■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ524- 1 :名無しさん:2011/02/17(木) 00:03:55 ID:ZEZ.uC8I
- ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、その売り上げ予想について語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「スパ4と無双」
「両方買わなくちゃいけないのが」
「カレーの辛いとこだな」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3もNGPもコケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則、950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・NGP含めるかどうかは話し合って決めましょうか
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ523
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1297830560/
ゲハ現行スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5286
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1295359775/
- 2 :名無しさん:2011/02/17(木) 00:04:35 ID:ZEZ.uC8I
- コケそうな理由 ver.5.40
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は?2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・NGPはPS3並みの性能で、PS3は存在意義を喪失。お疲れ様でした。
- 3 :名無しさん:2011/02/17(木) 00:04:45 ID:ZEZ.uC8I
- .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○最近3に書かれない事が増えてきました
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○このAAの存在意義って
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________
- 4 :名無しさん:2011/02/17(木) 00:29:05 ID:Dl/urp4.
- 青歯機器ははBIOS設定出来ないとか他のPCへ繋ぎ直しが面倒とか
- 5 :名無しさん:2011/02/17(木) 00:29:06 ID:CjaQthn2
- >>前スレ1000
1000を取られてしまっては仕方がない、思う存分もふもふするが良い。
- 6 :名無しさん:2011/02/17(木) 00:29:46 ID:RYeyxH9E
- 前>>999
土方歳三の話だったら、長編漫画を描くストーリーじゃないのか(棒
- 7 :名無しさん:2011/02/17(木) 00:30:26 ID:Xle1MTYc
- 3DSの発売をマジかに控えて、
財布の中の予約券を確認しつつ
そういや未だ同時に買うソフトを決めかねていることに気づく。
そして、いつ御所株を手放したものかと思案しながら
今日はねよう・・・
- 8 :名無しさん:2011/02/17(木) 00:30:36 ID:MlcR5RZ2
- ならばこのシビビールを貸そう(棒
- 9 :名無しさん:2011/02/17(木) 00:30:59 ID:TKFud1AA
- 色ゾロア(女の子)が生まれたが3DS版が出るまで進化を待つべきか迷う
- 10 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/02/17(木) 00:31:05 ID:OOIR3zVM
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
実はネタバレスレの新スレは先日うちが宣言して立てているのですもー。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1297412804/
- 11 :名無しさん:2011/02/17(木) 00:33:10 ID:b1MmPKYk
- 前995
AndroidならBlueKeyboardを試してみるのはどうか?
- 12 :名無しさん:2011/02/17(木) 00:33:22 ID:NTSUDNlY
- >>10
おぅ・・・気付かなかった
まぁ使わなければ勝手に落ちるし
使い切ってて残ってたらその次スレにでも・・・
・・・まぁ消えるだろうなw
- 13 :名無しさん:2011/02/17(木) 00:34:18 ID:btJKfJb2
- >>1
乙!
3DS本体無予約で特攻するよ。(´・ω・`)
- 14 :名無しさん:2011/02/17(木) 00:35:58 ID:Xle1MTYc
- >>13
朝から並ぶですよ。
アンガイ、新宿とか秋葉とか
人が多そうなところのほうが手に入りやすいのかも
(台数が尋常ならざるだろうから)な気がする。
- 15 :名無しさん:2011/02/17(木) 00:36:07 ID:KHDbx8fI
- キャラ好みや
http://www.famitsu.com/news/201102/images/00040423/KOHl5Xh7PAC816R11u15bblC78Iwtdq5.jpg
- 16 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/17(木) 00:36:31 ID:TSO9GfuY
- ∩__∩ 明日は社長が訊くがくるのかしら。
( ・ω・) そろそろ顔シューティングの首謀者が誰だったのか知りたいんですが。
- 17 :名無しさん:2011/02/17(木) 00:37:06 ID:Ej9.4qRA
- もふもふしながら寝るぜ。
早くぬいぐるみでも出ないかなぁ
- 18 :名無しさん:2011/02/17(木) 00:38:02 ID:wP6UzMz6
- ポケモンタイピングのキーボードかっこいいわぁ
シンプルなのがいいね
- 19 :名無しさん:2011/02/17(木) 00:40:11 ID:NTSUDNlY
- >>13
予約無しならヤマダ電機かイオンかな・・・
それ以外の目ぼしい場所は予約終ってるし・・・
- 20 :名無しさん:2011/02/17(木) 00:45:19 ID:W9Jhk6KQ
- >>11
それは試したけど駄目だったんだよねぇ…
喫茶店でポチポチしたいときに我慢すればいいんで我慢してる
しかしプロファイルの追加って、ソフトウェアのアップデートでできないのかしら?
ハードに依存するのかな
- 21 :名無しさん:2011/02/17(木) 00:48:21 ID:CjaQthn2
- >>20
ソフトウェア的な物だけど、実装したら実装したで、その処理に必要な処理能力やメモリは食うわけで、
ファームウェア更新での実装が、絶対に可能ってわけではないと思うな。
- 22 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/02/17(木) 01:09:50 ID:W7vAB8gI
- SPP対応なのかしら?
そのアンドロマシン
- 23 :名無しさん:2011/02/17(木) 01:11:02 ID:W9Jhk6KQ
- 仕様見たらSPPは対応してるようだ
- 24 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/02/17(木) 01:12:20 ID:W7vAB8gI
- 人柱になってみるかい・・・
ttp://ascii.jp/elem/000/000/545/545155/
- 25 :名無しさん:2011/02/17(木) 01:46:31 ID:sZcqAedo
- >>16
あの「くだらねぇw」感はどう考えても坂本さん
異論は認める
- 26 :名無しさん:2011/02/17(木) 01:48:09 ID:eih9AhGk
- くまねこさん、采配やった事が有るのか
結構面白かったけど、2は可能性低そうだよねえ
無双乱発してる暇はあるのに(毒)
- 27 :名無しさん:2011/02/17(木) 01:48:24 ID:NTSUDNlY
- >>25
ふと思った
本体内蔵アプリって開発者のスタッフロール的な物って有るのかなぁ?
誰が開発に携わったかちょっと気になる
- 28 :名無しさん:2011/02/17(木) 01:49:50 ID:sZcqAedo
- >>27
説明書に載ってたりしないかなあ
- 29 :名無しさん:2011/02/17(木) 01:51:02 ID:W9Jhk6KQ
- コケ民が泣いて謝るような最終ステージをクリアすると感動のエンドロールが…
- 30 :名無しさん:2011/02/17(木) 01:52:19 ID:NTSUDNlY
- >>29
こんなのが表示されるんですね
__,.-----.,___
r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
|:::r'~ ~"""''-、::| ┌───────────┐
|;;| ,へ、 ,.ヘ、.|::| │こんな げーむに まじに │
r'レ' .・ .::::::. ・ .'y^i │なっちゃって どうするの │
ゝ'、 '、___,'. ,;'-' └───────────┘
'、 ---- .,;' 、
';、 .,;' .!~二~7
 ̄ ̄ ̄ _7^[_,i
- 31 :名無しさん:2011/02/17(木) 01:54:18 ID:TKFud1AA
- >>29
だが全部打ち落とす
- 32 :名無しさん:2011/02/17(木) 01:55:57 ID:MlcR5RZ2
- ゲーム中の表情が正面カメラで撮影されていて、それがスタッフロールでハイライトとして表示されます(棒
- 33 :名無しさん:2011/02/17(木) 01:58:23 ID:YnziXSfc
- 顔シューティングはうちのワンコの顔でできないかな
というか顔認識できたとしても顔を3DSの方にぴったり向けさせるのが難しそうだな
- 34 :名無しさん:2011/02/17(木) 01:59:02 ID:TKFud1AA
- しかもすれ違い通信で交換できます
- 35 :名無しさん:2011/02/17(木) 02:00:11 ID:6KJGDY3g
- 顔シューティングの隠しボスはアンドルフですね
- 36 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/02/17(木) 02:00:39 ID:W7vAB8gI
- 漫画の絵を顔にお面みたいにしてやれば・・できるのかね
- 37 :名無しさん:2011/02/17(木) 02:02:39 ID:W9Jhk6KQ
- >>32
26日に3DS本体を叩き割る人続出だろう…
- 38 :名無しさん:2011/02/17(木) 02:04:19 ID:NTSUDNlY
- >>37
良い的が有る
つ[ クタタン ]
つ[ 浜髭 ]
つ[ ノムリッシュ ]
つ[ リッジ平井 ]
- 39 :名無しさん:2011/02/17(木) 02:04:34 ID:aBAP539M
- >>25
坂本さんっぽいよねえあれw
- 40 :名無しさん:2011/02/17(木) 02:16:44 ID:0A1m7ay2
- また社長がプレイしてる様子を動画で流すのか?w
- 41 :名無しさん:2011/02/17(木) 03:38:01 ID:EV35XRoI
- MOVEはこれから売れるらしい
http://www.thegamershub.net/2011/02/playstation-move-retrospective/
>Moveの最大の転落はすぐれたゲームの不足です。
>現在2つ〜3つの優れたMove用タイトルがアナウンスされています。
>しかし彼ら自身がキラーアプリケーションとしてとして証明しませんでした。
>Sports Championsは最高です。MAGはPSMoveで非常に遊びやすくなります。
>キーボードとマウスのPCセットより優れていると思います。
>Killzone 3, SOCOM 4, Sorcery, No More Heroes: Heroes Paradise,
>Playstation Move HeroesなどがありMoveは地平線上に大きく見えています。
>Moveは遅いスタートをしたかもしれません。しかしそれは着実に上昇していました。
>数ヶ月後にはソフトウェアサポートは爆発するでしょう。
- 42 :名無しさん:2011/02/17(木) 03:44:21 ID:K5fexvjA
- 爆発霧散するのか
- 43 :名無しさん:2011/02/17(木) 03:47:33 ID:WgR5GA4k
- >ソフトウェアサポートは爆発するでしょう
穏やかじゃないですね
- 44 :名無しさん:2011/02/17(木) 03:50:28 ID:6KJGDY3g
- ソフトのサポートまで中国製なのか…
- 45 :名無しさん:2011/02/17(木) 03:53:39 ID:HMmXKj4o
- >>41
とりあえず、そのタイトルは違う意味で爆発してるんじゃね?
ノーモアを入れる辺り相当苦しいのは伝わって来る。
- 46 :名無しさん:2011/02/17(木) 04:02:54 ID:FwYB.cTI
- いまなら言える
美少女に生まれ変わってぐちゃぐちゃにレイプされてみたい
- 47 :名無しさん:2011/02/17(木) 05:00:15 ID:nk.1JNpE
- これはどうなんだろう
ttp://www8.plala.or.jp/snowtown/review/cg/ever17/sara.jpg
↓
ttp://www.famitsu.com/news/201102/images/00040429/BR462BSGevh419L8gvqqDOMHf1du7A8Q.jpg
- 48 :名無しさん:2011/02/17(木) 05:59:08 ID:gPUeSmlw
- コケスレには変態が多い…。
- 49 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/02/17(木) 06:13:04 ID:ACMh9mnQ
- だるい
ねむい
- 50 :名無しさん:2011/02/17(木) 06:16:37 ID:giPtbEFk
- >>47
3D系は動きまで見ないとなんとも
- 51 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/17(木) 06:26:05 ID:FG7IEGnM
- E17は元々立ち絵同士の会話できっちり横を向けさせる芸の細かさも美点だったからわざわざポリ化させんでもと思う
あとつぐみの【以下話の確信に触れるので検閲削除】
つかなんでサイバーフロントじゃなくて5pbなんだ?KID関連の版権はややこしすぎる
追加分もちゃんと打越タンが書いてるのか?
- 52 :名無しさん:2011/02/17(木) 06:52:41 ID:/ZnTpp2o
- 追加分は安心のアルケクオリティです(棒
- 53 :名無しさん:2011/02/17(木) 07:19:28 ID:emNvxYec
- エルフーンの頭のでっぱりをつまんでぶらぶらしたい
- 54 :名無しさん:2011/02/17(木) 07:23:39 ID:Xle1MTYc
- おはようござる
さむいでござる
かいしゃいきたく
ないござる
- 55 :名無しさん:2011/02/17(木) 07:37:52 ID:vMmv6/ok
- konami版レイトンも続くらしい
ttp://www.konami.com/doctorlautrec
- 56 :名無しさん:2011/02/17(木) 07:39:28 ID:W4LnRedU
- >>55
レベルがあるってことはRPG?
- 57 :名無しさん:2011/02/17(木) 07:41:58 ID:vMmv6/ok
- >>56
ttp://www.konami.jp/gs/game/lautrec/
ジャンル:宝探しアドベンチャー
- 58 :名無しさん:2011/02/17(木) 07:50:58 ID:K5fexvjA
- >>52
あるある
- 59 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/17(木) 07:59:30 ID:iN9GBJ1M
- おはよう
久しぶりに後輩からメールきたんだけど
3DS触ってきました。すごいですね
立体視でモンハンできるといいんですけどDSの性能じゃ厳しいですよね・・・
うーん。一般人のイメージが依然として任天堂=低性能というのが分かる事例だね
- 60 :名無しさん:2011/02/17(木) 08:00:39 ID:mPafnIDw
- スト4やバイオリベレーションとか見ても分からないなら…
ついでに言えばカプコンのその手の技術力も信頼されていないという
- 61 :名無しさん:2011/02/17(木) 08:01:47 ID:vMmv6/ok
- >>59
もうほっときましょうよ
少なくともそういう言い方してる時点で一般人ではないです
偏った知識ばかりあるゲーマーですよ
- 62 :名無しさん:2011/02/17(木) 08:03:19 ID:oEbwLFiA
- 触ってきたなら性能も分かりそうなものだけどなぁ
- 63 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/17(木) 08:03:47 ID:iN9GBJ1M
- >>61
いや、ゲーマーではないよ
- 64 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/17(木) 08:04:27 ID:iN9GBJ1M
- >>62
岩田さんも言ってたようにもうぱっとみただけで違いが分かりにくくなってるんだよ。
- 65 :名無しさん:2011/02/17(木) 08:07:13 ID:CT/gpq.k
- スト4とか任天犬猫とか見たらモンハンPよりきれいだからわかりそうなもんだけどねえ
- 66 :名無しさん:2011/02/17(木) 08:08:11 ID:/7TsEtlI
- 3DSの体験会に言ったと話したら、「PSPよりも性能いいの?」と聞かれたなあ
値段を見ればさすがに分かるでしょとは思うんだがね
- 67 :名無しさん:2011/02/17(木) 08:11:48 ID:LQGqSDy2
- 任天堂は性能(カタログスペック)自慢仕方ないと思うけどな
して欲しいとも思わんし、64の時みたいのは御免だし
- 68 :名無しさん:2011/02/17(木) 08:12:09 ID:Xle1MTYc
- 3DSでモンハンは
操作(入力)的に
どーなん?
あんまりモンハンしたことないから
便利なんか不便なんか
わかんない
- 69 :名無しさん:2011/02/17(木) 08:12:15 ID:LQGqSDy2
- ありゃ、しないが抜けた
- 70 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/17(木) 08:12:33 ID:n1k5cwug
- 3DSのスライドパッドの説明で出してたゼルダ時オカくらい綺麗なら
それで充分だと思うんですけどね。>性能
しかし本体機能の説明で使うとか、本当はロンチで出せたんだろコラと
思わざるを得ない。
- 71 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/17(木) 08:16:42 ID:iN9GBJ1M
- >>65
ニンテンドックスを見たそうだけど立体に見えるすごーい
でとまったみたいだね。メールの文面からもそこでそれ以上
見てないのが分かる。
もうグラフィックでは認知の差がつかなくてイメージだけなんだろうね
>>70
当然ローンチ用に開発してたと思う。
任天堂さんからするとサードさんがソフト出さない5−6月に出せるようになって
かえってよかったんじゃないかな。
- 72 :名無しさん:2011/02/17(木) 08:17:22 ID:TSdaKXW2
- 時オカは夢島DXみたく立体視活かしたオマケダンジョンでも作りこんでるんじゃないの?
個人的には任天堂が納得行くまで作り込んで欲しい
- 73 :名無しさん:2011/02/17(木) 08:18:55 ID:Xle1MTYc
- >>70
発売の直後に
買った人が周囲に見せる時。
ゼルダより犬猫のほうが
ウケはよいのかも
- 74 :名無しさん:2011/02/17(木) 08:19:11 ID:4m0Zg3cg
- >>72
裏オカ搭載してたら嬉しい
裏オカクリア済みだけど
- 75 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/02/17(木) 08:27:26 ID:W7vAB8gI
- スペックがうんたらかんたら。っていうのを見るたびに
エンジンの馬力とかスピードが書いてないことに不満を持った記者に
ロールスロイスがかつて「必要にして十分でございます」
と一蹴したエピソードを思い出す。
- 76 :名無しさん:2011/02/17(木) 08:29:24 ID:wrc4C05k
- 任天堂が低性能のイメージというより、「とにかくソニーは凄い」というイメージが強力なんじゃないかな
ぶっちゃけ今のソニーってハッタリに全力を注ぎ込んでいるし…
- 77 :名無しさん:2011/02/17(木) 08:29:28 ID:eMWjKZSs
- + +
,.:::.⌒⌒::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::)
(:::::: ::::人:::::::::)+
(0゚´Д`*) あ…あと9日で…ウヒョウ!
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
- 78 :名無しさん:2011/02/17(木) 08:33:29 ID:iobHYfmQ
- おはよう じょじスキー
- 79 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/17(木) 08:36:07 ID:n1k5cwug
- 逆に考えるんだ。
「任天堂ハードは低性能だからモンハンは出ない」というイメージがあるなら
もし3DSでモンハンが出たら、インパクト抜群だと考えるんだ。
まぁ、モンハンないと普及が難しいハードじゃないし、3DSは。
個人的には出たらラッキーくらいの心持ちです。
- 80 :名無しさん:2011/02/17(木) 08:36:21 ID:/ZnTpp2o
- >>65
そこはそれ、モンハンそのものが動いてる訳じゃないので。
個人的にモンハンは3DSには来ないと思ってますけどね。
ところでXLinkのユーザー登録が出来ないんですが、まだパンクしてるんです?
- 81 :名無しさん:2011/02/17(木) 08:37:20 ID:iobHYfmQ
- 出たところで、「これじゃないモンハン」でまた思考が止まると思う
PSモンハンが正義って言う
- 82 :名無しさん:2011/02/17(木) 08:37:56 ID:/10EzkLU
- おはコケ。
凄いなら高くても買って貰えるはずなのに
家電店で一番安いのはソニー製…
- 83 :名無しさん:2011/02/17(木) 08:42:23 ID:mPafnIDw
- MHより、まだ見ぬ新作を心待ちにしてます
- 84 :名無しさん:2011/02/17(木) 08:43:08 ID:0adnY91c
- MHより、ギャルズパニックを心待ちにしてます
- 85 :名無しさん:2011/02/17(木) 08:44:02 ID:4m0Zg3cg
- >>73
初見には犬猫よりARゲームのがウケ良さそうじゃね?
- 86 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/17(木) 08:44:34 ID:HhOIqPyw
- おはやう
MHプレイヤーは、ハードのスペック云々よりもまずインターフェースを見直すべきだ
そう声を上げた方がいいと思うんだ
- 87 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/17(木) 08:45:18 ID:iN9GBJ1M
- >>81
後輩はDSもWiiも持ってるし、そこまで偏ってないと思うな
- 88 :名無しさん:2011/02/17(木) 08:45:23 ID:WK1qXI.E
- モンハン来たら「性能も遜色ない」て感じさせる意味でも大きいのかな
3DSに出さないんならNGP発表時最低でもモンハン3Gくらいは発表してそう
- 89 :名無しさん:2011/02/17(木) 08:48:22 ID:CXkrLM2c
- 時々、全機種持ちを免罪符だと思い好き勝手に言う輩もいてますのう
- 90 :名無しさん:2011/02/17(木) 08:49:21 ID:/ZnTpp2o
- >>88
全然アレな人とかじゃない身内がMHP3をやって「MH3と比べても遜色無いよ〜」とか
言ってるんで、多分それは難しいと思います。
MHP3をNGP向けに発表したことでレールを敷いてしまった可能性もあるし。
- 91 :名無しさん:2011/02/17(木) 08:49:22 ID:hGFgEZ6E
- 多機種持ちがゲーマーではないとはな。
まぁ、ゲーマー判定はイメージによる部分が多いし。
- 92 :名無しさん:2011/02/17(木) 08:49:46 ID:wrc4C05k
- あの「今のMHの操作体系こそ最高!変更は認めん(ただし右スティックは特別に認める)」という連中はなあ…
格ゲーで初心者向けの新システムを嫌う心理と同じなんだろうけど、厄介よね
- 93 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/17(木) 08:49:47 ID:HhOIqPyw
- 全機種持ってるというのと実際に全てのハードで遊んでるというのとでは似てるようで違うからなぁ
まぁ遊ぼうにもソフトが無いハードもあるけどね
- 94 :名無しさん:2011/02/17(木) 08:51:16 ID:K5fexvjA
- >>90
MH3やったことあっていってるならいいんじゃね?
- 95 :名無しさん:2011/02/17(木) 08:51:40 ID:1rwMn1IQ
- MHP3やってMH3が如何にストレス無くプレイ出来てたか思い知らされました
何で同じシリーズなのにストレス要素が増加するのか理解に苦しむ
- 96 :名無しさん:2011/02/17(木) 08:51:42 ID:CXkrLM2c
- >>92
ストIV3DSで入力支援あるって知った時に
ゲームバランスが云々と偉そうに言ってたバカどもの悪口はもっと言うべきだ(棒なし
- 97 :名無しさん:2011/02/17(木) 08:52:33 ID:TSdaKXW2
- アイテム関係を下画面で管理出来る3DSMHとか出たら
普通に受け入れられそうな気はするが
- 98 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/17(木) 08:52:57 ID:iN9GBJ1M
- >>91
DSは奥さんのだった
- 99 :名無しさん:2011/02/17(木) 08:53:26 ID:rmfAoQkI
- おはよう
ttp://www.nikkan.co.jp/news/nkx0120110217baaf.html
ヤンマー、「ヤン坊マー坊」アパレル展開−ブランドイメージ向上
>10―20代の若者向けにおしゃれなデザインのTシャツやグッズを
>販売し、自社ブランドイメージの向上につなげる。
ヤン坊マー坊しぐねいちゃあと訊いて
- 100 :名無しさん:2011/02/17(木) 08:53:57 ID:K5fexvjA
- >>91
たしかにPSPとDSもってたら十分逸般人の気がしなくもないなw
- 101 :名無しさん:2011/02/17(木) 08:54:35 ID:wrc4C05k
- こうして見るとソニーの「とにかくハッタリでわかってねーカモを騙せば勝ち」戦術は
残念ながら非常に有効かつ合理的であるとわかるね
- 102 :名無しさん:2011/02/17(木) 08:57:47 ID:CXkrLM2c
- >DSは彼女だった
!!!
- 103 :田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/02/17(木) 08:57:55 ID:3cvT1aD.
- >>85
そのあたりの、詳しくない人でも性能の違いが一目で分かるソフトが当たるかどうかあたりだろうなあ
個人的には1時間程度3D動画を録画・再生できるようなソフトが1年以内くらいに出るだけで
高性能と認知されるような気もするけど
- 104 :名無しさん:2011/02/17(木) 08:58:24 ID:/ZnTpp2o
- >>93
だってベスト版よりプラコレの方が1,000円安いんだもの(棒抜き
- 105 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/17(木) 08:58:49 ID:HhOIqPyw
- >>101
とはいえNGPに関してはどれだけハッタリかまそうとも隠せない「料金どうすんの」という問題がですね…
- 106 :名無しさん:2011/02/17(木) 08:59:03 ID:CXkrLM2c
- 昨日見たスタッフの語るアイマスDSでの拘り見てると、
DSiのポテンシャルは結構高かったんだなと思う次第
- 107 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/17(木) 09:02:09 ID:iN9GBJ1M
- >>105
月額料金どうするんだろうね
もうゼロはありえないと思う
- 108 :名無しさん:2011/02/17(木) 09:05:11 ID:46dKBt06
- 偏見の力って凄いよな。
パッと見て違いが分からないなら普通は同じくらい力があるってなるんだろうに
それでも劣っているという結論になるんだもな。
- 109 :名無しさん:2011/02/17(木) 09:05:57 ID:0adnY91c
- スマホとかの通信費から素直に考えると月6000円超にはなりそうだけど
本気でそれで行くのかまだ信じられないと言うか信じたくないと言うか
- 110 :名無しさん:2011/02/17(木) 09:06:37 ID:TSdaKXW2
- >偏見の力って凄いよな
戦艦の乗組員全員犠牲にしてエマさん救うくらい凄いよな(棒
- 111 :名無しさん:2011/02/17(木) 09:08:29 ID:WK1qXI.E
- >>101
有効ではあるんだが
・未来が先細り
・目が覚めるといっきにアンチ化
って諸刃の剣だからなあ。今さえ凌げればいいって話だけ
- 112 :田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/02/17(木) 09:11:07 ID:3cvT1aD.
