■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ479- 1 :名無しさん:2011/01/23(日) 22:29:59 ID:ZHWvDoFc
- ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、その予想を語り合うスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ
「PSP2の」
「日経すっぱ抜きは」
「いつくるのか」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3もPSP2もコケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則、950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・まだPSP2は決まってないよ!でも本当に発表されたらこの程度の弄りじゃないよ!
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
ゲハ現行スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5286
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1295359775/
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ478
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1295753646/
- 2 :名無しさん:2011/01/23(日) 22:30:57 ID:ZHWvDoFc
- コケそうな理由 ver.5.24
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は?2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
- 3 :名無しさん:2011/01/23(日) 22:32:52 ID:ZHWvDoFc
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ついでに>>1乙
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○この欄何だっけ?
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○立体視写真
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○かゆうま
- 4 :名無しさん:2011/01/23(日) 22:39:19 ID:rXnsl366
- ____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく4ゲットくん
\/\/\/\/
- 5 :名無しさん:2011/01/23(日) 22:40:15 ID:EifRETFU
- (・ω・`)乙 これは乙じゃなくてポニーテールでうんたらかんたら
- 6 :名無しさん:2011/01/23(日) 22:40:34 ID:rXnsl366
- γ.:::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::.ヽ
,^,、 /,、,、:::::::::::::::::..::::::::::::::::::::::,、,、ヽ,、'ソ
<ゝ'ノ/( l (::::::::,、_:::::::::_,、::::::::::::::)ヽ)ゝ'ツ,Z
`'、,<^ノンキ`'ニ,ゝ)人(くーニヘ'',ヘ_`シ,'`、ゝ
,=;:::::::::::::,;彡'。o()o。`ミミ:::::::::::::::::ミ、
|:::::::i:|::l -‐‐ ‐‐- 亅:l::|::::::!
|::::::::いx==ミ ==ミ|:::|::l::::::::|
丿:::::::l:::{ :.:.:. . .:.:.:.: 川:::|::::::::| ある程度は4ゲットくんが>>4取ってくれるので
,'::::::::::|:::|ゝ ー‐ 彡:l::i:::l:::::::::| テキトーでかまいませんよ
/::::::/::::'廾 ` 、 __, イ 从::|:::::::::|
/::/:::::::::,‐-‐'´o` ====´o`ー-‐、:|:::::::::|
,/::/::/.::,' `o ` ´ o´ ヽ:::::::|
{ {/.::::ハ ,i--‐(`γ冥ヽ/)‐--l /´',、'フ
ヽ个::(器〈),-‐<二(ー:():‐')二>‐-、 /ン,/,r'
- 7 :名無しさん:2011/01/23(日) 22:41:03 ID:Tn64XbD2
- 井上よしひさの話題に乗り遅れました
- 8 :名無しさん:2011/01/23(日) 22:41:04 ID:MdxDnzTs
- バーチャルボーイとかgoちゃんとか持ってないですし……
- 9 :名無しさん:2011/01/23(日) 22:41:05 ID:4E7//aqw
- >>1
乙をイメージしろ
- 10 :名無しさん:2011/01/23(日) 22:41:21 ID:86VEvjxk
- 前1000は酷いことをした。
他のスレのは恥ずかしいので昔コケスレにうpしたの漁るとするか…
- 11 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/23(日) 22:41:56 ID:FkuQ8rE.
- 俺がっ
俺たちが黒歴史だっ
- 12 :名無しさん:2011/01/23(日) 22:42:19 ID:86VEvjxk
- ん、よくよく考えればkakikomi.txt自体が黒歴史かw
- 13 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/23(日) 22:42:22 ID:9vFBMWCo
- 前スレ1000
禁じられた記憶
∩__∩ ククク……まさか自ら封じたこの TRPGの設定資料 を開くときがきたとはな……!!
( ・ω・)
ごめんなさい、なんでもするんで勘弁してください。
- 14 :名無しさん:2011/01/23(日) 22:42:32 ID:k1bQ6rNc
- >>前スレ1000
ストック0なので何も起こらなかった。
- 15 :名無しさん:2011/01/23(日) 22:42:33 ID:tpqZGNAw
- 黒歴史として、社長に訊く「ポニテ編」を掲載して欲しい。
- 16 :名無しさん:2011/01/23(日) 22:42:59 ID:x4rxowik
- >>13
うp
- 17 :名無しさん:2011/01/23(日) 22:43:00 ID:/mEioyJo
- 俺、実はポニテ萌えなんだ
- 18 :名無しさん:2011/01/23(日) 22:43:04 ID:2PzniY1E
- 言いだしっぺの法則
ジャンラインは発売前に期待していたのに…
http://koke.from.tv/up/src/koke13147.jpg
- 19 :名無しさん:2011/01/23(日) 22:43:09 ID:86VEvjxk
- >>13
それこそまさにうpするべきものじゃないかw
キミが作ったNPCや世界感を魅せておくれー(棒
- 20 :名無しさん:2011/01/23(日) 22:43:18 ID:MdxDnzTs
- 社長に訊く「メタルスレイダー編」が先だろう
- 21 :名無しさん:2011/01/23(日) 22:43:22 ID:Tn64XbD2
- むかしコケスレのコテが1000の魔力でうpったエロ小説っぽいやつがどっかにあったはずだが・・・
- 22 :名無しさん:2011/01/23(日) 22:44:53 ID:ZWyCdekg
- 黒歴史か
中二的な意味なのは無いのでうpできないな
- 23 :名無しさん:2011/01/23(日) 22:45:54 ID:T.GUYn1M
- TRPGのNPCキャラシートならあるが、
最近全く会ってないとはいえ知り合いの絵が書いてあるゆえ
勝手に晒すわけにはいかぬ。すまんな皆
- 24 :名無しさん:2011/01/23(日) 22:46:54 ID:j4G.i3.Y
- >>1
乙ッス
前>>991
アクションにおいてキャラクターの動きや立ち回りを魅せるのに普通にありかも、と思ってしまった
- 25 :名無しさん:2011/01/23(日) 22:48:17 ID:MdxDnzTs
- 厨二的なものからエロ的なものまで妄想は大量にしてたが
それを形にしたことはないからうpできるものはないのう
- 26 :名無しさん:2011/01/23(日) 22:48:52 ID:Jn4S32tA
- ポニテ対ツインテ対三つ編みの高僧始まると聞いて
- 27 :名無しさん:2011/01/23(日) 22:48:59 ID:86VEvjxk
- 人外・異形化注意
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1378772.txt.html
>>23
絵の部分に白紙を乗っければいいじゃない。
枠はみ出してまで絵を書く人は多くないだろうしw
- 28 :名無しさん:2011/01/23(日) 22:49:15 ID:86VEvjxk
- >>25
その設定をうpればいいじゃない(棒
- 29 :28:2011/01/23(日) 22:49:50 ID:Jn4S32tA
- 高僧→抗争
なんつー変換ミス…
- 30 :名無しさん:2011/01/23(日) 22:49:58 ID:0a5A6b2c
- >>13
くまねこが何でもする…だと⁈
じゃ、その手にある3DSの予約券を燃やしてもらおうか
- 31 :28:2011/01/23(日) 22:50:28 ID:86VEvjxk
- >>28
お前は誰だ(棒
- 32 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/23(日) 22:50:31 ID:0cMwNhRk
- 白歴史ってないのかな
- 33 :名無しさん:2011/01/23(日) 22:50:37 ID:6cx1eWxo
- 現在進行形で百合SSを某所にたまに投稿してるが、ここにうP出来るほど完成度は高くない
あ、>>1乙
- 34 :名無しさん:2011/01/23(日) 22:51:07 ID:86VEvjxk
- >>33
ええい、俺程度でさえうpしてるのに何を恐れているんだwww
- 35 :名無しさん:2011/01/23(日) 22:51:34 ID:NAc0qdJ.
- >>30
燃やすとか、お店のほうに迷惑がかかるだろ
俺が責任もって処分しとく
- 36 :26:2011/01/23(日) 22:51:56 ID:Jn4S32tA
- >>28
すまん。ネーム欄まで間違えてるし…
寝ます
- 37 : ◆PCSH8lhBd6:2011/01/23(日) 22:52:20 ID:rbxFrQQ6
- >>30
それは可哀想だろう。
予約戦線で死亡したコケスレ民の誰かに恵んであげる方が
くまねこも幸せになれるのではないか。
近場で無い場合は着払いで発送
- 38 :名無しさん:2011/01/23(日) 22:54:55 ID:tpqZGNAw
- 書き溜めたゲームのアイデアも黒歴史になるかのう。
「ぼくの考えた面白いゲーム」という時点でちと恥ずかしいが。
- 39 :名無しさん:2011/01/23(日) 22:55:38 ID:cL7C0y02
- 3DSの予約券を巡り血みどろの戦いが始まると聞いて
- 40 :名無しさん:2011/01/23(日) 22:56:08 ID:86VEvjxk
- >>38
お前は俺を恥ずかしい子扱いにしたw
作ったゲームをコンピュータゲーム化する技能が欲しいぜw
- 41 :名無しさん:2011/01/23(日) 22:57:05 ID:k1bQ6rNc
- >>40
体裁が整うなら、非電源ゲームの形態でも良いんじゃね?
- 42 :名無しさん:2011/01/23(日) 22:58:13 ID:86VEvjxk
- >>41
俺の手軽さがあっても
プレイする側の手軽さがないものでの。
なのでとても欲しいのだが、プログラムの本読んでも
ゲームの形にするまでの道筋が見えないのが辛いw
- 43 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/01/23(日) 22:58:23 ID:mCQ6NZt2
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 4年前に作ったゲームですら、中学生レベルの出来だというのに…
iニ::゚д゚ :;:i
- 44 :名無しさん:2011/01/23(日) 22:59:08 ID:4oezmOPA
- DVDレコーダー欲しいなぁって言ったら知り合いにpgrされたんだが
そんなにBDって天地がひっくり返るほど違うもんなだろうか
- 45 :名無しさん:2011/01/23(日) 22:59:11 ID:tpqZGNAw
- >>40
まあ恥ずかしいのはお互いさまということでw
一応、簡単なプログラム言語で作ったことはあるんだが、
ゲームを作るって本当に大変だよね。
- 46 :名無しさん:2011/01/23(日) 22:59:23 ID:ZWyCdekg
- 懐かしい物が出てきたから貼っとく
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13149.jpg
- 47 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/23(日) 23:00:14 ID:B4Fsm8eg
- >>38
ゼノブレとかEoE辺りが頑張ってくれたおかげで割と実現済みだったりしてw
- 48 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:00:38 ID:86VEvjxk
- >>44
画質が綺麗。
その価値を認めるかどうかは人次第。
- 49 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/23(日) 23:00:50 ID:FkuQ8rE.
- >>44
単純にDVDにはHD録画したの30分しか録画できん
BDは120分
だいぶちがう
- 50 : ◆PCSH8lhBd6:2011/01/23(日) 23:00:59 ID:rbxFrQQ6
- さすがに中学2年の頃でも右手が疼いたりする事は無かったな。
様々な分野の用語だけ覚えてその世界の裏事情まで知った気になった事はあったが。
後は妄想で自分をアニメや漫画・小説等の世界に登場させたぐらいか。
- 51 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:01:34 ID:/mEioyJo
- >>44
今ある程度のレコ買おうと思ったらBD勝手についてこない?
- 52 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:01:43 ID:x4rxowik
- >>50
それは基本スキルすぎて黒歴史とは認められないな
- 53 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/01/23(日) 23:01:56 ID:6EI7HYKc
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
黒歴史ではないですが、商業デビューはエロでしたもー。
- 54 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:02:40 ID:86VEvjxk
- >>53
プロだったのかw
コケスレにはどれだけエキスパートがいるんだww
- 55 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:02:54 ID:k1bQ6rNc
- >>52
「異世界介入」は基本とな?
「名探偵ポアロとマープル」に出てくる「メイベル・ウエスト」は、ある意味最強のお手本だな。
- 56 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/23(日) 23:02:58 ID:9vFBMWCo
- ∩__∩ なん・・・だと・・・
( ・ω・)
- 57 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:03:06 ID:x4rxowik
- なあに就職すればみんなプロだ
- 58 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/23(日) 23:03:16 ID:FkuQ8rE.
- >>53
お前プロ作家だったのか
何かいてるのだ?
買ってやろう、教えたまえ
- 59 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:03:17 ID:/8AgZmvc
- >>47
単なる演出でも構わんのでゼノの立ち回りにEoE的派手さが欲しい。
わかりにくくならん程度にさ。
まあ、EoEの方は体験版が意味不明だったモンで動画でしかしらんのだけどw
- 60 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:03:43 ID:ZHWvDoFc
- 黒歴史うpと聞いて メイドっていいよね!(棒
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13148.gif
- 61 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/23(日) 23:03:49 ID:B4Fsm8eg
- 書き溜めはしてるけど公開することはないだろうなぁ
- 62 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:04:24 ID:cL7C0y02
- 兜甲児がサイボーグで空中元素装置を内蔵されてる時代だから驚かない
- 63 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:04:33 ID:86VEvjxk
- 萌えるメイドさんに必要なものは何だろうか。
- 64 : ◆PCSH8lhBd6:2011/01/23(日) 23:04:35 ID:rbxFrQQ6
- >>44
以前、父者と兄者と俺で厚い議論を交わした事があったが
その時に出た結論は
「D4端子以上orHDMI付で26インチ以上のHDTVを所持または購入予定であるならば購入リストに入れるべし」
だった。
HDTVの所はディスプレイ(ワイド)でも可
それ未満だと、多分違いがあまり見えない。
- 65 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:04:49 ID:86VEvjxk
- >>61
今が後悔のチャンスだよ!
- 66 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:05:09 ID:83gndSAQ
- >>53
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/6/5/6583a865.jpg
!!!!!
- 67 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:05:43 ID:4oezmOPA
- >>48
やっぱ実際見ないとわからないかw
見る環境が近場には一切ないんだが
>>49
HDで録画なぁ…するもんないなぁw
>>51
BDでそれなりのだと7万くらいでDVDだとそれなりので5万くらいだったから
DVDでアプコンでいいんじゃないかと思って
- 68 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:05:44 ID:Tn64XbD2
- 回避5S3キター
- 69 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/01/23(日) 23:05:45 ID:6EI7HYKc
- >>58
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
とっくの昔に絶版ですもー……。
- 70 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/23(日) 23:06:20 ID:B4Fsm8eg
- >>68
で、それがないと組み合わせられないスキルセットはあったのかね?w
- 71 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/23(日) 23:06:44 ID:FkuQ8rE.
- >>69
そうなのか?
で?タイトルは?
- 72 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/23(日) 23:07:17 ID:WbGeQ0sA
- >>69
家に献本があるだろうフフフ
- 73 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:07:18 ID:Tn64XbD2
- >>70
俺がほしいのはカード6達人7だったか8なのでいらんです・・・
- 74 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:07:21 ID:06o/M.yg
- >>69
でも単行本化はされたんだ
アンソロの一編かもしれんが
- 75 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/23(日) 23:08:15 ID:9vFBMWCo
- ∩__∩ おお……コケスレ住民がリキの弱みを握ろうと目の色を変えておる……
( ・ω・)
- 76 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:08:18 ID:k1bQ6rNc
- >>69
とっくの昔……か、下手したらISBN付いてない程の古さじゃないだろうな?
- 77 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:08:51 ID:86VEvjxk
- >>75
TRPGの設定集のうpまだー?(棒
- 78 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:08:51 ID:/mEioyJo
- このスレの変態なら持ってたりするんじゃないの(棒なし
- 79 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/23(日) 23:08:54 ID:EMPAAbjA
- >>44
DVDにHD画質で録画できる機能があるなら問題ない
そうでないならHD映像はHDDがBDにHDで録画するのが一番だよ
SD映像をHD画面で見ると哀しくなるし
- 80 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/23(日) 23:09:06 ID:FkuQ8rE.
- >>67
いや、まてまて
普通に録画ぐらいするだろ
2万程度ならBDレコで良いだろ
最近はメディアも安い
- 81 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:09:07 ID:h.gCVGAA
- 設定というか
その国の言葉や世界の移り変わりや歴史から作る俺は創作が完成できる気がしません
どうすればいいのでしょうか
- 82 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:09:21 ID:/8AgZmvc
- おいしそうなネタにはピラニアのごとく群がってくるなww
- 83 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:09:27 ID:4oezmOPA
- >>64
MDT243WG2だと入れるか入れないかは趣味の問題かな?w
まぁ、そっちの方も調べてみるかなぁ
- 84 : ◆PCSH8lhBd6:2011/01/23(日) 23:09:35 ID:rbxFrQQ6
- >>75
そんなことより
何でもすると言ったのだから誰かに3DSを贈呈すべきだろう
もしくは従姉と結納
- 85 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:09:48 ID:86VEvjxk
- >>81
世の中の偉い作家の創作を思い返してください。
どれくらい完結しているでしょう?
つまり面白ければ完結か未完かなんて関係ないのさ!
- 86 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:10:04 ID:T.GUYn1M
- 単行本に出来なかった作品を薄っぺらい本として売り出す作家もいるという
- 87 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/23(日) 23:10:27 ID:GJ5.lYI2
- サインください
- 88 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:10:37 ID:06o/M.yg
- リキの人が、1500年ほど前にうっかり洒落のつもりで
神様がセクロスして日本列島が生まれたなんて
商業誌にのせたせいで・・・
- 89 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:10:40 ID:k1bQ6rNc
- >>81
むしろ、その移り変わりそのものをえがいてしまえばいい(棒なし
- 90 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:11:00 ID:cL7C0y02
- 鬼が居てるわw
- 91 : ◆PCSH8lhBd6:2011/01/23(日) 23:11:12 ID:rbxFrQQ6
- >>83
レコーダーっつーのは基本テレビに繋ぐもんだしさw
ディスプレイにも最近は確かに繋げられるだろうけどさすがに少数派だよw
- 92 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:11:20 ID:86VEvjxk
- コテさんはずっとネタにできるし(棒
しかし、コケスレのコテは弄られても折れない精神力が必須だなw
- 93 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:11:41 ID:2PzniY1E
- コテは怖いよね(棒
- 94 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:12:04 ID:k1bQ6rNc
- >>91
えっ?
リアルタイム視聴ばっさり切り捨てなら、ディスプレイにレコーダーはかなり有りじゃね?
- 95 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:12:07 ID:86VEvjxk
- せなみさんはコテつけるレベルじゃないかなw
- 96 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/23(日) 23:12:07 ID:EMPAAbjA
- >>67
録画云々は置いておくとしてもHDTVでアニメとか映画見るんだったら
どの道BD再生機能はあった方が良い
同じコンテンツでもHDモニタで視聴するとDVDとBDじゃ全然違うからなぁ
- 97 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/23(日) 23:12:12 ID:B4Fsm8eg
- どうしてもヒロインか主人公がポニテになる症候群
- 98 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/23(日) 23:12:25 ID:FkuQ8rE.
- >>92
えー?俺なんて
すぐに心が折れるけどずっとコテだよ?
- 99 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:12:26 ID:x4rxowik
- >>92
2chに比べればマシだろう(棒
俺のコテ時代は黒歴史
- 100 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/23(日) 23:12:56 ID:9vFBMWCo
- >>84
∩__∩ 確かに「なんでもする」とは言った……
( ・ω・)
だが、"わたしが"なんでもする とは一言も言っていないのだ――ッッ
- 101 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/01/23(日) 23:13:16 ID:6EI7HYKc
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
代わりに黒歴史を書いておきますもー。
家には千葉麗子のサイン色紙がありますですも……(遠い目
- 102 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:13:17 ID:cL7C0y02
- >>98
折れてる奴が付けるコテじゃないな
- 103 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:13:21 ID:rXnsl366
- 2代目でも折れるんだ
コテは茨の道じゃのぅ
- 104 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:13:21 ID:83gndSAQ
- >>98
独り言の場合は折りたたみ式だから折れても大丈夫なんだろう。
- 105 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:13:37 ID:86VEvjxk
- 不老ヒロインを大量生産している俺にくらべれば…
- 106 : ◆PCSH8lhBd6:2011/01/23(日) 23:13:40 ID:rbxFrQQ6
- >>94
ばっさり切り捨てる人間はそう多い訳じゃねえよw
- 107 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:13:44 ID:tpqZGNAw
- オウガバトルサーガなんかも、元をたどれば黒歴史の発露とかかもしれんのう…
- 108 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/23(日) 23:13:57 ID:B4Fsm8eg
- >>100
じゃあ弟と従姉をくっつけてみようか
- 109 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:14:24 ID:06o/M.yg
- >>98
でも中折れはしないだろw
- 110 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/23(日) 23:14:42 ID:EMPAAbjA
- >>92
弄られるのはむしろご褒美
コテにとって一番辛いのは完全スルーされることwww
- 111 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:14:58 ID:86VEvjxk
- ロマサガ系とオウガは発症者多そうだなw
- 112 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/23(日) 23:15:00 ID:FkuQ8rE.
- 折りたたみ式とか旨い事を言うなぁ
- 113 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:15:03 ID:2PzniY1E
- >>105
描くから設定うp(棒
- 114 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:15:48 ID:86VEvjxk
- >>113
いづれ世に出すつもりだから今は不可w
- 115 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:16:53 ID:x4rxowik
- コテの弄れそうなネタを見つけたらとりあえず弄って定着させてみる
そういう主義(棒
- 116 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:16:57 ID:h.gCVGAA
- >>89
それはそれでその時代の暮らし方だとかを悩み始めてしまうというね
あと言葉を作るのって難しいよね
格好いい言葉というか種族名できた!と思ってぐぐったらすでにあるとか
- 117 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:17:12 ID:tpqZGNAw
- >>101
チバレイさんとは懐かしい。確かゲームアイドルでしたなあ。
サムスピのチャムチャムの声を演じていたり・・・
- 118 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:17:17 ID:4oezmOPA
- う〜ん、BDレコーダだと安いので3万6千くらいからかぁ
>>96
やっぱり全然違うのかぁ…
>>106
まぁそのばっさり切り捨ててる側なんですがw
- 119 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:17:43 ID:86VEvjxk
- >>116
かぶりを気にしたら何もできんぜw
全てを変えるなら人型生物や人間に近い文化を排さないとw
- 120 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/23(日) 23:17:59 ID:B4Fsm8eg
- 造語するのをあきらめると楽になれるよ!
