■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ467- 1 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:01:50 ID:3UorHB1g
- ここは「PS3はコケそう」と思う毒舌家たちが、その予想を語り合うスレの避難所です。
GGの定義は人それぞれ
「1月20日まで」
「あと2日1時間位」
「あと2日1時間位しかないのだ」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則、950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
ゲハ現行スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5285
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1292761801/
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ466
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1295253079/
- 2 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:02:11 ID:3UorHB1g
- コケそうな理由 ver.5.24
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は?2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
- 3 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:02:39 ID:3UorHB1g
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ついでに>>1乙
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○この欄何だっけ?
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○3DSが予約出来るか不安
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○これ以上体験会でライバル増やさないでください
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_____________________
- 4 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:04:56 ID:jMPUCHLg
- _
//\
// \
// 船幽霊 \
// 出没注意 \
// ←┐ \
\\ △ /
\\ (゚∀゚) /
\\ υ(υ) /
\\ \)/
\\/ 字が読めないけど、怖い船幽霊がいるんだって
| | |┌→ きっとソフトなんかまとめ買いなんだわ
| | |△┌→ カッチャイナー
| | |゚∀゚)
| | |と)゚∀゚) 奥行き感も出たのよー
| | | / と)
- 5 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:05:03 ID:NY/zezXY
- _
//\
// \
// 船幽霊 \
// 出没注意 \
// ←┐ \
\\ △ /
\\ (゚∀゚) /
\\ υ(υ) /
\\ \) /
\\/ 字が読めないけど、怖い船幽霊がいるんだって
| | |┌→ きっとソフトなんかまとめ買いなんだわ
| | |△ ┌→ カッチャイナー
| | |゚∀゚)
| | |と)゚∀゚) 奥行き感が出たのよー
| | | / と)
- 6 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:12:44 ID:VK0BE.IA
- 何だいつものことか
- 7 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/17(月) 23:12:55 ID:x/XZS5lY
- せんせー、1000取らなくても決まって(ry
- 8 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:13:12 ID:70JiyoII
- 意外性のかけらもなくてつまらん
- 9 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:13:22 ID:lWWkYe8c
- >>1の冒頭はいい加減修正した方がいいと思ったw
- 10 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/17(月) 23:13:42 ID:Ihshr79M
- 明日の発表会?も楽しみです
- 11 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:13:44 ID:2eHKHeBE
- 前スレ>>1000は一部の方々の希望を踏みにじるような真似をしないように
- 12 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:13:48 ID:HahAE6TQ
- 1000なら1000なら・・・何とかしてくれる
そう思っていた時期が(ry
- 13 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:13:59 ID:Kqyk6Cy6
- 当然の反応かw
- 14 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/17(月) 23:15:23 ID:x/XZS5lY
- まぁ本当に発表されたらコケスレ存続のチャンスではある
- 15 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:15:28 ID:NY/zezXY
- >>9
具体的にはどう?
- 16 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:16:09 ID:lsX7EBDk
- そういやいつの間にVBからGGになってんだw
- 17 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:16:17 ID:lWWkYe8c
- >>15
GGの定義をPSP2の定義にするとか(棒
- 18 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:16:56 ID:RSQxO0FI
- ズコープラモ製造工場の作業員が過労死しちゃう!
- 19 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/17(月) 23:17:33 ID:x/XZS5lY
- つか20日が本当に戦争になってそうで怖いなw
都心のヨドバシビック突撃組のレポートがどうなるやら
- 20 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:17:39 ID:9aQXDBGg
- >>12
自前のソフトは実質存在しないし、大概のサードは3DSorソーシャル()に重点置いている状況。
その状況でPSPの後継機にソフトが揃うわけがなく、1000の力なしでもgdgd確定だろ。
あくまで3DSへのやらないよりはマシな牽制のためだろう。
なお、逆に1000でgdgd回避なんてことをさせようとしても、1000が過労死するのは言うまでもないな。
- 21 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:18:08 ID:w3XVyL1.
- 結局、PSPにしろPS3にしろ、元々ゲーム機としての致命的な欠陥を持っていたところに、
「知名度のあるシリーズタイトル」が沢山投入されたり、ゲーム以外の要素でもてはやされたり、
生命維持装置でむりやり生かされていたようなものだったからなぁ。
そこでモンハン大ヒットで息を吹き返しても、
その致命的欠陥が塞がるわけではなく…
>>9
そこはまぁ950取った人のセンスでよろしくですな
- 22 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:18:13 ID:GOIjioig
- そろそろズコープラモが商品化されてもいいと思うw
- 23 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:18:21 ID:lWWkYe8c
- 逆に考えるんだ
ズコー程度で済むと考えるんだ
- 24 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:18:35 ID:yJazJgeU
- 流石に日本の箱○位はやるだろう
Goちゃんやピピン並の爆死はないと予想
- 25 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/17(月) 23:18:51 ID:p49mItio
- >>19
予約で戦争?ハハハ御冗談を
現物争奪戦になる方がよっぽど怖いぜ
- 26 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:19:21 ID:1XJtrNwk
- >>22
本当に製品化されたら
ズコープラモのAAで作られる物全てに対応させないといけないから別の意味で大変だと思うw
- 27 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:19:25 ID:RSQxO0FI
- >>23
ティウンティウンじゃなくてよかったんだ!
- 28 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/17(月) 23:19:43 ID:Ihshr79M
- アマゾンで予約できるかなぁ・・・
- 29 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/17(月) 23:19:49 ID:x/XZS5lY
- 発売当日までは予約完了組と当日徹夜組の激しい罵りあいが展開されそうですね(棒
- 30 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:19:53 ID:2eHKHeBE
- >>25
今年のサンタさんは血を見ることになるんだろうなぁ
シュワちゃん主演で映画でも撮ってみるか(棒
- 31 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/17(月) 23:21:01 ID:p49mItio
- >>30
大丈夫だ。今年のメダル大戦で相当血を見ただろうしな
何が言いたいか解るかい?今週末からまた玩具争奪戦なんだよッ!('A`)
- 32 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:21:20 ID:Xkssl/.w
- >>1
乙乙。
>>24
日本の360は商売として成り立ってないと思うんだが…w
360とそのタイトルの面白さ自体は否定してないぞ?
オレも持ってて活用中だしな。
- 33 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/17(月) 23:23:35 ID:x/XZS5lY
- 日本の箱○なんてほとんど義理に近いレベルなのにあんだけやってくれるだけでも奇跡レベルだぞもう
金のある企業の余裕を感じる
- 34 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:24:29 ID:VK0BE.IA
- Goちゃんにいたってはもはや商売ってレベルじゃねえw
それらより上だとしても商売になる可能性の方が低いわなw
- 35 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:25:11 ID:9aQXDBGg
- >>33
義理だけじゃなく、次世代への布石もあろうがな。
……但し、それを考えているのはMS本社の方だが。
- 36 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:25:29 ID:D75y0GVc
- LEVEL Eなんてアニメにしたら
冨樫に金入ってますます仕事しなくなるじゃん(棒
- 37 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:25:57 ID:lsX7EBDk
- 日本の箱○はMP無限の本社に
延々蘇生魔法かけてもらえるからやっていけるんだと思うw
- 38 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/17(月) 23:26:47 ID:x/XZS5lY
- >>35
ガチ(過ぎる)な固定客だけは2世代でつかんだからな
次の課題は知名度と全年齢か…
- 39 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:27:19 ID:9aQXDBGg
- >>37
あと、通貨相場を考慮してもなお他国市場よりぼっている、OSを含むPC向けソフトウェアの稼ぎもな。
- 40 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:27:27 ID:SmJL7fP2
- MS「レビテト」
MSKK「重力100」
MS「レビテト」
MSKK「重力100」
と聞いて
- 41 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:27:53 ID:1XJtrNwk
- >>36
今夜やるよ!
みんな大好きクラフト魔人が出るよ!
- 42 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:29:23 ID:Xkssl/.w
- >>39
日本は何でもボラれてるよねえ。
輸入車もナンであんな値段になってんだとw
- 43 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:30:37 ID:GOIjioig
- オラタンとフォースメモリアルとツインスティックだけでも箱◯には価値がある(´・ω・`)
- 44 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:31:02 ID:D75y0GVc
- >42
車はマジ1台あたり十万〜の輸送費かかってる
個人で車を引っ張ろうとしたら結構かかるお
- 45 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:32:45 ID:GOIjioig
- >>42
まあGTーRなんかは向こうだとこっちのポルシェクラスらしいしw
ただネトゲの課金は明らかにボラれてる(´・ω・`)
- 46 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:32:58 ID:RSQxO0FI
- >>36
心配することはない。アニメ化でいまさら多少の金が入ってこようが
気にもならないほど金持ってるけど奴は働いてこなかった。今からもそうだ
- 47 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/17(月) 23:35:50 ID:Ypa9/9mU
- ∩__∩ 桃缶と一緒に買ってきたヨーグルトを和えて、ピーチヨーグルトにしてみた。
( ・ω・) これで風邪とかイチコロじゃよ。
- 48 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:35:58 ID:UtFXYqNI
- 冨樫ファンの俺としては前回連載が続きすぎて逆に不安になったから
コレぐらい休んでくれた方が安心出来る
- 49 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:36:41 ID:2eHKHeBE
- リア充は爆発してください
- 50 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:36:47 ID:D75y0GVc
- >47
熱のある従姉に食べさせるのか…
いい人だね
- 51 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:37:07 ID:VTD9AQW.
- 幽白完全版でもお金が入っているわけだしね。
好きでもないともう漫画描いてないと思うよ。
- 52 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:38:15 ID:Xkssl/.w
- >>45
ポルシェなあ。一度所有してみたいモンだ。
911とはイワン。Boxterでもいい。
…625万とか買ってられるかってのwww
- 53 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:38:42 ID:2eHKHeBE
- 留美子先生は・・・あの人はマンガ描けないと死んじゃう人か
- 54 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:39:16 ID:D75y0GVc
- >52
ミニマムペイメントっていうのを使えば購入できるみたいよ?
- 55 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/17(月) 23:40:24 ID:Lt13ef4Q
- 漫画といえばバクマンの平丸先生と吉田氏の掛け合いがあまり見れなくなると思うと残念だ。
- 56 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:43:43 ID:9UQcKKLA
- ハンタ単行本派の人ってネットとかを徘徊するのが好きでもない限り
未だにゴンさん知らないって事になるの・・・?
- 57 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:43:43 ID:1XJtrNwk
- 何かレイトン3DSの宣伝が3DS本体の宣伝より本気過ぎて困る・・・
- 58 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/17(月) 23:44:00 ID:Ojx94X.U
- 飯を作れる男はやはりいいよなぁ
俺もそうなろう
- 59 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:44:53 ID:GOIjioig
- >>52
んー、中古ならお手頃じゃないかな
ディーラー車なら安心だろうし
コペン乗ってるけどオープンはいいよ~
この時期に厚着して乗るのがたまらない
デスマーチ予定で走り行く暇なさそうだけど(´・ω・`)
- 60 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:44:57 ID:D75y0GVc
- >58
彼氏ができれば、作るようになれるんでね?
- 61 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:45:23 ID:1XJtrNwk
- >>58
米を研ぐ → 水を入れる → スイッチを押す
簡単簡単(違
- 62 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/17(月) 23:46:53 ID:Lt13ef4Q
- わりと本格的お料理教室って一作目だけが売れたのかな
- 63 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:47:02 ID:RSQxO0FI
- 大さじ=お玉
基本は大事だ
- 64 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:47:22 ID:9UQcKKLA
- ルーっていう溶かすだけでカレーになるものがあってね(棒
- 65 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/17(月) 23:47:22 ID:x/XZS5lY
- >>57
ソフトだけ予約開始されても困るw
- 66 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:47:28 ID:1XJtrNwk
- >>63
待たれよ
- 67 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:47:32 ID:WgwWv9q2
- 作り始めると一つ一つ拘るのが男。
それが楽しいと感じる人間は料理好きに、
そうでない人間は面倒でやらなくなる。
- 68 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:47:53 ID:Xkssl/.w
- >>59
中古は何か敗北感があってだなあ…w
つまらんプライドなんだが。
まあ、ポルシェは当分「夢」でいいんだw
オレの手が届く時までトップブランドでいてくれればいい。
- 69 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:47:58 ID:D75y0GVc
- RRのポルシェに拘らなければ
944とか40万くらいでうってるお
- 70 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:50:32 ID:1XJtrNwk
- >>65
アマゾンの反応
ttp://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/videogames
※瞬間最大風速です
- 71 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:51:35 ID:GOIjioig
- >>68
たしかに新車はいいよねぇ
一から染め上げて行くあの快感・・・
いかん、乗りたくなってきた
- 72 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:51:38 ID:aFTnnCwI
- http://www.yodobashi.com/ec/news/1000009989/index.html?kind=0001
ヨドバシ3DSの予約受付時間決まったけど、みんな何時ぐらいから並ぶ〜?
徹夜?
9時位でも大丈夫だろか?
札幌だと寒いからあんまり長時間並びたくないお
- 73 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/17(月) 23:51:52 ID:Lt13ef4Q
- レイトンはどれくらい売れるんだろうなあ。
一作目から少しずつ販売数は落ちているけど、3DSでテコ入れになるかな
- 74 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:52:16 ID:hCAUS0wA
- ソフトの予約はもう始まってるのか
- 75 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/17(月) 23:54:21 ID:x/XZS5lY
- ネットショップで予約整理券って…あれ?
とりあえず開店時間から予約開始である以上徹夜組出るなこれ
アキヨドとか専用カウンター設置しないと大変だぁ
- 76 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/17(月) 23:55:12 ID:Lt13ef4Q
- 田舎な俺勝利だと思いたい。思いたい
- 77 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:55:59 ID:D75y0GVc
- 3DSって予約だけで情報戦はじまってるの?
コミケのなのはみたいに
- 78 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/17(月) 23:56:16 ID:x/XZS5lY
- 予約で徹夜したあと発売日に徹夜する人居るんだろうかw
- 79 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/17(月) 23:56:50 ID:Lt13ef4Q
- >>77
【速報】予約完売
- 80 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:57:04 ID:Xc7eiQpQ
- >>78
ttp://win-as-a-team.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/11/01/bigwave.jpg
- 81 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:57:11 ID:2eHKHeBE
- 予約したくても出来ない田舎人ならここに一人('A`)
まだ寒さが残る2月末に一人寂しく並んでます
- 82 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:57:47 ID:NY/zezXY
- >>77
そこまで最初からバカ売れって訳じゃないから大丈夫
- 83 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:58:09 ID:1XJtrNwk
- 20日は戦争と聞いてwktkが止まらないw
そしてその日の出来事はゲームマスゴミは一切扱わないという
当然ではあるけどマスゴミとしては職務怠慢と言わざるをえない状況にもう一つwktk要素が・・・
重ねると3DS発売当日は「静かな立ち上がり」と言う内容だけ取りだたされPSW住民が勝利宣言
・・・と、ココまでが予定となっております
- 84 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:59:10 ID:RSQxO0FI
- 決戦は金曜日か
よーしがんばるぞー
- 85 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:59:37 ID:KY.qKRJQ
- うちの近くの古市はWiiのとき発売前日くらいまで予約受け付けてたが
今回はどうだろうなー
- 86 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:59:40 ID:GOIjioig
- (´・ω・`)水戸でお仕事中だから無理ぽ
淀が決まったとなると、他の店も同じだろうなぁ
終了してたら素直に諦めよう
地元駅近くのゲーム屋でもよって行くか・・・
- 87 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:59:54 ID:VTD9AQW.
- 日付が変わる前に寝よう。
おやすみー。
- 88 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:01:06 ID:ucmAaFhU
- もう予約をしているので問題はない
- 89 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:01:18 ID:qsCbX9MM
- 20日早朝から1週間出張の俺涙目w
o....rz
- 90 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/18(火) 00:01:42 ID:xL6OXnC2
- スクエニ第一の発表会か…
逆の意味で期待できるな。
会員じゃないから見れないし、見るつもりもないけど
- 91 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:02:12 ID:YEikg7L6
- 改蔵と言いレベルEといい一昔前の隠れた人気作(と、言っていいくらいには昔から売れてるし知名度もあると思うが)がアニメ化決定してるのはなんなの?
- 92 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:02:16 ID:cHHr73VA
- 新宿ヨドからチャリ5分のとこでお仕事中だなあ
さて、なんて用件つけて抜け出すか…
- 93 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:02:47 ID:77fxP6aI
- >>86
水戸駅のヤマダで予約すればいいんでね?
- 94 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:03:19 ID:5ZaiCCBA
- >>91
ネタ切れ
- 95 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:03:52 ID:.GE2fGfo
- >>91
改蔵は絶望先生とネタが丸被りなんだが大丈夫か?w
それとも天才塾とのやり取りをメインに展開するのかな?
- 96 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:05:43 ID:cHHr73VA
- >>91
シャカリキが激しく原作レイプとはいえ10年以上経って映画化されたりもしたしなー
現行のめぼしい漫画には全部声かかってて、
空いてそうなの探すと昔のしか無いんじゃね?
- 97 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:05:44 ID:NZn.3bsA
- 改造は最終話だけ見るわ
- 98 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/18(火) 00:06:58 ID:xL6OXnC2
- 最近アニメ見てないなあ。元々そこまで見てないけど。
>>91
実写ドラマのネタがないのと同じなのかねえ。
- 99 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:07:10 ID:ucmAaFhU
- >>94
まあそれ以外の何者でもないな
- 100 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/01/18(火) 00:07:59 ID:GdtQT69E
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
例の3DS体験のレポート、実は裏メインは食べ物紹介だったりしますも。
- 101 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:08:02 ID:QwAlXPfE
- すりーさんがアニメ化する日も近いな(半棒
- 102 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:08:38 ID:SiRZH28E
- F全集で久々に21エモン読んだけど、いやぁすげぇなぁこれw
- 103 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:08:58 ID:.GE2fGfo
- >>100
ゴメン
改行見直した奴でも読みにくくて読んで無いw
- 104 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:09:10 ID:wsyaM59Y
- >>95
初期の下ネタをメインにすれば絶望先生と被らないから大丈夫だよ!!
- 105 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:09:58 ID:.GE2fGfo
- >>104
放送出来ないw
- 106 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:10:34 ID:FS.BZmh2
- そろそろ封神演義のリメイクをだな
OPはそのままで
- 107 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:10:40 ID:1y7Pi1us
- >>93
3DS受け取る為だけに水戸へいけとw
あとヤマダは使わないのよねぇ
- 108 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:10:56 ID:ucmAaFhU
- っていうかここ10年くらい粗製濫造しすぎたんだよ
原作とは違う独自のストーリー(笑)とかさ
- 109 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/01/18(火) 00:11:03 ID:GdtQT69E
- >>103
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
まあそれならそれでしょうがないですもー。
私が漫画を描けたらよかったのですがもー……。
- 110 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:11:39 ID:.GE2fGfo
- >そろそろ封神演義のコーエー版リメイクをだな
!
- 111 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/18(火) 00:11:46 ID:xL6OXnC2
- >>102
21エモンは結構好きだなあ。
ドラえもんが「日常に未来の世界のロボットがやってきた」のに対して、
21エモンは「未来の世界の日常」を描いていて、現代とのギャップとか変わらないところとかが面白い。
- 112 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:13:05 ID:.GE2fGfo
- >>109
と言うか
何故対話型にしたw
テキストだけじゃ無駄に読み難いだけだぞw
- 113 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:13:34 ID:QwAlXPfE
- 0次元と聞いて
- 114 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:14:11 ID:SGmEql1Y
- >>112
角川絡まりだけにAA資産が妙に多いから、それも使えと?
- 115 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:15:15 ID:cHHr73VA
- 21エモンの時代まであと10年ちょいか
- 116 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/01/18(火) 00:16:16 ID:GdtQT69E
- >>112
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
個人的な好みですも!
まあ実際、ああいう形の方が私は書きやすかったのですもー。
- 117 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:17:16 ID:SGmEql1Y
- >>116
対話形式の方が得意……ゴーストマスターの素質を感じる。
- 118 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:17:43 ID:QwAlXPfE
- 対話型は確かに書きやすい
読みやすくする工夫は少しいるけど
- 119 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:18:07 ID:wsyaM59Y
- つぶれ屋よりドラの「あばらや」のネーミングのが印象に残っている
- 120 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:18:34 ID:.GE2fGfo
- >>114
俺は「らきすた」知らんからなぁ・・・
「やる夫スレ」や「AAスレ」に投下した方が読みやすいと思う
- 121 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:19:32 ID:SiRZH28E
- >>111
デカンショ星の話がすごかったw
あれ絵柄が違ってたら読めないかもしれないw
- 122 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:21:07 ID:a6BNxSMA
- >>119
あの話の和菓子は美味そう過ぎて困る。
ドラの食い物食ってるシーンは下手な料理漫画より何倍も美味そうなのはなぜなんだろうw
- 123 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:22:20 ID:8DXZX8AQ
- こ、このきんつばの美味いこと!
- 124 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:23:47 ID:C.0lIpgI
- 3DS予約開始まで後2日、後2日しかないのだ
- 125 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:23:52 ID:QwAlXPfE
- >>122
まあ料理漫画は「美味い」以外にも伝える情報があるからなw
ドラの食欲描写の妙といえば味の素の素
- 126 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:24:06 ID:.GE2fGfo
- >>122
鏡が宣伝窓口になるアレの話か
「売り込もう」とするより「商品の本質を伝える」という宣伝方法は
3DSの宣伝方法に通じるモノが有るかもしれない
- 127 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:24:17 ID:0Ngs707w
- バキの食事シーンしかない(棒なし
- 128 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/01/18(火) 00:25:56 ID:GdtQT69E
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ともあれ、個人的には楽しくレポート書けたのでよかったですもー。
たこ焼きと天丼、美味しかったですもー。
- 129 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:26:23 ID:CeLKfS4o
- 食事が負いしそうなアニメは良いアニメ
- 130 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:26:28 ID:qsCbX9MM
- >>125
あれみると妙にスパゲッティが喰いたくなるんだよなあ
- 131 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:27:24 ID:/mZ7wvvM
- >>128
この前ポケセンオーサカに行った時、あのあたりも行ったんだよなぁ。
今度チェックしてみよう。
- 132 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:27:52 ID:0Ngs707w
- >>130
山盛りのスパゲッティは憧れます
ttp://blog-imgs-30.fc2.com/s/o/d/sodesho/20090130174057.jpg
- 133 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:30:27 ID:cHHr73VA
- ドラえもんに出てくるメロンの美味そうっぷりは異常
- 134 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:31:31 ID:.GE2fGfo
- >>133
いつもの1/3くらいの味なんて嫌です><;;
- 135 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:31:37 ID:a6BNxSMA
- >>133
何が凄いってあれ実際にのび太達は食ってないのがまたw
- 136 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:31:53 ID:QwAlXPfE
- おすそわけガムかw
あれも食欲描写の妙だなあ…
- 137 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:33:53 ID:BrXYyc4U
- >>36
変な自称宇宙人に苛々して15分で切った堪え性のない自分…
- 138 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:34:04 ID:ki0B2aHM
- >>94
その割にアニメ化されない海皇紀や孫六等の月マガ漫画って一体?
