■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ432- 1 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/22(水) 00:42:54 ID:AzZoURTk
- ここは「PS3はコケそう」と思う風来人たちが、その予想について語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「コハルモエモエー」
「コハルハアハア」
「※あくまでも装備の名前です」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則、950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
ゲハ現行スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5285
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1292761801/
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ431
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1292851567/
- 2 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/22(水) 00:44:36 ID:AzZoURTk
- コケそうな理由 ver.5.23
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GCを上回ったものの、依然として360を下回る。(9月末現在)
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Q5億円、2Q130億円(注赤字のネットワーク部門が除外された)の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・有力なソフトの続編は撃ち尽くし、次に続くソフトが現れるか不透明
- 3 :名無しさん:2010/12/22(水) 00:45:27 ID:nDy3QIlE
- >>1乙
つくさった仙桃
- 4 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/22(水) 00:47:59 ID:AzZoURTk
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ついでに>>1乙
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ロコンとかキツネが好きです
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ◯別にケモナーではない
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_____________________
- 5 :名無しさん:2010/12/22(水) 00:48:47 ID:RbUGuBNg
- /\
/ .\
/ 船幽霊 \
/ 出没注意. \
/ ←┐ .\
\ △ ./
\ (゚∀゚) /
\ υ(υ) /
\ \)./
\/ 字が読めないけど、怖い船幽霊がいるんだって。
| |┌→ きっとソフトなんかまとめ買いなんだわ
| |△┌→ カッチャイナー
| |゚∀゚)
| |と)゚∀゚)
| | / と)
- 6 :名無しさん:2010/12/22(水) 00:55:11 ID:OhyHCJNs
- ____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、4ゲット君
\/\/\/\/
- 7 :名無しさん:2010/12/22(水) 01:59:36 ID:TpTKmIgc
- 前1000
心得たっ!
パンストスタッフによる生実況(2:30頃から)
ttp://www.ustream.tv/channel/gainax-net
先週分
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1292482437
- 8 :リキだも!@DSiLL ◆ty4gen42s2:2010/12/22(水) 02:01:22 ID:1yim8qdQ
- 前1000、パンスト脚はいいものですもー(パンスト違い
- 9 :名無しさん:2010/12/22(水) 02:04:07 ID:TpTKmIgc
- 本日分のパンストについて
○良いお知らせ
デーモン姉妹大活躍(?)
パンティが可愛い(??)
●悪いお知らせ
ストっちゃん出番ほぼ無し
ギークボーイが勝ち組
- 10 :名無しさん:2010/12/22(水) 02:22:31 ID:TpTKmIgc
- パンストそろそろはじま・・・
・・・地震だー!
- 11 :名無しさん:2010/12/22(水) 02:24:26 ID:i3qeKFgM
- やっぱゆれてる??
気のせいじゃないか
長い・・・長いぞ・・・
- 12 :名無しさん:2010/12/22(水) 02:25:05 ID:eKVqRUPo
- なんか長い
ようやくおさまった?
- 13 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/22(水) 02:35:52 ID:S2jQn6e6
- o o )ク 地震長かったので起きてきました
uv"ulア そしてねる
- 14 :名無しさん:2010/12/22(水) 02:38:03 ID:TpTKmIgc
- 津波情報キター
MX録画民涙目
- 15 :名無しさん:2010/12/22(水) 02:49:37 ID:yno8gZoI
- http://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1292953085428.jpg
やっぱりw
- 16 :名無しさん:2010/12/22(水) 02:56:22 ID:i3qeKFgM
- 新たな伝説が生まれた
これは許されない
エロカットの総集編が…
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1292953085428.jpg
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep26172.jpg
神シーンも台無し
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep26174.jpg
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep26175.jpg
とにかく邪魔
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/748133.jpg
台無し
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/748141.jpg
全部台無し
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1292953952388.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/748145.jpg
本編にテロップかさねたエンディングも意味不明
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep26179.jpg
- 17 :名無しさん:2010/12/22(水) 02:58:22 ID:i3qeKFgM
- ついでに放送直後に日本列島分裂
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/748159.jpg
- 18 :名無しさん:2010/12/22(水) 02:59:00 ID:TpTKmIgc
- >>17
右下:抜け殻
中央:成体
- 19 :名無しさん:2010/12/22(水) 03:00:53 ID:TpTKmIgc
- >>16
MXしか見れない人は辛いね・・・
関東ならテレ玉が入ればそこでも見られるとは思うけど・・・
- 20 :名無しさん:2010/12/22(水) 03:03:47 ID:yno8gZoI
- ま、人命優先やししゃーないといえばしゃーない。
L字の方がましやろというツッコミは聞こえない(棒
- 21 :名無しさん:2010/12/22(水) 03:08:25 ID:/.m/sJHA
- 龍馬伝の最終回のアレは絶対に許さない
- 22 :名無しさん:2010/12/22(水) 03:13:02 ID:TpTKmIgc
- Uストリームネタ
・ガーターとブリーフのTシャツ発売
・パンストスケルトンマグカップ売ってるよ
・パンスト・デーモン姉妹のリングノート出るよ、デーモン姉妹の方は専用のロゴが印刷されてるよ
・設定資料出るよ、同人誌の参考にしてね
・映画日報にパンストの記事が載ってるよ
- 23 :名無しさん:2010/12/22(水) 03:29:18 ID:TpTKmIgc
- Uストオワタ
追加
・イベント限定カンバッジ二種類(パンスト・デーモン)
・イベント限定Tシャツ二種類(パンスト姉妹ピンク・黒)
後日ネット通販で販売予定
今朝、最終回に使う壊れたデータ持ってきた → もう一回生まれてソーリーしろよ!w
・・・何と言う名言・・・
- 24 :名無しさん:2010/12/22(水) 03:39:19 ID:26aynSPQ
- 途中でデーモンのペットがテレビ見てたシーンで
テレビに日本列島かぶってたのはワロタ
- 25 :名無しさん:2010/12/22(水) 03:44:21 ID:TpTKmIgc
- 津波警報を消す為に視聴者がエモノを投げつけファスナーに誤爆する図
ttp://aug.2chan.net/dec/24/src/1292953191530.jpg
男を喰った後(嘘
ttp://sep.2chan.net/dec/24/src/1292953570765.jpg
※パルックは割らないで自治体に従って処分して下さい
ttp://jul.2chan.net/dec/24/src/1292954155760.jpg
- 26 :名無しさん:2010/12/22(水) 07:35:08 ID:mDjjGeAI
- おはコケ
今月で仕事辞めようと思ってる
- 27 :名無しさん:2010/12/22(水) 07:44:49 ID:ESdp/pjc
- そろそろコケスレも定年の波か(棒
- 28 :名無しさん:2010/12/22(水) 07:46:07 ID:aUrYvnvQ
- 朝から穏やかじゃないですね…
- 29 :名無しさん:2010/12/22(水) 07:51:32 ID:RSdd0SbA
- おはコケ、津波情報で台無しにされたと感じたら、BDorDVDを買いましょう。
L字や津波警報が入ってショックだったくらい、好きなアニメなら買っても良いんじゃね?
- 30 :名無しさん:2010/12/22(水) 07:53:50 ID:aUrYvnvQ
- .ィV /V^! \ :
. _/ }ハ V /_/\ ヽ }
. /〃 {ノ⌒¬'つ \ ハ八
/. : :{{ ´ ■大津波警報 } 「
/. : : : : \ヽ=ニ■津波警報 }) Vヽ 「\ .〃゚
, : : : : : : : : : : : : ̄:□津波注意報/⌒ヽ)__rv ′ ` ーz ッ'
| : : : : : : : : : :x<ハ∧ イレ' : : ://f r‐、 ,-‐'′
\ : : : : : :/: :ヽ {: : :>-r=≦ /: : 〃 : :ク'^T、 ~
. \: : : : : : : : :八: :{ :{: :|) 〈 : : :/ : j } \
\: : : : : : : : ヽ: : V{ヽ -‐ i:/ : : ;ノ ,ノ: : : :l
\ : : : : : : : ヽ___/: : rv'" }:.: : : :l
\ : :| : : : : 〉:::::::, --、__f' 〉 : : : l
ヽ:| : : : :;_ r'" _,-、ァ _rー-vゝ': : : : : l
| : : く´ ヽ(_r‐'⌒´ : : : : : : | : : : : |
| : : : :} /:::::::::::::| : : : : : : : :.| : : : : |
- 31 :名無しさん:2010/12/22(水) 07:54:00 ID:PqNSe0WA
- >>26
「働いたら負けかな?」
- 32 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/22(水) 07:56:16 ID:IhiVE8RY
- おはよう
津波あったんだね
- 33 :名無しさん:2010/12/22(水) 07:58:09 ID:RSdd0SbA
- 津波警報を見て思うんだが、日本列島の画像である必要あるのか?
と、群馬県民が言ってみる。
- 34 :名無しさん:2010/12/22(水) 08:01:26 ID:J66r3pXk
- >>29
四話で五千円とかの小さい子がメイン層のアニメぐらいの値段だったら即買う
四話で六千円〜する特撮とか夕方〜夜のアニメならとりあえず買う
今もあるのかはわからないけど二話で七千円だったりすると躊躇
- 35 :名無しさん:2010/12/22(水) 08:02:20 ID:0S4G/vZM
- >>25
津波情報をリアルタイムで知りたい人がのんびりアニメ見ているかなあ
- 36 :名無しさん:2010/12/22(水) 08:08:09 ID:mDjjGeAI
- >>31
だって達成感が無い、スキルが生かせない、使い捨てのバイト感覚
で、こっちが消耗する一方だよ…
本格的な欝になる前に逃げ出したい
- 37 :名無しさん:2010/12/22(水) 08:09:25 ID:nXd05Hls
- >小さい子がメインのアニメ
ほほう
- 38 :名無しさん:2010/12/22(水) 08:10:47 ID:XiHIq2rQ
- >>36
鬱はやばいからな・・・
しかし無職期間が長引いてそっから鬱になったりしないようにな
- 39 :名無しさん:2010/12/22(水) 08:11:41 ID:cadXz2tA
- まいんちゃんと
- 40 :名無しさん:2010/12/22(水) 08:14:22 ID:PqNSe0WA
- >>35
デジタル放送で
動画と災害情報は別に流せるはずだけど
それをやらないのはなぜだろう(棒
- 41 :名無しさん:2010/12/22(水) 08:15:30 ID:XiHIq2rQ
- >>40
別々にしちゃったら見逃す人がでるじゃないか(棒
- 42 :名無しさん:2010/12/22(水) 08:18:12 ID:RSdd0SbA
- >>34
尼だと5千円程度になるからあまり定価を気にした事が無い。
ぶっちゃけ、しばらく待てば大抵値下がりするしな。
>>35
知りたい人にだけ知らせる仕組みが無いからな、ぶっちゃけ全く無関係の警報は
本気でいらない、せめて地域別にしろと…
- 43 :名無しさん:2010/12/22(水) 08:25:58 ID:aUrYvnvQ
- 無関係なように見えるが、実際無関係じゃないから必要なんだろう
- 44 :名無しさん:2010/12/22(水) 08:30:29 ID:PqNSe0WA
- http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=2691
TIW、スクエニHDを「2+」から「2-」に格下げ 株価を支えてきた要因がはく落
今度はどこと合併するん?
前の合併のときもFF(映画)がこけて合併したんだよね?
- 45 :名無しさん:2010/12/22(水) 08:31:42 ID:i3qeKFgM
- スクウェアエニックスコーエイテクモバンダイナムコホールディングスでいいんじゃないですか
- 46 :名無しさん:2010/12/22(水) 08:37:58 ID:PqNSe0WA
- スクエニにとってもうスクエアはお荷物じゃね?
- 47 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/22(水) 08:45:27 ID:YGOKlRaY
- >>44
なかなか大変みたいだねえ
- 48 :名無しさん:2010/12/22(水) 08:45:42 ID:E2/h2rwQ
- エニクスもハガレン終わって大丈夫?
- 49 :名無しさん:2010/12/22(水) 08:46:42 ID:RSdd0SbA
- >>45
バンダイとエニックスは抜いてあげても良いんじゃね?
