■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ519
1くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/13(日) 13:52:51 ID:27cungAo
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、その売り上げ予想について語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「明日はいよいよ」
「チョコのお祭りです」
「しっと団の祭囃子が聞こえてくる……!!」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3もNGPもコケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則、950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・NGP含めるかどうかは話し合って決めましょうか
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ518
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1297519377/

ゲハ現行スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5286
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1295359775/

2くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/13(日) 13:53:03 ID:27cungAo
コケそうな理由 ver.5.40
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は?2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・NGPはPS3並みの性能で、PS3は存在意義を喪失。お疲れ様でした。

3くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/13(日) 13:53:23 ID:27cungAo

.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ラスストが終わりません
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4名無しさん:2011/02/13(日) 13:55:41 ID:DPixHu5U
  ┌→
= ▲
( ・∀・) ガッ  ∧∧
○ ⊂)__ 从((  )
-=> __ノ< >)# つ
=(_/-=≡ W⊂ 、 ノ
゙゙ ゙゙゙  ゙゙ ゙し′
 ゙ ゙゙ ゙゙ ゙゙_ノ|
゙゙゙゙ __゙゙/|||
イ\| / |/ |/ノ
/\/ |\_|_/_/
L /\| ∧_L/

5名無しさん:2011/02/13(日) 14:00:42 ID:Ng1nb5ac
           READY GO!
  ←┐
   △ 
  ( ゚∀゚)                  ('A`;)
  ( υ)υ               \ノヽノ
   / >                    < <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

             スゥッ…
               ←┐
              ≡ △ 
          ≡ ( ( (( ゚∀゚)      ('A`;) !
         ≡  ( ( (( υ)υ   \ノヽノ
           ≡ ( ( (/ >       < <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

              、′・. ; 、 、′.・゙
             、(ノ・ 、(・゙;
            ′・( (;^⌒)゙;、′・
            、、・、⌒y⌒((;;ノ、゙ヽ
             (⌒;;从;( ;:):))、ヽ
             (;ヾ⌒) 从⌒))⌒.・
             `。:;゚+゚、::: 、⌒))ノ
              `::、:;_)::ノソ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            K・O!!
          ←┐
           ▲
          ( ゚∀)
         <( 買 )>
          / ヽ  と⌒~つ ;'A`)つ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

6名無しさん:2011/02/13(日) 14:19:31 ID:VBiS1oCA
スパ4 3DSTVCM
ttp://www.capcom.co.jp/sf4/3DS/trailer.html

7名無しさん:2011/02/13(日) 14:24:04 ID:dYUgrjz6
オンドゥルルラギッタンディスカー!!

8名無しさん:2011/02/13(日) 14:25:53 ID:UHPnXJvA
>>7
( 0M0)ナニイテンダ

9名無しさん:2011/02/13(日) 14:28:20 ID:FnyJZ84w
>>1

本スレにギターヒーローの開発中止の記事あったけど、
そらそうなるわなとしか言えん。リリース早すぎ原盤使い過ぎ
そして個人的な意見としては繰り返し遊びたくない。長すぎて

10ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 14:28:41 ID:cf2oU1ZU
               \ /
             (_O|・|O)  
             ( `・ω・) われらをねら〜うホモのかげ〜♪
             ~~(=O┬O
            ◎-ヽJ┴◎ キコキコキコ

11名無しさん:2011/02/13(日) 14:29:09 ID:PGVm3css
>>6
69億人がライバルだ!

12名無しさん:2011/02/13(日) 14:31:00 ID:VBiS1oCA
>>11
ナルホドー
 「異議あり!」
 「3DSは発売して今年度末までに400万台しか出荷されない、これは明らかに矛盾してます!」

13名無しさん:2011/02/13(日) 14:31:40 ID:XMgjGrFg
>>10
耕すマシン乙

14名無しさん:2011/02/13(日) 14:33:56 ID:t8PCYp0E
DSiで犯行予告って何かと思ったら
>2月11日午後21時ぴったりに新宿駅ハイウェイバスの入り口あたり(ry

…頭悪いな

15箱7 ◆KitIyj783Q:2011/02/13(日) 14:34:44 ID:dYqPxwII
昔は48億人の個人的な憂鬱・・・っていってたのにもう20億も増えたのか
増えすぎ・・・・w

16名無しさん:2011/02/13(日) 14:34:52 ID:dYUgrjz6
>「こんや、12じ、だれかがしぬ」

!?

17名無しさん:2011/02/13(日) 14:35:20 ID:R1GI6DxE
午後21時って8月32日みたいなものか

18名無しさん:2011/02/13(日) 14:36:43 ID:H3dypArc
>>11
地球人口って今69億人なのかー
別にロックマンとかけているわけじゃないよね?

19箱7 ◆KitIyj783Q:2011/02/13(日) 14:36:53 ID:dYqPxwII
25時と言うよ翌日のAM1時だから・・・・
そういう感じで考えるという暗号だったんだよ 多分・・・。

20名無しさん:2011/02/13(日) 14:38:22 ID:C/JJuD36
>純粋に暗号理論に対して新たな数学的解法を見つけ出して突破するという
>カッコイイ(?)例ってどのくらいあったっけ…

世界的なインフラシステムの暗号を
鼻血出しながら高校生があっという間に暗算で解いてたよ(棒

21名無しさん:2011/02/13(日) 14:38:50 ID:gmHV.Okc
人口は最近増えすぎで
バイバイン的な怖さがある

22名無しさん:2011/02/13(日) 14:39:34 ID:FnyJZ84w
世の中には深夜34時という表現もあるから問題ない(棒

23名無しさん:2011/02/13(日) 14:39:36 ID:0LKvh5tE
すべての人類が過去になりそうでこわいですね

24ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 14:39:48 ID:cf2oU1ZU
>>17
_/乙(、ン、)_バカな厨房に見せ掛けた高度な暗号と思わせておいて「やはり単なるバカなんじゃ」と
見ている俺らを混乱させるただのバカ。

25名無しさん:2011/02/13(日) 14:40:54 ID:R1GI6DxE
午後の紅茶を深夜24時に飲む背徳感がたまらない

26名無しさん:2011/02/13(日) 14:41:00 ID:0LKvh5tE
中国とか一人っ子政策の裏で「統計に入ってない人」がかなりいるみたいだから
実際は70億超えてるんじゃないか?

27箱7 ◆KitIyj783Q:2011/02/13(日) 14:42:35 ID:dYqPxwII
暗号というとオーストラリアの不可解な事件があったな。

謎が多すぎる。

28名無しさん:2011/02/13(日) 14:42:56 ID:mmgRNTqE
おっと10時出社31時出のうちの会社の悪口はもっと言ってくれ

29名無しさん:2011/02/13(日) 14:44:24 ID:C/JJuD36
暗号
ttp://latesjp11.up.seesaa.net/image/A5A2A5F3A5B3A5A6A1A1B4DD.JPG

30名無しさん:2011/02/13(日) 14:44:30 ID:dYUgrjz6
そろそろコロニーに移民が進んでいるはずなんだけど(棒

>>27
kwsk

31名無しさん:2011/02/13(日) 14:45:04 ID:mpVjHSy6
>>18
それじゃ69万人のほうがいいんじゃね?w

32名無しさん:2011/02/13(日) 14:45:40 ID:mmgRNTqE
>>24
酒鬼薔薇か
暗号だと思ったらスクールのスペル間違っただけってのw

33名無しさん:2011/02/13(日) 14:45:47 ID:FnyJZ84w
>>29
ttp://outdoor.nomaki.jp/436.jpg

34ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 14:46:38 ID:cf2oU1ZU
>>27
_/乙(、ン、)_真夏にコート着込んだ男性の遺体のやつ?

35名無しさん:2011/02/13(日) 14:46:56 ID:FnyJZ84w
>>24
そのバカに振り回されるバカというのが踊る大捜査線の劇場版1作目のテーマだなw

36箱7 ◆KitIyj783Q:2011/02/13(日) 14:47:33 ID:dYqPxwII
>>30
ギガジンに最近チラッと載ってたけど

TAMAN SHUD事件というのがあって
それがもうコナンくんも真っ青な謎だらけな話。
長たらしいのでググッてみてくれい

37箱7 ◆KitIyj783Q:2011/02/13(日) 14:52:03 ID:dYqPxwII
いつの間にかアメリカになってた
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews028904.jpg

38名無しさん:2011/02/13(日) 14:56:53 ID:mmgRNTqE
暗号はロマンやね
天草財宝とか天狗の詫び証文とかwktkする

39ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 14:58:01 ID:cf2oU1ZU
_/乙(、ン、)_ホア カバリ キルマ

40名無しさん:2011/02/13(日) 14:58:12 ID:FnyJZ84w
で、いつになったら埋蔵金発(ry

41名無しさん:2011/02/13(日) 14:59:20 ID:KLV5/QY.
>>40
糸井重里と蓮舫のどっちが先に見つけるだろ

42ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 15:02:48 ID:cf2oU1ZU
>>40
_/乙(、ン、)_店内見回るときは常に持ってるわ

43名無しさん:2011/02/13(日) 15:03:30 ID:UHPnXJvA
>>39
写楽くん乙。
赤いコンドルの召還シーンはいつ見てもカッコイイ。

44箱7 ◆KitIyj783Q:2011/02/13(日) 15:03:41 ID:dYqPxwII
マイ雑巾か・・・・・

職業柄だな

45名無しさん:2011/02/13(日) 15:03:49 ID:FnyJZ84w
>>42
マイ雑巾じゃねえよw

46名無しさん:2011/02/13(日) 15:04:00 ID:UHPnXJvA
>>42
MY雑巾かよ。

47名無しさん:2011/02/13(日) 15:05:18 ID:C/JJuD36
TAMAN SHUD事件をぐぐった。

そういえば、本とかを乱数表代わりにつかう手法があるらしいね。
持っていても自然なものだから

コケスレのログを乱数表にでもするか

48名無しさん:2011/02/13(日) 15:05:41 ID:VBiS1oCA
筐体の上にジュースの汁跡を見つけた時に「チッ!」と言って後輩の雑巾を借りる鯖助の姿を思い浮かべた

49独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/02/13(日) 15:06:07 ID:ueYTcIZY
円卓おもしれーけど
マスターモードをどうしよう
そうそう何度も最初からやってられんし
もう移行しちゃおうかしら

50名無しさん:2011/02/13(日) 15:07:13 ID:TdvYQ0GA
>>43
GBAアトムでのアトムと写楽の対決シーンはしびれた。

51箱7 ◆KitIyj783Q:2011/02/13(日) 15:09:53 ID:dYqPxwII
やっぱり生体認証がいいなぁ・・・・
タッチパネルに指紋認証機能があればいいのに。
サイバーでかっこいい

52名無しさん:2011/02/13(日) 15:10:02 ID:FnyJZ84w
Pixiv見てたらシガタケさんの描いたワンダと巨像娘を立体CGにしたものがあって驚いた
カナダ人が作ったらしい

53名無しさん:2011/02/13(日) 15:12:42 ID:VBiS1oCA
>>51
指紋認識って日頃家事やってる人は認識率が凄く低いんだぜ・・・
事件とかの指紋は人が採取して補正しているから照合できるけど・・・

54ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 15:17:15 ID:cf2oU1ZU
_/乙(、ン、)_網膜スキャナー(SONY製)

55上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/13(日) 15:18:16 ID:tPB8sis6
>>53
ケアしてても水仕事してると痛むからなぁ…
一時期右手の指紋が全部わからなくなるくらい手が荒れたことあったわ

56名無しさん:2011/02/13(日) 15:22:10 ID:VBiS1oCA
>>55
昔、パートのオバサンが指紋認識型の携帯電話使ってて
メールやら電話やらを指紋認識にしたら認識出来なくて使えない状態になり
一週間くらい電話着信専用(メールは着信したものも開けない)になってた

57名無しさん:2011/02/13(日) 15:23:08 ID:UHPnXJvA
>>51
そういや指紋認識させるために腕を切り落とされたなんて話があるらしいねえ。

>>54
なんか目にダメージがありそうだw

58名無しさん:2011/02/13(日) 15:23:38 ID:ps35wuR2
刑事ドラマでよくある「画像をそのまま重ね合わせて照合」なんてまず無理だしな
たとえ痛んで無くても指紋をつけるときの触れた方向や力の具合でいくらでも変わるし

グルグルの開始点や終了点、分岐点や合流点で識別するとか

59ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 15:24:06 ID:cf2oU1ZU
>>55
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/85/5e5c11a1926f3effcbd3fc7dd180549b.jpg

60名無しさん:2011/02/13(日) 15:25:47 ID:YSohkHMM
ヘァ!

61上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/13(日) 15:26:24 ID:tPB8sis6
くそっ、先に答え書かれた

62ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 15:27:45 ID:cf2oU1ZU
_/乙(、ン、)_ウチのおかん美容師なんだがパーマ液の影響で指紋が無い。
ガラスのコップとか滑って困るから把手付きとか湯飲みしか使えんって言ってる。

63名無しさん:2011/02/13(日) 15:28:55 ID:FnyJZ84w
指紋と関係あるかどうかわからんけど、時々ATMでタッチパネルが反応しない事があって困る

64名無しさん:2011/02/13(日) 15:29:26 ID:H3dypArc
>>58
警察が東芝をはるかに凌ぐ超解像技術を持っていることはよくあること

65名無しさん:2011/02/13(日) 15:31:09 ID:OfkoUa9A
>>64
なぜその力をエロ方面に使おうとしないんだ!

66名無しさん:2011/02/13(日) 15:31:26 ID:k99mpbcY
リンダキューブの話が出たような気がした

67名無しさん:2011/02/13(日) 15:31:33 ID:VBiS1oCA
>>63
ATMは指紋関係ない
ディスプレイの表面に赤外線の網が有って、そこを遮った所が認識されるという仕組み
ディスプレイの上に異物が有ると認識されにくい

68 ◆KitIyj783Q:2011/02/13(日) 15:31:40 ID:dYqPxwII
某所は静脈認証だったり
掌紋認証とか網膜スキャンだったりする

結構ハイテク。でも緊急時の扉があってそれは普通の鍵・・・・っておい!!

69ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 15:32:00 ID:cf2oU1ZU
>>65
_/乙(、ン、)_警察だからだろ

70名無しさん:2011/02/13(日) 15:33:25 ID:OfkoUa9A
>>69
鯖助がマジレスなんて珍しい
でも警察だってエロいことぐらいするんだぜ

71名無しさん:2011/02/13(日) 15:33:45 ID:T27jkGzs
>>68
情報系のちっちゃい会社だと
入館するときの認証システムを聞けばどこの系列か判る…

72名無しさん:2011/02/13(日) 15:34:36 ID:lARsDo92
>>68
停電になったり機械が故障したらどうしようもないからねぇ

73名無しさん:2011/02/13(日) 15:35:31 ID:k99mpbcY
この世にテレポート能力者がいれば出入口一切無しの超セキュア建物が造れるのに(棒

74ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 15:36:01 ID:cf2oU1ZU
_/乙(、ン、)_警察はハイテク機器を導入しても、その実地テストを葛飾署に任せるから必ずプランが廃止になる。

75名無しさん:2011/02/13(日) 15:36:35 ID:VBiS1oCA
>>73
テレポート能力者にそのセキュリティが破られる所までは理解できたw

76名無しさん:2011/02/13(日) 15:37:09 ID:dYUgrjz6
どうせムービーシーンでしか出来ないアクションなんだろ(棒

77名無しさん:2011/02/13(日) 15:37:39 ID:FnyJZ84w
>>72
ウチの地域では先月の大停電の後、
ホームセンターで昔懐かしのストーブを買い求める人が急増したというw

78ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/13(日) 15:38:32 ID:o6ZJbbSo
テレポート能力者が間違って壁の中にワープしてしまうと聞いて

79名無しさん:2011/02/13(日) 15:41:20 ID:T.NLotAU
アレイスターのビルか!

80ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 15:42:50 ID:cf2oU1ZU
_/乙(、ン、)_ららぽーと能力者

81名無しさん:2011/02/13(日) 15:44:40 ID:dYUgrjz6
>>80
あそこに行くとデッドライジングごっこが出来るんじゃないかと毎回思う

82ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 15:55:04 ID:cf2oU1ZU
_/乙(、ン、)_食料の確保もモロチンだが、籠城には本格的なDIYショップや独立した発電施設が必須。
因みに旧ドーン・オブ・ザ・デッドのモールは原発付き。

83名無しさん:2011/02/13(日) 15:56:31 ID:0LKvh5tE
後始末まで完璧だな>原発

84名無しさん:2011/02/13(日) 16:01:27 ID:EgKVsHN2
ただいま帰ってきました
明日のバレンタインに備えチョコ関係を親子で買いに来るリア充の多いこと

85名無しさん:2011/02/13(日) 16:02:00 ID:utw27vQ6
>>70
以前「相棒」で右京さんがAVチェックしてるシーンがあったなぁ

86名無しさん:2011/02/13(日) 16:03:22 ID:zpqZqPBE
>>82
日本のネイルガンは壁に押し付けないと発射出来ないのぜ
無理矢理改造出来なくもないけど

87名無しさん:2011/02/13(日) 16:05:12 ID:m/MOh9DQ
>>86
ネイルガンのその仕様は世界共通では

88リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/02/13(日) 16:05:20 ID:Pr92qvBo
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
そういえば、ぱらのい屋劇場だったかのネタで廃熱利用の銭湯が利用して
いたのは原発の……というのがあったような記憶がありますもー。

89ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 16:06:19 ID:cf2oU1ZU
>>86
_/乙(、ン、)_重要なのは武器の調達じゃなくて大工仕事するための道具と資材。

90名無しさん:2011/02/13(日) 16:11:26 ID:oisOastQ
原発の近くのクローバーってどうして4枚葉、5枚葉が出てくるの?

91名無しさん:2011/02/13(日) 16:13:28 ID:FnyJZ84w
>>90
それはクローバーとよく似た植物だからじゃね?

92名無しさん:2011/02/13(日) 16:14:29 ID:zpqZqPBE
>>87
アメリカとかだと、その手の安全装置無しでそのまま発射出来たりする
だからゲームとかでも武器として登場するんじゃないかな

>>89
ビニールテープの汎用性の高さは異常

93ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 16:17:22 ID:cf2oU1ZU
_/乙(、ン、)_ブリスターパックを切る専用のハサミなら人体くらい余裕で処理できそうだよな。

94名無しさん:2011/02/13(日) 16:26:53 ID:m/MOh9DQ
>>92
まぁぶっちゃけ頭に丈夫なテープ巻くだけで撃てるんですけどねー
アレは流石に集弾性能が

95名無しさん:2011/02/13(日) 16:28:54 ID:C/JJuD36
>>92
これの汎用性の高さもw
ttp://japanese.engadget.com/2007/07/18/macgyver-multi-tool/

96名無しさん:2011/02/13(日) 16:30:47 ID:T27jkGzs
今日のゴーカイジャーで、登場シーンに偶然居合わせた保母さんから
「35番目のスーパー戦隊」とか「初めて地球で結成された…」とか特撮オタみたいな説明トークがすらすら出てきたから、
さっそく、保母さんが歴代戦隊の裏トークをするスレが特撮板に立ってる…

500円札握り締めて遊園地にいった経験談とか見て
思わず何年まで発行されてたのかぐぐってしまったぜ

97名無しさん:2011/02/13(日) 16:35:35 ID:FnyJZ84w
こういうアナログとデジタルを組み合わせたものは面白いなと思う
ttp://japanese.engadget.com/2011/02/10/monopoly-live/

98ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 16:37:35 ID:cf2oU1ZU
_/乙(、ン、)_戦隊ロボって今でも着ぐるみ?

99ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/02/13(日) 16:39:00 ID:2bgJM8Jw
冒険の書って何じゃボケがぁ!
iPhoneから書き込めないじゃねえか

100名無しさん:2011/02/13(日) 16:39:21 ID:2CPoZCV6
アイアムアヒーローだかを読んだのだがゾンビ襲われたら
ショッピングモールに逃げるのがお約束なのかな?もっといいとこないの?

101名無しさん:2011/02/13(日) 16:41:30 ID:P7oNMXAk
>>99
IPアドレス変わるとダメらしい

102名無しさん:2011/02/13(日) 16:43:42 ID:UHPnXJvA
>>98
基本は。
ただCGの場面は結構ある。

103ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 16:47:43 ID:cf2oU1ZU
>>102
_/乙(、ン、)_CG使ってるのか。ならばフルCGに移行しておもちゃ買った子供が
泣くレベルのキチガイ変型を実装する日も遠くないな。

104名無しさん:2011/02/13(日) 16:49:21 ID:whmJl5UE
>>103
っつーかエルドランや勇者や戦隊物で子供が泣くレベルの
変形・合体は割とあったようなwもうパーツ無くして下さいと
言わんばかりの。

105名無しさん:2011/02/13(日) 16:49:27 ID:fUFfjGhI
最近でも曲がったらいけない所が曲がってるからなw

106名無しさん:2011/02/13(日) 16:49:33 ID:DZkRSkCs
>>103
たしか戦隊のほうでCG増やしたら人気減ったような

107名無しさん:2011/02/13(日) 16:51:42 ID:DZkRSkCs
大人が泣くようなおもちゃなら多いよな

108名無しさん:2011/02/13(日) 16:52:10 ID:zpqZqPBE
Ex-Sガンダムの話題と聞いて

109ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 16:53:32 ID:cf2oU1ZU
_/乙(、ン、)_取り敢えずロボに合体する時の部位ごとの変型は最低限Vガンダムレベルを要求。

110名無しさん:2011/02/13(日) 16:53:52 ID:dYUgrjz6
トリプルダクス辺りが狂気が極まった時期だった
ttp://www.geocities.jp/conboipapa/triple-dacus.htm

111 ◆KitIyj783Q:2011/02/13(日) 16:57:28 ID:dYqPxwII
>>110
ちょっと・・・グロイです・・・w子供なくだろ

112名無しさん:2011/02/13(日) 16:58:40 ID:fUFfjGhI
ソニーのCMキャラクター、TwitterでPS3のマスターキーをリツイート
本スレでコレを見た時は普通に言葉に出来なかった

113ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 16:59:09 ID:cf2oU1ZU
_/乙(、ン、)_トランスフォーマーは昔から変型難易度少し高かった気がする

114名無しさん:2011/02/13(日) 17:02:59 ID:kjnkVMlM
>>112
Botが発言拾ったって事か?