>>105
生徒会やおな好きがありなんだから下ネタでも大丈夫じゃないかな
- 139 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:35:33 ID:.GE2fGfo
- >>137
先週の放送ですね
解ります
今週は「みんな大好きクラフト魔人」が出ます
貴方と同じくらいイライラしてますw
- 140 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:35:44 ID:cHHr73VA
- >>138
月マガで下ネタでも大丈夫…ルナ先生アニメ化か(棒
- 141 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:36:10 ID:RKQ3vjzs
- 食い物の描写はまんが日本昔話の白米に対する描写が最高だと思ってる
- 142 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:36:42 ID:84riHJ.I
- 21エモンも面白いがモジャ公も面白いよ!
- 143 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:37:38 ID:wsyaM59Y
- 味の素の素は未来の道具がただの夢のようなアイテムってわけじゃなくて
その時代では普通の商品であり、場合によってはヤバそうな社会問題も
抱えてそうな感じが漂ってて好き。
あれに入ってる成分ゼッタイやばいだろ
- 144 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:38:00 ID:SiRZH28E
- >>142
モジャ公も楽しみだなぁ
まぁ、俺の本命はタイムパトロールぼんなんだけどな!
- 145 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:38:52 ID:.GE2fGfo
- >>143
「続きを読めるスプレー」を吹き付けたら次のコマでは骨だけになってるジャイアンが見えるんですね・・・
- 146 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:40:01 ID:cHHr73VA
- F先生はキテレツ、A先生は怪物くんが一番好き。ごく普通かなw
- 147 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:40:32 ID:QwAlXPfE
- フエール銀行ェ…
- 148 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:41:23 ID:.GE2fGfo
- >>147
何その超欲しい秘密道具筆頭w
- 149 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:41:54 ID:CeLKfS4o
- キテレツはアニメはあんな長かったのに漫画は
3巻だけって知った時は驚いた。
- 150 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:45:07 ID:YEikg7L6
- 良い事が続くと何かあるフラグだと思ってしまうのが久米田ファン
>>94
やっぱり?
「こんなものまでアニメ化しなくても」って言うネタまで返ってくるとは
- 151 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:45:11 ID:.GE2fGfo
- >>149
基本的な話として
・奇天烈斎の遺した大百科から現代の技術で道具を作る
・応用で色々な物を作り出す主人公
・でも普通の小学生(ここポイント)
という、とても解りやすく話を広げやすい設定のお陰だw
- 152 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:45:42 ID:uWM94zlo
- >>149
規模が全然違うけどCCさくらだって
登場したカードの半分以上はアニメオリジナルなんだぜ?
- 153 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:45:44 ID:84riHJ.I
- アニメはべんぞうさんとかおるが主役だったなw
- 154 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:47:42 ID:CeLKfS4o
- >>153
しずかちゃんはたけしさんと呼ぶのにみよちゃんは
ブタゴリラくんと呼ぶ・・・そんなに親族以外に名前で
呼ばれるのが嫌かかおる。
- 155 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:49:18 ID:.GE2fGfo
- >>154
キテレツが「かおる〜」とか呼んだら、きっとマッハパンチが飛んでくるんだろうなぁ・・・w
- 156 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:50:16 ID:XbBWBmxc
- DS正式発表(国内)-3DS正式発表(E3)-最新
で国内メーカーのみで一覧
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1367767.jpg
- 157 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:53:23 ID:8DXZX8AQ
- だからって、ブタゴリラはどうなんだって気もするがw
- 158 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:54:50 ID:.GE2fGfo
- >>157
本人が気にしてなければ良いんじゃないか?
あだ名なんてそんなもんだと思う
- 159 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:55:52 ID:pWooT0Yo
- かおると呼ばれるよりはマシっておもってんじゃない?
- 160 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:55:56 ID:cHHr73VA
- >>157
あだ名かと思ったら本名が五利良イモ太郎だったゴリライモよりマシw
- 161 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:58:03 ID:CeLKfS4o
- 熊田って選択肢が先生のみなのはやはり
他が名前で呼んでる分友人としてはそれだと
距離感があるからか。
- 162 :名無しさん:2011/01/18(火) 00:58:11 ID:.GE2fGfo
- ジャイ子の本名を明かさず、そのままお亡くなりになったF先生は凄いと思う
- 163 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/18(火) 00:58:25 ID:xL6OXnC2
- F先生の短編は「自分会議」とか「ある日」とかが結構怖かった気がする。
ミノタウロスの皿は定番だけど
- 164 :名無しさん:2011/01/18(火) 01:00:48 ID:8DXZX8AQ
- >>162
ジャイ子の本名は「剛田クリスチーネ」だったと想像してみる。
- 165 :名無しさん:2011/01/18(火) 01:01:30 ID:.GE2fGfo
- >>164
ペンネームそのままかよw
- 166 :名無しさん:2011/01/18(火) 01:01:31 ID:pWooT0Yo
- クリスチーネを日本語になおせばええねん多分
- 167 :名無しさん:2011/01/18(火) 01:01:46 ID:z7MHhwg.
- スーパーマンのスーツみたいなので超人になるオッサンの話なかったっけ?
誰も咎めれないから欲望のまま生きるようになっちゃってるやつ
- 168 :名無しさん:2011/01/18(火) 01:02:09 ID:Zh8UA7oc
- 剛田クリスチーネ零式
- 169 :名無しさん:2011/01/18(火) 01:03:34 ID:.GE2fGfo
- >>166
日本語にしてくれw
- 170 :名無しさん:2011/01/18(火) 01:04:02 ID:8DXZX8AQ
- >>167
ウルトラスーパーデラックスマンだな。超人級の細胞を手に入れたが、
癌細胞も比例して超人級だったと・・・。
- 171 :名無しさん:2011/01/18(火) 01:04:18 ID:/mZ7wvvM
- >>166
ttp://www.cafeglobe.com/lifestyle/simplelife/images/4_p1.jpg
- 172 :名無しさん:2011/01/18(火) 01:05:31 ID:0Ngs707w
- >>166
ttp://www.cospa.com/images/items/pc/45132.jpg
- 173 :名無しさん:2011/01/18(火) 01:06:54 ID:.GE2fGfo
- どうでもいいけど
ttp://apr.2chan.net/dec/b/src/1295169778385.jpg
- 174 :名無しさん:2011/01/18(火) 01:08:20 ID:SiRZH28E
- SF短編だと倍速のオチが相当笑ったなぁw
- 175 :名無しさん:2011/01/18(火) 01:09:09 ID:z7MHhwg.
- >>170
おおサンキュー
昔アニメで見ただけだから調べにくかったんだよね
これだけで分かる人が居るとは流石だなぁ
- 176 :名無しさん:2011/01/18(火) 01:09:41 ID:/1bn72Xc
- こわーい藤子作品というとヒョンヒョロを思い出す
- 177 :名無しさん:2011/01/18(火) 01:11:10 ID:uWM94zlo
- ジャイ子の本名は決まってなかったような
当時、ジャイ子の本名決まってたら、同じ名前の子がいじめられる可能性あるって理由で
- 178 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/18(火) 01:12:15 ID:xL6OXnC2
- 鉄人兵団リメイクは心配だなあ
- 179 :名無しさん:2011/01/18(火) 01:12:53 ID:fjNPa0QU
- 藤子F不二雄は彼岸島の元ネタ書いてたな
- 180 :名無しさん:2011/01/18(火) 01:15:27 ID:SiRZH28E
- >>178
ジュドの知能がなんかひよこになってる時点でなんというか…
- 181 :名無しさん:2011/01/18(火) 01:17:02 ID:.GE2fGfo
- >>177
結果的に「決まってない」だけでF先生の頭の中には有ったらしいよ
「本名は有るんだけど、同名の子が〜」と過去にインタビューに答えてた事が有る
- 182 :名無しさん:2011/01/18(火) 01:18:39 ID:wsyaM59Y
- 死人に口なしですから。子供達の夢の為にもドラちゃんとしんちゃんには
まだまだたっぷり稼いで貰わないとね♪テレ朝さん。
- 183 :名無しさん:2011/01/18(火) 01:18:45 ID:lt0ICt9w
- 流血鬼は子供心に衝撃だったなぁ
- 184 :名無しさん:2011/01/18(火) 01:19:12 ID:a6BNxSMA
- ザンダクロスは当然金色になってるんですよね(棒
- 185 :名無しさん:2011/01/18(火) 01:21:23 ID:SiRZH28E
- >>183
絶滅の島は子供心にトラウマだった…
- 186 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/18(火) 01:22:47 ID:DEV9aNwI
- ネタバレ:ジャイ子の本名は二階堂光
- 187 :名無しさん:2011/01/18(火) 01:23:23 ID:9FvR8mVU
- >>177
全国の剛くんは見捨てたんですか!
- 188 :名無しさん:2011/01/18(火) 01:25:23 ID:dlYXsqr2
- >>170
>超ウルトラ必殺スペシャルマン
!!
- 189 :名無しさん:2011/01/18(火) 01:25:32 ID:uWM94zlo
- >>186
剛田姓ですらないのかwww
>>187
たけし自体は普通の名前だろ
- 190 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/18(火) 01:25:32 ID:xL6OXnC2
- >>180
かと言って、緑の巨人伝のようなわけわからん新作を出されても困るしなあ。
人魚の方はどうなのか知らんけど
- 191 :名無しさん:2011/01/18(火) 01:25:41 ID:fjNPa0QU
- 週刊ストーリーランド懐かしいな
- 192 :名無しさん:2011/01/18(火) 01:25:49 ID:.GE2fGfo
- >>186
名前長いなw
>>187
ジャイアンは良い子だよ(映画と一部エピソードに限る)
- 193 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/18(火) 01:29:01 ID:DEV9aNwI
- >>189
え、ジャイ子ったらコイツだろ?
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/868/38/N000/000/002/123080168441216420452_08z29_21.JPG
- 194 :名無しさん:2011/01/18(火) 01:32:06 ID:fjNPa0QU
- ドラゴンくぎゅぅはもうちょっとか
- 195 :名無しさん:2011/01/18(火) 01:33:11 ID:.GE2fGfo
- 冨樫汁・・・レベルEハジマタ
開始数分でやっと第一話分の話消化完了w
- 196 :名無しさん:2011/01/18(火) 01:37:35 ID:FB4jm5CU
- 基本的にはジャイアンよりのび太の方が酷い。
- 197 :名無しさん:2011/01/18(火) 01:40:00 ID:.GE2fGfo
- >>196
ttp://p.twipple.jp/data/F/2/y/T/f.jpg
ttp://tn-graphics.up.seesaa.net/image/f12.gif
- 198 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/18(火) 01:47:55 ID:DEV9aNwI
- >>197
このドラの顔がヤバい
- 199 :名無しさん:2011/01/18(火) 01:50:10 ID:OREAX.iw
- そういや、「人間切断器」って道具もあったっけ。
- 200 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/18(火) 01:52:04 ID:K4LffXgg
- 人間切断機・・・
すさまじく凶悪な顔のジャイアンが拝める話だった気がする
- 201 :名無しさん:2011/01/18(火) 01:52:44 ID:qsCbX9MM
- 金玉蹴られたあとだな
- 202 :名無しさん:2011/01/18(火) 01:56:41 ID:.GE2fGfo
- 冨樫汁オワタ
またしても半端な所で引きw
この流れは変わらんのか・・・
・常に最悪のケースを想定しろ!奴は必ずその少し斜め上を行く!
名言入りましたw
- 203 :名無しさん:2011/01/18(火) 01:57:19 ID:OREAX.iw
- 百苦タイマーなんてのもあったな。のび太が鉄骨の下敷きになったり、車に跳ねられたり。
しかも、5つや6つ目な段階でw
- 204 :名無しさん:2011/01/18(火) 02:00:07 ID:.GE2fGfo
- >>203
次にカウントされるのが100年後だっけ・・・
100歳以上生きてしまったら止めが百苦タイマーという事にw
- 205 :名無しさん:2011/01/18(火) 02:00:28 ID:lt0ICt9w
- SF全短編をアマゾンでぽちりそうになる 危ない
3巻だけもってないんだよねぇ・・・
- 206 :名無しさん:2011/01/18(火) 02:02:55 ID:.GE2fGfo
- >>205
ポチれ!
←┐ ←┐ ←┐
△ △ △
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
υ(υ) υ(υ) υ(υ)
< ヽ < ヽ < ヽ
- 207 :名無しさん:2011/01/18(火) 02:16:01 ID:SiRZH28E
- >>205
F全集でも刊行中だよ!
- 208 :名無しさん:2011/01/18(火) 02:27:47 ID:RKQ3vjzs
- Fの世界はほぼ記号化といっていいくらいデフォルメされたキャラクターだからこそユーモアとして描けるブラックに満ち溢れてるよ
作品内で人死にが出ないだけで、かなり悲惨な世界も描いてるし、黒い部分を直接表現するのではなく
そういう世界を巧妙に紛れこませて描く技術というか才能は手塚治虫にも勝るものだったと思う
マンガという表現方法がまだテンプレ化されてない時代だったからこそ開花したモノなんだろうなぁ
- 209 :名無しさん:2011/01/18(火) 02:39:12 ID:lt0ICt9w
- >>206-207
ええい、3DS貯金を崩させてライバルを減らそうって魂胆だな!
こんなスレにいられるか!俺は部屋に戻らせてもらうっ!
- 210 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/18(火) 02:39:43 ID:xL6OXnC2
- >>209
ポチッとな
- 211 :名無しさん:2011/01/18(火) 03:02:17 ID:tL1cpNV2
- Watch live streaming of the European Nintendo 3DS Preview Event in Amsterdam
ttp://gonintendo.com/viewstory.php?id=147570
日本時間で19日の夜か
- 212 :名無しさん:2011/01/18(火) 03:11:28 ID:z7MHhwg.
- レベルE実況なかなかの勢いだったな
- 213 :名無しさん:2011/01/18(火) 03:12:45 ID:.GE2fGfo
- >>212
やっぱり「斜め上」発言の破壊力は凄いw
- 214 :名無しさん:2011/01/18(火) 03:28:34 ID:Vept51PE
- サウジアラビアやる気ねぇと思ったら内紛で悲惨みたいだな
738 名前:名無しさん@お腹いっぱい[age] 投稿日:2011/01/18(火) 03:26:31 ID:Jt9BFhaz0 [2/2]
サウジアラビア
シリアに 1-2 →監督解任
ヨルダンに0-1 →サッカー協会会長解任
日本に 0-5 →???
- 215 :名無しさん:2011/01/18(火) 03:51:23 ID:ZrlgveV2
- >>214
両者を解任した王様を解任しないともう勝てないと言われてるな
- 216 :名無しさん:2011/01/18(火) 04:06:02 ID:Be/HQc3s
- NPD12月。マルチ合算じゃなくてハード毎だとジャストダンス怖いな。
wiiのタブレットも入ってくる。なんか光る玉使ってお絵かきのCMしてたとこがあった気がしたが多分気のせいだろう
http://www.eurogamer.net/forum_thread_posts.php?thread_id=200804&start=0
01 - Just Dance 2 - Wii
02 - Call of Duty: Black Ops - 360
03 - Donkey Kong Country Returns - Wii
04 - Epic Mickey - Wii
05 - Call of Duty: Black Ops - PS3
06 - Michael Jackson's Experience - Wii
07 - Assassin's Creed: Brotherhood - 360
08 - Kinect Sports - 360
09 - uDraw - Wii
10 - Dance Central - 360
- 217 :名無しさん:2011/01/18(火) 04:29:26 ID:.GE2fGfo
- >>216
正直な話
リモコンタイプのコントローラーとお絵かきは最悪の組み合わせだと思う
これは街森のデザインをやってて思った事です
- 218 :名無しさん:2011/01/18(火) 07:04:56 ID:N2sPlURg
- >>214
ひでえw
- 219 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/18(火) 07:16:27 ID:4k8oNDgs
- >>211
おはよう
27日は平井さんだし、年明けからみんな動きだしたね
- 220 :名無しさん:2011/01/18(火) 07:41:19 ID:cN8aGWgw
- >>57
なんか三年奇面組に見えた
つかれてるのか
- 221 :名無しさん:2011/01/18(火) 07:42:41 ID:3hE3sNtc
- >>219
N O T H A N K Y O U !
/\___/\
/ / \ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
- 222 :名無しさん:2011/01/18(火) 07:42:55 ID:5ZaiCCBA
- まだ火曜日なのに大丈夫か
- 223 :名無しさん:2011/01/18(火) 07:44:23 ID:N2sPlURg
- 平井は動くけど本体はまだ先だからなw
早けりゃ秋とは言うけど無理でしょう…
- 224 :名無しさん:2011/01/18(火) 07:46:01 ID:FB4jm5CU
- 仕様が決まってるなら既に開発機材の分解記事くらい流出してるだろうしね
- 225 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/18(火) 07:47:03 ID:bILYWnG6
- >>223
まあ226発売とはいかないでしょう
- 226 :名無しさん:2011/01/18(火) 07:50:09 ID:N2sPlURg
- >>225
PSPNext 〜prologue〜と題してモックだけ売ろうか
- 227 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/18(火) 07:51:05 ID:bILYWnG6
- >>226
とりあえずモックでしょう
3DSに逃がさないためだろうし
- 228 :名無しさん:2011/01/18(火) 07:51:25 ID:.GE2fGfo
- > 226
奥さん!事件です!クーデターです!
・・・あれ?違うの?
- 229 :名無しさん:2011/01/18(火) 07:54:24 ID:Kdg02JMQ
- なんか画像出てなかったっけと思ったけどあれはPSPほねの方だったか。
- 230 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/18(火) 07:55:39 ID:bILYWnG6
- >>229
一度開発機材と称するものがでたよ
- 231 :名無しさん:2011/01/18(火) 07:57:44 ID:N2sPlURg
- >>227
逃走阻止みたいな効果はあるのかね。誰に対してなのかにもよるけど。
メーカーに対してってなら、既にSDK貰ってる所は貰って作ってるだろうし
客に対してってなら、3DS程驚きは少なそうかなと
- 232 :名無しさん:2011/01/18(火) 07:58:44 ID:KKqOwQ4M
- 今のところ出てるうわさ話だとPSP2もgoちゃんみたいにスライドタイプっぽい流れだけどどうなんだろうな
MHは苦肉の策のモンハン持ちがプレイヤースキル扱いという変な流れになっちゃったんで
3DSにせよPSP2にせよ現行PSP以外のデザインだと文句出そうだけどw
と書いた所で和田勉さんが亡くなったと知る
- 233 :名無しさん:2011/01/18(火) 07:58:57 ID:lTSqD4hM
- おはようござる
さむいでござる
かぜをはやらせに
かいしゃにいく
ござる
- 234 :名無しさん:2011/01/18(火) 08:02:54 ID:Kdg02JMQ
- >>230
そういえば、あれもgoちゃん似だったなぁ…。最終版ではないとは言うけれども。
- 235 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/18(火) 08:03:52 ID:bILYWnG6
- >>231
あるみたいだよ
この間の例の友人も、PSP2はPS3並の高性能!だから買います
3DSは興味あったけどPS3並みならそっちがいいといってたし
- 236 :名無しさん:2011/01/18(火) 08:04:00 ID:yj5R5VWY
- ブーメラン型のPSPときいて
- 237 :名無しさん:2011/01/18(火) 08:04:45 ID:3hE3sNtc
- とりあえずこんな感じ
GCのウェーブバードみたいな?
ttp://japanese.engadget.com/2011/01/12/1-27-ps-psp2/
- 238 :名無しさん:2011/01/18(火) 08:05:36 ID:N2sPlURg
- >>235
失礼だけどその友人の例はあんまり当てはまらないと思う…
というか、その人はハードだけで遊ぶ人なのかな?入れ物が高性能でもソフトが無けりゃ
- 239 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/18(火) 08:08:06 ID:bILYWnG6
- >>237
それだね
>>238
そんなに高性能なら面白いゲームがでる!
って感じみたいだ
でも結構中高生から大学生ならこういうひといると思うよ
- 240 :名無しさん:2011/01/18(火) 08:08:15 ID:5S/il39I
- ソニーゲーム部門業績
1997年 売上 7225億円 営業利益 1169億円
1998年 売上 7838億円 営業利益 1365億円
1999年 売上 6547億円 営業利益 773億円 ポケステ発売,久夛良木社長就任
2000年 売上 6609億円 営業利益 -511億円 PS2,PSone発売
2001年 売上 10037億円 営業利益 829億円
2002年 売上 9550億円 営業利益 1127億円
2003年 売上 7802億円 営業利益 676億円 PSX発売
2004年 売上 7298億円 営業利益 432億円 PSP1000発売
2005年 売上 9586億円 営業利益 87億円
2006年 売上 10168億円 営業利益-2323億円 PS3発売
2007年 売上 12842億円 営業利益-1245億円 PSP2000発売
2008年 売上 10531億円 営業利益 -585億円 PSP3000発売
2009年1Q売上 1105億円 営業利益 -340億円
PSP2登場でここに新しい歴史が加わるわけですね(棒
- 241 :名無しさん:2011/01/18(火) 08:11:56 ID:N2sPlURg
- >>239
まぁ、ファーストのソフト目当てってなら移る事も無いし良いけどさ
そのPS3で色々あったと思うのだけどね…
- 242 :名無しさん:2011/01/18(火) 08:14:37 ID:3hE3sNtc
- >>239
まあそういうファン向けだけに続けてればいいんじゃないでしょうか
- 243 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/18(火) 08:16:18 ID:bILYWnG6
- >>241
PS3も持ってるが全然懲りて無いからなあ
PSPもガンダムとかいっぱい面白いゲームが一杯あったと言ってるので
まあ、それもありなんでしょう
- 244 :名無しさん:2011/01/18(火) 08:17:33 ID:9WexJtCA
- >>239
さすがにPS3発売直前ならまだしも
今に時期にそんな事考える奴は中高生でもほとんど居ないと思う
- 245 :名無しさん:2011/01/18(火) 08:18:55 ID:Kdg02JMQ
- ハードは売れてもソフトは売れない、PSPと何も変わりゃしないさ。
モンハンが無かったら日本一売れた失敗ハード(ミリオンなし)だったのだから。
- 246 :名無しさん:2011/01/18(火) 08:19:17 ID:N2sPlURg
- PSP2のロンチやそれ付近。その後の大型タイトルが判明してる時点で
3DS側でどんなタイトルが有るかにもよるんじゃないかな。
- 247 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/18(火) 08:21:31 ID:bILYWnG6
- 3DSでのサードさんの成功にかかってるね
実際いろいろ聞いてても成功したら行こうって流行おうところ多いし
- 248 :名無しさん:2011/01/18(火) 08:23:39 ID:rMg9w.Ug
- 高性能なPSP2が出ても、今PS3で流行ってるPS2.5みたいなソフトしか出ない予感
- 249 :名無しさん:2011/01/18(火) 08:24:37 ID:N2sPlURg
- >>247
ソーシャルに注力してる時点でどうかな?
