程度、
固定ファンがいるのが大きいんじゃなかろうか。

ペルソナはPS系ハードで育ったタイトルだしね。

297名無しさん:2011/02/26(土) 23:04:55 ID:VFX3MkQw
でもアトラスは悪魔合体しちゃったね
外道が生まれない事を祈る

298名無しさん:2011/02/26(土) 23:05:51 ID:RHywdl4.
そういや3DS買うため並んでた時、近くにゲーム会社の販促チラシが山積みになってたんだけど
ルンファクO、PS3版のしかなかったよ・・どういうことなの・・

299名無しさん:2011/02/26(土) 23:06:07 ID:uDPXDiCc
>>295
それってタッチパネルで技を出せるモードじゃない?

300名無しさん:2011/02/26(土) 23:06:45 ID:VFX3MkQw
>>295
スパ4の1回転は、実は半回転+斜め要素で出る
だから別のスクリュー使いは波動拳がスクリューに化ける

301ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/26(土) 23:07:42 ID:asZd/Q0M
ここんとこ平日は仕事先にカンヅメで外の情報殆ど仕入れてなかったから、
キャサリンの広告とかも一度も見た事ないのよなぁ。
そんなに宣伝してたのか・・・

302名無しさん:2011/02/26(土) 23:08:31 ID:PUqPFSM6
なるほど、キャサリンはエロで釣ったのかと思いこんでいたが、
ペルソナチームという点や、広告を頑張ったという点で注目度は高かったのか。

>>295
3DS版で、タッチパネル一発で出るスクリューが気持ちよすぎる。
昔はスクリューの練習をよくしたものだったなあ。

303名無しさん:2011/02/26(土) 23:08:39 ID:IdpQGVJo
スパ4はタッチパネルに必殺技登録しとくと、
タメ技でもタメ無視で出せるのがズリイw

304名無しさん:2011/02/26(土) 23:09:38 ID:bIEeJf/Q
タツカプでもあったなそれ
イワンでゼロとか泣いていいよねしょうがないよね

305アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/26(土) 23:10:06 ID:O6kcH.Rk
昇竜が出せないボクでも簡単に昇竜が出せる!

306 ◆KitIyj783Q:2011/02/26(土) 23:10:32 ID:G8J7Z132
大学の試験のカンニングもハイテク化してるなぁ・・・・

307名無しさん:2011/02/26(土) 23:10:47 ID:I9kYzre2
ザンギの強さはスクリューよりも体力の多さと攻撃力の高さだよ
あとはヘッドバッドの使い方だ
起き上がり昇竜にヘッドバッド重ねて相打ちOKなんだぞ

3DSで調整されてたらわからないけどね

308名無しさん:2011/02/26(土) 23:13:05 ID:HAtYKWW2
キャサリンが売れたのはパッケのエロスさ故?(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

309名無しさん:2011/02/26(土) 23:13:56 ID:RHywdl4.
「ペルソナの新作だと思ったんで買った」は結構あると思う

310名無しさん:2011/02/26(土) 23:13:59 ID:XHNrPeOY
4628とか6428とか半回転↑とか、要は慣れですよ慣れ。

まぁ1632143とか三回転とか行くと闇雲に敷居上げてるだけにしか思わんが。

311名無しさん:2011/02/26(土) 23:14:22 ID:hd1UFHfw
ザンギュラ

312名無しさん:2011/02/26(土) 23:15:33 ID:PUqPFSM6
>>311
ウリアッ上なんて知らないよ。

313名無しさん:2011/02/26(土) 23:15:42 ID:HAtYKWW2
頑張った広告チラシがエロイのしか思い浮かばんw


 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' ペルソナチームは有名だけど
    :;.;;゚ω゚:; 。明らかに怪しげなおっさんが手を出してたのを見たときはわわわわ
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

314名無しさん:2011/02/26(土) 23:15:44 ID:KjrNSI7U
>>306
でも、インターネットって匿名なようで、匿名じゃないよね…
調べりゃすぐにばれるのになー。

315名無しさん:2011/02/26(土) 23:17:22 ID:ZGUm4KfI
>>314
ネットに限らず、痕跡を構わず残すような間抜けには、匿名になれる場所など世界中の何処にも存在しない。

316くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/26(土) 23:18:36 ID:3HzALq36
 ∩__∩  さて、3DSサウンドを楽しもうと思うんだけど、SDカードのどのフォルダに入れればいいんでしょ。
( ・ω・) 適当にフォルダ作って大丈夫なのかな。

317名無しさん:2011/02/26(土) 23:19:25 ID:KjrNSI7U
>>309
キャサリンのHPみても、ペルソナっぽい雰囲気出てるし、
絵を見て買っちゃうのはあると思う。

主人公はペルソナ3Pのラストにゲスト出演してるしね。

318名無しさん:2011/02/26(土) 23:19:39 ID:Em15F1MA
>>316
たぶんそうだと思う
俺は\Musicにまとめました

319名無しさん:2011/02/26(土) 23:19:42 ID:T7kRuqp2
>>316
適当にフォルダ作って入れたら認識したよ

320名無しさん:2011/02/26(土) 23:19:48 ID:PUqPFSM6
>>316
適当にぶっこんで良かった気がする。
しかし、スピーカーの音質上がりましたなあ。

321名無しさん:2011/02/26(土) 23:19:49 ID:lgTx02Og
>>316
適当でおk

322名無しさん:2011/02/26(土) 23:20:06 ID:IdpQGVJo
>>316
おk。フェルダ分別したけりゃ、最初の階層にフォルダ作成でいい
ただ、逆に階層制限あるみたいだから、深い階層だと認識しなくなるのかも

323名無しさん:2011/02/26(土) 23:20:15 ID:USZik1y6
あの事件、アクセス記録から遡ってバレるより
答案にネットの答えをそのまんま写しててバレるってオチになる予感

324名無しさん:2011/02/26(土) 23:20:26 ID:VFX3MkQw
3DSのスピーカーには
過度の期待を抱いている

325ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/26(土) 23:20:42 ID:nEdZEH5I
_/乙(、ン、)_見せ掛けのエロスに釣られるようでは、この業界で生き残るのは難しい。

326名無しさん:2011/02/26(土) 23:21:16 ID:Em15F1MA
32GBのSD買ってきて、itune agentで流しこんだら便利かなぁ…とちょっと思ったけど
フタとじるとスピーカーも止まっちゃうんだよな
強制スリープする仕様なら仕方ないけど、イヤホン指してると聞けるんだよね。
個人的に非常におしい。

327くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/26(土) 23:21:39 ID:3HzALq36
>>318-322
 ∩__∩  即レス感謝です。
( ・ω・) 8階層までは大丈夫みたいですね、フォルダ構成。

       頑張って録音したスマブラXサウンド集をぶっこみますか。

328アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/26(土) 23:22:25 ID:O6kcH.Rk
せんせー、滅・波動拳が上手く出せません。

329名無しさん:2011/02/26(土) 23:22:28 ID:ZGUm4KfI
>>326
つ[金属板]
磁気センサーで開閉をチェックしているはずなので、その部分を邪魔すればスリープに入らないはず、実用性は知らん。

330リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/02/26(土) 23:22:49 ID:n12maJj.
>>316
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
MP3やACCファイルが入ってるフォルダは勝手に認識してくれますもー。
1つのフォルダにつき100曲まで認識してくれますもー。
でも8階層より深くなると認識されませんもー。
最大3000曲まで表示されますもー。
なので、自分が管理しやすいようにフォルダを作ればいいですもー。

331名無しさん:2011/02/26(土) 23:23:30 ID:2Yvz6NOE
 ○γ ヽ
   {:i:i::i:i:i:}   今日は私の眼球が3D初体験だったので早めに寝よう
  (*´Д`*)   ttp://yfrog.com/h7gn1yhj
  _| ⊃/(___  
/ └-(____/

332名無しさん:2011/02/26(土) 23:23:40 ID:ZGUm4KfI
>>327
そこまで行くと、いっそ吸い出したいものだな。
……とはいえ、PS3/PSPじゃないんだし、無改造かつ電源切れば元通りな条件でそんな事が出来るとは思えないし。

333名無しさん:2011/02/26(土) 23:23:55 ID:VFX3MkQw
>>328
2326で出るよ!

334名無しさん:2011/02/26(土) 23:24:15 ID:JnKnlmAk
なんか3DSで使ってるSDカードをPCに差したら
「フォーマットされてません。今すぐフォーマットしますか?」
って表示されてしまったんだが…。

335名無しさん:2011/02/26(土) 23:25:15 ID:Em15F1MA
>>334
俺はそんなことなかったよ。

336名無しさん:2011/02/26(土) 23:25:21 ID:PUqPFSM6
スピーカーが良くなったせいか、バンブラをやるときれいに聞こえる。
あと、DSソフトは画面が拡大してきちゃなくなるかと思ったが、
意外とそうでもなくけっこうきれいなのよね。

337名無しさん:2011/02/26(土) 23:25:29 ID:IdpQGVJo
>>327
>頑張って録音したスマブラXサウンド集

ソイツをよこせ オレはかみになるんだ(棒棒

338 ◆KitIyj783Q:2011/02/26(土) 23:25:35 ID:G8J7Z132
今年はコンタック折田先生が風邪を引かないように受験生を見守っていたのに・・・。残念だ

339アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/26(土) 23:25:45 ID:O6kcH.Rk
>>333
2326って?格ゲーの知識は全然ないからわからんw

340名無しさん:2011/02/26(土) 23:26:26 ID:HAtYKWW2
18禁アニメを3DSにぶち込めば飛び出して見えるのだろうか(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

341名無しさん:2011/02/26(土) 23:26:31 ID:ZGUm4KfI
>>336
さらに、どうしてもドットバイドットに拘るなら、STARTorSELECT押しながら起動という物まで有るみたいだしな。
PDF配布されてる取説に書いてあった。

342名無しさん:2011/02/26(土) 23:26:37 ID:2Yvz6NOE
明日は安くなった良作DSソフトでも買ってこよう…そして貸してあったDSは甥っ子にあげちゃう(*´Д`*)

343名無しさん:2011/02/26(土) 23:26:40 ID:3x2FIq6Y
顔シュー、グラビアの顔でも行けた。

344ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/26(土) 23:26:43 ID:nEdZEH5I
_/乙(、ン、)_最近話題の都市伝説「フォーマットさん」だな。

345名無しさん:2011/02/26(土) 23:27:19 ID:VFX3MkQw
>>339
テンキー表記でコマンドの方向を表してる
滅のコマンドは236236だけど、省略可能なので2326で出るよ!

346名無しさん:2011/02/26(土) 23:27:23 ID:ZGUm4KfI
>>339
テンキー表記ってやつだな。
5をニュートラル(どの方向にも入れてない)とした場合の、レバー操作の表記法だ。

347名無しさん:2011/02/26(土) 23:27:25 ID:JnKnlmAk
>>335
いや、俺も最初は問題なかったんだけど、曲入れたり画像入れたりしたら
いつの間にかこんな状態に…。
3DSだと普通に読み込めるんだけどなあ。

348名無しさん:2011/02/26(土) 23:27:26 ID:HAtYKWW2
>>344
初期化してどうする

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

349アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/26(土) 23:29:02 ID:O6kcH.Rk
>>345>>346
なるほどなるほど。
勉強になります

350名無しさん:2011/02/26(土) 23:29:18 ID:PUqPFSM6
>>341
それやってみたけど、ゲームボーイミクロ並みに小さくなったw
とりあえず、拡大しても自分にとっては問題ないレベルなのが分かったんで、
VCも大丈夫そうだなあと思うた。

351名無しさん:2011/02/26(土) 23:31:36 ID:VFX3MkQw
>>349
もう一つアドバイスするなら、各ゲーは「反復練習」
何度も何度もやって体に覚えさせるのが一番の近道だったりする
でも、今回はタッチで簡単に出せるから
楽しみたいだけなら、そっちでもいいとおもふ

352名無しさん:2011/02/26(土) 23:33:34 ID:7VuhIgCo
なんだ、3DSのゲームメモでも十分絵が描けるじゃないかー
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13356.jpg

黒・赤・青ペン、消しゴムだけだけど、解像度が高いおかげか滑らかに描けて良い感じ
専用お絵描きソフトの登場に期待です

353玉子 ◆OlExtP80ak:2011/02/26(土) 23:33:39 ID:IDROraTc
ただいも
父親が「スーパー7みたいなクルマが10万で手に入るから共同で買わないか?」
とか言い出した。
すでにロードスターが2台あるのに、お前は何を言ってるんだ?w


当日組はみなさん3DS買えたのかな?

354名無しさん:2011/02/26(土) 23:34:07 ID:CRLduswc
>>234
亀レスだけど省エネえモードだと黄色がかる

355名無しさん:2011/02/26(土) 23:35:09 ID:lqXw/I.I
>>353
買いました



フレコは晒してません・・・( ´・ω・)

356名無しさん:2011/02/26(土) 23:35:11 ID:XHNrPeOY
>>353
十万ぐらい一人で出せにゃいの?

357アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/26(土) 23:36:04 ID:O6kcH.Rk
>>351
おかげでやっと滅が出せた!

真空が誤爆しまくるわこれw

358名無しさん:2011/02/26(土) 23:36:41 ID:T7kRuqp2
>>352
絵心教室の続編とかそのうちあるかもね

359 ◆KitIyj783Q:2011/02/26(土) 23:37:19 ID:G8J7Z132
グラビアは顔よりおっぱい重視だからな
かわりにこれでも・・・・
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko042465.jpg


>>353
スーパー7みたいなのってのが怪しい・・・・なにが出てくるのか

360名無しさん:2011/02/26(土) 23:37:38 ID:VFX3MkQw
>>357
アケステじゃないなら3つ同時押しは厳しいよねぇ・・・
SCゲージはEXに回すか、3つ同時押しを割り当てたほうがいいかも

361ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/26(土) 23:37:49 ID:asZd/Q0M
とりあえず超必二つとよく使う昇竜コマンド技二つをタッチパネルに入れている

しかしまぁ、スト4のアケ版や据え置き版をプレイした事が無いから比較は出来んが、
このグラフィックも相当なもんだよな・・・

362名無しさん:2011/02/26(土) 23:38:13 ID:hd1UFHfw
田宮が塗り絵をまた出すに違いない(棒

363名無しさん:2011/02/26(土) 23:38:57 ID:PUqPFSM6
絵の苦手なあっしはMiiをせっせと作ります。
好みのおにゃのこを製造して画像に出力して遊ぶと楽しい。

364名無しさん:2011/02/26(土) 23:38:59 ID:EC7OcnDw
>>361
ロンチでこれだもんなぁ・・・バイオあたりもすごいことになってたし

365名無しさん:2011/02/26(土) 23:39:15 ID:3M9SRnlU
>>320
DSiのボタン式からLiteのスライド式に戻したのはなんでだろうね

366名無しさん:2011/02/26(土) 23:39:29 ID:HAtYKWW2
フレコはすでに60近い……

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' 後ドンだけ登録できたっけか(棒
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

367名無しさん:2011/02/26(土) 23:40:20 ID:VFX3MkQw
3DSは開発しやすいって言ってたの小野ちんだっけ?
スパ43DSのグラは称賛に値すると思ふ

368名無しさん:2011/02/26(土) 23:40:42 ID:XHNrPeOY
4ボタン式だとLRに2ボタン同時押し設定出来るんだけどねぇ

369ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/26(土) 23:40:45 ID:nEdZEH5I
>>353
_/乙(、ン、)_安いけど、その値段だとカドミウム弾は付いてないな

370名無しさん:2011/02/26(土) 23:41:46 ID:Em15F1MA
ああ…WiFiスレでフレンドを追加する作業が始まる…

これネット上の知り合いを網羅するのは任天堂の想定した使い方じゃないんだろうな
ホームに戻るたびに「フレンドがオンラインになりました」って通知されても困るw

カード形式じゃなくて、表でコメントと合わせて一覧表示ができれば
16文字で会話する新しい文化が生まれそうだけど、トラブルの元にもなりそうだし
実装されることは無いなw

371名無しさん:2011/02/26(土) 23:41:56 ID:PUqPFSM6
>>365
3Dボリュームと一緒で、微調整が利くからではなかろうか。
DSiの場合、ちょうどいい音量にならなかったことがあった。

372名無しさん:2011/02/26(土) 23:42:34 ID:JnKnlmAk
>>369
スーパーXじゃねえよ。

373名無しさん:2011/02/26(土) 23:42:41 ID:VFX3MkQw
リュウで使わない攻撃ボタンは・・・
無いなぁ・・・
大足が使用頻度が低い・・・かな?

374名無しさん:2011/02/26(土) 23:43:22 ID:3x2FIq6Y
3DS版スパ4の開発は、去年のE3の2〜3週間前に始まったらしいから、1年経ってないんだぜ。
移植とは言え、この短さは凄いよな。

375名無しさん:2011/02/26(土) 23:43:35 ID:Em15F1MA
単なる名前設定上の話とはいえ
カドミウムを国土でバラまくとかおおらかな時代だったんだなぁと思わんでもない

376名無しさん:2011/02/26(土) 23:43:51 ID:VRn95.8M
Miiさつえいとキャラさつえいを同時に行えないのかな・・・

377上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/26(土) 23:43:52 ID:GjpY15XI
ただいも
フレコ入れまくったら案の定半数超えて吹いたw


シガタケさんの以外でオススメのMPOファイル有る?

378玉子 ◆OlExtP80ak:2011/02/26(土) 23:44:26 ID:IDROraTc
>>359
ウエストフィールドっていうメーカーのセブンのレプリカみたいだ

>>356
さすがにもう父の独断で買うと、母親に言い訳できないからだろう
共同で買えば責任も共同みたいな?

玉子家のクルマ
・ユーノス ロードスター
・マツダ ロードスター
・ホンダ アクティ
・ホンダ アクティ
・ダイハツ タント
・スズキ スイフトスポーツ
・スズキ ジムニー(2スト)
・ホンダ Z(旧車)
・ニッサン マーチ
・ホンダ トゥデイ(キャブ車) ←まもなく追加
・ウエストフィールド セブン ←?

