■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ466- 1 :名無しさん:2011/01/17(月) 17:31:19 ID:Kqyk6Cy6
- ここは「PS3はコケそう」と思う毒舌家たちが、その予想を語り合うスレの避難所です。
GGの定義は人それぞれ
「1月20日まで」
「あと3日」
「あと3日しかないのだ」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則、950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
ゲハ現行スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5285
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1292761801/
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ465
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1295184523/
- 2 :名無しさん:2011/01/17(月) 17:31:39 ID:Kqyk6Cy6
- コケそうな理由 ver.5.24
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は?2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
- 3 :名無しさん:2011/01/17(月) 17:32:40 ID:Kqyk6Cy6
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ついでに>>1乙
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○この欄何だっけ?
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○3DSが予約出来るか不安
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○これ以上体験会でライバル増やさないでください
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_____________________
- 4 :名無しさん:2011/01/17(月) 17:42:56 ID:VTD9AQW.
- ____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、4ゲット君
\/\/\/\/
- 5 :名無しさん:2011/01/17(月) 18:11:24 ID:BmoZa5is
- >>1乙
今のところ音沙汰のないメイドインワリオだが、
3DSのウェアとして出してくる可能性ありそうだなって個人的に思ってる
もしかすると俺の方かもしれんが
- 6 :名無しさん:2011/01/17(月) 18:11:40 ID:VTD9AQW.
- コケスレの名無しさんの属性か。
・外見年齢17歳
・ツンデレ
ここまで確定かな。
- 7 :名無しさん:2011/01/17(月) 18:13:06 ID:3RC4hcuw
- http://2d.moe.hm/sw/img/sw2547.jpg
- 8 :名無しさん:2011/01/17(月) 18:15:40 ID:BmoZa5is
- >>6
・外見17歳
・ツンデレ
・色々な意味で知識豊富
・マニアショップでよく見かける
・最初はノリ気でないが、盛り上がるにつれノリノリになる危険なタイプ(やらない−O店主談)
・IYHer
・船幽霊
・バグにより彼女候補にはならない
この辺りまで
- 9 :名無しさん:2011/01/17(月) 18:15:45 ID:Xc7eiQpQ
- >>7
作品名kwsk(棒
- 10 :名無しさん:2011/01/17(月) 18:16:13 ID:Xc7eiQpQ
- >>8
ツインテール希望
- 11 :名無しさん:2011/01/17(月) 18:19:34 ID:/YJ4Cst.
- 属性ならおれはときメモ2が出た頃から光属性
- 12 :名無しさん:2011/01/17(月) 18:19:41 ID:TvRU7QIY
- 年齢17歳でも外見はじょじーで何が問題あると言うのか、いやない
って匿名な人が言ってた
- 13 :名無しさん:2011/01/17(月) 18:21:58 ID:RSQxO0FI
- >>7
知らんけどたぶん「おまえも(r」だろw
- 14 :名無しさん:2011/01/17(月) 18:32:20 ID:VRl0OWpU
- なんかテレビで鎮魂って聞こえたんですけど
SCEはMOVEのCMでもはじめたんですか(棒
- 15 :名無しさん:2011/01/17(月) 18:35:11 ID:eyDzaTnc
- 1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/01/17(月) 18:26:45 ID:HwT/U6tlO
WebCMでラストストーリーのTVCMをパクり、さらに発表会期日をラストストーリー発売日にぶつけたマーベラスの大作が
発売直前になって再度発売延期!
任天堂に喧嘩ふっかけたかのような発表会も延期ですか?
http://ameblo.jp/oosakaking
勇者が逃げましたw
2月10日発売予定の 勇者30セカンドですが、発売延期となりました
理由は更なる品質向上の為だそうですw
理由が本当かどうかわかりませんが、2月の激戦区から逃げたのは正解だと思います
ほぼ確実に埋もれてしまいそうなタイトルですからー、それほど他のラインナップが強すぎです
今の所2011年予定だそうですけど、競合を避けたのだとしたら競合の少ない3月4月くらいになるんではないでしょうか?
- 16 :名無しさん:2011/01/17(月) 18:36:11 ID:70JiyoII
- >>15
競合商品なんてあったっけ
- 17 :名無しさん:2011/01/17(月) 18:39:23 ID:BmoZa5is
- >>16
DSやWiiは少ないけど、PSPではこれでもかってくらいタイトルが出る
10日やその前後はあんまり多くないが、24日がこれでもかってくらい出る
- 18 :名無しさん:2011/01/17(月) 18:39:57 ID:eyDzaTnc
- 1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/17(月) 18:27:16 ID:fzl9Tudl0 [1/2]
「キングダム ハーツ」シリーズや「ディシディア ファイナルファンタジー」シリーズ
そして『ファイナルファンタジー アギトXIII』や『ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII』など
数々の注目作品を手掛けるスクウェア・エニックス第1制作部。
その最新情報をファンの皆様にお届けするイベント
「SQAURE ENIX 1st Production Department Premiere」を、2011年1月18日(火)に開催します。
このイベント会場にスクウェア・エニックス メンバーズの会員を計300名ご招待。
さらに、本イベントは視聴権利に当選した10000名にストリーミング配信(インターネット生放送)されます。
発売が待たれるタイトルの新情報を、会場で、インターネット生放送で体験しませんか?
http://member.square-enix.com/jp/special/fabula/event/?sscl=whatsnew
- 19 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/17(月) 18:40:25 ID:x/XZS5lY
- いつ出たってそれ系のばかり買う固定客以外買わんけどな
- 20 :名無しさん:2011/01/17(月) 18:41:39 ID:BmoZa5is
- これはいまいち萌えない(棒
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=15984149
- 21 :名無しさん:2011/01/17(月) 18:42:07 ID:72ut1EMI
- 去年のNMHHDも同じくらいの時期に発売から春延期になってたっけ、あとぼくもの新作も
- 22 :名無しさん:2011/01/17(月) 18:42:59 ID:Xkssl/.w
- ただいま、避難所。
>>20
斜め上にも程があるww
- 23 :名無しさん:2011/01/17(月) 18:43:08 ID:VTD9AQW.
- 完成度上げるだけで売上が伸びる系統のゲームではなさそうだからなあ。
- 24 :名無しさん:2011/01/17(月) 18:43:40 ID:9aQXDBGg
- >>20
むしろ、燃える?
- 25 :名無しさん:2011/01/17(月) 18:44:03 ID:A.dy9xpo
- >>18
まさか、まだ枠が埋まってないのか?w
- 26 :名無しさん:2011/01/17(月) 18:44:52 ID:VTD9AQW.
- あれ、いまいちのタグの絵が800枚超えてるw
絵師さんたちにとってはすごく琴線に触れるものだったのかな?
- 27 :名無しさん:2011/01/17(月) 18:45:50 ID:9aQXDBGg
- >>26
そりゃ、絵師さん達にはある意味「身近な設問」なわけだし。
- 28 :名無しさん:2011/01/17(月) 18:47:28 ID:7j0BlAy2
- そしてニコニコでは何故か「一本満足」旋風が吹き荒れていた
どうなってしまうんだこの国は(棒
- 29 :名無しさん:2011/01/17(月) 18:48:05 ID:2eHKHeBE
- ファンタシースターシリーズもモバゲーに出すのか
ブランドの安売りがどんどん進んでいるなぁ(´・ω・`)
- 30 :名無しさん:2011/01/17(月) 18:48:06 ID:BmoZa5is
- Pixivは変化球多くて面白いのう
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=15982616
- 31 :名無しさん:2011/01/17(月) 18:48:50 ID:9aQXDBGg
- >>28
脱衣系芸人の草脱さんの最新出演作だから仕方がない(棒なし
- 32 :名無しさん:2011/01/17(月) 18:51:29 ID:Xkssl/.w
- ところでラスストのCM第二弾を見たわけだが…
紹介映像でも顔出してたけどグルグ族の親玉?サンが
どう見てもガノンドロフなのはどうなのよとw
- 33 :名無しさん:2011/01/17(月) 18:51:48 ID:eyDzaTnc
- >>25
会場ご招待に対して応募が殺到したため、ストリーミング視聴権利のみ二次募集を開始しました。
二次募集の当選数は若干数になりますが、イベントに落選してしまった方、申し込み忘れた方は、この機会をお見逃しなく!
※二次募集の結果は、当選された方にのみ1月15日(土)までにご登録のメールアドレス宛にご連絡いたします。
※すでにイベントご招待、またはストリーミング視聴権利に当選されている方は、応募されても抽選の対象になりません。
- 34 :名無しさん:2011/01/17(月) 18:55:23 ID:3RC4hcuw
- エロゲだが、設定とキャラ紹介を読んでて壁を殴りたくなっちまったぜ
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=699119
- 35 :名無しさん:2011/01/17(月) 18:59:05 ID:btTk7a6c
- >>32
そんな事は無いだろうと思ったら
そんな事過ぎてワロタw
- 36 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:00:36 ID:VRl0OWpU
- >>26
サンテレビでアニメ化か(棒
- 37 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:01:17 ID:UPOmmiqs
- さむ
いで
ござる
- 38 :アイス:2011/01/17(月) 19:02:37 ID:2VcPfzXc
- お、いろはさんの3DS体験会レポートが上がってる
- 39 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/01/17(月) 19:02:46 ID:PT2B1eck
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
昨日言ってた3DSに触れてきたレポートは、創作スレに出しましたもー。
これを読むと、昨日の写真の理由が分かる……かもしれませんもー(ぼー
- 40 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:05:51 ID:Xc7eiQpQ
- 触手は標準的なのか(棒
- 41 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:07:01 ID:VTD9AQW.
- コケスレの標準は気にしないほうがいいと思う。
- 42 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:07:12 ID:A.dy9xpo
- >>32
ポーズもガノンドロフにそっくりだしなw
- 43 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:08:29 ID:LsYV9J0U
- >>29
安売りと言うか、
「とにかくグリー・モバゲが儲かってる(流行ってる)らしいから参入しておくか」
「ソーシャルってつけとけば上(経営陣・株主・銀行等)が納得するだろ」
「どうせショボゲーが受けてるんだからこれくらいで十分でしょw」
的なタイトル多すぎ
- 44 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/17(月) 19:10:08 ID:cjCm6peg
- コケスレは色々な属性があるなあ
- 45 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:10:41 ID:UtFXYqNI
- >>34
変身ヒロイン物はハルカさんくらいエロくないと許さんぞ
- 46 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:11:08 ID:70JiyoII
- >>43
己の『作品』にプライドを持っているのなら
絶対に出てくることの無い発想だ
- 47 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:12:02 ID:502fcr.U
- >>46
商品だからそんなに崇高な物でもないよ
利益出すための物だもの
- 48 :アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/17(月) 19:12:40 ID:cjCm6peg
- 上層部にとっては自分の作品ではないしなあ
- 49 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:14:13 ID:72ut1EMI
- 商品としても品質管理がなってないような気がしなくも無い
- 50 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:14:34 ID:btTk7a6c
- >>46-48
ミヤホンも商品って行ってるし、商品って認識で間違いないと思うよ
ただし、ブランドを削り落として行ってる商品だけど
- 51 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:15:25 ID:70JiyoII
- 商品には違いないけど
あれだけクリエイター面していた人たちは何処に消えたのか不思議で
- 52 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:17:38 ID:2eHKHeBE
- 今では開き直った感すらあるな
- 53 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:19:08 ID:r6bTa.NE
- 龍が如くは最初から商品と割り切って作ってるけど
どう作れば売れるか計算して作ってたっけ?
- 54 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:19:27 ID:A.dy9xpo
- HD技術(笑)とは何だったのか。
- 55 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:19:59 ID:70JiyoII
- ゲームらしいゲーム(死語)
- 56 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:21:37 ID:72ut1EMI
- >>54
HDに注力を決めたのが2008年から2009年だったから、時期的に見て今年には蓄積されたHD技術を駆使した
凄いゲームが和サードからぞくぞく出てくるよ(棒
- 57 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:21:54 ID:Xc7eiQpQ
- 絶対的ブロックバスター(謎
- 58 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:22:51 ID:hCAUS0wA
- >>57
あれ結局何だったんだろうなw
- 59 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:24:43 ID:3OvN0yz.
- >>54
一応ゲームエンジンなんかはHD技術と言っても良いかもしれんね
昔から内製のものなら有っただろうけど
- 60 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:25:40 ID:LsYV9J0U
- 作品だろうが商品だろうが面白いゲームが良いゲームだよ
ソーシャル連呼は何でもかんでもネットゲーム化すれば良いとか言われてた時代
あるいはHD化でも特定ハードが良い悪いの話でもいいけど、悪い意味でデジャビュ臭が凄い
とにかく「それでありさえすればいい」と言う感じ。
- 61 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:26:14 ID:HURQi7t.
- カプコンぐらい出来るならいいんだけどな
カプは3DSでも頭ひとつ抜けてる
- 62 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:27:15 ID:3OvN0yz.
- >>60
今のサード見てると責任転嫁したいだけにしか見えないんだよね
- 63 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:27:19 ID:502fcr.U
- >>56
三国無双6は何だかんだで最後は携帯機やPCに移植される気がする
PS3独占は国内だけだっけか
- 64 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:27:49 ID:LsYV9J0U
- もっと本音を言うと、所謂既存ゲームメーカーってソーシャルで儲かってまっか?と言う
グリーやモバゲーが儲かってるらしい事はわかるが、ソーシャル参入で大成功して儲かった!と言う既存ゲームメーカーってあるの?
あったらどういうのが儲かったの?
- 65 :アイス@京香さんラブ ◆dbPePC2E/o:2011/01/17(月) 19:28:56 ID:l9d0mxDA
- グリーやモバゲーの取り分が大きいんだっけ
- 66 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:29:05 ID:EGa3vb6w
- 某ソフトメーカーのおかげで、独占の言葉も力が無くなってきているな・・・
- 67 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:31:06 ID:btTk7a6c
- >>66
任天堂は除外!
・・・実際、任天堂のソフトが任天堂ハードの最強のアドバンテージだしな
- 68 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:31:12 ID:502fcr.U
- >>66
マイクロソフトですね、わかりますん
- 69 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:33:00 ID:Xc7eiQpQ
- >某イカ娘のおかげで、侵略の言葉も力が無くなってきているな・・・
わかります(棒
- 70 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:35:03 ID:BmoZa5is
- かつてWi-Fi対戦を搭載したとあるDSのパズルゲームにおいて、
オン接続したが2chのスレ住民としか当たらなかったという伝説のゲームが(棒
- 71 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:35:23 ID:LsYV9J0U
- >>53
芸能人起用とかタイアップとかオーソドックスだが宣伝の基本はやってるし、短い期間でリリースするのも忘れられる事を防ぐには有効かと
ロックマンとか毎年恒例のごとく出てたからな
…無双は流石にやりすぎだと思うけど
- 72 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:35:29 ID:r6bTa.NE
- まあ、あのゴキブリ共はマリオやゼルダですらPS3で出すべきだとか抜かす連中です
この場合、SCEタイトルに他ハードに移植して欲しい物がない事の方が憂慮すべき事態
- 73 : ◆PCSH8lhBd6:2011/01/17(月) 19:35:36 ID:/nXeKOU2
- 大佐。
PC見繕ってやる時、中の下ってどのあたりだ。
X6の1100Tと6970は中の下では無いのか。
- 74 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:36:15 ID:70JiyoII
- >>72
PSPで大人のポケモンが出てたような気がしたが気のせいだった
934 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/17(月) 18:46:37 ID:aszKjCw6P
「モノリスソフトへようこそ」 を更新しました。
http://www.monolithsoft.co.jp/special/staffBlog/top.html
「はなしてみてわかること」第7回 を掲載しました。
http://www.monolithsoft.co.jp/special/interview/vol07/vol07_1.html
- 75 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:37:46 ID:hCAUS0wA
- >>73
Opteron12コアで
- 76 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:38:10 ID:502fcr.U
- 同じく侵略侵略言ってたカエル型宇宙人の軍曹の事もですね…
>>72
あえて逆に考えるんだ
Wiiでみんゴルやサルゲッチュやラチェット…うん
- 77 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:38:11 ID:OIw/w8eE
- 飯食って風呂入ってビールが旨い産業
にごり白生が手に入りやすい環境になってアピタ最高これからもマニアック?なビールを頼む(・ω・)ノ
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 78 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:38:47 ID:70JiyoII
- >>76
3DSでジャンピングフラッシュはちょっとやってみたい
- 79 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:39:45 ID:W0utNphA
- >>73
Celeronの一番高い奴くらいじゃねーの・
- 80 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:40:29 ID:OIw/w8eE
- >>73
変顔の言う上はどの辺だwww
……あー、CFで6970か(棒
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' サンデーブリッジいい感じ
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 81 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:41:02 ID:DMxeSXYo
- 歌姫〜あゆの時代は、おわり〜次世代歌姫誕生!!
11歳の美少女歌姫〜滝川凛の全てが見られるよ。。。
横浜の中華街で育ち天性の感性は、世界トップクラスだ〜カナダと日本のハーフで
2011年1月活動開始か〜。。。http://speed01.heteml.jp/
- 82 : ◆PCSH8lhBd6:2011/01/17(月) 19:41:16 ID:/nXeKOU2
- メーカー製のPCを値段から絞ってみて
一般的な感覚を調べてみれば良いのか
- 83 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:41:24 ID:BmoZa5is
- >>76
○○ゴルならDSでもうじき出るじゃないか(棒
ttp://www.konami.jp/pawa/golf/
てか実はゴルフゲー自体ここ暫く出てなかったのよね。どのハードでも
- 84 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:41:35 ID:LsYV9J0U
- >>73
900台はハイエンドでしょ…
って言うか6850でやっとミドルじゃね?
- 85 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:42:40 ID:OIw/w8eE
- 値段的に10万前後で作れたら中の下くらいかなぁ
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o SSDのRAID美味しいです
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 86 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:43:24 ID:VTD9AQW.
- AthlonIIX4 640
RADEON5650
4GB
こんなものじゃないかな。
流石に今月末までは待つべきだと思うけどw
- 87 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:43:39 ID:OIw/w8eE
- >>84
だが待って欲しい、それなら5870を乗っけたほうが安くて性能がいいと思うんだ(`・ω・´)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 88 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:44:08 ID:LsYV9J0U
- メーカー製PCって一ノートのチップやマザボだったりOEM専用品だったりするけどね
- 89 : ◆PCSH8lhBd6:2011/01/17(月) 19:44:32 ID:/nXeKOU2
- ttp://kakaku.com/item/K0000154652/
こんなスペックで何が出来るというんだ
- 90 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/17(月) 19:44:49 ID:0MxqKNNo
- _/乙(、ン、)_メーカー品の価格帯の真ん中くらいでいいだろ
- 91 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/17(月) 19:46:21 ID:J3SPVJMM
- 俺「なぁ3DSのCMやってるだろ?こいつをどう思う?」
嫁「どう、と言われても…」
俺「思ったままでいい」
嫁「えーと、2月29日じゃなくて良かったね」
俺「いや…まぁいいか、でだ、買っても良いか?」
嫁「うん、いいよ」
俺「もし駄目ならせめてチンコって、あれ?い、良いのか」
嫁「駄目って言ってもどーせ買うでしょ?ちんこ?」
俺「あ?あぁ、ちんこちんこ」
- 92 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:46:22 ID:VTD9AQW.
- >>89
ネットやOfficeやるには十分じゃないか。
- 93 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:47:11 ID:Z7.VAgn2
- 性能はゲームしなければ普通だと思うけど、この性能でこの値段がありえない…
- 94 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/01/17(月) 19:47:33 ID:jhqkqG/s
- >>91
よかったなw
- 95 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:47:58 ID:LsYV9J0U
- >>85
どんなもん早くなるの?
>>87
消費電力が〜電源容量が〜UVD3が〜
電源に余裕あるなら(と、在庫があるうちなら)そっちかもね
- 96 : ◆PCSH8lhBd6:2011/01/17(月) 19:48:23 ID:/nXeKOU2
- >>92
だがこんなスペックでは3Dゲームなど出来ないでは無いか。
「何でこのPCだと○○が動かないの」とかうがああああああああああくぁwせdrftgyふじこlp;
- 97 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:48:33 ID:3OvN0yz.
- >>89
ネットとメールはできるよ!
- 98 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:48:36 ID:Xc7eiQpQ
- >>91
事実上の発売日は今週の木曜なので忘れないように(棒
- 99 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:48:46 ID:BmoZa5is
- 最近はメーカー製PC程よくわからんCPUが載ってるから困る
- 100 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:49:10 ID:EGa3vb6w
- >>91
よかったな、ちんこ
- 101 : ◆PCSH8lhBd6:2011/01/17(月) 19:49:47 ID:/nXeKOU2
- >>99
一体型とかはスペースや排熱の関係からノート用を使う事が多いからね
- 102 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:49:48 ID:F4FZEedU
- やっとぱっちかー、二年ぐらいか
ttp://5pb.jp/games/div2/ddpdojblex/info.html
修正内容の量もすごいけどメモリーユニット郵送すればパッチ送ってくれるのね
- 103 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:50:04 ID:VTD9AQW.
- >>88
メーカー制のは最近の省エネ基準のためだね。
それに必要以上の高スペックは電気代垂れ流すだけだよ。
- 104 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:51:34 ID:VTD9AQW.
- 一般には流通しないCPUのマシンは時折あるね。
前にCPUだけ欲しいという話を聞いたことあるわw
- 105 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:52:08 ID:BmoZa5is
- 自分もかつてデスクトップ持ってたんで、今時のはもっと五月蝿いもんだと思ってたけど、
ネカフェ行って触れてみたら自分よりずっと静かで拍子抜けした事が
- 106 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:52:16 ID:502fcr.U
- >>91
年明けてから嫁とちんちんできましたか
- 107 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:52:19 ID:lWc1xHnM
- FMV-820MTとかいう超高性能ノートパソコンがあるから問題無いぜ
- 108 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/17(月) 19:52:55 ID:J3SPVJMM
- >>106
明日から本気出す
- 109 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:52:58 ID:3OvN0yz.
