■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ503
1名無しさん:2011/02/04(金) 14:30:34 ID:imD0Kc7I
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、その売り上げ予想について語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ

「必ず最後に愛は勝つ」
「必ず最後にSCEは勝つる」
「即ちSCE=愛」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3もNGPもコケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則、950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・NGP含めるかどうかは話し合って決めましょうか

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ502
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1296737297/

ゲハ現行スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5286
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1295359775/

2名無しさん:2011/02/04(金) 14:38:19 ID:omphovSU
          [」[」 _     /7
       ,.ヘ r‐┐| | __,  //
.       く,ィ |_」 「 .!,`┘ノ ロ        ...┌―┐い
        └―┘    ̄             .| >1. | ち
               ,.ィト、〉ァ__‐.、     ├―┤お
        __    ,∠_rク′ ̄` \    | 乙. | つ
        (: \  Y rx'⌒==ニj》'⌒'く}   └―┘
         「:::.  (\j メ、`^'ー_,厶(     )
          )::)  ヾY ヒリ  ´tァr、})、 (.
          ゝ'    :ゝ.._ 、  `' ' ソ )  ノ
      ̄) `¬二:_]    ̄「入_ィ廴ノ> 、、
     ∠.       |/´ ̄` `一'′  ヾ::::::_)
         ̄)イつィ 八     )、__)二二=┘
                `<圦 ̄]、 
                ∠__》‐ )

3名無しさん:2011/02/04(金) 14:39:04 ID:imD0Kc7I
コケそうな理由 ver.5.40
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は?2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・NGPはPS3並みの性能で、PS3は存在意義を喪失。お疲れ様でした。

4名無しさん:2011/02/04(金) 14:40:17 ID:imD0Kc7I
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○柴なわんこが日向ぼっこしてた
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○迷わずもふもふしてきた。私は間違いなくリア充
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

5名無しさん:2011/02/04(金) 15:22:37 ID:bGSMLHO.
予約は受け付ける。
だが発売日に売買するとは言っていない。

こうですか(棒

6名無しさん:2011/02/04(金) 15:26:29 ID:B8OTfxPs
欲しいソフトが出ない本体は買えない

7名無しさん:2011/02/04(金) 15:26:58 ID:4dyMNtpo
【日本版コラム】「代理」ロボット─相次ぐ製品化でブーム到来か?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110204-00000011-wsj-bus_all

>「QBは車輪に乗った移動型テレビ会議システムだ」とブラックウェルさんは言う。

>QBはインターネットと無線LANでつながっており、遠隔地から「Mac(マック)」のブラウザーと矢印キーを使って簡単にQBを動かすことができる。

これがズラズラと遠く離れた工場で現地視察している絵を想像すると未来を感じる。
ttp://www.wired.com/images_blogs/gadgetlab/2010/05/anybots.jpg

8名無しさん:2011/02/04(金) 15:27:10 ID:HteS1nWo
        |
       ('A`)
        ( )
        ||
       
      ┌→ ┌→
 ←┐  △   ▲     ┌→
   △ (´゚∀゚) (゚∀゚`)  △
  ( ゚∀゚)  υ) (っ とノ(∀゚` )
  ( υ (  ´゚) (゚`  ) とノ
  < ヽ (l    ) (    ノ \)
      `u-u'. `u-u'   ν

9名無しさん:2011/02/04(金) 15:31:02 ID:YafVrGY.
>>7
魔法少女・・・・

10名無しさん:2011/02/04(金) 15:36:43 ID:LpWz8How
>>7
雇用が減るのもしょうがないな(棒

11名無しさん:2011/02/04(金) 15:37:01 ID:HteS1nWo
画面は綺麗
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110203_424677.html

12ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/04(金) 15:38:24 ID:rAaMkC6w
【30分前の俺】
_/乙(*゚∀゚)_今日は店番ないし、時間にも余裕があるから行った事が無い
この山越えの道を行ってみるお!



【今の俺】
_/乙(゚д゚)_

13名無しさん:2011/02/04(金) 15:40:30 ID:yEs8dBno
>>12
また迷子か!

14名無しさん:2011/02/04(金) 15:40:33 ID:A2cFGk46
鯖助が遭難したと聞いて(ry

15名無しさん:2011/02/04(金) 15:41:39 ID:LpWz8How
山は下るんじゃなくて登ると迷子にならない

って方向オンチの人が言ってた

16名無しさん:2011/02/04(金) 15:41:50 ID:YafVrGY.
鯖助が神隠しにあったと聞いて

17ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/04(金) 15:42:13 ID:rAaMkC6w
_/乙(、ン、)_富士山方面から笛吹市へ帰る道の筈なのに正面に富士山がある。

18名無しさん:2011/02/04(金) 15:42:40 ID:imD0Kc7I
>>16
まさか今書き込んでいる鯖は神隠しにあって別の時空を旅してきたのでは(SF

19名無しさん:2011/02/04(金) 15:44:24 ID:LpWz8How
なにそのポルナレフ

20名無しさん:2011/02/04(金) 15:44:34 ID:bGSMLHO.
富士山の数を数えてみようぜ!

21名無しさん:2011/02/04(金) 15:44:45 ID:IEByDFwE
>>17
それ正反対だよ鯖の字w

22名無しさん:2011/02/04(金) 15:48:23 ID:YafVrGY.
>>18
鯖助のスタンドがD4Cなのかもしれない
別の平行世界じゃ鯖助大統領!!!

23名無しさん:2011/02/04(金) 15:49:32 ID:sbJTt/7E
ぐぐるMAPだと、
富士吉田市から笛吹市の方向だと、迷いそうな道が無い件w

24名無しさん:2011/02/04(金) 15:50:49 ID:bGSMLHO.
未知の道に惹かれる気持ちがあるのは分かる。

25名無しさん:2011/02/04(金) 15:50:55 ID:imD0Kc7I
迷子になりやすい人間に地図上で迷いそうな道が無いなどと言うのは愚の骨頂。

太陽基準に進んでいたらいつの間にかスタート地点に戻っていた人間が言うんだから間違いない。

26ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/04(金) 15:52:52 ID:rAaMkC6w
_/乙(、ン、)_未知の世界を己の力のみで切り開いていくのが男の生き方ってもんだろ

27名無しさん:2011/02/04(金) 15:53:13 ID:z8j7Z3Kc
森林伐採と聞いて

28名無しさん:2011/02/04(金) 15:53:39 ID:imD0Kc7I
道路が整備されてるなら既知の世界では無かろうか。

29名無しさん:2011/02/04(金) 15:54:52 ID:1h0gpUVM
>>26
どう考えても既知の世界だろw

30名無しさん:2011/02/04(金) 15:58:46 ID:HteS1nWo
のちのサイレントヒルである
あれ、サイレンの方か?

31名無しさん:2011/02/04(金) 16:04:06 ID:bGSMLHO.
たんけんぼくのまちに憧れたものなら分かるはずッ!

32ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/04(金) 16:08:15 ID:rAaMkC6w
>>31
_/乙(、ン、)_知らない人がー オイデオイデしーてるー♪

33名無しさん:2011/02/04(金) 16:08:56 ID:IEByDFwE
>>32
そっち行くなーー!!!

34名無しさん:2011/02/04(金) 16:13:38 ID:e6t1VrxA
鯖の奇妙な冒険は続く・・・

35名無しさん:2011/02/04(金) 16:16:48 ID:9Xt5znGo
まだPSP品薄なんだ
これは3DS爆死フラグ(棒

36名無しさん:2011/02/04(金) 16:19:39 ID:HteS1nWo
再生産が間に合ってないって話にしてはちょっと長引きすぎだと思うんだけどな

37名無しさん:2011/02/04(金) 16:22:05 ID:sR/UOaKo
実は既PSP工場を改修、NGPの生産を開始していたり(ry

38名無しさん:2011/02/04(金) 16:22:20 ID:bGSMLHO.
もう生産止めてたとか?

39名無しさん:2011/02/04(金) 16:25:02 ID:0aueSCRs
新型説もあったなぁ

40名無しさん:2011/02/04(金) 16:26:30 ID:HteS1nWo
だって年末からもう何週間品薄話続いてるか…

41名無しさん:2011/02/04(金) 16:27:40 ID:sR/UOaKo
なに、DSLだってずーっと品薄だったじゃないか(棒

42名無しさん:2011/02/04(金) 16:29:00 ID:bGSMLHO.
一度止めたら再生産が難しいとなると半導体かな?

43名無しさん:2011/02/04(金) 16:30:11 ID:0NDybopU
3DSの発売にあわせて一気に放出じゃない?>PSP

44名無しさん:2011/02/04(金) 16:31:02 ID:0aueSCRs
インテルの件があってCPUの調達が混乱してるとか?ってそれは流石に関係ないか

45名無しさん:2011/02/04(金) 16:31:22 ID:HteS1nWo
>>43
必要としてるときに出せなきゃ全く意味ないぜw

46名無しさん:2011/02/04(金) 16:31:45 ID:qvK0f2qE
547 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/04(金) 16:08:08 ID:auEBF8ll0
殿堂入り本数
07年 192本
08年 220本
09年 217本
10年 289本 ←増えすぎw

HD機の歴代殿堂入り率は6割ほどで、つまり殿堂入りしないほうが少数派w
ちなみにDSとWiiは3割前後、PSPは5割

ファミ通必死すなぁ

47名無しさん:2011/02/04(金) 16:31:52 ID:sR/UOaKo
>>43
それで3DSの出鼻挫きたいなら、大幅値下げとか大型タイトル発売ぐらいしないと意味ない。

48名無しさん:2011/02/04(金) 16:31:56 ID:sbJTt/7E
単純に増産してないだけな気が
月30000程度なのかな?

49名無しさん:2011/02/04(金) 16:32:13 ID:sbJTt/7E
月じゃない、週だw

50名無しさん:2011/02/04(金) 16:32:36 ID:vzmawutE
>>47
ひでえw

51名無しさん:2011/02/04(金) 16:32:48 ID:vzmawutE
あんかみすったにょろ・・・

52名無しさん:2011/02/04(金) 16:33:36 ID:0NDybopU
>>45
SCEなら必要とする客よりも任天堂への嫌がらせを優先するでしょ

53名無しさん:2011/02/04(金) 16:34:06 ID:kj3RKyIg
PSPはPS3の余波で割れちゃったから出荷渋っているのかな?
それとも抜本的な対策が出来るまで現状維持か

54名無しさん:2011/02/04(金) 16:34:47 ID:z8j7Z3Kc
>>46
パワプロ2010シリーズ歴代最高38点は絶対に許さない
バーストリミットの「ドラゴンボール作品のひとつの完成形と言える完成度」並に許さない

55名無しさん:2011/02/04(金) 16:35:19 ID:HteS1nWo
>>52
うん、まあそういう会社だけどさ
長期展望より刹那的な損得で動いてる

56ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/04(金) 16:35:44 ID:IYjeRdzs
o o )ク 起きたぞー!
uv"ulア

57名無しさん:2011/02/04(金) 16:36:13 ID:0aueSCRs
某13に39点出しちゃう所だしなぁ・・

58名無しさん:2011/02/04(金) 16:36:14 ID:RkNuXEVY
それ以前に3DSの初日にぶつけるって言ったって大抵が予約で埋まってるし…

59名無しさん:2011/02/04(金) 16:37:09 ID:vzmawutE
>>52
まさかプレイステーションミーティングが嫌がらせでしかなかったとは思わなかったなあ

60名無しさん:2011/02/04(金) 16:37:15 ID:kj3RKyIg
そういや3DS発売前週にモンハンの同梱版出すんだっけ

61名無しさん:2011/02/04(金) 16:38:09 ID:HteS1nWo
>>60
ああじゃあそこで大量出荷かな

62名無しさん:2011/02/04(金) 16:39:05 ID:qvK0f2qE
359 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/04(金) 16:16:34 ID:ZGYhz0Kg0
Sonic Colors 欧・米・日Wii, NDS             185万本
VANQUISH(ヴァンキッシュ) 欧・米・日 PS3, Xbox360 82万本

今の時代はオンライン対戦のないTPSはやっぱり売れないなぁ

63名無しさん:2011/02/04(金) 16:39:24 ID:YafVrGY.
>>53
根本的治療は金銭的に無理だしね
本当にどうするんだろう新旧同番FWとかも

64名無しさん:2011/02/04(金) 16:39:56 ID:RkNuXEVY
ソニカラそんなに売れてたのか

65名無しさん:2011/02/04(金) 16:40:08 ID:f6tMXUlI
総合点の概念があるうちはファミ通の点数のつけ方は変わらないだろうなー

66名無しさん:2011/02/04(金) 16:40:56 ID:0NDybopU
おそらく3DSの発売日近辺はCMゲーム雑誌マスコミゲハブログ総動員して
PSP盛り上げキャンペーンやるんじゃないかと予想してる

67名無しさん:2011/02/04(金) 16:41:15 ID:Vlg7Npx.
>>62
単にF/TPSが氾濫し過ぎてる気も

68名無しさん:2011/02/04(金) 16:41:56 ID:kj3RKyIg
>>66
3DS買う客層はその辺とかち合いそうにないからあんまり意味ない気がするなー

69名無しさん:2011/02/04(金) 16:42:15 ID:0aueSCRs
>>66
マスコミは3DS人気を取り上げるんじゃないかな。どっちにしても話題性あるし

>>64
DS版は知らないけどWii版はなんか引き込まれるね。あれがウケないわけがないと思った

70名無しさん:2011/02/04(金) 16:42:27 ID:vzmawutE
>>68
SCEが意味有ることしかやらないとでも?

71名無しさん:2011/02/04(金) 16:44:05 ID:4dyMNtpo
3DSを買った人間は周りの人に見せるのだろうな。
そして実際に見せると3DSはかなりインパクトが強い。

72名無しさん:2011/02/04(金) 16:44:35 ID:Vlg7Npx.
>>69
マスコミは3DSと一緒にNGPかPSPを取り上げるだろうな。

73名無しさん:2011/02/04(金) 16:45:39 ID:bGSMLHO.
マスコミが取り上げるには現物が必要だが
それをソニーが用意できるのだろうか。

74名無しさん:2011/02/04(金) 16:46:14 ID:kj3RKyIg
発表会で見せたアレすらプロトタイプみたいだからなぁ('A`)

75名無しさん:2011/02/04(金) 16:47:27 ID:z8j7Z3Kc
ニンテンドーDSの新型機ニンテンドー3DSが発売
朝から多くのゲームファンが早朝から各地で列を作りどうのこうの
(略)
浜ヒゲのインタビュー
(略)
また年末には携帯ゲーム機メーカー2位のSCEが高性能の最新型ゲーム機NGPの発売を予定しているなど
覇権争いも熾烈を極めそうです。

こんな感じと見た

76名無しさん:2011/02/04(金) 16:47:45 ID:RkNuXEVY
発売初日というか、初回出荷分は予約でかなり埋まってるのだろうし、売れる事が約束されてる時にぶつけても無意味じゃね?

>>69
Wii版のは見た事もあるし、良さそうだとは思ったけど全然宣伝を見なかったからなぁ

77名無しさん:2011/02/04(金) 16:48:01 ID:Vlg7Npx.
>>73
PSPの生産ラインを止めてでもマスコミ向けモックを量産中なんですよ(棒

78名無しさん:2011/02/04(金) 16:48:29 ID:TIUHhBjY
PSの事は触れても数秒だろうな
とくに実態の無いNGPは触れたくても触れられんw

79名無しさん:2011/02/04(金) 16:48:47 ID:HteS1nWo
>>75
もう的中率1000%の文章だなw

80名無しさん:2011/02/04(金) 16:48:57 ID:kcA4Q4p6
2月4日は「ぷよの日」、Wi-Fi対戦可能なVCA版『ぷよぷよ』今春配信決定
http://www.inside-games.jp/article/2011/02/04/47215.html

Wiiのバーチャルコンソールアーケード向けに『ぷよぷよ』を配信。
さらにバーチャルコンソール初のWi-Fi対戦を実装。
これによりオンライン対戦を楽しむことが可能になりました。
2011年春配信予定です。

81∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/04(金) 16:49:08 ID:OgiflgzM
>>62
でもまぁ完全新規タイトルでそんだけ行ってりゃたとえ世界累計とはいえ御の字のような気がしなくも

82名無しさん:2011/02/04(金) 16:50:05 ID:TJN2BGeQ
>>52
何?SCEって任天堂への嫌がらせだけでゲーム事業続けてるの?

83名無しさん:2011/02/04(金) 16:50:20 ID:QMbTY21A
FPSと言えば、今週のファミ通の桜井さんの続編乱発についてのコラムはなるほどと思った。

84名無しさん:2011/02/04(金) 16:50:29 ID:0aueSCRs
>>80
Wi-Fi対戦は嬉しいが、初代って最速5連鎖ゲーじゃないですか、やだー!

85名無しさん:2011/02/04(金) 16:50:54 ID:Vlg7Npx.
>>79
いや、NGPプッシュする予定の日経は浜髭を使わない。

86名無しさん:2011/02/04(金) 16:51:06 ID:0NDybopU
3DSのコレジャナイ需要も当て込んでるんじゃないかな>PSP
しばらくは壮絶な品薄だろうし

87名無しさん:2011/02/04(金) 16:51:13 ID:z8j7Z3Kc
>>80
早く既存タイトルもwifi対戦を実装するんだ
具体的にはジョイメカファイト

88名無しさん:2011/02/04(金) 16:51:43 ID:sbJTt/7E
>>82
続けてるのはプライドで続けてるのだけど、
企業としての対抗措置が嫌がらせになるのがデフォな企業なもので(棒無

89名無しさん:2011/02/04(金) 16:52:06 ID:NVrTgavM
正直、嫌がらせにもなってないという
嫌がらせしようとして逆に自分に返ったパターンだな。

90∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/04(金) 16:52:19 ID:OgiflgzM
>>61
そして小売が死ぬ、と
まぁ小売が死ねば任天堂への嫌がらせにもなるので間違っちゃあいないがw

>>82
嫌がらせと言えば若干の語弊があるが
自社の価値を高めることより他社の価値を貶めて自社より下になれば自社の勝ち、とでも思ってそうな

91名無しさん:2011/02/04(金) 16:52:51 ID:0aueSCRs
実際の所、切磋琢磨してる企業は少ないんだなと思った次第

92名無しさん:2011/02/04(金) 16:53:14 ID:z8j7Z3Kc
あと購入者のインタビューで
仮に5人使えば確実に1人は目がどうのこうのって言う奴を入れて来る
賭けてもいいw

93名無しさん:2011/02/04(金) 16:54:04 ID:TIUHhBjY
>>75
ありそうw
ホントにこんな感じだろうなw

94名無しさん:2011/02/04(金) 16:56:32 ID:cDjoqfGo
いまだに空白の17分事件の事を根に持っている節があるな
任天堂決算の前日にぶつけたのもそんな感じかも

95名無しさん:2011/02/04(金) 16:56:35 ID:TIUHhBjY
>>90
最近はほとんどが大手家電の売り場だし嫌がらせにもならんよ

96∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/04(金) 16:57:08 ID:OgiflgzM
>>91
FUD自体を否定するつもりは無いけどバランスの問題なんだよな
後一押しの部分をFUDで補うならともかく
後一押しの部分だけに自社のアピール持ってくるなんてのは論外だな

97名無しさん:2011/02/04(金) 16:57:31 ID:kcA4Q4p6
昨日のモルガンだったかなの人の質問は厳しかったな
利益率低いのになんでやってるのかとか

98∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/04(金) 16:58:38 ID:OgiflgzM
>>95
大手小売の場合は任天堂に対する嫌がらせにはならんが
押し付けた等の本人であるSCEへの嫌がらせにはなりそうだ、不良在庫的に考えてw

99名無しさん:2011/02/04(金) 16:58:45 ID:z8j7Z3Kc
ちなみにどれもWBSを想定してる
だよねテレ東ちゃん(ニッコリ

100ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/04(金) 17:00:08 ID:rAaMkC6w
_/乙(、ン、)_マクロス買ってきた。工藤シン最強伝説ふたたび。

101名無しさん:2011/02/04(金) 17:00:42 ID:TIUHhBjY
>>98
たしかに、在庫を押し付ける事の出来る絶対数は減るな
その考えはなかったけど,割と深刻じゃなかろか、あの会社的に

102名無しさん:2011/02/04(金) 17:01:08 ID:Gd1S5MFE
残念だが発売日は土曜日だからWBSはやらない。
残念だったな。(ノーT)

103名無しさん:2011/02/04(金) 17:02:41 ID:0aueSCRs
>>102
あれ?土曜版亡くなったんスか?

104名無しさん:2011/02/04(金) 17:03:38 ID:Vlg7Npx.
>>102
それはそれで悲しい事じゃw

105名無しさん:2011/02/04(金) 17:04:08 ID:z8j7Z3Kc
おお3年前に無くなってたw

106名無しさん:2011/02/04(金) 17:04:59 ID:Vlg7Npx.
>>100
あ、腐海から出られたんだ。
おめでとう!

107名無しさん:2011/02/04(金) 17:05:15 ID:vzmawutE
>>102
だが任天堂の宣伝は永遠に帰ってこないのであった
そしてテレ東はテレビ日経と名前を変えるのであったまる

108名無しさん:2011/02/04(金) 17:05:19 ID:7q8ksSdg
>>84
アケ版でも通だとコンパイルロゴが出てくるから、セガは嫌なんだろう。

もっとも、必ずしも5連鎖一直線で確殺とは限らないがな。
リアルタイムでは通への移行が比較的早期だったために十分な研究が進められてなかったが、
ひょんな事から研究が進んで、ただ5連鎖撃ってくるだけの相手なら「回す」事無く生存可能な戦略もある。

109名無しさん:2011/02/04(金) 17:05:37 ID:Gd1S5MFE
BS-JでWBSウィークエンドはやってるけど、基本は出来上がったのを垂れ流しなので、
今日あった出来ごとを取り上げるとかはないよ。(ノдT)

110名無しさん:2011/02/04(金) 17:05:50 ID:TIUHhBjY
なんかもうどうフォローすればいいのかわからなくなって来た

111名無しさん:2011/02/04(金) 17:05:55 ID:0aueSCRs
時雨殿、4月から休館。再開時期未定
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kyoto/news/20110204-OYT8T00040.htm

112∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/04(金) 17:06:55 ID:OgiflgzM
>>110
逆に考えるんだ、フォローの必要なんかないのだ、と

113名無しさん:2011/02/04(金) 17:07:33 ID:cDjoqfGo
他の民放は3DSに3D映像コンテンツを出すらしいから露骨に悪口は言えないだろうなあ
ヒゲ使うにせよどこかオブラートに包んだ物言いをしそうだ

114名無しさん:2011/02/04(金) 17:08:08 ID:HteS1nWo
>>111
これだからアミューズメント系はやらないだろうね
コストと維持費が大変

115名無しさん:2011/02/04(金) 17:08:32 ID:vzmawutE
浜ヒゲも角川が3DSには好意的みたいだからなあ
角川をNGPになんとか引っ張り込めばSCEかつる?

116∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/04(金) 17:08:55 ID:OgiflgzM
どこも揃って3DSのことを褒めつつもNGPはもっともっと持ち上げるようなことを言うんだろう

117名無しさん:2011/02/04(金) 17:10:49 ID:RkNuXEVY
>開館から5年たち、デジタル技術を使った展示物が耐用年数を迎えたためとしており、今後、展示内容や運営方法を検討する。再開の時期は未定。

どうせならARとか使えないかね

118名無しさん:2011/02/04(金) 17:11:12 ID:TIUHhBjY
いやあ、タイミング的にNGP持ち上げるのは流石に無理だろ
さも両者が拮抗した好対照商品のごとくちらっとコメントするのが関の山だよ

119名無しさん:2011/02/04(金) 17:11:27 ID:kj3RKyIg
>>117
3DSに絡んだことは何かやるだろうな、3DS自体そういうハードだし

120名無しさん:2011/02/04(金) 17:11:40 ID:0NDybopU
3DSのコンテンツ配信はもっとUIを洗練してほしい…
WiiDSはお世辞にも使い易いとは言えなかった

121ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/04(金) 17:11:42 ID:IYjeRdzs
 n ̄n  >>111
o o )ク もし再開したら絶対に何かやらかす、間違いない
uv"ulア
  ヾノ  しばらくは余裕無いだろうけど

122名無しさん:2011/02/04(金) 17:12:41 ID:Gd1S5MFE
>>118
ウフフフ…(ノーT)
ないことをいかにもあるように見せるのはテレビの得意分野だよ?

123名無しさん:2011/02/04(金) 17:12:42 ID:TIUHhBjY
>>117
一度だけ言った事あるけどあの館内に芸人さんバリの
スゲー!スゲー!がこだますると思うと複雑な気分だ

124名無しさん:2011/02/04(金) 17:16:17 ID:bGSMLHO.
>>122
最近あんまりにも大したことないものが多すぎて
視聴者に信用されなくなってきてないか?w

125名無しさん:2011/02/04(金) 17:17:24 ID:Gd1S5MFE
それはあるね。

126名無しさん:2011/02/04(金) 17:17:47 ID:HteS1nWo
>>125
認めるなよw

127名無しさん:2011/02/04(金) 17:18:22 ID:EebPEgig
>>121
どっかでミヤホンが時雨殿でも立体視やりたかったって言ってたしね

128ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/04(金) 17:18:29 ID:IYjeRdzs
o o )ク 大丈夫だ、問題ない
uv"ulア

129名無しさん:2011/02/04(金) 17:19:16 ID:kj3RKyIg
>>128
そういや発売日決まったけどネタばっかり先行して売り上げいまいちなんて
事態がないといいな

130名無しさん:2011/02/04(金) 17:19:36 ID:0aueSCRs
一番くじだけじゃなくてプライズも出すのかラブプラス
ttp://www.famitsu.com/news/201102/images/00040077/QE8j93GJ7MbXv922I98dQlFEOllb65EN.jpg

131ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/04(金) 17:20:23 ID:IYjeRdzs
o o )ク >>129
uv"ulア オp…

132名無しさん:2011/02/04(金) 17:20:55 ID:z8j7Z3Kc
>>130
…なんか凛子の髪色違うくね?

133名無しさん:2011/02/04(金) 17:21:21 ID:RkNuXEVY
エルシャダイの事ですね

134名無しさん:2011/02/04(金) 17:22:15 ID:4oOnAdcc
エルシャダイがまだ出ていないと最近知ってびっくり

135名無しさん:2011/02/04(金) 17:22:24 ID:0NDybopU
イーノックさんのゲームはPV見てると正直クソゲ(ry

136名無しさん:2011/02/04(金) 17:23:27 ID:bGSMLHO.
3Dテレビよりコケたらすごいだろうな。
というか、3Dテレビは近年稀に見る大コケだったけどw

137名無しさん:2011/02/04(金) 17:23:43 ID:TIUHhBjY
うーん、俺もあのゲームはどうしてもゲームとして面白そうに見えんのだよなあ

138名無しさん:2011/02/04(金) 17:27:33 ID:f6tMXUlI
もしかしなくても、ほぼ様子見じゃないかエルシャダイは

139名無しさん:2011/02/04(金) 17:28:12 ID:kj3RKyIg
つーか某コメント動画の再生数すごいことになってるのな(;´Д`)

140名無しさん:2011/02/04(金) 17:30:06 ID:cDjoqfGo
そんな装備で大丈夫か、のブーム中ならそこそこは売れた気はする
PS3箱合わせて5万くらいは

141名無しさん:2011/02/04(金) 17:30:53 ID:8LT7g3zI
>>139
しょくしゅー

142ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/04(金) 17:32:47 ID:IYjeRdzs
o o )ク >>141
uv"ulア 23万再生9万コメェ…

143名無しさん:2011/02/04(金) 17:34:35 ID:vzmawutE
せなみさんは遠いところに行ってしまわれた

144名無しさん:2011/02/04(金) 17:35:30 ID:9Xt5znGo
でもまだ無職だけどな(棒

とりあえずコケスレバージョンも作るべきかー
シビビ抱き枕絵も描きたい

145名無しさん:2011/02/04(金) 17:36:44 ID:bGSMLHO.
せなみさんはコケスレでも長老格の変態って気がするw

146名無しさん:2011/02/04(金) 17:39:22 ID:T6HDyIIY
>>137
あれが20万以上売れたら、ライブドアや2chを中心としたいわゆるゲハ系ブログの宣伝に乗っかるとこが増えるかもね。

147名無しさん:2011/02/04(金) 17:40:19 ID:O8y8R9Vg
>>144
あれ?
サポセン系の仕事は?

148名無しさん:2011/02/04(金) 17:44:33 ID:9Xt5znGo
>>147
あれ、まだ辞めたって書いてなかったっけ?

149名無しさん:2011/02/04(金) 17:45:12 ID:O8y8R9Vg
>>148
ハロワに行ってるって話だけは聞いた

150名無しさん:2011/02/04(金) 17:47:10 ID:0NDybopU
エルシャダイはどちらかというと2chやゲハブログよりも
ふたば→ニコ動→pixivで火がついた印象だけど…

151名無しさん:2011/02/04(金) 17:47:12 ID:bGSMLHO.
数見据えて黒字化を目標に無茶しない製作ってのも重要だと思うよ。
ニッチやマイノリティのジャンルは特に。

152名無しさん:2011/02/04(金) 17:48:04 ID:7q8ksSdg
>>137
というか、凄く凡ゲーの臭いが。

153名無しさん:2011/02/04(金) 17:48:17 ID:w6JmEyuI
『マックスウェルの不思議なノート』のヒントをくれるボット登場
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/342/342579/

「かくばくだん」と返信するだけの簡単なお仕事です

154名無しさん:2011/02/04(金) 17:48:22 ID:1h0gpUVM
>>148さんはせなみさんならせなみさんとかいてくれないと
語尾は必ずしょくしゅーにするとか

155名無しさん:2011/02/04(金) 17:50:37 ID:9Xt5znGo
>>153
>「無双」と返信するだけの簡単なお仕事です



>>154
なにそのイカ娘風(棒

156名無しさん:2011/02/04(金) 17:51:23 ID:TJN2BGeQ
せなみさんが某匿名希望さんと同じ我々と遠いところに行ってしまうフラグか(棒

157名無しさん:2011/02/04(金) 17:54:31 ID:IEByDFwE
大丈夫。どんな遠いところに行こうがしょくしゅさえあればせなみさんは戻ってくるさ!

158名無しさん:2011/02/04(金) 17:55:05 ID:1zE9pnS.
ttp://gs.inside-games.jp/news/265/26562.html
海外レビューハイスコア 『Killzone 3』

相変わらず、SCE作品にはフォロー系のコメントって感じだのう

159名無しさん:2011/02/04(金) 17:55:21 ID:xeTIXUp6
しかしコケスレは濃い人本当に多いなw

160名無しさん:2011/02/04(金) 17:56:02 ID:AVKAQ9n.
・゚・(ノД`)・゚・

161名無しさん:2011/02/04(金) 17:56:26 ID:NVrTgavM
>>159
薄い奈良県民にはとてもついて行けないや

162名無しさん:2011/02/04(金) 17:57:44 ID:1h0gpUVM
奈良県民って平城京の昔から超巨大フィギュア作ってた濃すぎる人たちでしょ

163名無しさん:2011/02/04(金) 17:58:16 ID:vzmawutE
>>146
そしたらもっとうざいことになりそうだなあ

164リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/02/04(金) 17:58:24 ID:oJnVdBAg
>>159
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
そうですも、他の皆を見ていると、うちなんてまだまだ薄い方ですもー。

165名無しさん:2011/02/04(金) 17:58:36 ID:cDjoqfGo
>>159
あれ、これってMoveに対応してないんだっけか
レビューで一切その事に触れられてないけど

166名無しさん:2011/02/04(金) 17:58:56 ID:cDjoqfGo
アンカミスったにょろ

167名無しさん:2011/02/04(金) 18:00:21 ID:NVrTgavM
>>162
まんとくんやなーむくん止まりですよ!

168名無しさん:2011/02/04(金) 18:02:06 ID:TJN2BGeQ
奈良って大仏ロボを最初に作ったとこじゃなかったのか(棒

169∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/04(金) 18:02:10 ID:OgiflgzM
>>161
デスヨネー

170名無しさん:2011/02/04(金) 18:02:39 ID:1zE9pnS.
ttp://www.famitsu.com/news/201102/04040065.html
日本一ソフトウェアがニンテンドー3DSソフト
『ビックリマン漢熟覇王 三位動乱戦創紀』を発表

>発売日は、2011年3月1日を予定。

あんま日本一らしくない攻め口から来たな

171∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/04(金) 18:02:44 ID:OgiflgzM
>>168
それは鎌倉じゃないのか(棒

172名無しさん:2011/02/04(金) 18:03:33 ID:kj3RKyIg
日本一はディスガイアの移植だけ出してりゃ食いつく奴が大勢いるだろうに(´・ω・`)

173名無しさん:2011/02/04(金) 18:04:03 ID:ge08S3MM
>>165
SCEのFPSなのに…

174名無しさん:2011/02/04(金) 18:04:09 ID:z8j7Z3Kc
っていうかこれもキャラがディスガイアやん(´・ω・`)

175名無しさん:2011/02/04(金) 18:04:23 ID:HteS1nWo
>>170
( ゚д゚)、ペッ

176名無しさん:2011/02/04(金) 18:04:56 ID:m1T2HIn2
>>172
クッキングファイター好が先だろ

177名無しさん:2011/02/04(金) 18:07:56 ID:B9hG3IUk
キャラを背負って売上げを伸ばそうというのか
頭使ってる分だけちょっとマシだな

178名無しさん:2011/02/04(金) 18:08:05 ID:N2p9GFCw
「ARMORED CORE V」は、2010年にフロム・ソフトウェアより「ARMORED CORE 5」として
告知されていたタイトル。今後は、バンダイナムコゲームスが制作に参加し、
従来の「アーマード・コア」シリーズの特徴を踏襲しつつ、
オンラインチームプレイをテーマに世界観やゲームシステムが一新される。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110204_424693.html

テイルズキャラが出てくるんだな(´・ω・`)

179名無しさん:2011/02/04(金) 18:08:48 ID:TIUHhBjY
>>178
もう何が何やら

180名無しさん:2011/02/04(金) 18:09:34 ID:IEByDFwE
>>178
> 今後は、バンダイナムコゲームスが制作に参加し、

……葬式会場どこー。

181名無しさん:2011/02/04(金) 18:10:42 ID:NVrTgavM
>>178
流石にないだろうwバンプレオリジナルだと思うぞ

182名無しさん:2011/02/04(金) 18:11:27 ID:1zE9pnS.
アーマードコアにデストロイドモンスター参戦フラグ(棒

バンナム…どっちかというと不安が残る組み合わせだなw

183∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/04(金) 18:11:34 ID:OgiflgzM
>>178
>バンダイナムコゲームスが制作に参加し
しょうも無いドラマだのキャラゲー要素だのぶち込んで糞ゲー化の予感
セガと組んだのならクロムハウンズ化の期待もできたんだが
つか勢力争いとか入れたら運営鯖閉じたらオンができなくなるんじゃね?

184名無しさん:2011/02/04(金) 18:11:43 ID:f6tMXUlI
>>178
モビルスーツのパーツ使ってGTOのAC版でもやらんかな

185名無しさん:2011/02/04(金) 18:12:56 ID:NVrTgavM
鯖助の前ではご法度だよね。トラウマ的に

186ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/04(金) 18:13:29 ID:rAaMkC6w
_/乙(、ン、)_サクラ大戦Vと聞いて(ry

187名無しさん:2011/02/04(金) 18:13:31 ID:0aueSCRs
>>170
その発売日はシールの方やでー

188∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/04(金) 18:14:23 ID:OgiflgzM
あとDLCで過去作の人気ACが使えるように!とか露骨な集金作業してきそうw

189名無しさん:2011/02/04(金) 18:14:51 ID:1zE9pnS.
>>186
ああ、あれは詳細が分かる前に発売中止になったんだよな(棒

190名無しさん:2011/02/04(金) 18:15:35 ID:EebPEgig
AC5にバンナムって水と油にしか見えんな
ダークソウル国内独占もバンナムの意向?

191∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/04(金) 18:16:04 ID:OgiflgzM
>>190
それはSCEの意向というか契約じゃね?

192名無しさん:2011/02/04(金) 18:16:15 ID:NVrTgavM
痛カラーリングはあるだろうな。DLCでw

193∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/04(金) 18:17:00 ID:OgiflgzM
>>192
ACの痛ペイントは自分でデカール組み合わせて作るところに醍醐味があるんだけどな

194名無しさん:2011/02/04(金) 18:19:08 ID:cDjoqfGo
こんな感じか(棒
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/424/336/val04.jpg

195不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/02/04(金) 18:19:38 ID:tgfDGPuU
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
アルティメット武闘伝の意外な出来のよさに困惑している

196名無しさん:2011/02/04(金) 18:20:07 ID:vzmawutE
ACどうしてこうなった
最近シリーズ初めて楽しみにしてたタイトルなのに

197名無しさん:2011/02/04(金) 18:20:11 ID:bGSMLHO.
>テトリス武闘外伝


!!!!!!

198∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/04(金) 18:21:32 ID:OgiflgzM
>>196
実際出てみるまでわからないのは確かなんだが
バンナム絡んでるのがなぁ
会社名だけでどうこう言いたくないがバンナムだからなぁ

199名無しさん:2011/02/04(金) 18:23:02 ID:HteS1nWo
>>198
スクエニと並ぶ名前がつくだけで不安になるメーカーになったからなあ…

200名無しさん:2011/02/04(金) 18:23:51 ID:NVrTgavM
>>194
今のSEGAは駄目だな。昔のSEGAならこういう所をきっちりしてたのに(棒

201名無しさん:2011/02/04(金) 18:24:28 ID:NVrTgavM
>>195
微妙だと思ってたのかw

202∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/04(金) 18:24:51 ID:OgiflgzM
>>199
おれの場合、不安というか忌避感がだな…

203名無しさん:2011/02/04(金) 18:25:54 ID:AVKAQ9n.
  ,-======-、
  |n_j_ij__j__ji_j|
  (*´Д`*)   これはバルキリー参戦フラグと見て良かですか?
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
  `〜ェ-ェー'

204名無しさん:2011/02/04(金) 18:27:07 ID:0aueSCRs
>>195
ゲリパブ製ならグラフィックからどう見てもDBDSベースだしそんなに悪くないはずだって思ってた
なんか知らんが妙に駄目出ししてる人がいたなぁ

205名無しさん:2011/02/04(金) 18:27:14 ID:1zE9pnS.
ダークソウルとは7英雄の魂だった件

こんなスレが立つのは流石にごきゃんべんだお

206名無しさん:2011/02/04(金) 18:27:23 ID:xeTIXUp6
会社の名前でプラスイメージなそこそこ大手は少なくなったなあ
任天堂は別格としてw アトラス、カプコン、ギリギリコナミ入る?くらいか

207名無しさん:2011/02/04(金) 18:28:32 ID:NVrTgavM
>>203
参戦はしないだろうw
ACEになっちゃうし

208名無しさん:2011/02/04(金) 18:28:59 ID:QMbTY21A
チーム組んでミッションに出た後 「騙して悪いが仕事なんでな。」 と言っていきなり背後から撃てる
ACまだー?(棒

209名無しさん:2011/02/04(金) 18:29:06 ID:TIUHhBjY
>>206
開発で決めてるな,最近は
ガンバリオンとかモノリスとか

210名無しさん:2011/02/04(金) 18:29:21 ID:vzmawutE
これはまだ遊んだことの無いPS2版とかPS版に手を出せとのお告げかな

211名無しさん:2011/02/04(金) 18:29:55 ID:b.okJ5LM
今クタ

帰りにホモ弁でクリームシチューカツ丼を買ってきた
店のおばちゃんがサービスしといたよと言って貰った弁当と
AKBの携帯待受プレゼントカードの束
いや、おばちゃんこんなサービス望んでないから!

212名無しさん:2011/02/04(金) 18:30:26 ID:NVrTgavM
青い屋根の喫茶店に核ミサイルを撃つゲームと聞いて

213名無しさん:2011/02/04(金) 18:30:28 ID:vzmawutE
>>211
つヤフオク

214名無しさん:2011/02/04(金) 18:30:37 ID:bGSMLHO.
あれ、相撲って自己申告したほうが処分重くなる見通しっておかしくね?

215名無しさん:2011/02/04(金) 18:30:45 ID:99w4prFU
かえりたいござるが
かえれないござる

216不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/02/04(金) 18:30:47 ID:tgfDGPuU
>>201
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
ぶっちゃけゲムリパ製のドラゴンボールゲーは
酷いバーボンでもなく突出したところがあるでもなくと
まあ大きなハズレはなかったから
今回もソツなく手堅い出来なンだろうなと思ったら
究極技の失敗演出とかにやたらと愛が注入されててびっくり。
天さンの失敗演出とかやばい。

普通にDBZ格ゲーとしてみてもZ3並とまでは言わンが
結構ちゃンと駆け引きの部分が造りこまれてる印象

217ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/04(金) 18:30:57 ID:IYjeRdzs
o o )ク 蜂をどう対処したものかと熊だしたら
uv"ulア ついでにピラニアも殺してくれたw


     と妹が言ってた

218名無しさん:2011/02/04(金) 18:31:02 ID:xeTIXUp6
>>209
開発の小さいところやチームはプラスイメージいくつも思いつくよね

スクのイメージが任天堂とタメ張ってた、そんな時代もありました

219名無しさん:2011/02/04(金) 18:31:55 ID:AVKAQ9n.
>>207
(*´Д`*) ヤッパリ

220名無しさん:2011/02/04(金) 18:32:27 ID:HteS1nWo
スクはPS時代の他社から引きぬきまくりからイメージが…

221名無しさん:2011/02/04(金) 18:32:40 ID:1zE9pnS.
>>214
それじゃ喋るなと言ってるのと同じだろっていう…
頭のてっぺんからダメなんだなーとしみじみ

222名無しさん:2011/02/04(金) 18:32:43 ID:NVrTgavM
>>216
なるほど、
要は明日は槍でも降ると(棒

223名無しさん:2011/02/04(金) 18:32:43 ID:vzmawutE
そういえば最近はそこまで酷いバーボンないよね

224名無しさん:2011/02/04(金) 18:33:13 ID:f6tMXUlI
>>208
あっさり返り討ちにされて、敵チームに「所詮捨て駒か…まあいい」と言われるところまでで
ワンセットなんですね

225名無しさん:2011/02/04(金) 18:33:51 ID:bGSMLHO.
今引き抜きが増えてるのは任天堂って感じがする。

囲い込んでる量といい関連会社の量といい
規模がかなり大きくなってるし。

226名無しさん:2011/02/04(金) 18:33:53 ID:b.okJ5LM
>>213
うちの会社の定年間近のAKBとかいうのが好きだと言ってるジジイにプレゼントする予定
あと塩からあげ単品サービスありがとうおばちゃん
あと40歳ぐらい若かったらプロポーズしてた

最近のスクエニはダメダメ過ぎて見てらんないというか
ユーザーが厳しいとか馬鹿な事言いやがりましたよね
潰れていいと思うよ

227名無しさん:2011/02/04(金) 18:33:57 ID:gKFxMR16
出るとしてもOG機体だろうねぇ

228名無しさん:2011/02/04(金) 18:34:03 ID:AVKAQ9n.
ジャンクメタルのWii版はまだですかね?(*´Д`*)

229名無しさん:2011/02/04(金) 18:34:20 ID:NVrTgavM
上から脅されてるんじゃね。自己申告しなかったらどうなっても知らんぞ的な

230名無しさん:2011/02/04(金) 18:34:47 ID:xeTIXUp6
PSP白騎士は激しいバーボンだと信じてるが、さてw

231名無しさん:2011/02/04(金) 18:35:34 ID:1zE9pnS.
>>226
ハズレばっか作ってればそりゃ厳しくもなるよ、としか

232名無しさん:2011/02/04(金) 18:35:43 ID:e6t1VrxA
>>211
塩からあげが安いよ

233名無しさん:2011/02/04(金) 18:36:03 ID:B9hG3IUk
むしろいままでが甘えすぎてたんだな

234名無しさん:2011/02/04(金) 18:36:05 ID:0aueSCRs
アルティメット武闘伝はスレ見るに
「究極技のミニゲームがウザい」以外ほぼ高評価
音声は他ゲーの使い回しで新録ナシらしいという記述を見て、予算圧縮してるなと思った次第

235名無しさん:2011/02/04(金) 18:36:06 ID:gKFxMR16
>>226
おばちゃんは43歳ぐらいなの?(棒

236名無しさん:2011/02/04(金) 18:36:24 ID:IEByDFwE
コナミは基本的に変態技術屋集団だから割と打率高めだと思ってる。
カプは要らんとこで要らんことかまして台無しにするからそこまで信頼できねえんだよなあ。

237名無しさん:2011/02/04(金) 18:36:48 ID:xeTIXUp6
>>225
スクの自社に取り込みとは違うけどね
セカンドだから別にそのゲームの製作終われば他社ハードに行ってもいいんだし

238名無しさん:2011/02/04(金) 18:37:05 ID:b.okJ5LM
FF13の売上が厳しいとか言ったら和田は社長室からサラダバーするべきだと思う

239名無しさん:2011/02/04(金) 18:37:15 ID:HteS1nWo
というかスクが引き抜いたスタッフが離脱して
任天堂に拾われてるってパターンが多いんだよw

240名無しさん:2011/02/04(金) 18:37:26 ID:NVrTgavM
>>226
FF13や14で厳しくなってもあたりまえだろうにw

241名無しさん:2011/02/04(金) 18:38:02 ID:0aueSCRs
>>236
打率は高いがアピール不足で死んでるタイトルが多いとか言っちゃだめです(棒

242名無しさん:2011/02/04(金) 18:38:30 ID:b.okJ5LM
>>231
ムービーで騙し売りのハズレばかりだから尚更ねぇ

>>232
塩からあげうまいよ

>>235
50ぐらいだと思う

243名無しさん:2011/02/04(金) 18:39:16 ID:IEByDFwE
旧■の魂は■を出て行った方々に引き継がれました。
今の■自体はどうなってもいいけど河津の行き先は確定してくれないと困る。

244名無しさん:2011/02/04(金) 18:39:17 ID:AVKAQ9n.
なぜ任天堂さんは野村さんを引き抜かないのですか?(*´Д`*)棒

245名無しさん:2011/02/04(金) 18:39:41 ID:vzmawutE
>>829
あのころはカプコンや任天堂からの引き抜き多かったねえ
今は逆襲されてるけど

246名無しさん:2011/02/04(金) 18:39:56 ID:IFs6cT7A
華のないアベレージヒッターか…

247名無しさん:2011/02/04(金) 18:40:03 ID:NVrTgavM
>>244
ドット打ちで良いならとか言いそうだがw

248∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/04(金) 18:40:06 ID:OgiflgzM
スクウェア謹製のソフトで良かったソフトってラスレムが最後なんだよなぁ

249名無しさん:2011/02/04(金) 18:40:19 ID:xeTIXUp6
DSのスクゲーは悪くないので、潰れられると困る
HDで作らなきゃいいだけ

250名無しさん:2011/02/04(金) 18:40:33 ID:z8j7Z3Kc
>あと40歳ぐらい若かったらプロポーズしてた
>
>50ぐらいだと思う

( ^ω^)・・・

251名無しさん:2011/02/04(金) 18:40:48 ID:0aueSCRs
魔送球入りましたー

■出て行った組で思い出したけど、ROID版二ノ国がMOTHER過ぎて笑えん

252名無しさん:2011/02/04(金) 18:41:19 ID:IEByDFwE
>>241
アイアンフェザーの頃から言い続けてるんでもう慣れたぜ!
マックスウェルはもうちょっと売れてくれないと色々絶望するぞコラ。

253名無しさん:2011/02/04(金) 18:42:01 ID:0aueSCRs
>>246
長打でも二塁まで走らず単打にしちゃう八番打者というイメージ

254名無しさん:2011/02/04(金) 18:42:20 ID:gKFxMR16
>>242
50−40=…

おまわりさーん!