- >>108
偏見というか、たぶん1画面の大きさが小さいからなんじゃないかと思う
DS・PSP世代でも画面が大きければ多少荒くても気にならないような水準まですでに行っているような気がする
後輩ということで、NGPを想定していた という可能性もあるだろうし
- 113 :名無しさん:2011/02/17(木) 09:11:37 ID:46dKBt06
- うん。ガンダムネタはさっぱり分からん。
でもよく考えて見るとパッと見は違いが分からないのに劣っているという好例が最近あったよね(遊棒
- 114 :名無しさん:2011/02/17(木) 09:13:55 ID:46dKBt06
- >>112
えっー、Wiiを大画面テレビに映したら一部の層から大不評じゃないですか。
- 115 :名無しさん:2011/02/17(木) 09:14:02 ID:ZVzN0WSY
- DSもPSPも6年以上昔のハードなんだけどなあw
>>112
それもあるだろうけど、3DSの場合
3D表示がついている=他のスペックを犠牲にしてるだろう
という心理的な思い込みもあると思う
そのへんは説明すれば理解してもらえると思う
- 116 :名無しさん:2011/02/17(木) 09:16:07 ID:WK1qXI.E
- まあぶっちゃけテクスレ民みたいなのは
マイノリティだから放置でも構わないと思うけどねw
一般層は性能は見るけど、購買はゲーム内容で判断するし
- 117 :名無しさん:2011/02/17(木) 09:19:26 ID:wrc4C05k
- >>114
あれもなあw
大画面テレビとは言え、一般的な家庭の配置(距離が1.5〜2m)ならそこまで違いを感じないはずなんだよ
この前も書いたけどそういう人はPCモニタ等自分の眼前でやってるんだろうな
- 118 :名無しさん:2011/02/17(木) 09:19:51 ID:0adnY91c
- >>116
任天堂自体開発者向けには多少性能アピールしてるけど
ユーザーにはそういった話は特にしてない印象あるしのう
- 119 :名無しさん:2011/02/17(木) 09:21:43 ID:2t.WdwI6
- MHのヘビーユーザーの知り合いは、3はwiiだからダメと平気で言い放った。
正直こういうファンだらけだとすぐ先細りになると思う。
過去に何度もそういうのを見てきたし…。(ノдT)
- 120 :名無しさん:2011/02/17(木) 09:22:11 ID:Xpl.sqIM
- ていうか例えばネットでよく見かけたり身近にそういう人がいたからといって
「実際はもっと多くの人がこんな事思ってるに違いない」と思い込むのは
やめたほうがいいんじゃないかな。ゲーマーもメーカーも。
- 121 :名無しさん:2011/02/17(木) 09:22:22 ID:eMWjKZSs
- ウィルシャーまだ19歳なのか…良くやるなぁ
- 122 :名無しさん:2011/02/17(木) 09:25:00 ID:WK1qXI.E
- >>120
そういうやつってただ単に声でかいだけだもんねw
どう頑張っても非難しかしない層でもあるんで、意見聞くだけ無駄
- 123 :名無しさん:2011/02/17(木) 09:30:41 ID:/ZnTpp2o
- >>120
そういった声が多数派だったら、Wiiパや龍が如くは売れてないよねw
- 124 :名無しさん:2011/02/17(木) 09:32:45 ID:0adnY91c
- GDCでNGP関係の情報でるかなと思って調べてみたら
岩田社長の基調講演あるのね。
2日の26時からか
- 125 :名無しさん:2011/02/17(木) 09:36:32 ID:CXkrLM2c
- >>124
その場でWiiの次世代機発表なんてウワサもあるけど、
3DSの状況見てるとそういうのはなさそうだなと思った
- 126 :名無しさん:2011/02/17(木) 09:36:43 ID:rmfAoQkI
- 龍あたりはネット議論とは全く違う場所で売れてる感があるね
それだけに今度のデッドラの如くはどういう反応されるんだろかと
>>121
去年レンタルされて帰ってきてから急激に伸びたねぇ
宮市も同じように成長できるのかしら
- 127 :名無しさん:2011/02/17(木) 09:41:52 ID:46dKBt06
- >>117
ですよねぇ。
>>118
昨日から公開された3DSの紹介映像で「グラフィックの表示能力が向上して
画面が綺麗になりました」とアピールするようになったね。
- 128 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/17(木) 09:42:34 ID:iN9GBJ1M
- >>125
無いみたいよ
- 129 :名無しさん:2011/02/17(木) 09:42:40 ID:4m0Zg3cg
- >>97
わんこは、その方式は苦手って言ってたなぁ。下みた一瞬の間に殴られそうって。
でもまあ、3DSスパ4や3DSバイオ二作を見るに
・従来操作(無理やりモンハン持ち)
・下画面はアイテムパネル
・下画面はカメラ操作(パルテナやメトハンと同様)
辺りは準備してくるかも
- 130 :名無しさん:2011/02/17(木) 09:43:46 ID:CXkrLM2c
- 下画面アイテムパネルってのは、バイオマーセが対応してたかな
たしかようつべにプレイ動画があったはず
- 131 :名無しさん:2011/02/17(木) 09:46:23 ID:4m0Zg3cg
- >>130
マーセは下画面アイテムパネル(とMAP?)、
リベレーションの下画面はカメラ操作っぽい
- 132 :名無しさん:2011/02/17(木) 09:50:58 ID:eMWjKZSs
- >>126
バルサのそうそうたるメンバーの中であれだけやれるのはビックリしました(*´Д`*)強心臓?
- 133 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/02/17(木) 09:56:17 ID:ACMh9mnQ
- いざ新宿
そういやつばめグリルって新宿にあるんだったっけ?
- 134 :名無しさん:2011/02/17(木) 09:57:36 ID:/opRB0sI
- SCEやMSが次世代据え置きをまだ発表しそうに無い中で、
任天堂だけ先行して発売するわけにもいかんか。
- 135 :名無しさん:2011/02/17(木) 09:58:32 ID:CXkrLM2c
- >>133
ルミネ新宿1の7階
- 136 :名無しさん:2011/02/17(木) 09:58:40 ID:mPafnIDw
- >>134
足並み云々じゃなくて、3DS立ち上げの今に据え置きの次世代機発表する理由が無いだろうと
- 137 :名無しさん:2011/02/17(木) 10:00:09 ID:4m0Zg3cg
- >>136
おっとレジェンディア発売一週間前に、アビスの発表したテイルズの悪口はもっと言え
- 138 :名無しさん:2011/02/17(木) 10:00:45 ID:TSdaKXW2
- MSは次世代見据えた研究のウワサもちょろちょろ聞こえてる気がするが
SCEは普通にPS3で10年戦うつもりだろ…
- 139 :名無しさん:2011/02/17(木) 10:00:51 ID:WK1qXI.E
- >>134
任天堂の場合一捻りあるハードだろうし
パクられないように一番最後発じゃないかなあ
- 140 :名無しさん:2011/02/17(木) 10:01:10 ID:rmfAoQkI
- 海外では3月発売だしなぁ、3DS
わざわざ熱を逃がすような発表はしないでしょうな
ソフト面ならともかく
- 141 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/02/17(木) 10:01:40 ID:ACMh9mnQ
- >>135
ほう、行ってみるかな
何かすごく美味しいらしいし
- 142 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/17(木) 10:02:15 ID:iN9GBJ1M
- >>134
単純にGDCはそういう場ではないからということらしいよ
- 143 :名無しさん:2011/02/17(木) 10:04:08 ID:wrc4C05k
- まあ講演依頼されて出かけていった先で自社の新製品宣伝したら大顰蹙だよなw
- 144 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/02/17(木) 10:09:06 ID:ACMh9mnQ
- またpdf一枚で来るかもなw
- 145 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/17(木) 10:09:22 ID:HhOIqPyw
- >>141
ハンバーグが美味しいらしいね
- 146 :名無しさん:2011/02/17(木) 10:13:10 ID:wP6UzMz6
- >>133
鉄道見てるな!!
- 147 :名無しさん:2011/02/17(木) 10:14:09 ID:iobHYfmQ
- ウイイレ編きた
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/creators/vol3/index.html
- 148 :名無しさん:2011/02/17(木) 10:16:22 ID:CXkrLM2c
- >>147
え?もう来たの?
このハイペースだとリッジとか他にも訊いてそうだなあ・・
- 149 :名無しさん:2011/02/17(木) 10:17:13 ID:K5fexvjA
- ロンチは全部聞きそうだな
- 150 :名無しさん:2011/02/17(木) 10:18:12 ID:MlcR5RZ2
- ダイナソーも訊くのか…楽しみ
- 151 :名無しさん:2011/02/17(木) 10:18:23 ID:lKTpG0pk
- 協力体制ってぶち上げた以上やるんでしょうなぁ
- 152 :名無しさん:2011/02/17(木) 10:20:00 ID:CXkrLM2c
- モーションキャプチャーを結局社員でやるってのは、
金銭的な都合もあるんだろうけどプロだと無茶させられないってのが一番大きいのか
- 153 :名無しさん:2011/02/17(木) 10:20:36 ID:mPafnIDw
- >岩田
>それはすごく面白いですね。
>わたしは、サッカーゲームと格闘ゲームを関連づけて考えたことがありませんでしたが、
>サッカーを格闘技に見立てると、攻撃と守備の読みあいは、確かに格闘ゲームと同じ構造になりますね。
日野「…。」
- 154 :名無しさん:2011/02/17(木) 10:20:50 ID:2t.WdwI6
- コナミに訊くくらいなら社内のスタッフに色々訊いて欲しかったなあ。
- 155 :名無しさん:2011/02/17(木) 10:21:15 ID:G5L6RkGg
- これでリッジさんだけ無しとか……
- 156 :名無しさん:2011/02/17(木) 10:21:42 ID:MiNvznGE
- 週明けにリッジ、直前にスト4かな
- 157 :名無しさん:2011/02/17(木) 10:22:52 ID:K5fexvjA
- >>150
いわっちは犠牲になったのだ…
終わらない仕事のな…
- 158 :名無しさん:2011/02/17(木) 10:24:43 ID:/ZnTpp2o
- >>149
パズルボブルは既に訊いてあるから安心ですね
- 159 :名無しさん:2011/02/17(木) 10:25:02 ID:CXkrLM2c
- いわっちは完全にワーカーホリックになってると思う
ウイイレ3DSはオン対戦無い事だけが残念だが次で搭載してくるのは確実だろうし心配してない
- 160 :名無しさん:2011/02/17(木) 10:25:43 ID:mPafnIDw
- 次があるといいね…(半棒
- 161 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/02/17(木) 10:27:18 ID:ACMh9mnQ
- マリオに注釈を入れる徹底ぶりである
もう書籍化しろよw
- 162 :名無しさん:2011/02/17(木) 10:27:33 ID:CXkrLM2c
- 相手が年上なせいか、今までと比べてちょっといわっちが大人しく感じる
ゲーム業界は体育会系というのが当てはまってるんだろうか(棒
>>160
Wiiイレですら続けてるんだし、出してくると思うがねぇ
- 163 :名無しさん:2011/02/17(木) 10:31:36 ID:d9718GNE
- プロスピもオン対戦ないらしいしなぁ
- 164 :名無しさん:2011/02/17(木) 10:33:18 ID:CXkrLM2c
- >>163
オン対戦搭載のパワポケ大勝利(棒
伏線色々置き去りにしてるから14は出るだろうけど、DSなのか3DSなのか・・
- 165 :名無しさん:2011/02/17(木) 10:34:09 ID:/ZnTpp2o
- >>161
しかし何故か「渡辺が訊く」が書籍化
社長が訊くは大好きなんだけど、任天堂ファンやここの住人みたいな好事家たち以外に
アピール出来ているのかどうかが少し気になるかな。
- 166 :名無しさん:2011/02/17(木) 10:34:20 ID:0adnY91c
- 社長が訊く顔シューティングはまだだろうか
- 167 :名無しさん:2011/02/17(木) 10:37:58 ID:MlcR5RZ2
- 「実機でない限り3Dには見えない」って言うのは現実世界での強みだよね
- 168 :名無しさん:2011/02/17(木) 10:42:39 ID:YnziXSfc
- プレーメーカーについて訊くいわっちはコナミにプレッシャーをかけているように見えるw
- 169 :名無しさん:2011/02/17(木) 11:03:13 ID:uMKnLlEE
- 「社長が訊く」書籍化してってよく聞くけれど
ゲームの宣伝をわざわざ金払わないと読めないようにするのは本末転倒?
- 170 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/17(木) 11:11:21 ID:FG7IEGnM
- おっとファミ通の悪口は(ry
- 171 :名無しさん:2011/02/17(木) 11:15:01 ID:enTD2OHs
- 3DSスレのログ漁ってたら酷い奴もいるな
友人が本人になりすまして3DSキャンセルされかけた奴とか
- 172 :名無しさん:2011/02/17(木) 11:15:20 ID:BRluY8C.
- PS3プロテクト解除ツール、使えばPSNへのアクセス停止――SCEが声明文
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1102/17/news023.html
http://blog.us.playstation.com/2011/02/16/official-statement-regarding-ps3-circumvention-devices-and-pirated-software/
> SCEが公式見解を発表。この種のツールを使うと、保証が無効になり、PSNへのアクセスが停止されると警告している。
徹底抗戦の構えのようです。
というかいまさら言わなくても当たり前のような気が
- 173 :名無しさん:2011/02/17(木) 11:16:31 ID:4m0Zg3cg
- >>171
そんな友人とは縁切るしかないな
というか、なぜそんな事したんだろう
- 174 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/17(木) 11:19:02 ID:FG7IEGnM
- >>171
普通に訴訟できますよそれ
>>172
マスターキー割れてるから何してもごまかせる(ry
- 175 :名無しさん:2011/02/17(木) 11:19:04 ID:vQfjzn.g
- >>173
その友人は2次元人なんだよ
- 176 :名無しさん:2011/02/17(木) 11:19:16 ID:K5fexvjA
- マスターキー漏れてるから
公式発言での抑制くらいしか出来ないのかと
大変だな
- 177 :名無しさん:2011/02/17(木) 11:23:29 ID:iobHYfmQ
- >その友人はケムール人なんだよ
>ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200904/09/52/e0157252_23173226.jpg
!!
- 178 :名無しさん:2011/02/17(木) 11:24:33 ID:BRluY8C.
- >>171
これか。
心当たりが3人の友人に絞れてるとか酷いな
663 名前:名無しさん必死だな [sage] :2011/02/16(水) 22:02:08 ID:gMX9VCcH0
予約の悪戯キャンセルって流行ってるの?
今ヨドバシから電話があって、
「キャンセルのご連絡をいただきましたが、間違いございませんか?」
って聞かれたよ。
電話番号も変わったのでこっちにかけてと新しい番号を言われたらしいが、
ちょっと怪しい感じだったこともあって、まずは記載した俺の電話にかけてくれたんだとさ。
絶対キャンセルしませんからと言っておいたが、店員が機転きかせてくれなかったら俺は発売日に買えなかったかもしれん。
- 179 :名無しさん:2011/02/17(木) 11:24:44 ID:enTD2OHs
- >>173
スレによると予約したヨドが予約キャンセル受付
その際、電話番号変わってるからこっちに連絡してくれと伝えるが
怪しいと思った店員が予約時の番号に電話して、本来の予約者に繋がる
そこでキャンセル依頼を受けたが本人ですか?と確認して来た為発覚
↓
予約したのを知ってるのは3人。その中の1人の犯行と発覚
↓
犯人の彼女が3DS欲しがった為、それを確保すべく画策した模様
MNP普及した今となっては、携帯の番号変える事自体信用低下に直結する行為のはず
会社辞めた時など、どうしても関係を切りたい時以外今ではやらない
- 180 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/17(木) 11:26:44 ID:FG7IEGnM
- キャンセルかけたところで自分が予約できるわけじゃないし社会的な信用失うしもの凄いお馬鹿だな
- 181 :名無しさん:2011/02/17(木) 11:27:38 ID:CjaQthn2
- >>179
……誰かの分キャンセルしたからって、お前が予約できるとは限らないだろと、二重三重に愚かすぎる。
- 182 :名無しさん:2011/02/17(木) 11:27:53 ID:gPUeSmlw
- >>179
これ十分訴えられるじゃないか…。
そんなに彼女が大事なら、発売日に特攻しなさいよと言いたいね(´・ω・`)
- 183 :名無しさん:2011/02/17(木) 11:28:02 ID:0adnY91c
- まあ、被害でないでそんな奴と縁切れるからまだ運が良いんじゃないかな(棒
- 184 :名無しさん:2011/02/17(木) 11:28:41 ID:W9Jhk6KQ
- 予約した事もうっかり言えない世の中になるな…
- 185 :名無しさん:2011/02/17(木) 11:28:48 ID:4m0Zg3cg
- >>179
おk把握
店員GJだな。というか、その手の詐欺なりなんなりに対するマニュアルが出来てるっぽいな
- 186 :名無しさん:2011/02/17(木) 11:30:27 ID:f2EpBfHM
- 彼女のために友達裏切るとか
同姓からしたら底辺だな・・・
- 187 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/17(木) 11:31:16 ID:FG7IEGnM
- >>185
局留め郵便物の不正引き取りとかそういうのもあってここら辺の本人確認は一気に厳しくなった印象
- 188 :名無しさん:2011/02/17(木) 11:31:19 ID:wrc4C05k
- 店員GJ
表に出てこないだけでモンハンあたりでも似たような事件はあるんだろうな
3DS発売日にはもしかしてドラクエ3依頼のカツアゲのニュースが見られるかもしれんw
- 189 :名無しさん:2011/02/17(木) 11:32:33 ID:gPUeSmlw
- >>186
彼女の反応も知りたいね、マトモな娘ならいいんだけど。
- 190 :名無しさん:2011/02/17(木) 11:33:12 ID:CXkrLM2c
- その辺りのログ読んでるけどスレ住民のリアクションが面白すぎるw
即返信そいつが犯人説を何人も挙げてるし
- 191 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/17(木) 11:34:18 ID:FG7IEGnM
- >>189
そこで逆ギレ発狂するのがDQNクオリティ
いつぞやネタになったマジコン親子の予備軍ってこういうのから始まるんじゃね
- 192 :名無しさん:2011/02/17(木) 11:36:22 ID:CXkrLM2c
- あと、どこぞのアホが元任天堂社員(岡本氏)が
3DSもうじきである事の実感がわかないという呟きを曲解して伝えてたでござるの巻
忙しくてそれどころじゃないって意味の呟きなのに
- 193 :名無しさん:2011/02/17(木) 11:36:32 ID:f2EpBfHM
- >>189
まともな子がこんなんの彼女っつーのもそれはそれで悲しいw
これが原因で別れたとかだったら笑うけど
- 194 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/02/17(木) 11:39:00 ID:XaWDGpo2
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
ダイナソーは店頭体験版をプレイしたけど
よほど覚悟完了した人間で無い限りはあれには手を出さないほうがいいと思った
- 195 :名無しさん:2011/02/17(木) 11:39:40 ID:CXkrLM2c
- >>194
覚悟完了した人の発言は重みがあるなあ(棒なし
- 196 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/17(木) 11:40:09 ID:FG7IEGnM
- そこまで言うかw
ロンチはラビッツの方がよかったんじゃないかUBIよ…
- 197 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/02/17(木) 11:41:04 ID:XaWDGpo2
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
戦闘がパンチアウトなのはPVから分かってはいたからいいンだけど
そこにいたるまでの過程とかがいろいろとアレだった
製品版ではよくなってると信じたいが……頻繁なロード時間とか。
- 198 :名無しさん:2011/02/17(木) 11:41:18 ID:/9HY.mT.
- >>179
最低すぐる、即縁切られても文句言えないレベル
普通は土下座して譲ってくれた飲むだよな、そんなことする前にさ
- 199 :名無しさん:2011/02/17(木) 11:42:45 ID:CXkrLM2c
- 韓国LG、3Dスマートフォンを発表
ttp://www.cnn.co.jp/business/30001821.html
>見本市のデモ機では3D映像の再生や数種類のゲームを試すことができる。
>2〜3月に発売されるニンテンドー3DSの独走状態を脅かす可能性がある。
えっ?
- 200 :名無しさん:2011/02/17(木) 11:43:40 ID:7soM9IGU
- 全ては彼女の為3DSの為
一途で健気じゃないかまるでヨヨの様だ
- 201 :名無しさん:2011/02/17(木) 11:44:22 ID:K5fexvjA
- 最近のライダーベルトは買ったのを普通に強盗されそうになって店員出てくる
ってのが2chの育児板であったというお話が
- 202 :名無しさん:2011/02/17(木) 11:46:31 ID:d9718GNE
- >>201
泥ママスレのまとめはもう開いた口が塞がらない
- 203 :名無しさん:2011/02/17(木) 11:47:23 ID:CXkrLM2c
- 以前ここに貼られた事のある泥ママまとめ見てると、それなりにありうる話だなとは思う
事実は小説より奇なりとんねるずは石橋より木梨
- 204 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/17(木) 11:47:23 ID:FG7IEGnM
- 泥ママまとめは1度覗いたけど正に『頭痛が痛い』だったな…
- 205 :名無しさん:2011/02/17(木) 11:48:32 ID:7soM9IGU
- しかしインフルで自宅療養中とはいえ
3日目ともなるとメッチャクチャに暇だな
熱が治まったのが救いか
- 206 :名無しさん:2011/02/17(木) 11:49:02 ID:K5fexvjA
- >>204
なんであんなに平気で他人に迷惑かけられるんだろうね…
一割でも貰えたら生きるのが少し楽になりそうな気すらする
- 207 :名無しさん:2011/02/17(木) 11:50:02 ID:/ZnTpp2o
- >>192
ttp://twitter.com/obakemogura/status/37589210139467776
> あ、来週3DS発売じゃん! テレビ観てない、CM観てない、実感わかないの3連コンボ・・・・。
ここから3DSへのネガキャンに持っていったのだとしたら、常軌を逸してるな。
某ヲチスレではD助と同一人物とか濡れ衣着せられてるし、変なのに絡まれて大変だw
しかし氏はいつになったら「エンタースフィアの岡本」と名乗る様になるのだろうか?
アレに絡まれる一番大きな理由が「元任天堂の岡本」と名乗っていることだと思うんだが。
- 208 :名無しさん:2011/02/17(木) 11:51:48 ID:7soM9IGU
- >>207
ARのCMは見たけど未だにどういう原理なのか不明
ARカードの存在意義何さ
- 209 :名無しさん:2011/02/17(木) 11:52:00 ID:NigmGivE
- 花粉が酷かった。人が多い所では気をつけるんだ!
- 210 :名無しさん:2011/02/17(木) 11:52:38 ID:CjaQthn2
- >>208
あのカードが映像を合成する為の座標の基準になるって仕組みだ。
- 211 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/17(木) 11:53:53 ID:n1k5cwug
- >>199
iPadが出るからDS大ピンチ論が出始めてからそろそろ1年が経つなぁ、と
ぼんやりと思った。
なんかしら新商品が出る度に「3DSに驚異」論が出てくるあたり、
しっかりと3DSの存在感がある証拠ですね。
「格下は常に格上を意識する」ってグレート斗羽も言ってた。
- 212 :名無しさん:2011/02/17(木) 11:54:02 ID:7soM9IGU
- 最近してない事
起立、気をつけ、礼
いただきます、ごちそうさまでした
- 213 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/02/17(木) 11:54:13 ID:vnqz7cn2
- ARカードを目印にして平面であるか判定してるってことだっけ
- 214 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/17(木) 11:54:41 ID:FG7IEGnM
- >>208
座標確定のためのターゲット
それ以上でもそれ以下でもない
拡大コピーして巨大ARも出来るはず
- 215 :名無しさん:2011/02/17(木) 11:55:43 ID:CXkrLM2c
- >>211
つまりいつかはNGPにスマホ脅威論が及ぶようになる日も来ると(棒
- 216 :名無しさん:2011/02/17(木) 11:55:59 ID:S19RZ4ZU
- >>212
その言葉、何かの書籍で見た気がする。
- 217 :名無しさん:2011/02/17(木) 11:59:13 ID:KHDbx8fI
- NGPとかアップルからもまったく相手にされてないもんなw
3DSはそれぐらい脅威のデバイスなんでしょう。なんかのきっかけでブームを起こせる力を持ってるし
- 218 :名無しさん:2011/02/17(木) 12:00:30 ID:K5fexvjA
- アップルはジョブズが療養に入ってから脂肪フラグたち過ぎ
- 219 :名無しさん:2011/02/17(木) 12:01:25 ID:Sw7FvPr2
- まあ現行で世界最大の王者なんだから、その後継者の3DSが
うっとうしい雑魚を含めあっちこっちから意識されるのは仕方あるまいなあ
- 220 :名無しさん:2011/02/17(木) 12:01:47 ID:z0KS8FWE
- ジョブズが余命六週間ってニュースが出てるんだが、まじかよ……
本当なら激震走るなんてもんじゃないが。
【速報】ジョブズ、癌で余命6週間
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297910850/
- 221 :名無しさん:2011/02/17(木) 12:02:34 ID:aZLtTbn6
- >>214
カードは単なる基準点である以上、オブジェクトが絶対にあのカードの上にある必要もないから
倍率指定出来れば小さいカードの上に巨大なオブジェクトを表示するのも可能だね
まぁARカード内をはみ出てオブジェクトを表示させると
背景の物体とありえない重なり方をして違和感が、って可能性もあるけど
- 222 :名無しさん:2011/02/17(木) 12:05:11 ID:K5fexvjA
- >>220
,、‐ " ̄:::゙:丶、
,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
{::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
ヾ l:::::::/ 丶 `ヾ ィ、:::|
|;:r::| O` 'O ゙ハ| < ないない
ヽハ :.:. :.: レ
´\ r‐--‐、,ノ
r、 r、/ヾ ̄下ヘ
ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
\>ヽ/ |` } n_n| |
ヘ lノ `'ソ l゚ω゚| |
/´ /  ̄|. |
\. ィ ___ | |
- 223 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/02/17(木) 12:05:53 ID:vnqz7cn2
- 結局ARってより高度な合成写真みたいなもんか
- 224 :名無しさん:2011/02/17(木) 12:06:22 ID:48U6mi.E
- >“Judging from the photos, he is close to terminal. I would say he has six weeks.”
