■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ533- 1 :名無しさん:2011/02/22(火) 22:53:39 ID:zptA.tD.
- 誰も行ってなさそうだし行っちゃうお
- 2 :名無しさん:2011/02/23(水) 18:03:26 ID:pYEaPMG2
- ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、PS3の行く末について語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「再利用」
「ここは実質」
「534スレ」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3もNGPもコケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則、950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・NGP含めるかどうかは話し合って決めましょうか
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ533
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1298382898/
ゲハ現行スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5286
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1295359775/
- 3 :名無しさん:2011/02/23(水) 18:05:15 ID:pYEaPMG2
- コケそうな理由 ver.5.40
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は?2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・NGPはPS3並みの性能で、PS3は存在意義を喪失。お疲れ様でした。
- 4 :名無しさん:2011/02/23(水) 18:06:33 ID:pYEaPMG2
- .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事、しょくしゅ何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○3DSまであと3日
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○資金の準備はお早めに
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________
- 5 :名無しさん:2011/02/23(水) 18:11:48 ID:Utlj0lVc
- _/ ,-ヽ
/ / || |
/ | .|-|、 ,,,,,,,,,,,,,,
/ __,--'~ ヽ_ / ヽ_
/ _,.-' / / /""l"
`-、_,--<--、_,--'~""--、 /___lヽ/" 、-/
/ _ヽ;;;;;ヽ // ヽ _,..-'~ |ヽ` _、_l
ヽ(_/ヽ;;;) ); ,-、_/、 ,-'~ ヽヽ-、-'
`"""l____ ( / __,. .| _,--' .| | | |
/,--、ヽ--);(-,";;" ー l { ,..-'~ ,-'~~| |//,l |
/| ヽ~/\、- /~/ _,-'~ _,..--,-'~~ |/ | /
| | /ヽ \--,---'`>、 ._,-'~ / ,-'~ヽ|
| ヽ / ヽ ヽヽ\~彡ー-< / 三_ノ~
/`--~ / `-、 \ヽ,|`ー, ,....) / '、lヽ
- 6 :名無しさん:2011/02/23(水) 18:16:08 ID:sz.oIhsU
- ザッ ''';;';';;'';;;,.,
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ
ザッ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
ザッ ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy
vymyvwymyvymyvyyvyyvy ザッ
←┐ ←┐ ←┐ ←┐ ←┐
←┐ ←┐ ←┐ ←┐
ザッ △ △ △ △
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) ザッ
υ(υ) υ(υ) υ(υ υ(υ)
< ヽ < ヽ < ヽ < ヽ
- 7 :名無しさん:2011/02/23(水) 18:34:27 ID:Uq7.b8n2
- 理解できない・・・
- 8 :名無しさん:2011/02/23(水) 18:35:38 ID:uwA2h.6.
- あんいんすとー、あんいんすとー
- 9 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/23(水) 18:36:01 ID:QRjOBKWs
- r-、「ヽ./!__
rヽ:::::::::V::::/
`ヽ:::::ヽ:!::/
>' ̄ヽ.
( ゚ω゚ )
/ ヽ
|| | |
|| ||
し| i |J
.| ||
| | .|
.しiヽJ
- 10 :名無しさん:2011/02/23(水) 18:36:24 ID:PYuaesfU
- simple見てきたが
1と0を付けたのが2人ずつもいるとは、犬猫酷いな
- 11 :名無しさん:2011/02/23(水) 18:37:36 ID:URD0cOYU
- >>7
要はSONYには全て丸見えだったと言うことで良いと思うよw
- 12 :名無しさん:2011/02/23(水) 18:41:42 ID:uwA2h.6.
- インターネット中のパケットでクレカが漏れるわけでは無いのね。
PSNのサーバ管理では危ういけど。
- 13 :名無しさん:2011/02/23(水) 18:42:33 ID:NrsEvtK.
- >>1乙
1:MSがPS3ハックに協力している!という海外ソースの記事がゲハブログに出る
2:ソース元を調べると2月19日に急遽作られたブログだった事が判明
3:内容は極めて曖昧でこれをして断定するのは虚構新聞を真に受けるレベル
4:このソース元をレンタルした人物の名前がPlayStation LifeStyleという海外サイトのライターである疑惑浮上
週刊誌も裸足で逃げる
- 14 :名無しさん:2011/02/23(水) 18:42:53 ID:YRP0uYuw
- WindowsUpdate重すぎわろた(Win7 SP1が公開されたので)
普段からきちんと自動更新してる人はすぐに入れる必要ないけどね…
- 15 :名無しさん:2011/02/23(水) 18:45:12 ID:5darY6Bg
- >>13
陰謀論を勘ぐりたくなるほどお粗末な話だな('A`)
- 16 :名無しさん:2011/02/23(水) 18:46:17 ID:sz.oIhsU
- >>13
MSから訴えられてもいいレベル
- 17 :名無しさん:2011/02/23(水) 18:47:02 ID:8VLEPJ3g
- 昨日辺りの新型PS3どうこうってのがそのブログソースってのがもうなんか
新型PS3があること自体は本当っぽいんだっけ
- 18 :名無しさん:2011/02/23(水) 18:47:13 ID:ORdIcdYA
- >>13
なんというか海外でも日本と同じような工作をしてるんだなぁ…
- 19 :名無しさん:2011/02/23(水) 18:47:23 ID:.z41/WXk
- >>16
こんなんで騒いでる連中の影響なんて鼻で笑う程度もないだろうよw
- 20 :名無しさん:2011/02/23(水) 18:47:39 ID:4zuPCbrw
- 急遽作られたブログがソース元って、前にもどこかで聞いたことあるな。
ゲームと関係ない話で。なんだったっけ。
- 21 :名無しさん:2011/02/23(水) 18:47:49 ID:9yiGAiUs
- どうせゲハブログは1で止まってるんだろうなw
- 22 :名無しさん:2011/02/23(水) 18:49:14 ID:c9iYqtcs
- ソニーのヘッドフォンさいこー!!!!!!!
ですか?
- 23 :名無しさん:2011/02/23(水) 18:50:14 ID:SAh.sYnw
- sonyの中でもハブられるレベル
- 24 : ◆XcB18Bks.Y:2011/02/23(水) 18:55:59 ID:o0rRlkhg
- スレ立てとテンプレ支援乙でした。
- 25 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/23(水) 18:59:55 ID:YzuMwEwI
- ソニーのBluetoothレシーバサイコー!と聞いて
接続してるイヤホンは犬だが
- 26 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:06:20 ID:NrsEvtK.
- iPod touchのユビプラスやってて青歯イヤホン欲しくなった
- 27 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:06:45 ID:R7JrvAI.
- キャサリンは、広報の件もそうだが、SD機携帯機でそれなりに実績のあるアトラスですらあんなパズルの難易度で
プレイ時間を水増しするしかない薄い内容のもので妥協せざるを得ないHDハードの業の深さに絶望感を覚える
なまじ半端に知名度と実績があるおかげでIFやガストのような方法も取れなかったんだろうな('A`)
- 28 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:08:07 ID:0WHJXM6s
- >>27
正直、ゲーム業界にとってHDはあまりに金のかかり過ぎる面倒な存在になってるよね(´・ω・`)
- 29 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:09:22 ID:pYEaPMG2
- >>26
bluetoothは音の転送が遅れるから、音ゲーは特に向かないぜ
- 30 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:09:43 ID:BTjVjMzU
- マニア向けでもごく一部しか残れんでしょうな。
ナンバリングでもコケて赤字転落ってのがちらほらあるし。
- 31 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:09:59 ID:ObmB24ag
- >>20
こないだNHKの「無縁社会」で取り上げられたtwitterの自演疑惑とか
- 32 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:10:21 ID:5darY6Bg
- >>28
そして携帯機にそのHDをついに持ち込んだSCE
- 33 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/02/23(水) 19:11:30 ID:8haPOxpE
- Working!!のDVDが一個見つからない…
- 34 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:11:31 ID:sz.oIhsU
- >>32
自分たちの力量じゃ作れやしないのに何でサードは突っ込むのかねえ?
- 35 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:11:48 ID:SAh.sYnw
- 文字を小さくできるだけだしなぁ
- 36 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:12:28 ID:9yiGAiUs
- >>33
悪い、カラス避けに使ってるわ
- 37 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:13:08 ID:R7JrvAI.
- >>33
妖怪一巻抜きの仕業じゃ!
- 38 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:13:41 ID:EMV8aTO2
- IFやガストのような方法って要は紙芝居みたいな理解でいいのかな?
- 39 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:13:48 ID:uD8AE8F.
- 3DSソフト、発表時からグラフィックのクオリティが上がってるソフトがいくつもある所を見ると
結構開発は容易なのかな?
少なくともシェーダの効果は簡単に付けたり外したりできそうではあるね
- 40 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:15:07 ID:NrsEvtK.
- >>29
むう、残念
何かちょっと高さのあるもの(閉じた状態のDSとか)に
立て掛けるようにして置いて遊ぶとかなりやりやすいとわかったんだけど、
そうするとイヤホン使えなくてね…なんであんな所に挿し込むんだギギギ
- 41 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:15:59 ID:98oBJV6s
- シェーダ使うにはテクスチャ余分に用意する必要あるから
言うほど気軽に追加は出来ないと思うけどな
- 42 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:17:05 ID:R7JrvAI.
- >>38
紙芝居との併用及びSDレベルモデリングをHD表示する手法、まあ用は無理にHD画質にこだわらないと言うべきか
キャサリンはモデリングはそれなりにクオリティ高いものを作ってはいると思ったから
- 43 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:18:05 ID:NrsEvtK.
- パズルゲームをいかにキャラクターで売るかの壮大なる実験だと思えば(棒
- 44 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:18:27 ID:sz.oIhsU
- >>43
ぷよぷよ
- 45 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:18:27 ID:AV3kPqbI
- あげてー
- 46 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:18:58 ID:9yiGAiUs
- 某じょじキラーなパネポン復活はまだですか?
- 47 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/02/23(水) 19:19:15 ID:8haPOxpE
- というか中身だけない…どこいったし
- 48 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:19:34 ID:Jm7tV3OQ
- >>34
なんとかは経験に学ぶってヤツで、
結局、HD機で出てたソフトが開発費に耐えかねずにPSPに逃げ込むあたり
いくら口で事前に散々忠告されても
いっぺん自分自身で突っ込んで痛い目見る経験を得るまで理解出来なかっただけなんでは…
- 49 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:20:47 ID:ObmB24ag
- >>47
ありすぎて困るw
ほぼ間違いなく別のケースに入ってるという
- 50 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:21:23 ID:NrsEvtK.
- 緑は青の1/50かぁ・・
- 51 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:21:46 ID:sz.oIhsU
- >>48
今度の携帯機もそうなりそう
- 52 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:21:48 ID:AV3kPqbI
- 途中送信するわ 上がってないわでgdgd産業
- 53 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:22:18 ID:SAh.sYnw
- 同時期に見たDVDか
もしくはやってたゲームソフトのパッケージに
間違いなくあるなww
- 54 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:22:38 ID:EMV8aTO2
- >>42
なるほどなるほど
知名度でハードの期待度に答えざるを得ないってことか
- 55 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:23:21 ID:XT5sKO/A
- DVDケースは即刻封印せよ
メディアだけファイルに入れておいたほうが安全だw
- 56 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:23:53 ID:SkSRJGos
- >>48
しかし、ファーストのSCEがPSPに逃げるのはどうなのよ?w
- 57 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:23:59 ID:Utlj0lVc
- >>51
サードは今でも経験から勉強できてなさそうなのが・・・
- 58 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:24:46 ID:vHXXBw46
- >>47
DVDプレイヤーに入れっぱなしってことはないよね?
- 59 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:24:46 ID:AV3kPqbI
- ソーシャルソーシャルの次はなんだろうか
- 60 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:25:02 ID:XT5sKO/A
- パズルといえば明日ですよラビラビ
- 61 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:25:30 ID:.z41/WXk
- >>59
しいたけ栽培でも始めるんじゃね?
- 62 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:25:52 ID:R7JrvAI.
- >>54
今回は「あのペルソナチームのHD作品第一弾!」って触れ込みだったから余計に見た目で手を抜く事は許されなかったんだろうね('A`)
- 63 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:25:57 ID:Utlj0lVc
- >>56
SCE「NGPはサードのトップガンがやってくれる!! ・・・俺らはPSPでいいよ。」
- 64 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:26:20 ID:SAh.sYnw
- ワインとかプリンとか売り始めるんだろう
- 65 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:27:09 ID:BTjVjMzU
- そういえばペルソナ1のPSP版は優しくなっているんだろうか。
主に雪の女王編。
- 66 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:27:57 ID:aiT70376
- >>60
今日だよ!
- 67 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:28:37 ID:XT5sKO/A
- 一日ずれてたー!
即刻落としてくる
- 68 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:29:18 ID:ErO7a3LM
- >>42
まあモデリングもあくまでもそれなりって感じがするけどね
- 69 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:32:06 ID:0WHJXM6s
- >>63
そんなことはない、SCEはゲームの開発自体から逃げよ(ry
実際、マジメにゲーム作る気があるのかと思うしなあ(´・ω・`)
- 70 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/23(水) 19:32:10 ID:vyCbJ.fk
- >>48
人間は他人の失敗には学ばないからね
- 71 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:35:08 ID:NrsEvtK.
- >>70
他山の石以て玉を攻むべしという言葉があるのに不思議!
- 72 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:35:49 ID:ObmB24ag
- 自分の失敗との合わせ技でも学ぶかどうか、といった感じな気も
「人の振り見て我が振り直せ」ってなかなか出来ないしねぇ…
- 73 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:36:03 ID:BTjVjMzU
- 学べないのであれば
歴史は何のためにあるんだーw
- 74 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:37:18 ID:NrsEvtK.
- >>72
大抵「俺は大丈夫」という無謀と慢心の方へ行くしな
ヒヤリ以上の経験をして初めて意識するようになると
- 75 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:40:48 ID:sylKecPk
- 成功体験と、失敗体験は
多いに越したことはない。
- 76 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:43:04 ID:sz.oIhsU
- >>75
場数をこなすに越したことはないってことだな
要は経験かw
- 77 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:43:55 ID:URD0cOYU
- >>73
歴史から学んだら戦争なんて起きないよ!
- 78 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:44:08 ID:747guW9g
- |⌒:::::ヽ
|:::::::::::::)
|人:::::::::ノ
|∀・):ノ ドキドキ
| とl 失敗は成功の母と言われてるので
|--J これからの快進撃はスゴイ筈だよ!
- 79 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:44:12 ID:NrsEvtK.
- つまりメタルスライム族はとんでもない修羅場を経験してきていたに違いない(棒
- 80 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:46:53 ID:ObmB24ag
- >>78
残念ながら当のSCEが失敗と認めていないので…
- 81 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:47:02 ID:0WHJXM6s
- >>77
まぁ、戦争が起きる原因を何とかしようとは学んでるだろう。
問題はその原因が人の数だけあることで。
- 82 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:47:11 ID:sylKecPk
- 歴史を学べばすぐにわかるだろ。
「人類は、歴史からなにも学んでいない」ことは。
- 83 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:47:45 ID:5darY6Bg
- 成功に必然の成功なし、失敗に偶然の失敗なし?だっけ
失敗から学べばいいんだけどNGPがPSPの二の舞やらかしそうなのがなんとも
- 84 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:48:00 ID:/bq/YWAE
- うちのじいちゃんすげーんだぜー!とか言うために歴史はあるんだって近所の姉ちゃんがゆってたよ
- 85 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:48:10 ID:c9iYqtcs
- ソニーのコンピューター事業は
失敗の連続だよ?
- 86 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:48:17 ID:sylKecPk
- 賢者は歴史に学び
愚者は経験に学ぶ
だっけ?
とりあえず、愚者でいいので、
学べればOKとしておきたいところorz
- 87 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:49:10 ID:XT5sKO/A
- >>78
お父さんがいないので…
- 88 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/02/23(水) 19:49:14 ID:WHbfaCaY
- >>83
負けに不思議の負けなし
勝ちに不思議の勝ちあり
- 89 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:50:17 ID:5darY6Bg
- >>88
そっちか(;´Д`)
- 90 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:50:34 ID:c9iYqtcs
- 今の世の中賢者はいるんだろうか?
- 91 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:50:47 ID:z5LmIoNs
- 「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」っていうビスマルクの言葉を思い出した
- 92 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:50:52 ID:sz.oIhsU
- >>88
めずらしくまともなこと言ったなw
- 93 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:51:57 ID:LdACUOyc
- ゲーム屋さんにはWiiよりPS3が大事?
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/376816/
まだ読んでないけどすごいクリティカルな話題を
- 94 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:51:59 ID:NrsEvtK.
- >>90
いっぱいいるとおもうよ。ふぅ・・とか言ってるじゃない(棒
- 95 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:52:08 ID:ObmB24ag
- >>88
その言葉を初めて知ったのは「エースをねらえ」
- 96 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:52:16 ID:FJB2yd7Y
- >>90
仮に居るとしても、目立つ所には出てこない気がする。
- 97 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/02/23(水) 19:53:19 ID:WHbfaCaY
- >>92
まぁ言ったのは野村監督ですが
それより聞いて下さいよ
フルーチェ作ったんです、ホワイトチョコイチゴ味
娘がまとわり付いてきたけど全部俺が食ったら
なんかすげぇ怒ってるの
不思議不思議
- 98 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:53:39 ID:NrsEvtK.
- >>93
中古がメイン商材である所のゲーム屋には大事かもねぇ
・・ただ、粒揃いという部分だけはちょっと
- 99 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:53:50 ID:/bq/YWAE
- >>93
昔も誰か言ってたけど小さい店舗がPS寄りになるのは仕方ないんだよね。
- 100 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:54:09 ID:7AGDzoQo
- >>93
だいたい同意できるな
- 101 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:54:16 ID:NrsEvtK.
- >>97
娘にも作ってやれよw
- 102 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:54:20 ID:ObmB24ag
- >>98
揃ってきてはいるだろう。
まぁ大粒か小粒かというと(ry
- 103 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:54:39 ID:c9iYqtcs
- >97
じゃあ、2代目の自家製フルーチェを食べさせればいいじゃない
と、いうレスを待ってるのか?
- 104 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:54:59 ID:/bq/YWAE
- >>97
相変わらず鬼だな
- 105 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:55:35 ID:9yiGAiUs
- 金額ベースって買う側からしてみりゃ高くなってる訳なんだがな…
ソフトの値段が高い事の正当性みたいな理由で使って欲しくないんだが
安く提供する事が叩かれる時代になるとは…
- 106 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:55:55 ID:NrsEvtK.
- 金額ベースの売上というが、卸値での差はどれくらいあるのかな?
- 107 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:57:10 ID:vrWCeqN6
- >>93
田下さんGKって言われたいがためだけにこんな記事作って…
とか考えてしまった
- 108 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:57:58 ID:XT5sKO/A
- 安く提供することが必ずしも正しいわけじゃないべ
小売に関しちゃむしろワゴン行きが早すぎると思ってるし
- 109 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:58:55 ID:Utlj0lVc
- そういや先週あたりから、ぶつぶつこれらのことツイートしてたな
- 110 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:59:29 ID:0PzRg5aQ
- >>108
小売という表現は△だな。その証拠のウチの近所のショップは投げ売りなど中々やらん('A`)
ワゴン価格は都心部の量販店の動きが全国全てそうであるみたいな扱いしてるのが問題
- 111 :名無しさん:2011/02/23(水) 19:59:43 ID:9yiGAiUs
- >>108
だからって一本8.9千円みたいなのを擁護する材料に使われても困るわけだが
- 112 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:00:23 ID:8iLbXlhw
- ライトニングさんのイラストの下に
>2010年は中古市場で大きなポイントになる商品でした。
とあるがコレは中古値崩れ在庫ニングさん的な意味での発言ととってよろしいのでしょうか…?
- 113 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:00:38 ID:/bq/YWAE
- >>107
妊娠乙とか言われて気にしてたもんなw
特に奥さんに
- 114 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:00:56 ID:FJB2yd7Y
- >>105
ゲーム屋にとってPS3が大事なのは、金額ベース的に売り上げが大きくなるのが一因って話だから
買い手側の事情を含んだ記事じゃないと思うぞ。
- 115 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:00:59 ID:URD0cOYU
- しかしSCEは中古市場を虐殺するために色々してきてるのにシェアが大きいとか凄い皮肉だなw
- 116 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:01:10 ID:XT5sKO/A
- >>111
需要と供給がつりあってるなら全く問題ないだろう
どうせそういうのはゲーム人口拡大なんて考えてないマニア向けだろうしw
- 117 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/02/23(水) 20:01:12 ID:WHbfaCaY
- 町のゲーム屋さんで
そんなにPS3が売れてるんですかねぇ?
まぁ近所のゲームショップだとWiiの棚は2つしかないから
そもそもやる気ないんだろうが
それでもPS3はもっと売れないと思うけどなー
- 118 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:01:57 ID:XT5sKO/A
- >>113
やったらできちゃったのか
それは怖いな(棒
- 119 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:01:58 ID:z5LmIoNs
- でもSCEって中古撲滅運動とかやってたよね
- 120 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:02:35 ID:.z41/WXk
- >>115
まあ、小売の事情としちゃあわからんでもない話だが
コレ、メーカー的にはむしろ頭の痛い話じゃないのかと。
- 121 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:02:42 ID:747guW9g
- GKといえば若林くん、森崎くん、若島津くん、中西くん、一条くん(*´Д`*)
- 122 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:02:49 ID:NrsEvtK.
- >>117
金額ベースで考えると、当然卸値と売値の差額も大きいから
Wiiのソフトを○本売るよりPS3やxbox360のソフトを△本売る方が儲かる
そういう話じゃないかな?
