■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ487
1名無しさん:2011/01/27(木) 16:56:48 ID:QZ4VKJ2k
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、その予想を語り合うスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ

「NGP」
「誰でもBOYを捨てるときが来る」
「アイムノットボーイ」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3もNGPもコケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則、950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・NGP含めるかどうかは話し合って決めましょうか

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

ゲハ現行スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5286
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1295359775/

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ486
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1296085699/

2名無しさん:2011/01/27(木) 16:57:37 ID:QZ4VKJ2k
コケそうな理由 ver.5.31
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は?2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・NGPとどう考えても食い合う感

3名無しさん:2011/01/27(木) 16:57:51 ID:QZ4VKJ2k
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ついでに>>1乙 ←←←←これ俺が貼ったらだめじゃね?
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○この欄何だっけ?
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○携帯ショップで発売になったらゲーム屋どうするんだろう
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ゲーム屋からPSPの棚がまるまる消えるとは思えないけど…
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_____________________

4名無しさん:2011/01/27(木) 17:00:37 ID:LzgdTUDw
各サードは発表見てどれくらい期待してるんだろうか。

5名無しさん:2011/01/27(木) 17:00:39 ID:VJTzYeWU
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <ぼく、4ゲット君
    \/\/\/\/

6名無しさん:2011/01/27(木) 17:01:00 ID:nOz0ckAU
>>4
画素数だけ見て喜んでる

7名無しさん:2011/01/27(木) 17:01:02 ID:2kN4VQNU
前スレ、みんな普通に実況していたけれど
ここって実況解禁されたの?

8名無しさん:2011/01/27(木) 17:01:11 ID:qdhOzlBs
PSP2の電池は原子力電池

9アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 17:01:20 ID:3OEbuIno
・バッテリー
・値段
・どう販売するのか(NGPカードの使い方)
・具体的なソフト

さあどうなる

10箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 17:01:23 ID:TcS324Uc
3G契約必須で中高生切り捨てアイムノットボーイって思ってたら仮称NGPとか凄いギャグセンスよね

11名無しさん:2011/01/27(木) 17:01:52 ID:RlF0Nz5M
全力投球を宣言した社長さんに意気込みを聞いてみてもらいたいなぁ。

12∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/27(木) 17:01:57 ID:nWl.1QpY
>>1

マルチCPU/GPUでの開発難度はSCEの提供するライブラリ次第だが
まぁこれまでの前例からするととりあえず最初の一年くらいは
サードがデスマーチだと思うw

13名無しさん:2011/01/27(木) 17:01:59 ID:dbV1JTjM
プレリリース来たみたいだけど…

ttp://www.scei.co.jp/corporate/release/110127a.html

14名無しさん:2011/01/27(木) 17:02:01 ID:1x6PJ122
>>7
実況してたらもっと消化速度速いよw

15名無しさん:2011/01/27(木) 17:02:12 ID:QZ4VKJ2k
>>4
どう見ても苦笑い状態としか思えなかった
フカシへの協力すら拒んでるっぽいし

16名無しさん:2011/01/27(木) 17:02:22 ID:hVK7tsG.
>>4
とりあえず望んだハイスペックだから喜んでるんじゃね
価格とか3Gの料金体系とかは全く頭に入れてないだろうけど

17名無しさん:2011/01/27(木) 17:02:33 ID:BlJG1K9Q
>>10
Neo Geo Pocketってそういう・・・

18名無しさん:2011/01/27(木) 17:02:40 ID:6yz9vZG6
裏側ワロタww
ttp://gigazine.jp/img/2011/01/27/ngp/ngp07.jpg

19名無しさん:2011/01/27(木) 17:02:49 ID:AB/J85Fw
>>15
スクエニとバンナムが出てこなかったのが意外でしたな

20名無しさん:2011/01/27(木) 17:03:19 ID:wKqsn/HM
あとは値段でNGPとSCEのどちらに死の宣告を出すのかが楽しみだ

21∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/27(木) 17:03:25 ID:nWl.1QpY
>>18
これ何の嫌がらせだよwww

22しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 17:03:27 ID:dPde3WEQ
いやあしかし、これはヤバイよ
デザインが、まずやばい
仕様も、ビジネスモデルも全部未定だし

23名無しさん:2011/01/27(木) 17:03:30 ID:WS3cUzQE
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1296085699/982
並列コンピューティングは開発難易度が逐次と比べて格段に難しいよ.

24名無しさん:2011/01/27(木) 17:03:32 ID:AB/J85Fw
>>18
なにこれ怖い
ここからPS9でも出てくるんじゃね

25名無しさん:2011/01/27(木) 17:03:34 ID:coj9fUbM
>>19
スクエニはともかくバンナムいないのは相当やばいニオイがする

26名無しさん:2011/01/27(木) 17:03:40 ID:RlF0Nz5M
>>18
蓮コラ?

27名無しさん:2011/01/27(木) 17:03:42 ID:dbV1JTjM
>>18
…?バッテリーはどこに入れるの?

28名無しさん:2011/01/27(木) 17:03:43 ID:LzgdTUDw
>>15
普段なら、壇上上がるくらいならもうちょっと突っ込んだ発表するもんだしなぁ。
案外、直前で発表内容変更したメーカーもあるのかも。

29名無しさん:2011/01/27(木) 17:03:51 ID:aZip1Ix2
>>18
キモ

30名無しさん:2011/01/27(木) 17:03:56 ID:QZ4VKJ2k
>>19
スクエニはわからんでもない
普及するまであんま出さないのはいつものことだし
PSPも「何がしたいかわからない」とか言ってたし

バンナムが超意外だよね

31名無しさん:2011/01/27(木) 17:04:02 ID:nOz0ckAU
>>22
おおしがない氏が狼狽してる

32アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 17:04:08 ID:3OEbuIno
>>18
呪われてるw

33名無しさん:2011/01/27(木) 17:04:10 ID:1x6PJ122
>>22
目に見えて泥で出来たタイタニックですな・・・

34名無しさん:2011/01/27(木) 17:04:18 ID:Xy5Ma3rg
>>18
なんだろう、耳なし芳一という(ry

35名無しさん:2011/01/27(木) 17:04:21 ID:QZ4VKJ2k
>>18
グロ注意(棒

36名無しさん:2011/01/27(木) 17:04:23 ID:nYqDrMh6
>>22
バッテリーなり3G回線なり、何より値段に触れなかったあたりがものすごい不安なんですが

37箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 17:04:26 ID:TcS324Uc
カメラ有るんだ

38名無しさん:2011/01/27(木) 17:04:26 ID:Rkgx2XQM
●NGP専用カード

NGPは、新たなゲームメディアとして“NGP専用カード”を採用いたします。フラッシュメモリーベースの小型カードで、将来の大容量化も可能です。
また、フラッシュメモリーの特性を活かし、ゲームのセーブデータや追加コンテンツなどを直接保存することもできます

ディスク棄てちゃうのか。アルケミストさーんピンチですよー

39独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/27(木) 17:04:33 ID:y21SniZQ
ラススト
まだ来ない
カスタムメイド3Dは大阪からラスストは千葉から発送済み、か

両方明日か

40ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 17:04:35 ID:FziCn8Dw
>>18
ぶはは・・・って、え?まさかのマジネタ?

とりあえず気になるのはバッテリー持ちと契約料金含めた価格、
後はMHP3のDL版がNGPで遊べるとして、手元にあるUMD版MHP3をNGPで活用する術があるかどうかか

41名無しさん:2011/01/27(木) 17:04:36 ID:J6sguFE6
>>18
キモい

42名無しさん:2011/01/27(木) 17:04:45 ID:Adu7BkAU
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/423/056/sce06.jpg

43∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/27(木) 17:04:54 ID:nWl.1QpY
>>27
発表会で使ってたモック、あれは実は実機で
映像ケーブルっぽかったケーブルは電源ケーブルじゃないかと疑ってみたりw

44しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 17:05:03 ID:dPde3WEQ
この時点で技術デモって目を疑っちゃった

45ギザカボス ◆w.cKABOS96:2011/01/27(木) 17:05:09 ID:RviJ4CaM
ずっこけ想定内

46名無しさん:2011/01/27(木) 17:05:16 ID:H23heFg2
>>22
性能に感心してる今はいいけど、時間が経って冷静に勘定する段階になると
色々と言われそうですねぇ

47名無しさん:2011/01/27(木) 17:05:17 ID:LzgdTUDw
前スレでしがないさんが言っていた某社社長って
バンナムだと思ってたんだが、違ったんだろうか。

48名無しさん:2011/01/27(木) 17:05:31 ID:1x6PJ122
>>38
まさかアルケにブーメランが突き刺さるとは・・・w

49名無しさん:2011/01/27(木) 17:05:43 ID:J6sguFE6
バンナムいないってサプライズにも程があったな

50しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 17:05:47 ID:dPde3WEQ
>>38
フラッシュはやばいと思うんだよね

51名無しさん:2011/01/27(木) 17:05:54 ID:hVK7tsG.
>>22
これどう見てもおもちゃじゃんw
まあ決定機じゃ無いだろうけどこれじゃ女の人は持ちたがらないw

52名無しさん:2011/01/27(木) 17:06:00 ID:RlF0Nz5M
実機ですらなくてあのケーブルの下に本体があるのかと思った。

53名無しさん:2011/01/27(木) 17:06:13 ID:nOz0ckAU
>>44
値段とバッテリー未定はやばいですよね
明らかにネガティブ要因だから黙ってますよね

54名無しさん:2011/01/27(木) 17:06:19 ID:Xy5Ma3rg
>>44
まだ大丈夫ですよ(棒
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990302/play.htm

55名無しさん:2011/01/27(木) 17:06:21 ID:LzgdTUDw
>>38
下手したら最低本数やコストが3DSカード上回ったりしてね。

56名無しさん:2011/01/27(木) 17:06:22 ID:Rkgx2XQM
というか、先の3DSプレゼンの時といい小島プロダクションの評価がダダ下がりなんだがw
開口一番で「発表はありません」はねーだろww

57箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 17:06:27 ID:TcS324Uc
>>50
電撃の座談会にブーメランかw

58名無しさん:2011/01/27(木) 17:06:27 ID:aZip1Ix2
>>44
年末発売ってあと一年も無いのにロンチに間に合うのだろうか

全力投球するなら気合と根性でどうにかなりますよね

59名無しさん:2011/01/27(木) 17:06:30 ID:dbV1JTjM
>>42
この持ち方だとアナログどころか前面のインタフェースが全部死ぬな

60名無しさん:2011/01/27(木) 17:06:33 ID:6kIhA1/.
>>18
般  羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観  摩
若  諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自  訶
心  羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在  般
経  諦 説 一 神 多 涅 掛 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩  若
      呪 切 呪 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是 是 是 一 薩  波
   波 曰 苦 是 三 三 故 薩 無 無 無 故 諸 空 切 行  羅
   羅   真 大 藐 世 無 陀 苦 明 色 空 法 空 苦 深  蜜
   羯   実 明 三 諸 有 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 般  多
   提   不 呪 菩 佛 恐 般 滅 無 香 無 相 是 舎 若  心
        虚 是 提 依 怖 若 道 無 味 色 不 色 利 波  経
   波   故 無 故 般 遠 波 無 明 觸 無 生 受 子 羅
   羅   説 上 知 若 離 羅 智 盡 法 受 不 想 色 蜜
   僧   般 呪 般 波 一 蜜 亦 乃 無 想 滅 行 不 多
   羯   若 是 若 羅 切 多 無 至 眼 行 不 識 異 時
   諦   波 無 波 蜜 顛 故 得 無 界 識 垢 亦 空 照
        羅 等 羅 多 倒 心 以 老 乃 無 不 復 空 見
   菩   蜜 等 蜜 故 夢 無 無 死 至 眼 浄 如 不 五
   提
   薩
   婆
   訶

61∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/27(木) 17:07:01 ID:nWl.1QpY
>>25
逆に考えるんだ
バンナム呼んだらアイマス2NGP版を発表すると言ってきたので
急遽SCE側から断りを入れたんだ、と

62名無しさん:2011/01/27(木) 17:07:07 ID:dbV1JTjM
>>43
PS3の時もそうだったけど、実際出てみるとなんか微妙に形が違うんだろうかw

63名無しさん:2011/01/27(木) 17:07:10 ID:mO9l/mYs
pspの寿命伸ばすだけだと思う

64箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 17:07:19 ID:TcS324Uc
>>60
般若心経POPかよ

65名無しさん:2011/01/27(木) 17:07:25 ID:OSWwH.fM
実況スレの方に誤爆しちゃった
SCEハードの立ち上げ発表でGTの名前がないのって初めてじゃないか?

66名無しさん:2011/01/27(木) 17:07:29 ID:wKqsn/HM
デカすぎて背面のタッチパネルに手が届かないような・・・

67しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 17:07:33 ID:dPde3WEQ
ということどモック撮影の列に紛れこんだ

68名無しさん:2011/01/27(木) 17:07:36 ID:e74scNnM
>>39
10時頃の発送じゃ今日こないよね・・・

69名無しさん:2011/01/27(木) 17:07:42 ID:Rkgx2XQM
>>50
DSのROMとは違うのかい?イマイチ区別が

70ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 17:07:51 ID:FziCn8Dw
>>38
・・・これ、ゲームメディアって何の事だろう?
フラッシュメモリって書き換え可能なのに、それをゲームソフトの媒体として使うつもりか?

というかだな
>ゲームのセーブデータや追加コンテンツなどを直接保存することもできます
FCソフトの自慢でもしてるのかい

71名無しさん:2011/01/27(木) 17:07:58 ID:AB/J85Fw
>>38
言いたかないけど割れの問題が出てきそうですな

72名無しさん:2011/01/27(木) 17:08:02 ID:VJTzYeWU
並列を無視って手もあるよ。

73名無しさん:2011/01/27(木) 17:08:02 ID:fSQWSgqU
>>42見て持った感じ想像してみたんだが相当でかくね?
指曲げてるとはいえ間に拳一つは余裕で入りそうな

74名無しさん:2011/01/27(木) 17:08:07 ID:Xy5Ma3rg
>>67
スネークよろw

75名無しさん:2011/01/27(木) 17:08:09 ID:H23heFg2
背面液晶のデモプレイは、もっとましな見せるアイディア無かったんかいと
本気で思ったりはした。

76アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 17:08:16 ID:3OEbuIno
ん、やっぱりNGPカードをパッケージの中に入れて販売するのかね。

77名無しさん:2011/01/27(木) 17:08:18 ID:do0mbims
真面目に今年発売できそうもないし、3年後くらいに発売したほうがいいんじゃないかなぁ

78名無しさん:2011/01/27(木) 17:08:23 ID:QZ4VKJ2k
で、だ
クタタンは何しに来たのよ。壇上で元気な姿見せてくれると信じてたのにw

79しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 17:08:24 ID:dPde3WEQ
>>69
追記型だね

80名無しさん:2011/01/27(木) 17:09:01 ID:nOz0ckAU
>>70
記録媒体ってことでしょ
つまりセーブ用ディスク

81名無しさん:2011/01/27(木) 17:09:03 ID:RlF0Nz5M
SDやメモリースティックでも良かったんじゃない?
PS1,2時代のメモリーカードの旨みよもう一度!なんて思ったんだろうか?

82名無しさん:2011/01/27(木) 17:09:09 ID:do0mbims
>>67
特定されてしまいますよw

83名無しさん:2011/01/27(木) 17:09:14 ID:aHGGzjpg
>>20
サードが尻尾ふるから、死亡は無いんじゃない?

84名無しさん:2011/01/27(木) 17:09:22 ID:wKqsn/HM
今年発売は絶対無理だと確信して来始めた

85名無しさん:2011/01/27(木) 17:09:37 ID:Egph7Vis
>>18
おしゃれ上級者認定ですね

86名無しさん:2011/01/27(木) 17:09:38 ID:OSWwH.fM
PS3のソフトがほぼそのままのクオリティで簡単に移植できますよ!

ってのが今回の7700万ポリゴン?

87名無しさん:2011/01/27(木) 17:09:39 ID:1x6PJ122
>>69
DSはROMの部分とフラッシュの部分で別れている
NGPはフラッシュベースなので読み込みや書き込みの度にメディアの寿命を縮める可能性が有る

88箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 17:09:42 ID:TcS324Uc
>>71
その為の3G常時接続でしょ

89アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 17:09:47 ID:3OEbuIno
>>80
んじゃ、やっぱりダウンロードオンリーなっちまうのかな

90∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/27(木) 17:09:56 ID:nWl.1QpY
>>75
そこで背面タッチパネルを人の背中に見立てて
そこをなぞってアフンアフンする全裸のおねーさん(おにゃのこ・じょじーに脳内変換してもおk)の映像をですね…

91独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/27(木) 17:09:56 ID:y21SniZQ
なんだ?
PSP2の発売日でも言ってきたのか?
言って無いならどーせ暫く何も情報出ないよ

ズコー情報すらもな

92名無しさん:2011/01/27(木) 17:09:57 ID:SmuORVGI
Nintendo
Game
Player

というのが思い浮かんだ

93名無しさん:2011/01/27(木) 17:10:18 ID:aZip1Ix2
>>83
それにしてはタイトルの発表が無かったような
PS3並の性能で年末発売にも関わらず

94ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 17:10:33 ID:FziCn8Dw
>>80
や、「セーブなどを直接保存」という表現がひっかかってな。
直接、というからには、ゲームソフトに直接書き込めるみたいな意味になるのかなと

95名無しさん:2011/01/27(木) 17:10:37 ID:nOz0ckAU
>>83
これサードもろとも殺しかねないよ

96名無しさん:2011/01/27(木) 17:10:45 ID:J6sguFE6
>>84
でも年末に出せなきゃ3DSとの差がつきすぎて終わる
そして年末に出すとどう考えても見切り発車で終わる

97名無しさん:2011/01/27(木) 17:10:54 ID:wKqsn/HM
>>83
サードは関係無いよ
本体がいくら高くても買うなんて客が山ほどいない限り

98しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 17:11:09 ID:dPde3WEQ
見てきた

LLを折りたたんだ感じぐらいだね

99名無しさん:2011/01/27(木) 17:11:15 ID:AB/J85Fw
>>88
それだけで回避できるかなあ

100名無しさん:2011/01/27(木) 17:11:20 ID:dbV1JTjM
>>91
http://www.scei.co.jp/corporate/release/110127a.html

101名無しさん:2011/01/27(木) 17:11:25 ID:fSQWSgqU
>>93
正直今年に入ってから
発表するからなんか作れって言われた臭がするw

102名無しさん:2011/01/27(木) 17:11:28 ID:H23heFg2
7月のE3で価格発表できるのかな?かな?

そのころには美麗ムービーの数本もあるだろうしw

103名無しさん:2011/01/27(木) 17:11:31 ID:e74scNnM
>>91
年末予定だとさ

104名無しさん:2011/01/27(木) 17:12:13 ID:6kIhA1/.
般若心経エディションは宗教上の理由でスルーしてしまうかもシレンw

105名無しさん:2011/01/27(木) 17:12:15 ID:1x6PJ122
>>98
デカイなw
持ち運べるギリギリの線だろうけどバッテリーの事を考えると持ち運ぶ気にならない・・・

106名無しさん:2011/01/27(木) 17:12:21 ID:OSWwH.fM
>>88
回線の繋がらないところではゲーム遊べませんとか、さすがにないでしょ。
飛行機の中とか海外行ったときとかどうするんだってことになる

107名無しさん:2011/01/27(木) 17:12:29 ID:LzgdTUDw
結局スイートってのは、PS Phone以外のアンドロイド端末でも
PS1のゲームができるってことなの?

108名無しさん:2011/01/27(木) 17:12:39 ID:z3jN/JVY
でも下手すりゃDL販売のみかと思ってた分、そこはズコーじゃなかった。

3Gは使う以上契約は必須なのだろうか。そこんとこどうなの詳しい人?

109名無しさん:2011/01/27(木) 17:12:45 ID:wKqsn/HM
>>96
いきなりつみんどるがな

110名無しさん:2011/01/27(木) 17:12:46 ID:yrATzNUE
カメラどこにも付いてないように見えるけどモックアップだからだろうか

後ろにタッチパッドというのは面白いかも知れないけど
左右のスティックにタッチパネルまで付いているなら操作系が煩雑過ぎるような気がする
まあ全部使うソフトにないだろうしどれかが死にインターフェイスになるだけだろうが

111名無しさん:2011/01/27(木) 17:12:54 ID:coj9fUbM
>>98
でけぇw

112名無しさん:2011/01/27(木) 17:13:00 ID:RlF0Nz5M
えーと、これって「DSではセーブデータが消えてしまう(キリッ」って奴のブーメランなのかな?

113しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 17:13:16 ID:dPde3WEQ
>>107
最初はそうようするにモバゲーなんかのスマホ版と同じ

114∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/27(木) 17:13:19 ID:nWl.1QpY
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       NGPは年末に出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ 何年の という
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  NGPの発売は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後の年末ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!

115名無しさん:2011/01/27(木) 17:13:25 ID:e74scNnM
>>98
重そうだね

116名無しさん:2011/01/27(木) 17:13:28 ID:mO9l/mYs
>>69
こっちはPSのメモカと同じフラッシュROM。

117名無しさん:2011/01/27(木) 17:13:41 ID:hVK7tsG.
つか本当に年末出すのならサードは死人が出てもおかしく無いな
後その間PS3のゲームがかなり手薄になる罠も

118独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/27(木) 17:13:49 ID:y21SniZQ
まだ何も決まって無いのに年末発売か

119しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 17:13:51 ID:dPde3WEQ
暑さ少し薄いかな

120名無しさん:2011/01/27(木) 17:14:16 ID:WXcyebjw
結局何だったでしょうか(*´Д`*)未定を大々的に発表?

121名無しさん:2011/01/27(木) 17:14:28 ID:WS3cUzQE
というか年末に出すのならサードからもソフト言わないときつくないか?
どうやってサードはロンチに間に合わせるのさ?

122名無しさん:2011/01/27(木) 17:14:37 ID:LzgdTUDw
>>113
じゃあPS Phoneなんか余計売れないんじゃ…。
ボタンついてようが、その分高くなるんだろうし。

123名無しさん:2011/01/27(木) 17:14:42 ID:e74scNnM
>>114

>2011年末に発売する予定です。

124名無しさん:2011/01/27(木) 17:14:49 ID:KJVDuczE
しかし,目新しいことが皆無なくせに自分が初めてという顔をするのがソニーらしい発表会だったな.
バッテリーはおろかメモリー容量すら決まってないとしたら開発もまともに出来ない気がするんだけど大丈夫なんかね,これ.
高性能化で一番やりくりに困るのがメモリーだろうに.

あとMHP3は,単にカプコンがMTフレームワークにNGPを対応させて再コンバートしてDLタイトルとして出しますってだけじゃないかと思う.
PSPと互換が取れてるならカプコンじゃなくてSCEがそう発表するだろうから.

125名無しさん:2011/01/27(木) 17:14:55 ID:wKqsn/HM
まあもんはん新作がでない限りほとんどのひとが買わないだろうしなあ

126名無しさん:2011/01/27(木) 17:15:00 ID:qdhOzlBs
GPUのSGX543MP4+ってPowerVRか…
IPhoneの2コアの2倍ありますってことですか?