379名無しさん:2011/02/26(土) 23:45:24 ID:3M9SRnlU
>>378
維持費やべええ

380名無しさん:2011/02/26(土) 23:46:24 ID:hd1UFHfw
ディーラーで新車説明時アイドリングストップって外せませんかと聞いて店員にえっ?って感じで返された
アレ嫌いなんよ

381名無しさん:2011/02/26(土) 23:46:25 ID:IdpQGVJo
スパ4、3DSの開発機が渡されてから(早い段階で任天堂から貰ってそう)、
多分真っ先にMTFモバイルの開発から始めたんだろうね
スパ4もバイオもグラが際立ってる

382名無しさん:2011/02/26(土) 23:46:58 ID:7VuhIgCo
.mpoは何かしらプレビューで見れる方法が無い限り普及しづらそうなイメージ

383名無しさん:2011/02/26(土) 23:47:40 ID:ZaC5YnqM
3DSをもって散歩に行って来た。
9426歩でゲームコインが10枚。
一人だけだけど初すれ違いに成功。
こっちはパズルのピースとかの設定してなかったけど
彼は受け取る事が出来たのだろうか?

昼に3DSブラックが売れ残ってた店も完売してたね。
この辺で完売してたらけっこう売り切れた所も多そうだ。

384玉子 ◆OlExtP80ak:2011/02/26(土) 23:47:51 ID:IDROraTc
>>380
アイドリングストップって環境にはいいんだろうけど、
エンジンには負担多そうなんだけどなぁ

385名無しさん:2011/02/26(土) 23:47:53 ID:KjrNSI7U
>>378
車検代だけでも恐ろしい…

386名無しさん:2011/02/26(土) 23:48:02 ID:CRLduswc
俺はジュリ使ってるよ。中パンチ、強パンチ何それだしw

387名無しさん:2011/02/26(土) 23:48:23 ID:HAtYKWW2
>>378
何と言うセレブ(´・ω・`)

つーか、税金だけでエライこっちゃになってないか?w

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

388名無しさん:2011/02/26(土) 23:48:53 ID:VFX3MkQw
投げとセビの存在から
コアコパ中足中パンは
絶対に外せない事に今気づいた

389 ◆KitIyj783Q:2011/02/26(土) 23:49:08 ID:G8J7Z132
>>378

ほうほう、レプリカか

しかし所有カー・・・
いいなぁ・・・・バッテリーどうしてますのん?
気を抜くとあげちゃうだろ。

390名無しさん:2011/02/26(土) 23:49:11 ID:3M9SRnlU
>>382
パソコンでmpoファイルを見る場合は→ステレオフォトメーカー
http://stereo.jpn.org/jpn/stphmkr/index.html

391名無しさん:2011/02/26(土) 23:49:23 ID:hd1UFHfw
>>384
エンジンもそうだし無駄に電装系ばかり増やしてるじゃない
その上エンジン止めるとかアホなの?死ぬの?と思うのは俺だけじゃないと思うんだ

392上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/26(土) 23:49:26 ID:GjpY15XI
>>382
コケろだに上がってるやつスレイプニルだと普通に立体じゃない版が見れるんだが

393名無しさん:2011/02/26(土) 23:50:12 ID:uDPXDiCc
3DSのスティックって面白い構造だな〜!
スライドじゃなくて引っ張られてるのねコレ!

394玉子 ◆OlExtP80ak:2011/02/26(土) 23:50:52 ID:IDROraTc
まあ、5人でこれだからね
内2台は車検切れてるし
いや、それでも一人二台かw

395煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/26(土) 23:51:08 ID:V1ZCWibg
>>384
どういう原理なのか知りたくて聞いたら完全にエンジン止まっているらしいですにゃ。
セルモーター等早く逝かなきゃ良いけれど・・・っと思ってしまいました。
昔のより耐久性が増しただろうとは言え度合いが度合なので。

動いてない時の電気はどうするの?→蓄電量あげましたは力技で笑いそうになってしまったが
合理的には合理的ですね。

396名無しさん:2011/02/26(土) 23:51:10 ID:2/Fc6EgY
流れ的に御犬様の初回特典はスト4でよさそうだな。
格ゲー久しぶり……あ、タツカプやってたな。

アーケードモードのラスボスに勝てないヘタレだけどな!
相手が強くて勝てないなら別にいいんだ、そもそも戦ってて楽しくないんだあのラスボス……

397名無しさん:2011/02/26(土) 23:52:05 ID:EC7OcnDw
犬猫やスト4はともかく無双やリッジが高評価だったのは誤算だったなぁ

398煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/26(土) 23:52:18 ID:V1ZCWibg
>>392
あれ?それが普通だと思っていたんだが違うのかですかにゃ?w

ってっきり普通の画像としても見れるじゃんっと。

399名無しさん:2011/02/26(土) 23:52:56 ID:2/Fc6EgY
>>392
他のブラウザだとそもそも画像出ないの?(プニル使い)

400名無しさん:2011/02/26(土) 23:53:07 ID:VFX3MkQw
>>397
確かにその二つは予想外だったね
リッジほしくなってきた
・・・本体ないけどな!

401玉子 ◆OlExtP80ak:2011/02/26(土) 23:53:24 ID:IDROraTc
>>389
Zは絶賛不動中だし
あとのは普通に使ってたまに動かすから問題ないな

402くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/26(土) 23:53:28 ID:3HzALq36
>>397
 ∩__∩  それ以上に内蔵ソフトの本気っぷりに驚いてるひとが多数なのが面白いです。
( ・ω・) ウチの従姉も「どうせオマケなんでしょ?」とか言ってたのに、嬌声あげつつARゲームズやってますよ。

403名無しさん:2011/02/26(土) 23:53:56 ID:sq/56M6k
>>378
よし、雨宮チューンするんだw
ttp://carview-img02.bmcdn.jp/minkara/photo/000/001/866/145/1866145/p1.jpg

404名無しさん:2011/02/26(土) 23:53:56 ID:7VuhIgCo
firefoxだと表示されないー
…見れるんだ

405名無しさん:2011/02/26(土) 23:53:57 ID:lqXw/I.I
専ブラ → mpoプラグイン
スレイプニル → 普通に見える

何も問題が無い俺の環境

406名無しさん:2011/02/26(土) 23:54:11 ID:lujuyeFk
あれ、リッジも高評価なんだ

407名無しさん:2011/02/26(土) 23:54:12 ID:PUqPFSM6
リッジは相手の車との距離感がはっきりわかるのがすごい。
ただ、背景はきれいだけど車はちょっとノッペリとしてるね。

408名無しさん:2011/02/26(土) 23:54:33 ID:EC7OcnDw
>>402
俺は顔シューティングを推すな
ロンチで手を抜いてたと思ったら内蔵ソフトがガチだとは(;´Д`)

409名無しさん:2011/02/26(土) 23:54:38 ID:OmBKkb.I
無双がタッチパネルとの親和性が抜群だったというのはうれしい誤算
ステージ1でぼっこぼこにされましたが(´・ω・`)

410名無しさん:2011/02/26(土) 23:54:39 ID:USZik1y6
IE系だと見れるみたいだね
ちなみにOperaはダメでした

411名無しさん:2011/02/26(土) 23:54:43 ID:CRLduswc
>>402
本気すぎる

412玉子 ◆OlExtP80ak:2011/02/26(土) 23:54:51 ID:IDROraTc
IE8だと普通に見れるね

413名無しさん:2011/02/26(土) 23:55:01 ID:hd1UFHfw
>>395
逆にエンジン始動する為に消費するガソリンが増して全然エコじゃないという指摘は
濁らせてくれますた
嫌な客が来たなとか思われたんだろうな・・・

414名無しさん:2011/02/26(土) 23:55:20 ID:3x2FIq6Y
ARカードって、サイズが大きくても行けるのかw

ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY8anSAww.jpg

415名無しさん:2011/02/26(土) 23:56:15 ID:VFX3MkQw
顔シューは岩尾の体験見て、これは凄いものだなと感じた

416名無しさん:2011/02/26(土) 23:56:39 ID:RHywdl4.
不思議なもんだでのう
PC上で見るとなんてことのない画像なのに3DSだと奥行きがある
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13357.mpo

そういやブラウザはMPO画像直接読めるかな?読めたらかなり楽だと思うんだ。色々と

417上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/26(土) 23:56:41 ID:GjpY15XI
IE系だと素で見られるようになってるわけか

418 ◆KitIyj783Q:2011/02/26(土) 23:56:55 ID:G8J7Z132
>>401
5人でそれならなんとかなるもんなのかねー
しかし置くところとか含めてすごいなぁ・・・・

自分は乗らなさ過ぎてバッテリー上げたから
微弱電流で戻して、ターミナルカットを取り付けて復旧させるつもり・・・・。

419名無しさん:2011/02/26(土) 23:57:34 ID:RHywdl4.
MPO見れないのは火狐さんだけじゃない?
ぐぐるクロームでも見れる

420名無しさん:2011/02/26(土) 23:57:40 ID:IdpQGVJo
火狐で.mpoをPC上で確認するなら、
IE表示用プラグイン入れて置けばおkですたい

421煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/26(土) 23:57:47 ID:V1ZCWibg
>>413
とある車の定期雑誌みたら短時間の中で頻度が増すと、
燃料消費量はOFFの場合と大差がない(若干減少)でした。
が、比較対象が高速エリアだったかな?

一般道だと逆転する可能性はありましたね。
可能性ですが。

422名無しさん:2011/02/26(土) 23:57:48 ID:lqXw/I.I
リッジや無双は「適性」も有ると思う
「楽しめる人は面白い」って意味で

423名無しさん:2011/02/26(土) 23:58:00 ID:2/Fc6EgY
天界避難所よりー顔シューについて。

> 404 名前: 名無しさん真剣だな [sage] 投稿日: 2011/02/26(土) 22:35:08 u.h/cisI0
> 初回限定で自分の顔オンリー。
> 二回目からは外カメラ使って色々ネタに出来るね。
>
> 同じステージでも毎回攻撃パターン違ってたり
> 顔が増えるとそれがボーナスキャラになって出てきたりで
> 作り込みがハンパないな。

「内蔵と言えどゲームと名乗ってる以上手抜きはしないぜフゥーハハハー」
……喧嘩売りたくねえなあこの会社。

424名無しさん:2011/02/26(土) 23:58:03 ID:I9kYzre2
>>402
ARゲームズのインパクトはすごいね
うちの親父もけっこういい歳行ってるんだけど
すんごい楽しんでたもん

それと裸眼3Dよりも驚いてたよ

425名無しさん:2011/02/26(土) 23:59:09 ID:RHywdl4.
>>422
リッジはラー油の人曰く没入感が凄いとの事
立体視とレースゲームの相性を示す例だと思う

先輩も立体視対応だったはずだけど話聞かないような・・?

426名無しさん:2011/02/26(土) 23:59:13 ID:PUqPFSM6
>>424
ボソッと言っちゃうと、3D無くても十分凄いハードだと思った。
まさかここまでとは思わなかった。

427上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/26(土) 23:59:18 ID:GjpY15XI
自動的にHNI_****に連番でリネームしてくれるツール無いかな?w

428名無しさん:2011/02/26(土) 23:59:19 ID:EC7OcnDw
>>424
裸眼3Dは一見で「すごい!」と思わせられるのがいいね
うちの母や姉貴も見せたらすごい反応だった

429名無しさん:2011/02/26(土) 23:59:20 ID:USZik1y6
他の3Dカメラで撮影した画像だけじゃなく、PC上のCGでも
立体視出力したものをMPOに変換すればあっさり3DSで立体写真になるのが嬉しい

430名無しさん:2011/02/26(土) 23:59:56 ID:IdpQGVJo
>>423
顔集めると、次からソイツらがボーナスポイントキャラとして登場するから
スコアがアホみたいに伸びるw

431玉子 ◆OlExtP80ak:2011/02/27(日) 00:00:18 ID:.5cqo63s
つか、拡張子をJPGに変えれば見れるね
たしかMPOファイルの仕様でプレビュー用のJPG画像が入っているんだっけ?

>>418
置くとこは田舎なのでw

432上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/27(日) 00:00:33 ID:u7e2/aX2
>>429
MMDのをMPO出力してる人居たね
今SDカードに放り込み中だから後で見るけどそこら辺一般化したら楽しそうだw

433名無しさん:2011/02/27(日) 00:00:58 ID:nMx5Kvjs
>>428
姉者に見せた所、嵐の誰かが言ってた4D5Dって意味が良くわかったと言っていた
それくらいなんだかよくわからないすごいものであると感じたよーだス

434アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/27(日) 00:01:02 ID:H.0gXdPU
DoAやウイイレはあまり話を聞かないけどどうなんでしょ

435名無しさん:2011/02/27(日) 00:01:04 ID:/P2EMbfg
>>402
サードパーティにARを出させるために本気を出したな
コナミには頑張ってもらいたい(ソリッドビジョン的な意味で)

436 ◆KitIyj783Q:2011/02/27(日) 00:01:22 ID:eispVlMA
ヤフオクで軒並み転売屋さんが悲しいことになってるのが笑える・・・・

437独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/02/27(日) 00:01:29 ID:kgihoxuo
少し気になるのはARゲームは
立ってうろうろするスペース必要な所かな
離れすぎですとかすぐ言われるし

438名無しさん:2011/02/27(日) 00:01:30 ID:a70GC2L.
3Dはあくまでも分かりやすい凄い点っていう感じかな?
で、3Dに慣れてきた頃に通信関係やら諸々を押していくと

439名無しさん:2011/02/27(日) 00:01:35 ID:OqNNzuHA
>>427
メガネ「お客様のご要望とあれば私がプログラムを組みましょう。むしろ組ませろ」

440上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/27(日) 00:01:41 ID:u7e2/aX2
>>431
右目左目プレビューの3枚で容量も3倍の外道規格なのか

441名無しさん:2011/02/27(日) 00:01:43 ID:tp6opEtA
>>421
ガソリンだけでの話でそれなんだよね?
電動切り替え式の車でタメだったらもう救えないレベルだと思うんだが

442玉子 ◆OlExtP80ak:2011/02/27(日) 00:01:55 ID:.5cqo63s
ってことは、いまの今のコケろだのサムネイルに同じように表示できるかもしれないな・・・
時間あったら試してみようw

443名無しさん:2011/02/27(日) 00:01:56 ID:ePlBWmE.
>>428
裸眼3Dで「おー!」
ARで「おお!?」
大体こういう驚き方になると思う
人に遊ばせて、その人が楽しんでる姿が楽しい
なんて幸せなことなのだろうか

444名無しさん:2011/02/27(日) 00:02:06 ID:nMx5Kvjs
>>434
DoAはまだ発売しとらんがなw

445煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/27(日) 00:02:20 ID:sTsXffwY
>>434
ウイイレはともかくDoAはロンチじゃないぞ?

・・・アレ?俺が間違っていますか?

446上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/27(日) 00:02:20 ID:u7e2/aX2
>>437
裏技:手でカードを回す

447名無しさん:2011/02/27(日) 00:02:33 ID:a70GC2L.
>>430
さりげなく、口コミで伸ばすための要素を入れてるなぁ・・・

448 ◆KitIyj783Q:2011/02/27(日) 00:02:41 ID:eispVlMA
セカイカメラくるかしらん?

449アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/27(日) 00:02:42 ID:H.0gXdPU
>>444
あ、なんとなくロンチだと思ってたw

450名無しさん:2011/02/27(日) 00:02:44 ID:UjzGIVQA
>>434
DoAはまだ発売してないぜ。
そういえばロンチでここに感想が出てきてないのはウイイレだけだな。

451名無しさん:2011/02/27(日) 00:02:44 ID:BYnzstCw
>>423
最初は弱点に弾を当てれば倒せたボスが、
2回目は防弾仕様のマスクを付けてきて、浮いてる機雷みたいなのを
ぶつけて倒すやり方に変わったのには驚いた。
オマケってレベルじゃねーなw

452名無しさん:2011/02/27(日) 00:02:51 ID:ZJidTZmM
>>432
ああも他機種の写真をあっさり表示してくれると
今度は3D動画対応マダー?って言いたくなるw

453玉子 ◆OlExtP80ak:2011/02/27(日) 00:03:02 ID:.5cqo63s
アイドリングストップで気になるのは
エアコンってどうしてるんだろう?
電動でコンプレッサー回すのか?

454名無しさん:2011/02/27(日) 00:03:22 ID:n1BLhVJA
>>436
アマゾンも出品量が一気に増えて安くなり始めてる
転売オワタすぎて笑える

455名無しさん:2011/02/27(日) 00:03:54 ID:x83T65OA
>>434
DOAは、DOAチャンピオンたちが普通に遊べていたみたいだから、
今までやっていた人にはいいんじゃないかな。
シリーズのストーリーの追体験(?)のようなものもあるらしい。

よく知らない人はフィギュア撮影モードでry

456名無しさん:2011/02/27(日) 00:04:06 ID:XOjTDALo
誕生日に起動しても特に変化無しか…

457名無しさん:2011/02/27(日) 00:04:07 ID:a70GC2L.
テンバイヤーに関しては
素直に「ざまぁw」という言葉を捧げたい

458上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/27(日) 00:04:11 ID:u7e2/aX2
>>448
セカイカメラは3Gが無いと通信圏内の隙間が厳しい予感

459名無しさん:2011/02/27(日) 00:04:19 ID:.4n9udKA
>>454
発売日伸ばして正解だわなぁw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

460 ◆KitIyj783Q:2011/02/27(日) 00:04:41 ID:eispVlMA
>>453

始動電流だけキッツいから
短時間?なら多分まわしっぱなしにしてるだろうし
あまりに停止時間が長いならエンジン回すと思うぜ。

461名無しさん:2011/02/27(日) 00:04:42 ID:n1BLhVJA
そいや合体カメラやったひとは居ないんかね
猫と合体してみるとか言ってたような

462名無しさん:2011/02/27(日) 00:05:07 ID:tp6opEtA
>>453
さすがに今の車はガソリン臭い暖房はないと思うぞ・・・

463名無しさん:2011/02/27(日) 00:05:14 ID:UYEI4FGE
mpoファイルがダウンロードできない…
右クリで保存しようとしてもjpgになってしまう
なんでだろう

464上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/27(日) 00:05:25 ID:u7e2/aX2
さてこんぎくさんとか色々SDカードに入れたし見てみようか

465名無しさん:2011/02/27(日) 00:06:27 ID:/LuJsJZI
やはりロンチってのは色々でかいような気がするねぇ
このシリーズ初めて買うって人が大量発生してる気がする
無双とか無双とか

466上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/27(日) 00:06:29 ID:u7e2/aX2
>>463
名前をつけて画像を保存では無くコピー&ペーストでどうぞ

467 ◆KitIyj783Q:2011/02/27(日) 00:07:13 ID:eispVlMA
>>458
そういえばアレはお外で通信せにゃならんな・・・
NGPが頑張れるのはそこかしらん・・・

468くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/27(日) 00:07:33 ID:PDXSUDYU
みんな大好きクタたん
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY7JnUAww.jpg

 ∩__∩  すごい時代になったでしょう? でもそれがニンテンドー3DSなんだよね。
( ・ω・)

469名無しさん:2011/02/27(日) 00:08:22 ID:OqNNzuHA
しかしNGPはこれに喧嘩売るのか……胸熱。

470名無しさん:2011/02/27(日) 00:08:59 ID:Ue6bkrdI
3DSの音楽プレイヤーで階段を飛び跳ねてるアイツは
「ぷれいやん」なのかーっ!?

471煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/27(日) 00:09:23 ID:sTsXffwY
>>441
雑誌を見ようとしたら捨てられているみたいだ。確認が出来ないですにゃ。
ご要望に沿えずスミマセヌ・・・。
JAFの1月号だか2月号の特集だった筈ですが。

ガソリンだけだったか記憶には無いです。
ただ、アイドリングストップ機能をON及びOFFの違いという事でした。
エンジンOFFの状態が発動した回数と燃費計算と言う形でしたにゃ。

>>453
俺が訊いた直売店での技師が言うには完全にエンジンは止まるみたいな事を言ってました。
恐らく完全電動じゃないでしょうか?
メーカーによっては変わるかもしれないですけれど。

472名無しさん:2011/02/27(日) 00:10:13 ID:3ebdi8Ic
>>468
この頃のクタタンっぽい?
http://shinshu.fm/MHz/14.30/images/jlkARLks.jpg

473煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/27(日) 00:11:39 ID:sTsXffwY
>>460
自動車の広告にもそれらの類は書いてなかったですし多分そういう機能は無いかも?
ただ、平均時速が5km(数値はアヤフヤ)等トロトロ運転の時にはアイドリングは機能しないみたいです。

ブレーキを強く踏む等アイドリングストップ発動時のみのクイック始動はあるみたいですが。
無いと辛いですね。

474名無しさん:2011/02/27(日) 00:11:55 ID:UWa7scp6
Wi-Fiスレの26日分(55人)ロンチ購入集計。
Wi-Fiスレの>>392に集計&コードまとめ置いてあるよ。

スパIV:36
犬猫:22
無双:17
レイトン:16
リッジ、パズルボブル、ウイイレ:4
ダイナソー:3

ロンチでWi-Fi対応ってスパIVとリッジだけだったっけ?
何故差がついたのか、慢心、環境の(ry

恐らく今日アマゾン組がコード書き込んで100人達成かな。

475名無しさん:2011/02/27(日) 00:12:08 ID:29aVCAWk
3DSのSDカードに入るデータって写真とか音楽データだけなんだっけ?
ゲームのセーブデータは内蔵メモリ?

476くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/27(日) 00:12:18 ID:PDXSUDYU
「こんな顔でも大丈夫か?」「大丈夫だ、問題ない」
ttp://loda.jp/vip2ch/?id=1144.jpg

 ∩__∩  顔シューの精度はマジどうなってんのレベルな件。
( ・ω・)

477名無しさん:2011/02/27(日) 00:13:39 ID:/P2EMbfg
>>476
半分仮面のアニメキャラでもおkだったよ

478アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/27(日) 00:13:51 ID:H.0gXdPU
>>475
セーブデータは普通にソフトじゃないかな。
ちなみにMii広場とかの追加データはSDに保存された

479名無しさん:2011/02/27(日) 00:14:26 ID:nMx5Kvjs
手のひらでもおkという話をどっかで見たような

480名無しさん:2011/02/27(日) 00:14:30 ID:3ebdi8Ic
Twitterがやっと復活したかな。

>>476
モニタに唾飛んだわwww

481上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/27(日) 00:14:30 ID:u7e2/aX2
目と口の位置を基準にしてモーフィングさせてるだけなのでぶっちゃけ顔じゃなくても良いようだ

482名無しさん:2011/02/27(日) 00:14:38 ID:tp6opEtA
てコトはホメ春香さんでもおkなのか

483煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/27(日) 00:14:59 ID:sTsXffwY
>>475
ゲームのセーブデータはカートリッジのはカートリッジになる模様です。
内部ストレージも確認できましたが、容量的には・・・どれくらいだったっけかなぁ?w
必要なら今調べてみますが。

SD調べてみたら色々バイナリファイルみたいのはありますね。
ファイル管理用のファイルも存在しているみたいですにゃ。

ついでに音楽を入れる時の注意!!
3DSフォルダがデフォルトで作成されるのですがその中に音楽を入れても認識してくれません。
説明書にも書いてなくて苦労したw

484名無しさん:2011/02/27(日) 00:14:59 ID:OqNNzuHA
>>476
3DS以前のAR技術とは一体何だったのか。

485名無しさん:2011/02/27(日) 00:15:21 ID:UYEI4FGE
>>466
コケスレのロダなんだか
ファイル名左クリ→ダウンロード左クリ→出てきた画像をコピペ
でやってるんだけどうまくいかない。これじゃないのかな?
ダウンロードのところで「対象をファイルに保存」もダメだった

486名無しさん:2011/02/27(日) 00:17:05 ID:nMx5Kvjs
ククク・・・一晩寝かせるためにカレーを作ってやったぜ・・・

487名無しさん:2011/02/27(日) 00:17:55 ID:a70GC2L.
カレーを作るなんて簡単さ兄弟
鍋に水だけ入れればいい

488名無しさん:2011/02/27(日) 00:17:57 ID:nwpPGric
>>474
リッジはWi-Fi未対応だったハズ
すれちがいはあるけど

489上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/27(日) 00:17:59 ID:u7e2/aX2
>>485
それで駄目だとわからんなぁ
拡張子書き換えでどうにかならんかね?

490名無しさん:2011/02/27(日) 00:18:01 ID:ePlBWmE.
>>470
あのビジュアライザーは3Dオンでボーっと眺めてるだけも癒される
とくにプレイやんを買ったような人ならなおさら

>>484
ぶっちゃけただの技術デモだろうな
技術はアイデアによって昇華され
アイデアは技術によって実現される

491名無しさん:2011/02/27(日) 00:18:14 ID:NlaVqo5.
>>481
ご立派さまがシューティングに登場か、胸焼けがするぜ。

492名無しさん:2011/02/27(日) 00:18:35 ID:x83T65OA
>>486
カレと寝るだなんてはしたない!

493名無しさん:2011/02/27(日) 00:18:35 ID:tp6opEtA
61 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 23:52:55.71 ID:pea20FQI0
http://imepita.jp/20110226/622780

任天堂終了のお知らせw

494名無しさん:2011/02/27(日) 00:19:19 ID:nMx5Kvjs
※自分は厚切肉派だが、民主主義的解決法により薄切り肉になりました

495名無しさん:2011/02/27(日) 00:19:43 ID:NlaVqo5.
スパIVやばいわ、寝っ転がってトレモやってて寝っ転がったままオンラインでムキーってなれる。

496アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/27(日) 00:20:23 ID:H.0gXdPU
>>493
サムスww

497名無しさん:2011/02/27(日) 00:21:09 ID:7uLmQ/M.
>>493
マリオが一機やられた所でスタートから再開するから問題無い(棒無

498名無しさん:2011/02/27(日) 00:21:32 ID:UYEI4FGE
>>489
「対象をファイルに保存」したあと拡張子mpoにを変えたらうまくいった!
どうやら内部的にはmqoファイルのままだったようだ
いろいろありがとう!

499名無しさん:2011/02/27(日) 00:21:39 ID:tp6opEtA
>>494
薄い肉でもうまいものはうまい
薄い肉を天ぷらにしてみたりするといい

500名無しさん:2011/02/27(日) 00:21:42 ID:OqNNzuHA
>>493
ただのスマブラ的日常風景じゃないか。……あーでもこれ撃ってるのプラズマビームっぽいなw

501名無しさん:2011/02/27(日) 00:22:58 ID:29aVCAWk
>>478、483
なるー。
じゃあ撮影データとかは一時メモリに移動しておけばSDカードをフォーマットしても大丈夫か。

502名無しさん:2011/02/27(日) 00:23:05 ID:a70GC2L.
アイオブジャッジメントってAR?

503名無しさん:2011/02/27(日) 00:23:32 ID:5et6tKpE
>>493
これは弟の時代が来るな・・・

504名無しさん:2011/02/27(日) 00:23:50 ID:AqnuZ1CA
違和感があったけど慣れてみればアナログパッドで遊べるもんだな、スパ4
十字キーではまだ遊べないが
そして久しぶりのSFシリーズなんだが女性のモデルがみんなかわいくないのは仕様?

505名無しさん:2011/02/27(日) 00:24:30 ID:n1BLhVJA
>>493
なんとなく背景がニュータイプ空間になりそうな絵だなw

506名無しさん:2011/02/27(日) 00:24:55 ID:x83T65OA
>>504
ストリートファイターシリーズは、基本的にキャラは野暮ったいよ。
SNKみたいに美系ぞろいじゃないが、だがそれがいい。

507名無しさん:2011/02/27(日) 00:24:57 ID:1GkeZAco
サムスン電子のARMプロセッサ開発予定が明らかに、Linuxネットブックにも搭載
ttp://eetimes.jp/news/3873

>1.2GHz動作のCortex-A9を搭載したクアッドコア・プロセッサ。2012年または2013年に出荷予定。


クアッドコアってこれしかないや

508 ◆KitIyj783Q:2011/02/27(日) 00:25:09 ID:eispVlMA
とりあえず明日のお馬ちゃんで
今回の散財分を実質ゼロ円にせねばならぬ・・・・

ヴィクは妥当すぎてまた面白くない・・・・でも外せない・・・

509名無しさん:2011/02/27(日) 00:25:52 ID:UjzGIVQA
プレイやんはLRボタンで扇子出したりアクションしてくれるのもいい。
あと、G&W風ゲームのついたビジュアライザーには吹いたw

510名無しさん:2011/02/27(日) 00:25:56 ID:LQNjbwr6
>>427
特定フォルダ内画像とかならリネームツールがいくつかあるべ
そのまんまなリネーム君とか

511名無しさん:2011/02/27(日) 00:26:10 ID:XOjTDALo
ちょww地球壊したら買い直すハメになったw

512名無しさん:2011/02/27(日) 00:27:25 ID:OqNNzuHA
>>508
死亡フラグですね分かります。

513玉子 ◆OlExtP80ak:2011/02/27(日) 00:28:12 ID:.5cqo63s
Firefoxの人はIETubの設定で「*.mpo」「*.MPO」をIEで開くように設定するといいよ

514名無しさん:2011/02/27(日) 00:28:48 ID:a70GC2L.
さくら可愛いじゃん!
まこと可愛いじゃん!
ヴァイパー・・・ゲフンゲフン

515名無しさん:2011/02/27(日) 00:29:56 ID:tp6opEtA
赤色のブルマはないわー

516煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/27(日) 00:30:23 ID:sTsXffwY
>>501
というか、内部ファイル(セーブデータ含む?)はファイルか何かで纏めて管理している模様。
部分コピーが不可能ではないと思うがやり難い環境なので、
又同じSDを使いたいけれどフォーマット等の場合は完全バックアップを勧めます。

適度にバックアップがあるなら差分で構わないですけれどw

517名無しさん:2011/02/27(日) 00:30:34 ID:a70GC2L.
嗚呼・・・ZERO2時代からの伝統なのに・・・

518名無しさん:2011/02/27(日) 00:31:05 ID:Ue6bkrdI
上画面両サイドのスピーカも
DSiよりかなり良くなってない?

MP3使えるし重宝しそうだわ

519 ◆KitIyj783Q:2011/02/27(日) 00:31:07 ID:eispVlMA
>>512
まあ、正直そんなに上手な方じゃないからな・・・・w
欲だすとろくなことないし・・

520名無しさん:2011/02/27(日) 00:32:25 ID:29aVCAWk
>>516
いや、>>334状態になっててPCでバックアップが取れない状態だからどうしようかなーと。

521名無しさん:2011/02/27(日) 00:32:43 ID:mxj8lsXw
正直携帯音楽デバイスとスピーカ持ち歩くより
3DS持ち歩いた方が全然良い
それぐらい音が凄い。びっくりだわ

522名無しさん:2011/02/27(日) 00:33:11 ID:SOYr4VMI
馬よりも、
株のほうが安定的に増えそうな

523名無しさん:2011/02/27(日) 00:33:16 ID:nMx5Kvjs
>>513
やり方がわからぬ

524 ◆KitIyj783Q:2011/02/27(日) 00:33:36 ID:eispVlMA
しょうがないなぁ・・・・
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko042474.jpg

525名無しさん:2011/02/27(日) 00:34:05 ID:OqNNzuHA
>>522
外したときのリスクがお馬さんどころの騒ぎじゃないけどなw

526名無しさん:2011/02/27(日) 00:35:36 ID:SOYr4VMI
>>525
今なら、御所株あたりなら、安定的に増えるだろう。
多分。うん。

527名無しさん:2011/02/27(日) 00:36:01 ID:fEiVY.6g
車もどんどん電装化、IT化が進む時代だからなあ

東海豪雨の時に冠水で簡単に壊れたってニュース見てからその辺の対策もしなきゃって思うけど
後、バッテリーの電圧も42Vに上がるみたいだしね

528煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/27(日) 00:36:10 ID:sTsXffwY
>>520
今はSDはほぼ自由で問題ないみたいですよ。
DSiWareじゃないですけれどその手のは管理が厳重みたいですけれど。

というか3DSでもSDに書き込めなかったんじゃないですか?っと。

529名無しさん:2011/02/27(日) 00:36:18 ID:UjzGIVQA
>>520
3DSの方では普通に使えているということは、
PC側の方に接触不良とかの問題があるのかもねぇ。

530名無しさん:2011/02/27(日) 00:37:21 ID:OqNNzuHA
>>526
京都株買えるくらいなら3DS程度の出費どうってことないだろうw
最低でも250万だぞw

531名無しさん:2011/02/27(日) 00:38:32 ID:ZJidTZmM
>>529
一番手っ取り早く確認する方法は別のパソコン、別のカードリーダでチェックすることなんだろうな
…その環境があればの話だが

532名無しさん:2011/02/27(日) 00:38:32 ID:tp6opEtA
>>527
まぁ水没レベルだからねぇ
車内に水入ってる時点で色々死んでる
電圧上げた所で携帯充電位しか使わないんだけど
箱○カーでも作る気か?

533アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/27(日) 00:38:57 ID:H.0gXdPU
昔、マイクロSDカードをPCで読み込めなかったけど、
PCのアップデートナビでドライバだかなんだかをアップデートしたら直った。

534玉子 ◆OlExtP80ak:2011/02/27(日) 00:39:11 ID:.5cqo63s
>>523
1.アドオン追加:「IE Tab Plus」 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/ie-tab-plus-ff-36/

2.アドオンの設定でサイトフィルタに*.mpoを追加

535名無しさん:2011/02/27(日) 00:39:28 ID:a70GC2L.
御所株ほしいな
そこらへんに落ちてないだろうか(棒

536名無しさん:2011/02/27(日) 00:39:29 ID:AqnuZ1CA
>>530
一応一株からでも買えるよ?証券やさんに払う手数料が割高になるからオススメしないけど

537名無しさん:2011/02/27(日) 00:40:03 ID:8kEQbKsY
うわあああああああああああああ

538名無しさん:2011/02/27(日) 00:40:58 ID:/P2EMbfg
株よりもFXの方が博打っぽいぜ(棒)

539 ◆KitIyj783Q:2011/02/27(日) 00:41:43 ID:eispVlMA
今は株券は電子化されてるから
落ちてません・・・・w

540名無しさん:2011/02/27(日) 00:44:04 ID:AqnuZ1CA
「そこらへん」がネットワークの中だったりするかもしれない(棒)

541名無しさん:2011/02/27(日) 00:44:12 ID:29aVCAWk
>>528-529,531
ノートPCで確認したら読み込めたんでリーダーの問題っぽい。
いろいろアドバイスありがとー。

542玉子 ◆OlExtP80ak:2011/02/27(日) 00:44:27 ID:.5cqo63s
>>534 追記
ルールは正規表現だから「*.mpo|*.MPO」って入れればいいね

543名無しさん:2011/02/27(日) 00:45:01 ID:a70GC2L.
>>539
なんだと・・・
もう腐らせる心配はないのか(棒

544名無しさん:2011/02/27(日) 00:45:14 ID:SOYr4VMI
含み損が出たときに
追加で買い足す意味を込めて
手持ちが500〜750位あると
安心して金を溶かせるぜ?>御所株

545 ◆KitIyj783Q:2011/02/27(日) 00:46:24 ID:eispVlMA
そういうえば日本一ソフトウェアがちょいと前だったかに
ストップ高を繰り返してたそうで。

546煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/27(日) 00:47:15 ID:sTsXffwY
>>541
解決した様で何よりです。

トラブルを聞く分+対処を示す分には色々勉強になるので好きですにゃ。
・・・実際身の内に抱えたくないけれどね('A`)

547名無しさん:2011/02/27(日) 00:49:55 ID:SOYr4VMI
>>545
なんで暴騰してたのか
よくわからないぞー。

そして、
暴落することもあるから、
「紙くずになっても泣かない」くらいの金額で始めるか
「紙くずにはなりえないところの株を買う」のが吉。

548上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/27(日) 00:51:56 ID:u7e2/aX2
そういえばこれを撮らないといけなかったな
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13358.mpo

549名無しさん:2011/02/27(日) 00:53:00 ID:LQNjbwr6
>>527
車の電気化が進むと工作機械屋とNC屋が幾つか死ぬんだろうな。
電気化するとエンジン周りを中心に部品がそれこそ2桁近く減るしのう。
それまでにその雇用が養える別の産業が立ち上がればええが

550 ◆KitIyj783Q:2011/02/27(日) 00:54:10 ID:eispVlMA
爺が株で食ってて、それもあってか
サヤ取りっていう古いやり方でしかやっとらん・・・・

>>547
なんだったか
最近出るゲームがいい塩梅だからというなんとかよくわからない理由をアナリストが言うてた。

551名無しさん:2011/02/27(日) 00:54:30 ID:BvKXH7kg
株は捨てる金だと思って買ったほうがいいよ。
超安定企業って言われてたとこですら
20年近く値段が戻らなかったりすることザラだしね。

失敗は度を越えると逆に意識しすぎたりするからね。

552名無しさん:2011/02/27(日) 00:55:22 ID:BvKXH7kg
>>549
永遠に安定しているものなど存在しませんからな。
レコード針や洗濯板みたいなもので。

553ギザカボス ◆w.cKABOS96:2011/02/27(日) 00:55:26 ID:Oum6navA
ちょw地球儀撃ってたら壊れて無くなったwwwwwww

554名無しさん:2011/02/27(日) 00:56:09 ID:a70GC2L.
>>550
ディス4かな?
しかし株価の変動の激しい会社だなぁ

555アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/27(日) 00:56:52 ID:H.0gXdPU
本当に小ネタが多いな内蔵ソフト。
3DSサウンドはG&Wが遊べるし。

556名無しさん:2011/02/27(日) 00:57:21 ID:tp6opEtA
発注ミスとか人的ミスでもない限り株に夢持つのはやめたほうがええ

557名無しさん:2011/02/27(日) 00:58:16 ID:SOYr4VMI
全然関係ないけど。
某VX-Rの調子が悪いと連絡したら
M705送ってくれたロジクルは
いい会社なのかもしれないと思いは占めた

558煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/27(日) 00:58:30 ID:sTsXffwY
>>556
株(投資)がしたいからじゃ駄目ですか?

