■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ492
1名無しさん:2011/01/28(金) 23:18:28 ID:0hew4bAE
ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる人達が、ぼちぼちPS3の末路を予測しながら語り合うスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ

「フェードアウト」
「もしくはフェードアウトかな」
「そのどちらでなくてもフェードアウトだろう」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3もNGPもコケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則、950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・NGP含めるかどうかは話し合って決めましょうか

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ491
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1296202618/

ゲハ現行スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5286
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1295359775/

2名無しさん:2011/01/28(金) 23:18:46 ID:0hew4bAE
コケそうな理由 ver.5.40
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は?2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・NGPはPS3並みの性能で、PS3は存在意義を喪失。お疲れ様でした。

3名無しさん:2011/01/28(金) 23:19:05 ID:0hew4bAE
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○NGPはほとんど未定♪
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○サードさんは未定でも突撃だい♪
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4名無しさん:2011/01/28(金) 23:29:13 ID:9gnq6V0s
>>1
              オラオラオラー!
                         ボクタチ、ワルモノダヨ!!

                       タスケテー!!
 マズイ
  ボクガチュウイヲヒキツケナイト!     (`Д´) (`Д´) 
                     (∪∪) (∪∪) 
 ( ´Д)          ( フ`Д´)フ  ::∧_∧: ⊂(`Д´)
 (ノ  )ヽ          (ノ  )ノ   :( ∩∩ ).   (  )
   ハ             ノノ    ::(´ ノ ノ::     ((
                       ::( ̄__)__)::



          ギャザリング!!
            ←┐   
        \    △    /
       _    (゚∀゚)   _
           υ(υ)
         /   < ヽ   \




          カラダガカッテニ!
                ナンデダ!カッチャイナーゼズニハイラレナイ!

コレガギャザリングダ!
                                      コノスキニワタシモカッチャイナー!
  ←┐       ←┐  ←┐   ←┐    ←┐          ←┐
   △          △    △     △      △           △
  (゚∀゚)       (゚∀゚;)  (゚∀゚;)   (゚∀゚;)   (゚∀゚;)          (゚∀゚)
 υ(υ) ===υ(υ)=υ(υ)=υ(υ)=υ(υ)        υ(υ)
   < ヽ       < ヽ    < ヽ   < ヽ    < ヽ          < ヽ

5名無しさん:2011/01/28(金) 23:29:23 ID:JfBIDAc2
ttp://www.famitsu.com/news/201101/28039636.html
『キャサリン』3つのモードを紹介

ttp://www.famitsu.com/news/201101/images/00039636/ND13v44sA4T95sIENap1ktZt77frEqeI.jpg
キャサリンはMOVEの擬人化に成功したらしい

6名無しさん:2011/01/28(金) 23:29:32 ID:NUMdcjyQ
この100は踏めねえww

7名無しさん:2011/01/28(金) 23:29:43 ID:4V/9qb/o
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )
    \/\/\/\/

8名無しさん:2011/01/28(金) 23:29:51 ID:XlhSaS5Y
                        ││ 川
 円   │                ││
      │                ││   川 スペランカー先生のジャンプで比較すると
.100,000├                ││      結局どちらも死ぬので差は無い
      │♪テンテ レンテ       〜〜〜 川
 40,000├   テンテ レンテ      〜〜〜
      │     テン テン テン♪    ││   川
 30,000├                ││ 川
      │ ┌┐           ││
 20,000├ ││ 川        ││\ぐちゃ/
      │ ││   川      ││(i|
 10,000├ ││ (i|  i_      .││▒█▒██▓▒ ミ
      │ ││Σ ●ノ  ,ヘ そ . ││█▒█▓▒█▓  ▒█
        ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ▓▓█▓▒█▓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       3DS   ビタァァン    NGP

9名無しさん:2011/01/28(金) 23:30:09 ID:ImkOqJH.
99で止まりそうだなw

10名無しさん:2011/01/28(金) 23:30:14 ID:da1uBfGI
ユーリス、>>7を吹っ飛ばせ

11名無しさん:2011/01/28(金) 23:30:27 ID:gAwsOuII
ネオジオポケットを買えとな

12アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/28(金) 23:30:28 ID:3MKN9scs
チキンレースが始まると聞いて

13上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 23:30:35 ID:XYZ4CtQ2
100を不自由の旦那が踏むまでスレストしましょうか(棒

14名無しさん:2011/01/28(金) 23:30:37 ID:6leyWLU6
箱さんに踏ませるしかないなw

15名無しさん:2011/01/28(金) 23:30:46 ID:qlrlJZl2
どこの100かは指定してないのか
じゃあいままでコケスレで100とった人全員だな

16名無しさん:2011/01/28(金) 23:30:52 ID:infaMasc
>>5
そんな頭はGBA時代のポケモンで実装済みだっ!
ttp://img3.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/76/bc/kuniyuki20022002/folder/1097125/img_1097125_30338650_0?1251190604

17名無しさん:2011/01/28(金) 23:31:10 ID:a1WDmU0A
是非ここはコテの誰かが100をとってネタ提供すべきだろう。

18名無しさん:2011/01/28(金) 23:31:29 ID:7sv9UVOw
このスレの100とは言ってないぞ。
だから、これから毎スレ10取ったやつは買わなければならない。

19名無しさん:2011/01/28(金) 23:31:48 ID:vGlH/D3A
ttp://img.5pb.org/s/10mai573263.jpg
ttp://img.5pb.org/s/10mai573264.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1296219259270.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1296219278443.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/767036.jpg
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep52152.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/767070.jpg

20名無しさん:2011/01/28(金) 23:32:01 ID:7sv9UVOw
おおぅ、なんで100じゃなくて10になってるんだ。

21名無しさん:2011/01/28(金) 23:32:07 ID:AJnj5QzE
ちょっとはNGPの前向きな話でもしようぜ!

…iPadの3Gモデルのいっちゃん安い奴が6万ぐらいなんだが、NGPもそれぐらいするのん?

22名無しさん:2011/01/28(金) 23:32:31 ID:JfBIDAc2
だがちょっと待って欲しい
実際に発売された頃には誰も覚えて(ry

23 ◆KitIyj783Q:2011/01/28(金) 23:32:35 ID:3M0exvbo
どこまでいらない子扱いだNGP
かわいそうに・・
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan182912.jpg

24しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 23:32:54 ID:4pX9P.2E
前スレ978
スペックによるけど材料費で大体400ドルは超えてると思う
あとは金型の償却とか開発費とかがはいるから
まあ500ドルじゃないかな

25名無しさん:2011/01/28(金) 23:33:02 ID:6leyWLU6
>>21
それより高くなる可能性が高い

26上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 23:33:21 ID:XYZ4CtQ2
>>21
スペック的には行っても何らおかしくはない
ストレージはそこまで積まないとしても

27名無しさん:2011/01/28(金) 23:33:22 ID:7sv9UVOw
>>21
もっと高くなる可能性もあると思う。

28名無しさん:2011/01/28(金) 23:33:23 ID:gNMdYKQ2
NGPちゃんきた!
http://ikapani.blog55.fc2.com/blog-entry-536.html

29 ◆KitIyj783Q:2011/01/28(金) 23:33:40 ID:3M0exvbo
>>19

いい・・・

30しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 23:33:47 ID:4pX9P.2E
>>21
利益を取らないなら
もう少し安く出来ると思う

ギャラクシーとかでドコモ調達価格は五万みたいだから

31名無しさん:2011/01/28(金) 23:33:59 ID:infaMasc
>>28
キンタローだ!w

32名無しさん:2011/01/28(金) 23:34:04 ID:7sv9UVOw
>>28
せなかあいてるw

33アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/28(金) 23:34:05 ID:3MKN9scs
スペックとかの話はよくわからんけど一般的なスマフォと比べたらスペックはどうなん?
高いんだろうけど

34名無しさん:2011/01/28(金) 23:34:15 ID:AJnj5QzE
>>28
ぽっちゃりだあああああ

35上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 23:34:18 ID:XYZ4CtQ2
ぽっちゃり系だと…!?

36リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/01/28(金) 23:34:42 ID:gQPVHVDs
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
だがちょっと待ってほしいですも。
前スレ1000はレス番100を書いた人ではなく、「100の人」という特定個人を
示しているのではないでしょうかもー?

37しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 23:34:50 ID:4pX9P.2E
>>33
最新のスマホ並みというかそのままかなハード的には
汎用品だよ

38名無しさん:2011/01/28(金) 23:34:51 ID:vGlH/D3A
ぽっちゃり系でせなか開いてるとか
何があった…w

39上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 23:34:59 ID:XYZ4CtQ2
>>33
iPhone4より高いのを目指してるだろ多分

40名無しさん:2011/01/28(金) 23:35:04 ID:0hew4bAE
>>23
はっきり言ってしまえば、ハード買いに至るほどの面白そうなソフトが出る気配というのが、微塵もないからでは。
PS3もそういう気配はあんまり無かったけど、皆無というのは流石に異常。

41しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 23:35:16 ID:4pX9P.2E
>>39
iPhone4はデュアルコアだしね

42名無しさん:2011/01/28(金) 23:35:22 ID:gNMdYKQ2
携帯機はジュニアアイドルというわけじゃないのか

43名無しさん:2011/01/28(金) 23:35:57 ID:6leyWLU6
アーキテクチャがぷっつり切れるから
コンテンツも減っちゃうしね

44名無しさん:2011/01/28(金) 23:36:03 ID:5isPB4I6
やたらと多機能で重そうだからぽっちゃりで
背面タッチパネルで背中が開いてるのか。

45せなみ:2011/01/28(金) 23:36:07 ID:ttTpVSRw
危なかったー(棒

46名無しさん:2011/01/28(金) 23:36:26 ID:0r1BeptE
最後に踏んだコテを探して来た

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ479
100 名前:くまねこ ◆TdKdsn5136[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 23:12:56 ID:9vFBMWCo
>>84
 ∩__∩  確かに「なんでもする」とは言った……
( ・ω・)
       だが、"わたしが"なんでもする とは一言も言っていないのだ――ッッ

47名無しさん:2011/01/28(金) 23:37:33 ID:infaMasc
>>33
繰り返しになるけど
スマフォは2chブラウザを有志の方々が開発・運用して個人でも使用可能だけど
NGPでは何処かのサードが2chブラウザと言うソフトを開発して実装しない限り
NGPで2chを見るのはNGPに搭載されているWebブラウザ以外見る事や書き込む事が出来ない

48 ◆KitIyj783Q:2011/01/28(金) 23:37:35 ID:3M0exvbo
焦ってかいたおかげで
謎のメッセージみたいに扱われてしもうた・・・

49名無しさん:2011/01/28(金) 23:37:37 ID:JfBIDAc2
らいとにんぐさん並に出るまでの待機時間が長そうなNGPさん

50アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/28(金) 23:37:58 ID:3MKN9scs
>>45
ちっ(棒

51名無しさん:2011/01/28(金) 23:38:02 ID:ImkOqJH.
デブプラスにハマったか!ikaさん

52名無しさん:2011/01/28(金) 23:38:02 ID:6leyWLU6
>>45
コテ化おめでとうございます(棒

53しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 23:38:24 ID:4pX9P.2E
>>47
エコシステムも働かない
それを理解してないひとも多い

54名無しさん:2011/01/28(金) 23:38:26 ID:uWH8bcwA
>>47
自宅鯖でp2を立てればいいじゃない。

55アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/28(金) 23:38:45 ID:3MKN9scs
>>47
なん・・・だと・・・。
って、ゲーム機だしそうなるのか。

56名無しさん:2011/01/28(金) 23:38:45 ID:MZI0rza2
価格発表という時限爆弾がいつ発表されるか…
オープン価格だったら発売直前まで逃げ切れたりするのかな?

57名無しさん:2011/01/28(金) 23:39:02 ID:gNMdYKQ2
考えてみたらソフトの値段が高くて電話できないスマフォって事だよな。

58くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/28(金) 23:39:09 ID:nSi0vMjM
 ∩__∩  帰宅。
( ・ω・) いやはや、楽しい飲みでございました。

       んで、任天堂の決算報告会ではなんぞ新作タイトルの発表はありましたか三行。

59しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 23:39:13 ID:4pX9P.2E
スマフォと戦うなら毎年性能上げないと勝てないよ
そもそも土俵が違うんだよ

60名無しさん:2011/01/28(金) 23:39:14 ID:uWH8bcwA
ときに、
この三日間くらいでNGP以外にニュースあった?

61名無しさん:2011/01/28(金) 23:39:23 ID:RtJ6cDfE
>>47
大丈夫だよ
すぐ穴が見つかって有志が作ってくれるよ(棒

何日持つのかねぇ…流石にマスターキー暗号化せず放置プレイってことは無いでしょうけど

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

62名無しさん:2011/01/28(金) 23:39:23 ID:0hew4bAE
>>53
SCEのエゴシステムだから仕方がない(棒……要らないのか?

63しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 23:39:31 ID:4pX9P.2E
>>58
サイトに乗ってるけどいろいろでてるよ

64名無しさん:2011/01/28(金) 23:39:35 ID:BRPdznqI
おい前1000

おい

65名無しさん:2011/01/28(金) 23:39:49 ID:0r1BeptE
そもそもwifi版も出して本体も安いのが確定してるなら今発表しないわけが無いよね

66名無しさん:2011/01/28(金) 23:40:01 ID:RtJ6cDfE
>>58
前スレ1000

くまねこ、NGP購入決定おめ(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

67名無しさん:2011/01/28(金) 23:40:01 ID:MZI0rza2
>>58
パンドラの塔
カービィWii
は今年発売

68名無しさん:2011/01/28(金) 23:40:10 ID:ry5ZTNRU
町のクエストはおかしい、絶対におかしい。
ちょっとしたクエストだな>おいぃ、町中にこんなボスが居て良いのかおい!?
あの町、色々潜みすぎだろ。

69しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 23:40:19 ID:4pX9P.2E
>>61
ハード的な全てふさがれたのは笑った
メモステすらないし
PSPのセーブデータすら使えないということになる

70名無しさん:2011/01/28(金) 23:40:23 ID:a1WDmU0A
>>58
はっはっは決算報告だぜ新作ソフトの発表なんてなんで動画まで仕込んでんだろうねあの会社。

71名無しさん:2011/01/28(金) 23:40:28 ID:6leyWLU6
というか、どういうビジネスモデルなんだろう
まるっきし見えない

その点はPS3よりも酷いぜ

72名無しさん:2011/01/28(金) 23:40:37 ID:XlhSaS5Y
>>58
えーと、何かコケスレに関係することをエライ人に聞いてくるって言ってたような…
なんだっけ?

73しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 23:40:52 ID:4pX9P.2E
>>72
3Gだね

74アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/28(金) 23:41:02 ID:3MKN9scs
>>58
GCの時からつくっていた
カービィWii
消えていなかった

75名無しさん:2011/01/28(金) 23:41:02 ID:EhdpPZ2c
>>58
http://www.nintendo.co.jp/wii/sx3j/index.html

76名無しさん:2011/01/28(金) 23:41:45 ID:gNMdYKQ2
>>72
そうそう、孫さんにNGPの事訊いてくるんだっけワクワク(棒

77上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 23:41:46 ID:XYZ4CtQ2
>>58
パンドラの塔という謎のゲームが


扱い的にゼノブレやラスストに近いものを感じるので
それ系の開発チームだけで話題になるやつなんじゃないかなとか
そういえばここ1年全く音沙汰がない有名RPG系スタジオが(ry

78名無しさん:2011/01/28(金) 23:41:50 ID:7sv9UVOw
>>69
そこ、どうするんでしょうね。NGPのMHP3をDLし直しても
PSP版のセーブデータ引き継げなかったらひどいとおもうが。

79名無しさん:2011/01/28(金) 23:41:59 ID:qlrlJZl2
>>69
やっぱセーブデータ使えんか
MHP3出す意味ねーよ

80名無しさん:2011/01/28(金) 23:42:12 ID:0hew4bAE
>>58
名前さえ未出なところではこいつかな。
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/sx3j/index.html
それ以外は、とりあえず↓から読めば良いかと、全部読んだ方が良いとは思うけどね。
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/110128/06.html

81名無しさん:2011/01/28(金) 23:42:25 ID:RtJ6cDfE
>>69
可能なかぎり穴を塞いで物理的に逃げたよなぁw
ただ、専用SDカードあたりでなんかやらかしそうなんだがw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

82くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/28(金) 23:42:43 ID:nSi0vMjM
>>72
 ∩__∩  一生に一度、お会いできるかどうかという方と飲めるという貴重な機会に
( ・ω・) あんなコケるのがすでに確定してるハードのために時間浪費したくないですよ。常識的に考えて。

       今後のスマフォの展望と、それに伴うソフト開発についてスコッチ飲みつつディスカッションしてきました。
       むちゃくちゃ緊張したけど、スッゲー楽しかった。

83名無しさん:2011/01/28(金) 23:43:08 ID:6leyWLU6
しかし、このまま大コケだと
PLAYSTATION MEETINGの価値を下げちゃったことになるような

84名無しさん:2011/01/28(金) 23:43:12 ID:gNMdYKQ2
>>78
引き継げないからMHP3を移植真っ先に出すんじゃないかな

85上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 23:43:17 ID:XYZ4CtQ2
>>68
街の地下にレベル40のビーストが居るとか酷い…

86名無しさん:2011/01/28(金) 23:43:21 ID:infaMasc
>>54
スマフォとの違いを端的に言うなら「2ch専用ブラウザ」を自前で開発する事が出来ないんですよ

87名無しさん:2011/01/28(金) 23:43:30 ID:XlhSaS5Y
>>82
ですよねーw

88名無しさん:2011/01/28(金) 23:43:37 ID:BRPdznqI
>>71
インセンティブ以外に何もないだろー
ああソニーオンラインの料金も月額でいただくつもりだっけ
すくなくともソフトのライセンス収入とかはあてにしていまい

89アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/28(金) 23:43:48 ID:3MKN9scs
え?メモステ無し?
え?

90名無しさん:2011/01/28(金) 23:43:57 ID:EhdpPZ2c
>>82
コケスレ民としてなんたる体たらく(棒

91名無しさん:2011/01/28(金) 23:43:58 ID:MZI0rza2
>>69
一応、
「汎用記録向けのメモリーカードをサポートする」
という話もあるようです。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20110128_423489.html
結局、しがないさんが現地で見てきた物は試作品に過ぎず、
あれからデザインや機能も大きく変わる可能性がありそうですね。

92名無しさん:2011/01/28(金) 23:44:04 ID:JfBIDAc2
>>81
まぁCFWで結構苦しめられたんがトラウマになっとるのかも知れんです

93しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 23:44:17 ID:4pX9P.2E
>>79
使う方法が無い
転送もできないだろうし

94名無しさん:2011/01/28(金) 23:44:42 ID:uWH8bcwA
>>86
まぁ、そこは仕方ない。
一応は「ゲーム機」なのだから・・・

なにをプレイできるのか
イマイチわかんないのが、こわいけど。

95しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 23:44:46 ID:4pX9P.2E
>>91
そうだよ
だってなにも決まってないもの

96くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/28(金) 23:44:51 ID:nSi0vMjM
>>66
 ∩__∩  ……どゆこと?
(; ・ω・)


>>63,67,74,75,77,80
 ∩__∩  ン年ぶりの据え置きカービィきた! これで勝つる!
( ・ω・)

97名無しさん:2011/01/28(金) 23:44:54 ID:6leyWLU6
いよいよ今日のその時がやってまいりました

>>100おめ(棒

98名無しさん:2011/01/28(金) 23:44:55 ID:7sv9UVOw
>>82
結構突っ込んだ話もしたのかな? すごいね。

>>84
新規で買う人狙い?
それとも大好きな人は喜んで最初からやり直すと思ってるんだろうか。

99名無しさん:2011/01/28(金) 23:44:59 ID:ttTpVSRw
>>82
何かうp(棒

100名無しさん:2011/01/28(金) 23:45:07 ID:ImkOqJH.
カービィが楽しみです

101名無しさん:2011/01/28(金) 23:45:15 ID:uWH8bcwA
>>93
メールで送る。
見たいなのが、現実的?
(一回、SCEのサーバーを解する漢字で。

102名無しさん:2011/01/28(金) 23:45:32 ID:T7SBemhg
NGPにポジティブな話題見つけたぞ
http://www.thegameheadz.com/Games/PSPgo/PSP2NGP/tabid/342/PageIndex/3/Default.aspx
海外サイトの比較だとNGPの方がXbox 360より性能が高いらしい…
何か技術的な事書いてあるけどそのへん詳しくないんでさっぱりわからんが

で、上回って今更何を(ry

103名無しさん:2011/01/28(金) 23:45:34 ID:a1WDmU0A
実質前世代機と互換性を切った初の携帯機になるんじゃないかこれ。

104名無しさん:2011/01/28(金) 23:45:35 ID:qlrlJZl2
>>100のNGP買ったきた報告が楽しみです

105名無しさん:2011/01/28(金) 23:45:50 ID:gNMdYKQ2
ぶっちゃけ、NGPちゃんは現時点で全てが未定だから評価しようがないと思う。
唯一高そうという点は…

106アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/28(金) 23:45:54 ID:3MKN9scs
>>100
NGPにカービィが移植されるように祈る作業に戻るんだ(棒

107ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/28(金) 23:45:57 ID:JB9R9mQo
乱闘・・・た、楽しいなこりゃ・・・
運よく1位を取って一つネタ武器を入手したが、何このアホみたいな攻撃力w

108 ◆KitIyj783Q:2011/01/28(金) 23:46:01 ID:3M0exvbo
カービィは諦めて
NGP貯金で・・・

109名無しさん:2011/01/28(金) 23:46:03 ID:RtJ6cDfE
>>96
>>46

(棒

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

110名無しさん:2011/01/28(金) 23:46:16 ID:gNMdYKQ2
>>100
前スレ1000よろ

111名無しさん:2011/01/28(金) 23:46:31 ID:JfBIDAc2
>>94
私の中ではパナの謎ゲーム端末と同類扱いですわ、今のところ

112名無しさん:2011/01/28(金) 23:46:38 ID:XlhSaS5Y
トワプリのセーブデータのお馬さんの名前を常識外に長くされてヤラれた実例もあったしなぁ…

113名無しさん:2011/01/28(金) 23:46:40 ID:BRPdznqI
>>91
それすら決まってないレベルで発表したのか
こりゃ2013年発売あるで

114上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 23:46:42 ID:XYZ4CtQ2
正直シリーズナンバー更新でもしない限りモンハン最初からやり直しとかやりたくねぇよ

115名無しさん:2011/01/28(金) 23:46:52 ID:uWH8bcwA
http://www.asahi.com/business/update/0128/OSK201101280102.html
3DS向け映像やゲーム、5月末からネット配信 任天堂

ううむ、先行する3DSに対して
どこまでNGPが食い下がれるんだ・・・?

116名無しさん:2011/01/28(金) 23:46:59 ID:6leyWLU6
そういえばパナのゲーム機どうなるんだろう

このまま消える可能性もありそうだけどw

117名無しさん:2011/01/28(金) 23:47:12 ID:7sv9UVOw
>>100
おめ(棒

そういや、どっかの記事で「NGPは軽い(重くないだったかな?)」って書いてたけど、
実は中身はダミーしか入ってないってオチじゃないだろうな。

118しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 23:47:13 ID:4pX9P.2E
しかし、どっかの証券会社は250ドルで利益が出るといったそうだが
同計算したのやら半導体とELだけで200ドル近くいくと思うのだが

119名無しさん:2011/01/28(金) 23:47:23 ID:RtJ6cDfE
>>105
299$の噂がどれほどのものか次第かなw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

120名無しさん:2011/01/28(金) 23:47:23 ID:infaMasc
>>94
ゲーム機だから許せるポイントでは有るが
3G通信端末としては「電話帳の編集すら許されない携帯電話」と言う感じなのよね・・・

3Gで無かったら本当に「許せる」んだろうけど

121 ◆KitIyj783Q:2011/01/28(金) 23:47:27 ID:3M0exvbo
ああいう穴をよく見るけるなぁと思う・・・・

122名無しさん:2011/01/28(金) 23:47:33 ID:XlhSaS5Y
>>103
任天堂以外で二代続いた携帯機がそもそも稀(ry

123名無しさん:2011/01/28(金) 23:47:34 ID:a1WDmU0A
ちょっと待て君らw
別に前スレ1000は偽ネオポケ以外を買うなとは言ってないぞw

……ツメが甘いなあ。

124しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 23:47:38 ID:4pX9P.2E
>>117
電池がはいってないし、3Gのモジュールも確実に入ってない

125名無しさん:2011/01/28(金) 23:47:45 ID:ImkOqJH.
>>104
http://www.game-kc.com/otakara/neogeo_p_hanshin.jpg

126アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/28(金) 23:47:52 ID:3MKN9scs
つまり

スマフォとしてみたら→自由にアプリ作れないから面白みがない。あとついでに電話機能も無い
ゲーム機としてみたら→開発費が高い

となるのか。

127名無しさん:2011/01/28(金) 23:48:02 ID:4V/9qb/o
>>102
そこまでの性能が出せるなら、
Wiiの大きさがあれば十分に次世代据置機が作れそうだなあ。

128くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/28(金) 23:48:37 ID:nSi0vMjM
>>109
1000 名前:箱 ◆KitIyj783Q[sage] 投稿日:2011/01/28(金) 23:29:14 ID:3M0exvbo [5/5]
1000なら

100の人はNGPを買うこと

---

 ∩__∩  なにしちゃってくれてんのーーーー!?
( ・ω・)
       ところで話は変わるが、従姉がドリクラZEROをやってるんだが。ボクはどうすればいい?

