■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ531
1名無しさん:2011/02/21(月) 20:15:20 ID:MMWgfeoc
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、PS3の行く末について語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「3DSまで」
「あと、」
「5日」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3もNGPもコケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則、950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・NGP含めるかどうかは話し合って決めましょうか
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ530
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1298213133/

ゲハ現行スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5286
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1295359775/

2名無しさん:2011/02/21(月) 20:15:48 ID:MMWgfeoc
コケそうな理由 ver.5.40
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は?2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・NGPはPS3並みの性能で、PS3は存在意義を喪失。お疲れ様でした。

3名無しさん:2011/02/21(月) 20:18:57 ID:MMWgfeoc
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○「おれ、このスレ立てが終わったら、遊戯王アイドルデッキを組むんだ…。」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○火霊使いヒータさん、ハァハァ。ただし、オトナバージョンはカエレ。
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4名無しさん:2011/02/21(月) 20:29:30 ID:sx1hquFY
それは叶えれない願いだ

5名無しさん:2011/02/21(月) 20:29:35 ID:mOav0Ea6
前スレ1000
おめでとう

6名無しさん:2011/02/21(月) 20:29:37 ID:nu4bIwrY
>>前スレ1000
……誰に?

7名無しさん:2011/02/21(月) 20:29:39 ID:FdWKXhTg
>>1

つ[ラブプラス+]

8名無しさん:2011/02/21(月) 20:29:39 ID:ijfxnYfE
>>前1000
3DSでラブプラスと聞いて

9名無しさん:2011/02/21(月) 20:29:46 ID:CDlot48g
前1000は誰にと書いてないから私にだな
ありがとうドドリアさん

10名無しさん:2011/02/21(月) 20:29:52 ID:U1jtA8Gc
それは無理

11名無しさん:2011/02/21(月) 20:29:55 ID:ttn1tbYI
じいさんや、ラブプラス3DSの発売はまだですじゃ

12名無しさん:2011/02/21(月) 20:30:02 ID:xve3SrNI
>1000
リア充はくまねこだけで十分です><;;

13名無しさん:2011/02/21(月) 20:30:07 ID:EEOcArg.
         _
        //\
      //    \
     // 船幽霊 \
   //  出没注意 \
  //    ←┐     \
  \\      △     /
   \\     (゚∀゚)   /
     \\ υ(υ) /
      \\ \)/
        \\/  字が読めないけど、怖い船幽霊がいるんだって
         | | |┌→     きっとソフトなんかまとめ買いなんだわ
         | | |△┌→  カッチャイナー
         | | |゚∀゚)
         | | |と)゚∀゚) 奥行き感も出たのよー
         | | | / と)

14名無しさん:2011/02/21(月) 20:30:26 ID:KNdJReME
>>1
乙様です

>>1000
オシャレ趣味なのに彼女いないのはなぜなのZE

15名無しさん:2011/02/21(月) 20:30:27 ID:BV3jQ//I
前1000ちょっとまって欲しい

SAN値がすでに0に近くないですか?
その名伏しがたい肉塊を彼女と言い張るのは…

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

16名無しさん:2011/02/21(月) 20:31:45 ID:pDEEUXbU
でもさ、PS3での3Dってちゃんとやってるソフトあるの?
3D自体否定すると他の3Dまで…って言うけど、特にやってもいないから構いやしない。みたいな感じなんじゃ

17名無しさん:2011/02/21(月) 20:31:53 ID:U1jtA8Gc
スティックメロンパンんまー

18名無しさん:2011/02/21(月) 20:31:53 ID:FdWKXhTg
日本一の株価が面白いことに
ttp://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=3851.Q&d=1d

19名無しさん:2011/02/21(月) 20:31:54 ID:KDzVIwik
    ,.⌒:ヽ
   (:::::::::::::::::)
  (::::人:::::::::ノ
☆.*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
    T  ) シャカシャカ   ついに1000取ったわぁ…期待しちゃう
  ◎└彡−◎

20名無しさん:2011/02/21(月) 20:32:01 ID:NlTWkEEs
前1000


じゃあ嫁とチェンジで!

21名無しさん:2011/02/21(月) 20:32:24 ID:sx1hquFY
産地20下回った時点でサナトリウム行きだろ

22名無しさん:2011/02/21(月) 20:33:04 ID:U1jtA8Gc
>>16
周辺機器やら専用テレビが要る時点でお察しだろ

23名無しさん:2011/02/21(月) 20:33:19 ID:CDlot48g
>>16
GT先輩が3Dなんだっけ…ってのはいいとしても、
PS3はともかくSONY本体の方が結構力入れてるんじゃ?

24名無しさん:2011/02/21(月) 20:34:37 ID:MMWgfeoc
前スレ1000
君なら彼女できるよ。応援してるよ。


俺も就職したら彼女見つけよう。 ……17歳と177ヶ月なのでもう遅いがなorz

25名無しさん:2011/02/21(月) 20:34:46 ID:sx1hquFY
本体の方は3Dやね
かなり出遅れた時期に3Dに移行したもんだから中途半端なシロモンで
どうせ使ってるのはサムス(ry

26名無しさん:2011/02/21(月) 20:35:00 ID:FdWKXhTg
>>16
発売未定の分含めると24本あるらしい
KILLZONE3と真・三國無双6も対応タイトル

だが、メガネと対応モニタが必要な時点で利用するユーザー1%もいないんじゃないかな
エントリーモデルというか中・小型ので立体視出来るヤツがあるならともかく

27名無しさん:2011/02/21(月) 20:35:06 ID:pDEEUXbU
地震かもしれない

28名無しさん:2011/02/21(月) 20:35:38 ID:xve3SrNI
>16
まじめな話をすると
PS3のRSXはnVちゃんの3Dに簡単に対応させるためのライブラリにはたいおうしてないので
自力で放送用のルールの3D用画面を作る必要があるよ
解像度が半分になるサイドバイサイドか、60fpsで1フレームずつ左右用の画像をおくる方法かを
もちろん、PS3は高性能なのでサイドバイサイド方式はしないとおもうけどね(棒

29しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/21(月) 20:35:59 ID:OHtjrsKI
>>19
おめでとう

30名無しさん:2011/02/21(月) 20:36:23 ID:ttn1tbYI
>>18
PSPあたりに一切話題にも上がらないでいつの間にか出てて消えていく空気ソフト群から見たら
確かにディスガイア4はまともな売上にはなるだろうけども…このハネかたはどうなんだ…?

31名無しさん:2011/02/21(月) 20:37:39 ID:mOav0Ea6
>>18
一瞬だけ跳ねて、その後駄々すべり……かな?

32名無しさん:2011/02/21(月) 20:37:50 ID:FdWKXhTg
>>30
日本一は海外で色々やってるから、それ関係で何かあるのかもね
3DSで出る予定の洞窟物語もパブリッシャー引き受けるらしいし

33名無しさん:2011/02/21(月) 20:38:14 ID:pDEEUXbU
>>28
そうじゃなくて、3DS煽りたいがために3Dの部分で煽ろうとすると、他所の3Dにまで掛かるというジレンマだけど
PS3とかであまり3Dに力を入れてる様子もないし、なら気にせず3Dで叩けばいいや。みたいに思ってるのかなと

34アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/21(月) 20:39:01 ID:kNxTm9BI
なるほど。PSPは他の機種のエミュや、非公認のソフトを自由に起動できるようになったのか。
こいつは危険だ。

35名無しさん:2011/02/21(月) 20:39:02 ID:xve3SrNI
そういえば
iPhoneって割れないの?(´・ω・`)

36名無しさん:2011/02/21(月) 20:39:05 ID:nu4bIwrY
>>18
株自体が2万ちょっとしかないわけだから、ちょっとしたことでうねうね動くだろうよ。

37名無しさん:2011/02/21(月) 20:39:17 ID:Yp//8wig
>>30
ゲハの方で前作の頃よりPS3の普及台数が倍になってるから
ソフトも倍売れて勝つる!って感じで株価が上がってるってスレを見たな

38名無しさん:2011/02/21(月) 20:39:42 ID:fhWSReFM
>>35
昔から脱獄という名で

39名無しさん:2011/02/21(月) 20:39:47 ID:nfqyvSb6
>>35
落として割った人ならいるんじゃない?

40名無しさん:2011/02/21(月) 20:40:07 ID:R5NA1kIs
>>33-35
どうでもいい

41名無しさん:2011/02/21(月) 20:40:29 ID:BV3jQ//I
>>36
出来れば伝説のウォンのような猫曲線を描いてもらいたい(棒

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

42名無しさん:2011/02/21(月) 20:40:46 ID:sx1hquFY
>>37
ああなんか期間限定で勝ってる事を誇ってる人達が居るよな

43名無しさん:2011/02/21(月) 20:40:52 ID:pDEEUXbU
>>40
なら自分で話題振れや('A`)

44名無しさん:2011/02/21(月) 20:41:20 ID:xve3SrNI
PS3でもそのうちPS2のエミュレーターとかでてくるんかな?

45名無しさん:2011/02/21(月) 20:41:23 ID:nu4bIwrY
>>40
ttp://www.youtube.com/watch?v=0QtmdLl1Mq0

46名無しさん:2011/02/21(月) 20:41:29 ID:R5NA1kIs
>>43
話題か…今起きたばっかり

47名無しさん:2011/02/21(月) 20:41:30 ID:U1jtA8Gc
>>43
ほっとけw

48上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/21(月) 20:41:43 ID:ys.xStL2
iPhoneは現状脱獄してまでやりたいっていう感じの不満がない

PSPは何よりもUMDが糞過ぎたのがCFW蔓延の原因だろう

49名無しさん:2011/02/21(月) 20:42:25 ID:KDzVIwik
>>24
大丈夫(*´Д`*)みんなの分も入ってるから(*´ー`*)
あきらめないでね(*´Д`*)人(*´Д`*) そしたら何かあるよ!

50名無しさん:2011/02/21(月) 20:42:39 ID:R5NA1kIs
>>45
どうでもいい!

51名無しさん:2011/02/21(月) 20:43:17 ID:sx1hquFY
>>48
コスト落とす為に蓋が開いています中断する本体を作りやがったからな
そりゃUMD使わないで起動する方法が進歩するってもんですよ

52くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/21(月) 20:43:39 ID:uDbYezok
 ∩__∩  ニンドリかって帰宅。
( ・ω・) サード各社のサウンド担当が、3DSのサウンド性能について語ってる記事が面白かった。

       「あらゆる場面でストリームでサウンドを流すことが可能」
       「ボリュームを大きくしても音が割れない」……etc
       現物でバンブラをやるのが楽しみだ。

53名無しさん:2011/02/21(月) 20:44:23 ID:U1jtA8Gc
DL版も今危うい状況だしな。はてさて

54名無しさん:2011/02/21(月) 20:45:04 ID:JGcQUVpA
GBAスパロボからスパロボWに音質のクオリティアップが嬉しかった
なので3DSのスパロボのパワーアップぶりも楽しみ

55名無しさん:2011/02/21(月) 20:45:34 ID:R5NA1kIs
3DSがSFCの音源を超えているかどうかは興味がある
当時のあれ、なんてオーパーツ?

56名無しさん:2011/02/21(月) 20:45:48 ID:fhWSReFM
バンブラにボーカロイド機能付かないかな

57名無しさん:2011/02/21(月) 20:46:08 ID:U1jtA8Gc
>>54
期待しすぎるとKみたいなのが出るんだぜw

58名無しさん:2011/02/21(月) 20:46:34 ID:V9/8Fwdg
リョウコはアンネローゼ友人2人のどっちかだろうか

59名無しさん:2011/02/21(月) 20:46:48 ID:pDEEUXbU
>>54
まずスパロボが出るのかという(ry
期待はするな…

60名無しさん:2011/02/21(月) 20:46:51 ID:KDzVIwik
>>52
完全にけいおんとマクロス関連の音ゲーへの要素は整った…(*´Д`*)サードさんオネガイ

61名無しさん:2011/02/21(月) 20:46:53 ID:V9/8Fwdg
しまった誤爆

62上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/21(月) 20:47:06 ID:ys.xStL2
>>54
ジャスコらない第二次Zくらいは余裕で出来るな、3Dは切り捨て

63上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/21(月) 20:47:38 ID:ys.xStL2
銀英伝?見てる奴多すぎだろwwww

64名無しさん:2011/02/21(月) 20:47:38 ID:sx1hquFY
まだ技術があった頃のソニー製だしなSFC音源

65名無しさん:2011/02/21(月) 20:47:47 ID:U1jtA8Gc
>>59
いや出るだろう。

66ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/21(月) 20:48:13 ID:2wsRush2
3DSでスパロボを出すのなら
是非ロボット図鑑とキャラクター図鑑を搭載して頂きたく今北

67名無しさん:2011/02/21(月) 20:48:16 ID:pDEEUXbU
>>56
さるバンドオススメ

68名無しさん:2011/02/21(月) 20:48:23 ID:JGcQUVpA
>>59
寺田は3DSに好意的だったし携帯機スパロボの受け皿もあるから出るんじゃないかな

69名無しさん:2011/02/21(月) 20:48:41 ID:fhWSReFM
スパロボはあと数年PSPだろ

70上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/21(月) 20:49:26 ID:ys.xStL2
ドッターの最後の維持でDSで2年以内に最後の一花出すと思うよ>スパロボ

71名無しさん:2011/02/21(月) 20:49:31 ID:nu4bIwrY
>>64
一説に寄れば、くたたんが率いたチームに作られたチップなんだとか。

72名無しさん:2011/02/21(月) 20:49:36 ID:U1jtA8Gc
>>69
DSのスパロボは無視ですかそうですか。ついでにムゲフロもDSだけど無視するんですね

73名無しさん:2011/02/21(月) 20:49:44 ID:V9/8Fwdg
今の寺田に期待していいのかどうか>ACなんとか見ながら

74上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/21(月) 20:49:45 ID:ys.xStL2
維持じゃなくて意地な

75名無しさん:2011/02/21(月) 20:49:54 ID:5QnvEq2.
>>68
声はないと思うけどね

76ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/21(月) 20:49:54 ID:2wsRush2
第二次Z二部作を出した後,スパロボはどう動くかねぇ。
そろそろOG3の情報も欲しいもんだぜ

77名無しさん:2011/02/21(月) 20:50:29 ID:sx1hquFY
>>70
また戦闘スキップができない超大作ですね?(棒

78名無しさん:2011/02/21(月) 20:50:46 ID:TjSv7Ug.
>>59
寺田のコメントからして映像の方向性を決めるかどうかの段階で
あって出す事その物はもう決定してるようなもんじゃないかな。

79名無しさん:2011/02/21(月) 20:51:10 ID:Yp//8wig
スパロボは音質がどうとかと言う以前にBGMが主題歌ばっかりであんまり原作気分で盛り上がれないんだよな
たまにある劇中曲はアニメ見ている時の気分に慣れて好きなんだが

80名無しさん:2011/02/21(月) 20:51:17 ID:U1jtA8Gc
>>73
Lは面白かったよ

81名無しさん:2011/02/21(月) 20:52:19 ID:BV3jQ//I
そろそろOG3の情報は欲しいのう
ミオのじょんがら節も聴きたいし

次こそ出るよね?(´・ω・`)

3DSでも2Dスパロボは押さえて欲しいのー

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

82名無しさん:2011/02/21(月) 20:52:24 ID:ttn1tbYI
「あらゆる場面で」か…
きっとシリアスなムービーが流れている中でも
プレイヤーが勝手に合いの手入れたりクラクション鳴らしたりブーブークッションを設置したり出来るに違いない

83名無しさん:2011/02/21(月) 20:52:33 ID:JGcQUVpA
>>75
そういやその辺どうするんだろうね
PSPでフルボイスやった以上3DSで声なしが受けいれられるかどうか

84名無しさん:2011/02/21(月) 20:52:43 ID:NlTWkEEs
3DS関連アクセサリー、どの店もホリだけ置いてなかったんだけどたまたまなのかな?
ハードケースも欲しいがクレードルがなぁ…

85上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/21(月) 20:53:02 ID:ys.xStL2
ACERもシナリオ自体はそれなりだったと聞いた気がするがそこら辺どうなの
おーい鯖、出番だぞ出番

86名無しさん:2011/02/21(月) 20:53:06 ID:sx1hquFY
>>79
Gガンみたいに処刑用BGMがあればそっち使ってくるんだろうけどなー

87名無しさん:2011/02/21(月) 20:53:12 ID:JumDt/ps
とりあえずは3DSで立体的なムゲフロを

88名無しさん:2011/02/21(月) 20:53:51 ID:U1jtA8Gc
>>83
3DSは声ありでも十分いけるはずだしな

89名無しさん:2011/02/21(月) 20:53:58 ID:TjSv7Ug.
>>73
まあ寺田自身がどうであっても今はバンナムの意向が
どうも強すぎる感じだからねぇ、延期は正直してくれと思うぐらい。
>>79
ただ劇中曲は原作ファン向けの傾向が強いってのが、スパロボだけ
な人だとOPでいいって意見も結構ある・・・後Wのナデシコとか豊富
だったけどTV版OPが無い事の不満が結構多かったりした。

90上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/21(月) 20:54:02 ID:ys.xStL2
>>79
久しぶりすぎるテレビ版ウイングなんで次回予告のテーマを今度こそ採用して欲しいw

91名無しさん:2011/02/21(月) 20:54:21 ID:BV3jQ//I
>>83
容量的に入れられるだろうけど
はっちゃけたり、クロスオーバーな掛け声がやり易い音声なしでもいいのよなー

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

92名無しさん:2011/02/21(月) 20:54:31 ID:N6eOx4KI
ギャルズパニ(ry

93名無しさん:2011/02/21(月) 20:54:33 ID:ttn1tbYI
さて絶好のTV版W参戦タイミングなので思春期を殺した少年の翼が来るのかどうか

94名無しさん:2011/02/21(月) 20:54:45 ID:dHuGrPNM
>>81
魔装リメイクも出たし、EX話やるお膳立ては全て整ってるはずなんだがなあ。
キャラも増えすぎたから分割するのにも丁度良いし。

95名無しさん:2011/02/21(月) 20:56:01 ID:U1jtA8Gc
>>94
こんどOGでサイバスター出る時は嫁さん二人居るんだろうかw

96名無しさん:2011/02/21(月) 20:57:07 ID:nfqyvSb6
PSPの代えパーツを見て急に弄りたくなったので下調べもせずに買ってきた
俺、分解交換が終わったらトラックポイントと結婚するんだ…
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13309.jpg

トルクドライバーくらい工具箱に転がってるさーと余裕こいてたらこの☆すげー小さいし、T2とかねぇよw
しばらくお預けになってしまった

97ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/21(月) 20:57:21 ID:2wsRush2
>>89
DS音質になったYOU GET TO BURNINGが聴きたかった・・・
代わりにゲキガンガーがあったのは非常によかったが

98名無しさん:2011/02/21(月) 20:57:49 ID:TjSv7Ug.
>>85
実際シナリオは結構楽しかったと思うよ、特にゼロに関しては
「足手まといの黒の騎士団と妹が居なくて作戦のイレギュラーだったスザク
仲間だから原作と違って超優秀」とかよく言われるw

99上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/21(月) 20:58:40 ID:ys.xStL2
>>95
OG版魔装第二部の時期が明確化されてないのが問題よね
やはりパラレルが多すぎる以上第二部の扱いはOG本編終了後になりそうだ

100名無しさん:2011/02/21(月) 20:58:55 ID:sx1hquFY
>>96
別付けで浮かせた事あるけど
浮いてると余計にゴミがPSP内に入って掃除が大変だよと言っておく

101ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/21(月) 20:59:40 ID:2wsRush2
>>91
お亡くなりになった声優さんもいるし、
声付きスパロボ=死亡フラグなハイネとかハイネとかミゲルとかもいるしのう。

スパロボLで事あるごとにクロスオーバー台詞が出てたのは楽しかった

102名無しさん:2011/02/21(月) 21:00:16 ID:fhWSReFM
複製ソフト不正使用、マジコン販売に刑事罰へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110221-OYT1T00952.htm
不正競争防止法の範疇なのか

103名無しさん:2011/02/21(月) 21:00:24 ID:gzlDXPvg
>>97
何故三姉妹の曲にあれを使ったしって感じだったもんなぁ
GO!エステバリスとYou get to burningは欲しかった

ゲキガンと劇場版ガイはサプライズかつ最強すぎた

104名無しさん:2011/02/21(月) 21:00:44 ID:dF0vMRbw
ゲーム機における「音」って、生音が流せるような性能や容量のゲーム機が一般的になってからは
ほとんど注目されることが無かった、というか最早アピールポイントにされることも無かった気がするけど
今回の3DSは「音の扱い易さ」ってのが地味にアピールされてるんだなぁとしみじみ思う

105名無しさん:2011/02/21(月) 21:01:01 ID:OVQRvUxY
スパロボLはマクロスの曲の優遇っぷりが凄かったなあ

106名無しさん:2011/02/21(月) 21:01:48 ID:Z/WsDSok
GジェネだとW五人組はそれぞれテーマ曲使ってたなぁ

107名無しさん:2011/02/21(月) 21:01:57 ID:dHuGrPNM
>>85
実際ルルーシュはまともな戦力の軍従えさせたら物凄く優秀なんだろうなあ。
劇中では黒の騎士団なんて底辺の集団率いた挙句、ランスロットinスザクがチート過ぎただけでw

108上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/21(月) 21:02:18 ID:ys.xStL2
マクロスで曲しょぼかったら意味ないしw

109名無しさん:2011/02/21(月) 21:02:59 ID:sx1hquFY
>>108
歌がスキップできずに終わりまで聞かされると聞いて(ry

110名無しさん:2011/02/21(月) 21:03:00 ID:rwdTZS.c
>>104
スペック表で見えない部分だから重要視されないのもあるのかもね

111名無しさん:2011/02/21(月) 21:03:04 ID:nu4bIwrY
>>102
「現行法で対処可能な範囲なのに無闇に規制してくる事自体が胡散臭い」としか思えない。
ぶっちゃけ、ゲーム業界・市場の為という振りをして、本当の目的は別にあるとしか。

112名無しさん:2011/02/21(月) 21:03:23 ID:TjSv7Ug.
>>105
まあマクロスはいつもの事ですからw確か初代と7はもっと多かった気が・・・
基本劇中曲は初代かプラスだけだよね。

113名無しさん:2011/02/21(月) 21:04:26 ID:c4fsD.jc
今後のスパロボ予測
・DSスパロボ
・PSP第二次Z後編
・NEO移植(3DS?)
・OG3(PSP?)
パッと思い付きでこんな感じになりますた
保証は致しかねます

114名無しさん:2011/02/21(月) 21:04:27 ID:sx1hquFY
>>111
任天堂がソッチの方にて出してるから
何か監視部署でも作って金吸わせろって事なんじゃね?

115名無しさん:2011/02/21(月) 21:05:18 ID:FdWKXhTg
>>104
DSの場合はどうしても容量の都合で音への制約が大きかったからねぇ・・
音ゲーでは収録曲絞ったり音質削ったり、あるいは容量使わない方法でやったりとか

116ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/21(月) 21:05:27 ID:2wsRush2
マクロス7は歌の収録数=バサラ機の武装数だからそりゃもう沢山入れないと!

他に収録曲数が毎度多いのはガオガイガーあたりかのう

117名無しさん:2011/02/21(月) 21:05:37 ID:Yp//8wig
>>109
歌がバックで流れるのは別にいいんじゃない?2、3でもあったし
ACERはランカのカットインが強制で入ってくるのが邪魔だったらしいが

118名無しさん:2011/02/21(月) 21:05:39 ID:U1jtA8Gc
>>107
後半あっけなく兄貴に騙されてるわ。変な女に騙されてるわで凄いなあいつら
ルルーシュがあれ止めなかったらどうするつもりだったんだw

119名無しさん:2011/02/21(月) 21:06:00 ID:gzlDXPvg
>>113
何故にNEO移植なんて思いついた

しかしまぁ、OG3のプラットフォームはどこになるのかね。
流石にPS2はもうないと思うんだけど…

120名無しさん:2011/02/21(月) 21:06:52 ID:sx1hquFY
>>116
バトル7だけ有効に使わせていただきますた

121名無しさん:2011/02/21(月) 21:06:55 ID:FdWKXhTg
>>119
Wii→3DSってタイトルがあったからじゃないかな

122上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/21(月) 21:07:03 ID:ys.xStL2
扇JAPAN()

123名無しさん:2011/02/21(月) 21:07:24 ID:U1jtA8Gc
>>119
3DSじゃね?普通に考えると元はGBAだし

124名無しさん:2011/02/21(月) 21:08:18 ID:TjSv7Ug.
>>117
バックで流れる事が問題じゃなくてムービーで流れてね・・・しかも
ムービーの中にはスキップ出来ない物があってだな・・・。
>>120
おい天才は戦艦降りるなよ、ブロッコリーはいいから!ですね、分かります。

125名無しさん:2011/02/21(月) 21:08:24 ID:BV3jQ//I
>>119
可能性的にあったのがPS2の資産を移してたPSPだったんだけど
ぶっちゃけPSPが\(^o^)/オワタ状態なので
3DSあたりかねぇ…

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

126名無しさん:2011/02/21(月) 21:08:41 ID:sx1hquFY
>>117
カットインより条件が曲が終わるまでが不評だったような・・・

127名無しさん:2011/02/21(月) 21:08:45 ID:JRVhBoGg
初代みたいにロボット自身が生きているスパロボもやりたいな

128名無しさん:2011/02/21(月) 21:08:52 ID:OVQRvUxY
ガオガイガーは完全に寺田の趣味です(半棒

129名無しさん:2011/02/21(月) 21:09:09 ID:dF0vMRbw
>>110
おっとスペック表に載る部分しか見ないSCEの悪口はもっといえ

>>115
あと下手にサウンドを流すとCPUの性能喰っちゃって支障が出るとか
性能面での制約も少なからずあったみたいだね、DSにおける音は

130上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/21(月) 21:09:17 ID:ys.xStL2
マイトガインとダグオンマダー?

