■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ476
1くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/22(土) 10:33:26 ID:dcKc1FLI
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、その予想を語り合うスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ

「1/27に」
「PSPの」
「新型発表(か?)」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3もPSP2もコケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則、950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・まだPSP2は決まってないよ!でも本当に発表されたらこの程度の弄りじゃないよ!

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

ゲハ現行スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5286
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1295359775/

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ475
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1295612014/

2くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/22(土) 10:33:39 ID:dcKc1FLI
コケそうな理由 ver.5.24
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は?2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず

3くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/22(土) 10:34:02 ID:dcKc1FLI
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ついでに>>1乙 ←←←←これ俺が貼ったらだめじゃね?
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○この欄何だっけ?
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○焼肉焼肉やきにく――!!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_____________________

4くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/22(土) 10:34:24 ID:dcKc1FLI
              オラオラオラー!
                         ボクタチ、ワルモノダヨ!!

                       タスケテー!!
 マズイ
  ボクガチュウイヲヒキツケナイト!     (`Д´) (`Д´) 
                     (∪∪) (∪∪) 
 ( ´Д)          ( フ`Д´)フ  ::∧_∧: ⊂(`Д´)
 (ノ  )ヽ          (ノ  )ノ   :( ∩∩ ).   (  )
   ハ             ノノ    ::(´ ノ ノ::     ((
                       ::( ̄__)__)::



          ギャザリング!!
            ←┐   
        \    △    /
       _    (゚∀゚)   _
           υ(υ)
         /   < ヽ   \




          カラダガカッテニ!
                ナンデダ!カッチャイナーゼズニハイラレナイ!

コレガギャザリングダ!
                                      コノスキニワタシモカッチャイナー!
  ←┐       ←┐  ←┐   ←┐    ←┐           ←┐
   △          △    △     △      △            △
  (゚∀゚)       (゚∀゚;)  (゚∀゚;)   (゚∀゚;)   (゚∀゚;)          (゚∀゚)
 υ(υ) ===υ(υ)=υ(υ)=υ(υ)=υ(υ)        υ(υ)
   < ヽ       < ヽ    < ヽ   < ヽ    < ヽ          < ヽ

5名無しさん:2011/01/22(土) 10:37:15 ID:89pt0w66
            ←┐
              △
             (゚∀゚)
           υ(υ)
             < ヽ
              |
             ↓
  ←┐       (;'∀`)      ←┐
   △ ----→ ノ( ヘヘ ←------  △
  (゚∀゚)                  (゚∀゚)
 υ(υ)                  υ(υ)
   < ヽ    SURROUND!!    < ヽ

6名無しさん:2011/01/22(土) 10:49:04 ID:RLgtMJYg
   ソニーダメポッポ_                           m PS3コケコッコ
              / ・Δ                       Σ・ )
           /⌒У   住人が変態をひたすら           ,,(`つ).,,,__
         ,/_,,.ィィ            語っている間に   _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i    i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i    避難所はどんどん加速し   r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     て476スレ目・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''||`ヽ、|  __,,,... -ー,,.='               >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{´ ⊇・` }|"~  ,,z:''"
      ~"'=| ゝ、._ _ノ |=''"~
        | NASA |

7名無しさん:2011/01/22(土) 10:50:13 ID:NHLS36/Q
きた!新スレきた!!これでPS3勝つる!!

8名無しさん:2011/01/22(土) 10:58:14 ID:olGphdro
おはようござる
あさござる
ねむいから
にどねるかしら

9名無しさん:2011/01/22(土) 11:27:01 ID:LDOEQzQs
前1000ありがとう

…しかし、予約可能になる前に同じようなレスで1000とった人がいたときと比べると
そこまでの喜びはないな、申し訳ないが

10ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/22(土) 11:28:17 ID:hAuDB3yI
o o )ク もし、万一、買えなかったら
uv"ulア ビックカメラのお偉いさん呼び出して胸ぐらを掴む覚悟はできている

11名無しさん:2011/01/22(土) 11:28:43 ID:zj8NCMvE
俺は予約できたぞ〜JoJoオオォォォォォォォォ

古市で滑り込みだった

12上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/22(土) 11:29:22 ID:lu0m2zrs
>>10
藤沢店逃げてー!

13 ◆KitIyj783Q:2011/01/22(土) 11:29:24 ID:yF1CyiE2
2月末に逮捕される若者が霊視されます・・・・

14名無しさん:2011/01/22(土) 11:30:34 ID:olGphdro
某淀店頭で予約はしたけど
買いにいく際は
無予約の人と一緒に
並ばないといけないのかな?

15名無しさん:2011/01/22(土) 11:30:54 ID:6Za3xEao
第1回 FFXIVプロデューサーレター (2011/01/21)
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/topics/detail?id=fc585b0155dcefd1616a6550ebe62228592086ec

ファイナルファンタジーXIVをご愛顧いただいている皆さん、こんにちは。
日本の某巨大掲示板で「アヒル」と呼ばれた後、「よしP」というあだ名に落ち着いたらしい吉田です。
(意外と普通のあだ名でしたねえ hehe)

もうこの時点でFF14は修正不可能だなと思ってしまった

問4以降のゲーム内に関するアンケートの多くが、「FFXI」のシステムを体験したことのあるプレイヤーからの意見であることがわかります。その前提で設問を進めます。
あ、ちなみに設問2と4は、今後のFFXIV運営の参考とさせていただきますので、非公開とさせてください。
(今はまだライバルに塩を送れるような状態じゃありませんので^^;)

隠さないとヤバいから隠しただけだろ

16名無しさん:2011/01/22(土) 11:31:13 ID:LDOEQzQs
あれ、ヌケニンって藤沢なの?
20日は秋葉原に行ってなかったっけ
…もしや自分の予約は確保して列に並ぶ人を見に行くという趣味の悪いことを(棒

17ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/22(土) 11:31:20 ID:hAuDB3yI
 n ̄n  >>14
o o )ク 当日分がある場合は
uv"ulア 予約アリとナシで列を分けるとは思うけど…
  ヾノ

18上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/22(土) 11:31:25 ID:lu0m2zrs
>>14
当日分があるなら列は分かれるだろうけど開店直後に欲しいなら結局並ぶようだな

19名無しさん:2011/01/22(土) 11:32:17 ID:LDOEQzQs
>>17
それはどう考えても予約あり列の方が長くなるんじゃ…

20上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/22(土) 11:32:48 ID:lu0m2zrs
>>16
やってたんですよあの爆破ユーレイ
趣味悪いですよねー(棒

21名無しさん:2011/01/22(土) 11:33:31 ID:1hTAjnpE
当日分の行列に並んで颯爽とバーチャルボーイを買っていく兵の出現が待たれる

22上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/22(土) 11:34:13 ID:lu0m2zrs
>>19
予約という安心がある分半数くらいはゆっくりと買いに来るんじゃないかなぁ…
ま、ちょっとは覚悟しておけ
>>21
不自由の旦那にVB背負って行ってもらわねば

23名無しさん:2011/01/22(土) 11:34:21 ID:RguEl0JI
>>15
これ公式なのか

24名無しさん:2011/01/22(土) 11:34:31 ID:BSHaCK1s
>>15
完璧に馬鹿にしてやがるな

25∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/22(土) 11:34:57 ID:lmrNxbuw
前スレの総統動画、オチまで行ってさらに吹いたwwwwwwww

26名無しさん:2011/01/22(土) 11:34:58 ID:6Za3xEao
おじいちゃんおばあちゃんがバーチャルボーイを孫の為に買っていくのか
ムネアツだな

27しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/22(土) 11:35:10 ID:WwhS1Nbs
>>21
不自由人さんだね

28 ◆KitIyj783Q:2011/01/22(土) 11:35:51 ID:yF1CyiE2
新品で鎮座してたらそれこそ不自由人が小躍りしながら買いそうだな・・・vb

29名無しさん:2011/01/22(土) 11:36:09 ID:olGphdro
なるほど、列を分ける発想がなかった。
それを期待して
それなりに早い時間に
当日は行こうかな

30名無しさん:2011/01/22(土) 11:37:50 ID:6Za3xEao
ちなみに設問2と4

設問2
今後期待しているオンラインゲームは何ですか?(複数回答可)

設問4
メインキャラクターでログインした際、どのくらいの時間プレイしていますか?

2はFF14は選ばれなかったんだろうな
4は言うまでもなく

31名無しさん:2011/01/22(土) 11:40:36 ID:.jMKzbSU
さて、3DSの天板に貼るシールの柄でも考えようー

ちなみにDSiの今はこれ
http://koke.from.tv/up/src/koke13132.jpg

32しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/22(土) 11:42:04 ID:WwhS1Nbs
>>31
せなみさんはすごいね

33名無しさん:2011/01/22(土) 11:42:21 ID:iAMue3SY
>>31
VB配色の限定版が出るのを期待してる。

34名無しさん:2011/01/22(土) 11:42:36 ID:CbO1ct5w
>>27
いくら旦那でも2台目は買わないだろうw

35ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/22(土) 11:43:03 ID:hAuDB3yI
 n ̄n  >>16
o o )ク 朝:6時から並ぶ
uv"ulア 昼:新宿で外せない用事
  ヾノ  夕:せっかく新宿まできたし秋葉原

36ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/22(土) 11:43:55 ID:hAuDB3yI
o o )ク え?
uv"ulア 旦那ってVB一個しか持ってないの?

37 ◆KitIyj783Q:2011/01/22(土) 11:44:09 ID:yF1CyiE2
男の子ならこれ
ttp://up3.viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro015738.jpg

38名無しさん:2011/01/22(土) 11:45:02 ID:.jMKzbSU
>>32
しょくしゅー

>>37
カワサキか…(棒

39名無しさん:2011/01/22(土) 11:45:24 ID:YBtpaBoA
だんなはサブ機持ってると思うぞ

40 ◆KitIyj783Q:2011/01/22(土) 11:48:36 ID:yF1CyiE2
こういうのがいいなぁ(女の子がいないほうがもっとよし)
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper1264.jpg

おっさんが魅力的に書ける絵描きさん大事

41名無しさん:2011/01/22(土) 11:49:57 ID:6Za3xEao
でもマダオは駄目だ

42名無しさん:2011/01/22(土) 11:55:04 ID:6Za3xEao
647 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/22(土) 11:06:17 ID:H8NmZzuq0 [1/3]
>>599
これ、2回目の認証が発生したら1回目の認証状態はどうなるのかな?
例えば私がゲームを購入して自宅PS3で認証、その後知人宅のPS3で認証させる。
自宅に戻ってプレーしたら3回目の認証になるのか、それとも認証回数は減らないのか。

648 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/22(土) 11:09:09 ID:zUL5wsTT0
>>647
3回目になる

前スレでのPS3用ゲームディスクにはすべて個別のシリアルコードの関連スレ見てきたが
これもう駄目だろ・・・

43名無しさん:2011/01/22(土) 11:55:30 ID:CbO1ct5w
じゃあ3台目かw

44名無しさん:2011/01/22(土) 11:55:44 ID:OJB6Djls
>>40
この人なんか一時期「筋肉キャラ書きたくない」とか言い出して
キャラデザした某格ゲーのキャラが全員ヒョロヒョロになったという嫌な思い出が・・・

45名無しさん:2011/01/22(土) 11:57:58 ID:ZO0JmC6w
>>25
腹筋崩壊した。
ひでぇオチだ。

46 ◆KitIyj783Q:2011/01/22(土) 11:59:50 ID:yF1CyiE2
まあ、オサレ系の絵の人だからな・・・
個人的にはこの人のメカ絵がきにいっとる

ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan181640.jpg

47アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/22(土) 12:00:35 ID:sGpJXvPA
ディシディアデュオデシムが中華製だった件について
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1295626607/


はい?

48名無しさん:2011/01/22(土) 12:01:07 ID:6Za3xEao
>>44
それは超人学園ゴウカイザーの明らかにおかしい3サイズの奇形を超えるのか?

49 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/22(土) 12:01:17 ID:SV9JHAz6
メカ絵と言えば鳥山明

50しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/22(土) 12:03:41 ID:WwhS1Nbs
>>49
マシリト?

51ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/22(土) 12:04:42 ID:hAuDB3yI
o o )ク >>46
uv"ulア 何故レイトンのイメージはこんなことに

52名無しさん:2011/01/22(土) 12:04:50 ID:6Za3xEao
作者本人がメカじゃない!

53 ◆XcB18Bks.Y:2011/01/22(土) 12:05:58 ID:Pmh9MsBU
>>1乙です!!

>>25
あのシリーズは概してレベルが高い上に
題材に対する愛にあふれていて素晴らしいです。

今回のはいつもより長かったですが
最後までだれずに楽しめました。

54名無しさん:2011/01/22(土) 12:07:35 ID:OJB6Djls
>>48
奇形ではないけどヒョろいキャラって意外と攻撃し甲斐ないということがわかった

ゴウカイザーはいろんな意味で酷すぎたな
発売前の開発者の自信満々振りとか(スト2Xも出てた時期にこれを超える格ゲー無いとか)、
家庭用での謎の紙芝居を斜めから見たような擬似3Dモードとか

55上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/22(土) 12:07:40 ID:lu0m2zrs
鳥山明は立体化想定してデザインするから良いよね



ブルードラゴンとかクロノトリガーみたいなDQ以外の鳥山デザインゲームまた出ないかなぁ

56 ◆KitIyj783Q:2011/01/22(土) 12:08:07 ID:yF1CyiE2
ホリックをおもいだした・・・ヒョロヒョロ・・・

百目鬼って名前の人が現実にいて名刺もらって
ちょっとどきどきした。すげぇ・・・いるんだぁって。

57 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/22(土) 12:10:00 ID:SV9JHAz6
ttp://livedoor.blogimg.jp/chihhylove/imgs/3/4/34c4859d.jpg

これ大好き

58名無しさん:2011/01/22(土) 12:11:09 ID:oLIELAag
前スレ >>.943
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13133.jpg
ttp://www.mmv.co.jp/message/runeoceans.php?itemid=2625

ふむふむ

59アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/22(土) 12:11:28 ID:sGpJXvPA
鳥山デザインのメカを前面に押し出したゲームがやりたいな

60名無しさん:2011/01/22(土) 12:17:05 ID:6Za3xEao
>>54
当時はネオジオ最盛期だったしアニメであの手の絵が人気でちゃったから尚更ね
今見ると生き物としておかしいレベルの比率だし

61名無しさん:2011/01/22(土) 12:21:15 ID:O8DWhog2
>>56
百目鬼ってググってみたら、関連検索1位が
「百目鬼×四月一日 漫画」ってのが、実に日本らしい(棒

62名無しさん:2011/01/22(土) 12:22:40 ID:SYFs1TJs
>>15
ライバルがどうとか言ってられる場合なんだろうかw

63ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/22(土) 12:23:32 ID:ks5toSQo
キラーマシーンのデザインはすばらしい
完全自律起動ロボットのくせに射撃武装が弓矢な所が特に

64名無しさん:2011/01/22(土) 12:24:47 ID:6Za3xEao
>>62
正式サービス開始してアイテムや月課金できないネトゲは存在しないから
ライバルなんて居ない
ぶっちぎり状態です

65名無しさん:2011/01/22(土) 12:25:35 ID:Udkhtljc
悪評のせいでパッケージが売れないけどぶっちぎり状態です

66独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/22(土) 12:27:04 ID:A/L5QqCs
ライバルは常に自分自身なのさ

己の欲望と戦うんだよ
でもさぁ負けた場合でもさぁ
自分に負けたって事は勝ったのは自分なんだよ
ふっ、どっちにしろ勝ちは見えていたぜ

67名無しさん:2011/01/22(土) 12:28:23 ID:6Za3xEao
MMOの悪評の場合大概が別ゲー信者の言いがかりレベルだったりするが
FF14は格が違った

68名無しさん:2011/01/22(土) 12:30:43 ID:NHLS36/Q
そもそも公開したところでどう「塩を送る」形になるのかさっぱり分からない件につきまして

69名無しさん:2011/01/22(土) 12:32:08 ID:6Za3xEao
>>68
公表したらそのタイトルに全員流れるとFF14の出来を自覚してるんじゃね?

70名無しさん:2011/01/22(土) 12:32:36 ID:OJB6Djls
>>67
イメージ的にはMMOって元プレイヤーが叩いている方が多いような気がする
FF14は別格だろうけど

71名無しさん:2011/01/22(土) 12:33:06 ID:NvQNc9mU
百々と書いて「どど」さんって人を知ってるw

もしかしてどどりあさんの苗字は・・・(棒

72名無しさん:2011/01/22(土) 12:34:09 ID:6Za3xEao
>>70
まぁプレイして辞めたら出るものだしな
でも大概が〇〇なら〜が多い

73アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/22(土) 12:35:12 ID:sGpJXvPA
公表したらそのタイトルをパクる事がバレちゃうからじゃないかな

74名無しさん:2011/01/22(土) 12:35:57 ID:1hTAjnpE
パクるだけの技術があればいいけど

75名無しさん:2011/01/22(土) 12:36:05 ID:5PXCuWWk
>>71
百々 璃亜 さんか・・・

76 ◆KitIyj783Q:2011/01/22(土) 12:39:27 ID:yF1CyiE2
>>71
こういう髪型ならまずまちがいない・・・
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan181642.jpg

77名無しさん:2011/01/22(土) 12:39:35 ID:6Za3xEao
採算取れないと思ったら即他の会社に売りに出すのがスクエニなんだから
FF14を他の会社に売りに出そうぜ
ファイナルファンタジーというタイトルひっくるめて

78名無しさん:2011/01/22(土) 12:42:49 ID:/MpIGXpU
>>77
そしたらスクエニには何も残らないじゃないですかー!
やだー!

FFって看板に甘えすぎだったんだよなあ

79名無しさん:2011/01/22(土) 12:44:30 ID:NvQNc9mU
>>78
ドラクエも御三家が欠けたらドラクエじゃなくなりそうだしなぁ・・・

80独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/22(土) 12:45:46 ID:A/L5QqCs
こういっちゃなんだが
坂口とか岩田とか言われても誰だよ?
しらねーよ

ゲーオタはごちゃごちゃウルセーんだよ
遊んで楽しけりゃそれでいいしそれが全て
プロデューサーの名前とかどーでもいい

81名無しさん:2011/01/22(土) 12:46:53 ID:tbdJG32Q
>>79
ドラクエの場合、明確に御三家の「作品」という感じだからねえ。
ただ、きちっと志を受け継ぐ人たちがいるなら代替わりもいいとは思うけど。

82名無しさん:2011/01/22(土) 12:47:06 ID:/MpIGXpU
甘えすぎだった

って言ったけどこの前のスクエニ発表会見てる限り
甘えすぎてるの方が正しいか
FFなら文句なく何でも買うと思ってんだろうなまだ

83独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/22(土) 12:47:10 ID:A/L5QqCs
痛恨の誤爆

でも別に良いよねっ

84名無しさん:2011/01/22(土) 12:48:03 ID:49ERcXVI
>>83
大部分の人がそうだと思うよ。

普通の人が知っているのはゲームタイトルの名前くらいです。

85 ◆KitIyj783Q:2011/01/22(土) 12:49:46 ID:yF1CyiE2
まあブランドのひとつなんだろうが
うちのかみさん知ってるのは
マリオとか任天堂関係のキャラクタを多少知ってくるらいだの・・・

ttp://wktk.vip2ch.com/vipper1268.jpg

86ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/22(土) 12:50:22 ID:hAuDB3yI
o o )ク 2代目は知らないふりが得意…と
uv"ulア

87名無しさん:2011/01/22(土) 12:50:33 ID:.jMKzbSU
PSP2infinityの体験版楽しいなー
MHPと違って可愛いキャラと服が多いのもポイント高し

88ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/22(土) 12:51:06 ID:ks5toSQo
相変わらずここは誤爆が誤爆に見えないスレだ

89アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/22(土) 12:51:18 ID:sGpJXvPA
PS2以降で覚えてる範囲でテキトーに書くと
FF10〜14、10-2、12RW、13-2、ヴェルサス、零式、FFTA、FFTA2、獅子戦争
7AC〜DC、光の4戦士、CC、CCTCB、CCEOT、CCROF、CC小王、CC光闇
1〜6GBA、4TA、いたスト、いたスポ、1PSP、2PSP、4PSP


…まだまだある気がするけど出しすぎ

90名無しさん:2011/01/22(土) 12:51:26 ID:ZrgBVdZM
普通の人はタイトル、少し知ってる人が販売、もうちっと知ってる人が制作会社で製作者で調べる人となると(ryだろうからまああってるだろうな

91ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/22(土) 12:52:15 ID:hAuDB3yI
 n ̄n  >>90
o o )ク そう考えると流石にこの間の幕張体験会は客が濃かったな
uv"ulア 社長が出てきて歓声が湧くとかw
  ヾノ

92名無しさん:2011/01/22(土) 12:52:33 ID:6Za3xEao
ジョーシンでコレクターズエディションが2000円で売ってた時に買って
実際にプレイしてみたが糞だったしなぁ
某所ではグラボ買うときに引き取るだけで4000円もらえる代物に
2000円も払ったのかとか書かれたけど

93名無しさん:2011/01/22(土) 12:52:45 ID:49ERcXVI
インベーダー、マリオ、ドラクエ、ポケモン、脳トレ、Wii、モンハン

広く知れ渡っているブランドってこんなところかな?
Wiiだけ本体名なのはWiiスポのことをWiiと思われているのが今も時折あるのでw

94名無しさん:2011/01/22(土) 12:52:55 ID:/MpIGXpU
小説とか映画業界見てる限り寧ろ逆だろ
もっと作ってる人に興味を持ってもいい

95独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/22(土) 12:53:42 ID:A/L5QqCs
岩田社長
個人的にあった事も無いし知らない人だな
うん、知人ではないのだ

よし、オーケー

96名無しさん:2011/01/22(土) 12:53:49 ID:Udkhtljc
まぁ一人じゃ作れないしな、ゲーム

97名無しさん:2011/01/22(土) 12:53:49 ID:49ERcXVI
>>94
小説の作者ってもう今はあんまり知られてないかとw
映画監督も芸能人か古い人くらいじゃないかな?

98名無しさん:2011/01/22(土) 12:55:34 ID:/MpIGXpU
>>96
映画ェ・・・
一人で作れないって人が必ず出るけど映画も一人で作れんよね

99名無しさん:2011/01/22(土) 12:55:37 ID:6Za3xEao
監督と呼ばせたりゲームを映画化する流れと聞いて(ry

100 ◆KitIyj783Q:2011/01/22(土) 12:55:54 ID:yF1CyiE2
水島ヒロ・・・・・
いやなんでもない・・・

101独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/22(土) 12:56:02 ID:A/L5QqCs
>>94
でもテレビ番組のディレクターとか
2時間番組の監督とか誰も知らん

相棒好きだけど監督の名前とか知らない

102名無しさん:2011/01/22(土) 12:56:05 ID:tbdJG32Q
うちの母親なんかは、堀井さんは知らないが、
すぎやま御大と鳥山先生がドラクエに関わっていることは知ってるなw
この二人は元は別の分野で活躍しているからだろうけど。

103名無しさん:2011/01/22(土) 12:56:42 ID:49ERcXVI
漫画家の作者でもそこまで知られているわけじゃないからなあ。
鳥山明とか普通に知らない人いるし。

104 ◆KitIyj783Q:2011/01/22(土) 12:57:20 ID:yF1CyiE2
鳥山明はわからなくても

ドラゴンボール書いてる人 で通用するからな。

105名無しさん:2011/01/22(土) 12:58:20 ID:/MpIGXpU
三谷幸喜ェ・・・


アレはもはや芸能人とかそういう突っ込みは受け付けない

106名無しさん:2011/01/22(土) 12:59:12 ID:6Za3xEao
きちんと有名な人はいますよ
徳川埋蔵(ry

107名無しさん:2011/01/22(土) 12:59:20 ID:wTXiDxeg
> FFのキャラデザで知らなくてもガッチャ(ry
!!