115名無しさん:2011/02/13(日) 17:03:55 ID:nmywv4I.
あのガラスを汚い雑巾で拭いてあげたいないと思う銀河美少年が始まった

116名無しさん:2011/02/13(日) 17:04:39 ID:zpqZqPBE
トランスフォーマーオルタニティとか、パスルみたいな変形機構だからな
お陰でクルマもロボもデザイン破綻してないけど

117名無しさん:2011/02/13(日) 17:06:37 ID:fUFfjGhI
>>114
734 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 15:32:52 ID:u20DCP360
ソニーのCMキャラクター、TwitterでPS3のマスターキーをリツイート
http://slashdot.jp/article.pl?sid=11/02/12/1758212
http://twitpic.com/3xwe6h

> 米ソニー・コンピュータエンタテイメントのCMに登場するキャラクター「ケヴィン・バトラー」が、
> Twitter上でPS3のマスターキーをリツイートしてしまったそうだ

> 「exiva」がケヴィン・バトラーの公式Twitterアカウント「TheKevinButler」宛にPS3のマスターキーの文字列をツイートしたところ、
> この公式アカウントの中の人が「つまり、君は私の軍艦を撃沈したってことかい?」と、この文字列をリツイートしてしまったという。

118名無しさん:2011/02/13(日) 17:06:52 ID:C/JJuD36
昆虫モチーフなら
オーラバトラーが最高w

119名無しさん:2011/02/13(日) 17:08:23 ID:m/MOh9DQ
>>114
ルートパスをソニーの人に(他の人に見えないように)呟いたら
「つまり、君は私の軍艦を撃沈したってことかい?」
と冗談交じりに呟き返した(ただし大々的に参照元晒しながら)

120名無しさん:2011/02/13(日) 17:18:35 ID:DZkRSkCs
他の人から見えない というより 目立たない 程度だけどマスターキーそのものを呟いた。
それをソニーが目立つ形で全文引用した

121名無しさん:2011/02/13(日) 17:19:45 ID:k99mpbcY
海底からもついったって繋がるんだな(棒

122名無しさん:2011/02/13(日) 17:21:38 ID:jCE83h9U
戦隊ロボの変形とかゴーカイオーくらいでいいと思うが
サムライハオーは複雑すぎて二度とバラす気になれん…

123名無しさん:2011/02/13(日) 17:25:17 ID:fUFfjGhI
>>122
天と土に謝れ

124名無しさん:2011/02/13(日) 17:25:34 ID:H3dypArc
戦隊ロボって腕ぐらいしか動かないから
合体させてバラして合体してバラして…の繰り返ししかすることなかったなぁ、今思えば

125ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/13(日) 17:28:20 ID:o6ZJbbSo
美少年タイム終了
タウバーンの隠されたギミックは一体あと何個あるのだろう

126名無しさん:2011/02/13(日) 17:28:41 ID:whmJl5UE
銀河美少年オワタ、もうタウバーンのギミックは
なんでもアリだなw

127名無しさん:2011/02/13(日) 17:29:30 ID:fUFfjGhI
パワーアップしてるからな

128名無しさん:2011/02/13(日) 17:33:12 ID:k99mpbcY
Phenom II X6 1090Tの約3倍? 〜 Bulldozerのベンチマーク
ttp://nueda.main.jp/blog/archives/005542.html
“Bulldozer”の性能の一端が見えた?―ベンチマークスコアがリーク
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-4640.html

前のブル様超絶高性能のウワサにベンチスコアが付いて帰ってきたでござる。
…Phenom II X6 1100Tの3倍とか胡散臭すぎて逆に信じるレベル

129名無しさん:2011/02/13(日) 17:34:43 ID:mpVjHSy6
>>123
一番謝るべきなのは主役ロボなのに、
大部分が牛に埋まる火だと思うの

130ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 17:40:16 ID:cf2oU1ZU
_/乙(、ン、)_サムライハオーとやらを知らなかったのでググってみたがひどいなwww
      おもちゃの脚とか完全に諦めてるじゃねーかwww

131名無しさん:2011/02/13(日) 17:40:58 ID:TdvYQ0GA
オモチャ売らなきゃいけないのは分かるが、サムライハオーは物語的にも戦闘描写的にも
いらない子だったよね・・・

132名無しさん:2011/02/13(日) 17:46:21 ID:lARsDo92
ついにニュー速にまで…
どれだけ騒げば気が済むんだろうかw

眼科医「3DSは急性内斜視の危険性がある」 → 任天堂信者の突撃でブログ閉鎖
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297583005/

133名無しさん:2011/02/13(日) 17:47:41 ID:PGVm3css
>>128
これはwww

134名無しさん:2011/02/13(日) 17:48:31 ID:C/JJuD36
>>132
146 名前:IKa[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 16:54:38
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13277.png

135名無しさん:2011/02/13(日) 17:49:54 ID:mpVjHSy6
>>130
劇中でも台座に乗って動くから見てて色々吹っ切れるわ

136名無しさん:2011/02/13(日) 17:49:58 ID:fUFfjGhI
ニュー速なんてGKの巣だろ

137名無しさん:2011/02/13(日) 17:51:19 ID:fUFfjGhI
>>135
劇中、足も一応動いてたけどねw
玩具でそれは無理だったかw

138名無しさん:2011/02/13(日) 17:52:05 ID:EgKVsHN2
ニュー速は各板の知識が足りないがためフルボッコにされる傾向の強い奴が
集まる場所だって聞いた覚えはある
つーかニュー速ってゲーム関連のスレ立てたら●焼かれるんじゃなかったけ

139名無しさん:2011/02/13(日) 17:54:39 ID:Knvs3jR6
どうでもいい

それよりNGP心配してはいかが

140名無しさん:2011/02/13(日) 17:55:20 ID:fUFfjGhI
モウギュウダイオーの時点で完全に足固定されてるな

141名無しさん:2011/02/13(日) 17:58:25 ID:hVr99hfo
3DSがどんどん変な方向で話題になってるな…
これまじで今後の展開に少なからず影響あるんやない?

142名無しさん:2011/02/13(日) 17:59:11 ID:EgKVsHN2
その辺既に想定済みだと思うぜ('A`)

143名無しさん:2011/02/13(日) 18:01:25 ID:m/MOh9DQ
今まで3DTVをなんの注意喚起もなく売ってたツケを任天堂が払ってるだけだの
あんだけ厳重にロック掛けられるのも先読みかね、やっぱり

144名無しさん:2011/02/13(日) 18:01:47 ID:P9r6f/jE
>>139
結果が見えてる、という点で何も心配していなかったり

例えるなら米軍基地に飲み会帰りの酔っ払い数人で殴りこみかけるようなもの

145名無しさん:2011/02/13(日) 18:02:00 ID:FnyJZ84w
ゲハのミリデレスレにおもしろい子がいたけどすぐ去ってしまった

146名無しさん:2011/02/13(日) 18:02:01 ID:hVr99hfo
>>138
最初はしてたけど
結局野放し状態で既に有名無実

147名無しさん:2011/02/13(日) 18:02:17 ID:C/JJuD36
>>142
想定してるから、調整出来たりペアレントコントロールがあったりするんだろうw

148名無しさん:2011/02/13(日) 18:03:38 ID:OkyYQ//o
任天堂の営業妨害したところで他社の利益が上がるわけじゃないっていい加減気付けと。

149名無しさん:2011/02/13(日) 18:04:23 ID:BikLwP8Y
ブーメランの心配してた方がいいな。スレ的に

150箱7 ◆KitIyj783Q:2011/02/13(日) 18:04:27 ID:dYqPxwII
マスコミが伝えない真実!!みたいにアホみたいに必死になんかはりまわすアホの子と一緒に見える
任天堂がどうのこうのとかいうの。
何かと戦ってるつもりなのかしら。 そんなコトして何になるかしらんけど・・・。

151名無しさん:2011/02/13(日) 18:04:49 ID:mpVjHSy6
>>141
俺はなんかこの流れでゲーム自体やめたくなって困る
こんな馬鹿どもと一緒にされたくない

152名無しさん:2011/02/13(日) 18:04:56 ID:oc3bH.zA
自分とこがどうしようもなくなったら少しでも足ひっぱりたいという心理

153名無しさん:2011/02/13(日) 18:06:02 ID:6JoEMCBQ
>>151
それが狙いなのかもな。
ソニーが撤退するときは必ずそこを焦土にしようとする。
しかしこのゲーム市場は従来のやり方では焦土には出来なかったわけだからな。

154名無しさん:2011/02/13(日) 18:06:20 ID:mpVjHSy6
ラスストとかのもそうだけど
もう本当に色々萎えるわ

155名無しさん:2011/02/13(日) 18:06:22 ID:FnyJZ84w
>>151
ならやめちまえばいいじゃないか。ゲームなんて時間の無駄だぜ?
自分はたっぷり楽しむが

156名無しさん:2011/02/13(日) 18:06:40 ID:whmJl5UE
そろそろ訴えて見せしめに人生終わらせようぜ。

157名無しさん:2011/02/13(日) 18:06:49 ID:Knvs3jR6
最近ゲハで良い子ちゃんキャラ使ってるのが
多少ウザく思えてきた
逆に煽りまじりだとああゲハダナと思う
思うだけだからいいじゃない

158名無しさん:2011/02/13(日) 18:07:30 ID:dYUgrjz6
これで発売日の入手難易度が低くなりますね
よかったよかった

159名無しさん:2011/02/13(日) 18:07:30 ID:C/JJuD36
実は3DSを発売日に手に入れたいための諜報戦

160名無しさん:2011/02/13(日) 18:07:50 ID:rYgnEwWY
>>151
ゲームを忘れて2次元3次元の女の子とキャッキャウフフすれば幸せだと思うよ。

161名無しさん:2011/02/13(日) 18:07:54 ID:hVr99hfo
今回のは海外にまで飛び火してるのが怖い
日本語の本サイトなんてたどれる人は少数やろうし。

まじめに法的措置も考えた方がええんやないかなぁ。

162箱7 ◆KitIyj783Q:2011/02/13(日) 18:07:54 ID:dYqPxwII
ちょっと応援して煽ってくるわ!!

163名無しさん:2011/02/13(日) 18:08:21 ID:0LKvh5tE
>>154
どうぞどうぞ愚痴るくらいならやめたほうがすっきりするよ?

164名無しさん:2011/02/13(日) 18:08:42 ID:YSohkHMM
>>151
悪いけどそれでやめるんだたらやめるべきだと思うよ
別に趣味はゲームだけじゃないし嫌な気分でやるべきじゃない

165名無しさん:2011/02/13(日) 18:08:59 ID:P9r6f/jE
>>158
予約キャンセルが相次いだって話は一向に聞かないがさて
(予約票ひらひら)

166名無しさん:2011/02/13(日) 18:09:21 ID:dYUgrjz6
現実はクソゲー

167ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 18:10:07 ID:cf2oU1ZU
_/乙(、ン、)_ゲームやってるお前の事なんて誰一人気にもとめてねーよwww

168名無しさん:2011/02/13(日) 18:10:20 ID:fUFfjGhI
正直、他は他自分は自分の線引きしてたら良い

169名無しさん:2011/02/13(日) 18:10:36 ID:whmJl5UE
キャンセルとか見るとコンボが出したくなる、予約キャンセル波動拳

170名無しさん:2011/02/13(日) 18:10:46 ID:oc3bH.zA
>>161
海外でそういう出来事があったとしても「専門家が指摘」とかいって
適当に翻訳されてこっちでも記事にするんだから一々気にしても仕方ない。

Wii痛とかでいってネガキャンしてた頃と同じ。あれ海外発だろ。

171名無しさん:2011/02/13(日) 18:10:58 ID:k99mpbcY
6歳以下でも無いし子供も居ないし今後コウノトリさんが来る予定も一切無い俺はどうすべきなんでしょう

172名無しさん:2011/02/13(日) 18:11:19 ID:FnyJZ84w
日本で生活する上で最も重要なスキル、それは受け流しだ

173名無しさん:2011/02/13(日) 18:11:46 ID:fUFfjGhI
>>171
欲しいなら買えば良いんじゃね!

174名無しさん:2011/02/13(日) 18:11:51 ID:6JoEMCBQ
>>171
キャベツ畑を調べると良いと思うよ。

175名無しさん:2011/02/13(日) 18:12:12 ID:FnyJZ84w
>>173
おまわりさん!こいつです!

176箱7 ◆KitIyj783Q:2011/02/13(日) 18:12:40 ID:dYqPxwII
立体視が悪影響なんかねえよ!! 任天堂ビビりすぎだろ!!ってな専門家の意見がどっかにあったな
海外で。 6歳までの立体視が云々の注意書きに対してだったかな。

177名無しさん:2011/02/13(日) 18:12:58 ID:U.wP0mEw
無責任に煽れるのも発売されてないからだよね
実際ものが出てきたらちゃんとデータ出せ、って流れになるし
今が言いっぱなしにできる最後のチャンス

178名無しさん:2011/02/13(日) 18:14:13 ID:whmJl5UE
>>171
・ダンボール
・爪楊枝
・レンズ無し眼鏡
・赤、青セロハン
・黒、赤、青マジック

これらを用意して・・・後は分かるな?

179名無しさん:2011/02/13(日) 18:14:37 ID:fUFfjGhI
>>176
ビビり過ぎがちょうど良いんだと思うよ。海外も視野に入れてるなら

180ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 18:14:41 ID:cf2oU1ZU
>>174
農薬を使って栽培→農薬は身体に悪い!早死にする!!

無農薬栽培→害虫から自分を守るために毒素を生成する!身体に悪い!早死にする!!



_/乙(、ン、)_どうしろと(棒

181名無しさん:2011/02/13(日) 18:14:56 ID:dYUgrjz6
その点NGPは目新しい機能が全く無いから、安心して宣伝できるよね(棒

182名無しさん:2011/02/13(日) 18:14:56 ID:PGVm3css
>>176
でもまあ用心するにこしたことはないよな
特に海外

183名無しさん:2011/02/13(日) 18:15:23 ID:fUFfjGhI
>>175
いやいやいやw3DSな流れじゃないのかw

184名無しさん:2011/02/13(日) 18:15:33 ID:PGVm3css
>>181
発売されるまでは神ハードです
発売後は触れてはいけない空気になります

185 ◆XcB18Bks.Y:2011/02/13(日) 18:15:34 ID:4tqOCZFw
外野の騒ぎなんてほっとけばいいですよ。

所詮負け犬の遠吠えですし、
どんなに騒いでも3DSが発売されれば
その話題で完全にかき消されてしまうと思います。

(今度は断末魔の叫びを聞けるかも知れませんがw)

186名無しさん:2011/02/13(日) 18:16:46 ID:t4c.Ya5g
yahoo等の大手ポータルサイトまでその流れに乗っかるのが厄介だよねー

187名無しさん:2011/02/13(日) 18:16:48 ID:fUFfjGhI
もし害があるようならOFFにしておけば良いだけですおすし

188名無しさん:2011/02/13(日) 18:16:59 ID:dYUgrjz6
「3DSの予約票を持っているか否か」で心の余裕がだいぶ違うよね(棒

189名無しさん:2011/02/13(日) 18:17:22 ID:nOqkZ.Kc
>>180
これを貼れと言われた気がした
http://blog-imgs-40.fc2.com/n/e/t/netamichelin/2009041607.jpg
http://blog-imgs-40.fc2.com/n/e/t/netamichelin/2009041608.jpg
http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/t/u/r/turenet/20081217211623.jpg

190名無しさん:2011/02/13(日) 18:17:22 ID:P9r6f/jE
>>181
・アナログスティック二本
・両面タッチパネル
・解像度
・3G

何を売りにしたらいいのかわかりません

191名無しさん:2011/02/13(日) 18:17:32 ID:k99mpbcY
無農薬といいつつタバコ煮出したガチ毒物なニコチンを使ってたりするから
オーガニック的なアレはイエスだね!とはとても言えない

192名無しさん:2011/02/13(日) 18:18:14 ID:zpqZqPBE
というか今までそうやって任天堂に噛み付いてきたので実際に大事になった事ってないよな
Wiiリモコンとかも声が大きくなったからストラップを強化したけど
対するSCEは言わずもがなだが・・・

193名無しさん:2011/02/13(日) 18:18:28 ID:mpVjHSy6
>>190
月額課金

194名無しさん:2011/02/13(日) 18:19:17 ID:x0BS2kZw
ニコチンってけっこう昔から農薬として使われてたんだよね

…といういらん知識はXの悲劇で覚えました

195名無しさん:2011/02/13(日) 18:19:25 ID:zUuyzOo.
>>168
>正直、他人のモノは自分のモノ、自分のモノも自分のモノと線引きしてたら良い

!!!!!

196名無しさん:2011/02/13(日) 18:19:51 ID:fUFfjGhI
>>190
月額で儲けられますよって言うことだろ?売りのポイント

197名無しさん:2011/02/13(日) 18:20:27 ID:rYgnEwWY
>>192
moveでテレビがぶっ壊れたという話って聞かないよね。
やはりソニー製品は安心だ。



売れてないからとか言うなよ。

198名無しさん:2011/02/13(日) 18:20:42 ID:P9r6f/jE
>>192
チンコンって何かまともな対策したっけ

199名無しさん:2011/02/13(日) 18:21:35 ID:6JoEMCBQ
>>198
危険がないように出回らせないという対策を(棒

200名無しさん:2011/02/13(日) 18:21:56 ID:U.wP0mEw
しかしなあ、3DSの立体視関係の見解が片っ端から歪めて拡散されて騒動になるようだと、
真面目に研究してる医者や3Dのマーケティングを考えてる企業にとっては凄い迷惑な話だよなあ…

201ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 18:22:02 ID:cf2oU1ZU
>>198
_/乙(、ン、)_販売数を抑えた

202名無しさん:2011/02/13(日) 18:22:08 ID:hVr99hfo
>>198
アレは先端がボールやから
安全性は高いんやない?
安全性はw

203名無しさん:2011/02/13(日) 18:22:18 ID:zpqZqPBE
>>198
チンコンに限らず、PSPのロボタンや閏年(だっけか)、マスターキー等
まともな対応、初期対応した事例なんてない

204名無しさん:2011/02/13(日) 18:22:20 ID:0LKvh5tE
子供に与えたくないようなデザインにした

205名無しさん:2011/02/13(日) 18:22:22 ID:fUFfjGhI
>>198
売れてないから対策の必要性もない状態だったりしてとミサカはミサカは考えてみたり

206名無しさん:2011/02/13(日) 18:24:18 ID:k99mpbcY
小売「テレビのガラスより我々が危険なんですが…

207名無しさん:2011/02/13(日) 18:25:00 ID:H3dypArc
>>186
ソースロンダリングの結果一般人にまでゲハな話が触れやすくなっちゃったからねぇ
yahooの中の人は何やってんだよ

208名無しさん:2011/02/13(日) 18:26:49 ID:P9r6f/jE
>>200
ソニーにして見れば3Dテレビの普及を諦めてでも潰したいのかもしれない

>>193
>>196
ユーザーにとっては何のメリットもないし

209名無しさん:2011/02/13(日) 18:26:59 ID:rYgnEwWY
>>207
なんも考えてないんだろ。

210名無しさん:2011/02/13(日) 18:27:16 ID:oc3bH.zA
まぁ皮肉でも何でもなく立体視だって3DTVの普及率とかじゃタカがしれてるから
大した対策とらないわけだしな。何か問題を指摘されても1社の責任じゃないし。

任天堂の場合が過度に注意を喚起するのはそれだけ普及に本気だって事だね。

211名無しさん:2011/02/13(日) 18:27:18 ID:rYgnEwWY
>>208
ついでにサードのメリットもないよねw

212ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 18:27:24 ID:cf2oU1ZU
_/乙(、ン、)_パーティーゲーで使い回す仕様にしたのも一人が握り続けることで
萎えて抜けるのを避けるための判断。

213名無しさん:2011/02/13(日) 18:27:55 ID:PGVm3css
>>212
萎えるとか言うなwww

214名無しさん:2011/02/13(日) 18:27:59 ID:6JoEMCBQ
>>207
yahoo投票とかの件を考えると、正式に結託していても不思議ではないな。
ぎりぎりまだ戻れる程度の関与だろうけど、あと1歩踏み込むと戻れなくなりそう。

215名無しさん:2011/02/13(日) 18:28:11 ID:rYgnEwWY
>>211
自己レス。
サードのメリットはあるか。

216名無しさん:2011/02/13(日) 18:29:17 ID:x0BS2kZw
>>200
つか、最大の問題は症状や感じ方に個人差があるから絶対無いとはいいきれんとこだな。
6歳以下は3D禁止ってのはテスト段階で実際何らかのアレがあったからだろうし。

リスクを抱えつつ出すと言うのはいわっちとしては随分思い切った判断だと思ったわ

217ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/13(日) 18:29:21 ID:o6ZJbbSo
ネット上に悪意が蔓延していようと何であろうと
二週間後の3DS発売が楽しみである事に変わりは無い・・・

どうせネット上の悪意なんてどこ吹く風で、
しばらくすれば現実世界は3D映像に対する好意で満ちるだろうさ

218名無しさん:2011/02/13(日) 18:30:09 ID:fUFfjGhI
>>215
負のスパイラルになったらメリットよりデメリットの方がデカイけどね

219名無しさん:2011/02/13(日) 18:30:13 ID:uKrhf/NA
>>207
ヤフーのコメント欄があまりにも見るに堪えないからiGoogleにしたら
快適になったw
PC企業はホーム画面全部Googleにしたらええのに、
アレ見て問題にせーへんのかなぁ。

220ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 18:31:09 ID:cf2oU1ZU
>>213
_/乙(、ン、)_力仕事した後に「腕が萎えて力入んねェ」とか普通に使うだろ。なにを言ってるんだ。

221名無しさん:2011/02/13(日) 18:34:33 ID:zpqZqPBE
>>219
ソフバンとソニーでコネがあるんだと思うけど
任天堂が目の敵にされやすいのは、正規のビジネス以外でのコネを持とうとしないからだと思うし

222名無しさん:2011/02/13(日) 18:34:48 ID:FnyJZ84w
ごはんおいしかった

晩飯の時親父が新聞に面白い記事があったと言ってたんだけど、
健康にいいからという理由で毎日黒酢飲んだりグレープフルーツ食ってた健康志向の人が、
黒酢やグレープフルーツが原因で歯がボロボロになるという問題が出てるんだってさ

223名無しさん:2011/02/13(日) 18:35:46 ID:dYUgrjz6
>>222
「健康の為なら死ねる」ってやつ?

224名無しさん:2011/02/13(日) 18:36:12 ID:whmJl5UE
>>222
何事も程々が一番だな。

225名無しさん:2011/02/13(日) 18:36:51 ID:uKrhf/NA
>>221
未だにそんなくだらん事で目の敵とか…
ここはほんまに21世紀かと思いたくなる

226名無しさん:2011/02/13(日) 18:37:11 ID:YSohkHMM
>>222
過ぎたるはなお及ばざるがごとし
という金言が日本にはあってな

227名無しさん:2011/02/13(日) 18:37:15 ID:fUFfjGhI
本当に健康志向ならいろんな病院に行って健康診断を受けるのが一番良いよね

228名無しさん:2011/02/13(日) 18:38:22 ID:FqYFrqJc
>>219
あそこで久しぶりに「クラコンはPSコンのパクリ」とか古い煽りを聞いてちょっと吹きだした
クラコンがSFCコン→64コンからの流れで作られていて
そもそもPSコンはSFCコンをパクったなんて常識なのに・・・

まあ、PSの頃は任天堂と共同開発していたからパクったというのもちょっと違うかもしれんが

229名無しさん:2011/02/13(日) 18:39:34 ID:k99mpbcY
炭酸水のコーラで骨が溶けるんだからそれより強力なクエン酸やら酢酸とか劇物以外の何でもないに違いない(棒
アジの南蛮漬けうめぇ

230名無しさん:2011/02/13(日) 18:40:13 ID:mpVjHSy6
DHMOこわいお

231名無しさん:2011/02/13(日) 18:43:02 ID:U.wP0mEw
今の段階ならまだ只のネガキャンだけど、
これ以上踏み込んで3DSに対して具体的に何らかのブレーキをかけたいとなると
もう本格的に戦争というか行くところまで行っちゃうよね
風説はどこから火がつくかわからないし、
火がついてしまったら当事者になってしまうんだけど
ブログ連中はそこまでの覚悟を持ってやってるのかな…

232名無しさん:2011/02/13(日) 18:43:11 ID:FqYFrqJc
>>222
俺も毎日、酢飲んでいるけど歯がボロボロって・・・
どんだけ飲んでいたのやら

233名無しさん:2011/02/13(日) 18:43:52 ID:TdvYQ0GA
>>219
DSのタッチパネルはNGPのパクリと言われる日も近いな(棒

234名無しさん:2011/02/13(日) 18:44:08 ID:fUFfjGhI
>>229
あれは子どもが飲み過ぎるからって言う理由で広まった迷信って言う話だったな。
夜に笛を吹くと蛇が出ると一緒でこれは近所迷惑になるからだろうけどw

235名無しさん:2011/02/13(日) 18:44:17 ID:oc3bH.zA
最近はクレクレとか糞ゲー・爆死煽りとかそんなのばっかだったけど
あのハードユーザーが云々・・とかのレッテル貼りがまた増えてきて
俄然ゲハ本来の酷さを取り戻しつつある感じね。隔離板は伊達じゃないよね。

236名無しさん:2011/02/13(日) 18:44:29 ID:TdvYQ0GA
安価ミスった>>228ねw

237名無しさん:2011/02/13(日) 18:45:01 ID:k99mpbcY
ソースこれか。

酸性の飲食物は要注意 
歯が溶ける「酸蝕歯」 習慣見直して予防を
ttp://www.47news.jp/feature/medical/2011/02/post-497.html
>例えば、コーラ飲料は2・2。
>強酸性の胃液(pH1・0〜2・0)
>コーラ飲料のpHは胃液の値にかなり近い。
あ、アレ…?ガチで結構酸性なのかコーラ。

238名無しさん:2011/02/13(日) 18:45:09 ID:FqYFrqJc
>>231
エミュのときみたく任天堂だと裁判で勝つために証拠とかもう集めまくっている状況でもおかしくない

239名無しさん:2011/02/13(日) 18:45:27 ID:zUuyzOo.
これを貼れと(ry
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/f/f/ffb00520.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/f/4/f454bc35.jpg

LR1/2の周りの構造がどうなっているのか誰か説明して下さい(棒無

240名無しさん:2011/02/13(日) 18:45:50 ID:uKrhf/NA
>>235
隔離で済めばよいが
ついに海外のサイトにまで日本初ネガキャンが広まる状況でして…

241名無しさん:2011/02/13(日) 18:46:28 ID:P3NDSVTE
3DSはビッグカメラの体験会で初めて触ったけど普通に3Dに見えたので
後は発売日を楽しみに待つだけですよ

242名無しさん:2011/02/13(日) 18:47:34 ID:whmJl5UE
>>237
あら意外と馬鹿に出来ないのね・・・確かに愛飲レベルだと怖くなるかもね。

243名無しさん:2011/02/13(日) 18:48:36 ID:SlEsHEXc
>>228
当時の主流にのっとった作りだから、パクリと言われようと悪くないのかなとは思う。
逆に、ドリキャスやNGP(旧)のようにABボタンが逆だと混乱したなあ。

もっとも、いまだに○×△□には慣れないけど。

244名無しさん:2011/02/13(日) 18:49:02 ID:FnyJZ84w
>>232
記事改めて読んでみたら、ボロボロになったのは両方共高齢者(62歳と63歳)だった
唾液の分泌が少ない人とかは要注意で、なるべく早い内に水か茶ですすげって感じの文章があった

245ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 18:49:55 ID:cf2oU1ZU
_/乙(、ン、)_小学校の時にジュースに漬け込まれた歯がカッターで切れるくらいに脆くなっていて
「ジュースは歯に悪い」って言われた。確かに歯には悪いだろうが
栄養供給を断たれた人体の一部を糖液に長時間漬ければ歯だろうがなんだろうが
どうにかなって当然だろと子供心に感じたのです。

246名無しさん:2011/02/13(日) 18:49:56 ID:uRUBui.Y
>>237
レモン果汁とほぼ同程度なのか、思ったより馬鹿に出来んな…

247名無しさん:2011/02/13(日) 18:50:21 ID:fUFfjGhI
唾液も馬鹿にできないということだね

248名無しさん:2011/02/13(日) 18:50:26 ID:uKrhf/NA
>>243
箱○もXY逆やね
まあ慣れの問題いやけどw

PSは日本と海外で認識が違う○と×を
メインに採用してもうたんがなぁ…素直に英字にしとけば良かったのに。

249名無しさん:2011/02/13(日) 18:51:31 ID:sv6N4SOc
ラスストクリアー・゚・(ノД`)・゚・思わず目が熱くなってしまた

250名無しさん:2011/02/13(日) 18:53:51 ID:SlEsHEXc
>>248
普通に考えるとAが左にあるのが自然なんだろうねw
任天堂的には押しやすい位置のメインボタンがAという論理だったんだろうけど。

ワンダースワンがBAという並びだったのは、やはり横井さんが作ったからかな。

251名無しさん:2011/02/13(日) 18:54:45 ID:fUFfjGhI
>>249
うろちょろしてイベントの撮り逃しがないかチェックしながら進んでるからクリアーは来週かなw

252名無しさん:2011/02/13(日) 18:56:04 ID:k99mpbcY
なんとなく牛乳を飲み始める俺

253名無しさん:2011/02/13(日) 18:56:45 ID:H3dypArc
>>248
360のAB逆はまあ遊んでいるうちに慣れたかな、でもQTEで画面にボタン表示されても反応出来ない

254ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/02/13(日) 18:56:46 ID:o6ZJbbSo
お仕事で家に居られないからラスストプレイは来月までお預け
うー、早く腰を据えてプレイしたいものである・・・

255ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 18:57:09 ID:cf2oU1ZU
>>252
_/乙(、ン、)_飲むならヨーグルトの方がいいらしいぞ

256名無しさん:2011/02/13(日) 18:57:27 ID:6JoEMCBQ
>>231
後ろ盾はあるでしょ。
……但し、その後ろ盾が本当に守ってくれるかは定かではない。

257名無しさん:2011/02/13(日) 18:58:36 ID:WD.L0VPU
後ろ楯はファミ通になるのかな?