クソワロタ
- 225 :名無しさん:2011/02/17(木) 12:06:58 ID:/ZnTpp2o
- >>217
だって最大の売りのスペックが既に追い抜かれるの確定してますし
背面タッチも四次元コンビAAなオチが見えますし
裸眼立体視製品が増えること自体は任天堂にとって追い風になると思うんよね
- 226 :名無しさん:2011/02/17(木) 12:08:00 ID:CjaQthn2
- >>223
強いて付け加えれば、リアルタイム描画ってところか。
現実(の風景)に、リアルタイム描画の映像を重ねることで、視界内の情報を拡張する事だし。
- 227 :名無しさん:2011/02/17(木) 12:08:19 ID:Sw7FvPr2
- >>224
写真からだけで余命判断したのかよw
- 228 :名無しさん:2011/02/17(木) 12:08:22 ID:so6OffzE
- なにこのエロいtwitter
http://tweetsex.lovepop.jp
- 229 :名無しさん:2011/02/17(木) 12:08:55 ID:z0KS8FWE
- ないか、ならよかった。
正直すまんかった。
- 230 :名無しさん:2011/02/17(木) 12:09:53 ID:kA9Ia01w
- >>224
ttp://thenextweb.com/apple/files/2011/02/xlarge_img_9126.jpg
一緒に掲載されてる写真で、判断したのかしらん?
- 231 :名無しさん:2011/02/17(木) 12:10:16 ID:MlcR5RZ2
- ROMでロード時間があるとか勘弁してほしい
- 232 :名無しさん:2011/02/17(木) 12:11:45 ID:f2EpBfHM
- appleってそんなにジョブスのワンマン企業なの?
ジブリのパヤオ的な
- 233 :名無しさん:2011/02/17(木) 12:13:42 ID:IJJQmtkw
- >>220
アップルは11カ年計画があるから、
ジョブズ氏がしばらく復帰しなくても大丈夫と新聞で見たなあ。
その計画が11年後にも通用しているかどうかって問題もあるが。
- 234 :名無しさん:2011/02/17(木) 12:17:05 ID:hGFgEZ6E
- 敷地外から撮影した写真で本人かどうか確認してない上に
写真だけで余命わかるとかエスパーだろ。
- 235 :名無しさん:2011/02/17(木) 12:22:40 ID:SIgcAQA6
- >>179
ちょっと亀だがネタだろこれ
ヨドの予約って電話番号控えたりとか無いぞ
キャンセルを通知ってのもないし
店員の割り印押した予約券に名前書くだけ
キャンセルしたいなら2日間取りに行かなきゃいいだけだもの
個人店舗の小売ならこの対応はあるだろうけど
- 236 :名無しさん:2011/02/17(木) 12:27:11 ID:/ZnTpp2o
- >>235
秋淀での予約はその通りなんだけど、他店舗では通し番号があったりしたそうなので
店舗によって対応が違うのかもしれない
個人的にはネタの可能性もあるかな、と思ってるけど。
- 237 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/17(木) 12:28:33 ID:HhOIqPyw
- 今日発売のソフトの配達状況を調べてたら、気が付いたら何故か空の境界のBD-BOXの入金が済ませていた
な、なにを言っているか(ry
- 238 :名無しさん:2011/02/17(木) 12:29:36 ID:SIgcAQA6
- >>236
うーん、新潟ヨドとかなら可能性あるのかなあ
ただヨドバシカメラクラスの大手量販店がいちいちキャンセル通知受付とか
その通知にわざわざ連絡して確認とか考えられないんだけどなあ
「キャンセルなら予約券処分して下さい」で済む話だもの
- 239 :名無しさん:2011/02/17(木) 12:30:13 ID:48U6mi.E
- 面白ければネタでもええんや
面白ければ
- 240 :名無しさん:2011/02/17(木) 12:32:17 ID:K5fexvjA
- 空の境界は螺旋だけは面白かった
あとはビミョ
- 241 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/17(木) 12:35:23 ID:HhOIqPyw
- >>240
こまけぇこt(ry
まぁしばらくはゲームで忙しくて見る暇ないんだけどねw
ヘルシングOVAのリテイク版もまだ未開封だし…
- 242 :名無しさん:2011/02/17(木) 12:37:31 ID:7soM9IGU
- >>239
はははははははははっくしょん
ふとんがふっ(
となりのうちにへいができたんだって(
ん
- 243 :名無しさん:2011/02/17(木) 12:38:08 ID:vMmv6/ok
- ttp://gs.inside-games.jp/news/267/26733.html
ソニーがPS3ハックに対して公式声明を発表、一斉Banの動きも
- 244 :名無しさん:2011/02/17(木) 12:38:18 ID:CjaQthn2
- ま、物が物だけに特別体勢って可能性もなくはないし。
- 245 :名無しさん:2011/02/17(木) 12:39:19 ID:ZVzN0WSY
- あるところにそれはそれは真っ白い犬がいました
- 246 :名無しさん:2011/02/17(木) 12:39:20 ID:IOC3/9BE
- >>238
キャンセルするかどうかよりも、
電話番号変更を言って来たから確認したんじゃね?
- 247 :名無しさん:2011/02/17(木) 12:40:15 ID:IOC3/9BE
- >>245
元はお父さんですか
- 248 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/17(木) 12:40:21 ID:HhOIqPyw
- >>243
新春大誤爆BAN祭か胸熱だな
- 249 :名無しさん:2011/02/17(木) 12:41:47 ID:9ggvfrtA
- 遊戯王の2011年3月の禁止制限リストのフラゲが出てきたけど、
ゴヨウが禁止、月の書が制限、カオスソーサラーが3積み可能になったか。
- 250 :名無しさん:2011/02/17(木) 12:42:03 ID:vMmv6/ok
- ttp://japanese.engadget.com/2011/02/16/android-3-0-s1-9-4-qriocity/
ソニーのAndroid 3.0タブレットは " S1 "、9.4型でQriocityやプレイステーション対応
- 251 :名無しさん:2011/02/17(木) 12:42:36 ID:48U6mi.E
- …そういえばPSPハックはスルー?
- 252 :名無しさん:2011/02/17(木) 12:43:27 ID:vMmv6/ok
- ttp://gs.inside-games.jp/news/267/26734.html
EA、3DSのローンチタイトル『My Garden』の発売中止を発表
例の気持ち悪いタヌキのアレ
- 253 :名無しさん:2011/02/17(木) 12:44:58 ID:enTD2OHs
- 泥ママスレまとめ閲覧中・・・・こいつらまとめて消毒した方がいいだろ
- 254 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/17(木) 12:45:07 ID:HhOIqPyw
- >>252
記事には可愛いとか書いてあるから確認しにいったらなんだこれ、信楽焼きじゃねーかwww
- 255 :名無しさん:2011/02/17(木) 12:45:38 ID:3t54vVI6
- インド、IT機密開示要求…メーカーに義務化
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110216-OYT1T01125.htm
インドも来ちゃった。
とはいえ、コストを完全に依存してるとこは拠点移せないから
飲み込むしかないんだろうなー。
- 256 :名無しさん:2011/02/17(木) 12:46:32 ID:I.UTxxUM
- SCE「あと九日しかないよ?大丈夫なの?」
- 257 :名無しさん:2011/02/17(木) 12:46:40 ID:YnziXSfc
- >>252
何がしたかったんだEAは…
- 258 :名無しさん:2011/02/17(木) 12:47:16 ID:48U6mi.E
- 2月26日前に電撃発表しようとして自爆の流れもまだないわけじゃない
- 259 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/02/17(木) 12:47:55 ID:ACMh9mnQ
- >>249
とりあえずスキドレとバーロー買った
- 260 :名無しさん:2011/02/17(木) 12:47:57 ID:HMmXKj4o
- キャサリンに特攻した奴はおらんかね?
体験版で危惧した通り、パズルの難易度が凄まじいらしいが…
- 261 :名無しさん:2011/02/17(木) 12:49:18 ID:3t54vVI6
- 冷静に考えるんだ。
EAが日本撤退してない時点でおかしいとw
- 262 :名無しさん:2011/02/17(木) 12:49:21 ID:Sw7FvPr2
- >>252
よっぽど評判悪かったんだろうなあ
- 263 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/17(木) 12:50:15 ID:HhOIqPyw
- >>260
届くの夜だなぁ
TwoWorldIIと被ってるから積まれそうな気もするがw
- 264 :名無しさん:2011/02/17(木) 12:51:25 ID:48U6mi.E
- 真Ⅲの箱パズルも難易度が酷かったなぁwww
しかもクリアしないと勾玉取れないし
- 265 :名無しさん:2011/02/17(木) 12:52:28 ID:1MAW6aSc
- >>280
体験版やったかぎり配置は一緒だから何度もやり直すゲームだよあれ
むしろ製品版でも配置が一緒ならパズルとして底が浅いゲームだともいえる
ついでに上の部分を、見る方法が無いから考えるんじゃなくて
初期プレイは直感と運に頼っていく運ゲー
上って上の階層の状況を見る→死ぬ→それにあわせた上り方をする
をクリア返すゲームだと思った
- 266 :名無しさん:2011/02/17(木) 12:53:38 ID:46dKBt06
- >同姓からしたら底辺だな・・・
同姓からしたら渡辺だな…に見えた。
渡辺さん大変だなとか思ったりした。
- 267 :名無しさん:2011/02/17(木) 12:53:39 ID:HMmXKj4o
- >>263
いたか…
Twoworld2はDA:Oクリアしてから後で判断しようかな。
今はデッドスペース2にはまってるからいつになるか分からんが…
- 268 :名無しさん:2011/02/17(木) 12:56:13 ID:0adnY91c
- >>252
日本の方も発売中止になるのか
- 269 :名無しさん:2011/02/17(木) 12:56:28 ID:3t54vVI6
- アトラスのゲームで優しさに溢れてたゲームって何だろう?
- 270 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/17(木) 12:56:35 ID:HhOIqPyw
- >>267
現在DA:Oの2周目をバグ技込みでプレイ中だから(1周目は普通にプレイ)
今日発売のソフトはおれもその後になるんだよね
有給取れたのどうせ来週の金曜だから新作はそのときに始めてもいいかと思ってるしw
- 271 :名無しさん:2011/02/17(木) 12:56:58 ID:9ggvfrtA
- >>259
【雑貨貪欲カオス】復活か?とも騒がれてるみたいだね。
あとスターター2011に付くエクシードモンスターは、同レベルのモンスター2体が必要な☆4モンスター。
レリーフは黒で結構カッコイイ。
モンスターを装着することで具現化されて、装着してるモンスターを外す事でエクシードの効果が発動するそうです。
- 272 :名無しさん:2011/02/17(木) 12:58:47 ID:I.UTxxUM
- http://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/4/e/4e092711.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/1/6/162d5306.jpg
どこの国でも振り込め詐欺があるみたいだが
逸見さんに謝るべき(棒
- 273 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/17(木) 13:02:01 ID:HhOIqPyw
- >>272
ここまで問題が大きくなるの、意外と遅かったな
日本で広まって半年くらいで海外でも大問題になるかと思ってたんだが
- 274 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:02:01 ID:0adnY91c
- イッツミーの嘘つき四択横取り四十萬と聞いて
- 275 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/02/17(木) 13:02:14 ID:rBs03kBg
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
キャサリンはゲーム部分が死に覚えパズルでしかないので
高難易度トライ&エラーに耐えられる層とストーリー楽しみたい層が噛み合ってない予感しかしない
パズル部分にしたって上の様子が見られないから初見は特攻プレイせざるを得ないし
システム上ステージ裏に回れるのに視点は90度までしか回らないし
製品版でこの辺直ってるのかな
- 276 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:03:22 ID:0adnY91c
- エロそうという理由だけで内容は知らないけどキャサリンに突撃するのは俺だけではあるまい
- 277 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:03:48 ID:MlcR5RZ2
- 正直「ペルソナチーム製作」でハードルがかなり上がっているだけなのかもしれない
- 278 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:04:05 ID:z0KS8FWE
- 逸見さんがやってた番組って波乱万丈といい、平成教育委員会といい、
実はまだ命脈保ってるんだよな……
- 279 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:04:49 ID:I.UTxxUM
- キャサリンってエロくて、おっぱいぷるんぷるんなご褒美ゲームじゃないの?
- 280 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:04:58 ID:V9FIQFzE
- >>249
オネストも制限でダメージを受けるデッキは多そうだなぁ…
おジャマとかコンタクト融合とかスピリットとか(棒
- 281 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:05:45 ID:3t54vVI6
- 初代ペルソナって売れたけど優しさが相当に足りないゲームだったからなw
PS1のRPGの品揃えが悪い時期でなければ
あそこまで売れなかった気もするw
- 282 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:05:56 ID:MlcR5RZ2
- >>278
BIG3ゴルフェ…
- 283 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/02/17(木) 13:06:35 ID:rBs03kBg
- >>278
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
平成教育委員会はDSで出たゲーム版が
番組初期〜中期の「中学の問題が解けなくてくやしいのう路線」を
忠実に再現した問題難易度でかなりの良作だと思ったンだけど
同意が得られたことはない
- 284 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:06:40 ID:1MAW6aSc
- エロ目的ならエロバレーとかランブルローズとかアルトネリコ3のがいいよキャリバーとかもお勧め
- 285 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:07:06 ID:3t54vVI6
- >>282
そのあたりの大御所は2人以上同時に使えば面白くなると思うよ。
一人だと、どうしてもその人間が浮いてしまうというか
周りが抑えられてしまうのが問題やね。
- 286 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:07:18 ID:IJJQmtkw
- >>252
EAの3DSソフトはシムズだけになったのか。
あと、海外はUBIしかないじゃない。
- 287 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:07:40 ID:I.UTxxUM
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110217-00000001-mantan-ent.view-000
なんか遠近感くるってる画像だな…
- 288 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:08:11 ID:wrc4C05k
- もしかしてキャサリンって本質的には脱衣麻雀と同じで
エロ絵目当てで理不尽難易度を乗り越えていくゲームだったりするのかw
- 289 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:08:29 ID:3t54vVI6
- >>283
同意が得られないのはプレイした人の少なさなんだろうなw
ただ、ゲーマー層への認知はあれでも
販売本数は20万本近く行ってたから一般層には評価されてたと思う。
- 290 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:12:39 ID:I.UTxxUM
- ところでPS3の『リトルビッグプラネット2』が2万本で爆死なの?
- 291 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:12:53 ID:IJJQmtkw
- >>283
昔ならったような問題に挑戦するのは楽しいが、
同時に自分の馬鹿さ加減を証明されてしまうのはくやしいのう。
- 292 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:13:15 ID:9ggvfrtA
- >>259
しかし速攻で買いにいけるとは…相変わらず羨ましいな。
>>280
痛い事は痛いけどオネストは準制限にいたからね。思ったよりはダメージない感じがする。
それよりは月影のカルートかな。 あれが準制限になったんで、思う存分ぶちのめせる。
俺的には月の書が制限になったのが痛い。皆既日食の書を使うしかないのか。
- 293 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:13:39 ID:f2EpBfHM
- キャサリンは体験版やった限りでは
箱昇りがずっと似たような光景なので
どこで失敗したかが覚えられなかった
- 294 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:14:41 ID:vMmv6/ok
- >>290
PSWでは何万でも大成功
- 295 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/17(木) 13:14:44 ID:HhOIqPyw
- >>291
あるあるw
- 296 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:15:47 ID:ehnpG2yE
- >>283
えっ?
その気持ちはよく分かるぞ?
- 297 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/02/17(木) 13:16:38 ID:rBs03kBg
- >>289
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
早いうちに出せたからか結構伸びたンだな。数字ありがとう。
続編(全国統一模試スペシャル)は近年のクイズ番組ゲーの中でも
頭ふたつ抜けてる出来で、これで文字認識がもうちょっとマトモなら皆にお薦めだった。
>>291
中学の入学問題が解けなくてくやしいです
- 298 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:19:36 ID:CXkrLM2c
- >>290
元々その程度しか売れないタイトルだと思うよ
エディットがゲームのメインとなるゲームはどうしても敷居が高く感じるもん
メイドイン俺でさえそんなでもなかったはずだし
- 299 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:20:12 ID:z0KS8FWE
- 高校数学あたりでわりと難しい数式が必要とされるのはまだ諦めも付くんだが、
中学数学だと、「補助線一本引けば分かるじゃないの、こんなの解けないなんてバカじゃないの?」
みたいにとんち利かせてるようで解けないとくやしさがこみ上げてくるね。
- 300 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:20:25 ID:YnziXSfc
- >>293
ペルソナのダンジョンもそれが辛いんだよなぁ>ずっと似たような光景
- 301 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:22:26 ID:CXkrLM2c
- 因数分解って何だよ
勝手に分解するなよ
自然のままにしておけよ
と聞いて
- 302 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:23:30 ID:IJJQmtkw
- 円周率って何よ。
割り切れないなら存在しないよそんなの。
と思ったことはある。
- 303 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:24:13 ID:5ATHjHbY
- >>286
日本ゲーム市場に本格参入を果たしたワーナー・ブラザースのキーパーソンに聞く!
ttp://www.famitsu.com/news/201102/17040405.html
>ただ、海外ゲームは携帯ゲーム機には弱いという認識がありますので、とりあえず1年目は携帯ゲーム機は様子を見るつもりです。
海外は出遅れるところは多そうだな、はなから本腰入れるつもりないならそれでもいいのかもしれんが。
- 304 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:24:47 ID:z0KS8FWE
- >>302
円周率は3ではありません 3.14です!
- 305 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:24:57 ID:sZcqAedo
- >>303
UBI大勝利フラグか
- 306 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:25:01 ID:1MAW6aSc
- 円周率って数字が増えるたびに角が増えていくだけの多角形だからな
- 307 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/17(木) 13:25:29 ID:LMHwE5Q2
- >>303
すでに出遅れている
- 308 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:25:48 ID:K5fexvjA
- >>299
あるあるww
応用問題は答えみたらわかりそうなのにーとくやしくなるのがまたいい
- 309 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/02/17(木) 13:26:57 ID:rBs03kBg
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
ゲーム版「アタック25」並の傑作クイズ番組ゲーはまだ出ませンか
石切山ディレクターまたクイズ番組ゲー作ってくれないかなぁ
- 310 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/17(木) 13:27:15 ID:LMHwE5Q2
- >>306
そう言うプログラムあったなあ
- 311 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:27:34 ID:vMmv6/ok
- >>307
今度は調子に乗って勘違いしたアメリカのメーカーが周回遅れになりそうで楽しみです
- 312 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:28:16 ID:K5fexvjA
- >>304
3.1415926535897931374616...
ここまでしか思い出せない・・・
- 313 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:29:07 ID:IJJQmtkw
- UBIはガンガン突っ込んでるし、うまく行きゃ大勝ちだなあ。
>>304
およそ3と教えていたというのはデマらしい。
- 314 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/17(木) 13:29:09 ID:FG7IEGnM
- UBIが頑張りすぎなんだよ
やっぱ欧州拠点のメーカーだからか意識の違いは
- 315 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:30:01 ID:K5fexvjA
- >>307
ソーシャルソーシャル言ってる国内サード涙目?
- 316 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:30:01 ID:48U6mi.E
- (・∀・)バーバー イェッツイェッツ リエーピングーニー イェッツイェッツワミナー
- 317 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/17(木) 13:31:21 ID:LMHwE5Q2
- >>314
そのあたりの解答は先日の質疑応答にでてたよ
- 318 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/17(木) 13:32:07 ID:LMHwE5Q2
- >>315
そのあたりはチカラの入れ具合で結果がかわるだろうね
- 319 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/02/17(木) 13:33:46 ID:rBs03kBg
- >>314
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
UBIの日本贔屓ぶりに何とか報いてやりたいもンじゃがのう
たまにH.A.W.X2とか残念なゲーム引かされたりするけどそれはそれ
ENDWAR2まだ?
- 320 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:36:07 ID:vMmv6/ok
- >>318
力入れてデキがいいの作っても他機種に完全版を出しそうでなあ…
- 321 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/17(木) 13:36:53 ID:FG7IEGnM
- 遠藤ぉーは続編出すならキネクト対応だろうな
ボイスコントロールマジ便利
- 322 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:37:58 ID:K5fexvjA
- 遠藤ぉーw
- 323 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:39:33 ID:48U6mi.E
- 検索してみたらGoogleSUGEEEwwwwww
- 324 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:40:29 ID:IJJQmtkw
- >>319
ラビッツゴーホームで故郷の月に帰る設定になってるあたり、
変な所で日本を意識しているのかなとは思うw
3DS版のスプリンターセルでも買ってみようかな。
- 325 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:43:03 ID:CXkrLM2c
- UBIは3DSに突撃する代わりに
ジャストダンスを日本で任天堂発にする契約を取り付けたとかだったりして
それはさておき任天堂株は今日も高いな
- 326 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:43:45 ID:W9Jhk6KQ
- フフフ…さすがのエンブレも3DS特集を冒頭にねじこむしかなかったようだぜ…3ページくらいな
ttp://www.enterbrain.co.jp/weeklyfamitsu/img/cover_current.jpg
- 327 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:44:24 ID:7soM9IGU
- 月にウサギが居る話は日本だけだったな
よく調べてるな
月の捉え方が海外では違うし
- 328 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:46:21 ID:7soM9IGU
- >>326
時代の変遷といってしまえばそれまでだけど
プレステといったら最近はイメージカラー真っ黒なんだなあ
15年前は灰色とかだったのになあ
- 329 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/17(木) 13:46:37 ID:FG7IEGnM
- UBIはジャパニメーションとか特撮にかなり影響受けてるように思える
アサクリの殺陣スタイル戦闘見る限り時代劇も見てるかも
- 330 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:46:58 ID:I.UTxxUM
- 3DSが発売する週にPS特集をくめばいいじゃんよ
それくらいできないのかね?ファミ通は
チキンなの?
- 331 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:49:03 ID:ZY5nFGsM
- >>326
そのエンブレは偽物だ!
本物なら速報の1/4ページで3DSを紹介するはず
- 332 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:50:01 ID:CXkrLM2c
- >>326
来週、特集組むって書いてあったが・・
前の号より後の号の方が直前という意味では効果的な気もする
ただ今週号が創刊25周年号なのにこれという
- 333 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/17(木) 13:50:19 ID:FG7IEGnM
- 来週の3DSソフトレビューが奴等の本領発揮ですよ
- 334 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:50:21 ID:48U6mi.E
- ボタンの配置間違ってたら面白かったのに
- 335 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:50:32 ID:IJJQmtkw
- しばらく3DS一色になりそうなんで、
その前にPS特集を組んだってのもあるかも。
- 336 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:50:41 ID:sZcqAedo
- >>327
ttp://www.geocities.jp/planetnekonta2/hanasi/moon/moon.html
人間の想像力って凄いな、と思う
- 337 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:52:06 ID:nnTZ10aA
- ぉ、尼で3DS復活中?
- 338 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:52:20 ID:CXkrLM2c
- 色まで変わる
65 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/02/17(木) 13:32:55 ID:7WvBPxdg0
ファミ通
ttp://www.famitsu.com/news/201102/images/00040185/s2011_CoyJSo93wPrJ4669SieLA8E626XA9mwk.jpg
電撃
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/345/345950/c20110217_toa_12_cs1w1_290x.jpg
- 339 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:54:02 ID:nnTZ10aA
- と思ったら消えてたか
なんか今日2回ほど受け付けてたっぽいな
- 340 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:55:26 ID:ZY5nFGsM
- >>339
誰か友達にキャンセルされた人がいるんだよ(棒
- 341 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/17(木) 13:55:32 ID:FG7IEGnM
- >>338
これがファミ通の職人芸かw
- 342 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:56:14 ID:sZcqAedo
- >>338
ttp://www.4gamer.net/games/121/G012152/20110210023/SS/016.jpg
参考:四亀
- 343 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:56:46 ID:I.UTxxUM
- 変な顔の兄はamazon特攻しないの?
