■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ481
1名無しさん:2011/01/24(月) 20:30:28 ID:xuMF1ZJ2
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、その予想を語り合うスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ

「今北区」
「産業」
「行あまり」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3もPSP2もコケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則、950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・まだPSP2は決まってないよ!でも本当に発表されたらこの程度の弄りじゃないよ!

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

ゲハ現行スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5286
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1295359775/

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ480
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1295832074/

2名無しさん:2011/01/24(月) 20:30:52 ID:xuMF1ZJ2
コケそうな理由 ver.5.30
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は?2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・PSP2への注力でPS3はおろそかに?

3名無しさん:2011/01/24(月) 20:31:59 ID:xuMF1ZJ2
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ついでに>>1乙 ←←←←これ俺が貼ったらだめじゃね?
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○この欄何だっけ?
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○PSP2発動まであと三日、あと三日しかないのだ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○まあ自分はラスストやるんですけどね
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_____________________

4名無しさん:2011/01/24(月) 20:33:20 ID:RxDpiKb6
   ←┐      
    ▲      計 
   (゚∀゚)| ̄ ̄| 画
   (  つ|購入| 通
   しーJ |__| り

5名無しさん:2011/01/24(月) 20:34:22 ID:i5fDIfC6
┏━━┳━━┳━━┳━━┳┓┏┳━━┳━━┓    ┏━━┓
┃┏━┫┏┓┃┏┓┃┏┓┃┗┛┣━┓┃┏━╋┓  ┃┏┓┃   ゲ
┃┗━┫┃┃┃┃┃┃┃┃┣┓┏╋━┛┃┗━┫┗━┫┣┫┃   │
┗━┓┃┃┃┃┃┃┃┃┃┣┛┗┫┏━┫┏┓┃┳┏┫┗┛┃   ム
┏━┛┃┗┛┃┗┛┃┗┛┃┏┓┃┗━┫┗┛┣┫┃┃┣┫┃   機
┗━━┻━━┻━━┻━━┻┛┗┻━━┻━━┛┗┛┗┛┗┛    :
      ┏━┓┏━━┳━━┓┏━━┳━━┳━━┳━━━━┓  \ ? /
┏━━╋┓┃┗━┓┃┏┓┃┃┏┓┃┏┓┃┏┓┃┏┓┏┓┃
┗━━┛┃┃┏━┛┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗┛┗┛┃ J( ゚д゚ )し
┏━━┓┃┃┗━┓┃┃┃┣┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃┏━━┓┃   (  )\(゚д゚)
┗━━╋┛┗┳━┛┃┗┛┃┃┗┛┃┗┛┃┗┛┃┃  ┏┛┃   ||  (_ _)ヾ
      ┗━━┻━━┻━━┻┻━━┻━━┻━━┻┛  ┗━┛

6名無しさん:2011/01/24(月) 20:35:19 ID:vyjMZnqw
┏━━┳━━┳━━┳━━┳┓┏┳━━┳━━┓    ┏━━┓
┃┏━┫┏┓┃┏┓┃┏┓┃┗┛┣━┓┃┏━╋┓  ┃┏┓┃   
┃┗━┫┃┃┃┃┃┃┃┃┣┓┏╋━┛┃┗━┫┗━┫┣┫┃   
┗━┓┃┃┃┃┃┃┃┃┃┣┛┗┫┏━┫┏┓┃┳┏┫┗┛┃   
┏━┛┃┗┛┃┗┛┃┗┛┃┏┓┃┗━┫┗┛┣┫┃┃┣┫┃   
┗━━┻━━┻━━┻━━┻┛┗┻━━┻━━┛┗┛┗┛┗┛   
      ┏━┓┏━━┳━━┓┏━━┳━━┳━━┳━━━━┓  ←┐    ←┐    ←┐
┏━━╋┓┃┗━┓┃┏┓┃┃┏┓┃┏┓┃┏┓┃┏┓┏┓┃   .△       △      .△
┗━━┛┃┃┏━┛┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗┛┗┛┃  (゚д゚)    (゚д゚)    (゚д゚)
┏━━┓┃┃┗━┓┃┃┃┣┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃┏━━┓┃ υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
┗━━╋┛┗┳━┛┃┗┛┃┃┗┛┃┗┛┃┗┛┃┃  ┏┛┃   < ヽ     < ヽ    < ヽ
      ┗━━┻━━┻━━┻┻━━┻━━┻━━┻┛  ┗━┛

7名無しさん:2011/01/24(月) 20:36:10 ID:mIzEQRUc
前1000がPSP2を購入すると聞いて

8ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/24(月) 20:36:14 ID:H2jCt3Bk
このAA・・・内容がしがないさんのネタ(棒)と同じなのだが
作ったのはどなたかね

9名無しさん:2011/01/24(月) 20:36:20 ID:i3cr9ER.
今来ましたよ産業(´・ω・`)
新PSPの発表会が24日にあるそうですねぇ……

PSPgo2ですか?

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

10名無しさん:2011/01/24(月) 20:36:26 ID:nXqeAVIw
カッチャイナーが沈黙したぞw

11名無しさん:2011/01/24(月) 20:36:28 ID:c/XKtGL.
出る前からコケそうなハードってなんなの・・・

12名無しさん:2011/01/24(月) 20:36:42 ID:X.dfKp8s
いちょつ

でも坂口のプレゼンはやっぱり下手だと思うんだw
最初に街を一つにした理由とか述べて、主要スポット紹介すりゃあいいのにw
最後とか街から離れてクエスト動画になってるしw

13名無しさん:2011/01/24(月) 20:36:58 ID:sdzXfW6I
>>6
舟幽霊ですら驚いてるのかw

14名無しさん:2011/01/24(月) 20:37:02 ID:9q0VM9DI
13万円か売れれば売れるほどぼろ儲けでよかったね!

15名無しさん:2011/01/24(月) 20:37:10 ID:WybJxCRM
船幽霊を擬人化して触手に襲わせる流れと聞いて(棒

16名無しさん:2011/01/24(月) 20:37:16 ID:tZWDjktw
>>1
「なんでPS3持ってるの?」
ttp://togetter.com/li/92663

17名無しさん:2011/01/24(月) 20:37:25 ID:9DDB9B76
>>9
あなたは何を言っているんだ・・

18名無しさん:2011/01/24(月) 20:37:53 ID:9q0VM9DI
>>9
PSP電話
PSP2は27日らしいね

19名無しさん:2011/01/24(月) 20:38:12 ID:mIzEQRUc
このAAって月額5000円で強制26ヶ月契約って意味?
それともこの辺はまだ予想の金額?

20名無しさん:2011/01/24(月) 20:38:28 ID:c/XKtGL.
月額料金発生する話しはもう、マジものと見ていいんだろうか

21名無しさん:2011/01/24(月) 20:39:02 ID:AwQQwYvE
>>12
ギャザリング編の半分はギャザリング紹介じゃないしなw

22名無しさん:2011/01/24(月) 20:39:05 ID:3JH.4DsU
流石にネタでしょう

23名無しさん:2011/01/24(月) 20:39:16 ID:nXqeAVIw
えっと課金があるにしても、5000円はさすがに妄想だよね?

24名無しさん:2011/01/24(月) 20:39:33 ID:RxDpiKb6
>>19
スマートフォンの料金形態から言って、このラインが現実的ってこと
ゲームとかはデータ通信量が多いし、安くは出来ないはず

25独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/24(月) 20:39:44 ID:DeFPbcVE
うーむ
ヒゲのデモンストレーションを3つ全部一気に見てみた
まぁあれだよな
ヒゲは説明がうまくなくても仕方ないよな

にしても…
経験値的に見張りとか倒さず行った方が良いとかだと嫌だな

26名無しさん:2011/01/24(月) 20:40:18 ID:X.dfKp8s
>>16
任天堂が他所の機種で完全版商法するかよwwww
気持ち悪い連中だなぁ

27名無しさん:2011/01/24(月) 20:40:20 ID:i3cr9ER.
>>18
あー、27日でしたか(´・ω・`)

で、生まれてくるその子は息はしてるんですか?

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

28名無しさん:2011/01/24(月) 20:40:26 ID:xuMF1ZJ2
ざっと見た限り3G海鮮契約必須だと中高生涙目じゃね?

必須じゃなくてパッケージ販売があるなら高いってハードルを超えればどうにかなりそうだけど

29名無しさん:2011/01/24(月) 20:40:41 ID:9q0VM9DI
>>23
スマートフォンだから十分ありえるね。ゲーム機ではない

30名無しさん:2011/01/24(月) 20:40:53 ID:mIzEQRUc
>>24
なるほど一応現実的に考えるとこの辺が妥当な金額になるって感じなのね

31名無しさん:2011/01/24(月) 20:41:30 ID:nlc1hHs2
>>16
ファントムブレイカーって登場作品一作もPS3で出てないやん・・・

32名無しさん:2011/01/24(月) 20:41:46 ID:dG0pie9U
今北産業

33名無しさん:2011/01/24(月) 20:41:46 ID:9q0VM9DI
>>27
死に出し前提みたいだしどっちが死ぬかは知らんが両方死ぬかもしれないし

34名無しさん:2011/01/24(月) 20:41:54 ID:RxDpiKb6
>>26
そいつらはPS滅んだら一緒に消えるさ
元々任天堂の客じゃなかったってことだ

35ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/24(月) 20:42:04 ID:H2jCt3Bk
というか。

UMDは廃止されるとして、そしたらゲームソフトのメディアは何を使うんだ?
DL販売のみにしてGoちゃんの後追い?

36名無しさん:2011/01/24(月) 20:42:15 ID:nXqeAVIw
>>24
>>29
ぬぬぬ・・・とすると27ヶ月目以降も課金は続くのか・・・

37名無しさん:2011/01/24(月) 20:42:48 ID:JIYZWx7.
多分SCEのハードル下げ工作だろ
こうやって事前にガッカリさせておいてそれなりのもの出せば「なんだ思ったよりまともじゃん」って思って見直すと言う

…であってほしいなあと

38名無しさん:2011/01/24(月) 20:42:54 ID:3JH.4DsU
ファントムブレイカーって作品名初めて聞いた気がする

39名無しさん:2011/01/24(月) 20:43:06 ID:i9oiSz4.
>>36
サード「アイテム課金も忘れないでね!

40名無しさん:2011/01/24(月) 20:43:22 ID:RxDpiKb6
>>36
だってケータイ料金やネットの料金は毎月払うでしょw
それと同じだよw

41名無しさん:2011/01/24(月) 20:43:22 ID:dG0pie9U
ごーちゃんに電話機能つけただけだったらどうしよう(棒

42∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/24(月) 20:43:24 ID:C98RrcYs
>>28
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ── 、
   ///─,───── 、ヽ
  / /  /        ヽ l
 //////  ∠二ゝ  ∠|/
 巛  /       ヽ lヽ(  )
 .リ(6リ      =・=)l ヽ=・)
  .川 l    ⌒  (_  _>l
  川 l    ∴  l._三_):l   PSPの(ry
 /\       ノ\| | |ノノ
/    \         ̄ノ
      \\     ̄人
  l  l   r'r' ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ヽ
  l  l_ (( ニニ | PSP | ニニ )
  L__[]つヽ__|____|__θ

43名無しさん:2011/01/24(月) 20:43:24 ID:i3cr9ER.
課金?(´・ω・`)

……ソフト購入制じゃなくって???(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

44名無しさん:2011/01/24(月) 20:43:53 ID:i3cr9ER.
>>41
いや、逆にそのほうがいいかもしれんよ?(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

45名無しさん:2011/01/24(月) 20:44:06 ID:mIzEQRUc
>>34
つぶやいてる人たちがライトゲーマーだとして
これほどにも移植されるとか完全版とか考える人間が多いって思うと
どこぞの会社の罪はでかい

46名無しさん:2011/01/24(月) 20:44:14 ID:9q0VM9DI
>>38
http://5pb.jp/games/phantombreaker/

47名無しさん:2011/01/24(月) 20:44:37 ID:3JH.4DsU
>>36
その頃には新型に買い替え時期ですよ
アイフォン商法

48名無しさん:2011/01/24(月) 20:44:49 ID:xuMF1ZJ2
>>42
本気でおこちゃまを捨てにかかるとは思いませんでした。

PSP2(仮)をゲーム機として考えるから変な印象なんでiPadとかと同じものなんだと思えば違和感ないのではないだろうか(棒

49名無しさん:2011/01/24(月) 20:44:53 ID:RxDpiKb6
>>43
3G回線積むってことは、使っても使わなくても毎月の料金かかるでしょ

50名無しさん:2011/01/24(月) 20:45:08 ID:XaDo2pYw
>>43
3Gを使うなら、それの使用料が必要になる。
本体スペックが向上する場合、価格の上昇が避けられない。
だったら、スマートフォン形式で売れば良いんじゃね?<おまえ天才だな。

こういう流れ。

51名無しさん:2011/01/24(月) 20:45:27 ID:QyER9jZE
とりあえず3Gの価格が高いって事はわかったんだけど
5000円ってdocomoの価格?

52名無しさん:2011/01/24(月) 20:45:36 ID:JIYZWx7.
通信量が入ればとりあえずドコモは儲かる
どこもが儲かるからSCEへのキックバックも…むふふ

ってな皮算用が働いてるんじゃね?
何故スマフォが持て囃されるかと言うと、そういう事だから

53名無しさん:2011/01/24(月) 20:46:03 ID:3JH.4DsU
>>46
ギャルゲーマーなら360持ってて当然な気がする。
ギャルゲー持ってないから知らんけど(棒

54名無しさん:2011/01/24(月) 20:46:19 ID:sdzXfW6I
>>48
実際、PSP以上にメディアプレイヤー色強くなるんじゃないかな。
新しく始める配信サービスの起爆剤くらいに考えてそう。

55名無しさん:2011/01/24(月) 20:46:20 ID:5fNJYQBM
頭がいてぇよぉ〜

56名無しさん:2011/01/24(月) 20:46:21 ID:vyjMZnqw
本体が噂どおりの高性能()なら本体の値段を下げるための月額縛りの線も考えられるわけで

57名無しさん:2011/01/24(月) 20:46:28 ID:cHZtvamA
>>38
あすか120%を作った人が関わっていると聞いてちょっと気になっていたり。
体験会の評判も悪くないようだし。

58名無しさん:2011/01/24(月) 20:46:52 ID:9q0VM9DI
>>45
正直ファーストのゲームまで完全版とか言ってる時点で釣りとしか思えないけどね

59名無しさん:2011/01/24(月) 20:47:10 ID:dG0pie9U
>>46
キャラの元作品が全くわからない…

60名無しさん:2011/01/24(月) 20:47:26 ID:X.dfKp8s
>>58
多分真性な人じゃないかな。

61上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 20:47:28 ID:1TxNoQj.
PBは助手のグラフィックが違いすぎて吹くw

62名無しさん:2011/01/24(月) 20:47:33 ID:TlunwmKA
回線契約によるインセンティブって3万くらいかな?

63名無しさん:2011/01/24(月) 20:48:12 ID:i3cr9ER.
>>49-50
あー、そっちの月額使用料ね(´・ω・`)
それとは別にソフトの使用料みたいなのでも徴収するのかと思ったわ(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

64名無しさん:2011/01/24(月) 20:48:14 ID:QyER9jZE
自分達の常識が世の中の常識と繋がっていると思っていたらそれは大変な間違いであってだな

65名無しさん:2011/01/24(月) 20:48:16 ID:9DDB9B76
こうやって常識的なラインでビジネスモデルに対する予測を立てさせておき
発表の際に通信料タダ!とか本体タダ!とかやるんだよ、きっと。

・・どうやって?それは私ではなくSCEに言ってくれ。まぁ今は待て。

66名無しさん:2011/01/24(月) 20:48:28 ID:mIzEQRUc
>>57
まじで?
たしかあすか作った人は初心者にもやさしい対戦格闘ゲームをつくるって言ってたから
ちょっと期待

ただあすかも後半はどうみても初心者無理げーになってましたけどねw

67名無しさん:2011/01/24(月) 20:48:45 ID:3JH.4DsU
>>58
昨日かぶーさんが拾ってもらおうと呟いてたなw

68ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/24(月) 20:49:04 ID:H2jCt3Bk
>>54
配信サービスそのものが、始まる前に爆発しそうです・・・

任天堂の3D映像配信サービスはちゃんと上手く行きそうなのに

69名無しさん:2011/01/24(月) 20:49:19 ID:RxDpiKb6
メンドイのでiPhoneの料金形態見てください
すると大体なんで5000円ってのが見えてきます
ttp://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/value_program/

70名無しさん:2011/01/24(月) 20:49:27 ID:5fNJYQBM
>>63
アイテム課金もつけるぜ!

71名無しさん:2011/01/24(月) 20:49:59 ID:vyjMZnqw
>>57
      _
     σ   λ
     〜〜〜〜 
    / ´・ω・)    せっかく身体を鍛えたのにまゆしぃは出られないのです
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
  \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-/

72上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 20:49:59 ID:1TxNoQj.
>>66
一応コマンド入力がスマブラ系で操作を可能な限り簡単にして読み合い重視にしたらしいぜ

73名無しさん:2011/01/24(月) 20:50:00 ID:bMotpWgY
>>1
乙乙。

前スレ>>951
なるほどねえ。キンドルってのはそういう料金体系なのか。
所詮テキストデータメインの書籍ならデータ量なんてたかがしれてっけど
今時のゲームのデータ量っていったらねえw

やはり月額なりで通信料別にとらんと成り立たんわなあ。
従量制なんてやったら阿鼻叫喚になっちまうしw
しかし遊ぶかどうかもわからんゲームの通信料に毎月取られるってのもねえ。

360のLiveは年5,000円程度だから大して使わんでもあまり損した気にはならんけど。
こんぐらいに抑えてこれればまだ目はあるか。

74名無しさん:2011/01/24(月) 20:50:28 ID:c/XKtGL.
今はまだ検討中だ、それ以上でも以下でもないっ!


・・・ま、ちょっとは覚悟しておけ(棒

75上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 20:50:30 ID:1TxNoQj.
>>71
マチョシィはカエレw

76名無しさん:2011/01/24(月) 20:51:14 ID:xuMF1ZJ2
>>61
あれはなんだろうなw
同人ゲーにしか見えない

77上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 20:52:10 ID:1TxNoQj.
>>76
助手を助手として書くにはやはりhukeの味が無いと駄目と言うことだな

78名無しさん:2011/01/24(月) 20:52:33 ID:hEpaZirI
>>66
あすかすんげー懐かしいなw
興味湧いてきたw

79独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/24(月) 20:52:40 ID:DeFPbcVE
対戦格闘をギャルゲーにするのは
実に理にかなってるなぁ
マージャンとエロ脱衣ぐらいにマッチしてる

80名無しさん:2011/01/24(月) 20:52:47 ID:hlp1NesU
>>51
ttp://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_hodai_w/index.html
>月額上限額5,985円

まぁそんなものです(ドコモユーザー

81名無しさん:2011/01/24(月) 20:54:08 ID:QyER9jZE
>>79
むしろ麻雀は超えたと言えよう

82名無しさん:2011/01/24(月) 20:54:44 ID:nXqeAVIw
忘れないでいてほしい
Wiiで発売された、美少女ゲームキャラの格闘ゲーム、トゥインクル何とかのことを

83名無しさん:2011/01/24(月) 20:55:35 ID:3JH.4DsU
トゥインクルスタースプライツ?!でてるの?(棒

84名無しさん:2011/01/24(月) 20:55:38 ID:xuMF1ZJ2
>>79
アルカナ3も評判いいんだっけか

>>80
アクセスポイントモードでiPod繋げてると上限が一万に跳ね上がるのどうにかしてくれほんと

85名無しさん:2011/01/24(月) 20:55:52 ID:vyjMZnqw
273 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/01/24(月) 20:42:19 ID:S+f6YWPa0 [1/3]
通話とGPSとメールが出来たら面白い。
これだけでゲーム機としてじゃなく、護身用に子供に与える親が居そう。

282 名前:わふー ◆Enn2oQo3ZM [sage] 投稿日:2011/01/24(月) 20:43:21 ID:OhVPejaL0 [2/2]
>>273
⌒.´⌒ヽヘ  
 i〈从从))  
从 ゚ ‐゚从|  護身用ならUMDが飛び出る方が便利そうですね。
( つ旦O   
と_)_)   


なるほど、これを見越してのUMD飛び出しだったのか

86名無しさん:2011/01/24(月) 20:55:55 ID:hEpaZirI
>>81
まあ、配牌すんだら天和よりはまだ勝ち目があるからね
1プレイ50円で何千円つぎ込んだことか…(´・ω・`)

87名無しさん:2011/01/24(月) 20:56:18 ID:raqT9BMw
従量制でも定額制でも良い手が見えないんだよなあ。
SCEにはどんな手が見えているのだろう。

88名無しさん:2011/01/24(月) 20:56:59 ID:mIzEQRUc
>>79
俺のもちキャラ
スト2はザンギとサンダーホーク
ヴァンパイアはサスカッチ
マブカプはジャガーノートとハルクとザンギ
ギルティはポテョムキン

ギャル格ゲーには鈍速巨漢のパワーキャラが期待できないので却下だ!

89名無しさん:2011/01/24(月) 20:57:06 ID:5fNJYQBM
MHP3Gが来ないのでPSP3Gを作ってみたよ

90名無しさん:2011/01/24(月) 20:57:16 ID:3JH.4DsU
>>84
128kbpsおすすめ

91名無しさん:2011/01/24(月) 20:57:23 ID:xSXxtu6g
>>87
「iPod touchをゲーム機としている層を丸々横取りで大勝利!」ぐらいの妄想に浸っているかも。

92名無しさん:2011/01/24(月) 20:57:28 ID:AwQQwYvE
>>85
わふーwwwww

93名無しさん:2011/01/24(月) 20:57:30 ID:S3LK.5vY
海外でのパケ放題はiPhoneの通信に耐えられなくて、軒並み?MByteまで
定額、それを超えたら従量制になってたような。
SoftBankもそろそろ駄目そうなのにDocomoは大丈夫なんだろうか?

94名無しさん:2011/01/24(月) 20:57:37 ID:TlunwmKA
ちなみにドコモとauのパケット上限金額も
携帯端末単独利用時が5985円、パソコンなどの端末での通信時10395円
ttp://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_hodai_w/about/index.html
ttp://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/double_teigaku/index.html

…従来のパッケージソフトもgoちゃんみたいにDLさせる場合、データ量的に
5000円プランどころか10000円プランを要求されてもおかしくないんでは…

95名無しさん:2011/01/24(月) 20:57:55 ID:QyER9jZE
>>80
なるほど
余程変なことしない限りは5000円前後になりそうね

96独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/24(月) 20:58:44 ID:DeFPbcVE
>>88
対戦格闘のニーズと対戦格闘ギャルゲーのニーズは
まるで違うので構わんのだ
そこがミソなんだよ

というかね
もう普通のゲーマーも対戦格闘とかやってないから

97名無しさん:2011/01/24(月) 20:59:07 ID:nXqeAVIw
これ、思うんだがgoちゃんより売れないんじゃないか・・・?

98名無しさん:2011/01/24(月) 20:59:08 ID:Z1ReqwJw
それにしてもこのわふーノリノリである

99名無しさん:2011/01/24(月) 20:59:09 ID:xSXxtu6g
>>94
どう考えても「6000円プラン」の間違いじゃね?
何処ぞの「49980円」並の表現だぜ。

100名無しさん:2011/01/24(月) 20:59:22 ID:RxDpiKb6
そこはW定額みたいに下限と上限のレンジもたせるんじゃないかな

101名無しさん:2011/01/24(月) 20:59:37 ID:i3cr9ER.
>>85
相変わらず腹が黒いことで

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

102名無しさん:2011/01/24(月) 20:59:50 ID:xuMF1ZJ2
>>90
ぬ、ちょっと調べてみる
どうせていったーとここぐらいしか見ないし

103名無しさん:2011/01/24(月) 21:00:10 ID:Yf.2x7wo
つーかほんとにこんな感じの価格設定したら勝負以前の問題よねー(´・ω・`)
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up484026.jpg

104名無しさん:2011/01/24(月) 21:00:20 ID:Z1ReqwJw
>>97
そもそも集計されんの?
ゲームハードじゃないしなあ
携帯電話って詳しくないけど毎週売り上げとかでてんの?

105独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/24(月) 21:00:30 ID:DeFPbcVE

PSP2とPSフォンは同じになるのか?