258名無しさん:2011/02/13(日) 18:59:50 ID:uLpyQvvg
アレなブログは最初から切れてるトカゲのしっぽでしょ。

259ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 19:00:33 ID:cf2oU1ZU
_/乙(、ン、)_ボタン配置はまったく気にならないな。ゲームが変われば操作も変わるもんだと思ってるから
決定とキャンセルの位置が逆って感覚を持つに至らない。

260名無しさん:2011/02/13(日) 19:01:35 ID:P9r6f/jE
>>257
親玉はNGPで死滅しそうだがその後のことなんて考えてるのだろうか

261名無しさん:2011/02/13(日) 19:01:39 ID:k99mpbcY
>>255
今回の論調から行くと乳『酸』飲料は(ry
…まぁ、ピチピチ17歳だから別にこの被害は無視出来るハズだけども

262名無しさん:2011/02/13(日) 19:02:45 ID:DZkRSkCs
何十年前の保健室前のポスターだよ

263名無しさん:2011/02/13(日) 19:03:03 ID:sv6N4SOc
>>251
最後の方は一揆に進めたくなっちゃいましたよ(*´Д`*)2週目開始しちゃった

264名無しさん:2011/02/13(日) 19:03:13 ID:P9r6f/jE
アミノ酸やドコサヘキサエン酸も駄目すか?

265名無しさん:2011/02/13(日) 19:03:32 ID:PGVm3css
サ、サンダー!

266ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 19:04:22 ID:cf2oU1ZU
>>261
_/乙(、ン、)_そういう事を気にしすぎるからダメなんだという事に気付くんだよ!

267名無しさん:2011/02/13(日) 19:04:50 ID:SlEsHEXc
アレな所は稼ぎたくて煽ってるだけなんじゃないのかなあ。

268名無しさん:2011/02/13(日) 19:06:00 ID:m/MOh9DQ
>>258
そんでも尻尾に脳が付いてるなら無駄ではなかろ

269名無しさん:2011/02/13(日) 19:06:13 ID:FqYFrqJc
ラススト皆クリアするの速いな
俺はさっぱりクリアできる雰囲気ないんだが
やっぱりマルチ対戦入り浸りなのがまずいのか

270名無しさん:2011/02/13(日) 19:08:06 ID:zpqZqPBE
そのボタン配置の問題があったから、
Wiiリモコンは表にA、裏にBって分け方してんだけどね
誰にでも区別できるように

271ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 19:10:04 ID:cf2oU1ZU
_/乙(、ン、)_ヨーグルトの栄養素は発酵によって日本人にも吸収しやすくなっていると聞いて
最近寝る前に飲むヨーグルト500mlパック1つを飲んでいるんだが
翌朝の腹の調子が優れない。俺は騙されているのか?

272名無しさん:2011/02/13(日) 19:13:39 ID:U.wP0mEw
>>267
「他人事のつもりで気楽に煽ってたら思わぬ所から火がついて大炎上」
という展開はネットではよくあることだからね…
そこら辺のリスク管理はどうなんかね
まあ個人事業じゃなさそうだから弁護士いるかもしれんけど

273名無しさん:2011/02/13(日) 19:14:36 ID:VkUXGypc
>>259
オレも似たようなモンだったな。
FPSのCoDとHaloも微妙に違ったりするが大して困らんかった。

>>269
筋書きとしては、行き当たりバッタリにも程のあるモンなんで
気が向いたらやっとくぐらいでいいよ。面白くないわけではないが…
マルチのステージが思いっきりネタバレしてっけど。

274名無しさん:2011/02/13(日) 19:15:06 ID:H3dypArc
>>271
日に2、3回も快便が出るのでお腹の具合的にどうなのだろうかと健康診断で聞いたが
大丈夫だ、問題ないと言われたでござる

275名無しさん:2011/02/13(日) 19:15:16 ID:UHPnXJvA
今日のDASHは燻製か…。
まあアパートじゃあ無理だが。

276名無しさん:2011/02/13(日) 19:18:32 ID:FqYFrqJc
>>273
各キャラの台詞とかジルがすさまじいネタバレだったなあ

277名無しさん:2011/02/13(日) 19:19:07 ID:nmywv4I.
>>269
オレはさっきクリアした
でもイベントとかまだ見逃してそうだ・・・

278名無しさん:2011/02/13(日) 19:20:33 ID:kjnkVMlM
ゲハブログの一番良い対処が無視する事なんだろうけど、結局無知な奴はひっかかって騙され拡散されてしまう現状の”放置”と変わらないという。

>>276
「悔しいですが、生かされたんです」がどうしてもビクンビクンにしか(ry

279名無しさん:2011/02/13(日) 19:26:18 ID:6JoEMCBQ
>>278
だからこそ任天堂は、自身で正確な情報を提供しようと動いているのだろうな。

280名無しさん:2011/02/13(日) 19:26:59 ID:BikLwP8Y
もう見逃してるチャプターが山のようにあるのはわかる
タコ倒したとこでなんとなく放置中

タコ戦だけは擁護できない

281名無しさん:2011/02/13(日) 19:27:34 ID:BikLwP8Y
いまのところこの戦闘がマルチになっても面白くなさそうなんだが、そんなことないの?

282名無しさん:2011/02/13(日) 19:27:36 ID:FqYFrqJc
>>279
ファミ通に情報提供しても「2600年発売」とか嘘書かれちゃうしな(棒なし

283名無しさん:2011/02/13(日) 19:28:31 ID:0gm5uxjY
3000万欲しい

284名無しさん:2011/02/13(日) 19:28:38 ID:kjnkVMlM
>>281
乱闘でもやって揉まれてきたら?

285名無しさん:2011/02/13(日) 19:29:32 ID:BikLwP8Y
>>284
揉まれたら気持ちいいの?

説明書だけじゃ何もわからん

286名無しさん:2011/02/13(日) 19:29:53 ID:0LKvh5tE
>>271
朝に飲んだほうがよくね?
あとはちゃんと食べてちゃんと寝てれば出るべ

287名無しさん:2011/02/13(日) 19:30:25 ID:FqYFrqJc
>>281
個人的にはマルチだけでも買う価値あったな
ただ、討伐の敵と乱闘のステージをもう少し増やして欲しいが

288名無しさん:2011/02/13(日) 19:30:29 ID:zUuyzOo.
>>282
ラスストはスクエニ開発にされちゃうしな(棒無無

289名無しさん:2011/02/13(日) 19:30:36 ID:kjnkVMlM
>>285
何言ってるかよくわからないんだけど…

290名無しさん:2011/02/13(日) 19:31:12 ID:TdvYQ0GA
ラスストのマルチの説明不足は異常。
あれだけ色々作りこんであるのに・・・

291名無しさん:2011/02/13(日) 19:32:18 ID:0LKvh5tE
>>289
おっさん的ボケだよ

まあやってみりゃいーじゃんっていう

292名無しさん:2011/02/13(日) 19:32:56 ID:DZkRSkCs
おいらはチュートリアルでだいたい理解出来た気がするけど、
あれでも足りなかったかしら

293ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 19:33:25 ID:cf2oU1ZU
>>286
_/乙(、ン、)_仕事終わりの疲れ切った身体に甘味と酸味が(ry
既に一日の締めの飲み物と身体が設定してしまっているので
朝に飲んだらその日は仕事をしたくなくなる恐れが(ry

294名無しさん:2011/02/13(日) 19:33:28 ID:BikLwP8Y
そういや他人の戦闘とか全然見てないや。
なんか自己流でゴリ押すだけになってて味気ないのかもしれないな。
ヒゲ動画とか探してみよう

295名無しさん:2011/02/13(日) 19:33:45 ID:FqYFrqJc
>>290
せめてアイテムの効果とかプレイヤーキャラ紹介とかエルザ以外の操作方法とか
書いてくれてもいいのに

296名無しさん:2011/02/13(日) 19:34:25 ID:VkUXGypc
>>281
討伐だと今んところ作業化しちゃうのは早い感じ。
乱闘はああ見えてスマブラ的に楽しい。
キャラ性能差が激しいようだが乱闘だと強い奴は狙われるしね。

もっともよほどルールが破綻してない限り
対人対戦ゲームは大概面白いわけで
本編の中途半端さは否定はせん。

297名無しさん:2011/02/13(日) 19:35:28 ID:kjnkVMlM
あれで中途半端なのかー

298玉子 ◆OlExtP80ak:2011/02/13(日) 19:38:00 ID:bYKbulSs
Befor
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13278.jpg

After
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13279.jpg

299ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 19:39:14 ID:cf2oU1ZU
_/乙(、ン、)_ラスストってストーリー無視してひたすら世界を歩き回って…みたいなFO的な遊び方って出来る?

300名無しさん:2011/02/13(日) 19:39:39 ID:VkUXGypc
>>297
一応断っとくがオレは最後まで楽しく遊べはしたんだ。

なんだけど街もあんだけ作っておいてできることが大してないとか
男湯ネタとかよっぽど探す気ないと見つかりようのない話とか
作り込みがストレートに面白さに繋がってないというか。
ステージクリア型アクションみたいな構成なんで一本道って言い方は的外れだとは思う。

マルチも説明不足すぎるし、マルチのチュートリアル的内容を本編にも入れて欲しかったり。

301名無しさん:2011/02/13(日) 19:40:16 ID:PGVm3css
>>299
ラスストは面クリアアクションゲーと思った方がいい

302名無しさん:2011/02/13(日) 19:40:41 ID:kjnkVMlM
>>299
一番最初のコラムの”舞台はルリ島”で分かってくれないものだろうか…

303名無しさん:2011/02/13(日) 19:41:12 ID:FnyJZ84w
>>298
ドラムスティックちょっと太めに見えるけど太いの使ってるん?

304ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 19:43:23 ID:cf2oU1ZU
>>301
_/乙(、ン、)_戦闘がTPSっぽいと思ってたけどゲーム構成もそれっぽいのか。

305名無しさん:2011/02/13(日) 19:43:42 ID:UHPnXJvA
>>302
あんまり興味なければコラム読まないんじゃない。

306名無しさん:2011/02/13(日) 19:44:35 ID:sv6N4SOc
ゼルダ以来に一気にクリアしちゃったゲームは久しぶりでした(*´Д`*)
RPGあんまやらないから面クリ型になってたのが余計にプレイしやすかった
ゼノも進めないと…(*´Д`*)rz でも次はエフェクト集めしないと

307名無しさん:2011/02/13(日) 19:44:42 ID:x0BS2kZw
>>300
>作り込みがストレートに面白さに繋がってないというか。

あーすげえ的確な感想だと思うわ。
作品としては及第点なんだが不満も少なくないな

308玉子 ◆OlExtP80ak:2011/02/13(日) 19:45:29 ID:bYKbulSs
>>303
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13280.jpg
チップの無いやつ
太鼓の達人用として再利用しようかなw

309名無しさん:2011/02/13(日) 19:45:31 ID:VkUXGypc
>>304
チャプターごとにそのステージに放り込まれて突破しろってな内容になってる。
街ン中での会話から脇道的チャプターやったりもできるハズ。

ネビロスとかトカゲの女王とか無視して進めるんだよな?

310名無しさん:2011/02/13(日) 19:46:11 ID:oc3bH.zA
>>300
> なんだけど街もあんだけ作っておいてできることが大してないとか
> 男湯ネタとかよっぽど探す気ないと見つかりようのない話とか

一行目は大いに同意だけど二行目はその見つけにくさがいいと思うのよ。
古き良きSFC時代のRPGを彷彿とさせるというか。え、こんなのあったの?みたいな。

311名無しさん:2011/02/13(日) 19:46:48 ID:kjnkVMlM
> 男湯ネタとかよっぽど探す気ないと見つかりようのない話とか
メリアの某イベントの悪口は

312ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 19:47:00 ID:cf2oU1ZU
>>302
_/乙(、ン、)_その文句は知らなかった。
でも、作り方の問題になるから世界中が舞台だろうが
      ひとつの島で完結していようがその辺はあまり関係ないと思う。

313名無しさん:2011/02/13(日) 19:48:14 ID:H3dypArc
ヒゲ+ゼルダ+TPS的カバーリングアクションぐらいな感じかな

RPG的には注目の使い方はいいと思うよ
ようやくまともに3Dフィールドであることに意味のあるRPGが出たって感じはある

314名無しさん:2011/02/13(日) 19:48:28 ID:zUuyzOo.
>>302
ttp://image02.wiki.livedoor.jp/e/3/ebatan3/1c9a74a9a69fdb6f.jpg

315名無しさん:2011/02/13(日) 19:48:39 ID:kjnkVMlM
>>312
>ひたすら世界を歩き回って…
こう言ったから「舞台は島」=舞台は狭い って言っただけなんだが

316名無しさん:2011/02/13(日) 19:48:42 ID:aGreLzuE
男湯ネタっていうのあるんだ…

317名無しさん:2011/02/13(日) 19:49:22 ID:sv6N4SOc
ラスストも続編出ると良いなぁ(*´Д`*)
次は2週目で髪型まで変えれたら嬉しいヽ(*゚∀゚)ノ

318名無しさん:2011/02/13(日) 19:49:41 ID:UHPnXJvA
>>314
ttp://www.animecharactersdatabase.com:81/uploads/419499021.jpg

319名無しさん:2011/02/13(日) 19:49:44 ID:mpVjHSy6
ラスストはオブリビオンの凄さを分からせるためのゲーム(微棒

320名無しさん:2011/02/13(日) 19:51:50 ID:aGreLzuE
>>317
やっぱりアフロにしたいのん?

321名無しさん:2011/02/13(日) 19:52:27 ID:R1GI6DxE
>>318
ハイネって何なんですか

322名無しさん:2011/02/13(日) 19:52:49 ID:oc3bH.zA
>>319
全然ベクトル違わない?

323名無しさん:2011/02/13(日) 19:53:22 ID:TdvYQ0GA
>>318
リヴィエラの音楽はGBA版が至高(棒

324名無しさん:2011/02/13(日) 19:54:01 ID:MU0HGdXQ
>>298
器用というかすごいな。
こういうのって当然自分で下絵描いてカットしてるんだよね?

325玉子 ◆OlExtP80ak:2011/02/13(日) 19:55:04 ID:bYKbulSs
>>324
美希は手切りだけど、ヤミのはカッティングマシン借りて切ったw

326名無しさん:2011/02/13(日) 19:55:10 ID:sv6N4SOc
>>320
とりあえずセイレンさんとカナンさんをショートカットに(*´Д`*)

327名無しさん:2011/02/13(日) 19:55:32 ID:kjnkVMlM
>>319
あれだけの規模でフィールドの作りこみは凄いとは思うけど戦闘はどうしても単調になりがちじゃないか?
MODに助けられてる部分もあると思うのさ。バランス系のFranとかOOO、戦闘系のDeadlyReflexとか

328名無しさん:2011/02/13(日) 19:56:06 ID:PGVm3css
TES5で戦闘かなり改善してくるらしい
具体的にどうなるのかは知らんけど

329名無しさん:2011/02/13(日) 19:56:10 ID:t4c.Ya5g
バトルはゼノやオブリより好きだけどなー

330名無しさん:2011/02/13(日) 19:56:17 ID:mpVjHSy6
>>321
種死でTMRの人が声優やってたキャラ

331名無しさん:2011/02/13(日) 19:57:37 ID:MU0HGdXQ
>>325
まるでハンコ職人さんみたいだね。
こういうのを作れるのっていいなぁ……

332名無しさん:2011/02/13(日) 19:57:59 ID:VkUXGypc
>>319
国産との比較でもゼノの後だといろいろと思う部分はあるかもしれん。

ぶつかった人のリアクションが細かかったりするけど
逆に立ち直るのに時間くって話かけにくかったり
えらくなったエルザにお辞儀すんならもっとパッとやれとか
こう、手間かけるにしても微妙にずれてる。

路上の人の話を傍まで行けば立ち聞きできるのはいいが
スキップでパッと飛ばし読みできないとか。

ただゲーム本編アクション部分と街とかの土台的は作りは
十分先が期待できるんで坂口サン引退とかしないで頑張り続けて欲しいんだが。

333名無しさん:2011/02/13(日) 19:58:08 ID:R1GI6DxE
>>323
棒はあんまりいらん気がするw
PSPのは元々アレンジサントラ用だからゲームにあわせると違和感ある

つか何より雑魚のボイスがうざいw

334名無しさん:2011/02/13(日) 19:58:27 ID:aGreLzuE
>>326
ショートがすきなのかあ

335名無しさん:2011/02/13(日) 19:59:18 ID:mpVjHSy6
>>330
褒められるところはゼノブレイドより多いと思う
治して欲しい所も同じくらい多いだけで

336名無しさん:2011/02/13(日) 19:59:21 ID:sv6N4SOc
ゼノの戦闘よりは楽なのかなと思っていたけど
予想ガイに忙しかった(*´Д`*)

>>334
ショートが可愛い人ってどんな髪型でも似合いそうかなぁと(*´Д`*)

337名無しさん:2011/02/13(日) 19:59:57 ID:c/7B4sHs
ヒゲにそうメールしてやれ

338名無しさん:2011/02/13(日) 20:00:07 ID:UHPnXJvA
>>332
本人はやる気まんまんだから大丈夫だと思いたいw

339名無しさん:2011/02/13(日) 20:01:09 ID:t4c.Ya5g
さしあたってはさっさとパンドラの塔の詳細を出せと(ry

340名無しさん:2011/02/13(日) 20:01:54 ID:7oZKyEGg
なにこのエロいtwitter
http://erotweet.main.jp

341名無しさん:2011/02/13(日) 20:03:41 ID:FnyJZ84w
>>308
あー地元のゲーセンで太鼓やる時、時々使う人がいるわ<チップ無いやつ
デフォのだと発狂譜面キツいしね

342名無しさん:2011/02/13(日) 20:03:50 ID:VkUXGypc
>>336
敵が大勢だとギャザリングしながらガードで固まって、Downした味方治してるうちに
気がつくと終わってたりしてっからねえ。

味方が頼もしい反面、ゲーム構成的にどうなのよとも思ったりw

ゼノの未来視的なシステム的売りが欲しかったのはわかるが
ギャザリングちょいと便利すぎなのかもしれん。もうちょい使用に制限があるべきか。

343箱7 ◆KitIyj783Q:2011/02/13(日) 20:04:42 ID:dYqPxwII
ラスストはジャンプできるようにしてくれ。
なんか反射的にジャンプしようとする
ゼノブレイドのせいで・・・・

344名無しさん:2011/02/13(日) 20:04:46 ID:FnyJZ84w
西友ったらお茶目なんだから
ttp://twitpic.com/3zb5vr

345名無しさん:2011/02/13(日) 20:05:12 ID:TdvYQ0GA
なんとなくヒゲも色々言われるのは想定内だったんじゃないかと思う。
最後の作品のつもりで作ったから、詰め込みたい物手当たり次第に詰め込んだ結果あーなったって感じがw
まあその結果、煮詰めるべき部分までサラッと流しちゃった感があるのも確かだが。

346名無しさん:2011/02/13(日) 20:06:35 ID:P64JhAgs
ラスストは、過渡期にある作品というイメージ

347名無しさん:2011/02/13(日) 20:06:57 ID:TN4m6cp6
ショートが好きなんて、そうーとうだな

348名無しさん:2011/02/13(日) 20:07:52 ID:oc3bH.zA
ラスストはTwitterとかでも自分がまだ戦闘を上手く出来ないだけなのに
さもシステム側が調整不足みたいに思ってる感想をよく散見する。

いや俺そんな事なんないし・・・みたいな。

349名無しさん:2011/02/13(日) 20:08:30 ID:uLpyQvvg
基本システムの大枠はしっかり作ってるし作り込みも悪くないけど
作り込む箇所を間違えてるか、あるいは作り込みが足りない。

350玉子 ◆OlExtP80ak:2011/02/13(日) 20:08:33 ID:bYKbulSs
>>341
おに譜面だと腕が疲れるのよね
普通の人はホムセンで丸い木材買ってきて、自分で削ってるみたいだけどw

351名無しさん:2011/02/13(日) 20:08:39 ID:t4c.Ya5g
メインキャラが凝った髪型過ぎて
普通のショートカットなサブキャラが攻略したくなるから困る

352∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/13(日) 20:09:11 ID:vWy3lLgw
>>319
オブリというよりはマスエフェやドラゴンエイジの方が近いと思う

353ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 20:09:16 ID:cf2oU1ZU
_/乙(、ン、)_キャラクターの外見まで弄れるゲームってロングほとんど無いよな。
     やっぱ装備との兼ね合いとか考えるとめんどくさいのかな。

354箱7 ◆KitIyj783Q:2011/02/13(日) 20:09:47 ID:dYqPxwII
だんだんコツが掴めてくるとここをこうやって・・・・ってなかんじでいいんだが

たしかに忙しいわな。 ゼノブレイドは結構簡単でよかったよ、忙しいけど。

355名無しさん:2011/02/13(日) 20:10:16 ID:R1GI6DxE
こうなってくると
任天堂の「完成させてください」がどういう意味だったのかが気になってくるなw

356∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/13(日) 20:12:26 ID:vWy3lLgw
>>353
オブリやFOなんかじゃMODで実現されてるんだからできないわけはないんだけどね…

357名無しさん:2011/02/13(日) 20:12:45 ID:FnyJZ84w
組長は年100億以上なのか・・・そりゃ病院にポンと投資したり時雨殿作ったり出来るわけだ・・
ttp://moneyzine.jp/article/detail/191778