ロンチ勢で頑張ってもジョガイのL5か動きが機敏なカプ位しか売れないんじゃあ。
バンナムはあのナゾのガンダムゲーと移植テイルズだし
- 250 :名無しさん:2011/01/18(火) 08:25:09 ID:rMg9w.Ug
- 今PSPが流行ってるのもDSより高性能だからという理由ではないし
- 251 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/18(火) 08:26:17 ID:bILYWnG6
- >>249
その二つが成功するだけでもずいぶん違うと思うよ
前もいったように今年の後半から来年にかけてソーシェルが
減速、3DSが影響って報道されると見てるし
- 252 :名無しさん:2011/01/18(火) 08:27:18 ID:4jiXDl0o
- ソニーが医療市場拡大の日経記事をみてPSP2にバイタリティセンサー搭載かと思ってしまうゲーム脳の皆様おはようございます。
cell工事跡地で胃カメラセンサー生産っぽいけどね。
- 253 :名無しさん:2011/01/18(火) 08:27:26 ID:1y7Pi1us
- >>248
だけど性能的にはそのくらいで充分という
携帯機の小さい画面じゃオーバースペックな感じがしないでもないw
- 254 :名無しさん:2011/01/18(火) 08:27:52 ID:qsCbX9MM
- PSP2が出ても性能どうたらで買うやついないよ
流石にもうソフトだって気付き始めてるし
- 255 :名無しさん:2011/01/18(火) 08:29:04 ID:3hE3sNtc
- >>254
いや気づいてないよ
だらだら買ってる人いるからランキングに顔出すんじゃない
- 256 :名無しさん:2011/01/18(火) 08:29:12 ID:4jiXDl0o
- レイトンはともかくカプコンは名目上移植だしなぁ
- 257 :名無しさん:2011/01/18(火) 08:30:30 ID:QNqNg4Aw
- 成功したかったら様子見で手抜きすんな、と
- 258 :名無しさん:2011/01/18(火) 08:31:52 ID:qsCbX9MM
- >>255
気付いてるよ
今ランキングに出てるのはソフトがあるから
たいがいの連中のいう事は、「ソフトが出たら買う」
そうでなく買うやつもいるが、そんなのは数でいえば誤差以下だ
- 259 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/18(火) 08:32:57 ID:bILYWnG6
- どっちにせよ
PSP2発表するならタイトルも出して欲しいところ
Moveみたいに名前だけじゃなあ
- 260 :名無しさん:2011/01/18(火) 08:33:10 ID:.GE2fGfo
- しがない氏の友人はPC-FX時代の俺と同じ臭いがする・・・w
- 261 :名無しさん:2011/01/18(火) 08:33:13 ID:Kdg02JMQ
- PSの中堅クラスを3DSのロンチで抑えられちゃってるいま、独占タイトルの確保が急務なわけだが。
モンハンP4とDDDDDDFFが出るといいですね。それと3DSと勝負してる間にGT出さないとね。
- 262 :名無しさん:2011/01/18(火) 08:34:53 ID:N2sPlURg
- そして無断で流れるMHのテーマ曲
>>259
3DSだって第一報はソフトはなかったじゃない。
27日さわりだけで詳細はE3とか言うんじゃないの
- 263 :名無しさん:2011/01/18(火) 08:36:11 ID:qsCbX9MM
- >>260
まあ今時そんなの相手に商売何か出来ないけどね
ニッチを狙うやり方もあるが、それを表に出して
周りの業者がついて来てくれるかといえば
- 264 :名無しさん:2011/01/18(火) 08:38:09 ID:QNqNg4Aw
- 任天堂ならソフト出してるから、「だいたいあれが来る」ってわかりそうなもんだけど
SCEはぶっちゃけ、サードで保ってるからタイトル名でって側面はあるのかもな
- 265 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/18(火) 08:38:27 ID:bILYWnG6
- >>262
第一報はすっぱぬきだからね
- 266 :名無しさん:2011/01/18(火) 08:40:27 ID:4jiXDl0o
- 一応スッパ抜き直前阻止じゃ無かったかしら
- 267 :名無しさん:2011/01/18(火) 08:42:13 ID:qsCbX9MM
- そもそもホントにPSP2が出るのかという点でまだ疑問が残る
- 268 :名無しさん:2011/01/18(火) 08:43:20 ID:3hE3sNtc
- >>267
さっきのエンガジェットみたいにもうガワは出回ってる
あと以前かなり詳細なネタバレも出回ってた
- 269 :名無しさん:2011/01/18(火) 08:44:39 ID:.GE2fGfo
- >>266
どっちが先だったっけ?
日経朝刊が先(新型携帯ゲーム機開発中的な見出し)で午後に任天堂から正式アナウンスだったような・・・
- 270 :名無しさん:2011/01/18(火) 08:45:15 ID:2zKrz3L.
- もはや出るのは確定で、価格と販売方式くらいしか興味が無いな
- 271 :名無しさん:2011/01/18(火) 08:48:44 ID:4jiXDl0o
- >>269
DSiやDSLがそのパターンで3DSは阻止したような。
記憶違いだったかな
- 272 :名無しさん:2011/01/18(火) 08:52:12 ID:2zKrz3L.
- ジョブズ放牧(違
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110118/t10013463101000.html
- 273 :名無しさん:2011/01/18(火) 08:52:13 ID:Kdg02JMQ
- 日経が3D液晶以外の情報をすっぱ抜いてた。
んで、突然任天堂が3DSを発表した。
- 274 :名無しさん:2011/01/18(火) 08:53:07 ID:GnO2dL1c
- 3DSじゃ公式発表が先だよ。
twitterでみてびっくりした覚えがある。
後継機の噂はあっても、「3D」の情報は今までなかったしね。
- 275 :名無しさん:2011/01/18(火) 08:57:52 ID:6tbZ.Oy6
- 任天堂「そう何度も抜かせるかー!
- 276 :名無しさん:2011/01/18(火) 08:59:58 ID:qsCbX9MM
- >>268
そんなリークなら何年も前からあるよ
まあでないとは言わんが、その手のリークを鵜呑みにするのもバカバカしい話だ
- 277 :名無しさん:2011/01/18(火) 09:01:02 ID:qye0UYL.
- >>272
Appleはジョブズあっての会社だからなぁ。
前の病気から復帰したときもやつれ方にビックリしたけど
大丈夫なんだろうか?
- 278 :名無しさん:2011/01/18(火) 09:01:17 ID:6tbZ.Oy6
- 当時のコケlog漁るのが早そうだ
- 279 :名無しさん:2011/01/18(火) 09:02:45 ID:6tbZ.Oy6
- カリスマに頼り過ぎた気はするよね
- 280 :名無しさん:2011/01/18(火) 09:02:55 ID:.GE2fGfo
- >>277
来年辺りは点滴に車椅子で
5年後くらいは明らかに見た目ミイラで別の人が通訳するように壇上に(ry
・・・どうみても宗教です(棒
- 281 :名無しさん:2011/01/18(火) 09:07:16 ID:3hE3sNtc
- 当時のニュース探してるけど
3月23日に日経がすっぱ抜く
→即座に任天堂が裸眼立体視について発表
→追随する形で他新聞が情報のせる
って流れで一発目のスッパ抜きが見つからない
任天堂のpdfなら見つかった
ttp://www.nintendo.co.jp/corporate/release/index.html
- 282 :名無しさん:2011/01/18(火) 09:14:43 ID:3hE3sNtc
- ごめん、当時の避難所の流れを見るに上のはちょっと違うかも
最初、日経の夕刊に新型携帯機の情報書かれると気づいて、
任天堂が情報を先出ししたのかも…
http://jbbs.livedoor.jp/computer/22593/storage/1269272927.html
- 283 :名無しさん:2011/01/18(火) 09:15:35 ID:2zKrz3L.
- オリックスの新外国人選手はまるで日本の893みたいな顔立ちだな(棒
ttp://202.27.14.89/team/player/detail/5.html
- 284 :名無しさん:2011/01/18(火) 09:17:06 ID:qye0UYL.
- >>280
壇上に置かれた黒い板。
その板がぼんやりと光り始めると会場内にジョブズの声が響き渡る。
「体を捨ててみたんだけど、快適なものだね。
一つ問題があるとしたらジーンズが履けないくらいかな?」
- 285 :名無しさん:2011/01/18(火) 09:17:11 ID:ocNvfkmk
- しがない氏の例の友人の何が凄いって、「高性能」と「ガンダム」っていう見事なダブスタな所だよなw
- 286 :名無しさん:2011/01/18(火) 09:18:38 ID:NZn.3bsA
- Appleがどこかのロボット部門を買収する日も近い(棒
- 287 :名無しさん:2011/01/18(火) 09:20:50 ID:yJh4nPug
- おはよう
iPodと連動してブロックを積み上げるロボットとな(棒
- 288 :名無しさん:2011/01/18(火) 09:24:13 ID:qye0UYL.
- >>285
高性能があるから、髪が風にそよぐだけで面白いし
声優の肉声も聞けるし、3日あれば猫のシミュレートも出来るのです。
高性能があればガンダムなんかあっという間に実現可能です。
- 289 :名無しさん:2011/01/18(火) 09:25:06 ID:s3rq2pxI
- 歌って踊るロリジョブズとな
- 290 :名無しさん:2011/01/18(火) 09:26:03 ID:2zKrz3L.
- >>288
仮面付けた人が「脚がないようだが」と申しております(棒
- 291 :名無しさん:2011/01/18(火) 09:26:56 ID:GnO2dL1c
- PSP2はソフトの発表するのかな。
3DS発売直前なんだし、大物一本くらい見せないと格好つかないと思うが。
- 292 :名無しさん:2011/01/18(火) 09:29:54 ID:hIOrvYXs
- おはやう
PSP2発表と同時にお見せするのはパタポンとロコロコ
という喜劇展開希望
- 293 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/18(火) 09:32:08 ID:bILYWnG6
- >>285
まあ、中年だからねw
- 294 :名無しさん:2011/01/18(火) 09:45:45 ID:lX6j9z7k
- >>283
番長?
- 295 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/18(火) 09:55:57 ID:Rx5f18RI
- Q:高性能が面白さに密接に関わっていたと断ずることが出来る国内サードのソフトを挙げよ
- 296 :名無しさん:2011/01/18(火) 09:57:28 ID:NZn.3bsA
- デッドライジングとエロバレー
- 297 :名無しさん:2011/01/18(火) 09:59:02 ID:EzmxpyQA
- >>295
デッドラ
- 298 :名無しさん:2011/01/18(火) 09:59:57 ID:hIOrvYXs
- あのハード性能ありきと思わせたのは
アイマス初代もかな
- 299 :名無しさん:2011/01/18(火) 10:02:39 ID:77fxP6aI
- もぱよ
http://twitpic.com/3qnnjy
- 300 :名無しさん:2011/01/18(火) 10:05:05 ID:SbMrIvZU
- おはコケさん
うちの近くのDEODEOは3DS予約できるのだろうか
嫁さんに朝一でいってもらうように頼んだのだが…
>>295
サードだと…思いつかんな
ファーストならマリオ64はすごかったんじゃないかな
- 301 :名無しさん:2011/01/18(火) 10:06:45 ID:QNqNg4Aw
- >>299
いい学校だな・・・(棒
- 302 :名無しさん:2011/01/18(火) 10:07:59 ID:NZn.3bsA
- 校門前に首のない体だと…
- 303 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/18(火) 10:08:16 ID:bHp4nBjI
- >>295
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
・デッドラ
・真三国無双2
・塊魂(初代)
・バイオ4
現世代機固定じゃなくて「その時々での高性能」でよければ
バンガイオー(除DS)とかもそうだろうし。
- 304 :名無しさん:2011/01/18(火) 10:08:26 ID:cg6UG4aw
- EDFとかレギンとか(棒
- 305 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/18(火) 10:13:19 ID:Rx5f18RI
- ある程度解答を予想して振ってはみたわけだがやはりデッドラ安定か
- 306 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/01/18(火) 10:13:58 ID:kaSf99zw
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>299
iニ::゚д゚ :;:i 微妙に上級者向けですね
そして寒いんですけど部屋
- 307 :名無しさん:2011/01/18(火) 10:18:32 ID:WyEfboko
- >>282
しがない人含めて驚き様が面白いな。
108 : ◆PCSH8lhBd6:2010/03/23(火) 16:07:59 ID:roPhh2ZM
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2010/100323.pdf
109 :名無しさん:2010/03/23(火) 16:08:26 ID:FZPrh6vA
「裸眼で」w
111 :しがない名無し:2010/03/23(火) 16:09:14 ID:FiEHT8X2
なんだこれはw
いきなりきたのでびっくりしたよw
112 :名無しさん:2010/03/23(火) 16:09:36 ID:8uFc..i2
なんでこんな唐突なんだよw
120 :名無しさん:2010/03/23(火) 16:12:06 ID:4Yppg8zQ
やっべ、ラブプラスのスタッフが喜んでそう
- 308 :名無しさん:2011/01/18(火) 10:21:38 ID:NZn.3bsA
- 国内サード限定じゃなけりゃアサクリのコンセプトも、これぞ次世代ゲーム機らしいと言いたかった
自由度の高い箱庭で、かなり遠くの見える範囲まで歩いていけるというのは素晴らしい。
(イコール面白いかと言われると、今の時点では物珍しさだけかもしれないが)
国内サードだと、箱庭ゲー作っても狭い。技術力だけじゃなくて予算の問題もあるだろうけど。
あとは群集シミュレーション
アサクリの通行人はデッドラのゾンビに比べれば、ゲームに関与する割合が低いけど
どちらにせよ、プログラムがマシンパワーを駆ってゲーム性を支えてる感じがして好き。
蛇足だけど、任天堂のプレゼンの定番の、マリオの群集デモも、風景を表示するようなベンチマークより好み
- 309 :名無しさん:2011/01/18(火) 10:22:04 ID:WyEfboko
- >>295
む、国内の限定もあったか
- 310 :名無しさん:2011/01/18(火) 10:22:18 ID:qye0UYL.
- アイマスも歌って踊ってるだけ(ゲームの素の状態だけ)なら面白くなかったなぁ。
そこからの派生は面白いと思ったけど。
- 311 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/18(火) 10:23:53 ID:Rx5f18RI
- >>307
過去ログ漁るとまだこの段階ではみんな性能については懐疑的なんだよねw
- 312 :名無しさん:2011/01/18(火) 10:25:54 ID:3hE3sNtc
- >>311
3D自体にもな
当時の俺に完成版3DS見せてやりたい
- 313 :名無しさん:2011/01/18(火) 10:26:37 ID:QNqNg4Aw
- まだ3DS童貞の俺に裸眼3Dは懐疑的だぜ(棒
- 314 :名無しさん:2011/01/18(火) 10:27:25 ID:qye0UYL.
- 個人的にはHD機のゲームの多くは「物珍しさだけ」と言う言葉がしっくり来るな。
- 315 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/18(火) 10:32:47 ID:bILYWnG6
- >>311
信じてもらえなかったよねえ
- 316 :名無しさん:2011/01/18(火) 10:33:14 ID:taqAEoiA
- >>311
裸眼で可能ってマジかよ、みたいな
今じゃ体験してるから、それが普通になってる
- 317 :名無しさん:2011/01/18(火) 10:36:00 ID:3hE3sNtc
- >>315
立体視は不可能
立体視はインパクトない
ハイスペックじゃないだろう
サードもソフト出さないだろう
結構ひどいこと言ってますね
- 318 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/18(火) 10:38:18 ID:Rx5f18RI
- 流石にGCクラスの性能は無いだろう…って感じに流れてるな
そしてE3のパルテナトレーラーで全員が度肝抜かれるわけだがw
- 319 :名無しさん:2011/01/18(火) 10:38:32 ID:KKqOwQ4M
- >>317
>サードもソフト出さないだろう
これは今も言ってる奴いるけどな
- 320 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/18(火) 10:40:36 ID:Rx5f18RI
- 612 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2010/03/23(火) 22:43:36 W5Bw9uAQ
>>605
ドットをやめてもドットの魅せ方は生き続けてるんだと思ったわ、
っつーかグラとか通信機能とか強化されるのであればiPhoneより
3DSにスパ4移植しちまえw
まさかの実現
- 321 :名無しさん:2011/01/18(火) 10:40:38 ID:0b8Sxfvw
- 当時はPICA200とか、シェーダがどうとか、
理解も足らなくて、
本当の意味での性能に気付かなかったのもあるよね
- 322 :名無しさん:2011/01/18(火) 10:42:45 ID:hIOrvYXs
- 3DSの名前だけ先行で出てきたせいもあるが、当時は3DTVが出てきた頃で
「無駄に高い」みたいなイメージの方が強かったな
- 323 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/18(火) 10:42:52 ID:bILYWnG6
- 私は発表のタイミングが突拍子過ぎておどろいたけど
性能面では一貫して高性能だと思ってたからね
- 324 :名無しさん:2011/01/18(火) 10:43:24 ID:bYw482/I
- >>320
しかもソフト持っていない人同士でも対戦可能と言う大盤振る舞い
- 325 :名無しさん:2011/01/18(火) 10:43:34 ID:3hE3sNtc
- >>323
さすが、当時の発言結構当たってましたな
- 326 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/18(火) 10:44:39 ID:Rx5f18RI
- すれ違い大幅強化はだいたい予想済みだったから予想されてなかったのはARか
- 327 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/18(火) 10:45:34 ID:bILYWnG6
- >>325
もれてる情報持ってる分考えるとちょっとチート気味だし
あたってて当たり前ぐらいでしょう
- 328 :名無しさん:2011/01/18(火) 10:45:38 ID:ocNvfkmk
- >>323
しがない氏はやっぱり任天堂社長なんですね(棒
しかし、俺も3DSの性能を上げてくるとは思ったなかったなぁ
- 329 :名無しさん:2011/01/18(火) 10:48:30 ID:CoGUDUAk
- >>328
精々今ある部品を順当に使えば普通にPSPは越えるだろ、ぐらいの話かと思ってたら
解像度以外じゃあWiiを追い抜いてるようなところまでいくとは考えもしなかったねえ。
ま、解像度だけで画質を云々したがる人も多いようだがなw
- 330 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/18(火) 10:49:00 ID:RmTlePB2
- GBAでファミコンとSFC(の一部)のソフトが移植リメイクされ
DS・PSPでSFCと64とPS(の一部)ソフトが移植リメイクされ
3DSで64とかGC以降のソフトが移植リメイクされる。
携帯機も進化したなあ
- 331 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/18(火) 10:49:18 ID:Rx5f18RI
- 技術進歩と6年という時間とコストで考えると性能はPSP以上にはなるとは素直に思えたよね
そしたらまさかのGCポータブル
- 332 :名無しさん:2011/01/18(火) 10:50:44 ID:yJh4nPug
- スーファミのソフトなんてGBにだって移植リメイクされてたじゃない
スーパードンキーコングとか(棒
- 333 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/18(火) 10:53:25 ID:RmTlePB2
- >>332
一瞬悩んだがスーパードンキーGBじゃなくてドンキーコング2001の方かww
- 334 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/18(火) 10:54:07 ID:bILYWnG6
- >>329
解像度を素直に上げると開発費が爆発するからね
やっぱり解像度上げると大変になるとみて間違いないよ
PSP2の解像度が楽しみだね
- 335 :名無しさん:2011/01/18(火) 10:55:01 ID:Kdg02JMQ
- 3DSが現行機のWii並なので
PSP2もPS3並になる、ということですな。
- 336 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/18(火) 10:55:20 ID:Rx5f18RI
- PSPサイズの画面でHDとか無駄なことやらかしたら指さして笑うわw
- 337 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/18(火) 10:55:43 ID:bILYWnG6
- >>335
ということにしたいんだろうね
実際にはムリだけど
- 338 :名無しさん:2011/01/18(火) 10:55:51 ID:ki0B2aHM
- 裸眼3Dがあるなら紅蓮3Dがあってもいいよね
- 339 :名無しさん:2011/01/18(火) 10:56:30 ID:ocNvfkmk
- >>326
ARのシステムがいまいち分からないんだけど、
同じARカードで違うソフトに対応出来たりするの?