と、おもったら即効でなくなってる(棒
- 344 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:56:54 ID:CXkrLM2c
- 時岡
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0244761-1297913530.png
- 345 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/17(木) 13:57:08 ID:FG7IEGnM
- 実寸サイズに近いのは4亀か
- 346 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:57:33 ID:nnTZ10aA
- ファミ痛鯖ってそんな容量気にせなあかんほど切羽詰まってるのか(棒
>>340
犯罪ちゃうんか?w
- 347 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/17(木) 13:58:17 ID:FG7IEGnM
- >>344
夕日の表現パネェ
- 348 :名無しさん:2011/02/17(木) 13:59:35 ID:W9Jhk6KQ
- 目がチカチカする比較GIFアニメでも作ろうかと思ったが
縦横サイズからして違うので縮めるにしても引き伸ばすにしても公平には使えんなぁ
- 349 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:00:11 ID:iobHYfmQ
- ファミ痛って、レビュー用に3DSもらえてるんだろうかw
- 350 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:00:54 ID:CXkrLM2c
- 電撃
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/345/345950/c20110217_toa_12_cs1w1_400x240.jpg
4亀
ttp://www.4gamer.net/games/121/G012152/20110210023/SS/016.jpg
ジーパラ
ttp://www.gpara.com/comingsoon/toa_3ds/110217/img/popup/03.jpg
ファミ通
ttp://www.famitsu.com/news/201102/images/00040185/CoyJSo93wPrJ4669SieLA8E626XA9mwk.jpg
- 351 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:01:07 ID:IJJQmtkw
- >>344
思い出補正というのは恐ろしいもので、64と変わらないじゃんと思った自分がいる。
実際に見比べてみると全然違うんだよねー。リンクさんツヤツヤだし。
- 352 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:01:45 ID:1rwMn1IQ
- ファミ通
ttp://www.famitsu.com/news/201101/08039104.html
ttp://www.famitsu.com/news/201101/images/00039104/SZT32fz68T4cO34f62llaz8bmQJPXAi5.jpg
ttp://www.famitsu.com/news/201101/images/00039104/KUN8wptNw8tnamrd9WbCIP66dyXnVIpp.jpg
ttp://www.famitsu.com/news/201101/images/00039104/lTQV3xFfA7dAtNuv6e5KP7YRCo2wLg85.jpg
ttp://www.famitsu.com/news/201101/images/00039104/wEt4jNk6lcWaSCSGxxm1Yj89416281de.jpg
ttp://www.famitsu.com/news/201101/images/00039104/Vnry48f6hWzB13bwUib6ixpxMOtmTLFs.jpg
4gamer
ttp://www.4gamer.net/games/113/G011330/20110108010/
ttp://www.4gamer.net/games/113/G011330/20110108010/SS/004.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/113/G011330/20110108010/SS/005.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/113/G011330/20110108010/SS/007.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/113/G011330/20110108010/SS/008.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/113/G011330/20110108010/SS/016.jpg
ピット君「あれれー?」
- 353 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:02:07 ID:sZcqAedo
- >>346
鯖に余裕あるからと高画質の画像置いたらダイヤルアップの人が困るだろ(棒
- 354 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:02:31 ID:W9Jhk6KQ
- 26日の朝一に、どこかでエンターブレインの領収書をきってもらってる買い物客の姿が見られるはず(棒
- 355 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:05:29 ID:7soM9IGU
- ダイアルアップ音
カチャチャチャ カチャチャチャ ピー ツー ガー
とはなんだったのか
てか音設定できた意味は
- 356 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:05:43 ID:nk.1JNpE
- 四亀が一番無加工に近いのかな
拡大して見比べるとファミ通の画質の酷さがよく分かるわ
- 357 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:06:38 ID:CXkrLM2c
- >>356
他はロゴ付けてるってだけで同じ画像だと思うよ
ファミ通だけがなぜか色合いからしておかしくなっている
- 358 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:07:36 ID:P3XL2x2o
- 逆に考えるんだ、なぜかファミ通にだけ酷い画質の物が送られたと考えるんだ(棒
- 359 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:08:16 ID:1rwMn1IQ
- 色眼鏡で物事を見てますという決意表明なのかもしれない
- 360 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:08:18 ID:I.UTxxUM
- インポレスは初日に3DSを分解するのかな?
- 361 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:09:15 ID:CjaQthn2
- >>360
むしろ、それが出来なきゃ他サイトに劣る。
- 362 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:11:29 ID:SIgcAQA6
- ファミ通は自分の足で記事作るんじゃなく
貰った資料を利用して記事作るのに慣れちゃってるから
資料くれないようなとこだと露骨に差が出るやね
- 363 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:12:17 ID:1MAW6aSc
- これわざとじゃなくて
素でカメラが使えないんだと思うんだが・・・
- 364 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:12:42 ID:kA9Ia01w
- ひとまずマブカプ3を買ってきたでござる。
以前のシリーズにも増して画面が賑やかすぎで視認性がヤヴァイ。攻撃が見えない。
- 365 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:13:04 ID:2t.WdwI6
- >>362
雑誌なんて大体がそんなもんだよ?(ノーT)
- 366 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:13:14 ID:sZcqAedo
- >>350
電撃:74.54 KB
4亀:88.41 KB
ジーパラ:見れん
ファミ通:22.58 KB
驚異の圧縮率・・・
- 367 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:14:17 ID:CXkrLM2c
- >>366
ジーパラは94.39KB
- 368 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:14:31 ID:YnziXSfc
- >>361
GAME Watchの9割は分解記事と周辺機器レビューとシンケンブラウンでできているからな
- 369 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:15:34 ID:CXkrLM2c
- やっと出るのか!遅いぞ!
74 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/02/17(木) 14:08:53 ID:MsQeu3Mw0
Wii 遊戯王 デュエルトランサー 3月24日 8370円
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY7ILMAww.jpg
3DSのほうが相性いいのに、なんでWiiなんだこれ
- 370 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:17:35 ID:9ggvfrtA
- >>369
海外じゃ年末に出てるんだぜ?それ…。
何がしたかったのか、良く分からん。
- 371 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:18:02 ID:CjaQthn2
- >>369
普及前であるということと、接続IFが(表向きは)存在しないってところかと。
赤外線は、こういう外部玩具との連動には、安く実装できて使いやすいと思うんだがな。
- 372 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:21:24 ID:YnziXSfc
- >>369
DQMBVはウェアで対応したけどカードスキャナーを付けるとは…
バンナムもこういうのやれよ
- 373 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:22:04 ID:CXkrLM2c
- 183 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/02/17(木) 13:50:48 ID:f+a45fcK0
>>180
芸スポの長友スレで、長友の動きが再現できるのはWiiのウイイレだけって言ってる人がいたなあ
サッカー詳しくないしウイイレ自体やったことないから、なんのことかさっぱりだけど
リアルのサッカー好きの人だけわかるってやつ?
202 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/02/17(木) 14:02:25 ID:t7EIsw9cO
>>183
長友はDFでありながらシュートやセンタ上げる所まで凄いスピードで上がってくるからね。
普通はあんな位置にサイドバックはいないからその位置までボール持ってない長友を
走り込ませるような場合はWiiイレ操作の優位性が活きてくる
まじで勿体ないんだよね
208 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/02/17(木) 14:03:49 ID:B3Hyg3mf0
>>202
今日の試合でもこんなんだしな
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00026044.jpg
- 374 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:22:16 ID:K5fexvjA
- >>369
デュエルターミナル専用カードだけじゃねーんだ。
付属カードはなんだろ
- 375 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:23:44 ID:SIgcAQA6
- >>366
28,800モデムにも優しいファミ通さんはさすがです(棒
- 376 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:25:15 ID:K5fexvjA
- 長友はディフェンダーというより
バックミッドフィルダーよね
- 377 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:27:07 ID:9ggvfrtA
- >>374
ファイターズ・エイプ
吠え猛る大地
クローザー・フォレスト
吠え猛る大地は優秀。
- 378 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:28:00 ID:wrc4C05k
- Wiiイレってサッカーの戦術やシステム好きにやたら評判がいいんだよな…
スポーツゲームやらないからわからんが友人が絶賛していた
- 379 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:30:47 ID:CXkrLM2c
- >>378
Wiiイレはリアルタイムシミュ寄りのシステムだからね
んだからアクションゲームとして嗜んでいる従来のウイイレユーザーからのウケは良くない
- 380 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:31:10 ID:I.UTxxUM
- http://japanimate.com/Entry/1928/
石原都知事、アニメフェアへの協力を要請、出版10社に手紙を送る
あれれ?「ホエ面かくなよ」っていってなかったっけ?
それに要請ってどれだけあつかましいの?「お願い」とかじゃないの?
- 381 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:31:13 ID:kb4PYtrc
- >>365
自らの親新聞社への悪口はそこまでだ!(棒
- 382 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/17(木) 14:31:20 ID:FG7IEGnM
- Wiiイレレベル以上の戦術をゲームでやろうとしたらもう
1人1プレイヤー専属の11VS11サッカーゲーム作るしかないんじゃなかろうか
- 383 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:33:13 ID:MlcR5RZ2
- >>382
キーパー役は異に穴が開くと思う
- 384 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:34:00 ID:P3XL2x2o
- >>380
さすが恥と言う神経が抜け落ちているような人は違うね。
- 385 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:34:28 ID:1rwMn1IQ
- 野球でレフト役とかは暇そうだ
- 386 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:34:29 ID:kb4PYtrc
- >>383
幻獣の世界へ通じてそうな穴だな
- 387 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:35:25 ID:SlnyvQ9w
- >>382
Wiiのイナイレはそう言うゲームじゃないの?
- 388 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:35:44 ID:SIgcAQA6
- Wiiイレはガチどうしの対戦だと神がかる
問題は実力差があまりに顕著にでること
そして操作に慣れるまでには結構かかること
- 389 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:35:47 ID:CXkrLM2c
- >>380
手紙の内容がとても高慢稚気なもんだったという想像しか出来なくて困る(棒なし
- 390 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:37:48 ID:SIgcAQA6
- 3DSで下画面にフィールド全体の選手位置表示させて
サイドバックを指でずいっと滑らせてオーバーラップ指示、とかできそうだけどなあ
- 391 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:38:22 ID:/ZnTpp2o
- >>382
昔オンゲでそういうのがあってβの頃に少しだけやったけど、すっごいgdgdだったよw
今もサービス続いてるかどうかは知らん
- 392 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:38:54 ID:7soM9IGU
- >高慢なチキ
!!!!
- 393 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:40:07 ID:V9FIQFzE
- >ファミチキ
!!!!
- 394 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:41:08 ID:MiNvznGE
- >>373
このカウンターのシーンはしびれた
エトーのパスがDFに当たらなければ長友の決定機だった
でも外してそうな予感大なのでオウンでokかもしれないw
- 395 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:41:16 ID:R/FMb9.A
- >>382
FIFA11で11vs11出来るよ
- 396 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/02/17(木) 14:43:25 ID:XaWDGpo2
- >>382
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
FIFAがあるじゃない
- 397 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:45:19 ID:3t54vVI6
- 脳みそにゲームを直結するような時代が来たら
11人を同時に直接操作できるようになるんだろうか。
- 398 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:45:20 ID:MiNvznGE
- >>378
スタジアムでフィールド全体の動き見ながら楽しむオタにはハマる
だからJリーグ版がハマるなーと思うんだが、
ニッチにニッチをかけるような商品なので、やっぱ売れんね
- 399 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:46:59 ID:K5fexvjA
- ウイイレは無双みたいにおれつえーしたいのが多数なんだろうな
あとプレイメーカーは難しすぎw
- 400 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:47:24 ID:iobHYfmQ
- ソニー・新PSPの勝算、スマートフォンは敵か味方か
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/ngp/?1297921126
>任天堂が2月に発売する「ニンテンドー3DS」との勝負に挑む。
挑む前にいつ出るの(´・ω・`)
- 401 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:47:41 ID:NTSUDNlY
- >>397
訓練すれば出来るだろうけど
脳に直結しただけじゃ無理
- 402 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:48:48 ID:IJJQmtkw
- ウィイレはやったことないだけでなくサッカーにもあまり興味はないが、
3D映像で見た限りではスタジアム感がすごかったのでちょっと惹かれる
- 403 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:49:04 ID:I.UTxxUM
- >「Next Generation Portable(NGP)」と名付けられた新型機。特徴を一言で表すなら、あらゆる機能の“全部入り”だ。
UMD入ってないよ?
- 404 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/17(木) 14:49:44 ID:FG7IEGnM
- >>403
あらゆる機能と言ってるのに立体視もないなw
- 405 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:49:58 ID:NTSUDNlY
- >>403
3D立体視機能も入ってないな
- 406 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:50:44 ID:K5fexvjA
- >>403
※ただし一部機能を除く
- 407 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:51:32 ID:I.UTxxUM
- >>397
ゲームじゃないけど
米軍で視線を使ったり、脳派を拾ったりして複数の物を誘導するような研究はされとるよ
- 408 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:51:44 ID:rmfAoQkI
- ttp://www.inside-games.jp/article/2011/02/17/47432.html
ソニーがPS3ハックに対して公式声明を発表、一斉Banの動きも・・・
春のBan祭りか
>不正なソフトウェアを使用している場合、今後PlayStation 3から
>PlayStation Networkへ接続できなくなります”
さてどこまで対応できるのか
- 409 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/17(木) 14:52:53 ID:FG7IEGnM
- 不正なソフトウェアも全部正式なものとして通せる魔法の鍵がですね(ry
- 410 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:54:57 ID:wIKBtl1g
- 今時「なんでもできる」を売りにする会社の人って…
- 411 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:54:58 ID:nk.1JNpE
- 不正かどうかチェックする部分まで書き換えられちゃうだけじゃないの
- 412 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:57:03 ID:3t54vVI6
- 少なくとも表層だけでも潰せるのは大きいさ。
放置して知識ない人間にも蔓延ってのが一番厄介なところだからね。
- 413 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:57:46 ID:sZcqAedo
- これは正規利用者が誤爆食らって
不正利用者は難なくスルーする展開になるに100メセタ
- 414 :名無しさん:2011/02/17(木) 14:58:29 ID:I.UTxxUM
- でも最新バージョンのカスタムファームウェアで
PSNでもちゃんと認証可能となったよ?
- 415 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:01:08 ID:rmfAoQkI
- ttp://www.famitsu.com/news/201102/17040485.html
ブラウザソーシャルゲーム『のぶニャがの野望』
が猫の日にプレオープン決定
>プレオープン開始を目前にひかえ、“さニャだ幸村”、“濃姫ニャン”、
>“斎藤ドラニャン”の3体のねこ武将が初公開となった。
タイトルになっとる武将は紹介しないとか
しかし何ともいえない、一抹の寂しさを感じるなぁこういうの
- 416 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:01:46 ID:NTSUDNlY
- PSNってアカウント作り放題と聞いたが
本体との紐付けって1対1だけなのだろうか?
- 417 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:01:56 ID:K5fexvjA
- >>414
とりあえずこう発言して、やろうとしてる人を減らすのが目的かと
- 418 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:09:42 ID:HYF0Qpl.
- はぐれメタルキングって、またスゴイの出てきたなぁ。
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/427/431/html/dqmjp18.jpg.html
メタルキングと、どっちが強いんだろうか。
- 419 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:11:02 ID:NTSUDNlY
- >>418
何かやっつけ臭いなぁw
- 420 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:12:02 ID:I.UTxxUM
- http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/427/572/html/fami05.jpg.html
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/427/572/html/fami08.jpg.html
DLCでアイマスチームがでてくるんですかに?
- 421 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:12:07 ID:0.TmcKmI
- >>416
メールアドレスとパスワードを入力すれば、違う本体からでもサインイン出来る。
- 422 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:14:44 ID:rmfAoQkI
- ttp://www.inside-games.jp/article/2011/02/17/47436.html
3DS版『プロ野球スピリッツ2011』発売日が決定
>2011年3月31日に決定しました。
>同日3月31日、バンダイナムコゲームスより『プロ野球 ファミスタ2011』が
>発売されるので、ニンテンドー3DSでは野球ゲームがぶつかり合うことになります
調べたらプロスピ5800円vsファミスタ6090円
バンナムよ安らかに(ry
- 423 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/17(木) 15:16:34 ID:uHOXbQRM
- ふう、やはりNGPは発表直前にスペック上げたみたいだね
- 424 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:17:17 ID:NTSUDNlY
- >>421
「違う本体」じゃなくて「チートされた本体で違うPSNアカウント」が使えるかが問題なんだけどね・・・
「チートされた本体で違うPSNアカウント」が使える場合、垢BANは根本的な解決になってない
マスターキー応用チートをした場合、新規キャラでも強キャラに設定とか出来る訳だし・・・
- 425 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:18:13 ID:0WynAZaQ
- >>351
想い出補正といえば
20年ぶりぐらいにFC版グーニーズのエンディングを見てびっくりした記憶がある
昔は綺麗に見えたんだよ…
- 426 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:19:37 ID:rmfAoQkI
- >>423
どうせ発売直前にダウン修正するから問題ない(棒無しかな?
- 427 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:19:46 ID:wIKBtl1g
- >>422
コンマイやりやがったwww
>>423
3DSがやはり予想外でしたか
- 428 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:19:59 ID:wrc4C05k
- NGPのその手の話に驚かなくなってきた自分が怖い(棒
- 429 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:20:29 ID:KHDbx8fI
- NGPはもっともっと性能あげないとやばくないかねw
- 430 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:21:39 ID:MlcR5RZ2
- しがないさんはイメージ的に脚フェチっぽい(棒
- 431 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/17(木) 15:22:29 ID:uHOXbQRM
- 圧倒的高性能を目指したようだね
カタログスペックだけど
- 432 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:24:07 ID:rmfAoQkI
- >>431
TNP27㌔くらいの画に描いた餅っぽいですな
- 433 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:24:27 ID:HMmXKj4o
- >>423
どうせ後で下げるのに、どうして上げるん?
その上げる前のスペックだって、守れるとは思えないんですがね…
だったら、最初からありえない程高いスペック発表しておけと…
- 434 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:24:43 ID:K5fexvjA
- >>422
コンマイ先輩パネェっす!
- 435 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:25:17 ID:iobHYfmQ
- 他所の出方を見てから対策を練るSCEさんですか(棒
- 436 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:25:46 ID:NTSUDNlY
- >>431
・・・アレで・・・圧倒的・・・?
- 437 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/17(木) 15:25:56 ID:uHOXbQRM
- >>433
そりよハッタリのためだよ
- 438 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:26:36 ID:d9718GNE
- スペック上げたって・・・
消費電力、発熱とコストのアップの事少しは考えてるのか?w
- 439 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:27:16 ID:wrc4C05k
- 今の時点で既に大して圧倒的でもないことがバレている時点で…
- 440 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:27:54 ID:K5fexvjA
- >>438
考えてたら3Gとかいわない
- 441 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:27:55 ID:I.UTxxUM
- >433
でも、4コアのARMも4コアのPowerVRも
とこも作ってないよ?
- 442 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:28:00 ID:vMmv6/ok
- 任天堂の戦略にハマってないか?
スペック上げしたらかえって開発難度で自分たちの首締めるわけだし
- 443 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:29:15 ID:NTSUDNlY
- >>441
Cellのインパクトと比較すると霞む
Cell自体はウンコだったけど
- 444 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:29:26 ID:HYF0Qpl.
- 今は出てなくても、クアッドコア程度ならもう発表されてるから
来年には標準になると思っていい。
なのでNGPが出る頃にはクアッドコアは当たり前になってると思うお。ハイエンドスマートフォンとしては。
- 445 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:29:32 ID:wrc4C05k
- とうせハッタリなら4k2kに対応しますぐらい言えばいいのに
- 446 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:29:58 ID:K5fexvjA
- >>442
サードの意見も取り入れるから大丈夫だよ!よ!
- 447 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:30:50 ID:wIKBtl1g
- >>437
・前世代で大敗
・世界だとより顕著
・ソフト開発力で大差
・1年近く出遅れ
・サードも刈り取られ気味
これで撤退せずにつっぱるならそれしかないでしょうねえ…
- 448 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:31:08 ID:YnziXSfc
- ハッハッハ、スペック上げてバッテリーもたなかったらこっそり動作クロック下げればいいんですよ(棒
>>420
絵だけじゃなくてゲーム中のキャラもちゃんとアイマスとかになってたらちょっとは評価しても良いんだがなぁ
- 449 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/02/17(木) 15:31:32 ID:FXiMvzIA
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
昨日書いたことが間違ってなかったようなので、もう1度書きますもー。
ニッポン放送「ミュ〜コミ+」で来週3DSのプレゼントがありますもー!!
ttp://www.allnightnippon.com/mcplus/
- 450 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:31:49 ID:hpMAAFgE
- NVIDIA,12コアGPU搭載のスマートフォン向け次期Tegra「Kal-El」を予告。2014年までのロードマップも
ttp://www.4gamer.net/games/049/G004964/20110216007/
このCortex-A9系の次期Tegraは計画通り進めば年末には製品出せそうなんだよなぁ
NGPと最新スマートフォンの性能の関係は
HDゲーム機とハイエンドビデオカードのようになる気が…
- 451 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:32:54 ID:46dKBt06
- 3DSの紹介映像の中で出てくるニンテンドーeショップのポイント表記が円になってるんだね。
ソーシャルゲームで表記が分かり辛いって批判があったから対応したのかな?
- 452 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:33:03 ID:NTSUDNlY
- >>446
サードの意見を取り入れるのは悪くない
悪く無いがソフトに強いメーカー一社に絞った方が良い
複数の意見を聞くと訳のわからない物が出来上がる可能性が大きい
- 453 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:33:18 ID:HYF0Qpl.
- CPUの技術革新は続くが、バッテリーの技術革新はなかなか来ないなぁ。
バッテリーの技術革新出来たところが、次世代の覇者だね。
- 454 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:33:19 ID:/ZnTpp2o
- 直前にスペックを上げたのだとしたら、先月末の時点では上げた分のスペックを
引き出せていなかった、実際はもっと凄いと言い訳出来ませんかね?
そのうちテクスレ辺りでそんな流れになりそうな予感が。
- 455 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:34:39 ID:iobHYfmQ
- >>442
和田さんが絶妙な価格設定だと言ってたのも頷ける
- 456 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:35:34 ID:I.UTxxUM
- >444
NGPがCoretex-A5?で4コア出そうとするころ
nvちゃんがTegra2でCoretex-A9でGPU統合の4コア出しちゃうよ?
- 457 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:35:44 ID:vMmv6/ok
- >>452
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/hardware/vol1/index4.html
>>糸井:わかる、わかる。
>> ぜんぶの意見を戦わせて、
>> 公平に結論を出すわけじゃなくって、
>> 「これが好きなんだ!」っていうようなものが
>> 人や会社をまとめて引っ張っていくんですよね。
>>岩田:そうですね。
>> 大きな組織になるほど、
>> 「今回はこれにこだわると決めた!」
>> みたいなことが必要になってくるんですよ。
>> だって、会社にとって、
>> やったほうがいいことなんて無限にありますから、
>> 誰かが方針を決めないと
>> パワーがどんどん分散していくわけです。
>> だから、宮本さんなり、私なりが、
>> 「これをやりましょう」って
>> きちんと選ばないといけない。
- 458 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:35:47 ID:3t54vVI6
- >>453
つまり松下とソニーか。
もしや松下の新型ゲーム機は(棒
- 459 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:36:12 ID:wrc4C05k
- こりゃ持続時間、バッテリー周りは全く手付かず確定か
次の発表では全然別物になりそう…
- 460 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:36:35 ID:46dKBt06
- サードパーティーの皆さんから頂いた貴重な意見はNGPの次世代機で反映したいと思います。
とか言ったりして。
- 461 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:37:15 ID:I.UTxxUM
- >453
SCE「原子力電池を使ってみようか…」
- 462 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:37:37 ID:nk.1JNpE
- 殆ど何も決まってないような状態でよく発表できたな・・・
- 463 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/17(木) 15:39:38 ID:ETUxakzE
- >>454
スペックが変わったとら言えないもの
- 464 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:40:09 ID:NTSUDNlY
- >>462
他社への嫌がらせの為なら絵に描いた餅だって強制的に具現化させる
それがSCE
ただし、その「絵に描いた餅」は所詮「絵に描いた餅」なので食べれません
- 465 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:40:43 ID:KHDbx8fI
- 「すごい(性能が)、もうPS3を超えているよ!」
「いや、こんなに膨れ上がった性能じゃ、バッテリーが殺されちまう。」
- 466 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:40:54 ID:HMmXKj4o
- ゲームをプレイする際は必ず別売りのACアダプタに接続して下さい。
という注意書きが…
- 467 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:41:02 ID:K5fexvjA
- テクスレがなんなのか分からない俺が
ダフトパンク?
まあ別にわかりたくももないが
- 468 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/17(木) 15:41:10 ID:ETUxakzE
- >>465
全然届いてないけどね
- 469 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:41:13 ID:I.UTxxUM
- >464
そうやって、セガを殺したのか!!
- 470 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:41:48 ID:yyRDgqHs
- PS2PS3となんどもやってるんだから
サードも騙されないと思うけどなー
仕事でやってる人はそれ知ってても煽るけどw
- 471 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:41:50 ID:HYF0Qpl.
- >>456
そして、そのTegra2に国内で最初に手を出すのは、東芝に間違いない!!
- 472 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:43:05 ID:46dKBt06
- いつのまにかNGPの意味がNext Generation Portableから
Next Generation Platformに変わってたりして。
- 473 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:43:11 ID:K5fexvjA
- >>465
バッテリーも相応に膨らむから(物理的に)安心してね!