127名無しさん:2011/01/27(木) 17:15:10 ID:1x6PJ122
画面サイズで比較するとこんな感じらしい
ttp://img717.imageshack.us/img717/443/3dsngp.jpg

128名無しさん:2011/01/27(木) 17:15:15 ID:MMDVxFx2
>>121
きっとすごい技術が既に開発されてるんだよ(棒

129名無しさん:2011/01/27(木) 17:15:21 ID:H23heFg2
>>110
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/423/056/html/sce01.jpg.html

○×△□のあたりにそれっぽいのが見える
あと背面の上部にも

130∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/27(木) 17:15:42 ID:nWl.1QpY
>>123
つまり2011年は何月まであるの?ということになるのかw

131アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 17:15:44 ID:3OEbuIno
なるほど。読み書きが激しいのか

132名無しさん:2011/01/27(木) 17:15:44 ID:GtvJcA6U
やっぱりLLやiPadを横目で見て、
「これからは携帯機も大型化の時代!」みたいな感じで方針決めたんだろか。

133名無しさん:2011/01/27(木) 17:15:53 ID:6yz9vZG6
ttp://www2.big.or.jp/~uks/joyful_s007/img127snd/2801.jpg


でかいな

134独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/27(木) 17:15:54 ID:y21SniZQ

PSP2ではなく正式名称NGPなのか?

意味わからん
任天堂ゲームプレイヤーの略か?

135名無しさん:2011/01/27(木) 17:15:55 ID:nvKzl5BM
PlayStation Meeting 2011実況中継!
http://www.famitsu.com/news/201101/27039713.html

>午後3時になったら、F5連打お願いします!

F5連打推奨してるサイトなんて初めて見た

136名無しさん:2011/01/27(木) 17:15:57 ID:LzgdTUDw
>>124
やっぱあれはエミュではないのかな。
多少は移植しやすくなっているのかも知れないが。

137名無しさん:2011/01/27(木) 17:15:59 ID:hVK7tsG.
>>121
移植と焼き直し


しかできないだろこれ

138名無しさん:2011/01/27(木) 17:16:30 ID:RlF0Nz5M
NGPの互換機能はXBOX360の互換機能みたいなもんだったりして。

139名無しさん:2011/01/27(木) 17:16:31 ID:J6sguFE6
>>109
どうかんがえても詰んでるよ
だって実質HD機という事は開発に数年かかるわけで
今の段階で技術デモということは

そういう事だよね

マルチタイトルでお茶を濁すのが精一杯かなー

140名無しさん:2011/01/27(木) 17:16:35 ID:1x6PJ122
>>133
PSPLLだなw

141名無しさん:2011/01/27(木) 17:16:48 ID:fSQWSgqU
ゲームと現実の融合とかいってみんゴルでぐるぐる回り出したときは
つい二週間ぐらい前に体験した気がするなぁと思ってしまったんだがきっと気のせいだろう

142名無しさん:2011/01/27(木) 17:16:57 ID:qdhOzlBs
でさ、Goちゃんは何だったの?(´・ω・`)

143名無しさん:2011/01/27(木) 17:16:58 ID:aHGGzjpg
>>95
ん、その時はデータイーストの時みたいに惜しんであげるよ

ソニーとスクウェア第一とテイルズスタジオはしないけど

144ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 17:16:59 ID:FziCn8Dw
しかし、情報が出てくれば少しは語る事も出来るかと思ったが
・・・これじゃ結局ロクに語れんぞ

145箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 17:17:10 ID:TcS324Uc
PSPとNGPの間でモンハン通信プレイ出来なかったりしそう

146名無しさん:2011/01/27(木) 17:17:29 ID:wKqsn/HM
>>133
これは携帯出来るのか・・・?

147∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/27(木) 17:17:49 ID:nWl.1QpY
>>144
少なくとも良い方向には語れないね
公開された情報だけでもこれはダメだろ的な方向にならいくらでも語れそうだけど

148名無しさん:2011/01/27(木) 17:17:53 ID:WXcyebjw
ヤフートップにもきましたね(*´Д`*)

149名無しさん:2011/01/27(木) 17:18:06 ID:fSQWSgqU
>>142
GoちゃんでDL版買いまくってた人は互換ありで大勝利じゃないですか
UMDの人本気で切り捨てるつもりなのかな?

150名無しさん:2011/01/27(木) 17:18:08 ID:hVK7tsG.
>>142
死産

151独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/27(木) 17:18:10 ID:y21SniZQ
>>146
多分ポケット大きくするから

152名無しさん:2011/01/27(木) 17:18:12 ID:yrATzNUE
でかいのは電池目いっぱい積まなきゃ持たないからだろうけどそれでも何分動かせるんだろうか

153名無しさん:2011/01/27(木) 17:18:30 ID:H23heFg2
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110127_423056.html
SCE、PSP後継新ゲーム機「NGP」発表。年末発売
−3G通信対応。5型有機EL。背面タッチパネル

しかしなんだ、下のほうのみんゴルのキャラは
ポータブルあたりから無理矢理抜き出したっぽいな

154名無しさん:2011/01/27(木) 17:18:45 ID:GtvJcA6U
>>134
NGPはコードネームらしい。
だからこのままかもしらんし、今後正式名称が変わるかもしらん。

155名無しさん:2011/01/27(木) 17:18:49 ID:RlF0Nz5M
とりあえずハンターさんには売れるんじゃないの?

156名無しさん:2011/01/27(木) 17:18:51 ID:WXcyebjw
3DSを牽制する作戦完了(*´Д`*)

157名無しさん:2011/01/27(木) 17:19:00 ID:AB/J85Fw
>>146
またでっかいポケット特注で作って携帯するんじゃね
と思ったら無理やりポケットに入れてたVAIOPの前例が有ったか

158名無しさん:2011/01/27(木) 17:19:06 ID:e74scNnM
>>151
そんなCMがあったなw

159名無しさん:2011/01/27(木) 17:19:06 ID:nOz0ckAU
高画素数とプログラムシェーダと3G回線だよね…?
電池焼け付かない?w

160不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/27(木) 17:19:08 ID:4XjkdNX2
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
正直、そこそこ戦えそうなコンセプトに見えるンじゃが……
実機の最終仕様と価格設定がどうなるだろうか。

DSiLLサイズならバッテリーもそこそこいけるだろうし
あとはPS3のときみたいに仮仕様からの大幅デチューンとか無ければいいンじゃないかな

161名無しさん:2011/01/27(木) 17:19:10 ID:OSWwH.fM
ソニー公式の公開スペックで
メモリの量が出てないのが妙に気になる…

162名無しさん:2011/01/27(木) 17:19:12 ID:Egph7Vis
NGPでモンハンP3するとして
セーブデータ引き継げんの?

163アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 17:19:13 ID:3OEbuIno
>>142
DSiと同じ立場だと思えば…。

164名無しさん:2011/01/27(木) 17:19:15 ID:A4oNR4gI
スペックの正当進化は正直事前の期待を上回る(そもそもあまり期待してなかったけどw)ものだったけど
サードソフトが全然無いのと、色んな仕様が固まってないのがやばすぎるw

PS3並のスペックで今の開発状況がこれって…
年末どころか2年後くらいに出すべきハードじゃないのか?
唯一無双が一から作ったっぽい実機デモだったが、敵の数が少ないし、ほとんど動かないし
フレームレートも安定してなさそうだしでなんだかなぁ

165PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2011/01/27(木) 17:19:19 ID:Mb93tbuI
とりあえずプラモドゾー
http://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/603005118.jpg

166名無しさん:2011/01/27(木) 17:19:48 ID:wKqsn/HM
>>139
もともとPSPですらもんはん出る前は死に体だったしなあ

誤字を読み取ってくれてありがと

167名無しさん:2011/01/27(木) 17:20:03 ID:RlF0Nz5M
ポケットを大きくしたブランド物の洋服をシグネチャで販売する予定があるんじゃないの?

168名無しさん:2011/01/27(木) 17:20:20 ID:HsYK0Qwg
NGPと聞いて
ttp://tvgames-life.up.seesaa.net/image/neogeo20pocket.jpg

169名無しさん:2011/01/27(木) 17:20:35 ID:GtvJcA6U
>>160
追加情報が欲しいね。
なんていうか、普通にPSP2を作ったらこうなった、みたいな感じではある。

170名無しさん:2011/01/27(木) 17:20:47 ID:wKqsn/HM
>>160
ソフト誰が作るの?

171箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 17:21:17 ID:TcS324Uc
>>160
性能的にはこれ以上無いとは思うけど3G契約ほぼ必須っぽい時点でメイン客層全滅

172名無しさん:2011/01/27(木) 17:21:30 ID:H23heFg2
>>160
充分戦えるよ!
3万以下なら

でもどう見てもそんな程度じゃ収まらない…3Gあるし

173名無しさん:2011/01/27(木) 17:21:31 ID:LzgdTUDw
>>160
ほんとにあのまま出るのなら、すごいと思うんだけどね。PS3の代わりになるし。
ただバッテリーは大容量なの積んでもと難しいんじゃないだろうか。

174名無しさん:2011/01/27(木) 17:21:45 ID:OSWwH.fM
>>160
同じく
正直、見えてる地雷(バッテリとか熱とか3Gのハードルとかあとそもそもソフトとか)以外は
PSPみたときほどコケた感じはしない
これまでのSCEの積み重ねた信頼(笑)が無かったら結構いいんじゃないかと思ったと思う
ただ値段がそもそも出てないしねぇ…

175アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 17:21:51 ID:3OEbuIno
PS3やGoの価格設定で失敗してるから、NGPもやばそう

176しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 17:21:57 ID:dPde3WEQ
>>169
いやこれは明らかに3DSをスペックで上回ることを目指したんだよ

だからでかい、ださい、重いになってる

177∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/27(木) 17:22:10 ID:nWl.1QpY
>>160
NGPにとって最大の問題は未だ不明な消費者が負担するコストだろうね
ぶっちゃけバッテリーなんかはデフォルトのものがたとえ30分しか持たなくても
屋内ならACアダプタ、屋外ならサードの外部バッテリーでも繋げりゃ済むことだし

178ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 17:22:23 ID:FziCn8Dw
>>160
戦えるかどうかを判断するに足るほど情報が出てないぜ・・・

179名無しさん:2011/01/27(木) 17:22:33 ID:Adu7BkAU
戦えそうだけど、その相手がすりーさんになりそうなのがなw

180名無しさん:2011/01/27(木) 17:22:38 ID:nOz0ckAU
>>174
それ見えてる地雷が相当でかいよ?
見すぎて感覚麻痺してるのかもしれないけどw

181名無しさん:2011/01/27(木) 17:22:53 ID:4bUfl8HU
>>160
もっとひどい予想があった中では随分まともなもの出してきたとは思う。
不明な点が多いのが気になるけど…特に3G

182名無しさん:2011/01/27(木) 17:22:58 ID:zVyCWdJ.
というか本当にNGPはゲームが作りやすいハードなのか?

183名無しさん:2011/01/27(木) 17:23:20 ID:WS3cUzQE
>>160
戦うための弾が全く予想できません(悪い意味で

184名無しさん:2011/01/27(木) 17:23:30 ID:hVK7tsG.
つか本当にPS3レベルなら
PS3いらなくね?

185名無しさん:2011/01/27(木) 17:23:40 ID:wKqsn/HM
>>174
見えてる地雷がすでに致命傷だw

186名無しさん:2011/01/27(木) 17:23:43 ID:GtvJcA6U
>>176
バッテリ問題を考えるとでかくしないと駄目、
3DS対抗を考えるとスペックを上に上げないと駄目、みたいな感じですかね。

187しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 17:23:46 ID:dPde3WEQ
>>182
仕様が決まってないのに分かるわけがない

188名無しさん:2011/01/27(木) 17:23:57 ID:EUAiUbfU
有機ELの耐久性耐用年数も激しく気になるんだが
そんなサイズで大丈夫か?

189名無しさん:2011/01/27(木) 17:24:05 ID:pR1fwGhw
俺もいけるんじゃないかな派(ノ´・ω・)ノ
まぁこのままの状態でお安くお出しできてってのは大前提で

190アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 17:24:10 ID:3OEbuIno
マックスウェルのスレより

145 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2011/01/27(木) 15:01:47 ID:1OWWYU/Q0
げんばく出てきたよw

191名無しさん:2011/01/27(木) 17:24:14 ID:coj9fUbM
>>182
移植はまぁ、しやすいんじゃね?たぶん…

192∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/27(木) 17:24:19 ID:nWl.1QpY
>>182
マルチコア、プログラマブルシェーダ、という時点で「作りやすい」とは到底言えない
どうせSCEのことだ、初期はろくにライブラリも提供できないだろうし

193名無しさん:2011/01/27(木) 17:24:21 ID:6yz9vZG6
241 名前: A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs 投稿日: 2011/01/27(木) 17:14:16 ID:xklZcmQdP
>>1
なんか、ニンテンドー3DSってPSP世代だよね。
NGPとは別物って感じ。



早くも暗雲が・・・

194名無しさん:2011/01/27(木) 17:24:34 ID:LzgdTUDw
>>184
作る側はともかく、ユーザーからはNGPだけでいいって感じだね。
持ち歩ける据え置き機って感じで。

195名無しさん:2011/01/27(木) 17:25:19 ID:nvKzl5BM
そういえば、PSPフォンの噂は結局PlayStationSuiteのことだったのか?

196名無しさん:2011/01/27(木) 17:25:32 ID:XAwE0HHg
>>190
>145 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2011/01/27(木) 15:01:47 ID:1OWWYU/Q0
>ムッムッホァイ出てきたよw


!?

197名無しさん:2011/01/27(木) 17:25:33 ID:SmuORVGI
価格、バッテリー、メモリ、通信機能の詳細なしでは
なにも判断出来ないような…

198名無しさん:2011/01/27(木) 17:25:39 ID:VJTzYeWU
そういえばこの前ショッピングモールで
小さい女の子がDSiLL持って遊んでたけどふらついてたなw

子供に持たせるには旧DSやDSLくらいがちょうど良いのかもしれない。

199名無しさん:2011/01/27(木) 17:25:52 ID:wKqsn/HM
>>194
動画見るために持ち歩くって事?

200独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/27(木) 17:26:10 ID:y21SniZQ
仮定の話

月々、えーと幾らでもいいや3000円としよう
毎月3000円の利用料で3年間契約。本体無料とかで出すとしよう

3ヶ月で壊れたらどーなるの?っと

201名無しさん:2011/01/27(木) 17:26:15 ID:hVK7tsG.
>>193
早くも逆神のお墨付きかw

202名無しさん:2011/01/27(木) 17:26:24 ID:Z9KTod0g
参入にトーセの名前出してたみたいだけど、あそこの名前出して大丈夫なの?

203名無しさん:2011/01/27(木) 17:26:43 ID:aZip1Ix2
>>193
3DSの成功は約束されたってことでいいのかw

204名無しさん:2011/01/27(木) 17:26:45 ID:Adu7BkAU
HDMI出力があるから、余計にだよな。

205名無しさん:2011/01/27(木) 17:27:11 ID:Egph7Vis
>>193
つまり…どういうことだってばよ

206名無しさん:2011/01/27(木) 17:27:13 ID:zVyCWdJ.
先生!今日のNGP発表で一部のアレな方々が大勝利宣言してるのがわかりません!

207名無しさん:2011/01/27(木) 17:27:17 ID:LzgdTUDw
>>199
動画? いちおうゲームが出る前提で、
家のどこでも遊べる据え置き機みたいな感じもありかなと思う。
まだまだ分からないこと多いのであれだけど。

208名無しさん:2011/01/27(木) 17:27:18 ID:WXcyebjw
肝心のソフト群の発表しないと(*´Д`*)

209不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/27(木) 17:27:45 ID:4XjkdNX2
>>169
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
「PSPを普通にバージョンアップしました」
みたいな感じで、方向性はPSPの時ほどやっちゃった感は無い。
今はね。

もっとも、
「3Gをどう使うの?」「料金体系どうするの?」
とか、年内にサービスインするなら今発表できないといけないだろって点があるのも確か。
あと肝心の同発(予定も含めた)ゲームタイトルの発表がなかったってマジですか。

210名無しさん:2011/01/27(木) 17:28:00 ID:hVK7tsG.
>>206
いつもの事

211名無しさん:2011/01/27(木) 17:28:12 ID:OSWwH.fM
>>180
いや、この程度の地雷なら
「癖のあるハードと分かってて突っ込む分には」面白いと思うよ?
万人にお勧めはしないけど

212ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 17:28:13 ID:FziCn8Dw
>>209
全く無かったよ!

213箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 17:28:25 ID:TcS324Uc
>>176
でかい
ださい
どっしり

3D搭載ですね

214名無しさん:2011/01/27(木) 17:28:31 ID:4bUfl8HU
ソフトは多分E3あたりだらうか
後手後手だけどまあしゃあないね

215名無しさん:2011/01/27(木) 17:28:41 ID:wKqsn/HM
>>207
作る側はともかくと言ってたので
ソフトでなきゃ携帯してもい見ないし・・・

216名無しさん:2011/01/27(木) 17:28:47 ID:9GYdnxd.
これスペック的には箱○より上?下?

217名無しさん:2011/01/27(木) 17:28:50 ID:QZ4VKJ2k
しかしプレイステーションって名前捨てるとは思わなかった

ブランド価値が無いと判断したのか
NGPじゃブランド価値下げると思って忌避したのか

218名無しさん:2011/01/27(木) 17:28:53 ID:aZip1Ix2
>>209
     *      *
  *  マジです  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

料金もバッテリーもロンチタイトルの話もありませんでした

219しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 17:28:57 ID:dPde3WEQ
>>200
つ安心保証パック500円月

220名無しさん:2011/01/27(木) 17:29:05 ID:hJvzT5EA
うーん、これだったら2010.3.23みたいな
プレスリリース1枚の方がよかったんじゃないか...

って出遅れてるからだめなんだろうけど。

221名無しさん:2011/01/27(木) 17:29:28 ID:z3jN/JVY
逆にいうと3G搭載しなければ契約必須にならないPSP2にふさわしいモノになったって事?

さらに逆に言うとそれでも付けたのは月額で金取らないと本体価格がありえない
値段にせざるを得なくなるからこっちのが通信も強化されつつ一石二鳥って事か。

222∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/27(木) 17:29:32 ID:nWl.1QpY
>>209
少なくとも新規タイトルの発表はなかったね
PSPとかのソフトが動いてる映像は流してたけど
あ、みんゴルはどうなんだっけ?

3Gはストーキング機能で使ってなかったかな

223名無しさん:2011/01/27(木) 17:29:37 ID:fSQWSgqU
>>209
MHP3が出来るって言ってるじゃないですかー(棒

あそこでMH新作発表来るのかと一瞬身構えたのは秘密

224アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 17:29:47 ID:3OEbuIno
個人的には3Gって時点でPSPよりもやっちゃった感が強いんだけどなあ。
値段とか敷居とかの問題で。

225名無しさん:2011/01/27(木) 17:30:14 ID:qdhOzlBs
じゃあさ、NGPが発売されると
PS3の立場はどうなるん?

226名無しさん:2011/01/27(木) 17:30:20 ID:OSWwH.fM
>>209
みんゴルフとかいくつかは「出すよ」ってあったんじゃなかったっけ
GTはついに出てこなかったが

227名無しさん:2011/01/27(木) 17:30:27 ID:hVK7tsG.
>>216
PS3に匹敵って時点でPS3以下だから

228名無しさん:2011/01/27(木) 17:30:29 ID:A4oNR4gI
>>176
え…
あり得ないとは思うけど、3DSソフトの映像が出てから
突貫作業で作り上げた…って事?

229名無しさん:2011/01/27(木) 17:30:34 ID:RlF0Nz5M
発売日を厳守すればPSP+PS3のコケフラグ。
発売日を伸ばせばGCみたいに先行機種に追いつけなくてコケフラグ。

どっちの方がマシなんだろ。

230名無しさん:2011/01/27(木) 17:30:56 ID:WXcyebjw
年末発売という事は任天堂ターンとかち合うのかぁ(*´Д`*)

231名無しさん:2011/01/27(木) 17:31:11 ID:wKqsn/HM
>>224
あとでおくれと、まだ出てないけどおそらく値段もねPSPよりはるかに状況悪いと思う

232名無しさん:2011/01/27(木) 17:31:18 ID:Xy5Ma3rg
>>225
何言ってるんだ。

発売されなくてもそんなもの(ry

233名無しさん:2011/01/27(木) 17:31:21 ID:QZ4VKJ2k
まあよーくDSとスマホをパクもとい研究した上で
欲張った仕様をぶっこんで来たなあ、とは思う
これで3万以下程度に安くてバッテリーそこそこもって3G契約必須じゃなきゃ欲しいかも

234箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 17:31:26 ID:TcS324Uc
>>216
開発難度もひっくるめたら余裕で箱○かと

235名無しさん:2011/01/27(木) 17:31:32 ID:SmuORVGI
修理代の水準はdocomoとソニーのどっちが基準だろう

236名無しさん:2011/01/27(木) 17:31:40 ID:EiS8vLl6
>>228
3DSはE3の頃までまともな情報が出てこなかった
つまり…いやまさかそんな

237名無しさん:2011/01/27(木) 17:31:40 ID:aHGGzjpg
>>193
この疫病神、早く病院に隔離しろよ

238独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/27(木) 17:31:53 ID:y21SniZQ
PS3並みの性能なのに
PS3より高かったら意味なくね?

239名無しさん:2011/01/27(木) 17:32:28 ID:LzgdTUDw
>>215
マルチタイトルや移植は出るんじゃない?
専用タイトルは奇跡レベルのスタートダッシュがないと難しそうだけど。

240しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 17:32:37 ID:dPde3WEQ
>>238
ディスプレイや3G積んでるし

241名無しさん:2011/01/27(木) 17:33:13 ID:RlF0Nz5M
>>219
Docomo経由で売るなら必須になるでしょうね。
購入するときの必須条件になるんじゃないでしょうか。

242しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 17:33:30 ID:dPde3WEQ
>>239
移植に意味はないだろうね

243不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/27(木) 17:33:36 ID:4XjkdNX2
>>212
>>218
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
ありがと。E3に持ち越しか。
紹介ムービー的なものも無かったと見ていいのかな。

この発表でいつものカタログスペックを公表できないとなると
仕様の最低ラインも決まってなさそうだから
各社本格的な開発に取り掛かれてないのかもね。
PSPやPS3の開発環境の流用できるとも思えないし。

244アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 17:33:38 ID:3OEbuIno
>>238
まあカメラとかジャイロとかタッチとかもあるし

245独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/27(木) 17:33:38 ID:y21SniZQ
>>240
別に仕様変更型番は初めてじゃなし
3G対応PS3新発売で良い気がする

246名無しさん:2011/01/27(木) 17:33:58 ID:dbV1JTjM
>>238
同じ性能だったらノートパソコンの方が高くなるじゃないか

247名無しさん:2011/01/27(木) 17:34:00 ID:LzgdTUDw
>>233
結局「3G契約必須じゃなきゃ」に尽きるね。
すごい抵抗ある。

248しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 17:34:25 ID:dPde3WEQ
>>243
なにも決まってないんだよ

249名無しさん:2011/01/27(木) 17:34:48 ID:wKqsn/HM
>>239
専用タイトルじゃないのなら、元のハード持ち歩けば良い気がするんだよね
据え置きからの移植が出るなら別だけど
PS系の据え置きソフトで持ち運んでもやりたいソフトとなると

250名無しさん:2011/01/27(木) 17:35:00 ID:6yz9vZG6
しかしなあ・・・ 価格もさることながら絶対バッテリー持たないよな・・・

251ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 17:35:03 ID:FziCn8Dw
とりあえず、
すれ違い通信のまねごとみたいなのしてくるのはいいが、
「ゲーム機を常に持ち歩く」という概念を一般化するための努力は何かしてるのかい
今回の発表だけじゃ。ただ機能を付けましたで終わってるようにしか見えないよ

252しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 17:35:08 ID:dPde3WEQ
>>245
いや中身は別物だよ

253名無しさん:2011/01/27(木) 17:35:17 ID:hVK7tsG.
後10か月半で出せるのかね

254名無しさん:2011/01/27(木) 17:35:31 ID:mO9l/mYs
そーいやスパ4のコラボって何だったの?