- 340 :名無しさん:2011/01/18(火) 10:56:44 ID:E3MZPD/M
- 裸眼紅蓮
- 341 :名無しさん:2011/01/18(火) 10:56:54 ID:7hujYj2M
- グラフィックを数字で表す方法って解像度が一番分かりやすいけど
そのわかりやすさを煽りに使ってるのはなぁ・・・
- 342 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/01/18(火) 10:57:11 ID:kaSf99zw
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 解像度を上げてもオブジェクトもポリゴンも増やさなければ良い。
iニ::゚д゚ :;:i ってゆってもなんか詰めようとするビンボー臭。そしてなぜか一向に上がらない3Dコーディング技術力。
- 343 :名無しさん:2011/01/18(火) 10:58:03 ID:Kdg02JMQ
- >>339
そりゃ、同じカードから違う物が出るようにすればいいだけだし…。
- 344 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/18(火) 10:58:38 ID:Rx5f18RI
- >>339
ARカードはあくまでもリアル側に設置する目印であって絵柄は1種類みたいよ
- 345 :名無しさん:2011/01/18(火) 10:59:28 ID:ocNvfkmk
- >>343
やっぱそういうもんなのか
ラブプラス民が胸熱な予感
- 346 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:00:24 ID:3hE3sNtc
- ARは技術がよく分からない
ただすごい変なモノなのは理解できた
- 347 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/18(火) 11:01:17 ID:bHp4nBjI
- >>339
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
あれはソフト側の「目印」にするだけなので
あの目印の場所に何を出すか・どう動かすかはソフト側の勝手にできるよ
- 348 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:01:58 ID:7hujYj2M
- ARカードで機械つかわずにご当地ポケモンが出せるなw
富士山頂とかw
- 349 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/18(火) 11:02:00 ID:RmTlePB2
- んじゃ、本体につく6枚のARカードはほとんど予備か。
- 350 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/18(火) 11:02:35 ID:Rx5f18RI
- というか報告とかを聞く限り巷のAR技術の一歩先を行ってるように感じられるんだよね3DS内蔵のは
目印の所に描画するだけならともかく辺りの風景にまで処理加えるとか
- 351 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/18(火) 11:03:24 ID:Rx5f18RI
- >>349
子供は無くすからな
どうしても心配ならカラーコピーで量産だ
- 352 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/18(火) 11:03:52 ID:bILYWnG6
- ARと立体視は相性がいいよね
ゲーム内で再現するのが普段見てる立体物なわけだから
- 353 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:04:40 ID:3hE3sNtc
- >>350
顔シューティングにも現実のオブジェクト破壊できるから
どうもあれは内部処理のような気がする
- 354 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:04:40 ID:HWtgtVpg
- ARはリアルタイム画像処理能力の高さにビックリする。
ゲームやりながらフォトショップの画像変形を毎秒数十回単位で合成するんだぜ。
PCでも高画素写真の加工が重い事考えたらHD機では無理っぽいのがすぐわかる。
- 355 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/18(火) 11:04:56 ID:bHp4nBjI
- >>350
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
さすがに処理がちょいと追いついてなかったけどね
ARゲームズは結構描画がもたついてた。とくにボス戦。
けどここまでインタラクションあるARネタが身近になるってのは
ガジェット好きとして結構来るものがある
- 356 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/18(火) 11:06:14 ID:RmTlePB2
- ポケモンと一緒にいる写真を撮ることも出来るかもしれないのか。
貫通とかしたら悲惨だけどw
- 357 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:06:22 ID:E3MZPD/M
- ARでよくわからないのは、どこまで雑に扱えるか
体験会で、テーブルに穴があいてターゲットが中に隠れてる(ように見える)レベルがあったけど
ああいう小奇麗なテーブルでプレイするんじゃなくて、普段使ってるもの
ぶっちゃけ散らかってたり、柄つきシートとか敷いてても使えるんだろうか?みたいな。
- 358 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/18(火) 11:06:46 ID:bILYWnG6
- >>354
性能が高くないとできないよね
PSP2ではおそらくできないでしょう
- 359 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/01/18(火) 11:07:54 ID:kaSf99zw
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 3DS予約できますように…
iニ::゚д゚ :;:i ttp://pets.yimg.jp/photocontest/70/entry/4b/2b/8516406-fr.jpg
- 360 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/18(火) 11:07:54 ID:W9ben6jM
- n ̄n >>357
o o )ク くまねこがリラックマの上に置いてなかったか
uv"ulア
ヾノ
- 361 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:08:10 ID:yJh4nPug
- ソニックブラストマン2的に考えるとそれほどキツい処理とも思えない…
まあ変形の手間と数が格段に違うんだろうけど
- 362 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:08:19 ID:3hE3sNtc
- >>357
関係ないと思う
要はARカードさえ認識出来ればちゃんと動作するはず
- 363 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:08:29 ID:9FvR8mVU
- それってPSP2の性能がひk(r
- 364 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/18(火) 11:08:30 ID:W9ben6jM
- o o )ク ちげえくまねこじゃねえw
uv"ulア リキだった
- 365 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:08:30 ID:CoGUDUAk
- いろいろ煽られてる解像度の低さが実は融通の効きやすさに繋がっているわけだからねえ。
ホントにあれこれする上でこれぐらいが丁度いいと判断したんだろう。
その肝心要のやりたいあれこれが後回しのところが安易にパクって
下手に上積みして勝った気になってると後でコケスレ的に面白い話になるわけだなww
- 366 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:09:52 ID:KKqOwQ4M
- ラブプラスのこれが出たときはこれが出来るの何年後だよとか思ってたけど案外すぐにきたでござる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11131385
- 367 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:10:11 ID:Kdg02JMQ
- ARカードを動画撮影してその上でポリゴンをリアルタイム処理するのは相当な性能。
他の端末だと静止画の上にポリゴンを乗っけるか、あるいは動画に簡単なオブジェクトを固定表示するのが限界のはず。
- 368 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/18(火) 11:11:05 ID:bILYWnG6
- >>363
私はそう思ってる
またカタログスペックだけになる可能性が非常に高い
- 369 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:12:50 ID:/1bn72Xc
- カタログスペックだと、どの数値が馬鹿みたいに高く書かれるんだろうにゃあ。
- 370 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:12:51 ID:hIOrvYXs
- 1億ポリゴン達成の携帯機になるんでしょ、PSP2(棒
- 371 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:13:45 ID:4nHye44I
- >>369
PS3並って言って詳細スペック言わないって感じじゃないですかね
- 372 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/18(火) 11:13:50 ID:bILYWnG6
- >>369
解像度はべらぼうに高いものを出してくると思ってる
- 373 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:13:58 ID:9FvR8mVU
- >>368
前科からすれば特殊条件の瞬間最大性能を常備してるように出してきてもおかしくないなー
- 374 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/18(火) 11:15:09 ID:RmTlePB2
- 携帯機で解像度高くされても…
- 375 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:15:28 ID:00gCxtA.
- SCEはハード作るの下手だしね
同価格やちょっと高い程度だったら3DSのほうが普通に上だろうな
- 376 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:16:11 ID:3hE3sNtc
- >>372
解像度高いけどスペック低い物出すとラッグラグになりませんかね
- 377 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:16:22 ID:Kdg02JMQ
- "120Hz駆動液晶で3D映像もなめらかに表示が可能"みたいなミスリードを誘う文言を入れそう。
- 378 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:17:43 ID:taqAEoiA
- >>374
雑誌やwebで見栄え良くなるから大勝利
- 379 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:17:46 ID:9FvR8mVU
- そして迎えたPSP2の発表会、実機を出してプレイして見せた平井氏が
突然「アチチチッ!」と叫んで取り落とすアクシデントが
- 380 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:18:19 ID:KKqOwQ4M
- テレビやモニタに接続することによってHDでプレイ可能とかやりそう
- 381 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/01/18(火) 11:18:24 ID:kaSf99zw
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 3D動画を録画したり交換したりうpしたりできるようにしてほしいなぁ。
iニ::゚д゚ :;:i エロ的な意味で。
- 382 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:18:32 ID:CoGUDUAk
- >>375
Wiiは低性能だの任天堂は低技術だの言われてたが
25,000円で赤字ほぼなしで売れるものにあれだけ詰め込むのに
技術がいらないとでも思ってたのかって話だからなあw
採算度外視していいんだったらいくらでも性能なんて上げられるだろうとw
- 383 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:18:57 ID:Kdg02JMQ
- 開き直ってiPadサイズにしてしまえ
- 384 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/18(火) 11:19:02 ID:bILYWnG6
- >>376
SSならわからないもの
- 385 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:19:48 ID:/1bn72Xc
- 最大性能を発揮するとバッテリーが30分しか持たないとか、
性能が高すぎて選ばれた人間にしか操作出来ないとか、
そういうロボットアニメなノリのハードになってくれたら買っちゃわないかも!
- 386 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:20:18 ID:3hE3sNtc
- >>384
協力:ファミ通
ですね
片方が既存メディアに頼らないようにしてるのとは対照的ですな
- 387 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/18(火) 11:20:45 ID:W9ben6jM
- n ̄n >>381
o o )ク 3DSでしか見られなくても
uv"ulア SDにDLできるならなんとかなるものな
ヾノ
- 388 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:20:57 ID:KKqOwQ4M
- >>381
立体視のエロス的な潜在能力は計り知れないとは思うし個人的には是非見てみたいが難しいだろうなw
彼女が居る人とかは味わえるんだろうけど
- 389 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:21:03 ID:4nHye44I
- >>386
そういやゴミ通は意図的にスクショ汚くしてるみたいだね
- 390 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:21:34 ID:hIOrvYXs
- >>385
>選ばれた人間にしか操作出来ないとか
より変態的な持ち方を要求する方向に進化するのか
- 391 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:22:18 ID:3hE3sNtc
- >>389
ttp://d.hatena.ne.jp/EXAPON/20110114
- 392 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:22:43 ID:CoGUDUAk
- >>390
MH持ちを両手でさせるようなところまでいってくれるかもなw
ええ、選ばれなくても一向に構いませんとも。
- 393 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:22:53 ID:GnO2dL1c
- アホな質問で申し訳ないけど、携帯機でも解像度低く作ってアプコンってできるの?
- 394 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/18(火) 11:24:42 ID:RmTlePB2
- 今日のスクエニのやつって何時からなんだろ
- 395 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:25:55 ID:GnO2dL1c
- >>394
第1回 17:00(受付) 17:45(開場) 18:00〜19:30(開演・インターネット生放送なし)
第2回 19:00(受付) 19:45(開場) 20:00〜21:30(開演・インターネット生放送あり)
だそうだ。
- 396 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:26:21 ID:4nHye44I
- >>391
3DSのパルテナもそうだけど他のゲームでもやってたはず
ゲハのファミ通スレに有ったと思います
- 397 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/18(火) 11:27:45 ID:RmTlePB2
- >>395
なるほど。まあそのうち情報が出回るか
- 398 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:31:32 ID:7hujYj2M
- >>385
最大性能を発揮すると表面の塗装が剥がれて分身するハードなら欲しい(棒
- 399 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/18(火) 11:34:45 ID:bILYWnG6
- >>393
ハードがあればできるよ
- 400 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:38:41 ID:GnO2dL1c
- >>399
ではPSP2もアプコン搭載してれば負担は減るのか。
- 401 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:38:47 ID:/1bn72Xc
- >>398
フルパワー時は放熱ファンが各部から飛び出したり、
耐熱限界を超えそうになるとガワをクロスアウ!したりするハード…!
欲しいけど売れないね。
- 402 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:40:52 ID:3hE3sNtc
- まあ良いハードだからとか高性能ハードだから売れるって訳じゃないんだけどな
┌( 'ー`)y―┛~~
│く( へ)へ
└─┬┬┘
┴┴
- 403 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:41:07 ID:hIOrvYXs
- ブラビア譲りの4倍速駆動+アプコン
どうだ凄いような気がしなくもないだろう(棒
- 404 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/18(火) 11:43:00 ID:bILYWnG6
- >>400
そうするとグラフィックの質は下がるけどね
- 405 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:43:08 ID:KKqOwQ4M
- ここでのPSP2の想像を元にすると電池の減りがえらいことになりそうだな
- 406 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:43:51 ID:/1bn72Xc
- >>405
コンセントに繋ぐプラグ内蔵で万事解決?
- 407 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:43:54 ID:4nHye44I
- >>403
真面目な話をするなら遅延が酷いことになりそうですな
それならやめたはずの有機ELで攻めてくれれば面白そうな気がしますん
- 408 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:43:55 ID:17ov1UHA
- これこそ屋外でプレイする事は想定してないになりそうだな
- 409 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/18(火) 11:44:14 ID:Rx5f18RI
- 携帯機でわざわざアプコンするような愚挙をするなら解像度下げた方がコスト的にも優しいです先生
- 410 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:44:14 ID:lQYMrleI
- ポータブルPS3って手が火傷しそうだなw
- 411 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:45:09 ID:GnO2dL1c
- >>406
どんだけでかいんだw
- 412 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/18(火) 11:45:14 ID:bILYWnG6
- まあ、燃料電池載せれば時間の問題はなんとかなるね
交換コストが凄いけど
- 413 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:46:03 ID:ocNvfkmk
- >>404
今のPS3のソフト見てると、アプコンで充分かと
- 414 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:46:13 ID:KKqOwQ4M
- >>412
どんな価格にするつもりですかw
- 415 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/18(火) 11:47:09 ID:W9ben6jM
- o o )ク ソフトで勝負できないって前提のせいで
uv"ulア PSP2の予想がすごいことに
- 416 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/18(火) 11:47:24 ID:Rx5f18RI
- 爆発しそうで怖いってばw
- 417 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:47:30 ID:/1bn72Xc
- >>414
本体は安くして、燃料電池を高く設定すればいいのさ。
何時もの周辺機器で稼ぐ商法。
- 418 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:47:34 ID:00gCxtA.
- >>409
HDって名乗りたいだろうから意地でも解像度は落とさないと思うよw
- 419 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:47:47 ID:9FvR8mVU
- >>406
ホラ少し前にケーブルレスで送電する技術があるってソニーが発表したじゃないか
50cmだか1m先にソースの60%くらい送れるって奴
- 420 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:48:28 ID:lQYMrleI
- >>415
でもサードたちはついていくから有る程度は問題ないんじゃねえノ?
集団自殺するレミングスを思い浮かべてしまった
- 421 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:48:41 ID:hIOrvYXs
- >>415
今度こそ打倒ipodというのもありますし(棒
- 422 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/18(火) 11:48:53 ID:W9ben6jM
- o o )ク そういやわんこはお犬様を体験してきたんだったか
uv"ulア ようこそ争奪戦の世界へ
- 423 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:49:24 ID:4nHye44I
- >>416
ソニー製じゃないから大丈夫です
- 424 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:50:32 ID:taqAEoiA
- >>415
どんなソフトが出てくるんかね
3DSと同じようにMGSバイオリッジと並んでたら笑う
- 425 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/18(火) 11:50:47 ID:RmTlePB2
- 任天犬ではポメラニアンを飼いたいですとも!
- 426 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/18(火) 11:52:47 ID:bILYWnG6
- >>415
任天堂さんには勝てないよ
- 427 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:52:52 ID:7hujYj2M
- 月からのマイクロ波で動くPSP2
- 428 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/18(火) 11:53:49 ID:bILYWnG6
- >>427
ガンダムXだね
- 429 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:54:03 ID:4nHye44I
- >>427
シムシティ2000みたいに失敗して周囲が吹っ飛ぶんですねよくわかります
- 430 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:56:55 ID:qye0UYL.
- PSP2って自社開発のチップなんだろうか?
前の予想じゃ有り合わせで作るからそれなりの性能でそれなりの値段って話だったと思うけど。
- 431 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:57:07 ID:9FvR8mVU
- ソフトで勝負できるんならPSP2でやらなくてもPS3でやればすむ話しだしな
同じ土俵に上がったつもりのMoveで出したソフトがSCEの全力と思っていい
- 432 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:57:09 ID:bYw482/I
- >>427
実際にやったら人類滅亡のお知らせだな
- 433 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/18(火) 11:57:32 ID:Rx5f18RI
- マイクロウェーブとか直接照射すればいいのに送電手段に使ってたガンダムXは無駄と言わざるを(ry
- 434 :名無しさん:2011/01/18(火) 11:57:47 ID:/1bn72Xc
- 3DS「レーザー回線…月から?!」
PSP2「次!4.03秒後にマイクロウェーブ!」
PSP2「FUMD!いっけー!!」
- 435 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:00:52 ID:/1bn72Xc
- /ヽ ,
/´ `´ | ◎
'、 ,l //
/ ̄ ,_,..ノ //
/ '、 //
| /`ヽ、`'‐‐-、
l '` ` ̄_,.'
ヽ、__,. -‐ '' ´
- 436 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:01:00 ID:fjNPa0QU
- >>433
一回だけマイクロウェーブ武器に使ってたけどw
- 437 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:01:29 ID:lQYMrleI
- >>434
/ヽ ,
/´ `´ | ◎
'、 ,l //
/ ̄ ,_,..ノ //
/ '、 //
/ PSP2 ヽ //
| /`ヽ、`'‐‐-、
l '` ` ̄_,.'
ヽ、__,. -‐ '' ´
- 438 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/18(火) 12:02:09 ID:Rx5f18RI
- >>436
水蒸気爆発じゃなくて電子レンジしてしまえばよかったのに(棒
- 439 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:03:00 ID:/1bn72Xc
- >>435、>>437
コケスレ住人のネタ拾い能力を信じきれなかった私が悪いンや…
- 440 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:03:38 ID:4nHye44I
- >>438
そんなウッソ君知りません
ズゴックとかが宇宙で戦ってるのも知りません
- 441 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:05:52 ID:fk2HRWSI
- http://ja.m.wikipedia.org/wiki/FLOPS
既に3DSは低性能と煽る準備が始まってて吹いた。
推定の携帯ゲーム機を2例目に持ってきたり色々と違うだろうw
- 442 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:06:10 ID:lTSqD4hM
- PSP2とか
PSフォンとか。
なんか、でてもぽしゃる気がしてきた。
- 443 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:07:00 ID:0Ngs707w
- >>441
いいぞ、どんどんネガキャンをしてくれれば20日の予約難易度が下がる(棒
>>440
ttp://members3.jcom.home.ne.jp/omfire/ggo/ggo08.jpg
- 444 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:09:05 ID:GnO2dL1c
- 20日はどうなるかね。昼頃でも間に合うかな。
- 445 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:10:11 ID:fjNPa0QU
- >>444
早朝から行った方が安全だな
- 446 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:10:16 ID:fk2HRWSI
- 流石に全国一斉予約で行列は出来ないだろ。
たぶん
- 447 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:10:51 ID:lTSqD4hM
- Amazonで自動予約に賭けようかな
あとは、淀ビックの通販サイトか。
- 448 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:11:11 ID:Prj46New
- >>443
いつ見てもレビル将軍が冷静すぎて吹くw
- 449 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/18(火) 12:12:09 ID:Rx5f18RI
- ネット予約はそもそもアクセス出来ないと思った方が良いと思う
テンバイヤーどもが本気出すだろうし
- 450 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:15:45 ID:fk2HRWSI
- wii以降の任天堂機はテンバイヤー涙目だと思うんだけど、
まだ飛びつく業者いるのかな?
- 451 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:16:09 ID:0Ngs707w
- 8時くらいからヨドバシに行く予定
無職万歳(棒
- 452 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/18(火) 12:17:29 ID:Rx5f18RI
- >>450
テンバイヤーの特徴
・学習してない
- 453 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:18:05 ID:lQYMrleI
- 学習してたら360で痛い目見てるはずだよな
- 454 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:19:44 ID:gYJe3gfw
- むしろ最近は小売の救世主
- 455 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:20:03 ID:E3MZPD/M
- 長いことおいしい目みられたDSLが例外的な存在であって
在庫処分に失敗して部屋にやまずみになったり、高値がつかなくて足が出たりしてコントロールしにくかったりしないんだろうか?
よくわからん
- 456 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:21:10 ID:wsyaM59Y
- 数撃ちゃあたるやり方でいいやと思ってるぐらい生業としてるんでしょう。
外すよりもスルーして儲け損なうのだけは避けたいジャンキーなんだよ。
- 457 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:22:07 ID:0Ngs707w
- 3DSもこうなる事を期待
ヤフオクでマスク大量出品するも入札ゼロ…出品者に同情と嘲笑の声
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1274248.html
- 458 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:23:56 ID:9FvR8mVU
- >>456
なんか行き着く先に失敗しかないような道だな・・・
- 459 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:25:32 ID:V7glQExM
- ごーちゃんで転売とか出たのかねぇ
- 460 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/18(火) 12:25:53 ID:RmTlePB2
- 分納とかもテンバイヤー対策になるのかな
- 461 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:26:17 ID:lTSqD4hM
- 100とか1000とかで転売狙うと死ねるだろうな。
すなおに、10とかの少量で、小遣い稼ぎ程度にとどめないと。
- 462 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:27:02 ID:2RD5EOM6
- amazonも1/20から予約受付開始と表明か…
胸が熱くなるな。
- 463 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:30:52 ID:lTSqD4hM
- >>462
>ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00457VVS4
>この商品は現在お取り扱いできません。
>ニンテンドー3DSの予約は1月20日〜となっております。
こんな表記、始めて見た気がする、
- 464 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:31:10 ID:taqAEoiA
- 転売といえば箱を買い占めてた転売マスターの主婦
- 465 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:31:28 ID:V7glQExM
- >>462
何秒で予約受付終了するだろうな
- 466 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/18(火) 12:31:35 ID:aoBKe4Fs
- _/乙(、ン、)_昔のバイト先で予約開始聞いたらやっぱ20日からって言ってた。
特別に前倒し予約出来るよ?って言われたけど俺は27日発売の大作以外眼中にない。
- 467 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:31:55 ID:QNqNg4Aw
- 雪国で朝から並びたくねえ('A`)
尼さんで頼むかな
- 468 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:32:32 ID:KKqOwQ4M
- >>466
今月なんかエロゲーでたっけ?
- 469 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:33:56 ID:2RD5EOM6
- ラストストーリーじゃね?
- 470 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:34:50 ID:lQYMrleI
- >>466
鯖助はドリクラなんてやらずにラストストーリーですよね?
- 471 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/18(火) 12:35:03 ID:RmTlePB2
- >>467
konozama!konozama!
- 472 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:35:04 ID:V7glQExM
- >>468
エロゲは発売金曜日だろ
- 473 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:36:18 ID:fk2HRWSI
- エロゲ発売の規則まで知らんかった
- 474 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/18(火) 12:36:40 ID:Rx5f18RI
- アマゾンが予約開始日に言及するとか地味に異常事態では
- 475 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:38:24 ID:gYJe3gfw
- 20日と27日は祭りだな…
- 476 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:38:25 ID:9FvR8mVU
- アマガミPSPとか俺妹ポータブルとか
- 477 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:39:00 ID:2RD5EOM6
- >>463
予約出来るようになったら、メールが届く機能も使えないから、
争奪戦だなぁ。
何時から予約出来るんだろう。会社着く9:00からはブラウザをamazonで貼りつくか。
確か、Amazonのツールなかったかな。調べとこうw
- 478 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:39:22 ID:0Ngs707w
- >>474
20日ってあるけど、0:00ジャストから開始なのか気になるところ
- 479 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:39:31 ID:fk2HRWSI
- 問い合わせが多過ぎたんだろうな
- 480 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:41:29 ID:lQYMrleI
- そういえばエビコレも27日か・・・
- 481 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/18(火) 12:42:09 ID:bILYWnG6
- >>474
私もみたことないね
- 482 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:43:13 ID:/1bn72Xc
- DSの時に何かあったっけ?
- 483 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:43:31 ID:fjNPa0QU
- >>478
午前中って言う事だろう
- 484 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:43:34 ID:2zKrz3L.
- 天界ではラストストーリーに特典としてノートが付くのではないかと専らの噂(棒
- 485 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:46:48 ID:9FvR8mVU
- マケプレでPSPが25800円とかになってる・・・
マジ枯渇してんのな
- 486 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/18(火) 12:47:10 ID:RmTlePB2
- >>484
そりゃまた不思議なノートですね。色々ひらめくんだろなあ(棒
- 487 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:47:18 ID:0Ngs707w
- ____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 受け付ける・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 受け付けるが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ その時とページの
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' 予約開始はは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 0時 12時ということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
| | \ / | |
- 488 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:48:06 ID:9FvR8mVU
- >>487
そりゃいいがリロードアタックで鯖落とされても知らんぞw
- 489 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:49:39 ID:V7glQExM
- 予約開始は20日です、を予約受付は終了しましたと書き換えるだけじゃないか(棒
- 490 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:50:00 ID:N2sPlURg
- 問い合わせが多くて鬱陶しくなったんじゃないかw
- 491 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:50:25 ID:fjNPa0QU
- >>487
11時までにしとけw12時だと午後だw
- 492 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:51:04 ID:77fxP6aI
- なんでPSPうっとらんの?
