■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ457
1名無しさん:2011/01/12(水) 00:19:04 ID:A8A5GlCY
ここは「PS3はコケそう」と思う紳士たちが、3DSの予約で腹を探り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ

「戦いは」
「既に」
「始まっている」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則、950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

ゲハ現行スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5285
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1292761801/

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ456
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1294700279/

2名無しさん:2011/01/12(水) 00:19:29 ID:A8A5GlCY
コケそうな理由 ver.5.24
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は?2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず

3名無しさん:2011/01/12(水) 00:19:47 ID:A8A5GlCY
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ついでに>>1
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○この欄何だっけ?
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○予約開始日は1月20日
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ラストストーリーもよろしくね
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_____________________

4名無しさん:2011/01/12(水) 00:21:19 ID:A8A5GlCY
        /\
       /    .\
     / 船幽霊 \
    /  出没注意.  \
  /    ←┐      .\
  \      △       ./
    \     (゚∀゚)   /
     \ υ(υ)  /
       \ \)./
        \/  字が読めないけど、怖い船幽霊がいるんだって。
         | |┌→     きっとソフトなんかまとめ買いなんだわ
         | |△┌→  カッチャイナー
         | |゚∀゚)
         | |と)゚∀゚)
         | | / と)

5名無しさん:2011/01/12(水) 00:30:55 ID:6TET..nw
   _____rヽ_rヽ
 /\      ∩_∩
 (\/ ̄ ̄ ̄ ̄  ・ ・\
 \(           ∀  )  <ぼく、奥行き感のある4ゲットくん
   \/\/\/\/

6名無しさん:2011/01/12(水) 00:41:52 ID:QGsITDto
>>4
いつも思うのだが
字が読めなくても自分と同じ姿であることには気づくんじゃないだろうか

7名無しさん:2011/01/12(水) 00:41:53 ID:/drnzpy2
さて

8名無しさん:2011/01/12(水) 00:44:02 ID:6TET..nw
>>6
幽霊→鏡に映らない→自分の姿は認識できない
ってことで一つよろしく

9名無しさん:2011/01/12(水) 00:44:03 ID:LdQT2LFw
>>6
元ネタのクマ出没注意からしてそうだけど、
まあそれを言うのは野暮というものだろうw

10ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/12(水) 00:52:38 ID:pXTXvV1g
むしろ字が読めないのに「船幽霊がいる」と特定できてるのがry

11名無しさん:2011/01/12(水) 00:59:32 ID:82GTO.sM
大事な事は字が読めるか読めないかでも、自分の姿が判るか判らないかでもない、

買うか買うかだ。

12名無しさん:2011/01/12(水) 01:02:20 ID:eOrySz2g
地震だー
わずかだったけど

13名無しさん:2011/01/12(水) 01:09:56 ID:A8A5GlCY
Sora_Sakurai 予定があるかないかで言えば、「ない」ですね。 RT @sironeko_kun: @Sora_Sakurai 今後パルテナ以降ゲーム開発に携わる予定はありますか?突然すいません

社長から突然の呼び出しのビジョンしか見えない(`・ω・´)

14名無しさん:2011/01/12(水) 01:13:32 ID:vNGvT8KE
なんか前スレの水ピンとかいうの、えらいやる気無さげだなあ

15名無しさん:2011/01/12(水) 01:14:48 ID:Rtpmq2zc
>>13
言い回しからすると「具体的な予定はないが携わるつもりはある」といったところか。

16色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/12(水) 01:18:59 ID:NqrKMh8o
予定なんて今の仕事終わらないと立てられないだろうと思った

17ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/12(水) 01:23:30 ID:pXTXvV1g
つまり予定ではなく既に別のゲーム開発にも携わっているというry

18名無しさん:2011/01/12(水) 01:27:06 ID:N9Gbwkp.
どこかからお声はかかってるけど、まだきっちりとした予定には入っていない、といったところだろう。

19名無しさん:2011/01/12(水) 01:29:25 ID:5Urp5Sso
すなわち、どっかの社長が仕事を三つも四つも持ってきて、どれにするかry

20名無しさん:2011/01/12(水) 01:32:13 ID:82GTO.sM
「そうだ、自分探しの旅に出よう」そう言って会社を辞め、
フリーになった桜井が辿り着いた終着駅には、ニコニコと笑ういわっちが居た…

21名無しさん:2011/01/12(水) 01:35:57 ID:C9Yp3/uk
>>19
某i社長「キミには三つの選択肢があります」
     「一つはスマブラを3DSで出す」
     「一つはWii・・・と言いますか次世代据置機のゲームを何か」
     「一つは任天堂の社長職を相ぞ
チェリー「一番最後はお断りします」
某i社長「・・・現場に復帰したいのに・・・( ´・ω・)」

22名無しさん:2011/01/12(水) 01:43:43 ID:gnCem0fY
チェリーは社長向いてないでしょう

23名無しさん:2011/01/12(水) 01:45:35 ID:Y76H.nME
チェリーと聞いて別のものを思い浮かべてしまった。

24名無しさん:2011/01/12(水) 01:46:07 ID:hrTYJWRc
ゲーム本来の楽しみを!ゲーマーに向けて気にかけなくても良いこと3つ
ttp://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2011011101/
>ゲームハードの優劣をめぐり、陣営をつくっては口汚くののしりあい、オンラインゲームではへたれなプレイヤーを恫喝する一部のゲーマー。
>そういう人たちに向けて、年始めの提言として「そろそろ頭を冷やそうよ」という声があがっている。

「今後この問題が解決する見込みはありますか?突然すいません」
「見込みがあるかないかで言えば「ない」ですね」

25名無しさん:2011/01/12(水) 01:50:36 ID:Rtpmq2zc
>>24
見込み自体は、あるんじゃない?
但し、SCE消滅後にSCEが存在していただけの歳月が必要だろうが。
理論上、コケスレが存在している内は無理ということでもあるが。

26ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/12(水) 01:50:44 ID:pXTXvV1g
穏やかじゃないですね

27名無しさん:2011/01/12(水) 01:59:29 ID:N9Gbwkp.
Microsoft対Apple
Apple対Google
Intel対AMD
NVIDIA対AMD
SONY対Apple
docomo対SoftBank対au
きのこたけのこ
などなど。

28名無しさん:2011/01/12(水) 02:01:40 ID:VXD0ZeaE
メイドvs巫女と聞いて

29名無しさん:2011/01/12(水) 02:04:14 ID:Rtpmq2zc
>>27
いや、少なくとも今よりは収まるという合理的理由が1つ、推測も1つあるぜ。

推論の方は、誰が対立を煽っているかを考えれば言うまでもないな。
少なくとも職業的なそれは無くなるだろう。

合理的理由は、me too戦略なんて事をやる存在が無くなることによって、
プラットフォームの特色がより際立ち、ある程度は評価できる土壌が回復する見込みが高いことだ。
万が一新たなプラットフォーマーが出てきたとしても、頭が良ければ「娯楽で被りは損」ぐらい分かるし、
頭が悪くても「任天堂orMSと正面からぶつかったら死ねる」ぐらいは分かるだろう。

30名無しさん:2011/01/12(水) 02:07:05 ID:6TET..nw
野安さんの3DS記事
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20110111/217875/?P=1

31名無しさん:2011/01/12(水) 02:07:17 ID:Y76H.nME
>>28
合成させればいいのだ。

メイド巫女とか巫女メイドとかにして。

32名無しさん:2011/01/12(水) 03:01:42 ID:I9dxWLII
マリオ(赤)vsルイージ(緑)と同じ意味で巫女(赤)vs巫女(緑)というのもどうでしょうか?

そういやねこ巫女というのも居たな

33 ◆XcB18Bks.Y:2011/01/12(水) 03:14:41 ID:Vprjn3AU
>>30
後出しじゃんけんで恐縮ですが
3DSそのものがメディアになるというのは私も考えていました。
いつの間にか通信って自前のマスメディアみたいなものですよね。

34アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/12(水) 03:19:51 ID:a5r8Tw1E
ビアンカVSフローラVSデボラ

35名無しさん:2011/01/12(水) 03:21:36 ID:sfGuUHq.
>>34
DQ5そのものを知らない状態のDS版初プレイで
ノータイムでデボラ選んだ姉は流石だと思った

36アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/12(水) 03:23:48 ID:a5r8Tw1E
ビアンカ以外を選ぶつもりでプレイしても、
ついシナリオの流れでビアンカを選んじゃう

37名無しさん:2011/01/12(水) 04:25:28 ID:i7eKhVUs
>>34
2chやニコニコでのビアフロ戦争に辟易してたので、デボラにしました

…黒髪の子供を作れて一石二鳥ですし

38名無しさん:2011/01/12(水) 04:31:02 ID:I9dxWLII
モンバトのデボラはいいね
あのかかと落としは確かに覗きたくなる

39名無しさん:2011/01/12(水) 05:51:58 ID:/xDfAJJw
>>20-22
今のチェリーって、管理能力上げる為の、一種の出向状態に見えなくもない

40名無しさん:2011/01/12(水) 06:14:46 ID:VnBjEF9U
http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/c/3/c3e18b24.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/8/3/83d132d8.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/d/9/d9685a26.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/5/4/54c1f75a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/c/7/c7a07866.jpg

41名無しさん:2011/01/12(水) 07:08:42 ID:EM3m4KVA
>>39
桜井さん、期待されてるんだねえ。
まあ、いわっちもあと10年くらいは社長やってるだろうから、ずっと先の話だけど。

42名無しさん:2011/01/12(水) 07:13:33 ID:tmvF1/Zc
ビアンカ×フローラ×デボラと聞いておはようコケスレ

43名無しさん:2011/01/12(水) 07:21:14 ID:PsAkJSBc
ドラマCDのキャスティングを見ればフローラ1択だろ

44名無しさん:2011/01/12(水) 07:34:31 ID:YL3HR0kM
>>39
???「せっかく作ったオフィス、これで閉めるのってちょっと勿体無いですよね(笑)」

45しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 07:45:47 ID:hbqKimUw
>>33
昨日も体験会の報告したんだけど
言葉で伝えるのはものすごく難しいハードだというのは分かった
やはり百聞は一見にしかずであって
任天堂さんが過去にないペースでの普及を考えてるのも
見せることでとんどん購買意欲が連鎖することを狙ってるんだろうね

46名無しさん:2011/01/12(水) 07:47:59 ID:Tpsdkwx.
 |ヽ∧_
 ゝ __\
 ||*´Д`*| > TV付けたらラスストのCM偶然見たちゃった!!!
/  ̄ ̄  、ヽ _______
└二⊃  |∪=| |─── /
 ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄
    ̄`´ ̄

47名無しさん:2011/01/12(水) 07:48:02 ID:YL3HR0kM
>またゲーム機そのものが万歩計になっていて、歩数に応じた「ゲームコイン」が得られる仕組みも用意されました。
>ゲームコインは、対応ゲームに共通して使用できるようになっている。
>ゲーム機を、いつでも持ち歩いてね! 持ち歩くと、いいことがありますよ!
>そんな仕掛けを、いろいろと搭載してきました。

一方、一部の変態は自動歩数稼ぎ機を自ら作り、引き篭もったという(棒

48煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/01/12(水) 07:49:05 ID:oqkcmf3c
>>45
逆に言うとスタートダッシュに失敗する等連鎖反応を起こせない事態は・・・。
連鎖反応自体は今までの色々なハードでも起きていたことですが。

プロモーションもどうするかは興味ありますにゃぁ。
手っ取り早いのは店舗に試遊台と称して3DS置いちゃえば早いですけれど。

49しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 07:52:02 ID:hbqKimUw
>>48
そうだよ
ゲーム機ビジネスははっきりいって立ち上げがすべて
ここでしくじると挽回はほぼ不可能だもの

50煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/01/12(水) 07:56:20 ID:oqkcmf3c
>>49
それとはちょっとニュアンスがズレますかね?w
えぇっと、何と言うか訴求力のある・・・いや、魅力を伝える?
商売としてと言うより、商品の理解的なアプローチの意味が強いですにゃ。

イメージと言うか、そんなアヤフヤなモノを指してみた。
勿論ビジネスとしてはスタートダッシュが無いとこの業界的には警告マーク付きですが。

51名無しさん:2011/01/12(水) 08:10:07 ID:EJIV5Eu.
任天堂のロンチ薄さでスタートダッシュも無いもんだと近所のお兄ちゃんがゆってたよ。

52名無しさん:2011/01/12(水) 08:15:53 ID:S/DJauvY
Wiiで御所が爆走したら、周りがついてくる気配なかったしw

53しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 08:27:57 ID:hbqKimUw
>>51
あのタイトルでローンチが薄いというのはちょっとねえ

>>50
そっちは触ってもらうしかないなあ。
知り合いに説明するもの苦労したし

54ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/12(水) 08:28:50 ID:BVWQDfgc
o o )ク つまり発売日に手に入れて自慢しまくればいいんですね
uv"ulア わかります

55しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 08:29:49 ID:hbqKimUw
>>54
任天堂さんはそれを期待してると思うよ
やっぱり子供はとくに見せびらかしたいだろうし

56名無しさん:2011/01/12(水) 08:30:41 ID:1pMST9tA
ARゲームスと顔シューティング、3DSカメラやらせれば説明下手のあなたもすぐに舟幽霊に

57しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 08:32:34 ID:hbqKimUw
>>56
触ってもらうのが一番だよ
ゲハのネガキャンなんかももともと意味無いのが一層無意味になるし

58名無しさん:2011/01/12(水) 08:32:39 ID:YL3HR0kM
「ロンチが薄い」じゃなくて、「ロンチに俺のやりたいゲームが無い」でしょ?
間髪入れずに出してくるならいいんじゃないの?

そして公式トップにラスストとリトルチャロが居たでござる

59ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/12(水) 08:32:47 ID:BVWQDfgc
o o )ク とはいえ発売日周辺はちょっと修羅場ってる予定
uv"ulア 仕方ない妹に託すか

60ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/12(水) 08:34:15 ID:BVWQDfgc
 n ̄n  >>57
o o )ク 一回触れば理解できる、というか
uv"ulア 一度遠くから実機の画面を見てもらうだけで千の言葉に勝る、というか
  ヾノ

61煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/01/12(水) 08:37:46 ID:oqkcmf3c
>>53
その触ってもらう(俺は触らなくても買いますが例外なのでw)機会が、
理解してもらえる切欠が、連鎖していくことが出来れば成功は見えたものででしょうけれど。
そこまでの過程がまだ見えにくいなぁ、っと。
新しいことなんて、こんなことが多いですが。

個人的にその過程が楽しみというのは少々問題なのかもだけれど、正直楽しみなんですw

62名無しさん:2011/01/12(水) 08:39:48 ID:1pMST9tA
>>57
任天犬猫のプレゼンで岩田さんもネタにしてましたけど
アレをプリセットで入れてあるのは英断だと思いました。

やってて、コレ一回やってみとついつい教えたくなるゲームが最初から入ってるとか卑怯だ

63名無しさん:2011/01/12(水) 08:40:15 ID:iIEU/vXE
http://twitter.com/Kaz_Yamauchi/status/24257358649622528#

ちょっと何おっしゃってるか、分からないですね

64ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/12(水) 08:40:29 ID:BVWQDfgc
o o )ク 口コミ、最強
uv"ulア あと顔シューティングはどんどん推していくよ!

65名無しさん:2011/01/12(水) 08:41:07 ID:S/DJauvY
アドレスを踏む気にもならない件w

66名無しさん:2011/01/12(水) 08:41:54 ID:x2cVlsn6
DSステーションを3DSに出来れば大きいと思うけど、しばらくは難しいかな?

67名無しさん:2011/01/12(水) 08:42:12 ID:CmPaCZDg
おはよう
とりあえず早く3Dを活かした旧来任天堂タイトル新作がやりたいんだが
まだ予定に全然無い…

68名無しさん:2011/01/12(水) 08:43:21 ID:iIEU/vXE
>>65
もはやスレ汚しのレベルか・・・

ごめんちゃい

69ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/12(水) 08:43:45 ID:BVWQDfgc
 n ̄n  >>66
o o )ク 任天堂製にはDSをブンブン振り回すゲームが多いからなぁ
uv"ulア MGSのムービー流すとかはアリだと思うけど
  ヾノ

70煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/01/12(水) 08:44:41 ID:oqkcmf3c
>>63
参考先抜粋
>UIを使いやすいものにするのは、そう簡単じゃない。
>テストしたって気づかないことはある。

でも、最初から逃げていたら気づけないと思うにゃ。
UIは意識しないと自分が使いやすい様にドンドン変なチューニングが入る故
人の事どうのこうの言えた義理は無いがw

71名無しさん:2011/01/12(水) 08:46:12 ID:qbTfqqV6
山内さん、なんでこんなに他人事口調なんだw

72ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/12(水) 08:46:58 ID:BVWQDfgc
 n ̄n  >>70
o o )ク 突込みどころがズレているような…
uv"ulア ぶっちゃけ「確かにあのAIは問題だけどんなこた知らねーよ」って言ってるんだぜ
  ヾノ

73名無しさん:2011/01/12(水) 08:47:46 ID:3Lrcy.L6
>>33
その辺はWiiやDSiが出たときに期待したが上手いこといかなかった所を見て
やっぱり難しいもんだなと思った。

74名無しさん:2011/01/12(水) 08:48:07 ID:1pMST9tA
>>71
例のミニカー問題の反応といい
実際ほとんど開発に関わってないんじゃないかと思い始めてる

75名無しさん:2011/01/12(水) 08:49:12 ID:iIEU/vXE
>>74
んだね、新年早々またレースに行ってるみたいだし・・・

76煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/01/12(水) 08:52:12 ID:oqkcmf3c
>>72
ちょっと書き方不味かったか。

そういう態度をとれるって事は自分自身の感覚からは今まで逃げていた証だと思うんですにゃ。
マトモに受け過ぎるるのも問題だし、逃げるのが悪いとも言えない。
何が良いのかは分からないんですけれどね。

最初っから逃げる気だなぁ・・・って文章だったんでこんなんじゃ気付くものも気付けんよっと。

77煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/01/12(水) 08:52:56 ID:oqkcmf3c
・・・アレ?これで伝わるのだろうか?w
書いた後に自信が無くなったw

78ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/12(水) 08:55:47 ID:BVWQDfgc
 n ̄n
п( o o >>77
≦|u"vっttp://koke.from.tv/up/src/koke12638.jpg
  ヾノ

79名無しさん:2011/01/12(水) 08:55:53 ID:RMIGkZWQ
ダンボール戦記みたいのは、3DSとの相性がバッチリに思えたw
PSPに出るのは何かもったいないな。

80名無しさん:2011/01/12(水) 08:56:35 ID:YL3HR0kM
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'       ヽ:::::::/         ゝ‐;----// ヾ.、
       [          }二          |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l         リ ̄ヽ         |l:::::::::::!ニ! !⌒ //
.         i        ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ':::::::::::::::::ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄∪ ̄  :::::::::::::::::i/‐'/
          i:::::::::::::      .:::ト、  ̄ ´     ::::::::∪::::::l、_/::|
          !::::::::::::                :::::::::::::::::::::|:::::::::::|
             ヽ:::::::::::   --───--   :::::::::::::::::: !::::::::::::ト、
   テストしたって・・気付かないことぐらい・・・ある・・・

81煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/01/12(水) 08:57:27 ID:oqkcmf3c
>>78
ふにゃぁ・・・。

スミマセン。

82名無しさん:2011/01/12(水) 08:58:22 ID:CmPaCZDg
まあGTのUI周りって決定とキャンセルがPSのメニュー準拠な逆仕様だったり
あんまユーザーのこと考えてなかったな

83名無しさん:2011/01/12(水) 09:00:35 ID:S/DJauvY
>>80
彼のこんなしょぼくれた顔、はじめてみた(棒

84しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 09:06:10 ID:hbqKimUw
前後も見たけど、山内さんからゲームに対する愛情感じないね

85名無しさん:2011/01/12(水) 09:08:21 ID:YL3HR0kM
「飛び出さへんのか?」

86名無しさん:2011/01/12(水) 09:10:14 ID:RMIGkZWQ
ファミ○は徹底しとるのう。単に情報が貰えてないだけかもしれんが。

ttp://h.pic.to/14xt7u-2-b9f1.jpg?guid=ON

87名無しさん:2011/01/12(水) 09:15:26 ID:iIEU/vXE
>>84
愛情あったら有料プロローグ版なんて
恥ずかしくて出せないですよ

しかも4、5と連続で、もはやポリフォのスタンダードに
なってる・・・・

88名無しさん:2011/01/12(水) 09:17:42 ID:ybnvgX7g
ポケモンの攻略本もエンターブレインだけハブられたんだっけ
なんつーか任天堂もいい加減その手の業界雑誌にウンザリしているのかもな

89名無しさん:2011/01/12(水) 09:19:30 ID:S/DJauvY
プレゼンもそうだけど、ネットでの配信も上手く行ってるからなぁ

90名無しさん:2011/01/12(水) 09:25:16 ID:N9Gbwkp.
どこかの市長さんもマスコミの記者会見を嫌ってYouTubeに投稿してたりしたね。
恣意的な編集で、ミスリードされちゃうからな。

91名無しさん:2011/01/12(水) 09:27:35 ID:/xDfAJJw
>>84
愛情が無くても、トップの人間がしていい発言じゃないですけどね
責任を負うのが上の立場の仕事なのに、完全に人事扱いだ

>>88
マスコミ自体を当てにしてないよね

92名無しさん:2011/01/12(水) 09:29:56 ID:1pMST9tA
ラスストとかゼノブレみたいなゲーマー層ねらい打ちなソフトは兎も角
その他の層に対してはゲーム系メディアの影響はほぼ無いに近いだろうしなぁ

もちろんゲーマー層を主に相手にしてるサードとかにとってはまだまだメディアが重要だろうけど

93名無しさん:2011/01/12(水) 09:30:42 ID:x2cVlsn6
ゲームどころか、車が好きなのかも疑わしい

94名無しさん:2011/01/12(水) 09:42:50 ID:YL3HR0kM
というか、Wiiは今年のソフトがまだ何も分かってないからな
去年みたいに1月末の決算発表でまた言うのかね

95名無しさん:2011/01/12(水) 09:48:12 ID:CmPaCZDg
今年のWiiと言うとラススト以外で分かってるのはゼルダと紅い蝶とリズム天国くらいか
他の陣営もそうだけど携帯機の盛り上がりに対して据置が段々寂しくなってきてるな…

96名無しさん:2011/01/12(水) 09:48:39 ID:.3bxq8ss
僕です。
何気なく見てたら最後のCMにブチ当たりました。
この気持を何に例えようか('∀`)シカモ フクスウ パターンアル CMッポイシ

97名無しさん:2011/01/12(水) 09:50:30 ID:S/DJauvY
NHK、乙

98名無しさん:2011/01/12(水) 09:52:27 ID:cdbONGGs
>94
Wiiで遊ぶセレクションももっと欲しいしねぇ、新ハードより切実な問題だわ。
出るならエアライドと風タク希望(棒なし

99名無しさん:2011/01/12(水) 09:52:33 ID:tksNdFOo
>>94
その前に今日明日辺りあると言われてる任天堂の商談会かな
メインは3DSだろうけど

100名無しさん:2011/01/12(水) 10:01:57 ID:JwCdFjvc
ttp://c.imagehost.org/0389/eade7d75.jpg
どうしてここまでWii避けてるんだろう・・・次世代機出したら変わるんだろうか

101名無しさん:2011/01/12(水) 10:03:49 ID:S/DJauvY
変わらんだろうね

102名無しさん:2011/01/12(水) 10:04:57 ID:qbTfqqV6
>>96
中の人乙です。
広告取れるといいですね。

103しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 10:05:04 ID:hbqKimUw
>>101
次世代機のスペックや仕様次第じゃないかな
結局マルチできるかどうかしか基準がないみたいだし

104名無しさん:2011/01/12(水) 10:05:14 ID:jZf38pjA
>>86
HD機もいつから載ってるのか、みたいなタイトルと
洋ゲーローカライズばかりだし
毎回新作あるのは携帯機だけだ