- 123 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/23(水) 20:03:04 ID:QRjOBKWs
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 馬刺し食べたい
iニ::゚д゚ :;:i
- 124 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:03:18 ID:CB.tbTmA
- >>117
PS3の市場は中古の流れる量が多いって事なんじゃないの?
- 125 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:03:32 ID:Utlj0lVc
- >>121
後ろ2人は知らんなぁ
- 126 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:03:33 ID:URD0cOYU
- >>120
寧ろそういう話だな。これ
- 127 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:03:53 ID:NrsEvtK.
- 全てがそうであるわけではないけど、傾向としてはそうなってるんだろうな
- 128 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:04:41 ID:izeG497o
- >>102
あまり大粒じゃないからこそ問題だな。数字を持ってるわけではないので断言はできないが、
現行の新品ソフトの売り上げ数で差が広がるほど稼げるとしたら、中古の循環するスピードがいくらなんでも速すぎる。
「ひたすら早解きだけして売る」ならまだいいが、最悪「買って、吸い出して、売る」というサイクルが出来ている可能性すら。
どちらにしろ、ソフトメーカーの出荷本数をがっつり減らしていることになっているわけだ。
- 129 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:05:08 ID:XT5sKO/A
- 一般向け商材で
小規模店舗が量販店に立ち向かうのは厳しいって話
- 130 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:05:21 ID:747guW9g
- >>125
難波FCの中西GKさんと大友中の一条GKさんです(*´Д`*)
- 131 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:05:25 ID:vHXXBw46
- 中古で利益確保だとメーカーとしてはつらいところだね
…この手の分析で久しぶりにまともなものを見た気がする
- 132 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:06:01 ID:FJB2yd7Y
- >>129
商店街がシャッター街になるのと同じ理屈か。
- 133 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:06:05 ID:LdACUOyc
- >>113
正確には完全妊豚記者だな
ttp://twitter.com/#!/TaoriHiromu/status/35721256334532608
ttp://twitter.com/#!/TaoriHiromu/status/35990691884703744
- 134 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:06:28 ID:vrWCeqN6
- ついに二次裏に3DSフラゲ者がでてもうた
- 135 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:06:33 ID:XT5sKO/A
- 田下さんは今後のPS3ソフトにも期待してるよ!してるよ!
えーと、何が(ry
- 136 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:06:57 ID:Utlj0lVc
- >>130
いや・・・知らんなぁ(´・ω・`)
- 137 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:07:27 ID:9yiGAiUs
- まぁ、これでゲームショップが任天堂を嫌う、敬遠する理由ってのが露呈したわけだ。
自分が儲からない場所で大きくなってるわけだからな。値段が安い事さえデメリットになるとは…。
だからって理由無く値上げしたり、中古率が上がるソフト(?)なんてのは作れない訳だし。
「サードが売れない云々」と同じように、任天堂自身ではどうする事も出来ない部分で敵を作ってる結果になってるな
- 138 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:07:39 ID:6m2VR7jY
- そういえば秋葉原いくと2,3か月前発売された新品DSソフトが
1000円〜3000円ぐらいで売っていることがよくあるけれど
あれは儲かっているんだろうか
- 139 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:07:48 ID:747guW9g
- 昔(DSvsPSPスレ)はアメリカだっけ?からのDS購入報告がありましたね(*´Д`*)
- 140 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:07:56 ID:izeG497o
- >>134
2.5日のフライングってところか。
小売関係者か、フライング常習店辺りなら、有り得るタイミングだな。
- 141 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:08:13 ID:747guW9g
- >>136
…やはりマイナーでしたね(*´Д`*)rz
- 142 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/23(水) 20:08:41 ID:QRjOBKWs
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 小さいところは中古専門の方が儲かるんじゃないかしら。
iニ::゚д゚ :;:i
- 143 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:09:21 ID:NrsEvtK.
- >>138
あれは問屋が抱えてた在庫を買い叩いてるから相当安いんじゃないかな
ばったもんだし
- 144 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:09:54 ID:9yiGAiUs
- イナイレの立向井が段々森崎くんに成りつつある件
- 145 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:10:04 ID:NrsEvtK.
- 3DSのフラゲ報告と言っても、体験会とかやってるからあんまり意味ないような・・・w
- 146 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:11:00 ID:Utlj0lVc
- >>137
別に言わせておきゃいいかなって感じかなw
嫌いなら話題作も入荷もするな、くらいの適当さで
- 147 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:11:14 ID:8iLbXlhw
- というかAmazonやら大型スーパーやらある時代に
街のゲーム屋さんなんてもはや存在を無視できる飛沫な存在な気も
つかウチの周辺のはPS2初期のソフト日照り時期に全滅しましたよ。ええ。
- 148 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:11:33 ID:1sI.e/og
- >>145
本体機能としてはシューティング以外のARがどんな感じに見えるかが気になる
流石にソフトまで一緒にフラゲとかありえませんよねー
ねー
- 149 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:11:40 ID:7AGDzoQo
- >>145
内蔵ソフトの詳細とか・・・ARゲームズの画像とかもちらほら出てきてるね
- 150 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:12:05 ID:XT5sKO/A
- そうやってマニアは先細って行くわけで
先細っても生きていける程度の市場は落ち着くとは思うけどねw
- 151 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:12:06 ID:URD0cOYU
- >>144
魔王ザ・ハンドがあるから比べたら駄目だぜ!
- 152 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:12:36 ID:vjUTuHsA
- 中古は生命線だからなぁー
俺が店員しとった頃は中古の粗利率30%超えてた(新品は10%ちょいがやっと)
- 153 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:14:05 ID:747guW9g
- 森崎君クラスになるには相当高いハードルを乗り越えなければ…(*´Д`*)
- 154 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:14:08 ID:ws2P9t0Y
- 専門店はPS3強いとか言われてもこんな現状だしなあ
もうPS3PSPの中古が最後の食い扶持だよね
ttp://yso.s41.xrea.com/ybbs/ybbs.php?mode=res_bbs&num=10910
・ゲーム専門店のシェアは本数ベースで10.8%。6年間で1/3に。
- 155 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/02/23(水) 20:14:41 ID:WHbfaCaY
- そうか、考えると
町のゲーム屋に行ってもそもそも置いて無いから
確かに買わないんだな
円卓買った時ポイント0になってたから1年以上その店で買ってなかったし
アマゾンあるから小売いらねぇんだよな
まぁ通販より店のほうが本来は良いんだけど
欲しいゲーム置いてねぇんだもん
- 156 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:15:01 ID:izeG497o
- >>147
ぶっちゃけ、ただ売るだけなら同じ物扱うだけでは負けて当然よ。
それゆえに「如何にして専門性を高め、量販店では得られない価値を提供できるか」が重要だと思っていたが、
それを追求すらしなかったところがほとんどって事なんだろうな。
- 157 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:15:29 ID:XT5sKO/A
- 専門店と言うより
祖父みたいなオタ向けショップの話じゃないのかなーと思う<PS3が儲かる
- 158 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:15:35 ID:LdACUOyc
- 俺が子供の時は商店街に最低一つぐらいはゲーム専門店あったなぁ
今じゃほとんど見なくなってしまった
- 159 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:16:05 ID:NrsEvtK.
- >>155
それは大きいなー
自分も量販店利用するようになった理由は欲しいマイナーソフトが入ってなかったからだった
予約するまでもなく欲しくなる事って結構あるから・・
- 160 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:16:31 ID:5darY6Bg
- 601 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 20:04:34.71 ID:2njF4Npt0 [12/12]
ttp://jan.2chan.net/may/b/src/1298458693627.jpg
ttp://apr.2chan.net/may/b/src/1298458551059.jpg
職人どもが自重しない未来図が容易に想像付く
- 161 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:17:04 ID:z5LmIoNs
- 任天堂ソフトの購入層は新品買う場合が大半だからな
特に新規ユーザー向けタイトルは値下がりしにくいし
- 162 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:17:10 ID:LdACUOyc
- >>160
ARネタバレ注意
一応いっておこう
- 163 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:17:21 ID:XT5sKO/A
- ゲーム専門店の最大の利点は
FCやSFCあたりのレゲーソフトが置いてることだと思うんだw
- 164 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:17:25 ID:NrsEvtK.
- >>156
TCGのカード販売、時間貸しのTCGプレイスペース、他の中古品(CD・本・古着など)販売開始、
中には漫画喫茶との複合店もあるよーな現状だしのう・・
- 165 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:17:39 ID:cQcU49eA
- ゲームに限らずマイナーな音楽とか追っかけてると
アマゾンじゃない限りまともに店頭に並ぶことなんてないしなぁ…
- 166 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:17:43 ID:5darY6Bg
- >>162
興奮のあまりそこまで気が回らなかった(´・ω・`)スマン
- 167 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:17:47 ID:9yiGAiUs
- >>151
魔界軍団でさっそく破られてたじゃない…
- 168 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:17:56 ID:vjUTuHsA
- >>156
ゲームショップ自体が「ガキども相手の商売」発祥ではあるんだけど
そこから抜けられない所がバタバタ逝ってしまったのだわね
- 169 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:17:58 ID:Zn4AKx12
- >>155
箱のソフトなんかは扱いが良い店でも売り切れてることが多いしね
- 170 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/23(水) 20:18:03 ID:YzuMwEwI
- 複数マーカー同時認識だと…!?
- 171 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:18:24 ID:jKuFrRRs
- つい先日よく利用してたゲーム屋が畳まれてしまってなぁ
地方とはいえ県庁所在地の大通りにあったんだが
- 172 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:18:30 ID:NrsEvtK.
- >>161
中古買うメリットがあまり無いからなぁ。価格差それほどでもない事多いしさ
- 173 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:18:47 ID:LdACUOyc
- >>166
俺はあんまり気にしないけどねー
あと二日か……
土曜仕事だけどorz
- 174 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:19:20 ID:URD0cOYU
- 近鉄奈良駅の啓林堂の2階のGEOは来月で閉店らしいね
- 175 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:19:35 ID:pYEaPMG2
- ARの画像って自作できるの?
- 176 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:20:11 ID:XT5sKO/A
- >>168
いや、ガキどもをちゃんと相手し続けてる店は意外と頑張ってる
>>165前段みたいな形態になってるけど
- 177 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/23(水) 20:20:24 ID:Q.P7fhms
- >>173
お疲れ様ですにゃ
- 178 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:20:45 ID:z5LmIoNs
- >>170
ARカードフィギュアみたいなコンテンツが出てきそうな気もしてきた
- 179 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:21:04 ID:747guW9g
- ヤフートップに【ポルナレフ 第1子の父は別人】でちょっとビックリした(*´Д`*)
近所のゲーム専門店は見事になくなっちゃったなぁ(´;ω;`)
- 180 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:21:07 ID:/bq/YWAE
- 深夜のオンラインゲーム禁止の動き
http://slashdot.jp/article.pl?sid=11/02/23/0934245
オフラインのcivやろうぜ
- 181 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:21:11 ID:98oBJV6s
- >>175
ペイント機能あるってよ
- 182 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:21:12 ID:UnCoKZOs
- >>175
Graffiti
立体お絵かきツール。ペイントブラシや映像効果(例えば炎)などの数種類のツールが選べる。
出来た立体絵は3DS上でまわしたりとびはねさせたりできる。
- 183 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:21:13 ID:izeG497o
- >>164
異なる物を扱うって意味では、それはそれで正解の路線よ。
ゲーム専門店だから「非電源ゲームも扱う」事に、何の不自然さもない。
各種の量販店だと、せいぜい有名どころのTCG止まりだからな。
……古着は謎だが。近くに総合系や衣類系のリサイクルショップが無いのなら、有効だろうけど。
- 184 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:21:19 ID:LdACUOyc
- >>175
前スレにちょろっと情報が
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1298382898/440
- 185 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:21:25 ID:NrsEvtK.
- ゲームショップ「モンハンP3が回転し始めるまでなんとか・・・」
- 186 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:22:56 ID:LdACUOyc
- >>177
並んでる人尻目にニヤニヤしながら予約票いじる遊びしたかった(棒
- 187 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/02/23(水) 20:23:13 ID:WHbfaCaY
- >>183
中古ソフト扱ってたって事は
古物商の資格があるって事さ
古着はおろか貴金属やブランドバッグとかやってるゲーム屋もあるぞ
- 188 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/23(水) 20:24:29 ID:Q.P7fhms
- >>186
この性悪w
望む人が一通り買えることが出来るといいですにゃぁ。
理想ですけれどね。
早く手に入れられればそれでも構わんかにゃ?
- 189 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:24:30 ID:izeG497o
- >>187
そこまで離れると「TVゲーム止めてリサイクルショップに転業した方が良いんじゃね?」状態で、生き残っているとは言い難いし。
- 190 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:24:46 ID:sz.oIhsU
- >>160
ここここれは
- 191 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:25:18 ID:XT5sKO/A
- 別に専業で生き残る必要は無いよ
むしろ時代に合わせて柔軟に対応できん所は商売に向かん
- 192 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:25:18 ID:jKuFrRRs
- ゲームやカードを扱ってる大手リサイクルショップはあんな高い値段で買い取って大丈夫なんだろうか
- 193 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:26:17 ID:vjUTuHsA
- >>185
中古屋にとって美味しいのは鉄板メジャータイトルじゃないんだ…
B-Cクラスの「3000-4000円だったら出してもいいけど…」的タイトルなんだ…
FFとかMGSも100円買取で500円くらいで出せるようになればそこそこ良い商材に
最近その手のB-Cクラスがガンガン痩せ細ってきてるのも、小売困窮の一因かもね
- 194 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/02/23(水) 20:26:36 ID:WHbfaCaY
- >>189
まったくだなぁ
それはともかく
並んでる奴らの前で予約票をちらちらみる遊びは
帰りに3DS強盗騒ぎになっても知らんぞ
- 195 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:27:33 ID:SAh.sYnw
- 18禁ARあるで
- 196 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:28:32 ID:a8vZ/DT6
- WEBカメラ使うのはイリュージョンがもうやったよな
ARはカメラ振り回せないと面白くない(と思う)けどそんな先の話じゃないな
- 197 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:28:48 ID:izeG497o
- >>191
確かに専業の必要はない、しかしその方面に行くのであれば「ゲーム専門店」という看板がむしろ邪魔になる。
件の記事にもある通り、専門店などは「コアユーザーが集まる場所」であり、逆を言えばそれ以外にとってはは近寄りがたいわけだからな。
- 198 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:29:04 ID:sz.oIhsU
- 手書きの絵もセルフシャドウ乗せられるのか?
無駄にハイスペック機能だな
- 199 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/23(水) 20:30:25 ID:vyCbJ.fk
- >>179
ゲームの発売日に並んで買うようなひとがボリュームゾーンじゃ無くなったからね
- 200 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:30:56 ID:Zn4AKx12
- >>187
近所のブックドームは段々そんな感じになって潰れました
- 201 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:31:45 ID:pYEaPMG2
- 3DS強奪事件とかはごめんだよ
- 202 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:31:45 ID:vjUTuHsA
- ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/349/349301/
『みんなでスペランカー』2周年! 明日から期間限定で半額セール
なんか分からんけど(ハード特性から考えて)例外的に熱心だよね、
スペランカー。ええことだ
- 203 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/23(水) 20:32:43 ID:vyCbJ.fk
- >>201
PS3ほどは重くないからね
- 204 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:33:29 ID:XT5sKO/A
- >>197
「街のゲーム屋さん」が専門店の看板を掲げる必要はあるまいて
むしろ上記の看板ならコアユーザーばかりが集まる場所ってわけでもないだろうし
- 205 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:33:57 ID:sz.oIhsU
- >>203
www
- 206 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:34:06 ID:5darY6Bg
- そういや1kgぐらいあるんだっけ
本体が250g前後だから残り750gはいったい何の重さなんだろうなw
- 207 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/23(水) 20:34:13 ID:YzuMwEwI
- >>203
それ以前の問題として強奪する価値が(ry
- 208 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:34:32 ID:XT5sKO/A
- 今酷いブラックジョークが見えた気がしたが気のせいだったことにしよう(棒
- 209 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/02/23(水) 20:35:09 ID:WHbfaCaY
- >>207
バカな
過去にはパレットごと盗まれたほどの人気だというのに
- 210 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:35:17 ID:vrWCeqN6
- 3DS奪われそうになったら手に持ってる1kgぐらいする箱で殴ればええねん
- 211 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:35:33 ID:PgYnshmI
- 下手するとわりかしそっち方面の店じゃないのに同人ゲーとか扱ったりね
wii予約する時の穴場だった店もついにゲーム扱わなくなったが
(の割に流通のコネで手に入れたと思われる初期出荷3DSや品薄のPSPを抽選ゲームの景品にしてやがる)
- 212 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:35:57 ID:vjUTuHsA
- ちょっと前の携帯電話みたいに、箱の中の半分は説明書とかかなw
- 213 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/23(水) 20:36:30 ID:vyCbJ.fk
- まさかの一キロだからなあ
- 214 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:36:39 ID:Zn4AKx12
- >>207
換金すればええですやん
- 215 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:37:16 ID:a8vZ/DT6
- そういやPS3って工場だか倉庫だかから消滅した事件あったっけ
- 216 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:37:44 ID:XT5sKO/A
- >>206
やさしさ
- 217 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:38:41 ID:4Vcn8aI6
- 爆丸のような鉄板入りARカードが100枚とかならきっと
- 218 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:38:49 ID:pYEaPMG2
- セット内容
http://koke.from.tv/up/src/koke13311.jpg
やはり冊子関係なのか…
もしくは、ずれない様に充電台が重いとか?
- 219 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:39:56 ID:1bBTKEUY
- >>206
知恵と力と勇気
- 220 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:39:59 ID:Utlj0lVc
- ARカード一枚が、ずっしり重いんだな
- 221 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:40:48 ID:4Vcn8aI6
- >>218
説明書の他にスタートガイドだと?!
最近の家電並みに説明書が厚そうだ
- 222 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:40:55 ID:z5LmIoNs
- >>218
両方じゃないかな?
あるいは外箱が殴れるように鉄板製(棒
- 223 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:40:58 ID:sz.oIhsU
- 3DS本体は確か250グラムだろ?あと何なんだよw
- 224 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:41:33 ID:Lo5IgC26
- ってかNGPって中古ソフト売り買いって概念あるのかねぇ
ここら辺でNGPガン待ちな一部ユーザー側と乖離が起きそうな
- 225 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/23(水) 20:41:43 ID:vyCbJ.fk
- 正確には一キロ弱らしいがそれでもなあ
- 226 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:41:44 ID:747guW9g
- ジーンズの後ろポケットにも入りますか(*´Д`*)
- 227 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/23(水) 20:41:52 ID:Q.P7fhms
- >>223
マニュアル(棒
- 228 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:42:05 ID:izeG497o
- >>223
充電台とACアダプタで本体1台弱ぐらいの重さはあっても良いだろうけど、それでもまだ大分余るよねぇ。
- 229 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/23(水) 20:42:14 ID:8haPOxpE
- o o )ク かえにゃい…26にちにかえにゃい…
uv"ulア 何故ビックは9時に閉まるし
- 230 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/02/23(水) 20:42:26 ID:WHbfaCaY
- 最近の携帯電話なんてセット1キロ以上あるだろ
そんなもんだ
- 231 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:42:29 ID:4Vcn8aI6
- >>226
流石に箱は入りません
- 232 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/23(水) 20:42:39 ID:vyCbJ.fk
- >>226
NGPなら専用のポケットを作ればなんとか
- 233 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:42:40 ID:Utlj0lVc
- \25000って感じのする重さなのはわかった
- 234 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:42:47 ID:Zn4AKx12
- >>219
きちんと例の三角形が入ってるならむしろ嬉しい
- 235 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:43:07 ID:vjUTuHsA
- クレードルが硯のように重い件
こんなスレが立つのかな(棒
- 236 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/02/23(水) 20:43:59 ID:vcoj/lMI
- 明日から東京出張になった。
フラッと26日に立ち寄って3DSが買える穴場を教えてくださいお願いします。
- 237 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/23(水) 20:44:03 ID:vyCbJ.fk
- たしかにクレードルは少し重いらしい
- 238 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/23(水) 20:45:02 ID:Q.P7fhms
- >>237
役割的にはコロコロと転がっては困りますが。
形的に転がらないだろうけれど。
- 239 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/02/23(水) 20:45:07 ID:WHbfaCaY
- >>236
秋葉ヤマダ電機
午前1時ごろにふらっと行けば多分買える
- 240 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:45:33 ID:747guW9g
- これちょっと欲しい
3DSにもこういうハードケース出ないかな?(*´Д`*)
ttp://iphone4user.mstrlst.com/archives/2432
- 241 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:45:55 ID:izeG497o
- >>235
まあ、大袈裟にそんなギャグにしかならないスレ立てる馬鹿はいるかもな。
役割上、それなりの重さは必要だろうし。コンセプト的に「充電機会を誘発するための『自宅での定位置』となる置き場所」だから。
- 242 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:46:41 ID:Uq7.b8n2
- >>221
DSiからそうだよね
- 243 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:46:50 ID:4Vcn8aI6
- まあ、5kgとかあるわけじゃないんだし
- 244 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:47:01 ID:Lo5IgC26
- >>239
それふらっとじゃなくて
ふらふらしながらの間違いじゃね?
- 245 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/02/23(水) 20:47:47 ID:WHbfaCaY
- ふらふらしてられんよ
ガタガタ震えながら並ぶんだから
- 246 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:48:16 ID:SAh.sYnw
- 小便は済ませたか?