- >>101
一体型って何が良いのかいまいちわからん
テレビデオとかと同じでどっか壊れたらアウトですやんっていつも思う
- 110 : ◆PCSH8lhBd6:2011/01/17(月) 19:53:21 ID:/nXeKOU2
- >>107
それモバイルじゃねえか
- 111 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:54:14 ID:OIw/w8eE
- >>95
OS起動時間<<BIOS起動時間
めっちゃ起動早いよサクサク行くよヘ(゚∀゚ヘ
OS起動時間はあってないよーなもん
パーテーション区切ってゲーム用に確保してたのにインスコしたCiv5のロードもかなり美味しいよ
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 112 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/17(月) 19:54:17 ID:0MxqKNNo
- _/乙(、ン、)_今のPCのCPUファンの音が気になるんだけど静音ファンにするとだいぶ違う?
- 113 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:54:22 ID:VTD9AQW.
- >>109
スペースの都合って大事だよ。
メンテナンス製を超えるほどの利点にもなりうるほどの。
- 114 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/17(月) 19:54:37 ID:J3SPVJMM
- >>109
それはその通りだが
セパレートでもどこか壊れたら結局アウトなのは変わらなかったりして
- 115 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/17(月) 19:55:21 ID:CaAJmtVo
- 二代目はボテプレイに執着し過ぎ
- 116 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:55:39 ID:9aQXDBGg
- >>113
特に日本においては他国以上に「場所を取らない」というのは重要なスペックだしな。
そうじゃなきゃ、ここまで綺麗にブラウン管が駆逐されんよ。
- 117 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:56:11 ID:nRl0kfyU
- >>112
CPUクロックが常にMAXなのかい?
- 118 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:56:11 ID:LsYV9J0U
- オフィスはともかく、ネットだけならウィンドウズPCである必要すらないけどね
>>89
・デジタルTVチューナー
・Office Home and Business 2010
・BD
・3D
この辺に金かかってるからじゃね?
>ナノイー発生機「F-GME03」で使用されているナノイー発生ユニットをパソコンで初めて搭載した
これが凄まじく怪しいが
って言うか、何故そこまでつけてそこだけケチる?って気がする
- 119 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/17(月) 19:56:16 ID:B4QV3xgM
- こんばんは
- 120 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:56:30 ID:F4FZEedU
- >>112
今がなんのファン使ってるのかにもよるけど
普通のファンと静音ファンだとかなり違いはあるよ
- 121 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:56:38 ID:hCAUS0wA
- >>112
クーラーとファンをできるだけ大きいやつにするとかなり静かになる
そしてHDDの音が気になり出す
- 122 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:56:50 ID:Z7.VAgn2
- うちのマシンもWindowsの起動時間よりも
Windowsに制御が渡る前のが長いぜ
単にBIOSあたりがチンタラしてるだけだが…
- 123 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:57:54 ID:AAD00Dxc
- >>115
ボテプレイに燃えてるんじゃなくて、いつも通り、週3ぐらいを維持したいんじゃなかろうか?
- 124 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:58:06 ID:3OvN0yz.
- >>114
まあ普通に見ればそんなもんなんでしょうな
個人的には一体型使うならノーパソ使う方だけど
- 125 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/17(月) 19:58:31 ID:0MxqKNNo
- >>120
_/乙(、ン、)_リテールのクーラー付けてる。交換してみるかな…
- 126 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:58:39 ID:OIw/w8eE
- >>112
だいぶ違うとおもうぞ(´・ω・`)
ケースや電源ファンと連動してうまく排熱出来ればCPUはファンレスも可能だし
ケースファンとかも静音仕様でおいしいです
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 127 :名無しさん:2011/01/17(月) 19:59:19 ID:OIw/w8eE
- >>119
こんばんわー
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 128 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:00:21 ID:5b5.r6qY
- >>119
出たな毒舌中年!(棒無)
- 129 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:00:43 ID:nRl0kfyU
- ケースでも結構変わるな。
あと、CPU使用量に応じて自動でファン回転数落としたり
- 130 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/17(月) 20:01:29 ID:B4QV3xgM
- >>128
それほどでも汗
- 131 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/17(月) 20:01:45 ID:0MxqKNNo
- >>121
_/乙(、ン、)_大きくなるのか。CPUソケットの周りにゴツイヒートシンクがあるんだけど干渉しそうだな。
- 132 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:02:28 ID:VTD9AQW.
- 一部のCPUでない限りリテールファンがそこまで煩くなる事ってない気もするんだが。
ファンの制御がおかしなことになってる可能性もあるかも。
- 133 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:03:39 ID:OIw/w8eE
- http://www.coolermaster.co.jp/products/product.php?language=jp&act=detail&tbcate=3428&id=6336
ケースさらすとこれつこうてるな
静音仕様で美味しいです
場所はとるけどなー、フルタワーじゃしょうがない
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 134 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:03:55 ID:F4FZEedU
- >>125
男なら黙ってファンレス(棒
ttp://www.coolermaster.co.jp/uploads/product/products_highlight/file1209994526426.jpg
- 135 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/01/17(月) 20:04:22 ID:PT2B1eck
- >>119
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
こんばんはですもー。
昨日の3DS体験のレポートを上げましたですもー。
- 136 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:04:23 ID:Z7.VAgn2
- サーバー機はオロチつけてCPU限定ファンレスにしてるぜ。
ほぼ無音のままそろそろ2〜3年になるか。夏を何回か超えたはずだけど元気に動いてる
- 137 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/17(月) 20:04:41 ID:B4QV3xgM
- >>135
どこかな
- 138 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/17(月) 20:05:46 ID:0MxqKNNo
- >>132
_/乙(、ン、)_特別うるさいってわけでもないんだ。
なんとなく気になるというか。一度気になっちゃったら…みたいな。
- 139 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:06:02 ID:OIw/w8eE
- >>131
鯖助のPCは自作かショップブランドかい?
マザボのヒートシンクはむしろ問題ない
大抵、ヒートパイプとかの関係上、干渉はほぼないし
ケースの幅による高さ制限の方が結構問題なんよ
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 140 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:06:23 ID:UPOmmiqs
- どうせ常時起動なので
SSDのありがたみを受けにくいと思うのは
案外普通と思う
- 141 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:06:25 ID:VTD9AQW.
- >>138
それは、ファンレスマシンへの入り口のような…w
- 142 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:06:28 ID:F4FZEedU
- >>138
もうコクっちゃえよ
- 143 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/01/17(月) 20:06:41 ID:PT2B1eck
- >>137
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
上にも書いたのですが、創作スレの方にアップしたURL出してますもー。
長いので、3DSについてのことは2番目と4番目だけ読んでもらえるといいですもー。
- 144 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:07:39 ID:hCAUS0wA
- >>138
俗に言う静音スパイラルの入り口だなw
- 145 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:07:56 ID:OIw/w8eE
- >>143
ちくしょーーーーー・゚・(つД`)・゚・
うらやましいじゃねーの…
3DS体験…(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 146 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:08:56 ID:hFcV0RKE
- 明日はノムリッシュパーティだよ
141 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/17(月) 20:00:29 ID:R65ppTn10
伝説が…始まる
2011年 1月18日
SQUARE ENIX 1st Production Department Premiere
FABULA NOVA CRYSTALLIS FINAL FANTASY XIII関連
[PS3]FINAL FANTASY Versus XIII
[PSP]FINAL FANTASY Agito XIII
[PS3]FINAL FANTASY XIII-2 ←New!
[PSP]FINAL FANTASY HAERESIS XIII ←New!
[PSP]DISSIDIA 012 FINAL FANTASY
[PSP]KINGDOM HEARTS Birth by Sleep FM
[PS3]FINAL FANTASY Type-0 零式/壱式/弐式/参式 ←New!
- 147 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:09:04 ID:LsYV9J0U
- スペースもあるが、背面のケーブル周りがだいぶ綺麗になるしな
3DPCは自作しようとしてもモニタが結構高いから10万位にはなっちゃうんじゃね?
>>103
アイドル状態のコアの電源を切るとかできんかねえ?
- 148 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:09:05 ID:OIw/w8eE
- >>144
ヘ(゚∀゚ヘおいでー
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' 一番うるさいのがDVDドライブだからなぁ…これを何とかしたいw
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 149 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:09:20 ID:it8va0Jo
- ttp://www.monolithsoft.co.jp/special/interview/vol07/vol07_2.html
>我々は、HD機のソフトの開発に携わったことはないとはいえ、
>ゲーム業界全体で持っている技術というのは常に研究していて、
>そのためのR&Dに関してもかなり時間を割いているんです。
>その成果と、ノウハウとを築きあげながら商品を送り出せたらいいな、
>とは考えています。
HDの技術とやらもあるらしいよ(棒
- 150 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/17(月) 20:09:29 ID:Ihshr79M
- サントリーのふしぎの国のスパークリングチョコレートというのを買ってみた。
甘すぎる・・・・w あまり食べ物残したりしない方だがこれは無理w
- 151 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:09:59 ID:VTD9AQW.
- Turion載ったマザーで自作かな。
ただ、ゲームやるような人には向いていないけどw
- 152 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/17(月) 20:10:13 ID:0MxqKNNo
- >>139
_/乙(、ン、)_ケースは標準的なケースだと思う。ドスパラのアサルトガリアンみたいな名前のヤツ。
- 153 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:10:15 ID:OIw/w8eE
- >>146
……まだ13を引っ張るのか(´・ω・`)
そして零式とかネタで済ませないのか…
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 154 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:10:20 ID:Z7.VAgn2
- >>148
回転数下げられたら多少ましになるけど、アクセスが遅くなるからねぇ
- 155 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:10:45 ID:nRl0kfyU
- >>150
今ならチョコエッグとかどうか
- 156 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:11:01 ID:it8va0Jo
- スクエニはPS3と身を共にする覚悟が出来たって事でいいのかな?
- 157 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/17(月) 20:11:16 ID:B4QV3xgM
- 創作スレってどこだろう
- 158 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:11:39 ID:VTD9AQW.
- >>147
IntelもAMDも低消費電力の開発は力入れているから
気にする人はそっちに流れているんじゃないかしら。
IntelもSandy以降は良いスコアになってきたし。
- 159 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:11:52 ID:EGa3vb6w
- 「ス、スクエニ!それ以上動くな!傷が開くぞ!!」
「ぐっ・・・おれは、、おれはああ」
- 160 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:12:13 ID:9aQXDBGg
- >>156
そんなわけないだろう。
……PS3より先んじて冥府への道を歩もうとしているのだろう。
- 161 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:12:53 ID:Xkssl/.w
- >>146
つうか、なんだ。コレ、ネタじゃないのか??
- 162 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:12:57 ID:3OvN0yz.
- >>148
DVD見ないからDVDドライブ全然使わないよ
せいぜいアスカやる時使うぐらい
- 163 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:13:26 ID:EGa3vb6w
- >>146
わざと3DS抜いてる時点で書き手のネタなんだろうけど、
この通りやってきそうだから困るw
- 164 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/17(月) 20:13:28 ID:Ihshr79M
- >>155
あれのほうがいい・・・いやーこれはすごい・・・w
ペプシモンブランもしそもキューカンバーもちゃんと飲んだがこれはダメ・・・
- 165 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:13:43 ID:rJ55a.MA
- Type-0なのに零式とはこれいかに。
- 166 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:13:51 ID:70JiyoII
- >>146
タイトルが無闇に長くなるのはなんのギャグなんだろうか
- 167 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:14:26 ID:it8va0Jo
- ハエレシスとか久々に聞いたなw
- 168 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:14:47 ID:YM8pldBE
- >>164
その三つともに撃沈された俺だが、明日、試しにそいつを買ってみようと思う。
- 169 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:15:25 ID:HahAE6TQ
- >>163
原文は最後に
>他、3DSのKH外伝とか外注ソフトも軽く紹介
とあるちなみにソフト売上スレ
- 170 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:15:48 ID:9aQXDBGg
- >>169
原文の時点からする気ないだろ。
- 171 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/17(月) 20:16:09 ID:0MxqKNNo
- >>166
_/乙(、ン、)_新作落語のネタに。
- 172 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:16:28 ID:72ut1EMI
- >>146
FF1314があれだけ待たされた結果あの出来だったのにまだFFを他機種煽りのネタに使えると思ってるなら
大した信心ですわ
- 173 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:16:59 ID:EGa3vb6w
- その原文はどっから来たの?w
- 174 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:17:08 ID:OIw/w8eE
- >>152
ガリアンじゃなくってガレリアww
あれならほぼCPUファン選択には問題ないなぁ
吸気もしっかりしてた筈だし、CPUによってはファンレス行ける
http://kakaku.com/item/K0000062800/
http://kakaku.com/item/K0000115938/
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o わたしゃ忍者3をファンレスで使用してますねぇ
:;.;;゚ω゚:; 。 : .i5-2400Sですが
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 175 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/17(月) 20:17:18 ID:J3SPVJMM
- ここらで一杯FF欲しい
- 176 :アイス@京香さんラブ ◆dbPePC2E/o:2011/01/17(月) 20:17:29 ID:l9d0mxDA
- >>146
>[PSP]FINAL FANTASY HAERESIS XIII ←New!
なんだこりゃ
- 177 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:18:07 ID:hFcV0RKE
- >>173
分からん。単発IDだったから釣りかもしれんが本当でもおかしくないかもw
- 178 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:18:40 ID:HahAE6TQ
- >>170
そりゃそうだろ半分ギャグで書いてるんだから
FF13何本出すんだよとか
FF0ですかFF0Fまで頑張ってくださいとか
感想という突っ込み待ちなんだろ
- 179 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:18:41 ID:.6eprKgI
- >>172
俺にはFFだらけである事に対する皮肉に見えるが
- 180 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:19:05 ID:HURQi7t.
- 13-2は流石にないだろw
- 181 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/01/17(月) 20:19:47 ID:PT2B1eck
- >>157
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
創作スレはここですもー。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1258179075/l50
新しく上げた方は改行入れてたぶん読みやすくなってますもー。
- 182 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/17(月) 20:19:59 ID:0MxqKNNo
- >>174
_/乙(、ン、)_思ったより安いんだな。試してみるか。
- 183 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:20:16 ID:OIw/w8eE
- >>180
むしろ、無いと言えないのが怖い
FFX-2以上の恐怖を感じる…(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 184 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:20:18 ID:72ut1EMI
- >>178-179
あーその可能性もあったか
何にせよ、明日のイベントのハードルががっつり上げられてしまったわけだけど
- 185 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:20:22 ID:F4FZEedU
- 今のスクエニじゃ出ないほうが幸せかもと頭では理解してるが
やっぱりSLGのFM新作が出ないか期待してしまう
- 186 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/17(月) 20:20:34 ID:Ihshr79M
- >>168
別の飲み物も買っておくように・・・。
FF13は1000億円のマーケットにするって和田シャチョーが言ってたけぇ
奴らは本気かもしれない・・・w
- 187 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:20:39 ID:it8va0Jo
- >>180
一度大金掛けた手前、少しでも回収するために。とかありそうじゃない?
- 188 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:21:36 ID:nMkQmCWc
- というかPSPとPS3って決まったの?
あ、いやそれ以外に出すとは思えないけどさ
- 189 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:21:39 ID:72ut1EMI
- >>183
素材なりシステムなり、せっかく作ったわけだから一度で終わらせないで使いまわす可能性は高いね
- 190 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:22:13 ID:OIw/w8eE
- さぁ、めくるめく静音の道へようこそ…
ケースファンの交換…吸音シート…電源…
穴の底など無い(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 191 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:22:20 ID:LsYV9J0U
- >>146
2chのネタだろ
…マジなの?
- 192 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:22:30 ID:9aQXDBGg
- >>186
損益が1000億円になる方向性なら行けるか?
……まあ、第一保護して他をリストラなんて愚行をしてしまった以上、もはや入手困難な過去作の再供給以外に何も期待できないが。
- 193 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:23:24 ID:OIw/w8eE
- >>189
一本道も使いまわしました(棒
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 194 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:23:30 ID:lWWkYe8c
- 鯖が静音沼に落ちたと聞いてただいまコケスレ
- 195 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/17(月) 20:23:30 ID:p49mItio
- >>146
ハハ、ハ…こりゃすげぇや、PS3神勝利だなオイ
FF死ぬなこれ
- 196 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:23:34 ID:UPOmmiqs
- FF13とかは
再利用できるのか?
シナリオはともかく
キャラデザとかなんだろうけど
- 197 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:24:08 ID:EGa3vb6w
- ネタに感じさせないのが■クオリティ
- 198 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/17(月) 20:24:17 ID:Ihshr79M
- 一本道をもどるストーリー FF13-2
- 199 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:24:18 ID:3OvN0yz.
- >>193
また映画ですねよくわかります
- 200 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:24:48 ID:2eHKHeBE
- 明日の発表会で3DS向けの新作が一本でも発表されればまだ見直せるが
無理なんだろうなぁ(´・ω・)
- 201 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:25:05 ID:eV5Rk0ao
- FFCCCBの使い回しはしないのだろうか…?(半棒
- 202 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:25:43 ID:it8va0Jo
- >>200
KHの3DSはあるだろうけどおまけ扱いじゃね?w
- 203 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:25:45 ID:.6eprKgI
- PSP2向けも一本は入るんじゃないか?
- 204 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:26:30 ID:hFcV0RKE
- ノムリッシュなら機種未定(PSP2向け)と発表してくれますよ(棒
- 205 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:26:41 ID:29GDgodk
- >>200
どこでもよいですが新作で良作を出さない事には・・・
- 206 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:26:41 ID:70JiyoII
- >>200
体験会で見たものをそのまま出してきたら大爆笑
- 207 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:26:56 ID:F4FZEedU
- 明日はFF、DQ、KH以外の何かが発表されるだろうか?
- 208 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:27:14 ID:Xkssl/.w
- >>201
素材を使いまわすのは悪くないと思うがそもそものゲーム性とか操作性を見直してもらわんことにはなあ。
- 209 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/17(月) 20:27:38 ID:B4QV3xgM
- PSP2向けでいいんじゃないの
- 210 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:27:40 ID:2eHKHeBE
- >>207
明日の発表会ってFF以外も発表されるんだ
- 211 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/17(月) 20:27:44 ID:Ihshr79M
- ハエレシスってのはずーっと前にあって
一時期決算か何かで、損金扱いにしてお蔵入りにした奴だったっけな・・・
- 212 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:28:02 ID:HahAE6TQ
- >>192
FF7で夢を見てしまったんだね
その夢を見たまま現実にかえって来れなくなったんだろう
そしてブランドという意味では
もうDQFFの2大RPGと言えなくなってしまった
FFはたまたま中小がまぐれ当りしてそれにすがって
続編乱発のコースに近く見える
- 213 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:28:08 ID:Xr.XF7bU
- いいかげんスクエニはFF貶めるのやめて欲しいんだが・・・
小さい頃はこんな有様になるなんて夢にも思わなかったよ
- 214 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:28:12 ID:nRl0kfyU
- プリ連打ムービーって使いまわせるの?
- 215 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:28:37 ID:3OvN0yz.
- >>207
サガは出たばっかりだし無いだろうな
- 216 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/17(月) 20:28:49 ID:Ihshr79M
- 没になったムービーを切り貼りしたらなんかできそうな気がしないでもない・・・・
動画だけはアホほどありそうな気がするのよな・・・・
- 217 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:28:52 ID:F4FZEedU
- >>210
ごめん、スクエニの発表としか理解してなかったけど
もしかしてFF関係の発表って感じだった?
- 218 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:29:13 ID:nRl0kfyU
- >>209
PSP2ロンチにFF13って死亡フラグ以外の何者でもw
- 219 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:29:22 ID:nMkQmCWc
- >>209
ありえる
SCEがそれに継ぐ形でハードの発表、と
- 220 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:29:23 ID:BmoZa5is
- 3DS向けタイトルはそろっと発表せんとアカンやろからなぁ
個人的にFFC・・・もとい、チョコボが最初だと思ってたけど映像出展あった辺りKHが最初になるんかね
- 221 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:29:33 ID:.6eprKgI
- 明日はスクエニに発表会じゃなく第一の発表会じゃなかったっけ
DQ関連はほぼ有り得ない
- 222 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:29:37 ID:OIw/w8eE
- 静音ケース…達成
静音電源…達成
空調を見なおしてケースファンの一部を停止…達成
CPUファンレス運転…達成
SSDの導入…達成
HD6XX0シリーズあたりのファンレス待ち…未達成
DVDドライブの静音化…なんとかならんか
静音と性能の両立の追求は止まらない(´・ω・`)
もともと消費電力抑えるのが目的だったのになぁ…あれ?
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 223 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:30:01 ID:EGa3vb6w
- PSW向け第一発表会
- 224 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/17(月) 20:30:23 ID:Ihshr79M
- そそ、第一開発室の発表会。
- 225 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:30:50 ID:UPOmmiqs
- とりあえず、
3とか4とか5を
リメイクすればいいんだよ
- 226 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:30:53 ID:F4FZEedU
- >>222
まさに泥沼
嵌っている……
すでに泥中 首まで…
- 227 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:31:04 ID:OIw/w8eE
- >>212
現在のところ、テム=レイ状態なんだろうな…
スカハンのように壊れてればよかったのに(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 228 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:31:10 ID:3OvN0yz.
- ああノムリッシュ発表会か
勘違いしてた
- 229 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:31:22 ID:it8va0Jo
- まぁ、これだけPS3にFFが来てくれたらラスストクレクレも無くなるだろうw
- 230 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:31:24 ID:otWeuLls
- 発表されるであろうFF○○が全部似たようゲームだったらどうしよう
すくなくとも見た目での差別化は出来ないだろうから
全部ジャンルが違うくらいの差別化しないとどうしょうもねえと思うんだ
- 231 :アイス@京香さんラブ ◆dbPePC2E/o:2011/01/17(月) 20:31:27 ID:l9d0mxDA
- チャイナルファンタジーは発表されないのかな
- 232 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/01/17(月) 20:31:57 ID:jhqkqG/s
- 180分待ち…だと…
- 233 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/17(月) 20:32:01 ID:B4QV3xgM
- >>230
発売日をずらせばいいよ
- 234 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:32:06 ID:nRl0kfyU
- 第一って分社化した方が良いんじゃない?