108 ◆XcB18Bks.Y:2011/01/22(土) 13:00:43 ID:Pmh9MsBU
>>80,83
その通りなのですが一方で

ゲームに限らず何か気に入ったものがあったら
それについて詳しく調べて、
調べたら共通する人物がいるのを発見して、
以後その人物の最新作に注目する

…っていうのもまたおかしなことではないと思うんですよ。
もちろん、肩書きだけでありがたがっている奴には
ラリアット3回で良いと思いますが。

109名無しさん:2011/01/22(土) 13:01:29 ID:oLIELAag
>>102
堀井雄二氏の名前は知ってたとしてもDQ以前にJBS以外で何をやってたかを知ってる人は
そんなに居ないんじゃなかろうか

110名無しさん:2011/01/22(土) 13:02:16 ID:49ERcXVI
>>108
傾倒している人の普通の行動だろうね。

ゲームであれアイドルであれ芸術であれブランド品であれ
のめりこんだ人はそうなるものだと思うよ。

111名無しさん:2011/01/22(土) 13:02:36 ID:SYFs1TJs
>>105
サザエさんの実写ドラマで伊佐坂先生役やってたけど、えらくぶっ飛んでたw

112独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/22(土) 13:06:52 ID:A/L5QqCs
>>108
はっはっはっ
ガンパレでがつーんとやられて
芝村は天才、要チェックと思った

以後
絢爛舞踏祭、オーケストラ白、緑とラリアット3回ですよ

もう芝村作品は絶対に買わない

113 ◆KitIyj783Q:2011/01/22(土) 13:06:52 ID:yF1CyiE2
サザエさん
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan181644.jpg

114アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/22(土) 13:07:05 ID:sGpJXvPA
ドラクエ5を無装備でやったら溶岩原人が強すぎて勝てない

115名無しさん:2011/01/22(土) 13:07:24 ID:tbdJG32Q
>>109
堀井さんは結構謎な人だなあと思う。
単なるゲーム好きには「ドラクエの堀井さん」以外の何者でもないのかも。

116名無しさん:2011/01/22(土) 13:07:58 ID:49ERcXVI
SFC版だと爆弾岩x3のメガンテでゴリ押ししたら余裕だったような。

117名無しさん:2011/01/22(土) 13:08:20 ID:/MpIGXpU
>>115
ちょっと詳しい人はヤスだろうね

118名無しさん:2011/01/22(土) 13:09:20 ID:hmTZMjb6
>112
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
青の章もどうしてああなった・・・OTL

119箱7 ◆KitIyj783Q:2011/01/22(土) 13:09:22 ID:yF1CyiE2
軽井沢誘拐案内が不憫

120名無しさん:2011/01/22(土) 13:09:31 ID:BSHaCK1s
>>113
なにこのカオス

121名無しさん:2011/01/22(土) 13:09:57 ID:49ERcXVI
DQが変態的なフェチズム結構多いのは堀井の仕業って感じはする。
任天堂はそこをすごく感じさせないようにしてるなあと思う。

ポケモンみたいな外注は別だけどねw

122独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/22(土) 13:12:52 ID:A/L5QqCs
軽井沢シンドロームはたがみよしひさ

よし、覚えた

123名無しさん:2011/01/22(土) 13:13:22 ID:YZXQFXXs
ほんとうはエロイ任天堂とかほんとうはクロイ任天堂とか・・・

124名無しさん:2011/01/22(土) 13:14:10 ID:NvQNc9mU
堀井さんは
やっぱりファミコン神拳で露出したのが大きいんだろうな

125箱7 ◆KitIyj783Q:2011/01/22(土) 13:15:12 ID:yF1CyiE2
あの頃はまだふさふさだったのう・・・。

126名無しさん:2011/01/22(土) 13:15:52 ID:49ERcXVI
髪の毛はいつまでもいてくれるものじゃないからなあ。
別れのときは必ずやってくる。

127独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/22(土) 13:16:55 ID:A/L5QqCs
>>126
その点、ヒゲとチン毛はいつまでも一緒だな

128名無しさん:2011/01/22(土) 13:19:23 ID:49ERcXVI
ケツの毛とはとっととお別れしたいです。

129箱7 ◆KitIyj783Q:2011/01/22(土) 13:19:52 ID:yF1CyiE2
昔懐かしい画像があった
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan181645.jpg

130 ◆XcB18Bks.Y:2011/01/22(土) 13:20:00 ID:Pmh9MsBU
>>112
それは痛いですよね><

私が言いたかったのは肩書きだけでありがたがっている人たちのことだったので
そういうのは該当しませんョ

ガンパレはやったことがないのですが
プレステ2みたいに
「たまたま上手くいってしまった」
パターンなのかしら?

131名無しさん:2011/01/22(土) 13:20:18 ID:6Za3xEao
高橋名人の方がもっと酷いコトになってるがな

132名無しさん:2011/01/22(土) 13:21:24 ID:/Qm3JkDU
今木

ttp://www.inside-games.jp/article/2011/01/22/47003.html
3Dでキューブな上海『上海3Dキューブ』が3月3日に発売

サン電子的にはロンチと続々くる後詰の間の
丁度いいところを貰った感じですな

133名無しさん:2011/01/22(土) 13:21:31 ID:49ERcXVI
今、高橋名人の冒険島出したら髪形変える必要があるのだろうかw

134箱7 ◆KitIyj783Q:2011/01/22(土) 13:22:54 ID:yF1CyiE2
大型バイクに乗って出てくる。
ちょいと前にパンヨーロピアン乗ってて羨ましかった・・・
今じゃゴールドウィングらしいが

135名無しさん:2011/01/22(土) 13:23:49 ID:iuUjDB/E
>>130
初代ガンパレは色々「遊べる」作品だった事は間違いない
続編全てが蛇足過ぎた

136名無しさん:2011/01/22(土) 13:24:16 ID:oLIELAag
>>133
ttp://www.hudson.co.jp/ww/boukenjima/jpn/j/
帽子が有るし問題無いんじゃないかな

137独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/22(土) 13:25:05 ID:A/L5QqCs
>>130
なんていうのか
最初は訳判らないのを
何週もプレイするうちになんとなく判ってくる世界観
やりこめばやりこむほど上達を実感できる戦闘パート
部隊内を統制したりする政治パート

なんつーか
まさに奇跡のバランス

うん、まぁようするに「たまたま上手くいってしまった」んだろうねぇ

138名無しさん:2011/01/22(土) 13:25:38 ID:49ERcXVI
>>136
帽子が外れたらダメージ2倍か(棒

そういやこんなの出てたねw
すっかり忘れてた。

139名無しさん:2011/01/22(土) 13:26:48 ID:49ERcXVI
2作目となると求める要求も高くなるしね。

1作目の悪いところ修正しているのは当たり前くらいに思われるし。

140独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/22(土) 13:28:15 ID:A/L5QqCs
>>139
悪いところは直すのが当たり前だ

だが
GPMの凄いところは絵以外全て劣化しているところなのだ

141名無しさん:2011/01/22(土) 13:28:26 ID:iuUjDB/E
>>139
一作目が>>137の言ってるように「奇跡のバランス」だったから・・・
そこから平均的にベースアップしても多分「イマイチ」と言う判断がされただろうね

142名無しさん:2011/01/22(土) 13:29:48 ID:49ERcXVI
1作しか出せないゲームだったのかな。

143アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/22(土) 13:30:05 ID:sGpJXvPA
ttp://www.famitsu.com/image/1037/HW6XwJ7Y53TBeZTt9ZSl2Xraq98p5Ip8.jpg


顔シューの素材?(棒

144名無しさん:2011/01/22(土) 13:30:21 ID:SYFs1TJs
名人は自分で剃ってるみたいだけどなぁ

145名無しさん:2011/01/22(土) 13:31:11 ID:6jvyZKHY
>>137
一言でいえば「一発屋」か…。

146箱7 ◆KitIyj783Q:2011/01/22(土) 13:31:26 ID:yF1CyiE2
神は言った
これを貼るべきだと
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews027625.jpg

147名無しさん:2011/01/22(土) 13:32:49 ID:iuUjDB/E
>>142,145
続編を想定した作品じゃ無いのは事実だと思う

148名無しさん:2011/01/22(土) 13:32:54 ID:O8DWhog2
>>143
2/26に多量の素材が貼られる未来が見える・・・

149名無しさん:2011/01/22(土) 13:36:22 ID:tbdJG32Q
>>144
あれが天然の頭だったら、ちょっと見ないうちに何があったのレベルだね。
冒険島に出演する際にはちゃんと伸ばしているんだろう(棒

150名無しさん:2011/01/22(土) 13:36:33 ID:/Qm3JkDU
ダニエル・パウター的な何かなのか、ガンパレ

151箱7 ◆KitIyj783Q:2011/01/22(土) 13:36:40 ID:yF1CyiE2
会社にスキンヘッドの人がいるなぁ
なんでって聞いたら まだらはげになったから思い切ってやったwww
だと、ここまで言うと潔い、ま、営業じゃないからいいのかな?

152名無しさん:2011/01/22(土) 13:37:40 ID:olGphdro
スキンヘッドは
管理(お手入れ)が
楽そうでいいかもなぁ

153名無しさん:2011/01/22(土) 13:37:43 ID:iuUjDB/E
>>149
つ[ ヅラ ]
つ[ 接着剤 ]


つ[ 天下一武道会に参加 ]

154リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/01/22(土) 13:37:58 ID:hJkzFv3k
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
テレビのディレクターといえば、藤村Dと嬉野Dですかもー?(ぼー
そして糸井さんは埋蔵金の人かC級コピーライターという認識の人も
きっと少なくはないはずですもー(ぼー

それはそれとして、コケスレラススト部は来週設立ですかもー?

155名無しさん:2011/01/22(土) 13:38:21 ID:ND1mBd.A
スキンとか坊主は意外に手入れ大変なのよね

156名無しさん:2011/01/22(土) 13:39:35 ID:YBtpaBoA
ガンパレはあの戦闘が大好きだったな
3週目あたりで友人に楽な戦闘方法・育成方法聞いてからめっさつまらなくなったから
これからやる人は一切攻略見ないことをオススメする

157独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/22(土) 13:39:56 ID:A/L5QqCs
>>154
よし
じゃあ今から設立しろ

部長はお前だ

158名無しさん:2011/01/22(土) 13:40:04 ID:6Za3xEao
明らかに髪が薄くなっていくのを見られるからねぇ
広報だし常に目がいってる人だからな

159名無しさん:2011/01/22(土) 13:40:25 ID:iuUjDB/E
>>154
多分「埋蔵金の人」と言う肩書きは20代の人には伝わらないと思う
そもそも「何やってる人」と言うのが解らない
「ほぼ日の人」と言う認識が若い人には多いかと・・・

160名無しさん:2011/01/22(土) 13:41:28 ID:49ERcXVI
作業するはずなのにコケスレにずるずると…
これはいけない気がするぞw

161名無しさん:2011/01/22(土) 13:41:47 ID:SYFs1TJs
発売前に3DS触ってるから、任天堂の社員と思われてたり(棒 <1101

162ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/22(土) 13:41:53 ID:hAuDB3yI
o o )ク >>159
uv"ulア ほぼ日は結構知名度あるしそれでいいんじゃないかなw

163名無しさん:2011/01/22(土) 13:41:57 ID:YBtpaBoA
糸井さんはバス釣りの人

164名無しさん:2011/01/22(土) 13:42:25 ID:6Za3xEao
日曜夕方の釣り番組で出たりするからオヤジは知ってるな
ゲスト女性の場合は大抵飾りだが男がゲストの場合はガチな奴が多い
ギャザリングの人とかココリコは見てちょっと驚いた

165箱7 ◆KitIyj783Q:2011/01/22(土) 13:42:26 ID:yF1CyiE2
スキンヘッドは意外と手間だそうだ

166名無しさん:2011/01/22(土) 13:42:58 ID:SYFs1TJs
ガチャン ツーツーツー

167リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/01/22(土) 13:43:09 ID:hJkzFv3k
>>157
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
戦国無双3猛将伝部の設立の方で忙しいので、その大役は謹んでお断り
させていただきますですもー!!

>>159
糸井さんに対する認識は、年代によって大きく違いそうですもー。

168名無しさん:2011/01/22(土) 13:43:30 ID:/MpIGXpU
>>162
手帳が毎年30万売れるからなw

169名無しさん:2011/01/22(土) 13:43:46 ID:iuUjDB/E
>>160
回線をブチ抜く
PC・ネット接続系の端末一式を窓から投げ捨てる

>>163
一年に一回ダウンタウンとつるんでバス釣りをするんですね

170名無しさん:2011/01/22(土) 13:45:29 ID:iuUjDB/E
>>167
30代後半:C級コピーライター
30代前半:埋蔵金の人
20代:ほぼ日の人、バス釣りの人

171名無しさん:2011/01/22(土) 13:45:31 ID:YBtpaBoA
とりあえず3DSを予約しに行こうかしら・・・

172名無しさん:2011/01/22(土) 13:46:26 ID:SYFs1TJs
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | .__ 
     |      ヒャッハー!    |   | |\_\  
     |        | ∧_∧ |   | |  |.◎.| 
     |        |( ・∀・)つ ミ | |  |.: |
     |        |/ ⊃  ノ |   | .\|.≡.|
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ̄

173名無しさん:2011/01/22(土) 13:47:20 ID:iuUjDB/E
>>171
いってら
予約出来たら良いね

174箱7 ◆KitIyj783Q:2011/01/22(土) 13:47:28 ID:yF1CyiE2
結局徳川埋蔵金どうなったんだろう。

175名無しさん:2011/01/22(土) 13:47:56 ID:dgzjFYEA
>171
予約できるといいですね

176アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/22(土) 13:49:21 ID:hKABfzlI
>>170
マザーの人って認識はないのか

177名無しさん:2011/01/22(土) 13:49:52 ID:49ERcXVI
>>169
できるかあああw
創作もできなくなるw

とりあえず布団に潜って気分転換してくるノシ

178名無しさん:2011/01/22(土) 13:50:02 ID:6jvyZKHY
>>171
予約はできるかもしれない。だがその後、手に入れた3DSを死守できるかどうかが問題だ(棒

わりと本気で俺にも見せろって形で取り合いになるかもなあ(´・ω・`)

179名無しさん:2011/01/22(土) 13:50:48 ID:tbdJG32Q
20日に店頭でなんとか予約に滑り込めた自分でさえ
「当日に買えるかはわからんのでご了承」ってなってるし、
まだちゃんと台数は決まってないのかね。

180名無しさん:2011/01/22(土) 13:51:13 ID:.jMKzbSU
>愛しさと切なさと糸井重里



>>177
うp

181独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/22(土) 13:51:47 ID:A/L5QqCs
んー

1/27 ラススト
1/29 カスタムメイド3D
2/24 Gジェネ
2/26 3DS
3/24 ガンダム3Dバトル
3/31 DQMJ2プロ
4/29 大帝国


購入決定済みだけでも…混んでるな
こんなに買って嫁に怒られないのか?

182名無しさん:2011/01/22(土) 13:51:47 ID:6Za3xEao
>>172
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | 
     |       |      |   |    ハ_ハ 
     |       |      |   |  ∩ ゚∀゚)')
     |       |      |   |  〉  /
     |       |      |   | .(_/ 丿
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |

183名無しさん:2011/01/22(土) 13:52:03 ID:ggagx54M
>>178
見せびらかす>取り合いになる>もみ合いの果てにブロークン>(´;ω;`)ブワッ
という流れを子供達が全国規模で繰り広げると思うと胸が熱くなるな。

184名無しさん:2011/01/22(土) 13:52:12 ID:kF5UYtLw
>>156
NEPは楽するのに便利なのに

185名無しさん:2011/01/22(土) 13:52:39 ID:iuUjDB/E
>>176
その年代の人が「埋蔵金」だったり「C級コピーライター」の人だから・・・
Mother3の存在自体は割と空気だし・・・

186名無しさん:2011/01/22(土) 13:53:10 ID:Nqhgb6fo
>>181
小夜子がたりない

187名無しさん:2011/01/22(土) 13:53:14 ID:ggagx54M
>>181
そんな事は怒られてから考えようぜ!

188箱7 ◆KitIyj783Q:2011/01/22(土) 13:54:50 ID:yF1CyiE2
とりあえずみんなブルジョアだ。

189名無しさん:2011/01/22(土) 13:55:57 ID:olGphdro
>>188
HPがたりないなら、
MPを使えばいいのよ!

190名無しさん:2011/01/22(土) 13:56:17 ID:49ERcXVI
>>180
外道変態向けになる可能性が高いのよ?w

191名無しさん:2011/01/22(土) 13:56:55 ID:Nqhgb6fo
3DSはともかくロンチが本当に何買おう?買わなくてもいいかな
って考えるレベル

192名無しさん:2011/01/22(土) 13:56:57 ID:oLIELAag
>>181
3DSは本体はともかくソフトは何か買うの?
まぁ互換と内蔵ソフトで当分遊べそうだけど

193名無しさん:2011/01/22(土) 13:57:34 ID:tbdJG32Q
>>183
うちがファミコンを買った時には、知らない子まで遊びに来たなあという思い出。

194名無しさん:2011/01/22(土) 13:58:21 ID:q62zNWVM
>>181
3DSで最初に買うのが一番リスクの高そうなガンダムだ
なんて流石一味違うぜ。

195独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/22(土) 13:58:21 ID:A/L5QqCs
>>186
それは面白いの?Black Cycの奴だろう?
この会社のは買った事が無いからわからんなあ

196名無しさん:2011/01/22(土) 13:59:04 ID:.jMKzbSU
>>190
しょくしゅ物なら(棒

197名無しさん:2011/01/22(土) 14:00:49 ID:iuUjDB/E
>>191
レイトン買っとけばまず失敗はしないと思う
スパ4は格ゲ属性が無いとちょっと厳しいと思う
犬猫に萌えたいなら任天犬猫
ロンチ恒例珍奇ソフトを発掘したいならダイナソー
販売元のやる気の無さと開発会社のやる気が共存するソフトが良いならパズルボブル

198アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/22(土) 14:01:55 ID:hKABfzlI
レイトンは前作を買ってない人が買っても大丈夫かなあ。
まあ大丈夫だと思うけど

199名無しさん:2011/01/22(土) 14:02:02 ID:iAMue3SY
>>195
グロとエロと萌える触手のお話。もしくはチベット。

200名無しさん:2011/01/22(土) 14:02:21 ID:.jMKzbSU
>>197
レイトンはDSの1作目を買ったけど、問題の意味がヒントを全て見ても意味が分からないものが多かったので挫折した記憶が…

201名無しさん:2011/01/22(土) 14:02:42 ID:rTcQBkH.
Black Cycは…個人的な感想になってしまうが
EXTRAVAGANZA以降の作品は微妙な気がしてならない

202アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/22(土) 14:03:55 ID:hKABfzlI
>>199
せなみさんが反応しそうなキーワードだな・・・w

203名無しさん:2011/01/22(土) 14:03:59 ID:uImxtjZ6
>>200
あとは「このヒントは分かってるよw」ってのもあるなw

204名無しさん:2011/01/22(土) 14:04:13 ID:iuUjDB/E
>>198
途中から入っても大丈夫
それは逆転裁判とかでも同じ

ただ深くストーリーを楽しみたいなら全部遊ぶのをオススメ

むしろレイトンの本編は謎解きでストーリーはヒノヒノのオナn(ry

205名無しさん:2011/01/22(土) 14:04:33 ID:q62zNWVM
スパ4は俺は自分で買うけどあのダウンロード形式は驚いたわw
そりゃあ営業も真っ青になる。

206名無しさん:2011/01/22(土) 14:04:38 ID:/MpIGXpU
犬猫はとりあえずで買える唯一のロンチソフトだなあ
レイトンはやっぱりシリーズ知ってないと駄目なんじゃないかなあ
スパ4は格ゲーだし・・・

そういえばウイイレもあるんだっけ?買わないけど

207名無しさん:2011/01/22(土) 14:04:39 ID:Nqhgb6fo
>>195
闇の声シリーズなので俺は好き、ただ3とZEROはダメすぎ
とりあえずTS

他のブサイクゲーはかなり人を選ぶからオススメしない

208名無しさん:2011/01/22(土) 14:05:35 ID:tbdJG32Q
3DSは内蔵ソフトだけでも遊べそうだよなあ。

209アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/22(土) 14:06:03 ID:hKABfzlI
>>204
いやあ、俺自身は全作やってるんだけどねw

210ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/22(土) 14:06:04 ID:hAuDB3yI
o o )ク 顔シューティングは完璧に一発ネタだけどな!
uv"ulア 体験した限りではだけど

211名無しさん:2011/01/22(土) 14:06:13 ID:SYFs1TJs
アースシーカーは3DS向けにした方がよかったかもしれない

212箱7 ◆KitIyj783Q:2011/01/22(土) 14:06:26 ID:yF1CyiE2
羨ましい悩みだのう
爆発してしまえ・・・。

213名無しさん:2011/01/22(土) 14:06:52 ID:iuUjDB/E
>マインドシーカーは3DS向けにした方がよかったかもしれない
!?!?!?!?

214名無しさん:2011/01/22(土) 14:07:01 ID:ND1mBd.A
とりあえず初めて3DS触ったときはパッケージソフトは置いといて
内蔵ソフトをまずやるべきだと思う

215名無しさん:2011/01/22(土) 14:07:55 ID:uImxtjZ6
ストーリーを。ってか、キャラの相関みたいなのはシリーズやってないと分からないんだろうね。
ストーリーの根幹に有るナゾについては期待しないほうがいいかも。

216名無しさん:2011/01/22(土) 14:07:56 ID:/MpIGXpU
ARゲームスと3Dカメラで1~2ヶ月は持ちそうではある

217名無しさん:2011/01/22(土) 14:08:20 ID:.jMKzbSU
親に3DSを見せる場合、何から見せればいいものか…

218名無しさん:2011/01/22(土) 14:08:41 ID:tbdJG32Q
顔シューやARもいいんだけど、
写真からMiiが作れるのをまずやってみたいなあ。

219名無しさん:2011/01/22(土) 14:09:06 ID:iuUjDB/E
>>217
まずは嵐CMと吉本芸人のプレイ実況からだ

220アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/22(土) 14:09:37 ID:hKABfzlI
>>218
実在しない人物でも出来るか気になるところ

221名無しさん:2011/01/22(土) 14:10:46 ID:iuUjDB/E
Miiのパーツが増えたらしいからWiiの方のMiiチャンネルもアップデートするのかな?

222名無しさん:2011/01/22(土) 14:11:14 ID:ND1mBd.A
個人的にどこまで顔として認識するのか顔シューティングの限界に挑戦してみたい
Miiでもいいけど

223独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/22(土) 14:11:47 ID:A/L5QqCs
絵からでもMiiが作れるかな?

よっきゅんの絵とか撮ってみよう

224名無しさん:2011/01/22(土) 14:13:27 ID:8rlbrOA.
電子書籍で小説家って壊滅状態にならないのかね。見てて思う。

225箱7 ◆KitIyj783Q:2011/01/22(土) 14:13:31 ID:yF1CyiE2
>>213
何年か前に捕まったことを思い出した

226名無しさん:2011/01/22(土) 14:14:20 ID:oLIELAag
>スターシーカーは3DS向けにした方がよかったかもしれない

!!!!!

