■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ496- 1 :名無しさん:2011/01/31(月) 13:53:19 ID:ctXWuRfI
- ここは「PS3はコケそう」と思ってる人達が、本スレに書き込めないお互いを慰めながら語り合うスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ
「ネオポケさん登場」
「すっかり影の薄くなった」
「すりーさんの明日はどっちだ?」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3もNGPもコケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則、950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・NGP含めるかどうかは話し合って決めましょうか
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ495
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1296380720/
ゲハ現行スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5286
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1295359775/
- 2 :名無しさん:2011/01/31(月) 13:53:38 ID:ctXWuRfI
- コケそうな理由 ver.5.40
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は?2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・NGPはPS3並みの性能で、PS3は存在意義を喪失。お疲れ様でした。
- 3 :名無しさん:2011/01/31(月) 13:54:24 ID:ctXWuRfI
- .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ラスストが面白すぎて辛い
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________
- 4 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:09:27 ID:ac/WKsTo
- ,、,、,、、
。=ニ⌒^⌒^⌒ニ=、く{(芍}リ
,イ≫''^゚^⌒^゚^⌒^゚^''く ヾ彡
x=ミ〃^゚´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.`く\
弐Ⅳ :::::::::: :::::::::|::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::Vハ
. マ彡:::/:::::::| ::::::::|::::::::| :::::: |:::::::::::::::::Vハ
|:::|i::::::::|_::::::::|::::::::|:/::」L:::|:::::::::::|:::|
|:::|i:::::::」L::-┴─ イ):::::刀:::::::::i:|:::|
|::::Ⅵ广i):::ト ヒツ.|::|::::::i:|:::|
l:八小 ヒリ . ":::::.|ルイノ::::
|::::::(_', :::" ,r:::':::::::|
|::/|八 - イ:! ::::::::::|
. ` |:::个 . イ|::::|::::::::::::| 乙よ
|:::::|:::::::|:::{>‐ ´ノ⌒゙八 :::::::::|
|:::::|::::斗rj ∨⌒ /⌒\:::::|
|::_/ \x土x./ `¨ア\
/下、 {{《莢》} /:::::::::
/:::::::::::\__/≫=≪\__.....イ:::::::::::::::
- 5 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/31(月) 14:11:54 ID:xhlYm4fE
- o o )ク 税金モデルwwwww
uv"ulア
- 6 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:12:14 ID:.uSkIhcI
- 前1000が酷い件
- 7 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:12:18 ID:v9jdg4sI
- なんというw
- 8 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 14:12:18 ID:VMaxUufU
- あ、取れちゃった
- 9 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:12:18 ID:09yf.7mA
- 税金モデルって何?
- 10 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:12:25 ID:pyWn3gg2
- 武田と上杉はなぁwwww
お前らふたりで戦った末にどっちか死ねよレベル
- 11 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:13:01 ID:klxNVzyY
- 税金モデルだとw
義務化発生でウマウマかw
- 12 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 14:14:02 ID:VMaxUufU
- >>9
イメージとしては月額課金だよ
サービスつかっても、使わなくても徴収される
- 13 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:14:14 ID:RJ2JlLb6
- 課金を超越したw
- 14 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:14:21 ID:pyWn3gg2
- ソニー製品を積極に買う某市的には今まで通り税金モデルだ
- 15 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:15:25 ID:u50.jYeM
- 市民、あなたは幸福で(ry
しがないさんがどんどん黒い人に…
- 16 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:16:09 ID:klxNVzyY
- 税金モデルってNGP買ってない人も国民の義務としてお金を払わないといけないモデルじゃないのか!
- 17 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 14:16:36 ID:VMaxUufU
- しかし、これしか損しないモデルは組めないと思われる
- 18 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 14:17:04 ID:VMaxUufU
- >>16
もちろんPSWだよ
- 19 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:17:19 ID:pyWn3gg2
- >>15
アルファコンプレックスってソニー製なんだろうな
作るものは常に最強というイメージの製品が占める世界
- 20 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/31(月) 14:17:40 ID:xhlYm4fE
- n ̄n 掲示板という世界にに馴染んでしまったしがないさんに
o o )ク 時の流れを感じる
uv"ulア
ヾノ 前スレのレーダーミッション見終わったけど、水面の映像がまんますぎるw
横に移動するんじゃなくてぐるっと回るんだけどね
- 21 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:17:51 ID:klxNVzyY
- >>18
まぁ、どっちでも恐ろしいけどねw
- 22 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:18:19 ID:RJ2JlLb6
- のちにソニーが破綻して国から税金注入されることになり、
「あのときのしがないサンの言葉は・・・」と思い返すコケスレ住人であった
- 23 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:18:39 ID:ac/WKsTo
- センター試験の
プレイヤーにNGPを採用すればいいんでね?
- 24 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:19:28 ID:AfWvHpHg
- >>23
まーた試験中に壊れるのか
- 25 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:20:22 ID:f.zqY70s
- >>23
やめてくれw
自分の担当する部屋でリスニングのトラブルがあったときの恐ろしさを考えると
ほんのちょっとでも操作が複雑になったり故障の可能性が増したりするものは排除したい
- 26 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:20:26 ID:AfWvHpHg
- NGPを買うのはPSW市民の義務です
- 27 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:21:02 ID:pyWn3gg2
- 1ゾロ振ると青い光が漏れます
- 28 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:21:15 ID:d/I50Sjc
- いちおつ
正直スイートは馬鹿じゃね?としか思えない
ハード屋が貴重なソフトコンテンツ他ハードに流出させてどうすんだ
- 29 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:21:45 ID:RJ2JlLb6
- >>26
ゲハでPSWの味方してるやつは買いそうにないなあw
- 30 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:22:07 ID:qdqpvpTo
- 相続税(SCEからの)、住民税(PSHOME)、固定資産税(PSHOME)、PSHOMEで立てた家の住宅ローンなど
いろいろ徴収できると思うと夢が広がっていいな。
- 31 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:23:11 ID:fJXAYc9Q
- 税金モデルってNGPレンタルさすみたいなイメージだろうか?
- 32 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:24:56 ID:u50.jYeM
- すりーさんが借金で苦しむ姿とか流石に見たくは無い
- 33 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:25:53 ID:pyWn3gg2
- 事務所潰れたじゃない!
- 34 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 14:26:11 ID:VMaxUufU
- >>31
>>16に書いた通り
NGP買うと月額課金が強制されるビジネスモデル
つまり納税の義務
- 35 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:26:45 ID:d/I50Sjc
- >>31
ナマポ天引き払いおkでパチンコに流れるお金から徴収できて勝つる(棒
- 36 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:27:48 ID:4yELISIQ
- >>32
ゲームハードは役割を終えても死ぬわけじゃない
ゲーム好きばっかが集まる天国に行くだけさビットファイター的に考えて
- 37 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:29:34 ID:RJ2JlLb6
- しかし納税者がそんなに集まるでしょうか
まあ少なくてもダメージ食らわない仕組みだけどさ
- 38 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 14:30:39 ID:VMaxUufU
- >>37
たぶんSCEさんは集まると思ってるのでしょう
- 39 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:30:42 ID:klxNVzyY
- >>37
集まらなかったら税金を上げればいいよ!
- 40 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:31:33 ID:ac/WKsTo
- 毎月毎週、魅力あるゲームソフトをリリースしてくれれば
おんずと納税者が増えるよ。増えるよ!!
- 41 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:33:48 ID:Lok4LC0U
- 納税とかやたらと書かれててν速+かと思った…。
- 42 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:35:42 ID:mJlSvR.A
- >>1
乙
脱del 節税テクニックが流出すると割安感から一気に普及するよ!
- 43 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:35:47 ID:qdqpvpTo
- >>39
そして最後には破綻して国から公的資金を注入で生命維持ですね。
まじめな話、税金モデルをやるなら発売されるすべてのゲームを定額で遊び放題とかやらないと
誰も納得しないんじゃないの?
- 44 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/01/31(月) 14:37:12 ID:xhlYm4fE
- きのこの山うめえ
- 45 : ◆XcB18Bks.Y:2011/01/31(月) 14:37:31 ID:bsuHdvds
- >>1乙ですっ
ソニーが潰れたら
ソニーの莫大な広告費を失う日本のマスコミは
壊滅的な髭意を受けるでしょうから
潰れそうになった時点で
「ソニーに公的資金を注入すべき!」と騒ぎ出しそうな予感。
- 46 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 14:37:59 ID:VMaxUufU
- >>43
常識的にはそうしかし、非常識なことを実行してくる可能性がある。500月でもかなりの額になるから
- 47 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:38:08 ID:AfWvHpHg
- >>38
希望的観測は終わりの始まりだってばっちゃがいってた
- 48 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:38:20 ID:ac/WKsTo
- 毎月3G代金と分割代金で5000円くらい払ったら
毎月NGPポイントで1000Pくらいチャージされればいいと思うよ
※チャージされた日付より2ヶ月有効です
- 49 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:38:22 ID:pyfXYu0E
- ゲームのネット接続の為だけに毎月課金はさすがに嫌だね。
3G非搭載版も出てくるんじゃないかとは思うけど…
- 50 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:38:30 ID:mJlSvR.A
- >>43
NGP PSWで検索、無料です
- 51 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 14:39:45 ID:VMaxUufU
- もし税金モデルを採用するなら本体を安くする可能性はあると思う
- 52 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:40:09 ID:j9Qsn0bA
- 積みハードの神様か・・・天界に普通にいるんだろうな積みハードしてる人
- 53 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:40:35 ID:klxNVzyY
- >>49
docomoを怒らせる訳か。胸熱
- 54 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:40:38 ID:mJlSvR.A
- >>51
契約的には分割払いですよね?
- 55 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:41:12 ID:vNPMtlaA
- たけのこの里おいしいです
- 56 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:41:37 ID:mJlSvR.A
- >>52
縦に積む人なら…
- 57 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:41:47 ID:ac/WKsTo
- 何処でもつながるってことだよね?>NGP
でも、家からちょっと離れると、auどころか、docomoなどすべてのキャリアがつながらないところがあるお(イリジウムならつながるかもしれないけど)
そこら辺のユーザーもカバーしてくれるのかな?
- 58 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:41:52 ID:fJXAYc9Q
- 納税形態だと3Gを積む意味も出てくるか・・・・未来は明るいな(棒
- 59 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 14:42:15 ID:VMaxUufU
- >>54
分割でも、総額を安くする可能性はあるんじゃないかな代わりに月額2000円とか
- 60 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:42:19 ID:AfWvHpHg
- >>52
ごめん360・・・
- 61 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:43:53 ID:AfWvHpHg
- >>59
それでも二年縛りなら48000円じゃないですかー
やだー!
- 62 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:44:19 ID:q2WD0SCs
- SCEへの忠誠心が試されるハード NGP
- 63 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 14:44:36 ID:VMaxUufU
- docomoの課金って本人証明とるから強力なんだよね。グリーさんやモバゲーさんと同様に利用しようと思ったとしても不思議じゃ、ないよね
- 64 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:45:21 ID:ac/WKsTo
- もしかして
NGPは今までのゲーム機のような同じ仕様、性能を数年間つくるんでなくて
NGPアーキテクチャとして、今年のモデルは4コア、4コアだけど
××年モデルは6コア、とかになってしまうのかな…
- 65 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 14:45:26 ID:VMaxUufU
- >>61
あくまでもISPなどのサービス料金だからね
- 66 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:46:10 ID:f.zqY70s
- >>52
ごめんPSP…
- 67 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:46:14 ID:AfWvHpHg
- 契約しなくてもいいようにPSNポイント支払いで(払わなかったら起動出来ない)
そこからソニーがドコモに献金とかはありえそう
- 68 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 14:46:23 ID:VMaxUufU
- 可能性だから違うかもしれないよ
ただ3Gは売る論理で搭載された可能性は高いと思う
- 69 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:46:33 ID:q2WD0SCs
- スクの和田さんが3DSの価格が絶妙だとつぶやいていたっけ
- 70 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:46:33 ID:qdqpvpTo
- それって頭金いくらで月々いくらのローン販売となにが違うの?と思ったけど
よくよく考えて見るとローンと違って終わりがないのか。
NGPが無くなっても永久に徴収できるな。
これはSCE勝つる。
- 71 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:46:57 ID:f.zqY70s
- >>64
PS3のときにそんなこと言ってたけど見事にぽしゃったなー
なんたらコンフィギュレーション、とか。
- 72 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 14:47:13 ID:VMaxUufU
- >>70
だから税金モデルと命日した
- 73 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 14:47:32 ID:VMaxUufU
- 命名だった汗
- 74 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:47:32 ID:.uSkIhcI
- グリモバはハードありきで普及したソフト郡だけど
NGPはまずハードの方を普及させなきゃいけないから
スタートラインが全然違うと言うことに気付いて無いのが痛いな・・・
- 75 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:47:54 ID:f.zqY70s
- >>72
typoにしても非道いw >命日した
- 76 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:48:31 ID:ac/WKsTo
- >74
ローンチソフトが100本くらいなら
垂直立ち上げできるんでね?
- 77 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:49:02 ID:.uSkIhcI
- >だからPS3の命日と言った
!(イメージ的にはフォントサイズ最大の赤で)
- 78 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:49:13 ID:RJ2JlLb6
- しがないさんの心を読む予測変換
- 79 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:49:23 ID:80HiE3uA
- >>28
任天堂やMSのようなファーストが他ハードに独占コンテンツを開放するなんて
撤退時でもない限り「ありえない」と言っても過言じゃないけど
SCEの場合以前からみんゴルやトロを携帯ゲームにしたりと
普通のファーストではありえないはずのことがありえてるんだよねぇ…
- 80 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 14:49:50 ID:VMaxUufU
- >>75
iPod touchの予測変換にまたやられた汗
- 81 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:49:53 ID:AfWvHpHg
- それにしても娯楽商売としてあり得ないとこのスレでも否定的だったのに
それをどや顔で公の場で発表するとは思わなかった
しかも大部分が未定
- 82 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:49:54 ID:f.zqY70s
- >>76
占いゲームとか相性診断とかあんなのを全部一本に数えて良ければ…
- 83 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:50:42 ID:RJ2JlLb6
- >>82
100in1の水増しでもいらんわw
- 84 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:51:51 ID:mJlSvR.A
- >>80
機械のせいにするの良く無い。
ごーちゃんだって頑張っているんだ(棒
- 85 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:51:55 ID:AfWvHpHg
- >>76
だったらこの前の発表会で二桁はソフト発表できなきゃ
え?年末に出るわけないだろって?
おっしゃるとおりです
- 86 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:52:39 ID:pyWn3gg2
- キーを公開すればハードの普及なんて造作も無い(棒
- 87 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:52:45 ID:RJ2JlLb6
- >>64
そんな主要部品のリプレースに対応できるOSをSCEに作らせて大丈夫とお考えか
- 88 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:52:46 ID:u50.jYeM
- NGPのいいところ:発売当日、争奪戦が起きず、夕方でも余裕で買える事(棒
- 89 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:53:34 ID:E3/8OAgE
- >>80
予測変換じゃなくて学習機能じゃないんですか(棒w
- 90 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:54:42 ID:q2WD0SCs
- まだNGPのコケスレ覗いてないんだよなぁ・・・
- 91 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:55:43 ID:AfWvHpHg
- どんだけスポーツ100がロンチか
ラー油の胸が熱くなるな
- 92 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:55:58 ID:.uSkIhcI
- NGP発表当時は色々元気だったのに
ほんの数日で息をしてないみたいに静かに・・・
- 93 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:56:38 ID:9ARE0pHU
- >>90
俺らね、NGPはコケると思うよ。 その4
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1296212620/l50
- 94 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:57:27 ID:AfWvHpHg
- >>86
そういえばしがないさんが痛い目みたって言ってたけど
どうなったんだろ
サードに土下座参りはしたのかな
- 95 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:58:57 ID:pyWn3gg2
- 何で公式に認めてない事を謝りに行かないといけないんだ(棒抜
- 96 :名無しさん:2011/01/31(月) 14:59:15 ID:GNTynzxQ
- 車の時代は終わった。
そろそろ馬車の時代がくる。
- 97 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:01:27 ID:pyWn3gg2
- エコだしな
- 98 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:02:16 ID:AfWvHpHg
- 謝れ!馬に謝れ!
- 99 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:02:27 ID:.uSkIhcI
- 3DSの時はあのPDF一枚で話が膨らんだが
NGPは日経リーク以降話す内容が尻すぼみなのはどうなんだろう・・・
- 100 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:02:28 ID:qdqpvpTo
- そりゃちゃんと謝ったでしょう。
両手を腰に当て、ふんぞり返った姿勢で相手を見下すように 「悪かったな!」って。
- 101 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:06:42 ID:pyfXYu0E
- >>99
3DSの時は期待半分不安半分って感じだったなあ。
実際に見るまで、裸眼立体視があそこまでちゃんとした物だとは思わなかったよ。
しかし、NGPの場合は性能が上がったぐらいで特別に期待するようなところは…
まだ色々と未定っぽいから、どうなるかわわからんけど。
- 102 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:06:52 ID:u50.jYeM
- >>100
ツンデレ乙
- 103 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:10:49 ID:8cy3uN2M
- >>99
立体視を色んな媒体がもてはやしていた頃に
本来なら何十万もする3Dテレビ、もしくは設備のある映画館で、専用のメガネを用いなければ体験できない立体視を
3Dテレビよりも遥かに安価だと予想されるDSの後継機で、しかも裸眼で体験できるという発表だったからねぇ。
PDF一枚だとしても話は膨らむさ。
- 104 : ◆XcB18Bks.Y:2011/01/31(月) 15:10:52 ID:bsuHdvds
- >>96
ちなみに昔の北海道では鉄道馬車の馬糞公害が大変だったそうです。
- 105 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:11:46 ID:AfWvHpHg
- >>99
全部見ているだからそりゃ話すこともないわ
- 106 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:12:23 ID:AfWvHpHg
- 見ているってなんだ
未定だ未定
- 107 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:12:49 ID:.uSkIhcI
- >>101
裸眼立体視に関しては大昔のドコモ携帯での経験が有ったのでそんなに心配してなかったな・・・
期待や不安全てを包括してでも「話が膨らむ」結果には変わり無いからね
>>105
NGPは逆に見せ過ぎて悪い面の話しか出来なくなっちゃった感じ
バッテリーとか値段とか・・・
その話になると本当に話が進まなくなっちゃう
- 108 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 15:14:46 ID:VMaxUufU
- >>104
馬車鉄道は都内の市電も発祥は同じで太平洋だってそうだよ
- 109 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 15:15:30 ID:VMaxUufU
- >>108
まただ汗
大変だっただ
- 110 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:15:56 ID:AfWvHpHg
- 擁護するのも発狂しかできなくなってるからなあ
議論を潰すには発狂すればいいとは誰が言ったか
- 111 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:17:26 ID:619NEYxc
- 今回、対立を煽ることすら出来なくなっているわけで
お仕事がんばってください、としか
- 112 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:18:11 ID:njLP2Jt.
- 「裸眼立体視」この一文字が全ての予想を覆した感じがあった当時
NGPはよくも悪くも予想通りなんだよ、「背面タッチパッド」すらリークの範囲内なうえ、それでどんな
楽しい遊びが出来るのかほとんど提示出来てない
- 113 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:18:18 ID:ac/WKsTo
- >PDF一枚だとしても膨らむさ。
じょじーの写真1枚でも膨らむの?
- 114 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:18:41 ID:.uSkIhcI
- >>110
別に発狂して議論させなくても良いんだけどね
良いアイデアも何も出なくなるだけで
結果的に悪いイメージが先行しちゃうだけだ
- 115 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:19:13 ID:AfWvHpHg
- 背面グロは予想外だった
- 116 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:19:38 ID:RJ2JlLb6
- 「まだ課金と決まったわけじゃない」or「1000円程度で済むかもしれない」
これが公式発表がないのをいいことにした擁護派の最後のよりどころ
- 117 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:20:46 ID:q2WD0SCs
- >>116
止めをSCEが刺すことになるなんて
- 118 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:20:53 ID:xNd./PGg
- 「SCEがファーストとして面白いソフトを出しまくるからNGP勝つる!」……と言えないのが全てだろうなあ。
競合相手は最強のソフト屋だし。
- 119 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:21:36 ID:C30DU.ps
- >>113
股間が膨らむと聞いて
____
∧_∧ ヽ=@=ノ
(; ・∀・) (,, ´∀`)
( (つ(つ∝∝∝と )
ノ r ヽ 人 ヽ
(_,ハ_,) (_ヽ_,)
- 120 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:21:37 ID:E3/8OAgE
- 援誤射撃は伝統芸です
- 121 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:21:44 ID:RJ2JlLb6
- >>113
匿名さんなら毎食ごとにご飯三杯を2週間くらいは
- 122 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:23:27 ID:AfWvHpHg
- アナログ二つあるから携帯機でアーマードコア出来るのはいいと思うが、
そのためだけに月額は論外
- 123 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:24:40 ID:.uSkIhcI
- >>116
悲しい事に「課金」の話題ばかりで「ゲーム」の話まで到達してない
そのゲームについてもNGPらしさを提示できる物が無い
- 124 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:25:24 ID:s16RQfGI
- アナログ2つ必要なソフトが出ることに最後の望みを繋いでる方もそれなりにいる
…出るのかなあ
- 125 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:25:31 ID:AfWvHpHg
- >>118
なんであんなにブランドやソフト会社を切ってったんだろうなあ・・・
- 126 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:26:49 ID:Lok4LC0U
- >>123
発表会のときに実機映像があればまだ良かったんだろうけどなあ。
それはE3までお預けかな…出せればいいけどね(´・ω・`)
- 127 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:27:00 ID:AfWvHpHg
- >>124
出たとしてもタッチパネルでソフトウエアエミュ移植されそう
- 128 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:27:10 ID:ctXWuRfI
- 俺の料理ポータブルと聞いて
あのころのSCEのソフトは輝いてたと思う
- 129 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:27:16 ID:.uSkIhcI
- >>124
アナログ二本だけならそんなに大変じゃ無いだろうけど
ジャイロやタッチパネルのデバッグもしないといけないからPS3と同じ感覚で開発するとバグだらけになる予感
- 130 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:27:31 ID:hv.gP0s2
- >>123
PS3並みのグラフィックのソフトが出来るよ、ってPSPの時と言ってることが一緒だよねぇ…
大負けしたのにまた繰り返しか
- 131 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:27:51 ID:xNd./PGg
- >>125
「自社で作れば金かかる。だがしかしサードに作らせればロイヤリティでウッハウッハー!!」
とかじゃないだろうか。
それやるならせめてPCEにおけるハドソンの立ち位置となる会社が必要なんだけどな。
- 132 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:28:18 ID:AfWvHpHg
- >>126
出るだろ
残念ながら来年末までに延期することになりました
となりそうだが
- 133 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:28:35 ID:njLP2Jt.
