■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ443- 1 :名無しさん:2011/01/02(日) 21:47:14 ID:K.ik3hb6
- ここは「PS3はコケそう」と思う戦士たちが、「未来への咆哮」を口ずさみながら予想について語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「新年」
「あけたが」
「今、弾は見えない」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則、950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
ゲハ現行スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5285
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1292761801/
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ442
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1293889410/
- 2 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/01/02(日) 21:47:49 ID:K.ik3hb6
- コケそうな理由 ver.5.22
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円(ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は?2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
- 3 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/01/02(日) 21:48:30 ID:K.ik3hb6
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ついでに>>1乙
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○この欄何だっけ?
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○イェイ!!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○・・・書く事ねぇ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_____________________
- 4 :名無しさん:2011/01/02(日) 21:51:13 ID:JqgccFbM
- ┌→
▲
(゚∀゚) あけましてカッチャイナー!
( ̄ ̄ ̄)
<( ̄ ̄ ̄ ̄)>
[二◆二二◆二]
. |◇ ● ◇|
. |◆ ◆|
. |_____|
- 5 :名無しさん:2011/01/02(日) 21:56:31 ID:Tdnc2B2E
- ____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、4げっとくん
\/\/\/\/
- 6 :名無しさん:2011/01/02(日) 22:08:05 ID:walvhEG2
- おつんつん次スレでは
コケそうな理由ver5.24でヨロ
(微妙に変わってるらしいので)
- 7 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/02(日) 22:24:44 ID:B4obVhFM
- こんばんは
- 8 :名無しさん:2011/01/02(日) 22:32:22 ID:QvL/l2ZQ
- 1000 名前:名無しさん [sage] :2011/01/02(日) 22:31:38
1000ならゴーちゃんが立ち上がる
(ヾノ・∀・`)
- 9 :名無しさん:2011/01/02(日) 22:32:29 ID:rkvy/xlE
- >>前1000
生ける屍?
- 10 :名無しさん:2011/01/02(日) 22:34:19 ID:HJiGxqoA
- ごーちゃんはきっと各地の福袋で活躍するんだよ!
- 11 :名無しさん:2011/01/02(日) 22:34:56 ID:hOHevIqU
- >>7
こんばんは。
そういやゴーちゃんが最近売れたとかいう話を聞いたが
さすがに追加生産はしないんだろうな。
- 12 :名無しさん:2011/01/02(日) 22:35:56 ID:hg6AX9e2
- ゼル伝の新作って今年出るの?
- 13 :名無しさん:2011/01/02(日) 22:36:04 ID:rkvy/xlE
- >>10
ある程度以上低い価格だと即売れるので
メディアプレイヤーとしてはそこそこの需要があるようだ。
なのでそこまで酷いワゴンにはならないかと。
最終生産数も多くないみたいだし。
- 14 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/02(日) 22:36:19 ID:B4obVhFM
- >>11
もうやる意味ないね
- 15 :名無しさん:2011/01/02(日) 22:36:49 ID:rkvy/xlE
- 規格としては終わってるっぽいからなあ。
どうしてあの価格になったのかとw
- 16 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/02(日) 22:38:47 ID:qRs9q9nI
- 俺「なぁ…いいだろ?」
断られたー
- 17 :名無しさん:2011/01/02(日) 22:39:16 ID:WgxN9AyM
- >>16
m9
- 18 :名無しさん:2011/01/02(日) 22:39:24 ID:u7.6oCG6
- もうコケスレを続ける意味がないと訊いてとんできまた
- 19 :名無しさん:2011/01/02(日) 22:41:04 ID:rkvy/xlE
- PSPgoコケスレとか立たなかったのかな?
何の盛り上がりもなくdatに堕ちそうだけどw
- 20 :名無しさん:2011/01/02(日) 22:41:36 ID:JqgccFbM
- >>14
量産用の部材がかなり残っていそうな気が>goちゃん
- 21 :名無しさん:2011/01/02(日) 22:43:38 ID:hOHevIqU
- >>20
PSPhoneに使い回すんだよ、きっと。
使い回せるものなのかどうか分からんが。
- 22 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/01/02(日) 22:43:48 ID:K.ik3hb6
- >>19
コゲると思うよってのは見たが数スレ消化して速攻dat落ちしましたにゃぁ。
誰かが又建てた筈だがそれも又(ry
その時話題だったのは需要あるの之?みたいなw
- 23 :名無しさん:2011/01/02(日) 22:45:00 ID:5DZhtgII
- >>1
乙かれです。
>>18
コケると思うも何もどこからどう見てももう、どうやって傷口を広げず撤収するかって段階すら
すっ飛ばして会社が消えたからねえ。今はとりあえず赤字じゃないのかもしれんが
次に繋がる利益や好材料なんて欠片もないんじゃないのかと。
別にオレはSCEに恨みもないしPS・PS2と存分に楽しませてもらったしいい買い物だったと思ってるが
PSP・PS3に関しちゃナニを馬鹿なことやってたんだとしか言いようがない。
GoやMoveに至っては正気を疑うレベルだもの。
- 24 :名無しさん:2011/01/02(日) 22:46:53 ID:/XQ39Zd6
- PSPといえば、メモステって非純正でも特に問題はない?
非純正の方が安いことが多いから迷うんだが
- 25 :名無しさん:2011/01/02(日) 22:46:53 ID:kdupmFLI
- moveの存在感の無さは異常
- 26 :名無しさん:2011/01/02(日) 22:47:12 ID:rkvy/xlE
- >>22
建ってたのね。
しかし、続く理由はないかw。
- 27 :名無しさん:2011/01/02(日) 22:47:31 ID:z2EwOmc6
- MoveはCMもやっているというのに…
- 28 :名無しさん:2011/01/02(日) 22:47:54 ID:I8Oe8/hM
- Goちゃんくらい露骨にダメな感じだと、むしろイケると思うよスレとした方が伸びるかもしれない(棒
- 29 :名無しさん:2011/01/02(日) 22:48:07 ID:rkvy/xlE
- >>24
問題ないが、ゲームによってはロード時間などに問題があるのでご注意を。
SDと一緒でメーカーによっていろいろ変わったり故障率があったりするので。
- 30 :名無しさん:2011/01/02(日) 22:49:30 ID:H5DSwRA2
- >>26
実際焦げちゃったし、在庫が。
- 31 :名無しさん:2011/01/02(日) 22:49:49 ID:JqgccFbM
- >>24
Lexarの8GBメモステ使ってるけど何の支障もないよ
- 32 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/02(日) 22:49:54 ID:B4obVhFM
- goはこけるのがあきらかだったから
盛り上がるもは難しかったんだろうね
MOVEもそんな感じだったし
- 33 :名無しさん:2011/01/02(日) 22:52:56 ID:HTRIB47E
- Moveは何気にキネクトと同程度の広さを必要とする環境とアホとしか言いようの無いキャリブレーションで
とても流行るとは思えない
- 34 :名無しさん:2011/01/02(日) 22:53:32 ID:hOHevIqU
- MoveはいちおうCMはやってるけど売り上げに繋がらないね。
対応・専用ソフトってこれからどのくらい出るんだろう。
- 35 :名無しさん:2011/01/02(日) 22:53:52 ID:rkvy/xlE
- つまり、そろそろコケスレが一緒に滅びるから
何かしら変化をしなければいけないのか?
とはいってもPS3ほどコケそうで
現行シェアがあるものって存在しない気がするw
- 36 :名無しさん:2011/01/02(日) 22:53:52 ID:qprbrQMs
- >>32
外から見ると明らかだったけど、内側ではどう見てたんだろうか?
goやMOVEが馬鹿売れするとか思ってたのかな?
- 37 :名無しさん:2011/01/02(日) 22:54:56 ID:I4tK56xw
- >>1乙煉ちゃん
moveとgoちゃんの失敗で更に赤が増えたのでしょうか?
- 38 :名無しさん:2011/01/02(日) 22:55:13 ID:rkvy/xlE
- そういえば、リゾートを人に贈呈したとき
初回のゲームはじまるまで時間かかるのが面倒って言われたな。
今の新型リモコン同梱版だとそのあたり解消されてるのかしら?
- 39 :名無しさん:2011/01/02(日) 22:55:47 ID:HJiGxqoA
- >>33
Wiiリモコンにキネクトの弱点である価格・環境・認識を載せてるようなものだからなぁ
帯に短し襷に長しを地で行ってるだろうとしか
- 40 :名無しさん:2011/01/02(日) 22:57:09 ID:rkvy/xlE
- moveはモーションプラス内蔵やkinectほどコストはかけてないように思う。
けど売上見るに成果はそれらを大きく下回ってるだろうなw
- 41 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/02(日) 22:57:32 ID:B4obVhFM
- >>36
そうだよ。世界で数百万台は売れると計算してたはず
- 42 :名無しさん:2011/01/02(日) 22:58:59 ID:rkvy/xlE
- >>41
本音と建前使い分けてるだけかもしれませんぜ。
上の人とか営業の人は
ダメなものと分かっていても弱音はいえませんから…w
- 43 :名無しさん:2011/01/02(日) 22:59:35 ID:/XQ39Zd6
- >>29 >>31
メーカーによってピンキリってことですね。ありがとうございます
>>36
思ってたんなら、PSXの頃からなんにも成長していないということに……
- 44 :名無しさん:2011/01/02(日) 23:00:28 ID:JqgccFbM
- 12月分のNPDが出てくるのは来週かな。
楽しみですね(棒
- 45 :名無しさん:2011/01/02(日) 23:00:54 ID:qprbrQMs
- >>41
それを元に計画を立てていたなら、大損してるんじゃ…
- 46 :名無しさん:2011/01/02(日) 23:00:59 ID:5n3g3xyk
- goも例によってソフトの事は考えなくてもハードさえ出せば何とかなるって
感じのものだったしなぁ
GBAカートリッジが普通に使えるGBmicroの方がまだ遥かにまともなコンセプトでは有る
ttp://twitpic.com/3m20fd
むぅ、癒される…
- 47 :名無しさん:2011/01/02(日) 23:01:21 ID:hOHevIqU
- >>44
あれ、NPDって毎月は出なくなったんじゃなかったっけ?
- 48 :名無しさん:2011/01/02(日) 23:02:30 ID:JqgccFbM
- >>47
あぁそうだっけ。
数字出さないところが(ry
- 49 :名無しさん:2011/01/02(日) 23:02:38 ID:hOHevIqU
- いや、11月のNPDって見た覚えがあるな…。
毎月発表を止めたのはなんだったっけ。
- 50 :名無しさん:2011/01/02(日) 23:02:45 ID:HJiGxqoA
- キネクトはキネクトで、箱○本体持ってないのに
(PCとの連携目的で)買ってる人をちらほら見かけるので
それはそれでどうなんだと思わなくもないがw
話題になっているだけマシなんだろうなぁ
- 51 :名無しさん:2011/01/02(日) 23:05:06 ID:rkvy/xlE
- >>50
北米11月の大躍進に繋がったのでそれだけで意味があると思うよ。
360とPS3は1年ずれただけでほとんど同じような動き方してたから
これで来年PS3が同じように伸びることができなければ…
- 52 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/02(日) 23:07:16 ID:B4obVhFM
- >>42
いやかず作らないとコスト厳しいから確実に数百万台は売る計画だったはず
- 53 :名無しさん:2011/01/02(日) 23:07:57 ID:5n3g3xyk
- MoveはPCで使用されたりはしないんだろうか?(棒
- 54 :名無しさん:2011/01/02(日) 23:08:49 ID:JqgccFbM
- >>49
出さなくなったのは
>ソフトウェアの販売本数やハードウェアのランキング及び販売台数
みたいですな。
ttp://gs.inside-games.jp/news/252/25257.html
マルガさんにも貼ってあったけどソフトランキング自体は出てる。
ttp://www.gamasutra.com/view/news/31956/NPD_Results_November_2010_Industry_Up_8_Percent_Black_Ops_Leads_Software.php
- 55 :名無しさん:2011/01/02(日) 23:11:07 ID:hOHevIqU
- >>54
ああ、わざわざ調べてもらって申し訳ない。
やっぱ数字で示されると都合悪いんだろうな。
- 56 :名無しさん:2011/01/02(日) 23:12:17 ID:rkvy/xlE
- >>52
失敗してもダメージ少ないってのではないんですか。
むう、やばいな。
俺PS3応援してないのに心配してしまうw
- 57 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/02(日) 23:12:28 ID:B4obVhFM
- >>55
そりゃ前年比半減なんて書かれちゃ責任問題だもの
- 58 :名無しさん:2011/01/02(日) 23:13:19 ID:Iy8mGqYQ
- PS3とかPSPとかPSPGoは
再飛躍できるルートが
どこかに残っていたりは
しないものかしら?
- 59 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/02(日) 23:13:49 ID:qRs9q9nI
- ふむ
年末年始の付き合いもようやく全部終わり
あとはゲーム三昧と思ったが…
もうすぐ3日か
休みも終わるな
日本の長期休暇ってなんでこう忙しいのかねぇ?
- 60 :名無しさん:2011/01/02(日) 23:14:40 ID:HTRIB47E
- >>58
他のハードでは決して真似できない独創的なコンテンツを独占で出してそれをWiiスポ並みに
大ヒットさせれば可能かと
- 61 :名無しさん:2011/01/02(日) 23:15:08 ID:rkvy/xlE
- 国内だとモンハンP級を5、6本出せれば飛躍できると思う。
- 62 :名無しさん:2011/01/02(日) 23:15:55 ID:hOHevIqU
- >>57
その時点で表に出なければいいのかな。決算では分かる(はず)だし。
- 63 :名無しさん:2011/01/02(日) 23:16:06 ID:Iy8mGqYQ
- 全然関係ないけど、
HDD売りに行こうと思ったら100円@160GB/SATAだった。
売らない方がましか。
- 64 :名無しさん:2011/01/02(日) 23:16:44 ID:/XQ39Zd6
- >>58
奇跡でも起こればなんとかなりますよ
- 65 :名無しさん:2011/01/02(日) 23:16:59 ID:5DZhtgII
- >>63
どう考えても売らずに何かバックアップ用にでもとっとく方がいいねw
- 66 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/02(日) 23:17:28 ID:B4obVhFM
- >>62
ソニーさんの決算じゃ地域別には数字でてないから
全体だとなんとかごまかせちゃうからね
- 67 :名無しさん:2011/01/02(日) 23:17:41 ID:hOHevIqU
- >>63
100円はひどいねw
誰かにあげた方がマシだ。
- 68 :名無しさん:2011/01/02(日) 23:17:56 ID:rkvy/xlE
- 貧すれば鈍するとは言うが。
10年くらいしたらビジネスの本に出そうだなあw
- 69 :名無しさん:2011/01/02(日) 23:18:55 ID:Iy8mGqYQ
- やっぱり地道なソフトの販売が重要なんかな。
160GのHDDをみながら。
ああ、PS3にはこの辺のHDDがのっかってたり
したんだなぁ。と思って見たり。
何に使うのかはわかんないけども(トルネよう?
- 70 :名無しさん:2011/01/02(日) 23:19:10 ID:hOHevIqU
- >>66
なるほど。欧州は割と調子良いのかな?
GT5も売れたと聞いたし。
- 71 :名無しさん:2011/01/02(日) 23:20:21 ID:rkvy/xlE
- 今のPCを40GBくらいしか使っていない俺からすると
160GBのHDDってPC用としては十分な気がしないでもないw
- 72 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/02(日) 23:20:39 ID:B4obVhFM
- >>70
あくまでも可能性だからわからないけどね
- 73 :名無しさん:2011/01/02(日) 23:21:22 ID:Iy8mGqYQ
- >>71
いろいろトコロテン式にHDDを押し出していったら
使い道のないHDDとして余ってしまったのだ。
ううむ、会社のPcにでも付け足してしまうかな
- 74 :名無しさん:2011/01/02(日) 23:21:50 ID:JqgccFbM
- そして責任を取りたくないが為にハッタリの数字を(ry
決算説明会でもどの部門が赤字か把握してなさそうだったな。
- 75 :名無しさん:2011/01/02(日) 23:23:20 ID:HJiGxqoA
- HDDは消耗品だし、3.5インチの1TBは5000円・2TBが8000円を切るような時代じゃ
値段が付かないのは仕方ないと思うw
- 76 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/01/02(日) 23:23:29 ID:K.ik3hb6
- >>74
部門売却なんてやるんだとしたらどこが赤字か明言するのは売る時には辛いです・・・。
把握してないなら本当にすっ呆けそうですもん。
- 77 :名無しさん:2011/01/02(日) 23:24:39 ID:rkvy/xlE
- HDDは大事にしてる人と酷使する人じゃ状態がまったく違うからねえ。
確かめるコストを考えると
買い取る側だったら値段付けられんとは思うw
- 78 :名無しさん:2011/01/02(日) 23:27:53 ID:UO3zSlAY
- 裸族のお立ち台でも買ってきて
地デジ録画した番組の一時退避用にでもするのがベストか…?
- 79 :名無しさん:2011/01/02(日) 23:32:18 ID:OETkQ60Q
- auuo
ちょっと長くなるのでハワイに戻ったらまた。
街中はランドマーク間移動、他、再訪ダンジョン移動。
城と街は門をくぐることで、それぞれ展開。
ってやはり言葉だけじゃ伝えづらいところですね。
プレゼンでやっとくべきだったw
RT @fallgun: 「「MAPからの移動」も詳しく
http://twitter.com/auuo/status/21558147734839296
街中のランドマーク移動キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
- 80 :名無しさん:2011/01/02(日) 23:34:34 ID:lCXpwN.E
- >>79
ルーラキター!!
- 81 :名無しさん:2011/01/02(日) 23:35:53 ID:hOHevIqU
- ゲハみてみたら、同じやつがスレ立てまくってるな。
ピンポイントで規制すればいいのに。
- 82 :名無しさん:2011/01/02(日) 23:38:06 ID:I0Z/JlHY
- ttp://livedoor.2.blogimg.jp/hatima/imgs/e/b/eb0d4293.jpg
アニメDVD第一巻売り上げ2009秋〜2010夏
春激戦区過ぎるだろ・・・秋はかなり良作多かった気がするけど
どんなもんかなぁ。
- 83 :名無しさん:2011/01/02(日) 23:40:28 ID:UO3zSlAY
- >>82
さらっとチンクルみたいにまなびライン引くなwww
- 84 :名無しさん:2011/01/02(日) 23:41:02 ID:H5DSwRA2
- >>82
PS3も、アニメ市場と戦うことにすれば、大勝利宣言できそうだ。
……というつまらないジョークで、本当に勝ったが如く騒ぐような輩が出てきそうなのもゲハだが。
- 85 :名無しさん:2011/01/02(日) 23:44:36 ID:ImWYr8vQ
- アニメってもっとバンバン売れてて儲かってそうなイメージあったけど
ほんの一部すら大して売れてないんだな
- 86 :名無しさん:2011/01/02(日) 23:46:11 ID:I0Z/JlHY
- >>85
っつーても採算ラインが全然違うからよっぽど金掛けてなきゃ5000枚
売れたら第二期確定ぐらいだそうだし大して売れてないなんてこたぁ無いんじゃ。
- 87 :名無しさん:2011/01/02(日) 23:46:52 ID:H5DSwRA2
- >>85
単価がボッタクリクラスだから1枚当たりの利益はゲームより大きいのだろうが、
それで補えないぐらい絶対数が少ないから、金額換算だとゲーム市場より厳しそうではある。
- 88 :名無しさん:2011/01/02(日) 23:48:10 ID:HJiGxqoA
- 上位の作品なら関連商品の売上げもあると思うんだが
それでどのくらい儲けられるんだろう?
- 89 :名無しさん:2011/01/02(日) 23:50:57 ID:ImWYr8vQ
- >>86
10000は売れないとお話にならないと思ってたから意外だったわ
認識あらためんとな
まあレンタルもあるからよくわからんな
- 90 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/01/02(日) 23:54:21 ID:9sRUiEdA
- 新年早々全板規制喰らった、
縁起がいいのか悪いのかよく分かんないw
- 91 :名無しさん:2011/01/02(日) 23:58:35 ID:kL52faQ2
- >>85
TVシリーズって全部揃えると1クール3万、2クール5万とかだからな。
- 92 :名無しさん:2011/01/03(月) 00:02:04 ID:DPam6/m6
- まぁこのランキング第一巻対象だから
その後の展開がアレだとずるっと右肩が下がるワケでもあるけど…
…激戦の春はけいおんが巻き返したんだろうなぁコレ。
- 93 :名無しさん:2011/01/03(月) 00:04:42 ID:QBYRo6eE
- >>82
おおかみかくし酷いなw
- 94 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/01/03(月) 00:06:01 ID:aoDmagQ.
- アニメはどれだけ売れても広告代理店に殆ど持っていかれるのよね、
この仕組み変えられないのかな?
- 95 :名無しさん:2011/01/03(月) 00:07:47 ID:x8P4mSgY
- キルミンェ・・・
- 96 :名無しさん:2011/01/03(月) 00:10:06 ID:JU/4/hWI
- TV製作もアニメ製作も次々新人入ってきて赤字で使い捨てで何とかなる世界だとか聞いた気がする。
- 97 :名無しさん:2011/01/03(月) 00:14:53 ID:N/eQ8F.I
- 今日、祖母宅に集結して新年会してきたー
ある程度事前の流れがあったようで家族がWii(Fit)持っていったが
割とCMそのまんまな空気になって楽しかったです。
まだ持ってない従兄弟家族が興味示して、帰りにジョーシン寄らないととか軽口言ってたけど
叔父叔母はあまり上手にプレイできなかった上に、本体と板を買わなきゃならないんで若干微妙な顔をしていた。
もうちょっと接待プレイを研究していくべきだったかもしれない
- 98 :名無しさん:2011/01/03(月) 00:21:19 ID:OZmCIt96
- >>97
>叔父叔母は余り上手にプレイできなかった上に‥
叔父や叔母はゲーム初めてかい?
ゲーム初めてなら最初はそんなもんだよ。最初から(ゲームを)上手く出来る人なんて居ない。
まあ、Wiiか板のどちらかを自腹で買ってプレゼントするって言う手もあるよ。
- 99 :名無しさん:2011/01/03(月) 00:33:38 ID:N/eQ8F.I
- >>98
叔父は全くゲームしない、叔母は祖母宅に真っ先にファミコンを導入して俺の人生を狂わせた人だが
両方ともかなりふくよかな体つきをしていてですね、その辺の苦手意識が多少働いたような気がしないでもない。
バランスゲームじゃないFitの用法も軽く紹介はしたが…
- 100 :名無しさん:2011/01/03(月) 00:33:47 ID:acFAlwnI
- 別に買わせようとしてるわけじゃないんじゃw
- 101 :名無しさん:2011/01/03(月) 00:40:47 ID:MhpgS3DY
- 船幽霊のクセが出てるんじゃねw
俺はリゾート持って行ったけどWiiスポにすればよかったかとちょっと後悔中。
リゾートは1度プレイしてないとOPとかの手軽さがないの忘れてたぜ…
- 102 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/03(月) 00:45:10 ID:TryEo8..
- ←┐ ←┐ ←┐
△ △ △
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
υ(υ) υ(υ) υ(υ)
< ヽ < ヽ < ヽ
- 103 :名無しさん:2011/01/03(月) 00:56:50 ID:bX2F0N4.
- >>82が見えない(棒
アニメ板見てきたら売上関係の煽りが酷くて退避してきた
以前からああだったかなぁ
- 104 :名無しさん:2011/01/03(月) 00:57:34 ID:a9tYyWio
- >>102
頼む!カレーを水カレーへとクラスチェンジさせる……
それだけはしないでくれ!
- 105 :名無しさん:2011/01/03(月) 01:01:05 ID:sMIDq4Zk
- >>103
ゼーガのことは許さない(半棒)
- 106 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/03(月) 01:02:39 ID:TryEo8..
- >>104
←┐ ←┐ ←┐
△ △ △
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)<新年なんだから福袋の3つや4つ買っちゃいなYO!!