105名無しさん:2011/01/12(水) 10:06:40 ID:YL3HR0kM
マルチの作品は興味無いです

106名無しさん:2011/01/12(水) 10:08:07 ID:CmPaCZDg
>ToHeartは興味無いです


107名無しさん:2011/01/12(水) 10:09:52 ID:oPp6E93E
PSPと据え置きのマルチがあってもwiiには無いという、次もハブじゃないのかなぁ

108名無しさん:2011/01/12(水) 10:12:47 ID:3Lrcy.L6
ぶっちゃけPS時代に流行ったようなゲームで面白いと思ったことがない。

109名無しさん:2011/01/12(水) 10:13:39 ID:hbqKimUw
>>107
方向性次第だと思うよ
任天堂さんはサードさん取り込む方向で動いてるし

110名無しさん:2011/01/12(水) 10:14:00 ID:RMIGkZWQ
しかし、PSPに集まったら集まったで、案の定食い合いが起きちまったな。
去年末もMHP3に他のソフトが食われたようだし。

111名無しさん:2011/01/12(水) 10:15:24 ID:YL3HR0kM
避けられたって現状トップ?に入るのは何の皮肉なのか。
今世代は任天堂が力を付けたというよりは、他が衰えた、落ちてしまった。って方が合ってるんだろうね

112ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/12(水) 10:15:25 ID:uIW///3s
_/乙(、ン、)_またエロゲか

113名無しさん:2011/01/12(水) 10:16:25 ID:hbqKimUw
>>111
市場の半分ハブれば当然だよ

114名無しさん:2011/01/12(水) 10:18:08 ID:ybnvgX7g
現状いまの国内ゲーム業界って任天堂とその他って区分で成り立っちゃうぐらいだからなぁ

115ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/12(水) 10:19:02 ID:BVWQDfgc
o o )ク 任天堂とドラクエとモンハン
uv"ulア あとはレベルファイブなんかも頑張ってるか

116名無しさん:2011/01/12(水) 10:19:49 ID:S/DJauvY
ニンチャン更新

117名無しさん:2011/01/12(水) 10:21:29 ID:oPp6E93E
携帯機はPSP、据え置きはPS3が一番ソフト出して(wiiの2倍以上)
ソフト売上は2倍でもないという

118名無しさん:2011/01/12(水) 10:22:07 ID:.3bxq8ss
5さんのCMは割と横ばいですが、四角さんは最近減ってますな。

119名無しさん:2011/01/12(水) 10:26:40 ID:tksNdFOo
みんなのニンテンドーチャンネル 1月12日更新

Wii THE LAST STORY(ラストストーリー) 紹介映像
Wii THE LAST STORY(ラストストーリー) TVCM
3DS はじめてのニンテンドー3DS 体験映像 その1
DS 逆転検事2 紹介映像 前作のダイジェスト篇
DS DSソフト体験版 ラインナップ映像(1月12日号)
Wii ドンキーコング リターンズ タイムアタック 1-5
Wii Wiiの間 新着!(1月12日号)
VC SUPER E.D.F. EARTH DEFENSE FORCE プレイ映像
VC ワールドヒーローズパーフェクト プレイ映像

DSダウンロードサービス
逆転検事2 体験版


3DS体験映像は3DS公式にある映像とたぶん同じ

120名無しさん:2011/01/12(水) 10:31:48 ID:/xDfAJJw
まあ、少し前から、世界に通用するレベルのメーカーなんて
任天堂とカプコンぐらいしかなかったんですけどね
最近になってLV5が前進して来ましたね。ここは大作病さえ無ければ…

121名無しさん:2011/01/12(水) 10:33:21 ID:P.LpFc12
逆転検事2を買いたいが積みそうで困る

122名無しさん:2011/01/12(水) 10:35:51 ID:/drnzpy2
おはコケ。

>>118
いつも乙ですw
具体的な数値で見られる立場だと、印象だけでなくはっきり判るんでしょうね。
落ち込んだりもしたけれど(ryという事も多々あるようですが(汗

123名無しさん:2011/01/12(水) 10:36:51 ID:tksNdFOo
■はそもそもタイトルそのものが減ってる印象
月刊スクエニやってた頃と比べると

124名無しさん:2011/01/12(水) 10:37:16 ID:.3bxq8ss
←┐ ←┐ ←┐
△ △ △
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)ウフフフ…
υ(υ) υ(υ) υ(υ)
< ヽ < ヽ < ヽ

125名無しさん:2011/01/12(水) 10:37:31 ID:7Itb04wg
おお、逆転裁判2の体験版来たのか。
よし、帰ったら入れよう。

126名無しさん:2011/01/12(水) 10:38:00 ID:fgSfQisM
>>120
クッキングママチーム「おっと俺を忘れてもらっちゃ困るぜ」

127名無しさん:2011/01/12(水) 10:41:32 ID:YL3HR0kM
ドンキーのタイムアタックにワラタ
何だあれ…

128名無しさん:2011/01/12(水) 10:44:29 ID:.3bxq8ss
>>122
お金月ないからCM打てないならまだいいのです。(あまりよくはないけど)
「あれ?そんなにCMしなくても普通に売れなくないか?」となったら致命的なんです。

129名無しさん:2011/01/12(水) 10:47:16 ID:7Itb04wg
>>128
前々から、薄々分かっていたこととはいえ、
業界大手が、テレビ業界から引き上げたらテレビ業界オワタになるかしら(汗

130名無しさん:2011/01/12(水) 10:47:24 ID:PsAkJSBc
ラスストのCMなんか分かり難い気がする・・・
別のもだして来ると思うけど

131名無しさん:2011/01/12(水) 10:48:03 ID:82GTO.sM
>>127
ソニック・ザ・ゴリラ
ですよ(棒

132名無しさん:2011/01/12(水) 10:48:08 ID:Y76H.nME
カドケのチームもじゃない?w
向こうじゃミリオンだし。

133名無しさん:2011/01/12(水) 10:48:16 ID:tksNdFOo
>>126
あれは海外で売れるわけがないという思い込みを打ち破ったよね

134ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/12(水) 10:49:41 ID:uIW///3s
_/乙(、ン、)_スクエニは「ゲーム内ムービー+タイアップ歌」という90年代から変わらぬ伝統的で職人気質の
高品質のCMに強いこだわりがあるので何も考えてない、思考停止してるような安っぽいCMを量産するのが許せないんだよ。

135名無しさん:2011/01/12(水) 10:49:45 ID:hbqKimUw
>>133
人間は先入観強い生き物だからね

136名無しさん:2011/01/12(水) 10:51:17 ID:82GTO.sM
>>134
先生、それって■が90年代から思考停止してるって事じゃ(ry

137名無しさん:2011/01/12(水) 10:51:25 ID:/xDfAJJw
いつも思うんですけど、ここって、しがない氏や中の人とか、多分名無し潜伏とか含めて
ハイレベルな便所の落書きですよね(棒

138名無しさん:2011/01/12(水) 10:52:29 ID:iIEU/vXE
>>134
そんなこだわりはどうでもいいからまずゲーム自体をちゃんと作(ry

139名無しさん:2011/01/12(水) 10:53:30 ID:.3bxq8ss
確か糸井さんが言ってた言葉だと思うのですが。
「広告は購入の決め手になるのではなく、買った後にその製品がやはり良いものだと再確認するものだ」
というのが印象的ですね。

140名無しさん:2011/01/12(水) 10:53:56 ID:AJ1UvCXc
みんなの公衆…いやなんでもない

141名無しさん:2011/01/12(水) 10:54:52 ID:CmPaCZDg
いやスクエニ改心してきてるだろ

俳優使うのやめたしタイアップ歌も段々ゲーム中だと適当な扱いになってきてるし(棒

142名無しさん:2011/01/12(水) 10:55:11 ID:/xDfAJJw
>>134
CMで実際のゲーム中の映像を全く見せてないしね
■に限った話ではないけど

143名無しさん:2011/01/12(水) 10:55:48 ID:3Lrcy.L6
「経営者にもクリエイティブが必要だ」
CESA・和田洋一会長が2011年のゲーム業界の方向性を示す
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20110107/1034132/?rss

知恵と勇気でこの難局を乗り切るぞ!
それには新しい価値観を提示する事が必要だ!!
それ「SNS」だ!!!
それ「スマートフォン」だ!!!
これで勝つる!

144名無しさん:2011/01/12(水) 10:57:27 ID:tksNdFOo
>>143
すげえ、マベ社長よりさらに周回遅れな人がいるとは

145しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 10:58:34 ID:hbqKimUw
コテ消えてた汗

146しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 11:01:00 ID:hbqKimUw
>>143
流行追えばこうなるのは必然

147名無しさん:2011/01/12(水) 11:01:34 ID:1pMST9tA
スクエニは去年一年で一気に駄目メーカー筆頭的な空気になっちゃったからなぁ
どこまで盛り返せるか……

148名無しさん:2011/01/12(水) 11:01:39 ID:aKHX9ORo
>>139
キャッチコピー考える人がそれを言うのって凄いな

149名無しさん:2011/01/12(水) 11:03:04 ID:sbg2Hh/Q
>>146
後追いは負けフラグだよね
スクエニは楽して儲けようとして大失敗してるわ

150∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/12(水) 11:03:11 ID:hXp/e.nQ
>>147
盛り返そうにも人が…

151名無しさん:2011/01/12(水) 11:03:34 ID:jZf38pjA
>>143
切込隊長もこのCESA新年会に出てたのかな
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2011/01/post-2f1e.html#more

152名無しさん:2011/01/12(水) 11:03:45 ID:JwCdFjvc
そんなに皆で雪崩れ込んだら食い合って・・・
ソーシャルで売れるといいですね

153名無しさん:2011/01/12(水) 11:03:45 ID:aKHX9ORo
>>146
でもこうゆう人って流行の一歩先を見て発言するもんじゃなかろうか
出来上がった事柄を言葉にしても意味がない

154名無しさん:2011/01/12(水) 11:04:12 ID:3Lrcy.L6
>「昨年からソーシャル・ゲームが話題だ。(我々も)家庭用ゲーム機だけではなく、携帯電話やスマートフォンなどの新しい市場、新しい価値を作り出さなければならない」(CESA副会長・鵜之澤伸氏:バンダイナムコゲームス副社長)という認識は、ゲーム会社の間で共通になりつつある。

これトレンドだから。よく覚えておくように。

155名無しさん:2011/01/12(水) 11:05:16 ID:CmPaCZDg
スクエニ新年一発目のSaGa3も購入者には評判いいっぽいけど
前作投売り&年玉浪費直後の微妙な発売時期&オリジナル不評でキツそう…

156名無しさん:2011/01/12(水) 11:05:54 ID:2/1vp2y.
流行に乗るって
それ知恵使ってすらいないよね

157しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 11:06:27 ID:hbqKimUw
>>154
人間て横並びだと安心するけど実はハーメルンの笛なんだよね

158名無しさん:2011/01/12(水) 11:06:49 ID:tksNdFOo
>>155
オリジナル不評という話はどっから出てきたのかな

159名無しさん:2011/01/12(水) 11:06:51 ID:elQu//hk
かいがいかいがいえいちでぃーえいちでぃーそーしゃるそーしゃる

160名無しさん:2011/01/12(水) 11:08:46 ID:tksNdFOo
>>157
道外れてると皆から指摘され嘲笑の的とされますな
実は外れた道がショートカットだったという展開も往々にして存在し、そうなるとなぜか皆ズルいと文句を言うようになる

かの藤子F先生も内容はちょっと違うけどこういう話を漫画にして皮肉ってた

161名無しさん:2011/01/12(水) 11:09:20 ID:PsAkJSBc
FF14はいらない子ということか

162名無しさん:2011/01/12(水) 11:09:31 ID:YL3HR0kM
皆ソーシャルスマフォ連呼だから、結局3DSでも任天堂一人勝ち濃厚とみていいかな?

163アイス ◆dbPePC2E/o:2011/01/12(水) 11:09:53 ID:a5r8Tw1E
>>158
サガはやってないからあまり知らないが、不評なのかはともかく、
前二作と比べると普通なRPGというギャップを感じる人はいたみたいだね

164名無しさん:2011/01/12(水) 11:10:04 ID:2/1vp2y.
>>157
商売なんて他人(他社)を出し抜かなきゃいけないものの筆頭じゃないすか・・・

165名無しさん:2011/01/12(水) 11:11:24 ID:tksNdFOo
>>163
GB版はなー。自分なんかは逆に普通なRPGだったからこそ楽しめたクチなんだけどね

あ、オリジナルってそういう意味か。新しく加わった話が不評なのかと思ってた

166アイス ◆dbPePC2E/o:2011/01/12(水) 11:11:33 ID:a5r8Tw1E
ぶるーおーしゃん

167名無しさん:2011/01/12(水) 11:11:35 ID:q.T/g8hM
>>162
うまく行けばカプコンだけは生き残れるかも知れない
あのポテンシャルはすごい

168名無しさん:2011/01/12(水) 11:12:53 ID:CmPaCZDg
>>158
スタッフ入れ替え&レベル制導入&四人攻撃、ボラージュさんはヒーラーで大体勝てる大味バランスで
当時のファンは大体そういう認識だった気がしたが…
まあ好きな人もいるわな、スマヌ

169名無しさん:2011/01/12(水) 11:13:12 ID:VXD0ZeaE
PVを見る限り、レベルファイブもやっていけそうな気はする…

170名無しさん:2011/01/12(水) 11:13:45 ID:jZf38pjA
先週の記事だったのね
まったく印象にないのでゲハブログでもやってないのかなーと思ったら、
案の定やってなかった
話題にしたくないんだろうか

171しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 11:14:48 ID:hbqKimUw
>>167
カプコンさんは凄いよ
ソーシャルも一歩引いて展開しようとしてるし

172名無しさん:2011/01/12(水) 11:15:27 ID:tksNdFOo
ソーシャルとかアプリとか言うわりに、あんまりコレってタイトル出してないようにも見えるんだよねぇ・・・
iPod touch買ったんでゲームアプリでもと思って検索してみたんだけど、コレってものが中々なくて
DDR S+の楽曲データ落とすか聖剣2落とすかで今悩んでる所

173名無しさん:2011/01/12(水) 11:16:06 ID:q.T/g8hM
>>171
ただ法則からしてそろそろ大ゴケして死にそうになってもおかしくないんですよねw

174しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 11:16:15 ID:hbqKimUw
>>172
これからだすという話だからね

175∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/12(水) 11:17:00 ID:hXp/e.nQ
>>173
大丈夫、たとえ瀕死になっても死にさえしなければ次で盛り返せるからあそこはwww

176名無しさん:2011/01/12(水) 11:17:15 ID:YL3HR0kM
意地なのか知らないけど「これからは3DSだ!」みたいに言う所が居ないのは面白いよね

177上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/12(水) 11:17:37 ID:l2uEqWWw
カプコンは技術を磨くことだけは絶対に怠らないからねぇ
コケる要因って大抵上の馬鹿のしわ寄せか映画だろ

178しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 11:17:57 ID:hbqKimUw
>>173
昔はさ
どんぶり勘定だったんだよね
大分変わったよ

179名無しさん:2011/01/12(水) 11:18:17 ID:2/1vp2y.
>>160
なんだ任天堂か

180名無しさん:2011/01/12(水) 11:19:25 ID:tksNdFOo
>>174
本当にこれから出すのか、正直疑問に思える所もありますねぇ・・・
持て囃されてる時だけ出して、そのまま継続せず次のムーブメントへってのが透けて見えるんですよ

181名無しさん:2011/01/12(水) 11:20:43 ID:tksNdFOo
椅子付きとかKONMAIめw
ttp://www.konamistyle.jp/sp/otome_x/index.html

182しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 11:20:50 ID:hbqKimUw
前も言ったけど

今年の終わりにはソーシャルが伸び悩んで3DSの性にされているでしょう

183名無しさん:2011/01/12(水) 11:22:41 ID:jZf38pjA
>>172
孫請けやってる俺の知り合いが去年からケータイのをやってるので、
そろそろかなーという印象
ちなみのその前はPSP、その前はDSでした

184名無しさん:2011/01/12(水) 11:22:51 ID:1pMST9tA
>>181
こういう時のコナミは安定して斜め上だなw

185名無しさん:2011/01/12(水) 11:23:30 ID:tksNdFOo
>今年の終わりにはアーケードが伸び悩んで3DSの性にされているでしょう
なんだいつものことか(棒

>>183
そろそろか。って携帯でも1年とか掛かるようになってるのね

186上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/12(水) 11:23:55 ID:l2uEqWWw
>>181
つーか音沙汰全然無かったのに3月かよ…

187名無しさん:2011/01/12(水) 11:24:20 ID:q.T/g8hM
>>182
3DSはあれ下手すると他ハード喰らい尽くしますよ

188しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 11:24:24 ID:hbqKimUw
>>185
去年の後半からだもの

189名無しさん:2011/01/12(水) 11:25:08 ID:YL3HR0kM
3DSの性…卑猥だ(棒
しかし、右に倣えで結果遅くて…って失敗を何度繰り返したら気が済むんだろうか

190名無しさん:2011/01/12(水) 11:25:25 ID:sbg2Hh/Q
基本無料サービス系は価格や品ぞろえで差別化できないから規模がそのまま勝敗に繋がるねぇ

客が増えれば一人当たりのコストも下がるし、大人買いする客も増えると・・・

191名無しさん:2011/01/12(水) 11:25:53 ID:tksNdFOo
大きい所は身動き取りにくいって事情もあるんだろうな

192名無しさん:2011/01/12(水) 11:27:31 ID:VXD0ZeaE
182
>>3DSのせいにされる
→ゲハブログで言われる→人気がなくなる→略→桶屋が儲かる→1/20に無事予約できる



193名無しさん:2011/01/12(水) 11:27:40 ID:7Itb04wg
私見で、申し訳ないがソーシャルは近いうちに下火になるでしょうよ。
完全無料で、携帯ゲーなみに遊べるならともかく
パチンコと同じような仕組みの現状では、そのうち規制入ると思ってる。

194上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/12(水) 11:27:46 ID:l2uEqWWw
>>187
今年もまた据え置きがまた全体的に稼働時間落ちそうだのう…
洋ゲーかゼノブレイドかって感じだったし去年

195しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 11:28:23 ID:hbqKimUw
>>189
治らないと思う
誰だって責任取りたくないし

196名無しさん:2011/01/12(水) 11:28:47 ID:tksNdFOo
>>193
トラブルも順調に増えてるしな

197名無しさん:2011/01/12(水) 11:28:58 ID:sbg2Hh/Q
>>193
やってることはアイテム課金MMOと変わらないからね

198名無しさん:2011/01/12(水) 11:29:25 ID:/xDfAJJw
ソーシャルで儲けようとすると、売り方がアイテム課金系のネトゲに近くなると思うんだけど
今までコンシューマーでやってきたメーカーが、そのやり方で上手く搾取出来るのか疑問が

199しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 11:29:43 ID:hbqKimUw
>>194
据置はもう傍流だね

200名無しさん:2011/01/12(水) 11:30:18 ID:iIEU/vXE
>>172
スクエニの高いしね
XBLAもあそこのは全部割高な印象

201名無しさん:2011/01/12(水) 11:31:15 ID:CmPaCZDg
課金MMOならまだマシだけど
ゲーム進めるのに必須な機能まで課金解放なのは最初から普通に金取れと…

202名無しさん:2011/01/12(水) 11:31:21 ID:tksNdFOo
>>200
iPhoneで聖剣2どんなもんかなーって試してみたいんだけど、1000円という価格で躊躇しまくりだに
どうせなら携帯でやってるDQ1〜3出してくれたらと思う事も

203上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/12(水) 11:31:28 ID:l2uEqWWw
アイテム課金MMOの方がまだ費用対効果良いわw
あんな超手抜きのドット絵とパラメーターだけの釣り竿が使ってると壊れますとか…
アイテム課金MMOのはポリゴン系ならちゃんとモデリングとテクスチャ有るし(時間制限有るのもあるとはいえ)

204しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 11:31:39 ID:hbqKimUw
>>198
アイテム課金はジャンル偏るしねえ

205名無しさん:2011/01/12(水) 11:31:44 ID:2/1vp2y.
>>198
大丈夫だよ!
これからコンシューマーでもそれやるから!

206名無しさん:2011/01/12(水) 11:32:01 ID:7Itb04wg
>>197
携帯課金は、携帯払いだからすぐに現金が必要になるわけじゃないので
ほいほいお金をつぎ込んで結果苦情に繋がってるからね。

iTuneカードや、ニンテンドーポイントみたいに先払い形式にするように規制入ったら
すぐに下火になると思ってます。

207名無しさん:2011/01/12(水) 11:32:07 ID:VXD0ZeaE
>>172
iPod touchは無料のゲームから良作を探すのが楽しいよ(棒なし

208上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/12(水) 11:32:52 ID:l2uEqWWw
>>206
専用通貨購入式になったら即死しそうだよねぇ

209名無しさん:2011/01/12(水) 11:33:30 ID:tksNdFOo
>>201
入ったら入り口閉じるってなやり方なのに金なんて取れるわけない(Bow

210名無しさん:2011/01/12(水) 11:34:03 ID:2/1vp2y.
個人的にはパンヤのボールですら使うのがいやなんで
SNSは駄目だろうなあ

ただ知り合いの人が2年前ぐらいから個人でゲームつくって流してたのを見て
それはやりたいとは思ったなあ

211名無しさん:2011/01/12(水) 11:34:23 ID:tksNdFOo
>>207
有料だけどどうぶつしょうぎたのしいです

212名無しさん:2011/01/12(水) 11:35:02 ID:2/1vp2y.
>>207
例としてゲームを紹介してもらおうか

213名無しさん:2011/01/12(水) 11:35:18 ID:7Itb04wg
GREEや、モバゲーが政治家にまで賄賂つんでたらさすがというしかないが。
遠からず、規制入るっしょ。そしてソーシャルにかけてたメーカーはのきなみ、あぼーんという未来が見えます。

214名無しさん:2011/01/12(水) 11:35:31 ID:.3bxq8ss
そういう所ばかりのCMやってごめんなさい。(ノД')

215不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/12(水) 11:36:04 ID:tl/etTBg
>>202
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
あいぽンのあのての既存ゲームは得てして操作性が終わってる

216名無しさん:2011/01/12(水) 11:36:52 ID:1pMST9tA
>>214
別にアンタのせいじゃないだろうw

217名無しさん:2011/01/12(水) 11:37:06 ID:q.T/g8hM
>>214
君が泣くまで殴るのを止めない

218名無しさん:2011/01/12(水) 11:37:08 ID:sbg2Hh/Q
>>203
持続的に儲けようというより狩りつくすみたいな儲け方だね
そろそろバブル崩壊かなぁ

219名無しさん:2011/01/12(水) 11:37:49 ID:/drnzpy2
>>217
追い討ちかけんなwww

220名無しさん:2011/01/12(水) 11:37:51 ID:2/1vp2y.
諸事項でねんどろいど欲しくなってきたんだが
あれってあんまり売ってないもんなのね・・・

>>214
謝罪と賠償を(ry

221上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/12(水) 11:37:59 ID:l2uEqWWw
テレビ局ちゃんは生まれつき頭と体が弱いのでお金が必要です

222名無しさん:2011/01/12(水) 11:38:03 ID:/xDfAJJw
>>203
アイテム課金ネトゲにもピンキリあってだな
特定のダンジョンに入る「だけ」に課金が必要、さらにその奥に行く度に課金が必要だったりとかね

>>204
前提として、ユーザーの拘束時間を引き伸ばすシステムが必要になるから、
ソーシャルもユーザーの食い合いになりますよぬ

223名無しさん:2011/01/12(水) 11:38:15 ID:tksNdFOo
>>215
んでも普通のRPGだったら上下左右移動だけだからまだマシかなと
アクションやるには終わってるというのはなんとなくわかります。太鼓は暴発多すぎて挫折しますた('A`)

224しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 11:38:20 ID:hbqKimUw
>>214
テレビ局は辛いねえ