255名無しさん:2011/01/27(木) 17:35:33 ID:A4oNR4gI
ただアナログスティックと十字キー、ボタンは良さそうな感じだよね
特にアナログスティック

まぁ携帯向けではないけど

256∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/27(木) 17:35:45 ID:nWl.1QpY
>>243
コーエーが無双の技術デモっぽいものを流してたかな

257名無しさん:2011/01/27(木) 17:35:52 ID:Adu7BkAU
これ、本当に年末に出せるのか?w
仮に出したとしても、まともなソフトが出るとは思えない。

258PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2011/01/27(木) 17:35:58 ID:Mb93tbuI
>>243
E3でもムービーしか間に合わないじゃないですかー
TGSでも実機は触れないんじゃないかなあw

259アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 17:36:21 ID:3OEbuIno
ピコーン!

3DSの次世代に出せばいいんじゃね(棒

260名無しさん:2011/01/27(木) 17:36:21 ID:aZip1Ix2
>>251
某社製品をパクりましたってのが見え見えでなあ

261不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/27(木) 17:36:24 ID:4XjkdNX2
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
3DSもプレスリリースがポッと出てからE3までは正体不明もいいとこだったし
E3で本格的な発表があるんだろうと思いたい。

だったら何でこのタイミングで発表会やるンだよって話にもなるが。
3DSの時よりもE3は遠いし、ファミ通あたりに情報を小出しにして食いつなぐのかな。

262∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/27(木) 17:36:31 ID:nWl.1QpY
>>250
エネループ詰め込んだ電源パックをカバンに入れて繋げばいいんじゃない?www

263名無しさん:2011/01/27(木) 17:36:34 ID:wKqsn/HM
>>253
絶対無理だと思う

とくにソフトが

264名無しさん:2011/01/27(木) 17:36:45 ID:WXcyebjw
もし年末に出たとしても任天堂さんがどんなソフトで迎え撃つのか楽しみ(*´Д`*)

265箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 17:36:50 ID:TcS324Uc
>>254
MHFにリュウとチュンリーコス

266名無しさん:2011/01/27(木) 17:36:52 ID:IpGVnIro
誰も触れてないみたいなのでこっちにも書いとく


参入メーカー一覧にアルケミストの名前が無い。

267名無しさん:2011/01/27(木) 17:37:00 ID:hVK7tsG.
>>250
だからあんなにでかいんじゃ無いの
本体の重さが5kgになるかもw

268名無しさん:2011/01/27(木) 17:37:03 ID:OSWwH.fM
>>243
公表されてるスペックが妙に歯抜けなんだよねぇ
ttp://www.scei.co.jp/corporate/release/110127a.html

CPU ARM? Cortex-A9 core (4 core)
GPU SGX543MP4+
スクリーン(タッチスクリーン) 5インチ(16:9)、960 x 544、約1677万色、有機ELディスプレイマルチタッチスクリーン(静電容量方式)
背面タッチパッド マルチタッチパッド(静電容量方式)
カメラ 前面カメラ、背面カメラ
サウンド ステレオスピーカー内蔵 マイク内蔵
センサー 6軸検出システム(3軸ジャイロ・3軸加速度)、3軸電子コンパス機能
ロケーション GPS内蔵
Wi-Fiロケーションサービス対応
キー・スイッチ類 PSボタン 電源ボタン 方向キー(上下左右) アクションボタン(△、○、×、□ボタン)
  Lボタン、Rボタン 左スティック、右スティック STARTボタン、SELECTボタン 音量+ボタン、音量−ボタン
ワイヤレス通信機能 モバイルネットワーク通信機能(3G)
 IEEE 802.11b/g/n (n = 1x1)準拠(Wi-Fi) (インフラストラクチャーモード/アドホックモード)
 Bluetooth? 2.1+EDR準拠(A2DP/AVRCP/HSP対応)

269しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 17:37:04 ID:dPde3WEQ
さっそくアナリストがサードは流れたといってるらしいね

270名無しさん:2011/01/27(木) 17:37:14 ID:nvKzl5BM
>>243
PS3用の素材を流用して「NGPでこういうことができます」という技術デモをやっただけ。

唯一具体的なソフト名が出てきたのは、NGPでもプレイできるという
PSP用のモンスターハンターポータブル3rdのDL版

271名無しさん:2011/01/27(木) 17:37:23 ID:LzgdTUDw
>>261
まあ3DS発売前にやりたかったんだろうね。
いろいろな意味で準備不足っぽかったけど。

272名無しさん:2011/01/27(木) 17:37:23 ID:EiS8vLl6
>>254
MHF…らしいけど詳細は知らない

発表前は新型PS3とか言われてた気がしたけどそんな物は無かったんです?

273名無しさん:2011/01/27(木) 17:37:25 ID:H23heFg2
>>257
本当にPS3から移植しやすいならば、数だけは何とかなるんじゃない?

274名無しさん:2011/01/27(木) 17:37:51 ID:Xy5Ma3rg
>>269
アナリスト()

275名無しさん:2011/01/27(木) 17:37:51 ID:coj9fUbM
そのE3で3DSによるソフト爆撃が行われそうで怖い

276アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 17:37:59 ID:3OEbuIno
>>268
これだけ見たら理想だけを語っているように見えるな

277独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/27(木) 17:38:02 ID:y21SniZQ
>>269
いいことだ
一度SCEと一緒に全サード潰した方が良い

278箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 17:38:25 ID:TcS324Uc
>>269
流石ケツマ○コリストは業界を熟知してるな

279しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 17:38:31 ID:dPde3WEQ
>>262
ナマズしは消費電力を見落としてる
かりに3600maでに時間持たないなら外部ばってりはほぼ役立たずだ

280名無しさん:2011/01/27(木) 17:38:35 ID:aHGGzjpg
>>269
アナリストは楽な商売ですね

281名無しさん:2011/01/27(木) 17:38:39 ID:z3jN/JVY
>>261
しかも3DSはE3の段階である程度参入タイトルも決まっていて
今みたいなスケジューリングだからなぁ。特にサードの開発度。

282名無しさん:2011/01/27(木) 17:38:40 ID:aZip1Ix2
>>266
( ゚∀゚)アハハハ八八八ノ ヽノ ヽノ ヽ/ \/ \/ \

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \

283ギザカボス ◆w.cKABOS96:2011/01/27(木) 17:39:01 ID:RviJ4CaM
カメラの話してなかったな。

284名無しさん:2011/01/27(木) 17:39:11 ID:KKEYQGPg
きょうのまとめどこー?

285名無しさん:2011/01/27(木) 17:39:14 ID:hVK7tsG.
>>268
何か都合の悪い部分だけ隠してるwwwwwwwww

286名無しさん:2011/01/27(木) 17:39:23 ID:GtvJcA6U
>>261
3DS発売前までに牽制球投げておかないと全てが終わってしまいそうだからじゃないかなぁ。
根強い固定客に「次もでるんですよ!」ぐらいは発表しておかないと、3DSに全部流れてしまいそうだし。

287カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/01/27(木) 17:39:33 ID:qavD.qHs
休憩中にすっとんできました!

NGPコケスレを立てといてください。

288名無しさん:2011/01/27(木) 17:39:46 ID:coj9fUbM
>>283
カメラの穴らしきものあった?
スペックには書いてあるけど…

289名無しさん:2011/01/27(木) 17:39:50 ID:wKqsn/HM
>>266
くそわろたwwww
ある意味ぶれてねえのかw

290名無しさん:2011/01/27(木) 17:39:50 ID:AB/J85Fw
>>280
だいたいあいつらの言ってることの逆をやればうまく行くしわざとやってるんじゃないかな(棒

291箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 17:40:14 ID:TcS324Uc
>>287
まずは現時点分のテンプレ固めようぜ

292ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 17:40:19 ID:FziCn8Dw
サードの目から涙が流れたって?

293∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/27(木) 17:40:30 ID:nWl.1QpY
>>279
そりゃもうNGP専用で単1のエネループを20本使うとか(棒
DS用のあれに毛が生えた程度なら確かに役立たずだね

294名無しさん:2011/01/27(木) 17:40:34 ID:zVyCWdJ.
>>269
さすがPSWの尻穴を舐めるアナルリスト。

295名無しさん:2011/01/27(木) 17:40:37 ID:aHGGzjpg
>>277
同感。

296名無しさん:2011/01/27(木) 17:40:49 ID:Xy5Ma3rg
>>284
とりあえずエンガジェ見ときなさい。
ttp://japanese.engadget.com/2011/01/27/playstation-meeting-2011/

297名無しさん:2011/01/27(木) 17:40:55 ID:hVK7tsG.
アナリスト=A助(棒

298名無しさん:2011/01/27(木) 17:41:20 ID:pko6r5lo
/´∀`;::::\ネオジオポケット復活と聞いて

299不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/27(木) 17:41:25 ID:4XjkdNX2
>>268
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
ああ公式で出てたのか。職場だから見られなかった。どうもありがとう。

こういう「使えるものは何でもぶち込ンどけ」
的なガチムチガジェット路線、俺は好きなンだぜ。
しかし価格が凄い事になりそうだ。


……3G契約必須にして、携帯電話と同じような割賦での料金体系を
ゲーム機に持ち込むつもり満々のように見えるな……

300名無しさん:2011/01/27(木) 17:42:00 ID:aZip1Ix2
>>277
ムービーだけでお茶を濁してないでサードももう少し本気で力を入れてもらいたいものだ

それにしてもソニーは根切りにしなければならない

301名無しさん:2011/01/27(木) 17:42:08 ID:WXcyebjw
>>269
体感的にサードさんは流れそうですかね?(*´Д`*)

302∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/27(木) 17:42:12 ID:nWl.1QpY
>>299
詰め込みすぎて操作性がすんごいことになってたよw

303名無しさん:2011/01/27(木) 17:42:22 ID:QZ4VKJ2k
>>269
さすがにそれは釣りにもならんなー
儲けたいんだろうけどさ

304名無しさん:2011/01/27(木) 17:42:25 ID:AB/J85Fw
>>298
エロホ姉さん!エロホ姉さんじゃないか!

305名無しさん:2011/01/27(木) 17:42:25 ID:MMDVxFx2
>>293
もういっそのこと自動車のバッテリーと繋ぐか、コンセント必須にすればいいんじゃないかな(棒

306名無しさん:2011/01/27(木) 17:42:26 ID:hVK7tsG.
>>299
間違い無く中高生殺しだな

307ギザカボス ◆w.cKABOS96:2011/01/27(木) 17:43:04 ID:RviJ4CaM
>>283 △ボタンのわきのがそうかなあ…?

ttp://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2011/01/11x0127by8vb423vb.jpg

まあ撮るだけだわな。

308名無しさん:2011/01/27(木) 17:43:06 ID:aHGGzjpg
>>293
問答無用で単1エボルタ電池とか

309アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 17:43:12 ID:3OEbuIno
チュンがもしもNGPにソフトを出した場合を想像する

・サウンドノベル→売れない。万が一実写系を出したらマジでヤバい
・ダンジョン→シレン3、トルネコ3の二の舞

310名無しさん:2011/01/27(木) 17:43:13 ID:LzgdTUDw
>>302
アンチャに笑ったw 覚えなきゃいけない操作多すぎ。

311名無しさん:2011/01/27(木) 17:43:14 ID:aZip1Ix2
>>305
そしてマクドナルドにNGP持ち込み禁止の張り紙が

312箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 17:43:22 ID:TcS324Uc
>>299
購入ハードル高すぎるうえに通話も出来ないのに月額とか無理だよ

313名無しさん:2011/01/27(木) 17:44:00 ID:EiS8vLl6
>>300
一回潰れたのを借金肩代わりしたから結構危うい立場になってると思う
これでNGP(仮)はプレッシャーをバネにして伸びる(棒

314ギザカボス ◆w.cKABOS96:2011/01/27(木) 17:44:02 ID:RviJ4CaM
おのれにレスしてどうする俺

315名無しさん:2011/01/27(木) 17:44:03 ID:QZ4VKJ2k
>>307
NGPなのにPlayStationのロゴは残すのか

316∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/27(木) 17:44:38 ID:nWl.1QpY
そして何故か発売前後に展開される大キャンペーン
「NGPを使いこなせば就職活動に超有利!!」

317名無しさん:2011/01/27(木) 17:44:40 ID:Adu7BkAU
それに、3G契約の詳細をE3でってのも変だしなw
発売間近になって、予約も十分に入ってきたら、
「実は月額なんです!」と発表するんじゃないのかね。

318名無しさん:2011/01/27(木) 17:44:44 ID:H23heFg2
ふと思ったこと

最初に説明されたにも関わらず、PSforアンドロさんの注目度の低さはすごい

319名無しさん:2011/01/27(木) 17:44:47 ID:hVK7tsG.
>>309
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●#| < 流石の俺も助けるのは3度までなんでな・・・
 (〇 〜  〇 |  \______________
 /       |
 |     |_/ |

320PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2011/01/27(木) 17:44:54 ID:Mb93tbuI
参入メーカー一覧に
任天堂が無いから
ゼノブレイド、ラストストーリーの移植は

無いですね

321ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 17:44:58 ID:FziCn8Dw
>>307
む・・・サウンドボリューム調節ボタンが表面ではなくなってるな

322名無しさん:2011/01/27(木) 17:44:59 ID:aHGGzjpg
>>299
一ヶ所でも壊れた時に修理出したら纏めて使えなくなる不便感のが上回っちゃう自分

323箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 17:45:10 ID:TcS324Uc
一応仮称なんだからNGP()って表記してあげないと

324独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/27(木) 17:45:18 ID:y21SniZQ
だからさー

電気食うモニターは外して
常時電源を供給できるようにACアダプター採用
あらゆる操作系に対応するためコントローラーはブルートゥースで

そら
理想のゲーム機の誕生だ

325名無しさん:2011/01/27(木) 17:45:55 ID:aZip1Ix2
>>317
いくらSCEでもそんな詐欺まがいのこと……

…………。

326名無しさん:2011/01/27(木) 17:46:15 ID:dbV1JTjM
>>318
だってなぁ…PSのゲーム動きますだしなぁ…

327名無しさん:2011/01/27(木) 17:46:44 ID:RlF0Nz5M
>>307
どう考えても片手で持って画面にタッチして落としてくださいと言わんばかりのデザインだよな。
発売時には変わってるかもしれないけど。

金型の製作とかから逆算したらこれが本デザインとか分かるのだろうか?

328名無しさん:2011/01/27(木) 17:46:52 ID:coj9fUbM
>>317
TGSでやるんじゃね?

329ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 17:46:54 ID:FziCn8Dw
スイートでSCEが開発環境の提供するとか言ってたが
無理に決まっておろう

330ギザカボス ◆w.cKABOS96:2011/01/27(木) 17:47:02 ID:RviJ4CaM
あ、リブルラブルやりたいかも。

331アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 17:47:23 ID:3OEbuIno
背面タッチパネルの正しくない使い方


両手はNGPを握り締め、背面タッチパネルをタッチするのは男の(強制終了

332名無しさん:2011/01/27(木) 17:47:40 ID:pko6r5lo
/´∀`;::::\>>299 4マソの値が付いてた某エンジンGTみたいな事になりそうな予感が・・・
       >>304 あいよ

333PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2011/01/27(木) 17:47:41 ID:Mb93tbuI
電気くうから
TGSのプレイアブルは
コンパニオンが腰にバッテリーぶら下げて
そこから供給プレイ希望

334不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/27(木) 17:47:43 ID:4XjkdNX2
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
とりあえず購入したらLYNX・ゲームギアと並べてみよう。

335名無しさん:2011/01/27(木) 17:48:01 ID:AB/J85Fw
年末発売ってことは来年は仙台の悲劇再来かな

336名無しさん:2011/01/27(木) 17:48:06 ID:aHGGzjpg
>>319
貴方、ブラックホワイトを先に怒った方が良いんじゃない?
電気玉没収されたし、野生で出なくなった初本編作品だし

337独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/27(木) 17:48:07 ID:y21SniZQ
>>325
NGPを月額3000円で購入
6ヶ月で壊れたので解約

違約金1万、本体の残金5万円
耳をそろえて払いなさいって言ってくるぐらいを予想

338名無しさん:2011/01/27(木) 17:48:19 ID:z3jN/JVY
>>326
据置VCのコンテンツが3DSで持ち出せますって言われると
PSPではとっくに出来てる事なのに狂喜乱舞できそうな辺り
こっちは使い減らし早すぎなんじゃないかと思ったり。

339名無しさん:2011/01/27(木) 17:48:32 ID:H23heFg2
http://www.inside-games.jp/article/2011/01/27/47079.html
PSP後継機「NGP」を間近でチェック!
カラーは2種類〜ゲームカードも

白もあるんだ。こっちのがカメラ位置は分かりやすい

340名無しさん:2011/01/27(木) 17:48:47 ID:LzgdTUDw
>>334
ぜひ写真あげていただきたいw

341しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 17:48:54 ID:dPde3WEQ
>>335
ドコモショップオンリーだから大丈夫でしょう

342名無しさん:2011/01/27(木) 17:49:14 ID:RlF0Nz5M
大人のタッチジェネレーションシリーズを出せばいいんじゃね?
幸いにも任天堂は使わないって言ってるし。

343ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 17:49:35 ID:FziCn8Dw
とりあえず、背面タッチで画面が盛り上がるってていうアレは
中々楽しそうではあった

344名無しさん:2011/01/27(木) 17:49:44 ID:aZip1Ix2
>>342
またエロゲの話か

345ギザカボス ◆w.cKABOS96:2011/01/27(木) 17:50:16 ID:RviJ4CaM
白はきれいだな。しかし背面の般若心経こええよ

346アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 17:50:44 ID:3OEbuIno
背面タッチパネルの話になったら、女の子を後ろから…ってレスが多かったなそういやw
まあ、あのまさぐり方じゃ仕方ないか(棒

347名無しさん:2011/01/27(木) 17:50:54 ID:hVK7tsG.
>>339
黒と白・・・葬式kr(ry


また戦士のブーメランか(Wiiの黒発売の時に煽ってたけど)

348名無しさん:2011/01/27(木) 17:51:11 ID:QZ4VKJ2k
>>343
面白いとは思うけど、緻密な操作できるかな?
ピンポイントでここ盛り上げて…ってゲームには向かなそう。見えないし

349名無しさん:2011/01/27(木) 17:51:12 ID:H23heFg2
海外じゃ負けハードのイメージ強い現行PSPのデザイン踏襲してきたのは
ちょっと驚いたりもしている

350箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 17:51:15 ID:TcS324Uc
マジな話Wi-Fiバージョン本体が契約なし3万円だったら並んででも買うとは思う

絶対不可能だろうけど

351名無しさん:2011/01/27(木) 17:51:18 ID:aHGGzjpg
>>345
宣伝ガールに田村ゆかりを起用か

352不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/27(木) 17:51:38 ID:4XjkdNX2
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
あとはPSPを受け皿としてたメーカーが何処向くかだなあ
発表されてる分のNGPのスペックがちょっと飛び過ぎてるので
案外食い合わずに共存していくことも考えられなくもないが。

353∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/27(木) 17:52:16 ID:nWl.1QpY
>>346
だってせっかく前後ろからさすれるんだぜ?
画面の中の半裸/全裸のおにゃのこ(おねえさん/じょじー)の背中を
タッチパネルでさすってアフンアフンさせてみたいじゃないか

354名無しさん:2011/01/27(木) 17:52:39 ID:AB/J85Fw
>>341
なら安心ですね
残念でもありますが

355名無しさん:2011/01/27(木) 17:52:43 ID:Xy5Ma3rg
>>351
ttp://spicky.net/omoshiro/uploads/spicky/3/3/33_5yY7QNtP.jpg

356名無しさん:2011/01/27(木) 17:53:00 ID:dbV1JTjM
>>353
そのうちハックされて自作ゲームが動くようになるって(棒

357名無しさん:2011/01/27(木) 17:53:03 ID:aHGGzjpg
>>347
QDSの白・黒カラー発売の時も葬式言ってたよ、あの人たち

358不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/27(木) 17:53:14 ID:4XjkdNX2
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
あ、あとこれが対3DSとしての切り札なのは誰の目にも明らかだけど
3DSよりも先にPS3を粉砕してしまう気がしてならない。

359アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 17:54:21 ID:3OEbuIno
>>358
FF13-2とヴェルサスがあるから大丈夫(棒

360名無しさん:2011/01/27(木) 17:54:26 ID:aHGGzjpg
>>350
三万は高いわ。
9800円で出してよ。

361名無しさん:2011/01/27(木) 17:54:40 ID:dbV1JTjM
>>358
PS3とマルチで倍売る予定だというのに><

362名無しさん:2011/01/27(木) 17:54:42 ID:RlF0Nz5M
>>353
バンナムがDUEL LOVEを移植すると聞いて(ry

363名無しさん:2011/01/27(木) 17:55:24 ID:WXcyebjw
ここからジョジョにスペックダウンしちゃうのかな?(*´Д`*)

364名無しさん:2011/01/27(木) 17:55:29 ID:aZip1Ix2
>>359
>ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII 野村インタビューより
> ・発売時期はクオリティ重視でやっているのでまだ分からない。続報は早くてもE3
> ・今年は零式や13-2があるので、ヴェルサスのことはしばらく忘れてください(笑)
> ・凄いことをやろうとしていることを分かってもらえたと思うので、気長に待っていてください

留年コース入りましたー!

365名無しさん:2011/01/27(木) 17:55:35 ID:QZ4VKJ2k
>>358
もうすでに鍵漏れで粉砕されてるから何も問題ない(棒

366名無しさん:2011/01/27(木) 17:55:44 ID:VJTzYeWU
しかし、go作った会社とは思えないな。
発表されているところはかなり無難にできちゃってるし。

学習能力がちょっと上昇したか?