- 493 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:51:55 ID:0Ngs707w
- >>492
MHP3rdが売れすぎた
- 494 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:52:13 ID:fjNPa0QU
- >>492
MHの影響じゃね
- 495 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:52:47 ID:lTSqD4hM
- PSP2がデルから?
- 496 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:53:16 ID:9FvR8mVU
- さらにPSP-1000の寿命がきた報告も多数
- 497 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:53:50 ID:E3MZPD/M
- CFWのガードがまた突破されたとか
- 498 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:54:11 ID:77fxP6aI
- http://livedoor.blogimg.jp/yarareyakudesu/imgs/0/f/0f5a3d04.jpg
なんで雪下ろして走らないの?
危ないじゃん
- 499 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:54:20 ID:Prj46New
- >>492
3rd需要で新しく買う人や、アナログ等調子悪かったから買い替えって人が居たんじゃね?
わざわざアナログのパーツとか通販で買って治すって人も少数派だろうし。
- 500 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:54:57 ID:N2sPlURg
- >>498
イワパレスみたいだ
- 501 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/18(火) 12:55:14 ID:aoBKe4Fs
- _/乙(、ン、)_ランダム生成されるクロスワードパズルを解いて得られる25桁の文字列を入力しないと
予約フォームに進めないようにすればいいんじゃね?一度に予約できるのは一台限定にして。
- 502 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:55:41 ID:9FvR8mVU
- >>498
屋根つぶれそうw
- 503 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:55:57 ID:E3MZPD/M
- はらうのが面倒なのか、たまに乗せて走ってる人がいるけど
この量はないなw
あれ、カーブとかブレーキで徐々に落ちてきてるっぽくて危ない気がするが
- 504 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:57:22 ID:2RD5EOM6
- >>498
急ブレーキで落とそうとしてるんだよ!(危ないけど
- 505 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:58:00 ID:0Ngs707w
- >>501
支払いはAmazonポイントのみ、とかにすればだいぶハードルは上がる
- 506 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:58:29 ID:hIOrvYXs
- >>498
運転席の周辺は削ってあるから、そこまでが
体力の限界だったのかも知れんなw
- 507 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:58:33 ID:77fxP6aI
- 以前ルーフレールついた車に乗ってたけど
積もった雪が前後にしか落ちないので
ブレーキを踏むとフロントに雪崩落ちることを何度も経験した
それから、次の車からルーフレールなしの車に乗ろうと誓ったのである
- 508 :名無しさん:2011/01/18(火) 12:59:31 ID:2zKrz3L.
- >>498
これくらいになってしまうと重すぎてまともな方法じゃ下ろせないんよ・・
- 509 :名無しさん:2011/01/18(火) 13:00:24 ID:2zKrz3L.
- >>505
そこまでせんでもクレカオンリーでよくね?
- 510 :名無しさん:2011/01/18(火) 13:00:38 ID:GnO2dL1c
- 下手に落とそうとしたら怪我したりしそう。
- 511 :名無しさん:2011/01/18(火) 13:01:07 ID:9FvR8mVU
- 18歳未満禁止のアダルトコンテンツ扱いにするしかない
- 512 :名無しさん:2011/01/18(火) 13:01:31 ID:hIOrvYXs
- 実際のところ、ここまで積もると雪をすてられる
場所を探して移動しとるだけかも知れん
- 513 :名無しさん:2011/01/18(火) 13:02:23 ID:77fxP6aI
- パスポート、免許証のコピー必要とすればいいんでね?
「国籍、本籍が日本の方のみ販売します」にして
- 514 :名無しさん:2011/01/18(火) 13:02:26 ID:E3MZPD/M
- >>512
なんか川が雪まみれになって地元の人が困ってるんだっけか
- 515 :名無しさん:2011/01/18(火) 13:03:31 ID:9FvR8mVU
- >>513
第一号購入者がソフトも買わない外国人でインタビュー取れなかったハードがあるらしい
- 516 :名無しさん:2011/01/18(火) 13:07:36 ID:0Ngs707w
- 雪を舐めてはいけない
豪雪とのたたかい(1/2)
昭和38年1月豪雪で不通となった路線の除雪に奮闘する国鉄の記録映像。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5257212
>>515
日本人の写真を撮らないとね(棒
ttp://tokyo.cool.ne.jp/kotanet/ikizama/neta/chace/03_12_18-wansyo.jpg
- 517 :名無しさん:2011/01/18(火) 13:09:19 ID:BI0c0ceU
- >>514
除雪車とかが川に捨てて川の方が地面より高くなってることが有るよ
んで足を踏み外して落ちる人が出てくると
- 518 :名無しさん:2011/01/18(火) 13:09:19 ID:2zKrz3L.
- >>516
この豪雪の際、火炎放射器を使ったが役に立たなかったという話があるんだよね
時々、雪なんて火炎放射器でなんて言う人おるけど先人は既に試していたという
- 519 :名無しさん:2011/01/18(火) 13:11:34 ID:QNqNg4Aw
- 火炎放射器って売ってるの?
- 520 :名無しさん:2011/01/18(火) 13:12:51 ID:0Ngs707w
- >>519
つ「ライター+ヘアスプレー」(棒
- 521 :名無しさん:2011/01/18(火) 13:13:03 ID:gcHClunA
- 任天堂からマリオのトートバックがきたよ
- 522 :名無しさん:2011/01/18(火) 13:13:59 ID:BI0c0ceU
- >>519
庭の草焼く程度の物なら売ってるよ
軍事で使う物とは比べものにならんけど
昔自衛隊の訓練で見たけどありゃ使う方も大変そうなぐらいだった
- 523 :名無しさん:2011/01/18(火) 13:14:45 ID:GnO2dL1c
- >>521
マリオ25周年記念のやつ?
- 524 :名無しさん:2011/01/18(火) 13:14:58 ID:QNqNg4Aw
- ,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
人ノ゙ ⌒ヽ 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
∧_∧ ,,..、;;:〜''"゙゙ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.・∀・) ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙ 彡 ,, ⌒ヽ ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙ '"゙ ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | ' ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_ ) 彡,,ノ彡〜''"
(__)_) ゙⌒`゙"''〜-、,, ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ
"⌒''〜" し(__)
- 525 :名無しさん:2011/01/18(火) 13:14:58 ID:ocNvfkmk
- >>520
バイオアウトブレイクで、そんな合成武器があったような
- 526 :名無しさん:2011/01/18(火) 13:16:08 ID:0Ngs707w
- >>524
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200905/31/79/f0039079_3271594.jpg
- 527 :名無しさん:2011/01/18(火) 13:16:44 ID:qSG6CVeE
- >>519
こんなんなら尼でも普通に
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001Q8DUNO
- 528 :名無しさん:2011/01/18(火) 13:17:54 ID:puJMq1EQ
- 俺の武器~を知ってるかい~♪
- 529 :名無しさん:2011/01/18(火) 13:19:09 ID:kRKZUcHo
- >>523
うんそうだよ
- 530 :名無しさん:2011/01/18(火) 13:24:28 ID:lX6j9z7k
- こんな積雪は九州在住だから一回も遭遇したことがないけど、
北国に住んでると本気でアギ系魔法が欲しくなりそうだ。
- 531 :名無しさん:2011/01/18(火) 13:26:28 ID:qSG6CVeE
- >>530
少なくともフバーハは習得済みらしいよ
- 532 :名無しさん:2011/01/18(火) 13:26:52 ID:KKqOwQ4M
- >>529
ころうば
- 533 :名無しさん:2011/01/18(火) 13:27:20 ID:GnO2dL1c
- >>529
それはウラヤマ。出すの忘れちゃったんだよな。
- 534 :名無しさん:2011/01/18(火) 13:33:57 ID:0Ngs707w
- >>529
これか、いいなー
http://image.excite.co.jp/feed/news/Kotaku/Kotaku_201009_mario_tote.jpg
- 535 :名無しさん:2011/01/18(火) 13:38:38 ID:3hE3sNtc
- こんなのあったのか
これはトートバッグに3DS入れて持ち歩けと、そういうことか
- 536 :名無しさん:2011/01/18(火) 13:51:37 ID:qye0UYL.
- 3DSソフトは、CERO「A」と「D」でラベルの色が異なる?
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/01/18/46919.html
CERO D以上は黒
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/179527.jpg
それ未満は白なんだろうか?
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/179529.jpg
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/178186.jpg
- 537 :名無しさん:2011/01/18(火) 13:53:43 ID:SGmEql1Y
- >>536
斬撃のREGINLEIVがきっかけで出来たパッケージガイドラインと同様ってことだろう、多分。
- 538 :名無しさん:2011/01/18(火) 13:57:35 ID:EzmxpyQA
- 今だから言える
「これ東都バッグって言って、東京で流行っているんだよーwww」
つって純真な田舎モン信じさせた従姉は許さん
信じて恥かいたじゃねえかクソックソックソッ
- 539 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/18(火) 14:00:09 ID:a09QD0AQ
- >>536
3Dのロゴがなんというか一昔前のレトロさを感じさせるなw
- 540 :名無しさん:2011/01/18(火) 14:05:17 ID:pWooT0Yo
- ゴウキさんなんかダルそう
- 541 :名無しさん:2011/01/18(火) 14:05:36 ID:n9ZFuG6A
- >>538
東洋陶器製のバッグだよ(棒
- 542 :名無しさん:2011/01/18(火) 14:08:27 ID:Kdg02JMQ
- 3DSを全面に押し出してる任天堂の案内だがやはり社歴にバーチャルボーイの文字は無い…。
- 543 :名無しさん:2011/01/18(火) 14:10:48 ID:QNqNg4Aw
- >>542
宮本 「らめえぇぇ・・・」
- 544 :名無しさん:2011/01/18(火) 14:11:01 ID:77fxP6aI
- 3DSの赤黒カラーのバーチャルボーイエディションって出るよね?
起動画面が黒背景に赤文字の奴とか出るよね?
- 545 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/18(火) 14:11:38 ID:JvMswaSw
- >>542
社長訊くでも宮本さんに黙っていたぐらいだしタブー視されてるかも
- 546 :名無しさん:2011/01/18(火) 14:12:06 ID:9FvR8mVU
- >>536
内容によってはピンクとか緑もあると思います!
- 547 :名無しさん:2011/01/18(火) 14:12:49 ID:bJIbTbX2
- >>544
でたら不自由が速攻で買いそうだがw
というか、何故最初にそのカラーがでないのかと任天堂に聞きたいものだ。
- 548 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/18(火) 14:14:10 ID:JvMswaSw
- >>547
やはり縁起が・・・
- 549 :名無しさん:2011/01/18(火) 14:14:22 ID:gYJe3gfw
- 3Dと黒縁が相性いいから
この先も黒に違和感がない色だろうなー
白とかは絶望的かな
- 550 :名無しさん:2011/01/18(火) 14:14:59 ID:Kdg02JMQ
- 解像度が2400×720になる代わりに赤と黒しか出力できないんですね
- 551 :名無しさん:2011/01/18(火) 14:15:15 ID:n9ZFuG6A
- でも、3DSと兼ね合いでよく話題にされることは明かだったので
先に岩田社長が話題にしたという感じかな?
- 552 :名無しさん:2011/01/18(火) 14:16:43 ID:yJh4nPug
- QDSを現在も愛用してる身としてはシルバーが欲しい…
- 553 :名無しさん:2011/01/18(火) 14:16:50 ID:KKztzL9.
- 関西ローカルだけどいまどき地上波でおっぱいが拝めるとは…
- 554 :名無しさん:2011/01/18(火) 14:17:17 ID:9FvR8mVU
- >>549
上の枠が白くなる可能性はかなり低いな
- 555 :名無しさん:2011/01/18(火) 14:17:22 ID:dMkrQEoA
- >>549
白黒が違和感があるとは…パンダとシマウマに謝れ(棒)
- 556 :名無しさん:2011/01/18(火) 14:17:51 ID:2zKrz3L.
- FF5のBGMはテンション上がるなぁ・・
いく年過ぎても良い物は良い
- 557 :名無しさん:2011/01/18(火) 14:18:24 ID:77fxP6aI
- 黒の樹脂は材料費として一番安いからな…
- 558 :名無しさん:2011/01/18(火) 14:19:54 ID:yj5R5VWY
- DSの頃から無いから諦めてるけどスケルトンが・・・
- 559 :名無しさん:2011/01/18(火) 14:20:51 ID:77fxP6aI
- すく水ブルーは復活しないのかな?
- 560 :名無しさん:2011/01/18(火) 14:21:00 ID:2RD5EOM6
- >>553
志村けんのバカ殿様は、オープニングでおっぱいが出てきたんだぞ!
何もかもがゆるい、昔だったなぁ。
- 561 :名無しさん:2011/01/18(火) 14:21:08 ID:DSX0IEFQ
- @cave_matsuri: なんだか浅田Pが某M社にブチギレなう
@cave_matsuri: twitterに書いてるのが浅田Pにバレて「どうせ書くんなら某M社とかじゃなくて、MS社ってハッキリ書いちゃえばいいのに。伏せる意味が分からないw」とか言われたなう
おいおい公式アカだろ
- 562 :名無しさん:2011/01/18(火) 14:23:10 ID:0Ngs707w
- もうツイッターの話題はいいよ
- 563 :名無しさん:2011/01/18(火) 14:23:28 ID:2zKrz3L.
- >>561
あーあ
またゲハブログのエサができちまっただか
- 564 :名無しさん:2011/01/18(火) 14:24:15 ID:4S1LPzew
- >>544
バーチャルボーイエディションではないけど、
オーストラリアでは赤黒カラーの3DSが予約できるようになってるらしい
体験会とかで映像展示だったソフトの下画面が黒+赤+白のロゴだった
- 565 :名無しさん:2011/01/18(火) 14:27:27 ID:GnO2dL1c
- >>564
これか。俺も赤色がいいなー。
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/n/a/t/nataxtheand/3ds_dog1.jpg
http://nataxtheand.blog90.fc2.com/blog-entry-868.html
- 566 :名無しさん:2011/01/18(火) 14:28:21 ID:qye0UYL.
- EXテレビ 低俗の限界
ttp://www.jiko.tv/detail/words/satsumou_suisha.html
当時、これを見て「大人の悪ノリは凄いなぁ」なんて思ったな。
- 567 :名無しさん:2011/01/18(火) 14:29:24 ID:9FvR8mVU
- >>561
またゲハに燃料がいくのか
ツイッターのしくみ
∧_∧
( ・ω・)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
\/ /
 ̄ ̄ ̄\ (賛同)(自己顕示欲) (燃料)(社会的地位)
\┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛ ┗( ^o^)┛┗( ^o^)┛
\┏┗ ┏┗ ┛┓ ┛┓
- 568 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/18(火) 14:30:22 ID:Rx5f18RI
- これで日本だけVBカラーがなかったら不自由の旦那は間違いなく輸入するな
- 569 :名無しさん:2011/01/18(火) 14:34:02 ID:0Ngs707w
- 確か3DSってリージョンあるんだっけ?
- 570 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/18(火) 14:35:01 ID:Rx5f18RI
- リージョン有るなら尚のこと輸入するぞあの旦那は
- 571 : ◆XcB18Bks.Y:2011/01/18(火) 14:40:06 ID:lor.N9BM
- >>569
公式には不明ですがDSiにはあるのであると思われます。
- 572 :名無しさん:2011/01/18(火) 14:41:26 ID:KKqOwQ4M
- 最近twitter周りの話を聞くと
海原雄山が馬鹿どもにtwitterを与えるなって無茶言ってる絵が思い浮かぶ
- 573 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/18(火) 14:42:04 ID:aoBKe4Fs
- _/乙(、ン、)_ちょっとフォートにありったけのC4仕掛けてくる
- 574 :名無しさん:2011/01/18(火) 14:43:29 ID:bJIbTbX2
- >>566
俺も見た、それw
いやあ、あそこまで下品なバカに徹することができたのはいい時代だったからだと思う。
今はバカでもどっかお上品すぎてなあ(´・ω・`)
- 575 :名無しさん:2011/01/18(火) 14:46:51 ID:yJh4nPug
- ドキッ、女だらけの水泳大会ポロリもあるよはどこ行きましたか(´・ω・`)
- 576 :名無しさん:2011/01/18(火) 14:48:42 ID:KKqOwQ4M
- 何でお気に入りのアイドルはポロリしてくれんの?(棒
- 577 :名無しさん:2011/01/18(火) 14:49:24 ID:9FvR8mVU
- >>575
「ポロリ役の人がいる」という非常に重大な秘密が漏洩したので消えてしまいました
- 578 :名無しさん:2011/01/18(火) 14:50:29 ID:Kdg02JMQ
- >「ポロリ役はフリーザ様」という非常に重大な秘密が漏洩したので消えてしまいました
!!!!
- 579 :名無しさん:2011/01/18(火) 14:50:37 ID:FS.BZmh2
- ttp://holy.omiki.com/gallery/freezer.jpg
- 580 :名無しさん:2011/01/18(火) 14:50:56 ID:wsyaM59Y
- >>572
フランス料理の名店なう。
鴨料理に持参したわさび醤油で食べたがこっちのほうが圧倒的にうまいな。
で、大炎上。馬鹿どもとの熾烈な言い争いを即トゥギャられる雄山。
- 581 :名無しさん:2011/01/18(火) 14:55:50 ID:hIOrvYXs
- >>580
そういや元ネタのトゥール・ダルジャンは
三ツ星→一ツ星になっちゃったんだっけ
時代対応してなさすぎワロタとかで
- 582 :名無しさん:2011/01/18(火) 14:56:31 ID:GnO2dL1c
- >>580
嫌だそんな雄山w
- 583 :名無しさん:2011/01/18(火) 14:58:13 ID:KKqOwQ4M
- >>580
しかもあれ、開店祝いのパーティーでやらかしたんだよなw
- 584 :名無しさん:2011/01/18(火) 14:58:44 ID:lX6j9z7k
- >>581
濃厚味をかたくなに変えないで星落とされたおかげでメインシェフがしばらく
失踪したんだよね。
- 585 :名無しさん:2011/01/18(火) 14:59:18 ID:hIOrvYXs
- ttp://gs.inside-games.jp/news/263/26329.html
海外でまもなく発売!
『LittleBigPlanet 2』最新トレイラー
なんかSDガンダムみたいなのが見えたような…
- 586 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:02:54 ID:0Ngs707w
- >>572
これか
http://koke.from.tv/up/src/koke13105.jpg
- 587 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:04:08 ID:n9ZFuG6A
- どう考えても副部長がtwitterでやらかす路線しかみえないw
- 588 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:05:52 ID:FS.BZmh2
- ttp://www.4gamer.net/games/125/G012566/20110118014/
TES5スクショきた
- 589 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:05:54 ID:jF9rqhUg
- パソコンにしても、ネットにしても、2chにしても
全部最初はそんなものだったよ。
10年くらい前とかだと
会社のパソコンでやばいサイト行ってた人とかいたでしょ?
- 590 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:07:33 ID:hIOrvYXs
- ttp://gs.inside-games.jp/news/263/26328.html
『CoD4』や『MW2』でPS3ハックによるチートが深刻化、
パッチでは修正不可能
オレツエー症候群・チート型は完治しないからねぇ…
>>587
「でも、日本人も悪いんですよ(棒」
- 591 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:08:22 ID:wsyaM59Y
- >>587
大手社員だわ、ネット住民の大嫌いなマスゴミだわで、とても恐ろしい未来視しかみえないw
- 592 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:08:45 ID:bYw482/I
- >>587
. 。oO(youxanとか言うのに噛みつかれた・・・)
〉/ _ __
-乙 ヽ( ・)○)⌒v⌒) | |____________| ̄|
ヽ< 2 / | 〈 ..| | | | ( i^
ーi 彳_ / ヽ ` | | | | | 〉〉 )
/] 廴, ー' |_| | | |__// /
〜┤ <_'k ー- ' | | | |__/ 〈
>- ,y ―――― | | | | )
「`-! T〈 ` .| | | | ̄ ^ー
| |――――――――――..| |
― .. ―
- 593 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:09:30 ID:pWooT0Yo
- >>579
最近もう一人ふえたな
- 594 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:10:52 ID:77fxP6aI
- http://www.engadget.com/2011/01/17/lag-free-wii-on-psp-episode-ii-mario-kart-strikes-back/
なんでPSPgoでマリオカートあそんでるの?
- 595 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:12:05 ID:9FvR8mVU
- >>591
しかも大人数の匿名からの集中砲火だからうまい飯で弓を引かせるなんてできないぞw
- 596 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:17:18 ID:KKqOwQ4M
- >>588
正直言ってこの一枚じゃ判断できないなw
- 597 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:19:38 ID:3hE3sNtc
- ニンテンドー3DSのすれちがい通信は最大12種類同時に可能
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/01/18/46920.html
>>任天堂は正式に「最大12種類」と公表しています。
そんな話出てたっけ?
- 598 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/18(火) 15:20:42 ID:JvMswaSw
- >>597
にんてんドッグスのプレゼンで発表されたよ
- 599 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:20:57 ID:.GE2fGfo
- >>585
メイドイン俺HD・・・とでも言うべきか・・・
LBPとタイトル付ける必要有ったのだろうか?
>>590
・・・PS3は「勝負の場」としての地盤も焦土化か・・・
PSNはMSよりおいしいって舵を切ったValveはどうするんだろうね?
- 600 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:21:05 ID:KKqOwQ4M
- >>597
体験会で配られたカタログとかにも書いてあったはず
- 601 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:22:16 ID:3hE3sNtc
- そうなのか、12種類は少ないなあ…
- 602 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:23:36 ID:FS.BZmh2
- >>597
公式サイトにあるよ
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/features/img/img_features02_passing02.jpg
- 603 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:24:29 ID:0Ngs707w
- いままで1種類しか出来なかったんだから12倍は歓迎すべき(棒
- 604 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:24:32 ID:pPeu89y2
- >>588
もうすでにデモ出来てるのが凄い
- 605 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:25:41 ID:pWooT0Yo
- ソフト入れなくても発生するだけでじゅうぶんじゃよ
- 606 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:25:52 ID:qye0UYL.
- >>585
これがマリオキラーなんだよなぁ…
- 607 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:26:58 ID:2zKrz3L.