某局のひとと話たときに生で見るものに決まってます!
と断言されてびっくりした記憶がある
それは本来見る人が決めるものなのにね

225名無しさん:2011/01/12(水) 11:38:24 ID:qbTfqqV6
>>214
今、CMにお金つぎ込める所って限られてるから、まあしょうがないですわな。

226名無しさん:2011/01/12(水) 11:39:46 ID:7Itb04wg
>>214
CMにお金かける企業さんが減ってきてるから、CMそのものの数もすごい減ってきてるように思う。
同じCM何度も見ることあるもの。

CMの有効性と将来性を見いだせない限り、地デジ入ってもジリ貧かなぁ。

227名無しさん:2011/01/12(水) 11:40:08 ID:.3bxq8ss
色々問題を言われてるのは知ってます…

228名無しさん:2011/01/12(水) 11:40:17 ID:sbg2Hh/Q
テレビ局は給料が高いからこうなると地獄だな
遂に経営側も手をつけたみたいだが
その他の部分を削りまくってボロボロになってるから立て直すのは難しいな

229上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/12(水) 11:40:22 ID:l2uEqWWw
>>220
もの凄い人気があるの以外は再生産とかあまりしないので基本的には一期一会ですよ
>>222
個人的にはMHFだけは許す気になれない
武器作るのが楽しいゲームで武器売るなと

230名無しさん:2011/01/12(水) 11:41:12 ID:/xDfAJJw
>>224
そんなんだから、自分の好きなタイミングで閲覧出来る
ネットに人が流れてるのを認めないんですね

231不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/12(水) 11:41:20 ID:tl/etTBg
>>223
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
例えばFF1・2だと
移動は擬似十字キーでやらざるを得ないのに
メニュー開いた後の操作とか戦闘中のコマンド選択とかは
項目を直接タッチさせるだぜ

232名無しさん:2011/01/12(水) 11:42:15 ID:tksNdFOo
>>228
テレビ局は給料高いって言うけど、結局中抜きの結果やからねぇ
例えばTBSはアナウンサーは全て外部子会社からの出向という扱いになってて給料は控えめ(性質上普通の人よりは高いが)

233上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/12(水) 11:42:35 ID:l2uEqWWw
Cellレグザのタイムシフトマシンがすべてのテレビのスタンダードにでもならんと

234名無しさん:2011/01/12(水) 11:42:40 ID:CmPaCZDg
費用対効果考えたらテレビCM出すよりネット広告出したほうがはるかに有効だろうしな…
任天堂やグリーみたく数撃って刷り込み的な効果期待するならテレビCMもアリかも知れんけど

235名無しさん:2011/01/12(水) 11:43:06 ID:tksNdFOo
>>231
聞いただけでゲップが出そうになる仕様ですね('A`)
DDR S+はわりとやりやすいからそっちの楽曲追加しておこう。あとはiPod touch用指が出るまでキープ

236名無しさん:2011/01/12(水) 11:43:12 ID:VXD0ZeaE
>>212
・geoDefense Lite
・Kozeni Lite
・ORBITAL FREE
・プリズム LITE
・Lock 'n' Roll
・Labyrinth Lite Edition

「Lite」ってついているのは体験版だけど、それで十分なのだぜ

237ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/12(水) 11:43:43 ID:uIW///3s
_/乙(、ン、)_そんな事よりWindows7 64bitで古いアプリケーションが動かない場合があるという切実かつ緊急を要する問題が(ry

238名無しさん:2011/01/12(水) 11:44:13 ID:2/1vp2y.
>>232
スタッフなんかもよっぽど偉くないと給料高くないしなあ

239名無しさん:2011/01/12(水) 11:44:27 ID:elQu//hk
ニコ動の記事のテレ東インタビューはわりとびっくりした

240上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/12(水) 11:44:35 ID:l2uEqWWw
>>234
そして刷り込みが終わった企業からテレビから引き上げている現在

>>237
XPモード使うか32bitにすれば?

241名無しさん:2011/01/12(水) 11:44:54 ID:1pMST9tA
>>237
旧作エロゲ用PC IHYですね

242名無しさん:2011/01/12(水) 11:45:08 ID:x2cVlsn6
>>229
MHFはβが1番楽しかったなー
俺がやめた頃はエクストラ課金とパッケ買いは必須って感じだったが、最近はもっとエゲツないらしいな

243アイス ◆dbPePC2E/o:2011/01/12(水) 11:45:10 ID:a5r8Tw1E
携帯電話のクロノトリガーってDS版準拠なんだろか

244名無しさん:2011/01/12(水) 11:45:43 ID:CmPaCZDg
>そんな事よりWindowsXPで同窓会ときゃんきゃんバニープルミエール2が動かないという切実かつ緊急を要する問題が(ry
!!

245名無しさん:2011/01/12(水) 11:45:52 ID:82GTO.sM
>>240
察してやれよ、古いフルポリエロゲをXPモードで動かしたらやたらと重くなっちゃうんだよ…

246名無しさん:2011/01/12(水) 11:45:52 ID:2/1vp2y.
>>229
ヤフオク見てたら結構あって
クソックソッヤフーに上納しなきゃならないなんて!
って気分

247名無しさん:2011/01/12(水) 11:46:52 ID:sbg2Hh/Q
>>234
興味がある層は自社サイトまで来ますからねぇ
体験会に来る人は確実に社長が訊くを見てるでしょう

テレビCMは知らない人への広報ということで

248名無しさん:2011/01/12(水) 11:46:53 ID:7Itb04wg
>>227
マリオクラブを月1でいいから、またやってくれないなぁ。
CMもゲームメーカ中心に回してもらえれば、結構協力してくれるメーカも多そうだけど。

249名無しさん:2011/01/12(水) 11:47:12 ID:tksNdFOo
姉が先週のめちゃイケを見てたんだけど、企画での商品がアナログテレビで
皆いらねーって言ってたが自分はちょっと欲しいと思ってしまったのはないしょだ

250名無しさん:2011/01/12(水) 11:48:19 ID:iIEU/vXE
>>224
録画だと視聴率に反映しないから
生で見てくれみたいなこと言ってた俳優もいたね

あれだけCMで中断させておいて無茶言うなとw
うちじゃ子供すら「録画しといて後でCM飛ばしながら見るわ」って言うのに

251名無しさん:2011/01/12(水) 11:48:44 ID:/drnzpy2
「ニンテンドー3DS体験会」レポートみたいなもの(1)
ttp://noyasu.blog.so-net.ne.jp/2011-01-12

野安さんある意味投げてるなw

252名無しさん:2011/01/12(水) 11:49:23 ID:tksNdFOo
>>250
このあと衝撃の展開が!でCM行くパターンは一番興醒めする
そんでもってチャンネル変えてる内にその衝撃の展開がどうでもよくなる事もある

253上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/12(水) 11:49:38 ID:l2uEqWWw
>>246
ちなみに何が欲しいんだ?
初音さんなら未開封のストック有るから譲ってやらなくもないぞ

254名無しさん:2011/01/12(水) 11:49:46 ID:3Lrcy.L6
米Verizon、CDMA版iPhone 4を発表
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110112_419712.html?ref=rss

>また、Verizon WirelessのFAQページによると、CDMA版iPhone 4は40の国で音声ローミングに、20の国でデータローミングに対応するという。日本でのローミングにはauのネットワークが対応すると見られる。

au版とDocomo版のiPhoneまだー?

255名無しさん:2011/01/12(水) 11:49:47 ID:2/1vp2y.
>>249
ゲームするならデジタルよりそっちの方がいいからねえ

256名無しさん:2011/01/12(水) 11:49:57 ID:sbg2Hh/Q
>>250
最近はレストランで食事する企画増えたね
数十秒のCMより1時間写ってたほうが宣伝できるしw

257アイス ◆dbPePC2E/o:2011/01/12(水) 11:49:59 ID:a5r8Tw1E
CMってテレビを見る時は我慢しなくちゃいけない物だしなあ。
興味無いジャンルだと特に

258名無しさん:2011/01/12(水) 11:51:09 ID:VXD0ZeaE
やはりニコニコ動画だな

アニメもっとやってください
レベルE…orz

259名無しさん:2011/01/12(水) 11:51:16 ID:iIEU/vXE
>>252
まあ実際衝撃でもなんでもなかったってパターンが多いしね

260名無しさん:2011/01/12(水) 11:51:22 ID:tksNdFOo
>>256
しかしファミレスの順位を付けられても、無い地域では盛り上がりようがないのであった(棒なし

最近やっとサイゼリヤが近くに出来ました

261名無しさん:2011/01/12(水) 11:51:37 ID:3Lrcy.L6
CMって興味がない人に見てもらって興味を持ってもらう為に流してるんじゃないの?

262しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 11:51:45 ID:hbqKimUw
>>251
野安さんの子供の反応見るは私も似たところがあって層が偏ってないかはずっと見てたなあ

263上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/12(水) 11:51:55 ID:l2uEqWWw
母の中で日テレへの好感度下落はとどまることを知らない
あそこが特にCM引き延ばしひどいよな、3時間スペシャル系とかCMで尺稼ぎすぎ
>>254
うっわ禿げから乗り換えてぇ…

264名無しさん:2011/01/12(水) 11:52:08 ID:XDQptc..
>>250
CMと、その度の無駄に長い巻き戻しをカットすれば3時間スペシャルが
あら不思議、1.5時間で充分(ry

265しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 11:53:00 ID:hbqKimUw
>>254
出ないだろうなあ

266名無しさん:2011/01/12(水) 11:53:42 ID:CmPaCZDg
こないだ録画した笑ってはいけないをCMカットしたら1時間減ったな…

267名無しさん:2011/01/12(水) 11:54:12 ID:tksNdFOo
ぐるナイのゴチ企画は結果発表をCMなしでやるから個人的には好感が持て…ていた(過去形
岡村が引き伸ばしやって以降それが普通になってしまい、好感度はかなり下がった

268名無しさん:2011/01/12(水) 11:54:14 ID:7Itb04wg
Win-Winの関係になれるような番組を作らないと駄目なのかなあ。
とりあえず、下らないバラエティはなくなれと思う。特に紳助の番組。

269名無しさん:2011/01/12(水) 11:54:44 ID:wvsEx8yM
ラジオの試験ネット放送をして効果大とみるやいなや
試験放送からそのまま本放送に切り替えたラジオのほうが
まだ明るい未来がありそうな気がしてならない

270名無しさん:2011/01/12(水) 11:54:58 ID:2/1vp2y.
>>253
何故ばれたし
ボーカロイド系とあと和のプレイセット
ネコアルクもねた的には面白いかなとは思うが
古すぎて売っててたまるかって感じでは有る

まあ今度洋館のが出るみたいだからそれでいいのかもしれないけど

271名無しさん:2011/01/12(水) 11:55:06 ID:xibHbrJI
そういえば総務省がSIMフリーにするとかいってたのがうやむやになってるような

272名無しさん:2011/01/12(水) 11:55:37 ID:elQu//hk
テレビってゲームを映すための道具でしょ?

273名無しさん:2011/01/12(水) 11:55:38 ID:2/1vp2y.
>>254
キャー!!!AUサーン!!!
俺iphoneかったばっかだよちくせう

274名無しさん:2011/01/12(水) 11:55:44 ID:tksNdFOo
ねんどろいどだったら、祖父からラブプラスの3人組を

275しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 11:55:45 ID:hbqKimUw
>>271
あれは推奨になったからね

276名無しさん:2011/01/12(水) 11:56:10 ID:iIEU/vXE
>>267
ゴチは元々スペシャル用でよかったと思うよ
毎週やってたら見なくなるわ

277ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/12(水) 11:56:40 ID:pXTXvV1g
伊達政宗のねんどろいどはなんとなく欲しい

278名無しさん:2011/01/12(水) 11:57:12 ID:tksNdFOo
>>276
今や2週に1度のペースになっちまったなw
以前は野球中継もあってもっと少なかったんだけど・・

279名無しさん:2011/01/12(水) 11:57:12 ID:CmPaCZDg
ぐるナイというかゴチは時間帯変わってから見なくなったな
アレは飯時に見るからいいんだよ

280名無しさん:2011/01/12(水) 11:57:18 ID:VXD0ZeaE
ねんどろいどは大きいので、ぷちで我慢

281名無しさん:2011/01/12(水) 11:57:32 ID:sbg2Hh/Q
>>269
問題は都道府県別規制
これを無くさないと永遠にネットに負け続ける

282上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/12(水) 11:58:01 ID:l2uEqWWw
>>270
ちなみにねんどろいど初音ミクはあまりに再生産しすぎて
もう金型が持たないとかまことしやかに言われてるのでがんばれw

283名無しさん:2011/01/12(水) 11:58:35 ID:2/1vp2y.
今の時代ゴールデンなんて一番いらない時間帯だと思うんだけど

>>282
ええええええw

284名無しさん:2011/01/12(水) 11:58:41 ID:XDQptc..
今となっては最後の3分だけ見ればいい状態だよね、ゴチ

285名無しさん:2011/01/12(水) 11:58:47 ID:sbg2Hh/Q
>>271
SIMフリーにすると高くなります
キャリアが通信料金で得られる収益を端末の値引きに回してたので

286名無しさん:2011/01/12(水) 11:59:07 ID:iIEU/vXE
>>283
録画前提視聴なので、時間帯はどうでもいいですw

287名無しさん:2011/01/12(水) 11:59:31 ID:xibHbrJI
ねんどろいどAはなかまをよんだ!
ねんどろいどBはなかまをよんだ!
     :
     :

呼びすぎだばかもん

288名無しさん:2011/01/12(水) 11:59:48 ID:q.T/g8hM
色々3DSのロンチソフトは言われてるけど
ジャンルとメーカーに偏りが無いことを考えたら鉄壁の布陣に近いんだよな
(質は除く)

289上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/12(水) 11:59:52 ID:l2uEqWWw
店のテレビはつけっぱなしだからもうちょっと面白くなってくれないとって思うのよね

290名無しさん:2011/01/12(水) 12:00:14 ID:sbg2Hh/Q
>>283
今やゴールデン行きは罰ゲーム(棒なし)

291ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/12(水) 12:00:47 ID:uIW///3s
_/乙(、ン、)_船越さん復帰してほしい>ゴチ

292名無しさん:2011/01/12(水) 12:01:01 ID:2/1vp2y.
3DSといえば梶原と川島の見てて思ったけど
あれほど他人に見せたくなる、反応が見たくなるゲームは他にないし
その上見せられたら欲しくなるゲームも他にないよね

293名無しさん:2011/01/12(水) 12:01:10 ID:CmPaCZDg
figmaの初音さんの再生産は無いんかのう
けいおんなんかは再版しすぎで余り気味なのに

294名無しさん:2011/01/12(水) 12:01:10 ID:/xDfAJJw
>>242
だいたいどのネトゲでもβ期間が一番楽しいって言われるよ
で、正式サービス始まってからは、徐々に惰性で続けていく感覚になってくる
だからこそ、βでどれだけ人を集められるが勝負なんだけど、14ちゃんは…

295上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/12(水) 12:01:26 ID:l2uEqWWw
最近のテレ朝はゴールデン降格言われすぎて嫌になったのか
深夜版とゴールデン版併走とか訳のわからんことをしてる印象が

296名無しさん:2011/01/12(水) 12:01:55 ID:2/1vp2y.
>>290
ゴールデン転落可哀想なんです

しょうじきおねがいゴールデンは賢い
ただ深夜のもつまらなくなってきた

297名無しさん:2011/01/12(水) 12:02:20 ID:Rtpmq2zc
>>289
逆に考えるんだ、継続的な操作を必要とせずに映像と音声を供給してくれる仕組みならば、テレビでなくても良いのだと。

……ぶっちゃけ、それがテレビに残された数少ない強みだな。

298名無しさん:2011/01/12(水) 12:02:25 ID:S/DJauvY
そもそも、Qさまってあんな番組じゃなかったろう(棒

299名無しさん:2011/01/12(水) 12:02:55 ID:jZf38pjA
>>288
実績ではダブルの犬猫とミリオンのレイトン
それぞれ半分でもミリオン・ハーフは狙える
ウイイレ無双スト4といえばPSWではトップクラス
リッジもオープニングタイトルとして実績十分

ポジティブにまとめるとこんな感じ

300名無しさん:2011/01/12(水) 12:02:57 ID:q.T/g8hM
>>292
あの「人に見せたい感」は何なんだろうなw
3D写真とったときに周りの人に見せたくなったわw

301名無しさん:2011/01/12(水) 12:03:05 ID:iIEU/vXE
>>298
そもそもダウンタウンDXって(棒

302上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/12(水) 12:03:19 ID:l2uEqWWw
>そもそも、ヘキサゴンってあんな番組じゃなかったろう(棒
!!!!

303名無しさん:2011/01/12(水) 12:03:36 ID:82GTO.sM
TVは民放減らせば結構マシになる…かなぁ。

まぁほっといても何個かは潰れるだろうが。

304名無しさん:2011/01/12(水) 12:04:24 ID:tksNdFOo
>>303
先に面白い番組提供できてるBSデジタル局の方潰しそうでやだなぁ・・・

305名無しさん:2011/01/12(水) 12:04:42 ID:xibHbrJI
>>303
電波を入札方式で・・・
なんかもっとヤバイところに渡りそうな予感がするけど

306名無しさん:2011/01/12(水) 12:05:15 ID:2/1vp2y.
>>300
ARゲームスやらせたいわ俺w

307上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/12(水) 12:05:21 ID:l2uEqWWw
>>299
ゼルダが来なかったのでRPG的なこってり系が足りない(しつこい

308名無しさん:2011/01/12(水) 12:05:31 ID:7Itb04wg
とんねるずの、昔のもじもじくんやノリダーとかお金かけたバラエティ番組好きだったんだけど。
バブルはじけてから、金かけたバラエティなくなっちゃったのが残念。

はねるのトびらも企画物ばかりで全然面白くない。

309名無しさん:2011/01/12(水) 12:05:51 ID:.3bxq8ss
>>303
あまり変わらないと思います。
それよりシステム事態を見直さないと時代遅れになるかと。

310名無しさん:2011/01/12(水) 12:06:22 ID:Rtpmq2zc
>>299
そして謎すぎるダイナソー3D。
ロンチに出すからやる気があるのか、露出が極めて少ないのでやる気がないのか、わけがわからん。

311上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/12(水) 12:06:58 ID:l2uEqWWw
>>310
洋ゲーメーカー枠なんじゃないかなぁと思ったりw

312名無しさん:2011/01/12(水) 12:07:18 ID:Q5LfQmVc
ゲームの発売本数自体が減って来てるような気がすると思って調べてみた

313名無しさん:2011/01/12(水) 12:08:49 ID:VXD0ZeaE
>>308
ノリダーは公式から怒られたんじゃなかったっけ?

314名無しさん:2011/01/12(水) 12:09:53 ID:XDQptc..
ttp://gs.inside-games.jp/news/262/26250.html
不正ツールを使用したPS3はソニーが機能を
停止させることも可能−海外サイト報道

>ソニーは“バックアップマネージャー”を
>はじめとするユーザーが使用した無許可の
>プログラムを認識することが可能で、もし
>望めば本体の機能を停止させることもでき
>るのだとか。もしこの処置が取られた場合、
>PS3はオンライン・オフラインに関わらず
>完全に使用不可の状態となるそうです。

これは1回くらいやってみて欲しい感が
裁判に繋がるかもだが

315名無しさん:2011/01/12(水) 12:11:35 ID:7Itb04wg
>>313
おお、それ知らなかったからwikiで調べたら、怒られてたんだなwww
無断でやるとはすげーな。当時のフジテレビ。

316アイス ◆dbPePC2E/o:2011/01/12(水) 12:11:59 ID:a5r8Tw1E
>>314
不正してないのに止まったりしたら面白そうだ

317名無しさん:2011/01/12(水) 12:12:07 ID:cdbONGGs
≫308
ニコ動の実況プレイみたいのやボードゲームのリプレイみたいのを見てみたいなぁ。
とりあえず昔やったというディプロマシーを(棒

318名無しさん:2011/01/12(水) 12:12:10 ID:tksNdFOo
>>314
この手の機能は暴発が怖いなと思う

319名無しさん:2011/01/12(水) 12:12:30 ID:qbTfqqV6
局の数を減らせばもっとよくなるってのは幻想で、それやっちゃうと今より更に苦しくなると思うよ
玉石混交の石だけ間引くのって実質できないし。

320名無しさん:2011/01/12(水) 12:12:33 ID:iIEU/vXE
イボたか子の心霊バスツアーも爆破とかやりすぎで
国内ロケ禁止になったんだよね
それでアルカトラズ島とか行ってたw

321名無しさん:2011/01/12(水) 12:12:35 ID:q.T/g8hM
3Dカメラのすごいところ
2Dモードでとった写真も後から3D化できる(3DSの外カメラで取った写真のみ)
3Dのボリュームを自由に動かせる

322名無しさん:2011/01/12(水) 12:13:25 ID:Rtpmq2zc
>>314
……えっと、やっぱりソフトウェア改造やコピーの横行に責任押しつけて、プライド守りつつ撤退するつもり?
どう考えても「本体停止機能を潰したカスタムファームウェア作っちゃってください」という挑発にしかなってない。

323ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/12(水) 12:13:59 ID:BVWQDfgc
o o )ク >>321
uv"ulア あれはすごい、広いところで撮ると遠くが本当に遠くに

324名無しさん:2011/01/12(水) 12:15:14 ID:q.T/g8hM
>>323
正直ナメてた機能だけど妙に面白かった

325名無しさん:2011/01/12(水) 12:16:46 ID:yyJHGZdQ
http://www.inside-games.jp/article/2011/01/12/46798.html
今年のGDCで任天堂・岩田聡社長の基調講演が決定

英語でやるのか?

326名無しさん:2011/01/12(水) 12:16:47 ID:tksNdFOo
2Dモードで撮影しても3D用のデータを同時に残してあるって事?

327名無しさん:2011/01/12(水) 12:17:18 ID:Q5LfQmVc
    据置  携帯 合計
2000  840  254  1094
2001  620  288  *908
2002  758  250  1008
2003  675  168  *843
2004  586  219  *805
2005  543  285  *828
2006  441  459  *900
2007  458  526  *984
2008  425  525  *950
2009  319  480  *799
2010  311  418  *729

据置は洋ゲーやらマルチやらちゃんと数えたらもっと悲惨な事になってる
どっちにしろ減りまくってた…たぶん今年は更に(´・ω・`)

328名無しさん:2011/01/12(水) 12:17:26 ID:yyJHGZdQ
常時3Dモードで取り込んで、
見え方の初期値が2D、ってのが、2Dモード

ってことなんじゃ?

329名無しさん:2011/01/12(水) 12:17:31 ID:.3bxq8ss
>>323-324
おのれぇぇ!!

330名無しさん:2011/01/12(水) 12:18:21 ID:fgSfQisM
>>314
九分九厘脅し用のハッタリ。そんな機能あるわけない

と考えるのはゲハに毒されてるのかしらん

331ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/12(水) 12:19:09 ID:BVWQDfgc
 n ̄n  >>326
o o )ク そういう事だと思う
uv"ulア 撮った後から3Dボリュームでの変更は効かないんだけどね
  ヾノ

332名無しさん:2011/01/12(水) 12:19:11 ID:q.T/g8hM
>>326
>>328と同じで、最初から3Dデータでとっておいてるんだと思う

333名無しさん:2011/01/12(水) 12:19:34 ID:Sg4XnhLs
撮った写真はSDカードに移動するとどんな方式になるの?

334名無しさん:2011/01/12(水) 12:20:35 ID:x2cVlsn6
>>330
仮に出来たとしても結局なんとかされちゃいそうだ
物理的にどっか壊すなら分からんけど

335上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/12(水) 12:20:37 ID:l2uEqWWw
>>325
今年の隠し球は何だろう…

336ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/12(水) 12:21:40 ID:BVWQDfgc
 n ̄n  >>333
o o )ク PCで表示できるかどうかすら不明だから何とも、無理だろうけど
uv"ulア
  ヾノ

337名無しさん:2011/01/12(水) 12:22:32 ID:Rtpmq2zc
>>330
いや、理論上は出来るはずだぜ。
ファームウェア改造系の界隈で言うところの「Brick」という状態に、意図的にしてしまえばいいわけだからな。
具体的には、検出したら起動シーケンスの初期段階に関わる部分のファームウェアを削除してしまうとか。
まあ、本当の意味で一番怖いのは、検出部の誤認だな。

338名無しさん:2011/01/12(水) 12:22:46 ID:q.T/g8hM
>>333 >>336
MPOファイルじゃないかな?