- 247 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:49:25 ID:z5LmIoNs
- >>246
つ【大人用オムツ】
- 248 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:49:27 ID:1bBTKEUY
- >>238
本体を置いたり外したりするのに動かない方がいいから重めにしてあるのでは
- 249 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:49:27 ID:8iLbXlhw
- 箱◯羊羹「その程度で重いとかwww」
- 250 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:49:34 ID:a8vZ/DT6
- 秋葉原で徹夜行列に並ぶとキャンプファイアーを囲みながら
みんなで生肉を投げあうサバトに参加できるらしい
- 251 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/02/23(水) 20:49:49 ID:vcoj/lMI
- AM1:00に秋葉原ふらつくのか・・・・
こわい、なにか妙なコスプレした人がうろうろしてそうで・・・・w
- 252 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:50:59 ID:74/AXqcI
- ツイッターでクレードルが重過ぎて遊びにくいとかつぶやくと楽しそう
なぜか賛同意見が貰えそうな予感がある
- 253 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/23(水) 20:51:10 ID:Q.P7fhms
- >>248
俺もそうだと思いますにゃ。
重過ぎて落ちたときに足の上だと痛そうだがw
- 254 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:51:49 ID:izeG497o
- >>251
郷に入っては郷に従えという言葉もあるし、猫耳の1組でも装備すれば大丈夫だ(3/4棒
- 255 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:51:50 ID:1Ct9PRjM
- コケスレってGK以上にPS3がコケてるのを隠そうとしてね?
- 256 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:51:59 ID:RI4q7WYQ
- >>249
それ大きくて重くてもなんの関係も無いからw見えない所に置くものだしなアレ。
>>251
深夜のアキバは誰もいないよ、最近は知らんがな。
- 257 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/02/23(水) 20:52:04 ID:vcoj/lMI
- 実はアダプターが鉛電池
- 258 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:52:09 ID:NrsEvtK.
- >>193
B-Cクラスはベスト版の影響が大きそうだなぁ・・・
- 259 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:52:57 ID:Zn4AKx12
- 本スレは過疎ってるから隠してないと思いますよ
- 260 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:53:03 ID:izeG497o
- >>255
隠すつもりはないけれど、きちんとSCEからのギブ宣言が聞きたいところ。
そこまで待たなくても良い普通の人は既に離脱済み、待っている酔狂な奴だけが残っているのさ。
- 261 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:53:08 ID:ObmB24ag
- しがない人が黒ぇど る
- 262 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:53:42 ID:Utlj0lVc
- ここはじょじーがコケないか逐次見張ってるスレである
- 263 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/23(水) 20:53:56 ID:Q.P7fhms
- >>259
書きたくても書き込めないんじゃい(泣
- 264 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/02/23(水) 20:54:26 ID:WHbfaCaY
- いくら東京でも普段の深夜なんて人なんか居ないよ
でも26日ならけっこう並んでる奴が居ると思うよ
- 265 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:54:32 ID:URD0cOYU
- 土曜の午前1時に並べば余裕だろ
- 266 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:54:34 ID:1Ct9PRjM
- 2050年のエロゲはどうなってるのでしょうか
- 267 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:55:18 ID:Zn4AKx12
- >>263
今日試しに書き込んだら解除されてたよ!
- 268 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:55:22 ID:oHwssxEg
- 秋葉原は、21時以降は静まりかえるのが通常運転
- 269 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:55:58 ID:R7JrvAI.
- >>258
DSiのバトルオブエレメンタルが面白そうだと思って天界みたら武装神姫なるタイトルを見つけてしまい
興味持って中古屋で見たらそのクラスの価格でちょっと躊躇した後来月ベスト版が出る事を知った俺
俺としてはちょうど良かったのだが、中古小売にはよろしくない結果になったのう
- 270 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:56:24 ID:izeG497o
- >>269
パブリッシャーには好ましい結果だ、問題ない。
- 271 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:56:25 ID:Uq7.b8n2
- 金曜は暖かいのに土曜は寒くなるらしいから並ぶ人は大変だな・・・
- 272 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/02/23(水) 20:56:40 ID:vcoj/lMI
- お昼間はさすがに無理かな。
東京駅のキオスクで売ってくれるとか
車内販売で3DSうってくれんかしら・・・・
- 273 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:56:56 ID:T7hZT/bo
- 話題に乗り遅れ気味だけど小規模店の生命線になってるPSP、PS3の中古を
一番撲滅したがってるのが当のSCEというのはものすごい皮肉であることよ
- 274 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:57:30 ID:pELlfl0I
- で、ぶっちゃけ3DSのクレードルは便利なのかね?
毎日帰宅する度に充電する様な使い方なら、特に使わなくても困らないかな!?
- 275 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/23(水) 20:57:38 ID:Q.P7fhms
- >>267
オメw
- 276 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:58:45 ID:Ey2VykiU
- >>274
その使い方にこそ一番便利なんじゃないのん?
帰ったらストンと置けばいい
- 277 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:58:53 ID:izeG497o
- >>274
それをより容易にするための専用充電台ではと。
「ケーブルを繋ぐ」という操作は不要で、ユーザーは「そこに置く」というより簡単な操作をすればいいわけだからな。
- 278 :名無しさん:2011/02/23(水) 20:59:04 ID:1bBTKEUY
- ttp://www.4gamer.net/games/104/G010490/20100824037/
ttp://www.4gamer.net/games/104/G010490/20100824037/SS/002.jpg
そう言えばクレードルの社外品って出る予定は無かったっけ?
- 279 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:00:08 ID:URD0cOYU
- 外に持ち歩ける充電器があれば良いよね。
- 280 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:00:37 ID:747guW9g
- バーチャルボーイ形のクレードルとか出したら爆発的に売れたり(*´Д`*)
- 281 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:01:11 ID:sz.oIhsU
- >>279
ttp://icharge.links.co.jp/
- 282 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/23(水) 21:02:14 ID:QRjOBKWs
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>218
iニ::゚д゚ :;:i いい内容ですね
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13312.png
- 283 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:02:32 ID:vHXXBw46
- >>160
ここが元っぽいけどマジでフラゲなんだろうか
ttp://may.2chan.net/b/res/37820365.htm
- 284 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:02:49 ID:.z41/WXk
- >>280
グリップと兼用、みたいなクレードルがあっても面白いかもしれんな。
- 285 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:03:20 ID:URD0cOYU
- >>281
そこまでは要らねw
家で充電してで十分だと思うw
- 286 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:03:39 ID:4Vcn8aI6
- 昔の秋葉原は18時でほとんどの店が閉まってた気がする
- 287 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/23(水) 21:04:18 ID:Q.P7fhms
- >>282
早いですよw
- 288 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:04:29 ID:pELlfl0I
- >>276-277
それはそうなんだが。しかしそのためにはハードケースは諦めなきゃダメなんだよな。
その辺どうするかは、いつの間にか通信の更新頻度にもよるかな。
今のWii程度の頻度なら、未使用時スリープにしておく必要性は薄いし。
- 289 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:05:00 ID:Zn4AKx12
- >>282
そのARカード使ってみたいw
- 290 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/02/23(水) 21:05:06 ID:vcoj/lMI
- DSi用のやっすいクレードル使ってるけど
割と便利、カセットみたいにガシャコンって感じで入れると充電できるので手軽。
3DSの方はなんか色々秘密機能あるのやもしれんが。
- 291 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:05:11 ID:URD0cOYU
- http://www.loveplus-energy.jp/
例えばこれw
- 292 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:05:43 ID:z5LmIoNs
- >>284
それするなら充電コードさせる形状のグリップ作った方が
安いし軽いし頑丈に出来るだろうしなぁ
- 293 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:06:04 ID:4zuPCbrw
- 人間の生物的なエネルギーから充電できるようになればいい(棒
- 294 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:06:19 ID:BTjVjMzU
- ただ、充電台があるってことはそこまでしてでも
設置場所作ってもらえる自身があるんだろうな。
- 295 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:06:29 ID:LYShIRnQ
- ダイナソースレぜんぜんひといねーじゃねーかw
- 296 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:07:24 ID:RI4q7WYQ
- >>283
コラだろ、素材が見たことあるものばっかりだし。
- 297 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:07:38 ID:fT7Rew1A
- ARカードってどーやって読み込んでいるのか分からないけど
自作出来るモノなのだろうか?
- 298 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:08:06 ID:4Vcn8aI6
- >>295
カブーさんが購入予定だから建てたと聞いた。
- 299 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:08:30 ID:URD0cOYU
- >>293
なんかトラウマ的なものが蘇るんですがw
- 300 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/02/23(水) 21:08:37 ID:vcoj/lMI
- ダイソースレにみえた
- 301 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:08:46 ID:pELlfl0I
- >>294
そこは期待したいところ。
- 302 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:08:50 ID:4Vcn8aI6
- >>297
カラーコピーでもサインペンでも出来そう。
- 303 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/23(水) 21:09:07 ID:QRjOBKWs
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>297
iニ::゚д゚ :;:i 写真用の用紙とカラープリンタがあればできるかと
- 304 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:09:18 ID:.z41/WXk
- >>294
携帯とか目覚まし時計なんかと一緒に枕元に並べてもらいたいんだろうよ。
- 305 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/23(水) 21:09:57 ID:QRjOBKWs
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>298
iニ::゚д゚ :;:i 正直興味ないけどあった方がいいかなと思って立てた割と反省している
- 306 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:11:14 ID:4zuPCbrw
- DSにもあったけど、アラーム機能があれば置いとくのもいいね。
DSiウェアのマリオ時計はなかなかの目覚ましだった。
- 307 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/23(水) 21:11:16 ID:Q.P7fhms
- >>297
プログラムで認識する規格に沿えば。
恐らくカラープリンターでコピーすれば認識してくれるかと。
結構曖昧なので。
- 308 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:13:04 ID:747guW9g
- 目覚まし変わりにもなるようにアラーム付いててくれると嬉しいな(*´Д`*)
アラーム音はロゼッタの絵本BGMで*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
魔界村一面クリアするまで鳴り止まない装置付きとかあると尚◎(*´Д`*)
- 309 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/02/23(水) 21:13:07 ID:vcoj/lMI
- 可愛いお姉さんの声の目覚まし時計がアンドロイドであるから
そう言うのできるかな・・・
- 310 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:13:12 ID:URD0cOYU
- >>305
興味無かったら立てなくても良いんだよ。
興味がある奴が立てるし居なければ立てないだけだら
- 311 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:13:15 ID:Aj68A7zI
- しがないさんもダイナソー購入予定者だというのにおまえらときたら・・・・
- 312 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:14:05 ID:z5LmIoNs
- >>308
一番下遅刻するだろwww
- 313 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:14:35 ID:a8vZ/DT6
- 誰か名前わかったら教えてほしい…
ピン芸人で、ひょうきんだけど達者な喋りをする人で、毒というか客弄りというか
女性客の化粧とか年齢とかをよくつついてた気がする、黄色だがピンクだか派手な色ののスーツと蝶ネクタイの芸人
誰か思い出せない
とりあえず適当にぐぐった結果
マギー司郎、トミーズ健、コージー冨田、ケーシー高峰、イジリー岡田、ビビる大木あたりでは 無い
確かカタカナ+漢字の芸名だった気がするけど行き詰った
- 314 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:15:40 ID:Jm7tV3OQ
- ARカードは合成画像の座標を指定するための単なる目印なので
柄さえ同じならどんな大きさでも問題ないしARカードそのものは何の情報も持ってない
…って、同じような問答を前にも何回かやった気がする
- 315 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:15:43 ID:9yiGAiUs
- きみまろ?
- 316 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:15:58 ID:Aj68A7zI
- >>313
綾小路きみまろ か 毒蝮三太夫 ぐらいしかおもいあたらない
- 317 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:16:03 ID:URD0cOYU
- >>313
もしかしてズラしてる人?
- 318 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:16:15 ID:XT5sKO/A
- リッジ平井
ルー大根田
- 319 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:16:36 ID:4zuPCbrw
- ダンディ坂野?
- 320 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/23(水) 21:16:53 ID:Q.P7fhms
- >>313
芸能人ではないが
綾小路きみまろ
って言葉が頭をよぎった。
- 321 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:16:54 ID:a8vZ/DT6
- 顔見たら一発でわかるんだが、でぐぐったら
きみまろだ!ありがとう。
てかカタカナ入ってし…orz
- 322 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/23(水) 21:17:22 ID:.4.vH/5Q
- ドン小西とかだったら笑う
- 323 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:17:22 ID:Qxro.Ams
- 2クールのTVシリーズより総集編の劇場版の方が初心者にもわかりやすいとか、
そんなことあるわけ無いだろう?
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13313.jpg
- 324 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:17:25 ID:URD0cOYU
- >>319
ダンディはゲッツ!が受けただけだろw
- 325 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:18:22 ID:URD0cOYU
- ブルーフレンドと聞いて
- 326 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/23(水) 21:18:51 ID:sItKA16s
- なんだクタラギ健じゃなかったのか今北
- 327 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:18:53 ID:4zuPCbrw
- >>324
昔、電撃64に登場したことがあるんだよ。
テレビに出始めたときはびっくりしたw
あんときはゲッツ!じゃなくてゲッチュー!だったはずなんだがなあ。
- 328 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:19:54 ID:UnCoKZOs
- 3DSで外部写真取り込み成功キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
- 329 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/02/23(水) 21:24:23 ID:vcoj/lMI
- >>322
一応ナウでヤングなファッションデザイナーなのに・・
- 330 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:25:18 ID:URD0cOYU
- ドン小西は朝のワイドショー位しか見ないな
- 331 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:26:26 ID:5darY6Bg
- >>328
どういうこっちゃ
- 332 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/23(水) 21:26:34 ID:.4.vH/5Q
- なんか4月の電王オーズ映画に石森ヒーロー総登場とかすげぇ噂が立ってるんだけど…どうなってんだw
- 333 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:27:25 ID:a8vZ/DT6
- >>332
スーパー戦隊199人に比べたら、オールライダーとか全プリキュアとか
もうどうてもよくなった
- 334 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:28:14 ID:Aj68A7zI
- >>332
全部はむりじゃね?
- 335 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:28:27 ID:nKkm.G2k
- >>331
他の3DSで取った3D写真を見れるかどうかってのじゃない?
- 336 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:29:26 ID:URD0cOYU
- >>332
流石に無いと思うぞw
- 337 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:29:28 ID:8iLbXlhw
- そろそろプリキュアも収集要素アリの玩具を発売する予感がします。
まぁその場合売れ残りは絶対に許さない許されないだろうから今回は見送ったのだろうけど
- 338 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:29:51 ID:4Vcn8aI6
- >>333
ゴレンジャーから始まるスーパー戦隊も石ノ森なんだぜ
- 339 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:30:03 ID:SMm8a7qw
- 他の3D機器のMPOが読めるってことじゃないの?
- 340 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:30:27 ID:izeG497o
- >>337
それはもう十分「こころの種」でやったような。
- 341 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:31:01 ID:a8vZ/DT6
- >>338
そういうことかw
もうGoogleアースのカメラ借りて撮影すればいいんじゃないかな…
- 342 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:31:14 ID:BKTwY30.
- >>332
知り合いから聞いた話ではキカイダー、ズバット、イナズマンが確認されたとか何とかw
- 343 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:31:39 ID:ObmB24ag
- >>338
「ひみつ戦隊ゴレンジャーごっこ」なんてリアルタイムで読ん(ry
- 344 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:31:41 ID:CB.tbTmA
- ヒーローもののオールスターってのは正直怪物がかわいそすぎる気がするんだが
怪物もオールスターだったりするんだろうかw
- 345 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:31:42 ID:sz.oIhsU
- まあウルトラも円谷ヒーロー集結したし
- 346 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:31:45 ID:pYEaPMG2
- ゴレンジャイ?
- 347 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/23(水) 21:31:55 ID:.4.vH/5Q
- >>336
ところがぎっちょん
ttp://feb.2chan.net/cgi/g/src/1298446783409.jpg
ttp://jul.2chan.net/cgi/g/src/1298450198067.jpg
(映画ネタバレなので見たくない人は見ないでね!)
いくらなんでも下はどうなのよとw
- 348 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:32:45 ID:a8vZ/DT6
- ドラえもんの大長編、詳しく知らないけどなんかループに入りつつある気がするし
もう20〜30年のスパンでリメイク繰り返しても子供は別に怒らない気がしないでもない
- 349 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:32:50 ID:nKkm.G2k
- >>347
うわぁぁぁぁぁスバットにイナズマンまでいよる
- 350 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:33:01 ID:Aj68A7zI
- スタッフだかマネージャーと駆け落ちしたヒロインとか
テレ東深夜枠の声優特撮とかお願いします
- 351 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:33:08 ID:URD0cOYU
- >>347
全部は無理だろうと思ったがまさかw
- 352 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:33:44 ID:ObmB24ag
- >>347
ここまで出てくると逆に萎えかけるなぁ…
- 353 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:34:15 ID:URD0cOYU
- プリキュア21人なんてまだまだひよっこと言う事か
- 354 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/23(水) 21:34:52 ID:oIYN4NeM
- <今日の出来事>
※ごはん食べつつの家族団らん
起きたら知らない女が隣で寝てる! って驚いたら 弟
化粧落とした彼女でさー。 (゚ω゚ )
∩__∩ 従姉 あるあるwww
( ・ω・) ・∀・)
昔、化粧落とすのも面倒でそのまま寝ちゃったら 従姉
翌朝、枕に顔拓がついててさー。 (・∀・ )
∩__∩ 弟 あるあ……いや、ねーよ。
(; ・ω・); ゚ω゚)
そんなバカ兄弟。
んで、ぼちぼち3DSフラゲ組は出てきましたか3行。
- 355 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:35:02 ID:Zn4AKx12
- スーパーヒーロー作戦を作るチャンスですな
- 356 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/23(水) 21:35:15 ID:.4.vH/5Q
- >>352
ライダー40周年でお祭りがやりたいんだろうよw
ちなみに誠直也@アカレンジャーもレッツゴー仮面ライダーに出演するという話。
ちなみにちょうどその映画公開直前が「仮面ライダー」としての放送1000回になるらしい。
それでさらにもう一発何か仕込んでいるとか。
- 357 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:35:17 ID:nKkm.G2k
- ゼルダすげえなぁ
つかキャラもの彫る時は日本に来た方がいいだろ・・・・
ttp://www.hiroburo.com/archives/51352647.html
- 358 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:35:27 ID:5darY6Bg
- (はやく3DSかどっかでその手のスーパー特撮大戦なりヒーロー大戦なりだせよ・・・)
- 359 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:35:54 ID:4Vcn8aI6
- >>356
ちょw
それは多すぎだろうw
- 360 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:36:15 ID:URD0cOYU
- >>354
弟の彼女にチクる準備進行中と見た(棒
- 361 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:37:00 ID:a8vZ/DT6
- 殺陣シーン(というか乱闘)にゴレンジャイが混じってるカットが一瞬だけあるとか
それくらいのサービスを期待したい
- 362 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:37:00 ID:cQcU49eA
- >>357
ここまでいて手の甲にトライフォースが居ないだなんて…
- 363 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:37:13 ID:vrWCeqN6
- >>354
http://may.2chan.net/b/res/37820365.htm
フラゲした人がいる
- 364 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:37:26 ID:sz.oIhsU
- >>358
DLC大好きバンナムだとあまりいい感じにはならない気がする
- 365 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:37:35 ID:Aj68A7zI
- そーいやPSででた特撮のスパロボってゲーム画面すら知らないんだけど
むかしのウインキースパロボ風なのかしら?
- 366 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:37:47 ID:4zuPCbrw
- 特撮大戦はなかなか面白かったんだが、
巨大ユニットで苦労した記憶がある。
- 367 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:37:51 ID:vHXXBw46
- >>354
3DSの
真のキラーソフトは
ARゲームズ
…フラゲがマジならだけど
- 368 :PaPas@3DS予約票無くした ◆pApas/ie.U:2011/02/23(水) 21:38:20 ID:BCLsxg0k
- >>358
スーパー特撮大戦はコケたじゃないか
- 369 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:38:55 ID:BKTwY30.
- >>361
ノリダーもぜひお願いします。
- 370 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:38:58 ID:4Vcn8aI6
- >>357
流石にタトゥーシールも混ざってるだろ。
- 371 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:39:03 ID:aQrK0lPA
- 古い作品はそのままだとどんどん陳腐化するものね
懐古が多少わめく程度は無視して新しい層にアピールしないと
ただしやり方ミスると一発で懐古からすら見放されて、新しい層にはかすりもせず
名実ともにオワコンに…
- 372 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:39:05 ID:qOuPyOS2
- 大鉄人17はさすがに反則級だった
- 373 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:39:19 ID:Lo5IgC26
- >>367
そこはこの件がマジじゃなくてもその通りかと思う
- 374 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:39:38 ID:4zuPCbrw
- >>365
リアルな絵って感じのグラフィックだったよ。
攻撃する時には、今のようにウネウネ動かずに一コマで動く。
キャラの顔もリアルな絵で再現していた。
- 375 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:39:39 ID:Aj68A7zI
- ヒーロー戦機とかグレイトバトルとかコンパチヒーローズって完全にスパロボに食われちゃったからなぁ
- 376 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:39:44 ID:URD0cOYU
- >>357
焼肉定食とか台所用品とか入れる人も居るらしいね
- 377 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/23(水) 21:40:17 ID:.4.vH/5Q
- 権利関連もどんどん面倒になってきてるだろうからなぁ
昔のおおらかだった時代の産物だろうね、コンパチヒーローシリーズ。
- 378 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:40:20 ID:GP35MAE.
- >>356
本放送である事をするんだけど
あらすじ見ただけでげっそりした
米村あああ!ってなりそう
- 379 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:40:25 ID:5darY6Bg
- >>368
そういや寺田は特撮大戦をDSで出そうとしたら上層部から「スパロボだけ作っとけ」
みたいなこと言われて頓挫しちゃったんだっけ
- 380 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/23(水) 21:40:39 ID:oIYN4NeM
- >>363,367
∩__∩ むおー、ARゲームズやりたさに幕張まで行ってきた身としては
(* ・ω・) みなぎってきたー!