255名無しさん:2011/02/04(金) 18:42:27 ID:TIUHhBjY
>>250
このスレは業が深いのう

256名無しさん:2011/02/04(金) 18:42:27 ID:b.okJ5LM
>>240
それで出てくるのがFF13-2とアギトとヴェルサスとかどんだけ客馬鹿にしてるんだと
あと海外版オウガのムービーが詐欺過ぎるとか言うの聞いたのでこれから探してみてみる

257名無しさん:2011/02/04(金) 18:42:42 ID:e6t1VrxA
>>242
明日の昼にするよ

258名無しさん:2011/02/04(金) 18:43:05 ID:0aueSCRs
コナミゲーでも携帯機向けは大半が内製じゃなくて外部開発。ここテストには出ないよ

259名無しさん:2011/02/04(金) 18:43:13 ID:IFs6cT7A
何がおかしいのか分からない(棒

260不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/02/04(金) 18:43:54 ID:tgfDGPuU
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
ゲムリパ製DBゲーは
普段スルーされるレッドリボン軍編をやたらと作りこンだ演出で再現したり
あれでもうちょっとゲーム自体が面白ければよかったのになと思ってたので
今回の出来で見直されると嬉しいな。


でも何かゲムリパいま息してないンだっけ?

261名無しさん:2011/02/04(金) 18:44:34 ID:0aueSCRs
>>260
死んだことになってますな
実際ゲムリパに問い合わせた人がいないという中で憶測だけが

262名無しさん:2011/02/04(金) 18:46:59 ID:IEByDFwE
>>256
あったよー。
ttp://www.youtube.com/watch?v=_9AScgKEY9E

(PVはイメージです)

263名無しさん:2011/02/04(金) 18:48:37 ID:HteS1nWo
スクはスーファミの頃はまだ色々自力で出してだ率高かったんだがなあ

264名無しさん:2011/02/04(金) 18:49:09 ID:NVrTgavM
>>262
正直、ゲーム画面を見せないPVに意味ないよね

265名無しさん:2011/02/04(金) 18:49:54 ID:vzmawutE
>>262
ひっでえええええ

266名無しさん:2011/02/04(金) 18:50:04 ID:HteS1nWo
そういやAC5、オンラインあるってことはチート天国に…

267名無しさん:2011/02/04(金) 18:50:28 ID:bGSMLHO.
SFCでもロマサガ3で大量ワゴン発生させたりもしてるけどねw
今は多分あの頃より再生産しやすくなってるんだろうな。

その代わり当時と違って生産時期の違いで動作が違うってのもないのだろうけどw

268名無しさん:2011/02/04(金) 18:51:07 ID:0aueSCRs
>>262
あれ?ラストウィンドウっていつの間にスクエニが?と一瞬思ってしまった

269名無しさん:2011/02/04(金) 18:51:24 ID:b.okJ5LM
>>262
どうもっす
すみませんこのムービーの1割でも良いからゲームに力入れてくれませんか?

270名無しさん:2011/02/04(金) 18:51:50 ID:IEByDFwE
単体のムービーとしてみれば出来がいいのは認めるけどねー。
お前ら何の会社やねん、って話ですな。

271名無しさん:2011/02/04(金) 18:51:59 ID:HPG2Qdsc
ゲムリバ長期の社員旅行とはやりますな(棒

272名無しさん:2011/02/04(金) 18:53:41 ID:IFs6cT7A
第1の開発体制が気になる
人員の何割がムービー担当なんだろう

273名無しさん:2011/02/04(金) 18:54:43 ID:Q4G5Gw.A
というかもうこんだけグラ造り込んじゃったなら
ベイグランドストーリー的なのも作っちゃえよw

274名無しさん:2011/02/04(金) 18:55:13 ID:bGSMLHO.
ベイグラみたいな変態的ゲームだと元とれんだろうw

275名無しさん:2011/02/04(金) 18:55:15 ID:0aueSCRs
金田伊功を囲ったままにしたのはアニメ業界にとてつもなく大きな損失だと思う次第

276名無しさん:2011/02/04(金) 18:55:29 ID:UfH01qCY
ゲムリパの行方も気になるんだけど、
フライトプランもどこ行っちゃったん?

277名無しさん:2011/02/04(金) 18:55:56 ID:kj3RKyIg
PSPのオウガも最初は神ゲーなんて言われていたのがあとからどんどん不満が出てきたんだっけ

278名無しさん:2011/02/04(金) 18:56:10 ID:0aueSCRs
>>276
フライトプランは日本一に吸収されたという話だな。ある時出した特損はそれ絡みとか

279名無しさん:2011/02/04(金) 18:56:28 ID:EebPEgig
内部にムービー部隊飼ってるから云々ってよく聞くけど、本当なのかねえ?

280名無しさん:2011/02/04(金) 18:56:39 ID:HteS1nWo
そしてDQ10はどこが開発してるのか…

281名無しさん:2011/02/04(金) 18:58:06 ID:UfH01qCY
>>278
吸収かー。消滅するよりはずっとましか。

282名無しさん:2011/02/04(金) 18:58:07 ID:HPG2Qdsc
ムービー制作は外注だろう。
社内には監修一人で

283名無しさん:2011/02/04(金) 18:58:33 ID:VYoYQzOc
テストがいろんな意味で終わった
教授を買収したい
3dsの予約券はどうだろうか

284名無しさん:2011/02/04(金) 18:58:46 ID:bGSMLHO.
>>277
調整不足が響いてるね。

感覚としてはスマブラXのに近いと思った。

285名無しさん:2011/02/04(金) 18:58:49 ID:b.okJ5LM
>>280
Lv2はジブリだしな
何処がやってるのやら

286名無しさん:2011/02/04(金) 18:58:59 ID:ESafxO3M
日本一もヒットメーカー(非元セガ)みたいなアレな外注使うよりも、
フライトプラン囲った方がよっぽど良いわな

287名無しさん:2011/02/04(金) 18:59:22 ID:Q4G5Gw.A
ゲーム進行と共にシステムのゆがみが光てこのように拡大してくんだっけか

288名無しさん:2011/02/04(金) 18:59:41 ID:L7Xj60xA
KONAMIの『ラププラス』がバンプレストとコラボ、“一番くじ”やクレーンゲーム用景品プライズの企画が続々進行中
ttp://www.famitsu.com/news/201102/04040077.html
バンプレソフトでは無いと言えグレンも参戦した辺りもう
コナミ関連のロボゲーは問題無さそうだなぁ。

289名無しさん:2011/02/04(金) 19:00:46 ID:b.okJ5LM
アーマードコアもバンナムが噛んでるとか本スレで嘆いてたな

290名無しさん:2011/02/04(金) 19:01:04 ID:QMbTY21A
>>277
良いリメイクなのは違いないんだが、敵AIが馬鹿すぎて後半のたるさが半端無いのがなあ。
ただでさえSRPGは自軍の戦力整ってくると作業ゲーになるのに。

291名無しさん:2011/02/04(金) 19:01:16 ID:HteS1nWo
やってないけどサ・ガ3は悪くはないらしい
だがアマゾヌでは値がダダ下がり…

292名無しさん:2011/02/04(金) 19:01:47 ID:IEByDFwE
>>288
> コナミ関連のロボゲーは問題無さそうだなぁ。
ええいグレンなんざ(ry
コナミでロボだったらゴエモンインパクトを出せと何度(ry

293名無しさん:2011/02/04(金) 19:01:53 ID:kcA4Q4p6
いわっちの今年はドラクエ25周年の発言から
どっかで発表するんだろうね

294名無しさん:2011/02/04(金) 19:02:24 ID:b.okJ5LM
>>291
結局良いの作ってもそういう事になる罠
そうするのが遅すぎただけに

295名無しさん:2011/02/04(金) 19:02:27 ID:AVKAQ9n.
>>293
kwsk!(*´Д`*)

296カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/04(金) 19:03:22 ID:IMZdRbKA
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>291
  iニ::゚д゚ :;:i 2,500円になったら買いたい。そんなこと言うやつは2,500円になっても買わないとか言うなー

297名無しさん:2011/02/04(金) 19:03:36 ID:aGdurbOU
>>291
サガシリーズが好きでサガ2のリメイクもおもしろかったと思った人には是非買って欲しいタイトルだよ

298名無しさん:2011/02/04(金) 19:03:58 ID:IEByDFwE
>>295
何故か任天堂の決算説明会でドラクエの25周年記念の話が出てきたから
今年動きがあるんでは、と言う憶測。

販売スクエニ開発任天堂だったら面白いのになー。

299名無しさん:2011/02/04(金) 19:04:48 ID:HteS1nWo
>>298
前も言ったが
任天堂内部にRPG作れるスタッフいぬぇえ

300名無しさん:2011/02/04(金) 19:05:01 ID:b.okJ5LM
何スクエニ分離?(棒

301名無しさん:2011/02/04(金) 19:06:11 ID:z8j7Z3Kc
DQ10のプログラマーはいわっちと聞いて

302カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/04(金) 19:07:24 ID:IMZdRbKA
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ドラクエソード2とか3DSで出して欲しい
  iニ::゚д゚ :;:i

303名無しさん:2011/02/04(金) 19:07:28 ID:AVKAQ9n.
+   +
 ,.:::.⌒⌒::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::)   
(:::::: ::::人:::::::::)+ >>298
 (0゚´Д`*)    nrtk!wktk!
 (0゚∪ ∪ + 
 と__)__) +

304名無しさん:2011/02/04(金) 19:08:08 ID:HteS1nWo
HAL研はカービィを二本作ってるから無理だしな
ブラウニーブラウンはL5でファンタジーライフを作ってるし

305名無しさん:2011/02/04(金) 19:09:50 ID:b.okJ5LM
DQ10今年に出すよって所かな
スクエニが発表した場合斜めにDQリメイクで終わるけど

306名無しさん:2011/02/04(金) 19:10:54 ID:xeTIXUp6
そういやDQMJ2完全版みたいなの出るんだっけか
どの程度いじってあるんだろ。基本的には買いたくはないんだが…

307名無しさん:2011/02/04(金) 19:11:06 ID:jQl/vZ2k
ゼルダとドラクエの25thかな?

308名無しさん:2011/02/04(金) 19:11:36 ID:0aueSCRs
>>305
ロトシリーズのリメイクだったらむしろ10より売れるかもわからんぞ(棒なし

309名無しさん:2011/02/04(金) 19:11:47 ID:HPG2Qdsc
DQ10を手が空いたヒゲに作らせると聞いて

310名無しさん:2011/02/04(金) 19:12:17 ID:HteS1nWo
ドドリアさん

ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/110128/06.html
>>今年展開予定のソフトとしては、既に発表している『ゼルダの伝説 Skyward Sword』があります。
>>昨年、スーパーマリオが発売25周年でしたが、今年はゼルダの伝説が登場してからちょうど25周年です。
>>ちなみに、2011年は、ポケモンが15周年だったり、ドラゴンクエストが25周年だったり、いろいろなソフトが節目の年を迎える年でもあります。

311名無しさん:2011/02/04(金) 19:13:04 ID:L7Xj60xA
>>309
ヒゲとハゲのコラボと聞い(ry

312名無しさん:2011/02/04(金) 19:13:07 ID:b.okJ5LM
>>309
今年1月にやっと終わって荷がおりたと安堵してるヒゲが心労で倒れると聞いて(ry

313名無しさん:2011/02/04(金) 19:13:22 ID:kcA4Q4p6
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/110128/06.html

>今年展開予定のソフトとしては、既に発表している『ゼルダの伝説 Skyward Sword』があります。
>昨年、スーパーマリオが発売25周年でしたが、今年はゼルダの伝説が登場してからちょうど25周年です。
>ちなみに、2011年は、ポケモンが15周年だったり、ドラゴンクエストが25周年だったり、
>いろいろなソフトが節目の年を迎える年でもあります。



含みがあるんじゃないかと想像

314名無しさん:2011/02/04(金) 19:13:28 ID:0aueSCRs
>>306
モンスター増量の他に今まで限られたパターンしかなかった配合が増えまくってるとか

315名無しさん:2011/02/04(金) 19:13:32 ID:Q4G5Gw.A
つってもリメイク残弾が大幅改訂必須の7ぐらいしか無い気が

316名無しさん:2011/02/04(金) 19:14:18 ID:b.okJ5LM
なぁに今までのリメイク全てに3Dと付けて売るだけだ(棒

317名無しさん:2011/02/04(金) 19:14:42 ID:w6JmEyuI
ttp://www.famitsu.com/news/201102/04040099.html
>――ちなみに、ハードが未定の理由は?
>下川 いろいろと理由があるんですが、たぶんPCかプレイステーション3になるかな、とだけ。
>
>――表現的な問題ですか?
>下川 現状では、「やりたいことをやれるハードになる」とだけお答えします。

「やりたいことをやれる」じゃなくて「やれるところがそこしかない」の間違いでは(棒

318カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/04(金) 19:14:45 ID:IMZdRbKA
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ドドリアさんは3DSみれたんですっけ?
  iニ::゚д゚ :;:i もう量販店行けば結構見られそうですけど。

319名無しさん:2011/02/04(金) 19:14:55 ID:xeTIXUp6
>>310
そう言えばハイラルに勇者ロトのお墓あったっけかw

320名無しさん:2011/02/04(金) 19:15:01 ID:RkNuXEVY
>>302
まずはWiiでM+専用が先だろ

321名無しさん:2011/02/04(金) 19:15:30 ID:e6t1VrxA
ラスストみたいに竜なんとかというRPGを任天堂が出すんだよw

322名無しさん:2011/02/04(金) 19:15:32 ID:jQl/vZ2k
DQ10に向けて、そろそろWiiで地ならしをしてもいい頃だと思うんだ
(DQMVの視線を背けながら)

323名無しさん:2011/02/04(金) 19:15:33 ID:IFs6cT7A
3Dカニ歩きと聞いて

324名無しさん:2011/02/04(金) 19:15:44 ID:0aueSCRs
>>315
現行機では実質的に遊べないロトシリーズの存在がですね
一応、携帯電話で遊べるとはいえゲーム機ではないし、とんでもなく切り売りされてるし・・

てか、多分7より需要高いと思うよw

325名無しさん:2011/02/04(金) 19:16:12 ID:NVrTgavM
>>309
DQ10がクロノトリガーになっちゃうと聞いて

326名無しさん:2011/02/04(金) 19:16:37 ID:ESafxO3M
アクアプラスも今まで投資した金を取り戻すための
終わりの無いマラソンか…

327名無しさん:2011/02/04(金) 19:16:40 ID:HteS1nWo
FF1にリンクの墓があったような?

328名無しさん:2011/02/04(金) 19:17:54 ID:HPG2Qdsc
>>327
リンクの冒険にロトの墓あるな

329名無しさん:2011/02/04(金) 19:18:19 ID:xeTIXUp6
>>314
なる。サンクス
後はクリア後がちょっと増えてるってとこかな
ポケモン三色目くらいいじってりゃ触手も伸びるんだが…

330名無しさん:2011/02/04(金) 19:18:33 ID:NVrTgavM
>>322
DQMBVは良いぞ。そう言えば追加DLC10月の分から買ってないw

331名無しさん:2011/02/04(金) 19:19:05 ID:IFs6cT7A
>>321
タイトルは、そうだな…「ドラゴンウォーリアー」というのはどうだろう(棒

332名無しさん:2011/02/04(金) 19:19:07 ID:EebPEgig
DQ7のリメイクは難しそうだ。ボリュームが凄まじいし

333名無しさん:2011/02/04(金) 19:19:37 ID:gejcLgII
下川ってこんないかつい奴だったのかw

334名無しさん:2011/02/04(金) 19:20:06 ID:b.okJ5LM
>>326
うたわれあたり追加エピで出すんじゃね?
あそこもいったい何回完全版出すんだというレベルなんだが

335名無しさん:2011/02/04(金) 19:20:17 ID:0aueSCRs
DQMBはもう一度アケ進出する気無いのかな

336名無しさん:2011/02/04(金) 19:20:52 ID:pY23huLg
>>146
とりあえずあれ以上乗っかるならもう
世界樹は新品ではカワネとクラニンに書こうかなぁ、
とりあえず今新品で買ってることは証明できるし

プラチナ越えたからたしかまだ登録してねぇ

337名無しさん:2011/02/04(金) 19:21:57 ID:xeTIXUp6
>>332
DQ7が3DSにリメイクされたら
アレのネガキャン凄まじいだろうなw

338名無しさん:2011/02/04(金) 19:22:14 ID:b.okJ5LM
何アトラスまだ懲りてないの?

339名無しさん:2011/02/04(金) 19:23:09 ID:.GB7SwVs
ネタバレ
キーファは途中で離脱

340名無しさん:2011/02/04(金) 19:23:14 ID:HPG2Qdsc
アトラスってまだあったんだっけ?

341名無しさん:2011/02/04(金) 19:23:14 ID:NVrTgavM
>>332
石版システムを胆略化すればそうでもない気がする

342名無しさん:2011/02/04(金) 19:24:06 ID:RkNuXEVY
キャサリンの宣伝にゲハブログでも使ってるのか?

343名無しさん:2011/02/04(金) 19:24:07 ID:pZP4EOZY
>>337
超劣化移植だの、裏切り者だの、任天堂に脅されただの言われるかも(棒

344名無しさん:2011/02/04(金) 19:24:15 ID:AVKAQ9n.
>>310
おぉ!(*´Д`*) 岩田さん社長自ら言及とは…(*´Д`*)
>>318
まだ見れておりませぬ(ノ∀`)

345名無しさん:2011/02/04(金) 19:24:51 ID:0aueSCRs
DQ3と同じように順番を自由に選べるようにすればいいんじゃないかな。DQ7
石版でほぼ一本道強制されてるようなもんだったと記憶しとるし

346名無しさん:2011/02/04(金) 19:25:41 ID:Q4G5Gw.A
>>340
ブランド名という形で残っちょる
そりゃ今更インデックスとか付けて売ったらネームバリューがもったいなすぐる

347名無しさん:2011/02/04(金) 19:25:58 ID:gejcLgII
エルシャダイはアトラス関係ないだろう

348名無しさん:2011/02/04(金) 19:26:01 ID:NVrTgavM
>>342
金曜ロードショーみたいなOPから始まるPVの事かな?