元金なんて帰ってくるとは思ってないにゃ。
主に目当ては配当(ry

559名無しさん:2011/02/27(日) 00:58:57 ID:Pm5kiUsM
3DSサウンドはSFCスターフォックスの曲聴きながらシューティングのやつにすると
すげーテンションがあがってこれだけで何時間もいける

560名無しさん:2011/02/27(日) 00:59:13 ID:SOYr4VMI
>>556
見ていい「夢」は
せいぜい一年で+10%くらいのような気がする。

大体は「悪夢」が見れて、−30%くらいになるんだけども。

561名無しさん:2011/02/27(日) 00:59:56 ID:tp6opEtA
>>558
まぁそれが本来の株の姿なんだけどなぁ・・・

562 ◆KitIyj783Q:2011/02/27(日) 01:00:42 ID:eispVlMA
>>554
それだ。 新興株でこういう動きが激しいのは
博打打ちが喜んで買うから、遠くで見てるのに限る。

563名無しさん:2011/02/27(日) 01:01:23 ID:BvKXH7kg
データでやるなら労働時間に近い労力は必要だし
直感でやるなら才能が必要だわなw

どちらにせよ仕事するのと同じだけかそれ以上の能力が求められると思うw

564名無しさん:2011/02/27(日) 01:01:23 ID:fEiVY.6g
>>532
電動エアコンとパワーバイワイヤー(ドライブバイワイヤ?)のためでは?

565ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/02/27(日) 01:02:50 ID:N.AYUNII
だびゃあー

566独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/02/27(日) 01:03:07 ID:eHs8naYY
何気にARらくがきがすげぇな

567名無しさん:2011/02/27(日) 01:03:07 ID:SOYr4VMI
>>565
なにがどうした?

568ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/02/27(日) 01:03:38 ID:N.AYUNII
>>567
いま帰ってきて寝るとこだが

569ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/27(日) 01:04:51 ID:bo1ohMjE
>>565
お疲れさまでした。予約はしてあるんだよな?

570名無しさん:2011/02/27(日) 01:04:51 ID:SOYr4VMI
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110226/etc_intel.html
不具合修正版Sandy Bridgeマザーが来週発売、ASRockが予告

さて、家のAthron3000+とか(純粋に遅い
C2D6750だったか(たまに落ちるorz
組み替えるかね

571 ◆KitIyj783Q:2011/02/27(日) 01:05:32 ID:eispVlMA
AMDが本気だすからもうちょっと待つのじゃ!!

572名無しさん:2011/02/27(日) 01:05:54 ID:5et6tKpE
ヌケニンのIDがなんだかよくわからないけど凄い気がする

573アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/27(日) 01:05:55 ID:H.0gXdPU
シガタケさんの画像ってどうやって保存すればいいのかしら。
保存しようとしたらJPEGになっちゃう。

574ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/02/27(日) 01:06:19 ID:N.AYUNII
>>569
当然だ
問題はフレンドコード

575名無しさん:2011/02/27(日) 01:07:39 ID:SOYr4VMI
>>574
なるほどお疲れ様&おやすみなさいませ。

ちなみに、フレコはコケスレのWifiスレだかで
着々と梅にかかってるぜ

576名無しさん:2011/02/27(日) 01:07:56 ID:a70GC2L.
>>574
アユにいさんとは一体・・・

577名無しさん:2011/02/27(日) 01:08:09 ID:n1BLhVJA
そーいやARピクミンはリアルピクミンだな

578名無しさん:2011/02/27(日) 01:08:28 ID:/LuJsJZI
16GSDが認識しなくて焦ったわー
NTFSだったのが問題だったのかなぁ

579名無しさん:2011/02/27(日) 01:08:31 ID:nwpPGric
>>573
拡張子をそのままmpoに変換していけるんじゃないかな?

580ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/27(日) 01:09:51 ID:bo1ohMjE
>>574
コケスレWiFi総合には現在57名のフレコが登録されております
・・・まぁ、二日目以降はこのペースで増える訳じゃないと思うけどね

581煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/27(日) 01:10:49 ID:sTsXffwY
>>573
流れを追って聞いた話では(俺は試してないがと言う意味)、
リンクを右クリックして「対象のファイルを保存」。
デフォルトというかJPEGが拡張子になっているが
.jpg(or .jpeg)を.mpoにリネームか付け加えをして保存。

既に保存してあるなら拡張子をOSで弄れる状態にして(分からないなら使用OS名と共に聞いて)
.以降をmpoにリネーム。
だとさ。

582名無しさん:2011/02/27(日) 01:11:15 ID:vHVFOev2
>>580
初日で少なくとも57人がIYHしてるとか中々だな

583名無しさん:2011/02/27(日) 01:12:13 ID:1GkeZAco
http://twitpic.com/43x5f3

584煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/27(日) 01:12:17 ID:sTsXffwY
>>582
買ったけれど言ってない人もここに居たりw

登録が面倒なので放置中w
フレンドコードは何時でも晒せるんだけどにゃw

585アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/27(日) 01:12:17 ID:H.0gXdPU
>>579>>581
なるほど。やってみる。さんくすです。

586名無しさん:2011/02/27(日) 01:12:28 ID:OqNNzuHA
>>548
わんこonわんこを撮るわんこw

587名無しさん:2011/02/27(日) 01:13:32 ID:XOjTDALo
>>553
さぁ買い直そうぜ…

ってかARの釣りといいプリインストールとは思えないやり込み具合w

588名無しさん:2011/02/27(日) 01:13:33 ID:Ue6bkrdI
結局アイマスもこれか

402 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2011/02/27(日) 01:01:30.71 ID:7GMjC0/i
DLC使ったPは全員Sランクエンド
使ってないPはEランクエンドもいたw

なんか、全員で「あーあ・・・」って感じだったな。

589名無しさん:2011/02/27(日) 01:14:07 ID:mxj8lsXw
>>583
勝つる!

590名無しさん:2011/02/27(日) 01:14:53 ID:a70GC2L.
ああ・・・早く柴犬をもふもふしたい

591名無しさん:2011/02/27(日) 01:16:38 ID:vHVFOev2
自分はIYHしたくなるタイトル出るまで待ちだが
DSLの時みたいに年単位で品薄はないはずだよな

592名無しさん:2011/02/27(日) 01:16:54 ID:moGmoCiE
>>583
ヨーロッパサッカーでは良く見る光景。
X-GAMEやGT系のレースとかでも良く見るよ。<ソニー関係の宣伝

593名無しさん:2011/02/27(日) 01:16:55 ID:5et6tKpE
プラグインいれたらjaneviewで普通にmpo見れるようになった
これで寂しい思いをせずにすむぜ・・・

594名無しさん:2011/02/27(日) 01:17:05 ID:/LuJsJZI
>>582
それはまぁありえるとして
【購入ロンチ】がおかしいw

595 ◆KitIyj783Q:2011/02/27(日) 01:21:23 ID:eispVlMA
なにがどう点火して火がつくかわかんないから
大丈夫かどうかがよくわからないのが某メーカー・・・

596独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/02/27(日) 01:23:34 ID:eHs8naYY
欲しいタイトルが
たとえばマリカや森だったとして
それらが出たらDSL並みの品薄になるかもしれん
まぁ高いしそんなに品薄にはならないかもしれん

597537:2011/02/27(日) 01:23:53 ID:8kEQbKsY
俺だけの錯覚かと思ったらやっぱ都内も震度1でゆれてた
昔は阪神大震災でも起きなかった男なのに、最近なにかの能力に目覚めつつあるかもしれない

598名無しさん:2011/02/27(日) 01:25:00 ID:SOYr4VMI
マリカでたら
Wifi対戦で
もりあがるかなー>3DS

599名無しさん:2011/02/27(日) 01:25:30 ID:SOYr4VMI
というか。
マリカで対戦できるのなら、
外用Wifi機材(Wimaxとか)も
買っちゃうかもしれない

600名無しさん:2011/02/27(日) 01:25:51 ID:a70GC2L.
職場の先輩が25000は高すぎるって言ってたな
初期に入ってるモンを見てみると
この値段になるのはしょうがない気はするのだが・・・

601煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/27(日) 01:28:14 ID:sTsXffwY
>>600
実際、高い部類だろうと思いますよ。
今まで内蔵していたソフトという具体例が乏しいですし
情報を集めてどんなに立派といわれても想像がし難いですから。

ジャイロにしても3Dにしても明確な体験は買った後or見せてもらって感じるモノですし。

602 ◆KitIyj783Q:2011/02/27(日) 01:29:17 ID:eispVlMA
子供複数いたりすると
喧嘩になるから買わなさそうだなぁ とは思う。
馬鹿にならん額だからな・・・さすがに。

603名無しさん:2011/02/27(日) 01:29:22 ID:nwpPGric
>>600
Wiiは値下げして現状3DSより安くなってるし
携帯機で25000は高い、って思う人もいるのが普通だよ

604名無しさん:2011/02/27(日) 01:29:37 ID:RKVsSpJg
[94396] 「3DS」向けに閲覧ソフト提供 ACCESS

組み込みソフト開発のACCESSは、任天堂が26日に国内で発売した携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」向けに
ウェブブラウザー(閲覧ソフト)を提供する。任天堂が5月、ゲーム機のインターネット接続機能を通じたソフトウエア
更新により配信する見込み。3月に米国、欧州で発売する3DSにも提供する。
 提供するのはACCESSの「ネットフロント ブラウザー」。携帯電話やテレビなど10億台以上の機器に採用されている。
これまで任天堂のDSシリーズには、標準ブラウザーとしてノルウェーのオペラ・ソフトウェアがソフトを供給していた。

605名無しさん:2011/02/27(日) 01:29:53 ID:waaaP5yU
>>600
初期に入っているものや搭載されている機能を見て
「相応の値段」などと判断するのはマニアだけだろうしなぁ

一般の人は「携帯ゲーム機で25000円」という点で判断するだろうし、
DSとの価格差もあって「高い」と思ってしまうのは普通かと思う

606名無しさん:2011/02/27(日) 01:30:16 ID:a70GC2L.
まあ、値段だけ見たら高いのはわかるす

607名無しさん:2011/02/27(日) 01:30:37 ID:5et6tKpE
>>604
netfrontになるのか

608上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/27(日) 01:31:43 ID:u7e2/aX2
Opera終了だと…

顔シューやARの無駄なやりこみ具合の高さや立体カメラとしての優秀さは5千円分の価値はあると思った

609 ◆KitIyj783Q:2011/02/27(日) 01:32:02 ID:eispVlMA
ギャラで使ってるが
癖はあるが個人的には良い・・・ネットフロント
どんな感じになるやろかね

610名無しさん:2011/02/27(日) 01:33:10 ID:BYnzstCw
気軽に買えない値段なのは確かだな。
ただ、買った当日に値段分の価値があると実感させられるとは思わなかったがw

611上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/27(日) 01:33:38 ID:u7e2/aX2
転売とかそういうのじゃなさそうな層が本体だけ買ってくのが多かったので
本体機能需要だけでもかなり行けてる感が…実際問題CMが卑怯

612名無しさん:2011/02/27(日) 01:37:43 ID:UjzGIVQA
「高いからまだいいや」と思ってた人が、
すでに買った人から見せつけられて、「やっぱり早く欲しい!」となる。
そんな感じになっていくんだろうねぇ

613ギザカボス ◆w.cKABOS96:2011/02/27(日) 01:38:52 ID:Oum6navA
2万超えってのがなあやっぱ高く感じるわなあ。

614名無しさん:2011/02/27(日) 01:39:32 ID:fEiVY.6g
64DDのブラウザ作ってた所だっけ
内部チップやSDカードが東芝製な事といい最近の任天堂は国産回帰路線なのか?
それともブラウザは複数用意するの?

615 ◆KitIyj783Q:2011/02/27(日) 01:39:59 ID:eispVlMA
心理的障壁ってのは大きいからね・・・・

616名無しさん:2011/02/27(日) 01:40:00 ID:BvKXH7kg
>>570
サブがAthlon2500+の俺に喧嘩を売ったな。

流石にそろそろオンラインにしとくのは厳しいね。
オフ専のそれ以前のAthlonやPen!!!は快適なことを考えるとw

617名無しさん:2011/02/27(日) 01:41:57 ID:NlaVqo5.
>>612
しがたけさんのおっぱいや、コケろだに上がっているMPOを見ているだけでも
ああ、こりゃ楽しいわってなるからなぁ。
任天堂の携帯機としては随一の高さだが、本体だけでの楽しさも随一なんだよな。

618名無しさん:2011/02/27(日) 01:42:42 ID:doShlOFk
DSiやDSiLLでモノがよければ売れるって踏んだんだろ。
ホビーフェアとかでDSiLL持ち歩いてる子供結構いたからなぁ…。
子供があんなでかいのいらんだろと思うが。

619上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/27(日) 01:42:58 ID:u7e2/aX2
3DSに眼が馴染んできたのか奥行き感がより感じられやすくなってきた

やっぱこれ眼に入る画素数的な問題なのか2Dよりも3Dの方が綺麗に見えるね

620アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/27(日) 01:43:03 ID:H.0gXdPU
シガタケさんのおっぱいがMPOで保存されなかったので自分で写真に撮って、
モコモコペンで修正した(棒

621名無しさん:2011/02/27(日) 01:43:34 ID:BvKXH7kg
>>618
前に幼稚園児かそれ前後っぽいのがDSiLL持っててふらついてるの見たわ。
与えた親はもうちょっと考えるべきw

622名無しさん:2011/02/27(日) 01:43:54 ID:a70GC2L.
DSの後継機であると言うことで、強気に行ったのかな?
それとも黒にする為には、この値段しかなったのかな

623名無しさん:2011/02/27(日) 01:44:35 ID:BvKXH7kg
>>619
左右の目で違うってことはそれだけ情報量が多いってことだからな。
逆に目の疲れは心配だけどw

624名無しさん:2011/02/27(日) 01:45:16 ID:vHVFOev2
>>616
他の不具合持ってそうだし、最低でもZ68まで待つべき
今組まなきゃいけないならX58で組むか、AM3で繋ぐ

625アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/27(日) 01:47:13 ID:MmceyCJE
ARゲームズはかなり3Dを感じるんだけどスト4はあまり感じないなあ。
見方の問題かな

626上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/27(日) 01:47:21 ID:u7e2/aX2
正直廉価版3Dカメラ&ビューワーとしてだけでも一線級だわこれ
撮れる絵こそ小さいがフィギュア系が立体で写せるとなんというか嬉しい

627名無しさん:2011/02/27(日) 01:48:54 ID:BvKXH7kg
>>622
今売ってる先行型はそれでも若干赤じゃないかな。
小売や流通の取り分考えるとw

628名無しさん:2011/02/27(日) 01:50:11 ID:UjzGIVQA
>>622
いろいろな話を組み合わせるに「この値段しかなった」のが正しいだろうね。

>>626
まさに社長が訊くで言われてたことだねぇ「嬉しい」

629名無しさん:2011/02/27(日) 01:50:22 ID:a70GC2L.
御所がハードで赤出すとは珍しい

630名無しさん:2011/02/27(日) 01:50:35 ID:BvKXH7kg
>>624
いや、サブのAthlonXPはあんまり使わないんで問題ないけどね。
K7Athlonのほうが実は使用頻度高いw

631名無しさん:2011/02/27(日) 01:51:48 ID:BvKXH7kg
>>629
Wiiでも初期はそうだし岩田社長になってから路線変更してると思う。
それでもPS3みたいなビジネスモデルはしないとは思うがw

632名無しさん:2011/02/27(日) 01:51:51 ID:5et6tKpE
>>629
Wiiとかも初期はハード+ソフト1本で黒で単体だと赤じゃなかったっけ?