あと北欧ケルト系以外から引っ張ってくれば意外とばれないw
- 121 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:18:31 ID:Tn64XbD2
- アリスインサイバーランドか
- 122 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:18:38 ID:86VEvjxk
- しかし武器以外のアイテムは北欧系以外あんまりないのが辛いところw
コケスレって何気に神話マニアも多いよね。
- 123 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:18:51 ID:86VEvjxk
- 怒りの箱と聞いて。
え、違う?(棒
- 124 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:19:33 ID:T.GUYn1M
- >>811
それはありがちだ・・ν速どころか痛いニュース(ブログの方)辺りで思考停止してさえしてそうだけど
- 125 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/23(日) 23:19:36 ID:GJ5.lYI2
- 千葉麗子ってなんか会社作ってた人だよね
- 126 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:19:43 ID:T.GUYn1M
- 誤爆
- 127 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:19:56 ID:86VEvjxk
- コケスレに誤爆は
- 128 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:19:58 ID:Tn64XbD2
- クトゥルー神話マニアですねわかります
- 129 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/23(日) 23:20:00 ID:9vFBMWCo
- >>120
∩__∩ 一時期、ドイツ系の名前のキャラがどかんと増えたのは銀英伝のせいでしたね。
( ・ω・)
- 130 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:20:09 ID:tpqZGNAw
- 自分は、設定に整合性をとるのが面倒だから
書く黒歴史は全部超未来のSFだったなあ。もうなんでもありで。
- 131 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:20:12 ID:h.gCVGAA
- >>119-120
うーむ
昔HP作って晒してたときそれで痛い子に絡まれたのがなあw
まあ痛い子ってのはどこにでも沸くもんだろうけど
- 132 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:20:33 ID:86VEvjxk
- そういや昔エロパロ板にクトゥルフ萌え化スレあったなw
- 133 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:20:56 ID:x4rxowik
- >>811
基本ですね
- 134 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:21:18 ID:j4G.i3.Y
- このスレのエキスパートども
しがない氏(よくわからないもの)、わんこ(菓子?)、リキ・ikaさん・せなみん(漫画)、
変顔(PC)、不自由氏(微妙ゲーマイスター)、くまねこ弟(舞台役者)、テレ東の中の人、プリンス(実家が地主?)
今はいないけどワフーやちゅるやさんとかも含めて
ほんとコケスレは地獄だぜフゥハハハーハァー
- 135 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:21:33 ID:86VEvjxk
- ドイツ風は高二病なんだろうか。
- 136 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:21:47 ID:06o/M.yg
- 『世界を書く』『物語も書く』
「両方」やらなくっちゃあならないってのが、「ファンタジー系黒歴史」のつらいところだな
- 137 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/23(日) 23:22:01 ID:WbGeQ0sA
- >私達がクトゥルーですっ!
!!!!
- 138 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:22:06 ID:T.GUYn1M
- >>132
這いよれ!ニャル子さんですか(棒
- 139 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:22:11 ID:4E7//aqw
- ドイツ系と言えばスパロボオリ
- 140 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:22:15 ID:vr8.3Lqg
- 黒歴史…最近考えたゲーム(*´Д`*) DSタッチで突付く昔懐かしき型抜きゲーム
- 141 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/23(日) 23:22:20 ID:B4Fsm8eg
- うちは別にエキスパートではない
- 142 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:22:23 ID:86VEvjxk
- >>136
大体でいいのさ!
指輪とかドラゴンランスみたいにやられたら冒頭だけで読む気失せるわw
- 143 : ◆PCSH8lhBd6:2011/01/23(日) 23:22:26 ID:rbxFrQQ6
- >>118
ダブ録は何だかんだで要ると思うんだ。
- 144 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:22:32 ID:Tn64XbD2
- >>132
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/50916278.html
- 145 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:22:54 ID:T.GUYn1M
- >>135
名前の響きがいいからなドイツはw
っても今は多分そんなでもない。昔流行ったのは銀英伝の影響だし(棒
- 146 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:22:54 ID:86VEvjxk
- わんこは変態のエキスパートじゃないだろうか。
コケスレでもトップクラスだったような気が。
- 147 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/23(日) 23:22:58 ID:FkuQ8rE.
- 俺は溶接には自信があるぜ
- 148 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:23:03 ID:h.gCVGAA
- >>135
いや中二でいいだろ
そういうの考えるのダセエが高校クラスなんだから
- 149 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:23:14 ID:ZQUtKCFM
- さむいでござる
とおもったら、
天気予報の今の天気が
雪だったでござる
- 150 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:23:25 ID:T.GUYn1M
- >>140
DSiウェアでありますがな
- 151 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:23:36 ID:h.gCVGAA
- >>142
指輪読んだことないんだよな
やっぱり一度は読むべきなのかな
- 152 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/23(日) 23:23:42 ID:9vFBMWCo
- ∩__∩ ラブクラフト御大の作品でなにが一番怖いって、1行で済むであろう建物の描写が
( ・ω・) びっちり半ページにわたって描かれる、偏執的なところだと思うの。
- 153 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:23:57 ID:vr8.3Lqg
- >>150
DSi持ってないので(ノД`)
- 154 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:24:04 ID:j4G.i3.Y
- >>147
前アルミ溶接云々の話した事なかったっけ?
- 155 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:24:19 ID:06o/M.yg
- >>134
コケスレのエキスパートの上には九大天王がいるらしいよ
- 156 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/01/23(日) 23:24:21 ID:6EI7HYKc
- >>117
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
あの頃を振り返って……何で好きだったんだろーなーと思うのですもー(遠い目
- 157 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:24:23 ID:Tn64XbD2
- >>151
つらぬきまる とか 韋駄天 とか和風な作品だお
- 158 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:24:31 ID:86VEvjxk
- >>151
今からだと古典にしかならんと思うよ。
D&Dのモンスターマニュアルや世界観の本買うほうが
資料にはなると思うw
- 159 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:24:43 ID:h.gCVGAA
- >>152
あるあるwwww
建物の話だったのにそれがどれだけ気持ち悪いかとか
異常かでページ埋まるからねw
- 160 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:24:48 ID:4oezmOPA
- >>143
変顔はどの辺がオススメなのかしら
- 161 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/23(日) 23:24:51 ID:FkuQ8rE.
- >>154
話した事あるね
- 162 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:24:57 ID:NAc0qdJ.
- >>136
つ『女の子も書く』
- 163 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/23(日) 23:25:02 ID:GJ5.lYI2
- 子供くらいしか作ったことないや・・・
- 164 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/01/23(日) 23:25:14 ID:mCQ6NZt2
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>131
iニ::゚д゚ :;:i キチガイ中学生2chねらーにからまれてなりすましとかされて
ズタボロにされたおかげで改名するハメになったとかよくある話ですよねギギギ
HPに犯人はわかりましたって嘘書いたら釣れた。
- 165 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:25:19 ID:4E7//aqw
- >>148
確かやたらと厨二病を嫌って硝煙と親父キャラを
マンセーし出すのが高二だったか。
- 166 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:25:30 ID:86VEvjxk
- 箱さんは原子力の専門家じゃないかw
- 167 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:25:41 ID:j4G.i3.Y
- >>161
あの時はまだコテ名乗ってなかったよね、確か
- 168 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:25:46 ID:ZNX1MRso
- 最近だとラテン語から元ネタを取るとバレやすいというか、
もはや使われすぎて陳腐化してるんで控えたほうがいいとは思うよ!
- 169 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/23(日) 23:26:14 ID:B4Fsm8eg
- 割と行き詰まり気味の作曲作業最後まで行けたらミク廃名乗って良いですか…
- 170 : ◆PCSH8lhBd6:2011/01/23(日) 23:26:23 ID:rbxFrQQ6
- >>160
芝。
本音を言うなら
http://kakaku.com/item/K0000135178/
を勧めたいがそれは無理だろう
- 171 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/23(日) 23:26:24 ID:GJ5.lYI2
- わたしゃ下っ端じゃけぇ・・・・
ポジションで言うと シンプソンズのホーマーみたいなもんさ
- 172 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:26:33 ID:NAc0qdJ.
- >>165
世界の中心で愛を叫ぶのは
どのあたりでしょうか
- 173 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:26:35 ID:2PzniY1E
- ゲームつくりはメイドイン俺で作ったくらい(棒
- 174 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:27:01 ID:EifRETFU
- >>156
不知火舞のコスプレ写真でも見てたんだろう
そういや当時ファミ通の漫画で○食い人種の映画が好きだってインタビューしてたなあ
- 175 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:27:07 ID:86VEvjxk
- 中二キャラや高二キャラを悪役でさらっと一掃したくなることってあるよね。
- 176 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/23(日) 23:27:08 ID:EMPAAbjA
- 文字だけならロシア語も相当中2だなw
- 177 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:27:08 ID:h.gCVGAA
- >>168
意外とアラビア語は面白い
- 178 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:27:32 ID:tpqZGNAw
- >>165
前にもそういう話があったね。
中高生から大人になるにつれて、次のように成長する。
女キャラいらねーよ → うほっ、いいハーレム → むしろ男なんていらない
- 179 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:27:33 ID:ZQUtKCFM
- パナかどこかから
4チューナ仕様のがでてなかったっけ?
- 180 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:27:40 ID:4DnD6OeY
- SSで甘い場面とか書いてると、恥ずかしくなってきます
- 181 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:27:43 ID:86VEvjxk
- 地名キャラは量産するもの。
- 182 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:27:54 ID:T.GUYn1M
- >>164
カブーにそんな経験があるとは
わしの知り合いはストーカーに狙われた事があったのう・・
- 183 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:27:54 ID:4oezmOPA
- >>170
う〜ん、高いなぁw
東芝の下の方の機種でも探してみよう
- 184 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:28:00 ID:86VEvjxk
- >>180
甘い話は投下し終わったら二度と読めません。
- 185 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:28:08 ID:4E7//aqw
- >>169
創作はなんだかんだ面白くするとかオリジナリティを出す以上に
まず最後まで出来なきゃ駄目だからなぁ・・・。
- 186 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/23(日) 23:28:17 ID:FkuQ8rE.
- >>167
いや?
名無し時代にも話したけど
コテつけてからも何度か
つーか俺は何時からコテつけてるんだ?
- 187 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/01/23(日) 23:28:28 ID:mCQ6NZt2
- 女キャラいらねーよ → うほっ、いいハーレム → むしろ男なんていらない → やっぱり美少年は必要だよ
- 188 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:28:36 ID:j4G.i3.Y
- 人生は
王道→厨二→高二→王道→(以下ループ
の繰り返しです
- 189 : ◆PCSH8lhBd6:2011/01/23(日) 23:28:44 ID:rbxFrQQ6
- RD-X10
調べたら92,700で送料無料だと…(ガタッ
- 190 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:28:55 ID:T.GUYn1M
- >>169
作曲やったらカオスパッドあるDS-10とかM-10とかでやればいいじゃない(棒
- 191 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:29:06 ID:NAc0qdJ.
- >>170
この前、バイト先で「東芝の家電が好き」って言ったら
「東芝は中身を開けると残念…基盤が…」って言われちまったんだぜ
残念ながら反論できなかった
- 192 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:29:09 ID:ZQUtKCFM
- x9は
10万切ってたのか
- 193 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:29:20 ID:86VEvjxk
- >>188
ここには全部無視してわが道を行く変態も居る気がする。
- 194 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:29:37 ID:ZWyCdekg
- >>185
友人が途中で放棄したRPGツクールを完結させたことを思い出した
- 195 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:29:43 ID:ZQUtKCFM
- x9じゃない、x10だ
- 196 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:29:50 ID:h.gCVGAA
- >>187
女キャラいらねーよ → うほっ、いいハーレム → むしろ男なんていらない
→ やっぱり美少年は必要だよ → 寧ろ美少年だけでいい → やっぱハーレムだわ
- 197 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/23(日) 23:30:00 ID:9vFBMWCo
- ∩__∩ って、よく考えたら、某やる夫スレやってる自分は現在進行形で黒歴史作成中だった。
( ・ω・)
ハハ、ワロス。
- 198 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/01/23(日) 23:30:06 ID:6EI7HYKc
- >>174
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
残念、MacJapan Bros.〜マックブロスの方から入ったファンだったので、
コスプレは別段影響してないのですもー。
そもそも舞のコスプレしても胸のボリュームが足りn(ry
- 199 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/23(日) 23:30:15 ID:FkuQ8rE.
- 迷ったらディーガ買っとけ
- 200 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:30:17 ID:vr8.3Lqg
- ずっとイラストを描いていたい(*´Д`*)そんな願望
- 201 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:30:27 ID:h.gCVGAA
- AAは黒歴史のうちに入りますか?
- 202 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/23(日) 23:30:28 ID:B4Fsm8eg
- >>190
MIDI出力出来ると楽なんですが…
- 203 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:30:29 ID:x4rxowik
- 俺の場合
創作は煮詰めば煮詰めるほど何かのパクリっぽくなるのが如何ともしがたい
できるだけ煮詰める前に出した方がいいのか
それともパクリっぽくてもいいから煮詰めきったほうがいいのが難しいところだ
- 204 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:30:30 ID:86VEvjxk
- 東芝は自分で何とかできる人で
壊れても泣かない人にしかオススメできないかなw
- 205 : ◆PCSH8lhBd6:2011/01/23(日) 23:31:11 ID:rbxFrQQ6
- >>183
つttp://kakaku.com/item/K0000135182/
500GBだと1万近く上がるが、用途を考えて高いかどうか判断しなされ
ttp://kakaku.com/item/K0000135180/
- 206 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:32:31 ID:Tn64XbD2
- 仕事中に王道なお話なら何個も考えてるな
一度も脳内から出したことはない
- 207 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:33:00 ID:vIyQHUGo
- >>197
kwsk
- 208 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:33:00 ID:86VEvjxk
- >>197
どこか貼るのが流儀ではないだろうか(棒
>>206
出してみてもいいんだよー。
- 209 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:34:11 ID:cL7C0y02
- リアルでツンデレは有りか無しか。さて風呂に入ってくる
- 210 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:34:33 ID:vr8.3Lqg
- あなたの黒歴史をマンガに致しますという仕事でもあったら大金持ちになったりするのかな?(*´Д`*)
- 211 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/23(日) 23:34:51 ID:FkuQ8rE.
- 価格コムか…
そういえば俺のPCモニターは未だにワイドじゃないんだよ
19インチのワイドは今どれぐらいなのかな
はは
2万しないや
はははは
- 212 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:35:03 ID:T.GUYn1M
- 頭の中では色々考えられるけど、OUTPUT端子がございません('A`)
- 213 : ◆PCSH8lhBd6:2011/01/23(日) 23:35:37 ID:rbxFrQQ6
- >>210
>ika氏のツイッターをマンガに
!!!!!!!!!!
- 214 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:35:37 ID:NAc0qdJ.
- >>205
もうブルーレイ付いてても値段が変わらなくなったのですか
時代も変わったなぁ
- 215 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:35:38 ID:86VEvjxk
- >>211
品質に問題あるのもあるけどねw
今PCで一番金かけるべきところだと思う。
- 216 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:36:01 ID:T.GUYn1M
- >>210
黒歴史をTCGのキャラにしてみーへん?って企画ならKONMAIがやってるよw
まんかいプリンセスだったかな確か
- 217 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/23(日) 23:36:01 ID:FkuQ8rE.
- >>209
リアルでツンデレとかマジでムカツクから
なんつーか
もう本当にマジで顔も見たくなくなるよ
- 218 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:36:11 ID:/mEioyJo
- 東芝のレコには嫌な思い出しかないでござる
- 219 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/23(日) 23:36:37 ID:B4Fsm8eg
- 鼻歌から忠実に音階拾ってくれるソフトが欲しいです
- 220 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:36:39 ID:RDSpR5os
- 現実世界とファンタジー世界が並列するような黒歴史は
時々脳内で想像するが…具体的にどういう理屈かは決まっていない、
というか決められないなw
- 221 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:36:55 ID:ZQUtKCFM
- >>210
> あなたの黒歴史をマンガに致しますという仕事でもあったら
あなたの黒歴史をマンガにされたくなかったら
って方が儲かるのでは
- 222 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:36:59 ID:h.gCVGAA
- そういえば創作で完成してるものってこれぐらいだな
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13150.jpg
>>212
あるある
- 223 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:37:09 ID:x4rxowik
- リアルのツンデレと呼ばれるものが
デレをきっちり出してる事例を見たことが無い
- 224 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:37:15 ID:tpqZGNAw
- >>210
自分がゲイツ並の大金持ちだったら、日本黒歴史大賞なんてのを作って
優勝者の作品は漫画化、アニメ化、実写映画化、ゲーム化という恥ずかしいコンボをやりたい。
- 225 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:37:22 ID:86VEvjxk
- >>210
あるよ。
PBeM関係のTWとかOMCとかで自分のキャラの絵描いてくれーという仕事が。
その仕事やってる人曰く「注文多すぎwww」らしいけどw
- 226 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:37:39 ID:T.GUYn1M
- 最初に買った芝レコはDVDドライブが壊れたけど使い、
買った日から約6年程活躍し、HDDカツーンカツーンにより大往生いたしました
- 227 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:37:40 ID:h.gCVGAA
- >>219
忠実に拾いすぎて音程ズレが多かったりしてw
- 228 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:38:04 ID:4E7//aqw
- 妄想か・・・現実的である必要は無いけどあくまで設定は
人間の科学の力だけで決して気合に反応してパワーアップとか
謎エネルギーとか無しのロボットで妄想するがやっぱ
気合も居るのかしれないと迷う。
- 229 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:38:06 ID:vr8.3Lqg
- >>222
美味しそう(*´Д`*)マカロン?
- 230 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:38:14 ID:x4rxowik
- >>219
誰かに頼んだら?
というか頼まれたらやるぜw
- 231 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/23(日) 23:38:46 ID:Nxeieydg
- n ̄n おおお…
/~)(~ヽク
`" ̄"'´ ̄
- 232 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:38:52 ID:0a5A6b2c
- >>189
安くなったねぇ…X9からの移行考えようかな
- 233 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:39:08 ID:86VEvjxk
- それぞれの世界で『チカラ』を持つものが増えすぎた結果、
世界を区切る結界が崩れてしまった、な感じにしてる俺が。
海も山も宇宙も全部結界ってことにしておけば
大体の無茶は効くw
- 234 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/23(日) 23:39:58 ID:FkuQ8rE.
- おお
これ良くねぇ?
http://kakaku.com/item/K0000125118/
つーか
飯山電気倒産してなかったか?
- 235 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:39:59 ID:RDSpR5os
- あとジョジョあたりの影響が強すぎるせいか
どうしても「能力」がスタンド能力みたいなものになってしまうw
>>231
ヌケニンにとっての黒歴史はポケモンのアレか
- 236 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:40:03 ID:b0nV/OFc
- >>231
どうした
ストーンエッジが抜けなくなったか?
- 237 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:40:30 ID:86VEvjxk
- >>223
野村監督なんか割とそんな感じではなかろうか。
というか、ツンデレの概念を聞いたとき真っ先に思いついたw
- 238 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:40:40 ID:ZWyCdekg
- >>210
こんなのなら有った
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20091203_333116.html
- 239 : ◆PCSH8lhBd6:2011/01/23(日) 23:40:41 ID:rbxFrQQ6
- 妄想だと
オサレ先生の世界も結構行くな。
世界観は好きなんだよ
世界観は。
- 240 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:40:52 ID:86VEvjxk
- >>234
マウスコンピュータの子会社になってるよ。
- 241 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:40:53 ID:SHWXmUHA
- >>210
プロリーグ廃止後のディメンション・ゼロのトーナメントがそんな感じだった気がする。
- 242 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/23(日) 23:41:06 ID:9vFBMWCo
- > わたしにデレ期はない!
∩__∩ !!
( ・ω・)
- 243 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:41:18 ID:86VEvjxk
- ゾンビパウダーのが好きだった俺が。
- 244 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:42:20 ID:h.gCVGAA
- >>229
マカロン
ケーキやドーナツもあるでよ
この前店に出してたらじょじーに売れた
- 245 : ◆PCSH8lhBd6:2011/01/23(日) 23:42:38 ID:rbxFrQQ6
- >>234
つttp://kakaku.com/item/K0000187546/
- 246 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:42:46 ID:86VEvjxk
- 低価格帯だとBenQのVAあたりが評判良かった気がするが今はどうなんだろう?
- 247 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/23(日) 23:43:14 ID:Nxeieydg
- n ̄n コアブロックェ………
/~)(~ヽク >>235
`" ̄"'´ ̄ おおお…
- 248 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:43:27 ID:vr8.3Lqg
- もうそろそろ航空自衛隊の戦闘機が変形するという妄想が実現しても良い頃だと(*´Д`*)
- 249 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:43:37 ID:86VEvjxk
- んではこれでも挙げてみよう。
ttp://kakaku.com/item/K0000104848/
そろそろ次の次が出そうな感じがするがw
- 250 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/23(日) 23:43:48 ID:9vFBMWCo
- >>247
∩__∩ このドジっ子さん♪
( ・ω・)
- 251 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:43:55 ID:NAc0qdJ.