131名無しさん:2011/02/21(月) 21:09:38 ID:YoOxulyw
>>128
ガオガイガー引っ張り込むんなら、他の勇者たちもお願いしたい(´・ω・`)

132名無しさん:2011/02/21(月) 21:09:55 ID:U1jtA8Gc
>>128
雷龍風龍だせよとw

133名無しさん:2011/02/21(月) 21:10:19 ID:BV3jQ//I
>>130
デモベとバルフォは(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

134名無しさん:2011/02/21(月) 21:10:34 ID:gzlDXPvg
でも3DSにOG3来るとしたら、また延びるんじゃないか…?
なんかもうすでに何回か延びてるっぽいらしいという噂もあったし

135名無しさん:2011/02/21(月) 21:10:46 ID:U1jtA8Gc
しかしグレンラガン参戦とかどんな契約結んだんだろうな

136ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/21(月) 21:10:50 ID:2wsRush2
>>120
マックスさん艦長席に戻って下さい

OG3は・・・どこに出るか検討つかんのう。
DS・3DS・PSPあたりが有力候補だろうか

137名無しさん:2011/02/21(月) 21:10:56 ID:gzlDXPvg
>>132
つ「SRWW

138名無しさん:2011/02/21(月) 21:11:04 ID:c4fsD.jc
>>105
BD販促目的で、バンナム本体がマクロスF推しまくってりるに決まってるじゃないですか

>>119
Wiiの開発技術を流用しやすいみたいだし、1から作るより安いだろうし
立体視生かせるだろう、という理由でバンナム本体がバンプレに出させそうな悪寒
出来自体はいいって話を聞くけど

139名無しさん:2011/02/21(月) 21:11:18 ID:nu4bIwrY
>>125
とはいえ、3DSは発売から-5日しか経っていないので、普及台数・層にはまだ不安がある。
半年ぐらいは「採算が取れるハードがない」として、しばらくなりを潜めるのも手かと。

140名無しさん:2011/02/21(月) 21:11:20 ID:sx1hquFY
マイトガイン実は必殺技少な(ry

141名無しさん:2011/02/21(月) 21:11:40 ID:Yp//8wig
歌と言えばアイマスとかも出しやすくなるな
DLCも出せるらしいけどそのあたりはどうなるんだろ

142名無しさん:2011/02/21(月) 21:11:43 ID:U1jtA8Gc
>>137
ニルファサルファの話ねw

143名無しさん:2011/02/21(月) 21:11:48 ID:TjSv7Ug.
>>127
あれはまだコンパチシリーズの一環って側面が強かっただろうね、
SDブームでもあったし・・・。
>>134
ちなみにアニメスタッフがついったーでゲロってたがアニメ終了時に
バンナムが無理矢理合わせる予定だったのがまた延びた・・・と。>OG3

144名無しさん:2011/02/21(月) 21:12:34 ID:BV3jQ//I
>>135
とりあえず天元突破カミナを出すのかどうかそれが問題だ(`・ω・´)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' どーすんのよアンチスパ戦w
    :;.;;゚ω゚:; 。今回は途中までだろうけどカミナは死ぬのか死なぬのか…
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

145名無しさん:2011/02/21(月) 21:12:37 ID:R5NA1kIs
>>139
雌伏のときですか分かりました

146名無しさん:2011/02/21(月) 21:12:37 ID:dHuGrPNM
>>133
デモベはともかくバルドシリーズは武装どうすんだw

147上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/21(月) 21:12:49 ID:ys.xStL2
>>133
デモベは兎も角バルフォやスカイは無理だろwせめてバルバレだw
>>135
なんかグレンラガンに関するコンマイの拘束が緩くなったとか何とか?
ガイナックスの権利の方が大きくなったんじゃないかな

148名無しさん:2011/02/21(月) 21:13:01 ID:ttn1tbYI
玉城がヒロインのルートはまだですか

149名無しさん:2011/02/21(月) 21:13:09 ID:U1jtA8Gc
>>143
確定してるのか。ならDSかな?

150名無しさん:2011/02/21(月) 21:14:18 ID:U1jtA8Gc
>>144
合体技でFAだろw
>>147
そうなのか

151名無しさん:2011/02/21(月) 21:14:18 ID:R5NA1kIs
>>149
何故そうなる

152上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/21(月) 21:14:19 ID:ys.xStL2
>>144
カミナとロックオン兄はどうあがいても死なないと話が進まないから諦めろ


デュナメスが最終ステージまで使えないのか…

153名無しさん:2011/02/21(月) 21:14:31 ID:TjSv7Ug.
>>135
まあバンナムなのはバンプレソフトだから関係ないかもしれないが
ttp://www.famitsu.com/news/201102/04040077.html
こういう提携もあるしあの二社の間も限定的には大分緩くなってきてるのかもね。

154名無しさん:2011/02/21(月) 21:15:08 ID:sx1hquFY
>>152
また2週目やらせる気か(棒

155名無しさん:2011/02/21(月) 21:15:12 ID:bkrN9XbQ
>>152
きっと誰か生贄にささげれば生存ルートが

156名無しさん:2011/02/21(月) 21:15:19 ID:BV3jQ//I
>>146,147
武装の数だけ(棒
まぁ、有名外道コンボ上位5個位でいいじゃないw

個人的にはバルフォ・バルスカはゼーガペインと相性がいいと思うのだがなぁ(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

157名無しさん:2011/02/21(月) 21:15:33 ID:4BesfTnk
ハガーさんのシューター勢に対する詰みっぷりがマジぱねぇ。
アンアンテーガーさんとかの比じゃねぇ。

158 ◆KitIyj783Q:2011/02/21(月) 21:15:42 ID:mnayqS4.
ナムコの立体技術は
昨日川村ゆきえのおっぱいはよいできなのだが
リッジにいかされているのか・・・・

それともなにか突き動かす何かが彼らにとってかけているのか。
やはりエロか、エロなのか。

159名無しさん:2011/02/21(月) 21:15:44 ID:U1jtA8Gc
>>152
天元突破カミナって超天元突破の事じゃね?

160上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/21(月) 21:15:45 ID:ys.xStL2
メガネはぶっちゃけ割れようが割れまいが話続くし…割るけど

161名無しさん:2011/02/21(月) 21:16:14 ID:OVQRvUxY
眼鏡は犠牲になったのだ・・・

162名無しさん:2011/02/21(月) 21:16:18 ID:sx1hquFY
>>155
じゃあ俺はミストさんを墓地に送(ry

163名無しさん:2011/02/21(月) 21:16:39 ID:ttn1tbYI
「天元突破グレンラガン」商品化権窓口移管のお知らせ
ttp://www.gainax.co.jp/company/news/0184.html
コレでコンマイ版権が抜けたの?
どっちにしろコナミが版権持ってても儲けになってる雰囲気がさっぱりなかったしなぁ…

164名無しさん:2011/02/21(月) 21:16:50 ID:Yp//8wig
どうでもいいけど紅蓮裸眼はちっこい裸眼で頑張っている時が一番好きだった
大きくなるほど何かが冷めていくのを感じた

165名無しさん:2011/02/21(月) 21:16:57 ID:YoOxulyw
>>156
最近、ゼーガペインは期待するほど来ない気がしてきてる(´・ω・`)
来たら、初スパロボなんだけど…。

166名無しさん:2011/02/21(月) 21:16:58 ID:JGcQUVpA
いまさらだし盛り上がってるから水を差すのも何だけどロボットアニメ自体が少なくなってる
のにこんなにホイホイと新規参戦させていいものなんだろうかな
スパロボAなんて初参戦作品が2作品ぐらいしかなかったのに今じゃ5作品ぐらいがデフォになってるし

167名無しさん:2011/02/21(月) 21:16:59 ID:U1jtA8Gc
>>160
Lだとメガネ割った方がお得だからなw

168名無しさん:2011/02/21(月) 21:17:05 ID:c4fsD.jc
おっと生存ルートあるのに大体メガネ割られる某狙撃手の悪口は(ry

169ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/21(月) 21:17:10 ID:2wsRush2
>>152
死んだ事にしてストーリーが進んだあとちゃっかり再登場かもしれないじゃないか

そういえば眼鏡は前編のうちはまだ割れずに済むかな

170名無しさん:2011/02/21(月) 21:18:26 ID:sx1hquFY
>>169
聞けぃ実はワシは地球人では(ry以上の曲芸が見れると聞いて(ry

171上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/21(月) 21:18:26 ID:ys.xStL2
>>164
最強武器がだんだん分離しながら最後に勇者王がぶん投げるラガンインパクトなら良いじゃないか!

172名無しさん:2011/02/21(月) 21:19:15 ID:TjSv7Ug.
>>166
なんだかんだで昔の作品は意外と残ってるし最近のにしても
一年の内にはコンスタントに出てるからなー、後新規に劇場版とか
第二期の水増しが多いのも。
>>168
ミシェル「生き残りたい生き残りたい」

すっかり定番になっちまった・・・。

173名無しさん:2011/02/21(月) 21:19:37 ID:U1jtA8Gc
>>171
マトリョーシカアタックか

174上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/21(月) 21:19:47 ID:ys.xStL2
ゴライオンの青いのみたいにどうしても死なないといけない奴だっているんだ!

175名無しさん:2011/02/21(月) 21:19:50 ID:gGHz7eLw
死んだことにするか長期入院で

176名無しさん:2011/02/21(月) 21:19:56 ID:gzlDXPvg
>>156
ていうか電子世界設定なら割と無茶も出来そうだしなぁ

177名無しさん:2011/02/21(月) 21:20:00 ID:dHuGrPNM
逆に劇中死んでないけどスパロボだと自らトドメさせるってのは無理ですか。
扇とか扇とか扇とか(棒

178名無しさん:2011/02/21(月) 21:20:22 ID:sx1hquFY
マクロスの話題やった後で死亡話なのに柿なんとかの話が出てこないなんて失望した!

179名無しさん:2011/02/21(月) 21:20:36 ID:U1jtA8Gc
>>175
突き指で入院ですか。分かります。

180名無しさん:2011/02/21(月) 21:21:02 ID:K74SUcbA
スレ進みすぎだ!

181ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/21(月) 21:21:41 ID:2wsRush2
>>177
三輪長官とか三輪長官とかアレンビーとかは原作で死なないのにスパロボで死んでたりするからいけるかもしれない

それにしてもガンソード再参戦しないかな・・・

182名無しさん:2011/02/21(月) 21:22:05 ID:U1jtA8Gc
最後、扇JAPANは敵の方が良いなw

183名無しさん:2011/02/21(月) 21:22:17 ID:uO4GxcvQ
>>144
天元突破グレンと天元突破キングキタンが見たいので生存でよろ

184名無しさん:2011/02/21(月) 21:22:41 ID:BV3jQ//I
>>162
墓地じゃだめだ場から除外しろ(ry

さっちんとケイジの不幸コンビまだー

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

185上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/21(月) 21:23:47 ID:ys.xStL2
>>181
α外伝でカテジナさん死んだのはびびったw
>>182
多分ルートによってどっち側につくか変わる気もするが敵だろうと味方だろうとMAP兵器で(ry

186名無しさん:2011/02/21(月) 21:24:20 ID:gzlDXPvg
>>184
>さっちん 不幸

月姫リメイクマダー!!!!

187しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/21(月) 21:24:21 ID:SK0rcGOA
週末は映画だなあ。時間取れるかな

188名無しさん:2011/02/21(月) 21:24:22 ID:sx1hquFY
>>184
除外したら特殊召喚できなくなるじゃない

189ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/21(月) 21:25:08 ID:2wsRush2
・・・なに、扇JAPANって今のサッカー日本代表の通称とかじゃなくて
今回の参戦作品のどれかに登場する組織名なのか

190名無しさん:2011/02/21(月) 21:25:12 ID:BV3jQ//I
>>180
スパロボだしw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

191上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/21(月) 21:25:19 ID:ys.xStL2
>>187
映画館の入場待ちで3DSを優雅に(ry

192上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/21(月) 21:25:50 ID:ys.xStL2
>>189
その単語でggr

193名無しさん:2011/02/21(月) 21:25:52 ID:U1jtA8Gc
あのバカっぷりルルーシュに同情したなさすがに
>>187
別に初日から見に行かなくてもいいんじゃない?

194名無しさん:2011/02/21(月) 21:26:00 ID:TjSv7Ug.
>>178
柿崎「えーっ、死亡フラグあるのー?!」
フィジカ「死亡が許されるのはパインサラダまでだよねー!」
フォッカー「きゃははきもーい」

スパロボで毎回死なない人達、でも眼鏡にも金竜隊長っていう仲間が居るよ!

195名無しさん:2011/02/21(月) 21:26:02 ID:ttn1tbYI
敵役を張るにも小物過ぎる、そんな扇JAPAN。
残虐系異星人勢力のエサにされるのが一番オイシイかもしれん

196 ◆KitIyj783Q:2011/02/21(月) 21:27:16 ID:mnayqS4.
どこかのおばあさん元大臣が監督するわけじゃないのか。

197名無しさん:2011/02/21(月) 21:27:35 ID:NicC5xp.
聖戦士トカマクはいつ仲間になりますか。

198名無しさん:2011/02/21(月) 21:27:56 ID:vj9523bU
>>182
敵でも味方でもいいけど、むごたらしい最期をぜひ遂げてほしいな

199名無しさん:2011/02/21(月) 21:28:01 ID:TjSv7Ug.
>>181
フロスト兄弟もだ!まぁカテジナさんは死んだ方が幸せかもしれんが・・・
後ボツになったという裏設定込みなら三輪長官も。

200名無しさん:2011/02/21(月) 21:28:07 ID:YoOxulyw
>>189
コードギアスってアニメにでてくる嫌われ者だよ。
自分、性格ねじくれてるから、あのアニメは主人公のほうがまったく好きになれんかったが。

201名無しさん:2011/02/21(月) 21:28:07 ID:sx1hquFY
>>194
だって突撃ラブハートしないとガムリンが昇(ry

202上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/21(月) 21:28:21 ID:ys.xStL2
>>197
今まで一度たりとも出たこと無いんだっけ?

203名無しさん:2011/02/21(月) 21:28:35 ID:nu4bIwrY
>>196
監督職=ムードメーカーな野球でなら勤まる可能性もあるだろうが、それ以外のスポーツでは無理だろ。

204名無しさん:2011/02/21(月) 21:29:20 ID:TjSv7Ug.
>>202
やたらとダンバインのユニット関係が優遇されてるC3に確か・・・
ドラムロとかも居たなあれ。

205ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/21(月) 21:30:20 ID:2wsRush2
でも初参戦のDでは死亡フラグも無く、最後まで金竜さんが隊長だったのさ

フロスト兄弟は第二次Zにも出張ってくるんだろうか

206上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/21(月) 21:31:09 ID:ys.xStL2
フロスト兄弟がリボンズ側に居たら面白いっちゃ面白いがw

207ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/21(月) 21:31:34 ID:2wsRush2
>>202
C3にて緑色のダンバイン共々出落ち担当を勤めました

208名無しさん:2011/02/21(月) 21:31:57 ID:R5NA1kIs
>>194
隊長
マクロス7で一番かっこいい死に様見せてくれるぜ
アーマードバルキリーで特攻
マクロス7は不思議パウァア全開だがマクロス成分もあるのだ

209名無しさん:2011/02/21(月) 21:32:04 ID:NicC5xp.
>>202
そもそも、ダンバインのストーリーの最初からというのがあったかな。
あの人は序盤も序盤で死んじゃうから出てくる機会が…

210名無しさん:2011/02/21(月) 21:32:23 ID:U1jtA8Gc
フロスト兄弟の兄貴の方廃人になってなかったっけwZで
Xは居るだけ参戦と思ってたが

211名無しさん:2011/02/21(月) 21:32:42 ID:/nwxeuIA
3DSの最初はムゲフロだろ色んなところが飛び出すに違いない

212 ◆KitIyj783Q:2011/02/21(月) 21:32:47 ID:mnayqS4.
某業界じゃ主力なのに・・・あのロシア語の奴。


>>203
他のスポーツって確かに走りまわったりこえかけてるな・・・・・。

213名無しさん:2011/02/21(月) 21:34:15 ID:sx1hquFY
フロスト兄弟出すのはいいけど
ガロードおじさん(少年の声に聞こえない)が出てくる事に(ry

214名無しさん:2011/02/21(月) 21:34:26 ID:R5NA1kIs
>>210
いいえ原作再現です

215名無しさん:2011/02/21(月) 21:34:36 ID:TjSv7Ug.
>>206
そういや本物になれない故の憎悪という意味では似てるねぇ、
Xは居るだけだがザブングルじゃティンプとか続投みたいだしどうなるか。
>>211
胸と尻はアピールした、次は何処だ。

216名無しさん:2011/02/21(月) 21:34:49 ID:BV3jQ//I
とりあえず、斬ると突きしかないロボットのことも思い出してあげてください

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

217上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/21(月) 21:35:06 ID:ys.xStL2
というかついに原作終わった状態でフリーな種死という一番怖いカードが出てきたわけだが
ラクス教がどう暴れるか怖すぎです

218名無しさん:2011/02/21(月) 21:35:11 ID:YoOxulyw
>>213
高木さんの悪口はやめて(´・ω・`)

219名無しさん:2011/02/21(月) 21:35:12 ID:KNdJReME
>>216
エスカフローネだっけ?

220名無しさん:2011/02/21(月) 21:36:11 ID:sx1hquFY
>>216
メインの為に毎回乾電池とバルカンだけの機体も出さないといけなかった時代が(ry

221名無しさん:2011/02/21(月) 21:36:12 ID:BV3jQ//I
>>215
いきなりシャオムウのボテ腹とか(ry


 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' 向こうに行くよりもう世界くっつけてしまえ(´・ω・`)
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

222ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/21(月) 21:36:29 ID:2wsRush2
>>210
エンディングで出てきたのはパンを買ってる弟のみだが、
兄貴は特に廃人化はしていない筈・・・というか描写自体がなかった。

フロスト兄弟は行動目的が人類抹殺だからいろんな組織と組ませやすいよなぁ

223 ◆KitIyj783Q:2011/02/21(月) 21:36:35 ID:mnayqS4.
ここしかあるめぇ・・・
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan188855.jpg

224名無しさん:2011/02/21(月) 21:36:47 ID:dHuGrPNM
>>217
ギアスかけようぜ!(棒

225名無しさん:2011/02/21(月) 21:37:09 ID:3qGc5jRM
モノリスは今何を作ってるやら。
一つは新規スタッフ募集中だがあと2ラインは…。

226名無しさん:2011/02/21(月) 21:37:20 ID:fhWSReFM
バイファムってビームガン以外に武装あるの?

227名無しさん:2011/02/21(月) 21:37:21 ID:BV3jQ//I
>>219
うん、しかも空気(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

228名無しさん:2011/02/21(月) 21:37:21 ID:U1jtA8Gc
弟はドンキーのパン屋の常連になってる事は覚えてるんだが

229名無しさん:2011/02/21(月) 21:37:58 ID:TjSv7Ug.
>>216
必殺斬りもあるよ?ドラグエナジストシステムをボツにしたから悪いんや!
とりあえず技名叫んでおけばただの斬りでも技扱いになるって
音速の騎士が言ってた。

230上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/21(月) 21:38:03 ID:ys.xStL2
>>220
そろそろまた電童出して欲しいねぇ

231名無しさん:2011/02/21(月) 21:38:37 ID:8zGhHpsc
私の愛馬は凶暴です

232名無しさん:2011/02/21(月) 21:38:49 ID:ttn1tbYI
ルル山さんはすごいジョーカーだなぁ。
とりあえずごひは加速を使って早く逃げるべき

233名無しさん:2011/02/21(月) 21:38:54 ID:NicC5xp.
そういや昔、ダグラムが登場しないかと友人と語りあったんだが、
そうすると地球の敵に回るんだよね。

>>226
バイファムは戦闘シーン自体が少なかったような印象が。
参戦しても、キャラばかり多くて戦うユニットが少ないw

234名無しさん:2011/02/21(月) 21:39:06 ID:BV3jQ//I
原作じゃぁ、兄は車椅子だったんだがどうなってるやらなぁ…

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' あれは扱いやすい悪役なので兄もクロスオーバーにサイボーグ化してでも復帰してもらいたいw
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

235名無しさん:2011/02/21(月) 21:39:17 ID:KNdJReME
>>222
エンディングでパンで兄弟という部分から、ToD2のデュナミス兄弟を連想した

236ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/21(月) 21:39:43 ID:2wsRush2
>>217
まさかの主人公(シン)のみ参戦という斜め上・・・いやダメだルナマリアがPVに出てる

237名無しさん:2011/02/21(月) 21:40:22 ID:3To7fYoU
リヴァイアス参戦でギスギスさせようぜ

238名無しさん:2011/02/21(月) 21:41:04 ID:sx1hquFY
>>237
じゃあ一緒に種もつけようぜ

239名無しさん:2011/02/21(月) 21:41:12 ID:YoOxulyw
つか、ルル山で思い出したが、宇宙をかける少女ってまだスパロボ参戦してないっけ?

240名無しさん:2011/02/21(月) 21:41:42 ID:U1jtA8Gc
Gビットサテライトキャノンが使えれば自分的に大満足です

241名無しさん:2011/02/21(月) 21:41:42 ID:TjSv7Ug.
>>226
寺田が名指しで言った「大好きだけど戦わせたくは無い作品」だったかな>バイファム
>>230
NEOには欲しかったな、何でってライジンオーだけ同学年の作品が
居ないのが悲しいのよ・・・。

242上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/21(月) 21:41:51 ID:ys.xStL2
テレビ版ウイングということで久しぶりに片方だけドラゴンハングなナタクが見れるな

243名無しさん:2011/02/21(月) 21:42:08 ID:dHuGrPNM
>>232
ごひ「ルルーシュ皇帝が正義だ!!」
ごひ「ゼロが正義d(ry」
ごひ「若本g(ry

244名無しさん:2011/02/21(月) 21:42:24 ID:bkrN9XbQ
スパロボスタッフもなんだかんだでシンちゃん愛があふれてるからひどいことにはなるまい

245ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/21(月) 21:42:38 ID:2wsRush2
>>234
ぶっちゃけ無傷生存してそうなw

・・・というか、第二次Zの話が無印Zと時系列的に繋がってるかどうかもよく分からんのう。
一方その頃別の世界では・・・みたいな話かもしれない

246名無しさん:2011/02/21(月) 21:43:04 ID:sx1hquFY
>>242
また攻略本に使えないデコと書かれるのか

247上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/21(月) 21:43:10 ID:ys.xStL2
>>241
電童はラスボスが宇宙決戦だから出れなかったんだろうな
月にも何回か行くし

248名無しさん:2011/02/21(月) 21:43:22 ID:U1jtA8Gc
>>244
スパロボで初めて中の人にこういう奴って分かられるキャラって一体

249名無しさん:2011/02/21(月) 21:44:02 ID:3To7fYoU
>>238
混ぜたら幕間の寸劇を見るのが嫌になりそうなくらいギスギスするねぇ

NEOは物語的にはとてもスカッとした作品なんだけどいろんな部分で練りこみが足りなくて残念だったな
新しめのスパロボだとLとWはとてもバランスがいい印象

250名無しさん:2011/02/21(月) 21:44:18 ID:KNdJReME
>>248
全て負債が悪い

251上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/21(月) 21:44:27 ID:ys.xStL2
>>246
敵の時は油断すると初号機のATフィールドぶった切ったりする厄介きわまりない相手だったのになぁ…

252名無しさん:2011/02/21(月) 21:44:50 ID:BV3jQ//I
>>242
むしろ火炎放射ァ(´・ω・`)

デスサイズのバスターシールド、サンドのビームマシンガンといい割と無意味武装ががが

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

253名無しさん:2011/02/21(月) 21:45:04 ID:fhWSReFM
>>233
>>241
なるほど参戦自体をしてないのか。
ロボも出ない日常生活シーンが普通だったからな

254名無しさん:2011/02/21(月) 21:45:24 ID:YoOxulyw
>>248
あれは脚本が悪過ぎた。
というか、キラの中の人もスパロボで理解したんじゃないかと(棒

255上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/21(月) 21:45:26 ID:ys.xStL2
>>252
バスターシールドは永久コンボ的な意味で必要(棒

256名無しさん:2011/02/21(月) 21:45:54 ID:sx1hquFY
>>251
ATフィールドが本体は本当に使えないよな
装甲よりもATフィールド強化させ(ry

257名無しさん:2011/02/21(月) 21:46:27 ID:TjSv7Ug.
>>249
まああれだけとっ変えて一発目から練りこむってのも厳しいかとw
スパロボは基本徐々にインターフェースを改善してくタイプだしね。
>>252
バスターシールドはDみたいに格闘ならいいんだけどね、あれ出ると
射程伸びて変わりにビームサイズの能力控えめにされるから困る。

258名無しさん:2011/02/21(月) 21:46:28 ID:ttn1tbYI
格闘専用機のエピオンの全身が光って謎光弾が発射されると聞いて

259名無しさん:2011/02/21(月) 21:46:35 ID:BV3jQ//I
>>248
原作で作中主人公の座をNTRされた唯一の男だからなぁ

ザブングルもドラグナーもここまで酷くはなかったw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

260ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/21(月) 21:46:44 ID:2wsRush2
>>255
相手をフルボッコにした上で「一緒にコロニーを守ろう!」とか言い出すカトル君と聞いて

261名無しさん:2011/02/21(月) 21:47:20 ID:bkrN9XbQ
>>246
ロシウが使えるデコだったらどうしよう

262名無しさん:2011/02/21(月) 21:47:32 ID:sx1hquFY
無駄に回避が高いデスサイズさんでまたダンバインかと言われると聞いて(ry

263名無しさん:2011/02/21(月) 21:47:39 ID:TjSv7Ug.
>>255
投げキャラのヘビーアームズと聞いて

264名無しさん:2011/02/21(月) 21:48:29 ID:U1jtA8Gc
シンちゃんが救われて良かったと思うことにするw
ラクス教も凄くマシになってるんじゃね?スパロボだと(棒

265名無しさん:2011/02/21(月) 21:49:05 ID:BV3jQ//I
>>261
精神コマンド次第だろw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o むしろ勇者王の精神コマンドが心配だw
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . サポート系ならともかく主人公とだだかぶりだったりしてw
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

266名無しさん:2011/02/21(月) 21:49:10 ID:Z/WsDSok
まぁ、F完のガンダムは優良NTと流派東方不敗以外は戦力外だし…

267名無しさん:2011/02/21(月) 21:49:16 ID:ivYqPIMU
今後単発スパロボで、ルート次第でキラ殺せるやつ出して欲しいわ

268名無しさん:2011/02/21(月) 21:49:55 ID:U1jtA8Gc
第3部のロシウとかスゲー気になるなw

269ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/21(月) 21:50:01 ID:2wsRush2
ZといいLといいデスティニーのストーリーは色々と改変をされているが
よくよく考えるとスパロボではハマーン様がしょっちゅう仲間になったりするし、
「スパロボにおけるガンダムシリーズ」としてはいつも通りの扱いなのかもしれない

いつかファントムペイン三人組も仲間にならないかな

270名無しさん:2011/02/21(月) 21:50:17 ID:sx1hquFY
実はお前らロシウ好きだろwwwwwwwwww

271上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/21(月) 21:50:30 ID:ys.xStL2
多分破界編でテレビ版ウイングは終わるだろうけどそうなるとサンドロックとヘビーアームズが改止まりかw
マグアナック隊とフルオープンで原作より強そうになるんだろうけど
>>261
後編ではヴィラルに取って代わられるとはいえ精神要員としてはかなり良い感じな予感だぞロシウ

272名無しさん:2011/02/21(月) 21:50:30 ID:R5NA1kIs
>>267
その発言は俺はなんとも思わないが
アンチアンチうるさい展開になるから止めとけ

273名無しさん:2011/02/21(月) 21:50:54 ID:U1jtA8Gc
>>269
ハマーン様仲間にするには苦労するけどねw

274名無しさん:2011/02/21(月) 21:50:56 ID:BV3jQ//I
ところで、グレンラガンのED時のキャラ出しはスパロボでも再現されるんだろうかががっが

ロシウぇぇ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

275上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/21(月) 21:51:38 ID:ys.xStL2
なんでこんなにSFC版ガンダムウイングの話が通じるの…?