あそこだけ特別扱い過ぎだろ
- 235 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/17(月) 20:32:12 ID:Ihshr79M
- >>222
いっそのこと
本体を屋外に出してしまうのはどうだい・・・・w
モニターとかのケーブルだけ長ーくして・・・w
- 236 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:32:19 ID:9aQXDBGg
- >>227
実際のガンダムより「戦時病院の稼働率がマッハで泥沼化している」と評判のスカハンですね(棒なし
- 237 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/17(月) 20:32:21 ID:p49mItio
- ここまでやるところからすれば、もうFFというブランドに頼るしか道がないと判断したか、それに近いところかね
- 238 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:32:39 ID:UPOmmiqs
- >>231
チャイルズクエスト?
- 239 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:33:03 ID:F4FZEedU
- あー、何かあるかもと思ってたけど期待できないわー
3DSにダライアスまだー?
- 240 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:33:04 ID:YABB5wT.
- 第一発表会ならまったく期待はないな
お笑い以外の
- 241 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:33:24 ID:BmoZa5is
- >>229
クレクレ達「ラスストPS3で出せよー」
ユーザー「いやあPS3にはファイナルファンタジーがいっぱい出てるからいらないだろー」
反論の良い材料が見つかった。っても連中はそれでもクレクレすんべさ
面白いのを遊びたいんじゃなくて、ヨソに面白そうなのが出る事自体嫌なだけだし
- 242 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:33:37 ID:LsYV9J0U
- 絶望先生BD化って、好きだけどぶっちゃけ意味あるのあれ?
>>222
いっそのこと光学ドライブ排除したらw
ディスク認証なソフトとか使ってる?
- 243 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:33:54 ID:3UorHB1g
- FFはネタだろ
- 244 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:33:54 ID:UPOmmiqs
- >>235
最近は
モニタも無銭化してとばせるそうだぜ?
- 245 :アイス@京香さんラブ ◆dbPePC2E/o:2011/01/17(月) 20:34:03 ID:l9d0mxDA
- そういや明日はFF5ですよ
- 246 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:34:12 ID:OIw/w8eE
- ケーブルの長さがww
や、ケースごとしまうケースとかも考えたことがあったが置く場所がw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 247 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:34:41 ID:BmoZa5is
- >>245
ふっふっふっ、ポイントは既に充填済みさ
500余るからついでにディスクのゼル伝落とす予定
- 248 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:34:50 ID:OIw/w8eE
- >>242
Civ4とかエロゲとか…(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 249 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/17(月) 20:35:24 ID:0MxqKNNo
- もう静音めんどくさいから隣の部屋からモニター延長 4m
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1263828488/
_/乙(;、ン、)_こいつぁ盲点だったぜ…!
- 250 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/17(月) 20:35:39 ID:p49mItio
- 鉄拳タッグ2
ttp://www.famitsu.com/news/201101/images/00039272/Cg8IvNV2tH9d9NYv12AkMQ1WR8r8zkZ9.jpg
さすがに今のクオリティにするとキモい鉄拳1のラスボスさん
ttp://www.famitsu.com/news/201101/images/00039272/PuP7jhiGc1M4WUXClF2RlBU2N659sHsd.jpg
なぜ一人だけフィギュアなんだお前。
- 251 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:35:52 ID:nRl0kfyU
- PCは別部屋に置いてターミナルサービスとかリモートアプリ使おうぜ
- 252 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:36:02 ID:otWeuLls
- >>233
それならお互いに食い合う事はなくなるし、当然そうしてくるはずだろうけど
今スクエニが抱えてる問題の根本的な解決に繋がるんだろうか
ますますFFというブランドを食いつぶすだけの行為にしか見えないのが残念
- 253 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/17(月) 20:36:04 ID:Ihshr79M
- >>244
そりゃすごい・・・動画とかはしんどそうだけど・・
うちのモニター壊れたらそんなのがほしい・・・壊れないのよな・・・なかなか・・w
- 254 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:36:30 ID:KY.qKRJQ
- >>242
売れたら四期やってくれるんじゃないかと期待して買って絶望する
- 255 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/17(月) 20:36:30 ID:p49mItio
- >>233
もうさ、FF13ライトニングエディションとかFF13シヴァイクエディションとか同じもの4バージョンぐらい出せばいいと思うんだw
- 256 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:36:31 ID:eV5Rk0ao
- スクエニは大作でなくてもいいから3DSに合わせて新規タイトルでも出せばいいのに
ハードが話題を集めてる間に存在をアピール出来れば新しいシリーズの立ち上げも可能かもシレンし
- 257 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/17(月) 20:36:33 ID:B4QV3xgM
- 桜井さんもいってたけど
クレクレするならwii買えばいいとおもうんだけどねえ
2万円のハード買えないっていうならそもそもゲーム買うのも困難なわけで
- 258 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/17(月) 20:37:04 ID:B4QV3xgM
- >>252
ゲーム開発のやり方を変えない限り
よくならないでしょう
- 259 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/17(月) 20:37:12 ID:p49mItio
- >>243
どんな酷いネタも「やりかねん」と言われるのが今のスクエニ。
まさに救えにぃメーカーになり下がってしまった
- 260 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:37:16 ID:maqWkgMU
- >>257
PS3クオリティでやりたいんだよ(棒
- 261 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:37:23 ID:3OvN0yz.
- >>248
とりあえずちんこもげばエロゲは必要じゃなくなりますな
Civ4は我慢して下さい
- 262 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:37:28 ID:HURQi7t.
- FFブランドもかなり磨り減ったからなー
昔はハードの勝ち負け左右するとまで言われたもんだが
DSのミリオン連発とモンハン登場ですっかり影が薄くなったし
- 263 :アイス@京香さんラブ ◆dbPePC2E/o:2011/01/17(月) 20:37:30 ID:l9d0mxDA
- 箱〇が欲しいけど次世代まで待ってみるか悩みどころだったりする。
- 264 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/17(月) 20:37:47 ID:p49mItio
- >>257
宗教上の理由で任天堂ハードが触れないんだよ(某
- 265 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:37:51 ID:Xr.XF7bU
- >>245
亀の洞窟の入り口に重なるように飛空挺を降ろさないようにな・・・
- 266 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/17(月) 20:37:51 ID:0MxqKNNo
- >>248
>エロゲ
_/乙(;^ω^)_うわぁ
- 267 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:37:53 ID:HahAE6TQ
- >>242
改蔵の為の資金集め(お布施待ち)だろ
- 268 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:37:56 ID:9aQXDBGg
- >>249
「それは本当にパソコンなのか派」のソリューションを見てみたい、大真面目に。
- 269 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:38:02 ID:V4YtGFi6
- ラスストのテレカいいなあ
でも任天堂がこういうことやるのは珍しいね
http://www.sofmap.com/ec/topics/3277/11526761_t.jpg
- 270 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:38:07 ID:OIw/w8eE
- >>249
そこはネタスレなのに真剣に考える人が住まうスレ!!
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 271 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:38:27 ID:lWc1xHnM
- >>266
- 272 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:38:29 ID:lWWkYe8c
- PC別部屋は一度は考えるが
そもそも部屋がもう無かった
- 273 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:38:32 ID:BmoZa5is
- >>257
しがないさんは宗教というのを甘く見すぎている(棒半挿し
- 274 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:38:35 ID:EGa3vb6w
- 宗教上買えないと言ってるソニエリ社員ならつい最近いた
- 275 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:38:37 ID:UPOmmiqs
- http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0550/id=13935/
http://img.kakaku.com/Images/prdnews/20110111171336_414_.jpg
GALAXY、HD映像を無線伝送できるGTX 460カード
kakakuのページ以外にもあった気がしたが、
どこだか忘れた。
- 276 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/17(月) 20:38:45 ID:B4QV3xgM
- >>264
それがよくわからないなあ。
ゲームに愛情ないと思ってしまう
- 277 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:39:21 ID:HURQi7t.
- >>263
キネクトでのリロンチは成功したっぽいし
しばらく次世代機はないんじゃないの?
- 278 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/17(月) 20:39:48 ID:x/XZS5lY
- >>269
なんで真ん中が能登なんだろうなぁ…w
>>275
送信に必要なアンテナの数吹いたwwwww
- 279 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:39:50 ID:70JiyoII
- >>274
過去形www
- 280 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:40:01 ID:Xr.XF7bU
- >>276
愛情は無いでしょ
実際クレクレしてPS3に出ても買わないんだもん
- 281 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:40:03 ID:it8va0Jo
- >>276
任天堂アレルギーとか開発者経営者に居るのはご存知でしょう?
- 282 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/17(月) 20:40:04 ID:p49mItio
- >>276
ぶっちゃけていれば、存在するんだよ。
特定物を好きになるように、特定物を嫌う人間。
だからゲハというふざけた板が存在するわけで…。
- 283 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:40:23 ID:nMkQmCWc
- >>276
任天堂に勝って欲しくないんですよ
今は勝ってますがw
- 284 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:40:26 ID:OIw/w8eE
- >>261
嫌やん、Civ5とは別にCiv4やん…
>>266
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 285 :アイス@京香さんラブ ◆dbPePC2E/o:2011/01/17(月) 20:40:45 ID:l9d0mxDA
- >>277
まあしばらくはないか。
とはいえ、3DSを先に買うからしばらくハードは買えないなあw
- 286 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:41:01 ID:3UorHB1g
- クレクレしてる奴はもう本当にやりたいんじゃなくてマルチになったm9(^Д^)プギャーしたいだけ
- 287 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:41:03 ID:9aQXDBGg
- >>276
むしろ、ゲーム関連に詳しくない人なら分かるんだけどね、同じ「ゲーム機」を複数買うなんてナンセンスという思考も働くだろうし。
詳しいのにあんな事言っている輩の思考は確かに分からない、宗教ってことにすれば説明は付くが。
- 288 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:41:15 ID:3OvN0yz.
- >>274
くらのすけさんか
あれ見てゆめのすけも負けてられないだろって某スレに書き込もうとしたら規制されてた
- 289 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/17(月) 20:41:16 ID:x/XZS5lY
- >>263
しばらくは(外見的な意味での)モデルチェンジや次世代機はないだろうから欲しいときが買い時で良いと思うよ
HDDも250GBで足りないなんてことそうそうないし
- 290 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:41:29 ID:UPOmmiqs
- http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110108/etc_galaxy.html
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110108/image/ssga6.jpg
受信側は普通だ田t
- 291 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/17(月) 20:41:30 ID:Ihshr79M
- >>272
トイレに置くとか
天井裏とかどうでしょう・・・w
- 292 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:41:33 ID:OIw/w8eE
- >>275
でたな、今年最大のネタカードw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 293 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/17(月) 20:41:42 ID:B4QV3xgM
- >>280-283
困ったものだ
- 294 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:41:49 ID:nRl0kfyU
- ゲームに愛情は必須じゃ無いんですよ。
必須ならソーシャル()なんてあんなに人居ない。
- 295 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:42:02 ID:TlN2Xj9Q
- >>276
ゲームに対する愛情はないでしょうねえ。
「このゲーム機が好きという自分」に対する愛情しかないんだと思う。
もしくは単に仕事でクレクレしてるだけ。
- 296 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:42:05 ID:lWWkYe8c
- >>287
だってゲーム機なんていってないじゃない(笑)
- 297 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:42:06 ID:rJ55a.MA
- 実際クレクレしてる奴が普段ゲームやってるかどうかすら怪しいからなあ。
他に面白そうな事があればそっちに行くんじゃね?と思ってしまう。
- 298 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:42:38 ID:BmoZa5is
- 任天堂嫌いは麻疹みてえなもんで、小学校高学年〜中学くらいのいわゆる背伸びしたいお年頃に発症する
大抵は大人になるまでに収まるけど中には酷く拗らせてしまう人もいる
- 299 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:42:52 ID:LsYV9J0U
- >>212
でもFF7が売れた頃のメンバーって今どれくらい残ってるのかな?
- 300 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:43:01 ID:OIw/w8eE
- >>291
メンテナンスどうすんのw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 301 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:43:17 ID:it8va0Jo
- >>293
てか逆も叱りだと思うけど。自分もやや自覚はあるが…w
ただ、PS3で出て欲しいと思うことが本当に無いという(ry
- 302 :アイス@京香さんラブ ◆dbPePC2E/o:2011/01/17(月) 20:43:44 ID:l9d0mxDA
- GCやGBAの頃はそこまで好きじゃなかったな>任天堂
丁度中学生くらいの頃
- 303 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/17(月) 20:43:48 ID:Ihshr79M
- >>300
壊れるまで放置!!
壊れたらゴソゴソ取り出す。
- 304 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:43:55 ID:lWWkYe8c
- >>291
トイレにPCは一時期割と悩んだことがあるw
- 305 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/17(月) 20:43:59 ID:B4QV3xgM
- >>294
ライトのひとなら逆にほしいとかいわないでしょう
- 306 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:44:29 ID:BmoZa5is
- >>304
今は色々あるから便利になったよね
- 307 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:44:30 ID:OIw/w8eE
- >>298
せんせー
FC世代とかポケモン世代とかも麻疹にかかるんですかー(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' oむしろ違う意味で治らない(棒
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 308 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:44:43 ID:hCAUS0wA
- >>302
俺もそんな感じだったけど
スマブラだけは買ってたわw
- 309 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/01/17(月) 20:44:44 ID:jhqkqG/s
- >>298
俺はいつ発症しますか?
- 310 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:44:54 ID:UPOmmiqs
- アンガイ、無線グラボはありだと思うんだがなぁ。
アンテナが多いのも、そのうち減るだろうし。
- 311 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:44:59 ID:otWeuLls
- 宗教的な理由でゲームを批判する人達なんて全無視すりゃいいんだけど
なぜかそういう人達は声だけは大きいから、優秀な集音機を持たないメーカーはそういう声に惑わされちゃうんだろうね
スクエニメンバーズとかにそういう機能があるはずなんだが
集音機があろうとも、聞く耳持たない人がいるとどうにもならないと
FF14の惨事を見てて思った
- 312 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:45:24 ID:r6bTa.NE
- ラデ全般がそこそこ潤沢だから話題にもならんけど
ゲフォ全般って今じゃBTO専用っぽいな
田舎でHD6850欲しい>GTX460ちゃんならありますよとか
場合によってはGTX465ちゃんになる事も
Civ4あたりが不自由なく遊べるファンレスVGAはまだ先・・・だな
正直一般人レベルのミドルがどの程度か見当つかんし
コケスレ基準より相当下だという事くらいしか
>>274
ganrefに使用カメラ遍歴あったが
一時期ニコン使ってた(要はソニーαシリーズが出る前)以外はソニー尽くしだったな
こんな所にも愛社精神が(棒
- 313 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:45:36 ID:jMPUCHLg
- 今北。
セガゲーに対する愛ならあった。(数年前まで)
宗教上の理由というのも判らないではない。
が、嘘を吐いて他者を貶めるのはアウト。
- 314 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:45:40 ID:hCAUS0wA
- >>310
案外、っていうか普通に有りだろ
ケーブル一本減らせるのはかなり大きい
- 315 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:45:46 ID:OIw/w8eE
- >>310
今の無線グラボの評価
・サテラビュー
・ヴァーチャルボーイ
どっちがいい?(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 316 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:45:49 ID:BmoZa5is
- >>307
>>309
別のビョーキを発症してる人には掛からないのかもしれない(棒
- 317 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:45:49 ID:3OvN0yz.
- >>302
というかその時メーカー意識してなかったわ
今もそんな感じだけど
- 318 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:46:11 ID:UPOmmiqs
- >>289
ハルヒゲーがでるので、
PS3デビューする自分がここに。
それまでに、四角いPS3は・・・
でないだろうなぁorz
- 319 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:46:17 ID:3UorHB1g
- >>309
大人になってから発症したら死にます。(棒
- 320 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/17(月) 20:46:20 ID:p49mItio
- >>311
他社メーカー叩き→批判のできる俺超かっこいい理論っつーか、その批判が全く的を射ていないっつーかね
昔からあるヲタの病巣だと思うんだけどねぇ・・・
- 321 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:46:23 ID:TlN2Xj9Q
- >>302
若いころはPCE一辺倒だったが、20歳くらいで任天堂も買うようになった。
というか、神トラにはまった。
- 322 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/17(月) 20:46:36 ID:0MxqKNNo
- _/乙(、ン、)_そういやM/Bに田コネクタが2本ささるようになっていて半分カバーがかぶせてあるんだけど
普通の構成なら差すのは一本でいいんだよな?一応電源には田プラグ2つ付いてるけど。
- 323 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:46:43 ID:lWWkYe8c
- >>316
免疫というやつか(棒
- 324 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:46:54 ID:it8va0Jo
- >が、嘘を吐いて他者を貶めるのはアウト。
これに尽きるなw
自分も特定陣営に肩入れの自覚はあるけど、嘘まで付いてあーだこーだいう事は無いもの
- 325 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:47:04 ID:lWc1xHnM
- 高校生の時に俺もそれ発症してたんだよなぁ
だからGCの事がほとんど記憶に無い
- 326 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:47:14 ID:lsX7EBDk
- >>318
PSPは持ってないん?
- 327 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:47:19 ID:9aQXDBGg
- >>315
ビジュアル関連ということでVBかな。
将来アイデアが再発掘されて花を咲かすかどうかは別として。
- 328 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:47:27 ID:UPOmmiqs
- >>314
実際、トイレに置くだろうなぁw
>>315
PC園児くらいには、ならんですか?
- 329 :アイス@京香さんラブ ◆dbPePC2E/o:2011/01/17(月) 20:47:32 ID:l9d0mxDA
- >>308
まあGC持ってたしエアライドとかスマブラとか普通にやってたけどなw
>>317
このハードではどのゲームが遊べる程度には意識してた。
- 330 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:47:36 ID:VTD9AQW.
- 煽動しているものがいるのもお忘れなく。
無視するのが一番ですよ。
煽るのが好きな連中にとっては
敵意を持つ人間が発生するのも喜ぶことですから。
- 331 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:47:37 ID:HahAE6TQ
- スクエニは落ちぶれてスマンと言うセリフが似合う企業No.2!
- 332 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/17(月) 20:47:47 ID:B4QV3xgM
- PS3も去年は惨敗だったから
1/27になにかいうでしょう
- 333 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/17(月) 20:47:54 ID:x/XZS5lY
- 64時代はバイト禁止だったのでそもそも財政的に無理な上に
友達の家でやれば事足りるで買ってまで欲しくはなかったかな任天堂ハード
GCの頃になると一番好き放題に浪費出来た時期なんでPSOのために購入余裕だった
- 334 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:47:58 ID:LsYV9J0U
- >>287
デジモノオタのハマる罠
「これ1台で何でもできる!」
- 335 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:48:06 ID:OIw/w8eE
- >>322
多分、CPUの近くにある差し込みにくいヤツかな
1つでいいよー
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 336 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:48:08 ID:UPOmmiqs
- >>326
PSP本体もあるよ。
(そっちも買うよ<アホだ
- 337 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:48:17 ID:EGa3vb6w
- 開発者自身からして、余計なことつぶやいてるのがいるからな
ゼノブレの時もスクエニの社員で居たし
- 338 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:48:23 ID:lWWkYe8c
- 俺も中高に発症していたが
発症したのはレトロゲーだった
- 339 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/17(月) 20:48:43 ID:p49mItio
- >>334
これ何遍も言ってると思うんだけど
そこまでするなら十得ナイフ機能でもつけてやれよと(棒
- 340 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:48:47 ID:OIw/w8eE
- >>328
PC園児…ヘ(゚∀゚ヘ
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 341 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:48:59 ID:BmoZa5is
- 64とGCの頃は発症こそしてなかった(GBとGBAやりこんでた)けど、
アケで遊ぶ環境があったんでアケゲー中心だったからあんまり記憶がないね
そのせいかPSでさえ途中から音ゲー格ゲー中心になり、PS2ではついに音ゲー専用機と
- 342 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:49:09 ID:eV5Rk0ao
- ミストウォーカーの開発実績からすると360で出してくれって言うならまだ分からないでも無いのだが
何で今のところ縁もゆかりも無いPS3で出せって言えるんだろう?(あそ棒
- 343 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/17(月) 20:49:21 ID:x/XZS5lY
- >>318
穴開けたアクリルケースで囲えば良いんだよ!!!!
- 344 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:49:28 ID:nRl0kfyU
- 無線LANの帯域では無圧縮のフルハイビジョン画質送れないだろ
- 345 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:49:38 ID:it8va0Jo
- >>332
惨敗と思ってるのかなw
- 346 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/17(月) 20:49:56 ID:0MxqKNNo
- _/乙(、ン、)_任天堂になぁ!俺が本体ごと買いたくなるようなゲームを作れるわきぁねえだろぉー!!
- 347 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:49:57 ID:70JiyoII
- そういえばスクエニが人材募集してたけど集まったのだろうか
発表会できるくらいだもん、だいじょうぶだよね
- 348 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:50:15 ID:lWWkYe8c
- 「PS3で出せば(無条件で)綺麗になる」
と本気で信じ込んでるのは頭抱えるほど数いるから困る
- 349 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:50:29 ID:OIw/w8eE
- まぁ、本当に無線グラボが安定期になったら別の部屋もありかな
最近はLANを利用したUSBデバイスも有りだし
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 350 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:50:38 ID:KY.qKRJQ
- PS2GCのころ厨房だったがあんまゲームやらなかったな
だいたいムービーとロードのせいだけどな!
- 351 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:51:00 ID:BmoZa5is
- >>348
解像度は上がるからボケる事はなくなるだろうが、それを綺麗というのは何かが違うような・・
- 352 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:51:11 ID:EGa3vb6w
- >>347
ムービー見て、それをゲームに落とし込める人が来ているはずw
- 353 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:51:26 ID:OIw/w8eE
- >>346
アイマスとかドリクラですね分かります(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 354 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:51:33 ID:3OvN0yz.
- >>329
昔からソフトで選んでたからハード気にしたことなんて全然無かったな
俺がハード意識したのはネオジオよりもネオジオCDの方がソフト安かったからそっちを買った時ぐらいだ
- 355 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/17(月) 20:51:35 ID:Ihshr79M
- 無線USBってのは一時期云々言われたがどないなったんでしょ?