- 50 :名無しさん:2010/12/22(水) 08:51:34 ID:E2/h2rwQ
- バンナムが何かとPS3(BD)で出したがるのはバンダイ映像部門の都合かと思ってた。
- 51 :名無しさん:2010/12/22(水) 08:52:06 ID:A1VoTuQQ
- 津波警報が邪魔でブチ切れるほどの良コンテンツがあるなんて
TVもまだまだ捨てたもんじゃないね(棒
- 52 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/22(水) 08:55:23 ID:YGOKlRaY
- >>50
少し前まで映像部門は別だったからそんな横の連携は感じたことがなかったなあ
- 53 :名無しさん:2010/12/22(水) 08:57:19 ID:2kHsBo8g
- おはこけー十八番家ー
持ち株会社は経営に口出せないのかなあ
口出しても株屋の視点じゃ同じかあ
立て直し策が見えないね
- 54 :名無しさん:2010/12/22(水) 09:03:55 ID:D6jCxV.I
- 株屋が口出したい改善策と
和田社長が実行してきた経営策は
けっこう被ってると思う
数年経って、ゲーム会社(というかスクエニ)の特殊性を実感した頃には
もうどうしようもなくなってたんじゃないのかな
- 55 :名無しさん:2010/12/22(水) 09:04:17 ID:J66r3pXk
- >>48
編集部「どこかの強化外骨格の人みたいに外伝をですね」
魂喰「二番手いけます」
- 56 :名無しさん:2010/12/22(水) 09:14:53 ID:Fif7SnPQ
- >>54
短期しか見ない株屋と本来長期視点が必要な経営陣の意見が被ってたら危険じゃないか。
- 57 :名無しさん:2010/12/22(水) 09:16:17 ID:PqNSe0WA
- そうだ映画作って一山あてよう(棒
- 58 :名無しさん:2010/12/22(水) 09:18:38 ID:zYbiARPc
- おはやう
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/101222/chn1012220831001-n1.htm
中国の偽ガンダムを突然撤去…関係者「そんなの知らない」
ダミー人形並みに使い捨てたようで
- 59 :名無しさん:2010/12/22(水) 09:21:06 ID:A1VoTuQQ
- >>58
何だ、「ガンダムVS偽ガンダム」みたいな盛り上がりを期待してたのに・・・
- 60 :名無しさん:2010/12/22(水) 09:24:02 ID:PqNSe0WA
- ミラージュコロイドで見えないだけだよ(棒
- 61 :名無しさん:2010/12/22(水) 09:25:25 ID:qUxZSDvc
- そういや任天堂株どうなったかなーっとみてみたら
例の赤字、3DS値段発表でガクッといく前並みに戻ってるのね
なぜ今上がる
- 62 :名無しさん:2010/12/22(水) 09:28:45 ID:aUrYvnvQ
- いつになったら体験会で遊べるソフト教えてくれるの(´・ω・`)
- 63 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/22(水) 09:33:09 ID:o8joK6bY
- >>62
直前じゃないかな
- 64 :名無しさん:2010/12/22(水) 09:34:44 ID:/IBcQIlw
- にせガンダムと言ったらザク塗り替えてアンテナ付けた射撃の的じゃないのかおはよう
ガシャポンやカードダス全盛時代のMSって最近冷遇されてるな…
- 65 :名無しさん:2010/12/22(水) 09:36:18 ID:aUrYvnvQ
- 直前って年明け後?
そんなにギリギリなのか3DSって
- 66 :sage:2010/12/22(水) 09:44:58 ID:fbXGob3.
- おはようござる
ねむいでござる
しゅっちょういきたく
ないござる
でももう
ついちゃたござる
かえりたいござる
- 67 :名無しさん:2010/12/22(水) 09:50:18 ID:26aynSPQ
- >>52
今は一緒なのか
- 68 :名無しさん:2010/12/22(水) 09:53:02 ID:26aynSPQ
- >>61
もうすぐ上がるから買っときたいんだろ
- 69 :名無しさん:2010/12/22(水) 09:56:42 ID:PqNSe0WA
- おっぱいは頭を良くする?母乳で育った子どもは学力が高いと判明、男児で特に顕著
http://gigazine.net/news/20101222_breastfeeding_boosts_brain/
男のおっぱい好きはここから来ているのか(棒
- 70 :名無しさん:2010/12/22(水) 10:01:23 ID:aUrYvnvQ
- >>69
母乳が、というよりは授乳時みたいに抱きかかえる行為が乳児にとって良い。って話を聞いたことがあるな
- 71 :名無しさん:2010/12/22(水) 10:02:36 ID:h./xNdT2
- あとは、母乳で育てようとする人の方が教育とかに関心が高そうってイメージはある
- 72 :名無しさん:2010/12/22(水) 10:04:37 ID:PqNSe0WA
- お父さんミルクで育てるとどうなるの?
- 73 :名無しさん:2010/12/22(水) 10:05:00 ID:JXUyz/0o
- ミルキィはパパの味
- 74 :名無しさん:2010/12/22(水) 10:11:12 ID:aUrYvnvQ
- ttp://www.nintendo.co.jp/n10/interview/mario25th/vol5/index7.html
(おわりです)
- 75 :名無しさん:2010/12/22(水) 10:11:45 ID:pTB/4nSk
- >>70
乳母車よりおんぶや抱っこのほうがいいとも言うな。
スキンシップってのはかなり重要な教育要素だと思う。
- 76 :名無しさん:2010/12/22(水) 10:12:07 ID:OhyHCJNs
- おはコケ
乳房を吸うという行為が脳に良い刺激を与えるのかもしれんね
という訳で成人男性にもおっぱいを吸わせ(ry
- 77 :名無しさん:2010/12/22(水) 10:17:07 ID:A1VoTuQQ
- >>71
でもあんまし出ない人もいて、無理して母乳で頑張るよりミルクにした方が
栄養的に良い場合もある(うちがそう)
でかい人って意外と出ないみたいだね〜
- 78 :名無しさん:2010/12/22(水) 10:20:45 ID:IE.LwgNc
- >>74
まさかの3DSマリオ製作中発言で〆るとは
- 79 :名無しさん:2010/12/22(水) 10:22:20 ID:4ozfq1Vw
- 出さない訳がないからね
- 80 :名無しさん:2010/12/22(水) 10:22:24 ID:1gMhgJG2
- >>33
あれは東京・埼玉が水没したときの事まで想定してるから
- 81 :名無しさん:2010/12/22(水) 10:23:39 ID:r7K4c0UI
- 紙マリオはラインナップにあったな
あれじゃあないだろうけどね…
- 82 :名無しさん:2010/12/22(水) 10:24:33 ID:zxQzQit2
- おはコケ
みんなのニンテンドーチャンネル 12月22日更新
Wii ここまでやるか!ドンキーコング リターンズ
Wiiウェア ペンギン生活 紹介映像
DS サガ3時空の覇者 Shadow or Light 紹介映像
DS イナズマイレブン3 世界への挑戦!! ジ・オーガ TVCM
DS ぞんびだいすき 紹介映像
DS DSソフト体験版 ラインナップ映像(12月22日号)
Wiiウェア チキンバトル!チクチクブーン 紹介映像
Wii 冬休みにみんなで楽しめるソフトをご紹介します TVCM
DSiウェア ギャングスター2:Kings of L.A. 紹介映像
Wiiウェア みんなのシアターWii 新着映像コンテンツ配信のお知らせ(12月22日号)
Wii Wiiの間 新着!(12月22日号)
VC ファイナルファンタジーUSA ミスティッククエスト プレイ映像
VC 1942 プレイ映像
VC スーパーマリオワールド おたからムービー その3
ローラーエンジェルス 〜パシャっと大作戦〜 プレイ映像
DSダウンロードサービス
ぞんびだいすき 体験版
- 83 :名無しさん:2010/12/22(水) 10:36:04 ID:h./xNdT2
- ぞんびだいすきはどんな感じなんだろう
- 84 :名無しさん:2010/12/22(水) 10:37:52 ID:zxQzQit2
- とりあえず落としてみるだ。この手はロストマジックくらいしかやった事ない
- 85 :名無しさん:2010/12/22(水) 10:47:34 ID:zYbiARPc
- ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101222-OYT1T00163.htm?from=main4
肝試しに廃業旅館に入ったら…異臭、女性の遺体
なんというトラウマ開発…って俺の地元じゃまいか
- 86 :名無しさん:2010/12/22(水) 10:47:48 ID:Fif7SnPQ
- 鯖助がハマったら笑えるな
- 87 :名無しさん:2010/12/22(水) 10:50:31 ID:zxQzQit2
- ロストマジックとの比較しか出来んけど、どうにも介入のしにくさが引っかかる
ロスマジは回復魔法や捕獲、編成によっての得手不得手でプレイヤーの介入がよくわかるんだけど、
このゲームの場合はなんか足りないように思える。ただ大量のぞんびをけしかけるだけみたいな
- 88 :名無しさん:2010/12/22(水) 10:51:18 ID:EEUJL3sE
- >>49
合併後にエニックスバンダイテクモHDとスクウェアナムココーエーHDに分社ですね。
- 89 :名無しさん:2010/12/22(水) 10:52:03 ID:nYc0nvDI
- 3DSのマリオはマリオ64の直系で、3DSの発表の時に言っていた
「3D表示になると距離感が取りやすい」と言うのが感じられるゲームになってるといいな。
- 90 :名無しさん:2010/12/22(水) 10:54:31 ID:zYbiARPc
- >>88
>スクウェアナムココーエーHD
まさかSNKが復活するとは(棒
- 91 :名無しさん:2010/12/22(水) 11:04:43 ID:VyBjoPts
- テクモ<ano
- 92 :名無しさん:2010/12/22(水) 11:07:38 ID:r7K4c0UI
- ラスストの情報まだー?(AAry)
- 93 :名無しさん:2010/12/22(水) 11:47:00 ID:pyuLaKaY
- セガバンダイの続報まだー?(
- 94 :名無しさん:2010/12/22(水) 12:05:59 ID:YiDv.LGQ
- 2010.12.22 募集職種 を更新しました。
http://www.monolithsoft.co.jp/recruit/jobs.html
http://www.monolithsoft.co.jp/recruit/images/recruit_201012.jpg
モノリスの求人要項はサービス精神が足りないわ!
スクエニみたいにきちんと求人でも笑いを取りにいかないと。
- 95 :名無しさん:2010/12/22(水) 12:09:07 ID:iuYXZWyU
- バテン3キタキタキタキター─wwヘ√レvv〜(◎^皿^◎)─wwヘ√レvv〜ァァァア─!!
2010.12.22 募集職種 を更新しました。
http://www.monolithsoft.co.jp/recruit/jobs.html
http://www.monolithsoft.co.jp/recruit/images/recruit_201012.jpg
- 96 :名無しさん:2010/12/22(水) 12:13:15 ID:tuMs41iQ
- マテやw
まだバテンとは決まってないだろうがw
- 97 :名無しさん:2010/12/22(水) 12:14:00 ID:5szuPPbQ
- エビテンからオプーナのサントラが届いた!!
でももう出かけないと
- 98 :名無しさん:2010/12/22(水) 12:24:47 ID:VyBjoPts
- 一人ぽつんと立ってる人がシュルクに見えたい
- 99 :名無しさん:2010/12/22(水) 12:25:08 ID:JXUyz/0o
- 穏やかじゃないですね
- 100 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/22(水) 12:25:14 ID:bgsS9YS2
- >>94
レッドノアが砂漠に突き刺さってるな(棒
- 101 :名無しさん:2010/12/22(水) 12:25:15 ID:PqNSe0WA
- なんで2回書くの?(´・ω・`)
と、おもったら被ってるだけか…
- 102 :名無しさん:2010/12/22(水) 12:27:39 ID:tuMs41iQ
- しかしモノリスも新作情報が出るだけで期待される会社になったかー…
- 103 :名無しさん:2010/12/22(水) 12:35:18 ID:PqNSe0WA
- http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20101222/355544/
Windows Phone 7端末が発売後6週間で150万台突破---販売店への出荷台数
> 米メディアの報道(InfoWorld)によると、消費者が購入したWindows Phone 7搭載端末は約50万台で、残りの約100万台は各国の販売店が在庫として抱えている。
ワゴン行きか…
ところでニノ国が4000円台の価格に突入したけど
もっと下がるのかな…
- 104 :名無しさん:2010/12/22(水) 12:36:25 ID:8XZ/GAqQ
- そりゃまぁゼノブレを見せ付けられた後だし
期待値がMAXにもなるっしょ
個人的にはダンバンさんのスピンオフを見てみたいがな
>>101
大事な事じゃないか(棒無し
- 105 :名無しさん:2010/12/22(水) 12:38:08 ID:UkQPBWRM
- 新人研修を兼ねてゼノブレ班と何か作るのかな
- 106 :名無しさん:2010/12/22(水) 12:38:45 ID:iuYXZWyU
- モノリスの求人広告でおもろいのは任天堂の子会社ですって大きくかいてあるところ
- 107 :リキだも!@DSiLL ◆ty4gen42s2:2010/12/22(水) 12:40:11 ID:Fiq9QsFY
- 戦国無双3、緑雨城エリアの1つ目で詰まってたのをようやく抜けましたも!