276名無しさん:2011/02/21(月) 21:52:51 ID:U1jtA8Gc
>>270
作戦がgdgdだっただけで良い子だしな

277名無しさん:2011/02/21(月) 21:53:17 ID:sx1hquFY
>>275
それはねPSのシンプルシリーズでも出てたからよ

278名無しさん:2011/02/21(月) 21:53:22 ID:JRVhBoGg
たまにはオリジナル主人公がいろんな悪組織から引き抜いた
理想の悪役軍団で主人公達と戦う裏スパロボは出ないかな

279名無しさん:2011/02/21(月) 21:53:44 ID:TjSv7Ug.
>>271
アーミーナイフあるしね!サンドロックはEWACか指揮付けるべきなんだけどなぁ・・・。
>>275
ガンダムゲーの少ない良作だからなwあのゲームはあの時代で
今のハイスピード系格ゲーのシステムの基礎がいろいろ入ってるから凄い。

280名無しさん:2011/02/21(月) 21:53:49 ID:uO4GxcvQ
>>272
> >>267
> その発言は俺はなんとも思わないが
> アンスパアンスパうるさい展開になるから止めとけ


悪乗り大好き上川隆也!!!!

281名無しさん:2011/02/21(月) 21:53:50 ID:BV3jQ//I
そろそろ、コウとかガトーもスパロボに復帰してもらいたい今日この頃

スパロボでは閣下にぜひ生き残っていただいて
グラビオンとエレガント大戦を温泉でやっていただきたい卓球で(`・ω・´)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

282上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/21(月) 21:54:09 ID:ys.xStL2
>>277
ガンダムザバトルマスターのウイング版?アレとはちがくね?

283名無しさん:2011/02/21(月) 21:54:15 ID:BV3jQ//I
>>275
あれ、格ゲーでは名作だぞw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

284上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/21(月) 21:55:27 ID:ys.xStL2
>>279
というかテレビ版準拠ならサンドロックにゼロシステム乗せる手が有ったりするw

285ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/21(月) 21:55:48 ID:2wsRush2
俺の場合はMUGENWikiで情報を見た事があるからというだけだったりする
SFC版ウィングの開発は奇々怪界やガンダムバトルマスターを作ったナツメなのよね

286名無しさん:2011/02/21(月) 21:56:20 ID:BV3jQ//I
>>279
原作準拠ならゼロシステム搭載してもいいんだけどなぁサンドロックも
ついでに、合体攻撃でヒイロ、デュオ、トロワ、カトルでフォーメーションアタックがあってもいいと思うんだが

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

287上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/21(月) 21:56:21 ID:ys.xStL2
そういやアレあの時代に有ってかなり今風なコンボゲーだったよな…w

288名無しさん:2011/02/21(月) 21:56:21 ID:sx1hquFY
>>282
アレは違うんだっけか?
まぁSFC版持ってたからスルーしてたんですが別ゲーとなると・・・
まぁいいや

289名無しさん:2011/02/21(月) 21:56:27 ID:Yp//8wig
>>271
EWになると武装面で大幅劣化するじゃないですかー

290名無しさん:2011/02/21(月) 21:56:41 ID:NicC5xp.
Wガンダムの格闘ゲームとGガンダムの格闘ゲームは
割と近い時期に出なかったっけ。容量は16Mビットでした。

291名無しさん:2011/02/21(月) 21:57:32 ID:TjSv7Ug.
>>281
ロボアニメでエレガントと言ったらあの二人だなやっぱ。
>>284
そうそう、ただカトルって小説版EWだと恐るべき計算能力を持っていて
ゼロシステムがいらないとかぶっ飛んだ設定が(ry

292名無しさん:2011/02/21(月) 21:57:35 ID:Z/WsDSok
サンライズ英雄譚で黒騎士と和解できたのはちょっとびっくりだったな

293名無しさん:2011/02/21(月) 21:57:50 ID:rqpvNwic
逆転検事2そろそろ終盤にはいりそうだー
あいかわらず過去作やってると楽しいが
評判聞いて積んだ4をやるべきか悩みどころだ
正確には何で評判悪いかしらないし
パッケもあけてないからなぁ

294名無しさん:2011/02/21(月) 21:57:56 ID:U1jtA8Gc
第二次スパロボZの主人公は新規なのか片方だけ継続か両方継続かどれだろうな
ピーターサービスには引き続き出てほしいなと個人的に思ったり

295ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/21(月) 21:58:41 ID:2wsRush2
>>286
ヒイロ、デュオ、トロワ、カトルのフォーメーションアタックをズール皇帝に洗脳された五飛に放ちたいとかなんて外道な

296名無しさん:2011/02/21(月) 21:59:04 ID:Yp//8wig
>>288
シンプルのは海外版のガンダムバトルアサルト2を2分割したものだよ
海外版だとメリケンドモンのセーキーハーテンキョーケン!やアムロのガンダァムハンマァー!等の素敵ボイスが聞けるよ

297名無しさん:2011/02/21(月) 21:59:19 ID:pDEEUXbU
>>293
要の探偵パートや裁判パートに関しての不評ってのは聞いてない気がする
結局、キャラの扱い方がどうなんだ?みたいな意見ばかりだと思う

298名無しさん:2011/02/21(月) 21:59:49 ID:1cNezcdw
気づいたらスパロボスレになってた

299名無しさん:2011/02/21(月) 22:00:19 ID:sx1hquFY
ロボットの嫌いな男の子なんて居ないからな

300上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/21(月) 22:00:46 ID:ys.xStL2
ガンダムザバトルマスター2といえば「うっ、アッガイかぁ…」に尽きる

301 ◆KitIyj783Q:2011/02/21(月) 22:00:56 ID:mnayqS4.
>>293
個人的には面白かった。
まあ、わたしゃあんまりキャラクタとかに入れ込む立ちじゃないからかもしれんが
ちゃんと逆転裁判だったよ。 俺の感想じゃあてにならんかもしれんけど

ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko042154.jpg

302名無しさん:2011/02/21(月) 22:01:56 ID:vlqtviEw
ラクス嫌いじゃないんだけど、種死での事態を混迷化させるだけの行動はニントモカントモ

303名無しさん:2011/02/21(月) 22:02:08 ID:ttn1tbYI
【2ch】第4回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100(+600) Part14
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13329107
17:29〜
毎度おなじみになってるのでW格ゲーの認知度が上がってる気がしないでもない

304名無しさん:2011/02/21(月) 22:02:24 ID:sx1hquFY
バトルマスターは画面に全身出れないサイコさん

305名無しさん:2011/02/21(月) 22:02:25 ID:R5NA1kIs
>>299
最近の子供はむしろ
ロボットしらね
だろう…
逆にニチアサ以外子供向け無しって言うね

306名無しさん:2011/02/21(月) 22:02:31 ID:FdWKXhTg
FF3(iPhone版)
ttp://dlgames.square-enix.com/ff/ff3/jp/

どんどん安売りしてるな

307名無しさん:2011/02/21(月) 22:02:45 ID:xve3SrNI
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/a/n/i/animenews2ch/201102142331008e9.jpg
おやすみ…

308名無しさん:2011/02/21(月) 22:04:12 ID:lScjHTKg
>>290
Wは面白かったけどGは放映中に作っていたからキャラが少なくてテキトーだった記憶がある

309名無しさん:2011/02/21(月) 22:04:18 ID:nG8ZCuBk
>>293
逆裁4は推理で色々無茶している所が有るからねー
(ナルホド君動員とはまた別のお話で)
あとオチが弱いwシコタマ弱いw

310名無しさん:2011/02/21(月) 22:04:20 ID:YoOxulyw
>>305
戦隊シリーズがあるからロボット自体は知ってるんじゃないかな。
ただ、アニメでロボット物があると思う子どもはもういない気がする…。

311ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/21(月) 22:04:47 ID:2wsRush2
バトルマスターは初代しかやった事が無いが、
ゴーグルの女の子のステージ曲がやたらとカッコよくて耳に残ってるなぁ。
あの子が乗ってるのはゼータかMk-Ⅱのどっちだったかな

あとラスボスのサイコMk-Ⅲの鬼畜性能・・・

312名無しさん:2011/02/21(月) 22:04:50 ID:xve3SrNI
名塚さん結婚しちゃったか…

313名無しさん:2011/02/21(月) 22:04:51 ID:ShFA3nnw
どんな返球も全て手元に戻ってくる、それが手塚ゾーンだ
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/02/21/47505.html

314名無しさん:2011/02/21(月) 22:05:17 ID:pDEEUXbU
>>309
それ言っちゃうと1^3の霊媒云々もどうなのよw

315名無しさん:2011/02/21(月) 22:05:30 ID:uO4GxcvQ
>>306
2Dリメイク?
なんで今までやらなかったんだ?

316名無しさん:2011/02/21(月) 22:05:52 ID:fhWSReFM
>>312
キャバ嬢と?

317名無しさん:2011/02/21(月) 22:05:53 ID:dHuGrPNM
>>293
シリーズラストである3のシメに感動して、その後もナルホド君は活躍してるんだろうなあ
とか想像してるんなら、やらずにそのままにしておいたほうが良いと言っておく。
後ライバル検事がライバルとして機能して無かったりとか他にも色々・・・

318名無しさん:2011/02/21(月) 22:06:29 ID:fhWSReFM
名越と見間違えた orz

319名無しさん:2011/02/21(月) 22:06:29 ID:OVQRvUxY
>どんな財布も全て吸収する。それがカッチャイナーゾーンだ

320名無しさん:2011/02/21(月) 22:06:36 ID:R5NA1kIs
>>306
タッチでちゃんと間違いなくコマンド選択とか出来るのかの
タッチミスりそうでいやだ
(論点はそこじゃないだって…いやむしろry

321名無しさん:2011/02/21(月) 22:06:51 ID:sx1hquFY
Gの方はバランスが(ry
おフランスガンダムが可哀想なレベル

322上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/21(月) 22:06:58 ID:ys.xStL2
>>315
WSC版を諦めない…
>>316
それは名越wwww

323名無しさん:2011/02/21(月) 22:07:50 ID:pDEEUXbU
ttp://seagz.fujitv.co.jp/person/photo/M06/M06-0082.jpg

324名無しさん:2011/02/21(月) 22:08:41 ID:TjSv7Ug.
>>321
フランスは全般的にゲームじゃ残念だよね、そういやちょっと前に
シュウジ・クロス時代の漫画あったから即手に入れたけど旧シャッフル
ですらアメリカとフランスはあの扱いかよw

325名無しさん:2011/02/21(月) 22:09:02 ID:nG8ZCuBk
>>314
信ちゃんの霊媒は普通に失敗してるから問題無いじゃないですかー!(論点が違います


・・・つか1の小中さん
何で人名のリストだけで罪を認めたんだろう・・・?
そっち方向のエピソードの真相を知りたい

326名無しさん:2011/02/21(月) 22:09:03 ID:uNga0n9E
>>314
じょじのひとがでっかぷりんぷりんになったりしてたね…

327名無しさん:2011/02/21(月) 22:09:45 ID:uO4GxcvQ
>>323
デビル名倉イ

328名無しさん:2011/02/21(月) 22:10:08 ID:sx1hquFY
>>323
大航海時代に帰れ

329名無しさん:2011/02/21(月) 22:10:11 ID:1cNezcdw
>>324
巴里華撃団なめんな(棒

330ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/02/21(月) 22:10:51 ID:I4F59J8o
さてねる
一回書き込みしないと自動で巡回しないから困る

331名無しさん:2011/02/21(月) 22:11:03 ID:lScjHTKg
>>312
毎日、アマガミの仮面優等生の声で叩き起こされるのか
旦那いいなあ

332名無しさん:2011/02/21(月) 22:11:03 ID:ShFA3nnw
>>319
こんなんでいいか?
  ←┐
   △ 
  ( ゚∀゚)
 υ(  )つ=(#)
   / >

333くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/21(月) 22:12:06 ID:uDbYezok
     ,,,__∩     自室に設置してる、お酒用冷蔵庫が壊れてて、冷却用のガスが漏れてたにょろ……
_/乙( ゚ω。)_   もしタバコに火を付けてたら、部屋ごとぶっ飛んでたんじゃね?

334名無しさん:2011/02/21(月) 22:12:15 ID:Z/WsDSok
サーベル技でもあればまた違ったのかねぇガンダムローズは

335名無しさん:2011/02/21(月) 22:12:41 ID:U1jtA8Gc
エウレカやナナリーや古手川に起こしてもらえると聞いて

336名無しさん:2011/02/21(月) 22:12:46 ID:lScjHTKg
>>324
スパロボだと格闘値が高いくせにビットもどきを使うあべこべな人というイメージが・・・

337名無しさん:2011/02/21(月) 22:12:54 ID:FdWKXhTg
水戸が都会になるよ!やったね!
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110221_428434.html

338ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/21(月) 22:12:56 ID:2wsRush2
>>333
・・・ぶ、無事でよかったな・・・

339名無しさん:2011/02/21(月) 22:13:14 ID:U1jtA8Gc
>>333
南無

340上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/21(月) 22:13:24 ID:ys.xStL2
なんでこうイベントに事欠かないんだこの男

341名無しさん:2011/02/21(月) 22:13:26 ID:FdWKXhTg
>>333
中身は無事だった?

342名無しさん:2011/02/21(月) 22:13:31 ID:uO4GxcvQ
>>333
お前はどれだけラノベ体質なんだよ!!
早く気が付いてよかったなぁ

343名無しさん:2011/02/21(月) 22:13:49 ID:pDEEUXbU
またずれ荘へお引越しフラグですね

344名無しさん:2011/02/21(月) 22:13:55 ID:nG8ZCuBk
>>333
冷蔵庫用の冷却ガスって今何使ってるんだろう?
代替フロン?

345 ◆KitIyj783Q:2011/02/21(月) 22:13:58 ID:mnayqS4.
>>333
恥ずかしい本が
テレビで全国放送されるのか。

346名無しさん:2011/02/21(月) 22:14:06 ID:FdWKXhTg
>>340
そりゃあーた、主人公ですから(棒

347名無しさん:2011/02/21(月) 22:14:36 ID:YoOxulyw
>>333
ガス漏れ危険と言いたいところだが、お酒用冷蔵庫ってえらい贅沢なもん持ってるね(´・ω・`)

348名無しさん:2011/02/21(月) 22:14:37 ID:nu4bIwrY
>>333
もしもバッドエンドのフラグが立っていたら、恐らく気付くことはなく……

349名無しさん:2011/02/21(月) 22:14:40 ID:TjSv7Ug.
>>343
それには爆破しても黒コゲアフロで済むドリフ体質を
持ってないとw

350名無しさん:2011/02/21(月) 22:14:57 ID:ttn1tbYI
かにみそー!

351名無しさん:2011/02/21(月) 22:14:59 ID:sx1hquFY
ガンダムローズさんはTVでもダメダメだったからなぁ
力あわせて言うけど結局チャップリン倒したのはガンダムマッチョスターじゃない

352名無しさん:2011/02/21(月) 22:15:11 ID:U1jtA8Gc
主人公補正のおかげで助かったんだなw

353名無しさん:2011/02/21(月) 22:15:13 ID:Z/WsDSok
>>333
デッドエンドなんて洒落にならんぜ。まぁ、無事で良かったけど

354名無しさん:2011/02/21(月) 22:15:42 ID:BV3jQ//I
>>333
生きてて良かったぞそれ(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

355名無しさん:2011/02/21(月) 22:16:29 ID:1cNezcdw
一度失敗した後、前回セーブポイントに戻っただけじゃないの?(棒

356名無しさん:2011/02/21(月) 22:16:46 ID:pDEEUXbU
これが…予約券の呪いの力なのか…?

357名無しさん:2011/02/21(月) 22:16:46 ID:JGcQUVpA
くまねこの無事を祝して速報
どうやら俺屍のリメイクが決まったらしい

http://twitter.com/ShojiMasuda/status/39385088001183744

358名無しさん:2011/02/21(月) 22:16:58 ID:bkrN9XbQ
誰かがリア充爆発しろって念を部屋まで届かせたが
主人公の幸運パワーで消されたってことか

冗談はさておき無事でよかったなー

359名無しさん:2011/02/21(月) 22:17:18 ID:BV3jQ//I
小型のワインセラーとかあると色々便利よねー

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' 1台持ってますが、冷蔵庫を圧迫しないのが何よりイイ
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

360名無しさん:2011/02/21(月) 22:17:20 ID:1cNezcdw
>>357
で、ハードは?

361名無しさん:2011/02/21(月) 22:17:22 ID:sx1hquFY
>>355
セーブなしでオート放置してるんだろ

362上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/21(月) 22:17:27 ID:ys.xStL2
>>357
何で出すんだ?PSP?

363 ◆KitIyj783Q:2011/02/21(月) 22:17:47 ID:mnayqS4.
>>337

内原ジャスコといい
どんどん大都会になっていく茨城・・・

それに引き換え群馬
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews029500.jpg

364名無しさん:2011/02/21(月) 22:17:51 ID:rqpvNwic
冷蔵庫のガスってフロンガスのイメージがあったけどいまはもうつかってないのかな?

365名無しさん:2011/02/21(月) 22:17:55 ID:U1jtA8Gc
>>357
ハードは何だ?

366くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/21(月) 22:18:12 ID:uDbYezok
 ∩__∩  とりあえず、件の冷蔵庫は外に出してきた。
( ・ω・) いやー、おっかねぇ……。早く気がついてよかった……。

367名無しさん:2011/02/21(月) 22:18:17 ID:nG8ZCuBk
>>357
PSPだな

この汗の味で解る

368名無しさん:2011/02/21(月) 22:18:21 ID:JGcQUVpA
>>362
PS3から率先して逃げ出してるSCEのことだしPSPじゃないかな

369名無しさん:2011/02/21(月) 22:19:22 ID:FdWKXhTg
>>364
もう20年以上前に禁止されてるよw

370名無しさん:2011/02/21(月) 22:19:44 ID:1cNezcdw
FF17 杉田智和 藤原?治 壹新聞(2011/02/20)
ttp://www.youtube.com/watch?v=qaBPDqL4_c0

台湾やばいね

371名無しさん:2011/02/21(月) 22:19:52 ID:YoOxulyw
>>366
まあ、無事で何より。
思わぬ危険ってそこら中にあるからね。

372名無しさん:2011/02/21(月) 22:20:10 ID:rqpvNwic
>>369
先にいっとくが俺17歳だからな!!
絶対だぞ!疑うなよ!

373上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/21(月) 22:20:18 ID:ys.xStL2
冷蔵庫のガスって臭い有るのか?
良く気づいたな

374ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/02/21(月) 22:20:31 ID:I4F59J8o
>>366
よく生きてたな
いやあよかった

375名無しさん:2011/02/21(月) 22:20:36 ID:sx1hquFY
冷蔵庫買換してないからまだフロンだな
大体買い換えるにしても業務用並の大きい冷蔵庫が安く売ってな(ry

376名無しさん:2011/02/21(月) 22:20:46 ID:CDlot48g
>>366
低温保管してた酒はどうするんだ
今夜はこれから酒盛りだな

377名無しさん:2011/02/21(月) 22:20:55 ID:nu4bIwrY
>>360 >>362 >>365
まあ、技術的適合性、及び普及台数・購入層の適性などから見える採算性を考えれば、一番妥当なのはPSPだろう。
次点でDS、据置やまだ出てない次世代携帯機は、はっきり言って無理かな。

378上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/21(月) 22:21:05 ID:ys.xStL2
ここでファイナルディストラクションとか言って不安にさせてみる

379名無しさん:2011/02/21(月) 22:21:15 ID:vlqtviEw
まあどこぞのフランス代表はメインヒロインの存在感食いやがりましたが

380名無しさん:2011/02/21(月) 22:21:54 ID:NicC5xp.
>>370
あれ?俺がいる…

381名無しさん:2011/02/21(月) 22:22:03 ID:ttn1tbYI
>>357
>1.オリジナルをプレイした方の不満や要望に可能な限り応える。
終盤のカネ余りでヤク漬けぐらいしか使い道が無いのがどうにかなったりするのかしら?

>2.プレイヤーのやったこと、あがいた様をできるだけ記録する。
もう15ブロックしかないメモカとか無いしね

>3.個人の戦闘力をダウン、一族の集団、血脈の部分の戦闘力をアップ
確かに合わせぐらいしか戦闘中は連携感なかったしなぁ

382上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/21(月) 22:22:06 ID:ys.xStL2
ファイナルデスティネーションと間違えた

383くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/21(月) 22:22:22 ID:uDbYezok
>>376
 ∩__∩  一升瓶2本に500mlの小瓶が5本くらいあるから。明日にでも酒盛りひらいて全部飲んじゃう。
( ・ω・)

384名無しさん:2011/02/21(月) 22:22:41 ID:1cNezcdw
FF17 杉田智和 非凡新聞(2011/02/20)
http://www.youtube.com/watch?v=q_CtQEAPwuo

ニュース番組にあずにゃん

385名無しさん:2011/02/21(月) 22:23:06 ID:CDlot48g
>>382
降格して3DSのフィルター没収の刑な

386名無しさん:2011/02/21(月) 22:23:19 ID:nu4bIwrY
>>383
酒盛りに誰を呼ぶかでルートが確定しそうだな、マジで。

387名無しさん:2011/02/21(月) 22:23:31 ID:MMWgfeoc
>>366
無事でよかった。

388名無しさん:2011/02/21(月) 22:23:39 ID:bkrN9XbQ
>>383
従姉の友達が目当てだな!おのれ!