- 少ないか?同時進行出来るのなんてそう多くないから問題はなかろう
ゲーマー基準で考えたらアカン
- 608 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:27:38 ID:.GE2fGfo
- >>601
手持ちのDSソフト(3DSじゃ無くて)の中から
すれ違い通信対応タイトルを挙げてみよう
・・・と、ちょっと聞いてみる
多分一般の人は10本も無いと思う
- 609 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:27:41 ID:SGmEql1Y
- >>597
確か中継内で言っていたような。
……なんとなく、内部的には16種類の予感がする、本体側が固定で4枠使っている感じで。
- 610 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:28:18 ID:9FvR8mVU
- うちの地方じゃ絶対使い切ることのない接続数だと言い切る
- 611 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:28:49 ID:N2sPlURg
- ポケモン、ぶつ森、犬猫で既に3枠確定だな(棒
- 612 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:30:05 ID:fsb1j.dA
- すれ違い対応DSソフトはポケモンBWすばせなかDQ9任天犬の4本しか持ってないなぁ
- 613 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:31:07 ID:n9ZFuG6A
- >>611
ポケモンだけで2枠になるんだろうなw
- 614 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:32:08 ID:00gCxtA.
- すれ違いソフトいろいろ持ってるけど
実際にすれ違えたのはDQ9とポケモンぐらいだわ
地方はやっぱキツイ
- 615 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:32:11 ID:3hE3sNtc
- すれ違いモードにしてると
その12枠のゲーム+すれ違いMii広場が基本的にすれ違うってことでいいのだろうかね?
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/features/features03.html#mii_space
- 616 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:32:16 ID:0Ngs707w
- 3DS専用じゃなくてもすれちがいに収容できるの?
- 617 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:33:06 ID:N2sPlURg
- >>616
無理。これからの3dsソフトのみ
- 618 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:33:30 ID:yUPOy9Wk
- >>616
できない。
3DSにストックできるすれ違い12枠はあくまで3DSソフトのみ。
- 619 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:33:33 ID:GnO2dL1c
- >>616
発表されてないけど、まず無理でしょう。
- 620 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:34:12 ID:SGmEql1Y
- >>615
あと、いつのまにに通信絡まりも込みだろうな。さらに本体機能拡張用の予約枠が2枠ある、何となくそう思えるんだ。
>>616
これから作られて3DSだと追加機能に対応なんてタイトルがあればあり得なくもないが、さすがに既存のは無理だろう。
- 621 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:35:57 ID:3hE3sNtc
- あああと音楽プレーヤーで再生した曲もすれ違いで分かるとか書いてあったな
- 622 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:36:55 ID:2RD5EOM6
- 既存のなら、3DS本体にDSソフト(ドラクエ9なり、ポケモン)なり入れておけば
すれ違いは物理的に出来るだろうけど、
3DSにストックは出来ないから、外出るときはDSソフトを3DSに入れて、3DSはいつの間にすれ違いで通信すればいいかな。
(今後、DSにすれ違い対応ソフトが出るかどうかは置いておいて)
- 623 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:37:50 ID:yJh4nPug
- >エロ動画再生するとフレにバレるとか書いてあったな
!!!!!!!!!!
- 624 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:38:23 ID:hIOrvYXs
- ttp://www.inside-games.jp/article/2011/01/18/46923.html
ニンテンドー3DS、amazonも1月20日より予約開始
記事にしてお知らせするとか、酷いことするよね(棒
- 625 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:38:48 ID:KKqOwQ4M
- マイナーゲームと電波ソングを持ち歩くオフを開催して付近の3DS持ちを混乱させるんですね
- 626 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:39:18 ID:.GE2fGfo
- >>622
何か勿体無い気がするので手元の3DSでは普通にゲームで遊んで
カバンの中のDS(QDS・DSL・DSi・DSiLL)に旧すれ違い通信を頑張ってもらった方が良さげw
- 627 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:39:26 ID:FS.BZmh2
- >>624
戦争だな・・・
- 628 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:40:35 ID:SGmEql1Y
- >>625
それ、どうせなら「すばらしきこのせかい」でやるべきだと思う。
「他ゲームのすれちがい通信を認識する」という特性持ちだからな、もしかしたら3DS本体機能のも認識出来るかも。
- 629 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:41:51 ID:jF9rqhUg
- そういえばDQが流行してた頃は
DS持ってたらすれ違おうとしてくる人多かったなw
- 630 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:44:15 ID:H9Df07OU
- なんかマジでやばくね?
『CoD4』や『MW2』でPS3ハックによるチートが深刻化、パッチでは修正不可能
http://gs.inside-games.jp/news/263/26328.html
>最近PS3版のMW2やってるんだが、チーターが本当に蔓延してる。今の時間帯くらいにグランドウォーで
チーター部屋ってのがやっててそいつらがせっせとヤンチャしてるんだよ。
>チートを使ってキルし放題、この時点で他のプレイヤーは白けて部屋を出ようとするが、それを出来ないよう
にチーターが工面している。ほんと、本体の電源消すしか無いんだよね。マジで白けるんだ。
>さらにボランティアのつもりなのか、他のプレイヤーの装備をチート装備に変更させてる。頼んでもいないのにだ。
その部屋を出て、違うモードをやってもそれらが継続されるっていうイヤガラセ。
>この数日間、本当にうんざりさせられたよ
>チーターの中には日本人も混ざってて、同じ日本人として恥ずかしいわ”
- 631 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:45:44 ID:17ov1UHA
- PS3に本体BANみたいな事出来ないの?
- 632 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:45:54 ID:Be/HQc3s
- MWやMW2がダメならBOをやればいいじゃない(棒
- 633 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:45:55 ID:gYJe3gfw
- >>630
数少ないユーザーが更に減るな
- 634 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:47:59 ID:2zKrz3L.
- マリカWiiでも、チートで場を荒らす事を盛り上げてると勘違いしてるアホがいて困る
- 635 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:48:04 ID:SGmEql1Y
- >>630
ヤバイも何も、事実上「あらゆるコードが正規の署名付きの状態で実行可能」なわけだから、
端っから「チートされても、された本体以外では全く影響しない通信内容」という構造にでもしてない限り、対処は無理ではと。
- 636 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:48:29 ID:H9Df07OU
- PSN崩壊ですかこれ
- 637 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:49:36 ID:mmheZalg
- >>631
最近BANどころか本体起動出来ないように出来ますよーって発表してた気がするが
実際やられたという話は今までまったく聞いたことないな
- 638 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:49:54 ID:lQYMrleI
- 改変されてるのはもう元に戻せないってあたりが完全に終わってるな
- 639 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:50:38 ID:3hE3sNtc
- ペイントで3DSの画像サイズとDSのを見比べてみた
結構ドット数上がってるのに、画面サイズ自体はあんまり変わってない
どいうことはdpiがかなり上がってるんだろうな
- 640 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:51:22 ID:hIOrvYXs
- そういやPS2時代まではPARって良く売れてたしな
同じノリを他人のいる所まで持ち込んでくるアホな子
がそれだけ多いのか
- 641 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:51:23 ID:.GE2fGfo
- >>637
実際にやったら訴訟モンだけどね
しかもSCE側が劣勢な方で
- 642 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:53:16 ID:00gCxtA.
- 感染するタイプのチートかな
そうだとするとBANするにしても冤罪が怖いな
ちゃんと調査するにしても金とか時間がかかりそうだし、無料のPSNにはあんまり期待出来ないかも
- 643 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:53:49 ID:jF9rqhUg
- 違反行為や犯罪行為で味占めた連中は
酷い目合うまでは辞められないかと。
あと、快楽犯はどうしようもない。
- 644 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:53:57 ID:lQYMrleI
- やっぱり有料は有料で便利なのよね
- 645 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:54:48 ID:17ov1UHA
- >>637
起動出来ないようにするってのはまずいかもしれんが、
PSN繋がらなくするとか箱○みたいな対処しないものなのかねぇ…
- 646 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:54:59 ID:BI0c0ceU
- >>640
個人で完結するなら改造も悪いもんじゃないんだけどね
オンでやる奴は問題外だとして
- 647 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/18(火) 15:55:28 ID:a09QD0AQ
- >>641
実際にやってなくても「回線つないでる時点でいろんな情報が送られてる」とかぶっちゃけてたから
これが事実で消費者に無許諾のものだと裏付け取れたらその時点で訴訟モノだけどね
- 648 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:55:56 ID:bh10oGF.
- >>640
正月に甥っ子が来てポケモン対戦しようぜ!と言われて対戦したら、6体全部レベル100のアルセウスで
なんとも言えない気持ちになったが、チーターって人種はその方向性のまま何も変わらず成長しちゃったって事なのかねえ。
- 649 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:56:26 ID:SGmEql1Y
- >>645
「サービスセンターに持っていっても修復不能」レベルにまで壊さないと、
理論上は修復可能だ。署名周りが完全に漏れたせいで。
- 650 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:56:50 ID:2zKrz3L.
- >>648
だが待って欲しい。BWを合計6本買って得たアルセウスかもしれないではないか(棒
- 651 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:57:15 ID:.GE2fGfo
- >>648
つかアルセウスはLv100の個体しか存在しないし・・・
映画館で周回すれば6匹なんて簡単に手に入ったし・・・
- 652 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:57:52 ID:SGmEql1Y
- >>648
……単一ポケモンだけの編成なら、メタ張れば正規の非6Vで十分返り討ちにできね?
- 653 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:57:55 ID:Be/HQc3s
- SCE「PSNはLIVEなどと違い何でもござれのオープンなネットワークです!(キリッ
- 654 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:58:06 ID:E3MZPD/M
- 自らを焼ききるような回路をいれとけばいいん?
- 655 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:58:07 ID:lQYMrleI
- Lv100以外のアルセウスを出してきたらそっちの方がチートだねw
- 656 :名無しさん:2011/01/18(火) 15:59:07 ID:BI0c0ceU
- >>642
あっち見てた限りはチート部屋が有ってそこに入るとアウトって感じ
電源切らない限り出れないし自分のタグも色々改変されるみたいだ
つまり対策できないなこりゃ
- 657 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/18(火) 15:59:35 ID:Rx5f18RI
- Valve「PSNはチート使い放題だからLiveより拡張しやすくて良いよ!いっそのことストア介さずにSteam運営して良い?w」
- 658 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:00:22 ID:FS.BZmh2
- 通信相手に影響与えるチートとか初めて聞いた
- 659 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:01:47 ID:yJh4nPug
- とりあえず次のCODからPS3が外されるって可能性はありそうだな
折角国内でも10万オーバー売れるようになったのに
- 660 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:02:09 ID:SGmEql1Y
- >>658
影響を与える仕様が元々の正規プログラムに存在していれば、それを強制的に稼働させることは出来るわけで。
- 661 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/18(火) 16:02:14 ID:a09QD0AQ
- だが待って欲しい
これだけやりたい放題できるならPS3版FalloutにいろんなMODぶち込むことも可能ではないだろうか
いや、メモリのことは置いとくとしてな?
そういやどっかの海外サイトで360版FO3用のMiniVaultMOD公開してるとこあったなぁ
- 662 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:02:56 ID:xR1pi1tU
- オートセーブされる相手データをチートするのかな。
ホスト側にならないと難しそうだ。
あ、チートで強制ホストになれば良いのか。
- 663 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:03:48 ID:17ov1UHA
- >>649
署名周りを軽く見てたな…
そこまで漏れるとヤバイモノだったのか
- 664 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/18(火) 16:04:44 ID:Rx5f18RI
- ハッキングされてもそれが正規の方法と認められてしまう暗証番号(変更不可)抜かれてるわけで
- 665 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:05:14 ID:jF9rqhUg
- とはいえ、個人レベルのごと封殺しないと話にならんね。
機器や情報が簡単に手に入る状況では根絶できまい。
- 666 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:05:42 ID:lQYMrleI
- >>663
正規のソフトを判断するためにある唯一(?)の暗号だからな
それがばれた時点でどんなチートソフトもCFWもオフィシャルのソフトになる
- 667 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:06:31 ID:qye0UYL.
- 音楽SNS「PLAYLOG」終了へ オープンから5年
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110118-00000024-zdn_n-inet
「好評につき終了。」に続き「一定の役割を終えたと判断した」が登場。
一定の役割って何だろう。
- 668 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:06:31 ID:SGmEql1Y
- >>663
ガチで壊す方法ではないのなら、所詮起動不能フラグを立てるだけのこと。
サービスセンターによるファームウェア復旧と同じ方法を使えば、そのフラグをへし折る事は出来るわけで。
- 669 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/18(火) 16:07:00 ID:Rx5f18RI
- 撤退する言い訳にして文句言われないレベル
- 670 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:07:13 ID:17ov1UHA
- なんでそんな重要なモノが漏れてんねん
- 671 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:08:47 ID:SGmEql1Y
- >>670
本体実装で、本来なら乱数突っ込むべき所に固定値突っ込んでいた手抜き実装のせいで、解析されちゃったから。
- 672 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:09:00 ID:jF9rqhUg
- おかげでPS3は身動きの取れない状態になっちまった感じなのよね。
PS4を出すアテがあるのなら次世代据置機では一番先になるんだろうな。
アテないだろうけど。
- 673 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:09:08 ID:.GE2fGfo
- チート修正不可スレより
ttp://www.youtube.com/watch?v=G7SHbplPVnY#t=2m20s
アーマードコアだコレw
- 674 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:09:26 ID:77fxP6aI
- SCE「一定の役割を終えました><;;」
- 675 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:10:28 ID:lQYMrleI
- >>670
ほんとはLinuxやりたいんだお…
でも俺のせいでOS削除されちゃったお…
だからハックするお!
こんな感じだっけ
- 676 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:11:58 ID:kpQrV/Wo
- よくわからないけど、夏コミに応募してみようと思う
- 677 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/18(火) 16:12:24 ID:a09QD0AQ
- >>673
その後の動画見たんだが、攻撃せずにKillコマンド送るだけで殺しるシーンがないか?www
- 678 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:12:27 ID:E3MZPD/M
- 本当かどうかしらんけど return 4; は笑った
- 679 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:13:13 ID:N2sPlURg
- よく分からないなら応募しないほうがいいんじゃw
- 680 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:13:23 ID:.GE2fGfo
- >>677
ゲームが破綻してるよね・・・
- 681 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:13:44 ID:9FvR8mVU
- >>676
表紙は綺麗にな
いや中身もだ
- 682 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/18(火) 16:13:45 ID:Rx5f18RI
- 怒らせちゃいけない類のハッカーに喧嘩売ったようなもんだしなぁ
- 683 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:14:13 ID:lQYMrleI
- でもまあこれでサードもSCEもPS4に特攻できる言い訳が出来たんじゃね?
- 684 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:15:01 ID:17ov1UHA
- ネタに事書かないメーカーやなぁ・・・
- 685 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:15:41 ID:9FvR8mVU
- 草食ハッカーの餌場埋め立てたら手のつけようがない力で食い殺されたでござる
- 686 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:16:52 ID:SGmEql1Y
- >>683
SCEはともかく、サードには理由にならないだろ。
開発陣は開発の困難さに悩まされまくって十分痛い目に遭ったし、
経営陣も「据置機の時代じゃない」ぐらいは分かるだろ、行き先はPSP後継機やソーシャル()かもしれないけど。
- 687 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:16:57 ID:0Ngs707w
- 戦争は変わった…(棒
- 688 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:17:37 ID:.GE2fGfo
- >>682
ゲーム機を売りたいのかパソコンを売りたいのか
その辺の判断が曖昧だったからこんな事になるし、法廷でもまともに争えなくなる
- 689 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:17:54 ID:yJh4nPug
- >>686
>経営陣も「据置機の時代じゃない」ぐらいは分かるだろ、行き先はPSP後継機やソーシャル()かもしれないけど。
それが通用するのは日本だけだ…
- 690 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:18:15 ID:77fxP6aI
- PS4つくるったって
CPUとかGPUはどうするの?
- 691 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/18(火) 16:18:29 ID:Rx5f18RI
- >>683
PS3の互換を引き継げないのほぼ確定じゃね?
そこら辺周りが丸裸だし
- 692 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:19:06 ID:lQYMrleI
- >>691
PS3がだめならPS2互換を復活させれば良いじゃない
- 693 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/18(火) 16:20:57 ID:a09QD0AQ
- >>690
NV「最強GPUならおれにまかせろー」
- 694 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/18(火) 16:21:49 ID:JvMswaSw
- >>693
TDPが・・・
- 695 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:21:53 ID:.GE2fGfo
- >>691
すりーさんが丸裸とな!?
- 696 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:21:53 ID:SGmEql1Y
- >>689
海外はもっと逃げ道有るから大丈夫。
Wiiも日本ほどの過小評価はされてないし、箱○も絶好調とまでは言えないものの堅調とまでなら言える状況だ。
当然携帯機に行くつもりならバッチリ3DSが用意されている。
ついでに、バズワードこそ用意されてないが、iPhone系統は海外では貴重な「同一アーキテクチャを持った携帯電話端末の大きな塊」だ。
- 697 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:22:26 ID:9FvR8mVU
- >>690
資金と時間の問題のほうを先にクリアしないとな…
- 698 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:23:01 ID:77fxP6aI
- Amazon.co.jp お知らせEメールにご登録いただきました、以下の商品についてお知らせいたします。
ニンテンドー3DS コスモブラック(仮称)
上記商品は、2011年1月20日午前(時刻未定)よりご予約を承る予定です。商品の入荷数には限りがありますため、ご注文が販売予定数に達した場合は、ご予約を締め切らせていただきますので、あらかじめご了承ください。
´・ω・ 情報戦が始まる狼煙ですか?
- 699 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:23:04 ID:BI0c0ceU
- >>693
最強の発熱と電力消費なら間違ってないさ
- 700 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:24:42 ID:FS.BZmh2
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13329474
これなんてライオットアクト?
- 701 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:25:01 ID:E3MZPD/M
- 20日は寝ずの番したあと始発で出て行く2段構えの作戦か…
- 702 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:25:16 ID:yJh4nPug
- 尼での争奪戦とか最初から勝ち目ありませんし
勝負は地元リアル店舗(´・ω・`)
- 703 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:29:06 ID:A3SDWFMw
- >>698
こうどなじょうほうせんが始まるのかー
- 704 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:29:32 ID:fjNPa0QU
- 朝から張り付いてたら意外と?
- 705 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:29:42 ID:00gCxtA.
- 言えない…もう予約完了してるなんて言えないっ
- 706 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/18(火) 16:30:16 ID:BpTfBgSg
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
アマゾンの方から予約受付開始日に言及ってすごいな
- 707 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:30:41 ID:gYJe3gfw
- どんだけ問い合わせ来たんだろ
- 708 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/18(火) 16:30:48 ID:a09QD0AQ
- >>694
NV「TDP?なにそれ?美味しいの?」
- 709 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/01/18(火) 16:31:41 ID:y9r0hRJc
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
コケスレ天丼部のリキですもー(ぼー
ヌケニンさんが上で書いてたように、ARカードをリラックマの上に置いてもらったのは
うちですもー。レポにも書いた通りですもー。
あれはあれこれ物を並べた場所にカードを置いて、多人数でタイムアタックすると盛り
上がりそうだと思いましたもー。
カードが映った状態を保ちつつ的を狙うというのは、物があればあるほど難しくなって
くると思うですもー。
- 710 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:31:56 ID:9FvR8mVU
- とっても
でっかい
パワー
- 711 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:32:35 ID:rA0hgv1o
- どっちだ…青と黒どっちが良いんだ…ちくしょう未だに踏ん切りつかねぇ…
- 712 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:32:45 ID:77fxP6aI
- >706
DSiの時も寝ている間にきてたお(´・ω・`)
- 713 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:32:58 ID:KKqOwQ4M
- 明後日は有休取ってMHP3でもほとんど人がならばなかったらしい穴場のビックに開店前には行こうと思ってるけど
コケスレ見てると不安になってくるな
- 714 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:33:37 ID:N2sPlURg
- 時雨殿では拡張現実を使った展示みたいなのはしないのかね
- 715 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:34:11 ID:00gCxtA.
- >>711
両方買えばええやん?
- 716 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:34:24 ID:77fxP6aI
- 僕は水曜日は夜勤で、木曜朝8時には変えれるお!!
寝ないで店を回るか!!
- 717 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:34:37 ID:KKqOwQ4M
- >>711
現物見るまでは黒だったけど
体験会で見たら青も悪くなかったんで悩む
- 718 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/18(火) 16:34:52 ID:aoBKe4Fs
- _/乙(、ン、)_店でCPUクーラー見てきたんだが、あんな巨大なヤツをくっつけてM/Bは平気なのか?
- 719 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:35:36 ID:rA0hgv1o
- 通販や家電屋やゲーム屋に特攻するのは素人のする事
デパート最強説
- 720 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:35:50 ID:Rx4g9.zk
- 地方の地元で粘るか都市に出向くか…どうしよう
都市は当然人が集まるし地方は入荷数が少ないし
- 721 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:37:12 ID:SGmEql1Y
- >>720
中途半端な地方都市が最適……?
試遊台設置前なら、ほぼ誰も魅力を知らないから競争率低い
- 722 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:37:27 ID:rA0hgv1o
- でも普通なら初日40万も出るならそんな簡単に予約埋まらんだろう
埋まったらマジでヤバイ
- 723 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/18(火) 16:37:29 ID:a09QD0AQ
- >>718
今のM/Bに直付けするタイプなら1kgくらいまでなら余裕
昔のソケットのつめに引っ掛けるタイプのは脱落事故があったらしいけどな
- 724 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:37:48 ID:77fxP6aI
- >719
そうやってデパートに人を集中させて
自分は普通にゲーム屋で買うつもりだな!!
キタナイ人!!
- 725 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:39:42 ID:.GE2fGfo
- コケスレで高度な情報戦が・・・(棒
>>718
M/Bの裏に補強を入れるタイプのCPUクーラーも有るから大丈夫ではなかろうか?
むしろあれくらい大きくしないとCPUが自熱で昇天しかねない・・・
- 726 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:41:17 ID:77fxP6aI
- 1/20 7:01 amazon完売www
これが投稿されるのか…
- 727 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:41:24 ID:jF9rqhUg
- コケスレが嘘に塗れる日が近いか。
あ、いや、元々自称一般人とか自称17歳の巣窟だったか(棒
- 728 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/18(火) 16:41:40 ID:JvMswaSw
- >>722
記憶では40万だったwiiのAmazonの販売何度にわけて行われたけどあっという間だった様な??
- 729 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/18(火) 16:42:07 ID:BpTfBgSg
- >>712
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
そうなの? それは失礼した
滅多にアマゾンなんて気にしないから俺が知らなかっただけか……
- 730 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:43:17 ID:77fxP6aI
- 赤黒でないのかの〜
- 731 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:43:34 ID:cg6UG4aw
- 俺は8時から出張だから、7時から予約開始のはずの711にかける!