攻略本を参考にやったら出来ましたも!
頑張って狸33体浄化して鷹丸を模擬演武で使いたいですもー!!
- 108 :名無しさん:2010/12/22(水) 12:49:45 ID:OhyHCJNs
- また今日もDサマナー伝投下が始まるお…
- 109 :名無しさん:2010/12/22(水) 12:57:12 ID:VyBjoPts
- 60万出荷で30%消化できないって…小売ェ
- 110 :名無しさん:2010/12/22(水) 13:02:43 ID:n6.K3cFw
- 「トヨタがソーシャルゲームを提供、クルマの楽しさ知ってもらう」:日経ネットマーケティング ONLINE
http://business.nikkeibp.co.jp/article/nmgp/20101221/217672/?P=1&ST=tech
ソーシャルに参入というか、販促展開の一つとして使う形ね
- 111 :名無しさん:2010/12/22(水) 13:02:42 ID:LbvGbH3.
- 別にいいんだが、モノリスはバンナム系のゲームもあるからそっちかもしれない。
任天堂の方でも何かしらやっているとは思うが。
- 112 :名無しさん:2010/12/22(水) 13:02:47 ID:9rmAlDTM
- 語尾に、ェ・・・ってつける元ネタってなに?
- 113 :名無しさん:2010/12/22(水) 13:04:46 ID:r7K4c0UI
- あの画面の無限フロでもいいけど森住さん死んじゃうよw
- 114 :名無しさん:2010/12/22(水) 13:07:28 ID:71yAMnGg
- >>112
ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%A7%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB
よく知らないけどこれが元らしい
- 115 :名無しさん:2010/12/22(水) 13:12:13 ID:aUrYvnvQ
- ただコケ。モノリスが募集始めたと聞いて。
内部でプロトタイプ作り終わってgoサインが出たって事なんだろうか?
>>106
クレクレを防ぐためじゃないの?後、ゲハブログで「PS3、箱○向けにゲーム製作を開始か?」みたいなアホな事書かれない様にしてるとか
- 116 :名無しさん:2010/12/22(水) 13:14:39 ID:OhyHCJNs
- >>115
あと厨二っぽいのを寄せ付けないためとか(半棒
- 117 :名無しさん:2010/12/22(水) 13:15:59 ID:9rmAlDTM
- PSハードで作りたいってやつを元からシャットアウト出来る
- 118 :名無しさん:2010/12/22(水) 13:21:30 ID:ALu5fwns
- >>110
以前XBLAで無料販促ゲーム?なかったかしら。
あまりの出来で配布中止になった奴。
- 119 :名無しさん:2010/12/22(水) 13:23:57 ID:ALu5fwns
- だってスクエニ系列の企業だなんて間違っても勘違いされたく無いし(棒
- 120 :名無しさん:2010/12/22(水) 13:25:25 ID:/IBcQIlw
- >>118
ドリトスのヤツなら公募作品を無料配布してるだけだぞ?
今第二弾を無料配布してるから出来云々で配布中止じゃなく普通に最初から期間限定なんだと思うが
- 121 :名無しさん:2010/12/22(水) 13:26:09 ID:71yAMnGg
- 変なのが来てTwitterで莫迦なこと囁かれても会社として困るしなぁ…(半棒
- 122 :名無しさん:2010/12/22(水) 13:30:07 ID:iuYXZWyU
- 111 名無しさん必死だな sage New! 2010/12/22(水) 12:48:27 ID:7ohgRKhu0
auuo
昨日、取材で答えられなかったゲーム中のボイスつき台詞の数が、担当者からあがってきた。思ったより多かったw 合計12000個www
634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/22(水) 13:00:53 ID:PhYDcPJp0
イベント 4462
ダンジョン移動中など 5547
バトル 730
オンライン専用 741
街NPC関連 347
闘技場実況 175
だそうです。
「おせーよエルザ ヒーローきどりか バカ!」を1個と数える感じで。
多いとは思っていたが、こんなことになっていたのかwww
- 123 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/22(水) 13:30:55 ID:bDh4PvEw
- 伝説の無料でもやりたくないスーパー糞ゲーYarisと聞いて
- 124 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/22(水) 13:31:52 ID:bDh4PvEw
- >>122
正直ボイスだけで容量食い過ぎじゃねレベル
- 125 :名無しさん:2010/12/22(水) 13:31:53 ID:cB22bi1M
- >>118
Yarisか
- 126 :名無しさん:2010/12/22(水) 13:33:16 ID:VyBjoPts
- でもそう考えるとゼノブレも結構多そうだな
- 127 : ◆XcB18Bks.Y:2010/12/22(水) 13:36:46 ID:HV3GKzaY
- >>116
モ:「どんなゲームを作りたいですか?」
A :「主人公はこんな風でヒロインはこんな風で
必殺技はどうこうで
…っていうのをPS3でやりたいです」
こういう人ですね。
- 128 :名無しさん:2010/12/22(水) 13:38:13 ID:pTB/4nSk
- >>119
正直、今のスクエニなら棒いらない…。
任天堂ならそれだけで安心レーベルってのはいいすぎだけど。
- 129 :名無しさん:2010/12/22(水) 13:41:37 ID:VyBjoPts
- もうスクエニの新作ってだけで不安になるレベルだな
- 130 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/22(水) 13:42:18 ID:HA9YfL7.
- _/乙(、ン、)_ダブルエックス強すぎワラタ
- 131 :名無しさん:2010/12/22(水) 13:43:16 ID:OhyHCJNs
- そういやさっき出掛けたついでにショップ覗いたら
「The 3rd Birthday」がズラッと並んでいたなぁ。
- 132 :名無しさん:2010/12/22(水) 13:44:38 ID:fJymz0Dw
- 大きなタイトルで立て続けだからなぁスクエニ
- 133 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/22(水) 13:46:43 ID:AzZoURTk
- The 3rd Birthday 対 AKB
- 134 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/22(水) 13:47:02 ID:HA9YfL7.
- >>132
_/乙(、ン、)_スベり知らずでいいじゃないか
- 135 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/22(水) 13:47:46 ID:bDh4PvEw
- 非常に遺憾だがAKBが勝ちそう
どうせランキング1位はMHP3だろうからPSP上位独占で勝つる(棒
- 136 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/22(水) 13:49:02 ID:HA9YfL7.
- _/乙(、ン、)_またエロゲか
- 137 :名無しさん:2010/12/22(水) 13:51:01 ID:VyBjoPts
- 特典抜いて中古ぶっこみでしょ?
付き合わされる店も大変だな
- 138 :名無しさん:2010/12/22(水) 13:52:41 ID:iuYXZWyU
- AKBが初週30から40万本くらいだったらAKB1位の可能性もありえる
- 139 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/22(水) 13:54:47 ID:bDh4PvEw
- 予約分以外ほぼ売れる気がしないのは気のせいだろうかw
- 140 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/22(水) 13:54:54 ID:HA9YfL7.
- _/乙(、ン、)_まさかの先輩越え
_/乙(、ン、)_ないよな?
- 141 :名無しさん:2010/12/22(水) 13:55:31 ID:OhyHCJNs
- >>139
プラスアルファを見込んだ小売脂肪ですねわかり(ry
- 142 :名無しさん:2010/12/22(水) 13:56:39 ID:A1VoTuQQ
- 今日発売のThe 3rd birthdayが神ゲーだった件
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1292980815/
「普通」に面白いらしいですよ(棒
- 143 :名無しさん:2010/12/22(水) 13:57:34 ID:tgLNgNoI
- 「MHP3の中文版のリリースが遅い!」とクラッカーを人肉捜索で晒し刑
ttp://blogmag.ascii.jp/china/2010/12/004068.html
> この事件により、大神氏はゲームのクラックから身を退くことを宣言した。
> 電脳報は同記事の最後で「クラッカーを尊重することは、ゲームを尊重することだ」と締めている。
こりゃ色々と酷いな。
- 144 :名無しさん:2010/12/22(水) 13:58:07 ID:yM7ExiUU
- AKBのは売り上げ本数じゃなく購入者数が知りたい
- 145 :名無しさん:2010/12/22(水) 13:58:47 ID:CCpogByI
- アイドル系商品やマニア向けおまけつき商品は
予約分を取りに来ない客が一番怖いです。
ホント、多いのよ…
最近前金増えたのはシャレにならん損失だからだろうな。
- 146 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/22(水) 13:58:50 ID:bDh4PvEw
- 中国は屑しか居ねぇな
韓国と並んでパッケージソフトの意味がない国だし
- 147 :名無しさん:2010/12/22(水) 13:59:54 ID:Wk2uPuSw
- >>142
北瀬佳範氏(プロデューサー)
田畑端氏(ディレクター)
鳥山求氏(シナリオディレクター)
野村哲也氏(クリエイティブプロデューサー&コンセプトデザイン)
この面々の時点で神ゲーなの分かり切ってた話じゃないか(棒
- 148 :名無しさん:2010/12/22(水) 14:01:32 ID:Wk2uPuSw
- >>146
断定はイクナイ
まっとうなゲーマーも居るだろ。たぶん。きっと
- 149 :名無しさん:2010/12/22(水) 14:04:42 ID:9rmAlDTM
- >たぶん。きっと・・・ま、ちょっとは覚悟しておけ
!!
- 150 :名無しさん:2010/12/22(水) 14:05:27 ID:3IyGT0UA
- >>146
あちらでパッケージ売ってるんじゃなくて、勝手翻訳版だよ
- 151 :名無しさん:2010/12/22(水) 14:05:32 ID:aUrYvnvQ
- そこは満面の笑みのタブンネさんを貼る所だろう(棒
- 152 :名無しさん:2010/12/22(水) 14:07:18 ID:OhyHCJNs
- シェンムーⅡであったよね。
「お前んとこでは売ってねぇよ」てのがw
- 153 :名無しさん:2010/12/22(水) 14:09:00 ID:TpTKmIgc
- >>151
心得たっ!
ttp://blog-imgs-38-origin.fc2.com/c/h/r/chronoragna/2010110722590709c.jpg
- 154 :名無しさん:2010/12/22(水) 14:09:24 ID:CCpogByI
- >C2H5OP(O)(CN)N(CH3)2
!!!!
>>146
地域のみでそういうこと言っちゃいけないよ。
不法行為を行う人間や組織はどんな地域でもいるわけだしね。
- 155 :名無しさん:2010/12/22(水) 14:11:49 ID:aUrYvnvQ
- でもまぁ、ガンダムのアレとか見るに人並み以上にアレなんだろうなぁと思ってしまうよ…
- 156 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/22(水) 14:12:36 ID:bDh4PvEw
- >>150
それは知ってる
海賊版横行しすぎてパッケージソフトじゃ元が取れないからネトゲが主流になったって時点でレベルが低すぎる
でも日本もマジコンのせいで似たようなレベルに引きずり落とされつつ有るのがなぁ…
ソーシャルソーシャルDLCDLCやってる奴等もそこら辺が原因の一部ではあるし
- 157 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/22(水) 14:16:01 ID:HA9YfL7.
- _/乙(、ン、)_コケスレにいるからといって変態呼ばわりされるのは非常に不本意だ
- 158 :名無しさん:2010/12/22(水) 14:17:17 ID:26aynSPQ
- >>143
どこからつっこめばいいのやらw
- 159 :名無しさん:2010/12/22(水) 14:18:36 ID:pTB/4nSk
- >>157
まったくだな。常識人だっているよ…タブンネ
- 160 :名無しさん:2010/12/22(水) 14:22:11 ID:9rmAlDTM
- /_/乙(、ン、)_\
|二二二二二二二|
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
- 161 :名無しさん:2010/12/22(水) 14:22:36 ID:CCpogByI
- 知的財産権ってものが高度な教育がなければ浸透させられないものだからね。
あと、コンピュータ業界やコンテンツホルダーにも意識低い人がちらほらいるのも正直不味い。
数十年の若い業界だからまだ成熟できてないからなのだろうけど。
- 162 :名無しさん:2010/12/22(水) 14:23:27 ID:26aynSPQ
- 屑しかいないとは思わんが
まともな人がまともなことを発信できない場であることは間違いないだろうな
人が屑なんじゃなくて環境が屑というか
- 163 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/22(水) 14:24:33 ID:HA9YfL7.