367名無しさん:2011/01/27(木) 17:55:49 ID:EiS8vLl6
>>360
3G対応版なら本体安く買えるかもよ
ただし月のアレが

368名無しさん:2011/01/27(木) 17:56:15 ID:z3jN/JVY
ところでこのタッチパネルってDSみたいな仕様なのiPhoneみたいな仕様なの?
表と裏で両方搭載とかなのかな?

369名無しさん:2011/01/27(木) 17:56:23 ID:aHGGzjpg
>>355
すまん、他の奴に言われたら腹立つから自分から言ったんだよ…

370箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 17:56:30 ID:TcS324Uc
>>366
発表されてないところが全く無難じゃ無い件w

371名無しさん:2011/01/27(木) 17:56:50 ID:AB/J85Fw
>>355
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13174.png

372アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 17:57:07 ID:3OEbuIno
>>364
もともと13と同時に発表されたよな>ヴェルサス

GT5先輩より留年しまくってるんじゃねw
一応先輩は間にプロローグがあったし

373箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 17:58:11 ID:TcS324Uc
>>371
太閤立志伝新作出ないかなぁ

374名無しさん:2011/01/27(木) 17:58:19 ID:hVK7tsG.
価格が3万以下→SCE火の車
4万以上→売れねえ


どっちも茨の道だな

375名無しさん:2011/01/27(木) 17:58:31 ID:aHGGzjpg
>>366
すぐにくまきち君みたいに馬脚を露すさ

376アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 17:58:33 ID:3OEbuIno
3Gがやたら強調されてたけど必須なのかね。

377名無しさん:2011/01/27(木) 17:58:42 ID:RlF0Nz5M
>>370
サードパーティーの社長さん連中も>>366みたいな感想なんだろうか?

378∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/27(木) 17:59:10 ID:nWl.1QpY
>>371
烏龍茶吹いたwwwwwwwwwwwwwwww

379名無しさん:2011/01/27(木) 17:59:25 ID:r2QX8UO.
>>376
ないとコスト的にペイできないってことじゃないの?

380名無しさん:2011/01/27(木) 17:59:27 ID:H23heFg2
ttp://gs.inside-games.jp/news/264/26457.html
会場での実演も!『Next Generation Portable』の
タイトルラインナップが一部明らかに

どう見てもすりーさんポータブルですありがとうごいました
アンリアルエンジンがさりげなく弾扱いに

381名無しさん:2011/01/27(木) 17:59:38 ID:aZip1Ix2
>>366
いいことを教えてやろう
肝心な情報を未だに発表していない

382ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 17:59:56 ID:FziCn8Dw
解像度をやたらと強調し続けてたあたりは
相変わらずだなぁ・・・と思っていた

383名無しさん:2011/01/27(木) 18:00:00 ID:RlF0Nz5M
>>355
これって田村ゆかりって人の目つきが悪いって意味なの?

384名無しさん:2011/01/27(木) 18:00:16 ID:EiS8vLl6
>>381
3DS以上の表現ができる事が一番肝心な事だよ(半棒

385名無しさん:2011/01/27(木) 18:00:17 ID:AB/J85Fw
ブルーレイスレにいくつかやばそうな発言が輸入されてますな

386名無しさん:2011/01/27(木) 18:00:22 ID:b191Q6T.
ラスストから帰ってきた産業

387箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 18:00:28 ID:TcS324Uc
ここまでラスストの話題なし

SCEの策略は成功したのだ(棒

388名無しさん:2011/01/27(木) 18:00:31 ID:WXcyebjw
330 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/27(木) 17:56:32 ID:CpNR34Zn0
ラススト乱闘やってたらヒゲに遭遇した^^v

坂口さん
乱闘 ttp://twitpic.com/3try60
約3時間前 Twitter for iPhoneから

「裸」ゲット。こんな格好でこれから「格闘」に入ります。 ttp://twitpic.com/3tskwm
約1時間前 Seesmic Desktopから

大事なPSミーティングだっていうのに坂口さん(*´Д`*)

389名無しさん:2011/01/27(木) 18:00:36 ID:wIPvZNLc
具体的なタイトルが一本も出ないのを見てお前ら何しに来たんだって思いました、まる

390名無しさん:2011/01/27(木) 18:00:51 ID:Adu7BkAU
>>377
経営陣は騙されるかもな。任天堂嫌いも多いみたいだし。

391名無しさん:2011/01/27(木) 18:01:04 ID:QZ4VKJ2k
>>374
iPhone4が一括で買うと5万ちょいだっけか
逆ざや無しの最低ラインがそんくらいかねえ

392名無しさん:2011/01/27(木) 18:01:08 ID:coj9fUbM
>>389
小島は完全にイミフだった

393アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 18:01:16 ID:3OEbuIno
>>379
実は3Gってよくわかってないんだけど、必須だったら月額を払わなくちゃいけないってこと?

394箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 18:01:27 ID:TcS324Uc
>>382
でもHDじゃ無かった、SCEにしては片手落ち(棒

395名無しさん:2011/01/27(木) 18:01:30 ID:RlF0Nz5M
だってラストストーリーが届かないんだもん…

396名無しさん:2011/01/27(木) 18:02:41 ID:qdhOzlBs
携帯電話としてうるとなると
日本の携帯電話に対する品質は過剰なほどたかいお?
・本体にゆがみがあってはNG
・ボタンが押しづらいだけでNG
・画面にひとつでもドット欠けがあってもNG、色むらがあってもNG
購入時、本体を顧客に見せて、周りに傷とかそういうのがないか確認してもらってから売る

いろいろ大変だと思うお

397独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/27(木) 18:03:07 ID:y21SniZQ
ラスストの話か

⇒ 2011年01月27日 05:54 城南店を出発致しました。
↑ お荷物をお預かり致しました。

はははは
ワロス

398名無しさん:2011/01/27(木) 18:03:09 ID:QZ4VKJ2k
>>389
だって来いっていうんだもの…
バックレたスクエニやバンナムよりマシじゃね

って監督が言ってた(棒

399箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 18:03:26 ID:TcS324Uc
>>393
つまりパケホーダイ加入必須だと思って欲しい
しかも割引とかと引き換えに契約2年縛りも濃厚

400名無しさん:2011/01/27(木) 18:03:35 ID:am7BaW7U
>>388
AUUOとかギャザリングする気満々のネーミングやなwww

401名無しさん:2011/01/27(木) 18:03:47 ID:Sj7qmI0g
>>395
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
今日の10:35発送

402名無しさん:2011/01/27(木) 18:04:02 ID:wIPvZNLc
電話機能あるの?

403名無しさん:2011/01/27(木) 18:04:08 ID:LzgdTUDw
>>396
そういや俺もこの間買ったとき、傷チェックさせられたなぁ。大変だ。

404名無しさん:2011/01/27(木) 18:04:19 ID:fSQWSgqU
持ち歩け的な機能あったけどアナログ出っ張った結構なでかさのアレを持ち歩くのか……

405名無しさん:2011/01/27(木) 18:04:25 ID:aZip1Ix2
>>402
ないよ

406名無しさん:2011/01/27(木) 18:04:29 ID:VJTzYeWU
今までのSCEだと発表されてるとこだけでも突っ込みどころ満載だったと思うのだがどうだろう?

メモリ発表されてないのとかは今までと同じ感じがするけどw

407名無しさん:2011/01/27(木) 18:04:57 ID:Egph7Vis
ラストストーリーで3D酔いした

408箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 18:05:09 ID:TcS324Uc
>>402
正式な通話は無いんじゃ無いかな
Skypeは対応しそうだけど

409アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 18:05:24 ID:3OEbuIno
>>399
なるほど。携帯と一緒なのね。
契約2年縛りって確か解除しようとしたら料金取られるんだっけか。

410名無しさん:2011/01/27(木) 18:05:31 ID:coj9fUbM
>>391
スペック的には完全に物凄いiPhoneなので
もっと高いとおもうなー

411PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2011/01/27(木) 18:05:54 ID:Mb93tbuI
俺のドリクラZORO
いつ届くんだYO
佐川〜〜〜

412名無しさん:2011/01/27(木) 18:06:00 ID:UnOXq7wY
>>269
サードやアナリストがソニーと仲良いのも分かりますな。
「松下にならまだしも花札屋に負けるのは許せない」っていうソニーの精神を引き継いでるんだ。
「ソニーにならまだしも花札屋に負けるのは許せない」っていう。

413名無しさん:2011/01/27(木) 18:06:22 ID:RlF0Nz5M
>>396
そういえばiPhoneはドコモチェックに通らなくて、ドコモからの販売はなくなったなんて噂があったな。
SCEは年末に出すつもりでもドコモチェックで蹴られて、発売を延ばせないSCEがソフトバンクに行ったりして。

414箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 18:07:03 ID:TcS324Uc
iPhone3GSが割賦とパケホとホワイトプラン2年縛りで月6千円

415名無しさん:2011/01/27(木) 18:07:13 ID:H23heFg2
割賦24ヶ月で機体代1500〜2000円、3G回線はほぼ使わないなら基本980円で
済むかな?上限は5000円くらいで

となると最低月2500円はかかるものと予想

416名無しさん:2011/01/27(木) 18:07:16 ID:AB/J85Fw
>>411
今ごろ佐川の兄ちゃんがプレイしてるから心配しなくてもいいよ

417名無しさん:2011/01/27(木) 18:07:25 ID:b191Q6T.
>>411
ZORO?

418名無しさん:2011/01/27(木) 18:08:14 ID:b191Q6T.
高速で流れていくもんか?w

419箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 18:08:48 ID:TcS324Uc
>>415
強制でパケホーダイ系のプラン加入だと思うよ
最低でも月額5000円だろう

420名無しさん:2011/01/27(木) 18:09:03 ID:qdhOzlBs
NGPって中古で売れるの?(´・ω・`)
FORMAカード抜いて中古市場に出回るの?
即効でアンロックされてしまうん?

421PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2011/01/27(木) 18:09:18 ID:Mb93tbuI
>>417
しまった
覆面の快男子になってしまった

422名無しさん:2011/01/27(木) 18:09:21 ID:WXcyebjw
70 名前:あやめφ ★[sage] 投稿日:2011/01/27(木) 17:53:55 ID:???
>>27 >>29
発表会終了後にきいたところ、価格や回線料金などについては
まだこれから詰めていく段階で、現時点ではまったくの未定とのことでした。

基本的には、3Gナシモデルとかの予定はなく、全モデルに3G通信機能は乗せていく。
ただ購入にあたって回線契約が必須になるのか、もしかしたら契約なしで買えるプランも
用意するのかとか、そういう部分は「まったくの未定」らしい。

ttp://twitter.com/Hibikore/status/30546670194266113
ttp://twitter.com/Hibikore/status/30547410551832576

423名無しさん:2011/01/27(木) 18:09:52 ID:wIPvZNLc
料金は今発表しなかった時点でお察しな値段なんじゃない?安くできたなら一番に発表するでしょう

424名無しさん:2011/01/27(木) 18:10:01 ID:e74scNnM
NGPって見た目かっこ悪いと思う

425箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 18:10:21 ID:TcS324Uc
でもきっとソフトのDL販売はWi-FiかMediaGo必須

426名無しさん:2011/01/27(木) 18:10:44 ID:coj9fUbM
>>419
パケホ必須にしないと色んな意味で危険すぎるからな

427名無しさん:2011/01/27(木) 18:10:44 ID:H23heFg2
>>422
発表しないんじゃない、できないんだ!

なのねw

428アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 18:10:46 ID:3OEbuIno
>>419
それで2年か…。
金が…。
>>422
あららw

429名無しさん:2011/01/27(木) 18:10:49 ID:qdhOzlBs
>424
君は有名建築家がデザインした家に文句をいうのかね?(棒

430名無しさん:2011/01/27(木) 18:11:34 ID:do0mbims
>>422
マジならすごいなこれは、企業のすることかよ。

431名無しさん:2011/01/27(木) 18:11:54 ID:Adu7BkAU
>>422
………。(´-ω-`)

432名無しさん:2011/01/27(木) 18:12:00 ID:e74scNnM
>>429
うんw

433∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/27(木) 18:12:06 ID:nWl.1QpY
>>422
契約無しで買える→価格どうすんの
契約必須→中高生がホイホイ買えるモノじゃないよね
さぁどうなる

434名無しさん:2011/01/27(木) 18:12:23 ID:Egph7Vis
>>422
始まる前から終わってた

435名無しさん:2011/01/27(木) 18:12:25 ID:EiS8vLl6
>>430
今安くなるように色々交渉してるからしばらく待つんだ(棒

436箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 18:12:26 ID:TcS324Uc
スペック的には電池以外不満無しと言っても良い
でも契約必須だろう時点でスリーアウト

437名無しさん:2011/01/27(木) 18:12:31 ID:b191Q6T.
E3で発表だろう。値段w来年だったら発表はないと思うがw

438名無しさん:2011/01/27(木) 18:12:34 ID:aZip1Ix2
>>429
鍵の付いてない家とかデザイン以前の問題じゃね?
鍵の付いてない家とかデザイン以前の問題じゃね?

439名無しさん:2011/01/27(木) 18:12:48 ID:nOz0ckAU
NGPでは世界樹はプレイできない

440∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/27(木) 18:13:03 ID:nWl.1QpY
回線契約必須で販売しておいてNGP用のサービスを「好評に付き(ry」で二年未満で終了させたら祭りになるだろうなぁw

441名無しさん:2011/01/27(木) 18:13:11 ID:AB/J85Fw
>>435
安くしすぎたかもでまた大赤字ですねよくわかります

442名無しさん:2011/01/27(木) 18:13:23 ID:LzgdTUDw
>>422
3G載せておいて、契約無しで購入させるかね。
即解約って手法はあるかも知れんが。

443名無しさん:2011/01/27(木) 18:13:24 ID:H23heFg2
売るだけ売って、下り坂になった時に3G不要版を発売したりしてなw

444しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 18:13:29 ID:dPde3WEQ
>>422
だから未定なんだって
月額5000円必須だと思っていい
製造コストは少なく見積もっても500ドル前後だと思う

445アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 18:13:33 ID:3OEbuIno
>>429
建築家ではないが。
ttp://78n.org/wp-content/uploads/2010/12/%E3%81%9B%E3%82%93%E3%81%A8%E3%81%8F%E3%82%93.jpg

446名無しさん:2011/01/27(木) 18:13:35 ID:Adu7BkAU
契約無しだと、どんなに安く見積もったって、5万円は超えるよなあ…。

447箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 18:13:45 ID:TcS324Uc
というか海外のキャリアの何処がこれと提携すると言うんだ
ただでさえ帯域いっぱいいっぱいだろうに

448PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2011/01/27(木) 18:13:48 ID:Mb93tbuI
XBOX live ゴールドメンバーシップ
12ヶ月5000円ちょいで
さんざん文句言ってたPS大好きッコが
月額制のNGPにお金を落としてくれるの?
かしら? かしら?

449名無しさん:2011/01/27(木) 18:14:31 ID:UnOXq7wY
>>428
そして2年後には有機ELの寿命がくるんですね。

450名無しさん:2011/01/27(木) 18:14:31 ID:VJTzYeWU
しかし、3Gにするなら携帯電話会社にも話つけておかんといかんはずなんだがな。

今回そっち系の人がプレゼンで居なかったことを考えると全部全部未定じゃね?

451アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 18:14:45 ID:3OEbuIno
契約必須だったら月額がやばくて
必須じゃなかったら本体の値段がやばいのか。

452∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/27(木) 18:14:59 ID:nWl.1QpY
>>448
戦士「SCEに払うんじゃなくてドコモの3G回線の使用料なんだからこれくらいの出費は仕方がない」

453名無しさん:2011/01/27(木) 18:15:02 ID:XAwE0HHg
PSPはこのままフェードアウト…のわけないかー

454箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 18:15:07 ID:TcS324Uc
>>448
PSN有料サービスに文句言わなかったよ!

455名無しさん:2011/01/27(木) 18:15:08 ID:qdhOzlBs
>447
WCDMAだとAT&Tとか?

456名無しさん:2011/01/27(木) 18:15:09 ID:z3jN/JVY
3G無しのモデルは全く元とれる価格にならないから出せないんだろうな。

だから本体がバカ売れして、しかもパーツ諸々の価格が安くなってきた際には
そのうち出る可能性は大いにあるという事。ガジェット好きの皆さん頑張って買って下さい。

457名無しさん:2011/01/27(木) 18:15:23 ID:do0mbims
>>448
ゲハで喚いてる奴等の半分は本当はゲーム機を持ってないから問題ない

458名無しさん:2011/01/27(木) 18:15:27 ID:MMDVxFx2
>>448
PS大好きッコがNGPを買うとは限らないわけで。

459名無しさん:2011/01/27(木) 18:15:28 ID:VJTzYeWU
>>449
流石にそんなに早くないよ。

発色の問題が中心だしお金である程度解決できるから。

460しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 18:15:52 ID:dPde3WEQ
あと、デモで3Gのアンテナがいかにも飾りだった
まだまだだよ

461名無しさん:2011/01/27(木) 18:15:53 ID:r2QX8UO.
>>450
ドコモだって日経で流れて、それを否定してないから決まってはいるんじゃないかな?
ただ、この場で発表できる段階ではなかったという話で

462箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 18:16:15 ID:TcS324Uc
>>450
普通ならこの時点で呼んで壇上で握手しててもおかしくないような

463名無しさん:2011/01/27(木) 18:16:17 ID:EiS8vLl6
>>439
本体がバカッと開いて裏タッチ画面が表画面の下に来…無いな

464しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 18:16:34 ID:dPde3WEQ
>>461
利用することがきまってるだけだね

465名無しさん:2011/01/27(木) 18:16:35 ID:d9nLcERg
まぁ色んな意味で別次元に旅立つことだけは間違いなさそうねw

466名無しさん:2011/01/27(木) 18:16:45 ID:WXcyebjw
 ○γ ヽ
   {:i:i::i:i:i:}
  (*´Д`*) ドキドキ 
   / つとl  大事な部分は見せない
   しー-J   これこそチラリズムの美学

467名無しさん:2011/01/27(木) 18:16:51 ID:S5W7A3NE
>>450
そう言えば、事前報道にあったDoCoMoの人間がいなかったのは不自然だね
3G搭載ってでかい弾のはずだが

468名無しさん:2011/01/27(木) 18:16:54 ID:OSWwH.fM
スマートフォン使ってる人なら分かると思うが
2段階パケット制はほとんど役に立たないと思っていい
ちょっとデータ通信使うとすぐ上限額に達するから

ってことで月4〜5000円必須コースになるんじゃないかな。「携帯代とは別に」。

469名無しさん:2011/01/27(木) 18:16:59 ID:aZip1Ix2
>>460
頼もしいサードさん達が本気出せるのはいつごろからですかねー

470名無しさん:2011/01/27(木) 18:16:59 ID:YXK.iuK2
3DS「一ヵ月後、みなさんとお会いできることを楽しみにしています。」

471名無しさん:2011/01/27(木) 18:17:16 ID:b191Q6T.
月5000〜6000円は確実だろうな。もしかしたら強気の7000円になっちゃうかも!

472箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 18:17:17 ID:TcS324Uc
>>455
iPhone抱えてるところとはやらないんじゃないかなぁ

473名無しさん:2011/01/27(木) 18:17:21 ID:bDnuQvDs
今北区

ずばり結論を聞きたい

474名無しさん:2011/01/27(木) 18:17:45 ID:do0mbims
いいこと考えた!
ドコモの回線使うから金がかかるんだ。
通信インフラをソニーが用意すれば通信費をタダで提供できるぜ(棒

475名無しさん:2011/01/27(木) 18:17:58 ID:OSWwH.fM
>>467
それで思い出したがL5の日野さんが呼ばれてるとかスクエニの人が呼ばれてるとかの
あれはやっぱり全部ガセだったんだな

476名無しさん:2011/01/27(木) 18:18:06 ID:S5W7A3NE
>>473
四倍二倍二倍

477名無しさん:2011/01/27(木) 18:18:07 ID:b191Q6T.
>>473
コケると思うよ

478PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2011/01/27(木) 18:18:12 ID:Mb93tbuI
>>473

ドリームクラブZEROは買い

479名無しさん:2011/01/27(木) 18:18:34 ID:EiS8vLl6
>>473
出た情報はまあ順当な所
ただ出してない所の不確定要素が大きすぎたりしわ寄せがすごい事になりそう

480名無しさん:2011/01/27(木) 18:18:34 ID:AB/J85Fw
>>466
 ヽ('A`)ノ
  (  ) ゛
 ゛/ω\

481名無しさん:2011/01/27(木) 18:18:39 ID:LzgdTUDw
>>473
ヤバス

>>475
客席にはいたのかも知れないよ。

482アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 18:18:47 ID:3OEbuIno
>>473
PSP2なんてなかった

483名無しさん:2011/01/27(木) 18:19:01 ID:aZip1Ix2
>>473
     |
     |
    ノ、__
   ,r"ヾ;;;、
  /キi# !'`
 /#_|#!
.└ri|ii|-r'
  ,!li|lk,ノ!
  !l|!l|l|li!|
 ,!l|l!|i|i!|i|
 `┬r[ヤ
  l_)ヽ_)

484箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 18:19:05 ID:TcS324Uc
>>468
家の外でSafariでブラウジングしたら一撃でオーバーするよねw
毎月割引前のパケット代5万円前後余裕だし

485PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2011/01/27(木) 18:19:28 ID:Mb93tbuI
>>474
自宅に置いた端末を
自由に使えるようになる
怪しいデバイスをですね

486名無しさん:2011/01/27(木) 18:19:33 ID:FbjDJdt2
回線契約無しバージョンの本体も出すとか言い始めてるわ

487∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/27(木) 18:19:34 ID:nWl.1QpY
>>473
 ゙"  "''"  "゙"  ゙"/::ヽ____ ヾ"
 ゙" ゙"  "  ゙"'' ゙" |ヽ/::        ヾ''"
゙"  ゙'"  "゙"   ゙" .|:: |:::         | ゙ " 
  ゙" ゙  ゙"  ゙"''  |:: l:   NGP   |
 ゙"  ゙"   "゙" ゙"|: :|:         |  ''゙"
゙"  ゙"  ゙""'"Wv,_|:: l          |、wW"゙"
゙" ゙"''"  ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::______:.|::\W/ ゙"゙''"
"'' ゙"''"゙"  V/Wヽ`―――――――――lV/W  "'
゙""'  ゙"''"  "゙"WW''―――――――wwww'  ゙"゙''"

488名無しさん:2011/01/27(木) 18:19:46 ID:nOz0ckAU
定額制なかったりしてな

489箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 18:20:03 ID:TcS324Uc
>>474
総務省から電波売ってもらわないといけないんじゃ

490名無しさん:2011/01/27(木) 18:20:03 ID:wIPvZNLc
月額ありじゃ正直ゲーム機としてはかなり低速な普及になると思うんだけど、それでサードが集まるといいよね

491名無しさん:2011/01/27(木) 18:20:21 ID:cU526rnQ
ラススト買いに地元の淀にいったら
3DSのブラックだけ予約が復活していたので
予約できてない人は近所の淀に電話で
聞いてみるとあるかもしれん