- 732 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/01/18(火) 16:44:12 ID:y9r0hRJc
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
3DSは今日寄った近所の古本市場でも20日予約開始の告知がありましたもー。
まあ、即日埋まりそうな気がするのですがもー。
そうそう、レポにも書いたのですが、3D酔いする人は3DSの3D機能には注意
しなくちゃいけませんですもー。
3DS実機で「パイロットウィングスリゾート」の映像を見た瞬間に、画面から
目を逸らしてしまいましたですも……。
まあ体質による個人差と、ソフト自体の3D深度によると思いますがもー。
- 733 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:45:41 ID:QNqNg4Aw
- 当日分って残しておくとこないんだろうか
- 734 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:46:03 ID:00gCxtA.
- >>728
Amazonは瞬殺だろうけど店頭は結構持つんじゃないです?
- 735 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:47:18 ID:jF9rqhUg
- 多分、ヨーカ堂とイオンは瞬殺されると思うw
- 736 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:49:23 ID:BI0c0ceU
- >>733
普通のゲーム屋なら当日分と予約分は確保するはずだけどな
比率はまちまちだろうけど
- 737 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:49:40 ID:FODXw0v6
- スマブラの時に死ぬほど店駆けずり回りました。
- 738 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:49:44 ID:17ov1UHA
- 地元のヨーカ堂は即日終了とまではいかない気がするなぁ
- 739 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:49:58 ID:qye0UYL.
- 3DSは画面の一番手前になにか表示されると焦点が合わなくなって辛く感じる。
- 740 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:51:26 ID:qye0UYL.
- DSの時は21時のニュースで見てから閉店間際のゲームショップに行っても
余裕で買えたのにな。
- 741 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:51:55 ID:jF9rqhUg
- 3D表示オフにすればいいんじゃね。
そうなると、すれ違いとかが本格的に始まるまでは
ただの高性能なゲーム機になっちゃうけどw
3Dと相性が良くない人は今回様子見の人多いのだろうな。
- 742 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:52:06 ID:N2sPlURg
- >>739
移植テイルズで、台詞がキャラの位置に関わらず一番手前に見えるようになってて辛い。みたいな話をみたような
- 743 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:52:32 ID:77fxP6aI
- 俺的予想
みんな発売日に普通に買えて
転売屋プギャーになるとおもうよ?
- 744 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:53:32 ID:SGmEql1Y
- >>741
様子見というか、試遊台待ち?
……Wiiみたいに試遊台無しの方針だと、最悪永遠に待ち続けるかも知れないが。
- 745 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:53:36 ID:00gCxtA.
- >>742
3D映画でも字幕見るのがキツイってのはよく聞くね
- 746 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:55:02 ID:BI0c0ceU
- >>741
3Dは体験してみないとよくわからんしね
今のとこ俺も様子見だわ
ソフトが揃う頃になったら入手困難なんてことも有るかもしれんのがあれだけど
- 747 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:55:17 ID:77fxP6aI
- そのうちゲハでは「3Dはすぐ飽きる」という風にいわれるんでね?
- 748 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:56:25 ID:yJh4nPug
- >「GT5の3Dはすぐ飽きる」
!
- 749 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:56:58 ID:0Ngs707w
- 3Dは飽きた、時代は4Dだ(棒
- 750 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/18(火) 16:57:10 ID:JvMswaSw
- >>734
どの位を予約と当日売りに分けるかでかわるね
- 751 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/01/18(火) 16:57:26 ID:y9r0hRJc
- >>741
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
うちが3DS手に入れたら、普段は切って必要な時だけ適宜3Dにする感じに
なりそうだと思いましたですもー。
うち個人の期待度は3D以上に通信関係の方が高いですもー!
- 752 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:57:35 ID:QNqNg4Aw
- SCEの3Dは飽きない3D!
- 753 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:58:21 ID:N2sPlURg
- >>747
そうなるとPS3にまで及ぶからなぁ…
ただ、3DSの3Dは単に視覚効果を豪華にしたものじゃなくて、
空間把握がしやすくなるって面もあるから”飽きる飽きない”の次元じゃないんじゃない?
- 754 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/18(火) 16:58:42 ID:Rx5f18RI
- >>747
飽きられる程に3Dが当たり前になったら3D積みそうにないPSP2がガチで立場無いんだけどねw
- 755 :名無しさん:2011/01/18(火) 16:59:07 ID:9FvR8mVU
- 3Dテレビ元年とはなんだったのか
- 756 :名無しさん:2011/01/18(火) 17:00:19 ID:BI0c0ceU
- >>749
クタタンがそんなこと言ってなかったっけw
- 757 :名無しさん:2011/01/18(火) 17:01:03 ID:yJh4nPug
- >>749
元祖ポリゴン格ゲー4Dボクシングと申したか
- 758 :名無しさん:2011/01/18(火) 17:01:42 ID:rA0hgv1o
- >>755
http://www.youtube.com/watch?v=f5gq1bLZ4hQ
- 759 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/01/18(火) 17:02:31 ID:y9r0hRJc
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
余談ですが、一昨日出した写真に映ってたNMB48のバッグはネタで買いましたもー。
- 760 :名無しさん:2011/01/18(火) 17:02:57 ID:Rx4g9.zk
- 犬猫試遊台触ってみて自分の3Dとの相性があんまり良くないと判明したが
相性が悪いと言っても3D酔いするパターンじゃなくて
ボリューム最大にしても3D感があまり分からんってパターンでした(全く感じないわけじゃないんだが)
でも潜水艦グルグルが面白そうだから本体買うけどなw
- 761 :名無しさん:2011/01/18(火) 17:04:11 ID:N2sPlURg
- >>760
パルテナスタフォとかの方が分かるんじゃない?
- 762 :名無しさん:2011/01/18(火) 17:05:09 ID:jF9rqhUg
- 昔の3Dが10人に1人はって言われてたから
少ない数ではないからな。
しかし、ハードの性能上昇でどんなソフト出してくるんだろうか。
- 763 :名無しさん:2011/01/18(火) 17:05:23 ID:ugVh/.Hc
- 3DSはとりあえず二台確保したいが仕事で大丈夫かなあ
- 764 :名無しさん:2011/01/18(火) 17:05:59 ID:rA0hgv1o
- 尼で二次Z抑えて1位とはレイトンやるのぉ
レギンがえらい上がってるから何事かと思ったらなんだこの価格
- 765 :名無しさん:2011/01/18(火) 17:07:01 ID:qye0UYL.
- ウイイレでカメラが回ると3Dに見えなくなる現象はオレだけなんだろうか?
- 766 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/18(火) 17:09:13 ID:bHp4nBjI
- >>739
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
3D表示の仕様上、「画面端(とくに四隅)に」「極端に手前側に見せたいオブジェクト」
が来ると破綻するね。
これは3DSに限らずすべての3D表示機器が抱える弱点。
>>745
スト4の「字幕は下画面」はうまい解決策なンだけど
使えるソフトが限られてるのが辛いね。
あれは原則サイドビューなのをいいことに上画面のHUDが
破綻やキャラとの干渉のない場所に置けたり、意外と3D画面と親和性が高い作りになってた。
- 767 :名無しさん:2011/01/18(火) 17:11:32 ID:77fxP6aI
- スト4ってどうやってタッチペンで遊ぶの?
- 768 :名無しさん:2011/01/18(火) 17:12:48 ID:N2sPlURg
- なんでタッチペンで遊ぶの?
セットした技下画面に登録できるってだけで基本ペン使わんだろ
- 769 :名無しさん:2011/01/18(火) 17:14:03 ID:SGmEql1Y
- >>767
これでも見ればいいと思うよ。
ttp://www.ustream.tv/recorded/11904563
基本的にはボタン操作、コマンド入力のショートカットをタッチパネルに設定可能ってところだ。
人によっては「マクロ付きコントローラー内蔵」と言った方が通るかも。
- 770 :名無しさん:2011/01/18(火) 17:15:23 ID:Rx4g9.zk
- そういやタイムトラベルのADVのPVは、台詞が下画面に表示されてたっけ
あれは単なる演出だけじゃなく、3D字幕回避も意識してたんだろうか
- 771 :名無しさん:2011/01/18(火) 17:16:55 ID:OREAX.iw
- 体験会でも指でやってたけど、問題無かったよ。
ちょんと押しただけで、必殺技やコンボが発動出来るのは気持ちが良い。
- 772 :名無しさん:2011/01/18(火) 17:19:24 ID:9FvR8mVU
- >>758
何度見ても何を狙ったかまったくわからん
- 773 :名無しさん:2011/01/18(火) 17:26:19 ID:ocNvfkmk
- >>766
それを極力抑える為に、3DSは奥行き重視にしてるんだろうけどね
- 774 :名無しさん:2011/01/18(火) 17:36:24 ID:N2sPlURg
- パルテナで奥行きに進むってのはそれが関係してるのね。
そうなると画面手前側にキャラが走る みたいなのは難しいのかね
- 775 :名無しさん:2011/01/18(火) 17:36:44 ID:e.EKTy26
- 4Dウォーリアーズと聞いて。
- 776 :名無しさん:2011/01/18(火) 17:39:53 ID:ocNvfkmk
- >>774
結局表示のされ方は同じだから、問題はないと思うけど
- 777 :名無しさん:2011/01/18(火) 17:40:08 ID:jF9rqhUg
- >>774
負担軽減のためってのもあるかも。
いくら凄くても30分もしないうちに疲れるゲームは普及させ辛いだろうし。
- 778 :名無しさん:2011/01/18(火) 17:40:08 ID:pPeu89y2
- >>755
MS「だから2012〜3年まで待てとあれほど…」
- 779 :名無しさん:2011/01/18(火) 17:42:02 ID:77fxP6aI
- >778
でも2012年に地球は滅びるんでないの?
- 780 :名無しさん:2011/01/18(火) 17:42:53 ID:fjNPa0QU
- >>755
今年は裸眼3D元年ですよ
- 781 :名無しさん:2011/01/18(火) 17:43:23 ID:jF9rqhUg
- 3Dテレビは日米でデジタル化前の買い替えがほとんど完了した状態で誰が買うのかとw
米国で移行できてないのは貧困層の数百万件と言われているのに
その層に売れるような価格でもないし。
- 782 :名無しさん:2011/01/18(火) 17:45:16 ID:rA0hgv1o
- そもそもコンテンツが無い
- 783 :名無しさん:2011/01/18(火) 17:46:15 ID:lX6j9z7k
- まともな大画面TVで3D対応となると10万円じゃすまないしなぁ……
据え置きで3Dの波は(今のところ)厳しいと思う。
- 784 :名無しさん:2011/01/18(火) 17:46:58 ID:CNs/C6zA
- >>782
(ノд;)…。
- 785 :名無しさん:2011/01/18(火) 17:48:28 ID:jF9rqhUg
- 2010年度には全世界で500万台近く売れるってアナリストが言ってたよ!
話1/10くらいに聞いていればいいところかもしれない。
- 786 :名無しさん:2011/01/18(火) 17:48:36 ID:tL1cpNV2
- 第一主催お祭り会場ご案内
ttp://www.famitsu.com/news/201101/18039375.html
- 787 :名無しさん:2011/01/18(火) 17:50:03 ID:fjNPa0QU
- 3Dで見るのなんて結局BDやDVDで借りた映画とかくらいだろうしな
- 788 :名無しさん:2011/01/18(火) 17:50:58 ID:qye0UYL.
- 今のTV放送では3D放送はやってないの?
放送しているもんだとばかり思ってた。
- 789 :名無しさん:2011/01/18(火) 17:52:10 ID:0Ngs707w
- >>786
それよりもコレが気になった
ゲームだけにしか利用しないなんてもったいない!プレイステーション3を使いこなせ!
http://www.famitsu.com/sp/101216_playstation/
>ブルーレイやDVDが観られるわ、地デジの録画もできるわ、インターネットにも繋がるわ
>AVチャットもできるわ、音楽・動画を視聴できるわ……もう、いろいろできちゃうワケです。
なんでゲーム機なんだろうね(棒
- 790 :名無しさん:2011/01/18(火) 17:53:52 ID:77fxP6aI
- >788
BS11でダンスコンテストとか、スポーツとか実験的にやってるけど
放送用規格がサイドバイサイドなんで、普通のTVでは縦長の画面が2画面表示される不都合が生じている
放送用のストリームに無理やり3D規格をねじ込んだせいで
自動切換えなどできない状態になっているお
- 791 :名無しさん:2011/01/18(火) 17:54:33 ID:jF9rqhUg
- >>788
3D用の放送機材が必要になってくるわけで。
だから売り込む気になってるのはAVメーカーだけ…
世界中の大手がつっこんでコケるってのは
結構珍しい現象だと思うんだけどねw
- 792 :名無しさん:2011/01/18(火) 17:54:45 ID:CNs/C6zA
- >>788
今の設備じゃできねーっす('A`)
改修すると何億かかるやら
- 793 :名無しさん:2011/01/18(火) 17:56:17 ID:rA0hgv1o
- というか3Dの方式自体バラバラなんじゃないの?
- 794 :名無しさん:2011/01/18(火) 17:58:18 ID:qye0UYL.
- >>790
まだ実験放送でしか流してないのによく3Dテレビなんて売る気になったな。
流行らせるつもりなんてこれっぽっちもないじゃない。
GREEにプロデューサー育成ゲーム、Karada Managerとも連携
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110118_421048.html?ref=rss
「袖の下」とか「制作費着服」とか「枕営業強要」とかのカードは別料金なんですね。
- 795 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:02:26 ID:77fxP6aI
- >793
HDMIの規格やら放送局の規格やらで決められているよ
放送用はD3のサイドバイサイド
ビデオはD3のサイドバイサイド、D5(60p、50p)を左右用画面を交互に記録とサイドバイサイド
だいたいこんな感じ
あとは偶数ラインは左用、奇数ラインを右用の画像を転送する方法も考えられているみたいよ(縦解像度が半分になるけど)
- 796 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:04:34 ID:hhnO4dHY
- ○γ ヽ
{:i:i::i:i:i:} ガバッ!
(*´Д`*) 胃腸風邪にやられた…
_| ⊃/(___
/ └-(____/
- 797 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:05:21 ID:4S1LPzew
- >>794
テレビの方で対応しないと3D映画のブルーレイディスクとかが売れないからだろうな
放送の方は疑似3D化で乗り切るような感じだと思う
- 798 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:05:38 ID:77fxP6aI
- >796
お尻にネギを刺すといいってコケスレできいたことあるよ
なににいいんだかわかりませんが
- 799 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:08:00 ID:77fxP6aI
- >794
来年になれば
アナログBSの枠があいてそこが使えるみたいだからね〜
BS1、BS2廃止で、かなり放送できるストリームに余裕ができるらしいし〜
- 800 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:08:23 ID:mval6vb.
- >>796
こりゃいかん、1週間くらい寝てるべきだな
- 801 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/18(火) 18:08:35 ID:1m6VeOgc
- >>796
これを・・・
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper1185.jpg
- 802 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/18(火) 18:13:58 ID:JvMswaSw
- >>792
そもそも地上波だと帯域幅がたりないよね
- 803 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:14:42 ID:GnO2dL1c
- 第一と第二が合併らしいが、そもそも第二って何作ってるんだろ。
https://twitter.com/4GamerLive
- 804 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:14:48 ID:.FNXareQ
- >>799
電波枠空いた所で新しい放送形態やるならまた新型TVが必要な訳で
そういえばCSに3D専門チャンネル作るとか聞いたけど。
時間限定で
- 805 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/18(火) 18:15:20 ID:a09QD0AQ
- >>801
主菜はどこに…
- 806 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:15:22 ID:GnO2dL1c
- ごめん、読み間違えたw 合併して新しい第一になったのね。
- 807 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:15:26 ID:hhnO4dHY
- ハジマッタね(*´Д`*)
ttp://www.famitsu.com/news/201101/18039375.html
- 808 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:15:48 ID:lQYMrleI
- そもそも家族全員でめがねかけてる姿はあまりにも滑稽すぎる
眼鏡高いし
裸眼の液晶テレビは3Dに見える範囲狭いし
- 809 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/18(火) 18:16:24 ID:W9ben6jM
- n ̄n だーびゃあー
o o )ク >>808
uv"ulア 先日3Dテレビを体験してきたが
ヾノ 全然3Dに見えない不具合が
- 810 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/18(火) 18:16:25 ID:1m6VeOgc
- >>805
ごはんはおかず
なので右半分くらいが多分おかず
- 811 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:17:03 ID:.FNXareQ
- >>802
放送局とチャンネルを二つ三つ統合すればいいよ。
どうせ似たような番組しか流さないんだし(はん棒
- 812 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:18:17 ID:GnO2dL1c
- >>809
店も結構適当な映像流してたりするしね。売る気あるのかと。
- 813 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:18:31 ID:E3MZPD/M
- 3Dは
高い、メガネが必要で見られる場所が限られる、その上コンテンツがない
の三重苦でこりゃ無理だと思ってたが、ちっこいハードが全部解決しようとしている(解決するかは一応保留するけど)
- 814 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:19:19 ID:hhnO4dHY
- 4GAMERさんの方が詳しいかも?(*´Д`*)
ttps://twitter.com/#!/4GamerLive
- 815 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/18(火) 18:19:24 ID:JvMswaSw
- >>807
仕事で行けないからなあ
まあ、いいか
- 816 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/18(火) 18:19:55 ID:1m6VeOgc
- 3Dアダルトビデオが出たら流行るかしらねぇ・・・
飛び出すモザイク!!
- 817 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:21:29 ID:SGmEql1Y
- >>803
頭数が減ったからまとめたってだけだったりして。
もっとも、そうであろうとなかろうと、悪化しているのは間違いないだろうが。
>>815
お呼ばれされていたのね、行く価値はともかく。
- 818 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/18(火) 18:21:32 ID:JvMswaSw
- >>816
眼鏡掛けて見るものじゃないような?
- 819 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:21:50 ID:OREAX.iw
- >>816
形状的にチンコしか飛び出して見えない罠。
- 820 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/18(火) 18:23:05 ID:JvMswaSw
- >>817
27日も何もないと眠いだろうなあ
- 821 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:24:00 ID:9r3T8Nus
- >>804
そこはレコーダとかでいいんじゃない?
- 822 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:24:19 ID:SGmEql1Y
- >>820
さすがに腐っても一度死んでもプラットフォームホルダー、そっちは行かざるを得ないだろうねぇ。
- 823 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:24:33 ID:fjNPa0QU
- しがない人寝る宣言
- 824 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:24:34 ID:9FvR8mVU
- >>820
あります、いっぱいありますって
ツッコミどころが
- 825 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:25:26 ID:taqAEoiA
- 今日はエンブレの新年会なのに
- 826 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:26:02 ID:CoGUDUAk
- >>820
…何故にそこまで黒いのですかww
コケスレ的なネタには事欠かないかもしれないじゃないですかwww
- 827 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:26:14 ID:hhnO4dHY
- 3DS版「KINGDOME HEARTS 3D DREAM DROP DISTANCE」の映像でした
安江氏「立体視をいかして高いところから落ちたり、遠い距離を飛んでいく、そういう遊びをふんだんに入れていく。
とくに力を入れたいのは、新しいKHのアクションの形。突き抜けるようなスピード感を入れていく
映像でも、三角飛びの要領で壁を飛び跳ねたり、街頭のポールを回転しながら上ったりと、新しいアクションが公開されました
安江氏「アクションも一新してやっていこうかな。3DSならではの機能をふんだんに入れている。
短い期間でソラとリクを交互に切り替えながら遊んでいく展開になる。ゲームのテンポ、戦略性が新鮮に」
- 828 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/18(火) 18:26:29 ID:1m6VeOgc
- 巨乳もボイーんって出ないのかな。
エッチなのはさておき
スキューバダイビングで
魚がいっぱいいるところを泳いでいる3Dの奴はすごく気持ちよかったのう
でもやっぱりメガネ付きはおうちではいいや・・・
- 829 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:27:31 ID:GnO2dL1c
- >>827
略称はKHDDDかKHD3とかかね。
- 830 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/01/18(火) 18:27:37 ID:y9r0hRJc
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
そういえば結局一昨日の大阪のWHF、ここの人は私を含め何人くらい
行ってたのでしょうかもー?
- 831 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/18(火) 18:28:24 ID:1m6VeOgc
- FF13アギトとかクウガとかまだか
- 832 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:28:26 ID:SGmEql1Y
- >>829
KH3Dでええやん。
あるいは略す必要があるほどの話題にはならないとか。
- 833 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:29:22 ID:CNs/C6zA
- 3Dゲームが主流になるとますますテレビCMの価値は薄れていますわね。
- 834 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:29:57 ID:ucmAaFhU
- >>829
いや KH3Dだろ
- 835 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/18(火) 18:30:12 ID:JvMswaSw
- >>826
しかし、平井さんの講演聞いたら分かるけどつらいよ
アレ
- 836 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/18(火) 18:30:42 ID:JvMswaSw
- >>830
朝いたよ
- 837 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:30:47 ID:17ov1UHA
- アレ扱いかw
- 838 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:31:32 ID:GnO2dL1c
- >>832
なんかわざと長い略称にしたりしそうなイメージがあってw
DDFFの新しいやつとか。
- 839 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:32:43 ID:yj5R5VWY
- 27日に何かないとつまらないと思うのはゲハに染まってるのかもと思う
- 840 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:33:31 ID:17ov1UHA
- なんであんな語呂の悪いタイトル付けるんだろうか
- 841 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:33:52 ID:N2sPlURg
- わざわざ講演やるって事は何かあるんでしょう
- 842 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:34:34 ID:SGmEql1Y
- >>840
Wiiの逆の発想かも知れない。
略せない名前ではなく、むしろ略でしか言われない名前にしてしまうという。
- 843 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:34:56 ID:GnO2dL1c
- >>839
まあ決算発表日でもないのにわざわざやるくらいなら、何か期待はしてしまうよ。
- 844 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:36:18 ID:77fxP6aI
- 平井さん、胸ポケットから何かだすつもりでいるん?
- 845 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:36:35 ID:CNs/C6zA
- スクエニは一本くらいPSP2に自爆かましそうと思ってますがね。
- 846 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:36:59 ID:CoGUDUAk
- >>838
ちゃんとD3つにしたりとか、そういう洒落を盛り込むのは結構好きだったりw
ニンジャガDSとかバイオDSとか、ドラキュラHDとかねw
- 847 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:37:31 ID:2zKrz3L.
- >>842
目立つんだったら、
『そう、あたしたちはこんなにも理不尽な世界に生きているのだらよ3 ※この世界で2の発売予定はありません。』
くらいやらなきゃ(棒
注:※の部分もタイトルに含まれます
- 848 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:39:25 ID:9r3T8Nus
- >>831
もうFF555にしようぜ!
- 849 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:40:12 ID:17ov1UHA
- >>842
その行為に何の利点があるのよw
- 850 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/18(火) 18:40:13 ID:1m6VeOgc
- ディシディア デュオデシム プロログス
3回早口で!