- 381 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:40:43 ID:74/AXqcI
- >>357
何時見ても向こうのゼルダファンは熱いな
大きなくくりでゲームファンとかじゃなくて、なんつうかとにかくゼルダが好きっていう情熱を感じる
- 382 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:40:59 ID:GP35MAE.
- >>379
まあバンダイだしな…
- 383 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:41:12 ID:int.eBAU
- アイマス2のシナリオがなかなかのカオスなようで…w
- 384 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:41:13 ID:8iLbXlhw
- 逆転の発想で「うつ伏せに寝るだけで翌朝メイク完了枕」とかどうだろう(棒
- 385 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:41:40 ID:cQcU49eA
- >>365
ウルトラマン連中のせいですごくバランスがあれになったって聞いたような
- 386 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/23(水) 21:41:49 ID:.4.vH/5Q
- >>378
いいじゃないか、あのぐらいw
- 387 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:41:49 ID:qOuPyOS2
- 米村って今プリキュア書いてるねん…
- 388 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:42:39 ID:a8vZ/DT6
- 逆転マクラ営業?
- 389 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/23(水) 21:42:48 ID:.4.vH/5Q
- >>387
最近ポケモンの仕事はしなくなったのかな?
- 390 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:42:58 ID:8iLbXlhw
- ヒーローが孤独である時代はもはや過去のようだな
- 391 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:43:05 ID:4Vcn8aI6
- >>384
レスラーマスク型ならもっと簡単だってとっても少年探検隊でやってたな
- 392 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:43:25 ID:74/AXqcI
- ARは3Dが表立った機能として広まったおかげで
隠してないけど「え?こんな機能もついてんの?」と驚く購入者も出るんだろうね
ムスカの言い回し的な感じでいい感じの目くらましになったもんだ
- 393 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/23(水) 21:43:29 ID:oIYN4NeM
- >>388
∩__∩ マクラしてるところを録画しておいて、相手の奥さんに送りつけるのか。
( ・ω・) おそろしい。
- 394 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:43:56 ID:Zn4AKx12
- アギトは俺だけで良いの木野さんも約10年前か
- 395 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/23(水) 21:44:12 ID:.4.vH/5Q
- >>390
そら伊達直人が日本中に量産される時代だしな
- 396 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:44:42 ID:0WHJXM6s
- >>383
前スレでちょっとレスが合ったから見に行ったが…マジなら改悪どころじゃないねえ(´・ω・`)
- 397 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:45:05 ID:4Vcn8aI6
- >>395
だれ
うま
- 398 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:45:18 ID:5darY6Bg
- 俺もとあるスレでまとめみたいなのを見た
・・・何をしたいんだバンナム
- 399 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:47:04 ID:int.eBAU
- >>396
既に画像も出てるようで。
- 400 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:47:51 ID:qOuPyOS2
- >>389
いやBWでも脚本ローテーションには入っている
- 401 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:47:52 ID:T7hZT/bo
- アイマス2ははちまが煽ってスレにお客さん大量突撃中だから判断保留
- 402 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/23(水) 21:48:26 ID:.4.vH/5Q
- >>400
まだやってるのか、ならいい
- 403 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:48:27 ID:z5LmIoNs
- >>398
差し支えなければurlプリーズ
- 404 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:48:58 ID:8iLbXlhw
- 初音ミク Lat式 Ver.
ttp://www.goodsmile.info/product/ja/3095/
公式で「あざとい」いうなw
- 405 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:49:34 ID:LINWMCNQ
- しばらくはアイマスのネガティブと3DSのポジティブの流れになりそうだな
NGP?なんだっけそれ?
- 406 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:49:34 ID:RI4q7WYQ
- >>398
去年のTGSで分かりきってたじゃないか…
- 407 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:49:41 ID:7vJqVtGQ
- はちまはついに捏造海外サイトでソースロンダリングとかやらかしたから
そろそろ終了のお知らせだな
利口なら訴えられる前にサイト閉鎖、馬鹿なら裁判一直線まで行くぞこれ
- 408 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/23(水) 21:49:57 ID:QRjOBKWs
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>404
iニ::゚д゚ :;:i 実にあざといな…
- 409 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/23(水) 21:50:12 ID:.4.vH/5Q
- >>404
メガネミクか…むむむ
- 410 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:50:40 ID:Zn4AKx12
- >>405
ゴミ通が来週特集するらしいね
- 411 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:50:46 ID:0WHJXM6s
- >>399
見た。
あれは無印のPをいじめてるようにしか見えん。
- 412 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/23(水) 21:51:15 ID:8haPOxpE
- n ̄n >>404
o o )ク そういやLat式あざとい的なタグを見た記憶があるね
uv"ulア ミクのモデルって何種類あるんだろ
ヾノ
- 413 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:52:05 ID:vHXXBw46
- >>401
あそこはマジで救いようがないな…
- 414 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:52:08 ID:pYEaPMG2
- 「FF14続けるよ教」は結局どうなったのだろうか…
- 415 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:52:41 ID:IsACEgNI
- そういえばアイマス2の発売日明日なのか
- 416 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:52:46 ID:int.eBAU
- >>403
転載の転載になるけども。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1298455433/350
- 417 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:53:33 ID:Aj68A7zI
- >>414
教祖が行方不明ときいたが
- 418 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:53:38 ID:Utlj0lVc
- >>407
あいつを直に叩けるやつってだれがいるんだろうか?
京都府警ハイテク課あたり頑張って欲しいんだけどw
- 419 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:54:00 ID:7uEckIgs
- >>415
何日でワゴンに行くか楽しみだなあ
- 420 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:54:46 ID:7vJqVtGQ
- > 280 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/02/23(水) 18:33:36.25 ID:EK1tOdSa
> これまでも散々「けいおん!」に例えられてきたが・・・
> ・律、ムギ。リストラ
> ・ライバルにイケメンバンド
> ・澪『男の人は大好きだぞ!』
> 以上に加えて
> ・軽音部の空気が最悪です ←it's New!
> ・さわちゃん先生、和に顧問を押しつけようとする ←it's New!
> ・唯「学校の講堂で演奏していた頃には戻りたくないもん!」 ←it's New!
> ・あずにゃん、枕強要疑惑 ←it's New!
うん、こりゃ怒るわそらw
- 421 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:55:04 ID:n5jZndSY
- 竜宮Pやってた人たちは2で公開処刑されましたからねぇ
2やるたびにあの処刑シーン見せ付けられた挙句に木星の曲聞かされるとか…
- 422 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/23(水) 21:55:13 ID:oIYN4NeM
- >>416
∩__∩ うわぁ……
(; ・ω・)
- 423 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:56:03 ID:.z41/WXk
- アイマスについては蚊帳の外だが…う〜んw
- 424 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:56:07 ID:URD0cOYU
- >>416
納得出来るけどね。ゼノ(ryの時点で
- 425 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:56:10 ID:4zuPCbrw
- >>407
でも、ブログに限らず、その手のものって
いくら適当な記事連発しても無くならないからなー。
- 426 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:56:56 ID:BKTwY30.
- >>416
うん、良く出来たコラだな。
コラだよな、コラだと言ってくれorz
- 427 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:57:11 ID:vHXXBw46
- さすがに現段階だと画像だけで判断するのはやめたほうがいいんじゃない?
意図的に曲解させるようにしてる可能性もあるし
…全部そのまんまでも驚かないけど
- 428 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:57:48 ID:XT5sKO/A
- ぶっちゃけ足掛け8年以上続いてるプロジェクトで
ずっと同じキャラが使えると思うほうが虫が良すぎると思ってる俺
- 429 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:58:08 ID:LINWMCNQ
- みてないけど
プレイしてない人でも不快になるようなものは話題にするべきじゃないレベルだと思うわ
- 430 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:58:25 ID:A/6s9KX.
- ま、アイマス2についてはプレイしてからだな
内容が本当にひどい出来ならDLCは買わないであろう
- 431 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/23(水) 21:58:38 ID:.4.vH/5Q
- これでも無条件についていける人間だけで食っていくつもりなんだろうな、バンナムは
- 432 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:58:52 ID:z5LmIoNs
- >>416
本当ならワロス、いやワロエナイ
- 433 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:58:55 ID:74/AXqcI
- アイマス2はまだエンディングに関しての話が出てないので、救いがある可能性も残ってるんじゃないのかしら
救いがないならご愁傷様だけどね
- 434 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:59:11 ID:4zuPCbrw
- 非ファンだから何とも言えないけど、
「CMの後驚きの展開が!!」というような感じなんではないのかな。
- 435 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:59:20 ID:7vJqVtGQ
- >>428
全キャラリセットしてたら良かったのかもね
- 436 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:59:26 ID:qOuPyOS2
- いっそファンの方でとどめをさしたほうがいいと思うの>アイマス
- 437 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:59:36 ID:T7hZT/bo
- 前後の文脈を確認せずに一部だけを切り取った画像で
全てを判断するのは危険だよ
ましてそれを大々的に拡散するとか
…まあバンナムだからこのままでも驚かんがw
でも自重は必要よ
- 438 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:59:46 ID:NrsEvtK.
- そんなことよりラビ×ラビしようぜ
リリがどこぞの契約契約五月蝿い生き物に見える不具合が発生しているが(棒
- 439 :名無しさん:2011/02/23(水) 21:59:51 ID:8iLbXlhw
- 誰得、というコトバの重みが増したな…
- 440 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/23(水) 22:00:04 ID:Q.P7fhms
- >>426
コラだったらコラでなんだかなぁって感じはしますが。
好き勝手やらしとけばいいんじゃないかにゃぁ、っと最近特に投げやりな自分。
- 441 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:00:34 ID:NrsEvtK.
- DS版はスタッフに愛されてたんだなぁ・・・と
- 442 :PaPas@3DS予約票無くした ◆pApas/ie.U:2011/02/23(水) 22:00:44 ID:BCLsxg0k
- >>416
これが「燃え」の要素なのか?
炎上はするだろうが
- 443 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:01:43 ID:LINWMCNQ
- >>434
それぜんぜん驚かずにがっかりするだけじゃないですかー!
- 444 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:01:44 ID:Aj68A7zI
- 涼ちん単行本2巻そろそろだったよねー
- 445 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:01:46 ID:98oBJV6s
- マジ話ならやよいに関してはマジ許し難い
でも流れでは印象変わるかもしれないから何も言わない
- 446 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:01:48 ID:int.eBAU
- まあ、さすがに一部だとは思うけどね。
あまりに救いが無いから、逆に恣意的とも言えるし。
- 447 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:01:56 ID:8iLbXlhw
- >>428
ビルから転落して確実に死んだハズのキャラが延々と続編やらお祭りゲーに出続けるとかあるのに(棒
- 448 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:02:03 ID:0WHJXM6s
- >>435
期間を考えれば、全キャラの娘でもよかったかもしれないね。
父親は全員おな(ry
- 449 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:02:13 ID:URD0cOYU
- まぁ、スパロボだ(バンプレ)けは逃げてくれるとありがたいなと思うが無理だろうな
- 450 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/23(水) 22:02:59 ID:oIYN4NeM
- >>447
∩__∩ ジェットコースターから転落して、しばらく出番がなかったのに
( ・ω・) いつの間にかモブとして再登場してた「バキ」の末堂さんの悪口はそこまでだ(棒
- 451 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:03:07 ID:LINWMCNQ
- >>447
>「死んだハズじゃ・・・!」「トリックだよ!」
!!!!!
- 452 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:03:28 ID:NrsEvtK.
- >>444
最終話に木星らしきのが出たとかって騒ぎにしようと目論んでた連中がいたんだけど、
見事にスルーされてて笑った
- 453 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:03:35 ID:vHXXBw46
- >>441
ゲーム部分の評判はさっぱりみたいだけど
キャラとシナリオの評判は高いみたいね
…なぜそこから学ばなかったんだろう
- 454 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:03:43 ID:XT5sKO/A
- >>447
ビルから転落とか生存フラグそのものじゃないですか(棒
- 455 :PaPas@3DS予約票無くした ◆pApas/ie.U:2011/02/23(水) 22:03:57 ID:BCLsxg0k
- >>428
FF11をDISっていると聞いて
- 456 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/23(水) 22:04:06 ID:sItKA16s
- 死んだと思ったらあまりにも長い間気絶してただけだった師匠と聞いて
- 457 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:04:26 ID:NrsEvtK.
- >>447
疾風拳やればふんわり着地できますし(棒
地球を当て身投げすれば問題ありませんし(棒
墓石として復活すればOKですし(棒
- 458 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:04:30 ID:URD0cOYU
- >>448
そして青銅聖衣手に入れるために散り散りになるんですね
- 459 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:04:40 ID:PvGIQ9cI
- >>438
ラビ×ラビって実はリリが主人公なんだぜ……?
元々のタイトルがラビットラビリンスだし。
自爆要員のくせに。
- 460 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/23(水) 22:04:45 ID:.4.vH/5Q
- >>451
>「脳天撃ち抜かれて死んだはずじゃ…」「細けぇことはいいんだよ!!」
!!!!!!!!
- 461 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:04:45 ID:kk9jc0hM
- >>441
DSスタッフにとって本作キャラは言わば「借り物」だから
却って大切に扱われたのだろうなぁ…
- 462 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:04:47 ID:skPX23u6
- >生身の宇宙適性B
>俺は不可能を可能に・・・
!!!
- 463 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:04:51 ID:BTjVjMzU
- 最近の2ch周辺のネットの情報は
足の引きずりあいというか悪意に溢れてますからの。
関係ないと傍観の姿勢でも敬遠の感情を抱いてしまったりしますし。
- 464 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:04:59 ID:.z41/WXk
- >>451
アバン先生の悪口は(ry
- 465 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:05:09 ID:NrsEvtK.
- >>453
だってDS版のスタッフは作った後Pを筆頭に人員整理されちゃったしー
- 466 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/23(水) 22:05:14 ID:Q.P7fhms
- >>453
学ばなかったんじゃない!何かを学んだ結果が今なんだ!
何を学んだかは知りませぬ。
- 467 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:05:21 ID:aiT70376
- カブトボーグ的に考えれば
人が生き返るぐらいどうということはない
- 468 :PaPas@3DS予約票無くした ◆pApas/ie.U:2011/02/23(水) 22:05:26 ID:BCLsxg0k
- >>456
医療ミスで生き返ったと思ったら
再び死んでしまう沖田艦長と聞いて
- 469 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:05:34 ID:Zn4AKx12
- 王大人「死亡確認」と聞いて
- 470 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:05:43 ID:XT5sKO/A
- 2ch周辺という言葉もそろそろ死語
- 471 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:06:08 ID:n1aB5d16
- 格ゲーなんかは入れ替えると大顰蹙だもんなー。
一人だけリストラされた古武道家とか(超棒
- 472 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:06:11 ID:BKTwY30.
- >>447
中野TRFの飢狼MOW動画とかでグラント見てて思うが、あれも製作当初は正体ギースの予定だったんかねえ。
一部通常技とか必殺技が怪しすぎるんだがw
- 473 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:06:22 ID:int.eBAU
- 男塾の藤堂兵衛も、桃に頭から真っ二つにされたけど、急所を外していたから死なずに済んだんだよな。
- 474 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:06:44 ID:XT5sKO/A
- >>471
アオアオアー
- 475 :PaPas@3DS予約票無くした ◆pApas/ie.U:2011/02/23(水) 22:06:48 ID:BCLsxg0k
- >>466
「DLC美味しいです」
バンナムは学んだ!
- 476 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:07:04 ID:J.dvzdVE
- 最近は話の途中でシビアな展開があるだけで騒ぐ人がいる反面
体験版やらベータやらで明らかに危険なのに強行突破するメーカーもいてカオス
まぁ体験版の場合は時既に遅しかもしれんが
前作で大当たりしたエッセンスを理解せずにスクラップビルドしてる人がいる...
- 477 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:07:27 ID:Aj68A7zI
- 友のためなら腕の一本ぐらい惜しくなかったけど
次の週には生えてたから、そりゃー惜しくないわ
- 478 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/23(水) 22:07:33 ID:Q.P7fhms
- >>470
何故、twitter周辺というとニュアンスが変わるのだろうか?(棒
前はMixi周辺だったような気がするが(もっと棒
大分廃れたね。いや、当たり前になりすぎたのか?
- 479 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:07:41 ID:PvGIQ9cI
- まあ頸動脈食いちぎられて生きてる格闘家とかもいるくらいですから(棒
- 480 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:07:58 ID:4zuPCbrw
- >>471
KOFのアメリカチームのリストラだけは許せなry
スト3ぐらい入れ替えちゃえば気にはならないんだけどねー。
- 481 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:07:59 ID:R7JrvAI.
- >>474
そして鳴り物入りとして登場した妹は2D最終作まで登場できず(PS版除く)
- 482 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:08:03 ID:kk9jc0hM
- >>447
「この高さでは助かるまい…」は100%生存フラグだから仕方が無い(棒
>>473
あれは「急所」ではなく、
その真下に待機(うろ覚え)していた潜水艦の医療スタッフによって
緊急手術が施されて助かったという理由だったような
- 483 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:08:12 ID:LINWMCNQ
- >>468
>何の説明もなく続編で生き返るクルー
!!!!!
- 484 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/23(水) 22:08:23 ID:QRjOBKWs
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. ツイッターは自分の周りしか見えないので気持ち悪くて心地よい世界です
iニ::゚д゚ :;:i
- 485 :PaPas@3DS予約票無くした ◆pApas/ie.U:2011/02/23(水) 22:08:35 ID:BCLsxg0k
- >>478
世界的にはセカンドライフ周辺とか
PSHOMEで会おう周辺とか
色々ありますが
- 486 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:08:41 ID:izeG497o
- >>435
雪歩を「そこまでして残した」のが、4人切ったダメージをかなり増幅していると思うのよね。
……というか、妥当に考えれば正にその通りなわけだ。
あの高木の一族だぞ、一癖も二癖もある新たなアイドル候補生の9人ぐらい、どこからともなくスカウト出来る。
ついでにプロデューサーもホイホイ誘う。
- 487 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/23(水) 22:08:46 ID:.4.vH/5Q
- ヘルバウ…なっ!?
- 488 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:09:00 ID:61TNRpnE
- >>433
腹ボテエンド(しかも父親が木星)とかあったらどうしよう・・・
スタッフは小向美奈子と一緒にフィリピンに逃げたほうがいい
- 489 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:09:13 ID:URD0cOYU
- 攫われてそこに居ない人間が会話に参加するとかスパロボではよくある事
- 490 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:09:18 ID:NrsEvtK.
- >>476
話全てがシビアな展開のパワポケだと日常茶飯事としてスルーされる(棒
- 491 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:09:50 ID:GP35MAE.
- >>475
いろいろなシリーズが酷い事になりそうな気配がプンプンするぜ…
- 492 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:10:07 ID:5bFMNa4M
- >>475
DLCは本編気に入った人しか買ってくれないから案外シビアなのにね・・・
塊魂とかで学ぶべきだった
- 493 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:10:17 ID:PvGIQ9cI
- 某キャラを滝壺に落として生還させることなくストーリー進行したコータローは
実は凄かったんだなあ……(しみじみ
- 494 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:10:32 ID:XT5sKO/A
- >>486
ゲームの話と制作の話がごっちゃになってると思うの
元々そのへんの境界があやふやなプロジェクトといえばそうなんだが
- 495 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:10:44 ID:int.eBAU
- >>482
急所を外していたから、即死せずに治療が間に合ったみたいな言い方だったと思った。
- 496 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:11:03 ID:8iLbXlhw
- モンゴリさんを復活したアメフトキャラとしばらく勘違いしていた俺
- 497 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:11:12 ID:GP35MAE.
- >>492
失敗は例外成功は自分の手柄
大人の常識ですね(棒
- 498 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:11:17 ID:LINWMCNQ
- >>489
>技をかけられている最中のはずなのに解説側にジェロニモが居るのはゆでだから仕方ない
- 499 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:11:28 ID:BTjVjMzU
- twitter周辺は発生しうるんだろうか。
2chやmixiやpixivとかで発生してたのは
パソコン通信からの流れと一緒に見えるけど。
- 500 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:11:34 ID:NrsEvtK.
- >>491
すでにテイルズかなんかで回数制限のあるDLC武器があったとか聞いたが
- 501 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:11:40 ID:URD0cOYU
- きっとみんなしてカエル顔の医師に助けてもらってるんだよ!
- 502 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:11:49 ID:74/AXqcI
- >>488
それくらいやってくれた方が楽しいかもしれない
そしてED後に
こんなげーむにまじになっちゃってどうすんの
と表示される
- 503 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:11:52 ID:qOuPyOS2
- きっちり恋愛イベント(ぽい事)までやってるのに叩かれない涼ちん最強と言う事でよろしいか
- 504 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:12:02 ID:izeG497o
- >>492
ま、さすがに今回で学ぶことだろう。
DLC売り上げも当て込んで制作費出していたとしたら、元が取れなくなる可能性も結構あるし。
……発売急いだので、実はトゥーン関連の基礎研究を別とすれば、大してかかってないって可能性もあるけど。
- 505 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:12:03 ID:skPX23u6
- >眼鏡が割られるとかスパロボではよくあること
- 506 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:12:19 ID:kk9jc0hM
- >>495
あれ、そうだったか…やはりうろ覚えだったようだ
まあ、あの世界は拳が胸部を背中まで貫通しても
「急所は外してある」で大丈夫だからそれくらいは有りうるな(棒
- 507 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:12:30 ID:NrsEvtK.
- >>503
ありゃー境遇が境遇だしなぁw
- 508 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:12:41 ID:XT5sKO/A
- >>504
今回学んだとして
次に生かせる機会があるのかという話がですね(ry
- 509 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:13:04 ID:TZdP5rXY
- 殺す予定だったキャラを無理やり生還させた例の元祖はシャーロックホームズなんだろうか。
- 510 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:13:27 ID:LINWMCNQ
- 社長が訊くを見てたが・・・3DSロンチが全部おもしろそうにみえるから恐ろしい
- 511 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:14:09 ID:BKTwY30.