633上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/27(日) 01:52:14 ID:u7e2/aX2
調べてみたらフジフイルムの3Dカメラが安くて35k前後なのか
フルHDのカメラ専用機と比べるのはアレかもしれんが普及モデルとしては強いなこれ

634 ◆KitIyj783Q:2011/02/27(日) 01:52:16 ID:eispVlMA
ステレオカメラが流行るといいなぁ・・・・
誰でも見れるあのステレオビューワも売れてくれないかな・・・・
割と古くからあったのになぁ・・・・ 箱庭的でいいのよこれが・・・
セピア色の立体写真とかよかよ・・・

635名無しさん:2011/02/27(日) 01:53:01 ID:doShlOFk
内蔵ソフトぶんを考えると、最初は赤なんじゃないかな。
ハードだけ考えると黒だと思う。

636名無しさん:2011/02/27(日) 01:53:14 ID:a70GC2L.
>>631-632
知らなかった・・・

637上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/27(日) 01:53:15 ID:u7e2/aX2
というか既に3DSLLが欲しい罠

638名無しさん:2011/02/27(日) 01:55:10 ID:OqNNzuHA
3DもそうだけどARもなかなかインパクトデカいと思うなあ。
今まではあくまで「カメラで写すと何か絵が見えます」程度だったのが
ゲームになっちゃうんだもんねえ。
そもそもAR自体マニア層以外にはあんまり普及してないから
初見の人には面白いんじゃないかなと。

639名無しさん:2011/02/27(日) 01:55:40 ID:fEiVY.6g
3D液晶始めコストはかかってると思うよ

640煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/27(日) 01:57:15 ID:sTsXffwY
>>629
ハードで赤ってのはどういう事を指すのかにもよりそうですけれどにゃ。
例えば、量産できるものは量産する事で損益分岐点が数量で決ますので
初回生産量が売れる(卸せる)見込み量を下回る場合は最初の時点は赤にもなります。
この場合、原価割れとかという話ではない赤ですので勿論それより重い赤も。

まぁ、PS3も売れる見込みが正しければ赤では無かったので同じモデルとも言えるかもしれないですけれど。
非現実的数値を元に算出すれば見込みも現実解とはなり難いですし。

641上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/27(日) 01:57:28 ID:u7e2/aX2
技術的に事に明るくない人には魔法レベルだろこのARはw

642名無しさん:2011/02/27(日) 01:58:16 ID:BvKXH7kg
まあ、DSの時点でもかなり無茶やってるしね。
当時の価格だと液晶、タッチパネルの時点で8000円近いと思うし。

643名無しさん:2011/02/27(日) 01:59:26 ID:5et6tKpE
>>641
AR関係のプログラム弄ったことはあるが
的当ての机ぐにゃんぐにゃんとか普通に魔法レベルに見える
どうなってんだあれ・・・

644名無しさん:2011/02/27(日) 02:00:50 ID:SOYr4VMI
ある意味
NGPのお手本になるのかも

645名無しさん:2011/02/27(日) 02:01:02 ID:OqNNzuHA
確実に前進したよねARは。しかもいくつか段階すっ飛ばしてw

646名無しさん:2011/02/27(日) 02:02:10 ID:BvKXH7kg
任天堂がARを焼き尽くしたと
後にマリオ64と同列に語られることとなる(棒

647名無しさん:2011/02/27(日) 02:03:25 ID:a70GC2L.
ロンチにして最高傑作か・・・
懐かしい響きだ

648上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/27(日) 02:03:53 ID:u7e2/aX2
>>643
カードの位置と角度と認識図形の大きさから測る距離で平らな領域を巻き込む描画角度とか測ってるんだろうけど
処理的によく性能足りるよなって思うw

649名無しさん:2011/02/27(日) 02:04:59 ID:LQNjbwr6
>>588
話の内容は置いといてゲーム部分は1より向上してる。
あとアイマス関係は某キチガイブログの煽りやらアンチ化した元ファンやらそのほかで
ネット上でまっとうな意見は期待しない方がいい。
それこそひろゆきが言った嘘を〜な状況

650名無しさん:2011/02/27(日) 02:05:42 ID:doShlOFk
画像認識+画像加工+3D処理
すべてにリアルタイムがつくと。

651名無しさん:2011/02/27(日) 02:07:02 ID:gAIQaEGQ
あかん、保護シール取っても再設定してもタッチが隅で反応しない…明らかに初期不良・・・・
明日買ったツタヤで交換してもらおうと思うんやけど即日交換してもらえるんかな?
それとも次の入荷まで待たなアカンのかな?

652上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/27(日) 02:08:41 ID:u7e2/aX2
ラブプラスとかProjectDIVAとか出たら間違いなくコンマイやセガはARで変態技術を見せつけるはず
というかモジュール着せ替え可能なミクさんをAR立体視で撮影しまくりたい、すぐ作れ中の人

>>651
どう考えても交換する在庫が店頭には無いだろうし電話して任天堂に送った方が早そう

653名無しさん:2011/02/27(日) 02:09:00 ID:UYEI4FGE
>>643
背景をテクスチャにしてそれをARカードと水平な板ポリゴンに貼り付けてるのかな?
あれはホント凄い

654名無しさん:2011/02/27(日) 02:09:07 ID:jgct7maQ
にしてもヘッドフォンした瞬間スパ4起動時のカプコンの
タイトルロゴで重低音響きすぎワロタ、これは音源もやばいわw

655煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/27(日) 02:09:16 ID:sTsXffwY
>>650
まぁ、厳密には人間は完全な同時という認識は曖昧だったりします。
コンマ何秒だったかは忘れましたけれど。

案外適当な部分もあるのかもしれません、とか言ってみる。
例えば、ARカードのスキャン精度(1秒間に認識する回数)とか3D処理とか。
プログラム結果は目に見えたモノが正義ですしねw

656煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/27(日) 02:14:08 ID:sTsXffwY
>>653
単純にその処理をすると真上からは違和感がないんですが、
単純に貼り付けると斜めからだと画像が必要以上に歪むというデメリットが・・・。

斜めからの画像を補正をかけられれば問題ないんですが。
色々試してみるかなぁw

657名無しさん:2011/02/27(日) 02:21:07 ID:UYEI4FGE
>>656
そうか、斜めになってると画像もそれに合わせて変形しないと変になるか
その辺の計算って結構パワー使いそうだけどARゲームズはちゃんとこなしてるんだよね

658名無しさん:2011/02/27(日) 02:22:33 ID:gAIQaEGQ
>>652
そうか、一週間は見なアカンか・・・orz
しばらく触れないのもキツイけど
触ってすぐに気付かず買った犬猫進めてもうたから一週間空くとどうなるか心配…
まさか死なんよね?

659リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/02/27(日) 02:24:03 ID:DMJV9eVY
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
ARゲームズで遊んでましたですもー。
ほんと、色々と仕込んでますもー……。

そうそう、ARカードのPDFファイルをパソコンで表示させたのですが、
それもちゃんと認識してくれましたですもー。

660 ◆KitIyj783Q:2011/02/27(日) 02:25:09 ID:eispVlMA
野犬になる

661名無しさん:2011/02/27(日) 02:25:34 ID:a70GC2L.
呼んでも来てくれなくなる

662名無しさん:2011/02/27(日) 02:26:26 ID:BvKXH7kg
ゴーストハウンドになる

663名無しさん:2011/02/27(日) 02:26:54 ID:8kEQbKsY
夢枕に立つようになる

664名無しさん:2011/02/27(日) 02:27:08 ID:5et6tKpE
ケルベロスに進化する

665煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/27(日) 02:28:56 ID:sTsXffwY
>>657
ここで挙げられた様な処理はしていない可能性はありますけれどね。

アルゴリズムというか過程が違うならもっと軽い処理が存在しているかと。
今、パッとでないですけれどw

666名無しさん:2011/02/27(日) 02:29:37 ID:6PAJ2dYw
>>664
呼んだ?
ttp://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/a/p/hapipe/kawaisugirukeruberosu.jpg

667 ◆KitIyj783Q:2011/02/27(日) 02:31:53 ID:eispVlMA
謎のおすわりを覚える
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan190136.jpg

668ギザカボス ◆w.cKABOS96:2011/02/27(日) 02:50:29 ID:Oum6navA
んーQRコード読まないなー。iPhoneだからってのもあるか。

669名無しさん:2011/02/27(日) 03:04:54 ID:QfFqlnXw
>>668
MiiのQRコードなら、3DS自体専用っぽいぞ。
記録内容が独自っぽいバイナリみたいだからな。

670ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/27(日) 03:27:45 ID:bo1ohMjE
・・・む、スパ4からいつの間に通信のお知らせが来た。
初めのご挨拶、といった感じの内容だけど、なるほどこんな感じなのね。

671ギザカボス ◆w.cKABOS96:2011/02/27(日) 03:45:28 ID:Oum6navA
>>669
あーそうなのかー残念。

672 ◆XcB18Bks.Y:2011/02/27(日) 05:16:24 ID:PBvRd.IE
3DSって「マシンパワーがすごい」とか
サードのタイトルが前面に出ていたりとかしていたのが
個人的にはむしろ不安だったのですが

顔シューティングやARゲームズで遊んでみて
ちゃんと「新しい電子おもちゃ」になっているのが分かって安心しました。

>>578
SDカードをNTFSフォーマットにすると寿命が猛烈に縮むかも…
(当方、1年足らずでカードを駄目にしたことがあります)

SDカードではFATのクラスター(管理上の記録単位)が
フラッシュメモリが書き換えるブロックの単位とずれないようにして、
ブロックの書き換えが無駄に多くならないようにしているそうなので。

673名無しさん:2011/02/27(日) 05:18:23 ID:n1BLhVJA

DSiwareのプチコンが俺キラー過ぎる

皆が再新技術で盛り上がってるときにベーマガイズムとかおっホイにも程があるw

674名無しさん:2011/02/27(日) 05:37:37 ID:XOjTDALo
>>673
あれは俺も気になってるんだが
キーボードとか使えないと入力で挫折しそうだw

675名無しさん:2011/02/27(日) 06:48:51 ID:4ilAycMM
おにゃのこが脇でおにぎり作ってる画像をもう一度見たいからクグってみたんだが、
元ネタが強烈だった件……

676名無しさん:2011/02/27(日) 06:57:29 ID:n1BLhVJA
元ネタ?
腋リンゴ?

677名無しさん:2011/02/27(日) 06:58:11 ID:O743wTGo
尼で無双3DSがランクアップ、リッジは品切れ(*´Д`*)

678名無しさん:2011/02/27(日) 07:00:12 ID:CiqJYo.k
無双は本スレとか見てるとやけに評判いいんだよね
あれだけ事前の評判がよろしくなかっただけに意外だ

679名無しさん:2011/02/27(日) 07:05:25 ID:n1BLhVJA
無双は無双だろと思っちゃうからね
まだ3DS買ってないけど社長が訊く見てこれは良いなと思ってたからなんかうれしい

3DSのMii配信は楽でよさそうだね
ttp://hp.jpdo.com/cc009/1/joyful.cgi?

680名無しさん:2011/02/27(日) 07:07:41 ID:4VncJiuM
無双が好きなら買いって事だろう、ファンに好評なら問題無い。

681名無しさん:2011/02/27(日) 07:14:36 ID:.4n9udKA
おは日産業

>>674
青歯キーボード付きの(ryが


 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

682名無しさん:2011/02/27(日) 07:46:41 ID:nFho/.5o
何気に3DSのフレンド見たらオンラインの人がいるw

683名無しさん:2011/02/27(日) 07:47:33 ID:7r.91pj.
無双は触った事無いけど、好評らしいので買ってみたい。
が、カレーの問題上手元の未開封犬猫を手放さないと得られないからどうしたものかと迷ってる…

684名無しさん:2011/02/27(日) 07:49:01 ID:4ilAycMM
ttp://tsumanne.net/si/data/2011/02/26/318676/su403579.jpg

685名無しさん:2011/02/27(日) 07:49:24 ID:n1BLhVJA
あとで買ってもいいのよ

686上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/27(日) 07:50:49 ID:u7e2/aX2
>>679
ラブプラス3人と任天堂ボス陣もらい
>>682
オンラインになんて居ませんよ

687名無しさん:2011/02/27(日) 08:04:47 ID:4ilAycMM
昨日、地方の淀で3DSが売ってた。
店員の煽りと客の熱気のせいで、買うつもりがなくても買ってしまいそうになった件。
ゲーム機の発売日に中途半端な気持ちで行くべきではないなw

688くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/27(日) 08:06:17 ID:PDXSUDYU
>>679
 ∩__∩  まさか地獄のミサワまでMii化するとは……。
( ・ω・)

689名無しさん:2011/02/27(日) 08:07:21 ID:nFho/.5o
>>687
 カッチャイナー

            ←┐  ←┐  ←┐
             △   △    △
           ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ
            (  )   (  )   (  )
             < ヽ  < ヽ  < ヽ

690上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/27(日) 08:13:19 ID:u7e2/aX2
ツインテール実装でミクさん作れるかもと思ったら髪の色が現実的なのしかなかった
任天堂空気読めよ

691名無しさん:2011/02/27(日) 08:18:11 ID:4ilAycMM
>>676
http://blog-imgs-23-origin.fc2.com/k/a/k/kakopipe/gg5_13.jpg

692アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/27(日) 08:18:32 ID:MmceyCJE
そういやARゲームズのブロックのカード、鏡に映したやつでも認識したわ。
使い道思いつかないけど

693名無しさん:2011/02/27(日) 08:18:34 ID:n1BLhVJA
>>690
雪ミクだかつくれば?

694しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/27(日) 08:26:02 ID:bYQGUEh6
>>679
もういっぱいあるんだね

695名無しさん:2011/02/27(日) 08:28:10 ID:29aVCAWk
昨日のオーズ行列はこれ目当てか…(棒)
ttp://folderman.tv/up/s/fotv12264.gif

696 ◆PCSH8lhBd6:2011/02/27(日) 08:28:18 ID:yLMe/946
ヌケ・ドド・しがない氏で最低3つは開けとかなきゃいかんかな?フレコ

697名無しさん:2011/02/27(日) 08:28:47 ID:qVuIIst6
もうね、今日のオーズはツッコミどころが多すぎだw

698名無しさん:2011/02/27(日) 08:29:03 ID:fb/1woBU
今日のオーズはコンボより・・・

699名無しさん:2011/02/27(日) 08:29:16 ID:8bzCgZK6
だから髪型カスタムで超ロングは地雷だと何度(ry

700くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/27(日) 08:30:18 ID:PDXSUDYU
>>692
 ∩__∩  同じカードが2枚認識できるワケで、マリオvsマリオとか。
( ・ω・)

701名無しさん:2011/02/27(日) 08:30:22 ID:nFho/.5o
>>694
3DSの売れ行きはどうだったんでしょうな

702名無しさん:2011/02/27(日) 08:31:48 ID:Ue6bkrdI
今日は色々面白かった

ttp://folderman.tv/up/s/fotv12264.gif
ttp://folderman.tv/up/s/fotv12266.gif

703しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/27(日) 08:33:38 ID:bYQGUEh6
>>701
初動の40万は完売ってことでいいと思うよ

704名無しさん:2011/02/27(日) 08:34:36 ID:8kEQbKsY
痛い話
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1298761947329.jpg
ttp://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1298762073400.jpg
ttp://jlab-maru.motto-jimidane.com/s/maru1298762313861.jpg
ttp://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1298762318416.jpg
ttp://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1298762333455.jpg

705アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/27(日) 08:36:29 ID:MmceyCJE
>>700
ブロックのやつ二つだとどうなるんじゃろ

706名無しさん:2011/02/27(日) 08:36:31 ID:nFho/.5o
>>703
さすがにもっと上…というのは色々と無理ですかねw

707 ◆PCSH8lhBd6:2011/02/27(日) 08:36:42 ID:yLMe/946
完売か

まるでコミケの風物詩のようだ

708しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/27(日) 08:38:06 ID:bYQGUEh6
>>706

初回分そろえるのも大変だったみたいだからなあ

709しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/27(日) 08:38:24 ID:bYQGUEh6
>>707
初回分が駄々あまりならもう失敗だよ

710名無しさん:2011/02/27(日) 08:39:42 ID:nFho/.5o
とりあえずこの時点で今年のハード売上一位になったのかなw

711 ◆PCSH8lhBd6:2011/02/27(日) 08:40:02 ID:yLMe/946
>>709
NGPのハードルを上げるのはよすんだ

712名無しさん:2011/02/27(日) 08:40:58 ID:LQNjbwr6
おおう、寝る前にレントンプレイしてて蓋閉じてスリープさせて今開けたら
黒画面で音楽が3秒くらい流れて電源落ちた

713アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/27(日) 08:41:26 ID:MmceyCJE
NGPはこれを超えなきゃならないのか…。
内蔵ソフトだけで差がついてそうだ

714名無しさん:2011/02/27(日) 08:43:57 ID:7r.91pj.
でもバイヤー涙目らしいし供給は安定してたんじゃ

715名無しさん:2011/02/27(日) 08:44:01 ID:SoVZDTI2
おはよう、避難所。今日はすれ違い目当てでちょっとぶらついてみようかな。

>>713
某監督とかEpicGamesが頑張るんじゃね?

716名無しさん:2011/02/27(日) 08:44:23 ID:tp6opEtA
キュアイズン自分で試食しろとツッコンではダメなんだろうか・・・

717名無しさん:2011/02/27(日) 08:45:17 ID:U9Dc1Eiw
DSの時は学校帰りでも余裕で買えたなぁ

718しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/27(日) 08:47:11 ID:bYQGUEh6
>>711
NGPもゲーム機である以上は少なくともたくさんは普及しないといけない

719名無しさん:2011/02/27(日) 08:48:11 ID:fb/1woBU
>>716
イズン様だから突っ込まないとw

720名無しさん:2011/02/27(日) 08:48:32 ID:8bzCgZK6
きのう内臓ソフトをいろいろ触ってみた感想だけど
3DS本体からは「人に見せたくなる」というコンセプトが明確に伝わってくるのが面白いね

721名無しさん:2011/02/27(日) 08:48:32 ID:tp6opEtA
初日は無理だったがその後逆裁が出る頃まで余裕で買えたなDSは
PSPは初日から余り(ry

722名無しさん:2011/02/27(日) 08:48:56 ID:yMw7pnTw
3DSでDSゲーやるとどんな感じ?画質上がる?

