■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ450
1名無しさん:2011/01/08(土) 11:54:19 ID:20D2cm7o
ここは「PS3はコケそう」と思う変態達が、その性癖について語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ

「3DS体験会」
「はじまったよ!」
「10日まで」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則、950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

ゲハ現行スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5285
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1292761801/

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ449
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1294397659/

2名無しさん:2011/01/08(土) 11:56:03 ID:gHRIgBhw
コケそうな理由 ver.5.24
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円(ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は?2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず

3名無しさん:2011/01/08(土) 11:57:57 ID:gHRIgBhw
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ついでに>>1
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○この欄何だっけ?
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○体験会行きたかったパルパル
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| 
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_____________________

4名無しさん:2011/01/08(土) 11:58:16 ID:gHRIgBhw
知らなかったのか? 船幽霊からは逃げられない……

  ←┐    ←┐    ←┐
   △       △      △
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ

5しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/08(土) 11:59:32 ID:FtH5fDkQ
任天堂さんのひとから現場の裏側聞いたけど大変だね

6名無しさん:2011/01/08(土) 11:59:33 ID:TrGoeLQc
ちょっと3DS買い占めてくる

7 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 12:00:16 ID:9jOT326c
>>前1000へ

ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan178619.jpg

8名無しさん:2011/01/08(土) 12:00:30 ID:l.3F5S1M
ttp://twitter.com/itoi_shigesato/status/23566237795614720
幕張メッセでの「任天堂3DS」の体験会、「人は集まってくれた」らしい。
「過去のマスプロモーションを展開してからの体験会とあまり変わらない」ようです。
基本的には、メールマガジンだけのお知らせだったんだと思うけど‥‥考えさせてくれちゃうなぁ。

itoi_shigesato
糸井 重里

9名無しさん:2011/01/08(土) 12:00:45 ID:gHRIgBhw
>>5
どんな話?

>>6
 ○___
./    \
|. ____|       、′・ ’、.
|::.| ィェァ ィェァ||  、 ’、.”・”;‘ ・.
|;:. ̄ ̄ ̄ ̄| 、. ”;⌒)∴⌒`、,´、;
.ト;::     /  ;゜・(´;^>>6、"::) ヽ;・”
. |\_,__/ ;゜、⌒((´;;;;;ノ、"'人;; :))、´;
┘     └─ 、

10名無しさん:2011/01/08(土) 12:00:49 ID:47ONmibE
>>5
いわっちから相当の無茶ぶりをされまくったとか?

11名無しさん:2011/01/08(土) 12:00:51 ID:SsUPCn9o
3DSで現状3−5時間しかバッテリー持たないのに
PSP2やらPSPhoneのバッテリーなんかどうなるんやろう(あそ棒)

12名無しさん:2011/01/08(土) 12:01:09 ID:ohkPqDnc
>>7


  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |

13名無しさん:2011/01/08(土) 12:01:17 ID:og6tSS2Q
嵐のCMが
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/index.html

>>5
体験会の裏側なのか3DSそのものの裏側なのか・・・まあいいや

14アイス@コハルLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/08(土) 12:02:04 ID:O9.SDn2s
・サウンド
・カメラ
・Miiスタジオ
・すれ違いMii
・ARゲームズ
・思い出記録帳
・顔シュー

とりあえず今わかってる最初から入ってるソフトはこれくらいか。

15名無しさん:2011/01/08(土) 12:02:13 ID:jEqMLns6
1乙

>>8
なんだかんだで、さほど告知しなくても興味があれば人の耳に入るもんだな

16名無しさん:2011/01/08(土) 12:02:23 ID:a4WIDNkI
糸井さんの呟き。
>幕張メッセでの「任天堂3DS」の体験会、「人は集まってくれた」らしい。
>「過去のマスプロモーションを展開してからの体験会とあまり変わらない」ようです。
>基本的には、メールマガジンだけのお知らせだったんだと思うけど‥‥考えさせてくれちゃうなぁ。
テレビを使えば良いってもんでもなくなってきてるんだなぁ。

17名無しさん:2011/01/08(土) 12:02:26 ID:XctLvZUQ
>>5
サードとのお付き合いの事なのか、イベント現場での苦労なのか
本体生産ペースギリギリワロタなのか色々裏読みしてしまう…

18名無しさん:2011/01/08(土) 12:02:51 ID:vGVm0QGg
ステージ中継、吉本芸人の顔芸市場になってる・・・・

19名無しさん:2011/01/08(土) 12:03:02 ID:gHRIgBhw
>>14
>・顔を相手のゴールにシュー

!!!!

20名無しさん:2011/01/08(土) 12:03:13 ID:og6tSS2Q
>>16
その結果が前スレでの中の人。ってわけか

21 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 12:03:36 ID:9jOT326c
Wiiとの連動とかそういう変化球はなしか・・・

22しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/08(土) 12:03:40 ID:FtH5fDkQ
>>13
体験会だよ
ほとんど社員さんだけで運営してるらしい

23名無しさん:2011/01/08(土) 12:04:09 ID:EVYxFzNk
>>17
ま、いずれにしろ想定される範囲内の大変さだろうがな。

……いや生産に関しては、むしろ元の想定通りの発売日だったら想定を越えた大変なことになったかも知れないが。

24名無しさん:2011/01/08(土) 12:04:14 ID:gHRIgBhw
>>22
外部からバイトとかは出してないんですかい。

25 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 12:04:32 ID:9jOT326c
ニンテンドーチャンネルでお知らせしたのがあったよな。体験会

26名無しさん:2011/01/08(土) 12:04:34 ID:vGVm0QGg
>>22
なんで?素人だけじゃいろいろ面倒だろうに。

27名無しさん:2011/01/08(土) 12:04:35 ID:TrGoeLQc
超豪華社員スタッフと聞いて

28名無しさん:2011/01/08(土) 12:05:12 ID:jEqMLns6
>>22
え?なぜそんな無茶をw

29アイス@コハルLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/08(土) 12:05:20 ID:O9.SDn2s
>>26
なんか機密事項でもあるんじゃね?

30名無しさん:2011/01/08(土) 12:05:31 ID:og6tSS2Q
>>22
この手のはどっかのイベント会社に丸投げするものだと思ったが違ったのか

31名無しさん:2011/01/08(土) 12:05:34 ID:wmsdpt3w
>>26
イベントとして運営するというよりは、客を直に観察させるのが目的だとか?

32箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/08(土) 12:05:53 ID:GlFyzO8.
信用出来ないからだろ

33名無しさん:2011/01/08(土) 12:06:09 ID:TrGoeLQc
情報管理の面じゃないかなー

34名無しさん:2011/01/08(土) 12:06:21 ID:fbq0j/I.
オカリナ110分から減ってねぇw

35アイス@コハルLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/08(土) 12:06:30 ID:O9.SDn2s
地味にピクトチャットもある

36名無しさん:2011/01/08(土) 12:06:31 ID:n75NkA8A
ゆ…ゆるさん…
絶対許さんぞ!虫ケラども!!!
じわじわとなぶり殺しにされてくれる!!!
一人たりとも逃げられないぞ覚悟した!!!

37名無しさん:2011/01/08(土) 12:06:32 ID:EVYxFzNk
TVCFも、昨日だけ打っていたみたいなことがあったような?
……もっとも、昨日知って今日行けるようなのは、東京フリー区間在住者に限られるだろうがな、鉄道的な意味で。

38名無しさん:2011/01/08(土) 12:06:33 ID:vGVm0QGg
>>29
機密事項て。なんでイベント会社の人間にそこまで話すのさ。
イベント会場の運営に専念させるだろ。フツー。

39名無しさん:2011/01/08(土) 12:06:36 ID:eeBzOp2.
>>22
イベント会社に委託してないの!?
社員だけでやっているんなら凄い

40名無しさん:2011/01/08(土) 12:06:40 ID:XctLvZUQ
正月明けのこの時期なら人の手配も間に合っただろうに

情報漏えいを心配したんだろうかね

41名無しさん:2011/01/08(土) 12:06:50 ID:47ONmibE
前の体験会で予備として用意して置いたハードをかっさられた事があるとかw?

42名無しさん:2011/01/08(土) 12:06:51 ID:TrGoeLQc
今の世の中、どこから情報が漏れるかわかったものじゃないしな

ねえしがないさん(棒

43名無しさん:2011/01/08(土) 12:06:59 ID:XT234Tfc
映像出展コーナー見てるけど、やっぱバイオとMGSは気合い入ってるね。
ガンダムは3Dがうまく馴染んでない感じ。

44名無しさん:2011/01/08(土) 12:07:12 ID:G4NBE4Ak
やっぱりバイト君経由でツイッターで事前情報漏洩を警戒してるんかね?
そこらへん、いくら注意してもバイト君だと無考えに漏らす人がいそうだし。

45名無しさん:2011/01/08(土) 12:07:48 ID:TrGoeLQc
>>36
…イキロ

46名無しさん:2011/01/08(土) 12:08:31 ID:Czz.00xk
OIRAブランド…

47しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/08(土) 12:08:33 ID:FtH5fDkQ
>>38
ローンチタイトル発表する予定だったからだよ
いつ発表するか聞いてからやっと話せた

48アイス@コハルLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/08(土) 12:08:39 ID:O9.SDn2s
>>38
だって、情報が簡単に漏れるこの時代じゃ…。


それはそうと、スパ4
>『スパIV』ダウンロードプレイについて、小野プロデューサーに伺いました。
>キャラはリュウ限定。子機から子機(孫機)には配信は無理ですが、
>ダウンロードした子機同士は対戦OKとのことです。体験したらポストカードもらえました。レアパスワード付き。 http://bit.ly/heXXtY

49名無しさん:2011/01/08(土) 12:08:55 ID:hJbsJnX2
信用失ったら次の商売ができんよ?
高級ブランドとかのイベントやってる会社的には。
イベント会社にもよるところはあるんだろうけどね。

>>26
任天堂内にもそういう人を招聘してるんじゃね。

50名無しさん:2011/01/08(土) 12:08:56 ID:XctLvZUQ
>>36
船幽霊にどんだけ憑かれたんだ…

51名無しさん:2011/01/08(土) 12:09:09 ID:fbq0j/I.
どうせ中国でお漏らし済みなんだから別にいいじゃないか(棒

52名無しさん:2011/01/08(土) 12:09:16 ID:vGVm0QGg
あーでも、設営まではイベント会社に任せて、開催してからは自社員だけでやってると考えれば
まあ、わかる話なのか?

53名無しさん:2011/01/08(土) 12:09:19 ID:47ONmibE
>>36
おおう、殲滅される側か…

54名無しさん:2011/01/08(土) 12:09:21 ID:XT234Tfc
映像出展コーナー見てるけど、やっぱバイオとMGSは気合い入ってるね。
ガンダムは3Dがうまく馴染んでない感じ。

55名無しさん:2011/01/08(土) 12:09:23 ID:hXLI5msw
バイオ体験〜
初体験だった俺はパニクる事しか出来ないのであった・・・orz
下画面に基本操作方書いてるのに見る余裕無さ過ぎ>俺

追伸
ちっこい下敷きみたいなの貰った

56 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 12:10:09 ID:9jOT326c
>>55
3Dの見え方はどないでしたい?

57名無しさん:2011/01/08(土) 12:10:21 ID:a4WIDNkI
>>48
一人が持ってりゃ複数人に配って、リュウ限定の対戦会なら開けるってわけか。
体験版の配信と考えても良い感じの機能だな。

58アイス@コハルLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/08(土) 12:10:41 ID:O9.SDn2s
そういやVCは発売日に配信されるんだろうか。
Wiiの時も発売日に配信されてたんだっけ?

59名無しさん:2011/01/08(土) 12:10:47 ID:hJbsJnX2
>>52
人手だけを社員使ってってのはあるかもしれんけど
規模的に相当な人数がいるような…
流石に警備員は別枠だろうけどさーw

60名無しさん:2011/01/08(土) 12:10:56 ID:947hdmbE
しかしロンチ地味じゃね?
いっぺんに出されても困るとは言え。

それとも、その1週間後から立て続けにソフトが出てくるんだろうか?

61名無しさん:2011/01/08(土) 12:11:03 ID:/mZ.sZ5M
おはおー寝すぎた
3DSはどないでせう

62名無しさん:2011/01/08(土) 12:11:08 ID:l.3F5S1M
>>43
安心のバンナムクォリティ、ということですね

63名無しさん:2011/01/08(土) 12:11:19 ID:vGVm0QGg
>>47
待たせすぎな印象もあるけどな。ロンチ。

>>48
それ、インサイドがやってんじゃん。取材みたいなモンじゃねえか。

64アイス@コハルLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/08(土) 12:12:38 ID:O9.SDn2s
>>63
うん、インサイドの取材だよ。

65名無しさん:2011/01/08(土) 12:13:19 ID:jEqMLns6
パッケージとかどんな感じになるんだろうな

66しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/08(土) 12:13:19 ID:FtH5fDkQ
竹田さん真剣な眼差しだなあ

67名無しさん:2011/01/08(土) 12:13:20 ID:ixs3sGMU
今北産業

3DSはどんな感じだろうか

68名無しさん:2011/01/08(土) 12:13:25 ID:vGVm0QGg
>>59
かかわったことないからわかんないけど、相当の人数いるだろーね。
段取りの打ち合わせから、時間かけないと、いざ本番じゃ役に立たないだろうし。

時間たくさんとったろうな。

69 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 12:13:40 ID:9jOT326c
3時間待ちとか恐ろしいことにはないってなさそう?

70名無しさん:2011/01/08(土) 12:13:45 ID:XctLvZUQ
>>60
3月末には15-20タイトルくらいにはなってそうな気がする
決算時期的に考えて

71名無しさん:2011/01/08(土) 12:14:01 ID:vGVm0QGg
それを 漏れる って表現しないだろうに。

72名無しさん:2011/01/08(土) 12:14:08 ID:G4NBE4Ak
>>60
レイトンと犬猫だけで売り上げはかなりのレベルにはなると思うよ。
俗にPS系と呼ばれるゲームを固めてるのも、ロンチの主張も感じられた。

73名無しさん:2011/01/08(土) 12:14:18 ID:TrGoeLQc
>>60
確かにゲーマー的にはかなり地味だな
ロンチに無理して本体買う必要は無いかもね

無いよね!そうだよね!

74名無しさん:2011/01/08(土) 12:14:19 ID:a4WIDNkI
>>67
ロンチは各社一本ずつだかんな!
絶対にズルとかすんなよ!
という感じのラインナップになった。

任天堂から一本だけってのが異例か。

75アイス@コハルLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/08(土) 12:14:28 ID:O9.SDn2s
>>67
ロンチ決定
体験会に行ってる人はおおむね好評に見えるね。
ARすげえ

76名無しさん:2011/01/08(土) 12:14:44 ID:947hdmbE
>>71
それはそうと、スパ4

って言ってるからその話が漏れた云々じゃないだろ?

77アイス@コハルLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/08(土) 12:15:11 ID:O9.SDn2s
>>71
だから「それはそうと」って話題を変えたのに…。
漏れるなんて言ってないよ

78名無しさん:2011/01/08(土) 12:15:30 ID:jEqMLns6
>>71
前半と後半は別の文じゃないか?

それはそうとって言ってるし

79名無しさん:2011/01/08(土) 12:15:33 ID:Czz.00xk
ロンチってどこで確認出来る?

80名無しさん:2011/01/08(土) 12:15:33 ID:hXLI5msw
・3DSの立体視について
立体的に見える部分と見えない部分が有る
見えない部分は立体を意識してないグラフィックで背景グラなどは作り込んでない限り立体には見えない
ただし立体グラの背景としての認識は出来るのでご安心を

81名無しさん:2011/01/08(土) 12:15:57 ID:7RfXNAzs
バッテリの餅がイマイチらしいが
だいじょうぶなのかしら?

82名無しさん:2011/01/08(土) 12:15:57 ID:gHRIgBhw
>>58
ググれ(棒)
今確認したら発売日には配信してたみたいだな(ベースボールとか)

83 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 12:16:11 ID:9jOT326c
今なら貼れる
3DS体験会リーク画像
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper0673.jpg

84名無しさん:2011/01/08(土) 12:16:23 ID:a4WIDNkI
>>79
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/index.html
公式がさらっと更新された。

85名無しさん:2011/01/08(土) 12:16:29 ID:vGVm0QGg
>>77
ああ、そういうことね。

86名無しさん:2011/01/08(土) 12:16:33 ID:og6tSS2Q
ロンチだと自分はストIVしか無いなぁ。もうちょいタイトル出るまで待つとしよう。ハードだけは買うが

87名無しさん:2011/01/08(土) 12:16:40 ID:gHRIgBhw
>>83
旦那が飛んでくるぞw

88名無しさん:2011/01/08(土) 12:17:29 ID:Czz.00xk
>>84
おーこれか
てか任天堂からは犬だけなのか?
ちょっと少ないね

89箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/08(土) 12:17:30 ID:GlFyzO8.
Windows7にアップグレードなう

90名無しさん:2011/01/08(土) 12:17:31 ID:a4WIDNkI
公式の2011年春発売ってのがロンチ付近で発売されるソフトと認識して良いのかな。
そうなるとパルテナはもう少し先の話になりそうだん。

91名無しさん:2011/01/08(土) 12:17:49 ID:hJbsJnX2
ゲーマー向けタイトルはサードに任せたか。
そのかわり一般向けは犬猫で無双する気っぽいけどw

92名無しさん:2011/01/08(土) 12:17:57 ID:TrGoeLQc
MGS、パルテナ、バイオが発売時期見えてないな

93名無しさん:2011/01/08(土) 12:18:09 ID:UEgdEHCE
オレ的にパルテナと時オカ3Dが本命だったから慌てる必要がなくなったのは確かだが…
まあ買える時に買っておかんとDSLiteん時の轍を踏むのは明らかだろうしなあw

94 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 12:18:10 ID:9jOT326c
>>80
なんつーのか
いままで3Dってさ
ペラペラの書き割りが数ミリ浮いて見えるみたいながっかりな感じなんだけど
そういう感じではなさそう?

95箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/08(土) 12:18:25 ID:GlFyzO8.
>>88
恐ろしいレベルで譲ってる感じだね任天堂

96名無しさん:2011/01/08(土) 12:18:31 ID:TrGoeLQc
>>88
失礼な、猫だっているぞ(棒

97名無しさん:2011/01/08(土) 12:19:00 ID:ixs3sGMU
早速ロンチを見てきた。
個人的には猫やレイトン、スト4あたりかな

>>81
公式ページにもあるけれどこんな感じ
> ニンテンドー3DSソフトをプレイする場合・・・・・約3時間〜5時間
> ニンテンドーDSソフトをプレイする場合・・・・・・約5時間〜8時間
> ※画面の明るさによってバッテリー持続時間が変わります。
> ※バッテリー持続時間は目安です。使用状況によって短くなることがあります。

98 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 12:19:33 ID:9jOT326c
スティールダイバーがないのが残念
6年以上かかったGT5先輩なみなのに

99名無しさん:2011/01/08(土) 12:19:44 ID:SsUPCn9o
>>97
むしろ問題はすれ違い待機状態でどれだけ持つかな気がする

100名無しさん:2011/01/08(土) 12:19:52 ID:gHRIgBhw
>>97
やっぱり機能をフルに使う3DSだと電池の持ちはよくないのね。

101名無しさん:2011/01/08(土) 12:19:53 ID:XT234Tfc
マリオカート、3Dでかなり地形が分かりやすく感じるね。
これは楽しみ。

102名無しさん:2011/01/08(土) 12:20:01 ID:hJbsJnX2
パイロットウィングスはリゾートの島なのねw

103名無しさん:2011/01/08(土) 12:20:27 ID:G4NBE4Ak
>>95
最初から無双できるレベルだけど、軒並みPS系的なのに譲ってる感じがするね。

104箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/08(土) 12:21:18 ID:GlFyzO8.
すれ違いでの稼働時間発表されてないの?
そこを隠すとはいやな予感ですね(棒

105名無しさん:2011/01/08(土) 12:21:23 ID:QBb/Dp8Y
ロンチ譲っているのだから、サードちょっと頑張れw

106名無しさん:2011/01/08(土) 12:21:23 ID:hJbsJnX2
ゲーマーにとってはUSB系の機器が使えるかどうかってのが大きそうだね。
あと、PSPに比べてどうかってのがモンハンの動向のためにありそうw

107名無しさん:2011/01/08(土) 12:21:41 ID:XctLvZUQ
サードに対し「30%の力で戦ってやろう!」を地で行く任天堂であった

108名無しさん:2011/01/08(土) 12:21:43 ID:Czz.00xk
ピットはまあしょうがないとして
パイロットウィングスくらいは出して欲しかったな
実にロンチ的タイトルだと思ってたのに

109名無しさん:2011/01/08(土) 12:21:53 ID:hXLI5msw
>>94
それはソフトの作り込みによる
バイオは作り込まれてるのでしっかりとしている

110名無しさん:2011/01/08(土) 12:22:09 ID:a4WIDNkI
ひとまずレイトン
再現度合いと3DSのベンチマークを兼ねてストIV
余裕があったらウイイレ
評判待ちの無双

発売日はこんな感じで逝ってみるか。

111名無しさん:2011/01/08(土) 12:22:11 ID:lzCOkROg
っていうか5時間は短すぎるだろ

112名無しさん:2011/01/08(土) 12:22:12 ID:jEqMLns6
>>74
時岡リメイクあたりが来てもおかしくないと思ってたけど意外だな
まあ、今表立ってでてるやつを順次出して、E3で次って感じか

113名無しさん:2011/01/08(土) 12:22:42 ID:J9tLGxDU
ロンチで欲しいものがない
ラブプラスが出るまで資金を貯められるな

114名無しさん:2011/01/08(土) 12:22:52 ID:/mZ.sZ5M
>>101
おおーー、ゲームに関してはよさそうだなあ

たのしみ!

115箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/08(土) 12:23:10 ID:GlFyzO8.
任天堂のソフトは毎月1~2本ペースで逐次投入する気なんだろうな…

116名無しさん:2011/01/08(土) 12:23:10 ID:hJbsJnX2
しかし、カプはバイオじゃなくストをロンチに選択したのか。

117名無しさん:2011/01/08(土) 12:23:21 ID:oyEB2.kc
3DSのロンチ、他社に相当譲った感あるな
これでファースト云々言ってたらふがいないってレベルじゃないぞ

118名無しさん:2011/01/08(土) 12:23:24 ID:gHRIgBhw
>>98
まだ現物が出てないのに先輩扱いは失礼

>>111
公式で外部充電器みたいなのは出してくれんのかな。

119名無しさん:2011/01/08(土) 12:23:47 ID:SsUPCn9o
早くマリカでウィフィ島を駆け回りたい…

120名無しさん:2011/01/08(土) 12:23:49 ID:TrGoeLQc
ロンチのソフトはスルーすればいいからいいんだが
個人的にはカラバリにもう1つ欲しかったんだぜ、青が気に入るかどうか

121名無しさん:2011/01/08(土) 12:24:23 ID:ixs3sGMU
ところで、せなみさんの動画がニコニコの
デイリーランキング「政治」カテゴリで1位な件

122名無しさん:2011/01/08(土) 12:24:41 ID:G4NBE4Ak
>>116
元データができてるぶん、バイオよりは納期が計算しやすいんじゃないかね、スト4は。

123名無しさん:2011/01/08(土) 12:24:41 ID:/mZ.sZ5M
>>98
いっとくがそれ以上かかったソフトなんていくらでもある
先輩は何度も留年してるのがネタになってるだけだ

124名無しさん:2011/01/08(土) 12:25:04 ID:UEgdEHCE
>>117
正直オレはもうサードにはあまり期待していない。
掘り出し物があったら喜んで買うけどさ。

MGS辺りも表現はかなり良さそうだが操作性が腐ってるとかありそうでなあw
PS2のMGS2は操作ややこしすぎて止めた思い出がw

125名無しさん:2011/01/08(土) 12:25:08 ID:gHRIgBhw
>>121
国旗だし(半棒)

126アイス@コハルLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/08(土) 12:25:16 ID:O9.SDn2s
メイドインワリオは出ないのかなあ
密かにつくっていそうだけどw

127名無しさん:2011/01/08(土) 12:25:41 ID:hJbsJnX2
ああ、女g(ry

128箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/08(土) 12:26:05 ID:GlFyzO8.
>>121
2日連続だが何か?