- >>506
だって自ら自決して骨一つ残らない状態でも、何故か続編で結婚して子供まで居る人居るぐらいだし・・・
- 512 :PaPas@3DS予約票無くした ◆pApas/ie.U:2011/02/23(水) 22:14:17 ID:BCLsxg0k
- >>499
少なくともマスコミの芸能ネタにはなってるし
最近はtogetterとかまとめサイトもあって
それなりに発生してる
- 513 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:14:17 ID:vrWCeqN6
- >>510
ではここはダイナソーを
- 514 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:14:27 ID:NrsEvtK.
- このネタがホンマやったら、また涼ちんに慰められるリッチャンの絵がPixivに出るのかな
- 515 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/23(水) 22:14:37 ID:Q.P7fhms
- >>497
失敗は他人(環境)が悪くて、成功は自分が偉い
俺の考え方ですにゃ(棒
冗談だと良いと思うが、冗談じゃないかも知れないw
>>501
何処の学園都市の冥土返し(ヘブンキャンセラー)ですか?w
- 516 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:14:59 ID:T7hZT/bo
- バンナムは黒字を出したソフトの次回作はがっつり予算削る、
という噂があるんだよねー
「これで黒字出せたんならあとは削った分だけ丸儲けだろ!」とw
- 517 :PaPas@3DS予約票無くした ◆pApas/ie.U:2011/02/23(水) 22:15:03 ID:BCLsxg0k
- >>509
つ イエスキリスト
- 518 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:15:05 ID:0WHJXM6s
- >>508
DLC売れなかったら、たぶん、次はないよね(´・ω・`)
- 519 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:15:23 ID:URD0cOYU
- >>511
ゴッドサイダーを思い出したw
- 520 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:15:58 ID:izeG497o
- >>507
細かいところはともかく全体的な流れは、漫画で良くある女装アイドル物の中でも良くある展開、言い換えれば王道なので何ら問題はない。
……冗談じゃなくて本当にそうだから、ある意味困る。
>>508
あるんじゃないかな。「もうやらねーよ」ぐらいには学ぶだろ。
おいら的には、基礎研究の路線の方が割食わなければ、それで良いんだが。
ゆめりあ→アイマスの流れのように、この技術が活かされる新規タイトルには、最近のバンナム考えるとアレだが……一応は期待。
- 521 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:16:08 ID:74/AXqcI
- >>516
根も葉もない噂だろうけど
思い当たる節があるのが困る
- 522 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:16:09 ID:0WHJXM6s
- >>517
あれは弟子がイエスの聖霊を見えるようになったって話だった気が…。
- 523 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/23(水) 22:16:26 ID:.4.vH/5Q
- >>516
シャレにならんなぁ、それw
- 524 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:16:27 ID:XT5sKO/A
- >>517
それは殺す予定なかったんじゃね(棒
- 525 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:16:32 ID:1Ct9PRjM
- 期待したエロゲのフラゲ報告がお通夜な件。
そりゃアイ惨より遥かにマシだけどさ、煽るだけ煽っておいてお楽しみが少ないってさorz
エロゲはフラゲ報告待ちがデフォなのかねぇ……
やっぱり自炊するしかないのか。
- 526 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:16:41 ID:NrsEvtK.
- >>516
それもじぴの中村Pに対してだけなんじゃw
- 527 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:16:48 ID:URD0cOYU
- >>515
あの人やろうと思えば不老不死にも出来るらしいなw
- 528 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:16:58 ID:int.eBAU
- ヤンジャンのタフって漫画で、橋から川に落とされて死んだと思われてたキャラが生きてたって展開があったなあ。
あとはラスボス級の超強いキャラがいたけど、今ではただの面白おじさんになっちまった…。
- 529 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:17:04 ID:XT5sKO/A
- アイマスに限って言えば
最初から最後まで低予算プロジェクトでしょうw
- 530 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:17:19 ID:9yiGAiUs
- アイマス2は発表会が(マイナスの)ピークで、後はなんだかんだで2動画使ったMADとかで盛り上がるだろうと思ってたら何これ…。
「団結」とかがテーマじゃなかったんだっけ?団結のだの字の要素すら無い気がするが…
- 531 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/02/23(水) 22:17:20 ID:WHbfaCaY
- 大人になった今でも
傷を負ったラオウがフドウを倒して傷が癒える場面
まったく理解できん
どういう理論で怪我が治ったのだアレは
- 532 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:17:37 ID:J.dvzdVE
- >>525
アニメのやつ?
- 533 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:17:41 ID:kk9jc0hM
- >>511
あの人は「天より高く」では生きている事になっていたが、
続編の暁ではちゃんとその時に死んだという事になっていたと思うぜ
- 534 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:17:48 ID:NrsEvtK.
- >>528
井上敏樹脚本的に考えて川に落ちるのは生還フラグだぞ(棒
- 535 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:18:07 ID:Zn4AKx12
- >>526
スカハンチームとか太鼓チームも解散させたとか聞いたことはある
- 536 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:18:08 ID:T7hZT/bo
- アイマスDSの3人のストーリーは
愛→偉大すぎる親を超える
絵理→閉じた世界から社会へ漕ぎ出す
涼→ボーイミーツガール
と3人とも王道中の王道なんだよ
- 537 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:18:35 ID:PvGIQ9cI
- まあ現段階だと「シナリオの一部だけ切り取られてもなあ」としか言えんわな。
- 538 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:18:45 ID:NrsEvtK.
- >>535
太鼓チームは解散してないけど人員整理があったのは間違いないね
タカハシさん辞めてるし
- 539 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/23(水) 22:18:57 ID:sItKA16s
- >>531
レベルアップすると体力が全回復するRPGとかあるだろ?
- 540 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:18:59 ID:Zn4AKx12
- >>534
川ポチャが多すぎでスーツが腐ったなんて知りません
- 541 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:19:14 ID:5bFMNa4M
- グフのムチムチ大作戦マダー?
- 542 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:19:18 ID:8iLbXlhw
- ブラッドソードでうっかりアンデッド殴っちゃって自爆即死するシーンがうまく想像出来ないと聞いて
- 543 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/23(水) 22:19:31 ID:Q.P7fhms
- >>540
仮面ライダーですかw
- 544 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:19:34 ID:1Ct9PRjM
- >>532
良くわからんが、魔法少女系のやつ。
期待してエロゲを買うといつもこうだよ。
- 545 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:19:51 ID:.z41/WXk
- >>531
ありゃあ、フドウも問題にならんぐらいなら傷は癒えているってな意味じゃね?
フドウ倒すと治るじゃなくて治ってるかどうかの確認。
- 546 :PaPas@3DS予約票無くした ◆pApas/ie.U:2011/02/23(水) 22:19:53 ID:BCLsxg0k
- >>520
>ゆめりあ→アイマスの流れのように
ときメモ3→ラブプラスの流れのように
ですね
長いなー
- 547 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:20:00 ID:61TNRpnE
- >>516
ガシャポンとかでもありますね
第一弾が評判良かったのに、第二弾があからさまにレベルダウンしてるとか
- 548 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/23(水) 22:20:39 ID:.4.vH/5Q
- >>534
むしろ主演俳優への洗礼じゃないのかw
- 549 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:21:05 ID:BKTwY30.
- >>533
あー、防衛庁長官は無かった事にされてたのねw
- 550 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/02/23(水) 22:21:17 ID:WHbfaCaY
- >>539
なるほど
あの世界はレベル低い奴倒しても経験値入らない世界なんだな
そこそこ近いレベルのフドウ倒してレベルアップ、HPMP全快か
うーむ
筋は通るか
- 551 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:21:30 ID:Zn4AKx12
- >>543
ギルスがそうらしいですよ
だからディケイドで出てきたのはエクシードギルスだったという
- 552 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:21:48 ID:XT5sKO/A
- いいのかその筋でw
- 553 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:22:03 ID:.z41/WXk
- >>542
味方と敵の出てくるダメージとHPの釣り合わなさが
それこそFF2あたりから気になってたが一向に改まらんのよね。
- 554 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:22:07 ID:NrsEvtK.
- >>544
聖戦姫ヴァルキュア・シスターズ〜淫闇(やみ)に堕ちたアイドル〜
これと予想
- 555 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:22:25 ID:vHXXBw46
- >>536
元のシナリオがしっかりしてるから漫画版も面白かったなあ
特にNeue Greenは非常に良かった
- 556 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/23(水) 22:22:42 ID:Q.P7fhms
- >>551
友人からその話をタンと聞かされたぜぇw
見ても無いのに結構知識はある。
本編以外のw
- 557 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/02/23(水) 22:22:47 ID:WHbfaCaY
- >>545
いや、たしか倒した後に
「ふふふ、みるみる癒えていくわ」とか言ってたぞ
- 558 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:23:37 ID:TZdP5rXY
- >>517
「キリスト」がキャラだったとしたら、
権威づけのために「殺された→生き返った」までワンセットなんじゃないだろうかw
- 559 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:23:51 ID:.z41/WXk
- >>557
ありゃ、そうだったっけ?
スマン、もう良く覚えてないようだ。
- 560 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:24:51 ID:GP35MAE.
- >>557
みるみるってのは怪我してからの話じゃねーの
(怪我してから)みるみる癒えていくわ
っていう
- 561 :PaPas@3DS予約票無くした ◆pApas/ie.U:2011/02/23(水) 22:25:21 ID:BCLsxg0k
- >>558
「もしもイエスキリストがジャンプ漫画だったら・・・」
的な
- 562 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:25:30 ID:RI4q7WYQ
- >>544
エロゲはクソを掴んでも笑えるゆとりが無いとダメだぞ?元々当たりが少ないんだからな。
- 563 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:25:34 ID:9yiGAiUs
- ttp://www.ametyan.com/%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%AB.jpg
- 564 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:26:41 ID:4Vcn8aI6
- >>561
とんでらハウスの大冒険?
- 565 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:26:48 ID:Zn4AKx12
- >>563
これ最近見ないな
近所のスーパーだと取扱いやめたのかな
ピルクルっていう偽ヤクルトなら売ってるし飲んでるけど
- 566 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:26:48 ID:Lo5IgC26
- 色々あるじゃん
死体からMP吸収するスキルとか
- 567 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:27:11 ID:NrsEvtK.
- >もしもイエスキリストがブッダと一緒に東京で暮らしていたら・・・
!!!
- 568 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:27:24 ID:4zuPCbrw
- >>563
はっ酵乳の「はっ」がいつも気になる。
- 569 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:27:28 ID:T7hZT/bo
- 神話まで含めていいんなら北欧神話やギリシャ神話や
ギルガメッシュ叙事詩あたりに前例ありそうな気がするw
- 570 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:27:28 ID:zOmzWtsM
- >>528
河落ちは生存フラグ(日曜朝8時展開的に
- 571 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:27:45 ID:FySrqRA2
- >>563
ttp://www.monster-hunter2.com/monster/images/furufuru.gif
- 572 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:27:46 ID:izeG497o
- >>562
エロゲといえば、VAのブランドの一つ「ZERO」の場合、
何故か「PVにヴォーカル曲を使っている物は良作の可能性が高い」という傾向があるみたいだが、
何か開発体制に関わる相関があったりするのか?
- 573 :PaPas@3DS予約票無くした ◆pApas/ie.U:2011/02/23(水) 22:27:49 ID:BCLsxg0k
- >>567
おもしろそうだー
それ漫画にしようぜー (棒
- 574 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/23(水) 22:28:35 ID:sItKA16s
- イエスが神様ならノーは何になるんだ
- 575 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:28:40 ID:URD0cOYU
- 巨乳ファンタジー外伝と一度はと熱血店員のオススメの物を買おうと言う事で三(ryを予約した俺に隙はないぜ
- 576 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:29:01 ID:8iLbXlhw
- >せっかくの死体リソースをパリンパリンしまくるフローズンオーブソーサレスはくんな
いつ3発売(ry
- 577 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:29:05 ID:7vJqVtGQ
- >>558
その説に近いの本で読んだな
キリストの宗派は復活をうたってたので、説に沿うように
わざと捕まってわざと身代わりが死んでわざと復活したってことにしたっての
- 578 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:29:20 ID:nKkm.G2k
- >>565
一回なくなって去年の終わりごろ復活したんだよ
- 579 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/02/23(水) 22:29:37 ID:WHbfaCaY
- >>560
いや、それが意味わからんのだが
怪我が治らんようなことをずっと言ってるわけよ
そんで「傷が癒えぬ、フドウ、貴様を倒して傷を癒すとしよう」
とかなんとか
- 580 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:29:38 ID:Uq7.b8n2
- >>569
ラグナロクで神さまが死ぬ北欧神話がどうしました?
- 581 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:30:29 ID:GP35MAE.
- >>579
それはもう経験値システムじゃないと納得できないなw
- 582 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:30:31 ID:1Ct9PRjM
- >>554
それそれ。本スレがお通夜。
俺もお通夜。
>>562
踏みすぎて死にそう。
こうして人は同人ゲームを作りにいくのか……
- 583 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:30:55 ID:7vJqVtGQ
- >>579
「馴染む!馴染むぞフハハハハ最高にハイってやつだァァ」
ってことじゃね(棒
- 584 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:31:17 ID:Uq7.b8n2
- キャサリン1位か
http://www.famitsu.com/news/201102/23040738.html
- 585 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:31:31 ID:9yiGAiUs
- >>579
プラシーボ効果があるんじゃね?
- 586 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:31:49 ID:BKTwY30.
- >>579
あの時点のラオウは精神が揺らいでたから、フドウを倒す事によって自信を回復させ
そのプラシーボ効果によりうんたらかんたらと解釈するんだ。
- 587 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:32:03 ID:Zn4AKx12
- >>578
復活してたのか
今度見たら買ってみよう
- 588 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:32:30 ID:4Vcn8aI6
- 心の傷なんじゃね?
- 589 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:32:38 ID:4zuPCbrw
- >>569
日本の大国主神様は二度殺されて二度復活しましたぞ。
その後も殺されかけた上に国を取られるとかマジ不幸。
- 590 :PaPas@3DS予約票無くした ◆pApas/ie.U:2011/02/23(水) 22:32:40 ID:BCLsxg0k
- >>584
広告出稿はずんでもらった
だけのことはあるなー
- 591 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:33:07 ID:7vJqVtGQ
- >>587
去年のヤクルトの快進撃で「メイクミルミル」とか言われて
その流れで復活したとかなんとかじゃなかったっけなw
- 592 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/23(水) 22:33:32 ID:QRjOBKWs
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>584
iニ::゚д゚ :;:i PSWの時代キタ――(゚∀゚)――!!
- 593 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:33:34 ID:kk9jc0hM
- >>582
そのブランドの作品のいくつかはオススメされているのを見た事があるが、
新作が地雷だったのか……
新規ならともかく「そこそこ安定している(と思われていた)」ブランドの
新作で本当の地雷というのは予測できないからなぁ…
- 594 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/02/23(水) 22:34:02 ID:WHbfaCaY
- そういえばラオウ様は子供の頃にフドウにビビッたトラウマあったか
- 595 :PaPas@3DS予約票無くした ◆pApas/ie.U:2011/02/23(水) 22:34:04 ID:BCLsxg0k
- >>588
心の傷なら〜
癒せるけれど〜
アイマス2の傷は〜
いやせはしない
とーきーのー(ry
- 596 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/23(水) 22:34:05 ID:sItKA16s
- そういや最近はたびたびキャサリンという名前を見るが
どんなゲームなんだろ・・・
- 597 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:34:14 ID:URD0cOYU
- >>584
IFゲーが10位だとw
- 598 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:34:24 ID:T7hZT/bo
- 相変わらずこの時期はPSのソフト売れるな
- 599 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:34:31 ID:IsACEgNI
- キャサリンのパズルパートはボスステージの視点改悪と終盤ステージのランダム要素さえなければ一応許せる
- 600 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:34:40 ID:F6VLWwfc
- >>596
オクレ兄さん!
- 601 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/23(水) 22:34:44 ID:8haPOxpE
- n ̄n >>596
o o )ク ぐぐるさんで「ky」と入力すると
uv"ulア 候補第一位に出てくるゲーム
ヾノ
- 602 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:34:45 ID:9yiGAiUs
- >>593
どみるの悪口はやめるんだ
- 603 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:34:46 ID:8iLbXlhw
- 件の総評で「修羅の国」と呼称されているのは伊達ではないのだ…!
- 604 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:34:50 ID:7vJqVtGQ
- マジレスすると「フドウに幼少期ラオウが恐怖覚えた」って設定あるから
>>588のとおり心の傷含めての話だろうな
- 605 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:35:18 ID:Zn4AKx12
- >>600
麦チョコ
- 606 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:35:32 ID:URD0cOYU
- >>596
パズルゲーでシナリオはつまらなそう
- 607 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:35:33 ID:74/AXqcI
- >>596
お色気要素のある”アトラスの”アクションパズル
アトラスの と強調する意味がわからない人にはオススメ出来ないぽい
- 608 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:36:30 ID:4zuPCbrw
- キャサリンというと、口からタマゴを発射するピンクのオカマしか出てこない。
- 609 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:36:47 ID:.z41/WXk
- >>584
MHP3rdロングランだねえw
日本でだけならポケモンまで越えてもおかしくないなww
- 610 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:36:50 ID:T7hZT/bo
- アトラスのパズルボーイはかなりやったよ!
キャサリンはスルーしたけどね!
- 611 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:36:51 ID:7vJqVtGQ
- (`・ω・´)* キリッ
/ら ⌒\
/ /\ \\
KOJIMA PRODUCTIONS (ノ > )u)))
/⌒ ̄ ヽ |
| | ̄ ̄ ̄\ | .|
|_|/ ⌒ \ | | |
(__) |__|
(__)
ゲームは今、クリエイティビリティーの面で危機に瀕しています。
プロモーションを大量に行い、ゲームとしての面白さが語られる以前に
販売攻勢をかけてしまおうとする売り逃げのような行為が平然と行われています。
- 612 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/23(水) 22:37:00 ID:.4.vH/5Q
- キャサリンは結局何が作りたかったのかが解らんのよな
エロおんりー?
- 613 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:37:20 ID:ObmB24ag
- >>607
これか(棒
ttp://blog.livedoor.jp/tokubaizakki/archives/51769102.html
- 614 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/02/23(水) 22:37:42 ID:WHbfaCaY
- うーむ
ついに先生のレベルが50になったぞ
他の円卓やってる人らは
いまレベルどのぐらいなんだろう
- 615 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:37:55 ID:1Ct9PRjM
- この悲しみをどこにぶつければいい
- 616 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:37:59 ID:LINWMCNQ
- 練りこみが足りないゲームという認識
やってないし動画も見てないけど
- 617 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:38:22 ID:URD0cOYU
- >>612
エロくないらしいw
- 618 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:38:45 ID:t/igGVnc
- キャサリンにパズル要素は無いって断言してやる
あれをパズルに例えるなら
次に落ちてくるのがわからないぷよぷよで全消ししろっていわれてるようなもんだ
- 619 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:38:47 ID:8iLbXlhw
- ペルソナ5はPS2モデリング資産がちょうど流用出来そうな3DSがベストじゃないかなぁ(チラッチラッ
- 620 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:39:10 ID:URD0cOYU
- >>616
本スレでぶつければぁ
- 621 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/23(水) 22:39:24 ID:.4.vH/5Q
- >>617
プロモーション詐欺だったのかー(棒
- 622 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:39:38 ID:7vJqVtGQ
- デビサバをリメイクじゃなくて2作れやアトラス
あれ出来いいんだからさ
- 623 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:39:53 ID:URD0cOYU
- 間違えた
>>615宛てね
- 624 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:40:04 ID:9yiGAiUs
- >>619
ゲハブログに関わってる時点で買いたくないな…
メーカーで敬遠するわ
- 625 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:40:42 ID:LINWMCNQ
- >>622
続編殺しが発動しそうで・・・あ、でもFESという例があるか(悪い意味で)
- 626 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/23(水) 22:41:00 ID:.4.vH/5Q
- 逆転裁判5案
主人公ナルホド君でマルチエンディング案
最終話で逆転裁判4の前日譚になる事件を描いて、4に繋がるように進めるとバッドエンド
うまくやればグッドエンドになってナルホドくんがやさぐれない
…ってのはどうだろう
- 627 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/23(水) 22:41:39 ID:sItKA16s
- 皆様のご意見を総合し
エロいかと思ったらエロくはなくパズルゲーかと思ったらそんなことはなかったゲーム
という結論に達する
・・・今週の売上一位を獲得したゲームなんだよな?
- 628 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:41:39 ID:F6VLWwfc
- >>619
そうなった場合、ネガキャンするのか勧めるのかどっちなんだろうねえ
- 629 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:41:57 ID:74/AXqcI
- >>613
あー見た事だけはあるがコレもアトラスだったのか
SSはエロ解禁してたからエロに頼るところ多かったね
- 630 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:42:21 ID:0WHJXM6s
- >>626
そもそも今後逆転裁判のナンバリングタイトルがでるんだろうか(´・ω・`)
- 631 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/23(水) 22:43:09 ID:.4.vH/5Q
- >>630
このまま検事やるよりは可能性を指示した方がいいと思うんだ
- 632 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:43:14 ID:8iLbXlhw
- ゲハブログを擁護するワケではないが、
ゲハブログを嫌厭するあまり最終的にゲーム自体を嫌悪してしまうことにならんようにな。
- 633 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:43:19 ID:Utlj0lVc
- >>627
一位だけど、いくらかはわかんないよ?