106名無しさん:2011/01/24(月) 21:00:40 ID:QyER9jZE
>>97
朝三暮四という言葉があってだな

107名無しさん:2011/01/24(月) 21:00:56 ID:i3cr9ER.
>>103
驚き過ぎるわw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

108名無しさん:2011/01/24(月) 21:01:12 ID:JIYZWx7.
>>73
データ容量で面白さが決まる訳じゃない!
ってまあ正論だけど売りはムービーです(キリッ
ってやってる所が死ぬ

109名無しさん:2011/01/24(月) 21:01:39 ID:9q0VM9DI
>>85
あれかメダルを弾にしてるのと一緒w

110名無しさん:2011/01/24(月) 21:02:33 ID:Yf.2x7wo
ipadの半額でも話にならんと思うよ
というか月額取る時点で終わりよねー

111名無しさん:2011/01/24(月) 21:02:38 ID:Sv8ZveBA
>>105
日経の記事だと別なものみたい

112名無しさん:2011/01/24(月) 21:02:40 ID:hEpaZirI
>>105
PSP2は基本データ通信のみ。
PS携帯はまんま携帯、つーかスマフォ。

要するにiPadとiPhoneみたいなもんらしいよ。

113名無しさん:2011/01/24(月) 21:03:07 ID:WPlivEcU
239 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 20:30:25 ID:KFfOa+co0
http://b.bngi-channel.jp/3ds-g3b/

若干クオリティが上がっております

114名無しさん:2011/01/24(月) 21:03:12 ID:mIzEQRUc
>>96
ちょっとしたショッピングセンターや本屋ですら
あちらこちらできこえてきた波動拳やYOU WINの音が懐かしい
商店街にゲーセンが4個も5個もあった時代が・・・・

115名無しさん:2011/01/24(月) 21:03:18 ID:9q0VM9DI
>>105
違うらしいよ

116ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/24(月) 21:03:28 ID:H2jCt3Bk
>>103
・・・一体どういう意味だこりゃ?
毎月の4410円から2430円分だけ割引かれるって事?

117名無しさん:2011/01/24(月) 21:03:47 ID:cHZtvamA
>>104
ITmediaがランキング載せてるね。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1101/22/news002.html
台数は分からないけど。

118名無しさん:2011/01/24(月) 21:03:49 ID:RkKwnIJ.
>>16
>.Wiiって、今出てるゲームのほとんどは、モーションセンサーもポインターもほとんど使ってないよな。
>任天堂製のタイトルですら。現状を見る限り、もうWiiがWiiである必要ってもう無いのではないかと思う。
>ほぼすべてPS3に置き換え可能じゃんね。そりゃラストストーリー移植希望出るわけだ。
>.『ゼノブレイド』も『ラストストーリー』も、ゲーム内容的にWiiである必然性が皆無で、
>かつ、グラフィックに魅力があるタイトルだから、
>その特徴を活かすことを考えると、誰がどう見てもHD機で出すべきなんだよな。
>それを任天堂は自分の利益のためだけに、まったくちぐはぐな行為をしてるわけで。

すごい考え方だ(棒

119名無しさん:2011/01/24(月) 21:04:12 ID:RxDpiKb6
>>113
いやー
やっぱ他のソフトと比べるとしょっぱいわー

120名無しさん:2011/01/24(月) 21:04:38 ID:QyER9jZE
本体が安すぎたかもなのはよくわかった

でだ
ソフトは何が出て、いくらで売って、何本売ると回収できるビジネスモデルにしたんだい?

121名無しさん:2011/01/24(月) 21:05:38 ID:c/XKtGL.
こまけぇこたあ気にすんなよ(AA略

122名無しさん:2011/01/24(月) 21:06:09 ID:X.dfKp8s
怖いなーこれが宗教的思考って奴か
この手のは本気でPS3に来るべきとか思ってるのが怖い

123名無しさん:2011/01/24(月) 21:06:11 ID:Yf.2x7wo
>>116
25ヶ月間本体料金が引かれ続けて16GB(58320円)が実質0円になる
通信料の4410円は25ヶ月間払わないといけない

124名無しさん:2011/01/24(月) 21:06:21 ID:gkNN1JgA
>>108
PSP2でFFなんたらが出るとなったら
スクエニもユーザーもパケ死かw

パケ死なんて死語だと思ったがw

125独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/24(月) 21:06:32 ID:DeFPbcVE
>>118
ソニー視点で見ると
今一番欲しいサードが任天堂って事だろ
実現の可能性を考慮に入れないなら
確かに任天堂がPS3に参入してくれたら心強いだろう


脳みそ沸いてますな

126∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/24(月) 21:06:35 ID:C98RrcYs
>>88
アルカナにはスク水幼女だけどパワー系投げキャラが居たような

127名無しさん:2011/01/24(月) 21:06:36 ID:raqT9BMw
CMも、「PSP2は(店頭価格が)無料です。」みたいになったりして。

128名無しさん:2011/01/24(月) 21:06:40 ID:.YYYe9m6
サードタイトルはともかくファーストタイトルまでクレクレし始めたのは本当に笑えない('A`)
こんな奴らがマリオはPS3でとか言ってるんだろうな

129名無しさん:2011/01/24(月) 21:07:13 ID:QyER9jZE
>>126
スタンド使い?

130名無しさん:2011/01/24(月) 21:07:39 ID:/nD4jWlQ
つか、最大の問題はだな

解約したら相応の違約金が発生しそうなとこなんだが

131名無しさん:2011/01/24(月) 21:07:43 ID:xSXxtu6g
本気で思って言っているとは思いたくないがな。
全部工作員であってくれ。

132名無しさん:2011/01/24(月) 21:07:55 ID:vyjMZnqw
>>129
あのゲームはある意味全員スタンド使い

133名無しさん:2011/01/24(月) 21:08:00 ID:QyER9jZE
まあ実際androidでマリオいっぱいでてるしなー(遠い目

134名無しさん:2011/01/24(月) 21:08:01 ID:XaDo2pYw
>>126
キラ様か。
アルカナ3は買おうと思ってたけどお財布がさびしい事になりすぎてたので見送ってしまった。

135名無しさん:2011/01/24(月) 21:08:04 ID:S3LK.5vY
>>119
バンナムのソフト全部がしょっぱいので問題ないです。

136名無しさん:2011/01/24(月) 21:08:16 ID:tZWDjktw
>>113
なんか動画ジャギー乗りまくりでなんじゃこりゃと思ったら、
swf直リンクとかどんだけやっつけなんだよこのページ・・・

3DSの解像度に近くなるくらいの大きさまで窓小さくしたら結構綺麗になった

137名無しさん:2011/01/24(月) 21:08:18 ID:nXqeAVIw
>>118
だからてめえの親分が金つめばラスストは無理にしてもヒゲはなんか作ってくれるってのw
快適に働けるか、クオリティの高いものが作れる環境かは別問題だけどな

138名無しさん:2011/01/24(月) 21:08:28 ID:mIzEQRUc
>>126
いるね、スライムが筋肉バスターするやつ
アルカナは見た目あれだけど初心者にもお勧めできる
練習しなくても歩き2回転投げができるくらい入力がやさしかったりするし

139名無しさん:2011/01/24(月) 21:08:54 ID:xSXxtu6g
>>130
そのiPadの例だと、1万近い解約金と、iPad代の残金を払うことになるみたいだな。

140名無しさん:2011/01/24(月) 21:09:15 ID:X.dfKp8s
リモコンを振らないなら出す意味が無いからHDにしろって凄い理屈だよな
そのうち3DSでも3Dが―― とか真顔で言い出すんじゃないか?

141独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/24(月) 21:09:51 ID:DeFPbcVE
結局纏めると
PSP2はIパッドを、PSフォンはスマートフォンを、それぞれ目指してるわけだな

なんでPSって名前付けたがるんだろうな?
別の名前で立ち上げた方がいいと思うが

142名無しさん:2011/01/24(月) 21:09:52 ID:Z1ReqwJw
>>117
ギャラクシーS売れてるな
ドコモなのでPSP2勝つる(棒

143名無しさん:2011/01/24(月) 21:09:54 ID:sdzXfW6I
>>140
確実に言うだろうね。

144名無しさん:2011/01/24(月) 21:09:55 ID:Yf.2x7wo
Move「リ、リモコンなら・・・」

145名無しさん:2011/01/24(月) 21:10:00 ID:JIYZWx7.
ガンダムで思いだしたけど、キャラゲーの版権ってパッケージとDLで違うのか知らないけどVCやアーカイブスに出ないし
新作もあんまりないし

146名無しさん:2011/01/24(月) 21:10:22 ID:cHZtvamA
>>130
通信料だから、ハードを持ち続ける限り5年でも6年でも(SCEが持ったとして)
払い続けることになるのかなぁ、とか思うとゾッとする。
コレクターだから、一度買ったものは持ち続ける主義なのよね…。

147名無しさん:2011/01/24(月) 21:10:57 ID:i3cr9ER.
>>140
あと、3DSはパクリとか言い始めるのは時間の問題(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

148ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/24(月) 21:11:00 ID:H2jCt3Bk
HD機で出すという「必然」はいったいどこから湧いてくるのだ

149名無しさん:2011/01/24(月) 21:11:04 ID:bMotpWgY
>>120
携帯バリの26ヶ月契約させた時点で損はしないぐらいの価格なり月額にしてくるんじゃね?
つうか、実はオレ的に騙しだろうとナンだろうと目先の払いが少ないって事に加え
表面的スペックで釣られるやつがかなり出てくるんじゃないのかとも思えるんだ。
ここの下馬評を覆しSCE大?勝利になるかも。

あとは撒き餌的なタイトルだな。コレがどうなるか。

150名無しさん:2011/01/24(月) 21:11:13 ID:LLJagrd2
それぞれのゲームに合ったゲームデザインにすればいいのよ。
ゼノブレは別に振る必要のないゲームだし。

151名無しさん:2011/01/24(月) 21:11:21 ID:nXqeAVIw
>>144
信者にも否定されたMoveちゃんはどこへ行くのか

152名無しさん:2011/01/24(月) 21:11:24 ID:S3LK.5vY
>>130
パラソル部隊を展開して中高生に無料でバラまいて
親があわてて解約にきたら違約金とハード代を即ゲットできていい事尽くめだな。

153名無しさん:2011/01/24(月) 21:11:25 ID:QyER9jZE
>>148
グラ

154名無しさん:2011/01/24(月) 21:11:29 ID:yyLmByWk
つかもし仮に任天堂がPS系に出したとしてそれが売れたら嬉しいのかねあっちの人は

155名無しさん:2011/01/24(月) 21:11:59 ID:n74GwXu6
>>136
ジャギもブロックノイズも出まくりってひどいよな

156名無しさん:2011/01/24(月) 21:12:21 ID:xSXxtu6g
>>154
「プギャー(AAry」するだけだろ。

157しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 21:12:35 ID:.BFF0b1o
>>149
普通に考えるとハードルが高すぎるね
なにかインセンティブがないと厳しいでしょう

158名無しさん:2011/01/24(月) 21:12:39 ID:sdzXfW6I
>>154
SCEにロイヤリティ発生するし嬉しいんじゃない?

159名無しさん:2011/01/24(月) 21:12:45 ID:raqT9BMw
ラスストのフラゲ来たらしいぜ。ゲハ見る人は要注意な。

160独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/24(月) 21:13:02 ID:DeFPbcVE
>>154
嬉しいに決まってるじゃん

161名無しさん:2011/01/24(月) 21:13:26 ID:QyER9jZE
>>151
先日近場のイオンモールでようじょがピンクの玉コン握ってたよ!

162名無しさん:2011/01/24(月) 21:13:28 ID:Z1ReqwJw
>>154
だが買わぬ

163独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/24(月) 21:14:55 ID:DeFPbcVE
>>161
そんなん全然たいした事無い
俺の娘なんかお風呂で俺のチンコ握ったりするぞ

問題なし

164名無しさん:2011/01/24(月) 21:14:58 ID:.M1o55Ug
工作員的なファンボーイとは違うPSW住人て
SCEのどこに惚れてついて行ってるんだろう。マジでわからん

165しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 21:15:06 ID:.BFF0b1o
>>161
いま体験会やってるからね

166名無しさん:2011/01/24(月) 21:15:27 ID:mIzEQRUc
>>159
ラスボスはショパン

167名無しさん:2011/01/24(月) 21:15:44 ID:.M1o55Ug
>>163
 __[警]<アメリカでは児童虐待だ
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |

168名無しさん:2011/01/24(月) 21:15:51 ID:xSXxtu6g
>>163
手を出すなとは言わんが、表裏両方の性教育を理解させてからにしろ。

169名無しさん:2011/01/24(月) 21:15:52 ID:tZWDjktw
ラー油の人がニンドリゲットしてたけど、
ソフトカタログにTOP20以外のデータが載っていなかったらしい

170名無しさん:2011/01/24(月) 21:15:59 ID:9DDB9B76
>>113
何度見ても途中で止まるんだけど(棒

171名無しさん:2011/01/24(月) 21:16:10 ID:QyER9jZE
>>164
「違いの分かる俺様」に惚れてるという説

172名無しさん:2011/01/24(月) 21:16:12 ID:S3LK.5vY
>>154
本当はPSPが出た時点でそうなるつもりだったんだよな。

173名無しさん:2011/01/24(月) 21:16:37 ID:Yf.2x7wo
前と後ろ両方とか何の話をしているんだ・・・

174名無しさん:2011/01/24(月) 21:16:46 ID:.YYYe9m6
>>164
ちょっとだけど選民意識が入ってる気がする
ミーハーな奴に手を出すのは情弱w、真のゲーマーはPS系ハードを選ぶとか
初代PSも子供向けってイメージだったゲーム機を大人向けのゲーム機とか謳って
ユーザー層を獲得した経緯があるからそれをまだ引きずってる

175独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/24(月) 21:16:51 ID:DeFPbcVE
なん…だと?
ロードスがネトゲ化…

あれ?
今週号にブリーチあったか?
見逃したかな

176名無しさん:2011/01/24(月) 21:17:52 ID:xSXxtu6g
>>175
極限まで薄いカルピスだし、1週ぐらい飛ばしても大丈夫だろ(半分棒

177独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/24(月) 21:17:54 ID:DeFPbcVE
>>168
アホゥ
2歳2ヶ月の娘に話が通じるわけねーだろ

178名無しさん:2011/01/24(月) 21:18:53 ID:.M1o55Ug
>>171
>>174
ふむ…じゃあまったく理解できなかったけど
「こころはもっと動く」とかってあのキモい薬中くさいポスターとか、
あれピンポイントだったりするんかなあ。その層には

179∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/24(月) 21:19:26 ID:C98RrcYs
>>134
それだ
そういやMUGENにはスライムが居なくて
登場時にほぼ全裸で出てくる演出のある白スク水なキラ様が居たようなw

180名無しさん:2011/01/24(月) 21:20:16 ID:/BFP2Y7Y
>>169
おそらくは、DSのソフトの数が膨大になりすぎて、
チェックの手間がかかりすぎるだからだろうね。残念だ。
どうせなら、年間TOP20だけじゃなくて、累計TOP20も乗っけてくれれば、
マリギャラ1あたりのじわ売れを観測出来たのにな。

181名無しさん:2011/01/24(月) 21:20:16 ID:LLJagrd2
>>113
開発期間はあと一カ月ぐらいかな。

182名無しさん:2011/01/24(月) 21:20:19 ID:X.dfKp8s
その手の詭弁に反論ってどうすりゃいいんだろう。
真顔でそんなこと言われたら多分開いた口が塞がらなくなって呆然としてしまう…

183名無しさん:2011/01/24(月) 21:21:28 ID:QyER9jZE
>>182
散々既出だが
ttp://yucl.net/man/19.html

184名無しさん:2011/01/24(月) 21:21:36 ID:gkNN1JgA
任天堂はおもちゃ
PSのはカッコイイコンピューター

こんな感じ?
おもちゃであそぶのは恥ずかしいと思ってるというかw

185∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/24(月) 21:22:35 ID:C98RrcYs
>>183
まずソコがサラっと出てくるあたりここはコケスレなんだな、とw

186名無しさん:2011/01/24(月) 21:23:03 ID:9DDB9B76
任天堂ハードはおこちゃま

187しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 21:23:32 ID:.BFF0b1o
>>174
しかし、肝心のSCEさんはゲーマーを馬鹿にしているとしか思えないわけで

188名無しさん:2011/01/24(月) 21:23:57 ID:X.dfKp8s
>>183
いや、妄想というか単に無知なだけなんだと思うのさ

189独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/24(月) 21:24:12 ID:DeFPbcVE
>>187
だから電話屋になるんだろ

良い事じゃないか

190名無しさん:2011/01/24(月) 21:24:30 ID:LLJagrd2
相手を肯定しつつ、自分も肯定させるのはやるなあ。
いきなり否定したら話を聞いてくれなくなるからね。

191しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 21:25:35 ID:.BFF0b1o
>>189
電話ではないね

192名無しさん:2011/01/24(月) 21:26:26 ID:XaDo2pYw
>>182
詭弁そのものに反論するのは意味が無い。
詭弁を弄する原因を論理的に否定するか、それが無理なら生暖かく見守れ。

193名無しさん:2011/01/24(月) 21:26:39 ID:UwV60nBU
>>174
まだ初代は「よいことよいおとなの」とか万人向けアピールしてた気がする
PS2時代は良く覚えてないけどPS3の頃から何となく変な方向に

194名無しさん:2011/01/24(月) 21:26:58 ID:vs0quzcE
>>188
その話題で相手が強弁してる間はまともに取り合ってはだめだね。
少しずつ現実を刷り込むしかない。

195独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/24(月) 21:27:11 ID:DeFPbcVE
>>191
じゃあPDAか?
どっちでもいいだろそんなの

196名無しさん:2011/01/24(月) 21:28:35 ID:S3LK.5vY
>>174
SCEやPS自体がすごいミーハーな感じがするのは私だけですか?

197名無しさん:2011/01/24(月) 21:28:38 ID:kAyoHGRk
>>184
PSだっておもちゃですよ、ただし大人の
ほら、MOVEとか

198名無しさん:2011/01/24(月) 21:28:54 ID:X.dfKp8s
無知でもないな、思い込みというか。

「ハードの機能を最大限に使わなきゃそこで作る意味が無い」って時点からおかしいでしょ?
本来なら「そのハードでソフトを作るときに使える選択肢」のはずなのに
加えて最優先にある「HD機で作るべきだ」っていう前提部分もおかしい。

199しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 21:29:11 ID:.BFF0b1o
>>195
ゲーム機というスタンスは変えてこないと思うよ

200名無しさん:2011/01/24(月) 21:29:11 ID:QyER9jZE
まああれだ
子供にニンジンを食わせるにはどうすればいいかみたいな命題だw

201名無しさん:2011/01/24(月) 21:29:39 ID:Yf.2x7wo
(表向きは)ゲーム機というスタンスですね(棒

202名無しさん:2011/01/24(月) 21:30:26 ID:xSXxtu6g
>>199
……ふと思ったが、どうせ月額契約必要なんだし、NEOGEOの如くレンタルにしちゃうって選択肢は有り得るんだろうか?

203しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 21:30:32 ID:.BFF0b1o
>>201
実態はマルチメディアマシンだろうけどね
少なくとも平井さんはゲーム機と言い張るでしょう。

204名無しさん:2011/01/24(月) 21:30:48 ID:UwV60nBU
>>198
数万そこらしか売れないようなタイトルを完全HD仕様で作るとだな
多分開発費用とかの概念がスッポリ抜け落ちてるんだと思う

205∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/24(月) 21:30:55 ID:C98RrcYs
電話はPSPhoneがあるからなぁ
それにしてもホント、ソニーは身内で食い合うのがお好きなようで

206名無しさん:2011/01/24(月) 21:32:00 ID:S3LK.5vY
たしかにゲーム機っていう軸をとっちゃうと何も残らなくなっちゃうからね。
音楽配信も映像配信も電子書籍も物にならなかったし。

207しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 21:32:16 ID:.BFF0b1o
>>205
電話機はソニエリさんになるんだよね
だからどうしても分裂してしまう

208名無しさん:2011/01/24(月) 21:32:59 ID:Ox2SsE6E
「暮らしいきいき」 ラララ プレーステーショーン♪
みたいなCM打ってた頃はまだSCE良かったような気がするよ。

あの頃は、子供が記念日やクリスマスにプレステ買ってもらって嬉しい!
みたいなCMも流してたしね。

209ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/24(月) 21:32:59 ID:H2jCt3Bk
>>198
好意的に解釈するなら、「世の中はハード機能をすべて効果的に盛り込んだ素晴らしいゲームであふれかえるべき」という理想論を語っているとも言える
なので、一旦肯定した上でやんわりと現実論を述べるのもいいかもしれない
機能全部載せした所で上手く行く訳ではない事とかコストの問題とか

210名無しさん:2011/01/24(月) 21:33:02 ID:cqUrotPc
業界荒らすの好きよねぇ…

211名無しさん:2011/01/24(月) 21:33:36 ID:Yf.2x7wo
立ち位置的には総合配信サービスの駒の一つに過ぎないんだろうなぁ
いつになったら学んでくれるんだろうか

212独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/24(月) 21:34:43 ID:DeFPbcVE
>>207
ゲームきだと言い張るのはまぁ構わんが
けど契約どーするんだ?
ゲーム店員に携帯契約やらせるようなものだろう?

売るのはゲーム屋じゃなく携帯屋にやらせるのか?

213しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 21:35:17 ID:.BFF0b1o
>>212
ドコモの回線使うなら必ず代理店経由になるよ

214名無しさん:2011/01/24(月) 21:35:44 ID:3IBTQKpU
>>212
ゲームショップで地デジチューナー売ってたぐらいだしそれぐらい屁でもないだろう(棒

215名無しさん:2011/01/24(月) 21:35:47 ID:yyLmByWk
iPadのWIFI版みたいな売り方じゃないの?

216名無しさん:2011/01/24(月) 21:35:47 ID:hlp1NesU
>>198
逆に言えばモーションコントロールを使うゲームを出したければSCEはMoveなんて
作らずにWiiにソフトを供給すればいいだけだったって話になるのだが(あそ棒

217名無しさん:2011/01/24(月) 21:35:48 ID:LLJagrd2
単に他ハードが嫌いで、それを否定するための理由探しをしているのも多いだろうね。
だから批判する内容もよくわからんものになるし、結局叩きたいだけではなかろうか。

218しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 21:36:28 ID:.BFF0b1o
>>214
いやいやそうじゃなくて契約とか個人情報扱うからきちんと代理店になってないとだめなはずだよ

219名無しさん:2011/01/24(月) 21:36:31 ID:QyER9jZE
繰り返しになっちゃうけど
本体がドコモショップだとソフトはどうやって売るんだろうね…

220しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 21:37:06 ID:.BFF0b1o
>>219
未定だね

221名無しさん:2011/01/24(月) 21:37:39 ID:XaDo2pYw
いやもう、ホント二十七日が楽しみだ。いろんな意味で。

222名無しさん:2011/01/24(月) 21:37:40 ID:i9oiSz4.
店頭でUSBに繋げて・・・

223名無しさん:2011/01/24(月) 21:37:44 ID:xSXxtu6g
>>219
おバカな所は「利ザヤがほとんど無い本体扱わなくて良くなるんですよ」とかって言われてころっと騙されそう。

224名無しさん:2011/01/24(月) 21:37:49 ID:TlunwmKA
>>204
ぶっちゃけた話、自分ンとこのハードを売るために独占コンテンツを作るようなもんなのに
それを自分の利益のために云々と言ってるあたりも、嫌儲というかお金の概念がすっぽり抜けてるな

225名無しさん:2011/01/24(月) 21:37:50 ID:9q0VM9DI
>>219
DLが主だったりしてね

226名無しさん:2011/01/24(月) 21:38:08 ID:X.dfKp8s
>>209
一方でアプコンを受け入れる(=入力解像度が低くても構わない)って事で
グラグラ言う割には単に出力機の解像度さえ高けりゃそれでいいみたいな中途半端さもあるんだよね

このゲーム界隈でおかしい所はグラ粗いで、矛先が作り手の技量じゃなくてハードにいきなり向く点だと思うw

227名無しさん:2011/01/24(月) 21:38:09 ID:Yf.2x7wo
wifi版をお店に置くしかないじゃないか…

228名無しさん:2011/01/24(月) 21:38:19 ID:Z1ReqwJw
メディアも未定?

229名無しさん:2011/01/24(月) 21:38:49 ID:i3cr9ER.
DL販売するにせよ
3G回線じゃきつすぎるだろJk…(´・ω・`)

でも、知らない人とか環境ない人には……

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

230しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 21:38:53 ID:.BFF0b1o
>>228
ビジネスモデルも未定

231名無しさん:2011/01/24(月) 21:38:59 ID:gkNN1JgA
>>225
大作が出るとケータイ電話網が落ちる
そんな未来w

232∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/24(月) 21:39:00 ID:C98RrcYs
>>212
そこでありうる選択肢
ゲームショップは本体売るだけが前提になると思う、その上で
・SCEがPSP2ユーザー限定で契約を代行する
・購入者各人に別途契約をすることになる(多分こっち)

233名無しさん:2011/01/24(月) 21:39:05 ID:cqUrotPc
27日は本当にハリボテだけの発表になる可能性あるのか

234しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 21:39:26 ID:.BFF0b1o
>>229
ドコモといえども許可するかなあ。
海外はまず許可が下りないと思う

235名無しさん:2011/01/24(月) 21:39:41 ID:mIzEQRUc
>>230
逆に今決定してるのって何?