- 356 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/17(月) 20:51:46 ID:0MxqKNNo
- >>335
_/乙(、ン、)_アレって何?VGA2枚差しとかする時に使う物?
- 357 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:51:54 ID:3UorHB1g
- >>346
任天堂にACERとか出せないな
- 358 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:51:58 ID:lsX7EBDk
- >>336
ぅおいw
子供のころは家に何故か64とPSがあって、それぞれ思う存分遊んだものだが
同じ世代のゲーム機が2台あることの意味に気がついたのは
高校生くらいになってからだったな
- 359 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:52:04 ID:BmoZa5is
- >>354
猿のお手玉という仕打ちを受けたのですね。わかります
- 360 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:52:05 ID:70JiyoII
- >>346
任天堂にガチでエロゲーを作れと申すか
- 361 :アイス@京香さんラブ ◆dbPePC2E/o:2011/01/17(月) 20:52:21 ID:l9d0mxDA
- >>347
あんな条件でスクエニに入った人材がいたらそれはそれで心配である
- 362 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:52:23 ID:it8va0Jo
- >>351
綺麗か否かの判断が解像度とかハードスペックになってんだよねw
普通「グラが汚い粗い」って言ったら作り手側が責められる筈なんだけど
- 363 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/17(月) 20:52:26 ID:x/XZS5lY
- PS2GC旧箱の世代の頃はMMOに傾倒してたしなぁ
- 364 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:52:43 ID:HahAE6TQ
- ゲーム業界は製作側の人口規模が1/10になったのに
そんな感じがしないのは
外注が頑張ってるからだと思う
- 365 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:52:48 ID:HURQi7t.
- >>348
開発費や開発期間なんてガン無視だからなぁ
まぁ、ハード作ってる方もそうなんだから仕方ないのかも知れないが
- 366 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:52:51 ID:9aQXDBGg
- >>351
その辺り考えると、次世代据置機にはソフトウェア側は一切意識しなくてもおkで、
本体側が接続環境認識して上手い具合にやってくれるスケーラーを内蔵するのでデフォになるかもな。
……デフォと言っても、恐らく2機種しかないだろうが。
- 367 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:53:18 ID:72ut1EMI
- 俺がWii買う決め手になったのはスクエニの小王だったんだよなあ
おかげで幾多の傑作ゲームが遊べる事になったわけだからスクエニには感謝してるよ、もう役目は終わったが
- 368 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/17(月) 20:53:23 ID:B4QV3xgM
- >>345
もう隠せないでしょう
NPDはでちゃったし
- 369 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/17(月) 20:53:42 ID:p49mItio
- >>361
極まった奴だと
「おおおおおおお、俺の才能が活かせるぜェェェェェェェェ!!」みたいな感じでものっそい勢いで応募するんじゃないのかね
- 370 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:53:44 ID:OIw/w8eE
- >>360
メタルスレイダーグローリー(18禁版)と申したか…(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 371 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:53:50 ID:3OvN0yz.
- >>359
うん受けたw
あの頃は兄貴と格ゲーやってたけど今は全然やってないな
- 372 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:53:58 ID:it8va0Jo
- >>363
GCでマイナーゲーを遊びつつmabinogiやってたぜ
- 373 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/17(月) 20:53:59 ID:Ihshr79M
- DSでゲーム舞い戻ったひとも少なくあるまい
- 374 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:54:01 ID:3UorHB1g
- >>367
小王は今でも遊べるからな
- 375 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:54:35 ID:9aQXDBGg
- >>368
日本の数字だけ見せて「PSPに食われた格好なので仕方ないです。」と、経営陣の脳内ぐらいなら騙せない?
- 376 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:54:39 ID:btTk7a6c
- PSP以降、ソニーハード独占で欲しいソフトがデモンズソウルぐらいしかない俺は
ソニーハードを買う理由が無くて気が楽です
- 377 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/17(月) 20:54:48 ID:p49mItio
- >>368
いや、それはないなぁ
PSとPS2含めた累計ベースでグラフ作ったり、なぜか他社ハードが減るグラフ作ったりするところだし
- 378 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:54:57 ID:OIw/w8eE
- >>374
>大玉は今でも遊べるからな
!!!!!!!
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 379 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/17(月) 20:55:04 ID:B4QV3xgM
- >>375
さすがに無理だろうね
- 380 :アイス@京香さんラブ ◆dbPePC2E/o:2011/01/17(月) 20:55:14 ID:l9d0mxDA
- DSにハマりすぎてソフトの本数が他ハードに比べてヤバい。
- 381 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/17(月) 20:55:34 ID:B4QV3xgM
- >>377
そりゃマスコミ向けにはなんとかなっても
ばれちゃってるよ
- 382 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:55:43 ID:9aQXDBGg
- >>378
驚くほどのことではないだろう。
とはいえ、一種のデジタルピンボールなので、人は選ぶがな。
- 383 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:56:06 ID:it8va0Jo
- >>379
でも何かあるって言ったって新型位しかないじゃないかw
Moveもイマイチだし
- 384 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/17(月) 20:56:25 ID:x/XZS5lY
- >>372
信on>RO>汁>RO>マビの順だな
その後箱○が気になり出して箱総合の門を叩いたのが本格的なゲハ入りだったかな
- 385 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:56:44 ID:OIw/w8eE
- >>382
ご近所に叫びが丸聴こえだったでござる…(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 386 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:56:54 ID:3OvN0yz.
- >>376
俺のPSPは魔界村専用機になってます
オウガはなんとなく回避した
- 387 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/17(月) 20:57:49 ID:x/XZS5lY
- もう1ヶ月くらいMHP3起動しっぱなし
- 388 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:57:53 ID:Xr.XF7bU
- >>383
MOVEってあれほんとに何したかったんだろう・・・
- 389 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:58:21 ID:it8va0Jo
- >>384
その流れならMHFをやっててもおかしくなかったね
- 390 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:58:26 ID:OIw/w8eE
- >>384
RO2が黒歴史だったんですね分かりません(´・ω・`)
RO初期はカオスであったが面白かった
ログインゲーぇぇ…
FF14との違いはなんであったんだろうか(棒
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 391 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:58:31 ID:UPOmmiqs
- PSPでは
最近では
ダンガンロンパがおすすめなので、
ぜひ。
- 392 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:58:33 ID:Z7.VAgn2
- >>388
Wiiのマルチタイトルを出すんだよ
出すのはサードだけど
- 393 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:58:44 ID:btTk7a6c
- >>384
汁ってシールオンラインだよな?
このスレで俺以外にシール経験者がいると思わなんだ
俺は汁→ドラネス(現行)、どっちも友人に誘われてだけど・・・
- 394 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:58:46 ID:2eHKHeBE
- >>386
PSPの魔界村は当時DSでNewマリが出たのに比べるとずいぶんと対極的な立場になっちゃって(´・ω・`)
- 395 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/17(月) 20:58:47 ID:p49mItio
- PSP?そういえばどこ行ったっけ
>>381
嘘をつき通すところだからもう信用のかけらもないっつーか
- 396 :アイス@京香さんラブ ◆dbPePC2E/o:2011/01/17(月) 20:58:55 ID:l9d0mxDA
- うちのPSPは半ばADV&アーカイブス専用機になってるなあ。
たまに魔界村とかプリニーとかにも手を出してるけど。
- 397 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:58:58 ID:UPOmmiqs
- そろそろ、
MOVE専用のキラーソフトで
PS3が勝つるんだよ。(予定
- 398 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:59:18 ID:L.YOmwuM
- PSPは昨日までジルオールやってたが今日からダンガンロンパやる予定
アマガミ欲しいけど麻雀の為だけに購入するのはキツイのう…
- 399 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:59:22 ID:9aQXDBGg
- >>388
「新デバイス投入による、プラットフォームサイクルの延長を狙った展開」(ここまでがSCE上層部の捉え方)「をしたふり」(現場の捉え方)
- 400 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:59:32 ID:OIw/w8eE
- >>386
さぁ、MHP3で狩猟部へ(ry
>>387
テーブル固定ですね判りません(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 401 :名無しさん:2011/01/17(月) 20:59:51 ID:EGa3vb6w
- >>388
Wiiの優位性を奪うためのものだよ(酷い棒読み
- 402 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:00:09 ID:9UQcKKLA
- 今北産業
- 403 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:00:13 ID:it8va0Jo
- >>392
引っかかったのってマベ位だけどねw
- 404 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/17(月) 21:00:30 ID:p49mItio
- >>402
もう
スクエニ
救えにぃ
- 405 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:00:31 ID:otWeuLls
- そういやスクエニがDSでちょっと復活した時期って
任天堂から駄目出しアンケート食らった後の数年間なんだよなぁ
もういっかいグゥのねも出ないほどクリティカルな指摘でもしてあげたらどうだろう
- 406 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/17(月) 21:00:50 ID:B4QV3xgM
- >>383
新型でてこいれかもしれないよ
- 407 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:00:54 ID:OIw/w8eE
- アストロノーカの続きをやりたいけどテーブル変わるのが怖くてゲームを止められない(棒
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 408 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/17(月) 21:00:59 ID:x/XZS5lY
- >>389
MHdosで受けた恨みは大きいんだよ…P2Gで復帰するまで半ばアンチ状態になる程度には…
- 409 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:01:22 ID:9aQXDBGg
- >>405
もう無理だろ。
「指摘する機会」自体が二度と訪れない可能性が極めて高い。
- 410 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/17(月) 21:01:42 ID:p49mItio
- 新型Move(なんかちょっと細い)
新色Move(ピンク色)
これでd
あ、はい管理人さんスミマセン
- 411 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:02:14 ID:9UQcKKLA
- >>404
例の発表会とかの件ですか?何か新しいネタでも?
- 412 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:02:17 ID:Xr.XF7bU
- >>390
ROは最悪運営とか言われながら徐々によくなっていったけど
FF14は良くなって行く兆しが見えない
- 413 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:02:28 ID:OIw/w8eE
- >>406
新型といってもHDDを変える程度だろう…(´・ω・`)
あとはせいぜいMOVEを同梱する程度?
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 414 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:02:29 ID:BmoZa5is
- >>395
PMP安くなってるから買いたまへ・・いやホンマに
DJ MAX Pどうしようかのう
- 415 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/17(月) 21:02:30 ID:x/XZS5lY
- >>393
一時期汁の大規模ギルドでマスター代行をさせられてたことが有ったり無かったり
- 416 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:02:31 ID:UPOmmiqs
- Move同梱
四角いPS3
小型化
値下げ
あたりをまとめて今年度中にやってくれれば
アンガイまだまだいけるはず。
- 417 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:02:31 ID:lWc1xHnM
- とうとうスパロボすら買わなくなっちゃった俺の明日はどっちだ
- 418 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:02:44 ID:VTD9AQW.
- コケスレってRO初期のプレイヤー多いね。
何か共通項でもあるのだろうか。
- 419 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:02:58 ID:HURQi7t.
- >>406
新鮮味ないなぁ…
- 420 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/17(月) 21:03:09 ID:p49mItio
- >>411
嘘かホントか解らなくても、「スクエニならありうる」とまで言われたらもうおしまいでしょ、と思うんだ
バンナムとかマベレベルの信用度になってるんじゃないかね
- 421 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:03:33 ID:it8va0Jo
- >>406
自社ソフトで梃入れ望めない以上そうなるんだろうね。
まぁ(多分)3大RPGのうちのFFとテイルズが居るから安泰だよね!(あそ棒
- 422 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/17(月) 21:03:36 ID:0MxqKNNo
- ○オープンワールドゾンビゲー○
・ごく普通の日常からスタート
・リアルタイムでゾンビ拡大
・ラジオやテレビが緊急放送で常に情報提供
時間が進むにつれて放送局が減ったり受信状況が悪化したり
・都市部でヒャッハーしている人もいれば郊外や山の中でコミュニティを形成してる人もいる
・自分が死んだらゲームオーバー
_/乙(、ン、)_こんなん作ってくれたら任天堂に一生ついていく
- 423 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:03:41 ID:KY.qKRJQ
- >>405
そういや聖剣伝説チルドレンオブマナとかあったなw
アンケートが超ふるぼっこ懐かしい
- 424 :アイス@京香さんラブ ◆dbPePC2E/o:2011/01/17(月) 21:03:41 ID:l9d0mxDA
- >>391
おさかなさんもダンガンロンパやったんだ。
いいよねあれ。
- 425 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:03:54 ID:Xr.XF7bU
- >>398
アマガミPSP版はボイスのところでロードが長いとか悪い噂が・・・
- 426 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:03:58 ID:Xkssl/.w
- >>392
Wiiのマルチっていうかバイオ5のMoveの操作性が残念って話が腑に落ちない。
ポインティングの座標の拾い方の原理は違うかもしれんが
拾った座標のゲームへの反映の仕方なんてそのまま使いまわせるだろうとしか…
ゲーム始める前とか合間のキャリブレーションのメンドくささは論外だと思うけど。
- 427 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/17(月) 21:04:00 ID:x/XZS5lY
- >>418
あの頃ROをやってるのは一種のステータスだったような気がせんでもない
- 428 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:04:02 ID:lWWkYe8c
- PMPはえげつないロード時間とアドベンチャーの作業ぶりさえ耐えられたらずっと遊べるからな
- 429 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/17(月) 21:04:14 ID:B4QV3xgM
- PSP2がメインで、PS3の改良型とかのテコいれでしょう
ムービとモック、あとは適当にカタログスペックを並べれば十分だろうし
- 430 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/17(月) 21:04:31 ID:p49mItio
- >>414
もうDDR以外パッドで音ゲーやりたくない。
昔は面白かったと言うけれど、当時買いはしたけどそこまで熱中しなかったからね。
あと重要なファクターが一つ。ポータブルポップとかもう解禁したし…
- 431 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:04:38 ID:jMPUCHLg
- >>413
>あとはせいぜいMOVEを同梱する程度?
在庫処分ですねわかります
- 432 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:05:08 ID:lWWkYe8c
- 当時は割と猫も杓子もROって時代だったような
薄い本しか買ってなかったけど(棒
- 433 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:05:09 ID:Xr.XF7bU
- >>418
最近は行ってないけどネトゲ実況板のRO本ヌレとコケスレの雰囲気が似ていたからかなあ
- 434 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:05:11 ID:9UQcKKLA
- >>420
何か完全版移植とかの噂でも出てるの?
- 435 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:05:39 ID:btTk7a6c
- >>415
汁は少し前にパッチにウイルスが混入していた騒ぎで結構人が減ったと聞いたなw
最近になって狩人実装したみたいだけど、全くINしてないから良くワカンネヤ
- 436 :アイス@京香さんラブ ◆dbPePC2E/o:2011/01/17(月) 21:05:53 ID:l9d0mxDA
- >>434
FF13関連作が更に増えたりする噂
- 437 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:06:08 ID:OIw/w8eE
- >>422
それは私も突貫する…(´・ω・`)
最初は普通の町並みで、だんだんFallout3みたいになっていくとか
感染したり、感染止めるためにいろいろ外道したりとかな(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 438 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:06:13 ID:2eHKHeBE
- >>429
PSP2というかPSPhoneの可能性を誰も論じないのはなぜだろうな
こっちは映像も動画もリークされてる上に本体の分解までされてるのに
- 439 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:06:39 ID:HahAE6TQ
- >>418
俺もRO経験者だ
なんだかんだ言って10万人位のオンゲーとしては
最大規模だったんだしプレイしていても
おかしくは無い
俺はGv中毒だったなー
はいすれとかしりませんみてないです
- 440 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/17(月) 21:07:04 ID:B4QV3xgM
- >>438
あれはソニエリさんの製品だから
SCEさんの発表会ではまず出てこないと思う
- 441 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/17(月) 21:07:07 ID:x/XZS5lY
- というかコケスレ内RO経験者はにゃんこ先生に毒されてる率が高い気がするんだ…w
- 442 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:07:16 ID:HURQi7t.
- RO流行ってた頃は俺ひっそりとUOやってたなぁw
- 443 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:07:18 ID:F4FZEedU
- そういえば、ぞんびだいすき今週発売だったの思い出した
3DSの予約しに行くついでに買うか
- 444 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:07:27 ID:VTD9AQW.
- 他人をゾンビにするためだけに陰謀をめぐらすプレイヤーも発生しそうだ。
俺とか。
- 445 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/17(月) 21:07:50 ID:Ojx94X.U
- β時代からずっとクルセイダー待ちで転職してなかったあの頃
ROも懐かしいなぁ、BGMに良いものが多かった
- 446 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:07:55 ID:9aQXDBGg
- ROは、BGMのmp3貰っているぐらいと、そのよしみでRODSをワゴンから救出(してクラニン30ポイントだけ使用)したぐらいの縁しかないな。
2011年末まで使えるというパッケージナンバー付いているみたいだけど、
さすがにここには現役プレイヤー居ないか、居ても自力入手済みだろうから、だれも要らんよね?
- 447 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:08:02 ID:2eHKHeBE
- >>440
27日のアレってSCEじゃなくてソニーの発表会じゃなかったけ
- 448 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:08:04 ID:3OvN0yz.
- 魔界村の歴史ムービー英語版しかなくなってるな
あれ見て極を買おうと思ったのに残念だ
- 449 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:08:13 ID:OIw/w8eE
- >>441
ノシ
まぁ、最後はのび太で危険地帯漫遊記だったなw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 450 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:08:14 ID:VTD9AQW.
- ぞんびだいすきは、人間のバリエーションが多い割りに
ゾンビのバリエーションが少ないのが不思議。
ゾンビ好きを狙うならそこは大事だと思うのだけどw
- 451 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/17(月) 21:08:26 ID:x/XZS5lY
- >>442
あの自分にROではなくUOやリネージュやってるのが違いのわかる大人的な風潮もあった気がせんでもないw
- 452 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:08:47 ID:lWc1xHnM
- あまり考えたく無かったんだがゲームへの情熱というかなんというか
そういうのが昔みたいにかなり薄れて来てる自分が居るのは確か
- 453 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:08:54 ID:btTk7a6c
- ごめんなさい
RO=なかじまゆか
モンハン=うどんや
こんな認識でごめんなさい
- 454 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:09:17 ID:9UQcKKLA
- >>436
例の13-2とかの?それが本当ならまずはヴェルサスなんとかしろよって話だよ、ほんとw
- 455 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:09:40 ID:Xc7eiQpQ
- >RO=触手
!
- 456 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:09:42 ID:Z7.VAgn2
- うどんやにはモンハン以外のものも描いてほしい…
- 457 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:09:51 ID:VTD9AQW.
- 若さを失っていくと新しいものへの関心が薄れるのは良くあること。
広いジャンルで新しいもの追いかけるのにはエネルギーが必要だしね。
- 458 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/17(月) 21:10:18 ID:p49mItio
- >>454
だからもう救えにぃ、とね
- 459 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:10:22 ID:VTD9AQW.
- 人化と聞いて(棒
- 460 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:10:40 ID:OIw/w8eE
- >>451
いや、一部ではあるが実際あったしw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 461 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/17(月) 21:11:01 ID:0MxqKNNo
- _/乙(、ン、)_舞台は日本なので銃器はほとんど存在しない代わりに
中古ゲーム屋に行くと凶悪な鈍器が手に入る。
- 462 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/17(月) 21:11:08 ID:x/XZS5lY
- >>453
安心しろうちも最後の方のROはなかじまゆかだw
うどんやよりエレクト先生の方がMHの印象がある場合重傷
- 463 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:11:15 ID:BmoZa5is
- >ギャンブラー倶楽部にはポケモンも描いてほしい…
!!!
- 464 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:11:20 ID:70JiyoII
- ドリュウズの素早さ調整に悩んでいる自分には無縁の話だ
- 465 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:11:25 ID:HURQi7t.
- >>451
確かにUOではRO(笑)みたいな風潮はあったw
- 466 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:11:38 ID:OIw/w8eE
- >>461
それはなんてGCやリモコンだ…(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 467 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:11:41 ID:lWWkYe8c
- >>452
おとなになるってかなしいことなの
- 468 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:11:47 ID:3NSGyq7Q
- 今日電車乗ってたら、男子学生が
「俺昔なら14時間ぶっ続けでゲームできたのに、最近はできなくなったわー」
って言ってたのを思い出した
- 469 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:11:47 ID:BmoZa5is
- >>462
エレクト先生は聖剣3だろ(棒
- 470 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:12:14 ID:OIw/w8eE
- >>462
なんだと!!!(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 471 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/17(月) 21:12:27 ID:p49mItio
- >>468
リアル地獄のミサワw
- 472 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/17(月) 21:12:29 ID:x/XZS5lY
- >>456
GEのえろほん書いてくれないかなぁとか
- 473 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:13:28 ID:OIw/w8eE
- エレクト先生と聞くと
サムスピ、聖剣3っていうかリースたん、MH
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 474 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:13:34 ID:HahAE6TQ
- >>461
NTR-001とかDMG-001とかだな
- 475 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:14:01 ID:AAD00Dxc
- >>461
舞台は日本だと、漏れなく各家庭に日本刀が何本も標準装備されてるから、
ゾンビぐらい安心だよ。
- 476 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:14:12 ID:KY.qKRJQ
- >>474
>NTR
!!
- 477 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/17(月) 21:14:42 ID:0MxqKNNo
- >>472
G UNDAM
E z-8
_/乙(;、ン、)_…
- 478 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:14:55 ID:Xkssl/.w
- >>472
今にして思えば、キリン装備はいろいろと衝撃的だったなw
まさかああ来るとは思ってなかったww
そしてベリオでの劣化ッぷりがちょいと哀しい。
ベリオ自体は面白いモンスターなんだがねえ。
- 479 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:15:01 ID:3OvN0yz.