129名無しさん:2011/01/08(土) 12:26:18 ID:/mZ.sZ5M
飛び出る探偵 飛出ルナは・・・

130名無しさん:2011/01/08(土) 12:26:21 ID:gHRIgBhw
>女g→じょじー

!!!!

131名無しさん:2011/01/08(土) 12:26:35 ID:EVYxFzNk
>>118
公式とまでは行かないが、ライセンス品なら出そうだな。
旅の指さし会話手帳DSの時には、そのライセンス品を直販したりとかしたし。

132名無しさん:2011/01/08(土) 12:26:45 ID:lmyKTK4s
DS 約6〜10時間
DSL 高輝度 約7〜11時間
DSi 中輝度 約6〜9時間
3DS (中輝度?) 約3時間〜5時間 (DSソフト 約5時間〜8時間)

常時すれ違いONの値ならいいんだけど。
てか連続待受時間みたいなのはないのかw

133 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 12:26:49 ID:9jOT326c
充電端子はやっぱり3DS専用かのう・・・microUSBとか共通ならいいんだけど
なかなかそうもいかんな。

134名無しさん:2011/01/08(土) 12:27:27 ID:QBb/Dp8Y
ロンチに天堂独太がいないなんて(棒

135名無しさん:2011/01/08(土) 12:27:35 ID:S3IGe4Vo
ワリオチームは本体内蔵ソフト担当してそう。
顔シューティングとか

136名無しさん:2011/01/08(土) 12:27:41 ID:jEqMLns6
まあパイロットウィングスを出されたらサードソフトからなにか削らにゃならんかった
ていうか買えて2本がいいとこだから犬猫・パイロットウィングスだった

137くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/08(土) 12:27:42 ID:JavxMjxE
見たいものはひと通り見たんで帰宅中。

任天犬&猫のもふもふ感が素晴らしかったけど、あんまり3Dの恩恵はないよねと。

色々と感想(特にスライドパッド)はあるけど帰ってからレポします。

138名無しさん:2011/01/08(土) 12:28:21 ID:/mZ.sZ5M
内蔵ソフトはMiiがきになるなあ

139名無しさん:2011/01/08(土) 12:28:46 ID:hJbsJnX2
しばらくすれば外部が出すとは思うが…

140名無しさん:2011/01/08(土) 12:28:50 ID:UEgdEHCE
>>137
むう?何かネガティブな空気を漂わしてるな?
いや、率直な印象は是非聞かせて欲しいのだが。

141名無しさん:2011/01/08(土) 12:28:56 ID:/mZ.sZ5M
今の所ロンチはレイトン一択

142名無しさん:2011/01/08(土) 12:29:22 ID:TrGoeLQc
最大の問題はエネループの先行きが見えない点

143名無しさん:2011/01/08(土) 12:29:25 ID:gHRIgBhw
>>134
ttp://livedoor.blogimg.jp/vampirewhite/imgs/1/d/1d5f2ead.jpg

144名無しさん:2011/01/08(土) 12:29:25 ID:EVYxFzNk
>>133
ま、ケーブルはどっかが作るだろ、非ライセンス品ならロンチ同然で出てもおかしくないだろう。
USBminiBメス→3DS充電オスなコネクタが欲しいってことを言いたいって事は判るけどな。

145アイス@コハルLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/08(土) 12:29:41 ID:O9.SDn2s
(゚∀゚)ラヴィ!!

146 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 12:30:39 ID:9jOT326c
>>144
まあ、そういうことだ。
miniUSBとかmicroUSBとかDSiとDSLとかもうごちゃごちゃしてて・・・w

147名無しさん:2011/01/08(土) 12:31:10 ID:hJbsJnX2
自前の工場売却したとはいえ、
シェア考えてエネループブランドとその商品はなくせないと思うよ。

統合したら多分シェア低下するだろうしw

148名無しさん:2011/01/08(土) 12:31:17 ID:/mZ.sZ5M
ああ、君死ねもでたらうれしかったんだけどなあ

149名無しさん:2011/01/08(土) 12:32:45 ID:XctLvZUQ
>>147
電池カイロとかひざ掛けで、意外と年寄り受けもいい
ブランドだしなぁ、エネループ

150名無しさん:2011/01/08(土) 12:32:51 ID:lmyKTK4s
くれいどるでしか充電できませんというウルトラCとか

151名無しさん:2011/01/08(土) 12:33:04 ID:QBb/Dp8Y
VCは発売当日からなんだろうか

152 ◆XcB18Bks.Y:2011/01/08(土) 12:33:10 ID:kNxYSyxA
>>8
早くからネットの可能性に目を付けた糸井さんとはいえ
テレビ時代の超売れっ子としては
いろいろ考えさせられるでしょうね。

153名無しさん:2011/01/08(土) 12:33:45 ID:65DtRdEM
嵐CM、「ををっ」とか「凄いっ」ばっかりで一昔前のPS3の芸能人CMみたい

154名無しさん:2011/01/08(土) 12:33:47 ID:G4NBE4Ak
# 12月2日 さわるメイド イン ワリオ(任天堂、4800円)
# 12月2日 スーパーマリオ64DS(任天堂、4800円)
# 12月2日 大合奏!バンドブラザーズ(任天堂、4800円、初回版のみヘッドホン同梱)
# 12月2日 直感ヒトフデ(任天堂、3800円)
# 12月2日 ポケモンダッシュ(任天堂、4800円)
# 12月2日 頭脳に汗かくゲームシリーズ! Vol.1 COOL 104 JOKER & SETLINE(アルゼ、4800円)
# 12月2日 ザ・アーブズ シムズ・イン・ザ・シティ(エレクトロニック・アーツ、5040円)
# 12月2日 麻雀大会(コーエー、3780円)
# 12月2日 ZOO KEEPER(サクセス、3990円)
# 12月2日 研修医 天堂独太(スパイク、5040円)
# 12月2日 きみのためなら死ねる(セガ、5040円)
# 12月2日 ミスタードリラー ドリルスピリッツ(ナムコ、5040円)

DSの時はこんな感じか、ロンチ。

155名無しさん:2011/01/08(土) 12:34:21 ID:20D2cm7o
発売予定表見たけど、UBIソフトも結構な数用意してるんだねぇ

156名無しさん:2011/01/08(土) 12:34:28 ID:jt/tKboc
>>143
通り魔相手に過剰防衛した人乙

157名無しさん:2011/01/08(土) 12:34:47 ID:hXLI5msw
スパ4体験〜
斜め視点操作しずれぇw
箱○版と比較しちゃうとグラに粗が有るのは当然だけど
携帯機としては驚愕の出来

追伸
飛び出て見えるハガキ貰った

158名無しさん:2011/01/08(土) 12:34:48 ID:gHRIgBhw
>>153
dododoしようぜ!とどっこいどっこいか。

159名無しさん:2011/01/08(土) 12:34:51 ID:EVYxFzNk
>>142
最悪の場合パナが引き継ぐ形にはなるが、エネループは売られ続けるだろう。

ぶっちゃけた話、物自体、容量を犠牲に自己放電の大幅減少と電圧の安定性を確保したものは、
ニッケル水素電池作れるところなら、何処だろうと作れるし、元々作れた。

重要なのは、容量競争から外れたそれを実際に世に出し、分かりやすいコンセプトを打ち出すことで普及させたことに他ならない。
それ故に「エネループ」という商標は特別な力を得たと言っても良いし、それを手放す手はないのだ。

160名無しさん:2011/01/08(土) 12:34:57 ID:947hdmbE
>>153
ウタダの時もそんな感じじゃなかった?

161名無しさん:2011/01/08(土) 12:35:11 ID:20D2cm7o
>>154
任天堂を1本だけにすれば、3DSのロンチと同じ本数になるんだね

162名無しさん:2011/01/08(土) 12:35:20 ID:UEgdEHCE
>>157
3D具合はどんなだい?

163名無しさん:2011/01/08(土) 12:35:23 ID:TrGoeLQc
>>158
dododoほどの滑ってる感はないと思うw

164名無しさん:2011/01/08(土) 12:35:57 ID:a4WIDNkI
おいぃ!
3DSの春発売予定ソフトにブレイブルーの最新作があるのだが?
いつの間に決定してたんだ……

165 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 12:36:25 ID:9jOT326c
ちょっとずつ変わっていくんだろうけど
3Dの部分をつたえるのはしんどそうだな・・・ 平面のテレビだと・・

166名無しさん:2011/01/08(土) 12:37:21 ID:/mZ.sZ5M
>>157
きょーがくの出来がロンチで出来るってのはすごいことだな
ただ、開発費の問題はどうなるんだろうなあ

167しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/08(土) 12:37:24 ID:FtH5fDkQ
>>81
充電器はDSi互換だったはず

168名無しさん:2011/01/08(土) 12:37:34 ID:QBb/Dp8Y
まぁ、それは3DSだけに限らんけどね
他所のそういうテレビとか

169名無しさん:2011/01/08(土) 12:37:56 ID:Fi5kOSdY
http://www.movic.jp/index.php?ctrl=sheet&code=13280
価格 3,150円(税込)
http://www.movic.jp/uploadimages/item13280_1.jpg
     ________
_ノ\_´         __`丶_
     (    ,. ´: : : : : : : : :`.  、
  ・   r  /: : : : : : : : : :、: : : : : : : \
  ・  ./ ./ : : : : ト、: : : : : ∧: :、 : : : :!⌒
  ・  { /: : : :∧ ,:|--\ : / ‐∨、\ : |
  ・  〉 : : : :|/、|oヽ  ` /.:oヽ|: V
  ・ / : : : : | {o:::::::}    {:::::0 } Vハ
  ・  {: |: |: : :| ヾ:::ソ    ヾ:::ソ  V|
  ・  |:ム:|∨:| 〃        /// }|
 ? ヽ:.r|: : :l///           ハ、
-vヽ/: ヽ|: : :|     ⊂つ   /: : : :\
/: : : /: :/ : : ト ._丶 __ . イ: :{ \:_:_: :ヽ
: : : :、一': :_/: :x'⌒\l|`ヽ、: : ト、: ヽ    |: :|
 ̄/: : : :/: : / }}      } \ | }: : }   |: :└

170ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/08(土) 12:39:38 ID:iLUJViqw
おはようございます
ロンチタイトル発表か・・・

>犬猫(3種)
>ウイイレ
>SF4
>無双
>パズルボブル
>リッジ
>Combat of Giants ダイナソー 3D
>レイトン

レイトンってVS逆転の奴だっけ?

171名無しさん:2011/01/08(土) 12:39:48 ID:hXLI5msw
>>165
一つ言える事が有る
電器屋の3DTVデモの立体とは全然違う
特にリアル映像の立体視とは比較できない

172名無しさん:2011/01/08(土) 12:40:23 ID:.TX5l9TI
>>170
画像見る限り普通のレイトンかと

173 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 12:40:49 ID:9jOT326c
>>170
いやー
多分普通の奴だと思うぜ

VSはまたべつにあったはず

174名無しさん:2011/01/08(土) 12:40:51 ID:PlZp0o3M
>>171
個人的にどっちが優れてると思った?

175名無しさん:2011/01/08(土) 12:40:57 ID:EVYxFzNk
>>167
ほえー、形状変えてこなかったのか。
だとすれば、既存のDSi用の大概の物が使える「可能性がある」な。

確定と言わないのは、iPhoneの様に「5V/500mAでは充電開始できない」という可能性もありうるから。
……公式にUSB接続にも関わらず500mAじゃ足りないiPhoneはどうなのよとは思う。

176アイス@コハルLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/08(土) 12:41:09 ID:O9.SDn2s
>>170
5作目の方だよ

177名無しさん:2011/01/08(土) 12:41:12 ID:/mZ.sZ5M
>>171
どっちにちがう?すごいほうに?

178名無しさん:2011/01/08(土) 12:41:16 ID:Dwipw4V2
レイトン教授と天狗の仮面か・・・

179名無しさん:2011/01/08(土) 12:41:42 ID:XctLvZUQ
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/software/spring2011.html

春発売予定なのがこんだけあるか
ロンチサード作品は1〜2週のアドバンテージ貰った感じかね

180名無しさん:2011/01/08(土) 12:41:58 ID:B.dR51Gg
3dtvとはまた違うよねえ

181名無しさん:2011/01/08(土) 12:42:04 ID:20D2cm7o
>>164
結構未発表のソフトあるよね
発売日未定のソフトとかも…

182名無しさん:2011/01/08(土) 12:42:06 ID:947hdmbE
レイトンは奇跡の仮面でしょ?

183しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/08(土) 12:42:42 ID:FtH5fDkQ
>>170
従来だよ

184 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 12:42:51 ID:9jOT326c
イメージ映像
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan178573.jpg

185名無しさん:2011/01/08(土) 12:43:19 ID:MuZticbU
レイトンがロンチに出てくるのは驚いたな。
犬猫と人気を二分しそう。この二本だけでだいぶ売れるんじゃないか?
なんか一部の人には受けが悪いみたいだけど。

186名無しさん:2011/01/08(土) 12:43:22 ID:/mZ.sZ5M
ワンピが春発売なのがうれしいな
これだけでしばらく持ちそう

187名無しさん:2011/01/08(土) 12:43:45 ID:6pOd9G4k
>>178
EDで続くって出るのか…w

188名無しさん:2011/01/08(土) 12:43:46 ID:gHRIgBhw
>>184
奇跡の仮面はこれか。
ttp://mugen.iinaa.net/object21791.jpg

189名無しさん:2011/01/08(土) 12:43:54 ID:G4NBE4Ak
犬猫 最終ミリオン超え
ウイイレ 15万本
SF4 5万本くらい?
無双 20万本
パズルボブル 5万本
Combat of Giants ダイナソー 3D さっぱり予想つかん
レイトン 30万本超

こんな感じかな、と予想してみる。

190名無しさん:2011/01/08(土) 12:43:57 ID:EVYxFzNk
>>184
それ、別なロンチソフトと混ざってる!

191名無しさん:2011/01/08(土) 12:44:03 ID:hXLI5msw
ステレオカメラで撮影されたスポーツ映像より
しっかりモデリングを作り込んだ3D映像の方がより立体を意識出来る

192名無しさん:2011/01/08(土) 12:44:04 ID:B.dR51Gg
俺は3dsの方がソフトな印象だった

193アイス@コハルLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/08(土) 12:44:12 ID:O9.SDn2s
ワンピースはWii版をやってないから3DS版に興味がある。
レイトンは結構楽しみだ。

194しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/08(土) 12:44:16 ID:FtH5fDkQ
これ以上いると誰に捕まるかわからないので退散するね

195名無しさん:2011/01/08(土) 12:44:22 ID:j.alk/Gk
1円だってお(´・ω・`)
http://5kp.hippy.jp/

196名無しさん:2011/01/08(土) 12:44:23 ID:Dwipw4V2
>>184
パッケージに採用だな

197名無しさん:2011/01/08(土) 12:45:24 ID:XctLvZUQ
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/01/08/kiji/K20110108000011910.html
6歳以下は平面ですが…「3DS」体験会に1000人超行列

>体験した千葉市の男子大学生(19)は「画面がきれいで、
>3Dテレビより立体的に見える。発売日に買いたい」と笑顔だった。

>今後、千葉、名古屋、大阪、福岡の各市で開催されるゲームや
>おもちゃの展示イベント「次世代ワールドホビーフェア」
>などでも3DSを体験できる。

おのれ千葉!←とーほく民の叫び

198名無しさん:2011/01/08(土) 12:45:25 ID:QBb/Dp8Y
御所の包囲網に掛からないうちに退散

199アイス@コハルLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/08(土) 12:45:29 ID:O9.SDn2s
>>191
元々3D向けに作っているかどうかの違いなのかなあ

200ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/08(土) 12:45:33 ID:iLUJViqw
ぬ・・・ノーマルなレイトンか。

そうなると、今のところロンチで俺が欲しいタイトルは無いな・・・スト4くらいか。
スタフォ64とかパルテナがすぐ出るなら別だが、
発売日分の3DS購入権は人に譲る事になるかもしれん

201名無しさん:2011/01/08(土) 12:46:09 ID:/mZ.sZ5M
>>191
ゲームとの相性がいいってことか
早く見てみたいなあ

202名無しさん:2011/01/08(土) 12:46:19 ID:s6IbBD.k
エネループは製造工場を富士通系のFDKに売却したんだっけ。
ブランドとしては継続で製品はそちらから買うと。

203名無しさん:2011/01/08(土) 12:46:19 ID:Dwipw4V2
>>197
なんで千葉だけ恨むんだw

204名無しさん:2011/01/08(土) 12:47:04 ID:gHRIgBhw
>>200
権利じゃなくて現物をくれ(半棒)

205名無しさん:2011/01/08(土) 12:47:12 ID:hJbsJnX2
>>194
しがない人ゲットだぜって報告まだー(棒

206名無しさん:2011/01/08(土) 12:47:53 ID:947hdmbE
だからパルテナは「春」発売ですらないと何度言えば(ry

207名無しさん:2011/01/08(土) 12:47:59 ID:Dwipw4V2
それがしがない氏の最後の書き込みになったのです

208名無しさん:2011/01/08(土) 12:48:01 ID:47ONmibE
>>203
南の方は東北張りに交通の便がないのに首都圏顔してるからさ

209名無しさん:2011/01/08(土) 12:48:29 ID:EVYxFzNk
>>203
今回の会場も千葉だからだろ。体験機会に最も恵まれているから恨まれたのだろう。

こっちもこっちでとてもじゃないが、それら地域に足を運ぶのは「計画行動」扱いになるレベル。
……さすがにWiiと違って、店頭試遊台はいずれ設置するよな?

210名無しさん:2011/01/08(土) 12:48:36 ID:XT234Tfc
デッドラ、初めてやったけど面白かった。
携帯機だから操作しにくいということもない。

3Dボリューム最大でも違和感なく楽しめたが、
調整がうまいのか俺の目が慣れたのか。
どちらにしろ良かった。

211名無しさん:2011/01/08(土) 12:49:14 ID:gHRIgBhw
デッドラだとフランクさんがまず頭に浮かんでくる。

212名無しさん:2011/01/08(土) 12:49:27 ID:J9tLGxDU
春に欲しいのが出ないのは良かった・・・
積みゲー崩しながら資金を貯められる

213 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 12:50:04 ID:9jOT326c
品薄騒動ってだいたいどれくらいで落ち着いたのかねぇ・・・
かこの経験上

214しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/08(土) 12:50:42 ID:FtH5fDkQ
>>213
二年ぐらいだったかな

215名無しさん:2011/01/08(土) 12:50:58 ID:Dwipw4V2
DSLの品薄は2年くらい続いた印象

216名無しさん:2011/01/08(土) 12:51:00 ID:fbq0j/I.
桃鉄やると房総半島ってなんだっけ?状態!になるよな

お、バス釣りゲーだけどスターフィッシュの名前が。
エルミナ3も移植来るのかしら。

217名無しさん:2011/01/08(土) 12:51:23 ID:wmsdpt3w
今すぐ会場のゲートを封鎖して40代以上の人間を連行しろ、そいつがしがないさんだ!!

218名無しさん:2011/01/08(土) 12:51:35 ID:ZPKCU4z.
>>213
PS3のときは1ヶ月かからなかったなー

219名無しさん:2011/01/08(土) 12:51:35 ID:XctLvZUQ
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/01/08/46738.html
・『nintendogs + cats』(任天堂) 4800円
・『Winning Eleven 3DSoccer』(KONAMI) 5800円
・『スーパーストリートファイターIV 3D EDITION』(カプコン) 4800円
・『戦国無双 Chronicle』(コーエーテクモ) 6090円
・『とびだす! パズルポブル3D』(スクウェア・エニックス) 4980円
・『リッジレーサー3D』(バンダイナムコ) 6090円
・『Combat of Glants Dinosaurs 3D』(ユービーアイソフト) 5040円
・『レイトン教授と奇跡の仮面』(レベルファイブ) 5980円

スパ4が価格的に頑張ってる感

220名無しさん:2011/01/08(土) 12:51:51 ID:/mZ.sZ5M
>>207
こうなってるんですね
http://koke.from.tv/up/src/koke13056.jpg

221名無しさん:2011/01/08(土) 12:52:19 ID:s6IbBD.k
ぶつ森が出て需要が逼迫してきた頃にDSLへの切り換えやっちゃったから
1年以上えらいことにw

222しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/08(土) 12:52:22 ID:FtH5fDkQ
>>217
やめて下さい汗

223名無しさん:2011/01/08(土) 12:52:50 ID:PhkTAcio
夏頃には普通に買えるんんじゃね?
もし年末まで争奪戦が続いたらDSl以上のカオスになるよ

25000円に設定したからそんなに酷くならないと思う

224名無しさん:2011/01/08(土) 12:52:52 ID:TrGoeLQc
今はPSPが品薄だよ!やったね!

225名無しさん:2011/01/08(土) 12:54:15 ID:s6IbBD.k
>>222
やっぱり40代以上なんだw


(゚∀゚)人(゚∀゚)

226名無しさん:2011/01/08(土) 12:54:44 ID:hJbsJnX2
初代スーマリのときで1年以上SFC本体も1年くらい品薄だったように思う。
ただ、当時とは生産量が違うのでDSLほどのブームでも1年品薄になるのは厳しいような。

と思ったけど3DSは歩留まりが良くない可能性がありそうだな。

227 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 12:54:46 ID:9jOT326c
>>219
ほんとだ、任天堂と同じか。

228名無しさん:2011/01/08(土) 12:55:03 ID:QG2uhSM.
スティールダイブとパイロットウィングとパルテナを体験してきた
3Dは道具
3Dにして楽しいなら3Dに必要なければoffにする
今年、厄払いで右目だけ遠視の来たおっさん的にそんな感じ

体験した3つともロンチじゃないとかどう言うわけだ

229名無しさん:2011/01/08(土) 12:55:08 ID:gHRIgBhw
>>219
何キャラぐらい出るんだろうか>スパIV

230独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/08(土) 12:55:11 ID:TJeKGuHo
DSiの普及数を考えれば
3DSが品薄になるほど売れるわけがない

きっと売れないと思う
売れないといいな
まあ品薄の覚悟はしておけ

231名無しさん:2011/01/08(土) 12:55:59 ID:gHRIgBhw
>>230
買う身からすると品薄になるほど売れないほうがいいw

232独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/08(土) 12:56:36 ID:TJeKGuHo
放送してもらえば良いだろう

しがないさん、しがないさん
コケスレ住人が迷子ですってさぁ

233名無しさん:2011/01/08(土) 12:56:47 ID:20D2cm7o
DSLの二の舞はなんとしてでも避けたいだろうし
少なくとも1ヶ月くらいで楽に入手できるようにはなって欲しいな

234名無しさん:2011/01/08(土) 12:57:06 ID:hJbsJnX2
PSPは機会損失してるっぽいね。
とはいえ、モンハンとはいえここまで伸びるとは
予想できた人ほとんどいないんじゃねw

235名無しさん:2011/01/08(土) 12:57:09 ID:/mZ.sZ5M
>>225
このすれ俺が最年長だと思ってたんだけど甘かったな
遥か年上がいるとは

236名無しさん:2011/01/08(土) 12:57:20 ID:lmyKTK4s
スパ4は色んな機種に出してるからじゃない?