υ(υ) υ(υ) υ(υ)
< ヽ < ヽ < ヽ
- 107 :名無しさん:2011/01/03(月) 01:03:25 ID:sMIDq4Zk
- >>106
うp
- 108 :名無しさん:2011/01/03(月) 01:08:33 ID:JU/4/hWI
- ごーちゃん副業のライトノベルって何だ
- 109 :名無しさん:2011/01/03(月) 01:17:49 ID:2r0bkt6o
- ┏━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 日付/曜日 ┃ 日 月 火 水 木 金 土 ┃
┣━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃ 2010年後半 ┃
┃10/31〜11/06 ┃ 36112 33877 30929 32672 29031 29064 32384
┃11/07〜11/13 ┃ 33373 28968 28675 28052 27023 25987 29123
┃11/14〜11/20 ┃ 28847 26343 24277 25410 24389 23615 25359
┃11/21〜11/27 ┃ 26145 24324 24161 22469 22081 ※26540 30493
┃11/28〜12/04 ┃ 30501 28726 24856 25015 24219 21040 24985
┃12/05〜12/11 ┃ 24955 22474 21639 20903 19393 19993 22049
┃12/12〜12/18 ┃ 21305 21017 21108 19477 20296* 19424 23331
┃12/19〜12/25 ┃ 22876 21889 20653 20956* 21563 20015 21024
┃12/26〜01/01 ┃ 20509 18718
- 110 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/03(月) 01:21:27 ID:TryEo8..
- >>109
ついに、か
- 111 :名無しさん:2011/01/03(月) 01:22:17 ID:UuGDUbXk
- 今でも数わかるんだな
- 112 :名無しさん:2011/01/03(月) 01:22:52 ID:by6IlSqE
- >>108
「私の姉がこんなにかわいいわけがない」とか書いてんだろう。
- 113 :名無しさん:2011/01/03(月) 01:23:19 ID:JU/4/hWI
- 年末年始とかの連休中って接続数上がるんじゃないの?
- 114 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 01:23:44 ID:tQjOGZY6
- 推測値とはいえお正月を耐え抜けないとか…
- 115 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/03(月) 01:26:57 ID:TryEo8..
- FUNとLIVEとREBOOTとREBUILDだっけ?
その前に現状なんとかしろよ、と
- 116 :名無しさん:2011/01/03(月) 01:28:47 ID:Ma.T9EEE
- 年末に集めて今日組んだPCが全然ダメだったな〜
何時も部品ごとに買い換えてたから全部いっぺんに作るとよく分からんw
- 117 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 01:29:16 ID:tQjOGZY6
- ネトゲで稼働状態を維持したまま抜本の建て直し行えるような所なんてみた事ねぇ
- 118 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/03(月) 01:30:33 ID:KoZyZ6Bs
- ∩__∩ それでも……それでもスクエニならきっとなんとかしてくれる……!!(棒
( ・ω・)
まさかここまでダメなメーカーになるだなんて、合併当初に誰が想像できたでしょうか。
- 119 :名無しさん:2011/01/03(月) 01:31:13 ID:MhpgS3DY
- そういう意味ではRO2はまだ上手いこと挽回したほうか。
国内再開はいつになるのは分からないがw
- 120 :名無しさん:2011/01/03(月) 01:32:29 ID:MhpgS3DY
- >>118
悪いものを全部2010年度に出したと見れなくもない。
前々から負債になりそうな気配はあったしそれをちょっと疑ってる。
- 121 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/03(月) 01:33:12 ID:TryEo8..
- >>119
ある意味5年でも10年でも低空飛行続けていられれば何とかなると思うけどねっ
- 122 :名無しさん:2011/01/03(月) 01:33:20 ID:E1zzISuk
- >>113
ヨソのネトゲも年末年始イベントとかやったりするから、
それの内容及び運営の頑張り次第でよそのノトゲに流れるだろうよ
- 123 :名無しさん:2011/01/03(月) 01:34:13 ID:UuGDUbXk
- 鬱袋でちょっとは放出したから、接続数上がるよ(棒
- 124 :名無しさん:2011/01/03(月) 01:34:45 ID:pOMkK0.M
- >>120
もっとも、全部出したとは限らないし、出し切っていたとしても立て直す人員がもう存在していないかも知れないというのが、恐ろしいと思われるところだな。
- 125 :名無しさん:2011/01/03(月) 01:35:51 ID:Ma.T9EEE
- 大丈夫
2010年度はあと3ヶ月あるよ!(棒
- 126 :名無しさん:2011/01/03(月) 01:37:20 ID:pOMkK0.M
- もっとも、FF11はPS2の切り捨てをどう処理するかさえ何とかなれば、
そのまま拡張続けて運営するって手も大いにあると思うんだがな。
12番目の追加パックでプレイヤーが世界に取り込まれるとか聞いたら、さらなる人口流入も間違い無し(棒
- 127 :名無しさん:2011/01/03(月) 01:38:58 ID:sMIDq4Zk
- >>120
ヴェルサスさんがこっちを見ているようです。
- 128 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 01:39:39 ID:tQjOGZY6
- >>126
死んだら記憶ロストじゃないですかやだー!
- 129 :名無しさん:2011/01/03(月) 01:44:20 ID:jvPe137U
- そりゃあ新年発表とかやっておいて
六の陽 没し 七の月 輝かしとき
群雲より 紅き炎降り 奈落より 黒き闇湧かん
然れど 古き灰に 新しき灰に 新しき種は蒔かれり
其は汝 魔断つ勇の剣 獣畏る優の灯なり
こんな謎ポエム掲示して終わりなんだぜ?
これ見てFF14凄い!とか私FF14続けるよとか思うか?
マジ今のスクエニ脳に蛆湧いてると思うわ
- 130 :名無しさん:2011/01/03(月) 01:44:49 ID:MhpgS3DY
- ゲーム中に侵入できたら、
思うざまに外道で変態なことやろうとしそうだ…w
そして未遂で主人公に倒される俺乙。
- 131 :名無しさん:2011/01/03(月) 01:46:09 ID:MhpgS3DY
- おお、そうだ。
年末年始強制イベントもほとんど消化したから
明日から思う存分に変態創作するぞー!
- 132 :名無しさん:2011/01/03(月) 01:47:25 ID:Ma.T9EEE
- まぁゲームの世界に入るだけならHMDとキネがあれば出来るけどw
どっかのメーカーがあれで何か作ったりしないのかなー
- 133 :名無しさん:2011/01/03(月) 01:47:41 ID:jvPe137U
- ゲームにダイブ出来る様になったら真っ先にPK始めるわ
!
, -ロ- 、
//._,_.\\
/ //, +、\ヽヽ 。 ガシャーンガシャーン
||-' . | | `-||―〈|) ヽ
. , -┌┐_ |._.| ._┌┐- .、 i お正月の鐘楼だよ
/y.‐└┘ ヽ _ / └┘‐、/ヽ、i
/ y' __,__ .} {. __,__ V |i やっつけ仕事のすごいやつだよ
. {二}--´, + 、`--ロ--´, + 、`--{二} |
|| .|__| .|| |__| || |
|| __,__ || __,__ || |
. {二}--´, + 、`--ロ--´, + 、`--{二}. i
|| .|__| .v |__| || |
|| ||
|| ||
|| ||
/-\ /-\
 ̄ ̄  ̄ ̄
- 134 :名無しさん:2011/01/03(月) 01:47:45 ID:sMIDq4Zk
- >>130
あぶない水着装備ですね、わかります
- 135 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/03(月) 01:47:57 ID:TryEo8..
- >>126
そろそろPS2切り捨てていいと思うんだよね…
これはFF11に限ったことじゃあないんだけど。とは言え、あっちはもう半分切り捨ててるんだけど
- 136 :名無しさん:2011/01/03(月) 01:49:39 ID:MhpgS3DY
- ゲーム中に入ったら女の子になっていた、となw
そんなきよひこじゃあるまいし(何
- 137 :名無しさん:2011/01/03(月) 01:49:54 ID:jvPe137U
- 今更PS2用の大型HDD発売して買ってまでやる奴居るか?
切り捨てて終わりだろ
526 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/12/28(火) 09:43:06 ID:ZquCJiIR [2/3]
クリスマス
http://static.finalfantasyxiv.com/topics/images/cf/43/314_0.jpg
正月
http://static.finalfantasyxiv.com/topics/images/15/18/421_0.jpg
- 138 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 01:50:10 ID:tQjOGZY6
- そしてSAOみたいにデスゲームに巻き込まれて死ぬんですねわかります
- 139 :名無しさん:2011/01/03(月) 01:50:36 ID:00XO00s.
- >>135
FF11だったら今時大概のPCで問題ないだろうからねえ。
PS2版は終了でもさほど問題ないような。
アカウントさえ持ってきゃ問題なく移行できんだよね?
- 140 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/03(月) 01:51:05 ID:TryEo8..
- >>137
それは11?14?
- 141 :名無しさん:2011/01/03(月) 01:51:41 ID:jvPe137U
- 14
- 142 :名無しさん:2011/01/03(月) 01:51:44 ID:VxHRj3Pc
- 907 自分:Socket774[sage] 投稿日:2011/01/02(日) 21:59:11 ID:Yug9ymDm [1/2]
福岡 じゃんぱら 5万円鬱袋ゲームPCセット(こんな名前)
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0215816-1293973068.jpg
CPUは1055Tですた
- 143 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/03(月) 01:52:15 ID:TryEo8..
- >>141
聞くまでもないことだけど、片方11だとか、そういうオチだよね?信じていいよね?
- 144 :名無しさん:2011/01/03(月) 01:53:30 ID:sMIDq4Zk
- >>136
ttp://tutihoko.web.infoseek.co.jp/bro/bro1322.JPG
- 145 :名無しさん:2011/01/03(月) 01:54:16 ID:MhpgS3DY
- >>142
5万以上のの価値はあるこたあるが、
使い道や処分に困るものがちらほらあるなw
- 146 :名無しさん:2011/01/03(月) 01:58:07 ID:AYLYrgBU
- >>145
ママンのしょぼさ以外はそう悪くないが
電源が在庫処分くさいな
ごーちゃんは使わないなら今ならオクで高く捌ける
- 147 :名無しさん:2011/01/03(月) 01:58:44 ID:jvPe137U
- 但し買われる方は割(ry
- 148 :名無しさん:2011/01/03(月) 02:01:37 ID:MhpgS3DY
- goはメディアプレイヤーの価値が底値になってるからなw
逆を言えば、当初からメディアプレイヤーの値段なら普通に売れたんだろうね。
SCE大出血だろうけどw
- 149 :名無しさん:2011/01/03(月) 02:01:40 ID:Ma.T9EEE
- >ごーちゃんは使わないなら今ならオクで高く捌ける
え?うそーん、誰にw
- 150 :名無しさん:2011/01/03(月) 02:02:52 ID:u5po3czw
- グリーのテトリスってテトリス棒一本にいくら取られるん?
- 151 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 02:03:39 ID:tQjOGZY6
- >>149
ごーちゃんついにISO起動可能になったらしいから中国人が買い求めてるんだろう
- 152 :名無しさん:2011/01/03(月) 02:03:47 ID:zN8/pH8s
- 700円(棒
- 153 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/03(月) 02:04:12 ID:TryEo8..
- >>151
とうとうか
- 154 :名無しさん:2011/01/03(月) 02:04:40 ID:AYLYrgBU
- >>149
大きな声で言えない用途に使おうとしてる人
その情報が出た途端に品薄とかわかりやすすぎる
噂じゃ福袋として出すはずだったものを引っ張り出したとも
- 155 :名無しさん:2011/01/03(月) 02:06:46 ID:jvPe137U
- 初回出荷分すら捌けなかったGOが
話題になった途端にコノザマから消えたりとかな
- 156 :名無しさん:2011/01/03(月) 02:06:49 ID:MhpgS3DY
- 値上がり傾向なのか?
しかし理由がそれだとすると悲しいねえ。
- 157 :名無しさん:2011/01/03(月) 02:08:24 ID:ZG59b5Lg
- >>150
何処かに有った
「ラインを消すのすら難しいテトリス」
みたいなロジックを組んでブロックの出現率が変わるテトリスとか・・・
・・・嫌過ぎる
- 158 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 02:09:37 ID:tQjOGZY6
- 現状DL版がないMHP3をデュアルショック3でプレイできるチャンスだから
操作性に不満がある正規ユーザーも買ってるんだよ(棒棒棒ー棒・棒ー棒棒
- 159 :名無しさん:2011/01/03(月) 02:11:22 ID:JU/4/hWI
- でもgoちゃん秋の追加出荷からファーム更新あったとか噂もあるし謎だね。
- 160 :名無しさん:2011/01/03(月) 02:11:40 ID:jvPe137U
- 処理落ちが酷いから操作よりそっちの方何とかしてくれ
- 161 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 02:13:53 ID:tQjOGZY6
- >>160
ちょっとPSPの限界超えてるよね
4人で自演とか行くと重いしw
- 162 :名無しさん:2011/01/03(月) 02:15:43 ID:ZG59b5Lg
- >>158
リアルダチ曰く
「MHP3やると疲れるからTVに出力させつつPSのコントローラーで遊びたい」
・・・それって携帯機のゲームじゃ無(ry
- 163 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 02:17:32 ID:tQjOGZY6
- 時代が求めてるのは携帯機と据え置き機のハイブリッドですよと持論をぶちまけるテスト
ごーちゃんは限りなくその路線に近付きつつも限りなく斜めに逸れた
- 164 :名無しさん:2011/01/03(月) 02:17:44 ID:MhpgS3DY
- PC購入検討中だったがsandyが1/5に発表だったのね。
格安処分品以外は流石に今買うのは時期が悪すぎるかw
- 165 :名無しさん:2011/01/03(月) 02:18:51 ID:MhpgS3DY
- >>163
あの値段でなければぼちぼちは普及できたとは思っている。
トドメ刺したのは任天堂でもなく3000だと思うがw
- 166 :名無しさん:2011/01/03(月) 02:19:48 ID:ZG59b5Lg
- >>163
まるで金星探査機「あかつき」のようだ・・・
- 167 :名無しさん:2011/01/03(月) 02:20:02 ID:jvPe137U
- GOはテスト品だから(棒
そんなモノ売るな
- 168 :名無しさん:2011/01/03(月) 02:21:25 ID:u5po3czw
- 市場調査のためだけにハードつくるとかSCEさんパネェす
- 169 :名無しさん:2011/01/03(月) 02:22:47 ID:jvPe137U
- また会社潰れそうだけどなwwww
- 170 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/03(月) 02:23:17 ID:TryEo8..
- >>162
PSのコントローラーじゃないとダメな人っているよね、なぜか。
WiiでもPCでもはないだろうに・・
- 171 :名無しさん:2011/01/03(月) 02:23:46 ID:ZG59b5Lg
- >>168
どう贔屓目に見ても失敗を隠蔽する為の口実にしか見えない件
- 172 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/03(月) 02:24:50 ID:TryEo8..
- 負け惜しみ以外の何物でもないけどなw
「か、勘違いしないでよ、市場調査なんだからねっ!!」
- 173 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 02:25:00 ID:tQjOGZY6
- >>170
あのフニャチンスティックで満足できるとか洗脳世代って凄いなぁと思う(超偏見
- 174 :名無しさん:2011/01/03(月) 02:25:28 ID:ZG59b5Lg
- >>170
で、気になる事
PSコン(DS3or6軸)でGoちゃんを操作する時
アナログは右側にも変更できるのだろうか?
- 175 :名無しさん:2011/01/03(月) 02:28:30 ID:00XO00s.
- >>170
まあしばらく世界的ハードであり続けたからねえ。PSは。
初めて触ったのがPS系のでも何もおかしくないし
やっぱ慣れ親しんだのがいいって思うんじゃね?
ゲーム歴自体短くてそれほど長く使ってなかった人とか
それこそFCのころからゲームやっててデバイスが変わることに
抵抗のない人ならいいんだろうけどねえ。
- 176 :名無しさん:2011/01/03(月) 02:30:48 ID:Ma.T9EEE
- やっぱりコントローラーといえば丸コンだよ丸コン
- 177 :名無しさん:2011/01/03(月) 02:31:30 ID:jvPe137U
- グローブだろ
- 178 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 02:31:51 ID:tQjOGZY6
- とりあえずSCEのデザイナーは人間工学を一から学び直せ
- 179 :名無しさん:2011/01/03(月) 02:32:04 ID:ZG59b5Lg
- 俺のコントローラー暦
ダイヤルコントローラー → G&W → FC・PCE・FX・SS・PS・PS2・DC → DS・Wii
・・・俺はきっと17歳
- 180 :名無しさん:2011/01/03(月) 02:37:36 ID:00XO00s.
- >>178
また年寄りの愚痴になってしまうんだがあの操作デバイスのPSPであの操作系のMHPが
こんだけ売れてしまうと見直そうなんてこれッぽっちも思わないか、あるいは
思ってても変えられないってな事態になってしまってはいまいかと不安になってくるな。
MH持ちが普通になってしまっているニュータイプっていうかミュータントっていうかな
ユーザーを育ててしまったんじゃないのかと。
- 181 :名無しさん:2011/01/03(月) 02:40:05 ID:jvPe137U
- 綺麗なジャイアン並にキャラ美化された漫画では最高のコントローラーとかべた褒めされてたじゃない
- 182 :名無しさん:2011/01/03(月) 02:40:35 ID:pOMkK0.M
- >>163
実際時代が求めているかは別にしても、SCEが生き残れるとしたら本気でその路線を行くしかないと思う。
据置機と携帯機という壁を取っ払ってしまうことで、
結果的に「負け」を引き継がず、新しいイメージを持たせられ、さらに3DSやWii後継機と一線を画した領域に行ける。
上層部にはiPadキラーとか言っておけば、騙していい顔しておくことも出来る。
大きい事はDSiLLの存在で誤魔化せるし、一応は外に持ち出し可能な事から通信機能絡めてソーシャル煽りにも。
- 183 :名無しさん:2011/01/03(月) 02:42:53 ID:ZG59b5Lg
- 世の中モンハン持ちですらまともに見える珍奇な操作方をしたPSPゲームも有るけどな・・・
ttp://www.hudson.co.jp/gamenavi/psp/starsoldier/images/system_psp.jpg
- 184 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 02:44:28 ID:tQjOGZY6
- >>180
でもアナログ用ラバーパッドやグリップがかなりの量売れてるわけで
あのハードの操作性に対する不満はでかいんだぜ(うちはアナログ用パッドとファルコンブラック使用)
SCEは問題点を本当に理解もせずにMHP3本体みたいな勘違いアイテムを高値で売りつけやがったが
- 185 :名無しさん:2011/01/03(月) 02:45:46 ID:jvPe137U
- >>183
まだまだだな
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/m/o/t/motitori/yubisuta01.jpg
勝敗はふたりで決めてね
- 186 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/03(月) 02:46:39 ID:TryEo8..
- >>185
これが出る前「ついにPSPにもタッチパネル実装!DSしゅーりょおおおおおおwwwwwwwwwwwwww」
みたいな奴が出たっけw
- 187 :名無しさん:2011/01/03(月) 02:47:27 ID:ZG59b5Lg
- >>185
ぶっちゃけPSPである必要性すら無いけどな、そいつ・・・
むしろ画面に指紋が付くので論外レベルなんだが・・・
- 188 :名無しさん:2011/01/03(月) 02:47:41 ID:MhpgS3DY
- 任天堂もDSLの十字キーとかは良くないと思うのだがw
ただ、PSPも十字キーマシになったとはいえ
いい加減真ん中割れてるのやめろとw
- 189 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 02:49:01 ID:tQjOGZY6
- 最近ファルコンブラックのグリップ有りになれたせいでグリップ無しでやろうとするとPSPが保持しづらくて困る
- 190 :名無しさん:2011/01/03(月) 02:49:40 ID:Pvofyt4Q
- >>183
それならまだ両手で上下をホールドしてるから安定するかもしれんがこれはどうかな?
ttp://game.snkplaymore.co.jp/official/neogeo_heroes/game_mode/img/bg_tatemochi.gif
- 191 :名無しさん:2011/01/03(月) 02:49:44 ID:jvPe137U
- >>187
PSPとゲーム買う金無いから紙に書いてみた
PSPより遊びやすい特許を取ろう
こんな流れのスレがあった
- 192 :箱droid ◆KitIyj783Q:2011/01/03(月) 02:51:01 ID:/B8CloJA
- 枕が変わるとさらに寝れない。
帰りにゲーム系福袋買おうかと思ったがやめた方がいいね・・・
- 193 :名無しさん:2011/01/03(月) 02:52:03 ID:u5po3czw
- >>192
ネタの提供にはなるかもしれない
ネタにすらならないかもしれない
- 194 :名無しさん:2011/01/03(月) 02:53:00 ID:MhpgS3DY
- PC系福袋とどっちがマシだろう。
いや、ところどころアタリ報告あるだけPC系のがマシぁw
- 195 :名無しさん:2011/01/03(月) 02:53:12 ID:98KfEM4o
- 最近の福袋もよっぽどの事が無い限り売れば元は戻って来るようなのばっかりで楽しくない(棒
- 196 :名無しさん:2011/01/03(月) 02:54:02 ID:ZG59b5Lg
- >>192
家電系の福袋で1月3日限定発売するタイプなら逝けるっ!
- 197 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 02:54:30 ID:tQjOGZY6
- ソフマップのPS系袋は当たりだったんだっけか?
ほぼ本体代でトルネとかMHP3付だったらしいし
- 198 :名無しさん:2011/01/03(月) 02:54:57 ID:MhpgS3DY
- 小さい頃にはじめて買ってもらった福袋には
レッドキングとキングジョーが入っていたなあ。
今思えばアタリだった気がしてきた。
- 199 :名無しさん:2011/01/03(月) 02:56:11 ID:MhpgS3DY
- >>197
それ、格安だな。
ソフは隔年と言われているがそれに準じた形か。
ただ、トルネは需要あるとはいえ使う人ならってところだがw
- 200 :名無しさん:2011/01/03(月) 02:57:01 ID:98KfEM4o
- 今日は福袋じゃないけどヤマダでWiiがアホみたいに安いな
意味も無く買い換えたくなって来るレベル
- 201 :名無しさん:2011/01/03(月) 02:57:42 ID:pkhy52Pw
- ドコモが規制されたwほんの5分前まで書き込めたのに。
- 202 :箱droid ◆KitIyj783Q:2011/01/03(月) 02:59:29 ID:/B8CloJA
- ヨドバシとかにいってみるか。ワゴンあさりになるやもしれんが・・・二ノ国安値でかえたらいいなあ。
- 203 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 03:03:22 ID:tQjOGZY6
- 二の国だったらビックカメラとかソフマップが放出してそうだの
- 204 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/01/03(月) 03:25:07 ID:TryEo8..
- 秋葉だったらそれなりな値段になってると思うけどね
- 205 :名無しさん:2011/01/03(月) 03:41:01 ID:AYLYrgBU
- 今年はビックに鬱袋が集中したそうで原価割れ多数とか
シナ対策で原価大幅に割るような鬱袋を作るべきじゃないかとちょっと思ったり
5万の袋に3万の商品入れるとかな。それもシナだけで丁度完売する数を用意出来ればベスト
>>194
PC系はLANケーブル大量とか
どうしろと突っ込みたくなる袋多いからねー
価格が安ければ笑って許せるが
- 206 :名無しさん:2011/01/03(月) 04:44:18 ID:ZnLQkSQQ
- ・10年前後コンシューマーでデファクトスタンダードだった
・その中でコントローラーの形を変えてない
QWERTY配列にしろ良く槍玉にあげられる「古臭いゲームデザイン」にしろ慣れや昔からあるものに対する換える事の反発ってのはでかいのさ
- 207 :名無しさん:2011/01/03(月) 05:24:53 ID:ZnLQkSQQ
- >>182
PS3よりはカタログスペック上は下でも、Wiiや3DSより上で、ギリギリHDと言えるくらいの解像度なおかつ携帯出来てミニHDMI端子付いてて…
非現実的でもないけど、お高くなっちゃいますよ?
- 208 :名無しさん:2011/01/03(月) 06:03:02 ID:rveRZtlw
- おはよう避難所。
ぴーちゃんで盛り上がるコケスレを久し振りに目にした気がする…。
- 209 :名無しさん:2011/01/03(月) 07:00:37 ID:ZnLQkSQQ
- >>165
ただ、それ気にしだすと「○○が出てから本気出す。今買うな時期が悪い」状態にいつまでもなるからね
…ってこの時期に買っちゃった奴の酸っぱい葡萄理論で言ってみる
マザボも変わるんだっけ?
- 210 :名無しさん:2011/01/03(月) 08:03:20 ID:mEuGQ.2U
- アメリカでは3月6日にやっとポケモン白黒の発売らしい
ttp://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/story.html?q=inside_46641
ずいぶん遅れての発売なんだな
もしかして3DSもかなり向こうは遅れるのかな?