- あーでもROM採用は以外っちゃ以外だったか
UMDは捨てるしか無いし新しい独自メディアディスク作れる体力もないだろうから消去法での採用な
気もするけど
結果、容量面で3DSに対するアドバンテージがなくなっちゃったし、今まで容量気にせず開発してた
クリエイター涙目になりそうだ
- 134 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:30:09 ID:ctXWuRfI
- ゲームと現実の融合とか言ってARかと思ったらジャイロセンサーだったのには笑った
顔シューティングや潜水艦だとジャイロをきっちりゲームに落とし込んでたけどみんゴルで周り見渡せますとかw
- 135 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:30:28 ID:AfWvHpHg
- >>131
任天堂「ソニーさんも自社で世界で何百本も売れるゲームを作ればよかったのに」
- 136 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:30:42 ID:AG5tWAiQ
- 昨日届いた匿名さん3巻で妹が罵った言葉は
NGPちゃんにこそ相応しいと思った。
- 137 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:31:35 ID:Rdi1UsM2
- >>125
割と真面目に「SCEに対するSMEの影響力を出来る限り削るという政治的理由の為」だと思う。
2代目以降の本社系の人の社長以後は、セカンドも大抵使い捨てだし。
- 138 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:31:40 ID:njLP2Jt.
- >>124
3DSはモンハン持ち出来ないし右スティックも無いからモンハンは来ない、その点NGPはモンハン持ちできるし
右スティックも背面パッドもあるから無問題!
くらいは思ってるんじゃなかろうか
最も欲しいのはアナロク2個必須ソフトじゃなくてモンハンだろ
- 139 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:32:12 ID:AfWvHpHg
- >>134
あれは爆笑したw
いらねーよwアナログスティックでやれよw
- 140 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:33:06 ID:EdCE45rU
- 有機EL、背面、3Gとついでに解像度も見直して3万以下におさめれば勝つ…ムリか。
PS2アーカイブも来なかったしな〜
- 141 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:33:37 ID:AfWvHpHg
- >>137
あーなるほどなあ・・・
政治で会社潰しちゃ意味ねーんだけどな
- 142 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:33:48 ID:fiaAbJVA
- >>138
タッチパネルでカメラを動かせれば右スティックいらないんじゃ…w
それなら、モンハン持ちとかしなくて済むし
- 143 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:35:06 ID:xNd./PGg
- >>140
無理だと思うよ? だって詳しくない人にこう思われたら終わりだもの。
「なんでこれ3DSより高いのに3D画面じゃないの?」
解像度が〜4コアが〜なんて説明で覆せないだろうこれは。
- 144 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:35:29 ID:q2WD0SCs
- PSPってモンハンしかないから・・・
- 145 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:35:33 ID:.uSkIhcI
- >>134
昔あった釣りの体感型LSIゲームと同じ事やってたよね・・・
それこそ本体込みで2000円くらいの価値しか無さそうな感じで・・・
>>136
妹は罵ったつもりが無いからなぁ・・・
- 146 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:36:12 ID:AfWvHpHg
- >>143
それ言われたら泣けるな・・・
- 147 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:37:12 ID:u50.jYeM
- すりーさん限定版が届いたので、記念撮影
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13187.jpg
構造図
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13188.jpg
結構がんばって作ったー
- 148 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:38:35 ID:s16RQfGI
- 今からでも遅くない
裸眼3Dをパクるんだ!
- 149 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:38:43 ID:Lok4LC0U
- >>131
PCEはハドソンが開発して生産ラインをNECに委託したんじゃなかったっけ?
形としてはファーストだけど、最初は実質製造工場に近かったような…?
- 150 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:39:33 ID:RJ2JlLb6
- >>147
乙ー
物が作れる人がうらやましい
- 151 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:39:52 ID:xNd./PGg
- >>146
売りの性能の高さだって逆に
「……? 3DSより性能高いのになんでこっちは3Dじゃないの? ねえなんで?」 で終了の可能性すらある。
パーツごとのコストの問題なんざ普通は知ったこっちゃ無いしな。
- 152 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:40:40 ID:cYgvqSHo
- >>148
契約だか特許で守られてるから無理だってば
まあ法律知らない会社だから無視するかも知れないけど
- 153 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:41:24 ID:qdqpvpTo
- PS3の時にも店頭でカップルに言われてたなぁ。
男:「これがPS3か」
女:「PS2と何がちゃうの?」
男:「画面が綺麗になったらしいで?」
女:「…おんなじやん。なんぼすんの?うわぁ高っ!」
こんな人達にHDの解像度やBDで大容量なんて言っても通じないよな。
- 154 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:41:38 ID:AfWvHpHg
- なんでこれにはマリオもポケモンもないの?
ねえなんで?
- 155 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:44:05 ID:vNPMtlaA
- >女:「…おんなじやん。なんぼすんの?うわぁ高っ!」
ある意味すごく真理をついてる気もするが…
- 156 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:44:15 ID:AG5tWAiQ
- NGPの画面上端に印を二つ付けておいて、並行方でお楽しみください。
とか言えば法的に問題無く裸眼3D出来るじゃない。
- 157 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:44:57 ID:xNd./PGg
- >>156
商品として問題ありすぎるわw
- 158 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:45:56 ID:d/I50Sjc
- >>154
おこちゃまハードじゃないから(キリッ
- 159 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:46:08 ID:8cy3uN2M
- >>151
その点でも3DSに先行できなかったのは、かなり痛いね。
3DSが垂直立ち上げに成功すると、体験しないと実感できないという裸眼3Dの広告上の欠点が
広告上の長所に成り代わる可能性が高くなるからな。
- 160 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:46:27 ID:ctXWuRfI
- >>147
そういうの作れる技術が欲しいでござる
- 161 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:46:43 ID:ac/WKsTo
- >157
NGPにゴーグル上のアダプタをつけて
サイドバイサイドで画面表示させて3Dを視認するのはどうだろう…
- 162 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:46:57 ID:s16RQfGI
- そうだ裸眼3Dはアップデートで対応予定と言っておけば(ry
- 163 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:48:20 ID:RJ2JlLb6
- >>162
(´;ω;`)ブワッ
守られない約束に涙が出てきた
- 164 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:49:02 ID:.uSkIhcI
- >>156,161
コイツの出番か
ttp://opengl.jp/blogger/200509/TKY200509150273.jpg
- 165 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:49:04 ID:ac/WKsTo
- NGPがHD並の表現力っていっても
横が960ドットで3DSの800ドットと大差ないんだよね…
- 166 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:49:19 ID:C30DU.ps
- >>162
もちろんPSP互換も完全に保証ですね
- 167 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:49:33 ID:AG5tWAiQ
- >>161
ジャイロ駆使してHMD替りか。
それが一番上手い使い方な気がした。
重量さえ…
- 168 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:49:51 ID:JKp0FqAo
- しかし、ソーシャル課金に規制が入りそうとなると、
ソーシャルソーシャル連呼してたメーカーはどうなるんでしょ。
- 169 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:50:03 ID:AfWvHpHg
- 一般人には今できなきゃ意味ないんだよね
- 170 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:50:18 ID:xNd./PGg
- VBの悲劇再びと聞いてry
- 171 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:51:43 ID:8cy3uN2M
- >>164
もう一個ゴーグル付けたらスプリンターセルだな。
- 172 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:51:54 ID:.uSkIhcI
- >>165
下手に縦方向にドットつかってるから立体視させると微妙に縦長な画像になっちゃうのですよ・・・
- 173 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:52:27 ID:ac/WKsTo
- http://koke.from.tv/up/src/koke13189.jpg
水着ごときでなんでこんなに喜んでいるんだろう…
- 174 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/31(月) 15:52:31 ID:5rLT9Wo.
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
まだバーチャルボーイをDisるの?
- 175 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:53:51 ID:AfWvHpHg
- >>173
kwsk
- 176 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:53:58 ID:8cy3uN2M
- >>174
別にDisってなんかいないぞ。
VBは今の人類には早すぎると思っているだけだ。
- 177 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:54:11 ID:.uSkIhcI
- >>174
旦那落ち着け
今はNGPをデフォルトで立体視させる方法を協議しているだけだ
- 178 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:54:21 ID:/H0XSYCs
- ほとんどの人は忘れてるかもしれないけど、発熱問題が相当大変だと思うんだよね
Wiiの性能ですら熱くなるのに、あの薄さで、冷却ファンなんか載せられないだろうし
- 179 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 15:54:38 ID:VMaxUufU
- >>174
あれは早すぎたんだよ
- 180 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:55:23 ID:xNd./PGg
- >>174
あれがあったからこそ3DSまで辿り着いたと考えればむしろ足向けて寝られません。
- 181 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:55:34 ID:RJ2JlLb6
- 正直な話、PSPのほうがまだ進む方向性がはっきりしていた分マシだった
NGPは何を柱にすえるのかすらわからない
PSPが(自称)一流建築家の設計というならNGPは三流以下
- 182 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:55:37 ID:619NEYxc
- >>178
冬はカイロいらずだね!
- 183 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:55:56 ID:ac/WKsTo
- >175
戦ばる3のシーンらしい
http://koke.from.tv/up/src/koke13190.jpg
- 184 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:55:58 ID:C30DU.ps
- >>174
VBカラーの3DSを待ってるのは旦那だけじゃないんだぜ
- 185 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 15:56:25 ID:VMaxUufU
- >>178
携帯ゲーム機から熱風、故障でやけどは・・・
- 186 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:56:46 ID:.uSkIhcI
- プレイバックtoバーチャルボーイ
ttp://www.akaokoichi.jp/ARTICLE/vb.htm
- 187 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:57:19 ID:AvXbNuYk
- >>181
自称一流建築家がドヤ顔で出した設計図をサイズでかくして適当にごちゃごちゃつけただけって感じかね、まんまだがw
- 188 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:57:42 ID:AG5tWAiQ
- ノートPCを膝に載せてはいけないとかどこかのメーカー言ってたな。
- 189 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:58:27 ID:ac/WKsTo
- もう少し液晶技術が発達していて
フルカラーだったらVBの立場も変わってたかもしれない…
- 190 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:58:30 ID:Vb5rZqM2
- >>181
まずそこに建築物を建てる意味から考え直す必要があるね
- 191 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:58:38 ID:Gh7d3uPA
- 電撃・稲妻・熱風
電撃・稲妻・熱風
ドラゴンロードを飛ばせー♪
ドラゴンロードを飛ばせー♪
- 192 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:58:45 ID:AfWvHpHg
- >>185
また爆発してニュースになっちゃうの?
NGPの話すると本当に見切り発車なんだなあと思うわ
- 193 :名無しさん:2011/01/31(月) 15:59:40 ID:ac/WKsTo
- そういえばNGPって電池交換、ユーザができない?
- 194 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:00:00 ID:C30DU.ps
- >>192
その前にフリーズする新ソニータイマーを搭載するから大丈夫さ
- 195 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:00:21 ID:619NEYxc
- >>193
交換料金で余裕で黒字だよやったね!
- 196 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:00:48 ID:Vb5rZqM2
- >>188
昔のラップトップは膝に載せられなかったな
重量的な意味で
- 197 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:01:05 ID:AG5tWAiQ
- >>193
クラックされるポイントを全て外すのだから当然じゃないかしら
- 198 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 16:01:18 ID:VMaxUufU
- >>192
ファンつければの話だし、発火はリチウムイオンの欠陥だから別の話
>>193
おそらくできない
- 199 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:01:18 ID:qdqpvpTo
- N64の時は手袋を配ったから、NGPには鍋つかみを同梱すればOKだよ。
- 200 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:02:07 ID:AG5tWAiQ
- 取っ手付けようぜ
- 201 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:02:43 ID:AfWvHpHg
- ジャイロ、タッチパネル、背面タッチパネル、CPU、どれが一番最初に故障するかねー
- 202 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:03:04 ID:ac/WKsTo
- ベルトにNGPホルダをつければ…
- 203 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:03:10 ID:RJ2JlLb6
- 大丈夫、SIXAXISもGoも確か電池交換できなかったけど何も問題になってないだろう?
- 204 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:03:59 ID:AG5tWAiQ
- >>196
初代ダイナブック重かったなぁ。
あれでも持ち運べるのが驚異的だったな。
白黒だろうと残像すごかろうと。
- 205 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:05:13 ID:AG5tWAiQ
- >>202
ついでに風力発電機能もイカがでしょうか
- 206 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:06:07 ID:Lok4LC0U
- >>201
まとめて一年で壊れるように調整してるに違いない(棒
- 207 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:07:02 ID:Vb5rZqM2
- >>204
プラズマとかいう
オレンジ色のモニタとかあったよね
- 208 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:07:02 ID:ac/WKsTo
- http://www.suzuki.co.jp/car/mrwagon/
「ゆっくりしてってね」に似ている…
- 209 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:07:50 ID:Gh7d3uPA
- NGPのメイン機能は電熱調理器でしょ?w
- 210 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/31(月) 16:08:32 ID:5rLT9Wo.
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
それは大変失礼した。
もう何か3DSの発売が近づくにつれて
何かとVBの露出が多くなって
もう気が気じゃない俺。
NGPで立体視やりたいなら飛びだシッドでいいじゃンと思ったら
すでに上で触れられてた。
セロハンでもいいよ。赤青の。
- 211 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:09:23 ID:qdqpvpTo
- 98NOTEの小さい奴にはビックリしたぁ。
- 212 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:09:43 ID:vNPMtlaA
- NGPの発売が近づくにつれて
何かとネオジオポケットの露出が多くなったりするんだろうか(棒
- 213 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:12:12 ID:AG5tWAiQ
- >>212
流石に正式名称発表までだと思う。
スクエニにネーミング任せたりしない限りは
- 214 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:12:25 ID:xNd./PGg
- ネオポケさんはネオポケさんで素晴らしいハードなのでNなんちゃらと比べられるのマジ勘弁。
- 215 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:12:33 ID:gsaSpXVY
- NGPをプッシュしてる人の勝利のシナリオが
「裸眼3Dが飽きられて3DSがコケるからNGP勝つる」
と相手が失敗すること前提なのが悲しい
信者すらコンテンツの力で正面から打ち破ることを期待してないという
- 216 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:12:57 ID:o0wOSsfs
- >>210
VBのエミュって赤青(正確にはシアンだっけ)メガネ対応してたんだっけかな
VBのプレイ動画がそのタイプだったんで
ええ、動画見る為に赤青メガネ自作しましたとも
- 217 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:13:25 ID:XApUwRjk
- レーダーミッションもファミコンウォーズ系統なのかねえホワイトムーンとレッドスターみたいだし
- 218 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:13:57 ID:Vb5rZqM2
- >>215
具体的なことがまだ何も分からないから
それは仕方ないかと
- 219 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:14:14 ID:s16RQfGI
- >>215
前世代覇者に先行される以上
それしか勝ち筋が本当に無いんだから仕方ない
- 220 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:14:50 ID:619NEYxc
- >>218
わかったらわかったで更に酷いことになるんじゃないかな
- 221 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:15:16 ID:Vb5rZqM2
- >>220
そこは超理論の見せ所ですよ(棒
- 222 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:15:25 ID:xNd./PGg
- >>218
年内発売掲げといて具体的な物が何もないのが既に(ry
- 223 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:15:45 ID:C30DU.ps
- >>220
今は不安要素だけ隠してるような感じだしね
- 224 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:15:59 ID:ZFf9ZPhU
- >>215
連中の思想は他ハードを貶めることが第一だからなー
- 225 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:16:24 ID:AG5tWAiQ
- せめてモンハンP4脅威のロンチで爆誕とか言って欲しいな。
- 226 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:16:54 ID:o0wOSsfs
- >>221
Wiiを楽しむ環境作りで、なんか余計な物まで多量にくっ付いて
最終的にPS3より値段が張るコピペ思い出した
- 227 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:20:59 ID:ctXWuRfI
- >>222
3DSも第一報から発売日まで一年無かったんだから大目に見てやってくれw
というか3DSみたいに仕様だけ書いたpdfだすとかすれば良かったのに
あんな大々的に発表しちゃったから余計具体的な事決まってない感が……
- 228 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:22:17 ID:u50.jYeM
- DVDを買おうか悩む(棒
http://koke.from.tv/up/src/koke13191.jpg
- 229 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:23:46 ID:qdqpvpTo
- >>215
DSの時は「タッチパネルはすぐに飽きられてPSP勝つる!」
Wiiの時は「リモコンはすぐに飽きられてPS3勝つる!」
言ってる事がまったく変わらないのが分かるね。
- 230 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:25:01 ID:AG5tWAiQ
- >>227
あれは秘密裏にはあまりデベロッパー集まらなかったから、
公開して集めようという腹づもりに見えた。
- 231 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:25:05 ID:ac/WKsTo
- 流行のギャザリングとかグルーポンみたいに
共同購入でお安くなりますシステムをNGPでもやればいんでね?
100万人共同購入で49800円になるます><とか
- 232 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:26:02 ID:09yf.7mA
- ttp://twitter.com/auuo/status/31708347547783168
>「ラストストーリー」クリア後の感想を mistwalkercorp@gmail.com までお願いします。ぜひ。
こういうのは良いけど買ってないような奴の雑音も混じるだろうからなぁ
買った人しか送れないクラニンの意見の方がいい感じもするけど
- 233 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:26:28 ID:ac/WKsTo
- >>228
一期ならもってるけど
BOXは予約済み
- 234 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:27:02 ID:vNPMtlaA
- >>229
その両方を結局本家SCEがパクっちゃったし…
つーかNGPのタッチパネルって使いモンになるんかな
特に背面
- 235 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:28:03 ID:AG5tWAiQ
- BOX出るほど長くやってたのか
- 236 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:28:23 ID:o0wOSsfs
- >>227
3DSの発売日が近いから、対抗するにはある程度のスペック(ハッタリ)を
出さざるを得なくなったんでしょうよ
PSPの17分事件以降、異常に任天堂ハードの動向に敏感になってる傾向がある
- 237 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:28:29 ID:ac/WKsTo
- >234
っ「おしりを触る(まさぐる)」
っ「ブラのホックをはずす」
っ「スカートをめくる」
- 238 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:30:28 ID:qdqpvpTo
- 予約が規定数に達しなかったので今回は発売を見合わせて頂きます。
なお、先行で集めた予約前払い金は「プレイステーションネットワークカード」でご返金いたしますことを
あらかじめご了承ください。
とかやれば大もうけできるな。
- 239 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:35:09 ID:C30DU.ps
- >>237
エロい方が勝つわ
- 240 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:41:40 ID:d0.40Ca.
- >>236
NGPの発売日決定後、任天堂が同日に3DS新色とマリカーを出すという光景がふと浮かんだ
- 241 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:42:14 ID:A8RBLd.2
- >>238
マジレスすると
そんなトリックみたいなので儲けられるの
瑣末なモンでしょう
- 242 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:43:05 ID:H6DmJgIU
- 結構考えてみたけど
背面タッチの有効利用法がまったく思い浮かばん
思いついたのが前面タッチでよくね?に帰結する
- 243 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:48:07 ID:CAjp3Yhs
- >>242
エロい方面だったらただのタッチパネルより触感なり感圧タイプのがいいしね。
ああも広いと使い難いんじゃ?と思える。
面積を小さくしてトラックパッド左右二枚の方が楽な気がする。
- 244 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:48:47 ID:.jp2gMvQ
- 指で隠れて欲しくない精密なポインティングに使えるんじゃないかしら。
おそらくしがないさんの誤爆の3割くらいは見えないせいだろうし
- 245 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 16:50:16 ID:hClqdA5U
- >>244
ごめんなさい
- 246 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:51:31 ID:A8RBLd.2
- オシャレ魔女ラブandベリー〜DSコレクション〜 1,055,812
いつの間にかミリオン到達している件
- 247 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:51:38 ID:AvXbNuYk
- >>244
だが背面だけに見えないわけで、精密なポインティングに使おうとするのはいいんだがそこまで精密になるん?
- 248 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:53:03 ID:9ARE0pHU
- 背面タッチは指が画面の邪魔にならなくて便利だと思うけれどそんなに駄目駄目?
- 249 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 16:54:27 ID:hClqdA5U
- >>248
問題は指が短い人は真ん中に届かないかもだね
- 250 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:55:03 ID:qdqpvpTo
- 精密な操作がしたくて「二人羽織り」のようなことをするのか。
昔あったよね。盤面上の駒を盤面の裏についている
磁石で誘導して遊ぶイライラ系のゲーム。
- 251 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:55:55 ID:1v6DtCTQ
- iPhoneのゲームのタッチ操作のしにくさを考えると
むしろ前面タッチがいらない
DSの二画面って本当によく考えられてると思うわ
基本指じゃなくてペン使うのも大きいんだろうけど
- 252 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:56:52 ID:ac/WKsTo
- >むしろ前面タッチがいらない
指二本でくぱぁ〜ができなくなるよ?
- 253 :名無しさん:2011/01/31(月) 16:57:05 ID:EdCE45rU
- >>248
PSPの背面を実際にまさぐってみると何となくわかるかと。
アイデアそのものはとてもステキなんだけどね
- 254 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:01:06 ID:H4zDn4is
- そもそもタッチパネルの利点は「ターゲットに直接触れるだけで選択できること」
背面タッチではその利点は無く,むしろマウスでの操作に近い.