129上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 23:48:41 ID:XYZ4CtQ2
しかし改めてパンドラの塔の曲聞いてるけどこの曲調どっかで聞いた気が…

130名無しさん:2011/01/28(金) 23:48:46 ID:7sv9UVOw
>>124
本当に試作機というか、モックと大差ないレベルだな…。

131名無しさん:2011/01/28(金) 23:48:57 ID:J2w4WfUc
コケスレ最初の犠牲者が出たか…

132名無しさん:2011/01/28(金) 23:49:08 ID:gNMdYKQ2
>>118
ソフト1本200$くらいなら利益出るんじゃない?

NGの名前引き継いだんだし

133上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 23:49:11 ID:XYZ4CtQ2
>>128
従姉に対してIIS起動

134名無しさん:2011/01/28(金) 23:49:12 ID:XlhSaS5Y
と思ったがよくよく考えると突拍子もなくカラーな二代目をいきなり出して撃沈したのが意外と多く(ry

135名無しさん:2011/01/28(金) 23:49:24 ID:a1WDmU0A
>>122
ワンダースワンと本家ネオポケ。
いや次世代っていうよりGBとGBCみたいなものだってのは理解してるが。

136名無しさん:2011/01/28(金) 23:49:36 ID:da1uBfGI
3Dクラシックスが楽しみです

137しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 23:49:40 ID:4pX9P.2E
>>132
そうじゃなくて
ハードだけの話

138名無しさん:2011/01/28(金) 23:49:42 ID:6leyWLU6
正直GBCも若干コケ気味だと思うw

139名無しさん:2011/01/28(金) 23:49:50 ID:BRPdznqI
>>128
お酌してもらえ

140名無しさん:2011/01/28(金) 23:49:52 ID:RtJ6cDfE
まぁ、あのサイズで重量はそれほどでは無いんでしょうけど

バッテリーは外せないみたいだけど、劣化したら有料交換なんだろうねぇ…(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o バッテリー交換5000円とかあり得るだろうな…
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

141名無しさん:2011/01/28(金) 23:50:04 ID:XlhSaS5Y
くまねこがおもむろに従姉相手にリアルぎゃるがんを始めると聞いて

142しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 23:50:23 ID:4pX9P.2E
>>140
それはDSも同じだから

143名無しさん:2011/01/28(金) 23:50:33 ID:infaMasc
>>137
しがないさん
WiFiスレでお客様がお待ちですw

144名無しさん:2011/01/28(金) 23:50:37 ID:EhdpPZ2c
もしかしたらSCEは部品の栽培に成功したのかもしれない(棒

145名無しさん:2011/01/28(金) 23:50:37 ID:D8jMDc8U
ときめもGSでもやれば良いんでね?

146 ◆KitIyj783Q:2011/01/28(金) 23:50:40 ID:3M0exvbo
くまねこは大金持ちっぽそうなので

NGP2台くらい買って自慢してくれると期待

147名無しさん:2011/01/28(金) 23:50:43 ID:ImkOqJH.
>>128
面白い?って聞けば良いんじゃね?

148上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 23:50:48 ID:XYZ4CtQ2
バッテリー7000円技術料1万円じゃねSCEだし

149名無しさん:2011/01/28(金) 23:51:12 ID:RtJ6cDfE
>>128
従姉の前で、カスタムメイド3Dをすればいい(・ω・)ノ
ttp://www.kisskiss.tv/cm3d/

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

150名無しさん:2011/01/28(金) 23:51:33 ID:0hew4bAE
>>102
ま、嘘・大袈裟・紛らわしい言い方でしょ。
まともに仕様が決まっていない物の状態でさえ、あの小島がPS3にすら劣る20fpsしか出せてないんだ。
ましてや、実機と開発機がずれまくるSCEでは、それ以上良くなる期待をする現世の人は居ない。

151くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/28(金) 23:52:19 ID:nSi0vMjM
>>147
 ∩__∩  楽しい? って聞いたら「おっぱいぷるんぷるんで最高」とかゆってた。
( ・ω・) おまえはどこの総統閣下だ。

152名無しさん:2011/01/28(金) 23:52:32 ID:gNMdYKQ2
なぜかキャバクラゲーは女性によく売れてる気がする。

キャバクラゲー言っても経営なのか店員なのか客なのか違うけど

153名無しさん:2011/01/28(金) 23:52:37 ID:infaMasc
>>102
携帯機じゃなかったらマシなんだろうなぁ・・・
PS3が完璧に死ぬけどw

154名無しさん:2011/01/28(金) 23:52:44 ID:EhdpPZ2c
SCEバイバイン開発成功説

155名無しさん:2011/01/28(金) 23:53:09 ID:.wovatZM
>>151
駄目姐全開だなw

156名無しさん:2011/01/28(金) 23:53:26 ID:infaMasc
>>151
スターリンにコンプレックスを抱いてるんですね・・・

157上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 23:53:55 ID:XYZ4CtQ2
くまあねくさってるなぁ

158名無しさん:2011/01/28(金) 23:54:16 ID:RtJ6cDfE
>>151
従姉の乳をゆらしてこいw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

159名無しさん:2011/01/28(金) 23:54:17 ID:D8jMDc8U
>>154
産廃は増えれば増えるほど邪魔になるってじっちゃがいってた

160名無しさん:2011/01/28(金) 23:54:26 ID:qpz7G6CE
>>151
女性のおっぱい星人か…

161名無しさん:2011/01/28(金) 23:54:33 ID:0hew4bAE
>>152
ドリクラの場合、客確定かと。

……キャバクラと一纏めにすると「もっとこうピュアな何かだ!」と言う反論が飛んできそうだが、どうでもいいな。

162上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 23:54:58 ID:XYZ4CtQ2
ところでそのドリクラZERO弟の部屋からがめてきたとかじゃないんですか?w

163名無しさん:2011/01/28(金) 23:55:04 ID:a1WDmU0A
>>157
同意するがお前が言うなw

164名無しさん:2011/01/28(金) 23:55:17 ID:XlhSaS5Y
女性は合法的に女性更衣室に入れるので感染の機会が多いとのハナシ

165名無しさん:2011/01/28(金) 23:55:52 ID:ry5ZTNRU
現在のラスストに対する感想:FFCCCBはもしかしたら、こういう方向性に行きたかったのかもしれんね。

単体のクエスト専用っぽいギミックが有ったり、ボスの攻略法に一癖有ったり
主人公のアクションが多かったり、町の住人にちょっかい掛けたり

発売前の河津さんのインタビューを思い起こされる場面が多い。

166名無しさん:2011/01/28(金) 23:56:20 ID:xMNIKQNs
ラスストオン
なんかタイマンだった…
ネギ最強だった…

167くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/28(金) 23:56:22 ID:nSi0vMjM
>>160
 ∩__∩   お酒がはいった従姉は胸揉み魔となりますので。
( ・ω・)  身内としては、そろそろセクハラで訴えられそうではらはらしてます。

168上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 23:56:23 ID:XYZ4CtQ2
うちの姉はゲームに関してはそこまで腐ってないぞ、今必死でDQ6攻略してるが

義兄殿が元FF11廃人だが

169アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/28(金) 23:57:00 ID:3MKN9scs
>>167
男にチョッカイ出すよりはマシじゃないかな(棒

170名無しさん:2011/01/28(金) 23:57:13 ID:J2w4WfUc
>>167
揉まれたのか
揉まれたんだな

171名無しさん:2011/01/28(金) 23:57:22 ID:vGlH/D3A
俺男だけどおっぱい星人の女性におっぱいを揉んで欲しいがどうすればよいのか

172名無しさん:2011/01/28(金) 23:57:37 ID:EhdpPZ2c
>>165
いい機会だし河津さんもこっち呼んじゃえばいいのにね

173名無しさん:2011/01/28(金) 23:58:20 ID:RtJ6cDfE
>>167
くまねこの乳を毎回もんでいるのか胸熱(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

174名無しさん:2011/01/28(金) 23:58:21 ID:EhdpPZ2c
>>167
どさくさにまぎれて揉み返せ!

175名無しさん:2011/01/28(金) 23:58:45 ID:XlhSaS5Y
酔った従姉の前に大胸筋矯正サポーターを付けて踊り出るプレイ

176しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 23:58:48 ID:4pX9P.2E
そういえばくまねこ氏は組み込みの開発やってるんだっけ

177名無しさん:2011/01/28(金) 23:58:48 ID:D8jMDc8U
>>171
まずチベットに行きます

178名無しさん:2011/01/28(金) 23:59:48 ID:a1WDmU0A
>>172
高橋坂口に続いて河津か。
本格的にスクエニいらねーじゃん。あ、でもタニクミさん(というかコンポーザーチームまとめて)は引っ張ってきてくれ。

179名無しさん:2011/01/29(土) 00:00:03 ID:usCbz9zs
>>172
河津も綺麗にするのかーw

御所のリハビリセンターは洗脳というか改造レベル?(棒

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

180名無しさん:2011/01/29(土) 00:00:29 ID:fotEy5J2
>>167
また惚気か

181名無しさん:2011/01/29(土) 00:00:34 ID:KDXObh6E
くまねこが実は女って説を出してみる

182 ◆KitIyj783Q:2011/01/29(土) 00:01:33 ID:4NVFTdqM
なんかわからんが
これを貼る
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan182924.jpg

183くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/29(土) 00:01:35 ID:N1ng4S7o
 ∩__∩  そういやスマフォ関連で色々と興味深いお話を伺ってきましたが
( ・ω・) 今年のドコモはスマフォ市場に攻勢をかけるようで。

       すでにGalaxyとか色々とやってますが、NGPちゃんもそれの一環なんでしょうな。
       ……もうちょっとマシなとこと組もうよ、ドコモ。

184名無しさん:2011/01/29(土) 00:01:44 ID:n0wsS9ks
>>166
初めてオンつないで乱闘してみたが
これは楽しいなw

185名無しさん:2011/01/29(土) 00:02:15 ID:hUdhxXME
>>179
>>178
任天堂が声かけると角が立つのでヒゲさんに働きかけてもらおうか(・∀・)

186しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 00:02:16 ID:QcKz59Hg
>>183
そうだよ
私もそんな話聞いた
ゲーム機もその一環だと思う

187くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/29(土) 00:02:26 ID:N1ng4S7o
>>176
 ∩__∩  色々とやらせて頂いておりますよ。
( ・ω・)

188名無しさん:2011/01/29(土) 00:02:30 ID:RMlN/JDs
>>183
まぁ「枯れ木も山の賑わい」とも(ry

189ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/29(土) 00:02:46 ID:pNEO7TQs
オン乱闘は
剣士同士のタイマンになると意外と腕前も重要になりそうだと思った

あとボウガン大事

190名無しさん:2011/01/29(土) 00:03:05 ID:XFWEf9QM
>>183
任天堂とかにも声を掛けたんだろうな、「ゲーム機で毎月課金とかありえないでしょ(´・ω・`)」って
突っぱねたみたいだけど

191名無しさん:2011/01/29(土) 00:03:07 ID:KDXObh6E
当て馬説を出してみる

192アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/29(土) 00:03:18 ID:G6qslLXE
ゲーム機に何か機能をつけるのはいいけどさ、
ゲームに結び付けられなかったらゲーム機としてはゴミ機能だと思う。

193しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 00:03:20 ID:QcKz59Hg
>>187
それだとARMチップとかの価格もわかるかな
クアッドのARMだと100ドルぐらいなと思うんだけど

194上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/29(土) 00:03:24 ID:MBAsqcfk
現在のラスストの感想というかゼノブレとの印象の違いを書き殴ってみる

ゼノブレ:和の素材を徹底的に詰め込んで煮込んだ寄せ鍋
ラススト:洋の素材を和の料理人が調理した和食

JRPGのの既存のシステムとにかく突っ込んだ感のあるゼノブレと
洋ゲーのエッセンスをとことんJRPGにつぎ込んだラススト統治は判断した

195名無しさん:2011/01/29(土) 00:03:30 ID:eaFDkNCc
そろそろdocomo3.2くらいにはなったかな

196 ◆KitIyj783Q:2011/01/29(土) 00:03:52 ID:4NVFTdqM
討伐?共闘?はだめなのかね

乱闘ばかりが目立つんやが・・・w

197名無しさん:2011/01/29(土) 00:04:14 ID:wcb6afZw
今回の発表で一番頭抱えてるのは京都でも林檎でも日本ハゲでもなくてソニエリだろうなあ……

198上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/29(土) 00:04:30 ID:MBAsqcfk
パンドラの塔はスクエニの綺麗なところかAAAかトレジャー辺りが怪しいと推理してみる
本当に当たってたら吹くけどw

199名無しさん:2011/01/29(土) 00:04:56 ID:eaFDkNCc
>>197
ソニーの金融部門も負けないくらい抱えてるだろう

200名無しさん:2011/01/29(土) 00:05:21 ID:.rQ5iK.2
>>194
そういうたとえだと
  ??:凶器になりうる姉プリン
の??には何が入るんだい?

201くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/29(土) 00:05:23 ID:N1ng4S7o
>>193
 ∩__∩  ものにもよりますが、現状だと110〜120$くらいですかね。
( ・ω・) 半年くらい経てば、もう少し値下がりするんじゃないかと見てますが。

       あと個人的に気になってるのは有機ELのお値段だったり。
       量産効果も期待できそうにないし、ネックになるならコレじゃないかなと。

202名無しさん:2011/01/29(土) 00:05:36 ID:usCbz9zs
>>197
ソニエリはソニーの中でも安定してるからなw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o自分とこに焼畑かけてどうするの?wスゴ録の二の舞なの?
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

203上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/29(土) 00:05:46 ID:MBAsqcfk
>>196
討伐は一番弱いやつ以外現状の装備じゃ全く歯が立たん
レベルは固定だけど装備品は反映されるので強い装備そろえないと強敵は無理

204しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 00:06:18 ID:QcKz59Hg
>>201
だよね
クアッドのGPUもあわせると同考えても200ドル越えてしまう
ELは安くても50ドル以下は無いと思う
DSの液晶が30ドルぐらいだったこと考えると
倍以上と見たほうがいいなあ

205しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 00:07:05 ID:QcKz59Hg
半導体とELで300ドルは確実に超えそうだな
あとは周辺部財とか入れて原価は500ドル前後だろうね

206名無しさん:2011/01/29(土) 00:07:15 ID:usCbz9zs
>>201
ああ、そういや有機ELだっけか
もっと小さいサイズならともかくNGPサイズだとまだ割高になるのー(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

207名無しさん:2011/01/29(土) 00:07:21 ID:jwWWmDeI
塔ゲー…
そういやハドソンの煉獄の版権はどこ行ったんだろう

208名無しさん:2011/01/29(土) 00:07:32 ID:r97/.1XE
乱闘といえばスタン・ハンセンのテーマ(棒

209名無しさん:2011/01/29(土) 00:07:56 ID:wcb6afZw
>>198
今回のミストもそうだけど一度DSで仕事してるところに任せてる感があるなあ。
DSゲーで京都と組んで最近リリースがないようなとこ……どこだ?

210しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 00:08:01 ID:QcKz59Hg
>>206
小さいサイズでも大変だよw

211名無しさん:2011/01/29(土) 00:08:10 ID:6ifz6vSY
>>161
まあドリクラはイロモノっぽいけどやってみると結構普通の恋愛ゲーなんだぜ

212ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/29(土) 00:08:36 ID:pNEO7TQs
塔だけにタワーディフェンスだったりして・・・

213名無しさん:2011/01/29(土) 00:08:52 ID:.rQ5iK.2
>>209
日経(棒

214上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/29(土) 00:09:22 ID:MBAsqcfk
つうかなんで能登なの?最近の任天堂は能登押しなの?

215名無しさん:2011/01/29(土) 00:09:36 ID:jwWWmDeI
スペクトラルタワーも当然塔ゲーの候補に挙がったが当然のごとくもう一回記憶の海に叩き込んだ

216名無しさん:2011/01/29(土) 00:09:43 ID:eaFDkNCc
有機ELにタッチパネルの膜つけて使って、耐久性は大丈夫?

217名無しさん:2011/01/29(土) 00:09:52 ID:w8/RH/G.
セクシャル方面のCERO Cですね(棒

218名無しさん:2011/01/29(土) 00:10:07 ID:IKmyy8nE
原価500ドル・・・
ありえなさすぎて笑うしかありませんな

219名無しさん:2011/01/29(土) 00:10:17 ID:wcb6afZw
>>214
社長の趣味(棒
まあ使い勝手いいんじゃないかな能登。

220名無しさん:2011/01/29(土) 00:10:18 ID:FQybjCbI
>>216
1年ちょっとで壊れる良い感じの加減になっているんだろう(半分棒

221名無しさん:2011/01/29(土) 00:10:48 ID:eaFDkNCc
>>214
陰でエグゼクティブプロデューサーからの強いプッシュが

222名無しさん:2011/01/29(土) 00:11:21 ID:hUdhxXME
>>220
2年縛りで1年で壊れるのが普通な設計とかw
実にソニーらしいな。うん

223名無しさん:2011/01/29(土) 00:11:22 ID:TZmd4S12
>>207
結局幻のまま終わった煉獄3・・・

224くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/29(土) 00:11:28 ID:N1ng4S7o
>>204
 ∩__∩  しがないさんも前スレとかで言ってましたが、原価は600〜700$くらいになるんじゃないですかね、NGPちゃん。
( ・ω・) ていうかね、携帯ハードでマルチコアとかスペック追求もいい加減にしろと。

       3DSの場合は立体視というテーマがあったから、マルチコアになってますが
       そういうポリシーみたいなのも感じられないし、ソフト屋からするとああいうハードは大っきらいです。

225 ◆KitIyj783Q:2011/01/29(土) 00:12:33 ID:4NVFTdqM
GALAXY Sが一応優木ELでタッチパネルよ
コーニング社のゴリラガラスで結構頑丈

226独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/29(土) 00:12:43 ID:/9SOxnlk
はっはっはっ

俺何も悪い事して無いのに
いきなり衛兵に追われてゲームオーバー

はっはっは
判った
坂口馬鹿なんだ

227上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/29(土) 00:12:46 ID:MBAsqcfk
あ、ヒロインが能登っぽい時点でAAA外れるか、あそこは生天目押しだから(棒

228名無しさん:2011/01/29(土) 00:12:47 ID:KDXObh6E
そういえばAMDのTurionがとうとうTDPが10切ったけど
いずれスマートフォンの市場を狙うつもりなんだろうか?

229アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/29(土) 00:13:11 ID:G6qslLXE
パンドラの塔はどんな塔になるかなあ。

ドルアーガの塔:巫女を救うために塔を登る
フォーチュンタワー:運命を買えるために塔を登る
グラディウスタワー:苦労も二倍
影の塔:影で謎を解く
世界征服の塔:光と闇の姫がモンスターを従えて人間どもと戦う塔


ぱっと思いついた塔。

230しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 00:13:33 ID:QcKz59Hg
>>224
3DSがデュアルだから
クアッドにしましたにしか見えないよね
グラフィックもPICA200見てクアッドコアにしたみたいだし

231上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/29(土) 00:13:37 ID:MBAsqcfk
>>226
衛兵殴っただろw

232名無しさん:2011/01/29(土) 00:13:38 ID:7AcQVTYY
>>224
デバイスゴテゴテの「ニバイ!ニバーイ!」ハードだからね・・・
ポリシー云々の前に製品の質としてどうよ?と思う

233名無しさん:2011/01/29(土) 00:13:47 ID:.rQ5iK.2
>>224
とにかくすっごいハードをってポリシーがあるじゃないかw
きっとオブジェクトばりばり物理計算ばりばりのソフトを想定してるんだろう

234名無しさん:2011/01/29(土) 00:14:10 ID:r.nLGpEY
>>229
魔界塔士Sa・Ga:チェーンソーでかみをバラバラにするために搭に登る

235しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 00:14:37 ID:QcKz59Hg
>>228
10Wでは話にならないです

あとフラッシュが64GBとかだと600ドルオーバーはありうるなあ

236名無しさん:2011/01/29(土) 00:14:39 ID:EJmxcCS.
スマートフォン
ってのは、携帯電話と違うのが気になるんだが。
特に、PHSユーザーから見ると。
(携帯専用サイトにアクセスできない意味で)

ってのでも、
須磨穂は魅力的なのかしら?

237名無しさん:2011/01/29(土) 00:14:40 ID:FQybjCbI
>>230
しかし、画面を増やさずタッチパネルだけ増やすとは、
さすがに……下方向の予想にこそ含まれてはいたが、SCEって馬鹿だろ?

238名無しさん:2011/01/29(土) 00:14:46 ID:eaFDkNCc
ま、まあソニーが作ったマルチコアよりは扱いやすいんじゃないかな?

239名無しさん:2011/01/29(土) 00:14:46 ID:usCbz9zs
>>226
殴ったなw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

240名無しさん:2011/01/29(土) 00:14:48 ID:KDXObh6E
ダンジョンズ&ドラゴンズ タワーオブドゥーム
ザ・タワー
スペクトラルタワー

あとはこのあたりか?

241独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/29(土) 00:14:49 ID:/9SOxnlk
>>231
あれは強制イベントで
おれが殴ったんじゃ無いやい

242 ◆KitIyj783Q:2011/01/29(土) 00:14:56 ID:4NVFTdqM
きれいな頃のナムコのバベルの塔というのがあってだね

243名無しさん:2011/01/29(土) 00:15:27 ID:KDXObh6E
>>235
いや、現時点ではなく将来的な話で
APUと名乗ってますし

244名無しさん:2011/01/29(土) 00:15:45 ID:eaFDkNCc
みんな「俺は悪いことしてない」っていうんだぜ

245くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/29(土) 00:15:46 ID:N1ng4S7o
>>232
 ∩__∩  断言しますが、サードもNGPちゃんにはそっぽ向きますよ。
( ・ω・) 現状のハッタリスペックだけでも、まともな開発ができるとは思えないし、SCEなら発売直前でスペックダウンをやりかねない。

246しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 00:15:51 ID:QcKz59Hg
>>238
ヘテロコアなんてCELLぐらいしかないもの

247アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/29(土) 00:16:09 ID:G6qslLXE
>>236
ケータイとスマフォの両方を持つ人が結構いると聞く。
そこにNGPが割り込むなんてキツイんじゃないかな。

248名無しさん:2011/01/29(土) 00:16:20 ID:.rQ5iK.2
まぁでも、高性能なハードではあるんだろうけど
ああこうきたかー!って驚きはないな、NGP
糸井岩田対談の表現を借りれば、
複数の問題を一つのアイディアで解決したってすっきり感がない感じ。

249ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/29(土) 00:16:28 ID:pNEO7TQs
>>226>>231の流れに吹かざるをえない
んなイベントがあるんかいw

250しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 00:16:32 ID:QcKz59Hg
>>243
それでもX86はきついと思う
もうARMでがちがちの世界だし

251しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 00:17:08 ID:QcKz59Hg
>>245
同感だね
この間の発表もみんな腰引けてる

252独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/29(土) 00:17:25 ID:/9SOxnlk
わけわかんねぇ

マジ逃げられねェ
もぅ逃げられねェなら戦わせろや

253名無しさん:2011/01/29(土) 00:17:28 ID:7AcQVTYY
>>245
年末のロンチが楽しみだなぁ・・・(生あたたたたたたかい目で

254名無しさん:2011/01/29(土) 00:17:36 ID:8UtOU.LA
>>246
ヘテロコアについてはみんな2013年に向けて頑張ってるみたいですね
ソニーもそこまで待っていれば…無理か

255名無しさん:2011/01/29(土) 00:17:38 ID:.rQ5iK.2
>>236
PHSメインでiPhoneも最近使い始めたけど
どっちも携帯専用サイトは読めないんだぜ…iPhoneはアプリ入れれば擬似的にできるらしいが

256名無しさん:2011/01/29(土) 00:17:40 ID:.z7ETX5s
>>241
あのおっかけっこはちょっと切れかけた
まだ街の構造把握してないのにどうすりゃいいか分からずゲームオーバーの連続('A`)

257名無しさん:2011/01/29(土) 00:17:43 ID:d/p6MlY6
どのシーンで衛兵殴れるの?連れて逃げるところ?

258名無しさん:2011/01/29(土) 00:17:44 ID:EJmxcCS.
ソフトメーカーとしては
PS3→PSP→NGPの移植コースを見越すのかな?

259上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/29(土) 00:17:52 ID:MBAsqcfk
>>252
レモン転がせ
そして狭い路地に入って撒け

260名無しさん:2011/01/29(土) 00:18:02 ID:KDXObh6E
>>250
ARM崩すのは無理ですか
携帯電話がアレだけ染まるともうどうしようもないのかな

261名無しさん:2011/01/29(土) 00:18:17 ID:TZmd4S12
>>241
おそらく町についてすぐのアレだろうが、あそこは速攻イベント進めずに町を一通り探索したか否かで
難易度が激変すると思うw

262名無しさん:2011/01/29(土) 00:18:52 ID:6ifz6vSY
>>248
まあ褒められるのはUMDを潰したぐらいで客を引き込むだけの何かが明確に提示されたわけでもないからねぇ
スペック表だけ見てすげぇとか言っちゃう子だけに注目されてもPSPの二の舞だし

263名無しさん:2011/01/29(土) 00:18:54 ID:FQybjCbI
>>251
特攻して完全に死ぬ馬鹿の1社や2社ぐらいいるんじゃないの?

264しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 00:18:55 ID:QcKz59Hg
>>260
結局さ
Windowsなんかと一緒で蓄積が進むとレガシーから逃げられないのよ
3DSだって大元たどるとGBだもの

265名無しさん:2011/01/29(土) 00:18:56 ID:rePBcaoo
>>214
早見沙織ではないか?と言ってる方もいたが…
私にはこの手の音感ないからなんともだが

ジャンルと開発会社がホント気になるよなぁ

266名無しさん:2011/01/29(土) 00:19:05 ID:jwWWmDeI
自前でキラーソフト用意出来りゃあなぁ…
マリオにさっくり踏まれて撃墜される程度のキラーしかいやがらねぇ…

267名無しさん:2011/01/29(土) 00:19:05 ID:r.nLGpEY
>>258
PS2でずっと展開してたシリーズがことごとくPS3ではなく
無理の無いようにPSPに行ったというのになんでNGPに
なんてわざわざ行かなければいけないのか。

268名無しさん:2011/01/29(土) 00:19:18 ID:8KZHUmhA
>>263
セガだな、セガしかない。

269名無しさん:2011/01/29(土) 00:19:26 ID:HYxZFVvY
本体でなけりゃソフトも売れない
ソフトも売れなきゃ開発に金もかけられないしねえ

270名無しさん:2011/01/29(土) 00:19:27 ID:hUdhxXME
ヒゲ

auuo 難易度下げてやってみてください。ペナルティーなしなんで。 RT ※※: 初めてのゲームオーバーが街中逃亡劇…orz てかこれ難しい…どうすればいいの(泣) #TheLastStory #laststory

271名無しさん:2011/01/29(土) 00:19:32 ID:EJmxcCS.
NGPはアメリカ主導で設計された:ゲーム開発者が語る
http://www.kotaku.jp/2011/01/psp2_developers_talk.html

いい意味でも悪い意味でも思い切りのいい、
力強いマシンではあるな

272名無しさん:2011/01/29(土) 00:19:36 ID:eaFDkNCc
>>263
社名がセで始まってガで終わる会社ですね

273しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 00:19:43 ID:QcKz59Hg
>>263
もちろんいるけど
聞いてる話だと中国に全力で外注してものすごいコストダウンとか
かなりの奮闘してる

274ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/29(土) 00:19:46 ID:pNEO7TQs
個々の機能が相互に影響を及ぼしあってる感じがまるで無いんだよなNGP

3DSは歩数計ですら伊達で付いてる訳じゃないんだぞ

275名無しさん:2011/01/29(土) 00:19:59 ID:wcb6afZw
そもそも「任天堂が」「携帯機で先行」してる状態で
「年末に出す」とかバカの極みじゃないだろうか。

世代交代してるから仕切り直しで弾撃ち放題の年末の京都に喧嘩ふっかけて勝つとか無理ゲー過ぎるだろ。

276名無しさん:2011/01/29(土) 00:20:03 ID:.z7ETX5s
>>262
UMD潰されたせいでアルケミスト社長が困ったことになったわけだが

277名無しさん:2011/01/29(土) 00:20:23 ID:d/p6MlY6
>>256
え?あれ一発で成功したぞ、捕まっても振りほどけば良いし、人と物かわしながら
逃げるだけじゃん。

278名無しさん:2011/01/29(土) 00:20:28 ID:HYxZFVvY
>>272
そんな会社あるのか?

279上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/29(土) 00:20:33 ID:MBAsqcfk
>>270
あれ、難易度変更とかあったっけ?(1発クリア

280名無しさん:2011/01/29(土) 00:21:08 ID:hUdhxXME
>>271
アメリカ主導と言われるとあのデザインもちょっと納得出来る
一昔前のアメリカって感じだけどなw

281しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 00:21:09 ID:QcKz59Hg
>>274
そりゃ任天堂さんがつんでるから乗せただけだものw

282名無しさん:2011/01/29(土) 00:21:24 ID:8KZHUmhA
>>273
そして、クオリティチェック疎かにして大惨事になるところまでが様式美。

283名無しさん:2011/01/29(土) 00:21:30 ID:7AcQVTYY
>>264
任天堂ハードなら出来る限り過去の作品も拾ってくれるからまだ安心出来るけど
SCEは現行ハードですら修理出来ないとか言ってくるから怖くてゲームを買えない

・・・そんな俺は小心者

284名無しさん:2011/01/29(土) 00:21:54 ID:.z7ETX5s
>>277
あまり3Dの方向感覚が得意じゃないからかなり難しかったのよ('A`)
結局ヒゲも言ってた難易度低下でクリアしちゃったけど

285名無しさん:2011/01/29(土) 00:22:39 ID:EJmxcCS.
>>281
試作品だし、今からいろいろ乗せられるし
と言う意味でのフリーハンドが多いのは、
悪いことではないはず。

と、良い意味で捉えてみるテスト。

286名無しさん:2011/01/29(土) 00:22:47 ID:Cm2VSAfw
逃避行はどうしても出来なくて難度下げたな。そしたらかなり楽に行けた

そして平均レベル30ぐらいになってようやく強化の重要性に気づく始末。追加効果美味しいです。金と材料が足りないです

287名無しさん:2011/01/29(土) 00:22:49 ID:jwWWmDeI
3DSは奥行きが見えるが、NGPは先行きが見えない。
3DSは機能を積むが、NGPは機能で詰む。

288名無しさん:2011/01/29(土) 00:23:48 ID:3Y.bx9ok
>>279
リトライ時に出るなぁ。自分は一回ダメだった。スティックでのレバガチャはちょっと苦手だし

289名無しさん:2011/01/29(土) 00:23:54 ID:7AcQVTYY
>>287
誰が上手い事言えと

つ[ 座布団 ]

290名無しさん:2011/01/29(土) 00:24:31 ID:HYxZFVvY
>>287
もう少し早ければ
「昨日で詰む」だったのにね(棒

291名無しさん:2011/01/29(土) 00:25:17 ID:f3Xo.mYs
>>274
隣の店の焼きそばと冷やし中華が絶品と評判だから
焼きそばと冷やし中華を混ぜて金の器で出したようなチグハグ感

292上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/29(土) 00:25:43 ID:MBAsqcfk
拾いものチェインとか考えたヒゲは浪費される時間に謝るべき(棒

293名無しさん:2011/01/29(土) 00:26:27 ID:KDXObh6E
Windowsはせめて見かけだけでも
XPと同じにするモードつけときゃいいのにと思わなくもないw

部署のPCが丸ごと更新されるときは必ずトラブル発生するからなあw

294名無しさん:2011/01/29(土) 00:26:38 ID:.rQ5iK.2
>>287
3DSはいつの間に通信するが、NGPはいつの間になかったことになる
言い過ぎか

295名無しさん:2011/01/29(土) 00:27:01 ID:FQybjCbI
>>294
あり得ないとも言いきれないから困る。

296ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/01/29(土) 00:27:09 ID:e0qHn.9o
ラスストのわんこズインプレッションが聞けると聞いてたひゃあ

297名無しさん:2011/01/29(土) 00:27:26 ID:7AcQVTYY
>お使いクエストとか考えた高橋は浪費される時間に謝るべき(棒
ですよねー

298名無しさん:2011/01/29(土) 00:27:36 ID:4vMqNcbQ
このスレ見るようになってからまあ一度もスマブラ参加したことない
俺だけどなんか凄い話だったみたいだなぁ
中身はわからなくとも大体ニュアンスは想像つくw

299名無しさん:2011/01/29(土) 00:27:44 ID:EJmxcCS.
NGPは、でも。
Goよりかは売れそうな気がする。
(だからどうした?って突っ込みは禁止。)

ソフト次第なんだろうが
どんなソフトが発売されたら「うれしい」のか
さっぱりわからんのよねぇ

300名無しさん:2011/01/29(土) 00:28:00 ID:.rQ5iK.2
>>293
こっちの方が便利でしょって
慣れ親しんだOfficeインターフェイスをがらっと変える会社に言っても無駄
未だにリボンには慣れない

301名無しさん:2011/01/29(土) 00:29:04 ID:KDXObh6E
>>300
新しく覚える人のために変えるのはいいと思うんだけどね

ただ、何故残さないのかとw
今のPCじゃそこまで大変なことじゃないのに

302しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 00:29:42 ID:QcKz59Hg
>>299
一応ロムで提供だからね
しかし、あの解像度だと2GBではまったくたりず
最低6GBぐらいになると思う
散々原価高いと任天堂さんに言ってたひとたちの言動が楽しみだ

303くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/29(土) 00:29:47 ID:N1ng4S7o
 ∩__∩  あ”ーーーーっ、ラススト買うの忘れてたーーーーーっっ!!
( ・ω・)
       チクショウ、深夜までやってるツタヤあるけど、お酒入ってるから車出せないし
       明日までお預け確定か orz

304名無しさん:2011/01/29(土) 00:29:51 ID:wcb6afZw
>>297
元■組はこれだからw
ふとミストモノリス京都で三身合体してRPG作ったらどうなるんだろうなと思った。

305名無しさん:2011/01/29(土) 00:30:02 ID:d/p6MlY6
>>292
全員分の必要な素材数数えたら頭痛くなった…
普通に敵倒して出る位で丁度良いだろ…

306名無しさん:2011/01/29(土) 00:30:32 ID:EJmxcCS.
http://www.atmarkit.co.jp/news/200710/02/office.html
やっぱり使いにくい?「Office 2007」のUIを旧版に戻すソフト登場
マグノリアは2007/10/02、MsOffice2007のインターフェイスを、
旧版のOffice 2003と同じインターフェイスに変換するソフトウェア
「Back to 2003」のダウンロード販売を2007/10月下旬に始めると発表した。
パッケージ版の販売開始は2007/11/02

フリーソフトでもありそうだな

307名無しさん:2011/01/29(土) 00:30:52 ID:x3d67/2I
>>275
去年は年末モンハンで勝ったから、今年も勝てると思ってんだろうよ。

無様にコケて負けてアタシを楽しませて!としか言いようがない

308名無しさん:2011/01/29(土) 00:31:23 ID:7AcQVTYY
>>303
明日出向いたらラスストだけ売り切れてるんですね


・・・うそです

309アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/29(土) 00:31:51 ID:G6qslLXE
ゲームアーカイブスにロックマン4か
ttp://www.jp.playstation.com/software/calendar/201102.html


WiiのVCで配信されてから結構経っての配信だなあ。

310名無しさん:2011/01/29(土) 00:31:54 ID:EJmxcCS.
>>302
シリコンメディア(だっけ?SDとか)は
むやみに安くなってるし。
何とかなるんじゃね?

それだけの容量を埋め尽くす
プログラマとグラフィッカは
大変だと思うけど。

311名無しさん:2011/01/29(土) 00:32:44 ID:wcb6afZw
>>308
ラスストは出荷数も多そうだから大丈夫じゃね?
不思議ノート売ってないねん……

312名無しさん:2011/01/29(土) 00:32:48 ID:jwWWmDeI
翌日朝、ツタヤまでの道中で「もう力が出ないよ…」しているくまねこが発見されたという

313くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/29(土) 00:32:50 ID:N1ng4S7o
>>307
 ∩__∩  勝ったといっても、3DS直前でめぼしいソフトがなかったからだし
( ・ω・) そもそも結局サード頼みな時点で……。

314ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/29(土) 00:32:58 ID:pNEO7TQs
ツイッターの坂口さんアカウントに割と売り切れで買えなかった報告が行ってたりするようだが
そこそこ売れてるみたいかな?

315しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 00:33:28 ID:QcKz59Hg
>>310
これ表にでてたかなあ
任天堂さんもフラッシュ使ったんだけど問題があってすぐやめたんだよね
しかもフラッシュで安いのは3級品だしね

316名無しさん:2011/01/29(土) 00:33:45 ID:HYxZFVvY
>>306
以前コケスレで教えてもらったのを職場PCに入れて使わせてもらってる
名前忘れたんで紹介できない…

317名無しさん:2011/01/29(土) 00:33:48 ID:rePBcaoo
>>307
さすがに海外のあの惨状で、「勝った」なんて…
本当にそう思ってたらどうしましょw

318名無しさん:2011/01/29(土) 00:33:54 ID:jEFR6x8U
3DSは子供のおもちゃw
おもちゃに25000とか高杉www

NGPは超高性能でターゲットは大人、こるくらい普通の人ならやすいくらい、高いと言ってる奴は貧乏なニートwww


何いうか簡単に予測できる

319名無しさん:2011/01/29(土) 00:34:22 ID:x3d67/2I
>>310
ほら、そこは電撃の好きな肉声を入れれば問題ないよ

320アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/29(土) 00:34:53 ID:G6qslLXE
I'm not boy

321名無しさん:2011/01/29(土) 00:34:55 ID:7AcQVTYY
>>314
何て言えば良いんだろう・・・

「人が本気になって作ってるソフトの熱意を感じたら買わずにはいられない」

って言う意味不明な衝動が先月末のプレゼンでモヤモヤと・・・

322名無しさん:2011/01/29(土) 00:35:14 ID:XFWEf9QM
>>318
ゲーム機が玩具じゃなかったら何なんだろうな
遊びを提供しているものが玩具じゃないならなんて呼べばいいのかな

323名無しさん:2011/01/29(土) 00:35:28 ID:wcb6afZw
>>318
予測っつーか既にその路線ですがな。

324ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/01/29(土) 00:35:28 ID:e0qHn.9o
>>318
誤字がリアルw

325名無しさん:2011/01/29(土) 00:36:02 ID:hUdhxXME
>>318
発売されたらgoちゃん並にだんまりになる予感さえしてる

326名無しさん:2011/01/29(土) 00:36:12 ID:.z7ETX5s
>>317
勝った勝った、この調子ならNGPも行けるぞ!

なんて思ってるのは国内SCEだけでSCEA他海外勢は頭抱えてるんじゃなかろうか

327名無しさん:2011/01/29(土) 00:36:31 ID:7AcQVTYY
>>318
ゲハの適当なNGPスレ見てきな
そんな書き込み普通に見かけるから

328名無しさん:2011/01/29(土) 00:36:50 ID:r97/.1XE
そんなことより、マックスウェルの不思議なノートやろうぜ(棒
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13181.jpg

329名無しさん:2011/01/29(土) 00:36:53 ID:HYxZFVvY
コケスレの皆にはboyを捨てる日は来たのだろうか

ああ、みんな17歳女子校生でしたね(棒

330名無しさん:2011/01/29(土) 00:37:09 ID:Cm2VSAfw
>>321
←┐
              △
             (゚∀゚)
           υ(υ)
             < ヽ
              |
             ↓
  ←┐       (;'∀`)      ←┐
   △ ----→ ノ( ヘヘ ←------  △
  (゚∀゚)                  (゚∀゚)
 υ(υ)                  υ(υ)
   < ヽ    SURROUND!!    < ヽ

331名無しさん:2011/01/29(土) 00:37:33 ID:hUdhxXME
>>328
女医!?

332名無しさん:2011/01/29(土) 00:37:34 ID:jwWWmDeI
海外は伝家の宝刀、モンハンもさっぱり効かないからなぁ…
あ、伝家じゃねぇ借り物か。

333名無しさん:2011/01/29(土) 00:37:40 ID:rePBcaoo
>>315
「メイドイン俺」の時に出てきた「NANDカード」のことでしょうか?

>通常のDSソフトで使われているDSカードと比較して
>大容量のデータを書き換えて保存することができることや、
>データの消去や書き換えが高速に行える特徴があります。

と、しながら、
あれ以降は一度も使用された形跡はないんですよね。

334名無しさん:2011/01/29(土) 00:38:26 ID:7AcQVTYY
>>330
コノザマったブツが昼間来たよw

335アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/29(土) 00:38:31 ID:G6qslLXE
>>328
触手はそうなっちゃうけどスライムとか召喚できるそうですぜ。
触手目当てならイカとかクラーケンとか召喚出来ないかな?

336名無しさん:2011/01/29(土) 00:38:43 ID:jEFR6x8U
あー、やっぱりこうなのかw
あいかわらずわかりやすい

337名無しさん:2011/01/29(土) 00:38:47 ID:wcb6afZw
玩具とか子供向けって単語が煽り文句になると思ってるから負けたんだけどなあ。
任天堂ってその玩具で世界ぶんどった会社なんだけど。
為替差損800億とか出しといて黒字とかマジどうなってんだよあの会社……

338名無しさん:2011/01/29(土) 00:39:01 ID:KDXObh6E
アイスも触手属性と

339名無しさん:2011/01/29(土) 00:39:01 ID:.z7ETX5s
>>328
「げんばく」で全てふっとばせ!

340しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 00:39:03 ID:QcKz59Hg
>>333
ちょっと具体名はね
どっちにしても問題あったんだよ

341名無しさん:2011/01/29(土) 00:39:25 ID:V009aHLM
>>336
完全にテンプレ化してるからなあw

342 ◆KitIyj783Q:2011/01/29(土) 00:39:44 ID:4NVFTdqM
コマンドーだとなにが出るんだ・・

343アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/29(土) 00:40:07 ID:G6qslLXE
>>338
悪いがそんな属性無い

344名無しさん:2011/01/29(土) 00:40:12 ID:wcb6afZw
>>328
「人工内耳」w

345名無しさん:2011/01/29(土) 00:40:15 ID:x3d67/2I
>>318
SONY社員や信徒が放つ独特な空気には拒否反応が出る

346名無しさん:2011/01/29(土) 00:40:30 ID:r97/.1XE
>>335
「ねんえき」は確認したよー

347アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/29(土) 00:41:01 ID:G6qslLXE
>>346
何召喚してんだw

348くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/29(土) 00:41:30 ID:N1ng4S7o
>>336
タッチパネルとかすぐ飽きるwww
リモコンなんてすぐ飽きるwww
立体視なんてすぐ飽きるwww  ←New!


        5年前から芸風が変わらないとか、職務怠慢にもほどがあるでしょ!
 ∩__∩
(# ・ω・)ノシ バンバンッ

349名無しさん:2011/01/29(土) 00:42:03 ID:7AcQVTYY
>>336
楽しいよ
こちらが
「まだ値段とか出て無いけど?」
「で、バッテリーは?」
「MHP3以外のソフトは?」
と聞くと大抵無視か消える

NGP発表当日コケスレにも久し振りに湧いたw

350ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/29(土) 00:42:16 ID:pNEO7TQs
>>348
ギャグの基本は繰り返しだろうが!

351アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/29(土) 00:42:20 ID:G6qslLXE
>>348
しかも、上二つをパクッたしなw

352名無しさん:2011/01/29(土) 00:42:37 ID:wcb6afZw
天界スレより転載。誰か試してみてくれw
> 450 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2011/01/28(金) 23:50:33 ID:gy60VAs4P
> ぎゃあああああああああ
> まなかやらソリッドスネークやらパワプロくんやらを呼び出した後
> うっかりアルカードじゃなくてドラキュラを呼び出したら大惨事に…

353名無しさん:2011/01/29(土) 00:42:48 ID:XFWEf9QM
>>348
(自称)ゲーマーなんて連中はとことん保守的なんだなと再認識しました

354名無しさん:2011/01/29(土) 00:43:23 ID:bu1ym6L.
アマゾンに登録してた魔法のカードの使用期限を更新し忘れてて魔法のカードにロックがかかりやがった・・・・
ラススト限定版が一個在庫復活してるはずだぜ!!!

アトデツウジョウバンカオウ

355名無しさん:2011/01/29(土) 00:43:28 ID:.z7ETX5s
>>348
タッチパネル→多くの携帯デバイスで標準化し、NGPでも採用
リモコン→Moveでパクる
立体視→発売直前でパクろうとして色々ガタガタに(予想)

飽きるんじゃなくて、標準化してるんだよな

356名無しさん:2011/01/29(土) 00:43:30 ID:7AcQVTYY
>>352
くっそw
面白そうだな!w

357名無しさん:2011/01/29(土) 00:43:34 ID:r97/.1XE
>>352
BIGBOSSじゃないのか…

358名無しさん:2011/01/29(土) 00:43:47 ID:EJmxcCS.
全然関係ないけど
某Wimaxをkakaku経由で申し込もうとしたら
2〜3週間かかるって話でゲンナリ

359名無しさん:2011/01/29(土) 00:44:21 ID:wcb6afZw
3DSは発売日まで触れる機会はなさそうだが
実際に触ってきた奴が口を揃えて「いやあれはちょっと凄い」って言うので楽しみにしてる。

360名無しさん:2011/01/29(土) 00:44:25 ID:f3Xo.mYs
>>353
ゲーマーとか名乗りながら
ゲームをやらないで評価する奴増えたよなあ
主にWiiやDSで・・・

「ゲームは面白かったけどグラがしょぼかったので途中で止めた」
みたいなアホな文章平気で書くし

361名無しさん:2011/01/29(土) 00:44:35 ID:EJmxcCS.
>>354
そろそろ期限が来るカードを使ってる自分がここに。
新しいカードとどいたら、
登録情報を変更しないといけないんだっけ?

362名無しさん:2011/01/29(土) 00:44:46 ID:FQybjCbI
>>352
吸われたか、多分。
出現させた物同士を適当に絡ませつつ、それと全く無関係にクリア条件を満たすという「シュールな光景プレイ」なんてことも出来そうだな。

363名無しさん:2011/01/29(土) 00:45:14 ID:jwWWmDeI
なるほど、最近100年寝れない不眠症伯爵なのはそのノートで呼ばれてるからなんだな(棒

364アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/29(土) 00:45:42 ID:G6qslLXE
ドラキュラは神様を倒すほど無敵らしい。

365名無しさん:2011/01/29(土) 00:45:58 ID:bu1ym6L.
>>361
不可避の速攻でやっといたほうがいいよ・・・・・・
まさかロックかけられるとは思わなんだ

366くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/29(土) 00:46:05 ID:N1ng4S7o
>>355
 ∩__∩  DS出たあとにiPhone登場して、一気に一般化しましたよねぇ。
( ・ω・)
       まぁ、PDAユーザーとしては「ザウルスとかあんだけ流行ったのに、タッチパネルに飽きるわけないだろ」としか
       思いませんでしたけど。

367名無しさん:2011/01/29(土) 00:46:27 ID:QamC/Ypc
http://jul.2chan.net/jun/31/src/1296182954482.jpg

368名無しさん:2011/01/29(土) 00:46:39 ID:wcb6afZw
>>363
伯爵はDS刻印での扱いが酷かったなw
叩き起こされて即城乗り込まれてぶちのめされるとかw

369名無しさん:2011/01/29(土) 00:46:51 ID:4vMqNcbQ
そういえば今日は「WiiはPSPより性能が低い」という人に初めて会いました!
都市伝説じゃなかったんですね!

370名無しさん:2011/01/29(土) 00:47:00 ID:zgSQqc2.
最近のドラキュラ伯爵なら一晩に100回じゃきかない程度に狩られて
ボスドロップしまくってるよ

371ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/29(土) 00:47:02 ID:pNEO7TQs
3D映像にしたって、少しすればもうあって当然の機能として受け入れられるだろうな
あって当然の機能として。

372名無しさん:2011/01/29(土) 00:47:06 ID:v57BA3CU
思えばゲハに来たきっかけが、無関係の板に大量に投下された
「DSはこんなに低性能だけどPSPはこんなに高性能!」というコピペだったなぁ…

あの時と何ら手口が変わってないのが感慨深い

373名無しさん:2011/01/29(土) 00:47:45 ID:7AcQVTYY
>>366
そもそも「ボタンでゲーム」が30年選手なのに飽きるとか無い事を問い質すべき

374名無しさん:2011/01/29(土) 00:47:50 ID:RMlN/JDs
立体視はとっくにすりーさんが対応してるじゃないか!


要メガネの上に殆ど話題になってな(ry

375名無しさん:2011/01/29(土) 00:48:10 ID:.z7ETX5s
>>352
試してみたら確かにえらいことになったw

376しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 00:48:11 ID:QcKz59Hg
>>366
タッチパネルはうまく使えば便利だもの
使えるだけのスペックに達したし

377名無しさん:2011/01/29(土) 00:48:14 ID:TZmd4S12
>>364
そのドラキュラ2丁拳銃持って「サーチアンドデストロイ」とか言ってない?

378名無しさん:2011/01/29(土) 00:48:17 ID:EJmxcCS.
>>374
そんなのあったっけ?

379ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/01/29(土) 00:49:04 ID:e0qHn.9o
>>372
スクエニが崩してみるのも面白い?