- 211 :名無しさん:2011/01/03(月) 08:12:24 ID:ZnLQkSQQ
- 最悪互換性あるし、むかしからアメリカでは日本より移行が遅いからね
- 212 :名無しさん:2011/01/03(月) 09:10:20 ID:z8Y.i/Ng
- >210
3DS対応になってるとか?(棒
- 213 :名無しさん:2011/01/03(月) 09:12:38 ID:bkD.bnp2
- >>212
それは日本で暴動起きるw
- 214 :名無しさん:2011/01/03(月) 09:16:42 ID:NYyHTqpQ
- アメリカでは配信ポケモンとかの扱いはどうしてるんだろうな。
映画館で配布とかは馴染まない感じがするし
- 215 :名無しさん:2011/01/03(月) 09:18:46 ID:/0DIiSD6
- >>213
任天堂すら潰されかねんな、オコチャマーの暴動となるとw
- 216 :名無しさん:2011/01/03(月) 09:20:25 ID:jJbAMZzs
- 秋葉に行っても、特に買うものないかなぁ。
・・・SDのなずーりんでも買いに行くついでに
使わなくなったCD-RとかHDDとか処分しに行く暗いか
- 217 :名無しさん:2011/01/03(月) 09:22:55 ID:sMIDq4Zk
- >>216
FFXIVがなかまになりたそうにこちらをみている
- 218 :名無しさん:2011/01/03(月) 09:30:59 ID:00XO00s.
- >>213
実は発売済みの日本語版でも3D対応してるとかw
街の景観とかそう思えても不思議がないような作りだったとか聞くが。
- 219 :名無しさん:2011/01/03(月) 09:35:50 ID:Bc.VC6nY
- ねーよ
- 220 :名無しさん:2011/01/03(月) 09:39:13 ID:by6IlSqE
- Steamのホリデーセール最終日が売れ筋日替わりのアンコールセールだったでござる。
仕方ないので、インディー系を探索中。
- 221 :名無しさん:2011/01/03(月) 09:50:45 ID:KxxmOxUQ
- まぁゲーム内容自体には影響しない範囲で3DSで遊ぶと何かちょっとしたオマケが有るとか
そう言うのなら面白いかな
ゼルダの木の実なんかでもやってたし
- 222 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/01/03(月) 09:56:14 ID:SsiTH2Xk
- 地味にシレンGB2やゼルダ木の実がアドバンス対応だったな。
他にも起動する本体によってアイテムが変わるブルースフィアとか
- 223 :名無しさん:2011/01/03(月) 10:02:22 ID:vBUQV1b.
- >>215
OP位は3Dで作ってそうだが・・・
- 224 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/01/03(月) 10:08:40 ID:SsiTH2Xk
- 外人とGTSネゴしたいなあ。
海外といえば気になることもあるし
- 225 :名無しさん:2011/01/03(月) 10:16:14 ID:lneA3NO2
- >外人とニャンニャンしたいなあ
ふむ
- 226 :名無しさん:2011/01/03(月) 10:17:48 ID:eqNusQDQ
- おはコケ
改めて天界は恐ろしいところだと(ry
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26668/1288139154/843
- 227 :名無しさん:2011/01/03(月) 10:24:40 ID:JU/4/hWI
- >>220
面白そうなのあったら教えてくだされ
- 228 :名無しさん:2011/01/03(月) 10:25:05 ID:lneA3NO2
- 天界というかIYHな流れだなw
- 229 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/01/03(月) 10:27:53 ID:SsiTH2Xk
- >>226
ゲーム以外もオススメされるのかww
今月は「ヒラメキパズル マックスウェルの不思議なノート」が気になる
- 230 :名無しさん:2011/01/03(月) 10:34:43 ID:TNqbKFrQ
- ,.、 .,r.、
,! ヽ ,:' ゙;.
. ! ゙, | } 謹賀新年
゙; i_i ,/
,r' `ヽ、
,i" ___ ゙;
!. |*´Д`*| ,! ゲーム業界 : 3DS「ハードだけでも欲しい」 モンハンの未来は? エンターブレイン浜村社長に聞く
ゝ_  ̄ ̄ ̄_n;:'' 2011年01月03日
/`''''''''''G´。 ,.゚) ttp://mantan-web.jp/2011/01/03/20101231dog00m200059000c.html
(,! ゙!っ(,)
゙';:r--;--:''UJ
゙---'゙'--゙'
- 231 :名無しさん:2011/01/03(月) 10:48:05 ID:x8P4mSgY
- >>230
落ちが酷くて笑った
- 232 :名無しさん:2011/01/03(月) 10:52:37 ID:Uqcl3VeE
- >>230
これで金もらえるんだから楽な仕事だよなぁ
- 233 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 10:53:38 ID:tQjOGZY6
- 浜髭程度がモンハンを語るな
- 234 :名無しさん:2011/01/03(月) 10:54:04 ID:eqNusQDQ
- >PS3の本体は、最初は売り切れると思いますが、一定数が売れた後こそが勝負。
>(PSの)ブランドイメージもありますが、やはりソフト次第だと思います。
!!!
>「FF11」は、7〜8年かけて積み上げられた大人のゲームで、「FF14」はまだ生まれたばかり。
>両者を比べるのは厳しいと言えます。
いや、その積み上げられたものがあったのにアレなのが問題(ry
- 235 :名無しさん:2011/01/03(月) 10:57:26 ID:/0DIiSD6
- >>234
FF11をベースに作りゃいいのに、1から作るからああなったんかねぇ。
- 236 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 10:57:30 ID:tQjOGZY6
- 積み上げた信用(11の時から別な方向で信用されてたが)をぶちこわしたことが問題なことに言及しないご意見番()
- 237 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/03(月) 11:01:33 ID:nE6S9tSg
- おはよう
正月早々スクエニさんの悪口も言えないし
浜村さんの立場考えると妥当な表現だと思うよ
- 238 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 11:03:50 ID:tQjOGZY6
- 所詮提灯だからな
光りすぎて炎上したり光る燃料が無くならなければいいね♪
- 239 :名無しさん:2011/01/03(月) 11:06:10 ID:Uqcl3VeE
- >>237
挙げてるのが全部PS3ってのがらしいなぁと、ね
新作縛りだとPSPがお葬式だから大変だろなぁ
「MHP3の今年販売分のみ」より売れるPS3タイトルは0じゃないの?とも
- 240 :名無しさん:2011/01/03(月) 11:06:18 ID:ZnLQkSQQ
- そもそも、FF11が文句言われながらもここまで続いたのは日本ではオンラインゲーム自体が目新しかったとか、「あのFFがオンラインゲームに」って言う魅力もあったわけで…
「前はそれでも許してもらえた」のを「こんなんでいいんだ」と解釈しちゃダメだろ…
- 241 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 11:08:54 ID:tQjOGZY6
- >>239
お正月商戦でまた軽く20〜30万売ってそうだからな…
1月中に11年売り上げ50万超えるだろうからこれを超えられるタイトルはほぼ無いだろう、ヴェルサス?間に合うのかよw
- 242 :名無しさん:2011/01/03(月) 11:10:52 ID:Uqcl3VeE
- >>241
「MHP3はまだまだ上積みできる」
で締めときゃときゃいいのに無理に新作アピールするからねぇ
- 243 :名無しさん:2011/01/03(月) 11:12:26 ID:L/94Iyi2
- >>234
葬式スレで見た言い分と同じなのが受けるんですけどwwwwwwwww
大体赤ちゃんじゃなくてもう息を引き取ってるしな
- 244 :名無しさん:2011/01/03(月) 11:14:05 ID:C5YKkyh2
- >ホームランを狙うのでなく、ヒットを積み重ねるなど、手間ひまをかけて新人(のゲーム)を
>育てないといけないのだと思います。
で、期待のソフトが
>PS3の「FFヴェルサス13」(スクウェア・エニックス)ですね。「龍が如く OF THE END」(セガ)も驚きがありますよ。
>後は「二ノ国」(レベルファイブ)のPS3版。
人気シリーズスピンオフ、人気シリーズスピンオフ、他機種からの別バージョンってギャグかよ
- 245 :名無しさん:2011/01/03(月) 11:15:41 ID:sMIDq4Zk
- >>244
ツッコミ待ちなんだろう(棒)
- 246 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/03(月) 11:16:43 ID:nE6S9tSg
- PS3言わないといけないところがつらいところだよね
- 247 :名無しさん:2011/01/03(月) 11:17:20 ID:ZnLQkSQQ
- 完全新作で大ヒット(ホームラン)狙うよりも、既存ブランド(ヒット)で手堅くやるしかない
って意味じゃね?
- 248 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/03(月) 11:18:00 ID:vusCPtk6
- 7年前のゲーム負ける最新作な時点で
かなり酷だよな
- 249 :名無しさん:2011/01/03(月) 11:18:41 ID:KxxmOxUQ
- >ネットゲームの続編を展開する手法は二つあります。一つはCGをより良くして出す。
>もう一つは違う客層を取り込めるまったく異質なゲームを作ること。
>「FF14」は後者狙いで した。
は?
いや、どう考えても(ry
- 250 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 11:18:58 ID:tQjOGZY6
- バントしすぎて守備が前傾してるのが今の業界じゃね?
- 251 :名無しさん:2011/01/03(月) 11:19:52 ID:eqNusQDQ
- すりーさんで完全新規だと白木氏が一番上になるのかな
ttp://gamedatamuseum.web.fc2.com/ps3.htm
- 252 :名無しさん:2011/01/03(月) 11:21:06 ID:lneA3NO2
- >>248
おっとマリオ25周年パックに蹴散らされたソフト達の悪口は(ry
- 253 :名無しさん:2011/01/03(月) 11:21:11 ID:Nws4ICQ2
- どこの太鼓持ちか分かりやすくて良いじゃない、次世代でどうするのかは知らんがな…
SCEに未来があると思ってるのか?
- 254 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/03(月) 11:22:19 ID:9GqUpXPE
- MHP3の500万、達成出来るかな?
現在は300万か・・・
- 255 :名無しさん:2011/01/03(月) 11:22:24 ID:eqNusQDQ
- >>253
一緒に沈んでいけばいいじゃない(棒抜き
- 256 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/01/03(月) 11:23:26 ID:SsiTH2Xk
- FF11は進化する前に技を覚えさせたポケモン
FF14は速攻石進化させちゃったポケモン
- 257 :名無しさん:2011/01/03(月) 11:24:20 ID:dn1lY0go
- しかし紙面上の偏向ならまだ分かるけど
インタビューとかでも堂々とSCEべったりを披露とかすごいなぁ
普通はバランス考えるよな……
- 258 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 11:24:24 ID:tQjOGZY6
- >>254
ネンマツネンシーで400万確定圏には入ったんで残り100万だの
P2Gと同じようなペースでジワ売れするなら狙えなくもない感じだがその前にP3Gが出るかどうかがミソかな
- 259 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/03(月) 11:24:27 ID:vusCPtk6
- でもまぁソニーはすげーよな
山田電気でSDカード見てたら
ソニー製32Gで2万円
台湾ブランド32G7000円
これで勝負になってるってスゲーよマジで
誰が買っていくんだろうな
- 260 :名無しさん:2011/01/03(月) 11:25:51 ID:lneA3NO2
- >>257
逆に考えるんだ
バランス考えた結果こうなってるんだと考えるんだ
- 261 :名無しさん:2011/01/03(月) 11:28:55 ID:00XO00s.
- 今更ファミ痛にメディアとしての影響力なんて残ってないだろうし
精々お笑いのネタを振りまいてくれてればいいよ。
任天堂ももう自前での情報発信に切り替えていくんだろうし。
- 262 :名無しさん:2011/01/03(月) 11:29:27 ID:sMIDq4Zk
- >>260
ファミ通「今はSCEが危ないから私が支えてあげなくちゃ…///」こうですか(棒)
- 263 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 11:32:42 ID:tQjOGZY6
- とりあえず箱通の面子独立しようぜ、1冊1000円でも買ってやるぞw
- 264 :名無しさん:2011/01/03(月) 11:33:20 ID:ZnLQkSQQ
- >>257
上の方で怪盗ロワイヤル褒めてバランスとったつもりなんじゃね?
浜ヒゲの発言を最大限好意的に見るなら、1つのブランドで長期にわたって稼がなきゃやっていけない時代なんだよ!
って事か
って、映画業界の例えを出してるけど、ゲーム業界も昔からそうだったじゃないか?
むしろ最近ブランドをドブに捨てるような会社が多いじゃないか…
- 265 :名無しさん:2011/01/03(月) 11:35:12 ID:3AENR/Y6
- >>258
P2Gのフルプライス版は実はそんなに「じわ売れ」はしてなかったような…
たった7か月後に廉価版が出てしまってるので、それを計測ができなかったってのが大きいんだけどね。
2→2Gは約一年であったが、どこまで引っ張るのかな?
- 266 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 11:36:10 ID:tQjOGZY6
- ブランド(剣)をドブ(沼)に投げ込むと女神様が金色にしてくれるんだよ(棒
- 267 :名無しさん:2011/01/03(月) 11:36:59 ID:lneA3NO2
- きれいなブランドがもらえて汚いブランドは沼から出てこれないんですねわかります(棒
- 268 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 11:37:40 ID:tQjOGZY6
- >>265
そこら辺はPSPの寿命とカプコンに見え隠れする嫌がらせの意図次第だね
11年末商戦に投入された場合未だ見ぬ(互換も無いだろう)PSP2に対する大打撃となるのは明白なわけで
- 269 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 11:38:34 ID:tQjOGZY6
- SCEにとって今最も出して欲しいけど出して欲しく無いモノ、それがPSP用モンハン新作だ
- 270 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/01/03(月) 11:39:49 ID:SsiTH2Xk
- 綺麗なジャイアンと聞いて
- 271 :名無しさん:2011/01/03(月) 11:41:14 ID:M6ak49vU
- テレ朝の深夜番組は今見ても面白いな
- 272 :名無しさん:2011/01/03(月) 11:41:14 ID:DCAtYa66
- 綺麗なコケスレだと
- 273 :名無しさん:2011/01/03(月) 11:46:34 ID:6rT9gUnc
- 包帯娘って良いよね
全裸の重要なところだけ隠しても良し
胸を縛ってはみ出てくるのも良し
目隠しで背徳感が出しても良し
- 274 :名無しさん:2011/01/03(月) 11:47:47 ID:MeTqqn36
- ( ) 最も出して欲しいけど出して欲しく無いモノ
( )
| |
ヽ('A`)ノ それがコレだ!
( )
ノω|
- 275 :名無しさん:2011/01/03(月) 11:48:50 ID:HSUFjrrM
- >>269
今回処理落ちで済んでる状態だから次回作はハングアップですか
- 276 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 11:52:03 ID:tQjOGZY6
- >>275
スペック的にもこれ以上の大型ボスは不可能だなw
しかしまぁここまで見事にサードに命綱(絞首台の足場か?)握られてると滑稽通り越して哀れ
- 277 :名無しさん:2011/01/03(月) 11:53:11 ID:Bc.VC6nY
- だったら浜髭もはっきりPS3贔屓してます!って言えばいいのにな
別に対比して他所を扱き下ろさなきゃいいからさ
- 278 :名無しさん:2011/01/03(月) 11:54:42 ID:vBUQV1b.
- >>276
傭兵に乗っ取られた国家という感じですねぇ
まあモンハンいなかったら07年に終わってましたけど
- 279 :名無しさん:2011/01/03(月) 11:54:46 ID:HSUFjrrM
- またPSP1000から2000の時みたいに互換無視したPSPの性能上げが起きるな
- 280 :名無しさん:2011/01/03(月) 11:55:02 ID:KxxmOxUQ
- 処理落ちで思い出したけどごーちゃんが出る前はCPUのクロックが引き上げられてるん
じゃないかという話が一瞬だけ出てたな……
結局は変わらなかったけど、DSiはこっそり上がってるのに
- 281 :名無しさん:2011/01/03(月) 11:55:10 ID:6rT9gUnc
- 公的な立場と私的な趣味で挟まれて髭も悩んでいるのかな(棒
- 282 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/03(月) 11:56:40 ID:nE6S9tSg
- そうそう前スレの>>447さん、ありがとうございました
bb2c設定出来ました
- 283 :名無しさん:2011/01/03(月) 11:57:25 ID:4oxp20po
- >>282
iPod touchはBB2Cだけでも価値があると思う(棒
- 284 :名無しさん:2011/01/03(月) 11:58:25 ID:HSUFjrrM
- 友人がまだPSP1000(分解改良済み)使ってるけど
MHP3エリア移動で5秒近く差が出るんだぜ
先に走ってたのに次のマップで追い越されてる状態
- 285 :名無しさん:2011/01/03(月) 12:00:00 ID:KxxmOxUQ
- Androidだとしたらばも対象に入れるとTuboroidon一択だのう
- 286 :名無しさん:2011/01/03(月) 12:00:14 ID:MeTqqn36
- >>276
洒落のつもりで大きすぎて足しか見えない竜でも出せばいいじゃないかw
- 287 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/03(月) 12:00:24 ID:nE6S9tSg
-
>>283
便利だね
正月は実験的に物買うようにしてるけど去年のPSPGOよりいいよね
- 288 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/03(月) 12:00:39 ID:KoZyZ6Bs
- ∩__∩ ゲーム中に処理落ちさせても許されるのはサンドロッドだけ(棒なし
( ・ω・)
おはコケ。親戚連中が初売り行きたいっていうから、運転手やってきます。
- 289 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/01/03(月) 12:01:01 ID:SsiTH2Xk
- PSPは3000しか持ってないから1000や2000の性能の違いがわからないや。
- 290 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 12:01:01 ID:tQjOGZY6
- >>284
1000と2000じゃバックグラウンドロードの有無とかあるからなぁ差が歴然過ぎて辛いね
- 291 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 12:02:11 ID:tQjOGZY6
- >>286
擁護のしようもないモンハンの理念ガン無視ゲーMHFに島くらいの大きさのやつがだな…
- 292 :名無しさん:2011/01/03(月) 12:02:14 ID:ygUvz/yo
- ヤバイの見つけたww
http://ihp.lolipop.jp/
- 293 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/03(月) 12:02:20 ID:nE6S9tSg
- >>290
1000は無理しすぎたね
- 294 :名無しさん:2011/01/03(月) 12:03:11 ID:HSUFjrrM
- だけど1000のほうがスピーカーとかは上なんだぜ
- 295 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/03(月) 12:04:47 ID:nE6S9tSg
- >>294
ダウングレードするのはいつものことだよ
- 296 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 12:04:53 ID:tQjOGZY6
- >>294
お、それは気づかんかった
音質気にする時はイヤホン使うしな
- 297 :名無しさん:2011/01/03(月) 12:05:37 ID:MeTqqn36
- >>294
そうなんだ
その辺はipodキラーにしたかった痕跡かなw
- 298 :名無しさん:2011/01/03(月) 12:06:21 ID:H40IRXX2
- BTO方式で理想の女の子を発注できる夢を見た。
新年早々素敵な夢だった。
振込み忘れてたら周囲に莫大な被害与えながら俺の方に来た。
- 299 :名無しさん:2011/01/03(月) 12:08:57 ID:L/94Iyi2
- 2000とかだと裏読み込み出来るのか
知らなかったなあ
- 300 :名無しさん:2011/01/03(月) 12:09:52 ID:Pvofyt4Q
- >>288
C社「ほう…では君には一切の処理落ち無しで我々の極殺兵器群と戦ってもらおう。涙 と 鼻 水 の 覚 悟 は よ ろ し い か ?」
- 301 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 12:10:24 ID:tQjOGZY6
- 1000でもメモリの量度外視すれば出来てたかも知れないけど
SCEが電池消費激しすぎるからって封印させてたんだっけか?
- 302 :名無しさん:2011/01/03(月) 12:10:34 ID:HSUFjrrM
- 3000では映像方式が変わるから2000の方が良いという人が多くて
2000が高値で売り買いされてるんだぜ
- 303 :名無しさん:2011/01/03(月) 12:10:43 ID:KxxmOxUQ
- 2000以降はキャッシュ用にメモリが増えてるからねぇ
- 304 :名無しさん:2011/01/03(月) 12:11:37 ID:MeTqqn36
- 触手が2つあると重力異常が起きる仕様です。
決して処理落ちではありません(棒
- 305 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/03(月) 12:12:01 ID:nE6S9tSg
- >>301
メモリ自体が倍増してるよ
- 306 :名無しさん:2011/01/03(月) 12:13:44 ID:1vzxTko6
- 突然だが、PSPをカスタムできるならどこを直したい?
俺はアナログスティック
- 307 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 12:14:21 ID:tQjOGZY6
- >>305
いやそれもあるけど…あ、SCEがリミッターかけたのはCPUの方だったか失礼
- 308 :名無しさん:2011/01/03(月) 12:14:31 ID:E1zzISuk
- ハードの中身がコロコロ変わっていくのは仕方ないけど
それでソフト動作に影響出るのはワザとやってるんだろうなぁ
無論、買い替え需要の為の
- 309 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/01/03(月) 12:14:36 ID:sXRfj2yA
- あけおめことよろ!ジュワッチ!
- 310 :名無しさん:2011/01/03(月) 12:14:51 ID:KxxmOxUQ
- >>304
敵のフラッシュ攻撃と聞いて(ry
- 311 :名無しさん:2011/01/03(月) 12:15:21 ID:H40IRXX2
- >>309
あけましておめでとー。
久々に見た気がするぜーw
- 312 :名無しさん:2011/01/03(月) 12:15:29 ID:HSUFjrrM
- 1000ならロボタン
2000ならスピーカー
3000なら2000にUMD蓋とパネル
- 313 :名無しさん:2011/01/03(月) 12:15:42 ID:H40IRXX2
- そういえばFCソフトのVC版って
フラッシュ攻撃は軽減されてるのかしらw
- 314 :名無しさん:2011/01/03(月) 12:17:30 ID:qPDeSAwE
- PS系ハードは初期ロットは一部だけ無駄に豪華だったりするんだよなぁ。
仕様改変のたびにそこらへんの仕様や端子がちょびっとずつ消えていくんだけど。
- 315 :名無しさん:2011/01/03(月) 12:19:10 ID:H40IRXX2
- 今でも黄色端子が多いのが現実なわけで…
HDMIみたいに共通化できるなら別だけど、
そうでなければ普及する見込みってないもの。
- 316 :名無しさん:2011/01/03(月) 12:19:18 ID:HSUFjrrM
- UMDドライブをコスト削減
- 317 :名無しさん:2011/01/03(月) 12:19:35 ID:vBUQV1b.
- >>314
色々付けたけど結局使われないというのはなぁ
- 318 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 12:20:04 ID:tQjOGZY6
- 初期型PS3とか豪華すぎて大赤字だしなw
- 319 :名無しさん:2011/01/03(月) 12:21:10 ID:HSUFjrrM
- 削ったら削ったで裁判起きて大赤字だしなwwwwww
- 320 :名無しさん:2011/01/03(月) 12:22:48 ID:KxxmOxUQ
- 昔のハードでは謎の拡張端子が有るのは当たり前のこと
寧ろ最近のハードの方がこじんまりと纏まり過ぎ(半棒
- 321 :名無しさん:2011/01/03(月) 12:23:43 ID:H40IRXX2
- そういえばVBも海外版だと端子減ってたんだっけw
- 322 :名無しさん:2011/01/03(月) 12:26:16 ID:6biuzfd.
- PSX
/\
____/ \____
\ / ̄ ̄ ̄ ̄\ /
\/ \/
/\ /\
/ \____/ \
PSP ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄PS3
\/
三神合体を行いますと、外道PSP2が生まれます
合体してもよろしいですか?
→ はい
YES
- 323 :名無しさん:2011/01/03(月) 12:26:25 ID:JU/4/hWI
- 昔はばらばらだった端子がUSBポートに統一されてきたからな。
- 324 :名無しさん:2011/01/03(月) 12:27:49 ID:eqNusQDQ
- IEEE 1394なんて使ったことないわー
- 325 :名無しさん:2011/01/03(月) 12:28:36 ID:wFYKR6l2
- >>300
死ぬがよい自重w
>>306
箱○みたいにOS側でインストールに対応させて下さい
未だにCFW導入しようか悩んでるよ
- 326 :名無しさん:2011/01/03(月) 12:29:59 ID:MeTqqn36
- 端子一個つけるだけでライセンス費用とかかかるのかな?
- 327 :名無しさん:2011/01/03(月) 12:30:57 ID:v2f/K7Ns
- >>322
事故しか起きない気がする
- 328 :名無しさん:2011/01/03(月) 12:31:24 ID:6biuzfd.