そのくせ下手に横長でバランスが悪いせいで持ちづらく,正直精密さを求めるならアナログスティックで操作したら?としか言いようがない.
背面タッチで横長の画面に現れたWebページのリンクをクリックするのが容易かどうかをイメージしてみると良いんじゃないかな.
前面タッチでもなくアナログでもなく,DSのようにメイン画面を隠さないように下画面を使うのでもなく,
背面タッチであるが故の利点なんて本当にあるのかね?
- 255 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:02:44 ID:ac/WKsTo
- ペンを持たせればいいんではないか?
- 256 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:05:27 ID:hv.gP0s2
- ノートPCのトラックパッドのようなアバウトな操作に使うなら背面タッチは悪くなさそうなんだけど
画面と同じ大きさで一対一対応しているらしいから精密な操作させようってことならちょっとやっかいかもなぁ
- 257 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:05:38 ID:xNd./PGg
- 色々考えた末に辿り着いた背面タッチの存在意義。
「背面タッチで出来るであろうほとんどのことは前面タッチで出来る。
前面タッチでできることの一部しか背面タッチでは出来ない」
→結論:前面タッチ廃止すれば背面タッチ勝つる!
必要性? しらんがなそんなもの。
- 258 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:06:27 ID:qdqpvpTo
- >>254
タッチパネルの利点を殺してるよね。
- 259 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:07:11 ID:z/VMfwI2
- >>257
両面画面でリバーシブルとか
どっかのリボンズみたいで素敵じゃないか
- 260 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:07:36 ID:1v6DtCTQ
- >>256
真ん中の方指届かないなw
- 261 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:09:25 ID:xNd./PGg
- >>259
片方見えないのに画面表示有りとかアホすぎるだろw
ただでさえバッテリーがどうなるか怪しいのに。
- 262 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:11:10 ID:H6DmJgIU
- iPhoneサイズですら背面タッチ難しいのに
あのサイズでできるもんかなあ
手の大きさなんて特に個人差大きいし
- 263 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:11:27 ID:A8RBLd.2
- 背面タッチしたら
一時的に地図が浮かび上がるとか
武器選択画面が浮かび上がって直感的に操作できる
とか考えたがボタンでも同じ事出来るしなあ
アイデア出すのも一苦労だ
- 264 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:13:02 ID:XApUwRjk
- 床に置いたら誤作動するん?
- 265 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:13:24 ID:Vb5rZqM2
- うかつに背面触れない
ってのもあるね
持つのに異常に気をつかう
- 266 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:13:51 ID:z/VMfwI2
- >>263
逆に考えれば、アクション物のマップ表示/非表示を背面タッチで切り替えれば
その分空いたボタンを何かに使えるかも知れない
- 267 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:14:23 ID:d/I50Sjc
- まだ感圧式なら
前面と背面で2点感知って使い方あったけども
- 268 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:15:09 ID:xNd./PGg
- >>266
逆にそこまでボタンフルに使わせるゲームってのが想像つかんなあ。
- 269 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:16:19 ID:H6DmJgIU
- >>268
鉄騎がアップはじめました(棒
- 270 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:16:27 ID:H4zDn4is
- >>258
うん.更にいうと前面タッチの利点の一つである「机とかに置いてプレーできる」も殺している.
そもそも背面タッチ操作に使われるであろう人差し指の,ものを両手で抱えた時に動かせる範囲自体がそれほど広くないからね.
だからよく目に付く意見である「L2R2の代わり」が無難だと思う.
あとWebブラウザでページを上下左右にスクロールさせるくらいには役に立ちそうなんだけど,
これもアナログがあったら余り意味が無い.それこそボタンの無いiphoneとかで意味が出てくる使い方になる.
結局のところゴテゴテデバイスを付けまくった結果,お互いにお互いの利点を殺しあってる状況になってる気がするょ.
- 271 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:18:11 ID:xNd./PGg
- >>269
携帯機で鉄騎とか嫌がらせってレベルじゃねーぞw
- 272 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:18:27 ID:C30DU.ps
- >>266
背面タッチ全般に言えることだけど誤爆しそうで怖い
- 273 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 17:20:19 ID:hClqdA5U
- >>257
たぶんね
はじめは背面だけだったと思うんだ
形があの形に変わったら前面を追加したんじゃないかな
- 274 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:21:26 ID:MW4Ay0RM
- 現実問題として殆ど使われないか、背面ボタンの代わりでしかない
感じになりそうなのよな
- 275 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:21:41 ID:4yELISIQ
- >>271
背面が丸々脱出ボタンになっております
- 276 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:22:04 ID:ac/WKsTo
- PS男「ここかい?」
NGP「ちがう、ここよここ」
PS男「ここ?」
NGP「あ、ちがっ。もうちょっと右っ」
PS男「…ここ?」
NGP「あああもう!へたくそ!!」
こんなゲームがでるの?(´・ω・`)
- 277 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:22:38 ID:xNd./PGg
- >>273
泥縄感あふれとりますなあ……
- 278 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:22:45 ID:hv.gP0s2
- >>270
自分は背面タッチに使うのは中指だと思ってたなぁ
親指はスティックやボタン、人差し指はL/R、中指を背面でなぞらせるって感じで
無理なく多彩な操作が出来るって意図だと、まあNGPの重量によってはキツそうだけど
- 279 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:22:59 ID:4qiHa60Q
- 背面タッチパネルって前面の画面と同じ大きさなんだっけ?
誤爆防ぐために指先だけで持てって事かコレは
- 280 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:23:07 ID:C30DU.ps
- >>275
UMDが有ったらネタにできたのに・・・
- 281 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:25:10 ID:PxaSP2T2
- NGPの背面パッドによるポインティングはまあ慣れればなんとか使えない事もなさそう
だがそれでも結局出来る事は3DS(DS)と変わらない
使えるボタンもスティックとLキーしか無い点も同じだし、まさかモンハン持ちで背面タッチはなんて
さすがに慣れればってレベルは超えるだろうし
- 282 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:30:53 ID:ac/WKsTo
- 二つの突起(アナログスティック)をこねくり回しながら
背中(のスライドパッド)をなで上げる
そして(画面を)舌で愛撫する
そんな変態さんが現れるに違いない
- 283 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/31(月) 17:31:39 ID:sM9gVzUE
- ディバアケがメジャーアップデートしたんで30クレほどやり倒したら指がボロボロになった産業
- 284 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:31:57 ID:1BBSEz.2
- 操作しにくい以上に落としそうなのが怖いよ
グリップつけてWiiみたいなストラップもつけないと危険すぎると思う
- 285 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:32:32 ID:xNd./PGg
- >>283
背面タッチは
必要だったの
か?
- 286 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:32:42 ID:E3/8OAgE
- 背面スライドパッドか…
男性なら腰(ry
- 287 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:32:48 ID:MW4Ay0RM
- ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/340/340853/
4月28日発売の『エルシャダイ』制作完了! イグニッションが発表
既に使い倒された感があるだけに不安が拭えない
- 288 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:32:49 ID:80HiE3uA
- カタログスペックとしてセンサーなどの入出力インターフェースを掲載できることしか考えず
カタログスペックに載らない各インターフェースの利便性なんか全く考えてないあたりで
DS3の6軸ジャイロを思い出す
- 289 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:33:46 ID:H4zDn4is
- >>278
中指だと正直本体を支えるのが厳しいっていうのと,
そもそも親指で左右のスティック+右手の親指は4ボタンの操作,人差し指はLRを押し,
それに加えて中指をアナログ移動させて同時に操作とか勘弁してくれっていう思いもある.
直感操作が売りのはずのタッチ操作でより操作が複雑になるとか悪い冗談でしかないわけで,
益々操作についていけないユーザーが増えて市場がしぼんでいくょ,NGP限定で.
- 290 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:34:10 ID:CspUQI0k
- もう全面タッチパネルにすればいい
ちょっとでもNGPに触ったら、「あひぃ!」と反応してくるとか
- 291 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:35:01 ID:H6DmJgIU
- >>290
乗っかると「ぐぇ」って悲鳴あげるウィーボくんみたいだなw
- 292 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:35:07 ID:09yf.7mA
- >>287
ピクシブを見るに2次が物凄く一人歩きしてる気がする
- 293 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 17:35:39 ID:hClqdA5U
- >>277
形も仕様も何度か変わったからね
相対的な開発するからなんだけどね
- 294 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/31(月) 17:36:12 ID:sM9gVzUE
- >>285
モンハンで弓廃だとあったら嬉しい程度のニッチ需要
- 295 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:36:18 ID:C30DU.ps
- >>290
ボタンを押してるはずなのに誤爆するじゃないですか
やだー
- 296 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:37:52 ID:ac/WKsTo
- >295
じゃあ、透明カバーがついた赤いボタンをつければいいんではないか?
- 297 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:38:30 ID:H6DmJgIU
- あと有機ELと静電式タッチパネルの相性ってどうなんだろ
感圧式ならタッチペンでいいけど、静電式だから素手なわけで
有機ELって湿気に弱いはずなんだが大丈夫なのかしらん
- 298 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:40:19 ID:cYgvqSHo
- 大丈夫だ、問題ない
- 299 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:41:00 ID:1BBSEz.2
- >>293
リークだとGoみたいなスライド式だったけど、あの形のヤツもあったんだろうなぁw
- 300 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:41:26 ID:C30DU.ps
- >>296
押すな!危険!って書いてあるんですね
- 301 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 17:43:36 ID:hClqdA5U
- >>299
それはあったと平井さんも認めてる
- 302 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:43:50 ID:qdqpvpTo
- 背面タッチの誤爆を防ぐためにLボタンを押しながらタッチにしたら問題ないよ。
- 303 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:44:34 ID:ac/WKsTo
- >297
なに?ソニーの技術なめてんの?(棒
- 304 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:45:51 ID:4yELISIQ
- >>297
ちょくでパネルがある訳じゃないからそれは大丈夫でしょ
ってさ静電式ってこたぁ画面部分ガラス?
ゴリラでも使うのかな
- 305 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/31(月) 17:47:01 ID:sM9gVzUE
- SEGAェ…
- 306 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:47:07 ID:5RnyXRo2
- ゲームプラットフォームから"ハードとOS"を切り離す事を試みるSCE
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile/20110131_423889.html
- 307 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:48:14 ID:H4zDn4is
- とまぁ,ここまで書いた背面タッチの問題点を踏まえたうえで,もしそれでも背面タッチならではの使い方を模索したいなら
本体縦持ちでの使用を想定するのがベターかな,とは思ってる.
長い本体を縦にして安定した持ち方をしようとすると自然と本体中央部に両手が集まることになるから,
そうすると使えるボタンも限られるが故に,あの無駄に広い背面タッチスペースも比較的有効に使えるだろうからね.
まぁ,この使い方だと更にエロ方面の妄想が加速するわけだけど・・・
- 308 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:49:09 ID:pyfXYu0E
- 5インチかつ16:9ワイドかつコントローラー付きだから横長すぎる気もするんで、
スライド式もありっちゃありだったと思うんだよね。
江ちゃんより大きいから、操作的にもそこまで問題じゃなかった…かも。
- 309 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:51:26 ID:GVlMJSmw
- >>287
はちま辺りが持ち上げてたけど
ついったで腐女子衆を間接的に酷くDisってたなぁ
内容的に酷すぎるので詳しくは言わんが
- 310 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 17:51:31 ID:hClqdA5U
- >>306
そもそもダウンロードしてもらえるんだろうか
- 311 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:52:19 ID:4yELISIQ
- >>310
しがないさん質問
画面部分の素材はガラスだった?
- 312 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 17:52:52 ID:hClqdA5U
- >>311
さわってはないからなんともだね
- 313 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:53:42 ID:ac/WKsTo
- (+。□。::)をさ
□の液晶と、左右の「(+。」「。::)」を取り外せるようにできたり
液晶のしたにフルキーボード(携帯時折りたたんで画面保護カバーになる)をつけられたり、「+。 。::」コントローラーつけられたり
人によってスタイル変えられたほうがよかったんでね?
- 314 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:55:46 ID:XApUwRjk
- バラして別の用途に使えるから売れるな!
- 315 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:55:51 ID:/H0XSYCs
- PS3のhome構想も結局成功とはいえないと思うし・・・
複雑な構想だけ語られてもね・・・
- 316 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:57:49 ID:pyfXYu0E
- >>313
スマートフォンのような形態にして、コントローラーを合身するのでもいい気がするなあ。
いずれにしても5インチはでかいけど。
- 317 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 17:58:24 ID:hClqdA5U
- >>313
コスト嵩むし故障しやすいよ
格好悪いし
- 318 :名無しさん:2011/01/31(月) 17:59:13 ID:5RnyXRo2
- >>309
あっこはもうなぁ・・先日も、それ町作者が日記で寂しくなった
(去年はアニメがあってものすごく忙しかった)という事を書いた所、
「それ町作者の心が折れた」という内容にして伝え、ていったー上で拡散し、
翌日の日記で作者が否定するに至るという迷惑極まりない事があった
更に作者が否定した後、その記事に該当部分キャプチャした画像載っけるだけという対応
日本以外だったら訴訟で死んでるねこいつ
- 319 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:00:09 ID:ac/WKsTo
- >316
docomoで売るのはあくまでスタンダードの液晶部分だけで
ユーザーがオプションで、合体できるコントローラーやフルキーボードなど買うようにすれば
結構面白いガゼットだとおもうお
- 320 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:00:57 ID:5gpv.B1k
- そうだ、鼻から吸引して脳内で遊べるゲームにすれば(ry
- 321 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 18:01:05 ID:hClqdA5U
- >>319
それだとクラコンないのと同じようなこと起こるよ
- 322 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:02:05 ID:C30DU.ps
- 携帯機は外付けのコントローラーが有れば良いとは思うね
- 323 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:03:39 ID:5gpv.B1k
- オプション追加型だと、お外で遊ぶのが面倒になるからにゃ〜
- 324 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:04:40 ID:/H0XSYCs
- Goみたいなスライド式でよかったような気がするね
それに3G回線使うなら電話もつけときゃよかったのに
- 325 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:05:31 ID:MW4Ay0RM
- 全員(ほぼ)同条件でプレイできるってのも携帯機の強みだから
そこをいじるのは少々工夫がいるだろうなぁ
- 326 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:05:54 ID:ac/WKsTo
- >323
有機ELを使った時点で外でってのはあきらめてるんでね?
今出ている有機ELは太陽光の下ではかなり輝度を高くしないと見づらいよ
- 327 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:06:05 ID:5RnyXRo2
- >>319
例えばこんなブツか(棒
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110127_423069.html
関係ないけどこのボトムグリップはワロタ
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110128_423402.html
- 328 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:06:10 ID:pyfXYu0E
- もしNGPがスマートフォンの方向へ行きたいなら、コントローラーはちょっとカッコ悪い。
電子書籍で縦持ちとか非常に微妙な感じだし。
しかし、ゲーム機であるならコントローラーはないと困るか。
- 329 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:07:14 ID:5RnyXRo2
- 据え置き機でさえ周辺機器前提だと売れにくいという現実があるしなぁ
・・・そのわりに太鼓や板は売れてるが(棒
- 330 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 18:08:07 ID:hClqdA5U
- >>328
中途半端なんだよ
全部に対応しようとしてるからね
ホワイトベース見たいになってる
- 331 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:08:46 ID:ac/WKsTo
- 横長のデザインはどうにもならなかったのだろうか?
- 332 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:09:22 ID:GVlMJSmw
- >>325
すでに3Gが有り無しでわかれてるのがなぁ
今までで最初からこんなに仕様のばらけるハードって出たことあったっけと?
- 333 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:09:34 ID:5RnyXRo2
- ごーちゃん同様青歯使える(予定)んでデュアルショック3そのまま使えるって宣伝してくる気がするな
NGP持つのではなくて置いて遊ぶPSoneみたいなコンセプトで
- 334 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 18:10:37 ID:hClqdA5U
- >>331
ELとTDPが、効いた感じがする
- 335 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:10:56 ID:ac/WKsTo
- GBASPのような二つ折りのデザインとか
社内検討会には出なかったのだろうか?
- 336 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 18:12:21 ID:hClqdA5U
- >>335
わからないねえ
- 337 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:12:22 ID:4yELISIQ
- >>333
それやっちゃったら「3Gいらねえじゃんwifiモデル出せよ早く」ってなっちゃうよ
- 338 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:12:37 ID:pyfXYu0E
- >>330
ソニー的には汎用機の方向へ行きたいというのはわからんでもないんですが、
汎用機で専用機の代わりを務めることは難しそうですな。
3DSはスマートフォンになれないし、スマートフォンは3DSにはなれない。
これでいいような気もしますがなあ。
- 339 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:13:36 ID:d/I50Sjc
- >>335
どパクリにしかみえないからさすがに避けたんじゃね
- 340 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 18:15:03 ID:hClqdA5U
- >>338
マルチメディアマシン幻想から逃れられないんだろうね
- 341 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:15:36 ID:C30DU.ps
- >>339
たぶんDSみたいだから駄目だとしか
GBASPは目に入ってないからパスね
- 342 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:15:56 ID:EO8mfxmo
- 今北
ワンピースの魚人ってひょっとして黒人の暗喩なのか?
- 343 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:16:45 ID:d/I50Sjc
- 正直任天堂とのガチバトルを避けただけって気が
どうしようも無いもの
- 344 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:17:25 ID:qdqpvpTo
- >>339
どパクリに見えないように気を使って、ちょっと変更するから劣化するんですね。
- 345 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 18:18:18 ID:hClqdA5U
- >>343
今世代はボコボコにされたと言っても過言じゃないからね
- 346 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:18:48 ID:4.NKEOj2
- 病院から帰宅
どうやらノロわれていた模様
背面タッチパネルは
ぶっちゃけ任天堂かセガなら期待してたと思う俺
- 347 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:19:05 ID:5gpv.B1k
- |
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧ />>326 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・∩< LANケーブル繋げられるようにして、有線でネット接続すれば無線機能要らない!
(つ 丿 \_________
⊂_ ノ
(_)
- 348 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:20:10 ID:619NEYxc
- >>343
避けたとしてもPS3やらPSPやらスマートフォンと競合するわけで
あらやだこの会社詰んでる
- 349 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:21:12 ID:pyfXYu0E
- 3DS…というか、DS系統はうまいこと他との競合を避けてるよね。
携帯電話とかスマートフォンとか、絶対にあんな形になるとは思えない。
>>346
自分は去年ノロわれたけど、あれは辛かったー。
しかし、カキにあたると、いっそ殺してと思うほどとんでもなく辛いらしい。
- 350 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:21:23 ID:d/I50Sjc
- >>345
普通はトラウマレベルだから二度と挑まないだろうになあ
いい根性してるな、とは思うw
- 351 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:22:19 ID:ac/WKsTo
- >347
ルーターは専用でないとだめなんですね><;;
- 352 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:23:16 ID:4.NKEOj2
- 任天堂だってトラウマレベルの3Dゲームに再挑戦してるよ!してるよ!
- 353 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:23:50 ID:o0wOSsfs
- ひょっとして、折り畳み型の携帯ゲーム機辺りを
任天堂が特許取ってるのか?とか一瞬思った
思っただけで、調べるまで到達しない浅はかさ
- 354 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:24:30 ID:1BBSEz.2
- >>348
避けるならそれこそ、性能勝負辞めた任天堂みたいな発想の転換がいるんだけどね
結局何か流行ったモノの後追いしかしないから競合するんだろう
- 355 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:24:42 ID:ac/WKsTo
- http://www.famitsu.com/news/201101/31039876.html
アイマスがBS−TBSでも見られるっ><
どうせなら、サイマルチャンネル(162or163)で3D放送にも対応すればいいのに><;;
- 356 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:24:54 ID:d/I50Sjc
- >>348
だからこそのニコイチ商品なんだろねw
1+1は2で勝つる的な
まあ3DSもiPhoneも5くらいあるからお手上げだろうがw
- 357 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:25:03 ID:klxNVzyY
- >>348
いつ、ゲーム事業から撤退の速報が流れても驚かないレベル
- 358 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:25:31 ID:09yf.7mA
- 性能勝負を辞めたと言われるともにょる
- 359 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:25:33 ID:H4zDn4is
- ソニーらしくニバイニバイの4つ折にすればよかったのに(棒
左右に開いて各コントローラー部分が出て来て下に開いてキーボードが出てくるみたいな.
任天堂はジャイロの特徴を踏まえて右スティックに代わる操作ができる判断して,
ジャイロ独自のメリットを加えつつ右スティックがないことのデメリットを削減することに成功して,本体をあのサイズに抑えているのと本当に対照的だね.
各デバイスのメリットデメリットもわきまえずに全部乗せして,結果的に携帯機であるメリット自体を殺そうとしている.
機能を足すときに任天堂は1+1≧2になるような模索してるのに,SCEは1+1<2にしかなってないよね.
- 360 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:25:49 ID:4yELISIQ
- >>351
マイクロプラグみたいに独自規格のLANソケットですね
- 361 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:27:42 ID:C30DU.ps
- >>359
有機ELだし折り畳みには強そうですね
- 362 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/31(月) 18:27:55 ID:sM9gVzUE
- >>342
というか最近は巨女ブームなのか?