380名無しさん:2011/01/29(土) 00:49:06 ID:wcb6afZw
>>375
畜生楽しそうだなあw
ウチの周り全滅だったんだよ……

381名無しさん:2011/01/29(土) 00:49:24 ID:4vMqNcbQ
初期の真剣スレのふいんきがゲハのそこかしこで見られてほんのり嬉しかったりw

382アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/29(土) 00:49:29 ID:G6qslLXE
>>379
今となっちゃそのスクエニは…

383名無しさん:2011/01/29(土) 00:49:48 ID:.z7ETX5s
>>372
ワロタ

ところで話変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

突然へんな事いいだしてすまそ…
GBAとくらべてみてどうなんでしょうか?(シェアのことは抜きで)

384くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/29(土) 00:49:49 ID:N1ng4S7o
 ∩__∩  今更ながらNGPちゃんの発表会の動画みてますが、これ「ダメなプレゼン」のサンプルとして
( ・ω・) 新人教育に使えそうだなぁ。

       なんだよ、「究極のポータブルエンタテインメント体験」って。 
       「リアルタイムでオンラインをエンジョイするカスタマー向け」クラスの意味不明さですよ。

385名無しさん:2011/01/29(土) 00:49:51 ID:7AcQVTYY
>>378
お近くの家電量販店に置いてある3Dブラビアの立体視デモでモーターストーム3Dデモが見られるよ

386名無しさん:2011/01/29(土) 00:50:04 ID:mzw7r32.
いい乳揺れだ

>>379
まさか
スクエニが崩れることになるとは思いませんでした

387名無しさん:2011/01/29(土) 00:50:48 ID:V009aHLM
>>366
ハードばっかり気にする割には
そういうガジェットとかにはとことん疎いよね・・・アレ系の人達

388アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/29(土) 00:51:24 ID:G6qslLXE
>>383
>また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。
>会場に集まった開発者たちにアピールしていた。

今となっちゃ…。

389名無しさん:2011/01/29(土) 00:51:54 ID:6ifz6vSY
>>383
> また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。
へぇ、そうだったんだ(遠い目

390名無しさん:2011/01/29(土) 00:52:01 ID:RMlN/JDs
>>378
>発売中PS3用3D立体視ゲーム一覧
ttp://ps3and3d.blog64.fc2.com/blog-entry-2.html

つかこんなにあるの知らんかったw

391ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/29(土) 00:52:20 ID:pNEO7TQs
プレゼン内で「PSNならではのセキュアな環境」とか言ってたんだよな・・・

392名無しさん:2011/01/29(土) 00:52:24 ID:oOL2pZGE
>>370
村正持ってない?そのドラキュラ

393名無しさん:2011/01/29(土) 00:52:36 ID:HYxZFVvY
>>383
いや、PSPに関しちゃ「今」どころじゃないんだがw

394名無しさん:2011/01/29(土) 00:52:53 ID:4vMqNcbQ
昨日の発表会までの間見られたPSP版コピペは↓

3DS?ちょっと待って3DSより高性能なPlayStationPortable2

3DSがもうすぐ発売ということで話題だけど
PlayStationPortable2の存在も忘れてはならない

PlayStationPortable2は初期のPS3タイトルに匹敵するグラフィックが可能なんだ

それだけじゃなくてディスプレイはタッチ対応現行PSPよりもサイズはやや大きめで
過去にも噂になった背面タッチパネルが存在しているんだ

前面と背面にカメラを搭載し、写真やビデオの撮影が可能
コミュニケーション、AR(拡張現実)系のゲームで用いられると見られているんだ
3DSより超高性能なPlayStationPortable2が今から楽しみだね

ドラゴンクエストやファイナルファンタジーも
高性能なPlayStationPortable2で発売される可能性が高いんじゃないかな

PSP2の情報は以下のサイトでもまとめられているから見るといいよ
ttp://gs.inside-games.jp/news/259/25901.html

395名無しさん:2011/01/29(土) 00:52:53 ID:EJmxcCS.
>>388
まぁ、暗号の類は
「理論的には大丈夫のはず」って話で
強度を論じるものだから。
ポカミス(セキュリティホールふくむ)で流出するとかは
その外のはなしだからなぁ

396名無しさん:2011/01/29(土) 00:52:56 ID:wcb6afZw
>>384
そこらへん両極端だよなあ。片方ダメすぎて片方上手すぎ。
つーかラスストプレゼンと3DS体験会の中継見ながら思ったけど
最近の岩田社長司会慣れしすぎだろw 社長に求められる能力じゃねえよアレはw

397名無しさん:2011/01/29(土) 00:53:04 ID:HYxZFVvY
安価ミスったが大した問題ではなかった

398ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/01/29(土) 00:53:24 ID:e0qHn.9o
>>388
PSPはずーーーっと前から……

399名無しさん:2011/01/29(土) 00:53:35 ID:w8/RH/G.
ドラクエは絶対にNGPには行かないと思うww

400名無しさん:2011/01/29(土) 00:53:49 ID:EJmxcCS.
>>390
そんなのがあったことを今知った件。
メガネが要るのなら、ノーサンキュ

401アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/29(土) 00:54:19 ID:G6qslLXE
ドラクエって外伝含めても本当に、勝ちハード以外で出ないよなあ(一部例外あり)
MSXのドラクエ1,2といたストポータブルくらいか。

402名無しさん:2011/01/29(土) 00:54:24 ID:f3Xo.mYs
>>399
ぶっちゃけFFも怪しい

403名無しさん:2011/01/29(土) 00:54:31 ID:oOL2pZGE
>>399
PSPにすら出してないからな

404名無しさん:2011/01/29(土) 00:54:57 ID:EJmxcCS.
>>402
モンハン(新作)さえ出れば
NGPは日本では大勝利扱いでOKと思う。

405名無しさん:2011/01/29(土) 00:54:59 ID:7AcQVTYY
>>396
毎度思う
ttp://www.irwebcasting.com/110128/67/1d8f05aad6/index.html

何だろう・・・
この100戦練磨な語りの上手さ加減は・・・

406名無しさん:2011/01/29(土) 00:55:42 ID:XFWEf9QM
ドラクエはほぼ3DSだろうね、中の人が任天堂よりなのに加え普及台数から見ても
3DS>NGPなのはほぼ確定だろうし

407名無しさん:2011/01/29(土) 00:55:44 ID:.rQ5iK.2
>>348
すっかりなかったことになってるんだろうけど
PS3の3D対応ってどれぐらい使われてるんだろう
GT先輩は対応したの?結局

408名無しさん:2011/01/29(土) 00:56:08 ID:6ifz6vSY
>>402
零式はどうするんだろうなぁ
というかあんなでも後継機が発表された後のPSPとPS3の明日はどっちだ?

409名無しさん:2011/01/29(土) 00:56:16 ID:.z7ETX5s
>>402
FFはもうPS系と共に臨終する以外の道が閉ざされたように思える
というか、他の道を自ら断ったというか

410名無しさん:2011/01/29(土) 00:56:34 ID:jwWWmDeI
コレで技術畑出身なんだからなぁ…
んなことはさっぱり言い訳にならんというワケだな

411名無しさん:2011/01/29(土) 00:56:43 ID:jEFR6x8U
ラススト難民はドラゴンエイジをかうとよいよ!

412しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 00:57:19 ID:QcKz59Hg
>>384
眠かったよ
困ったものだ

413名無しさん:2011/01/29(土) 00:57:21 ID:.rQ5iK.2
…と思ったらレス書いてる間にとっくに話題になってたよ
ちゃんとみないと駄目ね

>>406
3Dでダンジョン内でルーラ使って天井に頭をぶつけてみたいとふと思った

414しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 00:57:36 ID:QcKz59Hg
>>410
ゲーム対する愛情が無いんだよ

415名無しさん:2011/01/29(土) 00:57:42 ID:7AcQVTYY
>>412
乙、マジ乙

416くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/29(土) 00:57:44 ID:N1ng4S7o
>>410
 ∩__∩  社長就任にあたって、かなり特訓とか受けたんだと思いますよ。
( ・ω・)

417名無しさん:2011/01/29(土) 00:57:50 ID:wcb6afZw
>>405
3DS体験会だときっちり30分でまとめコメントまで入れて締めたからなw
あれはアナウンサーに求められるスキルだw

418ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/01/29(土) 00:57:51 ID:e0qHn.9o
>>383
このコピペ、ぐぐるさんで十万以上ヒットしたんだよな

419名無しさん:2011/01/29(土) 00:58:24 ID:QamC/Ypc
ドラゴンエイジも買いたいけどちと値段が高い
もうちょい安くなるまでラススト楽しんでからにしよっと

420名無しさん:2011/01/29(土) 00:58:32 ID:EJmxcCS.
>>410
人には向き不向きがあるし
また、天は人を能力的に不平等に作ってしまった

ってところは、認めてよいし
それはあきらめていい。

421くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/29(土) 00:58:41 ID:N1ng4S7o
>>412
 ∩__∩  睡眠誘導剤として、平井さんプレゼンのDVDセットとかどうでしょう。
( ・ω・) 不眠症の貴方も、これでグッスリ!(棒

422名無しさん:2011/01/29(土) 00:58:59 ID:kHXrKVug
>>411
ラススト予約済みだけど、ドラゴンエイジも買うつもりだよ
そしてドラゴンエイジは(多分)積むよw

423名無しさん:2011/01/29(土) 00:59:10 ID:7czuYPPs
3DSvsNGPは3DSの勝利で間違いなさそうだが、DSユーザーが3DSを必ず買うとは限らない
そこが心配

424名無しさん:2011/01/29(土) 00:59:28 ID:.rQ5iK.2
>>384
あのプレゼンはねー
後ろのでっかいスクリーンに
報告者の名前が写ってるだけのシーンが延々と続く…

425アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/29(土) 00:59:37 ID:G6qslLXE
近いうちにでるFFはDDFFとFF4か。

DDFFは、キャラ選がなあ…。
追加されたキャラで6以前のキャラはカインのみであとはPS以降のキャラだし。

426しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 00:59:38 ID:QcKz59Hg
>>421
もう少しゲームするひとこと考えてくれるといいんだが

427名無しさん:2011/01/29(土) 00:59:49 ID:4vMqNcbQ
ああいう横文字だらけのプレゼンって本人が好きでやってるのかな…

428名無しさん:2011/01/29(土) 01:00:06 ID:EJmxcCS.
>>424
実機がない
って条件だと、なかなか面白くてひきつけるプレゼンは
難しいように思う。

煙に巻くのも、たいへん。

429名無しさん:2011/01/29(土) 01:00:28 ID:7AcQVTYY
>>417
「タイムキーパーと司会者の機能をハイブリットしたインテリヤクザ」
と書くと良く解らなくなる不思議

430名無しさん:2011/01/29(土) 01:00:38 ID:jwWWmDeI
まぁ旧PSPの残弾はDL版用意すればNGPでもプレイできるからまぁなんとか。
…ホントに互換あればだけどな!また初期型だけ丸呑み互換とか流石にないよね!

431アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/29(土) 01:01:34 ID:G6qslLXE
>>412
配信見てたけど横文字ばかりでわかりづらくて、
具体性が無くて、ムダに長くて何がしたいのかわからなかったなあ。
E3の時も思ったけど。

432色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/29(土) 01:03:09 ID:4mSqgaZc
今北産業

433名無しさん:2011/01/29(土) 01:03:14 ID:wcb6afZw
>>429
> タイムキーパーと司会者の機能をハイブリットした
さらにプログラマーとクリエイターと経営者も兼任できます。仕様書も書けます。
ローカライズできます。

……ラノベの厨性能キャラですかこの人。

434くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/29(土) 01:03:37 ID:N1ng4S7o
>>428
 ∩__∩  PDF一枚で発表すりゃ良かったのにね。
( ・ω・) お手本にしてるメーカーも去年、同じことしたんだし。

435名無しさん:2011/01/29(土) 01:04:28 ID:7AcQVTYY
>>433
「完璧超人」と言う言い方で全て解決します

436しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 01:04:39 ID:QcKz59Hg
>>434
どうしてもこのタイミングで発表しないと
だめだったんだろう。

3DSに自社の顧客逃げられたあとじゃこまるし

437名無しさん:2011/01/29(土) 01:05:08 ID:jwWWmDeI
>イワタちゃんはなんで飛ぶのんー?
?!!!

438名無しさん:2011/01/29(土) 01:05:29 ID:KDXObh6E
>>436
で、引き止められた雰囲気なんですか?

439名無しさん:2011/01/29(土) 01:05:45 ID:w8/RH/G.
いわっち英語は聞き取りやすいよ

440アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/29(土) 01:06:16 ID:G6qslLXE
>>436
まあ、この発表じゃあ、いつやっても同じでしょうけどね…。

441名無しさん:2011/01/29(土) 01:06:26 ID:jEFR6x8U
ネプチューンマンか

442名無しさん:2011/01/29(土) 01:06:36 ID:7AcQVTYY
>>436
何か
日経リーク → 先日の発表会
で一気に不安材料が増えた気がするのですが・・・

443名無しさん:2011/01/29(土) 01:06:40 ID:mzw7r32.
>>438
(息を)引き取りそうです

444ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/01/29(土) 01:06:42 ID:e0qHn.9o
>>434
日経にすっぱ抜かれそうだったから発表した3DS
3DSを牽制しようと段取り決めたら日経にすっぱ抜かれたNGP

445名無しさん:2011/01/29(土) 01:07:25 ID:wcb6afZw
>>439
完全に日本語発音の英語だからなw
でもちゃんと自分の声で喋るのはえらいと思うわ。

446名無しさん:2011/01/29(土) 01:07:47 ID:4vMqNcbQ
株価もぴくりとも反応しなかったしなあ

447ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/01/29(土) 01:07:49 ID:e0qHn.9o
>>439
横文字使ったあとは翻訳してくれてるもの…

448くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/29(土) 01:07:52 ID:N1ng4S7o
>>436
 ∩__∩  逆にサードがドン引き状態じゃないですかー
( ・ω・)
       というか、値段とか料金形態が未発表なんで、牽制どこりかよけい不安になんですが。

449名無しさん:2011/01/29(土) 01:08:16 ID:.z7ETX5s
岩田・聡

通称イワッチ。任天堂を守護する会社の時期社長となるといわれる男。
感情の変化により瞳の色や表情が変わる体質がある。
数々の技術をプログラマーの力によって意のままに操ることが出来る。
技術の種類は様々で、社長業・プログラム・ハードウェア・話術・情報戦術等を扱える。
指から幾つもの光の線を出しキーボードを繋ぎ止めることで、あらゆる言語をプログラムとして使えたり、
そのままゲームとして使うことができる。また坂口がいる所ならどこでも瞬間移動が可能で、
社長が訊くの場を選ばない広報スタイルが可能。切羽詰らないタイプ

450名無しさん:2011/01/29(土) 01:08:36 ID:BdLJZkoA
>>446
さすがのソニー株主もあれでは買えなかったかw
株主総会見てて、気の長い株主共だと思ってたけどもw

451しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 01:08:48 ID:QcKz59Hg
>>446

朝はあがってたみたいだよ

452名無しさん:2011/01/29(土) 01:09:19 ID:U.5G35mc
モンハン1本でどうにか出来ると思ってるのが多過ぎるわw

453名無しさん:2011/01/29(土) 01:09:43 ID:QDmMBxvU
>>449
それなんてタイトルのラノベの主人公だい?(棒

454しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 01:10:04 ID:QcKz59Hg
>>448

ゲハにいるようなひとは喜んだからいいんじゃない

友人たちも結構いい反応だったよ
すごい性能なんだってねって感じだったし

455名無しさん:2011/01/29(土) 01:10:11 ID:wcb6afZw
>>447
いつだったかの社長が訊くで「ストリーミング」の意味を「動画をそのまま垂れ流すこと」(だったかな?)
って一言で説明してたなー。

456ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/01/29(土) 01:10:15 ID:e0qHn.9o
「3G回線を乗せた次世代型PSPを開発中です」

ってpdfだけなら牽制にできたかもしれない

457名無しさん:2011/01/29(土) 01:10:26 ID:jEFR6x8U
つかNGPて世界でうるんだよね?

458名無しさん:2011/01/29(土) 01:10:40 ID:w8/RH/G.
MH「ねー・・なんかこのNGPって船、沈みそうじゃない?」

459名無しさん:2011/01/29(土) 01:10:41 ID:f3Xo.mYs
>>452
しかもモンハンがSCE製ならまだ納得できるんだけどなあ

460名無しさん:2011/01/29(土) 01:11:19 ID:wcb6afZw
>>456
それでもやっぱり3Gで首捻ってたと思う。

461名無しさん:2011/01/29(土) 01:11:33 ID:7AcQVTYY
>>456
「3G回線使用」ってだけで不安しか湧きません・・・

462名無しさん:2011/01/29(土) 01:12:08 ID:v57BA3CU
もし去年の今頃3DSでプレゼンしろと言ったら
仕様とか値段とかサードのラインナップなんかの情報量は同じような感じになってただろうなとは思う
…つまりはNGPが3DSの丸一年遅れってことだが

463ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/01/29(土) 01:12:12 ID:e0qHn.9o
わーすごいせいのーなんだねー

ってコケスレでも大評判だったじゃないですかァー!

464ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/01/29(土) 01:13:18 ID:e0qHn.9o
>>460
去年3Dで首ひねってたんだから3歩先に進んだじゃないか

465名無しさん:2011/01/29(土) 01:14:25 ID:wcb6afZw
>>463
その「凄い性能」で従来とまっっったく変わらないプレゼン(デモオンリー)してくれたんだぜ?
アレだけのスペックぶち上げといてあのプレゼンって逆に凄えよ。

466くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/29(土) 01:15:02 ID:N1ng4S7o
現状、3DSの立体視に疑問をもってるひとほど、現物をみたら「スゲェ!」と間違いなく驚嘆するよ。
スペックがどうとか、解像度が云々みたいな数字じゃなくて、問答無用の説得力があるもの。

467名無しさん:2011/01/29(土) 01:16:12 ID:.z7ETX5s
>>462
去年の今頃は3DSもPDF一枚レベルだったけど、それでも裸眼3Dへの期待と任天堂のソフト供給能力による
安心感があって、それからE3のサードソフト紹介の流れに繋がった
今回はSCEにソフト供給能力が無い+サードもさほど協力的じゃない+HD並みのスペックで今後のソフト開発が
難航を極めるのが容易に想像できてしまう

3DSの一年遅れで済まない

468くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/29(土) 01:16:44 ID:N1ng4S7o
 ∩__∩  うん、誤爆なんだ。すまない。
( ・ω・)
       そういえば、今日飲みにいったお方も3DSに興味津々で、体験会いったのを話したら
       目ェキラキラさせながら仕様とか聞いてきたなぁ。
       なんでもお孫さんに買ってあげると約束しちゃったとか。

469しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 01:16:55 ID:QcKz59Hg
>>466
アレは視ないと分からないんだよね
NGPはグラフィックはすごい特に静止画はね
ところが動かすとフレームレートがでない
そりゃそうだよね
岩田さんが言ったように総量きまってるわけで
グラフィックだけに割り振るわけに行かないんだもの

470レヴュー ◆V4JVqPDGQU:2011/01/29(土) 01:16:58 ID:PEjurnmk
いい加減、NGPも落ち着いてきたかな?

久々にゲーランにて。

ポイント交換の写真を撮って、並べてみました。
http://gameranking.jp/point/index.php

意見や要望ポイントなどありましたら。
景品の為に購入したものも今回はあります。

471名無しさん:2011/01/29(土) 01:17:16 ID:.BvEsGDY
っていうか本当に年末に出るの?

472名無しさん:2011/01/29(土) 01:17:47 ID:KDXObh6E
いや、凄い性能だとは思うよ
ただどうやってビジネスモデル構築するのかなって思うだけで

コンテンツなけりゃタダの置物だし
折角の有機ELも何に活用するのかよく分からんし

473しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 01:17:50 ID:QcKz59Hg
>>471
まあ、がんばるそうだよ

474ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/29(土) 01:17:58 ID:pNEO7TQs
そもそも一年前は、「裸眼立体視」自体がとんでもなく強烈なフレーズだったよな
コケスレでもしょっちゅう「3D映像に眼鏡必須とかないだろ」という話題が上がってた頃にコレだから

475名無しさん:2011/01/29(土) 01:18:25 ID:U.5G35mc
ぶっちゃけ年末じゃもう手遅れだよね

476ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/01/29(土) 01:18:29 ID:e0qHn.9o
>>466
箱庭、という表現は使い古されて久しいけど
3DSを表現するにはピッタリじゃないかと思うんだ

477名無しさん:2011/01/29(土) 01:19:02 ID:mzw7r32.
>>471
たとえハードが間に合っても
ソフトは無理だね。

478名無しさん:2011/01/29(土) 01:19:04 ID:.rQ5iK.2
意地でも発売日まで画面見ないんだ…3DS
体験台のあるお店行っても近づかないようにしてる

479名無しさん:2011/01/29(土) 01:19:18 ID:hUdhxXME
>>468
もちろん予約券を譲ってきたんだよな?

480しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 01:19:22 ID:QcKz59Hg
>>472
うーん
個人的には本当にすごいかは疑問
フレームレート稼ぐのに四苦八苦してるでもだったり
当たり判定やアルゴリズムいれてないのに

481アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/29(土) 01:19:37 ID:G6qslLXE
>>470
おつです

482ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/01/29(土) 01:19:57 ID:e0qHn.9o
>>478
遠くからでも正面に立っちゃうと見えるから気をつけるんだ

483名無しさん:2011/01/29(土) 01:19:57 ID:BdLJZkoA
>>470
年単位で書かなくなってごめんなさい
今ホントに仕事がしんどいの・・・

484名無しさん:2011/01/29(土) 01:20:01 ID:7AcQVTYY
3DSの立体は「不可思議空間」がその場に有るんだよ
それはリアルでは体感出来ない

485名無しさん:2011/01/29(土) 01:20:26 ID:f3Xo.mYs
>>471
PS3も4月頃発売するとか言いながら普通に年末までずれこんだが・・・
そういえばPS3も360けん制するためにかなり初期にハッタリスペック発表してたな

486名無しさん:2011/01/29(土) 01:20:28 ID:4vMqNcbQ
これはロンチにまさかのパッケージソフトなし、
PSPソフトDL版の移植のみあるで

487名無しさん:2011/01/29(土) 01:20:33 ID:jwWWmDeI
あーNTTぱぅわーで一般家庭光回線終端装置をFONみたいなフリースポット作れるルータに替えて、
んで光回線契約者ならタダ、そうじゃない人でも月額それなりに払えば利用可能、てなサービスやらんかなー
そこらじゅうにファイバ張り巡らされてるというのに3Gで基地局まで繋ぎにいかにゃならんとかスジが悪い感覚

488名無しさん:2011/01/29(土) 01:20:44 ID:mzw7r32.
>>478
立体視には個人差があるらしいから
一度くらい確認してもいいかも

>>480
       +   +
  +  +   ∧_∧  + 
      + (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
    +   (0゚∪ ∪ +        
        と__)__) +

489名無しさん:2011/01/29(土) 01:21:04 ID:rePBcaoo
>>449
坂口の所に瞬間移動w

490名無しさん:2011/01/29(土) 01:21:07 ID:.BvEsGDY
>>480
えっ
なにそれこわい

491名無しさん:2011/01/29(土) 01:21:07 ID:wcb6afZw
>>475
というかどうせ遅れるなら年明け以降までずらした方がまだマシ。
新ハード発売1年目の京都ネンマツネンシーに突貫工事ハードで正面から喧嘩するとか
即死通り越してオーバーキルコース。

492名無しさん:2011/01/29(土) 01:21:18 ID:KDXObh6E
>>480
何ですとw

3Gの端末としては比較的高性能だと思ってたのにw

493名無しさん:2011/01/29(土) 01:21:19 ID:.rQ5iK.2
>>482
うん、気をつける
ヌケニンも実写版には気をつけて

494アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/29(土) 01:21:26 ID:G6qslLXE
セガの龍が如くのように急ごしらえだったからとかそういう理由でも無さそうか。

495しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 01:21:32 ID:QcKz59Hg
>>490
結構処理落ちしてたんだよね

496くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/29(土) 01:21:42 ID:N1ng4S7o
>>479
 ∩__∩  「予約券を譲れば、いま進めてる案件の口ぞえしてもらえるんじゃね?」と、ボクのゴーストが囁いた(棒
( ・ω・)
       しませんでしたけどね。

497しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 01:22:53 ID:QcKz59Hg
なので
当たり判定やらアルゴリズムやらをいれたら
今回のグラフィックよりは確実に劣化するはず
スペックが今回どおりだったとしてもね

498アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/29(土) 01:23:08 ID:G6qslLXE
時のオカリナが20fps→60fpsになった一方、
MGS4は20fpsになっていた

ってことか。MGS4は元々どうだったのかは知らんけど。

499名無しさん:2011/01/29(土) 01:23:09 ID:.rQ5iK.2
>>495
まぁ突貫工事のデモだから流石にハード最適化とかは進んでないんでしょう。
そんなものを発表して良かったのかは別として。

500名無しさん:2011/01/29(土) 01:23:20 ID:hUdhxXME
>>449
桜井のいるところにも突然来るぞw

501くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/29(土) 01:23:21 ID:N1ng4S7o
>>490,492
 ∩__∩  だからボクも言いましたやん。
( ・ω・) 断言するけど、サードもNGPちゃんにはそっぽ向くよ、と。

502名無しさん:2011/01/29(土) 01:23:23 ID:KDXObh6E
>>495
比較的前向きに考えて
最適化ができてないだけという可能性も

ベニヤ板って感じがしてきたけど…

503ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/01/29(土) 01:23:28 ID:e0qHn.9o
>>496
実物を譲るなんて流石くまねこ

504しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 01:23:48 ID:QcKz59Hg
>>499
そのチューニングコストが大変なんだよね
プログラマブルシェーダ入れたから
恐ろしいことになるでしょう

505名無しさん:2011/01/29(土) 01:23:56 ID:jwWWmDeI
当たり判定が無いとかもうmp4のムービーでええやん

506名無しさん:2011/01/29(土) 01:24:06 ID:7czuYPPs
「立体視なんて興味ない」と言う人は立体視を「ただ飛び出すだけ」としか思ってないんだろう

507上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/29(土) 01:24:37 ID:MBAsqcfk
カプコンだけは研究のために何か作ってくれるさ
それ一本で終わっても文句言えないけどw

508アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/29(土) 01:25:30 ID:G6qslLXE
>>506
電気屋でテレビを試しに見た程度だからそう思っているw
3DSを初めて触る瞬間ドキドキするだろうなあ。

509名無しさん:2011/01/29(土) 01:25:30 ID:.rQ5iK.2
>>504
そこはほら
どこかの誰かがすんごい最適化した楽々使えるライブラリを整備してくれるんですよ
ハード直叩きせずともコンパイラの最適化だけでいけるぐらいに
…という予定なんでしょ

510名無しさん:2011/01/29(土) 01:25:41 ID:.z7ETX5s
>>506
そして体験した人は嵐メンバー含めて皆「奥行き」と言う

511名無しさん:2011/01/29(土) 01:25:44 ID:wcb6afZw
だってGPUまだ出来てない、とか言う話なかったか?
真偽は知らんけど。

512しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 01:26:39 ID:QcKz59Hg
>>509
ソフト開発は人海戦術以外の方法は現時点で見つかっていないと
某開発会社のえらいひとがいってた

513名無しさん:2011/01/29(土) 01:26:45 ID:n0wsS9ks
つっても年末需用逃したら本気で大した数売れるかわからんぜ
意地でも年末に間に合わせるんじゃね?
任天堂がしぶしぶ諦めたことをやらかして見せつけてくれると予想

514名無しさん:2011/01/29(土) 01:27:02 ID:7AcQVTYY
>>510
奥行きと言う点において
パイロットウイングスリゾートでは「水平線が見える」程度の奥行きを感じる

515しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 01:27:17 ID:QcKz59Hg
>>513
しかし、PS3のように8万台ではお話ならないわけで

516しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 01:27:58 ID:QcKz59Hg
>>511
あれは誤報だった
実際にはPowerVRのマルチコア品

517名無しさん:2011/01/29(土) 01:28:10 ID:jEFR6x8U
>>506
うん、おもってるw

体験会などで先に経験した人は発売日の感動がみんなとあじわえない
なんて可愛そうな人達なんだ・・・

518ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/29(土) 01:28:15 ID:pNEO7TQs
俺も立体視=飛び出す、というイメージしか持ってなかったから
体験会感想で「奥行き」の概念を聞いてハッとさせられた

いやはや、俺も実物触るの凄く楽しみ・・・

519名無しさん:2011/01/29(土) 01:28:38 ID:BdLJZkoA
体験会に行った連中のレスが、先に経験した芸人のふてぶてしい態度に見える・・・・
クヤシイデモ(ry

520名無しさん:2011/01/29(土) 01:28:58 ID:.rQ5iK.2
>>512
まぁそうなんでしょうねぇ
PSPでも、仕様書的には使えることになってるけど
使ったとたんハードウェアパワーごそっともってかれて
他に影響が出るような機能もいくつかあったそうだし
今度のも多かれ少なかれそういうのはあるだろうからなー

521ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/01/29(土) 01:28:59 ID:e0qHn.9o
何が致命的って何も決まってないことなんかじゃなくて

3DSの発売までもう1ヶ月切ってるのが致命的なんだよな

522名無しさん:2011/01/29(土) 01:29:15 ID:wcb6afZw
>>516
あ、そっか。誤報か。

523ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/01/29(土) 01:29:31 ID:e0qHn.9o
>>517
フヒヒ

524しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 01:30:15 ID:QcKz59Hg
>>520
総量がきまってるからね
特にグラにパワー割いちゃうとPS3のグラフィック重視ゲーム群のような
末路がまってる

525名無しさん:2011/01/29(土) 01:30:21 ID:.bHCzApw
>>497
あ〜そうか
そういやソニーは見た目のクオリティが高い映像じゃないと公開しちゃダメ
って言ってるんだっけ?
だからまともに作ってるっぽいCODの新作の画面は無かったのかな?
とりあえずPS3のゲームの画面を何でも良いからそのまま持ってきてしまえば
文章になったとき「PS3のゲームが動く」と勝手になるわけだし
まぁCODの場合公開できるほど作ってないって可能性の方が高いかもしれんけどw

526アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/29(土) 01:30:26 ID:G6qslLXE
>>521
任天堂はSCEと戦うつもりは無いみたいだから問題ない(棒
つまりSCEの不戦勝(棒

527名無しさん:2011/01/29(土) 01:30:29 ID:FQybjCbI
>>521
厳密には「致命傷になる可能性が結構高い」ってわけで、そうならない可能性自体は0じゃない。
……でも0じゃないからこそSCEは高をくくる、間違いなく。

528名無しさん:2011/01/29(土) 01:30:34 ID:7AcQVTYY
>>517
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/hardware/vol1/index.html
> 糸井
> あの、前に、岩田さんに、
> ちょっとだけデモを見せてもらいましたよね?
> そのときよりもいまのほうが
> いい感じに見えてるんですけど、
> それはゲーム機のほうが改良されたんですか、
> それとも、ぼくのほうが違ってるんですか。

> 岩田
> じつは、これは、
> 以前、少しだけ糸井さんに触っていただいたときと
> まったく変わっていないんです。

( ^ω^)

529名無しさん:2011/01/29(土) 01:31:15 ID:.BvEsGDY
>>512
そろそろいいかげんコンピューターが自動でポリゴンとか作ってくれてもいいとおもう

530名無しさん:2011/01/29(土) 01:31:20 ID:U.5G35mc
正直
3DS初のネンマツネンシー>NGPのロンチ需要+年末
になると思うよ

531名無しさん:2011/01/29(土) 01:31:21 ID:KDXObh6E
もっといろんなもの公開していれば牽制にはなったと思うよ

昨日のあれじゃライトな人ほど直感的に回避されるだろうけどねw

532名無しさん:2011/01/29(土) 01:31:33 ID:v57BA3CU
わんこがこっちに飛びかかってきたときの
まるでガラス板一枚仕切った奥の空間に本物の犬がいるような感覚を見たときの衝撃が忘れられない

533リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/01/29(土) 01:32:06 ID:djv7zxWQ
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
さあみんなも3DSの体験出来る場所にイッチャイナーですもー!

534名無しさん:2011/01/29(土) 01:32:11 ID:8UtOU.LA
>>498
元々可変だよ
ただ該当のシーンはオリジナルだと30〜40fpsって感じだったと思う

535しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 01:32:15 ID:QcKz59Hg
>>525
というかグラフィックぐらいしか
結局わからないからPS3のグラがうごきます(ただし、リアタイムレンダリングノムービー)
でps3に匹敵を演出したかったんでしょう

536名無しさん:2011/01/29(土) 01:32:53 ID:.rQ5iK.2
>>529
簡単なレベルではやってくれてるでしょ
NURBSとかの分割ポリゴン自動生成とか
モデル全体を作るって言う意味では木とかの生成もある程度自動化されてるはず

537名無しさん:2011/01/29(土) 01:32:53 ID:7AcQVTYY
>>532
猫に向けて投げたボールを強奪する犬
しょんぼりする猫

そんな任天犬猫

538名無しさん:2011/01/29(土) 01:33:22 ID:8UtOU.LA
>>516
性能的にはどうなんでしょうね、あれ
箱○と同程度ならある程度並行開発はしやすいか、海外勢にとっては

539くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/29(土) 01:34:09 ID:N1ng4S7o
 ∩__∩  任天堂の決算報告の資料を見てますが、3DSを駅にも設置って……。
( ・ω・)
       飛び出す時刻表案内とか、奥行きのある周辺MAPとかやりだしそうで怖い。

540しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 01:34:21 ID:QcKz59Hg
>>538
個人的には
360以下だと思う
DX9世代相当だし

541名無しさん:2011/01/29(土) 01:34:30 ID:FQybjCbI
>>533
無茶言うな。
せめて「DSステーション」が「Touch!Try!DS」だった頃からの早期から、
試遊台が設置されていた店舗全てに3DS試遊台が出回るほどじゃないと、旅費が馬鹿にならん。

542名無しさん:2011/01/29(土) 01:36:01 ID:jwWWmDeI
ラストダンジョン・シンジュク駅MAPの立体視はガチで便利かもしれん(棒

543名無しさん:2011/01/29(土) 01:36:27 ID:6rcJMJIY
なんつーかまんまDS・PSPの時の構図になってる気がする

544アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/29(土) 01:36:40 ID:G6qslLXE
>>534
なるほどなるほど。
カックカクになるんだなあ。

545名無しさん:2011/01/29(土) 01:36:40 ID:2oI/K4EM
そもそも、3D用のコンテンツ流してないし…コンテンツがまだ少ないって言っても、ある事はあるんだから

高価な目玉商品の筈なのに扱いがぞんざいってのがどうもね
店員さんにそれぞれの商品の知識求めてたらパンクしてしまうと思うけど、せめてメーカーが店員向けマニュアルとか送っといた方が…

546名無しさん:2011/01/29(土) 01:36:55 ID:6ifz6vSY
>>535
3Dとグラはバッテリーの関係でトレードオフになるから競合機種を越えるには…を考えたら
PSシリーズとしてはグラを取るしかなかったんだろうな、それもハリボテっぽい感じがバリバリするが

547名無しさん:2011/01/29(土) 01:36:58 ID:BdLJZkoA
>>543
半年以上出遅れた分、DSvsPSPの時より悪くなってると思うけどね

548ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/29(土) 01:37:00 ID:pNEO7TQs
駅の3DSに社会人が群がって仕事に行かなくなるという社会問題が・・・

549名無しさん:2011/01/29(土) 01:38:09 ID:EJmxcCS.
3Dコンテンツを
毎日流す
っていわっち言ってなかったっけ

550しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 01:38:22 ID:QcKz59Hg
さてと
今日はコレで失礼するね
おやすみなさい

551名無しさん:2011/01/29(土) 01:38:37 ID:.rQ5iK.2
>>548
そんなときにもほら、自分用のを一台持っていれば大丈夫
人によっては2〜3台持っていれば大丈夫

552名無しさん:2011/01/29(土) 01:38:52 ID:7AcQVTYY
>>550
おやすみー

553アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/29(土) 01:39:13 ID:G6qslLXE
>>547
前世代機の資産の差も大きいしねー。
3DSは勝ちハードDSの資産をそのまま持ち越せるけど、
NGPは負けハードPSPの資産のほんの一部しか持ち越せない。

554くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/29(土) 01:39:34 ID:N1ng4S7o
>>543
 ∩__∩  もっと酷いと思うの。
( ・ω・)
       欧州・米国じゃ、3DSのロンチにゼルダ時オカが出そうだし、日本でも予約だけであの盛況っぷりじゃ
       ロケットスタートはほぼ確定。
       さらにマスターアップしてるソフトも各種あって、あとは状況見ながら出していくだけ。

       くわえてNGPちゃんは3G回線という、どえらいハンデを最初から抱えてる状況。

555リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/01/29(土) 01:40:00 ID:djv7zxWQ
>>541
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
舟幽霊仕様なので無茶言ってみましたですもー。

556名無しさん:2011/01/29(土) 01:40:01 ID:KDXObh6E
おやすみー

さて、ここからは真の夜コケスレか(ぼう

557名無しさん:2011/01/29(土) 01:40:15 ID:2oI/K4EM
>>472
ソニーのモバイル向け有機EL工場の立ち上げ

558名無しさん:2011/01/29(土) 01:40:46 ID:EJmxcCS.
>>553
勝ちハードのPS2ゲーを
移植(互換)出来れば…

559名無しさん:2011/01/29(土) 01:40:50 ID:.bHCzApw
3DS体験会に行って実際に体験したけど
あまり驚かなかった俺

と言うのもその前にインタロップというイベントで、裸眼3D液晶の展示があって
そこで裸眼3Dを体験してしまったからなんだよね
インタロップの時は思わず笑ってしまうほど驚いたけど…
普通のテレビサイズの液晶だったけど、あれはどこのメーカーのものだったんだろうなぁ

560名無しさん:2011/01/29(土) 01:40:59 ID:qG4k7Oxg
>>508
俺も3Dテレビは店頭で体験しただけだけど、3DSのこなれ方とは比較にならないぞとは言っておきたい。

561名無しさん:2011/01/29(土) 01:41:23 ID:6ifz6vSY
駅に3DSを、というのはよくわからないけど
それもいつの間に通信で繋がれる場所を増やす一環なのかも

562ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/29(土) 01:41:27 ID:pNEO7TQs
PS2vsGCの構図だよ
しかもGCが持ってたプラス要素がすべてPS2陣営に移動してる状態

563名無しさん:2011/01/29(土) 01:41:41 ID:.rQ5iK.2
>>553
逆に考えるんだ
DSの膨大な資産は「DSでいいや」って人を生み3DSへの移行が難しくなるのに対し
NGPの場合はモンハンだけ動くようにすれば90%の人は文句言わないから
簡単に移行できる
…それでいいのかはしらない

564名無しさん:2011/01/29(土) 01:42:08 ID:hUdhxXME
ドドリアさんの物欲がマッハ
http://yfrog.com/gz611pj

しかし桜井さんは毎日遊んでるだけなんんじゃないかと思うくらい、大変そうな素振りを見せないな

565くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/29(土) 01:43:22 ID:N1ng4S7o
>>563
> モンハンだけ動くようにすれば

 ∩__∩  でもそれって、PSPで十分ですよね?
( ・ω・)

566名無しさん:2011/01/29(土) 01:43:48 ID:jEFR6x8U
3DSのロンチにスティールダイバーかゼルダかパイロットウイングス出すべきだった、あとエフゼロ
正直何買っていいか悩む

567名無しさん:2011/01/29(土) 01:44:28 ID:x3X/ZAiQ
>>565
高解像度で右スティックもあるというのに!

568名無しさん:2011/01/29(土) 01:44:31 ID:v57BA3CU
なんだかんだでPSPはPS3や据え置きの開発費に耐えられず
さりとて性能的にDSにも行けなかったソフトの受け皿になれたが
そんなソフトは開発費的にも性能的にもNGPに移動する理由もないしなぁ

569名無しさん:2011/01/29(土) 01:44:41 ID:oOL2pZGE
>>566
岩っちの説明聞いたかい?

570名無しさん:2011/01/29(土) 01:44:42 ID:7AcQVTYY
>>559
裸眼立体視の仕組みを理解しちゃうとね・・・
あとはソフトの出来とか見せ方で驚きを与えられるかどうかだよ

ARゲームズは本気で面白いと思ったw
裸眼立体視の構造を理解していてもw

571名無しさん:2011/01/29(土) 01:44:54 ID:EJmxcCS.
>>566
取り敢えず本体のみな自分がここに

572アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/29(土) 01:45:07 ID:sj/W3Tec
ジャイロセンサーで遊ぶカービィのエアライドとか妄想してしまう

573名無しさん:2011/01/29(土) 01:46:03 ID:EJmxcCS.
てか
DSiの中身を引っ越しして
それだけでもよいのかも

574名無しさん:2011/01/29(土) 01:46:09 ID:9Rgm2YDQ
>>563
DSソフトは今年の年末商戦が終わると一気に減りそう
性能を必要としないのはDSで出しそうだけど

575名無しさん:2011/01/29(土) 01:46:23 ID:jwWWmDeI
ソフト第二波が来るまで机から飛び出すドラゴンと自分の顔を撃ち続けてもいいのよ?

576くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/29(土) 01:47:00 ID:N1ng4S7o
 ∩__∩  3DSロンチは犬猫は確定として、もう1本をどうしようと悩み中。
( ・ω・)
       レイトンもいいんだけど、ウイイレも面白そうなんですよね……。
       サッカーゲーとはほとんどやったことないけど、体験会でみた「ロングシュートで奥にあるゴールにボールが吸い込まれる」
       あの感覚をもう一度味わいたいし。

577名無しさん:2011/01/29(土) 01:47:06 ID:.rQ5iK.2
>>565
なにいってるんですか
折角ファミ通さんが「同じモンハンP3でも5インチ画面だと迫力が違う」とかなんとか
無理矢理によかった探しをしたというのに

うん、PSPで十分だと思うよ。

578名無しさん:2011/01/29(土) 01:47:11 ID:QDmMBxvU
>>564
そうかあ?
すごいストレス感じてるように思えるがな

579名無しさん:2011/01/29(土) 01:47:37 ID:7AcQVTYY
>>576
全部逝っとけ


・・・って不自由そうな人が言ってた

580アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/29(土) 01:47:58 ID:sj/W3Tec
>>573
だがDSiウェアは5月までお引っ越し出来ない。
そして5月はDL販売ソフトのスタートだ

581名無しさん:2011/01/29(土) 01:48:48 ID:.rQ5iK.2
くまねこさんは動物つながりでダイナソーも買う義務があると思います

582名無しさん:2011/01/29(土) 01:49:10 ID:jEFR6x8U
だんなはVB信者だからなぁw

スクエニはなぜパズルポブルなのか? 飛び出せ大作戦じゃだめなのか?

583ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/29(土) 01:49:22 ID:pNEO7TQs
>>575
俺の親族を・・・

さておき、3DSが出たら周囲の知人に顔シューティングやらせまくろうとは考えている
反応を楽しみ敵キャラ収集も出来て一石二鳥

584くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/29(土) 01:50:54 ID:N1ng4S7o
>>583
 ∩__∩  でっていうも親族なんですか。大変ですね(棒
( ・ω・)

585名無しさん:2011/01/29(土) 01:51:36 ID:oOL2pZGE
>>582
個人的に好きだがスペハリの(ry

586名無しさん:2011/01/29(土) 01:51:47 ID:7AcQVTYY
>>584
でっていうさんはカメ族らしいですよ

587アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/29(土) 01:52:55 ID:sj/W3Tec
ポケモンカード3DS(AR対応)とかやらないかなあ。

588ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/29(土) 01:52:57 ID:pNEO7TQs
>>584
確かマリコレに入ってる資料の中で彼の正体はカメ族とか言われてたそうじゃないか
まさかの種族詐称・・・

589名無しさん:2011/01/29(土) 01:53:00 ID:d/p6MlY6
>>585
おお、そういえばセガが出すべきなのはスペースハリアー3Dなのでは?

590名無しさん:2011/01/29(土) 01:53:48 ID:r97/.1XE
這いよる!ニャルアニ リメンバー・マイ・ラブ(クラフト先生) 第7話 「きのこマスター」
http://www.nicovideo.jp/watch/1293411210

まさかの3D仕様(棒

591名無しさん:2011/01/29(土) 01:54:33 ID:jEFR6x8U
アフターバーナーでもいいなぁ

592名無しさん:2011/01/29(土) 01:55:39 ID:oOL2pZGE
>>589>>591
出してくれたらいいよね

593名無しさん:2011/01/29(土) 01:55:45 ID:7AcQVTYY
しかしセガはそんな要望は無視してペンゴを3DSに供給する

594名無しさん:2011/01/29(土) 01:55:52 ID:.rQ5iK.2
>>587
ポケモンとかのほんとに小さい子もやるようなゲームは
3D機能のさじ加減が難しいのではとちょっと心配
(3Dだと楽しい!ってなると子供も使いたいって言うだろうし)
どうバランスとるのかな

595名無しさん:2011/01/29(土) 01:56:04 ID:acSrltgQ
お前ら3DSコケスレには駆けつけへんのか(棒

596名無しさん:2011/01/29(土) 01:58:08 ID:7AcQVTYY
>>594
3D切れば問題無い
と言うのが一つ
6歳未満の子が満足にポケモン本編を遊べるのか?
と言う問題が一つw

597名無しさん:2011/01/29(土) 01:58:29 ID:mzw7r32.
>>595
だってつまんない

598名無しさん:2011/01/29(土) 01:59:05 ID:qG4k7Oxg
ゲームをあまりしない知り合いに3DSのARや顔シューティングを見せた時の反応が楽しみだ。

599名無しさん:2011/01/29(土) 02:00:11 ID:4vMqNcbQ
俺も3DS入手したら職場に見せびらかしに行くw
PSびいきの同僚に見せたときの反応が楽しみだ

600名無しさん:2011/01/29(土) 02:02:41 ID:.rQ5iK.2
>>596
ほんとにちっちゃい子は遊ばないのか…ポケモン
それならいいんだけど。
3D切れば問題ない、ってのはそうなんだけど
実際3Dに見えることを知ってしまったらみたいって騒ぐのが子供かと思って。
で、多分あのメーカーさんは、
スイッチつけたからいいでしょ、で済ませることはないだろうなーって思ったから…

601名無しさん:2011/01/29(土) 02:04:56 ID:7AcQVTYY
>>600
と言うかね
6歳くらいだと平仮名を読むのとか単純な足し算引き算は出来るけど
文字列の意味を理解させる事や3桁以上の足し算や引き算はちょっと難しいでござるよ・・・

むしろ顔シューティングとかARゲームズの方が6歳未満でも取っ付き易いゲームだと思う

602名無しさん:2011/01/29(土) 02:05:30 ID:wURYuxck
>>596
立体視は3歳以下には悪いかもって話は出てるけど6歳以下とする根拠は無いんだよね…。
だから見せちゃっても問題ない可能性は高い。

603アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/29(土) 02:05:46 ID:sj/W3Tec
まあペアレンタルコントロールはあるでしょう

604名無しさん:2011/01/29(土) 02:07:11 ID:.rQ5iK.2
>>603
それはあるんだってね。

何にせよ実物が早くみたいなー
けど体験台は意地でも見ない

605名無しさん:2011/01/29(土) 02:07:33 ID:mzw7r32.
もう少しラストストーリー進めたら寝よう

606名無しさん:2011/01/29(土) 02:08:49 ID:7AcQVTYY
>>602
でも10分くらいを限度にした方が良いと思う
本人が「立体的に見たい」と意思表示した時だけ見せるとかね

607名無しさん:2011/01/29(土) 02:09:44 ID:7AcQVTYY
>>605
朝チュン乙

608名無しさん:2011/01/29(土) 02:13:04 ID:6ifz6vSY
>>601
人と話して話を進めるというのはそれなりの歳にならないと難しいよねぇ
マリオはできてもDQはできなかった幼少時代を思い出す

609名無しさん:2011/01/29(土) 02:16:18 ID:7AcQVTYY
>>608
「みえない かべを おせ」
には当時背筋がビビビっと来たw

すっごい単純な謎解きなのにね・・・( ´・ω・)

610名無しさん:2011/01/29(土) 02:17:33 ID:.BvEsGDY
あと1チャプターだけ・・・
あと1チャプターだけだから・・・

611独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/29(土) 02:17:36 ID:/9SOxnlk
スラッシュとか使えるようになったら
なんか楽しくなってきた

しかし
これのどこがいままでにない新しいRPGなのだろう?
普通…だが

612名無しさん:2011/01/29(土) 02:18:30 ID:r.nLGpEY
>>608
5歳ぐらいの時にDQ3でロマリアに行ったような記憶あるけど
話を読んで理解して行ったんじゃなくて父親がやっているのを
見てて覚えたんだろうなぁ。

613名無しさん:2011/01/29(土) 02:20:04 ID:7AcQVTYY
>>612
他人のプレイを見て覚える事は据置なら容易だけど携帯機では難しいからなぁ・・・w

614アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/29(土) 02:20:29 ID:sj/W3Tec
7歳くらいの時DQ6で炎の爪に全然気づかなくてムドーで死にまくったなあ

615名無しさん:2011/01/29(土) 02:24:11 ID:fW.cFmkQ
>>614
クリアするまで炎の爪の存在に気付かず
せいけんづきでムドー倒したのは俺だけじゃないはず

616ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/29(土) 02:25:04 ID:pNEO7TQs
炎のツメの有用性なんてコケスレで初めて知ったよ

617名無しさん:2011/01/29(土) 02:25:21 ID:OtmElZ7s
炎の爪ってなんぞや・・・?

618上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/29(土) 02:26:09 ID:MBAsqcfk
ちだまりスケッチが3話終了して一気に本気モード入ったなぁ

>>611
洋ゲー慣れしてるとそこまで新鮮に感じないと思うよ

619名無しさん:2011/01/29(土) 02:26:17 ID:vjetL5KQ
黄金の爪なら知ってるが、ピラミッドの。

620名無しさん:2011/01/29(土) 02:27:23 ID:vjetL5KQ
最終回に一気にどん底に落とされるのとどちらが良いだろうか。

621上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/29(土) 02:28:29 ID:MBAsqcfk
>>620
うろぶちたんなら更に底があるだろうw

622名無しさん:2011/01/29(土) 02:28:38 ID:OtmElZ7s
最終回でさらに落ちるにきまってるだろうjk

623名無しさん:2011/01/29(土) 02:30:18 ID:rq6zXuoU
>>620
なんだ?主人公が生首にでもなるのか?