492名無しさん:2011/01/27(木) 18:20:35 ID:H23heFg2
>>473
PSP改めNGP
凄く贅沢な内容ではある
価格未定・3G回線確定

493名無しさん:2011/01/27(木) 18:21:01 ID:bDnuQvDs
皆ありがとう。図工プラモだったのか

494名無しさん:2011/01/27(木) 18:21:04 ID:qdhOzlBs
3Gでなくても
無線LAN OnlyのNGPが出ても委員でね?
俺ん家、FORMA場所によって入りにくいし

495名無しさん:2011/01/27(木) 18:21:14 ID:EiS8vLl6
>>490
とりあえずスローペースでもいいから世界累計1000万台売るのだ
そして何らかの形でモンスターハンターシリーズ(仮をだな

496名無しさん:2011/01/27(木) 18:21:18 ID:b191Q6T.
>>488
でも定額制なしだと金額が凄いことにw

497名無しさん:2011/01/27(木) 18:21:40 ID:QZ4VKJ2k
相手がドコモだからなあ
あっこもプライド高いから、ギリギリで破談になって
3G回線が宙に浮いたりしそうな悪寒

498名無しさん:2011/01/27(木) 18:21:42 ID:dmTyLeTk
そうだ、近所のPS3に自動的に繋がってアクセスポイントになれば
3Gの帯域細くてもなんとかなるんじゃね?
これならクタたんの予言通りだすげえ(棒

499名無しさん:2011/01/27(木) 18:21:51 ID:WXcyebjw
土曜日からラススト部に参戦する予定だけど乗り遅れちゃってるんだろうか(*´Д`*)rz

500名無しさん:2011/01/27(木) 18:21:53 ID:VJTzYeWU
ところでNGPいつくらいに出ると思う?
俺は来年の春ごろと踏んでるんだが。

501名無しさん:2011/01/27(木) 18:22:00 ID:RlF0Nz5M
定額データプラン スタンダード バリューで考えると
2年縛りで1000円から3750円。
本体が5万と考えると24回払いで約2000円。
本体の保障は無料のプレミアムクラブって奴に入会すればいいのかな?
最低で3000円くらい?
途中で解約すると契約期間により9,975円〜26,880円の解約金と割賦の残金支払いか。

502名無しさん:2011/01/27(木) 18:22:11 ID:coj9fUbM
>>490
大ヒットのiPhoneでも国内数百万の世界なんだろ
サードが儲かる道筋が見えない

503名無しさん:2011/01/27(木) 18:22:18 ID:bDnuQvDs
NGPという略称だと任天堂のゲーム機下さいって時に誤解される気が・・・
あるいはNOT BOYなアレとか

504アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 18:22:24 ID:3OEbuIno
問題なのはゲーム屋さんにとってどうなるかだなあ

505名無しさん:2011/01/27(木) 18:22:50 ID:nOz0ckAU
>>499
大丈夫、俺も忙しくてできてないから一緒位に始めよう

506箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 18:22:52 ID:TcS324Uc
>>494
それやったら06年E3の悪夢再来だよ
599ドル

507∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/27(木) 18:23:04 ID:nWl.1QpY
>>494
代わりに価格が4万超えても不思議はなさそうなスペックなんだが

508名無しさん:2011/01/27(木) 18:23:11 ID:qdhOzlBs
NGPはゲーム屋さんで買えるの?(´・ω・`)

509名無しさん:2011/01/27(木) 18:23:18 ID:OSWwH.fM
>>493
いやそんなことはない。ある意味良くも悪くも期待通りの内容だった。
事前情報があったこともあって、予想外でびっくりしたってことは何一つ無かった。

510名無しさん:2011/01/27(木) 18:23:30 ID:WXcyebjw
>>505
(*´Д`*)人(*´Д`*)

511名無しさん:2011/01/27(木) 18:23:55 ID:VJTzYeWU
PSPソフトウェアの互換は意外性じゃね?
UMD互換ではないがw

512名無しさん:2011/01/27(木) 18:24:08 ID:nOz0ckAU
>>507
49800円コースだよな

513しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 18:24:09 ID:z9g10oEs
整理する必要があると思うよ
ほぼうわさで聞いてたのと同じで新たにわかったのは
ロム採用するぐらいだから

だとすると現時点でのスペックはかなり流動的で
今日のデモが量産品で動くかどうかはまだ未定レベルということ

仮に動くとすると消費電力、TDPは相当高い。おそらく3W以上
筐体サイズが異常に大きいことからもかなり確立は高い
そうなると1200、3.7Vクラスで1時間強、2200レベルで2時間弱
36000で三時間もたない

ディスプレイは960*544 4インチの有機ELであること
マルチコア、マルチGPUであることがあきらかになったことから
チップサイズもかなり大きい。
このレベルのものを200ドルで収めるのはまず不可能

さらに数十ドルの3G載せてるから
普通に考えると500ドル前後だろうなあ。

以上の点から考えるとやはり出発点は3DSを越えることにあったと思う
でも代償は
開発費はHD機並み
キャリアのインセンティブ頼み
で実質の売価は前もいった26ヶ月縛りの6000円程度になると思う
さらに安心保障パックとかとられるだろうなあ

514PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2011/01/27(木) 18:24:13 ID:Mb93tbuI
きっとソーシャルゲーム増えるんだろうな
「NGPで検索 無料です」
*1部コンテンツは有料です

515名無しさん:2011/01/27(木) 18:24:30 ID:aZip1Ix2
>>511
そこはびっくりだった

PSPで充分という話になりかねないが

516箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 18:24:47 ID:TcS324Uc
>>511
手作業移植じゃストアで買ったやつ引き継げそうにないしなぁ

517名無しさん:2011/01/27(木) 18:24:56 ID:Xy5Ma3rg
月額○○円ってもコンテンツ料金はまた別だよね?

518名無しさん:2011/01/27(木) 18:25:04 ID:H23heFg2
ドコモに降りられたら逆サヤ大発生でも5万とかになっちゃうだろ

519名無しさん:2011/01/27(木) 18:25:17 ID:RlF0Nz5M
>>497
颯爽とハゲが参上して平井と握手。
買うとおとうさんグッズがもれなく付いてくるよ。

520しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 18:25:23 ID:dPde3WEQ
>>511
個人的にはあれは驚いたけど
不思議なのはなぜかアーカイブスで売る話は発表されてなかった

521名無しさん:2011/01/27(木) 18:25:26 ID:qdhOzlBs
>506-507
それなりの価値を示してくれれば
4万でも5万でもだしてやんよ
3DSだって携帯ゲーム機で25000円は高いといわれてたけど
みんな価値を認めて予約してるんだし

522名無しさん:2011/01/27(木) 18:25:38 ID:S5W7A3NE
>>506
オープンプライスです

日本以外にオープンプライスってあるんだっけ?

523ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 18:25:38 ID:FziCn8Dw
手元のUMD資産を活用出来ないような互換じゃ何の意味もないが、そこら辺はどうなんだろうな

524名無しさん:2011/01/27(木) 18:25:45 ID:dmTyLeTk
>>511
PSP2用にコンバート済み別イメージ用意する気がする。

525アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 18:25:51 ID:3OEbuIno
>>516
まあ同じアカウントを使えば多分大丈夫だろう

526名無しさん:2011/01/27(木) 18:26:03 ID:nYqDrMh6
サードはNGPのハイリスク化は避けてほしかったと思ってるのかな?
それともまた妄信的にさすがSCE!とか思ってるんだろうか

527PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2011/01/27(木) 18:26:03 ID:Mb93tbuI
>>518
平井「ま た 逆 ザ ヤ か よ ! 」

528名無しさん:2011/01/27(木) 18:26:08 ID:WXcyebjw
>>513
3DSの性能が予想外に高かったのがアダになっちゃった?(*´Д`*)

529名無しさん:2011/01/27(木) 18:26:10 ID:nOz0ckAU
>>517
もしかしたらパケット通信費に入るかもね

530名無しさん:2011/01/27(木) 18:26:18 ID:OSWwH.fM
>>517
そりゃそうでしょ
一部無料コンテンツも用意するかもしれないけど

しかし腐ってもSCE
ラストストーリー発売日なのに話題が完全に食われてるな
面白いの?

531名無しさん:2011/01/27(木) 18:26:20 ID:EiS8vLl6
>>523
移行サービry

532名無しさん:2011/01/27(木) 18:26:23 ID:BlJG1K9Q
>>520
フルプライスのフルパッケージなんじゃないの?

533名無しさん:2011/01/27(木) 18:26:28 ID:1FvdgmOo
今北産業

534名無しさん:2011/01/27(木) 18:26:28 ID:VJTzYeWU
解像度高いってのとまだ未公表のメモリかなあ。

サード集めるところでネックになる可能性が高そう。

535箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 18:26:46 ID:TcS324Uc
>>520
PSNのアカウント引き継ぎで全部のDL版引き継げる保証皆無よね

536名無しさん:2011/01/27(木) 18:26:51 ID:coj9fUbM
>>511
多分、そのままは動かないよ
アーキテクチャ違う

537不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/27(木) 18:26:58 ID:4XjkdNX2
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
携帯機中心でどうにか資金回してるところなんて
結構頭抱えてると思うンだけどなぁ。
初期‘S3とPS2みたいにお互い食い合わないことを祈るしかないな。

UMDないから余計な心配かもしれないが。

538しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 18:27:27 ID:dPde3WEQ
>>532
PSPのタイトルを?
それじゃ買う人限られるのにロットお菊なるからなあ

539名無しさん:2011/01/27(木) 18:27:30 ID:do0mbims
>>513
去年販売台数でDSに買ったから、
「やはり勝利の鍵はスペックだ!これでNGP勝つる!」
とでも思ってしまったんでしょうか。

540名無しさん:2011/01/27(木) 18:27:37 ID:VJTzYeWU
>>536
360の初代XBOX互換に近い感じなのかもしれんね。

あの発表のやりかただと。

541名無しさん:2011/01/27(木) 18:27:42 ID:b191Q6T.
>>521
4万も5万も出すのはごく一部なんだぜ

542箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 18:27:54 ID:TcS324Uc
>>528
間違いなく3DSのスペック見て慌てて設計し直したんだろうな

543アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 18:27:58 ID:3OEbuIno
まあ、とりあえずMHP3でNGPの右スティックが使えるみたいだしな

544名無しさん:2011/01/27(木) 18:27:59 ID:z3jN/JVY
ん?互換ってどうやって実現すんの。DL版じゃないの買ってきた人にも救済措置あるの?

545名無しさん:2011/01/27(木) 18:28:10 ID:e74scNnM
NGPが発表されたら3DSが大量にキャンセルされるんじゃないのか?
尼で予約再会されてないぞー(棒

546∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/27(木) 18:28:25 ID:nWl.1QpY
>>517
あくまで回線利用料でございます
コンテンツ利用料金は利用した人が利用した分だけ払うという
ユーザーの皆様にとって安心できる公平な料金体系となっております

547名無しさん:2011/01/27(木) 18:28:40 ID:bDnuQvDs
早くも3DSオワタオワタと連呼してくれてる人がいて、おかげで争奪戦は楽勝になりそうだ(棒
…今回の発表でゲーマー向けとか言ってる人がいたのは引いた
自らは3G回線契約とか出来るから問題ないんだろうな。きっと

548名無しさん:2011/01/27(木) 18:28:47 ID:LzgdTUDw
>>543
その辺見ても、ただのエミュではなくいろいろいじってそうだよね。

549名無しさん:2011/01/27(木) 18:28:51 ID:VJTzYeWU
多分、PSPから動かない中小が結構出るんじゃないかなあ。

今のPSPはファーストのコンテンツが弱い以外は
奇跡的なバランスになってると思うんだ。

550箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 18:28:53 ID:TcS324Uc
>>540
あれよりも互換精度低いだろうねぇ

551PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2011/01/27(木) 18:28:59 ID:Mb93tbuI
>>540
SCE「俺たちだって寝ずに頑張ってるんだ!」
で互換終了

552名無しさん:2011/01/27(木) 18:28:59 ID:e74scNnM
>>530
尼組は明日

553しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 18:29:02 ID:dPde3WEQ
>>537
もう弱小系のサードさんは作る目がなくなったよ
まあ、一社やると言ってるけど

>>540
それも難しいんじゃないかなあ

554名無しさん:2011/01/27(木) 18:29:15 ID:wIPvZNLc
エミュだったら嬉々としてタイトルラインナップ見せてると思うw
その辺も含めて仕様未定なのかもしれないけど

555箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 18:29:50 ID:TcS324Uc
>>543
しかしNGPが出る頃にUMD版のみでMHP3G出しそうなのがカプコン

556しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 18:30:00 ID:dPde3WEQ
実際動くスペックになるかどうか
まだわからないんだよね
仕様が決まってない割りに実記を連呼するのも怪しすぎる

557名無しさん:2011/01/27(木) 18:30:08 ID:aZip1Ix2
>>549
ギャルゲーメーカーとか参入無理そうだしなあ

558名無しさん:2011/01/27(木) 18:30:10 ID:H23heFg2
>>547
ゲーマー向けというには肝心のゲームがまだではw
ガジェットマニア向けというのなら納得だけど

559名無しさん:2011/01/27(木) 18:30:13 ID:bDnuQvDs
>>553
アイレムかアクアプラスか・・

560名無しさん:2011/01/27(木) 18:30:39 ID:RlF0Nz5M
そもそも本当にこのスペックで発売するともかぎらんしなー。
だって何処もソフトが準備出来ていない、ハード周りも未定だらけだよ?

561名無しさん:2011/01/27(木) 18:30:40 ID:do0mbims
>>557
アクアプラスおわた

562名無しさん:2011/01/27(木) 18:30:41 ID:r2QX8UO.
>>553
そういうところはPSPに残るのかな?
それとも3DSにいくのかな?

563アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 18:30:47 ID:3OEbuIno
>>544
そんなのあるわけないじゃん。
あったらPSPGoが既にやってる

564名無しさん:2011/01/27(木) 18:30:48 ID:AB/J85Fw
>>559
そういや日本一はいたな

565名無しさん:2011/01/27(木) 18:31:09 ID:aZip1Ix2
しがない氏の
SCEへの
絶対的な信頼感

>>559
日本一もガストちゃんもいる

566ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 18:31:31 ID:FziCn8Dw
>>556
・・・そういえば、仕様は未確定の割に
実機デモが多かったな、要するに今使ってる実機ってのは何物なの?

567名無しさん:2011/01/27(木) 18:31:40 ID:nYqDrMh6
>>560
それでも「今年の年末」には出す予定なんだよな・・・

568名無しさん:2011/01/27(木) 18:31:40 ID:QwUZiYh2
>>548
操作系くらいエミュでどうにでもなるわ、現状PSPでPSソフトのR2とL2をアナログに
割り当ててるんだからな。

569名無しさん:2011/01/27(木) 18:31:56 ID:z3jN/JVY
>>563
なんだと(顔文字省略

570箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 18:32:03 ID:TcS324Uc
ガジェットとしては近日発表のiPad2が叩き潰しに来そうな気が

571名無しさん:2011/01/27(木) 18:32:21 ID:H23heFg2
まぁSCEと言えば発売10日前のスペックの修正(要はスペックダウン)だしな

572名無しさん:2011/01/27(木) 18:32:25 ID:RlF0Nz5M
>>553
マーベラスに一票!

573箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 18:32:38 ID:TcS324Uc
>>566
開発機(スペックはドンブリ勘定

574しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 18:32:48 ID:dPde3WEQ
あと、気づいたかどうかわからないけど
オリジナルのタイトルはカジュアルが一本あっただけだもの
任天堂さんとはずいぶん違う。

ほんとに3DSに対抗して作ったんだって感じだったなあ
これはほんとうにまずい。

575名無しさん:2011/01/27(木) 18:33:19 ID:VJTzYeWU
CPUやGPUは今の技術のものだしこのあたりは確定かな?

OLEDは量産でどうなるかまだ怪しいと見てるけど。

576名無しさん:2011/01/27(木) 18:33:23 ID:XAwE0HHg
NGPにアドホックパーティ自力内臓とかありそう

577名無しさん:2011/01/27(木) 18:33:44 ID:nOz0ckAU
>>574
カジュアル向けゲームなんてあったっけ?w

578名無しさん:2011/01/27(木) 18:33:55 ID:QwUZiYh2
ブーメランコンがお蔵入りしたのも忘れてはいけないね、あそこの発表を信用するのはピュアすぎる。

579名無しさん:2011/01/27(木) 18:33:59 ID:Egph7Vis
アクアプラスは熱心なSCE信者だから参入できないとか心配いらないだろう

580しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 18:34:06 ID:dPde3WEQ
>>575
おそらくクロックは未定

581箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 18:34:11 ID:TcS324Uc
>>574
iPadと戦う方向だと思ってたのにね
ガチで挑んだら即死だってのに

582∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/27(木) 18:34:33 ID:nWl.1QpY
正直なところ、バッテリーの心配を除けば尖ってるわけでもないスペックなんだけどね(ごちゃごちゃ詰め込みすぎで洗練されてないけど)
3G周りの情報が不透明すぎて出る前から末期感というかw

583名無しさん:2011/01/27(木) 18:34:33 ID:VJTzYeWU
両面触れる感じだから
猫に見立ててもみくちゃできるようにしてみるとか?w

584名無しさん:2011/01/27(木) 18:34:36 ID:nYqDrMh6
>>577
みんゴルのことじゃない(ブランドが既に死んでるとか言わない)

585PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2011/01/27(木) 18:34:41 ID:Mb93tbuI
>>566
PSPだってPS3だって
本物の実機で動いたのって
発売直前ですよ

586名無しさん:2011/01/27(木) 18:34:46 ID:RlF0Nz5M
>>571
その辺を警戒して今回のスペック表だったりして。
クロック数やメモリや電池が発表されてないからスペックダウンとか言われないよ!

587名無しさん:2011/01/27(木) 18:34:49 ID:QZ4VKJ2k
しかし速報板とか見ると
参考動画が実機で動くと信じちゃってるのが何というか…

俺の心が汚れてるのか、あっちが純真なのか、工作なのかはわからんが

588しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 18:35:04 ID:dPde3WEQ
>>581
いやわからないと
とりあえずゲーム機を前面にだしただけで
あの仕様は電子書籍をかなり意識してる
だから前面のタッチパネル採用下と思ってる

589名無しさん:2011/01/27(木) 18:35:05 ID:wIPvZNLc
背面さすってたアレ?

590名無しさん:2011/01/27(木) 18:35:27 ID:4ImLg3lY
ただいま
えーっとまぁなんだ・・・大体予想通りのアレが出て来たんだな?
肝心な所は一切出さないいつものやり口で

591名無しさん:2011/01/27(木) 18:35:39 ID:AB/J85Fw
>>587
お花畑はほっといてあげて

592名無しさん:2011/01/27(木) 18:35:45 ID:H23heFg2
本当に「NGP=ノーグッドプレイヤー」と呼ばれるような事にはすんなよと

593箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 18:36:03 ID:TcS324Uc
>>588
先生、2正面作戦は考え得る最大の愚策です

594∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/27(木) 18:36:12 ID:nWl.1QpY
背面タッチパネルもゲームに使うよりはむしろブラウジングの方が使用頻度高くなりそうだよなぁ

595不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/27(木) 18:36:16 ID:4XjkdNX2
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
ちなみに2005年(2004年だったかも)TGSのハイクオリティなMGS4デモも
「実機映像」だったことを忘れてはならない

最終仕様からGPUが格下げされる前の開発機で動かしてたからすごい映像が出てたンだよなぁ……
あのまま出てればなあ……

596名無しさん:2011/01/27(木) 18:36:43 ID:LzgdTUDw
>>587
純真なんだよw PS3初期のこととか忘れてる。

597名無しさん:2011/01/27(木) 18:36:44 ID:qdhOzlBs
>580
CPU、GPUはフレキシブルにクロックかえられるよ
GPUのPowerVRも使用しないコアを停止させられる

598しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 18:36:54 ID:dPde3WEQ
3Gつかったでもも完全にでもレベルでまともに動くとは思えない
総合するとやはり3DSに対するけん制なんでしょう。
まあ、良く作ったものだ。これはやばい代物にしか見えないw

599∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/27(木) 18:37:09 ID:nWl.1QpY
>>595
新しい映像が出るたびに劣化していったからなぁw

600名無しさん:2011/01/27(木) 18:37:16 ID:aZip1Ix2
>>593
何、二正面どころかどこを見渡しても敵だ

601アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 18:37:29 ID:3OEbuIno
背面タッチパネルをメインに使ったゲームをやると落としそうで怖いな。
本体がでかくて横長で重そうなのに片手持ちしなくちゃいけないから

602名無しさん:2011/01/27(木) 18:37:30 ID:QwUZiYh2
>>587
ピュアなんじゃね?昔は俺もプリレンダムービーに騙されたし。

603PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2011/01/27(木) 18:37:51 ID:Mb93tbuI
>>595
MACのエミュだったような気が

604名無しさん:2011/01/27(木) 18:38:04 ID:AB/J85Fw
>>599
その結果失敗ですからね
まあそれもあってか今回は変なもん出してこなかったけど

605名無しさん:2011/01/27(木) 18:38:20 ID:H23heFg2
E3→TGSのあたりで面白い事になるかもなーw

606名無しさん:2011/01/27(木) 18:38:28 ID:VJTzYeWU
持ち歩くこともできなくはない携帯機。

607∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/27(木) 18:38:31 ID:nWl.1QpY
>>600
つまりこういうことか
「見ろ、どこを撃っても敵に当たるぞ、狙う必要がなくて楽じゃないかフハハハハハハハハハ」

608名無しさん:2011/01/27(木) 18:38:42 ID:nOz0ckAU
ずいぶんしがない氏が慌ててるなあ…

609しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 18:38:43 ID:dPde3WEQ
背面のタッチパネル使うときはしっかり握れないというへんなことになるし
両アナログスティックも同時使用はかなり厳しいというところだからねえ

そういえば竹内氏は実機は初めてだといってた
やはり以前のプロトタイプから形が変わったってことで間違いないね

610名無しさん:2011/01/27(木) 18:39:02 ID:bDnuQvDs
コジコジがやる気なかったのはNGPの事聞かされてたからだったのかな?
なんかホールド感と操作感で悦に浸ってるようだけど、はたしてそいつが出てくるのかどうか

611名無しさん:2011/01/27(木) 18:39:05 ID:A4oNR4gI
PS3のシステムアップデート来たけどなんじゃらほい?