- 363 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:28:06 ID:klxNVzyY
- 未練たらたらだからトップガン(他社)が未だ居るから勝てる勝算があると普通に思ってるだろう
- 364 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:28:38 ID:AJ34U.pE
- 渋谷駅の3DSデモ見に行ったが、込んでてろくに見られなかったorz
まあ中高生くらいの子からおばちゃんまで見てたし、ああいうところでのプロモは正解っぽいね。
>>353
そういや他社の折り畳み機ってみないね。
http://www11.plala.or.jp/pocketg/hard.html
- 365 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/31(月) 18:29:59 ID:xhlYm4fE
- o o )ク ねんがんのとうめいえのぐをてにいれたぞ
uv"ulア
- 366 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:30:03 ID:klxNVzyY
- 予言した事によって未来が確定しちゃった責任は取った方が良いと思うの
- 367 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:30:07 ID:Gksb43lc
- >>338
スマホが3DSになる可能性は0ではないと思う
まあそのスマホが本体何十万円になるか知りませんが
- 368 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:30:15 ID:ac/WKsTo
- http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/a/5/a550902b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/1/d/1d84f1b1.jpg
この比較の発想はなかった(棒
- 369 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:30:16 ID:5RnyXRo2
- >>362
神戸在住の作者の漫画と聞いて
- 370 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:30:36 ID:5gpv.B1k
- >>362
, --‐‐‐‐v‐‐‐- 、
/ ハッo+0*O*0+ッハ,,ヽ
,、'`冫〈 // ヽヽ 〉,、ヽ
./シ秔,((/_ _ヽ))ミー、
i`,、ゝ, ノ/ __,. 、__ ヘ i/j
/<o フ ノ (ヒ_] ヒ_ン `,'。フ
〈 V.ゝ!' /// ),___,( ///iノゝi
`、_.苕. ヽ _ン ノ苕ノ
.|X|>,、 _______,,. イ .|X|
- 371 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:31:21 ID:klxNVzyY
- >>370
顔がでかいだけじゃね(ぼう
- 372 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:32:20 ID:09yf.7mA
- というか、横は400扱いなのなw 800なのに
- 373 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:32:38 ID:sOmFcGO.
- 足をやられたのは自分の体重のせいか(棒
- 374 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:32:47 ID:4yELISIQ
- >>368
上の奴は3DSの方が正解だなwww
- 375 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:33:15 ID:pyfXYu0E
- >>368
でも、上の方は飛び出すよ(棒無し
- 376 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:37:55 ID:5RnyXRo2
- どっかのスレで日野が海外で受けたインタビューを機械翻訳したっぽい文章があったけど、
3DSは突撃するけどNGPは様子見するよと暗に示してたな
- 377 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:38:22 ID:u50.jYeM
- >>364
駅でデモ行進があったと思った
- 378 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:39:33 ID:09yf.7mA
- >>376
展開してたソフトを見るとそうせざるを得ないってだけじゃ。
DSでは色々育ってたけど、PSPではあまり無かったし
- 379 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:40:37 ID:fiaAbJVA
- >>376
L5はDSで名を上げたメーカーだからねぇ
まあ、プレゼンを見てNGPに突っ込むのは、よほど調教されてないと厳しいと思うがw
- 380 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:42:02 ID:619NEYxc
- それでも小島カントクなら……
小島カントクならなんとかしてくれる……
PS3に続いてまた騙されるなら大爆笑
- 381 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:42:17 ID:klxNVzyY
- >>379
開発キットは配られてるらしいが仕様がはっきりしない状態だとゴミだろうしな
- 382 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:42:45 ID:EdCE45rU
- ハイビジョン出始めの頃の秋刀魚とメザシネタを思い出したw
実際には上画面で立体お姉さん、下画面に弁当、が可能なのが3DSの強みなんだけどね。
- 383 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:42:51 ID:C30DU.ps
- 日野は商才だけなら評価する
岡ちゃんの営業力を評価するのと同じで
- 384 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:42:55 ID:ac/WKsTo
- ニンテンドー3DS、5月のアップデートで3D映像配信対応
−eShopやブラウザ機能を追加
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110131_424010.html
来たっ、これで3DS勝つる(棒
- 385 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:43:07 ID:sOmFcGO.
- というかL5、DS以外でキッカリ当てられたのってDQ8だけじゃ…?
- 386 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:43:40 ID:vNPMtlaA
- ファルコムがNGP特攻するとか言ってるが大丈夫なんかな
- 387 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 18:44:19 ID:hClqdA5U
- >>386
PS2並みのグラフィックにすればなんとか
- 388 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:44:28 ID:xNd./PGg
- L5は■と同じで制限環境下で力を発揮できるタイプの会社だからなあ。実に日本的。
- 389 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:44:50 ID:fiaAbJVA
- >>381
しがないさんによれば、未だに決まってない部分も多いらしいからね
仕様がコロコロ変わるんじゃ、まともに作ろうなんて思わないよ
少なくとも、仕様が固まってから作り始めても遅くないし
- 390 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:44:55 ID:klxNVzyY
- >>387
PSPで十分じゃね!
- 391 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:45:29 ID:vNPMtlaA
- >>384
引越しってデフォじゃ出来んのか…
親戚の子供にDSiLLやる予定だったのに
- 392 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:46:36 ID:klxNVzyY
- FF13があんな状態になったのは開発キットと仕様をコロコロ変えたSCEのせいもあると思うよ
- 393 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:46:49 ID:4.NKEOj2
- >>388
PS3ではそうでもなかったよ!
- 394 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:47:03 ID:d/I50Sjc
- すりーさん3ゲット。本屋のどこの棚にあるかわからないから困るw
- 395 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 18:47:04 ID:hClqdA5U
- >>390
そうとも言える
ちょうど二倍だからPSPの解像度でつくってアップコンすればいい
- 396 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:47:22 ID:4qiHa60Q
- なんでファルコムが今更PSにべったりなんだ?
- 397 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:47:54 ID:GNTynzxQ
- えいえんのいのちがほしい
- 398 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:47:58 ID:619NEYxc
- >>395
激しく既視感
- 399 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 18:47:59 ID:hClqdA5U
- >>389
年末だと間に合わないのである程度決めうちして開発しているはず
- 400 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:48:00 ID:AJ34U.pE
- >>387
PS2並みにして、PSP/PS3/NGPマルチとかアホなことしてくれないかな。
- 401 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:48:24 ID:fiaAbJVA
- >>396
PCの市場から追い出された先のPSPで当たったからじゃない?w
- 402 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:48:26 ID:09yf.7mA
- アプコンの時点で本末転倒というか…
- 403 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:48:27 ID:5gpv.B1k
- >>392
発売日が遅れに遅れたのはそうかも知れないけど、中身については関係ないと思う
- 404 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:48:38 ID:ac/WKsTo
- >394
すりーさん4の表紙が4ゲットくんで、知らない人が困惑するんですね?
- 405 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:49:07 ID:619NEYxc
- >>399
+ +
+ + ∧_∧ +
+ (0゚・∀・) ワクワクテカテカ
+ (0゚∪ ∪ +
と__)__) +
/ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄l +
/ ̄ ̄ ̄ ̄ /三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i、 ̄ ̄ ̄ i、
/ ̄ ̄ ̄ ̄ _/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄', ̄ ̄ ̄ ̄l
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄',三二二ニl +
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ワクテカ文明 (B.C.8000年頃)
- 406 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:49:41 ID:xNd./PGg
- >>393
PS3は見かけだけなら高性能だからw
- 407 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:49:45 ID:klxNVzyY
- 積みの神様
どうか。すりーさん2からドラマCD→すりーさん3(積みかけ)を積んでる私を許して下さい
- 408 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:50:02 ID:fiaAbJVA
- >>399
MGS4の時みたいに、かなり品質を落としてきそうな予感がw
- 409 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:50:13 ID:pjXIXUA6
- ファルコムはたぶんいつも通り移植攻勢から入るから
大丈夫じゃね。
- 410 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 18:51:00 ID:hClqdA5U
- >>408
木曜日のでもよほどのことがない限りピークだと思う
- 411 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:51:12 ID:4.NKEOj2
- ファルコムがNGPに進むに当たり最も心配なのはUMD廃止だと思う
- 412 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/31(月) 18:51:41 ID:xhlYm4fE
- o o )ク >>408
uv"ulア MGS4の「やろうと思ったけどスペック低かったです」は凄かったからなw
- 413 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:51:58 ID:klxNVzyY
- >>403
中身も結構影響受けてるんじゃと思ったり
作ろうとしてた物が作れなかったりしたり
シナリオは自己責任だと思うけどな!
- 414 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:52:05 ID:xNd./PGg
- ファルコムはぐるみんの続編出してくれればなあ。
イースはもういいよ。
- 415 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:52:34 ID:AJ34U.pE
- >>412
言わなければ気がすまなかったんだろうw
- 416 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:52:43 ID:pjXIXUA6
- >>411
幸いなことにUMD2枚組の空の軌跡SCはDL版が出せない!
つまりNGP版を堂々と出すチャンス!
くらいに考えてると思う。
- 417 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:52:44 ID:5gpv.B1k
- 取り敢えず
Ysエターナル12
Ys7
英伝6
英伝7
これぐらい移植してからがファルコムの本番
- 418 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:52:45 ID:5RnyXRo2
- >イースはもういいっす。
!!!!
- 419 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:52:50 ID:4qiHa60Q
- >>401
PCゲー全盛期の頃が懐かしく感じるな…('A`)
- 420 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:53:36 ID:5RnyXRo2
- 日本一の3DS参入はNGPの事知って危機感感じたからなのか、
それともいつも通り株価対策なのか・・
- 421 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:53:46 ID:CAjp3Yhs
- >>402
でも仕様的には「PSPソフトはそのまま動く」のは鉄板だろうから、安全確実に発売日周辺に出すなら
PSPソフトをそのまま作ってアプコンして「NGPのソフトです」というしかないのでは?
他の手はリスクが大き過ぎる。
- 422 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 18:53:48 ID:hClqdA5U
- >>419
木屋さんのゲーム懐かしいなあ
- 423 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:53:59 ID:C30DU.ps
- >>413
FF13に関しては開発期間がアホみたいに長くてあれだし影響はあんま無いと思うよ
ホワイトエンジンだかなんだかは影響有ったと思うけど
- 424 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:55:04 ID:vNPMtlaA
- ファルはPSPじゃ移植できない、ってゲームがツヴァイIIくらいしかないけど
アレって正直GC程度のグラだよな…ウチのポンコツPenDでも動いたし
- 425 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 18:55:22 ID:hClqdA5U
- >>421
そうでなくともローンチは売れないからねえ。開発費数倍なら新作はまず出せない
- 426 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:55:26 ID:sOmFcGO.
- イースは6のナピシュテムの匣からしか知覚できてなかったゆとりが参上!
なので17歳であることは明らか(棒
- 427 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:55:30 ID:xNd./PGg
- >>421
> でも仕様的には「PSPソフトはそのまま動く」のは鉄板
そこを台無しにするのがSCEだと思う。
- 428 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:56:10 ID:4.NKEOj2
- というか鉄板といえるほど仕様固まってたっけ?
- 429 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:56:20 ID:q2WD0SCs
- 日野は、きゃば嬢っぴ考え直せw
- 430 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:56:33 ID:pjXIXUA6
- >>424
性能的なもんじゃ無く……
PC版の売り上げが壊滅的だったので……
- 431 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:57:10 ID:09yf.7mA
- >>429
あれはアイテム課金やらせるためのソフトなんじゃないだろうか
- 432 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:57:26 ID:xNd./PGg
- >>424
PCゲーとしてはそれで正解なんだけどなー。
ファルコムのゲームでi7必須とか言われても困るし。
- 433 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:58:14 ID:JtghKNSI
- >>429
ああ言うのが一個ぐらいあってもいい
と思う俺は少数派かな?
- 434 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:58:56 ID:EdCE45rU
- まあ国内サードの今後の主流はBASARA3みたいなアプコン作品だろうから、
その辺のをNGPに出す分には特に困難も無いんじゃないかね
だからE3ではなんだかんだでサード作品が並ぶと思うよ
ところで今聞こえた会話なんだけど、「3DS見てきた」「どうだった?綺麗だった?」
「PSPと同じくらい」というやり取りがあって、生暖かい気持ちになりかけていたら、
「ホントに?それで3Dって凄くない?」「凄い凄い」という流れになって驚いた。
やっぱり、実際に体験させられるって強いね〜
- 435 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:59:51 ID:sOmFcGO.
- どっかでモバゲやらグリーの客層調べたら
水商売のオネエチャンとトラックの運チャンがやたら多いって出たんだっけか?
それを踏まえてのキャバゲーなのかもしれん。
さぁデコトラ伝説も早くウインカーを点滅させてから車線合流に入るんだ(棒
- 436 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/31(月) 19:00:26 ID:RgzU/fJw
- まおゆう2巻とすりーさんさん買ってきたにょろ
- 437 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:00:35 ID:CAjp3Yhs
- >>427
まあ有り得ないとは言い切れない、むしろあると思った方がいいかもw
まあそうやって自爆するのも、一緒に巻き込まれるのも好きにしてみれば?
俺は嫌だから巻き込むな!って感じ。
- 438 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:02:05 ID:klxNVzyY
- すりーさんさんは明日開ける
- 439 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:03:21 ID:CAjp3Yhs
- >>435
3Dでデコトラ… ゾクゾクするねぇw
- 440 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:05:47 ID:GNTynzxQ
- ババアなの?
http://news.motto-jimidane.com/s/news2d1507.jpg
- 441 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:07:35 ID:d/I50Sjc
- まあ正直NGP鉄板絶対勝つるなんてアホウは開発側にはいないだろ
ソニーも含めてw
まあ様子見&もし頑張れちゃった時用にちょっとだけ投下じゃないかな
ファーストがどれだけやるかにかかってるだろうね
うん、詰んでるね
- 442 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:08:21 ID:w8A.vcJI
- すりーさんの例のフリーダムページに4ゲットくんいないか?
- 443 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/31(月) 19:08:43 ID:RgzU/fJw
- >>440
なのはForceだから22〜3歳か…
あずささんより年上である以上ババア判定せざるをえn(ズドン
- 444 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:08:48 ID:cYgvqSHo
- いやいると思うよ
賢い会社は意外と少ない
- 445 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:09:28 ID:4.NKEOj2
- >>443
あずささんはプロデューサーさんより年上ですよ?
- 446 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:12:06 ID:sOmFcGO.
- いろんな意味で魔法少女の定義がぐらんぐらんしている昨今、いかがお過ごしでしょうか
- 447 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:12:15 ID:GNTynzxQ
- リライトと大帝国の発売日が一緒とか何の嫌がらせだよ
- 448 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:12:55 ID:Es3ekYyg
- >>440
ババァ云々よりもう休ませてやれよと思わなくも無い。
STSでちゃんと主人公交代できてればなあ・・・
- 449 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:13:09 ID:d/I50Sjc
- >>443
小鳥さんが拳握って飛び出して行きました
- 450 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:14:16 ID:htz/yJ8c
- >>445
ゲームではハッキリそう言ってるのにスタッフは曖昧にするから困るw
- 451 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:14:21 ID:xNd./PGg
- >>446
大火力と肉体言語で勝つる! が定義。
- 452 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:15:11 ID:5gpv.B1k
- >>446
魔法が使える少女なら魔法少女で良いんでね?
問題は魔法使う少女な年齢を過ぎた女性の呼び方。
- 453 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/31(月) 19:15:43 ID:RgzU/fJw
- >>448
vividの方はヴィヴィオとアインハルトにちゃんと主役チェンジ出来てるとは思うんだがForceはなぁ…
というか都築の新作アニメでドッグデイズっていうからわんくらのアニメ化かと期待したのにまたバトルものとかもうね…
- 454 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:15:48 ID:fiaAbJVA
- >>446
最近じゃ敵に頭から食われる魔法少女もいるしねw
- 455 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:16:53 ID:j9Qsn0bA
- >>452
魔女
- 456 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:16:55 ID:C30DU.ps
- >>452
魔女でおkとマジレスしてみる
- 457 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:17:19 ID:xNd./PGg
- >>453
> わんくらのアニメ化
地上波じゃ流せんがなw
あと都築にーさんはほっといたらバトル物に流れるに決まってるだろうw
- 458 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:18:11 ID:2aKqSq9I
- ごらんの有様だよ
- 459 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:18:24 ID:4.NKEOj2
- 魔法おばb
- 460 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:18:25 ID:RJ2JlLb6
- ん、魔法戦記にタイトル変わったのかな
Forceとは実に魔王様にふさわしい
- 461 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/31(月) 19:19:46 ID:xhlYm4fE
- o o )ク まーたくまねこが支援してる…
uv"ulア
- 462 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/31(月) 19:20:40 ID:RgzU/fJw
- >>457
発情期と種付けだけマイルドに調整すれば今の時代行けると思うんだけどなぁw
- 463 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:21:05 ID:w8A.vcJI
- おジャ魔女どれみ(一発変換のiOS)も魔法少女扱いなのかしら。
- 464 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:21:14 ID:klxNVzyY
- 女性なのに銀河美少年って言ってる人も居るしね
- 465 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:22:00 ID:5gpv.B1k
- >>455-456
うむ、では最後の問題。
魔法を使う少女な年齢を過ぎた女性が、自分で「魔法少女」と名乗った時に、
「いや、あんたの歳なら魔女だ。」とツッコミを入れるべきかどうか。
- 466 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:22:42 ID:klxNVzyY
- 魔砲少女と聞いて
- 467 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:22:48 ID:w8A.vcJI
- ロリババァは魔法少女扱い?
- 468 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:22:51 ID:xNd./PGg
- >>462
基本的に黒都築全開過ぎてダメだろアレはw
まだ色々調整したとらハの方が可能性あるわw
- 469 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:23:11 ID:C30DU.ps
- >>465
触れない優しさって大切だと思うよ
ババァって言ったら何されるかわからないですし
- 470 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:23:38 ID:xNd./PGg
- >>465
細胞レベルで消滅させられる覚悟があるならどうぞ。
- 471 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:23:41 ID:sOmFcGO.
- いやもしかしたら旧来タイプの「早くオトナになりたい!」系の成長変身型かも知れないじゃないか!
- 472 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/31(月) 19:24:25 ID:RgzU/fJw
- >>468
黒いところに目をつぶれば非常にハートウォーミング系なのに…
- 473 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:24:31 ID:RJ2JlLb6
- 触手モンスターにされるか、触手モンスターの巣穴に放り込まれるか
ああ恐ろしい!
- 474 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:25:27 ID:klxNVzyY
- 頭冷やそうかと言いながらスターライトブレイカーぶち込むぞw
- 475 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:26:17 ID:w8A.vcJI
- プリキュアは格闘もの?魔法少女もの?
- 476 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:26:56 ID:MtRxgvKk
- 最初の設定が「才能あるから年齢関係なく採用」
だからいつまでも引退できないよなあ
- 477 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:27:20 ID:xNd./PGg
- >>472
> 黒いところに目をつぶれば
メインだからそこw
- 478 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:27:24 ID:klxNVzyY
- >>475
セーラームーンは一応魔法少女的なものだったはずなのでw
- 479 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:27:55 ID:5gpv.B1k
- >>469-470
以上の事から、魔法少女には定義など無く「名乗ったモノ勝ち」であると言える。
あ、コレクターユイは電脳少女枠でお願いします。
- 480 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:28:39 ID:PxaSP2T2
- >>471
つまりこれからは「あの頃に戻りたい」と幼女に変身する魔法少女ものが来るんだな(棒
- 481 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:29:18 ID:w8A.vcJI
- >>480
手塚治虫…
- 482 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/31(月) 19:29:24 ID:RgzU/fJw
- >>477
いやさ、世界観自体はよく考えると真っ黒なだけだったじゃない(棒
- 483 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:29:33 ID:RJ2JlLb6
- >>474
抵抗が無意味と理解すれば頭も冷えるだろうから彼女は正しい
- 484 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:29:52 ID:MtRxgvKk
- 淫獣がおともにいたら魔法少女
これジャングルの常識
- 485 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:29:55 ID:5gpv.B1k
- >>480
一部エロ系であるよ!幼女時代が一番潜在魔力が高いから、年取ってから変身すると幼女になるってのが!
- 486 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:30:05 ID:klxNVzyY
- >>480
逆ならもうあるけどな。クリーミィマミとか
- 487 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:30:49 ID:j9Qsn0bA
- >>465
おいおい!(この時、右手を上げ手を振るようにして2回突っ込む。)
- 488 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:30:59 ID:ac/WKsTo
- 〓┝━┫〓 14歳美少女が(ry
- 489 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:31:33 ID:klxNVzyY
- >>488
マリン乙
- 490 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:31:41 ID:xNd./PGg
- >>482
それだとどう展開しても真っ黒なオチしかまっとらんわw
都築だと初代とらハのさくらシナリオあたりがちょうどいいと思うよ!
NGワード:エンディング
- 491 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/31(月) 19:32:01 ID:RgzU/fJw
- >>488
たったそれだけの記号で表現出来るどや顔www
- 492 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:32:37 ID:4s6j.Mic
- 田下さんのNGP紹介
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/375829/
飛び出させるなw
ttp://img.allabout.co.jp/gm/article/375829/pgo8200.gif
- 493 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:32:59 ID:sOmFcGO.
- 魔方陣グルグルのククリは魔法少女だけど真の意味で正統派なので魔法少女じゃないな
- 494 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:34:17 ID:C30DU.ps
- >>492
フライングUMDは禁止だって言ったでしょw
- 495 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:34:39 ID:Es3ekYyg
- >>476
あの辺の設定も、無印の頃は続編とか考えてなかったから別に良かったけど、シリーズ重ねて
組織がガンガン軍隊じみていくに連れて、相当ひでえ組織にしか思えなくなっていったなあ。
事実一番上が真っ黒だった訳だがw
- 496 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:35:01 ID:RJ2JlLb6
- >>492
そのイラスト、とても黒い気がするw
- 497 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/31(月) 19:35:09 ID:fDBkaciY
- 野郎ども
8時からラススト
1位を取ったら抜けてく乱闘
ドキッ私にも武器が?大会を開催するっ
それって不正じゃあ…
そんな意見は気にしないっ
- 498 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:37:48 ID:j9Qsn0bA
- >>493
今はかつらだな
- 499 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:38:00 ID:d/I50Sjc
- 魔女宅のキキは条件全部満たしてそうなのに
魔法少女っぽくない。ふしぎ
- 500 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:39:18 ID:5gpv.B1k
- >>499
魔法少女と魔女っ娘の間には、超えられそうで超えられない壁がある
- 501 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:39:38 ID:Gh7d3uPA
- いいアイデアかも知れない。
ただ必ず一人は武器取れないねw
- 502 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:39:56 ID:pjXIXUA6
- やっぱ変身しないと
- 503 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:40:20 ID:u50.jYeM
- 魔法少女に触手が似合うのは何故だろう(棒
逃げるようにお風呂に入ってくるー
- 504 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/31(月) 19:41:14 ID:fDBkaciY
- >>501
俺が最後まで残るよ、案山子として
そう、実力で最後まで俺が残ったら俺は取れないけど
- 505 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:41:21 ID:j9Qsn0bA
- 今週のスパロボはエクセレ姉さんが触手に・・・
- 506 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:41:32 ID:w8A.vcJI
- >>502
ああ、違いはそこか。
サリーちゃんも魔法少女扱いとは少し違うよな。
- 507 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:41:37 ID:8cy3uN2M
- >>499
キキさん変身しないじゃん。
- 508 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:41:50 ID:C30DU.ps
- >>503
どっちもファンタジーですし
- 509 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:41:56 ID:EO8mfxmo
- 触手を操る魔法少女か(棒
- 510 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:42:24 ID:ac/WKsTo
- 魔女から生まれた男の子なら
魔女っ子を名乗れるよね?