要はマインスイーパ−だしあれはタッチパネルで遊ぶのに結構向いてると思うのだが…
まぁDSでもいいんだけど

227名無しさん:2011/01/22(土) 14:20:09 ID:ND1mBd.A
適当に壁とか写してたらいきなり顔として認識とかされたらすごい怖いな

228名無しさん:2011/01/22(土) 14:21:04 ID:uImxtjZ6
カベの怖いシミもMiiになるのか・・・

229くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/22(土) 14:22:19 ID:dcKc1FLI
 ∩__∩    グェーーップ、食べ過ぎたー
( -ω-) =3


3DS海外イベントでのまとめ
ttp://www.gametrailers.com/video/preview-event-nintendo-3ds/709669

 ∩__∩  ちらっとショッピングチャンネルも映ってますね。
( ・ω・)

230ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/22(土) 14:23:04 ID:adW7M2TU
_/乙(、ン、)_自分の顔が認識されない

231名無しさん:2011/01/22(土) 14:23:47 ID:iehMDKHg
既に自動顔認識機能搭載デジカメとかで
何か良く分からないものが顔として認識されたとかいう話があったようなw

232独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/22(土) 14:25:02 ID:A/L5QqCs
ひざ小僧を顔と認識

233名無しさん:2011/01/22(土) 14:25:16 ID:ggagx54M
>>229
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13369653
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13369990
向こうのイベントで一番の収穫は、この二つのプレイ動画だ。

234名無しさん:2011/01/22(土) 14:26:11 ID:oLIELAag
犬や猫とか動物の顔まで認識出来たら面白いかなぁ

235名無しさん:2011/01/22(土) 14:27:34 ID:tbdJG32Q
>>231
ポスターの顔でもキッチリ認識される所はさすがにすごいと思う。
確かに、たまによくわからないところを認識するけどw

顔シューティングでは、背景の顔もニュ〜っと飛び出してきたりするんだっけか。
怖いシミが飛び出してきたらホラー以外の何物でもない。

236上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/22(土) 14:28:35 ID:lu0m2zrs
DSiカメラで顔認識してマリオ帽の貼り付け有ったけど犬の顔で成功したぞ

237名無しさん:2011/01/22(土) 14:29:31 ID:.jMKzbSU
つまり「お分かりいただけただろうか」なのね(棒

238アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/22(土) 14:29:51 ID:hKABfzlI
>>233
へえ、下画面に操作説明が表示されるのか。

239ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/22(土) 14:29:58 ID:adW7M2TU
_/乙(、ン、)_顔と認識される絵描きとされない絵描きのボーダーライン

240くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/22(土) 14:30:34 ID:dcKc1FLI
>>233
 ∩__∩
( ・ω・)


 ∩__∩ ブワッ
( ;ω;)  懐かしい……

241名無しさん:2011/01/22(土) 14:30:51 ID:iehMDKHg
撮った写真に自動でモヤモヤした顔を追加する
「心霊写真モード」とかあったら面白そうだ(半棒

242名無しさん:2011/01/22(土) 14:30:51 ID:uImxtjZ6
ロケット打ち上げ中継なんてやってるのね 後数分らしいがw

243名無しさん:2011/01/22(土) 14:31:01 ID:BSHaCK1s
>>233
音すげえな…

244名無しさん:2011/01/22(土) 14:31:03 ID:O8DWhog2
>>233
ヤバイ、久々に夢島のフィールド聞いてたらちょっと涙ぐんだ

245箱7 ◆KitIyj783Q:2011/01/22(土) 14:32:10 ID:yF1CyiE2
(、ン、) これは顔と認識されるのだろうか

246名無しさん:2011/01/22(土) 14:33:31 ID:/MpIGXpU
テッテレッテ
テレ テッレテッレ テッテッテッテ
テッテレテッレー テテテテ ピコン!

なつかしすぎるわーーーー

247名無しさん:2011/01/22(土) 14:33:40 ID:uH7Bu9O.
>>245
「お分かりいただけただろうか…?」

248名無しさん:2011/01/22(土) 14:34:23 ID:/MpIGXpU
二週目のスフィンクスを越えられなかったんだよなあ俺

249名無しさん:2011/01/22(土) 14:34:46 ID:O8DWhog2
>>233
ラリオランドのボーナス地下エリア(コイン部屋)
イヤホンで聞いたら耳がぶっ壊れたw

250名無しさん:2011/01/22(土) 14:34:46 ID:0SuZ1uNU
858 名前:A助様@お兄やん ◆GHn2f199Hs [] 投稿日:2011/01/22(土) 14:01:45 ID:w8usXD8sP [2/2]
>>857
今PSP2を出す理由がないしな。




PSP2発表確定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

251名無しさん:2011/01/22(土) 14:35:09 ID:olGphdro
http://www.whl4u.jp/products.html
http://www.whl4u.jp/img/products/g03_nen_yukimiku.jpg
もうこんな季節なのか。
お仕事てんぱってるせいか、季節感が・・・

252独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/22(土) 14:36:22 ID:A/L5QqCs
アホ助…

まだ居たのか

253名無しさん:2011/01/22(土) 14:36:37 ID:/MpIGXpU
そういえばゆめをみるしまDXの攻略本捨てちゃったんだー
後悔orz

254名無しさん:2011/01/22(土) 14:36:49 ID:uImxtjZ6
まだ居るのかアホ助って

255上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/22(土) 14:38:23 ID:lu0m2zrs
>>251
ノーマルミクさん未開封だけど欲しいから困る

256アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/22(土) 14:38:43 ID:hKABfzlI
やっぱり私は歌が好き!どろぼーはなにが好き?

257名無しさん:2011/01/22(土) 14:39:41 ID:ND1mBd.A
マリオランドの曲は神やな

258名無しさん:2011/01/22(土) 14:39:55 ID:Nqhgb6fo
最近はゲハにキチガイコテが減ったイメージ

259名無しさん:2011/01/22(土) 14:40:11 ID:/MpIGXpU
[1] どろぼー
[2] どろぼー
[3] どろぼー

弓高いんだもんよ・・・

260名無しさん:2011/01/22(土) 14:41:52 ID:O8DWhog2
>>256
>>259
はやりのゲームで荒稼ぎ&セーブバグで安買い余裕でした

261名無しさん:2011/01/22(土) 14:41:53 ID:BSHaCK1s
>>259
そこでルピーが減ってる間にABスタートセレクト同時押しですよ

262ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/22(土) 14:42:32 ID:adW7M2TU
_/乙(、ン、)_おいィそういや昨日FO:NVやってたらプリム銀行が業務を行っていなかったんですが。

263くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/22(土) 14:42:47 ID:dcKc1FLI
 ∩__∩  ここはオッサンばかり集うインターネッツですね(棒
( ・ω・)
       なんかガマンできなくなってきたから、VCで時オカリナやってくる。

264名無しさん:2011/01/22(土) 14:44:02 ID:uH7Bu9O.
>>263
3DS版までまちなさいよw

265名無しさん:2011/01/22(土) 14:44:07 ID:/MpIGXpU
>>263
俺も俺も

266名無しさん:2011/01/22(土) 14:44:46 ID:tbdJG32Q
裏ゼルダのディスクはどこにしまったかな。

267名無しさん:2011/01/22(土) 14:45:12 ID:Udkhtljc
どろぼー率高すぎわろす

268名無しさん:2011/01/22(土) 14:45:20 ID:Nqhgb6fo
時オカ裏ゼルダとか64コンでやりな

269アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/22(土) 14:45:39 ID:hKABfzlI
アホ助の予想ではラストストーリーは7万本らしいw

270くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/22(土) 14:45:50 ID:dcKc1FLI
>>264
 ∩__∩  ヒャア、ガマンできねぇ!
( ・ω・)

271名無しさん:2011/01/22(土) 14:46:07 ID:/MpIGXpU
>>269
これはハーフ越えあるで!

272名無しさん:2011/01/22(土) 14:46:34 ID:BSHaCK1s
>>269
ラスストは安泰だな

273名無しさん:2011/01/22(土) 14:46:42 ID:ND1mBd.A
ゼノブレは何本ぐらいだっけ?

274名無しさん:2011/01/22(土) 14:47:43 ID:uH7Bu9O.
近所の店見たらゼルコレの価格が高騰していた。
その価格は五桁で二万で、こんな素晴らしいソフトをもらえる私は、
きっと特別な存在なのだと感じました。

275上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/22(土) 14:47:50 ID:lu0m2zrs
まぁすくなくとも20万くらいは行くだろ
50万売るにはもうちょっと広報絨毯爆撃しないと厳しい気がする

276アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/22(土) 14:48:51 ID:hKABfzlI
>>273
14万だっけかなあ

277名無しさん:2011/01/22(土) 14:48:59 ID:uImxtjZ6
初動やその後の伸びでラススト以下ってかw もうちょい現実味を帯びた数字で煽れよw

278名無しさん:2011/01/22(土) 14:49:14 ID:uImxtjZ6
ゼノブレ以下だったにょろ…

279名無しさん:2011/01/22(土) 14:49:38 ID:O8DWhog2
>>274
近所の店見たら裏オカの価格が高騰していた。
その価格は四桁で九千で、こんな素晴らしいソフトをもらえる私は、
きっと特別な存在なのだと感じました。

280名無しさん:2011/01/22(土) 14:49:53 ID:tbdJG32Q
しかし、3DSのせいでラスストを買うお金が…
イラスト集も欲しいんだけどなあ。

281煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/01/22(土) 14:50:47 ID:Pua7jk6c
>>273
ファミ通さんが14万本ぐらいまで捕捉していて、
メディクリさん(もっとも忍blog経由だが)で17万程だと。
・・・まぁ中間取って15.5万本ぐらい?っとかいってみたり。

282名無しさん:2011/01/22(土) 14:51:16 ID:ND1mBd.A
>>276
そんぐらいかー
ゼノブレより売れそうな気がするけど20万ちょっとぐらいかなぁ

ドンキーをおもいっきり予想外した俺だけどな

283名無しさん:2011/01/22(土) 14:52:01 ID:6Za3xEao
まぁどろぼーはいかんよな
俺はトワプリで薬その場で飲んでランタンに油補充して1ルピー払ってやったぞ

284独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/22(土) 14:53:21 ID:A/L5QqCs
ラススト
Wii自体は持ってる奴多いから
マルチが面白ければじわじわ広がると思うよ

285名無しさん:2011/01/22(土) 14:54:53 ID:BSHaCK1s
>>233
から夢をみる島の大百科見てみたけど
ピコカキコのレベルがたけぇw

286 ◆KitIyj783Q:2011/01/22(土) 14:56:47 ID:ZkRYfNYM
>>269
これはフラグ成立か。

287名無しさん:2011/01/22(土) 14:58:47 ID:Nqhgb6fo
裏ゼルダはたしかいきつけのゲームショップで店長にギャグで裏ゼルダあるならゼルダ買いますよw
て言ったら確か倉庫にあったなとか言って取り出してきた
7個くらいだしてきて、今まで一年以上売れなかったタクト新品が1ヶ月でさばかれた

288名無しさん:2011/01/22(土) 15:00:39 ID:R3eJ2CBY
顔シューティング用素材(*´Д`*)
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/180128.jpg

有野課長がゼルダオカリナに挑戦してるんですが
3DS版発売まで見るのを見送った方が良いんだろうか…(ノД`)

289ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/22(土) 15:02:05 ID:ks5toSQo
ラストストーリー・・・25〜30万くらいを越えられれば、
マニア層市場拡大戦略の効果が出てきた事になるかな

290名無しさん:2011/01/22(土) 15:02:22 ID:O8DWhog2
>>288
自力で謎解きしたいなら見ない方がいいかもね
相当はしょってたけどw

291名無しさん:2011/01/22(土) 15:02:33 ID:uImxtjZ6
ゼノブレはニンドリ付録の本で16万1161本と出てたよ(メディクリ調10/1/4〜11/1/2)

292名無しさん:2011/01/22(土) 15:03:21 ID:uH7Bu9O.
>>288
うーん
64のをリアルタイムでやった人でもない限り、3DSのが最初でいいと思う
64をリアルタイムでやった人ほど衝撃がドでかいと思う

293上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/22(土) 15:05:30 ID:lu0m2zrs
初日で売り切れて機会損失出す気がするのはきっと気のせい

294名無しさん:2011/01/22(土) 15:05:34 ID:8rlbrOA.
ちくしょう……表紙だけ力入れて描きやがって……

295名無しさん:2011/01/22(土) 15:06:13 ID:Nqhgb6fo
ラスストは20万前後と予想、個人的には30いけばいいかなとおもてる

296名無しさん:2011/01/22(土) 15:06:59 ID:gqWjI0JM
池袋のヤマダで3DS体験してきた。
問題なく立体視できたので一安心。

297名無しさん:2011/01/22(土) 15:07:35 ID:uImxtjZ6
CMの量が少ないと思わなくも無い。てっきりWii○○やドンキーみたいな一線級の宣伝をされるのかと思ったけど。

298名無しさん:2011/01/22(土) 15:09:36 ID:r1F1EWYk
>>297
(ノдT)…

299名無しさん:2011/01/22(土) 15:10:53 ID:uH7Bu9O.
>>298
野郎共やっちまえ!

300名無しさん:2011/01/22(土) 15:11:26 ID:uImxtjZ6
ラスストの最大の敵が実は3DS説

>>298
うちは元々テレ東が映らない地域だから…

301名無しさん:2011/01/22(土) 15:11:29 ID:.jMKzbSU
>>294
あるある

302名無しさん:2011/01/22(土) 15:11:29 ID:O8DWhog2
>>298
こんにちわw

303名無しさん:2011/01/22(土) 15:12:36 ID:uVDWlHGw
>>298
ユーリス、テレ東を吹き飛ばせ!

304名無しさん:2011/01/22(土) 15:13:55 ID:/MpIGXpU
>>303
わかった!

305名無しさん:2011/01/22(土) 15:15:17 ID:ND1mBd.A
あんまりいじめてやんなやw

306名無しさん:2011/01/22(土) 15:17:37 ID:ggagx54M
>>297
ラスストは広報戦略にしろ、品質優先の製作体制にしろ
直接的な売り上げ以外のなにかを狙っている節が有るソフトになってる気がする。

307名無しさん:2011/01/22(土) 15:18:20 ID:/MpIGXpU
>>305
いじめてくださいってわざわざ自己主張してるんだから
いじめないと逆にかわいそうだろ

308名無しさん:2011/01/22(土) 15:20:15 ID:uImxtjZ6
>>306
まぁ、ネットでの広報は異色な事やってるからねぇ
ただ、無関心層を関心に引き込む為にはやっぱりTVCMはまだまだ必要かなと思ったり。

309名無しさん:2011/01/22(土) 15:22:56 ID:6Za3xEao
>>306
FF埋葬計画か(棒

310名無しさん:2011/01/22(土) 15:23:50 ID:F8N5iCh.
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110122/t10013565251000.html
こうのとり 切り離しに成功

よかったぽいな

311名無しさん:2011/01/22(土) 15:28:45 ID:bteuBjFo
MXもNHKもラスストのCM少ないよね?!

312アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/22(土) 15:29:56 ID:hKABfzlI
なるほど、これは違和感ある
ttp://www.gpara.com/comingsoon/venusbraves_psp/110114/img/popup/28.jpg

313アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/22(土) 15:30:40 ID:hKABfzlI
あれ、なんか失敗したかな

314カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/01/22(土) 15:30:41 ID:DFrfxmjQ
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  エアコン工事なう…
  iニ::゚д゚ :;:i 危うく見せてはいけないものをみせてしまうところだった…

315名無しさん:2011/01/22(土) 15:30:59 ID:uImxtjZ6
海外やほーに飛んだぞw

316名無しさん:2011/01/22(土) 15:31:10 ID:Cg4oTLko
異物そのものじゃねーかw

317アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/22(土) 15:31:50 ID:hKABfzlI
直リンじゃなくてこれならどうだ
ttp://www.gpara.com/comingsoon/venusbraves_psp/110114/28.php

318名無しさん:2011/01/22(土) 15:32:58 ID:uImxtjZ6
>>317
ニコ動にありそうな二次モノですか?

319名無しさん:2011/01/22(土) 15:33:57 ID:CbO1ct5w
>>317
違和感仕事しすぎ

320カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/01/22(土) 15:34:19 ID:DFrfxmjQ
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>312
  iニ::゚д゚ :;:i なんという異次元

321ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/22(土) 15:35:37 ID:ks5toSQo
>>317
スパロボ的な何かと思えば

322名無しさん:2011/01/22(土) 15:37:27 ID:/MpIGXpU
>>217
コラ?

323名無しさん:2011/01/22(土) 15:37:39 ID:Nqhgb6fo
あいかわらずワゴンは心のオアシスだな新品ゲーム4本で5400円とか

324名無しさん:2011/01/22(土) 15:37:50 ID:.jMKzbSU
なんだかフォントが毒々しいです

325名無しさん:2011/01/22(土) 15:37:55 ID:iehMDKHg
>>310
中継映像見てたら「SRB-A(固体ロケットブースター)の分離がちょっとおかしかったんじゃないか?」
という書き込みがちらほらあった。映像だけでよくそこまで気付くなぁとも思ったがw
ちと気になることではある

326名無しさん:2011/01/22(土) 15:38:11 ID:OJB6Djls
>>317
不死身の主人公を身を挺して庇ってくれる幼女が出てくるゲームか・・・

327名無しさん:2011/01/22(土) 15:41:23 ID:bteuBjFo
ラスストイズン様のが違和感無くて困る

328名無しさん:2011/01/22(土) 15:42:27 ID:.jMKzbSU
>>327
これ?
http://koke.from.tv/up/src/koke13126.jpg

329名無しさん:2011/01/22(土) 15:43:47 ID:dgzjFYEA
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1101210034/
同署によると、男子生徒は友人4人とともに、「チョロQ」と称して授業中の教室に乱入、走り回るなどの行為を繰り返していたが、注意されたことに腹を立てて暴行したという。中学校が昨年12月に被害届を同署に出していた
>「俺がガンダムだ!!」

神奈川でよくあること?

330名無しさん:2011/01/22(土) 15:45:12 ID:/Qm3JkDU
ttp://gs.inside-games.jp/news/263/26397.html
Game*Sparkリサーチ『ニンテンドー3DS買いますか?』結果発表

買う・買わないがモノを売る上で最良と言えるバランスだな…

331名無しさん:2011/01/22(土) 15:49:50 ID:kF5UYtLw
俺らね、Wii partyはコケると思うよ。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1277946343/l50
姉妹スレ

332名無しさん:2011/01/22(土) 15:50:04 ID:Nqhgb6fo
なんでGKは3DS予約前にもっとネガキャンしなかったのか・・・

333名無しさん:2011/01/22(土) 15:52:17 ID:6Za3xEao
PSP2発表か?で盛り上がってたから
もれなくガッカリで笑えたけどさ

334カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/01/22(土) 15:54:58 ID:DFrfxmjQ
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>331
  iニ::゚д゚ :;:i じわ売れだな…

335名無しさん:2011/01/22(土) 15:55:57 ID:kF5UYtLw
>>330
意外と初期は150万出荷で間に合ったりしてな
そんなに早く裸眼立体視ブームが来ないかも知れないし
DSが飽きられてそうなのと
3DSがDSiみたいなバージョンアップに見られてる
可能性があるからまだまだ未知数だけれども

336名無しさん:2011/01/22(土) 15:57:19 ID:6Za3xEao
あれ?Moveパーティーじゃ無いの?

337名無しさん:2011/01/22(土) 15:58:29 ID:ND1mBd.A
>>331
ミリオンぐらいは行ってる程度の認識だったけどそんなに売れてたのか

338名無しさん:2011/01/22(土) 15:59:24 ID:/MpIGXpU
>>331
もうすぐ200万じゃねえか・・・
これはさすがに土下座しなきゃならないな

339名無しさん:2011/01/22(土) 15:59:35 ID:dgzjFYEA
>330
そうやって情報戦を仕掛ける気だなっ!!
だまされないぞ!!

340独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/22(土) 16:01:34 ID:A/L5QqCs
今、巷で人気のヤマザキふんわり食パンチョコを購入
これをトーストにしてレディボーデンストロベリーを盛り付け
嫁に与えてみたところ好評

俺「でさぁ、計算したら3月までのゲーム代が5万…いや6万円ぐらい、かなぁ」
嫁「半分にして」

いやぁ…
3DSがさぁ…

341名無しさん:2011/01/22(土) 16:01:39 ID:uH7Bu9O.
>>335
んなIFばかりの話してどうなるんだ…
それは可能性の話というより言いがかりになる

342名無しさん:2011/01/22(土) 16:02:21 ID:SYFs1TJs
乳を揉めば状況は一転するだろう

343名無しさん:2011/01/22(土) 16:02:28 ID:S2qn238k
ぶっちゃけ今更そんなんだしてもWiiMusic位だろとか思ってました

344名無しさん:2011/01/22(土) 16:02:29 ID:yZr7X7RA
なのは完売

345名無しさん:2011/01/22(土) 16:03:04 ID:Udkhtljc
>アイデアファクトリーばかり
!!

346名無しさん:2011/01/22(土) 16:03:11 ID:dgzjFYEA
>340
ちんぽ入れてお願いすればいいじゃん

347名無しさん:2011/01/22(土) 16:03:24 ID:/Qm3JkDU
>>335
いや、ヒット商品てのは支持・不支持・どっちとも言えないが
4:4:2の割合になるのが最も売れやすい状況と言うマーケティング論が
あってだな。
ほぼそのまんまの数字になってたから驚いたんだ

348名無しさん:2011/01/22(土) 16:04:41 ID:kF5UYtLw
>>340
男の子だろ泣くな
心で泣け

>>341
予約完了してマリッジブルー気分なの…

349独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/22(土) 16:06:04 ID:A/L5QqCs
一気に言うから駄目なんだな

俺「判った、月に2万に抑える」
嫁「よし」

350名無しさん:2011/01/22(土) 16:06:13 ID:Nqhgb6fo
ドラゴンエイジ
小夜子
3Dカスタムメイド
マブカプ3
アイマス2
3DS+DOA+レイトン(予定)
スティールダイバー
三月までだと六万とか普通にいくでしょ?

351名無しさん:2011/01/22(土) 16:08:13 ID:t.X7TfZU
こんなとこにブサイクな人が…

352名無しさん:2011/01/22(土) 16:08:15 ID:uImxtjZ6
>>349
2月が3DS本体の時点でアウトじゃね?w

353独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/22(土) 16:10:37 ID:A/L5QqCs
>>350
俺は>181だから

354名無しさん:2011/01/22(土) 16:11:11 ID:6Za3xEao
>>346
http://uproda.2ch-library.com/335436Qbo/lib335436.jpg

勝てる訳ないだろ
まぁ中の人はおめでとうなのだが
キャラ的にはリア充死ね?

355 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/22(土) 16:12:06 ID:SV9JHAz6
画面右下からニョきっと生えてくる系の広告ってなんか出さないようにする火狐アドオンあったっけ
ABPで消えてくれない

356名無しさん:2011/01/22(土) 16:12:57 ID:YZXQFXXs
買ってもやる時間がなければ買う意味は・・・
月1本のペースの独り言

357名無しさん:2011/01/22(土) 16:14:40 ID:6Za3xEao
>>355
ブロックサイトだったけかそんな奴で消えない?

358名無しさん:2011/01/22(土) 16:16:36 ID:l96PpKB.
ABPフィルタいくつか落として見たら?

359 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/22(土) 16:19:07 ID:SV9JHAz6
あー言うのってFLASH使ってるから右クリックで指定できないんだよな。めんどくせえ

360 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/22(土) 16:22:32 ID:SV9JHAz6
>>357
blocksiteってリストに入れたURLのページを閲覧させないようにするやつだから
ちょっと毛色が違う気が

361名無しさん:2011/01/22(土) 16:23:42 ID:BSHaCK1s
Flashblockはどうだっけ?

362名無しさん:2011/01/22(土) 16:24:08 ID:ILzHqamY
3Dカスタムメイド人気だな
まあ,俺も買うんだが

363名無しさん:2011/01/22(土) 16:25:10 ID:Nqhgb6fo
ここなら3DS楽勝だと思ってた場所で無理だった
欝だスノウ

364 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/22(土) 16:28:06 ID:SV9JHAz6
>>361
再生はされなくなったけど
白い枠がニョキッと生えて来たでござるw

365名無しさん:2011/01/22(土) 16:28:31 ID:l96PpKB.
そんなに面白いのかしら。オススメ?

366名無しさん:2011/01/22(土) 16:28:45 ID:ND1mBd.A
3Dカスタム少女の続編か?と思って見に行ったらポチッてた
メーカーは違うのね

367名無しさん:2011/01/22(土) 16:29:29 ID:BSHaCK1s
>>364
あー、そういやそうかw

368名無しさん:2011/01/22(土) 16:30:26 ID:Nqhgb6fo
カスタムレイドの派生だよ
4はプラグイン三個だして萎えたけど

369独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/22(土) 16:32:56 ID:A/L5QqCs
え、kiss知らない奴は買わない方がいいぞ

どうしても欲しいならプラスとかプラスプラスとかすぐ出るから
それまで待ってたほうが良い

なにしろkissだからな

370名無しさん:2011/01/22(土) 16:33:29 ID:/MpIGXpU
カスタムロボ3D・・・

371名無しさん:2011/01/22(土) 16:34:31 ID:Nqhgb6fo
キスは基本コーエー商法だからな

372名無しさん:2011/01/22(土) 16:34:36 ID:dgzjFYEA
カスタムメイドって鯖助向けジャンルじゃん

373名無しさん:2011/01/22(土) 16:37:11 ID:6Za3xEao
鯖助向けじゃないエロゲって何があるんだ?