- >>247
かかったか…
- 252 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/23(日) 23:44:04 ID:B4Fsm8eg
- >>247
ああ今更新中か
このドジっこさん♪
- 253 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:44:06 ID:83gndSAQ
- >>247
裏話だと思って(ry
- 254 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/23(日) 23:44:27 ID:Nxeieydg
- n ̄n
( o o) >>253
∠lu゛vu いじられたから、よしとする
ヽ/
- 255 : ◆PCSH8lhBd6:2011/01/23(日) 23:44:40 ID:rbxFrQQ6
- こっちの方が良いか?
ttp://kakaku.com/item/K0000148451/
- 256 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:45:06 ID:vIyQHUGo
- >>247
おまえ53かよwwwww
- 257 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:45:10 ID:83gndSAQ
- >>250-252
これはひどい
- 258 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/23(日) 23:45:13 ID:B4Fsm8eg
- ってまだアイキャッチなのか
終わるまで待ってるんだがな
- 259 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:45:16 ID:9pzJ5LdA
- >>247
お前さんかよw
- 260 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:45:30 ID:vr8.3Lqg
- >>244
これは普通に売れそうですもん(*´Д`*)美味しそうだし
可愛いパステルカラーのマカロンとかも欲しいよ〜(*´Д`*)買う
- 261 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/23(日) 23:45:43 ID:B4Fsm8eg
- …何人が見てるんすか
- 262 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:46:03 ID:SHWXmUHA
- ヌケニンさん、黒歴史かいてたのかw
俺もいい加減黒歴史に取り掛からなきゃ…。
- 263 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:46:04 ID:NAc0qdJ.
- >>258
おまけも含めてちょうど終わったところです
- 264 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:46:10 ID:9pzJ5LdA
- 終わったからこちらに来ました
- 265 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/23(日) 23:46:27 ID:FkuQ8rE.
- >>255
ほほう
両方オススメなのか
ちょっと検討…
ってまて
3DSで大ピンチです
子供生まれるまで待とう
- 266 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/23(日) 23:46:44 ID:9vFBMWCo
- >>261
∩__∩ コケスレ住人のやる夫スレ読者率は高いよねー
( ・ω・)
- 267 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:46:59 ID:agq0mJ4o
- http://j.mp/hsUJkO
- 268 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:47:14 ID:Tn64XbD2
- やべーぜんぜんわからん
- 269 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:47:19 ID:T.GUYn1M
- 今、FF5を愉しんでいる自分にはちょっと悲しい話だ
ttp://d.hatena.ne.jp/EXAPON/20110123/p2
- 270 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:47:25 ID:83gndSAQ
- >>266
誰のせいだと思ってるのかw
- 271 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/23(日) 23:47:47 ID:Nxeieydg
- o o )ク ここまでで6人…だと…
uv"ulア
- 272 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/23(日) 23:48:05 ID:B4Fsm8eg
- お、今日の更新終わったのかじゃあ見に行くかな
その日のうちに終わるだけ童帝よりは待つのが楽で助かる
- 273 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:48:44 ID:RDSpR5os
- どのやる夫スレなのか分からないのは俺だけでは無い筈…
- 274 : ◆PCSH8lhBd6:2011/01/23(日) 23:48:59 ID:rbxFrQQ6
- 最近見てるやる夫はカウンタックかなあ。
作者、横道に逸れ過ぎだけどw
- 275 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:49:06 ID:h.gCVGAA
- >>260
パステルカラーかー
ちなみにそれは300えんでよ
- 276 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:49:25 ID:9pzJ5LdA
- ヌケニンあたりだったよね最初に持ち込んだの?
- 277 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/23(日) 23:49:33 ID:Nxeieydg
- o o )ク >>270
uv"ulア やる夫家康とか貼りまくった奴は少し反省すべき
- 278 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:49:36 ID:86VEvjxk
- 最近見てるのでマイナーなのはこれくらいかな。
やる夫は薔薇水晶のとーちゃんだけど、じゃあ水銀燈は?
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293972446/
- 279 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:50:20 ID:NAc0qdJ.
- やる夫だけじゃなく、ゆまおうとかもスレに一気に広まったよね
- 280 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/23(日) 23:50:21 ID:FkuQ8rE.
- DQ3の世界…
えーと、もうここだよ、ココ
http://kakaku.com/item/K0000125118/
- 281 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:50:50 ID:NAc0qdJ.
- >>280
どこだよw
- 282 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:50:53 ID:86VEvjxk
- このスレの中にプリーチャーがいるんだなw
- 283 : ◆PCSH8lhBd6:2011/01/23(日) 23:51:00 ID:rbxFrQQ6
- やらないキッチンを貼ったのは誰だったか
- 284 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/23(日) 23:51:18 ID:9vFBMWCo
- ∩__∩ これはオススメやる夫スレを紹介する流れとみた(棒
( ・ω・)
自分の最近のオススメは「真・やる夫†無双」と「やる夫は定職に就くようです」、
「サマナー兼ハッカー」「金策に奔走するようです」かね。
こんなに巡回してるから、描き溜めができないんだよ! バカバカ バカまんじゅう!
- 285 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:51:33 ID:RDSpR5os
- やらないキッチンから入ったのも俺だけでは無い筈
- 286 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/01/23(日) 23:51:36 ID:6EI7HYKc
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
うちが読んでるやる夫は、逸般人のとエルミのと主夫のとの3つですもー。
- 287 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:51:38 ID:vIyQHUGo
- 恋愛相談の人の悪の組織が好きだ
- 288 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:51:56 ID:NAc0qdJ.
- >バカバカま(ry
!!!
- 289 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/23(日) 23:52:06 ID:B4Fsm8eg
- やる夫でゼノブレイドやるような猛者は居ないのか
- 290 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:52:09 ID:4oezmOPA
- >>269
VCでやらせてみれば良いんじゃないかと思う
44ですが、レスをくれた皆さんありがとう
RD-BZ700で検討してみようと思います
あとは来月の3DSが問題かw
- 291 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/23(日) 23:52:27 ID:Nxeieydg
- n ̄n >>283
o o )ク 1回目は俺じゃなかった…と…思う
uv"ulア 2回目以降は半分くらい俺
ヾノ
- 292 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:52:46 ID:x4rxowik
- >>289
つ 言いだしっぺの法則
- 293 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:52:49 ID:83gndSAQ
- イギリスの歴史をみる奴が最初だったかな>やる夫スレ
- 294 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/23(日) 23:52:49 ID:FkuQ8rE.
- あるぇ?
http://yaruoyorozu.sblo.jp/article/35301304.html
- 295 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:52:55 ID:4E7//aqw
- >>288
こんなクェスの(ryが舐められないお禿御大はお帰りくださいw
- 296 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:53:12 ID:0a5A6b2c
- >>277
実際に貼ったのはあなたでしょ
しかも何度も何度も
ゃらしいボケを…
- 297 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:53:21 ID:86VEvjxk
- あとコケスレで紹介されてないのだと
鼠と猫と白饅頭とくらいかなあ。
有名どころは大体誰かが紹介しているw
- 298 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:54:10 ID:vr8.3Lqg
- >>275
良い感じな値段設定(*´Д`*)女児さんも手に入れやすい
- 299 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:54:12 ID:b0nV/OFc
- >>269
・・・もうFFの復権は無いかもね・・・
体感的には天外魔境の存在と被る
- 300 : ◆PCSH8lhBd6:2011/01/23(日) 23:55:03 ID:rbxFrQQ6
- やる夫をがっつり読んだのは
「妹のために頑張るようです」からかねえ
- 301 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:55:04 ID:0a5A6b2c
- >>291
ヌケニンに貼ったのは私だ
けどその前に誰か貼ってた気もする
覚えてないけど
- 302 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:55:18 ID:86VEvjxk
- まだミリオン切ってないから再生可能なレベルではあると思う。
ただ、猶予はあと一度か二度だけだろうな。
もうナンバリングで大失敗はできないと思う。
- 303 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/23(日) 23:55:43 ID:B4Fsm8eg
- >>292
配役でひっじょーーーーに悩んだからパスw
- 304 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:55:55 ID:86VEvjxk
- しまった、やる夫に流れて
コテ連中の黒歴史つつきが終わってしまったではないか。
陰謀だ(棒
- 305 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:56:08 ID:T.GUYn1M
- >>302
"将来の客"にとっての信頼があの状況では・・
- 306 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/23(日) 23:56:08 ID:GJ5.lYI2
- ドラクエは今のちびっ子にもうけてるのかなー
- 307 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:56:10 ID:b0nV/OFc
- >>302
先日の第一発表会を見ても”まだ”再生可能だと思えるのか・・・
- 308 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:56:45 ID:qnM./g0o
- >>302
再生できる人材は残っているのかね?
- 309 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:57:00 ID:x4rxowik
- 1000ならわんこの鼻歌うp
- 310 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:57:08 ID:86VEvjxk
- >>307
普通の人見るとこじゃないしね。
- 311 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:57:29 ID:4E7//aqw
- >>306
モンスターバトルロードは大体いつ行っても子供付いてたし
その辺のアピールは問題ないと思う。
- 312 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:57:33 ID:P2vtpKKo
- FFなんて嘘さ
FFなんて無いさ
寝ぼけた人が見間違えたのさ♪
- 313 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:57:42 ID:0a5A6b2c
- >>306
伊集院いわく
小学校だったかのクラスがみんなはまってたそうじゃないか
…ほとんどはマジコンで
- 314 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/23(日) 23:57:45 ID:Nxeieydg
- ttp://ansokuwww.blog50.fc2.com/blog-entry-114.html
ttp://snudge.blog38.fc2.com/blog-entry-202.html
ttp://mukankei961.blog105.fc2.com/blog-entry-607.html
ttp://aamatome.blog31.fc2.com/blog-entry-609.html
ttp://mukankei961.blog105.fc2.com/blog-entry-1981.html
o o )ク とりあえず片っ端から読もうぜ
uv"ulア
- 315 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:57:52 ID:iFTPZonU
- 開発部が全く改善される気配がないってのも
FFが失望感に覆われている一因に見える
- 316 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/23(日) 23:57:52 ID:B4Fsm8eg
- >>306
鳥山明ブランド(ドラゴンボール改以前からケーブルで放送してたのが効いてるそうだ)がかなりでかい
- 317 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/23(日) 23:57:53 ID:9vFBMWCo
- >>303
∩__∩ 嘘予告スレとか、短編投下所とかでもいんじゃないカナ。いんじゃないカナ。
( ・ω・)
自分もアレな感じの嘘予告とかけっこうやってるしネ!
- 318 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:58:26 ID:NAc0qdJ.
- >>303
ダンバンさんをベジータにするかあえて変えるか
これだけで相当評価が割れそうな予感
- 319 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:58:30 ID:.5GqZA6Y
- VCでドラクエまだかよ。4やりたいよ。FCの音がいいのよ。
- 320 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:59:05 ID:4E7//aqw
- >>299
ガイとコーディーはストリートファイトで生き残ってるけど
市長は・・・え、違う?
- 321 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/23(日) 23:59:11 ID:B4Fsm8eg
- >>317
粋の人がどう頭をひねっても阿部さんにしかならない件について一言
- 322 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/23(日) 23:59:12 ID:Nxeieydg
- o o )ク DQ3は貼っていいんだったかな
uv"ulア
- 323 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:59:15 ID:86VEvjxk
- DQ3はどうリメイクしても叩かれるんだろうなあw
FC版でもSFC版でもないものにすると
双方の狂信者から叩かれるだろうしw
- 324 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/23(日) 23:59:20 ID:0cMwNhRk
- FCドラクエのダメージ音は本当に痛そう
- 325 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:59:40 ID:vIyQHUGo
- >>318
むしろやる夫がダンバンさんでいいんじゃねw
- 326 :名無しさん:2011/01/23(日) 23:59:42 ID:T.GUYn1M
- >>320
市長は今度のマブカプに出ますぜ
- 327 : ◆PCSH8lhBd6:2011/01/23(日) 23:59:54 ID:rbxFrQQ6
- FF13をクリアしても手放さずにいると、何か良いことがあるかもしれません
ttp://gigazine.net/news/20091223_ff13_clear/
( ^ω^) …
- 328 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:00:03 ID:JOVxwxC6
- >>310
その「普通の人」が関心を持たなくなったらFFってタイトルが死ぬんだけどね
- 329 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/24(月) 00:00:11 ID:xZ5pj.VE
- >>321
∩__∩ ムムカもヤマジュンキャラだな、と即座に反応したボクに比べりゃ、まだ正常ですよ。
( ・ω・)
- 330 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:00:20 ID:fYvP0Z9.
- Faiting Fantasy
Fiend Folio
もお忘れなく(棒
- 331 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:00:48 ID:gkNzwJco
- >>323
素でGBC版をスルーするとは
まあSFCと同じような感じだけど
- 332 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 00:01:12 ID:1TxNoQj.
- 魔法がないことだけ除けば昔夢見てたような豪快な戦闘はモンハンで出来るみたいな感覚があるんですよ…
- 333 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:01:20 ID:fYvP0Z9.
- >>328
ポケモンだろうとDQだろうと発表までいちいち注目してる人は
やっぱり限られていると思うよ。
3DSも話題になったのCMはじまってからだしね。
- 334 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:01:38 ID:Ir0rs0h2
- >>327
13-2で役に立つんだよきっと…多分…
- 335 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:02:03 ID:fYvP0Z9.
- >>331
ほぼSFC版だからだよ。
若干違う仕様のところもあるのは知ってるけどね。
- 336 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:03:04 ID:LLJagrd2
- >>324
あの辺の音もすぎやんが作ってるのかな。
効果音は別かな。
- 337 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:03:16 ID:j173Kf8w
- >>326
うおぉしばらく情報入れてなかったけどそっちに参戦決定してたとはw
格ゲーでは前は参戦予定だったゲームが企画ごとポシャッたからなぁ・・・。
- 338 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/24(月) 00:03:23 ID:4YUxwM1A
- o o )ク 今まで一度も勧めたことのない奴をさりげなく混ぜておいたが
uv"ulア まあ、いい、寝よう
- 339 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 00:03:23 ID:1TxNoQj.
- DQ3はどのバージョンでも良いから現行の携帯ゲーム機で持ち歩けるモノを下さい
- 340 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/24(月) 00:03:36 ID:4YUxwM1A
- o o )ク >>339
uv"ulア 切に
- 341 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:03:47 ID:Ir0rs0h2
- >>332
ロボットでないことを除けば
昔夢見た戦闘は
レギンが実現してくれました
- 342 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:03:54 ID:g4cqM3FE
- >>329
CV若本ならなんでもいいんじゃね(棒)
- 343 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:04:33 ID:ltzjj.AI
- 13ヴェルサスはまだしも零式は一般人の反応どうなんだろうなあw
>>298
あとはこれもそうね
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13151.jpg
- 344 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:04:50 ID:fYvP0Z9.
- 今FC版の難易度だと文句出まくりなんだろうなw
DQ2でもだろうけど。
- 345 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:05:36 ID:of0UsEoM
- >>324
通常攻撃、会心、痛恨どれも痛そうだもんなあ。
後ボス殴った時の音は、いかにもなんかバリアっぽい物あるって感じで良いよね。
- 346 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:05:58 ID:j173Kf8w
- >>319
他は好き好きだけどアッテムトとBGM:エレジーの
悲壮感だけはFCが断然上だとこれだけは思う。
- 347 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:05:59 ID:dwINemL2
- 昔夢が音夢にしか見えなかった
もう何年前の作品だったっけか…
- 348 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:06:15 ID:fYvP0Z9.
- 思う存分悪をやるゲームを。
ヒロイン誘拐して洗脳できたりするようなw
- 349 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:06:46 ID:tZWDjktw
- FC版ドラクエってそこまで難しくないよ
防御攻撃って裏技あるし(公式ガイドブックにも載ってる)
- 350 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:06:52 ID:ltzjj.AI
- >>348
巣作りドラゴンホスィ
- 351 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/24(月) 00:06:59 ID:H2jCt3Bk
- 俺の夢見ている戦闘・・・は実現にはまだ掛かりそう
無双はそれに近いが
- 352 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:07:00 ID:JEMEsoZA
- >>343
これも美味しそう(*´Д`*) ティラミスタマラン
- 353 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:07:12 ID:fYvP0Z9.
- 日付変わってるから迂闊な変態発言は厳禁じゃないか。
やっちまったZE
- 354 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/24(月) 00:07:15 ID:xZ5pj.VE
- >>348
∩__∩ era……いや、なんでもない。忘れてくれ。
( ・ω・)
- 355 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/24(月) 00:07:32 ID:g8TyJMJw
- とりあえず あのヘンテコ神話の動画見てもう無理だった・・・
- 356 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:07:36 ID:cL8Dr6xY
- >>350
こくめいかん とかなんかであったきがする
- 357 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:08:23 ID:fYvP0Z9.
- 刻命館でフィアナ姫をモンスターにして
愉しんでたような外道は俺だけで良い…
- 358 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:08:27 ID:gkNzwJco
- >>349
武器のグループ攻撃が無いからだるいって感じ
- 359 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/24(月) 00:08:35 ID:H2jCt3Bk
- >>354
eratoho・・・なら名前だけ知っている
- 360 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:08:49 ID:dwINemL2
- 日付が変わったとたんにスレの空気がピンク色に…
- 361 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:09:23 ID:fYvP0Z9.
- >>349
やけつく息やザキ・ザラキは防御できないのに
SFC版の3倍くらいやすいんだぜ…w
- 362 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:09:33 ID:WybJxCRM
- >erakoke
!!
- 363 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:09:48 ID:fYvP0Z9.
- >>362
くまねこ主役か(棒
- 364 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:10:18 ID:g4cqM3FE
- >>362
積み経k(ry
- 365 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:11:28 ID:c.QKSlq.
- >>355
?
- 366 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:12:04 ID:ltzjj.AI
- >>359
wizとかの方がすき
sakiの新バージョンまだかしら
- 367 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:12:32 ID:dwINemL2
- >>365
ノムリッシュなアレでしょ…
- 368 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:14:19 ID:ltzjj.AI
- >>354
こんなのがズラーッと棚の上に並べてあるからまったりするわ
- 369 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:14:24 ID:RkKwnIJ.
- ポケモンってアニメ漫画ゲームTCG映画にはなっているけれどTRPGにはならないのかな?かな?
- 370 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/24(月) 00:15:35 ID:xZ5pj.VE
- >>368
∩__∩∩__∩∩__∩∩_∩∩_∩
( ・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)
- 371 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:15:54 ID:u43SXSd6
- ワンピとトリコの3DCGアニメ、アニメ板とかでは全然期待されてないけど3DPCで見たPVは割と良かった
だがその3DPC面白スペック杉
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/ui016?A=11012400117994639901&WEB_STYLE=F90CNMH_A001&cyc=79901&cyc=01159
とは言えゲームやらなきゃホームユースではほぼ何でも入ってるオールインワンPCか?
ナノイー云々が胡散臭すぎるが
PCに静電気って正気かっていう
後、何かと評判の悪いNVちゃんの3Dビジョンにも一つだけ良い所があった
「画面との最適な距離をあまり気にしなくても良い」
- 372 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:15:56 ID:JOVxwxC6
- 某双葉のスレより
ttp://jul.2chan.net/jun/31/src/1295706107868.jpg
>あまりにPSP売ってないので
>某ゲームショップのサイトからプレミアと称される
>ゲーム一本分の値段分割高のデュオデシム同梱のPSPを予約してしまった
>何と言うか凄い敗北感だ
で、その本体
ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/p/ppsspp/20101228/20101228153913.jpg
画像も相まって微笑ましかった
- 373 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/24(月) 00:16:45 ID:g8TyJMJw
- まったりしている絵
ttp://viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro015779.jpg
- 374 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:17:38 ID:g4cqM3FE
- >>373
以下略のヤクザを思い出したw
- 375 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:18:11 ID:fYvP0Z9.
- erawizはゾンビ化があるのが良い。
- 376 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:18:31 ID:.6w5bRwY
- >>369
手当たり次第はかいこうせんをぶちかますプレイヤーが出る
- 377 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:19:48 ID:fYvP0Z9.
- MTGのTRPGはまだでないのだろうか。
- 378 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:21:08 ID:KoX2wN1A
- 黒歴史フォルダを漁っていたらNetHackタイルのかけららしいものが出てきた件について
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13152.gif
今は無いみたいだけど、NetHackのやる夫スレもあったのか
- 379 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:21:12 ID:nlc1hHs2
- ttp://www.famitsu.com/news/201101/images/00039611/JS42699R3msJmK8344BaQWur97w1apOB.html
カメラマンさん頑張って探して撮ったのかな
- 380 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:23:22 ID:fYvP0Z9.
- NetHackか変化制御の指輪で愉しんでいた俺は多分変態。
- 381 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:23:57 ID:Ox2SsE6E
- FFに関しては、最近マトゥルメ・ウィキアスが落ちてしまったのが痛すぎる。
- 382 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/24(月) 00:24:33 ID:g8TyJMJw
- >>379
変わった形だな・・・w
- 383 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/24(月) 00:26:12 ID:g8TyJMJw
- 魔ペ朱スレ面白かったのになぁ・・・
- 384 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:28:18 ID:gkNzwJco
- >>383
ゲサロに引っ越した後消えたん?
- 385 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/24(月) 00:29:42 ID:g8TyJMJw
- >>384
言われて探したらあった・・・が
ほとんど廃墟だな。
- 386 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:29:42 ID:Ox2SsE6E
- >>383
落ちる直前のキャッシュ見る限りでは、最近だと一日に10〜20以上、
内容に全く関係ない広告宣伝サイトのリンク貼り付けられて規約違反で閲覧不可に陥ったみたいね。
>>384
まとめサイトが広告荒らしにあってぶっ潰されたんだ……
- 387 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:30:56 ID:JEMEsoZA
- スクエニの橋本真司氏がオフィシャルグッズショップで一日店長
――Twitter 20000フォロワー到達記念(*´Д`*)
ttp://www.famitsu.com/news/201101/22039606.html
- 388 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:31:06 ID:gkNzwJco
- そんなことが有ったのか
ネタが消えてくのは悲しいね
- 389 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:31:35 ID:/0fB9ziM
- ウィキアスはパージされたのだ…
- 390 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/24(月) 00:34:24 ID:Ri6VSKNQ
- 今帰宅産業
ファミコン版ドラクエ3と4はドラクエで唯一やったことないからやってみたい。
- 391 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:38:00 ID:Ir0rs0h2
- >>390
すごいな
伝説のMSX版1と2をやったことがあるのか(棒
- 392 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/24(月) 00:40:56 ID:Ri6VSKNQ
- >>391
流石にそこまではねえよwwあとケータイも。
MSX版はほぼファミコン版、ケータイ版はほぼSFC版ということでひとつ。
- 393 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/24(月) 00:42:40 ID:DeFPbcVE
- 正直
FC版3、4はオススメできない
VCならまぁデータ消えないからいいのかもだが…
でも動くFCて意外とまだ売ってるよな
- 394 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/24(月) 00:44:15 ID:g8TyJMJw
- あれって中に電池が入ってんだっけ・・・・ドラクエ3とかのやつ
- 395 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:45:07 ID:Ox2SsE6E
- FC版DQ4は電池のはずだけど、さすがにもうどれも電池死んでるんじゃないかなぁ
- 396 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/24(月) 00:45:26 ID:Ri6VSKNQ
- 3はバラモスとか、上でも書かれてるけど焼け付く息とかがやばいそうだしねえ。
カニのスクルトとかも。
4は命令一切出来ないから学習するまで全滅するゲームだろうし(クリフト的な意味で)。
- 397 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/24(月) 00:45:27 ID:DeFPbcVE
- >>394
入ってるぞ
- 398 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:46:29 ID:j173Kf8w
- >>393
FC本体は良いんだがAVケーブルが面倒だ・・・ニューファミなら
SFCのでもいいんだけどさ。
- 399 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 00:46:38 ID:1TxNoQj.