349名無しさん:2011/02/04(金) 19:26:07 ID:HteS1nWo
>>344
ここまで来たらパッケージ開けるまで驚きを取っておいたほうがいいよw

350名無しさん:2011/02/04(金) 19:26:17 ID:IEByDFwE
アトラスは只今坂道を転がり落ちてる真っ最中です。
生暖かい目でお見送り下さい。

351名無しさん:2011/02/04(金) 19:27:18 ID:RkNuXEVY
>>348
知らない。というかアトラスが今何をやらかしてるのかも知らんし

352名無しさん:2011/02/04(金) 19:27:53 ID:7q8ksSdg
>>346
とはいえ、このゲーム業界ではゲームタイトルのネームバリューは重視されても、
会社名のネームバリューは結構軽視されるから困る。

353名無しさん:2011/02/04(金) 19:28:56 ID:pY23huLg
>>347
確かに関係ないけど
今のところ、あっちに染まってる系のうち
自分が買ってるのってそれぐらいしかないという

354名無しさん:2011/02/04(金) 19:29:02 ID:qvK0f2qE
414 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/04(金) 19:02:40 ID:IrPokLsH0
http://twitpic.com/3wcbnl
ひで

355名無しさん:2011/02/04(金) 19:29:12 ID:AVKAQ9n.
テクモ創業者 柿原彬人さん、ゲーム製作に関するお言葉

三流のクリエイターは自分の為にゲームを作る
二流のクリエイターは会社の為にゲームを作る
一流のクリエイターはお客様の為にゲームを作れる人

(*´Д`*)

356名無しさん:2011/02/04(金) 19:29:16 ID:HPG2Qdsc
>>352
任天堂はジョガイですね(棒

357名無しさん:2011/02/04(金) 19:30:03 ID:Q4G5Gw.A
なんかポインタがエルシャダイ指してるのかキャサリン指してるのかよくわからない流れ!
どっちにしろあんまり面白くなさそ(ry
エルシャダイは殺陣パートはそれなりに面白そうだが横スクロール面がただジャンプしてるようにしか(ry
キャサリンはHDまで来てパズル(ry

358名無しさん:2011/02/04(金) 19:30:38 ID:0aueSCRs
>>355
ただし最近は自称お客様が多く、その意見()に左右されるクリエイターも

359名無しさん:2011/02/04(金) 19:30:55 ID:7q8ksSdg
>>356
確かに、任天堂は割と重視している方だな、デベロッパーの名前も適宜出てくるし。

どっちかというと、主に「インベーダー」の名前を出しても「タイトー」の名前を消そうとするパブリッシャーを見ながら書いたことだが。

360名無しさん:2011/02/04(金) 19:31:27 ID:RkNuXEVY
>>354
47歳
裏切られ者
危なっかしいやつ
いつかは億万長者

へえ…( ^ω^)

361名無しさん:2011/02/04(金) 19:32:08 ID:NVrTgavM
>>355
本当の一流はその全てだと思うけどね

362カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/04(金) 19:32:21 ID:IMZdRbKA
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  超一流のクリエイターは根菜のためにゲームを作る
  iニ::゚д゚ :;:i

363名無しさん:2011/02/04(金) 19:33:14 ID:gKFxMR16
ハドソンの名前は残るのだろうか。まあ特に惜しい作品は(ry
ゲームじゃないけどSANYOも消えるのよね。悲しいな(自宅の洗濯機を思い浮かべつつ)

364名無しさん:2011/02/04(金) 19:33:19 ID:NVrTgavM
>>362
それはデムパな人だろ

365名無しさん:2011/02/04(金) 19:33:43 ID:xeTIXUp6
アトラスが悪いわけじゃないからなあ
インなんとかめ…

366名無しさん:2011/02/04(金) 19:34:52 ID:7q8ksSdg
>>363
ハドソンで惜しむ声が聞こえそうなのはSTGだけど、近頃は過去作の掘り起こし程度で大して出てないからねぇ

367名無しさん:2011/02/04(金) 19:35:25 ID:Xqr7w3HI
そして関係ないのになぜかよく悪者にされる10万3千冊収納うんこ製造機

368名無しさん:2011/02/04(金) 19:36:28 ID:NVrTgavM
そう言えば、天外魔境とかVCで出てないな

369名無しさん:2011/02/04(金) 19:38:13 ID:Xqr7w3HI
カブキの頃はもてはやされてたナ
謎の格ゲーが出るまでは

370名無しさん:2011/02/04(金) 19:38:44 ID:Q4G5Gw.A
ハドソンはスパボンと桃鉄出しまくりながら新桃出したあたりが俺的絶頂期
もっとベテラン17歳の方はキャラバンまで遡るだろうけど

371名無しさん:2011/02/04(金) 19:39:37 ID:jQl/vZ2k
天外3なんてなかったんや

372名無しさん:2011/02/04(金) 19:40:25 ID:HteS1nWo
ハドソンのマリパスタッフは引きぬかれました
今はハドソンの上層部はWiiに悪態をついてます

373名無しさん:2011/02/04(金) 19:40:53 ID:HPG2Qdsc
ハドソンは高橋名人本人だけ残っていれば良いよ

374名無しさん:2011/02/04(金) 19:41:03 ID:AVKAQ9n.
ソニックさん流石というべきかな(*´Д`*)

70 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/04(金) 18:42:04 ID:SMqSLZ6C0
《主要販売品目/ゲームソフト》

Sonic Colors 欧・米・日Wii, NDS  185万本
VANQUISH(ヴァンキッシュ) 欧・米・日PS3, Xbox360  82万本
Football Manager 2011 欧・米PC, PSP  69万本

375名無しさん:2011/02/04(金) 19:41:43 ID:Xqr7w3HI
俺的にはカトちゃんケンちゃんが大好きでした
どう見ても高橋名人の冒け(ry

376名無しさん:2011/02/04(金) 19:42:03 ID:qqUo/E6o
ヴァンキッシュも意外とがんばってるな

377名無しさん:2011/02/04(金) 19:42:04 ID:xeTIXUp6
FXさんと積みゲーの神様のキャラだだかぶりなの
全然気付いて無かったってIKaさんの天然っぷりには萌えたw
なんか裏設定でもあるのかと思ってたのにw

378 ◆PCSH8lhBd6:2011/02/04(金) 19:43:40 ID:cZCM9KFM
【速報】兄者が26日に戦場へ赴く事を発表。

379名無しさん:2011/02/04(金) 19:43:49 ID:qvK0f2qE
http://www.eurogamer.net/articles/2011-02-03-conduit-3ds-in-development
Conduit3DSが開発中?あとはセガ次第?

以下Conduit開発チーフの発言
WiiのConduitシリーズで使われた素材を3DSに移行させている段階
まだ初期段階。Wiiに比べて解像度は低いものの、画面は小さいのでバランスは取れている
正確な最適化は行われていないがConduit2に近いものを3DSで動かすことが可能になる
開発初期とはいっても、すでに敵の配置、武器の実装等は出来ており、3Dと併せて動作は非常に良好
(据置版の販売元)セガに話しを持っていった。興味を持ってくれていたと思う

380名無しさん:2011/02/04(金) 19:44:03 ID:Xqr7w3HI
>>373
広報が最古参とかもうね・・・

381名無しさん:2011/02/04(金) 19:44:31 ID:oXGXISUw
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20110204_424700.html

D端子終了のお知らせ

382名無しさん:2011/02/04(金) 19:44:32 ID:NVrTgavM
>>378
深夜から並ぶんだな。大変だのー

383名無しさん:2011/02/04(金) 19:44:41 ID:qqUo/E6o
>>378
ムチャシヤガッテ

384名無しさん:2011/02/04(金) 19:45:15 ID:bGSMLHO.
DQ7って売上は悪くないのに
コケスレでの扱いすごく悪いよねw

いや、俺もあれは悪いと思ってるけどw

385名無しさん:2011/02/04(金) 19:45:34 ID:QMbTY21A
最近のハドソンと言うと煉獄シリーズが出来良かったかなあ。
まあ外注先のネバランのおかげだろうけどw

後マッドセクタもなかなか。

386名無しさん:2011/02/04(金) 19:45:36 ID:Xqr7w3HI
今夜から列ぶのか?(棒

387名無しさん:2011/02/04(金) 19:45:36 ID:gejcLgII
名人はもうハドソンで自分が一番古参とか言ってなかったか
ファミコンやPCエンジンに関わったスタッフがどれだけ残っているのだろうか

388名無しさん:2011/02/04(金) 19:46:37 ID:HteS1nWo
>>379
日本じゃ出ないんだろうなあ

389名無しさん:2011/02/04(金) 19:46:49 ID:Xqr7w3HI
>>384
FFもDQも売上は大概前作基準

390名無しさん:2011/02/04(金) 19:48:48 ID:9Xt5znGo
2/26 FORTUNE ARTERIAL(6) オリジナルアニメDVD付き限定版

…なるほど(棒

391名無しさん:2011/02/04(金) 19:49:53 ID:NVrTgavM
>>389
特にDQ7は発表から発売までが長かったからな

392名無しさん:2011/02/04(金) 19:50:18 ID:bGSMLHO.
つまりDQ7の売上の高さは
ムドーのおかげか(棒

393名無しさん:2011/02/04(金) 19:50:23 ID:IEByDFwE
>>378
店頭売りしてくれるんかいな(手元の予約券を眺めつつ

394名無しさん:2011/02/04(金) 19:53:01 ID:pZP4EOZY
>>393
なに兄者には店頭売りする店に心当たりでもあるんだろう(棒

395名無しさん:2011/02/04(金) 19:53:45 ID:HPG2Qdsc
>>379
出来上がってからプレゼンに持って行くとかセガの遺伝子引き継いでるのか

396名無しさん:2011/02/04(金) 19:54:09 ID:RkNuXEVY
是非「物売るってレベルジャネーゾ」と大声で言ってもらいたいな

397名無しさん:2011/02/04(金) 19:55:09 ID:bGSMLHO.
普通にヨーカドーかイオンなら当日分あるんじゃないのか?

398名無しさん:2011/02/04(金) 19:55:23 ID:pY23huLg
とりあえず予約してなかった店(確保数が少なかったとかで)はいくつか当日売るだろう

399名無しさん:2011/02/04(金) 19:55:24 ID:HteS1nWo
DQの123はVCで出してくれ
いやむしろそっちの方がいい
そしてMOTHERも早く

400ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/04(金) 19:56:00 ID:IYjeRdzs
o o )ク 変な顔になった
u~ ulア

401 ◆PCSH8lhBd6:2011/02/04(金) 19:56:08 ID:cZCM9KFM
>>393
日本橋とか大きい所行けば
当日売りする所なんて沢山在るだろ(財布に入った予約券を確認しながら)

402名無しさん:2011/02/04(金) 19:56:41 ID:bGSMLHO.
DQはVCやGAで出たことがないし
どこか権利持ってるところが止めてるんじゃないの?

403名無しさん:2011/02/04(金) 19:57:27 ID:Xqr7w3HI
レベルジャネーゾよりビッグウェーブな人の格好していくと良いと思う

404名無しさん:2011/02/04(金) 19:57:42 ID:0aueSCRs
>>402
だがそれなら携帯アプリで配信されてる理由の説明がつかん

405名無しさん:2011/02/04(金) 19:57:55 ID:IFs6cT7A
最近のコケスレには優しさが足りない

406名無しさん:2011/02/04(金) 19:58:59 ID:bGSMLHO.
>>404
そういえばそうか。

つまりDSや携帯電話クラスのフォーマットでないと
出す気はないってことなのかもなw

407名無しさん:2011/02/04(金) 19:59:46 ID:IEByDFwE
ロト3部作は今更オリジナル版出されてもなあ、って気がする。
リメイク版ならまだしもオリジナルは懐古補正フル稼働させないとやってられないなあ。

408名無しさん:2011/02/04(金) 20:00:00 ID:pY23huLg
アプリのDQ持ってきて
FFDQMHが出来るハードってのは絶対見かけることになると思うw

409名無しさん:2011/02/04(金) 20:00:18 ID:Xqr7w3HI
>>405
バファリンを半分に割って飲めば良いと思う

410ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/04(金) 20:00:23 ID:IYjeRdzs
 n ̄n  >>401
o o )ク 2月も末になれば
uv"ulア もう寒さも和らいでるだろうしな(厳重に保管してあるの予約権を想いながら)
  ヾノ

411名無しさん:2011/02/04(金) 20:01:43 ID:NVrTgavM
2月26日なんて花粉真っ只中じゃねw

412 ◆PCSH8lhBd6:2011/02/04(金) 20:01:57 ID:cZCM9KFM
>>410
なんだその表現のおかしい2行目は

413名無しさん:2011/02/04(金) 20:02:35 ID:O8y8R9Vg
>>410
つ[ ああっ!何故か墨汁がこぼれたっ! ]
つ[ しまった!洗濯してしまった! ]
つ[ どうだ、明るくなっただろう(予約券を燃やしながら) ]

414名無しさん:2011/02/04(金) 20:02:49 ID:AVKAQ9n.
マクロスFの劇場版の列に並びながら3DSを遊ぶという行為は安全だろうか(*´Д`*)

415名無しさん:2011/02/04(金) 20:02:55 ID:bGSMLHO.
DQ3のオリジナル版だと
エフェクトとか文字表示までの時間が長すぎるだろうな。
今のスピードになれた人だと辛いと思う。
昔Wizやった人が今更Wizやるようなものでw

416名無しさん:2011/02/04(金) 20:03:01 ID:IEByDFwE
>>411
花粉を燃やせばいい。

417名無しさん:2011/02/04(金) 20:03:13 ID:dSrvZx3Q
>>407
今「はなす きた」をやるのはUIが悪すぎるわな

418 ◆PCSH8lhBd6:2011/02/04(金) 20:03:15 ID:cZCM9KFM
>>411
兄者は関係ない人だしなあw

俺?
俺はもう今の時点でちょっとおかしな兆候がですね。

419ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/04(金) 20:04:08 ID:IYjeRdzs
o o )ク はら
uv"ulア   へった

420くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/04(金) 20:04:13 ID:KXWwx02M
従姉や。
餌とかやって可愛がってるネコが、他のネコと戯れてる写メに
「寝取られた。。。」とか件名つけて送るのやめてくれんかね。
こっちはまだ仕事中なんだよコンチクショウ。

421名無しさん:2011/02/04(金) 20:04:21 ID:IEByDFwE
>>414
ドドリアさん……いい人だったのに……(合掌

422名無しさん:2011/02/04(金) 20:04:32 ID:O8y8R9Vg
>>418
変顔は花粉が舞うと鼻の回りの血管が浮き出るんだよね・・・

423名無しさん:2011/02/04(金) 20:04:52 ID:NVrTgavM
>>414
奈良で見れるのは何ヶ月先かな。マクロス

424∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/04(金) 20:04:56 ID:ZIwj8fzQ
>>420
さぁそのぬこ写真をうpしたまえ

425名無しさん:2011/02/04(金) 20:05:24 ID:bGSMLHO.
コケスレって東の中心は東京として
西の中心は奈良なんだろうかw

426∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/04(金) 20:05:41 ID:ZIwj8fzQ
>>425
四国だろjk

427名無しさん:2011/02/04(金) 20:05:47 ID:IEByDFwE
>>420
……何となくくまねこをしばき倒したくなった俺は正常。うん。

428名無しさん:2011/02/04(金) 20:05:56 ID:HteS1nWo
当日買えなかったらデスピサロになりそうな勢いだなw

429 ◆PCSH8lhBd6:2011/02/04(金) 20:06:03 ID:cZCM9KFM
立ち上がれ兵庫県民

430名無しさん:2011/02/04(金) 20:06:11 ID:NVrTgavM
クリスタルヴェールとナザールで耐えきろうと思ってます

431名無しさん:2011/02/04(金) 20:06:36 ID:L7Xj60xA
>>426
四国は浮遊大陸だから除外だろ(棒

432名無しさん:2011/02/04(金) 20:06:41 ID:Xqr7w3HI
遷都麗空(笑)です

433名無しさん:2011/02/04(金) 20:06:48 ID:dSrvZx3Q
>>420
>従姉や。
>餌とかやって可愛がってる子猫ちゃんが、他のキープ相手と戯れてる写メに
>「寝取られた。。。」とか件名つけて送るのやめてくれんかね。
>こっちはまだ仕事中なんだよコンチクショウ。

!!!!!

434名無しさん:2011/02/04(金) 20:07:37 ID:RkNuXEVY
私を寝取ってくれって合図だよいい加減察しろ(棒

435∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/04(金) 20:07:42 ID:ZIwj8fzQ
>>431
何言ってんだ
四国は天空から西日本を支配する恐ろしい帝国じゃないか

436名無しさん:2011/02/04(金) 20:08:12 ID:NVrTgavM
絶対くまねこと同じ職場の人間は付き合ってると思ってるだろうな

437名無しさん:2011/02/04(金) 20:09:15 ID:bGSMLHO.
>>429
神戸は若々しさとキャピキャピの女の子たちの街って感じが強くて
眩しすぎるんだぜ…

洋菓子屋のレベルは素晴らしく高いのはイイけどさw

438 ◆PCSH8lhBd6:2011/02/04(金) 20:09:28 ID:cZCM9KFM
>>436
そら(これだけ惚気られてるのを見せられたら)そう(付き合ってるという風に思う)よ

439名無しさん:2011/02/04(金) 20:10:15 ID:VoqMJGrA
>>429
兵庫はまず域内で統一するところから始めないと

440名無しさん:2011/02/04(金) 20:10:18 ID:IEByDFwE
結婚できるしなあ、従姉(真顔

441∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/04(金) 20:11:12 ID:ZIwj8fzQ
現実のくまねこはKYな従姉に振り回されてるだけみたいだけどなwww









                                                         従姉の内心はともかくとして

442名無しさん:2011/02/04(金) 20:11:46 ID:O8y8R9Vg
3DS予約券を持つコケスレ民に対する非予約民の態度

ttp://www.ustream.tv/recorded/11931439
↑の動画の4分25秒付近

443名無しさん:2011/02/04(金) 20:11:56 ID:Xqr7w3HI
名古屋には世界一高い山があるというのに

444名無しさん:2011/02/04(金) 20:11:57 ID:bGSMLHO.
くまねこが主人公としたら俺らって周囲の冷やかし枠か。

パニックアドベンチャーになるとやばくね?

445名無しさん:2011/02/04(金) 20:12:10 ID:aH.AQGSI
>>379
国内のみ任天堂販売でもいいんじゃね

446名無しさん:2011/02/04(金) 20:12:26 ID:AVKAQ9n.
僕、リア充になるんだ(ノ∀`)

447名無しさん:2011/02/04(金) 20:12:38 ID:TJN2BGeQ
兵庫県はまずサンテレビを語ることから始めないと(棒

448くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/04(金) 20:12:46 ID:KXWwx02M
いきなりメールが来て「何事?」と思ったら>>420ですよ。
愚痴ってもいいじゃない。にんげんだもの。


つーか、明日は従姪が来るのに残業が終わらなくて掃除もできん。
誰かかわりに従姪をもてなしてくれ(棒

449名無しさん:2011/02/04(金) 20:13:08 ID:kX8xO19E
神戸ってユーハイムとサンライズのイメージが強いんだが

450呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/02/04(金) 20:13:10 ID:1Vw8tJ/6
今なら貼れる
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan184540.jpg

不謹慎ながら笑った・・・

451名無しさん:2011/02/04(金) 20:14:03 ID:Q4G5Gw.A
デートとかすっ飛ばして
一緒にスーパーに買い物に行ってお値頃なサバ切り身を見ながら
塩焼きにするか味噌煮にするかシメサバにするか天ぷらにするか口論するような仲になりたいです

452名無しさん:2011/02/04(金) 20:14:26 ID:loEgv99s
>>448
棒でもてなすのは止めろよ

453∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/04(金) 20:14:33 ID:ZIwj8fzQ
>>451
なぜ普通の煮つけが選択肢にないんだ

454名無しさん:2011/02/04(金) 20:14:39 ID:NVrTgavM
>>448
ハーレム要因が増えるのか。うん爆発しろ

455名無しさん:2011/02/04(金) 20:14:40 ID:IFs6cT7A
よしコケスレのみんなでくまねこの選択肢選ぼうぜ(棒

456呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/02/04(金) 20:14:50 ID:1Vw8tJ/6
霊峰マウンテン
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan184541.jpg

457∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/04(金) 20:15:49 ID:ZIwj8fzQ
>>456
皿にそびえ立つ甘口パスタの山かと思ってたのに…

458名無しさん:2011/02/04(金) 20:16:31 ID:HteS1nWo
体験しないと立体感分からないんだよなあ( ´ー`)y-~~

459名無しさん:2011/02/04(金) 20:17:45 ID:pZP4EOZY
>>456
こういうので一番気になるのって、トイレなんだよなあ…。いったいどうすんだろ?

460名無しさん:2011/02/04(金) 20:18:09 ID:w3WcKjFY
なんだ、ビバークか

461名無しさん:2011/02/04(金) 20:18:12 ID:bGSMLHO.
コケスレって3Dにロマン感じる人が多いんだなあ。

前の3Dブームのときに幼少期を過ごした世代が多いのだろうか?

462名無しさん:2011/02/04(金) 20:18:17 ID:26XAhH1o
「飛び出してくるとか子供だましなのでいらない」
というフレーズは、触ったことあるかどうかを見分けるのに便利

463名無しさん:2011/02/04(金) 20:18:20 ID:IEByDFwE
「従姉からの度重なるアプローチに気付かないくまねこ。
彼女の一途な想いに気付かず、ある日彼はふとしたことから知り合った女の子をお持ち帰りしてしまう。

それが、惨劇の始まりだった。」
オープニングはこんな感じで(ぼー

464名無しさん:2011/02/04(金) 20:18:23 ID:AVKAQ9n.
>>458
初体験まであと20日ちょい(*´Д`*)

465名無しさん:2011/02/04(金) 20:18:38 ID:Q4G5Gw.A
>>453
いやサバ煮るならせっかくだからこの味噌味を選ぶぜ!
醤油味はカレイとか白身魚系に回したい

466名無しさん:2011/02/04(金) 20:18:52 ID:vzmawutE
もう体験しちゃった人は家族や恋人とかと驚きを共有できないんだなあ
と哀れに思う

467名無しさん:2011/02/04(金) 20:18:54 ID:cDjoqfGo
くだらねえスレだな
まだ「PS3はコケると思うよ(キリッ)」なんて言ってんのかよ馬鹿らしい
ネタ切れなのは誰が見ても分かるからいいかげん諦めたらどうだ
コテ弄って遊んでるだけじゃねえかよ
もう少し貴重な時間を有意義に使ったらどうなんだ
ゲーム好きなんなら素直にゲームして遊べよ
ロードオブアルカナなんかがオススメだぞ

468名無しさん:2011/02/04(金) 20:19:50 ID:26XAhH1o
くまねこがゲロったと聞いて

469名無しさん:2011/02/04(金) 20:20:02 ID:pZP4EOZY
>>461
赤青メガネとか、飛び出す絵本としか知りませんよ、17才ですしおすし(棒

470∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/04(金) 20:20:03 ID:ZIwj8fzQ
>>461
Wizardryにはまったことのある人なら立体視に憧れるはず

471名無しさん:2011/02/04(金) 20:20:34 ID:HteS1nWo
>>467
下二つもうちょいがんばれよw

472名無しさん:2011/02/04(金) 20:20:42 ID:w3WcKjFY
住友館…

473呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/02/04(金) 20:21:11 ID:1Vw8tJ/6
新しいのがあった
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan184543.jpg

474名無しさん:2011/02/04(金) 20:21:23 ID:bGSMLHO.
>>470
(言えない、Wizで変態妄想してただなんて言えやしないッ)

475名無しさん:2011/02/04(金) 20:21:36 ID:bGSMLHO.
花博といえばナタデココジュース

476名無しさん:2011/02/04(金) 20:22:23 ID:IEByDFwE
>>473
ですよねー。

477名無しさん:2011/02/04(金) 20:22:48 ID:w6JmEyuI
>>395
3DSだと実機でないと伝わらない部分があるから企画書だけで語るよりも実際に動かすとこうなる、というのを
見せた方が説得力あるだろうし環境があるところはそういう手段もあながち間違いではないのかも

478名無しさん:2011/02/04(金) 20:22:54 ID:Xqr7w3HI
>青ビニールとか、大人の絵本としか知りませんよ、17才ですしおすし(棒

479名無しさん:2011/02/04(金) 20:23:01 ID:IFs6cT7A
>>474
基本スキル過ぎて恥ずかしいんですねわかります

480名無しさん:2011/02/04(金) 20:23:09 ID:O8y8R9Vg
個人的3D体験
・赤青セロハンメガネ(セブンイレブンTVイベント ← 覚えてる人居るかな・・・?)
・なるほどザワールド片側弱光メガネ(立体感やや弱い)
・偏光フィルタ3D映画
・裸眼3D液晶携帯電話(SHのアレ)
・3DS

481名無しさん:2011/02/04(金) 20:24:28 ID:AVKAQ9n.
アバターの3Dより凄いのかが気になります(*´Д`*)

482名無しさん:2011/02/04(金) 20:25:22 ID:HteS1nWo
>>481
個人的感覚で言えば
映画の立体視より違和感なく見れたと思う

483名無しさん:2011/02/04(金) 20:25:28 ID:bGSMLHO.
>>481
流石にそれは無茶だろう。
アバターは3Dのためだけに作られた唯一つってもいい今の映画だしw

484呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/02/04(金) 20:25:59 ID:1Vw8tJ/6
今話題の業界を救うのはこれ・・・

ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan184544.gif
いやだ・・・・

485名無しさん:2011/02/04(金) 20:26:42 ID:bGSMLHO.
>>484
誰得と言わざるを得ない。

486名無しさん:2011/02/04(金) 20:27:20 ID:IEByDFwE
>>484
……NHKを全力で応援せざるを得ない。

487名無しさん:2011/02/04(金) 20:27:23 ID:O8y8R9Vg
>>481
とりあえず

アバターは観るだけ
3DSはコントローラーを使ってその視点を操作出来る

「どっちが凄いか」は個人的な感性やコンテンツ内容に寄る

488名無しさん:2011/02/04(金) 20:28:55 ID:e6t1VrxA
>>448
弟や従姉を餌で釣るんだ

489名無しさん:2011/02/04(金) 20:29:07 ID:PfEsv0Go
FL電子ゲーム時代にトミーかバンダイの双眼鏡型3Dゲームが出てたが、
17歳過ぎて誰も知らない予感

490名無しさん:2011/02/04(金) 20:29:19 ID:f55DH2fU
アバターはなんかメガネのせいか画面が暗かったんだよね
そのせいで世界に入り込みづらかった

491名無しさん:2011/02/04(金) 20:29:26 ID:AVKAQ9n.
…うぉぉ!!気になる*:.。..。.:*・゚Σ-=(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆

492名無しさん:2011/02/04(金) 20:29:36 ID:Q4G5Gw.A
>>484
Dの嘘ナツカシス

493名無しさん:2011/02/04(金) 20:30:24 ID:w3WcKjFY
>>480
セブンイレブンの番組懐かしいなw

494呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/02/04(金) 20:30:42 ID:1Vw8tJ/6
この世の次元は一応3次元だから
立体視なんてのは毎日見とるはずなんじゃが・・・
まあ、「非現実的なもの」が目の前に飛び出すというのはやはり違うのかしらん

495名無しさん:2011/02/04(金) 20:32:56 ID:O8y8R9Vg
>>493
時期的にはエリマキトカゲブームのちょっと前であるw
リアル17歳は絶対知らないw

496名無しさん:2011/02/04(金) 20:33:09 ID:w3WcKjFY
>>494
三次元を見るんじゃ無い!
三次元空間で操作できるんだ!