389名無しさん:2011/02/21(月) 22:23:39 ID:KNdJReME
>>379
更に後続のドイツ代表も破壊力があるとかなんとか

390名無しさん:2011/02/21(月) 22:23:53 ID:TjSv7Ug.
>>382
ストシリーズのコーディーの超必がどうかしたのかと思ったw

391 ◆KitIyj783Q:2011/02/21(月) 22:24:01 ID:mnayqS4.
>>364

いわゆる昔のフロン とよばれてるものCFCはもうない(禁止)

HCFCは2020年までに撤廃予定
いまつかってるのはHFC

392名無しさん:2011/02/21(月) 22:24:25 ID:lScjHTKg
>>381
> オリジナルをプレイした方の不満や要望
個人的にはラスボスがウザいくらいしかないけど
できれば女の神様大幅増加がいいなあ

393名無しさん:2011/02/21(月) 22:24:57 ID:ivYqPIMU
くまねこの人生って何でもない選択肢でタイガー道場行きになると思ってた

394名無しさん:2011/02/21(月) 22:25:07 ID:uNga0n9E
>>366
よかったよかった
きをつけてー

395名無しさん:2011/02/21(月) 22:25:34 ID:3To7fYoU
>>375
家庭用でガス使うヤツってガスに匂いつけておかないと駄目とかなかったっけ?
本来無臭だけどガス漏れ時に気づきやすいようにわざと匂いをつけておくとか聞いたような

396 ◆KitIyj783Q:2011/02/21(月) 22:25:55 ID:mnayqS4.
まさかのアンモニア冷媒・・・・

397名無しさん:2011/02/21(月) 22:26:12 ID:3To7fYoU
レス番間違えた>>373だった

398名無しさん:2011/02/21(月) 22:26:29 ID:nG8ZCuBk
>>396
それは部屋に居られなくなるから駄目だ・・・

399名無しさん:2011/02/21(月) 22:27:04 ID:6fpbePKo
>>306
iPhone版ドラクエ3とかならいいのにまたFF

400上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/21(月) 22:27:05 ID:ys.xStL2
>>395
ガスで焼くとガスのにおいがつくとかいちゃもんつける奴が出る由縁ですな

401名無しさん:2011/02/21(月) 22:27:10 ID:sx1hquFY
警報器の設置義務守ってるかい?
俺この前魚焼く時に切ってそのままだったぜ

402くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/21(月) 22:27:39 ID:uDbYezok
>>395
 ∩__∩  なんか消毒液みたいな、妙な臭いでした。
( ・ω・) 部屋換気中なう。

403名無しさん:2011/02/21(月) 22:30:40 ID:IJ4Hw8TQ
普段から煙草臭い俺の部屋に隙はなかった(棒

404名無しさん:2011/02/21(月) 22:31:10 ID:bkrN9XbQ
今夜は従姉の部屋で寝ればいいと思うよ!

405名無しさん:2011/02/21(月) 22:31:42 ID:sx1hquFY
ペット居るからトイレの芳香剤が寝室にあ(ry

406名無しさん:2011/02/21(月) 22:31:51 ID:fhWSReFM
ガス会社によって魚の味とか変わるんですかね。
東京ガスは透明感ある香りだがもっさり遅い味だとか

407名無しさん:2011/02/21(月) 22:32:13 ID:nG8ZCuBk
どうせ やらない 駄狐だもの
                 ミツヲ

ゲハブログ終了?FOX★「まとめブログ訴える」
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1298292462/

408名無しさん:2011/02/21(月) 22:32:15 ID:ShFA3nnw
立体視で可愛さは倍に、ただしグロい系も倍になる
3DSゼルダはまだいいがバイオは相当やばい

409名無しさん:2011/02/21(月) 22:32:28 ID:3To7fYoU
>>400
実際はほとんど匂いなんてつかんけどな
直に焼いて食うものならやっぱ炭で焼く方がうまいけど、それは別問題だし

>>402
やっぱ匂いついてたんだな
めったに嗅げる匂いじゃないから貴重な経験といえば貴重な経験だ
まぁ無事でよかったから言えることだけどさ

410名無しさん:2011/02/21(月) 22:34:30 ID:KRfqV2C.
>>406
ピュアガスの道は長く険しいのだ...(棒

411 ◆KitIyj783Q:2011/02/21(月) 22:34:50 ID:mnayqS4.
着臭するのは都市ガスとかだす

冷媒そのものはあんまにおわんはず
コンプレッサーオイルの臭いがかすかに匂うだす

412上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/21(月) 22:35:06 ID:ys.xStL2
>>409
全部美味しんぼが悪いんや…

413名無しさん:2011/02/21(月) 22:35:12 ID:IJ4Hw8TQ
最近もうIHしか使ってないや
つか寒いから台所に立ちたくないw
コタツで何でもできて超便利。電気万歳

414名無しさん:2011/02/21(月) 22:36:30 ID:sx1hquFY
ガス管取替は道路の本管から家のメーターまでだから建物古い場合は注意しろと言っておく

415名無しさん:2011/02/21(月) 22:36:35 ID:ttn1tbYI
しかしPS1時代のSCE発売ゲーの貴重な生き残りだなぁ俺屍…
アーク…パラッパ…クラッシュ…ムームー…ガンパレ…

416名無しさん:2011/02/21(月) 22:38:18 ID:nu4bIwrY
>>415
版権がアルファ・ システムに投げられていなければの話だがな。
……役に立たないからってぶん投げた可能性は否定できないので、次点:DSが入った。

417名無しさん:2011/02/21(月) 22:38:24 ID:rx3yduhA
>>408
俺はアレで井戸の底は行きたくねぇぞ?

418上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/21(月) 22:38:36 ID:ys.xStL2
ガンパレはSCEが殺したんじゃ無くて自爆だと主張させて貰おうかw

419名無しさん:2011/02/21(月) 22:38:36 ID:ma9Eaqr.
IHを使い始めて、ガスの良さを再確認したお・・・
まあどちらも善し悪しがあるけど

420 ◆KitIyj783Q:2011/02/21(月) 22:39:00 ID:mnayqS4.
バイパスライン作って利用料金ちょろまかそうぜ!!って冗談で言ってたら

どこかの風呂やか何かが本気でやってた・・・・w

421名無しさん:2011/02/21(月) 22:39:19 ID:BV3jQ//I
>>417
グラフィクも向上してるしなぁw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

422名無しさん:2011/02/21(月) 22:39:26 ID:.yHnQR4Y
バスガス爆発

423名無しさん:2011/02/21(月) 22:40:07 ID:NXBDgf1E
グラフィックが向上してるからむしろ怖くないかもしれない

424名無しさん:2011/02/21(月) 22:40:14 ID:NicC5xp.
3Dジャブジャブ様を見てみたい。

425ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/21(月) 22:40:53 ID:2wsRush2
突然降ってくるスタルチュラとか死ぬほど怖いです

426名無しさん:2011/02/21(月) 22:40:58 ID:nG8ZCuBk
>>424
3Dマロンを弓を天空に構えて(ry

427名無しさん:2011/02/21(月) 22:41:03 ID:vlqtviEw
>>418
ガンパレ続編を3部構成とかアフォ仕様にしたのはどこのどいつですか…

428名無しさん:2011/02/21(月) 22:41:39 ID:U1jtA8Gc
>>407
やる可能性はある明後日の方向でw

429名無しさん:2011/02/21(月) 22:42:03 ID:sx1hquFY
そもそもガンパレは1作目が奇跡の出来だっただけ(ry

430 ◆KitIyj783Q:2011/02/21(月) 22:42:27 ID:mnayqS4.
>>422
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan188894.jpg

431ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/02/21(月) 22:42:33 ID:I4F59J8o
>>425
あいつは分かってても怖いです

432名無しさん:2011/02/21(月) 22:43:20 ID:m4m/MFYU
俺鹿リメイクといわれてもなあ。
枡田が関わってないならむしろ期待も出来ようが。

433名無しさん:2011/02/21(月) 22:43:40 ID:nu4bIwrY
>>419
高火力用のガス1口にIH2口とかってシステムがあれば、それが一番最適なんだろうな。
それぞれ向いている調理法が有るからな、この構成ならその両方を享受できるはず。

434名無しさん:2011/02/21(月) 22:44:08 ID:NicC5xp.
「のろわれた〜」は間違いなくホラー。

435ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/21(月) 22:45:16 ID:2wsRush2
ムジュラの呪われ父ちゃん登場シーンを3Dでとかとてつもなくイヤな考えが頭をよぎった

436名無しさん:2011/02/21(月) 22:45:19 ID:FdWKXhTg
以前数時間停電した時には、オール電化じゃなくて良かったと痛感しました
ガスのおかげであたたかいご飯食べられました
ファンヒーター着けられる寒かったです

437 ◆KitIyj783Q:2011/02/21(月) 22:45:21 ID:mnayqS4.
オール電化の中華料理店

438名無しさん:2011/02/21(月) 22:47:34 ID:BV3jQ//I
>>437
オール電化を悪く言うつもりもないが
不味そうな中華料理店っぽいなw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

439名無しさん:2011/02/21(月) 22:47:37 ID:sx1hquFY
ガスコンロ発電機を持ってるから停電になっても(ry

440上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/21(月) 22:47:50 ID:ys.xStL2
>>437
中華舐めてんのかと思ったアレは

441名無しさん:2011/02/21(月) 22:48:37 ID:KNdJReME
リ − デ ッ ト

442名無しさん:2011/02/21(月) 22:48:41 ID:m4m/MFYU
>>440
実在してるのかw

443名無しさん:2011/02/21(月) 22:48:58 ID:NicC5xp.
オール電化見たいなんはシンプルでいいかなと思うけど、良し悪しだよね。
うちは電話も光ファイバーだけど、犬がケーブルをかじった時には
ネットも電話もできなくて難儀した。

444名無しさん:2011/02/21(月) 22:49:04 ID:Yp//8wig
>>436
ああ、停電したら全部ダメになるというデメリットがあるのか>オール電化

445名無しさん:2011/02/21(月) 22:49:51 ID:TjSv7Ug.
>>439
昔ファミ通町内会のネタ寄せ集めにあった写真付きでオール電化住宅が
停電になってる(笑)でなんか爆笑したなぁ・・・。

446名無しさん:2011/02/21(月) 22:50:16 ID:sx1hquFY
とりあえずソーラーだけは辞めとけと言いたい

447名無しさん:2011/02/21(月) 22:50:35 ID:BV3jQ//I
>>441
やめてトラウマやめてーーーーー動けないのーやめてーーーー

ムジュラのギブド化してくおっさんもやーなのー

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

448名無しさん:2011/02/21(月) 22:50:39 ID:FdWKXhTg
>>444
停電があった後、近くのホームセンターでは石油ストーブが飛ぶように売れたと聞きます
いざという時の保険として

449名無しさん:2011/02/21(月) 22:51:53 ID:BV3jQ//I
太陽光発電のバッテリーは停電時どんだけもつんかいのー?

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

450名無しさん:2011/02/21(月) 22:52:18 ID:nG8ZCuBk
>>447
ムジュラの踊るギブドは結構好きな俺

・・・はいはい異端異端・・・orz

451名無しさん:2011/02/21(月) 22:52:52 ID:nu4bIwrY
>>449
売電機構付きだと、バッテリーほとんど無いんじゃね?

452名無しさん:2011/02/21(月) 22:52:57 ID:OVQRvUxY
やっぱり受け攻めは曖昧な方が良いな、うん

453名無しさん:2011/02/21(月) 22:53:48 ID:sx1hquFY
風呂の湯沸かす程度には使えんじゃね?(ほじほじ
補助金でるから安い?余った電気は買い取ります?
儲かるんだったら土地買い占めて一面ソーラーパネルにしてるわ!

454名無しさん:2011/02/21(月) 22:54:20 ID:C2pBwWDQ
>>450
あれは、お面かぶっておけば襲ってこないって安心感があるからなぁ

455名無しさん:2011/02/21(月) 22:54:38 ID:m4m/MFYU
「電気を必要としないもの」って何だかんだで結構残っていくんじゃねーかなーと
ぼんやり思ってみたりする。

456名無しさん:2011/02/21(月) 22:54:38 ID:Yp//8wig
>>448
田舎のばあちゃんの家も老人に火は危ないからとIHになってるけど
暖房だけは石油ストーブ置いてるなぁ、そういえば

457名無しさん:2011/02/21(月) 22:54:40 ID:BV3jQ//I
>>451
うーむ、ある程度の保険になればなーとは思ったんだけど無理かw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o いざとなったら発電機回せばいいんだけど
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

458名無しさん:2011/02/21(月) 22:55:37 ID:NicC5xp.
いざとなったら飼い犬が発電機を回してくれてもうけたぜ〜

459 ◆KitIyj783Q:2011/02/21(月) 22:55:38 ID:mnayqS4.
そこでガスで動く燃料電池ですよ!!
アレもまだコストがアレだのう・・・・・

460名無しさん:2011/02/21(月) 22:56:34 ID:uO4GxcvQ
>>457
カセットボンベで発電できるのいいんじゃない?
あとカセットコンロあれば大抵の事できるんじゃないかと

461名無しさん:2011/02/21(月) 22:56:38 ID:nG8ZCuBk
>いざとなったら自宅裏の原発回せばいいんだけど


462名無しさん:2011/02/21(月) 22:56:52 ID:MMWgfeoc
>>428
それは予想済みw

463名無しさん:2011/02/21(月) 22:57:40 ID:sx1hquFY
ガスコンロのカートリッジで動く発電機でもいいんだぜ?
ガソリンの方が安定してるしいざとなったら車から抜いて給油すればいいからなぁ
というかシガーソケットに電気プラグさせってのは無(ry

464名無しさん:2011/02/21(月) 22:59:54 ID:vlqtviEw
デロンギのオイルヒーター最強説
電気代喰うけど

465名無しさん:2011/02/21(月) 23:00:21 ID:TjSv7Ug.
ハイパーな電池を充電する為に日本全国で自転車発電か・・・。

466名無しさん:2011/02/21(月) 23:01:25 ID:vlqtviEw
>>465
GEAR戦士乙

467名無しさん:2011/02/21(月) 23:01:40 ID:EEOcArg.
>>463
そういえば車にコンセント付けたけど一度も使ってないわw(プロボックスのオプション)
30Wまでだから大したものには使えないんだけど。

468膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/02/21(月) 23:02:19 ID:Hi/eCaYY
インフラ止まった時の事考えたら、自家発電もいいけど
給水がクリア出来ないからねぇ

469名無しさん:2011/02/21(月) 23:02:32 ID:IJ4Hw8TQ
七輪と炭は確保してるお

ガチで自殺考えてるんじゃないかと心配されたことあるがw

470名無しさん:2011/02/21(月) 23:02:51 ID:JqdX17SU
ぐおがあああああああああああああああ
ジンオウガ二匹緊急ソロ撃破
氷が弱点()

水大剣の方がよっぽど効いたわ
納刀おいしいです

471名無しさん:2011/02/21(月) 23:02:52 ID:1njWnYrw
>>443
ライフラインで一番復旧が早いのは電気なんだし
なんとかなる気もする

まあ、手段は複数あったほうがいいか

472名無しさん:2011/02/21(月) 23:04:00 ID:QZq1wMDo
宇宙帰りのサクラ異変…なぜか発芽・急成長
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110221-00000667-yom-sci

サクラがどういうことになるのか楽しみです(変態的に考えて

473名無しさん:2011/02/21(月) 23:04:03 ID:bdIvJTHo
>>458
あいつらはペスを酷使しすぎだろう

474名無しさん:2011/02/21(月) 23:04:18 ID:gBspDCjE
炎のオール電化料理人
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13310.jpg

475名無しさん:2011/02/21(月) 23:04:19 ID:k78yibzU
>>469
エンヤのCDとガムテープを

476膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/02/21(月) 23:05:07 ID:Hi/eCaYY
>>471
水が無いと死んじゃうよ

477名無しさん:2011/02/21(月) 23:06:07 ID:IJ4Hw8TQ
>>472
凌辱がないでしょッッッ!

478名無しさん:2011/02/21(月) 23:07:59 ID:dHuGrPNM
>>477
クライベイビーはママの所へお帰り下さい

479名無しさん:2011/02/21(月) 23:08:57 ID:BV3jQ//I
>>472
むしろ、ここはドリアードやアルルーナ的なものに成長してもらいたい
そして私の嫁になってもらいたい

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

480名無しさん:2011/02/21(月) 23:09:01 ID:Wr1vf60A
とうとうアンロック式DLCが割られ始めたようだ

1 :名無しさん必死だな :2011/02/21(月) 22:36:58.10 ID:wPa//q9k0
ハッカーがPS3版MvsC3のジル・バレンタインヲアンロック
ttp://www.gamemunition.com/news/mvc3-hackers-unlock-jill-valentine-on-ps3/
ソニーのセキュリティ状況は日増しにひどくなっていきます。

サイトShoryukenのコミュニティメンバーKrisan Thyme氏は、マプカプ3では
ジル・バレンタインが使用できるという初期の噂を報告した。

しかし現在、彼はPS3版のディスクの中にあるジル・バレンタインのアンロック
に成功した。
「これは比較的単純なハックでした。
 PS3版の実行ファイルを解読して、若干変数を入れ替え、ビューティフルジョー
 とジルを入れ替えました。その後、実行ファイルを最暗号化し、
 MvsC3がPS3にインストールするデータに修正を加えました。
 (すなわちパラメータを変えた状態のパッチが当たったようにした)
 更に少々ゲームフィルをいじって調整した後、ジルを画面に表示させること
 に成功しました。
 (代償としてビューティフルジョーを失いましたが)
 ジルは色々と未調整に見えます。
 また、同様に、Shuma-Gorathも見つけました」

481名無しさん:2011/02/21(月) 23:09:09 ID:ma9Eaqr.
880 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 23:01:27.32 ID:8HiKFHsi0
マーベラス「今年は3DSに張る。発売予定のソフトの半分が、3DS向けだ」
http://d.hatena.ne.jp/tenten99/20110221/1298296142

マーベラスきた



912 名前:わふー ◆Enn2oQo3ZM [sage] 投稿日:2011/02/21(月) 23:07:08.72 ID:7zfqirf10
>>880
⌒.´⌒ヽヘ  
 i〈从从))  
从 ゚ ‐゚从|  その中に当たりが入っていれば良いのですが…
( つ旦O   張るなら張るで当ててほしいです。
と_)_)

482ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/21(月) 23:09:43 ID:2wsRush2
ビューティフルジョー涙目と聞いて

483名無しさん:2011/02/21(月) 23:10:01 ID:TjSv7Ug.
>>480
> (代償としてビューティフルジョーを失いましたが)
記事の重要性よりここに吹いてしまったw

484 ◆KitIyj783Q:2011/02/21(月) 23:10:12 ID:mnayqS4.
>>474
アーク溶接じゃねえか・・・・w

溶接棒がひっついてドキドキした・・・
最近女性の溶接士が増えたのう・・・・かわいいよん。

485名無しさん:2011/02/21(月) 23:10:25 ID:37fSFwm2
>>481
ルンファク4は今年(来年度)出るかな?

486名無しさん:2011/02/21(月) 23:10:38 ID:BV3jQ//I
>>481
相変わらずの猛毒である(`・ω・´)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

487名無しさん:2011/02/21(月) 23:10:51 ID:IJ4Hw8TQ
>>481
なぜいちかばちかの博打にするんだマベは
だから傾くんだろうが

488名無しさん:2011/02/21(月) 23:11:24 ID:EEOcArg.
>>485
初期作のリメイクでもいいな。>ルンファク

489色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/21(月) 23:12:43 ID:SJ8m9DGM
今喜多産業

490名無しさん:2011/02/21(月) 23:12:47 ID:qkgvSfe.
>>481
「注力する」とかでいいと思うんだが、「張る」とはw
でも、とりあえずアニマルリゾートは買っちゃうかも。

491名無しさん:2011/02/21(月) 23:12:48 ID:BV3jQ//I
とりあえず、バグを何とかしてくれぇ(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' うん、ルンファクFレベルなら何も文句は無いんだ
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

492名無しさん:2011/02/21(月) 23:13:43 ID:8zGhHpsc
マベはソーシャルはもういいのか

493名無しさん:2011/02/21(月) 23:13:59 ID:QZq1wMDo
知能を持って人間の女の子たちに寄生とか同化するのが良いと思うの。

そんな俺はたぶんちょっと変態。

494名無しさん:2011/02/21(月) 23:14:02 ID:AyXhkLhs
当てる見込みがあるから張るっていうのなら大丈夫だろうけど
周りがそうしてるから張る、とかなら失敗フラグだな

495名無しさん:2011/02/21(月) 23:14:07 ID:JGcQUVpA
みんなルンファクだな、かくいう私もですが(´・ω・`)
DSのときは他サードを出し抜いてルミナスアークとか
出した会社なんでその手のゲームも期待してみる

496名無しさん:2011/02/21(月) 23:14:11 ID:sx1hquFY
でまたHDに手を出してHDは駄目だの繰り返しと聞いて(ry

497上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/21(月) 23:14:13 ID:ys.xStL2
ルンファクの前に普通の牧物だろう

498名無しさん:2011/02/21(月) 23:14:16 ID:37fSFwm2
>>488
1や2が、3ベース(+α)で移植されたら絶対買うわw

499 ◆KitIyj783Q:2011/02/21(月) 23:14:17 ID:mnayqS4.
NMHが3DSでソードカタナが
にょきーんって出てきたら許す。

500名無しさん:2011/02/21(月) 23:15:02 ID:1njWnYrw
>>476
あれは遅いよ?
水道管の復旧は時間かかる

だから災害時は給水車とかで

501名無しさん:2011/02/21(月) 23:15:21 ID:U1jtA8Gc
とりあえずマベは忍耐という言葉を覚えた方が良い気がするw経営的な意味で

502名無しさん:2011/02/21(月) 23:15:21 ID:HlSPLA/6
ルンファク1のリメイクとか出てほしいな
まずバグをしっかり取って

503名無しさん:2011/02/21(月) 23:15:25 ID:m4m/MFYU
マベはデベロッパーとタイトルで当たり外れが激しい(つまり当たりもある)ので
発売日に特攻しないで様子見つつ当たりだけひいてればまだ何とか。
少なくともエニ抜きの四角いとこよりマシなんでないかなーとは思っているが異論は受け付ける。
経営がアレでナニなのは別にマベに限った話じゃないし。

504名無しさん:2011/02/21(月) 23:16:30 ID:sx1hquFY
水10リットルは確保してるから俺個人は大丈夫だぜ
風呂水も次入る時まではりっぱだし

505名無しさん:2011/02/21(月) 23:16:31 ID:BV3jQ//I
さてと寝ますか

おやすーノシ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' >>497、オンラインがどうしたって?(ry
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

506名無しさん:2011/02/21(月) 23:16:34 ID:1njWnYrw
>>496
マテマテそこはNGPだろう?

507色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/21(月) 23:17:14 ID:SJ8m9DGM
>>501
そんな言葉が好きだったらNMHの移植版なんて出てこなかったと思うんだな
あとルンファクオーシャンチンコンカメラなし対応とか。

508名無しさん:2011/02/21(月) 23:17:16 ID:8zGhHpsc
マベ「レッドシーズなんとか・・・あれ3DSで出せねぇかな?」

509名無しさん:2011/02/21(月) 23:17:55 ID:87hgI3jo
そう言えばぬし釣りは(ry

510名無しさん:2011/02/21(月) 23:17:59 ID:1njWnYrw
>>504
水とカセットコンロがあればなんとかなるよねー

511名無しさん:2011/02/21(月) 23:18:31 ID:U1jtA8Gc
>>507
好きとかどうこうの話じゃないけどなw覚えろと言ってるだけだからw

512 ◆KitIyj783Q:2011/02/21(月) 23:19:35 ID:mnayqS4.
資金が厳しいと、「待つ」って戦略できないからな・・・

513名無しさん:2011/02/21(月) 23:19:50 ID:dF0vMRbw
>>503
だいたい同意するw
というか個人的に、最近はパブリッシャーより
デベロッパーや開発チーム見てゲーム選ぶことが多いなぁ…

514色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/21(月) 23:20:33 ID:SJ8m9DGM
ゲーム部門は風前のともしびだけど、マベは金はありそうな感じがするんだよなぁ
アニメとかテニミュでしこたま稼いでそう


もうテニミュのゲームとか作っちまえよ

515ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/21(月) 23:21:27 ID:2wsRush2
水ではないが、我が家には常にペットボトルのお茶が最低2本、多いと半ダース以上は置いてある
なぜなら俺が一日2Lでは効かない量の水分を必要とするからである

・・・災害が起きた時、俺は水分節約に耐えられるんだろうか

516名無しさん:2011/02/21(月) 23:22:37 ID:QPLAP/cQ
イメエポ社長、こんな事を言ってるのかよ。

> ―今まで赤字になったソフトはありますか?

> 御影社長:
> あります、『アークライズファンタジア』です

> 御影社長:
> Wiiは廉価版の利益率も少ないんですよ、そんなに超ヤバイって
> 赤字じゃないですが億は切ったと思います。

517名無しさん:2011/02/21(月) 23:23:02 ID:sx1hquFY
>>510
インスタントも結構あるからそれがあれば持つな
でもそれだけ備えても一番脅威なのは隣のおば(ry

>>514
テニスなのになぜかKOがあるゲームが何ですって?

518名無しさん:2011/02/21(月) 23:24:09 ID:m4m/MFYU
>>513
マベみたいにほぼパブリッシャー専業なとこはデベロッパーで判断するな。
つかマベより内製でゲーム作る会社(京都除く)がデベロッパーに外注したときの方が色々と地雷度はry
パブリッシャーがちゃんとチェック入れればいいけど丸投げとかしてると倍率ドン。

519名無しさん:2011/02/21(月) 23:24:11 ID:pDEEUXbU
ルンファクはOの暴挙さえなけりゃ

>>516
ついったーでもゲハブログで取り上げてもらったみたいな話もしてるしダメだろうなぁ…

520色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/21(月) 23:24:34 ID:SJ8m9DGM
>>516
アークライズはこう、扱いに困るっつーか…ねぇ
見た目的には凄く良かったんだが

521名無しさん:2011/02/21(月) 23:25:27 ID:nG8ZCuBk
>>516
ぶっちゃけアルケの社長と性質変わらない人なんだろうなぁ・・・

522名無しさん:2011/02/21(月) 23:25:39 ID:6K2BThC2
>>497
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/02/18/47480.html
>今年は『牧場物語』シリーズの15周年、『ルーンファクトリー』シリーズの5周年を迎えることができました。
>この節目の年にいろいろなことをやっていきたいと考えていまして、『ルーンファクトリー オーシャンズ』はその皮切りになり、
>『ルーンファクトリー』が5年間の中で変化してきた部分を楽しんでもらえたらと思います。
>また、発売日は未定ですが『牧場物語』のニンテンドー3DS版も予定しています。
>これらを含め、みなさんに応援してもらいながらやってきた、15年分の成長をお見せしたいですね。

既に発売予定にも入ってるしそうなるだろうな

523名無しさん:2011/02/21(月) 23:25:48 ID:NicC5xp.
アークライズファンタジアが赤字なら、ゼノブレイドとかどうなっちゃうの。

524ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/21(月) 23:26:12 ID:2wsRush2
アークライズも積んでるからちゃんとクリアしたいもんだのう、ニコル君かわいいよニコル君

イメージエポックは逆に黒字が出てるタイトルだとどんなのがあるんだろう?