- 474 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:43:14 ID:mPafnIDw
- 開発費とか考慮もしてないんでしょ?どうせ
- 475 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:43:53 ID:K5fexvjA
- >>469
セガは殺されたんじゃない
死んでたんだ
- 476 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:44:18 ID:CXkrLM2c
- >>472
Neon Genesis Portableかもしれない(棒
- 477 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:44:19 ID:NTSUDNlY
- >>469
まぁSCEのハッタリより
自社のDC供給不足とマトリックス(DVD版)需要に全てを持っていかれた感が有るけどね・・・
- 478 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:44:19 ID:z0KS8FWE
- >>457
√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄ |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
| /  ̄ ̄ ̄ |
| / ''`\  ̄ ̄/´'' |
| / -・=\ /=・- | そうだね、大勝負になるほど、
(6 ,,ノ( 、_, )。、,, | 「CELLは2のべき乗にこだわると決めた!」
| -=ニ=- _ | みたいなことが必要になってくるんだよね!
| `ニニ´ |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
- 479 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:44:51 ID:HYF0Qpl.
- >>458
松下の新型ゲーム機に関しては続報全く来ないから何ともいえないけど、
正気か!?と言いたくなるねw
>>461
大きすぎて持ち運び出来ないおwww
水素電池ってどうなったんだろ。
- 480 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/17(木) 15:45:03 ID:ETUxakzE
- >>474
それは当然だよ
PSPの数倍になるよ
- 481 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:45:19 ID:1MAW6aSc
- 太陽電池も搭載しようぜ?
- 482 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:45:24 ID:iobHYfmQ
- 岩田「こっちは今、箱詰めでいそがしいんだよばかやろう
おい手塚、手ぇ動かせクラ」
- 483 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:45:59 ID:hpMAAFgE
- アレもコレも、とサードが欲しがるものを詰め込んでいったら
まさに「顧客が本当に必要だったもの」のテンプレになるんじゃないかと思うw
- 484 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:46:29 ID:3t54vVI6
- みなの願望を全部全部詰め込んだら
異形なものしか生まれないからなw
- 485 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:46:41 ID:I.UTxxUM
- 俺はむしろNGPに力を入れるより
アンドロイド上で動くPSSをGoogleと組んでしっかりやったほうがいいと思う
ハードは各メーカーに任せてさ
- 486 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:46:46 ID:vMmv6/ok
- >>480
そりゃあいいや
早くサードは突っ込んで欲しいですね
- 487 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/17(木) 15:47:30 ID:ETUxakzE
- >>486
表向きはやると言ってるけど腰引けてきてる
- 488 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:47:32 ID:CXkrLM2c
- 性能は倍!全てにおいて倍!もちろん消費電力も倍!重量も倍!値段も倍!
ですかそうですか
- 489 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:48:01 ID:wrc4C05k
- NGPもそのまま正式名称にはならないとは思うけど
あまりにもダサい
しかしE3はどうやって乗り切るつもりだろうな
サードに頼み込んでハッタリムービー祭りか
- 490 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:49:41 ID:HYF0Qpl.
- >>489
E3って商談会っていう意味合いもあるから、
さすがに年末発売予定のハードを値段発表はないだろう。
高らかになりひびくふぁいぶはんどれっと(略
- 491 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:49:55 ID:I.UTxxUM
- >489
NGPの皮をかぶったPSPでモンハン3を動かせばいいと思う
- 492 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:50:03 ID:NTSUDNlY
- >>487
なんだつまらない(酷ェ
結局PS2と同じ感じでPSP居座り組が出ちゃう流れだな
UMD工場閉鎖した時点で3DSに流れる所までは予想してみた・・・
- 493 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:50:07 ID:K5fexvjA
- >>487
えーつまんn…
- 494 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:50:26 ID:mPafnIDw
- >>480
悪いけど、業界荒らしにしか見えなくなりつつあるわ…
- 495 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:50:59 ID:wIKBtl1g
- >>486
NGPクオリティのものを作るんなら数倍か…
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・∩<PSPクオリティのものをNGPで出せばいいんだ!
(つ 丿 \___________________
⊂_ ノ
(_)
- 496 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/17(木) 15:51:15 ID:ETUxakzE
- 実際のタイトルは移植とアイテム課金ゲームになるんじゃないかなあ
- 497 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:51:29 ID:46dKBt06
- >>484
ケモミミにメガネにジャンスカにスく水に触手に…
- 498 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:51:48 ID:HMmXKj4o
- 月額課金にしたところで、その金はサードに還元されないんだろうな。
それどころかロイヤリティ普通に徴収するのかも、そうなると
サードもソフトは定額課金という事になる可能性が…
- 499 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/17(木) 15:52:17 ID:HhOIqPyw
- >>495
SCE「NGPクオリティに達していない、そんなものNGPで出してもらっては困る」
- 500 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:52:20 ID:YnziXSfc
- >>492
PSP/3DSマルチの流れがどれだけあるかは見所だな
小さなところでも早い内からマルチにしてきているところを見るとどうなることやら
- 501 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/17(木) 15:52:23 ID:ETUxakzE
- >>498
アイテム課金はやるよ
- 502 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:52:29 ID:30BgRHsQ
- アトムチップを採用すれば消費電力問題は解決するとか言ってたお(棒
- 503 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:53:15 ID:mPafnIDw
- でも、小島、■第一、バンナムは安心してNGPでも頑張ってくれるだろう。
後、MTFrameworkが生かせるという点ではカプコンもある意味安心
- 504 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:53:16 ID:3t54vVI6
- しかし、移植とアイテム課金では限度が限られているし
それこそ携帯電話ゲーと正面衝突。
で、器としてはどちらが大きいかと言うと…
- 505 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:53:30 ID:30BgRHsQ
- >>501
つまりアイマス誘致か(ぼー
- 506 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:53:57 ID:1MAW6aSc
- PS3のがたやすく移植できるならNGPで完全版は簡単にやりそうだな
- 507 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:54:09 ID:CXkrLM2c
- 昨日、テレビ見ててモバゲーとグリーのCMをウンザリする程見たけど、
そん時似たような会社なのにモバゲーがゲーム画面見せず雰囲気出す感じのCMなのに対して
グリーはゲーム画面見せてこれが遊べるというCMだという事に気がついた
好感度はグリーの方が高め。というかモバゲーのCMはどっかSCEっぽい
- 508 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:54:21 ID:7soM9IGU
- >>494
その穿った見方改めたほうがいいよ
任天堂だけだとまた天狗になるから
64時代の再来は無いと思うが
- 509 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:54:53 ID:vMmv6/ok
- >>503
そうなると他サードもホイホイ追随するのが目に見える
いい未来が全く見えない
- 510 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:55:16 ID:46dKBt06
- >>505
もちろんサードからは従量制でサーバー使用料金を頂きます。
- 511 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:55:44 ID:9ggvfrtA
- >>495
実際そんな感じだろうな〜。
- 512 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:55:48 ID:30BgRHsQ
- >>507
アリもしないBGMや効果音使ってるのはどちらだっけ?
- 513 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:56:35 ID:mPafnIDw
- >>508
穿ったも何も、
据え置きで黄色信号になりつつあるってのに、その手の問題を見てない時点でそう思わざるを
- 514 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:57:29 ID:CXkrLM2c
- >>512
そっちはグリー。注意書きは常時出してるけどね
- 515 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:57:30 ID:eMWjKZSs
- |⌒:::::ヽ
|:::::::::::::)
|人:::::::::ノ
|∀T):ノ 犬猫さんで充分かなぁと思ってたのに
| とl 岩っちさんが訊いたからウイイレと無双が欲しくなってきちゃったじゃん
|--J
- 516 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:57:50 ID:2t.WdwI6
- >>507
いやあ見事に騙されてるね。
あれ実際の画面じゃないよ。(ノーT)
- 517 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:57:59 ID:hpMAAFgE
- 現状、PSPに逃げるようなところは
NGPに行きたくても行けないと思うぞ(開発費的な意味で)
一部の湯水のように開発費をつぎ込んでるソフト制作チームに関しちゃ知らんが…
- 518 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:58:03 ID:CXkrLM2c
- >>515
┌→
△ <計画通り
- 519 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:58:26 ID:KHDbx8fI
- 3DSはPS2やWiiからの移植やらPSPとのマルチとか見ると
結構開発しやすいのかな
- 520 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:58:58 ID:NTSUDNlY
- >>515
さぁ!買うのです!
>>516
中の人・・・
- 521 :名無しさん:2011/02/17(木) 15:59:12 ID:CXkrLM2c
- >>516
もちろん実際の画面じゃない事はわかってますよw
グリーの方が高めってのはあくまで比較であって、目糞鼻糞である事に代わりはありません
- 522 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:01:08 ID:7soM9IGU
- >グリーの方が高めってのはあくまで比較であって、目糞鼻糞である事に代わりはありません
これみて
すみませんとは言いましたが謝罪の気持ちは全く有りません
というレスを思い出した
- 523 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:01:08 ID:iobHYfmQ
- 「ふぞろい〜」の俳優出してくるのは俺的に反則(棒
- 524 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:01:16 ID:wrc4C05k
- しかしそうするとNGPへのタイトル投入も簡単じゃないよ
3DS/NGPマルチのゲームがあったとして、
3DSはパッケージ単体で遊べるのに
NGPはアイテム課金祭りだったりしたら
ブランドイメージだだ下がりだぞ
- 525 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:01:22 ID:3t54vVI6
- でも大体あってて客の要求満たしてたら
細かい違いなんて突っ込まないからな。
- 526 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:03:24 ID:46dKBt06
- >>519
3DSはWiiでの開発経験があると楽みたいな話もあったけど
中身は全然違うと思うのにどう楽なんでしょうね。
任天堂製の開発環境に慣れてるとって意味なんだろうか?
- 527 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/17(木) 16:04:54 ID:ETUxakzE
- >>526
チューニングにかかる時間が段違いなんだよ
- 528 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:04:54 ID:3t54vVI6
- しかし、3DSはDSとPSP両方の後継機になりそうだのうw
PSPの後継があさっての方向に行っちゃったし。
あと少数ロットのゲームはPSPにそのまま残留しそう。
- 529 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:05:48 ID:IJJQmtkw
- 真偽はわからんが、GCとWiiは固定シェーダーだと誰かが言っていた気がする。
その辺の関係で扱いやすいのかもしれない。そうでないかもしれない。
- 530 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/17(木) 16:06:15 ID:ETUxakzE
- それでもNGPで開発したがる開発者は多い見たい
立体視はキワものみたいに言ってるひといるし
- 531 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:06:42 ID:vMmv6/ok
- >>530
どうぞどうぞ
- 532 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:07:11 ID:eih9AhGk
- >>494
何を今更
- 533 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/17(木) 16:07:17 ID:ETUxakzE
- >>531
お金が、なくて出来ないよ
- 534 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:07:20 ID:mPafnIDw
- >>527
ttp://samurai777.co.jp/s_aristocrat/img/tetuya2-char2.gif
- 535 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:07:45 ID:Vox4HaiA
- 立体視のゲームは3DSを見りゃ分かるように興味は引きまくっているけど、
実際に楽しさに直結する要素なのかって言うのはいろいろゲームが出てみなきゃ分からんからなあ。
つくるのに確実にメリットがあるとわからないから、引け腰になるのは当然では
- 536 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:08:26 ID:mPafnIDw
- >>530
開発したがるって言うけど、真新しい部分とかあるの?
- 537 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:08:49 ID:NTSUDNlY
- >>533
その開発者達が出資しあって合弁会社作れば良いのに・・・
- 538 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/17(木) 16:09:04 ID:ETUxakzE
- >>535
そうだね
リモコンもそうだったけど飽きられるというひとも多い
- 539 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:09:20 ID:mPafnIDw
- >>535
高解像度になる事だって楽しさに直結してる訳じゃないと思うがね
- 540 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:09:28 ID:ZmGXADd6
- >>533
もしかして経営者と開発者で揉めてるのかいな
- 541 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:09:29 ID:I.UTxxUM
- >592
GC、WiiはDirectX7世代の拡張だからね
いろいろなエフェクトなどはあらかじめセットされているよ
- 542 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/17(木) 16:09:37 ID:ETUxakzE
- >>536
カタログスペック
- 543 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:10:08 ID:46dKBt06
- >>527
そのチューニングの方法が他と比べて特殊って事なんですかね?
Wiiに慣れてると云々ってのは。
- 544 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:10:09 ID:O/AFYBHw
- そのNGPで作りたがってるのって、小島とか名越なんだろうなw
- 545 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:10:25 ID:z0KS8FWE
- >>530
自分で見に行かずにVBの頃のイメージで思い込んでるのかなぁ……?
- 546 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:10:50 ID:Vox4HaiA
- >>539
PSPの需要があるのって、つまり従来のゲームへの興味がまだ失われていないって事でしょ?
だったらその延長で考えていくのだって手堅い方法だと思うんだよな。NGPはやりすぎだけど。
- 547 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/17(木) 16:10:56 ID:ETUxakzE
- 誰だったかな
任天堂はルール変えるから嫌だって言ってたでしょう
従来の延長のほうがいいんだよ
- 548 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:11:22 ID:CXkrLM2c
- >>540
そりゃ揉めるっしょw
この不況下、ン十万売ってやっと元が取れるなんてもんにGoサイン出せる人なんて
- 549 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:11:24 ID:NTSUDNlY
- >>545
そう言う人はVB自体を見たことも無い
そんな気がする
- 550 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:11:36 ID:ZmGXADd6
- >>544
バミ通25周年企画のインタビューに出てる人達なんだろうね
- 551 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:11:45 ID:IJJQmtkw
- 2D画面はもう飽きた(棒
- 552 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:12:00 ID:2t.WdwI6
- >>533
そこら辺が社会人として疑問なんですよね。
いくら凄いと言われても会社やプロジェクト傾けかねない金額なら
「全力投球したい」と言ったら普通頭をぶん殴られますよ。
興味持つのは悪いとは言いません。(ノдT)
- 553 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/17(木) 16:12:15 ID:ETUxakzE
- >>546
確かに開発費が増えないならいいかもしれないけどね
そのお客さんも減ってるしなあ
- 554 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:12:40 ID:Vox4HaiA
- >>538
リモコンは操作系ががらっと変っていたから、ゲームデザインの段階から考え方を変えていかなきゃならなかっただろうけど、
入力が変わらないで見た目だけが変るってなった時に、それを上手く魅力的な要素として落としこむのって、
なかなかアイデアが出てこない気がするからなあ。素人考えだけど。
- 555 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:12:47 ID:wrc4C05k
- リモコンや立体視が飽きられるなら
カタログスペック路線も当然同じように飽きられると思うんだがなあ
- 556 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:12:47 ID:3t54vVI6
- ずっと今のままの仕事をしたくて
新しいことを覚えようとしない人ですな。
どこの会社にもいるもんですが…
- 557 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:12:54 ID:iobHYfmQ
- 嫌なら作るな、それだけ
- 558 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:13:04 ID:O/AFYBHw
- 小島や名越がNGPマンセーだとすると、コナミとセガには期待出来ないか。
- 559 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:13:11 ID:48U6mi.E
- Wiiコンのいいところはモーコンじゃなくて左右で分離したことだというのに
- 560 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:13:12 ID:KHDbx8fI
- 開発費かからないなら従来の延長でもいいんだろうけど
PSPよりは開発費上がるだろうしね・・・
明らかに中小はきつくなるね
- 561 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/17(木) 16:13:22 ID:ETUxakzE
- >>552
職人芸みたいなところあるから少しサラリーマンとは違うんだろうね
- 562 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:13:42 ID:ZmGXADd6
- >>552
少ない予算でそれなりの番組をいつもお疲れ様です
- 563 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/17(木) 16:14:15 ID:ETUxakzE
- >>558
コナミさんは売れるタイトルしかだしてないからコントロールはちゃんとやってるよ
- 564 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:14:17 ID:vMmv6/ok
- >>558
いやほとんどのサードもらしい
- 565 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:14:17 ID:YnziXSfc
- >>529
水の表現はGCやWiiだとどこが作っても同じようにきれいだよね
- 566 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:14:17 ID:CXkrLM2c
- オンオフ可能なんだから使わないという選択肢もあるんだけどねぇ
デフォがリモコン(+ヌンチャク)だったWiiと決定的に違う所でもある
- 567 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:14:22 ID:nk.1JNpE
- 別に無理に立体視をゲーム性と結び付けなくても今まで通りの物作ればいいだけでは
- 568 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:14:49 ID:46dKBt06
- 結局はWiiリモコンやDSのタッチパネルの時と一緒で自分達が使いこなせる自信がないから
嫌だって話なんでしょうね。
たしかに3DはWiiリモコンよりも活かすのが難しそうではあるけど。
- 569 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:15:40 ID:3t54vVI6
- CDの後のレコード針、か。
ナガオカは状況わきまえて借金作らずに解散したけどw
- 570 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:15:46 ID:Vox4HaiA
- せいぜいPSP1.5くらいの性能が妥当だよね。つまりは3DSくらいだなw
>>567
だって一番ウリにしているのが3Dの部分なんだから、そこを軸に考えなきゃ本末転倒じゃね?
- 571 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:15:51 ID:eih9AhGk
- >>558
一回大ポカすりゃ
稲船様みたいに、あっさりとポイってされると思う
- 572 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:15:51 ID:IJJQmtkw
- お金に余裕がないはずなのに、
いきなりアメリカへ行ったくもじいを私は忘れてませんぞ。
- 573 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:15:51 ID:K5fexvjA
- >>563
あとは広告をだな…
絵本のやつとかうまく広告すれば化けたろうに
- 574 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:16:04 ID:KHDbx8fI
- ほとんどのサードというけど、その中でレベルファイブだけは違うな
つまりまたもや日野さんの勝利確定か・・・
- 575 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:16:07 ID:2t.WdwI6
- >>561
番組作りも割りと近いところあると思います。
人に見せて「面白くない」と感じさせない作り方ってありますし、それは職人芸ですね。
- 576 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:16:11 ID:V9FIQFzE
- >>567
立体視自体が人によっては見えない事もあるし、
そもそもプレイヤーの好みによってOFFに出来る機能なのだから
「立体視をゲーム性に結びつけた」ゲームはむしろ出せないような
- 577 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:17:31 ID:ZmGXADd6
- とりあえず、任天堂が2Dオンリーの一本を出せば、
3Dにこだわらなくていい事に気がつくんじゃないかしら。
いや気がつかないか。
WiiでFEをジョガイしてたから
- 578 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:17:39 ID:3t54vVI6
- レイトンは1月から広告打ってるし
会社自体が小回り利くんだろうな。
- 579 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:17:47 ID:CXkrLM2c
- >>570
そこを軸として考えると、DS初期やWiiの時の轍を踏む事になる
あるんだから使わなきゃいけない。は固定観念だよ
- 580 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:17:59 ID:MiNvznGE
- >>544
現場もそんな人いるよ
自分の身近だけだから偏りあるだろうけど
3Dでアイディア出すより、スペック上げてく方が想像しやすいんだろうな
WiiとDSの時もそうだったし
- 581 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:18:18 ID:z0KS8FWE
- NGPのお披露目発表会見て思ったけど、名越さんも小島さんも頼み込まれて、
一部映像を提供してたって感じられたけど、気のせいかな?
そんなに後先考えずにぞっこんって感じはしなかったんだけど。
小島監督もお披露目発表会でNGPの実機に初めて触ってたようだし。
- 582 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:18:32 ID:K5fexvjA
- >>533
無茶して作ればいいのに
それで大火傷すればいいのに
- 583 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:18:38 ID:mPafnIDw
- >>570
軸にしなきゃいけなきゃオフ機能やソフトパッケに3Dの有無を表記したりしないよね
- 584 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:19:05 ID:uCiNk8tU
- 怪盗ロワイヤルで40万盗まれたヤクザの組長「無料サンプルを配って、ハマったヤツにたっぷり売りつけるのと一緒じゃないのか?」
http://spa.fusosha.co.jp/feature/number00013731.php
組のシノギの話に聞こえるw
- 585 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:19:05 ID:O/AFYBHw
- サードがNGPに集中となると、3DSもWiiみたいになっちゃうのかね。
- 586 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:19:21 ID:hpMAAFgE
- 3Dってコントローラに振動機能がついたのと同じような感じなんだよな
無くてもゲームプレイに問題無いけど
気が付いたら無いと物足りなくなってるくらい当たり前に存在している機能、という感じ
- 587 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:19:39 ID:2t.WdwI6
- 実はアニメは低予算で数字取れるコンテンツだったんですがねー
調子に乗って乱発&深夜までやったら他局まで真似してコンテンツ自体死にかけてますの。
- 588 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:20:10 ID:7soM9IGU
- >>585
このスレをどっからどう見たらそういう話になるのかな
- 589 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:20:20 ID:3t54vVI6
- おそらく、3D自体は賛否分かれると思う。
多分DSのタッチパネルと一緒で
こなれてきたら無視するソフトも出てくるんじゃない?
- 590 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:20:35 ID:vMmv6/ok
- >>585
多分そうなる
遅いか早いかの違いだけで
- 591 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:20:35 ID:z0KS8FWE
- >>584
こんな組長で、この暴力団組織のシノギは大丈夫なんだろうか、と他人事ながら不安になってしまうw
- 592 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:20:41 ID:mPafnIDw
- L5はジョガイ(棒
- 593 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:20:44 ID:O/AFYBHw
- >>581
どちらも任天堂ハードが嫌いな奴だから、消去法でPSハードになるんでしょ。
- 594 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:21:09 ID:46dKBt06
- >>579
でも発売初期はどうしてもその辺を押さえておかないと
誰も興味持ってくれないんじゃない?
最近の大型タイトルでも一歩間違えれば厳しい流れじゃ。
- 595 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/17(木) 16:21:12 ID:HhOIqPyw
- そもそもNGPの最大の懸念が本体価格と3Gの通信契約料という
シェアに直結してる部分なので他の事なんて枝葉末節に過ぎないさ
ここが未だに不明なのに突撃決めてるサードとか馬鹿なの死ぬのと
- 596 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:21:24 ID:K5fexvjA
- >>589
パッケージの裏に
「3D対応 あり」とか書いてあるからないのも出るだろうね
- 597 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:21:39 ID:KHDbx8fI
- 3Dを使いこなせるとかが頭角を現すだろうね
任天堂、レベルファイブ、ラブプラス
- 598 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:21:55 ID:Vox4HaiA
- >>583
しなきゃいけないじゃなくて・・・んー、任天堂自身が一番の魅力として宣伝しているのがCMから分かるでしょ、
だからサードもゲームを作る上で考えるのは、3DSのその魅力をどう活かすかってところじゃんって言いたいのよ
- 599 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:22:31 ID:z0KS8FWE
- >>593
うーん、さっきから正直レッテル貼って決め付けてる感じがするんだが、
それはどうなのよ?
- 600 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:23:07 ID:HYF0Qpl.