358名無しさん:2011/02/13(日) 20:12:56 ID:oc3bH.zA
>>355
いやそれは普通に本編的な意味だと思うよ。早めにまとめなきゃいけない場合は
細かい寄り道要素とかを切り上げて出すつもりだったんでしょう。

359名無しさん:2011/02/13(日) 20:13:12 ID:t4c.Ya5g
ラスストのアクションは何かチャンバラっぽいからいっそ時代劇風でやってみて欲しい

360∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/13(日) 20:13:28 ID:vWy3lLgw
>>344
正直虚しいだけな気がしてならないwww

361名無しさん:2011/02/13(日) 20:14:28 ID:zUuyzOo.
ロケットパンチ!!!(つ´∀`):・’.::・====≡つ)´Д`):∵
ttp://ga.sbcr.jp/mreport/016680/images/05.jpg
ttp://ga.sbcr.jp/mreport/016680/

362名無しさん:2011/02/13(日) 20:14:59 ID:YSohkHMM
ラスストやDAOみたいなリアルタイム系やったあとに円卓の生徒やるとホッとする

363∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/13(日) 20:15:19 ID:vWy3lLgw
>>359
UBI「チャンバラと聞いて」

364ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 20:15:32 ID:cf2oU1ZU
_/乙(、ン、)_何度目だアイギス

365名無しさん:2011/02/13(日) 20:16:02 ID:mpVjHSy6
アイギスもういいよ

366名無しさん:2011/02/13(日) 20:16:15 ID:P64JhAgs
>>353
髪が動かない場合、姿勢によってはえらいことになるしなロングは

367名無しさん:2011/02/13(日) 20:16:46 ID:PGVm3css
>>342
ギャザリング便利すぎるとも思うけど
困ったらギャザリングやっとけば安心っていうのも重要なことだと思う
これあるおかげで戦況まともに把握するのも難しい混戦でも
それなりに落ち着いて楽しめるわけだし

368∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/13(日) 20:16:55 ID:vWy3lLgw
>>362
DAOはとりあえずセンチュリーストームを相手の作敵範囲外からぶち込んだらほぼ終了だから楽なんだけどねw

369くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/13(日) 20:16:57 ID:27cungAo
>>361
 ∩__∩  ロケットパンチしたあと、腕がどっかにいって半泣きで探すところまでを
( ・ω・) ワンセットとしていただきたい。

       ということで帰宅。業務用スーパーは恐ろしいな。ついつい買い込みたくなる。

370名無しさん:2011/02/13(日) 20:17:02 ID:6qVIEH/U
>>352
マスエフェ2>ラススト>DAOと連続で遊ぶとさすがに胸焼けがしてくるぜ。

371名無しさん:2011/02/13(日) 20:17:30 ID:FnyJZ84w
これは酷い事故だ・・
ttp://aug.2chan.net/img/b/src/1297594890442.jpg

372名無しさん:2011/02/13(日) 20:17:44 ID:R1GI6DxE
鋼鉄のツインテールと聞いて

373名無しさん:2011/02/13(日) 20:18:45 ID:whmJl5UE
>>366
突き刺さったりするしな、っつーか動く場合は場合でしゃがみこんだ時に
膝と一体化とかするしねw

374箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/13(日) 20:18:56 ID:tPB8sis6
ロケットパンチと言えば月村家のメイド

375名無しさん:2011/02/13(日) 20:19:03 ID:sv6N4SOc
ゼノブレとラススト、両方RPGという括りではあるけど全然違って良いですね(*´Д`*)
DQみたいな大きなフィールドを移動して大冒険!風なRPGを更に作りこんだRPGと
RPGやらない自分でも一気にクリアしちゃえた面クリア形みたいな新しい感じなRPGと
これを任天堂さんが音頭をとって出しちゃうんだから
サードさん達も頑張れー*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆

376ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 20:19:09 ID:cf2oU1ZU
>>366
_/乙(、ン、)_俺はよく知らないんだけど某PCゲーだと髪の毛が胴体を貫いてくるしな

377箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/13(日) 20:19:59 ID:tPB8sis6
ドドさんはサラッと無茶ぶりするのが好きだな

378∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/13(日) 20:20:07 ID:vWy3lLgw
>>370
まだまだ続くよー
2/17 Two WORLDS II
3/17  Dragon Age: Origins - Awakening
3/24 アルカニアンゴシック 4
3/?? Fallout:NewVegas DeadMoney

379名無しさん:2011/02/13(日) 20:20:22 ID:kjnkVMlM
ドドリアさんの健気さに泣いた。

>>373
ここで機転を利かせてつるっぱげしか登場しないRPGを作れば

380玉子 ◆OlExtP80ak:2011/02/13(日) 20:20:46 ID:bYKbulSs
ふむ、だんだん面白くなってきたな、このエロゲ

381名無しさん:2011/02/13(日) 20:20:57 ID:PGVm3css
ロングだとめり込みやすいし
わざわざ当たり判定とか加えるほどのものでもないからなあ

>>370
朝昼晩三食ケンタッキーみたいなものかw

382名無しさん:2011/02/13(日) 20:21:22 ID:whmJl5UE
>>379
キャラデザはつの丸先生ですね(棒

383名無しさん:2011/02/13(日) 20:21:39 ID:auEK0Tq.
>>378
>ロンドニアンゴシックス
!!

384名無しさん:2011/02/13(日) 20:21:50 ID:k99mpbcY
MMDはミクさんのデカいツインテのおかげで進化した気がしないでもない

385∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/13(日) 20:22:15 ID:vWy3lLgw
アップのポニテなんかは干渉しにくいから良いと思うんだけどなぁ
海の向こうじゃそんなに人気のある髪型じゃないらしいけど

386玉子 ◆OlExtP80ak:2011/02/13(日) 20:22:29 ID:bYKbulSs
>>382
いや、画太郎先生かもしれん(某

387名無しさん:2011/02/13(日) 20:23:05 ID:limQ7Ipk
河嶋海科〜昼間から公園のベンチでイケメンと抱き合いながら濃厚キスの光景を
一般人にフォーカスされる。。。事務所サイドは、完全否定〜
だが、数枚の写真で認めざるを得ないか?まだ〜子供なのに、体は、大人の女を
感じさせる。。。http://speed01.heteml.jp/

388名無しさん:2011/02/13(日) 20:23:08 ID:t4c.Ya5g
>>381
そういう所にわざわざ当たり判定加える為にハイスペックがあるんじゃじゃないですか、Cell的に考えて

389箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/13(日) 20:23:29 ID:tPB8sis6
>>384
ボーン入ってるからなあれw


DIVAでどんなモジュールだろうと破綻させないセガの変態さ

390名無しさん:2011/02/13(日) 20:23:42 ID:lHzV/Gfk
>>371
パッケージとベッドの比率がおかしいw
見た感じDCのゲームっぽいけど、ラブひなでこんなんあったっけ?

391ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 20:23:56 ID:cf2oU1ZU
_/乙(、ン、)_今日こそ運び屋を一時休業してDAOに手を付ける

392名無しさん:2011/02/13(日) 20:24:03 ID:fUFfjGhI
ドドリアさんが黒いと聞いて

393箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/13(日) 20:24:05 ID:tPB8sis6
>>390
限定版

394名無しさん:2011/02/13(日) 20:24:37 ID:fUFfjGhI
>>391
ゾンビウエスタンは買えたのか?

395名無しさん:2011/02/13(日) 20:25:05 ID:VKJp612M
RPGの代名詞的存在だったスクエニがあんな状態になっちゃたので、
任天堂も「俺がやらなきゃだめか…」って作ったのかもしれん。

パンドラもひそかに期待してる。情報まだ何もないけどw

396∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/13(日) 20:25:08 ID:vWy3lLgw
>>390
ラブひな 突然のエンゲージ ハプニングLIMITED BOX
だな

397玉子 ◆OlExtP80ak:2011/02/13(日) 20:25:12 ID:bYKbulSs
>>390
ハードオフとかでよく見かけるなぁ
邪魔なのか、安い値段ついてるし

398名無しさん:2011/02/13(日) 20:25:25 ID:whmJl5UE
>>389
髪にボーン・・・E本田が電撃喰らったときに何故丁髷にも骨エフェクト出るの?
という回答に頭突きの威力を上げるためにフライドチキンの骨を丁髷に
仕込んでいるというのを思い出した。

399名無しさん:2011/02/13(日) 20:25:45 ID:87FtxqXk
pandoraはRPGかどうかも分からん
横スクロールアクションかも試練し

400名無しさん:2011/02/13(日) 20:25:57 ID:H3dypArc
限定版買ったはいいが置き場所に困って部屋の隅に放置してたってところかw

401∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/13(日) 20:26:07 ID:vWy3lLgw
>>391
そしてDAOプレイ中にDeadMoneyが出るんですね、わかります

402箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/13(日) 20:26:38 ID:tPB8sis6
一時期邪魔な限定版中古と言えばラブひなだった記憶が




…ラブひな普通に変換候補に有るとか林檎ェ…

403ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 20:27:01 ID:cf2oU1ZU
>>394
_/乙(、ン、)_まだ。PS3版は余ってるくせに。

404名無しさん:2011/02/13(日) 20:27:06 ID:6JoEMCBQ
>>399
大穴で縦スクロールシューティングゲームかもしれない(半分棒

405箱7 ◆KitIyj783Q:2011/02/13(日) 20:27:16 ID:dYqPxwII
>>371
・・・・らぶひな?

406名無しさん:2011/02/13(日) 20:27:43 ID:fUFfjGhI
>>403
もうさ通販で買っちゃいなよ。

407箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/13(日) 20:27:46 ID:tPB8sis6
トレジャーが大人しいからトレジャーかも(棒

408名無しさん:2011/02/13(日) 20:27:57 ID:kjnkVMlM
パンドラはRPGじゃなさそう

409名無しさん:2011/02/13(日) 20:28:06 ID:c/7B4sHs
平安京エイリアンみたいな斜めなゲームだったりして<パンドラ

410名無しさん:2011/02/13(日) 20:28:15 ID:87FtxqXk
>>407
今あそこなんか作ってなかったか?

411名無しさん:2011/02/13(日) 20:28:48 ID:zUuyzOo.
>>404
いや、パズルゲームという可能性も(ry

412名無しさん:2011/02/13(日) 20:28:50 ID:R1GI6DxE
役割演技してるゲームなら全部RPGですよ(棒

413箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/13(日) 20:29:02 ID:tPB8sis6
>>410
バンガイオーHDと銀銃移植以外になんかやってるん?

414名無しさん:2011/02/13(日) 20:29:11 ID:uRUBui.Y
>>404
>縦スクロール横シューティングゲームかもしれない

つまりR-TYPEか(棒

415名無しさん:2011/02/13(日) 20:29:54 ID:fUFfjGhI
アクションゲームかもしれないな。悪魔城的な

416箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/13(日) 20:29:59 ID:tPB8sis6
正直今のFFよりモンハンの方がよっぽどRPG

417名無しさん:2011/02/13(日) 20:30:06 ID:DZkRSkCs
>>413
あそこが3ラインもあるか

418名無しさん:2011/02/13(日) 20:30:07 ID:oc3bH.zA
>>399
サウンドノベルかもしれない

419ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 20:31:05 ID:cf2oU1ZU
_/乙(、ン、)_まさかのエ(ry

420名無しさん:2011/02/13(日) 20:31:06 ID:87FtxqXk
どこが作ってても何のジャンルでもいいから早く詳細を…

421名無しさん:2011/02/13(日) 20:31:23 ID:j1rV.D9s
IFと任天堂のコラボでスペクトラルタワーリメイクと情報通から聞いた(棒

422名無しさん:2011/02/13(日) 20:32:04 ID:m/MOh9DQ
さっきの鉄腕DASH
後半が全部オーズのBGMってレベルじゃw

423名無しさん:2011/02/13(日) 20:33:17 ID:mmgRNTqE
>>421
>アリスと任天堂のコラボでなぐりまくりたわあリメイクと情報通から聞いた(棒

!!!!!

424名無しさん:2011/02/13(日) 20:35:10 ID:zUuyzOo.
取り敢えず上るのか下りるのか、攻めるのか守るのか、建てるのか壊すのかだけでも…

425名無しさん:2011/02/13(日) 20:36:09 ID:R1GI6DxE
>守るも攻めるも

!!?

426名無しさん:2011/02/13(日) 20:36:43 ID:oc3bH.zA
>プリンセスがいっぱい

!!?

427名無しさん:2011/02/13(日) 20:37:46 ID:87FtxqXk
ひらがなで「ぱんどら」って書くとエロゲーっぽくなるな

428名無しさん:2011/02/13(日) 20:38:22 ID:j1rV.D9s
ぱんどら!
だと萌え4コマっぽいな

429名無しさん:2011/02/13(日) 20:39:08 ID:sv6N4SOc
塔はまさかの野村画伯さんがイラストのみ参加コラボとか(*´Д`*)

430ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 20:39:42 ID:cf2oU1ZU
_/乙(、ン、)_パン(ツァー)ドラ(グーン)

431名無しさん:2011/02/13(日) 20:39:52 ID:HmUnyVE6
>野村画伯
カエレ!

432くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/13(日) 20:40:09 ID:27cungAo
>>429
 ∩__∩  そして服部さんに「ファスナーが多すぎです。着辛くないですか?」とバッサリ。
( ・ω・)

433名無しさん:2011/02/13(日) 20:40:19 ID:OkyYQ//o
>>374
ノエルさん組み上げた忍嬢マジエンジニア。

434名無しさん:2011/02/13(日) 20:40:35 ID:k99mpbcY
能登麻美子が出てて萌え無いワケが無いじゃないですか

435名無しさん:2011/02/13(日) 20:40:58 ID:nmywv4I.
麺麭銅鑼

436名無しさん:2011/02/13(日) 20:41:00 ID:j1rV.D9s
>>429
ドットだけ打たせるなら許す

437名無しさん:2011/02/13(日) 20:41:22 ID:87FtxqXk
>>434
違うかも知れない

438色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/13(日) 20:42:27 ID:n5uriNM.
今北産業
ゴーカイジャーのロン毛男の髪が綺麗すぎる件

439名無しさん:2011/02/13(日) 20:42:33 ID:j1rV.D9s
>>434
公式サイトのこれ能登なんだ。マナカの人かと思った

440名無しさん:2011/02/13(日) 20:42:37 ID:OkyYQ//o
野村は絵師として考えるとあの厨二病ド真ん中の剛速球投げられるのは逆に貴重ではある。
つーかFFが腐ったのって野村よりも鳥野郎の責任の方が……

441名無しさん:2011/02/13(日) 20:43:34 ID:ifwCn3tk
パンドーラだと青い人が住んでそう

442名無しさん:2011/02/13(日) 20:44:08 ID:C/JJuD36
ファスナーが噛んでしまって脱げなくなったりしないのかなw

443名無しさん:2011/02/13(日) 20:44:41 ID:k99mpbcY
あ、GAのキサラギ状態!の可能性があるのか

444名無しさん:2011/02/13(日) 20:44:50 ID:VKJp612M
FFも6より後は9と12しかやってない。

今スクエニに残っているメンツでは今後も期待できないし、
任天堂にはゼノブレ、ラスストの方向性でも頑張って欲しい。

445名無しさん:2011/02/13(日) 20:45:38 ID:PGVm3css
ttp://www.g-root.jp/buyandsell/book/bk00646.jpg
パンドラ

446名無しさん:2011/02/13(日) 20:46:13 ID:VkUXGypc
いちいち槍玉に上がりはするが実ゲーム制作にどんだけ関わってんのかわからんよね、野村サンは。
光速の異名だの切羽詰らないだのをぶち上げてんが野村サンなら擁護しようがないけど。

447名無しさん:2011/02/13(日) 20:46:18 ID:j1rV.D9s
光の4戦士はもうちょっと気合入れて作ってたら今後に期待してやったのに
露骨に手を抜き過ぎなんで心からむかついてる

448名無しさん:2011/02/13(日) 20:46:28 ID:sv6N4SOc
>>439
声はマナミアさんでしたね(*´Д`*)ラスストでは装備でマナミアさんにメガネ付けれないなのは減点(棒

449名無しさん:2011/02/13(日) 20:46:55 ID:G1YATqHs
サガ3まででたしもうりめいくすんのFF6までだろうからそこまででたらいいや聖剣リメイクは信用なんねえし

450名無しさん:2011/02/13(日) 20:47:05 ID:kjnkVMlM
何でそんな上から目線なんだよ

451名無しさん:2011/02/13(日) 20:47:38 ID:VkUXGypc
>>448
メガネは重要だよね(棒なし

452くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/13(日) 20:47:49 ID:27cungAo
>>444
 ∩__∩  全部、任天堂1社で賄うのも限界があるとは思いますけどね……
( ・ω・)
       つーか、シェアNo1ハードをことごとくスルーして、任天堂独占状態にしてあげるとか
       サードの太っ腹具合は凄いなぁと思います(棒

453名無しさん:2011/02/13(日) 20:47:51 ID:fUFfjGhI
>>448
マナミア「いっぺん死んでみる?」

454色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/13(日) 20:48:12 ID:n5uriNM.
そろそろスクも過去の遺産を食いつぶしきった頃だよな

455ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 20:48:16 ID:cf2oU1ZU
>>448
>マナケミア

_/乙(、ン、)_新しいの出してほしいが、そっとしておいて欲しくもある

456名無しさん:2011/02/13(日) 20:48:27 ID:abYK1XFA
大河が酷い
主に脚本が酷い

457名無しさん:2011/02/13(日) 20:48:59 ID:VKJp612M
自分で書いてから気づいたが、スクエニにはまだ河津さんが居たな。
鳥山求とか野村とかばかり目立つので忘れてた。
今、何をやってるのかなー。

458名無しさん:2011/02/13(日) 20:49:10 ID:PGVm3css
>>454
デュープリズムのリメイクとかやってほしかったんだが
今の状況でやられると悲惨なことになりそうだw

459名無しさん:2011/02/13(日) 20:49:28 ID:R1GI6DxE
露出の多いのがノムリッシュである以上
どの程度関わってようが槍玉に上がる役としては必然ではあるけどなw

分かってて槍玉に上がって後進を育てようとしてるのかもしれないよ(棒

460名無しさん:2011/02/13(日) 20:49:29 ID:nmywv4I.
スクがなくなったらエニの方を・・・

461名無しさん:2011/02/13(日) 20:49:32 ID:dR5O4umE
>>309
>ネビロスとクィーンオブアビスとか無視して進める?
どちらも無視可能。
デメリットは解呪が出来なくなるのと、竜の牙、竜の皮集めが厳しくなるくらいだし。

クィーンオブアビスやグールやおっちゃん&タシャ&騎士軍団相手との討伐戦したかったな。

462名無しさん:2011/02/13(日) 20:50:00 ID:ji93vxrE
>>413
去年の夏頃に新規プロジェクトのスタッフ募集してたからそれが動いている可能性もある

463名無しさん:2011/02/13(日) 20:50:11 ID:P7oNMXAk
大河ドラマはちゃんと子役を使えば
大概はごまかせると思うんだ。

つまり何が言いたいかというと、じょじー

464名無しさん:2011/02/13(日) 20:50:14 ID:FnyJZ84w
>>456
一昨年やってたのを思い出して欲しい

465名無しさん:2011/02/13(日) 20:50:33 ID:j1rV.D9s
>>456
9歳じょじーが家康の死に物狂いの逃避行にしれっと伊勢まで付いて行くとかねーわw

466名無しさん:2011/02/13(日) 20:50:44 ID:VBiS1oCA
>>460
DQMJ2完全版から嫌な臭いがすると聞いて

467色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/13(日) 20:50:53 ID:n5uriNM.
>>460
エニ「だが断る」

468名無しさん:2011/02/13(日) 20:51:09 ID:FnyJZ84w
>>457
この前までSaGa3のDS版手掛けてた

469∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/13(日) 20:52:03 ID:vWy3lLgw
>>459
実際の元凶は鳥山とか北瀬とか野島なんだけどな
野村はとりあえずキャラの原画だけ描かせて設定とかに
一切口を出させなければ毒は少ないし

470名無しさん:2011/02/13(日) 20:52:09 ID:GmJdM1zU
>>461
ドッペるゲンガーの討伐あったらカオスだったろうなw

471名無しさん:2011/02/13(日) 20:52:17 ID:OY1uRTeM
>>456
やっと城に入って家臣に会えたと思ったら、いつの間にか
賊が大挙城内に入っていて主人公以外殺されたでござる。

マジでコントみたいだったw

472名無しさん:2011/02/13(日) 20:52:42 ID:PGVm3css
>>469
すばらしきこのせかいとかよかったよな

473名無しさん:2011/02/13(日) 20:52:50 ID:sv6N4SOc
マナミア「死んで綺麗になるのと、醜くても生きてるのって どっちが幸せなんだろうね?」で攻撃魔法炸裂!(*´Д`*)

474名無しさん:2011/02/13(日) 20:52:57 ID:H3dypArc
ネビロスは貴族の館行ってないと本編で会う時の台詞が変わったりすんのかな

475名無しさん:2011/02/13(日) 20:53:14 ID:j1rV.D9s
野村はエアリス殺しましょうとリノアのモデルは初恋の人で全て方向性決まった感w

476名無しさん:2011/02/13(日) 20:54:02 ID:T27jkGzs
今年の大河は1話おきに切ったり、逆にまた見たくなったりで困る…
これが狙いなのか?

477名無しさん:2011/02/13(日) 20:54:33 ID:abYK1XFA
>>464
それが及第点に見えるレベル

478名無しさん:2011/02/13(日) 20:54:37 ID:C/JJuD36
人材の入れ替わりだったり
会社の合併とかで
会社は残ってるけど
ゲームメーカーとしては別物になってしまうってこと
けっこう多いのかな。

いろんなノウハウとか作風とかそんなのはどんどん消えてしまうというか

479名無しさん:2011/02/13(日) 20:55:06 ID:EgKVsHN2
あれこれ言われてるけど野村のキャラデザ嫌いじゃないです
きのこ続編を3DSで期待してるんだけど来るといいなぁ

480名無しさん:2011/02/13(日) 20:55:33 ID:R1GI6DxE
20年も経てば組織の中なんて別物になるもんだ…

481名無しさん:2011/02/13(日) 20:55:38 ID:oc3bH.zA
エルザとカナン様はFF8を思い出す人もいるらしいが私は後者をやってないのでよくわからん。

482名無しさん:2011/02/13(日) 20:55:39 ID:0LKvh5tE
言わなくていいこと言っちゃうのが野村の悪いところ

483∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/13(日) 20:57:23 ID:vWy3lLgw
鳥山北瀬野島を放逐して誰かが野村の手綱きっちり握ればまだスクウェアにも挽回の余地はあると思うんだけどな

484名無しさん:2011/02/13(日) 20:57:32 ID:VBiS1oCA
>(記事に)書かなくていいこと書いちゃうのがファミ通の悪いところ
・・・心の奥底からそう思う・・・

485名無しさん:2011/02/13(日) 20:58:21 ID:fUFfjGhI
ドドリアさんにマナミアが歌うかごめかごめとかを聴かせてみたい

486名無しさん:2011/02/13(日) 20:58:26 ID:H3dypArc
>>481
海に投げ出されてカナン!どこだ!?ってなるところだけはちょっとFF8の宇宙を思い出した

487∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/13(日) 20:58:57 ID:vWy3lLgw
>書かなくてもいいことどころか事実のねつ造までするのがファミ痛の悪いところ
ラスストのアレとかふざけんなと

488名無しさん:2011/02/13(日) 20:58:57 ID:DZkRSkCs
FF8ってさっさと宇宙に放り出せと思うやつだっけ?
そこまでバカップルじゃなかったと思うけど

489箱7 ◆KitIyj783Q:2011/02/13(日) 21:00:03 ID:dYqPxwII
ドラゴンボール また実写化
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297597775/

ネタだと言ってくれバーニィ

490名無しさん:2011/02/13(日) 21:00:06 ID:dR5O4umE
>>470
それもいいねw<ドッペルゲンガー
同期取りが難しそうですが、難しそうならカナン以外のメンバー6人ならべればいいだけですしw

491名無しさん:2011/02/13(日) 21:00:12 ID:fUFfjGhI
全く思い出さなかった俺は勝ち組か

492名無しさん:2011/02/13(日) 21:00:20 ID:uLpyQvvg
FF8に見えるのはキャラグラがエルザはスコールに、カナンはリノアに似ているからかな。
展開はFF9的だと思うけど。

493名無しさん:2011/02/13(日) 21:00:26 ID:whmJl5UE
>>483
とりあえず今は誰がトップであっても開発力その物に疑問が
あるのでパブリッシャーに専念するのも追加で。

494名無しさん:2011/02/13(日) 21:00:45 ID:PGVm3css
>>487
あれは単なるミスだよ(棒
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1297496609/217

495名無しさん:2011/02/13(日) 21:00:53 ID:mpVjHSy6
>>492
そんなにウザくないからね

496名無しさん:2011/02/13(日) 21:02:06 ID:sv6N4SOc
意外にもタシャさんが色んな意味でカッコ良かった(*´Д`*)

497名無しさん:2011/02/13(日) 21:02:11 ID:abYK1XFA
鳥山さんも十分お金は持ってるだろーに

498名無しさん:2011/02/13(日) 21:02:24 ID:c/7B4sHs
ヒゲさんのお話は、よく城や村が炎に巻かれるね

499名無しさん:2011/02/13(日) 21:02:28 ID:auEK0Tq.
海に投げ出されたところはなんかバイオショック思い出したからFFは思い出さなかったな

500名無しさん:2011/02/13(日) 21:02:58 ID:fUFfjGhI
カナンとリノアは全く別だからな。
同じくエルザとスコールも全く違う

501名無しさん:2011/02/13(日) 21:03:04 ID:VBiS1oCA
>>494
「インド人を右」とか「ウリアッ上」みたいな、ネタにも語り草にもならないって凄いよね・・・

502名無しさん:2011/02/13(日) 21:03:09 ID:oc3bH.zA
>>486
あそこはもうちょっと独特なスティック操作とボタン操作を駆使して泳がせて欲しかった(棒

503名無しさん:2011/02/13(日) 21:03:14 ID:P64JhAgs
>>481
無いなぁ。青い服のお嬢様で連想しただけなんじゃ?