- >>161
>恥的財産
_/乙(、ン、)_エロゲとかですか?
- 164 :名無しさん:2010/12/22(水) 14:25:10 ID:A1VoTuQQ
- >>162
共産党一党独裁体制である以上、環境が屑なのは間違いない
みんな見て見ないふりしてるけど
- 165 :名無しさん:2010/12/22(水) 14:25:17 ID:26aynSPQ
- >>161
数十年の若い業界なのに腫瘍が出来るんだから不思議だね!
- 166 :名無しさん:2010/12/22(水) 14:25:38 ID:TpTKmIgc
- 鯖助のエロゲ変換能は異常
- 167 :名無しさん:2010/12/22(水) 14:28:54 ID:26aynSPQ
- >>164
裸の王様を思い出すな
皆知ってるのに黙ってる
- 168 :名無しさん:2010/12/22(水) 14:29:36 ID:CCpogByI
- >>165
問題があってもそれ以上に得るものが大きい場合は膨らみ続けるよ。
>>163
つまり変態は財産なんですね。
- 169 :名無しさん:2010/12/22(水) 14:33:38 ID:YiDv.LGQ
- うちには中国人医師が時々飯食いに来る(というか親父が招待する)ことがあるけど、
医者はだいたいにおいてまともな人ばっかりだよ。
あっちもそういう層の人は普通の人が多いね。
酒が入ったら自国の体制批判みたいなことをぼやくこともある。
「絶対書籍にはできないけどね!」とか笑ってたけど。
- 170 :名無しさん:2010/12/22(水) 14:33:58 ID:OhyHCJNs
- >>164
お金が流入してるからなぁ。
ただ、あの体制でないと国が維持できないというのもあるかね。
昔から国内で延々ドンパチやってきたんだし。
- 171 :名無しさん:2010/12/22(水) 14:34:04 ID:pTB/4nSk
- >>168
人類はエロによって発展した。変態は人類共通の財産であるキリッ
- 172 :名無しさん:2010/12/22(水) 14:39:48 ID:zYbiARPc
- ttp://www.inside-games.jp/article/2010/12/22/46474.html
モノリスソフト新プロジェクト始動、開発スタッフを募集
>募集職種は、プログラマー、プランナー、3DCGデザイナー、
>3Dデザイナー、エフェクトデザイナー、モーションデザイナーの
>6種です。
大雑把な指示を形にできるスペシャルな下っ端の募集はまだか(棒
- 173 :名無しさん:2010/12/22(水) 14:40:57 ID:CCpogByI
- >>170
今のイラクとフセイン時代のイラクとどっちが良かったか、みたいなものかな。
>>171
待って欲しい。
変態は種類によっては子供を作らなくなるのではなかろうか。
- 174 :名無しさん:2010/12/22(水) 14:42:21 ID:GuIWvaZQ
- ソーテックってオンキョウのPC部門になって消滅してたのね
- 175 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/22(水) 14:45:41 ID:bDh4PvEw
- そーでっか
- 176 :名無しさん:2010/12/22(水) 14:45:42 ID:CCpogByI
- オンキヨーの一部は国内組立みたいだね。
富士通やHPほどの体制にはまだできてないみたいだけど。
- 177 :名無しさん:2010/12/22(水) 14:47:03 ID:tnJFUssY
- なんつーかあの国は、三国志とかで語られるような時代と根本は変わってないような気がするのは
偏見だろうか。
- 178 :名無しさん:2010/12/22(水) 14:48:25 ID:26aynSPQ
- 根本的に変われたら戦争なんてなくなってるよ
と蛸と海女を見ながら言ってみる
- 179 :名無しさん:2010/12/22(水) 14:50:34 ID:fDqksChA
- じゃあそろそろ劉備や宋江タイプの新人がでるころだな(棒
- 180 :名無しさん:2010/12/22(水) 14:51:24 ID:CCpogByI
- 貧富の差がある限り争いはなくならないでしょうね。
コケスレでもきょにゅう派とちっぱい派がときに争っているし。
- 181 :名無しさん:2010/12/22(水) 14:53:18 ID:pTB/4nSk
- >>180
どちらも素晴らしいものだと言うのに、人類とは悲しいものだね(´・ω・`)
- 182 :名無しさん:2010/12/22(水) 14:53:26 ID:TpTKmIgc
- 争いの火種と聞いて危険物を持ち込んでみました
きのこたけのこ
ソース醤油塩コショウケチャップ
男の娘ボクっ子
- 183 :名無しさん:2010/12/22(水) 14:54:55 ID:zYbiARPc
- ポテトチップスとかうまい棒の嗜好について
と聞いて
- 184 :名無しさん:2010/12/22(水) 14:55:49 ID:Wk2uPuSw
- ここはゲハの避難所らしく
ワンダースワンとネオジオポケットで争いをだな
- 185 :名無しさん:2010/12/22(水) 14:55:53 ID:4B0wuV1s
- みんな違ってみんないい
- 186 :名無しさん:2010/12/22(水) 14:56:13 ID:VyBjoPts
- >固めごはんvsやわらかごはん
!!!
- 187 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/22(水) 14:57:07 ID:bDh4PvEw
- カツカレーのカツをかけるかのせるか
- 188 :名無しさん:2010/12/22(水) 14:57:45 ID:yno8gZoI
- きのことたけのこどっちがうまいかと聞いて飛んで(ry
- 189 :名無しさん:2010/12/22(水) 14:58:14 ID:fwJjbbbM
- 『Dragon Age』拡張パック『Awakening』が早くも発売決定!
ttp://www.famitsu.com/news/201012/22037228.html
積みが増えるよ!や(ry)
- 190 :名無しさん:2010/12/22(水) 14:58:30 ID:TpTKmIgc
- 昔の暴君ハバネロ(ポテトベース)の方が今の暴君ハバネロ(コーンベース)よりおいしいよね・・・
あとジョロキアは辛いだけであまりおいしくない・・・
ハバネロは辛いけどおいしい
- 191 :名無しさん:2010/12/22(水) 14:58:43 ID:nYc0nvDI
- 「『二ノ国』に付属の本が捨てられてしまいました」とYahoo!知恵袋で相談 「マニュアル43ページ読んだら?」と親切神回答
ttp://netallica.yahoo.co.jp/collect/mark/157627
さすがYahoo!知恵袋だ。なんでも即解決だね(棒
- 192 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:00:08 ID:CCpogByI
- コアラのマーチ派が仲裁にやってきました。
- 193 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:04:27 ID:TpTKmIgc
- >>192
???「ちわーっす!パイの実派でーす!」
- 194 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:10:05 ID:OhyHCJNs
- >>184
貴様ゲームギアを(ry
- 195 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:13:26 ID:Spqh0fwg
- >>194
PCエンジンGT「お前の相手はこの俺だぜ!」
- 196 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:15:34 ID:PqNSe0WA
- PCエンジンLT「価格なら負けないぜ!!」
- 197 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:17:15 ID:pTB/4nSk
- >>196
高かったよねえ、アレ。買ったけど(´・ω・`)
- 198 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:17:24 ID:yno8gZoI
- リンクス「懐の深さなら負けないぜ!」
- 199 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:20:46 ID:TpTKmIgc
- >>196
貴様は携帯機では無いだろ!
ACアダプター専用(電池等は使えない)んだから・・・
- 200 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:22:54 ID:0ymcnVQM
- >>199
> PSP2は携帯機では無いだろ!
> ACアダプター専用(電池等は使えない)んだから・・・
!!(あそ棒
- 201 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:23:48 ID:PqNSe0WA
- スーパーグラフィクス+パワーコンソールが発売されてたら
今のゲームハードマップが変わってたかもしれんな(棒
- 202 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:24:01 ID:CCpogByI
- バーチャルボーイ「おっと、乾電池6本の俺を忘れてもらっちゃ困るぜ。」
- 203 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:24:28 ID:OhyHCJNs
- PCエンジンDuoは持ち運び出来るんだよなぁ(Duoモニター+Duoバッテリー)
アレを携帯と呼んでいいものかは知らんw
- 204 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:25:19 ID:26aynSPQ
- 今のPC業界に必要なのはパワーグローブだ
- 205 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:26:15 ID:YiDv.LGQ
- PCエンジンのコア思想には夢があったなぁ。
FCの数百倍のボリュームのRPGができるってコロコロか何かで読んで、
当時それを素直に信じてたよ……
- 206 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/12/22(水) 15:26:19 ID:bcCaml/6
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
ここまでgame.comなし
- 207 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:26:30 ID:TpTKmIgc
- >>203
アレには夢が有った・・・
バッテリー自体の持ちがイマイチだった事を除いて・・・
- 208 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:28:37 ID:OhyHCJNs
- >>205
問題は「誰がそんなもの作るか」だよね。
この辺り今のPS3にも通じるスペック信仰が。
>>207
そりゃ当時のCD-ROMドライブではねぇ…
- 209 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:29:17 ID:2uoZh6Es
- 12月だというのにこんなに暖かいなんて
こりゃ来年初めに大地震が起きそうだな(棒
- 210 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:29:49 ID:VDv/Y1ew
- N○○代理店が来て電話機のリース契約しようかどうかという自営業を営んでいる親からの電話…
契約する空気バンバン(*´Д`*)
- 211 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:30:47 ID:PqNSe0WA
- でも、PCエンジンは
ゲーム屋(ハドソン)がゲームを作りやすいように設計したハードなんだよな…
- 212 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:31:34 ID:TpTKmIgc
- >>208
まぁCD-ROMの利点難点弱点をまざまざと見せ付けられたから
「PSPではディスクメディアを採用」って話を聞いた時点でガン無視確定した訳ですが
そう言う意味では良い経験をさせてもらったと思ってる
- 213 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:31:55 ID:yno8gZoI
- >>209
すまん、もう起こった後なんだw
- 214 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:32:12 ID:fDqksChA
- >>210
はやくとめてえ!
それすごい高額リースじゃない?
- 215 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:32:53 ID:26aynSPQ
- >>213
なに日本じゃ毎年大地震だ
- 216 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:34:01 ID:TpTKmIgc
- >>215
>>16
MX民は犠牲になったのだ・・・
- 217 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:34:57 ID:VDv/Y1ew
- >>214
全部払いきると80万ほどになるらしい…(*´Д`*)
- 218 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:36:40 ID:zxQzQit2
- >>217
ずいぶんと高級な電話機ですな。素晴らしい機能が備わっているに違いない(棒
- 219 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:36:43 ID:PqNSe0WA
- >217
悪質なビジネスフォンの営業だな
- 220 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:37:39 ID:4B0wuV1s
- 詐欺か
- 221 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:37:48 ID:VyBjoPts
- ひかりTVをクーリングオフした俺にまかせろー(バリバリ
- 222 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:38:39 ID:yno8gZoI
- スクエニ「シャワーシーン追加したらCERO上がった」
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1292994930/
――シャワーシーンはゲーム中で見られるんですよね!?
田畑 はい(笑)。途中までは本当に入っていなくて、ツイッターで
皆さんの反応を伺ってから追加したんです。CGのキャラクターに
興味がない人でも「これはすごい!」と思えるものなら入れようと考えました。
じつは、これでレーティングの対象年齢が上がってしまったんです。
それで宣伝、営業スタッフに謝ろうとしたら、皆に「これでOK!」と言われました(笑)。
北瀬 僕はこの作品がとてもよくできているので、
もっと幅広い年齢層の方に遊んでもらいたいと思っていて、
レーティングが上がるシャワーシーンの導入には慎重でした。
ですが、アヤの魅力というのも本作では重要な要素なので、
最終的に納得しました。もう、本当にきわどいシーンになっているんですよ(笑)。
上国料 僕も見たときに、「これはすごいな」と思いました。
それだけ気合の入ったムービーです。
http://www.famitsu.com/news/201012/22037175.html
もうあかんわこの会社w
- 223 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:39:33 ID:A1VoTuQQ
- >>222
ふーん・・・で?
としか思わんw
- 224 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:39:57 ID:TpTKmIgc
- >>222
>ツイッターで皆さんの反応を伺ってから追加したんです。
・・・作品に対するポリシーが作成者サイドに無さ過ぎて萎える・・・
- 225 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:40:47 ID:YiDv.LGQ
- ノビタさんのエッチ!