- 511 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:42:27 ID:CAjp3Yhs
- >>502
だからサリーは「魔法使い」なんだな。
でも初代「魔女っ娘」も変身したっけ?
- 512 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/31(月) 19:42:47 ID:pWtqSq6Q
- >>461
ボクからAA作成をとったら何が残るというのかね?
- 513 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:43:06 ID:4s6j.Mic
- >>497
とりあえず参加したいが
1位を取ったら抜けてく乱闘って部分が良く解らん
- 514 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/31(月) 19:43:19 ID:fDBkaciY
- え?じゃあ魔女っ子メグは?
子供だなんて思ったら、大間違いよ女の「子」
- 515 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:43:32 ID:4s6j.Mic
- >>512
従姉と親戚の娘っ子と弟
- 516 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:43:51 ID:RJ2JlLb6
- >>503
敵対関係だけどなw
- 517 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:44:14 ID:UmTj4QUI
- ごらんのry
- 518 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:45:15 ID:5gpv.B1k
- >>517
1と2で完結してるよ!してるよ!
- 519 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/31(月) 19:45:56 ID:fDBkaciY
- >>513
1位の報酬には高確率でネタ武器がでるけど
コケスレは意外とうまい人多くて1位取れ無い人多いんだ
俺はひまわりとネギとひしゃく出たけど
ストーリー中盤ぐらいまでに欲しい人がいるかなぁ?と
- 520 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:46:15 ID:sOmFcGO.
- 銀河刑事少女
大卒じゃないと試験パス出来なかった
少女戦隊
全員ピンクでドクロ仮面先輩に説教された
M18少女
変身して巨大化したら「少…?」と怪訝な顔をされた
少女ライダー
当然のごとく補導された
- 521 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:47:19 ID:5gpv.B1k
- >>520
小女じゃなくて少女なんだから巨大化はセフセフ
- 522 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:47:44 ID:PxaSP2T2
- >>492
>コールオブデューティのあの白熱したオンライン対戦が、据え置き並みのクオリティのまま、
>いつでもどこでも遊ぶことができたら、それはちょっとすごいかもしれません
今までスレ内の話聞く限り3Gだといつでもどこでもオンライン対戦は無理っぽいですね
- 523 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:48:21 ID:EO8mfxmo
- 魔法中年とかどうだろうか。
ファンシーなステッキでフリルの衣装に変身する感じの。
- 524 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:49:01 ID:4s6j.Mic
- >>519
一位になった人が抜けると下の人がもらえるようになるのか
なるほど。
風呂はいってきて空きがあったら参加させてもらいますわ
- 525 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/31(月) 19:49:08 ID:RgzU/fJw
- >>522
いっそのことGPSと3GとカメラAR用いてリアルサバゲーFPSで(棒棒棒
- 526 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:49:30 ID:FfWzzR9g
- >>522
WIFIでもラグるレベルなのに
- 527 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:49:30 ID:RJ2JlLb6
- >>522
田下さんも酷なことをいいなさる・・・
- 528 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:50:03 ID:8cy3uN2M
- >>522
田下さん、判ってて無茶ぶりしてないか?
- 529 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/31(月) 19:50:13 ID:RgzU/fJw
- 。o○(実は最弱決定戦の様相を呈してないかとか思ったが口にしないでおこう…)
- 530 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:50:17 ID:xq2oMZ9E
- >>512
日々生まれる面白エピソード
- 531 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:50:41 ID:C30DU.ps
- >>528
フライングUMDといい判ってやってる感が凄いですな
- 532 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:51:00 ID:xNd./PGg
- まあ田下さんのスタンス的にこの段階でネガティブなことは言わんだろw
- 533 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:52:53 ID:09yf.7mA
- ヒゲに感想メールを送ってみたなう
- 534 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/31(月) 19:53:27 ID:xhlYm4fE
- o o )ク >>492
uv"ulア 読んだ、分析するという立場からなら無理なく文章にできるのか
- 535 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:55:15 ID:ac/WKsTo
- >522
対戦中、もう少しで勝利確実な状態で
ピッ「1日使用できる帯域の上限に達しました」と表示されて強制終了
そして戦歴に途中退場によるペナルティーをつけられてしまう始末
こういう未来が見えます><;;
- 536 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:56:34 ID:4.NKEOj2
- >魔中年
!!!!
- 537 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:57:17 ID:C30DU.ps
- >魔歴元年
!!!!
- 538 :名無しさん:2011/01/31(月) 19:57:23 ID:sOmFcGO.
- まぁプレイヤーの口座に青天井ダイレクトアタック!されないだけマシな気も
- 539 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/31(月) 19:58:39 ID:pWtqSq6Q
- >>523
ファイナルファンタジー
最終童貞 というのがあってですね
- 540 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/31(月) 20:00:00 ID:fDBkaciY
- どっどっどっ
童貞ちゃうわっ
- 541 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:00:27 ID:sOmFcGO.
- さぁ件の魔法使いのオッサンの画像を貼る作業に入るんだ
ていうかあのオッサン普通にカッコイイと思うんだ眼光とか
- 542 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:03:27 ID:Rdi1UsM2
- >>532
とはいえ、この解析通りなら、国内流通・小売に対して「割食ってね。フヒヒ、サーモンwww」と言っているようなものなわけで。
「何も用意できなかった」というネガティブな解釈を避けたってことだろうな、かなり強引だが。
- 543 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/31(月) 20:03:53 ID:5rLT9Wo.
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
ラスストの感想メールをヒゲに送ってやろうと思うンだが
惜しすぎて大長文になってしまった件
- 544 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:04:47 ID:4s6j.Mic
- >>543
素直にクラニンアンケートで送れw
- 545 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/31(月) 20:06:48 ID:RgzU/fJw
- >>543
大長文でも中身がしっかりしてれば読んでくれるんじゃないかな
惜しいなぁと思う部分を多々見受けながらも妙な拘りに感動せざるを得ない状態だが
- 546 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:07:06 ID:q2WD0SCs
- そのまま送っていいよ
- 547 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:08:10 ID:xq2oMZ9E
- >>542
鮭がどうかしたの?
- 548 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:08:29 ID:EO8mfxmo
- そのまま送ればいいんじゃない?
その惜しいって思うのは好きなところがあるからなんだろうし。
- 549 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:09:06 ID:q2WD0SCs
- サーモンに今、気づいた
- 550 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:10:12 ID:5gpv.B1k
- >>547
紅鮭を主人公にした菅野孝典の新連載「CRIMSONS 紅き航海者たち」が、
本日1月25日発売の少年サンデー超2月号(小学館)にてスタートした。
ttp://livedoor.blogimg.jp/goldennews/imgs/f/8/f8c8d012-s.jpg
こうなった
- 551 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:10:34 ID:Th3lUFYc
- ゼノ高橋は負の感情で動きますって言ってたけどおヒゲは何て言ってたっけ
- 552 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:11:24 ID:AfWvHpHg
- >>543
うp
- 553 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/31(月) 20:11:46 ID:nxyIOaSI
- 今北産業
- 554 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:12:14 ID:q2WD0SCs
- 質疑応答は今日載るんだろうか
- 555 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:12:34 ID:Gd.0bfJc
- 今北
>>523
プリティベルでググるんだ(棒
- 556 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:12:48 ID:xq2oMZ9E
- >>550
良くできたコラかと思ったら違ったwww
まーでもなんだっけ、ガンバの大冒険みたいなものだと思えば
上手くはまれば面白いんじゃないか
- 557 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:13:46 ID:AfWvHpHg
- あれだけ大々的に発表した3Gがまったくでてこなかった
- 558 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 20:15:02 ID:Io.AKgwI
- こんばんは
>>554
いつもどおりなら夜遅くじゃないかな
- 559 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 20:15:27 ID:Io.AKgwI
- >>557
ほめることが出来ないんでしょう
- 560 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:16:03 ID:GNTynzxQ
- 社会に出て間もないし、そもそも雇われてない人が多いのが若者なのに、なんで若者が日本を駄目にするとか言われなきゃイカンのだ……
- 561 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:16:05 ID:ac/WKsTo
- >550
最後はメスに群がって射精しておわるん?(´・ω・`)
- 562 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:16:14 ID:0d7VqhCw
- >>557
3G
ttp://gunpla-mg.blog.ocn.ne.jp/photos/gpla/dsc00848.jpg
- 563 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:16:22 ID:5gpv.B1k
- >>559
そんな発表直後に大悪手扱いなんて…
- 564 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:16:40 ID:5RnyXRo2
- ネットで時々見る、鮭の学生が鮭の家庭教師とセックルして最後に果てる漫画しか浮かばない
- 565 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:16:43 ID:Rdi1UsM2
- >>559
そりゃ無理だろうねぇ。
下手したら「次回『さらばNGP、ゲーム市場を離れスマートフォン市場に散る!』の巻き!」だし。
- 566 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:16:45 ID:8cy3uN2M
- >>562
節子、それじーさんや。
- 567 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:16:45 ID:c0SBArYY
- >>魔少年B.T.
!!!
荒木先生の真骨頂だよね.
- 568 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:17:29 ID:q2WD0SCs
- >>561
想像したらワラタ
- 569 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:17:49 ID:AfWvHpHg
- >>560
自分達の責任だと理解したくないから
- 570 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 20:18:32 ID:Io.AKgwI
- >>563
しかし、3Gは月額課金が決定的な以上擁護するのはとても難しいよ
- 571 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:19:01 ID:5RnyXRo2
- >>562
ttp://pub.ne.jp/farmminamikaze/image/user/1157753080.jpg
- 572 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:19:23 ID:AfWvHpHg
- 3Gがあるだけで
海外向け理論の一番の否定になるからな
- 573 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:20:10 ID:ac/WKsTo
- >570
逆に3DSのネガティブな部分を無理やりイジリ倒せばいいんではないか?
バッテリが持たない?プゲラww(棒とか
- 574 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:20:11 ID:5RnyXRo2
- 全てにおいてチグハグ
アレやるならコレいらんやろーコレやるならアレいらんやろーってそんなんばっか
- 575 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:20:35 ID:Gh7d3uPA
- 何でかiPadみたいに3G積んでても契約しなきゃ、3Gを使わず月額課金なくていいみたいに思ってる人がいる。
- 576 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:21:06 ID:EdCE45rU
- 一番の売りは3Gです、3Gについての詳細は未定です、って誰か止めなかったのか?
3DSは3Dだけど裸眼にするかメガネにするか未定、と言ってる様なもんだよ?
- 577 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:21:36 ID:Rdi1UsM2
- そんなわけで、たまにはたおりんにちょっといじわるするのも一興だと思う人が居たら、突っつくのもいいかもしれない。
- 578 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 20:21:43 ID:Io.AKgwI
- >>576
そんな下のものが意見言えるような環境じゃないみたいだよ
- 579 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/31(月) 20:22:11 ID:nxyIOaSI
- >>576
発表できれば大騒ぎで3DSなんかあっという間にゴミなんじゃ!さっさと発表すれば勝ちなんじゃははははははは!!!
みたいな感じで発表すりゃこんなことになるっつーか
- 580 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 20:22:13 ID:Io.AKgwI
- >>575
ipadってそういう買い方できなかったと思うけどなあ
- 581 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:22:32 ID:8cy3uN2M
- NGPは、現代におけるハード屋の限界の象徴にも思える。
ソフトが流行の主体となっている現状を、強いソフトを持たないハード屋が乗り切る為に
無理をした結果の産物、それがNGPなんじゃないか。
- 582 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:22:40 ID:0d7VqhCw
- 交渉の主導権は国内だとドコモにあるんだろうなぁw
- 583 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 20:22:50 ID:Io.AKgwI
- >>579
おそらく、月額課金でウハウハってのをまだ隠してるんでしょう。
- 584 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:24:34 ID:d0.40Ca.
- 課金がらみは必須か否かで購入ユーザー層が劇的に変化するだろうからなぁ
- 585 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:24:38 ID:xq2oMZ9E
- >>580
iPadはそもそもwifiだけモデルと3Gつきモデルが別れてるから
後者を買っといて契約しないってのはないでしょうねぇ
もちろん買った後で契約解除することはあるかもしれないが
3Gありの方が値段高いから最初からそんなことはしないでしょ
あ、でもiPadにはプリペイドプランは一応あったな
- 586 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:24:49 ID:5RnyXRo2
- 虹裏に朝あった3DSスレで言われてたけど、
ソニーのハード関係の部門の人が3DSやたらとこき下ろしてるのに対し、
ソフト部門の人は3DS楽しみってな呟きを発してたりしてoh...と思った次第
- 587 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:24:52 ID:AfWvHpHg
- 裸眼にするか眼鏡にするか未定吹いたw
- 588 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:25:18 ID:0G3wb2tk
- >>583
ギリギリまで隠しておく事で
サードの及び腰を少しでも引き伸ばそうとしてるんですね
全く成長していませんね
- 589 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:25:23 ID:y4PoILaA
- >>578
くたたんの頃で既に周りはイエスマンしか居ないって話でしたしね
- 590 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:25:27 ID:5gpv.B1k
- >>583
こちらとしては、PS3が如く期待を限界まで煽ってアジャパーな価格設定でバブル崩壊を体感したいんですけどね。
NGPどうにも期待値の膨らみ方が弱い。
- 591 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:25:38 ID:CAjp3Yhs
- >>574
どうせなら!とゲッターロボの1・2・3の装備を全てつけて一機にしました、みたいな。
不要部分を収納しないで一体にしたダイアポロンでもいいか。
… 17歳デスヨ?
- 592 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/31(月) 20:25:42 ID:nxyIOaSI
- >>583
逆に月額課金がないと成り立たないモデルってところ?
でも、アレな人はこう思うだろう。「月額イヤなら即解約で超高性能ゲームおいしいでしゅうううううう」とか。
契約・解約の流れはどうするんだろう?3G契約必須としたら、ホントに常時接続でもしないと
- 593 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:26:27 ID:Gh7d3uPA
- >>580
うん、だから二重に「?」ってなってるんですよ。
これじゃ発売してもかなりの混乱起こしますよ。
- 594 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/31(月) 20:27:27 ID:xhlYm4fE
- o o )ク ラススト、メニュー画面で明るさを最大にしたら割と見えるようになった
uv"ulア おすすめ
- 595 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:27:42 ID:EdCE45rU
- >>587
更に言うと、立体視の無いモデルも用意するかも!という状況かと
- 596 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:27:50 ID:AfWvHpHg
- それに解約したら解約金払わなきゃならんしは
- 597 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:28:52 ID:CAjp3Yhs
- >>594
しゃがんだマナミアさんが?
- 598 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:29:05 ID:Gd.0bfJc
- 戦略としては逆なんだよなぁ
相手が色々手を拡げてるのに合わせるんじゃなくて
集中して一転突破を目指した方がまだ勝てる確率は上がる筈
- 599 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 20:29:08 ID:Io.AKgwI
- >>592
3G版だけと仮定すればSIM抜くと動かないようにすればいい
- 600 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:29:14 ID:Rdi1UsM2
- >>592
SCE自身がMVNOでもしない限り「契約・購入時に馬鹿高い端末価格を一括払い、
解約時にnヶ月縛りの解約料を取られた上に端末価格の高さを埋めるパケット代の無料分消滅」って辺りかと。
- 601 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:30:05 ID:AfWvHpHg
- >>593
というか
普通の人がフラッと店に行って買えない時点で終わってる
百万すら無理かと
- 602 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:30:23 ID:y4PoILaA
- あれ、居なかったじゃなくて、辞めさせたんだったかな
- 603 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:31:09 ID:5RnyXRo2
- SIM抜いたら使えなくなるって、中古販売も難しい?
- 604 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 20:31:47 ID:Io.AKgwI
- >>598
大戦略がおかしいんだよ
お客様にゲームを楽しんでもらいたいってのがないからこんな
ヘンテコなマシン作ってしまうんだよ
すばらしいゲーム機ができたから売れないはずがないってのが一番よくない
- 605 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:31:57 ID:Rdi1UsM2
- >>599
「それがきっかけでSIMカードの解析が進むことになろうとは、その時は誰も思いもしなかったのです」って事にならなきゃ良いが。
- 606 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:32:10 ID:EdCE45rU
- イエスいえす言っといて傾く前に逃げ出したイメージ
佐伯さんとかね
- 607 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:32:33 ID:AfWvHpHg
- >>603
まずゲーム屋では買えない
- 608 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 20:32:35 ID:Io.AKgwI
- >>603
SIMさせば動くからSIMだけ販売すればいいw
ドコモがやるとは思えないけど
- 609 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:32:40 ID:w8A.vcJI
- >>603
いわゆる白ロムは出回るかしら
- 610 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/31(月) 20:33:03 ID:nxyIOaSI
- >>599
そうなるか、やっぱり。
>>603
無理だろうねェ
普及させるつもりがないとしか思えない。
- 611 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:33:50 ID:KwjWbxAI
- >>605
あわわわー
でも海外では3Gないだろうからなあ
- 612 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 20:34:33 ID:Io.AKgwI
- 海外は3Gのインフラ弱いからねえ
- 613 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/31(月) 20:34:51 ID:xhlYm4fE
- n ̄n >>597
o o )ク 服をはぐのは楽しいんだけど
uv"ulア シリアスなシーンが台無しになるのが難点
ヾノ
各キャラ全部別の服着せてるせいでイメージが固定されつつある
- 614 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:34:55 ID:UmTj4QUI
- マクシームTASがまた更新されて
ついに22秒台に乗ったようだ
- 615 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:35:26 ID:5RnyXRo2
- SIMだけなら日本通信のアレとか
- 616 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/31(月) 20:35:47 ID:nxyIOaSI
- >>614
それ、もうドラキュラというゲームのタイムじゃないw
- 617 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:35:51 ID:aMtvIbSM
- 今北産業、さむいよー(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 3Gって3匹のG?
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 618 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/31(月) 20:36:11 ID:nxyIOaSI
- >>615
でも結局それも月額かかるんじゃね?
- 619 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:36:34 ID:IR5DvVPE
- http://d.hatena.ne.jp/DouglasDourg/20110131
- 620 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:36:46 ID:EdCE45rU
- いつの間にか無かったことにされそうだ>3G
「採用する」と決めただけで、ここまでゲーム機として詰む要素は前列が無いよ
- 621 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:36:52 ID:xq2oMZ9E
- >>613
>服をはぐのは楽しいんだけど
ヌケニンさんからなかなか外道な発言が
- 622 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:38:33 ID:aMtvIbSM
- そもそも、全裸よりもボンデージとかのフェチズムががが(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 623 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:38:48 ID:RJ2JlLb6
- >>620
なかったら相当機能削らないと普及価格にはならないだろうなー
高解像度の有機ELとか無理でしょ
- 624 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:39:01 ID:C30DU.ps
- 服を脱ぐ変態がいると聞いて飛んできました
__[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |
- 625 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/31(月) 20:40:56 ID:RgzU/fJw
- >>613
デフォ防具以外の種類に交換し始めると時間が無くなるな
- 626 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:41:07 ID:EdCE45rU
- >>623
そう考えると、やはり先週の発表はPDF一枚で済ませるべきだったね
- 627 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:41:11 ID:aMtvIbSM
- >>624
やだ怖いわー(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 628 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/31(月) 20:42:34 ID:nxyIOaSI
- >>620
そうなると、インセンティブ分安くすることができない→本体価格で滅亡
どっちに転んでもこれはもうだめだ
- 629 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:43:11 ID:Gh7d3uPA
- 何でも大々的にお披露目すれば良いって訳でもないからなあ。
- 630 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:43:51 ID:C30DU.ps
- >>627
かふんは焼却処分だっけ
- 631 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:44:03 ID:Rdi1UsM2
- >>628
そのどっちでもない方向もあるぞ。
カタログスペックに関わらない所をがっつり削りまくるという手がある。
……勿論こっちに転んでも駄目には変わらないのだが。
- 632 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:44:04 ID:w8A.vcJI
- >>624
たいへん!ダンバンさんが捕まった!
- 633 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:44:34 ID:AJ34U.pE
- >>626
でも、それだと誰も期待してくれないだろうしね。
あんな発表でも「すげえ!」っていう人たちはいるわけだし。
- 634 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:44:45 ID:CAjp3Yhs
- >>625
しかし顔すら見えない防具があるとは思わなかった。
いろが赤やオレンジだと明太子怪人に見えるw
ゼノブレ経験者のどれくらいが粋な全裸傭兵部隊なんだろうか?
- 635 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/31(月) 20:45:20 ID:nxyIOaSI
- >>619
3DSを触っていない人の意見、ってところだね。
こりゃ触る予定もなさそうだ。
>>631
3万程度で作れるNGPってどんなのだろうね
- 636 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:45:52 ID:d0.40Ca.