525名無しさん:2011/02/21(月) 23:26:14 ID:sx1hquFY
>>516
イメエポははちま信者だからキチガイ発言多い

526名無しさん:2011/02/21(月) 23:26:54 ID:pDEEUXbU
>>523
その二つの因果関係が分からんのだが。売れてる数も違うし

527名無しさん:2011/02/21(月) 23:27:10 ID:JGcQUVpA
553 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 18:19:30 ID:vNddSpOw0
ニンドリ最新号でのオーシャンズの記事での
プロデューサーへの次回作への質問で

・ハードの面でもソフトの面でも進化を感じられる方向に新作を出すのは
「世の常」なので、自然と次のハードに行くんじゃないか
・内容はおそらく「フロンティア」と同じ方向性になる
・ハードの特性に合わせて全く変えるのではなく、まず最初に『ルーン』らしさがありつつも
ハードの特性を付加していく
・もちろん実現には皆さんの力も必要

次のハードってことは3DSかな?

528名無しさん:2011/02/21(月) 23:27:17 ID:1HMEj.LM
売り上げが違うからなアークラは5万本くらいだろ

529名無しさん:2011/02/21(月) 23:27:19 ID:m4m/MFYU
イメエポはやること派手な割に作るゲームが中途半端で
ものすっごく扱いに困る会社だ。

530名無しさん:2011/02/21(月) 23:27:29 ID:aohx6jkQ
アークラって下請けじゃないの?どんな契約してんだ?

531名無しさん:2011/02/21(月) 23:27:35 ID:Yp//8wig
ニンドリでもはしもとPが次のルンファクは新しいハードでフロンティアみたいな感じにと言ってたなぁ
オーシャンもうすぐだけどラスストの乱闘が面白すぎるからなぁ
3DSもあるしプレイ後アンケート書く為にちょっとだけやったら積んでしまうかも知れん

532名無しさん:2011/02/21(月) 23:27:52 ID:NicC5xp.
>>526>>528
あー、あんまり売れてなかったのね。
10万は超えてるかと思ってた。

533名無しさん:2011/02/21(月) 23:28:07 ID:QZq1wMDo
あの規模のだと10万以上売らないと今の据置機じゃ辛いのだろうね。
HD機の20万本台でも赤字のソフトよりはマシだけどw

534名無しさん:2011/02/21(月) 23:28:54 ID:8zGhHpsc
なんでもペラペラしゃべるんだな

535名無しさん:2011/02/21(月) 23:28:58 ID:HlSPLA/6
ググル先生で検索してみたが、随分とゲハブログを見てる見たいね >イメエポ社長

536名無しさん:2011/02/21(月) 23:29:19 ID:U1jtA8Gc
資金が厳しい時に返ってうろちょろしたら傷口が広がるという考え方もあると思うけど
まぁ、安易に〇〇の時代だとか言わないことだねと

537名無しさん:2011/02/21(月) 23:30:11 ID:pDEEUXbU
>>529
JRPG集会だけは未だに理解できないな。
メーカー連合で立ち上げるとか、大手がやるならまだしも、
あの内容とあの会社がやるには荷が重過ぎるというか

538色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/21(月) 23:30:18 ID:SJ8m9DGM
>>534
そういうおしゃべり好き・噂好きは得てしてブログとかtwitterを使ったマーケティングとかに凝り出すっつーか
いくらなんでも客に胡散臭がられたらおしまいだと思うんだけどねェ

539煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/21(月) 23:30:27 ID:lnZ65K/U
>>533
まぁ、過去の資産云々も影響してきそうですけれどね。
ゲームならシステムでライセンス料が発生するのかそこまで詳しくは分からないですけれど、
ミドルウェアの扱い等にもお金は掛かりますし。

融通が利くとは言えないですけれど過去に作ったモノがあれば流用だってできますにゃ。
・・・まぁ、どこまで流用しているのかは知らないですが。

540名無しさん:2011/02/21(月) 23:30:44 ID:k78yibzU
>>537
売名行為じゃないのん?

541名無しさん:2011/02/21(月) 23:30:44 ID:AyXhkLhs
>>536
>PS3時代を宣言します
!!

542名無しさん:2011/02/21(月) 23:30:52 ID:gGHz7eLw
>>535
つまりは感染者か

543名無しさん:2011/02/21(月) 23:30:59 ID:pDEEUXbU
まともにゲハブログの汚染喰らってるのは、アトラスとイメージエポックだけか?

544名無しさん:2011/02/21(月) 23:31:23 ID:QPLAP/cQ
そういや、アークライズは任天堂に持ち込んで蹴られたって、経緯があったなあ。
それで任天堂を恨んでるのかも。

545名無しさん:2011/02/21(月) 23:31:54 ID:8zGhHpsc
ぜひ、黒字目指してJRPGを決起してもらいましょうか

546名無しさん:2011/02/21(月) 23:32:29 ID:dF0vMRbw
>>544
流石にそれは邪推が過ぎると思うが…
蹴られつつみっちりアドバイス貰ったって言ってたし
おすセレ入りで公式更新するほどはしゃいだり

547名無しさん:2011/02/21(月) 23:32:50 ID:m4m/MFYU
>>537
今までのイメエポの仕事を考えるに「それしか出来ないからハッタリぶちかました」とも言える。
まあその「JRPG」(この表現自体嫌いだけど)の流れで行くと今後京都と競合する可能性が高いので
生暖かい目で「頑張ってネー」としか言えんが。

548名無しさん:2011/02/21(月) 23:34:05 ID:IJ4Hw8TQ
発売前どころか本開発前にぶち上げて話題作るとか
ダメなとこばっか学んでる気がしてならない

549名無しさん:2011/02/21(月) 23:34:14 ID:U1jtA8Gc
>>546
開発陣とかスタッフは喜んでるだけで上層部は違うかもよ?

550名無しさん:2011/02/21(月) 23:34:21 ID:aCzE3LqI
イメエポの社長はとにかく派手好きでイベントを仕掛けたがるところといい
twitterやゲハブログのバズマーケティングに拘るところといい
社長本人の露出を増やしてオレがオレがなところといい
一昔前のITベンチャーのイケイケ社長を思い出すんだよな…
ここやマベやアルケみたいなうさんくさい企業は早晩淘汰されると思う

551名無しさん:2011/02/21(月) 23:34:47 ID:HlSPLA/6
単純に話したがりなのかも

552名無しさん:2011/02/21(月) 23:35:23 ID:QjwkEkFc
>>430
フェンシングに蹴り技があるなんて
はじめて知りました

553色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/21(月) 23:35:28 ID:SJ8m9DGM
>>550
よくも悪くもベンチャー精神ってところか

554名無しさん:2011/02/21(月) 23:35:32 ID:fhWSReFM
マベは本業に戻るだけじゃないの?

555名無しさん:2011/02/21(月) 23:35:38 ID:NicC5xp.
アークラの時に、アニメなどでの流行を研究して取り込んでいるような事を
言っていたんだけど、確かにルミナスアークなんかを見てもそう思うけど
一部に人に対するアピール力は強いと思う。

アークラはRPGとしては面白かったんで、きちっと作り込む方へ行って欲しいなあ。

556名無しさん:2011/02/21(月) 23:36:38 ID:pDEEUXbU
「うわ、気持ち悪い」みたいに言わないまでも、
あの異様な叩きや曲解揚げ足記事だらけな所を覗けば違和感は感じるもんだと思うけどねぇ
それを知りながらも関わり続けるってなら、やはりアレなんだと思わざるを

>>550
「勘違いしちゃった日野」みたいなイメージがあるよ

557 ◆KitIyj783Q:2011/02/21(月) 23:36:41 ID:mnayqS4.
今なら貼れる
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko042159.jpg

558煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/21(月) 23:37:02 ID:lnZ65K/U
>>557
誰だよ!!

559名無しさん:2011/02/21(月) 23:37:09 ID:nG8ZCuBk
>>550
個人的にはマベより低くアルケより本当に少しだけマシな感じ>イメエポ
つまり「マベやアルケみたいなうさんくさい企業は早晩淘汰される」場合
普通にイメエポも淘汰対象

560名無しさん:2011/02/21(月) 23:37:49 ID:m4m/MFYU
>>548
L5みたいなことやりたいんだろうな、ってのは理解できる。
あそこも新作ぶち上げてから発売まで長すぎるからなあ。

ただL5はレイトン・イナイレ・開発としてはDQシリーズっていう柱があるから
発売まで長い期間が取れるんであって何もないイメエポがそれやるとか愚策過ぎる。

561名無しさん:2011/02/21(月) 23:37:50 ID:MMWgfeoc
>>516
インタビューと記事は記者は同じでも、インタビューで言ってた事を記事に編集すると言う段階がある。
その際、記者の手が必ず入るということだ。

まあ、そんな記事を書いて何が狙いかが分からない。

562名無しさん:2011/02/21(月) 23:38:04 ID:Yp//8wig
>>548
まあハッタリかますのは上手いのかもなぁ
狭いオタ層にターゲットを据えたレベル5みたいな感じ、これってすごくダメなようにも思えるけど(棒

563 ◆KitIyj783Q:2011/02/21(月) 23:38:41 ID:mnayqS4.
>>558
ゲーム業界の四天王のひとり

岩田
クタタン
ゲイツ

そして阿迦手観屋夢之助こと田中さん(カルブレ社長)

564名無しさん:2011/02/21(月) 23:38:52 ID:8zGhHpsc
これから特に買うもんなさそうだから、いいやw

565名無しさん:2011/02/21(月) 23:39:00 ID:C2pBwWDQ
てか、「デベロッパーが赤字を被る」ときってのは、
「パブリッシャーと契約した製作費からデベロッパーが製作において足を出しちゃった時」じゃないかい?
この話が本当の場合、自分のミスを棚に上げてWiiに責任をおしつけてることになるが…

566名無しさん:2011/02/21(月) 23:39:11 ID:1cNezcdw
JRPGなんかよりJPEGの方がよっぽど有用

567名無しさん:2011/02/21(月) 23:39:32 ID:U1jtA8Gc
>>563
カルチャーブレーンってまだ存在してたのか

568名無しさん:2011/02/21(月) 23:39:58 ID:HlSPLA/6
>>563
何か妙な画像をたくさんもってるなあw

569 ◆KitIyj783Q:2011/02/21(月) 23:40:23 ID:mnayqS4.
3DSに参入決定しているのに・・・・カルブレ・・・

ゲーム業界のシーラカンス。

570名無しさん:2011/02/21(月) 23:40:27 ID:aohx6jkQ
イメエポは確か大学生の時起業したとかそんな感じじゃなかったっけ

571名無しさん:2011/02/21(月) 23:40:31 ID:TjSv7Ug.
>>563
中小っつーかもう末端もいいとこだけど3DSに早期参入してる
中小の希望のカルブレですよね!

572名無しさん:2011/02/21(月) 23:40:34 ID:6K2BThC2
そもそも>>516のソースってどこだ

573名無しさん:2011/02/21(月) 23:40:39 ID:sx1hquFY
夢之助プロジェクト!

574名無しさん:2011/02/21(月) 23:41:17 ID:k78yibzU
>>560
L5は徹底的にオタク臭を排除しているから
見習うべきはまずそっちだろうな

575名無しさん:2011/02/21(月) 23:41:18 ID:8zGhHpsc
飛龍の拳3Dか

576名無しさん:2011/02/21(月) 23:41:35 ID:U1jtA8Gc
http://www.culturebrain.co.jp/
とりあえず間違えたのかと思ったHP

577名無しさん:2011/02/21(月) 23:42:11 ID:nG8ZCuBk
>>575
ターゲットが飛び出す!
打撃マークが目に突き刺さる!

578名無しさん:2011/02/21(月) 23:42:36 ID:QZq1wMDo
レベルファイブは上手いね。
しかし、未だにマネする会社が出てこないのが不思議だ。

579名無しさん:2011/02/21(月) 23:42:37 ID:sx1hquFY
         {    !   ,,,--―‐--|
ィ彡三ミヽ    `ヽ   /       :::.|
彡'⌒ヾミヽ     `ー/0゚      :::.|
     ヾ、        !         :::.| このスレは
  _    `ー―'  ハ    :::::::::::::::::::.|
彡三ミミヽ       .}ll| :::,::__、::!::ノ:::::.| ゆめのすけに
彡'   ヾ、   _ノ .,り::ソ:::::::::ヽ;:::;,---|
      `ー '   ...l'Y::::ゞ;;;;;;ノ'‐「::::::::| 監視されて
 ,ィ彡三ニミヽ .__ノ .`、    ̄,r .l.^ー''|
彡'               |.    ' ^ii^`::::::.| います
      _  __ ノ.ト、  /ー-=ェゝ:::|
  ,ィ彡'   ̄       ゝ.、     _ ::|

580 ◆KitIyj783Q:2011/02/21(月) 23:42:39 ID:mnayqS4.
ジェネレーター21ができた暁には・・・任天堂なぞ消し飛ぶというのに・・・・

カルチャーブレーンはゲーム好きなら一度ホームページを見に行くといい・・・

581名無しさん:2011/02/21(月) 23:42:40 ID:pDEEUXbU
>>576
銀河鉄道の所だったのか…

582名無しさん:2011/02/21(月) 23:42:40 ID:4BesfTnk
>>576
この微妙なレトロさはなんなんだ。

583名無しさん:2011/02/21(月) 23:42:52 ID:HlSPLA/6
>>565
その辺は契約次第だと思うけど、どんな契約だったんだろう?
開発費+売り上げの一部とかだったんだろうか?

584色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/21(月) 23:43:30 ID:SJ8m9DGM
カルブレは一体どこで儲けを出しているのかが一切解らないという凄い企業じゃないか。

585名無しさん:2011/02/21(月) 23:43:41 ID:TXBuocHk
RF4も作ってそうで何より
次のネイティブドラゴンはちゃんとした竜でありますように

というかセルザさんとして結婚出来てもいいのよ?

586名無しさん:2011/02/21(月) 23:44:48 ID:nG8ZCuBk
避けゲー
ttp://flash-games.wonderfl.net/blog/2010/07/post-8.html

587名無しさん:2011/02/21(月) 23:44:54 ID:k78yibzU
>>576
フラッシュがなんかこわいよう

588煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/21(月) 23:45:01 ID:lnZ65K/U
>>563
そうなんですか・・・って知らないよ!
この人!!

>>565
それらの関係は契約内容にもよるかと。
出来高による収入の変化(基準は生産量だったり)で高めに見積もっていて
現実の発注が少なかったという、こっちも自業自得の筋もありますにゃ。

本当に契約内容次第だからもしかしたら被害被ったケースもありそうですが。

589名無しさん:2011/02/21(月) 23:45:05 ID:sx1hquFY
>>584
下のオリジン弁当が本社なんだって

590名無しさん:2011/02/21(月) 23:45:11 ID:TjSv7Ug.
>>575
まあそこまでは求めないがせめてVCぐらいは出してもらいたい
んだけどなあのシリーズw>飛龍の拳

591名無しさん:2011/02/21(月) 23:45:45 ID:pDEEUXbU
イメエポも名前が出始めた時期はあんな感じしなかったんだがね
何処でどう影響受けたんだか…

592 ◆KitIyj783Q:2011/02/21(月) 23:45:50 ID:mnayqS4.
>>579
田中さんはフサフサだろ!!!
ハゲてないよ!!

>>588
ゲハの扉絵にもなってるのに・・・
(野菜ジュースで目が隠れてる奴)

593色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/21(月) 23:46:00 ID:SJ8m9DGM
>>589
東秀傘下だったのかよww

594名無しさん:2011/02/21(月) 23:46:25 ID:k78yibzU
NHK教育でマリオカート

595名無しさん:2011/02/21(月) 23:50:12 ID:sx1hquFY
スレが止まったカルブレの呪いだ

596名無しさん:2011/02/21(月) 23:51:20 ID:R5NA1kIs
スレ見ずにゲームしてるだけなんよ

597色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/21(月) 23:52:17 ID:SJ8m9DGM
このタイミングならばぬるぽができる!!

598 ◆KitIyj783Q:2011/02/21(月) 23:52:42 ID:mnayqS4.
冗談はさておき
カルブレが3DSに早くから参入したって聞いたから
開発機材が安いのだけは確信できた。これだけは自信持って言える。

使いこなせるかどうかは別として・・・・。

599名無しさん:2011/02/21(月) 23:52:45 ID:aCzE3LqI
>>597
ガッ

600名無しさん:2011/02/21(月) 23:52:48 ID:nG8ZCuBk
>>597
ガッ!する流れと聞いて

601名無しさん:2011/02/21(月) 23:53:31 ID:m4m/MFYU
2がもうすぐ出るからとラビ×ラビを落として遊んでるんだけど
何というかその……すごく……難しいです……。面白いけどな!

602名無しさん:2011/02/21(月) 23:54:28 ID:sx1hquFY
DSの流用してるんじゃないかなぁ
一応夢之助プロジェクトだしてるし

603煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/21(月) 23:54:46 ID:lnZ65K/U
>>592
専用ブラウザ使っていると分からないよ!!w

>>601
ある面で詰まって放置している自分。
ふとした瞬間に回答が浮かぶのだが今の所全滅でクリア出来ないっとw

604名無しさん:2011/02/21(月) 23:56:01 ID:TXBuocHk
ラビラビはパズルなようでごり押しでクリア出来ちゃったりと色々遊べて楽しかった
2はいつだったかな

605名無しさん:2011/02/21(月) 23:56:05 ID:8zGhHpsc
赤字で思い出したけど、岡ちゃん元気か

606名無しさん:2011/02/21(月) 23:56:41 ID:m4m/MFYU
>>603
ジャンルがアクションパズルとなってるけど今んとこアクションが8でパズル2くらいなんですけどどうしてくれよう。

607名無しさん:2011/02/21(月) 23:56:44 ID:nG8ZCuBk
>>605
とりあえず生存は確認されたがバンナムとは距離を置くらしい

608色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/21(月) 23:57:41 ID:SJ8m9DGM
>>607
一体どこで発見されたんだw

609 ◆KitIyj783Q:2011/02/21(月) 23:57:51 ID:mnayqS4.
>>603
壁紙にどうぞ
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan188920.jpg

610名無しさん:2011/02/21(月) 23:57:53 ID:MMWgfeoc
>>605,>>607
岡ちゃんは何があったんだろう?
普通、赤字にならないくらいの予算はもらったよね?バンナム7英雄として。

ってか、バンナムと距離を置くって何があったの?

611名無しさん:2011/02/21(月) 23:58:07 ID:sx1hquFY
社員の給料払ったのか?

612名無しさん:2011/02/21(月) 23:58:24 ID:IJ4Hw8TQ
>>605
今頑張ってNGPでGENJI作ってるよ多分!(棒

613名無しさん:2011/02/21(月) 23:58:57 ID:m4m/MFYU
>>604
明後日だよ! 今回も200ポイントとお買い得だよ! カッチャry

614煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/22(火) 00:00:07 ID:C04YMiCM
>>606
アクションよりの面もある事はあるが、
パズルギミックを使うと極端に難易度が下がるところもありますね。
どっちを選ぶのかはその人次第みたいな。

途中で詰まっていますがw

>>609
・・・嫌だ。

615名無しさん:2011/02/22(火) 00:00:07 ID:PO8UYtng
3DSマデアトヨッカ
       ←┐  ⊂
        △  | 
       ( ゚∀゚)ノ
      <| /
      _> >_∩_∩ 
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )
    \/\/\/\/

616 ◆KitIyj783Q:2011/02/22(火) 00:00:47 ID:RyiTkPVU
三行半付きつけられたのは岡ちゃんの方じゃないのか・・・

えらく強気だな岡ちゃん・・・ 悪い魚でも食ったようだ

617名無しさん:2011/02/22(火) 00:00:59 ID:GCdAJEHE
>>607
見つかったのかw

618名無しさん:2011/02/22(火) 00:01:47 ID:VCGi74eI
「あの人はいま・・・」みたいな言い方するなw

619名無しさん:2011/02/22(火) 00:01:55 ID:b/63UCPI
>>607
元は海外サイトのインタビューだったっけ?
あれも真偽不明だったような気もするけど…
そして「岡ちゃんがバンナムと距離を置く」ではなくて、
「バンナムが岡ちゃんと距離を置く」って記事だったような…

620煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/22(火) 00:02:10 ID:C04YMiCM
ついに、3DS発売まであと4日ですか・・・。

なんだろう?この気持ち?w

621名無しさん:2011/02/22(火) 00:02:26 ID:sEiSdcIc
Twitterで「おしごとで きょうと なう」とか呟いたら面白いことになりそうだなあw

622色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/22(火) 00:02:25 ID:E2Vn6mpQ
あの人は今的な感じの人
ttp://c3.ac-images.myspacecdn.com/images02/135/l_c12b8201fe5840cdbb8fe6db7f3ff65e.jpg

623名無しさん:2011/02/22(火) 00:02:36 ID:ZkzNZdRs
>>619
どっちにしろ今のバンナムでは、距離を置いた方が良いことには変わらんな。

624 ◆KitIyj783Q:2011/02/22(火) 00:03:19 ID:RyiTkPVU
ぶぶづけなう

625名無しさん:2011/02/22(火) 00:03:26 ID:pJKS43xI
>>622
誰だー!?

626名無しさん:2011/02/22(火) 00:03:43 ID:S6zqaxJk
>>616
いや
ソースはバンナムの偉い人
「ゲムリパは休みが必要」って言って暫く仕事を卸さないと発言あり


7英雄の傷跡か・・・

627名無しさん:2011/02/22(火) 00:04:19 ID:sEiSdcIc
>>622
なんかえっらい男前になったなあ飯野w
髪切って痩せたからかw

628名無しさん:2011/02/22(火) 00:04:26 ID:x0Y/zJ6A
3DSが発売されてから目当てのソフトが出るまでは、DSi系統を持ってないので
ラビ×ラビを初めとしたDSiウェアをプレイして過ごそうと考えて本体のみ予約確保したのに
5月末頃までプレイ出来ないと判明して軽く涙目な人間がここに

しばらくは内蔵ソフトでしのぐつもりだけど
そのうち購入予定になかったロンチ付近のソフトを耐え切れずに買ってしまいそうだ

629上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/22(火) 00:05:13 ID:bnRzAui2
>>628
犬猫だけ買って人が多いところ歩き回るんだ

630名無しさん:2011/02/22(火) 00:06:07 ID:sEiSdcIc
>>628
そんなあなたにオススメのry
←┐

631名無しさん:2011/02/22(火) 00:06:51 ID:VCGi74eI
>>628
3DS本スレは今ロンチソフトどれ買うかで議論が過熱しているぜw
この際だから全部買ってみるというのは

632名無しさん:2011/02/22(火) 00:07:06 ID:DTQdFNvg
最初から全部の機能が使えないのは残念

しょくしゅー

633 ◆KitIyj783Q:2011/02/22(火) 00:07:34 ID:RyiTkPVU
昔こんな感じだったのに・・・

ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan188928.jpg

634名無しさん:2011/02/22(火) 00:07:47 ID:x0Y/zJ6A
>>630
やめてくれ、ただでさえ舟幽霊の声が頭から離れないのにw

635名無しさん:2011/02/22(火) 00:08:23 ID:S6zqaxJk
>>632
Wiiもそうだったから個人的には気にしてない

636ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/22(火) 00:09:01 ID:ezV4TUBg
3DSはとりあえず顔シューティング用の敵キャラ集めを兼ねて手近な知人に見せまくる予定
スパ4のすれ違いバトルはどれくらいすれ違えるかのう。

637色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/22(火) 00:09:07 ID:E2Vn6mpQ
毒気って抜けるもんなんだなぁ…

http://ifs.nog.cc/xb_lim.at.infoseek.co.jp/d2m2/3domag/eno01.gif
全盛期

http://farm4.static.flickr.com/3255/2721746216_36d2462d06.jpg
毒気が抜けはじめてる?

ttp://soleil-levant.up.seesaa.net/image/3757-1.jpg
抜けた毒は別の場所で発見された

638名無しさん:2011/02/22(火) 00:09:22 ID:ZkzNZdRs
>>634
ttp://www.youtube.com/watch?v=trjBXsjlyEo
これを聞いて中和するんだ(棒

639名無しさん:2011/02/22(火) 00:11:45 ID:sEiSdcIc
>>634
大丈夫、舟幽霊的には「3DSにWare移行できるから安くなったDSiカッチャイナー」になるからw
たぶんスト4あたりは大喜びでレビュー投下されると思うよ!