- 851 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:40:23 ID:Kdg02JMQ
- アニメとかのタイトルもらきすたとかけいおすから
俺の妹子がうんたらかんたらとか
とあるなんとかかんとかとか
長いのが流行りやん?
- 852 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:40:30 ID:hhnO4dHY
- オシムファンタジー
3/3発売の製品版に先駆けて、先行配信版という形で、本日より『DISSIDIA duodecim prologus』の配信を開始。
価格は300円(税込)。アシスト専用キャラクターとしてエアリスが登場
PS Storeのみで購入可能。先行配信版をDLすると本編に入っていないオリジナルショートシナリオ。かなり長い時間遊べる、
アシスト専用キャラのエアリスは、先行配信版には出てこないが、これを購入すると、製品版でエアリスを使えるようになる、とのこと。
アーケードモードを楽しめます。カスタマイズのみ固定。それは製品版で。
- 853 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:40:48 ID:CNs/C6zA
- 有料体験版…。
- 854 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/18(火) 18:40:51 ID:JvMswaSw
- >>843
何もないのにわざわざ呼ばないでしょう
- 855 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:41:40 ID:V7glQExM
- 3DAVとかとっくに出てなかったか
- 856 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:42:16 ID:GnO2dL1c
- 4Gamerの実況見てるだけで面白いなw
「ファルシ=パルス、ファルシ=エトロ、ファルシ=リンゼの物語が……。」だけ書かれても。
- 857 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:42:29 ID:hhnO4dHY
- FABULA NOVA CRYSTALLISの文字が!
ファルシ=パルス、ファルシ=エトロ、ファルシ=リンゼの物語が……。
可視世界、不可視世界、世界の創世と人類の誕生など、神話的な物語が語られています。
- 858 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:42:33 ID:N2sPlURg
- プロローグ商法か…w
もうダメかなぁ
- 859 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:43:05 ID:CNs/C6zA
- 300ポイントでエアリスを買う感じ?
- 860 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:43:17 ID:Kdg02JMQ
- あーあー実況なら余所でな
- 861 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/18(火) 18:44:11 ID:Rx5f18RI
- デッドラCASE0がウケたからこういうエピソード付き体験版は今後増えると思うよ
- 862 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:44:24 ID:0Ngs707w
- 稼ぎ頭になるはずのFF14が爆死しちゃったから、お金ないんだろうね…
- 863 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:45:20 ID:yj5R5VWY
- 実況スレ何処だっけ?
- 864 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:45:55 ID:L8VnEkpM
- >ファルシ=パルス、ファルシ=エトロ、ファルシ=リンゼの物語が……。
マジで意味分からんwwwwwwww
- 865 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:46:03 ID:17ov1UHA
- 誰も実況してないけどねー
- 866 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:46:09 ID:GnO2dL1c
- >>860
すまん。
>>863
ここだね。
【PS3】俺らね、ほどほどに実況すると思うよ。その10
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41275/1293425498/
- 867 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/01/18(火) 18:46:17 ID:y9r0hRJc
- >>836
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
うちが3DSに並んでた10時頃には、しがないさんはドームの中をてくてく
歩き回ってたのですかもー。
- 868 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:46:21 ID:N2sPlURg
- まぁ何処ぞのようなプロローグでパッケ販売みたいなのじゃないからいいのかね
- 869 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/18(火) 18:46:28 ID:1m6VeOgc
- ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews027451.jpg
今なら貼れる
- 870 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:46:42 ID:QNqNg4Aw
- 発表自体がノムリッシュなことはわかってたw
- 871 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/18(火) 18:47:22 ID:JvMswaSw
- >>867
そうだよ
子供さんの感想とか聞きたかったからね
- 872 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:47:25 ID:Be/HQc3s
- バルスと聞いて
- 873 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:47:52 ID:yj5R5VWY
- >>866
ありがとう!実況するほどのことがあればいいが・・・
- 874 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:49:01 ID:hhnO4dHY
- 13-2キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 875 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:50:34 ID:QNqNg4Aw
- ・・・2が作られるほど、好評だったか?w
- 876 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/18(火) 18:50:40 ID:Rx5f18RI
- 13-2
箱◯マルチ
- 877 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:51:07 ID:jF9rqhUg
- 3DSの変態ねた?
飛び出すおっぱいはどこかがやる気がする。
- 878 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:51:13 ID:bJIbTbX2
- 今帰宅。
20日に向けて、明日から休みだぜw
しばらく仕事が来ないだけだけど。
建築仕事はたまにしゃれにならんほど暇になるよ…(´・ω・`)
- 879 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:51:25 ID:GnO2dL1c
- >>875
高評価はともかく、いろいろ使い回せる上で
そこそこ売れるからだろうな。
- 880 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:51:34 ID:0Ngs707w
- 実況は実況スレでね
- 881 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/18(火) 18:51:53 ID:Rx5f18RI
- 全人類がライトニングさん達のせいで地獄に叩き落されたその後の話か…
- 882 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:51:54 ID:N2sPlURg
- 実況してるのドドリアさんじゃね?w
>>871
会場で、3DSの感想を聞くという名目で子供への声かけが起きたってのはアンタのことだったのか(棒
- 883 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:52:12 ID:E3MZPD/M
- コケオフ会の帰り、都内に戻ってきたら、ある駅で
ネズミの耳とか馬鹿でっかいリボンをつけたチャラい男女が乗ってきて
ガラガラだった車内が一瞬で満員になった。
ミミをつけたまま電車に乗ってふと我に返るという絶望先生のネタを思い出した…
彼女らはその違和感を感じたのだろうか
- 884 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:52:42 ID:77fxP6aI
- >>877
どきどき魔女神判ならきっとやってくれるよ
3DSの3Dの使い方をちゃんとやってくれるよ
- 885 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:52:48 ID:ki0B2aHM
- >>833
それいったらTVだけでなく
雑誌やネットのCMも価値が薄れるんじゃないかな?
- 886 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/18(火) 18:53:11 ID:1m6VeOgc
- ベースがあるから作り易いんじゃろうなぁ・・・
龍が如くシリーズみたいなもんかのう
- 887 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:53:33 ID:CoGUDUAk
- >>878
いいじゃないか。休める時に休んでおくといい。
20日はちょいと近所のお店も回ってみるかねえ。
- 888 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:54:14 ID:jF9rqhUg
- フォーチュンクエストRPG思い出したのは俺だけで良い…
コンプRPGによるとお面つけたまま帰った人いたみたいだね。
- 889 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:54:22 ID:V7glQExM
- >>883
マジレスすると舞浜は都内じゃない
- 890 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/18(火) 18:54:54 ID:1m6VeOgc
- アマゾンは20日の朝?から予約開始だっけ。
会社休みたい・・・w
- 891 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:55:10 ID:2/sdaNrE
- FFXIII-2マルチか・・・
まさかホントに作るとは・・・
- 892 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:55:45 ID:yj5R5VWY
- >>877
むげフロもやってくれるはず
- 893 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:56:42 ID:ki0B2aHM
- FF13の続編って驚くこと?
かなり前から作るって言ってなかった?
- 894 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:57:02 ID:E3MZPD/M
- 何時が解禁(実況タイム終了)なの?
- 895 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:57:23 ID:OREAX.iw
- 13-2のレビューはわんこと鯖助に任せるか。
- 896 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:58:11 ID:VyAF5jyY
- 今北
なんかあったのか?
産業
- 897 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:58:29 ID:77fxP6aI
- >>890
会社のPCで仕事する振りして、F5連打していればいいんでないの?
- 898 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/01/18(火) 18:58:31 ID:kaSf99zw
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>894
iニ::゚д゚ :;:i 鼻時澱分
- 899 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:58:46 ID:FS.BZmh2
- >>894
ttp://member.square-enix.com/jp/special/fabula/event/
今やってんのってこれかな?
- 900 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:58:56 ID:CoGUDUAk
- >>893
ヴェルサスとはまた別っぽいからねえ。
こっちはプランナーから募集レベルで全然話進んでなさそうだけど。
つうかまず、先にぶち上げてた方から始末つけていったらどうなのよと…
- 901 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/18(火) 18:59:05 ID:Rx5f18RI
- >>893
ヴェルサスが出来てないのにまた別のとか言ってるのがだね…
- 902 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/18(火) 18:59:18 ID:bHp4nBjI
- >>893
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
アレに物語を継ぎ足そうと考えられる点がまずサプライズ
- 903 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:59:49 ID:N2sPlURg
- PS3新型+FF13-2セット売ります!みたいなのありそうじゃね
それを27日に…
- 904 :名無しさん:2011/01/18(火) 18:59:58 ID:taqAEoiA
- >>901
作りやすいほうから出すってところか
- 905 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/18(火) 19:00:07 ID:1m6VeOgc
- >>897
一応仕事中は真面目にやってるしなぁ・・・
あと、ログ残るけぇ・・・ 変なことしたら怒られる
- 906 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:00:30 ID:bJIbTbX2
- >>895
さすがに気の毒(´・ω・`)
- 907 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/18(火) 19:00:34 ID:Rx5f18RI
- 素材大幅に使いまわす宣言っぽいしのう
- 908 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:00:41 ID:17ov1UHA
- 13のストーリーってそんなにダメだったん?
- 909 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/18(火) 19:00:43 ID:bHp4nBjI
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
13-2を作ろっかなーみたいなことは
以前にも言ってたのでその点に関する驚きはないね
「本当にやるのかよ……('A`)」みたいな感情はあるけど。
- 910 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:00:44 ID:ucmAaFhU
- >>902
あの売り上げなのに続編作るというのもなかなかのサプライズ
- 911 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/18(火) 19:01:11 ID:bHp4nBjI
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
……まあ、本当に出るならプレイしてやるさ。
- 912 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/18(火) 19:01:12 ID:Rx5f18RI
- >>908
ガッシ!ボカ!の方がまだ良いと思うの
- 913 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/18(火) 19:01:24 ID:JvMswaSw
- >>901
続編のほうがつくり易いよ
- 914 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/01/18(火) 19:01:27 ID:y9r0hRJc
- >>871
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
なるほどー、色々と聞けましたですかもー?
子供といえば、レポでも触れたですが紙で出来た頭に巻くアイルーのを
つけてるのが多かったですも。
あと、じょじー向け玩具でバトンとか出てたのを知れたのは、また違っ
た意味で収穫でしたもー。
- 915 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:01:36 ID:CoGUDUAk
- >>902
聞いた話だけで言うのもアレだが…
あの後、絶滅寸前となった人類の怨嗟を一身に背負って
ライトニングさんが奮闘する話とかになるんじゃね?
- 916 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:01:36 ID:yj5R5VWY
- >>908
全部が駄目だったはず
- 917 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:01:39 ID:gYq4QKLk
- >>905
雨降りか尼荒あたりセットして(ry
- 918 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:01:42 ID:yn/UQby6
- FF13の損切り見切り発売は判断としては悪くないと思ったけど、
だったら、周辺展開すんなよw
- 919 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:01:48 ID:77fxP6aI
- >905
持ち込んだネットブックから部長のPCをリモートして、そこからアクセスをすれば・・・・
- 920 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/18(火) 19:01:58 ID:1m6VeOgc
- ホンニャラエンジン?みたいなのつくったからにはきっちり回収しろよお前ら!!
と和田シャチョーに言われてつくったと霊視します
- 921 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/18(火) 19:01:59 ID:Rx5f18RI
- >>910
だから素材の再利用で取り戻したいんだよ
- 922 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:02:02 ID:VyAF5jyY
- やっぱり鳥山脚本?
- 923 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:02:04 ID:GnO2dL1c
- >>910
前作から減ったとはいえ売り上げ自体は大したもんだと思うよ。
使い回しであれの半分も売れたら大成功だろう。
- 924 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:02:47 ID:N2sPlURg
- つまり「FF13を持っておくと良いことがあるかもしれません」
この文章は続編が作られるから復習用に取っておいてねっていうメッセージだったんだよー!!
- 925 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:04:09 ID:17ov1UHA
- 物語もダメ、マップが一本道、一体何が評価されたんだ…?
- 926 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/18(火) 19:04:22 ID:bHp4nBjI
- >>915
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
奇跡頼り以外であそこから皆ハッピーに逆転するシナリオを
書ける人材がいるとは思えない
- 927 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:05:16 ID:E3MZPD/M
- >>925
普通に面白い
- 928 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/18(火) 19:05:22 ID:1m6VeOgc
- 鳥山先生は続投です
>>919
セキュリティがやたらと厳しいから
できないできない・・・w
トイレでギャラクシーから連打するか・・・w
- 929 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:05:29 ID:yn/UQby6
- >>925
戦闘はそれなりに評価してる人は居るみたいだけど、
知り合いだと誰ひとり評価してる人はいないw
- 930 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:05:33 ID:.UNn.c32
- 「街がない」「一本道」
散々言われたこの2大キーワードを払拭するために頑張るのでしょうか
- 931 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/18(火) 19:05:40 ID:Rx5f18RI
- >>925
PS3独占だった事
- 932 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:05:40 ID:0Ngs707w
- >>905
そういう時こそスマートフォンの出番か(棒
- 933 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:05:45 ID:0ZWFBtJs
- >>925
11章(棒
一応戦闘は合う人には合うらしい
- 934 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:06:26 ID:qsCbX9MM
- 今帰っt
なん・・・・だと・・・
- 935 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:06:26 ID:QNqNg4Aw
- 髪の毛一本そよいでるだk(ry
- 936 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/18(火) 19:06:33 ID:bHp4nBjI
- >>925
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
・ロードが短い
・さすがに背景やプリレンダの作り込みは美麗の一言
・戦闘は辛口なのが気に入る人もいる
(俺はアレは調整不足という評価)
- 937 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:06:38 ID:ocBhFU1o
- 使い回しでもいい、面白ければ正義だ。
そんなアトラス信者がここに一人
- 938 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:06:48 ID:jF9rqhUg
- 俺の友人は戦闘は良かった。
だが他に見るところがないと速攻で売り払ってた。
- 939 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:07:13 ID:jF9rqhUg
- というか、グラフィックは使いまわしのほうが
記号化されてて分かりやすい気が。
- 940 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:07:36 ID:17ov1UHA
- 戦闘は評価されてる所はあるのか
- 941 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:07:43 ID:OREAX.iw
- 現在進行形でFFがレイプされてるのを見るのはしのびないのう。
- 942 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:08:06 ID:5ZaiCCBA
- アギトが零式になった、何が起こったか意味が分からないが(ry
- 943 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:08:21 ID:qsCbX9MM
- これはむしろ和田のあがきが悪い方に出たような気がするな
ぼろくそとはいえ180万売ったんだし、それの出しがらでもすすって
生き延びようって魂胆じゃないか
- 944 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:08:44 ID:0Ngs707w
- >兄さん、ひょっとしてこれがあの恐ろしい キャラの使いまわしでは!?
>
>ま、まみぃ。リアルなこと言うんじゃねぇ!
!
- 945 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:08:50 ID:N2sPlURg
- 一番最初のPVの様な戦闘ができてたら違ってたかな?w
白騎士も最初のPVと今の戦闘が違うみたいな話を某スレで見かけたけど
- 946 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:08:57 ID:0ZWFBtJs
- >>941
別に今に始まったことでも…
- 947 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:08:58 ID:77fxP6aI
- ところでさ
FF XIII-2ってなんで-2だけアラビア数字なの?ローマ数字にしないの?
- 948 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:09:17 ID:9FvR8mVU
- 13-2は荒野に追い出された街のもやしっ子たちのためにライトニングさんが
持ち前の戦闘能力を生かし食材を調達して食堂を運営する本格RPG
- 949 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/18(火) 19:09:21 ID:Rx5f18RI
- PSPでムービーゲーはやめれ
つかPSP2に対する嫌がらせになってるぞお前等
- 950 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:09:23 ID:GnO2dL1c
- >>943
そんなとこだろうね。他に一気に稼げる商材もないし。
DQ10はどうなってるのか見えないし。
- 951 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:09:24 ID:2zKrz3L.
- >>914
>じょじー向け玩具でバトン
ガタッ
ttp://yaplog.jp/cv/momomegu/img/152/img20071103_p.jpg
- 952 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:09:43 ID:2zKrz3L.
- >>950
見える次スレを
- 953 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:09:44 ID:GnO2dL1c
- 950か。立ててくる。
- 954 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:10:05 ID:VyAF5jyY
- >>937
> 使い回しでもいい、面白ければ正義だ。
> そんなムジュラの仮面信者がここに一人
!!!!
- 955 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:10:17 ID:qsCbX9MM
- >>948
その内容でライトニングさんがらいとにんぐさんで
くるるちゃんもいるんだったら
PS3ごとかっちまうかもしれん
- 956 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:10:31 ID:ocBhFU1o
- サンレス水郷でわさび採って来る
- 957 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:10:32 ID:CoGUDUAk
- >>950
一気に(レスが)稼げる次スレを。
- 958 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/18(火) 19:11:18 ID:bHp4nBjI
- >>940
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
ブレイクゲージ調整とかロール管理とか
面白くなりそうな要素はいっぱいあったよ。
味方AIのカスさとか、後半の敵の調整放棄ぶりとか
そもそも戦闘システム自体が未完成感溢れまくりとか
どうしようもない壁があそこにあっただけ。
- 959 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:11:31 ID:qsCbX9MM
- >>956
どこの安アパート名だ
- 960 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:11:43 ID:0Ngs707w
- 天界より
>765 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 19:06:21 ID:wrfy4Rn70
>尼の3DS予約開始は20日午前と正式にアナウンス。
>カチカチ地獄か……
- 961 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/18(火) 19:11:46 ID:Rx5f18RI
- >>955
箱◯でも出るぞ、落ち着け(棒
- 962 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:12:14 ID:9r3T8Nus
- 使い回しかどうかは問題ではないわな
むしろ普通の会社ならそういう部分以外に力入れるんだろうとwktkするところ
- 963 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:12:29 ID:taqAEoiA
- 今いる客を大事にしたい気持ちだけは伝わる
- 964 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/18(火) 19:12:39 ID:Rx5f18RI
- >>958
糞ストーリーのせいでストレスがマッハ過ぎるPT強制も追加で
- 965 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:13:07 ID:qsCbX9MM
- >>963
なるほど、物は言い様だな
- 966 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:13:12 ID:GnO2dL1c
- 次スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ468
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1295345528/
- 967 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:13:34 ID:0ZWFBtJs
- PT強制はただでさえストレス溜まりやすいからなあ…
AIカスタマイズとの相性はかなり悪いだろうし
- 968 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:13:43 ID:CoGUDUAk
- >>966
乙乙。
- 969 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:14:05 ID:17ov1UHA
- >>958
………発表から発売までの間一体何してたんでしょうね
- 970 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:14:08 ID:9FvR8mVU
- >>966
13-乙
- 971 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:14:10 ID:HJVMf3o2
- >>940
某ゲームサイトの管理人もシステム「だけ」は評価している感じだったな…
(シナリオとか諸々についてはかなり駄目出ししていたが)
その人はその人で、FF5を十何周もする人なので
あまり一般的な意見とは言えないかもしれないのが難点だが
>>966
おつ
- 972 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:14:15 ID:lacwwsiA
- >>966
乙
ttp://pets.yimg.jp/photocontest/70/entry/9f/c3/8565322-fr.jpg
- 973 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:14:19 ID:VyAF5jyY
- >>962
スーパーマリオクラブに依頼するとか?(棒
- 974 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:14:22 ID:OREAX.iw
- >>966
零式乙
- 975 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:14:54 ID:17ov1UHA
- >>966
乙un!
- 976 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:15:03 ID:qsCbX9MM
- しかし、この13-2は大惨敗するとしか思えん・・・・
- 977 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:15:04 ID:gYq4QKLk
- >>966
乙零式
- 978 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/18(火) 19:15:17 ID:xL6OXnC2
- 今帰宅産業
>田畑氏「FFのナンバリングのゼロではない。零式の世界観の雰囲気。新しいシリーズの出発というイメージで、このタイトルに」
…
- 979 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:15:36 ID:QNqNg4Aw
- PSP2「おねがい!もうUMDは止めてちょうだい!」
- 980 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:15:44 ID:yj5R5VWY
- >>966
乙ト
- 981 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:15:45 ID:lacwwsiA
- >>976
それ以前に出来が心配w
- 982 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:15:48 ID:N2sPlURg
- >>973
「気持ち悪いです」炸裂か(棒
- 983 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:15:57 ID:0ZWFBtJs
- ネットで一般的な感想を見つけるなんて不可能ですよ(半棒
>>966
乙GG
- 984 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/18(火) 19:16:14 ID:1m6VeOgc
- 乙
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper1189.jpg
1000ならFF13-3も発表
- 985 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:16:43 ID:17ov1UHA
- >>978
FFの名前借りなきゃもう新シリーズすら始められないのか…
- 986 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:16:44 ID:5ZaiCCBA
- >>966
乙
ほんのちょっとでも今日のカンファに期待していた1時間前の自分を殴ってやりたい
- 987 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:16:52 ID:KKztzL9.
- >>978
もうFFの名前捨てろよ
- 988 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:16:56 ID:xfQNyQh.
- フォロワーにFF13ファンがいる様なのであまり不遜な事が言えずこちらにきました。
- 989 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:17:01 ID:yn/UQby6
- >>966乙
- 990 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:17:03 ID:VyAF5jyY
- >>966
乙
- 991 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:17:04 ID:CoGUDUAk
- >>978
新しいFFってんなら、まあ楽しみに待たせてもらうさw
少なくとも話のネタにはなってくれるだろうしなww
- 992 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:17:13 ID:qsCbX9MM
- >>981
また一本道だったりして・・・・・
- 993 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/18(火) 19:17:22 ID:bHp4nBjI
- >>969
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
そりゃグラフィック作りこンでたのよ
- 994 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:17:26 ID:.UNn.c32
- >>966
乙
- 995 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:17:44 ID:GnO2dL1c
- >>986
ある意味面白いけど、ちょっと悲しくもなってくるな。
- 996 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:18:24 ID:qsCbX9MM
- FFというブランドをしゃぶり尽くすつもりだな、育てるのは諦めて
和田が
- 997 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:18:29 ID:17ov1UHA
- >>993
リソースをそこだけに振り分けてんのかよw
- 998 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:18:29 ID:ocBhFU1o
- 1000ならスクウェアも豆腐大好きになる
- 999 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:18:35 ID:CoGUDUAk
- >>993
プリレンダムービーをゲームにおけるグラフィックと呼ぶのは認めがたい。
- 1000 :名無しさん:2011/01/18(火) 19:18:36 ID:SGmEql1Y
- >>978
……だったら「FF」と付けるなよ。
1000なら外れる。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■