624上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/29(土) 02:31:25 ID:MBAsqcfk
アニメ版ファントムで原作より最悪なバッドエンドにするぐらいだからのうw

625名無しさん:2011/01/29(土) 02:31:38 ID:fW.cFmkQ
>>616
人によって使い方変わるけど
ハッサンに装備させて通常攻撃(炎の追加ダメージによりミスのあるせいけんづきより安定する)
主人公に持たせて道具として使用(この時点で一番出来る事の少ないキャラなので道具としてメラミ発動でアタッカーに)
この2つが基本

626名無しさん:2011/01/29(土) 02:31:55 ID:6ifz6vSY
>>612
昔は友達の家に遊びに行ってRPG横で見ているのもなんとなく楽しかったな
正直プレイしているの見ただけで実際にプレイしてないゲームも多い
今だとニコニコの実況見ることになるのかね
状況は似ているがあれは好きじゃないんだよなぁ、知らない投稿者のボソボソ声聞いても楽しくないし

627名無しさん:2011/01/29(土) 02:33:01 ID:OtmElZ7s
>>625
SFC版とDSでやったけど
装備してたとしてもせいけんづきしかしてねーな俺w

628名無しさん:2011/01/29(土) 02:36:42 ID:vjetL5KQ
魔法失った上で交通事故で突然死が魔法少女のお約束だろ。

629アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/29(土) 02:37:27 ID:sj/W3Tec
せいけんづきって確か岩石耐性依存の命中率だからあまり使わなかったなあ

630名無しさん:2011/01/29(土) 02:38:54 ID:KDXObh6E
変身魔法でクラーケンになって敵を蹂躙するような魔法少女とか新しいかもしれない

631名無しさん:2011/01/29(土) 02:41:20 ID:pFSu.RW.
侵略するん?

632 ◆KitIyj783Q:2011/01/29(土) 02:43:15 ID:4NVFTdqM
そういえばこれについてなにも続報がなかった気がする
気のせいか
ttp://up3.viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro015939.jpg

633名無しさん:2011/01/29(土) 02:44:28 ID:mzw7r32.
>>632
なんだっけそれ

634名無しさん:2011/01/29(土) 02:45:19 ID:KDXObh6E
moveはもう動いてないね

635名無しさん:2011/01/29(土) 02:45:28 ID:gBN/UwGM
ラスストの色替えをしてたら1時間経っていた。何を言ってるか分かん(ry

636名無しさん:2011/01/29(土) 02:45:54 ID:d/p6MlY6
>>632
気のせいだよ、だってそんなもの元々存在してないし。

637アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/29(土) 02:47:25 ID:sj/W3Tec
NGPの存在感のせいでPS3のスレだって事を忘れそうになる

638名無しさん:2011/01/29(土) 02:47:35 ID:vjetL5KQ
>>632
PSの発表会なんだからアダルトグッズの時間はありませんよ

639名無しさん:2011/01/29(土) 02:48:46 ID:mzw7r32.
PS3の発表なんてあったっけ

640名無しさん:2011/01/29(土) 02:49:00 ID:3Y.bx9ok
誰の声でも気にしないが、上級者様なコメントは不快だなニコニコは

641名無しさん:2011/01/29(土) 02:49:54 ID:vjetL5KQ
>>639
PS3のソフトが完全版となってネオポケに出る辺り。

642名無しさん:2011/01/29(土) 02:52:25 ID:U.5G35mc
有名クリエーターが来てうんたらかんたらとか新型がどうたらとか
30分充電で10時間バッテリーとかあれみんなどこ行ってしもたん(´・ω・`)

643名無しさん:2011/01/29(土) 02:56:45 ID:wcb6afZw
新ハード→具体性まるで無し
既存ハード→触れられてもいねえ

……あれ? 実質何の中身もなかったんじゃ……?

644名無しさん:2011/01/29(土) 02:57:41 ID:7AcQVTYY
一番最初に”NGP”と言う文字列を見て
「おお、PSP2ではネオジオポケットのエミュを誘致したのか」
と、思った俺のwktkを本気で返して欲しいw

645名無しさん:2011/01/29(土) 03:01:04 ID:vjetL5KQ
>>644
妖怪写真館だけ移植した方が手っ取り早く需要満たせるんじゃ無いかしら

646名無しさん:2011/01/29(土) 03:04:57 ID:d/p6MlY6
ラススト再開したらタイトルで吹いたww
ネタバレなので言えないがなんかシュール…

647名無しさん:2011/01/29(土) 03:05:02 ID:TZmd4S12
>>645
猫っぽいファミ通の編集者が大喜びしちゃうじゃないか(棒

648名無しさん:2011/01/29(土) 03:08:09 ID:3Y.bx9ok
最強ファイターズを抜かしてネオポケは語れぬ…多分

649名無しさん:2011/01/29(土) 04:08:39 ID:2oI/K4EM
3DS試遊台って殆ど首都圏と関西かよ…

650名無しさん:2011/01/29(土) 04:37:41 ID:2oI/K4EM
平井:3DSなどとの「勝ち負け」も話題としては出てくることではあると思いますが、
私はいつも「ゲームプラットフォーム同士の戦いの構図」で見ているのは視野が狭い、と思っているんです。

 これは「エンターテインメント」です。究極的には、映画もテレビもゲームもそう。
3DSに勝った負けたで喜んだところで、全然違う娯楽が世界で盛り上がっていて、
世界中でゲームを誰もしなくなっていた……という形ではまったく意味がないんです。
いかにユーザーのみなさんに「ゲームは楽しいね」と思っていただける
プラットフォームやソフトを供給することが大切だと思っています。
だから、競合他社さんのことはあまり心配していないんです。

 現実的にはライバルですが、そこにとらわれていては大きな波に
のまれてしまうのではないか……と心配なんです。ソーシャルゲームのような
カジュアルなものが流行る、というのもわかります。PSSのようなイニシアチブで、
その大きくなっている市場に対応はしていきます。


http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20110128_423489.html

平井さんがまともな事を言ってる件について

651名無しさん:2011/01/29(土) 04:48:35 ID:U.5G35mc
それで出来上がったのがNGPかね(・∀・)ニヤニヤ

652名無しさん:2011/01/29(土) 04:51:11 ID:mzw7r32.
言ってる人が問題だね(・∀・)ニヤニヤ

653名無しさん:2011/01/29(土) 04:54:44 ID:x3X/ZAiQ
まぁ口ではどうとでもいえるよねー

ところですりーさんの支払い番号がまだ届かない…

654名無しさん:2011/01/29(土) 04:56:39 ID:rq6zXuoU
というかコレいわっちがいつも言ってることまんまじゃね?

655名無しさん:2011/01/29(土) 04:58:26 ID:mzw7r32.
いかにもSCEさんらしいですね(・∀・)ニヤニヤ

656名無しさん:2011/01/29(土) 05:02:03 ID:7AcQVTYY
>3DSなどとの「勝ち負け」も話題としては出てくることではあると思いますが、
>私はいつも「ゲームプラットフォーム同士の戦いの構図」で見ているのは視野が狭い、と思っているんです。

うん

>これは「エンターテインメント」です。究極的には、映画もテレビもゲームもそう。
>3DSに勝った負けたで喜んだところで、全然違う娯楽が世界で盛り上がっていて、世界中でゲームを誰もしなくなっていた……という形ではまったく意味がないんです。

うん

>いかにユーザーのみなさんに「ゲームは楽しいね」と思っていただけるプラットフォームやソフトを供給することが大切だと思っています。

>プラットフォームやソフトを供給することが大切
>プラットフォームやソフトを供給することが大切
>プラットフォームやソフトを供給することが大切

・・・うん???

「3Gによる一般ユーザーに対するバリアの高さ」と「PS3並のソフト開発効率の悪さによるソフト日照り予想」の解決作が無いぞ?

657名無しさん:2011/01/29(土) 05:20:53 ID:Gb3oU3xQ
>>656
結局はサード頼みってことだろ
いつもの事だ…

658名無しさん:2011/01/29(土) 05:22:29 ID:KmNkGcWs
>>650
当たり前のことなんだが、これまでの行動見ると矛盾しまくってるよね(´・ω・`)
そう思うんならやんなさいよと言いたいんだが。

659名無しさん:2011/01/29(土) 05:25:51 ID:6rcJMJIY
真っ当な発言なんだが、「お前が言うな」という気持ちを抑えられない

660名無しさん:2011/01/29(土) 07:10:13 ID:f3Xo.mYs
>>656
GKに言ってやれよ・・・

661名無しさん:2011/01/29(土) 07:36:37 ID:XFWEf9QM
>>659
初っ端から「NGPではMHP3が動きます!」とかやった時点であぁまたMHP縋りなのね('A`)と

662名無しさん:2011/01/29(土) 07:44:56 ID:nAO0BeCw
>>661
最近のPS界の流れで「NGPではポケモンも動いちゃったりします!」とかMH頼りじゃない所を見せたら良かったのに(*´Д`*)帰宅タダイマー

663名無しさん:2011/01/29(土) 07:50:09 ID:7AcQVTYY
>>662
マリオとポケモンだけはアカン!アカンで!
その二つは版権の管理が徹底されてるから無断使用したら社会的責任を追及されちゃうよ・・・

664名無しさん:2011/01/29(土) 07:54:00 ID:f3Xo.mYs
>>662
実際にPSPでマリオ動いてなかったっけ(棒

665名無しさん:2011/01/29(土) 07:56:38 ID:UKptVdJg
しかしNGPのプレゼンみてサードの腰が引けてるとは思えないなあ…
なんかもっとバカで経営方針とかは全部好き嫌いで決めてそう

666名無しさん:2011/01/29(土) 08:15:20 ID:bZw/neI.
>>656
今年はMSよりファーストタイトル山ほど出てるもん!!
がPSWの流行りみたいだよw

667名無しさん:2011/01/29(土) 08:16:07 ID:o5AaH4cc
PSPですら採算分岐点の見極めがむずいと言うにどないせーちゅーねんと言う話

668くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/29(土) 08:26:07 ID:N1ng4S7o
海外版DeadSpace2限定版 のオマケで付いてきたプラズマカッターのレプリカ
ttp://members.jcom.home.ne.jp/vampirdzhija/photo/pc13211.jpg


 ∩__∩  やだ……この無骨さが工具っぽくてステキんぐ……
(* ・ω・)

669名無しさん:2011/01/29(土) 08:27:49 ID:KHZaeSz.
>>665
じぇったい全力注ぎ込むよね

670名無しさん:2011/01/29(土) 08:28:51 ID:U.5G35mc
一部は全力で突っ込んでもらわないと困る
具体的にどことは言わないが

671名無しさん:2011/01/29(土) 08:29:40 ID:sacFuoQA
NGPでPSP(R4000)のエミュレートできるということはPS2のソフトもエミュレートできるの?
高性能なCELLでできないこともできるのだろうか?

672名無しさん:2011/01/29(土) 08:29:56 ID:UKptVdJg
注:実際はこの画像に立体視が加わるので感じはもっと違う
ttp://www.gamesradar.com/f/ocarina-of-time-3dsn64-screenshot-comparisons/a-20110127164354062

673名無しさん:2011/01/29(土) 08:41:43 ID:S5ejy4ro
画面が小さいから、手抜いてもそれなりに見栄えは良くなるってのが
携帯機であるNGPでソフト作る上での強みだと思う
PS3でも箱○でも安いソフトは沢山あるし

674名無しさん:2011/01/29(土) 08:44:25 ID:sacFuoQA
NGPでラブプラスでるん?

675名無しさん:2011/01/29(土) 08:45:22 ID:NWeMrIHI
>>674
どうして出ると思ったの?

676名無しさん:2011/01/29(土) 08:47:54 ID:eUfqOSH.
タッチパネルあるから以外の理由があるなら知りたい
もっとも、3DS版出る事が決まってる以上完全版はありえないが

677しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 08:49:15 ID:QcKz59Hg
>>671
おはよう
難しいだろうね

678名無しさん:2011/01/29(土) 08:49:57 ID:jwWWmDeI
触るだけでは飽きたらず先端部をつまみたいと申したな(欲棒

679名無しさん:2011/01/29(土) 08:50:59 ID:UKptVdJg
>>677
難しい事だらけじゃないですかー!!

680名無しさん:2011/01/29(土) 08:51:59 ID:sacFuoQA
>675
iPhoneにもアプリだしてるし
裏のタッチパッドでケツをさわる、スカートをめくるアクションができるんではないかと
思ったんだ…思っただけだよ?

681くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/29(土) 08:53:05 ID:N1ng4S7o
>>678
 ∩__∩  巡回先のブログで「背面タッチパネルがあるということは、”ブラホックを外す”のも可能じゃね?」とかいってて
( ・ω・) さすが変態のレベルが違うな、と朝っぱらから感心した。

682名無しさん:2011/01/29(土) 08:53:14 ID:s1eyMm0s
まあでも、ラブプラスまんまはないにせよ
おさわり系のゲームとは相性は良さそうだなw
小沢里奈NGPフラグか……

今日はじょじの人のサイン会か

683名無しさん:2011/01/29(土) 08:53:30 ID:NWeMrIHI
>>680
ラブプラスってそういうジャンルでは無いだろうw

684名無しさん:2011/01/29(土) 08:55:15 ID:jwWWmDeI
>>682
行く方がおれば是非カレーせんべいを差し入れするんだ

685名無しさん:2011/01/29(土) 08:56:06 ID:FQybjCbI
>>671
むしろ「エミュレートが出来る」という大前提の認識が間違っている可能性の方が高い。
おそらくMHP3を見ての認識なんだろうが、単なる移植というパターンあるわけで。
機種依存部分のコードが少ないなら、割と何とかなるわけだし。

686しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 08:56:08 ID:QcKz59Hg
>>681
しかし、私の知り合いま3DSに期待するのはエロ画像とのたまうのもいるわけでw

687しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 08:57:00 ID:QcKz59Hg
>>685
一応インプレスの記事ではエミュできると言ってる

688名無しさん:2011/01/29(土) 08:57:55 ID:NWeMrIHI
>>687
実際出来ると思う?一部う互換までは想定範囲だと思ってるけど

689名無しさん:2011/01/29(土) 08:58:14 ID:ZKRFc6ow
つまりラブプラスやったことないけどそんな感じのエロゲーなんでしょと思ってると・・・

690しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 09:00:17 ID:QcKz59Hg
>>688
まだ仕様固まってないから
わからないね
たぶん万全ではない
万全なら必ずあの場で発表していたはず

691名無しさん:2011/01/29(土) 09:00:46 ID:sacFuoQA
>683
やりたい盛りの高校生が一緒に温泉に外泊までして
何もしないで帰るの?(´・ω・`)

692名無しさん:2011/01/29(土) 09:01:40 ID:FQybjCbI
>>687
おや、あの分解に定評のあるインプレスが言うか。
本当に出来るのか、もしくはそう誤解させるのに十分すぎる根拠を用意できているのか。

……あのMHP3がエミュレートで動いているなら、SCEが自慢しないわけがないというのが引っかかる。

693くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/29(土) 09:01:51 ID:N1ng4S7o
 ∩__∩  あのMHP3 DL版は、カプコンの手柄だと思うんですけどねぇ。
( ・ω・)
       というかメモステ使えない → PSP版でのセーブデータ使えないという時点で……。

694名無しさん:2011/01/29(土) 09:02:27 ID:ZKRFc6ow
>>691
そいう同人誌を買って満足すればいい

695名無しさん:2011/01/29(土) 09:02:35 ID:eUfqOSH.
もし出るとなると、タッチパネルの他にGPS付いてるし常時接続の回線もあるから、
使い方としてはiPhone版に近いものになるだろうな


だが立体にはならない

696しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 09:02:55 ID:QcKz59Hg
>>693
せっかく動くのに光ディスクがネックになるとはw

697名無しさん:2011/01/29(土) 09:03:24 ID:d/p6MlY6
エミュって言っても、一つ一つをパッチで動くようにするXBOXソフトみたいになるんじゃね?
多分、エミュ搭載してるから全部のPSPソフト動くとか、無邪気に考えてる人多い気がするがな。

698名無しさん:2011/01/29(土) 09:04:42 ID:jwWWmDeI
もうこれからのソフトは将来の互換性を睨んで暗号化したソースコード同梱したほうがいいんじゃね?
…まぁ解析されて復号化されたらある意味マジコン被害より深刻な事態になりそうだが…
少なくともGPL教団の方々が超活性化するのは間違いないな

699しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 09:04:50 ID:QcKz59Hg
しかし、それでもダウンロードさせるのはひどい
PSNのインフラ考えると正気とは思えない

700名無しさん:2011/01/29(土) 09:04:54 ID:sacFuoQA
>697
PSストアでDLできるPSP用ソフトは動くみたいなことを
インポレスはいってるみたいよ

701名無しさん:2011/01/29(土) 09:05:30 ID:eUfqOSH.
>>697
MHP3のNGP対応版はVCAのスーパーハングオンのように
特定のコンソール用の操作を加えることになるから、手間としてはそう安易なもんではないと思う

てか、エミュで全部動くならVCやゲームアーカイブスにはもっと一杯タイトル来てると思う

702名無しさん:2011/01/29(土) 09:05:57 ID:.qiNSfGU
>>699
いやだなー、正気だったらとっくの昔に撤退してますよ〜

703しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 09:06:17 ID:QcKz59Hg
>>702
困ったものだ

704名無しさん:2011/01/29(土) 09:06:57 ID:s1eyMm0s
>>686
……ごめんなさい

705名無しさん:2011/01/29(土) 09:07:30 ID:U.5G35mc
PSPタイトルのDL版の価格をですね
仮にあの価格帯のままでお前ら落とすんかと

706しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 09:08:47 ID:QcKz59Hg
DSの互換性とは違って、
VCだからなあ
安くてすぐダウンロード出来ないと何の効果もない

707名無しさん:2011/01/29(土) 09:09:35 ID:w8/RH/G.
iPhoneのラブプラスはゲーム丸々一本入ってるわけでないよね?

708名無しさん:2011/01/29(土) 09:10:28 ID:jwWWmDeI
Steamのsaleレベルはさすがに論外としても、
もうちょっと「高めの中古」ぐらいの価格帯にならんかねぇ

709名無しさん:2011/01/29(土) 09:10:34 ID:eUfqOSH.
3Dクラシックスだっけ?あれは多分、
単に過去のソフト遊べるというだけの需要というのは意外とニッチである

・・という動機から来てるのではと推測している

710名無しさん:2011/01/29(土) 09:11:50 ID:s1eyMm0s
>>709
3Dゼビウスみて決めましたとかだったら笑う

711しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 09:12:27 ID:QcKz59Hg
>>710
動機はえてしてそんなものだよ

712名無しさん:2011/01/29(土) 09:13:40 ID:sacFuoQA
NGP専用ソフトはいくらぐらいだろうか
ソフト買って、さらには通信料まで別に取られるってことはないのだろうか?
ソフトを起動すると
「サーバーに接続します。別途接続使用料が発生しますがよろしいですか?」
とか出るんかな?

713名無しさん:2011/01/29(土) 09:14:44 ID:ZKRFc6ow
>>707
色んなアプリで遊ぶやつだよ
http://www.konami.jp/products/touch_loveplus_in/

714名無しさん:2011/01/29(土) 09:15:41 ID:KmNkGcWs
>>712
「なお通信をオフにはできません、たっぷり貢いでください」

なんてメッセージがでたら、本体叩きつけたくなるな(棒

715名無しさん:2011/01/29(土) 09:20:42 ID:YxWLaoSc
ラストストーリーを2時間ほど遊んだ感想。
やっぱり俺ってシェンムーが好きだったんだな。

遊んでて嫌なところ。
序盤のイベントであった主人公がいきなり過去の回想を始めて嘆き始めたところ。
あそこのおいてけ掘り感が凄かった。
FFが好きな人なら問題ないんだろうな。

716名無しさん:2011/01/29(土) 09:25:57 ID:oi6lTDHY
おはようコケスレ
また俺が寝た途端に楽しい話題しやがって(棒

ちなみに3DSの立体視ソフトにもよるが一見しただけじゃ実は思ったほど大したことなかった
数十秒〜数分見続けて「空間」を肌で感じたときに洗脳が完了するんだと思う

717名無しさん:2011/01/29(土) 09:27:11 ID:YxWLaoSc
>>242
バベルの塔は楽しいパズルゲームでした。
FCのナムコは力が入ってないソフトと力を入れたソフトの差がものすごく激しい感じだった。

718名無しさん:2011/01/29(土) 09:29:51 ID:w8/RH/G.
PS9でトリップが完了するまで、数十回必要だと聞いて

719名無しさん:2011/01/29(土) 09:29:53 ID:eUfqOSH.
基本的にアケゲーの落し込みがすごく上手い<当時のナムコ

※ただし源平討魔伝を除く

720名無しさん:2011/01/29(土) 09:31:38 ID:.qiNSfGU
>>718
一回キめると二度三度と繰り返すようになって、
最終的に常に繋いでないと発狂しちゃうぐらいの精神状態になるから大丈夫だよ。

721名無しさん:2011/01/29(土) 09:34:58 ID:nAO0BeCw
ナムコットさんは凄く面白いゲームを作ってたんだよ(* ´Д) ナムコット派でしたし

722∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/29(土) 09:35:18 ID:7uAL2K/o
>>712
3G回線経由でのアクティベーションが全NGPソフトで強制されてて、
ソフト起動すると消費者に接続の可否も聞かずに勝手に自動的に接続される旨が
NGPの説明書にちっちゃくこっそり書かれてるとかだったりしてwww

723名無しさん:2011/01/29(土) 09:36:25 ID:TEPIOO9M
ヨドバシアキバで3DS見てきましたが、ありゃ既存メディアもゲームも相当危機感感じないとダメですな。
面白いと思える人は立体視方面に可能性やアイデアを感じられる人で、
危機感を感じるというのは、世代交替で置いて行かれる懸念を感じる人の差でしょう。
普通の動画でもワンセグ並な画質あるわけだし、何とか使えないかなー(ノдT)

724名無しさん:2011/01/29(土) 09:37:55 ID:sacFuoQA
>722
それは禁止事項です><;;
※一度『はい(以後確認しない)』をユーザーによって押されればOK

725名無しさん:2011/01/29(土) 09:38:24 ID:oi6lTDHY
「いつの間に通信」ですねわかります(棒

726名無しさん:2011/01/29(土) 09:40:05 ID:eUfqOSH.
これ面白そうだなぁ・・

筆跡をワイヤレスで送信出来るペン
ttp://www.airpen.jp/camp/1007/

727名無しさん:2011/01/29(土) 09:42:16 ID:YxWLaoSc
>>723
分かる。
3Dを使うにも見え方を計算して使ってくる所と、ただ3Dに対応しましたって所で
差をつけられてしまうだろうなと感じる。
そういう探究心がない所は3DSにWiiと同じ評価を下すと思う。
RPGで3D表示がチグハグになってる所なんかは特に。

728名無しさん:2011/01/29(土) 09:42:21 ID:oi6lTDHY
>>723
3DTVで頑張るつもりなんじゃなかったのかい、既存メディアさん

729名無しさん:2011/01/29(土) 09:43:05 ID:eUfqOSH.
無理に3D使わなくてもいいのにね。TOA

730しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 09:43:18 ID:QcKz59Hg
>>722
3Gに対しては早くもトーンが落ちてきた感じがするので
始まったときには無かったことになってるかも

731名無しさん:2011/01/29(土) 09:44:22 ID:oi6lTDHY
トーンでもないな

732∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/29(土) 09:44:27 ID:7uAL2K/o
>>724
ああ、ソフトごとにじゃなくて本体の初回起動時にやらせればいいのかw
ぶっちゃけ同意しなけりゃゲームを起動できないようにするだろうから
同意せざるを得なくなってるんだろうけどwww

733しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 09:44:47 ID:QcKz59Hg
>>728
テレビ局はかねかかる立体視はやりたくないはずだよ
地上波だと大域たりないし

734∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/29(土) 09:45:50 ID:7uAL2K/o
>>730
まぁあり得るわなぁwww
というかドコモとかキャリアの方からそっち関係の話全然聞かないし

735名無しさん:2011/01/29(土) 09:48:11 ID:YxWLaoSc
>>730
3Gが無かった事になればNGPの売りって何になるんでしょうね?
その3Gも相当な地雷ですけど。

736名無しさん:2011/01/29(土) 09:49:08 ID:eUfqOSH.
>>735
でっかい画面
でっかい本体
表面のタッチパネル
2本のスティック
背面タッチパッド


タッチ関係は確実にどっちかが無くなると読んでいるが

737名無しさん:2011/01/29(土) 09:49:12 ID:oi6lTDHY
>>735
PS3に匹敵するいろんなもの

738しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 09:49:17 ID:QcKz59Hg
>>734
キャリアは交渉ごとだからまだだまっているんだろうね
うかつなこというと安くシム出さないといけないし

>>735
そりゃいつもどおりハッタリの性能だよ
もうPS3にだまされてるひといっぱいいるし

739名無しさん:2011/01/29(土) 09:49:36 ID:sacFuoQA
>734
禿げが拾ってくれるかもよ?
で一般の使用の方が、NGPのせいで帯域圧迫うけたりして
ちなみに製品品質にかんして
禿げが一番ゆるいお

740しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 09:49:45 ID:QcKz59Hg
並がぬけた汗

741しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 09:50:19 ID:QcKz59Hg
>>739
ソフトバンクは嫌がると思う
そうでなくてもiPhoneでパンクしてるし

742名無しさん:2011/01/29(土) 09:51:11 ID:eUfqOSH.
一部の例外だけ取り上げても意味がないと思うのだ
ttp://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2011012801/

743名無しさん:2011/01/29(土) 09:53:27 ID:oi6lTDHY
例外ってわけでも無いだろう、わりとよくある話

問題は増えてるのが「数百人」って部分だが

744名無しさん:2011/01/29(土) 09:54:01 ID:YxWLaoSc
MVNOでSONYがドコモから借りるって線は無いのかな?
Willcomみたいに日本通信から又貸ししてもらうって案もあるけど。

745名無しさん:2011/01/29(土) 09:54:49 ID:EJmxcCS.
おはようござる
あさござる
なにしよう

746名無しさん:2011/01/29(土) 09:55:27 ID:C0wcoNus
俺のラスストの不満点は今のところ序盤の追いかけっこの難易度かな
5〜6回失敗してやたら長いロードにうんざりしたw
レモンだかオレンジはばらまいた直後から数秒間ヒット判定無しとか
もっと主人公の後ろにばらまくとかして欲しかったぜ…
意地でも難易度は下げなかったがw

747名無しさん:2011/01/29(土) 09:57:40 ID:YxWLaoSc
>>746
そこはもう素直に難易度を下げさせてもらった。
わざわざ救済策をつけてくれてるんだから、ストレスをためる前に活用しようと。
自分でストレスと貯めてゲームをつまらなくしても仕方ないし。

748しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 09:57:57 ID:QcKz59Hg
>>744
可能性はあるよ
でもだからといって料金がすごく安くなるわけじゃないし
代理店とか整備しないといけないから実態はドコモとかわらなくなるでしょう

749名無しさん:2011/01/29(土) 09:58:45 ID:d/p6MlY6
>>746
うーん、アレのどこが難しいのか分からん…だって逃げてたら勝手にいなくなってたからな。
途中で何度か捕まったけどそんなに難しいか?