497名無しさん:2011/02/04(金) 20:34:01 ID:lO1DUEpI
>>491
そんなに>>484が気になるのか……

498名無しさん:2011/02/04(金) 20:35:09 ID:w3WcKjFY
>>495
セロハンの次作を失敗して、素直にセブンイレブンで買い物すればよかったと後悔したあの日

499名無しさん:2011/02/04(金) 20:35:18 ID:HteS1nWo
>>494
(ΦωΦ)フフフ…

500名無しさん:2011/02/04(金) 20:35:41 ID:cG/bA5vY
今日初めて3DS見たけどインパクトはすごかったな
グラがただ綺麗になるだけとは雲泥の差だわ

501名無しさん:2011/02/04(金) 20:35:50 ID:jQl/vZ2k
四次元殺法コンビと聞いて

502名無しさん:2011/02/04(金) 20:36:32 ID:HteS1nWo
>>500
想像と違うでしょ
あと言葉で説明できないでしょw

503呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/02/04(金) 20:36:51 ID:1Vw8tJ/6
現実世界も一応操作できるぞー!!

イメージ映像
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan184547.jpg

504色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/04(金) 20:37:20 ID:ULp353K6
別スレより

ttp://asahi.co.jp/event/allstars/
ザブングルさんの立ち位置について議論の余地あり

505呪われし箱 ◆KitIyj783Q:2011/02/04(金) 20:38:44 ID:1Vw8tJ/6
どれだけ増えてるんだよプリキュア・・・・
ふたりはプリキュアじゃなかったのか

506名無しさん:2011/02/04(金) 20:39:29 ID:e6t1VrxA
キュアナージャとキュアイズンが楽しみです

507色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/04(金) 20:40:00 ID:ULp353K6
>>505
そんなの2年目で増量されてますからー

508名無しさん:2011/02/04(金) 20:40:20 ID:AVKAQ9n.
>>504
疾風のように?

509名無しさん:2011/02/04(金) 20:40:38 ID:QMbTY21A
>>505
基本毎年違うシリーズ作ってるからなあw
だからこそセーラームーンとかと違ってマンネリを防いでる訳だが。

510名無しさん:2011/02/04(金) 20:40:53 ID:VoqMJGrA
ここは地の果て流され無かっただけましですよ

511名無しさん:2011/02/04(金) 20:41:41 ID:w3WcKjFY
黒髪が一人しか居ないとか…

512名無しさん:2011/02/04(金) 20:42:03 ID:26XAhH1o
「プリキュア、何人いるというのだ!」は死亡フラグ
イース様的に考えて

513名無しさん:2011/02/04(金) 20:42:07 ID:cG/bA5vY
>>502
グラそのものも結構よかった
360のスパ4見慣れているけどそれでも3DSのスパ4そんなに違和感感じないし

「PSPのグラフィックレベル上げてタッチパネルつければ大勝利」
みたいなレベルとは次元が違うと感じた

514名無しさん:2011/02/04(金) 20:42:42 ID:Gd1S5MFE
チクショー
リルぷりと何が違うっつーんだよー、バーロー(ノдT)

515名無しさん:2011/02/04(金) 20:43:02 ID:w3WcKjFY
次のプリキュアはちょっとくすぐったいぞとか言うんですか?

516名無しさん:2011/02/04(金) 20:43:02 ID:vzmawutE
不良しか居ない

そしてカラフルと見せかけて色が凄く偏ってる

517名無しさん:2011/02/04(金) 20:43:10 ID:Q4G5Gw.A
ドクロ仮面先輩が怒りだしても仕方ない人数

518名無しさん:2011/02/04(金) 20:43:50 ID:w3WcKjFY
>>514
ゴメン。共通点がわからなかった。

519名無しさん:2011/02/04(金) 20:43:56 ID:0aueSCRs
>>514
中の人

520名無しさん:2011/02/04(金) 20:43:59 ID:vzmawutE
>>514
セガ(苦笑

ラブベリで大失敗したんだからいい加減に懲りればいいのに

521名無しさん:2011/02/04(金) 20:44:05 ID:HteS1nWo
>>513
ああスパ4か、遜色ないよね

522色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/04(金) 20:44:09 ID:ULp353K6
黒い子なら先週一人いたけど死んだそうです。敵なので

>>517
魔法少女じゃないのでセーフ!

523名無しさん:2011/02/04(金) 20:44:30 ID:O8y8R9Vg
>>506
そういう言い方されると角が立つな・・・

キュア小清水・キュア折笠

もしくは

キュア死亡フラグ・キュア大嘘吐

>>514
リルぷりは中の人を表に出さなかったら評価が若干良くなった可能性有り(マジで

524名無しさん:2011/02/04(金) 20:44:37 ID:IEByDFwE
人数的にムゲフロ形式でRPG化すれば面白そうではあるなあw

525名無しさん:2011/02/04(金) 20:44:48 ID:AVKAQ9n.
けいおんも6期ぐらい続いてたら10人以上とかになっていたんだろうか…(*´Д`*)

526名無しさん:2011/02/04(金) 20:45:45 ID:IEByDFwE
>>525
アレはアレでも一応原作ありきでっせドドリアさんw

527名無しさん:2011/02/04(金) 20:45:46 ID:pZP4EOZY
>>510
今日も(仕事場へと)さすらい涙も枯れそうだよ…(´・ω・`)

528名無しさん:2011/02/04(金) 20:45:56 ID:Gd1S5MFE
>>520
今度やるタカラトミーとのタイアップアニメが猛烈な地雷スメルがしてwktkしてます。

529名無しさん:2011/02/04(金) 20:45:59 ID:VoqMJGrA
>>525
気がつくと不人気キャラが卒業してたり転校してたり…

530名無しさん:2011/02/04(金) 20:46:05 ID:vzmawutE
>>523
なんで中の人出すんだろうな
ここらへんがさすがテレ東だと思うわ
権力に弱いというか

531色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/04(金) 20:46:07 ID:ULp353K6
>>525
最終的にこうなる
ttp://www2.toho-movie.jp/movie-topic/0407/images/02main.jpg

532名無しさん:2011/02/04(金) 20:46:08 ID:kX8xO19E
プリキュア20人越えちゃったしなあ…
妖精入れたら味方サイドだけで38人な罠

533名無しさん:2011/02/04(金) 20:46:24 ID:bGSMLHO.
洋ゲーも日本の魔法少女もの的なグラフィックにしたら売れるんだろうか。

534名無しさん:2011/02/04(金) 20:46:38 ID:cG/bA5vY
>>523
リルぷりはOPに中の人登場という幼女でもドン引きレベルの敷居の高さが待っているし

535名無しさん:2011/02/04(金) 20:47:12 ID:pZP4EOZY
>>525
唯たちの卒業で原作が終わってるから無理でない?

536名無しさん:2011/02/04(金) 20:47:24 ID:HteS1nWo
>>530
あれで成功した例あるのかなw

537名無しさん:2011/02/04(金) 20:47:31 ID:aH.AQGSI
>>525
女子向け狙いでオリジナルならむしろ確実にそうなるw

538色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/04(金) 20:48:15 ID:ULp353K6
>>536
きらりんレボリューションとか?ハロプロありきの構成だったけど

539名無しさん:2011/02/04(金) 20:48:37 ID:Q4G5Gw.A
わかめ高校だったら校長が直々に留年させるからいくらでも部員数増やせるな(棒

540名無しさん:2011/02/04(金) 20:48:48 ID:w3WcKjFY
>>525
>サザエさんも6期ぐらい続いてたら磯野家10人以上とかになっていたんだろうか
?!?!

541名無しさん:2011/02/04(金) 20:48:56 ID:bGSMLHO.
有閑倶楽部を思い出したのは俺だけかしらんw

542名無しさん:2011/02/04(金) 20:49:04 ID:EebPEgig
ラブベリって何で枯れたの?

543名無しさん:2011/02/04(金) 20:49:16 ID:L7Xj60xA
卒業しようが全く影響しない究極超人あ〜る

544名無しさん:2011/02/04(金) 20:49:21 ID:Gd1S5MFE
芦田愛菜ちゃんには人気なんだぞー(ノдT)

545名無しさん:2011/02/04(金) 20:49:37 ID:NVrTgavM
>>542
SEGAが馬鹿だから

546名無しさん:2011/02/04(金) 20:50:00 ID:kX8xO19E
そういや小清水キュアの変身前が月島きらりさんに無駄に似ている件に関して

547名無しさん:2011/02/04(金) 20:50:12 ID:O8y8R9Vg
リルぷり参考画像
ttp://blog-imgs-46-origin.fc2.com/b/e/r/berryzmomokoubou/26346.jpg


※閲覧注意
※2ヌケニンは絶対に見ない事

548名無しさん:2011/02/04(金) 20:50:35 ID:ticea6hE
>>504
キュアバーローがいない。
悪のプリキュア(ライダーシリーズのシャドームーン)枠?

549名無しさん:2011/02/04(金) 20:51:00 ID:NVrTgavM
>>547
うんこれやった時点で駄目だな。

550名無しさん:2011/02/04(金) 20:51:20 ID:u6oyGnOo
ドラゴンエイジが発送されないのでバットマンをSteamでポチってしまった。
日本語化可能で29.9$はお得すぎる。

551名無しさん:2011/02/04(金) 20:51:26 ID:IEByDFwE
>>547
…………

ワスレモノデス。
つ グロ注意

552色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/04(金) 20:51:28 ID:ULp353K6
http://tamashii.jp/special/elshaddai/
おい、何だこれ…


>>547
うーん、守備妨害でランナー進塁レベルのギリギリセーフぶりだなぁ

553名無しさん:2011/02/04(金) 20:52:12 ID:L7Xj60xA
>>547
・・・これは厳しすぎだろ・・・普通こういう手本って中の人じゃなくて
中学生の子ぐらいにやらせるもんじゃね。

554名無しさん:2011/02/04(金) 20:52:15 ID:bGSMLHO.
偽者といえば黄色いマフラーと黄色のブーツ(棒

555名無しさん:2011/02/04(金) 20:52:57 ID:Q4G5Gw.A
>>547
…アイドルという比較的レベルが高いとされている種族を素体にしても
日本人のコスプレは成らぬのか

556名無しさん:2011/02/04(金) 20:53:02 ID:AVKAQ9n.
普通に可愛い人だと思ってしまった私は…(*´Д`*)

557名無しさん:2011/02/04(金) 20:53:38 ID:O8y8R9Vg
>>548
サバークさんと一緒にお星様になっちゃったから・・・

>>553
別に中の人でも良いんだけど
作品に忠実過ぎるコスプレは不要だろ・・・

558名無しさん:2011/02/04(金) 20:54:13 ID:NVrTgavM
>>556
可愛いとかそういう問題じゃなくてな。子どもの夢ぶち壊してるのが問題だw

559名無しさん:2011/02/04(金) 20:54:18 ID:B9hG3IUk
>>547
どこのオカマバーのショーですか

560名無しさん:2011/02/04(金) 20:54:30 ID:u6oyGnOo
おいぃ! バットマンポチった数分後にドラゴンエイジが発送されたのだが!?
まあ、別に良いか。

561名無しさん:2011/02/04(金) 20:54:43 ID:AfV1w0KY
>>547
KIMEEEEEEEE

562名無しさん:2011/02/04(金) 20:54:48 ID:L7Xj60xA
>>556
いや顔のレベルが高くても駄目だからw

563名無しさん:2011/02/04(金) 20:55:01 ID:O8y8R9Vg
>>556
えーとね・・・

動いてる所や喋ってる所を見たら多分ドン引きすると思う

564名無しさん:2011/02/04(金) 20:55:01 ID:AVKAQ9n.
ガンダム ザ・スリーディーバトル公式ブログ(*´Д`*)

ニンテンドー3DSでリリースされる『ガンダム ザ・スリーディーバトル』の開発の裏側を
プロデューサーや開発スタッフが語り尽くす公式ブログ!
ttp://blog.bngi-channel.jp/3ds-g3b/

565名無しさん:2011/02/04(金) 20:55:15 ID:QHSOJA5A
>>533
FO3辺りを日本人好みの画にできたならどんな反応されるかとか思うわな。
そういやドラゴンエイジオリジンもこの手の洋ゲーにしちゃあ売れた方じゃないかなと。
えらい濃い画に血生臭さ満点なんだけどさw

566名無しさん:2011/02/04(金) 20:55:30 ID:Gd1S5MFE
俺が悪かったからもう止めてくれ…。(ノдT)

567色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/04(金) 20:55:56 ID:ULp353K6
りるぷりの原作知らないから見られたのかも知れないなぁ
つーか、中の人との乖離ぐらい許容しないとやってられないんじゃないかねぇ
サクラ大戦とか

568名無しさん:2011/02/04(金) 20:56:14 ID:u6oyGnOo
>>565
風のうわさでガチホモとガチレズまで有ると聞きました。

569名無しさん:2011/02/04(金) 20:56:51 ID:NVrTgavM
>>563
http://www.youtube.com/watch?v=wZ3LwYcdAAY&playnext=1&list=PLA42FB9C2182F2C1A
なんかあった

570名無しさん:2011/02/04(金) 20:56:58 ID:AfV1w0KY
>>564
これも予算貰えてないんだろうな…

571名無しさん:2011/02/04(金) 20:57:40 ID:O8y8R9Vg
>>569
危険物を持ち込むなw

572名無しさん:2011/02/04(金) 20:58:05 ID:AfV1w0KY
>>569
グロ注意

573名無しさん:2011/02/04(金) 20:58:08 ID:L7Xj60xA
>>564
>走りながら作りながらプロモーションをはじめたので、
>初出の際には映像まわりで若干皆さんを不安にさせてしまったかもしれませんが、
>最強のスタッフ陣で挑んでおりますので、ご安心下さい!

まあ確かに今回のサードソフトは初出からかなりグラフィックが
変わった例ばかりだけどさぁ・・・。

574色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/04(金) 20:59:04 ID:ULp353K6
>>569
垢ぬけないアイドル的な感じ?
ググッてみたけど、これハロプロなのかよ。うーん…

575名無しさん:2011/02/04(金) 20:59:04 ID:GMYA0nTs
3次リルぷり見て得するやつとか1人しかしらない…

576名無しさん:2011/02/04(金) 20:59:26 ID:AVKAQ9n.
>>569
アイドルさんが歌ってたのね
アニメ知らないから普通に見ちゃえる自分(*´Д`*)カツラがちょっと浮いてる幹事はするけど

577名無しさん:2011/02/04(金) 20:59:29 ID:f6tMXUlI
>>565
北斗か…。メタルマックスも近い気がするけど

578名無しさん:2011/02/04(金) 20:59:30 ID:HteS1nWo
おい何か大ダメージ食らってる人がいるぞw

579名無しさん:2011/02/04(金) 20:59:37 ID:u6oyGnOo
>>569
これは恐らく、輝くトラペゾヘドロンにより心に浮かび上がるとされる異界の光景に違いない。

580名無しさん:2011/02/04(金) 21:00:58 ID:L7Xj60xA
>>569
思ったより悪くないと思ってしまったwまあでも間近で見ると
顔そのものはやっぱ良いと思う。

581名無しさん:2011/02/04(金) 21:01:31 ID:KAfMc08k
>>564
下手にブログやって却って反感増すような真似が好きなサードが多いの?(棒

582名無しさん:2011/02/04(金) 21:01:39 ID:Q4G5Gw.A
アンシャープフィルタってスゴイね!

583名無しさん:2011/02/04(金) 21:02:09 ID:AfV1w0KY
あと内容もすげえ酷い棒読みなんだよな
チャンネル流してたら映ってすぐに見なかったことにしたわ

584名無しさん:2011/02/04(金) 21:02:11 ID:ticea6hE
猛者(変態)揃いのコケスレですら引かれるあたり
りるぷりファンって究極変態?

585名無しさん:2011/02/04(金) 21:02:12 ID:Gd1S5MFE
AKBだって大して変わらんだろがー!!(バンバン)

586色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/04(金) 21:02:25 ID:ULp353K6
やっぱヅラ辺りかねぇ、違和感の根源は
かと言って君に届け実写版みたいな黒くない爽子みたいなのもいかがなものかと思う

587名無しさん:2011/02/04(金) 21:02:36 ID:QMbTY21A
>>564
バトルシリーズの系譜ならまあクソゲーって事は無いか・・・
PSPの本家はシリーズ重ねる事に戦闘システム等がだんだん面倒になっていったから
ここは一つ原点回帰してると良いなあ。

588名無しさん:2011/02/04(金) 21:03:27 ID:WLl66fgI
>>576
十分見られるよね。
ふーん。以上の感想はわかないけど。

589名無しさん:2011/02/04(金) 21:03:40 ID:VYoYQzOc
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima027114.jpg

590名無しさん:2011/02/04(金) 21:03:44 ID:KAfMc08k
AKBやらモー娘ってアレでいて変に痛さが出ないように服装には細心の注意が払われてるし

591名無しさん:2011/02/04(金) 21:04:14 ID:O8y8R9Vg
>>585
AKBそんな好きじゃねーよ!(バンバンバン)

592名無しさん:2011/02/04(金) 21:04:55 ID:UfH01qCY
>>564
スタッフ一同がんばっているというなら期待もするけど、
もうちょっと開発期間を長くしてあげて欲しいね。
いつから作っているか知らんけど。

593名無しさん:2011/02/04(金) 21:04:57 ID:bGSMLHO.
アイドルっぽいのが歌って踊ってるだけで別に普通じゃねと思うのは
俺がアニメに興味ないからなんだろうなw

594名無しさん:2011/02/04(金) 21:05:31 ID:0aueSCRs
お前らサクラ大戦ミュージカルにおけるアイリスの悪口はそこまでにしてやってくださいおねがいします(棒

595名無しさん:2011/02/04(金) 21:05:32 ID:VoqMJGrA
>>586
中の人を元にキャラクターを造形してたなら全く違ったかと。
実写化の問題は「似合ってないコスプレ」になることが多すぎる点。

596名無しさん:2011/02/04(金) 21:05:45 ID:AVKAQ9n.
きっとアニメを見てないせいだ…
もし、けいおんの実写版のキャストが森三中みたいな感じなら実際に発狂する予感するので(*´Д`*)

597名無しさん:2011/02/04(金) 21:06:09 ID:AfV1w0KY
>>593
でもあのヅラはない…
見ちゃいけないものを見たような…

598色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/04(金) 21:07:02 ID:ULp353K6
>>595
そうなると商品化とかする時に肖像権とか諸々で雁字搦めになるし
難しいねえ

599名無しさん:2011/02/04(金) 21:07:41 ID:O8y8R9Vg
>>596
>アニメを見てないせい
それが正解だろうな
アニメを見た後だとクるモノが有る

あとPVより「おはスタ」でのゲスト出演の時の方が酷い

600名無しさん:2011/02/04(金) 21:07:49 ID:/HZMT./2
>>594
あれその場にいるとホント気にならないんだよなw

601名無しさん:2011/02/04(金) 21:07:52 ID:bGSMLHO.
アニメ好きと実写好きとの争いは大きいんだなあw

602名無しさん:2011/02/04(金) 21:07:57 ID:NVrTgavM
ふと思った。コケかけてる場面あるよね。左側の人

603箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/04(金) 21:08:22 ID:KF3X9fEs
なんとなくテレ東見てたら♂タコの足の先に性器が有るってやっててせなみさん思い出した件

604名無しさん:2011/02/04(金) 21:08:38 ID:VoqMJGrA
>>598
アイマスは成功例だったよね。

605名無しさん:2011/02/04(金) 21:09:11 ID:Xqr7w3HI
テレ東の15分区切りアニメは許さないよ
半分実写入れてる時点で

606名無しさん:2011/02/04(金) 21:09:23 ID:QMbTY21A
>>594
アイリスの中の人はあの当時はギリギリ大丈夫だったかもしれんが、流石にもうロリキャラの声やるの限界だと思うんだ・・・

空の軌跡とか空の軌跡とか空の軌跡とか(棒

607色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/04(金) 21:09:26 ID:ULp353K6
>>601
許容ラインが違うからなあ
俺なんかはコスプレなんかでもよっぽどのモノじゃなければ特になんともないし

この流れでヌケが帰ってきたらどうするんだろうw

608名無しさん:2011/02/04(金) 21:09:39 ID:bGSMLHO.
タコさんってほとんどは一度繁殖すると死んじゃうんだよね。

609名無しさん:2011/02/04(金) 21:10:13 ID:UfH01qCY
>>594
アイリス子供じゃないもん。確かに。

610名無しさん:2011/02/04(金) 21:11:04 ID:AfV1w0KY
>>604
えっ?実写化してたっけ?

611名無しさん:2011/02/04(金) 21:11:14 ID:u6oyGnOo
>>608
事切れるのほどの快楽か、ますますハードな触手系の定番であるな!

612名無しさん:2011/02/04(金) 21:11:45 ID:Gd1S5MFE
ゼノブレイドの実写CMですね、分かります。('∀`)

613名無しさん:2011/02/04(金) 21:11:47 ID:Xqr7w3HI
サクラの劇団で絵が無いとクリリンが思い浮かんでしまう人が多くて困ると聞いて(ry

614名無しさん:2011/02/04(金) 21:12:02 ID:NVrTgavM
>>610
ライブやってるね。けいおんも中の人がライブやってたはず

615名無しさん:2011/02/04(金) 21:12:05 ID:bGSMLHO.
>>607
アニメの女の子もアイドルの女の子にも
一切興味がないと何とも思わないような気はする。

616名無しさん:2011/02/04(金) 21:12:37 ID:AVKAQ9n.
>>573
これからドンドン面白くなると良いなぁ(*´Д`*)

617色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/04(金) 21:13:26 ID:ULp353K6
>>612
アレは何がしたかったんだ、マジで。
AKBがただ使いたかっただけ?