- 電池が死んでるなら改造してボタン電池入れ替えできるようにすればいいじゃないって高橋名人が言ってた
- 400 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/24(月) 00:47:43 ID:DeFPbcVE
- GBCなら特殊ネジで普通に外せるが
FCカセットはどうなってたかなぁ?
- 401 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/24(月) 00:49:15 ID:g8TyJMJw
- 良い子だったからいじったことがないなぁ
ファミカセ・・・
- 402 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:51:21 ID:j173Kf8w
- 外装が全て無い「いっき」が友人宅にあったが普通に動いてたな。
- 403 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/24(月) 00:51:46 ID:Ri6VSKNQ
- >>398
64までそのケーブルを使ってたけどそれ以降GCでもう一つのケーブルのみになったしなあ確か。
- 404 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:51:53 ID:JOVxwxC6
- FCのカセットは上の方に開いてる両端の穴にマイナスドライバーを二本突っ込んでテコの原理でパッカンと
そんな穴が無いカセットも基本構造は同じだから無理矢理引き裂くようにやれば割れたはず
- 405 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 00:52:00 ID:1TxNoQj.
- DNF本当に出ちゃうのか…というかPVが色々酷いw
ttp://www.choke-point.com/?p=9069
- 406 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/24(月) 00:54:35 ID:g8TyJMJw
- 未だにファミコンカセットが中古屋に転がってるの見るからな・・・
- 407 :名無しさん:2011/01/24(月) 00:57:40 ID:P6RjfmRw
- FCは互換機が一時期よく売られてたしねw
- 408 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 00:59:23 ID:1TxNoQj.
- 一時期というか今でも普通にドンキで売ってるがな
最近はSFCのも売ってるよね、64互換機やSS互換機が欲しいけどw
- 409 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/24(月) 00:59:28 ID:Ri6VSKNQ
- ファミコン互換機はどれがいいんだろうなあ。
一番気になるのは音だけど。
- 410 :名無しさん:2011/01/24(月) 01:00:27 ID:xSXxtu6g
- >>407
しかし、結局「拡張端子有」「マイク有」「矩形波のDuty比が正常」の全てを備えた物は出て来なかったな。
- 411 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/24(月) 01:01:11 ID:g8TyJMJw
- >>405
結局これ何年開発してたんだろう・・・
- 412 :名無しさん:2011/01/24(月) 01:01:24 ID:JOVxwxC6
- >>409
つ[ Newファミコン ]
- 413 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/24(月) 01:02:16 ID:Ri6VSKNQ
- >>412
まあ、それが一番かw
どうでもいいが、ファミコンやスーファミの取り出し用レバーって別に使わなくても良かったのね…。
- 414 :名無しさん:2011/01/24(月) 01:02:23 ID:P6RjfmRw
- >>410
そこまでは知らなかった
自宅にニューファミコン残ってるから、必要性は無かったしw
- 415 :名無しさん:2011/01/24(月) 01:02:29 ID:.M1o55Ug
- >>314
おいィ?一番上うっかり読んだら1時間ほど時間消し飛んだんだが
何この危険物。やばい封印。今日は寝る
- 416 :名無しさん:2011/01/24(月) 01:03:19 ID:JOVxwxC6
- >>413
アイスしってるか
あのイジェクトレバー(ボタン)は「カッコイイ」から付いてるんだぜ・・・(マジ
- 417 :名無しさん:2011/01/24(月) 01:03:29 ID:fYvP0Z9.
- やる夫スレを紹介した人間は罪深いのうw
- 418 :名無しさん:2011/01/24(月) 01:04:28 ID:fYvP0Z9.
- >>416
実用面ではカセットの角度調整用だなw
- 419 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/24(月) 01:04:33 ID:Ri6VSKNQ
- >>416
最近言ってたねw。唖然としたぜ。
遊び心ってこういうのなんだなあって。
- 420 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/24(月) 01:06:21 ID:g8TyJMJw
- 一つ賢くなった・・・・。
- 421 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 01:07:52 ID:1TxNoQj.
- 軍平さん辺りの茶目っ気でしょうか
- 422 :名無しさん:2011/01/24(月) 01:09:22 ID:P6RjfmRw
- 確かに、同時期のSCとかには無いし、無くても困らないw>カートリッジイジェクト
- 423 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/24(月) 01:10:07 ID:H2jCt3Bk
- ・・・・・・
そ、そうだったのか・・・ファミコンのソフトは手で抜き取っちゃいかんもんだと思ってたぜ
- 424 :名無しさん:2011/01/24(月) 01:10:24 ID:c.QKSlq.
- 64には無いんだっけ?
- 425 :名無しさん:2011/01/24(月) 01:10:44 ID:fYvP0Z9.
- SFCはきっちりイジェクト押さないといかんけどねw
- 426 :名無しさん:2011/01/24(月) 01:11:41 ID:JOVxwxC6
- >>423
むしろ電源が入ってようが何だろうがそのままぶっこ抜き
違うソフトを挿した後にリセットするものだった
・・・今考えてみるととても恐ろしい事をやってたな・・・俺
- 427 :名無しさん:2011/01/24(月) 01:12:34 ID:fYvP0Z9.
- マリオのマイナス面か。
テニスのソフト使った。
- 428 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/24(月) 01:13:14 ID:Ri6VSKNQ
- >>426
>マリオを起動した後にそのまま抜いてテニスを差してリセットしてプレイしてカセットを抜いてマリオを差す
!!
- 429 :名無しさん:2011/01/24(月) 01:14:11 ID:dG0pie9U
- マイナス面が結婚式場か
- 430 :名無しさん:2011/01/24(月) 01:14:14 ID:/wvIHDSk
- >>427-428
ああいうのどうやったら思いつくんだろうな・・・
- 431 :名無しさん:2011/01/24(月) 01:14:54 ID:JOVxwxC6
- >>427
マイナス面と言うか256面
>>428
むしろ六三四の剣の無敵技でそのテクニックをつかった(意図せずに
- 432 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/24(月) 01:16:15 ID:KtBw/Z2o
- 寒いっつーかおいィ雨降ってるぞ!
- 433 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/01/24(月) 01:16:52 ID:4YUxwM1A
- >>415
ヨンジャイナー
- 434 :名無しさん:2011/01/24(月) 01:18:00 ID:c.QKSlq.
- 雨程度で騒ぐでない
- 435 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/24(月) 01:18:03 ID:g8TyJMJw
- あの手のバグ技とかどうやって見つけたんだろうっておもう
仕込みのもあるけど
最近はチートやらなんやらで見かけないのう・・・・裏技
- 436 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/24(月) 01:18:31 ID:Ri6VSKNQ
- テニス&マリオ1の裏技は実機じゃないと出来ないのが残念だ。
VCでは流石に実装されないw
- 437 :名無しさん:2011/01/24(月) 01:19:20 ID:P6RjfmRw
- ゼビウスの無敵なら普通に起動してバグって起きた事が有ったなぁw
- 438 :名無しさん:2011/01/24(月) 01:20:14 ID:xSXxtu6g
- >>435
ROM差し替えは、原理的にはPAR等のメモリ書き換えツールと構造は同じかと。
本来入力されないはずの内容をメモリに書き出すってことは同じだからな。
確か、テニス→SMBの差し替えは、メモリアドレスの概念まで込みで、どっかで解析されていたような。
- 439 :名無しさん:2011/01/24(月) 01:20:29 ID:fYvP0Z9.
- マリオ3が1-4からいきなりエンディングになったことが。
まだクリアしたことがないのに何これって感じだったなw
- 440 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/24(月) 01:22:41 ID:Ri6VSKNQ
- >>438
確かテニスの歩数とマリオの面が同じメモリの場所が云々って感じだっけか。
- 441 :名無しさん:2011/01/24(月) 01:24:53 ID:xSXxtu6g
- >>440
多分それ、細かくは覚えてないけど。
- 442 :名無しさん:2011/01/24(月) 01:26:50 ID:i5fDIfC6
- スターオーシャン2のボイスコレクションとチョコボの不思議なデータディスクの関連性は一体なんだったんだろうか…
- 443 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/24(月) 01:34:54 ID:H2jCt3Bk
- あー、ソフト入れ替えと言えば・・・
PSのるろ剣のゲーム、確か維新激闘編だったと思うが、
ステージ1の斬佐を倒した直後にフタを開けて、チョコボの不思議なダンジョン2のディスクを入れてフタを占めると
チョコダン2のムービーシーンがEDからOPまで逆順に次々と再生されて行く(BGMは流れない)・・・というの発見した事がある
もしかしたらゲームは十勇士陰謀編の方だったかもしれない
- 444 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/24(月) 01:35:41 ID:Ri6VSKNQ
- >>443
なんでチョコボ関連でばかりそういうことばかり起きるんだw
- 445 :名無しさん:2011/01/24(月) 01:40:08 ID:TlunwmKA
- >>435
プログラムが高度化したせいで、バグは存在しても
それが「裏技」として成立しなくなったという面もある気がする
ぼくなつの32日目はゲーム自体のシステムが堅牢だったからこそ成立した現象だって
どっかで製作者が語ってるのを見てなるほどなと思った
普通はああやって成立するまえにフリーズする可能性が高いとか
- 446 :名無しさん:2011/01/24(月) 01:42:03 ID:xSXxtu6g
- >>445
だから、ガチャフォースの20フォースバグは「奇跡の証拠」だと思うんだよね。
- 447 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/24(月) 01:42:40 ID:H2jCt3Bk
- >>444
ちなみにムービーの再生が終わった後に元のるろ剣のディスクに戻すと
何事もなかったかのようにゲームが進行する
っていうか当時の俺は何考えてこんな事試したんだろ・・・経緯全く覚えてないや
- 448 :名無しさん:2011/01/24(月) 01:43:34 ID:.M1o55Ug
- 10話まで読んだ
寝る。絶対寝る
- 449 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/01/24(月) 01:44:47 ID:4YUxwM1A
- >>448
「あきらめ」
いい…言葉だよね…
- 450 :名無しさん:2011/01/24(月) 01:45:51 ID:Ir0rs0h2
- 後もう一ターンだけ現象か…
448さんにはCivilizationとかも勧めてみたい
- 451 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/24(月) 01:46:23 ID:H2jCt3Bk
- また寝る寝る寝るね詐欺か・・・
- 452 :名無しさん:2011/01/24(月) 01:47:11 ID:fYvP0Z9.
- civ4ちょっとだけやるの、マジオススメ。
- 453 :名無しさん:2011/01/24(月) 01:52:12 ID:Ir0rs0h2
- Civilizationいっといてなんだが
最近Civ4を買ってやってみたがルールの複雑さにまだ慣れない
複雑さというかCivRevoとの違いか
画面が綺麗になってできることも増えた分
状況を把握するのが大変…そのうち慣れるんだろうけど
- 454 :名無しさん:2011/01/24(月) 01:58:49 ID:9IOpNncE
- >>411
確か最初に情報が出たのは1997年
- 455 :名無しさん:2011/01/24(月) 02:08:29 ID:c.QKSlq.
- >「あらきめ」
ゴゴゴゴゴ
- 456 :名無しさん:2011/01/24(月) 02:09:58 ID:fYvP0Z9.
- JoWooDが破産してただと…
PCゲーム業界はもうやばそうだなあ。
- 457 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/24(月) 02:20:42 ID:H2jCt3Bk
- あきらめは人生の旅支度に何より重要な物だって自爆マニアが言ってた
- 458 :名無しさん:2011/01/24(月) 02:24:51 ID:.M1o55Ug
- あきらめたらそこで試合終了ですよ
さて寝(ry
- 459 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/01/24(月) 02:37:01 ID:4YUxwM1A
- ふふ……
- 460 :名無しさん:2011/01/24(月) 02:38:28 ID:Z1ReqwJw
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1379148.jpg
ラストストーリーのコロコロの記事…らしい
キャラ紹介だけど、ひどいw
- 461 :名無しさん:2011/01/24(月) 02:42:11 ID:c.QKSlq.
- ウホッ!
- 462 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/24(月) 02:45:23 ID:H2jCt3Bk
- ここが爆食系男子!!というフキダシがある所を見ると、
男を磨け的な特集でもやってるんだろうか
・・・・・・・・・爆食系?
- 463 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/24(月) 02:45:23 ID:KtBw/Z2o
- 動いたみたいだな
483 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2011/01/24(月) 02:40:01 ID:RzJYAQIB0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1379194.jpg
おいお前ら日経のPSP2リークきたぞ
PSP4000だとしたら、必要のないものがついてる気がするけどさてどうしたものかね
- 464 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/24(月) 02:46:08 ID:KtBw/Z2o
- 483 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2011/01/24(月) 02:40:01 ID:RzJYAQIB0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1379194.jpg
おいお前ら日経のPSP2リークきたぞ
なんか最近またコピペに空白が入るようになっちまった
- 465 :名無しさん:2011/01/24(月) 02:47:26 ID:KoX2wN1A
- ttp://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819696E0E3E294E58DE0E1E2E3E0E2E3E3869891E2E2E2
日経のPSP2リークが来たな
有機EL・画面タッチパネル・ドコモの回線使用 あたりか
- 466 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/24(月) 02:48:54 ID:H2jCt3Bk
- PSP2・・・というよりPS携帯の方?
早いとこ当事者からの発表を聞きたいもんだね
- 467 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/24(月) 02:48:55 ID:KtBw/Z2o
- タッチパネルをゲームに活用するかと言うと、どうなんだろうなぁ
立ち位置が解らんねぇ
しかしホントにまるっとパクってくるのは凄いところだなw
- 468 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/24(月) 02:49:36 ID:KtBw/Z2o
- >>466
記事中には別の携帯の話題もあるから違うだろうね
- 469 :名無しさん:2011/01/24(月) 02:51:35 ID:jUwBqsrE
- 画面が大型化するのか
でかいgoみたいな感じになるのかな
- 470 :名無しさん:2011/01/24(月) 02:51:59 ID:Z1ReqwJw
- 3Gの機能使いたいならドコモと契約しろってこと?
ないわー
- 471 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/24(月) 02:53:23 ID:KtBw/Z2o
- しかし有機EL…有機ELねぇ
主流になると言われつつあまりパッとしないままだったけど、どうなんだろうね、これ。
- 472 :名無しさん:2011/01/24(月) 02:55:02 ID:lT5QLs6k
- スマフォならタッチ画面は標準搭載だろうよ
それがアナログボタンと組み合わせてDSのように使えるかは任天堂の特許次第だが
- 473 :名無しさん:2011/01/24(月) 02:55:44 ID:KoX2wN1A
- >>466
PSP2のほう(PS携帯に関しても別扱いで書かれてる)
書き方からするとたぶんPS携帯も同時に発表する可能性がわりと高いかも
- 474 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/24(月) 02:56:16 ID:KtBw/Z2o
- ゲームにはタッチパネル使えませんだったら逆に笑えるんだが、さすがにないよなぁ
そもそも対応ソフトがないと思うけど
- 475 :名無しさん:2011/01/24(月) 02:56:52 ID:/wvIHDSk
- >>471
寿命とコストさえ解決できればいいんじゃね?
あとは大型化が難しいとかも言われてたな
- 476 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/24(月) 02:58:42 ID:H2jCt3Bk
- >>468
む、ホントだ・・・。
ドコモの回線積むったって、まさか携帯ゲーム機の通信で月額料金取ったりするんかね
- 477 :名無しさん:2011/01/24(月) 02:59:59 ID:Ir0rs0h2
- >>475
スマートフォンなんかだと
画面は小さくていいし
高くても売れるし
寿命がくる前に買い換えてもらえるから
結構合ってるらしい
- 478 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:00:24 ID:6U2IeEug
- 有機ELって液晶よりも寿命が短いんじゃなかったっけ?その分応答速度は良かった気はするけど.
それに3G回線って,ネット対戦とかコンテンツダウンロードとかに使おうと思ったらパケット量の関係で定額サービス必須になるような・・・
2年縛りの月々分割払い&パケット定額で月5000円程度で安く見せるつもりなのかねぇ.
故障やアフターサービスで不安があるソニー製でかつ買い替え推奨のPSシリーズで二年縛りとか悪いジョークでしかないが.
- 479 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:01:35 ID:/wvIHDSk
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13385930
BOも陥落か・・・
>>477
ケータイはそうなんだろうが
ゲーム機にはなー
- 480 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:01:36 ID:KoX2wN1A
- ポイントは“ゲーム機も配信中心で使う端末と位置付け”というところかも
このあたりをどう言うのか、とりあえず発表会待ちかな
- 481 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/24(月) 03:02:03 ID:KtBw/Z2o
- >>476
ドコモのデータプランかスマホプランで月額取るだろうね。
simフリー化っていつだっけ?ドコモiphone解禁とかミラクル起きたらどうすんだ
- 482 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:02:14 ID:JOVxwxC6
- PSPが携帯アプリやスマフォ市場の方に流れたと聞いて
・・・おや?ちょっとだけ違うな・・・
ドコモ回線使用の有機ELタッチパネルか
「タッチパネルは飽きられる」と言ってた人は元気かなぁ・・・(遠い目
- 483 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:03:46 ID:/0fB9ziM
- 3G契約せずに使えるのかな?価格が不安になるけど
月5000円が現実味を帯びてきたなぁ
- 484 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:04:03 ID:jUwBqsrE
- >>474
ユビスター完全版が出るな
きっともう勝敗を二人で決めなくていいんだぜ
- 485 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:04:03 ID:raqT9BMw
- リークが本当なら、3DSとの正面衝突は避けた格好?
- 486 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:04:20 ID:/wvIHDSk
- >>484
よかった、これで解決ですね
- 487 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:04:33 ID:KoX2wN1A
- >>478
データ回線のみの使用みたいだから、
そのあたり定額サービスが最初から組み込まれている(+通常契約より大幅に安くなっている)可能性がかなり高いと思う
月あたり千数百円〜数百円程度といったところじゃないかなあ まともに売ろうとするなら
- 488 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/24(月) 03:04:38 ID:KtBw/Z2o
- >>485
避けたら前にipadさんがいたでござるの巻
- 489 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:06:08 ID:JOVxwxC6
- >>485
ゲームのDLや遠隔対戦にドコモ回線を使うだけでそれ以外は普通の携帯ゲーム機っぽいね
回線契約と同時で2万、契約なしの本体のみで49800円かな・・・
- 490 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:06:09 ID:nmVxw2NA
- 流石に3G無し版も作るんじゃないか?
買うときに契約しなきゃならなくてしかも月額5000円とかなったら目も当てられないことになるぞ
- 491 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:06:24 ID:KoX2wN1A
- これでauさんにiPhoneが出る可能性が高くなってきたで(棒
- 492 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:07:28 ID:JOVxwxC6
- >>491
それは無いな(ドキッパリ
- 493 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/24(月) 03:07:58 ID:KtBw/Z2o
- >>489
UMD搭載しないとなったら、どうなるんだろうねと
- 494 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:09:40 ID:KoX2wN1A
- >>489
発表会の流れ次第だけど、ドコモのデータ回線を出先で使う場合の利点を考えると
新聞とか電子書籍とかのDLを標準サービスとして前面に押してくる可能性もある程度ありそうかも
- 495 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:10:46 ID:JOVxwxC6
- >>493
UMD搭載したら価格が8000円くらい上乗せされそうだな
と言うか互換性無いんじゃないか?
下手に互換させるとチップ周りを余計に積まないといけなくなりそう
- 496 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:11:07 ID:/0fB9ziM
- 3Gつけるのは割られまくったPSPの反省というか反動かな…
そうだとしたら、3Gなしはないだろうな
- 497 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/24(月) 03:11:22 ID:KtBw/Z2o
- >>495
だとしたら、goの悲劇を繰り返すだけじゃないか。
- 498 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:11:47 ID:Ir0rs0h2
- いずれにしても携帯二台持ちの身としては
三回線目の契約はないな
買うとしたら3G無し版だな
中高生とかも携帯以外にもう一回線はないだろ
- 499 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:12:22 ID:c.QKSlq.
- 機能はとりあえず置いといて
コントローラー部分ナシとかだったら許されざるよ?
- 500 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:13:31 ID:Ir0rs0h2
- >>494
SonyにはReaderって電子書籍端末が…
いやでもあそこなら
かぶってでもやるかもな
- 501 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:13:47 ID:hEpaZirI
- >>497
むしろgoちゃんの進化系でDL専用機とか(棒
- 502 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:14:07 ID:VzItkqHM
- インセンティブ無しで4万とかになるのかなw
- 503 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/24(月) 03:14:49 ID:C98RrcYs
- >>464
>現行モデルより高く設定する見通しだ
SCE「PSP2の価格は3DSより安い24980円です!!」
- 504 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:14:49 ID:/0fB9ziM
- >>500
そもそもPSP2とPSPhoneがかぶりまくってないかコレw
- 505 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:14:56 ID:JOVxwxC6
- >>497
まだ解らんけどね
ただ、そのままUMD搭載してくるとは思わない
アッパーバージョンのUMD-BDとか出す目処立てないと・・・
・・・上乗せ8000円じゃ済まないなぁ・・・
- 506 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:15:16 ID:raqT9BMw
- うーん、何だろうな、この喜びとも哀れみとも悲しみともつかない感覚はw
- 507 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/24(月) 03:15:22 ID:H2jCt3Bk
- >>503
で、ドコモとの契約で月々に通信料がかかるのね・・・
- 508 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:15:51 ID:JEMEsoZA
- ケータイ市場と携帯ゲーム市場をダブルで取っちゃいますが宜しいですかね?