504名無しさん:2011/02/13(日) 21:03:27 ID:R1GI6DxE
>>498
言われてみるとそんなシーンしか思い出せないwww

505名無しさん:2011/02/13(日) 21:03:29 ID:whmJl5UE
>>498
確か幼少の頃の実体験だったか>火事

506名無しさん:2011/02/13(日) 21:04:11 ID:m/MOh9DQ
>>496
タシャは正式加入してもよかったのになぁ
主に2週目の全裸枠で

507くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/13(日) 21:04:43 ID:27cungAo
>>492
 ∩__∩  個人的にはFF4っぽいなー、と思ってた。
( ・ω・) けっこう頻繁にPTメンバーが変わっちゃうとことか。

508名無しさん:2011/02/13(日) 21:04:46 ID:k99mpbcY
>>489
>紀里谷和明
キャシャーンはデビルマンよりはマシだったので勝つる(棒

509名無しさん:2011/02/13(日) 21:05:29 ID:zpqZqPBE
>>501
どれもこれもPSサイドに有利な誤植ばっかだし
意図的と思われて当然だべ

510名無しさん:2011/02/13(日) 21:06:02 ID:oc3bH.zA
>>506
敵が誰も捉えられない故

511ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 21:06:09 ID:cf2oU1ZU
>>508
_/乙(、ン、)_俺のPS3ゲー評価基準か

512名無しさん:2011/02/13(日) 21:08:10 ID:GmJdM1zU
>>498
それ聞くたびに思うんだけど、中世で戦争やれば自然と火事扱うことになるんじゃ…

513名無しさん:2011/02/13(日) 21:09:35 ID:c/7B4sHs
>>512
ASHは炎の竜に巻かれますた(´・ω・`)

514名無しさん:2011/02/13(日) 21:09:48 ID:fUFfjGhI
トリスタ将軍は良いキャらだったなぁ

515名無しさん:2011/02/13(日) 21:10:01 ID:uLpyQvvg
ルリ城の復興力は異常。

516名無しさん:2011/02/13(日) 21:10:10 ID:dR5O4umE
カナンは一度も街にすら出た事のなくお金の使い方すら知らない超絶箱入り娘だったからな。
ああ言う行動をしてたのは理解できる。

>>506
確かにタシャは仲間にしたかったな。

517名無しさん:2011/02/13(日) 21:10:19 ID:PGVm3css
>>514
やってみるぅ?

518名無しさん:2011/02/13(日) 21:10:47 ID:P64JhAgs
孔明「また火計か、とか言われても雷落とすとかできるわけないじゃないですか」

519名無しさん:2011/02/13(日) 21:11:13 ID:dR5O4umE
>>515
修復できたら俺、旅に出るんだ…。

520名無しさん:2011/02/13(日) 21:11:17 ID:TdvYQ0GA
>>515
ある意味ラススト最大のネタだよなw

521名無しさん:2011/02/13(日) 21:11:32 ID:ps35wuR2
>>485
能登こわいよ能登と聞いて
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1052868

522名無しさん:2011/02/13(日) 21:11:42 ID:fUFfjGhI
>>517
ウホじゃないのでやりませんけどね!

523名無しさん:2011/02/13(日) 21:11:54 ID:VBiS1oCA
孔明「・・・無双で」
コーエーちゃん「やっぱり無双よねー!」

524ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 21:11:55 ID:cf2oU1ZU
_/乙(、ン、)_火計ってかっけえよな

525名無しさん:2011/02/13(日) 21:12:52 ID:TdvYQ0GA
孔明の必殺技ってジャンプで飛び越える穴の真上に隠しブロックしかける事じゃないの?(棒

526∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/13(日) 21:12:56 ID:vWy3lLgw
>>518
孔明「あ、でもビームなら撃てますよ」

527名無しさん:2011/02/13(日) 21:13:17 ID:nmywv4I.
貴族の館のあの追いかけっこ状態はおもろかったなw
んでやられたらお墓いきとか。ああいうのMOでやりたいわ

528名無しさん:2011/02/13(日) 21:14:19 ID:kjnkVMlM
>>515
アニメカービィのデデデ城ですね

529名無しさん:2011/02/13(日) 21:15:08 ID:zUuyzOo.
>>489
どうせやるならドラゴンボール以外の作品をやってみれば面白いのに(超棒

でも鳥山明作品はあの絵が有ってこそのものだから実写化で上手く行くというのは
不可能とまでは言わないけど相当難しいと思う

530名無しさん:2011/02/13(日) 21:15:35 ID:BPvfrSf.
天変風変と火計があれば中国統一できるって孔明が言ってた

531名無しさん:2011/02/13(日) 21:15:48 ID:OkyYQ//o
能登と言えばBASARA3のお市。
ガチで下手なホラーより怖いですあれ。

532くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/13(日) 21:16:18 ID:27cungAo
 ∩__∩  鳥山明作品なら、サンドランドはけっこう映画向きだと思うんですけどねー。
( ・ω・) 魔物の少年と年老いた軍人のミーツものですよ。戦車での戦闘シーンもできるしね。

533名無しさん:2011/02/13(日) 21:16:25 ID:c/7B4sHs
貴族の館のユーリスは萌えた

534名無しさん:2011/02/13(日) 21:16:50 ID:fUFfjGhI
>>521
怖いないつ聴いても

535名無しさん:2011/02/13(日) 21:16:54 ID:C/JJuD36
>>529
アラレちゃんの地球割りを実写化とかやってほしい
実写版ニコチャン大王とか

536名無しさん:2011/02/13(日) 21:18:51 ID:WD.L0VPU
>>533
つか、性格変わってるレベルだったなw

537名無しさん:2011/02/13(日) 21:20:02 ID:EgKVsHN2
全盛期の鳥山の絵は本当にすごい
パソコン使うようになってから変わっちゃったけど(´・ω・`)

538名無しさん:2011/02/13(日) 21:20:17 ID:H3dypArc
貴族の館は一人一人いなくなってく演出が面白かったな
ロッタの台詞がオンで人が抜けてった時にマジ便利

539名無しさん:2011/02/13(日) 21:22:35 ID:Knvs3jR6
クロノの頃からもうついていけない
DQ6位でもう枯れたのかなと思ってたら
DQ9でまた新しい事に挑戦してた

540名無しさん:2011/02/13(日) 21:22:35 ID:WD.L0VPU
地下迷宮のクォークが微妙にヘタレだったのも笑えたなw

541名無しさん:2011/02/13(日) 21:23:41 ID:0LKvh5tE
で、ラスストは薄い本がでちゃいそうなのかい?

542名無しさん:2011/02/13(日) 21:25:35 ID:R1GI6DxE
男性向けか女性向けか、それが問題だ(棒

543名無しさん:2011/02/13(日) 21:25:37 ID:dR5O4umE
>>540
あの人、リザードに騙されてばかりみたいだからw

544∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/13(日) 21:25:38 ID:vWy3lLgw
そういやマクドでマイアミバーガー食べたんだが…微妙だな、あれ
テキサス2といいマイアミといいなんでカレー味なんだよと

545名無しさん:2011/02/13(日) 21:26:47 ID:auEK0Tq.
>>541
http://twitter.com/#!/auuo/status/36087585877008384
ヒゲ公認ですよ?

546名無しさん:2011/02/13(日) 21:27:21 ID:ji93vxrE
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/345/345641/
>「2機種で同時発売な上に、うちはPS3のノウハウがなかったので大変でしたが、なんとかなりました」

もはやノウハウ無しでも何とかなるまでに環境は進化した、PS3勝つる(棒

547名無しさん:2011/02/13(日) 21:27:24 ID:lARsDo92
ドラゴンエイジ、凄く気になってるんだよなぁ
オブリビオンやフォールアウトを楽しめた俺にも楽しめるかな?

548名無しさん:2011/02/13(日) 21:27:56 ID:fUFfjGhI
>>545
ヒゲw

549ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 21:28:21 ID:cf2oU1ZU
_/乙(、ン、)_テキサス、アイダホ、マイアミであとひとつはどこだっけ?

550名無しさん:2011/02/13(日) 21:28:38 ID:fUFfjGhI
>>544
マナミアバーガーに見える。
すごく量があるんだろうなw

551名無しさん:2011/02/13(日) 21:29:29 ID:YSohkHMM
>>549
アラスカ

552∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/13(日) 21:30:55 ID:vWy3lLgw
>>547
むしろマスエフェ2をファンタジーにした感じ
キャラ単体の強さも必要だけどそれ以上に細かい戦術指揮が必要
敵の数が決まってるからレベル上げの為の過剰な戦闘もできないしね
とはいえ、雑魚キャラなんかだと難易度ノーマルまでくらいなら
相手の作敵範囲外からの魔法使いの合成呪文で一掃できたりする
ただし、ボスキャラはマジ強い、半端なく強い

>>549
マンハッタン

553名無しさん:2011/02/13(日) 21:31:08 ID:P64JhAgs
>>533
セイレンが来てたらどうなってたのやら。…この辺も何か惜しい気がする部分だな

554色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/13(日) 21:31:16 ID:n5uriNM.
>>549
ラクーンシティ

555名無しさん:2011/02/13(日) 21:32:01 ID:Knvs3jR6
ゆーめーでーおーわらせない

556名無しさん:2011/02/13(日) 21:32:19 ID:VBiS1oCA
>>549
イースターかムーかガラパゴスかアトランティス

557くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/13(日) 21:33:36 ID:27cungAo
>>549
 ∩__∩  ルルイエ
( ・ω・)

558名無しさん:2011/02/13(日) 21:33:49 ID:PGVm3css
>>553
姐さんは自分で鏡に殴り込みに行って捕まるタイプだな
異論は認める

559名無しさん:2011/02/13(日) 21:34:16 ID:k99mpbcY
カルフォニア
アボガド

フロリダ
オレンジソース

ハワイ
ロコモコ

デトロイト
道路をすべて線路に張り替える

560名無しさん:2011/02/13(日) 21:34:20 ID:x0BS2kZw
>>544
あれはタコスミートの味だから日本人には馴染みは薄いかも試練
けっこうカレーとスパイスが被ってるのでそう感じるのも無理はない(チリペッパー、ガーリック、クミン、パプリカ、ナツメグetc.)

タコスはメキシコ料理だけどアメリカ人のソウルフードに近いものはあるからバーガーのソースとしてもけっこう使っとります

561ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 21:34:23 ID:cf2oU1ZU
_/乙(、ン、)_マックは微妙な変わりバーガー出すくらいなら朝メニューを終日販売しろと(ry

562名無しさん:2011/02/13(日) 21:34:29 ID:whmJl5UE
>>549
ケンタッキー

563ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 21:36:41 ID:cf2oU1ZU
>>560
_/乙(、ン、)_またエロゲか

564名無しさん:2011/02/13(日) 21:37:37 ID:6JoEMCBQ
>>561
鯖助が突っつきようのない極めて真っ当なことを言っている、だと!?

565名無しさん:2011/02/13(日) 21:37:57 ID:lARsDo92
>>552
なんだか難しそうだなぁ
レベル上げまくってごり押しするのが好きな俺にはちょいと向いてないかもしれんw

566名無しさん:2011/02/13(日) 21:38:27 ID:DZkRSkCs
>>563-564

567∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/13(日) 21:38:35 ID:vWy3lLgw
>>560
なるほどなぁ
だが微妙ということに違いはない
アイダホバーガーのソースは実に良かった

568ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 21:39:52 ID:cf2oU1ZU
_/乙(、ン、)_そのままタコスを出すのはアリかもしれない。

569∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/13(日) 21:40:25 ID:vWy3lLgw
>>565
たしかにそういうプレイスタイルが好きなら向いてないかも
というかBiowareのRPGにはあまり向いてないかもね

570名無しさん:2011/02/13(日) 21:42:33 ID:k99mpbcY
スパイスを使いこなせるようになろうといろいろ買ってみたが
複数使い始めると結局カレー粉になってしまうのでこだわらなくなった俺。

571名無しさん:2011/02/13(日) 21:43:17 ID:3dSlhOdc
鯖助botと言うのがふと頭に浮かんだ

572くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/13(日) 21:43:25 ID:27cungAo
 ∩__∩  スパイスの類は色々と買いましたが、最終的にターメリックとコショウでこと足りると気がついたボク。
( ・ω・)

573色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/13(日) 21:43:36 ID:n5uriNM.
延々自演し続けるbotとか

574ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 21:43:58 ID:cf2oU1ZU
>>570
_/乙(、ン、)_クレイジーソルトがあれば事足りる

575名無しさん:2011/02/13(日) 21:44:09 ID:Knvs3jR6
NO BOT

576∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/13(日) 21:44:59 ID:vWy3lLgw
>>574
マジックソルトもあると味のバリエーションが増えて便利だよ

577くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/13(日) 21:45:16 ID:27cungAo
>>574
 ∩__∩  クレソ高いし……
( ・ω・) サラダにかけても美味しいけど。

578名無しさん:2011/02/13(日) 21:45:49 ID:BikLwP8Y
拠点があって試行錯誤しつつリソース溜めて石橋叩いてやるゲームも、
一手でも戦闘で間違えたら最後まで影響がでるカツカツリソースゲームも、同じようにRPGと呼ばれるからなあ

579ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 21:46:53 ID:cf2oU1ZU
_/乙( ゚▲゚)_カレー粉は調合の仕方によっては麻薬に近いものが出来上がるので素人にはオススメできない

580名無しさん:2011/02/13(日) 21:47:50 ID:TdvYQ0GA
>>579
何をする俺は神だぞ!!

581名無しさん:2011/02/13(日) 21:48:05 ID:idUHkF5A
>>579
ブラックカレーおつ

582色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/13(日) 21:48:25 ID:n5uriNM.
>>580
>何をする、俺は名護だぞ!!
!!!!

583名無しさん:2011/02/13(日) 21:48:52 ID:lARsDo92
>>569
マスエフェクトも気になってて、DL版がプラチナコレクションより安いから買おうかと思ってたけど
どうしようかなぁ
というかプラチナコレクションの方は追加コンテンツもセットなのね

584名無しさん:2011/02/13(日) 21:48:59 ID:Sep/w6Cc
なにも
したく
なーい

585名無しさん:2011/02/13(日) 21:49:11 ID:cf2oU1ZU
>>563
ナツメグかよ

586名無しさん:2011/02/13(日) 21:49:23 ID:VkUXGypc
クリアできること自体がご褒美だったゲームだけだったら
日本じゃここまでゲーム流行らなかったわけだしねえ。

DQの功績は偉大だよ。こと日本においては
スーパーマリオ以上の価値があったかもしれん。

587名無しさん:2011/02/13(日) 21:50:12 ID:OfkoUa9A
>>580
つチェンソー
つのこぎり

588名無しさん:2011/02/13(日) 21:52:54 ID:vTM7jcUE
それ以前に昔のゲームはクリアという概念すら殆ど有りませんでした

589ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 21:53:11 ID:cf2oU1ZU
_/乙(、ン、)_包丁人味平と鉄鍋のジャンを見たら恐ろしくてスパイスを扱おうなんて思えなくなる

590名無しさん:2011/02/13(日) 21:53:14 ID:k99mpbcY
まぁ普通に入ってるナツメグにも幻覚作用あるらしいけどね。
どっかで一瓶まるまる飲み干してトリップしようとするのが流行ったとか。

591名無しさん:2011/02/13(日) 21:54:06 ID:SlEsHEXc
>>588
ファミコンのマクロスは、永久にゼントラーディと戦わされる恐ろしいゲームだった…

592名無しさん:2011/02/13(日) 21:55:20 ID:OfkoUa9A
>>588
クリアしたら周回してたから一応概念としては有ったんじゃないかと

593名無しさん:2011/02/13(日) 21:55:21 ID:k99mpbcY
ハイスコア競うゲーだったしな

594名無しさん:2011/02/13(日) 21:56:26 ID:whmJl5UE
>>591
あれのおかげでマクロスで一番有名な歌は小白龍じゃないかと思えるw

595名無しさん:2011/02/13(日) 21:57:17 ID:VkUXGypc
ゲーセン黎明期のシューティングとかは
言われてみりゃアほぼ無限周回かw

でもまあ、とりあえず一周できるかどうか
一通りの要素を遊びぬけるかって意味で。

596名無しさん:2011/02/13(日) 22:02:00 ID:SlEsHEXc
>>594
自分はあのゲームでマクロスを知ったから、
実際にあの歌を聞いた時はちょっと感動したw

597くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/13(日) 22:04:48 ID:27cungAo
 ∩__∩  おのれ、やる夫板IIが重すぎて思うように投下できん
( ・ω・)

598ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 22:06:04 ID:cf2oU1ZU
_/乙(、ン、)_俺のマクロスとのファーストコンタクトは小一かそこらの時に
三段変形するVF-1Aのプラモを買って挫折した苦い思い出

599名無しさん:2011/02/13(日) 22:08:06 ID:t4c.Ya5g
つまりやる夫板Ⅱで今投下中orこれから投下するのがくまねこか

600名無しさん:2011/02/13(日) 22:08:19 ID:whmJl5UE
>>596
自分もそうだったなぁ、しかも消防の頃にやって実際に聞いたのが
高校ぐらいだったので余計に感慨深かったwこの歌実際あったんだって。

601名無しさん:2011/02/13(日) 22:08:22 ID:yJ13g2Tw
今北
3DSって大人気なんですね(棒
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/jin115/imgs/e/c/ec8e4483.jpg

602ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/13(日) 22:08:36 ID:DH1vs3/c
o o )ク だびゃあ
uv"ulア

603名無しさん:2011/02/13(日) 22:09:07 ID:kjnkVMlM
どうしてゲハブログから画像を持って来るんだよ('A`)

604名無しさん:2011/02/13(日) 22:09:55 ID:C/JJuD36
NGP、白ロムありますってのもそのうち出るんだろうか?

605名無しさん:2011/02/13(日) 22:10:01 ID:VBiS1oCA
>>601が見えない

606名無しさん:2011/02/13(日) 22:10:52 ID:R1GI6DxE
>>602
つ やきつくす

607色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/13(日) 22:11:18 ID:n5uriNM.
>>602
つ【実写版ドラゴンボール】

608名無しさん:2011/02/13(日) 22:11:54 ID:VBiS1oCA
>>604
白ロムだろうが何だろうがNPGは要らない
3G回線を使う割りに出来る事が少なすぎる

609名無しさん:2011/02/13(日) 22:12:43 ID:Knvs3jR6
ゲハの速報でも
jinとはちま転載禁止
ってテンプレが有るだろ
つまり最近のモラル意識
速報>コケスレ
という図式が成り立つんだよ!
速報見てないから分からんが

610ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/13(日) 22:13:30 ID:DH1vs3/c
o o )ク >>605
uv"ulア 思い出したライコウ今日までだ……ってアメリカ時間で今日って何時までだ?

611名無しさん:2011/02/13(日) 22:15:26 ID:uLpyQvvg
>>610
地域によるが明日の午後4時くらい。

612名無しさん:2011/02/13(日) 22:16:05 ID:EgKVsHN2
うちの猫が野良猫と喧嘩してちょっと怪我したんだがそれから元気がちょっとない

613名無しさん:2011/02/13(日) 22:16:14 ID:OfkoUa9A
>>610
日本とニューヨークなら14時間だから後16時間ぐらいかな
場所によって違うから本当にいつまでかってのはわからんけど

614名無しさん:2011/02/13(日) 22:17:34 ID:dYUgrjz6
天界より
シートはこれを買おうかな…

446 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 21:34:16 ID:uweE3F7k0
http://www.youtube.com/watch?v=lesCQx-3kq8
俺はロアスの上画面全面じゃない奴選んだからこれは全く参考にはならないんだが
見てるだけで緊張するぜw

615名無しさん:2011/02/13(日) 22:18:10 ID:PGVm3css
マスエフェ1のピナクルステーションが日本で配信されないのはなぜなんだ

616名無しさん:2011/02/13(日) 22:19:05 ID:whmJl5UE
>>614
これって例の傷つく場合があるから危険と警告されてた奴とは
また別物かな。

617名無しさん:2011/02/13(日) 22:20:01 ID:H3dypArc
>>608
3G使って何をするってのはまだ何も言ってないしねぇ
まあwifiのみverもどうとか言っている段階じゃ何も決めてないんだろうけど

618ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/13(日) 22:20:04 ID:DH1vs3/c
 n ̄n  >>611,613
o o )ク ふむふむ、あとしばらくは大丈夫そうだな
uv"ulア
  ヾノ

619名無しさん:2011/02/13(日) 22:22:16 ID:OfkoUa9A
>>618
寝落ちする姿が見えるから早めにやっておいた方が良いと思うぜ

620カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/13(日) 22:22:45 ID:WOzcIpjg
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  這個男孩子在吃飯!這個男孩子在吃飯!
  iニ::゚д゚ :;:i なんか今遊んでるゲーム超難しい件

621名無しさん:2011/02/13(日) 22:24:29 ID:TN4m6cp6
>>616
確かこれのはず
ひっぱるときに発生しやすいらしい

622名無しさん:2011/02/13(日) 22:24:52 ID:OfkoUa9A
>>620
その100in1中国に返してきなさい

623名無しさん:2011/02/13(日) 22:24:53 ID:SlEsHEXc
>>614
今まで色々試したが、唯一うまく行ったのがなぜかダイソーで買ったやつだけだった…
下画面は酷使されるから欲しいけど、上画面はどうしやう。

624ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/13(日) 22:25:30 ID:DH1vs3/c
o o )ク >>619
uv"ulア ただいつものが投下中だし…

625名無しさん:2011/02/13(日) 22:25:32 ID:vTM7jcUE
>>614
自分が予約してるのはそのレス主と同じロアスだけど選んだのは全面タイプの方だなぁ
上画面はフレームと面一になってるから画面部分だけだと見た目が変になるかな?と思って

626名無しさん:2011/02/13(日) 22:26:56 ID:c0FNMPyo
>>620
この男の子は食事をしています!この男の子は食事をしています!

さすがexcite翻訳さんだ
中国語でもなんともないぜ

627名無しさん:2011/02/13(日) 22:27:01 ID:gMBRYtQE
>>620
意味が分からんかったんで翻訳サイトにかけてみた


`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  這王の名を継ぐ者コバジーナアダム孩シーズミツ・ルパレスビギニングドゥモ・リグラン飯大帝!
  iニ::゚д゚ :;:i 這コビクスアダム孩シーズミ・ツル獅子ドゥ・モリイーターヴァル・メシエルヴィダ!

うーむ、よく分からん

628名無しさん:2011/02/13(日) 22:30:07 ID:k99mpbcY
やだ、そんなに男の子が食事中であることを強調するなんて…
…どんなシチュ?

629名無しさん:2011/02/13(日) 22:30:30 ID:qnFfMV3Q
昔、ここで見た記憶があるんだが、janeでgoogle検索とかを
右クリックで表示するのってどうやるんだったけ?