- >>475
そういやチュンがゾンビゲー出すんだっけ
- 480 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:15:10 ID:AAD00Dxc
- あるちゅ先生はメイド嫁みたいなのを商業で描きつづけてくれればそれでかまわんとです・・・
- 481 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:15:39 ID:OIw/w8eE
- >>475
それなんてBuild Engineな世界の日本モドキだ(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 482 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:15:51 ID:BmoZa5is
- >>461
パワポケ11の裏サクセス「怪奇ハタ人間編」では
ゾンビを出せない代わりにハタという生き物を刺されゾンビみたいになってるハタ人間と、
銃器を出せない代わりにハタという生き物の弱点である水を発射する水鉄砲が出てたな
- 483 :アイス@京香さんラブ ◆dbPePC2E/o:2011/01/17(月) 21:15:53 ID:l9d0mxDA
- >>479
ぞんびだいすき
- 484 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/17(月) 21:15:54 ID:Ihshr79M
- 某ソニエリの中の人の本名が 私の知り合いと同じ苗字だった
珍しい名前だからそれとなく聞いてみよう・・・ 親戚だったらドキドキ・・・・
- 485 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/17(月) 21:16:03 ID:p49mItio
- 男のキリン装備はさらに衝撃的だと思った
個人的にキリンよりガノス、ブランゴ、ボーン辺りが凄まじいと思った
- 486 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:16:34 ID:9aQXDBGg
- >>479
「ぞんびだいすき」だな。
出演者が全然腐ってないあのTVCFでは駄目だと思う(半分棒
- 487 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:16:56 ID:Z7.VAgn2
- >>480
オリジナルが結構いいんだよね…
- 488 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:17:52 ID:VTD9AQW.
- ぞんびだいすきはどのあたりの層を狙っているのか分からない…w
発売時期もやばい時期だし。
- 489 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/17(月) 21:18:01 ID:Ojx94X.U
- キリン装備・・・いったいどんな装備だ・・・
MHP3もどうしたものかな、ガンランスとか使ってみたい所ではあるが
- 490 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/17(月) 21:18:45 ID:p49mItio
- >>489
MH3のベリオ装備とほぼ同じ。腹出しヘソ出しビキニルック
男はキリンの生首がもれなくついてくるよ!!
- 491 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:18:51 ID:jMPUCHLg
- >>486
CMやってるの初めて知ったw
ttp://www.youtube.com/watch?v=RyMCUUke3a8
腐ってるというと態度的or性癖的(ry
- 492 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/17(月) 21:19:21 ID:Ihshr79M
- しかし、なんにでも萌え要素をくっつけちまうのは
伝統芸能の域だの・・・w
- 493 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:19:46 ID:UPOmmiqs
- >>492
ニーズがあるからねぇ。
なんてか、日本人は素直。
- 494 :アイス@京香さんラブ ◆dbPePC2E/o:2011/01/17(月) 21:19:49 ID:2VcPfzXc
- 極魔界村と言えばやっぱりこれだな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2216122
- 495 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:20:00 ID:Xc7eiQpQ
- >>489
こんなの(棒
ttp://blog-imgs-19-origin.fc2.com/m/e/k/mekapen/hyoushi-2-2k.jpg
- 496 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/17(月) 21:20:41 ID:x/XZS5lY
- >>489
ピクシヴでもぐぐるイメージでも良いから検索すればいいよ…
エロ課金装備のすくつであるMHF以外ではもっともエロいんじゃねアレ?
P3のナルガ装備の改悪は許されない
- 497 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/17(月) 21:20:49 ID:Ojx94X.U
- >>490
MH3で女キャラ作ってないから、女物装備は分からんのよねぇ。
スカラー装備とかはP3にもある?
- 498 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/17(月) 21:20:56 ID:0MxqKNNo
- >>488
_/乙(、ン、)_ゾンビストでは無い事は確か>ターゲット
- 499 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:21:19 ID:rJ55a.MA
- >>495
いつ見てもこの露出度で最高クラスの防御力持ってる理由が謎過ぎる・・・
- 500 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/17(月) 21:21:48 ID:p49mItio
- 女戦士の武装はビキニアーマーって古来から決まってるじゃないか(棒
- 501 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:21:55 ID:9aQXDBGg
- >>499
素材の時点からして普通じゃないから仕方がない(棒なし
- 502 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:22:09 ID:Xc7eiQpQ
- >>497
スカラーあるよー
- 503 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/17(月) 21:22:14 ID:Ihshr79M
- キリンといえばバイク漫画・・・
- 504 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/17(月) 21:22:19 ID:x/XZS5lY
- >>499
古龍種の加護(棒
あの世界金属よりも生態素材の方が頑強だからねぇ
- 505 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:22:42 ID:btTk7a6c
- >>499
お前は(主に和製の)ゲームの女キャラを敵に回した
- 506 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/17(月) 21:23:07 ID:0MxqKNNo
- >>502
_/乙(、ン、)_スカラーありますからー
_/乙(、ン、)_なんつってな
- 507 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:24:05 ID:OIw/w8eE
- >>506
>>506
>>506
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 508 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:24:10 ID:lWWkYe8c
- 脱げば脱ぐほど堅くなるのは常識ですよ(棒
- 509 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/17(月) 21:24:32 ID:oK5VWY7s
- o o )ク だびゃあ
uv"ulア
- 510 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/17(月) 21:25:08 ID:Ojx94X.U
- >>499
並の鎧より防御力の高いエッチなしたぎの悪口はそこまでだ
- 511 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:25:10 ID:OIw/w8eE
- >>505
おおっと、全身お札の巫の悪口はそこまでだ
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 512 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:25:26 ID:3OvN0yz.
- >>508
奈良を思い出したじゃないか
- 513 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/17(月) 21:26:04 ID:p49mItio
- >>509
ゾンビと
ビキニアーマーと
私
- 514 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:26:43 ID:Z7.VAgn2
- お守りはっとくか
ttp://chugakucourse.web.fc2.com/babawave.jpg
- 515 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:26:52 ID:Xkssl/.w
- ま、MHの♀防具は無駄な露出が多いからな。太ももとかw
キモヲタ向けってかオッサン趣味なのかもしれん。
- 516 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:27:18 ID:btTk7a6c
- >>511
「全身お札の巫」でググッてもネ実×東方というカオスなのしか出てきません・・・
元ネタなんですか?
- 517 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/17(月) 21:27:32 ID:Ojx94X.U
- >>502
ほう・・・
MHP3買うとしたら女キャラでやってみるか、男はMH3の方でやったし
- 518 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:27:57 ID:Xc7eiQpQ
- >>516
エルミナージュ
- 519 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:28:13 ID:9aQXDBGg
- >>515
ついでに、霞龍素材なんて物もあるわけだし、本当に「露出しているのかどうか」は疑った方が良いかもしれない。
見えてないだけで覆われているかのうせいは否定できない。
- 520 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/17(月) 21:28:18 ID:p49mItio
- >>517
今からでも遅くないよ!!
MH3も女キャラでやってみるといいよ!!
こうして、オンラインゲームの男女比率が変わっていくのである。
- 521 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/17(月) 21:28:19 ID:Ihshr79M
- 参考画像をはらねばなるまい
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper1175.jpg
- 522 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/17(月) 21:28:43 ID:0MxqKNNo
- _/乙(、ン、)_バイオ4(ミラジョボ)のDVD売ってたけど劇場公開時のCMで流れてたような
3D用寒々アングルが満載かと思うと買う気になれない
- 523 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/17(月) 21:28:49 ID:x/XZS5lY
- >>515
関節部とかは開いてないと動きにくいからですよ!(棒
- 524 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/17(月) 21:29:25 ID:x/XZS5lY
- 現在の狩猟部の♀キャラ率は異常
- 525 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/17(月) 21:29:32 ID:Ihshr79M
- >>514
知り合いがリアルでみかけてな・・・(近くに住んでた)
写真取っておくってくれたがどこにあるのやら・・・・w
- 526 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:29:45 ID:4VPnuR9Y
- MH3では♂キャラな人もいたのにねおかしいよね
- 527 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:31:10 ID:btTk7a6c
- ネトゲで♀キャラ使う気にはなりませぬ・・・
レギンみたいに男女で性能差がある場合は仕方ないけど
- 528 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:31:42 ID:OIw/w8eE
- >>524
わんこからうんこもらう確率が異常すぐる
モンハン鯖立てたよー
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 529 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/17(月) 21:31:57 ID:oK5VWY7s
- o o )ク >>513
uv"ulア いつもどおりですねわかります
- 530 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:31:59 ID:I1MJDDM2
- ぞんびだいすきは体験版やったけど、たいして新しいところもないゲームだったなあ
- 531 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/17(月) 21:32:49 ID:J3SPVJMM
- ラストストーリーのマルチは
キャラメイクできるのかしら?
- 532 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:33:00 ID:Xc7eiQpQ
- ようやくバイク娘の絵を描いてスキャナで取り込んだよー
ここからが長い…
- 533 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/17(月) 21:33:01 ID:Ojx94X.U
- そしてMHP3にはそのキリン装備なるものは無いのか・・・なんだ残念
- 534 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:33:39 ID:4VPnuR9Y
- >>533
フロギィ装備というものがあってだね
- 535 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:33:50 ID:HURQi7t.
- ♀キャラ使って敬語で話してれば何故かモテモテだって誰かが言ってた
- 536 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/17(月) 21:34:20 ID:0MxqKNNo
- _/乙(、ン、)_アサヒ装備とサッポロ装備はないんですか?バドワイザー装備は例のアレですか?
- 537 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:34:28 ID:QGbj52iA
- お守り
ttp://bikkuri.gozaru.jp/chara/ta_re_help.html
- 538 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:34:47 ID:F4FZEedU
- 強いと露出といえばラスストのフルアーマーセイレン姉さんには笑った
- 539 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:35:02 ID:Xr.XF7bU
- >>527
でも男の衣装とかコーディネイトしても楽しくもなんとも無いしなあ
- 540 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/17(月) 21:35:04 ID:Ihshr79M
- >>532
気長に待ってますハァハァ
- 541 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:35:36 ID:Z7.VAgn2
- ドラクエ攻略本のエロさは異常
- 542 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/17(月) 21:35:56 ID:p49mItio
- >>539
それはそれで楽しいことは楽しいんだがねえ
- 543 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/17(月) 21:35:57 ID:Ojx94X.U
- キャラメイク出来たり主人公の性別が選べたりする場合は
基本的に最初は男キャラで始める俺。やっぱり主役は俺の分身でないと
ポケモンで三色目買った時は二周目って事で女キャラを選ぶけど
- 544 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:36:12 ID:Xkssl/.w
- そいや、triは水中活動が大きなテーマだったハズなのに
水着がモガビスしかなかったのが残念。
シャークキングはとてもよろしかったがなw
- 545 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/17(月) 21:36:17 ID:x/XZS5lY
- >>535
…まぁRO時代に色々…な?
- 546 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:36:42 ID:BmoZa5is
- 数が多ければいいというものでも(ry
ttp://www.konami.jp/products/sns_gre_hyakukano/
- 547 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:36:43 ID:btTk7a6c
- >>539
イカツイ甲冑のロマンが分からないなんて・・・
まあ、基本騎士職オンリーの話ですが
- 548 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:36:44 ID:F4FZEedU
- コーディネートしがいのないキャラ第一位ダンバンさんと聞いて
- 549 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/17(月) 21:36:51 ID:x/XZS5lY
- MHP3で一番吹いたのはバスタオルw
- 550 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:37:02 ID:HahAE6TQ
- >>545
ネカマですね分かります
みつぎものばんざーい
- 551 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:37:21 ID:3OvN0yz.
- コケスレにはネカマが大量にいそうだなw
- 552 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/17(月) 21:37:36 ID:p49mItio
- >>545
アッーされたか
- 553 :アイス@京香さんラブ ◆dbPePC2E/o:2011/01/17(月) 21:37:53 ID:2VcPfzXc
- いかつい鎧を着ててもすぐにパンツ一丁になる騎士がいるしなあ
- 554 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/17(月) 21:37:57 ID:oK5VWY7s
- o o )ク わんこは確か告白された事なかったっけ?
uv"ulア いや実際はこんな柔らかい言い方じゃなかった気もするが
- 555 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/17(月) 21:38:09 ID:B4QV3xgM
- 席はずしてた
>>447
平井さんスピーチの発表会だよ
タイトルは一目瞭然だけどでてないからまだ言えないなあ
- 556 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:38:10 ID:UPOmmiqs
- あれ?
壮絶二文字化けてる。
- 557 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:38:43 ID:7j0BlAy2
- >>546
漂うモ武将のかほり
- 558 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:38:58 ID:lWWkYe8c
- 女キャラ使ってたらリアルの住所聞かれそうになったってのはよく話に出てくるな
- 559 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:39:05 ID:79F4RHng
- わんこはコケスレでもAAの影響でしばらく性別不明扱いだったような
- 560 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:39:12 ID:BmoZa5is
- >>555
リッジ平井ディナーショウ〜PSP2の夕べ〜
とか?(棒
- 561 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/17(月) 21:39:16 ID:x/XZS5lY
- >>550
……貢がせた覚えはないぞ、むしろ宴会芸やらなんやらで振る舞った方だぞ
- 562 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:39:37 ID:3OvN0yz.
- >>553
あれは鎧が壊れることで衝撃を分散してるから
何?パンツも剥げろと申すか
- 563 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/17(月) 21:40:14 ID:J3SPVJMM
- 私ネカマだけど
- 564 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/17(月) 21:40:16 ID:B4QV3xgM
- >>560
そんな優雅なタイトルだったらいいんだけどねw
- 565 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:40:29 ID:HahAE6TQ
- >>555
oh・・・PSP2ですか
でも発売はまだなんでしょう?
- 566 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:40:36 ID:3UorHB1g
- ネトゲには下半身直結厨なるものが必ず居るからな
- 567 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:40:39 ID:it8va0Jo
- >>555
大体此処で言われてるような想像通りって事でいいのかな
- 568 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/17(月) 21:40:50 ID:oK5VWY7s
- >>559
こいつですねわかります
__~
O__O~
__| | - -|~
|\ |__| ワ し\~
| | ̄∪ ̄∪ ̄ |~
| |. デフォルト .|~
.\|______|~
- 569 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:41:16 ID:Xr.XF7bU
- >>558
「お兄ちゃんどいて(ry」の話もかなり怖かったなあ
オチがひどいけどw
- 570 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:41:36 ID:7j0BlAy2
- タイトルDEモロバレ…
新型番PS3!とかは流石にタイトルに入れるカンジじゃないだろうし…
- 571 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:41:56 ID:btTk7a6c
- >>566
○壷ワッショイですねわかります
- 572 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/17(月) 21:42:12 ID:x/XZS5lY
- >>554
RO時代にゲーム内旦那が居たくらいでそこまでたいしたことではない
- 573 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/17(月) 21:42:19 ID:B4QV3xgM
- >>565
3DSだって発表から発売まで11ヶ月だよ?
- 574 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:42:54 ID:Z7.VAgn2
- >>571
やめなよ
- 575 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:43:04 ID:BmoZa5is
- 要は新ハード発表という事が付いたタイトルなんだろう
- 576 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:43:31 ID:.6eprKgI
- ラスストのドラゴンみたいな鎧にマジ惚れた
- 577 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/17(月) 21:43:36 ID:B4QV3xgM
- >>575
ついてないよ
- 578 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:43:45 ID:3OvN0yz.
- >>574
うるせーよ!ダボ!
- 579 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:43:49 ID:7j0BlAy2
- 日経「ワシが延ばした。」
- 580 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:44:17 ID:it8va0Jo
- >>573
3DSよりハードソフト共に難航してそうなイメージあるけどね。
- 581 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:44:31 ID:BmoZa5is
- >>577
おやそれは失敬
- 582 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/17(月) 21:44:35 ID:oK5VWY7s
- n ̄n >>573
o o )ク 3DSはもうちょい早く出すつもりだったみたいだし9ヶ月くらいで出せたとしてだ
uv"ulア
ヾノ その頃どんくらい差があるんだろうなぁ
- 583 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:44:35 ID:KY.qKRJQ
- >>577
流れのせいでしがないさんまでネカマごっこしだしたのかとおもった
- 584 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/17(月) 21:44:49 ID:Ihshr79M
- あの手の鎧甲冑ってじっさいうごけるもんなんかいね・・・
- 585 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:45:17 ID:BmoZa5is
- >>579
あれがなければE3辺りでお披露目だったんだろうな
- 586 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/17(月) 21:45:19 ID:p49mItio
- あっれ、おかしいな
俺の知る限りここには17歳女子校生しかいないはずなんだが
- 587 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:45:21 ID:Xc7eiQpQ
- >>576
>ドラゴンみたいな鎧
これか(棒
ttp://www.wallpapergate.com/data/media/2335/sixthwallpaperravqcopia8dl.jpg
- 588 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:45:27 ID:lWWkYe8c
- ソフトはそもそも出航してるのかすら…
- 589 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:45:54 ID:HahAE6TQ
- >>573
とすると来年にはサードは初っ端から
本気のラインナップを見せてくれるわけですな
いやあ感慨深いです
今年の事は某社に任せておくとして
- 590 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:45:59 ID:Xkssl/.w
- >>573
PSP2のリークが出始めてからどれぐらいたちましたっけ?
3DSが公表されてからでしたっけ?
何にしろまともに話がまとまってるとも思えませんけどねえ。
性能で差別化しようとしたら墓場に一直線なのが火を見るより明らかで
しかもそれ以外考えてなさそうなのも見え見えっていうのがまた。
- 591 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:46:06 ID:79F4RHng
- 11月発売だったらロンチがかなり寂しくなってた気がしないでもない
任天堂が犬猫だけってのは意外なんだぜ
- 592 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/17(月) 21:46:14 ID:B4QV3xgM
- >>582
世界で1000万台ぐらいかな
- 593 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:46:18 ID:VK0BE.IA
- >>587
でたなそこら中でぶっ壊されることがステータスの最強の盾
- 594 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:46:20 ID:F4FZEedU
- >>584
西洋鎧は基本的に騎乗して使うこと前提だったらしいからなぁ
一人じゃ騎乗どころか着ることもできなかったはず
- 595 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:46:20 ID:btTk7a6c
- >>584
とりあえず動ける事は動けるけど
一旦こけたら自力で起き上がれない
アレ?なんかデジャヴが(あそ棒
- 596 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:46:20 ID:Z7.VAgn2
- >>583
同じく
- 597 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:46:31 ID:lWWkYe8c
- >>587
どうせすぐ脱いじゃうじゃないですかーやだー
- 598 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/17(月) 21:46:48 ID:B4QV3xgM
- >>589
本気は無理だよ
- 599 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/17(月) 21:46:54 ID:J3SPVJMM
- >>584
あの手のってフルプレートの事?
移動ぐらい出来るぞ
- 600 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:46:56 ID:3OvN0yz.
- >>584
フルメイルは殆ど動けない気がするな
相当ムキムキならわからんけど
- 601 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:47:02 ID:7j0BlAy2
- フルアーマーって馬上でランスチャージするの前提の装備なんだっけか。
- 602 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:47:42 ID:UPOmmiqs
- >>599
台車とか?
- 603 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/17(月) 21:47:44 ID:B4QV3xgM
- >>590
恐らく作り直したと思うのでそれからだと二三ヶ月でしょう
- 604 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:47:56 ID:9UQcKKLA
- >>591
まぁロンチでも出せるけど振り分けてるって感じだしファーストのソフトは。
- 605 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:48:13 ID:YM8pldBE
- マスエフェクトシリーズは、性の新しい地平を開いてくれる。
全身タトゥー入りのスキンヘッド女が可愛い、だと……?
- 606 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/17(月) 21:48:24 ID:Ihshr79M
- 夏とか皮膚が焼けそう・・・あの鎧甲冑・・・
そういえば騎乗してやりみたいなんで突いたりするのがめいなんなのかしらん?
- 607 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:48:24 ID:Xr.XF7bU
- >>597
なんですぐ脱いじゃう奴に最強の盾与えたんだろ・・・
- 608 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/17(月) 21:48:31 ID:B4QV3xgM
- >>591
11月は間に合わなかったと思うな
- 609 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:49:14 ID:EGa3vb6w
- あのMGSのプレゼン見る限り、小島とかやる気ねーだろあれ
本気を他所に向けてるだろう
- 610 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/17(月) 21:49:17 ID:oK5VWY7s
- n ̄n >>592
o o )ク 国内300万くらいかな
uv"ulア DSと同じくらいの速度だね
ヾノ
- 611 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:49:20 ID:it8va0Jo
- >演題;SCEは必ず勝ちますby平井
!!
- 612 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:50:11 ID:F4FZEedU
- >>609
コナミはラブプラスとパワポケだけがんばってくれれば問題ない
- 613 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/17(月) 21:50:11 ID:B4QV3xgM
- >>610
国内は400ぐらいじゃないかなあ
- 614 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:50:17 ID:7j0BlAy2
- あんだけ龍が居るんだからドラゴンナイトやろうと思い出すハンターが一人ぐらい居てもいいハズ
- 615 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:50:22 ID:2eHKHeBE
- PSP2が来るのかな?もし来るとしたらどう3DSと戦っていくのか実に見物だが
- 616 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/17(月) 21:50:23 ID:p49mItio
- >>609
MG-ACも本気とか全くないし、そもそも本気でやってることが皆無に見える
映画でも撮ってるんじゃない?
- 617 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/17(月) 21:50:28 ID:J3SPVJMM
- フルプレートはでもアレだぜ
ゲームで言うと
レザーアーマーとチェインメイルとプレートメイルを重ね着するんだぜ
まぁなんてーか
西洋人て発想がスゲーよ
- 618 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:50:44 ID:HahAE6TQ
- >>609
単なる3D移植以上のことはしそうに無い感じだね
+α部分はなさげ
- 619 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:50:58 ID:9UQcKKLA
- 普通にPSPの後継機として純粋なゲーム機ビジネスでいくってまとまったのか?
さらに性能上がってまた金かかって普及もし直しで海外で売れる見込みもないのに?
- 620 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:51:21 ID:it8va0Jo
- PSP2で頑張りそうな所って何処かな
コナミ(小島)
スクエニ(第一)
バンナム
までは想像できるけど。L5とかも乗り出すかな?
- 621 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:51:21 ID:3OvN0yz.