339名無しさん:2011/01/12(水) 12:23:44 ID:C9Yp3/uk
>>336
でもコケロダにうpされてみんなで立体絵を共有する事は確定してるんですね
わかります

3DS本体が無いとハブられるんですね
・・・わかります・・・

340名無しさん:2011/01/12(水) 12:23:49 ID:qbTfqqV6
>>327
国内だと据え置きでミリオン飛ばせる所が実質任天堂とスクエニだけになっちゃったからね。
今世代のサード据え置きだと今後ミリオン超えできるのはDQ10だけになりそう。

341ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/12(水) 12:24:16 ID:BVWQDfgc
o o )ク DLデータ関連は全部SD保存だと言ってたけど
uv"ulア 入れ替え時のデータ移行ってどうなってるんだろうな

342名無しさん:2011/01/12(水) 12:24:49 ID:Sg4XnhLs
最低限、PSNから締め出すくらいはできるでしょ
つか、やらなかったら不味い

343名無しさん:2011/01/12(水) 12:24:59 ID:jZf38pjA
>>327
08年あたりピークにDSで持ち直したけど、
09年からまた縮小だな
海外路線のが揃ってくるあたりだ

344名無しさん:2011/01/12(水) 12:25:49 ID:YL3HR0kM
>>251
ミヤホンが表に出てこなかったけど、例の写真を見るにずっと人の観察してたのかねぇw

345名無しさん:2011/01/12(水) 12:25:54 ID:82GTO.sM
ここで大切なことを言っておく。良いかお前ら、

二次元のびしょうじょを3Dカメラで撮っても、三次元にはならないからな

346名無しさん:2011/01/12(水) 12:26:05 ID:fgSfQisM
>>337
なる。ただ機能停止はできるかもだけど
不正を検出して、ネットワーク経由で精査ができるもんかなあ

347名無しさん:2011/01/12(水) 12:26:14 ID:q.T/g8hM
>>339
再生機があれば3DSでなくても大丈夫…なのかな?
ただ色々立体視の装置で見てきたけど、3DSが一番綺麗かつはっきり見えたなあ
3Dテレビとかの比じゃない

348名無しさん:2011/01/12(水) 12:26:20 ID:P.LpFc12
SCEだから不正ツール全く使ってないPS3まで止まるんだろうな

349名無しさん:2011/01/12(水) 12:26:32 ID:jZf38pjA
>>325
3年前はSD直接起動とVCAだったけど、
今回は何やるのかな

バイタルセンサーくるか、
それとも海外でこの時期発売の3DS話か

350しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 12:27:01 ID:hbqKimUw
>>347
カスタム品だからね

351名無しさん:2011/01/12(水) 12:27:08 ID:fgSfQisM
>>345
それでもお義父さんなら・・・お義父さんならきっとなんとかしてくれる

352ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/12(水) 12:27:21 ID:BVWQDfgc
o o )ク >>345
uv"ulア 顔シューティングなら

353名無しさん:2011/01/12(水) 12:27:44 ID:Rtpmq2zc
>>338
こいつか。(PDF注意)
ttp://www.cipa.jp/hyoujunka/kikaku/pdf/DC-007_J.pdf

Jpeg画像を複数を格納するコンテナファイルといった感じかな?

354名無しさん:2011/01/12(水) 12:28:05 ID:tksNdFOo
国内で3DSでた直後かつ海外で出る前のタイミングだから、
国内における初動アピールするだけでも十二分な気もする

355ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/12(水) 12:28:10 ID:pXTXvV1g
>>352
イラストは顔シューティングに使えるのか?

356名無しさん:2011/01/12(水) 12:28:44 ID:P.LpFc12
鼻歌CMだと!

357ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/12(水) 12:28:56 ID:BVWQDfgc
 n ̄n  >>355
o o )ク 不明
uv"ulア でも写真はいけたしいけるはず!
  ヾノ

358名無しさん:2011/01/12(水) 12:29:33 ID:Q5LfQmVc
うおラスストのCMはじめてみたw

359名無しさん:2011/01/12(水) 12:29:58 ID:q.T/g8hM
>>355
雑誌とか写真をさらに撮ってもできるみたいなことは言ってた
3D感は減るんだろうけど…

360名無しさん:2011/01/12(水) 12:30:23 ID:82GTO.sM
>>357
目が顔の三分の一占めてるような絵柄だと顔と認識してくれなかったりして…

361名無しさん:2011/01/12(水) 12:30:28 ID:tksNdFOo
フィギュアだったら3D感出るな

うむ、これはフィギュアバカ売れフラグ(棒

362ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/12(水) 12:30:38 ID:BVWQDfgc
>>251
> 体験会に行かなかった方へ、アドバイス。

> ゲームの動画とかは、見なくてもいいです。正直いいまして、2Dになってしまったゲーム映像なんか見ても、あまり参考になりません。

> むしろ、このゲーム機の魅力を知りたければ、任天堂の公式サイトにある、「吉本芸人たちのプレイ動画」を見るのが、いちばんいいとに思います。


o o )ク まったくだな
uv"ulア

363名無しさん:2011/01/12(水) 12:31:19 ID:.3bxq8ss
>>358
( ノД`)…

364アイス ◆dbPePC2E/o:2011/01/12(水) 12:32:03 ID:a5r8Tw1E
発売したらネズミーに怒られる顔シューが出来るか試してみるか…

365名無しさん:2011/01/12(水) 12:32:11 ID:B0udHRUE
ttp://elshaddai.jp/spec.html

エルシャダイって今まで発売日発表されていなかったのか。

366名無しさん:2011/01/12(水) 12:33:03 ID:q.T/g8hM
>>363
m9(^Д^)

367名無しさん:2011/01/12(水) 12:33:36 ID:B0udHRUE
>>363
( ´・ω・`)泣くなよ…

368名無しさん:2011/01/12(水) 12:33:41 ID:Sg4XnhLs
ポケモン枠って任天堂のCMないの?

369名無しさん:2011/01/12(水) 12:35:10 ID:plNkd6yA
>>364-365
イーノックで顔シューやったら笑えるかなとちょっと思った

370名無しさん:2011/01/12(水) 12:35:19 ID:Sg4XnhLs
顔シューは顔を認識するというより、
顔をはめ込むフォトファイター形式だよ

371名無しさん:2011/01/12(水) 12:35:21 ID:tksNdFOo
>>368
あるんだけど3DSおよびラスストのは来てないそうな

372名無しさん:2011/01/12(水) 12:35:41 ID:P.LpFc12
>>363
ラスストのCMも無いのかwマジで何やった!テレ東

373名無しさん:2011/01/12(水) 12:35:41 ID:2/1vp2y.
>>363
ざまあwwwwwww

374名無しさん:2011/01/12(水) 12:38:01 ID:Sg4XnhLs
>>371
数少ない提供番組で酷いw

375名無しさん:2011/01/12(水) 12:40:01 ID:q.T/g8hM
つか何の番組でラスストのCMやってたの?w
テレ東じゃないのは分かったw

376名無しさん:2011/01/12(水) 12:40:25 ID:/drnzpy2
>>372
もしかして:
>テレビ東京ホールディングス
>主要株主 日本経済新聞社 31.46%

377名無しさん:2011/01/12(水) 12:41:51 ID:xibHbrJI
>>362
また経験者の上から目線だ!くやしいっ

378名無しさん:2011/01/12(水) 12:43:08 ID:BIbqeEFE
でも日経とゲーム作ったりしたから
仲が悪い訳じゃないはずなんだがな?

379名無しさん:2011/01/12(水) 12:43:09 ID:VXD0ZeaE
1/20に予約できない呪いを送るべきか(棒

380名無しさん:2011/01/12(水) 12:43:24 ID:Q5LfQmVc
>>375
これといった理由も無く点けっ放しにしてたフジテレビだった

381名無しさん:2011/01/12(水) 12:43:34 ID:YL3HR0kM
芸人のプレイ映像で一番面白いのがフットボールアワーだと思うw

382名無しさん:2011/01/12(水) 12:44:26 ID:q.T/g8hM
>>380
いいともかな

383名無しさん:2011/01/12(水) 12:45:03 ID:plNkd6yA
芸人のやつは普段テンション低いやつが騒ぐ姿が面白い

384くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/12(水) 12:45:14 ID:zTwAcnn2
>>381
 ∩__∩ 陣内の「ぼく離婚しましたっけ?」はいろいろと見てるこっちが辛くなるから、もうやめろと(ry
( ・ω・)

385名無しさん:2011/01/12(水) 12:45:50 ID:pp.EssZg
>>378
上がサブカル嫌いってのに関係有るんじゃ?

とか、こういう邪推してる時が一番楽しかったり

386名無しさん:2011/01/12(水) 12:45:54 ID:S/DJauvY
あの芸人プレイ動画、
「なんで俺は任天犬で、あいつはバイオやねん、俺にもバイオ見せてーや」って人はいなかったんだろうかw

387名無しさん:2011/01/12(水) 12:45:58 ID:P.LpFc12
>>376
新聞は新聞と思うんだがその理由が本当でもまぁ、しょうがないな

388名無しさん:2011/01/12(水) 12:46:25 ID:/drnzpy2
いいともってちょくちょく任天堂CMやってるイメージが。
つか他意は無くて単純に視聴率(ry<トドメ

389名無しさん:2011/01/12(水) 12:46:45 ID:Q5LfQmVc
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up482422.jpg
MSXは数えるのめんどくなって諦めた…後で頑張る(´・ω・`)
つーか今世代まだドリキャスやメガドライブすら抜いてないとか

390名無しさん:2011/01/12(水) 12:47:01 ID:Rtpmq2zc
>>387
いや、資本以外での繋がりも濃いから、十分理由足りうると思うぞ、実際がどうかは別だが。

391名無しさん:2011/01/12(水) 12:47:13 ID:q.T/g8hM
>>384
ただ見た瞬間に衝撃で色々忘れるってのは分かるな
あとピースの又吉が言ってたみたいに、
前がどうだったか逆に思い出せないってのも分かる

392名無しさん:2011/01/12(水) 12:47:38 ID:AJ1UvCXc
3割も握ってたら
外から見たら身内だから仕方ない

393名無しさん:2011/01/12(水) 12:48:03 ID:N9Gbwkp.
あんなんただの誇張表現じゃ、わしゃ信じんぞー!

394名無しさん:2011/01/12(水) 12:49:29 ID:2/1vp2y.
>>384
陣内は可哀想だよなあ・・・

>>393
とりあえず人柱は俺に任せて買うのはやめるんだ!!

395名無しさん:2011/01/12(水) 12:49:49 ID:Rtpmq2zc
>>393
素直に受け取ったとしても、ティンと来ないということに変わりはないような。
結局「現物を見る他無い」ってことだな。

396名無しさん:2011/01/12(水) 12:50:26 ID:q.T/g8hM
>>393
いやあ残念だよ、本当残念だ
_____  ___________
    ___∨_______,,,
  /  ∧_∧            ヽ
  |::ヽ ( ´∀`) --|--      ヽ ヽ
  |.::::ヽ(∩  へ ,,_,,_,,,__,,,,, ヽ ヽ
  ヽ:::::::i'''''i (_)          i'''''i
    ヽ::::i_i (_)_______i

397名無しさん:2011/01/12(水) 12:50:53 ID:C9Yp3/uk
>>393
信じなくても

い  い  の  よ  !

ついでに「3DSなんて誰が買うかボケェ!」くらい言って購入を見合わせると尚良い

398名無しさん:2011/01/12(水) 12:52:11 ID:P.LpFc12
陣内は自業自得だろ

399不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/12(水) 12:52:14 ID:XaRcPrTk
>>369
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
イーノックやルシフェルさンで顔シューは腹筋がかなり鍛えられると思う
あれはやばい。なんかそれっぽい表情が捏造されちゃうあたりとか。

400名無しさん:2011/01/12(水) 12:52:19 ID:pp.EssZg
口説き落としてみたら親分の色女だったとか
サプライズにも程があるわー

401名無しさん:2011/01/12(水) 12:53:05 ID:S/DJauvY
ゲハでいくらネガキャンしてても、実物見れば
カラダが正直に「らめぇええ・・・」しちゃう奴らがどれだけいるか(棒

402名無しさん:2011/01/12(水) 12:54:59 ID:C9Yp3/uk
>>399
適当な写真を使って顔シューを遊ぶのが流行る予感・・・

403名無しさん:2011/01/12(水) 12:55:18 ID:hrTYJWRc
『ブレイブルー コンティニュアム シフトII』のニンテンドー3DS版が発売決定――PSP版とともに2011年3月31日発売
ttp://www.famitsu.com/news/201101/12039171.html

早速PSPとのマルチ、始まるよー(棒
は冗談として、3DSタイトルは発売日どんどん決まってきたな…

404名無しさん:2011/01/12(水) 12:55:19 ID:plNkd6yA
>>399
そういやお札を折り曲げて出来る顔も笑えたから歴史上の人物とかもクルかもしれない
・・・まあ認識が可能かあやしいけど

405名無しさん:2011/01/12(水) 12:58:01 ID:pp.EssZg
>>401
ネガキャンしてる奴等の大半がゲーム好きに見えないから皆無だと思うよ

406しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 12:58:20 ID:hbqKimUw
>>403
マルチとは言えこの手のソフトでるのは画期的だよね

407名無しさん:2011/01/12(水) 12:59:36 ID:YL3HR0kM
>>406
そうかい?ああ、結局変わらないな… 位にしか思わなくなってしまったが

408名無しさん:2011/01/12(水) 13:00:22 ID:3Lrcy.L6
顔シューティングの写真は目の点と口の線さえあえば出来そうな感じもする。

409名無しさん:2011/01/12(水) 13:00:26 ID:PsAkJSBc
いいともでラスストのCMやってたけどみんチャンで見られるから大した話じゃないよね

410しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 13:00:39 ID:hbqKimUw
>>407
マルチでいいんだよ
そうなれば結局はファースト差で決まるようになる

411名無しさん:2011/01/12(水) 13:00:42 ID:Q5LfQmVc
BBCS2自体に然程興味はないけど
えらい早い事用意出来るのねと思った

412名無しさん:2011/01/12(水) 13:00:58 ID:P.LpFc12
>>403
ゲハに侵された所だったかな?ていったーで糞箱とか書いちゃった

413名無しさん:2011/01/12(水) 13:01:00 ID:elQu//hk
PSPとのマルチだと3DSのほうもネット対戦に対応してないだろうなぁ
とか思えてしまう

414名無しさん:2011/01/12(水) 13:01:04 ID:u0bYhF8s
>>404
膨らませた青い三角形を揺らせるのはすでにDSで可能だっ!

415不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/12(水) 13:01:29 ID:XaRcPrTk
>>402
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
事実、顔写真でプレイできたしね。
適当な芸能人なり何なりの顔にボールを放り込む遊びが流行する未来。

>>404
目線がこっち向いてて眼・口が描かれてれば行けそうな気がする。
顔写真取るときのガイドがこの二つだったから。

416名無しさん:2011/01/12(水) 13:01:39 ID:N9Gbwkp.
>>408
ニコちゃんマーク作って試せばいい!

417名無しさん:2011/01/12(水) 13:01:53 ID:q.T/g8hM
>>406
あのー
マルチにしたら余計ハードの差が浮き彫りになっちゃうような気が…

418しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 13:02:14 ID:hbqKimUw
>>411
3DSは作り易いからね
立体視に拘らない移植ならやり易いでしょう

419名無しさん:2011/01/12(水) 13:02:46 ID:5eRImnrI
>>417
そのためにロンチで格闘ゲームの四作目がですね

420しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 13:03:00 ID:hbqKimUw
>>417
いいと思うよ

421名無しさん:2011/01/12(水) 13:03:35 ID:P.LpFc12
>>417
サードのしたら数撃ちゃ当たるをしたいんだから別に気にする必要なし

422名無しさん:2011/01/12(水) 13:03:48 ID:N9Gbwkp.
FBH岩尾の顔シューティングは卑怯

423アイス ◆dbPePC2E/o:2011/01/12(水) 13:03:50 ID:a5r8Tw1E
顔シューって上画面でボタン操作なのかな?

424しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 13:04:26 ID:hbqKimUw
>>423
そうだよ

425名無しさん:2011/01/12(水) 13:04:41 ID:Q5LfQmVc
やっぱり早めに3D表示一切使わないゲームを1本出した方がいいな任天堂
変な固定概念みたいなの取っ払わないと

426名無しさん:2011/01/12(水) 13:05:45 ID:YL3HR0kM
>>410
先生。現状ファースト差で決まってるような(ry

427名無しさん:2011/01/12(水) 13:05:48 ID:1pMST9tA
>>423
上画面見ながら本体を動かして狙い定めてボタンで攻撃

428名無しさん:2011/01/12(水) 13:05:59 ID:P.LpFc12
>>425
無理無理
まず名前を(ry

429名無しさん:2011/01/12(水) 13:06:28 ID:x2cVlsn6
>>418
マルチタイトルの立体視は期待しない方が良いんですかね
立体視のデキは実際に見ないと分からないのが痛いなあ

430名無しさん:2011/01/12(水) 13:06:45 ID:AJ1UvCXc
>>425
俺がパズルボブル買うから許してあげて

431しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 13:07:02 ID:hbqKimUw
>>426
しかしサードさんからは気合の入ったタイトルは出てないでしょう

432名無しさん:2011/01/12(水) 13:07:15 ID:N9Gbwkp.
そういえば2Dだと60fps出せるのがあったけど
3Dだと30fpsがハード的に限界なんだろか。

433名無しさん:2011/01/12(水) 13:07:32 ID:5Urp5Sso
>>403
このゲームは体験会のパンフにも載っていたんだけど、
ジャンルが「対戦格闘ゲーム+ヴィジュアルノベル」ってなんぞと思った。

格闘ゲーは嬉しいんだが、スト4みたいな操作体系はきついからなー。
これはどうなんだろう。

434しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 13:07:51 ID:hbqKimUw
>>429
期待はともかくノウハウ差は確実に存在する

435名無しさん:2011/01/12(水) 13:07:56 ID:2/1vp2y.
>>431
サードはやっぱり3DSこけるって考えなのか

436名無しさん:2011/01/12(水) 13:08:24 ID:5eRImnrI
>>429
マルチタイトルの場合下画面がどう使われるのかが気になる
無難に簡単コマンド技とかアイテム使用の登録とかになるのかな

437しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 13:08:42 ID:hbqKimUw
>>435
いやDS.WIIのはなし

438名無しさん:2011/01/12(水) 13:08:48 ID:q.T/g8hM
>>432
いや、3Dにしてフレーム数が落ちた感じはなかった
完全に画素を右目と左目用に振り分けてるからか…

439名無しさん:2011/01/12(水) 13:10:03 ID:3Lrcy.L6
3DSもWiiみたいに一社で半分の市場を抱えるゲーム機になるんじゃない?
残りの半分を各社で山分け。
理想的ですねー(棒

440名無しさん:2011/01/12(水) 13:10:14 ID:5Urp5Sso
>>432
モンキーボールは60fpsでヌルヌル動くとどこかにあったような。
立体視かつ60fpsだと現実感がすごいだろうね。

441名無しさん:2011/01/12(水) 13:11:14 ID:q.T/g8hM
2D⇔3Dの切り替えはシームレスで違和感ないよ
あと確かに3Dにしたほうが綺麗に見える

442名無しさん:2011/01/12(水) 13:12:54 ID:5eRImnrI
>>439
半分とまでは言わないけど三割四割はファーストが抱えてて損は無いと思うよ
あんまりサードタイトルに頼ってていざマルチとか他社行きとかになると…土下座外交あるで

443名無しさん:2011/01/12(水) 13:13:51 ID:S/DJauvY
サードに依存するのは危ないね

444不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/12(水) 13:14:05 ID:XaRcPrTk
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
ゼビウスリメイク(仮)の出展映像は60FPSだった
あとスティールダイバーの横モードも60出てたと思う

パイロットウイングスとかはちょっと覚えてない
パルテナは30FPS

445しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 13:14:30 ID:hbqKimUw
>>443
SCEさん見たいになっちゃうからぬ

446しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 13:15:25 ID:TEPPCaws
ねでした汗

447名無しさん:2011/01/12(水) 13:15:39 ID:.3bxq8ss
>>445
そうですぬ。

448名無しさん:2011/01/12(水) 13:15:39 ID:7WBaYjNs
>>433
スト4でも微妙にきつそうなのに、ブレイブルーみたいなコンボゲーだと
ますますきつい様な気はする。

449ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/01/12(水) 13:15:47 ID:.AF7Sj9w
そうだぬ

450名無しさん:2011/01/12(水) 13:16:42 ID:xibHbrJI
SCEは自らファースト縮小、サード依存の道を選んだじゃないですか

451名無しさん:2011/01/12(水) 13:16:46 ID:P.LpFc12
金の切れ目が縁の切れ目

452名無しさん:2011/01/12(水) 13:17:14 ID:xibHbrJI
仕方ないぬ

453名無しさん:2011/01/12(水) 13:17:28 ID:N9Gbwkp.
>>444
パルテぬは30fpsかぁ…。ぬるぬる動かすゲームほどぬるぬる動いてほしいが
マシンパワーとか追いつかないんだろうぬ。

454名無しさん:2011/01/12(水) 13:18:33 ID:P.LpFc12
マシンパワーがマジンパワーに見えて困る

455くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/12(水) 13:18:36 ID:zTwAcnn2
 ∩__∩  いじめはなかった
( ・ω・)

456名無しさん:2011/01/12(水) 13:18:37 ID:Q5LfQmVc
今の先輩ですら60万がやっとのSCE見てると涙が…俺だって4まで買ってたんだよ(´;ω;`)

457名無しさん:2011/01/12(水) 13:18:40 ID:5Urp5Sso
>>448
携帯機に格闘ゲーはあんまり向かない気はするよね。
タツノコvsカプコンのリモコンモードぐらい簡単な操作なら行けると思うけども。

ただ、SFC時代のスト2でも強攻撃しか使っていなかったんで、
単純に遊ぶだけなら何とかなる気もする。

458名無しさん:2011/01/12(水) 13:19:17 ID:5eRImnrI
>>451
なあに
ソフト開発費用をSCEに報告すれば20%現金還元キャンペーンをだな

459名無しさん:2011/01/12(水) 13:19:41 ID:sbg2Hh/Q
>>334
既にマスターキーが流出してるからハッカー側で対策されちゃうな

460名無しさん:2011/01/12(水) 13:20:40 ID:xibHbrJI
>>455
よかった、泣いてる子はいないんだ

461名無しさん:2011/01/12(水) 13:21:12 ID:Q5LfQmVc
格ゲーはコミュニケーションツールとしか見てない
ガチ対戦とかもう無理だw
今やるとヨガフレイムすらまともに出せる自信が無い

462名無しさん:2011/01/12(水) 13:21:16 ID:P.LpFc12
>>457
スパスト4は1から4まで登録できて
必殺技の強弱も自由自在に登録出来るみたいだな

463名無しさん:2011/01/12(水) 13:22:13 ID:q.T/g8hM
>>461
スパ4は感染モードがあるにょ

464名無しさん:2011/01/12(水) 13:22:29 ID:plNkd6yA
アッフン(マリオペイント)で顔シューやったらやばそうだ

465ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/01/12(水) 13:22:32 ID:.AF7Sj9w
>>457
強波動拳さえ出せれば何とかなったな

466ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/01/12(水) 13:24:29 ID:.AF7Sj9w
>>462
ウルコンとスパコンが登録できるなら少しは頑張れる

467上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/12(水) 13:26:11 ID:l2uEqWWw
フレームなんて30でも効果的にモーションブラーかかってれば良くねとか

468名無しさん:2011/01/12(水) 13:26:12 ID:hrTYJWRc
>>457
2になって簡易操作モードが追加されてるみたいだから携帯機でも何とかなるのかも
ttp://blazblue.jp/cs/system.html

469名無しさん:2011/01/12(水) 13:26:20 ID:P.LpFc12
>>466
もちろん登録できるセービングも登録できるし投げも出来るし
http://www.capcom.co.jp/sf4/3DS/system.html

470名無しさん:2011/01/12(水) 13:27:10 ID:/xDfAJJw
>>463
メトロイドプライム3のPEDサムス参戦するのか(棒

471名無しさん:2011/01/12(水) 13:27:17 ID:elQu//hk
パルテナは30か
それで桜井がモンキーボールすげぇって言ってたんだな

472名無しさん:2011/01/12(水) 13:28:21 ID:1pMST9tA
FPSの違いが今一わからない俺は幸せかもしれない
見比べれば流石にわかるだろうけど

473ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/01/12(水) 13:29:44 ID:.AF7Sj9w
>>469
そういや投げって投げ抜けにも使うんだっけ

そしてセビの効果を良く知らない

474名無しさん:2011/01/12(水) 13:29:54 ID:5Urp5Sso
>>468
ボタンひとつで必殺技が出せるのはいいですぬ。
今後の格闘ゲームはこういった操作も重要になるかもね。

475名無しさん:2011/01/12(水) 13:29:58 ID:VXD0ZeaE
顔シューティングを見ているとソニックブラストマンを思い出すのはなぜか(棒

476上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/12(水) 13:30:00 ID:l2uEqWWw
>>472
アイマスのPVと実機で同じステージを見比べると明らかに違いがわかったな当時
今でこそニコ動でも60フレームで動画あげるとか変態が居るけど当時は実機持ちのアドバンテージだった>60フレーム

477名無しさん:2011/01/12(水) 13:30:05 ID:YL3HR0kM
スーファミのスタフォとか64マリオを見るに、必ずしも60が良いとは思わないんだよね
マリギャラとか60だったけど、ヌルヌルし過ぎてモッサリ感もあったし

478名無しさん:2011/01/12(水) 13:31:18 ID:xibHbrJI
>>477
それはあるな
適当にコマが間引きされてメリハリがでることもある

479名無しさん:2011/01/12(水) 13:31:34 ID:P.LpFc12
>>473
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4051217

480名無しさん:2011/01/12(水) 13:32:07 ID:x2cVlsn6
格ゲーとレースゲーは60fpsほしいって人結構多いのでは

481名無しさん:2011/01/12(水) 13:32:37 ID:Q5LfQmVc
スパ4のパッケージにwifiマークが無いけどロゴ変えるのかな?