630名無しさん:2011/02/13(日) 22:30:45 ID:j1rV.D9s
【疑問】アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』を小学4年の娘に見せて大丈夫でしょうか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1295778998/

見せちゃらめえええええ

632名無しさん:2011/02/13(日) 22:32:15 ID:OfkoUa9A
>>630
じゃあ代わりにVガン見せますね

633名無しさん:2011/02/13(日) 22:32:19 ID:whmJl5UE
>>630
それはまずいな、tvkの朝のキッズコーナーで紹介されてた
ミルキィホームズなら問題無いですよ(棒

634名無しさん:2011/02/13(日) 22:32:51 ID:bIiXwbyI
モスはチキンバーガーを旧版のソースで販売再開しろ!

>>96
勢いハンパないわw>保母スレ

635名無しさん:2011/02/13(日) 22:32:54 ID:C/JJuD36
>>629
ツール>設定>機能>コマンド

636名無しさん:2011/02/13(日) 22:35:40 ID:dR5O4umE
誰かラススト討伐やりませんか?

637名無しさん:2011/02/13(日) 22:35:41 ID:kjnkVMlM
>>630
そのアニメって一見を絵柄で騙して…シナリオで鬱に… みたいな経緯があったって本当なの?

638名無しさん:2011/02/13(日) 22:36:51 ID:dYUgrjz6
ああいうアニメって年齢制限しなくて良いの?

639色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/13(日) 22:37:29 ID:n5uriNM.
>>637
みたいな経緯とかじゃなくて魔法少女のアンチテーゼ的な作りをやってるんだと思うよ

640名無しさん:2011/02/13(日) 22:38:21 ID:kjnkVMlM
>>639
前もってそういう話ですよ。って忠告でもあればいいけど、
仮に無いのであればそれはどうかと思うな。

641名無しさん:2011/02/13(日) 22:38:44 ID:3dSlhOdc
>>629
optionフォルダにあるcommand.datを移動させても出来た思う

642名無しさん:2011/02/13(日) 22:39:00 ID:vTM7jcUE
まどか☆マギカって萌え魔法少女モノじゃないんですか?
きららフォワードにスピンオフも載ってるくらいだし(超棒

ttp://void.heteml.jp/flash/throw_gem/

643名無しさん:2011/02/13(日) 22:39:27 ID:oc3bH.zA
>>640
プリキュアみたいな売り方でもなければ時間帯でもありませんよ?

644名無しさん:2011/02/13(日) 22:39:48 ID:qnFfMV3Q
>>635
なんとかGoogle検索が出来るようになったので助かったw
サンクス

645名無しさん:2011/02/13(日) 22:40:04 ID:k99mpbcY
>>642
こんなの絶対おかしいよwww

646名無しさん:2011/02/13(日) 22:40:13 ID:kjnkVMlM
>>634
売り方とか時間帯の問題じゃないだろ…?

647名無しさん:2011/02/13(日) 22:40:59 ID:DZkRSkCs
>>637
問題のシーン以外も異世界シーンの背景がこんな感じ
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61UOSNHxzFL._SS500_.jpg

648色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/13(日) 22:41:38 ID:n5uriNM.
>>640
虚淵玄の名前で覚悟しとけと言われたよ。
シャフト初のオリジナルアニメで、あそこは予告でもあまり次回の内容に触れないところだからねぇ
そういう部分でも事前に漏らしていたら面白くないと思う。

649名無しさん:2011/02/13(日) 22:42:17 ID:bIiXwbyI
でも、虚淵玄はスタッフとして名前が出るのを隠そうとしてたからな

魔法少女ものとして期待した視聴者を
恐怖のズンドコに突き落とすつもり満々だったろう

650名無しさん:2011/02/13(日) 22:42:18 ID:vTM7jcUE
>>637
いやまぁ、脚本家の名前が出てる時点で全く騙せてないし……

651ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 22:42:20 ID:cf2oU1ZU
_/乙( _ _)_そば屋のおばちゃんに覚えられてしまった…

652名無しさん:2011/02/13(日) 22:43:03 ID:kjnkVMlM
>>649
そういうのが嫌なんだよね。わざと地雷を踏ませるっていうのかな

653名無しさん:2011/02/13(日) 22:43:31 ID:H3dypArc
深夜アニメをわざわざ子供に見せることもなかろうが

654名無しさん:2011/02/13(日) 22:43:31 ID:dYUgrjz6
>>651
フラグおめ

655名無しさん:2011/02/13(日) 22:43:45 ID:lARsDo92
>>630
ttp://blog-imgs-46.fc2.com/y/a/r/yaraon/i0227471-1295676658.jpg
なにこれw
詐欺で訴えたら勝てるレベルじゃね?w

>公式サイトの「テレビの前の皆様が暖かく幸せな気持ちで一杯になってもらえるよう、
>精一杯頑張ります!」といった虚淵玄さんのコメント

公式サイト見た事無いけど、こんな事言ってたのか…
しかしQBのデザイン、確かによく見るとキモイなw
耳から耳が…

656色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/13(日) 22:44:46 ID:n5uriNM.
日本ってこう、エロには寛容だけどグロとか鬱には耐性ないよなと思った
まぁそこまでのアニメじゃあないと思うんだけどね。深夜にやる前衛的な仮面ライダー龍騎みたいなもんだよ

657名無しさん:2011/02/13(日) 22:45:02 ID:R1GI6DxE
詐欺は無理でもJAROならいけそうだ(棒

658名無しさん:2011/02/13(日) 22:45:18 ID:OfkoUa9A
ザンボットとかに比べればまだマシな方でしょ
昔は洋画とかでもグロ画像しょっちゅ出てたし別になんとも思わないんだよな
最近ターミネーター2見たら核の場面が省略されてたのにびっくりした

659名無しさん:2011/02/13(日) 22:46:11 ID:k99mpbcY
出てくる版権絵は全部ちゃんと魔法少女してるんだよなw

660名無しさん:2011/02/13(日) 22:46:18 ID:kjnkVMlM
>>656
露骨な萌えやらエロやらは前もって傾向として分かるからじゃないの?意図的に伏せるなんて事もしないし

661色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/13(日) 22:46:40 ID:n5uriNM.
>>660
エロいだけに隠しようがないってか!

662名無しさん:2011/02/13(日) 22:47:32 ID:lARsDo92
>>652
わざとっていうか喰霊-零-みたいな演出でしょ?
そしてそこまでグロくないと思う

663名無しさん:2011/02/13(日) 22:48:23 ID:OfkoUa9A
>>661
エロも都条例で危険にさらされております
なんかそういう臭い物に蓋をする的な発想は個人的に許容できない

664名無しさん:2011/02/13(日) 22:48:27 ID:whmJl5UE
>>658
ザンボットは見た目じゃなくて精神的に来るしなwリアルに
人の汚さが描かれるし敵側にしたって惨いやり方で、
おちゃらけて虐殺してるものな・・・。

のぶ代のラストの台詞がアドリブであれってのも重過ぎる・・・。

665名無しさん:2011/02/13(日) 22:48:28 ID:R1GI6DxE
ぶっちゃけオタクって昔からそういうの好きだしな

666名無しさん:2011/02/13(日) 22:48:57 ID:PGVm3css
グロというよりかホラーだろ、あのアニメは

667名無しさん:2011/02/13(日) 22:49:22 ID:vTM7jcUE
でもひょっとするとアリスの「DiaboLiQuE」みたいに途中の展開からは予想出来ないレベルの
ハッピーエンドになるかもシレン

668名無しさん:2011/02/13(日) 22:50:16 ID:dYUgrjz6
ニコニコで安心して見れるアニメがカブトボーグしかない件について

669名無しさん:2011/02/13(日) 22:50:22 ID:H3dypArc
>>658
ザンボットは中途半端に手足を残すようなグロいことはせずに跡形もなく消してくれるじゃないか
イデオンじゃ首吹っ飛びましたが

670色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/13(日) 22:50:40 ID:n5uriNM.
ぶっちゃけて言えばエヴァAirのアスカより400倍はマシだと思う

イヌカレーも初見だと相当ビビるよな、絶望先生からずっと見てると
絶望→まりほり→化物語と色々アレなもの見てきてるから耐性付きまくりだよ
つーか獄・さよなら絶望先生のオープニングなんてもっと酷いと思う

>>667
6話からジェットコースターだよ!!だとさw
今まではまだヌルいらしいw

671名無しさん:2011/02/13(日) 22:51:15 ID:UHPnXJvA
>>669
発動編は開幕生首が飛んで後半は首が消し飛んでたなあ。

672名無しさん:2011/02/13(日) 22:51:20 ID:Sep/w6Cc
全然関係ないけど。

AMDで組もうと思って値段を見積もると
サンディさんとトントンくらいの値段になっちゃうのねorz
4月まで待つのが吉か・・

673名無しさん:2011/02/13(日) 22:51:42 ID:pHenAGiY
>>656
流血・死亡もわりと寛大なのに、四肢切断だけは異常に敏感だ。
やっぱそっち方面の団体が騒ぐんだろうな。

ロボット物が多いのもそのせいだっけ。
ロボなら手や足が吹っ飛んでも気にする人はいないし、
人が死ぬシーンも爆発させとけばあっさりとした表現になる。

674名無しさん:2011/02/13(日) 22:52:01 ID:gMBRYtQE
>>660
発売までヒロインの一人が男の娘だってのを伏せてたエロゲがあったな('A`)

675名無しさん:2011/02/13(日) 22:52:16 ID:lARsDo92
そろそろまどかもQBに騙されて魔法少女になっても良い頃!!

676名無しさん:2011/02/13(日) 22:52:35 ID:whmJl5UE
>>668
一応ヴァンガードは健全なカードアニメだぞw主人公が現在3連敗
しちゃったりはしてるけどさ。
>>669
キッチ・キッチンのはスローで強調されてるものなぁ・・・。

677名無しさん:2011/02/13(日) 22:53:03 ID:DZkRSkCs
愛覚えてますかもメインとなる歌の最中に首吹っ飛ぶしなぁ

678名無しさん:2011/02/13(日) 22:53:09 ID:kjnkVMlM
グロを見せろ見せるなの問題でも無いんだがねぇ

単に悪い意味で裏切るような事すんなよw と。
まぁ、分かった時点で回避すりゃいい訳だが

679名無しさん:2011/02/13(日) 22:53:10 ID:c0FNMPyo
巨人はNGだけど巨神はおkと聞いて

680名無しさん:2011/02/13(日) 22:53:29 ID:SlEsHEXc
>>674
それは罪深いなw

というか、そういうのって結局作り手の自己満足だよね……

681名無しさん:2011/02/13(日) 22:53:30 ID:k99mpbcY
まぁ虚淵バレはしといて良かったんじゃね?と思ってる派
何味のアニメか事前に分かっておいたほうが良いじゃないか。
ソフトクリーム食べようと思ったら激辛カレーが出されたら困るじゃないか。
で、ソ・ラ・ノ・ヲ・トって最後まで見たけど結局何味アニメだったんだ?

682名無しさん:2011/02/13(日) 22:54:45 ID:R1GI6DxE
>>680
たとえそうだとしても
そういうのに共鳴する人は一定数いるからな

変な選民思想に染まらなきゃ好きにすればいいんじゃないかね、同人の延長みたいなものだしw

683色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/13(日) 22:54:52 ID:n5uriNM.
>>681
水味のカレー?

684膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/02/13(日) 22:55:27 ID:rn3.mMYQ
残業の時に出前頼む蕎麦やの出汁が甘すぎて困る

685名無しさん:2011/02/13(日) 22:55:33 ID:OfkoUa9A
>>678
そういう意味であげた例がザンボットなんだよ
グロ的な意味なら上でも書いてるけどイデオンとかVガンの方がまだグロいと思う

686名無しさん:2011/02/13(日) 22:55:54 ID:DZkRSkCs
俺は虚淵ってのは知らなかったけど、魔女の世界観で覚悟はしてたよ。
じょじー向けじゃないよ

687ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 22:56:36 ID:cf2oU1ZU
_/乙(、ン、)_魔法少女モノなんて基本的にえげつないもんじゃないの?
俺が知ってるやつは大抵が戦いに敗けて難儀してるようなのばかりだぞ。

688色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/13(日) 22:57:00 ID:n5uriNM.
じゃあなのはさんはじょじー向きなのかどうか

689名無しさん:2011/02/13(日) 22:57:10 ID:R1GI6DxE
>>687
エロゲのやりすぎです

690名無しさん:2011/02/13(日) 22:57:55 ID:P64JhAgs
>>673
特撮でも、主役がロボだと遠慮無く壊されたりするからちょっと苦手だったりするのよねぇ

691名無しさん:2011/02/13(日) 22:58:04 ID:H3dypArc
正直絵面だけグロくしても面白くないんだよね
∀の「あれ、腕だけかもしれません」って言わせて想像するのが怖いというのは好きだ

692色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/13(日) 22:59:14 ID:n5uriNM.
>>690
うん、それはちょっと耐性つけた方がいいと思う

693名無しさん:2011/02/13(日) 22:59:24 ID:kjnkVMlM
個人的には四次元殺法コンビのAAって感じだなぁ

694ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/13(日) 22:59:33 ID:DH1vs3/c
o o )ク 未来悟飯さんのお陰で
uv"ulア 腕一本無いくらいは特に

695ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 22:59:59 ID:cf2oU1ZU
_/乙(、ン、)_ずしりと重いヘルメットの話はやめろ!!

696名無しさん:2011/02/13(日) 23:00:00 ID:dYUgrjz6
>>690
パワーアップでテコ入れだから仕方が無い(棒

697名無しさん:2011/02/13(日) 23:00:31 ID:EgKVsHN2
絶望的な状況下でも頑張ってきたけどやっぱり駄目でした・・・
みたいなシチュエーションやられると途端に('A`)

698名無しさん:2011/02/13(日) 23:00:34 ID:gMBRYtQE
この流れから斬レギがどれほど良作でも一定数以上売れないのは仕方ない事だと分かる

699名無しさん:2011/02/13(日) 23:00:49 ID:whmJl5UE
>>690
つまり全部ゴッドマーズやレオパルドンクラスにしろと申すか。

700名無しさん:2011/02/13(日) 23:00:51 ID:k99mpbcY
>>688
プリキュア慣れしてるから意外と大丈夫なんじゃないカナ?
A'sまでならお話的にもそれなりにシンプルだし

701名無しさん:2011/02/13(日) 23:00:52 ID:c9LJVDbs
と言うか小学4年生とかもう見せる・見せないと言う年齢じゃないと思うが

702名無しさん:2011/02/13(日) 23:01:26 ID:OfkoUa9A
>>699
グオゴゴゴ

703名無しさん:2011/02/13(日) 23:01:44 ID:R1GI6DxE
小4に深夜アニメは俺が親でも止めるぞw

704名無しさん:2011/02/13(日) 23:01:56 ID:P64JhAgs
>>692
特撮だと何か自分も痛くなってくる気がしてなぁ。アニメ等じゃどうってことないんだが

705名無しさん:2011/02/13(日) 23:02:11 ID:kjnkVMlM
>>698
斬レギが売れないって言う人は結構CERO:Dってのを無視してる気はする

706名無しさん:2011/02/13(日) 23:02:13 ID:DZkRSkCs
>>698
正直仕方ないと思う。
北米なら売れそうな気はするんだが

707名無しさん:2011/02/13(日) 23:02:33 ID:OkyYQ//o
血塗れスケッチはうめセンセがシナリオを承知の上でキャラデザ引き受けたのかが気になるなあ。
まあ黒そうだしなああの人も……

708名無しさん:2011/02/13(日) 23:02:44 ID:SlEsHEXc
良い意味で裏切られるのと、悪い意味で裏切られるのは違うよねえ。
このアニメのことは知らんけど、どっちにとる人が多いかな?

とりあえず、>>647はこわひ。

709名無しさん:2011/02/13(日) 23:03:29 ID:Sep/w6Cc
欠損はチョット・・・(違

ソレはともかく、
血だまりスケッチってのは
元ネタはマンガなの?アニメがもとなの?

710名無しさん:2011/02/13(日) 23:03:40 ID:R1GI6DxE
>>707
むしろ嬉々として引き受けて
「脚本は別だから仕方ないんですよ!」と言い訳できてラッキーとか思ってるとか(棒

711名無しさん:2011/02/13(日) 23:03:56 ID:zpqZqPBE
>>705
CERO:Dでもバイオとかはしっかり売れてる辺り
ブランド力ってのは大きいと思う

712色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/13(日) 23:04:32 ID:n5uriNM.
ウメスもまぁ、生き別れの姉がなんかの原画やってたりする人だしな(某

713名無しさん:2011/02/13(日) 23:05:08 ID:k99mpbcY
夕方五時のルパンシティーハンターキャッツアイタイムを復活させてあげるべき
あとテレ東も夕方に再放送流すぐらいなら普通に子供ウケしそうなのを回してあげるべき

714名無しさん:2011/02/13(日) 23:05:52 ID:R1GI6DxE
エログロバイオレンスが殆ど駄目な17歳女子校生は
コケスレでは自分くらいだろう

いや面白ければ我慢して手を出さないことはないけど

715名無しさん:2011/02/13(日) 23:06:04 ID:lARsDo92
アニメノチカラは最後のオカルト学院以外面白くなかったなw

716名無しさん:2011/02/13(日) 23:06:27 ID:PGVm3css
もともと魔法少女版「ぼくらの」みたいな感じだし
裏切りってのもなんか違うような

717膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/02/13(日) 23:07:42 ID:rn3.mMYQ
今期新作アニメで良作はドラクラ

718名無しさん:2011/02/13(日) 23:08:25 ID:OkyYQ//o
まあ10話くらいまで好き放題赤色で画面塗りつぶして残り2話くらいでテキトーにまとめる
おなじみのパターンだろ?

719名無しさん:2011/02/13(日) 23:08:31 ID:H3dypArc
>>713
そういやDBも夕方に再放送やってたんだよなぁ

720名無しさん:2011/02/13(日) 23:09:06 ID:kjnkVMlM
>>716
放映前からちゃんとそういうのが匂わせてあれば問題ないとは思うよ
スタッフで判断しろってのを除いてね

721名無しさん:2011/02/13(日) 23:09:36 ID:ps35wuR2
>>700
3人目の魔法少女とか割と王道だよね

722名無しさん:2011/02/13(日) 23:10:05 ID:R1GI6DxE
「スタッフ見れば判断できて当然」ってのは
昔からあるオタクの悪いところだと思ってる

723くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/13(日) 23:11:32 ID:27cungAo
> 「開発がバンナムとみれば判断できて当然」ってのは

 ∩__∩  !!
( ・ω・)

724名無しさん:2011/02/13(日) 23:11:47 ID:SlEsHEXc
エログロナンセンスみたいなのは、好きな人はすごーく好きだし
駄目な人は全く駄目なんで、こういうのが出てくるたびに議論になるのは仕方ないね。

>>722
ゲームでもそうだよね。
○○だから良い悪いと決めつけてしまう所は自分もあるなあ。

725名無しさん:2011/02/13(日) 23:11:51 ID:BikLwP8Y
ヒキ系の作品をもて囃すのもオタクの悪癖だわな
内容なくても問題シーンがあれば売れるとかそういうの

726名無しさん:2011/02/13(日) 23:12:57 ID:dYUgrjz6
PS3だから神ゲーと聞いて

727名無しさん:2011/02/13(日) 23:13:10 ID:OfkoUa9A
>>722
普通の人はスタッフなんて見ないしね
自分で作品を見て判断すれば良いんじゃよ

728名無しさん:2011/02/13(日) 23:13:12 ID:R1GI6DxE
いやまあ自分の好みや判断は自由だと思うよw
他人にそれを強要さえしなければ

729名無しさん:2011/02/13(日) 23:14:22 ID:DZkRSkCs
>>721
3人目どころか主人公がまだ変身しない魔法少女が…

730ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 23:14:27 ID:cf2oU1ZU
_/乙(、ン、)_まあ、端から見てるとエロやらグロやら入れたくなるのもわかる。
面白いくらいに釣れる。

731色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/13(日) 23:14:50 ID:n5uriNM.
直接的なアレだったら魔法少女より魔装少女の方がキッツイと思うけどなー
腕飛んだりするアレだし。ゾンビだからいいけど。

732名無しさん:2011/02/13(日) 23:15:23 ID:BikLwP8Y
「自由なゲーム」でどこが自由なのかと言われると嬉々として「盗める、殺せる、犯せる」だもんな。

733名無しさん:2011/02/13(日) 23:15:40 ID:kjnkVMlM
その”釣る”みたいな概念がある時点でなw

734名無しさん:2011/02/13(日) 23:16:16 ID:bIiXwbyI
>>703
俺も小4のときはレモンエンジェル見られなかったしね(あそ棒

735名無しさん:2011/02/13(日) 23:16:57 ID:auEK0Tq.
そもそもまどかマギカでグロいシーンなんてあったっけ
と思う俺みたいなのもいるわけで

736名無しさん:2011/02/13(日) 23:16:58 ID:R1GI6DxE
>>734
親が寝静まってから忍び足でテレビの前に向かったくせに(棒

737独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/02/13(日) 23:17:07 ID:ueYTcIZY
まさかのテレッテ

738名無しさん:2011/02/13(日) 23:17:08 ID:T27jkGzs
エログロナンセンスの言葉は知ってるけど、エロ/グロで分けて最初に覚えてたので
ナンセンスのニュアンスがいまいちピンと来ない。

739名無しさん:2011/02/13(日) 23:17:15 ID:Knvs3jR6
>>732
え、フリーシナリオ、育成方針が自由、豊富なスキル
じゃないの?ネトゲとかに良くあるやつ
あとはやり込める余地があるとか

740名無しさん:2011/02/13(日) 23:17:23 ID:dYUgrjz6
トゥナイト2には浪漫が詰っていた

741ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 23:18:37 ID:cf2oU1ZU
シャバダシャバダバダバダバ
パーッシャバダバ
パッパッパシャバダバ
バダバシャバダバシャバダバ

シャバダバシャバダバー
シャバダバシャバダバー
ドゥワァー

742名無しさん:2011/02/13(日) 23:18:51 ID:bIiXwbyI
>>740
あの頃の北野誠・杉作J太郎は輝いていた・・・・

743名無しさん:2011/02/13(日) 23:19:27 ID:k99mpbcY
※17歳女子高生しか居ないスレです

744名無しさん:2011/02/13(日) 23:20:03 ID:BikLwP8Y
乳首が起つアニメーションとかもう何やってるんだと思った(棒

745名無しさん:2011/02/13(日) 23:20:20 ID:6qVIEH/U
>>738
江戸川乱歩の蟲か闇に蠢くを読むと良いかもしれん。

特に闇に蠢くの方を勧めるが、小説としての面白さを期待してはいけない。

746名無しさん:2011/02/13(日) 23:21:12 ID:OfkoUa9A
淫魔の乱舞と聞いて

747名無しさん:2011/02/13(日) 23:21:23 ID:bIiXwbyI
>>732
宗教的なものに起因するのかね、ああいう嗜好は

748ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/13(日) 23:24:59 ID:cf2oU1ZU
_/乙(、ン、)_トゥナイト2と言えばゲームショー特集

749名無しさん:2011/02/13(日) 23:25:16 ID:PGVm3css
>>746
ttp://image.futabachan.info/image/b738ce14e0a703f690f3587a42525e0c.jpg

750名無しさん:2011/02/13(日) 23:26:09 ID:DZkRSkCs
自分的には「悪いことできるけど悪いことをしないモラルのよさ」みたいなのが良いな。
盗めるけど盗まないほうが後でご褒美あるとか、
盗むとずっとどろぼー呼ばわりとか

751名無しさん:2011/02/13(日) 23:26:51 ID:qCOKwO2g
つウルティマ聖者への道

752名無しさん:2011/02/13(日) 23:27:15 ID:oPNSre46
>>720
どこからどこまでがスタッフで判断になるんかね実際
こういう時キャラデザは除くんだよな

まあアニメ誌は詐欺だったな、まどかはw

753名無しさん:2011/02/13(日) 23:27:32 ID:SlEsHEXc
>>738
自分もはっきり意識しているわけじゃないけど、
ナンセンスは「馬鹿馬鹿しいもの」のような気がする。

某犬のCMを見ていて、これはナンセンスだなとふと思った。
視聴者の気を引くには良い手段かもしれないけど。

754名無しさん:2011/02/13(日) 23:27:39 ID:SIQbTqsk
>>750
店長ビーム→再開→名前「どろぼー」

ですね、恒例です

755名無しさん:2011/02/13(日) 23:28:19 ID:whmJl5UE
>>750
それをよりによってくにお君に仕込みやがったダウンタウンEXを
作ったミリオンはマジで酷いと思った、なんだよダウンしてる奴
殴っちゃ駄目って。

756名無しさん:2011/02/13(日) 23:29:46 ID:Sep/w6Cc
>>741
締め鯖は、締ーめた鯖
って歌詞じゃなかったっけ?