236名無しさん:2011/01/24(月) 21:40:15 ID:Ox2SsE6E
PSP2のメディアがなんになるかは知らんが、下手するとGoちゃんなみの
小売総スカンくらうハードになりかねないと思うんだ……

237名無しさん:2011/01/24(月) 21:40:21 ID:i3cr9ER.
>>235
未決定が決定してるよ(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

238名無しさん:2011/01/24(月) 21:40:24 ID:Z1ReqwJw
27日になにを発表すんだよw
3DS対抗にとりあえず発表だけ、はもう手遅れだろ

239独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/24(月) 21:40:24 ID:DeFPbcVE
>>232
ありえそうだ

全然買う気しねぇ

240名無しさん:2011/01/24(月) 21:40:38 ID:xuMF1ZJ2
ゲーム屋にメモステ書き換えマシンを置いて店頭で書き換えてもらうようにすればいいのではないだろうか……
専用メモステは黄色で

241名無しさん:2011/01/24(月) 21:40:56 ID:KIifkjK.
>>231
上でも言ってる人がいるけど、スマホの場合20MB以上は無線LANで!みたいな制約が
あるらしいんだけど、PSP2の場合はそういう訳にも行かないだろうからなぁw

ネット接続率を上げるための3G採用だろうしね

242名無しさん:2011/01/24(月) 21:41:00 ID:Yf.2x7wo
>>235
カタログスペック

243しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 21:41:13 ID:.BFF0b1o
>>232
そうすると本体にインセンティブつけるの難しくなるよ

>>235
ディスプレイぐらいかなあ、CPUにGPUは決まってると思うけど
クロックはまだ確定しないっぽいみたいだし

244ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/24(月) 21:41:34 ID:H2jCt3Bk
27日には料金形態の発表すら無いんじゃないかという一抹の不安がある

245名無しさん:2011/01/24(月) 21:41:34 ID:c/XKtGL.
牽制ですよ、牽制

・・・えらい暴投だけどね

246名無しさん:2011/01/24(月) 21:41:38 ID:Pf2B1U82
>>235
GK戦士たちの勝利宣言。

247しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 21:41:57 ID:.BFF0b1o
私は3Gはアイテム課金のためだと思ってる

248名無しさん:2011/01/24(月) 21:42:07 ID:iag5e/3U
>>226
SCEが作り出した罪の一つ
他にもあるだろうけど多すぎるのでまかせた(棒

249名無しさん:2011/01/24(月) 21:42:08 ID:hlp1NesU
>>234
いや無理かと
スマフォのアップデートでも容量が大きいとPC経由のみになるくらいですし

250名無しさん:2011/01/24(月) 21:42:10 ID:QyER9jZE
3DSの予約キャンセルが増えてくれるんなら大歓迎ですよ(棒

251名無しさん:2011/01/24(月) 21:42:36 ID:X.dfKp8s
>>244
寧ろ発売近辺までひた隠しにするんじゃね?
E3で日本の料金形態発表したってしょうがないだろうし

252名無しさん:2011/01/24(月) 21:42:49 ID:XaDo2pYw
>>247
ソーシャル形式でがっぽがっぽですか。
いやぁ、胸が熱くならない。

253名無しさん:2011/01/24(月) 21:42:54 ID:3IBTQKpU
しかしまぁ見事な斜め下と言うか
誰が予想できるよ、実は両方とももしもしでしたとか
片方はもしもし機能無いみたいだけど

254名無しさん:2011/01/24(月) 21:42:55 ID:CyHsT.HI
ソニーの業界荒らしの歴史
汎用MPU68030を使った低価格EWS NEWSを売り出す
しかしOSのバグが最後までなくならずサポートをやめ、他社のEWSを自腹で購入して納品しEWS事業を撤退
Parm互換機を発売、独自に解像度UP拡張命令を追加するも、飽きたのか好評のうちに撤退
プレステとTV録画機能を合体、PSXを通常の録画機より低価格で発売
しかしアンテナ分岐がなかったり、いろいろと不便な部分がありぱっとしなかった
同時期にスゴ録を発売したが、他社製品より遅れたデジタル家電で知名度が低かったために、すぐに値崩れ、自爆価格と言われる価格で売り出され、他社のDVD録画機も値下げ競争に巻き込まれDVD録画機が儲けの少ないデジタル家電に…
開発の遅れていた液晶TVでシュアを獲得するために、自爆価格を発動
各メーカーでそれなりに儲けが出ていた薄型TV事業が一気に価格競争時代に…

255名無しさん:2011/01/24(月) 21:43:00 ID:i3cr9ER.
>>234
そうなると、基本
無線wi-fiのできる環境を用意するか
自宅で行うかどっちかなんだけどね


………小学生他低学年層や地方には敷居が高くなりすぎる

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o ROMかなんかで販売するのかしらー
    :;.;;゚ω゚:; 。 : .昔のディスクシステムのように500円で書き換えできればな(棒
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

256名無しさん:2011/01/24(月) 21:43:03 ID:ApXes09w
パワプロで走力高い選手塁に出すとCPUの牽制がウザイのなんの
うざいのなんの

257∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/24(月) 21:43:07 ID:C98RrcYs
>>243
正直そこら辺とこあんまり考えてないんじゃないかという疑いがですね…
「PSPは国内で売れている、ならPSP2だってMH餌にすればどんな価格でも売れるだろう」
とか冗談抜きで考えてそうで

258名無しさん:2011/01/24(月) 21:43:10 ID:c/XKtGL.
海外での反応はいかがなのものなのか

259名無しさん:2011/01/24(月) 21:43:28 ID:KIifkjK.
>>244
普通に無いと思うよ。わざわざ敵に塩を送る必要ないもの。

260名無しさん:2011/01/24(月) 21:43:59 ID:i9oiSz4.
アイテム課金推奨で、ソフトバラ売りみたいなことも出てくるんだろうか
つーかサイレンが既にやってたか

261 ◆KitIyj783Q:2011/01/24(月) 21:44:24 ID:g8TyJMJw
今なら貼れる。
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan182117.jpg


プリペイドケータイみたいなのだったりして

262しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 21:44:33 ID:.BFF0b1o
前もいったけどさ
流行追ってるんだよ
iPhoneが売れたからPSPPhone
ipadだからPSP2に3G回線って感じなんだよ

263名無しさん:2011/01/24(月) 21:44:47 ID:Yf.2x7wo
あるのはカタログスペックの発表とモックと綺麗なムービー
これだけだと思うよ

264∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/24(月) 21:44:57 ID:C98RrcYs
>>258
元より売れてないハードなんだから
正式な発表があるまでは大した反応はないんじゃね?
発表後も反応薄そうだけどw

265名無しさん:2011/01/24(月) 21:45:07 ID:gkNN1JgA
>>256
ttp://tn-skr2.smilevideo.jp/smile?i=6388797

266しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 21:45:15 ID:.BFF0b1o
>>257
そのあたりは、さすがに分からない。
発表されたら分かるでしょう

267名無しさん:2011/01/24(月) 21:45:18 ID:i3cr9ER.
>>262
刹那に生きてやがる……(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

268名無しさん:2011/01/24(月) 21:46:19 ID:uHi6uslY
SCEがネオエクスデスに見えてきたw

269名無しさん:2011/01/24(月) 21:46:27 ID:xSXxtu6g
>>263
いや、価格も入れてくると見た。
もちろん、背後に契約などがあるけど、それらは伏せていかにも安く見える価格破壊路線の。

270名無しさん:2011/01/24(月) 21:46:35 ID:Pf2B1U82
>>261
プリペイドみたいに支払ってる感が明確なやり方は不味い。
ソニーは何としても、いつの間にか支払わされてる、と言う状態に持って行きたいのだろう。

271名無しさん:2011/01/24(月) 21:46:52 ID:X.dfKp8s
アイテム課金って言うけど、そんなにやりたがってるの?サードの皆様って
課金にしても基本無料+αのαで課金するのが一般的かなと思うけど、パッケージ+αじゃ厳しいだろうと

272名無しさん:2011/01/24(月) 21:46:55 ID:cqUrotPc
>>262
コレが今のソニーの物作りに対する姿勢って事か…

273名無しさん:2011/01/24(月) 21:47:01 ID:CyHsT.HI
「ゲームの価格も5800円」も業界荒らしになるのかな?
なにを根拠に5800円かわからないけど、いまはぜんぜん守られてないですね

274名無しさん:2011/01/24(月) 21:47:37 ID:XaDo2pYw
次世代PSPに期待してたサードは、日経のすっぱ抜きを見てどう思うんだろう。
「時代はソーシャルでスマートフォン、旧来のビジネスモデルにしがみつく3DSよりもこちらの方が有望株」
とか思ったりするんだろうか。

275∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/24(月) 21:47:42 ID:C98RrcYs
発表時に
「ここまでの機能つけて置いて価格が気になる方が多いと思われますが
 安すぎたかもしれません、その価格は何と49800円(税・3G回線関連費用別)です!」
だったりしてwww

276独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/24(月) 21:47:51 ID:DeFPbcVE
ソニーが100円PCみたいな売り方して
壊れたらどうなるのだろう?

277名無しさん:2011/01/24(月) 21:48:04 ID:S3LK.5vY
マイクロソフトのSNSケータイとどっちが長持ちするのだろう?
すっぱり止めたらいい方で、日本特有の誰も責任を持ちたがらずに
グダグダになって終了が関の山だろうか。

278ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/24(月) 21:48:12 ID:H2jCt3Bk
>>267
俺がPSPだ
こうですかわかりません

279名無しさん:2011/01/24(月) 21:48:23 ID:xSXxtu6g
>>273
まあ、それまでソニーが潰してきた業界と違って、娯楽市場は「基本的に換えが利かない」からな、価格破壊は絶対的影響にはならない。

280しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 21:48:24 ID:.BFF0b1o
>>271
やりたいといってるところもある

281名無しさん:2011/01/24(月) 21:48:25 ID:3JH.4DsU
NVIDIAから1.2GHz動作のTegra 2 "3D" プロセッサ
http://japanese.engadget.com/2011/01/24/nvidia-1-2ghz-tegra-2-3d/
PSP2はこれだったりして

282名無しさん:2011/01/24(月) 21:48:27 ID:3IBTQKpU
>>257
実際のところPSP2でMHPを出してもらえる公算ってどのぐらいなんだろうな

今までのゲハの言われようだとそのMHPは(仮に黒字でも)どう転んでも超絶爆死判定にしかならんと思うけども

283名無しさん:2011/01/24(月) 21:48:29 ID:.6w5bRwY
>>257
カプコンの許可も取らずに
「モンハンはPSP2!」
なんてやってたりして

284名無しさん:2011/01/24(月) 21:48:30 ID:bMotpWgY
>>273
任天堂がそこそこ守ってるなw

285名無しさん:2011/01/24(月) 21:48:36 ID:CyHsT.HI
>275
今の形態って普通に5万ちかくするよ?

286名無しさん:2011/01/24(月) 21:48:56 ID:0.E.rXsk
>>263
モックすら怪しいと感じてしまうww

今北産業

287名無しさん:2011/01/24(月) 21:49:06 ID:i3cr9ER.
>>268
ぐごごごご…シェアとは一体

 わたしは ネオSCE
 すべての娯楽 すべてのゲーム
 すべての業界を消し
 そして わたしも消えよう 永遠に

!!!!!!!!!

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

288名無しさん:2011/01/24(月) 21:49:29 ID:tZWDjktw
3DSにとってはむしろライバルが勝手にいなくなってやりやすい状況になっているような

289名無しさん:2011/01/24(月) 21:49:33 ID:.6w5bRwY
>>286
1/26
イトーヨーカドー船橋店で
3DS予約抽選

290∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/24(月) 21:49:34 ID:C98RrcYs
>>285
だってPSP2は建前上はゲーム機であって通信端末じゃないからね

291名無しさん:2011/01/24(月) 21:49:35 ID:RxDpiKb6
スクエニバンナムセガあたりはDLCバンザイと思ってるだろうしな

292しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 21:49:53 ID:.BFF0b1o
>>276
ドコモショップが売るならドコモに持ち込みなる
携帯でもメーカからドコモが引き取ってうってるから
発売もとのドコモが責任を取る形になる

293名無しさん:2011/01/24(月) 21:50:20 ID:tZWDjktw
>>286
緑は
死ぬべきだと
思いますぞ

294名無しさん:2011/01/24(月) 21:50:25 ID:c/XKtGL.
新たにコケスレが出来てもおかしくないw

295名無しさん:2011/01/24(月) 21:50:31 ID:2ZDut94I
>>280
バンナムとスクエニですか!?
分かりません(棒

296名無しさん:2011/01/24(月) 21:50:52 ID:JOVxwxC6
>>293
赤モップ自重

297名無しさん:2011/01/24(月) 21:51:03 ID:3JH.4DsU
>>292
つまり発売前にミリオン達成か!!

298名無しさん:2011/01/24(月) 21:51:22 ID:UwV60nBU
>>291
数だけならアイマスのDLCにも負けないけど打ち切りになったコナミのエロプロレスがだな

299名無しさん:2011/01/24(月) 21:51:28 ID:xSXxtu6g
>>287
大真面目にそれでしょ、ソニーのパターン的に考えて。

300名無しさん:2011/01/24(月) 21:51:35 ID:Yf.2x7wo
今回ご紹介するのは(略)
これだけの機能が付いて本体は驚きの59800円!(ジャーン
更にドコモさんの3G通信!こちらにご加入(※下の方にちっさい注意書き)していただけるとなんと!
本体代金が実質0円!0円になるんです!素晴らしいですね〜
いつでもどこでも誰とでも繋がる広がる新しいアソビの形!
PSP2のご注文、お待ちしております。

こんなのだな(棒

301しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 21:51:38 ID:.BFF0b1o
>>297
引き取ってもらえたらね

302名無しさん:2011/01/24(月) 21:51:42 ID:/MkT.3HM
いつの間にやらPSP2のリークきてたのか…
カタログスペックでつり上げて、ぎりぎりで○ヶ月縛りを発表するのかな?

まぁその前に月額スタイルになったら、本体買うのすげぇ面倒だよなw
色々な手続きで
少なくとも気軽に買う事はできなくなるよなぁ

303名無しさん:2011/01/24(月) 21:51:57 ID:uSx.uToY
今年発売はどうみても無理のような…

で、3G経由でDLしたコンテンツは回線解約するとどうなるのん?
なんか嫌な予感がするんだがw

304名無しさん:2011/01/24(月) 21:52:16 ID:i3cr9ER.
>>293
それはムック

だが緑は死ぬべきは同意
女王の護石ぇ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

305名無しさん:2011/01/24(月) 21:52:33 ID:CyHsT.HI
決戦まで後一月か…

306名無しさん:2011/01/24(月) 21:52:37 ID:uHi6uslY
>>300
それを高田社長に言わせるとw

307名無しさん:2011/01/24(月) 21:52:39 ID:0.E.rXsk
>>289
近くのヨーカドーも1/26抽選だ……
行って見た方が良いのかな……

308∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/24(月) 21:53:11 ID:C98RrcYs
まぁ3G関連のことを別にしても
本体のスペックにだってかなりの疑問点があるんだよなぁ
PSPよりスペック上がるのはほぼ間違いないだろうから
バッテリーとか冗談抜きでどうなるんだ、とかね

309しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 21:53:21 ID:.BFF0b1o
>>302
個人的には月賦でゲーム機かうというのはねえ

310名無しさん:2011/01/24(月) 21:53:23 ID:Cg2mWiPQ
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19161920110124
ソニー、新型「PSP」を年内にも国内で販売へ=報道

ロイターは「日経さんや共同さんによれば」か
自分自身は半信半疑って所かいね

311名無しさん:2011/01/24(月) 21:53:33 ID:nXqeAVIw
>>280
どうせフルプライスのパッケージ売った上で、なんだろうなあ

312名無しさん:2011/01/24(月) 21:53:50 ID:XaDo2pYw
>>308
iPadみたいなサイズにすればバッテリーも大きくできないかな。

313名無しさん:2011/01/24(月) 21:54:05 ID:fYvP0Z9.
ニコニコの、迷列車【九州編】が時間泥棒すぎて困る。

314しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 21:54:08 ID:.BFF0b1o
>>308
バッテリも未定だねえ

315名無しさん:2011/01/24(月) 21:54:09 ID:RxDpiKb6
外部メディアはあるのかねえ
UMD以外だろうけど…

316名無しさん:2011/01/24(月) 21:54:15 ID:mIzEQRUc
今回のPSP3Gに関しての発表は
こういうハードを作ることを決定しました
スペックは未定です、ビジネスモデルも未定です
ドコモと提携します、価格や支払い形態は未定です

ってことになる可能性があるってことかしら

317名無しさん:2011/01/24(月) 21:54:20 ID:CyHsT.HI
>308
6nのプロセスレールでつくったCELLとかGPUとかあるんでないのかな?

318∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/24(月) 21:54:42 ID:C98RrcYs
>>312
そこまででかくなったらおれはPSP2を携帯ゲーム機としては認めないwww

319名無しさん:2011/01/24(月) 21:54:51 ID:.6w5bRwY
>>314
壮大なのろそ返しの予感が

320名無しさん:2011/01/24(月) 21:54:53 ID:9q0VM9DI
>>307
行ってみれば良い外れることを前提にしてな!

321名無しさん:2011/01/24(月) 21:54:59 ID:uSx.uToY
>>292
ということはサポート応対もドコモに丸投げできるのか
素晴らしいなw

322しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 21:55:00 ID:.BFF0b1o
>>317
まだヒトケタナノの量産プロセスはなかったと思うけど

323名無しさん:2011/01/24(月) 21:55:02 ID:i3cr9ER.
実はドコモも聞いてないよーだったりして(棒

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

324名無しさん:2011/01/24(月) 21:55:07 ID:X.dfKp8s
殆ど未定な気もするけど年内とか出来るのかw

325名無しさん:2011/01/24(月) 21:55:33 ID:CyHsT.HI
>315
ベルト型UMDドライブを出せば…
バックルのところにUMDをセットするようにして

326しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 21:55:33 ID:.BFF0b1o
>>316
あると思うよ

327名無しさん:2011/01/24(月) 21:55:50 ID:i9oiSz4.
>>325
かっこよすぎw

328名無しさん:2011/01/24(月) 21:56:10 ID:WybJxCRM
3DS予約済みの身としては安心して発売日を待てるものだ

329しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 21:56:14 ID:.BFF0b1o
>>324
まあがんばるそうだよ

330名無しさん:2011/01/24(月) 21:56:17 ID:RxDpiKb6
>>325
カチャッ
「変身!」

331名無しさん:2011/01/24(月) 21:56:23 ID:i3cr9ER.
>>325
何に変身するんだ(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

332名無しさん:2011/01/24(月) 21:56:43 ID:.6w5bRwY
>>325
iPad並の大きさでそんなカッコで携帯ゲームやってる人がいたら
腹筋が耐えられないw

333名無しさん:2011/01/24(月) 21:56:43 ID:nXqeAVIw
今回の3G搭載機ってgoと同じくPSPの派生版じゃないのかな

334名無しさん:2011/01/24(月) 21:56:55 ID:Cg2mWiPQ
>>316
3DS発売前に「うちも考えてるもん!」程度ってのはかなりアレだが…w
でもまぁ何もしないで忘却されるよりは良いのか

335名無しさん:2011/01/24(月) 21:57:06 ID:KIifkjK.
>>306
タカタさんはああ見えて自分が納得してない商品は売らない人なんだ
あと、割賦で実質いくらになるかも説明しちゃったりする

336しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 21:57:10 ID:.BFF0b1o
というか
UMDつけても互換性は維持できないし
大幅に向上したグラフィック性能に見合わないよ

337名無しさん:2011/01/24(月) 21:57:22 ID:Yf.2x7wo
もうPSP2の発表する、更に3G回線積むって思われてる以上
何も見せないとかやらかすと3DSに対して何の牽制にもならんだろうな
かといってご丁寧に全部バラすと逆に3DSに更なるブーストがかかる可能性も(ry

338名無しさん:2011/01/24(月) 21:57:25 ID:tZWDjktw
PS3なんかよりL-03Cが物凄く気になるのですよ

339名無しさん:2011/01/24(月) 21:57:28 ID:RxDpiKb6
画面サイズからしてばかでかいメディアは無理なんだろうけどさ
まさか外部メディアはなしだとは思わないけど…

340名無しさん:2011/01/24(月) 21:57:31 ID:0.E.rXsk
>>320
仕事休んでまで行くのはなあ……

341名無しさん:2011/01/24(月) 21:57:36 ID:nXqeAVIw
>>330
ジージー・・・ジーーー
NOW LOADING・・・・・・・・

342名無しさん:2011/01/24(月) 21:57:42 ID:P6RjfmRw
がんばってハード作っても、
こんな不確定なハードにソフト作る(おばかな)サードが居そうなのが困るw

343しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 21:57:53 ID:.BFF0b1o
>>333
ゼロとはいわないけどそれは無いと思う

344名無しさん:2011/01/24(月) 21:58:12 ID:i3cr9ER.
まぁ、ぶっちゃけUMDは互換できんでしょ(´・ω・`)
マスターキー漏れちゃってるし

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

345名無しさん:2011/01/24(月) 21:58:14 ID:mIzEQRUc
>>326
製作決定発表みたいなのものとして考えてOKみたいですね

>>328
俺もDoAとスティールダイバー予約したぜ!

346名無しさん:2011/01/24(月) 21:58:16 ID:JOVxwxC6
>>341
「ドラゴンマインダー!」

347名無しさん:2011/01/24(月) 21:58:23 ID:9q0VM9DI
のろそ返しってなんだったかすら忘れたわ。呪詛返しだったかな?

348しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 21:58:38 ID:.BFF0b1o
>>342
もう作ってないと間に合わないもの

349名無しさん:2011/01/24(月) 21:58:55 ID:XaDo2pYw
>>345
本体が無事予約できたことに舞い上がってソフトの予約を忘れたのは私だ。

350名無しさん:2011/01/24(月) 21:59:05 ID:S3LK.5vY
SCE:よし!もうネットはPSP2の話題だらけじゃないか。
3DSの存在感を打ち消す事に成功したぞ!これで勝る。

351名無しさん:2011/01/24(月) 21:59:07 ID:xSXxtu6g
>>334
そりゃ、それすりゃしなければ、本当に発表できる状況になっても「え、今更?」と言われる様な市場状況になっているかもしれないし。

352名無しさん:2011/01/24(月) 21:59:08 ID:i3cr9ER.
>>340
20日仕事半日休んで行った我が身ですよ(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

353名無しさん:2011/01/24(月) 21:59:10 ID:/0fB9ziM
結局通話出来ないんだよね?
iPadも出来ないんだっけ?iPadの3G版って売れてるの?