482名無しさん:2011/01/12(水) 13:33:55 ID:7WBaYjNs
>>478
ぬるぬる動くと結局ダサくなる事って結構あるからなあ。
特に漫画的な必殺技をポリゴンでやろうとしてる時とか。

483名無しさん:2011/01/12(水) 13:34:41 ID:VXD0ZeaE
>>481
大穴:全てのソフトがデフォルトでWi-Fi対応の為書いていない

484名無しさん:2011/01/12(水) 13:37:45 ID:82GTO.sM
>>480
スパⅣで30フレだと、猶予1フレコンが出来なくなるからな…

485名無しさん:2011/01/12(水) 13:37:54 ID:/xDfAJJw
ToSのGC版とPS2版が比較しやすいな>フレームレート

486上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/12(水) 13:38:51 ID:l2uEqWWw
>>485
PS2の性能がいかに低いか確認する良い機会だったなあれは…

487名無しさん:2011/01/12(水) 13:41:19 ID:/xDfAJJw
>>486

488名無しさん:2011/01/12(水) 13:44:44 ID:/xDfAJJw
間違って書き込んでしまった

>>486
それでも、会長が超強化されたPS2のが好きなんです
両方とも称号(コス含む)コンプしたけど

489しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 13:45:18 ID:TEPPCaws
某社の発表会来てるけど15歳の声優いるんだ

490名無しさん:2011/01/12(水) 13:46:15 ID:VXD0ZeaE
アグネスー(ぼう

491ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/12(水) 13:47:23 ID:uIW///3s
>山梨って西友ないんだwww

_/乙(、ン、)_なんだとコラ

492上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/12(水) 13:47:39 ID:l2uEqWWw
ウッソの頃の坂口って何歳だっけ

493しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 13:48:35 ID:TEPPCaws
>>491
そうなんだ

494名無しさん:2011/01/12(水) 13:48:58 ID:S/DJauvY
SEIYU

495しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 13:49:10 ID:TEPPCaws
いやあ、萌え萌えしてるねえ

496名無しさん:2011/01/12(水) 13:49:55 ID:elQu//hk
日高里菜?

497名無しさん:2011/01/12(水) 13:50:12 ID:s5x/uMP2
コナスタはまたやらかしてくれるんだろうか?
ttp://www.konamistyle.jp/sp/otome_x/index.html

498しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 13:50:53 ID:TEPPCaws
>>496
二人組だったよ

499名無しさん:2011/01/12(水) 13:51:48 ID:/drnzpy2
枯れた知識の水平思考さんも更新ペース戻ってきたかな。
ttp://d.hatena.ne.jp/hamatsu/20110111


>ちなみにバイオもグラフィックすごい綺麗だったよ。あとジルのケツが立体化してて実在感が半端無かった。3D最高!!
ガタッ

500名無しさん:2011/01/12(水) 13:53:15 ID:P.LpFc12
>>499
変態だー

501名無しさん:2011/01/12(水) 13:54:30 ID:elQu//hk
>>498
分からないなー。
ってかググったら日高里菜は16歳だった

502上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/12(水) 13:55:18 ID:l2uEqWWw
初日からいろいろ周辺機器出るようだな、上画面のフィルターにはまだ不安が拭えないんだが
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/01/12/46801.html

あと持ち歩くことを考慮したのかカラフルなバリエーションですこと

503しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 13:57:45 ID:TEPPCaws
>>501
終わったら報告するよ

504名無しさん:2011/01/12(水) 13:57:52 ID:MJMfWCdc
まいんちゃんと が12歳なので問題無い。(棒

505名無しさん:2011/01/12(水) 13:57:55 ID:cv57QWzQ
>>502
初めはカラバリ少ないから、これで済ますかな

506名無しさん:2011/01/12(水) 13:58:13 ID:C9Yp3/uk
>>502
クリアが出たら、また痛3DSとか作る職人が湧くんだろうな・・・

507不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/12(水) 13:58:34 ID:mlu6rvOk
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
スパ4は多少キャラのモデリング落としてもいいから60fpsは固持してほしかったなあ
格闘ゲームなンだし。
「立体視を楽しみたい人は30FPS、カリカリに格闘ゲームしたい人は60FPS」
って感じで早々に割り切ったDOAはそういう意味で印象が良い。

もっとも、3DSでの美麗グラフィック作りってところでは
カプコンが他社に三馬身差つけて単独首位を走っているわけだが……

508名無しさん:2011/01/12(水) 13:59:23 ID:Q5LfQmVc
悲しいかなポーチはもうクラニンで貰ってしまったのだ

509名無しさん:2011/01/12(水) 14:00:17 ID:EzMbx0Jo
>>502
カラバリ必要無い位色んな色出るのね

510名無しさん:2011/01/12(水) 14:00:55 ID:elQu//hk
>>503
おお、これはご親切にどうも

511上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/12(水) 14:01:25 ID:l2uEqWWw
ケースでシルバー買ってシルバー気分にするか

512しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 14:01:44 ID:TEPPCaws
>>510
終わらないと言えないからね

513名無しさん:2011/01/12(水) 14:02:14 ID:MJMfWCdc
>>502
VB型カバーはありませんか?

514名無しさん:2011/01/12(水) 14:02:28 ID:xibHbrJI
うわー(r

515名無しさん:2011/01/12(水) 14:02:39 ID:xE8Bt..2
うわーもんはんだーのときは終わる前に報告したじゃない

516アイス ◆dbPePC2E/o:2011/01/12(水) 14:02:56 ID:a5r8Tw1E
保護フィルターは欲しいなあ。
立体視に影響でるなら下画面だけに貼る

517名無しさん:2011/01/12(水) 14:03:10 ID:qbTfqqV6
声優さんは子役上がりでわりと低い年齢からやってるパターンもあるらしいね。
ハルヒの中の人(名前忘れちゃった……)のツイッターを最近偶然見たけど、
あの人も高校生の頃に既に声優デビューしてたって書いてた。

518名無しさん:2011/01/12(水) 14:03:18 ID:2/1vp2y.
そういえばDSカードケースには入らないのか
3DSソフト

519名無しさん:2011/01/12(水) 14:03:20 ID:MJMfWCdc
二回やったら確実にバレるw

520しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 14:04:20 ID:TEPPCaws
>>515
あれは規制ないから

521名無しさん:2011/01/12(水) 14:04:59 ID:CmPaCZDg
ハルヒの中の人は天使のしっぽの頃中学生で声優やってたような?

522名無しさん:2011/01/12(水) 14:05:15 ID:oBfUG2lE
>>513
赤い奴とカッティングシートとインレタで作れそうだ

・・・「作って〜」禁止な

523上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/12(水) 14:05:57 ID:l2uEqWWw
最近は実況禁止の発表会増えたしね

第二次ZのPV来たけど戦闘シーンのじゃなくてがっくし
ttp://www.famitsu.com/news/201101/12039166.html

524名無しさん:2011/01/12(水) 14:06:36 ID:/drnzpy2
>>518
四隅を固定するプラ製のやつとかはたぶん無理だよね。
クラニンで貰った二つ折りのソフトケースなら逆に突起で取り出しやすくなる?

525名無しさん:2011/01/12(水) 14:07:16 ID:/xDfAJJw
うわー(ryから結構年数が経ってるから、
しがない氏も当時に比べたら昇進してる可能性も高いんじゃないかな
まあ元々上の立場だった可能性もあるけどw

526名無しさん:2011/01/12(水) 14:07:25 ID:3Lrcy.L6
ウルトラQの13話にノークレジットで出てたりするよね。

527名無しさん:2011/01/12(水) 14:07:37 ID:PsAkJSBc
平野綾はキディ・グレイドのとき中学生

528名無しさん:2011/01/12(水) 14:08:02 ID:Q5LfQmVc
ふと思ったんだけどカバー付けたらクレードルで充電出来ないんじゃないか?

529名無しさん:2011/01/12(水) 14:09:06 ID:xE8Bt..2
そこはちゃんと計算されてるんじゃないかな。角度とか。

530名無しさん:2011/01/12(水) 14:09:32 ID:/drnzpy2
>>521
年少組三人が小学生だっけ。
ルル役の子が実写版ネギま(ry

531名無しさん:2011/01/12(水) 14:09:35 ID:aKHX9ORo
青が欲しかったけどガワであんだけカラバリ出るなら黒の方が良さそうだ

532名無しさん:2011/01/12(水) 14:10:34 ID:C9Yp3/uk
>>528
上画面部分だけ保護するタイプならクレードル使える
下画面部分も保護するタイプならクレードルは使えない

533上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/12(水) 14:11:12 ID:l2uEqWWw
おい、エルシャダイの発売日決まってるぞ4/28
でも4月までに飽きられるんじゃないかこれ

534名無しさん:2011/01/12(水) 14:12:26 ID:fgSfQisM
>>502
元社員とやらがバカ発見器でやらかしたとこだっけ?
ハブられないでよかったよかった

535名無しさん:2011/01/12(水) 14:12:46 ID:elQu//hk
クレイドルなんて飾りです

536アイス ◆dbPePC2E/o:2011/01/12(水) 14:12:54 ID:a5r8Tw1E
>>533
4月馬鹿で盛り上げるチャンスがあるじゃないか(棒

537名無しさん:2011/01/12(水) 14:13:02 ID:S/DJauvY
えろい人にはわからんのです

538名無しさん:2011/01/12(水) 14:13:21 ID:MJMfWCdc
ハード設計の人が1gでも軽くしようと頑張っているのに、カバーなんてつけられません> <
iPod touchはカバーつけるけど。

539名無しさん:2011/01/12(水) 14:14:38 ID:C9Yp3/uk
>>538
ハード設計の人は軽くする事よりビルの窓から投げ落としても壊れない(ry

540名無しさん:2011/01/12(水) 14:15:19 ID:Q5LfQmVc
touchはカバー付けんとほんとに擦り傷だらけになるからな(´・ω・`)

541名無しさん:2011/01/12(水) 14:16:38 ID:3Lrcy.L6
普段はカバーは掛けないのだけど、最新のiPod Touchは薄すぎて持ちにくいので
カバーを掛けて使ってる。

542上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/12(水) 14:17:21 ID:l2uEqWWw
鏡面仕上げやめればいいのにと思うw

543名無しさん:2011/01/12(水) 14:18:11 ID:C9Yp3/uk
>>542
鏡面仕上げだからこそ「大事に使おう」って気持ちにもなるんだけどね

544名無しさん:2011/01/12(水) 14:18:25 ID:aKHX9ORo
もう磨き屋シンジケート関わってないなら鏡面やめていいわ

545名無しさん:2011/01/12(水) 14:19:16 ID:3Lrcy.L6
鏡面仕上げに傷が入ってボロボロになってく様もオツなもんですよ。

546名無しさん:2011/01/12(水) 14:19:20 ID:CmPaCZDg
´w`)きょうめんだけにきちょうめんに扱うんですねナンチテ

547名無しさん:2011/01/12(水) 14:20:53 ID:F/UTMbZ2
蓋がなくて液晶剥き出しが耐えられん
iPhoneもPSPも
なんで面倒でも蓋付きカバーつけてる

548名無しさん:2011/01/12(水) 14:21:10 ID:xibHbrJI
綺麗な娘が堕ちていくのって素敵やん?

549名無しさん:2011/01/12(水) 14:21:13 ID:xE8Bt..2
無垢な子が汚れて堕ちてゆく様を見るのが楽しいなんてこの変態が

550名無しさん:2011/01/12(水) 14:23:08 ID:AJ1UvCXc
久しぶりにローソンにいったらでっかいプリンが売っててびっくりした
いつからあるんだろう
ttp://www.saisyoin.jp/blog/my_img/20100730-2.jpg

551名無しさん:2011/01/12(水) 14:23:44 ID:/xDfAJJw
酷い結婚を見た

552名無しさん:2011/01/12(水) 14:24:27 ID:S/DJauvY
>>550
これカラメルついてないから即、飽きるよ

553名無しさん:2011/01/12(水) 14:24:57 ID:C9Yp3/uk
>>551
むしろ「超速ツッコミ」に見えた

554名無しさん:2011/01/12(水) 14:30:42 ID:plNkd6yA
カラメルない量が多いやつはきついよね
ていうかプリンて量を食べるものじゃないと思ったりw

555名無しさん:2011/01/12(水) 14:32:53 ID:fEb/vnvc
終わった
ゆいかおりだったね

556名無しさん:2011/01/12(水) 14:33:45 ID:C9Yp3/uk
交換用のUPSが届いたのは良いが12時間は充電しないとUPSとして使えない・・・( ´・ω・)マダ ブザー ガ ナリッパナシ・・・

>>555
コテ・・・忘れてますよ

557ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/12(水) 14:34:05 ID:pXTXvV1g
>>523
戦闘シーン、というか戦闘システムが気になるなぁ第二次Z

558しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 14:34:41 ID:fEb/vnvc
また消えた汗

559名無しさん:2011/01/12(水) 14:35:01 ID:eVns21Qw
>>533
もう飽きられて(ry

流れに乗り遅れたけど、釣竿3,000円についてはこの辺が参考になるかも。まあやってみるのが一番早いんだけど。

なぜGREEの無料ゲームで3000円の釣竿が売れるのか?
ttp://anond.hatelabo.jp/20110108220327

560名無しさん:2011/01/12(水) 14:37:03 ID:F/UTMbZ2
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/mamesoku/imgs/b/e/be7e5b0c.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/mamesoku/imgs/b/c/bcfdae8c.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/mamesoku/imgs/1/2/12068170.jpg

任天堂の会社案内かっこよすぎだろ…

561しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 14:38:46 ID:fEb/vnvc
>>560
昔はマリオだったなあ

562名無しさん:2011/01/12(水) 14:38:46 ID:C9Yp3/uk
oh...

> 938 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/12(水) 14:36:07 ID:msc9FKXl0
> ttp://www.nintendoeverything.com/58811/
> 3DS内部写真流出?

563名無しさん:2011/01/12(水) 14:56:29 ID:W/f2V2d.
新条例では「18歳以上表記無効」も ロリ系、学園ものを含む大多数のアダルトゲームが「規制の危機」に
http://www.pjnews.net/news/909/20101229_10

ん?たぬきソフトは埼玉だから問題ないよね?(棒

564名無しさん:2011/01/12(水) 14:57:06 ID:P.LpFc12
浜面仕上と聞いて

565名無しさん:2011/01/12(水) 14:58:02 ID:P.LpFc12
>>563
ソースが古杉だろう

566名無しさん:2011/01/12(水) 15:00:37 ID:F/UTMbZ2
>>563
よくわからんが売り場分けりゃセーフなんじゃないの?
元から18歳未満に建前上売れないことになってたし

567名無しさん:2011/01/12(水) 15:02:35 ID:P.LpFc12
>>566
売り場分けてもこれだから発禁にするつもりなんだろう

568名無しさん:2011/01/12(水) 15:04:33 ID:eVns21Qw
>>566
元々売り場分けてたのに条例は通った
後はわかるな?

569名無しさん:2011/01/12(水) 15:04:41 ID:XDQptc..
いっそパッケージに
「このソフトにはロリコン嗜好が含まれています」
とかスペースの半分くらい注意書きで埋めるとか
興ざめる方向でのルール付けした方が話早そう

570名無しさん:2011/01/12(水) 15:06:23 ID:7Itb04wg
amazon通して買えば、条例関係なくね?

571名無しさん:2011/01/12(水) 15:06:54 ID:P.LpFc12
>>569
だからそんな事しても決めるのは都の委員会の訳の分からないおっさんやおばさんだから

572名無しさん:2011/01/12(水) 15:06:56 ID:Pgam/AB2
>>566
売り場を東京と埼玉で分けるとか予想外です~

573名無しさん:2011/01/12(水) 15:06:59 ID:bECD2hwQ
>>562
本体が流出した時点でわりと予想はできてたけど、早いなあ

富士通のFCRAMがメインメモリなのと、
ファームウェア等用の本体搭載フラッシュメモリが東芝の1GBっぽいというあたりしかまだ分からないけど
各チップ表面の精細画像が出て来るとさらにまずそうだな

574名無しさん:2011/01/12(水) 15:07:56 ID:P.LpFc12
>>570
Amazonの倉庫は東京にもあるよね。確か

575名無しさん:2011/01/12(水) 15:08:39 ID:Pgam/AB2
>>573
なあに、後一月もすれば普通に分解される。

576名無しさん:2011/01/12(水) 15:08:42 ID:plNkd6yA
つまり東京が枯れるだけと

577名無しさん:2011/01/12(水) 15:08:42 ID:Rtpmq2zc
>>574
千葉じゃね?

578名無しさん:2011/01/12(水) 15:09:27 ID:XDQptc..
>>571
下手だよね、目の前から消せばOKっていうやり方は

579名無しさん:2011/01/12(水) 15:09:31 ID:S/DJauvY
いつも発売日の翌日にはゲーム機解体して記事にしてるとこがあったような

580上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/12(水) 15:09:40 ID:l2uEqWWw
>>573
ファームウェアだけだったら本体フラッシュメモリ1GBも要らないだろうから
すれ違い通信用の保存領域と内蔵ソフトウェアもここに入りそうだの

581名無しさん:2011/01/12(水) 15:09:55 ID:C9Yp3/uk
>>577
先週末、所用で幕張行ったときアマゾンの倉庫見たなぁ・・・

582名無しさん:2011/01/12(水) 15:10:06 ID:P.LpFc12
>>577
千葉だっけ?東京だと思ってたが

583しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 15:10:16 ID:fEb/vnvc
>>573
FCRAMなのか

584上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/12(水) 15:11:14 ID:l2uEqWWw
ちなみにFCRAMとやらは早い感じなのか?

585名無しさん:2011/01/12(水) 15:12:24 ID:aKHX9ORo
>>574
市川にあるよ

586名無しさん:2011/01/12(水) 15:12:32 ID:P.LpFc12
>>578
行き着く先は金寄こせなんだけどね

587名無しさん:2011/01/12(水) 15:12:38 ID:x2cVlsn6
ttp://jp.fujitsu.com/microelectronics/products/memory/fcram/
これ?

588名無しさん:2011/01/12(水) 15:13:06 ID:W/f2V2d.
http://koke.from.tv/up/src/koke13081.jpg

つまりハゲは「ゲームする時間あったら、SEXしろよ」ってことですね?

589しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 15:13:26 ID:fEb/vnvc
>>584
速いよ
ファーストサイクルRAMの略

590名無しさん:2011/01/12(水) 15:13:49 ID:JwCdFjvc
ソニーがGeohotを訴訟、一時的差し止め命令発行へ−PS3ハック問題 - Game*Spark
ttp://gs.inside-games.jp/news/262/26252.html

591名無しさん:2011/01/12(水) 15:15:03 ID:P.LpFc12
>>585
市川かトン

592名無しさん:2011/01/12(水) 15:15:16 ID:bECD2hwQ
>>583
ロゴは富士通で間違いないので、FCRAMの可能性が高そうかな といった感じで
表面の字は読めないから違う可能性もあるかも

593上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/12(水) 15:15:44 ID:l2uEqWWw
>>589
DSとかに載ってたのより早いんすか
コスト的にはどうなんだろ、積める時点で解決済みではあろうけど

594名無しさん:2011/01/12(水) 15:16:09 ID:Rtpmq2zc
>>590
上層部の思いつきでの報復措置?
鍵が合うなら、もはやいくら差し止めようと手遅れだし。

595ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/12(水) 15:16:21 ID:uIW///3s
>>588
_/乙(、ン、)_禿げてないやん。ふさふさやん。

596名無しさん:2011/01/12(水) 15:16:58 ID:ile.3C4s
コスト的にどうっていうけど、iphone4みたいに512M積んでるとかじゃないんだから
抑えられるんじゃねえの

597しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 15:16:59 ID:fEb/vnvc
>>592
1TSRAMのようなアプローチ取ったかもね

598名無しさん:2011/01/12(水) 15:17:08 ID:N9Gbwkp.
デジカメやケータイに積まれるRAMか…。最大容量で64MBのようだな。

599名無しさん:2011/01/12(水) 15:17:20 ID:bECD2hwQ
>>584
DSでも使われてた
DSLiteかDSiくらいからはNEC製のSRAMを使っていた
(分解写真ではNEC製のものしか出ていない)はずだけど

600名無しさん:2011/01/12(水) 15:17:46 ID:EM3m4KVA
>>576
東京はどんどん住みたくない街になっていくなあ。

まあ、埼玉在住なので何ら問題ないが。
てか、アニメやゲームの会社誘致しろ県知事。たのむから(´・ω・`)

601名無しさん:2011/01/12(水) 15:17:55 ID:XDQptc..
>>590
もう種は蒔かれた後だからなぁ…

602名無しさん:2011/01/12(水) 15:18:23 ID:plNkd6yA
>>588
お禿さまはやっぱり乱暴だが良いことを言うな

603上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/12(水) 15:18:23 ID:l2uEqWWw
>FCRAM(Fast Cycle RAM)は、低消費電力と高性能を両立したメモリです。
ttp://jp.fujitsu.com/imgv3/jed/products/memory/fcram-fig.gif

低消費電力と高データバンド幅…なるほど携帯ゲーム機向けか

604しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 15:18:49 ID:fEb/vnvc
>>593
SRAMと同等以下ぐらいのはず

605∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/12(水) 15:20:30 ID:hXp/e.nQ
>>563
それも問題だが、古典を忠実に漫画化したものもアウトなんだってさ
例えば源氏物語の漫画版が実際にあるわけなんだが
条例に当てはめるとこれも不健全図書扱いになるな

606しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 15:20:31 ID:fEb/vnvc
>>603
バンドバス幅より高速応答だよ

607名無しさん:2011/01/12(水) 15:20:45 ID:W/f2V2d.
http://koke.from.tv/up/src/koke13083.jpg
はじめ、何の漫画かわからなかったけど。世の中広いと思った。

608上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/12(水) 15:20:56 ID:l2uEqWWw
>>598
例の中華流出が正しければ64MB+32MBの計96MBになるか

609名無しさん:2011/01/12(水) 15:21:00 ID:N9Gbwkp.
512Mb=64MB製品はDRAMベースか。
128Mb=16MBのRSRAMというやつが正解かな。

610上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/12(水) 15:22:26 ID:l2uEqWWw
>>606
とりあえずうってつけのメモリという認識で良いわけですね先生

611名無しさん:2011/01/12(水) 15:23:23 ID:plNkd6yA
>>607
そのていどで広いとか言ってたら・・・

612しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 15:23:53 ID:fEb/vnvc
>>610
ただ、SRAMよりは消費電力が大きくなる

613名無しさん:2011/01/12(水) 15:24:42 ID:EM3m4KVA
>>605
聖書や神話なんかも漫画化すると思いっきりアウトだな…。

614しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 15:24:53 ID:fEb/vnvc
しかし富士通のマークだけだと解らないね

615上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/12(水) 15:26:26 ID:l2uEqWWw
>>611
政治家とかV系バンドとか俳優系の801とか序の口だよな…
>>612
ふむ、それでも厳選した結果なんでしょうかね

616名無しさん:2011/01/12(水) 15:28:03 ID:elQu//hk
ゲーム業界人だと岩田×桜井とかは基本だよな

617しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 15:28:33 ID:fEb/vnvc
>>615
まだ確定できないね
たしか富士通1TSRAMもライセンス持ってたはずだし

618名無しさん:2011/01/12(水) 15:29:07 ID:iIEU/vXE
>>605
更に問題は他府県ならおkができないことなんだよね
実質東京でアウト判定されるとメーカー側が作るの諦めちゃうから・・・・

619名無しさん:2011/01/12(水) 15:31:10 ID:W/f2V2d.
>618
そういうのが地下にもぐって、ヤクザの財源にならないの?