- すげえ細かくズレたにょろ
- 329 :名無しさん:2011/01/03(月) 12:31:48 ID:sMIDq4Zk
- >>327
合体事故でPS2テレビが出来るんですね、わかります。
- 330 :名無しさん:2011/01/03(月) 12:36:17 ID:KxxmOxUQ
- >>324
IEEE1394にはホストが要らないから機器同士を直接接続出来るし、
PCで使う場合でもCPUに要求されるパワーがUSBより段違いに低いという利点が有るんだけど
ライセンスが面倒だからなぁ…
- 331 :名無しさん:2011/01/03(月) 12:38:19 ID:vBUQV1b.
- >>322
PSP2はアポリアさんかww
- 332 :名無しさん:2011/01/03(月) 12:47:47 ID:eqNusQDQ
- >>330
ぐぐったら1デバイス1ライセンスなんだね。(USBは1企業1ライセンス)
そりゃ敬遠されるわ。
- 333 :名無しさん:2011/01/03(月) 12:47:59 ID:N/eQ8F.I
- >>306
確かに、アナログスティックは微妙に使いづらいなw
>>322
何この合体事故100%な組み合わせw
- 334 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/03(月) 12:50:12 ID:xgkDdFas
- o o )ク たひゃあーけおめー
uv"ulア 箱根駅伝応援してきたよ!俺映った?
- 335 :名無しさん:2011/01/03(月) 12:50:29 ID:DPam6/m6
- >>328
半角スペースは2つ以上続けて置いちゃだめにょろ。無視されるにょろ。
置きたい場合はその前の全角スペースのあいだあいだに紛れ込ませて続かないようにするにょろ。
- 336 :名無しさん:2011/01/03(月) 12:52:39 ID:6biuzfd.
- VB
/\
____/ \____
\ / ̄ ̄ ̄ ̄\ /
\/ [.□ |] \/
/\ [+□:] /\
/ \____/ \
DS ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄GC
\/
三神合体を行いますと、鬼神PSP2が生まれます
合体してもよろしいですか?
→ はい
YES
あれ、何かちょっと変な感じになったw
- 337 :名無しさん:2011/01/03(月) 12:53:28 ID:6biuzfd.
- PSP2じゃねえ、3DSだしもー
- 338 :名無しさん:2011/01/03(月) 12:54:29 ID:eqNusQDQ
- >>334
判るわけねーw
函嶺洞門でデカイぬいぐるみ持って走ってるのがいたな。
- 339 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/03(月) 12:57:35 ID:xgkDdFas
- o o )ク >>338
uv"ulア 応援まで徒歩5秒だから困る
- 340 :名無しさん:2011/01/03(月) 12:57:42 ID:MeTqqn36
- 実はヌケニンの中の人は徳光(棒
わんこの家の前が駅伝のコースだって昔言ってたような記憶がw
- 341 :名無しさん:2011/01/03(月) 12:59:49 ID:lneA3NO2
- すなあらしでも吹いてればすぐに判別できたというのに(棒
- 342 :名無しさん:2011/01/03(月) 13:01:27 ID:4oxp20po
- >>338
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1294012171896.jpg
- 343 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/03(月) 13:04:11 ID:xgkDdFas
- n ̄n >>340
o o )ク 昔というか丸一年前というかw
uv"ulア >>342
ヾノ これはw
どっかで全身タイツの奴も居たな
- 344 :名無しさん:2011/01/03(月) 13:04:53 ID:xCePwVQw
- 駅伝差が詰まってきたねー
- 345 :名無しさん:2011/01/03(月) 13:08:45 ID:xCePwVQw
- スレまちがえちゃったorz
ごめんね
- 346 :名無しさん:2011/01/03(月) 13:10:21 ID:UuGDUbXk
- 特にスレ間違いを感じさせないから困るw
- 347 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/03(月) 13:14:17 ID:xgkDdFas
- n ̄n いやあ今年は
o o )ク 1位争い10位争い繰り上げギリギリと
uv"ulア 見所をひと通り揃えてくれて
ヾノ
- 348 :名無しさん:2011/01/03(月) 13:14:45 ID:8YMEeQEc
- コケスレに誤爆なし(棒
- 349 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/01/03(月) 13:15:27 ID:SsiTH2Xk
- 誤射なら…?
- 350 :名無しさん:2011/01/03(月) 13:16:20 ID:MeTqqn36
- こう精神力をじりじり削る戦いってのは見てて飽きないけど
胃に穴空きそうだw
- 351 :名無しさん:2011/01/03(月) 13:17:09 ID:ILVOfVL6
- やったらry
- 352 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 13:17:31 ID:tQjOGZY6
- >>347
1位争いデッドヒートは熱いね
この時間にここまで近いのははじめて見るかも
- 353 :名無しさん:2011/01/03(月) 13:17:31 ID:MeTqqn36
- >>351
もう(ry
- 354 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 13:17:51 ID:tQjOGZY6
- kokw?
- 355 :名無しさん:2011/01/03(月) 13:19:21 ID:eqNusQDQ
- >>342
これこれw
抱えられてるのがくまねこかと思っ(ry
- 356 :名無しさん:2011/01/03(月) 13:20:27 ID:by6IlSqE
- テレビを付けたら帝京大のランナーが逆境の真っ只中にいたでござる。
- 357 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/03(月) 13:22:35 ID:xgkDdFas
- o o )ク >>352
uv"ulア 親戚に青山が居るわけだがw 胃がw
- 358 :名無しさん:2011/01/03(月) 13:23:20 ID:JU/4/hWI
- >>230
>「イナズマイレブン」の一つ目は、1作目で利益が出ないと思ってやっていたようですが、
なるほど!ニノクニ過剰出荷の理由は知名度上げてPS3で稼ぐつもりだったのか。
- 359 :名無しさん:2011/01/03(月) 13:23:56 ID:MeTqqn36
- >>357
箱根駅伝のスポンサーに胃薬の会社があったら売れるだろうなw
どうですか、電通さん(棒
- 360 :名無しさん:2011/01/03(月) 13:24:00 ID:HSUFjrrM
- 青山といえば結局SCEは本社の空室から抜け出せなかったね
- 361 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/01/03(月) 13:24:29 ID:SsiTH2Xk
- そういや最近わんこのわんこを見てない
- 362 :名無しさん:2011/01/03(月) 13:25:45 ID:JU/4/hWI
- そうだな。一週間に一度はフラゲ犬を見せるべきだ。
- 363 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 13:27:41 ID:tQjOGZY6
- 今月ラススト以外買わないお
- 364 :名無しさん:2011/01/03(月) 13:28:36 ID:ZG59b5Lg
- >>210
ちぃと遅いレスになってしまったが・・・
3DS対応にはならないけど国内版と若干の違いは有ると思うよ
例:プラチナのポケッチ
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13034.jpg
上:国内
下:北米
- 365 :名無しさん:2011/01/03(月) 13:31:31 ID:ZBdg7JKY
- >>360
二度と抜け出ることなく消滅か吸収されると思う
- 366 :名無しさん:2011/01/03(月) 13:34:56 ID:x8P4mSgY
- >>364
上の方が良いな・・・
- 367 :名無しさん:2011/01/03(月) 13:38:42 ID:FNqXyHN.
- 765 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2011/01/03(月) 02:31:24 ID:jLLYuqt/ [1/8]
在庫ニングさんに14の何とか券つけたから、PS3版14はださないと契約違反だかなんだか見たことあるが
- 368 :名無しさん:2011/01/03(月) 13:39:51 ID:00XO00s.
- >>367
出すとは言ったがいつ出すとは(ry
- 369 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/01/03(月) 13:40:11 ID:SsiTH2Xk
- >>367
そんなのあったっけか。
赤字のなる木だな…
- 370 :名無しさん:2011/01/03(月) 13:40:54 ID:x8P4mSgY
- というか何であんなに金つぎ込んでポイスになるんだよw
- 371 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 13:41:17 ID:tQjOGZY6
- ああPS3用のβ権有ったね
ソフトごと投げ売り捨てたが
- 372 :名無しさん:2011/01/03(月) 13:41:22 ID:acFAlwnI
- >>368
良いIDだな。
- 373 :名無しさん:2011/01/03(月) 13:42:17 ID:FCC1bink
- βという名前のブロック崩しでも出せばいいじゃない(棒
- 374 :名無しさん:2011/01/03(月) 13:42:22 ID:dn1lY0go
- あー、それがあるから気軽にPS3版中止とかできないのか……
- 375 :名無しさん:2011/01/03(月) 13:42:32 ID:eqNusQDQ
- >>368
スクエニ「たまには心ゆくまで作らせて欲しい」
- 376 :名無しさん:2011/01/03(月) 13:42:54 ID:Bc.VC6nY
- 台詞見つけるのにググって見返したけど、利根川の台詞は詭弁もいい所だなw
- 377 :名無しさん:2011/01/03(月) 13:43:23 ID:MeTqqn36
- 出来が本格的にヤバいってスクエニが認識したのっていつなんだろう?
まさかサービス開始したあとじゃないよなw
- 378 :名無しさん:2011/01/03(月) 13:43:39 ID:FNqXyHN.
- スクの〇〇商法が裏目に出たね!
おめでとう
- 379 :名無しさん:2011/01/03(月) 13:45:43 ID:eqNusQDQ
- 國學院危なかったな〜
- 380 :名無しさん:2011/01/03(月) 13:46:22 ID:4oxp20po
- 地震だー
- 381 :名無しさん:2011/01/03(月) 13:46:26 ID:x8P4mSgY
- >>377
多分β後だと思うよ・・・
本当はβで華麗にバグ取りをするつもりだったんだろうけど
外注先が逃げ出したから二進も三進もいかなくなったんだろう
- 382 :名無しさん:2011/01/03(月) 13:46:35 ID:vBUQV1b.
- マモノが最後で仕事したか
- 383 :名無しさん:2011/01/03(月) 13:46:53 ID:ZBdg7JKY
- あれ、β権ってPC用も兼ねてると思ってた
どこまでも地獄は続くのね
- 384 :名無しさん:2011/01/03(月) 13:46:58 ID:OrzRPh8w
- シード争い面白すぎたw
- 385 : ◆XcB18Bks.Y:2011/01/03(月) 13:47:18 ID:uFCJjEYc
- >>332
アポーが欲に目が眩んでコケたようで
PSPやPS3の先輩ですね。
- 386 :名無しさん:2011/01/03(月) 13:47:43 ID:UpaAYWeM
- 國學院のあんちゃんに
やきもきさせられた産業
- 387 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/03(月) 13:47:53 ID:xgkDdFas
- n ̄n
( o o) ただいまー
∠lu゛vu 胃…胃が…
ヽ/
- 388 :名無しさん:2011/01/03(月) 13:48:14 ID:L/94Iyi2
- 未だにPS3版のSS一枚も出てきてないってのがやヴぁい
- 389 :名無しさん:2011/01/03(月) 13:48:40 ID:ZG59b5Lg
- >>387
バリツを腹に受けたのか?
- 390 :名無しさん:2011/01/03(月) 13:49:13 ID:FNqXyHN.
- 10 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2011/01/03(月) 13:34:56 ID:urCE09vg
__ _
'"´ l ̄ ̄`r'└┐
. // |゙\ `L「|└i
__/´/ / | \丶  ̄ヽ
〃⌒Y/ │ i │ /|∧ | |
. {{:: o::ノ'l ┼/‐-/リ ´ィチ斥∨ハ| ____
\__つ| |斗=テr 弋うソ八 j| __r_| | |
| ヽム 代うソ ⊂⊃ノ}八/ 人|.FF14| |
| (∧ ⊂⊃ /イ「 / └ー─┘┘
| | ーヘ. ト..__∠)<「| |.レ'| 本店BF ASUS福袋 限定10セット 2万円
| | \_>く∨レ<>ヘ{「| _l/|
| | rく\ _>|:::ツクモ::ヽV|/}| マザーボード M4A89TDPRO
,,⊥.-┴──\ ヾ l|::: ̄ ̄:::::l|´:: 〈| VGA ENGTX460DIRECTCU/2DI/1G/FF14
| \_-−――`ー1.|l:::::::::::::::: jY ̄>| (FinalFantasy XIV 通常版同梱)
| | ヽ. ― |∧:::::::-=彡l|__> インターフェースカード PCIEUSB3
| | フ .口 l ∧::::::::::::::|l_,|│ 「つくもたん福袋」 + つくもたんグッズ
| | ´|` 田 「¨7-|l:::::::::::リ::::::|/ B2判タペストリ・クリアファイル1枚・卓上カレンダー
| | イ 弋 | /::: ト====i。:::::|
| | ―'―. |,::::::/ |::::::| ttp://blog.tsukumo.co.jp/honten/
`ー- 、|_イ, `く‐/__::/ |:::_」
- 391 : ◆XcB18Bks.Y:2011/01/03(月) 13:49:59 ID:uFCJjEYc
- トンネルの暗がりでラストスパートを掛けた青山、
(結果的に)自作自演の國學院、
なかなか盛り上がりました。
- 392 :名無しさん:2011/01/03(月) 13:50:21 ID:FNqXyHN.
- 11 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2011/01/03(月) 13:35:52 ID:1niVyTK+
■ 今年の福袋には『ファイナルファンタジー14』が入っている確率が高い
3本手に入れた人も
> パソコンショップの福袋を購入したところ、MMORPG『ファイナルファンタジー14』のソフトが3つも
> 手に入ってしまい、「え…どういうことなの……」と嘆いている人が注目を集めています。
> 『ファイナルファンタジー14』はアカウント単位でIDが管理されているため、1人で遊ぶなら1本の
> ソフトでじゅうぶん。
>
> そもそも、どんなゲームソフトでも1人で遊ぶなら1本で十分なわけで、複数のソフトは必要ありません。
> また、『ファイナルファンタジー14』はゲーム内容の評判があまり良いものではなく、厳しい批判の声が
> あがっているゲームでもあります。
> あまり『ファイナルファンタジー14』を欲しいと思っているユーザーは多くないと思うのですが、在庫処分
> という意味では、福袋はお店にとって非常に良いチャンスなのかもしれません
ソース: ttp://getnews.jp/archives/92014
写真: ttp://getnews.jp/img/archives/ff143.jpg
- 393 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/03(月) 13:50:22 ID:xgkDdFas
- n ̄n おお、うろん新連載が始まっておる
o o )ク いや始めるとは言ってたがこんな早いとは
uv"ulア
ヾノ 死ぬなよがはこ
- 394 :名無しさん:2011/01/03(月) 13:50:38 ID:UpaAYWeM
- よくよくみたら
うちの大学頑張ってたござる
ってだけで
見続けてしまうのは不思議
- 395 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/03(月) 13:51:38 ID:xgkDdFas
- o o )ク そいや携帯からで見られてなかったけど
uv"ulア 今年の鬱袋はどうでした?
- 396 :名無しさん:2011/01/03(月) 13:52:48 ID:sMIDq4Zk
- なんというか、コース間違えた國學院よりもそれに抜かれた城西が…
- 397 :名無しさん:2011/01/03(月) 13:54:08 ID:ZG59b5Lg
- >>392
> そもそも、どんなゲームソフトでも1人で遊ぶなら1本で十分なわけで、複数のソフトは必要ありません。
ポケモン廃人「!!!!!」
- 398 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/03(月) 13:54:47 ID:9GqUpXPE
- 國學院よかったなぁ、もし最後のコース間違いでシード逃したなんて事態になってたらあの子どれだけ落ち込んだか・・・
- 399 :名無しさん:2011/01/03(月) 13:55:52 ID:qPDeSAwE
- 男友達2が再開してる模様
- 400 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/03(月) 13:55:59 ID:xgkDdFas
- n ̄n >>396
o o )ク あれは誘導スタッフが責めを負うべきだと思うんだ
uv"ulア
ヾノ
- 401 :名無しさん:2011/01/03(月) 13:56:46 ID:MeTqqn36
- >>398
まともに思考できてないだろうから
コース間違いを責めたりできないんだけどね
でもやっぱり、当事者としてみればなぁ
- 402 :名無しさん:2011/01/03(月) 13:57:57 ID:FNqXyHN.
- 20 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2011/01/03(月) 13:48:11 ID:fBK4D+Cw
>>17
なに言ってんのお前?福袋って有料だぞ?
ツクモ行きゃ、FF14引き取れば、4000円もらえるんだぞ?誰も引き取らないがwww
■ツクモ電機の公式ブログより
> FFXIVをプレイする気がない方にもお買い得! なGTX460搭載ビデオカード。
> ※FF14を窓から投げ捨てるとご近所さまの不評を買う可能性がありますのでご注意ください。
ソース: ttp://blog.tsukumo.co.jp/ex/2010/12/1210.html
上から 1/5 あたり。3F ASUS 16,980円のボックス
注)FF14とバンドリングされたハイエンドのビデオカードなのだが、激しく値崩れしてしまい
・ビデオカードのみ: 2万980円
・FF14とバンドリング 1万6980円 つまり逆転=FF14代金はマイナス4千円www
- 403 :名無しさん:2011/01/03(月) 13:59:06 ID:ZG59b5Lg
- >>395
PC系福袋:安心のFF14率(ソフト単体、ソフト同梱グラボ等)
ゲーム系福袋:安心のスクエニ率+大量在庫的ソフト
- 404 :名無しさん:2011/01/03(月) 13:59:14 ID:sMIDq4Zk
- >>400
あれはテレビの中継車を追ってたんだと思ったんだが…。
まあ何にせよシード権を死守できてよかったわ。
- 405 :名無しさん:2011/01/03(月) 13:59:47 ID:ZBdg7JKY
- >>392
全部知り合いにばら撒いて自分はプレイしないのが正解かな
- 406 :名無しさん:2011/01/03(月) 13:59:49 ID:MeTqqn36
- FF14のできがまともだったら
Tzoneは…
- 407 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 14:00:40 ID:tQjOGZY6
- 大手電器屋のゲーム機+ソフトセットがわりかし良心的風味だったのが唯一の救いか?
- 408 :名無しさん:2011/01/03(月) 14:01:57 ID:x8P4mSgY
- 福袋でその店の今年を占う俺が居る
欝だったらその店には一年行かない
- 409 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/03(月) 14:02:00 ID:xgkDdFas
- n ̄n >>401
o o )ク 学校として初めてのシード権目前だったからな
uv"ulア いやあ本当によかったごめん城西
ヾノ
- 410 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/03(月) 14:02:40 ID:xgkDdFas
- n ̄n >>403
o o )ク そうか、FF14はPC系に入るのか
uv"ulア なんというテロ
ヾノ
- 411 :名無しさん:2011/01/03(月) 14:04:59 ID:ZBdg7JKY
- >>403
スクエニってまるで福の神だな
- 412 :名無しさん:2011/01/03(月) 14:05:23 ID:FNqXyHN.
- 24 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2011/01/03(月) 13:57:02 ID:WAcIZUFx
「私はFF14続けるよ教」の教祖がとうとう宗教法人を立ち上げ
ttp://lodestone.finalfantasyxiv.com/rc/diary/entry?e=112332
25 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2011/01/03(月) 13:59:59 ID:lQgff9aP [2/2]
>>24
私も続けるよ!
- 413 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/03(月) 14:05:37 ID:9GqUpXPE
- しかし学連選抜はいつも成績振るわないよね・・・一応エースを集めてる筈なのに。
自分の大学の名前を背負ってないから気の入り方が違うのかな
- 414 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 14:07:25 ID:tQjOGZY6
- 私も炭鉱夫続けるよ!
すれ違いで取ってきたギルドカードにマジでいたりするから困るw
- 415 :名無しさん:2011/01/03(月) 14:07:51 ID:dn1lY0go
- >>412
そこはほっといてやれよとは思う
- 416 :名無しさん:2011/01/03(月) 14:08:12 ID:FNqXyHN.
- すれ違いは称号ぐらいしか価値ないから困る
- 417 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/03(月) 14:08:26 ID:xgkDdFas
- n ̄n >>413
o o )ク 記録が残らなかった頃は最下位安定だったことを考えれば
uv"ulア かなり頑張ってると思うよ
ヾノ
- 418 :名無しさん:2011/01/03(月) 14:10:33 ID:FNqXyHN.
- 1ヶ月経った今でもすれ違い10人達成はどんなクエよりも難しい
- 419 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 14:12:13 ID:tQjOGZY6
- >>416
色んな人の戦績見るの楽しいけどね
P2Gで強武器使ってると思ったらP3で違う強武器に鞍替えしてるのとか徹底して太刀厨とか個性が見えるw
- 420 :名無しさん:2011/01/03(月) 14:15:01 ID:FNqXyHN.
- 鞍替えは斧がダントツで多いかな
そしてP2Gの記録でヘビィを見たことがない
- 421 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 14:16:56 ID:tQjOGZY6
- >>420
元々ガンナー職は稀少だからなw
それでもラオートのせいで勲章に残る最大回数じゃなくてもにわかなサブヘビィはかなり多かった
- 422 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/03(月) 14:18:43 ID:9GqUpXPE
- ゲーム全般において斧の地位はもっと向上させるべき
- 423 :名無しさん:2011/01/03(月) 14:19:23 ID:sMIDq4Zk
- >>422
サガでは強いじゃないの
- 424 :名無しさん:2011/01/03(月) 14:19:23 ID:Kt3PcZ9Y
- 関東ローカル大学駅伝が何だって(棒
- 425 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 14:19:27 ID:tQjOGZY6
- モンハンは斧の地位を向上させたように見せかけて人気の秘密は剣モードだから困るw
- 426 :名無しさん:2011/01/03(月) 14:20:12 ID:FNqXyHN.
- 刃物より鈍器だろやっぱり
- 427 :名無しさん:2011/01/03(月) 14:21:14 ID:by6IlSqE
- >>425
斧モードでデンプシーするのが楽しいのに……
- 428 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 14:22:21 ID:tQjOGZY6
- >>427
慣れてくると斧モードが主力であることに気付くんだけどそこに至るまでに使いづらさでなげられる武器よね
- 429 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/01/03(月) 14:24:27 ID:SsiTH2Xk
- スマブラでも剣・ハンマー使いはいても斧使いはいないな
- 430 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 14:26:05 ID:tQjOGZY6
- 斧使いはロリ系ドワーフ娘とかであるべきという偏見
- 431 :名無しさん:2011/01/03(月) 14:26:08 ID:DPam6/m6
- >>426
鈍器じゃゼラチナ スマターにダメージ入れられなくてメンツが丸潰れじゃないか(棒
- 432 :名無しさん:2011/01/03(月) 14:27:15 ID:sMIDq4Zk
- >>429
またせたな
ttp://serenesforest.net/media/tcg/3/fe3-012.jpg
- 433 :名無しさん:2011/01/03(月) 14:28:06 ID:MeTqqn36
- >>429
どうぶつの森の主人公が出ればよかったのにって
スマブラXのとき言ってたなw
→+Bで斧
↓+Bでスコップとか妄想してたw
- 434 :名無しさん:2011/01/03(月) 14:28:39 ID:4oxp20po
- >>420
ガンナーなめんな(棒
http://koke.from.tv/up/src/koke13035.jpg
- 435 :名無しさん:2011/01/03(月) 14:29:42 ID:ZBdg7JKY
- >>422
クロコダインのおっさん的ポジションのシンボルだからな
どう味付けしても脳筋バカにしか
- 436 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/03(月) 14:30:55 ID:9GqUpXPE
- でかい武器をチビ助が扱うのは非常に良いものであるが
逆に大男がちまっこいナイフを使って戦うとかはどうか
・・・ただのチンピラになりそうな
- 437 :名無しさん:2011/01/03(月) 14:31:03 ID:L/94Iyi2
- MHだとハンマーがおっさんポジだから
斧はまだ経験が足りてないけど資質は光る甘ちゃんタイプか
- 438 :名無しさん:2011/01/03(月) 14:31:32 ID:pOMkK0.M
- >>425
というか、そもそもスラッシュアックス自体「対応する原種武器のない亜種武器」の臭いが。
まあ、もしかしたら今後追加されるのかも知れないけどさ、斧。
- 439 : ◆XcB18Bks.Y:2011/01/03(月) 14:31:41 ID:uFCJjEYc
- >>424
確かにあの番組のせいで他の地方の大学駅伝が…
それでも東京六大学野球に比べれば
関東の大学ならどこの大学でも出場の可能性があるだけ
マシなのですけどね。
- 440 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 14:32:51 ID:tQjOGZY6
- >>434
クエスト数に対するボウガン率少なすぎ、1000回使えよ(棒
- 441 :名無しさん:2011/01/03(月) 14:33:01 ID:Gw9TBdCM
- 最近のFEでは強武器な斧の話題と聞いて。
- 442 :名無しさん:2011/01/03(月) 14:33:57 ID:MeTqqn36
- >>439
ローカル駅伝にするにはもったいない変態コースだしw
- 443 :名無しさん:2011/01/03(月) 14:35:28 ID:FCC1bink
- だって強武器にしないと誰も使ってくれないですし
- 444 :名無しさん:2011/01/03(月) 14:35:35 ID:2rrwwLBo
- 陸上選手を潰すためにあるコース
- 445 :名無しさん:2011/01/03(月) 14:36:01 ID:FNqXyHN.