750上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/29(土) 10:00:09 ID:MBAsqcfk
あのチェイスは激しく個人差ゲーだからなぁw

751名無しさん:2011/01/29(土) 10:00:45 ID:oi6lTDHY
追いかけっこの難易度評価が子コケスレですら結構バラバラなんだが
何か適性みたいなのがあるのかねえw

752名無しさん:2011/01/29(土) 10:01:35 ID:d/p6MlY6
逃げるルートで難易度変わるのかね?俺は闘技場方面に逃げたけど。

753名無しさん:2011/01/29(土) 10:03:17 ID:n0wsS9ks
かなり捕まりまくって追手がどんどん追加されてもう駄目ぽと思ってたら、川岸に降りたあたりから一人のぞいてみんな見失っちゃってそのまま隠れてやり過ごしたらクリアできたな

754名無しさん:2011/01/29(土) 10:03:33 ID:YxWLaoSc
>>748
とりあえずSONY自体が被ったり気づかれ難いように
使用者に被せたり出来れば通信料金を自分である程度は自由に出来るんじゃないかと思ったのですが。

755名無しさん:2011/01/29(土) 10:04:48 ID:OZ9DDSGI
そういう邪道ではなく
正々堂々、王道を行く感じで
「ソフトで勝負だぜ!客を引き寄せるぜ!」
って感じの案はないのですか?

756名無しさん:2011/01/29(土) 10:05:24 ID:s1eyMm0s
追いかけっこどころか、町について最初にイベント?みたらそこから先に進まなくなった件について

757名無しさん:2011/01/29(土) 10:05:30 ID:j/UqcHGA
>>755
無茶言うな

758しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 10:05:43 ID:QcKz59Hg
>>754
上のほうには自由にできるよ
ソニーがかぶるとは思えないなあ。
パケットコストほど恐ろしいものないし

759名無しさん:2011/01/29(土) 10:05:47 ID:oi6lTDHY
>>755
SCEにとっての王道は(カタログ)スペック勝負なんですよ

760名無しさん:2011/01/29(土) 10:06:00 ID:n0wsS9ks
>>755
それができるならそもそもこんな状況になってねぇよ

761しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 10:06:08 ID:QcKz59Hg
とにかく、料金に関してはキンドルモデルは不可能と思っていい。

762名無しさん:2011/01/29(土) 10:06:41 ID:FQybjCbI
>>748
ドコモだと見かけ上の端末価格を下げる効果が期待できないんだっけ?
そのメリットがなしで携帯電話故の回線契約に紐づけられた決済機構だけを目当てにするなら、
MVNOとしてやっちゃう手もあるわけか。

>>751
現物持っちゃいないからコケスレや避難所で見かける書き込みからの予測だが、
現地での「土地勘」をどの程度持っているかで難易度が大きく変わりそう。

763しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 10:06:48 ID:QcKz59Hg
>>755
それをやろうとすると10年かかる
からやらないって安易な結論なのでいつまでも
同じことの繰り返し

764名無しさん:2011/01/29(土) 10:06:58 ID:YxWLaoSc
今現在、ラストストーリーで不安を感じてる部分はイベントでおいてけ掘りをくわされないかって部分だけだな。
序盤でそんな臭いがしたんで。

765名無しさん:2011/01/29(土) 10:07:00 ID:8KZHUmhA
>>755
プランBで良いなら。

766しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 10:07:30 ID:QcKz59Hg
>>762
ソフトバンクにみんな倣ってしまったので
もうできないね

767名無しさん:2011/01/29(土) 10:07:40 ID:eUfqOSH.
>>765
あぁ?ねえよそんなもん

768名無しさん:2011/01/29(土) 10:08:49 ID:4u7ElrUo
>>765
あぁ? ねぇよんなもん

769名無しさん:2011/01/29(土) 10:10:25 ID:8KZHUmhA
ttp://www.choke-point.com/?p=9083
スクエニのアレのレビュー集がようやく登場しました。

770∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/29(土) 10:13:17 ID:7uAL2K/o
>>769
発想にデザインやゲーム性が全くついていけないとこうなるんだなw

771名無しさん:2011/01/29(土) 10:24:15 ID:YxWLaoSc
昨日の説明会のテキストと動画が来たけど、もう話題になった後かな?
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/index.html

772名無しさん:2011/01/29(土) 10:24:40 ID:d/p6MlY6
ラススト、仲間がアホで敵の属性と同じ魔法使いやがる…
コマンドモードで別の行動させないと、敵にヒールかけてる状態で戦う羽目になるw
>>764
最初の回想程度で不安感じてるなら、そんなに期待するもんじゃ無いと思うぞ。
っていうか、あの程度のは他のRPGでも普通じゃね?

773名無しさん:2011/01/29(土) 10:27:37 ID:eUfqOSH.
>>771
昨日の時点で来てたから話題になった後
とりあえずおまけ付き青歯キーボードがいくらなのかが気になる

774名無しさん:2011/01/29(土) 10:44:49 ID:YxWLaoSc
>>772
確かにあの感じが嫌いでRPGはほとんど遊ばなくなったしね。
ゼノブレイドでは感じなかったんだけどなぁ。
でも町をうろうろしてるのは凄く楽しい。
戦闘は難しくて訳分からんが、それなりに楽しい。

>>773
なるほど、もう話題になった後なのか。
確かにあのキーボードは気になるよね。
Wiiでも使わせてくれないかなぁ。

775名無しさん:2011/01/29(土) 10:46:37 ID:pNV18kek
ゼノブレイドもいかにもRPG的なイベントばっかりじゃーん

776名無しさん:2011/01/29(土) 10:48:39 ID:oi6lTDHY
RPGの定義がここ30年で変わりすぎてるから
「いかにもRPG」と言われてもどの時点のことかわからない(棒

777ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/01/29(土) 10:53:16 ID:nycnuxWE
ポケモンと聞いて

778名無しさん:2011/01/29(土) 10:53:28 ID:pNV18kek
わかるでしょ

779∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/29(土) 10:54:10 ID:7uAL2K/o
>>772
そういやDAOでも味方がアンデッドに効きもしない凍結魔法連発してたなぁ
でもDAOも戦術構築が面白すぎて困る

780ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/01/29(土) 10:54:25 ID:nycnuxWE
>>778
ですよね!

781名無しさん:2011/01/29(土) 10:57:33 ID:oOL2pZGE
NGPコケスレでトライが海外で80万売れてるというの見たが凄いな

782名無しさん:2011/01/29(土) 10:59:01 ID:YxWLaoSc
ドラクエ9も海外で100万本売れたって話だけど、国別の内訳を見てみたい。

783しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 10:59:29 ID:QcKz59Hg
>>781
出荷だし国内115だから65万たよ

784名無しさん:2011/01/29(土) 10:59:34 ID:eUfqOSH.
>>781
任天堂販売でオン無料ってのが大きいんだと思う
日本でもオン無料だったらもうちょい伸びてたかもしれない

785名無しさん:2011/01/29(土) 11:03:32 ID:oOL2pZGE
>>783
それでもハーフミリオンは超えてるのか。凄いな。
国内と海外の人数の違いで比べたら失敗なんだろうが

786名無しさん:2011/01/29(土) 11:03:39 ID:EJmxcCS.
NGPに、フェリカ(もしくはそれに類するもの
は、載ってくるのかな?

787名無しさん:2011/01/29(土) 11:04:33 ID:gNXCWrGQ
緊急速報
メタルギアバカの知り合いにもNGP買わせる約束取り付けることに失敗\(^o^)/
ただし、値段下がったら買うみたいなことも言ってたので希望あり(*゚ー゚)

788名無しさん:2011/01/29(土) 11:05:18 ID:IKmyy8nE
ゲハのvsスレとコケスレの速度がなかなか速くて
懐かしい感じになってるな

789しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 11:05:34 ID:QcKz59Hg
>>786
今のところないね
背面はタッチパネルだから難しいと思う

790名無しさん:2011/01/29(土) 11:07:34 ID:eUfqOSH.
テレ東の中の人ー!
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110128_423544.html

791名無しさん:2011/01/29(土) 11:07:34 ID:pNV18kek
そういえばラスストのVジャンのムック買った人いますかね?

坂口インタビューがこれまで話してきた内容以外の事も書いてあるなら
買ってみようかなと思ってるんだけど・・

792名無しさん:2011/01/29(土) 11:08:28 ID:YxWLaoSc
ソニーの敵はアップル! 次世代PSP「NGP」はPS3並みのモンスターマシンだけど…
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20110127/1034317/?P=4

>またNGPの発表中、来場者が驚きの声を上げることはなかったのも不安な点だ。

会場中がドラえもんとのび太のAAみたいな感じだったんだろうか?

それにしても日経さんって「○○の的は××」ってのが好きなのかしら。
それとも社内の雰囲気が普段からそんな思考なのかな?

793名無しさん:2011/01/29(土) 11:08:43 ID:oOL2pZGE
>>787
鬼畜野郎が居るぞー

794名無しさん:2011/01/29(土) 11:09:18 ID:d/p6MlY6
>>779
キャラメイクして最初の試練までしかやってねえや…来週には再開出来ると良いな。

マスエフェクトの様に恋愛があるらしいが、選択の余地はあるんだろうか。
お願いだから、ごく普通の異性を用意してくれ…ゴリラや異星人は嫌だよ…

795名無しさん:2011/01/29(土) 11:10:00 ID:oOL2pZGE
>>792
ソニーの敵は任天堂じゃないのかw3DS観てから仕様変える位だし

796しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 11:11:15 ID:QcKz59Hg
>>792
一昨日も言ったけど発表されたとき一瞬静寂だったんだよね
まさしくでっかいPSPだったし

797名無しさん:2011/01/29(土) 11:11:31 ID:eUfqOSH.
ボスにザラキのクリフトときいて

798名無しさん:2011/01/29(土) 11:11:50 ID:EJmxcCS.
3Gが肝の製品
って話じゃないだろ。
とは、NGPのレビュー見て思った。

なんてか、それは。
なくてもいいものじゃない、と。

799名無しさん:2011/01/29(土) 11:12:38 ID:FQybjCbI
>>787
詰んだな。
むしろ「見た目上の値段」は、情報が明らかになるにつれてどんどん上がりそうなものだがな。
恐らくあるであろう24ヶ月縛り分の月額料金も、そこに含まれるわけだし。

……本当に安くなるようだと、それはそれでSCEの方が詰む。

800名無しさん:2011/01/29(土) 11:13:45 ID:C0wcoNus
>>796
それはUstの中継見てても感じたなw
しばらくしてからぱらぱらと拍手が起こった感じ

801しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 11:15:18 ID:QcKz59Hg
>>800
性能だけじゃもうごく一部のマニアしか喜ばないんだよ

802名無しさん:2011/01/29(土) 11:16:14 ID:hkoyqLo.
ソニーのライバルは任天堂
任天堂のライバルは無関心
つまりソニー=無関心?

803名無しさん:2011/01/29(土) 11:16:50 ID:TEPIOO9M
モンハンの番組知ってますよ。
言っちゃアレですが、テレ東が追いかけるようじゃブームも末期ですね。

804名無しさん:2011/01/29(土) 11:17:26 ID:eUfqOSH.
>>801
問題は名のある作り手やそれらにゴーサイン出す人々が性能マニアばかりという現状だと思うのです

805上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/29(土) 11:17:29 ID:MBAsqcfk
うわ言い切ったw

806アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/29(土) 11:17:43 ID:sj/W3Tec
最近ちょっと岩っちが心配だなあと思ったり。
3DSなりラストストーリーなりについて訊きまくってるのはいいとして、
マリドンとかリトルチャロすらも訊いて疲れないのかな。

807名無しさん:2011/01/29(土) 11:17:52 ID:FQybjCbI
>>802
半分正しいかもな。
ソニーがやりがちな「市場潰し」は、関心を潰すことでもあるわけだし。

808名無しさん:2011/01/29(土) 11:18:01 ID:YxWLaoSc
>>796
そういえば現場にいらしたんですよね。
実物を見せられて凄さに息を呑んだんじゃなくて
なんか落胆しちゃった感じだったのでしょうか?

809名無しさん:2011/01/29(土) 11:18:23 ID:eUfqOSH.
>>803
自社批判とは忠誠度が低いですな(棒

810名無しさん:2011/01/29(土) 11:18:32 ID:wURYuxck
Wintelはソニーの敵
Appleはソニーの敵
任天堂はソニーの敵
敵が多くて大変だな。

811名無しさん:2011/01/29(土) 11:19:07 ID:pNV18kek
>>806
訊きドランカーになりかけてるな

812名無しさん:2011/01/29(土) 11:19:29 ID:eUfqOSH.
>>806
説明会行った人によると、時々詰まることがあって疲労しているなと感じる事があったとか
そんでもいつもよりも。程度だったらしいけど

813しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 11:20:29 ID:QcKz59Hg
>>808
だって性能しか強調しないんだもの
デザインはイマイチだし、互換性はないし
月額課金くらいそうだし
ワクワク感が全くない
夜上に報告しないと行けないからどう纏めるかあたま痛かった

814名無しさん:2011/01/29(土) 11:20:45 ID:gNXCWrGQ
そのときのやり取り
「ケータイと同じ扱いだからそんな値段下がらないぞ?」
「でもアイフォンも値段下がって初回0円になりましたよね」
「下がって5000円じゃねーか…それで月額5000円を二年払うのか?」
「…ソフト次第、でも開発キット出してるって言ってましたよね」
「お前ね、HD画質のソフトが一年やそこらでできるの?」
どう見ても積んでます、本当に(ry

815アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/29(土) 11:23:05 ID:sj/W3Tec
>>811>>812
多分最近の任天堂製品全てについて訊いてるよねww

816名無しさん:2011/01/29(土) 11:23:12 ID:ZKRFc6ow
NGPさんは裏表でタッチできる素敵な次世代ゲーム機ですとかw

817名無しさん:2011/01/29(土) 11:23:26 ID:YxWLaoSc
>>810
そのうちに、「こんなに凄いのに世間が分かってくれない」と世間が敵になるのがカルトの定番ですよね(棒

818名無しさん:2011/01/29(土) 11:23:34 ID:FQybjCbI
>>813
簡潔にまとめれば「内容がないよう、救いようもないよう」となる内容をビジネス文章テンプレートで書けば良いだけだから、頭痛める必要は無いんじゃね?
それとも、ソニーに都合の悪い事言うと機嫌を損ねる程度の「上」なのか?

819名無しさん:2011/01/29(土) 11:24:47 ID:wURYuxck
>>816
どうせなら両面同じ構造にしてリバーシブルですとかやれば面白かったですのに。

820名無しさん:2011/01/29(土) 11:26:52 ID:eUfqOSH.
背面タッチパッドとタッチパネルは仕様上、競合出来ないな

タッチパネルが静電容量式なら同時押し可能だし、
konmaiがJubeatやリフレクトビート移植してくるかもしれないな(ぼー

821名無しさん:2011/01/29(土) 11:27:29 ID:YxWLaoSc
>>819
それは新しいかもしれない。
それで気になる女の子と一緒にゲームを遊んで
二人で本体を握り合うとプレイ後に相性度とか出れば完璧!

822名無しさん:2011/01/29(土) 11:28:27 ID:ZKRFc6ow
>>810
男は外に出ると常に七人の敵がいるということを自らおこしてるんだよ

823アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/29(土) 11:30:41 ID:sj/W3Tec
>>821
持ちづれえww

824名無しさん:2011/01/29(土) 11:32:39 ID:YxWLaoSc
>>823
こう本体をはさんで指と指を絡めあう感じで…。

825名無しさん:2011/01/29(土) 11:32:57 ID:u/5xTR3Y
>>821
勝敗はふたりで決めてね!

826名無しさん:2011/01/29(土) 11:33:46 ID:k4nSH2nM
>>587
去年の夏にいつも行っている店に中の人が来て話をしてくれたんだけど、
携帯機でポケモンカードが出ることはまず無いぞ。

827しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 11:34:25 ID:ofETJuqI
>>818
いや、翌日の報道高性能で素晴らしいになるから逆だと再度報告しないといけないでしょう

828しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 11:35:01 ID:ofETJuqI
>>819
バッテリ入れるスペースが

829アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/29(土) 11:35:11 ID:sj/W3Tec
>>826
無いのか。残念すぎる

830名無しさん:2011/01/29(土) 11:38:19 ID:UmhrXTkw
>>819
シャア「見かけ倒しでなけりゃいいがな」

831名無しさん:2011/01/29(土) 11:38:26 ID:eUfqOSH.
>>826
内部ルールが複雑でゲームにするとなるととんでもなく面倒だからってのと、
ポケモンカードはあくまでアナログな遊び方の提案という考え方なのかな?

新しいカードも追加されてくし、それこそ遊戯王みたいに毎年新作出すハメになりそうだ

832名無しさん:2011/01/29(土) 11:38:48 ID:FQybjCbI
>>827
あー。
世間一般的な(SCEの意図通りな誤解の)認識がベースにあると考えると、噛み砕いて細かいところまで触れなきゃならんってわけか。

833名無しさん:2011/01/29(土) 11:39:35 ID:U.5G35mc
据置機だとまだ可能性があると聞いて

834名無しさん:2011/01/29(土) 11:39:45 ID:u/5xTR3Y
半年前に開発機がとか言ってて出てきたのがMGS4の出来損ないで
後約半年でいったい何本ソフトが出来ると言うんですか猿渡さん

835しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 11:40:19 ID:ofETJuqI
>>832
なので、ここに急いで書き込むこどまとめてた

長文が、おおかったはず

836名無しさん:2011/01/29(土) 11:40:47 ID:VAnsVJJk
>>812
「だから岩田さん!土日は休んで下さいよ!」
「趣味のプログラミングの邪魔をするなああああ」

そんな感じの疲労だな(棒

837名無しさん:2011/01/29(土) 11:42:24 ID:UHGX8Ql6
>>813
>夜上に報告しないと行けないからどう纏めるかあたま痛かった

    ┏━┳━━┳━┓
    ┣ヽ ̄ / (・ω・)┫
    ┣━━╋━╋━┫
    ┣、ハ,,、 \(.\ ノ┫ コレデエエンチャウ?
    ┗┻━━┻━┻┛

838名無しさん:2011/01/29(土) 11:43:22 ID:UmhrXTkw
>>833
バッテリーとか大きさ重量とか操作性とかに頭を使わなくてすむ余裕があるという程度の可能性が。

839名無しさん:2011/01/29(土) 11:43:32 ID:YxWLaoSc
>>827
しがないさんがご自身の分析で「駄目だ」と報告しても
周りが「良い反応」だと、上から再度説明を求められるって事ですか?

840名無しさん:2011/01/29(土) 11:43:55 ID:k4nSH2nM
>>831
「ポケモン」と言う会社で出す以上は
ある程度数が出て欲しいと言うことだった。
GB2がカードの公認大会の賞品として配布される(ADVの頃)ほど
余ってたこともあったし、
他のTCGのTVゲーム版(遊戯王WCSとかバトスピDSなど)なんかも
そう売れてるわけではないしね。

841名無しさん:2011/01/29(土) 11:43:56 ID:EJmxcCS.
NGPの高性能の売りは
高kakakuとかそういった意味で
反映されてしまいそうなのが困る。

正直、
ドットを2*2ドットで使って
絵を簡略化したゲームが増えても
致し方ないと思う。

842しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 11:45:30 ID:ofETJuqI
>>839
上層部なんて新聞とかの信用度が高いよ
にちゃんねるとは違うからね

843名無しさん:2011/01/29(土) 11:46:18 ID:VAnsVJJk
「3G積んでるんだし、ブラゲー程度でもいいんじゃね?」
と開き直ればサードの開発費はどうにでもなるだろ
昔みたいに「○○さんにはNGPクオリティの〜」とか言える状態じゃないしw

844名無しさん:2011/01/29(土) 11:47:33 ID:YxWLaoSc
>>840
ボケモンダッシュやポケモントローゼには厳しいお言葉ですね。

845名無しさん:2011/01/29(土) 11:47:47 ID:UmhrXTkw
>>842
大抵人間は自分から遠いところの情報を重要視するからね。
直属の部下や家族からの情報はそれだけで信頼性が低いと見たり。

846名無しさん:2011/01/29(土) 11:47:52 ID:u/5xTR3Y
こんなに俺とSCEで意識の差があるとは思わなかった…!これじゃ、俺…NGPを語りたくなくなっちまうよ…

これ書けば許されると思う(棒

847名無しさん:2011/01/29(土) 11:48:35 ID:gNXCWrGQ
でもネット見るとやはり勘違いして超廃スペックで
何でもできるマシンと勘違いしてる人多いね
そういう意味では騙して買わせるには成功したんだろうな

848名無しさん:2011/01/29(土) 11:48:53 ID:eUfqOSH.
>>840

>>844
ポケモンタイピングは結構ニッチだと思うけど、どうなのかねぇ・・・
付属品の関係でワゴン落ちはないだろうが(価格下がった途端瞬殺を予想している)

849名無しさん:2011/01/29(土) 11:49:46 ID:u/5xTR3Y
昔から勘違いさせて買わせるのがソニーの美談だから

850∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/29(土) 11:49:49 ID:7uAL2K/o
>>794
薔薇も百合も咲くよ、咲くよ!
それにDAOはマスエフェより仲間も美人なのがいい

851名無しさん:2011/01/29(土) 11:50:05 ID:VAnsVJJk
ポケモンレンジャーはあんまり売れなかったのに3作出たじゃん、と思ったけど
全部ハーフは普通に売れてるのね。失礼しました。さすがポケモンかw

852名無しさん:2011/01/29(土) 11:50:08 ID:eUfqOSH.
おう、アンカミスった
>>840
あんまり売れないなら「じゃあカード媒体での提供だけでよくね?」になるわけだな
いらん手間も省けるし
ポケカGB2は面白いんだけど、制限デッキをいちいち用意せねばならぬのが面倒臭かった

853名無しさん:2011/01/29(土) 11:51:05 ID:UmhrXTkw
>>843
でもそれじゃユーザに魅力がない。
ブラゲーは、持っている電話で出来ると言うのが存在意義で、わざわざハードを調達するようなものじゃないし。

854名無しさん:2011/01/29(土) 11:51:07 ID:YxWLaoSc
>>847
買うために店で説明をうけてひっくり返らなきゃよいけど。

855名無しさん:2011/01/29(土) 11:51:07 ID:k4nSH2nM
>>844
今のカードゲームネタはそれらよりも売れないんだ。
ポケモンの看板背負っていても10万すら行かないだろうしなぁ…

856アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/29(土) 11:51:08 ID:sj/W3Tec
本編とダンジョン以外のポケモンゲーの販売数ってそれほどでもないもんなあ

857∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/29(土) 11:51:08 ID:7uAL2K/o
>>810
逆に考えるんだ
周囲は敵ばかりなので狙いをつけなくたって攻撃は当たるんだ、と

858名無しさん:2011/01/29(土) 11:52:19 ID:eUfqOSH.
フォロワーのひとりがポケダン新作早く出せ!って五月蝿いが、
それぐらい熱心なファンが付くタイトルなんだなと驚いたさ。曰く話がすごくいいんだと

859名無しさん:2011/01/29(土) 11:54:04 ID:u/5xTR3Y
だって本編買えば次のポケモンが出るまでやり続けるような人たちばかりですもの

860名無しさん:2011/01/29(土) 11:54:36 ID:UmhrXTkw
>>857
もとよりGK戦士さん達もそうですから。
彼らの状況は、
敵は敵
敵の味方は敵
敵の敵も敵
味方の敵は敵
味方も敵
という四面楚歌ですから。

861名無しさん:2011/01/29(土) 11:54:56 ID:VAnsVJJk
>>853
うん、ユーザー視点の話じゃないからねw
サードが「NGPで作らないといけない」ってなったときに手を抜けるって話w

862名無しさん:2011/01/29(土) 11:55:01 ID:Q/heuDVU
ただいまコケスレ
今更ながら>>792

>「NGP」はPS3並みのモンスターマシン

このフレーズは使える(棒

863名無しさん:2011/01/29(土) 11:56:14 ID:Nsm0xqDA
おはよう。最近は960×544の解像度をハーフHDと言うらしいね(棒

864独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/29(土) 11:56:23 ID:/9SOxnlk
マックのアイダホ2食ってみた
まぁ旨い
ハッシュドポテトと大根おろしみたいなタレで旨いが
やはり少し高い気がする

それはそうと100円のただのバーガーがヒドイ
前から酷かったが、コンビニで売ってる奴に劣っているのは
バーガー専門店として忸怩たるものが無いのだろうか?