618名無しさん:2011/02/04(金) 21:13:43 ID:UfH01qCY
>>611
タコは知らんが、イカなんか精子の入ったカプセルを雌に渡すだけなんだよね。
ハードな触手系とは思えない淡白さで。

619名無しさん:2011/02/04(金) 21:14:15 ID:O8y8R9Vg
>>612
ゼノブレ関係無く好きじゃない

620名無しさん:2011/02/04(金) 21:14:19 ID:NVrTgavM
>>617
タブンネ

621名無しさん:2011/02/04(金) 21:14:26 ID:HteS1nWo
>>617
局の人に聞いても分からないだろうw
作った人間じゃないとw

622名無しさん:2011/02/04(金) 21:14:39 ID:u6oyGnOo
>>617
MSKKリスペクト。

623名無しさん:2011/02/04(金) 21:14:42 ID:IFs6cT7A
>>618
それはイカんな

624名無しさん:2011/02/04(金) 21:14:44 ID:Xqr7w3HI
ソウナノ?

625名無しさん:2011/02/04(金) 21:14:58 ID:bGSMLHO.
>>618
クモさんやサソリさんと同じ系統だね。
もっともそっちは受け渡した直後に餌にされる危険性があるけどw

626名無しさん:2011/02/04(金) 21:15:09 ID:AfV1w0KY
>>614
いやそれとこれは一緒にできねーだろ
あれはコンサートだし
けいおんでもいきなり中の人が出て来て
コスプレしてたらいたたまれなくて見ちゃいけないものを見ているような気分になると思うぞ

627名無しさん:2011/02/04(金) 21:15:28 ID:7uhilFFc
>>616
あの動画がダメだと言うのは理解しているようでなにより

628しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/04(金) 21:15:57 ID:7uhilFFc
コテ消えてた

629名無しさん:2011/02/04(金) 21:16:08 ID:AfV1w0KY
>>625
蟷螂…

630名無しさん:2011/02/04(金) 21:16:09 ID:AVKAQ9n.
実写になっても観てて面白かったのは
金田一さん、ビーバップ映画、@DEEPドラマ、ライアーゲーム?(*´Д`*)

631色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/04(金) 21:16:51 ID:ULp353K6
>>628
ヨリによってあんたかいwwww
やっぱダメか、ガンダム。携帯電話の移植なんだっけ?

632名無しさん:2011/02/04(金) 21:17:02 ID:Xqr7w3HI
セーラームーンの舞台を見てから(ry

633名無しさん:2011/02/04(金) 21:17:07 ID:UfH01qCY
>>627
ここでもきっちり話題になってたし、よほどあれこれ言われたんでしょうなw
自分も実際に見て、そっと覗き穴を離れた。

634名無しさん:2011/02/04(金) 21:17:34 ID:AVKAQ9n.
>>627
ラインナップ動画の中でも印象に残ってなかったもので(*´Д`*)

635名無しさん:2011/02/04(金) 21:17:37 ID:lO1DUEpI
ガンダム3Dのフルボッコっぷりを見ると逆に突撃しなきゃいけない気がしてくる不思議

636名無しさん:2011/02/04(金) 21:17:42 ID:AfV1w0KY
>>630
どれもヅラとか付けないから良いんだよね
自然体が一番や

637しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/04(金) 21:18:03 ID:7uhilFFc
>>631
この様子だと短期間で作った観たいだね

638色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/04(金) 21:18:33 ID:ULp353K6
>>632
待って待って、その舞台ムーン役やった子が…('A`)

639名無しさん:2011/02/04(金) 21:18:39 ID:O8y8R9Vg
>>633
立体視で見るまでも無いようなPVは大概2Dですら見るまでも無い

640名無しさん:2011/02/04(金) 21:18:41 ID:L7Xj60xA
>>630
個人的に千風SPのはだしのゲンは評価する。
>>635
とりあえず2代目の初3DSソフトだそうなので報告に期待w

641名無しさん:2011/02/04(金) 21:18:50 ID:u6oyGnOo
>>633
あの動画の存在自体がセルフネガキャンだからなぁ。

642名無しさん:2011/02/04(金) 21:18:57 ID:ticea6hE
>>630
風魔の小次郎も面白かったよ(主役がクウガの人)

643名無しさん:2011/02/04(金) 21:18:59 ID:bGSMLHO.
カマキリは脊椎動物のに近いけどね。
オスはメスに食べられることで交尾が成り立つ種もあったっけ。

644名無しさん:2011/02/04(金) 21:19:14 ID:Gd1S5MFE
ゼノブレイドのCM以来、AKBがトラウマでござる。

645色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/04(金) 21:19:31 ID:ULp353K6
>>630
あれバカバカしくて面白かったなw

646しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/04(金) 21:19:45 ID:7uhilFFc
>>633
あれ酷かったもの
明らかに他と一線を画していた

647名無しさん:2011/02/04(金) 21:19:51 ID:AfV1w0KY
チョウチンアンコウは別の性癖になるから奥深いな

648名無しさん:2011/02/04(金) 21:20:02 ID:lO1DUEpI
>>643
レベルEに逆パターンの話しあったよな
というかアニメであれできるんだろうか?

649色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/04(金) 21:20:16 ID:ULp353K6
>>647
シーマン的な?

650名無しさん:2011/02/04(金) 21:20:48 ID:HteS1nWo
>>646
酷かったっすねえ
お陰で他のソフトの良さが際立ちました

651名無しさん:2011/02/04(金) 21:20:53 ID:AVKAQ9n.
篠田さんという方ならタイプだったのになぁ(*´Д`*)

652名無しさん:2011/02/04(金) 21:21:07 ID:u6oyGnOo
>>647
たしか、同化融合だったか

653名無しさん:2011/02/04(金) 21:21:39 ID:O8y8R9Vg
>>648
ハンターでは「サキ王女キター!」となり
レベルEでは「キメラアントキター!」になる不思議・・・

654名無しさん:2011/02/04(金) 21:21:40 ID:e6t1VrxA
>>648
今週やったよ

655名無しさん:2011/02/04(金) 21:21:45 ID:Xqr7w3HI
>>638
タキシード仮面とか犯罪クラスだよな
アレ実際に劇場で見た日には笑う自信ある
そして周りが熱狂的な信者しか居ないから俺死ぬの確定

656名無しさん:2011/02/04(金) 21:22:17 ID:bGSMLHO.
20倍以上もあるメスにくらいつき、ゆっくりと時間をかけ同化するみたいだね。
最終的には脳や内蔵すらもなくなり精を供給するだけの器官になるとか。

657名無しさん:2011/02/04(金) 21:22:28 ID:AVKAQ9n.
金田一さん、ビーバップ映画、@DEEPドラマ、ライアーゲーム、風魔の小次郎、千風SPのはだしのゲンで(*´Д`*)

658色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/04(金) 21:22:36 ID:ULp353K6
>>655
ナンダト
ttp://tonpu-game.up.seesaa.net/image/20051024ibuki001.jpg

659名無しさん:2011/02/04(金) 21:22:54 ID:cG/bA5vY
>>644
銭形平次のパチンコのCMもひどかったなあ
ほとんどMADの動画

660名無しさん:2011/02/04(金) 21:23:05 ID:UfH01qCY
>>646
不思議とあまり立体に見えなかったような、そんな感じでしたな。
とか言ってて、実際にどのぐらいの出来になったか買ってしまいそうな自分が怖い。
まあ、あれよりはずっと良くなるでしょうけど。

661名無しさん:2011/02/04(金) 21:23:22 ID:O8y8R9Vg
ここまでルーキーズ無し


・・・そんなにTBSが嫌いかお前らw

662名無しさん:2011/02/04(金) 21:23:36 ID:Xqr7w3HI
金田二はよく出てくるのに銀狼が全然出てこない不思議

663しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/04(金) 21:23:48 ID:7uhilFFc
>>660
私は手に入れるつもりw

664名無しさん:2011/02/04(金) 21:23:54 ID:lO1DUEpI
>>653
虫系のブヨブヨ好きよねあのひと

>>654
やったのかぁ
気合入ってるなw

665名無しさん:2011/02/04(金) 21:24:06 ID:VoqMJGrA
>>656
弐瓶勉の短編思い出した。

666箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/04(金) 21:24:10 ID:KF3X9fEs
マガジンでやってるAKBの漫画が妙に面白くて毎週楽しんでるとは言えない流れと聞いて

667名無しさん:2011/02/04(金) 21:24:17 ID:bGSMLHO.
>>661
単に世代が違うんじゃないかしら。
トレンディドラマ見るのって中高生が中心だしさ。

668名無しさん:2011/02/04(金) 21:24:28 ID:e6t1VrxA
ルーキーズはどちらに見てないから分からん

669名無しさん:2011/02/04(金) 21:24:53 ID:AfV1w0KY
>>652
オスが噛み付いたあとメスと同化して寄生生物と化す

670名無しさん:2011/02/04(金) 21:24:58 ID:p66UhfFg
>>663
感想を期待してますw

671名無しさん:2011/02/04(金) 21:25:06 ID:Gd1S5MFE
>>659
言わないでくれ…。(ノдT)

672名無しさん:2011/02/04(金) 21:25:14 ID:L7Xj60xA
>>662
原作を知らないからなー、とりあえずミッドナイトシャッフルしか
覚えてないんだよなw

673名無しさん:2011/02/04(金) 21:25:31 ID:O8y8R9Vg
>>664
今週やったアレは「漫画」じゃなくて「携帯アプリゲーム」と言う設定に変わってました

「もうベタは〜」が「もうデバッグは〜」に変わってた事に時の涙を見た・・・

674名無しさん:2011/02/04(金) 21:26:08 ID:VoqMJGrA
>>672
原作とは全然別物だから余り気にしなくて良い。

675名無しさん:2011/02/04(金) 21:26:09 ID:e6t1VrxA
>>669
メスと同化して寄生するなんてどうかしてるぜww

676名無しさん:2011/02/04(金) 21:26:11 ID:bGSMLHO.
節足動物の脱皮とか蛹の中で完全に作り変えるとか素敵に思う人多いんじゃない?
人間って未知のものに憧れるものだし。

677名無しさん:2011/02/04(金) 21:26:47 ID:AfV1w0KY
>>675


678しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/04(金) 21:27:27 ID:7uhilFFc
>>670
不自由人さんがやるんじゃないかな

679名無しさん:2011/02/04(金) 21:27:30 ID:bGSMLHO.
確か一匹のメスに20近いオスの成れの果てがあったりすることもあるんだっけ。
生き物の種を残す進化って凄いねw

680名無しさん:2011/02/04(金) 21:27:36 ID:Xqr7w3HI
>>672
ミッドナイトの時点でもう年考えろよと言われてたが
更に1曲完走すると当分しゃべれないという酷い所まで行くとは思わなかった

681名無しさん:2011/02/04(金) 21:29:03 ID:UfH01qCY
じゃあ自分はダイナソーに突撃しようかな。
いまだに公式のスクリーンショットが修正されないあたりがたまらん。

682名無しさん:2011/02/04(金) 21:31:16 ID:qqUo/E6o
ttp://billieblog.up.seesaa.net/image/doukasiteru.jpg

683箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/04(金) 21:32:06 ID:KF3X9fEs
なんか変な話題が並行してるなw

684名無しさん:2011/02/04(金) 21:32:15 ID:NVrTgavM
ブラマヨ吉田が居ると聞いて

685名無しさん:2011/02/04(金) 21:32:26 ID:bGSMLHO.
急にコケスレが減速した件。
何かあったっけ?w

686煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/04(金) 21:32:37 ID:iX.oEuXU
>>682
単に色を似せてもここまで浮き出てくるというか・・・w
うん、人の目って厄介だにゃぁw

687名無しさん:2011/02/04(金) 21:33:44 ID:lO1DUEpI
というか発売直後はダイナソーが一番話題に出るんじゃないかと思う今日この頃

>>685
カスタムメイド3Dに新しいパッチが来たとか(棒

688名無しさん:2011/02/04(金) 21:33:54 ID:bGSMLHO.
・実写
・生物
・3DS

3つくらい並列してるのはコケスレでは普通ではないだろうかw

689名無しさん:2011/02/04(金) 21:34:31 ID:Xqr7w3HI
ドリクラ0よりカスタムメイドの方が売れたと聞いて(ry

690名無しさん:2011/02/04(金) 21:34:45 ID:tiskaT1E
>>682
懐かしいw

691名無しさん:2011/02/04(金) 21:34:59 ID:NVrTgavM
そうかみんな、プリティ・ウーマンでも見てるんだな

692名無しさん:2011/02/04(金) 21:35:24 ID:pZP4EOZY
>>674
原作の「超頭脳シルバーウルフ」という名前すら変えられたドラマなんて知りませんが(棒

693名無しさん:2011/02/04(金) 21:35:36 ID:p66UhfFg
ttp://b.bngi-channel.jp/3ds-g3b/system.html
3DSのガンダムの公式見てたんだけど、
ここの下の方にUCは主役機がゲスト参戦とか書いてあるんだが…

694名無しさん:2011/02/04(金) 21:36:24 ID:Xqr7w3HI
ああ確かにタイトルは違ったなwwww

695名無しさん:2011/02/04(金) 21:37:47 ID:pY23huLg
>>692
粉塵爆発は共通してたよ!
あとは両方とも覚えてねぇ!

696名無しさん:2011/02/04(金) 21:37:50 ID:gKFxMR16
>>693
シナリオは逆シャアまでなんでしょ
それでPVにユニコーン出す辺り詐欺だよね

697名無しさん:2011/02/04(金) 21:39:09 ID:NVrTgavM
>>694
内容もまるっきり違ってたようなw

698名無しさん:2011/02/04(金) 21:39:21 ID:Xqr7w3HI
>>695
金覚醒→皆殺し
これ覚えてるだけでおk

699名無しさん:2011/02/04(金) 21:39:22 ID:IEByDFwE
逆転ミッチープレイ中……

700名無しさん:2011/02/04(金) 21:39:23 ID:bGSMLHO.
テレビドラマ化でマガジンが黄金期になってたね。
雑誌はジャンプとほぼ互角のところまでいったし。

701名無しさん:2011/02/04(金) 21:39:26 ID:UfH01qCY
>>693
最近、ZZガンダムを見ない気がするんだけど、何か理由でもあるんだろうか。

702名無しさん:2011/02/04(金) 21:40:24 ID:L7Xj60xA
>>693
それにしてもそれでなくともスパロボでの地位が危ういのに
この辺でもハブになって来たよね・・・わざわざ劇場版UC作品限定
にする辺りが。

703名無しさん:2011/02/04(金) 21:40:30 ID:QHSOJA5A
>>693
まだムービーが途中で止まるんだがw

704701:2011/02/04(金) 21:42:03 ID:UfH01qCY
自己解決した。
劇場版ガンダムだけが登場するわけね。

705名無しさん:2011/02/04(金) 21:42:57 ID:IEByDFwE
いい加減UC以外の客層増やさないと先が危ういからなあガンダムは……

706名無しさん:2011/02/04(金) 21:43:05 ID:bGSMLHO.
>>701
純粋に商売としての話じゃないの?
版権料に需要が合ってないとか。

707名無しさん:2011/02/04(金) 21:43:22 ID:NVrTgavM
ガンダムはレビュー聞いてから買っても遅くはないw
どうせ売り切れなんてないし

708名無しさん:2011/02/04(金) 21:43:33 ID:Xqr7w3HI
>>700
で今のマガジンはどう思う?

709名無しさん:2011/02/04(金) 21:44:23 ID:tiskaT1E
ZZガンダム単品のゲームはまだですか?

710名無しさん:2011/02/04(金) 21:45:06 ID:Xqr7w3HI
>>705
Gと同じ毛色のやるなら俺が喜びますけど?

711名無しさん:2011/02/04(金) 21:45:27 ID:IEByDFwE
>>707
不自由の旦那待ちでいいと思うw

712名無しさん:2011/02/04(金) 21:46:27 ID:L7Xj60xA
>>705
とりあえず劇場版00は個人的にアリな結末だったので
のBD/DVDが現時点で累計13万本超えで何より。

713名無しさん:2011/02/04(金) 21:46:53 ID:LZBp.kOo
>>710
参戦作品一覧:機動武闘伝Gガンダム(島本和彦版) とかなる未来が見えた!

714名無しさん:2011/02/04(金) 21:46:56 ID:Xqr7w3HI
>>711
その時点でフラグというか(ry

715名無しさん:2011/02/04(金) 21:47:01 ID:bGSMLHO.
>>708
元から読んでないので知らない。
ただ、販売部数の落ち込みは酷いね。

716しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/04(金) 21:47:17 ID:7uhilFFc
帰宅したらスマブラしましょう

717名無しさん:2011/02/04(金) 21:47:52 ID:pZP4EOZY
>>697
そもそもアレ、原作は古代遺跡の謎を解くって話だったんだよね(´・ω・`)

あのままドラマ化したら、制作費いくらかかるかわからんから変えるのもわからんでもない。

718名無しさん:2011/02/04(金) 21:49:59 ID:G/DBqKWA
>>701
ガンダム無双3は結構優遇されてる方なのかも

719名無しさん:2011/02/04(金) 21:50:10 ID:okggySYU
今北産業、グリューネ・クリークさんは美味しいけど微妙に高いのが難点(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

720名無しさん:2011/02/04(金) 21:51:22 ID:cG/bA5vY
>>715
マガジンはなんか看板作品がないような気がする
昔だったら一歩だけど今はかなり盛り下がっているし

721名無しさん:2011/02/04(金) 21:51:50 ID:tiskaT1E
絶望先生でも実写化するかw

722名無しさん:2011/02/04(金) 21:52:08 ID:LZBp.kOo
ZZはガノタに不人気で、かつ話の内容が他作品に絡め難い割にMSの数がやたら多いから…
ガンバト(ガンユニ)は頑張ったと思う

723名無しさん:2011/02/04(金) 21:52:49 ID:okggySYU
>>721
デビルマンでも実写化してきなさい(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

724名無しさん:2011/02/04(金) 21:52:57 ID:QMbTY21A
ZZは機体のデザインでは最高クラスのカッコ良さだと思うんだ、特にネオジオン側。
バウとかズサとかドライセンとかたまらんぜ。

725名無しさん:2011/02/04(金) 21:53:11 ID:IEByDFwE
>>720
何ヶ月か前にふとコミックス立ち読みしたらホラー漫画になってたんだけどいつの間にジャンル変わったの?

726名無しさん:2011/02/04(金) 21:53:11 ID:L7Xj60xA
>>718
まあ店番やってるしなwここ5年でロボゲ板じゃウッソとのコンビが
板に付いちゃってまぁ・・・。

727名無しさん:2011/02/04(金) 21:53:27 ID:NVrTgavM
>>721
絶望先生は惚気自慢だろ(ぼう

728名無しさん:2011/02/04(金) 21:53:42 ID:okggySYU
>>724
個人的にはZZ自体好きなんだがのー(´・ω・`)
あのゴッツイのがいいわー

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

729名無しさん:2011/02/04(金) 21:54:34 ID:bGSMLHO.
>>720
客層は変わってないから
その客層が趣味の多様化が直接響いているんじゃないかな。
二番手だけど落ち込み方は結構激しいのよね。

下手すると2020年までに発行部数100万切るかもしれない。

730名無しさん:2011/02/04(金) 21:55:10 ID:NVrTgavM
マガジン版ワンピとネギまと絶望先生が主力だとな

731名無しさん:2011/02/04(金) 21:55:19 ID:Xqr7w3HI
ZZは俺もなんか好きになれん
きっと初期FAZZが自重で足折れしたせいだな

732名無しさん:2011/02/04(金) 21:55:23 ID:LZBp.kOo
>>729
その頃にはサンデーは無くなってそうだな・・・

733名無しさん:2011/02/04(金) 21:55:37 ID:L7Xj60xA
>>728
そして実際のスペックはZよりパワーもスピードも上回っているのに
そのゴツいイメージだけで鈍重にされちゃうっていう・・・。

734名無しさん:2011/02/04(金) 21:56:03 ID:bGSMLHO.
>>732
流石になくなりはしないよ。
あれでなくなるんならチャンピオンがもっと先になくなってるw

何だかんだで雑誌でも黒字になるだけの部数だしね。

735名無しさん:2011/02/04(金) 21:56:55 ID:bGSMLHO.
あ、ごめん訂正。
2020年だとサンデーの発行部数だと黒字の維持できないかもしれない。

736名無しさん:2011/02/04(金) 21:57:06 ID:Q4G5Gw.A
ジョドーさんより新八のほうが最近見かけない気ががが

737くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/04(金) 21:57:15 ID:bjD6f.3s
 ∩__∩  残業片付けて帰宅。
( ・ω・) インフル流行りはじめて、体調不良で休んでるのが多いのが痛い。皆も気をつけてね。

       さて……。





 ∩__∩  せめて、居間と客間だけでも掃除すっかね……。
(; -ω-)

738名無しさん:2011/02/04(金) 21:57:52 ID:B9hG3IUk
寝室も掃除しないとな!

739名無しさん:2011/02/04(金) 21:57:53 ID:QMbTY21A
>>728
>>733
スパロボとかGジェネのイメージだけだとZZの魅力は分からないと思うんだ。
あの機体はSDじゃなくリアル等身で無いとカッコ良さが引き出せない。

740名無しさん:2011/02/04(金) 21:57:53 ID:cG/bA5vY
>>734
チャンピオンはジャンプが廃刊になっても残ってそうだがw
ただ、バキはちょっと迷走しすぎ

741名無しさん:2011/02/04(金) 21:58:07 ID:pZP4EOZY
>>734
超低空飛行でいいから、続けてほしい。
マガジン読まなくなったけど、サンデーはまだ読んでるから(´・ω・`)

742名無しさん:2011/02/04(金) 21:58:37 ID:Xqr7w3HI
でも3体分離は要らない機能だと思うんだ

743名無しさん:2011/02/04(金) 21:58:39 ID:bGSMLHO.
>>737
乙かれ。

職場に加湿器の導入を勧めてみてはどうだろうか。

744名無しさん:2011/02/04(金) 21:58:43 ID:tzXIVLZA
>>721
もっかいねぎま実写やろう

745名無しさん:2011/02/04(金) 21:59:00 ID:okggySYU
>>733
Zが有利な点は大気圏突入能力だっけか?(´・ω・`)
見た目で判断されてるよなぁw
それを行ったらニューガンの方が図体デカイんだがw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

746名無しさん:2011/02/04(金) 21:59:04 ID:u9Ajv3eM
>>737
ついに従姪の来訪かっ

747名無しさん:2011/02/04(金) 21:59:11 ID:TIUHhBjY
おれもジャンプ読まなくなったけどサンデーはなんだかんだで読んでるなあ
ジャンプはワンピさえみれればいいけど、サンデーは続きが気になる漫画多いんだよなあ

748名無しさん:2011/02/04(金) 21:59:12 ID:B9hG3IUk
>>742
RX-78さんが睨んでるぞ

749名無しさん:2011/02/04(金) 21:59:36 ID:e6t1VrxA
>>737
他のやつが使えないのはなぁ・・・

750名無しさん:2011/02/04(金) 21:59:41 ID:okggySYU
>>737
従姉か……(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

751名無しさん:2011/02/04(金) 22:00:06 ID:Se3SBW66
ザメル!ザメル!