- 将軍最強だからハンマーが自然と強武器だろ
- 446 :名無しさん:2011/01/03(月) 14:37:28 ID:4oxp20po
- 駅伝の例のシーン
ttp://www.youtube.com/watch?v=GBnnCjZAKMc
- 447 :名無しさん:2011/01/03(月) 14:49:02 ID:MeTqqn36
- 直したかw
ttps://playstationhome.jp/entertainment/backnumber/newyear2011.html
で、こっちはいつ直すんだよw
ttp://www.jp.playstation.com/psn/home/
- 448 :名無しさん:2011/01/03(月) 14:51:33 ID:N/eQ8F.I
- >>395
祖父のゲーム系福袋だけは一応マシだった。
14800円の携帯ゲーム袋はPSP+MHP3だったし(自分で買った)
- 449 :名無しさん:2011/01/03(月) 14:56:39 ID:cum17KoM
- >>300
EVACさん自重して下さい
- 450 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 14:58:26 ID:tQjOGZY6
- >>448
お得だよなぁPSPだけでも定価より安いし値崩れしてないMHP3だし
- 451 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/03(月) 14:58:58 ID:9GqUpXPE
- ゲーム福袋か・・・うちの近くの店でやってる所はないだろうなぁ
- 452 :名無しさん:2011/01/03(月) 14:59:15 ID:FNqXyHN.
- 42 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2011/01/03(月) 14:17:58 ID:urCE09vg [7/7]
ホワイトエンジン開発してます→ホワイトエンジンぽいす
UnRealEngine3でラスレム作った→コンシューマーはウンコ版、勉強になったw
Gamebyroエンジン取得しました→■ロサンゼルス欲しがってたから買った
Crystal Tools開発して13つくりました→ベルサス、アギトもこれでつくる(キリッ
Crystal ToolsでMMO開発する予定→現地市場開拓、現地開発に挑戦
で、現在
最上級の才能、求ム。
新世代ゲームエンジン開発プロジェクト始動
ttp://www.square-enix.com/jp/recruit/career/job/game/ge_index.html
45 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2011/01/03(月) 14:23:22 ID:l/r+PrVy [2/2]
>>42
エンジン作って満足しちゃってるってことかな?
土台を固めるのはいいけど、それに見合うゲーム作れないのは悲しいことだね
46 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2011/01/03(月) 14:24:47 ID:tRLPHXlV
>>42
そういえばCrystal Toolsとやらは外売りするとかいう話もあったような・・・
また口だけか
- 453 :名無しさん:2011/01/03(月) 15:02:15 ID:G14evb7U
- >>452
…まぁなんだ、完成品したゲームで話題を作ってくれとしか
- 454 :名無しさん:2011/01/03(月) 15:06:00 ID:6biuzfd.
- ポラックスエンジンなんてのもありましたなあ
- 455 :名無しさん:2011/01/03(月) 15:07:13 ID:DPam6/m6
- ホラ、よくあるじゃん、ツクール買った時点で満足しちゃうの(棒
- 456 :名無しさん:2011/01/03(月) 15:08:12 ID:u5po3czw
- >>452
『最上級の才能』とやらがスクエニごときに
スクエニごときに応募する可能性について
- 457 :名無しさん:2011/01/03(月) 15:09:45 ID:FNqXyHN.
- ポリフォやSCEよりは可能性がある
- 458 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 15:11:01 ID:tQjOGZY6
- スクエニに足りないのは何よりも地力であることが露呈した今世代
カプもコンマイもバンナムもコーエーも確実に職人と呼べるレベルの開発技術的地力を感じるのに
スクエニはそれが感じられなすぎる
- 459 :名無しさん:2011/01/03(月) 15:11:31 ID:N/eQ8F.I
- >>457
今のスクエニだとポリフォやSCEとどっこいどっこいじゃないか?
- 460 :名無しさん:2011/01/03(月) 15:16:21 ID:MeTqqn36
- スクエニに求められてるのはすごい技術じゃなくて
ちゃんとした土台と
ゲーム内容を客観的に判断できて、ちゃんと反映できる人だなw
- 461 :名無しさん:2011/01/03(月) 15:17:07 ID:sMIDq4Zk
- その人材がスクエニで生きるのか疑問なんですが
- 462 :名無しさん:2011/01/03(月) 15:17:26 ID:u5po3czw
- その前に日本語学校作った方が良いのでは
- 463 :名無しさん:2011/01/03(月) 15:17:41 ID:TNvX1hfw
- >>447
今年もよろしく
おねがいします。
PS「Hone」運営チーム
骨…だと?
- 464 :名無しさん:2011/01/03(月) 15:17:47 ID:412mCxK.
- 街に又きたら
ついうっかり
BDドライブを買ってしまった件
- 465 :名無しさん:2011/01/03(月) 15:17:48 ID:FNqXyHN.
- 12 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2011/01/03(月) 13:40:23 ID:urCE09vg [2/9]
__
/ \
{0}/¨`ヽ}0}}
| `ヽ._.,,' |
,!、, ,|
( c)WMWM、'`∩`―-、
/ i ''`'` /⌒\、 ヽ
/ .| ヽ_人_i彡、_ \)
_ヽ_)\ i `| | _、_)_
|__|. ,-/⌒‐-、| | |__|
| | / | |‐. | |
| |ノ ノ 、 | |、.| |
|○Oo ./ | | | ` -‐'ヽ
| ) 8イ | | | ) i
|(_.,|ノ ヽ ! | | i. i
| | ) ヽ.|_|..Tヽ i
| | ooOO○ | )ノ
 ̄  ̄
UNIXサーバ・エンジニア募集
ttp://www.square-enix.com/jp/recruit/career/job/management/unix_engineer.html
57 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2011/01/03(月) 14:45:25 ID:ZdNukCr5
>>12
またエース級の募集してるのかよ。
こんな人が一般公募で来る訳ないじゃん。
67 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2011/01/03(月) 14:53:03 ID:TPUN28nL
>>12
# 困難な状況下でも前向きに業務に取り組める方
わざわざこんなこと書くとか今どれだけ困難な状況なんだよ…
68 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2011/01/03(月) 14:55:58 ID:ANT5UacR
株価の下落が止まらないほど困難です
- 466 :名無しさん:2011/01/03(月) 15:18:31 ID:sMIDq4Zk
- >>465
こんなん会社に誰がした
- 467 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 15:19:51 ID:tQjOGZY6
- >>460
土台を全部リストラしてしまったんじゃないかってレベルで土台が無くなってるのよね
前述した大手にもうほとんど奪われてるんじゃなかろうか
- 468 :名無しさん:2011/01/03(月) 15:21:00 ID:FNqXyHN.
- 人材育成する気がハナからないんだよね、ゲーム業界らしいと言えばらしいけど
- 469 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/03(月) 15:21:07 ID:9GqUpXPE
- お、今回のはちゃんと正社員契約だ・・・
にしても、「特筆すべきスキルを有していること」ってのもまた曖昧な望みだこと
- 470 :名無しさん:2011/01/03(月) 15:22:13 ID:6rT9gUnc
- スクウェアのピンチにエニックスと合体してスクエニになったように
スクエニもそろそろどこか他の会社と合体する時期かな
- 471 :名無しさん:2011/01/03(月) 15:22:47 ID:u5po3czw
- セガバンダイナムコスクエアエニックス
- 472 :名無しさん:2011/01/03(月) 15:22:48 ID:FNqXyHN.
- なんだ第2のEAの誕生か?
- 473 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/01/03(月) 15:23:41 ID:SsiTH2Xk
- 素材が良くても料理人がまともじゃないと台無しだよね
- 474 :名無しさん:2011/01/03(月) 15:24:48 ID:6biuzfd.
- >>466
多分悪い病気にかかってた時の坂口氏の遺産
あのとき(パラサイト・イヴとかの頃)は本当に酷かった
今の鳥山や野村並かそれ以上に変だったし
- 475 :名無しさん:2011/01/03(月) 15:25:12 ID:sMIDq4Zk
- >>473
料理人ならまだましなレベル(半棒)
- 476 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 15:25:46 ID:tQjOGZY6
- 張本人は解脱して綺麗になってるのが酷いw
- 477 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/01/03(月) 15:25:49 ID:SsiTH2Xk
- 救えや・エニックス
- 478 :名無しさん:2011/01/03(月) 15:28:36 ID:pOMkK0.M
- >>476
属人的ではなく属地的な問題という可能性の方が高くないだろうか?
- 479 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 15:28:50 ID:tQjOGZY6
- エニックス「お断りすればよかった…」
- 480 :名無しさん:2011/01/03(月) 15:29:29 ID:6biuzfd.
- >>476
時々病気の兆候がみえるけど
今のところいい方向に症状が働いてるように見えるからね
- 481 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 15:29:56 ID:tQjOGZY6
- >>478
時代が問題だったとも言えませんかな
あの頃は『そういう時代』だったのは覆しようがない事実ですし
- 482 :名無しさん:2011/01/03(月) 15:34:19 ID:MeTqqn36
- PSのころは
(予算が許す限り)なんでも入れられた時代だったからなぁ
- 483 :名無しさん:2011/01/03(月) 15:35:03 ID:FNqXyHN.
- 今の没落っぷりでFFの層がラスストで任天堂に取られちゃうってのもあるな
これでラストストーリーが14作まで作られるように(ry
- 484 :名無しさん:2011/01/03(月) 15:37:23 ID:iHzEQq1s
- ラスストの「一つの街を傭兵団が闊歩する」形は続編作りやすいだろうなと思った
思っただけ(棒
- 485 :名無しさん:2011/01/03(月) 15:41:01 ID:FNqXyHN.
- ラストストーリーはこれがヒットしなければ終わりという意味で(ryとか発表で言っちゃったのがなwwww
- 486 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 15:43:09 ID:tQjOGZY6
- 別にFFディスってるわけじゃないよ?(ぼう
- 487 :名無しさん:2011/01/03(月) 15:43:13 ID:1vzxTko6
- FF1と同じ覚悟だと思うとすごく期待できるんだけどねw
- 488 :名無しさん:2011/01/03(月) 15:43:59 ID:N/eQ8F.I
- >>483
そこまでなったら正直凄いと思うが、そこまでは無理だろうと思うw
- 489 :名無しさん:2011/01/03(月) 15:45:45 ID:Uqcl3VeE
- >>485
ある意味致命的ではある
それさえ言わなきゃ
疑惑ですんだのに(棒
- 490 :名無しさん:2011/01/03(月) 15:46:01 ID:HpaGpx5o
- >>483
どうかな?FFという名前で売れてる部分もあるんだし、FF見限っても
他所に行くだろうか
- 491 :名無しさん:2011/01/03(月) 15:46:23 ID:4oxp20po
- PS3に移植すればなんだって支持されるさ(棒
- 492 :名無しさん:2011/01/03(月) 15:46:54 ID:6biuzfd.
- ラスストは動かせるアニメみたいなイメージだった
着弾した魔法を自分で突っ込んで範囲を散らして敵を一気に殲滅するとか
注目して状況に応じてオブジェクト破壊したりとか
アニメでよく見るシーンを実際に動かせる、みたいな感じだった
ゼノブレイドのバトルとも全然違うしなー
- 493 :名無しさん:2011/01/03(月) 15:47:03 ID:FNqXyHN.
- 別の意味でいい加減FFやめたら?wwwに聞こえたのも事実
- 494 :名無しさん:2011/01/03(月) 15:47:17 ID:NYyHTqpQ
- 誰か言ってたと思うけれど
ファイナルファンタジーとラストストーリーってほぼ同義語だよね…
- 495 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 15:48:32 ID:tQjOGZY6
- 究極の幻想と最も新しい物語の何処に類似性が?(恣意的に意訳
- 496 :名無しさん:2011/01/03(月) 15:49:48 ID:FNqXyHN.
- 奇跡の意味を知るRPG
- 497 :名無しさん:2011/01/03(月) 15:51:58 ID:FNqXyHN.
- 間違えた
最初に『安っぽい』入れ忘れた
- 498 :名無しさん:2011/01/03(月) 15:53:51 ID:6biuzfd.
- >>497
それテイルズじゃね?
- 499 :名無しさん:2011/01/03(月) 15:54:54 ID:FNqXyHN.
- FF13の半分は奇跡で出来てるというのに
- 500 :名無しさん:2011/01/03(月) 15:57:00 ID:qPDeSAwE
- 一度、とことん挫折したあとでノムリッシュがどう一皮むけるかはちょっと楽しみだったりする。
そのチャンスがあればいいなぁ、と。
- 501 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 15:57:16 ID:tQjOGZY6
- あれだけの巨費を投じてあれだけのゴミ作ってるんだから日本のトップ技術って奇跡だよな(嘲笑
- 502 :名無しさん:2011/01/03(月) 15:59:31 ID:MeTqqn36
- わんこが黒くなったのでなにか明るい話題はないか?w
- 503 :名無しさん:2011/01/03(月) 15:59:33 ID:FNqXyHN.
- どうせキングダムハーツで復活したとか言ってそのままいつも通りで終わると思う
- 504 :名無しさん:2011/01/03(月) 16:00:50 ID:HpaGpx5o
- はたして挫折の認識はあるのか
- 505 :名無しさん:2011/01/03(月) 16:01:05 ID:NYyHTqpQ
- おっと某干拓事業の悪口は(ry
FFⅩⅣはネトゲでモンハンぽいことをやろうとして壮絶にこけた感じかなあ…
- 506 :名無しさん:2011/01/03(月) 16:01:50 ID:FNqXyHN.
- スクエニ製モンハンの悪口は(ry
- 507 :名無しさん:2011/01/03(月) 16:08:10 ID:Bm3aw/uE
- >>441
スワンチカ乙
- 508 :名無しさん:2011/01/03(月) 16:09:40 ID:Bc.VC6nY
- >>494
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/41Ins4thXjL.jpg
- 509 :名無しさん:2011/01/03(月) 16:10:47 ID:VyEzh5Vs
- ttp://blog-imgs-10-origin.fc2.com/s/a/m/samuraimoon/Kanon_17_03.jpg
- 510 :名無しさん:2011/01/03(月) 16:15:21 ID:0C3GsLss
- アケオメ、コケスレ
Uターンの電車でのモンハン率は異常
後ろから見てたけどやっぱカメラ操作が難しそうね
- 511 :名無しさん:2011/01/03(月) 16:17:14 ID:by6IlSqE
- Steamのインディーズゲーム漁りは結局Steam本スレで晒されていたこれに落ち着いた。
ttp://store.steampowered.com/app/15400/
連結が主軸のタワーディフェンス。なかなか骨太っぽい。
- 512 :名無しさん:2011/01/03(月) 16:17:34 ID:Bm3aw/uE
- >>502
8・9・10のどれかの日の夕方にはテカテカしてレス書いてると思う
- 513 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 16:19:42 ID:tQjOGZY6
- >>512
仕事だよ…幕張メッセ爆発しろ(棒
- 514 :名無しさん:2011/01/03(月) 16:20:55 ID:1vzxTko6
- 情報を聞けるだけでもありがたいっす
- 515 :名無しさん:2011/01/03(月) 16:23:13 ID:4oxp20po
- テロ予告か(棒
- 516 :名無しさん:2011/01/03(月) 16:30:57 ID:seQdnDGI
- >>505
そうなの?やたら廃人から搾り取るような仕様で
ライトユーザーにも優しい!
を目指した結果
魔合成しちゃったwみたいなが感じ見受けられる
コピペダンジョンとか馬鳥とかは言い訳できないが
- 517 :名無しさん:2011/01/03(月) 16:44:23 ID:MeTqqn36
- >>516
偉い人は皮算用だけして
誰も現実を見てなかったような感じだと思うw
- 518 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/03(月) 16:47:28 ID:jigmPEiE
- >>469
正社員といえどピンキリだからなぁ
一応2009年時におけるスクエニ情報システム部のシステム運用部門の
会社の提示した給与は970万円/年だったらしいが(提示であって実際どれくらいになるのかは不明)
- 519 :名無しさん:2011/01/03(月) 16:47:41 ID:seQdnDGI
- MMOはもう時代遅れだった
これからは携帯型MOの時代
とは言い切れないが時代を読み間違えたのは確か
開発がもっとアレだったのも確か
ところではなしはかわるけど3DS予約まだー
- 520 :名無しさん:2011/01/03(月) 16:50:53 ID:4oxp20po
- ニコニコ用に動画を作ろうとしているけど、脚本というか紹介の仕方を考えるのが難しい
プレゼンとか苦手なんだよね…
- 521 :名無しさん:2011/01/03(月) 16:51:44 ID:iHzEQq1s
- 矢印と線がビュンビュン動けばかっこよく見えるよ(ぼう
- 522 :名無しさん:2011/01/03(月) 16:51:49 ID:vBvH.eJI
- >>519
土壇場で3DS発売延期とかあったらイヤんだなあ。
- 523 :名無しさん:2011/01/03(月) 16:53:59 ID:N/eQ8F.I
- >>522
ここに来ての再延期は痛いなぁ……
ただ、ソフトが十分そろうかとなると結構微妙な気がする
- 524 :名無しさん:2011/01/03(月) 16:54:00 ID:ZG59b5Lg
- FF14の場合
PC版先行 → ハイスペック機を要求(高い敷居) → ネトゲ廃人には厳しいルール(ネトゲ廃人の士気低下) → 実際に遊んだ人のネガティブな意見(致命的) → PS3版無期延期(絶望感MAX)
どう考えても上昇気流には乗れないパターンだ・・・
- 525 :名無しさん:2011/01/03(月) 16:54:15 ID:pOMkK0.M
- >>520
「紹介する」のが難しいなら「紹介させる」という発想はどうだろうか?
たとえば、紙芝居クリエイターと↓の立ち絵1種を用意して、自分自身ではなくそのキャラクターに動いてもらうとか。
ttp://ichimedou.sakura.ne.jp/free/freemate.htm
……まあ、色んな意味でニコニコ動画以外では使えない手だろうがな。
- 526 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/03(月) 16:54:28 ID:X6YqlJP6
- FFの失敗は11のようなバグや接続不良が許容され無くなったことに気づいてなかったことだね
- 527 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/03(月) 16:57:46 ID:X6YqlJP6
- >>524
ハードのローンチに近いものがあるから辛いね
- 528 :名無しさん:2011/01/03(月) 16:57:46 ID:seQdnDGI
- >>523
時岡まだ未プレイなんで
それだけ出ればいいや
出なくても3DSソフト一本買って
3Dの立体視がどんなんか見れればいいや
でも2/26には買いたい
もう生産はしてるよなあ流石に
- 529 :名無しさん:2011/01/03(月) 16:58:38 ID:vBUQV1b.
- >>526
当時はオンラインゲームというのが珍しかったからねぇ
今じゃMMOなんてライバルたくさんいるし
- 530 :名無しさん:2011/01/03(月) 16:58:57 ID:MeTqqn36
- アーリーアダプターがヤバいと言い始めたら
この情報化社会だもの
後続が続かないだろうに・・・
- 531 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:00:06 ID:z8Y.i/Ng
- >528
任天堂だとハード買っても、ハードについてるおまけソフトでなんとか遊べそうな気がする
ソニーには…PS2のリージョンフリーとかあったか…(棒
- 532 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/03(月) 17:01:23 ID:X6YqlJP6
- >>530
浜村さんも同じ勘違いしているのが面白い
- 533 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:01:43 ID:FCC1bink
- >>530
アーリーアダプターがヤバいと言ってたDQ9は400万本売れたよ!売れたよ!
- 534 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/03(月) 17:02:15 ID:X6YqlJP6
- >>529でした失礼
- 535 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/03(月) 17:03:15 ID:jigmPEiE
- >>524
というかそこまで行ったらサービス中止になってもおかしくないレベル
- 536 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:03:48 ID:qPDeSAwE
- 本格的なMMO、かつネームバリューがあるのが希少価値だった時期と違って、
MMO自体はありふれてるし、過当競争に陥ってるから、
初期の「MMOに触れてるだけで楽しい」みたいな許容範囲は、そら当然望めませんわな。
- 537 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/03(月) 17:04:52 ID:jigmPEiE
- >>526
接続不良はこのご時世では論外としてもバグに関してはバグそのものより運営の対応が問題だったと思う
- 538 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:07:47 ID:1fEW/6Jk
- スクエニの開発者を任天堂が拾って再生することは可能ですか?
- 539 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:08:01 ID:L/94Iyi2
- 人が集まりやすいってのがMMOにとって一つの利点なのに
今や失笑の対象になっちゃったしな
- 540 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:08:35 ID:ZG59b5Lg
- >>538
つ[ モノリスソフト ]
- 541 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:08:56 ID:JU/4/hWI
- ttp://image.excite.co.jp/jp/pet/catalog/fwfish/234.jpg
- 542 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:09:19 ID:UuGDUbXk
- >>538
PS属性を捨てれば可能です
- 543 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/03(月) 17:10:11 ID:jigmPEiE
- >>538
任天堂「でも第一だけは勘弁な!」
- 544 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:10:24 ID:L/94Iyi2
- 再生怪人ってそれだけで負けフラグだし
- 545 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/03(月) 17:10:27 ID:X6YqlJP6
- >>537
運営対応もやっぱり前時代的なのが通じると思ってたと思うんだよね
- 546 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:10:59 ID:Bc.VC6nY
- で、3DSは大丈夫なんだろうか
- 547 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:11:04 ID:v5/ID4b2
- スクエニと言えばすばらしきこのせかいを是非…
開発のジュピターは任天堂作品も過去に何本か作っているから
割となんとかなると思いたい
- 548 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:11:11 ID:FNqXyHN.
- 初日だけ盛況で記録的に初日が最高で死んでいったMMO達の悪口は(ry
- 549 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:11:25 ID:6biuzfd.
- でもマリスポMIXは(そこそこ)売れたぞ!!
- 550 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:11:45 ID:MeTqqn36
- >>533
発売日で横一列に並んでるんだから
それはただの声のでかい人だろww
- 551 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:11:52 ID:JU/4/hWI
- >>544
昔アレほど苦労したのにパンチ一発で爆発するんですね?
- 552 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:12:07 ID:Uqcl3VeE
- >>543
あの「きもいです」と斬って捨てた人と組むと変な化学変化起こしそう
- 553 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:12:52 ID:ZG59b5Lg
- >>546
個人的に言える事
知らんがな( ´・ω・)
- 554 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/03(月) 17:14:08 ID:jigmPEiE
- >>545
いやぁあれはMMO初期でもあり得ないレベルだよ
- 555 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/03(月) 17:14:23 ID:X6YqlJP6
- 3DSは今言えることは何もないなあ
- 556 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/03(月) 17:14:30 ID:vusCPtk6
- 餅を揚げよう
用意するもの
揚げ物鍋
油
餅(市販の切り餅で可、スリット入ってても可)
醤油
揚げ物鍋に油を投入
200度になるまで加熱
温度計がない場合は餅を小さく切ったものを投入し
それが焦げて来たらOK、つーか油の温度ぐらい音で判れ
餅投入、焦げて膨らんでくるまで揚げる
バットで油を切り醤油を垂らしたら完成
一気に口の中に入れてあつーーーいっ
餅が口の中にくっついてあつーーーいっ
と叫びながらぱんつ脱げ
- 557 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/03(月) 17:15:26 ID:X6YqlJP6
- >>554
結構酷いのがあったと10年前に聞いたけどねえ
- 558 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:15:41 ID:6biuzfd.
