■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ499
1名無しさん:2011/02/02(水) 12:04:55 ID:Tq4WNxPM
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、その売り上げ予想について語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ

「MSKKは」
「NMSになって」
「特に変らない」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3もNGPもコケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則、950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・NGP含めるかどうかは話し合って決めましょうか

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ498
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1296554873/

ゲハ現行スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5286
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1295359775/

2名無しさん:2011/02/02(水) 12:05:37 ID:Tq4WNxPM
コケそうな理由 ver.5.40
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は?2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・NGPはPS3並みの性能で、PS3は存在意義を喪失。お疲れ様でした。

3名無しさん:2011/02/02(水) 12:11:29 ID:yYU1DGfU
                    `ヽ、
                 `ヽ、`ヽ、
 ┼            `ヽ、`ヽ、`ヽ、              ──, ヽヽ
 ,-|--、ヽ      `ヽ、`   ヽ、                  /
 i_」  ノ           `ヽ、`ヽ、 ∧∧              ヽ_
                 `ヽ、 (  )
             ←┐  `ヽ、/ 三つ
              △   /// `ヽ、
             (゚∀゚)/`ヽ、  | |
           ,..‐''"ii "  ./ | `ヽ、`ヽ`ヽ、
  ___     | ┝ ||-┨/  | `ヽ、`ヽ   `ヽ、
 |_|__|__|     / ∧ ||   |  `ヽ、∪ヽ、`ヽ、`ヽ、`ヽ、    ─┼-
  ├─┤    ヽ,''i|口=彡'i   | ||`ヽ、   `ヽ、`ヽ、     α
  ├─┤      ヽ' ||   'i  `ヽ、|`ヽ、`ヽ、`ヽ、        ノ
  ノ ̄ ̄.\     |ノ||   'i  |`ヽ、   `ヽ、
            | ||  `ヽ`ヽ|`ヽ|`ヽ、
            'i ||   `ヽ|, ∪∪
             'i ̄|i``'''‐`ヽ、
             'i  | 'i`ヽ、`ヽ、`ヽ、`ヽ、`ヽ、         ┏┓┏┓
    │         |_._| 'i_ 'i_`ヽ、`ヽ、   `ヽ、`ヽ、     ┃┃┃┃
    ├─      /__,.|  | ̄\ `ヽ、`ヽ、`ヽ、.       ┗┛┗┛
 __|___      ̄     ̄ ̄               ┏┓┏┓
                                    ┗┛┗┛

4名無しさん:2011/02/02(水) 12:25:09 ID:qFtTA5tU
カッチャイナー カッチャイナー カレーガナクテモカッチャイナー

  ←┐    ←┐    ←┐
   △       △      △
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ


 カッチャッタ   カッチャッタ  カレーガナクテモカッチャッタ

   ┌→    ┌→    ┌→
   ▲       ▲      ▲
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ

5名無しさん:2011/02/02(水) 12:27:59 ID:smnl6icU
                        __   _
                      〉`y'_o _o ス>"く
                     丶(,,∪∪へ,,>ピ )
                       / ^ ^ )  V
                      ("__ヮ_"ノ N
                     /( 丑/^ノノ
                     ‘y ./…(__ _」
                      / /旡/>")
                ∩_∩( ^ Y ^ .くヾ人    
ぼく、           / ・ ・   ̄ ̄ ̄(_,,-ヽ'\〜
左向き4ゲットくん>  (   ∀        し ノ  )
               \/\/\/\/\/

6名無しさん:2011/02/02(水) 12:29:21 ID:4.j5HLHY
            ←┐
            □ △
           ∩(゚∀゚ )

天界の船幽霊が教えてくれた始めてのソフト
それはリズム天国で、私は一般人でした。
その出来はポップでリズミカルで、こんな素晴らしいソフトを教えてもらえる私は、
きっと特別な存在なのだと感じました
今では、私が船幽霊。一般人に教えてあげるのはもちろんリズム天国。
なぜなら、彼らもまた、特別な存在だからです。

7名無しさん:2011/02/02(水) 12:30:16 ID:yYU1DGfU
>>6
せめて天界を避難所に改変せえよw

8名無しさん:2011/02/02(水) 12:30:35 ID:7u1/Pu9M
なにそのヴェルタースオリジナル

9名無しさん:2011/02/02(水) 12:32:14 ID:6e.5wIHo
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○NGPの話題が多すぎて
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○PS3おいてけぼりじゃね
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

10上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/02(水) 12:33:27 ID:TCA/XQC6
いまじんふぉーざぴーえすぴー

11名無しさん:2011/02/02(水) 12:33:33 ID:6e.5wIHo
さて

12名無しさん:2011/02/02(水) 12:33:55 ID:4.j5HLHY
>前1000
「想像せよ!」

13名無しさん:2011/02/02(水) 12:34:19 ID:F4RVuWng
>>前スレ1000
最終的に、ソフト総売り上げ本数よりハード総売り上げ台数が多い奇妙なハードとして、汚名を残すのであった。

……という末路を想像した。

14名無しさん:2011/02/02(水) 12:34:54 ID:WhKj3lyY
それがカイガイPSPだよね

15名無しさん:2011/02/02(水) 12:34:56 ID:yYU1DGfU
FF「零式」だから一応ナンバリングでお願いします

16名無しさん:2011/02/02(水) 12:35:28 ID:qFtTA5tU
>>14
簡単に入手できるエロ動画再生機?(棒なし

17名無しさん:2011/02/02(水) 12:35:32 ID:J3JzWijU
FFナンバリングではなくディシディシディニディシアだね

18名無しさん:2011/02/02(水) 12:39:11 ID:y5J117KQ
http://gigazine.net/news/20110202_galaxy_tab_return_16percent/
「GALAXY Tab」の返品率が約16%に達する、ちなみにiPadは2%

NGPは、どっちの方に近くなるだろ?

19名無しさん:2011/02/02(水) 12:40:14 ID:J3JzWijU
MHP居なかったらもっと早く次世代機出せたのでは?

20しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 12:41:19 ID:qeOPTFTo
>>19
いや、遅れたのは3DSとスマートフォンが原因だからあまり関係ないと思う

21上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/02(水) 12:41:33 ID:TCA/XQC6
>>19
よく言われてるね
MHPさえなければもっと早く見切りつけて次の出せたって

22名無しさん:2011/02/02(水) 12:42:16 ID:F4RVuWng
>>19
そもそも、MHP3の話が浮上する前に存在を発表できるぐらいに、早く動くべきだったとも言える。
それこそ2009年のホリデーシーズンに間に合うように次世代機を出しても良いぐらいだ。

23名無しさん:2011/02/02(水) 12:42:26 ID:qFtTA5tU
まさかMHPがここまでのキラータイトルになってしまうなんて

24カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/02(水) 12:42:49 ID:rL6Aeoh.
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>19
  iニ::゚д゚ :;:i 次世代機そのものが出なかったかもしれないじゃない

25名無しさん:2011/02/02(水) 12:43:04 ID:V.DFPSnQ
でも早く出てたら次世代機は今頃ごーちゃんだよ?

26しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 12:43:50 ID:qeOPTFTo
>>22
それはgoなんだと思う

27名無しさん:2011/02/02(水) 12:44:08 ID:y5J117KQ
>>21
GBにおける、ポケモンのような感じか・・・
GBAくらいの地位を占められれば、悪くないな>NGP

28名無しさん:2011/02/02(水) 12:45:25 ID:F4RVuWng
>>26
いや、それはDSi同様世代切り替わってないじゃない。

……ただいま、DSiに失礼な表現が表現がありましたことをお詫びいたします。

29上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/02(水) 12:45:35 ID:TCA/XQC6
モンハンによって無駄に延命させられたせいで仕切り直すタイミングを失った
モンハンさえなければ08年頃にもうちょっと地に足がついた後継機出して(虚しい)勝利宣言してたんじゃないかな

30名無しさん:2011/02/02(水) 12:45:43 ID:7u1/Pu9M
NGP「Go・・・お前の死は・・無駄にはしない!」

31しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 12:47:30 ID:qeOPTFTo
>>28
できなかったんだよ
低コストに3DS並性能をだすことすら
そして3DS並の性能でもPSPと差別化できない

32しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 12:48:17 ID:qeOPTFTo
>>29
08年だと性能で差別化できなかったと思う

33上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/02(水) 12:49:08 ID:TCA/XQC6
>>32
PSW住民なんてシール張り替えで騙せるじゃない

34名無しさん:2011/02/02(水) 12:50:22 ID:V.DFPSnQ
ついでに08年頃かつMHがないとDL専用ハードを正統後継として出してきてそうで…

35しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 12:50:41 ID:qeOPTFTo
>>33
それがGOだと思うんだよね

36名無しさん:2011/02/02(水) 12:51:44 ID:jUxS261E
    _ /⌒ヽ
 / /  ̄ `ヽ
/  (リ从 リ),)ヽ
| | |  . ' .Y |
| (| | " ヮ " | | ついに、ねんがんのNGPを手に入れたぞ
| ヽ`>、_ .ノ_ノ
|l (⌒) [水] l
|l /| └n/l二二二 l
リ/ `ー`//[NG]P /)

37上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/02(水) 12:52:00 ID:TCA/XQC6
>>35
結果として騙せなかったか…

38名無しさん:2011/02/02(水) 12:52:12 ID:y5J117KQ
死んだ娘の年を数えても仕方ない。
NGPの話をしようじゃないの。
・ホントに年末にデルのかね?
・いくらになるのよ?
・ソフト誰が作るの?
あたりが、気にはなってる。

39名無しさん:2011/02/02(水) 12:52:35 ID:nuh.B2uw
低コストで出すというとPSPハードは結局逆ざや解消したんだろうか?

40名無しさん:2011/02/02(水) 12:52:49 ID:Tq4WNxPM
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/02/02/47170.html
PS3をフルに活かした最強の将棋
『世界最強銀星将棋 風雲龍虎雷伝』

>2011年4月21日発売予定で価格は7,800円(税込)

昨今の将棋ソフトでは珍しいフルプライス
しかし名前が派手だなぁw

41名無しさん:2011/02/02(水) 12:53:23 ID:F4RVuWng
>>31
むぅ、確かに数字で示せる性能以外の発想はSCEからは出てこない。
かといって数字になるパーツは、その時点ではコストがかなり高いわけだ。

次世代機そのものが作れなければ、世代の切り替えようがないか。
……あ、2画面とタッチパネルパクって世代切り替え宣言すれば良かったんじゃね(棒

42名無しさん:2011/02/02(水) 12:53:38 ID:J3JzWijU
>>40
ネオジオに出るんですか?

43しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 12:53:47 ID:qeOPTFTo
>>39
逆ざやは脱してると思う
販管費込みで、トントンぐらいじゃないかなあ
妄想だけど

44名無しさん:2011/02/02(水) 12:55:08 ID:/gOyHSFU
モンハンで延命は悪いことじゃないが
逃げられた瞬間に誰にでもわかる形でオワタ宣告だからなあ

45名無しさん:2011/02/02(水) 12:55:55 ID:F4RVuWng
>>43
何処ぞのこぼれ話なので信憑性はないが、販管費など諸々コミコミで黒くはなっているとか。
……但し「0円??銭」というレベルで。

46上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/02(水) 12:56:19 ID:TCA/XQC6
>>36
おとボク2のPSP版でヒロイン二人がサブに降格したことに憤りを(ry

まぁシナリオがエロ前提だったからしょうがないっちゃしょうがないんだが

47名無しさん:2011/02/02(水) 12:56:23 ID:6e.5wIHo
任天堂も、PSPみたいな存在は許したくないから
モンハンは結構力入れて囲い込んで来るだろうしなw

48名無しさん:2011/02/02(水) 12:56:29 ID:Tq4WNxPM
>>44
そんなことになったら、セガが全力で本気出してしまいそうだ

49名無しさん:2011/02/02(水) 12:56:31 ID:J3JzWijU
>>43
ほぼ日本だけでそれだけ行けばたいしたもんだ。

あ、海外の販管費もかから無いわけか

50名無しさん:2011/02/02(水) 12:57:35 ID:IE9Nk0N6
>>40
さらにノムリッシュ翻訳

LV2
祈られし終着3をフルに活かした最強の平坦な地平が広がる世界『ウッドゥヴォード・オヴ・ショウグィシウス』
『ヴァナ・ディールサイキョウオルケスタ銀星魔導騎兵<エイト・ワン> 風雲龍虎さばきのいかずち伝』

Lv3
終焉祈クタラギウス参をフルに活かした最強の魔導騎兵<エイト・ワン>
『業を背負いし者達の集落黄昏サイキョウ罪を背負いし銀星クリスタリス『制約されたエデン=ウッドゥヴォード・オヴ・ショウグィシウス』 風雲ガーナ龍虎さばきのいかずち伝』

51名無しさん:2011/02/02(水) 12:58:03 ID:pKWTuiPc
ゼンブゼンブを動員してすべての3DSを買い占めてシールを張替えすればいいじゃない(棒

52名無しさん:2011/02/02(水) 12:58:36 ID:J3JzWijU
>>47
いやぁ、何か存在してくれないと独占禁止法とか、
メディアが盛り上がってくれ無いとかデメリットあるよ

53名無しさん:2011/02/02(水) 12:59:19 ID:jy8O3pf.
>>47
いわっちが本気で鬼畜の所行を見せるなら
発売日決定して生産がっちりはじめて1ヶ月くらい前の予約日前にモンハン移籍発表だろうなw

54名無しさん:2011/02/02(水) 12:59:19 ID:F4RVuWng
>>47
「PSPには」許したくない理由はないと思うぞ、せいぜいどんなに悪印象でも「ゲームの事考えてないがらくた」ぐらいかと。
許さないとすれば、ハードではなく「SCE」だな。

55名無しさん:2011/02/02(水) 12:59:42 ID:Tq4WNxPM
>>50
>終着3

さらっと終わらすなw

56上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/02(水) 12:59:59 ID:TCA/XQC6
>>52
独禁法に関しては勝手に尻穴リストやマスゴミがスマートフォンとか携帯電話を対抗馬に担ぎあげてくれるんで
PSPが居なくなったところで全く問題ないだろう

57名無しさん:2011/02/02(水) 13:00:45 ID:F4RVuWng
>>56
「尻穴リスト」と書いて「あなるすと」と読むのですね、わかります(棒

58名無しさん:2011/02/02(水) 13:01:36 ID:7u1/Pu9M
とっとと誘致しちゃって良いんじゃないかな

59名無しさん:2011/02/02(水) 13:02:36 ID:1G5BpEo.
まあ、個人的にはある程度コンセプトの違うハードが両立してくれれば
色々違うアプローチのソフトが出てきてくれたりして楽しそうじゃないかとは思うが
NGPは現在の仕様だとちょっとその期待が……

60名無しさん:2011/02/02(水) 13:03:15 ID:V.DFPSnQ
DSとPSPが発表されたときにwktkしたあの頃君は若かった

61名無しさん:2011/02/02(水) 13:03:32 ID:F4RVuWng
>>58
それはとっくにしているのだろうがな。
どう考えても、SF4 3DEの通信周りは「見据えた」構造になってることからすると、ある程度好感触が得られた可能性も。

62名無しさん:2011/02/02(水) 13:04:02 ID:2BLBLCSU
NGPに一番近い過去ハードってナンダロウ

63上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/02(水) 13:04:50 ID:TCA/XQC6
3DSが既に旧来のゲームも新機軸のインターフェイスを使うゲームもどっちも出来るわけで

>>58
カプコンとしては既に普及待ち段階でしょう
台数がある程度のボーダー超えたらすぐ発表するかと

64名無しさん:2011/02/02(水) 13:08:41 ID:FIW5ReLo
>63
NGPが1000万台売れたらモンパン出すんですね?

65名無しさん:2011/02/02(水) 13:08:43 ID:pKWTuiPc
発売を急ぐあまりに不具合連発する所がPSP。
発売を急ぐあまりに仕様が二転三転してサードが七転八倒する所がPS3。
発売を急ぐあまりにユーザーにとってメリットがないマシンになる所がPSPGo。
つまりNGPはすべての要素が備わったサラブレッドなのだ。

66上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/02(水) 13:10:18 ID:TCA/XQC6
>>64
売れたら、な(国内限定で)

67名無しさん:2011/02/02(水) 13:10:44 ID:2BLBLCSU
>>64
出たらまあ出すかもね
3DSのほうはモンハントライDって名前でいいだろうし

68名無しさん:2011/02/02(水) 13:13:09 ID:O5tZKkhs
PはPortableだがDは何になるんだw

69名無しさん:2011/02/02(水) 13:13:20 ID:ZHhmrKXk
>>65
どれほどのスピードでコケるのか、想像できない(;゙゚'ω゚')

70名無しさん:2011/02/02(水) 13:13:58 ID:FIW5ReLo
3Gとかでdocomoで売るとなると
いままで生産出荷がどうのこうの出荷台数どうのこうのというマジックが使えなくなるな…
docomoのほうから機種別の契約台数出せるし

71名無しさん:2011/02/02(水) 13:21:36 ID:jy8O3pf.
>>68
モンハントライ大往生

72名無しさん:2011/02/02(水) 13:23:55 ID:FIW5ReLo
DはダンディーのD

73名無しさん:2011/02/02(水) 13:28:14 ID:6e.5wIHo
スタートダッシュに数千億単位の出血サービスしたら
普及はできると思っている俺が。

74名無しさん:2011/02/02(水) 13:29:09 ID:FIW5ReLo
>73
単位はドル?ジンバブエドル?

75名無しさん:2011/02/02(水) 13:32:53 ID:ZlQM2jt6
3Dって本来はスリーディメンションの略なんだろうけど
今じゃ3Dという言葉として成立しちゃってるな

76名無しさん:2011/02/02(水) 13:34:15 ID:jy8O3pf.
>>73
数千億単位の出血サービスするくらいなら
数百億単位でモンハン新作内定の確約を取ったほうがだな…

77名無しさん:2011/02/02(水) 13:35:04 ID:/6h4Do1k
>>71
弾幕アクションゲームか

78名無しさん:2011/02/02(水) 13:36:02 ID:MEVz9c9c
     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  「安すぎたかも」
   / ̄          |
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  これはNGPの価格です。
  |   /         |  高いとか安いとか、"ゲーム機として"という
  |  /   ` | | ´   |  くくりでは考えてほしくないんです。
  | /  <・)   <・) |  NGPというものは他にはないんですから。
  (6       つ.   |  
  |     ___     |   例えば、高価なレストランで食事をした時の代金と、
  |     /__/   |   社員食堂での食事の代金を比べるのはナンセンスですよね?
  |_______/     これは極端な例ですが、まさにそういうことなのです。
. / \ \ ◇、/ |\   それと同じこと。

79名無しさん:2011/02/02(水) 13:36:37 ID:FIW5ReLo
NGPが大人気でさ
発売日docomoショップに行列できて
1日たっても、登録終了できないとかなるんでないかと思ったりしてる

80名無しさん:2011/02/02(水) 13:37:17 ID:pKWTuiPc
>>76
カプコンを買ったほうが早くないか?

81名無しさん:2011/02/02(水) 13:37:35 ID:Y0/O0N6g
618 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/02(水) 13:32:57 ID:WiUDXGFJ0
http://freedeai.180r.com/up/src/up2396.jpg
手抜き部

82名無しさん:2011/02/02(水) 13:38:01 ID:pKWTuiPc
最初のシステムダウンは何日後なんだろ?

83上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/02(水) 13:38:03 ID:TCA/XQC6
>>76
カプコンとしちゃブランド自体が被る損害とか考えたら相当な額の現金無いと出せんわなぁw
それこそ向こう10年ロイヤリティ無しをSCEに突きつけても良いくらい

84名無しさん:2011/02/02(水) 13:38:31 ID:WhKj3lyY
>>81
なんてオーラがないメインビジュアル

85名無しさん:2011/02/02(水) 13:38:48 ID:F4RVuWng
>>83
いや、その条件じゃ元が取れないだろ……10年持つか怪しいし。

86上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/02(水) 13:39:15 ID:TCA/XQC6
藤島絵が劣化しとる…
あとアッシュより目立たないアニスwwww

87名無しさん:2011/02/02(水) 13:40:17 ID:7u1/Pu9M
>毛抜き部

えっ?

88上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/02(水) 13:40:21 ID:TCA/XQC6
>>85
『最大限に安くて』ロイヤリティ免除かなと
実際はその程度じゃ全く足りんな

89名無しさん:2011/02/02(水) 13:40:57 ID:912sdwHk
>>87
セクシーコマンド部略してひげ部のライバルだよ。

90名無しさん:2011/02/02(水) 13:50:17 ID:FIW5ReLo
NGPってモンハンしかないの?

91名無しさん:2011/02/02(水) 13:50:42 ID:F4RVuWng
>>90
下手したら「モンハンすらない」に変化する可能性有り。

92名無しさん:2011/02/02(水) 13:51:01 ID:kpt9nmDc
モンハンしかないというか、モンハンがないと死というかw

93上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/02(水) 13:51:17 ID:TCA/XQC6
>>90
えすしーいーあめりかのすばらしいようげーがいっぱいあるらしいよ
きっとへいろーきらーとかがでるんだよ

94名無しさん:2011/02/02(水) 13:53:05 ID:7u1/Pu9M
LOAがブルペンで肩を作り始めました

95しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 13:54:22 ID:UY0CUyQQ
>>93
キルゾーンはデモにあったよ

96名無しさん:2011/02/02(水) 13:56:38 ID:Y0/O0N6g
Haloキラー(笑

97名無しさん:2011/02/02(水) 13:58:02 ID:FIW5ReLo
ぎゃる☆ガンとかでないの?>NGP

98上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/02(水) 13:58:31 ID:TCA/XQC6
Haloを理解せずにグラフィックだけ追い求めちゃったまがい物もついに3か

99名無しさん:2011/02/02(水) 14:00:46 ID:3zSY2m3c
キルゾーンはPCFPSの有名どころを集めたマルチバトルのイベントがgdgdになったのがあったなぁ

100名無しさん:2011/02/02(水) 14:01:20 ID:P01wEYDk
>>97
サル☆がんとかトロ☆がんとか出るよ(棒
トロはこれから本体コンテンツのおまけとして生きていくのかしら

101名無しさん:2011/02/02(水) 14:03:35 ID:jJsOrjp6
>>94
キャッチャーまで投球が届くようになったのかな?

102名無しさん:2011/02/02(水) 14:10:28 ID:6e.5wIHo
LOAのブランド再生するよりは新規でやるか
サガとかオウガとか他のブランドでモンハン型ゲーム出すほうがいいんじゃねw

103名無しさん:2011/02/02(水) 14:11:15 ID:FIW5ReLo
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004H3WXL0

赤本体まだ発表されてないのに、なんで赤ケースがでてくるん?

104名無しさん:2011/02/02(水) 14:12:03 ID:qFtTA5tU
>>103
入れれば本体も赤く見えるだろう、多分

105名無しさん:2011/02/02(水) 14:12:37 ID:F4RVuWng
>>103
ホワイトも有って、逆にブルーが無いことからすると、本体色合わせではないというだけのことだろう。

106名無しさん:2011/02/02(水) 14:36:00 ID:V37A3xf.
京都の「新宿麺や 風花」の天然塩ラーメン…2年ぶりに食べたがうまくなってる… http://twitpic.com/3vnfr9
1時間前 www.movatwi.jpから

ギクッ RT @TDN_FaFa @PG_kamiya 任 天 堂 !?
56分前 Twittelatorから

プラチナ神谷開発の任天堂「天照」あるで!

107名無しさん:2011/02/02(水) 14:39:12 ID:7Fp86hyA
さて、ゲハブログが記事にするまで何分掛かるかな(棒

108名無しさん:2011/02/02(水) 14:39:35 ID:1G5BpEo.
パン塔の方だったりしてなw

109名無しさん:2011/02/02(水) 14:41:29 ID:2f0bJ9Uc
神谷取り込んで尚且つタイトルが天照はさすがにエグくないか?w

110名無しさん:2011/02/02(水) 14:43:24 ID:Tq4WNxPM
ラーメンなうと聞いて(棒

111名無しさん:2011/02/02(水) 14:43:41 ID:qFtTA5tU
場末か(棒

112名無しさん:2011/02/02(水) 14:47:12 ID:7Fp86hyA
ソーシャルゲームの設計がどうとかという話と、
コンシューマーは対戦要素あってもお一人様用だというそんな言い方
ttp://techwave.jp/archives/51584271.html

113名無しさん:2011/02/02(水) 14:49:40 ID:3zSY2m3c
>>109
更に携帯ゼルダチーム(元カプコン)が制作に加われば完璧だな!(半棒

114名無しさん:2011/02/02(水) 14:51:26 ID:1G5BpEo.
ビックサイト
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/424/320/fb23.jpg
恵比寿
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/424/320/fb29.jpg
秋葉原
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/424/320/fb10.jpg

ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110202_424320.html

ゲームより背景が気になるなこれ

115名無しさん:2011/02/02(水) 14:52:30 ID:7Fp86hyA
>>114
背景が気になるというか、背景の歪みが気になる

116名無しさん:2011/02/02(水) 14:54:45 ID:nuh.B2uw
>>114
5pbらしいがキャラがボケボケなのはどうにかならないのか?