- 226 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:41:20 ID:26aynSPQ
- 792 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/10/25(月) 07:13:05 ID:1Cg5e1eW0
(ファミ通 2010.7/8号 P.37より抜粋)
――アヤをどのようなイメージで描いていますか?
野村 "ふつうの女性"です。強くてクールな印象があるかもしれません
が、それは表面的なものです。アヤは戦士ではなく、"自分の運命を受
け入れるために"がんばっています。今回、初めてアヤに声が付くことで、
よりそういう印象になるかもしれません。これまで描かれなかったアヤ
の内面の葛藤が描かれますので、そういう部分を見れば、彼女も生身の
女性であるということを感じていただけると思います。
――服が破れる仕様は野村さんのアイデアだと伺いましたが?
野村 本作の企画は何年も前に書いたもので、海外で多く出ていたTPS
とは違う個性を出すためのシステムが必要だと思い、オーバーダイブを
考えたのですが、いまではさまざまなTPSが出てきています。そこで、
より本作ならではの個性が必要だと考えて、最近、組み込みを決めまし
た。いかつい主人公ではできない、アヤならではのシステムです(笑)。
――では、最後にメッセージを。
野村 いまだに『パラサイト・イヴ3』と言われる方も多いですが、『パ
ラサイト・イヴ』シリーズの続編ではなく、『ザ・サード バースデイ』とい
う新たなコンテンツになります。ホラーアクション的な緊張感のあるバ
トルと、PSPの最高峰を目指しているイベントシーン、外国映画を意
識した演出などで、少し大人の世界を楽しんでいただけると思います。
ぜひ、ご期待ください。
コレを貼るべきか
- 227 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:41:33 ID:zxQzQit2
- 一方コナミの野球バラエティは今回も死人が出まくったりしてますがCERO Aです(棒
- 228 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:41:54 ID:VyBjoPts
- ニコニコにうpされたら消すの?
- 229 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:42:44 ID:4B0wuV1s
- あいかわらずガキなんだよな言ってることがw
- 230 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:43:04 ID:cpXSqaCs
- スクエニも、とうとうカプコンの「続編殺し」スキルが身についたようだな。
- 231 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:43:42 ID:uHdzxOP2
- シャワーシーンみたけりゃ零"刺青の茸"やれば良いじゃない。
シャワー浴びながら悶える女性が見られますよ。
- 232 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:44:19 ID:4B0wuV1s
- 前から続編殺しはしてるから
- 233 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:44:28 ID:nYc0nvDI
- うちのかーちゃんは昔なんでもないプッシュホンを15万円も出して買ったよ。
ローンまで組まされて。
手口としては「この黒電話はもう使えなくなる(キリッ」だったらしい。
怒ったら逆切れされたんでそのまま放っておいたけど。
まだクーリングオフなんて言葉が広まってない時期だったな。
- 234 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:44:46 ID:26aynSPQ
- >>229
だからガキ(中高生)に人気なんだろうな
- 235 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:45:09 ID:zxQzQit2
- お色気ってさ、それっぽい事をセリフで入れておくだけで十分だと思うんだ
そうすりゃどんな風だったか想像する楽しさってのが出るわけでさ
そのもの見たいなら別に家庭用ゲームじゃなくていいし(棒
- 236 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:45:32 ID:26aynSPQ
- > 手口としては「このテレビはもう使えなくなる(キリッ」だったらしい。
えっ!!
- 237 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:45:55 ID:OhyHCJNs
- >ゲハブログで皆さんの反応を伺ってから追加したんです。
!!!!!
- 238 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:45:55 ID:VDv/Y1ew
- そこの代理店はナンバーワンの契約数があるらしいってさ(*´Д`*)
今までもリース契約で高額な支払いしてたらしいけど
電器屋さんで売ってる電話機にしなさいって言っておいた
でもアチラさんの言うには業務で使ってる電話から個人用の電話には出来ないとかウンタラカンタラと…そんな事あるのかな?(*´Д`*)
- 239 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:46:43 ID:VyBjoPts
- >>238
「ああ、携帯にします」
でおk
- 240 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:47:02 ID:cpXSqaCs
- 電話はどれでも全部同じじゃないのか?業務用なんて始めて聞いたぞ。
- 241 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:47:20 ID:6Rp2JZHs
- C→Dなら大した影響ではないな、CEROだと残虐表現の方が厳しい要素なのに、そっちの方面はC以内に収まっているってことだし。
もっとも、表現内容より、未だにビジュアル面ばかりに重点を置きすぎている風潮健在という事が、
不安材料……にならないな、そんなことで不安になる層なら、今ならスクウェア絡まりというだけで回避確定か。
- 242 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:47:49 ID:yno8gZoI
- ナンバーワンの契約数は代理店やなく
代理元の会社やと予想
NT○とか。
- 243 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:47:51 ID:PqNSe0WA
- 和田のシャワーシーンでも入れておけばいいんでね?
業界騒然となるお!!
- 244 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:48:27 ID:TpTKmIgc
- >>238
>ナンバーワンの契約数がある
俺なら「DHCかよw」と突っ込む
さらに「満足度じゃなくて契約数って・・・DHCより酷い」と続ける
- 245 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:48:54 ID:nYc0nvDI
- > 手口としては「この消火器はもう使えない(キリッ」だったらしい。
> 手口としては「世の中すべてIP電話になるので電話はもう使えなくなるからこのモデムを(キリッ」だったらしい。
いつの世も変わらないな。
- 246 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:48:58 ID:YiDv.LGQ
- うちの親はきものの着付け教師になるってので一時期大乗り気になってたことがあったなぁ。
「最初に数十万払うことになるけど、生徒さんを増やす事によってどんどん稼げるようになるんだってよ!」
って聞かされて数日間親と話し合って事なきを得たお。
- 247 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:49:05 ID:A1VoTuQQ
- >野村 いまだに『パラサイト・イヴ3』と言われる方も多いですが、『パ
>ラサイト・イヴ』シリーズの続編ではなく、『ザ・サード バースデイ』とい
>う新たなコンテンツになります。
単に余りにも内容が違うから「パラサイト・イブ」の使用を
瀬名秀明に断られた
って聞いたけど?
ものは言い様だな
- 248 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:49:26 ID:4B0wuV1s
- 強引なものでも契約は契約
そうとうあくどいことやってんじゃね?
- 249 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:49:41 ID:zxQzQit2
- >>238
んなこたぁないw 店で使う電話機も普通に売ってるのと変わらん
ただ単にある程度の大きさの業者だと纏めて導入する時に
交換しやすくするためリースを使うってだけの事
もっとも最近では固定電話がFAX以外に無い所も多いけどね
- 250 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:50:40 ID:n6.K3cFw
- >>234
なるほど
- 251 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:50:58 ID:4B0wuV1s
- >「クリスタルはただの石(キリッ」
>「ミトコンドリアとかまったく関係ない(キリッ」
変わらないなー
- 252 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:52:48 ID:tXayAO3w
- >>247
以前の作品のことなど露知らず販売実績と看板だけにすがった感がひしひしと
連中の場合「断られた」よりも「乗っ取りにかかった」ほうがありそう
- 253 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:53:50 ID:cpXSqaCs
- the3rdBirthdayって誰も買ってないのか?
- 254 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:55:46 ID:6Rp2JZHs
- >>238
好意的に受け取っても「業務向けのPBX等には、通常は家電店などで売られているような普通の電話機は収容できない」って意味だろう。
電話機の機器構成を一新するつもりなら、大元の電話回線がローゼット直結とかって事でもない限りは、売っている電話機を取り付けることは当然可能だろう。
もちろん、PBX並の高機能が欲しいなら「その業者以外から」適切な機種をリースしてもらうことになろうがな。
- 255 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:57:26 ID:TpTKmIgc
- >>253
そもそも
・どんなゲームなのか不明
・ハードも解らない
・というか今日始めて聞いたタイトル
と言う俺の第一印象
- 256 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:58:01 ID:26aynSPQ
- >>253
悪いけど売り上げが1増えるのすらいやなので中古待ち
- 257 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:58:41 ID:4B0wuV1s
- アヤさんじゅうきゅうさいのお色気をお楽しみくださいってゲーム
・・・女装クラウドにしかみえんw
- 258 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:58:48 ID:zxQzQit2
- >>255
・パラサイト・イヴっぽいゲーム
・PSP
・だいぶ前から色々なサイトで告知されてはいたけど全体的に空気感があった
- 259 :名無しさん:2010/12/22(水) 15:59:23 ID:zYbiARPc
- ttp://www.youtube.com/watch?v=E-86ahknhHM
The 3rd Birthday : Weapons
うーん…とりあえず微妙に尻振る走り(歩き)方はやめろと
- 260 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:00:41 ID:uHdzxOP2
- >>259
やるならバッボーイくらい振れって話ですね、理解しました。
- 261 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:00:57 ID:CCpogByI
- >>238
全力で止めてください。
間違いなく詐欺かそれに類するものです。
- 262 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:01:03 ID:yno8gZoI
- >>259
鳥肌立ってきた
不自然すぎてw
- 263 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:02:05 ID:26aynSPQ
- >>239
力がどういう風に動いてるのか分からん・・・
普通コレだけ体勢揺れてたらもっとそれるんじゃないの?
- 264 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:02:06 ID:mK.R/vtk
- 今さっき祖父行ったんだが、そんなに在庫あって大丈夫か?状態だったな。3birthday
- 265 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:03:35 ID:YjQFgTrc
- The 3rd Birthday
略して
サンバデ
- 266 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:04:01 ID:zxQzQit2
- >>264
クリスマスと正月でさばけるさ(房
- 267 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/22(水) 16:04:23 ID:HA9YfL7.
- _/乙(、ン、)_スクエニなんだから大目に見てやれよ
- 268 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:04:49 ID:tuMs41iQ
- >>262
大丈夫
スクエニには根強いファンがいて、彼らが買い支えるから
- 269 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:04:56 ID:A1VoTuQQ
- >>259
これ見る前にdead space2の体験版動画見てたから悲しくなった
しょぼくて
PSPだから、ということにしておこう
- 270 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:05:17 ID:zxQzQit2
- >The 3rd Birthday
>略して
>3倍アイスクリーーーーーーーーーーーーーム!!!
!?
- 271 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:05:26 ID:cpXSqaCs
- >>259
ちっとも面白そうに見えない不思議!
- 272 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:06:23 ID:zxQzQit2
- >>267
開き直るその態度が気に入らないんだってば(棒
- 273 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:06:53 ID:PqNSe0WA
- 三回目の誕生日ということは
幼児ってこと?幼児のシャワーシーンをいれたってこと?
- 274 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:07:20 ID:26aynSPQ
- >>266
間違いなく正月で捌ける
福袋(FMEにFF13、FF14、LoA)が待ってるからな
- 275 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:07:57 ID:A1VoTuQQ
- >>274
スクエニで固めないで先輩も混ぜてあげて
- 276 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:08:26 ID:mK.R/vtk
- >>274
おれが考えてた罰ゲームに近い内容だな
- 277 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:09:10 ID:PqNSe0WA
- 福袋に何が入れば福なんだろう…
- 278 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:10:29 ID:TpTKmIgc
- >>277
Newマリ
NewマリWii
ゼノブレイド
ボケモンBW
- 279 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:11:33 ID:zxQzQit2
- レコーダーの福袋は当たり外れが激しいけど、ちゃんと当たりがあるから良い
- 280 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:11:49 ID:zYbiARPc
- ttp://www.youtube.com/watch?v=Ylll19dycOo&feature=related
TGSでのもうちょっと長い動画
なんというか微妙に古い感じがするんだよな
- 281 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:12:40 ID:YjQFgTrc
- >>277
ttp://www.hayashi-and.co.jp/com-se/rigging/r-img/4d/d-top.gif
- 282 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:14:34 ID:zYbiARPc
- モンハン福袋という名の抱き合わせ販売
- 283 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:14:34 ID:uHdzxOP2
- ここらでひとつ、Civ5とかFoNVとか入れた福袋が怖い。
- 284 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:14:37 ID:26aynSPQ
- >>280
こういうゲームPSのころにいっぱいあったよね
- 285 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:14:59 ID:OhyHCJNs
- >>281
ttp://www.bunkaplaza.or.jp/mangakan/library/library_01/img/01_06.jpg
- 286 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:15:19 ID:rPhPcfVg
- 福々の島
- 287 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:15:28 ID:CCpogByI
- 人の望む理想のヒロインが入った福袋とか?