640名無しさん:2011/02/22(火) 00:12:48 ID:OJnzO2BA
あれ、ゲムリパってバンナムの下請けやってたの?
てっきりSCEの仕事ばっかりやってるのかと思った

641名無しさん:2011/02/22(火) 00:12:53 ID:VCGi74eI
>>639
そしてDSiとポイント買ってきたところでDSiウェアのお勧め弾幕が張り巡らされるわけですね

642名無しさん:2011/02/22(火) 00:14:35 ID:sEiSdcIc
>>641
ソフトによってはパッケージ版も一緒にオススメされるんだぜ?

643名無しさん:2011/02/22(火) 00:15:00 ID:Uz5BXJRM
>>637
神様とピッコロ大魔王の関係だったのかw

644 ◆KitIyj783Q:2011/02/22(火) 00:15:20 ID:RyiTkPVU
MAJINとか
結構最近のバンナムHDオリジナルタイトルつくってたよおかちゃん。

ハゲ社長もドヤ顔で頑張るよーみたいな意気込みを言うてた気がするけど。

645名無しさん:2011/02/22(火) 00:17:35 ID:OJnzO2BA
>>644
そうだったのか
なんか結局その程度だったのね、って感じだなあ

646名無しさん:2011/02/22(火) 00:19:30 ID:cnZ0V1Fw
>>638
http://www.youtube.com/watch?v=InBXu-iY7cw

647名無しさん:2011/02/22(火) 00:22:05 ID:Uz5BXJRM
まあ七英雄がコケたのは岡ちゃんとこの力不足とかじゃなくてマーケティングで失敗したというか
ストレートにいえばニーズがないとかもっと根本的なところだと思うけどね
ゲリパブは初期にGENJI2とかHDタイトル出してたから
会社動かすのに7英雄みたいなのでもHDタイトル開発して行かなきゃいけない体制だったんだろうねぇ

648名無しさん:2011/02/22(火) 00:22:07 ID:ss6bWsQY
ところで手元にニンテンポイントが4000あるんだが
3DSに使えないとか聞いてどうしたら良い?
Wiiの間とかあまり見ないし

649名無しさん:2011/02/22(火) 00:23:03 ID:VCGi74eI
>>648
そのぐらいならDSiウェアでコンテンツ買って3DSに移すのがよろしいかと

650名無しさん:2011/02/22(火) 00:23:04 ID:DTQdFNvg
>>648
3DSのポイントにコンバートできる仕組みありそうだけど…
続報を待ってみたら?

651名無しさん:2011/02/22(火) 00:23:29 ID:ek4bMYO.
>>648
俺が使ってあげよう。

652色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/22(火) 00:23:35 ID:E2Vn6mpQ
>>648
VCドカ買い
カメンライダードラゴンナイト一気見
モンハン3半年分

この内どれかとか?

653煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/22(火) 00:23:37 ID:C04YMiCM
>>648
未だ待てば?初期の3DSのシステムには登録できるかもしれないし。

654ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/22(火) 00:24:38 ID:ezV4TUBg
>>648
WiiウェアなりVCなりが今後も出てくるだろうし、取っておけばいいではないか

655名無しさん:2011/02/22(火) 00:24:43 ID:OJnzO2BA
ちょっとゲハからはなれてたからいろいろしらないな
バンナムが七英雄的なHDソフトで失敗してたのね

656名無しさん:2011/02/22(火) 00:26:00 ID:CMxO2p1c
岡ちゃんはゲームへの愛が無い事をカミングアウトしてるので
面白いゲームをつくろうとも好きになれない

657名無しさん:2011/02/22(火) 00:26:28 ID:ss6bWsQY
なるほど、待つか。

>>652
ドラゴンナイトは放映も1話観てスルーしたわ

658名無しさん:2011/02/22(火) 00:26:31 ID:zptA.tD.
うわああああiPhone様が逝ったあああああああ

そんなわけで復元中。幸い文鎮化は回避
JailBreakはおっかないなやっぱ。最低限だけ入れよう

659名無しさん:2011/02/22(火) 00:26:43 ID:x0Y/zJ6A
継続的にこのスレは覗いていたはずだが
七英雄が既に発売されてるということ自体忘れてたというかそもそも気付かなかった…

660田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/02/22(火) 00:26:45 ID:AbV2UTzM
>>648
DSiを持ってるなら、とりあえずDSi→3DS移行の詳細発表まで待った方がおすすめなんじゃないかと思う
DSiへチャージしたDSiポイントがそのまま3DSに移行できる可能性も高いだろうから
その場合はDSiにチャージすればおk

661色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/22(火) 00:26:46 ID:E2Vn6mpQ
一番ヒットしたゲームがドラゴンボールDSというのがなんとも情けないよね

662色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/22(火) 00:27:31 ID:E2Vn6mpQ
>>657
じゃあカブトでも電王でもいい
電王8話ぐらいまでしか配信されてなかったけど

>>658
なぜ脱獄したし

663 ◆KitIyj783Q:2011/02/22(火) 00:28:40 ID:RyiTkPVU
>>658

4.2のか・・・ 
個人的には牢破りする気はないんだが、魅力はなにかしら?

664名無しさん:2011/02/22(火) 00:28:49 ID:OJnzO2BA
おりょ、七英雄ってHDだけじゃなかったか
どっちにしてもやれやれな結果みたいだが

665名無しさん:2011/02/22(火) 00:29:03 ID:dSnly3cs
ぶっちゃけお前らエスポワールに乗ったら勝つ自信ある?

666ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/22(火) 00:29:58 ID:ezV4TUBg
バンナム七英雄という話に関しては
俺が忙殺されている時に出てきて、そして俺が忙殺されているうちに死んだネタらしい
という事以外は知らない

なんか名前的に凄くどうでもよさそうである

667 ◆KitIyj783Q:2011/02/22(火) 00:31:30 ID:RyiTkPVU
MAJINとタイタンしか覚えてない・・・

668色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/22(火) 00:31:46 ID:E2Vn6mpQ
なんか色々出したけど須らくコケ続けてるイメージしかないなぁ、最近のゲーム
景気の良い話がモンハンぐらいしかないってのはどうなのかねえ

669名無しさん:2011/02/22(火) 00:32:28 ID:zptA.tD.
>>662
SBSettingsとかAndroidLockとかFolderEnhancerとか使っちゃうとねえ
デフォでいじれんのが悪い(キリッ

>>663
かゆいところに手が届くシステム系のが超便利
4.0.1はキープしてますw

670名無しさん:2011/02/22(火) 00:33:34 ID:Phr/SzxU
>>668
まぁ、世の中景気が悪いからな。消費者もこれだって言うの意外は買い控えるでしょう

671アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/22(火) 00:34:05 ID:JVv8O1WM
ゲームリパブリックは最近出たドラゴンボールアルティメット武闘伝がそこそこ良作だった

672名無しさん:2011/02/22(火) 00:34:35 ID:VCGi74eI
組長も言ってたけど景気が悪くてもそれなりにファンが根付いてるシリーズは
ちゃんと売れる、割を食うのは新規タイトルの類だと

673名無しさん:2011/02/22(火) 00:35:17 ID:CMxO2p1c
>>668
他のタイトルはヒットしても30万くらいだしな
現世代機の据え置きは今何年目か
そして今ミリオンタイトルはどれだけあるか
このふたつを考えると、もう崖ッぷちなのは目に見えてるはずなんだよねぇ
でもその現実を見えないふりしてんだか、意図的に無視してるとこが多いようなきがする

お約束だけど※ただし任天堂を除く

674名無しさん:2011/02/22(火) 00:37:18 ID:ss6bWsQY
どうしても何かのネームバリュー無いと10万以上は売れないよなー

675名無しさん:2011/02/22(火) 00:38:32 ID:ss6bWsQY
米ただし任天堂は除く

676ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/22(火) 00:40:00 ID:ezV4TUBg
まぁゲーム業界全体が今後も発展して行けるかどうか、今が一つの分岐点なんだろう
頑張って欲しいもんだ

677色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/22(火) 00:40:09 ID:E2Vn6mpQ
>>673
一度ダメでもさらに大きい博打に逃げてる傾向があるからねー

678名無しさん:2011/02/22(火) 00:44:05 ID:zQ25C.PE
てかゲリパブのウィキペに載ってるインタビューすごいね。
「起業してやりたかった事は、全て任天堂がWiiとDSで先にやってしまった」とか。

こんなに後先の実績で説得力のないコメントも凄いなぁ

679名無しさん:2011/02/22(火) 00:44:23 ID:CMxO2p1c
任天堂は新規タイトルを常に出し続けてるから
下手じゃない鉄砲を数撃ってるので当たる という感じかな

>>677
安定求めちゃだめよね、特定の層狙いは安定するが伸びしろが無いぜ

680色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/22(火) 00:44:25 ID:E2Vn6mpQ
負け惜しみとも言うなw

681名無しさん:2011/02/22(火) 00:44:53 ID:Phr/SzxU
出せば売れるなんてFC時代はもう終わってる事に気がついてほしいね

682アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/22(火) 00:45:32 ID:JVv8O1WM
>>678
こういう事いう企業って大抵レイトンとかの存在を無視するよね。

683名無しさん:2011/02/22(火) 00:46:02 ID:pJKS43xI
>>678
今からでも遅くないからやれば?(・∀・)

684名無しさん:2011/02/22(火) 00:46:06 ID:JFrm49V.
ゲーム人口の拡大と掲げて5年以上か
もうちょっと真剣に考えるメーカー増えて欲しい

685上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/22(火) 00:46:30 ID:bnRzAui2
>>682
レイトンは任天堂扱い(棒

686名無しさん:2011/02/22(火) 00:46:53 ID:Uz5BXJRM
3DSがゲーム業界の転機になるとしたらそれは3Dよりも通信機能がきっかけになりそうな気がするんだが
任天堂がやろうとしている?通信での口コミの拡大というのはどうなるんだろうか

687名無しさん:2011/02/22(火) 00:46:59 ID:CMxO2p1c
安定を求めてはいけないとはいえ
安定して売れるシリーズを飽きられない程度のスパンで出すのは否定しない
そういうモノがあるからこそ挑戦できるわけだし
ただ、挑戦をしないでシリーズだけに頼るとこにゃ未来は無いとは思う

688名無しさん:2011/02/22(火) 00:47:08 ID:p9oAC7qw
開発費ばっかりかかる時代だし、気持ちはわかるんだけどね。

レベルファイブみたいにオタ臭を排除しているのは、
ある意味で英断なのかもしれないのう。

689名無しさん:2011/02/22(火) 00:47:25 ID:Phr/SzxU
イナイレも任天堂かw

690上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/22(火) 00:47:56 ID:bnRzAui2
岡ちゃんはまずオンラインのVCで猥語吐く一般レベルにすら達してない常識のなさどうにかしろバーカ

691色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/22(火) 00:48:02 ID:E2Vn6mpQ
じゃあドラクエ9も任天堂ということでひとつ。

692名無しさん:2011/02/22(火) 00:48:13 ID:S6zqaxJk
ぶっちゃけ今後は環境を理解出来ないメーカーがどんどん淘汰されて行く時代だと思う
そう言う意味ではLv.5は割と上手く立ち回ってる
完璧では無いがな・・・

693名無しさん:2011/02/22(火) 00:48:57 ID:zQ25C.PE
>>680-683
今までそういう毛色のソフト出してればまだわかるんだけどね。

本当にやりたかったのなら任天堂はその可能性を広げたんだから
普通はもっと売れる土壌になったと喜んで投入すべきだろ、と。

694名無しさん:2011/02/22(火) 00:49:11 ID:ss6bWsQY
>>684
あ「ゲームやらない人向けに999のゲームつくってみたよ!」(棒

695名無しさん:2011/02/22(火) 00:49:43 ID:BSHgKvLM
俺のコンプレックスを刺激するリア充が流入して拡大するぐらいなら
拡大なんてして欲しくない、という人もだいぶ増えちゃったしねえ…
格ゲー・STGあたりではだいぶ昔から現れてたけど、RPGをはじめとした
他のジャンルも先鋭化・保守化が著しい

696アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/22(火) 00:50:14 ID:JVv8O1WM
誰かタライホースを集めるためのモチベーションを俺にくれ

697名無しさん:2011/02/22(火) 00:51:04 ID:Phr/SzxU
シリーズだけ出すのではなくて新規も出すことは大事だよね
新規の出し方が下手な所が多すぎるけどね

698色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/22(火) 00:51:05 ID:E2Vn6mpQ
>>696
やる気出ろー

699名無しさん:2011/02/22(火) 00:51:10 ID:S6zqaxJk
>>696
   r'´:: .:::`ヽ ゙_,,..ノ''"゙、
 f´`i:: ..:;f´`i   ゙_,,..ノ''"
 レ'ゝ;;;;;;;;;ゝノ'
   /~~~~ i_]つ  やるき〜でろ〜
  、'_______」      やるき〜でろ〜
  / l l l l i

700名無しさん:2011/02/22(火) 00:51:15 ID:DTQdFNvg
>>696
つ「積む勇気」

701名無しさん:2011/02/22(火) 00:51:40 ID:Phr/SzxU
>>696
寝ろー寝ろー

702色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/22(火) 00:52:27 ID:E2Vn6mpQ
>>696
カッチャイナー
 カッチャイナー

703名無しさん:2011/02/22(火) 00:52:52 ID:1uzvMQ8A
>>694
極限脱出の方の999の続き出ないかなぁ

704 ◆KitIyj783Q:2011/02/22(火) 00:53:03 ID:RyiTkPVU
オタク臭がすると
10のオタクは飛びつくが 90の一般民があとずさりするけえの・・・
とはいえ90の客がオタク臭がしないからと言って飛びつくかというとそうでもないから難しい。

705ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/22(火) 00:53:07 ID:ezV4TUBg
ゲーム離れを意識はしても、対策を打つ余裕はない・・・という所も今は多いと思う

せめて自分の身を守る事が出来ればいいんだけどね、
自身のブランドタイトルの客数を少しでも増やそうとするとか

706アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/22(火) 00:53:34 ID:JVv8O1WM
みんなありがとう(棒

>>703
そういやノベライズのほうは終わり方が違うそうだね

707名無しさん:2011/02/22(火) 00:53:49 ID:DTQdFNvg
若者のゲーム離れ

まあ、娯楽が多くなったから仕方が無いよね

708名無しさん:2011/02/22(火) 00:53:57 ID:zQ25C.PE
>>696
マジレスも何だけど何か飲み物とおつまみでも用意して
ラジオ聞きながらとか動画垂れ流しとかして進めると楽しいよ

709名無しさん:2011/02/22(火) 00:54:09 ID:S6zqaxJk
タライホースは地図(解読出来ない状態)を全部取ってからチンクルに一気に読んでもらったな・・・
ルピーは割りと溜まり易かったし

710名無しさん:2011/02/22(火) 00:54:16 ID:CMxO2p1c
そういや最近のカプコンは続編殺しスキルが発動しない代わりに
崖っぷちでヒットタイトルを出すというスキルも発動してないのでなんかつまらない
モンハンを格闘ゲーム化して殺そうか(棒

711名無しさん:2011/02/22(火) 00:54:38 ID:x0Y/zJ6A
新規タイトルを出すことは未来への投資になるんだが
すぐに成果が見えなくなったせいか既存タイトルで目先の利益を確保することに走っちゃって
結局ジリ貧・市場収縮の悪循環に入ってるところが多いね

712上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/22(火) 00:55:18 ID:bnRzAui2
>>710
ロスp……いやなんでもない

713名無しさん:2011/02/22(火) 00:55:23 ID:Phr/SzxU
若者の〇〇離れってなんか全部若者のせいにしてる乗ってどうなんだろうなw

714ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/22(火) 00:55:33 ID:ezV4TUBg
VSシリーズでモンハンから巨大キャラ枠でリオレイアあたりが参戦する日がいつか来る
気がする

715色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/22(火) 00:55:47 ID:E2Vn6mpQ
若者の浮世離れ

716名無しさん:2011/02/22(火) 00:55:48 ID:S/H7D/8U
MH4はかつて栄えた古代文明の頃の話になります

717名無しさん:2011/02/22(火) 00:56:18 ID:ZkzNZdRs
>>713
ギャグで言っている分は別とすれば、全部「お前らが近づいていないだけだろ」で片付く。

718上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/22(火) 00:56:31 ID:bnRzAui2
>>713
だって原因は不況の世の中作った糞野郎どものせいだもの

719 ◆KitIyj783Q:2011/02/22(火) 00:57:13 ID:RyiTkPVU
経営の教科書にも乗ってるんだけどな、プロダクトポートフォリオマネジメント みたいな仰々しい名前だけど。
言うのは簡単だが、なかなかそのとおりにできるってのは皆無だ

ま、本に書いてることなぞって経営できるなら
経営コンサルなんてインチキ商売が成り立つわけがない・・とはちといいすぎか。

720上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/22(火) 00:57:28 ID:bnRzAui2
>>714
フンターさんがスパコンで角笛吹いてレウス誘導位じゃね?w

721名無しさん:2011/02/22(火) 00:57:32 ID:j.2WKX66
環境を知ったのでゲハブログに媚びます(キリッ

722名無しさん:2011/02/22(火) 00:57:46 ID:cxZa/Ddw
>>716
古代文明だと龍人だっけか?が主流の頃か
動きの軽くなったMHやってみたいな

723名無しさん:2011/02/22(火) 00:57:54 ID:G5RBE1.Q
>>718
まあお金が無くっちゃあ物は買えませんからなぁ、
離れたいとか意識してる訳じゃあないよね。

724名無しさん:2011/02/22(火) 00:58:23 ID:p9oAC7qw
ゲームの間口を広げることは大事だろうなあと思いつつも、
モンハンのようなタイプのゲームが売れることを考えると、
みんな集まって楽しいというのが重要なのかもしれんね。

725名無しさん:2011/02/22(火) 00:59:21 ID:Phr/SzxU
飲みニケーションとかバブルの時代だしな

726名無しさん:2011/02/22(火) 01:00:03 ID:Phr/SzxU
>>724
どんなクソゲーでも集まれば楽しいって誰かが言ってた

727アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/22(火) 01:00:24 ID:JVv8O1WM
お酒は二杯飲んだだけで頭の中がドクドクして、酔っちゃうや。

728上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/22(火) 01:00:40 ID:bnRzAui2
>>722
っGE

729名無しさん:2011/02/22(火) 01:01:23 ID:pJKS43xI
>>722
LoAオススメ

730色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/22(火) 01:01:51 ID:E2Vn6mpQ
>>722
ファ略

731名無しさん:2011/02/22(火) 01:02:14 ID:OjZwYsCo
ソーマブリンガー2はMO化して3DSにだしてくださいモノリスさん

732名無しさん:2011/02/22(火) 01:03:11 ID:x0Y/zJ6A
>>724
モンハンにしろ、かつてのDSの売れ方にしろ
インターネットを初めとした各種メディアが発達したこの時代においてもなお
口コミという原始的媒体が最強の宣伝媒体なんだろうか、と思った

733名無しさん:2011/02/22(火) 01:03:20 ID:L5P6wpf2
>>718
前倒しで金使って借金まみれは確かにアレだが、そのお陰で整ったインフラもあるし
医療も進んで助かるようになった命もあるのさ。

734名無しさん:2011/02/22(火) 01:04:32 ID:BSHgKvLM
もちろんコンテンツも重要なんだけど、
今の世の中コンテンツを見てくれる人、買ってくれる人を大勢集めるための
インフラを整備しないと勝負できないよね
GREEモバゲーもそうだし、youtubeやニコ動もそうだ

735名無しさん:2011/02/22(火) 01:05:06 ID:j.2WKX66
特に言われてる車離れなんか単価も高いし維持費もかかるからなあ

重商主義的な輸出産業重視の一方で、大票田の競争力が弱い産業を保護すると言うシステムがもう完全に破たんしているから…

736名無しさん:2011/02/22(火) 01:07:05 ID:TVBkPBwc
■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■
プレステ携帯を支えるPlayStation Suiteの戦略
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20110222_428469.html

目に見えてテンション低いのに無理してる感が痛々しいよ最近の後藤ちゃん…
無理せずTegra3でテンション上げればいいのに

737名無しさん:2011/02/22(火) 01:08:00 ID:j.2WKX66
>>733
インフラってのは維持費がかかるけどね
作るだけ作って放置されたインフラのいかに多い事か

後実は借金まみれのかなりの部分が社会保障費だったりする

738名無しさん:2011/02/22(火) 01:08:21 ID:XnsQGubM
>>734
NGPからそのへんまったく理解してない感じがすごくする
収穫の見込めない畑に種蒔いてくれるわけがないのに

739名無しさん:2011/02/22(火) 01:09:24 ID:p9oAC7qw
>>732
昔、組長が、ネットゲームは主流にはならないと言っていたけど、
確かに実際の人間同士のつながりは馬鹿に出来ないのかもしれんね。
ネットゲーム自体はこれからも伸びては行くだろうけど。

740名無しさん:2011/02/22(火) 01:09:40 ID:pJKS43xI
KILLZONEのCM見たけど誰が買うのコレ

741名無しさん:2011/02/22(火) 01:10:02 ID:cxZa/Ddw
回避しながらの斬撃とか
移動、攻撃、回避って別れてるんじゃなくてそれに絡めた動きが出来たらいいなと

742名無しさん:2011/02/22(火) 01:10:38 ID:e71YW/3k
なんか、ちょっと落ち着いたと思ったら明日だった・・
時間の流れが速い

743ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/22(火) 01:10:46 ID:ezV4TUBg
モンハンのようなバリバリのマニアックゲーがああも大ヒットしてるっていうのも、
中々に希望が持てる話である
上手く先を示して調教していけば立派なゲーマーが沢山生まれる事であろう、無論簡単な話じゃないけど。

744名無しさん:2011/02/22(火) 01:11:04 ID:x0Y/zJ6A
GREEモバゲーはうまいこと既存インフラを利用したって感じだし
動画サイトはネットワーク整備のためにかなりの額をかけているよね

NGPは既存インフラに乗っかるつもりが乗っかれてないし
新しくインフラを自分で整備するだけの投資をする様子も見受けられないのはどうなんだ…

745名無しさん:2011/02/22(火) 01:11:28 ID:W/JQmzDU
>>741
よし、レギンレイヴだ

746名無しさん:2011/02/22(火) 01:11:58 ID:e71YW/3k
>>744
自分のHPで、単にDLさせるだけのルールなら、
別に新しくインフラを整えないでもいいんじゃないかな?

というか、
3GじゃなくてWifiでいいじゃない、と。

747 ◆KitIyj783Q:2011/02/22(火) 01:12:26 ID:RyiTkPVU
今なら貼れる
http://viploader.net/jiko/src/vljiko042168.jpg

748名無しさん:2011/02/22(火) 01:12:38 ID:Phr/SzxU
NGPの次はもう無いかもしれんな

749名無しさん:2011/02/22(火) 01:12:54 ID:W/JQmzDU
お、LSとゼノギオケアレの支払い番号が来た
にしても何でいつもこんな時間なんだろうなぁ

750名無しさん:2011/02/22(火) 01:13:02 ID:CMxO2p1c
>>736
PSS構想は操作はどうすんの?というツッコミはなかったんだろか?

751名無しさん:2011/02/22(火) 01:14:01 ID:XnsQGubM
>>736
アンドロイド上のPSS上で動くソフトってのもまた障壁たけーなー
んで、もし参入したところがヒット作つくれたら、容赦なくPSSの外に出ると思うけど

752名無しさん:2011/02/22(火) 01:15:08 ID:p9oAC7qw
同じアンドロイドなのに、PSS上で作るメリットは何かあるのかな。
アンドロイドのバージョンが変わっても対応しやすいとか?

753 ◆KitIyj783Q:2011/02/22(火) 01:17:16 ID:RyiTkPVU
野良で転がってるエミュはどれくらい再現してるのかしらん。アンドロPS

754アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/22(火) 01:18:08 ID:JVv8O1WM
PSのゲームをやるならPSPの方を買うよね

755名無しさん:2011/02/22(火) 01:18:27 ID:XnsQGubM
>>752
そこまで深く考えてないんじゃないかなー。すごい戦略があるなら既に語ってるだろう
今までの実績から、逆にアンドロのバージョンアップで不具合が出そう

756名無しさん:2011/02/22(火) 01:18:59 ID:sEiSdcIc
>>746
しがない人が言ってたじゃない。月額課金のための3Gだって。
真面目にギガバイト単位のゲームソフトをDLさせるインフラを用意する気なら
3Gなんてまず真っ先に選択肢から外れるはずだからな。

757 ◆KitIyj783Q:2011/02/22(火) 01:19:29 ID:RyiTkPVU
カイガイカイガイかんがえるなら
日本以外が壊滅的な状況なPSPよりアンドロのほうがいいやぁ!!ってなったんかしらね。

758名無しさん:2011/02/22(火) 01:20:27 ID:e71YW/3k
http://item.rakuten.co.jp/donya/88853/
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/donya/cabinet/item11/88853-0.jpg

全然関係ないけど
ちょっと欲しくなった

759名無しさん:2011/02/22(火) 01:21:47 ID:e71YW/3k
>>756
実は
数MByteクラスで動くアプリが主
になるんだったり?