30万か、20万か、10万か、5万か
- 634 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/23(水) 22:43:24 ID:QRjOBKWs
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. ADVときいてCINGを思い出した。
iニ::゚д゚ :;:i 中の人はどこへ行ってしまったんだ…
- 635 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:43:35 ID:74/AXqcI
- >>618
アレでパズルじゃないのか
ようわからぬ…
まぁプロモーションは成功したみたいだからいいじゃない(投げやり
- 636 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:43:39 ID:cQcU49eA
- ゲハブログ関連で話題になるメーカーは
そんなことするくらいなら自分で2ちゃんにスレ立てるくらいの気概を見せて欲しい
- 637 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:43:43 ID:vrWCeqN6
- 先週のソフトで大したのでてないしな…
- 638 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:43:52 ID:NrsEvtK.
- >>632
すでにその一歩手前まで行ってる人がいると思う
- 639 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:44:00 ID:n1aB5d16
- >>531
というか、それはコウリュウ戦では?フドウ戦後はむしろ心が傷だらけだと思う
- 640 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:44:24 ID:a8vZ/DT6
- 3DSの実物が手元にきて期待はずれでガッカリする人の顔が見える(棒
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13314.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13315.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13316.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13317.png
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13318.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13319.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13320.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13321.jpg
- 641 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:44:33 ID:F6VLWwfc
- >>632
今の有様ならゲーム嫌いで良いや
- 642 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:44:38 ID:izeG497o
- >>636
「(ゲーム名)マスターアップしたけど何か質問ある?」スレですね、わかります(棒
- 643 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:44:44 ID:7vJqVtGQ
- >>626
レイトン教授VS逆転裁判で異世界から帰ってくる際に
「3の直後に戻してくれ」で解決でいいよもう
- 644 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/23(水) 22:44:51 ID:.4.vH/5Q
- >>638
ゲームが好きだったら、あんなゲハブログみたいなマネはできんよな?
- 645 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/23(水) 22:45:18 ID:.4.vH/5Q
- >>640
良く集めたなぁ
新色まだかなー
- 646 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:45:45 ID:C.IsLxAg
- NGP値段の噂
http://www.pspgweber.com/822/next-generation-portable-standard-and-3g-model-price.html
3GS無しが320〜350ドル
3GSありが250〜280ドルで契約必須
かな?ちょっと書き方ややこしいから逆かもしれん
- 647 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:45:47 ID:vHXXBw46
- >>632
確かにゲハブログに良い印象はないけど
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」とはならないようにしたいね
- 648 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:46:18 ID:Zn4AKx12
- >>636
社長が書き込んでる疑惑が有るカルチャーブレーンを見習ってほしいですね
- 649 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:46:23 ID:7vJqVtGQ
- はちまは昔は結構まともなゲーオタだった気がしたんだけどな
変にちやほやされて勘違いしちゃったんかな
- 650 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:46:48 ID:izeG497o
- 唐突だが、顔シューティング用の素材置いておく、使えるかどうかは判らないけど。
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20040921/scei4.jpg
- 651 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:46:57 ID:0WHJXM6s
- >>644
できんだろう。
あまり悪くいいたくないが、ゲハブログが理由でゲーム嫌いになる人も似たようなメンタリティを感じる。
- 652 :PaPas@3DS予約票無くした ◆pApas/ie.U:2011/02/23(水) 22:47:05 ID:BCLsxg0k
- >>642
「アニメ来週から始まるのにゲーム延期しちゃったけど何か質問ある?テヘ」
- 653 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:47:15 ID:NrsEvtK.
- >>644
どーだろ。ゲームが好きでもPS3はコケると思うとか言ってるスレがあるくらいだし(棒
- 654 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:47:16 ID:4zuPCbrw
- >>640
下から二番目のやつかっこいいなw
- 655 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:47:24 ID:9yiGAiUs
- >>632
ゲーム「業界」なら既に嫌悪しまくってるなぁ
ここ数年買ったソフトのメーカーも、意識してる訳じゃなかったがかなり偏ってた事実に驚いた
- 656 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:47:26 ID:RI4q7WYQ
- >>632
そういう時はブラウザ閉じて、ゲームやれば良いのよ。
もしくは一度ゲームから離れるのも良いかもね、10年近く離れてたら
新鮮過ぎて、ハードとソフト買いすぎる罠があるがww
- 657 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:47:45 ID:URD0cOYU
- >>647
そうなるのが人間
嫌いになると好きだった部分まで嫌いになるのはよくある事って身内が言ってたよ!
- 658 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/23(水) 22:47:57 ID:QRjOBKWs
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>646
iニ::゚д゚ :;:i また噂と戦う日々がはじまるお…仕様が確定していないから何も決まってないに一票。
- 659 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:48:18 ID:7vJqVtGQ
- >>657
それなんて俺
昔はソニー信者だったっけな(遠い目
- 660 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:48:44 ID:NrsEvtK.
- >>649
見え隠れする企業の影
てか本人もう関わってないんじゃない?
- 661 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:48:47 ID:Jm7tV3OQ
- >>646
大きな逆ザヤ出さずにこの値段内で収まるかなぁ?
特に3G無しモデル
- 662 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/23(水) 22:49:11 ID:.4.vH/5Q
- っていうか3Gなし版なんて出せるのか?
- 663 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:49:19 ID:ErO7a3LM
- >>650
この顔が襲いかかってくるより美人さんの顔に襲いかかられたいです(棒抜き
- 664 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:49:24 ID:W5GtnFkA
- >>640
一番上
ttp://uis4uchi.cocolog-nifty.com/photos/wf2008s/a19_13_rodger.jpg
- 665 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:49:48 ID:Lo5IgC26
- もうやだこの業界と思うことは最近加速度的に増えてきたねぇ
- 666 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:49:58 ID:NrsEvtK.
- なんとなくよさげなタイトルをチョイスしていくと、なぜかコナミと任天堂ばかりになる不思議
- 667 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:50:07 ID:UnCoKZOs
- つうかこの値段差なら3Gを付ける意味ないじゃん
誰も3Gのほう買わねえよ
- 668 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:50:08 ID:9yiGAiUs
- というか、あの辺のゲハブログは管理人が複数居そうな気がする…
- 669 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:50:37 ID:.z41/WXk
- >>665
別に買いたいタイトルはちゃんと次々に出てくるし悲観することもあるまいよw
- 670 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/23(水) 22:51:07 ID:.4.vH/5Q
- >>668
アフィの取り分とかがあるから一人なんじゃないの?
ただ別サイトと癒着はしてそうだよね
- 671 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:51:18 ID:TZdP5rXY
- ゲハブログによりかかってるメーカーが、
もともと自分の興味の範疇外のところばかりで助かった…と心底思う。
無視してれば、自分の遊びたいゲームを楽しむには邪魔にならないし。
- 672 :PaPas@3DS予約票無くした ◆pApas/ie.U:2011/02/23(水) 22:51:34 ID:BCLsxg0k
- >>659
俺もソニー信者だったよ
大賀さんの時代までは
出井がすべてを焼き尽くす!
- 673 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:51:49 ID:URD0cOYU
- >>668
ひろゆきやクタタンみたいに手を引いたんじゃないかな
そして残ってるのは(ryって感じかなーとも思う
- 674 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:52:30 ID:9yiGAiUs
- 3G無しは海外用じゃないの?
- 675 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:52:41 ID:T7hZT/bo
- 管理人は1人かもしれないけど周りに入れ知恵する人間は大勢いそう
- 676 :PaPas@3DS予約票無くした ◆pApas/ie.U:2011/02/23(水) 22:53:04 ID:BCLsxg0k
- >>670
アニメ系だとごたごた起こして分裂した
やられやく、やらおん、萌通
とかありますけどね
- 677 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/23(水) 22:53:46 ID:.4.vH/5Q
- >>676
アレ結局なんだったんだろう
なんか別の人が乗っ取りたくらんだとか、色々ヘンな噂ばっかり出てきて
- 678 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:54:27 ID:5ExOdNKg
- 切り取られた一部をみてギャアギャアいうのを見て、ゲハブログ読者もここもあんま変わらんなあと思った。
何処の人間もそう大差ないもんだな
- 679 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:54:41 ID:XT5sKO/A
- ゲーマーであることを
何か偉いものと勘違いしてるような連中は昔から嫌悪の対象ですし
- 680 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:55:51 ID:vrWCeqN6
- >>678
俺とかまったく反応してないのに目に見えるものでしか判断しないなんて
あんたもゲハブログ読者とかわらんな
ただ言い返してみたかっただけだから意味不明
- 681 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:56:21 ID:pYEaPMG2
- そんな事よりゲームやろうぜ
- 682 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:56:55 ID:t/igGVnc
- >>635
体験版だけしかやってないけど
上に上っていくゲームだが上の足場・状況は把握できない
足場(ブロック)を動かして移動していき、ブロックを動かすことで上にのぼっていく
下段でミスったらどんなにうまくいっても出口にたどり着けない
やり直そうと考えながら足場を組み替えてるとイージーですらあっけなくタイムオーバー
カメラの視点変更ができずに裏側の状況を把握できない(裏側にもいける)
だから基本は死んで覚えて考えるゲーム
ここから先がこうで、ここがこうなってるからこうやって進んでいくんだな
とかまったく考える余地が無く、はじめての場所は全部運任せ
で、失敗したところを覚えてやり直す。
初見殺しが大量にあるアクションゲームって感じ
プレイしててなんとなくプリンスオブペルシャを思い出した
あくまで体験版だから製品版だと改良されてるかもしれない
- 683 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:57:20 ID:9yiGAiUs
- コケスレ叩きですか?
- 684 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:57:49 ID:a8vZ/DT6
- 本スレでやれ
- 685 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:57:51 ID:XT5sKO/A
- >>680
見えないものに興奮する性癖と聞いて
- 686 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/23(水) 22:58:22 ID:QRjOBKWs
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 若者のコケスレ離れ
iニ::゚д゚ :;:i
- 687 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:58:23 ID:F6VLWwfc
- >>682
前スレ辺りの不自由の旦那のレビューと大体同じだな
- 688 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:58:30 ID:URD0cOYU
- 単発に構う時点で時間の無駄遣い
- 689 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:58:48 ID:Zn4AKx12
- >>686
元々おっさんばかりじゃないですか
- 690 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:59:03 ID:KiLLv022
- >>683
そうです
たまには叩かれる側に回ってみるのも面白い
罪状はスレタイの件の話が皆無
- 691 :名無しさん:2011/02/23(水) 22:59:15 ID:XT5sKO/A
- プリンスオブペルシャで大体把握したw
- 692 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/23(水) 22:59:18 ID:.4.vH/5Q
- >>689
え?
- 693 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:00:03 ID:a8vZ/DT6
- 今年のコケスレ新年会はフレッシュでしたよ!!!11
- 694 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:00:08 ID:XT5sKO/A
- >>690
IDが無駄にかっこいいな
- 695 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:00:21 ID:oHwssxEg
- コケスレは十七歳美少女女子高生しかいませんよ?
ただしn進法で数える(nは任意の数)
- 696 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:00:31 ID:74/AXqcI
- >>682
先を考えて進むのではなく覚えるタイプっぽいのか
まーよくあるタイプといえばよくあるタイプだな
それで週間とはいえ1位を記録したなら大したもんだな
あとは実際にプレイした人が評価をするだろうしな
- 697 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:00:58 ID:KiLLv022
- >>694
レベルよりは歳が(ry
17歳!にょろ
- 698 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/23(水) 23:01:21 ID:QRjOBKWs
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>693
iニ::゚д゚ :;:i 馬刺しうんめぇー!とか騒いでたじゃないですか!
- 699 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:02:11 ID:9yiGAiUs
- まぁ、いきなりレッテル貼りから始まってるからな…w 分かりやすいというか
>>690
小売は中古でPS3のソフトがウマウマとか話してたじゃないですかー
- 700 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:02:31 ID:URD0cOYU
- やはりおっさんしか居ないよね。まぁ、6年くらいたつしねw
- 701 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/23(水) 23:02:51 ID:.4.vH/5Q
- >>699
ウマウマする前にバッタバッタ潰れてるような気がするんですけどォ
- 702 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:03:24 ID:n1aB5d16
- リトライが容易でないと、死んで覚える系は遠慮したいなー
- 703 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:04:18 ID:XT5sKO/A
- リトライを快適にするだけで名作になりそうな死に覚えゲーって割とある気がする
- 704 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:04:33 ID:RI4q7WYQ
- >>696
製品版ではそこに「運」が絡むらしい、羊が勝手にブロック動かしたり
床からランダムに針が飛び出したりするそうな…
- 705 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:04:51 ID:izeG497o
- >>699
で、その状態はパブリッシャーにはマズーなんじゃないかとも、ね。
- 706 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:05:06 ID:4zuPCbrw
- バイオ4は死んでも死んでもアハハハハって感じだった。
- 707 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:05:12 ID:Zn4AKx12
- >>703
実写版ガンダムはどうですか
- 708 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/02/23(水) 23:05:22 ID:1QUqDuZE
- 糞狐のおかげで書き込みできなくなった
馬刺はニンニク醤油で食べると美味しいよね
- 709 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:05:57 ID:kk9jc0hM
- 「死にポイント」の直前から何度もやり直せるようにしては行けない、
と言っていたのは任天堂の岩田さんだったっけ。「社長が訊く」で読んだ気がする。
- 710 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:05:59 ID:Jm7tV3OQ
- 切り取られた一部の情報だけで判断しようとしてしまうのはどのメディアでも変わらんというか
情報収集能力に限界のある人間の、もはや習性だな
たまに本気で全人類の情報が電脳ネットワークで共有されてたらいいのにと思うときがあるけど
たぶん創作物なんかでは最終的に叩き潰される思想だなw
- 711 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:06:06 ID:URD0cOYU
- 冒険の書はうざい
- 712 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:07:12 ID:ErO7a3LM
- 死んで覚えるでも敵の行動パターン覚えるならともかく
パズルを解いていく順番を死んで覚えるってのはあんまりやりたくないなー
- 713 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:07:18 ID:a8vZ/DT6
- くっ…向こうだってテーブル全員で鯛茶頼んでたくせに…
- 714 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:08:28 ID:9yiGAiUs
- >>710
後は信用の問題かねぇ。あの単発はアイマスの話だったんだろうけど
決起集会が無くていきなりあれが貼られたらコラ疑ったりしてたが…。流石にねぇ
- 715 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:08:33 ID:74/AXqcI
- >>704
そこはほら、アトラスだし
俺の中でアトラスはクセの強いゲームを作るとこというイメージが強いので
難易度に関してはどうであろうとも疑問を抱かない
そのクセの強さが面白さに繋がってる場合もあるし、駄目な場合もあるけど
それはプレイヤー次第だしね
- 716 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/02/23(水) 23:09:01 ID:vcoj/lMI
- 全人類が電撃ネットワーク
まで読んだ
- 717 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/23(水) 23:09:03 ID:sItKA16s
- 全人類の脳内がネットワークで共有されたら
他人の悪意に精神が押し潰されてみんな発狂する気がする
ゲハで煽り合いやってる方々の思想も全て頭に流れ込んでくるんだぜ
- 718 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:09:34 ID:kk9jc0hM
- >>712
おっと、初見は死ぬのが当たり前(死なないのは無理)な
昔の某横STGの悪口はそこまでだ(棒
- 719 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:09:38 ID:W5GtnFkA
- バサシとコジロー
- 720 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/23(水) 23:09:44 ID:.4.vH/5Q
- 全人類がミサカネットワークでミサカはミサカは
- 721 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:09:56 ID:URD0cOYU
- 俺はお断りするなw両方
- 722 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:10:18 ID:oHwssxEg
- >>717
そもそも情報量に脳が追いつかん。
遮断出来る機能有るなら最初からその心配は無意味だ。
- 723 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:10:33 ID:XT5sKO/A
- そんなことより俺のLLのDSiポイントの残りが600なわけだが
- 724 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/23(水) 23:10:34 ID:YzuMwEwI
- あと数日が長いな…
- 725 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:10:44 ID:z5LmIoNs
- >>720
先に書かれた・・・悔しい・・・
でもっビクンビクン
- 726 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:10:54 ID:9yiGAiUs
- >>715
その「○○だし」で片付けてた問題が、今回はそのツケが回り始めたって感じ
裏を返せば、調整足りないとも言えちゃうわけだし
>>717
それの「心を共有――」ってのがフラジールだったんじゃなかったっけ
- 727 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:11:22 ID:Zn4AKx12
- >>717
クタタンみたいな思想が流れ込んできたら面白そうではある
- 728 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:11:33 ID:Ey2VykiU
- 日曜にならないと買いに行けない俺には辛い流れになりそう
- 729 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:11:39 ID:URD0cOYU
- >>724
そう?あっという間に過ぎるのも考えものだって身内が(ry
- 730 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:12:04 ID:z5LmIoNs
- >>728
その頃にはコケスレフレンドリスト埋まってたりして(棒
- 731 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:12:32 ID:Utlj0lVc
- アトラス「だってテスターがみんなうまいんだもん、てへっ」
- 732 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:12:41 ID:URD0cOYU
- >>730
流石に100人も居ないだろうw
- 733 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:12:46 ID:74/AXqcI
- >>726
プロモーションが成功したが故にアトラスゲーであることの覚悟が無い人が買ったのが
今回のちょっとした騒ぎの原因だろうとは思ってる
- 734 :PaPas@3DS予約票無くした ◆pApas/ie.U:2011/02/23(水) 23:12:53 ID:BCLsxg0k
- >>728
その点ネットで落とせるNGPは最適だね棒
- 735 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/23(水) 23:13:00 ID:YzuMwEwI
- 流石にコケスレに100人も……Twitterの点呼で増えた数考えるとそれくらい居るな
- 736 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:13:10 ID:URD0cOYU
- >>731
そういう問題じゃないけどな!
- 737 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:13:15 ID:4Vcn8aI6
- アトラスのアクションなら運のいいときだけXテタルティがクリアできるとか普通。(棒
- 738 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:13:36 ID:F6VLWwfc
- >>730
本名で入れるべきか迷うな
- 739 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:13:56 ID:KiLLv022
- 人類補完計画とはなんだったのか
生命のスープ製造?
それだけのためにエヴァファンが踊らされていたなんてあるわけないじゃないですかー
- 740 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:14:46 ID:F6VLWwfc
- >>739
そんなカッコにならなくても
一つにはなれんだよ
なあそうだろ松ッ!
- 741 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:15:32 ID:z5LmIoNs
- >>738
HNでいいでしょう
あるいは身内とかで使われてるあだ名(本名バレしない程度)とか?
コテは考えなくていいから楽だな
- 742 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:15:46 ID:izeG497o
- >>723
どうした、ちょっと(どころじゃない)数陣タイセンを購入してもお釣りが来るぐらいあるじゃないか。
- 743 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:16:27 ID:XT5sKO/A
- >>742
そのお釣りが厄介なのですよw
ぴったり使い切らないと…
- 744 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:16:48 ID:ObmB24ag
- あぁイカ娘二期はコラじゃなかったのか。
一期も録画したまま見てないけどw
- 745 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:16:59 ID:KiLLv022
- 3DSのためのもんもんとした日々もあと3日位で終わってしまう
明日は多分なんもない日だけど
明後日は前日だからフラゲ者いそうだな…
- 746 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/02/23(水) 23:17:21 ID:qDsvtVDE
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
それはそれとして、公式がイカ娘2期決定と言及しましたですもー。
これで一安心ですも!!
- 747 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:18:08 ID:URD0cOYU
- >>746
どれのことだw
- 748 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:18:17 ID:4zuPCbrw
- >>745
フラゲするのはいいけど、ここであれこれ語るのは勘弁して欲しいなあ。
- 749 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/23(水) 23:18:26 ID:QRjOBKWs
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 貼っとこうか
iニ::゚д゚ :;:i ttp://www.ika-musume.com/
- 750 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:19:07 ID:KiLLv022
- HNって3つ位あってどれを使おうか迷う
一番長く使ってたのでいいよね
それか本名もじり
俺3DSでwifiデヴューするんだ…
- 751 :PaPas@3DS予約票無くした ◆pApas/ie.U:2011/02/23(水) 23:19:15 ID:BCLsxg0k
- >>748
いや 俺は語るね
語るともさ
語らせてくれよ
なあ
- 752 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:19:34 ID:URD0cOYU
- イカ娘は見た回と見てない回があるな
- 753 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:19:35 ID:izeG497o
- >>743
200を3本にしたいってことか。
それぐらいなら、船幽霊を召喚すればすぐだろう。
直々には、こいつを勧めよう。気に入ったら追加でEP2もあるぞ。
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/klbj/index.html
- 754 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:19:39 ID:vrWCeqN6
- どうせ俺が買ったときにはフレコ100枠なんて埋まってるんだ…
- 755 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/23(水) 23:19:40 ID:YzuMwEwI
- >>750
是非ともダイナソーを買ってフレンドリスト内で輝いてくれw
- 756 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/02/23(水) 23:19:42 ID:vcoj/lMI
- >>734
家宝にします。 立体バンザイ。 いや、昔のしょんぼりの頃と比べるとずいぶん良くなってる。
タチコマの奴もへぇって思えるくらい。
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan189416.jpg
本編の漫画の書いてる人がいつの間にか士郎正宗じゃなくなってた。なんで?
- 757 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:19:57 ID:n1aB5d16
- エヴァの考察は、考察自体を目的に楽しんでたんじゃないかねぇ
- 758 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:20:16 ID:4zuPCbrw
- >>751
あんたはまず予約票を見つけてくるんだw
- 759 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/23(水) 23:20:26 ID:YzuMwEwI
- >>751
何故金庫にしまわなかった…
- 760 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:20:29 ID:URD0cOYU
- >>751
コケスレ見てないで全力で探せば良いじゃない!