865名無しさん:2011/01/29(土) 11:56:48 ID:u/5xTR3Y
性能がバケモノという意味でないモンスターマシンという事か

866名無しさん:2011/01/29(土) 11:57:03 ID:FQybjCbI
>>864
マクドナルドの本気は朝メニュー(棒なし

867名無しさん:2011/01/29(土) 11:57:09 ID:gbNBH3XM
やっぱりNGPって音声通話onにしてスマフォですよって言い張った方が良いよな。
マイクとスピーカーが干渉しない様にファーム調整するだけだろ。

868名無しさん:2011/01/29(土) 11:57:41 ID:UmhrXTkw
>>863
確かPSW用語だと、「実質HD」だったはず。

869名無しさん:2011/01/29(土) 11:57:51 ID:Q/heuDVU
>>863
ハーフHDって確か1366x768を指す言葉だったから
それは新しいハーフHDになりますね!

870名無しさん:2011/01/29(土) 11:58:08 ID:u/5xTR3Y
>>864
野菜が1枚からカットクズ野菜になってから逝ってない

871名無しさん:2011/01/29(土) 11:58:09 ID:YxWLaoSc
>>855
ポケモンダッシュ 34万本に、ポケモントローゼ 21万本も売れてるのか。
舐めてました。ごめんさい。
確かにカードゲームのTVゲーム版に、これくらい売れろっていってもとつらい物があるのかも。

872名無しさん:2011/01/29(土) 11:59:13 ID:eUfqOSH.
>ハーフエルフ

!?

873しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 11:59:32 ID:ofETJuqI
>>853
ブラウザゲーだと常時接続が、必須になる
WIFIモデルがでるとなるとアウトだね

874名無しさん:2011/01/29(土) 11:59:53 ID:YxWLaoSc
>>866
マックグリドルの事ですね。マックグリドル最高!

875アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/29(土) 12:00:48 ID:sj/W3Tec
>>871
…意外と売れてたw
しかし現実のカードは金がかかるしやる相手がなあ…
確かにゲームにすると開発側の方の苦労の割にあまり売れなさそうだけどね

876名無しさん:2011/01/29(土) 12:02:10 ID:h/BJjSJg
3DSのイメージ 片目を閉じてみーてーみーましょー
http://livedoor.blogimg.jp/asahikawa47/imgs/2/4/249fbe65.gif

877独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/29(土) 12:03:31 ID:/9SOxnlk
マックのソーセージエッグマフィンは旨い
なぜレギュラーメニューにしないのか判らん

というか
最近のマックはヒドイ
藤田田最強説

878名無しさん:2011/01/29(土) 12:03:42 ID:Q/heuDVU
カードゲームの処理ってイレギュラーが多すぎて
プログラム組むと穴がぽろぽろ出そうなんだよなあw

879名無しさん:2011/01/29(土) 12:03:48 ID:Nsm0xqDA
>>868
それも聞いたかな。でもそれを言ったらPSPも実質HDだったよね

>>869
PSWは新しい用語が増え続けて羨ましい(棒

880独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/29(土) 12:04:37 ID:/9SOxnlk
>>876
ナニコレ?
これどーなってんの?
3DTVいみねーな

881名無しさん:2011/01/29(土) 12:05:54 ID:wURYuxck
3GモデルとWi-Fiモデルを両方出すとなると3Gを前提としたつくりができなくなるし
逆に遅い3G回線を考慮して作らなきゃいけないからできること限られたりして。

882名無しさん:2011/01/29(土) 12:07:39 ID:u/5xTR3Y
褒める箇所がなくなると〇〇度で語るしな

883名無しさん:2011/01/29(土) 12:08:00 ID:YxWLaoSc
>>877
一時あった、からしマヨネーズ入れとけばOK!
てのもひどかった。

884名無しさん:2011/01/29(土) 12:09:14 ID:pFSu.RW.
>>876
Hatten思い出した

885しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 12:09:15 ID:ofETJuqI
>>881
3Gは今のままなら間口を狭くする効果しかない

886名無しさん:2011/01/29(土) 12:09:34 ID:u/5xTR3Y
なにより組み立てが酷い
ビッグマックは何時からホームメイドマックになったんだと

887名無しさん:2011/01/29(土) 12:09:40 ID:TEPIOO9M
自慢じゃないけどテレ東はキラーコンテンツじゃなくて、コンテンツキラーですからね。
ある意味カプコンとは相性いいかも知れないですね。

888名無しさん:2011/01/29(土) 12:10:00 ID:Q/heuDVU
でも3G載せなきゃぱっと見の価格が…

889∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/29(土) 12:10:02 ID:7uAL2K/o
>>877
マクドのマフィンは美味しいよね
なんで朝だけなのか理解できん

>>880
全く変化のない部分を一つ設定してそれ以外をずらすことで
擬似的な3次元効果持たせてるんだね
静止画では使えない手法だ

890しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 12:10:36 ID:ofETJuqI
>>888
docomoが端末値引き辞めるからそれも無くなった

891名無しさん:2011/01/29(土) 12:10:47 ID:u/5xTR3Y
>>887
また超新星シリーズをやれと言いやがるですかっ!!!

892名無しさん:2011/01/29(土) 12:12:02 ID:pFSu.RW.
たしかに続編殺しのカプコンとは相性いいかw
しかし売れたとはいえ番組にするほどではないよなモンハンw

893名無しさん:2011/01/29(土) 12:12:52 ID:u/5xTR3Y
看板で出た打ち切り漫画をアニメ化するのか

894名無しさん:2011/01/29(土) 12:13:02 ID:k4nSH2nM
>>871
確か、GB2はそのトローゼの半分以下だったはず。
だからトラウマ物になっていると思うんだ。

>>875
この時の話は、「Wisdom」っていう
ポケモンカードのネット対戦が出来るフリーソフトがあるのに、
どうしてDSで出ないの?ってのが元でした。
必要に駆られて作るフリーと違って、一応商売だからねぇ。

895名無しさん:2011/01/29(土) 12:14:24 ID:YxWLaoSc
えー、ポケモンは上手く行ってるし、モーニング娘とかあったじゃん。

896名無しさん:2011/01/29(土) 12:15:27 ID:Q/heuDVU
>>869
ニューハーフHDと申したか

897名無しさん:2011/01/29(土) 12:15:32 ID:TEPIOO9M
何かの番組のワンコーナー程度で5〜10分なら理解できます。
だけど30分もやるとコンテンツとしてあっという間に疲弊しますよ。

898名無しさん:2011/01/29(土) 12:16:30 ID:pFSu.RW.
30分だとCMは何分入るんだろうなあ

899名無しさん:2011/01/29(土) 12:17:19 ID:Nsm0xqDA
モー娘はテレ東が発信して他所へ出ていったイメージ。
他で大当たりしてテレ東が追いかけた訳では無いでしょ。

900上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/29(土) 12:18:05 ID:MBAsqcfk
モンハンあるあるネタとかテレビでわざわざやるもんじゃねーし

901名無しさん:2011/01/29(土) 12:18:26 ID:wURYuxck
>>890
3Gはやめる方向で決着するかな。
でもあれだけぶち上げたから、引くに引けなかったりして…。

902名無しさん:2011/01/29(土) 12:18:27 ID:u/5xTR3Y
実写15分アニメ15分の編成だな(棒
この構成を定着させたテレ東は(ry

903名無しさん:2011/01/29(土) 12:18:36 ID:oOL2pZGE
>>898
カプコンオンリーだろ

904名無しさん:2011/01/29(土) 12:19:21 ID:2SnTho.k
今来

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1101/28/news082.html
ドコモ、4月以降発売の機種でSIMロック解除可能に 店頭で対応

追い風なのか逆風なのか。まーだから正価販売になるんだけども

905名無しさん:2011/01/29(土) 12:19:38 ID:U.5G35mc
3Gやめちゃったらこの前自信満々に発表した有料すれちがい通信みたいなのが出来なくなるじゃない…

906名無しさん:2011/01/29(土) 12:20:00 ID:oOL2pZGE
MHの番組って15分アニメで10分何かすれば大丈夫じゃね!

907しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 12:20:38 ID:ofETJuqI
>>901
徐々にフェードアウトだと思う。
しかし昨日も検討したように材料費だけで500とる超えそうなのがなんとも

908名無しさん:2011/01/29(土) 12:21:00 ID:Nsm0xqDA
>>903
SCEもバンバン入れてくると思うよ

909独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/29(土) 12:21:09 ID:/9SOxnlk
ショック

ラスストなんとなくwiki見たら
いろいろ取りこぼしてる
2週目はどうなってるんだ
まだ8時間ぐらいしかやってないしやり直したほうが早いのか?

910名無しさん:2011/01/29(土) 12:21:47 ID:oOL2pZGE
3Gを見てるとその内MH3Gと素で勘違いしたらどうしようと思う俺がw

911名無しさん:2011/01/29(土) 12:21:54 ID:TEPIOO9M
ポケモンはまだインターネットがここまで主流になる前に始まったのと、
客層がまだネットに馴染む前なんで生きてる感じですね。

912名無しさん:2011/01/29(土) 12:23:22 ID:sacFuoQA
>906
声優の同人誌つくりを放送すればいいと思うよ(棒

913名無しさん:2011/01/29(土) 12:23:59 ID:oOL2pZGE
>>908
入れてくるか?MHは既に色んな所で出てるというのに

914名無しさん:2011/01/29(土) 12:24:05 ID:gNXCWrGQ
3Gは外さないと思う
PS3がBD外さなかったのと同じように

915名無しさん:2011/01/29(土) 12:24:21 ID:u/5xTR3Y
>>912
30分金朋のデンパを流すとか狂気の沙汰だな

916名無しさん:2011/01/29(土) 12:24:48 ID:YxWLaoSc
モンハンの番組は、せっかく掴んだ中高生のユーザーをがっちり抑えておきたいんだろうな。
時間帯もいい感じなんじゃない?

917名無しさん:2011/01/29(土) 12:25:13 ID:FQybjCbI
>>913
テレ東だから、ソニー絡まりでMHPシリーズのみ推しに終始するんじゃね?

918名無しさん:2011/01/29(土) 12:25:37 ID:Q/heuDVU
>>914
そしてファーイ(ry
の再来ですね…今回3Gなくてもそうなりそうだけど

919名無しさん:2011/01/29(土) 12:27:03 ID:3Y.bx9ok
現行機で遊べるの全部使っても30分番組を持たせるのはきついんじゃないかねぇ

920名無しさん:2011/01/29(土) 12:27:30 ID:pFSu.RW.
CM入る割合のことを書いたのになぜかどの会社のCMをやるかの話題になってたでござるの巻
それ以前にテレ東入らない地域だからあんま関係ないなw

921名無しさん:2011/01/29(土) 12:27:42 ID:YxWLaoSc
NGP(仮称)の発売日当日、秋淀に集結したわれわれがそこで見た物は…
SONYのロゴが入った中華アンドロイド端末だったらどうしよう。

922しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/29(土) 12:28:14 ID:QcKz59Hg
>>918
国内は3G版の方が確実に高くなるはず

923名無しさん:2011/01/29(土) 12:28:24 ID:Nsm0xqDA
>>913
MH3を紹介するとお思いか?(棒抜き

924名無しさん:2011/01/29(土) 12:28:26 ID:sacFuoQA
>919
金田朋子を一人アドリブで持たせる

925名無しさん:2011/01/29(土) 12:29:36 ID:u/5xTR3Y
ゾンビの数秒ですら耐えれなかったのに番組任せたら死人が出るだろ

926名無しさん:2011/01/29(土) 12:30:05 ID:TEPIOO9M
カプコン一社提供ですよ。
もちろん内容はP3ばかりですが。
(バレないかドキドキ)

927名無しさん:2011/01/29(土) 12:30:17 ID:oOL2pZGE
>>920
ごめんw2〜3回位だろ。回数は

928名無しさん:2011/01/29(土) 12:30:55 ID:oOL2pZGE
>>926
そうだろうなw

929名無しさん:2011/01/29(土) 12:31:39 ID:Nsm0xqDA
>>926
なんだガッカリ。でも内容の方は思ったとおりだw

930名無しさん:2011/01/29(土) 12:32:23 ID:bu1ym6L.
>>899
モー娘はアサヤン発信だしね
デビューしたばっかの時に爆裂お父さんにジャイアントスイングかけられてたのが懐かしい

931名無しさん:2011/01/29(土) 12:32:32 ID:FQybjCbI
>>920
ぶっちゃけ深夜で30分だし、90秒を3回だろ。
……厳密には番組開始前のタイミングも内部的には枠に含まれたりするのだろうが、そこは「番組」の括りで見た場合は外側だからな。

932くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/29(土) 12:32:42 ID:N1ng4S7o
 ∩__∩  マリオスタジアムェ……
( ・ω・)

933名無しさん:2011/01/29(土) 12:32:55 ID:FQybjCbI
>>930
東南アジア諸国連合……?

934名無しさん:2011/01/29(土) 12:33:21 ID:EJmxcCS.
モンハンを
NGPロンチで発売できれば
まだまだいけるんだろうな

935名無しさん:2011/01/29(土) 12:33:43 ID:gbNBH3XM
>>933
ASEAN

936名無しさん:2011/01/29(土) 12:33:46 ID:u/5xTR3Y
提供はオリジン弁当一社(棒

937名無しさん:2011/01/29(土) 12:34:32 ID:FQybjCbI
>>934
発売できるでしょ……MHP3(notG)を。

938名無しさん:2011/01/29(土) 12:35:21 ID:oOL2pZGE
>>934
P3Gとかあるだろうし無理じゃね?

939名無しさん:2011/01/29(土) 12:35:23 ID:u/5xTR3Y
でDL版買うならPSPでプレイすればいいじゃないとか言って終わるんだな

940名無しさん:2011/01/29(土) 12:35:58 ID:r97/.1XE
PSPで出来るものをなんで、また買わないといけないんだ(棒

941くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/29(土) 12:36:11 ID:N1ng4S7o
 ∩__∩  NGPちゃんが不振のなか、ぴーちゃんが「まだまだあたしがモンハンで稼いでやっから」と
( ・ω・) 慰めてる絵が鮮明に。

       つーさんとすりーさん、そのままじゃないですかーやだー。

942名無しさん:2011/01/29(土) 12:36:13 ID:C0wcoNus
>>909
そういうのは気にせずプレイした方が楽しめると思うけどなぁ

943名無しさん:2011/01/29(土) 12:36:38 ID:2SnTho.k
PS3にモンハン4供給する方が、まだ堅い一手に思えるのが何とも

944名無しさん:2011/01/29(土) 12:37:12 ID:Q/heuDVU
NGPちゃん(仮)って
ぽっこりだけどぴーちゃんの妹なんだよな…

945名無しさん:2011/01/29(土) 12:37:32 ID:u/5xTR3Y
>>941
不振どころかスキャンダルでアイドル生命終わってるけどな

946名無しさん:2011/01/29(土) 12:37:33 ID:oOL2pZGE
>>939
SCEは目の上のたんこぶは3DSやiPhoneと思ってるみたいだが
自社のPSPとMHが本当のたんこぶと思ってないんだよね

947名無しさん:2011/01/29(土) 12:38:04 ID:sacFuoQA
ポケットモンスターハンターチャンス

948名無しさん:2011/01/29(土) 12:39:01 ID:oOL2pZGE
後、バンナムかwスパロボ出すしガンダムゲーとかキャラゲー出してるしw

949名無しさん:2011/01/29(土) 12:39:22 ID:Nsm0xqDA
>>946
そのせいで海外は完全に手遅れだしね

950くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/29(土) 12:39:35 ID:N1ng4S7o
 ∩__∩  おらっしゃー
( ・ω・)

951名無しさん:2011/01/29(土) 12:40:02 ID:u/5xTR3Y
3DSもそうだが先代との勝負だよな

952名無しさん:2011/01/29(土) 12:40:03 ID:Q/heuDVU
>>950
よろ

953名無しさん:2011/01/29(土) 12:40:58 ID:2SnTho.k
>>945
なぁに、事務所と本人さえその気になれば、映画で脱いで
「体当たりの演技かっけー」ってことで復帰できる(棒

954名無しさん:2011/01/29(土) 12:42:47 ID:oOL2pZGE
>>949
足元を掬われるとは正しくこれの事なんだよね

955名無しさん:2011/01/29(土) 12:43:14 ID:tJm1XaPI
>>889
やや亀だが単価高いからだよ
朝は回転いいからできる。朝からだべりで長時間居座りほぼ無いからね

956名無しさん:2011/01/29(土) 12:44:16 ID:sacFuoQA
NGPはユーザーにSDKを作られる前に
SCEがSDKを(有料で)出してPSNで販売するようにすればいいんだ(棒

957くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/29(土) 12:44:22 ID:N1ng4S7o
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ493
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1296272528/

 ∩__∩  えいしゃおらー
( ・ω・)

958名無しさん:2011/01/29(土) 12:44:40 ID:pNV18kek
マックグリドルは中毒性のあるヤバい成分が絶対練りこんである

959名無しさん:2011/01/29(土) 12:44:45 ID:tJm1XaPI
>>957
まなかー乙

960名無しさん:2011/01/29(土) 12:45:29 ID:FQybjCbI
でも、最大の敵は「SCE自身のソフト供給能力の貧弱さ」ということには、全く気付いてないんだろうな。
初代社長の方針を簡潔にまとめると「自社専属のセカンドを増やす」ってことなのに、2代目以降はそれすら切り捨てているし。

961名無しさん:2011/01/29(土) 12:45:38 ID:u/5xTR3Y
>>957


>>953
その手が多いのにプライドだけは高く修正がきついものばかりだけどな

962名無しさん:2011/01/29(土) 12:45:49 ID:2SnTho.k
>>957
ネクストジェネレイション乙

963名無しさん:2011/01/29(土) 12:46:17 ID:sacFuoQA
>958
ハッピーセットの子供は絶対キメているな(棒

964名無しさん:2011/01/29(土) 12:46:48 ID:u/5xTR3Y
>>960
一番開発が高いところがポリフォ(笑)なんだから詰んでるわなwww

965名無しさん:2011/01/29(土) 12:47:57 ID:tJm1XaPI
>>964
クラップハンズのが上だろう
あの体たらくじゃあ

966名無しさん:2011/01/29(土) 12:49:42 ID:OtmElZ7s
NGPの続報まだー?

967名無しさん:2011/01/29(土) 12:49:42 ID:2SnTho.k
表裏タッチパネルを活かしたみんなのスッキリ2が準備されているな(棒

968名無しさん:2011/01/29(土) 12:50:33 ID:FQybjCbI
>>966
早くてもE3じゃね?
多分その前に詰むけど。

969名無しさん:2011/01/29(土) 12:50:56 ID:sacFuoQA
>>967
タッチで裏表を激しくこする→スッキリ!!

970名無しさん:2011/01/29(土) 12:51:44 ID:Q/heuDVU
>>957
乙ばくだん

971名無しさん:2011/01/29(土) 12:52:09 ID:RMlN/JDs
今北>>957

972名無しさん:2011/01/29(土) 12:52:47 ID:tJm1XaPI
メイドインワリオがあれば
NGPの機能面白おかしく紹介がてらゲームってできるんだが

973名無しさん:2011/01/29(土) 12:53:22 ID:gbNBH3XM
>>956
ますますスマフォ後追い路線に

974名無しさん:2011/01/29(土) 12:54:37 ID:gbNBH3XM
E3とかよりdocomoの発表会待ちじゃない?
携帯電話の発表会って何があるんだろ

975名無しさん:2011/01/29(土) 12:55:17 ID:EJmxcCS.
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1101/28/news082.html
ドコモが4月1日以降に発売する新機種にSIMロック解除機能を搭載へ。
スマートフォン、フィーチャーフォンに関わらず、
「基本的に全端末で対応する」としている。

NGPにおいかぜ?

976名無しさん:2011/01/29(土) 12:55:39 ID:C0wcoNus
ICO、ワンダと巨像の移植と人喰いの大鷲トリコはどうなってるのかなぁ

977名無しさん:2011/01/29(土) 12:56:35 ID:3Y.bx9ok
>>957
乙だー

>>972
今のSCEに面白おかしくってのは結構ハードル高い要求なんじゃないかと思ったり

978名無しさん:2011/01/29(土) 12:56:38 ID:Q/heuDVU
某スレへのコテの誤爆が最近多すぎだろうと思う今日この頃

979名無しさん:2011/01/29(土) 12:57:13 ID:s1eyMm0s
いいコラだな(半棒

415 名前:(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY 投稿日:2011/01/29(土) 12:49 ID:GLwk/s/80
時オカ3DS&特別仕様同梱版のパッケージ
http://fushi.x0.com/nintendo_thread/uploader/log/ninup_01180.jpeg

980名無しさん:2011/01/29(土) 12:57:53 ID:2SnTho.k
>>977
なんせMOVEのために作ったのが「街スベリ」だしなぁ…

981名無しさん:2011/01/29(土) 12:58:03 ID:Q/heuDVU
>>975
これは予約キャンセルを誘発するための
予約失敗者の罠だ!

さあおまいらキャンセルして来い!

982名無しさん:2011/01/29(土) 12:58:23 ID:sacFuoQA
そういえば
ワンダーグーで3DS予約再開されたお
お渡し日が3月上旬〜中旬になってるけど…

3DS大勝利?

983くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/29(土) 12:58:29 ID:N1ng4S7o
>>979
 ∩__∩  この3DS、絶対に開けるとき宝箱(大)を開けるときの「ごまだれ〜♪」が流れますよ
( ・ω・)

984名無しさん:2011/01/29(土) 12:58:34 ID:YxWLaoSc
>>958
だから急に食べたくなるのか。納得。
あれは未来の朝ごはんだね。
24世紀くらい?

985名無しさん:2011/01/29(土) 12:58:34 ID:Q/heuDVU
安価みすったが微妙に繋がってて困るorz

986名無しさん:2011/01/29(土) 12:59:04 ID:r97/.1XE
>>957


987名無しさん:2011/01/29(土) 12:59:27 ID:pNV18kek
ちょっとロゴが気取りすぎじゃないかしらw

988名無しさん:2011/01/29(土) 13:01:39 ID:BdLJZkoA
>>985
kusowarotaw

989名無しさん:2011/01/29(土) 13:03:25 ID:QDmMBxvU
>>979
かっこいいな

990名無しさん:2011/01/29(土) 13:05:39 ID:hUdhxXME
>>979
おいこれマジか?

991名無しさん:2011/01/29(土) 13:05:49 ID:2SnTho.k
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110129-OYT1T00363.htm?from=main7
もうお目見え、豪華1000体30段の雛飾り

任天堂ソフト陣もまだまだのようだな(棒

992名無しさん:2011/01/29(土) 13:05:56 ID:IKmyy8nE
>>979
ロンチをスルーしろということか
任天堂汚いさすが汚い

993名無しさん:2011/01/29(土) 13:06:43 ID:w8/RH/G.
ファンメイドのコラじゃないの?

994名無しさん:2011/01/29(土) 13:07:17 ID:YxWLaoSc
>>979
これが本物ならどれ位のキャンセルを生むんだろう?

995名無しさん:2011/01/29(土) 13:08:34 ID:QDmMBxvU
コラだろうし本物であったとしていつもどおりNAIJだから気にすんな

996くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/29(土) 13:10:35 ID:N1ng4S7o
 ∩__∩  1000ならみんなの3DS予約券が無効に
( ・ω・)

997名無しさん:2011/01/29(土) 13:11:07 ID:hUdhxXME
まあ、いきなり限定本体出すくらいならカラー増やすか。出来の良さに動揺したぜ

998名無しさん:2011/01/29(土) 13:12:00 ID:ZF1aCGzg
女児にボコボコにされて調教されたいでござる

999名無しさん:2011/01/29(土) 13:12:10 ID:s1eyMm0s
1000ならくまねこにさらなるフラグが

1000名無しさん:2011/01/29(土) 13:12:12 ID:YxWLaoSc
1000なら3DSの予約券がNGPの予約券に変更。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■