620名無しさん:2011/01/12(水) 15:32:27 ID:2/1vp2y.
どうでもいいわ

621くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/12(水) 15:32:39 ID:zTwAcnn2
 ∩__∩  花山みたいなヤクザが、せっせと萌え同人を描いてるところを想像して悶絶した
( ・ω・)

622名無しさん:2011/01/12(水) 15:34:09 ID:iIEU/vXE
>>619
そういう可能性もある

ニュー速で誰かが書いてたけど
古今東西「○○のため」って言う奴が一番○○のことを考えてない
ってのは名言だと思った

623名無しさん:2011/01/12(水) 15:36:05 ID:Rtpmq2zc
>>619
というか、そろそろいっそのころヤクザに保護を求めて財源にして貰うことすら考えても良いかと。
どうせ通常の直接税各種払うのと大差ないからな、制度は異なるだろうが。

624名無しさん:2011/01/12(水) 15:37:18 ID:bECD2hwQ
>>609
明らかにモバイル用(MB82DBS08164Dで7x11mm)やコンシューマー用より大きい
DSi/DSiLLに使われてたSRAMの2倍程度の大きさ(目測で15x15mm程度)があるから
何らかの形で1チップになってるっぽい

トランスコーダLSIとかの可能性もあるかもしれないけど、CPUの横だし
他にメインメモリっぽいものは見あたらないし

625名無しさん:2011/01/12(水) 15:37:22 ID:N9Gbwkp.
女子供を保護するという大義名分が強いのは、声を上げられない人達だから。

626名無しさん:2011/01/12(水) 15:38:07 ID:W/f2V2d.
ピコーン「ロリコン税をつくればいいんだ。税収は子供関係福祉事業限定な」

627名無しさん:2011/01/12(水) 15:38:11 ID:C9Yp3/uk
500万
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110112-00000317-oric-game
ソースはオリコン

628名無しさん:2011/01/12(水) 15:38:53 ID:elQu//hk
>>627
流れのせいでソースはロリコンに見えた

629しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 15:39:33 ID:fEb/vnvc
>>624
メインメモリなのは確かだろうね

630名無しさん:2011/01/12(水) 15:40:53 ID:q.T/g8hM
どうもメモリ関係に詳しい人達が多いようだ

631不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/12(水) 15:41:10 ID:XaRcPrTk
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
こういう時のためにソフ倫やらメディ倫があるンだろ
この条例を受けて業界団体が抵抗するのか、自粛方向に行くのかは知らンけど。

プロレス団体はあるしエロゲ販売に関しては各店神経質なくらい隔離してるし
そこは団体的にどういう政治的決着に持ってくかじゃないの?
広報が頭を抱える事態は免れないだろうけど。

632ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/12(水) 15:41:14 ID:pXTXvV1g
・・・ふぃぃ、ひとまず一つの山場を越えた・・・。今日はもうのんびりしよう

流石に完徹すると思考も動作も鈍くなるねぇ

633名無しさん:2011/01/12(水) 15:43:42 ID:2/1vp2y.
>>631
twitterでもそうだけど便所の落書きであーだこーだ言ってもしょうがないのよね
出版業界の抵抗に期待するしかない

634しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 15:43:55 ID:fEb/vnvc
>>631
アニメは抵抗するらしい
対抗イベントも本当はビックサイトでやりたかったらしいよ

635名無しさん:2011/01/12(水) 15:44:03 ID:W/f2V2d.
各社いっせいに、サンディのPCを発表したな…
何がいいのかわからんけど

636名無しさん:2011/01/12(水) 15:44:08 ID:JwCdFjvc
全員亜人種にしてしまえばいい

637名無しさん:2011/01/12(水) 15:45:03 ID:W/f2V2d.
>>634
ゾンビですか?が一矢報いてるね

638名無しさん:2011/01/12(水) 15:45:21 ID:Rtpmq2zc
>>631 >>633
とはいえ、話し合いでの解決は諦めた方が良いと思うがな、都側が耳を閉ざしているし。
有効な手があるとすれば、業界挙って都外一斉移転して、地方税に打撃を与えるぐらいじゃないかな。

639∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/12(水) 15:46:35 ID:hXp/e.nQ
>>631
東京都「ソフ倫?メディ倫?関係ないね。おれらがダメといったらダメ、後から作った基準にあってなかったら不健全図書扱いな」
ちなみに漫画に関しても既刊の作品に対しても新たな基準は適用されるそうです(つまりゴルゴやあずみなんかもアウト)

640しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 15:47:12 ID:fEb/vnvc
>>638
東京はなにもしなくても人物金集まってくるからそれくらいじゃ一瞬だよ

641 ◆XcB18Bks.Y:2011/01/12(水) 15:49:26 ID:VTa6yJ/6
しかし元変態小説家が知事やってるくせになぁ…

642名無しさん:2011/01/12(水) 15:49:34 ID:RMIGkZWQ
ピカ様500万本突破。

ttp://www.famitsu.com/news/201101/12039188.html

643名無しさん:2011/01/12(水) 15:49:38 ID:q.T/g8hM
>>640
政治話には乗らないほうがいいですよ

644名無しさん:2011/01/12(水) 15:50:16 ID:N9Gbwkp.
まぁ、本当に出版社その他が宣言して移転したら都に打撃を与えられるかはともかく
都議会の責任を問う声は大きくなる…と期待。

645名無しさん:2011/01/12(水) 15:50:29 ID:Rtpmq2zc
>>640
もちろん致命傷にはならないが、他はともかく出版は結構な影響じゃないかな。
都の産業の大半が「紙」絡まりだから、それが外に出て行って印刷も都内には絶対に発注しないとなれば、恒久的なダメージは入るかと。

646上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/12(水) 15:50:56 ID:l2uEqWWw
東京都だけおだてまくって日本国から独立させてあげれば良くね(ぼー

647∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/12(水) 15:51:49 ID:hXp/e.nQ
>>627
大本のオリコン見てみた
ttp://life.oricon.co.jp/79452/full/#rk
ttp://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20100831/79452_201008310997612001283251428b.gif
すりーさんのゲームどこー?

648名無しさん:2011/01/12(水) 15:52:50 ID:C9Yp3/uk
>>647
Wii率の高さに悶絶したw

649しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 15:53:25 ID:fEb/vnvc
忠告あるから辞めておくけど
東京都ってかなり特別なポジションだから規制が来まった以上もう手遅れだよ
どう付き合うかだろうね

650名無しさん:2011/01/12(水) 15:53:42 ID:Rtpmq2zc
>>647
むしろ思ったよりDSが少ない、もっと占めても良さそうなものなのに。

651名無しさん:2011/01/12(水) 15:53:58 ID:N9Gbwkp.
>>647
イナズマレイヴンはよく頑張ったな!

652名無しさん:2011/01/12(水) 15:54:07 ID:2/1vp2y.
トモダチコレクション「どや」

653ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/12(水) 15:54:52 ID:pXTXvV1g
>>647
これは・・・この中に入り込めたイナズマイレブンを称えるべきなのかもしれない

654しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 15:55:10 ID:fEb/vnvc
>>647
任天堂さんのゲームはユニバーサルデザインだからね
こういうの見ると一目瞭然だね

655しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 15:55:54 ID:fEb/vnvc
>>653
イナズマも任天堂さんのやり方真似てるからね

656名無しさん:2011/01/12(水) 15:56:08 ID:2/1vp2y.
>>649
そこまでかw
これは出版業界死亡確定か

657名無しさん:2011/01/12(水) 15:56:54 ID:C9Yp3/uk
>>655
ダンボール戦記は?

658しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 15:57:34 ID:fEb/vnvc
>>657
?意味がわからない

659名無しさん:2011/01/12(水) 15:59:11 ID:3NVPu55w
>>647
ポケモンに潜む変態性を見抜けてないね(棒

660名無しさん:2011/01/12(水) 15:59:29 ID:C9Yp3/uk
>>658
いや
イナズマが任天堂のやり方に似てるなら
ダンボール戦記は何とやり方が似てるかな?と

661名無しさん:2011/01/12(水) 15:59:42 ID:Rtpmq2zc
>>649
手遅れならば尚のこと、その原因を作った所に利する行為(都内での経済活動)を出来るだけ減らすのは順当では。
移転すれば人を減らせる、人の交わり方も減らせる、それにより都内の経済活動を減らせる。

槍玉に挙げられた出版業界が動かないのであれば、むしろ後ろ暗いところがあると見られるぜ。

662不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/12(水) 15:59:59 ID:XaRcPrTk
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
日野自身は任天堂方面にソフト供給するときのやり方に自分で納得してなさそうな気がする
体験会でのプレゼンのやる気の無さは生で見てても感じられた

キャバの紹介してる時のだだ滑り感を是非とも皆と分かち合いたかった

663しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 16:00:21 ID:fEb/vnvc
>>660
バンダイさんのやり方かな
おまけにプラモつけてるから
以前ガンダムにプラモつけたことあったよね

664∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/12(水) 16:00:26 ID:hXp/e.nQ
   .  '::/`´`´  ヽ: : :| 〈:::|
     |::|   i´(⌒ ノ: : :l. i::|
     |::| i  丶:: ̄::_;;ソ .i |::|
    .トj:|< - 、  ̄   -.〉|:イ
    .| ' .(// ) ⌒( // ) / |
    ヽ,i    i'  'i    |ノ
      | `ヽ __、 /___/´ |
        !、 ト-`´--イ  j
       〉、 ̄ ̄ ̄ ./、
     / /. ヽ___// |ヽ
   /  ヽ      / /  \

665名無しさん:2011/01/12(水) 16:00:57 ID:Rtpmq2zc
>>662
だだ滑り感はよく分かるが……まさか現地で見てたのか?

666名無しさん:2011/01/12(水) 16:01:27 ID:q.T/g8hM
>>662
みんなが見てはならないものを見てしまったように目をそらしてたな

667しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 16:01:34 ID:fEb/vnvc
>>661
東京からの移転は難しいと思うよ
横浜や大宮にするだけでも相当不便になってしまうもの

668名無しさん:2011/01/12(水) 16:02:08 ID:CmPaCZDg
任天堂もカスタムロボV2の時にバンダイと組んで
ゲームとプラモを同時期展開なんてことやってたが…見事に失敗してたな…

669不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/12(水) 16:02:32 ID:XaRcPrTk
>>665
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
結局3日間全部参加したからの。
都合で参加できなかった初日の午前中と
3日目の午前中以外のステージプログラムは全部その場で見た。

670しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 16:03:02 ID:fEb/vnvc
>>668
さすがだね

671名無しさん:2011/01/12(水) 16:03:27 ID:2/1vp2y.
トモコレは体験版やってて製品版が凄く欲しくなったんだけど
ここまで売れるとは思わなかったなあ

672名無しさん:2011/01/12(水) 16:03:57 ID:C9Yp3/uk
>>662
プレゼンのワーストはコンマイとLv.5なのは間違い無い
コンマイは何を売りにしているのか解らなかった
Lv.5はプレゼン内容をもう少し吟味するべきだった

>>663
バンダイか・・・これはコケるっ!

673名無しさん:2011/01/12(水) 16:04:29 ID:xibHbrJI
>>664
AAあるのかw

674名無しさん:2011/01/12(水) 16:04:51 ID:Rtpmq2zc
>>669
小島プロ(コナミとは言いたくない)とLV5の枠に関しては……頑張ったな。

675名無しさん:2011/01/12(水) 16:05:00 ID:RMIGkZWQ
つか、キャバ嬢ゲーがああいう場には合わない事くらい、分からなかったのかねえ。

676∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/12(水) 16:05:49 ID:hXp/e.nQ
>>673
いろんなAAあったよw

677名無しさん:2011/01/12(水) 16:06:47 ID:2/1vp2y.
え?キャバ嬢ゲー紹介したの?
馬鹿じゃないのかw

678名無しさん:2011/01/12(水) 16:07:35 ID:q.T/g8hM
>>672
現場いたけどL5はさほど悪くなかった
もっと細かい情報見せろとか声あったけど
畳み掛けるように情報見せる手も結構有用だったと思う
E3の情報を知らない人も結構多かったようだし
どん引きなったのがキャバ嬢のあれのときくらい

679不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/12(水) 16:08:00 ID:XaRcPrTk
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
親子連れも多かったンだしキャバはPV上映は見送るべきだったと思うンだ。
しかもアレ3DS版というよりはモバイル版のPVと言った方が適切な内容だったし。

>>674
松花も酷かったなあ。
動画見ればわかることを延々くっちゃべってた松花と比べると
いちおうゲーム関連のPV上映会に徹した日野のほうが若干マシか?

日野の方のPVもゲーム画面は全然無かったンだけどね!

680名無しさん:2011/01/12(水) 16:09:02 ID:F/UTMbZ2
>>642
デマ乙
単体じゃピカ様ゲットできないというのに

681名無しさん:2011/01/12(水) 16:09:23 ID:N9Gbwkp.
犬+猫のプレゼンももうプレゼンとは言い難くて失敗だったろ(棒

682しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 16:10:18 ID:fEb/vnvc
>>681
対談だったねw

683名無しさん:2011/01/12(水) 16:10:32 ID:2PvepSik
プレゼンではなくて公開処刑(棒

684名無しさん:2011/01/12(水) 16:11:48 ID:R/AWOtGc
キャバ嬢っぴって名前的にたまごっち意識してるから
親子向けに紹介しても変じゃないよ(棒

685名無しさん:2011/01/12(水) 16:12:06 ID:Rtpmq2zc
もはや「社長が訊くNintendogs+cats 幕張ライブ」状態。

686名無しさん:2011/01/12(水) 16:12:18 ID:RMIGkZWQ
紺野氏も岩田社長の登場でリラックス出来たそうだぞ。(棒

687名無しさん:2011/01/12(水) 16:13:33 ID:q.T/g8hM
キャバ嬢のプレゼンの時、確かに周りの空気が変わって苦笑してた
喪黒福造出てきた時に後ろの人が「どうしてこうなった」と言ってたw
ただ、女の人ふたり連れが「これやりたい」って言ってたからバカにならないかも知れない

688名無しさん:2011/01/12(水) 16:13:35 ID:2/1vp2y.
犬猫で一番の収穫は
社長が好意的に見られてることじゃないか?w

689名無しさん:2011/01/12(水) 16:15:43 ID:W/f2V2d.
PSP2はE3で何かしら発表できるのだろうか?
それともズコーで終わるんだろうか?

690名無しさん:2011/01/12(水) 16:15:50 ID:Rtpmq2zc
>>688
現地の歓声も1ランク上だった感じだしな。
いくらイベント告知のルートが限られていたとはいえ、あそこまでとはな。

691しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 16:17:26 ID:fEb/vnvc
>>688
あの黄色い声は驚いた

692名無しさん:2011/01/12(水) 16:17:44 ID:Rtpmq2zc
>>689
E3を待たず2月26日の早朝に発表してもいい、というかそうしないと手遅れになるレベルだろ。
日付合わせてソニーに尻尾振っているメディアに、3DSの対抗機種だと煽って貰わないと。

693名無しさん:2011/01/12(水) 16:17:49 ID:N9Gbwkp.
\キャーイワタサーン/

694不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/12(水) 16:18:09 ID:XaRcPrTk
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
社長に好意的な歓声が上がったのは俺も意外だった
そして始まる公開収録版社長が訊くin幕張

ああして生で見ると威圧感すごいのな

695名無しさん:2011/01/12(水) 16:18:57 ID:Pgam/AB2
桜井氏は社長の助っ人を断ったそうですね。
リラックスし過ぎるからかな(棒

696名無しさん:2011/01/12(水) 16:19:17 ID:AJ1UvCXc
>>691
>>693
体験会で何かあったの?

697名無しさん:2011/01/12(水) 16:19:25 ID:.3bxq8ss
あんな社長がうらやましい…( ノД`)

698しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 16:20:08 ID:fEb/vnvc
>>696
にんてんどっくす

699名無しさん:2011/01/12(水) 16:20:52 ID:q.T/g8hM
>>697
m9(^Д^)……ドンマイ

700名無しさん:2011/01/12(水) 16:21:11 ID:Rtpmq2zc
>>696
百聞は一見にしかず、内容は多分どっちも同じなのでお好みで。
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/experience/nw2011/mov/stage0110_4.html
ttp://www.ustream.tv/recorded/11930280

701しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 16:21:37 ID:fEb/vnvc
途中で送信しちゃった
のプレゼンに岩田さんがサプライズで登場したんだけど女性から黄色い声がね

702名無しさん:2011/01/12(水) 16:22:21 ID:Pgam/AB2
どのプレゼンもそうだけど、短時間でも質問コーナーとか用意して欲しかった。
事前の質問募集でも良いし。

703不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/12(水) 16:22:53 ID:XaRcPrTk
>>696
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
最終日のニンテン犬猫のプレゼンで
プレゼンターの紺野氏の「助っ人」として社長が降臨した
そしてはじまる「社長が問い詰めるin幕張」

社長出現時に女性も含めた歓声が

704名無しさん:2011/01/12(水) 16:24:01 ID:q.T/g8hM
>>703
黄色い声より俺のところ「オオオ」みたいな低い声が目立ってたぞw

705名無しさん:2011/01/12(水) 16:24:21 ID:2/1vp2y.
L5は本当はキャバ嬢とかグギャーとか白き死とかが作りたいんだろうね

706名無しさん:2011/01/12(水) 16:25:33 ID:Rtpmq2zc
>>705
……ん、待てよ?
まさかキャバ嬢、LV5内製?

707名無しさん:2011/01/12(水) 16:26:17 ID:AJ1UvCXc
最終日にそんなことがあったのかw
ここ数日夜行バスで移動しまくってたし
コケスレも加速してるのですっかり浦島状態だわ

教えてくれた人ありがと
ちゅーしてやるよ、顔シューティングで

708不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/12(水) 16:26:28 ID:XaRcPrTk
>>704
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
俺のまわりは妹も含めて若干女性が多かったからか
黄色成分がかなり多めに聞こえたのよね
結構社長の認知度あるのかなと思った

だが社長のことを知っていた俺の妹は
社長が訊くのことは知らなかった……

709名無しさん:2011/01/12(水) 16:27:23 ID:Rtpmq2zc
>>704 >>708
ちなみに、記録映像上での音声では、どっちもバッチリ入ってる。

710名無しさん:2011/01/12(水) 16:28:26 ID:W/f2V2d.
そういえば、GEOのニノ国がまったく減って無かったよ?
初売り需要もなかったのかな?

711名無しさん:2011/01/12(水) 16:28:51 ID:xibHbrJI
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| /   ,.-=\ / =-、 |
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,| 人気者はつらいね
|     `'ー=ニ=-イ,  :|
|       `ニニ´   |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\

712名無しさん:2011/01/12(水) 16:29:50 ID:Rtpmq2zc
>>711
この顔が迫ってくるシューティング……意外と面白そうかも。

713名無しさん:2011/01/12(水) 16:30:20 ID:q.T/g8hM
>>708
分かった、犬猫のプレゼンだからか
プレゼン台の前には女の人が多く集まってたんだよ
でも俺あんま興味なかったから他の台に並ぼうとしてたんだw
だから社長が出てきても気づくのワンテンポ遅れたんだよ

714名無しさん:2011/01/12(水) 16:31:06 ID:/drnzpy2
>>700
登場の瞬間は何度見ても楽しいなw

715不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/12(水) 16:33:18 ID:XaRcPrTk
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
犬猫は話だけ聞いてると猫オンリーはなさそうなンだよな
残念だ

716名無しさん:2011/01/12(水) 16:33:34 ID:Tpsdkwx.
>>714
岩田社長登場テーマ曲にはゼノの「名を冠する者たち」良く似合うと思います(*´Д`*)

717名無しさん:2011/01/12(水) 16:34:31 ID:i7eKhVUs
>>710
PS3で出るって言わなきゃ買ったんだがね
ワゴン待ち(理想は1980円)で良いやって気持ちになった。

まぁテイで始まる後発マルチ完全版常習犯の会社よりはよっぽど誠実だが

718名無しさん:2011/01/12(水) 16:35:48 ID:elQu//hk
>>715
猫を散歩に連れてくってのもちょっと変だしな
散歩中にすれ違った人たちと出会うみたいだし

719名無しさん:2011/01/12(水) 16:37:12 ID:W/f2V2d.
犬猫だけもてはやされて、亀や昆虫はないのか…

720名無しさん:2011/01/12(水) 16:37:41 ID:YL3HR0kM
当時、なん実Vで貼られてたこのAAに笑ったw
> ┏━━━━┓┏━━━━━━━━┓
> ┃せつめい.┃┃ こんの  すけっと..┃
> ┃しろ    ┃┠────────┨
> ┗━━━━┛┃ H 10   H 999  ┃
>             ┃ M 1    M 999  ┃
>             ┃ Lv:45    Lv:99 ┃
>             ┗━━━━━━━━┛

>>615
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1356097.gif

721名無しさん:2011/01/12(水) 16:37:48 ID:2/1vp2y.
ミニゲーム的な感じで魚はあってもいい!

722名無しさん:2011/01/12(水) 16:42:10 ID:/xDfAJJw
んで、そんな重要なプレゼンの場に名指しで招待受けているしがない氏なんですよねw

723名無しさん:2011/01/12(水) 16:44:27 ID:W/f2V2d.
しがないさんは、任天堂とただならぬ仲なの?

724名無しさん:2011/01/12(水) 16:45:49 ID:xibHbrJI
ぬきさしならぬ仲ですよ

725名無しさん:2011/01/12(水) 16:47:03 ID:aKHX9ORo
>>686
経験した事ある緊張感と経験した事のない緊張感の違いさ!!