760 ◆KitIyj783Q:2011/02/22(火) 01:22:34 ID:RyiTkPVU
アンドロ用とかのスタイラスがほしい
やっぱ指はなんかいらつく・・・w

761名無しさん:2011/02/22(火) 01:22:41 ID:CMxO2p1c
>SCEIがPSPの後継機のプランを立て始めた時、
>最大のポイントは携帯電話&スマートフォンにどう対抗するかという点だった。
>携帯電話とスマートフォンのプラットフォームでゲームソフトが立ち上がりつつあり、
>それが携帯ゲーム機の存在意義を脅かす恐れが強まっていたからだ

自分ところでソフトを作れないが故の恐怖心から生まれた構想か…

762ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/22(火) 01:23:26 ID:ezV4TUBg
NGPにしろPSSにしろ、もう少し決定事項が増えてくれないと、先の予想も立てようがないのう。
現状じゃメリットとデメリットがはっきりしてないもの・・・
ソフトの販売形態すらこれから話し合って決めていく、なんて段階じゃなぁ。

763名無しさん:2011/02/22(火) 01:23:37 ID:XnsQGubM
3Gは位置確認とか最新ハイスコアとかを通信するだけで
ソフトはWifiじゃないとDL出来ないという展開を思いついた

764上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/22(火) 01:25:02 ID:bnRzAui2
>>763
帯域と容量考えたらG単位のブツを3G回線でDLさせるわけがない

765名無しさん:2011/02/22(火) 01:25:14 ID:pJKS43xI
>>761
SCEの存在意義って元から

>>762
年末だか年度末だか知らないけど間に合うといいね(・∀・)

766名無しさん:2011/02/22(火) 01:28:29 ID:sEiSdcIc
ハード屋ならむしろスマホは操作性とバッテリーと月額課金の観点から
ゲーム機としては今以上の進化は望めないって分かりそうなもんだがねえ。
何故かモバイル脅威論を唱える人は誰も触れたがらないんだけどねー(棒

767名無しさん:2011/02/22(火) 01:29:25 ID:XnsQGubM
>>761
PSSではハードすら捨てて他社プラットフォーム上に環境を提供するというが
自社のハードでもろくな環境を用意しなかったSCEの手に負えるのだろうか

>>764
そうだけど、CMで「ほしいゲームをいつでもどこでも入手可!」とか言い出しそうでさ

768名無しさん:2011/02/22(火) 01:29:27 ID:BSHgKvLM
まあSCEとしてはゲーム機の進化なんてどうでもいい、ってのが本音だろうしな…

769上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/22(火) 01:30:55 ID:bnRzAui2
>>767
すっごく小さく注釈入れれば無問題

770 ◆KitIyj783Q:2011/02/22(火) 01:32:17 ID:RyiTkPVU
次のおもちゃは
プラレス三四郎みたいに動くとかみたいなのがいいなー
まだまだ先か。

771色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/22(火) 01:35:59 ID:E2Vn6mpQ
ゲームDL時間:5時間
電源なしだとDL中に電池が切れる

…とかそんなションボリ仕様だったら逆に凄い

772 ◆KitIyj783Q:2011/02/22(火) 01:36:48 ID:RyiTkPVU
ディスクシステムみたいにお店で書き換え

773名無しさん:2011/02/22(火) 01:39:48 ID:/EM/w3qY
「EXIT」12巻3月発売か。 
長かった・・・・・・。

774名無しさん:2011/02/22(火) 01:44:01 ID:i.Zv9NYM
>平井「パートナーシップは、基本的にはオープンです。それが、まさしくPSSイニシアチブの1つの大きな魅力です。

そもそも、PSSに乗ろうというパートナー企業がソニエリ以外にいるのか?という根本的疑問が

775名無しさん:2011/02/22(火) 01:44:55 ID:S/H7D/8U
おっと充電されてないとアップデート出来ないPSPの悪口はもっと言え

776 ◆KitIyj783Q:2011/02/22(火) 01:46:13 ID:RyiTkPVU
某元首相のホニャラライニシアチブくらいには魅力を感じます

777名無しさん:2011/02/22(火) 01:53:32 ID:CMxO2p1c
>>774
まぁPS大好きなメーカーはいくつかあるから
その辺のところが多少頑張るんじゃないかな

778名無しさん:2011/02/22(火) 01:57:55 ID:ZkzNZdRs
>>777
いや、ゲーム業界の一部サードみたいなノリの所は居ないだろ。
端末メーカーから見れば、ソニーは「競合他社」以外の何者でもないのだし。
なにより、対応させた所で金が貰えるわけでは無さそうだしな、むしろ取られそう。

779名無しさん:2011/02/22(火) 02:04:06 ID:CMxO2p1c
>>778
あー端末のところか
一応宣伝には使えるだろうけど、リターン考えると駄目かもね

780名無しさん:2011/02/22(火) 02:10:48 ID:WD22QGNQ
客がいるとして、ソニエリ以外の端末を選ぶとは思えんし

781名無しさん:2011/02/22(火) 02:13:35 ID:j.2WKX66
アンドロイドのアプリストアはカオスと言うレベルじゃないのでどっかがコンテンツを管理出来れば魅力
とは言えぶっちゃけそれはソニーじゃなくてもいいんだよなあ…

782名無しさん:2011/02/22(火) 02:19:01 ID:j.2WKX66
東芝が本家よりまともなPSPフォンを作ってくれるよ(棒

最近はこの手の他社製互換ハードって無いね
GC互換のQが最後か?

783名無しさん:2011/02/22(火) 02:34:26 ID:/EEJKMEQ
http://flash-games.wonderfl.net/blog/2010/07/post-8.html
3DSの立体感に近い感じのブラウザゲー見つけたw
ctrlで交差/平行法を切り替えられる。

784名無しさん:2011/02/22(火) 02:39:04 ID:DTQdFNvg
>>783
はやたり

785名無しさん:2011/02/22(火) 02:45:04 ID:Uz5BXJRM
>>774
だからプレイステーション愛なんて言い出したんだろう(棒
みんな大好きPSフォーマットだよ、みんな来てねって

786名無しさん:2011/02/22(火) 03:15:00 ID:S6zqaxJk
微笑まし過ぎるw

> お客様から
> 「ここで3DSが体験出来るって聞いたんですけど」
> 「どうぞそちらにありますからご自由にお触り下さい」と言って
> 3DSのコーナーをお教えしました。
> すると
> 「どれだけ触っても全然変わらない」とおっしゃいます。
> 「人によって見え方が違いますので」とコーナーの所に行くと
> お客様は「3DSステーション」のモニターを触っていらっしゃいました。
> 私は申し訳ないけど笑ってしまい
> 今度はちゃんと「3DS」を触って頂いたら、
> 「ホント、飛び出ている」と大喜びされました。

> 「ゲーム」に携わっているお店の人間にとっては、
> わかっていると思われていた事が
> 実は「ゲーム機」初めての人には「?」マークが付いて
> いるのかもしれませんネ。

> 誰にでも興味を持って触って頂ける様、
> そしていっぱい「驚いて」頂ける様
> 見せ方を工夫していかなければ。
> ttp://gamesmaya.blog98.fc2.com/blog-entry-1479.html

787名無しさん:2011/02/22(火) 04:48:30 ID:mrU3NIQ2
>>786
こういう人たちが理解できるように丁寧に教えていく意識が大事なんだろうなあw

788名無しさん:2011/02/22(火) 05:48:02 ID:dSnly3cs
誰か俺のロリコンを治してくれ

789名無しさん:2011/02/22(火) 06:01:50 ID:Uz5BXJRM
なんか眠れねーと思ってたらこんな時間でござる
ttp://www.sansaibooks.co.jp/cgi/bukken/1297327340.jpg
前にもゲーラボの話挙がってたけど見れば見るほどひでー表紙だ

790しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/22(火) 06:43:41 ID:.TqVqgoQ
>>774
アンドロイド携帯ならダウンロードして使えるようにするつもりみたいだから
端末メーカーの賛同はそもそも要らないようだよ
プリインストールかそうでないかの差

791名無しさん:2011/02/22(火) 06:44:27 ID:o3pOcs9U
>>788

それをなおすなんてもったいない!

792名無しさん:2011/02/22(火) 07:06:58 ID:nW8W0UPY
ヌケニンさんへ

ガチガチガンテツは防御力1800らしいとのこと。
(ソースは遊戯王カードWiki)

793名無しさん:2011/02/22(火) 07:30:06 ID:cPbcAo1E
>>789
PSPはとっくの昔に割れ天国になってたと思ったけど違うのか

794名無しさん:2011/02/22(火) 07:33:11 ID:Ut1SMSCg
>>790
DLするまでにハードルが高いなあ…

795名無しさん:2011/02/22(火) 07:35:25 ID:VCGi74eI
>>793
最近の機種(PSP-3000)はその辺ちゃんとしてて実際MHP3のときは割れ対策も出来てたんだ
ところが例のPS3がらみの一件でCFWの導入すらいらないという全機種で最低クラスの割れハードと化す事態に

796名無しさん:2011/02/22(火) 07:42:06 ID:ss6bWsQY
>>790
アンドロイドはマーケット外海賊版配布アプリのウィルス混入が問題視されてるし、中高生には触らせたくないなぁ

797しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/22(火) 07:47:41 ID:KvLrtPEY
>>796
PSSなら安心、簡単と行きたいのだろうね

798ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/02/22(火) 07:57:44 ID:WjzQo3ek
>>792
はやたり だけどソースが信用できん

799名無しさん:2011/02/22(火) 08:13:12 ID:4EvGLf4w
マーケット外なんて自己責任、iPhoneJBとさして変わらんだろうに。

800名無しさん:2011/02/22(火) 08:17:22 ID:P1RI5NLM
>>795
違う意味で地獄ハードになっちまったな…

801名無しさん:2011/02/22(火) 08:22:39 ID:L0cZA2Z2
>>786
この溝を埋める為にゲーム業界は頑張ってるのね(*´Д`*)ガンバ

802名無しさん:2011/02/22(火) 08:24:04 ID:e71YW/3k
おはようござる
さむくないござる
しゅっちょういきたく
ないござる

803名無しさん:2011/02/22(火) 08:25:54 ID:GCdAJEHE
おはようござる
さむいでござる



804名無しさん:2011/02/22(火) 08:27:13 ID:Ut1SMSCg
アト ヨッカ…
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm9709035

805名無しさん:2011/02/22(火) 08:43:36 ID:nW8W0UPY
>>798
確かに…。
Vジャンプだと最初の数字が1しか判明してないみたいだからね。

806名無しさん:2011/02/22(火) 08:44:46 ID:ILvXvCAc
さむいでござるかな?
この前は天気が良かった事もあって暖かかったなあ

807名無しさん:2011/02/22(火) 08:53:00 ID:Iy0/nyUk
>マーケット外なんて自己責任、iPhoneJBとさして変わらんだろうに。
それが分かってる人間ばかりなら問題は無いんだけどね。

808名無しさん:2011/02/22(火) 08:55:24 ID:kvd.6x3c
ホラーゲームはある程度操作性悪い方がそれっぽいと思うようになった

おはコケ

809名無しさん:2011/02/22(火) 08:57:56 ID:Iy0/nyUk
ソニーのデュアルスクリーンAndroidタブレット " S2 "
ttp://japanese.engadget.com/2011/02/21/android-s2/

持ちやすいのか…?

810名無しさん:2011/02/22(火) 09:03:20 ID:kcvx0zI.
>>809
もしかしたら持ちやすいのかもしれないが、置き辛そうな気はする。(棒予約券を見ながら

811名無しさん:2011/02/22(火) 09:05:52 ID:Iy0/nyUk
>>810
音楽を流しながら蓋を閉めるとコロコロ転がる機能が付いてたりして。

812名無しさん:2011/02/22(火) 09:05:53 ID:kvd.6x3c
コナン15周年記念作。もちろんDS
ttp://www.4gamer.net/games/128/G012882/20110216053/

813名無しさん:2011/02/22(火) 09:08:06 ID:GCdAJEHE
コナン・ザ・グレート15周年か(棒

814名無しさん:2011/02/22(火) 09:22:24 ID:Iy0/nyUk
これを見たらMr.インクレディブルの実写版を作れそうな気がした。
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20110219-403423-1-L.jpg

815ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/02/22(火) 09:23:48 ID:WjzQo3ek
>>805
それよりルール変更で2011がかわいそうなことに

816名無しさん:2011/02/22(火) 09:24:41 ID:kvd.6x3c
ゲオeショップ終了
ttp://www.geo-online.co.jp/geo/info/newsDetail.action?topicsId=182&target=ec

817名無しさん:2011/02/22(火) 09:30:25 ID:mXyOEWkA
今日ぐらいから日刊ペースで訊かないのかね

818カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/22(火) 09:33:40 ID:q0FtMYGE
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  てでーもす。
  iニ::゚д゚ :;:i 古紙回収泥棒ってワゴンカーで回ってるのね。警察に突き出しても何もしてくれないんでしょうけど。

819名無しさん:2011/02/22(火) 09:36:38 ID:Ut1SMSCg
>>817
今ですらオーバーワーク気味なのに死んでまうわ

820上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/22(火) 09:37:10 ID:bnRzAui2
スパⅣの小野ちゃんとリッジ開発者の公開処刑マダー?

821名無しさん:2011/02/22(火) 09:37:39 ID:mPMiq2GI
PS3版マブカプ3で、アンロック方式の追加キャラ(バイオのジル)がハックで解放されたらしいね
DLCはメーカーが従量課金、アンロックはハック、ハハッワロス…

822名無しさん:2011/02/22(火) 09:40:17 ID:cz.wGfZs
>>821
ひどいな、それだと
マルチタイトルの場合PS3版の方が売れちゃうじゃないか(棒

823上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/22(火) 09:40:41 ID:bnRzAui2
>>819
訊くこと事態は既に終わってるだろうけど一番大変なのは校正してる糸井新聞の人ではw
>>821
というかアンロックだったのか、せめて出来上がっててもディスクに入れないでおこうぜ…って出来ないPSNの糞仕様

824カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/22(火) 09:41:07 ID:q0FtMYGE
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  岩っちの仕事は社員に「ぐぬぬ」って言わせること
  iニ::゚д゚ :;:i

825名無しさん:2011/02/22(火) 09:43:08 ID:nVLFKLSM
>>821
ああ、四苦八苦ってそういうw

826名無しさん:2011/02/22(火) 09:43:08 ID:S6zqaxJk
>>824
ttp://blog-imgs-21-origin.fc2.com/y/u/k/yukisakura009/1194974089239.jpg

827上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/22(火) 09:45:13 ID:bnRzAui2
>>825
だれうま

828名無しさん:2011/02/22(火) 09:47:32 ID:cRUmeyoA
総統閣下はDDFFの公式「見本」MAD動画にお怒りのようです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13649113

朝からSAN値をガリガリ削る動画で済まないと思ってる(棒

829名無しさん:2011/02/22(火) 09:48:45 ID:kvd.6x3c
ハックというと真っ先にこれが浮かぶ
ttp://oreryu.eco.to/zairyo/orejump/jump88-52/88-52blue2.jpg

830名無しさん:2011/02/22(火) 09:49:26 ID:mPMiq2GI
>>822-823
いやまあ、格ゲーに関しては、課金してなくても通信対戦で相手が表示は出来るように
内部データは存在するアンロック方式が基本ではあるんだけどね
ただ、これ以降のアンロック方式課金はどうするのか、っ話だけど

831名無しさん:2011/02/22(火) 09:50:49 ID:Ut1SMSCg
>>830
どうも何も防ぎ用がないからなあ

832アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/22(火) 09:52:25 ID:m0TM80Z2
そもそも対戦ものでDLCってどうなんだろ

833名無しさん:2011/02/22(火) 09:53:25 ID:cRUmeyoA
追加キャラを購入したら郵送でディスクを送る方式にすればおk

834上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/22(火) 09:54:23 ID:bnRzAui2
>>830
PSNが従量課金じゃなかったらカタログ配信方式バージョンアップでも良かったんだろうがなぁ…

835名無しさん:2011/02/22(火) 09:56:09 ID:cRUmeyoA
ゲハの該当スレみたけど
PS3でアイマス無理だなって速攻で突っ込まれてたw

836∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/22(火) 09:57:53 ID:v8eGP9KU
>>826
ミキサー大帝とか誰得なんだよwww

837名無しさん:2011/02/22(火) 09:58:16 ID:Ut1SMSCg
>>835
サード上層部がこの件理解してたらね
理解出来てる人間がどれだけいるか…

838アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/22(火) 09:58:56 ID:m0TM80Z2
ドリクラPSPがアンロックのDLCを割られて配信しなくなったそうだしなww

839名無しさん:2011/02/22(火) 09:59:16 ID:kvd.6x3c
>>828
コンテストにはBGM使えないのか?だとすると俺にゃ無理だなぁ・・
音無い状態でMAD作るとなるとスパイダーマみたくよっぽどセリフが面白くないと・・

840名無しさん:2011/02/22(火) 10:00:31 ID:GCdAJEHE
なんていう地獄・・・

841名無しさん:2011/02/22(火) 10:00:34 ID:kvd.6x3c
>>838
えっと、それもしかして割ってない人はDLC楽しめなくなるのかな?

842名無しさん:2011/02/22(火) 10:01:30 ID:mPMiq2GI
>>835
・通常版
・通常版+課金アイテム解放ディスク付きコンプリートセット(ついでにフィギュアetc)

これでおk
通常のDLC?アンロック?そんな物はなかった

843カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/22(火) 10:01:44 ID:q0FtMYGE
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ピコーン!
  iニ::゚д゚ :;:i DLCの逆バージョンを作ればいいんじゃね!
         要素を減らしていくたびにキャッシュバックされる!但し定価は2万円

844名無しさん:2011/02/22(火) 10:02:02 ID:wJm.8oSY
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/creators/vol4/index.html

社長が訊く リッジレーサー3D


リッジかよw

845名無しさん:2011/02/22(火) 10:02:42 ID:kvd.6x3c
>>844
公開処刑ktkr!

846名無しさん:2011/02/22(火) 10:02:58 ID:EhfSkE2Y
まさかのリッジw

847上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/22(火) 10:03:08 ID:bnRzAui2
カタログ方式にして一括ダウンロードからのアンロックにしてもハックされたら全解禁で従量課金ハザード
ディスクに入れとくと普通にハックされて全解禁でやっぱり売り上げ消滅ハザード

恐ろしい詰みっぷりだ

848名無しさん:2011/02/22(火) 10:03:40 ID:DTQdFNvg
>>844
>コナミさんを受けるつもりだったのが、
>同じカタカナ3文字の社名ということもあって
>間違えて、ナムコを受けてしまったんです(笑)。

ねーよww

849名無しさん:2011/02/22(火) 10:03:44 ID:Ut1SMSCg
>>844
最大レベルにいらねえええ
スパ4に聞けよー!

850上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/22(火) 10:05:45 ID:bnRzAui2
よりによってガミPwww
もうリッジじゃなくてアレのこと聞いたら?w

851不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/02/22(火) 10:05:57 ID:wD4.G0Ao
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
アンロック形式のDLCのハック自体は
箱三郎でも早い時期から被害があったりはしたンだよな
即バレてBAN直行だから今オンでやるアホがいないってだけで
純粋DL形式のDLCだって今も被害がゼロかと言われればそうじゃないし

むしろその辺の堅牢さでは
PS3はほンのちょっと前まで随一のセキュリティを誇っていたはずだった筈だったンだが……

852アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/22(火) 10:06:03 ID:m0TM80Z2
>>841
実際に確かめてはいないけどこんな事らしい

20:名無しさん必死だな :2011/02/21(月) 22:48:52.16 ID:xz3sAITe0
PSPのドリクラは割られたから配信アイテムないもんな

853名無しさん:2011/02/22(火) 10:06:22 ID:bqRjQkRw
>>844
>最初に発表されたスクリーンショットを見て、
>実は「がっかりした」という人もいるように感じていて
それを聞きますかアンタ…

854名無しさん:2011/02/22(火) 10:06:50 ID:Iy0/nyUk
リッジレーサー3Dがバンナムのいっぱいいっぱいですw

855名無しさん:2011/02/22(火) 10:07:06 ID:ctjoX6OE
>>848
そこはタカラかケムコかナツメだよな(棒

856名無しさん:2011/02/22(火) 10:09:10 ID:ZkzNZdRs
>>851
誰も興味を持たなかったので放置されていただけだったんですけどね、堅牢さの要因は。

857カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/22(火) 10:09:57 ID:q0FtMYGE
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  久々にグロ画像踏んでしもうた…
  iニ::゚д゚ :;:i

858名無しさん:2011/02/22(火) 10:10:24 ID:mUuQkRbU
>>849
メインは最後にとっておくんですよ?

859名無しさん:2011/02/22(火) 10:10:46 ID:mPMiq2GI
>>849
スパ4はサードインタビューの中では内容濃そうだし、公正に時間掛かってるのかね?

860名無しさん:2011/02/22(火) 10:10:49 ID:GCdAJEHE
スクショに切り込んだいわっちw

861名無しさん:2011/02/22(火) 10:10:51 ID:cz.wGfZs
>>852
確か第1回DLC配信だけは行われて
以下凍結
みたいな話だったと思う

862アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/22(火) 10:10:52 ID:m0TM80Z2
今のPSP&PS3は自作ソフト動かし放題割り放題DLC入手し放題になってるのか…

863不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/02/22(火) 10:12:00 ID:wD4.G0Ao
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
リッジを純粋に楽しみにしてる件

864名無しさん:2011/02/22(火) 10:12:09 ID:ouopcz72
155 名前:大人も子供も名無しさんも再び[sage] 投稿日:2011/02/22(火) 09:56:36 ID:if0QRsP.
北米のニンテンドー チャンネルから

[NC US] Nintendogs + cats - Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=cn8zz821lik
[NC US] Steel Diver - Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=Ng9PLtrGqkg
[NC US] PilotWings Resort - Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=hn1tkLXSyaI

パイロットウィングスおもろそうやなぁ

865名無しさん:2011/02/22(火) 10:13:24 ID:kvd.6x3c
>坂上
>えー、ぶっちゃけ言いますと、現場のスタッフはマジメというか、ハッタリが苦手なんです。
>岩田
>実現できないかもしれないスクリーンショットは出したくない人の集まりということですか?
>坂上
>そうなんです。
>岩田
>あー、正直なんですね(笑)。

監督の悪口はそこまでだ

866名無しさん:2011/02/22(火) 10:13:43 ID:bqRjQkRw
リッジ予約しているけど旦那が純粋に楽しみにしてると聞いて警報が鳴り出した件(棒

867名無しさん:2011/02/22(火) 10:13:52 ID:Ut1SMSCg
今までで一番身が少ない社長が訊くだなあ
唯一のポイントはスクショの汚さにふれたことか…

868名無しさん:2011/02/22(火) 10:13:53 ID:DTQdFNvg
今週末発売なのに、未だ公式ページのコンテンツの半分が「Coming Soon」なのはどうにかしてほしい

869名無しさん:2011/02/22(火) 10:14:19 ID:ILvXvCAc
ランブルローズのDLCが打ち切りになったのも割れが原因なんだな(棒
…デフォルト+色違い4色なんてやる位なら最初からデフォコス全配信しろと

870名無しさん:2011/02/22(火) 10:15:00 ID:cRUmeyoA
また岩田社長の怒り顔が見れると訊いてすっとんできました

871名無しさん:2011/02/22(火) 10:15:11 ID:vr0B402I
>>866
旦那が期待していない無双を買おうとしている俺は勝ち組、なのか?

872名無しさん:2011/02/22(火) 10:15:19 ID:nW8W0UPY
>>815
世界大会公式ソフトであるWCS2011は、どうやって3月の新ルールに対応するんだろ?

対応しないまま世界大会に進むか、アッパー版を出すか?

873名無しさん:2011/02/22(火) 10:15:52 ID:mUuQkRbU
>>863
最近の体験ではそこまで酷くなってないみたいだしな
まあそれでも俺はアスファルト派だけど

っていうかレースゲーでもぶつけて野球ゲーでもぶつけて
コナミ本当にバンナム嫌いだなw

874名無しさん:2011/02/22(火) 10:15:59 ID:e71YW/3k
全然関係ないけど

株買うと仕事が手につかないのは
人が持つ固有の不具合なのかしら?

…仕事しよorz

875名無しさん:2011/02/22(火) 10:16:28 ID:ZkzNZdRs
>>867
それをもって、本当に良くなったと言うことは信じよう。
しかし……持ち寄った物に問題があった場合、即破綻するという極めて危険な作り方としか思えないな。

876名無しさん:2011/02/22(火) 10:17:14 ID:nzkr.xS2
>>850
岩田
その『アイドルマスター』について、
ちょっとお訊きしたいのですが、

877名無しさん:2011/02/22(火) 10:17:26 ID:mPMiq2GI
>>867
文章量少ないしなw
ポシトン指摘に関しては、バンナムロンチでは怨日の件があったから、公に釘を差しに掛かったと予想

878名無しさん:2011/02/22(火) 10:19:00 ID:mPMiq2GI
>>873
アスファルト気になるんだよなぁ
Wi-Fiあるみたいだし、買おうかな

879不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/02/22(火) 10:19:14 ID:wD4.G0Ao
>>866
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
いやー体験版やる限りは良くも悪くもリッジだったし
「リッジを期待する」人が裏切られることは無いと思うよ。これは本当。

あとは敵車がアグレッシブにぶつけてきたりちゃンとスリップ入って抜こうとしてきたり
ドリフト中の接触ペナルティが皆無だったりってところが面白く感じるかどうかじゃないかな

880PaPas@3DS予約票無くした ◆pApas/ie.U:2011/02/22(火) 10:19:15 ID:ZZrbFLZo
>>835
> ゲハの該当スレみたけど
> PS3でアイマス無理だなって速攻で突っ込まれてたw

まあ確かにアイマス2は5人ユニットで最適化されているから
PS3で実装するのは無理そうだな
メモリの都合上、ジュピターを削った完全版がせいぜいだ(棒

881上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/22(火) 10:20:47 ID:bnRzAui2
アスファルトはコンマイ販売だけど開発はスマフォとかでおなじみのゲームロフトな

882名無しさん:2011/02/22(火) 10:21:02 ID:GCdAJEHE
>>880
まだ予約票見つかんないの?