- >>626
3DSの牽制目当てだとPDF一枚じゃ物足りなかったかもしれんが
せめて3G回線絡みはハードの根底なんだからちゃんと決めておこうぜ('A`)
- 637 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:46:09 ID:aMtvIbSM
- >>635
というより、このサイトはなんだべ?(´・ω・`)
気持ち悪いというか…
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 638 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/31(月) 20:46:42 ID:pWtqSq6Q
- フェザーARMをセイレン姉さんに装備させてマフラーをはぐと
胸の谷間がちらりほらりと見えるのがエロくてナイス。
って、従姉がゆってた。
間違いなく買ったボクより楽しんでますよ、あのひと。
- 639 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:47:08 ID:RJ2JlLb6
- もしかしてあの発表会、PSP2と呼ばれていた物の弱点を晒しただけなんじゃ・・・
- 640 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:47:52 ID:0d7VqhCw
- >>633
このハードですごいゲームができると思うから「すげえ!」なんだと思うよ。
期待の大きさを維持したままNGPを発売できるかなぁ・・・
- 641 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/31(月) 20:48:10 ID:xhlYm4fE
- n ̄n >>625
o o )ク デフォ以外の防具…だと…
uv"ulア なんとなく武器の強化は損な気がしてきた
ヾノ
- 642 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:48:43 ID:aMtvIbSM
- >>638
何と言うエロゲ主人公…(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 643 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:48:51 ID:CAjp3Yhs
- >>639
SCEには稀じゃなく良くある事。
- 644 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/31(月) 20:49:00 ID:RgzU/fJw
- フェザー上は+4以上をマフラー外してカナンに装備させてるな、下はブレイブ
- 645 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/31(月) 20:49:23 ID:nxyIOaSI
- >>639
逆にいえば、これがもし事前に漏れず、PSP2ではないハードという条件で発表されていたら?
なんつーか、PSPに似てるけど、全く別のシロモノに見えなくもないというか
- 646 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:50:55 ID:AfWvHpHg
- 防具もうちょっと欲しかったなあ
3倍くらい欲しかった
- 647 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:51:12 ID:w8A.vcJI
- 装備を部品単位で剥げるのを知って
このゲーム開発者の頭がおかしいのを知った気がする
- 648 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:51:16 ID:xq2oMZ9E
- >>645
だからNext Generation Portableなんだろう
しかしPSのポータブル版がPSPなら
NGPの据え置き版NGってのも出ないといけないのでは…ないな
- 649 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/31(月) 20:51:35 ID:nxyIOaSI
- >>647
部品単位?どういう意味だいそれは
- 650 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:51:46 ID:AJ34U.pE
- >>640
まあ無理だろうねw
>>645
違うメーカーだったらボロカスだったんじゃないかなぁ。
バランス悪いと思うし。
- 651 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/31(月) 20:52:03 ID:RgzU/fJw
- つかコーディネート晒しスレとか無いのかラススト
- 652 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:52:14 ID:Rdi1UsM2
- >>645
いや、現時点でも販売戦略的な位置付け以外、全くPSPじゃないと思うが。
カプコンが(良い意味で)変態だったから、何とかアレでMHP3をとりあえず動かせたんだろうし。
- 653 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:52:58 ID:CAjp3Yhs
- >>649
色替えの下の方をよく見てみようw
- 654 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:53:01 ID:0d7VqhCw
- >>649
ダイの大冒険の
騎士の鎧みたいな感じw
- 655 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:53:10 ID:ZFf9ZPhU
- ラスストのマルチプレイの曲聴いてると、何かFF11が思い出されるなぁ
- 656 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:55:05 ID:w8A.vcJI
- >>649
防具は上半身と下半身しか無いんだけど、くまねこが言っているとおりスカーフのグラをON OFFできたりする
色も結構あるし、これのグラパターンをデバッグすること考えたら頭おかしいとしか…
- 657 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/31(月) 20:56:19 ID:nxyIOaSI
- >>652
だからこそ、eb含む各種メディアがPSP2!PSP2!って煽っていたんだとしたら、合点がいくと思う
>>654
わかるようなわからないような
ズボンだけなしとかそういうファッションという感じ?
- 658 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:56:43 ID:RJ2JlLb6
- 鎧の肩当だけつけてヒャハーヒャハー言ってもOK?
- 659 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:56:47 ID:gsaSpXVY
- >>619
なんというかそこまで吹かれた笛の通りに踊らなくても、と感じてしまうな
NGPに限った話じゃないけどもう少し疑ってかかろうよ…
- 660 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/31(月) 20:56:59 ID:nxyIOaSI
- >>656
なるほど、そういうことか!すげぇ
- 661 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:57:08 ID:v9jdg4sI
- >>656
同じ色でも防具の素材でちょっと色の質感が違ったりなw
- 662 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:59:07 ID:w8A.vcJI
- >>658
それオン対戦でやってみようかな。
メッセージあるかな
- 663 :名無しさん:2011/01/31(月) 20:59:39 ID:qmTbbgpA
- >>659
しかし、この手のサイトってソフトとかはどうでもいいんかね
- 664 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/31(月) 21:00:04 ID:pWtqSq6Q
- ラスストの装備コーディネートは女性こそ食い付きそうな要素だなーと
従姉と友人たちの様子を眺めながら思ってる最中。
このキャラクターならこの色でしょ、とか、小物を外したほうがスッキリする、とか
まぁキャイキャイ賑やかなこと。
- 665 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/31(月) 21:00:07 ID:RgzU/fJw
- まぁ基本防具種別が6×男女2種だからこれくらいカスタマイズ性があっても罰は当たらんw
- 666 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:00:32 ID:d0.40Ca.
- >>663
俺もそこが不思議なんだよなぁ、高性能なハードが欲しいだけなのかと
- 667 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:01:32 ID:AJ34U.pE
- 今日は質疑応答無しかな。
>>663
PSPで出てたのは無条件で出ると思ってるんじゃないだろうか。
- 668 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:01:39 ID:jZ4SDtUM
- 街中で肩当付けてるとすっごい違和感感じるけど
戦闘時に肩当がないとなんかションボリな感じがする人は
きっと他にもいるはず
- 669 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/31(月) 21:02:31 ID:nxyIOaSI
- >>666
超高性能な機械に触れる喜び!みたいな奴だろ
煽れば煽るほど虜になれるソニーの上客ってヤツだろう。
- 670 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:04:17 ID:qmTbbgpA
- >>667
PSPで出てたのは無条件で出てもそんなに魅力ないよな
「PSPのソフトが綺麗になりました」
ってサイトの人も絶賛している機能とか全然意味なくなるしw
- 671 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:04:41 ID:w8A.vcJI
- 俺様は皆より未来にいるんだぜと優越感を誇りたいんでしょう。
直線的な発展なんて滅多に無いのに
- 672 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:04:42 ID:CAjp3Yhs
- >>664
それはなんとなくよく分かる。
しかし防具、強化するとパーツがふえて行くんだよな。
途中で上位のモノになったりするし。
やりすぎだろw
- 673 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/31(月) 21:05:01 ID:pWtqSq6Q
- ハードなんてソフトなけりゃ、ただの箱なのにね。
- 674 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:05:09 ID:PxaSP2T2
- >>663
これでSCEが「3Gは必須です!」とかこの発表時から発売日には目に見えてスペック落ちてたり
サードに開発機材がろくに渡っておらずロンチ以降ソフトがほとんど出なかったりしたらちゃんと
批判するんだろうかね
- 675 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:05:35 ID:RJ2JlLb6
- 従姉の友人たちともフラグ立ててないだろうな?
- 676 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:05:41 ID:miKcShEA
- >>664
コーディネートし始めると己がセンスのなさに絶望したので
ある程度納得がいった服装にしてからはあえて触らないようにしているw
ファッション大会できそうなくらいカスタマイズ性があるなぁ
- 677 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:05:42 ID:0d7VqhCw
- >街中で聖衣付けてるとすっごい違和感感じるけど
>戦闘時に全裸じゃないとなんかションボリな感じがする人は
>きっと他にもいるはず
!!!!
- 678 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:05:54 ID:EdCE45rU
- だってさ、最初に期待値を最大まで上げちゃったせいで、後は落ちるだけじゃない。
任天堂なら伏せておきそうなことまで発表しちゃったから、削れそうなのはメモリ
(内蔵ストレージ含む)ぐらいだしさ。少なくとも、ハード面で初報以上のインパクトを
受けることは今後無いと断言していいんじゃないかな。
- 679 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:06:43 ID:d0.40Ca.
- >>673
NGPが発表されたから3DS買うのやめますって言うのもすごくおかしい話
発売日はおろか値段も3G回線がらみの仕様も、ましてやソフトすら何も発表されてないのに
それでどうして来月には25000円で買える買い物をやめる気になれるのか
最初から興味がなかっただけなんじゃないかと
- 680 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:07:12 ID:Rdi1UsM2
- >>666
「全てのゲームはPSWに集まる」とかって妄想は今世代でそこそこには打ち砕かれたわけだし、
どう考えても「関心の高さ」と「情報量の少なさ」が食い違っているんだよねぇ。
「情報の少なさ」が偽装なら「ステルスマーケティング」確定なんだが、
「関心の高さ」が偽装の場合、一体どういうパターンなんだろ?
- 681 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:07:16 ID:jZ4SDtUM
- 魔法少女の話題に乗り遅れた…
リスカの続きまだー?
- 682 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/31(月) 21:07:39 ID:RgzU/fJw
- >>672
防具の種類を面倒くさくない最低限まで切り詰めた分見た目への反映を大きく取ったんだろうね
- 683 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:08:14 ID:CAjp3Yhs
- >>674
正直、サンプル出したとこ以外ツール渡ってないのでは?
それにしたって開発ツールにはほど遠いモノだろうし。
ま、PS3の頃と一緒かと。
- 684 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/31(月) 21:09:02 ID:Tg2y7hNU
- 今帰宅産業
- 685 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:09:34 ID:GVlMJSmw
- >>522
一番の問題はそのとおりになっても
「ちょっと」しかおどけないところだと思うの
- 686 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:09:49 ID:xq2oMZ9E
- >>679
いや、それはまぁ金銭感覚によってはあり得るんじゃないか
携帯機2台もいらないって人もいるだろうし
- 687 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/31(月) 21:10:51 ID:Tg2y7hNU
- そういや流石に忙しくてラスストはまだ買ってないんだけど評判はどうなんだろ?
発売前の期待度がスマブラXの時みたいだったから結構心配だった。
- 688 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:10:58 ID:LGH3MLR.
- ○γ ヽ
{:i:i::i:i:i:} 皆さんのご意見を募集します
(*´Д`*) ttp://www.famitsu.com/game/etc/1241274_1058.html
_| ⊃/(___
/ └-(____/
- 689 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:12:03 ID:4.NKEOj2
- >>673
NGPじゃあ箱どころかせいぜいかまぼこ板でしょう(棒
- 690 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:12:34 ID:CAjp3Yhs
- >>680
騙され易い人は大抵「先見性がある自分は賢い」と思っています。
なんど騙されても「あれはノーカン!」w
- 691 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/31(月) 21:12:39 ID:nxyIOaSI
- >>688
*ただし絶賛コメント以外は全て「殿堂入り」として黙殺します
- 692 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:13:15 ID:Gd.0bfJc
- >>679
発売は来月ですが、だからと言って来月中に買えるかどうかは分かりません(棒
- 693 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:13:21 ID:4s6j.Mic
- >>688
>45000円以下 50000円以上
あれ?
- 694 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:13:46 ID:jZ4SDtUM
- そもそも3Gって、調子いい時とダメなときのムラが酷いってイメージがあって
ゲームの対戦みたいな、即時応答しつづけるのが前提の通信には向かない気がする
- 695 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/31(月) 21:13:49 ID:Tg2y7hNU
- >>693
間がねえw
- 696 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:13:52 ID:xNj6GqtI
- 2010年1月28日 新携帯ゲーム機の発売に関して
ソニー・コンピュータエンタテインメントは、いつでもどこでも3G回線によりネットワークが楽しめる
「Next Generation Portable(NGP)」(仮称)を、2010年末に発売いたします。
詳細に関しましては、2010年6月15日からアメリカ合衆国のロサンゼルスで開催されます
ビデオゲーム展示会であるE3ショーにて発表予定です。
これで良かったんだよ(棒
ちなみに、日付がポイントね。一周遅れじゃなきゃこんな内容の発表でも良かった筈なんだ。
- 697 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:14:05 ID:AJ34U.pE
- >>688
> Q6.タッチパネルor背面タッチパッドを利用して遊びたいゲームジャンルは何ですか?
よく分からん質問だ。
- 698 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:14:26 ID:w8A.vcJI
- CoDってDSでも出てたよね。
やったことはないし、NGPはもう少しマシにはなるだろうけど
- 699 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:15:13 ID:jZ4SDtUM
- >>697
(エロゲの)ジャンルだな(棒
- 700 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/31(月) 21:15:32 ID:RgzU/fJw
- >>693
クリティカルな部分を露骨に避けたwww
- 701 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/31(月) 21:15:42 ID:Tg2y7hNU
- >>697
思いつかなかったのでとりあえずギャルゲーって書いといた(棒
- 702 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:15:51 ID:xq2oMZ9E
- >>688
・価格についてなぜか45000円超え50000円未満の項目がないぞ
・送信したら「当選の発表は発送をもってかえさせて頂きます」って出てきたけど
こっちの住所もメールアドレスも一切記載するところがないぞ というかプレゼントあるのか?
よく分からんアンケートだった
- 703 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:16:21 ID:LGH3MLR.
-  ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | / -- ̄
--------------------------------->>687
_______----------┌→  ̄ ̄ ̄
△ / / | \
( ) / ./ | \
_ / )/ / |
ぅ/ / // / |
ノ ,/ /' / |
_____ ,./ // | / |||
(_____二二二二) ノ ( (. | /
^^^' ヽ, | | |||
- 704 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/31(月) 21:16:29 ID:nxyIOaSI
- >>693
つまりNGPの価格は49800円ってことだな(棒
- 705 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:16:46 ID:PxaSP2T2
- >>693
49999円ならどこにも当てはまらない、NGPオワタ(半棒
- 706 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/31(月) 21:17:04 ID:Tg2y7hNU
- >>703
何故殴る
と思ったけど頭に船幽霊アンテナがついているからカッチャイナーなんだなw
- 707 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:18:24 ID:qmTbbgpA
- >>693
「どう見ても5万円以上だよな。ポチッっと」
ファミ通「アンケートの結果を発表します」
ファミ通「5万円以下という結果が圧倒的でした」
ファミ通「ちなみに設問の一部に不備がありましたことをお詫びします」
- 708 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:18:36 ID:Iy0iz0eE
- >>687
俺は個人的な期待度→評価はスマブラXの時と同等かな。
ちなみにスマブラXについては、
今もしがないさんのに参加させてもらってるくらいやり続けてることを参考まで。
- 709 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:18:50 ID:jZ4SDtUM
- ソニーの次世代携帯ゲーム機「NGP」を触ってみた--米GameSpot編集長の印象は?
ttp://japan.cnet.com/news/commentary/20425623/
>NGPは驚くほど軽量で、
実機…?
- 710 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:19:00 ID:4.NKEOj2
- ラスストはプレイ時間が99時間59分で止まるバグはないんですね(棒
- 711 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:19:08 ID:w8A.vcJI
- > ※ご回答いただいた内容は、編集を行ったのち、週刊ファミ通に掲載される場合があります。ご了承ください。
お決まりの文句だけど何故かもにょっと
- 712 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:19:33 ID:619NEYxc
- 逆に15000以下に大量投票してプレッシャーを与えるというのはどうだろう
- 713 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/31(月) 21:19:43 ID:Tg2y7hNU
- >>708
なるほどー。
まあ、スマブラは俺も今でもやってるしなw
- 714 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:19:55 ID:AJ34U.pE
- SCE的には高額だと思ってもらった方がいいんだろうが、
実際いくらくらいが一番得票多くなるだろう。
- 715 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/31(月) 21:20:31 ID:Tg2y7hNU
- とりあえず控えめに45000円イカを選んどいた。
- 716 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:20:51 ID:w8A.vcJI
- どの値段だって結局は月額に加算されるだけだろ
- 717 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:20:54 ID:xq2oMZ9E
- そうかカッチャイナーすれば何やっても許されるのか
┌→
○_△_
./ \
|. ____| 、′・ ’、.
|::.| ィェァ ィェァ|| 、 ’、.”・”;‘ ・.
|;:. ̄ ̄ ̄ ̄| 、. ”;⌒)∴⌒`、,´、;
.ト;:: / ;゜・(´;^`)⌒、>>706・”
. |\_,__/ ;゜、⌒((´;;;;;ノ、"'人;; :))、´;
┘ └─ 、
- 718 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:21:00 ID:CAjp3Yhs
- >>710
バルコニーのマダムと結婚出来ないバグはありますw
- 719 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:21:23 ID:poKTOI0g
- ラスストは文句ぶつぶつ言いながら5時間以上は(3D酔いしなければ)一気にプレイできる。
二代目みたいな感想になる。
- 720 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:21:40 ID:ac/WKsTo
- ピコーン
SSD1GBくらい内臓すればいいんだ!!
- 721 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/31(月) 21:22:11 ID:fDBkaciY
- くっそー
ラススト野良乱闘
2位はけっこうなれるが1位になかなかなれん
キャラ性能もけっこうあるな
スラッシュがないジャンプ斬りの剣士は駄目だな
つーかジャッカル強くね?
- 722 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:22:57 ID:pyfXYu0E
- 今、外食してきたんだが、
「ソニーのPSPはMDが刺さるんですよ。」「じゃあアナログ録音とかできるんだ?」「そう。」
という会話を聞いた。パラレルワールドへ迷い込んでしまったんだろうか。
- 723 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:23:44 ID:xNj6GqtI
- >>709
バッテリー積んでないんじゃね?という噂がw
- 724 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:23:45 ID:4.NKEOj2
- MDが刺さるVAIOが欲しかった
そんな時代もありました
- 725 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/31(月) 21:24:14 ID:Tg2y7hNU
- そういや3DSはSDカードがつくんだっけ。外部保存には暫く困らなさそうだなあ。
ゲームボーイのVCの容量もたかが知れてるだろうし。
本体はどれくらい容量があるんだろか。
>>717
無理矢理過ぎるww
- 726 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:24:36 ID:jZ4SDtUM
- >>722
MDとUMDを混交してるのは仕方ないとして
>「じゃあアナログ録音とかできるんだ?」「そう。」
その発想とその判断はどこから来たんだw
- 727 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:24:49 ID:xq2oMZ9E
- >>724
刺さってないけど最初っから入ってる互換機なら
つ TERADRIVE
- 728 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:25:45 ID:qmTbbgpA
- >>722
情報を適当に出すから一般人が混乱しているんだろう
年末には恐ろしくハードル上がって
「NGPって5人乗りで時速280キロ出るんだよね」
みたいなことになってないことを祈る
- 729 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:26:05 ID:w8A.vcJI
- >>722
メガドラは本体から直接ヘッドホン端子でステレオ聞けるんだぞ!
実機アナログ録音万歳!!!
というメガドライバーの叫びです
- 730 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:26:23 ID:EdCE45rU
- >>724
VAIO NV、使ってたけど良かったよ〜
自炊してHDDに溜め込んだMP3をMDに転送したり出来たし
ソニーにしては珍しくメモリとHDD以外はタイマー発動しなかった
- 731 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/31(月) 21:26:54 ID:RgzU/fJw
- >>725
流出関係ので見た感じ1GBっぽいとか>本体ストレージ
でも5月までショップも動画配信も無いらしいからしばらくは容量使うようなのはカメラくらいか
- 732 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:27:05 ID:Rdi1UsM2
- >>728
デジタルガジェットの範囲すら突き抜けてる!?
- 733 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:27:05 ID:jZ4SDtUM
- >>728
「NGPならスカイプみたいに無料で電話できる」
位なら言われそうだと思ってる
- 734 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:27:06 ID:AJ34U.pE
- >>727
テラドライブとSFC内蔵テレビは憧れたなぁ。
- 735 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:27:21 ID:0d7VqhCw
- >>728
オウガの外伝が出たらしいよ
とかいえば一人ぐらい本気にしそうだw
嘘は言ってないしw
- 736 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/31(月) 21:27:52 ID:RgzU/fJw
- >>733
それ期待してたらなんかドコモのデータ通信ってスカイプとか禁止らしいね
- 737 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/31(月) 21:28:08 ID:Tg2y7hNU
- >>731
なるほど。カメラは何回か顔を撮るくらいだろうしすぐに画像を消去するからあまり気にしてないや。
しばらくは容量の心配しなくて良さそうだ
- 738 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:28:47 ID:4s6j.Mic
- >>721
魔法系は多人数だと漁夫の利をガッツり狙えてウマー
- 739 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:28:57 ID:xq2oMZ9E
- >>733
スカイプはPSPでもできたはずだし
多分乗せられるんじゃないかな
無料で通話できると言えばできるんじゃ? 3G回線料は通話とは関係なくかかるけど
- 740 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:29:02 ID:jZ4SDtUM
- >>736
そりゃ塞ぐでしょ、常識的な経営判断していればw
- 741 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:29:39 ID:PxaSP2T2
- だが待って欲しい、3DSだって「3DSって画面から女の子が飛び出してくるらしいよ」って言われるくらい
ハードルが上がってるじゃなきか
- 742 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/31(月) 21:29:40 ID:Tg2y7hNU
- スカイプは3G無しなら使えたりしないのかな。
WiFiのみとか。
その辺全然知らんけど。
- 743 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:29:47 ID:pyfXYu0E
- 3DSも内カメラがふたつあったら、3Dスカイプのようなものができたかもしれんなあ。
- 744 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:30:07 ID:4eCYOMKM
- >>736
ttp://japanese.engadget.com/2011/01/27/skype-for-android/
最近おkになったみたい
- 745 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:30:18 ID:j9Qsn0bA
- >>702
最後はいつもあれになるんだよ
プレゼント付のアンケートとまとめてるんだと思う
- 746 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:30:28 ID:xq2oMZ9E
- >>736
あーそうなのか
でもwifiがある以上「NGPならスカイプで無料通話できる(場合がある)よ!!」
位の煽りはあるんじゃないかな
もちろん括弧内は書かないか注記でちっちゃく書く
- 747 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/31(月) 21:30:32 ID:RgzU/fJw
- >>742
Wi-Fiのみなら使えるだろう
だが仮想敵であるiPhoneは3GでSkype出来るぞ
- 748 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:31:28 ID:jZ4SDtUM
- >>744
なんだと
時代の流れってすごいな…
- 749 : ◆PCSH8lhBd6:2011/01/31(月) 21:31:45 ID:/fOepsJY
- 俺「どうしてもNGPは買わんのか」
兄「興味が出ない」
俺「ロンチに四八の続編とか並んだら」
兄「全力」
今日も平和産業
- 750 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/31(月) 21:31:49 ID:Tg2y7hNU
- >>747
そもそもWiFiのみだったら携帯電話としての役割は果たさないもんなあw
(電話じゃないけど)
- 751 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:32:16 ID:09yf.7mA
- >>543
自分もそこそこ長文だから気にするな
- 752 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:32:24 ID:xNj6GqtI
- >>747
そういえば、NGPの仮想敵って大体どれぐらいいるんだ?