726名無しさん:2011/01/12(水) 16:48:52 ID:Rtpmq2zc
>>723
遅くとも、MH3のWii行きの発表の時点で、お呼ばれされるような立場ということははっきりしてる。

727名無しさん:2011/01/12(水) 16:49:11 ID:VpLjO6Gs
>>712
カルブレスレで昔ゆめのすけがボスのシューティングが置いてあったな
今は消えたけど

728名無しさん:2011/01/12(水) 16:50:12 ID:YL3HR0kM
名無しの詮索は(ry

729しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 16:51:41 ID:fEb/vnvc
>>722
指名ではないよ汗

730名無しさん:2011/01/12(水) 16:54:38 ID:P.LpFc12
66歳がゲームデビューする様子を見るコーナーw(ぷいぷい

731名無しさん:2011/01/12(水) 17:04:10 ID:2DBwwqTE
>>720
すけっとさんって実はレベル80ぐらいじゃなかろうか

732名無しさん:2011/01/12(水) 17:06:37 ID:GjOG05Hc
訊くといいラスストプレゼンといい、いわっちさんって目立ちたがり屋さん?露出癖?

733名無しさん:2011/01/12(水) 17:08:25 ID:YL3HR0kM
どうしてそう、歪んだ目で見るかな('A`)
ラスストプレゼンの社長を小ばかにしてる4コマとかもあったし…

734名無しさん:2011/01/12(水) 17:10:55 ID:xibHbrJI
目立ちたがりはあそこのハード開発スタッフから社長にのしあがった現名誉会長

735名無しさん:2011/01/12(水) 17:11:02 ID:/xDfAJJw
>>732
今回の体験会でも任天堂社員が受付?やってたりだし、
今まで(悪い意味ではなく)内にこもってた社風を変えて行こうと、社長自らが台頭してるんじゃないかな

736名無しさん:2011/01/12(水) 17:12:31 ID:VpLjO6Gs
>>732
少しでも消費者との溝を埋めようとしてるんだろうさ
販売戦略の一つだと思えばそんなにおかしいことでもない

737名無しさん:2011/01/12(水) 17:12:33 ID:W/f2V2d.
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| /   ,.-=\ / =-、 |
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,| 目立つつもりはないがね
|     `'ー=ニ=-イ,  :| なあ秘書君
|       `ニニ´   |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\

738名無しさん:2011/01/12(水) 17:12:55 ID:iIEU/vXE
そういえば名詞を紛失した事件とかあったねえ
E3だったっけ?

739ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/12(水) 17:14:43 ID:uIW///3s
_/乙(、ン、)_今やっている集金を終わらせれば明日明後日に今年に入って初めての休日を迎えられるんだが
ここに来て完全に精神がヘナった。もう何もしたくない。

740名無しさん:2011/01/12(水) 17:15:19 ID:VpLjO6Gs
>>737
クタタンがいなくなってから某陣営はほんとつまらなくなったよ
大根田も引っ込んじゃったし

741名無しさん:2011/01/12(水) 17:18:23 ID:F/UTMbZ2
佐伯ってどうしてんだろw

742名無しさん:2011/01/12(水) 17:28:57 ID:AJ1UvCXc
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1294750274/
ゲーム [ハード・業界] “あとはソニーが撤退するだけだな”

32 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/01/11(火) 23:49:52 ID:s78B8Qk30
撤退しないと思う
PS事業を角川が買うんじゃない?
だってこんな事になってんだよ!?

佐藤辰男   元・株式会社メディアワークス代表取締役社長
         現・株式会社「角川」グループホールディングス代表取締役社長


久夛良木 健 元・ソニー株式会社副社長・最高執行責任者、株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント会長・最高経営責任者
         現・株式会社「角川」グループホールディングス取締役


浜村弘一   現・株式会社エンターブレイン代表取締役社長
         現・株式会社「角川」コンテンツゲート代表取締役社長


佐伯雅司   元・ソニー・コンピュータエンターテイメントのコーポレートエグゼクティブ
         現・株式会社「角川」コンテンツゲート代表取締役副社長


安田善巳   元・テクモ株式会代表取締役社長
         現・株式会社「角川」ゲームスの代表取締役社長

743名無しさん:2011/01/12(水) 17:31:59 ID:VnBjEF9U
おまえらスマフォ買わないの?

744名無しさん:2011/01/12(水) 17:32:38 ID:VXD0ZeaE
>>743
3DSで開発していると聞いて期待(棒

745名無しさん:2011/01/12(水) 17:33:36 ID:Rtpmq2zc
>>742
まさか、角川とてPS事業を買うわけがないだろう。

あんだけの負のイメージ背負うぐらいなら、新たに立ち上げた方が楽だろ。
ネームバリュー自体は「角川」で足りる。

746名無しさん:2011/01/12(水) 17:33:56 ID:Y76H.nME
>>742
角川グループで今のゲームハード業界に入るのはリスクが高すぎてありえませんよ。

747名無しさん:2011/01/12(水) 17:35:29 ID:AJ1UvCXc
ゲームボーイアドバンスSフォン?

748名無しさん:2011/01/12(水) 17:38:03 ID:gnCem0fY
スマブラ4か

749名無しさん:2011/01/12(水) 17:38:24 ID:F/UTMbZ2
角川なんて純利で20億届かんのに買えるわけないやん

750名無しさん:2011/01/12(水) 17:39:46 ID:kfxY2K5k
SCEは1億だから買えるわけないな

751名無しさん:2011/01/12(水) 17:42:48 ID:VnBjEF9U
ttp://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00060603.jpg

欲しい

752名無しさん:2011/01/12(水) 17:43:15 ID:N9Gbwkp.
PS持ってるところの雑誌が他のハード貶すと、単にライバルの悪口言ってるだけになるから
ネガキャンの効果が限りなく薄まるよ。
角ソ連の形をとってるから意味が…あんまりないけど。

753ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/12(水) 17:46:33 ID:uIW///3s
_/乙(、ン、)_角川にPS寄りの人間が集まってるからSCEを買い取るだろうって読みは凄く鋭いな(棒

754名無しさん:2011/01/12(水) 17:48:17 ID:XDQptc..
クラップハンズ(だったかな?)あたりを買うくらいならできるだろうけど
テクノロジー的な蓄積が無いところがハードに参入できる時代では、もはや
無いわな

755名無しさん:2011/01/12(水) 17:50:11 ID:jE69IiW2
問題は買収したところでやっぱり角川のお荷物になるだろうという部分。
独自メディア普及の先鋒とかの役割も無くなるし

756名無しさん:2011/01/12(水) 17:50:16 ID:Ea72z0zs
1月20日に3DSじゃなくてラストストーリーを予約する猛者はいるかー

757名無しさん:2011/01/12(水) 17:50:18 ID:/drnzpy2
コンテンツの受け皿くらいにはなれるんじゃないの。
SCEが完全にアレした後の(ry

758名無しさん:2011/01/12(水) 17:51:27 ID:jE69IiW2
>>757
トロ版権管理会社か

759名無しさん:2011/01/12(水) 17:53:03 ID:VpLjO6Gs
>>754
NECは昔のノウハウどれぐらい残ってるんだろう

760名無しさん:2011/01/12(水) 18:02:06 ID:xibHbrJI
プライドのクソ高いソニーに属していた子会社が
角川の下についておとなしく制御されるはずがない

761名無しさん:2011/01/12(水) 18:03:42 ID:VXD0ZeaE
>>760
なぜだか「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」風に読めた(棒

762名無しさん:2011/01/12(水) 18:03:42 ID:3NVPu55w
角川はオタク相手に安定した商売したいだけだからハード事業なんて買わんだろう

763名無しさん:2011/01/12(水) 18:03:50 ID:AJ1UvCXc
悪魔城ドラキュラHD
http://www.konami.jp/products/dl_xbox_dracula_hd/

Before
ttp://www.konami.jp/products/dl_xbox_dracula_hd/images/img_2dclo.jpg
After
ttp://www.konami.jp/products/dl_xbox_dracula_hd/images/img_06.jpg

昨年のDLC配信キャラ
ttp://www.konami.jp/products/dl_xbox_dracula_hd/images/julius.jpg
今年のDLC配信キャラ
ttp://www.konami.jp/products/dl_xbox_dracula_hd/images/shimon.jpg

月風魔伝のマップとキャラまで追加
ttp://www.konami.jp/products/dl_xbox_dracula_hd/images/img_07.jpg


去年のDLCはグダグダだったのに、コナミが斜め上のがんばりを…w

764名無しさん:2011/01/12(水) 18:08:37 ID:yZX32aVc
>>763
なにこのワイワイワールドw

765名無しさん:2011/01/12(水) 18:09:57 ID:XDQptc..
ゴエモンとかモアイも足してしまえw

766名無しさん:2011/01/12(水) 18:12:26 ID:VpLjO6Gs
コナミマンはアイテムで出てたのにコナミレディが出てないのは男女差別ですよね(棒)

767名無しさん:2011/01/12(水) 18:14:48 ID:/drnzpy2
>>759
実質ハドソン製だったしノウハウなんて殆ど残って無いんじゃないかね。
ソフトもNECブランドではあったけど外注ばかり。
アベニュー→インターチャネルと来てそのインチャネは訴訟騒ぎ…

768名無しさん:2011/01/12(水) 18:17:14 ID:NKznY2Xc
>>767
NECHEのセカンド会社だったHunexは現在もギャルゲー他で頑張っています

769名無しさん:2011/01/12(水) 18:20:09 ID:q.T/g8hM
インターチャネルで思い出すたけど
ディメンティウム2のサイトが面白い
ttp://www.intergrow.co.jp/dementium2/

770名無しさん:2011/01/12(水) 18:22:55 ID:VpLjO6Gs
>>767
やっぱ残ってないのかな
そういやパナソニックだけどJungleはどうなるんだろう
3DOの時も洋ゲーが多かったからそれなりにノウハウが有りそうだけどオンメインだと昔と違う気がするんだよね

771名無しさん:2011/01/12(水) 18:23:18 ID:NKznY2Xc
Hunexと自分で書いて、FX時代のHunex製ファーストタイトルの傑作群がことごとく他ハードで完全版を出された
屈辱を思い出す('A`)
ファーストが裏切る心配が無い今の時代の人たちは恵まれてると言わざるを得ないな(棒

772名無しさん:2011/01/12(水) 18:24:25 ID:PsAkJSBc
コナミはまだワイワイワールドを作りたいんだよ

773名無しさん:2011/01/12(水) 18:26:46 ID:q.T/g8hM
>>772
今やるとマナカとか出てくるんだろうけどな

774名無しさん:2011/01/12(水) 18:28:07 ID:k9FQOzaw
ラブプラスはコミケでコケたんじゃないの?

775名無しさん:2011/01/12(水) 18:28:40 ID:NKznY2Xc
というか、今世紀に入ってからメーカー代表するようなキャラがラブプラスの3人以外何か新しく出てたっけ?

776名無しさん:2011/01/12(水) 18:29:50 ID:/drnzpy2
>>771
アニメフリークFXは独占だよ!(棒
ttp://www.hunex.co.jp/p_02/k_pcf.html

ファーストKiss☆物語もCG露出度はFX版が一番だしw

777名無しさん:2011/01/12(水) 18:30:12 ID:k9FQOzaw
>775
コーエー:オプーナ

778名無しさん:2011/01/12(水) 18:30:35 ID:EM3m4KVA
>>771
('A`)人('A`)ナカーマ…

779名無しさん:2011/01/12(水) 18:30:49 ID:VpLjO6Gs
>>775
オプーナさん忘れるとはいい度胸だ

780名無しさん:2011/01/12(水) 18:30:55 ID:5Kum8MPk
マドカと誤読したけど問題無い。

781名無しさん:2011/01/12(水) 18:32:13 ID:AJ1UvCXc
ドキドキダイナモ?

782名無しさん:2011/01/12(水) 18:32:35 ID:k9FQOzaw
クイズ・マジック・アカデミーもキャラ物だよね?
アイマスも今世紀はいってからだよね?

783名無しさん:2011/01/12(水) 18:32:59 ID:A8A5GlCY
>>775
マジレスするならダントツでレイトンだろう

784箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/12(水) 18:33:18 ID:l2uEqWWw
>>775
教授(川島でもレイトンでも可)

785名無しさん:2011/01/12(水) 18:37:19 ID:EM3m4KVA
>>783
レイトン教授やイナイレの円堂守は結構メーカーの代表キャラっぽいと思う。

786名無しさん:2011/01/12(水) 18:38:43 ID:NKznY2Xc
おおう、「コナミのキャラで」が抜けていたぜ('A`)
コナミならマジアカがあったか、忘れてたよ
90年代後半にワイワイワールドがあったらときメモやツインビーのキャラも出てたんだろうな

787名無しさん:2011/01/12(水) 18:39:15 ID:RzL4VP7A
カプコン:キリン装備の女ハンター(棒

788名無しさん:2011/01/12(水) 18:39:52 ID:A8A5GlCY
コナミ限定で「代表するような」と言われると難しいな・・

789 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/12(水) 18:40:00 ID:kbXmJJKc
3DS確保完了したかもしれない

790名無しさん:2011/01/12(水) 18:40:24 ID:tksNdFOo
コナミのゲームだと、恐らく300前後はキャラのいるゲームがありましてですな

791名無しさん:2011/01/12(水) 18:40:35 ID:Rtpmq2zc
>>789
どうした、記入済みの予約票でも受け取ったか?

792名無しさん:2011/01/12(水) 18:41:05 ID:PsAkJSBc
ドラキュラは続いてるしシモンは続投出来そうだけど
ゴエモンやツインビーは続いてないよね・・・

793名無しさん:2011/01/12(水) 18:41:25 ID:RzL4VP7A
つまりコナミでシリーズ化.移植したソフトでしょ。
オトメデイウスとか

794 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/12(水) 18:42:00 ID:kbXmJJKc
>>791
知り合いのゲーム屋のおっさんが俺の名前をいの一番に入れて置くって行ってくれた。
問題は場所…

795名無しさん:2011/01/12(水) 18:44:34 ID:PsAkJSBc
>>794
予約できるだけいいじゃないか

796しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 18:44:39 ID:uvbGP01I
>>794
おめでとう

797名無しさん:2011/01/12(水) 18:44:49 ID:A8A5GlCY
代表するって言われちゃうとなんとも

798名無しさん:2011/01/12(水) 18:44:52 ID:/drnzpy2
>>794
店が遠いとか?

799箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/12(水) 18:45:14 ID:l2uEqWWw
>>787
そこはアイルーにしてやれよw

800名無しさん:2011/01/12(水) 18:45:24 ID:tksNdFOo
予約表の一番上には「へんがお様」と書かれているわけか(棒

801 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/12(水) 18:45:30 ID:kbXmJJKc
>>795
秋田まで行くんはしんどいっすよ

802しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 18:45:57 ID:uvbGP01I
>>801
秋田ってw

803名無しさん:2011/01/12(水) 18:46:14 ID:tksNdFOo
>>801
実家かいなw 誰かに取り行ってもらえばいいジャマイカ

804箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/12(水) 18:46:45 ID:l2uEqWWw
>>801
配送してもらえw

805 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/12(水) 18:47:05 ID:kbXmJJKc
>>804


806名無しさん:2011/01/12(水) 18:47:39 ID:q.T/g8hM
>>805
あ、じゃないだろうがw

807名無しさん:2011/01/12(水) 18:47:41 ID:PsAkJSBc
>>801
やったじゃんwおめでとうww

808しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 18:48:04 ID:uvbGP01I
変顔の実家は秋田なんだ

809名無しさん:2011/01/12(水) 18:48:21 ID:VpLjO6Gs
>>803
そしていつの間にかカーチャンのものになってるんですね

810名無しさん:2011/01/12(水) 18:49:22 ID:tksNdFOo
配送するとなると店に届くのがおそらく1日〜2日前なので・・・
運がよければフラゲできるじゃんやったじゃん(棒

811 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/12(水) 18:49:43 ID:kbXmJJKc
>>808
母が秋田です。

自分でもそこそこアルコールには強いという自負がありましたが
あそこは別格でした。
勝てる訳が無かった。

812しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 18:50:36 ID:uvbGP01I
>>811
そうなんだ
秋田いいところだよね

813名無しさん:2011/01/12(水) 18:52:25 ID:AJ1UvCXc
コケスレで最初に3DS購入権を手にした人間として
もう一生許されないよ(半棒

814名無しさん:2011/01/12(水) 18:52:35 ID:kfxY2K5k
鹿児島と米どころはヤバいってよく聞くなー

815 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/12(水) 18:53:05 ID:kbXmJJKc
ちなみにそっちもホントに確保できて
地元で確保できた場合はコケスレの誰かに…





あ、嫁の分で良いか

816名無しさん:2011/01/12(水) 18:53:25 ID:PsAkJSBc
>>813
それはしがないさんじゃない?

817しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 18:53:54 ID:uvbGP01I
>>816
私はまだ確定してないよ

818箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/12(水) 18:54:21 ID:l2uEqWWw
>>815
ドドリアさんに対する嫌がらせですねわかります

819名無しさん:2011/01/12(水) 18:54:46 ID:xibHbrJI
>>815
キシャーーーーッ

820名無しさん:2011/01/12(水) 18:55:27 ID:PsAkJSBc
>>817
そうか、ツテがあるだけで確定じゃないんだ

821名無しさん:2011/01/12(水) 18:56:17 ID:cw3R4GW2
ただいま、避難所。

>>814
米どころ、すなわち酒どころってことになるからねえ。原料的に。
芋どころは焼酎かw

だが身内に酒癖悪いのがいるんで酒にはいい印象がない。
飲めないわけではないがな…

822しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 18:56:19 ID:uvbGP01I
>>820
いろいろ事情あるから遠慮しないといけない時もある

823名無しさん:2011/01/12(水) 18:56:19 ID:qMpOYBkE
>>819
キシャーーーーッ
ttp://tokyo.cool.ne.jp/kotanet/ikizama/neta/chace/03_12_18-wansyo.jpg

824名無しさん:2011/01/12(水) 18:56:33 ID:q.T/g8hM
嫁さん3DSにはまだ興味ないんじゃないか?
立体視が合うかどうかも分からんし

825名無しさん:2011/01/12(水) 18:56:45 ID:ybnvgX7g
>>814
何がやばいのか鹿児島県民として聞き逃せないな

826不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/12(水) 18:56:54 ID:tl/etTBg
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
スプリンターセル3DSも3月とか……
毎週悶絶しろというのか……

ぜンぜン情報ないけどCOOPもちゃんと移植してくれるよね

827名無しさん:2011/01/12(水) 18:57:31 ID:A8A5GlCY
>>826
どこ情報だ?

828 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/12(水) 18:58:12 ID:kbXmJJKc
>>824
あの人、結構新しい物好きなんで。

829名無しさん:2011/01/12(水) 18:58:15 ID:N9Gbwkp.
変嫁が気に入らなかったらお下がりください

830名無しさん:2011/01/12(水) 18:59:13 ID:qMpOYBkE
>>828
変顔の新品うばったしw

831不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/12(水) 18:59:18 ID:tl/etTBg
>>827
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
妹からファミ通フラゲ情報が来た

832名無しさん:2011/01/12(水) 18:59:52 ID:A8A5GlCY
>>831
ほお、早く詳細知りたいな。ありがとう

833名無しさん:2011/01/12(水) 19:00:07 ID:5Urp5Sso
>>700
今さら見たが、確かに「岩田が問い詰める」って感じねw
もふもふ。

834 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/12(水) 19:00:18 ID:kbXmJJKc
>>831
絨毯爆撃なのか
やはりそうなのか

835名無しさん:2011/01/12(水) 19:01:01 ID:RzL4VP7A
3DSは面白そうな完全新作情報は無いのかな。
カドゥケみたいな心踊らされるのが見つからないぞ。

836名無しさん:2011/01/12(水) 19:01:19 ID:kfxY2K5k
>>825
酒豪が多いとか
俺も鹿児島に帰省すると焼酎いかされる^p^

837名無しさん:2011/01/12(水) 19:01:51 ID:EzMbx0Jo
もしかして3月だけでも相当数のソフトが出るんかしら・・・?

838名無しさん:2011/01/12(水) 19:02:07 ID:RzL4VP7A
すまん、潜水艦が地味過ぎて忘れてた

839名無しさん:2011/01/12(水) 19:02:09 ID:Yquvoqdk
旦那のカレーが行方不明と聞いてただいまコケスレ

840名無しさん:2011/01/12(水) 19:02:29 ID:k9FQOzaw
でも、いま秋田は、陸の孤島になってるよ?
空港もすぐ閉鎖なるし、電車は雪でとまるし
道路もすぐに閉鎖になるし…

841名無しさん:2011/01/12(水) 19:02:30 ID:q.T/g8hM
>>828
やったら愉しむと思う
それは保証するよ

842しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 19:02:48 ID:uvbGP01I
3DSは開発し易いからね

仕様さえ固まれば一気にでてくるはず
PSP2はこうは行かないでしょう

843名無しさん:2011/01/12(水) 19:02:53 ID:qMpOYBkE
( ´w`)<酒豪が多いなんてすしゅごいなナンチャッテ

844名無しさん:2011/01/12(水) 19:03:34 ID:ybnvgX7g
>>836
確かに鹿児島人は酒が強いかもな
この間の飲み会でもガブガブ飲んでて気がついたら(ry

845名無しさん:2011/01/12(水) 19:05:15 ID:ybnvgX7g
>>837
3月にモンキーボールとUBIソフト2本も確定したっぽい
あれ、もしかしたら時オカとかまでにまた積みゲーっぽい?

846名無しさん:2011/01/12(水) 19:05:36 ID:N9Gbwkp.
あわもりもやばいらしい

847名無しさん:2011/01/12(水) 19:06:54 ID:q.T/g8hM
>>842
ソフトプレイしただけでそれはわかりますね

848名無しさん:2011/01/12(水) 19:06:54 ID:N9Gbwkp.
任天堂「一ヶ月待ってやる(弾を込めながら)」

849名無しさん:2011/01/12(水) 19:07:11 ID:RzL4VP7A
>>842
まだ日の目を見ないPSP2の開発環境をご存知かの様に聴こえますが。

850名無しさん:2011/01/12(水) 19:07:37 ID:5Urp5Sso
ロンチに欲しいのがなかったとしても、次々にソフトが出てきそうなんで
本体だけ買っても損はないだろうねえ。
でも、せっかくだからリッジとか買っちゃうだろうけど。

851 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/12(水) 19:07:58 ID:kbXmJJKc
プロスピもPS3版と3DS版
2本買う予定だし…
これはまずいぞ
オプ目当てに意欲の高まったおっぱい格闘がその辺りに来ない事を祈るだけだ

852名無しさん:2011/01/12(水) 19:08:03 ID:tksNdFOo
>>848
                ___
   ───  =  ./       /  ─  /  | |         |       |
  /    /      /       |ノ     /  / | ./ ──  |  /     |─
  ───   _/      /    _/  /  |/       |/   ツ  |


                     /\___/ヽ
    _,、__________,,,、.  /''''''   ''''''::::::\
    `y__////_jニニニニニfi |(●),   、(●)、.:|
    〈_フソ ̄フ ,=-_,,,,-┴─'  |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
    //o /rて__/       .|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   ,//三/ / ̄"         \   `ニニ´  .:::/
  〈。ニ___/             ヽ.`- 、   ./|

853名無しさん:2011/01/12(水) 19:08:24 ID:Yquvoqdk
普通にDSLの買い替えとして3DSを買うつもり

854名無しさん:2011/01/12(水) 19:08:31 ID:RzL4VP7A
体験会で思ったのは、3Dの調整ノウハウは各社時間をかけて調整してますね。

855名無しさん:2011/01/12(水) 19:09:21 ID:JwCdFjvc
ttp://www.konamistyle.jp/item/70677
完売・・・だと・・・

856名無しさん:2011/01/12(水) 19:09:28 ID:k9FQOzaw
>>853
ゲームボーイアドバンスのソフトを捨てるつもりですか!!(棒

857名無しさん:2011/01/12(水) 19:09:49 ID:KVnjPQL6
>>851
おっぱい格闘3月24日だったはず

858名無しさん:2011/01/12(水) 19:09:58 ID:Tpsdkwx.
                   ,.:::.⌒::ヽ
                  (:::::::::::::::::ノ ウイーッス
              ,..、,..、、i=j(´∀`*ヽ__  i二j二二i
       O)二O)二))二二)//.|i=i=i=i// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     ______ '‐YY========ゝ__y//_______|__
     〃〃l/O)    oO)〃〃………………………ヽ
     (=((l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(=((〇  (O (O   (O  (〇)
  >>789\\――――――\\((◎(◎(◎(◎(◎/
 ''''""""''"""'''''"""''''""""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""'''''''""''''""''"'''

859名無しさん:2011/01/12(水) 19:10:11 ID:EzMbx0Jo
>>845
立ち上げ時期に沢山ソフト出るのは嬉しいけど、軍資金が全く足りそうにもありませんw

860名無しさん:2011/01/12(水) 19:10:19 ID:RzL4VP7A
>>850
ソフトが出ないうちにハードを買うとすりーさんの二の舞ですぞ。
俺が先に買うから待つんだ

861名無しさん:2011/01/12(水) 19:10:49 ID:N9Gbwkp.
今回は「本体がロンチ」と言ってもいいだろう。
どれだけ最初から内蔵されとるかが問題だが。

862 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/12(水) 19:10:52 ID:kbXmJJKc
>>857
!!!!