- >>617
一種の拷問だなw
- 622 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:51:34 ID:EGa3vb6w
- 小島プロダクションなら、オマエが上がれと言いたい
- 623 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/17(月) 21:51:35 ID:B4QV3xgM
- >>619
見込みがあるとは思っているでしょう
- 624 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/17(月) 21:52:09 ID:Ihshr79M
- 鎧帷子みたいなの着るのか
乳首挟んだり、乳毛挟んだり胸毛挟んだりとかああもう考えるだけで痛そう。
- 625 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:52:15 ID:.6eprKgI
- 小島は常に一貫してるから叩く必要もないと思うけどなー
- 626 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:52:17 ID:2eHKHeBE
- >>619
それ以前にバッテリーの進歩がこの6年間ほとんど無い中でPSP2が高性能機路線に走った
場合3DSですら色々言われてる稼働時間だの何だのをどうやって工面していくかだな
- 627 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/17(月) 21:52:29 ID:oK5VWY7s
- n ̄n >>614
o o )ク そういやまだ海外の発売日って未定…?
uv"ulア DSが400万行ったのはちょうど1年位だった記憶があるし
ヾノ そのペースで普及出来れば以降速度としては申し分ないのかな
- 628 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:52:32 ID:Xkssl/.w
- >>617
文字通り武器と防具でいたちごっこを続けた果てにああなってるからなあ。
現代の戦車も似たような帰結をしているみたいだが。
- 629 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:52:32 ID:70JiyoII
- >>619
映像方面でも3DSに水をあけられそうでなあ
- 630 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:52:42 ID:it8va0Jo
- >>623
最大の問題が「海外でどう売るか」だけど、1世代で解決は難しそうだなぁと
- 631 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/17(月) 21:52:45 ID:oK5VWY7s
- n ̄n
● ●)ク
uv"ulア アンカミスったにょろ…
ヾノ
- 632 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:52:46 ID:VK0BE.IA
- >>614
レイアにまたがって股が焦げるのがオチだな
- 633 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:53:01 ID:7j0BlAy2
- 武蔵の巌流島作戦はむしろ西洋のほうが絶大な効き目があるんじゃないだろうか説
- 634 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/17(月) 21:53:05 ID:B4QV3xgM
- >>626
そのあたりは発表されたとしても発売まで伏せるでしょう
- 635 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:53:15 ID:lWWkYe8c
- PSP2が携帯機だと誰が決めたのだね(棒
- 636 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:53:33 ID:VK0BE.IA
- >>631
最近多いのうw
- 637 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:53:46 ID:it8va0Jo
- >>625
一貫してたら3DSに出さないじゃないですかー
- 638 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:53:50 ID:Xr.XF7bU
- >>635
それ以前にゲーム機能ついてるかどうかも・・・
- 639 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/17(月) 21:53:57 ID:Ypa9/9mU
- ∩__∩ 帰宅。
( ・ω・) 病院行って従姉の薬を貰ってきたら、座薬が入ってたでござるの巻。
あそこの病院、高確率で座薬渡すのマジ嫌がらせなんで、やめてくれませんかねぇ……?
- 640 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:54:01 ID:2eHKHeBE
- >>634
伏せるんかい(;´Д`)
- 641 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:54:21 ID:HahAE6TQ
- でもPSPhoneの場合ズコーだなぁ
- 642 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:54:23 ID:3OvN0yz.
- >>635
PS9の構想をPSP2で実現か・・・
- 643 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:54:28 ID:KY.qKRJQ
- またエロマンガの話か
- 644 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:54:31 ID:7j0BlAy2
- ポータブルの いみが みだれる!
- 645 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:54:48 ID:it8va0Jo
- 今度は座薬プレイとな
- 646 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:54:51 ID:lWWkYe8c
- またエロゲか
- 647 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:54:54 ID:79F4RHng
- >>639
注射以外では座薬が一番即効性ですんで
- 648 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/17(月) 21:55:16 ID:J3SPVJMM
- >>633
おっと
西洋の騎士がランス構えて颯爽とチャージなんてのは
勝負が付いてからの話だぜ
歩兵が頑張って敵陣崩すまでずっと待機だ
- 649 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:55:20 ID:2eHKHeBE
- >>641
そっちだと3DSとの間には競合って関係すら成立しないしな
- 650 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:55:21 ID:HURQi7t.
- エロゲイベントすぎるだろ…
- 651 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/17(月) 21:55:27 ID:x/XZS5lY
- >>632
むしろ毒棘が刺さると思うんだがw
- 652 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:55:36 ID:Kqyk6Cy6
- PSP2、PSPゲーがUMDでの起動は絶望だと思われるけど、DL版のプレイは出来る様になるのかねぇ
- 653 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:55:42 ID:HahAE6TQ
- >>639
座薬か誰かが入れないといけないじゃないか!(チラッ
- 654 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/17(月) 21:55:53 ID:Ojx94X.U
- PSP2ねぇ・・・3DSと同発になれなかった時点でもう出せないだろうと思ってたけど
- 655 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:56:04 ID:btTk7a6c
- >>625
八方美人っぽく吹聴してる割に露骨にやる気ない&
映画コンプレックスの結果が部下にしわ寄せが来てるっぽいのが
- 656 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:56:25 ID:7j0BlAy2
- 直腸の吸収力マジぱねぇからな。
そのため強い酒をアッー!したりするとたちまち吸収されて一気飲みどころじゃないハメになります
- 657 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:56:27 ID:VK0BE.IA
- >>651
想像したらキンタマが縮み上がった
- 658 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:56:29 ID:9UQcKKLA
- PSPhoneがどんなに売れる匂いがしなくても、事業プラン自体はハード売る利益だけじゃ
もうどうしようもないと考えてそうな分、まともな気もしないでもないんだよね。
- 659 :アイス@京香さんラブ ◆dbPePC2E/o:2011/01/17(月) 21:56:36 ID:2VcPfzXc
- >>620
PSPでのL5はダンボール戦機とジャンヌダルク(販売SCE)だけだったか。
白騎士PSPはどうだったかなあ。
- 660 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/17(月) 21:56:50 ID:Ypa9/9mU
- >>647
∩__∩ いや、それは分かりますし、自分もやむをえないときは使いますけど
( ・ω・) 毎回毎回渡すとか、嫌がらせかコンチクチョウと言いたくもなりまして。
とりあえず、見舞いがてら従姉に渡してくる。
- 661 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/17(月) 21:56:57 ID:B4QV3xgM
- >>640
都合の悪い話を率先して発表したことがないでしょう
- 662 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:56:58 ID:lWc1xHnM
- ゲーム寄りにしたPSPhoneみたいなのが出て来ると予想
- 663 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/17(月) 21:57:16 ID:oK5VWY7s
- n ̄n >>636
o o )ク アンカは手打ちだからなぁ
uv"ulア 憑かれてるとこうなるw
ヾノ
- 664 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:57:21 ID:2eHKHeBE
- >>658
まあPSP2を出すよりは幾らか現実的な選択肢ではあるよね
- 665 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/17(月) 21:57:25 ID:p49mItio
- >>660以降の展開は全年齢版ではカットされます(棒
- 666 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:57:28 ID:3OvN0yz.
- >>659
PSPの白騎士は開発もSCEだった希ガス
- 667 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:57:49 ID:UPOmmiqs
- もしかして
発売日に3DSが閑古鳥で
ワゴンの常連になれば
PSP2も勝つるかもだぜ?
- 668 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:57:57 ID:lWWkYe8c
- ゴーストのくせに憑かれるとか…
- 669 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/17(月) 21:58:16 ID:oK5VWY7s
- o o )ク >>665
uv"ulア 全員17歳のコケスレでカットされるのは仕方ないね
- 670 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/17(月) 21:58:19 ID:Ihshr79M
- 今の戦争だと
防弾チョッキくらいなのかしらね。
あんまごついアーマーってないよな。
- 671 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/17(月) 21:58:37 ID:oK5VWY7s
- o o )ク >>668
uv"ulア ホラーおことわり
- 672 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:58:38 ID:VK0BE.IA
- 今のSCEにゃPSPhoneとPSP2を同時になんとかする力なんか無いからなあ
PSP2も、出す出す詐欺に終始しそうな
- 673 :アイス@京香さんラブ ◆dbPePC2E/o:2011/01/17(月) 21:58:40 ID:2VcPfzXc
- >>666
なるほど。
L5はPSPに対してはそこまで積極的じゃなさそうだなあ。
うしろも3DSのタイムトラベラーズになったし。
- 674 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:58:49 ID:BmoZa5is
- バナナの一大ブランドであるチキータがドンキーとコラボしたらしい
ttp://gonintendo.com/wp-content/photos/500x_bananadonkeykong38.jpg
日本では任天堂のキャラビジネスに消極的だけど向こうは積極的だなぁ
- 675 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:59:28 ID:it8va0Jo
- >>673
タイムトラベラーズがマルチ… いやなんでもない
- 676 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:59:30 ID:7j0BlAy2
- 数日ぶりのお通じにひぎぃ!されて泣きながらボラギノール買いに行った忘れたい思い出
- 677 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/17(月) 21:59:41 ID:B4QV3xgM
- >>664
個人的にはPSPhoneの方が売れないと思うよ
- 678 :名無しさん:2011/01/17(月) 21:59:46 ID:TvRU7QIY
- >>658
PSPhoneオンリーのソフトって出ないだろうけどねえ
PSPとのマルチか、アンドロイドとのマルチか
- 679 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:00:05 ID:BmoZa5is
- これでPSPhoneでPSソフトが遊べるよ!ってな発表だけだったら
- 680 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:00:05 ID:Xr.XF7bU
- >>674
日本だってマックやサンデーがポケモンとコラボしてるじゃないか(棒
- 681 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/17(月) 22:00:10 ID:Ojx94X.U
- >>670
現代兵器は攻撃力過多すぎて
どう頑張ったって防御出来ないしな・・・
いい加減攻撃力ばかり高めてないで無敵のバリアとか発明するべき
- 682 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:00:12 ID:2eHKHeBE
- >>673
レベル5はレイトンやイナイレでの功績を考えると3DSへの注力は当たり前
- 683 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:00:28 ID:3OvN0yz.
- >>670
パワードスーツはまだ開発段階だったはず
防御力だけなら地雷にも耐えられるのとか有ったけど
- 684 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:00:28 ID:NY/zezXY
- 牽制の情報だけでサードを引き込めるからSCEは楽な商売だよなあ…
- 685 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:00:38 ID:lWWkYe8c
- アップルとポケモンがコラボとな
- 686 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/17(月) 22:00:58 ID:oK5VWY7s
- o o )ク PSPhoneの存在感の無さと言ったら
uv"ulア
- 687 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:01:13 ID:70JiyoII
- >>684
引き込まれた結果どうなったかはもう忘れたらしい
- 688 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:01:17 ID:lWWkYe8c
- >>684
先生、それが商売になってるかどうかは別問題です
- 689 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:01:21 ID:2eHKHeBE
- >>684
SCEもPSP2出す気ならその辺いい加減何とかしたほうがいいと思うんだが
もう今のSCEじゃ無理かなぁ('A`)
- 690 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:01:23 ID:TvRU7QIY
- >>677
どういう形態かはわからないけど
スマホと一緒なら回線契約必須なわけで、なら売れるわけないよね
- 691 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:01:27 ID:VK0BE.IA
- >>679
いやあ、それ十分にありそうなんだけど・・・
- 692 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:01:28 ID:QGbj52iA
- >>681
割れないバリアなんてバリアじゃないだろw
- 693 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:01:31 ID:lWc1xHnM
- お前らレベルファイブのPSP向けってこれの存在完全に忘れてるだろ?
ごめんなさい俺も忘れてました(´・ω・`)
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0809/26/news127.html
- 694 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:01:36 ID:btTk7a6c
- >>683
サムス「中身超キメェとか誰が言った」
- 695 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:01:46 ID:7j0BlAy2
- 実は盗まれたバナナの横流し品(棒
- 696 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/17(月) 22:01:48 ID:B4QV3xgM
- >>679
だけはないと思うなあ
- 697 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:01:53 ID:UPOmmiqs
- 無敵の防御力よりも
ロボット兵士のほうが
現実的かも
- 698 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/17(月) 22:02:13 ID:oK5VWY7s
- o o )ク >>691
uv"ulア 流石にそんな事は無いさハハハ
- 699 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/17(月) 22:02:37 ID:Ihshr79M
- >>674
日本じゃドールが主流かしら・・バナナ
チキータは一度潰れたんだよね・・・
今なら貼れる
http://wktk.vip2ch.com/vipper1176.jpg
- 700 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:02:38 ID:lWWkYe8c
- >>681
いくらバリアが欲しいからってチートはいけませんよ(棒
- 701 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:02:38 ID:1XJtrNwk
- 1985年の「ドラえもん」にニンテンドー3DSが登場していた!?
ttp://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1101/17/news102.html
・・・と言うか、普通にマルチスクリーンのG&Wを参考にしたんちゃうの?w
- 702 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:02:38 ID:TvRU7QIY
- >>684
サードもいいかげんわかってるんじゃない?
今更負け組に着いてまで…ってほど余裕ある会社ないし
- 703 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/17(月) 22:02:40 ID:J3SPVJMM
- >>681
でもボディアーマーは結構凄くなってきてるよ
ハンドガン程度なら止めちゃうけど
迫撃砲とか戦車砲とか世の中って理不尽だよな
- 704 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/17(月) 22:02:54 ID:Ojx94X.U
- >あなたの“うしろ”に船幽霊が……
!!!!!!!!!!!
- 705 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:02:55 ID:2eHKHeBE
- >>696
いつか出たガチッぽいリーク画像だとアナログに該当するモノが2本付いていたし
PSPのソフトも動かせるぐらいのことはありそうかな
- 706 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:02:59 ID:SmJL7fP2
- >>697
まさかキネクトとHMDのあわせ技か
- 707 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:03:15 ID:7j0BlAy2
- つまりあのカズヒライのソウルフルな叫びがまた聴けるというワケだな!
- 708 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:03:17 ID:lWc1xHnM
- >>696
こんな感じのが出てきそうな予感
とかあります?
- 709 :アイス@京香さんラブ ◆dbPePC2E/o:2011/01/17(月) 22:03:36 ID:2VcPfzXc
- >>693
印象がちょっと違うけど多分これがタイムトラベラーズになったんじゃないかな
- 710 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:03:43 ID:Xkssl/.w
- >>681
主力戦車でも正面装甲以外はなんとも頼りないみたいだしねえ。
キャタピラが地雷踏んだらそこでアウトだし。
つうか歩兵が一人で普通に担いでいけるRPG一発で戦車がお釈迦って怖すぎる。
いや、今時のはもうRPGじゃないとは思うが。
- 711 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:04:09 ID:3OvN0yz.
- >>700
チートじゃない
裏技の無敵モードだと言ってみる
- 712 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/17(月) 22:04:12 ID:Ihshr79M
- >>683
そういえばイグノーベル賞とった
熊と戦うためのスーツとかの人思い出した・・・w
- 713 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:04:31 ID:yJazJgeU
- >>702
SCE主導である程度普及させないとモンハンみたいなことも起こらんしな
- 714 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/17(月) 22:04:44 ID:Ojx94X.U
- >>700
あれはバリアーの技マシンなんです
技マシンなんです
- 715 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/17(月) 22:05:01 ID:B4QV3xgM
- >>705
私は互換性は無いと思ってる
- 716 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/17(月) 22:05:31 ID:p49mItio
- 互換性、UMDをなくすとすればあってもなくても無意味だとか思ったりも
- 717 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:05:34 ID:VK0BE.IA
- >>701
上下のサイズが違うから3DSかww
- 718 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:05:49 ID:9aQXDBGg
- >>715
ぶっちゃけ、石が違うってこと?
- 719 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:05:54 ID:3UorHB1g
- >>714
ていうか。マルチスケイルのおかげでバリアーなんて要らなくね?
- 720 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/17(月) 22:05:55 ID:B4QV3xgM
- >>708
PSP2の発表じゃないかなあ。
情報が漏れすぎてる
- 721 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:06:08 ID:7j0BlAy2
- というかSCE製タイトルでPSP牽引できたのってありました…?
- 722 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:06:12 ID:1XJtrNwk
- >>714
俺はワタルさんが「バリアーの技教え職人」なんだと認識している
- 723 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:06:28 ID:UPOmmiqs
- UMDは、もう忘れてもいいのかも
- 724 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:06:39 ID:QGbj52iA
- >>711
・・・・・・物事はストレートに表現しすぎると下品になる事、覚えておいて下さい、マサキ
- 725 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/17(月) 22:07:14 ID:B4QV3xgM
- >>718
その可能性は高い
- 726 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:07:21 ID:1XJtrNwk
- >>720
3DSに嫌がらせするタイミングは27日くらいしか無いからねw
- 727 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:07:42 ID:UPOmmiqs
- >>721
あーくざらっど?
- 728 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:07:50 ID:it8va0Jo
- >>720
ここ数年漏れっぱなしじゃないですかやだー
それに統合しようとすると噛み合わない部分も多いし、結構偽も混じってる気もする
- 729 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/17(月) 22:08:03 ID:0MxqKNNo
- _/乙(、ン、)_耐弾・耐圧・耐衝撃性に優れ、内蔵の人工筋肉により30倍のパワーをだせる服に心当たりがある
- 730 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:08:18 ID:BmoZa5is
- ゲーチスだってレベル53のサザンドラを出せたんだ
チャンピオンであるワタルさんなら
レベル47カイリューがバリアー覚えてたいたって何ら不思議ではない(棒
- 731 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:08:28 ID:TvRU7QIY
- >>721
みんゴルとGT…か…?しいて言えるとしたら
- 732 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:08:38 ID:lWc1xHnM
- >>721
パッチョンボ〜モ〜イノイノイ チャカレタパットン パンコラケットント〜ン
ノ〜ラッ チュレレ〜ロットン ポラポラペットン プ〜ロラッタンタン
パップ〜ラッ モ〜イノイノイ チャカレタパットン パンコラケットント〜ン
オ〜ラッ ポルケッティ〜ノ ポポラッタンタンソ〜
ココレッチョ ピエ〜ントゥ〜ラ マ〜ニマ〜ニ ウンガラフォッチャ〜ラ デ〜ラ
トゥトゥラ〜ぺティトン トゥトゥラ〜ポティトン セネキニコ〜セ〜ポン
ココレッチョ ピエ〜ントゥ〜ラ マ〜ニマ〜ニ ウンガラフォッチャ〜ラ デ〜ラ
トゥトゥラ〜ぺティトン トゥトゥラ〜マティシ〜ポ〜ン
- 733 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:08:43 ID:2eHKHeBE
- >>726
3DSが"発売"される1ヶ月前に「PSP2を出します!」って言う程度じゃ牽制にすらなるかどうか
- 734 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:08:45 ID:UPOmmiqs
- あ、ごめ。
PSP限定だと
…みんゴルとか?
- 735 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:08:52 ID:1XJtrNwk
- >>730
ゲーちゃんのサザンドラ
6Vなんやでー
- 736 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:08:53 ID:3OvN0yz.
- >>724
あなたもEXで
ズルしてませんか?
って言われるじゃないですか
- 737 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:08:53 ID:lsX7EBDk
- >>726
嫌がらせするなら予約開始日の20日じゃね?(半棒
- 738 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:08:57 ID:HURQi7t.
- PSP2はARMですかねやっぱ
- 739 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/17(月) 22:09:07 ID:Ypa9/9mU
- ∩__∩ 薬も渡してきたんで過去ログ目を通しましたが、またSCEがなんかやらかすと聞いて。
( ・ω・)
ようやるなぁ。
- 740 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:09:17 ID:BmoZa5is
- >>733
なるんじゃねえの?ユーザーはともかくサードにとっては
- 741 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:09:18 ID:79F4RHng
- たまには"Reader"のことも思いだしてやってつかあさい
存在自体知らん人も少なからずいると思うが
- 742 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:09:23 ID:HahAE6TQ
- >>727
アークは2で完結して3でストーリーぶっ壊した
その後は・・・
- 743 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/17(月) 22:09:27 ID:B4QV3xgM
- >>738
発表までお楽しみだね
- 744 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:09:32 ID:9aQXDBGg
- >>733
何もしないよりはマシだろう、さすがに。
- 745 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:09:38 ID:70JiyoII
- >PSP2はARMSですかねやっぱ
ちょっとPSP2買ってくる
- 746 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:09:54 ID:Xr.XF7bU
- >>727
俺はあれで「PSは駄目だな」って心底思ったけど
ゲームの短さ云々じゃなくてくだらないストーリーが・・・
まさか宝物を巡って仲間内で本気の殴り合いの喧嘩始めるとは思わなかった
- 747 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:09:57 ID:UPOmmiqs
- >>732
パタポンだっけ?
アイデアは悪くない
- 748 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:09:56 ID:a8cLVp5M
- >>729
でも脱いだ方がつよいだろw
- 749 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:10:11 ID:jMPUCHLg
- >>721
いいとこみんゴルくらいか。
ttp://gamedatamuseum.web.fc2.com/main2.htm
しかしGTポータブル、リィィィィッジ!以下なのね…
- 750 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:10:14 ID:NY/zezXY
- SCEの目的がゲームの覇権じゃなくて任天堂への嫌がらせになってたりな…
- 751 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/17(月) 22:10:18 ID:oK5VWY7s
- n ̄n >>732
o o )ク ああ、PS3の発売が遅くなったせいで
uv"ulア 買っといたCM枠に入れるものが無く
ヾノ 結果的に10億使ったと言われた
- 752 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:10:37 ID:1XJtrNwk
- >>733
牽制じゃなくて「嫌がらせ」
そもそも勝負の場に出してない
消しゴムの欠片をぶつけてる悪ガキと同じレベル
- 753 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:11:32 ID:SmJL7fP2
- >>752
消しゴムを買う金さえ惜しいってのにねぇ
- 754 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:11:34 ID:Xkssl/.w
- 仮にPSP2が発表されて、トンでもな性能だとぶち上げられたとして。
今までのSCEの行いからして真に受けてくれるところってあるのかよと思えるんだが…
溺れるものは藁をも掴むって言うからなあ。
そしてどこかでホントに溺れてる人は全く余力がなく藁すら掴めないってな話も読んだなw
- 755 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/17(月) 22:11:42 ID:oK5VWY7s
- o o )ク うん、眠い、寝よう
uv"ulア よく考えたら明日5時おきだったし
- 756 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:12:27 ID:2eHKHeBE
- まだ社会に出てから2、3年程度の若造でもコレだけ色々やらかしたSCEにソニーがまだ
PSP2作るだけの金を出すのか疑問で仕方が無い
- 757 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/17(月) 22:12:30 ID:B4QV3xgM
- >>754
依然としてカタログスペックは有効だよ
- 758 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/17(月) 22:12:53 ID:Ihshr79M
- >>741
結局ぱっとせんなぁ・・・
ああ、GALAXY Sにソフトとして入ってる
マガストアってのはわりとよさげ、割と有名所の雑誌のバックナンバーも手に入ったり
もうちょっと安くなるといいけど。
- 759 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:13:04 ID:3OvN0yz.