- 761 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/23(水) 23:20:51 ID:sItKA16s
- イカ娘二期かー、今回もニコニコで放送してくれるかな。
3DSの予約はしてあるから、当日に気合を入れる必要がなくて気楽なもんである
まーその前に仕事があるが・・・
- 762 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:21:29 ID:XT5sKO/A
- >>753
おうありがとう
だが400減ってる原因はそれなんだw
- 763 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:22:11 ID:5darY6Bg
- カイジはぜひニコニコで放送してほしいけどやってくれるかなぁ
- 764 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:22:29 ID:z5LmIoNs
- >>751
まだ当日組というチャンスがあるんだ
頑張って欲しいです
- 765 :PaPas@3DS予約票無くした ◆pApas/ie.U:2011/02/23(水) 23:22:31 ID:BCLsxg0k
- >>759
A4のファイルには挟んだんだよ・・・
- 766 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:22:33 ID:F6VLWwfc
- 弱虫ペダル兄メカはまだかい?
- 767 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:23:05 ID:ErO7a3LM
- イカちゃんは最後の3話ぐらいは見てないなー
- 768 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:23:54 ID:izeG497o
- >>762
むぅ、そーなのかー。
……かといって、楽器チューナーのミニゲームを口笛でというトリッキーな遊び方は、万民には勧められないし。
- 769 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:24:11 ID:URD0cOYU
- >>765
むしろそれが原因じゃ!財布にしまうトカあるだろうw
- 770 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:24:22 ID:pYEaPMG2
- >>765
そのファイルは?
- 771 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:25:07 ID:4zuPCbrw
- >>765
そのファイルはいったい何処へ…
そう簡単に無くなるものでもあるまい。
- 772 :PaPas@3DS予約票無くした ◆pApas/ie.U:2011/02/23(水) 23:26:09 ID:BCLsxg0k
- >>769
財布じゃレシートと一緒に捨ててしまうってばっちゃが・・・
>>770
でかいのに見つからないんだよねー・・・
- 773 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/02/23(水) 23:27:29 ID:vcoj/lMI
- A4のファイルってどう言うのかちょっとイメージがわかん
紙ファイル?(WInのフォルたみたいなやつ)
それともクリアファイル?
- 774 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:27:50 ID:pYEaPMG2
- >>772
予言:雑誌の山の間に挟まってる(棒
- 775 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:27:53 ID:JCB7jsMY
- http://j.mp/ibkYwC
- 776 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:28:06 ID:nKkm.G2k
- >>717
脳の焼き合いになりそう・・・
- 777 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:28:38 ID:Jm7tV3OQ
- ファイルなら、別の場所に移動したのを忘れてしまったか
家具や周辺物の隙間に挟み込まれてる可能性か
- 778 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:29:08 ID:nKkm.G2k
- >>756
原作者の士朗正宗がSAC否定派だもの
- 779 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:29:39 ID:4zuPCbrw
- 無意識にポンと置いて見つからないことはあるけど、
必ず家のどこかにあるはずだよなあ。
前に本の隙間に挟んでおいたのをすっかり忘れたことならある。
- 780 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/02/23(水) 23:31:15 ID:vcoj/lMI
- >>778
なるほど・・・ 両方好きなだけにちょっぴり残念。
- 781 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:32:52 ID:izeG497o
- >>779
無意識には無意識で対抗、ここはダウジングだな。
- 782 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:34:06 ID:URD0cOYU
- >>772
レシートとは別の所に入れてたら良いんじゃね!
大事だからと言って普段やらない事をすると無くすケースあるよね!
- 783 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/23(水) 23:36:24 ID:sItKA16s
- そのファイルを学校なり会社なりで使うために持ち出した可能性がわずかにでもあるかどうか、がまず問題かのう
その可能性が無いファイルなら確実に部屋の中には存在してる訳で・・・
- 784 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:36:45 ID:RI4q7WYQ
- >>772
ファイル自体を別の場所に移動させた事を忘れてるとか。
>>782
あるあるw
- 785 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/02/23(水) 23:37:28 ID:vcoj/lMI
- 大掃除の時に出てきて膝を落とす某氏・・・・
- 786 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:38:24 ID:F6VLWwfc
- ならば今大掃除を始めるのだ
- 787 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:39:21 ID:URD0cOYU
- 健闘を祈る
- 788 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:39:36 ID:RI4q7WYQ
- >>786
なんという名案
- 789 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/23(水) 23:40:01 ID:YzuMwEwI
- もう諦めてヤマダ電機の前でキャンプしちゃいなYO!
- 790 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:41:03 ID:pYEaPMG2
- 気象庁のサイトを見たけど、26日は全国的に冷え込むのか…
- 791 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:41:32 ID:skPX23u6
- 無意識なら仕方ない
- 792 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:42:54 ID:URD0cOYU
- >>789
とりあえず椅子下に敷くシートと毛布と要るな。1人の場合飲み物食べ物厳禁
- 793 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:42:56 ID:4zuPCbrw
- >>790
みんなのお財布が冷え込むんですね(棒
- 794 :PaPas@3DS予約票無くした ◆pApas/ie.U:2011/02/23(水) 23:44:10 ID:BCLsxg0k
- 戻ってきたら何というフルボッコな流れw
A4の透明なファイルです
両面テープでふさいでるから逃げません
でも家族がどっか片付けた可能性も捨てきれませぬ
と言うかその可能性が高いのですが
キャンプかぁ
まだ寒いよなぁ
- 795 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/23(水) 23:45:16 ID:/j7SYykY
- >>790
_/乙(、ン、)_3DSに採用されたCPUは稼動すると周囲の温度を極端に下げるらしいからそのせいじゃね?
OCさせると筐体が凍り付くらしいし。
- 796 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:45:43 ID:oprjdzbE
- >>790
3DSを買えたお父さんはダディ クールと言われるわけだ。
- 797 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:46:01 ID:pYEaPMG2
- >>794
家族に片付けた場所を聞き出すんだ、スネーク
- 798 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:46:17 ID:owsaqTJs
- フレコ枠100ってのはほんとなん?
- 799 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:46:21 ID:URD0cOYU
- >>795
どんなオーバーテクノロジー使ってるんだとw
- 800 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/02/23(水) 23:47:22 ID:vcoj/lMI
- 奥さんが怪しい・・・
最近化粧が濃くなったり なぞの遅帰をしているな・・・・・
- 801 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/23(水) 23:47:57 ID:YzuMwEwI
- >>798
確定みたいです
家の敷地内は無線LANがっちり届くから仕事中でもログインしっぱなしになるなぁ…w
- 802 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:50:41 ID:owsaqTJs
- >>801
そうかー
当日は買えるのは予約票があるから確実だが
コケスレでさらすだけでもいいかなぁとりあえずは
- 803 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/23(水) 23:51:53 ID:/j7SYykY
- >>798
http://img01.netsea.jp/ex22/7/28767/0011/2182_0.jpg
- 804 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:52:31 ID:7vJqVtGQ
- よっちゃんイカとのコラボ商品が発売でゲソ!
ttp://www.ika-musume.com/news.html#N110224A
誰かがネタでよっちゃん食品に凸ったらマジになったのかw
- 805 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:52:36 ID:ObmB24ag
- 部屋の地殻変動で行方不明とかよくあるよねw
- 806 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:53:10 ID:owsaqTJs
- >>803
振り子か。
スピログラフみたいな跡が不思議
- 807 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/23(水) 23:54:21 ID:YzuMwEwI
- いい加減イカ娘を止めろwww
- 808 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:54:35 ID:PvGIQ9cI
- >>753
えぴそーど2がヒント機能があるせいか初代より難易度上がってる件。
解法的に割とガチなアクションゲーのテクが求められるのも相変わらずですw
- 809 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:54:40 ID:owsaqTJs
- なくすと悲しいもので
軽くて薄いものは
財布か鞄に突っ込んでおくのが
いいですよー
- 810 :PaPas@3DS予約票無くした ◆pApas/ie.U:2011/02/23(水) 23:55:00 ID:BCLsxg0k
- >>805
PC前に来た時の
ちょうど後頭部が
よく土石流の被害に・・・
- 811 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/23(水) 23:56:11 ID:/j7SYykY
- >>806
http://i.ytimg.com/vi/6U3nbDmuj3E/0.jpg
- 812 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/02/23(水) 23:57:08 ID:vcoj/lMI
- そりゃスピロヘータ・・・・・
- 813 :名無しさん:2011/02/23(水) 23:59:00 ID:1Ct9PRjM
- アイマス2は好評なの?
- 814 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:00:07 ID:yj.eNeSs
- あなたのゲームツクール2011
http://shindanmaker.com/91029
あのコケスレが遂にゲーム化!
プロデューサー:岡田耕始 ディレクター:三上真司 音楽:目黒将司 シナリオ:松野泰己 キャラクター:末弥純 のあり得ない夢の布陣で製作中!
- 815 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/24(木) 00:00:08 ID:Lf.WNXc6
- o o )ク イカ娘いろんな所に侵略してるなw
uv"ulア
- 816 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:00:22 ID:oOcVX0K.
- >>811
ttp://hw-p.com/male/s/su/sspielberg/img/photo1.JPG
- 817 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:00:41 ID:1RQ4TbS6
- ソニーの十八番(棒)
過去3年の映像ソフト市場規模
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/343/867/html/ori01.jpg.html
現実
落日のブルーレイディスク、変容する記録メディア
ttp://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/d60827b7073ae62a8a36e500ab111208/
価格COMで調べた結果
BD-R 25GB 71.6円 2.864円/GB ドライブが最低1万円かかる
3.5インチHDD 2TB 6490円 3.245円/GB SATAポートさえあればどんなPCでもOK
2.5インチHDD 1TB 7378円 7.38円/GB SATAポートさえあればどんなPCでもOK
SD 16GB 94.4円/GB 大抵の電子機器で採用 変換機器も充実
BDがコケた理由
イニシャルコストが高い → 動画ならDVDで十分だよ層は飛びつかない
容量の割に大きい → より小さく多くの電子機器で標準採用のSDカードやUSBメモリに負ける
大容量だと枚数が増えまくって管理不能 → 毎年倍々で記録容量が上がるHDDに負ける
コンテンツが超強気の価格 → 動画サイトに喰われる
光学ディスク自体が泥沼化と言うべきか
- 818 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/24(木) 00:00:44 ID:8ymz0wbQ
- スピルバーグ
- 819 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/24(木) 00:01:00 ID:d.n/TJZk
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. シルシルミシルみてきた。
iニ::゚д゚ :;:i 鳥貴族オフはいつですか?
- 820 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:01:53 ID:sBq7.c4E
- BDってやっぱこけたのか
- 821 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:02:46 ID:e82KybAA
- >>804
その下の
>「イカ娘×Ferrari」夢のタッグでスーパーGTを侵略開始!
も何気に酷いなw
ミクvsイカ娘か…胸熱
- 822 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:02:48 ID:SB.s4vKc
- BDはLDみたいなポジションにはなれたと思う
- 823 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:03:00 ID:ozRvuZLg
- >>813
まだ正式発売日になって大して時間は経っていない、評価は時期尚早だろう。
……但し、どれだけ出来が良かろうと分裂した精神はもう戻らない、これだけはどうしようもない。
- 824 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/24(木) 00:04:20 ID:8ymz0wbQ
- >>821
ついに代理戦争に使われるようになったのかスーパーGTw
- 825 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:04:51 ID:bs3xlbpE
- DVDより普及速度は速い「らしい」けどねー。
BDがコケたって言うよりは「DVDより上のクラスの光学メディア自体の需要」の問題じゃねーかなこれ。
標準化してるDVDはともかく単純に大容量目的だと代替物があるからなあ。
- 826 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:05:58 ID:/j3ItiiQ
- おーしゃんがきたー
- 827 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:06:59 ID:ozRvuZLg
- >>825
……そりゃ「HDDレコーダーにたまたま載っていただけ」の分を込みにすれば、当然早いだろうけどさ。
DVDの出だしの頃には、HDDレコーダーという物が少なくとも家電としては存在してなかった。
DVD系ディスクに直接書き込みなんて機器が過渡期に出ていたな。
- 828 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:07:26 ID:4foAK0dU
- >>825
DVDくらいのコストの容量なら、かえって写真データの贈答用なんかには扱い易いしね
なんだか国内におけるPSPのようだ…
- 829 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/24(木) 00:07:40 ID:d.n/TJZk
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>826
iニ::゚д゚ :;:i ぐぬぬ
- 830 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:09:04 ID:Ko55pwAI
- アダルト&ホラーなストーリーで話題の「キャサリン」が合計16万本を売り上げた
「ゲームソフト週間販売ランキング」
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20110223030/
結構イッたのねキャサりん。
- 831 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:09:50 ID:zxzNVDJk
- >>813
はよ本体売れやスレで見た感じじゃ赤に近い黄色信号のようだ
- 832 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:10:06 ID:V9l55E.o
- いまとなっちゃ
BDじゃ要領足りないのよね。
帯に短しってかんじ
- 833 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:10:10 ID:zGqUJ8sE
- >>830
アトラスおよびユーザーの今後が心配です
- 834 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:10:13 ID:9D3DdG7Q
- >>830
正直キャラで売れただけだろうなぁ
購入者でまともにパズルゲーって知ってた人少ないと思う
- 835 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/24(木) 00:11:19 ID:8ymz0wbQ
- 3分の1は内容に納得してると考えても10万人は踏んだわけだが
- 836 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:11:23 ID:zxzNVDJk
- >>830
よくそんだけ売れたもんだなぁ、マブカプはまあ日本じゃこんなもんか
- 837 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/24(木) 00:13:24 ID:ejxQA2VA
- パッとしないねぇ、マブカプ
タツカプもパッとしなかったけど、なんでだろ
- 838 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:13:24 ID:bs3xlbpE
- 調整して意図的に難易度尖らせるのがアトラスの良さであって
キャサリンは調整不足な感じがなあ……
そもそも「アトラス」「ペルソナチーム」「HD機」って単語並べたら
ユーザーが期待するのってパズルゲーじゃ無いと思うんだ……
- 839 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:13:25 ID:J0NrSHmk
- >>834
パズルゲーってのは知ってたがあそこまでの難易度とは思ってなかった
- 840 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:13:55 ID:kxIZdpbU
- リグルが紅魔館を属国にして、こがさが命蓮寺を単独で攻略して、にとりが宇宙に逃げようとしている。
そんな東方叙事詩
- 841 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:14:06 ID:e82KybAA
- モンハンは通常版だけだと500万はちょっと届かないかね。
廉価版を入れないと。
- 842 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:15:01 ID:VJhL2pOs
- それでも16万か、じわ売れ期待できそうにないしな…累計は25万くらい?
- 843 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:18:01 ID:WE3P1602
- また、ラススト煽りが活性化しそうだよ。
- 844 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:18:31 ID:QbAOMvRE
- ほっとけ
- 845 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:22:31 ID:Ko55pwAI
- トゥーワールド2だけでもちょっとややこしいのにフェイトオブトゥーワールドまであって頭がフットーしそうだよぉ
- 846 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:23:57 ID:NC3jWZrI
- みんチャンではラスストはゴールドぐらいだっけ?
- 847 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:24:51 ID:yP8.98Ew
- >>830
こう言っちゃあナンだが日本のゲーマーってのの嗜好がよく分かるわなw
いや、オレだってエロは大好きだがねえww
- 848 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:24:53 ID:WE3P1602
- >>846
シルバーだった。個人的にはゴールドでも良いと思うけど。
- 849 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:25:53 ID:yP8.98Ew
- >>846
いやシルバーだな。意外と低いが期待ハズレって意味では妥当かもしれん。
決して面白くないってわけではないぞ。いろいろとコレ話違うくね?って意味で。
- 850 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/24(木) 00:27:34 ID:8ymz0wbQ
- ラスストはRPGと見せかけてRPG風味のアクションアドベンチャーだから困る
- 851 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:29:47 ID:NC3jWZrI
- >>847
でも旦那とかが言ってたけどエロくはないらしい
鯖助レーダーにも反応なかったとか
>>848
そうなのか。どっちか迷うゲームだしな。良い所もあれば悪いところもあるし
- 852 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/24(木) 00:31:15 ID:8ymz0wbQ
- キャサリンにエロ求めるくらいならぎゃるがんかドリクラやれって師匠が言ってた
- 853 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:32:11 ID:yP8.98Ew
- >>851
エロいと思って買ったユーザーが多かったんだと思うのよw
いい意味で紙芝居期待してな。
あとラスストだがステージクリア型アクションだと思えばちゃんと面白い。
オンも乱闘ならまだ盛んだ。上手い奴がとことん上手くなっててキツイがなww
- 854 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:33:32 ID:SB.s4vKc
- 乱闘強い人は本当に強いからなー
討伐ばっかりやってる俺はボケとツッコミのスキルだけが無駄に上がっていく・・・w
- 855 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:35:13 ID:NC3jWZrI
- もうちょっと防具があったらなーと思ったw
強化するほどちょっと微妙になるよねw
- 856 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:35:43 ID:8sID4xg2
- >>847
日本での「ゲーマー」は声だけ大きくてゲームをあまりやらない層です
- 857 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:36:31 ID:NC3jWZrI
- 乱闘とか討伐やってないやどうしようかな
- 858 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:36:44 ID:8sID4xg2
- さいきんは時間が合わなくてオンラインできてないなあ
- 859 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:37:03 ID:qR5HqAy6
- ttp://www.famitsu.com/news/201102/24040628.html
プレイしやすくなってそうやな
- 860 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:37:50 ID:bs3xlbpE
- え? 愚痴と反省会をネチネチやり続けるのがゲーマーでしょ。
世の中で一番ゲームを楽しむのが下手な人種の総称だよアレは。
- 861 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:38:11 ID:TUM6Sfak
- 買わない理由を探すゲームを楽しんでいるのがゲーマーだと思ってた
- 862 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/24(木) 00:38:19 ID:mEXbVCWA
- ラビ×ラビ2難しいよう。
序盤から前作の中盤くらいの難易度w
- 863 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:38:20 ID:SB.s4vKc
- >>859
カオスセオリーの移植だっけ?
ビジュアルメッセージもあるのかw
- 864 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:39:53 ID:BsQ6radY
- >>859
>スタイリッシュに目的を指示してくれる“3Dビジュアルメッセージ”
英語なのでよくわからないというオチになりそうな悪寒。
- 865 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:40:33 ID:bs3xlbpE
- >>862
ヒント機能があるじゃないですか(棒
前作も大概だったがそれよりもさらに難しくなってるとは思わんかったw
- 866 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:40:43 ID:NC3jWZrI
- 明後日の方向にゲームに人生を捧げちゃった人じゃないの?
- 867 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:41:43 ID:yP8.98Ew
- >>856
いや、ちゃんとキャサリンや無双買ってるじゃないかw
オレとは嗜好が違うがゲームで楽しんでいるのに違いはないよ。
- 868 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:41:51 ID:SB.s4vKc
- >>864
箱○のやつだと日本人にもわかりやすい
単純な英語に差し替えられてたよ
- 869 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/24(木) 00:42:09 ID:mEXbVCWA
- >>865
こういう機能があるとあまり使いたくないんだよなあw(と言いつつ3−2で使っちゃったけど)
ヒントメダルも微妙に取りづらい位置にあったりするよねw
- 870 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/24(木) 00:42:31 ID:8ymz0wbQ
- >>863
問題は至高と謳われた旧箱版では無く残念気味だったPS2辺りのがベースらしいと言うところか
>>864
コンビヴィクションはローカライズ時に英→英翻訳で馬鹿でもわかる英語に直されてたよ
- 871 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:43:20 ID:X.4nvCqI
- スプセル5040円なのか。やっす。
スティールダイバーと被ってるけどカオスセオリーやったことないし買うかぁ
- 872 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:43:42 ID:BsQ6radY
- ゲーマーは単にゲーム好きやゲームをする人でいいと思うんだ。
違いの分かるゲーマー(キリッってのが鬱陶しいだけで。
>>868
その辺の配慮はしてくれてるのね。
さすがに、日本語で「ここに入れ!」とかだとかっこ悪いかな。
- 873 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:43:48 ID:NC3jWZrI
- とりあえず今年はWiiも暑そうだ。ゴールデンアイにカービィにゼルダに
- 874 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:44:46 ID:bs3xlbpE
- >>869
ヒントメダルとるのに頭捻らなきゃならんからなあw
あとところどころ世界が黒いw カエルとかw
- 875 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:46:12 ID:BsQ6radY
- >>871
わかってる範囲だけだが、移植系のゲームは新作より1000円ぐらい安いね。
- 876 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:47:14 ID:/I.uWjuE
- >>855
同意
和風で胴丸、チャイナドレス、果ては着ぐるみとか欲しかったよw
武器にネタ類が多いだけに余計に防具が寂しく感じた
- 877 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/24(木) 00:47:20 ID:8ymz0wbQ
- UBIはなんだかんだでローカライズのセンスは良……えーっとスマンカッタ(某るを見ないようにしつつ
- 878 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:48:06 ID:WJnlcVR6
- >846
ラスストとゼノブレはよく比較されるけど、みんチャンの年齢層別評価を見ると
回帰層からのウケが悪かったというのがよくわかると思うんだ。
(白=プラチナ/×=ランクなし/−=データ不足)
[ゼノブレイド 総合評価:プラチナ]
〜12〜18〜24〜34〜44〜54〜
男 × 白 白 白 白 金 ×
女 × 金 白 白 白 白 ×
[ラストストーリー 総合評価:シルバー]
〜12〜18〜24〜34〜44〜54〜
男 × 金 銀 銅 銅 銀 −
女 × 金 銀 × × × −
- 879 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:48:23 ID:NC3jWZrI
- マクロスFサヨナラノツバサのサウンドトラックはネタバレなので見た後で買ってねって
言ったらしいなら何故、全国で同時にやってくれないw
- 880 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:50:08 ID:4foAK0dU
- サウンドトラックの曲名でネタバレと聞いて
- 881 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:50:13 ID:NC3jWZrI
- >>876
うんうん
>>878
なるほど
- 882 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:50:28 ID:zxzNVDJk
- ラスストはあんまり強い引きはないかも知れないけどやり続けてるとやっぱり良いなと思えるし
乱闘のゲームとしての価値がすごくでかいからもっと高い評価していいと思うんだけどなぁ
- 883 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:50:39 ID:WE3P1602
- ネタバレ?注意。しかし、これは凄いなー。
> 517 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/24(木) 00:46:17.13 ID:dFdjtsff0 [4/4]
> AR始まりすぎだな
> ttp://aug.2chan.net/may/b/src/1298474146268.jpg
- 884 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:50:49 ID:yP8.98Ew
- >>876
いろんな意味で作りかけ臭が半端ないんだよなあ。ラススト。
デバッグとか時間はちゃんととったそうだけど。
あと作りこんだところが分かりにくいというか面白さに繋がってない感じとか。
ちゃんと面白く遊べる素性はあるだけに坂口サンには諦めないで欲しいねえ。
ただなんだ。シナリオだけはっつうか演出は本職に任せろ、ゼノみたいに。
あとムービーは減らしてくれww
- 885 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:51:00 ID:bs3xlbpE
- >>880
古代「酷い話ですよね」
- 886 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:52:06 ID:8sID4xg2
- >>882
直すべきところはあるけど高い評価はしてもいいと思うよ
続編に早くとりかかれと
- 887 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/24(木) 00:52:35 ID:8ymz0wbQ
- >>883
というかこの絵のタッチってどっかで見た覚えが…
……影の自動生成してねぇ?任天堂バカジャネーノ
- 888 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:53:26 ID:SB.s4vKc
- 内蔵ソフトがキラーソフトか
- 889 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:53:28 ID:GLtMh7sg
- >>884
オマケだからってのも有るかもしれんが、ED前の墓のイベントで最後のムービーが無意味に長くてなあw
- 890 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:53:50 ID:xKzt5fG6
- キャサリンがあの出来で16万とか本格的にゲーム業界終わってきたな・・
3DSがなんとかしてくれるんやろうか・・・
- 891 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:54:21 ID:X.4nvCqI
- 絵のデータ受け渡し出来たら面白そうだのう
- 892 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:54:37 ID:OVgAOoWM
- >>887
あ、そうか平面の角度わかるんだから影作れるな。
すげー
- 893 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:55:02 ID:NC3jWZrI
- >>880
曲名でネタバレされようが買うしか無いじゃないか!w
>>889
スキップ押したよ。押したよ!