という強気な姿勢には涙が出てきます(*´Д`*)
- 509 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/24(月) 03:16:20 ID:C98RrcYs
- >>504
PSP2=PS2
PSPhone=PSX
と考えればおかしいとこなどどこにもない(棒
- 510 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:16:36 ID:6U2IeEug
- >>487
同様に通話機能の無いiPadでも定額サービスで月4000円以上とってるのに,数百円から千円台になんてできるのかな.
ただでさえスマートフォンの普及でパケット通信料増大が問題になって,北米のAT&T社がiphoneの定額サービスを廃止するのが一時期話題になってたのに.
まぁ,そもそも外でネット対戦するに耐えるバッテリー容量になっているのかとか
そもそも(Wifiではなく)3G回線を必要とするサービスを提供できるのかといった不安があるけど.
月額課金で好評につきサービス終了とかしたら目も当てられない.
- 511 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:16:48 ID:Z.O8nEjM
- 日経だから記者がごっちゃにしてるような気もする
PS携帯とPSP次世代の話混じってるんじゃねえの?
- 512 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:17:06 ID:Ir0rs0h2
- 街のゲーム屋さんでドコモの契約取り扱うのかな
中古に売るのもめんどくさくなるのか
そう言えばPS3のソフトもライセンス認証制になるとかあったけど
あれも中古めんどくさくなりそうだ
- 513 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:17:47 ID:JOVxwxC6
- >>511
だから記事の中で二つの機種を分けて報道してるとあれほど・・・
- 514 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:18:01 ID:/0fB9ziM
- >>511
記事読むとちゃんと区別してるっぽい気が。
- 515 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/24(月) 03:18:09 ID:H2jCt3Bk
- まぁとりあえず27日をお楽しみにだのう
なんとなくこの記事もまだ信用はしてない
- 516 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:18:22 ID:KoX2wN1A
- >>500,504
Readerは分からないけど
PSネットワークでのPS3・PS携帯・PSP2間共通アカウントで、
特定の購入コンテンツを共有可能にするような感じのサービスをするんじゃないかなあ
- 517 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:18:30 ID:nmVxw2NA
- >>510
ゲームダウンロードしてオンラインしてなんて言ったらipadどころじゃない気がする
- 518 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:19:15 ID:raqT9BMw
- 何か、売れない芸人がイメチェンしたけど、すっごい外してる感じ。
- 519 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:19:30 ID:JOVxwxC6
- >>515
まぁ日経だから飛ばしも有るだろうね
- 520 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:19:33 ID:JEMEsoZA
- PSP2はコケると思うよスレがいるようになるのかな(*´Д`*)
- 521 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:20:11 ID:VzItkqHM
- >>510
PSPのソフトはギガバイト級も多いよな
それを3GでガンガンDLされたら回線の負担は大きい
よって月7000円の2年契約でハードとソフト年3本無料!
なんだこの予想GAY戦略はww
- 522 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:21:03 ID:Ir0rs0h2
- まあいいや
面白いことができるなら買うぞ
現状あんまり期待できないが
できればこの予想を覆してくれ
- 523 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/24(月) 03:21:10 ID:KtBw/Z2o
- PSPソフトのダウンロードにどんだけ時間かかると思ってるんだ
それを3G回線で、となると相当なものじゃない?Xi使ってもマズいような気がする
- 524 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:22:10 ID:/wvIHDSk
- パケ死ですね、わかります
- 525 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/24(月) 03:22:17 ID:Ri6VSKNQ
- SCEって学習能力無さそうだからPSP2でも互換外してきそうだなあ。
互換付けたら付けたで値段的な意味で詰みそうだが。
- 526 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:23:02 ID:c.QKSlq.
- そして最大の敵がPSPになるんですね分かります
- 527 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:23:08 ID:nmVxw2NA
- まあ時間は残り時間の表示を詐称すれば誰も気づかないさ(棒
- 528 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:24:00 ID:JOVxwxC6
- 3G回線でも速度はそこまで速く無いからなぁ・・・
ユーザー「接続やDL遅いぞ!(# ゚д゚)ゴルァ!」
SCE「あー、ウチの管轄じゃないからドコモで聞いて」
ドコモ「・・・ちょ・・・」
と言う未来視が見える
- 529 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/24(月) 03:24:03 ID:H2jCt3Bk
- PSPとの互換に関しては、学習能力があるない以前の問題な気もする
UMDの規格を続投するんじゃ大変だろうしな・・・
- 530 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:24:29 ID:Z1ReqwJw
- 3G回線は任天堂が検討して結局やめたって前ここでみたけど
そこにあえて突撃していくSCEのかっこよさには震えがとまらない
- 531 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/24(月) 03:25:34 ID:KtBw/Z2o
- >>528
それも帯域制限喰らいまくりだったりして
- 532 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/24(月) 03:27:02 ID:Ri6VSKNQ
- 誰かクリスタル(リング・オブ・フェイトのやつ)の力で、SCEが勝つ世界に移動してくれ
- 533 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:27:28 ID:/wvIHDSk
- >>532
ナンドデモォ
- 534 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:28:01 ID:JOVxwxC6
- >>531
ギガクラスのソフトDLしたら制限喰らうだろうね
ドコモ的にはいい迷惑だと思うけど
「許可したからには責任持ってね(ハァト)」
としか言えない
- 535 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:28:29 ID:6U2IeEug
- >>517,521
だよね.特に3Gを乗せる以上はボイスチャットくらいは乗せてくるだろう(というかオンライン対戦がある以上必須かも)から,そう考えるとパケット量の問題は無視できないと思う.
しかし画面の解像度を上げてスペックも(カタログ上は)PS3並にして3G回線でネット対戦とか,胸とバッテリーが熱くなるな.
- 536 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/24(月) 03:28:56 ID:C98RrcYs
- >>528
ドコモ「ベストエフォートなので速度については保証致しかねます」
- 537 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:31:36 ID:nmVxw2NA
- 割れ対策でUBIのDRMみたいに常時オンライン接続必須とかだったら熱いなw
- 538 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:32:40 ID:VzItkqHM
- ドコモが売り込んだと見ていいな
878 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 03:29:12 ID:yAPrwxHp0 [2/2]
この辺りからひょっとしたら……と思われていたよね。
4Gamer.net ― NTTドコモが,次世代携帯ゲーム機への3Gネットワーク機能の搭載について,国内数社と協議中か。
ウォールストリートジャーナルが報じる
2010/07/08 18:56
http://www.4gamer.net/games/027/G002744/20100708061/
- 539 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:34:12 ID:/0fB9ziM
- ソフトどうやって出してもらうんだろう…
PSP2ってだけで飛びつくようなメーカーも仕様聞いたら即逃げ出しそうなモンだが
- 540 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:35:08 ID:lT5QLs6k
- 高性能半導体、有機EL、タッチパネル、3Gの部分はPSP2で確定かね
携帯電話にゲームがしやすいボタンを付けたPSPhone(仮)の存在意義がw
- 541 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:35:54 ID:JOVxwxC6
- >>538
運用開始してから
ドコモ「違う!そうじゃない!」
的な使われ方しても俺は知らないw
- 542 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:38:05 ID:VzItkqHM
- >>537
飛行機内では遊べないのか
- 543 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:41:07 ID:6U2IeEug
- >>540
しょっちゅう思うんだけど,何でソニーは内部で食い合うような商品を出そうとするのかねぇ.
しかも既に他のスマフォとかで2年縛りでパケット定額サービスを契約している人はその時点で敬遠する
=他社のスマフォとかとも食い合うわけで.
「PSPにスマフォ機能を乗っけて携帯ゲーム機市場とスマフォ市場を総取り!俺天才!」て発想なんかねぇ・・・
既にiphoneなどのスマフォを気に入って使ってる人がわざわざ乗り換えてくれたり,ゲーム機みたいに二台目需要がある市場ではないと思うんだけどなぁ.
- 544 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:43:51 ID:VzItkqHM
- 任天堂とは別のフィールドで闘うことになるな
iPhoneの方が強敵な気がするのだが気のせいか?
- 545 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:45:21 ID:hEpaZirI
- >>544
任天堂との戦いを捨ててiPhoneキラーになるのだろう(棒
どっちと戦っても勝ち目が見えない気がするけど(´・ω・`)
- 546 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:45:34 ID:lT5QLs6k
- PSP2は通話出来ない、PSPhoneは通話出来る
つまり二台持ちを狙ってるんだよ!
- 547 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:47:10 ID:raqT9BMw
- ゲハでキンドルのビジネスモデルを採用すれば、月額使用料は要らないと言ってる奴がいたが、
ソフトの値段がべらぼうに高くならないか?w
- 548 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:49:25 ID:9IOpNncE
- >>539
バンナムは信仰心で出してくれるでしょw
コナミは結構縁があるから出すと思うが…コジプロは実は微妙
MGS3Dのアレな面ばかり言われるけど、据置に関しては完全にマルチ路線だったりするし
そもそもMGS4までのコジプロなら3DSにMGS出す事自体ないと思うんだよね
それにMGSRとMGS3Dと据置新作でラインうまっちゃってる(MGS4の完全版すら無理)みたいだし
1年後か2年後なら出してくれるかもしれないけど
- 549 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/24(月) 03:49:26 ID:Ri6VSKNQ
- 多機能であると逆に、「その機能いらないからもっと安くしろ」って思うよね。
ゲームに関係ない機能であればあるほど。
大抵その機能は別の機械で事足りるし。
- 550 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:49:56 ID:lT5QLs6k
- とりあえず友達が持ってるから自分も買ってモンハンしよう、みたいなのは難しくなった気がする
回線契約あるとかなり敷居が高い
離れた相手とどこでもモンハン遊べるのはかなりいいことだけどな
- 551 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/24(月) 03:50:00 ID:KtBw/Z2o
- いかん、ヤバい時間になってしまった
>>547
それは任天堂が払ってくれるよ(棒
- 552 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/24(月) 03:51:04 ID:KtBw/Z2o
- オンライン云々は多分アドパ機能をPSPhoneに内包するという感じじゃないのかね
限定的な使用条件でも、まぁまぁの戦果は上げられそうではある
goっぽいけど
- 553 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:53:22 ID:nmVxw2NA
- キンドルのビジネスモデルって岩田社長が前に言ってたこれか
一方で、キンドルのビジネスモデルはちょっと面白くて、いったんハードを買うと、中に3Gの通信機能が入っていて、いわば携帯電話のパケット通信ができるわけですが、お客さんは(通信のためには直接)お金を払わないんです。本をダウンロードで購入すると、その時に必要なパケット代は本の代金の中に入っているというモデルです。ただ、収益が上がっているわけではないと読んだことがあります。それでも、お客さんが負担しないでできている。しかも、最近はアメリカだけでなく、世界中に展開されています。日本のたとえばキャリアさんが、あのモデルにハッピーかどうかは私は分かりません。きっとどちらかというと、アンハッピーでしょう。ですが、うまくモデルをつくられたなあと思います。
- 554 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:53:33 ID:lT5QLs6k
- PS3並のグラフィック描写をしながら3Gでネット対戦
バッテリーと掌が熱くなるな…!
- 555 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:56:21 ID:raqT9BMw
- >>553
膨大になるであろうパケット代は誰が負担するんだろうなw
- 556 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:56:50 ID:/wvIHDSk
- キンドルはテキストデータだからこそ、そういうのができるんだろうな
- 557 :名無しさん:2011/01/24(月) 03:59:56 ID:JOVxwxC6
- 任天堂も3G搭載の検討は有ったけどそれはやらなかった
そして常時すれ違い的なシステムを採用した
まだ実際に出回ってないし実際にどれだけ売れるか解らないし稼働率についても未知数だけど
上手く回ればすれ違い通信+何時の間に通信で割と凄い所までできるかもしれない
>>554
日経ソースにはグラの質とか処理能力に関しては何も書かれて無いけどなw
- 558 :名無しさん:2011/01/24(月) 04:00:48 ID:Sv8ZveBA
- キンドルは多くても数メガだろうからね
ゲームのDLとかしたら、あっという間にギガ単位になりそうだ
これをソフト代に含めると高くなりすぎるし、かといって月額課金のゲーム機なんて売れるとは思えない
誰か、これが売れる未来がどう来るのか教えてくれないか?w
- 559 :名無しさん:2011/01/24(月) 04:06:14 ID:nmVxw2NA
- 月額+ソフト代は厳しいのは認識していて、主力に考えてるのははアプリ+ソーシャル!ソーシャル!だったりしてw
- 560 :名無しさん:2011/01/24(月) 04:10:38 ID:0CT7agic
- >>559
一部サードもソーシャルに乗り気らしいし丁度良いのではないだろうかw
このリークがほんとだと土俵が違うことになるなぁ
ま、がんばってねーって感じだがw
- 561 :名無しさん:2011/01/24(月) 04:10:55 ID:VzItkqHM
- >>559
モバゲーやグリーがサードパーティになるのかw
- 562 :名無しさん:2011/01/24(月) 04:12:07 ID:JOVxwxC6
- >>559
PS Phoneの方はアプリ+ソーシャルの別市場で勝利宣言は可能性有るなw
- 563 :名無しさん:2011/01/24(月) 04:18:20 ID:nmVxw2NA
- まあ、普通に考えれば月額数千円とソフト代5・6千となると買う側からしても無理があるし
ソッチ系充実させてきても不思議はないかなとw
- 564 :名無しさん:2011/01/24(月) 04:30:14 ID:Yf.2x7wo
- ま、待て待て待て
マジでデータ通信やらかしちゃったのか?
勝負とかそれ以前の問題になるぞこれwwwww
- 565 :名無しさん:2011/01/24(月) 04:31:18 ID:xSXxtu6g
- 「ゲーム市場の分裂(棒」か。
……「(棒」を付けない表現で言えと?
「さらばSCE、スマートフォン市場に散る」の巻。
- 566 :名無しさん:2011/01/24(月) 04:37:53 ID:Sv8ZveBA
- 「PSP2死す、iPhone怒りの必殺拳」とかでどうよ?w
- 567 :名無しさん:2011/01/24(月) 04:49:16 ID:hEpaZirI
- >>564
でも、3DSとマトモにぶつかり合ったら、それこそプチッと逝っちゃう可能性もあるしなあw
ただ、SCEだからデータ通信も結局上手く使えない気がするんだよね(´・ω・`)
- 568 :名無しさん:2011/01/24(月) 04:49:46 ID:1IQW6a1k
- >>560
ゲーム機情報に関しては日経は結構当ててたような…
- 569 :名無しさん:2011/01/24(月) 04:52:47 ID:Yf.2x7wo
- Kindleが無料だからこれも無料とかトチ狂った事言ってるけど
容量から何から全然違うよね
- 570 :名無しさん:2011/01/24(月) 04:54:00 ID:5fNJYQBM
- 何が始まるんです?
- 571 :名無しさん:2011/01/24(月) 04:55:29 ID:sUyodNbM
- お笑いショー
- 572 :名無しさん:2011/01/24(月) 05:06:22 ID:M6DiOhA2
- 日経を読んで爆笑する作業が待ってるのかwww
しかしSCEはここに来て全力で笑いを取りに来るな
- 573 :名無しさん:2011/01/24(月) 05:43:56 ID:Yf.2x7wo
- 月額取る時点で小中高生切捨てレベルなんだけど
まぁ赤字垂れ流してユーザーに優しいSCEさんなら無料でやってくれる事でしょう(棒
- 574 :名無しさん:2011/01/24(月) 05:44:49 ID:Ewin7L0c
- 無料にしてPSNの失敗を繰り返すのか
有料にして「安すぎたかもw」しちゃうのか
- 575 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 05:55:43 ID:iZqeX3P.
- おはよう
いよいよ一般紙にも出てきたね
- 576 :名無しさん:2011/01/24(月) 05:58:37 ID:ApXes09w
- ゲーム機から飛び立とうとする彼に一言どうぞ
- 577 :名無しさん:2011/01/24(月) 05:59:12 ID:Yf.2x7wo
- >>575
カタログスペック最強!1円!月額〜円〜ヶ月縛り!が現実味を帯びて来た(´・ω・`)
考えうる一番ダメな方向に…
- 578 :名無しさん:2011/01/24(月) 06:00:23 ID:JEMEsoZA
- でも微妙なサードさん達からするとソーシャル近づいてきて嬉しかったり?(*´Д`*)rz
- 579 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 06:01:01 ID:iZqeX3P.
- >>577
まあまあ、2年縛りだろうね
10万のゲーム機かあ、楽しみだなあ
- 580 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 06:01:22 ID:iZqeX3P.
- >>578
ソーシャルできないよ
- 581 :名無しさん:2011/01/24(月) 06:02:33 ID:Yf.2x7wo
- >>579
ま、まだ月額1000円くらいかも知れないじゃないですか!
Kindleは3G無料だから無料もありえますよ(棒
- 582 :名無しさん:2011/01/24(月) 06:03:08 ID:xSXxtu6g
- >>580
半分ぐらいはぶっちゃけ携帯ブラウザゲーだし、出来なくもないんじゃね?
もちろん技術的にはだけど。
- 583 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 06:03:47 ID:iZqeX3P.
- >>581
Kindleは本代にパケット代入ってるもの
任天堂さんが今回諦めたのもパケット代が高すぎるからだし
- 584 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 06:05:15 ID:iZqeX3P.
- >>582
当然現時点では、だけどsceさんがロイヤリティ落ちないソーシャル認めるとは思えないなあ
- 585 :名無しさん:2011/01/24(月) 06:05:59 ID:Yf.2x7wo
- 3DSのマルチ相手に今のPSPが国内限定で長生きする気がして来た
PSP2?そんな物は無かった
- 586 :名無しさん:2011/01/24(月) 06:06:49 ID:ApXes09w
- ぶっちゃけて、この場合のサードさんはPSPみたいな付いていき方しますかね?
- 587 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 06:08:10 ID:iZqeX3P.
- >>586
ローンチは大丈夫じゃないかな
目を瞑って突撃する見たいだから
- 588 :名無しさん:2011/01/24(月) 06:08:43 ID:xSXxtu6g
- >>584
ですよねー。
しかし、数字出している調査機関各社、これを受けてどう動くんだろ?
……いっそエンブレには「こっちが真のゲーム業界なので、任天堂とMSの数字はもう調べない!」ぐらいに血迷って欲しい。
- 589 :名無しさん:2011/01/24(月) 06:11:20 ID:ApXes09w
- >>587
ひゃっはー、まぁガンバッテクダサイネー
- 590 :名無しさん:2011/01/24(月) 06:11:51 ID:Yf.2x7wo
- これに突撃するメーカーは流石に頭おかしいと言わざるを得ない
いやもうほんとに何考えてるんだ
そうか何も考えてないのか
- 591 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 06:12:00 ID:iZqeX3P.
- >>588
発表待ちだね
スマホになるなら私はもう持つ必要はなくなったと思うなあ
スマホと3DSは共存出来るけどPSP2とスマホは共存で持てないよ
- 592 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 06:13:03 ID:iZqeX3P.
- >>590
前も言ったようにローンチに間に合わせるために未定の部分に目を瞑ったんだよ
- 593 :名無しさん:2011/01/24(月) 06:14:55 ID:xSXxtu6g
- >>592
……開発機と実機の仕様差、大丈夫なのかなぁ?
- 594 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 06:15:17 ID:iZqeX3P.
- >>593
さあね
- 595 :名無しさん:2011/01/24(月) 06:15:32 ID:Yf.2x7wo
- >>592
で、出て来たのがこれなわけだけどどういう行動取るか楽しみだなぁ
もう引き返せないくらいに突っ込んで行ってる所とかあるかなーw
- 596 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 06:16:51 ID:iZqeX3P.
- >>595
ローンチはもう戻れないないはず
- 597 :名無しさん:2011/01/24(月) 06:17:41 ID:54TSFukk
- >>595
販促目当てでバンナムのバン側が結構突っ込んでるんじゃないかと予想
- 598 :名無しさん:2011/01/24(月) 06:18:57 ID:JEMEsoZA
- スクエニさんのスクさんもロンチに気合いいれてそうな予感しちゃう(*´Д`*)
- 599 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 06:19:23 ID:iZqeX3P.
- スマホになるとキャリア請求にできるからアイテム課金でがっぽりとか思ってそうなんだよね
- 600 :名無しさん:2011/01/24(月) 06:19:56 ID:xSXxtu6g
- >>596
ロンチに間に合わせられるなら、大丈夫では?
ロンチタイトルは、そこそこ数は出るもんだし。
むしろ、間に合わない物があるようだと、そっちの方が心配。
- 601 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 06:20:51 ID:iZqeX3P.
- >>600
しかし、スケジュールはタイトだと思うよ
- 602 :名無しさん:2011/01/24(月) 06:26:52 ID:982SzwFY
- 3Gなし版はありえるんですか?
月々の支払い必須なら即死だと思うんですが
- 603 :名無しさん:2011/01/24(月) 06:31:06 ID:xSXxtu6g
- >>602
仮にキャリアからのインセンティブを使う構造ってのが本当だとすれば、
売らないか、仮に売っても即死なお値段になるかと。
- 604 :名無しさん:2011/01/24(月) 06:31:25 ID:X.dfKp8s
- おはコケ
えっと、ロンチに物出すって実はギャンブルだったのかい…?