354名無しさん:2011/01/24(月) 21:59:25 ID:WybJxCRM
「いまいち萌えない娘」の"公式設定"明らかに
http://news.nicovideo.jp/watch/nw25254

>「元のイラストで見えなかった部分をプラスした」とコスプレなどの二次創作を推奨する形で公式設定を公開した。
>公式設定では、上着が「セーラー服ではなくケープのような物」など、新たなイメージが加えられている。

なんだ、やる気あるじゃないか

355∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/24(月) 21:59:29 ID:C98RrcYs
>>331
ttp://gs.inside-games.jp/images/news/1009141906.jpg

356上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 21:59:30 ID:1TxNoQj.
MHP3発売から二ヶ月近くかかってようやく達人の極意書取ったにょろ…

357しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 21:59:37 ID:.BFF0b1o
>>345
当日をお楽しみにだね

358名無しさん:2011/01/24(月) 22:00:05 ID:Cg2mWiPQ
グラを上げるってことは最小で4GBくらいの容量は必要かな

359名無しさん:2011/01/24(月) 22:00:19 ID:LLJagrd2
>>328
「数が思ったより入らないのでキャンセルお願いしまーす」と
いつ言われるか、戦々恐々としております。

360名無しさん:2011/01/24(月) 22:00:21 ID:srEppeW6
>>331
ttp://www.famitsu.com/game/event/2003/05/14/h-264_12645_h-264_12645_psp2.jpg.jpg

361名無しさん:2011/01/24(月) 22:00:25 ID:i3cr9ER.
ソフトはまぁ、流石に予約なしでも問題なかろうと予約はしなかった私(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

362名無しさん:2011/01/24(月) 22:00:28 ID:3JH.4DsU
発売予定で4年くらいは大丈夫だって先輩が言ってた。

あとこいつ
http://www.gametrailers.com/video/return-of-duke-nukem/709618

363名無しさん:2011/01/24(月) 22:00:28 ID:uHi6uslY
>>342
バンナム、スクエニ、コーエー、セガ「呼んだ?」

364名無しさん:2011/01/24(月) 22:00:30 ID:nXqeAVIw
>>343
じゃあこれがPSPの正当な後継とみていいわけだ・・・
うーん、どう考えてもコケると思うよ

365名無しさん:2011/01/24(月) 22:00:31 ID:bMotpWgY
>>329
その投げやりッぷりはなんですかとww

まあ、まともに取り合っても破綻が目に見えすぎなんかもしれませんが。
オレ自身はあくまでソフトとかで選びますけど世の偏屈ゲーマーには
スペックと初期投資の見かけの安さでヒットするかもしれないじゃないですかw

366名無しさん:2011/01/24(月) 22:00:34 ID:0.E.rXsk
>>348
つか、PSP2の詳細は知った上でゲーム作ってるんですよね?>サード

367名無しさん:2011/01/24(月) 22:00:54 ID:i3cr9ER.
>>355
めっちゃ割りてぇ(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

368名無しさん:2011/01/24(月) 22:00:59 ID:KIifkjK.
まあ国内3G端末史上空前の大ヒット!レベルの売れ方はするかもわからんね
…そんな何百万台も出ないからね、あの世界はw

369名無しさん:2011/01/24(月) 22:01:10 ID:TlunwmKA
歴代のハードでもロンチ時には
劣勢と見られるハードにもサードはソフト作ってる場合が多いと思う

そのハードに全力投球してるかどうかは発売後数ヶ月くらい様子を見ないと分からないかと

370名無しさん:2011/01/24(月) 22:01:44 ID:CyHsT.HI
ピコーン
仮面ライダーとコラボして
仮面ライダーGEHAとして正義の味方として戦えばいいんだ!!

変身ベルトにPSP2をセットすると変身するようにして
メモステを変更すればいろんなタイプに変身できるようにして

そしていきつけの店(ゲーム屋)の店長がクタタン

371名無しさん:2011/01/24(月) 22:01:54 ID:9q0VM9DI
>>366
知らないで作ってるに決まってるじゃないか

372名無しさん:2011/01/24(月) 22:01:54 ID:0.E.rXsk
>>352
今からすると20日に休んで行った方が良かったと思う。
1/26に半日休んでも抽選だし……

373名無しさん:2011/01/24(月) 22:02:10 ID:.6w5bRwY
全力投球してFF13なんだ?
全力投球してFF13なんだ?

374しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 22:02:37 ID:.BFF0b1o
>>366
たぶん知らずにやってるよ

375上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 22:02:57 ID:1TxNoQj.
>>366
開発機とスペックだけしか行って無くて実機稼働はまだどこもしてない予感

376名無しさん:2011/01/24(月) 22:03:13 ID:i3cr9ER.
仕様も、開発機も、開発ツールもなく
PSPと同じ仕様と考えて作ったら、全く仕様が違っていたりとか?(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

377名無しさん:2011/01/24(月) 22:03:35 ID:0.E.rXsk
>>374
……知らずにどうやって作ってるのかが分からないです。
スペックとか知らないとどうしようもないのでは?

378名無しさん:2011/01/24(月) 22:03:42 ID:xSXxtu6g
そして、開発機と実機の仕様が異なっていたとしたら、それすら知らずに……。

379名無しさん:2011/01/24(月) 22:03:42 ID:mIzEQRUc
MGS4でもこんなハードなんて聞いてないよクタラギさーん
だったしなぁ

380∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/24(月) 22:03:53 ID:C98RrcYs
そして開発機で想定されてるスペックと実機のスペックに差が出て(もちろん実機の方が低い)
てんやわんやになるんですね、わかります

381名無しさん:2011/01/24(月) 22:04:04 ID:3IBTQKpU
>>376
どうせキャラとか設定とかで1年ぐらい掛かるから問題ないべ

382名無しさん:2011/01/24(月) 22:04:13 ID:i9oiSz4.
>>355
これオチで4コマできそうだなw

383名無しさん:2011/01/24(月) 22:04:13 ID:xuMF1ZJ2
なんというデジャブ

384名無しさん:2011/01/24(月) 22:04:31 ID:.6w5bRwY
>>374
まさかあ。
そんな目隠しして耳栓もしてプログラム打つようなこと
できるわけないじゃないですか

385名無しさん:2011/01/24(月) 22:04:34 ID:Z1ReqwJw
俺らね、PSシリーズはコケると思うよ

386名無しさん:2011/01/24(月) 22:04:45 ID:Cg2mWiPQ
>>376
27日にスクエニがうっかり超美麗トレーラー(笑)披露してくれそうな

387名無しさん:2011/01/24(月) 22:04:54 ID:9q0VM9DI
>>377
多分3DSの詳細も知らないよ

388名無しさん:2011/01/24(月) 22:05:26 ID:.6w5bRwY
>>386
スクエニさんならハードの性能一切関係ないからいいよね

389名無しさん:2011/01/24(月) 22:05:30 ID:/MkT.3HM
>>374
開発やーめた!
って所でないのかしら…
まぁそれなりのお金がかかってるから、今更引き返せないか

390名無しさん:2011/01/24(月) 22:05:39 ID:xSXxtu6g
>>386
うっかりじゃなくて堂々と出しそうな。
そしてその映像≒企画書という可能性も。

391名無しさん:2011/01/24(月) 22:05:39 ID:P6RjfmRw
>>373
   /二二ヽ
   ||・ω・|| < 全力投球してFF13なんだ?
.  ノ/  / >    全力投球してFF13なんだ?
  ノ ̄ゝ

なんとなくw

>>374
PS3の再来としかw

392名無しさん:2011/01/24(月) 22:05:42 ID:i3cr9ER.
ああそうか

今から1年かけてムービーつくってりゃちょうどいいのか(棒なし

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

393名無しさん:2011/01/24(月) 22:05:51 ID:c/XKtGL.
そこはサード社の信仰心でカバーじゃないの?

394しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 22:07:05 ID:.BFF0b1o
E3の社長が聞くでもやってたけど
パルテナお願いしたときは3DSに立体視のせるかすら決まってなかったといってたし
ローンチなら未定で逆に当たり前の状態でスタートだよ。

395名無しさん:2011/01/24(月) 22:07:06 ID:9q0VM9DI
PS3からなんの教訓も得ていなかった所はご愁傷様ですとしか言えない

396名無しさん:2011/01/24(月) 22:07:19 ID:KIifkjK.
>>377
開発環境は貰ってても、ハードウェアの最終仕様までは知らされてないんじゃないかな
だからいざ実機でテストしたら以下略な事態も有り得る

・・・ましてや、ビジネス・プランなんて聞いてる筈も無いんじゃないかな
おそらく当のソニーさんたちも考え中だろうしw

397名無しさん:2011/01/24(月) 22:07:40 ID:hlp1NesU
PSPでもUMDのライターをSCEが出さなかったからディスクでの動作確認が出来なかったって話が有ったような…

398名無しさん:2011/01/24(月) 22:07:44 ID:i3cr9ER.
>>386
実機と乖離が激しすぎるのはよくある話(棒

(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

399名無しさん:2011/01/24(月) 22:07:50 ID:uHi6uslY
>>366
         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\   PSP2は3G搭載でドコモとの・・・
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  \          /
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::u         \ | |          |
  /:::::::::::::::::    サード     | |          |
 |::::::::::::: l  u             | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |

400名無しさん:2011/01/24(月) 22:08:01 ID:3JH.4DsU
>>394
それでもパルテナロンチじゃないのに…

401名無しさん:2011/01/24(月) 22:08:22 ID:xSXxtu6g
>>394
それでもさすがに、PS3みたいな「スペックの下方修正」ってのはまれなんでしょ?

402名無しさん:2011/01/24(月) 22:08:54 ID:bG0abhd.
もうPSP2はボタンが一個も付いてなくても驚かないよ

403しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 22:09:01 ID:.BFF0b1o
>>401
うーん
私も全部知ってるわけじゃないから断定できないなあ

404名無しさん:2011/01/24(月) 22:09:03 ID:9q0VM9DI
>>401
PS2から日常茶飯事のようなw

405名無しさん:2011/01/24(月) 22:09:08 ID:3JH.4DsU
>>399
そういえば3Gで配信だとサードはギリギリまで容量削る必要あるのでは?

406名無しさん:2011/01/24(月) 22:09:14 ID:n74GwXu6
>>384
http://koke.from.tv/up/src/koke13154.jpg

407名無しさん:2011/01/24(月) 22:09:18 ID:CyHsT.HI
PS3のデモ機の箱には扇風機が入ってたじゃない!!

408上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 22:09:28 ID:1TxNoQj.
>>401
開発にもっとメモリ積めよゴルァされて増量するのも希な気がするw

409名無しさん:2011/01/24(月) 22:09:41 ID:i3cr9ER.
>>404
……一度でもスペック以上だった試しがないんだ…(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

410名無しさん:2011/01/24(月) 22:10:48 ID:.YYYe9m6
既に3DS向けの開発環境を整えHD機に引けを取らぬグラを出せるようになったカプと
DSでの成功の延長戦で3DS注力を早々と決めたレベル5が今世代で筆答することになるのかな

411名無しさん:2011/01/24(月) 22:10:54 ID:9q0VM9DI
カタログスペックだけしか見ない人間は怖いねということで

412名無しさん:2011/01/24(月) 22:10:56 ID:3JH.4DsU
>>407
冷えぴた張ってたとか噂もあったなw

413名無しさん:2011/01/24(月) 22:11:03 ID:0.E.rXsk
>>409
同じPS2ですらPS2のソフトが動かん何て笑えない話もあったなw

414名無しさん:2011/01/24(月) 22:11:45 ID:i3cr9ER.
>>408
世界で一番美しい物を作ったらしいですから(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

415しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 22:11:54 ID:.BFF0b1o
SCEさんのハードは基本的に型番下がるとグレードさがるよね

416名無しさん:2011/01/24(月) 22:12:11 ID:X.dfKp8s
>>410
L5がPSP2でも頑張る可能性もあるじゃない

417名無しさん:2011/01/24(月) 22:12:37 ID:i3cr9ER.
>>413
ペテンシルバーはもとより
それ以前の型番ですらたまにあるからなー(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

418名無しさん:2011/01/24(月) 22:12:48 ID:mIzEQRUc
昔の雑誌で3DOのスペックがのってたあたりのやつに
次世代機はこうなるみたいな予測が載ってる本があったmmだがあたらない
ゲームオンかファミマガのはずなんだが・・・

419名無しさん:2011/01/24(月) 22:12:50 ID:9q0VM9DI
>>413
SO3で表立たになったよね

420名無しさん:2011/01/24(月) 22:12:59 ID:JOVxwxC6
>>415
型番「上がると」じゃないですか?

421名無しさん:2011/01/24(月) 22:13:09 ID:hlp1NesU
>>405
Appストアに習って3Gでの配信は20MBまでの制限が付きます
でもグラはHDです(棒

422名無しさん:2011/01/24(月) 22:13:16 ID:uHi6uslY
>>407
まあ初期型は焼肉も焼けたからな(棒
ttp://blog-imgs-16-origin.fc2.com/g/a/m/gameyoutube/20061026185218.jpg

423名無しさん:2011/01/24(月) 22:13:28 ID:xSXxtu6g
>>413
俗称「ペテンシルバー」
型番変更時の新色「サテンシルバー」から、特殊な周辺機器必須でもないのに動かないソフトが出てきたことが由来だな。

424名無しさん:2011/01/24(月) 22:13:30 ID:i3cr9ER.
普通は上位互換なはずなのにねー(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

425名無しさん:2011/01/24(月) 22:13:37 ID:KIifkjK.
>>410
カプコンはPSP2にも突撃してると思うよ
どっちを主流にするつもりかはわからんけどw

426上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 22:14:00 ID:1TxNoQj.
>>414
箱○の話だったんだけどなw

427名無しさん:2011/01/24(月) 22:14:02 ID:9q0VM9DI
PS2の型番50000が最強説を唱えてみる

428名無しさん:2011/01/24(月) 22:14:05 ID:/0fB9ziM
>>415
端子が減るのは当たり前で互換も怪しくなるというね

429しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 22:14:05 ID:.BFF0b1o
>>420
間違えたw

430名無しさん:2011/01/24(月) 22:14:07 ID:3IBTQKpU
>>413
何時からPSは互換無しの象徴になったんだろうか…

431名無しさん:2011/01/24(月) 22:14:47 ID:JOVxwxC6
>>418
>次世代機はこうなる
64bit機の次は128bit機だ!
的な四コマ漫画とかね・・・

432名無しさん:2011/01/24(月) 22:14:59 ID:bG0abhd.
>>425
カプコンってモンハンの印象強いからPSP寄りに見えるけど
実際はDSよりじゃね

433上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 22:15:05 ID:1TxNoQj.
>>425
カプコンはとりあえずどのハードも極めるに近いレベルで研究するしね

434名無しさん:2011/01/24(月) 22:15:10 ID:wrAt6EDE
>>16
FF13-2があるやないかボケカス

435しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 22:15:14 ID:.BFF0b1o
PS2の互換がおかしくなったのは
昔も言ったようにPS1のR3000をアーキテクチャの違うPowerpc603eに
変えたからだよ

436名無しさん:2011/01/24(月) 22:15:55 ID:n74GwXu6
>>434
それ独占じゃないわよ

437名無しさん:2011/01/24(月) 22:16:13 ID:i9oiSz4.
Lv5は3DSの性能upと共に白騎士系の悪いLV5にクラスチェンジするかもしれんぞw

438名無しさん:2011/01/24(月) 22:16:25 ID:9q0VM9DI
>>436
ヴァルサスだっけ?

439名無しさん:2011/01/24(月) 22:16:46 ID:JOVxwxC6
初代PSは1000番台と7000番台でポリゴン描写力ベンチを回すと明らかに7000番台の方が綺麗に描写できてたので
初代に限っては型番が上がった事で良くなってる面も有る

440名無しさん:2011/01/24(月) 22:17:13 ID:Cg2mWiPQ
>>432
最近はどこを看板にしよう、ということなしにバランスよく
やっていきたいという方向に試行してる気がする

441名無しさん:2011/01/24(月) 22:17:17 ID:/0fB9ziM
>>427
実際そうじゃね?スリム型はHDDつけられないし

442名無しさん:2011/01/24(月) 22:17:17 ID:/wvIHDSk
>>435
MIPS?→PowerPCか
そりゃ動かなくなるわなw

443名無しさん:2011/01/24(月) 22:17:37 ID:CyHsT.HI
アナログ時代のソニーはよかった…

444名無しさん:2011/01/24(月) 22:17:46 ID:n74GwXu6
>>438
独占(仮)はヴェルサス
つかいつ完成すんのかねぇ買うつもりさらさらないけど

445しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 22:17:54 ID:.BFF0b1o
>>442
PS3のPS2互換同様にエミュを過信したんだよ

446名無しさん:2011/01/24(月) 22:18:05 ID:xSXxtu6g
>>432
DSに対して「性能が足りない」と言う資格を持つ数少ない存在だからな。
あくまで技術的都合でPSPを選んで、MHPを出したという経歴持ちだし。

447名無しさん:2011/01/24(月) 22:18:06 ID:3JH.4DsU
>>439
背面端子減らなかったっけ?

448名無しさん:2011/01/24(月) 22:18:28 ID:9q0VM9DI
>>444
ヴェルサスか。たまに間違うんだよね

449名無しさん:2011/01/24(月) 22:19:00 ID:CyHsT.HI
>435
アップルだって、MC68xxxからPowerPCにしたじゃない!!
PowerPCからIntelにしてきたじゃない!!

450名無しさん:2011/01/24(月) 22:19:12 ID:.YYYe9m6
>>446
カプのことだから性能的に問題なくなった3DSにもモンハン出すだろうなぁ・・・
PSにFF7が出たときぐらいのセンセーショナルな現象になりかねないが

451上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 22:20:12 ID:1TxNoQj.
PSP2には何故か申し訳程度にMHFが出る気がするそんな冬の日

452名無しさん:2011/01/24(月) 22:20:35 ID:tZWDjktw
芋屋終了のウワサ
ttp://www.xbox-news.com/e11187.html

453名無しさん:2011/01/24(月) 22:20:41 ID:JOVxwxC6
>>445
ソフトが出来ないクセに「エミュで何とか」とか良く言えたもんだ・・・
プログラムだって万能じゃないんだぜ・・・

>>447
だから「良くなってる”面も”有る」って言ってるジャマイカ!><

454名無しさん:2011/01/24(月) 22:21:00 ID:0.E.rXsk
>>450
3DSでモンハンがでるよりもPSPでMHP3Gを出す方が先な予感w

455名無しさん:2011/01/24(月) 22:21:27 ID:3JH.4DsU
>>451
現役PC専用に作られたゲーム移植できたらすごくね?

456名無しさん:2011/01/24(月) 22:21:37 ID:/0fB9ziM
>>451
あれはもはやモンハンと呼んでいいのかすら疑問だ

457名無しさん:2011/01/24(月) 22:21:48 ID:uXCS5PuU
PSP2とか
PSPPhoneとか
夢があふれまくりんぐなスレは
どちらですか?

458名無しさん:2011/01/24(月) 22:22:00 ID:kAyoHGRk
>>454
それは間違いないと思うよ
3DSの普及待ちもあるし

459名無しさん:2011/01/24(月) 22:22:44 ID:FVBudxr2
最終回直前に来てまさかのつぼゆり猛プッシュに俺は萌え禿げた

460独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/24(月) 22:22:46 ID:DeFPbcVE
>>456
モンハン以外の何者でも無いだろう

461上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 22:22:58 ID:1TxNoQj.
>>456
モンスターハンターというかモンスターハメターですね

462名無しさん:2011/01/24(月) 22:23:34 ID:xSXxtu6g
>>458
但し、SCEが許せば、だろうがな。
勿論本来はSCEの方が立場が弱いはずだが、そんなこと気にせずお高く止まり続けるだろうからな。

463名無しさん:2011/01/24(月) 22:23:45 ID:.6w5bRwY
>モンスターハメメタァ
!!!

464名無しさん:2011/01/24(月) 22:23:47 ID:TlunwmKA
カプみたいにPCで色々実験してるところなら
「HDorプログラマブルシェーダでないと技術が云々」って言ってもある程度説得力が出ると思うが
そういう所に限って低性能なハードでも綺麗な絵を出す技術もちゃんと持ってるという

465名無しさん:2011/01/24(月) 22:24:00 ID:i3cr9ER.
そんなことより
モンハンTRYのGはまだですか(´・ω・`)
水中戦ぇ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

466名無しさん:2011/01/24(月) 22:24:19 ID:0.E.rXsk
>>457
ゲハで探してみてはいかがか?
見つけたら教えてねw

>>458
まあ、カプコンからしたら当然の動きですよね〜

467名無しさん:2011/01/24(月) 22:24:19 ID:AwQQwYvE
>>456
この上なくモンハンじゃないか
・・・モンハンの悪い部分を凝縮したという意味で

468名無しさん:2011/01/24(月) 22:24:57 ID:kAyoHGRk
>>465
誤:try
正:tri

469名無しさん:2011/01/24(月) 22:25:05 ID:xSXxtu6g
>>461
もっとも、ファイティングではなくハンティングであるということを考えると、あながち不自然でもない感じはする。
習性を逆手にとって獲物を追い込むのも、日々の糧のための狩猟の知恵なのだと。

470名無しさん:2011/01/24(月) 22:25:13 ID:CyHsT.HI
アイボを作ったソニーの技術力をなめるな!!(棒

471上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 22:25:23 ID:1TxNoQj.
>>465
多分MH4待ちになる予感…

472名無しさん:2011/01/24(月) 22:25:34 ID:n74GwXu6
>>462
うわ〜もんはんだ〜の例があるんだからカプは気にしないだろ

473名無しさん:2011/01/24(月) 22:25:42 ID:9q0VM9DI
>>462
そういう事すると3DSに速くMHが出そうではある
>>465
3G待ってます

474名無しさん:2011/01/24(月) 22:25:53 ID:Cg2mWiPQ
>>452
まぁ正直、終わっても残念という感情がまるで(ry

475名無しさん:2011/01/24(月) 22:26:09 ID:i9oiSz4.
>>470
アイボじゃなくてアイフォンだったらよかったのにね(・ω・` )

476名無しさん:2011/01/24(月) 22:26:12 ID:X.dfKp8s
モンハン持ちというある種悪しき風潮がねぇ

477名無しさん:2011/01/24(月) 22:26:24 ID:JOVxwxC6
>>470
その辺りの技術者、ほぼ全員ソニーから消えたような・・・

478名無しさん:2011/01/24(月) 22:26:32 ID:9q0VM9DI
>>471
Wiiのデータリンクとか無理だろうなw

479名無しさん:2011/01/24(月) 22:26:48 ID:ltzjj.AI
>>473
でもそこで勘違いするのがSCEのSCEたるゆえんでしょう

480名無しさん:2011/01/24(月) 22:27:12 ID:/MkT.3HM
>>458
もしかしたら3DSとのマルチの可能性もあるかもわからんよ

481名無しさん:2011/01/24(月) 22:27:33 ID:CyHsT.HI
>477
そうです。ソニーショックの時にみな整理or退社されました
そのあとソニーを救ったのがゲーム事業のクタタンです><

482 ◆KitIyj783Q:2011/01/24(月) 22:27:39 ID:g8TyJMJw
>>452

パチスロなんかやってたのか・・・しらなんだ。

483名無しさん:2011/01/24(月) 22:27:41 ID:9q0VM9DI
>>480
MHのマルチは無理だよ

484名無しさん:2011/01/24(月) 22:27:57 ID:KIifkjK.
>>462
SCEがそれだけは許してください、ならわかる(棒なし

485名無しさん:2011/01/24(月) 22:28:23 ID:CyHsT.HI
http://www5c.biglobe.ne.jp/%7Ekurekure/retrogame/warukyu-re03_2.jpg
おやすみ…

486名無しさん:2011/01/24(月) 22:28:35 ID:xSXxtu6g
>>480
マルチは有り得ん。


……少なくともタイトルは変えてくるだろうし。
素材流用ならあり得ないとは言いきれないが。

487名無しさん:2011/01/24(月) 22:28:36 ID:xuMF1ZJ2
>>476
3DSにせよPSP2にせよ
モンハン持ちはなくなるだろうからどうなるだろうな

周辺機器でモンハン持ちコントローラーみたいな斜め上があったら笑う

488ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/24(月) 22:28:48 ID:H2jCt3Bk
>>480
多人数プレイ前提のソフトをマルチで出すのは自殺以外の何物でもないよ

489名無しさん:2011/01/24(月) 22:28:54 ID:X.dfKp8s
MHみたいな通信モノのマルチは、
僕はAハード、トモダチはBハード、結果通信できず。という悲惨な結果が待ってると思うんだ

490名無しさん:2011/01/24(月) 22:29:36 ID:JOVxwxC6
>>481
アイボの技術で作られたのが「ローリー」だもんなぁ・・・
アレを見て”まだ”「技術のソニー」とか言ってる人を見てると痛々しくて困る

491名無しさん:2011/01/24(月) 22:29:42 ID:CyHsT.HI
>489
小学校でDSもってないとハブられるのと一緒か…

492名無しさん:2011/01/24(月) 22:29:58 ID:9q0VM9DI
>>486
素材流用はあるだろうけど
マルチは無理だろうな

493上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 22:30:27 ID:1TxNoQj.
カプコンが様子見しかできない今のうちにGEの続編でないかなぁ…
>>487
グリップは3DSであろうと欲しいかなぁ
一度安定感味わうと抜け出せねぇw

494名無しさん:2011/01/24(月) 22:30:28 ID:3IBTQKpU
カプコンだからもしかしたらやるかも
という一番の不安要素が

495名無しさん:2011/01/24(月) 22:31:05 ID:kAyoHGRk
そもそもモンハン持ちを"しかたなく"ではなくて"進んで"やってるヤツっているのか?
そういうヤツはMH3のクラコンでもモンハン持ちするのか?

496名無しさん:2011/01/24(月) 22:31:53 ID:9q0VM9DI
>>493
サイバーガジェットから出るみたいだぞ
3DSのグリップ

497名無しさん:2011/01/24(月) 22:32:13 ID:i3cr9ER.
モンハンの新作の何がツライって(´・ω・`)


お金?要らん、装備?重要だがそこまででもない、レア素材?確かに引き継ぎたいところではある


でもな、神おま以上に持ってきたいのは無いんじゃーーーーー!!!!