237名無しさん:2011/01/08(土) 12:57:22 ID:65DtRdEM
3DSwareはどうなっているんですか?

238名無しさん:2011/01/08(土) 12:57:25 ID:ZPKCU4z.
>>226
SFCの時代がおかしくないかい?

239名無しさん:2011/01/08(土) 12:57:26 ID:jEqMLns6
>>223
むしろ年末が一番ひどくなるだろう

240しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/08(土) 12:57:40 ID:FtH5fDkQ
>>232
やめて下さい汗

241名無しさん:2011/01/08(土) 12:57:59 ID:hJbsJnX2
今のコケスレは平均年齢随分下がってる感じだね。
20代がほとんどの気がするw

242名無しさん:2011/01/08(土) 12:58:05 ID:YExF4IKg
>>219
任天犬猫だけか。まぁ、後のこと考えたらちょうどいいかもねw

243名無しさん:2011/01/08(土) 12:58:08 ID:947hdmbE
ttp://twitter.com/korindo/status/23585726457188352
@TANTAN_U1 あいよー、じゃあ適当に。今USTで見てます。芸人のプレイ姿を見せられて満足しろとか難易度が高い

244 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 12:58:11 ID:9jOT326c
アメリカの発売日とかはまだ決まってなかったんだっけ
3DS

245名無しさん:2011/01/08(土) 12:59:04 ID:uqmkdr42
まぁスパ4はモデリングくらいならiPhone版の使い回しが出来そうだし

246名無しさん:2011/01/08(土) 12:59:15 ID:EVYxFzNk
>>234
物が物だけに、程度はともかく減衰が予測されていたからな、MHシリーズは癖が強い。
にも関わらず、減衰らしい減衰が見受けられなかったというのが実際だったわけだ、予測できようものか。

247名無しさん:2011/01/08(土) 12:59:22 ID:XctLvZUQ
みそじー住人はここにいますよ

248名無しさん:2011/01/08(土) 12:59:37 ID:hJbsJnX2
>>238
すまん、SFCは1年以上品薄だった。
思い出した。

249名無しさん:2011/01/08(土) 12:59:51 ID:TrGoeLQc
>>243
あれは接続数減らす仕掛けにしか見えんw

250名無しさん:2011/01/08(土) 13:00:09 ID:wmsdpt3w
>>232
さすが独り言だ、天才的悪魔の発想

251名無しさん:2011/01/08(土) 13:00:24 ID:uqmkdr42
欧米はゼルダがロンチになるんだろうかな

252名無しさん:2011/01/08(土) 13:00:38 ID:fbq0j/I.
まぁ確かに芸人プレイ後にやってたゲームのPV挟んだほうがいいんじゃね?とも思うなぁ。2Dだけど

253名無しさん:2011/01/08(土) 13:01:25 ID:gHRIgBhw
>>243
地霊殿HARDぐらいの難易度ぐらいだろうか。

254名無しさん:2011/01/08(土) 13:01:32 ID:hXLI5msw
リィィ(略)体験〜
トンネルの突入感がパねぇw
下手過ぎて一番になれなかった・・・
出来としてはかなり良い感じ
ロンチのレースゲームとしては有り

255名無しさん:2011/01/08(土) 13:01:42 ID:hJbsJnX2
>>251
欧州こそ犬猫ではないだろうか。

北米はゼルダってのがあるかもしれないけど。

256名無しさん:2011/01/08(土) 13:02:28 ID:FzVg8ZO.
無双はエンパだったら買ったかも

257独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/08(土) 13:02:31 ID:TJeKGuHo
にしても…

QDSを買ったらDSLを即座に売り出し
そろそろDSL買おうかと思えばDSiを売り出し
DSiを買ったらすぐにLLを発売する任天堂は鬼

互換、いや互換じゃないや
DSソフトはどのDSでも動くからソニーよりは優しい鬼だが

258名無しさん:2011/01/08(土) 13:03:05 ID:/mZ.sZ5M
>>254
へーーーw
巻き返してきたのかww

259アイス@コハルLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/08(土) 13:03:09 ID:O9.SDn2s
>>254
レースゲームは迫力がありそうだね

260しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/08(土) 13:03:14 ID:FtH5fDkQ
>>257
それはSCEさんがおかしいんだよ

261しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/08(土) 13:03:54 ID:FtH5fDkQ
>>258
そりゃバイオがあの出来だとね

262 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 13:04:06 ID:9jOT326c
デイトーナー♪をだしてくれ・・セガ

263名無しさん:2011/01/08(土) 13:04:13 ID:gHRIgBhw
>>261
バイオは出来よくなかったんだ。

264名無しさん:2011/01/08(土) 13:04:39 ID:hJbsJnX2
ああ、そうか。
レースゲームは3D化の恩恵大きそうだw

265名無しさん:2011/01/08(土) 13:04:52 ID:XctLvZUQ
エキサイトトラックあれば楽しいかも
下の画面にでっかく「ナイスクラッシュ」

266名無しさん:2011/01/08(土) 13:04:59 ID:ZPKCU4z.
>>257
今度新しいハードを買うときは教えてくれ

267名無しさん:2011/01/08(土) 13:05:13 ID:TrGoeLQc
F-ZEROェ…

268名無しさん:2011/01/08(土) 13:05:23 ID:hJbsJnX2
しかし、これでまたマリカは成長するのか?
化け物ソフトだなあw

269名無しさん:2011/01/08(土) 13:05:26 ID:uqmkdr42
>>263
バイオの出来が凄いからそれに合わせた、というか引っ張られたということでは?

270ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/08(土) 13:05:35 ID:iLUJViqw
お、リッジも出来が良くなった?それはよかった

271名無しさん:2011/01/08(土) 13:06:26 ID:/mZ.sZ5M
>>266
それいいなw

272名無しさん:2011/01/08(土) 13:06:29 ID:hXLI5msw
バイオは3Dなのに空間的にちょっと窮屈なんですよ
敵さんが迫って来る迫力は有るんだけどねw

273名無しさん:2011/01/08(土) 13:06:31 ID:gHRIgBhw
>>269
ああ、なるへそ。
そういうことか。
どうもネガティブに考えがちでいかんw

274独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/08(土) 13:07:28 ID:TJeKGuHo
まぁ俺がレーダー代わりになるなら
こっちとしても本望だ

275名無しさん:2011/01/08(土) 13:07:32 ID:/mZ.sZ5M
>>272
空間が窮屈で敵さんが迫ってくるってまさにバイオの醍醐味だな
初代のときのパニック状態が思い出される

276名無しさん:2011/01/08(土) 13:08:50 ID:gU15gmqs
>>11
ソニーの超技術で連続10時間以上
ただし1か月で交換する羽目に

277名無しさん:2011/01/08(土) 13:09:24 ID:lmyKTK4s
独り言が買ったらマイナーバージョンアップが出る兆候ということか。

278名無しさん:2011/01/08(土) 13:09:48 ID:og6tSS2Q
>>262
今のセガだとデイトナより仁D出してくると思うよ

279名無しさん:2011/01/08(土) 13:10:25 ID:tjugLZHI
今回公開されたリッジの紹介ページ
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/software/img/sft_ridgeracer_main.jpg

小さい画像だからはっきりとは断言できないけど
初公開時に比べるとギザギザ感がだいぶ無くなってたり車体のツヤツヤ感が出てるような

280名無しさん:2011/01/08(土) 13:10:33 ID:n75NkA8A
「楽しそうじゃないか」(罪と罰2のリッター風)

281名無しさん:2011/01/08(土) 13:11:18 ID:jEqMLns6
本体パッケージも来たな

3DS packaging is sexy! http://yfrog.com/hs5pbrj
about 1 hour ago via Twitter for iPhone

282名無しさん:2011/01/08(土) 13:11:20 ID:hJbsJnX2
デイトナUMAと聞いて。

283独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/08(土) 13:11:28 ID:TJeKGuHo
>>275
ここにいるからこっちに抜けて…
ってカメラ切り替わりやがった
掴まれた掴まれたっ

ふっ
嫌な事思い出しちまった
PS1のへっぽこコントローラーと相まってむかついたのう

284名無しさん:2011/01/08(土) 13:11:39 ID:gHRIgBhw
>>280
ttp://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/bio2/img/rikker.gif

285名無しさん:2011/01/08(土) 13:12:12 ID:og6tSS2Q
>>279
Positon時代
ttp://www.4gamer.net/games/113/G011349/20100929089/TN/008.jpg

286名無しさん:2011/01/08(土) 13:12:18 ID:hJbsJnX2
PSPの十字キーがマシになっているところを見ると
改善する気はあるのだとは思う。

けど何故割れたままなんだw

287名無しさん:2011/01/08(土) 13:12:49 ID:uqmkdr42
そう言えばバイオとリッジってDCの時とは逆なんだな
DCの時はナムコがソウルキャリバーでいきなり凄いのを出してしまったから
カプコンが慌てて開発中だったスタグラやキカイオーのクオリティアップを頑張ったって話があったけど

288名無しさん:2011/01/08(土) 13:13:15 ID:gHRIgBhw
>>286
十字キーの特許回避かなんかだろうか。

289 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 13:13:50 ID:9jOT326c
わりとでかいな・・・パッケージ・・・
クレードルのぶんか・・・。

290名無しさん:2011/01/08(土) 13:16:01 ID:J9tLGxDU
パッケージいいなぁ・・・絶対に年内には買ってやるぞ!

291名無しさん:2011/01/08(土) 13:17:14 ID:og6tSS2Q
タンクビートがいつ出るか次第な面はあるが、発売日に買う事は確定的に明らか

292名無しさん:2011/01/08(土) 13:17:26 ID:jEqMLns6
ていうかソフトのパッケージも隣にあるな

293 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/08(土) 13:17:33 ID:KeAJ8Sic
兄「日本橋なう」
俺「何故に今日」
兄「桟橋」
俺「それは明日だ」
兄「なんだと」

大丈夫かこの人

294名無しさん:2011/01/08(土) 13:17:40 ID:/mZ.sZ5M
動画のげーにんさんがすげーしか言ってねえww

295独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/08(土) 13:17:46 ID:TJeKGuHo
あれ?
そういえばPSのコントローラーにアナログスティックくっ付いたのは
いつからだったかな?
デュアルショックからか?

296名無しさん:2011/01/08(土) 13:18:37 ID:gHRIgBhw
>>295
トバルNo1と同時だったはず>デュアルショック

297名無しさん:2011/01/08(土) 13:18:45 ID:47ONmibE
当日、予約をせずにゲーム屋に向かい立ち呆ける>>291の姿があった…

298名無しさん:2011/01/08(土) 13:19:38 ID:og6tSS2Q
>>294
人間、本当に凄いと思った時には
上手くいうことができなくなるという

299 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/08(土) 13:19:43 ID:KeAJ8Sic
>>295
そうだよ
64の3Dスティックに対抗したかった

300名無しさん:2011/01/08(土) 13:20:04 ID:TrGoeLQc
>>298
中継としては駄目だろw

301名無しさん:2011/01/08(土) 13:20:17 ID:jd4h3VfU
同時発売なのにピックアップに載せてもらえない2作品が…

302名無しさん:2011/01/08(土) 13:20:49 ID:og6tSS2Q
>>297
予約したいんだけど、やってくれる店があるかどうか微妙でねぇ・・
ヤマダは絶対やらないと判ってるんで選択肢には無い

303アイス@コハルLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/08(土) 13:20:59 ID:O9.SDn2s
>>298
美味しいラーメン屋さんとかもリポーターが言葉に出来ないくらい美味しいこともあるしね。

304名無しさん:2011/01/08(土) 13:21:19 ID:947hdmbE
芸人のそれは中継じゃないだろw

305名無しさん:2011/01/08(土) 13:21:20 ID:XT234Tfc
ARゲームズ、内容は単純だけど
ほんとは目の前にカードしかないのに
ゲーム画面は目まぐるしく変わるのがすごい。
いろいろ応用できそう。

306名無しさん:2011/01/08(土) 13:21:24 ID:/mZ.sZ5M
>>298
で、みんな触ろうとしてるw

307独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/08(土) 13:22:25 ID:TJeKGuHo
>>299
馬鹿だよなソニー

振動パックで痺れちゃうのと
あっちが1本ならこっちは2本だって
操作的に考えて2本同時レバーは無くて良かろう物を…

無理やり使う以外の右スティック使用を見たことがない

308アイス@コハルLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/08(土) 13:22:30 ID:O9.SDn2s
なんか五条さんの時みたいな結果にまたなってるw
ttp://www2.inazuma-movie.jp/ranking/ranking.php

309名無しさん:2011/01/08(土) 13:22:41 ID:wpZ5uWiA
芸人を出して何がやりたいのかわからない

310名無しさん:2011/01/08(土) 13:24:01 ID:og6tSS2Q
>>309
リアクションがわかりやすい人を選んだんだと思うよ

311アイス@コハルLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/08(土) 13:24:19 ID:O9.SDn2s
>>307
カメラ操作とかに使わない?
3Dアクションで上下左右に。

312独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/08(土) 13:24:24 ID:TJeKGuHo
スゲーな
最近のサッカーはFWが6人も居るのか

313 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/08(土) 13:24:54 ID:KeAJ8Sic
嵐のCM
嫌いと言う訳じゃないが
そろそろ女性の華が欲しい

314 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 13:25:05 ID:9jOT326c
>>308
相当活躍したんだな 壁山・・・w

315名無しさん:2011/01/08(土) 13:25:11 ID:TrGoeLQc
>>313
じょじー?

316名無しさん:2011/01/08(土) 13:25:33 ID:947hdmbE
>>313
AKBが出てきますがよろしいですか?

317 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/08(土) 13:26:55 ID:KeAJ8Sic
>>316
良いんじゃないの?
その選択肢が出てくる事も分かった上で言ってみたんだけど

318独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/08(土) 13:27:19 ID:TJeKGuHo
>>311
そういう、たまに使うソフトもあるけどさぁ

他の操作でもよさそうなのや
殆ど無くても良かったりしてるじゃん
コントローラーを見れば一目瞭然

左スティックは白い粉が浮いてるのに右はピカピカだ

319名無しさん:2011/01/08(土) 13:27:38 ID:XctLvZUQ
>>312
まぁ中盤しかやっとらんだろってのがFW登録になってたりする
のは現実にもあるし…(棒

320 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/08(土) 13:28:18 ID:KeAJ8Sic
PSのアナログコンって長期間放っておくと
スティック部分がヌルヌルになってたりしない?

321名無しさん:2011/01/08(土) 13:28:33 ID:gHRIgBhw
PS1で両スティックを使ってるゲームは
俺の料理ぐらいしか思い浮かばんなあ。

322 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 13:28:45 ID:9jOT326c
さすがに女キャラは弾いたのか・・・イナズマ・・

323名無しさん:2011/01/08(土) 13:28:55 ID:PKUYF9Xg
AKBはダメだった実績があるからなー

324名無しさん:2011/01/08(土) 13:29:12 ID:hXLI5msw
パイロットウイングスリゾート体験〜
あ〜・・・これは遊びやすいw
しかしミッションをこなすよりウーフーアイランドの造形に感激する方が先だったw

325名無しさん:2011/01/08(土) 13:30:08 ID:947hdmbE
イナイレ(アニメ)の凄いところはキーパーの円堂が突然前線でシュート技放ったりする所。
お前ゴール守れよw と何度心の中で突っ込んだ事か

326名無しさん:2011/01/08(土) 13:30:12 ID:/mZ.sZ5M
>>324
俺それが一番やりたいんだよなあ
いいなあ・・・

327名無しさん:2011/01/08(土) 13:30:41 ID:s6IbBD.k
>>320
放置プレイでスティックがヌルヌルなんて昼間から(ry

328 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/08(土) 13:30:48 ID:KeAJ8Sic
>>325
つチラベルト

329 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 13:31:06 ID:9jOT326c
超次元サッカーだからな・・・

330名無しさん:2011/01/08(土) 13:31:10 ID:gHRIgBhw
>>325
俺フィーでも最後の最後でキーパーが前線に出てシュートしてたから問題ない(棒)

331名無しさん:2011/01/08(土) 13:31:13 ID:TrGoeLQc
>>323
バークレオか…

332しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/08(土) 13:31:24 ID:FtH5fDkQ
そうそう告知しなかったのは収容人数オーバーを恐れたためらしい

333名無しさん:2011/01/08(土) 13:31:42 ID:a4WIDNkI
>>325
実際のサッカーでも例がないわけじゃないのが困りものだ。

334名無しさん:2011/01/08(土) 13:31:49 ID:n75NkA8A
個人的には佐々木希とか使って欲しかったが、今となっては何も言う気がしません(;'ー`)yー~~~

335独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/08(土) 13:32:51 ID:TJeKGuHo
>>330
オレンジでも最後、世界最高GKガルマンが
ヘディングシュートしてたぞ

336名無しさん:2011/01/08(土) 13:33:03 ID:cBYAwkik
会場、いまそんなに人いるん?

337 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/08(土) 13:33:19 ID:KeAJ8Sic
やはり、ν速公認ババァの宇多田を使いたかったところなんだが…
DSの前例もあったしな

338煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/01/08(土) 13:33:30 ID:8JeNPt5s
>>332
キャパシティ超えると体験できない以上にマイナスなイメージも溜まりますしね。
・・・宣伝が少ないとは言えここまで人が入るという事は何だかんだで注目はされているみたいですにゃぁ。

>>323
AKBといわれるとあのゼノブレのCMしか思い出せないw

339名無しさん:2011/01/08(土) 13:33:30 ID:947hdmbE
>>332
待ち時間を見るに丁度いい感じの込み具合って感じなのかな(時オカ除く)

340名無しさん:2011/01/08(土) 13:33:42 ID:hXLI5msw
>>332
確かにあの程度の告知でこれだけ人が来ちゃうと
本気で呼んだらちょっと怖い事になりそうだ・・・

341アイス@コハルLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/08(土) 13:34:11 ID:O9.SDn2s
3DSで遊戯王5DSのタッグフォース出ないかなあ。
タッグフォースでWCSのネット対戦が搭載されたら完璧だと思うんだ

342名無しさん:2011/01/08(土) 13:34:19 ID:YExF4IKg
若島津君か若林君か忘れたけどGKなのにシュートしてたお!

343しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/08(土) 13:34:34 ID:FtH5fDkQ
>>336
でる前はそれ程混雑してなかったよ
入場制限もなし

344名無しさん:2011/01/08(土) 13:34:39 ID:a4WIDNkI
テキサス2買ってきたどー!

345名無しさん:2011/01/08(土) 13:34:42 ID:G4NBE4Ak
かっとび一斗とかでもそうだけど、サッカー漫画、アニメの最終盤だと
キーパーもろとも特攻ってパターンってそれなりにあるよね。

346名無しさん:2011/01/08(土) 13:34:55 ID:20D2cm7o
ttp://www.gamecity.ne.jp/doad/
DOA、新PVが公開されてるね

最後に出てるのって…

347名無しさん:2011/01/08(土) 13:35:00 ID:XctLvZUQ
ttp://www.asahi.com/business/update/0108/OSK201101080036.html

明日には新聞記事等でちょこちょこ知られるだろうから、
日・月は結構カオスになるかもね

348名無しさん:2011/01/08(土) 13:35:13 ID:YExF4IKg
>>341
今週から6d,sになりました

349名無しさん:2011/01/08(土) 13:35:19 ID:TrGoeLQc
GKが前線に出てシュートはサッカー漫画の王道展開の1つだとは思うが
イナイレ内で定番になってるとしたらすごいことだなw

350名無しさん:2011/01/08(土) 13:35:29 ID:EVYxFzNk
>>345
実際にも、ラストチャンス的なコーナー・フリーキックなどのシーンでは、キーパーも攻撃に回ることもあるしな。

351独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/08(土) 13:36:33 ID:TJeKGuHo
でも大抵キーパー含む全員攻撃って
主役側だよね

352 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 13:36:35 ID:9jOT326c
テキサスバーガー人気だったのかしらんが
あれだけ2ってのがついてるな。

353しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/08(土) 13:36:57 ID:FtH5fDkQ
>>347
かなり取り上げられるだろうしね

354名無しさん:2011/01/08(土) 13:37:20 ID:20D2cm7o
>>347
夜勤明けの明日ちょっと寄ってみようと思ってたんだが
混みそうだなぁ

355名無しさん:2011/01/08(土) 13:37:55 ID:XctLvZUQ
>>350
元アメリカ代表GKのフリーデルはそれで実際ゴール決めたよ!

残りのロスタイムで勝ち越しゴール逆に決められて笑ったよ!

356 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/08(土) 13:38:51 ID:KeAJ8Sic
>>346
ま…まさか…
これは…

357名無しさん:2011/01/08(土) 13:39:10 ID:PKUYF9Xg
>>355
前の試合は逆転勝ちだったんだっけ
マモノさんまじぱねぇ

358名無しさん:2011/01/08(土) 13:40:46 ID:YExF4IKg
>>346
タッチペンでコンボが出せるとか良い時代になったな

359名無しさん:2011/01/08(土) 13:40:50 ID:gU15gmqs
3DSの音質が気になるな
DSiLLより良くなってるのかな?

360 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 13:41:45 ID:9jOT326c
丸いものが見えた・・・

361名無しさん:2011/01/08(土) 13:42:14 ID:MuYtbz1s
>>229
3DS版が発表された後のインタビューで
「ゲームプレイ部分に関しては360・PS3版と同じ物を提供する。35キャラ(家庭用の全キャラ数)入れる」と答えてるから削除は無いだろう。
そのインタビュー後に発表されたアケ版の新キャラがどうなるかは分からんけど。

362名無しさん:2011/01/08(土) 13:42:27 ID:lmyKTK4s
第四世代iPod touchでBB2Cがやたらと落ちる…なぜだ!

363名無しさん:2011/01/08(土) 13:42:30 ID:uqmkdr42
ttp://www.mmv.co.jp/special/game/runeoceans/character/images/cara_16.gif
実は女の子というオチは有りませんね、そうですか(半棒

ttp://www.mmv.co.jp/special/game/runeoceans/character/images/cara_15.gif
何処かで見たような…?

ttp://www.mmv.co.jp/special/game/runeoceans/character/index.html

364アイス@コハルLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/08(土) 13:43:34 ID:O9.SDn2s
レイトン プレイインプレッション
ttp://www.famitsu.com/news/201101/08039086.html

365名無しさん:2011/01/08(土) 13:43:35 ID:947hdmbE
DOAの「揺らすと(ry」って結局どうなったの?

366名無しさん:2011/01/08(土) 13:44:16 ID:gHRIgBhw
>>363
実は女の子です(棒)
ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/c/captain-tanzawa/20080418/20080418223311.jpg

367名無しさん:2011/01/08(土) 13:44:32 ID:20D2cm7o
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1347288.jpg
>>360
はっきりと…

368名無しさん:2011/01/08(土) 13:44:50 ID:/mZ.sZ5M
ありゃ、MGSのステージが始まるのか。動画割り込まれちまった

369名無しさん:2011/01/08(土) 13:44:56 ID:lzCOkROg
>>346
オプーナwwwwww

370名無しさん:2011/01/08(土) 13:45:01 ID:XdrwYA6A
>>346
お、おぷ…?