612名無しさん:2011/01/27(木) 18:39:23 ID:p/qVCvNc
スペック表に外形寸法が追加されたな
>約182.0 x 18.6 x 83.5mm (幅×高さ×奥行き) (予定、最大突起部除く)
ttp://www.scei.co.jp/corporate/release/110127a.html

DSiLLと比べると(閉じた状態)、横+20mm/縦−8mm/厚さ−3mm あたりという感じか
まだ変更される可能性もあるけど、2cmはちょっと大きいかな

613しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 18:39:25 ID:dPde3WEQ
>>608
出先でもうもどらないといけないからなんだよ

またもどったらね

614不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/27(木) 18:39:38 ID:4XjkdNX2
>>603
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
な、なンだってー
「これがPS3で動きます!」って
コナミの人もSCEの人も会場で言ってたのに……

615名無しさん:2011/01/27(木) 18:39:45 ID:OSWwH.fM
>>547
まだ争奪戦してるんだってプププ(棒)

頑張れー

616名無しさん:2011/01/27(木) 18:40:05 ID:coj9fUbM
>>601
落として壊して、のしかかる2年縛りと・・・

617名無しさん:2011/01/27(木) 18:40:17 ID:Rkgx2XQM
何にしても、少ない労力でHD機の資産をそのまま移植できるのはすばらしいことだと思う。
右スティックを付けたのも大英断で、海外ディベロッパーにとってNGPの方が3DSよりも数段参入しやすいのでは。

据え置きからの移植やマルチ展開を前提に考えれば、これ以上の開発費高騰も避けられる。メーカーにはやさしいハードだな!

ttp://twitter.com/Hibikore/status/30558816923820032
ttp://twitter.com/Hibikore/status/30559379514200064

メーカーにはやさしいハードらしいよ?

618PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2011/01/27(木) 18:40:18 ID:Mb93tbuI
>>610
そう言えばコジコジは
PS36軸コンの事をE3で知ったんだっけか

619ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 18:40:19 ID:FziCn8Dw
しかしまぁ
一番の驚きは・・・やはり「本当に後継機を出した事」そのものだな

どうやって勝負するつもりだよ、勝つどころか細々と生き残れる可能性すら高くはないぞ

620箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 18:40:22 ID:TcS324Uc
背面タッチ考慮すると別売りグリップ必須だと思う
掌で保持してこそのインターフェイスだよアレは

621名無しさん:2011/01/27(木) 18:40:47 ID:qdhOzlBs
>615
ヨーカドーとヤマダ電機が決戦場です><;;

622名無しさん:2011/01/27(木) 18:40:52 ID:AB/J85Fw
>>613
気を付けて戻って下さい

623名無しさん:2011/01/27(木) 18:41:03 ID:bDnuQvDs
そういえば
ttp://twitter.com/takashi0nakamur/status/30531312972472320

624名無しさん:2011/01/27(木) 18:41:09 ID:QwUZiYh2
>>595
実機とはPC実機かもしれないし開発機かもしれない、そもそも市販のゲーム機の実機
とは一言も言ってないわけで…
つまり、ムービーでは無いという事を言ってるだけだな。

625しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 18:41:09 ID:dPde3WEQ
じゃ、またあとで

626アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 18:41:40 ID:3OEbuIno
ところでこのアナログスティックを見てくれ。こいつをどう思う?
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch120490.jpg

627名無しさん:2011/01/27(木) 18:41:40 ID:Xy5Ma3rg
>>617
まずHD機向けに作る労力がですね(ry

628PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2011/01/27(木) 18:41:43 ID:Mb93tbuI
>>614
あの時はみんなそう思っていたし
バンダイのガンダムもそうだったし

まあ実機が出てきて慌てるんだけど

629名無しさん:2011/01/27(木) 18:41:48 ID:8DVI3QZ.
>>623
バンナムとスクエニがいないのは意外だったにゃ。

630名無しさん:2011/01/27(木) 18:41:54 ID:H23heFg2
>>625
おつかれですー

631∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/27(木) 18:42:04 ID:nWl.1QpY
>>626
うわぁ…

632名無しさん:2011/01/27(木) 18:42:10 ID:dmTyLeTk
電子書籍はアレを縦持ちするの?
長すぎる様な

633PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2011/01/27(木) 18:42:47 ID:Mb93tbuI
>>626
すごく・・・ 勃起してます

634名無しさん:2011/01/27(木) 18:42:59 ID:AB/J85Fw
>>626
相変わらずキノコパッドで使いにくそうです

635名無しさん:2011/01/27(木) 18:43:20 ID:Egph7Vis
グリップなしで右アナログスティックとボタンの両立はありえない

636名無しさん:2011/01/27(木) 18:43:31 ID:YXK.iuK2
>>626
えー・・・

637名無しさん:2011/01/27(木) 18:43:46 ID:LzgdTUDw
>>626
カバンとかに入れたら確実に引っかかるなw

638PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2011/01/27(木) 18:44:14 ID:Mb93tbuI
>>635
そもそもゲーム前提でハードを作らないSCE
そこに痺れる麻痺状態!

639箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 18:44:33 ID:TcS324Uc
滑り止め無い上にきっとフニャチンスティック

640名無しさん:2011/01/27(木) 18:44:37 ID:YXK.iuK2
>>617
アドレス開いてないけど、なんか辛いことでもあったのか?と訊きたいなw

641名無しさん:2011/01/27(木) 18:45:05 ID:dmTyLeTk
UE動くのは海外メーカー参入には良いんじゃ無い?
どうせ屋内で使わないから電池持ち無視するし。

642名無しさん:2011/01/27(木) 18:45:08 ID:EUAiUbfU
参入リスト見てたがホント水増し酷いな
角川書店と角川ゲームスとエンターブレインが全部別枠ってどういうことなの…

643名無しさん:2011/01/27(木) 18:45:09 ID:qdhOzlBs
NGPでもモンハン持ちをするんだろうか…

644名無しさん:2011/01/27(木) 18:45:34 ID:dmTyLeTk
動くジャなくて、動きそう か

645ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 18:45:37 ID:FziCn8Dw
>>643
スティック2つになったから大丈夫じゃない?

646名無しさん:2011/01/27(木) 18:45:40 ID:wIPvZNLc
ttp://cache.gawkerassets.com/assets/images/9/2011/01/psp2comp.jpg
ボタン小さくなってる?

647名無しさん:2011/01/27(木) 18:46:07 ID:bDnuQvDs
>>640
ITmediaの中の人の一人なんで、拮抗してもらわないと困る立場なのよ

648名無しさん:2011/01/27(木) 18:46:14 ID:.iTExBkY
>>626
もうちょっとやりよう無かったのかこの突起部分

649名無しさん:2011/01/27(木) 18:46:34 ID:AB/J85Fw
>>642
UBIなんか日米欧全部別扱いなんだぜ・・・

650ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 18:46:49 ID:FziCn8Dw
DSiと3DSって縦横サイズはほぼ同等なんだな

651箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 18:47:30 ID:TcS324Uc
>>643
どっちにしろグリップ無いと安定しないわ

652名無しさん:2011/01/27(木) 18:47:39 ID:MMDVxFx2
>>626
せめてフタでもつけりゃよかったのにね(´・ω・`)

653アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 18:48:12 ID:3OEbuIno
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch120496.jpg
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch120487.jpg

あと、プレイステーションって書いてるのが気になる。

654名無しさん:2011/01/27(木) 18:48:18 ID:nOz0ckAU
>>650
厚みが増してる

655名無しさん:2011/01/27(木) 18:49:20 ID:BGkcqke6
>>643
右スティックあるし、TPS操作でいけんじゃね?

656名無しさん:2011/01/27(木) 18:49:37 ID:XAwE0HHg
背面タッチパッドだと、PSPで需要のあった「背面用デコレーションシール」も使えなくなるのだろうか

657箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 18:49:38 ID:TcS324Uc
>>653
NGP()はあくまでNGP()ですから

658名無しさん:2011/01/27(木) 18:49:49 ID:6yz9vZG6
月額料金確定ときいて

659名無しさん:2011/01/27(木) 18:50:01 ID:QwUZiYh2
>>643
新モンハン持ちが爆誕するかも…
スティックとボタンと両面タッチを全部使った超変態仕様でな。

660名無しさん:2011/01/27(木) 18:50:04 ID:coj9fUbM
E3までにどれだけハードの完成度上げてこれるか楽しみだな
3DSはほとんど完成系だったからなぁ

661名無しさん:2011/01/27(木) 18:50:11 ID:bDnuQvDs
>>653
画面がなんかiPod touchっぽいのは気のせいだろうか(棒

662名無しさん:2011/01/27(木) 18:50:33 ID:2NDZA2.M
>>612
これって勃起スティックは除いた厚みだよね。

663ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 18:50:40 ID:FziCn8Dw
>>653
改めて見ると全体的にまるっこいデザインだな
LRボタン押しにくくなったりしないだろうか

664名無しさん:2011/01/27(木) 18:50:49 ID:bDnuQvDs
>>656
そもそもシェルケースどうすんだろう・・

665名無しさん:2011/01/27(木) 18:51:00 ID:dmTyLeTk
カバーとかの周辺機器どうなるんだろ。

666箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 18:51:18 ID:TcS324Uc
右スティックでカメラ回す意味が無いのが弓使いなんだよね

667アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 18:52:21 ID:3OEbuIno
とりあえずスティックについて煽っては見たものの、そういや3DSの方はどうなのかな?
触ってないからわからん。

668名無しさん:2011/01/27(木) 18:52:25 ID:2NDZA2.M
>>665
背面ふさげないからiPhoneのバンパーみたいな奴になるのかも。

669PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2011/01/27(木) 18:52:44 ID:Mb93tbuI
>>663
それ以前に
□ボタン復活とか
あり得なくも無い品

670名無しさん:2011/01/27(木) 18:53:19 ID:3wQPXWJk
ゲハが凄いな
3DS関連のスレが全方位的に荒らされまくり
今の段階でよく勝利宣言できるなあ…

671名無しさん:2011/01/27(木) 18:53:30 ID:8DVI3QZ.
>>667
特に問題は感じなかった。
操作感は普通のスティックと同じ感じかなあ。

672名無しさん:2011/01/27(木) 18:53:32 ID:dmTyLeTk
>>660
今日の社長が聴くでもE3で試験量産出来ないと年末ヤバイとかみたいに言ってたしね

673名無しさん:2011/01/27(木) 18:53:40 ID:BGkcqke6
PSステッィクが未だにキノコなのは
内面がヘコんだステッィクはどこがが特許取ってるからではないの?

674名無しさん:2011/01/27(木) 18:53:52 ID:Xy5Ma3rg
□ボタンの上が前面カメラかな

675箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 18:54:01 ID:TcS324Uc
>>669
かなり部品詰め込む事になるだろうからあり得るね

676名無しさん:2011/01/27(木) 18:54:04 ID:nYqDrMh6
>>670
ある意味今だからこそ煽れるとも言える
これで値段なり3G回線がらみがもし地雷なら性能どうこう以前に終戦だろうし

677名無しさん:2011/01/27(木) 18:54:14 ID:6yz9vZG6
PS3の値段発表前を思い出すねえ・・・
その後どうなったか・・・

678PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2011/01/27(木) 18:54:18 ID:Mb93tbuI
>>670
数日前にコケ本スレにも来ていたよ

679名無しさん:2011/01/27(木) 18:54:34 ID:Xy5Ma3rg
>>672
大丈夫、ぴーちゃんは間に合ったよ(棒

680ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 18:54:36 ID:FziCn8Dw
結局、軽く年単位の遅れになることは確定な訳で
・・・3DSは最初の爆発を終えて第二段階くらいに入ってる時期だぞ

681名無しさん:2011/01/27(木) 18:54:52 ID:EUAiUbfU
内面がヘコんだステッィクってPSの初代アナログコンが最初じゃないの?
特許取られてても争えそうな気がするが

682名無しさん:2011/01/27(木) 18:55:19 ID:QwUZiYh2
>>670
価格発表でどうなるか今から楽しみだ。

683名無しさん:2011/01/27(木) 18:55:19 ID:qdhOzlBs
Docomoの基準じゃ、変な突起物のあるものは
破損の危険があるからNGだったと思う
とくに何かに引っかかりやすいとかそういのは…
ポケットやかばんにから出し入れして引っかかるとかもNGだった気が…

通信専用だからええのかな?

684名無しさん:2011/01/27(木) 18:55:43 ID:aZip1Ix2
>>676
煽り目的のためだけにわざわざ発表会をやるとはごくろうなことで

685名無しさん:2011/01/27(木) 18:56:12 ID:ramorerg
そうか、E3では3DSも続々と新ソフトを発表する場になるわけか
…対抗できるの?

686名無しさん:2011/01/27(木) 18:56:35 ID:z3jN/JVY
SCEの狙いとしては本当に移植がそれほど難しくならないなら、据置用に作ったタイトルをどこも
とりあえずマルチ化してくれるから普及が進まなくてもソフトは充実するという考えなんじゃない?

国内向けソフトでも日本じゃ全く売れない箱◯で今マルチ路線どこも大抵出せてるし。

687アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 18:56:46 ID:3OEbuIno
仮に3G必須じゃなくてかつ安かったらやっと魅力的になるとは思う。

688名無しさん:2011/01/27(木) 18:56:53 ID:QEoEuncM
>>642
いや、でも!角川書店とエンターブレインは電子書籍での参入かもしれないし!(棒

それは冗談としてつい先週ゲーム事業は角川ゲームスに一本化しますという発表会があったばかりでこれというのが余計に滑稽だな

689名無しさん:2011/01/27(木) 18:56:58 ID:bDnuQvDs
シガタケさんが既に開発費の心配中
ついでに携帯機まで高騰して日本がもしもしゲーばかりになるという事まで心配してる

…現状、可能性が無いとは言えないからなぁ…もしもしゲーばかりの世界

690名無しさん:2011/01/27(木) 18:57:10 ID:knEMgLG6
>>685
サード「3DSよりPSP2!」
とかなってるかもよ?

691名無しさん:2011/01/27(木) 18:57:13 ID:2NDZA2.M
>>683
ドコモブランドで出す訳じゃないから、そこら辺はいいんじゃないのかな。

692名無しさん:2011/01/27(木) 18:57:19 ID:nOz0ckAU
>>686
その次は?

693ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 18:58:20 ID:FziCn8Dw
・・・な、なんだもしもしゲーって?

694名無しさん:2011/01/27(木) 18:58:41 ID:EiS8vLl6
>>692
第一波が収まってきた頃に暖めていた自社ソフトの第二波で勝つる

695名無しさん:2011/01/27(木) 18:58:43 ID:WGY2l9Zs
今北産業!
今日スゴイ発表があったらしいな!
日本国債が格下げとか(棒

696名無しさん:2011/01/27(木) 18:58:58 ID:nOz0ckAU
>>687
そういう仮定は意味ないんだってばw

697名無しさん:2011/01/27(木) 18:59:01 ID:EiS8vLl6
>>693
携帯電話のゲームかな

698名無しさん:2011/01/27(木) 18:59:09 ID:z3jN/JVY
ていうか大本営自体が

「値段や契約などネックの部分は全部伏せたんで
その間は3DS関連のものには思う存分暴れて下さい」

っていう指示でしょ。

699名無しさん:2011/01/27(木) 18:59:13 ID:knEMgLG6
>>693
もしもし=携帯電話

700箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 18:59:14 ID:TcS324Uc
>>689
2D系の雄としては3DSのスペックも過分に高いと思ってそうだしのう

701名無しさん:2011/01/27(木) 18:59:25 ID:bDnuQvDs
>>693
端的に言えば携帯アプリ。開発費安いしね

702箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 19:00:30 ID:TcS324Uc
もしもしってゲハブログ用語じゃね?
あんまり良い印象無いんだけど蔑称として

703ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 19:00:34 ID:FziCn8Dw
なるほどね、携帯電話ゲームの事か・・・
ま、流石にそこまでの状況になる前に変化はあるだろう

704名無しさん:2011/01/27(木) 19:00:40 ID:z3jN/JVY
>>692
次とかないよ。ただソフトの供給が止まるっていうコケ確定の要素を大幅に延長できる。

705名無しさん:2011/01/27(木) 19:00:42 ID:r2QX8UO.
>>700
そういや解像度上げちゃったから、2DのスパロボってNGPには出せなくなったようなw
ずっとPSPでやっていくのかな?

706名無しさん:2011/01/27(木) 19:00:51 ID:nOz0ckAU
>>700
3DSの下画面でもキツキツじゃないか?

707名無しさん:2011/01/27(木) 19:02:07 ID:eNYaCOHE
もしもしじゃわからないよ。
みかかとか言わないと

708ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 19:02:12 ID:FziCn8Dw
>>705
3DSに行くか、それともPSPに残るか・・・あるいは、PS3とNGPのマルチ展開とかね

立体視のスパロボなんてそれこそ多大な労力がかかりそうだw

709箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 19:02:58 ID:TcS324Uc
>>705
第3次Zはこのままだと3DSで8千円だろうね、立体視はマップのみ対応とか背景の奥行きオンリー

710アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 19:03:05 ID:3OEbuIno
>>708
ならば立体視を使わなければ

711名無しさん:2011/01/27(木) 19:03:43 ID:BUgZ4NJU
小売はどうするんだろ
一応ROMでソフトの供給はあるみたいだが、本体取り扱わずにソフトだけ売りたいってマネは出来ないだろうから
ソフト扱いたければ面倒な契約受け付けてハードも売らなきゃいかんのだろうか

712名無しさん:2011/01/27(木) 19:03:43 ID:WGY2l9Zs
まぁでもスパロボ級に気合入った2Dアニメならハリボテ現象になっても結構見栄えしそうだけど

713名無しさん:2011/01/27(木) 19:03:54 ID:EUAiUbfU
スパロボはアクションゲームと違って戦闘アニメの動きとか全部あらかじめ決まってる分
3Dにしやすい気もするな

714名無しさん:2011/01/27(木) 19:04:22 ID:AB/J85Fw
>>709
それなら立体視使わない方が制作側もユーザー側も幸せな気がします

715名無しさん:2011/01/27(木) 19:04:23 ID:6yz9vZG6
http://www.famitsu.com/news/201101/27039767.html

・>NGPは3G回線に対応したことで、リアルタイムにさまざまな情報が入ってくる仕組み



毎月いくらとられるの(´・ω・`)

716名無しさん:2011/01/27(木) 19:04:42 ID:9GYdnxd.
そういえば小島監督がPS3とNGPマルチのソフト開発中ってマジ?

717名無しさん:2011/01/27(木) 19:04:57 ID:aZip1Ix2
>>715
ああ、いつのまに通信。

718名無しさん:2011/01/27(木) 19:05:38 ID:KJVDuczE
マルチでサードが大助かりって言う意見もあるけどさ,
今既にPS3と箱○のマルチが主流になってるんだけどそれで助かってるのかね?HDソフトの開発費って.焼け石に水じゃないのかね.

それとさ,
確かPS3ってBDの大容量で箱○よりも性能が上()とか煽ってたわけだけど
BDの容量をROMでマルチにするの?それともDLさせるの?っていう疑問もある.

719名無しさん:2011/01/27(木) 19:07:15 ID:nOz0ckAU
>>717
しかし3Gで通信しっぱなしって…

720名無しさん:2011/01/27(木) 19:07:16 ID:q7hu3kSs
いつのまに課金か

721名無しさん:2011/01/27(木) 19:07:23 ID:AB/J85Fw
>>718
NGPの開発が本当に楽だってなら箱とNGPのマルチなんてことが海外では有るかもしれませんな
ハード自体が売れずに終了の可能性の方がでかい気がするけど

722アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 19:07:33 ID:3OEbuIno
そういやスカイプってPSPにも無かったっけ。

723名無しさん:2011/01/27(木) 19:08:05 ID:UnOXq7wY
>>670
今のうちしか煽れないんだからそっとしといてあげれば?
普段なら発売されるまでが弾だけど、これは価格発表されるまでが弾っぽいし。

724箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 19:08:26 ID:TcS324Uc
>>722
3000からマイクが標準化して対応したね

725名無しさん:2011/01/27(木) 19:08:32 ID:bDnuQvDs
>>720
いつの間に通信制限

726名無しさん:2011/01/27(木) 19:08:39 ID:aZip1Ix2
>>719
wwwwww

727アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 19:09:42 ID:3OEbuIno
>>724
あー、3000からだったのか。
買ったPSPが3000だったからそれは知らなかった。

728名無しさん:2011/01/27(木) 19:09:58 ID:nOz0ckAU
しかし携帯機でプログラムシェーダっすかー

729名無しさん:2011/01/27(木) 19:10:24 ID:BlJG1K9Q
そういえばいいかげんskypeのアカウントとらないとなあ

730ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 19:10:31 ID:FziCn8Dw
しかしまぁ、見れば見るほどコストが大変な事になりそうなハードだ

・・・俺は知らんけど、PS3の仕様が発表された時も
PS3がヤバいと思っていた人達はこういう視点で見てたのかな

731名無しさん:2011/01/27(木) 19:10:42 ID:CBQN9Ntw
>>723
そうか、発売日までオープンプライスで通せば問題ないんだ‼

732名無しさん:2011/01/27(木) 19:10:52 ID:eNYaCOHE
docomoのニュース配信みたく自動配信されるんですね。


あるかよ!

733名無しさん:2011/01/27(木) 19:11:22 ID:AB/J85Fw
ドリクラ待ってる人にプレゼント(棒
軽いグロ画像なんで気を付けてね
ttps://playstationhome.jp/market/collabo/dccpotable.html

734アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 19:12:20 ID:3OEbuIno
>>729
ボイチャしながらネット対戦とか結構便利よ。

735名無しさん:2011/01/27(木) 19:12:27 ID:2NDZA2.M
>>732
配信だけじゃなく、自分のプレイしてるゲーム情報が周囲の人にダダ漏れするステキ機能付き。
うっかりエロゲしてたら特定されそうだ・・・まあ、オンオフできるんだろうけどね。

736名無しさん:2011/01/27(木) 19:12:30 ID:EUAiUbfU
通信しっぱなし…
これでタンパク質解析がさらに進むよ、やったね!(棒

737箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 19:13:04 ID:TcS324Uc
>>730
あの時よりもやばいわ
携帯機にあるまじき超コストの塊

738名無しさん:2011/01/27(木) 19:13:05 ID:i8S1MoKU
ドコモが販売する限りスカイプは無理だと思うけどなぁ。

739名無しさん:2011/01/27(木) 19:13:16 ID:CBQN9Ntw
>>730
このスレにはいなかったけど
高そうだなーとは思った
価格発表ではさらにその上をいかれたがw

740名無しさん:2011/01/27(木) 19:13:35 ID:jODuxoFA
ラスストおもしれー
場所変わるとタイトルでも表示される場所が変わるとかマジキチ

741しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 19:14:24 ID:os03tzoc
ふう、とりあえず上層部に報告終了
慌てたように見えたのは報告する内容をここで纏めながらやってたためでした

742ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 19:14:30 ID:FziCn8Dw
>>737
これでもし月額課金なしの30000円とかそこら辺に価格を抑えてきたとしたら
・・・今度は機能そのものの欠陥を疑われるだけだな

743名無しさん:2011/01/27(木) 19:14:31 ID:WGY2l9Zs
価格はまだなのかー
早く確定値でグラフAAカキタイヨー

744箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 19:14:51 ID:TcS324Uc
取り敢えずギャザリングでラスストからタゲを外したSCEの勝ちだな(棒

745名無しさん:2011/01/27(木) 19:15:10 ID:r2QX8UO.
>>741
どんな感じに報告を?