- NGPにサードが集中しようと、しまいと3DSは売れ続けると思うし、そうなるようにしてると思う。
NGPで、ミリオン出るようなソフトは、PSP同様1本か2本でせいぜい30万本が関の山と見ているなー、僕は。
- 601 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:23:19 ID:NTSUDNlY
- 正直な話、コジコジには何の期待もしていない俺
- 602 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:23:41 ID:CXkrLM2c
- >>589
デビサバOCが第一報の時点から立体視の事に触れてないし、
3DS初のマルチとなるブレイブルーがやっぱり立体視に触れてない
すでに無視する所は出ているんじゃないかな
- 603 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:23:49 ID:K5fexvjA
- >>598
別に軸にしなくても本末転倒ではないと思うが
強化された通信なり、ジャイロなりがあるわけだし
- 604 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:24:03 ID:3t54vVI6
- 怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。
- 605 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:24:59 ID:ZmGXADd6
- とりあえずパズルボブルは3D以外の魅力を伝える事に集中した方が良いと思うの。
- 606 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:24:59 ID:wrc4C05k
- 社会人の立場で考えれば
「今更新しいプログラミング言語覚えたくない」
「今更簿記の勉強なんてしたくない」
「今更TOEICの資格取得なんて面倒くさい」
ってのと同じことなんだろうけどな
気持ちはわかるがね…
- 607 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:25:03 ID:K5fexvjA
- >>600
30万人も契約するやついねーだろ
- 608 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:25:06 ID:mPafnIDw
- >>598
結局何が言いたいのさ
- 609 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:25:39 ID:3t54vVI6
- サードは初期から無視するのが出てくるのかな。
しかし、デビサバあたりは3DSの性能が必要なのかって感じにもなりそうだけどw
- 610 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:25:52 ID:IJJQmtkw
- >>602
どっかで出たブレイブルーのパッケージ写真で、
「3Dあり」になっていた気がする。製品版ではどうなるか分からん。
- 611 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:25:53 ID:O/AFYBHw
- >>599
小島の体験会でのやる気の無さや、名越の3DSスルーっぷりを見てると、
そう思ってしまうよ。
- 612 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:25:54 ID:eih9AhGk
- >>593
気位の高い小島や名越からしたらドラクエやマリオみたいなユーザー範囲の広いゲームを考えるのは苦痛だろうねぇ
- 613 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:25:58 ID:d9718GNE
- 月々5000円以上がマジで来たら100万台売るのも厳しいハードになるんじゃなかろうか
その中からソフト買ってもらってアイテム課金も・・・って誰が払うんだよ
少なくともサードが儲かるとは思えん
- 614 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:26:25 ID:W4LnRedU
- 現状PS3からPSPに逃げ込んでるようなサードがHD機並みにコストが掛かるであろうNGPに
全力を出すものなのかねー
- 615 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:26:55 ID:K5fexvjA
- なんで一番CMしてるだけでそれを無視したら本末転倒になるのか
ちょっと理解出来ない
- 616 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/17(木) 16:27:07 ID:HhOIqPyw
- まぁ3DSを避けてNGPに突撃するサードの皆さんには「もう何があっても、くじけない」そんな覚悟で挑んで欲しいものだ
ttp://blog-imgs-45-origin.fc2.com/a/n/i/animeltdown/long1297878748464.jpg
- 617 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:27:19 ID:Wq0mNrko
- >>581
コジプロは全方位マルチ路線になっちゃったし
セガは龍ゾンビでPS3注力of the End臭いから
それでもPS系で生きるならNGP注力しかあるまい
- 618 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:27:28 ID:Vox4HaiA
- つうか小島さんが任天堂ハード嫌いとかどっから出てきたんw
>>608
ただ会話の流れに参加しているだけなんで、そういう方面についてどう思っているのかなあってただ書き込んでるだけです。
3Dって、魅力を説明し辛い部分だと思うから。
- 619 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:27:31 ID:ZmGXADd6
- とりあえず、皆一度落ち着け
- 620 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:27:35 ID:QgDxbZC2
- NGPがコケるとか言ってる奴は売国奴だろjk
日本人なら日本のメーカー商品を買って支えてやれよ。
- 621 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:28:29 ID:KHDbx8fI
- まあサードがNGPに特攻しようがしったこっちゃないが、価格と月額プランが発表になってから青ざめるなよw
- 622 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:28:35 ID:mPafnIDw
- 「今までに無い新しい選択肢が出来ましたよ」ってだけなのにな。
そして宣伝やら初期のソフトはその選択肢を選ぶとどうなるかと示してるだけにしか過ぎない
- 623 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:29:01 ID:CXkrLM2c
- >>619
よし、落ち着くためにこのニュースをみんなでみよう(棒
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/210217010.html
- 624 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:29:10 ID:HMmXKj4o
- >>616
これは酷い…
- 625 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:29:29 ID:K5fexvjA
- >>618
じゃ本末転倒とかなんで言い出したん?
- 626 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:29:35 ID:48U6mi.E
- 今のPS3みたいになっちゃう、ってことじゃないのか
- 627 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:29:54 ID:mPafnIDw
- >>616
カービィ64にこんな感じなの居たよな
- 628 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:30:01 ID:CjaQthn2
- >>620
PS3に関する面白書き込みを思い出す。それのNGP版ってところか。
- 629 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:30:14 ID:3t54vVI6
- 杵と臼で食品を生成する過程か。
- 630 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:31:57 ID:HYF0Qpl.
- >>621
正式発表は、E3かなぁ。
6月までずっと、蛇の生殺し状態が続くんだろうなー。
- 631 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:32:31 ID:z0KS8FWE
- >>616
まどか「月額課金なんて酷すぎるよ・・・」
SCべぇ「本当のことを告げられてショックを受けるなんて理解できないよ」
- 632 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:32:33 ID:K5fexvjA
- でも正直二万以下で、月額課金なしでだったら試しに買う
買うかもしれない
買うんじゃないかな
まあちょっとは覚悟しておけ
- 633 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:32:36 ID:P3XL2x2o
- >>616
虚淵の作風考えると、バッドエンドだけど何故か爽やかな終わり方だったりするんだろうなあw
- 634 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:32:44 ID:NigmGivE
- >>493
SCEは学習能力がないだけ
- 635 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:32:46 ID:wrc4C05k
- サードの経営陣の方々はNGPが月額必須になりそう、とか
価格も凄いことになるかも、とか把握しているのかな
- 636 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:33:22 ID:CXkrLM2c
- >>633
つまりハリウッドのパニック映画ですね(棒
- 637 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:33:37 ID:K5fexvjA
- >>631
ひでえ…
- 638 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:33:54 ID:QgDxbZC2
- あのSCEが作ったハードだぞ?
売れるに売れるに決まってるだろ。ここで叩いてる奴はゲハの歴史を勉強してこい。
- 639 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/17(木) 16:34:06 ID:HhOIqPyw
- >>633
アニメのPhantomも虚淵がやってたらなぁ
あの最終回は絶対に許さない、絶対にだ
- 640 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:34:06 ID:awJaD/ZI
- ・携帯機で
・PSP以上の性能で
・3D表示を使わない
という条件を満たすゲーム機は3DSとNGPだけ!
- 641 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:34:12 ID:W4LnRedU
- 真面目な話3DSより性能ちょっと上ぐらいでやったほうが
サード的にも好ましかったんじゃないのかなぁ
戦ヴァルみたいにコスト的な問題から携帯機に移ったシリーズもあるぐらいなのに
- 642 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:34:27 ID:O/AFYBHw
- >>635
月額やアイテム課金で儲けられるとか思ってそう。
- 643 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:34:28 ID:NTSUDNlY
- よく勘違いしている人が居るが
3DSの持ち味やテーマにしている事は3D立体視では無くて
「持ち歩く、響き合う、毎日が新しい。」
だからねっ!
- 644 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:35:11 ID:f2EpBfHM
- >>638
売れるなら俺が買わなくても大丈夫だね
- 645 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:35:39 ID:Wq0mNrko
- >>616
UE3はそういうの騙して機材売り付ける事のできる市場だからそりゃNGP擁護するわな
- 646 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:35:44 ID:HYF0Qpl.
- 正直、PS3もPSPもSCEにとっちゃ想定外なほど売れなかったハードなんだろうな。
- 647 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:36:20 ID:Vox4HaiA
- >>625
なんでそんな突っかかるんw 3DSの新しい、主だった要素ってまず3Dじゃない。
3Dを抜いたら3DSである必要性が薄れちゃうと思うし。ただ俺が、3Dの魅力がまず遊び手に理解されないとだめだと思ってるだけです・・・
初動の勢いは予約数を見ても分かるように問題ないと思うけど、勢いを持続させるにはその魅力をうまいこと広げていかなきゃならないと思うし・
- 648 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:36:22 ID:iobHYfmQ
- ある世界では、PSPは3DSより高性能らしいよ?どうぞどうぞ
- 649 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:36:24 ID:K5fexvjA
- >>638
PSXと海外PSPとPS3の悪口はやめろォ!
- 650 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:36:24 ID:CjaQthn2
- >>643
ムスカ「バカどもにはちょうどいい目くらましだ」
- 651 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:36:46 ID:CXkrLM2c
- ボク太とかモンキーボールとかはなかった事にされてるのかなと毎度思う
前者はDSで1作出して終わっちゃったけどさ
- 652 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:37:10 ID:f2EpBfHM
- >>646
ローリーに比べたらびっくりするほど売れてると思うよ(棒
- 653 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:37:39 ID:I.UTxxUM
- >650
セガ「バルス」
- 654 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:37:45 ID:HYF0Qpl.
- >>651
モンキーボールってセガのやつかい?
ローンチ近くに発売されるはずだぞ。海外ではかなり売れてるソフトのはず。
- 655 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:37:58 ID:uCiNk8tU
- xperiaplayが880ドルと聞いて、ああ色々終わったねと感慨深いものがあった
- 656 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:38:12 ID:7soM9IGU
- ワロスですよ
- 657 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:38:17 ID:K5fexvjA
- >>653
ラピュタから逃げるの失敗しそうだ
- 658 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:38:31 ID:KHDbx8fI
- >>647
3Dだけじゃないよ。任天堂はすれ違い通信のほうを押してるらしいから
- 659 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:39:07 ID:wrc4C05k
- 娯楽に必要性なんてないよ
3DSは明らかに携帯電話みたいに毎日身につけてもらうことを想定しているよな
- 660 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/17(木) 16:39:11 ID:HhOIqPyw
- >>655
>xperiaplayが880ドル
!?
スマフォの値段じゃねぇだろ
今の標準価格でも高いと思ってるのに…
- 661 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:39:15 ID:mPafnIDw
- つまり、クラコンを使うWiiは無価値ですね分かります
- 662 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/17(木) 16:39:21 ID:AtUcEKZM
- n ̄n たひゃあ
o o )ク ゼアル楽しみです、といきなり遊戯王の話を振る
uv"ulア
ヾノ いやエンテイの受け取りはもういいかなと
- 663 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/17(木) 16:39:57 ID:FG7IEGnM
- >>639
うろぶちがやってアレだったんじゃなかったっけか?
- 664 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:40:45 ID:K5fexvjA
- >>662
>>369
- 665 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:41:04 ID:awJaD/ZI
- >>647
サードの話じゃなかったっけ?
- 666 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:42:45 ID:I.UTxxUM
- >xperiaplayが880ドル
クタタン「ちょっと高すぎたかも」
- 667 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:43:24 ID:Vox4HaiA
- >>658
だからCMから見える主な要素が3Dだから、って言ってるのにー
そりゃすれ違いにも力を入れているのも分かるし、恐らくみんなの興味を惹くものになるとは思うけど、
まずは3Dを強調するような広告展開をしているから、期待を裏切らない為にはそっちに注力しなきゃイメージ悪いじゃん。
>>665
任天堂一社で3DSのコンテンツを強化しきれる訳じゃないから、そりゃサードも視野に入れた話としてですよ。
- 668 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:43:43 ID:uCiNk8tU
- NGPを安く見せるためにXperiaplayをボッタ価格にしたとかだったら面白いな。まあないな
- 669 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:44:09 ID:hT1f5ymk
- NGPはダイナミックアドベンチャーポータブルと名前を変えて
15万円で売り出せばいいと思うよ。
- 670 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:44:25 ID:HMmXKj4o
- >>663
最終話は黒田じゃなかったかな…と思ってwikipedia見てきた間違い無い黒田だ。
- 671 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:44:31 ID:46dKBt06
- >>661
価値無いだろうなぁ。
従来路線のゲームに飽きた、または興味がない人達にとっては。
だから任天堂がWiiで一人勝ち出来たんだろうけど。
- 672 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:44:51 ID:NTSUDNlY
- >>667
ミヤホン「3DSだからって3D立体視に拘らなくてもいいのよ?」
- 673 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/17(木) 16:45:12 ID:HhOIqPyw
- >>663
構成は黒田なんだぜ虚淵は6話18話25話の脚本やってただけのはず
特に問題の最終話は黒田
- 674 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:45:34 ID:NigmGivE
- >>666
73040円くらいか。ハハハハハ
- 675 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:45:37 ID:z0KS8FWE
- うろぶちさんと言えば、Fate zeroを読んで面白かったな、と思って
その後型月の漫画スレやらを廻ったら不評な人が多くて意外だった。
自分は前情報通りセイバーがフルボッコにされるというわりと忠実なシナリオだと
思ったんだが、どうもそれは少数派というか人それぞれなんだね。
- 676 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:45:44 ID:K5fexvjA
- >>647
ごめんね、気になることは突っ込みたいたちだから
でももういいよお前
一つ前の自分の言葉すら忘れてるやつとは話してもつまらん
- 677 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:46:09 ID:7soM9IGU
- まだ17時になってないのか
今日はもう22時位の感覚だわ
それにしても最近政治が大変らしいね
- 678 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:46:54 ID:CXkrLM2c
- >>677
鳩が豆鉄砲を乱射する事件があったからな(棒
- 679 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:47:01 ID:iobHYfmQ
- >>669
あれ、なんか粘っこい汁が出てくるし・・・
- 680 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:47:04 ID:K5fexvjA
- >>677
性児かー大変だな
- 681 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:47:15 ID:HYF0Qpl.
- 3Dを強調しているのは確かだけど、任天堂としては
3Dで、興味をもってもらい触って、遊んで、普及させる手段にしたいだけであって
全部のゲームソフトが3Dである必要はないと思うよ。内蔵ソフトだけでも十分に3Dは楽しめるじゃない。
そこがNGPとのアピールポイントの違いでしょう。
興味を持ってもらう、最初のポイントとして3Dを強調してるだけだから。
まぁ落ち着こうか。
- 682 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:47:31 ID:7soM9IGU
- >>671
だからWiiで
過去からある従来のゲームが敬遠されてるんだね
と納得
- 683 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:48:36 ID:wrc4C05k
- fate zeroの主人公はウェイバーたんだろ?
- 684 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:48:54 ID:z0KS8FWE
- >>677
アフリカ地域で聖府の頂点からパージされそうな人が多くて大変らしいね……
今までコクーンを保ってたのに、パルスのファルシがコクーン内に氾濫して大変大変。
- 685 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:49:01 ID:Vox4HaiA
- >>676
なんであなたにそんな事言われなきゃなんないのw 肩の力抜いてよー
>>681
3Dが裾野を広げるのは間違いないからね。予約だけ見ても興味はちゃんと惹けてるから。
- 686 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:49:39 ID:mPafnIDw
- >>667
論点がズレてないか?
元々はサードが云々→じゃあ、別に無理して3D使わなくても って流れだったろ
そりゃあファーストはハードの新機能使うのは義務みたいなもんだろうけど、サードがそれに付き合う義理は無いもの
WiiのMH3がいい例だろう?クラコンでMH持ちしてWiiのリテンガーとか言わずに普通に遊んでるじゃないか
- 687 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:50:11 ID:K5fexvjA
- >>682
勝負のルールを変えたとサードが怒るのも納得は出来るわな
その先に未来はあったかは分からんから同意は出来ないけど
- 688 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/17(木) 16:50:15 ID:AtUcEKZM
- o o )ク >>664
uv"ulア いやあ…いらない…
- 689 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:50:47 ID:HMmXKj4o
- >>675
原作好きな人ならあれは最高だと思うんだが…
まあ厳密なアンケート取ったわけでも無いし、自分が好きなら良いじゃない。
- 690 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/17(木) 16:51:01 ID:AtUcEKZM
- o o )ク >>683
uv"ulア いきなり何当たり前のことを?
- 691 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:51:25 ID:mPafnIDw
- >>682
つまりスマブラやニュマリは敬遠されてると
- 692 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:51:26 ID:K5fexvjA
- >>688
なんでですかー!買おうよ!
おれは買わないけど
WCSっていつだっけ?
- 693 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:51:44 ID:9ggvfrtA
- >>662
見える、サモン・プリーストがエクシードを蹂躙して次の禁止制限で禁止になるのが見える。
ただエクシードモンスターの効果を使う場合のエクシーズ素材を取り除くがリリース扱いの裁定なら、サモンプリースト涙目だけどねw
- 694 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:51:47 ID:MlcR5RZ2
- >>683
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200812/10/45/a0019545_1415446.jpg
- 695 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/17(木) 16:52:35 ID:AtUcEKZM
- n ̄n ああ>>675か
o o )ク いやあZeroはいいものでしたね
uv"ulア 一巻のあとがきに「結末が決まってる(読者はみんな知ってる)から心置きなく悲劇を書ける」
ヾノ みたいなことが書いてあって覚悟は決めたしw
- 696 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:52:39 ID:46dKBt06
- 3Dは3DSで一番見て分かりやすい特徴だからな。
見せるだけでインパクトがあるから。
そこが抜けてると初期のソフトはつらいかも知れないね。
通信は実際にプレイして体験しないと分かりにくいと思うけど
DQ9みたいに当たれば大反響呼べそうだよね。
- 697 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:52:51 ID:NTSUDNlY
- >>694
万能調味料ktkr!
- 698 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:52:56 ID:O/AFYBHw
- 最近のラスストにしても、リモヌンに対応してるが、あくまでセパレート式コントローラーとしての役割だしな。
振りやポインティングにはこだわっていない。
- 699 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:53:07 ID:3t54vVI6
- WiiスポやWiiFitで本体の普及台数引き上げたおかげで
従来のマリパ/Wiiパのような中堅(任天堂における)の売上も伸ばしたわけだからな。
一方PS3はみんゴルやぼくなつを引き下げたが。
- 700 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:53:07 ID:P3XL2x2o
- >>675
むしろ、あそこまで菌糸類の味を再現しつつ虚淵らしさも出した良い作品だと思うんだがなあ。
まあ多分駄目って人は、その虚淵成分が致命的に合わなかったんだろうけど。
リュウノスケ&キャスターのはっちゃけっぷりとか、それバイクというか既に宝具だろレベルのアレとかw
- 701 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:53:10 ID:z0KS8FWE
- >>689
うん、まぁそれはそうだね。
自分は楽しめたから、問題ないや。
- 702 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:53:16 ID:iobHYfmQ
- 現行のルールに篭っておきながらも負けてるサードがいったい何を・・・
- 703 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:53:33 ID:NigmGivE
- 売れてるハードに力注がないとか自殺行為だと思うけどねぇ
- 704 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:53:42 ID:CXkrLM2c
- プレステだけは手放さない若者ホームレス
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5349462/
タイトルに悪意を感じまくると思ったらゲンダイだったでござるの巻
- 705 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:53:44 ID:hpMAAFgE
- >>681
グラを強化しました!通信機能強化しました!って一般人に言ってもピンとこない人も多いわけで
「DSとどう違うの?」という点をアピールするために
一見しただけで分かる3Dを前面に出してるんだなと思ってる
誰かが言ってたが3Dは釣り餌で本命は性能や通信の強化(やカメラ機能その他諸々)だろうなと
- 706 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/17(木) 16:53:52 ID:AtUcEKZM
- o o )ク >>692
uv"ulア 24日
- 707 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:53:54 ID:mPafnIDw
- >>698
このスレでこんな感じなんだから、外はもっと酷そうなんだなと思うわ…('A`)
- 708 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:54:00 ID:9ggvfrtA
- >>692
来週の木曜日。<WCS2011
クラッシュタウンルールもあるよ、レンタルデッキもあるよ、神経衰弱もあるよ、スリーブ付けられるよ。
年末ならDTを買ってたかもしれない。ぶっちゃけ海外で去年出てた奴を3月に出してもその…困る。
- 709 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:54:04 ID:I.UTxxUM
- レイトンは絵なのに3D表示させてくるんだろうな…
ペーパークラフトみたいな感じで
- 710 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:54:07 ID:CjaQthn2
- >>691
ニュマリはまだしも、スマブラは実際敬遠されていてもおかしくなさそう。
- 711 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:54:35 ID:7soM9IGU
- >>691
いや元の元々レスは>>661だから
それらリモコンでプレイできるし
- 712 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:55:02 ID:oGm62OeQ
- >>687
もともと先細り気味だったんだし、Wiiの影響は無いと思うんだけどなー
- 713 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:56:14 ID:CXkrLM2c
- >>712
何かを原因にすれば自らの責任は問われずに済む
つまり全てはゴルゴムの仕業(棒
- 714 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:56:16 ID:MlcR5RZ2
- こんな話で盛り上がれるのも26日までだな(棒なし
- 715 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:56:18 ID:IJJQmtkw
- リモコンにせよ3Dにせよ、遊びの幅を広げる手段よね。
従来のを否定しているわけじゃない。
つっても、3D自体はグラフィック面の進化の一方向だと思う。
従来の解像度やポリゴン数などによらない方向で進化させたという感じ。
- 716 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:56:33 ID:CjaQthn2
- >>712
むしろ「どちらも美味しくいただきます」と言えるような筋金入りのゲーマーが、かなり少ないことが浮き彫りに?
- 717 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:56:34 ID:K5fexvjA
- >>706
あー今月かー
えっ今月!?
- 718 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/17(木) 16:56:43 ID:AtUcEKZM
- n ̄n 「場に同レベルのモンスターを並べる」点でおジャマ以上のデッキを出してみるがいいさ
o o )ク >>708
uv"ulア でもゴヨウさんは居るんですねわかります
ヾノ
- 719 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:56:48 ID:HYF0Qpl.
- 簡単な話で、コアゲーマーが減ってきてるだけだろ?
- 720 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:56:49 ID:mPafnIDw
- >>710
おかしくなさそう。じゃなくて振りや、ポインティングに拘らないで、結果が出しているソフトの例を挙げたんだが…
>>711
横持ちファミコンスタイルや、GCコンといったWiiの新機能を使ってないゲームの例なんだが
- 721 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:57:08 ID:3t54vVI6
- スマブラは賛否が割れたからじゃない?
それでもGC並に売れたと考えれば上等だと思う。
- 722 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/17(木) 16:57:17 ID:AtUcEKZM
- n ̄n >>717
o o )ク そう来週
uv"ulア ……お前ら新制限対応してないだろ、と言わざるをえない
ヾノ
- 723 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:57:32 ID:hT1f5ymk
- >>677
民放はおろかNHKのニュース番組見てもそういうふうには思えませんが(棒
- 724 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:58:35 ID:wrc4C05k
- いや、ま、普通はリモコンがークラコンがーって気にしないと思うけどねw
先入観のない人は案外あっさり適応しちゃうもんだよ
特に子供
変に知識がついちゃってる人ほどこだわる
- 725 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:58:37 ID:CXkrLM2c
- 最近は全国ニュースで頻繁に「萌え」という言葉を聞くようになったね(棒
- 726 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:58:40 ID:IJJQmtkw
- >>709
レイトン教授はポリゴンでヌメヌメ動いてなかったかな確か。
- 727 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:59:27 ID:NigmGivE
- >>719
もっと単純でコアゲーマーは最初から希少だっただけ
- 728 :名無しさん:2011/02/17(木) 16:59:28 ID:iobHYfmQ
- だからチンコンが売れなかったんだね・・・(´・ω・`)
- 729 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:00:06 ID:hT1f5ymk
- 娯楽産業は飽きられたら終わりだというのに…。
- 730 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:00:14 ID:3t54vVI6
- 2chにしてもふたばにしても
mixiにしてもtwitterにしても警戒するからなw
今の環境が脅かされるってのは
平穏を望む人間にとってはそれだけで排他的になっちまう。
- 731 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:00:47 ID:46dKBt06
- >>709
レイトンは3Dが活きるようにイラストから3Dキャラに画面を作り直したってよ。
お陰で結構、見栄えのする画面になってた。
レベル5のフットワークの軽さは凄い。
- 732 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:02:06 ID:9ggvfrtA
- 色々充実してるWCS2011が出てしまう以上、正直デュエルトランサーは必要ないと思う。
ファイターズエイプ、クローザー・フォレスト、吠え猛る大地は【結束獣】の人には、
結構欲しいカードだろうけど。
>>718
さすがに居るだろうw 国家権力的に考えて。
>>722
ダウンロードで新制限ダウソできるじゃないですか、やだー!
- 733 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:03:13 ID:3t54vVI6
- しかし、そろそろ時期的にレベルファイブの小回りのよさを見た新興が出るかもしれんね。
うわかだけ真似したのではなく、本質を理解した模倣が。
- 734 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:03:19 ID:7soM9IGU
- >>729
おっとハードが飽きられる事は無いと
ここのスレでお勉強したZE
- 735 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:03:34 ID:Vox4HaiA
- 3Dはあくまで興味を惹かせる入り口みたいなもので、他の機能がまた実際に触っての魅力になるというのはなんか凄い納得してしまった。
現状の予約数を見て分かる様に実際に本体がたくさんの人へ行き渡るのが分かってる状況なら、
3D以外の要素を推す方向でも全く問題ないのかも知れん。長々となんかすみませんでしたw
- 736 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:03:54 ID:CXkrLM2c
- いいケツだ
ttp://www.youtube.com/watch?v=gZI4r6eQ5YQ
- 737 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:04:21 ID:iobHYfmQ
- >>733
イメエポ「・・・よし」
- 738 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:04:21 ID:z0KS8FWE
- >>725
全国ニュースで「萌え」の話題がでるたびに気になって仕方がないんだが、
「萌え」って普通はどうアクセントつけるのかね?
個人的にはわりと平板で特に何のアクセントもつけずに「萌え」とか「萌える」とか発音すると思ってるんだが、
TVニュースだとキャスターが「萌えー!」「萌え萌えー!」ってやたらたと語尾を高らかに上げて発音してる人がほとんどで
違和感があったりする。そんなに語尾を強調するもんなんだろうか。
- 739 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:04:40 ID:NTSUDNlY
- >>736
実機映像が楽しみだ
- 740 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:04:45 ID:3t54vVI6
- >>734
ハードはコンテンツに付随するものだから
コンテンツが飽きられたら一緒に捨てられるけどなw
PS3というコンテンツが消えて廃れてきてるコケスレみたいなものだw
- 741 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:05:12 ID:O/AFYBHw
- 興味を惹かせる目的なら、顔シューもなかなか…。
- 742 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:05:15 ID:9ggvfrtA
- あとWCS2011、MOVIEPACK(各種Sinカード)収録とのことです。
- 743 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:05:34 ID:mPafnIDw
- >>734
実際ハードに飽きたことってある?