374独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/22(土) 16:37:58 ID:A/L5QqCs
コーエー商法もだが
kissの初物なんぞバグだらけで
まともに遊べるわけが無い
いつもいつもバイナリエディタやメモリエディタの
基本的な使い方解説をスレでやらなければならんのだ

375名無しさん:2011/01/22(土) 16:38:08 ID:dgzjFYEA
>373
Theガッツとか?

376 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/22(土) 16:39:38 ID:SV9JHAz6
男の娘系とかは奴も駄目なんじゃないか?
俺も駄目なんだが

377名無しさん:2011/01/22(土) 16:39:57 ID:6Za3xEao
穂多琉が出てくると思ったらそれ同等のキワモノが出てきた

378名無しさん:2011/01/22(土) 16:40:02 ID:uImxtjZ6
コケスレでTheガッツという単語を見るとは…
パッケで回避余裕の典型例だw

379名無しさん:2011/01/22(土) 16:40:54 ID:ND1mBd.A
とりあえず素人にはお薦め出来ないということがわかったので一回キャンセルして頭冷そう

380名無しさん:2011/01/22(土) 16:41:37 ID:7afzmvYw
これDVDスルーでいいから輸入されないかな
ttp://www.youtube.com/watch?v=s6dPA9n5_ZI&feature=player_embedded

381カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/01/22(土) 16:42:15 ID:DFrfxmjQ
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  デブプラスのシナリオを純愛で真面目に書き直せと抗議するスレはここですか
  iニ::゚д゚ :;:i

382名無しさん:2011/01/22(土) 16:42:19 ID:Nqhgb6fo
鯖は脳内彼女好きみたいだからたぶん男の娘も耐性ある

383名無しさん:2011/01/22(土) 16:42:30 ID:WLBpbeCw
3DSの発売日分の予約はもう流石に無理かと思ったのに量販店にダメ元で行ってみたら
普通に出来てしまった
色は黒しか残ってなかったけど
実に田舎だ…

384名無しさん:2011/01/22(土) 16:43:19 ID:6Za3xEao
そしてカブーはポッチャリ属性か

385独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/22(土) 16:45:33 ID:A/L5QqCs
>>383
意外だけど色はどこも青が人気なんだよな
不思議だぜ

でも予約出来て良かったな
発売日は流石に田舎でも買えないと思う

386箱7 ◆KitIyj783Q:2011/01/22(土) 16:52:57 ID:ZkRYfNYM
>>380

俺もみたいなこれは・・・w
山田長政つよすぎ・・・w

387名無しさん:2011/01/22(土) 16:55:24 ID:X32Ui84Q
ポケオフより
ttp://twitpic.com/3s7uw3

なにこれすごいけどこわい

388カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/01/22(土) 16:55:51 ID:DFrfxmjQ
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  今日の池ビック
  iニ::゚д゚ :;:i ttp://koke.from.tv/up/src/koke13134.jpg

389名無しさん:2011/01/22(土) 16:58:08 ID:O8DWhog2
>>385
あらしパワーに寄る物だと思われます

390名無しさん:2011/01/22(土) 16:58:49 ID:UxORQiVU
>>388
発売後はこれが全国規模で展開されるわけだ(末恐ろしい)

391名無しさん:2011/01/22(土) 17:00:08 ID:ND1mBd.A
>>387
選んでくる奴が渋いとまではいかないけど絶妙な線だなw

>>388
見た感じ係員の人が常に付いてるのかな?

392名無しさん:2011/01/22(土) 17:05:08 ID:uH7Bu9O.
3DSは感染力がある
プレイしたらとりあえず知り合いに画面を見せたくなる

393名無しさん:2011/01/22(土) 17:05:59 ID:6BKdN4eQ
品薄のPSP3000が921円で落札
http://yue.main.jp/

394くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/22(土) 17:06:03 ID:dcKc1FLI
ゼルダの伝説 時のオカリナ 3DS ゴーマ戦
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13357801

 ∩__∩  すっごいヌルヌルしてるよ!
( ・ω・)

395名無しさん:2011/01/22(土) 17:06:03 ID:X32Ui84Q
Togetterでクレクレ発言まとめたの見たけど、凄いなぁ・・

396カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/01/22(土) 17:06:16 ID:DFrfxmjQ
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>390
  iニ::゚д゚ :;:i 通りがかった人は、遠くから「変なものを見るような目」をしてました。
         子供は食いつきがいい。

 >>391
 いますよー。

397名無しさん:2011/01/22(土) 17:06:31 ID:F8N5iCh.
http://slashdot.jp/apple/article.pl?sid=11/01/20/0733240
1月18日の2010年第4四半期の決算発表会でTim Cook曰く、iPhone独占契約は全世界のどこの国でも既に終了しているという

さて、どうしたものか

398名無しさん:2011/01/22(土) 17:07:43 ID:6Za3xEao
iPhoneキラーの出番だな(棒

399箱7 ◆KitIyj783Q:2011/01/22(土) 17:10:05 ID:ZkRYfNYM
>>397
ドコモが頑張るとも思えないし・・・
どうなんでしょ?auがんばるのかな?

400 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/22(土) 17:14:15 ID:SV9JHAz6
あうががんばっちゃうならおじちゃんあいふぉんにしちゃうかもしれません

401名無しさん:2011/01/22(土) 17:16:06 ID:Nqhgb6fo
あー、予約して気が付いたけどDOAもロンチじゃないのか
これは3DSも発売日に買う必要ないな・・・

402カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/01/22(土) 17:16:35 ID:DFrfxmjQ
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>401
  iニ::゚д゚ :;:i スーパーモンキーボールとセットでお買い上げですね

403名無しさん:2011/01/22(土) 17:17:34 ID:X32Ui84Q
>>401
そしてDOA発売日に入手出来ず涙目になるんですね。わかります。わかりますとも

404名無しさん:2011/01/22(土) 17:18:17 ID:t.X7TfZU
>>381
あれ純愛じゃなかったんだ…

405名無しさん:2011/01/22(土) 17:18:42 ID:6Za3xEao
最近Gショック携帯買い換えたばかりなのでカンケーないな

406名無しさん:2011/01/22(土) 17:19:13 ID:uH7Bu9O.
一応サードのロンチソフトは名だたるタイトルだったんだけど
知らない間にブランドが疲弊して「しょぼい」とまで言われるレベルに堕ちた

407カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/01/22(土) 17:20:37 ID:DFrfxmjQ
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>404
  iニ::゚д゚ :;:i 一言で言うと、ただエロいだけ。そんなのエロくない!

408 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/22(土) 17:21:20 ID:SV9JHAz6
>>406
スト4や教授ですら許されなかったのか

409名無しさん:2011/01/22(土) 17:21:29 ID:/MpIGXpU
この前かっちゃったばっかなんだけど・・・
あうかハゲならあうが言いに決まってるじゃないですかァー!

あん?ドコモ?(´・ω・`) 知らんがな

410名無しさん:2011/01/22(土) 17:22:35 ID:uH7Bu9O.
>>408
多分サードでは1・2フィニッシュ決めるだろうけどね

411名無しさん:2011/01/22(土) 17:22:36 ID:t.X7TfZU
ちっちゃいは正義
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110120_421574.html

ttp://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/421/574/2_s.jpg
ttp://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/421/574/3_s.jpg

412名無しさん:2011/01/22(土) 17:23:22 ID:X32Ui84Q
何があった・・w
ttp://twitter.com/TaoriHiromu/status/28728930370326529

>>409
電波的都合でドコモ以外の選択肢しかない自分への苦情お問い合わせは以下の番号まで

413名無しさん:2011/01/22(土) 17:24:09 ID:Nqhgb6fo
スト4は据え置きでスト4とスパ4だしてるから正直いまさら感と焼き直し感がすごい

414名無しさん:2011/01/22(土) 17:25:49 ID:/MpIGXpU
>>413
どうせならキャラ追加してダッシュつけたなら買ったんだけどなあ
正直いらない

415名無しさん:2011/01/22(土) 17:25:52 ID:4AlzXs0w
>>413
無双とテイルズの悪口はもっと言え

416名無しさん:2011/01/22(土) 17:27:34 ID:uImxtjZ6
スパ4は当初>>413な認識だったがプレゼンで…

417名無しさん:2011/01/22(土) 17:27:42 ID:/MpIGXpU
リッジレーサー(笑)
ウイイレはちょっと迷う

418名無しさん:2011/01/22(土) 17:28:03 ID:XmiA13GE
>>411
口の中に銃を仕込むサイボーグが思い浮かんだ

419 ◆KitIyj783Q:2011/01/22(土) 17:29:29 ID:ZkRYfNYM
galaxysでおもちゃにしてるからいいや・・・
音楽機能系のもうちょっといいソフトが出るといいなぁとおもいつつ
なかなかよいよ、カスタマイズが楽しい。

420 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/22(土) 17:32:58 ID:SV9JHAz6
リッジは最初見せたときがあんなんだったから
未だに>>417みたいな反応されるのが不憫。
まぁ自業自得っちゃ自業自得なんだがw

1月に試遊した人からはそんなに悪い話は出てないんだぜ

421名無しさん:2011/01/22(土) 17:34:25 ID:/MpIGXpU
>>420
というかシリーズ自体が過去のものよね

422名無しさん:2011/01/22(土) 17:34:35 ID:6Za3xEao
今のスクエニの死にっぷり見ればどこも必死になるよなwww

423 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/22(土) 17:35:09 ID:SV9JHAz6
>>421
なんという物言い
これは間違いなく論破。

424名無しさん:2011/01/22(土) 17:36:11 ID:Y7PSPksE
>>413
>>416が何を言いたいのかを知りたいのなら、見るが良い。
ttp://www.ustream.tv/recorded/11904563

425 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/22(土) 17:36:24 ID:SV9JHAz6
まぁぶっちゃけ俺の中では
リッジよりもあのガンダムを作った連中は何かしら罰を受けるべきだと(ry

426名無しさん:2011/01/22(土) 17:36:32 ID:F8N5iCh.
リッジは
なんてか。
テトリスと同じレベルで。

「ある」ことが大事だし
そこまで新規性を求められても居ない
ど定番になったのではないかしら?

427名無しさん:2011/01/22(土) 17:36:55 ID:F8N5iCh.
ああ、ガンダムはしらね。

428名無しさん:2011/01/22(土) 17:37:43 ID:/MpIGXpU
リッジレーサーって名前じゃなかったら興味もったんだろうけど・・・
事実コナミのレースゲーには興味有るし
3Dに一番恩恵あるよねレースゲーって

429名無しさん:2011/01/22(土) 17:38:01 ID:6Za3xEao
リッジはフライングUMDのカウントダウンに役に立ったよ!

430名無しさん:2011/01/22(土) 17:38:08 ID:Y7PSPksE
>>426
……まあ、認めざるを得ない。
但し、もっとマシなものを定番にしろ、立ち上がれ他タイトル、という感じもする。

431名無しさん:2011/01/22(土) 17:38:25 ID:/MpIGXpU
>>425
あれはどう見ても開発機材もらえるのが遅くて無茶させられたんだろうな
とむしろ開発者には同情せざるをえない

432名無しさん:2011/01/22(土) 17:39:03 ID:X32Ui84Q
>>428
コナミのレースゲーっていうけど、あれゲームロフトのだよ?
iPhoneや携帯アプリを主戦場としてるメーカー

433カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/01/22(土) 17:39:06 ID:DFrfxmjQ
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  エアコン工事おわたー!
  iニ::゚д゚ :;:i …あれ?みえちゃいけない戸棚の扉が開いてた?閉めなかったっけ?ぎゃあああああああああああああ

434名無しさん:2011/01/22(土) 17:39:29 ID:ULZeUI.6
>>431
それならそれでPSPで作った奴のモデリング流用するなり
やりようはあったんじゃないのかと(ry

435名無しさん:2011/01/22(土) 17:39:58 ID:mHtAZmZo
リッジはとりあえずロンチで出しとけな感じだしなぁw

436名無しさん:2011/01/22(土) 17:40:49 ID:X32Ui84Q
バンナムはとりあえず太鼓が3DSで出る事だけは間違いなかろう
ゲームカード容量上がる恩恵を一番受けるタイトルのはず

今まで低容量カードのため音質をガッツリ落とし頑張ってきたタイトルだし

437名無しさん:2011/01/22(土) 17:42:04 ID:0Zhm3BNQ
AMDもリネーム商法かよっていう…

4〜5インチスマフォもうちょっと増えないかな…

438名無しさん:2011/01/22(土) 17:42:34 ID:Nqhgb6fo
エスコンとかのが3DSにあってるきはするけどね
でも、ロンチはリッジだよなあ
つか、なんで3DSTGがロンチにないのか

439 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/22(土) 17:43:12 ID:SV9JHAz6
3D麻雀が出なかったな

440名無しさん:2011/01/22(土) 17:45:38 ID:dgzjFYEA
3Dカスタム幼女とかでないの?

441名無しさん:2011/01/22(土) 17:47:38 ID:F8N5iCh.
エアコンで暖房
って、なんかコスト高そうなイメージ。

442ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/22(土) 17:49:49 ID:hAuDB3yI
o o )ク ポケオフが盛り上がっているみたいでなによりだ…
uv"ulア

443名無しさん:2011/01/22(土) 17:50:11 ID:t.X7TfZU
>>440
その直球なアレはアウトになった気がするなぁ
3Dカスタム羊羹女みたいに暗号化しないと

444名無しさん:2011/01/22(土) 17:52:02 ID:vBI2W/qM
>>443
アウトになる以前から
世の中的にまずいという理由で一部キャラの入浴シーンカットされたアニメがあったなー(棒

445カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/01/22(土) 17:53:48 ID:DFrfxmjQ
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>441
  iニ::゚д゚ :;:i フツーの部屋ならエアコンが一番効率よいはず

446名無しさん:2011/01/22(土) 17:55:27 ID:r1F1EWYk
エロはゲームハードを一時的には盛り上がりますがねー。

447名無しさん:2011/01/22(土) 17:56:08 ID:Nqhgb6fo
延期しまくってろりばばあのエロシーンがなくなったエロゲなら

448ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/22(土) 17:56:30 ID:hAuDB3yI
o o )ク 一瞬盛り上がってすぐ消えたPSP…
uv"ulア

449名無しさん:2011/01/22(土) 17:57:54 ID:F8N5iCh.
>>445
そうなのかー。
最近石油ファンヒーター勝ってみて
あったかいのに感動し始めたところ。

450名無しさん:2011/01/22(土) 17:58:02 ID:0Zhm3BNQ
最新型ヒートポンプは投入エネルギーの6倍の熱量を発生出来るとか何とか
発電→送電のロスを考えても、最初のエネルギーの2倍の熱量で温められる

ただし、エネルギー効率の話でありコスト効率はどうかと言うのは別

451名無しさん:2011/01/22(土) 17:59:10 ID:t.X7TfZU
灯油ストーブは欲しいと思わないでもないが
免許証はあるけど車がないので、微妙に遠いスタンドまで灯油を買いに行く手段がない

452名無しさん:2011/01/22(土) 17:59:59 ID:dgzjFYEA
>654
っ配達してくれる

453名無しさん:2011/01/22(土) 18:00:41 ID:ND1mBd.A
>>442
もじぴったの中村さんが紛れてたらしいなw

454名無しさん:2011/01/22(土) 18:00:59 ID:F8N5iCh.
>>451
目と鼻の先にGSあるから
PC搬送用のコロコロ台車で
ポリタンク運んでるぜ!

そばにナイト、
ふべんよねぇ。

455名無しさん:2011/01/22(土) 18:01:52 ID:0Zhm3BNQ
断熱材最強説
でも、家ごと立て替えると言う初期コストが高すぎるというね

456名無しさん:2011/01/22(土) 18:04:16 ID:8rlbrOA.
そろそろコケスレもグローバル化すべき

457名無しさん:2011/01/22(土) 18:04:49 ID:4AlzXs0w
海外の性癖を取り入れるの?

458名無しさん:2011/01/22(土) 18:05:34 ID:ND1mBd.A
国旗娘と聞いて

459名無しさん:2011/01/22(土) 18:05:55 ID:F8N5iCh.
Ore Rane,PlyaStation3 Ha kokw ru to Omouyo!

こんな?

460名無しさん:2011/01/22(土) 18:06:13 ID:dgzjFYEA
>457
自分を縛ってつるしたりするプレイとか
馬に相手にしてもらうとか?

461名無しさん:2011/01/22(土) 18:11:16 ID:t.X7TfZU
suimasen, pasokon ga kowarete nihonngo ga utemasen
komatteimasu tasuketekudasai

みたいな質問を1年に1回くらい見かけるのを思い出した

462ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/22(土) 18:12:04 ID:hAuDB3yI
o o )ク >>461
uv"ulア それ最初超あせるんだよな

463名無しさん:2011/01/22(土) 18:12:54 ID:49ERcXVI
vore持ちとかunbirth持ちが普通にいたと思うから
十分国際的だと思うよ。

変態は国境を越える(棒

464名無しさん:2011/01/22(土) 18:14:39 ID:BSHaCK1s
>>463
前者はわかるが後者はまったく理解できん
世界は広いな

465くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/22(土) 18:15:16 ID:dcKc1FLI
 ∩__∩  待て待て、1/27に新型PSPが発表される(かもしれない)んですよ?
( ・ω・)
       まぁその日はボク、ラスストに忙しいと思いますけど。

466名無しさん:2011/01/22(土) 18:16:09 ID:ND1mBd.A
ラスストとドラゴンエイジがかぶるとか泣きたい

467名無しさん:2011/01/22(土) 18:17:10 ID:X32Ui84Q
もじぴの中村さんが語る
ttp://twitter.com/rikkyjp/status/28738502992592896

468名無しさん:2011/01/22(土) 18:17:16 ID:6jvyZKHY
>>465
いやいやいや、きっと新型PSPが見事なギャザリングを見せてくれるさ(棒

469ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/22(土) 18:18:49 ID:hAuDB3yI
 n ̄n  >>467
o o )ク しかも秋葉原側…だと…
uv"ulア だが今日行くとラススト終了のお知らせ(金銭的な意味で)だったからなぁ…
  ヾノ

470名無しさん:2011/01/22(土) 18:18:56 ID:UxORQiVU
今日の夕刊でも新型PSPの記事が出ていたらしいな
まあ3DS発売を前にして何の動きがないってことは考えづらいが
まじめな話どういう立ち回りが一番妥当なんだろうな

471名無しさん:2011/01/22(土) 18:19:06 ID:ehbaAJIg
実況スレで拾った
ttp://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/D/DAM-T/20070708/20070708021600.jpg

472ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/22(土) 18:19:42 ID:hAuDB3yI
-、                        、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・” 
-┴─ 、                           ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
     \                     ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
───-、 ヽ    わぁい          ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
   ィェァ | |   、                 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
───‐'  .|/^^^l                    、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
          |   |                    ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
       ./  /           ′‘: ;゜+° ′、:::::. :::   >>471⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ   ヽ/´
      /   /                   `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ

473名無しさん:2011/01/22(土) 18:20:20 ID:r1F1EWYk
年末くらいには無理にもPSP2出してきそうですねえ。
今までも変な仕様で特攻したメーカーを苦しめそうですが、売れるならとついていく所も多いでしょうね。

474名無しさん:2011/01/22(土) 18:20:28 ID:49ERcXVI
>>470
今のSCEにとっては一番無難な手ではあるよ。

問題は、任天堂が完全に殲滅狙いなところだけどね。

475名無しさん:2011/01/22(土) 18:20:56 ID:8rlbrOA.
>>461
やべー、5年くらい前に書き込んだことあるw

476ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/22(土) 18:21:27 ID:hAuDB3yI
o o )ク >>475
uv"ulア 俺はググったことがあるぜw

477くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/22(土) 18:22:34 ID:dcKc1FLI
 ∩__∩  というか、3DSが予約だけであそこまで大騒ぎになるとか、予想外すぎたんですが。
( ・ω・) 待機列の写真とか見ると、おじいちゃんおばあちゃん(孫のため?)から若い女性までいたし。

       「いまさらPSP2でどうにかなるの?」という空気が。

478名無しさん:2011/01/22(土) 18:23:40 ID:wTXiDxeg
だいたい予約開始日なんて告知ありませんでたよね?

479名無しさん:2011/01/22(土) 18:23:54 ID:BSHaCK1s
>>477
64→GC以上に悲惨なことが起きるだろうな

480名無しさん:2011/01/22(土) 18:24:21 ID:UxORQiVU
>>477
その辺でPSP2が3DSとどう差別化していくかは興味ある
ここでまたPSPとDSのときのように「3DSより高グラ」みたいな路線に
走ったらいよいよ(ピー)だけど

481名無しさん:2011/01/22(土) 18:25:08 ID:Y7PSPksE
>>470
少なくとも、ハッタリでもなんでもいいからやっておかないと、ダメージが素通しになるってことだけは間違いない。
最悪でも、3DSの発売日と3DSの試遊台全国展開の早い方より先に手を打たないと、下手したら「話題にすらならない」ところに追い込まれる。

奇しくも逆神の「誤神託」が下ったらしいし、PSP後継機に関する発表が微塵もないということは、どちらの面から考えてもないだろう。

482くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/22(土) 18:25:15 ID:dcKc1FLI
>>478
 ∩__∩  ヨドバシはじめ大型チェーン店じゃ、けっこう張り紙とかで告知してましたよ>予約開始日
( ・ω・)

483名無しさん:2011/01/22(土) 18:25:44 ID:0Zhm3BNQ
発売日がいつになるかだと思う
アップルの真似して発表即発売とか、そこまでしなくても3DSから1カ月程度で発売しないと所速で負ける

最後に、負けハードの後継機なのにあそこまで売れたWiiが異常なだけで、発売が遅れると言うのはそれだけでかなり不利
64とGCの苦戦もそれが一つだし

484名無しさん:2011/01/22(土) 18:26:11 ID:49ERcXVI
任天堂の情報操作のLvがあがった!

こんな感じかw

485名無しさん:2011/01/22(土) 18:26:48 ID:iuUjDB/E
※チョコエッグシークレットバレ有り注意
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13135.jpg


・・・ふぅ・・・( ´ー`)y─~~~

486名無しさん:2011/01/22(土) 18:27:24 ID:UxORQiVU
>>483
任天堂はこういうえげつない真似はしないだろうけど
「相手ハードの発売日に合わせて値下げ」なんてこともやられかねんからな
まあ任天堂の場合は「相手ハードの発売日にマリカー投入」ぐらいのことはするだろうけど

487名無しさん:2011/01/22(土) 18:27:35 ID:wTXiDxeg
>>482
各店頭とネット口コミだけでしたよね。
マスコミ使わずにあそこまで情報浸透できるものなのか。
っぱねぇ

488名無しさん:2011/01/22(土) 18:27:44 ID:X32Ui84Q
ファミコンソフトコレクターが全タイトルコンプリートしたという話で、
最後のタイトルは恐竜戦隊ジュウレンジャーだったそうな

489名無しさん:2011/01/22(土) 18:28:21 ID:dgzjFYEA
>483
wiiが結果的に勝ったのであって
PS3が勝手にコケたんだよ
すべてのネガティブな部分がなかったら、わからなかったよ

490くうきよめないこ:2011/01/22(土) 18:28:38 ID:duEhdyks
ソニーの不幸でご飯が上手い

491名無しさん:2011/01/22(土) 18:28:42 ID:r1F1EWYk
新ハードよりマスターキー流出の方をどうにかしないといかんと思うんですがね。
PSPは今すぐ捨てるにしても、PS3の方は今すぐ捨てられないですよな。

492ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/22(土) 18:29:20 ID:hAuDB3yI
 n ̄n  >>487
o o )ク そういや20日開始の第一報は
uv"ulア どのページだったっけ…
  ヾノ

493名無しさん:2011/01/22(土) 18:30:13 ID:iuUjDB/E
>>492
ヨドだかビックだかの家電量販店だった希ガス

494名無しさん:2011/01/22(土) 18:30:23 ID:dgzjFYEA
amazonも1/20からってメールで告知してたよ

495名無しさん:2011/01/22(土) 18:31:25 ID:jtAdyJX6
体験会初日の帰りに寄ったビック店頭で
20日開始と告知されてたよ。

496名無しさん:2011/01/22(土) 18:31:58 ID:uImxtjZ6
というか、「PSP新型」が4000を指してるのか次世代機を指してるのかイマイチ分からない

497名無しさん:2011/01/22(土) 18:32:42 ID:iuUjDB/E
>>496
27日には解るよ(タブンネ

498名無しさん:2011/01/22(土) 18:32:46 ID:F8N5iCh.
PSP2とか
PSPhoneの予約でも
長蛇の列を為すよ!
 ナスよ!