723名無しさん:2011/02/27(日) 08:50:22 ID:4rKAINLM
画面は拡大してるので少し滲む、音質はかなり強化らしい。

724名無しさん:2011/02/27(日) 08:51:03 ID:8bzCgZK6
とりあえずバンブラはやり辛かったw

725名無しさん:2011/02/27(日) 08:54:08 ID:yMw7pnTw
音質強化か。少しにじむだけならガマンできるかな。たぶん・・・

726くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/27(日) 08:56:18 ID:PDXSUDYU
 ∩__∩  DSソフトはスタートボタンを押しながらの起動で、従来と同じ解像度で起動できますよ。
( ・ω・) すんごい画面がちっちゃくなるけど。

       あれをみると、やっぱり3DSでかなり解像度が上がったんだな、と実感できる。

727 ◆PCSH8lhBd6:2011/02/27(日) 08:56:55 ID:yLMe/946
我慢するほど気にならないと思う

728名無しさん:2011/02/27(日) 08:57:01 ID:U9Dc1Eiw
ポリゴンはアンチエイリアスみたいになって良い感じらしいけどね
スパロボみたいなドット絵とか2Dは滲んでしまうみたい

729名無しさん:2011/02/27(日) 08:57:33 ID:5et6tKpE
>>726
誰かがDSmicroとか言っててワロタ

730アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/27(日) 08:58:47 ID:MmceyCJE
まだ試してないけどマリオ64DSのやりやすさが段違いだろうな

731名無しさん:2011/02/27(日) 09:00:51 ID:mZGGKG7.
要はDSはDSでとという事か
そう言えば今日は休みかフジアニメ

732アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/27(日) 09:02:37 ID:MmceyCJE
>>731
DB見ようと思ったらマラソンかあ

733名無しさん:2011/02/27(日) 09:02:50 ID:n1BLhVJA
>>730
なんで?

734名無しさん:2011/02/27(日) 09:03:59 ID:8bzCgZK6
アナログスティックで操作できる

735名無しさん:2011/02/27(日) 09:04:00 ID:mZGGKG7.
よし今日は3DSで寧々さんとデートしてみよう

736名無しさん:2011/02/27(日) 09:04:21 ID:fb/1woBU
東京マラソンでワンピース無いのか・・・
去年は日テレだった気がしたけど

737 ◆PCSH8lhBd6:2011/02/27(日) 09:04:29 ID:yLMe/946
>>733
DSソフトでもスライドパッドを使えるとか使えないとか

738くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/27(日) 09:05:01 ID:PDXSUDYU
>>733
 ∩__∩  スライドパッドがあるか。
( ・ω・)

739名無しさん:2011/02/27(日) 09:05:25 ID:e7tAhaxE
>>732
3月いっぱいで終わりなのにマラソン入れてる余裕あるのか・・・
まだ、ベビーどころかブウも出てないぞ

740名無しさん:2011/02/27(日) 09:05:31 ID:8bzCgZK6
スライドパッドだったw

逆にバンブラみたく十字キー前提だとちと操作し辛いかも

741しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/27(日) 09:05:35 ID:HUQjO8VI
>>726
性能も段違いだよ

742名無しさん:2011/02/27(日) 09:06:22 ID:nwpPGric
3DS内蔵ソフトは、
対ユーザー:本体のみ購入でも楽しんでもらう
対他開発者:本体機能はこういう事が出来る
という2面性があると思った

743名無しさん:2011/02/27(日) 09:07:05 ID:fb/1woBU
>>739
セルで終わりだろ?

744名無しさん:2011/02/27(日) 09:07:37 ID:tp6opEtA
東京をマラソンで盛り上げないとダメだからな
雑誌各社の漫画家怒らせてアニメフェアやってくれないしwww

745 ◆PCSH8lhBd6:2011/02/27(日) 09:07:55 ID:yLMe/946
むう。
やはり何かロンチを買っておくべきだったか。

内蔵ソフトに不満がある訳ではないが
あのソフト群ではいまいち性能の差異というのが見え辛い感じがする。

746しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/27(日) 09:08:23 ID:HUQjO8VI
>>745
今日買いに行けばいい

747名無しさん:2011/02/27(日) 09:09:13 ID:8bzCgZK6
性能を感じるならスト4かねえ

748名無しさん:2011/02/27(日) 09:09:20 ID:nwpPGric
>>746
ついでに3DSすれちがい狙ってゲームコインも貯めるんですねさすがです

749名無しさん:2011/02/27(日) 09:09:21 ID:29aVCAWk
しがないさんが舟幽霊にwww

750 ◆PCSH8lhBd6:2011/02/27(日) 09:09:24 ID:yLMe/946
>>746
いつの間に船幽霊に魂を売ったんだ

751名無しさん:2011/02/27(日) 09:09:27 ID:CiqJYo.k
>>745
店に行ったときダイナソーという言葉が脳裏に浮かぶ呪いをかけた

752名無しさん:2011/02/27(日) 09:09:52 ID:SoVZDTI2
>>745
犬猫の毛並みなんかはシェーダー処理がよく分かるとかなんとか。
そういう意味では短毛な柴は選択ミスだったかもしれんw

753名無しさん:2011/02/27(日) 09:10:04 ID:nwpPGric
>>747
いきなりMTFモバイル突っ込んでるからねぇ

754名無しさん:2011/02/27(日) 09:12:11 ID:/LuJsJZI
>>672
NTFSだと寿命短い
というかFATならそこそこ長く使える
って認識でいいのだろうか
>>675
まさかグルグル…?

755名無しさん:2011/02/27(日) 09:13:09 ID:nwpPGric
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1298756626/6
そうそう、ゲハの3DSスレの3D画像用アップローダー(リンク先の一番下のURL)に
3DS用にファイルをリネームするツールが出来てたんで、こっちにも報告しておきます

756名無しさん:2011/02/27(日) 09:13:40 ID:CiqJYo.k
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110226_429786.html
いつもの分解記事が来てる

757くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/27(日) 09:14:09 ID:PDXSUDYU
 ∩__∩  スト4のMTHモバイル関連は、ちょっと感動するレベルで凄かった。
( ・ω・) 発売当初で人が多いだろうにも関わらず、接続エラーとかほとんど起きなかったし。

758名無しさん:2011/02/27(日) 09:15:10 ID:/LuJsJZI
>>703
しかしうちの買ったゲオだと20時時点で店頭販売分も2色とも残ってたんだよなぁ
まぁ今日日曜だし掃けるだろうけど

しかし無双が地味に面白い

759名無しさん:2011/02/27(日) 09:18:13 ID:mZGGKG7.
>>750
スパ4だけでも買っておくべき大画面もいいけどあれは凄い

760名無しさん:2011/02/27(日) 09:18:54 ID:5et6tKpE
無双の想定外の評判の良さに困惑してるのは俺だけじゃないはず

761名無しさん:2011/02/27(日) 09:22:26 ID:tp6opEtA
623 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/02/27(日) 09:18:03.09 ID:epTYIpLJ0 [2/2]
ttp://www.famitsu.com/news/201102/26040886.html

>始発が動き出す午前5時ごろにはその数が一気に増え、あっという間に600人近い大行列となった。

>ちなみに、この日は注目玩具の発売も重なっており、そちらでも数多くの人を集めることに。
>なので、並んでいた人すべてがニンテンドー3DS購入者というわけではない。

626 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/27(日) 09:20:33.94 ID:uTN1LJbQO [2/2]
>>623
何が書きたいんだろうな自称ゲーム総合誌(笑)

762 ◆PCSH8lhBd6:2011/02/27(日) 09:23:50 ID:yLMe/946
>>761
ワロタ

763しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/27(日) 09:26:25 ID:B3QX194.
>>760
私は体験会で触った印象悪くなかったけどなあ

764名無しさん:2011/02/27(日) 09:28:18 ID:8bzCgZK6
今回の無双はRTSっぽい

765名無しさん:2011/02/27(日) 09:35:22 ID:FqFVpQYM
無双は店頭で触った感じでは
据置の劣化版にカキワリ立体化、ぐらいにしか感じられなかったけど
内容面で結構色々新しいことやってるんだな

766名無しさん:2011/02/27(日) 09:37:46 ID:jgct7maQ
>>759
3D切って60fpsになってしかもモデリングがすげー綺麗に
なるからチャレンジとかは切った方がなんかお得な感じだw
どちらにもメリットがあるっていい。

767名無しさん:2011/02/27(日) 09:39:31 ID:ojajDAgA
>>761
まあ、確かにオーメダルの行列もすごかったが…。
どこまで3DSを注目させたくないんだか(´・ω・`)

768名無しさん:2011/02/27(日) 09:39:31 ID:tp6opEtA
142 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 19:28:59.21 ID:5YgcAOyo0 [2/2]
http://www.4gamer.net/games/107/G010761/20110226001/
>まずはヨドバシカメラ マルチメディア Akibaから。
>ちなみにこの日は,「仮面ライダーオーズ」「ベイブレード」といった人気玩具の入荷日ということもあって,それらを目的に並んでいる人もいた。
>最終的に行列に並んだ人は延べ人数で2300〜2400人,このうち約2000人がニンテンドー3DS目的だったそうだ。

http://www.famitsu.com/news/201102/26040886.html
>整理券の配布状況などから見て、最大で1000人近くがニンテンドー3DSの行列に並んでいたと思われる。


ふーん

情報操作が半端ない

769名無しさん:2011/02/27(日) 09:41:18 ID:nMx5Kvjs
>>763
体験会レポが基本的にグラフィック部分しか言及されていなかったのが原因かもしれない

770名無しさん:2011/02/27(日) 09:42:58 ID:J7zOb/Ts
>>765
とりあえず「こっち向いてる画面が一つ増えた」事がかなりありがたく感じられる

771名無しさん:2011/02/27(日) 09:43:06 ID:n1BLhVJA
体験会のときでも武将切り替えと進軍命令ってあったん?

772名無しさん:2011/02/27(日) 09:43:24 ID:i6wD0axU
>>761
オーメダルが人気ですよ。って書きたいんだろうな。ゲーム総合誌のくせにw
>>766
うんうん

カスタムが面倒でジュリ以外使ってないw

773名無しさん:2011/02/27(日) 09:43:57 ID:/LuJsJZI
>>768
これは解釈の違いかもしれんね
延べ人数と最大ってあたり

774名無しさん:2011/02/27(日) 09:45:09 ID:mZGGKG7.
>>773
それにしては誤差が半端ないな。

775名無しさん:2011/02/27(日) 09:45:48 ID:29aVCAWk
>>773
ファミ通の方は当日販売分だけ、
4亀は予約組み含めてって感じかね。

776名無しさん:2011/02/27(日) 09:47:01 ID:tp6opEtA
誤差で許せるレベルじゃねーわな
もう自称ゲーム情報誌でオーメダルのレビューすればいいんじゃね?

777くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/27(日) 09:47:08 ID:PDXSUDYU
 ∩__∩  タッチパネルによる恩恵をフルに享受できたタイトルですね、今回の無双は。
( ・ω・) DSiにも保護シートを貼らなかったボクが、頻繁にタッチ操作するんで、保護シート貼っちゃいましたよ、無双のためだけに。

       あと体験版だと基本、敵が攻撃してこなかったんでそれで「棒立ちゲーwww」とか思ってるひとが多そう。
       ザコでも主人公を囲んで、後ろから攻撃する程度のことはしてきますよ、製品版は。
       それがうっとおしい場合は、敵側の士気を削ってやると、腰抜かしたり遠巻きになるというのも面白い。
       よく出来てますよ、コレ。

778アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/27(日) 09:47:59 ID:MmceyCJE
3DSのスタートボタンはまだ違和感あるなあww
いつものような出っ張ったボタンじゃないし

779名無しさん:2011/02/27(日) 09:49:00 ID:8bzCgZK6
>>771
武将切り替えはあった、進軍命令は気づかず
体験版だと持ち時間少ないし、いつもの無双感覚でやってると気づかないことも多そう

780名無しさん:2011/02/27(日) 09:50:24 ID:Q/Hnhs/M
無双評判いいな……
ゴクリッ

781名無しさん:2011/02/27(日) 09:51:44 ID:O743wTGo
>>760
むっ…そうなのか…(*´Д`*) ( *´Д) (   *)

782名無しさん:2011/02/27(日) 09:53:23 ID:/LuJsJZI
>>774
>>775
瞬間で最大1000人並んだけど
延べだと開店後、行列が減ってから並び始めた人もひっくるめての人数になるだろうから
だとそこまで間違ってる様には見えないかも

783名無しさん:2011/02/27(日) 09:53:57 ID:tp6opEtA
          r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |   待 て
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ   あ わ て る な
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /   こ れ は 船幽霊 の 罠 だ
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |   
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ',    !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ   /!l /   ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、

784名無しさん:2011/02/27(日) 09:55:02 ID:nwpPGric
>>782
間違ってないギリギリの範囲でのネガキャンなんですねわかります

785名無しさん:2011/02/27(日) 09:55:07 ID:h.H1RfGY
フレンドリスト見てると
顔シューティングと無双、スト4が多い

786名無しさん:2011/02/27(日) 09:59:26 ID:/LuJsJZI
>>784
まぁそれは全く否定できんw

787名無しさん:2011/02/27(日) 10:00:43 ID:Yj.gQrFc
犬と散歩してたらスズメがこっちに向かって飛び出してきた!
思わずよけそうになってしまったw
3Dってすごいわ

788名無しさん:2011/02/27(日) 10:02:59 ID:UjzGIVQA
>>784
ネガキャンするつもりがあるかどうかよりも、
ファミ通「整理券の配布状況などから見て、最大で1000人近くがニンテンドー3DSの行列に並んでいたと思われる。」
4gamer「なお店舗スタッフによれば,予約分/当日分含め,約2000人にニンテンドー3DSが行き渡ったとのこと。」
という取材姿勢の違いを指摘している人もいるようね。

789名無しさん:2011/02/27(日) 10:04:21 ID:/LuJsJZI
>>788
ファミ通は開店直前に最後尾の整理券確認して引き上げかw

790名無しさん:2011/02/27(日) 10:04:52 ID:SOYr4VMI
ロンチはともかく
来月(今年度)でる祖父とで
おすすめはあるのかい?

791名無しさん:2011/02/27(日) 10:06:40 ID:Q/Hnhs/M
>>790
3DSなら潜水艦は鉄板じゃないかな?

792名無しさん:2011/02/27(日) 10:07:37 ID:h.H1RfGY
スティールダイバーとDOA買う
ロンチじゃなくて残念だったが来月なのでよかった

793名無しさん:2011/02/27(日) 10:16:22 ID:n1BLhVJA
スティールダイバーはとにかく地味っぽいから人によりそうだなw

794名無しさん:2011/02/27(日) 10:17:12 ID:h.H1RfGY
派手な潜水艦戦になったら買う人と買わない人が全く逆になるだろうなぁw

795名無しさん:2011/02/27(日) 10:18:11 ID:UYEI4FGE
おはコケ
他所でちょっと面白いものをみつけたので紹介

不可能立体を3DS上で表示する方法
http://miyashita.com/2011/02/3ds.html

796名無しさん:2011/02/27(日) 10:19:15 ID:tp6opEtA
派手な潜水艦戦って名作劇場でドレミの歌でも歌いながらやるものだろ?

797名無しさん:2011/02/27(日) 10:19:59 ID:4k.sZr8c
EXAPONでも書いてあるけど
4ガメは実際に店員に聞いて取材してるのに
ファミ通は目測だけで記事を書いてるのが問題なんだよな

798くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/27(日) 10:20:13 ID:PDXSUDYU
 ∩__∩  3月どころか日本での発売も未定だけど、これを出して欲しい。
( ・ω・) つーか、コレけっこうスゴくね?


レゴ スターウォーズIII
ttp://www.gametrailers.com/video/space-battle-lego-star/710821
ttp://www.gametrailers.com/video/space-battle-lego-star/710823
ttp://www.gametrailers.com/video/droid-station-lego-star/710825

799名無しさん:2011/02/27(日) 10:21:23 ID:Ue6bkrdI
ショッカーメダルの取り合いだな・・・

http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/m/a/t/matomate/1298257837667.jpg
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/m/a/t/matomate/20110222141110424.jpg
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/m/a/t/matomate/1298381818877.jpg
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/m/a/t/matomate/1298381792678.jpg

800名無しさん:2011/02/27(日) 10:21:50 ID:mxj8lsXw
>>781
昨日舟幽霊に撃沈されて買ってきたけど、これマジでロンチでは一番かも
もともと戦国無双3の資産を使ってるから、ゲームとしてきちんと練り込まれてるし
なにより3Dの使い方が一番うまい。3Dを体感するには一番良いソフトかも

しかも、3DSの性能もかなり実感できるな。氏康の造形すげえ

801名無しさん:2011/02/27(日) 10:22:47 ID:Ue6bkrdI
>>797
直接取材したら、実際に近い数字を書かなきゃならなくなるじゃないですか!

802名無しさん:2011/02/27(日) 10:23:32 ID:Pm5kiUsM
>>795
不可能立体ってペンローズの階段みたいなやつのことかな?
おもしろいね

803名無しさん:2011/02/27(日) 10:25:23 ID:a70GC2L.
なんでか分からないけど
お犬様の表紙のリアル柴よりも、裏面のゲーム柴のほうが
可愛く見える

804名無しさん:2011/02/27(日) 10:32:56 ID:nwpPGric
>>795
奥行きと手間の位置関係が破綻してて目にキツイなw

805名無しさん:2011/02/27(日) 10:33:25 ID:Q/Hnhs/M
>>795
線を追っていくといつの間にか裏に行ったりしてて気持ち悪くなってくるなw
立体視だと余計に

806名無しさん:2011/02/27(日) 10:39:55 ID:ez60j5hg
格ゲーできないヌルゲーマーだが無双が面白いぞ!

807名無しさん:2011/02/27(日) 10:43:11 ID:U9Dc1Eiw
上画面の保護シート、上手く貼れたと思ったら埃が入っている事に気づいてしまった…
下画面も失敗して結局貼らずに使ってるんだが
この際上画面もはがしてしまった方がいいかなぁ

808アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/27(日) 10:44:38 ID:MmceyCJE
やっと3Dで見るコツが掴めたよ!