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o 3のガー性7観察眼10、ガー性7精密10
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . P3の回避性能+5剣術-2スロ3とかさ…
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

498名無しさん:2011/01/24(月) 22:33:05 ID:/MkT.3HM
>>495
PSPGoを見て、モンハン持ちできないじゃないか!
と言ってた人はいたよ

499カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/01/24(月) 22:33:19 ID:C8ePNhXs
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>452
  iニ::゚д゚ :;:i あれ?まだ飛び出すおっぱい作る仕事がおわってませんよ?

500名無しさん:2011/01/24(月) 22:33:31 ID:KoX2wN1A
>>493
そういえば3DS用のグリップが何種類か発売日に出るみたいだな
とりあえず評判待ちだけど
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B004GECC5M
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B004IPQUZC/

501ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/24(月) 22:33:36 ID:H2jCt3Bk
>>493
GE・・・出たとして、オンラインプレイは可能になるのかしらん?
体験版やってて見つけたアバター機能だったかが中々楽しそうなので是非今後も出てほしいが

502名無しさん:2011/01/24(月) 22:33:48 ID:KIifkjK.
>>495
モンハン持ちはボタン類から指を離さず視点を操作出来る理想の操作体系らしいよ
…初めて目にした時は目を、次に脳を疑ったが。

503名無しさん:2011/01/24(月) 22:34:02 ID:9q0VM9DI
>>496は違った。デイテルジャパンだった

504上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 22:34:32 ID:1TxNoQj.
>>495
仕方なくモンハン持ちをマスターしてしまったせいでクラコンプロでも指が勝手にその形になったりはするぞw
>>497
お守りはあきらめろよw

505名無しさん:2011/01/24(月) 22:34:37 ID:JOVxwxC6
>>493
俺が欲しいグリップ
・エネループを四本搭載可能で充電しながらゲームできる
・机に置くと台として使える
・グリップ部分は折りたたみ出来てコンパクトに持ち運び
・ゲームを遊ばない時はそのまま充電クレードル代わりになる

506名無しさん:2011/01/24(月) 22:34:41 ID:iag5e/3U
>>485
マサオか

507名無しさん:2011/01/24(月) 22:35:21 ID:/0fB9ziM
>>495
うちの弟はMH3でもやってたよ
クラコンproより普通のクラコンのほうがやりやすいつってた
右スティック使えばと言ったんだけど、「慣れちゃったからこっちでいい」だそうです

508上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 22:35:32 ID:1TxNoQj.
>>500
どっちも形がいまいちだのう…
ファルコンブラックみたいな握りがシャープなのが良いわ

509名無しさん:2011/01/24(月) 22:35:46 ID:AwQQwYvE
>>495
いるんじゃねーの?
選択肢として存在するんなら慣れたやり方から変えないでも不思議じゃない
ぶっちゃけモンハン持ちに慣れるようなやつなら、選択肢として存在しないんなら新しいやり方にもそのうち慣れるだろw

510名無しさん:2011/01/24(月) 22:35:55 ID:kAyoHGRk
>>498
MHP自体がモンハン持ちしないと視点操作と移動が同時にできないから・・・

>>502
ならクラコンでもモンハン持ちか・・・恐ろしい・・・

511名無しさん:2011/01/24(月) 22:35:56 ID:hEpaZirI
>>499
魔女神判の新作でないってこと?
あれほど3DSに向いたゲーム無いのに(´・ω・`)

512名無しさん:2011/01/24(月) 22:36:43 ID:Prc94igQ
>>501
GEBのアバターは良いアイデアだと思った。
ネタバレット登録しておいて渡した相手を笑わせるのもまた一興w

513 ◆KitIyj783Q:2011/01/24(月) 22:36:47 ID:g8TyJMJw
>>485
いいおしりだ
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan182117.jpg

514名無しさん:2011/01/24(月) 22:36:58 ID:ltzjj.AI
>>498
多分それモンハン持ちすらできない
ってことだと思うぞ

アナログでカメラ操作は必須なのに
移動しながらそれできないのはなあ・・・
右アナログがあるならいいんだがごーはそれすらないし

515名無しさん:2011/01/24(月) 22:37:30 ID:xSXxtu6g
>>511
むしろ「メイド手帖」を惜しむべき(1/4棒

516上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 22:37:32 ID:1TxNoQj.
というか弓だけは操作システム的に右スティックがあってもモンハン持ちじゃないと溜めながら移動して狙えないw

517名無しさん:2011/01/24(月) 22:38:25 ID:t0HoLEdE
ヤフートップにきたお・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110124-00000615-reu-bus_all

518名無しさん:2011/01/24(月) 22:38:29 ID:ltzjj.AI
モンハン持ちできないとまずMHPはゲームにすらならないんだから
PSPgoがモンハン持ちできないって文句言うのは当然だろ

519名無しさん:2011/01/24(月) 22:40:13 ID:kAyoHGRk
>>516
弓は左手モンハン持ちから右手モンハン持ちに進化する可能性があるよ!!
今後両手モンハン持ちの誕生が期待されるな

520名無しさん:2011/01/24(月) 22:40:32 ID:xSXxtu6g
>>517
どうせおもらしじゃなくて着衣放ny……もとい情報流出させているんだろうから、
実際検討している仕様ではあるんだろうな、あとは何処まで本当にするかだけ。

521上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 22:40:47 ID:1TxNoQj.
>>518
大剣辺りなら攻撃>前転後の硬直中にカメラ回せば何とかなるけど常に回しておきたい武器種は論外だね

522名無しさん:2011/01/24(月) 22:40:56 ID:uHi6uslY
任天堂軍
・マリオ:600万
・ポケモン:580万
・森:510万
・DQ9:415万
・マリカ:370万
・トモコレ:350万

カプコン義勇軍<えっとどうしよう・・・
・MH:400万

SCE軍<こっち来てお願い・・・
・FF:190万
・MGS4:70万
・GT:55万

カプコンがどっちに付こうがSCE詰んでるなー
ミリオンがFFしか無い時点で

523名無しさん:2011/01/24(月) 22:41:53 ID:/0fB9ziM
>>517
ヤフーのコメ欄は相変わらず頭が痛くなるな…w

524名無しさん:2011/01/24(月) 22:42:18 ID:uXCS5PuU
>>522
GTとかFFとかが
小隊になってるぽい?

525名無しさん:2011/01/24(月) 22:42:29 ID:t0HoLEdE
>>522
しかも海外売上入って無いじゃんそれ
レイトンはモンハン以上の弾だよ海外含めると

526名無しさん:2011/01/24(月) 22:42:49 ID:9q0VM9DI
>>522
コアゲーマー?の人数が大体わかったから良いんじゃね?

527名無しさん:2011/01/24(月) 22:43:14 ID:k/GLL0ZQ
もうこれがPSP2だと言われても信じてしまう
http://koke.from.tv/up/src/koke13155.jpg

528名無しさん:2011/01/24(月) 22:43:47 ID:xSXxtu6g
>>527
……かまぼこ?

529名無しさん:2011/01/24(月) 22:44:15 ID:Prc94igQ
>>522
そういや例のAAにドンキーとか場合によってはラスストも加わるのか・・・

530名無しさん:2011/01/24(月) 22:44:16 ID:bQwwmrjU
>>527
信じた

0.00001秒位

531上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 22:44:24 ID:1TxNoQj.
カマボコに喧嘩を売るということはうちとくまねこに喧嘩を売ることだぞ?

532名無しさん:2011/01/24(月) 22:45:12 ID:bG0abhd.
>>522
SCE軍にSCEじゃないのが入っているんだが・・・

533名無しさん:2011/01/24(月) 22:45:28 ID:LLJagrd2
>>522
これはむしろ任天堂がおかしいと言わざるを得ない。
ゲームバブル時代でもこんなに売ったことはないよね。

>>527
RIDER UDONが気になる。

534名無しさん:2011/01/24(月) 22:45:46 ID:9q0VM9DI
>>532
それ言うと任天堂軍にも入ってるけどねw

535名無しさん:2011/01/24(月) 22:46:03 ID:uHi6uslY
>>532
任天堂軍にDQ9も入れてるから問題無い

536名無しさん:2011/01/24(月) 22:46:33 ID:X.dfKp8s
ラスストは加わらないでしょう。50万コピペとか出回ってるらしいけど、ゼノブレをちょいと越えた辺りが一番現実味がある予想だと思うのだけど

537名無しさん:2011/01/24(月) 22:46:33 ID:tZWDjktw
かまぼこ
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/48/0000632448/90/imgf2bc1c6dzik5zj.jpeg

538名無しさん:2011/01/24(月) 22:46:57 ID:xSXxtu6g
>>531
いや、素うどん・素蕎麦でも稀に入ってくる真の定番具材のかまぼこが、何故PSP2と繋がるのかがさっぱり。

539名無しさん:2011/01/24(月) 22:47:11 ID:9q0VM9DI
>>536
出てみないと分からないけどね

540名無しさん:2011/01/24(月) 22:47:29 ID:srEppeW6
むしろかまぼこに失礼だと(ry

541名無しさん:2011/01/24(月) 22:47:58 ID:hlp1NesU
DQ9は海外だと任天堂販売だから問題無い(半棒

542名無しさん:2011/01/24(月) 22:48:06 ID:9q0VM9DI
寧ろ紅白かまぼこ最強だろう!

543名無しさん:2011/01/24(月) 22:48:07 ID:bG0abhd.
>>535
FFが3DSに出ることはあってもDQがPSP2に出る可能性はないような気も・・・

544名無しさん:2011/01/24(月) 22:48:08 ID:t0HoLEdE
[Wii]ゼノブレイド 72pt 82952

残り3日
[Wii]ラストストーリー ? 134pt


これ見て単純に判断するとゼノブレの2倍は売れる計算になるんだけど

545名無しさん:2011/01/24(月) 22:48:51 ID:xSXxtu6g
>>536
完全新規作とはいえ、一応大作相当の存在だから、チンクルラインぐらいは越えておきたいところだな。

546名無しさん:2011/01/24(月) 22:48:55 ID:/BFP2Y7Y
>>532
一応、任天堂にもドラクエ入ってるし。
でも、任天堂軍がDSのだけで、
SCE軍がPS3のだけってのがアンバランスだな。
そのシリーズタイトルの中で一番の売り上げってことなのかな?

547上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 22:49:14 ID:1TxNoQj.
コング指数当てにされても

548名無しさん:2011/01/24(月) 22:49:34 ID:c/XKtGL.
>>543
PSP2でドラクエ・・・は、ないね・・うんw

549名無しさん:2011/01/24(月) 22:49:39 ID:JOVxwxC6
かまぼこ
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13156.jpg

550名無しさん:2011/01/24(月) 22:49:40 ID:X.dfKp8s
>>539
後は、3DSがあるから近辺の欲しいソフトを我慢せざるを得ない。ってケースもあると思うよ
近辺に3DSが無かったら50万行く!!って訳じゃないけどさ

551名無しさん:2011/01/24(月) 22:49:42 ID:9q0VM9DI
コケスレの売上予想はアテにならないからな。ドンキーコングにもごめんなさい言ってたし

552名無しさん:2011/01/24(月) 22:50:03 ID:mIzEQRUc
古おま12個で9個緑で3個青いだと・・・・

553名無しさん:2011/01/24(月) 22:50:07 ID:AwQQwYvE
>>549
絶対だれか貼ると思ったw
かまぼこかわいいよかまぼこ
会長ぺろぺろ

554ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/24(月) 22:50:30 ID:H2jCt3Bk
予測は・・・難しいな、とりあえず願望込みで25万

555名無しさん:2011/01/24(月) 22:50:50 ID:S3LK.5vY
聞いてたスペックより劣ってたから発売後にカンファレンスで失敗の反省会をするはめになったり
いざ動かしてみたらなぜか前世代機より動きがガクガクになったりとか
いろいろ現世代機でもありましたなぁ。
失敗を活かして成長する会社と同じ失敗を繰り返す会社が勝負したら
結果は目に見えてますよね。

556上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 22:51:05 ID:1TxNoQj.
>>552
いつもの事じゃないか

557名無しさん:2011/01/24(月) 22:51:37 ID:9q0VM9DI
>>552
普通

558名無しさん:2011/01/24(月) 22:51:41 ID:uXCS5PuU
3DSが出ようが
何が出ようが。
欲しいものはカッチャイナーなので。
最近のクレカの請求額が普段の1.5倍くらいになっているのに
来月以降もドキドキがワクワクだ

559名無しさん:2011/01/24(月) 22:52:13 ID:TlunwmKA
・クリエイター(坂口)の知名度がどこまで通用するか?
・動画サイトにアップ前提のゲームデザインで、どこまでネットの口コミで広まることが出来るか?

ラスストの売上げを大きく左右しそうなのは主にこの2点かなぁ

560名無しさん:2011/01/24(月) 22:53:10 ID:uHi6uslY
>>546
結果的にそうなったなw
マリカは70万本差だから迷ったけど
つかPSPって本体売れてる割にはモンハン除いたらPS3より酷い

561名無しさん:2011/01/24(月) 22:53:40 ID:bQwwmrjU
ラススト興味ないけど
30万行ったら凄いと思う

562名無しさん:2011/01/24(月) 22:53:57 ID:X.dfKp8s
>>559
電撃HPの異次元ランキングで2位に居たらしいが…w

563 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/24(月) 22:54:54 ID:1KGwt5.M
アカシックレコードとアクセス出来る俺には完璧に分かる。
ラスストは18万だよ。

なんて言ってみたい。

でも18万予想。

564名無しさん:2011/01/24(月) 22:55:21 ID:JOVxwxC6
本日のMVP

628 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2011/01/24(月) 22:30:43 ID:oOOwCSVZP
3DSはもう崖っぷち
PSP2はその三歩先を行ってるね


332 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 22:52:12 ID:sGNzkZFX0


  キキッ           キコキコキコキコ
__ 3DS        三  三 PSP2  3DSはもう崖っぷち
   (´・ω・) ̄ ̄ ̄ ̄三三 ̄三<`∀´ > PSP2はその先を行ってるニダ
 "  ( O┬O    ―三三    (:::O┬O
   ◎-し┴◎   ニ―― :◎-ヽJ┴◎
    ピタッ  "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|
"     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  /
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./

565上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 22:55:25 ID:1TxNoQj.
>>563
外したら定価でGT5な

566名無しさん:2011/01/24(月) 22:55:49 ID:c/XKtGL.
マクー空間にランキングがあると

567名無しさん:2011/01/24(月) 22:56:27 ID:nXqeAVIw
>>558
カード会社「極度額上げてやんよ」

568上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 22:56:30 ID:1TxNoQj.
>>564
628自身もわかってて言ってるんだろ?ネタだろ?そうだと言ってくれ

569名無しさん:2011/01/24(月) 22:56:34 ID:X.dfKp8s
>>564
何も間違ってない…のか?

570くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/24(月) 22:57:17 ID:xZ5pj.VE
 ∩__∩  帰宅。
( ・ω・)  PSP2が3G回線とか、マジでそっち方向いっちゃったの……?

571名無しさん:2011/01/24(月) 22:57:21 ID:c/XKtGL.
>>564
こういうのがいるから、負ける気がしないw

572名無しさん:2011/01/24(月) 22:57:28 ID:AwQQwYvE
>>564
よくある言い回しだなw

573ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/24(月) 22:57:38 ID:H2jCt3Bk
>>570
まだ三日後まで真偽は分からない!

574名無しさん:2011/01/24(月) 22:58:10 ID:c/XKtGL.
SCE先生の次回作にご期待ください!

575 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/24(月) 22:58:25 ID:1KGwt5.M
>>565
 .|  ./川\  |
  \/┏┷┓\/
     。┃お┃。
  ゙ # ゚┃断┃; 。
   ; 。 ・┃り.┃・ #
  。 ;゙ #┃し.┃# 。
  ゙・# : ┃ま┃。 ; 。
 .;:# ゙。゚┃す┃゚ 。 #
 ; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
.   ハ,,ハ  |
.  ( ゚ω゚ ) |
  :/  つΦ

576名無しさん:2011/01/24(月) 22:58:30 ID:ltzjj.AI
>>570
PSPgoのことを思い出すな
任天堂とは別の意味でいやそれはないだろ
って道を行く

577名無しさん:2011/01/24(月) 22:58:52 ID:9q0VM9DI
>>564
噴いたwとやまのいっかくレベルだな。

578名無しさん:2011/01/24(月) 22:58:55 ID:TlunwmKA
携帯機は性能が行き過ぎるとバッテリーや値段に跳ね返ってアウトになる、と考えると
崖ギリギリでブレーキかける3DSとスピード落とさず突っ走るPSP2ってのはまぁ…w

579名無しさん:2011/01/24(月) 22:59:09 ID:ltzjj.AI
>>575
じゃあせめてPSP2を予約して買えよ?

580独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/24(月) 22:59:39 ID:DeFPbcVE
ラスストはマルチの出来によっては
中古に回らなくてじわ売れがあり得る

しかし…
売る気がなくなる位マルチに力入れてるだろうか?
いまいちヒゲをそこまで信用する事が出来ないのだが

581名無しさん:2011/01/24(月) 23:00:05 ID:xSXxtu6g
>>573
まあ、三日後になっても分からない可能性もあるがな。
「作ってるよ、以上。」で済ますかも知れないし。

582名無しさん:2011/01/24(月) 23:00:24 ID:k/GLL0ZQ
>>533
RIDER UDONは群馬にあるうどん屋さんです

583名無しさん:2011/01/24(月) 23:00:42 ID:tZWDjktw
>>580
燃え尽きかかる程にやれる事やったみたいだし、そこは信じてあげていいと思う

584独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/24(月) 23:00:48 ID:DeFPbcVE
>>582
そんなうどん屋しらんっ

585名無しさん:2011/01/24(月) 23:00:51 ID:uXCS5PuU
PSP2は・・・
まぁ、買ってもいいんだけども。
(PSPも買ったしさ)

でも。
夢が広がらないと言うか
なんてか、銭の回収手段がアレっぽいのが
玉に瑕。
嘘でも、ゲームソフトでがんばるお!って漢字を
かもして欲しい

586ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/24(月) 23:00:51 ID:H2jCt3Bk
>>581
最悪でも噂に関する肯定か否定かのいずれかはするだろうさ・・・流石に・・・うん、流石に・・・

587 ◆KitIyj783Q:2011/01/24(月) 23:01:20 ID:g8TyJMJw
アマゾンフライングでもいいぞよ!!
どれくらいでクリアできるかなぁ・・・ラストストーリー

588名無しさん:2011/01/24(月) 23:01:26 ID:mIzEQRUc
ラスストよりDAO買おうぜ!

589 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/24(月) 23:01:34 ID:1KGwt5.M
>>579
 ((  n         n  ))    ((  n         n  ))
    (ヨ ).   ハ,,ハ   ( E)       (ヨ )  ハ,,ハ   ( E)
     \\ ( ゚ω゚ )//         \\( ゚ω゚ )//
       ヽ  <∞> /  お断りします  .\ <∞>  /
     __/  <V>/                \<V> \__
  /⌒ヽ  。゚ 。゚/                   \゚。 ゚。  /⌒ヽ
 く __Y ヽ__/(                     丿\__/ Y__ノ
⊂____)   \ \                   /  /  (____⊃
        >   )                 (.  <<
        (\ /  ))            ((  ヽ/)
         く_⊃                 ⊂_ノ

590名無しさん:2011/01/24(月) 23:02:07 ID:9q0VM9DI
                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。←>>589
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
                     ∧ ∧    / / |  \   ゥ
         _,           (   )  /  ./  |    \ ゥ
    ./^l'"'"~/^i'ツ'ッ.,     _ /    )/   /  |     ウ
  .ヾ          ヾ.   ぅ/ /   //    /   |    ウ
  ミ ´ ∀ `      彡 ノ  ,/   /'    /    |──┐
  ッ       _    ミ./ //    |     /─┬─   ノ
 (´彡,.     (,,_,ノ  _,,)  ノ ( (.  |    /. ─┼─  _ノ
     "'"'゙''""''''゙""´ ^^^'  ヽ, |  |   /    └─

591くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/24(月) 23:02:18 ID:xZ5pj.VE
 ∩__∩  過去ログ読んできましたが、虎(3DS)を避けて狼(iPad&iPhone)の尾を踏みにいったとしか思えない……。
(; ・ω・)

契約なし → ソフト価格に通信料上乗せでウボァー
契約あり → 購入に物凄い障壁発生でウボァー


       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ∩__∩    そうだ、サードに通信料負担させればいいんじゃね?
     (・ω・ )
     ノヽノヽ
       くく

592名無しさん:2011/01/24(月) 23:02:41 ID:X.dfKp8s
オンはあくまでおまけでしょう?討伐もあくまで本編で出てくるのらしいし(クラーケンとか)
乱闘で楽しめるかどうかじゃない?

593名無しさん:2011/01/24(月) 23:02:44 ID:bQwwmrjU
そういやPSP2は対iPadみたいな感じで謳われるかもしれないけど
iPad昨年末に世界で700万台売ってるんだ
営業利益だかが4000億円規模なんですって
…3DS相手よりキツクないか?

594名無しさん:2011/01/24(月) 23:02:48 ID:sdzXfW6I
>>581
「出す予定がある」って正式発表されるだけでも
素直に待ち続けて3DSのネガキャンにいそしむ奴いるんだろうなぁ。

595名無しさん:2011/01/24(月) 23:03:10 ID:t0HoLEdE
はやくもPSP2が死にそう・・・

熱気再び?「iPad2」今春発売へ 中間サイズ登場のウワサも
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110124/its1101242141015-n1.htm

596名無しさん:2011/01/24(月) 23:03:28 ID:/0fB9ziM
>>589
兄者は特攻しないのかい

597名無しさん:2011/01/24(月) 23:03:36 ID:bMotpWgY
>>591
それやったらさすがの忠僕も逃げるだろうww

598名無しさん:2011/01/24(月) 23:03:41 ID:/BFP2Y7Y
>>564
必死チェッカーもどきで見てみたけど、
628の人はちゃんと下の332の意味で言ってるみたいねw

599 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/24(月) 23:03:49 ID:1KGwt5.M
>>595
oh...

600名無しさん:2011/01/24(月) 23:04:03 ID:xSXxtu6g
>>589
だったらせめて、↓を歌ってみた動画上げろよ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10981419

601 ◆KitIyj783Q:2011/01/24(月) 23:04:14 ID:g8TyJMJw
ライダーうどん・・・

なんという響き・・・いいなぁ・・・

602名無しさん:2011/01/24(月) 23:04:51 ID:X.dfKp8s
>>598
「3DSはスペックのバランス的にギリギリ、PSP2は突き抜けて2.3歩進んじゃった。」って事?

603名無しさん:2011/01/24(月) 23:04:53 ID:i5fDIfC6
193 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 22:54:08 ID:GDH077AK0

  キキッ           キコキコキコキコ
__ 3DS        三  三 PSP2  3DSはもう崖っぷち
   (´・ω・) ̄ ̄ ̄ ̄三三 ̄三<`∀´ > PSP2はその先を行ってるニダ
 "  ( O┬O    ―三三    (:::O┬O
   ◎-し┴◎   ニ―― :◎-ヽJ┴◎
    ピタッ  "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|
"     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  /
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./

604名無しさん:2011/01/24(月) 23:04:54 ID:c/XKtGL.
SCEは林檎にも喧嘩売るの(´・ω・`)

605名無しさん:2011/01/24(月) 23:05:03 ID:sdzXfW6I
>>595
まあ毎年出してるもんね。
PSP2もこうやってどんどん新型出すつもりなのかな。

606名無しさん:2011/01/24(月) 23:05:18 ID:9q0VM9DI
PSP電話とPSP2は別物らしいよ。日経に載ってるのは電話のほうだと思うよ

607名無しさん:2011/01/24(月) 23:05:21 ID:AwQQwYvE
>>595
発表と同時に即死しそうな予感ががががが

608名無しさん:2011/01/24(月) 23:05:33 ID:/wvIHDSk
>>604
今までも何回か喧嘩売ってるよ?
相手にされてなかったけど

609名無しさん:2011/01/24(月) 23:05:46 ID:uXCS5PuU
>>605
思ったよりも、PSPが型番増えなかったな。
って印象が強い。

経常が、普通の鹿でなかったしな。

610ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/24(月) 23:05:59 ID:H2jCt3Bk
熱気再びって言うからまた本体が発熱でヒドい事になるのかと思ったじゃないか

611ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/24(月) 23:06:04 ID:4YUxwM1A
 n ̄n  だびゃあ
o o )ク >>604
uv"ulア いつものことですよ?
  ヾノ

612名無しさん:2011/01/24(月) 23:06:16 ID:WybJxCRM
>>604
       ,--‐‐‐‐v‐‐-、
     ハッo+0*O*0+ッハ,,
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
   ./シ秔,((/   ヽ))ミー、
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ  
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi   かかってきなさい
  `、_.苕.    ヽ _ン   ノ苕ノ
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|

613名無しさん:2011/01/24(月) 23:06:17 ID:xSXxtu6g
>>609
そりゃ、現行型番掃けないと、次作れないだろ。

614名無しさん:2011/01/24(月) 23:06:23 ID:JOVxwxC6
2月・3月:3DS
春:iPad2

両社とも秋・冬にはソフトがそれなりに充実
さてPSP2はどうなる?