- 288 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:15:43 ID:A1VoTuQQ
- >>281
gifなのに動きゃしねえ(棒
- 289 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:17:21 ID:JXUyz/0o
- ■のACTだなあという印象だ
- 290 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/22(水) 16:19:02 ID:HA9YfL7.
- _/乙(、ン、)_ダメなEDFみたいだ>パライブ3
- 291 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:19:09 ID:YjQFgTrc
- >>288
ttp://api.e-map.ne.jp/jsapi/searchmap.v12/img/21.gif
- 292 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:19:54 ID:nmZalUJA
- >>287
コケスレ的に言うとすりーさん、つまりPS3を入れろと言うんですね
- 293 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:21:16 ID:4B0wuV1s
- 単調・・・この動画だけで飽きるわw
字幕がカラオケの歌詞みたいなんやな
- 294 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:21:23 ID:zxQzQit2
- >>280
完全に一致(棒
ttp://www.youtube.com/watch?v=Itr6l8ZjBnI
なんでこの手のゲームって皆同じような事になるんだろう・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ir2GPnXuKzs
- 295 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:21:29 ID:26aynSPQ
- >>291
ttp://www.gundam.jp/mecha/images/zeon/ze009.jpg
- 296 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:23:35 ID:zxQzQit2
- 当時、数多の女子をショタ道に突き落としたというメルヘンヴェールのサントラ出るのか
ttp://www.4gamer.net/games/037/G003738/20101222031/
- 297 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:25:10 ID:4B0wuV1s
- >>294
怪獣バスターズはぜんぜん違うよ、敵がまだこっち見てるもん
アルカナはパターン繰り返すだけで・・・
- 298 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:25:26 ID:4w1vB.42
- そういえば鯖助さんはぞんびだいすき買うんですか?
- 299 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:26:04 ID:zYbiARPc
- >>294
スクエニは根本的に見せ方ってやつを工夫しないのかな…
カメラ1台でロケ敢行して参りました、みたいな感じなのはLoAも一緒
- 300 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:28:40 ID:zxQzQit2
- >>299
見せ方のスペシャリストが社内にいたというのに、使ったのはムービーという・・・
しかもお亡くなりになってしまったし
- 301 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:28:51 ID:LM/ZpSTw
- ttp://www.famitsu.com/news/201012/22037204.html
> New スーパーマリオブラザーズ【任天堂】 DS アクション 2006年05月25日4800円[税込] 15331 5969113
メディクリでは既に超えてるけど、ファミ通でも600万本を超えそう。
- 302 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:29:44 ID:71yAMnGg
- >>296
ショタじゃなくケモナーの方だろう
FC移植ではIIが出なかったんだよなぁ…
- 303 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:31:08 ID:CCpogByI
- >>301
先々週30位で先週20位か。
任天堂のクリスマスの安定感は半端ないね。
大きな新作少なくてもまだこれだけやれるというのが。
来年は3DSで酷いことになりそうだ。
- 304 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:31:09 ID:pTB/4nSk
- >>301
>メディクリでは既に超えてるけど、ファミ通でも600万本を超えそう。
…ごまかしようがない実力ってことか。すごいね(´・ω・`)
- 305 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:31:39 ID:zxQzQit2
- >>302
FCで出す前にメーカーが倒産したんだったかな
あからさまに次回作へ続くみたいな終わり方だったと聞く
- 306 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:32:54 ID:zYbiARPc
- キネクトアドベンチャーはなんだかんだで5万突破してたか
ネンマツネンシーで7-8万まで行けば(国内箱○としては)
スマッシュヒットかな
- 307 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:34:02 ID:NKLB.ta2
- 中国のあれ右手がガンプラのままなのね
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1312430.jpg
↓
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1312433.jpg
- 308 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:34:23 ID:zxQzQit2
- 発売サンソフトだから倒産したのは開発元だったか…<メルヘンヴェール
ふぅ・・・
ttp://famicom.chu.jp/jpeg5/marchenveil.jpg
- 309 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:35:49 ID:fwJjbbbM
- >>304
600万突破前に殿堂入りで集計打ち切りになります(棒
- 310 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:35:52 ID:zxQzQit2
- >>307
ミニカーやプラモ参考にしたGT5と同じで、手っ取り早い資料として使ったんじゃない?
そのわりに出来はアレだけど。その辺りは細かい所にまで拘る国と似てりゃいいって国の差なのかな
- 311 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:38:09 ID:YjQFgTrc
- そういえばMH3Pは500万いくのかなw
- 312 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:38:28 ID:CCpogByI
- ポケモンが金銀に比べあまり伸びていないのは
ハード末期というのと初動の高さからかな?
- 313 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:39:52 ID:OhyHCJNs
- システムサコムはずっと存続してるから
倒産が理由ではないと思うが
- 314 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:41:16 ID:4B0wuV1s
- 中国にしては良く出来てるほうだとおもうがね
ガンダムもいろんな色で出てるから違和感少ないしw
- 315 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:41:46 ID:zYbiARPc
- >>312
信じがたい速度で予約が全滅したからなぁw
流石にああなると初動が強くなるだろね
MHP3も2Gに比べれば足が速い傾向になるだろかな
- 316 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:43:02 ID:CCpogByI
- そういえばFCの頃はいろんな業種が参入してたね。
変わったところでは医療機器メーカーなんかもいたし。
- 317 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:43:06 ID:zxQzQit2
- >>313
ではどっかで誤った知識を仕入れてしまったみたいだな。申し訳ない
- 318 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:44:52 ID:4w1vB.42
- 絵を見るまでメルヘンメイズと勘違いしてた
- 319 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:44:59 ID:zxQzQit2
- ゲイムヒヒョー最新号は二ノ国
ttp://www.4gamer.net/games/040/G004083/20101221064/
褒め方が面白いな
- 320 :名無しさん:2010/12/22(水) 16:47:45 ID:zYbiARPc
- ttp://japanese.engadget.com/2010/12/22/ideos/
日本通信がモバイルIP電話サービス開始、
Androidスマートフォン IDEOS も投入
>SIMロックフリー仕様で、テザリングも可能。買い切りなので、本人
>確認や何年縛りといった契約もありません。同社オンラインストアで
>は、10日間だけ定額データ通信が可能なb-mobileSIM U300が付属して、
>2万6800円。
>モバイルIP電話のほうは、050の電話番号が貰え、そのまま他の電話
>と通話できるというサービス。月額料金が490円、国内通話料金は
>10円/30秒と、「携帯電話料金の価格破壊」を謳います。たとえば
>前述のb-mobileSIM U300と組み合わせれば、月2933円でパケット
>定額 & 通話可能のスマートフォンになるということ(1年契約の場合)。
300Kbps制限があるらしいが、なかなか面白いチャレンジだ
- 321 :名無しさん:2010/12/22(水) 17:06:41 ID:71yAMnGg
- >>305
Iのラストは大陸を横断して自分の国を海の向こうに見た所で終わってたりする
この後IIで自分の国に帰って王宮まで行って魔術師が化けた自分の偽物と対決して完結する話だったんだけどねぇ
- 322 :名無しさん:2010/12/22(水) 17:20:43 ID:LM/ZpSTw
- 個人的に期待してるのよね、これ。
『イケニエノヨル』 公式サイトにて書き下ろしホラーノベルの連載がスタート
ttp://www.famitsu.com/news/201012/22037194.html
●ゲーム本編の20年以上前が舞台
マーベラスエンターテイメントより2011年3月24日発売予定のWii用ホラーアドベンチャーゲーム『イケニエノヨル』。
本作の 公式サイトにて、書き下ろしホラーノベル“憑夜見渓谷奇譚”の連載がスタートした。
“憑夜見渓谷奇譚”は、『イケニエノヨル』の舞台である憑夜見渓谷を舞台とした、血も凍るような惨劇を描く小説。
ゲーム本編より20年以上前となる1985年の憑夜見渓谷が舞台で、俊夫と涼子という、ふたりの主人公の物語が
交互に展開していく。小説は全8話で構成され、第1話は俊夫篇“郷”。今後の更新を楽しみにしてほしい。
イケニエノヨル 公式サイト
ttp://www.mmv.co.jp/special/game/wii/ikenie/
- 323 :名無しさん:2010/12/22(水) 17:31:09 ID:CCpogByI
- サンドラの大冒険が悪く言われていると聞いて。
- 324 :名無しさん:2010/12/22(水) 17:35:59 ID:iuYXZWyU
- http://www.gamecity.ne.jp/sengoku/3ds/
戦国無双 Chronicle
- 325 :名無しさん:2010/12/22(水) 17:36:19 ID:iuYXZWyU
- ワンピ3DS 動画公開
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/3ds_onepiece/
- 326 :名無しさん:2010/12/22(水) 17:49:24 ID:zYbiARPc
- ttp://banduke.yahoo.co.jp/game01/
ネット番付2010:タイトル
ttp://banduke.yahoo.co.jp/game02/
ネット番付2010:キャラクター
注:09年11月〜10年10月までの発売タイトルから
あれ、奇跡が大安売りなゲームが…
- 327 :名無しさん:2010/12/22(水) 17:53:20 ID:aUrYvnvQ
- >>322
PSPかPS3で真相が明かされる完全版の登場ですね、理解したくもありません。
- 328 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/22(水) 18:06:44 ID:bDh4PvEw
- >>301
なんでキネクトアドベンチャー週間ランキング速報とかだと計上されてなかったのに目立たない方ではこっそり反映されてるん?
相変わらずやる事がせこく無いかハミ痛
そしてPC用目的含めても予想より売れてるんだなキネクト
- 329 :名無しさん:2010/12/22(水) 18:08:27 ID:zxQzQit2
- ヒラメキパズルをファミ通編集部が遊んでみた
ttp://www.famitsu.com/konami/sp/sp12/20101222.html
興味なかったけどこの記事読むと欲しくなってしまう・・・
- 330 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/22(水) 18:08:40 ID:o8joK6bY
- >>328
一般のひとにあまり浸透してないのが問題だね
- 331 :名無しさん:2010/12/22(水) 18:09:43 ID:PqNSe0WA
- ____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ ( ●) (●) \ あれ?本体よりキネクトのほうが多く売れてね?
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , MSKK \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 332 :名無しさん:2010/12/22(水) 18:10:16 ID:zYbiARPc
- ttp://gs.inside-games.jp/news/260/26092.html
Activision、4億ドルの損害賠償を求めてEAを訴訟
−Infinity Ward事件で
やぁ、逆裁はこの泥仕合をゲーム化すべきではないか(棒
- 333 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/22(水) 18:11:38 ID:bDh4PvEw
- そしてMoveは最低でもこの5倍売れてないと話にもならん事になったわけだが
- 334 :名無しさん:2010/12/22(水) 18:12:34 ID:PqNSe0WA
- moveってPCに使える用途あるの?
- 335 :名無しさん:2010/12/22(水) 18:12:45 ID:zxQzQit2
- >>333
キネクトに用途外の使い道があったんだから
Moveにだってそういうのがあってバカ売れしてるに決まってるじゃないか(棒
- 336 :名無しさん:2010/12/22(水) 18:14:02 ID:tuMs41iQ
- 最近必死に卓球のCMはやってるな
他は売りにならないからか見ないけど
- 337 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/22(水) 18:14:26 ID:bDh4PvEw
- >>334
Move使うくらいならWiiリモコンとキネクトを組み合わせた方が良い
- 338 :名無しさん:2010/12/22(水) 18:14:56 ID:n6.K3cFw
- 360の市場考えれば5万いったのは大健闘
販促もかなり頑張ってた
- 339 :名無しさん:2010/12/22(水) 18:16:25 ID:CCpogByI
- >>329
発売時期から絶望しか感じられないんですが。
どれだけ良作であっても売上的に厳しそう
- 340 :名無しさん:2010/12/22(水) 18:17:22 ID:TpTKmIgc
- >>336
見事に卓球だけしか褒める所が無いです・・・
- 341 :名無しさん:2010/12/22(水) 18:17:56 ID:zxQzQit2
- 剣道に二刀流なんてあったのか
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up479107.jpg
- 342 :名無しさん:2010/12/22(水) 18:18:01 ID:CCpogByI
- キネクトを年末年始で10万弱と読んでたけど外しそうだ。
品不足気味でもあるみたいだし。
- 343 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/22(水) 18:20:14 ID:HA9YfL7.