746名無しさん:2011/01/27(木) 19:15:10 ID:nOz0ckAU
今日の社長が訊くと合わせると色々面白いね
コンセプトが真反対だ
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/hardware/vol2/index.html

747名無しさん:2011/01/27(木) 19:15:46 ID:q7hu3kSs
安かったら値段言ってるだろうし
3G月額も無料ならどや顔で発表してるだろうし

覚悟しておく必要はありそうだな

748名無しさん:2011/01/27(木) 19:15:54 ID:aZip1Ix2
>>746
片方は何も考えてないだけのような

749名無しさん:2011/01/27(木) 19:16:02 ID:Rkgx2XQM
>>744
まだ序盤だが、やはり良くも悪くもヒゲゲーな感じだなぁ

750名無しさん:2011/01/27(木) 19:16:05 ID:nOz0ckAU
>>741
是非感想をどうぞ

751箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 19:16:12 ID:TcS324Uc
>>741
これで喜ぶ上層部だったら胃に穴が空くんですねわかります

752しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 19:16:14 ID:os03tzoc
>>745
だいたい上に書いた通りだよ

753アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 19:16:18 ID:3OEbuIno
3DSが高いって言われてたけどそんなものが吹っ飛ぶような発表だったな今日は。

754名無しさん:2011/01/27(木) 19:16:20 ID:CBQN9Ntw
>>737
コスト度外視で開発した
ピーク性能が母艦クラスの
試作ロボットって燃えないかい?

755名無しさん:2011/01/27(木) 19:16:54 ID:BUgZ4NJU
3DSは詰め込めるだけ詰め込んだイメージだったけどそれでもきちんと携帯ゲーム機としてバランス取った
設計になってた事に驚かされた
NGPも詰め込めるだけ詰め込んだイメージではあるが、こんなんでバランス取れるとはとても思えない

756箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 19:16:57 ID:TcS324Uc
>>754
量産機でやることじゃねーw

757名無しさん:2011/01/27(木) 19:17:15 ID:am7BaW7U
そういやポケモンの3色目ってまだ出てないんだよな
時期的に3DSは確定として後はいつ出すか…w

758名無しさん:2011/01/27(木) 19:17:41 ID:AB/J85Fw
>>753
価格がおそらく携帯機ってレベルじゃねーぞ!って感じになりそうですし
正直3DSでも高いって思ったのに

759名無しさん:2011/01/27(木) 19:17:48 ID:VJTzYeWU
PS3は前世代がトップシェアってのがあったけど
このNGPはそれもないからね。

生まれながらにしてハンデが多すぎると思うよ。

760しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 19:17:53 ID:os03tzoc
どうも明日任天堂の説明会ではなにか発表するようだ

761名無しさん:2011/01/27(木) 19:17:57 ID:KJVDuczE
高解像度でCPUとGPUを二個ずつ動かしてジャイロも使ってプログラマブルシェーダも対応して更に常時3Gを使用とか・・・バッテリーの問題解決しないまま言ってみました感がプンプンする.
3Gなんてiphoneで2ch見るためにちょっとWebに繋ぐだけでもゴリゴリバッテリーを削っていくというのに.
しかし外では3Gを切るとか家でACアダプター繋いだときだけプレーとかすると,いつでも通信できるメリットがまったくないし.
夢ばっかり語ってないで現実(コスト,バッテリー)を見てくださいょとしか.

なんか先行発売されるDCの邪魔するために行われたPS2のハッタリ発表会が思い出されて気分が悪くなるわ.持ち上げてる連中の動きも含めて.

762アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 19:18:18 ID:3OEbuIno
>>760
…へ?
というか説明会あるんだ

763箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 19:18:23 ID:TcS324Uc
3DSの25kが一般人の限界よ

764名無しさん:2011/01/27(木) 19:18:30 ID:aZip1Ix2
>>753
バッテリ周りののろそ返しはまだかなー

>>757
650体全部3D化とかどんだけハードスケジュール

765名無しさん:2011/01/27(木) 19:18:44 ID:VJTzYeWU
ARMだし多分、当初の予定だと
3DSにかなりスペック近くて3D抜きって感じだったんだろうな。

766名無しさん:2011/01/27(木) 19:18:47 ID:EUAiUbfU
そろそろゼルダの詳細来ないかね

767名無しさん:2011/01/27(木) 19:18:56 ID:2NDZA2.M
>>757
今年のクリスマスに3DSの値下げ(2万円切り)とセットで発売・・・って鬼畜過ぎるかなw

768名無しさん:2011/01/27(木) 19:19:00 ID:XAwE0HHg
>>754
R-Type Finalで言うところの「B-5D ダイアモンドウェディング」か(棒

>[ 高密度炭素結晶装甲装備機 ]
>人類が知る限りで最も硬い素材を使って開発された機体である。
>開発コストはR-9Kの約720倍と言われる。当然のことながら量産はされていない。

769名無しさん:2011/01/27(木) 19:19:06 ID:r2QX8UO.
>>760
やったー、ゼノブレイド2だー(棒)

770名無しさん:2011/01/27(木) 19:19:10 ID:AB/J85Fw
>>760
コア向けのソフトを3本発表するだかそれで3本目になるだかゲハで見たけどそれですかな?

771名無しさん:2011/01/27(木) 19:19:38 ID:VJTzYeWU
>>760
任天堂は本気か。

まあ、PSPは今までの携帯機では一番シェア奪った相手だものなあ。

772箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 19:19:45 ID:TcS324Uc
>>760
また隠し機能の不意打ちか…


去年はゼノブレとラスストだったなたしか

773名無しさん:2011/01/27(木) 19:19:52 ID:1FvdgmOo
>>758
インセンティブで実質無料だから問題ない(棒

774名無しさん:2011/01/27(木) 19:20:04 ID:EUAiUbfU
そういやR-TYPE FINAL2の話はどこいったんだろ…

775名無しさん:2011/01/27(木) 19:20:15 ID:am7BaW7U
>>764
ポケパークから移植で何とか・・・ならんか?

776アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 19:20:19 ID:3OEbuIno
今日の発表会に対するカウンターで何かしてきそうだなw

777箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 19:21:03 ID:TcS324Uc
動画撮影チャンネルだな(棒

778ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 19:21:07 ID:FziCn8Dw
>>760
ふむん?それはまた楽しみ・・・何時からで?

779名無しさん:2011/01/27(木) 19:21:10 ID:Rkgx2XQM
発表って言ってもソフトでしょ?
まぁ、ソフトを推すかハードを推すかと対極で面白いとは思うけど

780名無しさん:2011/01/27(木) 19:21:15 ID:bDnuQvDs
>>762
決算の説明会だと思う。
今のところ3DS以外の今後のスケジュールが殆どわかってないからね
リズ天だのゼル伝だの、あるいはポケモンのタイピングソフトとか

781名無しさん:2011/01/27(木) 19:21:38 ID:nOz0ckAU
>>776
いや任天堂的にはダメージないだろ
あるのはPSP2狙いだったサード

782ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 19:21:46 ID:FziCn8Dw
>>776
カウンターというか・・・最早ダウン追い打ちに近い

783名無しさん:2011/01/27(木) 19:21:54 ID:CBQN9Ntw
>>767
それは
全国のお父さんお母さんおじいちゃんおばあちゃんが
寒い中3DSを求めて何軒も回る事になるからやめて

784箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 19:22:48 ID:TcS324Uc
>>783
マリオカート一つ来るだけでそうなるだろ…

785アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/27(木) 19:22:56 ID:3OEbuIno
>>782
(SCEに対して)任天堂「おら!さっさとソフト出しやがれ!」げしげし

786ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 19:23:16 ID:FziCn8Dw
>>767
発売から一年もたたずに値下げは自殺行為だろうさ

787色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/27(木) 19:24:00 ID:QTRIgFp6
今北

モノは思ったよりマシだったけど、厳しいね

788名無しさん:2011/01/27(木) 19:24:06 ID:Xy5Ma3rg
>>782
開始早々勝手にスリップダウンで

789名無しさん:2011/01/27(木) 19:24:07 ID:CBQN9Ntw
>>786
3DSLは当分でませんって言っちゃったしね

790ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 19:24:09 ID:FziCn8Dw
>>785
やめたげて・・・いや、なんでもない。続けてくれ

791名無しさん:2011/01/27(木) 19:24:12 ID:G6OSKvDg
>>786
発表時に慌てて1万円値下げしたハードや
発売前に1万円値下げしたハードがあったじゃないですか(棒)

792色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/27(木) 19:24:38 ID:QTRIgFp6
>>788
文字通り発表会で滑っちゃったか

793しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 19:24:38 ID:os03tzoc
なにかしらするらしい
しかし、案の定友人から喜々として電話あった。中年だから五インチはいいとか、仕事中だから月額課金だと思うと言って黙らせた

794名無しさん:2011/01/27(木) 19:25:03 ID:aZip1Ix2
>>785
はかいこうせんとか使ってもいいのよ

795箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 19:25:18 ID:TcS324Uc
>>789
LLが出ないとは言ってない(棒

796名無しさん:2011/01/27(木) 19:25:22 ID:Rkgx2XQM
>>793
月額課金で黙ったのかい?

797名無しさん:2011/01/27(木) 19:25:29 ID:aZip1Ix2
>>793
wwwww

798名無しさん:2011/01/27(木) 19:25:30 ID:Egph7Vis
>>793
その程度で黙る信仰心なのか(棒

799名無しさん:2011/01/27(木) 19:25:37 ID:VJTzYeWU
多分、マリオカートとかの発表は後じゃないかなあ。
年末までは主砲級は控えるんじゃない?
北米でのゼルダ除いて。

800名無しさん:2011/01/27(木) 19:25:41 ID:bDnuQvDs
>>793
しがないさん酷いよw
夢見てる人に冷水ぶっかけたら心臓麻痺起こすよ(棒

801名無しさん:2011/01/27(木) 19:25:43 ID:BlJG1K9Q
月額課金はやっぱり信者でも黙るのかw

802名無しさん:2011/01/27(木) 19:25:45 ID:BUgZ4NJU
>・KONAMIの小島秀夫監督も登壇し、NGP上で動かす『メタルギア ソリッド 4』のデモ映像を公開。
>また「GPで疑似クラウド的な環境ができるだろうと思っている。家でも移動先でも同じゲームをできる
>イメージ」と話す。監督のNGP向けプロジェクトはE3で発表予定とのことです

さて、何を発表するつもりなのやら

803色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/27(木) 19:25:55 ID:QTRIgFp6
>>793
まだ良心はあるんだな、月額で黙るなんてw

804ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 19:25:59 ID:FziCn8Dw
>>793
黙らせた・・・か

805名無しさん:2011/01/27(木) 19:26:05 ID:nOz0ckAU
>>793
見事です
ついでにバッテリーや値段についても言ってやればいいのにw

806名無しさん:2011/01/27(木) 19:26:09 ID:WGY2l9Zs
毎月お布施が出来ると喜ばなかったとはそいつニワカや!(棒

807箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 19:26:11 ID:TcS324Uc
>>793
月額課金で理解して黙ってくれるとか御しやすくて良いな

808名無しさん:2011/01/27(木) 19:26:14 ID:BGkcqke6
>>793
>月額課金だと思うと言って黙らせた

このおにちくが(ぼう

809名無しさん:2011/01/27(木) 19:26:34 ID:VJTzYeWU
いや、時間かけてられんだろw
忙しいときそんな連中はさらっと受け流すに限る。

810名無しさん:2011/01/27(木) 19:26:40 ID:bDnuQvDs
>>802
この口ぶりだと3DS版はどうでもいい感じ?

811しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 19:26:48 ID:os03tzoc
>>796
黙った
流石に三台めで月15000円はあり得ないらしい

812名無しさん:2011/01/27(木) 19:26:54 ID:Xy5Ma3rg
>>793
うぜぇwww

813名無しさん:2011/01/27(木) 19:27:03 ID:2NDZA2.M
>>786
確かにね。そもそもNGPを見る限り、3DS以下の値段設定は難しそうだし。
任天堂は価格勝負に持ち込まれなかった事にホッとしているかも。

814名無しさん:2011/01/27(木) 19:27:07 ID:DWus9SOo
つうかCELL、と言うかPS3て
そんなホイホイ携帯機とマルチってレベルの性能だったっけ?
スパコンなはずなのに

815名無しさん:2011/01/27(木) 19:27:31 ID:CBQN9Ntw
>>793
年代を聞くと気持ちはわかる
ちょっと前の平面ベガとかAIBOとかPS2とか
もっと前のトリニトロンとかベータとかで
よかった頃をみてるひとなんだろう…

816箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 19:27:32 ID:TcS324Uc
>>811
普通の携帯とスマフォの時点で厳しいもんね

817名無しさん:2011/01/27(木) 19:27:34 ID:EiS8vLl6
しがない鬼畜にクラスチェンジと聞いて
>>783
Mii作成機能もあるし、3DSマリカもMii使用できるのかな

818名無しさん:2011/01/27(木) 19:27:36 ID:DWus9SOo
>>760
うわあモンry

819名無しさん:2011/01/27(木) 19:27:39 ID:Rkgx2XQM
>>811
ああ、確かに同形態で他にスマフォや携帯持ってたら辛いわな

820名無しさん:2011/01/27(木) 19:28:00 ID:nOz0ckAU
>>814
そりゃPS3出てからも技術進歩はあるし

821ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 19:28:29 ID:FziCn8Dw
>>818
今回もそれだったら流石に驚くなw

822名無しさん:2011/01/27(木) 19:28:34 ID:WGY2l9Zs
夢の世界をふわふわしてたのにサイフのヒモを首に掛けられて引き摺り降ろされたでござる の巻

823名無しさん:2011/01/27(木) 19:28:46 ID:WXcyebjw
  ,-======-、
  |n_j_ij__j__ji_j|
  (*´Д`*)    >>760
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   ついにルイージマンションの続編
  `〜ェ-ェー'      ルイージアパートメントの発表か…

824名無しさん:2011/01/27(木) 19:28:48 ID:Xy5Ma3rg
むしろこのくらいが据え置きにちょうどいいスペックのような

825名無しさん:2011/01/27(木) 19:28:51 ID:BGkcqke6
>>813
任天堂は、SCEが価格勝負にもって来るとは思ってないんじゃないか?

826名無しさん:2011/01/27(木) 19:28:55 ID:BUgZ4NJU
>>813
PS3であれだけ痛い目にあってなお特攻するつもりなら、「これがダメだったら引退する」宣言通り
潔く「散る。」すればいいと思った

827しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 19:29:23 ID:os03tzoc
結局ソフト重視では無かったなあ

828色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/27(木) 19:29:24 ID:QTRIgFp6
>>811
完全にソニーが発端のガジェット中毒だな。

829名無しさん:2011/01/27(木) 19:29:42 ID:CBQN9Ntw
>>816
二回線持ちも結構思い切ったのに
三回線目の契約はないわ…

830名無しさん:2011/01/27(木) 19:30:02 ID:pvj7AsAY
>>802
映像のほとんどがPS3からの移植モノってのが凄いね
本当にギリギリだったんだなあ

831名無しさん:2011/01/27(木) 19:30:27 ID:CBQN9Ntw
>>823
何でスケールダウンするんだwww

832名無しさん:2011/01/27(木) 19:30:29 ID:Xy5Ma3rg
>>827
ゼンブゼンブでミートゥーですねわかります

833名無しさん:2011/01/27(木) 19:30:33 ID:YXK.iuK2
>>760
おいおいww

834名無しさん:2011/01/27(木) 19:31:00 ID:bDnuQvDs
>>827
まずハードありきという辺りは実にSCEらしいじゃございませんか
そういう所があっても俺はいいと思う。問題はヨソ巻き込み過ぎてる事くらいで

835色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/27(木) 19:31:05 ID:QTRIgFp6
>>802
あの人こーいうワケの解らないモノ大好きだからなー
とびだシッドとか作って失敗したのを忘れたか

836名無しさん:2011/01/27(木) 19:31:21 ID:BGkcqke6
>>827
そりゃあ、プライド「だけ」はイッチョ前のハード屋ですもん

837名無しさん:2011/01/27(木) 19:31:36 ID:KJVDuczE
PS2の性能は6600万ポリゴン→実際は部分的にDCに劣ることもある程度の性能
PS3の性能はスパコン並み→実際は箱○に劣る性能
というPS減算の公式に当てはめると
NGPの性能はPS3並み→???
の解は果たしてどうなることやら

838名無しさん:2011/01/27(木) 19:31:40 ID:WGY2l9Zs
ルイージ三畳一間

あれコレはコレで面白そうだぞ

839名無しさん:2011/01/27(木) 19:32:31 ID:CBQN9Ntw
>>830
見るひとがみると
PS3のソフトがほとんどそのままうごくなんてすごい!!
って変換されるみたい

840名無しさん:2011/01/27(木) 19:32:43 ID:aHGGzjpg
>>793
しょうもない知人だな
しがないさん、カワイソ

841名無しさん:2011/01/27(木) 19:32:45 ID:bDnuQvDs
>>837
「見せる」のならそれくらい出来るんじゃない?
3DSがWii並のグラフィックに「見せる」事が出来るように

842名無しさん:2011/01/27(木) 19:33:11 ID:EUAiUbfU
>>838
すごく…ルーマニアっぽいです

843ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/27(木) 19:33:40 ID:FziCn8Dw
ルイージ起きて半畳寝て一畳

清貧の志か・・・

844名無しさん:2011/01/27(木) 19:33:51 ID:p38ouiNE
プラス要素
・3DSより高性能(マイナス要因にもなりうるが)
・3Gだの機能てんこ盛り
・右スティック
・HD機からの移植も可能か?
・UMD切り捨ててフラッシュメモリに移行

マイナス要素
・価格と回線料金→中高生以下切り捨て?
・UMD切り捨ては良いものの互換切り捨て→現行PSP切り捨て?
・開発費問題でPSPに逃げてたサードも切り捨て?
・据え置き機ますますどうするんだ?

845色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/27(木) 19:33:53 ID:QTRIgFp6
>>830
PS3みたいなことができるんですよ!!凄いでしょ!!
みたいなのはもう解ったから

結局のところ、NGPで何ができるの?ってところまで全然説明していなかったんだろうな

846名無しさん:2011/01/27(木) 19:34:17 ID:BUgZ4NJU
>>837
PS2.5程度で解像度以外は3DSに劣る性能

と言ってみる

847名無しさん:2011/01/27(木) 19:34:40 ID:BlJG1K9Q
>>844
任天堂はまだまだ面白いことできそうだけど
ソニーはなア・・・
PS3死亡確認だよねこれ

848名無しさん:2011/01/27(木) 19:34:49 ID:eNYaCOHE
>>838
隣がチンクル

849名無しさん:2011/01/27(木) 19:35:12 ID:DWus9SOo
さてさてソフトはなに用意できっかね
山内のポリフォにはもうさすがに期待して無いだろし

岡ちゃんのGENJI来るな(棒

850しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 19:35:48 ID:os03tzoc
>>840
古い知り合いで悪いやつではないんだがAV好きが高じてソニー好きなのが玉に瑕

851名無しさん:2011/01/27(木) 19:36:02 ID:BGkcqke6
>>838
>>848
2人して並んで正座してる絵を想像して吹いたじゃないか
どうしてくれる

852名無しさん:2011/01/27(木) 19:36:51 ID:MMDVxFx2
>>850
こう言ってはなんだが、玉に瑕どころか、玉が砕けかけてるんでは…(棒

853名無しさん:2011/01/27(木) 19:36:52 ID:aHGGzjpg
>>760
よし、あり得ない予想をしよう。

アニメポケモンのライモンシティで某アニメとコラボしてサッカーして、三色目にもミニゲームとして入ります。

と予想

854名無しさん:2011/01/27(木) 19:36:58 ID:DWus9SOo
そういやコケスレのタイトルどうする?
現行のままでいいかねえ。NGP発売してからでいいかなw

855名無しさん:2011/01/27(木) 19:37:22 ID:WXcyebjw
>>851
その二人が相談しあって世界征服をするゲームで(*´Д`*)

856∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/27(木) 19:37:28 ID:a8HwOedo
晩飯外食で済ませて今帰宅
寒い日のラーメンうめぇ

857名無しさん:2011/01/27(木) 19:37:49 ID:b191Q6T.
ガジェット好きなだけだろ。かんとく

858名無しさん:2011/01/27(木) 19:37:51 ID:nOz0ckAU
>>854
いいと思うよ、まだ全然仕様不明だし

859名無しさん:2011/01/27(木) 19:38:00 ID:DWus9SOo
>>850
SACDマンセーなあのおっちゃんみたいだw

860名無しさん:2011/01/27(木) 19:38:04 ID:p38ouiNE
マイナス要因追加
・PS3見たいに「カタログスペックが劣化」の不安
・年末発売が予定に行くとしてもその頃に3DSの普及が進んだら?

いやそれよりも結局月額課金が受け入れられるか否かに全てがかかっている
>>845
・トップガンが勝手に作ってくれる
・任天堂から盗めばいいから問題ない(棒読みじゃなくて割と本気で考えてるんじゃね?

861名無しさん:2011/01/27(木) 19:38:05 ID:aZip1Ix2
>>854
あと何年このタイトルで行く気かね

862名無しさん:2011/01/27(木) 19:38:08 ID:BGkcqke6
>>760
本体発売と同時にGBVC配信なら咽び無く

863名無しさん:2011/01/27(木) 19:38:10 ID:WGY2l9Zs
テンプレ書き換えだけでおk。
スレタイは流石にPS4来たときだな

864名無しさん:2011/01/27(木) 19:38:18 ID:bDnuQvDs
>>854
俺らね、ネオジオポケットはコケると思うよ。で(棒

865名無しさん:2011/01/27(木) 19:38:24 ID:G6OSKvDg
>>854
ゲハの本スレではテンプレ案が出てきましたね

321 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/27(木) 19:28:47 ID:IU5i5H0b0
↓早速作ってみたよ

【PSP2】俺らね、NGPはコケると思うよ。

ここは「NGPはコケそう」と思ったりしてる人達がコケスレのNext Generationを語り合うスレです。
コケの定義は人それぞれ。

「3G通信料でコケるよ」
「通信料ソニー持ちでもコケるよ」
「本体価格もアグレッシブだよ」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、NGPコケコッコ。

ご注意
・個人的にNGPを買うか否かは別問題
・他機種のNGPへの影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
 ttp://browser2ch.web.fc2.com/

関連スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5286
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1295359775/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

866名無しさん:2011/01/27(木) 19:38:33 ID:UJjUM042
ただいまコケスレ
PSP2大勝利の報による3DS予約キャンセルは進んでいますか?

867名無しさん:2011/01/27(木) 19:38:35 ID:eNYaCOHE
>>855
夢オチで終わりそうだw

868名無しさん:2011/01/27(木) 19:38:37 ID:VJTzYeWU
流石にモンハンは発表できないと思うよ。
ブランドの価値を下げてしまうw

869∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/27(木) 19:38:41 ID:a8HwOedo
CPUとかGPUのコア数減ったら阿鼻叫喚だろうなぁw

870ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/01/27(木) 19:38:51 ID:lRSQXybg
研修きついー

よし今から帰るから産業を用意して待っててくれ

871しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 19:38:52 ID:os03tzoc
>>859
そうなんだよ
やつもSACD大好きなんだよ

872名無しさん:2011/01/27(木) 19:39:01 ID:BUgZ4NJU
キルゾネアンチャを作ってたSCEAはともかくGT以外はパタポンとか無限回廊とかゆうなまとか小粒な
タイトルリリースしてきたSCEはちゃんとソフトを定期的にリリースできるんだろうか

873名無しさん:2011/01/27(木) 19:39:17 ID:bDnuQvDs
>>860
サードがタイトル出し渋って3DSの普及が進まずNGP大勝利(棒

874名無しさん:2011/01/27(木) 19:39:35 ID:nOz0ckAU
>>868
でもP3のデモやってたじゃない
あれだけでも効果はあるでしょう

875名無しさん:2011/01/27(木) 19:39:42 ID:UJjUM042
>>861
10年戦えるよ!