752名無しさん:2011/02/04(金) 22:00:08 ID:bGSMLHO.
8、90年代の作家が今も現役だから
コケスレの層にはあってるのかもしれないね。
少年誌として良いのかはさておきw

753名無しさん:2011/02/04(金) 22:00:25 ID:Xqr7w3HI
>>748
ガンペリーに合体済みで収納しとけよ(棒

754名無しさん:2011/02/04(金) 22:01:07 ID:Q4G5Gw.A
腕の新幹線の強度について

755名無しさん:2011/02/04(金) 22:01:17 ID:AfV1w0KY
>>747
無駄な引き伸ばしが特に多いのだけがな~

756名無しさん:2011/02/04(金) 22:01:22 ID:IBQ3/pns
>>740
今週は勇次郎と独歩がガールズトークしてて吹いたけどな
個人的にはチャンピオンとサンデーは読む場所多いんだけど
マガジンはあんまり無いなー

757名無しさん:2011/02/04(金) 22:01:23 ID:f6tMXUlI
>>742
スペリオル「…」

758名無しさん:2011/02/04(金) 22:01:39 ID:L7Xj60xA
>>736
まあ彼はなんというか・・・でもアインラッド&ゲドラフの
優遇っぷりは凄いと思うんだ。
>>742
それは言っちゃ駄目だwVガンみたいにコンセプトが分かりやすい
分離じゃないしなぁ。

759名無しさん:2011/02/04(金) 22:01:47 ID:Xqr7w3HI
腕が新幹線・・・・
マイトガイン?

760名無しさん:2011/02/04(金) 22:02:17 ID:NVrTgavM
>>759
ガオガイガー

761名無しさん:2011/02/04(金) 22:02:55 ID:okggySYU
>>758
コンセプトが分かりやすいというか

……デカイミサイル撃った方がよくね?と思った今日この頃のボトムアタック(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

762名無しさん:2011/02/04(金) 22:03:29 ID:AfV1w0KY
そういえばガオガイガー一度見て見たいんだよな

763名無しさん:2011/02/04(金) 22:03:39 ID:bGSMLHO.
新幹線は高速運行してるから寿命は割と短いね。
0系は廃車の数もかなり多いし。

764名無しさん:2011/02/04(金) 22:03:46 ID:Xqr7w3HI
町工場製ガンダムだからボトムのが安いんだよ!

765名無しさん:2011/02/04(金) 22:03:59 ID:Se3SBW66
サンデーは昔は面白かったけど、最近はさっぱりって感じ

766名無しさん:2011/02/04(金) 22:04:01 ID:okggySYU
>>762
さぁ、近所のツタヤに走るがいい(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

767名無しさん:2011/02/04(金) 22:04:06 ID:B9hG3IUk
ガオガイガーは肩が新幹線というべき

768名無しさん:2011/02/04(金) 22:04:42 ID:Se3SBW66
新八言うなw

769名無しさん:2011/02/04(金) 22:04:46 ID:NVrTgavM
V2からはボトムアタックしなくなったよね!

770名無しさん:2011/02/04(金) 22:05:00 ID:L7Xj60xA
>>761
まあそもそもボトムアタックはあくまでこういう使い方もあるんだ!
であって本来はやるべきでは無いしなw壊れてもすぐ破損箇所だけ
切り離す為の構造だし。

771名無しさん:2011/02/04(金) 22:05:07 ID:okggySYU
>>768
済まない

メガネ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

772名無しさん:2011/02/04(金) 22:05:35 ID:tiskaT1E
>>757
うっかりスパロボにまたでないかなw

773名無しさん:2011/02/04(金) 22:05:53 ID:NVrTgavM
>>767
ブロウクンマグナムより上は新幹線だよ!

774名無しさん:2011/02/04(金) 22:06:01 ID:Se3SBW66
ぎーんのつーばーさにーの銀の翼は引退しちゃったけど
ガオガイガーの肩はまだいるよね?
あれかっこいいのに…

775名無しさん:2011/02/04(金) 22:06:38 ID:okggySYU
>>770
ウッソがやって
大人が真似を始めた悪い例w

いつのまにやら一種のバンザイアタックになってるしw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

776名無しさん:2011/02/04(金) 22:06:55 ID:Q4G5Gw.A
救助ロボなのに炎竜は属性的に向いてないと思うんだ

777名無しさん:2011/02/04(金) 22:07:12 ID:Xqr7w3HI
よくあんな工場でV作れたなという
ケンプファーみたいに組み立てでもあるまいに
あとぐぐるケンプを平仮名にすんな

778名無しさん:2011/02/04(金) 22:07:29 ID:gKFxMR16
好きなサンデー作家が安永、島本、ゆうき、久米田、雷句だった俺に隙は無いぜ!

779名無しさん:2011/02/04(金) 22:07:29 ID:B9hG3IUk
>>775
そのせいで貴重なV2のコアファイターが一つなくなりました・・・(棒

780名無しさん:2011/02/04(金) 22:07:41 ID:L7Xj60xA
>>768
なんなら春原でも(棒 あんだけハゲにしごかれた声優って
他にはどれぐらい居るんだろうか・・・。
>>772
そいつはセンチネルじゃなかったかね。

781名無しさん:2011/02/04(金) 22:09:08 ID:Se3SBW66
>>780
有名な所だと黒子の人とか

782名無しさん:2011/02/04(金) 22:09:42 ID:e6t1VrxA
そろそろガオガイガー以外の勇者シリーズもスパロボに参戦してもいいと思うんだ

783名無しさん:2011/02/04(金) 22:10:30 ID:nwUEKNyw
今北

ttp://koke.from.tv/up/src/koke13212.jpg
ヒロインにお姫様抱っこされるバトル漫画の主人公は有りか無しか(棒

784名無しさん:2011/02/04(金) 22:11:09 ID:Xqr7w3HI
>>782
ドリル刑事にツッコミが入れられ更にサッカーボールにツッコミが入ると聞いて(ry

785名無しさん:2011/02/04(金) 22:11:36 ID:K5Qer/IA
これはお姫様だっこと言うよりおっぱいを乗せてるといった方が正のではないだろうかw

786名無しさん:2011/02/04(金) 22:11:52 ID:okggySYU
>>782
マイトガインとかはギリギリセーフかな?w
ガンバルガーとかはとことん難しいと思うが

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

787名無しさん:2011/02/04(金) 22:12:24 ID:pZP4EOZY
>>782
アイアンリーガーが参戦した今、自立行動型ロボット参加の障害は(ほぼ)無くなったしね。

788名無しさん:2011/02/04(金) 22:12:47 ID:i0ci5SLE
>>786
ノNEO

789名無しさん:2011/02/04(金) 22:13:13 ID:pZP4EOZY
>>786
NEOにガンバルガーいなかったっけ?

790名無しさん:2011/02/04(金) 22:13:15 ID:Xqr7w3HI
ザブングルとマイトガインの飛龍のハンドル対決しようぜ

791名無しさん:2011/02/04(金) 22:13:15 ID:bGSMLHO.
>>783
ありだと思います。

強いヒロインと弱い(戦力的に成長しない)主人公の組み合わせは結構好き。

792名無しさん:2011/02/04(金) 22:13:21 ID:K5Qer/IA
あれ?ガンバルガーってまだ出てなかったけ

793名無しさん:2011/02/04(金) 22:13:27 ID:L7Xj60xA
>>781
誰だ?と思ったが成る程ファかw
>>786
ガンバルガーはもうNEOで参加したじゃないですかー!
ギャグで済ましてるが何気に後半の敵の攻撃規模はやばいと思う。

794名無しさん:2011/02/04(金) 22:13:57 ID:NVrTgavM
>>786
NEOをディスってんな

795名無しさん:2011/02/04(金) 22:14:07 ID:Se3SBW66
>>783
これなんて漫画?

796名無しさん:2011/02/04(金) 22:14:10 ID:Q4G5Gw.A
というかアイアンリーガーが参戦おkなら
事実上ロボ要素アリならなんでもおkという意味に等しいと思うんだ

797名無しさん:2011/02/04(金) 22:14:27 ID:AfV1w0KY
ゴールドライタン参戦はまだですか?

798名無しさん:2011/02/04(金) 22:14:41 ID:Se3SBW66
アイアンリーガーが出れるのにムサシロードとてやんでえが出られないのは

799名無しさん:2011/02/04(金) 22:15:04 ID:NVrTgavM
>>796
テッカマンブレードはロボットですかそうですか

800名無しさん:2011/02/04(金) 22:15:14 ID:e6t1VrxA
>>784
いいじゃないかアイアンリーガーに先をこされたし

801名無しさん:2011/02/04(金) 22:15:21 ID:Xqr7w3HI
マシンロボが出てる時点で(ry

802名無しさん:2011/02/04(金) 22:15:32 ID:K5Qer/IA
>>796
ゼノの参戦はいつ頃の予定でしょうか(棒

803名無しさん:2011/02/04(金) 22:16:07 ID:w3WcKjFY
ジェッターマルスあたりから

804アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/02/04(金) 22:16:07 ID:8LT7g3zI
VCAで初代ぷよぷよがWiFi対応で出るそうだねー。
こういうのが増えたら嬉しいのに

805名無しさん:2011/02/04(金) 22:16:09 ID:NVrTgavM
>>801
ロボットだから問題ないじゃない!

806名無しさん:2011/02/04(金) 22:16:18 ID:K5Qer/IA
ポン太くんが出てる時点で(ry

807名無しさん:2011/02/04(金) 22:16:27 ID:bGSMLHO.
じゃあアトムのや横山のロボット漫画も出すかw

808名無しさん:2011/02/04(金) 22:16:59 ID:YafVrGY.
>>783
ウィッチクラフトワークスもお姫様だっこあるぜ
しかもヒロインが主人公(男)の事「私のお姫様」とか言ってる不思議な漫画だ

809名無しさん:2011/02/04(金) 22:17:02 ID:e6t1VrxA
>>799
ペガスがいるじゃない!!

810名無しさん:2011/02/04(金) 22:17:05 ID:pZP4EOZY
>>802
アイマス『初』アニメ化によって、ゼノがロボットアニメとして認識されるのでもうすぐです、きっと(棒

811名無しさん:2011/02/04(金) 22:17:09 ID:L7Xj60xA
>>796
それはもう生身のが明らかにメインなイクサー1で更に
拡大しちゃったからなwまあ生身とは言え人造人間の類だけど。
>>801
そういや普通に出てるから何も感じないけどあいつらもサイズは
小さいよね。

812名無しさん:2011/02/04(金) 22:17:17 ID:IBQ3/pns
ジャンプだと
ワンピ、ナルト、鰤、銀魂、めだか、死神、動物園、孫
サンデーは
ケンイチ、絶チル、神知る、はじあく、月光、リンネ、結界、マギ
チャンピオンは
刃牙、みつどもえ、弱虫ペダル、ハンザ、キガタ、浦安、イカ娘、バチバチ、フルット
マガジンは
一歩、偽ワンピ、ネギま、絶望、エデン、むろみさん
って位しか読んでないなー

813名無しさん:2011/02/04(金) 22:17:31 ID:cG/bA5vY
>>795
チャンピオンのケルベロスだっけ
SとMどっちも満足できる神漫画

814名無しさん:2011/02/04(金) 22:17:46 ID:okggySYU
個人的に2Dスパロボ以外はある種の実験場な気もせんでもない今日この頃
3Dスパロボってフリーダム過ぎるよね(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

815名無しさん:2011/02/04(金) 22:18:04 ID:NVrTgavM
>>806
ボン太くんは小型ASだろw

816名無しさん:2011/02/04(金) 22:18:07 ID:IBQ3/pns
>>783
あ、チャンピオンでケルベロス忘れてた

817名無しさん:2011/02/04(金) 22:18:15 ID:Se3SBW66
>>813
ありがとう、絵が好みなんでチェキってみる
あにちゃm

818名無しさん:2011/02/04(金) 22:18:20 ID:bGSMLHO.
>>812
それだけアンテナ張ってるって凄いと思うのw

819名無しさん:2011/02/04(金) 22:18:36 ID:GsQBq5Es
少年誌などどうでもいいが黒博物館の続きはまだかい?

820名無しさん:2011/02/04(金) 22:18:45 ID:tiskaT1E
スパーロボット大戦NAMAMI

参戦作品
宇宙の騎士テッカマンブレード
宇宙の騎士テッカマンブレードII
戦え!!イクサー1
冒険!イクサー3
機動武闘伝Gガンダム


あと何かあったかなw

821名無しさん:2011/02/04(金) 22:18:50 ID:okggySYU
んで、デモンベインの参戦はまだかのー(棒

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 単に西博士のドリルアタックで悪い九朔きゅんを貫きたいだけ(´・ω・`)
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

822名無しさん:2011/02/04(金) 22:19:22 ID:cG/bA5vY
>>820
ジャイアントロボとか

823名無しさん:2011/02/04(金) 22:19:25 ID:K5Qer/IA
>>815
ポン太くんに中の人など居ません(キリッ

824名無しさん:2011/02/04(金) 22:19:32 ID:Xqr7w3HI
>>815
電童のベガさんは?

825名無しさん:2011/02/04(金) 22:19:32 ID:NVrTgavM
ガンバルガーの戦闘デモは凄かったんだけどな
ゴウザウラーは恐竜が出てくれば・・・

826くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/04(金) 22:19:57 ID:bjD6f.3s
 ∩__∩  動物園はけっこう面白いよ?
( ・ω・) 展開的にはちょいと地味なんで、ジャンプ的にはどうなのかしらとハラハラしてますが。


       従姉がある程度は片付けててくれたんで、軽く掃除機かける程度で終わったー。

827名無しさん:2011/02/04(金) 22:20:01 ID:L7Xj60xA
>>814
寺田Pは3DSでは今までの路線に3DをかけるかNEOみたいなのに
するか悩んでるみたいだが是非とも両方やっていただきたいw

何気にスクコマ2もNEOもシナリオはいいのよね。

828名無しさん:2011/02/04(金) 22:20:40 ID:NVrTgavM
>>824
電童は主役ロボが居るじゃないw

829名無しさん:2011/02/04(金) 22:20:51 ID:K5Qer/IA
デモベがいいなら村正もおkだな

830名無しさん:2011/02/04(金) 22:22:18 ID:V6qGD2Ek
サンデーだと、マギとはじあく辺りが個人的なオススメ
あとは、ムシ奉行に期待してる

831名無しさん:2011/02/04(金) 22:22:38 ID:Xqr7w3HI
もう次元連結システムの応用でなんでも出してしまえよ

832名無しさん:2011/02/04(金) 22:22:49 ID:okggySYU
>>827
まぁ、どっちの路線も行っていいよーなw
続編踏まえたストーリーものなら2Dメインで
一発にかけるのは3Dで行って欲しいところではあるw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 3DSでは先にムゲフロが出そうな気ががg(ry
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

833名無しさん:2011/02/04(金) 22:23:06 ID:IBQ3/pns
動物園は段々上手くなってる、画力も漫画力も
個人的には凄く好きなんだが首切りレース常連者なんだよなぁ

834名無しさん:2011/02/04(金) 22:23:16 ID:K5Qer/IA
まぁNEOは参戦作品のチョイスが色々と変というかなんというかw

835名無しさん:2011/02/04(金) 22:23:34 ID:L7Xj60xA
>>825
ガンバルガーは他と比べても再現度が非常に高かったねw
ゴウザウラーはマグマトンネルの疾走感、2Dだとああいう
奥行きから回転して迫ってくる演出って過去の見てても結構苦手だよね。
>>826
さて、今度は従姉にお礼の準備か(棒

836名無しさん:2011/02/04(金) 22:23:36 ID:ticea6hE
ロボット=人型機械ということならゼノの機神もありだよね(棒

837名無しさん:2011/02/04(金) 22:23:56 ID:e6t1VrxA
>>820
IS
メタルジャック
ジリオン
ボーグマン
アムドライバー

838名無しさん:2011/02/04(金) 22:24:05 ID:YafVrGY.
>>830
はじあくは素晴らしいね!!うすいの万歳!!
月光は今の章が終わるの待ちだ

839名無しさん:2011/02/04(金) 22:24:17 ID:pZP4EOZY
>>828
それ言ったらGガンダムだってそうだぞw

840名無しさん:2011/02/04(金) 22:24:50 ID:TIUHhBjY
>>836
本気で銀色の機神とか動かして見たい

841名無しさん:2011/02/04(金) 22:25:16 ID:okggySYU
>>829
よし、バルフォ・バルスカも出そうぜ(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' ネットの中の仮想現実扱いにすれば割と無茶も出来そうだw
    :;.;;゚ω゚:; 。 何気にファフナーとかゼーガペインなんかとも相性はよさげなんだが
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

842名無しさん:2011/02/04(金) 22:25:29 ID:AfV1w0KY
>>827
大変だろうけど両方がいいなそれはw
あとボイスどうなんだろうなあ
フルボイスになるとキャラに縛りが入るからやめてほしいんだが
ナデシコ劇場版とか

843名無しさん:2011/02/04(金) 22:25:39 ID:pZP4EOZY
>>837
それだすならメガゾーンがほしいところだ。
あとモスピーダもバイクのみ参戦。

844名無しさん:2011/02/04(金) 22:25:48 ID:NVrTgavM
>>839
ジャイアントロボより良いじゃんw

845名無しさん:2011/02/04(金) 22:26:47 ID:pZP4EOZY
>>841
ゼーガがでたときを初スパロボと決めてる。
でも、あれほど参戦難しい設定もないよなあ…。

846名無しさん:2011/02/04(金) 22:26:55 ID:L7Xj60xA
>>834
まあ明らかに俺チョイスだからね、どう見ても90年代大好きな
小椋Pの趣味だがw
>>844
同じ監督作品じゃあまともにロボットアニメだよねGガンは、
他のスタッフの力もあるんだと思うけど。

847名無しさん:2011/02/04(金) 22:27:01 ID:Xqr7w3HI
ジャイアントロボのコマと正太郎少年のコマがマップ上に別々に表示されると聞いて(ry

848名無しさん:2011/02/04(金) 22:27:02 ID:okggySYU
いっそ、同声優対戦ををををを

みんな声が同じで7役ぐらいを(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

849名無しさん:2011/02/04(金) 22:27:21 ID:K5Qer/IA
>>843
メガゾーンはDで出てるんじゃなイカ?

850名無しさん:2011/02/04(金) 22:28:16 ID:okggySYU
>>843
ボトムズはありですか?(´・ω・`)
スーツのみで参戦(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

851名無しさん:2011/02/04(金) 22:29:16 ID:e6t1VrxA
3DSのスパロボは声をつけずにこった3Dカットインを入れて欲しい

852名無しさん:2011/02/04(金) 22:29:31 ID:Xqr7w3HI
生身アルトアイゼンなメロウリンクが最強になっちゃうだろ

853名無しさん:2011/02/04(金) 22:29:38 ID:okggySYU
>>845
まぁ、滅んでるからなw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

854名無しさん:2011/02/04(金) 22:30:00 ID:K5Qer/IA
>>848
しかし悲しいかな昔のスーパーロボットアニメの主役の中の人がちらほらと居なくなってしまっているからな〜
そういうのを作るなら早くしないと!

855名無しさん:2011/02/04(金) 22:30:27 ID:Q4G5Gw.A
バルド勢は武器種がコンバトラー以上にあるぞw

856名無しさん:2011/02/04(金) 22:31:02 ID:L7Xj60xA
>>850
異能生存体は駄目です!でもスパロボだと皆どうやっても生き残るの
だから普通のスキルではあるんだよな・・・あ、眼鏡さんは今回も割れてて下さい。
>>851
GC/XO→NEOの進化具合からして3Dはまだ急成長の余地
全然あるよね。

857名無しさん:2011/02/04(金) 22:31:04 ID:.GB7SwVs
>>851
どっちも両立できるだろ
開発費が下りんだと…なら俺的には声優先だな

858名無しさん:2011/02/04(金) 22:31:07 ID:bGSMLHO.
石川賢ゲッターを再現したような
スパロボが出たら心惹かれるかもしれない。
多分出ないだろうけど。

PS1の大作戦は発売されたこと自体が不思議w

859名無しさん:2011/02/04(金) 22:31:30 ID:K5Qer/IA
>>845
ヒント:オーガス

860名無しさん:2011/02/04(金) 22:31:31 ID:okggySYU
>>855
有名コンボで一括りにw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

861名無しさん:2011/02/04(金) 22:32:05 ID:AfV1w0KY
眼鏡はずっとクランとの選択になりそうな予感w

862名無しさん:2011/02/04(金) 22:32:26 ID:IBQ3/pns
ムシブギョーってなんだーと思ったら最近始まった侍の奴か
最初は鮭漫画が始まった方で連載してたのか

863名無しさん:2011/02/04(金) 22:32:54 ID:Xqr7w3HI
ついにゲッターエンペラーが使用キャラに選ばれるのか(棒

864名無しさん:2011/02/04(金) 22:34:00 ID:IBQ3/pns
>>859
土曜日五時頃にやってて
家族で見て気まずい事に

865名無しさん:2011/02/04(金) 22:34:03 ID:K5Qer/IA
そういやメガゾーンと言えばPS3で(ry

866名無しさん:2011/02/04(金) 22:34:05 ID:L7Xj60xA
>>859
後電子空間じゃないけど異空間に移動しての戦いは銀河美少年が
あるからその辺が出るときにクロスするかもしれんな。
>>861
ミシェル「生き残りたい生き残りたい」

マクロスF参戦時にはすっかり定番ネタになってしまった・・・。

867名無しさん:2011/02/04(金) 22:34:08 ID:YafVrGY.
今のスパロボって板ポリにドット張り付けて動かしてるんだっけ?

868名無しさん:2011/02/04(金) 22:34:19 ID:tiskaT1E
>>854
敵役もね・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

ガルーダ
ワルキメデス
ハイネル
クロッペン
ボドルザー
ノリス

869名無しさん:2011/02/04(金) 22:34:40 ID:e6t1VrxA
>>859
おのれ(ry

870名無しさん:2011/02/04(金) 22:34:42 ID:nwUEKNyw
ゼーガと言えば魂ウェブ商店でコアトリクエの予約が開始されておる…
これは買って「今、俺はキョウを守ってる!」ごっこをしなければ

871名無しさん:2011/02/04(金) 22:34:58 ID:NVrTgavM
ボトムズ参戦とか良い時代になったな

872名無しさん:2011/02/04(金) 22:35:05 ID:VoqMJGrA
冷静になって考えると、異次元も地底世界も平行世界も魔空空間も電脳世界も大差無いと気付く。

873名無しさん:2011/02/04(金) 22:35:26 ID:K5Qer/IA
>>864
うちの方だと日曜の昼過ぎでしたが何か?家族みんな居るっちゅーねんw

874名無しさん:2011/02/04(金) 22:35:33 ID:IBQ3/pns
>>863
ゲッターエンペラーvs超天元突破グレンラガンとか胸熱だな

875名無しさん:2011/02/04(金) 22:36:30 ID:Xqr7w3HI
パチで流行って再放送で飯時に見たアクエリオンや
同じく飯時に流れたブレンパワードに比べればそこらのアニメなど(ry

876名無しさん:2011/02/04(金) 22:36:33 ID:NVrTgavM
ゲッペラーは真シャインスパークの背景だろw

877名無しさん:2011/02/04(金) 22:36:36 ID:bGSMLHO.
異世界ものはいいね。

異世界同士の対決は胸躍る。

878名無しさん:2011/02/04(金) 22:36:41 ID:K5Qer/IA
>>866
あぁ銀河美少年も出そうだなw
ただアレはどの程度まで出来るのかアニメが終わらないとはっきりしないが

879名無しさん:2011/02/04(金) 22:36:41 ID:tiskaT1E
>>866
スパロボLはミシェルの生存フラグをたて続けても
何週もすると結局死んじゃう仕様だしw

880名無しさん:2011/02/04(金) 22:36:51 ID:okggySYU
>>874
どう考えても一話限りのイベントバトルじゃねーかw
ラスボスとか置いてきかねんw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

881名無しさん:2011/02/04(金) 22:36:58 ID:YafVrGY.
>>874
エンペラーって銀河一個サイズじゃないっけ?
天元突破じゃないときつくね?