ソフトやりこんで飽きた。ってなら分かるけど、DS飽きたわー PSP飽きたわーとは言わないだろうw
- 744 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:06:08 ID:IJJQmtkw
- >>736
ちょっとスト4予約しに行ってry
- 745 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/17(木) 17:06:50 ID:AtUcEKZM
- n ̄n >>732
o o )ク 1.まさに獣族な俺が通りますよ、カードだけください
uv"ulア 2.ゴヨウさん禁止になっちゃうし…
ヾノ 3.そこらのキャラが軒並みサンドバッグにできないじゃないか
- 746 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:07:05 ID:CXkrLM2c
- >>738
自分は語尾を少し上げるよーな発音にしてる
んなもんだかららき☆すた萌えドリルで広橋こなたの語尾を下げる言い方が凄く気になった
- 747 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:08:33 ID:K5fexvjA
- >>736
スパ4面白そうだなあ
- 748 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/17(木) 17:08:41 ID:FG7IEGnM
- 萌えってのは魂の鼓動だ…
口にするようなもんじゃないんだよ…
- 749 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:08:45 ID:CjaQthn2
- >>738
個人的には「動詞として扱われていないこと」が気にかかる。
- 750 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:09:38 ID:/ZnTpp2o
- まあとりあえず、期待してる物に対しては最も悪い予想を、そうじゃ無い物に対しては
最もマシな予想をそれぞれしとけば後々失望したり悔やんだりすることも無いと思うよ
という訳で、NGPはPSPよりずっと良くなると願っとく。あくまで願うだけだがね。
例のアレは富野×鬼頭×虚淵とかだったら誰も文句言わなかった気がするんだがなー
- 751 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:09:45 ID:IJJQmtkw
- スト4は実際に体験したんだが、こんなにグラフィックきれいだったかな?
グレードアップしたのか、自分が気付かなかっただけか。
- 752 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/17(木) 17:09:57 ID:AtUcEKZM
- o o )ク >>742
uv"ulア 薬物竜は入って無さそうだな…
- 753 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:10:27 ID:NTSUDNlY
- 3DSスレの加速っぷりが半端無いw
良いな、この雰囲気w
- 754 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:10:44 ID:oGm62OeQ
- ハードは道具だから飽きるも何も無いわなー。
自分は多分、マリオ2はずっと飽きない
- 755 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:10:54 ID:z0KS8FWE
- >>746
そっか。やっぱり人によって差があるのかな。
朝のニュースか何かで、みのもんたがキャスターといっしょに
・ ・ ・
「萌え、萌えー! っですよ」
とか語尾をやたらと強調したのにいらっとしてアクセントが気になってるのかもしらん。
- 756 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:11:07 ID:NigmGivE
- ストリートファイターの女性キャラは上半身は細く下半身は太く見えるね
- 757 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:11:10 ID:I.UTxxUM
- 3DSのお葬式会場のスレは立つんだろうか?(棒
- 758 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:11:21 ID:CXkrLM2c
- >>743
ハードに飽きるってのは「そのハードで出るタイトルに魅力感じ無くなった」の事だと思ってた
- 759 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:11:54 ID:CjaQthn2
- >>757
違う意味で立つかも知れない……入手できなかった者の屍の山的な意味で。
- 760 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:12:52 ID:K5fexvjA
- >>756
まこととさくらはさすがにパースが狂ってるレベル
- 761 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:12:59 ID:NTSUDNlY
- >>757
3DSコケスレならあるよ
【3DS】俺らね、3DSはコケると思うよ。
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1296231333/
ようやく700超って感じだけど
- 762 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:13:20 ID:nk.1JNpE
- 俺は全部「燃える」と同じアクセントで使ってるかなぁ
語尾上げたら萌え○○とか言いづらくないか?
- 763 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:13:22 ID:CXkrLM2c
- 『新燃岳』の「燃え」の部分と同じような発音でひとつ
- 764 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:13:28 ID:f2EpBfHM
- そもそも「萌え」なんて誰かが作ったに決まってる
ヲタクが使ってたとか後付けだろ・・・・
- 765 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:13:52 ID:7soM9IGU
- >>743
飽きるというより
新しい事への挑戦が無くなる感覚
たとえばパソコンでは使いやすくなるような
フリーソフト探したり壁紙設定したり凝ってたのに
結局、デフォでいいじゃん、になってしまったことから
ん、飽きたって言い方はへんだな
俺はゲーム機の電源が付いていない日が多々あるが
自己認識していないので無問題だし
- 766 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:14:53 ID:9ggvfrtA
- >>745
1.吠え猛る大地(獣族に貫通効果+この効果で戦闘ダメージを与えた場合相手モンスター1体に攻守-500 罠)をシングル購入
更にデュエルトランサー攻略本でマジシャンズ・エイプ(TF4のオリカと同じと思われる)を手に入れる。
マジシャンズ・エイプのTF4オリカでの効果
遊戯王ゲーム版 カードWiki@わかな - マジシャンズ・エイプ
ttp://www29.atwiki.jp/1548908-card/pages/2177.html
3.後から充分サンドバッグに出来るでしょw
- 767 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:14:55 ID:wIKBtl1g
- 誰が言い出したかは知らんが、萌えってのは見事なネーミングだとは思う
草木が芽吹くように自然とわき出してくる感情って意味合いと
言葉の柔らかさと言いやすさと漢字の字体も含めて完璧
- 768 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:15:04 ID:HYF0Qpl.
- スト4のキャラデザインした人は、太ももに一家言ある人なんだろうか?w
- 769 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:15:11 ID:z0KS8FWE
- >>760
まぁ女性でもストリートファイトするつもりなら相手を蹴り倒すべく鍛えるので
足が丸太のように太くなるのは当然ではあるよね。
- 770 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:15:32 ID:nk.1JNpE
- もともとは誤変換じゃ無いっけ?
- 771 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:16:23 ID:9ggvfrtA
- >>752
薬物竜とはなんぞや?
- 772 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:16:33 ID:iy66Y9Nc
- >242 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/17(木) 16:48:46 ID:sYodiyO2P
>Xperia PlayではPS1ゲームは全部買い直し
>ttp://topicfire.com/share/Xperia-Play-Owners-Will-Have-To-Repurchase-PS1-Content-16864844.html
>PSPやPS3で既にPS1ゲームを購入している人であっても、
>Xperiaでは全部買いなおしになる。
>
>ソニーエリクソンイギリス、マネージングディレクター Nathan Vautier氏:
>「PSNと全体が統合されてるわけではないので、ゲームは買いなおさねばなりません。
> 人々がすごくすごく楽しめるようなゲームの数々があり、興奮すると私は思っています」
わざわざ月額課金してさらにソフトを買い直してまでスマフォでPS1のゲームをしたい人がたくさんいるはずだ,とソニエリの人が考えているのかと思うと
確かに興奮してきますね!主に腹筋の辺りが.
- 773 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:17:06 ID:kA9Ia01w
- >>736
背景がアニメーションしてない事以外は再現度たけぇな。
- 774 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:17:35 ID:I.UTxxUM
- >確かに興奮してきますね!主に腹筋の辺りが.
下腹部じゃなくて?
- 775 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/17(木) 17:18:08 ID:ETUxakzE
- >>772
まあ、ソニーグループらしい発想だよ
- 776 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:18:15 ID:MlcR5RZ2
- しびび萌え
- 777 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/02/17(木) 17:18:22 ID:FXiMvzIA
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
むっちりした太ももはいいものですもー。
パンストに包まれてたらなおよろしいですもー。
- 778 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:19:05 ID:d9718GNE
- 萌えって90年代には既にあったよね
最初理解出来なくてなんぞこれってずっと思ってたわ
- 779 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:19:05 ID:Xpl.sqIM
- 俺はハルヒの「萌え」の発音に激しく違和感もった
- 780 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:19:52 ID:I.UTxxUM
- ラブプラスキャラが乱入してこないかな〜(棒
- 781 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/17(木) 17:20:52 ID:FG7IEGnM
- 本日のせなみんIDは(ry
- 782 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:20:53 ID:46dKBt06
- >>772
EMSダイエットマシン要らずですね。
腹筋が鍛えられてお腹周りがスッキリしそう。
でも、PS3やPSPでPS1のゲーム持ってるからって
それが他のマシンで動かないって言われても不思議に思わないけどな。
それってPS3やPSPで動くゲームを買ったって事でしょ?
- 783 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:21:17 ID:wrc4C05k
- NGPも同じようなことになる可能性あるよなあ
- 784 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/17(木) 17:21:56 ID:AtUcEKZM
- n ̄n >>771
o o )ク ライフ・ストリーム・ドラゴン
uv"ulア 通称はLSDだ、小学生向けで何やってんだコンマイ
ヾノ
- 785 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:22:18 ID:W4LnRedU
- NGPはDL版のみPSP互換ありだっけ?
ならせめてこれから発売されるPSPタイトルはDL版も義務化ぐらいのことはして欲しいが
- 786 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:22:22 ID:K5fexvjA
- >>783
えっ可能性?えっ?
- 787 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:22:52 ID:IJJQmtkw
- PS1ぐらいだったら買い直しもしゃーない気はするけどね。
でも、NGPではPSPの資産を活かせるようにしてほしい。
- 788 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:23:02 ID:f2EpBfHM
- >>784
ルーシー・イン・ザ・スカイ・ウィズ・ダイヤモンドですね
- 789 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:23:19 ID:CXkrLM2c
- >>784
全年齢対象のゲームで弾道が1上がった!を仕込むメーカーに何を今更
- 790 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:23:27 ID:I.UTxxUM
- >787
でもNGPにUMDないよ?それでもいいの?
- 791 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:23:47 ID:vMmv6/ok
- >>773
確か動いてるはず
- 792 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:23:59 ID:9ggvfrtA
- >>784
ああ、なるほどw あいつかw
EXTREME・VICTORYは未収録だから収録されないね。(ストームオブラグナロクまでの4200枚以上収録)
- 793 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:23:59 ID:/ZnTpp2o
- >>783
利用回数に余裕があるならそのままNGPでも遊べると明言されてたよ
- 794 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:24:33 ID:kA9Ia01w
- >>788
ビートルズかよ。
- 795 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:26:04 ID:7c9rnmY.
- かえりたいけど
かえれないにょろ
- 796 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:26:12 ID:wrc4C05k
- >>793
正直まだ信用できないw
- 797 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:26:44 ID:9ggvfrtA
- >>784
しかも龍亞と言う子供が使うカードだからな。
狙いすぎだろ、コナミw
- 798 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:27:18 ID:IJJQmtkw
- >>790
だから活かせるようにして欲しいと言ったのよ。
- 799 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:27:51 ID:46dKBt06
- >利用回数に余裕があるなら
ってどういう事?iTunesみたいに5台までは利用OKって事なのかな。
- 800 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:29:01 ID:NTSUDNlY
- NGPに関しては実際に運用を開始して1年くらいは様子見しても問題ない
3DSについても同じ事が言える
ただし初物を触る楽しみはどんな価値観をも凌駕する
その「初物を触る楽しみ」が大きいか小さいかの問題
3DSは割りと大きくNGPは極端に小さい
- 801 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:31:01 ID:I.UTxxUM
- 3DS「私、初めてなの…」
ユーザー「俺も(3Dは)初めてだよ」
こうですか?
- 802 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:40:11 ID:WK1qXI.E
- >>800
しかもそれって伝播しまくるしね
- 803 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:43:07 ID:4m0Zg3cg
- 少し上に従来路線から離れたがないサードの話あったけど、
同じ路線の繰り返しって、そもそもエンターテイメントから外れてるよね
色々やって、また初期に近い流れに帰化するならともかく
- 804 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/17(木) 17:47:36 ID:AtUcEKZM
- o o )ク 虚栄の大猿たのしみです
uv"ulア
- 805 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:49:51 ID:CuDfOXEk
- 好奇心には誰も勝てないからね
3DSは好奇心刺激するギミックがあり
NGPには特に目新しいものはないからない
それだけの話なんだけどな
ただ、ゲーム以外やることないって惰性になってる人間にとっては
好奇心が磨耗しちゃってるから従来の延長線上しか受け入れられない
それで叩きまくってるんだろうな
- 806 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:52:03 ID:W4LnRedU
- 裸眼3D云々は確かに不安材料があることにはあるがDSのときタッチパネルを散々否定していた
連中とどうも姿がダブって仕方がない
- 807 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:52:25 ID:0A1m7ay2
- 惰性になってるけど3DSにはwktkしてるぞーw
- 808 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:53:13 ID:xs.mGr4g
- 3DSを手にしたときから3Dは魅力ではなくなる、それが当たり前だから。
- 809 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:54:30 ID:I.UTxxUM
- 来週の今ころ
当日販売する店に並び始めるのかしら?
- 810 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:56:47 ID:MlcR5RZ2
- >>809
まさか土曜日発売に木曜から並ぶ奴は居ないだろう
…居ないよね?
- 811 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:59:34 ID:eMWjKZSs
- :::.⌒⌒:ヽ
リングディン (:::::::人::::::::)
(((*´Д`*))) ドン
゚し-J゚
:::.⌒⌒:ヽ♪ あと少しで3DS発売だぁ!
♪(:::::::人::::::::) リング
(((*´Д`*))) ディンディン
. ゚し-J゚ ドン
- 812 :名無しさん:2011/02/17(木) 17:59:55 ID:CXkrLM2c
- oh...いつか買おうと思ってたのに
ttp://mainichi.jp/select/biz/it/news/20110217k0000m020111000c.html
- 813 :名無しさん:2011/02/17(木) 18:00:48 ID:QgDxbZC2
- 一日で一千万稼げる仕事を紹介してくれ
- 814 :名無しさん:2011/02/17(木) 18:00:58 ID:z0KS8FWE
- 岩隈……壊されないといいけどな……
http://news.livedoor.com/article/detail/5348034/
エース岩隈の顔を引きつらせたのは、星野監督の起用法についての発言である。キャンプイン早々、
「先発陣は中5日で回していく。中6日は考えられん」と厳命した指揮官は、先日も報道陣相手にこう持論をぶった。
「オレなんて、現役時代は毎日のように投げてたわ(笑い)。中5日は普通。中6日なんて甘やかしすぎ。
例えば3回でノックアウトされても6日空けるのか。
今は(先発の)候補がたくさんいても、シーズンになれば絶対に足らなくなるんや」
そう言ったうえで、岩隈の名前を挙げてこう付け加えた。
「中5日あれば完投しても十分。岩隈は来年メジャーに行くなら、中4日でもいいくらい。
メジャーの先発投手は中4日で契約するんだから」
- 815 :名無しさん:2011/02/17(木) 18:02:09 ID:sZcqAedo
- NGPは本体価格がどこまで行くのかが気になるなあ
WiFiモデルで5万以内には収まるかな?
- 816 :名無しさん:2011/02/17(木) 18:02:51 ID:/ZnTpp2o
- 好奇心、か。昨晩テレ朝でグラスレスレグザを紹介↓してたんだけど、
ttp://www.tv-asahi.co.jp/onegai/up_rank/110216/index.html
終わった後に嫁様が「すりーでぃーえすたのしみー」とか言って吹いたよw
個人的には「3DS=3D」という印象の強さは諸刃の剣だと思ってるんだけど、
とりあえずの掴みとしてはこの上なく強力なんだなぁと改めて思った次第。
- 817 :名無しさん:2011/02/17(木) 18:03:13 ID:46dKBt06
- >>812
ザクティの名前が無くなるだけみたいに読めるけど
後継機はでるか微妙だね。
- 818 :名無しさん:2011/02/17(木) 18:03:14 ID:RYeyxH9E
- http://ta.mk-style.com/news/campaign/2011/madoka-magica/
タルタロスのコラボ…はいいけどこんなやつと冒険にでかけたくはならないぞw
- 819 :名無しさん:2011/02/17(木) 18:05:15 ID:5W2i8EdY
- >>814
ただしソースはゲンダイ
まあ島野さんいないワシは駄目だと思うけど
代わりに参謀でも据えればまだどうにかなるかもだが
ヘッドコーチ田淵じゃもうもう無理無理w
- 820 :名無しさん:2011/02/17(木) 18:10:03 ID:CXkrLM2c
- TAFの話だけど、かつてそういう手紙があったというだけだったというオチが
ttp://twitter.com/aoi_mokei/status/38129259511947264
- 821 :名無しさん:2011/02/17(木) 18:10:47 ID:iobHYfmQ
- ____
ハ((.__\
(i. _ _ l彡|
|l ・〉. ・` .Vノ^) オレなんて、現役時代は毎日のように投げてたわ。
| (_,ヽ i.J
. ヽ`ニニ´ |
i‐一' ヽ
- 822 :名無しさん:2011/02/17(木) 18:12:10 ID:5W2i8EdY
- >>818
(◕‿‿◕)
君たち人間はいつもそうだ
こんなに可愛いのにそんな反応をする
わけがわからないよ
- 823 :名無しさん:2011/02/17(木) 18:15:01 ID:MlcR5RZ2
- ペルソナ3まだクリアしてないや…
- 824 :名無しさん:2011/02/17(木) 18:17:50 ID:Xpl.sqIM
- >>818
段取り見てると「その3」で終わって「その4」に続く気がしないんだけど気のせいかな。
- 825 :名無しさん:2011/02/17(木) 18:22:13 ID:CT/gpq.k
- ペルソナ3は100時間ぐらいプレイしても全然終わんなかったから
気がついたら積んでた
- 826 :名無しさん:2011/02/17(木) 18:22:18 ID:eMWjKZSs
- ,.:::.⌒⌒:ヽ
(::::::::::::::::::::::::)
(:::::: ::::人::::::::)
8j*´Д`リ8 『PlayStation Home』内で『マクロスF』のバーチャルライブコンサートが3月26日に開催
⊂!〆iつ ttp://www.famitsu.com/news/201102/17040496.html
ハ_!
し'ノ
- 827 :名無しさん:2011/02/17(木) 18:24:32 ID:9ggvfrtA
- >>826
PS3ご購入ですね、おめでとうございます。
- 828 :名無しさん:2011/02/17(木) 18:26:00 ID:0A1m7ay2
- 特殊文字はうまくNGにならないから厄介だ
- 829 :名無しさん:2011/02/17(木) 18:27:42 ID:MlcR5RZ2
- >>826
ttp://www.famitsu.com/news/201102/images/00040496/WMR7v4Fvh7JeQ2yqL63s58SBAVlI2r99.jpg
これが噂に聞く「不気味の谷」か
- 830 :名無しさん:2011/02/17(木) 18:27:42 ID:0Y2mQjFg
- >>824
てかその一がすでにどうしようもなく不吉っていう
- 831 :名無しさん:2011/02/17(木) 18:28:10 ID:gPUeSmlw
- >>826
ほめが頭をよぎった…。
- 832 :名無しさん:2011/02/17(木) 18:28:42 ID:ZNzwNRjo
- >>825
ゼノブレイド「その問題は100時間にならない事で回避した
- 833 :名無しさん:2011/02/17(木) 18:28:49 ID:CXkrLM2c
- >>829
「そんな装備で大丈夫か」と言いそうな・・
- 834 :名無しさん:2011/02/17(木) 18:28:59 ID:W4LnRedU
- >>829
もうちょっと何とかならんかったのか・・・
- 835 :名無しさん:2011/02/17(木) 18:29:09 ID:CjaQthn2
- >>829
ほめ春香の新たな強化パーツが、また1つ……。
- 836 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/17(木) 18:29:21 ID:S1M2NsKI
- >>829
不気味の谷より描写が単純に違い過ぎて(ry
なんというか、変だにゃw
- 837 :名無しさん:2011/02/17(木) 18:30:15 ID:9ggvfrtA
- >>829
……ダレデスカ、コノヒト?
- 838 :名無しさん:2011/02/17(木) 18:31:28 ID:RYeyxH9E
- >>829
自演乙のコスプレ並みにひどい
- 839 :名無しさん:2011/02/17(木) 18:33:34 ID:CXkrLM2c
- NHKェ・・
ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas77792.jpg
- 840 :名無しさん:2011/02/17(木) 18:33:54 ID:CjaQthn2
- まあ、アバターパーツの頭部はホメ春香と被るから使い物にならないのはおいといて、
ライブの主演に関しては極端な心配は要らないだろう、人形が踊っているぐらいには見えるだろうし。
- 841 :名無しさん:2011/02/17(木) 18:34:16 ID:CjaQthn2
- >>839
はいはい、はるるんはるるん。
- 842 :名無しさん:2011/02/17(木) 18:35:21 ID:ZNzwNRjo
- ソニーのAndroid 3.0タブレットはプレイステーション対応
http://japanese.engadget.com/2011/02/16/android-3-0-s1-9-4-qriocity/
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2011/02/sony-s1-qriocity-tablet-engadget-mockup-revised-wm.jpg
タブレット?
- 843 :名無しさん:2011/02/17(木) 18:36:51 ID:gPUeSmlw
- >>829
あの、コレ、マジ?
中の人がマジ泣きしてもおかしくないよ(´・ω・`)
- 844 :名無しさん:2011/02/17(木) 18:43:28 ID:/10EzkLU
- 今北区
>>772
PS1なら普通のネットブックでエミュったほうが(ry
- 845 :名無しさん:2011/02/17(木) 18:46:14 ID:CT/gpq.k
- 200 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/17(木) 18:34:59 ID:Zx5SHLZQO
4月7日 キュービックニンジャ 3990円
6月2日 タッチ!ダブルペンスポーツ 4800円
http://www.famitsu.com/review/schedule/3dssoft.html
ダブルペンスポーツもキュービック忍者と同じ値段のほうがいいだろうなぁ
- 846 :名無しさん:2011/02/17(木) 18:47:55 ID:CXkrLM2c
- >>845
公式サイト
ttp://www.aqi.co.jp/product/cubicninja/
オラなんだかワクワクしてきたぞ!
ttp://www.aqi.co.jp/product/cubicninja/img/comingsoon.png
- 847 :名無しさん:2011/02/17(木) 18:51:02 ID:Xb04OQKE
- >>845
キュービックニンジャは地味だけど新規作品なのでちょっと楽しみ。
ダブルペンスポーツはどうなんだろうね。
インディーズゼロだし悪い出来ではないのかも知れないが。
- 848 :名無しさん:2011/02/17(木) 18:52:50 ID:/GOrTFfU
- 今クタ
|ヽ∧_
ゝ __\
||´・ω・`| > やめなよ
/  ̄ ̄ 、ヽ _______________________
└二⊃ |∪=| |─祝・5位─────────────── /
ヽ⊃ー/ノ
- 849 :名無しさん:2011/02/17(木) 18:53:24 ID:QgDxbZC2
- 鬱病になりたいと思ってると、かえって鬱病にならなくね?
- 850 :名無しさん:2011/02/17(木) 18:54:59 ID:eMWjKZSs
- マリオが世界最高のゲームキャラクターに。あのギネス世界記録が,ゲームキャラクターのTop 50を認定
ttp://www.4gamer.net/games/016/G001673/20110217036/
- 851 :名無しさん:2011/02/17(木) 18:55:50 ID:wP6UzMz6
- >>829
邪神様じゃ邪神様のお出ましじゃ
- 852 :名無しさん:2011/02/17(木) 18:56:06 ID:61wfWwDs
- パックマン…
- 853 :名無しさん:2011/02/17(木) 18:59:38 ID:/GOrTFfU
- >>850
祝5位なんだが
ナルトや悟空などは違うと思うんだ・・・
- 854 :名無しさん:2011/02/17(木) 18:59:51 ID:84dPoUr2
- 新作無いからパックマン知らない世代も増えてるんだろうな
- 855 :名無しさん:2011/02/17(木) 19:01:09 ID:Xb04OQKE
- >>852
まあ6位ならいいじゃないか。
カービィとロックマンが意外と低いな。
- 856 :名無しさん:2011/02/17(木) 19:01:35 ID:CXkrLM2c
- 895 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/02/17(木) 18:36:52 ID:8ysKuheA0
浜髭が19日に高知に来るらしいw
ゲーム業界の今後とか書いてあったから偉そうに講釈するんだろうな
新聞に出てたw
- 857 :名無しさん:2011/02/17(木) 19:03:29 ID:EzHTvmXM
- >>850
LBPのアレ50位とかやるじゃんw
- 858 :名無しさん:2011/02/17(木) 19:05:51 ID:84dPoUr2
- 浜ヒゲの講演あったらぜひ昔のバミ通引っ張り出して予想との違いを聞いてみたいな。
山ほど
- 859 :名無しさん:2011/02/17(木) 19:06:33 ID:/GOrTFfU
- H男よりアルタイさんのが順位高いのね
- 860 :名無しさん:2011/02/17(木) 19:07:37 ID:/10EzkLU
- >>858
そんな酷いことしちゃ(ry
ttp://blog-imgs-32-origin.fc2.com/p/s/p/psp23/10011834134.jpg
- 861 :名無しさん:2011/02/17(木) 19:14:10 ID:Xb04OQKE
- >>860
そういやWiiと箱○の累計販売台数ってどれくらいなんだろう?