876名無しさん:2011/01/27(木) 19:39:43 ID:aZip1Ix2
>>866
ちょっと明日店頭うろついてみようかね

877名無しさん:2011/01/27(木) 19:39:45 ID:DWus9SOo
>>865
分散はなあ…
PS3コケスレとNGPコケスレは一本化じゃないとつまんないw

878名無しさん:2011/01/27(木) 19:39:46 ID:QomM2ZH.
今帰ってきた
まとめどこー?

879名無しさん:2011/01/27(木) 19:39:57 ID:VJTzYeWU
>>869
流石にコア数変更はないだろうw
CELLみたいに未知のものでもないし。

880名無しさん:2011/01/27(木) 19:39:58 ID:z3jN/JVY
価格変更前のPS3が安すぎたと言っていたのだ。
NGPの適正価格はとてつもない物だろう。月額でもまかなえない程に・・

881名無しさん:2011/01/27(木) 19:40:02 ID:Xy5Ma3rg
>>869
クロックダウンはあるよね確実に

882箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 19:40:05 ID:TcS324Uc
>>1のテンプレはその方向で良いかもだけど>>2以降の鉄壁テンプレをある程度固めてからで良いんじゃ無いかな

883名無しさん:2011/01/27(木) 19:40:26 ID:VJTzYeWU
というか、コケスレの名前を変更するほうがいいと思うw

もうPS3のコケじゃ人が増えることないだろうし。

884名無しさん:2011/01/27(木) 19:40:32 ID:XAwE0HHg
ネオポケがDISられていると聞いて(棒

885名無しさん:2011/01/27(木) 19:40:51 ID:PfEC4YVs
ラススト、プレゼンでやってたキャプテンの寸劇まできてる間にスレが加速しておるw
つうかデカトカゲはあの針より回転アタックの方がヤバイじゃねえかとww

そんでPSP2、名前がすでにNGなのは分かったが具体的な仕様は公開されたんかい?

886名無しさん:2011/01/27(木) 19:41:04 ID:pvj7AsAY
PS3は絶対安定の王座が崩れる面白さがあったけどPSPはなあ・・・

887名無しさん:2011/01/27(木) 19:41:09 ID:AB/J85Fw
>>881
クロックダウンシステムを開発するとはさすが任天堂汚いな(棒

888∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/27(木) 19:41:18 ID:a8HwOedo
>>872
            SCE
           / ̄ ̄\
         / --、   \
        /   (⌒)  ヾ i
       /  ""(_   (ヽ) ハード出してあげただけで十分でしょ?
       /      `-ヽ__)゙/
      /          /   
      /          /
     /        /
    /     `ー- く
  /          。 \
  /         。∫∫゚ ヽ
 /     /^ー:r ̄ ̄ ̄i l
 |    i /   ,ノ、__ノ |

889名無しさん:2011/01/27(木) 19:41:45 ID:p38ouiNE
プラス要素
・GPS等3DSにない機能
・モンハンP3ダウンロード版追加(ごーちゃん見たいな即死は無くなったが…)

890名無しさん:2011/01/27(木) 19:41:49 ID:UJjUM042
スレに来てようやく状況を少し掴んだわけだが
最初なんで今更ネオポケの話してるのかと素で疑問に思ったんだぜw

891箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 19:41:50 ID:TcS324Uc
PS系総合コケスレという方向性も有りか?

892名無しさん:2011/01/27(木) 19:41:54 ID:BGkcqke6
>>871
1マニアックなガジェ好きな人として見れば悪い人では無いんだろうけど
それはあくまで1個人の嗜好の話であって、他人に強要できる話でもないですしね

893名無しさん:2011/01/27(木) 19:42:08 ID:A4oNR4gI
値段と仕様によってはポータブルの動画プレーヤーとして使うのもいいかなと思ったけど
3G加入が強制であればそういう風に使おうと思った人を完全に排除してしまうね

894名無しさん:2011/01/27(木) 19:42:10 ID:b191Q6T.
>>883
寧ろSCE関連のコケスレではもう人は集まらないと思うよ

895名無しさん:2011/01/27(木) 19:42:12 ID:CBQN9Ntw
>>885
上の方に公式のを貼ったが
妙に歯抜けで都合のいいとこしか公開されてない

896∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/27(木) 19:42:14 ID:a8HwOedo
>>879
コア数減らせば消費電力下がるじゃない
クロックも合わせて下げれば完璧だね

897名無しさん:2011/01/27(木) 19:42:35 ID:b7O0H7xw
NGPスペックスレで殆ど肯定的なのがないwww

898名無しさん:2011/01/27(木) 19:42:41 ID:eNYaCOHE
んー、俺はまだネオぽけ決定的なコケかたして無いと思うよ。
まだPS3の価格発表みたいな事起こってないし。
もしかしたら妖怪写真館発売されるかもしれないじゃ無いか

899名無しさん:2011/01/27(木) 19:43:09 ID:OFbcxuto
>>874
アレでNGPでMHPが出るのは確定的に明らかと思い込んだ人は少なくないと思う。

であるにも関わらず、インストールベースが少ない段階でMHPの新作がアナウンスされる可能性は
開発費の高騰が不可避になった今、更に少なくなった。

この認識のズレがどういう状況を生むかは、今から興味深い。

900箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 19:43:20 ID:TcS324Uc
うーん、誰かが言ってたけどコケスレと言うより真剣スレレベルかな既に

901名無しさん:2011/01/27(木) 19:43:24 ID:UJjUM042
人を集めたいなら
「コケてないと思うよ」にすればいいと思うよ!

902名無しさん:2011/01/27(木) 19:43:40 ID:DWus9SOo
ふむ。んじゃタイトルこのまんまで
テンプレだけNGP加えて様子見が良さそうかな

903しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 19:43:49 ID:os03tzoc
しかし、友人ですら月額課金に拒絶反応を見せたと言うことは前途が多難であることを思いしらされたなあ

904名無しさん:2011/01/27(木) 19:43:54 ID:VJTzYeWU
>>882
確定のコケ要素を纏める必要がありそうやね。


今はまだ熱狂が醒めてないから無理っぽいけどw

905∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/27(木) 19:44:01 ID:a8HwOedo
カプンコ「ハッ、普通のMHダメならMHF出せばいいのか!!」

906名無しさん:2011/01/27(木) 19:44:14 ID:QEoEuncM
ほう…短期間で写真の腕を上げたな(棒
ttp://www.famitsu.com/news/201101/images/00039104/SZT32fz68T4cO34f62llaz8bmQJPXAi5.jpg
ttp://www.famitsu.com/news/201101/images/00039791/TgUOoQ4N6B4rVRBGKq35Z2wplsGp41ae.jpg

907名無しさん:2011/01/27(木) 19:44:39 ID:nOz0ckAU
ほとんどサードのソフトの具体名でないとは思わなかった
スパ4くらいはあるかと思ったが

908しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 19:45:12 ID:os03tzoc
>>907
だせないよ
ビジネスモデルも未定だったのに

909名無しさん:2011/01/27(木) 19:45:16 ID:b191Q6T.
>>900
真剣スレだよなw

910名無しさん:2011/01/27(木) 19:45:42 ID:AB/J85Fw
>>905
そういやJUNGLEはどうなるんだろう

911名無しさん:2011/01/27(木) 19:45:47 ID:CBQN9Ntw
>>903
ゲームにそんな毎月毎月何千円も払えませんからね
あれ?

912名無しさん:2011/01/27(木) 19:45:48 ID:UJjUM042
>>898
決定的にコケてからスレ立てたって面白くないじゃない(棒

しかしコケスレの1は偉大だ

913名無しさん:2011/01/27(木) 19:45:53 ID:YXK.iuK2
3DS「みんな・・・私から離れていくのね・・・」

914名無しさん:2011/01/27(木) 19:45:56 ID:b191Q6T.
>>907
サードはエスパーじゃないんだから無理無理w

915名無しさん:2011/01/27(木) 19:46:03 ID:DWus9SOo
>>899
いやあ、どうだろねえ
3DSでの発表早まった気がするんだよね
やる気あるならアイルーだけ捕獲の上モンハンシリーズ新作って発表させそうだし

916名無しさん:2011/01/27(木) 19:46:06 ID:WXcyebjw
>>906
やる気が段違いですから(*´Д`*)

917名無しさん:2011/01/27(木) 19:46:08 ID:am7BaW7U
>>906
ソニー通信の本領発揮というところですなぁ(笑

918名無しさん:2011/01/27(木) 19:46:17 ID:6yz9vZG6
826 :It's@名無しさん :2011/01/27(木) 16:50:07
価格も細かい仕様も未定だもん、しょうがない

あと、通信(通信会社)とネットワークモード使用料(うち)が毎月掛かる分
本体価格は現在のスマフォやiPadと同等以下になる予定(交渉中)




iPad Wi-Fi 16GB         iPad Wi-Fi + 3G 16GB
一括販売時の価格 \48,800       \61,800



逆ザヤ解消でNGP勝つる!(棒

920色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/27(木) 19:46:55 ID:QTRIgFp6
うわあモンハンだー
http://members.mh-frontier.jp/topic/payment/premiumkit/ssf4/index.html

921名無しさん:2011/01/27(木) 19:47:04 ID:am7BaW7U
>>918
むしろ月額課金決定で死亡確認ではないのだろうか。

922名無しさん:2011/01/27(木) 19:47:08 ID:OFbcxuto
>>908
サード的には、3DSのロケットスタートが成功するかどうかが分岐路になると考えて良いんだろうか。
これ大規模に行った発表会であの発表内容は、かなり様子見しているように見えるけど。

923名無しさん:2011/01/27(木) 19:47:42 ID:aHGGzjpg
>>913
今日も出なかったな、ロケット団

924名無しさん:2011/01/27(木) 19:47:44 ID:EUAiUbfU
昔海外でどっかのメーカーがPCベースの新ハード使ってやろうとしてたが
毎月定額払うだけでソフトもやり放題とかなら客がつくかも知れん

925名無しさん:2011/01/27(木) 19:47:50 ID:knEMgLG6
サードにビジネスモデル気にする精神あったんだ(棒

926名無しさん:2011/01/27(木) 19:48:09 ID:WGY2l9Zs
「はよ本体売れ」が本当に切実になりそうだな

927しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 19:48:25 ID:os03tzoc
>>911
ゲームとは別にだね

928名無しさん:2011/01/27(木) 19:48:26 ID:UJjUM042
いずれにせよ月額課金じゃ
どんなにうまくいっても本体普及台数の天井はたかが知れてるんだよな

どういったビジネスモデルで廃スペックマシンの開発費吸収するのか今から楽しみでならないw

929名無しさん:2011/01/27(木) 19:48:51 ID:nOz0ckAU
>>950は早いので次スレよろ(二回目)

930名無しさん:2011/01/27(木) 19:49:07 ID:DWus9SOo
しっかしバンナム出てこないとは思わんかったなあ
リッジでもなんでもでっちあげられるのに

931名無しさん:2011/01/27(木) 19:49:27 ID:VJTzYeWU
ドコモ側ともまだ話をつけられたわけじゃないっぽいのもねえ。

ある意味PSPには似ている気はするが、
周辺の状況の悪さはそのときを遥かに越えている気がするぜ。

932箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 19:50:03 ID:TcS324Uc
>>928
取り敢えず詰め込みまくっただけっぽいから『開発』費はさほどかかってないと思うよ

933名無しさん:2011/01/27(木) 19:50:06 ID:AB/J85Fw
>>930
EAが参加してないのも意外だね

934名無しさん:2011/01/27(木) 19:50:33 ID:OFbcxuto
あ、そういやエピックゲームスはなにを発表したんだ?

935しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 19:51:08 ID:os03tzoc
>>934
アンリアルエンジン

936箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 19:51:19 ID:TcS324Uc
>>934
固定シェーダの3DSと違ってプログラマブルシェーダ動くよ!

937名無しさん:2011/01/27(木) 19:51:32 ID:eN9gIRr6
ネオジオポケットと聞いてきますた(棒

938名無しさん:2011/01/27(木) 19:51:39 ID:p38ouiNE
>細かい仕様も未定
ここまで出しといて未定とかネタだろ
…ネタだよな?

後アップルはハードだけで十分元が取れて利益率が半端ないので仕方ない
本体容量削れば少しは廉価になるかも
…が、3G必須でかなりの高性能だとゲーム機価格の利益率でもお高くなっちゃいますよ?

939名無しさん:2011/01/27(木) 19:51:39 ID:CBQN9Ntw
>>932
これからかかるんだよ
あのハードや内蔵ソフト群が
今できてるわけないじゃない

940名無しさん:2011/01/27(木) 19:51:40 ID:UJjUM042
とりあえずNGP?でモンハンが出る!と
観客に思い込ませることは出来たみたいだから今回のプレゼンは成功なんじゃないカナ?カナ?

941名無しさん:2011/01/27(木) 19:51:55 ID:nOz0ckAU
>>932
そうだけど材料をバラで買ってもかなり高いと思うぞw

942名無しさん:2011/01/27(木) 19:52:02 ID:DWus9SOo
>>933
EAはまあ、海外死亡ハード2だしわからんでもないかな

943∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/27(木) 19:52:08 ID:a8HwOedo
>>926
        SCE 
      / ̄ ̄\            __
     ノ . u     \.       /ノ=ヽ \ 【ドコモ】
    / `        '):     /○> <○>\ 売れるもん作れよ!!
     |   j   u    )      | (_人__)   __}_
    |   ^  、    ノ:     \\ノr-ノ /ノ ヽ\ 【サード】
     |   u;      }:     / ⌒´ /●)ミ(●)\ 年末商戦は任せた!!
      ヽ     ゚    }      (∃'\  | (_人__) _|___
     ヽ :j    ノ          \\ ⌒´ /ヽ /、\ 【SONY】
    /⌒    (              ⊂二'    /(●) (● ) \ こっからが本番だ!
    /  ゚   , ⌒ii           旦 ⊂二| (__人__)    }  気合入れろよ!!
   / j     ゚ |               \\ |rェ/  〃ノ
   /         |                 / `     \

944箱droid:2011/01/27(木) 19:52:29 ID:hBHv.aD2
psphoneは?android 2.3がのってるとかいうやつ

945しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 19:52:49 ID:os03tzoc
>>944
発表なし

946箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 19:53:29 ID:TcS324Uc
AndroidはPSW!くらいだっけ

947しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 19:53:39 ID:os03tzoc
>>938
事実、昨日スマブラでやった通り

948名無しさん:2011/01/27(木) 19:53:54 ID:EUAiUbfU
PS3のシリアルコードのウワサも結局なんだったのか…

949名無しさん:2011/01/27(木) 19:54:08 ID:VJTzYeWU
しかし、コンテンツのなさが致命的な感じになりそうだ。

950色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/27(木) 19:54:16 ID:QTRIgFp6
>>940
それはよっぽど頭がお花畑な人じゃないと…
にしても、MHFもとうとうストIV防具が出るような状況か

951名無しさん:2011/01/27(木) 19:54:40 ID:YXK.iuK2
MH3は最初、PS3で出るはずだったのに・・・

952色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/27(木) 19:54:43 ID:QTRIgFp6
モギャ
踏んじまった
イテクル

953名無しさん:2011/01/27(木) 19:55:05 ID:QEoEuncM
>>930
仮にリッジが出来てたとしても今日発表したらE3であれをやってもらえないじゃないか(棒
ttp://www.youtube.com/watch?v=eaBUeINW_3s

954名無しさん:2011/01/27(木) 19:55:05 ID:OFbcxuto
>>935
>>936
ありがとう。エピックの発表直前で出かけることになってしまったので、目的地に向かいながら
アンリアルトーナメントでも発表するんかなぁ、とか考えてたんだがすっきりしたぜ。

955名無しさん:2011/01/27(木) 19:55:13 ID:qCnTQJUI
>>944
Androidでゲームアーカイブスのゲームが動くようになる、っていうのが
PSPhoneの正体だったのでは。

956名無しさん:2011/01/27(木) 19:55:56 ID:p38ouiNE
>>930
小学生以下は勿論、中高生お断りなハードは流石に無理だろ…

957名無しさん:2011/01/27(木) 19:56:07 ID:XAwE0HHg
誰?(棒

ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima022301.jpg
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima022302.jpg
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima022303.jpg

958名無しさん:2011/01/27(木) 19:56:26 ID:DWus9SOo
スクエニいなかった
明日なんか任天堂やるらしい

あたりでちょっと明日ワクテカしてたり
ドラクエとかFFとかボソッと発表せんかなあ

959しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 19:56:33 ID:os03tzoc
>>955
分解までててるからたぶんあれはリファレンスなんだと思う

960名無しさん:2011/01/27(木) 19:56:49 ID:6yz9vZG6
>>958
どこの情報?

961名無しさん:2011/01/27(木) 19:57:15 ID:OFbcxuto
>>956
月額課金の可能性とお得意様の年齢を考えると相当厳しいわな。

962しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 19:57:23 ID:os03tzoc
>>960
私が聞いたはなし

963名無しさん:2011/01/27(木) 19:57:59 ID:b191Q6T.
くそう価格予想スレはないのかw

964名無しさん:2011/01/27(木) 19:58:09 ID:PfEC4YVs
>>950
いやまあ、普通にそう思うんじゃないの?
MHPは今までPSPで出てたわけで。

triの話はさておきなw

965名無しさん:2011/01/27(木) 19:58:11 ID:Rkgx2XQM
まぁ、質疑応答で話題にあがるんだろうなぁ

966色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/27(木) 19:58:18 ID:QTRIgFp6
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ488
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1296125851/
ほいさっさぁ!

967名無しさん:2011/01/27(木) 19:58:22 ID:YXK.iuK2
明日の説明会、スネークする人は居らんのか

968名無しさん:2011/01/27(木) 19:58:30 ID:p38ouiNE
・釣りでした
・第三者の釣り
・没ネタ
・そっちも用意してある
・実はソニエリから出る

969名無しさん:2011/01/27(木) 19:58:34 ID:OFbcxuto
>>966
乙。

970しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 19:58:42 ID:os03tzoc
NGPはまあ、予想した通り悶絶するようなスペックだったね

971名無しさん:2011/01/27(木) 19:58:43 ID:6yz9vZG6
>>962
そうなんですか。明日の説明会でなんかありそうだね

972名無しさん:2011/01/27(木) 19:58:53 ID:UJjUM042
>>950
ところが「普通のゲーム好き」程度なら
あれで結構騙されてくれるもんなんだぜ

kokwでないていった見てそう確信した
別にゲハゲハしてないTLのはずなんだがそんな流れだったんだぜ

973名無しさん:2011/01/27(木) 19:59:03 ID:BlJG1K9Q
1000ならあしたもスネーク

974名無しさん:2011/01/27(木) 19:59:06 ID:DWus9SOo
>>966
おつおつ

975名無しさん:2011/01/27(木) 19:59:15 ID:UJjUM042
>>966
乙NK

976箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 19:59:24 ID:TcS324Uc
>>970
想定され得る値段も悶絶…

977しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 19:59:25 ID:os03tzoc
>>967
終わってからならたぶんなんとか

978名無しさん:2011/01/27(木) 19:59:49 ID:AB/J85Fw
>>966

価格発表楽しみです

979名無しさん:2011/01/27(木) 19:59:59 ID:Rkgx2XQM
HD機とマルチ出来るからサードに優しい理論 ってどうなのさ

980名無しさん:2011/01/27(木) 20:00:08 ID:BnaEoEZ.
流石にスクエニですら「最終決戦に向かう敗北の物語」に並走しなかったのかしら。

981しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 20:00:11 ID:os03tzoc
>>976
わからないよ
一円で月額6000円ならなんとか

982∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/27(木) 20:00:23 ID:a8HwOedo
>>966


983名無しさん:2011/01/27(木) 20:00:37 ID:Srm.n6CQ
今北
きょうのまとめはあるかい?

984色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/27(木) 20:00:54 ID:QTRIgFp6
>>983
とりあえず
PSP2
作ってみた

985名無しさん:2011/01/27(木) 20:00:56 ID:YXK.iuK2
>>977
スネーク、頼んだぞ

986名無しさん:2011/01/27(木) 20:01:07 ID:BUgZ4NJU
>>966


どうなる事やら

987しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 20:01:27 ID:os03tzoc
>>979
普通に考えるとどっちかしか売れないと思うけど
国内の販売本数を増やせると期待したねかも

988名無しさん:2011/01/27(木) 20:01:32 ID:BnaEoEZ.
>>979
HDといってもただのアプコンだから大丈夫。

989箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/27(木) 20:01:35 ID:TcS324Uc
>>981
それですら中高生にはキツイよ
親も止めにかかりそうだし

990名無しさん:2011/01/27(木) 20:01:37 ID:PfEC4YVs
>>979
結局劣化据置にしかならんよね。

3G回線対応しててもバッテリーもたなくて
表じゃおちおち遊べないとか
本末転倒な話になりそうだ。

991名無しさん:2011/01/27(木) 20:01:40 ID:nOz0ckAU
>>981
いやソフトバンクですかw

992箱droid:2011/01/27(木) 20:01:48 ID:hBHv.aD2
乙乙。 しかし本体熱くなりそうだの。

993名無しさん:2011/01/27(木) 20:02:20 ID:.iTExBkY
ラスストがこねー
おのれ尼ぁ

994しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/27(木) 20:02:32 ID:os03tzoc
あと見てたひとは分かるかもしれないが発表されたとき変な間、ポカーンって感じはあったね

995名無しさん:2011/01/27(木) 20:02:37 ID:OFbcxuto
PS3と同じ問題を抱えつつ、その問題の深刻さはPS3の比ではない。
そんな印象のNGP。
つーか、NGP,NGPってネオジオポケットの立場が今日一日で雲散霧消しかねない方が俺的には重要な問題だ!

996独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/27(木) 20:03:32 ID:y21SniZQ
1000なら嫁を抱く

997名無しさん:2011/01/27(木) 20:03:33 ID:nYqDrMh6
>>994
「なんてすごいハードなんだ・・・」って意味?
それとも悪いほう?

998名無しさん:2011/01/27(木) 20:03:33 ID:p4h6dIhg
DSiLlのぽーちぐらいだと思うとネオポケくんでかいな

999色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/27(木) 20:03:36 ID:QTRIgFp6
>>1000なら
NGPは一括価格69800円、月賦でなんと頭金29800円!!これは安い!!

でも発売日は2012年の12月12日

1000名無しさん:2011/01/27(木) 20:03:41 ID:nOz0ckAU
1000ならNGPは物理的に爆発

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■