- >>555
言わんでいいですw
言ったら今夜の間にヒットマン来ますぜ
- 559 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:15:42 ID:TFsD7tLw
- >>538
元スクウェア組なら散々拾ってるぞw
- 560 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:15:47 ID:MeTqqn36
- >>556
何だ、最後の行はw
姫始めまだなのかw
- 561 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:16:51 ID:1fEW/6Jk
- トイレのイズン様
- 562 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:17:02 ID:1fEW/6Jk
- 誤爆しました
- 563 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:17:10 ID:UuGDUbXk
- >>555
あなた、はっきり言えないことでも不安だけ匂わせるからこうなってるのよ・・・
- 564 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/03(月) 17:17:15 ID:vusCPtk6
- >>560
まだだ
まだあわてるような時間じゃない…
- 565 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:17:24 ID:FCC1bink
- すくいきれないもの
- 566 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:17:27 ID:ZG59b5Lg
- >>561
略して「トイズ」ですね
- 567 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:17:28 ID:MeTqqn36
- >>541
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/8826/2gene/legend/sunige-tas.jpg
- 568 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:17:38 ID:pOMkK0.M
- >>555
逆を言えば、内側ではさすがに情報が回り始めたってことなのね。
まあ、未だに情報が動かないと、一体何事なのかって話だが。
- 569 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:17:43 ID:Gw9TBdCM
- >>544
長谷川裕一氏の凄い科学で守りますで、再生怪人はなぜ弱いのかと言う疑問に
死神博士の技術が凄すぎて部下等には真似できないので弱くなる (博士は一度作った怪人はつまらないので二度と作らない
と解釈してたのは笑ったw
- 570 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/03(月) 17:17:55 ID:jigmPEiE
- >>557
ああ、昔でもそんなの無かった、というより
成功したMMOでそんな対応してたタイトルは無かった、ということで
なんで成功してるMMOなんかの対応を踏襲してないんだろうな、と
もっとも、最初期のUOなんかはどんなだったかまでは流石に知らないが
- 571 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:17:59 ID:QLsmU5uA
- >>557
10年前と比べられるレベル……つまりFF14は懐古層を狙っていたんだよ!
- 572 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:18:38 ID:L/94Iyi2
- ttp://wiki.ffo.jp/html/600.html
白とか黒とか
- 573 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/03(月) 17:19:07 ID:X6YqlJP6
- まあ、まだ時間はあるし幕張待ちましょう
- 574 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:19:09 ID:FCC1bink
- >>571
やりたいゲームのためにPC自作するのは懐古層だと申したか(棒
- 575 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/03(月) 17:20:46 ID:X6YqlJP6
- >>570
組織に何か問題あるんだろうね
- 576 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:20:54 ID:Bc.VC6nY
- 「悪い話」とか漠然的に言われても困るよね
- 577 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:20:59 ID:qPDeSAwE
- ナルトの穢土転生のしょっぱさと言ったら!
本来、オールスター軍団のはずなのに。
- 578 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:23:44 ID:z8Y.i/Ng
- FF14ってみんな高いハードにIYHしたり、ソフト買ったりするほど
β版って面白かったの?
- 579 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:24:57 ID:dn1lY0go
- ベータ版でボロクソだったからこそのダダ余りじゃないですか
- 580 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/03(月) 17:26:15 ID:X6YqlJP6
- 具体的話出来ないからなあ
それは理解して貰えると有難い
- 581 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:26:21 ID:FNqXyHN.
- いま ながくつらい FF14の よかったさがしのたびがはじまる・・・・
FFのテーマを流す
- 582 :アイス:2011/01/03(月) 17:26:48 ID:Ayb.ztqc
- いつの間にかニコニコでらき☆すたが配信され始めたんだな。
エコノミーだと画質が終わってるけどw
- 583 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/03(月) 17:27:24 ID:jigmPEiE
- >>578
>>109
- 584 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:27:42 ID:TFsD7tLw
- >>578
正直ベンチ目的の人が大半だっただろうw
- 585 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:27:46 ID:N/eQ8F.I
- 3DS本体は今週触れるんだしいいや
商業的にどうかはせめて発売日過ぎないとわからないし…
- 586 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:27:51 ID:z8Y.i/Ng
- らき☆すたっておもしろいの?
- 587 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/03(月) 17:27:59 ID:vusCPtk6
- >>581
開発しなければ良かった
- 588 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:28:08 ID:FNqXyHN.
- 生放送で全話やってたよ
うちはAT−Xで超電磁ヨー(ry砲の一挙放送の方観てたけど
- 589 :アイス:2011/01/03(月) 17:28:42 ID:Ayb.ztqc
- >>583
2万切ってるww
- 590 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/03(月) 17:28:47 ID:n7WHjLr.
- 東京から神戸へは空いててよかった
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews026758.jpg
- 591 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:29:29 ID:L/94Iyi2
- FF13、FF14、FME、LOA
これは、後に光の四戦死と呼ばれることになる英雄たちの物語である
- 592 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/03(月) 17:29:37 ID:jigmPEiE
- >>589
人数確認できなくなったから推測値でしかないけど大きく外れては無いだろうね
- 593 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:29:56 ID:acFAlwnI
- >>586
人による。
- 594 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:30:37 ID:dn1lY0go
- >>590
なんだ、最強の二輪車じゃないか
- 595 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:31:11 ID:gadFOha.
- >>590
いいなあ、逆方向は死ぬほどのってますぜ
- 596 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/03(月) 17:33:57 ID:n7WHjLr.
- 今回の年末年始はお休みが短くて集中度が高いからねぇ・・・・
- 597 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:34:56 ID:6rT9gUnc
- 最近3D映画が流行っているけれどソフト化する時は
2DDVD/2DBD/3DDVD/3DBDの四種類が出るのかな?
- 598 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:37:27 ID:2rrwwLBo
- らき☆すたはBD-BOXが4月に出るらしいね
- 599 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:37:49 ID:6biuzfd.
- 3DSが最悪失敗してもGBAレベルにはなるんじゃないだろうか
過去資産使えるわけだし
- 600 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:37:59 ID:seQdnDGI
- >>597
見ただけで頭が痛くなるような別売り商法だ
…BDは容量的に2D・3D両方入れられそうだけど
3DってTVがそもそも需要が(ry
- 601 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/03(月) 17:39:07 ID:jigmPEiE
- >>597
よほどの大型タイトルでもない限り3D収録は無いんじゃないかなぁ
もしくは数量限定で少数プレスのみとか
- 602 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:39:17 ID:eqNusQDQ
- PSPらきすた桜藤祭は昔の画風のゲーム画面と
今の画風のパッケ絵に結構な差が。
いやどっちも好きだけど。
- 603 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/03(月) 17:40:06 ID:n7WHjLr.
- アバターも3D版は未発売だったきがする・・・。
別売り主流になるのかな。
- 604 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:40:56 ID:Uqcl3VeE
- >>580
現状もう3DSにしか望みがもてない人も結構いる中で
重大さが全く読めない状態で悪い噂だけちらつかせられても
聞く側としては割とたまったもんじゃないってのもちょっとはね
- 605 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:41:12 ID:MeTqqn36
- でも、3Dテレビが主流にならない限り
わざわざ3D版出す意味あるのかな?
- 606 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:41:37 ID:QLsmU5uA
- >>576
脈絡無く「悪い噂を聞いた、でもここでは話せない」と呟かれて、言えないんだったら匂わすのもよせよと
思うときは正直ある
楽しみにしてるのに水差されてるみたいで
- 607 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:41:50 ID:qPDeSAwE
- 今の3DTVシェアだと3D版を大々的に発売するのは無理だろうなぁ。
電器屋で見てちょっと凄いとは思ったけど、
あれがシェアトップになる状況が全く想像できない。
- 608 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:42:12 ID:z8Y.i/Ng
- >601
っ祝福のカンパネラ
- 609 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:42:54 ID:TNqbKFrQ
- (*´Д`*) PSP使い切ろう
ttp://twitter.com/#!/dol_kbj/statuses/21822571825602560
『戦国BASARA劇場版』の公開日は今年の6月4日!
さらに新作ソフト『戦国バサラ クロニクルヒーローズ』は、今夏にPSPで登場! 詳細は後ほどの記事で。
- 610 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:44:33 ID:FNqXyHN.
- >>609
なんかタイトル的に農民政宗のバサラXっぽそうだな
- 611 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:44:51 ID:gadFOha.
- メガネがある限り3D主流になるのはむりぽと思う
電脳メガネなら許す
- 612 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/03(月) 17:45:33 ID:jigmPEiE
- >>608
あれは全編というわけじゃないし
国内アニメに関して言えば製作委員会が暴走したらどうとでもなるところがあるからなぁw
- 613 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:46:43 ID:TFsD7tLw
- 地デジ云々で買い換え煽った後に3DTVも買ってね!ってのは無謀すぎる
- 614 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/03(月) 17:47:12 ID:n7WHjLr.
- 地デジ対応テレビがやっとこ普及したところで3Dテレビにしろってのも酷な話だ・・・
- 615 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:47:56 ID:JU/4/hWI
- 3D DVDって規格あったかしら?
- 616 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:48:28 ID:QLsmU5uA
- 有楽町ビッグで東芝の裸眼3DTV見たけど、まあ言われてみれば奥行きあるかな、くらいにしか感じなかったな
解像度も荒いしこれで小さいTV10万以上は無理あるわ
- 617 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:48:28 ID:2rrwwLBo
- つーか、3DTVって5年に一回はTV買い換えるような層しか相手にしてないだろ。
- 618 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:50:43 ID:6biuzfd.
- 次の仮面ライダーは3Dテレビで変身するよ
- 619 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:50:52 ID:z8Y.i/Ng
- >615
ないよ
でも、放送方式の規格のサイドバイサイド(左右の画面を1画面にする∴解像度半分)っていうのがあるから、それで記録しておいて
3DTV側で3D表示する
普通のTVでみると縦長の画面が二つ出ているだけで、面白くない
- 620 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:51:04 ID:seQdnDGI
- まあ地デジ以前のワイドTV()なんか
それしか選択肢が無いですよ的に
TV見られればいいや的な人たちに売れてたからな
アスペクト比とか人が太って見えるとか
そんなの関係ねー
俺の歌を聴けー
生き残りたい生き残りたいまだ(ry
- 621 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:52:09 ID:MeTqqn36
- 技術の進歩と製品の入れ替えのギャップって大変だな
- 622 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:52:30 ID:z8Y.i/Ng
- 液晶TVが普及する前に
デジタル放送対応ブラウン管TVを買った人は、買い換えるのだろうか…
- 623 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:52:31 ID:NYyHTqpQ
- 両目の焦点が微妙にずれてるせいで3Dとは無縁な俺に隙はなかった
- 624 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/03(月) 17:53:38 ID:n7WHjLr.
- 3Dテレビのコンテンツは出すんだろうかのう テレビ放送側。
ハードメーカーだけがしゃかりきな気がするのよね、いまんとこ
- 625 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:54:07 ID:eqNusQDQ
- >もち詰まらせ高齢者10人死亡、東京など
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20110103-00000010-jnn-soci
…こんにゃくゼリーが何だって?
- 626 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:56:44 ID:seQdnDGI
- 620の最後産業はライオンネタだがそんな事はどうでも良かった
ただ勢いに任せたレスがしたかった
と620は後に述べたという
>>621
最新スペックが必ずしも必要とは…
家電品は買い替えは10年サイクル位でいいよ
- 627 :名無しさん:2011/01/03(月) 17:57:18 ID:z8Y.i/Ng
- >624
迂闊に3D放送ができない現状
普通のTVじゃ縦長の2画面が表示されるし…
3D放送のためにチャンネル設けるのも難しいし…
- 628 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/03(月) 18:00:21 ID:n7WHjLr.
- 地デジ特需が終わったあとの
ウリがほしいんだろうけどねぇ 3D
ネットTVとかもしかりだけど、アレもあんまりうまくいかなさそう・・・・
そんなことよりこれだよこれ!!とうとうファンネルが・・・
【速報】脳波意思伝達装置 夏に発売!! さよならオールドタイプ ようこそニュータイプ
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294042793/l50
- 629 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:00:32 ID:NYyHTqpQ
- BS11で3D放送の試験的な番組があるけれどあれが精一杯じゃね?現状
- 630 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:02:26 ID:6rT9gUnc
- 実は液晶TVには3D対応回路をこっそり仕組んでいました
とか言い出さないかな
- 631 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:03:04 ID:seQdnDGI
- >>628
やっと脳波スカートめくり機が開発されるのかむねあつ
- 632 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:03:23 ID:qPDeSAwE
- 地デジへの移行ですら、数年がかりで物凄い苦労したんだし、
その直後に安直に3D化しろって言われてもソフト屋としてはかなり無理があると思うなぁ。
今のTVって居間にあるようなのを買おうとしたら10万円オーバーが普通でしょう?
かなりの出費だよね、それって。
- 633 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/03(月) 18:04:08 ID:vusCPtk6
- 3DTVの問題点なんか
量販店のTVコーナーに行けばすぐ判るだろう
めがね覗いてさ
「おお、飛んでくる飛んで来る」とか
「前に居る奴と後ろに居る奴がくっきり判るねぇ」とか
ひとしきり思った後で
で?これだけの為に20万出せってそりゃ無理ってもんだろ
と誰もが思う
- 634 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/03(月) 18:04:36 ID:jsX79sKY
- >>604
希望が持てないっていわれてもなあ
正直コテつけてるんだしいやならNGしてもらうしかない
- 635 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:04:46 ID:z8Y.i/Ng
- >630
地デジ放送、BSデジタル放送の規格に3D放送のことにたいする仕様がないから
無理なんじゃね?
- 636 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/03(月) 18:05:19 ID:jsX79sKY
- >>633
価格高いし、ながら視聴が多いからメガネは論外と思うね
- 637 :アイス:2011/01/03(月) 18:06:17 ID:Ayb.ztqc
- 3D対応車
- 638 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:06:18 ID:Uqcl3VeE
- >>634
希望、持てます?
- 639 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:06:26 ID:FNqXyHN.
- というか家電屋で見ても何処が3Dなんだよというレベル
- 640 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:07:09 ID:z8Y.i/Ng
- GT5先輩って3DTV対応してるん?
- 641 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:07:23 ID:MeTqqn36
- ホログラムTVでもできればいいのにw
「助けて!オビワン」って遊べるだけで買いだろw
- 642 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:08:28 ID:seQdnDGI
- >>638
俺は持ってるし
人それぞれって言葉は嫌いだが
- 643 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:09:19 ID:TFsD7tLw
- >>639
まあ元のデータからして基本的に2Dなんだから無理があるわな
- 644 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/03(月) 18:09:52 ID:n7WHjLr.
- >>641
それっぽいのはソニーが作っとるなぁ
ホログラムっていうか高速回転するミラーに投影する方法だったかな・・・
電力食いそう・・・w
- 645 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/03(月) 18:09:59 ID:jsX79sKY
- >>638
私はゲーム業界に絶望してないよ
してたら愚痴書きにここにはこないなあ。
努力はずっと続けてるつもりだし
- 646 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:10:42 ID:z8Y.i/Ng
- >641
空中でどうやって映像を表示するかが問題だな
光を反射するものがあればいいのだが…
攻殻機動隊みたいに、脳内に直接映像を見せるとか、バドみたいに視覚をサイボーグ化すればいいのかもしれないが
- 647 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:10:53 ID:0v7jU9EM
- 3Dの放送を
(スカイツリーに引っ越した後の
東京タワーから発射すればいいんじゃね?
- 648 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/03(月) 18:12:06 ID:jsX79sKY
- では食事にでかけるね
また後ほど
- 649 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:12:49 ID:qPDeSAwE
- >>639
家電屋でホッキョクグマや鯨の3D映像を見た限りでは
3Dスゲー、とはちょっと思った。
でも値札見たら買う気にはとてもならないレベルでもあった。
- 650 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:12:51 ID:dp38fpxg
- Twitterのやたら3Dテレビ導入希望者が多いクラスタが通りますよ
- 651 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:12:56 ID:L/94Iyi2
- まあレス乞食と思われてもしょうがないよね
書けること無ければ何も書かないのが一番が一番でしょ
- 652 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:13:05 ID:z8Y.i/Ng
- CELL REGZAの通常放送を
CELLパワーで強引に2D→3D化する技術は感心するよ
ただ、すごいなーと思うだけだが(棒
- 653 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:14:12 ID:4oxp20po
- 3Dテレビどころか未だにアナログの俺参上
どうせgdgdになって完全移行延期するんでしょ?(棒なし
- 654 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/03(月) 18:14:13 ID:n7WHjLr.
- 東京タワーはスカイツリーができたあとは単なるお土産物売り場になってしまうのかのう。
- 655 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:14:40 ID:FNqXyHN.
- 鼻からキメるPS9ならメガネ問題解決
ただし脳の障害や後遺症とか死亡などの問題が出そう
- 656 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:15:03 ID:dp38fpxg
- >>654
放送大学の電波はタワーからだぜ
- 657 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:15:36 ID:TFsD7tLw
- ちょっと古いけどこんなのがあるな
http://www.youtube.com/watch?v=-k5nt541SE0
- 658 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:16:26 ID:qPDeSAwE
- 東京タワー 〜オカンと土産物売り場と、時々、地球破壊ロケット〜
- 659 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:16:38 ID:dn1lY0go
- >>654
水族館と蝋人形館があるから問題ない
- 660 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:16:38 ID:pkhy52Pw
- 3DSの不安って、震度で言えばどのくらいなの?
- 661 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:17:04 ID:N/eQ8F.I
- 俺、コケスレは大好きだけど
任天堂とかポケモンとかでネガティブな空気を感じたときだけ険悪になるのはどうかと思わないでもない
- 662 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:17:10 ID:0v7jU9EM
- 東京タワーは、
スカイツリーのバックアップとして
残すんじゃなかったっけ?
(いつまで残すのかしらんけど
- 663 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:17:37 ID:dn1lY0go
- Sandy Bridgeがやってきた!〜プロセッサの基本性能は順当に向上
ttp://www.4gamer.net/games/098/G009883/20110102001/
変顔ー
御飯の時間よー
- 664 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/03(月) 18:18:21 ID:vusCPtk6
- 俺はしがない氏は
独立した有名プロデューサーだと思ってる
たとえば鈴Qみたいな
普通の大手社員にしてはもってる情報が特異すぎる
営業的なネタから技術的なネタまで満遍なくもってくるし
- 665 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:18:37 ID:TFsD7tLw
- >>663
UEFIいいなあ
- 666 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:19:23 ID:M6ak49vU
- 名無しのl詮索は(・A・)イクナイ!!
- 667 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/03(月) 18:19:47 ID:n7WHjLr.
- ぶっ壊すにしても惜しいからやっぱりおいておくのかしら。
確かにバックアップ?としても使えるんだろうし。
完全移行時期はぎりぎりになって延期になるのかもしれんが・・・・
- 668 :アイス:2011/01/03(月) 18:20:13 ID:Ayb.ztqc
- 3DSに対する不安か…。
不安というよりはどうなるか気になるのはショッピングの仕様かなあ。
DSiのがクソだったから。
- 669 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/03(月) 18:20:37 ID:jigmPEiE
- >>663
IntelはCPUがAMD並に安かったらなぁ…
- 670 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:20:40 ID:L/94Iyi2
- むしろWiiの心配をするべきだよね(´・ω・`)
- 671 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:20:54 ID:dn1lY0go
- 3DSへの不安はただ一つ
買えるのか俺は
- 672 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:21:00 ID:0v7jU9EM
- >>667
延期はないだろうな。
延期する意味(利点)が、「延期する人」にはないのと
延期するのにかかる金(主に保守的な意味で)が無駄になるから。
- 673 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:21:13 ID:TFsD7tLw
- 東京タワーを残さないって発想がそもそも無かった
- 674 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:21:20 ID:M6ak49vU
- まだ出てもいないものだから、不安になってもしょうがないと思うよ。人間だもの
- 675 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:21:35 ID:z8Y.i/Ng
- http://www.4gamer.net/games/098/G009883/20110102001/screenshot.html?num=006
なんとなくCELLに似てるね(棒
- 676 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:21:47 ID:bkD.bnp2
- 二代目氏が珍しく真面目な考察をしてる…
明日雪かも…
- 677 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:22:36 ID:eqNusQDQ
- >>663
AMDでこれに相当するのがFusionだっけ?
>>673
老巧化でどうしても…ってのが無ければ残すよね。
あとは維持費との兼ね合いか。
- 678 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:22:37 ID:JU/4/hWI
- 明日滅亡するって?!
- 679 :アイス:2011/01/03(月) 18:22:49 ID:Ayb.ztqc
- 東京タワーって、刺さるものでしょ(棒
- 680 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:23:25 ID:M6ak49vU
- >>670
Wiiは心配はないな。順調だと思ってる。売上が下がってるのもね
今の段階で爆売れしてるほうが怖いと思うw
- 681 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/03(月) 18:23:28 ID:vusCPtk6
- >>679
繭棚だよ
- 682 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:23:29 ID:dn1lY0go
- 繭をつくるものじゃないだろうか
- 683 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/03(月) 18:23:33 ID:n7WHjLr.
- Sandy BridgeってCPUだったのか
チップセットか何かだと思っていた・・・・。
がんばれAMD。
- 684 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:23:38 ID:seQdnDGI
- >>661
避難所はちょっと余裕が無い感じがする
マジになってどうすんだよって突っ込みたくなる
昨日とかヒートアップはいいけど暴投だろって思う球なげる人いたし
全体的に本スレに戻って欲しいが規制か…
いっそPS3の情報を扱うスレに路線変更をだな
- 685 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:23:58 ID:JU/4/hWI
- 怪獣の巣として活用するんだろ
- 686 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:25:04 ID:qPDeSAwE
- ふあんねー。
最近の乳なのフェイはちょっと奇乳化が進んでるのが不満というか……
- 687 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:25:05 ID:TFsD7tLw
- AMDのほうはいつごろ出るんだろうか
- 688 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:25:29 ID:FCC1bink
- >>684
>PS3の情報を扱うスレに路線変更
スレを消し去るつもりですか(棒
- 689 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:26:10 ID:FNqXyHN.
- 一人で連続狩猟楽しいお(´・ω・`)
- 690 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:27:04 ID:0v7jU9EM
- Sandyさんで組むのと
i7とかi5で組むのと
x6で組むのと。
どれもそんなに値段が変わらない予感がするのが
困ったところだ。
- 691 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:27:30 ID:Uqcl3VeE
- >>661
根源的なところでいうと
そっちにしか興味がないからってのは否定しない
好きの反対は無関心って感じで
- 692 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/03(月) 18:27:54 ID:vusCPtk6
- 険悪な議論て
また貧乳派か?
貧乳はステータスとか言うが
明らかにバッドステータスだろう
毒や麻痺や石化と大差ないぜ
- 693 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:27:55 ID:M6ak49vU
- >>686
来鈍先生かw
- 694 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:28:52 ID:FNqXyHN.
- 貧乳と絶壁を一緒にしないでもらいたい
- 695 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/03(月) 18:28:58 ID:jigmPEiE
- >>690
i7は最上位使うと一気に値段が跳ね上がる…
LGA1156のに留めておけばそう変わらんけどね
- 696 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:29:18 ID:FCC1bink
- >>692
毒や麻痺や石化だからこそ
そそるものがあってだな
- 697 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/03(月) 18:29:32 ID:n7WHjLr.
- もうあらかたネタは出尽くしたからな・・・・
あとは消化試合みたいなもんだ・・・
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper0553.jpg
- 698 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:30:25 ID:TFsD7tLw
- >>697
これ一番驚いてるのはこのコラ作った人だと思うw
- 699 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:30:49 ID:dn1lY0go
- >>697
何度見ても笑える
- 700 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:31:02 ID:eqNusQDQ
- 新型箱○のヤツもCPU/GPU統合なんだっけ。
ttp://japanese.engadget.com/2010/08/24/xbox-360-cpu-gpu-soc-vejle/
- 701 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 18:31:31 ID:tQjOGZY6
- サンディちゃんは安くて性能高いのか?
場合によってはさっき注文したPCキャンセルしても良いぞよ
- 702 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:31:45 ID:M6ak49vU
- ヌケニンに見せたくない同人
GUST
- 703 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/03(月) 18:33:32 ID:n7WHjLr.
- クタタンじゃなくなったりPS3が現役だったりすることはあれだけど
コンセプトをパクる ってことは想像通りで、時期的にもあってるからな・・w
FBI超能力捜査官もびっくりだw
- 704 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:34:11 ID:M6ak49vU
- >>697
PS4か。もう出なさそうな予感しかしない気が
携帯に絞りそうだし
- 705 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:35:28 ID:dn1lY0go
- >>701
ちょっと様子見てもいいかもねー
実際使い始めると気にならないとは思うけど
- 706 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/03(月) 18:37:07 ID:jigmPEiE
- >>701
最上位(LGA1155キャッシュ8MB)が海外価格で317ドル、らしい
- 707 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:37:47 ID:qPDeSAwE
- あかん、>>702はん、GUSTには恥じらいが足りませんわ。
日本の男がいくらエロに飢えていたって、洋物的な清く正しいあけっぴろげすぎるエロではなく、
後ろ暗さやおにゃのこの恥らう姿が必要ですわ。
- 708 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/03(月) 18:37:55 ID:n7WHjLr.