- 605 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 06:33:56 ID:z4I5W9Xk
- >>604
それは3DSでも同じだよ
- 606 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 06:34:33 ID:z4I5W9Xk
- >>602
有るじゃないかなあ
高いと思う
- 607 :名無しさん:2011/01/24(月) 06:35:11 ID:5fNJYQBM
- ??「会社の命そっくりチップにしてPSP2に賭けるぜ!」
- 608 :名無しさん:2011/01/24(月) 06:35:27 ID:hEpaZirI
- >>604
いや、普通にギャンブルだろう。
売れるかどうかなんてわかんないし、しかもハードが売れなければ絶対買われんし。
基本ゼロ市場から始まることになるんだぞ。
だから、互換があるんだと思うんだが。
- 609 :名無しさん:2011/01/24(月) 06:40:14 ID:8ht5TnRM
- >>603
>>606
…あちゃあ
- 610 :名無しさん:2011/01/24(月) 06:49:55 ID:X.dfKp8s
- で、これがPSPフォンの事なのかPSP次世代機の事なのか、よくわからんね
>>605
そりゃそうだけど、3DSでそんな恐ろしい部分が不透明になってたりしてたかな
- 611 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 06:51:41 ID:/WJslq1U
- しかし、互換性もこれじゃまずないわけで悶絶するようなスペックにすればって言うのがよく分かるね
まあ、ソフト開発力ないから仕方ないんだろうけど
- 612 :名無しさん:2011/01/24(月) 06:52:47 ID:/FaQ/MPY
- 寝る前は雪降ってなかったのに起きたら銀世界って…
- 613 :名無しさん:2011/01/24(月) 06:54:54 ID:9DDB9B76
- PS携帯もあるのにこの仕様だとしたら、コンテンツに関してはソーシャルゲー「も」あるし・・
じゃなくてむしろソーシャルゲーありきでこっちにつっこむ最終判断下したんじゃないの・・?
- 614 :名無しさん:2011/01/24(月) 06:54:59 ID:X.dfKp8s
- >>465の記事が全部読めないんだけど、>465の
>画面タッチパネル
ってPSP2じゃ出来ないのでは。とか言ってなかったっけ
- 615 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:04:26 ID:9ciW2uV2
- 658 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/01/24(月) 06:54:17 ID:sP/i4TmO0 [8/8]
・ドコモ端末だから本体50,700円で月賦(2年)
・3G回線でも逼迫するからSuper3G(LTE)とプラン分けで
3Gが月定額8,000円前後(500MB以上なら従量)
LTEが月定額15,000円前後+従量分(2GB以上から)
・それにPSNソフトで平均8,000円
・PSNのDLCコンテンツが平均2,000円前後
毎月PSP買えちゃうwwwうはっw
- 616 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:05:19 ID:9DDB9B76
- 自分も続きが読めんからよくわからんが携帯回線は使うけど電話機能ないのかな?
その代わりそこに特化したPS携帯も別で出すよ、みたいな。だって今の画面サイズ
死守したら電話としての使い勝手はかなり悪いよね。
- 617 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 07:10:28 ID:NoLN.AzM
- >>616
多分iPad方式なんだよ
- 618 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 07:12:40 ID:NoLN.AzM
- >>614
まだ分からないよ
- 619 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:12:56 ID:Yf.2x7wo
- 通信量が半端無いからなぁ
- 620 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:15:16 ID:X.dfKp8s
- >>617
日経の記事がどっちを指してるのか分からないって事だよ
- 621 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:15:51 ID:5fNJYQBM
- もう何も分からないよ
- 622 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:16:04 ID:XLuIY22c
- 問題は悶絶するのは誰かという(ry
- 623 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:16:26 ID:Yf.2x7wo
- 記事には通話は出来んと書いてある
- 624 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:19:43 ID:9DDB9B76
- iPadというか・・GALAXY版のちょっと小さいヤツみたいな物だと思えばいいのだろうか。
んでPS携帯のほうがiPhoneの立ち位置で。画面デカイほうにもタッチパネルつくなら
ロンチにユビート来るかな・・地味にiPad専用なのが敷居高いんだ・・
- 625 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:20:08 ID:9ciW2uV2
- というかギャグで言った次はipadキラーだなを現実にやるなよ・・・
- 626 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:21:31 ID:RW3DQbX.
- しかし面白くなってきました
- 627 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:22:56 ID:.YYYe9m6
- 朝起きてみたらPSP2?を出すって話が出てたけどどっちとでも受け取れる記事内容だねぇ
- 628 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 07:23:33 ID:RgugTqNQ
- >>620
記事読むとPSP2に搭載するのは3G回線、つまりデータオンリーだね
それとは別にPSPhoneを出しますになってる
- 629 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 07:24:51 ID:RgugTqNQ
- >>625
本格的に開発始めたのが去年の春だったようだから当然iPad系になるよ
流行おってばかりだもの
- 630 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:25:16 ID:5fNJYQBM
- どっちか確実に要らないと思うんだけどどうなんだろう
- 631 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:25:47 ID:xSXxtu6g
- >>627
ただのアドバルーンで実際には何もしなかったとしても、それはそれで3DSからのダメージが素通しになる。
結局何かしらの対抗策(か、回避策)を取らざるをえないはずだぜ。
さすがにSCEとて、このわざと漏らしたであろう情報だけで、何とかなるなんて楽観視はしてないだろう。
……してたら素通しのダメージを食らうが良い。
- 632 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 07:27:24 ID:RgugTqNQ
- >>631
マルガさんが言ってたとおり
任天堂さんと正面衝突から逃げ出したってことでしょう
- 633 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:27:35 ID:hEpaZirI
- >>628
PS携帯はスマフォっぽくて、PSP2は通話のできないスマフォっぽくて…アレ?
つか、対iPhone&iPadをいっぺんにやろうってのか…どう見ても死亡フラグ(´・ω・`)
- 634 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:28:30 ID:tZWDjktw
- おはコケ。面白い事になってきたのね
>>632
逃げた先にiPhoneとiPadが待ち構えてる件
- 635 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:29:33 ID:OzCuatpA
- >>629
あーw
確かにその頃は、iPadの話題ばっかでしたね
しかしどうにも周回遅れだなあ
- 636 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:29:47 ID:9ciW2uV2
- 独占がフリーになるタイミングでアップル信者と全面対決とか面白いなwwww
まず負けは確定っぽいが
- 637 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:30:12 ID:ApXes09w
- チカニシ禿庭乙になるのか、語呂が悪いな
- 638 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:30:30 ID:X.dfKp8s
- ハードの正面衝突は避けたって言ったってソフト自体は衝突しなきゃならない訳で
- 639 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:30:38 ID:xSXxtu6g
- >>632
出始めた記事の通りに27日に何らかの動きを見せるなら、そういうことなんだろうけど、
もし動きを見せなかったら、任天堂の走行ライン上でぼけっと突っ立っているに等しい。
……ま、何かしら動き見せるんだろうけどね、多分。
- 640 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 07:30:59 ID:RgugTqNQ
- >>633
おそらくね。iPadが二台目で売れたからゲームでも大丈夫だと思ってるんだよ
- 641 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 07:32:00 ID:RgugTqNQ
- >>635
Moveもそうだったでしょう
- 642 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:32:50 ID:9ciW2uV2
- >>638
携帯にご熱心なスクエニは付いていくんじゃね?
外は多分追従しねぇwwww
- 643 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:33:28 ID:hEpaZirI
- >>640
まあ、個人的には完全にゲームに特化したDLマシンにするなら、
買うことを善処しつつ、前向きに検討してやってもいいけど…。
- 644 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:33:52 ID:JOVxwxC6
- 日経記事要約
○次世代PSPについて
・ドコモの3G回線使用、ただし通話は出来ない
・今までの無線LAN回線も使える
・従来より大型の有機EL+タッチパネル採用
・価格は未定だが現行機より高くなる
・・・とりあえずスペックで語ってる部分はこれだけ
解像度的な事や性能的な事は何一つ語って無い
○次世代PSP以外の話題について
・電話機にゲーム機機能を追加した端末も出す
・十字型のコントローラーなどで複雑な操作も可能
・アンドロイドOSでゲーム以外のソフトも動かせる
・・・という感じ
まぁ中華流出情報のアレの事だろう
○結論
27日はラスストに集中出来る!やったね!
- 645 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:34:04 ID:XLuIY22c
- ソフトは何がでるん?
モンハンは出るのかな?
- 646 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:34:30 ID:tZWDjktw
- >>640
iPadが売れたのは、それ自体がおもしろガジェットだったからこそであり・・
冬コミでスタッフが誘導に使ってるのは面白かった
(`・ω・´)
⊃[→ -]⊂
こんな感じで、矢印が移動してく誘導灯みたいなアプリ使ってた
- 647 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:34:37 ID:RBy/8IHs
- おはようござる
さむいでござる
かいしゃいきたく
ないござる
- 648 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:36:18 ID:tZWDjktw
- >>645
モンハンはもはやDQFF同様ハードがある程度普及しないと出せないタイトルだから無理じゃないかな
いつかは出るかもしれんけど
ただSCEの事だから勝手にラインナップに並べる可能性はありそう
- 649 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:36:21 ID:RxDpiKb6
- >>645
「いつでもどこでもオンラインで狩れる!」
ってのにつられてホイホイ行くかもね。
- 650 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:36:25 ID:3JH.4DsU
- 以前しがないさんに聞いたらタブレットはあり得ない的話だったけど、
本当に変変えてきたんだな
- 651 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:38:00 ID:AwQQwYvE
- >>645
国内1000万台売れば出るんじゃね、3DSより先にな
- 652 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:38:14 ID:Yf.2x7wo
- っていうかiPadって別に何千万台も売れたわけじゃないんだぞ…
【理想】
∧_∧.・,' ∧_∧ ;・∧_∧
;;、(・ω(;;⊂≡⊂≡(・`ω´・)≡つ=つ;;)ω・)
(っ任 つ ⊂=⊂ SCE つ=つ ⊂林檎⊂)
/ ) ババババ| x | ババババ( \
( / ̄∪ ∪ ̄ ∪ ∪ ̄\ )
- 653 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:38:34 ID:X.dfKp8s
- これが本当だったとして、海外で売れるようになる見込みはあるの?
下手したらゲーム機じゃなくてスマフォとかの棚に置かれてそうだけどw
- 654 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:38:50 ID:9DDB9B76
- ロンチにスパ4は間違いなく出る
- 655 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 07:39:39 ID:RgugTqNQ
- しかし、有機液晶が事実だとするとサムソンパネル使うってことか
- 656 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:40:36 ID:6/W34yYI
- おねかな
リークと聞いて
中高生ハードが中高生じゃできない回線契約必須て何考えてるんだろ…
それとも何か裏技で回線契約無しで使えちゃったりとかありえるのか?
- 657 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:40:50 ID:JOVxwxC6
- 個人的なPSP2のイメージ
コンビニの店員が使ってる在庫調査/調整端末(肩に引っ掛けて使ってるアレ)みたいなサイズで薄型、両端にボタンなどが付いている
そんなモノを思い浮かべてみた
- 658 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:40:57 ID:RBy/8IHs
- 普通のアンドロイド端末としてみて
PSPとかゲーム機としてはみない
なら、まだアリにならないかな
- 659 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 07:41:58 ID:RgugTqNQ
- >>656
回線契約なしは無理だよ
ゲームソフトを2万円ぐらいにするならともかく
- 660 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:42:42 ID:RxDpiKb6
- >>656
回線なし版もあるであろうと。
IPHONEとIPOD touchのようなもんではないかと。
- 661 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:42:45 ID:tZWDjktw
- >>659
それってゲームショップ終了って事じゃないですか。やだー
- 662 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 07:43:13 ID:RgugTqNQ
- >>658
かなりの高確度でPSP2はアンドロイド積んでないと思うな
通話機能ないし
- 663 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:43:34 ID:9ciW2uV2
- ゲームショップスルーで携帯屋で買うことになるわなwww
- 664 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:43:36 ID:RxDpiKb6
- とりあえずittousaiとわふーのコメント待ちますか。
あとできればちゅるやさんの意見も聞きたかった。
- 665 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 07:43:57 ID:RgugTqNQ
- >>661
ダウンロード版の話だよ
- 666 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:44:42 ID:AwQQwYvE
- >>661
ゲーム屋「リスク高い本体おかずにすんでメシウマ」
こうですか
- 667 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 07:45:44 ID:RgugTqNQ
- しかし、携帯ショップにならんで長い説明聞いて契約して
ゲーム機かいたくないねえ
- 668 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:46:14 ID:9DDB9B76
- てかこれゲーム売り場で売れんのかね?
- 669 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:47:06 ID:X.dfKp8s
- PSP2にはゲーマーが集まる(筈)と言ってた某人は大丈夫かね…。
- 670 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:47:29 ID:6/W34yYI
- >>662
アプリをソニーで全部賄うってこと?
それ120パーセント死亡フラグだなあw
さすがにAndroidは積むんじゃないかなあ
- 671 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:47:46 ID:9ciW2uV2
- >>667
しかも商品持って行ってこれで買えるわけでもなく
順番待ちがデフォな携帯ショップでってのが
- 672 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:48:05 ID:JOVxwxC6
- PSP2の報道ではゲーム供給方法がDLとしか書かれて無いけど
勿論メディア媒体でも売る可能性は有る
それがUMDになるかソイツのアッパーバージョンになるか
それともROM系メディアになるかは不明だけどね
- 673 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:48:06 ID:Yf.2x7wo
- touchみたいに差別化したらそれはそれでややこしい事になるぞ
- 674 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 07:48:30 ID:RgugTqNQ
- >>668
二次代理店契約してやればできると思う
ただレジでは売れないね
契約しないといけないから身分証明書にクレカが必須になる
- 675 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:49:09 ID:tZWDjktw
- >>672
あーなるほど。それも今後考えるというわけか
・・・年内発売でそれって遅すぎるような
- 676 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:49:37 ID:9ciW2uV2
- 正直差別化ができなければPSPでやる必要ないよねとかなって終了する
ゲームを引っ張ってきてくれてありがとうで終了かな
- 677 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:49:39 ID:i5fDIfC6
- ドコモが頑張って8円出来るようになれば間違いなく勝つる(棒
- 678 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 07:49:48 ID:RgugTqNQ
- >>670
そうじゃなくてアンドロイドOS積んでない従来のゲーム機だってことだよ
- 679 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:50:05 ID:RxDpiKb6
- 何かめんどくさいなw
- 680 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:51:01 ID:xIjF1kHo
- 方向性としてはアリだと思うけど
中高生にはきつそうな
しかし有機ELか…なんか久しぶりに名前聞いた感じが
- 681 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:51:18 ID:6/W34yYI
- まあ結局
ソーシャルゲームって美味いんだなwじゃ客奪いに行くかww
グリーwwwモバゲーwww任天堂やMSより楽すぎwwwwうめぇwwwww
って安易な発想なんだろなあ
- 682 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:51:35 ID:nlc1hHs2
- ああそうか、ゲーム屋で売れないのか。何考えてんだ
・・・何も考えてないのか
- 683 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:51:39 ID:9ciW2uV2
- >>679
それが出ちゃったらおしまい
というか多分そう思って終わる
- 684 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:51:45 ID:/FaQ/MPY
- ゲームと携帯も扱っている電気店ならいいけど
おもちゃ屋、ゲームショップはどうするんだろう
- 685 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:52:38 ID:JOVxwxC6
- >>680
>有機EL
○利点
薄く作れる、発色が綺麗
○難点
少々お高い、寿命が短い
- 686 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:52:53 ID:RxDpiKb6
- >>684
サンプルのモックと契約の紙くらいは置くんじゃない?
- 687 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:53:10 ID:9ciW2uV2
- >>680
有機ELは駄目だ時代は3Dだと言ってたのはドイツだと(ry
- 688 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 07:53:36 ID:RgugTqNQ
- >>679
たぶんねメリットしか見えてないんだよ
任天堂さんなっかはデメリット考えながら仕様決めてる節があるんだけど
SCEさんはメリットばっかりみてデメリット見えてないんだよ
- 689 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:54:22 ID:9DDB9B76
- 何より今多くの人が何らかの回線契約してる中、さらにそれを増やすだけで
大抵の人はフェードアウトでなかろうか。そこの二台目需要に既に食い込んでるのが
iPhoneやiPadだし、それもちょっと・・って人はポケWiFi+Touchだったり。
これ以上はキツイだろ
- 690 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 07:54:38 ID:RgugTqNQ
- >>682
まあ、3Gレスもあるんじゃないかな600ドルぐらいで
- 691 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:54:39 ID:X.dfKp8s
- >>688
メリット<デメリットな部分が多いと思うけど、この仕様のメリットって何がある?
- 692 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:54:54 ID:JOVxwxC6
- >>688
軍平さんがミヤホンに対して「お前、ネガティブやな」って言ってたアレですね・・・
- 693 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:55:11 ID:Yf.2x7wo
- PS3再び…!
- 694 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:55:19 ID:i5fDIfC6
- ケータイに有機EL積めてる理由は「ライフサイクル短いから別に寿命来る前に買い替えされる」
だったハズ、つまりPSP2ももしかしたらモデルチェンジを頻繁に…?
- 695 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:55:53 ID:/FaQ/MPY
- >>686
それを持ってケータイショップに行くのか
面倒だな・・・
- 696 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:56:00 ID:RxDpiKb6
- >>688
3DS触った感じでは、デメリットを他のメリットでうまいことカバーする作りになってましたね
素人が触ってもそう感じました
- 697 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 07:56:17 ID:RgugTqNQ
- >>691
3G回線はデメリット多いよ
回線契約するの大変だし、月額料金は掛かるし
任天堂さんは利用時だけパケット代はらうの検討したみたいだけど
特に北米で今回線パンクしててとても安価にできないからあきらめたらしいし
- 698 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:56:32 ID:K1Ynporg
- >>673
iPhoneとtouchは微妙にスペック違うしね
世代跨ぐと更に違うし
ゲーム機だとスペックをちゃんと統一しないといけないだろうなあ…
- 699 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:56:56 ID:xIjF1kHo
- 初月何台くらい見込んでるんだろ
- 700 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 07:57:20 ID:RgugTqNQ
- >>691
間違えた
メリットは、もちろんダウンロードできる点だよ
3GならWifiと違って面倒な設定なくいつでもどこでもできる
ドコモの回線は国内ならどこでもつながるし
- 701 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:57:20 ID:RMJhWa46
- PSP2コケスレの準備はよろしいか?
- 702 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:57:39 ID:9ciW2uV2
- >>686
この噂通りならゲームも本体も置けないのにそんなスペース用意してやる理由はない
- 703 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:58:31 ID:RxDpiKb6
- >>695
まあそれを書いたら勝手に契約できるだけだと色々まずいしw
- 704 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:58:33 ID:JOVxwxC6
- >>694
まぁiPod系みたいに新商品が一年毎に切り替わりそれが売れる環境ってソニー的に美味しいからね
でもiPhoneやiPad系じゃないビジネススタイルだと言う事に気付いて無いだろうな・・・
- 705 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 07:58:37 ID:RgugTqNQ
- >>698
記事でもiPhoneがひとつになってた
アーキテクチャの違うものをひとつに扱うのは危険だよ
- 706 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:58:59 ID:X.dfKp8s
- >>700
けれど、その”ダウンロード”をメインにするならgoが脳裏をよぎり
パッケも売りつつ副次的な物として”ダウンロード”があるなら契約とかのデメリットが大きいと
- 707 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:59:10 ID:RMJhWa46
- ネットワーク関係も任天堂はフリースポットみたいのを何カ所も用意する方向で
SCEは3G乗っけて全面的にっていうのが対照的で面白いな
- 708 :名無しさん:2011/01/24(月) 07:59:46 ID:xSXxtu6g
- >>697
北米……まさか、逆を言えば他の市場、具体的には日本市場と欧州市場では、割と現実味が?
- 709 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:00:11 ID:RxDpiKb6
- そりゃまあDLどこでもできるはメリットだけど…
DLするのが目的なんじゃなくて、ゲームするのが目的でみんな買うんだが〜
- 710 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 08:01:16 ID:RgugTqNQ
- >>708
欧州はそれ以前に3Gが普及していないところが結構ある
- 711 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:01:20 ID:RxDpiKb6
- >>708
アメリカはやらないけど日本とかだけやるって事は
任天堂はあまりしないんじゃないかな?
- 712 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 08:01:53 ID:RgugTqNQ
- >>706
あと月額課金のバリアも大きいよ
- 713 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:02:15 ID:xSXxtu6g
- >>710
駄目じゃねーか。
やっぱり時期尚早ってこったか、携帯電話網。
- 714 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:02:26 ID:hEpaZirI
- >>700
そのメリットを活かすには、面白いゲームが豊富に出せることが絶対条件ですな。
…詰んでるじゃないか(´・ω・`)
- 715 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:02:51 ID:Yf.2x7wo
- バッテリーちゃんが泣いてる
- 716 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 08:03:45 ID:RgugTqNQ
- >>713
できるなら任天堂もやってるよ
- 717 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:03:48 ID:JOVxwxC6
- 任天堂の場合は積みゲーの神様が微笑みますが
SCEの場合は詰みゲーの神様が大爆笑しています
- 718 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:04:13 ID:RMJhWa46
- 携帯機で常にネットワークにつながるのも魅力的と言えば魅力的だけどな
本体価格、通信費、電池あたりを見なかったことにすれば……
- 719 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 08:04:50 ID:RgugTqNQ
- >>714
コンテンツは湧いてくると思ってる見たいだからね
- 720 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:05:09 ID:RxDpiKb6
- >>716
バッサリ行ったw
ただ日本だけなら今までのファンいるからある程度は売れそうな気がしますねw
- 721 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 08:06:27 ID:RgugTqNQ
- >>720
今回はハードル高いと思うよ
- 722 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:07:48 ID:JOVxwxC6
- >>721
ハードルをものすごく高くすれば、その下を普通に駆け抜けられるかもしれない(棒
- 723 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:08:06 ID:9ciW2uV2
- 任天堂はおもちゃを作ってる以上携帯には参入はないな
モバイルアダプタ<えー
- 724 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:08:08 ID:v7x/GNY2
- >>705
下手すると、う互換再びですね
スマフォやiPadの世界に行くならハードの定期的なスペックアップやるのかなあ
嫌な予感しかしないけど
- 725 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:08:53 ID:xSXxtu6g
- >>721
やや信憑性が増してきた未確認情報通りなら、長々と24ヶ月払うか、あり得ない金額を払うかのどちらか選択だろうし、
とてもじゃないけど、今PSPを所持している層は狙えたもんじゃないし、それ以外の狙えそうな層も大してない。
- 726 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:08:53 ID:BG1nutQ.