882名無しさん:2011/02/04(金) 22:37:40 ID:NVrTgavM
>>878
0時間設定どうするんだろうなw

883名無しさん:2011/02/04(金) 22:38:27 ID:K5Qer/IA
>>881
天元突破だと銀河を投げつける程度じゃないか

884名無しさん:2011/02/04(金) 22:38:40 ID:Xqr7w3HI
イデ「俺も混ぜろよ」

885名無しさん:2011/02/04(金) 22:39:04 ID:okggySYU
>>881
ゲッペラーは艦隊と言ってもいいしw
ゲッペラー艦隊VS超天元突破カミナVSデモベアインオフソウルとかw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

886名無しさん:2011/02/04(金) 22:39:23 ID:YafVrGY.
>>883
超天じゃ片足じゃないか

887名無しさん:2011/02/04(金) 22:40:21 ID:okggySYU
>>884
なんかチートなはずなんだがここ最近で銀河を吹き飛ばす「程度」になってきたなw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

888名無しさん:2011/02/04(金) 22:40:53 ID:tiskaT1E
>>883
良くわからんがこんな話か?

    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、銀河ぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /

889名無しさん:2011/02/04(金) 22:41:13 ID:L7Xj60xA
>>868
ホント氏が居ないのは長浜作品には厳しいよなぁ・・・
ハイネルとリヒテルとノリスはかなり優遇されてたからたくさん
収録してあるだろうけど他が。

それと神谷明がコナンの件移行不遇な気がするんだよねぇ。
>>884
因果地平の彼方にお帰りください。

890名無しさん:2011/02/04(金) 22:41:20 ID:okggySYU
>>888
実際そんな感じだから困る(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

891名無しさん:2011/02/04(金) 22:41:28 ID:NVrTgavM
超天元は劇場版で最強だからあってると思ったり

892名無しさん:2011/02/04(金) 22:41:52 ID:YafVrGY.
>>888
いやいや手裏剣ですよ
あとは銀河混ぜ合わせてビックバンレベルのエネルギー持ったビームとか

893名無しさん:2011/02/04(金) 22:42:41 ID:VoqMJGrA
大きいことは良い事だ、五十円とは良い事だ、も構わないけどね。

アルジェント・ソーマとかマシンロボレスキューとかステルヴィア出してさ、
最終話は敵味方みんなで頑張ってジェネシスミッション成功なんて、そんなスパロボがやりたいのさ…

894名無しさん:2011/02/04(金) 22:42:41 ID:K5Qer/IA
銀河美少年で思い出したが00は劇場版だとまだ参戦してないか?
劇場版は見てないからどんな設定になったのか知らんけどw

895名無しさん:2011/02/04(金) 22:43:21 ID:e6t1VrxA
ハートキャッチがあの規模なんだからプリキュアも天元突破なラストバトルをそのうちやるんだろうな・・・

896名無しさん:2011/02/04(金) 22:43:41 ID:f6tMXUlI
しかし、いい加減ヒーロー側のがよっぽど危険な存在に(ry

897名無しさん:2011/02/04(金) 22:43:55 ID:Xqr7w3HI
なんだ銀河サイズスパロボできるじゃん(棒

898名無しさん:2011/02/04(金) 22:44:00 ID:NVrTgavM
>>894
劇場版OOは第三次あたりが妥当だと思うね

899名無しさん:2011/02/04(金) 22:44:11 ID:K5Qer/IA
>アルジェント・ソーマ

また☆が主役を演じる作品が一つ増えるのか
キラとの会話はどうなるんだい?w

900名無しさん:2011/02/04(金) 22:44:44 ID:L7Xj60xA
>>894
そもそも1stシーズンすらスパロボには今度のが
初参戦なぐらいで未だGジェネですらまともに参戦してませんぜ。

正直最終決戦編仕様のお話です>劇場版00
後ファフナー的な要素も強い。

901名無しさん:2011/02/04(金) 22:44:59 ID:YafVrGY.
シモンなら機械だったら気合で乗っ取り&合体変形できるな

902名無しさん:2011/02/04(金) 22:45:29 ID:okggySYU
>>895
超巨大小学生とかですね私得(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

903名無しさん:2011/02/04(金) 22:46:07 ID:K5Qer/IA
螺旋力も何気に便利な力だな
イデやゲッターよりも使い勝手は良さそうだw

904名無しさん:2011/02/04(金) 22:46:34 ID:okggySYU
>>900
実際似通ってきてるわな(´・ω・`)
マンネリ化しそうで怖いが

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

905名無しさん:2011/02/04(金) 22:46:39 ID:lybsXzC2
スパロボLには銀河クラスは居なかったな
オリジナルの博士の危険度は最高クラスだったが

906名無しさん:2011/02/04(金) 22:46:56 ID:L7Xj60xA
ゲッターエンペラーvs超天元突破グレンラガンvsキリコ

907名無しさん:2011/02/04(金) 22:46:57 ID:okggySYU
>>903
そらま、ただの気合なだけだし(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

908上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/04(金) 22:47:07 ID:KF3X9fEs
劇場版OOは第五世代ガンダムがどれもこれも強すぎるから困る

一番使いたいのはグラハムさんのブレイブだが

909名無しさん:2011/02/04(金) 22:47:17 ID:VoqMJGrA
>>899
ソーマはヘタレなので他の人に気を配る余裕がありません。
少女(CV:桑島)を虐めるのと虐めた少女に慰めて貰うので手一杯です。
気がつくと美味しいところ全部魔法使いのおじさんがもってっちゃいます。

だがそれが良い。

910名無しさん:2011/02/04(金) 22:47:32 ID:Xqr7w3HI
多分こんな壮大な話まとめられるオリジナルキャラはミストさん位しか居ないと思う(棒

911名無しさん:2011/02/04(金) 22:48:50 ID:EebPEgig
ハルートは動きがヤバすぎて吹いたわ
GN電池とはなんだったのか

912名無しさん:2011/02/04(金) 22:49:06 ID:L7Xj60xA
>>908
ガンダムもだが生身的要素でもTV版じゃそんな素振り一つも見せなかった
超兵夫婦がガンダムファイター状態だから困るw

913名無しさん:2011/02/04(金) 22:49:24 ID:okggySYU
>>908
でもまぁ、スパロボに出たら
ニューガンとかと同程度の強さに落ち着くだろうなw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o ある意味寺田の「僕の考えた最強ロボ」潰しは優れてるw
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

914くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/04(金) 22:49:53 ID:bjD6f.3s
<さっきの出来事>
※借りた本を返しに、弟の部屋にいったんです

 ∩__∩  (つけっぱなしのPCの画面をチラッとみて)
( ・ω・)  お、er○Me○at○nやってんのか。

              ひと目で見抜くとか、兄ちゃんも大概だね。  弟
                                         (゚ω゚ )

 ∩__∩  だって、口上とか2、3個あげたことあるし。
( -ω-)  あとバグ報告とか。

                           なん・・・だと・・・!?    弟
                                        Σ(゚ω゚ ;)

 ∩__∩  つまりキミがハァハァしてた口上は、
( ・ω・)  もしかしたらこの兄が作ったものかもしれないワケだ。
       ねぇ、どんな気持ち? いまどんな気持ち??

                     最悪じゃーーーーーーっっ!!  弟
                                        (゚ω゚ #)



いまさら思ったけど、毎度ネタに困らないウチの家はもしかしたらおかしいのかしら……。
そんなことないよね? ね??

915名無しさん:2011/02/04(金) 22:49:56 ID:e6t1VrxA
>多分こんな壮大な話のなかで彼女ができないオリジナルキャラはカズマ位しか居ないと思う

ですよねー

916色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/04(金) 22:51:14 ID:ULp353K6
>>914
鬼畜だ、ここに鬼畜がおる…

917名無しさん:2011/02/04(金) 22:51:31 ID:YafVrGY.
>>914
ぱっと見漫画orラノベ

918名無しさん:2011/02/04(金) 22:51:51 ID:okggySYU
>>914
相変わらずリアルエロゲ生活じゃのー

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

919名無しさん:2011/02/04(金) 22:51:53 ID:tiskaT1E
>>905
「聞けぇ!わしは、この星の者ではない。わしはダグ星系共和国、
今地球を攻撃しているバルマー帝国とは敵対する星からやってきたのだ」

突然、こんなことをいいだしても驚かないくらい
謎の科学力を持ってたなぁあの博士w

920上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/04(金) 22:52:08 ID:KF3X9fEs
>>911
セカンドシーズンは完全に充電期間だったな…
覚醒ハルートの4つ目無双は最高にかっこよかった
プラモじゃ劇中の奇怪な変形挙動再現しかねてる気がするが

921名無しさん:2011/02/04(金) 22:52:21 ID:gcGU1MGM
>>914
あきらかにおかしいです
あんたどこの二次元に住んでんだよw

922名無しさん:2011/02/04(金) 22:52:41 ID:KAfMc08k
>>914
口上書くなら最後までやり遂げろよ!絶対エターにするなよ!(棒

923色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/04(金) 22:52:48 ID:ULp353K6
くまねこの次元が違いすぎる件

924名無しさん:2011/02/04(金) 22:52:49 ID:lybsXzC2
>多分こんな壮大な話のなかで空気になれるオリジナルキャラは一鷹君ぐらいしか居ないと思う

なんだと

925上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/04(金) 22:52:53 ID:KF3X9fEs
>>914
ひっでぇw

926名無しさん:2011/02/04(金) 22:52:56 ID:VoqMJGrA
>>919
>謎の科学力

何を言っているのかと思った。ロボットアニメの博士で謎の科学力を持っていない方が少ないと言うに。

927名無しさん:2011/02/04(金) 22:53:14 ID:e6t1VrxA
>>914
だからタイトルを挙げたじゃないですか

くまねこのなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! とかw

928名無しさん:2011/02/04(金) 22:53:22 ID:NVrTgavM
>>914
最悪だなw
従姉が従姉ならくまねこもくまねこやはり夫婦は似るというからな

929名無しさん:2011/02/04(金) 22:53:50 ID:pZP4EOZY
>>914
あんたんちマンガにするだけで楽しい四コマができそうだw

930色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/04(金) 22:54:12 ID:ULp353K6
くまねこ家族としてテックジャイアンに

931名無しさん:2011/02/04(金) 22:54:24 ID:KAfMc08k
ていうか、ネタに溢れてるのって単純にくまねこ自身だよね

932上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/04(金) 22:55:06 ID:KF3X9fEs
ところでそのエロゲについて詳しく

933名無しさん:2011/02/04(金) 22:56:13 ID:Eo2Wwt6E
原案くまねこ・作画せなみ
四コマでデビュー狙えばいいじゃない
連載まで持っていけると思う

934名無しさん:2011/02/04(金) 22:56:48 ID:Xqr7w3HI
エロゲの世界に住んでるのにエロゲをやる必要なんて(ry

935名無しさん:2011/02/04(金) 22:57:07 ID:tiskaT1E
>>933
オチに困ると触手にくまねこが襲われそうだw

936名無しさん:2011/02/04(金) 22:57:16 ID:NVrTgavM
>>933
そしてカブーがコミケで売りさばくと

937名無しさん:2011/02/04(金) 22:57:45 ID:lybsXzC2
実はコケスレも現実ではない

938名無しさん:2011/02/04(金) 22:58:00 ID:Dn3sRqLo
株コケ設立か

939名無しさん:2011/02/04(金) 22:58:06 ID:K5Qer/IA
>>933
くま「実話です」
編集「はっはっはっ無いから」

と一蹴される姿が想像出来る

940名無しさん:2011/02/04(金) 22:58:24 ID:okggySYU
タイトル「 く ま ね こ 」
ジャンル「従姉妹と御さ馴染みと後輩の18禁ゲー」

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

941名無しさん:2011/02/04(金) 22:59:14 ID:0aueSCRs
ウイイレ3D
ttp://www.konami.jp/we/3ds/

942名無しさん:2011/02/04(金) 22:59:24 ID:Eo2Wwt6E
>>935
唐突な触手オチ作家として有名になれるチャンスだな
日常系と見せかけての不条理系ならなんでもありだ

>>936
当然R18版だな

943色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/04(金) 22:59:35 ID:ULp353K6
>>940
!をつければギャグ漫画のタイトルっぽくなるね、うん。

944名無しさん:2011/02/04(金) 22:59:47 ID:pZP4EOZY
>>940
忘れてるぞ。
つ[弟]

945名無しさん:2011/02/04(金) 22:59:52 ID:pY23huLg
とりあえず一から十まで妄想だとしても
相当レベルたけぇ、と

946くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/04(金) 23:00:04 ID:bjD6f.3s
>>932
       ほい。テンプレはちゃんと読んでね。
 ∩__∩
( ・ω・)つ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12839/1296573002/

947名無しさん:2011/02/04(金) 23:00:49 ID:bGSMLHO.
eraMegatenの口上作ってたのか…w

948名無しさん:2011/02/04(金) 23:01:07 ID:9Xt5znGo
>>1000ならなんとなくツイッターのアカウントを取り直してみる

949名無しさん:2011/02/04(金) 23:02:02 ID:1h0gpUVM
>>940
忘れてるぞ
つ 「な」

950名無しさん:2011/02/04(金) 23:02:09 ID:bGSMLHO.
1000ならコケスレ民から変態成分が抜ける。

951上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/04(金) 23:02:22 ID:KF3X9fEs
>>946
えろい女神転生?
今度の休みにでもやるか

952名無しさん:2011/02/04(金) 23:02:55 ID:9Xt5znGo
文字だけのえろげも素晴らしいです

953名無しさん:2011/02/04(金) 23:03:16 ID:NVrTgavM
>>946
よし、分からない俺は一般人だ

954名無しさん:2011/02/04(金) 23:03:31 ID:bGSMLHO.
NetHackがエロいと聞いて。

次スレ立ててきまふ。

955名無しさん:2011/02/04(金) 23:03:54 ID:bGSMLHO.
>>953
とりあえずダウンロードして起動してくるといいと思うよ。

956名無しさん:2011/02/04(金) 23:04:01 ID:IFs6cT7A
今戻ったらくまねこの鬼畜っぷりに泣いた

957名無しさん:2011/02/04(金) 23:04:24 ID:IFs6cT7A
しかもよりによってMegatenで被るか…w

958名無しさん:2011/02/04(金) 23:06:51 ID:K5Qer/IA
>>950
それが今まで数々の状況を乗り越えてきたコケスレの終わる時か

959名無しさん:2011/02/04(金) 23:07:56 ID:okggySYU
もとより一般人の私に隙などなかった(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

960名無しさん:2011/02/04(金) 23:08:10 ID:AfV1w0KY
>>951
調教して売り払う感じのゲーム
メガテンは特に勢いが凄い
俺は違うのばっかやってるけど

961名無しさん:2011/02/04(金) 23:08:39 ID:u9Ajv3eM
住人の変態成分で抜いてしまったらもう真人間には戻れない

962名無しさん:2011/02/04(金) 23:08:40 ID:Q4G5Gw.A
変態成分100%で構成されてる剛の者しか居ないから完全消滅か…

963名無しさん:2011/02/04(金) 23:08:57 ID:tiskaT1E
>>950
ミキサー大帝でも無理だろw
次スレよろ

964くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/04(金) 23:09:26 ID:bjD6f.3s
 ∩__∩  ついでに>>946を題材にしたやる夫スレも貼り付けておこう。
( ・ω・) オススメですよ?

ttp://tenukinablog.blog133.fc2.com/blog-category-57.html

965名無しさん:2011/02/04(金) 23:10:38 ID:AfV1w0KY
>>964
それはいろいろアウトすぎると思うんだが…w

966名無しさん:2011/02/04(金) 23:11:12 ID:/HZMT./2
>>964
金策とみた

で、くまねこ家のやる夫化はまだ?w

967名無しさん:2011/02/04(金) 23:12:39 ID:omphovSU
>940
バットエンド「従姉と…」

968名無しさん:2011/02/04(金) 23:13:25 ID:u6oyGnOo
単純にエロいのがやりたい人は、eraSQでググると凄いもげる。
eraTohoでググるとヤマメ好きが大量発生するのが確定的に明らかなので個人的にはお勧めしない。

969名無しさん:2011/02/04(金) 23:13:33 ID:bGSMLHO.
あいよー
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ504
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1296828488/

970名無しさん:2011/02/04(金) 23:14:03 ID:1h0gpUVM
>>967
バッドエンドは従姉妹にストックで刺されるのに決まっておろう

971独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/02/04(金) 23:14:08 ID:EIE0yY92
ラススト終わった
まぁなんだな
ストーリーの是非は主観の問題だし触れん方が良いだろうな
突き詰めるとネタバレになっちまう事だし

気になる所は
しかし後半の中ボス戦の殆どが
戦闘中にムービーが入ってた、これはどうかねぇ?
仕切りなおしでライフとか回復するなら
いくらでも流れぶったぎっても構わんが
アクションRPGでこれはちょっと戴けないな
あとすげぇ1本道ゲーだったな

良い所は…
戦闘システム自体は凄く良いと思う
武器防具のアップグレードしていくのもやはり楽しいな

期待値が高すぎたのでガッカリ感が凄く現在の評価は55点だが
2週目とかやって冷静になればもうすこし上がるかもしれん
もう少しオンライン主体のゲームにしたら
さらに評価は上がってた気がする

972名無しさん:2011/02/04(金) 23:15:05 ID:9Xt5znGo
今見たら、雛と阿求と幽々子がキャッキャしてたよー(棒

973名無しさん:2011/02/04(金) 23:15:17 ID:u6oyGnOo
>>969
乙。

974名無しさん:2011/02/04(金) 23:15:55 ID:1h0gpUVM
>>969
おつ

975名無しさん:2011/02/04(金) 23:15:57 ID:K5Qer/IA
>>969
おつん

976くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/04(金) 23:17:03 ID:bjD6f.3s
>>969
 ∩__∩  乙ですニャー
( ・ω・)


>>966
 ∩__∩  3話までは作ったけど、いざ投下するとなると……ね。
( ・ω・)

977名無しさん:2011/02/04(金) 23:17:38 ID:tiskaT1E
>>969
乙です

978名無しさん:2011/02/04(金) 23:18:30 ID:okggySYU
>>969
乙花粉

>>976
男は度胸なんでも試してみるものさ(棒

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

979名無しさん:2011/02/04(金) 23:18:31 ID:Q4G5Gw.A
>>964
一話をちょっと覗いてみたが
お前ティターニアじゃなくてノルンだろうがw

980煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/02/04(金) 23:19:01 ID:iX.oEuXU
>>969
乙にゃ

>>971
言わんとしている事は大体わかりますなぁw
粗があるけれど好きな作品ではあるにゃ。

今までの粗のある作品よりは一般的だしw

981名無しさん:2011/02/04(金) 23:19:05 ID:kX8xO19E
>>969


>>971
製作者を考えれば、ムービーと一本道はまあ…
JRPGでその流れを形にした張本人みたいなもんだし

982名無しさん:2011/02/04(金) 23:19:27 ID:/HZMT./2
>>976
複数話完成済み…だと!?w

983 ◆PCSH8lhBd6:2011/02/04(金) 23:21:30 ID:cZCM9KFM
こんな俺でも小説という黒歴史を自サイトに載せてたことがありました

984上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/04(金) 23:21:43 ID:KF3X9fEs
RPGじゃなくてTPSだと思うと一本道が気にならない、不思議!


そう思う気にもさせないくらいに起伏がない一本道をやらかした奴等が居てだな(ry

985名無しさん:2011/02/04(金) 23:21:54 ID:pY23huLg
多対多でも1対1でも同じシステムでちゃんと楽しめるってのは
割に珍しいように思うラススト

986名無しさん:2011/02/04(金) 23:23:09 ID:qqUo/E6o
>>986
うp

987名無しさん:2011/02/04(金) 23:23:20 ID:1h0gpUVM
>>984
じゃライトニングさんもRPG以外のものだと思ってもう一回どうぞ

988名無しさん:2011/02/04(金) 23:23:21 ID:bGSMLHO.
>>983
うpよろ(棒

989名無しさん:2011/02/04(金) 23:23:27 ID:pZP4EOZY
>>983
俺にもあった、当時はオリジナルに拘ってたなあ…。

今は誰にも見せないのに二次創作ばっか書いてるが。
書くこと自体が趣味になってるので、やめるという選択肢がない。

990名無しさん:2011/02/04(金) 23:23:40 ID:u6oyGnOo
eraMegaten 0.254ぶりにDLしてみたら、容量が倍以上……だと……

991名無しさん:2011/02/04(金) 23:23:43 ID:K5Qer/IA
マスフェ2も割とムービーあるほうだな
まぁタリが可愛いから問題ないが

992名無しさん:2011/02/04(金) 23:23:51 ID:qqUo/E6o
>>986>>983の間違い・・・

993名無しさん:2011/02/04(金) 23:24:19 ID:bGSMLHO.
一次創作以外する気が起きないや。
世界設定すら自分で好き勝手に出来るのが良いw

994独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/02/04(金) 23:24:37 ID:EIE0yY92
>>981
まぁ俺が個人的にムービー嫌いなのを考慮し
話半分に聞いてもらいたいが

ボス戦の最初と最後にムービーは良しとしよう
それも否定するほど俺も小さくは無いつもりだ
しかし戦闘中に2回も3回もとなると…
あと戦闘中になんかストーリーに関わる事喋ってるけど
即死攻撃がかっとんでくる最中にごちゃごちゃ言われても
そのなんだ、困る

995名無しさん:2011/02/04(金) 23:24:41 ID:bGSMLHO.
>>986
自分からうpするとか度胸あるな(棒

996名無しさん:2011/02/04(金) 23:24:42 ID:AfV1w0KY
>>986
無限ループって怖くね?

997上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/04(金) 23:24:47 ID:KF3X9fEs
>>987
カバーポイントもないから隠密行動ロールプレイも糞もないんだよあれ…

998 ◆PCSH8lhBd6:2011/02/04(金) 23:24:50 ID:cZCM9KFM
もうデータがねえよw
10年ぐらい前の話だぜw

999名無しさん:2011/02/04(金) 23:25:05 ID:bGSMLHO.
1000ならみんな>>999

1000上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/04(金) 23:25:14 ID:KF3X9fEs
1000なら奈良

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■