PS3はこの予想からしたら論外だろうけど。
- 862 :名無しさん:2011/02/17(木) 19:18:17 ID:Eo6LGUqE
- Wiiと箱○の累計はもう減ってる頃だな(棒
- 863 :名無しさん:2011/02/17(木) 19:19:33 ID:CXkrLM2c
- 新宿で殺人予告した中学生逮捕
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110213-OHT1T00020.htm
↓
予告した中学生の兄(19)が実際に新宿でカッター振り回し逮捕
ttp://news24.jp/articles/2011/02/17/07176261.html
なんというバカ兄弟・・・
- 864 :名無しさん:2011/02/17(木) 19:21:02 ID:/GOrTFfU
- やっぱりデレデレのダ・ヴィンチとH男じゃダメなのだろうか・・・
アルタイさんの嫁のマリクさんはツンデレな上に攻めと受け両方こなせるパーフェクトソルジャーだからなぁ
- 865 :名無しさん:2011/02/17(木) 19:21:40 ID:Xb04OQKE
- >>863
家庭にも問題があるのかも知れないけど、親御さんも大変だな…。
- 866 :名無しさん:2011/02/17(木) 19:23:31 ID:hGFgEZ6E
- >>860
VG占いだと
Wii 85.0M
360 51.6M
PS3 47.7M
実はPS3に関しては割と予想通りだったりして
- 867 :名無しさん:2011/02/17(木) 19:24:32 ID:EzHTvmXM
- >>863
弟思いの兄…なのか?
親の顔が見てみたいわ
- 868 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/17(木) 19:25:08 ID:S1M2NsKI
- >>866
という事はほぼ髭さんの予想の上を行く市場規模って事になりますねw
何だかんだで業界好調ジャン(棒
- 869 :名無しさん:2011/02/17(木) 19:25:37 ID:0Y2mQjFg
- >>866
ってことは
そのグラフどおりだったら
今以上にソフト売れてなくて
物凄く不景気だったんじゃね
- 870 :名無しさん:2011/02/17(木) 19:26:20 ID:/10EzkLU
- ぴーちゃんはもっと凄いお!(棒
ttp://nurseangel.fc2web.com/psp/img/20030806-scea13.jpg
- 871 :名無しさん:2011/02/17(木) 19:26:59 ID:Xb04OQKE
- >>866
うわ、Wiiってそんな売れてるのか。すげぇな。
>>868
その割にはどこも元気そうには見えないというw
- 872 :名無しさん:2011/02/17(木) 19:27:41 ID:/GOrTFfU
- PSは合算だから問題ない(棒
http://www.hide10.com/photo/tgs20070920sce2-2.jpg
- 873 :名無しさん:2011/02/17(木) 19:30:53 ID:CXkrLM2c
- やっぱりいる大丈夫な人
ttp://www.konami.jp/pawa/golf/success/index.html
- 874 :名無しさん:2011/02/17(木) 19:31:03 ID:nnTZ10aA
- >>872
まぁPS1のゲームが動くっちゃー動いてるんでPSplatformとしては間違ってないな(棒
- 875 :名無しさん:2011/02/17(木) 19:31:03 ID:giPtbEFk
- 噂: ソニーがPlayStationタブレットを開発中、海外サイトにスペックが掲載
ttp://gs.inside-games.jp/news/267/26742.html
またー?
- 876 :名無しさん:2011/02/17(木) 19:31:17 ID:iobHYfmQ
- イナズマイレブンGo のネーミングからは不吉なものしか感じない(棒
- 877 :名無しさん:2011/02/17(木) 19:31:27 ID:hGFgEZ6E
- >>866
PS3だけ予測して、普及はゆったりというのに合わせて他の数字を適当にいじったら
すごい不景気な数字になったでござるって感じかね…。
- 878 :名無しさん:2011/02/17(木) 19:32:45 ID:mPafnIDw
- >>876
もうちょい他に名前無かったのかね…
後、Goは1バージョンのみなのか
- 879 :名無しさん:2011/02/17(木) 19:32:46 ID:/GOrTFfU
- RPG要素抜きのイナイレだっけ?
逆に期待してるんだがwww
- 880 :名無しさん:2011/02/17(木) 19:34:26 ID:CXkrLM2c
- 庭ユーザー独占タイトル
ttp://www.konami.jp/products/appli_puzzledama_qma/
- 881 :名無しさん:2011/02/17(木) 19:34:43 ID:iobHYfmQ
- パワゴルくんが石川遼に錯覚した自分が恥ずい
- 882 :名無しさん:2011/02/17(木) 19:35:50 ID:/10EzkLU
- >>875
で、PS2ソフトが動くタブレットはいつかね?(棒
- 883 :名無しさん:2011/02/17(木) 19:35:50 ID:CXkrLM2c
- >>879
それ違うタイトル・・・イナズマイレブンストライカーズ・・・
- 884 :名無しさん:2011/02/17(木) 19:35:53 ID:84dPoUr2
- >>877
なるほど、PS3の10年戦略がグラフのベースなのか
- 885 :名無しさん:2011/02/17(木) 19:39:09 ID:CjaQthn2
- >>880
……これまでのぱずるだまシリーズの「攻撃パターン(notキャラクター)」って、全部で何種類なんだろ?
- 886 :名無しさん:2011/02/17(木) 19:40:12 ID:7c9rnmY.
- かえりたいけど
かえれないでござる。
Amazonで、3DS本体の予約が
ちょろちょろ出たり消えたりしてるみたい。
- 887 :名無しさん:2011/02/17(木) 19:40:29 ID:eMWjKZSs
- キャプテン翼の続編はまだですか?(*´Д`*)ね?テクモさん
- 888 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/02/17(木) 19:41:46 ID:W7vAB8gI
- >>886
なんやて・・・・
- 889 :名無しさん:2011/02/17(木) 19:41:58 ID:/GOrTFfU
- コンマイが出したじゃない(棒
- 890 :名無しさん:2011/02/17(木) 19:47:13 ID:/10EzkLU
- >>887
原作に合わせて頭身がエライことに…
- 891 :名無しさん:2011/02/17(木) 19:47:45 ID:nnTZ10aA
- 自動購入ソフト対策で画像認証突き…とか言う話みたいね
- 892 :名無しさん:2011/02/17(木) 19:48:25 ID:WkyLuUeQ
- 遂に闇デント公式に
http://mg1live.net/up-z/s/zoo1297937423885.jpg
- 893 :名無しさん:2011/02/17(木) 19:48:27 ID:eMWjKZSs
- >>889
あのシネマティックコマンドサッカーが久しぶりにやりたいよ〜…(*´Д`*)rz
忍さんから(*´Д`*)
03月24日発売■3DS:「GUNDAM THE 3D BATTLE」
・ガンタンク、ボール、ビグ・ザム、グフ、メタス、ガンダムMk-II、
ガンダムMk-II(ティターンズカラー)、ハンブラビ、ジェガン、ヤクト・ドーガ参戦
以前担当の方から聞いた話では、トータルでモビルスーツが70体ほど出るらしい。
- 894 :名無しさん:2011/02/17(木) 19:48:50 ID:/GOrTFfU
- >>891
GGGみたいに毎回割るのか(棒
- 895 :名無しさん:2011/02/17(木) 19:53:14 ID:NigmGivE
- イナイレGoの円堂守は誰と結婚してるか気になるな
- 896 :名無しさん:2011/02/17(木) 19:58:30 ID:/GOrTFfU
- 大穴で豪炎寺の妹
- 897 :名無しさん:2011/02/17(木) 19:59:41 ID:QgDxbZC2
- 嫉妬した妹に殺されたい
- 898 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:00:09 ID:NigmGivE
- >>896
鬼畜かだな!
- 899 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:00:16 ID:oEbwLFiA
- >>893
ttp://b.bngi-channel.jp/3ds-g3b/index.html
ちょうど、今日公式が更新されてMSやキャラの紹介が追加されてるね
- 900 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:00:21 ID:uR.xnpME
- nice ball.
- 901 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:03:27 ID:/GOrTFfU
- じゃあ一番倍率の高い鬼道とくっつく予想の義理の妹春菜
- 902 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:03:38 ID:NigmGivE
- >>899
ダブルゼータ涙目と聞いて
- 903 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:04:17 ID:MlcR5RZ2
- >>892
よく分からないけど、この子は後でシビビがおいしくいただきました(棒
- 904 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:04:18 ID:CXkrLM2c
- 飯時にテレビ見てたらこんなのやってた
ttp://www.tbs.co.jp/supamoku/
>■その道のプロ!軍事評論家が選んだ「アニメ界最強ロボットは?」
>マジンガーZ、ガンダム、エヴァンゲリオン、マクロスなど、歴代の最強ロボットが集結。
>その頂点に立つのは、アニメオタクでも知る人ぞ知るあの名作のロボットだった。
ちなみに頂点に立ったのはグレンラガン
合体繰り返し巨大化しまくって銀河投げてたシーンを見て皆が圧倒されてる姿は実に滑稽だった
TBSやるじゃん
- 905 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:05:28 ID:Xpl.sqIM
- ツッコミどころしかなかったけどな
- 906 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:06:08 ID:84dPoUr2
- 最強はドラえもんだろ
- 907 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:06:38 ID:NigmGivE
- 超天元突破はやりすぎだと思うけどな!
- 908 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:06:38 ID:CXkrLM2c
- >>856の続き。偶然だぞ(棒
901 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/02/17(木) 19:03:05 ID:xG5gZWGU0
どうせ阪神安芸キャンプ見学のついでだろwww
902 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/02/17(木) 19:04:19 ID:eT4BTT7B0
>>901
講演と称して会社の金でキャンプ見物とはおめでてえでごぜえますだなぁ・・
904 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/02/17(木) 19:39:14 ID:xG5gZWGU0
>>902
浜村
高知
19日(=1軍合流予定日)
見事すぎるトリプルコンボだからねぇ…
- 909 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:07:15 ID:/GOrTFfU
- 次元連結システムの応用でなんとでもなるのに(棒
- 910 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:08:27 ID:6RWWDs7g
- >>904
こんなの比べようと思う時点で極度の厨二病だがな。
- 911 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:08:32 ID:zaSO3fas
- Doraemon vs Capcom
- 912 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:10:34 ID:NigmGivE
- >>909
Ωはひどい事になってたな。
- 913 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:10:39 ID:iobHYfmQ
- >>899
岩田「別に、訊かなくてもいいよね・・・」
- 914 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:10:46 ID:uMKnLlEE
- よくわからないけれどPS3高性能だからPS3最強というようなもの?
- 915 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:12:24 ID:gPUeSmlw
- >>913
是非、聞いてください、ネチネチとw
- 916 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:13:05 ID:RYeyxH9E
- >>899
クェス・エアなんだね
- 917 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:13:10 ID:oGm62OeQ
- >>899
劇場版ばっかだなぁ。無難なのしか出ないってことか
- 918 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:15:10 ID:Xpl.sqIM
- >>915
イワッチ詳しすぎて相手も読者もドン引き展開希望
- 919 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:16:22 ID:mPafnIDw
- ●持ち急げ!! 気に入らない奴を書き込み不可に出来る「すいとん」機能が追加!!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297884502/
つまり…どういうことだってばよ?
- 920 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:17:56 ID:TSdaKXW2
- かつてはSLG専門だったアートディンクが今どんな感じにACT作ってるかとか
バンナムの工程管理どんなに酷いかとか(棒
是非聞いて欲しい
- 921 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:18:08 ID:/GOrTFfU
- またアホな機能付けるかアホ狐は
- 922 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:18:46 ID:Dl/urp4.
- >>913
ロンチじゃ無いし、web掲載に色々と権利面倒そうだし、やらないでしょ
- 923 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:18:51 ID:5ATHjHbY
- 「レイトン教授」シリーズの累計出荷本数が1100万本を突破。最新作「レイトン教授と奇跡の仮面」の完成を記念したトーク番組も配信
ttp://www.4gamer.net/games/101/G010176/20110217061/
というのは前フリで実はサイコロの旅新作のスタート地点(棒
- 924 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:23:50 ID:NigmGivE
- >>919
駄狐は2ch運営する気が無いっていう事だろ
- 925 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/02/17(木) 20:24:33 ID:W7vAB8gI
- 30回くらいやってやっとカートに入って
文字認識もとおってヤッターって思ったら
最後の最後で売り切れて心が折れた・・・・・orz
- 926 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:25:37 ID:gPUeSmlw
- >>925
ひょっとして3DSかい?
当日特攻したほうが早いんじゃ…。
- 927 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:27:27 ID:NigmGivE
- >>925
素人が手動で自動に張り合うなんてお勧めはしませんよ
- 928 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/02/17(木) 20:27:41 ID:W7vAB8gI
- 行列は苦手でなぁ・・・・。
- 929 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:29:00 ID:hGFgEZ6E
- 注文寸前のページを残しておいて別のブラウザで在庫復活粘ってればなんとかなるんじゃね?
- 930 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:29:04 ID:y2U.QS/w
- >>908
浜村は阪神に関しては厳しい見方してるんだけどなあ…。
- 931 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/17(木) 20:30:36 ID:FG7IEGnM
- 並べば良いと思うよ(予約券ry
- 932 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/17(木) 20:30:55 ID:yXoFbiQ.
- >>660
ゲーム機と違ってハードだけで利益出さないと行けないから高くなるよ
台数も少ないしね
- 933 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:31:18 ID:/GOrTFfU
- >>930
つまり浜髭はツンデレで実は任天堂のことが好きだったのか(棒
- 934 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:31:21 ID:7muvs/f.
- 文句を言いつつ「鳴尾浜にバースが来た」と聞くと自転車をすっ飛ばして
見に行くのが阪神ファンなんじゃないか?
- 935 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:31:40 ID:Dl/urp4.
- 自動ツール対抗で3円高いとか無いのかい?
- 936 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:32:26 ID:uR.xnpME
- >>932
PSS作ると決めたら躍起になってPS時代のソフトを
スマートフォンやタブレットに流すようにするみたいですが
コンテンツの切り売りになるからあまりいい気持ちにはならんですな
- 937 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:32:51 ID:NigmGivE
- >>935
尼がやったな。
- 938 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:33:25 ID:hpMAAFgE
- スマフォのハイエンド機種は6万円台後半なことも珍しくないが
アレはキャリアの支援入っててなおあの値段なのかな
だとしたら余計なものが色々ついてるplayがあの値段になるのはまぁ納得だが
- 939 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:33:55 ID:Dl/urp4.
- >>932
あら、PSSってロイヤリティ無いのかしら。
あってもソニエリには入らないか
- 940 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:35:23 ID:hGFgEZ6E
- SIMフリーXperiaは550ドルだったんだけどなぁ。330ドルも高くなるって…
PSSがそれだけ性能を必要とするってことか。これもコケるな。
- 941 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/02/17(木) 20:36:45 ID:vnqz7cn2
- 発売日買いはどうしても出来ないからアマゾンを見たら25000円のが消えたり現れたり…
33600円とかの業者死ねばいいのに
- 942 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/17(木) 20:37:45 ID:yXoFbiQ.
- >>938
SIMフリー端末じゃないかな
- 943 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:39:05 ID:Dl/urp4.
- >>941
25000円の瞬間に33600円の業者が買ってるのか
- 944 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:40:05 ID:hGFgEZ6E
- >>941
1/21の頃には48,000円の業者とかいたから、安くなったもんだよ(棒
- 945 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/02/17(木) 20:40:14 ID:W7vAB8gI
- イクメンを優先するべきだろ・・・
- 946 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/17(木) 20:41:16 ID:FG7IEGnM
- >>940
売れる気が皆無の特注品に近いからだろ>高価
- 947 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:42:10 ID:uR.xnpME
- 是非わふーとちゅるやさんの意見を聞きたいなあw
- 948 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:44:47 ID:kA9Ia01w
- マブカプ3のバランスが相変わらずで安心した。
一キャラ2コンボで死ぬとか潔すぎる。
- 949 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/02/17(木) 20:46:33 ID:d/XObELI
- 発売前の賞品を定価より高く売る業者は滅んでくれ
- 950 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:46:49 ID:YnziXSfc
- >>893
どうでもいいけどファミ通のジェガンのパイロットがカツになってたけどどう見てもハサウェイだったわ
- 951 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:47:42 ID:/GOrTFfU
- 閃光のカツ
- 952 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:48:18 ID:uR.xnpME
- >>950
レッツゴー
- 953 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/17(木) 20:48:43 ID:CbklUquM
- >>944
54999とかあるぞw
- 954 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:50:15 ID:RwwB2Of2
- >>948
爽快な反面、初心者は何が起きたかさえわからずにゲームが終わるのかw
まあ、いまさら新規さん呼び込もうなんて露ほども思っちゃいないかもしれんけど。
- 955 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/17(木) 20:50:20 ID:CbklUquM
- >>948
倒すのに2コンボもかかるならマシなんじゃね?
センチネルとかどうせ10割永久があるに決まってるw
- 956 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/02/17(木) 20:50:22 ID:W7vAB8gI
- >>950
レッツゴー
まあ、かえなかったけど
追加出荷がちょこちょこあるのかね・・・・
期待しておこう。
- 957 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:50:26 ID:NigmGivE
- >>945
誰が?
- 958 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:54:47 ID:uR.xnpME
- 950気づいてないっぽいな
- 959 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:55:00 ID:YnziXSfc
- む、踏んでたか、ちょっと待ってて
- 960 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:55:31 ID:kA9Ia01w
- >>955
ちょっと凝ったコンボなら七割余裕。1ゲージ基本コンボで四割オーバーなんだぜ。
最終的なコンボが十割になるのはいつも通りだけど、シンプルなコンボの火力が底上げされてる。
それに加えて新要素のX-FACTORが恐ろしい。
残り一人になった段階で発動すると45secの間、赤体力回復+攻撃力二倍+スピードアップ
触れた瞬間、体力が溶ける。
- 961 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:55:38 ID:oGm62OeQ
- 選択の幅を狭めるんだから10割とか永久とかあるべきじゃないんだが
…何、皆持ってれば関係ない?(棒
- 962 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/17(木) 20:56:11 ID:CbklUquM
- >>954
マグニートーとかコンボ起点の技が発生1Fで1コンボ5〜6割、とか聞いたなぁw
- 963 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:56:32 ID:Dl/urp4.
- 合計して6回コンボ入れないと勝てないって事でしょ
- 964 :名無しさん:2011/02/17(木) 20:59:08 ID:oLHwh4IU
- 噂には聞いていたがマブカプはホントに壮絶なゲームだなw
- 965 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/17(木) 20:59:38 ID:FG7IEGnM
- 3on3ならバスケっぽくて良いじゃん(棒
- 966 :名無しさん:2011/02/17(木) 21:02:05 ID:YnziXSfc
- 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ525
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1297943973/
ほい、どうでも良いけど俺のIDがSfcだった
- 967 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/17(木) 21:03:13 ID:CbklUquM
- >>964
コンボゲーではあるけど火力がアレなんである意味レトロ格ゲーに通じるものがあると思うw
昇竜拳一発で8割飛んで行くのもコンボ一回で8割飛んでくのも似たようなもんだし
- 968 :名無しさん:2011/02/17(木) 21:03:16 ID:FOWtlXxI
- >>966
スーパーファミコン乙
- 969 :名無しさん:2011/02/17(木) 21:04:02 ID:kA9Ia01w
- >>966
乙。
- 970 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/17(木) 21:04:17 ID:CbklUquM
- >>966
乙乙
- 971 :名無しさん:2011/02/17(木) 21:04:21 ID:Dl/urp4.
- >>966
おつん
- 972 :名無しさん:2011/02/17(木) 21:05:21 ID:oLHwh4IU
- >>966
乙
SFCといえば、スト2なんかも今にして思えば
かなり壮絶なバランスだったなあw
- 973 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/17(木) 21:07:50 ID:CbklUquM
- >>972
15年間変わらぬ戦術ですね、わかります
r,''ヘ_
_,,,,_⊂-くノ`ヽ,
_ 〆_゙'ir''⌒" )
ξ⊂! っ》` く ∠___
.''\ノ''''‐`` i、 ,ノ │,-ヽ7=、、 ,,rー'"`-、
\_゙l、,,,_,/i゙、 ,ノ 〈 ゛ `ヌ⌒ )/=i、 l
`゙゙'''"`'ミ--/-,_ ´ /" `''
\ .,,、`lニン-゛
\__ノ
___
_ ┐ /
/ 'rlご ┥ .,,,、
| |゙ `jエ |〈゙',)
゙l,,,i´ /,/,ノ"r
,r㍉,ノ''こ!、,,┴.
| ‘''く′ ,/ │
.r'ヘ,、 `'イ゙>'"
.厂|,`'-,, .|'ヽ、
- 974 :名無しさん:2011/02/17(木) 21:10:39 ID:/GOrTFfU
- 飛び道具が相手なら覇王翔吼拳をつかわざるをえない
- 975 :名無しさん:2011/02/17(木) 21:11:37 ID:hGFgEZ6E
- >>953
ああ、もちろん最安で48,000だったさ…
- 976 :名無しさん:2011/02/17(木) 21:11:38 ID:IIQQzv.6
- >>821
それは稲尾コーチの話でしょ。
稲尾さん、あなた見て呆れてましたよw
- 977 :名無しさん:2011/02/17(木) 21:12:24 ID:wP6UzMz6
- >>974
| |
__ト―--――|
´、二二二二二フ
|/ ・ ( ・Y
(^ ’ |)
1 、_ ! <当然さ、英国紳士としてはね。
△___ ∠
|::::::::::::/エ「ノ
/::::::::::::::| |::ヽ
- 978 :名無しさん:2011/02/17(木) 21:12:48 ID:zaSO3fas
- 以前黒バラでストⅡの達人として呼ばれたときどがぷよぷよの達人にSFC版ストⅡ対戦で負けてたなあ
- 979 :名無しさん:2011/02/17(木) 21:15:11 ID:RwwB2Of2
- >>977
紳士が拳で語るってどうなのよw
- 980 :名無しさん:2011/02/17(木) 21:16:20 ID:/GOrTFfU
- 拳じゃないけど剣で戦ったりもするし
- 981 :名無しさん:2011/02/17(木) 21:16:29 ID:uR.xnpME
- >>979
剣ならいいの?
- 982 :名無しさん:2011/02/17(木) 21:18:00 ID:6RWWDs7g
- ジョジョもディオと拳で語ってたから問題無いだろ
- 983 :名無しさん:2011/02/17(木) 21:18:16 ID:/GOrTFfU
- 英国紳士ならちかたないよね
- 984 :名無しさん:2011/02/17(木) 21:18:41 ID:FOWtlXxI
- あれのせいでレイトン=武闘派のイメージががが
- 985 :名無しさん:2011/02/17(木) 21:19:51 ID:zaSO3fas
- まあストⅣにも拳で語る英国紳士居るし
- 986 :名無しさん:2011/02/17(木) 21:20:25 ID:/GOrTFfU
- パンチ3発でナゾを解け!
私のパンチを受けてみろ
- 987 :名無しさん:2011/02/17(木) 21:20:39 ID:9ggvfrtA
- >>966
乙
独り言を呟かざるおえない。
アトラスェ…。
- 988 :名無しさん:2011/02/17(木) 21:20:45 ID:RwwB2Of2
- ナンかこう、「紳士」って言葉の意味がずんずん変わっていくw
- 989 :名無しさん:2011/02/17(木) 21:25:01 ID:YnziXSfc
- ウッディとのリボコンビは大したものだった
- 990 :名無しさん:2011/02/17(木) 21:25:14 ID:oLHwh4IU
- ,. ''"゙ヽ. ,. ''"¨゙ヽ
i. r‐ 、,. '''"¨ ̄ ̄¨丶、r.‐、. i
゙、 .>'´ __ ヽ、' .ノ
/ ´ ̄` '¨¨¨゙ヽ ヽ'
. / ● ● ゙、
. ,' _ ',
. i i´ ヽ i 変態と言う名の紳士だよ
i __...>-、‐'" ,'
.. ',/ 、 _ハ、_... /
/ 、 丶‐''"-ニニ´ /
./ ヽノ /
-、__ノヽ、‐- --‐‐'''" \
イ `‐- -‐''" ヽ
世の中にはこんな紳士も
- 991 :名無しさん:2011/02/17(木) 21:26:26 ID:P3XL2x2o
- >>990
そいつだろ紳士の定義を変えた元凶はwww
- 992 :名無しさん:2011/02/17(木) 21:30:48 ID:jwovwJwc
- 1000ならみんな3DSを発売日に買える
- 993 :名無しさん:2011/02/17(木) 21:31:00 ID:G5L6RkGg
- |\ /|
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ < ′
. V V
. i{ ● ● }i 今なら覇王翔吼拳を伝授してあげられる。
八 、_,_, 八 だから早くボクと契約して変態紳士になってよ!
. / 个 . _ _ . 个 ',
_/ il ,' '. li ',__
- 994 :名無しさん:2011/02/17(木) 21:31:24 ID:2t.WdwI6
- 1000なら3DSの2月の売上は40万台位に。だけど何故かニュースにならない。その元凶は日経。
- 995 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/17(木) 21:31:41 ID:S1M2NsKI
- >>966
乙にゃ
>>987
何かあったの?
- 996 :名無しさん:2011/02/17(木) 21:31:47 ID:y2U.QS/w
- 1000なら任天くまねこが発売される。
- 997 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/17(木) 21:32:06 ID:AtUcEKZM
- o o )ク もうねる
uv"ulア
- 998 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/02/17(木) 21:32:18 ID:W7vAB8gI
- 1000なら次スレは
全員紳士らしく。
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga1115.jpg
- 999 :名無しさん:2011/02/17(木) 21:32:19 ID:zaSO3fas
- 1000ならみんな英国紳士に
- 1000 :名無しさん:2011/02/17(木) 21:32:23 ID:jwovwJwc
- 1000ならこの世から3DSの予約券が消滅する
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■