117名無しさん:2011/02/02(水) 15:01:55 ID:V37A3xf.
>>109
高橋のゼノブレイドも、坂口のラストストーリーもネーミングはかなりエグイぞw

118名無しさん:2011/02/02(水) 15:03:46 ID:5ncPnrXk
>>113
カプコン在籍時に、ゼルダ(携帯)に関わった製作者は、
任天堂に移ったんだっけ。
そんな話をコケスレで聞いたような気がする。

119名無しさん:2011/02/02(水) 15:04:25 ID:ZHhmrKXk
>>117
偶然ですよ、狙ってなんかいませんよ(棒

120上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/02(水) 15:04:59 ID:TCA/XQC6
流石に(出来がアレでユーザーに不利益な)スクエニに喧嘩は売ってもカプコンには(まだ)喧嘩売らなくても良いだろうw

121名無しさん:2011/02/02(水) 15:06:10 ID:Tq4WNxPM
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110202-OYT1T00625.htm?from=top
△△とあたったらコケて!…勝ち星売買?メール

コケの文字に思わず反応
さらば相撲界

122名無しさん:2011/02/02(水) 15:06:21 ID:FIW5ReLo
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110202-00000013-jij-int
54歳男、114人に性的暴行=被害者に1歳児も―スイス

´・ω・ 世界レベルの変態は違うな
     それに比べたらコケスレはヒヨっ子か...(棒

123名無しさん:2011/02/02(水) 15:09:46 ID:6e.5wIHo
>>121
どうせ尻尾切りで終わるでしょう。
とマジレスしてみる。

124名無しさん:2011/02/02(水) 15:10:21 ID:V37A3xf.
>>120
任天堂(販売)×テクモ(版権&PとD)×グラスホッパー(開発)な零の例もあるし
カプコンが絡むという可能性もあるぞw

125アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/02/02(水) 15:11:41 ID:69i.Hl5Y
>>118
確かそれがDSゼルダだったと思う

126名無しさん:2011/02/02(水) 15:13:49 ID:1G5BpEo.
>>122
YESロリコン
NOタッチ

つうか変態というか犯罪者ですし……

127名無しさん:2011/02/02(水) 15:17:00 ID:H.FmxgqY
サードのいいスタッフを吸収して任天堂が強くなっていく

これでは任天堂しか売れないといわれても仕方がない(棒

128名無しさん:2011/02/02(水) 15:19:03 ID:FIW5ReLo
みんな任天堂の子会社にされて、かこわれてしまうんかな?

129名無しさん:2011/02/02(水) 15:21:08 ID:1G5BpEo.
出さぬなら自分で出そうホトトギス
出さぬなら諦めましょうホトトギス
出さぬならキャバクラ行こうホトトギス

なんか脳裏に浮かんだ

130名無しさん:2011/02/02(水) 15:22:35 ID:ZHhmrKXk
>>128
自分の所にも出来のいい嫁(開発スタッフ)がいるのに、さらに出来のいい妾(子会社)をかこいまくるとは…。
なんというハーレム状態だ。

汚いな、さすが任天堂きたない(´・ω・`)

131名無しさん:2011/02/02(水) 15:22:57 ID:MEVz9c9c
任天堂×○○○のほうがいいゲームができるから
これからもよろしく

132名無しさん:2011/02/02(水) 15:25:23 ID:4.j5HLHY
ロリコンは病気と聞いて

133名無しさん:2011/02/02(水) 15:26:32 ID:YDCsN6Lo
>>130
任天堂はいつか刺されるな(棒

134名無しさん:2011/02/02(水) 15:26:46 ID:egcZkwBk
>>130
まさにリア充爆発しろである。

135名無しさん:2011/02/02(水) 15:29:40 ID:Tq4WNxPM
任天堂にしてみたらサードのまんまより支配下選手登録
しといた方が安心なんでしょうかね。

ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296547411/l50
【音楽】小室哲哉、22年ぶりソロアルバムを3月に発売

>ソロアルバム『Digitalian is eating breakfast 2』
>を3月23日に発売することが決定した。

ぬぇむれなぁい ぐぉぜんにぃじぃ〜♪
つか当時のアルバムタイトルまんまかw

136名無しさん:2011/02/02(水) 15:32:29 ID:2f0bJ9Uc
岡ちゃんも再生工場からお声が掛かるの待ってるんじゃないかなー

137名無しさん:2011/02/02(水) 15:43:32 ID:cdS1bdGY
>>135
今んところ、任天堂の外注タイトルは当たり続きなんで文句もないが
飼い殺しだけはせんでやってほしいところだ。

まあ、子会社なモノリスはともかく他は独立してんだからイラン危惧だろうけど。

それよりうっかり踏んでたラスストネタバレがホントだった件。
全くこれだから2chは…つうかそれより勝てねえww
昨夜一晩が無駄になったwww
素直に手前の湧きポイントでレベル上げるかな。

138アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/02/02(水) 15:45:23 ID:RbUa7V1Y
レギン→ゼノブレ→ラススト→パンドラ→天照って流れかな
すげえな

139名無しさん:2011/02/02(水) 15:45:27 ID:Kchutzo.
>>122
アンデスの怪物 でググってみるんだ

140名無しさん:2011/02/02(水) 15:49:57 ID:jy8O3pf.
>>130
おっと嫁(ICOチーム)とご無沙汰な旦那の悪口はそこまでだ

141名無しさん:2011/02/02(水) 16:00:33 ID:yYU1DGfU
まだ何か有るだろう
天照も3DSかもしれないし
元カプコンチームは携帯ゼルダ制作組に移行したけど
なにやってたのかね?
時オカリメイクで完全3Dの特訓してたんだろうか?

142しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 16:01:20 ID:ljbFGaeo
こんにちは

徐々にサードさんのNGP動向はいってきてるけど
やはり何も決まっていないことが最大の話題のようだw

143名無しさん:2011/02/02(水) 16:01:26 ID:yWxj.ikQ
>>139
ぐぐった最初のページが会社のフィルタリングに引っかかったにょろ。
引っかかったログはずっと残ってるんだ。(´Д` )

144名無しさん:2011/02/02(水) 16:03:01 ID:yWxj.ikQ
誤解されかねない名前のゲーム出すから断りを入れる為に呼びつけたのかもしれない。

145名無しさん:2011/02/02(水) 16:03:59 ID:cdS1bdGY
>>142
決まってないのによくぞあそこまで入れ込める某監督とか気が知れませんが
決まってないからこそ期待だけ膨らんでるってな向きもありますかねw

大作なら一本で何十億も動くゲームビジネスで期待だけで動くってどうなのよと思いはしますがねww

146名無しさん:2011/02/02(水) 16:04:55 ID:AghyjpjU
>>108
>パントゥの方だったりしてなw


147名無しさん:2011/02/02(水) 16:05:14 ID:qFtTA5tU
ttp://blog-imgs-16.fc2.com/f/r/e/freeibex/20060916200524.jpg

148名無しさん:2011/02/02(水) 16:06:25 ID:AghyjpjU
>>142
さすがにサードでもあのぐだぐだ発表会は引いたのかな

149名無しさん:2011/02/02(水) 16:06:31 ID:yWxj.ikQ
>>145
監督はスペック気にせず企画書書くだけじゃ無いかしら。
MGS4失敗発言したのも実務者レベルだった様な。

150名無しさん:2011/02/02(水) 16:07:24 ID:XwpTJQes
>>145
博打好きなんだろう。
特に他人(会社・株主)の金で打つのが。

151名無しさん:2011/02/02(水) 16:08:21 ID:AghyjpjU
>>140
離婚届渡されたじゃないっすか!

152しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 16:08:32 ID:ljbFGaeo
>>145
頼まれたってのもあるとおもうよ
名越さんだって10日でやったとかいってるわけだし

153しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 16:09:07 ID:ljbFGaeo
>>148
引いたいうか、何もきまってないのに良くやったなって
感じだと思う。

154ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/02(水) 16:10:47 ID:az8RzKX2
_/乙(、ン、)_忙しくて受け取りに行けていなかった
      先週発売の箱○ソフト3本(DAO他)をようやく手に入れたぞ

155名無しさん:2011/02/02(水) 16:11:51 ID:1G5BpEo.
>>152
ほとんどの所が2週間でやりましたとか10日でやりましたって言ってて
NGPスゲーと言うより全体的に急だったんだろうなって印象が

156しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 16:12:25 ID:ljbFGaeo
カプコンさんは12月末でモンハン3P 410万出荷かあ。
450万はかたそうだね

157名無しさん:2011/02/02(水) 16:12:59 ID:AghyjpjU
>>154
ぎゃるがん面白い?

158名無しさん:2011/02/02(水) 16:13:11 ID:1G5BpEo.
>>154
ドリクラ初回特典入ってないことがあるらしいから気をつけろよ
ttp://www.d3p.co.jp/information/d3p/page231.html

159しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 16:13:23 ID:ljbFGaeo
400だった

160名無しさん:2011/02/02(水) 16:13:43 ID:MEVz9c9c
http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=3010
世界最大のゲームパブリッシャーであるエレクトロニック・アーツが
発表した2011年度第3四半期(〜2010年12月31日)業績は、
売上高10億5300万ドル(前年同期12億4300万ドル)、
純損失は3億2200万ドル(8200万ドルのマイナス)と
前年同期と比べて損失が大幅に拡大しました(いずれも米国会計基準)。

161名無しさん:2011/02/02(水) 16:13:43 ID:bjHhcOro
何も決まってないのに開発キット渡されてもなって感じじゃねw

162しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 16:14:00 ID:ljbFGaeo
>>155
何も決まっていないもの

163名無しさん:2011/02/02(水) 16:15:29 ID:AghyjpjU
>>153
呆れ半分驚き半分ってところかな?
サードはもっと妄信して突っ込むかとおもってた

164ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/02(水) 16:16:45 ID:az8RzKX2
_/乙(、ン、)_まともに確定してるの「NGP」ってコードネームだけじゃね?

165しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 16:17:15 ID:ljbFGaeo
>>163
もちろん開発してるところはあるよ

166名無しさん:2011/02/02(水) 16:17:39 ID:egcZkwBk
>>161
現状だと開発キット(笑)みたいな状況だな。
こいつで作った物が製品版で動くかどうかは神のみぞ知る。

167名無しさん:2011/02/02(水) 16:18:00 ID:caSrxtSA
今は何も決まってないけど決まればNGP勝利確定だから
NGPにチップ全額突っ込むぜ!なサードが出てくると信じてる
具体的にはセガとかバンナムとか

168名無しさん:2011/02/02(水) 16:18:03 ID:kpt9nmDc
>>164
正式名称は変わるだろうから、それすら無意味な気がするがw

169名無しさん:2011/02/02(水) 16:18:30 ID:MEVz9c9c
日野「現在,3DS用ソフトを多数開発していますが,発行者の観点では,NGPはまず観望したいのです.」

170名無しさん:2011/02/02(水) 16:20:15 ID:MXuZaGc.
ハードウェア開発チームは何をしてたのかと。

171名無しさん:2011/02/02(水) 16:20:23 ID:yYU1DGfU
>>169
日野はNGPに突っ込むのがお似合いなんだがな…

172名無しさん:2011/02/02(水) 16:20:44 ID:cdS1bdGY
>>166
その開発キット自体がねえ。PS3ン時のあのグダグダをもう忘れてんのかと。
某監督の考えもよくわからん。自分でプログラムしてるわけじゃあなかろうとはいえ
スタッフから散々言われる事はあっただろうにさ。

173名無しさん:2011/02/02(水) 16:21:57 ID:7u1/Pu9M
イメエポ(御影)はNGPに特攻してるとかつぶやいてた気が

174名無しさん:2011/02/02(水) 16:22:59 ID:1G5BpEo.
PS3でこんな事できるよって言われて作ったら全然性能違ってできなかったにょろ
ってムービーをわざわざNGPに持ってくるぐらいだから実はもの凄い皮肉なんじゃね?(棒

175名無しさん:2011/02/02(水) 16:23:23 ID:3j9YA4TA
>>150
そりゃ他人の金でする博打は楽しかろうよ
勝ったら俺のお陰、失敗したらユーザーが悪い
ああ、よくあるよね

176名無しさん:2011/02/02(水) 16:24:19 ID:MEVz9c9c
3DSに全力の日野は商売人としてはさすがだとおもう


25日前
[3DS]レイトン教授と奇跡の仮面 - 108pt
[NDS]レイトン教授と魔神の笛 ? 108pt

177名無しさん:2011/02/02(水) 16:24:48 ID:Jz/ZbH.A
そのまま地雷で爆発すればいいのに>イメポ

178名無しさん:2011/02/02(水) 16:26:11 ID:3j9YA4TA
そいや、ぎゃるがんが社運を賭けていたと言う話
そーゆー馬鹿は嫌いじゃないが

179ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/02(水) 16:26:15 ID:az8RzKX2
_/乙(、ン、)_そもそもソフト如何で売れるハードなんかね?ゲーム機の方程式に当てはめるのには違和感を感じる。

180名無しさん:2011/02/02(水) 16:26:15 ID:kpt9nmDc
>>176
L5はゲームの出来はともかく、商売人としての嗅覚はすごいよね
ジブリとかユーミンとかどうやってコネを作れたのかわからんw

181名無しさん:2011/02/02(水) 16:26:56 ID:6e.5wIHo
現時点でレイトンのTVCMがあるわけだからな。

任天堂が主だとしても、そういう声かけてくるものものを準備してた時点で嗅覚凄いわ。

182名無しさん:2011/02/02(水) 16:29:06 ID:9htsB4/6
>>179
3Gが足引っ張りそうだからなあ

183名無しさん:2011/02/02(水) 16:30:13 ID:6e.5wIHo
<列車事故>シカととの衝突事故、全国で相次ぐ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110202-00000011-maiall-soci

しかたがないな。

184名無しさん:2011/02/02(水) 16:30:18 ID:0LX4Oppo
>>173
せめて出来が良くなるのを祈るばかりである

185名無しさん:2011/02/02(水) 16:30:20 ID:AghyjpjU
>>179
DL販売かつソフト課金でうまー
とか考えてるんじゃね?

NGPも億かかるのに突っ込むのはよほどの道楽としか思えんね

186名無しさん:2011/02/02(水) 16:31:26 ID:6e.5wIHo
DLでどれだけの容量のソフトを売る気なのか。

今の通信環境じゃゲーム市場を支えるのはとてもじゃないが無理なのにね。

187箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/02(水) 16:31:36 ID:TCA/XQC6
セガがミクさん出してくるなら突撃せざるを得ない

188名無しさん:2011/02/02(水) 16:31:38 ID:VsrONLjo
>>172
あれはぶっちゃけCellがガン過ぎたから逆に感覚麻痺しててもおかしくない
汎用パーツ寄せ集めで王道構成である以上あの状況を下回る事はまずないし

189名無しさん:2011/02/02(水) 16:31:45 ID:1G5BpEo.
NGP特攻するサードに対してはムチャシヤガッテって感想しか出てこないけど

参加表明で倒れろとか言われてるの見るとちょっともにょる

190名無しさん:2011/02/02(水) 16:32:38 ID:6e.5wIHo
>>189
そこらへんは煽りの人もいるんじゃないかな。
コケスレにもよく出張してきてるしw

毎度表明だけするだけしてソフトほとんど出さない会社ってあるしねw

191名無しさん:2011/02/02(水) 16:33:09 ID:AghyjpjU
>>189
倒れろとは思わないが倒れるだろうなとは思ってる

192名無しさん:2011/02/02(水) 16:33:31 ID:0LX4Oppo
>>176
日野は年代的に任天堂アレルギーが強くないからってのも上手く立ち回れてる理由だと思うんだ

193名無しさん:2011/02/02(水) 16:34:29 ID:0LX4Oppo
>>183
一番最後の行を書きたかったからじゃないよな?
そのニュース貼ったの

194名無しさん:2011/02/02(水) 16:35:09 ID:B9otb.sM
>>188
クロックダウンとメモリ不足で云々はありそうだな。>NGP

195名無しさん:2011/02/02(水) 16:35:53 ID:Kchutzo.
iPhone6あたりでNGPの性能抜き去ったあげく
Apple謹製の青歯コントローラー出されて
思いっきり喧嘩売られたらどうすんだろなあ

196名無しさん:2011/02/02(水) 16:37:06 ID:6e.5wIHo
>>193
そ、そ、そ、そんなことアルカディア。

197名無しさん:2011/02/02(水) 16:37:53 ID:caSrxtSA
今のままの仕様だと低温やけどとか割とマジに心配>NGP

198名無しさん:2011/02/02(水) 16:38:06 ID:ZlQM2jt6
アイレムやファルコムは3DSにも参入して欲しいんだがもう無理なんかね
日本一なんかはもうどうなろうが知ったこっちゃない(半棒

199しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 16:38:12 ID:ljbFGaeo
>>195
仕様もきまっていないからそこまで気が回っているとは思えない

200名無しさん:2011/02/02(水) 16:38:15 ID:ekIjolHA
>>190
Moveの事ですね

201名無しさん:2011/02/02(水) 16:39:07 ID:AghyjpjU
>>194
また失 敗って書く羽目になっちゃうの?
コジコジは学習しないの?

202名無しさん:2011/02/02(水) 16:39:28 ID:bjHhcOro
白騎士は何故生まれちゃったんだろうな

203名無しさん:2011/02/02(水) 16:40:11 ID:ekIjolHA
>>202
いや、最初のPVでは良さそうと思ってたんだぞ。思ってたんだぞ…

204名無しさん:2011/02/02(水) 16:40:36 ID:7u1/Pu9M
10歩進むはずが、1歩しか進めなかったってMGS4の某監督が言ってた

205名無しさん:2011/02/02(水) 16:40:49 ID:6e.5wIHo
ハードはメモリをケチってコケるってのが可能性高いと見てる。

まあ、そもそもハード以前の問題が多すぎて
それが問題になるのかも怪しいと思っているがw

206名無しさん:2011/02/02(水) 16:41:57 ID:UX6z4ZDk
3G契約のキックバックを当てにして高価なパーツを盛り沢山、止せば良いのに
スペックを公表してしまった後にハシゴを外されさあ大変。

公表した部分以外で削れそうなのはメモリくらいでゴザル。
こんな状況だったりするのかしら?

207ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/02(水) 16:42:22 ID:az8RzKX2
>>197
_/乙(、ン、)_そこは超高温にすれば低温火傷は防げるんじゃないか?

208しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 16:43:38 ID:ljbFGaeo
>>205
今回はあんまり心配いらないんじゃないかな
ランバスつかって無いだろうし
1チップで512MBぐらいはつめるしね

209名無しさん:2011/02/02(水) 16:43:47 ID:cdS1bdGY
>>206
詳しくないで言うのもアレだがここ最近のハード構成でだと
頼むからメモリだけはケチらんでくれって流れじゃないか?

王道構成って言うならそこら辺の定石は守ってくるんじゃなかろうかなと…
思いたいが心配になるのが今のSCEだわなww

210しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 16:44:09 ID:ljbFGaeo
>>206
まだクロックが落とせるし
コア数もいざとなれば

211名無しさん:2011/02/02(水) 16:44:40 ID:ZlQM2jt6
他は豪華でもメモリだけは限界ギリギリまで削るのがSCEだろう…

212名無しさん:2011/02/02(水) 16:44:49 ID:6e.5wIHo
クロック数はともかくコア数落としたら
ハード的な売りがw

213しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 16:45:22 ID:ljbFGaeo
>>212
CELLも一個削ったからね

214名無しさん:2011/02/02(水) 16:45:25 ID:UX6z4ZDk
>>210
鬼がおるw

215名無しさん:2011/02/02(水) 16:45:39 ID:MEVz9c9c
任天堂もメモリケチるよな
ブラウザなんか動作遅いしなんかケチる理由あるのかね

216名無しさん:2011/02/02(水) 16:45:42 ID:XwpTJQes
>>204
歩幅を10分の1にすれば、1歩の距離でも10歩で歩けるよ!

217名無しさん:2011/02/02(水) 16:46:55 ID:AghyjpjU
>>207
いっそ発売中止にすれば火傷なんてあり得ないんじゃね?

218しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 16:47:01 ID:ljbFGaeo
>>215
任天堂さんはSRAM使ってるからだよ
大体DRAMと同容量なら6-7倍になる

219名無しさん:2011/02/02(水) 16:47:11 ID:XwpTJQes
>>210
最悪ボタンやスティックなどのコントローラー部分だって削れますしね。

220名無しさん:2011/02/02(水) 16:48:08 ID:ekIjolHA
SRAMとDRAMの違いが分からないんじゃないか?
そしてどっち使ってるか分かってなくて見かけの数字であーだこーだと言うと。

221名無しさん:2011/02/02(水) 16:49:13 ID:9htsB4/6
背面タッチは削っても誰も損しないと思う

222しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 16:49:22 ID:ljbFGaeo
>>220
レイテンシを理解してるひとはほとんどいないからね
久多良木さんですら理解してなかったっぽいし

223名無しさん:2011/02/02(水) 16:50:05 ID:MEVz9c9c
>>218
そうなんだ。3DSも96Mだの128Mだの言われてたけど
これだとブラウザでの表示にはきついと思うんだけど、その辺り分かる方いますかね?

ブラウザの動画だけは体験会とかでも無かったんだよね

224名無しさん:2011/02/02(水) 16:50:32 ID:VsrONLjo
>>201
あれはCell GPUの失敗が元凶だからまた違う

225名無しさん:2011/02/02(水) 16:50:34 ID:kpt9nmDc
>>219
NGPそのものを削ってしまえばいいんじゃね?w
そしたら、赤字も出なくなるよ!

226名無しさん:2011/02/02(水) 16:50:40 ID:caSrxtSA
GPSやアクセラレーターも地味に削られる可能性あると思うな

227名無しさん:2011/02/02(水) 16:50:47 ID:bjHhcOro
むしろPSPのUMDをROMに変えるだけで良いんじゃね!

228名無しさん:2011/02/02(水) 16:50:57 ID:UX6z4ZDk
そういえば、あの形も厳密には仮の物なんだっけか。
PS3の時くらいの変更(厚みが増して穴だらけに)はあるかもなぁ…

229名無しさん:2011/02/02(水) 16:51:05 ID:AghyjpjU
・・・わりと本気で誰がゲームのためだけに月賦契約すると思ってるのか気になるんだが
SCEは脳内お花畑だからPSP層の半分ぐらいは移行出来るとか考えてそう

230名無しさん:2011/02/02(水) 16:51:17 ID:9htsB4/6
ゲーム性能や消費電力捨ててまで
ブラウザ快適にする必要ないと思うよ

231名無しさん:2011/02/02(水) 16:51:40 ID:AghyjpjU
>>228
落としたら終わりだなw

232名無しさん:2011/02/02(水) 16:51:51 ID:0LX4Oppo
>>225
貴方は天才だ

233しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 16:52:11 ID:ljbFGaeo
>>223
解像度以外のOSの専有部分とかでもかわるから一概に言えないよ
5月登場だからまだ仕様が確定して無いんだと思う

234名無しさん:2011/02/02(水) 16:53:52 ID:cdS1bdGY
>>230
それこそ60fpsだので矢継ぎ早に描画を切り替えていくゲームと
一度に表示する量は多いかもしれんが切り替えはゲームほど速くなくてもいい
ブラウザとじゃあ求められる性能が全然違うからねえ。

まあ素人考えで全然見当違いかもしれんが。

235名無しさん:2011/02/02(水) 16:53:56 ID:c7ndMH2k
>>223
単純に言うと
3時間しか動作しない3DSがDRAMに変えただけで(容量は増やしてない)2時間弱しか動作しなくなる
DRAMを増やしたらゲームを動かして無くても1時間強くらいに落ち込む

236名無しさん:2011/02/02(水) 16:54:01 ID:Yugm1lBs
まぁSCEじゃなくても、組み込み機器の性能はコスト削減のために
限界ギリギリまで削るのが普通だと聞く

あとゲームに必要な性能とブラウザに必要な性能は必ずしも同じじゃないからなぁ

237名無しさん:2011/02/02(水) 16:54:06 ID:bjHhcOro
>>231
背面タッチパネルあぼーんかスティックが折れるかディスプレイが割れるかの3通りは確実だな!

238ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/02(水) 16:54:47 ID:az8RzKX2
>>221
_/乙(、ン、)_本気で使わせるつもりなら最低限PSコンみたいなグリップは必要だよな。
それでもACTやFPSみたいなゲームでフルに活用するのは難しいと思う。
それ以外のジャンルだと標準のスティック&ボタンだけで事足りそうだし。

239名無しさん:2011/02/02(水) 16:57:13 ID:3j9YA4TA
背面タッチは面白いと思うけど
使用する場面の少なさと誤爆の心配が足を引っ張るかな?

240ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/02(水) 16:57:14 ID:az8RzKX2
>>229
_/乙(、ン、)_ぶっちゃけ気休め程度でも電話機能付けておいた方がいい気がする。

241リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/02/02(水) 16:58:00 ID:dTYQcrcc
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
ラススト、街の人をロックオンしてたら反応があったり、たまにアイテム
くれたりとか、作り込みが凄いですもー。
おかげでなかなか先に進めず、そしてまた酔ったりしましたもー。

>>135
「I Want You Back」の歌詞やアレンジを変えてカバーされているのが、
CoCoの「春・ミルキーウェイ」だったりするという豆知識ですもー。

242名無しさん:2011/02/02(水) 16:59:05 ID:F4RVuWng
>>240
そして、単なる平型端子のボタン付きステレオヘッドホンマイクを「NGP用ヘッドセット」という名前で高く売るのですね、わかります(半分棒

243名無しさん:2011/02/02(水) 16:59:08 ID:c7ndMH2k
>>241
つ[ 酔い止め ]
つ[ エチケット袋 ]

244名無しさん:2011/02/02(水) 17:01:35 ID:0LX4Oppo
>>243
エチケット袋は大袈裟だけど、酔い止めないと自分にはキツイゲームって結構有るなぁ

245名無しさん:2011/02/02(水) 17:02:07 ID:pKWTuiPc
軽くてサクサクしかも便利なimodeブラウザは最高です。

246名無しさん:2011/02/02(水) 17:03:27 ID:d3z5teqc
>>241
和製オブリビオンなのかなとちょっと思った
もっと中身をつめれば完璧だったな

というかラストストーリーをプレイしててオブリビオンの凄さに驚いてしまうなど

247名無しさん:2011/02/02(水) 17:03:38 ID:c7ndMH2k
>>244
リキの人はゼノブレすら酔うので積んでるらしい・・・

だからリハビリを兼ねて箱○のポータルとHL2を薦めたんだが
お断りされたでござる・・・

248箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/02(水) 17:05:16 ID:TCA/XQC6
>>246
大体その世代の洋ゲーの要素で組んでみたRPG風味アクションアドベンチャーって印象

249名無しさん:2011/02/02(水) 17:05:32 ID:3j9YA4TA
>>247
それリハビリどころか骨も残らんわ

250箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/02(水) 17:06:03 ID:TCA/XQC6
キングオブ3D酔い勧めんなw

251名無しさん:2011/02/02(水) 17:06:58 ID:F4RVuWng
>>250
それら……というかみかん箱で酔わなくなるまで慣れれば、他の物は大抵大丈夫という展開に違いない(1/4棒

252名無しさん:2011/02/02(水) 17:07:14 ID:Yugm1lBs
ポータルはガチで吐いたわ!w

253名無しさん:2011/02/02(水) 17:07:45 ID:3cRION.E
 ○γ ヽ
   {:i:i::i:i:i:} ガバッ
  (*´Д`*)     『ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII』スタッフインタビュー【完全版その5】
  _| ⊃/(___  ttp://www.famitsu.com/news/201102/01039883.html
/ └-(____/

254名無しさん:2011/02/02(水) 17:08:59 ID:7u1/Pu9M
>>253
イラネ('A`)

255ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/02(水) 17:08:59 ID:az8RzKX2
_/乙(、ン、)_R360+ポータルが出たら自腹きってでも導入する

256名無しさん:2011/02/02(水) 17:09:48 ID:3j9YA4TA
ポータルで酔ってHL2ならそこまで酷くないだろうと思って
息抜きにやったら、こっちの方が酷く酔った

257名無しさん:2011/02/02(水) 17:10:37 ID:d3z5teqc
ノーム人形マジで爆発しろ

と思ったがそれポータルじゃなくてハーフライフ2か

258名無しさん:2011/02/02(水) 17:11:34 ID:5lx6ssl6
HL2は酔うね
視野角か何かが原因だっけ?
あとVALVEゲーは止まるときに微妙に動く(慣性?)のが気にいらんw

259名無しさん:2011/02/02(水) 17:12:11 ID:c7ndMH2k
>>249-252
3D酔いなんて慣れっすよ(真顔で
面白いゲームで遊んでたら酔わなくなるって(真顔で


解ったもっと手軽な方法を示そう
回転椅子でグルグル回るのだ
できるだけ左右均等に
リアルでそんなに気持ち悪くならなければ3D酔いも収まるハズ

260名無しさん:2011/02/02(水) 17:12:23 ID:6e.5wIHo
3Dゲームは3D酔いの壁を突破しないと
市場を広げることができないんだろうなw

261名無しさん:2011/02/02(水) 17:13:08 ID:6e.5wIHo
>>259
客は前提条件に付き合ってくれませんぜ。

それに見合うだけの対価を用意できない限り。

262名無しさん:2011/02/02(水) 17:13:20 ID:j6h8q1gE
>>160
また赤字をWiiのせいにされるんだろうな。(´・ω・`)

263名無しさん:2011/02/02(水) 17:13:49 ID:jpssJ2i2
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110202_424336.html
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/424/336/val04.jpg
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/424/336/val05.jpg
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/424/336/val06.jpg

ひどいやっつけ感

264名無しさん:2011/02/02(水) 17:14:36 ID:bjHhcOro
基本、酔いには強いな
車酔いの原因は車の匂いで気分が悪くなるだけ

265名無しさん:2011/02/02(水) 17:14:52 ID:pKWTuiPc
ニンテンドー3DSは6歳以下でも安心して遊べるように設計されている
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/02/02/47176.html

この間の発表でマニュアルに書いてありますで
終わらせない為にはどんな事をするんだろうね。
ペアレンタルコントロール機能があるといっても
一般の人には必要、不必要な機能を切り分けるのが難しいだろし。
簡単なのは一番最初のユーザー情報登録の時に
遊ぶ人の年齢を聞いて何パターンかに振り分けることだろうか?
何パターンかの出来合いの設定で振り分ける

266名無しさん:2011/02/02(水) 17:15:05 ID:uFVqYQWM
>>260
3Dゲーはいかに簡単に思わせるかが難しい
マリオは好きーって言う一般人でも
2Dマリオの事であって3Dは拒否反応示すし

267ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/02(水) 17:15:51 ID:az8RzKX2
_/乙(、ン、)_大抵のFP視点は平気だけどCOD4だけはよくわからないけどやたらと酔う。洋ゲーだけに。

268名無しさん:2011/02/02(水) 17:16:06 ID:3cRION.E
バンナム&ゲームリパブリックの新作(*´Д`*)
NBGIのスラッシュ激痛アクション『ナイツコントラクト』欧州発売が2月に決定
ttp://gs.inside-games.jp/news/259/25924.html

269名無しさん:2011/02/02(水) 17:16:54 ID:d3z5teqc
7英雄の最後の英雄来たか!

270名無しさん:2011/02/02(水) 17:17:12 ID:ZlQM2jt6
COD4はテレビ局前でインテル探しつつ歩いてたら座ってられなくなった…

271名無しさん:2011/02/02(水) 17:17:42 ID:c7ndMH2k
>>261
そこまで言われたら「手を出すべきジャンルでは無い」と諦めるしかない
俺も戦略系シミュレーションが苦手なので手を一切出してない

>>263
別の意味で痛いな・・・

272箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/02(水) 17:18:02 ID:TCA/XQC6
ああ、ベヨネッタとかのパクリか

273名無しさん:2011/02/02(水) 17:19:09 ID:P4QwTBRc
>>259
アルハラだけはやめとけよ

274ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/02(水) 17:20:23 ID:az8RzKX2
_/乙(、ン、)_洋ゲーだけに酔うわ

275名無しさん:2011/02/02(水) 17:20:55 ID:d3z5teqc
>>274
何で二回言ったの
何で二回言ったの

276名無しさん:2011/02/02(水) 17:21:48 ID:bjHhcOro
>>275
レス待ちだったんだろ。分かっててみんな無視してたのに

277名無しさん:2011/02/02(水) 17:22:50 ID:3cRION.E
大丈夫かしらゲムリパさん(*´Д`*)

278名無しさん:2011/02/02(水) 17:24:10 ID:P4QwTBRc
>>266
2Dアクションだと「とにかく右(空いてる方)に行けばいい」という安心感があるんだけど
3Dだと途方に暮れる、とかそういうのかなあ

279名無しさん:2011/02/02(水) 17:24:43 ID:c7ndMH2k
>>268
ベヨネッタだね・・・
ただベヨと違う所は武装がデスサイズだけで戦闘における「良い意味」でのクセが無い所だな
全体的には綺麗に作りすぎてゲーム画面とデモとのギャップが激しすぎる

280名無しさん:2011/02/02(水) 17:27:19 ID:P4QwTBRc
散々言われている7英雄が何を指しているのがさっぱりわからないのは俺だけでいい

281名無しさん:2011/02/02(水) 17:27:28 ID:pKWTuiPc
3Dアクションは2Dアクションに比べても慣れって面では
格段に難しいもんな。
よくミヤホンが例にだす「頭上のブロックを叩く」、「足元の切り株の上に飛び乗る」
こんな動作ですら数倍は難しく感じるしね。

282名無しさん:2011/02/02(水) 17:27:37 ID:F4RVuWng
>>280
山手線(半分棒

283名無しさん:2011/02/02(水) 17:27:56 ID:uFVqYQWM
>>278
そんな感じだと思う
たとえは悪いが2Dは自転車で補助輪つきで安心出来る
3Dはいきなり手を離された感じで戸惑う感じだと

284名無しさん:2011/02/02(水) 17:28:02 ID:ekIjolHA
レイトン教授は洋ゲー

285名無しさん:2011/02/02(水) 17:28:52 ID:c7ndMH2k
>>280
バンナムが世界に放つHD作品7本の事
今の所ことごとく玉砕
開発費の回収見込み立たず
ゲーム事業の重荷となっている


・・・だったかな?

286名無しさん:2011/02/02(水) 17:29:41 ID:c7ndMH2k
>>284
あの・・・
落としましたよ

つ[ 大泉 ]

287名無しさん:2011/02/02(水) 17:29:59 ID:IE9Nk0N6
百の勇者がいつか出てくるだろうw

288名無しさん:2011/02/02(水) 17:30:38 ID:d3z5teqc
>>273
言っても聞かないから馬鹿は馬鹿なのですよ
無理やり酒の増す奴は17分割されればいい

>>278
大きさが違うのか距離が違うのかとか
判断しなきゃいけないしねめんどくさいよ
2Dはただ見たまま動けばいい

289名無しさん:2011/02/02(水) 17:31:06 ID:6e.5wIHo
二次元と三次元の差は大きいわな。

平面と立体では処理がまったく違うわけだし。

290名無しさん:2011/02/02(水) 17:31:11 ID:5lx6ssl6
>>280
Clash of the Titans
http://www.youtube.com/watch?v=LP1M9Ec0Txw&fmt=18
Majin The Fallen Realm
http://www.youtube.com/watch?v=rsLh8lWgvks&fmt=18
Splatterhouse
http://www.youtube.com/watch?v=Y4aJz62fiDs&fmt=18
ENSLAVED
http://www.youtube.com/watch?v=fOwcQbTZNLw&fmt=18
Knights Contract
http://www.youtube.com/watch?v=yEqNNPZ-uZQ&fmt=18
Dead To Rights : Retribution
http://www.youtube.com/watch?v=9wK94G_9ChE&fmt=18

あれ6個しかねえw

291名無しさん:2011/02/02(水) 17:31:48 ID:ekIjolHA
岡ちゃんの隠し玉ってのが無かったっけ?

292名無しさん:2011/02/02(水) 17:31:48 ID:jJsOrjp6
岡ちゃんの隠し球マダー

293名無しさん:2011/02/02(水) 17:32:46 ID:d3z5teqc
>>291-292
それがこれなんだろ

294名無しさん:2011/02/02(水) 17:33:26 ID:B9otb.sM
岡ちゃんが隠れ(ry

295ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/02(水) 17:33:30 ID:az8RzKX2
_/乙(、ン、)_2Dマリオなんかは究極的には「ジャンプのタイミングのみ」にまでプレイヤーに対する要求を絞れるからな。
最低限の部分があってその上に出来る事が積み重なってる感じ。
3Dだとどうしても「いくつかの選択肢からプレイヤーが随時判断していく」必要があるからダメな人はダメなのかもしれない。
そこを「プレイヤーが自由に選択できる楽しさ」と受けとめられるか否かで変わってくるのかも。

296名無しさん:2011/02/02(水) 17:33:35 ID:c7ndMH2k
>>293
>Knights Contract
リストに入ってるんだけど・・・

297名無しさん:2011/02/02(水) 17:33:38 ID:zyzoLsog
無双で蒸籠に飛び乗って終わるのは若干難しい(棒

298名無しさん:2011/02/02(水) 17:34:28 ID:jy8O3pf.
バンナムの「世界を狙う」「HDゲーム」七英雄だっけか
ハーフ以上目標立てて全世界で大爆死中。国内は軒並み5000以下

299名無しさん:2011/02/02(水) 17:35:10 ID:P4QwTBRc
かくいう自分も3Dアクションが駄目なタイプなので
3DSの立体視でそのあたりどう影響してくるかが気になってる

>>285>>290
この手の世界向けを7本も作ってたってことか…
下手な鉄砲当てるには7回じゃ足りないのかねw

300名無しさん:2011/02/02(水) 17:35:38 ID:Yugm1lBs
ゲームに限らず、次元数は1つ増えるだけで圧倒的に複雑になる場合が多いな

301名無しさん:2011/02/02(水) 17:36:07 ID:uFVqYQWM
逆転の発想!
七英雄だからといって7人居るわけではない!
これで勝つる!

302名無しさん:2011/02/02(水) 17:38:36 ID:c7ndMH2k
>>299
7本じゃ足りない
のでは無くて
単純にリサーチが足りない

ウケる海外ゲーの特徴を上辺でしか理解してないからグラフィックだけの”飽きられている”普通ゲーばかりになってるのが痛い

303名無しさん:2011/02/02(水) 17:39:13 ID:tbUOGib2
つまり一本道RPGの方がとっつきやすいという事だな
ライトニングさん最高、と。

304名無しさん:2011/02/02(水) 17:39:15 ID:jy8O3pf.
>>299
ぶっちゃけた話、下手な鉄砲は100回撃っても1000回撃っても当たらない業界なのよね
クッキングママみたいなまったく予期しなかったってのはあるけど

305箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/02(水) 17:39:40 ID:TCA/XQC6
>>290
もう一つ海外スタジオで重力操作系のFPSがあったはず

306名無しさん:2011/02/02(水) 17:40:27 ID:d3z5teqc
>>301
いや岡ちゃんの隠しだまがあった
発表する前に岡ちゃん自体が隠れちゃったけど

307名無しさん:2011/02/02(水) 17:40:30 ID:bjHhcOro
>>303
ラストストーリー最高まで読んだ(棒

308名無しさん:2011/02/02(水) 17:40:53 ID:tbUOGib2
はじめてわんこを尊敬した
あのリストから何が抜けているかわかるなんて凄い…

309名無しさん:2011/02/02(水) 17:41:29 ID:cgf18xH.
>>299
どんなアホでも7回連続で負ければ自分の能力の限界を思い知るって
三国志でトラップ屋さんが言ってた。

310箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/02(水) 17:41:49 ID:TCA/XQC6
今の洋ゲーなんて十分にブランド確立してて更に広告爆撃しないと売れんよ
Wiiのジャストダンスだってプロモーションは凄いやってたんだし

311箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/02(水) 17:43:38 ID:TCA/XQC6
>>308
初報で興味惹かれたのに続報無いから気がかりでね
マインドジャックみたいな糞になるかもだがw

312名無しさん:2011/02/02(水) 17:43:45 ID:uFVqYQWM
>はじめてのわんこ
????

313名無しさん:2011/02/02(水) 17:44:47 ID:c7ndMH2k
>>310
全然宣伝してないんだろうなぁ・・・バンナムは・・・

314アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/02/02(水) 17:45:10 ID:RbUa7V1Y
バンナムは七転び八起きしたのでしょうか

315名無しさん:2011/02/02(水) 17:47:01 ID:cgf18xH.
>>314
七転八倒なら。

316名無しさん:2011/02/02(水) 17:47:14 ID:bjHhcOro
バンナムは特定の客層に売れれば良いと思ってるだろうから特にしないんじゃね

317名無しさん:2011/02/02(水) 17:47:44 ID:H.FmxgqY
レギン、ゼノ、ラススト、パンドラ、天照で5つ
7英雄まであと2つ

318名無しさん:2011/02/02(水) 17:48:40 ID:ekIjolHA
天照って何か分かったの?

319ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/02(水) 17:49:29 ID:az8RzKX2
>>299
_/乙(、ン、)_個人的には3D視出来たからってそこまで変わらないと思う。
あくまでも今の3Dゲーが「より奥行きが感じられる」ようになるだけだと思うし。
3D視で3D空間が把握しやすくなるってのは確実にあるとは思うけど
3D視でそれが出来るクリエイターは現行機でも把握しやすい3D空間ってのを作れてる人達なんじゃねえかな?
テイルズ辺りで考えてみてあの画が立体的に見えたから何かが変わるか?探索しやすくなるのか?と考えると
       実質的には何一つ変わらないと思う。実際問題、3D視でわかりやすくなるのは落ちてるアイテムやギミックを強調しやすくなる程度の変化かと。
ぶっちゃけこの辺は現行機でも出来るし実際やってる人はいるんだよな。

320箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/02(水) 17:49:30 ID:TCA/XQC6
天照って商標かなんかから発覚だっけ?

321名無しさん:2011/02/02(水) 17:49:33 ID:bjHhcOro
パンドラの塔も分かってないね

322名無しさん:2011/02/02(水) 17:52:11 ID:ekIjolHA
>3D視でそれが出来るクリエイターは現行機でも把握しやすい3D空間ってのを作れてる人達なんじゃねえかな?
任天堂は出来てないみたいだけどね。

>3D視でわかりやすくなるのは落ちてるアイテムやギミックを強調しやすくなる程度の変化かと。
それを程度レベルで片付けるのね

323名無しさん:2011/02/02(水) 17:52:24 ID:3cRION.E
でも任天堂からレギン、ゼノブレ、ラススト…これらを出しちゃってこられると(*´Д`*)大変だ

324名無しさん:2011/02/02(水) 17:53:19 ID:jy8O3pf.
>>317
レギン:サンドロ
ゼノブレ:モノリス
ラススト:ミスト
パンドラ:ヴァニラ(噂レベル)
天照:プラチナ(噂レベル)

さて残るはどこが開発だと楽しみかなー

325ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/02(水) 17:58:53 ID:az8RzKX2
>>322
_/乙(、ン、)_3Dじゃなきゃ出来ないことじゃないしな。むしろ、変に意識して逆効果になりかねないともいいきれない。

326名無しさん:2011/02/02(水) 18:00:18 ID:pKWTuiPc
ホームランを打つと球がなぜか手前に飛び出してくる野球ゲームとか。

327名無しさん:2011/02/02(水) 18:01:49 ID:jy8O3pf.
3DSのパワプロだとノビ○とかが超有効だったりするかなー

328名無しさん:2011/02/02(水) 18:02:11 ID:uFVqYQWM
例えば膨らんでる3Dの風船があったとする
それを針で突いたら破裂した
それを3Dで見たらどうなるんだろう
とか考えるとwkwk

329名無しさん:2011/02/02(水) 18:02:36 ID:R0Wqdhe2
>>325
本体発売後1年ぐらいは無理矢理3D効果入れたようなゲームが続出するだろうなあ。
まあDSのタッチペンの時と違って、いつでも切れるからそこまで酷い事にはならんと思うけどw

330名無しさん:2011/02/02(水) 18:04:02 ID:MXuZaGc.
3D空間の把握が難しいのは視点固定でなくカメラの概念が入ってくるからだと思うが
3DSはジャイロ積んでるから人目を気にしない場所ならある程度カメラ問題も解決できるかもね。
これも据置にはできない解決策だ。

331名無しさん:2011/02/02(水) 18:04:10 ID:3zSY2m3c
>>324
多分そのデベロッパ達は、任天堂の審査をくぐり抜けた猛者達なんだろうな
それ以外の面子も任天堂に足運んでるんだろうけど、ぶぶ漬け貰ってそう

332名無しさん:2011/02/02(水) 18:04:40 ID:V37A3xf.
3DSに3D機能がある意味って何だろうね

333 ◆PCSH8lhBd6:2011/02/02(水) 18:06:55 ID:V1b2tRuI
>>332
ユーザーに目を向けさせるという意味合いも多分に含まれていると思う。
特に(あまり使いたくない言葉だが)「ライトユーザー」に対して。

334名無しさん:2011/02/02(水) 18:07:56 ID:MEVz9c9c
2Dでやる時間がほとんどだろうけど、3Dで見たいと思う時もあるし
ボリュームでいつでも切り替えられるっていうのはいいとおもうよ
オプーナさんのフィギュアは3Dで見ないと意味がない

335名無しさん:2011/02/02(水) 18:08:38 ID:qFtTA5tU
また運営500ニコニコポイント配布している件
ttp://point.nicovideo.jp/index/present/ca/1111111/start

336名無しさん:2011/02/02(水) 18:08:49 ID:7u1/Pu9M
ディスクシステムやVBの頃からそれらしいことやってるわけだから、
ポッと出のものではないわけだけど

337名無しさん:2011/02/02(水) 18:08:53 ID:V37A3xf.
あと性能向上で余った性能の使い道が3Dとかかな

338名無しさん:2011/02/02(水) 18:09:01 ID:MXuZaGc.
立体視にすることで3Dゲームの敷居を少しでも下げるのが目的だろう。

339名無しさん:2011/02/02(水) 18:09:27 ID:uFVqYQWM
>>333
3DSはDSの後継機というだけで十分に
ライトな方でも興味は引かれると思うんだが
3Dが時流にのっかかるのかそうでないかはまだ分からんが

340不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/02/02(水) 18:10:57 ID:Hyi4oHcQ
>>325
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
体験会で触ったパイロットウイングスの奥行き感のわかりやすさは凄まじい物があったんだけど
過去作でそれが出来ていなかったのかと言われると疑問が残るしね。
むしろ俺故人としては没入感の上がり方とか、感覚に訴えかけるところの方が大きい気がした。
時のオカリナには感動した。

>>329
3Dってのは多分にオマケ的な意味合いのほうが強いしな。
立体視で広がる遊びってなかなか無いし、今回はいつでも切れる以上盛り込みづらいところもあるし。
だからこそ通信の強化とかジャイロとかARとか3Dに頼らないギミックを仕込ンできてるンだろうとは思う。

341しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 18:11:05 ID:062eoaVU
>>339
任天堂さんは時流にのるじゃらなくて作るだから立体視を当たり前にするつもりでしょう
二画面やタッチパネルのように

342名無しさん:2011/02/02(水) 18:11:52 ID:4bowBi1c
>>340
また縁起でもない

343箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/02(水) 18:12:32 ID:TCA/XQC6
>>335
このタイミングはつまりせなみさんを広告しろということか(棒

344 ◆PCSH8lhBd6:2011/02/02(水) 18:13:48 ID:V1b2tRuI
>>339
買いたいと思わせるほどの興味を引かせるには
「DSの後継機」というブランド以上の何かが必要になってくる。
加えて25000という、中身を分かっていない人間には高いとすら思わせる可能性のある物を
手にとってもらうにはそれだけ強いインパクトが要ると思うんだよね。

DSの時はそれを「タッチパネル」が果たしていたと思うんだ。

345名無しさん:2011/02/02(水) 18:15:26 ID:ekIjolHA
いずれは鼻からもキメてくれるだろう(棒

346箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/02(水) 18:15:43 ID:TCA/XQC6
任天堂がデファクトスタンダードをどんどん作って行くせいでどうにも化石感が否めないNGP

347名無しさん:2011/02/02(水) 18:16:49 ID:MEVz9c9c
タッチパネル関係ないな。DSは15000円だったし
脳トレでうまく使ってたっていうのはあったけど

348名無しさん:2011/02/02(水) 18:16:58 ID:MeESRUG.
>>341
TVとか他所の業界はどんな気分なんだろ
たかが一ゲームメーカーからデファクトスタンダードどんどん作られるってのは

ところで前スレで「月額払えば後は無料」ってのは既出かもしれんが
月額(親に払ってもらえれば)後は無料ってことなのかな

349名無しさん:2011/02/02(水) 18:17:30 ID:2rs5fVSg
NGPコケスレには今日も弄ると面白そうな人がいるのに書き込めない……くやしい……

576 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/02/02(水) 17:54:36 ID:Axcw109A0
・3DSより高性能
・すでに3DSより話題沸騰、注目を集める
・3DSをキャンセルして、NGPを予約したいという人が全国各地で続発
・NGPは3DSより強力なロンチタイトルを用意、スタートダッシュを図る
・NGPは3DSより強力なソフトウェアラインナップを用意
・開発者は3DSよりNGPを絶賛、ソフトメーカーはNGPに力をいれている
・NGPは3DSより開発がしやすい

これでコケると思うわけ?
下手すりゃドラゴンクエスト10なんてPlayStation3とNGPのマルチで
外でレベルあげとかすらできる可能性があるんだけど

350 ◆PCSH8lhBd6:2011/02/02(水) 18:18:53 ID:V1b2tRuI
>>349
  ヘ(::.@盆)ノ
≡ ( ┐ノ
:。;  /

351名無しさん:2011/02/02(水) 18:18:55 ID:ekIjolHA
その手の書き込みは逆にハードルわざと上げてるか成りすましだと思うように…

352∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/02(水) 18:19:27 ID:HTGoLEk6
>>349
職場で笑わせんなwww

353名無しさん:2011/02/02(水) 18:20:11 ID:ZL397QpU
背面タッチパッドがスタンダードになるかもしれないじゃない!