- 894 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:55:08 ID:WE3P1602
- >>889
あー、あれは何だったんだろうなw
誰も喋らんし、カメラもゆっくり動いてるだけだし。
- 895 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:55:35 ID:zxzNVDJk
- >>884
ラスストは主人公視点を楽しむゲームだと思うから
演出はプロに任せるとかそういうのより俯瞰とか神の視点とか全部取っ払っちゃうぐらいがいいなぁ
- 896 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:55:44 ID:U6iqWGkM
- >>878
「ドラクエやFFみたいなRPG」を求めていた人にとっては違うものだったかもね。
自分はそうではないからか、ラスストにハマっているけど。
オンやるとオフが進まず、オフやるとオンに参加できないジレンマ。
>>884
開発がミストとAQで、Wiiの開発経験がなかったってのもあるのかも。
- 897 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:56:06 ID:bs3xlbpE
- >>887
言われて上の方の自作ミク絵確認してみた。……確かにあるな、影。
ネタじゃないとしたら25000円の玩具(注:褒め言葉)に仕込む機能じゃないだろこれ。
バカだこの会社(言うまでも無く褒ry
- 898 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:57:52 ID:NC3jWZrI
- シングルの放課後オーバーフロウは入ってるのだろうか。それが心配
- 899 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/24(木) 00:58:09 ID:mEXbVCWA
- ラビラビ2の3-3、解法がこれでいいのか不安だw
ラビラビにはよくあることだけど。
- 900 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:58:34 ID:yj.eNeSs
- ついにシビビが飛び出てくると聞いて
しょくしゅー
- 901 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/24(木) 00:59:01 ID:8ymz0wbQ
- 内蔵ソフトで5千円値上がりした説が真実味を増し始めたなこれは…
たしか複数のARマーカーを同時に認識とかもしてたようだしほんと何考えてんだあのトランプ屋(褒めてる
- 902 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:59:12 ID:Ko55pwAI
- 実はすれちがいにも対応してて互いにモデルデータと座標を送り合って
コミケとかで3DSを覗き込むと件の厳島神社の人ワールドが形成されてたりとか…ゴクリ
- 903 :名無しさん:2011/02/24(木) 00:59:49 ID:yP8.98Ew
- ラスストアンケート答えたいのだが言いたい事が多すぎて収まらんかもw
来月までじっくり文面考えるw
ただ、オレ自身はこういうアクションな方向大歓迎なんで続けてほしいんだよねえ。
- 904 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:00:25 ID:BsQ6radY
- >>883
本当にこんなことできるとしたら、実際にはこれが3Dになるわけで…うわらば
- 905 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:00:35 ID:4foAK0dU
- 固定の影落とすだけなら簡単じゃね?絵の枠を一定条件で歪ませて下部に落とすだけだし
もっとも影をつけようという発想自体が地味に気が利いてて面白いけども
…と思って>>160の画像を確認したら、ちゃんとマーカーの情報をもとに影が変化してるっぽいな
- 906 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/24(木) 01:01:21 ID:mEXbVCWA
- ん?3DSのフラゲなのか?
- 907 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:01:29 ID:bs3xlbpE
- >>901
3Dが撒き餌で本命はこっちだったか……。
複数認識ARって初めて見た気がする。
あと誰かシガタケさん呼んできてーw 大喜びするだろうなあw
- 908 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:02:55 ID:ozRvuZLg
- >>907
3Dが目くらましなのは端っから判っていたことだが、まさか本命が通信周りだけではなかったとはな。
- 909 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:02:58 ID:zxzNVDJk
- >>903
自分もプレイ後アンケートじゃ書き足りなかった、というか書き忘れたことがあるから
ヒゲの方に送ろうと思っているんだけど書き終えてないなw
あんまりいっぱい書くより気に入ったところと直してほしいところだけに極力絞るつもりだけれど
- 910 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:03:25 ID:6JCWV1u2
- >>901
ARトランプ作って本業でもうけるつもりやな(半棒
- 911 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:03:30 ID:U6iqWGkM
- >>887
PICA200はこういうことを簡単にできる機能を持っている…のかもしれない
>>903
収まりきらない分はメールで直接なげてやれ!
- 912 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:03:47 ID:9D3DdG7Q
- >>903
収まらなかったらヒゲにメルればいいじゃない
- 913 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/24(木) 01:03:57 ID:8ymz0wbQ
- ただでさえ普及レベルではちょっと踏み込んだARなのに立体視も出来ますとか頭おかしいよあの京都ヤクザ(褒ry
- 914 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:05:45 ID:yP8.98Ew
- 本体だけで面白すぎるとソフトが売れなくて(ry
任天堂終わったな(棒
- 915 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:05:52 ID:NC3jWZrI
- 消費型オタクには関係の無い話であった
- 916 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:06:18 ID:zxzNVDJk
- >>907
先生!お絵描きスキルない人はどうすればいいですか?
- 917 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/24(木) 01:06:34 ID:mEXbVCWA
- なるほど。もうフラゲした人がいるのか。すげえな京都
- 918 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:06:39 ID:bs3xlbpE
- >>908
通信周りの強化ってのは既定路線でもあるからねえ。
それ以外でどこに向くかっていうと……こっちか。
ARでゲームと現実の風景がやがて結びついていくとしたら3Dを搭載してる意味合い自体が変わってくるな……
結論:インテリヤクザマジ怖え。
- 919 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:06:44 ID:BsQ6radY
- 元々、WiiにおけるWiiスポーツのようなソフトは
本体に同梱したとどっかで岩田さんが言ってたよね。これは罠だ!(半棒
- 920 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/24(木) 01:07:53 ID:8ymz0wbQ
- 複数有るARゲームの中の『1つ』だぜ?絵心が無いなら的当てとかやれば良いじゃない(棒抜き
- 921 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:07:59 ID:8sID4xg2
- >>913
それに一番普及した3Dカメラ兼3Dアルバムになりそうとかバカだろ
- 922 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:08:26 ID:M27RGIXA
- キャサリン体験版やったら、バベルの塔やりたくなった
- 923 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:08:30 ID:oOcVX0K.
- >>883
なにこいつのヘソにちゅーできるの…?
- 924 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:08:45 ID:ozRvuZLg
- >>921
というか、それこそ初動でそうなるだろ。
- 925 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:08:56 ID:LNNFAp.E
- 複数認識ARってそんなにないの?
30万画素って低くしてるのは複数認識に対応させるため?
- 926 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:09:36 ID:bs3xlbpE
- >>916
どっかから引っ張ってきてください。……いやコレまだよく出来たネタでしたーって可能性もあるけど。
まあそれはそれでやられたと思えるからいいけどさーw
自作がもし可能なら無論動くべきはコナミだろうな……
- 927 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:09:38 ID:1E3/hPzM
- アイマス2はどうなってるんだお?
- 928 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/24(木) 01:09:51 ID:8ymz0wbQ
- 国内3Dテレビの売り上げを1日でぶち抜く見通しだからな…
- 929 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:10:02 ID:8sID4xg2
- >>920
的あてで敵の攻撃を「実際に動いてよけられる」
っのもすげえ同梱ソフトとは思えん
同じカード使えばいいだけで拡張性もあるし
- 930 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:11:16 ID:8sID4xg2
- >>924
多分最終的には全部の3D媒体を合わせた数より普及しそう
- 931 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:11:39 ID:bs3xlbpE
- >>925
AR自体がそもそもまだ発展途上って感じだからみんな持て余し気味だった。
……と思ったらコレですよこの変態技術屋集団……。
- 932 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/24(木) 01:12:21 ID:8ymz0wbQ
- >>925
少なくとも今うちの手元に有るARソフトのiPhoneラブプラスは1マーカー認識だったはず
ついでにリアルタイム生成出来ない、静止画を取った後にマーカー判別してくっつけてる
- 933 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:12:30 ID:BsQ6radY
- >>925
30万画素なのは処理能力の問題もあるかもしれんし、
本格的なカメラじゃないからそれで十分というのもあるだろうね。
- 934 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:13:58 ID:yP8.98Ew
- >>925
処理を軽くするためにも画素数絞ったってのはありそうだねえ。
楽しさのためにナニが必要か必要でないかの取捨選択がしっかりできてんだねえ。
とりあえず凄そうな事だけぶち上げとけばいいと思ってる某社は反省し(ry
- 935 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/24(木) 01:14:23 ID:mEXbVCWA
- 画面上でキャラクター同士を戦わせたりとかも出来るのかな。
- 936 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:14:57 ID:SB.s4vKc
- ARは何年も前から、マーカーの上にグラフィック表示できますよー
ってのはできてたけどそこでほぼ完全に止まってた
3DSの的当てとかマジキチレベル
- 937 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/24(木) 01:15:10 ID:8ymz0wbQ
- 3DS以前だと一番普及してたARはセカイカメラか
地元だとエアタグ全然浮いて無くて楽しめなかったけど
- 938 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:15:12 ID:VJhL2pOs
- これは無理矢理3DS本体改造して動画サイトに自作動画を上げる奴続出だなw
>>927
意外と俺の周りのtwitterやmixiでフラゲプレイ中の連中の評判は悪くなかったりする…
- 939 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/24(木) 01:16:32 ID:mEXbVCWA
- ちくしょうw3DSがますます欲しくなってきたw
- 940 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:16:49 ID:oOcVX0K.
- 体験会で触った限りでは、レスポンスとか認識性能は良かったので
画素数なんかどうでもいい気はしてた。
本物のデジカメならともかく、携帯についてる数百万画素なのになぜか微妙なカメラに比べたらむしろこれでいいと
ゲハでここまで褒めると格好の餌食にされそうなんで言わないけど
- 941 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:16:50 ID:8sID4xg2
- >>937
あれは結局位置情報だしなあ
それに特に手触り感覚がなかった
- 942 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:18:34 ID:bs3xlbpE
- たとえばの話コミケなんかで机の上にマーカー置いといて
3DSで覗くとキャラが見えます的なのも当然ry
……なんか一気に近未来にすっ飛んでないかこの会社。
- 943 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/24(木) 01:18:35 ID:mEXbVCWA
- ドラゴンボールのアルティメット武闘伝でSFCの超武闘伝2のコマンドを入力したら
「カカロットー!」って声がして吹いた。ネタが細かい。
>>940
ぶっちゃけカメラなんてオマケだしなあ。
- 944 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:18:46 ID:OVgAOoWM
- >>939
店によっては日曜日販売分を取り置いたりするらしいよ
カッチャイナー
- 945 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:19:26 ID:SB.s4vKc
- >>942
マーカー側にデータは(ry
- 946 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:19:27 ID:yP8.98Ew
- >>943
だが面白い事が出来るって意味でもはやオマケの域を飛び出しそうだぞ、コレ。
- 947 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/24(木) 01:19:36 ID:mEXbVCWA
- >>944
もちろん。日曜に朝一番で行くぜ。
それすらも予約分のみで全滅とかだったら泣けるけど。
- 948 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:19:45 ID:BsQ6radY
- >>943
入力する方もする方だが、仕込む方も仕込む方だなw
カカカカカカカロットォ
- 949 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:19:57 ID:8sID4xg2
- >>942
多分出る絵は本体依存だからそれは無理かと
- 950 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:20:16 ID:OVgAOoWM
- >>942
マーカー以外にデーターを配信する必要あるけどね
- 951 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:20:20 ID:NC3jWZrI
- >>938
本当の評価は2〜3週は掛かると思う
スパロボKも最初は・・・
- 952 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:21:21 ID:U6iqWGkM
- >>942
「キャラの情報」はマーカーじゃなくてソフトの側にあるわけだからそれは難しいかも。
ただ、これ
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/kg3j/index.html
の3DS版ができたら可能になるかもなぁ
- 953 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:21:31 ID:bs3xlbpE
- >>945
ないんだっけw
でも色々面白いこと出来そうだなあこれはw
任天堂ハードの上限価格付けてきたのはダテじゃねえな……
- 954 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/24(木) 01:21:43 ID:8ymz0wbQ
- >>942
自分で作るニンテンドーDSガイドあるじゃない?
アレの応用で3DS1台を配信機にすることで他の人の3DSでも見えます的なツール出してくる予感がw
- 955 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:22:01 ID:67nWd/U.
- 去年の同じ週
http://www.gpara.com/ranking/mediacreatebn/ranking_20100225.php
ハード
PSP 32,796
PS3 32,130
Wii 31,652
LL 24,388
DSi 15,380
DSL 5,053
360 2,453
PS2 1,883
go 1,371
据え置きそのものがジリ貧になってないか?
- 956 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:22:22 ID:zxzNVDJk
- 技術を遊びに落とし込むのとそれを実現できて商売レベルに載せられる性能と価格のバランス配分を考えると本当にすごいんだなぁ、御所は
もうすごすぎて笑いしか出てこないよ
- 957 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:22:26 ID:8sID4xg2
- ただ自分で作るナビソフトとか最近出してるし
3DSを媒介に相手の3DSにARデータを通信できるのがでてもおかしくはない
- 958 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:22:41 ID:yP8.98Ew
- 3DS版ポケモンはこんな感じでテーブルの上で対戦とかできるんじゃないのかねw
- 959 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/24(木) 01:22:46 ID:mEXbVCWA
- ニンドリを買ったけど、ニンテンドーeショップって「マリオ特集」とか「ドンキー特集」とか、
そういうテーマでソフトの特集をするんだな。
- 960 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:23:03 ID:M27RGIXA
- ARは本来eye-toyの弾だったはずなのに
- 961 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:23:23 ID:zGqUJ8sE
- >>958
エルフーンもふもふできるだけでもいいやもふもふもふ
- 962 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:23:33 ID:zxzNVDJk
- >>948
SFCの時は必殺コントローラにコマンド登録して連打してたわ
- 963 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:24:03 ID:t6drocpM
- >>942
ソリッドビジョンデュエルシステムが可能になるな
- 964 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:24:15 ID:bs3xlbpE
- >>955
流石に3DS発売直前の今年と比較するのは無理がある。
据置機と携帯機は違うっていっても客の財布は一つだから影響もあるだろうしな。
- 965 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:24:17 ID:8sID4xg2
- >>952>>954
みんな同じ事考えてたかw
>>960
SCE「つまり3DSはわしが育てた」
- 966 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:24:23 ID:OVgAOoWM
- ポケモンカードが飛び出すくらいは出来そうだな。
流石に攻撃とか無理だろうけど。
- 967 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:26:33 ID:VJhL2pOs
- >>951
どうだろうなあ
アイマスみたいな狭いソフトは実際プレイして確かめる人なんて
ほんとに少数派だろうし、実態がどうであれゲハブログの最初の一撃で
評価は固定されてしまう気がする
このスレからして既にそうだし
- 968 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:26:43 ID:U6iqWGkM
- >>955
そりゃそうだ、どこもお金が無くって作られるソフトが減ってるんだから。
>>959
まだ色々と変わる可能性があるけどね。
- 969 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:26:54 ID:yP8.98Ew
- >>966
いんやARカードを挟んで実際背景に対戦相手が映ってる状態で
ポケモン同士が対峙みたいな画にできるだろう。
ゲーム内容自体は何も変わらないけどさw
ポケモン実行しながらAR周りの処理もできるならだが。
- 970 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:29:34 ID:yj.eNeSs
- 発売日が明後日とか生殺し過ぎる
- 971 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:29:35 ID:WE3P1602
- 絵柄によって、ステータスが決まるとか出来れば面白いのだが。
- 972 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:30:47 ID:NC3jWZrI
- そう言えば次スレ
- 973 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:31:03 ID:4foAK0dU
- >>932>>936
ゲーム機の高いグラ処理能力を、AR画像合成にフルに注いだからこそ
汎用機のスマフォでは中々出来ないARを実現できたって感じだな
- 974 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:32:24 ID:yj.eNeSs
- ここは重複の再利用だから、次スレは535だよー
- 975 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:32:41 ID:bs3xlbpE
- ぶつ森とトモコレ(出るとしたら)はAR対応にしてくるだろうな。
……と、ここまで書いてAR対応ガルモとか思いついたんだがこれ実際にやったら
最強の女子キラーにならんか?
- 976 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:32:42 ID:zGqUJ8sE
- >>972
再利用で良いんじゃない?
テンプレは>>950に任せるとして
- 977 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:34:03 ID:VJhL2pOs
- なんか田下さんがtwitterで中古問題について色々語っておる
- 978 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:34:24 ID:8sID4xg2
- AR関連はどこまでサードパーティに公開されているんだろう
- 979 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:36:24 ID:yj.eNeSs
- >>976
再利用ってどれを?
- 980 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:36:44 ID:zGqUJ8sE
- >>979
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5287
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1298382860/
- 981 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/24(木) 01:36:55 ID:8ymz0wbQ
- >>975
人体パーツ認識で適度な場所に服が自動移動…はキネクト並の処理が居るか
服パーツを手動で乗せる感じになるかなぁ
- 982 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:38:06 ID:zxzNVDJk
- >>978
すぐにARを積極的に利用したサードソフトが出てくるとは思えないけど
色々出てくるうちに何か当たりが出てきそうな気はするね、こういう新しいものは
- 983 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:38:35 ID:yj.eNeSs
- >>950居ない?
- 984 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:38:55 ID:gfV9R.i2
- >>975
女子だけでなく着せ替えゲー好きにもクリティカルですよ
3Dってだけでクリティカルだけどね
- 985 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:40:01 ID:bs3xlbpE
- 新機能に対してあーだこーだと妄想を膨らますのはやっぱり楽しいなあ。
やっぱり新しいハードはこうでないと。
- 986 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/24(木) 01:40:06 ID:8ymz0wbQ
- 一応実写背景でゲームってのはドラスのウィルスシューターが……顔シューに完全に潰されたけどw
- 987 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:40:41 ID:U6iqWGkM
- >>980
これは本スレとタイトルが紛らわしいから、新スレ立ててもいいんじゃなかろうか
まぁ950の人におまかせだが。
>>981
そういやPSPでカメラ使って服のコーディネートができるソフトがあった記憶があるなぁ。
- 988 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:40:53 ID:WE3P1602
- >>980
重複と言うか誤爆に見えるが、そこを再利用で良さそうだな。
- 989 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:40:56 ID:yP8.98Ew
- >>985
NGPの3G回線利用で何ができるか考えようぜw
- 990 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:41:33 ID:9D3DdG7Q
- >>989
リアルストークゲーム!!
- 991 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:42:16 ID:zGqUJ8sE
- >>989
対抗して
いつのまに課金なんてどうだろう
- 992 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:44:15 ID:VJhL2pOs
- >>991
最初のユーザー登録で
「まず講座の銀行名、支店名、口座名義、口座番号を入力してください
その後認印の陰影をカメラで撮影してください」
- 993 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:44:32 ID:zxzNVDJk
- >>990
あのNearの機能はあまりシャレにならなさそうだから困る
- 994 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:48:41 ID:0V3jM8yE
- >>991
どっちかつーと
いつまでも課金
- 995 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:50:55 ID:gfV9R.i2
- 3Gはゲームに活かせるのか正直疑問
課金はしやすいだろうけどね
- 996 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:51:24 ID:w3BPY3Nc
- Nearで所在地を常時見張ることで、全く契約していなくても持ってるだけで課金が行われる斬新なハードに。
- 997 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:54:41 ID:U6iqWGkM
- 1000ならここを避難所スレ535として再利用
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1298382860/
- 998 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:56:37 ID:gfV9R.i2
- 1000ならなんとなく買い物に行く
- 999 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:56:47 ID:SB.s4vKc
- 1000ならネオジオポケットに3Gがつく
- 1000 :名無しさん:2011/02/24(木) 01:58:11 ID:yj.eNeSs
- >>1000なら失くした予約票が見つかる
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■