- 弱小グラフィックスチップメーカーは組み込みに特化していくのかのう
こういう統合環境が進むと・・・。
- 709 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/03(月) 18:38:00 ID:xgkDdFas
- o o )ク 呼ばれたきがした
uv"ulア
- 710 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:38:34 ID:4oxp20po
- 背徳感は必要(棒なし
- 711 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 18:39:07 ID:tQjOGZY6
- >>706
うん、よくわからん
予算6万でとりあえず動くもの買う分には気にしない方が良さそうか
- 712 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/03(月) 18:39:33 ID:xgkDdFas
- o o )ク ああGUST
uv"ulア むしろ清々しいがちっともエロくないな
- 713 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:40:05 ID:ijJAhv3o
- >>707
ぶっちゃけ、恥じらいが一番大事だよな
はっきり言って恥らいあれば裸なくてもいいくらい
- 714 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:40:12 ID:M6ak49vU
- >>707
むしろあれには恥じらいという単語が存在しないだろうw
- 715 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:41:00 ID:MeTqqn36
- >ああJISSYA
>むしろ清々しいがちっとも似てないな
!!!!
- 716 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/03(月) 18:41:41 ID:n7WHjLr.
- ネギ先生はそっくりだったお!!!www
- 717 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 18:42:47 ID:tQjOGZY6
- GUSTでぐぐってエロ同人が二つヒットしたけどどっちかわからん(棒
- 718 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:43:32 ID:v5/ID4b2
- 今北産業
恥らいの無い淫乱な娘も良いものだろう
- 719 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:44:00 ID:FNqXyHN.
- これは新春初なんこつ語を使うチャンス
- 720 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/03(月) 18:45:35 ID:xgkDdFas
- o o )ク まああれだ
uv"ulア 問題は、がりょく
- 721 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/03(月) 18:46:08 ID:jigmPEiE
- >>711
現行のi7-8xxに高くても+5000円といったところかな
i7-9x0系はSandy Bridgeに置き換わらないみたいだし
- 722 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:47:20 ID:by6IlSqE
- 下手なのにエロいが有るのがエロ絵の難しいとろこだ。
- 723 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/03(月) 18:47:28 ID:n7WHjLr.
- ギャグマンガ日和の マンガの専門学校のネタ思い出した・・・
画力・・・
- 724 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 18:47:39 ID:tQjOGZY6
- >>721
じゃあ気にせず入金しちまうか
どうせネットとニコ動とDTMソフトが動けばいいんだし
- 725 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/03(月) 18:51:40 ID:9GqUpXPE
- >問題は、かりょく
そして弾幕はパワー
- 726 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:52:44 ID:M6ak49vU
- 漫☆画太郎先生と聞いて
- 727 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/03(月) 18:54:11 ID:n7WHjLr.
- 同じ人?
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan177577.jpg
- 728 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:54:21 ID:dn1lY0go
- >>726
女の子の画力は異常に高いぞ
- 729 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:54:48 ID:iFQirOjA
- 実家から戻ったら
ネットがつながらなくて困った
原因はなんとなく察しがついたが、いつ治るかなぁ…
- 730 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/03(月) 18:55:00 ID:xgkDdFas
- <´:::::へiLヘ、__ ○ ゚ .....::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::
`ヽ:::>/::: __,,..`ー- 、 o .....::::::: :: :: :: ::
y'::::- =::::::: ヽ 。 ...:::::: :: :: :: ::
く,:::::::::: 彡:::ノノノノ)ノ〉 ...... ...::::: :: :: :: ::
 ̄ ノ::レ§゚ ヮ゚ノi...::: :::.. :::: :: :: :: ::
o 。 `"'k:_(つ(つ::::: ::::: :: :: >>725 :: ::
:::: ,く/::i!___i!i :::::....::::: ::::.... :: :: :: ::
:::: O `~ヽ,_i'ヽ,i" 。 :::::.... :: :: :: ::
- 731 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:55:30 ID:iFQirOjA
- 弾幕は美しさ
- 732 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:55:37 ID:M6ak49vU
- >>728
その気になれば描き分けられるというさすがプロ
- 733 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/03(月) 18:56:34 ID:n7WHjLr.
- あだち充先生・・・・・。
- 734 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:57:01 ID:ijJAhv3o
- >>728
珍遊記の扉絵での若い頃のカイカイは異様にかわいかったなあ
- 735 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:58:55 ID:dn1lY0go
- ちなみに新連載の女の子
ttp://blog-imgs-37-origin.fc2.com/r/a/k/rakusyasa/gataro1.jpg
ttp://blog-imgs-37-origin.fc2.com/r/a/k/rakusyasa/gataro2.jpg
ttp://blog-imgs-37-origin.fc2.com/r/a/k/rakusyasa/gataro3.jpg
- 736 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:58:55 ID:FNqXyHN.
- また漫☆画太郎のプリキュアを貼れと(ry
- 737 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/03(月) 18:59:11 ID:n7WHjLr.
- ババァのインパクトがでか過ぎる・・・。
- 738 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:59:19 ID:M6ak49vU
- 今日はゲームをやってないたまにこういう日もあってもいいよね!
(実際はカイリューの技構成に悩みまくってるだけという
>>733
高橋先生に比べれば良い方!
- 739 :名無しさん:2011/01/03(月) 18:59:24 ID:iFQirOjA
- 実際、かわいい子よりも
中年や老人をきちんと書くほうが難しい気がする
- 740 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:01:24 ID:M6ak49vU
- >>739
等身が狂いまくったりね!
- 741 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:01:28 ID:1fEW/6Jk
- >>664
しがない氏=ちゅるやさんだな(棒
- 742 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:01:56 ID:FNqXyHN.
- 可愛い子が描けても下着が描けない人とか
いまどき正面にリボンのみパンツとか
- 743 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:03:18 ID:sMIDq4Zk
- うっかり布団に入ったら3時間も経過しとる…。
女の子の顔が一緒になりやすいのは書き手のかわいい・美しいが
1つに集約されるからかねえ。
- 744 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/03(月) 19:03:34 ID:TAgd.thY
- _/乙( _ _)_ここ数日やたらと忙しいんだけど何かあったんですか?
- 745 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/03(月) 19:03:45 ID:n7WHjLr.
- トニーたけざきのおっさん絵が好き
- 746 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:03:48 ID:iFQirOjA
- >>740
頭身と年齢は比例しないというのに…
- 747 :アイス:2011/01/03(月) 19:03:52 ID:Ayb.ztqc
- ほのぼのした漫画が読みたい
- 748 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:04:38 ID:HqnXM1lk
- >>744
三が日でしたから。明日から通常運転になるはずなんで頑張れ
自分は明日から仕事アル
- 749 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:04:41 ID:JU/4/hWI
- >>744
あなたのところは連休中忙しくなかったら、いつ忙しいんですか?
- 750 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:04:45 ID:KxxmOxUQ
- >>744
別に何も無いですよ
- 751 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:04:46 ID:TFsD7tLw
- >>747
ttp://item.rental.rakuten.co.jp/data/ce/68/1011385_l.jpg
- 752 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:04:58 ID:iFQirOjA
- >>747
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/21KE2EFKGFL._SL500_AA300_.jpg
- 753 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:05:16 ID:eqNusQDQ
- >>744
何も無かったから君の所が忙しかったんだよw
- 754 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:05:29 ID:sMIDq4Zk
- >>745
トニたけは最初のガンダム関連の漫画描いてるけど
やたらおっさんが多いイメージがあるw
- 755 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:05:53 ID:Bc.VC6nY
- 年始から結婚式と聞いて
- 756 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:05:54 ID:HqnXM1lk
- >>747
マジオヌヌメ
ttp://blog.dp02142537.lolipop.jp/images/narutaru1.jpg
- 757 :アイス:2011/01/03(月) 19:06:10 ID:Ayb.ztqc
- >>751>>752
ぼのぼのした漫画はいらんw
- 758 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:06:21 ID:by6IlSqE
- >>747
となりのなにげさん
ひよわーるど
- 759 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:07:03 ID:iFQirOjA
- >>757
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b9/Bonobo.jpg
- 760 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:07:15 ID:sMIDq4Zk
- >>756
キッズステーションは絶対に許さない(半棒)
- 761 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/03(月) 19:07:24 ID:n7WHjLr.
- >>747
こんな感じのやつがあっただろ
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan177581.jpg
- 762 :アイス:2011/01/03(月) 19:09:14 ID:Ayb.ztqc
- >>756
ググって公式サイトをみたら「死」とか暗そうなワードがあったぞw
- 763 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/03(月) 19:09:31 ID:n7WHjLr.
- >>754
岸和田博士がすきでのう・・・w
あのイメージしかない・・・。
- 764 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:10:23 ID:eqNusQDQ
- >>762
だからオヌヌメなんだろうw
- 765 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:10:50 ID:by6IlSqE
- トニーたけざきのおっさん絵と言えばデギン・ザ・グレートだな。
- 766 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:11:04 ID:HqnXM1lk
- >>762
こんなOPのアニメにそんなのあるわけないじゃないですか(棒
ttp://www.youtube.com/watch?v=SIF5BLyh3Mk
- 767 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:12:53 ID:KxxmOxUQ
- ほのぼのした漫画か
野菜畑でつかまえては単行本が出るかのぅ…
- 768 :アイス:2011/01/03(月) 19:12:58 ID:Ayb.ztqc
- >>766
オープニング詐欺か(棒
- 769 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:13:57 ID:sMIDq4Zk
- >>766
なんか右のリンク画像にめっちゃ血が出てるやつがあるんですけど気にしちゃいけませんよね(棒)
- 770 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:16:10 ID:JU/4/hWI
- ぼくらの の人だよな
- 771 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:16:15 ID:iFQirOjA
- ほのぼの系の漫画って、たとえばどういうのだろう
「よつばと」とか?
- 772 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:17:24 ID:sMIDq4Zk
- >>768
ロードス島の悪口は(ry
>>771
多分そうだと思われ。
血みどろの争いとかそういうのがないやつ。
- 773 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:17:46 ID:MeTqqn36
- 煩悩煩悩する漫画だったらコケスレ民ならたくさん知ってるだろうなw
- 774 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:17:48 ID:M6ak49vU
- とりあえず、真マジンガーZEROとゼオライマーΩの最新刊予約完了
偽書ゲッターロボダークネスはどうしようか悩みちう
- 775 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/03(月) 19:18:39 ID:n7WHjLr.
- サザエさんとかはほのぼの?
- 776 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/03(月) 19:18:52 ID:xgkDdFas
- o o )ク >>773
uv"ulア なるほど煩悩寺
- 777 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:19:07 ID:sMIDq4Zk
- >>773
ttp://image.masters.cau1.com/item/3/3/6/4/8/33648189415291a697118c18a0c008a304a29193_1.jpg
- 778 :アイス:2011/01/03(月) 19:19:10 ID:Ayb.ztqc
- >>771
そんな感じだねえ。
見てて癒されたり、極端な鬱展開が無かったりして安心して読めるような
- 779 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:19:25 ID:dn1lY0go
- >>776
あれはニヤニヤしてのたうちまわる漫画だろう
- 780 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:19:44 ID:u5po3czw
- >>771
聖おにいさんとか
- 781 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:20:08 ID:DPam6/m6
- ぱにぽには日常系に入るのか否か
- 782 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:20:19 ID:HqnXM1lk
- つまりSchool Daysか(Bow
- 783 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:20:50 ID:FNqXyHN.
- 日常系か
漂流教室
- 784 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/03(月) 19:21:35 ID:9GqUpXPE
- サンレッドとか
- 785 :アイス:2011/01/03(月) 19:21:46 ID:Ayb.ztqc
- >>782>>783
めっちゃ殺伐としてるww
- 786 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/03(月) 19:22:11 ID:n7WHjLr.
- サスケ
- 787 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:22:41 ID:FNqXyHN.
- 馬鹿な
ときメモオンラインでも漂流教室を見習った作りだというのに
- 788 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:22:54 ID:dn1lY0go
- 個人的に究極の日常系は孤独のグルメだと思っている
ただ、アクションシーンがあるから評価はわかれるかも
原作が孤独のグルメの人で絵が謎の新人な、花のズボラ飯もいいよね
- 789 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:23:16 ID:M6ak49vU
- ほのぼの系だと安心してたらクライマックスに近づくにつれシリアスモード全開で
最後はお涙頂戴になるのは勘弁
- 790 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:23:23 ID:sMIDq4Zk
- >>786
サスケはアニメのOPがとてもかっこよくていいね。
- 791 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:24:02 ID:iFQirOjA
- >>780
・・・あれもほのぼのって言うのか
いちゃ、争いとかはないけどさw
- 792 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:24:11 ID:jOM8Xbag
- ほのぼのマンガ
佐々木亮作品辺りがオススメ
宇宙おてつだい☆やよいさん とかとくにオススメ
買えるかどうかは知らん
ファンタジー世界で争いの無い日常作品の傑作だと思う
るくるく辺りも非日常な日常作品だろうか
普通な日常ならよつばと一択かなとは思う
- 793 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:25:09 ID:sMIDq4Zk
- >>789
ギャグ系がバトル系に移行する悲しさ…。
逆境ナインみたいにギャグにしてんだけどなんか感動できるのは好きなんだけどな。
- 794 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/03(月) 19:25:44 ID:n7WHjLr.
- >>790
今じゃ放送できんじゃろうなぁ・・・。
おいらも好きさ・・・
- 795 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:26:27 ID:TFsD7tLw
- ナニィ?サスケ?
- 796 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:27:46 ID:4oxp20po
- ミルキィホームズか(棒
- 797 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:28:11 ID:sMIDq4Zk
- >>794
本編は少ししか見たことないけど、白土三平なんで子供が主人公でも容赦ないよねえ。
夕日の色が綺麗なんだよなー。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Lq8yIUoFEe0
- 798 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/03(月) 19:28:12 ID:n7WHjLr.
- >>788
これか。
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper0554.jpg
- 799 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:28:52 ID:6rT9gUnc
- >>747
「らきすた」「けいおん」「環状白馬線車掌の英さん」「あずまんが大王」
「よつばと!」 「あたしンち」 「クレヨンしんちゃん」「あさりちゃん」「サザエさん」
「トリコロ」「ふおんコネクト」「ヨコハマ買い出し紀行」「好きだヨン たーくん」
「おかえりまーさん」「てけてけマイハート」「エン女医 あきら先生」「トラブルカフェ!」
「ごめんあそばせ」「おねがい朝倉さん」「会計チーフはゆーうつ」「ちいちゃんのおしながき」
「三者三葉」「みなみけ」「苺ましまろ」「のんきな父さん」「ひなちゃんの日常」
「動物のお医者さん」「少年アシベ君」「ツレちゃんのゆううつ」「OL進化論」
「かしましハウス」「わさび」「となりのメガネ君。」「幸福喫茶3丁目」
「人形芝居」「らいか・デイズ」「ハムスター研究レポート」「ロダンのココロ」
- 800 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/03(月) 19:30:33 ID:xgkDdFas
- n ̄n >>779
o o )ク よかった!反応があってよかった!
uv"ulア
ヾノ 挙げたら読みたくなったんで読んでた
- 801 :アイス:2011/01/03(月) 19:30:37 ID:Ayb.ztqc
- 最後だけシリアスな漫画ってあるよね。
>>793
逆境ナインって気になってたけど見たことなかったのでWikipediaを見たら吹いたw
おもな逆境
廃部決定
レギュラー7名脱落・ピッチャー利き腕にけが
部員残り4人
キャプテンの信用失墜
112対3
残り54点差で試合続行不可能
部長退部
敵は11倍強い
かつての師が敵に
キャプテンが記憶喪失
- 802 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:31:48 ID:N/eQ8F.I
- おせちFlash
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1337681.swf
- 803 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:31:49 ID:FNqXyHN.
- ひだまりスケッチとGAが入ってないのは許せない
という訳でそらのおとしものを勧める
- 804 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:31:59 ID:sMIDq4Zk
- >>801
興味が出たら詠んでみてくれw
大体斜め上な方法で突破してるのでw
- 805 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:32:02 ID:ijJAhv3o
- >>778
たしかにあれでよつばの出生の秘密とかやり始めたらたぶん見なくなると思うし
- 806 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:32:49 ID:HqnXM1lk
- 競馬知識あるなら馬なり1ハロン劇場とか?
- 807 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:32:59 ID:sMIDq4Zk
- >>799
WORKINGは…惚れたはれたがあるから難しいか。
>>803
GAはいつ4巻でるの?
- 808 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/03(月) 19:34:07 ID:n7WHjLr.
- >>797
まあ、思い出補正いっぱいじゃが、
音楽も味のある曲だったりしてて
今のやつにない良さがいっぱいだ。 ナレーションがかっこいい。
今じゃ流行らんだろうし、うるせー外野のおかげで作られんだろう。
- 809 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:34:15 ID:Bm3aw/uE
- >>799
幼稚園の先生の彼氏が死んだり捨て犬が病気や車で死んだり
アパートに住んでる刑事が麻薬の密売人を捜査する話とかあったなあ
原作者がいない状態でも漫画の方は続けるらしいけど
そっち方面の話も書いたりするのかしら
- 810 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:34:57 ID:HqnXM1lk
- 千葉県民向け漫画「幕張サボテンキャンパス」
あれでMAXジョージアとサイゼリヤの存在を知ったが、今やどっちも全国区
- 811 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:35:19 ID:FNqXyHN.
- あずまきよひこだったら淫魔の乱舞
- 812 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:36:15 ID:iFQirOjA
- >>810
あれ、サイゼリヤって千葉発祥なの?
出席番号は名前順ってのはローカルルールだっていうのはちょっとショックだった
- 813 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/03(月) 19:36:39 ID:xgkDdFas
- o o )ク >>807
uv"ulア 殴ったり殴ったりしてるけどほのぼのしてるよ!
- 814 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:36:58 ID:HqnXM1lk
- >>811
ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/t/tyokorata/20101105/20101105153604.jpg
- 815 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/03(月) 19:37:07 ID:n7WHjLr.
- >>802
こんなものまで・・・・w
食品系の通販やってるやつ知ってるが、
それはびしっと衛生管理もしてるし、真空パックの機械入れたり
真面目にやってるから、複雑だわ・・・ とばっちりくらわなきゃいいが。
- 816 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:37:19 ID:sMIDq4Zk
- >>812
単に知ったのがその漫画ってだけではw
高校はそうだったな>出席番号は名前順
- 817 :アイス:2011/01/03(月) 19:37:34 ID:Ayb.ztqc
- >>799
おおー、いっぱいあるなあ。
アニメカービィのような黒さまでなら許容範囲だったりする。
- 818 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:39:08 ID:HqnXM1lk
- >>812
市川にあった洋食店サイゼリヤがスタート地点
- 819 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:39:17 ID:iFQirOjA
- 逆だ、「名前順」が一般的で
「生まれた順」が千葉ローカルルールだ
- 820 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/03(月) 19:40:20 ID:n7WHjLr.
- マックスコーヒーは茨城だと思っていた
愛飲している人多数
- 821 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:41:02 ID:iFQirOjA
- >>817
この一覧のなかだと、「らいか・デイズ」おすすめ
- 822 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:41:18 ID:by6IlSqE
- >>817
じゃあ、サナギさんも勧めておこう。
- 823 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:41:47 ID:1tUZGEgw
- ももいろシスターズもほのぼの漫画だよね
- 824 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/03(月) 19:42:06 ID:n7WHjLr.
- ちくろ幼稚園もほのぼのマンガ
- 825 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:42:31 ID:L/94Iyi2
- サナギさんは夜寝る前にほんのりと読むのが良い感じ
後ハルナさん可愛い
- 826 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:42:48 ID:iFQirOjA
- ぼのぼのもほのぼのマンガ
- 827 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:42:59 ID:HqnXM1lk
- フォーチュンクエストはほのぼの・・・としてたなぁ(過去形
- 828 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:47:08 ID:sMIDq4Zk
- いかさま博覧亭も基本的にほのぼのだな
- 829 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:47:23 ID:jOM8Xbag
- 四コマ系はそのコマ割りの特性上日常系が特に多いね
- 830 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:47:23 ID:by6IlSqE
- そういや、ここまでヒャッコ無しか。
- 831 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/03(月) 19:47:38 ID:vusCPtk6
- 逆よつばと
雪「にこー」
俺「何でニコッとしたっ」
雪「あ゛ーっあ゛ー」
- 832 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:47:43 ID:v5/ID4b2
- ほのぼのかどうかはあまり気にしたこと無いが、
「まほらば」が個人的には好みだな
- 833 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:47:44 ID:4oxp20po
- ほのぼの漫画
http://pds.exblog.jp/pds/1/200512/31/15/b0002515_2118994.jpg
竹本泉はほのぼの、というか変なだけか(棒
- 834 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:48:30 ID:HqnXM1lk
- ここまで竹本泉の漫画なし
- 835 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:48:47 ID:iFQirOjA
- 地デジ化、民放アナログは7月24日正午まで
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110103-OYT1T00014.htm?from=main3&from=yoltop
あと半年か・・・
- 836 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:49:08 ID:ijJAhv3o
- >>829
4コマ系は基本表紙で選んでもそんなに外れないしなあ
「森田さんは無口」は好き
- 837 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:49:40 ID:HqnXM1lk
- そういやここまでにIk・・・匿名希望さんが大好きな「ぱにぽに」が無いな
- 838 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:50:20 ID:mEuGQ.2U
- >>835
実はそれよりも前にアナログ自体は早く終るニョ
- 839 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:50:28 ID:TFsD7tLw
- >>837
>>781
- 840 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:50:29 ID:iFQirOjA
- >>837
あれもほのぼのに入るのか?w
- 841 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/01/03(月) 19:50:30 ID:kFfKF00.
- >>832
まほらばが好きなら、「わ!」と「まなびや」って作品がお勧めしたいですにゃぁ。
作者が同じなのでノリも似ていますし。
- 842 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/03(月) 19:50:34 ID:n7WHjLr.
- そういえば匿名希望の人もほのぼのだよね・・・。多分
- 843 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:51:23 ID:dn1lY0go
- >>842
どうなんだろうか
ttp://blog-imgs-37-origin.fc2.com/i/k/a/ikapani/ps3san_110.png
- 844 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:52:11 ID:FNqXyHN.
- ARIAが出てこないわ
- 845 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:53:22 ID:iFQirOjA
- ほのぼのしたゲームや小説の出番はまだか
- 846 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:53:52 ID:jOM8Xbag
- >>836
絵柄とマンガの内容がほぼ一致してるしね
なるたるのような絵柄詐欺(詐欺じゃないけど)がないから安心して読める
あつむトイタウンの新刊はいつ出るのだろう…
そして今の週間少年誌に4コマ作品てあるんだろか
- 847 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:54:09 ID:by6IlSqE
- ああ、あと買えるかどうかは判らんがNieA_7はかなりお勧め。
- 848 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:54:33 ID:JU/4/hWI
- ほのぼのか。動物系小説はどうだい?
吾輩は猫であるとか(棒
- 849 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:54:36 ID:sMIDq4Zk
- >>844
ttp://kj1107.up.seesaa.net/image/akira.jpg
- 850 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:54:46 ID:HqnXM1lk
- Ikaさん所ひさしぶりに見たらポップンやってるのか
あれはいいゲームだしじょじきゃらも多いからもっともっとのめりこんで欲しいのう
- 851 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/03(月) 19:54:48 ID:n7WHjLr.
- >>843
ギリギリ大丈夫!!
- 852 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:55:47 ID:FNqXyHN.
- 誰もかんなぎを挙げない件について
- 853 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/01/03(月) 19:55:50 ID:Ayb.ztqc
- なんだか色々オススメされてるwさすがコケスレや。
日常でもなんでもないけどイカ娘も元気なキャラしてて好きだ。
- 854 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/01/03(月) 19:55:55 ID:kFfKF00.
- >>845
シノノメで有名になったフォーエバーブルー・・・かにゃぁ。
遊んだ中ではだが。
- 855 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:57:19 ID:M6ak49vU
- >>852
かんなぎはシリアスモードで終わってるからじゃね?
- 856 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:57:29 ID:HqnXM1lk
- 浦安鉄筋家族はほのぼのでいいとおもうんだ(ぼう
- 857 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/03(月) 19:58:09 ID:n7WHjLr.