883PaPas@3DS予約票無くした ◆pApas/ie.U:2011/02/22(火) 10:24:28 ID:ZZrbFLZo
>>882
どうせNGPに話題さらわれて
3DSは市場にだだあまりだから
予約前金1000円捨てて
だだあまりの店で買うぜ!!





                                          oTL

884名無しさん:2011/02/22(火) 10:25:12 ID:Iy0/nyUk
>>875
なんか最後の調整はしてません。っていう風にしか聞こえないな。
同時になぜバンナムのゲームは作りこみが中途半端なのかにも納得いった。

885上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/22(火) 10:25:30 ID:bnRzAui2
嗚呼、無くしたら取り返しのつかないトイザらスでしたか…

886名無しさん:2011/02/22(火) 10:25:50 ID:bqRjQkRw
>>879
まあ社長が訊くでボリュームもあるって豪語してくれたし大丈夫かな
R4で感動してVで絶望した俺的には公式の情報の少なさもあってその辺が一番気がかりだった

887名無しさん:2011/02/22(火) 10:25:54 ID:cxZa/Ddw
>>829
それの続編、絵が合わなすぎて・・・・

888煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/22(火) 10:27:41 ID:C04YMiCM
>>883
そのなんだ・・・ドンマイですにゃ。

889名無しさん:2011/02/22(火) 10:28:12 ID:N0scYjXg
みんなが訊けというのでリッジに訊いたら
こんなのいらね、スパ4を訊けといわれたでござる

890名無しさん:2011/02/22(火) 10:28:53 ID:GCdAJEHE
スクエニ「なんで呼ばれないのかなぁ・・・」

891名無しさん:2011/02/22(火) 10:29:21 ID:mPMiq2GI
>>883
ヤマダ辺りの当日狙いで頑張って下さい…

892名無しさん:2011/02/22(火) 10:29:21 ID:ZkzNZdRs
>>889
リッジに期待されていたのは「訊く」ではなく「問い詰める」だと思うんだ。

893不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/02/22(火) 10:29:36 ID:wD4.G0Ao
>>886
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
R4は大傑作だがリッジVそンなに駄目だったかなぁ
コース数がそンなに多く無いのとサントラが産廃だったのは痛かったが
2人プレイだとコースの先が殆ど見えなくなるのもアレだった

894名無しさん:2011/02/22(火) 10:29:51 ID:cRUmeyoA
>>883
前金取るような店なら予約券無くしたことを言えば再発行されると思うけど
ダメもとで連絡してみるんだ

895上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/22(火) 10:31:26 ID:bnRzAui2
>>889
というか今回の訊くシリーズゲーム本編の部分よりPの来歴の話ばっかりってのがちょっとな
別の企画だったらむしろどんどん訊けって感じだけど厳密にソフトについて訊いてる部分が少なすぎる

896名無しさん:2011/02/22(火) 10:31:50 ID:mPMiq2GI
>>890
だったら、せめてスクエニタイトル出せや

残りの社長が訊くinロンチは、ウイイレとスパ4かな?

897名無しさん:2011/02/22(火) 10:32:25 ID:cRUmeyoA
>>893
リッジ5は実況が知ってるDJだったから買ったけど
確かに意地悪なコースだったなw

遠方まで表示させたくないんだろうなぁー・・・って当時遊んでて思った

898カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/22(火) 10:33:25 ID:q0FtMYGE
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>895
  iニ::゚д゚ :;:i ソフトについて訊くと岩っちの中から見えてはいけないものが見えちゃうかもしれないじゃない

899名無しさん:2011/02/22(火) 10:33:34 ID:mUuQkRbU
社長が訊くArゲームスマダー?

900上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/22(火) 10:33:38 ID:bnRzAui2
>>894
トイザらスは予約券を「買う」方式なので無くしたら取り返しがつかないのよ(券にも明記されてる
>>896
ウイイレはもうやった
パズボブはぜひ三原といわっちの戦いが見たかったが身内ネタでやっちゃったしなぁ

901名無しさん:2011/02/22(火) 10:33:43 ID:wJm.8oSY
>>896
ウイイレはもう聞いている

902名無しさん:2011/02/22(火) 10:34:54 ID:e71YW/3k
社長訊く見て
ロンチはリッジにしようとおもった

903名無しさん:2011/02/22(火) 10:34:57 ID:nzkr.xS2
>>890
国内サードでは唯一仲間はずれになりそうですね

ということで自前でやってる、と

904名無しさん:2011/02/22(火) 10:35:00 ID:mPMiq2GI
>>895
>>898
というか、とりあえず訊いてみたけど内容が無かったからカットしたんじゃね

905名無しさん:2011/02/22(火) 10:36:26 ID:ZkzNZdRs
>>902
せめてSF4の「訊く」を待て、多分トリにするつもりなんだろうから。

906名無しさん:2011/02/22(火) 10:36:31 ID:GCdAJEHE
いわた「ちょっと訊き飽きてきました」

907名無しさん:2011/02/22(火) 10:36:56 ID:mPMiq2GI
>>900-901
ウイイレはもうやってたのか、失礼した

908名無しさん:2011/02/22(火) 10:36:58 ID:cRUmeyoA
>>900
トイザらスの予約システムってそうなのか・・・ ご愁傷さまです

↓こんなスレが立つと思うとむねあつ
【失望?】 トイザらスで3DSが余る 【売れ残り】

909名無しさん:2011/02/22(火) 10:37:16 ID:Iy0/nyUk
まぁ、予想は出来たよね。リッジを訊くってなにを訊くんだよって。
あれでも随分と訊いたほうだと感じた。
俺は4ページまるまるFC時代の昔話をして1ページで終わりだと思ってたから。

910上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/22(火) 10:37:37 ID:bnRzAui2
1週間ずれたせいで訊かれない名越ェ…

911名無しさん:2011/02/22(火) 10:38:18 ID:m/oa6ft6
最終更新はまさかの社長が訊く「ダイナソー」

912名無しさん:2011/02/22(火) 10:39:50 ID:Vw6p26Qg
>>910
ロンチ限定って訳でもないんじゃないの?
DOAあたりはメトロイド関連もあるし訊かれそうな気がする

913名無しさん:2011/02/22(火) 10:40:34 ID:Iy0/nyUk
>>910
絵としては大変面白そうです。
ゲストとして山内相談役や今西元広報室長などを揃えれば完璧。

914名無しさん:2011/02/22(火) 10:41:02 ID:XnsQGubM
岩田「ちょっと時間余りましたので別の話しましょうか
   宮本呼ぶのでマリカACの話を」

915名無しさん:2011/02/22(火) 10:42:09 ID:mPMiq2GI
社長が訊く「ドリーム ドロップ ディスタンス(文法的に間違い)」

果たして会話になるのか(棒

916名無しさん:2011/02/22(火) 10:42:36 ID:owmoPcPg
>>844
読んできたが公開処刑どころかすげえまともな
ゲームの本質にも踏み込む面白い談話になってんじゃねえかw

しかしオレはハンドルかネジコンがないと
クルマゲーまともに遊べん性質なのでリッジは見送りなんだ…

917名無しさん:2011/02/22(火) 10:42:57 ID:L5P6wpf2
おはコケ。

>>910
このソフトに対して
ttp://www.supermonkeyball.com/
こんな人が来ますがよろしいでしょうか(棒
ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/i/irisan/20080314/20080314183408.jpg

918名無しさん:2011/02/22(火) 10:45:08 ID:cRUmeyoA
>>916
俺もジョグコンを味わったからそれ以降のレースゲームは
ほぼスルーしてるなぁ・・・

919不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/02/22(火) 10:53:11 ID:wD4.G0Ao
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
ジョグコンのあのやっちまった感が好きだった俺

ネジコンも見た目はチープなのにレースゲームへのフィット感は抜群だった
最近のゲームハードにはこういう面白ギミックが足りない

920名無しさん:2011/02/22(火) 10:55:05 ID:mUuQkRbU
>>919
MOVEはだめですか

921名無しさん:2011/02/22(火) 10:56:23 ID:DTQdFNvg
奇想天外周辺機器郡ですか(棒

922名無しさん:2011/02/22(火) 10:58:42 ID:N0scYjXg
脈拍計センサーですね

923名無しさん:2011/02/22(火) 11:00:28 ID:GCdAJEHE
マグキッド、ディスってるのか(棒

924名無しさん:2011/02/22(火) 11:00:30 ID:e71YW/3k
いまからでも
NGPにネジコン機構を搭載してはどうだろう

925名無しさん:2011/02/22(火) 11:00:53 ID:owmoPcPg
>>919
オレはWiiリモコンにネジコン的面白さを求めた。
ホント、いろんな「そのまんまで快適」な操作ができると期待して。

まあ、その完成はM+を待つことになったがポインタも含め
おおむねオレの期待は叶えられてる感じだねえ。

926名無しさん:2011/02/22(火) 11:02:26 ID:XnsQGubM
電車でGoコントローラとか電車でGoパッドとか
パワーショベルに乗ろうコンとかJetに乗ろうコンとか・・・

タイトーェ・・・

927不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/02/22(火) 11:04:27 ID:wD4.G0Ao
>>920
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
だめです

>>923
マグキッドはデモの部分が初回はまったく飛ばせない上に長いという有様で完全にKOされたなぁ

マグキ〜高速カードヒーロー〜魂の証明 あたりの流れは
任天堂監修といえど間違いはあることを改めて俺に教えてくれた

928名無しさん:2011/02/22(火) 11:06:11 ID:H5EMgc4s
みつどもえって来週で最終回なのか…
ちょっと短い気がするけどなんでだろ

929名無しさん:2011/02/22(火) 11:07:14 ID:Ut1SMSCg
アクティとセガがキモペット作成
ttp://www.engadget.com/2011/02/21/activision-and-sega-show-off-wappy-dog-dogbot-nintento-ds-game/

930名無しさん:2011/02/22(火) 11:11:34 ID:mUuQkRbU
>>927
えっカードヒーローだめ??
面白かったと思うんだけどなあ

931不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/02/22(火) 11:13:21 ID:wD4.G0Ao
>>930
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
あのADV部分が飛ばせなかった理由がさっぱりわからない
メッセージ送りも遅いし……
GB版と違ってストーリーにノレなかったのが痛すぎて最後までプレイできてない

WiiWare版は買ったけどな!

932名無しさん:2011/02/22(火) 11:15:07 ID:cnZ0V1Fw
>>928
もともと二期前提で作ってたけど
一期DVDが売れなくて予算が足りないから
と聞いたけど真偽はしらない

933∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/22(火) 11:15:57 ID:v8eGP9KU
>>865
その結果がPOSITONだったわけか(棒

934名無しさん:2011/02/22(火) 11:18:13 ID:DTQdFNvg
イカ娘もあっという間に忘れ去られたよなー

935名無しさん:2011/02/22(火) 11:19:33 ID:e71YW/3k
>>934
イカ娘は
第二期決定だっけか

936名無しさん:2011/02/22(火) 11:19:59 ID:p9oAC7qw
>>933
POSITONはもう許してあげてw

あれ、3DSのカツカツなスケジュールを見ると、
結構任天堂が急かしたんじゃないかなあという印象もある。

937名無しさん:2011/02/22(火) 11:22:31 ID:tKfQ0sME
あぁ、坂上という人は色々と言われていた石原という人とは違うのか

938名無しさん:2011/02/22(火) 11:26:29 ID:mPMiq2GI
>>936
メーカーによって出来が相当違うから、
単に開発機材の配布量とタイミング、それと予算の都合だと思う

939ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/22(火) 11:35:21 ID:IGX1JFg6
>>933
_/乙(、ン、)_言いたい事も言えない こんな世の中じゃ

940不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/02/22(火) 11:39:27 ID:wD4.G0Ao
>>939
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
それはPOISON

941名無しさん:2011/02/22(火) 11:39:36 ID:bqRjQkRw
FFで使うとHP回復するけど
現実に売られてる商品飲むとHPが激減するアレですね分かります(棒

942名無しさん:2011/02/22(火) 11:40:05 ID:0oOMndms
>>919
ttp://www.blogcdn.com/jp.autoblog.com/media/2010/06/controller.jpg

943ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/22(火) 11:41:32 ID:IGX1JFg6
>>940
_/乙(、ン、)_口付けで注ぐ切なさは 二人だけの夜を今日もくるわせる

944名無しさん:2011/02/22(火) 11:42:56 ID:cz.wGfZs
市民に空爆とか
大佐マジ鬼畜

945名無しさん:2011/02/22(火) 11:49:05 ID:H5EMgc4s
>>932
売れなかったのか…
面白かったのになぁ

まぁ地デジで画質が上がったからDVDやBDってそれなりの特典つけないと
沢山売る事は難しそうだよね…

あ〜だから最近やたらと消しが激しいアニメがあるのか
フリージングとかw
ヨスガノソラはさすがにやりすぎだと思ったけど

946煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/22(火) 11:50:59 ID:C04YMiCM
>>941
それはポーション。

FF13だっけ?の方は美味しかったですけれどにゃ。

947名無しさん:2011/02/22(火) 11:52:43 ID:YvXXbTPw
新燃岳はかなり報道されるのに
桜島からのドカ灰は全くされなくてワロチ

また掃除で泣きそう

948煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/22(火) 11:55:23 ID:C04YMiCM
>>947
自然災害は辛いですにゃぁ。

そしてお疲れ様です。
噴煙の掃除は経験が無いですが面倒らしいですからね。
雨降ると最悪ですし。

949名無しさん:2011/02/22(火) 11:55:52 ID:S6zqaxJk
>>950
次スレよろ

950カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/22(火) 11:57:35 ID:q0FtMYGE
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ん?
  iニ::゚д゚ :;:i

951煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/22(火) 11:58:32 ID:C04YMiCM
>>950
宜しくお願いしますにゃ。

952カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/22(火) 12:02:43 ID:q0FtMYGE
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.
  iニ:: ゚д゚ :;:i     21世紀の幕開けだ
_/ ,/⌒)、,ヽ_
 ヽ、_/~ヽ、__)  \  【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ532
              http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1298343613/

953名無しさん:2011/02/22(火) 12:04:06 ID:7Azvpt8w
>>952
新世紀乙んげりおん

954名無しさん:2011/02/22(火) 12:04:12 ID:nVLFKLSM
>>952
乙乙
…腕、あったのねw

955名無しさん:2011/02/22(火) 12:07:14 ID:S6zqaxJk
>>952
乙ダー!

>>954
実は脚

956名無しさん:2011/02/22(火) 12:08:33 ID:H5EMgc4s
>>952


後4日かぁ
nintendogs+cats楽しみだなぁ
俺は3DSで初体験だけども
前作やってた人向けの引き継ぎとかはないんだろうか
引き継ぎなくてお別れするしかないのなら、ちと寂しいね
まぁ引き続きDSもプレイすれば良いだけだけど…

957名無しさん:2011/02/22(火) 12:09:06 ID:Phr/SzxU
>>954
変幻自在だしなw
マッチョにもなれたはずw

958名無しさん:2011/02/22(火) 12:13:01 ID:Bniz9jDs
>>952
おつ

959カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/22(火) 12:14:34 ID:q0FtMYGE
`ヽ:::::ヽ:!::/;_
   >'"´・ ・ ヽ;  マッチョ
  iニ::マニフ:;:i;
   :`i   /;
    :|  /; ’     
   / く、 
  ;| \\_
  ;|ミ |`ー=っ

960名無しさん:2011/02/22(火) 12:15:04 ID:l2Uo9q2M
>>952


GameStop 3DS release list
http://blog.kolma.info/2011/02/gamestop-list-of-3ds-releases-as-of.html

6/2/11 Mario Kart 3D
6/2/11 Animal Crossing 3D
6/2/11 Paper Mario 3D
6/2/11 Kid Icarus Uprising
6/2/11 Star Fox64 3D
6/2/11 Legend of Zelda Ocarina of Time 3D

本当にこんな予定だったら嫌すぎるなw

961名無しさん:2011/02/22(火) 12:16:05 ID:DTQdFNvg
>>960
また「任天堂のソフトしか売れない」って言われちゃうじゃないですか(棒

962煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/22(火) 12:17:05 ID:C04YMiCM
>>952
乙にゃ

963名無しさん:2011/02/22(火) 12:20:12 ID:OjZwYsCo
93 名前:(・ x ・) ◆game10jrMI [sage] 投稿日:2011/02/22(火) 12:09:20.40 ID:B/b5FJ8j0 [6/7]
Nintendo
商願2010-101430 ポケモンスマイルスクール
商願2010-101450 顔シューティング
商願2010-101451 Nintendo eShop
nbgi
商願2010-097192 Dark Souls
商願2010-097681 ナルティメットインパクト
商願2010-097682 ナルティメットブレイク
商願2010-097683 ナルティメットウォーズ
商願2010-097753 レンジャークロス
商願2010-099851 Pac‐Man & Galaga Dimensions
商願2010-099852 Pac‐Man & Galaga Essentials
商願2010-099853 Pac‐Man Tilt
商願2010-099854 Galaga 3D Impact
商願2010-100567 テイルズ オブ タウン
商願2010-100568 TALES OF TOWN
商願2010-100665 メダリッシュワールド
商願2010-100666 メダルワールド
商願2010-100667 メダランド
商願2010-100919 サウンド インパクト
商願2011-000500 B.B.スタジオ
商願2011-000608 PAC’N−JUMP

964アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/22(火) 12:20:30 ID:m0TM80Z2
3Dなどき魔女…はタッチ出来ないから無理か

965名無しさん:2011/02/22(火) 12:20:31 ID:OjZwYsCo
99 名前:(・ x ・) ◆game10jrMI [sage] 投稿日:2011/02/22(火) 12:14:17.46 ID:B/b5FJ8j0 [7/7]
konmai
商願2010-095309 GOLFCONNECTION
商願2010-097773 アラストール\ALASTORE
商願2010-097774 キュクノス\KYKNOS
商願2010-097810 エクシーズ始動
商願2011-000947 GENERATION FORCE
CAPCOM
商願2010-095318 謎惑館\なぞわくやかた
商願2010-096929 CAPCOM FIGURE BUILDER\カプコンフィギュアビルダー
商願2010-100645 クロニクルヒーローズ\CHRONICLE HEROES
SQEX
商願2011-001066 IMAGINARY RANGE
商願2011-001067 超速変形
SEGA
商願2010-095250 DigitaReal
商願2010-095251 デジタリアル
商願2010-095793 セガコレクション
商願2010-098730 ぷよぷよ
商願2010-099546 SEGA AMUSEMENT WORKS,LLC.
商願2010-099671 龍が如く

966名無しさん:2011/02/22(火) 12:21:54 ID:Phr/SzxU
>商願2010-100567 テイルズ オブ ワイルドタウン

!!!

967カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/22(火) 12:22:00 ID:q0FtMYGE
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ToT上書きしちゃうの?
  iニ::゚д゚ :;:i

968アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/22(火) 12:22:56 ID:m0TM80Z2
TOT黒歴史と聞いて

969名無しさん:2011/02/22(火) 12:23:22 ID:Phr/SzxU
店の名前じゃないのかw

970名無しさん:2011/02/22(火) 12:27:54 ID:XnsQGubM
SNSかオンゲじゃないかなー

971名無しさん:2011/02/22(火) 12:28:48 ID:08AOR62g
ポケモンスマイルスクールってなんぞと思ったら
ttp://www.pokemon.co.jp/psschool/
こんなんやってるのか

小学校入学前から廃人育成とかさすが汚いなゲーフリきたない(棒

972名無しさん:2011/02/22(火) 12:28:51 ID:nzkr.xS2
最近はどれ見ても、あーソーシャル系かなー、て感じで盛り上がりがない

973名無しさん:2011/02/22(火) 12:30:30 ID:GeS51b.s
もっぷんが出ない火曜いいともなんてもういいな

974名無しさん:2011/02/22(火) 12:31:06 ID:p9oAC7qw
アミューズメント系かと思ったが、さすがにないか。

975名無しさん:2011/02/22(火) 12:37:35 ID:4JK11Qjg
>>927
それでも魂の証明は割と好きだ。
すばらきしこのせかいや、SAGAリメイクや、黄金の太陽漆黒に比べるとかなりもっさりだけどさ。

976アイス ◆dbPePC2E/o:2011/02/22(火) 12:37:40 ID:m0TM80Z2
そんなもん立体視できたらヤバい

40:名無しさん必死だな :2011/02/21(月) 18:47:17.80 ID:MuTjJPXR0 [sage]
岩田社長「3DSの裸体立体視は体験しなければ価値を実感できない」
「けど地方には置かない」

977ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/02/22(火) 12:38:44 ID:KRDAhzzs
秋葉原なう
飯か

978名無しさん:2011/02/22(火) 12:38:52 ID:Ut1SMSCg
やっぱ3DSは飛び出す方の立体感演出もできるんだな

979名無しさん:2011/02/22(火) 12:40:10 ID:ZkzNZdRs
>>976
実際、ここが追いつかないと、最悪の場合「真の目玉機能」が死ぬ懸念すらあるからな。
サードの完全新規タイトルが出る前には、既存のDSステーション設置地点には配置完了させるとは思うが。

980上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/22(火) 12:44:01 ID:bnRzAui2
中途半端田舎のうちの地元ざらすも設置準備してたしDSステーションが有ったところは全部置き換わるでしょう
元々それすら無かったレベルの辺境はお察し

>>963
次のナルトゲーの候補手当たり次第に押さえんじゃねーw

981上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/22(火) 12:50:17 ID:bnRzAui2
よう考えたら全国のあの展示用什器やらモニターやら全部取り替えたらいくらかかってるんだ…

982ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/22(火) 12:53:18 ID:IGX1JFg6
>>981
_/乙(、ン、)_オンラインでパッチ配信して筐体アップグレードするらしい

983上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/22(火) 12:55:02 ID:bnRzAui2
いつから人類は物質電送技術を実現化したんだw

984不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/02/22(火) 12:57:11 ID:0a/BZjXI
>>975
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
魂の証明は音楽とか悪くは無いンだけど
UIまわりをはじめとしたシステムに完全に殺された感じ。
演出カットしてもなおアホみたいに長い魔法演出とか。
シナリオも盛り上がるまではすごく長いし、
どこが変わったのか最後までわからない2週目モードとか
どうも噛み合ってない。

985名無しさん:2011/02/22(火) 12:58:57 ID:xXBraWdY
>>984
そのゲームのことは知らないが
2周目最後までやったのはすごいと思う

986ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/22(火) 13:01:01 ID:IGX1JFg6
_/乙(、ン、)_ACE:R三週目途中までやったわ

987不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/02/22(火) 13:04:05 ID:0a/BZjXI
>>985
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
シナリオの最終盤からEDまでの流れはものすごく盛り上がるから
その流れでタイトル画面に「2ndGame」とか項目でたら期待してまうやろ。
その後、1週目で見せられたクソ長いチュートリアルをまた見せられるという現実に直面するわけだが。

あとは「1ヶ月くらい開けて再開→うんざりして中断→また1ヶ月開けて再開」
のループを1年くらい続けてようやく2週した。

988煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/22(火) 13:06:11 ID:C04YMiCM
>>984
その・・・任天堂自信も何が良いのか分かってない様な部分が
垣間見た作品ではありましたにゃぁ。
好きだけど。2週目やってないけれどw

その部分がゼノブレイド及びラストストーリー辺りで問題が少なくなっているから
天才というより努力家な感じを受けましたねぇ。

989名無しさん:2011/02/22(火) 13:09:05 ID:XnsQGubM
まあ「プレイヤーが悪い」で切り捨てるところとは対極にいる会社だしな

990名無しさん:2011/02/22(火) 13:12:11 ID:cRUmeyoA
>>985
結構ソフト買ってるのにちゃんとやってるのなw

そこらのレビューよりよっぽど(ry

991名無しさん:2011/02/22(火) 13:15:00 ID:Ut1SMSCg
DQも途中まではユーザーインターフェースが悪かったし…

992名無しさん:2011/02/22(火) 13:15:48 ID:mUuQkRbU
不自由人クソゲーとかに優しいから甘いのかなとおもってたら全然厳しいのなUIとかに

993名無しさん:2011/02/22(火) 13:18:34 ID:p9oAC7qw
>>989
岩田社長がミヤホンについて曰く、
「お客さんがわからなかったものは自分が間違ってる」という思考をするそうで。

994名無しさん:2011/02/22(火) 13:19:32 ID:5pCRIRAI
>>991
反応速度とかふつうに良かったと思うけどね?

クソゲーの8割くらいはUIだとおもう・・・内容が薄かったりしてもイラッとはこないもの

995名無しさん:2011/02/22(火) 13:20:35 ID:DTQdFNvg
>>994
KOTY対象作は?

996名無しさん:2011/02/22(火) 13:21:04 ID:cRUmeyoA
>>994
話しかけるのに北とか南って入力が有った気がする

997名無しさん:2011/02/22(火) 13:21:43 ID:XnsQGubM
メーカーはもっとUI周りに気を使うべき
よく使う画面からよく使う画面へショートカットひとつ置けばいいのに
階層の根っこまで戻らなければダメとか続けるのはキツイ

998名無しさん:2011/02/22(火) 13:21:56 ID:kvd.6x3c
>>996
あれは使える容量が限られてた時代の苦肉の策
キャラの上下左右の向き作れなかったからこそああいうコマンドになった

999名無しさん:2011/02/22(火) 13:22:19 ID:DG0bfHSU
1000なら3DSに謎のライバル出現

1000名無しさん:2011/02/22(火) 13:22:28 ID:cRUmeyoA
1000ならFF14のUIがちょっと良くなる

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■