- >>756
普通の企業ならともかくソニーならありえるでしょ
- 760 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/17(月) 22:13:29 ID:Ypa9/9mU
- ∩__∩ ホントに出るのかなぁ、PSP2。なんかこう、そこまでSCEもアホじゃねーだろ、と思ってる自分がいるんですが。
( ・ω・)
- 761 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:13:39 ID:VK0BE.IA
- サードにも牽制にはならんと思うなあ。DSの後継機である以上
どっちにしろ3DSには参入しなきゃいけないし、
「ホントに」PSP2がでるなら、すでに情報はいってるはずだし
- 762 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:14:05 ID:it8va0Jo
- >>757
まだ懲りないの?というか更に痛い目見ないと目覚めないの? ってここで何度も見たやりとりだが、それでも聞かざるを得ない。
- 763 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:14:15 ID:WgwWv9q2
- 3DSの対抗機種としてマスコミに取り上げてもらえば無料で宣伝できるからな。
記事の最後にソニーも今年末に新型ゲーム機を発売することを発表しているみたいな一文を。
- 764 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:14:18 ID:lWc1xHnM
- ・3DSを超越する超絶スペック
・3DSより本体2割以上安い
・3DS以上に持つバッテリー
・完全互換
・ソフト価格は同じ
・発売は来月
・サードに信頼
これくらいやれば任天堂タイトル差っ引いても良い勝負出来ると思う
- 765 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:14:22 ID:79F4RHng
- >>758
このご時勢に白黒画面というのは致命的だと思ったり(特に日本では)
- 766 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:14:39 ID:2eHKHeBE
- >>761
もしサードにPSP2の情報が既に渡っているんだとしたらカプの3DSへの
本気っぷりは色々と恐ろしい事態を連想させるな
- 767 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:15:20 ID:TvRU7QIY
- >>760
一番賢い戦略としては
出す出す詐欺を5年くらい続ける、だと思うんで
ものすごく利口なのかも知れませんよ(棒
- 768 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/17(月) 22:15:22 ID:B4QV3xgM
- >>760
まあもうすぐ分かるよ
- 769 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:15:47 ID:lWWkYe8c
- Readerというか電子書籍端末は
電子ペーパーの質感に惚れ込めるかどうかが全てだからな
個人的には気に入ったんだが最上位モデルが日本スルーなんで購買意欲が…
- 770 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:15:49 ID:Kqyk6Cy6
- カタログスペックに一般ユーザーが振り回されるのはしょうがないとしても、
メディアの方が振り回されてるのはどうかな〜と思うな
- 771 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:16:01 ID:HahAE6TQ
- >>766
別に普通でしょ
カプコンは何処でも全力投球
DCだってコードベロニカとか出してたし
- 772 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:16:04 ID:79F4RHng
- とりあえずモンハンあれば勝負できるだろう、と思ってるんじゃね?>PSP2
国内限定ならそれで十分勝算はあるし
- 773 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:16:19 ID:1XJtrNwk
- >>764
>任天堂タイトル差っ引いても良い勝負出来ると思う
逆に言うと「任天堂のゲームが遊べない」と言うだけで落第点のような気がする・・・
- 774 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:16:30 ID:VK0BE.IA
- >>764
そりゃ無理って事だなw
- 775 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:16:35 ID:SmJL7fP2
- >>757
携帯電話も未だに1200万画素だぜ!
とかやってるもんなぁ
しかしとなると
高クロック=消費電力大ってのがなぁw
- 776 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:16:49 ID:7j0BlAy2
- というかみんゴルはん、もうネームバリューすりきれてはるやないの…
ゆうなまは牽引するってレベルの作品でもないしなぁ…うれしい箸休めってカンジ
- 777 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:16:57 ID:9aQXDBGg
- >>768
何か余裕を感じる口ぶりだな。
内容までは知らずとも、お呼ばれされたのかな?
- 778 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/17(月) 22:16:59 ID:Ojx94X.U
- >>760
3DSと同発にならなかった時点でもうPSP2は出てこないだろうと今でも思っている
・・・だって、後発ハードがどういう運命をたどるかなんてよく分かってる筈じゃない
- 779 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/17(月) 22:17:06 ID:B4QV3xgM
- >>761
発表するならターゲットはゲーマーでしょう
PSP2だすから3DSにいかないでねはーと
- 780 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:17:08 ID:70JiyoII
- >>764
錬金術でも使わない限り無理だな
- 781 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:17:09 ID:it8va0Jo
- >>771
おっと、PS3にMH3という球を投球しなかった悪口は
- 782 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:17:29 ID:KY.qKRJQ
- >>772
勝算ってことは総売り上げ台数が3DS上回るってことでしょ
モンハンだけじゃ無理でしょ
- 783 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:17:30 ID:TvRU7QIY
- >>764
そんなん全部無くても
・モンハンを携帯機で独占
これだけで戦える
カプにお布施しまくればどうにかなんじゃね?
- 784 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:17:40 ID:2eHKHeBE
- >>778
3DSとPSP2の立場ってこのまま行けばPS2とGCの関係になるからな
- 785 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/01/17(月) 22:17:45 ID:oK5VWY7s
- 寝る=布団に入る
iPhoneのお陰で見るのが楽だわー
- 786 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:17:48 ID:VK0BE.IA
- >>772
モンハンがあれば、ね・・・w
- 787 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/17(月) 22:17:57 ID:B4QV3xgM
- >>778
わかってないよw
- 788 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:18:12 ID:1XJtrNwk
- >>778
任天堂のWiiは箱○より一年近く後発だったけど世界で一番売れた据置機だよ!
据置機だよ!
- 789 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:18:12 ID:BmoZa5is
- 一方19日の北米における発表会ではメトロイド関係のサプライズがある模様
ttp://www.gamememo.com/2011/01/17/3ds-metroid-sinsaku/
- 790 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:18:32 ID:3OvN0yz.
- >>764
某リストのせいでサードに信頼とか書かれると笑いしか出てこない
- 791 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:18:49 ID:it8va0Jo
- >>779
行かないでね。という割にはじゃあ居心地良くしよう。みたいに考えてない所がアレだと思うけど
- 792 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:18:50 ID:SmJL7fP2
- >>783
なまじ戦えるせいで余計赤字が膨らむようにしか見えん
- 793 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:19:14 ID:VK0BE.IA
- >>771
いやあ、単体のソフトに手は抜かなくてもタイトル数はシビアだよ?
十分気合いはいった数でしょ
- 794 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:19:16 ID:Xkssl/.w
- >>779
言い回しに含みが見えますが…w
まあ、当日を楽しみにしてみましょうかww
- 795 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:19:43 ID:lWc1xHnM
- モンハン1本じゃどうしようも無いよ
モンハンクラスを数本抱えてる化け物が居るんだもの
- 796 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:19:52 ID:TvRU7QIY
- >>789
全世界的にキラー持ってる会社はこれだから困る
ソニーが可哀想だと思わないのか(棒棒
- 797 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/17(月) 22:20:00 ID:B4QV3xgM
- >>791
やりたくてもできないからハッタリでなんとかということじゃないかなあ
- 798 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/17(月) 22:20:03 ID:Ihshr79M
- 質感は良いんだろうけどね。 E-inkだっけ?
ポータブルプレーヤーに音質がどうのこうのって
こだわるソニーらしさみたいなのを感じるわ・・・
悪い意味で。
- 799 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:20:07 ID:Xc7eiQpQ
- 「PSP2を出す」より「MHP3rdG」を出すといったほうが盛り上がるのに(棒
- 800 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:20:19 ID:2eHKHeBE
- これで27日にPSP2の発表が何もなくても次はE3、その次はTGSと延々とループするだろうな
- 801 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:20:50 ID:r6bTa.NE
- >>775
デジイチの世界でも高画素はセールスポイントの1つになると思ってるみたいだからなー
某素子メーカー兼後発で参入したメーカーの中の人
PSP2も携帯機でHDとか考えてなきゃいいんだが
開発者とサードが死にまくるわ、チップコストと消費電力が残念になるわで
- 802 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:21:20 ID:TvRU7QIY
- >>799
今のPSPのスペックじゃモンハンもう限界って通牒つきつけられちゃったからねえ
- 803 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:21:32 ID:HahAE6TQ
- >>786
いやあるだろ
多分発表会ではMHシリーズのラインナップも上がって
うわーモンハンだーになるだろ
- 804 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:21:45 ID:3OvN0yz.
- >>800
一昨年も去年もそれやってた気がする
- 805 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:21:47 ID:NY/zezXY
- 3DSでPSP2発売まで乗り切る
PSP2でそのソフト移植したとして
台数差考えないのかなサードは
考えないか
- 806 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:21:59 ID:OUqdNHM.
- >>701
なんだこれか。AR先取りした道具もあったはず。
- 807 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:22:13 ID:lWWkYe8c
- カプコンなら限界の一つや二つは超えてくるとは言ったものの
越えた末に出てきたのがP3なんだろうなあ…w
- 808 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:22:38 ID:VK0BE.IA
- >>803
さあ、そんなに楽観視はできんとおもうがねw
- 809 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:22:46 ID:3UorHB1g
- PSP2出すからMHPは他社で出さないでね!っていう発表じゃね?
- 810 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/17(月) 22:22:48 ID:Ojx94X.U
- >>787
ま、俺も本心ではSCEが理解してるとは思ってないけどさ・・・
それでもさ・・・
まぁ27日を待てばいいか、俺は何も起こらないという方にベットしておこう
- 811 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/17(月) 22:22:52 ID:Ihshr79M
- 画素数無駄に挙げられてもノイズ拾うからうんこ画質なんだがのう・・・
- 812 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:22:59 ID:2eHKHeBE
- >>804
PSP2の一番早いリークは実に4年も前に遡る(27日に云々と同じところ)
- 813 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:23:19 ID:lsX7EBDk
- >>784
GCより状況が悪い点として、ファーストのソフト力だけじゃなくて値段もあるかもしれないな
GCはPS2より安かったが、PSP2は3DSより安くするのは…
- 814 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:23:43 ID:BmoZa5is
- >>805
「ゲーマーは3DSよりPSP2の方が多い!(キリッ」
WiiとPS3の場合は操作系統が違うため差になったフシがあったけど、
操作系統があまり変わらないハード同士の場合はどうなるかねぇ
- 815 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:24:04 ID:it8va0Jo
- その手の公演って毎年やってるんでしょ?
- 816 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:24:22 ID:QGbj52iA
- データ量も増えてUSB接続じゃいちいち読み込むのに時間がかかるとかw
- 817 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:24:24 ID:lWWkYe8c
- PSP2はモンハン持ちができます!(キリッ
- 818 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:24:42 ID:NY/zezXY
- >>814
いや…立体視とタッチパネルの恩恵はデカイよ?
- 819 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:24:49 ID:3OvN0yz.
- >>812
後藤ちゃんのソースになった場所かな
- 820 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:25:10 ID:7j0BlAy2
- じゃあ単なる未意味な自慢タイムが延々流されるだけの可能性もあるのか
- 821 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/17(月) 22:25:14 ID:B4QV3xgM
- >>815
数年ぶりだと思うよ
- 822 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:25:14 ID:lWc1xHnM
- まさかカプコンの"独占"フラグを忘れたわけではあるまい
- 823 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:25:30 ID:TvRU7QIY
- 逆にどういうPSP2が発表されたらちょっと見直す?
現実的な話で頼むw
- 824 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/17(月) 22:26:09 ID:p49mItio
- >>823
「出さない」というのが一番賢明だと思うんだけどな
- 825 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:26:12 ID:lWc1xHnM
- >>823
発表しない
- 826 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:26:24 ID:VK0BE.IA
- そりゃ次世代ハードは開発検討ぐらいはするだろうし、
リークが合っても不思議じゃないが、ホントに出せるかどうかは話が別だしなあ
立ち上げにかかる諸費用がシャレにならんのはこれまでで明らかだ
- 827 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:26:31 ID:4VPnuR9Y
- >>823
出さずにゲーム業界撤退なら見直すかな
- 828 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:26:31 ID:HahAE6TQ
- PSPは海外で集計終了したしここらで発表しないと
HDから逃げたソフトの行き場が無い
- 829 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:26:51 ID:9aQXDBGg
- >>823
性能よりSCE内製ゲームタイトルを前面に押し出した発表なら。
……ごめん、全く現実的じゃないや。
- 830 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/17(月) 22:26:54 ID:Ihshr79M
- 今日から発売です!!みたいな
そういうしかけでもあれば、ええがのう・・・w
- 831 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:26:55 ID:2eHKHeBE
- >>823
カタログスペック路線からの脱却を図ったPSP2
- 832 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:27:03 ID:3UorHB1g
- PSP2出すという事に意味はないんだがな。仕様に意味がある
- 833 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:27:24 ID:70JiyoII
- >>823
>現実的な話で頼むw
無理
- 834 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:27:31 ID:it8va0Jo
- 「PSP2」ってのは次世代機と分かるために便宜上ある名前だけど、
正式名称は何になるだろう
- 835 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:27:43 ID:r6bTa.NE
- >>823
現実的には出す出す詐欺で乗り切る
- 836 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:27:48 ID:lWWkYe8c
- 現実とは何なのだ…
- 837 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:28:11 ID:VK0BE.IA
- >>833
ばっさりワロタww
- 838 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:28:11 ID:HURQi7t.
- >>823
マジレスすると、ハードだけでどうこうっていうのがおかしい
- 839 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:28:11 ID:TvRU7QIY
- おまいらひどすぎます><
俺はPS2までのソフト全部、サードに完璧に話しつけて
アーカイブス化して発売日と同時に全てDL販売可能
ってやったらPSP2見直すし、発売日買いするかなー
- 840 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:28:14 ID:70JiyoII
- そういえば岡ちゃん元気かな?
- 841 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:29:00 ID:BmoZa5is
- >>818
いや、そうでなくて3DSにはボタン付いてるっしょ?
WiiとPS3の場合はWiiが振る動作&ボタン少ないという思い込みが世間を支配してたから、
そこで従来操作だったPS3にゲーマー()の目が行ったのはあると思うんよ。
実際はリモヌンで従来操作は可能だったけどなぜかそれを実行したメーカーはあまり無いし
その点、3DSにはDSと同じボタンがちゃんと付いてるから従来操作が出来ると誰にでもわかるわけで、
従来操作にこだわるしかないPSP2には辛いんじゃないかなと。変にいじったら批判されるのは明白だし
- 842 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:29:10 ID:lWWkYe8c
- >>839
現実的な話でお願いしますって言ったじゃないですかー!
- 843 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:29:21 ID:Kqyk6Cy6
- PSP2=モンハン やはりこうなってしまうのか…?
- 844 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:29:30 ID:3OvN0yz.
- >>840
こんな感じ
ゲームリパブリックが経営不振で音信不通 2
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1295247831/
- 845 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:30:08 ID:VK0BE.IA
- >>844
こないだ本スレかどっかでかなりきついネタが貼られてたけど
まさか真実じゃないよなあ
- 846 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:30:23 ID:TvRU7QIY
- >>842
ファンタジーと申したか
ファンタジーですねすみません
- 847 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:30:23 ID:9aQXDBGg
- >>843
カプコンは、そうならないと思っている可能性が高いかと。
- 848 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:30:50 ID:HahAE6TQ
- >>841
ここは何故か
据置の話は何故か盛り上がらない
ゲハとは縁のあるスレなのにな
やっぱ時代は携帯機なのかね
- 849 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/17(月) 22:30:50 ID:Ihshr79M
- 岡ちゃん・・・・悪い人じゃなさそうなんだけど・・・・なぁ
- 850 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:31:10 ID:7j0BlAy2
- UMD廃止、だが互換アリ。
PSP2にソフト入れたPSP1をUSBで繋げるとインストールが可能。
これぐらいなら現実的カナ?
- 851 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:31:14 ID:it8va0Jo
- まぁ、まだまだゲーム業界の泥沼は続く。という事で
- 852 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:31:16 ID:Xkssl/.w
- >>817
MHPユーザーは少なくない割合でMH持ちを何か高尚なモンのように思っていそうで困る。
そしてメーカー側もそれを肯定しそうで非常に不安だ。あんなバカな操作でやってられるかと。
ついでにオレとしては据置パッドでLボタンとLトリガーを同時に押すような操作系も勘弁して欲しい。
triではCボタンとZトリガー同時に押すのが出来なくてダッシュしながらアイテム選択できなかったんだよなあ。
不器用にも程があるとか言われそうだが海外のFPSとかの操作系でもそこは守られてると思うんだ。
トリガーは人差し指で引くもんだから片側を両方同時押しとかはHaloでもCoDでもDeadSpaceでもない。
- 853 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:31:25 ID:otWeuLls
- PSP2はPSおよびPS2のディスクをSCEに郵送すると、
そのソフトをDLするためのシリアルナンバーが送られてくる
ってんなら買う
- 854 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:32:28 ID:VK0BE.IA
- PSP2のPS2互換はマジで諦めた方が良い
PS3ですら再現できない程度の技術なのに
- 855 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/17(月) 22:32:34 ID:B4QV3xgM
- >>853
PS2のエミュレータはまだ無理だろうなあ
- 856 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:32:59 ID:3OvN0yz.
- >>845
これ?
387 :名無しさん@引く手あまた:2010/12/10(金) 11:15:06 ID:DqvNd5u/0
下痢はもう残務処理の事務方と経営しか
残ってないじゃん。
開発はみんな繋がりのある7号開発とかモバイルに
引き取ってもらったし。まあちゃんと面倒見てあげてるのは
立派だよね。
普通ブン投げ放り出し解雇だもんな。
- 857 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:33:08 ID:HahAE6TQ
- でも正直3DSでモンハン出ても
ダブルミリオン位に終わりそうじゃね?
PSPの3みたいな社会現象にはならない未来
ユーザーの買い控えが
- 858 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:33:12 ID:eUVv2uoo
- >>823
ただ(受け取った人への寄付金付き)で配る
- 859 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/17(月) 22:33:33 ID:Ypa9/9mU
- ∩__∩ 現状、PSP2の参考になるハードがgoちゃんというのが不幸かと。
( ・ω・)
- 860 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:33:47 ID:3OvN0yz.
- >>849
岡ちゃんは営業マンとしてはかなりのもんだと思う
経営には向いてなかったみたいだけど
- 861 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:34:36 ID:VK0BE.IA
- >>856
・・・・いや、またきついの見ちゃったなあ
俺が見たのはこっち
812 名前: 名無しさん必死だな [sage] 2011/01/12(水) 21:20:35 ID:mZMiT9UOP
>今日は京都ヘ行ってきました。そう、あの任天堂にです。
>我がゲームリパブリックでもそろそろDSやwiiに本格参入しようと思いまして。
>で、担当者の方とお会いしたんですけど、これがことのほか好感触でした。
>たぶん僕たちの熱意が任天堂さんにも伝わったんじゃないかなぁ。
>コーヒーなんか飲んでいる他メーカーの方たちの前で、僕たちだけ
>特別に京風お茶漬けをご馳走になっちゃったり・・・。
>任天堂さんがゲームリパブリックにかけてくれている期待の大きさを
>ひしひしと実感でき、本当に有意義な一日でした。
- 862 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:34:39 ID:NY/zezXY
- >>857
だとしたらそれが本来の層なんじゃないの?
- 863 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:34:57 ID:Kqyk6Cy6
- >>850
コピー対策とかどうするの?
立ち上げる時にPSP1繋いで無いとダメとかそう言う狂った方向性か?w
- 864 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/17(月) 22:35:09 ID:Ihshr79M
- カルチャーブレーンですら生き残っているのに・・・
3DSで出すとかワロタww
- 865 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:35:26 ID:SmJL7fP2
- >>861
それは100%ネタだろうw
- 866 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:35:31 ID:jMPUCHLg
- 二次キャッシュ4MB以上のCPUが必要だっけ>PS2エミュ
- 867 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:35:37 ID:3OvN0yz.
- >>861
それはネタだろうなw
ちなみにどっちもさっき貼ったスレの前スレに有ったりする
- 868 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:35:56 ID:9aQXDBGg
- >>857
仮に3DSに全面的に持って行ってしまうとして、そこはカプコンの言動と信用次第ってところだろう。
如何に「PSP2にMHはでねーよ」という事を、十分な説得力を持って伝えるか、これに尽きる。
- 869 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/17(月) 22:36:13 ID:B4QV3xgM
- >>866
GPUだね
- 870 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:36:26 ID:EGa3vb6w
- >>857
ずっと控えててもらって結構なんじゃないかなw
- 871 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/17(月) 22:36:58 ID:Ihshr79M
- >>861
それはネタだ・・・w
- 872 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:37:00 ID:hCAUS0wA
- >>864
オリジン弁当じゃ、オリジン弁当の仕業じゃ
- 873 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/17(月) 22:37:10 ID:Ypa9/9mU
- ∩__∩ しかし任天堂の場合、本当にぶぶ漬け出してきそうなのが怖いところである。
( ・ω・)
- 874 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:37:12 ID:3OvN0yz.
- >>864
本スレで真っ先に情報が貼られて笑ったよ
あのスレはほんとゲハのオアシスだ
- 875 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:37:48 ID:lWc1xHnM
- くらのすけとゆめのすけどこで差が付いたのか
- 876 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:37:57 ID:HahAE6TQ
- >>862
だからハード移行もあるから
現ユーザーの半分も売れたら万歳だよねって事
でも実際には3DSではゲームが売れないって
情報操作が始まると思うがw
- 877 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:38:18 ID:BmoZa5is
- 飛龍の拳はガチだったんだけどなぁ・・今見るとツッコミどころ満載だけど
- 878 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:39:05 ID:3UorHB1g
- >>872
精霊か(棒
- 879 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:39:20 ID:VK0BE.IA
- >>876
それでもPSP2にだすよりはマシだと思えるからな
- 880 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:40:03 ID:OUqdNHM.