- 侵略ネタなのにほのぼのか。
- 858 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:58:26 ID:qPDeSAwE
- >>803
そらのおとしものはトモキとおじいちゃんが馬鹿やってるけど悲しくなる話が頻繁に入るじゃないですかぁ!
- 859 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:58:53 ID:iFQirOjA
- >>856
それはバキを格闘漫画というくらい間違ってる
- 860 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:59:12 ID:by6IlSqE
- ほのぼの小説か。
夜はみじかしとか、四畳半神話大系とか?
太陽の塔はほのぼのできない。
- 861 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:59:20 ID:FNqXyHN.
- バキってギャグマンガだろ?
- 862 :名無しさん:2011/01/03(月) 19:59:59 ID:DPam6/m6
- 逆に4コマ漫画で超絶シリアスを描くのって4コマ漫画のオキテを無視しないと無理じゃね?
4の倍数のときに毎回オチが付きながらとかキビシい
- 863 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:00:29 ID:v5/ID4b2
- >>861
最近はゴキブリを崇めたりしているしな(棒抜
- 864 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/01/03(月) 20:00:36 ID:kFfKF00.
- あと個人的に好きなのは
ひとひら(漫画)とスケッチブック(漫画)とひだまりスケッチ(漫画)かにゃぁ。
小説(ラノベだがw)は半分の月がのぼる空(若干シリアスあり)が好き。
完全に好みが分かれるだろう作品類だがw
- 865 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/03(月) 20:00:42 ID:n7WHjLr.
- お父さんのバックドロップってのは個人的にほのぼの小説
- 866 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/01/03(月) 20:02:11 ID:Ayb.ztqc
- >>845
言われてみるとあまり思いつかないな。
やっぱりぶつ森あたりか。村に入ってすぐに悪徳だぬきにローンを組まされるけど。
- 867 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:03:56 ID:M6ak49vU
- 彼岸島もギャグマンガだな
- 868 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:04:50 ID:FNqXyHN.
- コナンもギャグマンガだな
- 869 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:05:25 ID:HqnXM1lk
- ほのぼのとしたゲーム?るぷぷキューブだな
ただし解く時物凄く殺伐する難易度だけど(棒
- 870 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:05:41 ID:ijJAhv3o
- ほのぼのエロゲーとかもありそうでないな
- 871 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:05:52 ID:sMIDq4Zk
- >お父さんのウルトラバックドロップ(カポーン
!!!!
- 872 :嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2011/01/03(月) 20:05:55 ID:FV.eKIuY
- 年末年始と待ったけど
もこフィギュア発送の知らせは全くなし
……いいもん、とらのどーじんし19冊到着したらそれ眺めて到着まつもの
- 873 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:06:25 ID:qPDeSAwE
- バキは地下の最強トーナメント決着ぐらいまではギリ格闘漫画だとはおも(ry
- 874 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:06:34 ID:DPam6/m6
- アクション … めっちゃ動きまわるのでほのぼのしない
RPG … 戦闘がある時点でほのぼの放棄
STG … そんだけ弾ァばらまいといてほのぼのぬかしよるかァ?
FPS … 論外すぐる
こんなカンジだからな
- 875 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/01/03(月) 20:07:51 ID:Ayb.ztqc
- ジャンルの特性上、殺伐としたアドベンチャーゲームならいくらでも思いつくんだがな。
- 876 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:08:30 ID:qPDeSAwE
- どきどきポヤッチオはもはや入手困難かも知らんがほのぼのしたゲームだとは思う。
メジャーどころだとぶつ森もかな。
- 877 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:08:33 ID:dn1lY0go
- ほのぼのガーデニングだと思ったら
弱肉強食であったあつまれピニャータ
- 878 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:08:47 ID:L/94Iyi2
- ほのぼのしてても裏設定がほのぼのしてなかったりとかが多いよね
- 879 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:08:48 ID:seQdnDGI
- >>870
kanonってギャルゲーなら
- 880 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/03(月) 20:09:49 ID:n7WHjLr.
- >>871
なんかでみたな・・・ 変な格闘ゲーム・・w
- 881 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:09:55 ID:L/94Iyi2
- >>876
主人公が薬物に手を染めるからほのぼのじゃないな
- 882 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:11:02 ID:ijJAhv3o
- >>876
でもポヤッチオって裏設定が異様に暗いよな
戦争が起きているから大人の男あんまりいなかったりとか
超鬱なエンディングもあったりするし
- 883 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:11:05 ID:Bc.VC6nY
- 福福の島
- 884 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:12:59 ID:iFQirOjA
- ぐぐってみたらこんなのが
ttp://dol.dengeki.com/data/news/2006/2/8/f8271cc42bf8bf56765570c84de19de5.html
ほのぼのAVG
- 885 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:13:53 ID:dn1lY0go
- そういえば最近なめこ見ないなー
- 886 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:13:54 ID:jOM8Xbag
- このほのぼの論議でどうぶつの森が売れた理由と牧場物語シリーズが続いてる原因の一端を見たきがする
極端に少ないんだよね、ほのぼのゲームって。
- 887 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/01/03(月) 20:13:57 ID:Ayb.ztqc
- >>884
そう来たかww
ゲーム屋を色々見てるけど小沢里奈はあまり見かけないなあ。
- 888 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:14:58 ID:DPam6/m6
- STGの鬱エンド率は異常
スタソルの昔から極悪なワナを張ってたりするわけで…
- 889 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:15:38 ID:mEuGQ.2U
- >>885
見なくなったコテかなり多いよ
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/index.php?AA%2F4%A5%B2%A5%C3%A5%C8%B7%AF
なめことかえりんぎとか玉子とか食い物だらけ
- 890 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/01/03(月) 20:15:41 ID:kFfKF00.
- >>884
そういや、狼と香辛料のゲームもほのぼのしてましたにゃぁ。
・・・まぁ、初代は遊べるよ?コンプリは難しいけれど。
2作目は買ってないのでノーコメ。システム的には進化していたが。
- 891 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:16:35 ID:sMIDq4Zk
- >>888
グラディウスっていうかコナミ系はそんなにない気がするんだよねえ>鬱エンド
R-TYPEとかダライアスとかは満載だがw
- 892 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/03(月) 20:17:52 ID:9GqUpXPE
- >>889
コケスレの方々に食べられてしまったのか・・・
- 893 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:18:17 ID:dn1lY0go
- >>889
玉子は時々見るな
- 894 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:18:23 ID:qPDeSAwE
- >>882
川背さんも裏設定はかなーり暗いんだっけ?
まぁ表に露骨に出てこないから、あれぐらいはいいんじゃないかと思うw
- 895 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:18:48 ID:FNqXyHN.
- ゲームでくまたんちが出てこない件について
- 896 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:20:41 ID:HqnXM1lk
- ほのぼの
ttp://file.meidosandaisuki.blog.shinobi.jp/7de656ed.jpg
- 897 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:23:16 ID:L/94Iyi2
- >>895
すももさんの一部がほのぼのしてない
- 898 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:24:14 ID:Gw9TBdCM
- マイナーだがDSで出たディスティニーリンクスって奴は妙に設定が生々しかったな。
海っぽい生き物の亜人が住んでる島があって、そいつらの祖先は実は古代人が奴隷用に作った人工生物だったり。
あたり一面砂漠の島では、その砂は古代に兵器の暴走かなんかで死んだ島民の成れの果てだったり。
- 899 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/01/03(月) 20:24:25 ID:xgkDdFas
- o o )ク やばい熱っぽい明日5時おき
uv"ulア ……寝るか
- 900 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/01/03(月) 20:25:04 ID:kFfKF00.
- >>899
お大事に。
- 901 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:25:09 ID:sMIDq4Zk
- >>899
ケツにネギ突っ込んどきなよー。
- 902 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/01/03(月) 20:25:17 ID:Ayb.ztqc
- >>898
積んでる状態でネタバレされた(棒
- 903 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/03(月) 20:25:37 ID:n7WHjLr.
- 相変わらずヌケニンの朝は早い・・・
- 904 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:26:07 ID:TFsD7tLw
- >>899
あんまり無茶しちゃいかんよ?
- 905 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:26:36 ID:ZBdg7JKY
- 爆破職人の朝は早い
- 906 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:26:48 ID:HqnXM1lk
- >>895
兵糧攻めにしたりでこぴんで虐めるゲームの何処がほのぼのなんだ(威力棒
- 907 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:27:10 ID:FNqXyHN.
- おっATXでミルキィは今日からか
- 908 :嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2011/01/03(月) 20:27:40 ID:FV.eKIuY
- >>899
ヌケニン大丈夫かー
年末年始は忙しかったり人の出入り激しかったりでカラダ壊しやすいからなー
- 909 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:29:24 ID:sMIDq4Zk
- >>908
かくいう自分も風邪気味なんで早めに寝なきゃのう。
ttp://image02.wiki.livedoor.jp/e/3/ebatan3/aec9238655deb235.jpg
- 910 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:30:25 ID:X2afafbQ
- >>908
ヌケニンに入れて出して壊したまで読んだ
ずいぶん鬼畜でつね
- 911 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:30:57 ID:/DqpAm1E
- >>899
体を暖かくして休んでくださいな
- 912 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:32:47 ID:/DqpAm1E
- 風邪引き初めなら、漢方薬の葛根湯とかが良いよ。
- 913 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:33:29 ID:HqnXM1lk
- 自分も体調崩してた。今はやっと落ち着いたけど首の関節が未だに痛い
有明祭りは楽しかったが、そろそろ年齢の事を意識せねばならぬかのう・・・
- 914 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:34:13 ID:dn1lY0go
- 正月は食生活のバランスが滅茶苦茶になるんで体の調子ほぼ確実に悪くなるのよね
- 915 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:34:28 ID:jOM8Xbag
- 風邪で休んだら午前中はNHK教育を見るといいよ!
- 916 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:35:05 ID:2rrwwLBo
- スレのみんなでヌケニンをあたためてあげる流れか
- 917 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/01/03(月) 20:35:05 ID:Ayb.ztqc
- 七草がゆって美味しいよね。
- 918 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:35:06 ID:ijJAhv3o
- >>898
タイトルからお笑いギャグゲームかと思ったら中盤から
鬱ストーリーに突入するダン←ダムとかもなんか色々悲しくなった
- 919 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:35:10 ID:sMIDq4Zk
- >>915
さわやか3組をやってない午前中のNHK教育なんて(棒)
- 920 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/03(月) 20:36:23 ID:n7WHjLr.
- PL散剤を備蓄しているのう・・・
>>912
オカンがよく飲む。
- 921 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:36:47 ID:2rrwwLBo
- >>915
でっきるっかな でっきるっかな
- 922 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:36:51 ID:HqnXM1lk
- >>914
野菜が極端に減るんだよな。雑煮である程度補給出来るとはいえ
明日は野菜炒めでも作るかのう
- 923 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:39:01 ID:mEuGQ.2U
- 話が重いと投げ出したくなるときあるよな
俺もFF6で後半以降救いが無くなって投げ出したことある
なんか暗い話が大人向け()みたいな時期があったよな
- 924 :ヌケニン@携帯 ◆HP1.lovwPg:2011/01/03(月) 20:40:38 ID:O/xdIXT.
- o o )ク 暖房起動!寝室は生きてて本当によかった
uv"ulアみんなのレスが心に染みるお……
- 925 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:40:39 ID:.eVm1UJE
- 今でもそうじゃない?
- 926 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/01/03(月) 20:40:56 ID:Ayb.ztqc
- 最近だとダンガンロンパが一話から容赦なかったでござる。
大山のぶ代だと思って油断した。
- 927 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:41:48 ID:jOM8Xbag
- >>919
>>921
年齢がばれるよ?
17歳だからかまわないかw
それは抜きにしてもNHK教育は面白い番組が多かったなぁ
今は知らん
>>923
RPGで鬱展開、バッドエンドをやるなとは言わんがせめて救いが欲しいんだよね
- 928 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:42:18 ID:M6ak49vU
- >>926
つ ザンボット3
- 929 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:42:28 ID:eqNusQDQ
- ダンガンロンパてよく聞くけど死ぬキャラは固定なのかな。
2週目プレイは変わるとかそういうのは無さげかね。
- 930 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:42:44 ID:Bc.VC6nY
- レギンは鬱展開に含まれますか
- 931 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/03(月) 20:43:36 ID:n7WHjLr.
- こころのあたたまる実写画像を貼ろうとしたがやめよう・・・・
- 932 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:43:47 ID:HpaGpx5o
- >>923
まぁ、シドを死なさなきゃ救いがないってほどではない…はず。
ファルコン入手まではたしかに暗いが
- 933 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:44:08 ID:M6ak49vU
- >>930
ていうかいつの間にか死んでて悲しくも何もなかったw
- 934 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:44:11 ID:/06MSwUo
- >>930
世界再生の話なので違います
- 935 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:44:13 ID:HqnXM1lk
- パワポケはBADエンドが鬱とかそういうレベルじゃないものばかりだけど、
だからこそGOODエンド迎えた時には達成感が味わえる
逆にGOODエンドを先に見てしまうとBADエンドを見るのが嫌になるという欠点もあるけどな(棒
- 936 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:44:15 ID:6rT9gUnc
- ヒロインが火葬されるアニメがあったね
- 937 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:44:19 ID:iFQirOjA
- ヴァルキリープロファイルやらなにやらのせいで
北欧神話はあーいうものだって事前知識があるから
レギンはまったくバッドエンドに感じなかったな
- 938 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:44:34 ID:/DqpAm1E
- >>920
一応の予防になるみたいだからね。
俺は仕事から帰ってきたら手洗い&うがいしたあと、
葛根湯&蜂蜜を熱湯で溶かして飲んで夜飯食べてるよ。
- 939 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:45:15 ID:mEuGQ.2U
- >>927
復活魔法とかあるのに話の中では死んで生き返れないし…
- 940 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:45:15 ID:FNqXyHN.
- ,--‐‐‐‐v‐‐-、
ハッo+0*O*0+ッハ,,
,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
./シ秔,((/ ヽ))ミー、
i`,、ゝ, ノ/__,. 、__ヘ i/j
/<o フ ノ(ヒ_] ヒ_ン `,'。フ
〈 V.ゝ!'" ,___, "' iノゝi ハッピーエンドですよ
`、_.苕. ヽ _ン ノ苕ノ
.|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
- 941 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:45:48 ID:M6ak49vU
- >>940
あんたは死んだけどな!
- 942 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/03(月) 20:46:31 ID:n7WHjLr.
- ポータルの後半がキチガイじみててよかったのう・・・・
- 943 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:46:35 ID:T/YhTztI
- >>923
暗くて鬱くて救いがなければ綺麗で素晴らしい話!みたいなこと考える時期はあるよね
今となってはバカジャネーノだがw
- 944 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/01/03(月) 20:46:38 ID:Ayb.ztqc
- >>929
残念ながら固定。
キャラにプレゼントして好感度を上げる要素があるけど、結局死ぬのが残念。
音声と3Dグラに結構容量取られてそうな印象。裁判パートが完全フルボイスだし。
被害者と犯人を変えたパラレル展開な続編がほしいなあ。
- 945 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:46:48 ID:O/xdIXT.
- -、 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・”
-┴─ 、 ’、′・ ’、.・”; ” ’、
\ ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
───-、 ヽ わぁい ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
ィェァ | | 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
───‐' .|/^^^l 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
| | ( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,[]
./ / ′‘: ;゜+° ′、:::::. ::: >>936⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´
- 946 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:46:49 ID:mEuGQ.2U
- >>940
はいはい、お婆ちゃんは今月27日まで寝てましょうねー
- 947 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:47:24 ID:ZBdg7JKY
- >>943
エヴァのあとそれの大ブームだったな
- 948 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:48:01 ID:sMIDq4Zk
- >>942
アレでハーフライフに興味が出て買ったものの(PCで)、見事に積んで
あげくHDDクラッシュしてそのままだなw
- 949 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:48:07 ID:mEuGQ.2U
- >>943
そう、逆に深みもなんもないあっさい話はそれはそれで困るw
何でも奇跡で済ますなよとw
- 950 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:48:12 ID:iFQirOjA
- ゲーティアの小鍵をさらに強化するとは思わなかった
あれは欝シナリオ
- 951 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:48:47 ID:/DqpAm1E
- >>924
暖房は設定温度を高くしすぎないように気を付けて。
あと、寝室に濡れタオルを吊しておくのも良いよ。
- 952 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:48:58 ID:eqNusQDQ
- >>944
㌧、やっぱりそうか…
- 953 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 20:49:00 ID:tQjOGZY6
- おせちに飽きたあとのゴーゴーカレーは美味いのぅ
- 954 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:49:09 ID:sMIDq4Zk
- >>950
欝にならない次スレを
- 955 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:49:22 ID:HqnXM1lk
- >>950
鬱じゃない次スレを
- 956 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:49:25 ID:TFsD7tLw
- 倒れるときは前のめり
- 957 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:49:34 ID:iFQirOjA
- いてきまーす
- 958 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:50:15 ID:sMIDq4Zk
- おせちを大晦日から食べて、正月夜におでん食べてた我が家
- 959 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:50:18 ID:ijJAhv3o
- >>943
エロゲーでも一時期、鬱エンドが異様に流行った時期あったよなあ
なんでヒロインといちゃいちゃしたいだけなのに死とか考えなきゃいけないんだとか・・・
- 960 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/01/03(月) 20:51:16 ID:n7WHjLr.
- メリケンのゲームはストーリーが濃いのう
好き嫌い分かれそうだが。
- 961 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:51:44 ID:qPDeSAwE
- 神話って大半は結局バッドエンドで終わるよね。
まぁ、現代になんで神様がごろごろいないの?って疑問に答えると
必然的に大半の(人間に露骨に関わる)神様は滅びてないと仕方ないせいだろうけど。
- 962 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/03(月) 20:53:11 ID:9GqUpXPE
- レギンの後半の展開で
「これ勝った後の子孫繁栄相当大変だな・・・」とか思ってたらそれどころではなかった
- 963 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:53:20 ID:Bc.VC6nY
- >>959
ナツユメナギサですね分かります('A`)
せめて発売前からその手の傾向有りと書けばいいものを
- 964 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:53:51 ID:/06MSwUo
- >>961
古事記はあんまり死ななくなかったっけ?
- 965 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:54:32 ID:M6ak49vU
- AIRとか凄いよねw
- 966 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:56:08 ID:/06MSwUo
- >>965
AIRは救いの話っしょ
- 967 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:56:45 ID:z8Y.i/Ng
- >スク〜ルデイズとか凄いよねw
!!!
- 968 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:56:55 ID:ijJAhv3o
- >>965
俺、主人公が人形動かしながらヒロインたちや毛玉と馬鹿やっているシーンしか思い出せないわ
後半のトラウマが酷すぎて
- 969 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:57:14 ID:bxj3j4W2
- ありゃ、3DSのリーク画像きてないんだ。DSiからなので貼れないが、
- 970 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:57:15 ID:iFQirOjA
- これでどうだ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ444
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1294055598/
- 971 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:57:21 ID:NfIE.iR2
- 落として上げるからいいのであって
ただ予想を裏切りたいがために鬱展開のまま救われないとかはちょっと…
まあ話が面白ければなんでもいいんだけどね!
- 972 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:57:29 ID:seQdnDGI
- >>966
過去編から時間をかけてってのは分かるが
主人公が主人公たる理由付けが弱い気がした当時の俺
- 973 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/01/03(月) 20:57:46 ID:kFfKF00.
- >>961
完全に救いようがないバッドというか後の世に託す全滅ENDって感じですにゃぁ。
救われている部分はあるけれど基本暗いよねってニュアンスが見た中では多い感じ。
戒め的な話が多く完全なハッピーだと意味が無い部分があるがw
教訓を伝える?みたいな感じのが多いですにゃぁ。
>>970
乙にゃ
- 974 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 20:57:47 ID:tQjOGZY6
- 鬱のトゥルーエンド見ないと救われるグッドエンドにたどり着けないキラ☆キラと聞いて
- 975 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:57:48 ID:NfIE.iR2
- >>970
不吉な数字乙
- 976 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:57:55 ID:ZBdg7JKY
- エアリスは「ここらで泣かせてやんよ」ってなノリで消された印象
効果はなかったが
- 977 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:58:20 ID:mEuGQ.2U
- >>970
おつおつ
1000まで欝エンドのヤツで埋めようぜw
- 978 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:58:26 ID:rUF5IEew
- >>970
乙
AIRは個々のエピソードはバッドだけど全て通して見ればハッピーエンドだと思う
- 979 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:58:51 ID:ZBdg7JKY
- >>970
乙エンド
- 980 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:59:00 ID:seQdnDGI
- >>969
ゲハにいけばすぐ情報は取れるでしょう
- 981 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:59:03 ID:ijJAhv3o
- >>970
乙
- 982 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:59:18 ID:M6ak49vU
- >>976
あれ正直操作出来る意味ないよなw
- 983 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/03(月) 20:59:20 ID:tQjOGZY6
- >>976
大いなる福音まで覚えさせてるのに容赦なく死ぬのはなぁw
- 984 :名無しさん:2011/01/03(月) 20:59:34 ID:iFQirOjA
- AIRは初エンド後のなんとも言えない倦怠感が洒落にならなかった
青い空を見上げるだけで泣けてくるという・・・
- 985 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/01/03(月) 21:00:09 ID:Ayb.ztqc
- 今思うとドラクエ5とか結構落とされまくりだよね。
結婚したりするしハッピーエンドだが、
- 986 :名無しさん:2011/01/03(月) 21:00:45 ID:mEuGQ.2U
- >>985
あれは最終的に救われるからなあ
- 987 :名無しさん:2011/01/03(月) 21:00:51 ID:yuuY9i9o
- >>970
乙、欝なスレだなw
レギンは確かに北欧神話としてはあんなもんと納得できるはずなんだが
作品に地球防衛軍のイメージが強いんで、展開もああいうものを期待し過ぎたせいで
余計に「ああ、やっぱりこうなるのか」という印象が強くなってしまったんじゃないかとクリア後に思った
- 988 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/01/03(月) 21:01:28 ID:9GqUpXPE
- >>974
>鬱の原作エンドを見てからスパロボをやると救われるシンと聞いて
!!!!!!
- 989 :名無しさん:2011/01/03(月) 21:01:32 ID:jOM8Xbag
- 持ち上げて落すシナリオはかまわんが
落す角度が急すぎるのと戻りが弱いのがなぁ、+80まで上げておいて0以下のマイナスにして
そこから+60くらいなのにGOODEND みたいな作品がちょこちょこあったかな
- 990 :名無しさん:2011/01/03(月) 21:02:00 ID:rUF5IEew
- 普通にクリアするとハッピーエンドなのに真エンドだとバッドになるのとかが
本当に救いが無いのかもシレン
- 991 :名無しさん:2011/01/03(月) 21:02:03 ID:6rT9gUnc
- アニメや漫画でキャラが死ぬのは良いけれど
ゲームでキャラ助けるために頑張ったのにイベントで殺されると
無駄な努力に思えて鬱になる
- 992 :名無しさん:2011/01/03(月) 21:02:14 ID:HpaGpx5o
- >>976
PCが途中離脱は単純に迷惑だしなー
- 993 :名無しさん:2011/01/03(月) 21:02:30 ID:ijJAhv3o
- 持ち上げて落としまくる鬱ゲーと言えば銀色第3章・・・
はマイナーすぎですか
- 994 :名無しさん:2011/01/03(月) 21:02:43 ID:M6ak49vU
- アマルフィを見るか新参者を見るかの選択か
- 995 :名無しさん:2011/01/03(月) 21:02:49 ID:sMIDq4Zk
- >>988
KだとEDで姿がなかったらしいな>シン
Lだと無条件でステラ生存なんでハッピーではあるがw
- 996 :名無しさん:2011/01/03(月) 21:02:58 ID:iFQirOjA
- >>991
クエストで感情移入したと思ったらこれだよ
- 997 :名無しさん:2011/01/03(月) 21:03:26 ID:HqnXM1lk
- >>970おつ
鬱エンド言うとアニメのDチル(テレ東でやってた方のデビチル)のラストは実にメガテン風だったなw
- 998 :名無しさん:2011/01/03(月) 21:03:28 ID:sMIDq4Zk
- >>993
銀色は有名だと思うぞえ。
- 999 :名無しさん:2011/01/03(月) 21:03:36 ID:QLsmU5uA
- 救いのある話ならAIRのパクリSNOWか、個人的にはAIRより好きだ
- 1000 :名無しさん:2011/01/03(月) 21:03:42 ID:rUF5IEew
- 1000ならすりーさんもゴール出来る
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■