499名無しさん:2011/01/22(土) 18:32:47 ID:8rlbrOA.
物権についてなら何かいてもいいというレポートほど困るモノはないでござる。

500名無しさん:2011/01/22(土) 18:32:50 ID:0Zhm3BNQ
>>489
逆に言うと勝つ要因は「3DSがPS3並にずっこける」しかないという
>>491
「3DSより高グラ」路線でマジでPS3引き継ぎ需要も狙ってるかも
マスターキー問題なくてもその路線で生き残れるか?つー問題はあるけど

501くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/22(土) 18:33:08 ID:dcKc1FLI
>>487
 ∩__∩  糸井さんのツイッター情報だと、1/8-10の3DS体験会もCMしなかったけど
( ・ω・) CMしたのと同じくらいのひとが来たらしいですし。

       なんつーか、年々広告展開も巧くなってませんかね、任天堂。
       誰か止めろ。

502ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/22(土) 18:33:44 ID:ks5toSQo
20日に予約開始、の報はコケスレで仕入れた

俺が並んだ予約の列にも俺と同年代くらいの人から社会人、50代くらいの親御さん世代まで幅広く居たのう
平日だから当然小さい子は居なかったが

503名無しさん:2011/01/22(土) 18:33:51 ID:F8N5iCh.
次世代PSPとか
次世代PS3より

PSPLLとか
もう少し普通の経常のPS3とか
そういうのが売れるんじゃないかな?

504名無しさん:2011/01/22(土) 18:34:53 ID:F8N5iCh.
>>501
テレビで告知していなくても
これだけの人が集まるか・・・

とは、確かに思った。

505ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/22(土) 18:35:02 ID:hAuDB3yI
 n ̄n  >>493-495
o o )ク そっちか、任天堂からじゃないのね
uv"ulア >>502
  ヾノ  俺もたいていここで拾えてしまうから元を知らないことが多いw

506しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/22(土) 18:35:05 ID:dvZG3.OU
>>501
SCEさんはどんどん下手になっていく…

507名無しさん:2011/01/22(土) 18:35:15 ID:YZXQFXXs
広告展開も巧くなってるはずのにあるところでCMが・・・

508ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/22(土) 18:35:24 ID:hAuDB3yI
o o )ク >>506
uv"ulア 第一声www

509しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/22(土) 18:36:05 ID:dvZG3.OU
>>503
PS3はTDPの問題あるからあの形なんだよ
次は変わると思うよ

510名無しさん:2011/01/22(土) 18:36:13 ID:O8DWhog2
3DS、GEOは店内での発売日の告知はしてなかったけど、20日予約は昼過ぎぐらいでで終わったみたい
逆にわんぱくは事前にポスターで告知してたにも関わらず、17時以降でもギリギリだが残ってた

511名無しさん:2011/01/22(土) 18:36:20 ID:Y7PSPksE
>>491
捨てる手もありますよ?

ぶっちゃけ、動き出せば不戦敗にならないだけであって、携帯型ゲーム機市場での勝ち目は既にない。
そして据置・携帯共々、後継機を作れば負けイメージを引き摺ることとなる、海外だと日本以上に響くだろう。

中途半端なのは承知の上で、据置機と携帯機の中間の代物を出すという手は悪くない。
3DSからも、任天堂とMSの据置後継機からも、直接の影響は受けないという位置になる。
……板挟みじゃないのかという点はソニーグループなら大丈夫だ、両面作戦のリスクなんて一切考慮しない奴らだ。

512名無しさん:2011/01/22(土) 18:36:29 ID:zZtuDtAQ
行くぜ100万台!と聞いて

513名無しさん:2011/01/22(土) 18:36:41 ID:r1F1EWYk
新しいCMを下さい。

514名無しさん:2011/01/22(土) 18:36:48 ID:0Zhm3BNQ
初回出荷はどれほどなんだろうか?
予約分は何回かに分けてるのかな?

>>496
下手したらPSPフォンかもしれないし
意図してミスリード誘ってるのかマスコミが不勉強なだけなのか

515名無しさん:2011/01/22(土) 18:37:11 ID:jtAdyJX6
>>506
下手になってるというか、変わってないんじゃないですかね。
PS1当時はすごく上手いって言われてたけど、今見てみると良いとも思えないし。

516しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/22(土) 18:37:27 ID:dvZG3.OU
>>514
両方発表するんじゃないかなあ

517名無しさん:2011/01/22(土) 18:37:37 ID:iuUjDB/E
>>504
TVで宣伝してたよ!
見かける方がレアだったけどw

>>506
昔、インパクトだけで成功したので
その路線を行き続けてたら
微妙に時代遅れになってしまったでござる

518ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/22(土) 18:37:49 ID:hAuDB3yI
o o )ク >>513
uv"ulア スーパーマリオクラブを復活させてください

519名無しさん:2011/01/22(土) 18:38:30 ID:49ERcXVI
いや、時代に合わせていたよ。
当時のPS1の体験イベントは特別な広報なくても結構行列できてたしね。

この前までの任天堂は全盛期のSCEに似ているなとは思ってたし。
ただ、任天堂は最近レベルが上がった感じが…w

520しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/22(土) 18:38:32 ID:dvZG3.OU
>>515
いやあ15年まえならネガティブな広告はしなかったと思うなあ

521名無しさん:2011/01/22(土) 18:38:40 ID:dgzjFYEA
40インチ3DブラビアにPS3を内蔵してみてはどうだろう

522名無しさん:2011/01/22(土) 18:39:00 ID:p.99ScAU
変わったのは…俺達のほうなんだ…

523名無しさん:2011/01/22(土) 18:39:14 ID:iuUjDB/E
>>518
ニンチャンで充分だと思ふ・・・

524くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/22(土) 18:39:18 ID:dcKc1FLI
>>506
 ∩__∩  おいぃぃぃぃ、年明けてから黒さが留まるところをしらんな、本当に。
(; ・ω・)

525名無しさん:2011/01/22(土) 18:39:24 ID:X32Ui84Q
>>501
そんなこというとテレ東の中の人が泣くぞい(棒

526名無しさん:2011/01/22(土) 18:39:40 ID:YZXQFXXs
ゲーム王国を

527名無しさん:2011/01/22(土) 18:40:36 ID:X32Ui84Q
>>526
カルチャーブレーンが弁当屋から独立するまでお待ちください(棒

528名無しさん:2011/01/22(土) 18:40:43 ID:Y7PSPksE
>>524
……もしかしたら、言ったら素性がガチでピンポイント特定されるので言えないが、
SCEのどうしようもないぐらいの「意識の低さ」でも目の当たりにしているのかもな。

529名無しさん:2011/01/22(土) 18:40:53 ID:iuUjDB/E
>>520
「おたく・・・まだ白黒なの〜?」
「I`m Not Boy!」

と、空耳が・・・

530しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/22(土) 18:41:18 ID:dvZG3.OU
>>524
私は例の米国のCMに抗議しに言ったぐらいだからね
国内でやらないでくれと言ったんだが…

531名無しさん:2011/01/22(土) 18:41:26 ID:vBI2W/qM
>>486
早めに出せたとしてもマリカ投入はあるし
遅れると新ハード発売日にポケモンぶつけられる

532ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/22(土) 18:42:17 ID:ks5toSQo
ん・・・米国のCM?あの怖い顔のやつ?

533名無しさん:2011/01/22(土) 18:42:35 ID:iuUjDB/E
>>530
>例の米国のCM
・・・何のCMか良く思い出せない・・・

534ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/22(土) 18:42:43 ID:hAuDB3yI
 n ̄n  >>628
o o )ク それは何度も目の当たりにしているのでは…
uv"ulア
  ヾノ

535しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/22(土) 18:42:44 ID:dvZG3.OU
>>532
ゲーミングだよ

536ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/22(土) 18:42:59 ID:hAuDB3yI
 n ̄n
● ●)ク
uv"ulア アンカミスったにょろ…
  ヾノ

537名無しさん:2011/01/22(土) 18:43:12 ID:xypXFUqo
あとはコア向けタイトルにも強くなれれば。

538名無しさん:2011/01/22(土) 18:43:53 ID:r1F1EWYk
昔はWBSのスポンサーにSCEがついてた事あるんです。
その時は散々「勝ち組ハード」とか言ってPSハードとスクエニを特集してたんですよ。
そういう広報は上手かったですよ。

539くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/22(土) 18:44:01 ID:dcKc1FLI
 ∩__∩  ありましたねぇ、ゲーミング。
( ・ω・) 「彼女がいなくても、仕事がなくても、僕らには"ゲーミング"があるじゃないか!」とか、消費者バカにしまくったやつ。

       余計なお世話だと言いたい。

540名無しさん:2011/01/22(土) 18:44:15 ID:dgzjFYEA
>573
GTのこと?

541ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/22(土) 18:44:54 ID:ks5toSQo
あぁ、ゲーミング・・・懐かしいな。あれ国内でやったっけ?

542名無しさん:2011/01/22(土) 18:44:55 ID:uImxtjZ6
>その時は散々「PS3時代を宣言します」とか言ってPS3とFF13を特集してたんですよ。
>そういう広報は上手かったですよ。
!?

543名無しさん:2011/01/22(土) 18:45:09 ID:dgzjFYEA
>539
>従姉がいるじゃない

544名無しさん:2011/01/22(土) 18:46:08 ID:49ERcXVI
>>573
理解できない。

545名無しさん:2011/01/22(土) 18:46:30 ID:dgzjFYEA
「待ってたぞー」とか、「PS3ぱわぁ〜」とか、「AFRIKA」とか意味不明なCM多かったな…

546名無しさん:2011/01/22(土) 18:46:34 ID:YZXQFXXs
>539
>従姪が・・・いや、弟がいるじゃない

547しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/22(土) 18:46:37 ID:dvZG3.OU
>>541
同じはないけど
例のDVDあったでしょう
SONYCITYで流れてて、卒倒しそうになった

548名無しさん:2011/01/22(土) 18:46:41 ID:p.99ScAU
世界でひとつのゲームと聞いて

549名無しさん:2011/01/22(土) 18:47:23 ID:iuUjDB/E
>>539
こんなのとか
ttp://witchest.blog69.fc2.com/blog-entry-1178.html

あんなのとか
ttp://alfalfalfa.com/archives/06693.html

550カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/01/22(土) 18:47:27 ID:DFrfxmjQ
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>573
  iニ::゚д゚ :;:i 姉ショタのこと?

551ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/22(土) 18:47:35 ID:hAuDB3yI
o o )ク >>547
uv"ulア ネット接続の儀式…?

552名無しさん:2011/01/22(土) 18:47:37 ID:X32Ui84Q
>>573
流石の俺でもそれは引く

553名無しさん:2011/01/22(土) 18:48:17 ID:/MpIGXpU
まあゲーマーじゃないですし(笑)
って馬鹿にしてるんだろうなソニーは

それでもついてくやつがいるんだから面白い

554ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/22(土) 18:48:28 ID:ks5toSQo
>>547
ん、んん・・・覚えが無い・・・

555アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/22(土) 18:48:30 ID:sGpJXvPA
任天堂と違う路線を目指してるつもりでアレなんだろか

556名無しさん:2011/01/22(土) 18:48:38 ID:p.99ScAU
ウィキペたんに歴代キャッチが一覧にしてあった

>Play Beyond
>PS3時代を宣言します。
>「世界でひとつ」のゲームをやる。
>すべては、ココロ動かすために。
>やりたかったぞー
>ゲームの逆襲がはじまる。(コナミと共同)
>本格始動。
>みんなのアソビ場。
>みんな、ここで目覚める
>こころは、もっと動く。(playfaceキャンペーン)
>つかいきろう△◯??。

557名無しさん:2011/01/22(土) 18:48:47 ID:t.X7TfZU
>>573に期待
ぬるぽ禁止

558くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/22(土) 18:49:01 ID:dcKc1FLI
Peeping Life 「オタクくん 接続の儀をとりおこなう」編
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12527498

 ∩__∩  あらためて観ても、マジキチと言わざるを得ない。
( ・ω・)

559しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/22(土) 18:49:15 ID:dvZG3.OU
>>551
そう、受付の目の前で流してるんだよ
流石に見識疑ったよ

560名無しさん:2011/01/22(土) 18:49:52 ID:UxORQiVU
>>555
任天堂と違う路線なんていってますがそっちは絶賛衰退中だぜ
本当にPSP2で3DSなり他とまともにやり合いたいのならライト層奪還に
動いたほうが絶対にいい

561名無しさん:2011/01/22(土) 18:49:58 ID:X32Ui84Q
>>549
なんかxbox360のRPGでもこんなのがあったなぁ・・

562名無しさん:2011/01/22(土) 18:49:59 ID:dgzjFYEA
>558
本当にこんな人いるの?

563名無しさん:2011/01/22(土) 18:50:09 ID:49ERcXVI
>>559
思考力が低下しているのかなあ。
どうしてそこまでなったのyら。

564ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/22(土) 18:50:36 ID:hAuDB3yI
 n ̄n  >>559
o o )ク 正直、その場に居合わせたら
uv"ulア 超早足で逃げる自信がある
  ヾノ

565しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/22(土) 18:50:42 ID:dvZG3.OU
>>554
>>558をみてください

566名無しさん:2011/01/22(土) 18:50:44 ID:liAuvsGo
本日の予約受付状況(違
ttp://www.famitsu.com/news/201101/images/00039605/QYFY5455I681ddJ6Zr5i9FwH8HF2y25G.jpg

567 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/22(土) 18:50:58 ID:SV9JHAz6
>>559
さすが世界のソニーや!
グローバルやで!



…って馬鹿!

568名無しさん:2011/01/22(土) 18:51:12 ID:mHtAZmZo
人種差別的な広告で問題起こすのは、何回かやってましたね

569名無しさん:2011/01/22(土) 18:51:16 ID:t.X7TfZU
思えば>>559あたりの頃から
しがないさんのSCE辛口トークが加速した気がする

570名無しさん:2011/01/22(土) 18:51:19 ID:/MpIGXpU
>>562
居るよソニー社員の脳内に

571名無しさん:2011/01/22(土) 18:51:55 ID:NxdzdM4w
二重被爆者をジョークの種にしたBBCの話を聞いてもあっちのジョークの範囲が
日本とは違うのは分かるんだけど、そんな乗りを国内に持ち込んで欲しくはないね。
拒絶反応が出て当たり前というか。

572ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/22(土) 18:52:20 ID:hAuDB3yI
 n ̄n  接続の儀を流してる話は前にも聞いたから驚きはないんだけど
o o )ク 流石にあればかりは作る方も流す方もマジキチだと言わざるをえない、まじで
uv"ulア >>566
  ヾノ  およ?どこ?

573名無しさん:2011/01/22(土) 18:52:49 ID:0Zhm3BNQ
>>529
そこでセガールとアンソニーが出ないのは
>>539
ポジキャンか自虐ネタ…にしてもあんまりだろ

574くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/22(土) 18:52:58 ID:dcKc1FLI
>>572
       元記事。"次世代ワールドホビーフェア'11 Winter"だそうで
 ∩__∩
( ・ω・)つ ttp://www.famitsu.com/news/201101/22039605.html

575しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/22(土) 18:53:00 ID:dvZG3.OU
>>572
幕張だね

576名無しさん:2011/01/22(土) 18:53:00 ID:jtAdyJX6
>>572
ワールドホビーフェアじゃない?
今日、幕張でやってるはず。

577名無しさん:2011/01/22(土) 18:53:03 ID:p.99ScAU
>>566
先週の大阪ドームかなこれ

578ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/22(土) 18:53:14 ID:hAuDB3yI
o o )ク >>573
uv"ulア あーあー

579ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/22(土) 18:53:22 ID:ks5toSQo
>>565
なるほどピーピングライフのアレの事を言ってたのか、なら覚えがある

これはな・・・コラボ先を間違えたとしか

580名無しさん:2011/01/22(土) 18:53:25 ID:p.99ScAU
失礼、幕張の方か

581名無しさん:2011/01/22(土) 18:53:44 ID:O8DWhog2
しがない氏、任天堂はSCEを敵視してると思う
完全にゲームそのもののセルフネガキャン的な意味で

582しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/22(土) 18:53:56 ID:dvZG3.OU
>>573
アメリカンジョークだってさ

583 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/22(土) 18:53:57 ID:SV9JHAz6
幕張とだけ書かれると某漫画が思い出される

584くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/22(土) 18:54:07 ID:dcKc1FLI
 ∩__∩  >>573のおかげで失望されずに済んだ。ありがとう。
( ・ω・)

585名無しさん:2011/01/22(土) 18:54:17 ID:/MpIGXpU
>>572
WHFの3DS体験コーナーだろ

586ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/22(土) 18:54:32 ID:hAuDB3yI
o o )ク >>574-576
uv"ulア おー、これはまた体験した人が増え……るか?

587名無しさん:2011/01/22(土) 18:54:35 ID:xHnPo0Xg
ただいま、避難所。

そんなSCEの出方に期待し、3DSにケチつけるシティとやらに
ものの見事に下がる任天堂株価。

世の評判と乖離しすぎててなんだかねえ。
いや、オレもまだ3DS未体験なんでアレなんだけど。

588名無しさん:2011/01/22(土) 18:54:50 ID:CbO1ct5w
>>562
世の中は広いからな

589しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/22(土) 18:55:38 ID:dvZG3.OU
>>581
内心はあるだろうね
ゲーム愛してるものとしてはちょっと考えられないよ
だからわざわざ言いに言ったんだし

590名無しさん:2011/01/22(土) 18:56:02 ID:49ERcXVI
まあ、コケスレも相当偏っているところだけどなw
天界人とかIYHerの潜伏度合いが半端ないしw

591名無しさん:2011/01/22(土) 18:56:24 ID:ND1mBd.A
>>574
ttp://www.famitsu.com/news/201101/images/00039605/LQC47OyAs3h1t753ITz8V4ZkQGU4l8I9.jpg
ttp://www.famitsu.com/news/201101/images/00039605/IK8Og3wnxul2H79z6nf1bwYmX4jcsUKZ.jpg

この環境はすごいな

592名無しさん:2011/01/22(土) 18:56:25 ID:/MpIGXpU
っていうかファミ通画質荒くね?
メディアとして大丈夫?

593名無しさん:2011/01/22(土) 18:56:40 ID:49ERcXVI
というか、意識してないといいつつ
3DSは完全にPSPの芽を摘みに行っていると思うw

594 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/22(土) 18:56:44 ID:SV9JHAz6
クタちゃんはまだ愛があったように思える

ちょっと違う方向行っちゃったけど

595ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/22(土) 18:57:04 ID:hAuDB3yI
 n ̄n  >>591
o o )ク 先に貼られたぁ!
uv"ulア 家族連れが多いからかな?
  ヾノ

596名無しさん:2011/01/22(土) 18:57:57 ID:p.99ScAU
>>595
ARとカメラブースだからかと
他は普通に3DSが横一列だったはず

597名無しさん:2011/01/22(土) 18:57:57 ID:jtAdyJX6
>>591
会場広いとはいえ、すごいスペースとってるんだな。

598名無しさん:2011/01/22(土) 18:58:57 ID:O8DWhog2
>>591
なんてオシャレなコーヒーカップなんだ(棒

599名無しさん:2011/01/22(土) 18:59:17 ID:/MpIGXpU
多分本気でPSだから買うって言うやつがいると思ってたんじゃね?
だからアクセサリーとか糞たけえ値段で売って端だと思うが

600名無しさん:2011/01/22(土) 18:59:24 ID:49ERcXVI
PS3も発表前はゲーム機は4万円以下でないととか言ってたからなあ。

正直、PS3は余裕があったらプロジェクトを白紙に戻されるクラスのものだと思うw

601名無しさん:2011/01/22(土) 18:59:41 ID:p.99ScAU
コーヒーカップで調子乗って物凄い速さで回す奴っていたよね!

602くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/22(土) 18:59:54 ID:dcKc1FLI
岩田社長「はじめてですよ……ここまでゲームをコケにしてくれたお馬鹿さんたちは……」
      「ぜったいに許さんぞ、虫けらども!じわじわとなぶり殺しにしてくれる!」


 ∩__∩  フリーザさまばりにこう思ってても驚かない(棒
( ・ω・)

603名無しさん:2011/01/22(土) 19:00:02 ID:uImxtjZ6
セルフネガキャンされても付いていくユーザーとサード。

604名無しさん:2011/01/22(土) 19:00:03 ID:Y7PSPksE
>>591
一番空いているように見える場所でさえこの混みようとは、相当だな。
……いや、ファミ痛ならそういう写真選ぶでしょ?

605名無しさん:2011/01/22(土) 19:00:34 ID:X32Ui84Q
>>587
あのシティ証券の格下げは理由が変だったから、
落としといて買い増すためのものじゃないかなとか分析されてたな

606名無しさん:2011/01/22(土) 19:01:28 ID:49ERcXVI
つまり、下がったところを買うなら今のうちってことだなw

でも正直、前みたいに20000円に近づくまでは落ちない気はする。

607ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/22(土) 19:01:41 ID:hAuDB3yI
 n ̄n  >>596
o o )ク その2つも前の幕張体験会では他と同じく横一列だったし
uv"ulア WHFのほうは複数人にまとめて説明できるようにしてあるんだなぁと
  ヾノ

608名無しさん:2011/01/22(土) 19:02:06 ID:X32Ui84Q
>>592
大丈夫、ファミ通の写真だよ
ttp://d.hatena.ne.jp/EXAPON/20110114/p2

609名無しさん:2011/01/22(土) 19:02:30 ID:/MpIGXpU
>>605
シティ証券は
「俺が欲しいって言ってるんだから早く売れよオラ早くしろよ」
って言ってるようにしか見えなかった

610名無しさん:2011/01/22(土) 19:05:38 ID:xHnPo0Xg
>>605
うん、それは聞いてて、あんな「ちょっとマテw」な理屈で
ホントに株価動くンかいwwって感じになってるわけ。
結局昨日だだ下がりして終わったからねえ。

もうちょい手元に余剰資金ありゃあ買い増しのチャンスなんだが
そこまでの余力はオレにはないww残念ww

611名無しさん:2011/01/22(土) 19:06:08 ID:ND1mBd.A
3DS用にSDカード漁ってたんだけどアマゾンおかしいだろw
ttps://pedro-proxy.appspot.com/shopping.itmedia.co.jp/PriceList.asp?COM_ID=1101209288&ORDER=MONEY&SALES=1

とりあえずこれ買っておけばいいのかな?

612名無しさん:2011/01/22(土) 19:07:44 ID:p.99ScAU
>>607
そうだったのか

中央ブースは広々としてたけど行列は相当長かったなあ…

613名無しさん:2011/01/22(土) 19:08:02 ID:CbO1ct5w
>>611
32Gもなにすんの?

614名無しさん:2011/01/22(土) 19:08:33 ID:NuQsA6zs
エロゲとか落とすんだよきっと

615名無しさん:2011/01/22(土) 19:09:15 ID:ND1mBd.A
>>613
でっかいことはいいことだよ(真顔

616名無しさん:2011/01/22(土) 19:09:27 ID:xHnPo0Xg
>>613
体験版やらPVやらダウンロードできるとなると容量はどんどん嵩むだろうし
多いに越した事はないんじゃないかな。

617名無しさん:2011/01/22(土) 19:09:40 ID:X32Ui84Q
まだダウンロード周りの仕様がわかってないんだから、わかってから買ってもいいんじゃない?