1.本体から顔を結構遠ざけて窓の向こうを見るように画面を眺める。
2.丁度いいくらいに見えてきたら徐々に画面に顔を近づける。

809名無しさん:2011/02/27(日) 10:46:35 ID:mZGGKG7.
音源凄いよねw3DS段ちすぎる

810名無しさん:2011/02/27(日) 10:46:55 ID:7uLmQ/M.
>>808
それは「ステレオグラム」の見かただよね
裸眼3D液晶じゃなくて・・・

811アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/27(日) 10:47:57 ID:MmceyCJE
>>810
なんだと…。
でもこんな感じで慣れてきたんだがなあ

812名無しさん:2011/02/27(日) 10:49:09 ID:7uLmQ/M.
>>811
平行法での見かたがそんな感じ

813ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/27(日) 10:50:00 ID:N.AYUNII
 n ̄n    
/~)(~ヽク   
`" ̄"'´ ̄

814名無しさん:2011/02/27(日) 10:50:22 ID:UjzGIVQA
>>808
もしかしたら、携帯機のプレイ中にどんどん顔を画面に近づけていってしまう癖はないかい?
いままでDSとかプレイしているよりも、顔との距離をとってプレイしたほうが3D見易いよ

815アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/27(日) 10:51:46 ID:MmceyCJE
>>814
そのようだね。今まで無意識で顔を近づけててたからブレやすかったのかも

816名無しさん:2011/02/27(日) 10:52:04 ID:7uLmQ/M.
>>813
どうした
海外スイクン受け取るの忘れてたのか?

817ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/27(日) 10:52:21 ID:N.AYUNII
 n ̄n    
/~)(~ヽク   下画面に小さな気泡が…
`" ̄"'´ ̄

818名無しさん:2011/02/27(日) 10:52:38 ID:Vb8ph/7g
>>813
どうしたんだ?

819名無しさん:2011/02/27(日) 10:53:37 ID:nMx5Kvjs
>>817
ありがちありがちw
俺は2箇所ゴミ起因のちっこい気泡入っちゃったけど諦めて使う事にした

820名無しさん:2011/02/27(日) 10:53:42 ID:mZGGKG7.
>>817
さぁ、段ボールで気泡を取る道具を作るんだ

821名無しさん:2011/02/27(日) 10:53:46 ID:4VncJiuM
気泡や埃なんて、セロテープとガムテープでどうにかなるでしょ

822名無しさん:2011/02/27(日) 10:54:17 ID:4Bi2Js9A
>>817
それがどうした
俺なんか素の状態で上画面に小さな気泡だぞ!
保護フィルター貼ったら余計酷くなりそうだから諦めたよ

823名無しさん:2011/02/27(日) 10:54:51 ID:7uLmQ/M.
>>817
気泡だけなら使ってる内に抜けていく
3DSが入る食品用真空容器で真空にすると勝手に抜けるよ(謎

埃が入ってたら剥がしてセロハンテープでペタペタ

824名無しさん:2011/02/27(日) 10:55:11 ID:4VncJiuM
>>822
それは交換して貰えるんじゃね?

825独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/02/27(日) 10:55:41 ID:eHs8naYY
気泡なら外に外にとこすこす擦ると抜けていく

その気泡がホコリ由来ならいったんシートをセロテープで剥がし
ホコリのあったところにセロテープぺたぺたして取る

826独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/02/27(日) 10:57:10 ID:eHs8naYY
>>822
それは不良品になると思うが

任天堂に電話で聞いて見ようぜ

827名無しさん:2011/02/27(日) 10:57:43 ID:8bzCgZK6
3DSは保護シートがうまく貼れないからクソゲー(棒

828名無しさん:2011/02/27(日) 10:59:20 ID:h.H1RfGY
保護シートはすぐ飽きられる

829名無しさん:2011/02/27(日) 10:59:21 ID:mZGGKG7.
ピタ貼りなら気泡を取る道具があるんだが

830名無しさん:2011/02/27(日) 10:59:47 ID:7r.91pj.
保護シートで上画面が液晶だけのタイプもあるけど、ピタ貼りみたいな全部貼るタイプの方がよさげだねぇ
3Dボリュームとか触ると指紋とか付き勝ちになるし

831ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/27(日) 11:00:44 ID:N.AYUNII
o o )ク ホコリ起因…まあいい、うん
uv"ulア

832名無しさん:2011/02/27(日) 11:00:57 ID:4Bi2Js9A
>>824
最初は交換して貰いたかったけど2〜3ドット位だしね
まぁ個性として諦めるよ
電源ケーブルに足引っかけて座卓から落として裏蓋に傷が付いちゃったしw

833名無しさん:2011/02/27(日) 11:02:38 ID:7r.91pj.
ホコリは電源入ってない状態だと気になるだろうけど、電源入れて液晶が光ると全く気にならないよ

834独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/02/27(日) 11:04:10 ID:eHs8naYY
>>831
諦めるな、取れる
俺を信じろ

835名無しさん:2011/02/27(日) 11:07:28 ID:4VncJiuM
気泡や埃取るには開き直りが大事、俺なんかDSLの貼る時埃入った上に指紋まで
付いたから洗って貼りなおしたからなw

836独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/02/27(日) 11:10:14 ID:eHs8naYY
>>835
そうだ、いい事を言う
諦めたり新しいの買ったりする前に試すの大事だぜ

こんなの完璧に貼れない様では立派な精密試作工になれんぞ
俺なんか目と手触りで精度0.1ミリ単位で部品作ってるんだぜ

ははっ
字で書くと俺ってまんがみたい

837名無しさん:2011/02/27(日) 11:12:00 ID:mZGGKG7.
風呂場でやれば一番いい

838名無しさん:2011/02/27(日) 11:13:00 ID:SljqW8q2
職人すげーなおいと思った

839名無しさん:2011/02/27(日) 11:13:15 ID:7r.91pj.
住所晒して送れば綺麗に張ってくれるサービスを始めたと聞いて

840名無しさん:2011/02/27(日) 11:16:04 ID:a70GC2L.
やっぱ保護シートは必須かなぁ・・・
過去DSで付けたことないんだけど

841名無しさん:2011/02/27(日) 11:17:01 ID:n1BLhVJA
ないんならいいんじゃないの?

842名無しさん:2011/02/27(日) 11:17:47 ID:8bzCgZK6
過去DSで必要性を感じたことがあるなら
貼っておいた方が安心できるのは確か

俺はLL以降貼るのを止めたがw

843名無しさん:2011/02/27(日) 11:17:56 ID:U9Dc1Eiw
>>833
俺のは逆に電源入れると気になる…
一度気づくとすげぇ気になってきたから、上画面のシートもはがしてしまったw
セロハンテープで取ろうとしたけど、取れたと思って貼り直す都度に埃が増えていったのでめんどくさくなった
画面むき出しの携帯電話も特にシート貼ってないけど目立った傷はないし
貼らない方が綺麗に見えるはず!と自分に言い聞かせて諦める事にしたw

844名無しさん:2011/02/27(日) 11:18:16 ID:.JyFMjjE
傷がついたらまた買えばいい。
そう割りきると精神的に良いぞ

845ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/27(日) 11:18:27 ID:N.AYUNII
;;*。+゚ n ̄n + ・ 
  ・. o o )ク_゚ ・  取れた!
   /,'≡ヽ.::ア   ありがとう2代目!
 ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄

846名無しさん:2011/02/27(日) 11:20:03 ID:a70GC2L.
応援団のグルグル地獄の跡さえ拭けばとれたからなぁ
ちょっとくらいじゃ傷つかないという安心感はある

847名無しさん:2011/02/27(日) 11:20:07 ID:UTWvf04U
ゲーム機でマルチタスクって新鮮だなぁ

848名無しさん:2011/02/27(日) 11:20:54 ID:U9Dc1Eiw
>>844
新しいロットになれば色々改善されてそうだしな!

849名無しさん:2011/02/27(日) 11:21:28 ID:4VncJiuM
貼らない場合、タッチペンで傷がどの位付くかって自分ので試す人は殆どいないからねえ…
結局は保険なんだよ、貼らない方が見栄えは良いしね。

850上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/27(日) 11:22:58 ID:u7e2/aX2
とりあえず下画面だけは貼った、上はメガネクリーナーでも買ってきて拭けばいいや

851名無しさん:2011/02/27(日) 11:23:16 ID:h.H1RfGY
常識的に扱えば気になるような傷は付かないけど
人に貸すととんでもない事になりかねないのを自分の目で見たことがあるので
一応張ります

852名無しさん:2011/02/27(日) 11:23:47 ID:FqFVpQYM
任天堂機は修理も安いし
液晶ユニットまるごと交換ならさすがに高いだろうが
外装交換だけなら安かったぞ
たしか2,3000円くらいだったかな

853名無しさん:2011/02/27(日) 11:24:48 ID:A5kUWVIA
>>836
慣れると0.1mmの誤差ってすぐ気がつく様になるよね
宝飾品作ってるけどわからない人の0.1mmの切り捨てっぷりに困る
下手すりゃ石枠に石入らなかったりゆるゆるだったり

854名無しさん:2011/02/27(日) 11:26:09 ID:U9Dc1Eiw
>>852
修理出している間はゲームできないので
結局新しいの買ってしまいそうだなw

855名無しさん:2011/02/27(日) 11:26:17 ID:nMx5Kvjs
近くだとブレるな・・・と思ってたらマニュアルフォーカスあるのか

856名無しさん:2011/02/27(日) 11:27:38 ID:U9Dc1Eiw
>>853
人間は紙の厚さも余裕で感じ取れるからな
凄いもんだ

857名無しさん:2011/02/27(日) 11:28:32 ID:8bzCgZK6
DS触ったことのない子供や年配の方に触らせるなら
上画面にも保護シートマジ必要

858名無しさん:2011/02/27(日) 11:29:51 ID:a70GC2L.
極めた人間は、ナノレベルの厚みの違いも分かるそうナノ

859名無しさん:2011/02/27(日) 11:30:11 ID:h.H1RfGY
そうナノか

860名無しさん:2011/02/27(日) 11:30:36 ID:3ebdi8Ic
今北。
MDT243WG2が一万引きなの見て注文しちまった…
ttp://nttxstore.jp/_II_MT13028759

861名無しさん:2011/02/27(日) 11:31:43 ID:YFGcM0pk
いままで3Dというか何が写ってるのかよく分からなかった
コケスレのローダーからダウンロードした写真が今すごく飛び出して見えた。
ゴモラとウルトラセブンの奴だけど、ゴモラが枠から大きく身を乗り出す感じで
セブンは画面から5cm以上飛び出して見えた。
ある程度飛び出してみるにはコツがいるのかもしれない。

862名無しさん:2011/02/27(日) 11:33:06 ID:mZGGKG7.
やっぱりストレッチタッチペンに限るな。タッチペンは

863アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/27(日) 11:33:58 ID:MmceyCJE
3Dが上手く見えなかったら
一旦2Dに戻してからまた3Dスライドを上げたら良い感じな気がする。
人間の目って不思議

864名無しさん:2011/02/27(日) 11:35:56 ID:m0ufLpmo
アメリカ版のレイトン?キャサリン?
ttp://ds.ign.com/articles/115/1151494p1.html

865上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/27(日) 11:36:29 ID:u7e2/aX2
3DS総合で無双大人気過ぎるwwww
立体とか云々よりもゲーム性の革新がでかかったか

866名無しさん:2011/02/27(日) 11:36:44 ID:n1BLhVJA
しばらくやって眼筋が鍛えられると見えてくるカモ
(眼の裏の筋肉・ウラガンキンとかいうんだろうかとふとおもったり)

867名無しさん:2011/02/27(日) 11:37:02 ID:nhV02WEE
顔シューのネタが思いつかない

868名無しさん:2011/02/27(日) 11:38:26 ID:8bzCgZK6
無双は2画面+タッチパネルの恩恵かね

869名無しさん:2011/02/27(日) 11:38:44 ID:mZGGKG7.
>>865
なんとw買ってみようかな。でもスティールダイバーとDOAとワンピ買う予定で時間がないからな

870アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/27(日) 11:39:37 ID:MmceyCJE
>>867
クタタン。

顔以外を撮ると、口が勝手に作られてグロいな顔シュー

871名無しさん:2011/02/27(日) 11:39:55 ID:tp6opEtA
これは次はオプーナ無双フラグだな

872独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/02/27(日) 11:39:57 ID:eHs8naYY
無双
武器合成のルールよくわかんなくて6本無駄にしてしまった
まぁいいか
すぐ゙拾えるし

873ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/27(日) 11:40:16 ID:N.AYUNII
o o )ク さて設定だけは終わらせたし充電するか
uv"ulア

874上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/27(日) 11:40:49 ID:u7e2/aX2
据え置きみたいに大群を切り払えないけどRTS的な面が強化されて
孤立した武将助けるために走らなくて良いとかそういうストレスが消えてると…むむう(財布の中身を確認しながら

875名無しさん:2011/02/27(日) 11:41:10 ID:7r.91pj.
>>867
ttp://seagz.fujitv.co.jp/person/photo/M10/M10-2236.jpg

876名無しさん:2011/02/27(日) 11:41:40 ID:e7tAhaxE
>>867
      ,--‐‐‐‐v‐‐-、
     ハッo+0*O*0+ッハ,,
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
   ./シ秔,((/   ヽ))ミー、
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ  さあ、下のサンプル顔を使うのです
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi    
  `、_.苕.    ヽ _ン   ノ苕ノ
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|

サンプル
     : ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 :
    : ,;:`7‐ξ∀3_‐..,;ヽク,、:
    : iく;ノ ,:;;;シ`'"ヘ,;;, ヽリハ;ヽ :
   : /ノノ;ゝ、   /`、 ,;ヽヘヽ :
  : rノノ(○),  、(○) ',;;ヽ;,;ハ :
  : (;ソレi'""  ,rェェェ、 ".:::ハヘ, ;;ヽ :    
  : y';;!;!   |,r-r-|   .::::ノノヽ;ハ :
 : (;;;リ;;ゝ   `ニニ´  .:: ハ;;vj;ヘヽ :
 : ゝ、;)ハ ` ー---─ ´ノ;;,;v;;ノ,,;;;レ :

877上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/27(日) 11:44:39 ID:u7e2/aX2
>>873
充電する前にフレコ置いてってくれw

878名無しさん:2011/02/27(日) 11:48:30 ID:g3HZyDu2
このネタまだやってるのかー
http://p.twipple.jp/L5W6c

879名無しさん:2011/02/27(日) 11:49:10 ID:nhV02WEE
もっとこう、ぶっ飛ばしたくなるようなリア充イケメンとか

880名無しさん:2011/02/27(日) 11:52:08 ID:5OfPFt1c
        |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′
.       V            V
.       i{ ●      ● }i   顔シューティングで僕の絵を使ってる人!
       八    、_,_,     八   許すから契約してよ!
.       / 个 . _  _ . 个 ',
   _/   il   ,'    '.  li  ',__

881名無しさん:2011/02/27(日) 11:59:32 ID:Pm5kiUsM
3DSやりすぎて普通の液晶まで3Dに見えるようになってきた

882名無しさん:2011/02/27(日) 12:00:13 ID:h.H1RfGY
ディスプレイに飛び込む夢がかなう時がくるのか…ゴクリ

883名無しさん:2011/02/27(日) 12:01:08 ID:8bzCgZK6
>>881
つまりNGP勝つる!

884しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/27(日) 12:02:11 ID:Dx8jlUXY
>>883
税金システムで大勝利だね

885名無しさん:2011/02/27(日) 12:03:48 ID:a70GC2L.
3DSの存在自体が、NGPを勝利に導くための
布石だったんだよ!

886名無しさん:2011/02/27(日) 12:05:48 ID:7r.91pj.
>>884
アイテム課金ってNGPばかり言われてるけど、別に3DSでもできるんでしょ?
それとも、ファーストが乗り気じゃないからどうせ3DSでは課金はされ難いとか思ってるんだろうか

887名無しさん:2011/02/27(日) 12:06:01 ID:yizR2lvU
>>881
これがアムニスの流入現象か・・・

888名無しさん:2011/02/27(日) 12:06:14 ID:SOYr4VMI
NGPが勝つれるなら
PSPGoだって勝つれたはずなんだが…

889名無しさん:2011/02/27(日) 12:07:00 ID:SOYr4VMI
すれ違うためだけに
秋葉へゴー

890しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/27(日) 12:07:19 ID:Dx8jlUXY
>>886
出来るよ
ただ3Gだといつでもどこでも出来るしKindleモデルじゃないなら全額収入になるし

891名無しさん:2011/02/27(日) 12:07:31 ID:EkAICeQE
戦国無双プレイ中
3Dスティックが神すぎるんだけど…というかPSPの以下略

892名無しさん:2011/02/27(日) 12:07:33 ID:TikKnvpc
>>881
あるあるw

不思議な感覚だよね

893名無しさん:2011/02/27(日) 12:08:21 ID:n1BLhVJA
>>891
いちばんダメなのと比べたらなんだって良く感じるだろJK

894しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/27(日) 12:09:04 ID:Dx8jlUXY
いろいろ聞いてて思うのが任天堂さんはユーザーのこと考えるでしょう
資金繰りが、厳しいサードさんからするとウハウハやりたいからいやなんだよ

895名無しさん:2011/02/27(日) 12:09:07 ID:QfFqlnXw
>>886
さすがに、消耗する物を売るのは止められると思う。
NGPはそれを止めないのだろう。

896名無しさん:2011/02/27(日) 12:09:14 ID:a70GC2L.
PSPのスティックは完全に、とりあえず付けましたでしょう

897上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/27(日) 12:09:47 ID:u7e2/aX2
追加データはSDに保存する形式が整ってるしそこら辺の知識が薄い人でもSDは本体に標準で刺さってるし
3DSも充分商売になるでしょ、音ゲーとかの追加配信が楽そうだ


しかし買ってきて速攻でLLで使ってたSDHC8GBに変えちゃったんだけどこのTOSHIBAの2GB何に使おうか…

898名無しさん:2011/02/27(日) 12:10:27 ID:SOYr4VMI
NGPで『乳首型』に素直にしたのは
ある意味進歩だとは思うの

899名無しさん:2011/02/27(日) 12:11:05 ID:7r.91pj.
>>894
向いてる方向が違うんだね
そして、「お前と違って俺はそんな方向には向けないんだよ」みたいな?

900名無しさん:2011/02/27(日) 12:14:04 ID:nhuKJM3o
>>898
本体から飛び出ちゃったけどね

901上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/27(日) 12:15:18 ID:u7e2/aX2
>>898
アレじゃ収納するとき引っかかるがな…

というか例によって凄いふにゃふにゃだろう
PS3代に渡ってユルユル過ぎたフニャチンスティックはゲーム史的に許されざる害悪だぞ

902名無しさん:2011/02/27(日) 12:17:17 ID:SOYr4VMI
コンデジよろしく
収納可能な乳首に
すればあるいは…

903独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/02/27(日) 12:18:17 ID:eHs8naYY
乳首と聞いて

・・・?