ラススト、銀塊が足りない、足りなすぎる
主観操作がもたついて中々コンボが完遂しない('A`)

354名無しさん:2011/02/02(水) 18:20:30 ID:V37A3xf.
>>349
これは信者に見せかけたアンチに見せかけた信者の(ryの仕業だな

355名無しさん:2011/02/02(水) 18:21:33 ID:ekIjolHA
話題云々は正負込みで確かに上回ってるとは思うけど、あれだけみてそこまで飛躍出来る真性な人なんて居ないでしょ流石に

356名無しさん:2011/02/02(水) 18:21:44 ID:sGAQOTyA
なんでPSPのときと似たような謳い文句をNGPでもやっているんだろうな
学習能力がないのかしら

357名無しさん:2011/02/02(水) 18:21:46 ID:ZL397QpU
>>349
一番上以外別の世界のお話ですか?w

358名無しさん:2011/02/02(水) 18:22:41 ID:wVhu7Vrw
学習能力があればNGPなんてゴミ排出するわけない

359名無しさん:2011/02/02(水) 18:22:42 ID:FO8E5a8I
>>353
とりあえず、地面のキラキラを見付けてからZボタンを押すんだ。

360名無しさん:2011/02/02(水) 18:23:50 ID:eFxdrp/k
本物の信者なら目立った誤字があるはずだ

361名無しさん:2011/02/02(水) 18:24:10 ID:bPxCwGZ2
最近は想像力よりも妄想力ばかりたくましい人が多いな。
ストップ!地球温暖化w

362名無しさん:2011/02/02(水) 18:24:36 ID:jy8O3pf.
願望=妄想と現実の境が曖昧になっちゃうのって怖い怖い

363ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/02(水) 18:24:41 ID:az8RzKX2
_/乙(、ン、)_一度「PSPはDSよりナンタラカンタラ」で惨敗してるんだから
成功したいならまず同じ土俵に上がる事を避けないとな。

364名無しさん:2011/02/02(水) 18:25:33 ID:ZL397QpU
>>359
主観以外でも目印になる物あったのか!?

365 ◆PCSH8lhBd6:2011/02/02(水) 18:25:36 ID:V1b2tRuI
>>363
避けた結果がアレだよ

366名無しさん:2011/02/02(水) 18:25:36 ID:Yugm1lBs
そういやPSPも初期は移植ばかりだった記憶が

367名無しさん:2011/02/02(水) 18:26:57 ID:UX6z4ZDk
据置と携帯機のセーブデータ共用だけはひかれる物があるけど、ソフト次第だし
何よりNGPでなきゃならない理由が無いんだよね

368名無しさん:2011/02/02(水) 18:27:16 ID:3zSY2m3c
>>363
WiiとPS3でも同じ事やってるジャマイカ

369名無しさん:2011/02/02(水) 18:28:15 ID:FO8E5a8I
>>364
うむ。キラキラしたエフェクトが出るんだなこれが。
まずは通常視点でそれを見付けてから、主観にすると幸せになれる。

370名無しさん:2011/02/02(水) 18:30:49 ID:eFxdrp/k
>>367
WiiとDSもぶつもりやトモコレ、ware幾つかで少しデータ交換出来るけど、
大手サードは全くやらないんだよね。

371名無しさん:2011/02/02(水) 18:30:57 ID:WhKj3lyY
>>341
タッチパネルは一気に普通のものになったなあ
昔からあるものではあったけど
3Dもそういう風になったら凄い話だ

372名無しさん:2011/02/02(水) 18:31:08 ID:d3z5teqc
>>369
それで塗料全部そろえたわ
春夏秋冬系はそれじゃないとそろえにくいから困る

373名無しさん:2011/02/02(水) 18:31:17 ID:V37A3xf.
DSとPSP、WiiとPS3、それから3DSとNGP
高性能路線三回目の正直ってところでしょう
これがダメなら死んでもいいってくらい詰め込んでるし

374名無しさん:2011/02/02(水) 18:31:20 ID:2rs5fVSg
>>367
任天堂も連動で痛い目にあってるし、
セーブデータの共用は据置、携帯機ともにぶっちぎりのトップシェアでも
取らない限りは厳しいんじゃないか、とは思う。

とはいえ個人的には4剣+みたいな連動タイトルは好きだったけどね……

375名無しさん:2011/02/02(水) 18:31:41 ID:sGAQOTyA
>>371
体験会でのレポとか見るとそれだけのアドバンテージは十分に秘めてそう
良くも悪くもソフト次第だけどね

376名無しさん:2011/02/02(水) 18:32:14 ID:BjFRVFKo
3DS予約キャンセル殺到と聞いてショップに飛んでいったんですが
新規予約の入手時期が3月以降じゃないですかー!うそつきー!

377名無しさん:2011/02/02(水) 18:32:24 ID:ZL397QpU
>>369
ありがとー夕食後試して見るよ

にしても色々とテクニックあるもんだな
弟のプレイ見て知ったんだがボウガンでアイテム拾えるとかw

378名無しさん:2011/02/02(水) 18:32:56 ID:eFxdrp/k
>>369
正面でキラキラしてない場合は振り返った方が早いね

379 ◆PCSH8lhBd6:2011/02/02(水) 18:33:16 ID:V1b2tRuI
>>373
>これがダメなら死んでもいいってくらい詰め込んでるし

発売されるまでに少しずつ抜け落ちていくと思うよ

380名無しさん:2011/02/02(水) 18:33:27 ID:uFVqYQWM
俺はダブルスロットの方が惹かれた
がスパロボ以外ロクに使いこなす事もなくDSi買っちゃった

3DSはトリプルスロット位はっちゃけて欲しかっ(ry

381ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/02(水) 18:34:53 ID:az8RzKX2
_/乙(、ン、)_如何せんおっちゃんおばちゃんや若い家族がNGP持ってる絵が想像できない。
DSに勝つってのはその辺の層を総ざらいするって事だべ。

382名無しさん:2011/02/02(水) 18:34:59 ID:Tag6mcOw
ttp://www.famitsu.com/news/201102/02039981.html
>先日、かねてから噂されていた新型PSP「ネクストジェネレーション・ポータブル(NGP)」を見てきました。
>発売は今年の秋。年末商戦のカギとなることでしょう。

未定要素が多く見えるのは表向きな話で店舗レベルでは具体的な情報が入りつつあるんだな(棒

383∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/02(水) 18:35:01 ID:HTGoLEk6
>>373
そして一人蚊帳の外で居眠りしてるMSKK、と

384名無しさん:2011/02/02(水) 18:35:54 ID:ZHhmrKXk
>>379
最後には何も無くなってしまうのか(棒

385ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/02/02(水) 18:36:35 ID:n/l1dPrg
ボウガンでアイテムは説明あった記憶

386名無しさん:2011/02/02(水) 18:36:35 ID:KH39tyIw
>>353
マルシェの料理人や職人通りのお菓子作りのお姉さんの、
選択肢の右にある食材依頼や闘技場シーズン2こなすと
手にはいるぜ、カリアゲ君。

387名無しさん:2011/02/02(水) 18:36:39 ID:d3z5teqc
>>381
実際は完全にその層は諦めて
ハイスペック最高!なアダルト(笑)層から搾り取るのが目的なんだと思うよ

388名無しさん:2011/02/02(水) 18:36:43 ID:BjFRVFKo
>>384
「希望」が残るよ!

389∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/02(水) 18:36:43 ID:HTGoLEk6
>>379
発売されてからも少しずつ抜け落ちていくと思うよw

390名無しさん:2011/02/02(水) 18:36:44 ID:ekIjolHA
本当に年内なんて出来るのかね。本体が出来ても、ロンチソフトが間に合うかってのもあるだろうし

391名無しさん:2011/02/02(水) 18:36:57 ID:eFxdrp/k
>>383
MSはまずWindowsphone7をなんとかせにゃ

392しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 18:37:07 ID:XxBxbmSg
>>374
それやると据え置きの意義無くなるさ、なにより二本も同じタイトル買いたくないと思う

393名無しさん:2011/02/02(水) 18:37:12 ID:uFVqYQWM
>>376
それ2次出荷じゃないの?
2月は26日で残り2日になるし
3月1〜7日あたりの次回出荷分(予約出来る)受付してるんでしょう
と予想

394 ◆PCSH8lhBd6:2011/02/02(水) 18:37:49 ID:V1b2tRuI
>>387
それだとSCEちゃん死んじゃうよ?

395名無しさん:2011/02/02(水) 18:38:16 ID:rLfupbOE
847 名前:ゲーム好き名無しさん [sage] :2011/02/02(水) 16:30:55 ID:HNoX4oDb0
セガ、PSP「戦場のヴァルキュリア3」
「シャイニング・ハーツ」の痛戦車を開放するパスワードを公開
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110202_424336.html?ref=rss

画像
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/424/336/val04.jpg


( ´_ゝ`)
もうちょい真面目に作れよ

396名無しさん:2011/02/02(水) 18:38:27 ID:ekIjolHA
>>392
それなら据え置きソフトで携帯機にDLでいいよね。
例としてはToGのかめにんみたいな

397∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/02(水) 18:38:34 ID:HTGoLEk6
>>388
「希望」こそが最悪の絶望、そういうことだってあるんだぜw

398名無しさん:2011/02/02(水) 18:38:40 ID:UX6z4ZDk
>>382
鍵になるのは確かだろう

場合によっては入荷したくても入荷できない(ドコモ的な意味で)可能性すらある訳だしw

399ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/02(水) 18:39:02 ID:az8RzKX2
>>394
_/乙(、ン、)_人は過ちを繰り返す

400名無しさん:2011/02/02(水) 18:39:12 ID:wVhu7Vrw
>>395
痛いというか……痛々しいというか……

401名無しさん:2011/02/02(水) 18:39:25 ID:eFxdrp/k
>>392
据え置きで売って携帯機に一時DLさせれば良いんですね。
丸棒四角とか

402名無しさん:2011/02/02(水) 18:39:29 ID:BjFRVFKo
>>393
二次出荷だなw
予約キャンセル殺到なら初回出荷分の予約再開しててもいいのに(棒

403名無しさん:2011/02/02(水) 18:39:41 ID:MeESRUG.
>>373
ほぼ全ての面で前2回の対決のが有利だったような…

404∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/02/02(水) 18:40:06 ID:HTGoLEk6
>>398
        SCE 
      / ̄ ̄\            __
     ノ . u     \.       /ノ=ヽ \ 【ドコモ】
    / `        '):     /○> <○>\ 売れるもん作れよ!!
     |   j   u    )      | (_人__)   __}_
    |   ^  、    ノ:     \\ノr-ノ /ノ ヽ\ 【サード】
     |   u;      }:     / ⌒´ /●)ミ(●)\ 年末商戦は任せた!!
      ヽ     ゚    }      (∃'\  | (_人__) _|___
     ヽ :j    ノ          \\ ⌒´ /ヽ /、\ 【SONY】
    /⌒    (              ⊂二'    /(●) (● ) \ こっからが本番だ!
    /  ゚   , ⌒ii           旦 ⊂二| (__人__)    }  気合入れろよ!!
   / j     ゚ |               \\ |rェ/  〃ノ
   /         |                 / `     \

405ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/02/02(水) 18:40:49 ID:n/l1dPrg
据え置きの優位性って
「プレイしていない人」も含めて画面を共有できること位な気がする

とはいえWiiリモコンみたいなのはまた別かな

406名無しさん:2011/02/02(水) 18:41:21 ID:uFVqYQWM
>>397
希望を振り切らなければならない
だがその選択をするにはわれわれはまだ弱すぎた
NGPまた過ちを…

407ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/02(水) 18:41:34 ID:az8RzKX2
_/乙(、ン、)_据え置き連動に意味を持たせるなら昔のボスケテ連動程度に押さえとくべき。

408名無しさん:2011/02/02(水) 18:41:44 ID:F4RVuWng
>>397
今世代以降のSCEに関しては、正にその通りだと思うな。
パンドラの箱の「希望」は「先が見えてしまうこと」を意味するらしく、そしてSCE及びそのハードの今後は……。
PSWの人は、むしろ「希望」を無理矢理箱の中に押し込んで、見ないふりをしているのだろうな。

409 ◆PCSH8lhBd6:2011/02/02(水) 18:42:17 ID:V1b2tRuI
>>399
何回目の過ちだ

410ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/02/02(水) 18:42:35 ID:n/l1dPrg
アダルトUMDのライセンス料を引き上げたって噂は本当だったのかな…
もう5年以上前の話か?

411名無しさん:2011/02/02(水) 18:42:54 ID:UX6z4ZDk
3DSの予約以来久々に秋ヨドに来たんだけど、なんかPS spotが奥に引っ込んでる…
あと3DS体験機が6台に増えてた

412名無しさん:2011/02/02(水) 18:42:55 ID:2BLBLCSU
グレート変・・・

413名無しさん:2011/02/02(水) 18:43:53 ID:9htsB4/6
>>409
ナンドデモォ

414名無しさん:2011/02/02(水) 18:43:58 ID:F4RVuWng
>>411
特定店舗だけ増やしてどうする……。

まあ、広く設置するときの為の情報収集もあるのだろうがな。

415名無しさん:2011/02/02(水) 18:44:09 ID:yYU1DGfU
>>411
やたら増やしたな
もう予約もできないのに

416名無しさん:2011/02/02(水) 18:44:52 ID:ekIjolHA
>>415
NGPで予約キャンセル続出じゃないですかー

417 ◆PCSH8lhBd6:2011/02/02(水) 18:45:11 ID:V1b2tRuI
NGPコケスレにも一人キャッチボール君が居るな。

彼は元気だな。
もう1年は住み着いてると思うがブレないな。

418名無しさん:2011/02/02(水) 18:45:35 ID:wVhu7Vrw
予約ができないのなら発売日に並べばいいじゃない
(手元の予約票を眺めながら)

419箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/02(水) 18:45:43 ID:TCA/XQC6
予約戦争終了後にプロモーション拡大は酷いよね…

420名無しさん:2011/02/02(水) 18:46:03 ID:Tag6mcOw
後のL4Dである(違
ttp://www.gstyle.co.jp/dsi/zomgeri/index.html

421ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/02/02(水) 18:46:25 ID:n/l1dPrg
>>418
ねー

422名無しさん:2011/02/02(水) 18:46:46 ID:eFxdrp/k
>>417
ホンモノは仕方ないよ

423名無しさん:2011/02/02(水) 18:46:51 ID:yYU1DGfU
>>418
それはそれは地獄絵図になりそうだな

424名無しさん:2011/02/02(水) 18:47:05 ID:BjFRVFKo
>>421
ナックラー、すなあらし

425 ◆PCSH8lhBd6:2011/02/02(水) 18:47:16 ID:V1b2tRuI
おいお前らあまりいじめてやんなよ。
(予約票をヒラヒラさせながら)

426名無しさん:2011/02/02(水) 18:47:24 ID:2BLBLCSU
話題沸騰=気化して空気になりかけてるってことだろうか

427名無しさん:2011/02/02(水) 18:47:27 ID:7Fp86hyA
田下さんが昨日SCEの商談会行ってきてNGPを触ってきたっぽいんだけど、
妙に言葉濁しているのが気になった

428しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 18:47:31 ID:XxBxbmSg
>>411
設置の翌週には増えてたよ
もともと六台の予定で三台先行だったようだ

429名無しさん:2011/02/02(水) 18:47:43 ID:eFxdrp/k
>>419
当日早朝の行列が楽しそうデスよね

430名無しさん:2011/02/02(水) 18:48:28 ID:2BLBLCSU
手に入らない俺の前でそれをやるとは外道すぎるな

431名無しさん:2011/02/02(水) 18:48:54 ID:7Fp86hyA
>>425
いじめ1971
(財布に入れてある予約票確かめつつ)

432名無しさん:2011/02/02(水) 18:48:56 ID:P01wEYDk
>>408
3DSという名の「先」を見た彼らなりの答えがNGPだと思えば勝つる

433箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/02(水) 18:49:23 ID:TCA/XQC6
保険は確保済みだからあとは限界突破だけだ

434名無しさん:2011/02/02(水) 18:49:45 ID:sGAQOTyA
予約できたけど行列に並びます、可能ならば親戚の分も買ってやる予定です

435名無しさん:2011/02/02(水) 18:49:47 ID:F4RVuWng
>>427
たおりんの切れ味すら鈍らせるほどの代物だったということは、想像に難くないな。

……いや、代物「だった」で済むはずがないな。

436名無しさん:2011/02/02(水) 18:49:47 ID:BjFRVFKo
ちっくしょおおおおおお!
ちっくしょおおおおおお!!

437名無しさん:2011/02/02(水) 18:49:56 ID:J/8hsTKQ
予約票まとめて灰になってしまえ

438名無しさん:2011/02/02(水) 18:50:27 ID:yYU1DGfU
>>428
本気ですな
まあ本気にならないとだめですけどw

439名無しさん:2011/02/02(水) 18:51:25 ID:Kchutzo.
>>419
NGPのせいで予約キャンセル出まくってるらしいから大丈夫だよ!
※ただしソースはPSW

440名無しさん:2011/02/02(水) 18:51:28 ID:V37A3xf.
予約戦争なんてものは初めて参加したけど、開始日さえわかっていれば余裕でした
田舎最高!

441ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/02(水) 18:52:05 ID:az8RzKX2
_/乙(、ン、)_発売日に買えないならそれ以降に買えばいいじゃない(某ラーメン屋のギョーザ100円券をヒラつかせながら)

442名無しさん:2011/02/02(水) 18:53:32 ID:2gBXUo6o
テスト

443ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/02(水) 18:53:34 ID:az8RzKX2
_/乙( _ _)_1/31までじゃねーか…

444名無しさん:2011/02/02(水) 18:54:16 ID:2BLBLCSU
>>441
まあしばらくは、ほしいソフトがないからそれでもいいんだけど
怖いのはずーっと品薄で買えないことなんだなw

445箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/02(水) 18:54:22 ID:TCA/XQC6
オチw

446名無しさん:2011/02/02(水) 18:55:21 ID:2gBXUo6o
あ、マジで機内モードオンオフでID変わった
自演しまくれるiPhoneは駄目ハード(棒

447名無しさん:2011/02/02(水) 18:56:01 ID:WhKj3lyY
>>405
最近MHP3やってて思うんだけど、
携帯は数時間単位でやると肩凝るのよな
姿勢が固まりがちだし画面小さいし

スキマの時間にちょっとずつやるのはとても適してて
ライフサイクルにもハマるし総量のプレイ時間は伸びるんだけど、
週末に数時間しっかりプレイする、とかだと据え置きの方がいいなあ

そんな訳でWiiは毎日使ってもらうがコンセプトだったけど、
今度のは週末にがっつり使ってもらう系のハードはどうでしょう

448名無しさん:2011/02/02(水) 18:57:14 ID:UisSoqmo
DSのときはサラっと買えたのになあ。
Wiiも3DSも地獄だったぜー。

449名無しさん:2011/02/02(水) 18:57:32 ID:JWt0lJS.
今北

PS MoveをPCで使う公式Move Serverプロジェ クト、GDCで発表へ
ttp://japanese.engadget.com/2011/02/01/ps-move-pc-move-server-gdc/

正直、WiiリモコンとKinectハックが有れば要らな(ry

450名無しさん:2011/02/02(水) 18:57:44 ID:bjHhcOro
>>349
良いねー凄くいいねー

451名無しさん:2011/02/02(水) 18:57:56 ID:rLfupbOE
ゼノブレを裸眼立体視で出来たりしたらすごく魅力的ではあるけれど、がっつり遊ぶなら据え置きで
リモヌン一択だな俺は

452名無しさん:2011/02/02(水) 18:57:57 ID:2gBXUo6o
>>447
ニュー速のニートが更にネガキャンしまくるなw

453名無しさん:2011/02/02(水) 18:58:13 ID:sGAQOTyA
>>449
まだMOVEを引っ張るつもりなんだ

454ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/02/02(水) 18:58:28 ID:gv257O4g
>>447
確かに起動までのハードルが高いよね
どんな操作にしてくるかな

455名無しさん:2011/02/02(水) 19:00:19 ID:2gBXUo6o
>>449
また自ハード以外にソフト流す気か
頭湧いてるんじゃないかしら

456名無しさん:2011/02/02(水) 19:02:04 ID:XIvrl7ck
>起動までのハードルが高い
PS3の悪口はそこまでだ

457名無しさん:2011/02/02(水) 19:02:08 ID:yYU1DGfU
>>455
ソフトというかシステムかな

458名無しさん:2011/02/02(水) 19:03:05 ID:9htsB4/6
>>449
誰もハックしてくれないから自分で公開することにしたんだろうw

459名無しさん:2011/02/02(水) 19:04:21 ID:XIvrl7ck
市場に440万ほぼまんまダブついてるから
売る為にテコ入れたんだろ
誰も買わないが

460名無しさん:2011/02/02(水) 19:05:47 ID:7Fp86hyA
なんでスポンジ・ボブのTAS・・?と思ったらハッピーセットの例のCMが変な人気になってるのか

461名無しさん:2011/02/02(水) 19:05:48 ID:d3z5teqc
>>449
Wiiじゃなにが駄目なのかと小一時間
MOVEじゃ劣化モーションキャプチャだし
Wiiならひねりも感知できる

462名無しさん:2011/02/02(水) 19:06:47 ID:2gBXUo6o
>>457
まあロクなソフト無いからいいけどw
もしこれがWiiの話だとしたら
Wii本体無しでプレイできる環境作っちゃうのと同義だろうからなあ

463名無しさん:2011/02/02(水) 19:08:28 ID:MeESRUG.
PCでWiiコンのM+とヌンチャクを問題なく同時に使えるのが欲しいです…

464名無しさん:2011/02/02(水) 19:09:09 ID:XIvrl7ck
キネクトの研究やってた方が有益だし

465名無しさん:2011/02/02(水) 19:10:08 ID:7Fp86hyA
Moveならカメラとモーコンが両方ついてお得だよ!

・・・というコレジャナイ商品売る手段か

466名無しさん:2011/02/02(水) 19:11:54 ID:Yugm1lBs
Kinectに飛びついたようなインターフェース研究者は
既にWiiが発売されたときにリモコンに飛びついててどっちも持ってたりするんだよな
リモコンのほうは単価が安いから大量に研究室用がまとめ買いしたという笑い話もあったりする

…「Moveにしか」出来ない有益な操作体系を示さないと
マジで「WiiリモコンとKinectあるからイラネ」って状態になるぞ、というかなってるのが現状だぞ

467名無しさん:2011/02/02(水) 19:12:01 ID:yYU1DGfU
>>462
それに何のメリットがあるのかよく分からんなあw
今年のGDCには岩田社長も基調講演するんじゃないっけ

468名無しさん:2011/02/02(水) 19:12:30 ID:fnIIVA7s
もうネギとセットで八百屋で売れよ

469名無しさん:2011/02/02(水) 19:12:43 ID:3cRION.E
SCEさんはこの流れに乗って飛び出すPS3の開発を(*´Д`*)

470名無しさん:2011/02/02(水) 19:13:17 ID:A9hJCbyI
NGPにPSPgoとMOVEをつけて99800円で売り出せばSCE勝つる(棒

471名無しさん:2011/02/02(水) 19:13:22 ID:2gBXUo6o
マジでMoveの売りって何?
アイオブなんちゃらみたいなのできる、くらいかね

472名無しさん:2011/02/02(水) 19:13:53 ID:7Fp86hyA
>>468
万能対談とは何だったのか

473名無しさん:2011/02/02(水) 19:14:52 ID:XIvrl7ck
>>471
電動こけしを隠すのに最適

474名無しさん:2011/02/02(水) 19:15:28 ID:2gBXUo6o
>>467
スイートといい、なんかもうハード事業捨ててる感がありありなんかなあ
任天堂クラスのソフト開発できてやっていける話なんだが

475しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 19:16:57 ID:XxBxbmSg
>>474
仮想敵に対してキラーだすってことなんだと思うよ
だからいつも敵だらけ

476名無しさん:2011/02/02(水) 19:18:23 ID:P01wEYDk
>>475
キラーだけに毎回踏まれて落とされてるんですけど

477名無しさん:2011/02/02(水) 19:18:45 ID:fnIIVA7s
仮想敵を作るのはまあ好きにすればいいと思うんだけど
その敵に対する勝率ってここん所どんなもんだっけ?