615名無しさん:2011/01/24(月) 23:06:30 ID:beXGl9q.
http://j.mp/gGpf8D

616名無しさん:2011/01/24(月) 23:06:32 ID:AwQQwYvE
>>606
んにゃ、今話題になってるやつは電話じゃないほうのことだよ
これの下に別枠で電話のほうにも触れる感じだったし

617名無しさん:2011/01/24(月) 23:06:44 ID:tZWDjktw
>>606
残念ながら日経の記事には「電話の方」が別で紹介されてるのですよ

618 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/24(月) 23:06:50 ID:1KGwt5.M
>>596
PSP2で魅力的なクソが出たら行くんじゃない?
あの人は
「クソゲーが大量生産されるという事はそれでも元が取れると作り手側が思えるほどの土壌があるからだ」
という言葉を残してるしw

619名無しさん:2011/01/24(月) 23:07:02 ID:9q0VM9DI
>>608
PSPはiPodキラー(笑)な訳だからな

620くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/24(月) 23:07:18 ID:xZ5pj.VE

【理想】
   ∧_∧.・,'    ∧_∧     ;・∧_∧
;;、(・ω(;;⊂≡⊂≡(・`ω´・)≡つ=つ;;)ω・)
  (っ    つ ⊂=⊂    つ=つ  ⊂  ⊂)
  / 3DS ) ババババ |PSP2 |  ババババ(iPad\
  ( / ̄∪      ∪ ̄ ∪      ∪ ̄\ )


【現実】
  ∧_∧    .・,'∧_∧;,.     ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 / 3DS ) ババババ |PSP2|  ババババ (iPad\
 ( / ̄∪       ∪ ̄ ∪       ∪ ̄\ )


こうなる未来しかみえないんですが。

621ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/24(月) 23:07:40 ID:4YUxwM1A
 n ̄n  >>604にはこれを捧げよう
o o )ク ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0501/07/news006.html
uv"ulア
  ヾノ  ttp://response.jp/article/2005/01/09/66921.html
     ついでにオマケもどうぞ、日付に注目な

622名無しさん:2011/01/24(月) 23:07:40 ID:JOVxwxC6
>>603
                 キキッ           キコキコキコキコ
____________ 3DS        三  三 PSP2  3DSはもう崖っぷち
                 (´・ω・)     三三 ̄三<`∀´ > PSP2はその先を行ってるニダ
 "                ( O┬O    ―三三    (:::O┬O
                 ◎-し┴◎   ニ―― :◎-ヽJ┴◎
        "", ,,, ,,  , ,,ピタッ"_wノ|
"     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  /
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./

623名無しさん:2011/01/24(月) 23:07:43 ID:/BFP2Y7Y
>>602
いや、特に考えも無く、よくある言い回しだから使っただけじゃない?

>>605
Wiiとそれ以外のハードを見るに、
どんどん新型出して買い替え促した方が見てくれのいい数字出しやすいからなぁ

624名無しさん:2011/01/24(月) 23:08:01 ID:/0fB9ziM
>>605
新型どんどん出すとか互換が不安すぎるんだがw
前科ありすぎだしなぁSCEは

625名無しさん:2011/01/24(月) 23:08:04 ID:sdzXfW6I
>>620
切ないw

626名無しさん:2011/01/24(月) 23:08:06 ID:t0HoLEdE
今まではDSとだけ競合してたのが、アップルとも競合するようになるとは
どっちか一つに絞って戦った方がいいような気もするが・・・

627名無しさん:2011/01/24(月) 23:08:11 ID:9q0VM9DI
>>616>>617
あっそうなんだ。すまない

628上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 23:08:39 ID:1TxNoQj.
>>591
10年ほど前に伏竜(任天堂)がおとなしいのを良いことに調子に乗って眠ってた獅子(MS)を起こしちゃったところだぜ?

629ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/24(月) 23:08:41 ID:4YUxwM1A
o o )ク >>627
uv"ulア なあに、記事で最後まで読めない日経が悪い

630ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/24(月) 23:08:55 ID:H2jCt3Bk
>>620
むしろどっちにも相手にされない未来が・・・

631名無しさん:2011/01/24(月) 23:09:56 ID:9q0VM9DI
>>630
飛んできた火の粉は振り払うだろう。

632名無しさん:2011/01/24(月) 23:10:39 ID:xSXxtu6g
>>631
そういう形で両側から一蹴される未来は見えるな。

633独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/24(月) 23:10:46 ID:DeFPbcVE
>>630
むしろ
「まとめてかかってこいよっ」
といいながらバク転しながらリングアウトしていく姿が見える

634ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/24(月) 23:10:48 ID:H2jCt3Bk
>>631
火の粉・・・届くかな・・・

635名無しさん:2011/01/24(月) 23:10:50 ID:0CT7agic
坂口さん×植松さんが任天堂のに出すの買ってきたぜ!

ttp://koke.from.tv/up/src/koke13157.jpg

636名無しさん:2011/01/24(月) 23:10:54 ID:bMotpWgY
>>631
流れ弾で勝手に死んでるとかの方が。

637名無しさん:2011/01/24(月) 23:10:59 ID:3JH.4DsU
>>626
もともと勝てない試合なんだから、競合として日経に引っ張ってもらうのが手っ取り早い

638名無しさん:2011/01/24(月) 23:11:17 ID:/BFP2Y7Y
>>629
一応登録無料らしいけど、
それでもおっくうになるよね。
そうか、これもネットワークにおける障壁の一つか。

639名無しさん:2011/01/24(月) 23:11:45 ID:JOVxwxC6
iPhoneやiPadは携帯以上ネットブック未満の孫の手需要で売れてる
3DSは本家ゲーム需要として売れてる

さてPS Phone/PSP2の需要は何だろうね?

640名無しさん:2011/01/24(月) 23:12:08 ID:9q0VM9DI
でも一応相手にしてるだろう。任天堂もグラフに名前上げる程度にw

641 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/24(月) 23:12:23 ID:1KGwt5.M
 ∧_∧        ∧_∧
 (;`・ω・)=つ≡つ 〃(・ω・ ) ミ ∧
 (っ ≡つ=つ (・ω・ )  O(・ω・ ) ヒュンヒュン
 /   ) ババババ Oヽ(    )〃ノO "
 ( / ̄∪         ∪∪

642名無しさん:2011/01/24(月) 23:12:36 ID:.YYYe9m6
>>639
PSクオリティ(棒
しかしいつものことながら間が悪いのはどうにかならんのか(;´Д`)

643名無しさん:2011/01/24(月) 23:12:37 ID:QyER9jZE
>>639
SCEの猫の手需要?

644上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 23:13:00 ID:1TxNoQj.
>>635
そこは藤坂キャラデザのASHだろうjk…

645名無しさん:2011/01/24(月) 23:13:08 ID:i5fDIfC6
熱気再び?「iPad2」今春発売へ 中間サイズ登場のウワサも
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110124/its1101242141015-n1.htm

ジョブズ「なんか踏んだな」

646名無しさん:2011/01/24(月) 23:13:14 ID:hlp1NesU
>>627
ttp://japanese.engadget.com/2011/01/23/psp-3g-el/

日経の方は全部読めないので代わりに

647名無しさん:2011/01/24(月) 23:13:19 ID:.6w5bRwY
>>639
ゲームが集まる3DSにクレクレをしたい人需要

648名無しさん:2011/01/24(月) 23:13:24 ID:nXqeAVIw
>>626
そんな器用な喧嘩ができるほど賢くないし

649名無しさん:2011/01/24(月) 23:13:46 ID:/BFP2Y7Y
>>639
ソニー持ってる俺カッコイイ!最先端!需要なら確実にあるだろう。

650名無しさん:2011/01/24(月) 23:13:47 ID:xSXxtu6g
>>637
そういう送風機動かして火の粉が届いちゃうから、潰されるのでは……。

651名無しさん:2011/01/24(月) 23:13:58 ID:ltzjj.AI
>>620
  ∧_∧
  ((.;.;)ω;) 今日のところはこの辺で勘弁してやんよ
  (っ  つ
  /  #)               任天堂
 ( / ̄∪                ∧,,∧
                     ( ・ω・)
                      ( つ日ノ
                       u-u

        ∧,,∧      ∩ ∧_∧ 
        (・ω・')    ⊂⌒( ・ω・)
       ⊂∪∪⊃      `ヽ_∩∩
         MS        アップル

652名無しさん:2011/01/24(月) 23:13:58 ID:0CT7agic
>>644
植松さんいないじゃないですかーやだー

653独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/24(月) 23:14:19 ID:DeFPbcVE

もしかしてアレか
勘違いしてたかもしれん

独占禁止法防止のために
任天堂が必死でPSP2を盛り上げたいのかも
SCE潰れそうになったら任天堂がホワイトナイトやるんじゃね?

654 ◆KitIyj783Q:2011/01/24(月) 23:14:26 ID:g8TyJMJw
ジョブズ 7インチはダメみたいなこと言ってたのに・・・
まあジョブズだから

655上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 23:14:36 ID:1TxNoQj.
>>645
そういえばそろそろ新型の時期よね

656名無しさん:2011/01/24(月) 23:14:52 ID:xSXxtu6g
>>653
MSで十分だろ。(棒なし

657名無しさん:2011/01/24(月) 23:15:41 ID:.YYYe9m6
>>651
MSはのん気に蝶を追っかけてるイメージが

658名無しさん:2011/01/24(月) 23:15:56 ID:sdzXfW6I
iPadとiPhoneの中間って、ちょうどいいのかも知れないけど中途半端にも見えそう。

659名無しさん:2011/01/24(月) 23:16:07 ID:i5fDIfC6
(マズい、ゲハ数スレを掛け持ちで見てるとどこがどこだかわからなくなってきてる…)

660独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/24(月) 23:16:10 ID:DeFPbcVE
>>656
MSは携帯機やらんだろう

661名無しさん:2011/01/24(月) 23:16:19 ID:TlunwmKA
多方面展開って典型的な負けフラグじゃあw

662名無しさん:2011/01/24(月) 23:16:27 ID:nXqeAVIw
>>649
いまどき貴重だよね、そういう人
昔は多数派だったというが

663上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 23:16:32 ID:1TxNoQj.
携帯ゲーム機はPSPが消えても任天堂の独占市場にはならないよ
専用機でもないのにゲーム機として周りが持ち上げる何かが横行してくれるから勝手に独禁法対策してくれる

664名無しさん:2011/01/24(月) 23:16:55 ID:nXqeAVIw
>>659
誤爆してもいいのよ

665名無しさん:2011/01/24(月) 23:16:57 ID:JOVxwxC6
>>658
そこに今居るのってギャラクシーTABなんだろうなぁ・・・

666ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/24(月) 23:17:20 ID:H2jCt3Bk
>>659
全部ここに打てばいい

667 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/24(月) 23:17:20 ID:1KGwt5.M
>>657
「SCEを殴ればソフトが1つ♪」の歌が付いたAAで
端で蝶を追いかけてるMSKK思い出したw

668名無しさん:2011/01/24(月) 23:17:56 ID:JOVxwxC6
>>664
そして「やる夫」スレに誤爆してガチ凹みするんですね

669くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/24(月) 23:18:17 ID:xZ5pj.VE
>>657
むかし作ったAAがあった



 ∧_∧             ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ ⊂≡⊂=(・ω・ )
 (っ ≡つ=つ    ⊂=⊂≡ ⊂)
 ./ 任 ) ババババ ババババ ( SCE\
 ( / ̄∪              ∪ ̄\)



                  ∧_∧    パタパタ
             ⊂ヽ( ・ω・)つ
        ((      ( MS )    ))
             ⊂ノ( __フ つ
                (_/

670名無しさん:2011/01/24(月) 23:18:31 ID:bQwwmrjU
…冷静に考えればPSP2がiPad並の大きさなら
バッテリもでかいの積めるし
稼働時間問題は何とかなりそうじゃね?
そしてスペック的に3DSを余裕でぶっちぎり
してればサードはついていくと思う

つまり平常運行が出来る訳で
PSPと同様に4-5年後地獄から這い上がってくるよ

671 ◆KitIyj783Q:2011/01/24(月) 23:18:35 ID:g8TyJMJw
ギャラTABの大きさはなかなか魅力的だったぜ・・おいらには
ipadみて でかっ!!っていうかんじだったから・・・

672名無しさん:2011/01/24(月) 23:18:39 ID:/0fB9ziM
iPad2は興味ないけど、そこから次のiPhoneの仕様が見えてくるから早く見てみたいなー

673独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/24(月) 23:18:40 ID:DeFPbcVE
>>663
そうなのか?

ラッキーだな任天堂

674名無しさん:2011/01/24(月) 23:18:44 ID:sdzXfW6I
>>665
あれ、iPadと同じかと勘違いしてたけど7インチなのか。いいなぁ。

675名無しさん:2011/01/24(月) 23:18:53 ID:9q0VM9DI
>>669


676名無しさん:2011/01/24(月) 23:19:03 ID:M6DiOhA2
>>649
そんな需要今も残ってるのか?
良くも悪くもソニー臭満載だなという需要なら掘り起こせるかも試練が



どんな魅力的な商品でも欠点がないとソニー臭はしないw

677名無しさん:2011/01/24(月) 23:19:25 ID:QyER9jZE
ぶっちゃけ大きさより厚さと熱さを何とかしてくれたら買うんだが

678上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 23:20:16 ID:1TxNoQj.
>>672
iPhone5(仮)出る頃にようやく3GSの2年縛り終わるから気になるねぇ
流石にauにエスケープするチャンスは期待してないけど

679名無しさん:2011/01/24(月) 23:20:38 ID:i5fDIfC6
そのトンでる役はセガだったハズなのにぃ…グスン

680名無しさん:2011/01/24(月) 23:21:23 ID:t0HoLEdE
戦士どもと林檎信者の醜い争いのゲハ新時代がはじまる(棒

681名無しさん:2011/01/24(月) 23:21:23 ID:hlp1NesU
ゲーム機全て、ならともかくその内の携帯ゲーム機のみという枠に絞って独禁法が利くかどうか…

682名無しさん:2011/01/24(月) 23:21:31 ID:.YYYe9m6
>>669
イメージとちょっと違うぞw

683名無しさん:2011/01/24(月) 23:21:32 ID:ltzjj.AI
ボコボコの流行ってた頃はAA作りまくってたなあ・・・
今は飽きて作ってないけど

684名無しさん:2011/01/24(月) 23:21:40 ID:xSXxtu6g
>>679
今のセガには荷が重すぎる。
というか背負う腕・肩がない。

685 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/24(月) 23:21:51 ID:1KGwt5.M
バンダイとSNKも飛んでたな。

686ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/24(月) 23:21:59 ID:4YUxwM1A
 n ̄n  >>668
o o )ク 俺はかなり洒落にならないから
uv"ulア 常に細心の注意を
  ヾノ

687名無しさん:2011/01/24(月) 23:22:17 ID:sdzXfW6I
>>680
さすがに他所でやって欲しいw スマフォ板になるのかな?

688上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 23:23:41 ID:1TxNoQj.
>>686
作者直々に煽られてよかったですね!!!!

689名無しさん:2011/01/24(月) 23:23:42 ID:.YYYe9m6
スマフォ板のそれはゲハとは比較にならんほど酷いらしいぞ
なにせソニーが出したX何とかって奴のスレがアップル信者の手によって
何百スレにも渡って荒らされたとの噂だ

690名無しさん:2011/01/24(月) 23:24:12 ID:JOVxwxC6
>>680
ゲハですらPSP2やPS Phoneの話題になったら「スマフォ板に行け」とか「ソニー板に行け」とか「携帯機種板に行け」とかタライ回しにされる未来が見える

691名無しさん:2011/01/24(月) 23:24:12 ID:lQIZmDMo
任天堂に勝てないのなら、林檎に勝てば良いじゃない。

692ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/24(月) 23:24:42 ID:4YUxwM1A
このドジっこさん♪ (*´∀`)σ)Д`)←>>688

693名無しさん:2011/01/24(月) 23:25:05 ID:ltzjj.AI
>>682
  ∧_∧
  ((.;.;)ω;)
  (っ  つ
  /  #)               任天堂
 ( / ̄∪                ∧,,∧
                     ( ・ω・)
                      ( つ旦
                       u-u

        ∧,,∧      ∩ ∧_∧ 
    ∞〜 (・ω・*)    ⊂⌒( ・ω・)
        と ⊂)      `ヽ_∩∩
         ∪\)      アップル
         MS

694名無しさん:2011/01/24(月) 23:25:08 ID:QyER9jZE
>>690
最後は「14に行け」ですねわかります

695ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/24(月) 23:25:27 ID:4YUxwM1A
o o )ク >>687
uv"ulア ソニーって何処の板でも煙たがられてるイメージ

696 ◆KitIyj783Q:2011/01/24(月) 23:25:36 ID:g8TyJMJw
朝鮮がどうのこうのとかキムチがうんたらかんたらとか
そういうスレがあるのはゲハだけだと思っていた・・・

697上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 23:25:47 ID:1TxNoQj.
>>691
ロバに対して象に勝てないならライオンに勝てと言ってるのも同然では

698名無しさん:2011/01/24(月) 23:26:24 ID:bMotpWgY
>>689
iPhone3GS絶賛使用中だし、タッチ操作に関しちゃ
国内製品がゴミとしか思えん程だがわざわざ他所の煽ったりしねえよw

ここで某ハードの悪口は面白がって言いまくってるけどなww

699名無しさん:2011/01/24(月) 23:26:31 ID:JOVxwxC6
>>695
ソニー板でPSPの話題を書き込むと「ゲハでやれ」と普通に言われるw

700名無しさん:2011/01/24(月) 23:26:33 ID:xSXxtu6g
>>695
いや、ソニー板だけは無条件で受け入れないとならんだろ。

701名無しさん:2011/01/24(月) 23:26:52 ID:sdzXfW6I
>>695
まあソニー板がある時点でおかしいわなw

702名無しさん:2011/01/24(月) 23:27:07 ID:9q0VM9DI
>>696
ニュー速やVIPでも言ってるのは居るはず
どこにでも居る人種です

703名無しさん:2011/01/24(月) 23:27:12 ID:/0fB9ziM
>>689
アップル信者は相当やばそうだなw
林檎vsPSWはある意味頂上決戦と言えるのではなかろうか

704ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/24(月) 23:27:24 ID:4YUxwM1A
o o )ク >>699-700
uv"ulア ごめん無意識に「ただしソニー板は除く」やってたw

705名無しさん:2011/01/24(月) 23:27:37 ID:5qabNtrs
携帯板やスマートフォン板は新機種という燃料が注がれるペースが早いので
ゲハのように安定期がない

あと、メーカー別やキャリア別にアンチが…

706名無しさん:2011/01/24(月) 23:27:57 ID:9q0VM9DI
>>699
それはおかしいだろw

707上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 23:29:27 ID:1TxNoQj.
当時スマフォの中でもっとも利便性がよかったからiPhone使ってるだけで別に林檎は好きではない
うちの2年縛りが終わる頃にそのときの最新型iPhoneより使いやすくて安心なスマフォ出てたらそっちに行くさ

708名無しさん:2011/01/24(月) 23:30:01 ID:WybJxCRM
久しぶりにMUGEN動画を見ると楽しいね

しかし、どれもこれも爆音なのはそういう文化なんだろうか…

709名無しさん:2011/01/24(月) 23:30:07 ID:QyER9jZE
わんこがPSP2に特攻すると聞いて

710名無しさん:2011/01/24(月) 23:30:29 ID:.6w5bRwY
いつもすまないねえ

711上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 23:31:04 ID:1TxNoQj.
>>709
通話が出来てBB2C級の神アプリが山ほどインスコ出来るなら考えてやっても良いぞ

712名無しさん:2011/01/24(月) 23:31:38 ID:nXqeAVIw
> 使いやすくて安心
はいソニー製消えた

713 ◆KitIyj783Q:2011/01/24(月) 23:32:23 ID:g8TyJMJw
アンドロイドの2chブラウザ迷い中だのう

BB2Cは確かに使いやすいのう。移植してくれろ・・・wってどこかのハードユーザーみたいだ。

714名無しさん:2011/01/24(月) 23:33:25 ID:/BFP2Y7Y
>>711
通話が出来るのはPSフォンの方だぜ

715名無しさん:2011/01/24(月) 23:33:39 ID:5qabNtrs
tuboroidonオススメ

716上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 23:33:50 ID:1TxNoQj.
>>713
BB2C開発してる会社に有料で良いから作って下さいってメールしたらどうよ(棒

マジな話1000円くらい寄付しても良いくらい世話になってるからのうあの会社

717名無しさん:2011/01/24(月) 23:33:59 ID:JOVxwxC6
スマフォを買う機会が有ったけどあえて携帯を選んだ俺
QWERTキーボード便利です^ ^

718名無しさん:2011/01/24(月) 23:34:18 ID:3JH.4DsU
アンドロイドはアプリ開発するなら最高だと言ってた。

使う気にはならないけど

719名無しさん:2011/01/24(月) 23:35:00 ID:M6DiOhA2
>>712
特にソフトウェアがgdgdな印象
あとカタログスペック重視するあまり廃熱とか消費電力などに無理が来る

720名無しさん:2011/01/24(月) 23:35:34 ID:5qabNtrs
スマートフォンじゃなくてQWERTYついてる機種あるんか…
俺はむしろQWERTYがほしくてスマートフォン始めたようなフシもある
今使ってるのは全面タッチパネルだけど…

721名無しさん:2011/01/24(月) 23:36:50 ID:FS.7ls62
手がおけない大きさのqwertyもだいたい位置はわかるもんなのかな?
実際に使ってみたことがないからわからない

722名無しさん:2011/01/24(月) 23:37:15 ID:xSXxtu6g
>>717
もしや、N-08B!?