なんか凄いことになってそうな気がするんだが。PS3ですら敵だし。
- 753 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 21:32:55 ID:Io.AKgwI
- >>747
それは、SCEさんしだいじゃないかな
- 754 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:33:06 ID:j9Qsn0bA
- >>712
それにして課金でむし取られるんだろうと書いたw
- 755 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:33:10 ID:4.NKEOj2
- >>727
MD違いだがそっちにも憧れたなあ…さすがに当時はPCなんて買えなかったが
>>730
自作と2択で自作にしたんだがNVも良かったんだ
当時はポータブル機器といえばMDだったしなー
- 756 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:33:35 ID:jZ4SDtUM
- >>753
みんな的だと思えばいいよ
オラトリオみたいに
- 757 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/31(月) 21:33:46 ID:RgzU/fJw
- 338 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2011/01/31(月) 01:04:44 ID:KVukjdzU0
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/flat_rate/function/detail/
ご利用いただけない通信について
VoIP(Voice over Internet Protocol )を利用するアプリケーション
Skype、Google Talk、各アプリケーションでのVoIP利用など
これのSkype禁止は去年の11月現在だったから最近になってOKになったのか?
- 758 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:33:50 ID:xq2oMZ9E
- >>747
一方的に敵扱いしても向こうは鼻にもかけてないと思うが…
そういやiPhone持ってるけどSkype使ったことないな
- 759 : ◆PCSH8lhBd6:2011/01/31(月) 21:33:53 ID:/fOepsJY
- >>752
携帯各社に1匹は居ると思ってればいいよ。それプラス3DS
PS3はまぁ据え置きだし外しておいてやろうぜ。一応。
- 760 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:34:38 ID:sOmFcGO.
- 音声データは意外とちっさいからのう。ギョリギョリ圧縮して通話に支障が出てるとも言う。
- 761 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/31(月) 21:34:55 ID:Tg2y7hNU
- >>752
iPhoneを初めとするスマフォ
3DS
PS3
PS3とマルチをする360
モバゲーグリー
こんなところか?
- 762 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/31(月) 21:34:57 ID:RgzU/fJw
- >>758
家族とか身内でSkype可能な電話端末無いと屋外での使い道に困るのよねw
- 763 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:35:09 ID:AJ34U.pE
- 結局ソニエリからPS Phoneって出るのかね。
当然それも敵になってしまうんだが。
- 764 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:36:29 ID:ac/WKsTo
- http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/8/e/8e36e7f4.jpg
おやすみなさい
- 765 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/31(月) 21:36:40 ID:RgzU/fJw
- そういえばガイアの夜明けかなんかでSkype携帯で無料電話とか言ってて激しく突っ込みいれたかったの思い出した
- 766 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:37:19 ID:xq2oMZ9E
- >>761
多分
iPad
Galapagos
Reader
Kindle
あたりも入るんじゃないかな
- 767 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:37:46 ID:jZ4SDtUM
- >>760
_____________
___ /
/´∀`;:::\< これでも一時期は56kbpsで高速だっていわれてたんだよ
/ /::::::::::| | 高速だっていわれてたんだよ
| ./| /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|
- 768 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:37:52 ID:5RnyXRo2
- 水滸伝なのに9人しかいない・・・
ttp://www.irem.co.jp/official/dokisui/character.html
- 769 : ◆PCSH8lhBd6:2011/01/31(月) 21:38:12 ID:/fOepsJY
- NGPの立ち位置は14ちゃんと同じと思っておけばいいよ
- 770 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/31(月) 21:38:31 ID:Tg2y7hNU
- 3DSとの戦いを避けた(つもり)だったら、そこはレッドオーシャンだったでござる
- 771 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/31(月) 21:39:16 ID:RgzU/fJw
- >>768
全員多重人格で12人格とか(棒
- 772 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:39:20 ID:xNj6GqtI
- >>759,761,766
で、勝てそうかい?(棒
- 773 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/31(月) 21:39:54 ID:fDBkaciY
- >>767
まっさかー
I高速なのはSDNの64kbpsからだろー
- 774 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:39:55 ID:5RnyXRo2
- mixiアプリもそろそろキツくなってきたかな?
ttp://www.4gamer.net/games/101/G010109/20110131005/
>>770
むしろわざとレッドオーシャンに突っ込んだフシがあるような
- 775 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:40:08 ID:pyfXYu0E
- >>768
下着が30種類以上とか言ってるからPCゲームだと思ったらPSPだったでござる。
- 776 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:40:24 ID:Rdi1UsM2
- >>768
せめて36人は欲しいよねぇ。
36人なら「どきどきすいこでんポケット どきどき36星編」ってノリで行けそうなのに。
- 777 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:40:25 ID:jZ4SDtUM
- >>772
そもそも勝利条件が不明
勝ち抜けでもトーナメントでも、総当りでもないし
- 778 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:40:50 ID:EdCE45rU
- >>755
MDドライブを入れる都合なのか本体が無駄に分厚かったんだけど、そのお陰で
熱設計には余裕があった様で、HDDとメモリ以外は故障もなく四年半働いてくれました
- 779 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:41:02 ID:5RnyXRo2
- >>776
そのタイトルだとどこぞの野球バラエティみたいな展開がヒロインに襲いかかりそうで・・
- 780 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:41:14 ID:xNd./PGg
- >>768
本当にアイレムはどこに行こうとしてるんだ……
- 781 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:41:16 ID:09yf.7mA
- 別に3DSが蒼い海かと言えば別でしょ?そっちはそっちでそれなりな苦労はしてるんだし
- 782 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:41:42 ID:xNj6GqtI
- >>777
それもそうかw
- 783 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/01/31(月) 21:42:23 ID:8DdCj1KI
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. てでーもおぶざいやー。
iニ::゚д゚ :;:i そういえばKOTYってどうなったのかしら
- 784 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:42:33 ID:xQwpLo/2
- SCEなら自前のSkypeモドキを売りつける気がしないでもない
- 785 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:42:45 ID:jZ4SDtUM
- よく考えたら、勝ち抜けはないけど負け抜けはあるのか
- 786 : ◆PCSH8lhBd6:2011/01/31(月) 21:43:08 ID:/fOepsJY
- true end DSの累計を抜く
good end 次世代携帯機でトップシェア(=3DSに勝つ)
normal end PSPの累計を抜く
それ以外はBadだと思う
- 787 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:43:30 ID:miKcShEA
- 逃げるどころか、あらゆる勢力に対して
多方面展開という名の負けフラグを立ててる気がしてならない
- 788 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:43:51 ID:Gd.0bfJc
- >>768
システムを流用して後11本出す予定だったりして
- 789 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:44:39 ID:PxaSP2T2
- >>783
去年はラスリベで確定
今年は今必死にラススト推そうとしてる子たちが増殖中('A`)
- 790 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:44:45 ID:5RnyXRo2
- >>783
今のところ、ラストリベリオンで決まりそうな雰囲気
- 791 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:44:47 ID:Rdi1UsM2
- >>779
いや……まあ……元ネタのパブリッシャーはまさにそれなんだけど。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00005QDKF
- 792 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:45:00 ID:z/VMfwI2
- >>786
Badと一言で言ってもエンディングの種類が色々あるわけでな
- 793 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:45:39 ID:sOmFcGO.
- というか幻想水滸伝って全シリーズ合計すると一体何星までカウントアップされるんだ
- 794 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:45:43 ID:ac/WKsTo
- >786
VBより売れない
PC-FXより売れない
LINX(日本国内)より売れない
- 795 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:46:07 ID:jZ4SDtUM
- >>792
むしろバッドのほうが豊富な428形式ですね、わかります
- 796 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:46:45 ID:xNj6GqtI
- >>786
元地獄住人としては「PSPのソフト売上累計を抜く」を追加したいところだ
酷いんだ、PSPのタイレシオ。
- 797 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/31(月) 21:46:52 ID:RgzU/fJw
- >>789
どうせ選評なんて書けないんだろw
がっかりする部分はあっても断じて糞ではないよなぁ
- 798 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:46:58 ID:09yf.7mA
- ラススト推しって…w
自分が気に入らない物を挙げる賞じゃねえんだぞw
- 799 : ◆PCSH8lhBd6:2011/01/31(月) 21:47:15 ID:/fOepsJY
- 「何でも出来る」は
悪魔の囁きである
コケスレ(2005〜)
- 800 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:48:27 ID:qmTbbgpA
- >>797
あいつら普通に「DSだから」「Wiiだから」で推薦してくるからなあw
- 801 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:48:34 ID:Rdi1UsM2
- >>793
水滸伝はしらないが「どきどきシリーズ」のヒロイン数の方なら、356人だ。
ttp://www.irem.co.jp/contents/gallery/aprilfool_05/menu/page/title/airenmu/index.html
- 802 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:48:42 ID:5RnyXRo2
- >>792
・ヒロインがストーカーに殺害される
・ヒロインが飛び降り自殺する
・ヒロインが実の妹に腹を刺され意識が戻らない
・ヒロインが記憶喪失になりそのまま記憶が戻らなかった
・ヒロインがメロンパン
・ヒロインが実は幽霊
・ヒロインが実はアンドロイドで時限爆破装置の解除に失敗
・ヒロインらしきものと気が進まないまま結婚
・・・多いね
- 803 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:48:47 ID:aMtvIbSM
- ラスストで闘技場に行っては戻ってくる作業が終わらないお(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 804 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:48:50 ID:xq2oMZ9E
- >>799
「やったらできちゃった」は
悪魔のささやきである
変顔(19xx〜)
- 805 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/31(月) 21:48:54 ID:Tg2y7hNU
- しかし、去年の据え置き機のクソゲーオブザイヤーは本当に何もなかったな。
クソゲーオブザイヤー自体がもう微妙だけど。
ただ、携帯機はなかなかすごかった。
- 806 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:49:22 ID:4.NKEOj2
- >>799
「ネットとメールができればいい」に比べれば大したことじゃないさ(半棒
- 807 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:49:52 ID:aMtvIbSM
- 2010クソゲオブジイヤー決まったのかい?(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 808 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:50:27 ID:09yf.7mA
- >>800
見てないから知らんのだけどそういう理由で通ったりするの?
KOTYって少なからず不具合やらバグやら、ゲームとしても成立してないようなものが選ばれるのだと思ってたが
- 809 : ◆PCSH8lhBd6:2011/01/31(月) 21:50:42 ID:/fOepsJY
- >>804
でも今、幸せだから後悔してないし
- 810 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:51:06 ID:jZ4SDtUM
- >>806
「にちゃんが見れればいい」に比べれば(ry
- 811 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:51:30 ID:JKp0FqAo
- ラスストは一言で表すなら、「原石」と言ったところだろうか。
磨き抜かれた2作目を見てみたい感じ。
- 812 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:51:31 ID:sOmFcGO.
- 据え置きは中小クソゲメーカーがおいそれと手を出せるレベルでは無くなっちゃったからなぁ…
PS1みたいなカオスワールドよ、今一度。
- 813 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/31(月) 21:51:36 ID:Tg2y7hNU
- >>802
全部パワポケ?w
- 814 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:51:41 ID:5RnyXRo2
- 不思議なノートで、デモ画面で色々呼び出して遊んで満足し
そのまま電源オフしてしまい本編を遊べない深刻なバグが発生中(棒
- 815 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:52:01 ID:qmTbbgpA
- >>808
もちろんそんなの一切相手にされない
- 816 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:52:07 ID:PxaSP2T2
- >>805
去年も何も無かったわけではないんだけどね、それなりに波風はあった
対抗馬としてラブ√が出たりACERやFMEが推されたり
ただ開幕の門番扱いだったラスリベが圧倒的だったというオチで
- 817 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:52:28 ID:5RnyXRo2
- >>808
KOTYでは選評が全て
基本的に○○だから、××だからという単独の理由では通らない
- 818 : ◆PCSH8lhBd6:2011/01/31(月) 21:52:50 ID:/fOepsJY
- >>808
大丈夫。
「選評書け」って言ったら例外無くそういう輩は消えるから。
推薦する人間は少なくとも
「そのゲームをプレイし、どの点で推してくるのか」という事を事細かに文にする義務がある。
- 819 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/31(月) 21:53:52 ID:RgzU/fJw
- ラスリベ圧倒的過ぎたから開幕で終わっちゃったよね据え置き
- 820 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:54:07 ID:bYo8IVhs
- >>808
そんなルールで通ったりする事は無いと思うぜ。
良くも悪くもあのスレの「KOTY」の基準は非常に厳格だし。
>>818
「○○はクソゲー」→「よし、選評書け」
書いたら書いたでその選評に対して徹底的なツッコミがあるからなぁw
- 821 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:54:15 ID:5RnyXRo2
- >>813
イェース
今までがぶっ飛び過ぎてて13ではマイルドだとさえ言われる程。約一名除いて
- 822 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:54:30 ID:xq2oMZ9E
- >>809
ちくしょうくまねことともにもげろ
- 823 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/31(月) 21:54:45 ID:fDBkaciY
- ラスストは期待値100だったのに75点だから
ガッカリゲーではあるが
断じてクソゲーではないし、むしろ良作
KOTYスレの奴らは判ってる奴らだからノミネートすらされんよ
- 824 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:55:24 ID:aMtvIbSM
- クソゲオブジイヤースレはそういう点強いわなw
いつぞやの7英雄戦は選評同士の闘い自体が面白かったしw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 825 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:55:30 ID:xq2oMZ9E
- ほかのはともかくヒロインがメロンパンってなんだw
- 826 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:56:29 ID:0d7VqhCw
- やったらできちゃったはかみけもの言葉だけどなw
- 827 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/01/31(月) 21:56:33 ID:8DdCj1KI
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 風呂った。
iニ::゚д゚ :;:i ラスベリですか…ついに(下から数えて)日本一ソフトウェアになっちゃうのか…
- 828 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:56:35 ID:09yf.7mA
- そんなに厳格な場なのかよw
>>825
憶測だが、メロンパン→メロンパン入れ→金の脳みそ→脳みそ?
- 829 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/31(月) 21:56:40 ID:Tg2y7hNU
- >>825
メロンパンが食べられなくなる動画があるけど貼るかい?
- 830 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:56:52 ID:poKTOI0g
- さっきTwitterでゼルダの話題があったけど、
色々残念な点はあるにしても面白いものは面白いさね。
あとは期待値の程度による。
- 831 : ◆PCSH8lhBd6:2011/01/31(月) 21:56:56 ID:/fOepsJY
- ラスリベが圧倒的だった事は認めざるを得ないが
やはり、未だ四八を超える者は現れて来ない。
- 832 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:57:07 ID:ac/WKsTo
- くまねこは
従姉を筆頭に、姪、女子大生、弟のハーレム状態だしなっ!!
- 833 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/31(月) 21:57:19 ID:RgzU/fJw
- ラスストは本当に今まで和ゲーRPGしかやってなかった人には
ちょっと理解が追いつかない部分があるかも知れないとは思う
- 834 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:58:14 ID:sl4OWzu.
- ラストストーリーはオンラインゲームと言っても良い
それくらい乱闘ばかりやってる
えーと、オンラインプレイ時間が表示されないバグがあるんですが
- 835 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/31(月) 21:58:18 ID:RgzU/fJw
- >>832
成る程、弟は女形か
- 836 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 21:58:21 ID:Io.AKgwI
- >>789
とうとう日本一になっちゃったか
- 837 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/31(月) 21:58:31 ID:xhlYm4fE
- o o )ク 誰かラスリベの選評を貼ってくれ、リンクでもいい
uv"ulア
- 838 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:58:32 ID:qmTbbgpA
- ヒロインがメロンパンで真っ先にアマガミ思い出したけどたぶん違うだろうな
- 839 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/31(月) 21:58:57 ID:xhlYm4fE
- o o )ク >>512
uv"ulア やっぱりくまねこだったんかいw
- 840 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:58:57 ID:aMtvIbSM
- >>828
天界が馴れ合いにすら感じるガチなとこw
天界は基本良ゲー好きなゲー俺のソウルを選評するというなら
まさにその逆と言ってもいいw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 841 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:59:11 ID:4.NKEOj2
- 今酷く黒い何かを見た
- 842 : ◆PCSH8lhBd6:2011/01/31(月) 21:59:37 ID:/fOepsJY
- バグゲーなどは取り除くべきだという意見も毎回出るが
個人的にはバグもやはりクソを構成するのに不可欠な要素だといえる。
頻発すればやはりゲームの質は下がってくるしな。
- 843 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/31(月) 21:59:42 ID:I61KsfDA
- <さっきの出来事>
※買い物ついでにすりーさん3巻を買いにいったんです
∩__∩ すいません、「PSすりーさん」の3巻ありますか。
( ・ω・)
あるよー。
それ有名なの? (´ω` )
∩__∩ へ?
( ・ω・)
なんか昨日から、出してくはしから売れてるんだよねー。
人気ある作家さんなんだね。 (´ω` )
∩__∩ へ、へぇ……。
(* ・ω・)
なんか妙に嬉しかった。やったね、匿名希望さん!
- 844 :名無しさん:2011/01/31(月) 21:59:42 ID:xNd./PGg
- ラスストがKOTYに選ばれるんなら今年これから出るソフトはどんだけレベル高いねんと言わざるをry
- 845 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/31(月) 21:59:55 ID:Tg2y7hNU
- >>836
黒いw
- 846 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/31(月) 22:00:48 ID:xhlYm4fE
- n ̄n
゚ ヮ ゚ )ク >>843
uv"ulア
ヾノ
- 847 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:00:53 ID:ac/WKsTo
- GT5先輩はKOTYにならなかったのか…
- 848 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:01:10 ID:.uSkIhcI
- >>843
アマゾン限定版を買ったは良いが通常版も買うべきだろうか・・・
- 849 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:01:29 ID:xq2oMZ9E
- >>843
単にくまねこ周辺にコケスレ民がやったら多いだけだったりして
隣近所みんなコケ民とか…
- 850 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/31(月) 22:01:39 ID:RgzU/fJw
- >>837
物理で殴れ
- 851 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 22:01:59 ID:Io.AKgwI
- >>845
まあまあ、仕事の付き合いもあるからね
- 852 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/31(月) 22:02:28 ID:RgzU/fJw
- くまねこは地元のアニメイトかまめやでも行ったんだろうか…
- 853 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:02:50 ID:aMtvIbSM
- >>843
知ってる人は知ってるからかw
ところで、すりーさんを書いているのは匿名希望さんじゃないぞ!ikaさんだぞ(棒
決して、ikaさんが匿名希望で唐突にじょじーを投下してたりしないぞ!(棒
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 匿名希望さんの正体は赤い彗星ばりに謎なんだ…(棒
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 854 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:03:07 ID:qmTbbgpA
- >>842
バグも突き抜けると面白さに変わったりするしなあ
ニコニコ動画のバグめき メモリアルは面白かった
- 855 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:03:15 ID:xNj6GqtI
- >>847
そーいうのはガッカリゲー大賞として別スレが建ってる
ただ、個人個人の感じ方の違いが大きいので、KOTYほど盛り上がらない
- 856 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/31(月) 22:03:21 ID:I61KsfDA
- >>852
∩__∩ 後者っす。
( ・ω・)
- 857 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:03:42 ID:Rdi1UsM2
- >>837
まだ「案」の段階らしいが、これみたいだな。
ttp://koty.sakura.ne.jp/index.php?%A5%E9%A5%B9%A5%C8%A5%EA%A5%D9%A5%EA%A5%AA%A5%F3
2010年の総評が載っていないことからすると、まだ内定段階で細かいところを詰めているってところなのかな?
- 858 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:03:43 ID:pyfXYu0E
- そういや、高校の時は友達とクソゲーコンテストやったなあ。
結果はいつもミシシッピー殺人事件だったけど。
- 859 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:03:54 ID:xNd./PGg
- >>850
ググった。吹いたw
> ラストリベリオン攻略@wiki
> ttp://www21.atwiki.jp/lastrebellion/pages/13.html
> ttp://www21.atwiki.jp/lastrebellion/pages/17.html
> Q.このゲームの売りは何なの?
> A.豪華イラストレーター陣の美麗イラストの数々と影山ヒロノブが歌う 驚くほど映像とミスマッチな熱い主題歌 だと思います。
> Q.クリアするまでの時間は?
> A.12時間半ほど
> Q.日本一ソフトウェアのタイトルだしやり込み要素は充実してるよね?
> A.クリア後セーブ無いしシステムデータ的なものもありません
> Q.弱点を見つけるには?
> A.総当たり。でもレベルがガンガン上がるから弱点つかなくても楽勝なので見つける必要性はない。 物理で殴ればいい。
> Q.必勝法とかないんですか?
> A.レベルが1上がるとアホみたいにステ上がるから 物理で殴ればいい。
> Q.レアな装備がほしいんだけど
> A.装備の効果なんて微々たるもの。レベル上げて 物理で殴ればいい。
> Q.同日に他のタイトルもたくさん発売されてるんだけど
> A.そっちを買った方がいいと思います。
>
不自由の旦那あたりがおさえてそうだなこれw
- 860 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/31(月) 22:04:14 ID:Tg2y7hNU
- 人生で初めて遊びつくしたバグは夢をみる島のスクロールバグ。
その次はポケモンでした
- 861 : ◆PCSH8lhBd6:2011/01/31(月) 22:04:45 ID:/fOepsJY
- >>847
無理だな。
次点すら漏れてるんじゃないか?