371 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 13:45:48 ID:9jOT326c
さすがにあの頭身だと戦えないか・・・w

372名無しさん:2011/01/08(土) 13:46:21 ID:PKUYF9Xg
まさかのオプーナwwwwwwww

373独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/08(土) 13:46:32 ID:TJeKGuHo
けど
オプーナのパロディ出されても
大抵の人はAAオプーナしか知らないと言う

374名無しさん:2011/01/08(土) 13:46:57 ID:gHRIgBhw
>>371
巨大2頭身キャラにすればよかったのにw

375名無しさん:2011/01/08(土) 13:47:31 ID:EVYxFzNk
>>373
エナジーボンボンをワイヤードタイプにすれば通じると思う(半分棒

376名無しさん:2011/01/08(土) 13:47:59 ID:XctLvZUQ
ミリオンの亡霊を見たw

377名無しさん:2011/01/08(土) 13:48:32 ID:jEqMLns6
>>346
ちょw飯作ってきたらこれはw

378名無しさん:2011/01/08(土) 13:48:41 ID:TrGoeLQc
これが合併効果か…w

379名無しさん:2011/01/08(土) 13:48:46 ID:G4NBE4Ak
昔のサッカー漫画知識だけの偏見だけど、
主役側キーパー、ヘタレ、相手にろくでもない点を与えて、天才フォアード(主役)に巻き返してもらう。
敵側キーパー、超天才、鉄壁の防御を誇り、基本的に性格が傲慢
ってイメージがある。

380 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 13:48:53 ID:9jOT326c
子泣きじじいみたいだ・・・w

381名無しさん:2011/01/08(土) 13:49:20 ID:947hdmbE
今回のMGS小島関わってない?

382アイス@コハルLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/08(土) 13:49:25 ID:O9.SDn2s
合併によりオプーナがコラボか…。

383名無しさん:2011/01/08(土) 13:50:28 ID:gU15gmqs
どうせならやる夫プーナを出せばいいのに

384名無しさん:2011/01/08(土) 13:50:39 ID:XctLvZUQ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1347288.jpg
ゲハにて画像あり

「DoAをやりつくす権利をやろう」

385名無しさん:2011/01/08(土) 13:51:44 ID:jEqMLns6
>>384
かっこよすw

386名無しさん:2011/01/08(土) 13:51:48 ID:/mZ.sZ5M
>>381
良く知らない人が出てきたなあ

387アイス@コハルLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/08(土) 13:51:50 ID:O9.SDn2s
       / ̄\
      |     |
       \_/
       _|__
      / ::-:::-::\
    / <●>::<●>\
     |    (_人_)   | 俺の知っているオプーナと顔が違う 
   /    ∩ノ ⊃ /    
    ( \_/ _ノ | |
   \_/___/

388名無しさん:2011/01/08(土) 13:51:52 ID:r2bOOL/w
>>379
イナズマはアニメの方だと敵側のキーパーショボいの多いよ
バーンアウト君とか、アイスブロッ君とか、大爆発張り手の人とか。

389 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 13:51:52 ID:9jOT326c
キャラ的に
「誰?」っていう空気扱いされるポジションかしら

390名無しさん:2011/01/08(土) 13:52:48 ID:s6IbBD.k
オプさんの3DS移植キター(bo

391ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/01/08(土) 13:53:56 ID:VE/nA8dM
普通に立ち見してる監督に吹くw

392ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/08(土) 13:54:05 ID:iLUJViqw
>>384
オプーナ・・・の衣装を着てるコイツは誰なんだw

393名無しさん:2011/01/08(土) 13:54:37 ID:/mZ.sZ5M
>>391
おるのかい

394名無しさん:2011/01/08(土) 13:54:42 ID:gHRIgBhw
>>392
オプーナスーツに寄生された一般人とかw

395名無しさん:2011/01/08(土) 13:54:43 ID:a4WIDNkI
>>391
ダンボールに入ってないのか。

396 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/08(土) 13:55:02 ID:KeAJ8Sic
>>392
多分ザック

397名無しさん:2011/01/08(土) 13:55:06 ID:jt/tKboc
>>379
強すぎるせいで作者にしょっちゅう怪我させまくられる若林君と聞いて。
ある意味森崎よりこいつの方がチームに迷惑かけてる気がしてきた。

398名無しさん:2011/01/08(土) 13:55:41 ID:XctLvZUQ
オプーナさんはこれが「2」発売の予告だと受け取りそうだ

399名無しさん:2011/01/08(土) 13:56:32 ID:uqmkdr42
>>371
戦えないことは無いだろうけど元のままで出すと確実にゲームが変ってしまうかな
マブカプ&タツカプとかスマブラみたいな方向なら問題無いけど

でもラストハルマゲボンは使えるようにして欲しい

400 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 13:57:48 ID:9jOT326c
優勝賞金でオプーナ2の開発資金を稼ぐストーリー

401 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/08(土) 13:57:55 ID:KeAJ8Sic
ザックの衣装にオプーナコスがあるだけだと思う

402名無しさん:2011/01/08(土) 13:58:48 ID:TrGoeLQc
なかったことにされてないってだけで相当な進歩じゃないか(半棒

403名無しさん:2011/01/08(土) 13:59:19 ID:jEqMLns6
オプーナハリウッドで映画化まであるで

404名無しさん:2011/01/08(土) 13:59:31 ID:/mZ.sZ5M
まーただ2出した所でおぷーなさんが売れるのは・・・

405名無しさん:2011/01/08(土) 13:59:52 ID:XT234Tfc
パルテナ面白れー!
タッチで照準はやりやすいね。購入決定。
最後にリッジみていくか。

406名無しさん:2011/01/08(土) 14:00:23 ID:G4NBE4Ak
他社のRPGの装備品にもあからさまにボンボンがあったりして、
オプーナさんは本当にある意味、記憶には残ってると思う。記録には残れなかったけど。

407名無しさん:2011/01/08(土) 14:00:58 ID:947hdmbE
【速報】時オカ2時間待ち

408名無しさん:2011/01/08(土) 14:01:57 ID:jEqMLns6
ゼルダを避ければ他は体験できるかな?
でも明日日曜だしわからんな

409名無しさん:2011/01/08(土) 14:02:18 ID:gHRIgBhw
>>407
みんなどんだけ時オカ好きなんだよw
それとも設置台数があんまりないんだろうか。

410名無しさん:2011/01/08(土) 14:02:45 ID:r2bOOL/w
時期的にぃ〜
FEの封印の剣のリメイクとか発表されると思ったんだがねえ

411独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/08(土) 14:03:58 ID:TJeKGuHo
でもよお

知名度は抜群だし
1980円で廉価版オプーナ出せば
ミリオン行くんじゃね?
もうベストになってるか?

412煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/01/08(土) 14:04:01 ID:8JeNPt5s
>>409
Wiiの体験会の時は20位台数あったけれど、
午前中+αで待ち時間体験会終了までいったよ!!

413名無しさん:2011/01/08(土) 14:04:10 ID:947hdmbE
実況が死んでる… ってか中身が無いな

414名無しさん:2011/01/08(土) 14:04:36 ID:hXLI5msw
スティールダイバー体験〜
何これ楽しいw
ひとりで遊べるちょっとリアルな魚雷戦ゲームだこれー!
背景も凝ってて綺麗だw

415名無しさん:2011/01/08(土) 14:04:39 ID:/mZ.sZ5M
ゼルダ体験はトワプリとかひどかったもんなあ
開門した瞬間にその日の受付〆切とか・・・

416名無しさん:2011/01/08(土) 14:04:45 ID:gHRIgBhw
>>411
あの知名度程度でミリオンいくなら苦労はないw

417名無しさん:2011/01/08(土) 14:04:47 ID:J9tLGxDU
>>410
その前に外伝だ

418名無しさん:2011/01/08(土) 14:04:48 ID:a4WIDNkI
>>413
現状、既知の情報とトークショーだからねぇ。盛り上がりようも無い。

419 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 14:05:21 ID:9jOT326c
なんにせよ数があるのかそこそこ回れてるようでよかたよ。

420名無しさん:2011/01/08(土) 14:05:26 ID:G4NBE4Ak
マリオ64と時オカは3Dゲームの歴史でなんつーか、呪縛みたいなもんになってるからね。
わざわざ会場まで行くゲーマーにとっては外せないゲームではある。

421独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/08(土) 14:06:51 ID:TJeKGuHo
>>416
でも2000円なら買うだろ?

422名無しさん:2011/01/08(土) 14:09:14 ID:G4NBE4Ak
>>421
オプーナさんは積極的に情報集める人にとっては最高のネタキャラではあるんだけど、
特に自分からは情報集めない人にとっては、「誰それ?」レベルなのが難点。

423名無しさん:2011/01/08(土) 14:10:05 ID:947hdmbE
あれ、メタルギアのプレゼン…?
シリーズ変遷と開発者の印象…?

424名無しさん:2011/01/08(土) 14:10:20 ID:gHRIgBhw
>>421
よほどやるものがない時はねー。
てかミリオンいくにはネット知名度のみじゃ無理ざんしょw

425名無しさん:2011/01/08(土) 14:11:15 ID:/mZ.sZ5M
>>423
面白くないから動画切っちゃった

426名無しさん:2011/01/08(土) 14:11:24 ID:gHRIgBhw
>>423
いつもの監督ですか?

427名無しさん:2011/01/08(土) 14:11:30 ID:TrGoeLQc
ネットの知名度だけだと余程頑張っても15万で壁だろう

428名無しさん:2011/01/08(土) 14:12:53 ID:a4WIDNkI
>>426
監督は観客席でぼっ立ちしてるらしい。

429名無しさん:2011/01/08(土) 14:13:26 ID:947hdmbE
プレゼンでwwww内緒wwwww

430名無しさん:2011/01/08(土) 14:13:50 ID:PKUYF9Xg
プレゼン…?

431名無しさん:2011/01/08(土) 14:14:38 ID:gHRIgBhw
>>428
いや、監督の自慢というか軌跡でも見せんのかなーとw
ttp://art32.photozou.jp/pub/957/351957/photo/38730026.v1274272430.jpg

432名無しさん:2011/01/08(土) 14:16:33 ID:a4WIDNkI
おいぃ!? 終わったぞ?
なんの新規発表も無かったぞ?

433名無しさん:2011/01/08(土) 14:16:40 ID:/mZ.sZ5M
MGSのプレゼンで面白かったのはこのセクシーな声の司会の人だなあ

434名無しさん:2011/01/08(土) 14:17:30 ID:9JQJ62YE
やる気無しか、印象最悪だな

435名無しさん:2011/01/08(土) 14:17:46 ID:947hdmbE
こ れ は 酷 い
これで何を期待しろってんだ('A`)

436名無しさん:2011/01/08(土) 14:17:50 ID:PKUYF9Xg
ライさんのイケメンボイスまで@40分か…

437名無しさん:2011/01/08(土) 14:18:07 ID:/mZ.sZ5M
うん、印象としては最悪のプレゼンだった

438名無しさん:2011/01/08(土) 14:19:48 ID:B.dR51Gg
速報 現場組コケスレ民がかなりテンション低い

439名無しさん:2011/01/08(土) 14:20:12 ID:/mZ.sZ5M
>>438
なぜw

440名無しさん:2011/01/08(土) 14:20:17 ID:hXLI5msw
ニンテン犬猫体験〜
確かにモフモフ感は半端無い
不満が有るのは体験時間が3分という短さだけだw

441名無しさん:2011/01/08(土) 14:20:26 ID:gHRIgBhw
>>438
MGS見なければ問題ない。

442名無しさん:2011/01/08(土) 14:21:00 ID:uqmkdr42
>>421
オプーナは発売日に買って既に持ってるからのぅ
カメラを修正するなら買ってもいいけど

443名無しさん:2011/01/08(土) 14:22:40 ID:G4NBE4Ak
# Icon4830350231823861707__jpg_normal orienthal 3DSにオプーナさん参戦だと!! 6 minutes ago via Janetter
# Ballet_statique2_normal RDJHannya えっ、マジっすか? RT @Racendar8: DOAにオプーナさん参戦ってwwwww #3dsview 7 minutes ago via Saezuri
# Dream_dohhaaaaa_mutya_normal ratetosk えっ?オプーナ3DSだと… ネタじゃなくて? 7 minutes ago via www.movatwi.jp
# Nunono_normal doranuko ザックのコス?オプーナさん 7 minutes ago via ついっぷる for iPhone
# Riddel_normal AwaraZeppachi オプーナが地球の平和のために立ち上がったと聞いて病床から飛び起きてきました 7 minutes ago via web
# Ika_normal TakoSoft オプ…え…? RT @dft_e は?え、えーっ!? RT @nokoya: ええええええwww RT @taimai_blaster: デッドオアアライブ3DSにオプーナ参戦マジだったwwww #3dsview 8 minutes ago via Tween
# Hni_0091_normal MIN428 マジでDOAにオプーナがいたwwww やべえ、めっちゃ複雑wwwww 9 minutes ago via web
# _____normal KAMATA_MT29o デッドラ このレベルが実機でうごくのか あえてオプーナには振れない 9 minutes ago via TwitBird
# 201012162049090000_normal yuu21 DOAにオプーナ参戦とかマジ?w 9 minutes ago via ついっぷる/twipple
# Noels0up_normal kurix000 オプーナさんwwww 10 minutes ago via Tween
オプーナ参戦でDOA3DSに興味でてきたけど、購入権がない #3dsview 12 minutes ago via Saezuri
オプーナを3DSにする権利をやろう。

ツイッターが混乱してるわ。
マジで特定層の人気は半端じゃないなぁ。

444名無しさん:2011/01/08(土) 14:23:03 ID:r2bOOL/w
>>434-435
やっぱり、PSWじゃないとやる気出ないのかな?

445独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/08(土) 14:23:10 ID:TJeKGuHo
3DSはもうすぐ発売日だろう
2/26だっけ?

もう待った方が早いって

446名無しさん:2011/01/08(土) 14:23:47 ID:PKUYF9Xg
ラスストで一ヶ月すっ飛ぶからな(棒

447 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 14:24:33 ID:9jOT326c
そしてなんの脈絡もない画像を

時代を感じる
ttp://viploader.net/jiko/src/vljiko038643.jpg

448名無しさん:2011/01/08(土) 14:25:02 ID:lzCOkROg
南海キャンディーズの山ちゃんの芸人CMはおもしろかった
他の芸人の酷さが際立つな

449名無しさん:2011/01/08(土) 14:25:05 ID:QBb/Dp8Y
MGS3は基本、焼き直しみたいなものだし

450名無しさん:2011/01/08(土) 14:25:42 ID:947hdmbE
>>444
新情報が何も無い。まぁ、よく考えりゃサンプルの時点でどうプレゼンするんだよ… と気付くべきだったが

挨拶→シリーズ変遷→3DSのハードの印象→3Dデモ映像の此処が見所!→「まだ内緒です」

451名無しさん:2011/01/08(土) 14:25:47 ID:EVYxFzNk
まあ、オプーナは、100万本はおろか10万本売る気すらあるとは思えない、
圧倒的な販促不足が不振の原因であり、笑いものにされている理由でもあるからな。

452名無しさん:2011/01/08(土) 14:26:31 ID:r2bOOL/w
>>447
右下の顔、濃ゆいw

453名無しさん:2011/01/08(土) 14:29:54 ID:gHRIgBhw
>>447
じゃあ対抗して時代を感じない画像を
ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/i/ill_critique/20091121/20091121223310.jpg

454独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/08(土) 14:30:07 ID:TJeKGuHo
そういえば
まだクラッシャージョウも完結してねぇぞ
李酔竜は終わったか

455名無しさん:2011/01/08(土) 14:30:09 ID:uqmkdr42
>>447
クラッシャージョウの映画で安彦版のキャラが一瞬だけ動いてるのが
見れるんだよね

456名無しさん:2011/01/08(土) 14:31:12 ID:oVgs/IAo
今沖田産業

457名無しさん:2011/01/08(土) 14:32:28 ID:YExF4IKg
>>453
その画像貼った奴は・・・

458名無しさん:2011/01/08(土) 14:32:39 ID:947hdmbE
>>456
プレゼンの
意味が
分からなくなった(コナミ)

459名無しさん:2011/01/08(土) 14:32:46 ID:MuYtbz1s
これは本当にハリボテが走る日も近いな(棒
ttp://www.sanspo.com/keiba/images/110108/kba1101080505007-p5.jpg

460名無しさん:2011/01/08(土) 14:32:50 ID:s6IbBD.k
>>451
むしろこの発言が無ければネタにもならず埋もれていったのかもしれぬ。

>「まずは50万本、最終的には100万本のセールスを目指す」
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2007/03/15/500.html

461名無しさん:2011/01/08(土) 14:33:27 ID:fgG1DaH2
>>456
3DS体験会の顔シューティングで
君と握手。
キネクト体験会もよろしくね

462名無しさん:2011/01/08(土) 14:33:37 ID:oVgs/IAo
>>459
障害物競走?

463 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 14:34:20 ID:9jOT326c
整備車両がレース中に間違って侵入・・・という前代未聞の珍事

464しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/08(土) 14:34:48 ID:J4UpNg7k
>>460
名誉会長だから仕方ない

465名無しさん:2011/01/08(土) 14:35:13 ID:G4NBE4Ak
オプーナさんのキャラデザの方は結構本気で傷ついてたみたいで残念だが、
少なくともゲハ住民ですらあの当時本気でオプーナさんを叩いてた人は(あまり)いなかったように思う。

結構愛されたよね、オプーナさん。

466名無しさん:2011/01/08(土) 14:35:27 ID:hXLI5msw
一通り遊んだので撤収

小ネタ
・出口でファミ通がアンケート取ってる
・キノコシールを写真に収めたぞ!
・喉渇いた、腹減った、眠い、疲れた

467名無しさん:2011/01/08(土) 14:35:59 ID:/mZ.sZ5M
>>466
おつかれさまw
ゆっくり休んでくれ

468名無しさん:2011/01/08(土) 14:36:07 ID:947hdmbE
>>464
ご帰宅?中継合間の垂れ流し不評だよ、と伝えて欲しかったなw

469名無しさん:2011/01/08(土) 14:36:28 ID:TrGoeLQc
オプーナさん単体ならそれなりに愛されていたんだ
どこをどう頑張ってもミリオンに結びつきそうに無い点を除けばw

470名無しさん:2011/01/08(土) 14:36:50 ID:EVYxFzNk
>>460
というか間違いなく埋もれていただろう。
販促と思わしきことを、ほぼ何もしていなかったんだから。
せいぜい一部の家電量販店にPV渡した程度だし。

471 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 14:37:52 ID:9jOT326c
ま、あのビッグマウスとのギャップで「人気」になったんだろうから
なんともいえね・・・。

472名無しさん:2011/01/08(土) 14:38:04 ID:fgG1DaH2
>>468
会場も結構な音量で流れてうざったいです

473名無しさん:2011/01/08(土) 14:39:01 ID:TrGoeLQc
手書きのポップでオプーナさんを気合を入れてプッシュしていた
某所ゲームショップの店員さんは元気だろうか

474しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/08(土) 14:39:17 ID:J4UpNg7k
>>468
今度言っておくよ

475名無しさん:2011/01/08(土) 14:40:04 ID:PlZp0o3M
【速報】俺のオナホが行方不明

476名無しさん:2011/01/08(土) 14:41:16 ID:MuZticbU
垂れ流しっていっても途中から見る人もいる訳だし
そういう人の為にはいいと思うんだけどな。

477名無しさん:2011/01/08(土) 14:41:33 ID:B.dR51Gg
>>475
僕の顔をお食べ

478名無しさん:2011/01/08(土) 14:41:53 ID:lzCOkROg
>>476
でもあの芸人のは・・・
芸人側が悪いのかも知れんけど

479名無しさん:2011/01/08(土) 14:41:59 ID:Fi5kOSdY
http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/f/a/fa0dd6be.jpg

480名無しさん:2011/01/08(土) 14:42:41 ID:TrGoeLQc
>>478
一番まずいのが
ゲームタイトルが表示されてるせいでゲーム画面が出ることを期待してしまう点じゃないだろうかw

481名無しさん:2011/01/08(土) 14:42:44 ID:EVYxFzNk
>>476
同じ垂れ流しにしても、3DS自体のPVとかパルテナなどに用意されているらしい説明ビデオとかがあるでしょうに。

482名無しさん:2011/01/08(土) 14:43:34 ID:2FhXNLXc
今寝坊3行
ゲハやゲ速だとケチつけたい奴がアホな事言いだすからここへ戻って?来た

483名無しさん:2011/01/08(土) 14:43:53 ID:947hdmbE
>>474
今度かぁw
出来れば明日から改善が見られてるといいんだけど

凄い連呼である種マイナスイメージになりかねないよ

484名無しさん:2011/01/08(土) 14:44:13 ID:.md0V3Iw
中継の合間はパルテナ様とピットのコントデモでも流しとけば良いんだよ(棒なし

485 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 14:44:36 ID:9jOT326c
>>475
これを・・・
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan178635.jpg

486名無しさん:2011/01/08(土) 14:44:39 ID:MuZticbU
面白いか、面白くないかは別だよね。
「垂れ流しがウザイ」じゃなくて「流れている内容が面白くない」なんかな。
俺はよくやってる方だと思うけど。

487名無しさん:2011/01/08(土) 14:44:55 ID:uqmkdr42
オプーナは仲間に出来るランドロール人を増やして序盤はそっちをメインに話を進めるような方向にした方が良かったと思う
それから徐々に兄弟が揃って最終的にそっちでパーティーを組むようにすれば感情移入し易かったかと

488名無しさん:2011/01/08(土) 14:45:49 ID:/mZ.sZ5M
俺この動画好きだよ、芸人のやつでしょ
おもしろいし、体験できない人にはいい動画だ

けど、既に体験してしまった人にはもっと別の情報が欲しいんじゃないかな

489名無しさん:2011/01/08(土) 14:46:06 ID:hXLI5msw
パルテナピットコントは現地に居ない人がみたらストレスがマッハだと思う・・・

490名無しさん:2011/01/08(土) 14:46:08 ID:3bVc.VgQ
 ○γ ヽ
   {:i:i::i:i:i:} ガバッ!!!
  (*´Д`*)             3DS買います
  _| ⊃/(___  
/ └-(____/

491しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/08(土) 14:46:09 ID:J4UpNg7k
>>483
今言っても間に合わないよ

492ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/08(土) 14:46:35 ID:q7Hqw/YQ
_/乙(、ン、)_最近ドアノブとか金属に触ろうとするたびにビリビリする。
これは能力が覚醒したかもしれんね。

493名無しさん:2011/01/08(土) 14:46:52 ID:TrGoeLQc
>>489
どんな内容なんだw

494しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/08(土) 14:46:58 ID:J4UpNg7k
>>490
おはよう

495名無しさん:2011/01/08(土) 14:47:04 ID:gHRIgBhw
>>492
奇遇だな、俺もそうだよ。

496名無しさん:2011/01/08(土) 14:47:51 ID:947hdmbE
>>491
もう一つ疑問といえば、任天堂はサードのプレゼンリハとかちゃんと見てるんだろうか?
MGSとか新情報も無く最後はただの3DSに触れた感想しか言わなくなってたし、「内緒」はNGワードだろw と

497名無しさん:2011/01/08(土) 14:48:30 ID:TrGoeLQc
>>492
覚醒すれば筐体クレジット投入時に電撃を放てるようになるぜ(実話

498名無しさん:2011/01/08(土) 14:49:23 ID:YExF4IKg
静電気逃がす奴使ってるな。俺
御坂美琴は大変そうだな年がら年中悩まされてそう

499名無しさん:2011/01/08(土) 14:49:27 ID:G4NBE4Ak
まぁなんだ、よほどヘビーに情報を集めてる人じゃない限り、
情報が重複してることに気づくのは、残念ながら少数だとは思う。

CMでもそうだけど、ぶっちゃけ同じ情報を何度も繰り返し流してるのはしょうがないんだろうとは思う。
全部最新情報だけだと流す方も大変だし、受け止める側も大変だよね。
どちらも発信、受信能力に限度があるから。

500しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/08(土) 14:49:32 ID:J4UpNg7k
>>496
やってないんじゃないかなあ

501名無しさん:2011/01/08(土) 14:50:04 ID:lmyKTK4s
社長の告知のときみたいにブレブレのゲーム画面見せたり、
3Dボリューム動かしたりして2Dにして見せたりすればいいのに。
プレイ中のゲーム画面を2D表示してくれれば親切なのにね。
そういうのは無理なのか。

502 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 14:50:08 ID:9jOT326c
>>490
もうフラゲが・・・・
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper0676.jpg

503名無しさん:2011/01/08(土) 14:50:20 ID:MuZticbU
>>488
なるほどね。
会場に行ってる人と行ってない人の温度差か。
確かに芸人の奴は3DSを体験してない人に興味を持ってもらう用だもんな。

504名無しさん:2011/01/08(土) 14:50:20 ID:EVYxFzNk
>>500
後から添削……?

505ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/01/08(土) 14:52:15 ID:VE/nA8dM
>>450
内緒です!の所で監督ウケてたのは面白かった

506しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/08(土) 14:52:26 ID:J4UpNg7k
>>504
それもして無いと思う

507名無しさん:2011/01/08(土) 14:52:36 ID:3bVc.VgQ
ロンチ何買おうかな(*´Д`*)
体験した皆さん3DS買いますか?
今からインターネット中継見てこよう ダッシュ!ε≡≡ヘ( *´Д`*)ノ

508名無しさん:2011/01/08(土) 14:52:59 ID:/mZ.sZ5M
>>505
卒論発表してる学生とその担当教官みたいだな
アホなこと口走ってる学生を見て笑ってるみたいな

509名無しさん:2011/01/08(土) 14:53:54 ID:947hdmbE
>>506
基本的にサード系のは放任?まぁ自己責任って事なんだろうけどイベント自体のイメージも下げかねないからなぁ

>>505
人事みたいに…('A`)

510名無しさん:2011/01/08(土) 14:53:58 ID:A6L0/jlg
>>502
ダンボールブラウンの人、また新作やってくれんかなあ

511名無しさん:2011/01/08(土) 14:54:23 ID:/mZ.sZ5M
>>507
よくわからんがおちけつ

512しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/08(土) 14:54:52 ID:J4UpNg7k
>>509
昔口挟んで問題になったから基本的に任せてるはず

513名無しさん:2011/01/08(土) 14:55:30 ID:oyEB2.kc
早速ロケットニュースが3DSのバッテリーでネガってるな

514名無しさん:2011/01/08(土) 14:56:10 ID:9JQJ62YE
俺はロンチ購入は消えたな、欲しいソフトが出たときに買えば良いや、買えればな…

515名無しさん:2011/01/08(土) 14:56:11 ID:TrGoeLQc
つまるところ、サードと任天堂の関係が>>508みたいになってるのか?w

516名無しさん:2011/01/08(土) 14:56:32 ID:PKUYF9Xg
Xがつくゴミ記者か

517名無しさん:2011/01/08(土) 14:56:47 ID:/mZ.sZ5M
>>503
たぶん会場に行ってる人にはPVや会場のイベントの映像の方がありがたいだろうなあ
会場に行けない俺はこの動画で雰囲気を楽しんでるけど、確かに会場で見せられたらイラッと来るかもしれん

518名無しさん:2011/01/08(土) 14:56:56 ID:TrGoeLQc
>>513
発売日のライバルが減るならネガったり叶ったりだ

519名無しさん:2011/01/08(土) 14:56:56 ID:J9tLGxDU
>>513
ゲームギアを兼ね合いに出すとはな・・・

520名無しさん:2011/01/08(土) 14:57:46 ID:MuZticbU
口は出さずに金だけ出してくれてその金で好きにやらせてくれって事ですね。
セガがそれでボロボロになってたような…

521名無しさん:2011/01/08(土) 14:57:56 ID:s6IbBD.k
つか任天堂て稼働時間とかは厳しめの数字を出してくるんじゃなかったか。

いや、別に何処かが甘い数字を出してるなんて事は(ry

522名無しさん:2011/01/08(土) 14:58:12 ID:YExF4IKg
>>514
本体だけ買えるときに買うというのも手
欲しいソフトが出ると確定してるならの話

523名無しさん:2011/01/08(土) 14:58:14 ID:TrGoeLQc
ゲームギアなめんな
電池切れても新しい電池に入れ替えたらまだ遊べるんだぞ(棒

524名無しさん:2011/01/08(土) 14:58:25 ID:IMwRj3Js
値段やバッテリーのネガキャンは高い可能性で
PSP2に返ってくると思うんだがw

525 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 14:58:34 ID:9jOT326c
予約させてくれるのかなぁ 3DS

ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan178636.jpg

526名無しさん:2011/01/08(土) 14:58:38 ID:uqmkdr42
そう言えばリッジはロンチに間に合ったけど猿玉はどうしたんだろうか?
単に調整をくらっただけだろうか

527名無しさん:2011/01/08(土) 14:59:19 ID:gHRIgBhw
>>523
つまり電池換えられるゲームギア最強ということか(棒)

>>524
PSP2の性能ならしょうがない(棒)っていうんじゃないのかw

528名無しさん:2011/01/08(土) 14:59:31 ID:G4NBE4Ak
>>520
D2にかかった無駄金かえし(ry

529ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/01/08(土) 14:59:40 ID:VE/nA8dM
>>493
えーっと……ダッシュ操作がはじきって説明の時
ピット「あ、それって!」
パルテナ「ええ、なんとかブラザーズみたいですね」
ピット「ぼくマリオー!」
パルテナ「あら、では私はカービィを」

こんな感じ

530名無しさん:2011/01/08(土) 14:59:56 ID:3bVc.VgQ
パルテナ中継始まった*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆

531名無しさん:2011/01/08(土) 15:00:07 ID:lzCOkROg
任天堂これから株主はともかくカンファとかはustで放送されるようになるのかなあ

532名無しさん:2011/01/08(土) 15:00:21 ID:s6IbBD.k
ゲームギアは最新タイプの電池でプレイしたらどれくらい持つのか
気になるな。


…なんでウチにあるゲームギアはどれも映らないんだよちくしょう…

533名無しさん:2011/01/08(土) 15:00:29 ID:/mZ.sZ5M
>>515
そうなんじゃない?多分ほんとに
担当教官が頭抱えるバージョンもあるけど

534名無しさん:2011/01/08(土) 15:00:35 ID:YExF4IKg
>>525
来週っぽい気がするな

535名無しさん:2011/01/08(土) 15:00:58 ID:PKUYF9Xg
ゲームは一日一時間(棒

536名無しさん:2011/01/08(土) 15:00:59 ID:gHRIgBhw
>>525
予約させてもらわないと困る。

ttp://blog-imgs-40-origin.fc2.com/n/e/t/netamichelin/2009013116.jpg

537 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/08(土) 15:01:05 ID:KeAJ8Sic
あれ?
来週ってセンター試験じゃね?

538名無しさん:2011/01/08(土) 15:01:05 ID:/mZ.sZ5M
PSP-1000のバッテリー持続時間って3DS以下だったのか・・・

539独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/08(土) 15:01:25 ID:TJeKGuHo
俺「3DS買うか」
嫁「DSiとは別?」
俺「まるで違う」
嫁「何が違う?」
俺「おっぱいの写真撮るだろ、すると立体に見えるスゴイっ」
嫁「おなか撮ろうか?」
俺「ちゃうねん、そこは"直接見たほうが早くない?"って言って欲しかった」
嫁「あぁめんどくさいなぁ」

540名無しさん:2011/01/08(土) 15:02:03 ID:hJbsJnX2
Wikipediaさんは物知りだなー(ぼう
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%A4%96%E8%90%8C%E3%81%88

541名無しさん:2011/01/08(土) 15:03:04 ID:TrGoeLQc
>>529
桜井…w

542名無しさん:2011/01/08(土) 15:03:29 ID:20D2cm7o
パルテナPV、ちょっとだけ新しいシーンが追加されてたね

543名無しさん:2011/01/08(土) 15:03:59 ID:/mZ.sZ5M
チェリー髪のびたなあ

544名無しさん:2011/01/08(土) 15:04:41 ID:PKUYF9Xg
社長が訊くで鍛えられたな…

545名無しさん:2011/01/08(土) 15:05:17 ID:gHRIgBhw
>>543
そんなに短かったのか
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20100324/14/sukoburumattari55/0f/c7/j/t02200293_0240032010464948442.jpg

546名無しさん:2011/01/08(土) 15:05:48 ID:jEqMLns6
相変わらずイケメンだな

547 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 15:05:57 ID:9jOT326c
あの会社は潰されるのかしら
プロジェクトソラっての

548名無しさん:2011/01/08(土) 15:08:03 ID:6hg9WrTg
体験会行って帰ってきた。
ウイイレは一見の価値ありと思った。

549名無しさん:2011/01/08(土) 15:08:23 ID:G4NBE4Ak
>>547
基本、1プロジェクト仕上げたら解散ってパターンだったと思う。
ま、その後も就職先には困らないだろうからかまわんだろうけど。

550名無しさん:2011/01/08(土) 15:09:13 ID:/mZ.sZ5M
確かスマブラXの時はソラは一人もいなかったんじゃなかったっけ?

551名無しさん:2011/01/08(土) 15:09:25 ID:TrGoeLQc
そら大変だな

552名無しさん:2011/01/08(土) 15:09:40 ID:3bVc.VgQ
>>548
*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆ホホゥ

553名無しさん:2011/01/08(土) 15:09:54 ID:EVYxFzNk
>>550
……しかし、なんで抜擢されたんだか、ピット君。
一歩間違えればミミン島に堕天していたかもしれない立場だったのに。

554名無しさん:2011/01/08(土) 15:10:04 ID:/mZ.sZ5M
>>548
ほう、どのへんが?

555名無しさん:2011/01/08(土) 15:10:11 ID:.TX5l9TI
知り合いから聞いた話だが3DSの予約解禁は20日からだとか
ただ、それがそいつのいるところの話なのかグローバルの話なのかは不明だw

556名無しさん:2011/01/08(土) 15:11:14 ID:hJbsJnX2
スマブラがなければミミン島流しだったろうなあ…w

557名無しさん:2011/01/08(土) 15:11:23 ID:6hg9WrTg
>>554
全部見たわけじゃないけど、3D感が一番すごいように思えた。
そこにサッカーのスタジアムがあるみたいな感じ。

558名無しさん:2011/01/08(土) 15:11:40 ID:TrGoeLQc
貴重な少年キャラだったから

559アイス@コハルLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/08(土) 15:12:01 ID:O9.SDn2s
ミミン島をそんな扱いにすんなw

560名無しさん:2011/01/08(土) 15:12:40 ID:PKUYF9Xg
自分探しwwww

561名無しさん:2011/01/08(土) 15:12:42 ID:/mZ.sZ5M
>>557
3Dの生かし方がすごいのか

・・・いや、購入リストにはなかったんだよ。要するに←┐か

562名無しさん:2011/01/08(土) 15:12:57 ID:947hdmbE
自分探しをしませんwww

563ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/08(土) 15:13:01 ID:iLUJViqw
海外じゃパルテナも凄まじい人気を誇ってるそうだし、そこら辺が理由じゃないかな

564名無しさん:2011/01/08(土) 15:13:12 ID:/mZ.sZ5M
>>560
ノムリッシュへの嫌みにとれるのは俺の偏見だろうか

565名無しさん:2011/01/08(土) 15:14:21 ID:/mZ.sZ5M
さっきのMGSのプレゼンと天地の差があるわあ・・・・

566煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/01/08(土) 15:14:24 ID:8JeNPt5s
皆注目する所は同じですね。
桜井さんの話面白いですにゃぁ。
さっきのと比較しちゃまずいのかもだけれどw

567名無しさん:2011/01/08(土) 15:14:27 ID:EVYxFzNk
>>559
いや……その後「願いが叶って」状況が変わったのも居たけど、そんな扱い以外の何物でもない面子ばかりのような。

568名無しさん:2011/01/08(土) 15:15:02 ID:lZl.Yr7w
じゃあ自分探しやめて
よかった探しの旅へ出発だ

569名無しさん:2011/01/08(土) 15:15:08 ID:TrGoeLQc
ミミン島にも住めない存在だってあるのよ!

570名無しさん:2011/01/08(土) 15:15:11 ID:uqmkdr42
ピットはパルテナの親衛隊長という立場がしっかり有るから
ミミン島で願い云々という話は作り難いんじゃなかろうか

571名無しさん:2011/01/08(土) 15:15:18 ID:PKUYF9Xg
なんだイズンさまか

>>564
FFだけって訳でもないだろww

572名無しさん:2011/01/08(土) 15:15:39 ID:hJbsJnX2
キャプテンレインボー自体がワゴンに流れているしな…w

ていうか、あれどれだけ出荷したんだ。

573名無しさん:2011/01/08(土) 15:15:49 ID:uiSswKpc
        %ュメ*メ*メゞ。
      /@((/ヽ))*
      ゝ巛イ-‐  ‐ ,'ミ〉  ピットにテレパシーで色々サポートしますよ、と…
      ヘ苕.{、 ( フ_ノ苕
       |X|入/ ̄ ̄ ̄ ̄/
     .£|X|つ/ .apple. / カタカタ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/

574名無しさん:2011/01/08(土) 15:17:51 ID:/mZ.sZ5M
おー、チェリーがプレイするのか

575名無しさん:2011/01/08(土) 15:18:23 ID:V5Pw2QR6
腐女子狙いなデザイン。

ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up72799.jpg

576名無しさん:2011/01/08(土) 15:19:35 ID:lZl.Yr7w
>>572
みんな続編作って貰う為に必死なのさ
その点パンチアウトは恵まれたと
鷹丸はコーエーに派遣されてアレだが

577名無しさん:2011/01/08(土) 15:20:14 ID:/mZ.sZ5M
やっぱりタッチスクリーンの視点移動は強いなあ
変態操作をさけられる

578名無しさん:2011/01/08(土) 15:20:29 ID:6hg9WrTg
>>561
まあ、観客は看板だけd(ry
3Dの見せ方としては、まだうまいところと、そうでないところがある印象だったね。

579名無しさん:2011/01/08(土) 15:21:59 ID:/mZ.sZ5M
>>578
心配いらない。棒HDの看板レースゲームだって観客はかきわr(ry

580名無しさん:2011/01/08(土) 15:22:22 ID:V5Pw2QR6
パルテナ様。

ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up72800.jpg

581名無しさん:2011/01/08(土) 15:23:07 ID:lZl.Yr7w
そいやリッジなんてあったな(棒

582名無しさん:2011/01/08(土) 15:24:02 ID:uiSswKpc
パルテナはTPSとアクションの融合みたいだね

583名無しさん:2011/01/08(土) 15:25:20 ID:/mZ.sZ5M
チェリーうめえww

584ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/08(土) 15:28:53 ID:iLUJViqw
>>575
手が大きく見えるのう
円堂もそうだけど、手が大きいと可愛く見えたりするんだろうか

585名無しさん:2011/01/08(土) 15:31:28 ID:.TX5l9TI
パルテナの商品展開でいきなりねぷたって激しいなぁw

586名無しさん:2011/01/08(土) 15:31:57 ID:YExF4IKg
>>539
めんどうだな

587名無しさん:2011/01/08(土) 15:32:00 ID:PKUYF9Xg
商品…ではないだろwww

588名無しさん:2011/01/08(土) 15:32:49 ID:6hg9WrTg
>>575
映像出展でも、パルテナの所は女性が多かったような気もする。
でも、パルテナ様とメデューサ様で大きい男の子もry

>>581
リッジのコーナーにはきわどい格好のお姉ちゃんたちがいたよ。
上のある映像を見たかったんだけど、ちょっと近寄りがたかったw

589名無しさん:2011/01/08(土) 15:33:55 ID:MuZticbU
パルテナの鏡のプレゼンは面白かったね。
相変わらず水面の処理が奇麗だった。
空中戦はパンツァードラグーンみたいで面白そうだった。
明日は見に行きたいけどなんか熱っぽいな。

590 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 15:34:10 ID:9jOT326c
そういえば今回の綺麗なお姉さんの写真をまだ見てないな

591名無しさん:2011/01/08(土) 15:34:16 ID:hJbsJnX2
メデューサ様で釣れるのは人外属性持ちだけでなかろうか。

592名無しさん:2011/01/08(土) 15:34:28 ID:/mZ.sZ5M
うーん、ここまでプレゼンの質が変わる物か
ただのトークとしても面白かった

593名無しさん:2011/01/08(土) 15:35:16 ID:lZl.Yr7w
>>591
イズン様以上の逸材だったらどうする?

594名無しさん:2011/01/08(土) 15:35:18 ID:947hdmbE
コナミのプレゼンとは何だったのか…

そしてねぷたは商品ではないだろw

595煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/01/08(土) 15:36:24 ID:8JeNPt5s
>>592
色々と実演していたのも影響があったと思いましたにゃぁ。
時々本筋と外れたお遊び的な事もあったのでリラックスで聞けましたし。

なんか、予想以上のモノが体験できそうですなぁ・・・。

596ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/01/08(土) 15:37:28 ID:VE/nA8dM
拍手の量が……いやなんでもない
操作まじ上手い、あんなスイスイ行けねえw

597名無しさん:2011/01/08(土) 15:38:25 ID:TrGoeLQc
パルテナは最初から購入リストに入れてるから中継は見ない(キリッ

598名無しさん:2011/01/08(土) 15:38:28 ID:lZl.Yr7w
ラストストーリーといい任天堂らしくないという感じか
まぁ触ってもらわなきゃわからないって点ではアピールの仕方も工夫しなきゃダメなんだろうが

599名無しさん:2011/01/08(土) 15:42:10 ID:ufVul4X2
プレゼンでああも購入優先順位変わるのか

600名無しさん:2011/01/08(土) 15:43:59 ID:947hdmbE
体験版と言えば、3DSで配信とか出来るのかね
パルテナとはモノ(試遊版)はあるんだし、やって欲しいよね

601名無しさん:2011/01/08(土) 15:44:28 ID:PKUYF9Xg
ゲーム単体のプレゼンなら社長より上手いかもしれんね
ただしコアなほう

602名無しさん:2011/01/08(土) 15:46:52 ID:gU15gmqs
ロンチ比較
DS
・12月2日 麻雀大会(コーエー、3780円)

3DS
・『戦国無双 Chronicle』(コーエーテクモ) 6090円

何か随分やる気の差が違うように見えるな
麻雀が悪いとは言わんが

603名無しさん:2011/01/08(土) 15:48:12 ID:lZl.Yr7w
それでもまた無双かよって気分だがな

604名無しさん:2011/01/08(土) 15:48:28 ID:lmyKTK4s
岩田さんをユーザーフレンドリーとするなら
桜井さんはゲーマーフレンドリーといったところか。

605名無しさん:2011/01/08(土) 15:48:32 ID:a4WIDNkI
>>602
そういや、3DSにはロンチの定番であるマージャンが無いんだな。

606名無しさん:2011/01/08(土) 15:49:15 ID:947hdmbE
ttp://twitter.com/auuo/status/23631701741670400
「パルテナの鏡」のプレゼンをネット中継で見た。喋り上手いな?。また「ヒゲはなんて下手なんだ」と言われそうだw

607名無しさん:2011/01/08(土) 15:49:22 ID:lZl.Yr7w
役満DSでいいじゃない

608名無しさん:2011/01/08(土) 15:49:45 ID:/mZ.sZ5M
サードが本気を出すと続編地獄になるっていう

まあ、どっちがよいとは言わんが、その辺が今の業界の現実だわ

609名無しさん:2011/01/08(土) 15:49:47 ID:TrGoeLQc
ジャンライン3Dはまだですか

610名無しさん:2011/01/08(土) 15:50:01 ID:uiSswKpc
仕方ないね
でもm9(^Д^)

611 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 15:50:36 ID:9jOT326c
上海みたいな麻雀パズルゲーなら
映えそうなのになぁ・・・ウェアで出るかな?

612名無しさん:2011/01/08(土) 15:53:38 ID:XctLvZUQ
3D上海はサンソフトから出るような

613名無しさん:2011/01/08(土) 15:54:57 ID:6hg9WrTg
ロンチは意外に少ない感じだけど、春発売予定の数がすごいね。
けっこう、ギリギリのスケジュールだったんかなあ。

614名無しさん:2011/01/08(土) 15:55:54 ID:a4WIDNkI
>>613
任天堂も一本しか出さない辺り、食い合いを避けるためになんらかのお約束の様なものがあるのかもしれん。

615しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/08(土) 15:55:57 ID:tZclstAo
>>602
麻雀は数日で出来るらしい

616名無しさん:2011/01/08(土) 15:56:04 ID:o9WzqmBU
>>606
ヒゲww

617名無しさん:2011/01/08(土) 15:56:05 ID:hJbsJnX2
ローンチとその周辺は制限したんじゃないかなあ。

本来だったら年末発売だったわけだし。

618名無しさん:2011/01/08(土) 15:56:13 ID:uiSswKpc
>>613
しかし延期したであろうはずなんだけどな…?

619名無しさん:2011/01/08(土) 15:56:29 ID:3bVc.VgQ
 ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)  ピット君さんは悩みません、あと自分探しとかもしないタイプなのね
(::::::::::::::::::::::::::::::ノ 
(:::: :::::::::::::::::::::)
 /    l ̄  <…って。え?オプーナさんが参戦?????
○___つ

620 ◆XcB18Bks.Y:2011/01/08(土) 15:57:04 ID:kNxYSyxA
>>613
バイオハザードの絵を見て慌てて本腰入れ始めたが
3月にも間に合わない…という感じなのかも。

621 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/08(土) 15:57:07 ID:KeAJ8Sic
そんな事よりお前ら
明日の桟橋に特攻する奴は居ないのか

622名無しさん:2011/01/08(土) 15:57:07 ID:/mZ.sZ5M
一度延期したし、発売予定が密になっちゃったんじゃないかなあ
で、交通整理するためにロンチの数をしぼったと

っていうことは、春までは毎週密度の濃い発売になりそうな気も

623名無しさん:2011/01/08(土) 15:57:15 ID:o9WzqmBU
>>613
わざとバラしたんじゃないかね
一度にたくさん出されても先立つものが…

624名無しさん:2011/01/08(土) 15:57:57 ID:A6L0/jlg
元々買うだろうとは思ってたけど、
チェリーのプレゼンが見事すぎて購入確定タイトルになってしまった

625しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/08(土) 15:58:12 ID:tZclstAo
土壇場でもゴタゴタしてたのは確かだね

626名無しさん:2011/01/08(土) 15:58:22 ID:XdrwYA6A
>>619
キャラクターのコスチュームの一つってだけだよ、念のためw

627名無しさん:2011/01/08(土) 15:59:55 ID:V5Pw2QR6
そういや、しがない氏の懸念ってのは解消されそうなのかしらん?