723上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 23:37:49 ID:1TxNoQj.
スライドさせてキーボード登場な機種か
iPhoneのが思ってたより打ちやすかったんで実キーボード無しでも良いかってなってたな

724名無しさん:2011/01/24(月) 23:38:51 ID:tZWDjktw
スキンを




ttp://www.ubisoft.co.jp/resources/binary/137/137_cds3ds/1657_0.jpg

725 ◆KitIyj783Q:2011/01/24(月) 23:39:10 ID:g8TyJMJw
>>715
今それになってるなぁ
アイコンがもうちっとオサレならいいんだが・・・ってカスタマイズすればいいんだがの

726名無しさん:2011/01/24(月) 23:39:21 ID:.YYYe9m6
iPad2は中間的なサイズも考慮中ってことだが具体的にはどのぐらいの大きさなんだろうな

727名無しさん:2011/01/24(月) 23:39:51 ID:WybJxCRM
iPod touch用にbluetoothキーボードを買おうと思ったけど
あまり使わないし、高かったので止めた事を思い出した

728名無しさん:2011/01/24(月) 23:39:56 ID:JOVxwxC6
>>720,722,723
ドコモのSH-03Bだ
プロシリーズのクセに純粋な携帯電話w

撮った写真もiモードからコケロダに直接貼り付ける事が可能
当日実況で大活躍
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13053.jpg

729名無しさん:2011/01/24(月) 23:39:59 ID:ltzjj.AI
フリック意外と便利よ

730名無しさん:2011/01/24(月) 23:40:08 ID:tZWDjktw
>>723
こういうのもあるけどね
ttp://www.thanko.jp/product/keitai/bluetooth-iphone-keybord.html

731名無しさん:2011/01/24(月) 23:40:37 ID:hlp1NesU
>>715
Androidはしたらばも見るならtuboroidon一択だのぅ

732ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/24(月) 23:40:49 ID:4YUxwM1A
o o )ク >>724
uv"ulア お…おお…

733名無しさん:2011/01/24(月) 23:41:14 ID:i5fDIfC6
固定回線サイコー!と24インチワイドと37型液晶TVと19インチ4:3モニタの三画面マルチしながら叫んでみるテスト
どうしてもモバイルする場合はA4サイズの超薄型折り畳み可能リフレッシュレート0の使い捨てモニタを作ります

734名無しさん:2011/01/24(月) 23:41:24 ID:M6DiOhA2
>>728
手前の青い頭は何だwww

735上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 23:41:46 ID:1TxNoQj.
iPhoneからだとこけろだに貼れないのが難点よね
BB2C専用のうpろだは一応存在するしどうしてもならついぴくという手があるけど

736名無しさん:2011/01/24(月) 23:41:48 ID:LLJagrd2
>>724
他の画像もみんな「(B) る」になってるw
グラフィックはきれいでいいんだが、不安だw

737名無しさん:2011/01/24(月) 23:41:52 ID:5qabNtrs
PCEのアレじゃないの

738名無しさん:2011/01/24(月) 23:42:00 ID:tZWDjktw
>>728
普通におサイフもワンセグもあるなぁw

個人的に気になってる新機種
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/pro/l03c/

739上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 23:42:59 ID:1TxNoQj.
>>730
余計にかさばらせてどうするという個人的突っ込み

740名無しさん:2011/01/24(月) 23:43:00 ID:tZWDjktw
>>735
玉子に頼んで対応してもらうべさ(棒

741名無しさん:2011/01/24(月) 23:43:02 ID:JOVxwxC6
>>734
正面
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13051.jpg

がっつりピンボケ
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13052.jpg

742名無しさん:2011/01/24(月) 23:44:32 ID:i9oiSz4.
>>693
勝手に怪我したのかw

743名無しさん:2011/01/24(月) 23:47:25 ID:JOVxwxC6
DSiからコケロダに貼り付けられないんだよなぁ・・・
3DSの画像は必然的にPC経由になっちゃうのが悲しい

744くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/24(月) 23:50:52 ID:xZ5pj.VE
> 水着AAがあったら、アイキャッチに使うw

我らの出番か……!!(ガタタッ

745くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/24(月) 23:51:16 ID:xZ5pj.VE
 ∩__∩  ぅわーぃ、誤爆ー
( ・ω・)

746名無しさん:2011/01/24(月) 23:51:34 ID:.6w5bRwY
>>744
問題ない、やれ

747名無しさん:2011/01/24(月) 23:51:43 ID:sdzXfW6I
>>745
どこの誤爆なんだよw

748名無しさん:2011/01/24(月) 23:51:45 ID:srEppeW6
>>745
m9

749名無しさん:2011/01/24(月) 23:51:54 ID:tZWDjktw
コケスレに誤爆(ry

BB2CのうpろだはiPod touchではダメなのかな?iPhoneのみとあるが

750名無しさん:2011/01/24(月) 23:51:54 ID:QyER9jZE
頑張って作れw

751名無しさん:2011/01/24(月) 23:51:55 ID:i5fDIfC6
>604 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 23:43:23 ID:86YWPL2m0
>                 キキッ           キコキコキコキコ
>____________ 3DS        三  三 PSP2  3DSはもう崖っぷち
>                 (´・ω・)     三三 ̄三<`∀´ > PSP2はその先を行ってるニダ
> "                ( O┬O    ―三三    (:::O┬O
>                 ◎-し┴◎   ニ―― :◎-ヽJ┴◎
>        "", ,,, ,,  , ,,ピタッ"_wノ| ●   
>"     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  /  
>    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i 大変だ。このままではPSP2ちゃんが崖下に落ちてしまう
>,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./   ↑の●をダブルクリックして助け出してやってくれ

毎度思うが助ける気ないだろこのシリーズw

752名無しさん:2011/01/24(月) 23:52:09 ID:cqUrotPc
やっぱりお前さんだったかw

753名無しさん:2011/01/24(月) 23:53:46 ID:FS.7ls62
もともとの書き方が (B)ack だったのかな・・・

754くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/24(月) 23:54:14 ID:xZ5pj.VE
>>747
 ∩__∩  昨日、ヌケちゃんが誤爆したとこ。
( ・ω・)
       ていうか、あのスレに支援AA投下しすぎだと思います、ワタクシ。
       ウェディングAAとかイングリットさんとか。

755ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/01/24(月) 23:55:00 ID:4YUxwM1A
>>744
特定した

756名無しさん:2011/01/24(月) 23:57:20 ID:srEppeW6
>>754
ヌケは誤爆じゃなくコアブロッ(ry

757名無しさん:2011/01/24(月) 23:57:20 ID:sdzXfW6I
ちゃんと誤爆防止するようにしてても間違えることってあるよね。
意外と凹むw 大した内容でもないんだけど。

758ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/01/24(月) 23:58:04 ID:4YUxwM1A
ちなみに
くまねこの手前は俺だ

759名無しさん:2011/01/24(月) 23:58:38 ID:JOVxwxC6
チョコエッグのゼルダ汽笛
既にコンプリートはしていたけど
シャリン様とゼルダ姫の造型や塗装に不満が有ったので10個買い増しをした俺

シャリン様×2
ゼルダ姫×2
リンクA×3
リンクB×1
ファントム×1
ディーゴさん×1

当たり箱で良かった・・・

760名無しさん:2011/01/24(月) 23:59:05 ID:cqUrotPc
あそこに住人潜みすぎだろw

761名無しさん:2011/01/25(火) 00:00:05 ID:UIjKwgKU
よし、昨日までの俺とはおさらばだ!

762名無しさん:2011/01/25(火) 00:00:22 ID:UKJo5lGc
ああ、スーパーロボット海戦のスレか(棒

763名無しさん:2011/01/25(火) 00:00:33 ID:J1EMz0/I
>>761
さあ24時間頑張れ

764名無しさん:2011/01/25(火) 00:03:29 ID:jQAsPe7g
キンドル方式を採用。ただしソフトは全てゲームブックとかどうだろうか(`・ω・´)

全てのゲームブックはPSP2に集まる!!

765名無しさん:2011/01/25(火) 00:04:26 ID:/geyFwXU
ゲハが久しぶりに生き生きしとるのう
PSP2の「安くて凄い」が全部叶えられるとは思わんが
それでも「出るまで神ゲー」のノリで踊りたいのか、それとも本当に常識はずれのものが出てきて3DSを霧散させると考えてるのか…

766名無しさん:2011/01/25(火) 00:05:58 ID:LuoyFEzU
コンボゥ
ttp://www.youtube.com/watch?v=VWK4e2Ky468

あーなんか不自由の旦那向けなタイトルっぽいな

767名無しさん:2011/01/25(火) 00:06:27 ID:UIjKwgKU
コケスレ住人がそれだけいるなんて一体どこのスレなんだろうw

768名無しさん:2011/01/25(火) 00:07:03 ID:hB4QCxlU
>>726
ジョブズが7インチディスってたってことは5インチ前後な気がする

769名無しさん:2011/01/25(火) 00:07:17 ID:8XeoGsO6
>>765
躍る馬鹿と囃す馬鹿、どうせ駄目でも騒がにゃ孫孫

770名無しさん:2011/01/25(火) 00:08:24 ID:iH6T/pAU
>>769
ソフバンかよ

771名無しさん:2011/01/25(火) 00:10:33 ID:J1EMz0/I
時々でいいからすりーさんのことも

772名無しさん:2011/01/25(火) 00:13:09 ID:iH6T/pAU
>>766
104 名前:ゲーム好き名無しさん [sage] :2011/01/24(月) 23:22:00 ID:to5b0DqN0
http://www.ubisoft.co.jp/games/products/137/productinfo.html


773名無しさん:2011/01/25(火) 00:13:16 ID:BYxxa7FU
>>753
漢字が表示されてないだけかも

774名無しさん:2011/01/25(火) 00:13:23 ID:8XeoGsO6
>>766
19年越しでダイノレックスの新作とか胸熱すぎるだろ

775名無しさん:2011/01/25(火) 00:13:59 ID:np.HN2mI
>>766
前々から思ってたんだが恐竜の攻撃モーションってどうにも広げにくいよね…
やっぱり完全二足歩行にして人妻剣士モーションで動かないと(棒

776名無しさん:2011/01/25(火) 00:15:58 ID:wJryt6UQ
>>772
スーパーカセキホリダーの方が面白そうに見えるんだよね

777上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/25(火) 00:17:06 ID:J9V34LnU
カセキホリダー3Dは既に企画動いてるだろうな…

778名無しさん:2011/01/25(火) 00:18:15 ID:UIjKwgKU
モンスターアクションも相性良いはずだが
どこが出してくるんだろうか。

779名無しさん:2011/01/25(火) 00:18:24 ID:FjAjbVUw
ソニーのハードを買ったのはPS2が最後だったな〜

ずっと所有してないと解った事と言えば、無くても生活や娯楽には困らなかったって事だ

780名無しさん:2011/01/25(火) 00:18:43 ID:BYxxa7FU
ダイナソーがロンチ需要とかで間違って売れるようなことがあったら
また やっぱ洋ゲーは大味だ みたいな偏見がつきそうなんだけど

781上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/25(火) 00:19:34 ID:J9V34LnU
>>780
赤鉄の時点でついてるんじゃないかなぁw

782名無しさん:2011/01/25(火) 00:20:30 ID:FjAjbVUw
>>777
こないだのカセキホリダーの人間キャラデザインは任天堂っぽくなくて驚いちゃった

783名無しさん:2011/01/25(火) 00:20:59 ID:6VLAY3b.
>>780
洋ゲー全部がそうなわけはないが、そのダイナソーに限っては間違いなく大味なのか?

784くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/25(火) 00:21:07 ID:ObjP63is
 ∩__∩  自分の人生初洋ゲーってなんだったかしら。
( ・ω・) テトリス? いや、ウルティマだったかな。

785名無しさん:2011/01/25(火) 00:22:38 ID:iH6T/pAU
>>766
ポインティングでもないのに攻撃がABボタンなのか?

786名無しさん:2011/01/25(火) 00:22:50 ID:Ssk5GcsA
ウィザードリィかな

787名無しさん:2011/01/25(火) 00:23:33 ID:iH6T/pAU
恐怖のエクソダスは洋ゲー?

788独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/25(火) 00:24:20 ID:e7SOhMxg
Wizと言いたいが
88版は洋ゲーになるのかのう?

本家アップル版とは…
いや、洋ゲーに間違いないか

789名無しさん:2011/01/25(火) 00:24:47 ID:5VOM0cpA
>>783
ttp://www.ubisoft.co.jp/games/products/137/productinfo.html

ゲームがどうかはまだ分からないが、ローカライズは以下略
まー面白かったらいいんだけどね。

790名無しさん:2011/01/25(火) 00:25:22 ID:UIjKwgKU
ほとんどの洋ゲーは日本人向けに最適化する必要があるだろうけど
それだとコストが半端なくかかるからなあ。

あの任天堂でも全部全部世界中狙えるデザインにしているわけじゃないし。

791名無しさん:2011/01/25(火) 00:26:01 ID:iH6T/pAU
wizはFC版までいくと和ゲーだよな。
外伝なんか特に

792名無しさん:2011/01/25(火) 00:26:15 ID:gycWDsuM
>>784
ロードランナー

793名無しさん:2011/01/25(火) 00:26:15 ID:8XeoGsO6
一番遊んだの洋ゲーはマインスイーパー(bom

794くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/25(火) 00:26:20 ID:ObjP63is
 ∩__∩  ただ、「洋ゲーおもしれぇぇぇ!」と強く感じたのは、スマッシュTVがはじめてだったのは間違いない。
( ・ω・)
       TVだのオーディオだのを求めて血なまぐさいゲーム開始ですよ。物欲万歳ですよ。

795名無しさん:2011/01/25(火) 00:26:21 ID:UIjKwgKU
問題は、個人の好みと後が続くかは別問題ってところだなw
マニア受けばっかりで徐々にしぼんでったのはゲームに限らず多いし。

796名無しさん:2011/01/25(火) 00:27:22 ID:yufTZIbo
このスレなら初洋ゲーがPONGとか
もっと遡ってD&Dとか言い出す人がいてもおかしくない

797名無しさん:2011/01/25(火) 00:27:51 ID:UIjKwgKU
D&Dとか言う人間もコケスレには居そうだ…w

798名無しさん:2011/01/25(火) 00:28:04 ID:wJryt6UQ
http://www.youtube.com/watch?v=ytHUb9U6i7I
たまに来る甥と姪の風景

799独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/25(火) 00:28:56 ID:e7SOhMxg
>>796
逆にD&Dは無いわ
テーブルトークなんてロードスで初めて知ったのが大半だろう

800名無しさん:2011/01/25(火) 00:29:02 ID:iH6T/pAU
pongはいつ遊んだのか覚えてないから挙げづらい。
初洋ゲーはマーブルマットネスだったかも

801名無しさん:2011/01/25(火) 00:29:17 ID:aVt3bFxU
PSP2
本体価格 64,800円 分割で2,700円×24ヶ月
通信料 月額390~4,410円
新規で購入の場合通信料から月々-1,500円
(ご利用額が1,500円未満の場合はその分までしか値引きされません)

802くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/25(火) 00:29:22 ID:ObjP63is
 ∩__∩  D&Dとかはじめて触れたのは中学時代でしたニャー
( ・ω・) あとバトルテックな。

803名無しさん:2011/01/25(火) 00:29:54 ID:UIjKwgKU
コケスレってTRPG経験者どんだけいるんだw

804名無しさん:2011/01/25(火) 00:30:53 ID:yufTZIbo
初洋ゲーは…Wizかな、テトリスかな
どっちか覚えてないが
洋ゲーではまった第一位は初代ディアブロだ
最近になって第二位のCivが猛烈な追い上げを見せているが

805名無しさん:2011/01/25(火) 00:30:56 ID:wJryt6UQ
TRPGしたけど(チャット)で黒歴史だな

806名無しさん:2011/01/25(火) 00:31:00 ID:np.HN2mI
初遭遇はあまり褒められた移植じゃなかったPS1版Diabloだったがものすごく衝撃を受けました

807名無しさん:2011/01/25(火) 00:31:08 ID:FjAjbVUw
>>798
オーバーリアクションだなぁって家族共々、ツッコミ入れたなぁ

808くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/25(火) 00:31:12 ID:ObjP63is
>>799
 ∩__∩  自分、新紀元社の「武勲の刃」とかからはいったクチなんですが。
( ・ω・) あと五竜亭。

809名無しさん:2011/01/25(火) 00:31:37 ID:KkrRUW2Y
ロードランナーだと思うけど電源無しも含めるのか世

じゃあ人生ゲームだ。貧乏農場のやつな。

・・・よく考えたらなんで発案者でもないとこが改悪してるんだろ

810名無しさん:2011/01/25(火) 00:32:28 ID:wJryt6UQ
>>807
小学生辺りが4人くらいになったらまじこんな感じで五月蝿いけどねw

811独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/25(火) 00:33:02 ID:e7SOhMxg
>>808
いや
テーブルトークの初はロードスに影響うけてD&Dなんだが
俺ぐらい古い人間はロードス見る前にwizやローグを体験済みという

812名無しさん:2011/01/25(火) 00:33:30 ID:yufTZIbo
電源なしの洋ゲーで一番最初に触ったのはトランプ

813名無しさん:2011/01/25(火) 00:33:33 ID:UIjKwgKU
(好奇心で調べごとしてたらTRPGにぶちあった)
変態なことを調べていったらTRPGにぶちあったなんて言えやしない。

814名無しさん:2011/01/25(火) 00:33:51 ID:iH6T/pAU
初洋ゲーはトランプだ!
は!任天堂製か

815名無しさん:2011/01/25(火) 00:34:00 ID:np.HN2mI
というかスポンジボブがナニモノなのか未だに把握してない

816独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/25(火) 00:34:41 ID:e7SOhMxg
>>815
NHKでやってたアメリカアニメだな

817名無しさん:2011/01/25(火) 00:34:52 ID:UIjKwgKU
初めて触れた任天堂製品は株札だったな。

818名無しさん:2011/01/25(火) 00:35:07 ID:iH6T/pAU
日本でいうとおぼっちゃまくんあたり?

819名無しさん:2011/01/25(火) 00:35:52 ID:RBo0CzLQ
> 868 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2011/01/25(火) 00:31:48 ID:q0ytTKf00
> >ゲーム機には従来より大型の有機ELの画面を搭載しタッチパネルの機能をつける。
> ttp://www.twobitnews.com/files/psp2.jpg

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

820名無しさん:2011/01/25(火) 00:36:41 ID:oXmn1YzM
>>819
何このダライアス専用・・・

821名無しさん:2011/01/25(火) 00:36:42 ID:wJryt6UQ
>>819
何このへんてこな物体

822名無しさん:2011/01/25(火) 00:36:51 ID:hB4QCxlU
アメリカでタートルズのキャラゲーっぽいのやったのを覚えてるなあ

823くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/25(火) 00:36:53 ID:ObjP63is
>>819
 ∩__∩  このデカさでタッチペン使わせるとか、ホールドしてる手が
( ・ω・) 重さでプルプルしますよ、確実に。

824名無しさん:2011/01/25(火) 00:37:05 ID:JN4yWJks
>>819
海の向こうでもSCEってこんな扱いなのかw

825名無しさん:2011/01/25(火) 00:37:38 ID:jQAsPe7g
>>819
いやいやいやw横に引き伸ばしただけじゃw

826独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/25(火) 00:37:40 ID:e7SOhMxg
>>819
あれ?画面の比率が…


あるぇ?

827名無しさん:2011/01/25(火) 00:37:52 ID:oXmn1YzM
>>824
海の向こうでは、そもそもPSPが息をしていない

828名無しさん:2011/01/25(火) 00:38:13 ID:UKJo5lGc
>>819
DOSwww

829ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/25(火) 00:38:16 ID:RG6ZCZjg
>>823
手を鍛える大人のPSPトレーニングか・・・

830名無しさん:2011/01/25(火) 00:38:26 ID:UIjKwgKU
確かに有機ELは筐体の薄型になるけどさ…

831名無しさん:2011/01/25(火) 00:38:30 ID:Ssk5GcsA
>>819
wwwww

832名無しさん:2011/01/25(火) 00:38:30 ID:hB4QCxlU
ボタンが全部×なのはどういう事だよw

833名無しさん:2011/01/25(火) 00:38:45 ID:5VOM0cpA
ダイナソーの動画見てたら面白そうに見えてきたなあ。
自分が小学生の頃なら確実に買っただろうな。

>>822
激亀忍者伝っつータートルズのファミコンソフトがあったね。

834名無しさん:2011/01/25(火) 00:39:14 ID:UIjKwgKU
欧米でのPSPって日本でのLynxみたいなものと思えばいいのだろうか。

835名無しさん:2011/01/25(火) 00:39:57 ID:JN4yWJks
しかし待ってほしい。この本体の長さならツインUMDドライブも搭載可能じゃないか
積んでどうするかはおいおい考えるとしてだ

836名無しさん:2011/01/25(火) 00:40:38 ID:iH6T/pAU
LYNXってあちらの人にはピッタリなサイズなんだろうか。
iPad流行ってるし、

837上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/25(火) 00:40:41 ID:J9V34LnU
>>828
暗に糞と言ってるなw

838くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/25(火) 00:41:19 ID:ObjP63is
 ∩__∩  PSPどす というと、はんなりした感じに(棒
( ・ω・)

839名無しさん:2011/01/25(火) 00:41:54 ID:jQAsPe7g
カメラの位置が斬新すぎるw

840上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/25(火) 00:42:25 ID:J9V34LnU
つうかこれ作ったの外人だよな?
なんでdosが糞ゲー扱いな事をモンハンに詳しくないあっちの人間が知ってるんだ(棒

841名無しさん:2011/01/25(火) 00:42:35 ID:iH6T/pAU
モンハン専用機的な意味でドス?

842名無しさん:2011/01/25(火) 00:42:55 ID:JN4yWJks
スタート、セレクトなどがごっそり消えてる
タッチではじめるのか

843名無しさん:2011/01/25(火) 00:44:18 ID:hB4QCxlU
iPhone→iPad→iBoard→iMat→iWallとか言うネタがあったな

844名無しさん:2011/01/25(火) 00:44:27 ID:aVt3bFxU
解像度がよくわからないことになってるんだがw

845名無しさん:2011/01/25(火) 00:46:03 ID:Dvwq99Ig
>>843
最後はiMonolithになって生物を進化させるんですね。

846くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/25(火) 00:46:27 ID:ObjP63is
>>843
ttp://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/d/6/d6fa18e5.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/7/3/7363469a.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/6/2/62aa1216.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/0/e/0e78209a.jpg

 ∩__∩  これか。
( ・ω・)

847名無しさん:2011/01/25(火) 00:47:23 ID:zzCpNpTo
そういや、PSP2は「HD液晶」という噂もあるけれど、
本当に「HD」ならiPad以上の画面解像度になるんだが、
現行PSPから大きく変わらない程度のサイズで可能なんだろうか。

848独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/25(火) 00:49:13 ID:e7SOhMxg
そもそも
有機ELって量産体制に入ったのか?

849名無しさん:2011/01/25(火) 00:49:36 ID:hB4QCxlU
PSPより小さいiPhone4がHD名乗ってるんだから出来るかできないかで言えば「出来る」
HDってもう定義あやふやで、とりあえず「SDより大きい解像度がHD」って程度の意味になってるし

850名無しさん:2011/01/25(火) 00:50:04 ID:JN4yWJks
>>848
ケイタイなら割と採用されてたような
大画面用はまだまだ

851名無しさん:2011/01/25(火) 00:50:11 ID:5VOM0cpA
>>847
iPod Touchが3.5インチ液晶で960x640を実現しているから、
PSPと同サイズでは720pぐらいならやってできないことはないかも。
コストとか電池とかいろいろ大変だろうけど。

852名無しさん:2011/01/25(火) 00:50:20 ID:RBo0CzLQ
>>848
逆にPSP2を利用して、量産体制を整えたいのかも。

853くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/25(火) 00:51:08 ID:ObjP63is
 ∩__∩  PSPが実質HD画質らしいから、問題ありませんよ(棒
( ・ω・)

854名無しさん:2011/01/25(火) 00:51:11 ID:hB4QCxlU
>>848
サムスン製なら量産体制に入ってるんじゃね?
林檎製品に乗せられるほど大量生産できないらしいが、そんなに1機種で大量に売れる製品なんて他には…
ゲーム機位しかないんだよな

855独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/25(火) 00:51:22 ID:e7SOhMxg
ふぅむ

まぁ有機EL自体は伸びて欲しい所だな

856名無しさん:2011/01/25(火) 00:51:29 ID:iH6T/pAU
有機ELってソニー捨てなかったっけ?

857名無しさん:2011/01/25(火) 00:51:57 ID:UIjKwgKU
>>856
完全に捨ててはない。
もしやるんなら自社でやるだろうな。

858名無しさん:2011/01/25(火) 00:52:22 ID:JN4yWJks
>>856
えー・・・
トリニトロン以後本当にダメダメだなソニーは

859名無しさん:2011/01/25(火) 00:52:46 ID:hB4QCxlU
液晶の光透過率が高くなって更に消費電力が減るのと有機ELが実用化できるのどっちが先だろうか?

860上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/25(火) 00:53:07 ID:J9V34LnU
VGA解像度以上は全部HDって感じになりつつあるな

861名無しさん:2011/01/25(火) 00:53:39 ID:SVGH0naE
>>843
i(愛)が止まらないんですね

862名無しさん:2011/01/25(火) 00:54:05 ID:UIjKwgKU
携帯に関してはOLEDも需要が伸びてるから生きのこると思うよ。

863名無しさん:2011/01/25(火) 00:54:08 ID:iH6T/pAU
ハイビジョンの定義みたいなもんか

864名無しさん:2011/01/25(火) 00:55:04 ID:UIjKwgKU
ハイブリッドのディーゼル

865名無しさん:2011/01/25(火) 00:55:35 ID:zzCpNpTo
>>849
>>851
なるほど、そんな感じになってるのね。

866独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/25(火) 00:56:08 ID:e7SOhMxg
HDとかフルHDとか
最初にいいだしたのはーだれなのかしら

867名無しさん:2011/01/25(火) 00:56:46 ID:6VLAY3b.
はっきりした定義が別にあるにもかかわらず、その使われ方はバズワードと何ら変わらんな、HDという単語。

868名無しさん:2011/01/25(火) 00:56:52 ID:aVt3bFxU
iPhoneと同じ330ppiとすると
1280×720を実現するには4.5インチ必要。

869上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/25(火) 00:57:07 ID:J9V34LnU
正直ワイドだったらHD扱いじゃねとか言ってみたり

あ、それだとWiiが除外できないから(放送禁止用語)の皆さん的にはアウトですね

870名無しさん:2011/01/25(火) 00:57:42 ID:UIjKwgKU
とはいえ、PC用モニタでも
一部のモデル以外はテレビ用のが流用されているのが現状だからなあw

正直事務作業やるには4:3のモニタのほうが空間の効率良いのだがw

871名無しさん:2011/01/25(火) 00:58:05 ID:A/MBwtis
>>869
そうそう、3DSもHDになっちゃうしねw

872名無しさん:2011/01/25(火) 00:58:22 ID:yufTZIbo
放送禁止用語をお使いになるような方はお上品とはいえないのではないでしょうか

873名無しさん:2011/01/25(火) 00:58:49 ID:hB4QCxlU
事務作業と言うか、16:9のコンテンツ見る以外はね…

874上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/25(火) 00:59:26 ID:J9V34LnU
>>872
オブラードに包んであげてるのですから配慮の行き届いた上品な振る舞いだと思いませんこと?

875ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/25(火) 01:00:43 ID:RG6ZCZjg
変態という名の上品だよ

876名無しさん:2011/01/25(火) 01:02:02 ID:KsI3v9to
Crytek「アンリアルエンジンでCrysisを作るのは無理(キリッ」
http://www.computerandvideogames.com/285069/news/unreal-engine-couldnt-handle-crysis-2-crytek/
毎回こいつら何やってんのと思う

877名無しさん:2011/01/25(火) 01:03:35 ID:UIjKwgKU
>>873
住宅でも空間の効率は一緒かw

映像屋と家電屋の利害の一致かな?w

878上品?な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/25(火) 01:04:49 ID:J9V34LnU
ああ、オブラードで思い出したけどオブラードに包まれた柑橘系のキャラメルみたいな堅さのアレ食べたくなってきた
なんだったっけ名前…タンポン?

879独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/25(火) 01:06:04 ID:e7SOhMxg
>>878
そうだよ
お店に行ってタンポン下さいって言ってみな

880名無しさん:2011/01/25(火) 01:06:10 ID:BYxxa7FU
ボンタンアメだよw
どこが上品だ

881名無しさん:2011/01/25(火) 01:07:17 ID:UIjKwgKU
>>876
チキンレース。

借金塗れでも最後に残れば勝ちなのが自由市場経済だしね。
Amazonだってかなり長い間黒字でなかったわけで…

882名無しさん:2011/01/25(火) 01:08:54 ID:np.HN2mI
ブラウン菅を喰らい平らげ、その息子のSEDに腹を切らせ、プラズマを暗闇に追いやり、プロジェクションは幻影、有機ELは寿命を削る…
魔王・液晶の覇道に屍を晒す次なる者は誰ぞや

883名無しさん:2011/01/25(火) 01:10:51 ID:UIjKwgKU
イノベーションが発生しない限り大きく出るものはいないと思うよ。
大型のプラズマ他と小型の有機ELがちろちろ出るだけかと。

884名無しさん:2011/01/25(火) 01:13:09 ID:wJryt6UQ
くぎゅドラゴン見てから寝るんだ俺

885名無しさん:2011/01/25(火) 01:16:23 ID:KkrRUW2Y
しかし液晶はほそろしいわ。G&W時代もヤベェと思ったが(あのサイズだよ?)、自販機にもディスプレイとかマジ未来。

886名無しさん:2011/01/25(火) 01:17:30 ID:5VOM0cpA
ごめんなさい。「液晶は汚い!(キリッ」とか言ってました…

887名無しさん:2011/01/25(火) 01:17:38 ID:UIjKwgKU
iモードができてまだ12年。
どうしてこうなった。

携帯電話マジ怖い。

888名無しさん:2011/01/25(火) 01:18:25 ID:.fDA8rBw
ところで、有機ELって電気のもちは?
よい or わるい ?

889名無しさん:2011/01/25(火) 01:18:42 ID:UIjKwgKU
>>886
今でもCRTのが好きな俺が。

でも、業務用では勝ち目ないわなw
圧倒的すぎる(大きさ的な意味で)。

890名無しさん:2011/01/25(火) 01:19:20 ID:UIjKwgKU
>>888
良いよ。

今PCのモニタが白色LED使うようになってるのは
省エネ基準満たすためってのが大きな理由としてあるから。

891888:2011/01/25(火) 01:22:47 ID:.fDA8rBw
なるほど。
電源削るから、ってのもあるのかな?
PSP2(?)の有機EL使うってのは。

あとは・・・ソフトとかはどうなるんだろう?
さすがに店売り用のやつはあるだろうが。
メモリースティック改良版とかで出していくのかな?

わかるのは27日か。
どうなるかとやら。

892名無しさん:2011/01/25(火) 01:24:58 ID:zzCpNpTo
>>868
調べてみたら、iPadは132ppiと3DS(133ppi)とほぼ同等なんだね。
そして現行PSPは128ppiか。
さて、どんな物をみせてくれるやら。

893名無しさん:2011/01/25(火) 01:26:00 ID:/geyFwXU
モスクワが燃えている

894名無しさん:2011/01/25(火) 01:26:24 ID:AbRhdSPY
>>889
電子銃や真空菅爆縮、鉛ガラスなどCRTには危険がいっぱい(棒なし)

895名無しさん:2011/01/25(火) 01:29:30 ID:XWQjtW3c
【国際】モスクワの空港で自爆テロか 31人死亡130人負傷
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295881850/8

8 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 00:14:10 ID:4MnS96Nx0
http://twitter.com/#!/Yasuhiko_Kimura/status/29541644999069697
モスクワ ドモジェドヴォ空港で出張者の出迎えをしていたら爆発音が聴こえた。外に出たら全身に肉片を浴びた人が居る。私は無事です。
3分前 Twitter for iPhoneから

896ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/25(火) 01:31:00 ID:RG6ZCZjg
全身に肉片・・・うおう・・・

897名無しさん:2011/01/25(火) 01:32:58 ID:BYxxa7FU
おお、こわいな

898上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/25(火) 01:35:48 ID:J9V34LnU
リアルMW2はやめてください

899名無しさん:2011/01/25(火) 01:35:54 ID:np.HN2mI
アメリカからだいぶ間は空いたがロシアも大規模航空機テロをやられたのか…
ゴルゴやらキートンやらの東西冷戦の時代は遠くになりにけり

900名無しさん:2011/01/25(火) 01:36:02 ID:Ph8UiAdM
おろロシア

901名無しさん:2011/01/25(火) 01:49:03 ID:FjAjbVUw
>>900
不謹慎だ、ネタでもやめてくれ

902名無しさん:2011/01/25(火) 01:52:26 ID:XWQjtW3c
夜食なう

903名無しさん:2011/01/25(火) 01:59:51 ID:oXmn1YzM
冨樫汁オワ・・・に、肉片・・・だと!?

・バーチャファイター描写が無かった(当然
ttp://jul.2chan.net/dec/18/src/1295887218755.jpg
ttp://apr.2chan.net/dec/18/src/1295887306189.jpg
・日記が酷いw
ttp://sep.2chan.net/dec/18/src/1295887648109.jpg
ttp://sep.2chan.net/dec/18/src/1295887683416.jpg
ttp://mar.2chan.net/dec/18/src/1295887700561.jpg
ttp://aug.2chan.net/dec/18/src/1295887710049.jpg
ttp://jan.2chan.net/dec/18/src/1295887720611.jpg
・泣くなw
ttp://mar.2chan.net/dec/18/src/1295887847048.jpg
・子安壊れる(ナイス演技w
ttp://aug.2chan.net/dec/18/src/1295887906817.jpg
・バカ監視中?
ttp://sep.2chan.net/dec/18/src/1295888103064.jpg
・次回予告より、ちゃんと「ベタ塗り作業」をさせられた模様(漫画じゃなくてアニメ製作現場かもしれないが・・・)

904名無しさん:2011/01/25(火) 02:03:16 ID:UKJo5lGc
>>903
サドの泣き顔は見てみたかったが、原作のずっと後ろ向きで形容しがたい怒りと悲しみが渦巻いてる感じも
また捨てがたいんだよなあw

905しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/25(火) 04:40:49 ID:6DnzqbL.
おはよう
3Gの定額課金の件だけどアイテム課金だけに限定するなら
月額無料、アイテム代に込みでできるかも
それでも一個1000円とかになりそうだが

906名無しさん:2011/01/25(火) 05:04:02 ID:RHN1vSrc
おはコケ。
それだと、アイテム買わないという選択肢があるが、そんなんでやっていけるんですかい?(´・ω・`)

907名無しさん:2011/01/25(火) 05:08:00 ID:vV7d4e6Y
テレポ1回100円です

908名無しさん:2011/01/25(火) 05:17:59 ID:vsuWwoLk
>>905
それだと本体の値段が高いんじゃ・・・

909名無しさん:2011/01/25(火) 05:41:35 ID:b.vlhRJk
>>905
おはようです
イースオンラインとかメガテンオンラインみたいなgdgdな未来しか見えないんですが

910名無しさん:2011/01/25(火) 05:56:42 ID:xIRIMvv.
仕様を聞いて頭抱えてるサードとかいるんだろうか

911名無しさん:2011/01/25(火) 06:18:41 ID:RHN1vSrc
>>910
頭を抱えてるサードなら、まだ見込みがある気がするぞ。
いかれたサードならPSP2にバンザイアタックでもするような気がする。

912しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/25(火) 06:21:46 ID:6DnzqbL.
>>906
ドコモからみたらその方がトラフィック圧迫しないと思う

913しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/25(火) 06:24:43 ID:6DnzqbL.
>>910
ビジネスモデルが決まってないなら
3Gついてるということで喜んでると思うよ

914名無しさん:2011/01/25(火) 06:29:10 ID:kihgy6XM
ビジネスモデルが決まってないのにどうやって年内に
出すんだろう? その辺の予定はどうなっているんだ?

915しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/25(火) 06:29:46 ID:6DnzqbL.
>>914
そのあたりも27日に発表ということなんでしょう

916名無しさん:2011/01/25(火) 06:32:48 ID:RHN1vSrc
>>912
なるほど。
でもまあ、どっかにしわ寄せは行くよね…。
やっぱりソフトの代金かな…。

917名無しさん:2011/01/25(火) 06:34:08 ID:kihgy6XM
>>915
うーん.
それにしても27日まで遠いなあw

918しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/25(火) 06:36:27 ID:6DnzqbL.
>>916
アイテム代が跳ね上がると思うw

919しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/25(火) 06:36:45 ID:6DnzqbL.
あと1日半だしね

920名無しさん:2011/01/25(火) 06:47:29 ID:3RZkUMDY
近づいてきたなラスストの発売日w
今やってるゲームクリアできないことが確定だw

921名無しさん:2011/01/25(火) 06:51:32 ID:gAFuQjYY
>>913
悪い、ネガティブな事に目を瞑り良い所(?)しか見ようとしないんですね分かります

922名無しさん:2011/01/25(火) 06:55:19 ID:RHN1vSrc
>>921
素晴らしきポジティブシンキングですなw

923しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/25(火) 06:57:25 ID:6DnzqbL.
>>921
だって悪いところは未定だもの

924名無しさん:2011/01/25(火) 06:59:15 ID:oXmn1YzM
3G回線丸々相乗りと言う時点で十二分に悪いんだけど・・・

925名無しさん:2011/01/25(火) 07:02:26 ID:MNV4hKiE
>>922
ポジティブとかじゃなくてただの現実逃避(ry

926しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/25(火) 07:06:14 ID:aT0BGalE
ただ、報道だと映画まで見れる見たいだからできるなら5000 円以上の定額は確実でしょう

927くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/25(火) 07:09:23 ID:ObjP63is
 ∩__∩  おはコケ。
( ・ω・)
       新ハードの正式発表前のワクワク感は異常。
       どっちの意味で? どっちの意味でも。

928名無しさん:2011/01/25(火) 07:11:01 ID:oXmn1YzM
>>926
ゲーム機にはそんなに必要無ぇw>映画
しかも高いw
配信タイトル鑑賞し放題プラン特約で定額5000円だとしてもCS契約の方が良いw

929しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/25(火) 07:12:22 ID:aT0BGalE
>>928
いやコンテンツ代は入ってない
コンテンツ代はキュリオシティ準拠でしょう

930名無しさん:2011/01/25(火) 07:12:44 ID:iH6T/pAU
俺は映像コンテンツやソフトウェアに料金上乗せだと思うな。
機械さえ売れてしまえばソフトは高くてもいいと思ってそうだし、
ネット専売なら定価オンリーだから2000円くらい上乗せしてきそう。

931名無しさん:2011/01/25(火) 07:12:47 ID:MNV4hKiE
いまさらなんだが今度出る新型(次世代?)PSPはどういう思惑があって3G回線搭載なんて
踏み切ったんだろうなぁ

932名無しさん:2011/01/25(火) 07:13:00 ID:AtGcFe3k
おはよう変態紳士ども
ロードスってD&Dですよね(棒

933くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/25(火) 07:13:05 ID:ObjP63is
>>928
 ∩__∩  3DSだって、映画の予告配信するかも、っていわっちが言ってたじゃないですかー
( ・ω・)

934しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/25(火) 07:14:20 ID:aT0BGalE
>>931
3DSに対する差別化

935しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/25(火) 07:15:04 ID:aT0BGalE
>>930
HDの映画やゲームだと2000では無理だと思う

936名無しさん:2011/01/25(火) 07:16:00 ID:AG0sAjIc
>>930
ぶっちゃけファイルサイズがサイズなんでその程度の上乗せじゃまずすまん、というか3G回線使って配信すること自体に(ry

937名無しさん:2011/01/25(火) 07:17:04 ID:oXmn1YzM
>>929
はっはっは・・・
まだ地デジ放送をメモステに書き込んでPSPで見た方が良いな
比較論だけど

>>933
映画の予告で課金されるくらいなら見ない

>>935
そもそも携帯機の画面でHD画質は(ry

938しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/25(火) 07:17:26 ID:aT0BGalE
>>936
ストリーミングはまず無理だね

939しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/25(火) 07:18:38 ID:aT0BGalE
>>937
いや私は1280×720だと思ってる

940名無しさん:2011/01/25(火) 07:20:53 ID:iH6T/pAU
む?今のパケット料金だといくらくらい必要なんだろ。
まあ、一本で4000円上乗せならパケホーダイ上限で良いよね

941ギザカボス ◆w.cKABOS96:2011/01/25(火) 07:24:07 ID:gFBKHO1E
タッチパネルにすりゃいいと思って

942名無しさん:2011/01/25(火) 07:27:44 ID:oXmn1YzM
何にしても、月定額にする利点が見えない

943名無しさん:2011/01/25(火) 07:31:10 ID:AtGcFe3k
メーカーには利点たくさんありますよ?

944名無しさん:2011/01/25(火) 07:39:47 ID:AG0sAjIc
>>940
よそで見つけた試算がこんな感じだった、インパクトがやべぇ
105 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 01:28:53 ID:saHPjU/s0
UMDのソフトを1843MB(1.8GB)と仮定して、3G回線で落とすとパケ代いくらになるか計算してみたんだが
http://www.aroooy.com/CalcPacket/Default.aspx?Carrier=DoCoMo&DataSize=1843&Unit=MByte

945名無しさん:2011/01/25(火) 07:41:19 ID:Rs1w9t5Q
おはようござる
さむいでござる
かいしゃいきたく
ないござる

きょうは
おきゅうりょうび
はやくかえるござる

946名無しさん:2011/01/25(火) 07:41:37 ID:Ssk5GcsA
ユーザーの利点を全く考えないところがソニーらしいというか

947名無しさん:2011/01/25(火) 07:44:02 ID:oXmn1YzM
>>943
それでは「定額制プラン」と言う面においての「メーカーの利点」を一通り挙げてくれ
たくさんあるんだから3つ4つじゃ無いよね(ニッコリ

948名無しさん:2011/01/25(火) 07:45:04 ID:np.HN2mI
>>944
定額プランじゃないとあっさり天元突破するな…
負荷的にもモンハン級の発売日は耐えられるのかドコモ網…

949しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/25(火) 07:46:41 ID:nyAhUIZM
>>948
むりだね

950名無しさん:2011/01/25(火) 07:47:20 ID:n5KQdFpc
おっぱい

951名無しさん:2011/01/25(火) 07:49:06 ID:H.0Tw7iM
さすがにソフトはROM売るだろう…

952名無しさん:2011/01/25(火) 07:49:58 ID:AG0sAjIc
>>950
おっぱいあふれる次スレよろ

953しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/25(火) 07:50:39 ID:nyAhUIZM
>>951
いやWifiダウンロードの可能性はまだあるよ
goでやったんだし

954名無しさん:2011/01/25(火) 07:51:43 ID:H.0Tw7iM
>>953
個人的には両方可能にするんじゃないかと思ってます

955PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2011/01/25(火) 07:52:04 ID:n5KQdFpc
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ482
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1295909456/

人生はおっぱいだ

956名無しさん:2011/01/25(火) 07:52:40 ID:oXmn1YzM
>>955
乙ダー!

と言うかアンタだったのかw

957名無しさん:2011/01/25(火) 07:54:52 ID:AG0sAjIc
>>955
乙ぱい!

958名無しさん:2011/01/25(火) 07:55:06 ID:np.HN2mI
>>955
紳士乙

カーチャンAA、パケ死題材にしたらもはやお寿司食べに行けないとかのレベルに収まらないだろうな…

959名無しさん:2011/01/25(火) 07:55:17 ID:Rs1w9t5Q
>>955
次スレ乙

960名無しさん:2011/01/25(火) 07:56:39 ID:Rs1w9t5Q
パケ死しないように
上限は付けてくるだろ

961名無しさん:2011/01/25(火) 07:56:59 ID:3RZkUMDY
>>955
乙ぱい!

962名無しさん:2011/01/25(火) 07:57:45 ID:Ssk5GcsA
>>955
おつぱい

963名無しさん:2011/01/25(火) 07:57:54 ID:gAFuQjYY
ディスクやROM付けなかったら…
goちゃん…

964名無しさん:2011/01/25(火) 07:58:31 ID:H.0Tw7iM
>>960
そうするとドコモが死ぬ

965名無しさん:2011/01/25(火) 07:59:57 ID:4MQCuhPU
>>955
乙乙

PSP2のすごい所は結構情報が出てきたのに結局絵がすごい処理がすごいって話だけで
これで何が出来るんだろうってwktk感が皆無な所がすごいな。
3G回線という斜め上もあったものの、それだって今の据置のネットワークの延長だし

966名無しさん:2011/01/25(火) 08:00:06 ID:oXmn1YzM
ふと思った

PSP2はもしかしたらプリペイド携帯みたいな形式で行くかもしれないな・・・
3G回線は箱○のLive垢プリペイドみたいな感じで
それ以外のソフト代金はPSポイントで決済
ソフトは小売にも置けるパッケージソフトで必ずしも3G回線を必要としない状態にしておく

とりあえず、そうすれば小売にも面目が立つし面倒な手続きが不要になる

967名無しさん:2011/01/25(火) 08:03:26 ID:iH6T/pAU
ふむPSP2はソフト自由配布させて起動時アクティベーションのみ3G使用させるならいけそうだな

968PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2011/01/25(火) 08:09:27 ID:n5KQdFpc
>>967
「PSPパスポート」みたいな接続ソフトパッケージを
原宿あたりで無料配布すれば

いけ そーなー きが するーー 棒

969名無しさん:2011/01/25(火) 08:10:28 ID:oXmn1YzM
>>968
大昔のネット接続ナビゲートディスクかよw

970しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/25(火) 08:13:05 ID:nyAhUIZM
ROMの場合は小ロット生産できないし
どこに作ってもらうのかなSANDISKかなあ

971名無しさん:2011/01/25(火) 08:15:29 ID:oXmn1YzM
>>970
ディスクじゃ無いとしたら小さいサード(某アルケミスト等)とか厳しいかな?
DL専売で売れるようなタイトルでも無いし・・・

972名無しさん:2011/01/25(火) 08:15:34 ID:c.LnVsA.
肩越しの目線の重要性 元もじぴPさんのブログ(*´Д`*)
ttp://ameblo.jp/takashi0nakamura/entry-10775711233.html

973しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/25(火) 08:18:04 ID:nyAhUIZM
>>971
厳しいと思うよ
まあ、そんなこと考えるSCEさんじゃないけどw

974名無しさん:2011/01/25(火) 08:19:14 ID:AG0sAjIc
まさかと思うが本気でインストール&アクティベーション前提でディスクメディアとかやらかしたりせんだろうな

975しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/25(火) 08:19:46 ID:nyAhUIZM
>>974
外付けドライブはさすがにないとおもうけどねえ

976名無しさん:2011/01/25(火) 08:21:03 ID:oXmn1YzM
>>975
割られる温床になりかねないからね・・・

977名無しさん:2011/01/25(火) 08:23:39 ID:gAFuQjYY
>>972
3DS体験会のガラス越しの宮本の視線のことか(棒

978名無しさん:2011/01/25(火) 08:24:15 ID:wAt7Oycg
どっかでPS3を接続、ドライブ代わりにしてインストールってネタは見たなおはよう

979名無しさん:2011/01/25(火) 08:24:22 ID:oXmn1YzM
>>977
あれは怖いw

980名無しさん:2011/01/25(火) 08:24:37 ID:H.0Tw7iM
3Gが付いただけで不安が増えるとはなあ
3DSが3Gを回避してその他色々な通信ですまそうとした理由がわかったわ…

981名無しさん:2011/01/25(火) 08:24:50 ID:NvZMzlxQ
あれは獲物を狙う獣の視線w

982名無しさん:2011/01/25(火) 08:26:47 ID:vV7d4e6Y
kinectを見てるときの目も危なかったな

983名無しさん:2011/01/25(火) 08:27:17 ID:oXmn1YzM
>>978
ルートキー割れてるPS3を仲介させるの超危険

>>980
まぁ任天堂自体
・モバイルアダプターGB
・サテラビュー(SFC)
・ランドネット(N64DD)
と、敷居の高いブツをいくつか投入してるからね・・・

984名無しさん:2011/01/25(火) 08:30:10 ID:iH6T/pAU
>>974
アクティベーション制なら店頭でWi-Fi配信とか、メモステで友達からデータ交換もありだよ

985名無しさん:2011/01/25(火) 08:30:17 ID:pX5USbdE
>>983
VBといい、先走りッぷりもおいそれと真似できんなw

986名無しさん:2011/01/25(火) 08:35:37 ID:wAt7Oycg
>・ゲーム図書館・isaonet・@barai、先走りッぷりもおいそれと真似できんな
!!!!

987名無しさん:2011/01/25(火) 08:37:37 ID:c.LnVsA.
TSUTAYAでDVD『劇場版 マクロスF 〜イツワリノウタヒメ〜』が先行レンタル
※TSUTAYAだけで先行してレンタルする期間は2011年1月26日より6ヵ月間を予定しています。
ttp://www.famitsu.com/news/201101/24039635.html

ツタヤどこー!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

988名無しさん:2011/01/25(火) 08:37:47 ID:oXmn1YzM
>>986
セガさんは本気で20年くらい先行き過ぎているから困る・・・

989名無しさん:2011/01/25(火) 08:38:35 ID:oXmn1YzM
>>987
さぁ住所を晒すんだ!
そしたら誰かが調べてくれる!(鬼

990PaPas@逃亡中 ◆pApas/ie.U:2011/01/25(火) 08:41:10 ID:n5KQdFpc
>>987
http://www.tsutaya.co.jp/index.html

ここで店舗検索

ツタヤディスカス
http://www.discas.net/netdvd/dvd/goodsDetail.do?pT=0&titleID=1440486186

991名無しさん:2011/01/25(火) 08:42:28 ID:lFhtHwmc
3Gなしモデルがいくらになるのか気になって仕方がない

992名無しさん:2011/01/25(火) 08:49:05 ID:oXmn1YzM
>>991
表向き3DSより安く見せる為に3G回線契約と重ねそうな気がするから
「3G無し」のモデルってちょっと考え難いんだけどね・・・

993名無しさん:2011/01/25(火) 08:49:34 ID:c.LnVsA.
>>989
イヤァン(*´ω`*)
>>990
家から総統遠い…(*´Д`*)rz もうBD版買っちゃうか!

994名無しさん:2011/01/25(火) 08:50:36 ID:oXmn1YzM
>>993
>総統遠い
総統閣下がツタヤが遠くてご立腹のようです

995名無しさん:2011/01/25(火) 08:51:19 ID:H.0Tw7iM
>>992
ないだろうね
サービス受けられない人も出てきかねないし

996ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/01/25(火) 08:53:13 ID:BELOL9z6
そういや中古どうなるんだろ…

997名無しさん:2011/01/25(火) 08:53:43 ID:zJU/t/12
>>993
discus(ネットレンタル)登録して
多分一ヶ月くらい無料だから
一ヶ月たったら解約すればいい

998名無しさん:2011/01/25(火) 08:53:47 ID:NvZMzlxQ
何もかも検討中です

999名無しさん:2011/01/25(火) 08:54:42 ID:CuxD3yxs
1000なら27日ズコープラモ大量発注されて品薄に

1000名無しさん:2011/01/25(火) 08:55:48 ID:oXmn1YzM
1000なら
27日はラスストのせいで過疎る

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■