- おはようございます皆様。
今日の昼の経済ニュースで、このニュースを取り上げるかと思うと気が重いです。
- 727 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:09:37 ID:JOVxwxC6
- >>726
中の人ファイトッ!
- 728 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 08:09:37 ID:RgugTqNQ
- >>724
頑張ってもらいましょう
- 729 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 08:10:42 ID:RgugTqNQ
- >>726
いいんじゃない
発表されたらみんな取り上げるだろうし
- 730 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:10:52 ID:tZWDjktw
- てか、DS出た当初ならともかく今はモバイルWi-Fiルータや回線があちこちのメーカーから出てるわけで、
やりたいならそっちを用意して下さいね。で十分だと思うんだがねぇ
- 731 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:11:32 ID:9DDB9B76
- >>726
ゲーマーの思惑とは別に株価は上がったりするかもしれない
- 732 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:11:41 ID:tZWDjktw
- 価格アグレッシブって、頭金で3DSより安いという意味と解釈して良さそうだなぁw
- 733 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:11:48 ID:Yf.2x7wo
- それでも年間5万近く…となるとねぇ
- 734 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:12:20 ID:ApXes09w
- PS3でさえ理想としてたレベルまでコンテンツが揃って無いだろうに
それ以上に参入難易度上げてどうする、他所頼みな癖して
- 735 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:13:33 ID:JOVxwxC6
- >>723
モバイルアダプターGBは携帯回線と言うより無線回線の実験だと思う
実際その技術がGBAではワイヤレスアダプタ、DSのWiFiと遷移していってる訳だし
- 736 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:14:22 ID:.6w5bRwY
- SCEがやらかしたと聞いて
【サイは投げられた】
、.._ /~" ̄~""''''""~ ̄~""`ヽ、
~i" / l.l.| l }
:、_r/,. l .| ; } '.' || .}
V ,!、|、,-- ,〉ヽ; . __,,./〔 |
‘ー" } ハ~|""~ ) } .|
ノ、{ 〉.l、 ノ_{,}._|
∩_∧∩ 彡
/丿・∀・)
. / / エイッ
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
- 737 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 08:14:43 ID:RgugTqNQ
- >>730
オプションだと標準装備対応にしかゲームつくってもらえないからね
おそらく3G標準装備でアイテム課金やり放題ですよって
サードさんにはアナウスしてると思う
- 738 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:16:38 ID:BG1nutQ.
- 局内部でもリアルタイムで番組は見れるんですが、
大体の人がソニーが新製品出すと全ての製品が任天堂への致命傷になると思っているのが…。
恐らく今日もニュース聞きかじった情報で「3DS大変じゃん」と言ってくるでしょうね。
知るかボケ。
- 739 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:17:32 ID:AwQQwYvE
- しかしこれはゲハでもめそうだな、これはゲハで扱っていいのかどうかでw
- 740 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:17:39 ID:X.dfKp8s
- >>738
逆に聞き返せばいいじゃん
「過去に発表したもので任天堂に致命傷与えた物なんてあったか?」ってさ
- 741 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:17:45 ID:9DDB9B76
- >>736
トーキョージャングルまだ出てないから投げるの待って!
- 742 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:17:47 ID:RxDpiKb6
- >>737
あわわわ…
それはまずい方向だ…やっちゃならない方向に向かってく…
- 743 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:17:59 ID:.6w5bRwY
- >>739
PSP2コケスレを何処に立てればいいのか悩むなw
- 744 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:18:16 ID:tZWDjktw
- >>739
ゲームショップの店員が心配そうにしてたなぁw
- 745 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 08:18:23 ID:RgugTqNQ
- >>738
いいんじゃない
見方はそれぞれだよ
- 746 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:18:30 ID:hEpaZirI
- >>738
攻撃を鮮やかに避けられて、SCE自身に突き刺さってる姿しか見えん…。
- 747 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:18:43 ID:JOVxwxC6
- >>738
聞き流しておk
「そーだねー大変だねー」で良い
どうせ興味ない連中が上辺の情報だけで話しかけてるんだから踏み込む必要も無い
- 748 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:20:07 ID:/FaQ/MPY
- 日経の記事ってどこまで当たってるんだっけ?
- 749 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:20:49 ID:tZWDjktw
- >>748
それは27日までのお楽しみ
- 750 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:21:05 ID:9DDB9B76
- >>738
そういうのを不快に思うなら心の中で「お前わかってねーな」と思わずに
ちゃんと反論すればいいと思う。何言ってもこいつにはダメだと思うのは
それこそ言い負かされた人みたいじゃないか。
- 751 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:21:14 ID:xSXxtu6g
- >>740
初代PS……は、どっちかというとセガへのダメージだよなぁ。
PS2……もセガへのダメージだよなぁ、しかも致命傷ではない、致命的なのはセガ自身の認識ミス。
……あれ、そもそも致命傷なんて、自傷を別とすれば一度も与えてなくね?
- 752 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:21:46 ID:9ciW2uV2
- >>739
そもそもPS3を家電板でやれって言ってたじゃない
あそこでネガニュースだろうとソニーの話題を振った時点で総フルボッコなんだけどさ
だからソニー板有るんだけど
- 753 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:23:11 ID:BG1nutQ.
- 自分がDS持ってる事はあまり考慮してないんですよね。
任天堂そのものイメージとハード自体が乖離してる人が多いです。
だからDSが売れても任天堂自体は常にピンチ、みたいな感じですか。
- 754 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:23:42 ID:xSXxtu6g
- >>752
……PS3へのゲームソフト供給が乏しくなるだろうし、それでもなおSCEが見た目だけでも取り繕うなら、
コケスレもいずれソニー板への移転を余儀なくされるんかねぇ?
- 755 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:29:22 ID:JOVxwxC6
- >>753
そもそも「何を以って任天堂をピンチとみなすか?」で、どうとでも状況変わるからね
3DSだって3D液晶搭載と言う事実に対して
・新しい驚きを与えた
とポジティブに捉える事もできるし
・3Dにしただけの逃げ腰
とネガティブに捉える人も居る
実際はそうじゃ無いんだけどね
- 756 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:30:15 ID:4bhMcLJM
- おはいお
PSP+3Gってゲーム店で買えないの?
ドコモ店で売ることになるのかな?
- 757 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:32:24 ID:tZWDjktw
- >>755
・3Dで目が疲れるし吐き気をもよおす
というネガティブに捉えた人は結構いる。週刊誌でもそういうネタあったしw
- 758 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:33:01 ID:RxDpiKb6
- >>756
買うだけならできるはず
ただ回線契約しないと使えないとかそういう事じゃないかな
- 759 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:36:40 ID:JOVxwxC6
- >>757
そこをクローズアップ「する」か「しない」かなんですよ
世の中が右に寄るか左に寄るかしか出来ないからこんなどうしようもない状態になってる
- 760 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:37:27 ID:Cg2mWiPQ
- おはやう
「PSP後継機、これより修羅に入る」と聞いて
まぁ海外で相手にされてない以上位置付けは変える必要はあったんだけども…
つかゲームよりきゅりおしてーの映像配信のが重視されてそうな
- 761 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:39:45 ID:6/W34yYI
- そういや海外はこれ、完璧捨てたってことか?
- 762 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:40:35 ID:/FaQ/MPY
- とりあえずPSP2はコケそうだから
PLAYS(TAT)Portable2はコケと思うよ。でコケスレ安泰だなw
- 763 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:42:43 ID:JOVxwxC6
- >>762
まぁそんなスレを立てる事自体が面倒な訳ですが・・・
主に2ch規制という面において
- 764 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:43:45 ID:Cg2mWiPQ
- >>761
音楽+映画+書籍+ゲームの全部入り端末として
売るつもりなんじゃないかなぁ
何かと正面決戦になりそうな気がするが、気にしない
- 765 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:43:51 ID:/FaQ/MPY
- >>763
いや、PS3はコケてるからさ・・・
- 766 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:46:28 ID:AwQQwYvE
- まだコケてないよ(棒
- 767 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:46:52 ID:RxDpiKb6
- >>764
何かというか「スマートフォン」という土壌に真正面から闘う感じじゃない?
本当はIPHONE一本対抗のつもりなんだろうけど、
気づいたらそういう事態になってた感じ?
- 768 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:48:24 ID:QNtu5Mo.
- PS3コケたらこのスレ終了じゃないですか、ヤダー
コケスレのスレタイって【SCE】俺らね、ソニーコンピューターエンタテイメントはコケると思うよにすべきだったと思うんだ(棒
- 769 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:48:38 ID:G3R6brYI
- スマートフォンユニットを
脱着式にすれば
よいのかも
- 770 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:49:10 ID:JOVxwxC6
- >>767
PCやPDAに近いハードに喧嘩売ってるゲーム機戦争の落ち武者
と書くとちょっとしっくり来る
- 771 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:50:52 ID:L5qfCCxc
- >>768
おい
去年の春で終わってるぞwww
- 772 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/24(月) 08:51:03 ID:Ri6VSKNQ
- PSP2って既にレッドオーシャンっぽい方向へ行こうとしてるのかな?
- 773 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:51:14 ID:tZWDjktw
- 二兎も得ずはSCEのお家芸(棒棒
- 774 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:51:19 ID:hEpaZirI
- >>770
Palmのことは忘れてないぞ、ソニー…。
- 775 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:52:43 ID:Cg2mWiPQ
- とりあえずサムスンのギャラクシーが相手だよな
あれも国内ドコモだし
- 776 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:53:52 ID:JOVxwxC6
- >>772
戦火に身を投じてる・・・と書くとカッコイイので
暖炉に薪を投じてる・・・と言う感じ
- 777 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:53:56 ID:L5qfCCxc
- >>775
パネル止められたら終わりそうwwww
- 778 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:54:05 ID:iHv9LyHg
- おはコケ
このリークマジなら面白いなと思った俺は少数派っぽいかな
前提に契約不要が必須だけど
アクティべーションの割れ対策&DLCだけなら
ドコモも契約無しで使わせてくれそうだけどなあ
ソフト代&DLC代の○%ドコモに納めるって契約でいいんだし
- 779 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/24(月) 08:54:33 ID:Ri6VSKNQ
- なんだか敷居が高そうなゲーム機だなあ…。
- 780 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:55:49 ID:L5qfCCxc
- >>778
ドコモにそれ求めるの無理
- 781 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:56:17 ID:sdzXfW6I
- 有機ELって高いとか寿命が短いとかは解消されてるのかな?
- 782 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:59:11 ID:/Mjq4nrE
- 3G載せるのに通話が出来ないと聞いて
- 783 :名無しさん:2011/01/24(月) 08:59:24 ID:tZWDjktw
- >>781
寿命に関しては2010年に解決する(キリッって言ってた所があったけど、
量産は相変わらず厳しいようでアポーですら諦めてるし
- 784 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:01:22 ID:/FaQ/MPY
- E morningで株価材料で出たなw
- 785 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:01:38 ID:sdzXfW6I
- >>783
そんなの本当に搭載できるのかな…。記事にはないけど、HDって噂もあるし。
- 786 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:01:41 ID:Yf.2x7wo
- さて今日はテレ東のその手の番組全部見てやろうじゃないかw
- 787 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:03:16 ID:BG1nutQ.
- 観る価値はないと思いますよー。
- 788 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:03:21 ID:AwQQwYvE
- >>778
ドコモがそんな頭柔らかいとでも?
- 789 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:03:54 ID:Cg2mWiPQ
- しかし、PSPをこの方向に持っていくのであれば、ソニエリのアレは
一体何のために作ったのかとw
- 790 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:04:12 ID:JOVxwxC6
- >>782
将来的にスカイプとかで通話できるようになりそうだけどね
- 791 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 09:04:33 ID:RgugTqNQ
- >>778
犯罪に使われるリスク考えると契約レスはあり得ないと思う
- 792 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:05:35 ID:hEpaZirI
- >>789
通話ができるかできないかでしっかり差別化されてるじゃないか(棒
- 793 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 09:05:46 ID:RgugTqNQ
- >>782
iPadも出来ないよ
- 794 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:06:09 ID:iHv9LyHg
- >>780
>>788
無理かねえ。まあドコモだしなw
ただドコモ的に損は特にないと思うんだけども
オプションで回線契約すればネット使える、とかでわずかでも顧客増えるかもだし
- 795 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 09:07:31 ID:1TxNoQj.
- おはよう、終戦したと聞いて
- 796 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:07:50 ID:iHv9LyHg
- >>791
接続先がアクティ&DLC用でソニーの鯖限定、なら犯罪利用しようがないんじゃないかな
そっちのリスクあるような使い方できる場合は当然契約して貰うとかそんなんで
- 797 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:08:50 ID:sdzXfW6I
- PS Phoneは別会社だから関係ないんだろう。
PSというよりXperiaの一種みたいだし。
- 798 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 09:09:30 ID:RgugTqNQ
- それでも回線交換方式だからパケット代とらないといけないよ
- 799 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:09:51 ID:BG1nutQ.
- つくづくマルチメディア機が好きなんですねえ…。
- 800 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:11:15 ID:uSx.uToY
- ゲハ見てると回線使用料?無料に決まってんだろわかってないな
みたいな事を真顔で書いてる奴がそれなりにいてびびるわ
- 801 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 09:11:32 ID:RgugTqNQ
- >>799
なんでもできるはハードやさんの夢だよ
- 802 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/24(月) 09:12:00 ID:Ri6VSKNQ
- すりーさんといい、Goちゃんといい、懲りないなあ。
- 803 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 09:12:21 ID:1TxNoQj.
- いやぁ本当に行ったら即死するような方向に行きましたねぇ
もうわざととしか言いようがない
互換即死(DL版含む)もこりゃ確定かな?なんて自殺願望が強いんだ
- 804 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:12:23 ID:JEMEsoZA
- PSPが好きな層にウケルんでしょうかね?(*´Д`*)
- 805 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:12:26 ID:Yf.2x7wo
- PSNの有料のやつってあれどれくらい入ってる奴居るんだろうなw
- 806 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 09:12:31 ID:RgugTqNQ
- >>800
3Gの仕組み知らないから仕方ないよ
- 807 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:13:12 ID:kAyoHGRk
- >>800
>真顔で書いてる奴
書き込み者の顔がわかる遠隔透視の能力を持ってるなんてすごいですね(棒
- 808 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 09:13:24 ID:RgugTqNQ
- >>804
ウケても買ってもらえないと思う
- 809 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 09:13:45 ID:1TxNoQj.
- 携帯代に取られてる中切り詰めてゲーム買ってる中高生全滅か
真の意味で大人のゲーム機が生まれるんですね!あいむのっとぼーい!
- 810 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 09:14:15 ID:RgugTqNQ
- >>803
発表待ちだけど、だいたい予想通りだよ
- 811 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/24(月) 09:14:29 ID:Ri6VSKNQ
- モンハンとかで獲得した層すら逃がしてどうするんだよ…。
- 812 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:14:42 ID:sdzXfW6I
- 価格どうするんだろうね。
5000弱では高いし、パケホーダイヤダブル定額みたいに
条件ごとに何プランか用意して、「○円から〜!」ってやるのかな。
- 813 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:14:49 ID:XaDo2pYw
- このPSP2に期待しているサードが居るのかと思うと胸が熱くなるぜ。
- 814 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:14:51 ID:AwQQwYvE
- >>800
逆に言うとそうでもない限り論外とは思ってるわけだな
- 815 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 09:14:57 ID:RgugTqNQ
- >>809
二台目は無理でしょう
- 816 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:15:30 ID:Cg2mWiPQ
- あとはソフトの価格がどうなるかだねぇ
- 817 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:15:37 ID:/FaQ/MPY
- 3Gはガッツィー・ジオイド・ガードの略ですよね(棒
- 818 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:15:50 ID:L5qfCCxc
- まぁ今まで無料で漬かってきた訳だし
無料じゃなかったらサヨナラする奴は多いだろうな
- 819 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/24(月) 09:16:16 ID:Ri6VSKNQ
- >>816
ダウンロード専売なら安く…さほど安く見えないんだよなあPSPのゲーム。
- 820 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 09:17:09 ID:RgugTqNQ
- >>819
開発費上がるし、安くなることはないと思う
- 821 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:17:42 ID:Yf.2x7wo
- >>812
ちょっと使ったら一瞬で上限行くんじゃないか?
- 822 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:18:02 ID:Cg2mWiPQ
- やたら別売りDLCが充実するかも知れんよ
- 823 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:18:09 ID:5fNJYQBM
- これゲーム屋に置けるのかが一番気になる
- 824 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 09:18:13 ID:1TxNoQj.
- いやぁネオポケの魂すら体現してみせるとかSCEは大物だなぁ
- 825 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:18:28 ID:L5qfCCxc
- PSストアークソすぎるしなぁ
なんでそんなに毎回ファーム更新するんだよ
- 826 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:18:39 ID:uSx.uToY
- こんなの買うのってiPadやギャラクシーに発売日に突撃するようなガジェット好きだけだよね…
中高生や女性層は全滅か
- 827 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 09:19:27 ID:1TxNoQj.
- >>825
ごめん、ファームチェックが細かすぎること以外は3社のストアの中で一番UIがマシだといわざるを得ない
- 828 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/24(月) 09:20:40 ID:Ri6VSKNQ
- >>827
360のは知らんけどとりあえずそこは同意
- 829 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 09:20:41 ID:RgugTqNQ
- まあ、あとLTEはつんでこないでしょうとても
内臓できるサイズになってないし
- 830 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:21:39 ID:eg01CBSg
- おはよう。PSP2が3G回線...?
あれ?今日4月1日だっけ...?
- 831 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:22:49 ID:BG1nutQ.
- まさかGOの欠点を3G回線積む事で解消したと…?
- 832 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 09:23:12 ID:RgugTqNQ
- >>831
そうだろうね
- 833 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:23:22 ID:L5qfCCxc
- >>827
そう?
UMDだっちゅうのにDL専用が前面に出されてて嫌なんだけど
- 834 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:24:21 ID:Cg2mWiPQ
- >>830
まぁ本当にこの通りの仕様としたら、ゲーム機としては勝負を降りた
ってことですわな。
その代わりに不毛の大地に突撃してる気がしなくもないが…
- 835 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:24:26 ID:/0fB9ziM
- PSNってダウンロードめっちゃ遅くない?
帯域どんだけ絞ってるんだろう
- 836 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 09:25:04 ID:RgugTqNQ
- >>835
お金がないから仕方ないよ
- 837 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 09:25:09 ID:1TxNoQj.
- >>832
goの悪かった点を全く理解していないとしかwwww
- 838 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:25:47 ID:sdzXfW6I
- >>821
あーソフト1本落としただけで終わるか…。どうするんだろ。
- 839 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:25:54 ID:JEMEsoZA
- 弱点を隠すには更なる弱点を!(*´Д`*)
- 840 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:27:46 ID:4bhMcLJM
- >>835
PSNは知らんけど箱○liveが異常に速いのは知ってるw
- 841 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 09:27:50 ID:1TxNoQj.
- 相変わらずドドさんが爽やかに黒い
- 842 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:27:53 ID:sdzXfW6I
- >>839
傷口が広がるだけではw
- 843 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:28:01 ID:eg01CBSg
- >>839
弱点じゃないところってどこだろう?
- 844 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:28:33 ID:XaDo2pYw
- >>843
まあ、少なくともUMDが飛ぶことはなくなるんじゃないか?
- 845 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:29:33 ID:BG1nutQ.
- ソフトはかなり安くして、基本データしか入れないようにすればDLオンリーも可能かも…。
あとはDLCで買ってね、とやれば不必要な(と思ってる)部分はカットできるし、バッチも簡単に当てられる…。
- 846 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:29:39 ID:L5qfCCxc
- そいやこれもGOと同じくバッテリー埋込みになるんだろうか・・・
- 847 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:31:16 ID:c/XKtGL.
- これ、小売にパッケージソフトを置かないってことだよね?
小売はどう思ってるのかね?
- 848 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:32:20 ID:4bhMcLJM
- >>847
SCEが小売のことを考えているとでも?
- 849 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 09:32:54 ID:1TxNoQj.
- パッケ販売は継続しないと小売りからはぶられるぞ、ただでさえ契約とか有るのに
もしかして家電量販店以外で売らない気か?
- 850 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:34:33 ID:Cg2mWiPQ
- >>847
PSPは一代限りの栄華だったと思うしか
まるっきり別モンだし
- 851 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:34:46 ID:L5qfCCxc
- これでPS寄りの小売が全滅か
- 852 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 09:35:22 ID:1TxNoQj.
- 小売り排除
メイン客の中高生排除
互換排除
あと何パージしましょうか?
- 853 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 09:35:42 ID:IqQMuCTE
- >>847
まだ未定
- 854 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:36:40 ID:Yf.2x7wo
- あんまりやり過ぎると海外でPS3も置いてやんねーぞ
とかに発展しちゃいそうな…流石に無いか
- 855 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:36:45 ID:cHZtvamA
- >>849
ソフトのDLコードを小売で売る(棒
コードを発行するシステムの導入が必要になるか…。
- 856 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:37:04 ID:L5qfCCxc
- コクーンを(ry
本当に極少数をターゲットにしかしてないぞこれ
- 857 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:37:16 ID:/FaQ/MPY
- >>852
ゲーム業界
- 858 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:38:04 ID:/0fB9ziM
- >>853
…そのレベルかいな
- 859 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:38:10 ID:ApXes09w
- 海外フォーラムでは3G大歓喜らしい、どこかはしらない
- 860 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:38:32 ID:L5qfCCxc
- >>854
その前に金払えよ問題がある
このままスルーするなら強制執行されてSCEがまた死ぬんじゃね?
- 861 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 09:39:00 ID:1TxNoQj.