618名無しさん:2011/01/22(土) 19:10:16 ID:/MpIGXpU
>>613
VCとか入れるのはSDカードだぞ?

619名無しさん:2011/01/22(土) 19:10:28 ID:Y7PSPksE
>>611
むしろ「pedro-proxy.appspot.com」についてkwsk

620ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/22(土) 19:10:42 ID:ks5toSQo
>>613
世界中の人間の顔を顔シューティングの敵として収録するという野望が

621名無しさん:2011/01/22(土) 19:11:07 ID:p.99ScAU
今やあんな薄いカードで
初期箱○HDDの容量より大きくなってんだからなあ…

622しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/22(土) 19:11:37 ID:e9aL5rpU
>>621
半導体はべき乗で増えるからね

623名無しさん:2011/01/22(土) 19:12:25 ID:CbO1ct5w
http://www.amazon.co.jp/gp/B003GRPGXA/
おいらのオススメはこれか8Gで十分だと思うよ
WiiにVCのデータ入れてても8Gだと余りまくりだったしな

624名無しさん:2011/01/22(土) 19:13:42 ID:X32Ui84Q
>>662
ttp://images.amazon.com/images/P/B000FI8SFG.09.LZZZZZZZ.jpg
ttp://makotama.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_980/makotama/KIBA209165320051.jpg

625名無しさん:2011/01/22(土) 19:13:50 ID:EPuGAN36
俺が初めてUSBメモリ買ったときは256MBで8000円ぐらいした

626名無しさん:2011/01/22(土) 19:14:08 ID:ND1mBd.A
>>619
適当に価格比べられるところ引っ張ってきただけなんでURLしっかり見てなかったわ……
なんか怪しいな。
>>611貼っといてアレだけど踏まないほうがいいかも

627名無しさん:2011/01/22(土) 19:14:26 ID:WeNnWZkk
128MBで7000円のコンパクトフラッシュ買った俺の古傷が痛む

628アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/22(土) 19:14:31 ID:hKABfzlI
GBってあんまり容量取らないんじゃないかなあ。
と思ったけど3DSウェアやDSiウェアで結構消費するかね

629名無しさん:2011/01/22(土) 19:15:24 ID:p.99ScAU
40MBで5万円の弁当箱を買った俺の古傷は娘に癒されたからいいや別に

630名無しさん:2011/01/22(土) 19:15:31 ID:CbO1ct5w
>>628
いや大丈夫だろう。

631名無しさん:2011/01/22(土) 19:15:46 ID:0Zhm3BNQ
接続の儀はあんなオタクがいるかいないかつーよりどうして流したんだよ?と
自社製品のネガキャンしてどうするんだ?

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=aLtyI4nKDmo0
http://mainichi.jp/life/money/kabu/nsj/news/20110121242737.html

予約絶好調ってわかった後にこの記事ってのがなんかあからさま過ぎて

632名無しさん:2011/01/22(土) 19:15:57 ID:X32Ui84Q
Amazonのリンクも結構難しいね
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003GRPGXA

>>628
PVとか動画配信とかもあるし、すれちがい通信もあるし、
あとダウンロードコンテンツもやれるだろうから…
ただ、そういうのはいざ必要になった時用意すればいいと思うんだ

633色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/22(土) 19:16:47 ID:wrlW4.S.
今北産業
別撮りしてた「M1が優勝した時場合の映像」を流されるのって辛いよね

634名無しさん:2011/01/22(土) 19:17:42 ID:tbdJG32Q
Wiiの保存容量は512MBなんだよね…
もっとも、3DSの方があれこれ使うようにはなるだろうから参考にはならんが。

635名無しさん:2011/01/22(土) 19:17:50 ID:X32Ui84Q
>>631
>強力なグラフィック能力を訴求すると見られ
( ^ω^)・・・

636名無しさん:2011/01/22(土) 19:19:01 ID:ND1mBd.A
まあ、多少使う様になっても32GBなんておそらく確実に必要ないんで
最初ついてる2GBが足りなくなったら8GBを買い足す程度で十分だと思うけどな

637名無しさん:2011/01/22(土) 19:19:13 ID:UxORQiVU
3DSのSDカードは32GBを用意しようと思ってたけどもしかして16GBで十分っぽい?

638名無しさん:2011/01/22(土) 19:19:38 ID:EPuGAN36
一番容量の大きいROMでGBが1MBでGBCが8MBらしい
wikipediaによるとGB,GBCソフトは1238タイトル
1枚のカードに全部入るなw
時の流れは怖いのう

639名無しさん:2011/01/22(土) 19:19:52 ID:p.99ScAU
カメラ駆使するんじゃなかったら8GBでも十分な気がしてる

640名無しさん:2011/01/22(土) 19:19:52 ID:tbdJG32Q
>>631
>視点やハード本体を常時固定する必要があるプレースタイルにやや難があり、

! ! ! ! !

641ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/22(土) 19:20:35 ID:ks5toSQo
DSフィーバー時の株価7万の再来でも狙ってんのかねと思いたくもなる

再来になったらうれしいな

642名無しさん:2011/01/22(土) 19:21:26 ID:WeNnWZkk
SDHCの上限が32GBだから最初から32でもいいんじゃないかという気もする

643名無しさん:2011/01/22(土) 19:21:53 ID:jtAdyJX6
>>638
8MBじゃなくて8Mビットじゃなかったっけ?
ポケモン金銀がそうだった気がする。

急いで買わなくてもいいと思うけど、3DSウェアや体験版、
ソフトのPVなどの動画もあること考えると容量大きい方がいいかなと思う。

644名無しさん:2011/01/22(土) 19:22:13 ID:ND1mBd.A
>>640
>視点やハード本体をじょじ固定する必要があるプレースタイルにやや難があり、

こっちがやってるゲームが気になってやたらとぶれたり、挙句の果てにやらせろと言い始めたりするんですね

645名無しさん:2011/01/22(土) 19:22:20 ID:p.99ScAU
まあ2ch用PCに6900乗っけるよりは有意義だろう(棒

646名無しさん:2011/01/22(土) 19:22:24 ID:CbO1ct5w
>>637
いや、4か8で十分だろ

647ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/22(土) 19:23:00 ID:ks5toSQo
SDカードなんて2Gもあれば十分ではなかろうか
・・・ってか今のSDカードってそんな容量デカいのね

648名無しさん:2011/01/22(土) 19:23:20 ID:5PCkFsxA
帰って又北
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13136.jpg
混ぜるな危険(棒


3DSは音楽なんかも入れそうだからSDは大きくてもいいんじゃないかなぁ…、と
入れ替えは面倒だし

649名無しさん:2011/01/22(土) 19:23:30 ID:ULZeUI.6
多くて困るもんでもあるまいし

650名無しさん:2011/01/22(土) 19:23:56 ID:CbO1ct5w
>>647
SDHCは4Gからしか無いのだ

651名無しさん:2011/01/22(土) 19:24:17 ID:tbdJG32Q
>>647
せっかくだからと、音楽入れたりゲーム入れたり、
あるいは実現すれば動画を入れたり体験版を入れると足りなくなるかも。
当面は付属の2GBで十分とは思うけど。

652名無しさん:2011/01/22(土) 19:24:27 ID:X32Ui84Q
>>647
今やSDXCという64GBを越える規格ができて、パナかどっかが実際に出してたはず
クソ高いけど

653名無しさん:2011/01/22(土) 19:24:41 ID:ND1mBd.A
>>648
二本か四本にして半々にしろよw
生産めんどくさそう

654名無しさん:2011/01/22(土) 19:24:49 ID:0Zhm3BNQ
>裸眼での3D立体表示を可能とした代償として、視点やハード本体を常時固定する必要があり

ソースははちま、とか言い出すんじゃないだろうな?

655名無しさん:2011/01/22(土) 19:24:52 ID:CbO1ct5w
>>649
壊れること想定したら多すぎても困るような

656名無しさん:2011/01/22(土) 19:24:55 ID:EPuGAN36
>>647
ttp://japanese.engadget.com/2011/01/03/lexar-media-128gb-class-10-sdxc-20mb/
インフレは止まらない

657しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/22(土) 19:25:29 ID:e9aL5rpU
一応HCまでの対応だね

658名無しさん:2011/01/22(土) 19:25:44 ID:uImxtjZ6
>>654
言い出しかねないなw 酷い理由だ

659名無しさん:2011/01/22(土) 19:26:07 ID:tbdJG32Q
SDXC規格って、規格上はテラバイトまで行くんだったかなあ。
将来は今の2GBのカード感覚で使われてたりして。

660名無しさん:2011/01/22(土) 19:26:28 ID:ND1mBd.A
>>654
いや、一ブログはソースにできないんでガジェ通ですよ(棒

661名無しさん:2011/01/22(土) 19:26:35 ID:CbO1ct5w
>>656
終いに1Tのが出てきてもおかしくないな

662名無しさん:2011/01/22(土) 19:26:49 ID:BSHaCK1s
>>648
上の部分だけで十分だw

663名無しさん:2011/01/22(土) 19:26:50 ID:p.99ScAU
そりゃ多少遊び幅に余裕はなくなるのは確かだし
寝っ転がって3D視とかは厳しいだろうけどさ

そういう時は3D切ればいいじゃんとw

664くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/22(土) 19:27:00 ID:dcKc1FLI
 ∩__∩  「冷蔵庫の法則」というのがありましてですね。
( ・ω・) どんだけデカい冷蔵庫を買っても、結局限界まで食品を詰め込んじゃうから、容量が足りなくなるという法則。

       外部ストレージでも似たようなもんでしょう。「とりあえず大きいのを買っておきたい」というのは
       ごくごく真っ当な考え方ですし。

665名無しさん:2011/01/22(土) 19:28:04 ID:jtAdyJX6
何枚にも分かれると、管理が面倒くさくなるしね。
どこに何入ってるか分からなくなったりとか。

666名無しさん:2011/01/22(土) 19:28:04 ID:tbdJG32Q
DSで遊ぶ時って、けっこう固定してるよね。
わざわざ斜めに見ていることはあんまりない気がする。

テレビの場合はゴロっと横になるけど。

667名無しさん:2011/01/22(土) 19:28:34 ID:p.99ScAU
>>664
先生、2年前に買った1TBHDDが未だに半分も埋まってません

668名無しさん:2011/01/22(土) 19:28:34 ID:EPuGAN36
>>664
ものを増やしたくなければものを置く場所を作らない
っていうのは鉄則よねw

669名無しさん:2011/01/22(土) 19:29:04 ID:uImxtjZ6
マスゴミと言わざるを得ないような所ばかりでげんなりするね…

670色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/22(土) 19:29:49 ID:wrlW4.S.
>>648
技術の無駄遣いというものを見た

671名無しさん:2011/01/22(土) 19:29:52 ID:CbO1ct5w
>>667
エロゲ買って埋める作業に(棒棒棒

672名無しさん:2011/01/22(土) 19:30:06 ID:0Zhm3BNQ
半導体は安くなるものだから…

SDXCはMSの特許使われてる事がなんとかなれば将来的に対応できるのかなあ
転送速度がかなり速くなるらしいが

673名無しさん:2011/01/22(土) 19:30:07 ID:ND1mBd.A
>>664
つまりでかい家に住んで部屋余らせるとと、何故かおなごが増えると

674アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/22(土) 19:30:37 ID:hKABfzlI
使い方次第だなあ。
体験版やPVはそんな何回も見るもんでもないし。

写真や音楽を沢山入れる人は大容量にした方がいいかもね。

675名無しさん:2011/01/22(土) 19:31:11 ID:p.99ScAU
>>671
100本入れても半分食わないだろうw

676名無しさん:2011/01/22(土) 19:31:13 ID:CbO1ct5w
SDカードにOSやら入れて動かす時代が来るだろうな

677名無しさん:2011/01/22(土) 19:31:40 ID:NxdzdM4w
うちのおかんは冷凍庫をパンパンになるまで詰めるのは勘弁して欲しい。
何かあったとき(例えば急にお歳暮に蟹が届いたりした)時の困惑は半端ではない。

詰めるだけ詰めた挙句、本人も中身を忘れて半年ぐらい放置するのもよくある話だし。

678名無しさん:2011/01/22(土) 19:31:49 ID:6jvyZKHY
>>667
7年経って90GBがいまだに埋まらない俺…。

679名無しさん:2011/01/22(土) 19:31:59 ID:uVzjB2ig
SDHC8GB買った
正直これでも十分だと思うが、次世代出たらまた「今更8GB何て…」って言われるだろうな

680名無しさん:2011/01/22(土) 19:32:12 ID:ND1mBd.A
将来的に動画とか撮れるようになるとそこそこ容量は必要になりそうね
解像度は低くても二倍の容量は必要だし

681名無しさん:2011/01/22(土) 19:32:23 ID:CbO1ct5w
>>675
最近のエロゲは多くて6〜8Gまで行くから大丈夫b

682 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/22(土) 19:32:59 ID:SV9JHAz6
1.5TB
1TB
1TB(外)
500GBx2(外)
250GB(外)
120GB(外)

4.87TB
総使用量87.33GB

^p^

683名無しさん:2011/01/22(土) 19:33:33 ID:WeNnWZkk
片面2層のエロゲもぼちぼち出てきたし
今年だか来年だかに出るだろうやつがDVD3枚組になるかもしれんとかいう話も見かけたし…

684名無しさん:2011/01/22(土) 19:33:36 ID:CbO1ct5w
>>682
変態だー

685名無しさん:2011/01/22(土) 19:33:38 ID:Y7PSPksE
>>657
理論上はSDXCもSD→SDHC同様、ファイルシステムにさえ対応すればハードウェアを弄る必要はないらしいけど、
問題はそのSDXCのファイルシステムだよねぇ。権利関係が不透明な面があるとか。

686名無しさん:2011/01/22(土) 19:33:43 ID:ND1mBd.A
>>682
何がしたいんだよお前はw

687色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/22(土) 19:34:19 ID:wrlW4.S.
>>682
一体何にそんな容量使ってんだ

688 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/22(土) 19:34:41 ID:SV9JHAz6
>>686
分かりません^p^

689名無しさん:2011/01/22(土) 19:34:52 ID:CbO1ct5w
>>687
飾り

690名無しさん:2011/01/22(土) 19:35:11 ID:EPuGAN36
>>682
どうしてこうなったw

691名無しさん:2011/01/22(土) 19:36:36 ID:WeNnWZkk
>>687
よく見ると使ってるのは87GBだけだ

692名無しさん:2011/01/22(土) 19:36:39 ID:uImxtjZ6
デジタル一眼レフでRAWで保存すれば直ぐに埋まるよ!多分ね

693アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/22(土) 19:37:19 ID:hKABfzlI
>>682
もったいねえw

694しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/22(土) 19:37:24 ID:e9aL5rpU
>>682
変顔は凄いね

695名無しさん:2011/01/22(土) 19:37:24 ID:vBI2W/qM
>>682
SSD1個と精々1TBがあれば足りるだろwww
というか500GB以下の外付け群は世代的にも退役させていい頃合いだぞ

696 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/22(土) 19:37:26 ID:SV9JHAz6
ちなみにこれは「今接続できる」HDDの総計なので
裸で転がってる120GB(別の奴)SATAのHDDとか20〜80ぐらいのIDEちゃんとか入れると
またもうちょっと増えますん^p^

697名無しさん:2011/01/22(土) 19:37:28 ID:5PCkFsxA
まぁスマフォにmicroSDHCの32GB(実容量は29.7GB)を入れてるけどまだ26GB以上空いてたりする

698名無しさん:2011/01/22(土) 19:37:29 ID:ND1mBd.A
>>688
腐っとるw

699色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/22(土) 19:38:42 ID:wrlW4.S.
>>691
しまった!変顔のことだから使ってるHDDの容量も変態的だと直観的に思ってしまった
すまん変顔!!

700名無しさん:2011/01/22(土) 19:39:35 ID:ND1mBd.A
>>699
むしろ全部使ってくれてたほうがましだった気も

701名無しさん:2011/01/22(土) 19:39:44 ID:WeNnWZkk
ディスクがデータで埋まってきて、さらに断片化が進むと性能が落ちるから
HDDは実質半分くらいしか使わないって人はみたことあるけど
これはさすがに勿体ない
SSD1個買って、バックアップ用の500GBの外付けが一台あれば
精神衛生的に一番よい気がする。消費電力的に考えて

702名無しさん:2011/01/22(土) 19:39:46 ID:uVzjB2ig
まあ3DSの写真ファイルが何MB使うか分からないけどな!!

703名無しさん:2011/01/22(土) 19:39:53 ID:0Zhm3BNQ
DR録画すればあっという間
で、とってみたものの見ないと言うオチも良くある事

と言うか見るのが「作業」って感覚になる時点で間違ってると思う(見始めるとそこそこ面白いから見ずに消すのもなんだかなあと)
書類の山になってるのをデジタル上でも繰り返してるような…

704名無しさん:2011/01/22(土) 19:40:01 ID:vBI2W/qM
>>692
参考程度に昨年12月以降に撮った画像データだけで16GBあった
およそ1200ショットで、最初の400ショット程がJPEGのみ、残りが全てRAW+JPEG
使用カメラはα55という環境における一例です

705名無しさん:2011/01/22(土) 19:41:34 ID:CbO1ct5w
Wiiの話で申し訳ないがVCやらウェアとか入れても残り6万ブロック余裕で残ってたな!

706名無しさん:2011/01/22(土) 19:42:13 ID:vBI2W/qM
あと、PT2とか使ってる人だとHDDはいくらあっても足りません
2TBあっても2クール持つかどうか

707名無しさん:2011/01/22(土) 19:42:35 ID:tbdJG32Q
>>702
30万画素の絵が二枚分だとすると、大したことない気がする。
前に30万画素で撮った写真を見たら、多くても60KBぐらいだった。

708名無しさん:2011/01/22(土) 19:44:14 ID:xypXFUqo
何だこれは…たまげたなあ…。

442 :名無しさん必死だな :sage :2011/01/22(土) 19:26:10 ID:FN3kB1LL0
PSP2まとめ

・初期のPS3並のグラフィックス
・液晶はHD、PSPより大きい
・4コアCell
・カメラ2個
・メディアは容量7.5GBの8cmBlu-rayディスク
・背面タッチパネル
・左右にアナログスティック
・通信機能を強化
・消費電力の問題に対策中
・バッテリーは30分充電で10時間持つ
・任天堂と違って価格はアグレッシブ
・電話機能付きのタイプもある
・ロンチに膨大なサードラインナップ
・発売は2011年秋

709名無しさん:2011/01/22(土) 19:44:22 ID:uVzjB2ig
>>707
仮に倍で120kB
3D深度データみたいなの入っててもたいしたことなさそうだな

710ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/22(土) 19:45:11 ID:ks5toSQo
ばんごはんタイム終了

DSiの音楽再生で使えるのはAACファイルだけだったが
3DSではmp3とかwavとかそこらへん使えるのかなぁ

711名無しさん:2011/01/22(土) 19:45:13 ID:uImxtjZ6
・バッテリーは30分充電で10時間持つ

すげえなwww

712名無しさん:2011/01/22(土) 19:45:49 ID:KSJ9TGBA
>>709
>・消費電力の問題に対策中
>・バッテリーは30分充電で10時間持つ

すごく…不安です…。

>・任天堂と違って価格はアグレッシブ
そして意味不明w

713 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/22(土) 19:46:00 ID:SV9JHAz6
>>708
これ絶対嘘ってバレるの分かっていながら書いてるなw

714しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/22(土) 19:46:06 ID:e9aL5rpU
>>708
あはは

715ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/22(土) 19:46:12 ID:ks5toSQo
・任天堂と違って価格はアグレッシブ
この表現は実にSCEらしい(棒

716名無しさん:2011/01/22(土) 19:46:24 ID:WeNnWZkk
>>708
>・消費電力の問題に対策中
ここが可愛い(棒

717名無しさん:2011/01/22(土) 19:46:34 ID:Y7PSPksE
>>710
mp3は使えるみたい、ソースはNOAの3DS詳細スペック。
さすがに何処ぞのウォー○クマンじゃないんだ、日本だけ仕様が違うなんてことはないだろう。

718名無しさん:2011/01/22(土) 19:46:36 ID:OJB6Djls
> ・任天堂と違って価格はアグレッシブ
駄目だろw

719名無しさん:2011/01/22(土) 19:46:55 ID:CbO1ct5w
>>708
どんな未知の技術使ってんだw

720名無しさん:2011/01/22(土) 19:47:12 ID:uImxtjZ6
・メディアは容量7.5GBの8cmBlu-rayディスク
実際小さいBDディスクってあるん?

721名無しさん:2011/01/22(土) 19:47:17 ID:tbdJG32Q
背面タッチパネルってガセじゃなかったっけ。
それ言ったらPSP2の存在自体もあいまいだけどさ。

722名無しさん:2011/01/22(土) 19:47:20 ID:EPuGAN36
>>710
ttp://www.nintendo.com/3ds/built-in-software/
mp3はいけるっぽい

723名無しさん:2011/01/22(土) 19:47:25 ID:AWXr05l2
>・目指すは再び債務超過。SCEは二度死ぬ

!?

724色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/22(土) 19:47:49 ID:wrlW4.S.
>>708
今まである噂全部ひっくるめたら、PS3がただの漬物石になるなw

725 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/22(土) 19:48:09 ID:SV9JHAz6
ただ言えるのは
幾らSCEとはいえもう携帯機にディスクメディアを使って来る愚行はせんと思うんだ。
PSPの頃よりも遥かにディスクメディアを採用するメリットが無い

726名無しさん:2011/01/22(土) 19:48:19 ID:NuQsA6zs
・変形してメイドさんになる

がないじゃないか

727ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/22(土) 19:48:22 ID:ks5toSQo
>>717.722
mp3はOKか・・・今のうちに手持ちのCDをmp3でインポートしとくかな

728名無しさん:2011/01/22(土) 19:48:36 ID:6jvyZKHY
>>708
というかPS3並みのグラとか、8㎝BDとかどう見てもデタラメに見えるんだけど(´・ω・`)

729アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/22(土) 19:49:29 ID:hKABfzlI
結構DSiウェアをいれたつもりだったけどSDカードの残りブロックが9999ブロックだったでござる

730名無しさん:2011/01/22(土) 19:49:32 ID:rTcQBkH.
mp3がOKというのはけっこう嬉しいな…
DSiの時はわざわざAACにエンコードしなおすのが面倒で
結局あまり使っていなかったし

731名無しさん:2011/01/22(土) 19:50:23 ID:Y7PSPksE
>>728
逆に考えるんだ、PSP後継機に過剰な期待をさせて失望させるための工作なのだと。

……とか言っても違和感がないぐらい、物理的に不可能な項目だらけだ。
特に30分チャージとか、本当に実装して一歩間違えたら大爆発しそうだ。

732名無しさん:2011/01/22(土) 19:50:33 ID:F8N5iCh.
燃料電池なら、10時間くらいは持つんじゃないのか?
給油に30分かかるってのは、大概だが

733色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/22(土) 19:50:45 ID:wrlW4.S.
>>728
真実というのはいつも残酷なんだぜ

734名無しさん:2011/01/22(土) 19:51:02 ID:5PCkFsxA
>・バッテリーは30分充電で10時間持つ

おーばーてくのじょじー…いや違った、オーバーテクノロジー過ぎる
急速充電可能なバッテリーは既に有ったとは思うけどまだ一般に出せるような
価格では無かった筈だし

735名無しさん:2011/01/22(土) 19:51:09 ID:tbdJG32Q
液晶がHDっつーのもよく聞くけど、
今の携帯電話並みの800x480ぐらいで十分じゃないかねえ。

736ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/22(土) 19:51:58 ID:hAuDB3yI
o o )ク 最近PCがジリジリジリジリジリジリ…って音を出してるが
uv"ulア どっかに埃でも詰まってるのかねぇ

737名無しさん:2011/01/22(土) 19:52:04 ID:uImxtjZ6
30分充電10時間稼動の話は知らなかったが巷にある噂を統合すると無茶苦茶になってしまうんだよね。

・ロンチに膨大なサードラインナップ
・発売は2011年秋

この辺とかありえるの?
単にHD機で出てるタイトルがマルチでロンチとして出てきた。とかなら笑うんだけど

738名無しさん:2011/01/22(土) 19:52:04 ID:mHtAZmZo
>>725
ディスクメディアじゃないSCEハードって何気に初だなー
Goちゃんなんて知りません

739アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/22(土) 19:52:15 ID:hKABfzlI
FEBのようにSDカードの音楽をBGMにするゲームが出たらいいなあ

740しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/22(土) 19:52:28 ID:e9aL5rpU
>>732
燃料電池は充電できないからなあ
エタノール買いに行く時間かな

741名無しさん:2011/01/22(土) 19:52:30 ID:WeNnWZkk
>>734
小さいエネループが中にいっぱい入ってて
給電端子32個を接続して並列で充電するとか…

742名無しさん:2011/01/22(土) 19:52:41 ID:F8N5iCh.
>>736
部屋の中から、目覚まし時計がひとつ無くなっていないかい?