- >>341
_/乙(、ン、)_難しいから誰もやらないだけで公式戦に二刀持ち出しても全く問題ない
- 344 :名無しさん:2010/12/22(水) 18:20:45 ID:zYbiARPc
- 肉弾とかサルとかその他諸々は犠牲になったのだ…
- 345 :名無しさん:2010/12/22(水) 18:20:59 ID:TpTKmIgc
- >>342
キネクト本体自体メカニカルな部分が多くて作りにくいからね・・・
ゲーム用のデバイスとしては破格だと思うよ
- 346 :名無しさん:2010/12/22(水) 18:21:32 ID:PqNSe0WA
- >341
一般試合にも二刀流は普通に出られるよ
ただ、片方の手で竹刀もつので、短いのしか持てず、間合いに不利があるお
- 347 :名無しさん:2010/12/22(水) 18:21:36 ID:sMRGSkH6
- 今北
>>343
何時だったか、実際に公式の大会に二刀流で出場した剣士も居たような
- 348 :名無しさん:2010/12/22(水) 18:21:44 ID:OhyHCJNs
- >>341
六三四の剣で知ったなぁ
ttp://www.youtube.com/watch?v=uQMtqUOSi7I
- 349 :名無しさん:2010/12/22(水) 18:23:28 ID:aUrYvnvQ
- 口で加えて三刀流は禁止ですか(棒
- 350 :名無しさん:2010/12/22(水) 18:24:52 ID:PqNSe0WA
- >349
袴から出して三刀流とか…
- 351 :名無しさん:2010/12/22(水) 18:25:12 ID:zYbiARPc
- >>346
普通の竹刀を片手で1本ずつ持っても、重く遅くなるだけだろうしねぇ
バランスって難しい
- 352 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/22(水) 18:27:28 ID:bgsS9YS2
- >>350
それ、竹刀じゃなくて小枝だろ(棒
- 353 :名無しさん:2010/12/22(水) 18:29:58 ID:IEJrkGN.
- >>349
ケツで3刀流なら許可
- 354 :名無しさん:2010/12/22(水) 18:30:53 ID:bE/.lQjs
- >>337
手先の補正用にちょうど良さそうなんだよな
その組み合わせ
- 355 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/22(水) 18:30:59 ID:bgsS9YS2
- >>345
そもそもここまで売れるとは、MSKKどころか本体のMSも予想外だったんじゃないだろうかと
- 356 :名無しさん:2010/12/22(水) 18:33:21 ID:CCpogByI
- 先天性の変異で腕三本以上生えていれば。
指六本の人と話したことあるけど
小指が一本増えたところで役に立たんと言ってたなw
- 357 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/22(水) 18:33:26 ID:.gkR.JRM
- はっ
馬鹿どもがまた明日は休みだーとか言いながら浮かれてやがる
まったくもって馬鹿どもが
明日は仕事だと言うのに
- 358 :名無しさん:2010/12/22(水) 18:33:44 ID:GGfej4Z2
- >>336
卓球だけを1980円で販売して欲しい。
- 359 :名無しさん:2010/12/22(水) 18:34:13 ID:71yAMnGg
- >>354
Kinect 4台で「ホログラフ」3Dビデオチャット、ライトセーバー対戦
ttp://japanese.engadget.com/2010/12/21/kinect-4-3d/
Kinect+Wiiリモコンの組み合わせは既にこれでやってたりする
- 360 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/22(水) 18:34:21 ID:HA9YfL7.
- _/乙(、ン、)_俺、最強過ぎて竹刀一本すら持ち込めず無手で試合されられたわ。
仕方ないから普通に柔道やったが。
- 361 :名無しさん:2010/12/22(水) 18:38:52 ID:IEJrkGN.
- >>360
やあ柔道部の隠されたままの隠し玉
- 362 :名無しさん:2010/12/22(水) 18:40:24 ID:xl2OGMuM
- 片手で試合出てる人いたなあ
結構強くて感動した
- 363 :名無しさん:2010/12/22(水) 18:42:23 ID:tnJFUssY
- 二刀流って、構えた見た目はいかにも厨二的でカッコ良いんだが、ゲームとかで描写されると(特に3Dポリゴン
両手バタバタしてるだけで凄くダサい時が良くあるんだよなw
- 364 :名無しさん:2010/12/22(水) 18:42:58 ID:pTB/4nSk
- >>361
切り札、隠し玉は簡単に見せちゃいけない。見せるならさらに奥の手を持てと蔵馬が言ってた。
きっと鯖以上の隠し玉がなかったんだろう(棒
- 365 :名無しさん:2010/12/22(水) 18:43:22 ID:zxQzQit2
- 無手って確か相手の竹刀ぶんどって殴るスタイルだっけか
- 366 :名無しさん:2010/12/22(水) 18:44:32 ID:4kwzYiMU
- サザビーもビームサーベル二刀流だったか
- 367 :名無しさん:2010/12/22(水) 18:45:41 ID:KOYxk7Aw
- 野牛シバラク流×の字斬り
- 368 :名無しさん:2010/12/22(水) 18:45:44 ID:PqNSe0WA
- >365
あと武器破壊もあるよ
- 369 :名無しさん:2010/12/22(水) 18:46:07 ID:LM/ZpSTw
- >>362
眼帯付けてて、髪に鈴付けてる人?
- 370 :名無しさん:2010/12/22(水) 18:46:53 ID:PqNSe0WA
- 嵐の中、夜勤行きたくないお…
- 371 :名無しさん:2010/12/22(水) 18:47:01 ID:71yAMnGg
- 柳生新陰流の無刀取りと聞いて(ry
- 372 :名無しさん:2010/12/22(水) 18:48:04 ID:PqNSe0WA
- ジ・Oは何刀流?
- 373 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/22(水) 18:48:10 ID:.gkR.JRM
- 2刀流は
長物2本は絶対無理
振り回すだけでも大変だし
力こめられなくて斬れないと思う
武蔵などの大刀+脇差なら訓練すりゃいけるのかも知れないが
盾でも持った方がマシなのではないだろうか?
- 374 :名無しさん:2010/12/22(水) 18:49:02 ID:h0NQNYCU
- ただいま、避難所。
DeadSpace2の体験版がゴールド限定な件について。
残念。まあ、もう少し待つか。
しかし日本じゃあ発売は今度も絶望的なんだろうなあ。
- 375 :名無しさん:2010/12/22(水) 18:50:44 ID:71yAMnGg
- ttp://sigmapsi.net/log/0857.jpg
ビームサーベルみたいなものならそんなに力を込めなくても切れるだろうから
いいんじゃないかな
- 376 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/22(水) 18:51:34 ID:HA9YfL7.
- _/乙(、ン、)_武蔵の必殺技は二天一流奥義・ローリングクレイドル
- 377 :名無しさん:2010/12/22(水) 18:52:20 ID:mDjjGeAI
- 今帰宅産業
変化の無い仕事って全然楽しくないね
- 378 :名無しさん:2010/12/22(水) 18:52:56 ID:4ozfq1Vw
- ファイナルファンタジーXIV 悪名高きモンスター"NM"の新情報
http://www.famitsu.com/news/201012/22037187.html
悪名高きモンスターってデスタンブラーじゃないの?
- 379 :名無しさん:2010/12/22(水) 18:55:54 ID:PqNSe0WA
- http://livedoor.2.blogimg.jp/amosaic/imgs/6/9/693e9183.jpg
こんなじだいもあった…
- 380 :名無しさん:2010/12/22(水) 18:57:19 ID:6Rp2JZHs
- >>378
ある意味FF14自体が一番悪名高いと思うんだが……。
- 381 :名無しさん:2010/12/22(水) 19:00:27 ID:LbvGbH3.
- >>379
夢のハードですな。
でも、PCエンジンやメガCDでやっていた以上の事はできただろうか?
- 382 :名無しさん:2010/12/22(水) 19:00:37 ID:ROnC.kfY
- 二刀流と言えば、
テイルズのジューダスの攻撃モーションは
キャリバーのセルバンテスがモデルという
腐女子をそげぶする裏話があってだな
- 383 :名無しさん:2010/12/22(水) 19:02:41 ID:fJymz0Dw
- >>379
デフォが灰な初代PSは割と異質だったんかな
- 384 :名無しさん:2010/12/22(水) 19:12:59 ID:njTfSNRA
- 昔FF11で実装当時、二刀流かっこいいという理由だけでサポ忍者多かったなぁ。
空蝉使えよ!
- 385 :名無しさん:2010/12/22(水) 19:13:41 ID:fwJjbbbM
- >>374
さあ、出てくる敵は全てミュータントだと言い張る仕事に戻るんだ(棒
- 386 :名無しさん:2010/12/22(水) 19:15:22 ID:qjiWQCVs
- >>384
FF5からの流れで忍者は二刀流アタッカーだろうって印象が強かったしな
実際には回避盾だった訳だが
それのお陰で伝説の黄金の鉄の塊が光臨した
- 387 :名無しさん:2010/12/22(水) 19:16:16 ID:njTfSNRA
- >>383
上に乗るSFC本体は灰色じゃ無いか(
- 388 :名無しさん:2010/12/22(水) 19:33:06 ID:YiDv.LGQ
- 基本的に骨まで切る(≒殺す)には両手持ちじゃないと膂力が足りないから
両手推奨だっけ?
武蔵にしたって、二刀でずっと戦っていたわけじゃないみたいだし
日本刀を日本両手で持つのもよっぽどの巨漢じゃない限り難しいだろうから実用には難があったんだろうね。
- 389 :名無しさん:2010/12/22(水) 19:34:38 ID:aUrYvnvQ
- 人を斬ったことがありますか。刀は3人も斬るとボロボロになって切れなくなります。
突くようにするか、喉をかき切るようにしなさい。じっと目をすえ、腰をすえて、懐に飛び込むんです
- 390 :名無しさん:2010/12/22(水) 19:38:43 ID:njTfSNRA
- 刀だって鉄の棒なんだから相当重いよな。
- 391 :名無しさん:2010/12/22(水) 19:40:49 ID:45M8jbrs
- 無限刃だっけまぁ、あーいう考え方もありだよね。本当に出来るかはさておき
- 392 :名無しさん:2010/12/22(水) 19:42:49 ID:YiDv.LGQ
- >>389
人生経験が足りてないので、今の所人を斬ったことはないですね。
もちろん3人以上いっきに切り捨てたこともないです。
今後、そのような経験に恵まれる事がないことを祈っています
- 393 :名無しさん:2010/12/22(水) 19:43:24 ID:i3qeKFgM
- 切られたと思ってショック死するって話も聞いたことある
- 394 :名無しさん:2010/12/22(水) 19:47:35 ID:aUrYvnvQ
- 。o(流石に、二代目はクリスチャンなんて映画は知らないか…)
- 395 :名無しさん:2010/12/22(水) 19:50:19 ID:njTfSNRA
- セーラー服と機関銃なら
- 396 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/22(水) 19:50:25 ID:.gkR.JRM
- 対非装甲相手では
カタナも木刀もバットもゴルフクラブも
殺傷能力は大差無い
未だに人を殺そうと本気で思った事は無いが
もしそんな時が来たら
包丁やナイフなどといった頼りない物に頼らず
金属バットで頭をフルスイングしようと思うが、どうか?
- 397 :名無しさん:2010/12/22(水) 19:51:01 ID:71yAMnGg
- >>394
ttp://www.geocities.jp/arcadon765/gingnin.html
17歳だからこれの元ネタだったなんて知りませんよ(棒
- 398 :名無しさん:2010/12/22(水) 19:51:36 ID:zxQzQit2
- >>396
ポールウェポンは当たれば痛いが隙が大きいぞ?具体的には命中に-5の修正が来るくらい
- 399 :名無しさん:2010/12/22(水) 19:51:51 ID:iuYXZWyU
- http://www.4gamer.net/games/110/G011038/20101219003/
亙氏:
あの頃と比べると,今のセガは別の会社になってますからね。当時と比較されるのは,ちょっと勘弁願いたい。双葉山の69連勝と,白鵬の奮戦ぶりのどちらが尊いのか論じるのと同じくらい,噛みあわない話ですよ。
(´;ω;`)
- 400 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/22(水) 19:53:38 ID:FhVzzakY
- これか
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper0210.jpg
- 401 :名無しさん:2010/12/22(水) 19:54:44 ID:OhyHCJNs
- >>399
言われなくても…
ただDNAは残っていると信じたい。
ttp://toylets.sega.jp/index.shtml
- 402 :名無しさん:2010/12/22(水) 19:56:27 ID:aUrYvnvQ
- 4Gamer:
>ちなみにその間,セガないし他社さんでも結構ですが,亙さんの目に止まったタイトルはありましたか?