757名無しさん:2011/02/13(日) 23:31:38 ID:T27jkGzs
>>750
いいねぇ

古典的なフラグを立てていくゲームは、決められた操作しかできない時代がずっと続いてたんで
こいつを殴らせろ、こいつが殴りたいんだと思ってしまったことは誰しもあると信じてる…
それを商業ゲームで本当に実現しちゃっていいのかという懸念は認めるけど。

個人的には、リモートコントロールダンディの不動産の弁償システムは非常によかった
基本は壊さない方がいいんだけど壊したほうが戦いやすいとか
スーパーを壊すと魚屋の女の子と仲良くなれるイベントとか
ああいう取捨選択とかトレードオフが醍醐味だ

758アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/02/13(日) 23:33:42 ID:rPmqxXEg
盗んで逃亡失敗すると瞬殺されるけど、逃亡できたら見返りが大きいのがシレン

759名無しさん:2011/02/13(日) 23:34:47 ID:sv6N4SOc
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄バレンタイン  ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
|   ●      ●    } やぁ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     ノ

760名無しさん:2011/02/13(日) 23:34:51 ID:j1rV.D9s
ロードブリティッシュ殺しにかかれるけど、瞬殺されるのがウルティマ

761名無しさん:2011/02/13(日) 23:35:13 ID:P64JhAgs
>>750
個人的にはそういうの好きだけど、あまり理解は得られないんじゃないかとUOなんか見て思う

762名無しさん:2011/02/13(日) 23:35:23 ID:SlEsHEXc
>>750
なんだったか、海外の古いRPGで、
店主を攻撃するとフルボッコにされるゲームあったな。店主最強。

悪いことができるけどペナルティーありは面白い仕掛けだと思う。

763名無しさん:2011/02/13(日) 23:35:24 ID:Sep/w6Cc
全く持って関係ないけど。
冬ミク他の注文は、今日まで(あと30分弱)ですよー
と、念のため。

764くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/13(日) 23:35:26 ID:27cungAo
>>759
 ∩__∩   ぃょぅ
( ・ω・)ノ

765名無しさん:2011/02/13(日) 23:35:59 ID:Knvs3jR6
>>759
まだはやい
もうちょっと隠れていなさい

766名無しさん:2011/02/13(日) 23:36:47 ID:j1rV.D9s
>>764
なにその余裕の態度
もげろ

767名無しさん:2011/02/13(日) 23:36:53 ID:Sep/w6Cc
そして、最近話題になっていないけども
すりーさんでLinuxが内蔵HDDから起動できるように、またなったそうですよー
http://ps3crunch.com/asbestos-installer-v15-booting-internal-hdd.html

768名無しさん:2011/02/13(日) 23:36:53 ID:DZkRSkCs
>>759
http://storage.kanshin.com/free/img_38/388045/k1141970436.png

769名無しさん:2011/02/13(日) 23:37:28 ID:Sep/w6Cc
>>768
ばんあれんたい?

770名無しさん:2011/02/13(日) 23:37:33 ID:T27jkGzs
>>768
それはバンアレン帯

771名無しさん:2011/02/13(日) 23:37:55 ID:EgKVsHN2
>>759
うちの店をリア充の空気で満たしやがってこの野郎・・・

772名無しさん:2011/02/13(日) 23:38:16 ID:j1rV.D9s
>>768
ばかもーん!
バレンタインというのはだな、進駐軍のバレンタイン大佐が

773名無しさん:2011/02/13(日) 23:38:19 ID:VBiS1oCA
>>766
従姉「くまねこーチョコくれー」
・・・きっとリアルでそう言われてる

>>768
ヴァンアレン帯だな

774名無しさん:2011/02/13(日) 23:38:31 ID:T27jkGzs
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/03/138432cc092767f5b69c40fbc414427b.jpg

775名無しさん:2011/02/13(日) 23:38:32 ID:6JoEMCBQ
>>767
マスターキー解析の元々の目的、それが達成されたって所か。

776名無しさん:2011/02/13(日) 23:38:47 ID:sv6N4SOc
ニンテンドックス猫の早期予約ボーナスを登録しようと思ったんだけど
3種類のパッケージに分かれているから予約ポイント登録をどれにしようか悩んでしまう(*´Д`*)くそぅ

777上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/13(日) 23:38:50 ID:tPB8sis6
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/515WP21MS4L._SL500_AA300_.jpg

778名無しさん:2011/02/13(日) 23:40:57 ID:SlEsHEXc
バレンタインに恵方巻きを食べる習慣をはやらせれば
みんな幸せになれるんじゃないかな。

779名無しさん:2011/02/13(日) 23:41:32 ID:DZkRSkCs
>>778
バレンタインジャンスカ?!

780名無しさん:2011/02/13(日) 23:41:51 ID:dYUgrjz6
血のバレンタインか

781名無しさん:2011/02/13(日) 23:41:55 ID:T27jkGzs
ttp://gs.tuad.ac.jp/youga+hanga/archives/2009/05/images/s1242389478.jpg

782名無しさん:2011/02/13(日) 23:41:58 ID:H3dypArc
既に面倒になっているけど月2で寧々さんの相手をしているからもらえるあてはあるな(棒

783名無しさん:2011/02/13(日) 23:42:00 ID:j1rV.D9s
>>776
分け方がガチで上手すぎるよね…
柴とラブとシェルティの3匹確定なんだが、見事に全部バラバラ
さあどうすんべ

784名無しさん:2011/02/13(日) 23:42:17 ID:gMBRYtQE
>>772
わりとそれっぽく聞こえるわね

785名無しさん:2011/02/13(日) 23:43:58 ID:whmJl5UE
>>777
ラウル・ジュリアの遺作がなんだって?

786名無しさん:2011/02/13(日) 23:44:39 ID:sv6N4SOc
>>783
クラニン予約ボーナスの時点から
もうパッケージ選びに悩まされてしまうのがドSの任天堂さんらしい(*´Д`*)

787名無しさん:2011/02/13(日) 23:44:44 ID:Dt4FleTM
天界避難所から

なんという緊張感

ttp://www.youtube.com/watch?v=eEhEPa1wNWc

788上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/13(日) 23:46:35 ID:tPB8sis6
>>787
怖いわw

789名無しさん:2011/02/13(日) 23:46:37 ID:5NltspG.
>>781
http://image.rakuten.co.jp/morishige/cabinet/sinshouhin/img07376784.jpg

790名無しさん:2011/02/13(日) 23:48:56 ID:OkyYQ//o
>>787
やめんかw

791名無しさん:2011/02/13(日) 23:49:03 ID:5NltspG.
>>767
まるっきりマスターキーの割ら損じゃないですか

792名無しさん:2011/02/13(日) 23:51:32 ID:3dSlhOdc
>>787
BGMの威力すげーw

793名無しさん:2011/02/13(日) 23:52:49 ID:5NltspG.
>>787
すごい緊張感に見入ってしまった
何が起きるはずもないのにw

794名無しさん:2011/02/13(日) 23:53:13 ID:T27jkGzs
>>789
俺の負けでいい

795名無しさん:2011/02/14(月) 00:00:34 ID:BsXMiR4.
すりーさんは萌え系ギャグに入るのかなぁ

796くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/14(月) 00:05:01 ID:FmvMT1MM
 ∩__∩  じょじ系ギャグ(真顔で
( ・ω・)

797名無しさん:2011/02/14(月) 00:05:13 ID:J97SzXoE
3DS発売まで、あと12日!
あと12日しか無いのだ!

798名無しさん:2011/02/14(月) 00:06:46 ID:sPHflARA
毎日が待ち遠しい(´・ω・`)

799名無しさん:2011/02/14(月) 00:07:49 ID:1Kwco8zw
よいこのみんなは、予約券をなくしちゃいけないぞ〜

悪い子と変態の予約券は爆発しろ

800くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/14(月) 00:09:12 ID:FmvMT1MM
 ∩__∩  昨年3月のPDFで発表から11ヶ月……長かった……
( ・ω・)

801上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/14(月) 00:09:28 ID:Ofo7xghE
2週間後の今頃はフレンドコードが半数近く埋まっててもおかしくないのか…

802ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/14(月) 00:10:17 ID:mkp8s3fI
o o )ク 頼まれてないけどAAを作るくまねこと聞いて
uv"ulア

803名無しさん:2011/02/14(月) 00:10:40 ID:J97SzXoE
3DS発売と同時にWiiのMiiチャンネルもアップデートされるんかね?
何かパーツ増えたとか言ってるし・・・

804名無しさん:2011/02/14(月) 00:10:57 ID:nbWYCYfA
発売日には買いに行けない俺涙目
次の日ゲットするけどね

805ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/14(月) 00:11:18 ID:mkp8s3fI
 n ̄n  >>801
o o )ク なんだかんだでまだ5・60人くらいは居そうだから困る
uv"ulア
  ヾノ  というかポケモンも30人を余裕でぶっちぎるしな

806くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/14(月) 00:11:22 ID:FmvMT1MM
>>802
 ∩__∩  化物語は未読なんでなぁ……。
( ・ω・) 一応、画像だけは収集はじめたけど。

807名無しさん:2011/02/14(月) 00:11:47 ID:v1/J.kQc
コケスレの部活が盛況になる日に備えて
3DSのフレコは早々にさらしておいた方がとくさくのよかん

808リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/02/14(月) 00:12:01 ID:MsHVZ56E
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
日曜日も戦国無双3猛将伝を楽しみましたもー!
無印の時に頑張っていい防具を集めてたので、未だレベル1の武将でも
それを使えばだいぶ強化されるので楽ですもー。
まあ創史演武への持ち込みは出来ませんがもー。

809名無しさん:2011/02/14(月) 00:13:17 ID:zldlbmqE
3DSで海外のDSソフトは動作するんだろうか…

しょくしゅー

810名無しさん:2011/02/14(月) 00:13:32 ID:nhV88ht2
>>806
YOU読んじゃいなYO!
俺と一緒に(棒)

811名無しさん:2011/02/14(月) 00:14:42 ID:J97SzXoE
>>809
DS用のソフトなら動く
DSi以降のソフト(主に品番がTWLで始まるソフト)は動かないと思う

812ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/14(月) 00:15:01 ID:mkp8s3fI
 n ̄n  >>806
o o )ク 未読か、それは残念
uv"ulア なら無茶振りはできんな…
  ヾノ

813名無しさん:2011/02/14(月) 00:15:51 ID:eb2gLiYs
ラスストクリアー!とても面白かったです(*´Д`*)最後ウルウル
次は猛将伝買ってこないと(*´Д`*)

814名無しさん:2011/02/14(月) 00:16:41 ID:eb2gLiYs
>>813>>808
リキさん充てでした(*´Д`*)rz

815リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/02/14(月) 00:19:51 ID:MsHVZ56E
>>814
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
猛将伝立ち上げたら、すぐにセーブデータの引き継ぎを忘れずにして
くださいですもー。プレイ時間も引き継がれますも!!

816名無しさん:2011/02/14(月) 00:20:59 ID:nhV88ht2
>>812
てか化物語って人殺せるぐらい分厚くなかったっけ?

817名無しさん:2011/02/14(月) 00:21:14 ID:KIPW3jyo
>>803
自分もそう思っていたんだが、公式サイトによると
Wiiから3DSへ送れるけど、3DSからWiiには送れないよんと書かれている。
そのうちアップデートするかもわからんけど。

818名無しさん:2011/02/14(月) 00:22:46 ID:BsXMiR4.
シュタゲもじょじーに見せられませんな
http://steinsgate.tv/index.html

819名無しさん:2011/02/14(月) 00:22:54 ID:eb2gLiYs
>>815
了解(*´Д`*)ノシ

820名無しさん:2011/02/14(月) 00:23:22 ID:J97SzXoE
>>817
まぁMiiに対応したソフトで問題が発生するようならアップデートしない可能性も有るからね・・・
具体的にはトモコレとか・・・

821名無しさん:2011/02/14(月) 00:24:35 ID:yzHsJxQI
>>816
厚くないけど冊数が多いよう
正しくは化物語シリーズがだけど
あと一冊の値段が高い

822ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/14(月) 00:24:52 ID:mkp8s3fI
 n ̄n  >>816
o o )ク 流石にそこまでではないぞ
uv"ulア シリーズが結構出てるけど基本は化物語上下で済むしな
  ヾノ

823くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/14(月) 00:26:26 ID:FmvMT1MM
 ∩__∩  終わクロとか、境ホラ、京極堂と並べればどんな本も薄く感じるよ! 感じられるよ!
( ・ω・)

824名無しさん:2011/02/14(月) 00:29:05 ID:X2tEezHQ
ライトノベルとは軽く読めるノベルだからそう呼ぶのだと思っていたのに(棒

825名無しさん:2011/02/14(月) 00:29:09 ID:nhV88ht2
>>821-822
うーむ、しばらく金欠になるからきちいなあ。

826上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/14(月) 00:30:32 ID:Ofo7xghE
人殺せるほど分厚いのは川上稔のラノベ?

あの鈍器が通算で50万部も流通してるとか世も末だな
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2011/02/13/013/index.html

あ、ついでにアニメ化確定直後にアマゾンから1話の在庫が消し飛んだがどれくらい挫折するか考えると楽しみですね(棒

827名無しさん:2011/02/14(月) 00:31:00 ID:zldlbmqE
ラノベって定義が曖昧だよね

828名無しさん:2011/02/14(月) 00:31:31 ID:nhV88ht2
>>824
ライトノベルはあるのになんでフェザーノベルとかヘビーノベルはないんだろう(棒)

829名無しさん:2011/02/14(月) 00:32:52 ID:T4U03JrE
無差別級ノベル
何がだ

830くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/14(月) 00:32:53 ID:FmvMT1MM
>>826
 ∩__∩  去年の3巻上中下の連続刊行には、川上スレで「もうやめて! 印刷所のライフはとっくに0よ!」とか
( ・ω・) いってましたニャー

831名無しさん:2011/02/14(月) 00:33:25 ID:zldlbmqE
重くても軽くても、積むときは積む(棒なし

832色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/14(月) 00:34:13 ID:n1FCVGA.
厚さで言えば京極夏彦も二つに裂くの前提で出版してるよな

833上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/14(月) 00:34:19 ID:Ofo7xghE
>>830
それでも3ヶ月連続刊行は出来ないっぽい縛りで1月あいたじゃないですか−!!

3巻までで本棚1列埋まる勢いとかどないせいと…

834名無しさん:2011/02/14(月) 00:34:30 ID:nhV88ht2
>>831
そんなに長くないといわれてるイースIIエターナルをいまだに積んでるな…。

835名無しさん:2011/02/14(月) 00:34:46 ID:WVBXSOOU
>>823
京極夏彦は薄い「分冊版」もあるよ!

…あれはあれで分けすぎだと思うのは俺だけではないはず

836くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/14(月) 00:35:43 ID:FmvMT1MM
 ∩__∩  紙の質感とか、インクの匂いが大好きなもので、電子書籍はあんまり興味がない自分ですが
( ・ω・) 京極堂と川上稔だけは、電子書籍もやむなしかと思ってます。

       本棚圧迫しすぎなんじゃ、貴様ら。

837上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/14(月) 00:36:06 ID:Ofo7xghE
まぁラノベ最厚の記録を自身で塗り替えた2下以上の化け物は流石に出ないだろう…

838名無しさん:2011/02/14(月) 00:37:46 ID:afa5Xq.w
実際、読みにくくないんかいw

839上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/14(月) 00:39:09 ID:Ofo7xghE
>>836
川上御大がガチで電子書籍やったら文章ハイパーリンクだらけになると思うw
>>838
いやぁ厚ければ厚い時ほど内容的にはかなりアッパー入った展開なんで意外と行けるもんですよ

840くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/14(月) 00:41:03 ID:FmvMT1MM
>>838
 ∩__∩  物理的な意味では読みづらい。慣れたけど、本が傷まないようにするのは諦めた。
( ・ω・)
       内容的な意味では、文体にクセこそあるものの、むしろそれが病みつきになります。

841上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/14(月) 00:41:50 ID:Ofo7xghE
よう考えたら二郎に通ずるものがあるな…

842名無しさん:2011/02/14(月) 00:42:09 ID:1Kwco8zw
うすい本のニーズが高まる!

843上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/14(月) 00:43:27 ID:Ofo7xghE
黒魔女総攻めの百合本で頼む

844名無しさん:2011/02/14(月) 00:43:43 ID:BsXMiR4.
このスレは量勝負なのか?
BD搭載のすりーさんかつる(棒

845ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/14(月) 00:45:35 ID:mkp8s3fI
o o )ク 化物語は上が出た時点で表紙買いして正解だった
uv"ulア 何故か絶対自分に合う確信と、買い逃すと後で金が追いつかなくなる予感がした

846上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/14(月) 00:50:04 ID:Ofo7xghE
西尾維新はすぐ終わるかと思われた(というか終わりかけてた)めだかボックスがなんだかんだで盛り返したなぁ

847名無しさん:2011/02/14(月) 00:50:13 ID:zldlbmqE
しょくしゅ大盛りで

848名無しさん:2011/02/14(月) 00:50:58 ID:v1/J.kQc
おふとんにイン
でもさむい

849名無しさん:2011/02/14(月) 00:53:00 ID:7CH54UeI
本は紙だと思うんだが
ミステリなんか読んでると残りのページ数からもう一ひねりあるなと推測できてしまうのだけ
どうにかしてほしい

850名無しさん:2011/02/14(月) 00:54:27 ID:Xrdvcii2
■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■
NGPでのPSP後方互換はエミュレーションで実現
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20110214_426170.html

後藤ちゃん、ちょっと元気になってきたかも

851名無しさん:2011/02/14(月) 00:55:24 ID:1Kwco8zw
>>850
SCEのエミュレーションか
信頼と実績がものを言うな・・・

852名無しさん:2011/02/14(月) 00:55:48 ID:v1/J.kQc
>>850
PS2エミュがPS3で動く日はまだですか?

853名無しさん:2011/02/14(月) 00:56:20 ID:X2tEezHQ
>ミリオネアなんか見てると番組残り時間からもう正解か不正解か分かってしまうのだけどうにかしてほしい

!!!!!

854名無しさん:2011/02/14(月) 00:56:33 ID:J97SzXoE
>>850
> 「これからもUMDでタイトルを供給することは、プラットフォームホルダとして当然の使命です。急にUMDがなくなることは想定していません」。

何故かβMAXの広告を思い出した

855色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/14(月) 00:56:54 ID:n1FCVGA.
>>854
俺もw

856名無しさん:2011/02/14(月) 00:57:50 ID:afa5Xq.w
>>848
電気毛布オススメ

857名無しさん:2011/02/14(月) 00:58:31 ID:EQpMDyzQ
NGPは今年、どんな笑いと(ある種の)感動を巻き起こすんだろう…
まあ、今年でないだろうけど

858名無しさん:2011/02/14(月) 00:58:47 ID:IQHTXph6
昔、「メモリースティックはなくなるの?」みたいのもやってた気がw

859名無しさん:2011/02/14(月) 00:59:25 ID:1Kwco8zw
プラットフォームホルダとして当然の使命
SCEが言うと重みが違う

860名無しさん:2011/02/14(月) 00:59:28 ID:nbWYCYfA
>>851
モンハンだけ動けば大抵の人は満足なんじゃない

861名無しさん:2011/02/14(月) 01:01:07 ID:X2tEezHQ
>しかし、今回は、PS1→PS2やPS2→PS3のケースと違う点が1つある。それは、PSPが日本以外の市場の
>多くでは、存在感をすでに失っていることだ。そのため、PSPハードウェアビジネスが、ワールドワイドで
>PlayStation 2のように長期継続されるかどうかには、まだ疑問符は残る。

これがあるからな
本音は日本以外はとっとと切りたいのが本音だろう、割れも対処不可能レベルにまでなったし

862名無しさん:2011/02/14(月) 01:01:39 ID:X2tEezHQ
本音を2回使ってしまったにょろ…

863名無しさん:2011/02/14(月) 01:01:57 ID:J97SzXoE
>>860
つまりMHP3G発売フラグだなPSP勝つる!


・・・あれ?

864名無しさん:2011/02/14(月) 01:02:08 ID:zldlbmqE
避難所モンハンスレから転載
なんという力技


528 名前:emukei[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 23:52:15 ID:8v1GD752
NGPの右スティック需要無くなっちゃうの? (´・ω・`)

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B004M5IESO
(PSP-2000,3000用)コントローラアダプタ

865名無しさん:2011/02/14(月) 01:03:14 ID:NSW8lMmw
「セガは、倒れたままなのか?」と聞い(ry

866名無しさん:2011/02/14(月) 01:03:14 ID:y6.KbAx.
PSPってエミュレーションはやりやすいハードなのかね?
PSPをエミュろうなんて気は全く持てなかったから調べたことなかったけど

867名無しさん:2011/02/14(月) 01:05:26 ID:J97SzXoE
>>866
PSPエミュが穴になってNGPがクラックされる所までは未来視した(棒

868名無しさん:2011/02/14(月) 01:05:38 ID:v1/J.kQc
>>864
ああそうか

いろいろ漏れたから
この手の『アプリとハードのセット』商品
出しやすくなるのか

869名無しさん:2011/02/14(月) 01:06:06 ID:c09v8Z1o
PSPはUMD以外はかなり普通の構成だったかと

870名無しさん:2011/02/14(月) 01:06:07 ID:1Kwco8zw
>>864
なんだこれすごい
完全に据え置き機になってしまうじゃない

871名無しさん:2011/02/14(月) 01:06:38 ID:k5RLuH32
ちょっと前にしがないさんがPSPの開発環境の更新がストップした
みたいなこと言ってたような気がするが
現時点で開発が始まってるソフトは止めませんよ、ってだけの話な気がする

>>864
これ凄いな
ちょっと欲しいかも

872名無しさん:2011/02/14(月) 01:06:58 ID:IDYkYzFk
相変わらずきつくね?

873名無しさん:2011/02/14(月) 01:07:14 ID:v1/J.kQc
>>866
PC用には
あったはず
(まだまだ発展途上だけど)

874名無しさん:2011/02/14(月) 01:08:39 ID:5ej5bhhY
>>846
盛り返した…というのか?
何で切られないんだ、あれ。

875名無しさん:2011/02/14(月) 01:09:31 ID:1Kwco8zw
>>868
これってCFWとかクラックの応用なのかな?

これを入手すればPSPのガジェットコレクションが完成しそうだ・・・

876名無しさん:2011/02/14(月) 01:10:40 ID:IDYkYzFk
ソニーのプレイステーション・フォンこと、「Xperia Play」
予告されている発表時間は2月13日の午後6時(グリニッチ標準時)。日本時間だと2月14日午前3時です。
http://www.famitsu.com/news/201102/images/00040136/Rgs5z12PM25yqdog2vT5NzfkSt9UaBl8.html



あと2時間で・・・

877名無しさん:2011/02/14(月) 01:11:09 ID:TW2WQdN6
バレンタイン爆発しろ
寝る

878名無しさん:2011/02/14(月) 01:11:15 ID:nbWYCYfA
>>871
開発キットの提供も終わったらしいね

879名無しさん:2011/02/14(月) 01:12:12 ID:AWHUFDNo
PS2の、ならともかくPSPの、それも個々のタイトルごとにやるなら難しく無いかもしれない

880名無しさん:2011/02/14(月) 01:13:06 ID:v1/J.kQc
>>875
署名が漏れたから。かな

どのPSPでも自作アプリ動いちゃうので。
コントロール回りのコードと
常駐回りのコード合わせれば
いけそう

881上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/14(月) 01:14:49 ID:Ofo7xghE
そういえばマスターキー割れてるからPSPのPARって事実上不要なんだな
デイテル涙目

882名無しさん:2011/02/14(月) 01:14:54 ID:v1/J.kQc
>>876
だれか起きて
見ておいて…

おいらは寝るる

883名無しさん:2011/02/14(月) 01:16:31 ID:OAyWkipQ
>>880
元々メモリ改造ツール作っている所だからな、通常のソフトウェアに対して割り込むのはお手の物だろう。

……もっとも、個々のソフトに個別対応しなくとも、6通りの汎用設定があれば事足りるような気はするけど。

884名無しさん:2011/02/14(月) 01:21:29 ID:AWHUFDNo
PSP携帯こそ、アンドロイドで旧PSが動き、更に3G回線のNGPが出るってなると誰得?って思わなくもない
どうしてもPSPで電話したい、と言うか携帯電話である事を言い訳に出来るマシンが欲しいって人向け?