743名無しさん:2011/01/22(土) 19:52:54 ID:uImxtjZ6
>>725
でもアルケミストはディスクじゃないとダメらしいよ?ROMに散々文句付けてたじゃない

744名無しさん:2011/01/22(土) 19:53:07 ID:uVzjB2ig
>>735
iphone4が960×640ピクセルだから、それ近くはやってくるはず
ただ3DSは解像度高くないはずだけどやたら細かく見えたんだよな
あれ何なんだろ

745 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/22(土) 19:53:27 ID:SV9JHAz6
>>736
予算は?

746色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/22(土) 19:53:44 ID:wrlW4.S.
もうこの際「大気圏突入可能」とか「フェイズシフト装甲」とか適当に機能増やしちまえ。

747名無しさん:2011/01/22(土) 19:53:48 ID:CbO1ct5w
SCEは宇宙人に技術提供してもらってるんだよ!

748名無しさん:2011/01/22(土) 19:53:52 ID:SYFs1TJs
>8cmBlu-rayディスク

飛ぶの?これ、飛ぶの?(´・ω・`)

749名無しさん:2011/01/22(土) 19:54:14 ID:Y7PSPksE
>>747
なんだってー(棒

750名無しさん:2011/01/22(土) 19:54:22 ID:BSHaCK1s
>>744
ドットピッチの関係とか?
いやよくしらないけど

751名無しさん:2011/01/22(土) 19:54:27 ID:WeNnWZkk
>>746
俺はトランザム空間がほしいなぁ

752名無しさん:2011/01/22(土) 19:55:08 ID:KSJ9TGBA
>>746
・PS3およびPSPと合体することでPSタワーになることができる

753名無しさん:2011/01/22(土) 19:55:21 ID:uVzjB2ig
>>737
あり得ると思う
今3DSに出してないところ&コナミみたいにやる気無いところ集めればかなりな数にはなる

754名無しさん:2011/01/22(土) 19:55:53 ID:Y7PSPksE
>>753
いや、コナミは明らかにやる気有るぜ。
……小島プロダクションはやる気ないけど。

755名無しさん:2011/01/22(土) 19:55:59 ID:vBI2W/qM
>>736
今どんなPC使ってる?
ファンにケーブルやそのタグが当たってる可能性も

756名無しさん:2011/01/22(土) 19:56:05 ID:tbdJG32Q
>>744
3Dの効果かな。頭ん中で補完されるだろうし。
あと、汎用のiPhoneとゲーム機の3DSじゃ絵の使い方も違うからかなー。

757名無しさん:2011/01/22(土) 19:56:19 ID:mHtAZmZo
>>744
普通の写真でも交差法とかで見るとやたらキレイに見えるけど、そういうことかな?
3DS実機見てないのでなんとも言えん

758名無しさん:2011/01/22(土) 19:56:20 ID:uVzjB2ig
>>750
わからない
解像度で言えばWiiとかの半分ikaなはずなのに、
そんな感じは全くしなかった

759名無しさん:2011/01/22(土) 19:56:30 ID:CbO1ct5w
ラブ+の動画は凄く分かりやすかったが

760名無しさん:2011/01/22(土) 19:56:35 ID:ULZeUI.6
プロスピで大幅なブラッシュアップ魅せたコナミがやる気なし扱いは酷いぜ

761名無しさん:2011/01/22(土) 19:56:46 ID:WeNnWZkk
>>758
変換がー

762ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/22(土) 19:56:57 ID:ks5toSQo
>>747
任天堂はハードの素材を宇宙から取り寄せてるらしいが・・・・

763名無しさん:2011/01/22(土) 19:57:39 ID:KSJ9TGBA
コナミは宣伝・プロモが下手なだけでゲームそのものがやる気ないわけじゃなさそうだが…。

764名無しさん:2011/01/22(土) 19:58:08 ID:uVzjB2ig
>>757
バイオで言うと2Dでもそこそこ綺麗だったし、
Wiiとの画質の差異はあまり感じ無かった

765 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/22(土) 19:58:11 ID:SV9JHAz6
クソッ!
何でマジレスするんだ皆!
ここはヌケにPCをIYHさせるべき流れだろ!

AthronX2 4400+の骨董品だz(ry

766名無しさん:2011/01/22(土) 19:58:12 ID:CbO1ct5w
http://www.youtube.com/watch?v=-khobY1H2KE
これな。

767名無しさん:2011/01/22(土) 19:58:22 ID:ULZeUI.6
コジプロがやる気無いのは認める

768色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/22(土) 19:58:27 ID:wrlW4.S.
外に出せる映像がまだアレしかない、と好意的解釈しとこうよ
それでもプレゼンは最悪だったが

769名無しさん:2011/01/22(土) 19:58:29 ID:rTcQBkH.
コナミは悪魔城ドラキュラの新作が出る事を期待…
そして任天堂さん、メトロイドドレッドはまだですか(棒

>>708
3DSは充電時間3時間30分に対して駆動時間3〜5時間だから
PSP2の勝利は確定だな(棒

770名無しさん:2011/01/22(土) 19:58:52 ID:uImxtjZ6
>>763
小島プロダクションは明らかにやる気が無いのが分かるよ。あのプレゼンとか。
実際小島は客席で見てたそうだが…

771ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/22(土) 19:59:58 ID:ks5toSQo
結局ヒマが無くてプレゼン動画は一切見ていない・・・パルテナだけでも見とこうかなぁ

772名無しさん:2011/01/22(土) 20:00:11 ID:ND1mBd.A
ただ、たしかにMGS3のあの動画は良く出来てたと思うよ

773名無しさん:2011/01/22(土) 20:00:56 ID:ULZeUI.6
>>768
3DSのMGSには小島はノータッチです、他の主力も関わっていませんという宣言したと聞いたが

774ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/22(土) 20:01:15 ID:hAuDB3yI
 n ̄n  >>745
o o )ク 3DSに消える
uv"ulア
  ヾノ

775名無しさん:2011/01/22(土) 20:01:43 ID:wTXiDxeg
>>772
E3からたいして進歩してないようにも見えたけど。
本当にソフト作っているのかわからないし

776名無しさん:2011/01/22(土) 20:02:15 ID:CbO1ct5w
排気FANがキュインキュインなってただけだったw

777名無しさん:2011/01/22(土) 20:03:28 ID:p.99ScAU
さすがに939友の会はもう生き残ってないかのう…

778名無しさん:2011/01/22(土) 20:03:36 ID:5PCkFsxA
初代DSが出た時に(解像度が)当時の携帯と比較しても低かったのに対して
解像度と画面の見やすさは必ずしも同じでは無いから悪戯に上げても仕方が無い、
って感じのことを何処かで言ってたような記憶が有るけど何処だったかな…

779名無しさん:2011/01/22(土) 20:03:40 ID:1hTAjnpE
>>708
こんなので騙されるバカいるのか?
頭おかしいんじゃないか?

780 ◆KitIyj783Q:2011/01/22(土) 20:04:04 ID:ZkRYfNYM
去年まで会員だった939友の会

781名無しさん:2011/01/22(土) 20:04:53 ID:CbO1ct5w
>>779
カタログスペックに騙される人は騙されるかもね

782名無しさん:2011/01/22(土) 20:04:54 ID:uImxtjZ6
一切新規情報が無い上に、とどめの「内緒です」だもんなぁ…
出てきた人も深く関わってないとかで司会者が「何で出てきたんですか?」ってツッコんでなかったっけ。
それならパルテナの社長が訊く枠にでもしてた方が有意義だったわw

783名無しさん:2011/01/22(土) 20:04:57 ID:/MpIGXpU
> ・バッテリーは30分充電で10時間持つ

なにいってんだこいつ

784名無しさん:2011/01/22(土) 20:05:15 ID:EPuGAN36
それでもASRock先生なら・・・先生ならなんとかしてくれる・・・

785名無しさん:2011/01/22(土) 20:05:52 ID:ULZeUI.6
>>772
あのムービー“だけ”は小島が関わってたみたいだしな

786名無しさん:2011/01/22(土) 20:05:54 ID:SYFs1TJs
小島はとことん、任天堂を舐め腐ってんのか?

787名無しさん:2011/01/22(土) 20:06:54 ID:ND1mBd.A
さすがにちょっと煮詰まりすぎじゃね?

788名無しさん:2011/01/22(土) 20:07:21 ID:0Zhm3BNQ
・バッテリーは30分充電で10時間持つ
どんなスゲーバッテリーだ?

789名無しさん:2011/01/22(土) 20:08:07 ID:vBI2W/qM
>>765
某スレの流れに従って、ファン交換>今度は別の場所が
どうせなら全部IYHしちまえ!

790しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/22(土) 20:08:16 ID:e9aL5rpU
>>788
低性能ならあり得るけどね

791名無しさん:2011/01/22(土) 20:08:36 ID:p.99ScAU
よく見るんだ
10時間「持つ」と書いてあるが10時間稼動するとはどこにも書いてないではないか(棒

792名無しさん:2011/01/22(土) 20:09:33 ID:/MpIGXpU
こいつあれだろ
メモリ100Mリークのやつだろw

793名無しさん:2011/01/22(土) 20:10:34 ID:uVzjB2ig
>>790
高精細だけど中身ゴミですね

794名無しさん:2011/01/22(土) 20:11:57 ID:WeNnWZkk
CPU3GHzのメモリ128MBのやつよりはブラッシュアップされてる気はするな
ネタ的な意味でw

795 ◆KitIyj783Q:2011/01/22(土) 20:12:02 ID:ZkRYfNYM
待ち受け時間なら・・・・

796しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/22(土) 20:12:04 ID:e9aL5rpU
>>793
ゴミかどうかはともかく悶絶するような仕様でしょう

797名無しさん:2011/01/22(土) 20:12:12 ID:0Zhm3BNQ
・任天堂と違って価格はアグレッシブ
アグレッシブとは言ったが安いとは言ってないな

798しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/22(土) 20:12:51 ID:e9aL5rpU
>>794
ベースになる噂ばなしを改変したものだからだよ

799アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/22(土) 20:13:30 ID:hKABfzlI
>>797
積極的とか行動的な値段か…

800しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/22(土) 20:14:53 ID:e9aL5rpU
>>797
一円じゃないかな携帯電話機能載せるなら

801 ◆KitIyj783Q:2011/01/22(土) 20:15:04 ID:ZkRYfNYM
みょーな横文字使うの好きね ソニーの人

802名無しさん:2011/01/22(土) 20:15:48 ID:MVHeQzBA
前スレが見れないのだが、もう落ちたの?

803しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/22(土) 20:15:55 ID:e9aL5rpU
>>801
SONY英語なるものがあるからね

804名無しさん:2011/01/22(土) 20:16:23 ID:WeNnWZkk
あのアグレッシブってのを見て
15000くらいの設定なのか35000くらいの設定なのか微妙に悩んだ

805しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/22(土) 20:16:43 ID:e9aL5rpU
しかしゲハ見てるとPSP2に懐疑的見方もまだ多いね

806名無しさん:2011/01/22(土) 20:16:48 ID:jtAdyJX6
>>802
過去ログ10スレくらい一気に整理したみたいね。

807名無しさん:2011/01/22(土) 20:16:52 ID:X32Ui84Q
>価格はプログレッシブ
変拍子な価格とな(棒

808名無しさん:2011/01/22(土) 20:17:37 ID:X32Ui84Q
>>805
そりゃーゲハいる人は大なり小なりSCEが○れた事知ってますからして・・

809名無しさん:2011/01/22(土) 20:17:53 ID:Y7PSPksE
>>800
代わりに、通常なら12〜24ヶ月のところを36〜48ヶ月縛られそうだな、それ。

810名無しさん:2011/01/22(土) 20:17:57 ID:SYFs1TJs
>>805
そりゃ、当然だと思う・・・

811アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/22(土) 20:18:30 ID:hKABfzlI
アグレッシブって言われても結局高いのか安いのか判断に困るね

812名無しさん:2011/01/22(土) 20:18:50 ID:LCdgJNwU
>価格はプログレッシブ

99800円でも驚かない(棒

813しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/22(土) 20:18:56 ID:e9aL5rpU
しかし年末から噂がだだ漏れなのでもうそろそろだと思うな

814しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/22(土) 20:19:44 ID:e9aL5rpU
>>811
安いほうだよ

815名無しさん:2011/01/22(土) 20:19:57 ID:jtAdyJX6
>>805
今までに比べて具体的な噂が聞こえてこないからじゃない?
業界内ではあるのかも知れないけど、こっちからはそんなの分からないし。

816名無しさん:2011/01/22(土) 20:20:02 ID:SYFs1TJs
3DS「かかってこいや!」

817アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/22(土) 20:20:19 ID:hKABfzlI
>>814
まあ、安いほうですよね。

また売るたびに赤字とかに?

818名無しさん:2011/01/22(土) 20:20:21 ID:uImxtjZ6
常に真偽問わずダダ漏れ?なんだけど…

819名無しさん:2011/01/22(土) 20:20:30 ID:p.99ScAU
変態…

820名無しさん:2011/01/22(土) 20:20:42 ID:1hTAjnpE
>>809
買い替え需要どうするんだろ

821名無しさん:2011/01/22(土) 20:21:01 ID:UxORQiVU
>>805
SCEの置かれている状況やこれまでのこと考えるとやっぱりPSP2が出るとはニワカには信じがたいよ
何より他の可能性も示唆されてる最中でさ

822名無しさん:2011/01/22(土) 20:21:08 ID:ggagx54M
>>815
言われてみれば、いつものSCEなら正式発表前に本体がお目見えしてたな。

823名無しさん:2011/01/22(土) 20:21:15 ID:OJB6Djls
>>805
GKが妄想でPSP2でっち上げて3DS叩き
PSP2が発表されればSCE大勝利3DS脂肪
PSP2が発表されなかったら事前の妄想はすべてチカニシの自演

いつもの流れな気がする

824名無しさん:2011/01/22(土) 20:21:37 ID:q.KGG3V.
言葉だけで考えた場合、自分は高いと判断するなー

825名無しさん:2011/01/22(土) 20:22:01 ID:p.99ScAU
とりあえずソフトは何が出るのさ

826名無しさん:2011/01/22(土) 20:22:06 ID:1hTAjnpE
>>823
なんであいつら判を押したように芸風統一されてるんだろ

827名無しさん:2011/01/22(土) 20:22:08 ID:uImxtjZ6
まぁ、27日に名前が出てきてもいいけど、スペック等詳細はE3までひた隠しだと思う

828名無しさん:2011/01/22(土) 20:22:32 ID:ggagx54M
PSP2を見た古本屋が「これはゲーム機ではない、もっとおぞましいなにかだ」
と言ってしまうようなブツが出てくる可能性は捨てきれない。

829名無しさん:2011/01/22(土) 20:22:37 ID:SYFs1TJs
ダイナミックレンジの広い本体価格

830名無しさん:2011/01/22(土) 20:22:45 ID:uVzjB2ig
いつかしがない氏が口ごもった仕様あったけど
あれが一番近いってことかな

831名無しさん:2011/01/22(土) 20:23:08 ID:0Zhm3BNQ
と言うか「何がやりたいのかすら伝わってこない」から
3DSへの牽制?スマフォ参入?

832名無しさん:2011/01/22(土) 20:23:23 ID:p.99ScAU
>>829
芋場契約で1円ですねわかります

833名無しさん:2011/01/22(土) 20:23:57 ID:ND1mBd.A
>>831
とりあえずは3DSへの牽制じゃないのかな?

834名無しさん:2011/01/22(土) 20:24:10 ID:LCdgJNwU
>>825
スクエニ「FF13完全版」
バンナム「ガンダムとーテイルズとー」
コーエー「無双!無双!無双!」

835しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/22(土) 20:24:23 ID:e9aL5rpU
>>830
そうだね
多分噂で聞いてる通りだと思うよ
ゲハにもほぼ同じ内容あったし

836名無しさん:2011/01/22(土) 20:24:28 ID:MVHeQzBA
>>828
はじめからゲーム機って言って無いじゃない(棒

837名無しさん:2011/01/22(土) 20:24:32 ID:jtAdyJX6
先手とられてる方が牽制しても仕方ない気もするけどね。

838名無しさん:2011/01/22(土) 20:24:51 ID:UxORQiVU
>>833
そもそも1ヵ月後に3DSが発売するのにPSP2を出します!(キリッ だけじゃ牽制にもならん悪寒

839名無しさん:2011/01/22(土) 20:25:35 ID:NuQsA6zs
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13138.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13137.jpg

あの頃からまるで変わっていない

840 ◆KitIyj783Q:2011/01/22(土) 20:25:54 ID:ZkRYfNYM
今日から発売!!みたいな林檎みたいなことはむりっぽそうだの・・・w

841名無しさん:2011/01/22(土) 20:26:10 ID:uVzjB2ig
>>835
確かあれ海外から漏れたヤツですよね
なんて書いてあったか忘れましたが…

842名無しさん:2011/01/22(土) 20:26:11 ID:p.99ScAU
PSP2が発表される
→みんな3DS要らなくなる
→3DSの予約がキャンセルされる
→当日販売分が増える
→俺大勝利

843独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/22(土) 20:26:13 ID:A/L5QqCs
>>837
いや、いいんだ
この場合牽制する相手は任天堂ではなくユーザーだから
出す出す言ってれば牽制になる

844名無しさん:2011/01/22(土) 20:26:17 ID:F8N5iCh.
>>825
> とりあえずソフトは何が出るのさ
出るソフト全てがキラーソフトですよ

845ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/22(土) 20:26:28 ID:hAuDB3yI
o o )ク >>842
uv"ulア そうだったら…いいね…

846 ◆KitIyj783Q:2011/01/22(土) 20:29:13 ID:ZkRYfNYM
予約完了組みは爆発してしまえ・・・
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper1277.jpg

847名無しさん:2011/01/22(土) 20:29:39 ID:LCdgJNwU
書いてる途中で思ったがFF13完全版なんて出されてもSCEは喜ばないと思うw

848名無しさん:2011/01/22(土) 20:29:59 ID:LDOEQzQs
>>845のヌケニンに
当日販売分が増えても自分には関係ないっていう
予約組の無関心をかんじる(棒

849名無しさん:2011/01/22(土) 20:30:10 ID:uVzjB2ig
これだっけか?

■既存のPSPやPSP goと同じデュアルアナログスライダーを搭載。
■スライダーはやや凸状になっている現在の形状と異なり凹状にくぼんでいる。
■スライダーのデザインはPSP goと同じだがサイズが大きくなっている。
■ディスプレイはタッチ対応、現行PSPよりもサイズはやや大きめ
■UMDドライブは非搭載。
■前面と背面にカメラを搭載。写真やビデオの撮影、コミュニケーション、AR(拡張現実)系の
ゲームで用いられると見られる。
■過去にも噂になった背面タッチパネルが存在。表面はガラスのようになっており、
アナログ方向キー風の操作、タップ、フリップといったジェスチャーコマンドに対応。
■先日海外サイトにリークした開発者向けプロトタイプの写真は本物。
■初期のPS3タイトルに匹敵するグラフィック。
■PS3の半分以上に相当する処理能力。しかし具体的な構造やクロック速度は不明。
■ソニーは開発者がPS3タイトルを移植するなどして携帯機向けに利用できることを目標
としており、PS3とPSPの間でシームレスに同期するゲームプレイ体験が作られるかもしれない
(PS3でゲームを開始しそのままPSP2でゲームを続行するなど)。

Game*Spark
http://gs.inside-games.jp/news/259/25901.html

850名無しさん:2011/01/22(土) 20:30:15 ID:1hTAjnpE
>>847
何をどうすれば『完全』版になるのか見当も付かない

851名無しさん:2011/01/22(土) 20:30:56 ID:jtAdyJX6
>>843
それにしても遅すぎるような気がするんだよな。
まあMHP3発売前に発表できなかったのかも知れないけど。

>>846
なんの写真だこれw

852名無しさん:2011/01/22(土) 20:30:57 ID:UebjwHIY
PSP2の値段だけどPS3の初期の値段を「安すぎたかも」って言う会社に何か期待できる方がおかしいよ

853名無しさん:2011/01/22(土) 20:31:08 ID:WeNnWZkk
さいきん360を起動するとFF13関連のアレがダッシュボードの一番最初に表示されてて
ものすごい違和感w

854名無しさん:2011/01/22(土) 20:31:13 ID:/MpIGXpU
本気で背面タッチパネルはありそうだな
バカジャネーノ?

855名無しさん:2011/01/22(土) 20:31:45 ID:p.99ScAU
>>850
まず操作部分を全てムービーに置き換えます

856ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/22(土) 20:32:18 ID:hAuDB3yI
 n ̄n
゚ ー ゚ )ク >>848
uv"ulア いやいやまさかそんな

857名無しさん:2011/01/22(土) 20:32:47 ID:p.99ScAU
>>856
ナックラー、すなあらし

858しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/22(土) 20:33:09 ID:e9aL5rpU
>>849
まあまあ
そうだね

859名無しさん:2011/01/22(土) 20:33:11 ID:1hTAjnpE
>>848
当日組の行列は見守っててやるよ

860名無しさん:2011/01/22(土) 20:33:14 ID:uImxtjZ6
というかPS3とマルチできるってならFF13-2がPSP2とマルチとかありそうじゃね?
しかし、見事にPS3を喰うような恐ろしい仕様だw

861アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/22(土) 20:33:28 ID:sGpJXvPA
背面タッチパネルっていまいちイメージ沸かないなあ

862名無しさん:2011/01/22(土) 20:33:56 ID:ND1mBd.A
とりあえず形はモンハン持ちできる現行PSPとほぼ同じじゃないと
操作感の関係で携帯MHシリーズはPSP2に出すべきとか言えないじゃないですかー(棒

863名無しさん:2011/01/22(土) 20:33:59 ID:uVzjB2ig
以前もHD並のディスプレイという話はあったし
中身考えないからPS3の半分並の処理能力ってのもありえそう

864ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/22(土) 20:34:11 ID:ks5toSQo
自分の分の確保が終了すれば後は成り行きを見守るのみ
3DS発売当日はどれくらいの賑わいになるかねぇ

865名無しさん:2011/01/22(土) 20:34:25 ID:q62zNWVM
>>859
なるべく抑えたいけど思わずニヤケ顔が漏れてしまいそうだわw

866 ◆KitIyj783Q:2011/01/22(土) 20:35:23 ID:ZkRYfNYM
画像の出所はよくわからんのよな
なんかの映画なのかしら・・・

ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan181678.jpg

867名無しさん:2011/01/22(土) 20:35:29 ID:jtAdyJX6
>>861
Web見たりとか閲覧には指で文字隠れなくていいだろうけど、
入力操作には向かない気がするね。

868名無しさん:2011/01/22(土) 20:35:31 ID:mHtAZmZo
検索したらアッタヨー

683 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/13(木) 01:49:00 ID:YbaWBUxk
コケフラグが立ちまくってない?