628名無しさん:2011/01/08(土) 16:00:47 ID:G4NBE4Ak
>>603
テクモ成分はともかく、今のコーエー側で売れ線として残ってるのは
もう無双しか……

629名無しさん:2011/01/08(土) 16:00:49 ID:gU15gmqs
>>618
逆に言うと12月だったら数は合わせられても出来が心配レベル

630名無しさん:2011/01/08(土) 16:01:28 ID:3bVc.VgQ
>>626
早とちり…(*´Д`*)rz
これでオプーナさんはRPGと格闘ゲーに登場した事になるのね…ゲームジャンル全制覇までイケルかな(*´Д`*)

631名無しさん:2011/01/08(土) 16:02:08 ID:V5Pw2QR6
24 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2011/01/08(土) 15:55:11 ID:FEA1ftTT0
新宿駅に3DSの嵐広告きてる。仕事早いな。 #3dsview ttp://ime.k2y.info/ime.cgi?twitpic.com/3o1ilf



\(^o^)/

632名無しさん:2011/01/08(土) 16:02:30 ID:6hg9WrTg
ソフトを絞ったってのはあるかもね。
STEEL DIVERかパイロットウィングスぐらいはロンチがよかったけど。

633名無しさん:2011/01/08(土) 16:03:11 ID:In7W/VBk
バッテリーが残念だったがこればかりはどうしようもないか

634 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/08(土) 16:03:35 ID:KeAJ8Sic
>バッテリーが残念

kwsk

635名無しさん:2011/01/08(土) 16:03:48 ID:lZl.Yr7w
もうオプーナ無双を出すしか

636名無しさん:2011/01/08(土) 16:03:57 ID:hJbsJnX2
適当に家事しながらでも3回くらい流れてたし
発売までは絨毯爆撃じゃないかな。

しかし、どれだけ広報費つっこんだんだろうw

637名無しさん:2011/01/08(土) 16:04:11 ID:XctLvZUQ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1294469638/

イナイレアニメとダンボー戦記のアニメをセットにするのね
2匹目のドジョウとなるかどうか

638名無しさん:2011/01/08(土) 16:04:48 ID:WB.XnPLY
無双といえば、
そのうちコーエーテクモキャラ大集合の無双でもやると思ってたんだが
結局出てこなかったなぁ

639名無しさん:2011/01/08(土) 16:05:48 ID:gU15gmqs
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 任天堂が1本しか出さないから俺まで出番削られたよ
 (〇 〜  〇 |  \______________
 /       |
 |     |_/ |

640名無しさん:2011/01/08(土) 16:06:50 ID:In7W/VBk
>>634
3DSの公式サイトに稼働時間が載ってるんだけど充電3時間半で
稼動時間が3〜5時間ほどなんだと
まあバッテリーはCPUと違って劇的な進化は出来てないわけだしなぁ

641名無しさん:2011/01/08(土) 16:07:05 ID:YExF4IKg
>>639
どうせ9月に3本目が出るだろうw

642しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/08(土) 16:07:07 ID:tZclstAo
>>627
半分はね

643名無しさん:2011/01/08(土) 16:08:21 ID:jEqMLns6
>>638
そのうち今までの無双を全部集合させるんじゃないか
そうすりゃガンダムvs関羽とか見れるな

644名無しさん:2011/01/08(土) 16:08:35 ID:XT234Tfc
桜井さんのプレゼン良かったのか。
残って見ていけばよかったなあ。

645∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/08(土) 16:09:08 ID:nmL0eXac
>>640
充電時間≒稼働時間というのはたしかに残念だな…
エネループとか使った増槽アダプタとかは出ないんだろうか

646名無しさん:2011/01/08(土) 16:10:00 ID:SsUPCn9o
PSP2のバッテリーが楽しみになりますね(遊棒)

647しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/08(土) 16:10:13 ID:tZclstAo
>>645
DSi用使えるはず

648しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/08(土) 16:10:44 ID:tZclstAo
>>646
多分大変なことになると思う

649名無しさん:2011/01/08(土) 16:10:47 ID:XctLvZUQ
関係ないけど高校サッカー面白いのぅ
キーパーすらいないゴールを外すとか

650名無しさん:2011/01/08(土) 16:10:47 ID:6hg9WrTg
>>640
自分としてはそれぐらいの時間でもいいんだけど、
最大輝度でその時間なのかなあ。もっと減るかな。

651名無しさん:2011/01/08(土) 16:10:52 ID:In7W/VBk
>>645
こればかりは高性能化する上じゃ絶対に避けられない道なわけだしねぇ・・・

652名無しさん:2011/01/08(土) 16:11:02 ID:/mZ.sZ5M
>>644
パルテナやったんだったら見てけばよかったかもね
やっぱりプレイがうまいわ、開発者だけあって

653箱7 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 16:11:05 ID:9jOT326c
サードパーティ製の大容量バッテリーとか出るかな・・・w

654名無しさん:2011/01/08(土) 16:11:41 ID:V5Pw2QR6
>>642
半分でも解消出来そうなら、良い傾向ですな。
このまま上手く行くといいけど。

655名無しさん:2011/01/08(土) 16:12:06 ID:SsUPCn9o
バッテリーが交換可能で、換えのバッテリーも市販すれば問題は解消される…かも。

656∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/08(土) 16:12:08 ID:nmL0eXac
>>647
あ、電源部は共通規格なのか
SANYOから出てるみたいだし、持ち歩くときはこれが必須になるのかなぁ
個人的にはあれの倍くらいは容量あるといいんだけど(コード長くして電池部分はポケットとか鞄に突っ込んどけばいいし)

657ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/08(土) 16:12:44 ID:iLUJViqw
>>643
当然追加キャラに生身の東方不敗がいるよな?

658∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/08(土) 16:12:59 ID:nmL0eXac
ttp://jp.sanyo.com/eneloop/lineup/booster03.html
これの電池4本突っ込めるタイプが出てほしいw

659名無しさん:2011/01/08(土) 16:13:17 ID:jEqMLns6
>>657
1200円な

660名無しさん:2011/01/08(土) 16:13:20 ID:jt/tKboc
>>648
シュミレーションゲームとかで時間かかる面だと、1面すらクリアできないとか言う事態になったりして(半棒

661 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/08(土) 16:13:26 ID:KeAJ8Sic
>>640
まぁしゃあないんじゃないかなあ

ところで桟橋採用BTOのほとんどがnVちゃんカードなのは
各ショップ売る気無いのか

662∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/08(土) 16:14:43 ID:nmL0eXac
>>661
BTO組むってことはPCにあまり詳しくない人間が多いんだから
不良在庫のNV押し付けるにはちょうどいいじゃないか(棒無

663しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/08(土) 16:15:17 ID:tZclstAo
>>655
某社の人に会場で捕まったをだけど、やはり大変だったようだ
髪が真っ白だった

664 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/08(土) 16:15:58 ID:KeAJ8Sic
>>662
>BTO組むってことはPCにあまり詳しくない人間が多い

今の時代は何気にそれはダウトに近いと思うよw

665独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/08(土) 16:16:01 ID:TJeKGuHo
グラボなんてGF9800GTで十分ですよ

666名無しさん:2011/01/08(土) 16:16:12 ID:XT234Tfc
>>652
さすがに立ちっぱなしで疲れたのと腹減ったのでなぁ。
まあ楽しかったよ。パルテナは確定で、犬猫とDOAもたぶん買う。

667名無しさん:2011/01/08(土) 16:16:26 ID:hJbsJnX2
携帯電話もそこでバランス崩して
スペック高くてもロクに使えないのあったりするからなあ。

この電池時間で無理な人は3DSのマイナーチェンジ版待つほうがいいのかもね。
今回は無理してる可能性が高そうだし。

668ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/08(土) 16:16:48 ID:iLUJViqw
ぬーむ、持ちは長くて5時間か・・・。
電池の最大容量って使いこんでるうちに減っていくし、
最終的には2時間半程度で電池切れ起こすようになるかも。

すれ違いだけ起動した状態にしとくとどの程度持つんだろう?

669名無しさん:2011/01/08(土) 16:16:58 ID:hJbsJnX2
というか、自作のメリットってどれだけ残っているんだろう。

自作できるくらいのスキルはあったほうがいいけどさ。

670 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/08(土) 16:17:03 ID:KeAJ8Sic
>>665
化石やん

671∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/08(土) 16:18:11 ID:nmL0eXac
>>664
いやぁ、それが案外そうでもないんだぜ?
PCにそこそこ詳しい知り合いがいた上でのBTOなら
知恵袋がくっついてくるからいいんだけどね
ショップブランドならメーカー製より安く買える、くらいの知識の人は結構多い

672名無しさん:2011/01/08(土) 16:18:28 ID:hJbsJnX2
>>670
それで化石と言われたらRadeon9550が最後の俺は…w

ゲームしない人間だと最近のはオンボで十分だったりするんだよね。

673 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/08(土) 16:18:32 ID:KeAJ8Sic
ttp://www.faith-go.co.jp/intel/sb_pc.uc

ちなみにお値段はこんな感じ。

674しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/08(土) 16:19:13 ID:tZclstAo
>>667
何度か言ったように消費電力と性能はトレードオフだからね

675独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/08(土) 16:19:15 ID:TJeKGuHo
>>670
なにおう
俺なんて9600GTだぞっ

別に困らんぞ
こんちくしょう

676ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/08(土) 16:19:28 ID:q7Hqw/YQ
_/乙(、ン、)_PCたいして詳しくなくても自作くらいは可能だろ。ソースは俺。

677∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/08(土) 16:20:02 ID:nmL0eXac
>>669
目的による
・最低限の機能でできるだけ安く
・好きなメーカーのパーツで組みたい
・ベンチベンチベンチベンチベンチベンチベンチベンチベンチベンチベンチベンチベンチベンチベンチベンチ
・洋ゲーMOD盛り盛り
ここら辺は今でも自作じゃないと要求を満たせないことが多い

678名無しさん:2011/01/08(土) 16:20:10 ID:hJbsJnX2
>>674
マイナーチェンジする頃には消費電力は減らせられるでしょうし
電池も多少は容量増えるはずなんでw

679 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/08(土) 16:20:26 ID:KeAJ8Sic
ウチの兄者なんか6990CFとかしようとしてんねんで
彼はいったい何と戦ってるんだろう

680しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/08(土) 16:20:37 ID:tZclstAo
>>677
ベンチマークは浪漫だよね

681しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/08(土) 16:21:27 ID:tZclstAo
>>679
見えない何か?

682名無しさん:2011/01/08(土) 16:21:35 ID:lmyKTK4s
>>619
通称ピットくん。パルテナ親衛部隊のNo.1であるといわれる天使。
(中略)
時間制限のある翼で飛行が可能で、戦いの場を選ばない戦闘スタイルが可能。自分探しとかしないタイプ。

683名無しさん:2011/01/08(土) 16:21:46 ID:G4NBE4Ak
>>663
>髪が真っ白だった

やはり、上司に吸血鬼が……!

684名無しさん:2011/01/08(土) 16:21:49 ID:bD47kGAc
そこで弁当箱大のACアダプタと本体の厚みが倍になるくらいのバッテリを用意します。

685 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/08(土) 16:22:08 ID:KeAJ8Sic
最近はスキル無くても
パーツの情報さえあつめておけば
ショップに行ってそのパーツ類買えば組み立て代行してくれたりするしな

686名無しさん:2011/01/08(土) 16:22:20 ID:In7W/VBk
>>678
LLに該当するモノが出れば多少なり改善するだろうな
それまで待てないから3DSに突撃しますけど(・∀・)
というかTOAがPS2版よりよくなってるみたいだしこっちも期待

687箱7 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 16:22:31 ID:9jOT326c
ま、仕立物のスーツとかみたいに
こだわれる人だとお金はかかるが満足するわいな・・・自作マシン

ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko038646.png

688名無しさん:2011/01/08(土) 16:22:41 ID:hXLI5msw
乗換駅でテキマ2食ってみた

・・・微妙にカレーっぽい味が・・・

689∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/08(土) 16:22:41 ID:nmL0eXac
>>673
GTX460-1024MBはまぁ良いとして
GTS450はないわぁ

690独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/08(土) 16:23:01 ID:TJeKGuHo
Pen3、500mhzとかの発売日に
アキバに行ってカノープスのグラボも奮発してうきうきしながら
裸で組んだのは何年前なのかのう?

691名無しさん:2011/01/08(土) 16:23:16 ID:6hg9WrTg
全然話題になってないけど、スライドパッドは確かにいい出来だったなあ。
据置機のパッドにもこれつけてくれんかのう。

692箱7 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 16:23:19 ID:9jOT326c
>>688

どこかでカレーバーガーと言われていた・・・・テキサス2

693名無しさん:2011/01/08(土) 16:24:20 ID:oyEB2.kc
>>671
知り合いに聞いたら
「BTOとかろくなもんじゃない、同じ金俺にわたしたらもっといいのが出来る」
と提案されて絶賛悩み中デス

694∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/08(土) 16:24:37 ID:nmL0eXac
>>692
微妙そうだなぁ初代の方が良いんじゃね?
個人的にはアイダホとマンハッタンが気になるな

695名無しさん:2011/01/08(土) 16:24:39 ID:hJbsJnX2
>>690
12年前じゃないかな。

あの頃のカノープスは輝いていたなあ。

696 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/08(土) 16:25:23 ID:KeAJ8Sic
>>690
10年ぐらい前じゃないかな
VGAはRIVATNT2って言った所だろうか

697独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/08(土) 16:25:29 ID:TJeKGuHo
>>693
それは嘘
今時はBTOのパーツの値段より安く買えない

超絶ハイエンドとか組むならまた別だけど

698名無しさん:2011/01/08(土) 16:25:32 ID:hJbsJnX2
>>693
怪しいもんだな。

何を目的にするかで変わるし
LenovoやHPやDellの安売りに総合力で勝つのは至難すぎる。

699名無しさん:2011/01/08(土) 16:25:52 ID:EVYxFzNk
>>693
かりかりに尖ったスペックになりそうな予感がする。
それをお望みなら良い提案だろうけど。

700名無しさん:2011/01/08(土) 16:26:03 ID:lZl.Yr7w
マックのカレーバーガーって黒歴史だろ

701 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/08(土) 16:26:33 ID:KeAJ8Sic
にわかに巻き起こる
俺と>>693の友人説

702名無しさん:2011/01/08(土) 16:27:17 ID:hJbsJnX2
ケースや電源でケチられたら元も子もないからなあ。

703名無しさん:2011/01/08(土) 16:27:21 ID:Vkt4dHtI
上級者ならサポート面倒だから他人のを組まない

704∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/08(土) 16:27:40 ID:nmL0eXac
>>693
VGAにAMDを推す人ならそこそこ信頼しても良いかと
VGAはGFが一番でしょ、とか言ってるならPCケースで殴り倒せw

>>697
金額によりけりかな
15万クラス↑のBTOなら自作の方が高スペックに仕上げられる

705独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/08(土) 16:28:13 ID:TJeKGuHo
Pen3は笑ったのう

なんだこのカセット?
これCPUなの?もうピンの切り欠きとか気にする時代じゃねーよー
とかなんか舎弟どもと大騒ぎしたっけなぁ…

706名無しさん:2011/01/08(土) 16:28:35 ID:hJbsJnX2
>>704
液体コンデンサ不使用ですね。
分かります。

707∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/08(土) 16:29:04 ID:nmL0eXac
ああ懐かしのType-R VspecII
あれはホント良いマザーボードだった

708名無しさん:2011/01/08(土) 16:29:21 ID:6hg9WrTg
普通のパソコンなら、今はメーカー製でも十分安くないっすか。
超ハイエンドを目指すなら知らんけど。

709 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/08(土) 16:29:23 ID:KeAJ8Sic
>>703
甘い。
上級者ならそれまでの会話の時点で友人スレ行きになりそうかどうかを見極めて
OKなら組んであげる算段を立てる。

710ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/08(土) 16:29:26 ID:q7Hqw/YQ
_/乙(、ン、)_BTOは安いなりにスッペク表に出ない部分は安い部品で組んでるから
実際パーツ買って同じ価格で同じスペック作ろうとしても出来ないって聞いた。
どうしても一万二万はオーバーしちゃうとかなんとか。

711名無しさん:2011/01/08(土) 16:30:08 ID:PKUYF9Xg
ぱわーまっくだなんていえない

712しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/08(土) 16:30:16 ID:tZclstAo
>>705
それはベンティアムⅡだね

713名無しさん:2011/01/08(土) 16:30:45 ID:hJbsJnX2
>>710
それでも、量産効果で普通に自作するよりは良いものになってるんだよね。
安さで対抗しようと思ったら電源とかケースが辛い。

714独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/08(土) 16:31:00 ID:TJeKGuHo
>>710
大抵電源だ

BTOオプションで電源変えるの基本

715 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/08(土) 16:31:06 ID:KeAJ8Sic
>>712
PenIIIもスロット型あるで

716∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/08(土) 16:32:15 ID:nmL0eXac
>>708
ネット見てOfficeアプリ使う程度ならメーカー製のローエンドにメモリ増設程度で十分だね

717名無しさん:2011/01/08(土) 16:32:19 ID:hJbsJnX2
SlotAのマシンは未だに動いてるわ。
Office専用機としては優秀w

718しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/08(土) 16:32:24 ID:tZclstAo
>>715
知ってるけど後半はソケット370だったし

719箱7 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 16:33:01 ID:9jOT326c
パソコンに興味のない人向け画像
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan178646.gif

オサレなケースがあればいいのじゃがのう。

720独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/08(土) 16:33:27 ID:TJeKGuHo
>>712
あれ?
いやPen3も最初のはスロット1だったぞ

確か…
あれ?

721しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/08(土) 16:33:44 ID:tZclstAo
あと完全なシールドじゃなかった

722 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/08(土) 16:34:39 ID:KeAJ8Sic
>>718
370カード買ってSlot1マザーを延命させてた俺の悪口は(ry

723しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/08(土) 16:35:16 ID:tZclstAo
>>720
いや単純にスロットを初めて見たならベンティアムⅡじゃないかなって話だよ

724名無しさん:2011/01/08(土) 16:35:36 ID:6hg9WrTg
>>716
自分はその程度にしか使わないからいいんだけど、
パソコン買おうかなーと言うと、「俺が作る!俺が!」と鼻息荒くする友人がいるから困る。
あたしゃ貧乏性なので、サポートが充実してないと駄目です。

725名無しさん:2011/01/08(土) 16:36:01 ID:hJbsJnX2
ん、年末年始より若干PC価格上昇してるか。

Sandy前の在庫処分は目処がついたのかな?

726 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/08(土) 16:36:38 ID:KeAJ8Sic
i810とか815は最大搭載メモリが512縛りだったから困る

727∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/08(土) 16:37:15 ID:nmL0eXac
>>710
電源なんかはメーカーを明記してないBTOモデルは大抵動物系統だし
他のパーツも不良在庫とか使うから安くなるんだよね
まえどっかで見たハイエンド系のBTOは凄かったなぁ
GTX480のSLIで850W電源とか、どう見てもやばいでしょという構成だったw

728名無しさん:2011/01/08(土) 16:37:24 ID:uiSswKpc
何でスクエニは最近全部おなじようなキャラデザなんだ
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/software/img/sft_kingdom_hearts_3d_main.jpg

729名無しさん:2011/01/08(土) 16:37:28 ID:hJbsJnX2
>>724
サポート充実となると
HPかNECあたりしかないような。

その点ではDellや東芝はオススメしないw

730名無しさん:2011/01/08(土) 16:37:28 ID:lZl.Yr7w
逆だなぁ
他人のパソ組むなんて御免だ

731名無しさん:2011/01/08(土) 16:37:45 ID:3bVc.VgQ
次にPC買い換える時は自作(*´Д`*)…出来るかな?

732しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/08(土) 16:37:57 ID:tZclstAo
>>726
ランバスあったからなあ
インテルも帯域クロック至上主義だった

733 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 16:38:04 ID:9jOT326c
保証絡みがアレなのでよっぽど心の知れた人間でもない限り恐ろしくて頼めない。

734名無しさん:2011/01/08(土) 16:38:10 ID:hJbsJnX2
>>727
ショップ系のBTOじゃなければそんなことないけどね。

735 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/08(土) 16:38:37 ID:KeAJ8Sic
>>730
ドドさんとかどびんさんみたいな反応されると逆に組んであげたくなる気持ちになったりするよ。
今までに数人居たけどw

736名無しさん:2011/01/08(土) 16:38:42 ID:2FhXNLXc
PCに興味ない人はデスクトップでしかも大きなケースがいる奴なんて最初から選択対象外な事が多いけどな

737∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/08(土) 16:38:49 ID:nmL0eXac
>>734
ああ、もちろんショップブランドのBTOだったよ
流石にHPとかああいう大手のBTOでそんな大冒険やってるとこは無いはずw

738名無しさん:2011/01/08(土) 16:39:04 ID:9AY2PtW6
乱橋メモリ(ボソッ

739独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/08(土) 16:39:09 ID:TJeKGuHo
>>723
いや
Pen3、500mhzの発売日に買いに行った話の続きなんだから

pen2は自作してないな

740名無しさん:2011/01/08(土) 16:39:44 ID:gU15gmqs
ピチレモンアイドルデビュー(仮称) カルチャーブレーン

ここもキャラゲーばっかだな
つかよく3DSの機材もらえたなw

741名無しさん:2011/01/08(土) 16:40:08 ID:947hdmbE
自作教本みたいなのって無いのかな?
PCを動かす為の最低限必要なパーツとはとか、組み方とか、やっちゃいけないこととか色々と書いてあるような

742アイス@コハルLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/08(土) 16:40:24 ID:O9.SDn2s
ドンキーをやると、めざとさが上がる気がする…。

743しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/08(土) 16:40:51 ID:tZclstAo
>>739
失礼、ちゃんと読んでなかった

744名無しさん:2011/01/08(土) 16:41:01 ID:3bVc.VgQ
そういえば今頃はオフ会に参加したコケスレ住人が集まって
3DSの感想を言いまくってるのね(*´Д`*)ウラヤマ

745名無しさん:2011/01/08(土) 16:41:04 ID:lZl.Yr7w
やっぱり万が一もあるしなぁ
組むのは自分のPCだけにしたい

746独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/08(土) 16:41:15 ID:TJeKGuHo
>>741
そんなのマザボに書いてあるだろう

747名無しさん:2011/01/08(土) 16:41:38 ID:947hdmbE
>>744
カブーがピットに悶えてる未来視が

748 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/08(土) 16:41:40 ID:KeAJ8Sic
>>741
あるよ。

パン1で組むと良いよ。(割と棒無し

749名無しさん:2011/01/08(土) 16:41:43 ID:XT234Tfc
会場外の情報全然追えてないんだけど、
3DSの予約解禁になるのかな?
有楽町ビックは20日からになってた。

750∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/08(土) 16:41:52 ID:nmL0eXac
>>741
昔はそういうことはPC雑誌にくどいくらい出てたんだけどね
最近はどうなんだろうなぁ

751ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/08(土) 16:41:59 ID:q7Hqw/YQ
>>741
_/乙(、ン、)_本屋で見たけどあまり役立ちそうになかった。

752名無しさん:2011/01/08(土) 16:42:34 ID:lZl.Yr7w
>>740
まだ生きてたのかオリジン弁当
ゲハの方では既にネタ扱いの会社で死んでると思ってた

753名無しさん:2011/01/08(土) 16:42:42 ID:6hg9WrTg
>>729
今は東芝のだわw 壊れない事を祈ろう。
前にエプソンのを使ってたんだけど、あそこはサポート良かったなあ。

754名無しさん:2011/01/08(土) 16:42:55 ID:oyEB2.kc
>>704
流石にそこらへんは大丈夫な人ですw

755しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/08(土) 16:43:44 ID:tZclstAo
>>754
なまず氏も過激だなあw

756名無しさん:2011/01/08(土) 16:43:54 ID:hXLI5msw
>>744
一通り体験して
そそくさと現地を去り
途中駅でテキマ2の味の雑感を述べ
何故か妹が帰りの電車で隣に座ってるのが俺だっ!