- 862 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:05:01 ID:j9Qsn0bA
- >>843
ほうw売れてるのかww
- 863 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:05:19 ID:Rdi1UsM2
- >>847
とりあえず走れるので、駄作とはいえレースゲームとして成り立っている以上、
選評次第ではノミネートこと行けそうだが、大賞は極めて厳しいし、大賞を狙えないならノーサンキューだろう。
- 864 : ◆PCSH8lhBd6:2011/01/31(月) 22:05:37 ID:/fOepsJY
- >>859
(::.*@兄@)
- 865 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/31(月) 22:05:50 ID:RgzU/fJw
- >>856
あそこがアレを複数冊も入れてた事実に驚愕したw
1・2巻は手に入らなかった場所なのに
待ち合わせがてら裏駅の三省堂行ったら新刊じゃなくて4コマ棚にひっそりありやがんの…
- 866 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:06:18 ID:aMtvIbSM
- >>864
抑えたのか兄がwww
評価は?w
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 867 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/31(月) 22:06:36 ID:Tg2y7hNU
- 携帯機は鬼帝なんだろうか。
ゲームとして一応成り立ってるゲームとして大賞に選ばれて欲しいところ
- 868 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:06:38 ID:xNd./PGg
- >>863
> とりあえず走れるので、駄作とはいえレースゲームとして成り立っている以上、
そんな基準なんすか……w
- 869 : ◆PCSH8lhBd6:2011/01/31(月) 22:06:41 ID:/fOepsJY
- >>866
聞くの?
- 870 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/31(月) 22:07:08 ID:RgzU/fJw
- 最近は製品として成り立ってたらノミネートすら出来ないから困る
- 871 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:07:13 ID:aMtvIbSM
- 聞きたいよーなw謝るべきなのかw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 872 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:07:15 ID:GhwYuizw
- >>859
wikiの画像w
- 873 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:07:27 ID:YsCVO9DI
- ダメってわけじゃないけど
マジカルファンタジスタも結構荒い出来だった
- 874 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:07:32 ID:5RnyXRo2
- 携帯版はプーペガールDS2か鬼帝なのか
- 875 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/31(月) 22:07:57 ID:RgzU/fJw
- >>869
一つだけ言わせてくれ
FF13で傷を負ったあとにやったのか変兄、そんなに死にたいのか
- 876 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:08:00 ID:htz/yJ8c
- >>870
製品として成り立ってノミネートするにはそれこそ
プロモーション詐欺みたいに完成された糞を
出さないと駄目だからなぁ、あれがある意味一番難しいw
- 877 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/31(月) 22:08:55 ID:Tg2y7hNU
- >>873
ついこの間クリアーしたけど、とりかえしのつかないアイテムが多くて萎えた
- 878 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:08:59 ID:aMtvIbSM
- FF13なんかではとてもじゃないがノミネートされないのがクソゲオブジイヤー
FF14がPS3出てた場合どう荒れるのかは見てみたかったところ(´・ω・`)
オンラインゲーには結構厳しいからな
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 879 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:09:22 ID:5RnyXRo2
- >>867
ところがどっこい、総評で対抗馬とされているプーペガールDS2が相当酷い
ttp://koty.sakura.ne.jp/handy/index.php?%A5%D7%A1%BC%A5%DA%A5%AC%A1%BC%A5%EBDS2
- 880 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/31(月) 22:09:24 ID:I61KsfDA
- >>865
∩__∩ つーかね、さっきいったら6冊くらい置いてあった。
( ・ω・)
- 881 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:09:36 ID:Rdi1UsM2
- >>868
それだけラスリベ以下ノミネート作のレベルが(酷い方向で)高いってことだ。
2004年か2006年レベルなら、大賞狙えるかも。
- 882 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:10:17 ID:sOmFcGO.
- 何というか四八と七英雄を見てからグギャーを見に行くとグギャーが不当な扱いを受けているように感じる
いやまぁ四八ショックが以後の世界を変えてしまったからなんだが
>>854
バグめきを気に入ったなら是非ライブアライブ バグ編を見に行くんだ
セリフの差し替わりの絶妙っぷりが凄まじいから。俺はもう無法松をまともな目で見れないカラダに
- 883 : ◆PCSH8lhBd6:2011/01/31(月) 22:10:35 ID:/fOepsJY
- >>875
「2000シリーズであっても30分悩んで捨てるレベル」
- 884 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 22:10:40 ID:Io.AKgwI
- ラスリベはどういう経緯で開発されたかもしってるけど
お世辞にもほめられたものじゃないね
- 885 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:11:03 ID:Iy0iz0eE
- 実はすりーさんは先週の日曜に秋葉の早売りで買った。
関東から帰る日だったからサイン会の権利は貰わなかったけど。
しおりが付いてこなかったのでちょっと失敗したかなとおもったり。
- 886 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:11:26 ID:bYo8IVhs
- >>882
無能松と聞いて
- 887 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/31(月) 22:11:49 ID:Tg2y7hNU
- >>879
おおう、総評案の数が鬼帝よりも多くなってるw
年末の魔物って奴だね。
>>884
うわあ気になるw
- 888 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/31(月) 22:11:52 ID:xhlYm4fE
- n ̄n
п( o o >>868
≦|u"vっttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6102000
ヾノ とりあえずコレ見れこれ
- 889 : ◆PCSH8lhBd6:2011/01/31(月) 22:12:20 ID:/fOepsJY
- >>884
まともな経緯でまともな開発体制なら
いくら日本一でも案なのが出来上がる訳が無い事は理解している。
- 890 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/31(月) 22:12:30 ID:RgzU/fJw
- >>880
入荷数が出世しすぎてるwwww
- 891 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:13:04 ID:YsCVO9DI
- >>884
相変わらず濃ゆいコネクション持ってますねえ
- 892 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:13:14 ID:Rdi1UsM2
- >>884
細かいことは話せないだろうからシンプルに問うが、KOTY大賞に輝くのに相応しい作品ということか?
- 893 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 22:13:16 ID:Io.AKgwI
- >>889
そもそも日本一さんで開発してないからね
- 894 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:13:28 ID:klxNVzyY
- >>883
30分悩むのか。
- 895 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:13:35 ID:5RnyXRo2
- >>893
なにそれこわい
- 896 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 22:13:53 ID:Io.AKgwI
- >>892
そうだよ。詳しくはいえないけどあんな予算で開発すればどうなるかという
いい見本。ダメジャーと一緒だよ
- 897 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:14:02 ID:bgkH1SsA
- レゲーさんのつま先プレイ
・・・やったなぁ・・・(遠い目
セロハンテープでがちがちに固めたりもしたなぁ・・・
懐かしいなぁ・・・
- 898 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:14:10 ID:sOmFcGO.
- バグ編じゃなくてカオス編だったでござる。
ライブアライブ カオス編
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2360015
- 899 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/31(月) 22:14:17 ID:xhlYm4fE
- o o )ク >>867
uv"ulア 心が洗われるようだw
- 900 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:14:29 ID:Es3ekYyg
- グギャーの頃の基準だとFF13はまちがいなく大賞になってた気がするw
- 901 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/31(月) 22:14:29 ID:xhlYm4fE
- n ̄n
● ●)ク
uv"ulア アンカミスったにょろ…
ヾノ
- 902 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:14:37 ID:0d7VqhCw
- amazonの3000冊は完売したのかなぁ・・・
- 903 : ◆PCSH8lhBd6:2011/01/31(月) 22:15:00 ID:/fOepsJY
- >>893
いや、外注であってもよ。
外注だから〜とか完全に甘えだろw
- 904 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:15:23 ID:.uSkIhcI
- ニワカなすりーさん好きな俺にはこれが精一杯だった・・・( ´・ω・)
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13192.jpg
- 905 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:15:24 ID:V3sqmrG2
- >>895
製作はヒットメーカーだよ(元セガに非ず)
こっそりクソゲー量産メーカだったはず
- 906 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:15:50 ID:5RnyXRo2
- >>896
そういやタカラトミーって内部開発チーム抱えてるんスかね
- 907 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/31(月) 22:15:54 ID:I61KsfDA
- ∩__∩ 「外注だから」
( ・ω・)
ボクもそんな言葉で、進捗が思うように進まないプロジェクトの状況説明をしたいです。
- 908 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/31(月) 22:15:58 ID:Tg2y7hNU
- 逆に今の基準でグギャーの時代のゲームを審査するとどうなるかが気になるな。
そもそも当時どんなゲームが発売されてたかはもう覚えてないけど
- 909 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:16:03 ID:aMtvIbSM
- >>893
え”?(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 910 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:16:12 ID:bgkH1SsA
- 日本一って最近なんか出した?
ラスリベ以降
- 911 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:16:41 ID:CAjp3Yhs
- >>893
最近日本一は外注の方が多いんだっけ?
開発チームの人もだいぶ抜けたとか… これは三年位前に聞いた話だけど。
- 912 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:16:54 ID:xwOHokxw
- 帰宅産業
ニュースらしいニュースがないのは
つまらない
- 913 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/31(月) 22:16:55 ID:RgzU/fJw
- >>910
魔の2月24日にディスガイア4
- 914 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:17:22 ID:RJ2JlLb6
- ラスリベって細かいことはいい、物理で殴ればいいってやつだっけ
- 915 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:17:26 ID:xq2oMZ9E
- >>907
やってみればいいんじゃないかな
ご褒美に長い夏休みがもらえると思うよ
- 916 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:17:37 ID:htz/yJ8c
- スクエニ「内製だから」
- 917 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:17:43 ID:klxNVzyY
- 外注だから資金安くてもいいよね!
どういう理論なのか小一時間(ry
- 918 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:17:57 ID:0d7VqhCw
- だが日本じゃ二番目だ
- 919 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:18:00 ID:Rdi1UsM2
- >>908
「凶作年」扱いで、結果はやっぱりグギャー辺りではと。
- 920 : ◆PCSH8lhBd6:2011/01/31(月) 22:18:06 ID:/fOepsJY
- >>915
上手く行けば終わらない夏休みだよな
- 921 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:18:20 ID:.uSkIhcI
- >スクエニ「第一だから」
!!!
- 922 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:18:21 ID:klxNVzyY
- >>916
14はどうも怪しいけどね
- 923 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:18:34 ID:YsCVO9DI
- >>916
外注でも会社で結構差があるぞw
- 924 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:19:30 ID:bgkH1SsA
- >>913
日本一も、いい加減ディスガイア系列から卒業しないとなぁ
- 925 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:20:08 ID:5RnyXRo2
- >>910
クリミナルガールズの話題殆ど聞かなかったなぁ…
今度PS3でディスガイアの最新作出すしクラシックダンジョンの続編も出す
あと3DS向けにビックリマンチョコのゲーム出すね
ビックリマンチョコ言うてもコレだけど
ttp://bikkuri-man.mediagalaxy.ne.jp/kanjyuku/index.html
- 926 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/31(月) 22:20:22 ID:Tg2y7hNU
- 意外と日本一はソフトを出していたようだ。全然知らんタイトルばかりだが。
ttp://nippon1.jp/titlelineup/index.html
ここまでPSPにベッタリだと、NGPに行って即死するのでは
- 927 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:20:24 ID:xNd./PGg
- 「外注だからダメ? 聞き捨てならんな」って
京都のインテリメガネが(ry
- 928 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/31(月) 22:20:38 ID:I61KsfDA
- >>924
∩__∩ クッキングファイター好 復活と申したか。
( ・ω・)
- 929 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/31(月) 22:20:39 ID:fDBkaciY
- >>924
無双よりマシと考えれば
そのう… な
- 930 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:20:58 ID:qmTbbgpA
- >>898
そのシリーズはどれもすさまじいね
息が苦しくなるまで笑ったのは久しぶりだわ
- 931 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:21:14 ID:bgkH1SsA
- この時代に、SCEとか任天堂関係なく
どこか一社にべったりっていうのがもう間違ってる
- 932 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:21:31 ID:.uSkIhcI
- >>925
えるしってるか
ビックリマンは(以下謎の組織が介入し削除
- 933 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:21:38 ID:YsCVO9DI
- >>927
ナムコに煮え湯飲まされたお陰だな…
代わりにスターフォックスが犠牲になりかけたが、
3DSでなんとか復活できそうだ
- 934 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 22:21:48 ID:Io.AKgwI
- >>924
まあまあ、がんばってはいるようだよ
- 935 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:21:49 ID:5RnyXRo2
- >>926
やるとしても、PS3で出したタイトルを移植するだけじゃないかな。規模的に
- 936 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:22:15 ID:V3sqmrG2
- >>926
ディスガイアDSと言い、ファントムブレイブWiiと言い、
売れ無かった実績作り?と穿った見方しか出来ない
手抜き移植連発する位なら、PSWで沈没してくれ
- 937 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:22:28 ID:5RnyXRo2
- >>931
ファルコムの悪口はもっと言え(棒なし
- 938 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:22:37 ID:YsCVO9DI
- >>934
期待はできませんな
- 939 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:23:23 ID:RJ2JlLb6
- このBLUE ROSESってやつはマジで知らん
結構PSPコーナー見てるのに初めて見るパケだ
- 940 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:23:29 ID:klxNVzyY
- とりあえず地球が生まれた所までは一応知ってる。>ビックリマン
- 941 : ◆PCSH8lhBd6:2011/01/31(月) 22:23:35 ID:/fOepsJY
- 日本一って3DSの開発機材獲ってなかったっけ
- 942 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:24:14 ID:bgkH1SsA
- >>934
頑張って欲しい、貴重なドット会社だし
- 943 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:24:27 ID:Rdi1UsM2
- >>933
しかしあくまで移植、シリーズ新作に繋げないようだと、
グレートフォックスも、ファルコンフライヤー同様ミミン島に不時着することになりそうだがな。
……いや、ファルコンフライヤーも公式にはまだ不時着してないけど、どう考えてもしちゃっているだろ。
- 944 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:24:31 ID:5RnyXRo2
- プリキュアの新作はのっけからすごいてんかいだなあ(ぼー
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/episode/summary/483/
>>941
海外ソースながらだいぶ早い時期に貰ってる
- 945 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 22:24:35 ID:Io.AKgwI
- >>941
もらってるよ
- 946 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:24:39 ID:YsCVO9DI
- >>941
しがない氏が言うには渡ってる
事実3DSラインナップに含まれてやがる
- 947 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/31(月) 22:24:44 ID:RgzU/fJw
- ディスガイア4はグラフィックよく頑張ったなぁとは思うんだけど日が悪すぎるにも程がある
2日後の魔王のせいでルンファクすら諦めざるを得ない
- 948 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:24:55 ID:xQwpLo/2
- >>898
俺の腹筋がやばい
- 949 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:25:34 ID:qmTbbgpA
- >>941
ディスガイアは3DならMAPとか見やすくなっていいかもしれん
- 950 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:25:35 ID:.uSkIhcI
- >>941
獲ってるよ〜
3DS向けに開発してるよ〜
ビックリマンだよ〜
実は(以下略
- 951 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 22:25:42 ID:Io.AKgwI
- >>947
もう限界です。許してください状態らしい
- 952 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/31(月) 22:25:49 ID:I61KsfDA
- ∩__∩ 950なら明日の家族の弁当を作らない
( ・ω・)
- 953 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:26:04 ID:htz/yJ8c
- >>941
まぁオリジン弁当が貰ってるぐらいですし(棒
- 954 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/31(月) 22:26:28 ID:I61KsfDA
- ∩__∩ 6人分作れってか……
( ノωノ)
- 955 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:26:35 ID:1v6DtCTQ
- オリジン弁当は正直予想外だった
- 956 : ◆PCSH8lhBd6:2011/01/31(月) 22:26:43 ID:/fOepsJY
- >>952
逃れられなかったか
- 957 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:26:45 ID:.uSkIhcI
- >>950
次スレよろ
・・・俺じゃん!
・・・逝って来る
地獄の門| λ.......
- 958 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/31(月) 22:26:46 ID:RgzU/fJw
- 多いなw
- 959 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:26:52 ID:xNd./PGg
- >>954
頑張れくまねこw
- 960 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:26:56 ID:klxNVzyY
- >>952
m9
- 961 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/31(月) 22:27:14 ID:Io.AKgwI
- >>954
がんばりましょう
- 962 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:27:17 ID:xwOHokxw
- >>952
マメだな
- 963 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:27:20 ID:Rdi1UsM2
- >>954
6人分が嫌なら10人分作ればいいじゃないか(棒
- 964 : ◆PCSH8lhBd6:2011/01/31(月) 22:27:33 ID:/fOepsJY
- 6人分とか楽勝じゃね。
4人分までしか経験無いけど
- 965 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/31(月) 22:27:41 ID:tl136yjs
- もうすっかりオリジン弁当で通じる
カルブレ・・・ 昔は自社ビルまで持ってたのに・・・
- 966 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:28:09 ID:bgkH1SsA
- スリーナイン(笑
- 967 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:28:35 ID:Iy0iz0eE
- 「今は物が足りないから後回し」はできても、
「欲しい」と手を上げた所にはあげざるを得ないからな。開発機材。
- 968 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:28:36 ID:Rdi1UsM2
- >>965
なんでそこまで話題になるのかが解らん。
別に特徴的なタイトルラインナップなわけでもあるまい?
- 969 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:28:41 ID:xwOHokxw
- おせち方式で
1人分を6人分に分ければ・・・!
- 970 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/31(月) 22:29:05 ID:Tg2y7hNU
- くまねこの従兄の娘さんってもう来たんだっけ?
- 971 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:29:20 ID:xNd./PGg
- >>965
むしろオリジン弁当の2階で会社潰れないことを褒めてやろうぜ。
売れる売れない以前にソフト自体見かけたこと無いんだがどうやって存続してんだあの会社……
- 972 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:29:50 ID:htz/yJ8c
- >>968
ゲームじゃなくてぶっちゃけゆめのすけが特徴的なだけだろw
いやゲームもところどころ言語は特徴的だが。
- 973 : ◆PCSH8lhBd6:2011/01/31(月) 22:30:19 ID:/fOepsJY
- >>971
オリジンの株とか持ってそう
- 974 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/31(月) 22:30:34 ID:I61KsfDA
- ∩__∩ 6人分だとナニが面倒って、お米が5合じゃ足りないんですよ。
( ・ω・) ウチの炊飯器、5合が限界だってのに。
- 975 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/31(月) 22:30:54 ID:Tg2y7hNU
- ブラックなんだろうなあ>カルブレ
- 976 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:31:04 ID:RJ2JlLb6
- オリジン弁当の由来知って噴いたw
君らあんまりじゃないかw
- 977 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:31:20 ID:Rdi1UsM2
- >>971
オリジン弁当の2階は事務所だけで、開発拠点は別にあると聞く。
名前の出ないデベロッパー業務やっているってことだと思われる。
……が、そうだとすれば、なおさら何故話題になるか解らん。
- 978 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/31(月) 22:31:21 ID:RgzU/fJw
- >>974
ガス使用の2升炊き買おうぜ!
- 979 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:31:30 ID:xNd./PGg
- >>974
新しい炊飯器カッチャイナー
- 980 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/31(月) 22:31:30 ID:tl136yjs
- ソフトの出来がアレなのに
生き続けているのがある意味七不思議
ゲーム業界のシーラカンスみたいな・・・
- 981 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:31:39 ID:htz/yJ8c
- >>971
一応最近ジョーシンで銀河鉄道999は見たな。
- 982 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:31:58 ID:xwOHokxw
- >>974
お隣さんに借りに行けばいいじゃない
- 983 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:32:02 ID:RJ2JlLb6
- >>974
家族が増えることですし、大きいのに買い換えるべきです
- 984 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:32:27 ID:Es3ekYyg
- スーパーチャイニーズシリーズも子供向けの何でもありゲームとしては良かったんだが、
結局最後まで子供だましで終わっちゃったのがなあ。
- 985 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/31(月) 22:32:29 ID:RgzU/fJw
- つーか良い若いのが3人も住んでて5合炊きでよく足りてるな…
- 986 : ◆PCSH8lhBd6:2011/01/31(月) 22:32:34 ID:/fOepsJY
- >>974
(親指を上げながら)
「ウチに(一升炊き炊飯器が)あるで」
- 987 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:32:44 ID:GNTynzxQ
- ヒャッハー
明日提出のレポートが停電でトンだぜぇ!
時間ねぇから保存なんてしてないぜぇ!
ヒャッハー!
- 988 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/31(月) 22:32:47 ID:nxyIOaSI
- >>986
なんでそんなもんがあるw
- 989 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/31(月) 22:32:49 ID:I61KsfDA
- >>978-974
∩__∩ いや、足りない分は土鍋で炊くし……
( ・ω・)
土鍋で炊いたごはんで作る、おかかかけ玉子ごはんの美味さは至高ですぞ。
- 990 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:32:53 ID:xq2oMZ9E
- 6人…くまねこ、従姉、弟が各二人前ずつか
- 991 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:33:06 ID:Rdi1UsM2
- >>974
逆に考えるんだ、ご飯に拘らなければいいと。
- 992 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:33:35 ID:RJ2JlLb6
- >>991
うどん弁当だな
- 993 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:33:56 ID:.uSkIhcI
- お前らくまねこに対して容赦無いな・・・
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ497
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1296480760/
- 994 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/31(月) 22:33:59 ID:xhlYm4fE
- n ̄n
o o )ク >>993
uv"ulア 乙乙
ヾノ
- 995 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:34:03 ID:sOmFcGO.
- 1000ならくまねこが食べられちゃう展開
- 996 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:34:13 ID:Rdi1UsM2
- 1000なら、>>993乙
- 997 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:34:15 ID:RJ2JlLb6
- >>993
おっつん
- 998 :名無しさん:2011/01/31(月) 22:34:23 ID:bgkH1SsA
- 炊飯器「ほっかほっかにしてやんよ」
- 999 : ◆PCSH8lhBd6:2011/01/31(月) 22:34:28 ID:/fOepsJY
- 1000ならくまねこが結婚
- 1000 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/31(月) 22:34:31 ID:RgzU/fJw
- 乙
1000ならくまねこが従姉にバラの花束(黄色)進呈
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■