478 ◆KitIyj783Q:2011/02/02(水) 19:18:50 ID:Y8WauXC.
そういえばwindowsで使えるキネクト用のドライバは出たのかしら
なんかウルトラセブンとかlinux用のドライバみたいなのは見たきがするけど
Winでマイノリティリポートごっこしたい。

479名無しさん:2011/02/02(水) 19:18:59 ID:Y0/O0N6g
747 名前:大人も子供も名無しさんも再び[sage] 投稿日:2011/02/02(水) 19:13:06 ID:6WqYDXdI
バンナム
ttp://img224.imagevenue.com/img.php?image=41316_1_122_718lo.jpg
ttp://img281.imagevenue.com/img.php?image=41322_2_122_373lo.jpg

手抜き2

480しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 19:19:40 ID:XxBxbmSg
>>477
今は先行者が圧倒的に有利なのでいつも惨敗

481名無しさん:2011/02/02(水) 19:21:00 ID:2gBXUo6o
>>475
なる。とりあえずあっちゃこっちゃに手を出して
どっか侵略しやすそうなとこ探ってる感じか

…ソニーの偉いさんはCivやっておくべきだと思うよ

482名無しさん:2011/02/02(水) 19:21:19 ID:yYU1DGfU
>>479
下はともかく上はまあいいんじゃない?
Wareで出せば良いような内容だけど

483名無しさん:2011/02/02(水) 19:21:30 ID:c7ndMH2k
>>479
>エ○メス
待たれよ

484名無しさん:2011/02/02(水) 19:22:03 ID:gVTEkDXc
各携帯会社はNGP発売した後で調整すればいいだけ
ゲーム機として出てるNGPは機能遅れで終わる
そんな未来

485名無しさん:2011/02/02(水) 19:22:06 ID:d3z5teqc
>>481
わたしゲーマーじゃないもので(笑)

486名無しさん:2011/02/02(水) 19:24:00 ID:d3z5teqc
なんでこんなにバンナムやる気ないの?

487名無しさん:2011/02/02(水) 19:24:07 ID:UisSoqmo
>>479
ギャラガはちょっと気になるな。
せっかくのナムコだから、ソルバルウあたりを立体視でやってみたい気もする。

488名無しさん:2011/02/02(水) 19:24:16 ID:gVTEkDXc
>>481
SCE「開始したら横に別の国があったぞ」

エア 貴様の首は柱に吊るされるのがお似合いだ

489 ◆KitIyj783Q:2011/02/02(水) 19:24:47 ID:Y8WauXC.
スターブレードは出さないのかね・・・・。

490箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/02(水) 19:26:37 ID:TCA/XQC6
リモコン+キネクト+HMDで個人が凄いの作れちゃってる以上Moveの居場所は無いよね

>>478
MS直々に出す予定のキネクトドライバは近日公開だそうで
XNAサポートするからキネクト使ったインディーズゲームも売れるようになるよ

491名無しさん:2011/02/02(水) 19:28:05 ID:gVTEkDXc
どうせ箱コンみたいに公式ドライバーとは別で有志の方使えって事になるだけだろ・・・

492ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/02(水) 19:28:30 ID:az8RzKX2
>>483
_/乙(、ン、)_ゴーレムか

493名無しさん:2011/02/02(水) 19:28:56 ID:2gBXUo6o
まあでかい会社ほどハード普及まで様子見は基本だからねえ
株主対策的に。コケハードに注力とか一番避けたい話だし

494名無しさん:2011/02/02(水) 19:28:57 ID:P01wEYDk
>>486
参戦機種が4種類しか無いからパイロットの一人がシャアザクに乗って来たり
デフォの状態だと主役とライバルしか参戦してないシリーズがあったり
そんな事もありました

495箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/02(水) 19:29:37 ID:TCA/XQC6
>>491
流石にSDKは公式の使わないと配信出来ないだろw

496 ◆KitIyj783Q:2011/02/02(水) 19:30:19 ID:Y8WauXC.
>>490
そうか・・・
リビング用静穏PCを建造せねばなるまい・・・・。

497名無しさん:2011/02/02(水) 19:30:22 ID:ZL397QpU
>>479
スターラスター?

498名無しさん:2011/02/02(水) 19:31:12 ID:2gBXUo6o
>>492
鯖助のE削っていいかしらw

499名無しさん:2011/02/02(水) 19:32:09 ID:2gBXUo6o
>>497
防衛システムと聞いて

500名無しさん:2011/02/02(水) 19:32:55 ID:yYU1DGfU
>>497
そういやそうだなw

501名無しさん:2011/02/02(水) 19:33:16 ID:gVTEkDXc
スターラスターで相手がデススターだと思ったらイゼルローンだった

502名無しさん:2011/02/02(水) 19:34:11 ID:7u1/Pu9M
だいぶ前にグラディウス・アークって商標が出てたから何かなと思ったら
ケータイ向けだったのね・・・
ttp://garc.jp/

503名無しさん:2011/02/02(水) 19:36:15 ID:qFtTA5tU
>>502
「R-TYPE TACTICS」?

504名無しさん:2011/02/02(水) 19:36:18 ID:2gBXUo6o
>>501
ガイエスブルグに小惑星ぶつけたのパクって
帝国軍もイゼルローンに小惑星ぶつけりゃいいのに、と思った

505名無しさん:2011/02/02(水) 19:37:10 ID:7q3eQUQM
>>502
グラディウ・・・ス?
なんかSRPGになるのってR-TYPEみたいだな

506名無しさん:2011/02/02(水) 19:38:14 ID:uFVqYQWM
アークが付くゲームと
サーガが付くゲームは地雷の法則を
ムゲフロはぶっ壊してくれました

507 ◆KitIyj783Q:2011/02/02(水) 19:38:17 ID:Y8WauXC.
シューティングですらねぇ・・・・

508ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/02(水) 19:39:07 ID:az8RzKX2
【俺的三大3DSで出てほしいゲーム】
・スターラスター
・けっきょく南極大冒険
・ポータル
・スペースハリアー

509名無しさん:2011/02/02(水) 19:39:19 ID:gVTEkDXc
>>504
ガイエスハーケンで粘るよりそのものぶつければ良かったのに
イゼルローンその物欲しさにあの結末

510名無しさん:2011/02/02(水) 19:39:36 ID:Hc6l62f.
ほら、MOVEは他に無い地磁気センサー載ってるじゃ無いか。
もしかしたらあれで何か作れるかも



何に使えるんだアレは

511名無しさん:2011/02/02(水) 19:40:28 ID:yYU1DGfU
アークライズは地雷ではない
楽しくないだけだ

512名無しさん:2011/02/02(水) 19:40:31 ID:2gBXUo6o
>>506
サブタイトルだけどオウガバトルサーガdisると黙ってないぜ…

513ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/02(水) 19:41:27 ID:az8RzKX2
_/乙(、ン、)_ラスタンサーガは遊びまくった記憶が

514名無しさん:2011/02/02(水) 19:41:47 ID:fnIIVA7s
>>510
道に迷ったときにMOVEがあると助かるかもしれないよ!

515名無しさん:2011/02/02(水) 19:42:55 ID:UisSoqmo
>>510
地磁気センサーは、Wiiのリモコンプラスみたいに
床に置かなくて済むようにするためのセンサーじゃなかったっけ。

516 ◆KitIyj783Q:2011/02/02(水) 19:43:09 ID:Y8WauXC.

ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan184085.jpg

517名無しさん:2011/02/02(水) 19:43:18 ID:UX6z4ZDk
>>504
小惑星云々はアルテミスの首飾りだと思うの。
ガ要塞のワープは失敗だったと後に原作者が語ってたらしいねw

518名無しさん:2011/02/02(水) 19:43:21 ID:/6h4Do1k
>>479
上の絵でカイジがジタバタしてる絵が頭に浮かんだよ

519名無しさん:2011/02/02(水) 19:43:41 ID:gVTEkDXc
アークザラットは地雷?

520名無しさん:2011/02/02(水) 19:44:41 ID:wVhu7Vrw
>>519
1は地雷
2は普通につまらない
3以下はやってない

521名無しさん:2011/02/02(水) 19:45:16 ID:Yugm1lBs
キネクトはセンサー会社がドライバ公開したことで一気に活用が進んだから
中身が高度になりすぎて有志の解析だけでは限界があるかもしれんね

MSも最初はハックに対して、独自の認識アルゴリズムがウリだから
単にセンサーの情報が取られても問題無いとか言いつつ公式サポートの予定を出したりと
技術公開による知名度向上やアプリケーションの増加と技術独占による利益の狭間で揺れてる節がある

522名無しさん:2011/02/02(水) 19:45:28 ID:uFVqYQWM
>>519
1は体験版
2はダレる完結編
3で終わった

523名無しさん:2011/02/02(水) 19:46:03 ID:UX6z4ZDk
>>515
そういえば、3DSのジャイロはいつ調整してるんです?

524名無しさん:2011/02/02(水) 19:46:53 ID:2gBXUo6o
>>517
うわそうだ。ハイネセン落とす時だ
なら帝国軍知らなくてもしょうがないな。ごめん田中芳樹

でも創竜伝は許さない

525名無しさん:2011/02/02(水) 19:48:20 ID:gVTEkDXc
アルテミスも結構いい加減だよなぁwww
地上からの防衛ミサイルぐらいねーのかよとwww

526名無しさん:2011/02/02(水) 19:48:34 ID:uFVqYQWM
ああでも1からやらないとちょこが覚醒しないから!
ロマストと真ちょこいれば2のラスボスもイチコロ(はぁと
一方、データコンバートしたのに俺は正攻法でラスボスに1時間かかった

527名無しさん:2011/02/02(水) 19:48:35 ID:yYU1DGfU
>>523
してないのかも

528名無しさん:2011/02/02(水) 19:50:45 ID:R0Wqdhe2
アークはPS2のヤツをクソゲーwikiかなんかで見た時、ラスボスの項目が
「またお前か」の一言で済んでて盛大に吹いた。

529独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/02/02(水) 19:51:23 ID:BhqhEItQ
だって
ガイエスブルグはイゼルローンと対峙しないで
そのまま同盟領にワープすりゃ良かったんだ

バカなカイザーはイゼルローンにぶつけろとか言ってたが
イゼルローンにぶつけるのはそれこそなんでもいい
つーか座標固定なんだから何かワープアウトしてやればいい

530名無しさん:2011/02/02(水) 19:51:33 ID:c7ndMH2k
>>523
画面とセンサーが固定されてるから必要無いと思う

531名無しさん:2011/02/02(水) 19:52:13 ID:3cRION.E
『真・三國無双6』仁を継ぐもの「劉禅」参戦!(*´Д`*)
ttp://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=24035&c_num=14
ttp://www.gpara.com/article/pop_show.php?c_id=24035&c_num=3&c_num2=1

532名無しさん:2011/02/02(水) 19:53:38 ID:gVTEkDXc
カイザーさん皇帝になってから良い所ないもんなぁ・・・

533名無しさん:2011/02/02(水) 19:55:06 ID:gVTEkDXc
なんかおかしい皇帝さん皇帝になってからとか
まぁいいや

534名無しさん:2011/02/02(水) 19:55:33 ID:7Fp86hyA
>>528
PS2のアークザラッドってどんなんやろと思って検索したら
パケ見て回避余裕でした状態だった
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51R75T7TXNL._AA500_.jpg

2のパケ見ると同じ人だとはわかるが
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/41T4YA1GVNL._SL500_AA300_.jpg

535名無しさん:2011/02/02(水) 19:57:04 ID:UX6z4ZDk
>>527
しなくて済む様になったのか、そもそもM+とは方式が違うのか!?

それはさておき、タンクベッドが欲しい。

536名無しさん:2011/02/02(水) 19:57:36 ID:mrVGte8A
銀英伝後半は戦略のネタ切れ感がパネェのだがそこらへんは言わぬが情け

ミッターマイヤーvsロイエンタールなんてさあ…

537名無しさん:2011/02/02(水) 19:57:57 ID:2gBXUo6o
>>532
やったらできちゃったしねえ
必中なのはさすがカイザーだと思ったがw

538名無しさん:2011/02/02(水) 19:58:48 ID:UX6z4ZDk
>>530
納得した!言われてみれば確かにそうだ!!

539名無しさん:2011/02/02(水) 19:59:14 ID:JWt0lJS.
>>505
つ コズミックウォーズ

遥か昔に既にSLG化されてたり…

540独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/02/02(水) 20:00:15 ID:BhqhEItQ
>>537
だってカイザーはオナニーすらしてないからさ
すげぇ濃いんだよ常に

むしろヤンは…
あいつユリアンに隠れてヌくスキル身につけたから
フレデリカにも気づかれずに…

ミッターマイヤーは種無し

541名無しさん:2011/02/02(水) 20:00:38 ID:gVTEkDXc
アークは3作も出てるし結講売れてるんだろうなという思いで書いたんだ
実際にはやってないからアレだがクソゲーだったのね

542独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/02/02(水) 20:01:50 ID:BhqhEItQ
はっ

気が付けばヤンすら年下

543名無しさん:2011/02/02(水) 20:02:19 ID:hn38yr5E
>>539
あれはとても良いゲームだった
VCまだー?

544名無しさん:2011/02/02(水) 20:02:56 ID:UX6z4ZDk
>>536
なあにタイラーに比べれば大したことは(棒
あの手の作品の宿命なのかしら。

545名無しさん:2011/02/02(水) 20:03:07 ID:2gBXUo6o
>>542
>気が付けばビュコックすら年下

おじいちゃん寝る時間ですよ

546名無しさん:2011/02/02(水) 20:04:13 ID:gVTEkDXc
まぁ後半主人公ヤンでいいやという感(ry

ロイエンタールはなぜ出頭して弁明しなかったのだな本当に

ユリアンはツンデレとセットになってしまったが
フレデリカさん親として何とかしてあげて

547名無しさん:2011/02/02(水) 20:06:01 ID:q9boOAZc
カリンそんな悪い女じゃなかろう

548名無しさん:2011/02/02(水) 20:07:07 ID:2gBXUo6o
コケスレ的にはシャルロット・フィリスの妹ですねわかります(棒

549名無しさん:2011/02/02(水) 20:08:18 ID:FfHA4YK6
>気が付けば波平すら年下


!!!

550独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/02/02(水) 20:08:37 ID:BhqhEItQ
現実にどれほど美人でもカリンみたいなのと付き合ったら
2日で殴ろうとして逆にぶちのめされるぜ

551名無しさん:2011/02/02(水) 20:09:03 ID:gVTEkDXc
コケスレ的にはアニメ版でハゲ女からオヤジになってしまった中立代表(棒

いやもっと大人気なハゲが居たなそういや・・・

552箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/02(水) 20:09:42 ID:TCA/XQC6
>>521
取り敢えずキネクトに関しては
間になんか挟んでチートしたりせん限りは何も言わないって事で落ち着いたね

553名無しさん:2011/02/02(水) 20:12:45 ID:FfHA4YK6
>>542
ここ見て自分の年齢を考えると軽く絶望するw
ttp://blog.livedoor.jp/kaiko80s/archives/1168232.html

554名無しさん:2011/02/02(水) 20:14:09 ID:UX6z4ZDk
確かまだPS3が出るか出ないかの頃、ゲハを銀英に例えるネタがあったな
当時はまだ自由サード同盟がイゼルローンを奪い返された程度だったが

555名無しさん:2011/02/02(水) 20:14:21 ID:gVTEkDXc
ビュコック爺さんは最後あんな同盟の為に戦う事になったが結構幸せな人生だなと思う

556名無しさん:2011/02/02(水) 20:14:54 ID:UktJoq6k
>>553
邪鬼は逆に20歳くらいだと思っていたけど
いつまで高校通ってんだよw

557名無しさん:2011/02/02(水) 20:15:06 ID:WhKj3lyY
>>553
星一徹わけえwww

558名無しさん:2011/02/02(水) 20:15:37 ID:3cRION.E
色々な人が戦死するとマンガとは言えカワイソウって思うのに
なぜ柿崎さんは…(*´Д`*)

559名無しさん:2011/02/02(水) 20:16:02 ID:gVTEkDXc
>>556
ずっと男塾に君臨しているって設定だから仕方ない

560名無しさん:2011/02/02(水) 20:17:35 ID:2BLBLCSU
>>558
死亡フラグというものを学ばせてくれた素晴らしい人じゃないか
スパロボじゃスカル小隊で一番有名だぜ!

561名無しさん:2011/02/02(水) 20:18:37 ID:gVTEkDXc
>>558
マックスがその後幸せになってるからじゃない?
あいつ死んでなければ(ry

562独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/02/02(水) 20:18:44 ID:BhqhEItQ
のび助が年下…

のびたママって若い頃美人だよな
おっぱい揉みてぇ

563名無しさん:2011/02/02(水) 20:19:12 ID:XTQnpmyg
アルデバランは20歳
カシオスは15歳
シャイナさんは16歳

564名無しさん:2011/02/02(水) 20:19:18 ID:yYU1DGfU
ひらめきノート、ひっどいゲームだなこれw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13418524

565名無しさん:2011/02/02(水) 20:19:21 ID:c7ndMH2k
>>553
アナゴさん・・・
あんた20代のオーラ0だよ

566名無しさん:2011/02/02(水) 20:19:36 ID:7u1/Pu9M
大野さんは説明が下手なの?(棒

567名無しさん:2011/02/02(水) 20:19:46 ID:mrVGte8A
>>557
川上と同期のはずだからな
最後のほう(中日コーチ)の時はそれでも50近くのはずだけど

568ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/02(水) 20:20:42 ID:az8RzKX2
_/乙(、ン、)_そういや箱○ずんにガンダムやらマクロスやらたくさんあってびびった

569名無しさん:2011/02/02(水) 20:20:58 ID:gVTEkDXc
星矢に関しては城戸のジジイが一番若い
性的な意味で(ry

570名無しさん:2011/02/02(水) 20:21:07 ID:yYU1DGfU
>>566
下手なんじゃない、アホなんだ

571名無しさん:2011/02/02(水) 20:24:38 ID:UX6z4ZDk
>>558
リアルタイムで見ていた当時はそれなりにしんみりしたもんですよ?>柿崎ーっ!
ただフォッカーの散り方が強烈すぎた…

そういやマクロスのPSPゲームがまた出るんだっけか
…3DSのガンダムと平行開発か。チッ

572名無しさん:2011/02/02(水) 20:24:44 ID:XTQnpmyg
>>569
あれだけ近い年齢の子供が男の子だけで100人からいるわけだからなw

573名無しさん:2011/02/02(水) 20:24:45 ID:DpOMC0/U
>>565
声優の力だな(棒

574箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/02(水) 20:26:17 ID:TCA/XQC6
>>571
明日か明後日だったような…

PS3のトライアルフロンティアとはなんだったのか

575名無しさん:2011/02/02(水) 20:26:50 ID:gVTEkDXc
サザエさんに関してはあれで20台な上にあの世界では美人だという事に納得できない人は多数居ると思う

576名無しさん:2011/02/02(水) 20:30:13 ID:UX6z4ZDk
>>574
あれのお陰でゲームコーナーでアニメBDのワゴンセールという初の快挙をだな(棒
後編にもゲームつけるのかねぇ

577名無しさん:2011/02/02(水) 20:30:43 ID:DpOMC0/U
20台はともかく美人?!
サブキャラで美人系っぽいのと格差あるんだが

578しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 20:31:00 ID:8ICcIyJs
>>575
原作は昭和20~30年代だしね

579名無しさん:2011/02/02(水) 20:31:46 ID:7u1/Pu9M
磯野家はまだ黒電話なのか

580箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/02(水) 20:31:58 ID:TCA/XQC6
原作ってかなりアレだったようなw

581ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/02(水) 20:32:08 ID:az8RzKX2
_/乙(、ン、)_トライアルフロンティアやって思ったけどマクロス○○フロンティアは据え置きでやるほどのゲームじゃないよな

582しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 20:32:30 ID:8ICcIyJs
>>574
イツワリノウタヒメのおまけと考えれば問題ない

583名無しさん:2011/02/02(水) 20:32:30 ID:gVTEkDXc
TVもアナログだしな

584名無しさん:2011/02/02(水) 20:32:46 ID:IE9Nk0N6
ウキエさんとかタイコさんとかおフ(ry

585名無しさん:2011/02/02(水) 20:33:10 ID:cdS1bdGY
>>558
柿崎はTVじゃ逃げ損なってのほぼ犬死、映画でもひやかした次の瞬間アレだからねえw
実にその他大勢な死にっぷりっつうかさw

586しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 20:33:42 ID:8ICcIyJs
>>581
なので次もPSP

587名無しさん:2011/02/02(水) 20:33:47 ID:7u1/Pu9M
かおりちゃんはガチ

588箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/02(水) 20:33:55 ID:TCA/XQC6
>>582
体験版扱いで後で製品版来るかなと思ってたらトライアングルフロンティアがPSPだった時の衝撃

589しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 20:34:27 ID:8ICcIyJs
>>588
まあ、開発費がでないらしい

590名無しさん:2011/02/02(水) 20:34:41 ID:qFtTA5tU
「磯野家の謎」とか懐かしい
一時期謎本ブームがあったなー

591名無しさん:2011/02/02(水) 20:35:17 ID:gVTEkDXc
>>587
あの時代であれだけパンツ見せてたらガチで痴女だな(棒

592箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/02(水) 20:35:35 ID:TCA/XQC6
まぁACERの惨劇見ちゃうとPSPで良いやって(ry

593名無しさん:2011/02/02(水) 20:36:11 ID:UX6z4ZDk
ガンバトも元は短納期低予算作品らしいしなぁ…アートディンクも大変だ

594名無しさん:2011/02/02(水) 20:36:59 ID:sGAQOTyA
PS3じゃなくPSPにサードがソフトを集中させてるという現象を目の当たりにしているはずの
SCEがなぜNGPにPS3並のハイリスクを背負わせたのか理解できない
3DSのちょっと上ぐらいのほうがサード的には大助かりじゃなかったのかなぁ

595名無しさん:2011/02/02(水) 20:37:34 ID:yYU1DGfU
PSPでは悪い意味での逃げ場になっちゃったからなあ

596しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 20:37:46 ID:8ICcIyJs
>>594
そんなことをしたら差別化できないもの

597ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/02(水) 20:38:03 ID:az8RzKX2
_/乙(、ン、)_MTFには隠しでYF-29が出る。このギョーザ100円券を賭けてもいい。

598名無しさん:2011/02/02(水) 20:38:22 ID:d3z5teqc
>>589
('A`)

599箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/02(水) 20:38:27 ID:TCA/XQC6
>>594
ちょっと上程度じゃ立体視の存在感には打ち勝てないと思ってるから


だいぶ上でも立体視インパクトには勝てないと思うが

600しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 20:38:55 ID:8ICcIyJs
>>598
残念

601名無しさん:2011/02/02(水) 20:39:48 ID:yYU1DGfU
>>599
恐らくね
あれ見て初めて画素数に意味はないことを悟った

602名無しさん:2011/02/02(水) 20:40:09 ID:7Fp86hyA
なんとか川背ポータブルも開発元に問題があっただけではないんだろうな

603名無しさん:2011/02/02(水) 20:40:11 ID:d3z5teqc
>>599
でも3Gのインパクトは半端なかったな!

604しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 20:40:34 ID:8ICcIyJs
>>601
しかし、カタログスペック大好きなかたもいるわけで

605名無しさん:2011/02/02(水) 20:40:36 ID:UktJoq6k
>>590
磯野家の謎は酷い本だったなあ
作者の妄想で原作者の許可も取らず、夜の性生活考察とか誰特な内容で・・・

606しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 20:41:14 ID:8ICcIyJs
>>603
マイナスのね

607ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/02(水) 20:41:18 ID:az8RzKX2
_/乙(、ン、)_結局、変に海外意識しないで素直にUMD付き正統進化PSPが最善だったって事になりそう

608名無しさん:2011/02/02(水) 20:41:20 ID:d3z5teqc
>>602
むしろ販売会社に問題があったからあの開発元に行ってるわけで
任天堂は絶対ろけすたにはたのまんだろ

え?ジーニアス?
それは株ポケだろ?

609箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/02/02(水) 20:41:25 ID:TCA/XQC6
>>603
マイナス方向に突き抜けてなw

610名無しさん:2011/02/02(水) 20:42:06 ID:UX6z4ZDk
>>594
その辺は大丈夫、3DSよりちょっと上程度のクォリティの物しか出ないと思うよ!
その分3DS側のクォリティをDSのちょっと上程度にするから、差別化もバッチリだよ!

611名無しさん:2011/02/02(水) 20:42:08 ID:yYU1DGfU
>>604
そういう客だけSCEはは相手してればいいんじゃないでしょうかw

612名無しさん:2011/02/02(水) 20:42:34 ID:d3z5teqc
>>607
> 結局、変にソニー本社意識しないで素直にDVDの正統進化PS2.5が最善だったって事になりそう

613名無しさん:2011/02/02(水) 20:42:41 ID:DpOMC0/U
>>607
いや、いまさらUMD内蔵して来たら否定せざるおえん。
カートリッジと両対応とかならともかく

614しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 20:43:22 ID:8ICcIyJs
>>611
それでは会社がもたない

615名無しさん:2011/02/02(水) 20:43:34 ID:Rtz64Bks
数値化できないスペックってのも大事だって
しがないさんとかの話を聞いて
初めて知ったよw

616しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 20:44:12 ID:8ICcIyJs
>>615
普通は知らなくて当たりまえだよ

617名無しさん:2011/02/02(水) 20:44:14 ID:gVTEkDXc
>>604
でもあの世界に殴りこみした時点であの業界は後出し最強だから
バージョン毎に切り捨てるような事しない限り時代遅れで終わると思うの

618名無しさん:2011/02/02(水) 20:45:05 ID:q9boOAZc
メモリの即応性とかレイテンシも本来数値化出来るスペックだと思うぞ

619名無しさん:2011/02/02(水) 20:45:06 ID:JWt0lJS.
でもまぁお手頃価格で出せる範囲のちょっと上の性能をハッタリと
それっぽく見えるソフトで補えばまだ何とかなるんじゃないかなぁ…

620しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 20:45:31 ID:8ICcIyJs
性能といえばタイル処理も疑ってる
パフォーマンスでないんじゃないかな

621カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/02(水) 20:46:59 ID:rL6Aeoh.
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ゲーム事業そのものを別の会社に買ってもらってはどうか
  iニ::゚д゚ :;:i

622ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/02(水) 20:47:13 ID:az8RzKX2
_/乙(、ン、)_正直、NGPはスペック以前の話の気もする。

623しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 20:47:26 ID:8ICcIyJs
>>618
レイテンシーはそうだけど
クロック当たり性能やプログラマブルシェーダはね

624名無しさん:2011/02/02(水) 20:48:15 ID:d3z5teqc
>>622
そして設計以前の問題
企画の時点で負けしかない

625名無しさん:2011/02/02(水) 20:48:49 ID:9htsB4/6
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1102/02/news088.html
大変だのう

626名無しさん:2011/02/02(水) 20:49:03 ID:Yugm1lBs
ゲーム機の話に限らず、クロック周波数辺りの実行性能とかは割と無視されがちだよね
アーキテクチャが全く違うCPU同士の周波数比較したりとか

627名無しさん:2011/02/02(水) 20:49:07 ID:UX6z4ZDk
そういや今回はARMにPower VRだからハッタリは難しいんだったね

628名無しさん:2011/02/02(水) 20:49:09 ID:iEGyNK6Y
カタログスペック並べ立てるよりソフト一つ提示した方が手っ取り早いってことさー。

629名無しさん:2011/02/02(水) 20:49:25 ID:Rtz64Bks
>>622
NGPはまだ仕様が決まってないのでそんなことはないよw

630しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 20:49:32 ID:8ICcIyJs
>>624
個人的にはスマホを仮想敵にした時点でおわったと思う

631名無しさん:2011/02/02(水) 20:49:44 ID:9htsB4/6
クロック性能はPen4で痛い目見た人結構いそうなものだけどなあ

632名無しさん:2011/02/02(水) 20:50:32 ID:gVTEkDXc
>>628
それで出たのがMHP3の移植というオチ

633名無しさん:2011/02/02(水) 20:51:04 ID:7Fp86hyA
NGPは入力装置ひとつ取っても、右スティック積むだけで十分なのに
表面だけでなく背面にもタッチパネル用意するとか無茶苦茶だよ

634名無しさん:2011/02/02(水) 20:52:01 ID:Rtz64Bks
スマフォのどのへんがスマートか、わからないw

635名無しさん:2011/02/02(水) 20:52:27 ID:iEGyNK6Y
>>632
ある意味NGPのこれからを象徴するソフトじゃないか!
「またモンハンか!」よりも発売済みの流通形態が違うだけのソフトを持ってきた、ってことが衝撃だったよ……

636カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/02(水) 20:52:36 ID:rL6Aeoh.
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  CPUが凄い命令積んでてもコンパイラが対応していなければ無意味だったりしますからね。
  iニ::゚д゚ :;:i

637名無しさん:2011/02/02(水) 20:53:09 ID:kpt9nmDc
>>633
任天堂の倍がお約束だから、タッチパネルも倍にしたんだよw

638名無しさん:2011/02/02(水) 20:53:30 ID:9htsB4/6
>>637
ものすごく納得できた

639名無しさん:2011/02/02(水) 20:54:08 ID:yYU1DGfU
今年のハード売上はどうなるのかねえ…

640名無しさん:2011/02/02(水) 20:54:11 ID:XSlIaMmM
NGPはぶっちゃけ液晶の解像度だけアプコンして、あとの中身は
現行PSPそのまんま積んで「PS3並」と主張しても騙される奴いっぱいいると思うよ

641名無しさん:2011/02/02(水) 20:54:12 ID:rLfupbOE
任天堂の倍が好きなら4画面にするべきだろう

642しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 20:54:26 ID:ypoJ92.c
>>636
コンパイラを万能と思っているひとも非技術系の人には多い

643名無しさん:2011/02/02(水) 20:54:33 ID:gVTEkDXc
それなら6Dにしないと駄目じゃないか(棒

644名無しさん:2011/02/02(水) 20:54:43 ID:gs4Jv4l.
>>634
スマフォのスマートは「賢い」といった意味合いだったかと。

645カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/02(水) 20:55:00 ID:rL6Aeoh.
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>633
  iニ::゚д゚ :;:i 背面タッチはどうイメージしても操作には使いにくいですからねぇ。
         コストに見合ったリターンが無いと思います。

646名無しさん:2011/02/02(水) 20:55:17 ID:d3z5teqc
アイフォンのSSF4って36人いないのか

647名無しさん:2011/02/02(水) 20:55:23 ID:iEGyNK6Y
>>643
PS9なら何とかしてくれるよ!

648名無しさん:2011/02/02(水) 20:55:26 ID:7Fp86hyA
>>634
スマフォのスマートってのは姿形がスッキリしてるのではなく、
賢いとか利口とかそっちの意味。賢い、利口な電話なのでスマートフォンと

649名無しさん:2011/02/02(水) 20:56:06 ID:UktJoq6k
>>645
MOVEと同じで何も考えてないんだろうな・・・

650名無しさん:2011/02/02(水) 20:56:16 ID:d3z5teqc
>>645
すぐに割れて壊れるイメージしかわかない

651名無しさん:2011/02/02(水) 20:56:42 ID:2gBXUo6o
いっそコントローラー部分取り外し可能とかやっちゃえば良かったのに

652名無しさん:2011/02/02(水) 20:56:55 ID:Yugm1lBs
センサの使い心地なんていうカタログに載らない部分は興味ないんだろうなぁ…

653しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 20:56:56 ID:ypoJ92.c
>>649
ちゃんと考えていたらgoの様な悲劇は起こらないよ

654名無しさん:2011/02/02(水) 20:57:39 ID:yYU1DGfU
>>651
それも任天堂が止めた技術だけどなw

655名無しさん:2011/02/02(水) 20:57:45 ID:7Fp86hyA
>>645
ボディ大きくしてるんだからあんな変な持ち方になるもん積むなら
その分を削ってコスト落とした方がいいと思うけどねぇ

656ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/02(水) 20:58:14 ID:az8RzKX2
_/乙(、ン、)_やっぱり中指で操作するスタイルになるのかな?>背面タチパ
指つりそうだな。

657名無しさん:2011/02/02(水) 20:58:29 ID:rLfupbOE
>>650
携帯する時もさることながら、普通に置くのにすら気を使う事になりそうで…

658名無しさん:2011/02/02(水) 20:58:57 ID:iEGyNK6Y
MOVEは精度上げ過ぎちゃったせいで卓球ゲーで本物並の動きが要求されるって聞いたぜ?
スポリゾは上手いところに落とし込んだんだなあ。

659名無しさん:2011/02/02(水) 20:59:01 ID:gVTEkDXc
>>651
3つに分解する携帯なー
見せてもらったけど全部にバッテリー搭載でもうつなげた時が酷いの何のwww

660名無しさん:2011/02/02(水) 20:59:43 ID:2gBXUo6o
>>653
え、ごーちゃんってマジで実験機だったんじゃないの?
あれ売れるとかSCEは当初思ってたの!?

661カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/02(水) 20:59:56 ID:rL6Aeoh.
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ここのレスに対して、別の掲示板で超次元レスされた件。おーいみてるー?
  iニ::゚д゚ :;:i

662名無しさん:2011/02/02(水) 21:00:00 ID:XSlIaMmM
グリップがつけばだいぶ使いやすそうになるんだがなあ>背面タッチ

663名無しさん:2011/02/02(水) 21:00:15 ID:/6h4Do1k
>>658
の割にアーチェリーで弾道出ちゃったりな
リアルの使い方がおかしいというかなんというか

664しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 21:00:39 ID:ypoJ92.c
>>660
実験をだす余裕がそもそもないし
ダウンロード専用機が成功するかどうか実験するまでもない

665名無しさん:2011/02/02(水) 21:01:37 ID:yYU1DGfU
>>662
携帯機じゃなくなる

666名無しさん:2011/02/02(水) 21:01:46 ID:7Fp86hyA
>>656
PSPでそういう持ち方してみたけど、
他のボタンと組み合わせて使うのは出来なくもないがかなりキツいと思った
使うとしたら静電容量式で2箇所以上タッチ出来る表面と一緒にしかありえない

667名無しさん:2011/02/02(水) 21:01:58 ID:Rtz64Bks
>>664
一刀両断過ぎw

668名無しさん:2011/02/02(水) 21:02:18 ID:iEGyNK6Y
>>664
> ダウンロード専用機が成功するかどうか実験するまでもない
言うてもーたw

669カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/02(水) 21:02:53 ID:rL6Aeoh.
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>660
  iニ::゚д゚ :;:i 全てのソフトがDL販売できるって夢をみたのさ

670名無しさん:2011/02/02(水) 21:02:55 ID:2gBXUo6o
>>664
ほう…あんまりなレベルで売れないから
「実験、実験機だから!」で逃げたのか
まだまだSCEってもんがわかってなかったなあ俺w

671ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/02(水) 21:03:02 ID:az8RzKX2
>>662
_/乙(、ン、)_グリップ付けるなら付け根辺りにスペース設けてLRトリガー的なもの付けた方がタチパよりよさそうだ。

672名無しさん:2011/02/02(水) 21:03:46 ID:UisSoqmo
NGPはスマートフォンの方へ行ってしまった感じだけど、
DSももはや、ゲーム機というよりはDSというジャンルのように思えてきた。

673名無しさん:2011/02/02(水) 21:03:50 ID:cROjkmCM
失礼な。ソニーだから他人とは違うものを求めるオシャレな若者に
不思議な訴求力でなんとなく売れるくらいは計算したさ

674名無しさん:2011/02/02(水) 21:04:14 ID:Rtz64Bks
>>666
重心とかちゃんと設計してあれば
使いやすくはなると思うよ

肝心の使い道は、別にして

675しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 21:04:15 ID:ypoJ92.c
>>667-668
そう思わない?umdの交換サービスがあっても売れるとは思えないよ
面倒だもの
娯楽にそこまでエネルギーかけてもらえるとは思えないなあ

676名無しさん:2011/02/02(水) 21:04:22 ID:7Fp86hyA
ああ縦持ちなら使いやすいかもしれないな背面タッチパネル

PSPの縦持ちゲーが数少ないという時点でお察しな気もするけど

677名無しさん:2011/02/02(水) 21:04:41 ID:JWt0lJS.
>>665
アナログスティックx2の飛び出し具合の時点で携帯性なんて考えて無いと思う

678名無しさん:2011/02/02(水) 21:05:36 ID:7Fp86hyA
>>677
それ以前に5インチの画面

679名無しさん:2011/02/02(水) 21:06:05 ID:gs4Jv4l.
>>664
PC側にiTunes並に使いやすいソフトとPCと繋ぐためのドックがあって、
それを前提としてダウンロードします、という流れだったらなぁ、と思ったりもします。

680名無しさん:2011/02/02(水) 21:06:07 ID:iEGyNK6Y
>>675
いやまあ素人目にも売れる訳ねえって思っちゃいたけどさw

681名無しさん:2011/02/02(水) 21:06:11 ID:XTQnpmyg
>>675
しかし実験するまでも無いのであれば失敗するとわかっていて出したことになるのだが

682ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/02(水) 21:06:31 ID:az8RzKX2
>>677
_/乙(、ン、)_アレはさすがにアナログパッドになるんじゃね?

683名無しさん:2011/02/02(水) 21:06:50 ID:cROjkmCM
>>676
そういうのってPSで伸びたサードが嫌う任天堂ハード的な従来と違う発想が求められるね

684名無しさん:2011/02/02(水) 21:06:52 ID:d3z5teqc
>>681
今のソニー社員は脳内お花畑しかいないから

685名無しさん:2011/02/02(水) 21:06:58 ID:Yugm1lBs
>>672
任天堂は再三「そのハードにしか出来ないことを訴求する」と言ってるから
あながちそういう印象も間違いじゃないんじゃない?
ゲーム専用機だからこそ専用機独自の方向を目指してるんだと思う

逆にNGPはゲーム機とスマフォどっちにも対抗しようとして
どっちの利点も潰す中途半端な存在になってる気が…

686名無しさん:2011/02/02(水) 21:07:43 ID:2gBXUo6o
すっげえ軽かったらしいから携帯性ちゃんと考慮してるよ!

あれ明らかにモックαちゃうん?って意見は黙殺で

687名無しさん:2011/02/02(水) 21:08:02 ID:9htsB4/6
5インチって言われてもピンとこないなあ
iphoneで3インチぐらいだっけか?

688名無しさん:2011/02/02(水) 21:08:27 ID:d3z5teqc
>>682
このスティックが倒れる感覚がいい(キリッ
とかいってたからないんじゃね?

まあ流石にストーカーシステムはなくなるだろうけど

689しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 21:08:38 ID:ypoJ92.c
>>681
成功すると思っていたってことだよ
SCEさんは

690名無しさん:2011/02/02(水) 21:08:48 ID:iEGyNK6Y
>>681
ポリアンナ回路が悪い意味でフル稼働。
つまり全ての(ド素人が分かるレベルの)デメリットですら見なかったとすれば……。

ぶっちゃけ今のSCEって、現実と向き合って商売する気ないよね。

691名無しさん:2011/02/02(水) 21:09:03 ID:qFtTA5tU
流石に持ちきれない(棒なし
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/hetmk73/imgs/a/8/a8ac7f44.jpg

692名無しさん:2011/02/02(水) 21:09:23 ID:d3z5teqc
>>690
PSWに引きこもってればいいのに

693名無しさん:2011/02/02(水) 21:09:29 ID:o8lo0ffA
>>670
・それまで落ち込む一方だった欧米でPSPのハードウェア売上が伸びる計画になっていた
・決算資料のPSP写真が全てごーちゃんに差し替えられた

これで実験の訳がないw

694名無しさん:2011/02/02(水) 21:09:55 ID:Rtz64Bks
goはコンセプトモデルとして試作してたら
なぜかいつの間にか上が量産にgoサインだしてたイメージだ

695名無しさん:2011/02/02(水) 21:10:07 ID:XTQnpmyg
>>689
なるほど 実験するまでも無く成功する、と

696名無しさん:2011/02/02(水) 21:10:57 ID:cROjkmCM
>>693
ほかに伸びる要素のないPSPが前年よりかなり売れる計画になってたしなー
当然未達成というか惨敗

697名無しさん:2011/02/02(水) 21:11:09 ID:d3z5teqc
>>693
DL販売で300億稼ぐとかも言ってたよね

>>691
3DSちいせえ!!

698名無しさん:2011/02/02(水) 21:12:03 ID:Yugm1lBs
DSiのように
「ネット本格対応&次世代機への布石」のつもりだったんだろうなぁ

699名無しさん:2011/02/02(水) 21:12:11 ID:Rtz64Bks
>697
>副業のラノベで300億稼ぐとかも言ってたよね

!!!

700しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 21:13:25 ID:ypoJ92.c
>>698
あの時、後藤さんがゲーム機のライバルにiPhoneが急浮上って書いてたでしょ
マスコミの風潮に惑わされたんだよ

701名無しさん:2011/02/02(水) 21:13:45 ID:d3z5teqc
>>698
そういえばしがないさんがDSiLLが売れてるのを見て
ソニーが歯軋りしてたみたいなこと言ってたな

まあ俺もあそこまで売れるとは思ってなかったけど(ラブプラス考慮しても)

702名無しさん:2011/02/02(水) 21:14:22 ID:gVTEkDXc
>>698
各店に自前で用意してもらう&サードに負担とかやってる時点で
ネットへの布石なんて無かったに等しいよ

703名無しさん:2011/02/02(水) 21:14:57 ID:cROjkmCM
>>694
PS2が仮称のはずがいつのまにか正式採用されてたの思い出した

704名無しさん:2011/02/02(水) 21:15:16 ID:iEGyNK6Y
>>691
NGPの幅182ミリってのがふと気になって比較してみた。
DSiLLと。
結果……DSiLL幅 161ミリ。

……LLより2センチもデカいって何の冗談だオイ。

705しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 21:15:24 ID:ypoJ92.c
>>701
そうだね。おそらく想像だけど内心馬鹿にしてた大型LLが売れて自分ところのかっこいい
PSPgoがまるで売れないのだもの

706名無しさん:2011/02/02(水) 21:15:50 ID:o8lo0ffA
ごーちゃんは売れないと断言できたけど、DSiLLがあそこまで売れるとは思わなかった
というわけで、田下さんの当時の記事を。

ttp://allabout.co.jp/gm/gc/215470/

707 ◆KitIyj783Q:2011/02/02(水) 21:16:10 ID:Y8WauXC.
>>625

のろいじゃ・・・P5Qののろいじゃ!!

708名無しさん:2011/02/02(水) 21:16:15 ID:d3z5teqc
>>700
iphoneがDL専売でかつるなら
俺らもDL専売でかつる?

分かってたけどSCEのすむPSWにはユーザーがいないようだ

709しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 21:16:23 ID:ypoJ92.c
>>704
だからでかい、ださい、(製品版は)重いの三拍子なんだよ

710名無しさん:2011/02/02(水) 21:16:28 ID:XSlIaMmM
もはや今のSCEの最大の資産ってサードがリソースを注ぎ込んだことによる
「SCEはオタクの味方」「SCEハードを持つ人間は『わかってる』人間」
というコンプレックスの裏返しのなんとなーくのブランドイメージだよね

とはいえ当のSCEはオタクを嫌ってるっぽいのがなんとも

711名無しさん:2011/02/02(水) 21:16:30 ID:cROjkmCM
Goについては一応反省したんだっけ?
そしてこのNGPを出してくるあたり終わってるが

712名無しさん:2011/02/02(水) 21:16:32 ID:gVTEkDXc
で売れたのが割れとかもうね(ry
それまで累計が初回出荷分すら到達できないとかアホかと

713名無しさん:2011/02/02(水) 21:16:45 ID:7Fp86hyA
>>705
そして、それを見て大型でもイケると"勘違い"してアレと

714しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 21:16:56 ID:ypoJ92.c
>>706
私は触らせてもらったときに売れると思った
液晶がの感じがとてもよかったからね

715名無しさん:2011/02/02(水) 21:17:14 ID:wVhu7Vrw
>>710
オタクくん接続の儀を執り行う

716名無しさん:2011/02/02(水) 21:17:36 ID:d3z5teqc
>>705
かっこいい(苦笑)
NGPでも散々言われたけどもうまともなデザインできる人いないんだね

でもLL馬鹿にするのはしょうがないと思う

717名無しさん:2011/02/02(水) 21:17:51 ID:7Fp86hyA
>>712
割れ需要が出ずもっと安くなったらゲームアーカイブス用に買うつもりだったのに無念である

718しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 21:17:52 ID:ypoJ92.c
>>715
ソニーシティで見たときのショックはいかばかりか・・・
はぁ

719名無しさん:2011/02/02(水) 21:18:22 ID:UisSoqmo
>>704
LLも思わず噴き出す大きさだけど、もっと大きいのか。
持ち歩くにはDSiぐらいがちょうどいいのう。

720名無しさん:2011/02/02(水) 21:18:40 ID:jT0IEkT6
>>703
3DSが仮称のはずが(ry

721しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 21:18:52 ID:ypoJ92.c
>>719
なのに室内はPS3、外出先はNGPなのだから笑えない

722名無しさん:2011/02/02(水) 21:19:08 ID:Rtz64Bks
>>704
LLは携帯しない携帯ゲーム機だけど
NGPは3Gがあることからもわかるけど
携帯すること前提なのがなぁ・・・

723 ◆KitIyj783Q:2011/02/02(水) 21:19:11 ID:Y8WauXC.
電車で見かけたDSiLLはかなり存在感があったのう。

724名無しさん:2011/02/02(水) 21:19:20 ID:gVTEkDXc
格好いいってあのスライドの意味が未だに謎なんだけど

725名無しさん:2011/02/02(水) 21:19:37 ID:7u1/Pu9M
接続の儀をまだ見てない俺は、
世の中知らなくてもいいことがあることを知った(棒

726名無しさん:2011/02/02(水) 21:19:45 ID:cROjkmCM
老人用と子供に言われて俺ショック

727名無しさん:2011/02/02(水) 21:19:45 ID:7Fp86hyA
>>719
持ち歩く時、長財布より厚さ以外が大きいものって厳しいと思うんだ

728名無しさん:2011/02/02(水) 21:20:12 ID:hn38yr5E
>>724
タッチパネルないのにあのスライドはほとんど意味無いよなあ

729しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 21:20:38 ID:ypoJ92.c
>>722
私は持ち歩いてるよ
実際できるし

730名無しさん:2011/02/02(水) 21:21:10 ID:6e.5wIHo
前に5歳以下と思われる女の子がショッピングモールで
DSiLL持ってたけど明らかにふらついてたな。

小さすぎる子にも与えるもんじゃないねw

731しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 21:21:35 ID:ypoJ92.c
NGPは大きさよりあのスティックやボタンだよ
DSは折りたたむから問題ないけど
NGPは剥き出しだもの

732名無しさん:2011/02/02(水) 21:21:37 ID:d3z5teqc
>>709
熱い、(廃熱穴で)脆い、高い
の三拍子でも有るでしょうな

733名無しさん:2011/02/02(水) 21:21:45 ID:iEGyNK6Y
>>709
しかもLLより横幅デカいのに高さはLLよりも低くて薄いんですよねー。
……ベニヤ板?