106 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/12(水) 21:36:19 ID:aB8SPl50P [1/2]
様々なサイトからの情報で、時期も前後してるけどこんな感じらしい。

・PS2.7ぐらいの絵が出ている。PS3のロンチソフトより確実に上。
・液晶の解像度はHD(詳細不明)
・Tegra2ではなく専用開発のGPU。
・一部のパブリッシャに開発キットが配られているが、まだ未確定な部分が多い。
・試作機は出来ているが熱とバッテリーに問題を抱えている。
・3Dは見送り。
・UMDは廃止。ビジネスモデルは未確定。
・PSPhoneとは別物。
・任天堂とは違いアグレッシブな価格設定をする予定。
・電話回線を付属することにより販売奨励金で安く販売することも検討されている。

869名無しさん:2011/01/22(土) 20:35:53 ID:uHehFEjE
しかしPSPより画面でかいって携帯性無視してるよね
もし事実なら、だけどw

870名無しさん:2011/01/22(土) 20:36:03 ID:x2/95wGM
>>682
PT2のような録画環境があるといくらでもHDD使うぜ
俺なんかNASのHDDの合計だけで20TB超えてたw
そのうち使ってるのは8TBくらいだけど…

871名無しさん:2011/01/22(土) 20:36:42 ID:p.99ScAU
>ビジネスモデルは未確定

えっ

872名無しさん:2011/01/22(土) 20:37:12 ID:1hTAjnpE
>>868
>・試作機は出来ているが熱とバッテリーに問題を抱えている。
……。

>・UMDは廃止。ビジネスモデルは未確定。
…………。

873 ◆KitIyj783Q:2011/01/22(土) 20:37:58 ID:ZkRYfNYM
史上初のファンつきの携帯ゲーム機ができるのかしら・・・

874名無しさん:2011/01/22(土) 20:38:02 ID:ND1mBd.A
27日はラスストとPSP2?で盛り上がりそうだな

875名無しさん:2011/01/22(土) 20:38:21 ID:0Zhm3BNQ
>・UMDは廃止。ビジネスモデルは未確定。
>・ビジネスモデルは未確定。
>・ビジネスモデルは未確定。
>・ビジネスモデルは未確定。

876名無しさん:2011/01/22(土) 20:38:22 ID:uHehFEjE
>>871
どう売るのかはまだ考え中なんじゃないかな、みたいなことを
しがない人も言っとったよw

877名無しさん:2011/01/22(土) 20:38:31 ID:uVzjB2ig
HD並とUMDなしが共通項かw

878名無しさん:2011/01/22(土) 20:38:44 ID:LDOEQzQs
>>871
まあまあ
マスターキーが漏れた以上
PS3のビジネスモデルだって未確定みたいなものじゃないか

879名無しさん:2011/01/22(土) 20:38:48 ID:SYFs1TJs
見事なフラグだな・・・

880名無しさん:2011/01/22(土) 20:39:35 ID:1hTAjnpE
iPhoneとか充電中は結構熱くなるけど

>熱とバッテリーに問題を抱えている。
これ大丈夫なん?

881名無しさん:2011/01/22(土) 20:40:15 ID:jtAdyJX6
初期PS3ってどんなの出てたっけ?
バイオ見てると3DSでもかなりのもんだし。

882名無しさん:2011/01/22(土) 20:40:24 ID:F8N5iCh.
>>846
当日並べばいいじゃない

883ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/22(土) 20:40:44 ID:hAuDB3yI
o o )ク で、例の問題の対応は↓と
uv"ulア

ttp://www.next-gen.biz/news/sony%E2%80%99s-answer-to-ps3-piracy-serial-codes
オランダのPS3-Senseというサイトが伝えるところによると、
今後発売されるPS3用ゲームディスクにはすべて個別のシリアルコードが付けられるとのこと。
ゲームを初めてプレイする際に入力する必要があり、最高5回まで使えると。
(中古ディスクの販売がややこしいことになるのでは、との懸念あり。)

884名無しさん:2011/01/22(土) 20:40:47 ID:6NVeRyWg
>・一部のパブリッシャに開発キットが配られているが、まだ未確定な部分が多い。
PS3の二の舞かw

885名無しさん:2011/01/22(土) 20:40:59 ID:LDOEQzQs
>>873
少なくとも3番目だな
ttp://www.engadget.com/media/2007/04/xbox-360-laptop-mk2-top.jpg

886しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/22(土) 20:41:41 ID:e9aL5rpU
>>872
そうみたいよ

887独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/22(土) 20:41:54 ID:A/L5QqCs
箱って何処に住んでるの?
当日徹夜するぐらいなら
今から群馬来て予約しなよ

多分まだ間に合うぜ

888名無しさん:2011/01/22(土) 20:42:29 ID:yZr7X7RA
箱は茨城の方じゃなかったか
原発関係だし

889 ◆KitIyj783Q:2011/01/22(土) 20:42:32 ID:ZkRYfNYM
>>885
アメリカ人なら携帯しそうだから困る・・・あの人ら平気でA4のくそおもてーノートパソコン持ち歩く

890名無しさん:2011/01/22(土) 20:43:01 ID:Y7PSPksE
>>883
それって、正規ユーザーが面倒になるだけで、シリアル関連ルーチンバイパスするパッチ当てて署名くっつけたら……。

891名無しさん:2011/01/22(土) 20:43:05 ID:UxORQiVU
>>884
MGS4の悲劇再びか

892名無しさん:2011/01/22(土) 20:43:13 ID:uVzjB2ig
>>886
めどが付いたから発表会するんでしょうがねw

893独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/22(土) 20:43:20 ID:A/L5QqCs
茨城ならまだ予約できんじゃね?

894名無しさん:2011/01/22(土) 20:43:28 ID:L8pGvIV2
まさかGoちゃんみたいにダウンロード販売…?
そうじゃあなかったから何をパッケージするんだろう?
DSと同じROM?

895名無しさん:2011/01/22(土) 20:43:35 ID:OJB6Djls
>>869
クタタンだったら画面の大きさを重視してボタンを4つくらい削っちゃいそう

896ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/22(土) 20:43:35 ID:hAuDB3yI
o o )ク >>890
uv"ulア そっちのほうはとんと分からないけど、やっぱできるのか

897しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/22(土) 20:43:37 ID:e9aL5rpU
>>890
昼もやったけどアクティベーションじゃないかな

898しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/22(土) 20:44:15 ID:e9aL5rpU
>>894
だからビジネスモデルが未定

899名無しさん:2011/01/22(土) 20:44:27 ID:.0/kIwBc
>>897
Windowsと同じ仕組かぁ

900 ◆KitIyj783Q:2011/01/22(土) 20:44:33 ID:ZkRYfNYM
群馬遠いからな・・・・

ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan181682.jpg

>>888
大都会茨城への奉公は終了して
大都会神戸に戻った。

901名無しさん:2011/01/22(土) 20:44:39 ID:jtAdyJX6
>>892
目処ついてなくても、モックとムービーだけなら問題ないんじゃない?
メディアにもバッテリーには触れさせないよう頼んで。

902アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/22(土) 20:44:51 ID:sGpJXvPA
UMD廃止って事はダウンロード以外ではPSP互換が無くなるし、
かと言ってUMDをそのままにするにもUMD自体が失敗だったし、
下手したらPS3の互換の話の時よりも詰んでるんじゃ

903名無しさん:2011/01/22(土) 20:45:05 ID:L8pGvIV2
iPadとかGalaxyTabみたいなのになるのかな?

904名無しさん:2011/01/22(土) 20:45:10 ID:SYFs1TJs
京都「一ヶ月の猶予をやろう、一ヶ月だ!」

905名無しさん:2011/01/22(土) 20:45:30 ID:/MpIGXpU
>>883
それをやるためにはオンラインにつないでないといけないよね当然だけど

でもPS3でオンラインにつないでるのはわずか2割なのよね
つまり今600万台だから100万台前後程度なのよね
それでかつ正規ユーザー、アクティブユーザーと考えると・・・

906名無しさん:2011/01/22(土) 20:46:03 ID:LDOEQzQs
>>883
このシリアル認証ってネット認証なのかな?
本体乗っ取られている以上本体内で認証しても意味ない気が…
と思ったが
乗っ取られてたらネット認証でも同じか、チェックルーチンつぶすだけだろうし

一昔前のチェックルーチンつぶし対策(ルーチン部分の圧縮とかシフトとか)が
また陽の目を見るのだろうか

907名無しさん:2011/01/22(土) 20:46:07 ID:INwX63qU
>>846
ごめんね。
保険と本命で2個も予約してごめんね。

908名無しさん:2011/01/22(土) 20:46:37 ID:L8pGvIV2
>>898
…今発表しても何時発売できるんですかそれ.

909名無しさん:2011/01/22(土) 20:47:04 ID:F8N5iCh.
新型PSPと称して
メモリを倍増してはどうか?

なんに使うかはイマイチわからん

910しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/22(土) 20:47:14 ID:e9aL5rpU
>>908
まあ、頑張りますらしいよ

911名無しさん:2011/01/22(土) 20:47:20 ID:uImxtjZ6
>>898
そんな状況で秋発売とか出来るの?

912名無しさん:2011/01/22(土) 20:47:27 ID:UxORQiVU
>>908
3DSみたいに来年2月ぐらい・・・これでも遅すぎるか

913名無しさん:2011/01/22(土) 20:47:33 ID:/MpIGXpU
>>908
とりあえずサードと信者には見捨てないでネ?っていえるじゃん

914 ◆KitIyj783Q:2011/01/22(土) 20:47:33 ID:ZkRYfNYM
>>907
カレーうどん食べたときに汁がちょっとシャツにかかる呪いをかけてやる・・・・

915ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/22(土) 20:48:00 ID:ks5toSQo
>>883
これ・・・今までのゲームに関してはどうなるんだ?

916名無しさん:2011/01/22(土) 20:48:25 ID:ND1mBd.A
>>915
ご好評に付(ry

917名無しさん:2011/01/22(土) 20:48:27 ID:p.99ScAU
>>904
SCE「バルス」
サード「目がー目がー」

918名無しさん:2011/01/22(土) 20:48:28 ID:uHehFEjE
>>908
GoでUMD互換が結局ダメなまま強行発売した前列がありますし。

919名無しさん:2011/01/22(土) 20:48:29 ID:LDOEQzQs
>>907がカレーうどん食べるときには全裸になれば問題ないじゃないか

920名無しさん:2011/01/22(土) 20:48:46 ID:L8pGvIV2
>>910
何を頑張るんだw

921名無しさん:2011/01/22(土) 20:48:50 ID:uVzjB2ig
不思議なのは、何でこれでもサードは付いてくるんだか?

922名無しさん:2011/01/22(土) 20:49:09 ID:1hTAjnpE
>>910
(´-`).oO(これは何も考えてないな……)

923ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/22(土) 20:49:22 ID:hAuDB3yI
 n ̄n  >>921
o o )ク 任天堂に行くよりはソニーがいいなぁ…
uv"ulア
  ヾノ  で、いいんじゃないかな、もう

924名無しさん:2011/01/22(土) 20:49:33 ID:LDOEQzQs
>>918
PS3でPS2互換が完全に取れないまま強行発売した前例もありますし。
しかも不具合については発売日当日発表。

925名無しさん:2011/01/22(土) 20:50:00 ID:CbO1ct5w
サードは体力尽きかけてるから普及してないハードに出すのは辛いんじゃね

926ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/22(土) 20:50:03 ID:ks5toSQo
>>921
任天堂へ行く事が絶対に出来ない呪いがかかっているに違いない

927名無しさん:2011/01/22(土) 20:50:12 ID:uHehFEjE
>>923
他に無いよね

928名無しさん:2011/01/22(土) 20:50:20 ID:vW2MPqo6
>>921
SCEハードにソフトを出すと桃鉄の目的地到達みたいに援助金が入るんだよきっと

929名無しさん:2011/01/22(土) 20:50:22 ID:UxORQiVU
>>921
任天堂ハードで出すとどうしても任天堂というどうしようもない比較対象がいるからとか?
あとサード自体がその手のPS系タイトルしか作れなくなったのも大きいだろうな
だからこそレベル5みたいなPS系タイトルに柵がないサードはちゃんと結果出せたりする

930名無しさん:2011/01/22(土) 20:50:34 ID:LCdgJNwU
>>911
最悪ソフト無しで強行発売かもw

931しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/22(土) 20:50:36 ID:e9aL5rpU
>>921
ローンチに間に合わないからだよ

932名無しさん:2011/01/22(土) 20:50:45 ID:L8pGvIV2
UMD載せないのは確定なのかなあ?

933アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/22(土) 20:50:46 ID:sGpJXvPA
そんないい加減な状況じゃ、初期不良とかが怖すぎるなww
PS3のマスターキーみたいなミスするかもしれんし

934名無しさん:2011/01/22(土) 20:50:58 ID:uImxtjZ6
海外でPSP2の棚を作ってもらう対策とか考えてるのかね。
単に据え置きHDとマルチでソフトが―― とかしか思ってないんじゃないのか?

935名無しさん:2011/01/22(土) 20:51:06 ID:5PCkFsxA
>>861
画面の裏からタッチして操作する「nanotouch」を触ってきた
ttp://japanese.engadget.com/2009/04/19/nanotouch/

一応こんな感じかな?

936名無しさん:2011/01/22(土) 20:51:16 ID:jtAdyJX6
PSP2がちゃんと出たところで
マルチに使えるハードが1個増えたくらいにしかならんだろうなぁ。

937名無しさん:2011/01/22(土) 20:51:26 ID:/MpIGXpU
>>910
そういえばいつになったらUMD(ry
もう諦めたのかな?

938名無しさん:2011/01/22(土) 20:51:41 ID:UxORQiVU
>>932
切り捨てられるモノなら切り捨てたほうがいいゴミ規格だもん

939名無しさん:2011/01/22(土) 20:51:46 ID:uImxtjZ6
>>931
どういうこと?PSP2にロンチが間に合わないから仕方なく3DSに来たとでも?

940名無しさん:2011/01/22(土) 20:52:16 ID:jtAdyJX6
>>931
3DSのロンチに、ってこと?
セガあたりはPSP2に注力するのかな。

941ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/22(土) 20:52:26 ID:hAuDB3yI
 n ̄n  >>939
o o )ク 逆だろう
uv"ulア 3DSローンチに間に合わないからPSP2に賭けるお!
  ヾノ

942名無しさん:2011/01/22(土) 20:52:39 ID:NuQsA6zs
でもUMD切り捨てたら今までのMHP出来ないよね

943名無しさん:2011/01/22(土) 20:52:44 ID:AWXr05l2
>>934
SCE「ハッ!?UMD廃止でDL販売なら棚は要らない!!

GOのことは言うな

944名無しさん:2011/01/22(土) 20:53:07 ID:ltgRoFLs
今北産業

上の方でちょろっと話が出てましたが、
UMDって開発者にとってもやさしくないしろものだったそうで…

945ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/22(土) 20:53:16 ID:hAuDB3yI
o o )ク >>927
uv"ulア 個人的に、これくらいしか納得する理由がない

946名無しさん:2011/01/22(土) 20:53:17 ID:UxORQiVU
>>942
こういうことを言うのも酷だがPSP2になってもまだMHPに縋ってるようじゃ
既に先行きが見えてる

947名無しさん:2011/01/22(土) 20:53:18 ID:ULZeUI.6
まあ、3DSよりかはPSP2に全力投球の方がセガっぽいし

948アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/22(土) 20:53:21 ID:sGpJXvPA
>>936
なるほど。小さい機械に向いてるのか

949名無しさん:2011/01/22(土) 20:53:28 ID:L8pGvIV2
>>938
UMD廃止してもDisc系載せてきたら意味ないと思うけどねえ.

950名無しさん:2011/01/22(土) 20:53:45 ID:2d/FRbeA
>>942
UMDつけてればPSPのソフト動くわけじゃないんだし

951名無しさん:2011/01/22(土) 20:53:50 ID:uHehFEjE
>>939
ビジネスモデルや最終仕様が確定してから開発を始めたのでは
PSP2のロンチに間に合わない。

PS3の時と同じ悲劇をもう一度。

952ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/22(土) 20:53:52 ID:hAuDB3yI
o o )ク >>950
uv"ulア よろ

953しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/22(土) 20:53:58 ID:e9aL5rpU
ビジネスモデルが未確定でも進める理由だよ
背面タッチパネル採用するなら恐らく特許回避だね

954名無しさん:2011/01/22(土) 20:54:28 ID:LCdgJNwU
>>947
なんでセガはすぐ死ぬん?

955しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/22(土) 20:55:24 ID:e9aL5rpU
>>942
UMDは互換性の一要件にすぎない

956名無しさん:2011/01/22(土) 20:55:30 ID:Y7PSPksE
>>954
魂を失ったからさ(棒なし

957名無しさん:2011/01/22(土) 20:55:53 ID:F8N5iCh.
UMDってのは
正直なところ
残すべき資産なのか?

958名無しさん:2011/01/22(土) 20:56:10 ID:uVzjB2ig
何か他社も「PSP2にはMHP4でるから突っ込むぜ」みたいな雰囲気もする

959名無しさん:2011/01/22(土) 20:56:59 ID:2d/FRbeA
あ、踏んでた
少々お待ちを

960名無しさん:2011/01/22(土) 20:57:13 ID:uHehFEjE
>>957
中小にとっては神メディアらしいよ(ただしソースはアルケ)

961名無しさん:2011/01/22(土) 20:57:20 ID:uImxtjZ6
なんというか、もう市場荒らし位にしか感じなくなってきたなぁ…

962名無しさん:2011/01/22(土) 20:57:27 ID:L8pGvIV2
それにしてもGoちゃんも電池持たないのね.
研究室の後輩がGoちゃん買ったけど電池持たないのと操作しづらいから
ディスプレイとつないでACアダプタつけてやってるって言ってたなあ.

963名無しさん:2011/01/22(土) 20:57:46 ID:vW2MPqo6
>>958
「やった!開発中タイトルの中にモンハンあったぞ!」

うわーry

964しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/22(土) 20:58:44 ID:e9aL5rpU
>>962
DRAMだもの

965名無しさん:2011/01/22(土) 20:59:29 ID:/FoB/wFw
MHP3Gも出てないのにMHP4の話かよ

966名無しさん:2011/01/22(土) 20:59:29 ID:OJB6Djls
>>958
それって別に「3DSには任天堂がソフト出すから突っ込むぜ」と意味変わらんよな・・・

967名無しさん:2011/01/22(土) 20:59:37 ID:uVDWlHGw
>>963
そろそろ許してやってくれw

968しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/22(土) 21:00:07 ID:e9aL5rpU
>>963
ごめんなさい

969名無しさん:2011/01/22(土) 21:00:32 ID:L8pGvIV2
>>964
PSP2がGoと同じ感じだったらやっぱ電池は持たないんですかね.
性能とか見てると下手したら1時間も持つかどうかも微妙なんですが.

970名無しさん:2011/01/22(土) 21:00:41 ID:/FoB/wFw
>>966
任天堂がソフトだしたら任天堂以外売れないし…

971しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/22(土) 21:01:36 ID:e9aL5rpU
>>969
電池の持ちは搭載容量と性能で決まるから分からないね

972名無しさん:2011/01/22(土) 21:01:41 ID:uImxtjZ6
>>970
「カプコンがMHだしたらMH以外売れない」ってのは無視ですか?

973名無しさん:2011/01/22(土) 21:01:43 ID:LCdgJNwU
>>963
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  やった!開発中タイトルの中にモンハンあったぞ!
  |    /| | | | |     |
  \  (、`ー―'´,    /←サード
       ̄↓
任天堂カンファにて「うわーもんはん(ry」
       ↓
          ___
        /:::: u ::::::::\
      /  ○ 三 ○:: \
     /::u:  (__人__) :::::::\ 
    |   ヽ |┼┼| / u  |  
    \    `――'´     /←サード
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\

974名無しさん:2011/01/22(土) 21:01:51 ID:OJB6Djls
>>970
PSPだってモンハンしか売れて無いじゃん

975名無しさん:2011/01/22(土) 21:02:48 ID:uVDWlHGw
年末年始は酷かったな
モンハンにPSPどころかPS3のソフトの需要まで食われてるんだもんw

976名無しさん:2011/01/22(土) 21:02:48 ID:2d/FRbeA
これでいいかしら

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1295697716/

977名無しさん:2011/01/22(土) 21:02:57 ID:uHehFEjE
画面がPSPより大きい=大型路線だから、電池容量は倍増だろうなぁ。
稼働時間は5時間ぐらいは行くんじゃなかろうか。



カタログ上はね。

978名無しさん:2011/01/22(土) 21:03:08 ID:AWXr05l2
>>973
あの当時はどっちかといったらまだFFの方がでかかったんじゃね?w

979名無しさん:2011/01/22(土) 21:03:15 ID:F8N5iCh.
>>974
PSPには
アドベンチャーゲームが向いていると思うのよね・・・

980名無しさん:2011/01/22(土) 21:03:16 ID:1hTAjnpE
>>976
おつ

>>923
海外に居場所の無いもの同士お似合いだね
海外に居場所の無いもの同士お似合いだね

981名無しさん:2011/01/22(土) 21:03:23 ID:jtAdyJX6
>>976
乙ッス。問題なし。

982名無しさん:2011/01/22(土) 21:03:30 ID:F8N5iCh.
>>977
乙です

983ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/22(土) 21:03:48 ID:ks5toSQo
>>976
これでいいのだ乙

・・・む、ゆゆさまテンプレの最後一行が消えてるみたい

984名無しさん:2011/01/22(土) 21:04:15 ID:LCdgJNwU
>>976
乙りんこ

985名無しさん:2011/01/22(土) 21:04:32 ID:OJB6Djls
>>976
おつ

986名無しさん:2011/01/22(土) 21:04:52 ID:F8N5iCh.
終わってるオークションだけども。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h149816858
転売屋さん、死んじゃうの?

987名無しさん:2011/01/22(土) 21:05:23 ID:AWXr05l2
いまはこんな感じか

          ___
        /:::: u ::::::::\
      /  ○ 三 ○:: \
     /::u:  (__人__) :::::::\ 
    |   ヽ |┼┼| / u  |  
    \    `――'´     /  ユーザー「うわぁ・・・FFかあ・・・orz」
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\

>>976
おつ

988名無しさん:2011/01/22(土) 21:05:24 ID:CbO1ct5w
宇宙戦争録画してと父親に言われたがあれはつまらんと言ったら諦めたw

989名無しさん:2011/01/22(土) 21:05:24 ID:uVzjB2ig
コケそうな理由にマスターキーの流出を足した方がいいのでは?

990名無しさん:2011/01/22(土) 21:05:42 ID:BSHaCK1s
また先走りで(仮)タイトルとか出して引くに引けなくなってジリ貧ルートっすか

991名無しさん:2011/01/22(土) 21:06:18 ID:uImxtjZ6
まぁ、ハードの世代が変わった途端サードの意識まで変わるって事は無いだろうから
結局いつもどおりなサードの面子がいつも通りな展開をして、今までと変わりないような日々が続くんだろうなー('A`)…

992名無しさん:2011/01/22(土) 21:06:21 ID:1hTAjnpE
>>989
コケそうというか致死レベルというか

993名無しさん:2011/01/22(土) 21:06:32 ID:F8N5iCh.
マスターキーは
そんなに関係ないような・・・

というか、
たいていの本体で
好きなコードが動いて「た」ので
それにPS3とかPSPが増えただけかと。

994名無しさん:2011/01/22(土) 21:06:52 ID:p.99ScAU
>>991
続けばいいね…続けられれば…

995名無しさん:2011/01/22(土) 21:07:03 ID:uVzjB2ig
>>993
そんなにと思う理由がわからない…

996ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/22(土) 21:07:15 ID:hAuDB3yI
 n ̄n
o o )ク >>976
uv"ulア 乙乙
  ヾノ

997名無しさん:2011/01/22(土) 21:07:20 ID:jtAdyJX6
>>986
大損だなw

998名無しさん:2011/01/22(土) 21:07:30 ID:5PCkFsxA
>>976


1000なら2/26は寒くない

999名無しさん:2011/01/22(土) 21:07:43 ID:1hTAjnpE
1000ならPSP2は核で動く

1000名無しさん:2011/01/22(土) 21:07:46 ID:p.99ScAU
じょじー

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■