757名無しさん:2011/01/08(土) 16:43:55 ID:hJbsJnX2
CPU
メモリ
HDDorSSD
マザーボード
電源

あったほうが良い
ケース
光学ドライブ
OS

ある程度以上の安定性求めると、高いよ。

758 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/08(土) 16:44:04 ID:KeAJ8Sic
昔はママンのシルク印刷を頼りにベースクロック変えてOCとかしたっけ

759箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/08(土) 16:44:48 ID:GlFyzO8.
3DSのCM流れてた

760∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/08(土) 16:45:13 ID:nmL0eXac
マザーボードのマニュアルと言えば
昔のマザーボードのマニュアルの中にはInt線の割り振りが書いてない製品があって
デバイスの競合解決にえらく苦労したことがあったなぁ
ASUSは昔からそこら辺しっかりしてて助かったけど

761しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/08(土) 16:45:15 ID:tZclstAo
>>758
変顔はさすがに倍率固定後なんだ

762名無しさん:2011/01/08(土) 16:45:16 ID:hJbsJnX2
>>753
エプソンも良かったな。

ただ、今は価格面での強さがないのが辛いw

763独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/08(土) 16:45:22 ID:TJeKGuHo
>>741
軽く説明しちゃうか

ケース、電源、マウス、キーボード
マザーボード、CPU、メモリ
ドライブ(マルチDVDでもBDでもすきなの)
んー
まぁこんなもんだ
最近は大抵マザーボードにくっ付いてるが
気になるなら音源ボードとグラフィックボードだ

組み方は
繋がる所に繋げて見て駄目なら別の繋がる所に繋げりゃいい

764 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/08(土) 16:46:24 ID:KeAJ8Sic
>>761
K6-2の頃ってどうだっけか
倍率も変えたような…

765箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/08(土) 16:46:42 ID:GlFyzO8.
PC新調ついでにWindows7にしたらモンペケ非対応ワロタ
助けてXPモード!

766独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/08(土) 16:47:12 ID:TJeKGuHo
ハードディスク忘れるとか俺パネェ

767∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/08(土) 16:47:29 ID:nmL0eXac
>>766
SSDでも良いんじゃよ?

768名無しさん:2011/01/08(土) 16:47:55 ID:hJbsJnX2
見かけを変化させないと売れにくいってのもあるのだろうけど、
OSみたいなものは古いインターフェースも残してほしいねw

769名無しさん:2011/01/08(土) 16:48:10 ID:K/6Y4Fo6
体験会行ってきた。
スライドパッドのこと、アナログスティックのようなものだと思ってたが、本当にスライドさせての操作だったんだな...。
3Dも、なかなか凄いと思ったけど、元の画像の性能もかなり良い感じ。

770名無しさん:2011/01/08(土) 16:48:34 ID:3bVc.VgQ
>>756
テキマ2って何だろう…(*´Д`*)
妹さんにヨロシクお伝え下さいm(_ _)m

みんなの感想訊きたいよ〜

771名無しさん:2011/01/08(土) 16:49:01 ID:9JQJ62YE
>>741
昔はあったが、そもそも規格がコロコロ変わりすぎるので2年くらい経つと通用しない
事が当たり前だし…規格が合うか良く調べて、組む際は説明書を良く読んで理解しろって事かな。

772名無しさん:2011/01/08(土) 16:49:18 ID:ENXNTTyk
>>741
ボブ&キース

773名無しさん:2011/01/08(土) 16:50:12 ID:s6IbBD.k
モンペケでぐぐるとちゃんとMonster X公式が一番上に来るのなw

774 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/08(土) 16:50:36 ID:KeAJ8Sic
ATX規格はホント息の長い規格だなあ

775名無しさん:2011/01/08(土) 16:50:50 ID:hJbsJnX2
グーグル先生に人外と入れるとひどい。

776 ◆XcB18Bks.Y:2011/01/08(土) 16:51:00 ID:kNxYSyxA
>>669
ゲーム用だと
・メーカー品…日本では選択肢がそもそも無い
・BTO…しばしば不良在庫パーツを使われる。ハズレ担当店員に当たると地雷。
なので自作できるならその方が安心かと…。

>>736
今はデスクトップでもお弁当箱サイズPCで十分だと思うんですよ。
デュアルコアのAtom+IONくらいでたいてい何でもできる。

PSUのPS2版からの移行ぐらいは問題なくできそうなのですが…

777名無しさん:2011/01/08(土) 16:51:06 ID:hJbsJnX2
BTXのこともたまには思い出してあげてください?

778箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/08(土) 16:51:06 ID:GlFyzO8.
今日3DSを触った裏切り者に発売日に買えない呪いをかけた

779ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/08(土) 16:51:13 ID:q7Hqw/YQ
【Windows7のダメな点】
・チラリズム溢れるフォルダアイコン
・起動時パスワード入力
・アプリケーションの途中経過を記録したファイルの在処がわかりにくい
・インスコしようとするたび確認


_/乙(、ン、)_どうにかならんかね?

780名無しさん:2011/01/08(土) 16:51:26 ID:2FhXNLXc
>>741
PCコーナーか雑誌いけばいくらでも
ネットにもググれば転がってる
>>757
少なくとも、「あった方が良い」にあるものは聞いてくる人には必須でしょう
ほぼ間違いなくここでいうPCってのはウィンドウズ機だろうし、それ以外でもOSないってマシン直叩きでもするんですかと
ケースも、そりゃ物理的におさまるものがあればいらないが…
光学ドライブも、ネットワークや他のメディアで供給と言うのも制限が多い

781名無しさん:2011/01/08(土) 16:51:50 ID:hJbsJnX2
しかし、何故BTOをショップブランドのBTOを前提にしてる人が多いのだろうw

普通はDellとかHPとかのように思うのだgw

782∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/08(土) 16:53:17 ID:nmL0eXac
>>781
だってコケスレだしw

783名無しさん:2011/01/08(土) 16:53:22 ID:n75NkA8A
>>778
マホカンタ!

784名無しさん:2011/01/08(土) 16:53:34 ID:3bVc.VgQ
    |         |
  __ト―--――|
  ´、二二二二二フ
  (:::: ( ・∀・):ノ  ドキドキ
    ̄/ つとl    ウナズマイレブン4は3DSへ…
     しー-J

785名無しさん:2011/01/08(土) 16:54:16 ID:s6IbBD.k
>>777
ttp://images.amazon.com/images/P/B00005FMZ6.09.LZZZZZZZ.jpg

786箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/08(土) 16:54:33 ID:GlFyzO8.
>>779
ログイン時にパス無しとかあり得なくね?

あと一番下のは切れる筈だと思ったが

787 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/08(土) 16:55:04 ID:KeAJ8Sic
>>784
貴様
メインPCはいつ換えるつもりだ

788名無しさん:2011/01/08(土) 16:55:37 ID:2FhXNLXc
>>781
むしろその辺はもうメーカーブランドと言って差し支えないような

789名無しさん:2011/01/08(土) 16:55:44 ID:hJbsJnX2
AMDの次世代はTDP7Wとか8Wらしいよー。

小型機でのシェアは伸ばせそうだが、
もうAtomがひとしきり普及した後なんだよなw

790名無しさん:2011/01/08(土) 16:55:55 ID:K/6Y4Fo6
>>778
いてつくはどう

791独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/08(土) 16:56:50 ID:TJeKGuHo
>>778
ふっ
発売日などわれわれの中では一番の小者

792名無しさん:2011/01/08(土) 16:57:48 ID:3bVc.VgQ
>>787
3DS→液晶TVのあとぐらいでしょうか…金銭的に余裕が出てきたらになりますが(*´Д`*)服も欲しいけど

793名無しさん:2011/01/08(土) 16:58:04 ID:e.aT7voI
みなぎった後、預金通帳を見て絶望する作業

794名無しさん:2011/01/08(土) 16:58:05 ID:6hg9WrTg
>>769
携帯機として、構造上はあなるね。PSPもスライドだし。
でも、けっこう使いやすかったよね?

795名無しさん:2011/01/08(土) 16:58:05 ID:In7W/VBk
>>791
意味が分かりません(;´Д`)
しかしこれだけ好評な声が続くと争奪戦が酷いことになる悪寒・・・
今年のサンタさんは血を見ることになるのかな

796ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/08(土) 16:58:06 ID:iLUJViqw
そんなことよりPSPいつ買おうかな

797名無しさん:2011/01/08(土) 16:58:11 ID:/qspSH7M
さっき3DSに触ってきた気がしたんだけど
数分で目が疲れるし、ピントもぼやけてだめだめ、画質もスクショ詐欺ばっかだった
みんなは発売日にかわないほうがいいよ

798名無しさん:2011/01/08(土) 16:58:17 ID:3bVc.VgQ
録画映像配信(*´Д`*)
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/experience/nw2011/index.html

799名無しさん:2011/01/08(土) 16:58:21 ID:hJbsJnX2
>パスなしとかありえなくね

己の変態さがバレると破滅したくなるんですね。
分かります。

800名無しさん:2011/01/08(土) 16:58:37 ID:lZl.Yr7w
フラゲやコノザマに週末追加分の前には発売日など遠く及ばぬ

801しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/08(土) 16:58:54 ID:tZclstAo
>>764
K6ならできたね

802名無しさん:2011/01/08(土) 16:59:43 ID:9JQJ62YE
>>786
勝手に触る人いなけりゃ良いんじゃね?俺もパス無しだし。

803名無しさん:2011/01/08(土) 16:59:56 ID:a4WIDNkI
3DSのスライドパッドを見ていると、どうしてもSSのマルコンを思い出してしまう。

804名無しさん:2011/01/08(土) 17:00:26 ID:hJbsJnX2
3万円 3DSとソフト
5万円 32型液晶テレビ

うん、ドドリアさんのPC新調は遠そうだ。
NECはISP液晶のテレビつきPCなんてのもあるけどw

805ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/08(土) 17:00:29 ID:q7Hqw/YQ
_/乙(、ン、)_俺のPCに見られて困るようなデータは


_/乙(゚д゚)_

806独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/08(土) 17:00:47 ID:TJeKGuHo
>>797
発売日に引き続きピントボケボケまでも?

ふっしかしあの2人は最近3DSになったばかりの新参者
われら3DSの面汚しよ

807名無しさん:2011/01/08(土) 17:01:32 ID:2FhXNLXc
>>789
アレはION死亡じゃね?
下手したらCULVがかなり安くなる
マックブックエアーに乗ったら凄いと思う

808名無しさん:2011/01/08(土) 17:01:42 ID:hJbsJnX2
深いところにおいておくんだ。
検索されないよう拡張子を変更しておくのも良い…

変態は大変だな。
俺は違うけど(棒

809 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/08(土) 17:02:32 ID:KeAJ8Sic
忘れるなよドドさん…
俺は君の居場所を知っている…

脅迫じゃないですよ?確認ですよ?

810名無しさん:2011/01/08(土) 17:02:46 ID:lZl.Yr7w
むしろマイドキュメントにおいておこうぜ(棒

811名無しさん:2011/01/08(土) 17:03:23 ID:hJbsJnX2
IPSだ。

ISPだとプロバイダじゃないかw

812独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/08(土) 17:03:23 ID:TJeKGuHo
そういうば
俺が死んだらPCとかゲーム機とかどーする気か嫁に聞いたら

嫁「全部その時のまま永久保存」

どんな罰ゲームですか?

813箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/08(土) 17:03:29 ID:GlFyzO8.
>>796
狩猟部が待ってるよ(棒

814名無しさん:2011/01/08(土) 17:04:42 ID:e.aT7voI
みんなのニンチャンにも3DSCM来てるな

815しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/08(土) 17:05:45 ID:tZclstAo
>>809
ひどいなあ

816名無しさん:2011/01/08(土) 17:06:02 ID:3bVc.VgQ
>>809
そんな事をしたら…私が作ったガンダムプラモデル達を送りつけますよ(*´Д`*)フフフ

817 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/08(土) 17:07:54 ID:KeAJ8Sic
>>816
俺はあまりプラモデルに興味無いから
怖くないな

818名無しさん:2011/01/08(土) 17:08:44 ID:wmsdpt3w
>>726
うちの会社のメインマシンまだ810だぜ

819∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/08(土) 17:08:47 ID:nmL0eXac
>>816
デンドロビウム10体とかですね、わかります

820 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 17:09:29 ID:91orLjsc
20日なのかぁ 予約
やっぱ平日か・・・ うちの嫁さんに連打してもらうか・・・・
メカ音痴だからな・・・・不安

821名無しさん:2011/01/08(土) 17:09:32 ID:OOZDTxHA
ガンガルだな。

822リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/01/08(土) 17:09:37 ID:uQcf7Qmk
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
テキサス2バーガー、昨日に続いて今日も食べましたもー。
チーズは抜いてもらっているのですが、美味しくていいですも!!

823しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/08(土) 17:10:09 ID:tZclstAo
>>821
ガンガルかあ

824 ◆XcB18Bks.Y:2011/01/08(土) 17:11:09 ID:kNxYSyxA
>>807
IOSはION2で既に半分死んでいるといえるかもしれませんが
インテルのチップセット内蔵グラフィックがIONやAMD並になったら
完全に終わります…

最後はNvがインテルに二束三文で吸収されるのでしょうか。

825ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/08(土) 17:11:26 ID:q7Hqw/YQ
_/乙(、ン、)_映画00観たんだがMGハルートはまだかね?

826 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 17:11:37 ID:9jOT326c
うむ、評価割れたなぁ・・・
カレーバーガーじゃねえかという悪い話も言われとるが。

827ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/08(土) 17:12:09 ID:iLUJViqw
テキサスバーガーじゃなくてテキサスマックという名前だったら面白かったのに(棒

828名無しさん:2011/01/08(土) 17:12:25 ID:3bVc.VgQ
>>822
もー!(*´Д`*)ノシ
>>817
じゃあ高校時代から少しづつ集めたトムとジェリーグッズとか(*´Д`*)フフフ

829名無しさん:2011/01/08(土) 17:12:46 ID:YExF4IKg
セブンプレミアムゴールドのチキンカレーを食べてみた。
具がごろごろと入ってて美味しかった

830名無しさん:2011/01/08(土) 17:13:57 ID:2FhXNLXc
>>824
中国韓国台湾企業のいずれかに買収されるってオチが…

831独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/08(土) 17:13:57 ID:TJeKGuHo
あれ?
テキサスバーガー2って単品390円じゃなかった?
マックの公式HPは値段もわからんのか使えねーな

832 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 17:15:28 ID:9jOT326c
地域別価格になっとるだよ。マック

833名無しさん:2011/01/08(土) 17:16:18 ID:o9WzqmBU
>>831
場所によって値段が違うんじゃなかったっけ

834リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/01/08(土) 17:17:19 ID:uQcf7Qmk
>>831
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
マクドは地域で価格差があるので、公式サイトで表示されなくなったですも。

>>828
戦国無双3猛将伝の公式サイトがリニューアルされて情報少し出てますもー。
テキサス2バーガー食べながら見るといいですも!

835名無しさん:2011/01/08(土) 17:17:24 ID:OOZDTxHA
>>825
電池返上の大活躍だったからなっていうかあの
夫婦は生身の動きも凄すぎw

836独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/08(土) 17:17:42 ID:TJeKGuHo
>>832
んー理由はどうあれ
でも金額わからん事にはなー

つーかテキサス2をセットにするより
ガストとかでハンバーグ食った方が…

837名無しさん:2011/01/08(土) 17:18:03 ID:hJbsJnX2
ハンバーガーか…

旧モス派は今主張できるところがないや。

838名無しさん:2011/01/08(土) 17:18:41 ID:2FhXNLXc
NVはテグラちゃんがタブレットに結構乗っかってる
と言うのが久々に明るい話題

テスラは(スパコン用途としては)安いと言う売りはゲフォが今まで通り売れるの前提の値段だからなあ
同じくスパコンとか言われてた何かと被るんだよなあ
インテルがそれ言うならわかるけど

839しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/08(土) 17:19:32 ID:tZclstAo
>>838
win8はARMサポートだしね

840名無しさん:2011/01/08(土) 17:19:45 ID:3bVc.VgQ
>>834
行ってくるもー!ε≡≡ヘ( *´Д`*)ノ

841独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/08(土) 17:19:46 ID:TJeKGuHo
あー
ステーキガストでも行くかなぁ

842名無しさん:2011/01/08(土) 17:20:27 ID:hJbsJnX2
スパコンだと並列でコスト下げるのが主流になってるからなあ。
CELLがいいスコア出してる理由だし。

843名無しさん:2011/01/08(土) 17:20:29 ID:lZl.Yr7w
ウェンディーズのバーガーが食いてぇ

844名無しさん:2011/01/08(土) 17:21:08 ID:PhkTAcio
テキサス2バーガー食ってきた
なかなかイイまとまり

マックはセットで頼むと高くつくからなぁ
ポテトはクーポンで150円とか偶にやるし

845名無しさん:2011/01/08(土) 17:22:11 ID:6hg9WrTg
>>837
マイフェイバリットだったフレッシュネスバーガーが近所から全滅した。
去年はマックと浮気してたからなあ。

846名無しさん:2011/01/08(土) 17:22:26 ID:hJbsJnX2
サブウェイ行こうぜ!

847名無しさん:2011/01/08(土) 17:23:53 ID:ZPKCU4z.
>>796
2月26日にお店に並んで買うのオススメ

848名無しさん:2011/01/08(土) 17:24:02 ID:G4NBE4Ak
近所のロッテリアがほとんど全滅してマクドナルドとモスだけになった田舎の家周辺。
ハンバーガー事情は寂しい限りよ

849名無しさん:2011/01/08(土) 17:24:54 ID:hJbsJnX2
ここまでドムドムなし。

850 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 17:24:57 ID:9jOT326c
東大近くのファイアハウスのハンバーガを食べたいのう
高いけどおいしい

ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan178654.jpg

851名無しさん:2011/01/08(土) 17:25:18 ID:2FhXNLXc
>>839
マジで思いきったなあと思ったけど、互換性とかいろいろ大丈夫なのかと思う
ARMで組むとか現実になるのかな?

852独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/08(土) 17:25:25 ID:TJeKGuHo
ウェンディーズの豆食いてぇなぁ

日本ウェンディーズはもう復活しないのかのう?

853名無しさん:2011/01/08(土) 17:26:18 ID:3bVc.VgQ
ARゲームってどんな仕組みなんだろ…(*´Д`*) スゴイ

854 ◆XcB18Bks.Y:2011/01/08(土) 17:26:30 ID:kNxYSyxA
>>848
たまにマックでえびフィレオを食べると
ロッテリアのえびバーガーを思い出して悲しくなります…

855しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/08(土) 17:27:05 ID:tZclstAo
>>851
昔NTがアルファサポートしてたときイマイチだったような

856名無しさん:2011/01/08(土) 17:27:25 ID:6hg9WrTg
>>848
幕張メッセの周辺はロッテリアが二件あったね。
千葉ロッテマリーンズの本拠地だからかね。

>>849
ドムドムほとんど消えちゃったもの。ダイエーと一緒になくなっちゃったのが多いとか。
思い出のハンバーガー屋さんなんだがなあ。

857独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/08(土) 17:27:36 ID:TJeKGuHo
>>849
知ってるか?群馬にドムドム無いんだぜ
一番近かった本庄駅のも消えたし

858名無しさん:2011/01/08(土) 17:27:59 ID:lZl.Yr7w
>>852
さすがに価格競争の中にわざわざまた飛び込んでくることはないと思う
悲しいけど

859名無しさん:2011/01/08(土) 17:28:24 ID:hJbsJnX2
ドムドムは古いダイエーの中に残ってるのだけかなあ。

860名無しさん:2011/01/08(土) 17:29:26 ID:3bVc.VgQ
 ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)  任天堂ゲームミュージックライブ録画中継視聴中
(::::::::::::::::::::::::::::::ノ
(:::: :::::::::::::::::::::)
 /    l ̄  <…電子ドラムも欲しいなぁ
○___つ

861名無しさん:2011/01/08(土) 17:29:44 ID:s6IbBD.k
地元のダイエーは10年以上前に無くなったなぁ…
今は跡地が市の駐車場だ。

862ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/08(土) 17:30:18 ID:q7Hqw/YQ
_/乙(、ン、)_ドライセンが好きです

863名無しさん:2011/01/08(土) 17:31:14 ID:YExF4IKg
1月20日3DS予約開始

864名無しさん:2011/01/08(土) 17:31:33 ID:ZPKCU4z.
>>860
じゃ、とりあえずすぐ買えるドラムを優先して
3DSはまた来年ぐらいにすればいいじゃない

865名無しさん:2011/01/08(土) 17:32:16 ID:wmsdpt3w
>>858
でも今のバーガー業界、価格競争じゃないぜ?

866名無しさん:2011/01/08(土) 17:32:23 ID:og6tSS2Q
>>862
ttp://store.zexy.net/shohin/images/7655-499.jpg

867アイス@コハルLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/08(土) 17:32:59 ID:O9.SDn2s
フレッシュネスバーガー美味しいよね

868名無しさん:2011/01/08(土) 17:33:10 ID:PKUYF9Xg
古いダイエーの中にドムドムとか近所すぎる

869名無しさん:2011/01/08(土) 17:33:23 ID:G4NBE4Ak
価格競争に負けて去るってのはファーストフードじゃもう絶対的にしょうがないことなんだが、
なんか、こう負けた側にも、「あれが今も食べたいなぁ……」ってメニューがあるよね

870名無しさん:2011/01/08(土) 17:33:34 ID:hJbsJnX2
ダイエーの名前はいつまで残るんだろうか。

871箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/08(土) 17:33:59 ID:GlFyzO8.
>>867
ネギ味噌バーガーより美味いファーストフードをウチは知らない

872名無しさん:2011/01/08(土) 17:34:05 ID:3bVc.VgQ
>>834
ガラシャさん可愛かった(*´Д`*)
>>864
そんな殺生な・゚・(ノД`)・゚・

873名無しさん:2011/01/08(土) 17:34:14 ID:hJbsJnX2
いや、高級路線でも残れるはずなんだ…

モスって数年前まで20年くらい連続黒字だったはずだし。

874 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 17:34:47 ID:9jOT326c
群馬県イメージ映像
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper0680.jpg

875箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/08(土) 17:35:18 ID:GlFyzO8.
厚木のレジャランの上にあった気がする>ドムドム

876名無しさん:2011/01/08(土) 17:35:27 ID:YExF4IKg
予約開始日は既出だったか

877名無しさん:2011/01/08(土) 17:35:30 ID:6hg9WrTg
>>859
マルエツとか駅構内のもあるよ。
ダイエーと一緒に消え去らなかった所が生き残っているのかも。

878 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 17:36:06 ID:9jOT326c
1月20日は確定なのかね

ヨドバシだとそのへんとか書いてあるそうだが。

879独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/08(土) 17:36:17 ID:TJeKGuHo
>>874
もうそれはいいっつーの

880独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/08(土) 17:37:04 ID:TJeKGuHo
そういえばドムドムはまだダイエーグループなのか?