外形寸法 約182.0 x 18.6 x 83.5mm (幅×高さ×奥行き) (予定、最大突起部除く)

あとどうでもいいけど高さと奥行き逆だなコレ……誰か直せよ。

734 ◆KitIyj783Q:2011/02/02(水) 21:21:50 ID:Y8WauXC.
長財布をズボンのぽっけから見かけると

盗まれないのかどきどきする

735名無しさん:2011/02/02(水) 21:22:02 ID:9htsB4/6
LLは電車の中で初めて見たけど
本当にでかいよなw

736名無しさん:2011/02/02(水) 21:22:40 ID:7Fp86hyA
一頃話題になった葬式鉄の騒動だけど、
写真撮ろうと押しかける連中の中にDSiで撮ろうとする子が結構いて
そういう需要があるんだなと微笑ましくなる事も

737名無しさん:2011/02/02(水) 21:23:49 ID:d3z5teqc
3DSLはスペース無いから出せないだろうけど
3DSXLは出そうだよね

>>735
電車内でipadを見た衝撃
まああのくらいなら仕事用にいいのは分かるけどね

738カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/02(水) 21:23:54 ID:rL6Aeoh.
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>735
  iニ::゚д゚ :;:i 二度見しちゃうよね

739名無しさん:2011/02/02(水) 21:24:04 ID:WhKj3lyY
>>723
ちょっと驚くけど、けっこう見るようになったなあ

740名無しさん:2011/02/02(水) 21:24:28 ID:kpt9nmDc
>>736
子供だとDSが初めて持つ自分専用のカメラになることもあるんだねぇ

741カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/02(水) 21:24:43 ID:rL6Aeoh.
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  電車でiPad持ってる人を見ると、全員ドヤ顔しているように錯覚する人挙手
  iニ::゚д゚ :;:i

742しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 21:24:49 ID:ypoJ92.c
>>733
ELはバックライトいらないからね

743名無しさん:2011/02/02(水) 21:24:58 ID:6e.5wIHo
老眼始まった人らには
DSLじゃ辛いって話があるからな。

メガネかけてまでゲームはやりたくないそうだし。

744名無しさん:2011/02/02(水) 21:25:10 ID:iEGyNK6Y
DS4機種全制覇させてもらったけど慣れると何だかんだで使い勝手いいんだよなあLL。

745 ◆KitIyj783Q:2011/02/02(水) 21:25:42 ID:Y8WauXC.
そのうちステレオカメラ(3DS)が初めてのカメラになる子もいるのかしら・・・

ステレオカメラ結構好きなおいらとしてはちょっぴりうれしい。
ほぼ絶滅しかけてたからな・・・・

746名無しさん:2011/02/02(水) 21:25:47 ID:Rtz64Bks
>>736
そういうの、3DSで撮りたいなぁ
もっとも身近な3Dカメラと再生装置だもの
いろんな需要があるかも

747名無しさん:2011/02/02(水) 21:26:06 ID:d3z5teqc
>>740
3DSは子供以外でも自分専用の3Dカメラになるだろうね
ただDSiほどのアソビはなさそうでしょんぼり

748名無しさん:2011/02/02(水) 21:26:16 ID:/6h4Do1k
>>742
だとしてもバッテリーはどこに突っ込むのやら
スティック部分とか結構場所取ると思うんだけどな

749名無しさん:2011/02/02(水) 21:26:35 ID:6e.5wIHo
そういや今年の春のダイヤ改正はいろんな列車が引退するのか。

3DSで写真撮るには最後のチャンスになりそだねw

750名無しさん:2011/02/02(水) 21:26:49 ID:JWt0lJS.
実はあのスティックはSCEの超技術により収納時は引っ込んでいて
使用する時のみせり出して来るとか(あそ棒

751くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/02(水) 21:27:09 ID:qWtNFQkc
スマフォ市場も今年はかなり混沌とした状況になりそうですが
そんな荒海にビート板で挑むNGPちゃんの運命や如何に。


今日はドコモのひとから面白い話を聞けて、なんだかすっげぇワクワクしてきたぞ!

752名無しさん:2011/02/02(水) 21:27:09 ID:iM21P4hc
>>741


俺オサレ臭がする。
でもあれがブランド力なんだと思う。

753名無しさん:2011/02/02(水) 21:27:59 ID:hn38yr5E
>>744
大きさ的にちょうどいいんだよなあ、あれ
DSiは薄すぎて持ちにくいし他はデカすぎる

754しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 21:28:17 ID:ypoJ92.c
>>751
かなりスマホにシフトするみたいだからね

755名無しさん:2011/02/02(水) 21:28:22 ID:d3z5teqc
>>751
ここでそれを話すということは詳しく話すということですよね?

>>750
デジカメのレンズかよ

756名無しさん:2011/02/02(水) 21:28:38 ID:/6h4Do1k
>>750
異次元に収納しないとさらに内部を圧迫ww

まさかこれが4Dか!!

757名無しさん:2011/02/02(水) 21:28:39 ID:XTQnpmyg
NGP LL

・・・言ってみただけ

758名無しさん:2011/02/02(水) 21:28:41 ID:o8lo0ffA
>>748
裏面はタッチだしねw

759 ◆KitIyj783Q:2011/02/02(水) 21:28:54 ID:Y8WauXC.
真のオサレはNEWTON

760名無しさん:2011/02/02(水) 21:28:55 ID:2gBXUo6o
しかしシロートの俺でもごーちゃんで勝負とかねーべwって思ってたのに
プロって目算甘いもんなのねえ

761名無しさん:2011/02/02(水) 21:29:02 ID:6e.5wIHo
そんな中処分品の日本向け携帯を買う予定の俺が。

Nのぐりぐり操作が嫌いじゃないんだよねw

762名無しさん:2011/02/02(水) 21:29:25 ID:7Fp86hyA
>>751
よし、面白い話うp

763名無しさん:2011/02/02(水) 21:29:36 ID:6e.5wIHo
sigmarionIII持ちとかコケスレだといる気がする。

764名無しさん:2011/02/02(水) 21:29:40 ID:gVTEkDXc
俺の友人はipadに対抗してマックブックエア鞄から出してた
恥ずかしかった・・・

765名無しさん:2011/02/02(水) 21:29:47 ID:d3z5teqc
>>758
側面の予感w

766名無しさん:2011/02/02(水) 21:29:53 ID:UisSoqmo
本体の質感はLLが好きだね。家具調で高級感ある。
スマートフォンもあんな感じにすればかっこいいかも。

767名無しさん:2011/02/02(水) 21:30:30 ID:iEGyNK6Y
>>760
> プロって目算甘いもんなのねえ

インテリヤクザ「……聞き捨てならんな」(ゴゴゴゴゴゴゴ

768名無しさん:2011/02/02(水) 21:30:51 ID:rLfupbOE
職場で「DSiLLってアレPSPGoの当て馬で出したんでしょ?」って言ってたのを聞いて内心(・∀・)ニヤニヤしてた俺

769名無しさん:2011/02/02(水) 21:30:52 ID:7Fp86hyA
>>754
電話とメールがメインで、
でもおさいふやらカメラやらも欲しい自分としては好ましくない状況だなと感じる

珍品がでなくなりそうでそれが一番困る

770名無しさん:2011/02/02(水) 21:31:03 ID:fnIIVA7s
>>760
自分の息子に正当な評価を下せる人はそう多くないってこった

771名無しさん:2011/02/02(水) 21:31:07 ID:hn38yr5E
3DSはデザイン的にはLLに戻ったような印象を受ける

772ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/02(水) 21:31:11 ID:az8RzKX2
_/乙(、ン、)_NGPってそんなにデカいのか?

773独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/02/02(水) 21:31:31 ID:BhqhEItQ
スティックなんだから
普段は小さくて擦ると大きくなるのでは?

774名無しさん:2011/02/02(水) 21:31:36 ID:mrVGte8A
プロでも出して見なけりゃわからない、と言うのは少なからずあるからな

775カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/02(水) 21:31:53 ID:rL6Aeoh.
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  耳にスピーカー、口にマイクがないと落ち着かない。
  iニ::゚д゚ :;:i スマホで電話するのって使ってる人どうですん?

776名無しさん:2011/02/02(水) 21:32:01 ID:7Fp86hyA
>>772
上で出てるけどLLよりも大きく、かつ薄い

777名無しさん:2011/02/02(水) 21:32:04 ID:d3z5teqc
SCEは特にユーザー見てないからな

778名無しさん:2011/02/02(水) 21:32:04 ID:XTQnpmyg
>>773
擦り過ぎると小さくなる・・・と

779しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 21:32:18 ID:ypoJ92.c
>>769
おさいふは日系のにはのるし
たしかiPhoneも国際規格のせるとかなんとか

780名無しさん:2011/02/02(水) 21:32:20 ID:gVTEkDXc
>>766
外装の材質に高級桐箱を使用するんだな(棒

781名無しさん:2011/02/02(水) 21:32:21 ID:cROjkmCM
収納するときのために引っ張ればスポンって抜けるに決まってるだろう
遊ぶときは差し込むんだ。そしてポケットの中探って「ない・・・」と

782名無しさん:2011/02/02(水) 21:32:41 ID:iEGyNK6Y
>>772
店行ってDSiLLの実機見てくるといいよ。
それより約2センチデカい。

783 ◆KitIyj783Q:2011/02/02(水) 21:33:09 ID:Y8WauXC.
シグマリオンも
CASIOのFIVAも
リブレットも
H1000とか
PALMとかハンドスプリングのパチモンみたいなのとか
ipodtouchも
ギャラクシーとか

PDA暦は長いのう・・・・よく考えたら・・・

784名無しさん:2011/02/02(水) 21:33:14 ID:2gBXUo6o
>>775
iPhoneは普通に使えてるよ
タッチパネルに耳つけないように意識するくらいかな

785名無しさん:2011/02/02(水) 21:33:47 ID:fnIIVA7s
LLは慣れるとDSLに戻ったときの「ちっさ!」感が半端無いw

786名無しさん:2011/02/02(水) 21:34:30 ID:XTQnpmyg
LLは応援団が難易度うpするのがな・・・

787名無しさん:2011/02/02(水) 21:34:45 ID:6e.5wIHo
タッチパネルでないものは
スマートフォンにあらずって流れの感じな気がするな。

788名無しさん:2011/02/02(水) 21:35:25 ID:Rtz64Bks
>>775
通話のとき電話を顔におしあてる癖があるので
通話中にタッチパネルを操作したことになり
耳元でいきなり操作音がなってビビるw

789くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/02(水) 21:35:33 ID:qWtNFQkc
>>755,762
しがないさんも言ってますが、各社が一斉にスマフォに新機種を出すらしい。
んで、性能的にはNGPちゃんに肉薄するスペックのものもありそうなんです。

いつくらいになるとか、値段とかは流石に聞けなかったけど
SCEにはなかなかツラい状況になりそうだなぁ、と。

下手すりゃご自慢のスペックも発売前に旧式になるで。

790名無しさん:2011/02/02(水) 21:35:45 ID:f0ruuhfs
SCEはLLにソフトプリインストールしてある、とか見ないで
あっちは宣伝広告豊潤に使えるから…思ってんのかなあ

791ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/02(水) 21:35:47 ID:az8RzKX2
_/乙(、ン、)_DSiLLよりでかいのというと、ほっともっとの唐揚げ弁当おかず箱くらいか。
現行PSPから比べると倍くらいの印象受けるな。

792 ◆KitIyj783Q:2011/02/02(水) 21:35:53 ID:Y8WauXC.
時々青歯でしゃべってるの見るとぎょっとする・・・・

頭のおかしな人かと思ったらヘッドセットついてた・・・w

793名無しさん:2011/02/02(水) 21:36:12 ID:o8lo0ffA
誰か僕のF-06B(富士通ガラケー)のタッチパネルを無効にする方法を教えてください
便利なことは殆ど無いのに不便なことは山ほどあるよっ!

794名無しさん:2011/02/02(水) 21:36:28 ID:d3z5teqc
>>772
平均的な顔の大きさが22cmだから
長さは顔くらいの大きさ
縦はその半分

795しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 21:36:52 ID:ypoJ92.c
>>789
もうここにいたっては作ってないところのほうがないだろうしね

796名無しさん:2011/02/02(水) 21:37:20 ID:Tag6mcOw
>>785
そしてLL→3DS組はその感覚をもれなく味わう事になる…(下画面限定で)

797名無しさん:2011/02/02(水) 21:37:25 ID:1XIcalME
>>751
>>787
手が汚れる環境で仕事している人間からしたら
タッチパネルはマジ勘弁なんですがね・・・
おかげでスマフォに移行する気が起きません

798名無しさん:2011/02/02(水) 21:37:34 ID:XTQnpmyg
>>792
逆にヘッドセットついてないことに気付いてぎょっとしたことがw
よく聞くと内容も一人二役の会話形式だったし

799カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/02(水) 21:38:18 ID:rL6Aeoh.
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>788
  iニ::゚д゚ :;:i 反応しちゃうんですか…

800名無しさん:2011/02/02(水) 21:38:36 ID:6e.5wIHo
俺もタッチパネルは好みでないんだが、
半導体関係は数やって何ぼだしマイノリティは諦めるしかないように思う。

801独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/02/02(水) 21:38:56 ID:BhqhEItQ
5インチって
2dinカーナビより少し小さいぐらいだよ

802名無しさん:2011/02/02(水) 21:39:16 ID:iEGyNK6Y
スマフォは電話じゃない、ってのはよく聞く話だしなあ。
電話とメールと暇つぶしテトリス出来りゃあおkな人間からすると移行する理由がない。

803名無しさん:2011/02/02(水) 21:39:31 ID:UisSoqmo
>>797
市販のタッチペンもあるから、それを使うのもいいかもしれませんなー。
もっとも、iPadならともかくスマートフォンでそれやるとかっこ悪い気もするが。

804 ◆KitIyj783Q:2011/02/02(水) 21:39:48 ID:Y8WauXC.
>>798
wwww
それも困るなぁ・・・・

805名無しさん:2011/02/02(水) 21:39:51 ID:f0ruuhfs
NGPが今後のスマホの基準になるかもね
あれからスマホ以上の機能全部とっぱらって
価格はこっちは完全スマホだから確定で月割で安くできるし

本当汎用チップなのが痛いのう
いくらでも他社追随可能だもんなあ

806名無しさん:2011/02/02(水) 21:40:03 ID:gVTEkDXc
>>792
スマホと携帯両方持ちで両対応できる青牙有れば良いなと友人が言ってんだが
実際に両方登録できる奴とか売ってて買ったらどっちか一方使う時に逆を封印という使えない仕様だった

807ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/02(水) 21:40:03 ID:az8RzKX2
_/乙(、ン、)_おまえら大変です。俺の携帯タッチパネルだった。今気付いた。

808名無しさん:2011/02/02(水) 21:40:32 ID:MeESRUG.
>>789
まさに
動かない、遠くにあるけど異様にデカイだけ、の的にされてるな…

809名無しさん:2011/02/02(水) 21:40:39 ID:d3z5teqc
>>803
静電気式タッチパネルェ・・・

810名無しさん:2011/02/02(水) 21:41:02 ID:6e.5wIHo
有機ELじゃない分だけは値段下げられるんじゃないかな。

811名無しさん:2011/02/02(水) 21:41:09 ID:XSlIaMmM
人に比べて指が太い俺はタッチパネルは誤動作しまくるので困る…

812 ◆KitIyj783Q:2011/02/02(水) 21:41:10 ID:Y8WauXC.
ギャラクシーとかに使える安いスタイラスとかタッチペン探しているのう
やっぱペン操作のほうが正確だわい・・・

813名無しさん:2011/02/02(水) 21:41:33 ID:Rtz64Bks
寒いところから帰ってきたとき
画面が結露してしまい
うまく操作できないとか
使ってみないとわからない欠点だったなw

814名無しさん:2011/02/02(水) 21:41:35 ID:cdS1bdGY
>>799
iPhoneは接触センサーってのがあって電話する時に顔に近づけるとか
広い範囲で密着するような場面ではタッチパネル反応しなくなるよ。

815名無しさん:2011/02/02(水) 21:41:46 ID:d3z5teqc
最低でも発売してからちょっとたてば確実に時代遅れになるからなあNGPは

816名無しさん:2011/02/02(水) 21:41:58 ID:UisSoqmo
>>809
アッー それだと駄目だなあ。
でも、iPodTouchの売り場に売ってたんだよなあ。

817名無しさん:2011/02/02(水) 21:42:41 ID:gVTEkDXc
>>815
機種変が激しい所に突っ込んでくる馬鹿だもの

818名無しさん:2011/02/02(水) 21:42:51 ID:Yugm1lBs
縛りが切れたので次の機種はスマフォにしようかと思ってるけど
なんか情勢が混沌として買うタイミングを見失ったままだw

819名無しさん:2011/02/02(水) 21:42:57 ID:iEGyNK6Y
そもそもスペックスマホ寄りにして数字だけ発表しといて
「発売は年末あたりです」とか宣言してたらそりゃあ狙い撃ちされるに決まってんじゃん、としか言いようが。

……マジでアホじゃねえかあの会社。

820名無しさん:2011/02/02(水) 21:43:39 ID:rLfupbOE
>>815
その時には「ゲームの面白さはスペックでは決まらない(キリッ」と言ってくださるでしょう

821名無しさん:2011/02/02(水) 21:43:46 ID:f0ruuhfs
PS3じゃなくてNGPに「10年は追随できない(キリッ」なチップ盛り込めば良かったのにねw
発熱とか電源とかをどうやっても対処できなかったんだろうけど

822名無しさん:2011/02/02(水) 21:43:51 ID:XwpTJQes
一年後にどれほど性能的優位とやらが残っているのかが命綱なのかなぁ。
ドレッドノート登場直後に完成した戦艦みたいになりそうな気がするのですよ、NGPは・・・

823名無しさん:2011/02/02(水) 21:43:57 ID:7Fp86hyA
自分の今使ってる携帯N-06Aはタッチパネルだけど、
そのせいで仕舞うとき誤操作が多くて困る。やっぱ畳めるヤツにしとけばよかったかな…

ぐるっと回してスタイル変更するタイプなんだが、
タッチで一発呼び出し出来るのは楽なんだけど
操作や各種入力するのに結局ボタン使わにゃならんのであんまり意味がないというw

824 ◆KitIyj783Q:2011/02/02(水) 21:43:58 ID:Y8WauXC.
>>818
なぜか血迷ってNGPを買うと霊視します・・・・

825名無しさん:2011/02/02(水) 21:44:12 ID:d3z5teqc
ほっともっといきてえ・・・
けど近くにねえ・・・

826くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/02(水) 21:44:33 ID:qWtNFQkc
>>795
んで、手っ取り早く「他機種とは違う」と宣伝する方法は高スペック化なんですよね。
新機能なんてこれ以上載せられないし(開発が死ぬ)、そうそう魅力的な機能も思いつかないし。

ゲーム機としては3DSに喧嘩を売り、スマフォとしては携帯各社に勝負とか
NGPちゃんマジ豪傑(棒

827名無しさん:2011/02/02(水) 21:44:34 ID:XTQnpmyg
>>822
一年後に出せたら良いがな!

828名無しさん:2011/02/02(水) 21:45:40 ID:gVTEkDXc
うちの近くにもホモ弁はないなぁ
ベントメンとかまどはあるけど

829名無しさん:2011/02/02(水) 21:45:41 ID:kpt9nmDc
>>826
NGP無双の始まりだなw

830しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 21:46:13 ID:ypoJ92.c
>>826
仮想敵をスマホに置いたのは全てにおいてあやまりだよ

831名無しさん:2011/02/02(水) 21:46:23 ID:1XIcalME
>>826
手当たり次第にちょこちょこ挑発していらんヘイトまで稼いで自滅する壁職と聞いて
即晒されるな!

832 ◆KitIyj783Q:2011/02/02(水) 21:46:29 ID:Y8WauXC.
オリジン弁当っての食べたことがないのよな。
今度ゲハの聖地ともよばれるあそこに行きたい。

833しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 21:46:40 ID:ypoJ92.c
>>827
年末間に合うのかなあ

834カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/02(水) 21:46:47 ID:rL6Aeoh.
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  折りたたみできる2画面のスマホを作ればいいのではないか
  iニ::゚д゚ :;:i ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1010/05/news065.html

835名無しさん:2011/02/02(水) 21:47:01 ID:6e.5wIHo
早くて来年春じゃないかなあ。

836名無しさん:2011/02/02(水) 21:47:08 ID:wVhu7Vrw
オリジン弁当はご飯がイマイチ

837名無しさん:2011/02/02(水) 21:47:16 ID:gVTEkDXc
>>832
夢之助に監視されるぞ・・・

838名無しさん:2011/02/02(水) 21:47:20 ID:uFVqYQWM
で、電池の持ちは改善されたのかい?(スマフォ含む

839名無しさん:2011/02/02(水) 21:47:25 ID:MeESRUG.
>>831
なんであんな紙装甲なのにタンクやってるんだろう

840名無しさん:2011/02/02(水) 21:47:34 ID:GoZdFL3c
みんなNGPのスペックがすぐにも
スマートフォンに追いつかれるような事いうけど
そんなはずないじゃないか

…あんなスペック、でかくて電池持たなくて
とてもじゃないけどまともな神経持ってたら
作りませんよ

841名無しさん:2011/02/02(水) 21:48:00 ID:UktJoq6k
NGPって普通になかったことにされそうな気がする
もしくはPSP4000だして「これが実質のPSP2」とかやりそう

842ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/02(水) 21:48:06 ID:az8RzKX2
_/乙(、ン、)_ググッたらNGP持った写真あったけどモニタが携帯端末の許容範囲超えてないか?
大画面確保するためのサイズなのかね?取り回しに支障きたすレベルじゃね?。

843カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/02(水) 21:48:07 ID:rL6Aeoh.
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  オリジン弁当は正直あまりおいしくない
  iニ::゚д゚ :;:i

844名無しさん:2011/02/02(水) 21:48:07 ID:JWt0lJS.
>>788
あれ、iPhoneって通話状態で本体を顔に近付けるとパネルがOFFになるような機能はないの?
ウチのスマフォにはその為のセンサーがスピーカーの側に有ったりするんだけど

845名無しさん:2011/02/02(水) 21:48:09 ID:cdS1bdGY
>>826
高スペックは結構だがそれで実際にできることを見せられないと意味がないだろうと。
まあ、携帯電話製造各社も任天堂みたいにコンテンツそのものを豊富に持ってるわけじゃあないしな。
立ち位置的にSCEみたいなモンってえことなんだろうなあ。

846名無しさん:2011/02/02(水) 21:48:33 ID:YDYCYNhs
>>833
E3でどこまで情報出るかでだいたい分かりそう

847名無しさん:2011/02/02(水) 21:48:33 ID:d3z5teqc
>>826
盛大にフルボッコにされるとしか思えない

848名無しさん:2011/02/02(水) 21:48:40 ID:XSlIaMmM
実際の発売日いつになるかな
平成23年度中に発売できれば上出来とみる

849名無しさん:2011/02/02(水) 21:48:40 ID:fnIIVA7s
取り回しとか考えてたらあのアナログスティックにはならないと思うの

850名無しさん:2011/02/02(水) 21:48:52 ID:gVTEkDXc
>>831
今戦ってる奴のヘイトを調節すればいいのに
新スキル自慢で周囲ヘイト上昇使ってトレイン起こしてる状態

851名無しさん:2011/02/02(水) 21:49:05 ID:Rtz64Bks
IKaのスマホ釣りNo.1

852名無しさん:2011/02/02(水) 21:49:21 ID:2gBXUo6o
ああそっか
今更気付いたけど、対任天堂対Appleだけじゃなく
当然対シャープ東芝富士通NECサムソン遅れてるけどパナソニックになるんだな

…軍師コーメイちゃんか何かかしら

853 ◆KitIyj783Q:2011/02/02(水) 21:49:22 ID:Y8WauXC.
>>837
奥のほうでおばちゃんに混じって
ご飯つめてそうでどきどき・・・・・w

854名無しさん:2011/02/02(水) 21:49:32 ID:/6h4Do1k
>>839
実体(実態)がないから攻撃が当たりません

855名無しさん:2011/02/02(水) 21:49:33 ID:d3z5teqc
>>843
バリエーションないしね

856名無しさん:2011/02/02(水) 21:49:50 ID:Rtz64Bks
>>844
エクスペリアなんだw

857名無しさん:2011/02/02(水) 21:50:16 ID:1XIcalME
>>839
紙装甲というか、本人は勇者になりたくて
ステ振りが完全にどっちつかずになっている状態かと
(一応)タンク職なのにムダに錬金上げてたり

858色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/02(水) 21:50:29 ID:OyFLQGTk
今北うひょひょ産業

859名無しさん:2011/02/02(水) 21:50:36 ID:iEGyNK6Y
>>852
たぶん扇からビーム放ったりする方なんだろう。

860名無しさん:2011/02/02(水) 21:50:56 ID:Yugm1lBs
>>840
これから1、2年の間にプロセスルールの小型化が挟まってて
消費電力の持ちが良くなったらあの性能でも電池持ちが良いって機種が出る可能性も

861名無しさん:2011/02/02(水) 21:51:05 ID:/6h4Do1k
>>844
付いてるよ
その機能使ったアプリもあるし

862名無しさん:2011/02/02(水) 21:51:24 ID:gVTEkDXc
馬鹿な
オリジン弁当はひりゅう↑のけー↓んー以外にも
UOでもアイドルだったというのに

863名無しさん:2011/02/02(水) 21:51:37 ID:c7ndMH2k
>>858
うひょひょ
うひょ
うひょひょひょ

864名無しさん:2011/02/02(水) 21:52:05 ID:WhKj3lyY
スペックで追い付かれてもアナログスティックの差別化で可釣る

865名無しさん:2011/02/02(水) 21:52:27 ID:XwpTJQes
正直スマートフォンの乱立も、眼鏡3Dに手を出したテレビ各社にしか思えないんですよ。
テレビとしては行き詰って、ほかに売りがないからと言うような。

866名無しさん:2011/02/02(水) 21:52:51 ID:Tq4WNxPM
「ゲーム用スマフォ」という新たな市場を切り拓く
画期的なハードだというのに(ぼー

パイの大きさなんて気にしたら負けさ

867色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/02(水) 21:53:34 ID:OyFLQGTk
>>863
成るほど、いつも通りか。

868名無しさん:2011/02/02(水) 21:53:34 ID:XTQnpmyg
いつのまにかノムリッシュ翻訳にLv4が・・・

869 ◆KitIyj783Q:2011/02/02(水) 21:53:37 ID:Y8WauXC.
ちょっぴり調べてみたら
イオングループになってた オリジン・・・

870くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/02(水) 21:53:37 ID:qWtNFQkc
>840
バッテリーに関してはどこも頭悩ませてますけど
「余所も似たような稼働時間だし、ウチも今のままでいっか」
と、目をつむってるとこが大半だったり。


NGPちゃんに積まれるらしい、充電30分持続10時間のバッテリーが公開されるのを
待つしかないですね(棒

……マジでそんなオーパーツできてほしいっす。

871名無しさん:2011/02/02(水) 21:53:45 ID:UisSoqmo
>>865
そんなにスマートフォンの欲しい人が多いのかって気もしますな。
あればあったで便利かもしれないけど、携帯電話ももてあまし気味でなあ。

872名無しさん:2011/02/02(水) 21:53:55 ID:fnIIVA7s
おっぱいに貴賎なし

873名無しさん:2011/02/02(水) 21:53:57 ID:c7ndMH2k
>>867
・・・よく翻訳出来たな・・・

874色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/02(水) 21:54:29 ID:OyFLQGTk
>>869
買収されたのか、オリジン東秀

875名無しさん:2011/02/02(水) 21:55:00 ID:gVTEkDXc
>>872
おっぱいミサイルとちくビームを載せたい場合どうしたらいいんだろうか?

876ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/02(水) 21:55:24 ID:sHPZACYg
o o )ク そしてだびゃあ
uv"ulア

877名無しさん:2011/02/02(水) 21:55:30 ID:f0ruuhfs
しかし考えれば考えるほど詰んでるな
PS3とNGPのマルチすら放棄されて
他社スマホとNGPのマルチってゲームに逃げられて
PS3までいっきに死ぬんじゃなかろうか

878名無しさん:2011/02/02(水) 21:56:23 ID:uFVqYQWM
>>872
否、ちっさいおっぱいは排除する!
否、巨乳はけしからん排除する!
こうして第何次かしらんがおっぱい大戦が勃発

879名無しさん:2011/02/02(水) 21:57:03 ID:cdS1bdGY
まあ外野なオレたちは生温く見守るさw
面白そうなモンが出てくるならそん時は喜んで買うしw

880名無しさん:2011/02/02(水) 21:57:30 ID:iEGyNK6Y
そしてそんな要らない子に余計な邪魔されて頭を抱えるソニエリの明後日はどっちだ!

マジでソニエリだけはブチ切れる権利があると思う。

881カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/02(水) 21:58:37 ID:rL6Aeoh.
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  マックスウェル、チュートリアル後の最初のステージで、
  iニ::゚д゚ :;:i コックにフライパンを渡そうとしたら、フライパンでコックをぶん殴ってしまい、
         直後に隣の警察にボッコボコにされたんですけど、こういうゲームなんです?

882名無しさん:2011/02/02(水) 21:59:05 ID:Rtz64Bks
>>863
ttp://www.super-vision.co.jp/dvd/draque/goods/box/image/package/story/40.jpg

883名無しさん:2011/02/02(水) 21:59:16 ID:iEGyNK6Y
>>881
そういうゲームです。

884名無しさん:2011/02/02(水) 21:59:16 ID:MEVz9c9c
月額ならいくら面白そうでも買わんぞ

885名無しさん:2011/02/02(水) 21:59:35 ID:fnIIVA7s
>>882
むひょひょ

886名無しさん:2011/02/02(水) 21:59:51 ID:o8lo0ffA
>>870
スマホが追いつくのは時間がかかると思うけど、
タブレットが追いつくのはかなり早いと思うよ

887名無しさん:2011/02/02(水) 21:59:52 ID:GoZdFL3c
>>870
そんなにもたないもんなのか
iPhone4使ってるけど普通に1日使って100%→60〜70%ぐらいだな
GPSのログとりでもしない限り

888名無しさん:2011/02/02(水) 22:00:16 ID:uFVqYQWM
>>877
ネガティブ思考はよくない
そもそもスマフォで5-6000円もするゲーム流行らないし
流行ったら3DSもヤバイが

889名無しさん:2011/02/02(水) 22:00:24 ID:XSlIaMmM
3Gは次に発表された時にはなかったことになってたりしてな

890ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/02(水) 22:00:28 ID:az8RzKX2
_/乙(、ン、)_帰ったらDAOのキャラメイクする。安易でベタなキャラメイクはしたくないんだけど何かお薦めある?

891名無しさん:2011/02/02(水) 22:00:33 ID:WhKj3lyY
>>877
スマフォとPS3のゲーム両方出るから最強、とか思ってんじゃない

892名無しさん:2011/02/02(水) 22:01:23 ID:MeESRUG.
>>891
FFDQMHPが出来る最強のゲーム機だよ(棒

893名無しさん:2011/02/02(水) 22:01:31 ID:d3z5teqc
>>887
やっぱり位置情報とかやらないほうがいいのか

894名無しさん:2011/02/02(水) 22:01:45 ID:gVTEkDXc
かたつむり旅人オススメ

895名無しさん:2011/02/02(水) 22:01:49 ID:c7ndMH2k
>>891
NGPはスマフォアプリや携帯アプリ動かないんじゃないか?

896ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/02(水) 22:03:00 ID:az8RzKX2
_/乙(、ン、)_おk。エルフ女にする。

897名無しさん:2011/02/02(水) 22:03:50 ID:f0ruuhfs
iPhoneは休みの日電車長いこと乗ったりして
暇つぶしに1日フルに使って残10%くらいで耐えるかな
電話しないって条件つくけど

やっぱり外部充電装置は何かしら持っておきたいやね

898名無しさん:2011/02/02(水) 22:05:23 ID:MEVz9c9c
今週のランキング
http://www.famitsu.com/news/201102/02039992.html

899名無しさん:2011/02/02(水) 22:05:45 ID:XSlIaMmM
携帯電話の電池ってわりとすぐヘタレてショップで交換してもらうことが
多いけど、スマフォってそういうことはないのか?

900名無しさん:2011/02/02(水) 22:05:45 ID:gVTEkDXc
つまり外部充電装置としてNGPの横に手動充電ハンドルを用意すれば勝つる

901 ◆KitIyj783Q:2011/02/02(水) 22:05:52 ID:Y8WauXC.
>>874
うん。下のほうにAEONのグループマークがあった


かわいい
http://www.youtube.com/watch?v=1cmOCl3AAcs

902カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/02(水) 22:06:09 ID:rL6Aeoh.
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>895
  iニ::゚д゚ :;:i PS Suiteがあれば十分(キリッ

903名無しさん:2011/02/02(水) 22:06:36 ID:IE9Nk0N6
>>898
モンハンとドンキーは残ったか

904名無しさん:2011/02/02(水) 22:06:46 ID:UktJoq6k
>>898
まさかのラススト1位?

905名無しさん:2011/02/02(水) 22:07:03 ID:f0ruuhfs
>>898
おお、戦ヴァルや俺妹に勝ったか
15万くらいは行ったのかな?

906ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/02(水) 22:07:11 ID:sHPZACYg
o o )ク マックスウェルむずい、俺にはヒラメキが足りない
uv"ulア

907名無しさん:2011/02/02(水) 22:07:19 ID:IE9Nk0N6
>>904
なんで?

908名無しさん:2011/02/02(水) 22:07:49 ID:o8lo0ffA
>>898
ラスストが1位で戦ヴァル3が2位か。僅差らしいが、果たして。
戦ヴァル2の初週が10万だったそうだが、とりあえず10万は超えたのか?

909名無しさん:2011/02/02(水) 22:08:04 ID:GoZdFL3c
スレも終わり間際なので
流れを無視して最近面白かった本を貼ってみる

ファミコンの驚くべき発想力
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20101129/354646/

ファミコンのハード解説とかCPUの仕様とか当時のプログラム技術
(スプライト数の制約やメモリとの戦いとか)を読みやすくまとめてある
その分詳しい人には物足りないかもしれないが…
例えばアセンブラでの乗除算の話は懐かしかったし
DQ2の復活の呪文には自キャラのHPやMPほかのパラメータは
記録されてない話とか、面白かった。

910名無しさん:2011/02/02(水) 22:08:34 ID:Tq4WNxPM
>>898
PSPが切ないくらいに元気だのう

911名無しさん:2011/02/02(水) 22:08:56 ID:UktJoq6k
>>907
いや、ファミ通だから戦ヴァルのほうが上かなあと

912名無しさん:2011/02/02(水) 22:09:00 ID:0LX4Oppo
>>898
ラストストーリー1位でご飯が美味しい
まぁ…戦場のヴァルキュリア3に順位負けなきゃ何位でも良いけどさ

913名無しさん:2011/02/02(水) 22:09:39 ID:XSlIaMmM
>>898
ドンキーねばるなぁw
マックスウェルはどれぐらい売れてるのかな
そもそも出荷も多くないみたいだが
あれは売れて欲しい

914カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/02(水) 22:09:51 ID:rL6Aeoh.
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>898
  iニ::゚д゚ :;:i 年末商戦後の一服って感じですかね。
         ドリクラってこんなもんなんですか。

915名無しさん:2011/02/02(水) 22:10:00 ID:cdS1bdGY
>>912
累計で負けるかもしれんだろw
オレは遊んで面白かった時点ですでに満足。

916名無しさん:2011/02/02(水) 22:10:02 ID:mrVGte8A
俺妹どれぐらい行ったんだ。
数字が無いから何とも言えん

917色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/02(水) 22:10:11 ID:OyFLQGTk
>>898
10万ちょいってところか。

918名無しさん:2011/02/02(水) 22:11:03 ID:gVTEkDXc
そいやランキングに載ってるとある科学の〜って格ゲーだっけ?
上条さん殴ることと説教しか技無いけど大丈夫だったの?

919カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/02(水) 22:11:27 ID:rL6Aeoh.
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>913
  iニ::゚д゚ :;:i レジで「マックスウェルの不思議なノートください」って言ったら二度聞きされた上に
         代わりに「あの箱に入ってるのがそうです」と言ってあげないとでてこない程度の爆売れ

920名無しさん:2011/02/02(水) 22:11:38 ID:MeESRUG.
>>918
間違いなくアームロックの人の画像が出てくる流れ

921名無しさん:2011/02/02(水) 22:11:53 ID:IE9Nk0N6
>>911
そうか・・・

922名無しさん:2011/02/02(水) 22:12:40 ID:UktJoq6k
>>908
オンのランキング見た感じでは6000人以上居るみたいだから
これが全体の5%くらいだったとして12万くらい?

923 ◆KitIyj783Q:2011/02/02(水) 22:12:43 ID:Y8WauXC.
アマゾンで買うかしら
近所じゃ売り切れだったのう マクスウェルの悪魔

924カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/02(水) 22:13:18 ID:rL6Aeoh.
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  チェーンソーでキコリのおじちゃん切っちゃったw
  iニ::゚д゚ :;:i マックスウェルKOEEEEEEEEEEEE

925名無しさん:2011/02/02(水) 22:13:53 ID:Tq4WNxPM
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/02/02/47184.html
ハドソン、第3四半期業績はKinectタイトルが好調

>第3四半期はKinect向けの『DECA SPORTA FREEDOM』を全世界でリリース
>し、米欧で計画を上回る売れ行きとなっているとのこと。

出来はどうあれ、商売としては上手いのか

926 ◆KitIyj783Q:2011/02/02(水) 22:14:01 ID:Y8WauXC.
たまには人に役立つ画像を張ろう
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan184135.jpg

927名無しさん:2011/02/02(水) 22:14:14 ID:c7ndMH2k
>>924
>>881の時点で学べw

928名無しさん:2011/02/02(水) 22:15:03 ID:XTQnpmyg
カブーは正統派攻略か・・・
とりあえず変なもの出してみるのも面白いよ

929名無しさん:2011/02/02(水) 22:15:46 ID:a0iLuMl6
ラストストーリーはちょいちょい不満点はあるな
攻撃方法はオートとマニュアルの2つしか無いけど
その中間の操作が欲しかったなぁ、特定のボタンを押している間だけマニュアルになるとか
敵の群れの中を駆け抜けるってのがオートだとできないんだよね
敵に囲まれた時も、ちょっと距離取りたいのにガシガシ殴りまくるしw

930名無しさん:2011/02/02(水) 22:16:06 ID:XSlIaMmM
>>919
だよね…俺も3軒ほどまわってようやく見つけたしな…

国盗り頭脳バトルといい大篭城といいころパタといいこれといい
口コミで評判いいやつはどれも出荷すくねーんだよDS…

931名無しさん:2011/02/02(水) 22:16:06 ID:gVTEkDXc
御坂のフィギャーがセットだから誰か一人ぐらい買ってると思ったが・・・

932名無しさん:2011/02/02(水) 22:16:07 ID:uFVqYQWM
DSがランクインしてない
ポケモン終わってしまったのか
二の国健闘してたのに…
などと色々言いたい事があるが
ソフト有りすぎてPSPはバラけたな
それにいつも年始はPS系が強いね

933名無しさん:2011/02/02(水) 22:16:13 ID:0LX4Oppo
>>915
何となくヴァルキュリアには負けて欲しくないの
何でかな

934くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/02(水) 22:16:56 ID:ZWT/rP3o
 ∩__∩  新規タイトルが7個もランキング入りとか、久々にみた気がする。
( ・ω・)

935しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/02/02(水) 22:17:40 ID:ypoJ92.c
>>932
年末おわったからね
これからはサードさんの決算期商戦だよ

936ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/02(水) 22:17:52 ID:az8RzKX2
>>931
_/乙(、ン、)_なぜ俺を見る?

937名無しさん:2011/02/02(水) 22:17:54 ID:iEGyNK6Y
>>933
ランキングを気にする暇があるならカレーに水を注げばいいってただのゲーム好きな一般人がいってたよ!

938名無しさん:2011/02/02(水) 22:18:08 ID:hn38yr5E
DSが完全に姿を消してるもん

939名無しさん:2011/02/02(水) 22:18:19 ID:gVTEkDXc
もう少ししたらまた固定ランキングが始まるからな(棒

940色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/02(水) 22:18:22 ID:OyFLQGTk
>>932
年末も年始もなく淡々と売れ続けるのは凄いことだと思うよ
それ以外に何もないんだけど

941名無しさん:2011/02/02(水) 22:18:45 ID:0LX4Oppo
>>932
えっ?

942名無しさん:2011/02/02(水) 22:18:48 ID:cdS1bdGY
>>933
そいや、ここに戦ヴァルユーザーはおらんのかな?
ゲーム自体はまともだと聞いてるけど。

943名無しさん:2011/02/02(水) 22:18:58 ID:c7ndMH2k
>これからはサードさんの決算期向け地雷商品売りつけ商戦だよ


944名無しさん:2011/02/02(水) 22:19:34 ID:hn38yr5E
>>943
冗談になってなくてイラッと来るんですが

945名無しさん:2011/02/02(水) 22:20:00 ID:9htsB4/6
3月に出るゲームは買うのにちょっと勇気いるよね

946名無しさん:2011/02/02(水) 22:20:07 ID:iEGyNK6Y
>>935
> これからはサードさんの決算期商戦だよ
積みゲー崩し期間か。
3DSまでにどれだけ崩せるかな……(予約券見つつ

947名無しさん:2011/02/02(水) 22:20:27 ID:cdS1bdGY
>>945
無印MHもそのころだったような…

948名無しさん:2011/02/02(水) 22:20:34 ID:AghyjpjU
12月もなかなか勇気いる

949名無しさん:2011/02/02(水) 22:20:35 ID:f0ruuhfs
良くも悪くも3DSが控えてるからねえ

950くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/02(水) 22:20:55 ID:ZWT/rP3o
 ∩__∩  950ならお風呂はいってくる
( ・ω・)

951名無しさん:2011/02/02(水) 22:21:10 ID:c7ndMH2k
>>950
風呂前に次スレ立てようか

952 ◆KitIyj783Q:2011/02/02(水) 22:21:21 ID:Y8WauXC.
いらなくなった3DS予約券引き取ります

953名無しさん:2011/02/02(水) 22:21:43 ID:uFVqYQWM
>>950
???「待てぇい」

954色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/02(水) 22:21:57 ID:OyFLQGTk
でもアニメ関連のゲームをPSPで一気にこさえて売ったのはある意味正解だったかも知れんね
禁書はfigma入りだし

955名無しさん:2011/02/02(水) 22:22:29 ID:c7ndMH2k
PSPのマクロスゲーは地雷か否か!

さぁ!張った張った!(棒

956名無しさん:2011/02/02(水) 22:22:42 ID:gVTEkDXc
風呂場でイチャつく所を中継と聞いて(ry

957名無しさん:2011/02/02(水) 22:22:52 ID:XSlIaMmM
逆転検事2を買ったら次はアイマス2と3DSだな
キャサリンは様子見

958名無しさん:2011/02/02(水) 22:23:14 ID:f0ruuhfs
>>950
> 950なら従姉とお風呂はいってくる

まず立ててから行ってくれ(棒

959カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/02/02(水) 22:23:27 ID:rL6Aeoh.
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>909
  iニ::゚д゚ :;:i 面白そう!買ってみよう。

960名無しさん:2011/02/02(水) 22:23:54 ID:e1whKPe2
>>955
折角だから俺はこの「オススメSTG」のシールを貼るぜ!

961名無しさん:2011/02/02(水) 22:24:41 ID:0LX4Oppo
>>947
CM見たときに売れそうなオーラが見えたのは内緒だ

その後、ミリオンタイトルにまで育つタイトルにまでなるとはカプコンって運が強い

962くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/02/02(水) 22:24:51 ID:ZWT/rP3o
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ500
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1296652902/

        ∬       ∬
        。。・・・ ∩__∩・・。。。∬   任務完了
     o0o゚゚   ( ・ω・)   ゚゚oo
    。oO   ( (( ー----‐ )) )  O0o
   (~~)ヽ             (´^ヽO,
  (⌒ヽ             (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~
   ゝー ′ '"      ``"

963名無しさん:2011/02/02(水) 22:24:53 ID:c7ndMH2k
>>962
乙ダー!

964名無しさん:2011/02/02(水) 22:24:57 ID:nuh.B2uw
今月発売のソフトは割と評判はいいんじゃない?
と思ったけどガノタも踏み抜かなかったACEPがあったね…

965 ◆KitIyj783Q:2011/02/02(水) 22:24:57 ID:Y8WauXC.
日本だけ見てるとPSPもいい感じに見えるのう
海外はホントあれだけど

966ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/02(水) 22:25:12 ID:sHPZACYg
 n ̄n
o o )ク >>962
uv"ulア 乙乙
  ヾノ

967ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/02/02(水) 22:25:43 ID:sHPZACYg
o o )ク 再開させろって言うから家を爆破して下ろしてあげたらミスになった…何故だ…
uv"ulア

968名無しさん:2011/02/02(水) 22:26:11 ID:f0ruuhfs
>>962

行ってくれw

969名無しさん:2011/02/02(水) 22:26:17 ID:iEGyNK6Y
>>962
お疲れ様でしたー。

そうか逆転みっちゃん今週か……
つーか逆裁本編何年ほったらかすんですかカプコン……

970名無しさん:2011/02/02(水) 22:26:28 ID:0LX4Oppo
>>957
えぇ!
色々騒動出てるアイマス2を買うんですか!?

ってマスオさんの声が頭に響いた

971名無しさん:2011/02/02(水) 22:27:08 ID:0LX4Oppo
>>960
里見の謎…

972名無しさん:2011/02/02(水) 22:27:08 ID:c7ndMH2k
>>969
ミッチャンは明日っすよ

973ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/02/02(水) 22:27:08 ID:az8RzKX2
_/乙(、ン、)_マクロスはよくも悪くも変化が無いゲームだからクソにはならんと思う

974名無しさん:2011/02/02(水) 22:27:12 ID:iEGyNK6Y
>>967
お前は俺かw
あれ猫も巻き添え食ってんだよw

975名無しさん:2011/02/02(水) 22:27:17 ID:gVTEkDXc
ベルセルクの休載期間が気になるな・・・・

976名無しさん:2011/02/02(水) 22:27:44 ID:hn38yr5E
>>961
そのころゲームを見限ってた頃なんだけど、モンハンだけは面白そう、とCM見て思ったな
弟が地雷認定してたのでプレイすることはなかったが

977名無しさん:2011/02/02(水) 22:27:50 ID:6BXInfCw
女児と猫を同時にヴァルハラに送ったら再会できるんじゃね?

978名無しさん:2011/02/02(水) 22:27:56 ID:f0ruuhfs
>>969
やさぐれナルホドくんを全部夢オチでなかった事にしちゃえばいいのに
誰も怒らないと思うw

979名無しさん:2011/02/02(水) 22:27:57 ID:0LX4Oppo
>>962
お疲れさん

つ 蜂蜜

980名無しさん:2011/02/02(水) 22:28:16 ID:Yugm1lBs
>>962
おつおつ

PSPは予算的に据え置き(HD機)に行けず
ボイスの容量的にDSに行けないキャラゲーの住処ですな
こういうゲームがいつまでPSPに居座るか、3DSに移行するのか個人的には気になる

981名無しさん:2011/02/02(水) 22:28:26 ID:XSlIaMmM
>>970
ああ買うさ!2の素材でMAD作らねばならんからな!

まあそれはそれとして普通に楽しみな人もいるのよ
買ってみてダメだったらそれはしゃーない

982名無しさん:2011/02/02(水) 22:28:36 ID:GoZdFL3c
>>962

湯あたりするまで入ってていいぞ

983名無しさん:2011/02/02(水) 22:28:39 ID:o8lo0ffA
禁書の格ゲーってアレ、同じエンジンで色んな作品の格ゲ出してね?

984名無しさん:2011/02/02(水) 22:28:51 ID:7Fp86hyA
>>962

不思議なノートはコナミスタイルが忘れられがちという罠

985 ◆KitIyj783Q:2011/02/02(水) 22:29:10 ID:Y8WauXC.
ふろ
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko040798.jpg

986名無しさん:2011/02/02(水) 22:29:42 ID:e1whKPe2
>>978
過去にタイムスリップして真宵ちゃんを救出、未来が変わった!

でも一向に気にしない。

987名無しさん:2011/02/02(水) 22:30:01 ID:gVTEkDXc
アイマス2が良作だとベルセルクが全然始まらなくなるだろ

988名無しさん:2011/02/02(水) 22:30:02 ID:XTQnpmyg
>>981
仲間だな

なんだかんだいって買う人はそれなりに居ると思うんだぜ
それなりには

989名無しさん:2011/02/02(水) 22:30:09 ID:iEGyNK6Y
>>978
まあそれが一番最善な気もするが4の伏線がががががが。

990名無しさん:2011/02/02(水) 22:30:57 ID:GoZdFL3c
>>987
FF14があの有様でもHxHは全然始まってないだろ

991名無しさん:2011/02/02(水) 22:31:59 ID:f0ruuhfs
ナルホドくんさえ出さなければ路線戻すの容易だったのにねえ
カプの上層部は本当に馬鹿だな

992名無しさん:2011/02/02(水) 22:32:00 ID:0LX4Oppo
>>985
クオリティ高いな

993名無しさん:2011/02/02(水) 22:32:09 ID:gVTEkDXc
>>990
冨樫はFF11のキャラデリ喰らってるからまた1から頑張ってるんだよ!(棒

994 ◆KitIyj783Q:2011/02/02(水) 22:32:11 ID:Y8WauXC.
1000ならアイマスの次のアニメも途中からロボットものになる

995色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/02/02(水) 22:32:22 ID:OyFLQGTk
フロタイムと聞いて
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/0b/b8/ic407010/folder/1039533/img_1039533_27896741_0?1289475932

996名無しさん:2011/02/02(水) 22:33:08 ID:iEGyNK6Y
>>990
ジャンプ読まなくなって久しいがハンタってまだ終わってなかったんか……

997名無しさん:2011/02/02(水) 22:33:11 ID:ECco4MiE
まぁ逆転裁判はどんな超展開があっても許されるような気がするので、
いくらでもやりようはある気はするなw

998名無しさん:2011/02/02(水) 22:33:45 ID:0LX4Oppo
1000なら、逆転裁判5発売

999名無しさん:2011/02/02(水) 22:33:49 ID:XTQnpmyg
1000ならくまねこの入浴中に酔っ払った従姉乱入

1000名無しさん:2011/02/02(水) 22:33:51 ID:c7ndMH2k
1000なら
アイマス2買った人に悲劇が訪れる

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■