!?▽あすぇdrftgyふじこlp;:@「」

863名無しさん:2011/01/12(水) 19:10:59 ID:S/DJauvY
ドドさんの笑顔の裏にある殺意を見た(棒

864名無しさん:2011/01/12(水) 19:11:47 ID:hrTYJWRc
開発者自らパズルボブル3D実演中(ただし…)
ttp://moi.st/e1810

865名無しさん:2011/01/12(水) 19:12:41 ID:/drnzpy2
>>855
ゲームチェアだけならこっちでもいいんだけどね
ttp://www.gamecity.ne.jp/shop/hobby/mtg/gamechair/

866名無しさん:2011/01/12(水) 19:13:09 ID:Yquvoqdk
>>856
やだなーGBASP本体は別に用意してあるに決まってるじゃないですかー(棒

買い替えといってもダブルスロット用に本体は残しておくしなw

867名無しさん:2011/01/12(水) 19:13:15 ID:RzL4VP7A
音声w

868名無しさん:2011/01/12(水) 19:13:24 ID:tksNdFOo
>>864
なぜSOUND ONLY・・・

869名無しさん:2011/01/12(水) 19:14:11 ID:5Urp5Sso
>>860
人柱になるのは自分だけで(ry

>>861
お若い女性がMiiやARや3D写真できゃいきゃい言っている姿を幻視した。
これらの要素だけでも結構すごい気がする。

870名無しさん:2011/01/12(水) 19:14:49 ID:PsAkJSBc
3DS買っても旧DS、DSiは残しておく

871 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/12(水) 19:15:12 ID:kbXmJJKc
>>866
それは買い替えでは無く乗り換えでは無いのか

872名無しさん:2011/01/12(水) 19:15:44 ID:k9FQOzaw
3DSでパンチラを撮ろうとして捕まる奴が出てくるに違いない…

873名無しさん:2011/01/12(水) 19:16:32 ID:q.T/g8hM
>>869
あれ実際すごいからなあ…

874名無しさん:2011/01/12(水) 19:16:44 ID:A8A5GlCY
>>872
とりあえず二代目が嫁のおっぱい撮影するだろうな

875名無しさん:2011/01/12(水) 19:17:13 ID:tksNdFOo
バンナムもようやくぶつ森インスパイア出すのか・・周回遅れというレベルじゃねえなおい

876名無しさん:2011/01/12(水) 19:18:56 ID:RzL4VP7A
>>875
住人がSDガンダムなぶつ森を幻視した

877名無しさん:2011/01/12(水) 19:19:44 ID:Tpsdkwx.
ガンダム&マクロスキャラが住む森に住人となり一緒に住んでみませんか?(*´Д`*)

878箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/12(水) 19:20:02 ID:l2uEqWWw
え、スプリンターセル3DS3月に出るの?
海外ロンチも豪華だな、のっけからキラー級だぞ

879名無しさん:2011/01/12(水) 19:21:11 ID:ybnvgX7g
UBIはレベル5同様DSで成功してるサードの一つだから3DSへの注力も当然

880名無しさん:2011/01/12(水) 19:21:53 ID:fT79nOO.
>>878
海外、というかUBIが行動早いだけだと思うw

881名無しさん:2011/01/12(水) 19:21:59 ID:k9FQOzaw
http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/b/f/bf04bf92.png

882名無しさん:2011/01/12(水) 19:22:17 ID:S/DJauvY
開発機材をいち早くもらえていたんか?

883名無しさん:2011/01/12(水) 19:22:20 ID:tksNdFOo
UBI一番の売れ筋はWiiのアレになるのかな

※"ポケット"ではないのでインモラルなネタはありません。たぶん
ttp://www.konamistyle.jp/item/70663

884名無しさん:2011/01/12(水) 19:22:40 ID:RzL4VP7A
>>877
ゼントラーディに踏まれそうになりながら小物を回収するとかどこのピクミン?
とか思いついた

885名無しさん:2011/01/12(水) 19:22:57 ID:5Urp5Sso
UBIはラビッツタイムトラベルが異彩を放ちすぎw
ただ、意外にあの手のゲームがないんで貴重だに。

886 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/12(水) 19:22:59 ID:kbXmJJKc
スクエニがFF7 3Dとか出して来たらそれはそれで面白い

887ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/12(水) 19:23:15 ID:pXTXvV1g
パワゴルくんって名前、なんか馴染まないなぁw

888名無しさん:2011/01/12(水) 19:23:59 ID:VnBjEF9U
ガンプラと自作の難易度はどっちに軍配があがりそうなんだい?

889名無しさん:2011/01/12(水) 19:24:48 ID:k9FQOzaw
>ゼントラーディーとデストロイドモンスターの格闘戦
!!

890名無しさん:2011/01/12(水) 19:24:58 ID:KVnjPQL6
こだわればガンプラのほうが圧倒的に難しいと思う

891箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/12(水) 19:25:02 ID:l2uEqWWw
E3の参入陣だとTHQも居たがセインツロウ3Dはいつなんだろ
立体視でGTAタイプの先鋒だから期待してるんだけど
任天堂携帯機でいきなりZ指定レベル登場という点でも

892名無しさん:2011/01/12(水) 19:25:15 ID:tksNdFOo
>>885
横アクションは他にキュービックニンジャくらいしか無いしな
どうしても立体視という事で3Dアクションへ行きがちな中度胸あるなと

893名無しさん:2011/01/12(水) 19:25:26 ID:Yquvoqdk
自作もこだわると大変だぜ?
こだわると

894名無しさん:2011/01/12(水) 19:25:26 ID:RzL4VP7A
>>888
ガンプラにも格差あるからなぁ

895名無しさん:2011/01/12(水) 19:25:49 ID:q.T/g8hM
>>886
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ

896名無しさん:2011/01/12(水) 19:25:54 ID:KVnjPQL6
一応猿玉も横スクロールアクションあるけどどうなんだろうな

897名無しさん:2011/01/12(水) 19:26:27 ID:A8A5GlCY
パワフルゴルフはもっと早く出てきて欲しかったな
もしくは3DSに乗り換えて

898名無しさん:2011/01/12(水) 19:26:52 ID:RzL4VP7A
結局ロンチのダイナソーはどうなのかしら

899ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/12(水) 19:26:52 ID:pXTXvV1g
>>886
・・・うーん・・・うーん・・・。

出るとしたらディシディア3D?

900名無しさん:2011/01/12(水) 19:26:59 ID:tksNdFOo
ガンプラもこだわりすぎるとシミュレーターで戦って命を落とすレベルになるしな(棒

901 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/12(水) 19:27:12 ID:kbXmJJKc
ドドさんがPCを買い替える時には
BTOに行くのか自作に行くのか気になるところ

902箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/12(水) 19:27:27 ID:l2uEqWWw
横スク(横から見たスクール水着ではない)も立体視で背景の存在感出て良いんじゃないかと思ったり

903名無しさん:2011/01/12(水) 19:28:02 ID:tksNdFOo
>>902
Newマリ3DS、あるとおもいます

904名無しさん:2011/01/12(水) 19:29:47 ID:S/DJauvY
FFがPSに張り付いてるのか、PSがFFに張り付いてるのかわからんけど
たぶん、京都ハードに来ることはもう・・・

905名無しさん:2011/01/12(水) 19:30:12 ID:5Urp5Sso
ダイナソーはロンチなのにピックアップされてない不憫さ。
これ、最初に公開された時よりグラフィックが格段に向上したような。

906名無しさん:2011/01/12(水) 19:30:28 ID:qMpOYBkE
>>886
こだわれば3Dでものすごい臨場感になるかもしれないけど
いまの■なら、へんなカメラワークで見てるだけでものすごく酔うか、
目が疲れるそんな感じになりそう

907名無しさん:2011/01/12(水) 19:30:41 ID:k9FQOzaw
3DSにFF1〜3をリメイクってないの?

908名無しさん:2011/01/12(水) 19:30:45 ID:/drnzpy2
>>902
多重スクロール出始めた頃が懐かしいなぁw
ラスタースクロールとかも。

909名無しさん:2011/01/12(水) 19:31:07 ID:VXD0ZeaE
何でもかんでも3Dにしやがってー

平面探索型のメトロイドは携帯機でいつ出るんだろうorz

910名無しさん:2011/01/12(水) 19:31:19 ID:xibHbrJI
>>902
もう背景と思ってた障害物に激突死しないんですね!やったー!

911名無しさん:2011/01/12(水) 19:31:31 ID:gnCem0fY
VCでメトロイド2を待ってもいいのよ

912名無しさん:2011/01/12(水) 19:32:06 ID:Tpsdkwx.
>>901
独学では自作出来そうにないのでBTOに走るかもしれないです(*´Д`*)

913名無しさん:2011/01/12(水) 19:32:07 ID:yZX32aVc
>>911
メトロイド屈指のトラウマゲーですね。

914名無しさん:2011/01/12(水) 19:32:18 ID:tksNdFOo
以前、海外で作られた「立体になった初代スーマリ」というのも現実になりそうな気がする

915名無しさん:2011/01/12(水) 19:33:05 ID:5Urp5Sso
Newマリオのような断面系のグラフィックはうまく立体視できるんだろか。

916名無しさん:2011/01/12(水) 19:33:33 ID:xibHbrJI
>>912
自作と答えていたら差出人不明のパーツがドカドカ届いていたのに、命拾いしたな

917名無しさん:2011/01/12(水) 19:34:03 ID:3NVPu55w
3DでクオータービューSTGをやりたいです
具体的にはプリクラ大作戦

918名無しさん:2011/01/12(水) 19:34:07 ID:RzL4VP7A
餓狼とかライン格闘を立体視でやりたい

919名無しさん:2011/01/12(水) 19:34:48 ID:S/DJauvY
訊くで出た、3Dホットラリーは配信するべきだと思ふ

920名無しさん:2011/01/12(水) 19:35:17 ID:wiSkLTsI
紙マリオはE3での評価高かったぞ

921箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/12(水) 19:35:19 ID:l2uEqWWw
>>905
日本ロンチでも洋ゲー枠が割り当てられたけど
海外ロンチ前にスプセルとか出すと海外ファンが怒るから
文句が出にくそうなのを選んだ説(棒

922名無しさん:2011/01/12(水) 19:36:17 ID:Tpsdkwx.
ファイアーエムブレムとかは3Dになるとどうなるんだろう
フィギュア駒みたいになるのかな?(*´Д`*)

923名無しさん:2011/01/12(水) 19:36:53 ID:q.T/g8hM
ホラーとの相性もいいと思う

924名無しさん:2011/01/12(水) 19:37:09 ID:5Urp5Sso
>>922
マップは下画面で、戦闘シーンが上画面で立体視になりそうな予感。

925名無しさん:2011/01/12(水) 19:38:03 ID:PsAkJSBc
>>923
零は出して欲しい

926名無しさん:2011/01/12(水) 19:38:23 ID:EPqlJFrk
>>912
自作なんてプラモデル組み立てるより簡単だ。

927名無しさん:2011/01/12(水) 19:38:46 ID:RzL4VP7A
>>922
シム系は2Dで解像度上げて文字情報増やしたほうが役立つのでは?

928名無しさん:2011/01/12(水) 19:39:03 ID:NKznY2Xc
>>916
?ブロックは空中に浮いてるんじゃなくて、後ろからもの凄い長さで前に出てきてるんだぞ(棒

929名無しさん:2011/01/12(水) 19:39:10 ID:Yquvoqdk
ドドさんが変顔ショップでBTOを注文すると聞いて

930名無しさん:2011/01/12(水) 19:39:26 ID:VXD0ZeaE
>>926
フルスクラッチなめんな(棒

931名無しさん:2011/01/12(水) 19:40:22 ID:k9FQOzaw
3DSでマリオゴルフでないの?

932名無しさん:2011/01/12(水) 19:40:50 ID:EzwlcNwA
>>913
メトロイドの数と種類が多すぎワロエナイ

933名無しさん:2011/01/12(水) 19:41:54 ID:VnBjEF9U
amazonさんは日本の流通をどこまで掌握する気なんだ

934名無しさん:2011/01/12(水) 19:41:59 ID:RzL4VP7A
>>931
立体視でグリーン高低差読ませるとか鬼か(棒

935名無しさん:2011/01/12(水) 19:42:00 ID:Yquvoqdk
自作には金属加工技術が必須ですよ(棒

936名無しさん:2011/01/12(水) 19:42:38 ID:.xxt4Ymo
オレポート=ペヤング丼ニーやめたら朝起きるのが楽になる

937名無しさん:2011/01/12(水) 19:42:41 ID:.xxt4Ymo
オレポート=ペヤング丼ニーやめたら朝起きるのが楽になる

938名無しさん:2011/01/12(水) 19:42:49 ID:.xxt4Ymo
オレポート=ペヤング丼ニーやめたら朝起きるのが楽になる

939名無しさん:2011/01/12(水) 19:42:58 ID:.xxt4Ymo
オレポート=ペヤング丼ニーやめたら朝起きるのが楽になる

940名無しさん:2011/01/12(水) 19:43:00 ID:.xxt4Ymo
オレポート=ペヤング丼ニーやめたら朝起きるのが楽になる

941名無しさん:2011/01/12(水) 19:43:10 ID:/drnzpy2
>>930
フルスクラッチはチップと基板から作るようなモノだろうw

942名無しさん:2011/01/12(水) 19:43:16 ID:.xxt4Ymo
オレポート=ペヤング丼ニーやめたら朝起きるのが楽になる

943名無しさん:2011/01/12(水) 19:43:19 ID:.xxt4Ymo
オレポート=ペヤング丼ニーやめたら朝起きるのが楽になる

944名無しさん:2011/01/12(水) 19:43:28 ID:.xxt4Ymo
オレポート=ペヤング丼ニーやめたら朝起きるのが楽になる

945名無しさん:2011/01/12(水) 19:43:30 ID:.xxt4Ymo
オレポート=ペヤング丼ニーやめたら朝起きるのが楽になる

946名無しさん:2011/01/12(水) 19:47:10 ID:S/DJauvY
あー、さてー

947名無しさん:2011/01/12(水) 19:47:28 ID:RzL4VP7A
さては

948アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/12(水) 19:47:55 ID:a5r8Tw1E
1000なら3DSを買えなくなる

949カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/01/12(水) 19:48:42 ID:IFETn.ps
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  はいはい950、950
  iニ::゚д゚ :;:i

950名無しさん:2011/01/12(水) 19:52:16 ID:N9Gbwkp.
↑プギャー

951uyuyuy:2011/01/12(水) 19:52:54 ID:YAQjY.KY
歌姫〜あゆの時代は、おわり〜次世代歌姫誕生!!
11歳の美少女歌姫〜滝川凛の全てが見られるよ。。。
横浜の中華街で育ち天性の感性は、世界トップクラスだ〜カナダと日本のハーフで
2011年1月活動開始か〜。。。http://speed01.heteml.jp/

952 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/12(水) 19:52:57 ID:kbXmJJKc
レス番偶数ならドドさんは3DS購入に失敗する

953名無しさん:2011/01/12(水) 19:53:03 ID:gI/wKAe2
>>950
よろすく

954名無しさん:2011/01/12(水) 19:53:53 ID:P.LpFc12
レス番が奇数なら変顔のお小遣いが消える

955しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 19:53:59 ID:TDNtH.F2
>>952
ひどいなあ

956名無しさん:2011/01/12(水) 19:54:20 ID:P.LpFc12
ちっ

957名無しさん:2011/01/12(水) 19:54:36 ID:Yquvoqdk
>>952
責任取れよ…(棒

958名無しさん:2011/01/12(水) 19:54:45 ID:NKznY2Xc
レス番が奇数ならコテ全員3DSを嫁に取られる

959名無しさん:2011/01/12(水) 19:54:55 ID:OFXT8OsI
マスエフェクト2を引き取りついでに3DSを予約できるか聞いてきたが、やはり無理だったぜ。

960名無しさん:2011/01/12(水) 19:55:04 ID:xibHbrJI
鬼や鬼がおる

961名無しさん:2011/01/12(水) 19:56:02 ID:k9FQOzaw
【CES 2011レポート】iOS、Mac OS関連製品編
〜「健康」をテーマにした電化製品もiOSデバイス対応に
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20110112_419630.html
健康ブーム?

962名無しさん:2011/01/12(水) 19:56:24 ID:Q5LfQmVc
ちくしょうどこもまだ未定か20日からばっかりだった

963名無しさん:2011/01/12(水) 19:56:36 ID:RzL4VP7A
レス番奇数なら変顔の3DS購入権利書がドドさんに移行

964名無しさん:2011/01/12(水) 19:57:16 ID:EzwlcNwA
しがないさんの今日行ってた発表会は
オンラインゲーム「トイ・ウォーズ」かな?
ゆいかおりって声優の関係だし

965名無しさん:2011/01/12(水) 19:57:19 ID:gI/wKAe2
ビックの3DS予約は会員カードいらないとか耳にして俺様大パチン。

966名無しさん:2011/01/12(水) 19:57:27 ID:RzL4VP7A
やっぱり予約開始日は任天堂からの通達?

967しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 19:57:34 ID:TDNtH.F2
>>964
そうだよ

968名無しさん:2011/01/12(水) 19:58:00 ID:xE8Bt..2
購入に失敗しorz状態のドドリアさんのところに
クロネコの宅配員が! あけてみると3DSが! ですね
変顔もやるなぁ

969 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/12(水) 20:00:20 ID:kbXmJJKc
>>968
出来る事ならやってみたいが

970名無しさん:2011/01/12(水) 20:00:32 ID:N9Gbwkp.
はいはい次スレ次スレ

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ458
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1294829962/

971名無しさん:2011/01/12(水) 20:01:48 ID:Yquvoqdk
>>970
乙DS

972 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/12(水) 20:02:47 ID:kbXmJJKc
20日は間違いなく予約可否報告スレになるな

973名無しさん:2011/01/12(水) 20:02:54 ID:sfGuUHq.
毎度思うがお前ら金持ちだな
IYHスレで通用するレベルってのが
そんな状況下、どうにもPCの調子がおかしくなってるわけで

974 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/12(水) 20:03:47 ID:kbXmJJKc
>>973
予算

975カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/01/12(水) 20:06:24 ID:IFETn.ps
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>970
  iニ::゚д゚ :;:i これは乙じゃなくて尿漏れパッドなんだからうんぬん

976名無しさん:2011/01/12(水) 20:07:27 ID:LdQT2LFw
>>965
ビック名古屋で店員にそれ聞いてエェェってなったよ…
一人一台とはいえ転売屋がやりたい放題になる。
当日は昼休みに行くことにしたがどうなるか…

977名無しさん:2011/01/12(水) 20:08:34 ID:sfGuUHq.
>>973
MAX10万だが可能な限り安く。流用パーツかなり多いけど
HDD4台(旧黒キャビア1TB、緑キャビア1TBと2TB、日立旧2TB)、電源(SS-750KM)、サウンド、PT1及びPT2
予算不足ならDVDドライブとケース(OWL-612SLT)、VGA(HD4850)も流用
デジイチ用のソフト入れてからマウスの挙動がおかしくなった



こんな形でソニータイマー引くとは予想外だった

978名無しさん:2011/01/12(水) 20:08:57 ID:sfGuUHq.
あ・・・>>974だった

979名無しさん:2011/01/12(水) 20:10:04 ID:Yquvoqdk
用途が分かりやすくていいなw

980名無しさん:2011/01/12(水) 20:10:17 ID:k9FQOzaw
ピコーン、変顔が「タイガーマスク」を名乗ってFF14とビデオカードを送ればいいんだ(棒

981名無しさん:2011/01/12(水) 20:10:58 ID:cv57QWzQ
>>970


982カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/01/12(水) 20:11:09 ID:IFETn.ps
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>965
  iニ::゚д゚ :;:i クレカ機能付きポイントカード必須とかされるよりはいい

983 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/12(水) 20:11:59 ID:kbXmJJKc
>>977
i7(Sandy)2600に6950積んでニヤニヤすればいいと思うよ

984名無しさん:2011/01/12(水) 20:12:37 ID:lMdSELto
>>970


ニンテンドー3DSにはリージョン制限が存在?海外サイト報道
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/01/12/46807.html
>但し今回の報道に対する任天堂の正式なコメントは届い ていないため、
>まずは真偽がはっきりするのを待ちたいところです

リージョンが無いと考える理由が無いと思う

985箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/12(水) 20:13:32 ID:l2uEqWWw
>>984
海外ソフト遊べないのはやだのう

986名無しさん:2011/01/12(水) 20:13:36 ID:tksNdFOo
>>984
DSiの時点でリージョン付いとるし今更何をという印象
これで騒ぐ阿呆もいるんだろうな

987名無しさん:2011/01/12(水) 20:14:47 ID:Rtpmq2zc
>>984
DSiでくっつけたんだし、それ以後に特別な理由がない限り外すとは思えんね。
……とはいえ、箱○のように「複数リージョン指定」ぐらいは出来ても良いんじゃないかと思うが。

988カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/01/12(水) 20:15:12 ID:IFETn.ps
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  別にリージョン設定しても海外本体買うだけだと思う。
  iニ::゚д゚ :;:i

989名無しさん:2011/01/12(水) 20:15:13 ID:Yquvoqdk
あるのか…
ttp://pearlsaurus.fc2web.com/elog/493/433.jpg

990しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 20:15:41 ID:TDNtH.F2
マジコン広まった一因にもなったからね

991名無しさん:2011/01/12(水) 20:15:45 ID:EWMSmt0Y
カイガイカイガイみんな言ってるからむしろ付けるのは正義じゃないのか(棒
つか海外版欲しがられるようなソフトってポケモンぐらいしか(ry

992名無しさん:2011/01/12(水) 20:16:12 ID:S/DJauvY
>>990
なるほど

993名無しさん:2011/01/12(水) 20:16:27 ID:elQu//hk
リージョンつけるのはいいがファミコンウォーズ日本でもだせよ

994名無しさん:2011/01/12(水) 20:16:27 ID:KVnjPQL6
海外のソフトでほしいってのめったにないしなぁ
と思ったらEBAがあったか

995名無しさん:2011/01/12(水) 20:16:55 ID:Rtpmq2zc
>>990
言語表示のデフォ設定以外、中国と同一仕様だから解析が進んだ?

996名無しさん:2011/01/12(水) 20:18:00 ID:tksNdFOo
>>985
そんな時は海外版を買えばよいのです(棒
ついでに海外のウェアも楽しめるようになり一石二鳥(威力棒

997名無しさん:2011/01/12(水) 20:18:01 ID:b6X2BX9U
>>991
つEBA
1000なら続編が出る

998しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/12(水) 20:19:55 ID:TDNtH.F2
>>995
破られると世界中で使えるでしょ

999名無しさん:2011/01/12(水) 20:20:21 ID:KVnjPQL6
1000ならPSP2電撃発表

1000名無しさん:2011/01/12(水) 20:20:24 ID:Yquvoqdk
1000ならこのスレの「1000なら」が全て現実になる

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■