- >>855
北米の小売りだと店頭でそういうコード売ってるねぇ
あくまで追加パックのコード販売であってソフト本体はパッケ売りだけど
- 862 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:39:00 ID:XaDo2pYw
- >>859
遊び(割り)がいのあるおもちゃが発売されるんだから、そりゃ大歓喜だろ。
- 863 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:39:44 ID:Cg2mWiPQ
- >>852
http://news.dengeki.com/elem/000/000/338/338496/c20110122_whf02_03_cs1w1_640x480.jpg
トロ「もうすでにパージされかけてる気がするニャ」
- 864 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:40:48 ID:Yf.2x7wo
- >>863
真ん中のお姉さんの持ってる紙袋・・・(´・ω・`)
- 865 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:41:12 ID:6/W34yYI
- >>859
派手に喧嘩やってるハッカー集団のあそこですねわかります
…早いとこ手打ちせんとまた泣くぞ
- 866 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 09:42:23 ID:1TxNoQj.
- 3G機能までハックされたらハッキング端末として活用されてしまうな(棒
- 867 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:43:06 ID:E61q3WDQ
- ソフトを何の媒体で売るつもりなのかすら不明なのか?
隠してるのか、決まってないのか…
- 868 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:43:24 ID:L5qfCCxc
- 3Gの業界まで巻き込んでの大騒動か
とってもムネキュンだネ
- 869 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:44:10 ID:fc8Bu2ng
- >>823
使わなくなった時は回線契約やめて中古屋持ってくことになるのか…
ハードの中古市場的にはすごく面倒な事になりそうな気が
売るほうも買うほうも
- 870 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:45:10 ID:c/XKtGL.
- もうゲーム売り場じゃなくてもいいね
- 871 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:45:23 ID:sdzXfW6I
- ロンチは用意されてるみたいだけど、初っぱなから本体売れるように思えないんだよな。
iPhone4並みにいきなり売れると思ってるんだろうか。
あれだって積み重ねがあってこそだし。
- 872 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:45:38 ID:eg01CBSg
- >>869
契約解除料1万円いただきます
- 873 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:46:55 ID:L5qfCCxc
- 普通に2年縛りやって来そうで怖い
- 874 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:47:13 ID:uSx.uToY
- 発売日はどうなるんだろう…
今年発売できるとは思えない…
- 875 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:47:19 ID:JEMEsoZA
- CMは嵐さんに対抗してエグザイル辺りですかね?(*´Д`*)
- 876 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:47:29 ID:E61q3WDQ
- この情報が本当なら、PSPはしばらく安泰だな…
3DSに蹂躙されるとか言っちゃだめ。
- 877 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:47:49 ID:4bhMcLJM
- >>869
中古ゲーム屋は引き取らないんじゃね?
- 878 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 09:47:51 ID:1TxNoQj.
- >>875
そこでAKB使ってドン引き
- 879 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:48:06 ID:c/XKtGL.
- ソフト売上データ全てを、SCE調べにするつもりだな
- 880 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:48:08 ID:6/W34yYI
- >>871
ロンチにあのキラーソフトが来るな
「怪盗ロワイヤルポータブル」
これは間違いなくPSP2勝つる(棒棒
- 881 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:49:01 ID:JOVxwxC6
- >>876
しかしPSPの方もPS3経由でルートキーが割れたと言う噂が・・・
- 882 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:49:31 ID:Cg2mWiPQ
- ドコモのCM枠で渡辺謙がアンチャばりの
アクションやってくれるかも知れんよ
- 883 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 09:49:35 ID:1TxNoQj.
- ロンチの生産の遅れと契約の複雑さによる忌避とかで思いっきり躓いてる横でぶつ森マリカーボンバーが炸裂するな
- 884 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/24(月) 09:50:10 ID:eu7jmY9w
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
PSPhoneリークと聞いて
- 885 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:51:39 ID:L5qfCCxc
- >>884
必死にPSPhoneにしたいのが向こうでも大勢いるけど電話機能がないあるよ
- 886 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:51:51 ID:Wd7NMfis
- おはよーもう何回目だやらかすの
援誤射撃ってレベルじゃないぞこら
>>644
>価格は未定だが現行機より高くなる
現行機ってGoちゃんのことじゃないだろうなおい
- 887 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:52:17 ID:fNsFG0fM
- iフォンを見てPSフォンを作り、
iPadを見てPSP2を作ったって気がする
末路が想像しやすいな…
- 888 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 09:52:24 ID:1TxNoQj.
- >>884
旦那、任せたぜ!(ザムズアップ
- 889 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:52:36 ID:c.QKSlq.
- ザムザザー
- 890 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:53:02 ID:E61q3WDQ
- >>880
バンナムがガンダムロワイヤルを出してくれるさ。
>>881
サードがソフト出してるからまだ大丈夫だよ、多分。
- 891 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:53:16 ID:c/XKtGL.
- PSP2発売時期に向けて任天堂が弾倉に弾を込め始めました
- 892 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:53:48 ID:uSx.uToY
- 回線契約なしでも3G使えるという話が出ているらしいがマジなん?
- 893 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:54:05 ID:L5qfCCxc
- >>891
出すまでもなく勝手に死ぬと思うけど弾が増えるならやってくれ
- 894 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:54:40 ID:X.dfKp8s
- とりあえずコテ付けてる人は特攻ね?
>>892
そうするとソフト価格に響くらしいけど
- 895 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:54:42 ID:6/W34yYI
- 契約で時間かかるから
ほとんど発売日に人が並んでなくても
「2時間待ちの長蛇の列!」とかゴミ通の嘘記事書けるよ!やったねたえちゃん
- 896 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 09:55:06 ID:1TxNoQj.
- >>891
マリオカートとぶつ森だけで数年前の悪夢再現しかねないのにやめてくれw
まぁ発売日に本体買ってしまえばあとは高みの見物(ry
- 897 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:55:13 ID:L5qfCCxc
- >>892
どんだけ犯罪者御用達ハードにしたいんだと(ry
- 898 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:55:21 ID:Cg2mWiPQ
- >>892
タダ乗りさせるメリットがドコモにあるんだろか
- 899 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:55:58 ID:Wd7NMfis
- しかもデータ通信オンリーにしてGB単位のパケットやりとりすることが確定してる
ただ乗りさせたらドコモが死にそう
- 900 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:56:04 ID:sdzXfW6I
- >>891
楽しみだw
- 901 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 09:56:29 ID:1TxNoQj.
- >>894
ロンチにGE2があるなら突撃してやっても良いぜよ
- 902 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:56:39 ID:fc8Bu2ng
- >>896
わんこには3台買いのノルマがあるでしょ
- 903 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:58:16 ID:6/W34yYI
- ごーちゃん見てそれでもDL販売オンリーって馬鹿やんのかなあ
さすがに外付けドライブ用意してインストール形式にすんじゃね?
- 904 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:58:20 ID:c/XKtGL.
- 変顔の兄者なら、やってくれるっ
- 905 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:59:06 ID:L5qfCCxc
- しかし向こうも複数スレ有る上に流れ早いなぁ
その上どのスレでも必死に擁護してる辺りが微笑ましい
- 906 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:59:37 ID:sdzXfW6I
- >>903
外付けドライブ用意したら更に本体価格跳ね上がっちゃうよ。
PCかPS3必須ってのもどうかと思うけど。
- 907 :名無しさん:2011/01/24(月) 09:59:41 ID:/Mjq4nrE
- PSP2の発売時期には3DS向け任天堂ソフトが充実しそうだな
- 908 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:00:14 ID:uSx.uToY
- やっぱり契約なしなんて無理だよね?
ゲハだと契約なしで使用料無料という話をする奴も多かったから…
- 909 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:00:53 ID:Wd7NMfis
- >>908
そうでないと即死確定だからなあ
- 910 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:01:12 ID:Yf.2x7wo
- >>908
それで本体価格がアグレッシブとかSCEは凄いなぁ(棒
- 911 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:01:40 ID:L5qfCCxc
- >>908
いくらPSファンボーイでもそうでも言わないと死ぬのを自覚してるんだよ
- 912 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:01:54 ID:6/W34yYI
- >>906
まあ別売りにするだろうけどねw
実質必須だけど周辺機器なんで本体価格に影響しないって見た目重視の
- 913 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:01:57 ID:Cg2mWiPQ
- ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1295824236/
ソニー、PSPに3G回線と有機EL液晶搭載で年内発売★2
見ても触ってもいないうちから背面パッド賛美
しとる人がいたり、久しぶりに見る雰囲気w
- 914 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:02:53 ID:L5qfCCxc
- , r::':::::::::::::..ヽ 、
/::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
/:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、 _ /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/ i
たや i! ::.'´ / ・ヽ ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふ借 .!
え っ i! ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え.金 |
ち.た i! r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
.ゃね > ヽ :::、==´=} _,.r'r'| ,./ ` >! .よ .|
ん i!ヽr=> `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/ ノ/、 !! /
! ./ |'/,フ7 /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ' .iー'
`ー' 、' ' レi ノ'::i`ーi ヽ´ ./.: |
- 915 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:03:14 ID:JOVxwxC6
- >>907
任天堂に”限らず”充実しそうだけどね
>>908
話がごっちゃになってる希ガス・・・
回線使用料=3G使用料
回線非使用端末で無線LANのみの利用ならまぁ体感的には無料となる
- 916 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 10:03:59 ID:IqQMuCTE
- >>912
アクティベーション必須になるね
- 917 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:04:24 ID:QNtu5Mo.
- つーかPSP2がDLオンリーで他に救済措置無しの小売切捨てとかだったら
PS3の出荷にも影響するんじゃないの?
- 918 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:05:25 ID:sdzXfW6I
- >>912
最低金額見ると安いけど、実は…って感じかね。
3Gなし/ありの2種類出すとしたら、結局3Gはオプション扱いになっちゃうような。
起動ごとに認証ってのもしづらくなるし。
- 919 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:06:31 ID:/0fB9ziM
- しかし、むしろこれを進化の過程と歓迎するものもいた
- 920 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:06:38 ID:kGN6J8qE
- もうPS3の役目は終わったんじゃないの?
今年の年末の結果も散々だったし。
- 921 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:06:42 ID:Q.JzUbww
- >>917
Sonyと取引してる家電量販店ならまだごり押し可能。
ゲーム屋さんはシラネ
- 922 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:06:43 ID:i3OGsQcA
- 情報が混沌としてきたなあ
これで27日の本発表では無難な代物出してきたらある意味がっかりだなw
何をもって無難とするかがアレだが…詰んでるよなあ
- 923 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:07:09 ID:/Mjq4nrE
- 契約無しで3G回線無料とかどんだけハードルあげまくってるんだw
実際にそうだったとしてソフトの値段がべらぼうに高くなるがそこはスルーか
- 924 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:07:20 ID:E61q3WDQ
- 回線契約必須とか最早ゲーム機じゃねえだろ…
- 925 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 10:07:39 ID:1TxNoQj.
- >>922
無難なモノだと3DSに蹂躙されるだけだがだからといって狂ったモノを出して良いわけではない
- 926 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:07:42 ID:6/W34yYI
- >>916
3Gが有効利用できていいなあw
まあ、アクティは割れ対策としては最強だし、誤爆なきゃいいんじゃねとは思う
中古殺しだけども
- 927 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:07:57 ID:sdzXfW6I
- >>922
まあ混沌としてるうちが一番楽しい気がするw
- 928 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 10:08:05 ID:IqQMuCTE
- >>924
逃げたんだよ
任天堂さんに勝てそうにないから
- 929 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:08:24 ID:L5qfCCxc
- >>921
例のソニータイマーブラビアの一件以来TVも入れてはいるけど端に捨てられてる状態ですよ
- 930 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:08:59 ID:kGN6J8qE
- 本体代の見かけ0円で、割賦が月々通信料込みで8,000円とかにするんかな?
- 931 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:09:40 ID:c/XKtGL.
- たぶん、任天堂はこの状況を未来視できてたと思う
と言うか、この状況に引き寄せたとも言うか
- 932 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:09:43 ID:AwQQwYvE
- >>928
逃げた先はもっと悪夢にしか見えねー
- 933 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:10:07 ID:6/W34yYI
- で、だ
これでも付いて行くサードってあんのかな
時代はソーシャル、て馬鹿な上層部が騙されてくれるかな?
- 934 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 10:10:42 ID:IqQMuCTE
- >>932
ようは流行追ったんだよ
できたら流行追った人ばかりでしたってこと
宮本さんが先日言ってたでしょう
- 935 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:10:51 ID:L5qfCCxc
- >>933
今のスクエニならやってくれる
- 936 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:11:03 ID:Cg2mWiPQ
- >>924
ぶっちゃけ、普通に多機能端末でしょうこれは
PS名が残るんだろうかとすら
- 937 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 10:12:07 ID:1TxNoQj.
- 3G回線が枯れるようなこと今後有ると思うか?ってかんじだしなぁ
何かとてつもない技術革命が起こって回線代がただ同然になる日が来るのだろうか
あ、任天堂が地球全体カバーできるように衛星何個か打ち上げてそれで直接配信とかどうよ(棒
- 938 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 10:12:12 ID:IqQMuCTE
- >>933
ローンチは大丈夫でしょう
そこで立ち上げに失敗すれば待ってるのは崖
- 939 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:12:45 ID:sdzXfW6I
- >>933
iPhneの重めのゲームとかが移植かマルチになるんじゃない?
同じDL専用機だし。
- 940 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 10:13:00 ID:IqQMuCTE
- >>937
LTEになればかなりコストは下がるよATMじゃなくなるから
- 941 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:13:12 ID:Wd7NMfis
- >>922
詰んでるのだけは出すことが決まった時点で確定だからなあ
- 942 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:14:05 ID:L5qfCCxc
- 3Gで1G相当DLするのに何分掛かるんだろ
- 943 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 10:14:13 ID:1TxNoQj.
- >>940
うん、わからんw
- 944 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:15:18 ID:sdzXfW6I
- >>940
3.9Gってやつでしたっけ?
もうドコモが始めてるって見たような。
- 945 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/24(月) 10:15:26 ID:eu7jmY9w
- >>885
. ィ
.._ .......、._ _ /:/l!
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
- 946 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:15:45 ID:c/XKtGL.
- ノムラ「Aちゃんさぁ、零式をPSP2で出しちゃってもイイんじゃない?」
- 947 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:15:56 ID:/0fB9ziM
- >>938
スタートダッシュ出来るとは思えないな
本体伸びないならあっという間に逃げ出すだろうなあ
- 948 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 10:16:37 ID:IqQMuCTE
- >>942
実行速度を2Mbpsとすると
24Gb*1024/2でだせる
>>943
ちょっと難しいね
えっとね今は端末と基地局で回線接続するとずっとつなげておかないといけないの
LteはIP回線だから必要なときしか回線を占有しないので同時接続数を大幅に増やせる
設備投資あたりの接続数を下げられるのでコストが大幅に下がる
- 949 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 10:16:50 ID:1TxNoQj.
- 3DSが品切れ地獄になる隙を突いて代替需要で爆発するというのに!(棒
- 950 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 10:18:11 ID:IqQMuCTE
- 間違えた
1GBなら
8Gb*1024/2だ
- 951 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:18:25 ID:tZWDjktw
- >>950
黒い次スレを
- 952 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 10:18:44 ID:1TxNoQj.
- >>948
なるほど、常時接続が必要な時だけ接続になることで負担が減るのか
- 953 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:19:04 ID:Yf.2x7wo
- LTEは料金が結構お高かったような
- 954 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 10:19:09 ID:IqQMuCTE
- >>947
売れなければまってるのはVBコースだね
- 955 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:19:48 ID:c/XKtGL.
- >>950
1GBな次スレを
- 956 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:20:36 ID:L5qfCCxc
- 結構時間掛かるってところか
パケの上限ってこれ出たら引き上げるのかな?
- 957 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:20:38 ID:V1vI9OAM
- 俺はわざわざ月賦契約してまでゲーム機買いたくねえなあ
- 958 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:20:49 ID:54TSFukk
- >>954
あの、しがない氏の方面に京都からの刺客が来ますよ(棒
- 959 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:21:17 ID:WybJxCRM
- おはコケ
ソニー、新型「PSP」にNTTドコモの携帯3G回線搭載 年内にも投入
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51723357.html#more
- 960 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:21:57 ID:/Mjq4nrE
- 発売日当日はドコモショップや家電量販店に行列ができるのか、契約の
- 961 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:22:11 ID:Cg2mWiPQ
- >>959
ぶっちゃけPSPと関係ない新規機種と考えた方が
しっくりくるような
- 962 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 10:22:54 ID:1TxNoQj.
- >>961
名前だけはブランド使うに決まってるじゃない
- 963 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:23:27 ID:Wd7NMfis
- 契約必要な時点で即死確定だけど、契約必要ないとなるとさらなる悲劇が待ってる気がする
誰にとってのかは知らないが
- 964 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:23:33 ID:Q.JzUbww
- >>961
ばっかおまえ、それじゃあPSP名義の新機種開発しなきゃならなくなるだろうが!
- 965 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:23:53 ID:V1vI9OAM
- それにしても本当にPSP2は回線借りるのか・・・
そんな馬鹿なことするわけないって思ってたわ・・・
PSPgoの時もそう思ったっけ
- 966 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:24:25 ID:sdzXfW6I
- >>962
海外だと逆効果な気もする。
- 967 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 10:24:48 ID:IqQMuCTE
- 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ480
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1295832074/
お待ちどうさま
- 968 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:25:11 ID:sdzXfW6I
- >>967
乙です。
- 969 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:25:12 ID:V1vI9OAM
- >>961
多分失敗してからそう言い出すだろうな
実験だったから!実験だったからノーカン!
- 970 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:25:54 ID:Wd7NMfis
- 任天堂みたいなネットワーク構築が会社規模縮小されて事実上出来なくなったので
携帯電話回線に丸投げした感じなんかな
- 971 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:25:55 ID:XaDo2pYw
- >>967
乙
- 972 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:26:08 ID:Cg2mWiPQ
- >>967
乙です
- 973 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 10:26:37 ID:IqQMuCTE
- >>958
認めてるよ失敗って
- 974 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 10:27:11 ID:IqQMuCTE
- >>970
3Gがあってもサーバーなどは自前だよ
あくまでもISPに過ぎない
- 975 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:27:17 ID:X.dfKp8s
- >・サードさんはビジネスモデル未定でも突撃!!
>・でもローンチに間に合うか微妙な超絶綱渡りスケ(ジュール)
クソワロタ
- 976 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:28:10 ID:tZWDjktw
- >>967
乙ってまた26ヶ月縛りwww
トプランに取材&出演後の日野にインタビュー。DS二ノ国はいい手応えだったそうな
ttp://www.4gamer.net/games/074/G007480/20110119012/
- 977 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 10:28:20 ID:IqQMuCTE
- >>975
はてなんのことやら
- 978 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:28:23 ID:6/W34yYI
- で、だ
性能はどうなんだろね
やっぱCELL積んでるんかな
- 979 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:28:38 ID:V1vI9OAM
- また当分楽しめそうだなw
- 980 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:28:40 ID:Wd7NMfis
- >>975
ロンチが世紀のクソゲ大会になりそうな気がする
- 981 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:28:49 ID:L5qfCCxc
- >>967
乙
何処が開発機もらったんだろ・・・
こんなののタダ同然じゃなきゃ欲しがらないよな?
- 982 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 10:29:01 ID:IqQMuCTE
- >>978
まずないと思うw
- 983 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:29:30 ID:sdzXfW6I
- スケジュールやばいってことは、年内発売は死守するつもりなのか。
TGSの目玉になる?
- 984 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:29:55 ID:kGN6J8qE
- 発売日に喜び勇んで買っても、SIMの開通やDLの待ち時間などで
ゲームが実際に出来るのは半日後になるのか。
そして注目度の高いゲームが発売されると携帯がつながらなくなると…
すごい未来が待ってるな。
- 985 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 10:29:58 ID:1TxNoQj.
- テンプレにこっそり毒がどばどば振りかけてありますね
- 986 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:30:09 ID:XaDo2pYw
- そういや、うわさの新型はなんで有機EL積もうって思ったんだろ。
- 987 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:30:09 ID:PNek.zA2
- iPadよろしく回線契約版とWi-Fi版を出すだけだと思うがなぁ。
発表での価格は回線版のみ。
北米小売対策に店頭でソフトDLコード販売
- 988 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/24(月) 10:30:53 ID:1TxNoQj.
- >>983
カプコン「MHP3G出します!PSPで!」
SCE「…嫌がらせやめて」
- 989 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:31:29 ID:Cg2mWiPQ
- 1000ならFF15はPSP2(仮称)に投入で勝つる(棒
- 990 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:31:30 ID:sdzXfW6I
- >>986
有機EL搭載のギャラクシーS売れたからコストが下がったのかも。
- 991 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:32:02 ID:PNek.zA2
- 1000ならコケると思うよう
- 992 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:32:21 ID:L5qfCCxc
- >>988
発表してHP作った後にまた開発中止発表か
流石任天堂汚い(棒
- 993 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:32:23 ID:sdzXfW6I
- >>988
間違えてPSP2買っちゃう人がいたらかわいそうだなw
- 994 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/24(月) 10:32:42 ID:IqQMuCTE
- >>986
ずらり綺麗だからだと思うよ
グラフィック好き好きな人がターゲットだろうし
- 995 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:33:01 ID:PNek.zA2
- 勇気ELって反応速度は良いの?
- 996 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:33:03 ID:RMJhWa46
- 本体なんて器なんだから結局中身のソフト次第でどうにでも変わるとは思ってるけど
正直、順当に考えた値段設定だとソフトじゃどうにもなりそうにない事になりそうな気も
- 997 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:33:15 ID:V1vI9OAM
- >>988
普通にありそうだ
- 998 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:33:44 ID:XaDo2pYw
- >>990
>>994
昔は、色々と問題が有ったようだけど、最近はそうでもないのね。
- 999 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:33:52 ID:X.dfKp8s
- 1000なら次世代機でも何時も通り(アレな)サードの皆様の提供でお送り致します
- 1000 :名無しさん:2011/01/24(月) 10:33:52 ID:RMJhWa46
- 1000ならPSP2大勝利(仮)
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■