錯覚か

904名無しさん:2011/02/27(日) 12:19:02 ID:UTWvf04U
NGPでアイテム課金って
本体+月額+ソフト代の上からアイテムにお金払ってもらおうってこと?

905名無しさん:2011/02/27(日) 12:19:17 ID:4Bi2Js9A
>>894
儲けたいだけのサードにしてみれば
偽善者にしか見えないんだろうなぁ

906名無しさん:2011/02/27(日) 12:19:47 ID:UjzGIVQA
GCのCスティックみたいに、
それこそ完全な乳首型の方が収納にはいいのかも

907名無しさん:2011/02/27(日) 12:20:02 ID:8bzCgZK6
>>894
PS3なんて逆ザヤ全開でユーザーに優しかったじゃないですか(棒

908アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/27(日) 12:20:46 ID:MmceyCJE
3DSのスティックはまだ慣れてないのでスパ4は十字キーでやってます

909独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/02/27(日) 12:20:58 ID:eHs8naYY
乳首と聞いてっ

じゃあNGPのスティックは陥没乳首型にしようぜっ

910名無しさん:2011/02/27(日) 12:21:29 ID:tp6opEtA
まず立たせないとな

911名無しさん:2011/02/27(日) 12:21:53 ID:7r.91pj.
>>906
ルール変えられるのが嫌とか言ってるならそうなんだろうな

912名無しさん:2011/02/27(日) 12:25:21 ID:4ilAycMM
今日でも3DSを買える場所あるの?

913名無しさん:2011/02/27(日) 12:26:23 ID:SOYr4VMI
>>912
つ『ヤフオク』

914名無しさん:2011/02/27(日) 12:26:52 ID:m0ufLpmo
今日出荷あるところもあるみたいよ

915ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/27(日) 12:27:13 ID:N.AYUNII
o o )ク >>877
uv"ulア 置いたー、Miiに時間くった

916名無しさん:2011/02/27(日) 12:27:29 ID:tp6opEtA
取り置き2日とかいう店なら期待できるんじゃね?明日に
一週間が殆どだから来週が一番狙いどき?
量販店だと客寄せパンダで用意してる可能性はある

917名無しさん:2011/02/27(日) 12:28:08 ID:HX9N9SuU
>>886
3DSの場合、購入用のポイントをまず買う必要があるのに対して、
NGPは3G契約必須で、通信代と一緒に引き落とさせる様にする
ビジネスモデルの可能性が高い所が違いと言えるんじゃないかな。

ポイントの購入には、現金かクレジットカードの番号入力が必要に
なるのに対して、3G契約の場合、ゲーム画面上でワンクリックすれば
自動的に通信費に上乗せされる形で課金されるから、お金を使って
いる事への意識は薄くなる。

それで、子供が何万円ものDLCを買って、親に請求が来て、問題に
なっているんだが。

918名無しさん:2011/02/27(日) 12:29:31 ID:tp6opEtA
手軽に買ってくれるシステムにしないとSCEの収入にならないじゃない!

919ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/27(日) 12:30:48 ID:N.AYUNII
o o )ク フレンド登録が苦行の域なんだが
uv"ulア

920名無しさん:2011/02/27(日) 12:31:12 ID:SOYr4VMI
昼間から
人身なんて
ご勘弁願いたい

921名無しさん:2011/02/27(日) 12:31:55 ID:wt5v0BAo
一日経ったら眼が3Dに慣れてきたなおそよう
最初はダメだこりゃ耐えれんとか思ってたのに

922名無しさん:2011/02/27(日) 12:32:26 ID:SOYr4VMI
>>919
50人で一度区切って
漏れ確認して
さいど再開

をオススメる

923ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/27(日) 12:32:26 ID:N.AYUNII
o o )ク とりあえず一旦電源落としてフル充電待ち
uv"ulア

924名無しさん:2011/02/27(日) 12:33:28 ID:g3HZyDu2
常に通信を行うせいか、バッテリーの減りが早い印象です

925名無しさん:2011/02/27(日) 12:33:44 ID:ciK1Ck/Y
>>920
中央線か?
自分もだ

926名無しさん:2011/02/27(日) 12:34:22 ID:nhuKJM3o
>>917
そもそも親が子にNGPを買い与える姿が想像出来ないから、子供の乱用による課金云々は大丈夫な気がする。

927名無しさん:2011/02/27(日) 12:34:22 ID:nhV02WEE
現実にDLCにつぎ込んでるのは子供だけではなく、子供のように自制心効かない大人も多大に含んでるけどな。
現実の付き合いで始めるとなかなか抜け出せないのは大人も子供も同じだろうし。

928名無しさん:2011/02/27(日) 12:35:55 ID:A5kUWVIA
アキヨドで普通に買えたよ3DSww
でも出先だから遊べない!!

929名無しさん:2011/02/27(日) 12:36:52 ID:EkAICeQE
初期設定の簡単さがPSハードとの大きな違いだよなあ

930アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/27(日) 12:37:30 ID:MmceyCJE
3Dのコツが掴めると楽しいね。

スパ4とかはボタンを激しく動かすから手が揺れて結構ぶれるけどww

931名無しさん:2011/02/27(日) 12:38:04 ID:29aVCAWk
>>929
PSPとかPS3持ってないんでわからないんだが、結構面倒なん?

932名無しさん:2011/02/27(日) 12:38:29 ID:SOYr4VMI
そろそろ四谷なんに
全くすれ違えないorz

なんか
設定間違ってるんかいな

933ギザカボス ◆w.cKABOS96:2011/02/27(日) 12:39:28 ID:Oum6navA
釣りのときモニタしまっちゃうのが難点っちゃあ難点。

934名無しさん:2011/02/27(日) 12:40:09 ID:a70GC2L.
PS系ハードは、一番初めどころか
しばらく立ち上げてないとかで久しぶりにやろうとすると
アップデートやら何やらで、ゲームするのに30分はかかる

935名無しさん:2011/02/27(日) 12:40:31 ID:n1BLhVJA
ふつうのひとは日曜に買おうとする
昨日買った人は日曜だから家で遊んでる

936名無しさん:2011/02/27(日) 12:40:48 ID:U9Dc1Eiw
>>923
3DSは基本的に電源切らずに遊ぶようにできてるっぽいし
いちいち電源切ってから充電しなくても良いんじゃね?

リチウムイオンって継ぎ足し充電の方が長持ちするんだっけ?

937名無しさん:2011/02/27(日) 12:43:01 ID:U9Dc1Eiw
>>932
ワイヤレススイッチ切ってるとか?
あと、いつのまに通信もすれちがい通信もソフト側で登録する必要があるよ

938名無しさん:2011/02/27(日) 12:43:14 ID:yizR2lvU
リチウム電池は「本当に0まで」使い切ると壊れる。
だから電圧がある程度まで下がった時点で
バッテリが無くなったよ〜と通知する。
継ぎ足しとか考えること自体が無意味になってるよ。

939名無しさん:2011/02/27(日) 12:43:42 ID:nhV02WEE
スパ4は3Dと相性悪いね。
通信が充実してるのだろうけど。

940名無しさん:2011/02/27(日) 12:43:48 ID:tp6opEtA
PSPはソフト買うときには時間設定から始まるのが恒例になってる
そしてバッテリー満充電してからやっとアプデ開始
立ち上げたらメモリインスコでまた時間潰して
それが終わってからプレイ

941ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/27(日) 12:45:01 ID:N.AYUNII
o o )ク >>936
uv"ulア 最初だし何となく

942しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/27(日) 12:46:54 ID:FNskxz4.
>>907
そういうことだよ
任天堂さんだけ儲けてと思ってる節はある

943名無しさん:2011/02/27(日) 12:48:37 ID:nhV02WEE
3DSにしがたけさんフォルダが出来つつある

944名無しさん:2011/02/27(日) 12:49:03 ID:QfFqlnXw
>>936
継ぎ足しは性能に影響はない。
リチウムイオン電池に一番悪影響なのは、過放電だったはず。
過充電も同等ではあるが、まともなコントローラー積んでいるならそうはならんだろうからな。

945しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/27(日) 12:49:31 ID:FNskxz4.
>>904
そうだよ
財布に、限りがあることを忘れているようだ

946名無しさん:2011/02/27(日) 12:50:34 ID:mxj8lsXw
これマジで目に良いんじゃないかって思い始めた
あきらかに普段の生活以上に遠くを見たり近くを見たりを繰り返してるぞ

947名無しさん:2011/02/27(日) 12:52:24 ID:KlYhLNis
コミットメント(毎月払ってるんだから、色々買わないともったいないな)狙ってるんだろうけど、
一度切られたら逆に二度と戻らないのにな

948名無しさん:2011/02/27(日) 12:52:42 ID:nhuKJM3o
>>939
そっちの方が全体の販売戦略としては良いんだけどね。
「3Dには向いてないけど、3D以外の3DSの機能の良さと高さが伝わるゲーム」
ってのがロンチに出てくる方が、それ以降のソフトの方向性が広がる。

949名無しさん:2011/02/27(日) 12:56:44 ID:8bzCgZK6
>>947
そこで○年縛りですよ

950名無しさん:2011/02/27(日) 12:56:53 ID:8emHaYq.
くまねこ乙

951名無しさん:2011/02/27(日) 12:57:18 ID:g3HZyDu2
>>950
m9

952アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/27(日) 12:59:33 ID:MmceyCJE
【速報】kokwとツイッターでフレンド95人【アップデートして任天堂】

953 ◆XcB18Bks.Y:2011/02/27(日) 12:59:52 ID:PBvRd.IE
>>950
たまにはくまねこさんのお世話にならずに次スレを…

954名無しさん:2011/02/27(日) 12:59:56 ID:n1BLhVJA
余裕を持って500は欲しいな

955上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/27(日) 13:00:28 ID:u7e2/aX2
Twitter用本体とコケスレ用本体買えば良いんだよ

956名無しさん:2011/02/27(日) 13:00:36 ID:yizR2lvU
>>949
間違いなくやるだろうな

957名無しさん:2011/02/27(日) 13:00:45 ID:7r.91pj.
>>942
なんじゃそりゃ… 結局妬みかよ

958名無しさん:2011/02/27(日) 13:02:30 ID:QfFqlnXw
>>942
……ビジネスじゃなくて心中の相手でも探してるの?

959しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/27(日) 13:02:31 ID:FNskxz4.
>>957
人間なら持ってる感情ではあるよ

960名無しさん:2011/02/27(日) 13:03:02 ID:nMx5Kvjs
サードの一部は「俺が面白いんだから皆も面白いに違いない」で固まってると思うのよね
任天堂とか上手くやってる所は「俺は面白いけど皆はどうだろう」に注意して作ってる

961名無しさん:2011/02/27(日) 13:03:04 ID:8emHaYq.
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1298779326/l100

だててきた

962しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/27(日) 13:03:23 ID:FNskxz4.
>>958
アイテム課金の法が儲かるよ
当たればね

963名無しさん:2011/02/27(日) 13:04:57 ID:z7vdGpmI
>>917
グリーとかでなら聞いたことがあるけど
WiiやDSiでDLCってそんなにないんじゃね?

PS3や360で何万ものDLCを買うっていっても
子供向けとか子供が夢中になるようなのでそんなのあったかな?
低年齢層ほどWiiやDSを使ってる気がするが

クレカじゃなくて、ポイントにすればいいのではと思う
財布も子供がわからん場所においとかなきゃの

964名無しさん:2011/02/27(日) 13:05:45 ID:7r.91pj.
>>959
それがビジネスにまで影響を受けなきゃいいけどねー

>>962
※当たればね 
が付く時点で結局既存のものと何も変わってないんじゃ

965名無しさん:2011/02/27(日) 13:06:06 ID:g3HZyDu2
>>961


966上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/27(日) 13:06:17 ID:u7e2/aX2
おいいいいいLat式ミクさんのフィギュア展示週末だけかよおおおおお
誰か秋葉原にいる3DSユーザー立体写真で撮ってきてくれんかw

967名無しさん:2011/02/27(日) 13:06:37 ID:8bzCgZK6
>>961
おづ

968名無しさん:2011/02/27(日) 13:07:45 ID:z7vdGpmI
>>966
箱根からならすぐじゃないかw

969しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/27(日) 13:08:01 ID:FNskxz4.
>>963
wiiや、DSはやりにくいんだよ
3DSは出来る

970名無しさん:2011/02/27(日) 13:08:02 ID:e7tAhaxE
>>960
なんかテクモの昔の社長が言っていた
自分のためにゲーム作るのは3流
会社のためにゲーム作るのは2流
お客のためにゲーム作るのは1流
を思い出した

っていうか今のサードの開発者全員に聞かせてやりたい

971名無しさん:2011/02/27(日) 13:08:18 ID:g3HZyDu2
3D写真撮影用に3DS対応の三脚がほしい…

972しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/27(日) 13:10:52 ID:FNskxz4.
>>970
みんな余裕無くなって金金なってるところかはある

973名無しさん:2011/02/27(日) 13:10:56 ID:SOYr4VMI
>>966
どこでやってるん?

974名無しさん:2011/02/27(日) 13:11:37 ID:l..KxfJI
初期不良で店行ったら本体あったのに不良と認められず任天送り一週間コース決定o rz

975名無しさん:2011/02/27(日) 13:11:56 ID:PD.hy9SA
ルールを変えるからとか任天堂だけだからとか、言い訳しか出ないのか

976名無しさん:2011/02/27(日) 13:12:30 ID:z7vdGpmI
>>974
ドットかけ?

977名無しさん:2011/02/27(日) 13:12:56 ID:3CfSf8lo
あと評判悪いと客が悪いになってるとこ多いよね
何割かは開発費がないからそこまで手が回らないのかもしれないけど

978名無しさん:2011/02/27(日) 13:13:05 ID:TikKnvpc
ARゲームズ面白いが、本体を動かすのと立体視の相性悪いな
気持ち悪くなってきた

でもカメラを使うゲームって3D切っても結構立体感あるな
角度を変えて見たりできるから普通のよりも立体感あるかも知れん
ゲームに合わせてその場で簡単に3Dボリューム調整できるのは良いな

979アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/27(日) 13:13:14 ID:MmceyCJE
ゲームプレイ中にHOMEボタンからゲームメモを起動すれば、
そのままの画面とサイズでじっくり上画面を見れることに気づいた

980上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/27(日) 13:13:37 ID:u7e2/aX2
>>973
ソフマップアミューズ館に置いてあるらしい
>>974
それ他の人の予約取り置き分だろと思わなくもない
まぁ南無

981名無しさん:2011/02/27(日) 13:14:44 ID:l..KxfJI
>>976
タッチの反応不良。
端の方やから認められんかった・・・

982しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/27(日) 13:15:28 ID:FNskxz4.
>>977
チューニングに時間かかりすぎてゲーム性がおざなりなってる
HD機はその傾向が強い

983名無しさん:2011/02/27(日) 13:16:59 ID:ez60j5hg
>>969
ニンテンドーeショップがまだ来てないからわからないけど
WiiDSのショッピングチャンネルとは違ってそういうことやりやすいんですか?

984名無しさん:2011/02/27(日) 13:18:50 ID:tp6opEtA
本来の遊び方から逸脱してるとかコメントしたりしてるけど
逸脱した結果が殺し合いという名の協力プレイだと思うんだが
そういうのが出来る事すら嫌だと言いたいんだろうかと毎回思う

985しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/27(日) 13:19:21 ID:FNskxz4.
>>983
ショップよりもストレージが標準搭載されていることが大きい

986ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/27(日) 13:19:55 ID:N.AYUNII
o o )ク iPhoneの写真を整理したいのだが
uv"ulア おすすめのアプリはあるかね

987ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/27(日) 13:20:22 ID:3Kn7tOS.
_/乙(、ン、)_仮面ライダーオーズでオコジョ・パンダ・イノシシのコンボって出た?

988名無しさん:2011/02/27(日) 13:22:43 ID:tp6opEtA
オパイオパーイ言わせたいだけだろ

989名無しさん:2011/02/27(日) 13:25:33 ID:ZJidTZmM
DSはおろかWiiですらストレージの拡張をあまり想定してなかったような作りのために
セキュリティの絡みからSD関連の拡張が凄くノロマだった印象がある
対して3DSはそこらへんの反省からか、完全に拡張前提の作りになってて色々やりやすそう

990名無しさん:2011/02/27(日) 13:25:40 ID:J7zOb/Ts
>>987
コジョンシシコンボは知らない
今度の映画はタカ・イマジン・ショッカーらしいね

991箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/27(日) 13:25:54 ID:xfUvoQ/o
>>985
アクセスポイントが有ると自動ログインなのも大きいよね

992名無しさん:2011/02/27(日) 13:26:24 ID:/LuJsJZI
wiiはほぼアンロック形式じゃないと無理だったって辺りからは
3DSだと結構変わってくるか

993名無しさん:2011/02/27(日) 13:27:04 ID:tp6opEtA
>>990
飛鳥文化アタックか!

994しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/27(日) 13:28:30 ID:FNskxz4.
3DSは触ったひとは分かるだろうけどまだファームウェアは未完成なんだよ
これから拡張されるでしょう

995 ◆XcB18Bks.Y:2011/02/27(日) 13:29:22 ID:PBvRd.IE
>>961
乙です!

>>982
本当は面白くするための『チューニング』にこそ
労力を費やさなければいけないのに
どうでも良いところに膨大な労力(≒お金)を費やされてしまうって
本当にばかげていますね。

996名無しさん:2011/02/27(日) 13:29:46 ID:nwpPGric
>>991
ただ、結構電池食うから、必要に応じて無線通信のON/OFFを切り替えた方がおおと思う

997名無しさん:2011/02/27(日) 13:34:17 ID:h.H1RfGY
1000ならフレンドリストが65535件に拡張

998しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/27(日) 13:35:42 ID:FNskxz4.
>>995
私もそう思う

999しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/27(日) 13:36:08 ID:FNskxz4.
1000ならアイテム課金でサードさん大勝利

1000名無しさん:2011/02/27(日) 13:36:10 ID:TikKnvpc
1000なら嫌なこと全部忘れられる

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■