- >>852
トリガーは人差し指と中指で引くものだと思ってた
それはともかくグリップが不安定になるので同時押しは苦手だけど
- 881 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:40:18 ID:1XJtrNwk
- >>877
的が出てそこを攻撃
的が出てそこを防御
・・・当時は画期的だったのだろうか・・・
「イー・アル・カンフー」jから入ったから古臭いと言うイメージがw
- 882 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:40:43 ID:otWeuLls
- >>854
>>855
SCEの技術の無さと後先の考えの足りなさにがっかりしか無いね…
PSPとの互換性すら取れない、PS2すらエミュレ無い
ほんとに”スペック上は高性能なだけ”のハードになりそうだ
売りは高性能、何が遊べるとかそういうのじゃなくて、とにかく高性能ですっていう
- 883 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:40:59 ID:HahAE6TQ
- >>879
いやPSP2ででたら
現ユーザーはほぼ移行するんじゃないの?
信頼と実績のPSのMHPブランドなんだし
- 884 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:41:08 ID:WgwWv9q2
- http://togetter.com/li/66971
PS世代から今までを見ても任天堂以外は市場規模縮小の一途。
従来路線で携帯機までHDにして開発タイトル減、売上減だとすぐ壊滅するね。
- 885 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:41:10 ID:VK0BE.IA
- >>880
俺もモンハン持ちの人差し指より同時押しの方がいやだなあ
- 886 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:41:43 ID:9aQXDBGg
- >>876
ま、実際の所心配はほとんど要らないと思う。
PSPを普及させたゲームタイトル、それがMHPシリーズ自身に他ならないのだからな。
- 887 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:42:29 ID:VK0BE.IA
- >>883
で、後何年待つ気?
200万以上売るのにどれだけの普及台数が必要?
PSP2が出て、普及するまで出さないの?
- 888 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/17(月) 22:42:33 ID:J3SPVJMM
- そもそも性能とかそういう問題じゃないんだよソニーは
PSP2買っても自分の買ったPSP2では動かないPSP2ソフトが出るんだろう?
とかいう何言ってんだか自分でもわからん状態に本当になる所が嫌なんだ
任天堂の次々新型は腹が立つけど旧型でも全ソフト遊べる
まぁ当たり前だが
しかしソニーは新型が出ると旧型では動かないソフトとか出る
マジありえません
- 889 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:42:41 ID:otWeuLls
- カルブレは変なゲーム番組でゲーム機の普及に貢献した?からじゃないかと思う
- 890 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:42:45 ID:eUVv2uoo
- >>876
>でも実際には3DSではゲームが売れないって情報操作が始まると思うが
そういう奴等は勝手に現実逃避と吠え面かかせときゃ良いよ、遅かれ早かれくたばるだろ
- 891 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:42:50 ID:9UQcKKLA
- >>883
何かユーザーそのものも憎んでるフシがあるけど大ヒットって
そんな信者買いだけで生み出せたら世話ないと思うよ
- 892 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:44:00 ID:7j0BlAy2
- PSP1をエミュ互換、ってどのぐらい現実的なんだろ。
PS2よりは圧倒的にクセの無いハードと聞いてるがPCでのエミュのハナシはとんと聞かないなぁ…
- 893 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:44:01 ID:lWc1xHnM
- 小野Pが自慢気に通信関連の説明してたのが印象的過ぎる
>>883
MH2→3でもしっかり倍増したよね
- 894 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/17(月) 22:44:17 ID:Ihshr79M
- カルブレで働いている人はゆめのすけ以外にいるのかしら・・・
- 895 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:44:36 ID:HahAE6TQ
- >>884
市場規模だけじゃなくて業界全体が縮小してるらしいよ
ソースは
http://www.monolithsoft.co.jp/special/interview/vol07/vol07_2.html
- 896 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:44:40 ID:TvRU7QIY
- 中途半端にモンハンがあったことが地獄なのかもなあ
モンハンさえ無ければいいかげんすっぱり携帯機に諦めもついただろうに
- 897 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/17(月) 22:44:44 ID:x/XZS5lY
- >PSP2で出たら
出る為の最低条件を満たすのに何年かかるかが問題である
- 898 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:45:23 ID:3UorHB1g
- P3GもPSPだろうな。
P4辺りだろうな。PSP2に出しても
- 899 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:45:26 ID:SmJL7fP2
- そもそもPSP2が出てSCEはどうやって儲けるんだってのが
手段と目的がごっそり入れ違ってるように見えるんだけど
- 900 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:45:51 ID:OUqdNHM.
- まあ、全ひまつぶしがライバルだからPSP2とか言ってる場合じゃないわな。
- 901 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:46:08 ID:I1MJDDM2
- なにもかも遅すぎたんや
- 902 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:46:08 ID:2eHKHeBE
- モンハンに関して言えばカプコンは「3DSにもPSPにも出す」って選択もあるからな
3DS側にしてみればモンハンキタ――(゚∀゚)――!!で済む話だけどPSP側は死活問題
- 903 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:46:36 ID:Xc7eiQpQ
- PSP2でもUMDドライブ、外せないんだろうなぁ
- 904 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:46:39 ID:3OvN0yz.
- >>894
とりあえず遠藤氏はまだいるかと
あと前本スレに降臨した中の人によれば今は大体10数人ぐらいらしい
全盛期は100人ぐらいいたってさ
去年はマイナビでも求人出してたなあ
- 905 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:46:53 ID:VK0BE.IA
- それにしても、3DSに対してPSP2がここまで動きが遅かったのは
やっぱり一度SCEが死んだことが原因かな
- 906 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:46:59 ID:3UorHB1g
- PSP2はMOVEと同じ目的だろう。
- 907 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:47:26 ID:HahAE6TQ
- >>891
俺の書き込みを
ネタと取れる余裕があるか
マジと取れる真面目さか
どっちも必要だが
今回はネタととってほしい
- 908 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/17(月) 22:47:59 ID:Ypa9/9mU
- >>905
∩__∩ しがないさん経由の情報だと、「3DSが予想以上に凄かったから設計しなおしてた」という感じかと。
( ・ω・)
- 909 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:48:43 ID:I1MJDDM2
- 沈黙の何日間だろうな今回は
- 910 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:48:48 ID:9aQXDBGg
- まあ、なにはともあれ、PSP後継機はモンハンに頼らずに普及させなきゃ行けないって事だけはほぼ間違いないことだがな。
カプコンも「その気になれば自らハード普及促すことも出来るけど、ハード移行1作目から本数稼ぎたいので普及待たせてもらうわ」だろうし。
- 911 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/17(月) 22:48:49 ID:x/XZS5lY
- >>896
PSPにとどめを刺したのはモンハンってのは冷静に分析出来る人なら確実にたどり着く答えだね
>>898
スペック的な意味ではもうナンバリング本編が携帯機に移行してもおかしくないレベル、売り上げ的にも
MH4(ポータブルではない)が3DSというのはかなりあり得る線だと思ってる
3DSが普及条件(1000万台)を達成してから制作決定する場合でのタイミングも合わせると
- 912 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:48:52 ID:VK0BE.IA
- >>908
つまり作ってはいたし、出せる体勢にもなりつつあったが
また空白の17分レベルの嫌がらせを喰らったと
- 913 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:48:58 ID:jMPUCHLg
- 開発にはそんなにお金掛かってないんだっけ>PSP2
開 発 に は
- 914 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:49:18 ID:1XJtrNwk
- >>908
日経がすっぱ抜かなかったらE3でPSP2発表してたのかなぁ・・・(とほい目
- 915 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:49:32 ID:2eHKHeBE
- >>908
なんつーかPSP初期のgdgdを彷彿させますねぇ・・・
こうしたいからこういうのを作ったとかならそんな作り直しとか必要ないけど
相手のやり方を見てからって考え方しか出来てないんだろうなぁ
- 916 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:50:07 ID:VK0BE.IA
- >>909
日か、週か、月か、年か・・・
- 917 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/17(月) 22:50:42 ID:Ihshr79M
- >>904
10人もいるのか・・・・半分は弁当詰めてるんじゃないだろうね・・・w
- 918 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:50:52 ID:70JiyoII
- >>916
いっそ永眠しててもいいのに
- 919 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:51:03 ID:lsX7EBDk
- >>913
既存IPを組み合わせれば「開発」には金かからないんだったか
製品原価は…まぁ…
- 920 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:51:11 ID:9aQXDBGg
- >>916
えいえんは あるよ
- 921 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:51:34 ID:lWc1xHnM
- 途中でハード作り直したらそれまでのソフトちゃん達は一体どうなるの?(´・ω・`)
- 922 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:51:37 ID:VK0BE.IA
- >>910
>PSP後継機はモンハンに頼らずに普及させなきゃ行けない
詰んどりますなあ
- 923 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:52:03 ID:NY/zezXY
- MHはいちハードに5シリーズも出したから結構磨耗してると思う
P→PG→2→2G→3で
- 924 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:52:21 ID:1XJtrNwk
- >>919
問題は既存IPを組み合わせて「面白い物を作り出す発想」が皆無な所だな・・・
- 925 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:52:26 ID:2eHKHeBE
- >>921
同一機なのに型番が違うだけで正常に動かないゲームが出るゲーム機を出した会社だぜ!
- 926 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/17(月) 22:52:59 ID:Ojx94X.U
- まぁMHPが流行る事は誰も予想出来なかったし
PSP2にもそういう突然変異的な流行り方をするソフトが出てくるかもよ
関係ないが、PSPはソフトがろくに出てないのにハードばかり凄い勢いで売れてた時期が結構あったな・・・
- 927 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:53:06 ID:jMPUCHLg
- >>919
IYHerがPC組むようなものだよね
- 928 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:53:20 ID:3UorHB1g
- 正直、PS2で作れないからPSPに逃げてる所は結構多いような気が
- 929 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:53:42 ID:3OvN0yz.
- >>917
オリジン2階には開発陣がいないみたい
そこらへんも色々と中の人が書いてた
- 930 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/17(月) 22:54:17 ID:x/XZS5lY
- >>928
そいつらの駆け込み寺になれるのは果たしてどちらか…
- 931 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:54:27 ID:WgwWv9q2
- >>895
何年間で何人から何人に減ったんだろう。
- 932 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:54:29 ID:3UorHB1g
- >>926
今も本体売り切れの所が多々あるなw
- 933 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:55:33 ID:VTD9AQW.
- PSP2にトドメさすのってモンハン誘致だけでいい気がする。
SCEは全力で囲い込まねばならないだろうけどw
- 934 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:55:51 ID:HahAE6TQ
- >>924
だから895にも書いたんだが
業界の人口が1/10になってるんだよ
もうまともな人は辞めてって
後に残ってるのは特定のブランドにしがみついてる
とかそういう悪循環があるんだろ
- 935 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:56:37 ID:2eHKHeBE
- >>933
SCEが出来る囲い込みって何だろうね
間違ってもカプコンに対して大口をたたけるって立場じゃないよね
- 936 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:56:44 ID:70JiyoII
- >>933
PS3で既に失敗してるよね?
PS3で既に失敗してるよね?
- 937 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:57:09 ID:GOIjioig
- ぬぅ、出張先での暇つぶしにと買ってきた大地の汽笛がフリーズ多発
進まん(´・ω・`)
- 938 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/17(月) 22:57:22 ID:Ypa9/9mU
- ∩__∩ こんな時間に桃缶が食べたいと従姉が言い出したので、ちょっと深夜スーパーいってくる。
( ・ω・)
- 939 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:57:25 ID:TvRU7QIY
- あからさまにスト4の通信の仕様で
カプの希望が3DSに取り入れられてるからなあ
これでモンハン出ないってほうが考えにくい
別路線にするのかも知れないけど
- 940 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:57:30 ID:RSQxO0FI
- >>910
「はよ本体売れやコラ」ですね
主役交代のうまい舞台だこと
- 941 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/17(月) 22:57:31 ID:Ihshr79M
- >>929
ほう・・・他にあるのかね・・事務所みたいなの
しかしカルブレスレ見てるの結構いるな・・・w
- 942 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:57:48 ID:lsX7EBDk
- >>928
PS2orPS3で作れないがDSでは(純粋にゲームシステム的な意味で)性能が足らなくて
PSPに逃げた感じのソフトが割と多いと思う
せっかくの逃げ場だったPSPの後継機2がPS3ばりの開発費になり
性能面でネックとなってたDSの後継機が必要十分の性能を出してきたら
逃げる先はおのずと…
- 943 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:57:53 ID:HURQi7t.
- 自社ソフト弱いのは散々言われてるのにねぇ
マトモな会社だったら改善して結果が見え始めててもいい頃なんだけど
そんな気配が全くしないね。期待するだけ無駄だろうけどね
- 944 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:57:59 ID:9aQXDBGg
- >>935
勝手に、さも発売されるかのように誤解させるとか?
……先手を打たれると、おこちゃま佐伯みたいな目に遭う。
- 945 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:58:02 ID:KY.qKRJQ
- カプコンのロイヤリティを1ドルにすればいいとおもうよ
- 946 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:58:07 ID:RSQxO0FI
- >>938
やさしい夫ですわね〜
- 947 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/17(月) 22:58:22 ID:x/XZS5lY
- >>933
囲い込むのに必要な金額いくらになると思うよ…
ほぼ確実に数百万単位で消える売り上げとブランドイメージ傷つけられる分の損害全部出せって言われかねんぞ
- 948 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:58:27 ID:TvRU7QIY
- >>938
いってらっしゃい
俺の家にもくまねこがいればコンビニ行って悪化させなくて済んだのに…
- 949 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:58:27 ID:Xkssl/.w
- >>935
PSPのおかげで売れたのにとか思ってたりしたらイヤだなw
逆だろうとww
- 950 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:58:41 ID:3UorHB1g
- 3DSでMHは出るだろうな。
- 951 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/17(月) 22:58:47 ID:Ihshr79M
- 桃缶の汁だけ飲ませる刑
- 952 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:58:50 ID:1XJtrNwk
- >>937
フリーズする所って有ったっけ?
- 953 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:58:55 ID:jMPUCHLg
- >>936
失敗と認めなければ失敗じゃないよSCE的に考えて
- 954 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/17(月) 22:59:05 ID:J3SPVJMM
- >>939
そりゃPシリーズは出さないでしょ
モンハン3Dとかべたべたなタイトル付けて来るね、きっと
- 955 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:59:40 ID:1XJtrNwk
- >>950
次スレよろ
何か速度速めなんで早急に
- 956 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:59:45 ID:3UorHB1g
- て踏んだw立ててくるー
- 957 :名無しさん:2011/01/17(月) 22:59:50 ID:2eHKHeBE
- >>950
カプの前科なりこれまでと、3DSの将来性を考えたら出さない理由がないしな
無論PSPのとは差別化図ってPSP路線も続けるって感じだろうけど
- 958 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:00:09 ID:RSQxO0FI
- PSWで作り続けると恋人が出来て出世して悪い所全部治ってえらいことに
みたいな現世救済を約束するとか
- 959 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/17(月) 23:00:22 ID:x/XZS5lY
- ついでに言うと立体視とモンハン系のアクションは相性よくないわけがないんで
PSP2が立体視出来ないならセールス文句的にもダメージである、合掌
- 960 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:00:23 ID:yJazJgeU
- >>934
業界の淘汰寡占が進んでいるのか
タイトル数も少なくなってるからね
- 961 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:00:39 ID:r6bTa.NE
- >>920
永遠なんて、ないよ
この言葉を残した魔王はいないんですね
- 962 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:01:16 ID:GOIjioig
- >>952
OPで2回
城まで行って1回
(´・ω・`)世界樹3やろう
- 963 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:01:26 ID:lWc1xHnM
- いきなりスパ4とバイオ2本持って来てユーザー層も糞も無いよね
- 964 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/17(月) 23:01:29 ID:Ihshr79M
- >>950
よろ
いっそPSPの事業をカプコンに譲渡すれば・・・
- 965 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:01:41 ID:9UQcKKLA
- 実際のとこ3DSを若干上回る性能で搭載してる機能も丸パクリでちょっとデザインが違うだけ。
みたいな物をPSP2が出してたらマスコミの反応はどうなるんだろう。
それでも好意的に見てくれるのだろうか。お抱え以外でも。
- 966 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:01:41 ID:WgwWv9q2
- モンハンはPSPだからここまでシリーズが売れた。
他のコンテンツに埋もれなかった、DSの性能では作れなかったであろうというところで。
その点だけはPSPを認めてやっても良いぞよ。
- 967 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:03:08 ID:3UorHB1g
- 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ467
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1295272910/
立てた
- 968 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:03:26 ID:WgwWv9q2
- ハードとソフトを両方バランスよく作ってるのって任天堂とAppleくらいしか知らんなぁ。
他はハード至上主義か、ハードを知らないソフト屋のような。
- 969 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:03:37 ID:1XJtrNwk
- >>962
不良ROMの可能性が有るな
たまに有る
別のDSで動かして問題が無かったら今使っているDS側の端子を掃除してみる事をオススメする
- 970 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:03:47 ID:TvRU7QIY
- >>967
乙んばいになれよおうはやくしろよ
- 971 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:03:50 ID:1XJtrNwk
- >>967
乙ダー!
- 972 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/17(月) 23:03:55 ID:x/XZS5lY
- >>966
まぁさんざん養分吸い取って脱出する感はあるw
- 973 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:04:04 ID:GOIjioig
- モンハンは興味無かったけど、Gジェネの為にPSP買っちゃいそうだなぁ
WiiあるけどREGZAあるし、持ち運べるし・・・
- 974 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:04:08 ID:pyDWTPFk
- >>962
ソフトの不具合やDS本体のせいか…
>>967
おつ
- 975 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:04:31 ID:VK0BE.IA
- >>965
それだとファーストのソフトの差で、マスコミがどうのこうの以前に詰んでるけどね
- 976 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/17(月) 23:04:32 ID:p49mItio
- >>967乙
>>1000ならPSP2が売れまくって任天堂を駆逐、世界が平和になる
- 977 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:04:40 ID:3OvN0yz.
- >>941
ごめん今見返してたらそこにもいたみたい
せっかくだからスレ貼っとく
ttp://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/ghard/1283994795/
- 978 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:04:58 ID:9aQXDBGg
- >>966
しかし、その後者の性質ゆえに、ハードが自ずとは決まらなくなったわけだ。
もはや他のコンテンツを埋もれさせるほどに名を馳せたのだからな。
- 979 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:05:02 ID:3OvN0yz.
- >>967
乙です
- 980 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:05:10 ID:A.dy9xpo
- >>959
3DSに触れると、ただスペックが凄いだけの携帯機では物足りなくなる感があるよな。
それだけに、早いところ体験台の設置を広めて欲しいものだ。
- 981 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:05:32 ID:GOIjioig
- >>969
(´・ω・`)なるほど
家に帰ったらQDSで試してみますわー、ありがとー
- 982 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:05:43 ID:RSQxO0FI
- >>966
うまく共存関係にあったと思う
SCEがその時間を生かせなかったのが問題
>>967
乙ハンター
- 983 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/17(月) 23:05:59 ID:Ihshr79M
- 乙乙
1000なら意外な伏兵
マイクロソフトが携帯ゲーム機参入
しかしアメリカンサイズ
- 984 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:06:01 ID:A.dy9xpo
- >>967
ラスト乙ーリー!
- 985 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:06:11 ID:GOIjioig
- >>967
(´・ω・`)乙ちゅっちゅ
- 986 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/17(月) 23:07:17 ID:x/XZS5lY
- >>982
というかMHP3開発発表会のタイミングがあまりにもクリティカルなタイミング過ぎるんだがw
- 987 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:07:32 ID:1XJtrNwk
- >>981
逆にソフトに問題が有ったら
「任天堂に送りつけて使えるROMと交換してもらう」
というちょっとレアな体験ができるw
- 988 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:08:16 ID:VTD9AQW.
- だからこそ、一度は地獄とまで呼ばれたPSPがここまで再生できたわけなんだが。
3DSのスペックを見ると、そっち路線も食べる気なんだよねえw
>>967
乙ー
- 989 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:08:54 ID:I1MJDDM2
- モンハンで時間かせいでPSP2作れるなっておもってたら
3DSで完全包囲されたでござるの巻
- 990 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:09:53 ID:TvRU7QIY
- PSP2は海外ではもう打つ手ないしなあ
国内だけのために頑張るとも思えんし
- 991 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:09:59 ID:VK0BE.IA
- >>986
アレはホントにどう考えても最悪のタイミングだった
調整できんかったんかいな
- 992 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:10:00 ID:yJazJgeU
- 3DSが年内500万売ったらもう勝負ありだな
- 993 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:10:12 ID:eUVv2uoo
- >>976
ふざけんなボケナス
- 994 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:10:24 ID:lsX7EBDk
- >>967
おつー
しかし、モンハンがヒットしたせいで
うかつにPSPの互換性を捨てられなくなった側面があるような気も
- 995 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:10:30 ID:SmJL7fP2
- PSP2が普及するシナリオはまぁ針の先ぐらいはみえるのに
PSP2でSCEが黒字になるシナリオが全く見えない
- 996 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:11:05 ID:NY/zezXY
- 1000ならSCE発表会はなくなる
- 997 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/17(月) 23:11:17 ID:x/XZS5lY
- (すっぱ抜かれそうになったからだけど)3DS突然発表>その数日後MHP3発表
この時にはカプコンのSCEに対する悪意を感じた、マジで
- 998 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/17(月) 23:11:46 ID:p49mItio
- >>992
正直これだけ間があると、商品としては詰んでるかと。
>>1000なら違う意味でPSP2が大爆発
- 999 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/17(月) 23:12:16 ID:x/XZS5lY
- 1000ならPS3Pが発表、バックパック式
- 1000 :名無しさん:2011/01/17(月) 23:12:18 ID:Kqyk6Cy6
- 1000なら1/27の発表は盛大なズコー大会に
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■