885上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/14(月) 01:21:53 ID:Ofo7xghE
外部パッドアダプターはとりあえず遅延次第かなぁ
副次効果の外部出力用ドックになることの方が大きいかも、スパロボまでにPSP用アプコン機含めて検討しとくか

886上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/14(月) 01:23:30 ID:Ofo7xghE
>>884
どうしてもタッチパネルパッドのゴミっぷりが許せないけどスマフォのゲームやりたい人とか
タッチパッドと実キーの互換性があるかどうかなんてわからんが(というかまず無いだろう)

887名無しさん:2011/02/14(月) 01:23:40 ID:J97SzXoE
>>884
PSP携帯(PSP Phone)じゃなくてPS携帯(PS Phone)
しかも正式名称(Xperia Play)まで出てるから、その言い方はもう使えない

888名無しさん:2011/02/14(月) 01:25:47 ID:AWHUFDNo
Xperiaブランドで売ろうと言う事か?

889名無しさん:2011/02/14(月) 01:26:01 ID:onGNwG9E
>>884
そう言ってやるなよ。NGPの一番の喧嘩相手は京都でも林檎でも他社のスマホでもなくて
他でもないソニエリなんだからさ。
グループ企業の横の繋がり全力で無視とかステキじゃね?

890名無しさん:2011/02/14(月) 01:27:28 ID:1Kwco8zw
>>884
PSSっていうバーチャルプラットフォームに他の携帯機種メーカーが参入したがる未来を夢見てるんで
そのためにまずはPSS対応機でその魅力を見せ付けなければならないのだ。
まあ平たく言えばソニエリは犠牲になったのだ

891名無しさん:2011/02/14(月) 01:27:43 ID:J97SzXoE
>>888
多分そう
PSブランドは引き摺ってないけどボタンだけはPSを踏まえてる
まぁABXYを使うと任天堂やMSが何かしら言ってくるかもしれないし安全策だと思う

892上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/14(月) 01:28:38 ID:Ofo7xghE
PSS無視でAndroidとiOSマルチに向かうと思うんですが気のせいですか?

893名無しさん:2011/02/14(月) 01:29:34 ID:AWHUFDNo
http://www.j-cast.com/2011/02/08087602.html
「プレステ携帯」と「PSP」後継機 ソニーグループ内でなぜ同時期に似たものを?

> SCEに同じ質問をぶつけてみたが、同社広報は
>「Xpの詳細はまだ発表されておらず、また他社の製品なのでコメントはできかねます」と話している。

894名無しさん:2011/02/14(月) 01:32:20 ID:7CH54UeI
エミュレーションはそれはそれで評価するんだが
最新のマシンを使ってわざわざ古いマシンのエミュレーションするのが(しかも完璧でない…多分)
唯一最大の売りになるってなんか違うと思う

895名無しさん:2011/02/14(月) 01:32:34 ID:onGNwG9E
>>893
……うんまあ「グループ企業」だから他社とは言えなくもない。
言えなくもないけど……同じソニー系列なんだから競合製品リリースする言い訳くらいでっち上げとけよ。

896色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/14(月) 01:34:59 ID:n1FCVGA.
まぁどっちにしてもあまりパッとしなさそうな予感がするなぁ
NGPが出ていなくてもね

897名無しさん:2011/02/14(月) 01:35:35 ID:J97SzXoE
>>895
ソニーだから無理(棒無

898名無しさん:2011/02/14(月) 01:37:38 ID:OAyWkipQ
>>895
でっち上げなくとも、順当に「動く・動かす物が違う」で済む組み合わせのはずなのに。

「PSP後継機」と「PS1のゲームを提供する仮想プラットフォーム」では大分違うわけで、
それなのに説明できないってのは、完全に情報が来ていないので下手なこと言えないとしか。

899名無しさん:2011/02/14(月) 01:39:07 ID:1Kwco8zw
>>895
PSPのメディアプレイヤー部分でウォークマンと協力せず、PSXをスゴ録にぶつけ、
PS2に本社推進中のメモステを積むのを蹴ったSCEは孤高の戦闘民族

900名無しさん:2011/02/14(月) 01:41:48 ID:Fch4y0sM
ファミ通はプレステ携帯についてSCEに取材しようとしてたんだよなあ

901上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/14(月) 01:42:00 ID:Ofo7xghE
そもそも今更高い契約してまでやりたいPS世代ゲームがどれだけあるんだ
PSPのアーカイブで充分だろうが、本気でゲームやるためにスマフォ契約する奴なんて少数派である自覚しとけと

902名無しさん:2011/02/14(月) 01:42:03 ID:sIPWCrSE
>>899
社内政治に精を出すのはいいがおかげで共倒れしそうな勢いだなw

903上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/14(月) 01:44:22 ID:Ofo7xghE
精を出しすぎてダウンとか卑猥です><

904名無しさん:2011/02/14(月) 01:44:32 ID:i0P0N7rw
PS2にメモステが積んでたらディファクトスタンダードになれたんじゃね?

905名無しさん:2011/02/14(月) 01:45:32 ID:sIPWCrSE
>>901
そもそもすでに持ってて定額払ってる携帯でならまだしも
追加で有料の3G回線使ってまで通信プレイしたい人なんて
どんだけいるのかと。

PSPってかMHPが売れた理由は無料で
手軽なマルチプレイ環境があったからこそだろうに。

あげく通信料以外のサービス料までとろうしてるとか
しがないサンが言ってるわけだしなあ。

906上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/14(月) 01:48:26 ID:Ofo7xghE
>>904
メモリーカードがメモステと同規格だったらあり得たかも知れんのう

907名無しさん:2011/02/14(月) 01:49:27 ID:y6.KbAx.
>>899
資本は一緒なのに技術は共有しないとか…
あぁ、お互いに切磋琢磨しているんですよね!さすがだなぁ(棒

908名無しさん:2011/02/14(月) 01:51:19 ID:T4U03JrE
メモカは唯一と言ってもいい値崩れしない(させない)フラッシュメモリ製品だから手放したくなかったんだろうなぁ

909名無しさん:2011/02/14(月) 01:51:45 ID:AWHUFDNo
「ソニーのゲーム機(プレステ)で携帯電話にもなるやつください」とか言われたらどっちの事か確認しないとまずくね
>>901
当時聖剣伝説のアプリのために携帯電話ノキャリアまで変えた俺に謝れ

910名無しさん:2011/02/14(月) 01:53:31 ID:7CH54UeI
>>909
なぁに
どうせ今までだってPSPgo買ってく人には
「UMDソフト動きませんがいいですか?」って確認しないといけないんだし
対して変わらん

911名無しさん:2011/02/14(月) 01:56:29 ID:J97SzXoE
>>910
それだけ説明しても
「ソフトが入らないじゃないか!ふざけるな!この店潰すぞ!」
とクレームを付ける客が普通に居る(実話

そんな平和な国、日本

912上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/14(月) 01:58:38 ID:Ofo7xghE
8MB3000円とかぼろい商売だよなぁとか思ったけど最終的には8MB生産する方がコスト高いなw

913名無しさん:2011/02/14(月) 01:59:51 ID:eb2gLiYs
きっと3DSの発売日にはPS陣営からアゴが外れるような驚きの展開があるに違いない(*´Д`*)
ttp://gamez.itmedia.co.jp/games/gsnews/0411/26/news15.html

914名無しさん:2011/02/14(月) 02:01:15 ID:UbWwPbq2
>>913
ダッチワイフか?w

915上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/14(月) 02:01:37 ID:Ofo7xghE
ドドさんが黒歴史に近いものを掘り出してきてハードル上げとる…w

916名無しさん:2011/02/14(月) 02:01:39 ID:sIPWCrSE
>>913
見る方の開いた口が塞がらんわw

917名無しさん:2011/02/14(月) 02:02:58 ID:afa5Xq.w
みずしなのマンガのアシ?みたいだw

918名無しさん:2011/02/14(月) 02:03:44 ID:y6.KbAx.
>>913
こんなことやってたのか、わけわかんねー

919名無しさん:2011/02/14(月) 02:05:13 ID:IDYkYzFk
NGP発売日にマリオ新作と3DS値下げをぶつける・・・



あると思います・・・

920名無しさん:2011/02/14(月) 02:05:21 ID:eb2gLiYs
この広告展開、懐かしの援誤射撃でしたね(*´Д`*)

921上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/14(月) 02:06:00 ID:Ofo7xghE
おい誰か漂白しろ

922名無しさん:2011/02/14(月) 02:06:00 ID:onGNwG9E
>>913
これ覚えてるドドさんが鬼にしか見えない件w

923名無しさん:2011/02/14(月) 02:09:21 ID:eb2gLiYs
でもこれぐらい思い切り斜め下の展開しないと
2ちゃんねる内での話題は3DSに持っていかれちゃいますから(*´Д`*)

924名無しさん:2011/02/14(月) 02:10:22 ID:7CH54UeI
2ちゃんねる内での話題を持って行くこと自体には何の意味もないだろww

925名無しさん:2011/02/14(月) 02:11:29 ID:J97SzXoE
    __________
   l|| .|                ||l ゴウン
   i|| !_________||l  ゴウン
   l|| \              l\
   l||   \ (*´Д`*三´Д`*)ヽ \
   i|| ゴウン\゙'〜〜〜〜〜〜'゙ \ ヽ
   l||  ゴウン \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
   i||        .!|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||l
   l||        .!||                  ||i

926名無しさん:2011/02/14(月) 02:11:56 ID:sIPWCrSE
2chの規制が解けんでなあ…全く。

927名無しさん:2011/02/14(月) 02:11:58 ID:onGNwG9E
・斜め下に逝ったらどのみちSCEは死ぬ
・そもそも「2ちゃんねる内で」話題になる必要はない

……ドドさんが黒いのは今日が2月14日だからですか。

928上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/14(月) 02:12:15 ID:Ofo7xghE
おい一気に黒化が進行してるぞ何があったんだ

929名無しさん:2011/02/14(月) 02:12:53 ID:cj/PfaaQ
http://lovechu.net/2008/11/09/20081108jiru440.jpg

930名無しさん:2011/02/14(月) 02:13:13 ID:k5RLuH32
よくわからんブランドショップと提携してぼったくり価格の
グッズ販売とかもやってたよなぁw
発売された当初はオサレ路線だったはずなのにどうしてこうなった
SCE的には現状のオタイメージに満足してるんだろうか…?

931名無しさん:2011/02/14(月) 02:14:52 ID:eb2gLiYs
バレンタインDAYにイデ発動で3DSも海のもずくに(*´Д`*)シットシット

932名無しさん:2011/02/14(月) 02:15:41 ID:7CH54UeI
    __________
   l|| .|                ||l ゴウン
   i|| !_________||l  ゴウン
   l|| \              l\
   l||   \ (*´Д`*三´Д`*)ヽ \
   i|| ゴウン\゙'[墨汁][イカ墨] \ ヽ
   l||  ゴウン \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
   i||        .!|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||l
   l||        .!||                  ||i

933名無しさん:2011/02/14(月) 02:16:13 ID:AWHUFDNo
>>910
>>911

携帯電話とか3G回線とか違約金が高額ですしお店の判断で泣く泣く…ってのも無理なんじゃ?

934名無しさん:2011/02/14(月) 02:18:43 ID:hAlIVAzA
>>933
まずゲームショップに並べられないだろうな

935名無しさん:2011/02/14(月) 02:18:45 ID:onGNwG9E
>>931
ま、まだ当日にサプライズでくれる人が現れるかもしれないじゃないですかー。
……くまねこ喚んでこいくまねこ。生贄が必要だ。

936名無しさん:2011/02/14(月) 02:20:57 ID:J97SzXoE
>>933
まぁ「契約」と言う強制力が有る以上サインした時点で買った方は文句言えない訳で・・・

だからこそ「買う」と言う行為がもの凄いバリアになるんだけどね

937名無しさん:2011/02/14(月) 02:24:21 ID:k5RLuH32
ドコモのカスタマーサポートのお姉ちゃんが
ゲームソフトのクレーム処理までしないといけなくなるのか胸熱

938名無しさん:2011/02/14(月) 02:26:52 ID:AWHUFDNo
後、コケスレで言うような「ゲーマー」ならどんな結果になろうとも買う以上覚悟完了な訳ですが
最近のネット上で自称するような「ゲーマー」の方が契約がいるのものに手を出すと、結果はどうあれハード宗教的なものがますます酷くなるような気がするんですが

携帯機種やキャリアのほうもゲハ並に信者論争あるし、すぐに解約できるもんじゃないし

939上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/14(月) 02:29:32 ID:Ofo7xghE
1年で解約しようとしたら違約金や割賦残額一括払い含めて5万は持ってかれるからなぁ…
『踏んでしまった(未来完了形)』事実を認めたくないNGP被害者(予定)がよりいっそう狂信する気がしないでも無い

940名無しさん:2011/02/14(月) 02:31:52 ID:J97SzXoE
>>939
しかも解約したら端末単体では動かない仕組みとか組み込まれててな・・・
端末を売買しようとしても買い手が付かなくなったりして・・・

941名無しさん:2011/02/14(月) 02:33:12 ID:k5RLuH32
スマフォでも地雷機種みたいなもんをうっかり踏んでしまった人が荒らしと
化しちゃったりなんてことあるのかね?今だにガラケーだからわからんが

942名無しさん:2011/02/14(月) 02:33:56 ID:1Kwco8zw
これがもとで国を代表する大企業のソニーとドコモにふかーい亀裂ができないかたのs心配です

943名無しさん:2011/02/14(月) 02:37:24 ID:eURinDlc
スマフォみたいに持っているのが当然みたいな雰囲気…というか熱狂的信者を作り出すところまでいけるかな

944787:2011/02/14(月) 02:37:59 ID:rFKxzH9M
>>787
避難所じゃなくてゲサロだった!

3DSまであと2週間か…
任天堂携帯機相手に年末商戦一回分リードされると
NGPちゃんは存在ごと消されてもおかしくないと思うんだが

DSのときだってポケモンまでが勝負とか言われてたのに
えらいことになったし

945名無しさん:2011/02/14(月) 02:40:14 ID:afa5Xq.w
契約があると試しに買ってみる奴も減るだろうしなあ・・・

946上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/14(月) 02:40:24 ID:Ofo7xghE
ポケモン前に圧倒的な形で決着したのは流石に想定外だったなぁw

>>942
そにーってどこのくにをだいひょうしてるのん?(純真っぽい目で

947名無しさん:2011/02/14(月) 02:44:44 ID:AWHUFDNo
だから徹底的に、ネットの負の力を使って減速させようとしてるんじゃね?

948名無しさん:2011/02/14(月) 02:46:16 ID:J97SzXoE
>>941
スマフォはスマフォとして使う訳だし
似た機種がいくつか有って比較しながら買える訳だし
その結果地雷踏んだら諦めも付くと思う
自分が悪い訳だし

ただ用途が固定されているNGPだと期待しているパフォーマンスが出ないだけで不満が爆発する可能性が高い
※ただし地雷処理班の不自由の旦那は除く

949名無しさん:2011/02/14(月) 02:48:42 ID:AWHUFDNo
今回はまずはキラーソフトがどうかとか以前に
・発売日、値段、3G回線の詳細などがいつ決まって公表されるのか?

と言う段階の問題な気がする

950名無しさん:2011/02/14(月) 02:49:25 ID:AGK/7ZB.
>>946
にゅまりで事実上のトドメだったしな
その後救世主モンハンによって国内だけは救われたがw

951名無しさん:2011/02/14(月) 02:49:43 ID:J97SzXoE
>>950
次スレよろ

952名無しさん:2011/02/14(月) 02:59:43 ID:AGK/7ZB.
建ててきました

953名無しさん:2011/02/14(月) 02:59:45 ID:J97SzXoE
>>952
乙ダー!

954名無しさん:2011/02/14(月) 03:00:10 ID:AGK/7ZB.
URL忘れた
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1297619817/

955名無しさん:2011/02/14(月) 03:00:22 ID:eb2gLiYs
>>954
乙なのです!!

956名無しさん:2011/02/14(月) 03:02:18 ID:vw0hka9w
>>954
乙!

深夜向きではない画像を
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1345879.jpg

957名無しさん:2011/02/14(月) 03:07:10 ID:J97SzXoE
・・・ちょっとラーメン食べて来る


肥満地獄|         λ..........

958名無しさん:2011/02/14(月) 03:13:39 ID:afa5Xq.w
インスタントラーメンに卵とモチとあげだまを入れて食べるがよいよいよい

959名無しさん:2011/02/14(月) 03:15:12 ID:eb2gLiYs
明日の夜勤に備えて今から春雨ヌードルを食べて徹夜だ(*´Д`*)

リアルキャプ翼(`・ω・´)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13582213

960名無しさん:2011/02/14(月) 03:15:46 ID:J97SzXoE
くそっ!

緑のたぬきしか無かった・・・orz
仕方ないのでカプサイシンと揚げ玉増量で妥協しよう

961色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/14(月) 03:16:00 ID:n1FCVGA.
xperiaの発表会、始まってるみたいだね

962名無しさん:2011/02/14(月) 03:18:18 ID:J97SzXoE
>>961
音が小さい・・・( ´・ω・)

963名無しさん:2011/02/14(月) 03:18:29 ID:y6.KbAx.
カステラは福砂屋が好きです

964名無しさん:2011/02/14(月) 03:41:34 ID:J97SzXoE
エクスペリア プレイ発表会
・平井来た
・動いてるデモは良く出来ている
・NGPとは一体なんだったのだろうか・・・?
・最後のPVは相変わらずセンス悪い

NGPとXpPどっちが欲しい?と聞かれたらXpPの方を選ぶ
実際には買わないけど
SH-03Bが便利過ぎてスマフォ要らない

965名無しさん:2011/02/14(月) 03:41:45 ID:sIPWCrSE
>>947
言っちゃナンだが今の任天堂の人気を支えてんのは
2chみたいなネットの風評なんて見たこともないような層だと思うんだ。

そしてリアル知り合いの口コミとかで定番タイトルとか
買ってみているんだと思う。

966名無しさん:2011/02/14(月) 03:56:23 ID:J97SzXoE
>>965
だから3DSでは「リアルなクチコミ」の方に重点を置いた作りにしてるんだと思う

もっとも実際に「井戸端で話す」クチコミじゃなくて
すれ違い通信による他人の遊んでいるゲーム情報を取得・集計する感じのやり方で・・・
更に「いつの間に通信」で情報を集約させたら不正の入る余地の無い正確な「人気ソフト」が解る訳でw

967名無しさん:2011/02/14(月) 04:11:54 ID:eb2gLiYs
>>964
> ・動いてるデモは良く出来ている

ちょっと胸がトキめいたあの当時の動画をもう一度(*´Д`*)
http://www.youtube.com/watch?v=HEyiSa9NKZw

そして最新作…だいぶ近づいてきたのかな(*´Д`*)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11114549

968名無しさん:2011/02/14(月) 04:20:57 ID:J97SzXoE
>>967
そう言う詐欺デモじゃなくて実機で操作すると言う意味でのデモですよ

まぁ見る人が見たら

> iPhoneと同じゲームばっかじゃねえかよ

と言う意見も有ったけどねw

969名無しさん:2011/02/14(月) 04:28:45 ID:BsXMiR4.
桜井
> Xperia Playの情報をチェック。おや? 先日もう作らないようなことを言っていた『Guitar Hero』がラインナップされてますね。

PS1のギタヒー?

970名無しさん:2011/02/14(月) 04:31:37 ID:eb2gLiYs
桜井さんはこんな時間まで起きてはったんですか(*´Д`*)

971ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/02/14(月) 05:51:37 ID:mkp8s3fI
おひゃあ

972名無しさん:2011/02/14(月) 06:47:26 ID:sPHflARA
おはようございます
出勤日なのに雨が降ってる('A`)

973名無しさん:2011/02/14(月) 07:38:43 ID:v1/J.kQc
おはようござる
さむいでござる
かいしゃいきたく
ないござる

ゆきでござる!

974名無しさん:2011/02/14(月) 07:52:42 ID:4gk5pfiA
休日なのに臨出の為にマックで朝飯食ってる私が参上
朝メニューにサラダマリネマフィン来てた!
限定販売とはいえソーセージ以外を選べるのは嬉しいね

つNGワード:マックグリドル

975しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/14(月) 07:57:40 ID:/a7osuaY
おはよう
珍しく人少ないね

976名無しさん:2011/02/14(月) 07:58:55 ID:v1/J.kQc
>>975
PSフオンの発表に付き合った人が
多かったのかな?

977名無しさん:2011/02/14(月) 07:58:58 ID:wUyVQ/OE
>>975
どーん
ttp://japanese.engadget.com/2011/02/13/xperia-play-ps-3/

978上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/14(月) 08:11:01 ID:Ofo7xghE
>中国語圏での盛大な流出など発表前にして長い歴史を持つ Xperia PLAYですが、
>存在が公式に認められたのは先週の不気味なコマーシャルが初めて

わふ(ry

979名無しさん:2011/02/14(月) 08:12:25 ID:5Sm5OSIQ
Xperia三機種も出すの?
Arcってヤツもあったよね?

980しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/14(月) 08:13:00 ID:/a7osuaY
>>977
ああ、発表だったね
やはりスイートの公式端末みたいな位置づけみたいだね

981名無しさん:2011/02/14(月) 08:16:04 ID:TXStM5Nw
>>979
PSフォンだけにソニエリの命運をかけるわけにもいかんだろう

982名無しさん:2011/02/14(月) 08:20:00 ID:v1/J.kQc
>>981
一本の矢は折れるが
三本の矢なら折れない

ってことか

983名無しさん:2011/02/14(月) 08:22:43 ID:Jh2m57Kg
PS2とPSPだけなら簡単に折れるが
そこにPSXを加えると折れないんですね分かりますおはよう>>954

984名無しさん:2011/02/14(月) 08:26:12 ID:6l5uxWMU
おはようございます

某スレで
開発者らしき物言いの人降臨

突然3DSをDisる

突っ込まれて即退散

しばらくの後もどってきてSDKのバージョン出すとか息巻く

住民に言われ、単なる小数点書きこんでその後消息不明

という面白い事があったでござる

985リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/02/14(月) 08:27:24 ID:MsHVZ56E
>>982
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
戦国無双3で、立花裎千代が3本の矢を折ってた記憶がありますもー(ぼー

986名無しさん:2011/02/14(月) 08:39:52 ID:qY3h4v3Q
無双3DのCM見た(´・ω・`)

987上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/14(月) 08:44:10 ID:Ofo7xghE
>>985
なんで*¤気鵑呂匹海寮こΔ任盒昱いⓕ匹瓩覆ぐ靴い覆鵑世蹐Γ*

988名無しさん:2011/02/14(月) 08:45:15 ID:6l5uxWMU
>>987
日本語でおk

989名無しさん:2011/02/14(月) 08:46:36 ID:1tG/1DBE
わんこが壊れたと聞いておはコケ

990上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/14(月) 08:46:36 ID:Ofo7xghE
おおう激しく文字化け


立花*É藺紊�*¤辰討修鵑覆貌端譴世辰燭辰韻*

991名無しさん:2011/02/14(月) 08:47:07 ID:1tG/1DBE
    : iく;ノ ,:;;;シ`'"ヘ,;;, ヽリハ;ヽ :
   : /ノノ;ゝ、   /`、 ,;ヽヘヽ :
  : rノノ(○),  、(○) ',;;ヽ;,;ハ :  直ってないじゃない!
  : (;ソレi'""  ,rェェェ、 ".:::ハヘ, ;;ヽ :   
  : y';;!;!   |,r-r-|   .::::ノノヽ;ハ :

992名無しさん:2011/02/14(月) 08:47:32 ID:qY3h4v3Q
日本語でしゃべらナイト

993上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/14(月) 08:47:47 ID:Ofo7xghE
なんでいろはさんは文字化けせーへんのだ…

994名無しさん:2011/02/14(月) 08:48:28 ID:ieH916a6
まあまて、解読しようでは無いか。

こ、これはまったくわからん

995名無しさん:2011/02/14(月) 08:50:06 ID:ieH916a6
iPod touchでコピペテスト
立花誾千代

996名無しさん:2011/02/14(月) 08:50:53 ID:hAlIVAzA
これはひどい

997名無しさん:2011/02/14(月) 08:57:12 ID:A9eBz1pM
ヤフートップか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110214-00000003-mycomj-mobi

998名無しさん:2011/02/14(月) 08:59:21 ID:A9eBz1pM
冬将軍・・・
http://www.nhk.or.jp/nw9/trivia/parts/n058/koma04.html

999名無しさん:2011/02/14(月) 09:01:14 ID:ieH916a6
>>997
バンナム、EA、ゲームロフトが見えるな。
後はようしらん

>1000なら外字拡張

1000上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/14(月) 09:02:06 ID:Ofo7xghE
1000なら*�**

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■