881名無しさん:2011/01/08(土) 17:37:22 ID:gU15gmqs
群馬より田舎って言えば四国だろ

882名無しさん:2011/01/08(土) 17:37:29 ID:9JQJ62YE
>>874
残念ながら、群馬県というのは何も無いというのが売りなので、その画像の様なステキ空間は
無いんだ…

883名無しさん:2011/01/08(土) 17:38:03 ID:YExF4IKg
>>878
祖父通販で確認

884名無しさん:2011/01/08(土) 17:38:44 ID:B19gSrgk
近所のドムドムも消えたな
跡地が数年たった今でもテナント募集中なのが時代を感じる


PCパーツでもケースファンとかは詳しい人少なくて困る

885名無しさん:2011/01/08(土) 17:38:49 ID:og6tSS2Q
三原の中の人ったらもう

886しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/08(土) 17:39:17 ID:tZclstAo
>>872
さて幕張に残ってカブーさん達もみ
れたし帰るね

887名無しさん:2011/01/08(土) 17:39:27 ID:MuYtbz1s
>>878
ビックも20日から店頭で受け付け開始と告知出してるな

888名無しさん:2011/01/08(土) 17:39:30 ID:6hg9WrTg
>>876
助かりますく。
その日にすべてをかければいいんですね。

889名無しさん:2011/01/08(土) 17:40:12 ID:og6tSS2Q
予約は20日となると再来週か。上新で予約できれば一番いいんだけど・・

890 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 17:40:17 ID:9jOT326c
とりあえず大手はそのあたりなのか・・・1月20日

通販系のIDかき集めて予約体制とっておこう・・・。

891名無しさん:2011/01/08(土) 17:40:23 ID:hJbsJnX2
福井県の存在感の薄さはピカ一。
鳥取島根はまだマシだと思うw

>>880
まだダイエーの100%子会社みたいだね。

892名無しさん:2011/01/08(土) 17:41:13 ID:3bVc.VgQ
>>886
お気をつけて帰ってきて下さいね(*´Д`*)ノシ

893名無しさん:2011/01/08(土) 17:41:31 ID:YExF4IKg
日にちがわかればこっちのものだ(ぇ

894独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/08(土) 17:41:37 ID:TJeKGuHo
>>891
そうか

ウェンディーズもドムドムの一部門のままなら…

895名無しさん:2011/01/08(土) 17:41:50 ID:6hg9WrTg
Wiiの時もそうだったけど、ネット予約は一瞬で全滅することがあるからねw
ゲーム屋にダッシュ四駆郎する方が確実かもしれん。

896 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 17:42:15 ID:9jOT326c
福井は大都会敦賀がある

897独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/08(土) 17:42:17 ID:TJeKGuHo
ふっ
予約開始日など一番の小者

898名無しさん:2011/01/08(土) 17:43:07 ID:YExF4IKg
>>895
近くのゲーム屋がGEOなんだよね。個人的にちょっと利用したくないw

899名無しさん:2011/01/08(土) 17:43:23 ID:OOZDTxHA
wiiの時はざらすに30分前から並んで買ったなぁ。

900名無しさん:2011/01/08(土) 17:44:45 ID:hJbsJnX2
無難にセブンイレブンかイオン使えば?w

901 ◆XcB18Bks.Y:2011/01/08(土) 17:45:09 ID:kNxYSyxA
Wiiのときは予約のために冷え切った早朝のトイザらスで行列しましたが
今度は普通に近場のお店で予約を取りたい。

最近ビックもできたので今回は取りやすいと思いますが…

902名無しさん:2011/01/08(土) 17:45:18 ID:og6tSS2Q
DSはジェットブラック出た頃、DSLiteはクリムゾンブラック出た頃と
ハード安定供給時期に確保してるな自分。DSiは発売直後だったが普通に買えた

903 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 17:45:29 ID:9jOT326c
伊達直人が
おれのうちに3DSをなげこんでくれないかな・・・最近いろんなところで出没してるそうだが・・・伊達直人

904名無しさん:2011/01/08(土) 17:45:31 ID:9JQJ62YE
開始日はともかく一番重要なのは時間だろう…少なくとも日付変更時と昼過ぎまで張り付く必要がある。

>>895
Wiiは尼で普通に予約出来たぞ。

905名無しさん:2011/01/08(土) 17:46:41 ID:lZl.Yr7w
Wiiはヨーカ堂の抽選で余裕でした


ごめんなさいDSの抽選券のみが当たって
DS欲しがってた親子からWiiの券と交換してもらいますた

906名無しさん:2011/01/08(土) 17:46:46 ID:YExF4IKg
>>903
自分で買えと言われるぞw

907名無しさん:2011/01/08(土) 17:47:24 ID:krybdBw.
体験会参加者の皆様
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13058.jpg
お疲れ様でした

美人時計
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13059.jpg
・・・需要が読めん・・・

テーッテ(ry
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13060.jpg
・・・スッゴクやりたい、出来たら無敵コマンドも再現して・・・

2D専用
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13061.jpg
キノコ

908ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/01/08(土) 17:47:28 ID:VE/nA8dM
>>886
ちょw

909名無しさん:2011/01/08(土) 17:47:56 ID:lmyKTK4s
そういえば、3DSの上画面と下画面の色温度差とかありましたか?
タッチパネルの方が黄色く見えるというアレは。

910名無しさん:2011/01/08(土) 17:48:02 ID:ZPKCU4z.
>>903
箱○の人の家はそんなに苦しいわけじゃないだろw
どっちかといえば配る側になる方じゃないかと思うが…

コケ助だったかが恩返しに持ってきてくれるのを期待した方がまだ現実的かも

911名無しさん:2011/01/08(土) 17:48:03 ID:YExF4IKg
>>900
無難なのかwちょっと来週の水曜に3DSの予約日聞いてみるか

912箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/08(土) 17:48:44 ID:GlFyzO8.
取り合えず解禁日にザラすだな

913 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 17:48:50 ID:9jOT326c
>>907
アンドロイドのアプリにこっそり美人時計を仕込んでいる俺歓喜!!
実物?ではなさそうね。
はぁはぁ いつできるかな・・・

914名無しさん:2011/01/08(土) 17:49:43 ID:6hg9WrTg
>>907
ゼビウスは本当に3Dだったよねw
なるほどこうなるのかと感心した。

915 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 17:51:25 ID:9jOT326c
いや、実物か LEDのインジケーターかちょこっとひかってるの。
いずれにせよほしい・・・

916名無しさん:2011/01/08(土) 17:51:52 ID:YExF4IKg
とりあえず関係ないけど真剣t(と書いてマジと読む)恋Sの情報が剛田に載るらしいね

917名無しさん:2011/01/08(土) 17:52:05 ID:krybdBw.
>>913
えっと
実際にプレイする「試遊台」コーナーとは別に3Dデモを延々と流し続ける覗き見窓が有ってそこで動かしていた実機映像でしたよ
ちゃんとおねーちゃんも立体だった

・・・時間表示のせいでノッペリ書き割り風な感じだったけど

918アイス@コハルLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/08(土) 17:53:28 ID:O9.SDn2s
>>907
ゼビウスも3Dにみえちゃうのかな?

919名無しさん:2011/01/08(土) 17:53:51 ID:og6tSS2Q
>>916
真剣スレの住民が天界でまったりゲームの話をするスレの情報が剛田に載るだって?

920箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/08(土) 17:54:07 ID:GlFyzO8.
>>916
太陽の子は結局どうなったんだw

921名無しさん:2011/01/08(土) 17:54:59 ID:krybdBw.
>>918
敵としての「ゼビウス」?
浮いてたよ
しっかりと
立体的に

922ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/08(土) 17:55:11 ID:q7Hqw/YQ
_/乙(、ン、)_独自のルート3DS発売日前日に確実に在庫確保出来るから
欲しい奴はこの捨て口座に3万振込むんだ。

923名無しさん:2011/01/08(土) 17:55:49 ID:YExF4IKg
>>920
開発中

924箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/08(土) 17:56:28 ID:GlFyzO8.
>>923
あれ発表されたの何時だったっけなぁ…

925名無しさん:2011/01/08(土) 17:57:41 ID:gU15gmqs
        \   |    /
         _┌┬┬┬┐_
       ――┴┴┴┴┴―、         __________
      //    ∧// ∧ ∧||. \      /
  __[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__ <  振り込め詐欺犯がいると聞いて(ry
 lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■∪警視庁■■||   \__________
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'

926 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 17:58:24 ID:9jOT326c
貼っておこう
http://wktk.vip2ch.com/vipper0681.jpg

927名無しさん:2011/01/08(土) 17:58:47 ID:YExF4IKg
>>924
去年辺りだったかな

928名無しさん:2011/01/08(土) 18:00:30 ID:/mZ.sZ5M
>>907
ゼビウスはソルバルウかと思ったらホントに原作か

929ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/08(土) 18:03:40 ID:q7Hqw/YQ
>>928
http://pds.exblog.jp/pds/1/200811/13/91/f0079091_23404015.jpg

930名無しさん:2011/01/08(土) 18:04:52 ID:hJbsJnX2
それはバルバスバウ

931名無しさん:2011/01/08(土) 18:09:29 ID:krybdBw.
現地から逐一遊んだソフトの雑感を書いたので今更だけど・・・
総じてクオリティが一歩抜き出てるゲームはやっぱり時オカだった

視点(カメラ)やパチンコをモーションコントロールで操作出来たり
キャラクターモデリングの完成度の高さも抜き出ている
立体視との相性もすこぶる良い

・・・この作品を一コマにしたら、そりゃあ二時間待ちとかなるわw

932 ◆XcB18Bks.Y:2011/01/08(土) 18:09:59 ID:kNxYSyxA
素人の私にはボケる方も突っ込む方もレベルが高すぎて
感動すら覚えます。

933くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/08(土) 18:11:43 ID:7.khf2P.
 ∩__∩  帰宅。
( ・ω・) 3DSの感触、良かったですニャー

       LLのときみたいに店頭に配置したりするのかしら。3DSは「実物を見たほうが分かりやすい」の極地ですよ。

934名無しさん:2011/01/08(土) 18:12:01 ID:MuYtbz1s
『戦国無双 Chronicle』について、会場で直撃インタビュー!【ニンテンドー3DS体験会】
ttp://www.famitsu.com/news/201101/08039094.html
>そうですね。据え置きゲーム機と同じぐらい入れてますので。なので(ニンテンドー3DSでの)最初なのに一番大きいロムでやっているという(笑)。
>2ギガですか。これまでのニンテンドーDSなら2ギガといってもビットですが、その8倍(バイト)です。

ロンチタイトルの値段見るに最初から2G使ってるのが多いのかね?

935 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 18:14:00 ID:9jOT326c
松村の芸みたいな名前だ・・・

936アイス@コハルLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/08(土) 18:14:03 ID:O9.SDn2s
ドンキー4面クリアー
…初見殺しが増えてきたな

937名無しさん:2011/01/08(土) 18:15:37 ID:X.kJr13s
1円だってお(´・ω・`)
http://84t.ciao.jp

938名無しさん:2011/01/08(土) 18:17:16 ID:/mZ.sZ5M
なんか天界にレビューが来てるけどバイオのグラフィックはホントにすごいみたいだなあ

939名無しさん:2011/01/08(土) 18:18:48 ID:hJbsJnX2
>>938
ハードの草創期でブランド確立させられると大きいってのを知っているからなんだろうな。

940名無しさん:2011/01/08(土) 18:19:58 ID:h9ttGkLk
きたくー
3DSは色々酷かったんで発売日は様子見したほうがよさげ(棒
予約開始まだー?

あと、箱こだわりの美人時計は本当にただ立体的になってただけでした

941名無しさん:2011/01/08(土) 18:20:52 ID:6hg9WrTg
>>938
映像出展のだけど、立体感はこんなもんかなーと思っていたら、
化け物が迫ってくる所でちびりそうになった。

942名無しさん:2011/01/08(土) 18:21:05 ID:fbq0j/I.
間合いが測りやすくなるからナイフプレイ楽になったりするのかしらん

943名無しさん:2011/01/08(土) 18:21:26 ID:9JQJ62YE
>>939
バイオ自体はブランドが死に掛けてるんだけどね。

944名無しさん:2011/01/08(土) 18:21:36 ID:krybdBw.
3DSのネガな意見について語ってみる

・電池の持ちが悪い
確かに悪いと言わざるを得ない・・・
DS用のゲームを遊ぶ時はDSで遊んだ方が良いと思う
将来大容量バッテリーパックとか出ると良いなぁ
もしくは交換が容易になる外部充電器と交換用バッテリーを市販するとか・・・

・目が疲れる
ゲームにより差が有りすぎるので3Dボリュームの存在は大きい
3Dである必要が無い場面では思いっきって2Dモードでゲームするのも有りだと思う
個人的に一番「目に来た」ゲームはパイロットウイングスだった
ウーフーアイランドの造型に意識が集中したせいも有ると思うけどねw

945 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 18:22:06 ID:9jOT326c
3次元になるだけでまんぞくじゃよ・・・。

おっぱいつつければいいとかそんなよこしまなことは考えたことはない

946名無しさん:2011/01/08(土) 18:22:12 ID:lZl.Yr7w
サバイバルホラー(笑)

947名無しさん:2011/01/08(土) 18:22:13 ID:wKIgSnUg
>>942
鈴木史朗が絶賛するかもな

948名無しさん:2011/01/08(土) 18:23:11 ID:V5Pw2QR6
リンク×ガノンドロフ
ttp://www.famitsu.com/news/201101/images/00039095/sVj6j1ziHjedI5552rr166sNLPlOWV3n.jpg

949名無しさん:2011/01/08(土) 18:23:28 ID:TrGoeLQc
>>944
DSソフトならDSiと大差ない気がする

950くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/08(土) 18:23:29 ID:7.khf2P.
 ∩__∩  自分は左目が強度の乱視で、左右の視力が違うので、3Dボリューム最大だと
( ・ω・) 5分ほどのプレイでも、ちょっとクラッときましたね。

951名無しさん:2011/01/08(土) 18:23:29 ID:hJbsJnX2
しかし、お年を召した方は携帯機である時点でハンデの場合も。

DSは老眼で見えない人結構いたからねw

952名無しさん:2011/01/08(土) 18:24:23 ID:OOZDTxHA
そういう意味では万人向けとは少し外れる・・・?

953名無しさん:2011/01/08(土) 18:24:31 ID:h9ttGkLk
>>950
ちょっとクラッっとする次スレを

954名無しさん:2011/01/08(土) 18:24:33 ID:krybdBw.
>>950
お疲れの所済まない
次スレよろ

955 ◆KitIyj783Q:2011/01/08(土) 18:25:12 ID:9jOT326c
3DSLLの発売が待たれるのう・・・

956名無しさん:2011/01/08(土) 18:25:14 ID:6hg9WrTg
>>944
自分はパイロットウィングスは全く平気だったなあ。
この辺は人によりけりなんだろうね。

ゼルダに関しては、あまり3Dボリュームを上げない方がいいと思った。
手前の表示を見たり奥を見たり忙しいので、目の焦点を合わせるのが大変。

957名無しさん:2011/01/08(土) 18:26:20 ID:hJbsJnX2
しかし、DSiLLみたいな視野角を広げるのは無理な気がするw
立体視での視野角は限られているはずだから。

958くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/08(土) 18:26:22 ID:7.khf2P.
 ∩__∩  んじゃ、いってきますー
( ・ω・)

959名無しさん:2011/01/08(土) 18:26:59 ID:3bVc.VgQ
久しぶりに絵を描いてみよう…ピット君さんで(*´Д`*)

960名無しさん:2011/01/08(土) 18:27:08 ID:ixs3sGMU
>>950
よろしく

>>952
そういう人のために、3D表示をハードウェア的に
変更できるようになっているんじゃないかな

961名無しさん:2011/01/08(土) 18:27:29 ID:krybdBw.
>>952
メガネ無しで立体視出来るのは「ちょっとした感動」なんですよ
その「ちょっと」を勿体無く思うか割り切るかで3DSの価値が変わると思う

962名無しさん:2011/01/08(土) 18:27:32 ID:n75NkA8A
画面見させても立体感は伝わらない→じゃあ画面見せなくてもいいか
でCMも体験動画もそれで通した思い切りのよさは大したものですな(;'∀`)yー~~~

963名無しさん:2011/01/08(土) 18:27:43 ID:TrGoeLQc
何度か言ってるけど
3DSの当面のライバルはDSiLLだろうなw

964くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/08(土) 18:28:40 ID:7.khf2P.
 ∩__∩  あら、なんかERRORがでて無理でした。
( ・ω・) 970にお任せします。

965名無しさん:2011/01/08(土) 18:29:20 ID:YExF4IKg
3D切れば問題ないよね

966名無しさん:2011/01/08(土) 18:29:27 ID:fbq0j/I.
しかし任天堂がここまで3D液晶使いこなしてるのに
なんで供給元のシャープの製品はボミョーになってるのやら。

967名無しさん:2011/01/08(土) 18:30:05 ID:h9ttGkLk
ソフトによって焦点深度というか3Dになりやすさが結構違ってたのが気になった
ウイイレとかちょうどいい部分がかなり少ない印象

968名無しさん:2011/01/08(土) 18:30:57 ID:krybdBw.
>>962
現地で流れてた3DS本体が必死に映像が飛び出る様を表現しようとしていたアニメが可愛かったw

969名無しさん:2011/01/08(土) 18:31:06 ID:tjugLZHI
体験会行けなかった負け組なので3DSはどうなるか分からんが
以前家電屋で裸眼3Dデジカメを覗いたときウチはすぐに気分が悪くなったけど
隣で一緒に見ていた親父は何ともないと言っていた

3Dの見え方云々はものすごーく個人差があると思ったほうがいいかも

970名無しさん:2011/01/08(土) 18:31:33 ID:UEgdEHCE
今パルテナのプレゼンの録画見たがいろいろ意味深なこと言っておるなw

しかしバッテリーはまあ、処理能力上がったならいた仕方ない面はあるわなあ。
すれ違いだけなら、また違うのだろうけどねえ。

971名無しさん:2011/01/08(土) 18:32:18 ID:V5Pw2QR6
でもまあ、3D機能を使うのは屋内メインになりそうだしなあ。
そんなに心配は要らないんじゃないか。>バッテリー

972名無しさん:2011/01/08(土) 18:32:33 ID:fbq0j/I.
>>970
>>964
処理能力の上がる次スレを

973名無しさん:2011/01/08(土) 18:34:38 ID:Cg34V/1Y
電池の持ちはまぁ仕方ないとして

2D時の挙動がどうなってたのかだけは気になる
800×240いけるんかのぅ

2D時でも400×240までだと
立体視が使えない人にとっては
上画面の画素半分丸損(に近い)状態ってのだけは気にかかる

974名無しさん:2011/01/08(土) 18:36:09 ID:n75NkA8A
(;'∀`)yー~~~ウチホンマ ショウバイ アガッタリヤデ

975名無しさん:2011/01/08(土) 18:37:01 ID:6hg9WrTg
>>969
参考になるか分からないけど、3DSの3D写真は某3Dカメラよりも自然に見えたよ。
3Dカメラの方は少し見てると気分が悪くなるけど、3DSはならなかった。
もちろん、カメラとしての性能は圧倒的に違うだろうけどね。

976名無しさん:2011/01/08(土) 18:38:15 ID:947hdmbE
めちゃイケの枠で嵐の3DSCMやるんだろうな

>>974
CMハブられた(のか分からないけど)そんなに大変なの?

977名無しさん:2011/01/08(土) 18:39:01 ID:UEgdEHCE
とりあえず無事立ってるだろうか。

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ451
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1294479492/

978名無しさん:2011/01/08(土) 18:39:30 ID:/mZ.sZ5M
テレ東はこういうゲーム機との相性は悪くないと思うんだけどなあ
上が引っ張って来れなかったんだろうか

979名無しさん:2011/01/08(土) 18:40:29 ID:ZPKCU4z.
>>977


980名無しさん:2011/01/08(土) 18:40:31 ID:s6IbBD.k
>>977
乙〜

3DSは外部電源用意しておいたほうがいいかね。
ttp://jp.sanyo.com/eneloop/lineup/booster03.html

981名無しさん:2011/01/08(土) 18:41:30 ID:h9ttGkLk
>>977
おつおつ

とりあえず体験会迷ってるやつは絶対っておけと言いたい

982くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/08(土) 18:42:11 ID:7.khf2P.
>>977
 ∩__∩  乙ですニャー
( ・ω・)
       桜井さんのプレゼン動画みてますが、早く発売日きめてくれ。

983名無しさん:2011/01/08(土) 18:42:50 ID:kjm2UJRU
3DS、やっぱり電池がなぁ・・・

S2機関でも搭載するかw

984名無しさん:2011/01/08(土) 18:43:34 ID:947hdmbE
>>982
MGSのプレゼンもオヌヌメ

発売時期は夏以降なんだろうね

985名無しさん:2011/01/08(土) 18:44:20 ID:tjugLZHI
>>977
おつー

>>975
情報ありがとう、3DSの写真も見れたんだ
機種によって3D化の細かい設定が違ってて見え方も全く違う、なんて可能性もありそうだね

986名無しさん:2011/01/08(土) 18:44:32 ID:6l.4tHb2
>>980
DSiのがそのまま使えるんだっけ

987名無しさん:2011/01/08(土) 18:44:37 ID:fbq0j/I.
>>983
流石にアンビリカルケーブル運用にしときなさいw

988くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/08(土) 18:45:07 ID:7.khf2P.
 ∩__∩  あとSTEELDIVERとパイロットウィングスも。
( ・ω・)
       特にSTEELDIVERは潜望鏡モードで、その場をクルクル回りながら「敵船ドコー?」とやるのが
       なんというか、アホな自分を実感できて楽しいです。

989名無しさん:2011/01/08(土) 18:46:19 ID:UEgdEHCE
3までテンプレコピペ貼ってみたら自己レスになってるしw
カッコわるww

パルテナは地上戦は普通に背後とかからも攻撃されるんだろうねえ。
回避きっちり使えることが前提の画面端から端まで薙ぎ払う攻撃もありとか
初心者のことホントに考えてんのかよとww

990名無しさん:2011/01/08(土) 18:47:09 ID:og6tSS2Q
>>977
おつ

テレ東の中の人のボヤキは、スポット広告と見た
任天堂今まで結構な頻度でスポット広告入れてたし、それが無いとなると・・

991名無しさん:2011/01/08(土) 18:47:23 ID:hJbsJnX2
>>977
乙ー。

ショルダー型にしたら電池問題解決じゃね(棒

992名無しさん:2011/01/08(土) 18:47:32 ID:h9ttGkLk
>>988
個人的には潜水艦とかARゲームス、顔シューティングのキビキビとした反応は立体視より驚いたわ

993名無しさん:2011/01/08(土) 18:48:31 ID:hJbsJnX2
テレ東の番組の視聴者層が極化してるから
3DSのターゲットに合わないと判断されたんじゃね。

994名無しさん:2011/01/08(土) 18:49:12 ID:V5Pw2QR6
>>977
乙!

バッテリーはそんなに困るか?家でなら繋ぎっぱなしで遊べる訳だし。

995名無しさん:2011/01/08(土) 18:50:06 ID:2NXJBPqA
1000なら3DS用の太陽電池パネル発売

996名無しさん:2011/01/08(土) 18:50:11 ID:lZl.Yr7w
バンナム、「GUNDAM THE 3D BATTLE」を発表!に対しての反応

10 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/12/28(火) 18:15:32 ID:a0/EiqZh0 [1/2]
ジャンル ガンダムアクション


(´・ω・)

43 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/12/28(火) 19:27:54 ID:tp1Vr8uS0
>>10
ジャンジャンジャジャン ジャンクロード
ガンガンガガン ガンガガンダム!!

122 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/12/28(火) 23:06:53 ID:eLMGAzrS0
>>43
やっぱそれが思い浮かぶよなw
これが、オヤジアクションの決定版!

124 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/12/28(火) 23:11:26 ID:OgzxWtsU0
>>122
それは「プレジデント・マン」だ!
と無粋なツッコミを入れてしまう。

どうせ「ノック・オフ」風にするなら…

バンナムが3DSでクソゲーFEEVER!WOW!
全身の毛穴で受け止めろ!

とまぁ、こうなる。

997名無しさん:2011/01/08(土) 18:51:09 ID:UEgdEHCE
>>994
出先で多少なりとも遊んですれ違いしっぱなしで…って考えるとちょいと不安もあるかなと。
バッテリー切れそうなら自動でバックアップして電源オフとかやってくれはするのだろうけど。

998名無しさん:2011/01/08(土) 18:55:12 ID:hJbsJnX2
今ならぬるぽしても以下略

999名無しさん:2011/01/08(土) 18:55:45 ID:h9ttGkLk
>>998
ガッ

1000名無しさん:2011/01/08(土) 18:55:56 ID:6hg9WrTg
体験会三日目はスリムクラブが来るよ。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■