>亙氏:
>とくにないですね。今のゲームって,十数年前に作られた遊びのスタイルを継承し,グラフィックを豪華にすることによって商品価値をつけているものが多いじゃないですか。
(中略)
>とくにゼロ年代以降のタイトルで,意外性のある新規タイトルの事例を見かけた記憶はほとんどないです。皆無とはいいませんが。
※ただし任天堂を除く…?
- 403 :名無しさん:2010/12/22(水) 19:57:35 ID:tuMs41iQ
- あれ?ほぼ日でリア充なことやってたんだ
ttp://www.1101.com/cgi-bin/nintendo/partyparty.cgi?p=101221party&dt=20101221094956&ob
- 404 :名無しさん:2010/12/22(水) 19:57:42 ID:YiDv.LGQ
- 撫で斬りにすればバターのように切断できるライトセーバーって子供の頃に
真剣にあこがれたなぁ……
- 405 :名無しさん:2010/12/22(水) 20:00:00 ID:xl2OGMuM
- 唐突にメガテンやりたくなったが
DSの場合SJとデビサバどっちがおススメなんだろうか
- 406 :名無しさん:2010/12/22(水) 20:02:46 ID:71yAMnGg
- >唐突にメガンテをやりたくなった
!!!!!
- 407 :名無しさん:2010/12/22(水) 20:03:36 ID:mDjjGeAI
- >>405
SJ
- 408 :名無しさん:2010/12/22(水) 20:04:42 ID:c8TsyRPE
- >>399
>システムリンクもそういった要素のうちの一つですね。
>でもあれは最初予定になかったのに,ある時,ふとできちゃっていて(笑)。
>でも実装されて良かったです。
またヤツかw
- 409 :名無しさん:2010/12/22(水) 20:07:55 ID:njTfSNRA
- 後からオンライン仕様押し付けられるのと、何時の間にかオンライン仕様が出来上がってるのはどちらが良いんだろ
- 410 :名無しさん:2010/12/22(水) 20:12:48 ID:JYOQqB9w
- >>405
SJ
- 411 :名無しさん:2010/12/22(水) 20:13:29 ID:JV3Vyz.w
- >>339
>あくまでも想像ですが,かつてゲームをプレイしていた人達の中で,
>「このゲーム,グラフィックスはしょぼいけど,俺の脳内ではこんなにスゲーんだ!」
>っていう脳内妄想というか,思い入れみたいなものを,大人になって作り手側に
>まわったことで具体化してみせてる,そんな段階なんじゃないかと
グサッとくる言葉だなこれ
それをよりによってムービーで見せちゃってる開発者も多いし
- 412 :名無しさん:2010/12/22(水) 20:14:58 ID:gUXP.GhA
- 帰宅してログあさってたら
ドドリアさんの身内が詐欺られかけててゾッとしたわ
ちゃんと親を説得できたのかしら…
- 413 :名無しさん:2010/12/22(水) 20:14:59 ID:J66r3pXk
- >>396
フルでなおかつ相手に気付かれてると避けられた時が危ない
逃げられたりとか、相手が何か習ってるなら反撃される恐れが
- 414 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/22(水) 20:17:06 ID:.gkR.JRM
- >>413
大丈夫だ
おいちゃん剣道やってたし
ああそうだ
サブウェポンにハンマーも持って行こう
- 415 :名無しさん:2010/12/22(水) 20:21:18 ID:zYbiARPc
- >>411
新規の世界観を悶絶しながらこねくり出した世代と、そりゃ
差がありますよっていう…
- 416 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/22(水) 20:22:51 ID:FhVzzakY
- 3人がかりでも危ない
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper0211.jpg
- 417 :名無しさん:2010/12/22(水) 20:24:50 ID:PqNSe0WA
- 何とかの魔眼を持っていれば大丈夫
- 418 :名無しさん:2010/12/22(水) 20:25:42 ID:gUXP.GhA
- 想像力って大事だよね
ttp://image.futabachan.info/image/fb390b12dbd6ee3e375a573bb754bba4.jpg
- 419 :名無しさん:2010/12/22(水) 20:27:22 ID:9rmAlDTM
- >>416
のびちゃん、界王拳でも使ってるのか
- 420 :名無しさん:2010/12/22(水) 20:35:23 ID:YiDv.LGQ
- >>416
正直、のび太なら主人公補正でフリーザ様でも倒せるような気もする。
だってのび太だしな!
- 421 :名無しさん:2010/12/22(水) 20:37:06 ID:6Rp2JZHs
- >>420
補正はともかく、十分な威力かつ軽量の射撃武器持たせておけば、奴は戦えるな。
- 422 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/22(水) 20:37:30 ID:FhVzzakY
- ハリウッド化
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper0212.jpg
- 423 :名無しさん:2010/12/22(水) 20:38:04 ID:PqNSe0WA
- いつまで、ちびまることどらえもんは放送するのだろう…
- 424 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/22(水) 20:39:09 ID:.gkR.JRM
- >>423
サザエを抜くまで…かな
- 425 :名無しさん:2010/12/22(水) 20:39:32 ID:VyBjoPts
- 打ち抜いてハネた缶を更に打ち抜く程度の能力
のびたくん怖い
- 426 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/22(水) 20:40:07 ID:FhVzzakY
- 射撃の能力はかなり高いんだっけ。
- 427 :名無しさん:2010/12/22(水) 20:40:08 ID:LM/ZpSTw
- >>422
スネ夫がジャイアンよりも強そうに見える。
- 428 :名無しさん:2010/12/22(水) 20:41:04 ID:LM/ZpSTw
- >>426
なあに、宇宙一の殺し屋に勝つ程度の腕だよ。
- 429 :名無しさん:2010/12/22(水) 20:41:37 ID:uHdzxOP2
- >>422
スネちゃまとのび太が無駄にカッコイイんですけど。
- 430 :名無しさん:2010/12/22(水) 20:44:10 ID:JV3Vyz.w
- 厨二的な能力として、指から出てくる光の糸を自由自在に編む事でさまざまな攻撃が出来るというのはどうだろう?
- 431 :名無しさん:2010/12/22(水) 20:44:22 ID:ObnliK0U
- >>426
射撃ゲームで前人未踏の世界記録を打ち立てるくらいには高いよ
- 432 :名無しさん:2010/12/22(水) 20:44:31 ID:E39MV0SQ
- >>424
でもサザエは終わらない
- 433 :名無しさん:2010/12/22(水) 20:45:06 ID:tuMs41iQ
- 昼間は惰眠をむさぼるあやとりの教師
しかし夜は精射の名手の暗殺者
「NOBITA」
今冬公開
- 434 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/22(水) 20:46:50 ID:FhVzzakY
- ゴルゴも真っ青な能力か・・・
ドラゴンボールとかといい
あちゃらのほうにはデフォルメ能力が欠けている
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper0215.jpg
- 435 :名無しさん:2010/12/22(水) 20:47:01 ID:PqNSe0WA
- 今日は冬至だった…
- 436 :名無しさん:2010/12/22(水) 20:49:28 ID:JV3Vyz.w
- 20巻くらいで出てきた未来のTVゲームがカセットビジョンレベルだった件
その後出したのが立体インベーダーだもんなあ
- 437 :名無しさん:2010/12/22(水) 20:50:51 ID:qjiWQCVs
- 禁書×ドラエもんのSSで、一方通行に猛特訓受けて
射撃特化のレベル5になったのび太の話とか読んだ事ありますん
- 438 :名無しさん:2010/12/22(水) 20:51:28 ID:YiDv.LGQ
- のびたは世が世なら前人未踏の超天才レベルなのはまちがいない。
それを活かす機会はまずないけど。
- 439 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/22(水) 20:53:38 ID:.gkR.JRM
- 射撃、ピーナッツ飛ばし、あやとりの天才少年
おそらく珍百景に登録されるレベル
- 440 :名無しさん:2010/12/22(水) 20:53:42 ID:ObnliK0U
- 現代だって米行けばプロゲーマーとして食っていける気がしたが英語が駄目かw
- 441 :名無しさん:2010/12/22(水) 20:54:33 ID:nmRZCxQU
- 今北産業、MHP3待合中
何かありましたか?
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 442 :名無しさん:2010/12/22(水) 20:55:52 ID:nmRZCxQU
- なんでのび太はオリンピックに出場しないんだろうw
まぁ、実銃は重すぎて持てないとか反動でだめになるんだっけか?w
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 443 :名無しさん:2010/12/22(水) 20:56:09 ID:PqNSe0WA
- 既成
- 444 :名無しさん:2010/12/22(水) 20:57:55 ID:nmRZCxQU
- 事実?
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 445 :名無しさん:2010/12/22(水) 20:58:18 ID:gGUrYBvY
- ピーナッツ・ポップガン
- 446 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/22(水) 20:59:04 ID:FhVzzakY
- >>442
もうそろそろ
奴が来る
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper0216.jpg
- 447 :名無しさん:2010/12/22(水) 20:59:18 ID:6Rp2JZHs
- >>442
重さは競技選択でどうにかなろうが、反動が危うそうだな。
- 448 :名無しさん:2010/12/22(水) 20:59:45 ID:ObnliK0U
- >>442
早撃ちなら西部できっちり活躍してたよ
- 449 :名無しさん:2010/12/22(水) 20:59:56 ID:nmRZCxQU
- >>446
そいつはもう死んでいる!!(`・ω・´)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 450 :名無しさん:2010/12/22(水) 21:01:20 ID:PqNSe0WA
- ん?クリスマスよりコミケ優先じゃないの?
- 451 :名無しさん:2010/12/22(水) 21:02:50 ID:nmRZCxQU
- コミケは遠いのー(´・ω・`)
名古屋に来てくれんものか…
都の条例で規制…新天地名古屋…うへへへ(酸欠
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 452 :名無しさん:2010/12/22(水) 21:06:33 ID:tnJFUssY
- >>442
正直のび太は映画補正でもなければプレッシャー等で即効沈没すると思う。
- 453 :名無しさん:2010/12/22(水) 21:10:07 ID:LM/ZpSTw
- >>439
昼寝の天才でもある。立った状態から仰向けに寝て熟睡までの時間が0.93秒。
- 454 :名無しさん:2010/12/22(水) 21:11:49 ID:uMgIj3NY
- >>451
おや、かふんも名古屋なんだっけ?
ドドさんといい名古屋にゆかりのある人多いねぇ
- 455 :名無しさん:2010/12/22(水) 21:13:12 ID:nmRZCxQU
- >>454
名古屋近郊ですねぇ
ギロチン工場でピンときたらw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 456 :名無しさん:2010/12/22(水) 21:13:41 ID:PqNSe0WA
- 東北新幹線全線開業したから
青森の人もコミケ日帰りできるお(棒
- 457 :名無しさん:2010/12/22(水) 21:13:54 ID:OhyHCJNs
- >>455
昔から23号線で目立つよねw
- 458 :名無しさん:2010/12/22(水) 21:15:35 ID:nmRZCxQU
- >>457
最近橋の手直し工事で片道車線規制が鬱陶しいのw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 459 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/22(水) 21:17:37 ID:FhVzzakY
- 鬼頭さんのところか・・・
- 460 :名無しさん:2010/12/22(水) 21:19:42 ID:71yAMnGg
- 名古屋って何県だったかパッと思い出せない
- 461 :名無しさん:2010/12/22(水) 21:20:24 ID:i3qeKFgM
- 金沢県の下にある
- 462 :名無しさん:2010/12/22(水) 21:20:26 ID:nmRZCxQU
- 昔、名古屋県愛知市とのたくった奴を思い出した(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 463 :名無しさん:2010/12/22(水) 21:20:46 ID:ObnliK0U
- 名古屋県
神戸県
横浜県
- 464 :名無しさん:2010/12/22(水) 21:21:36 ID:nmRZCxQU
- 四日市市は名古屋の中にありませんよ?
なんかい間違えるの?
リアルに居るから困る…
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 465 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/22(水) 21:22:21 ID:FhVzzakY
- 名古屋県に改名するべき
- 466 :名無しさん:2010/12/22(水) 21:26:44 ID:4ozfq1Vw
- すぐに寝付けたられないからのび太は羨ましい…
- 467 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/22(水) 21:27:33 ID:HA9YfL7.
- _/乙( _ _)_芸スポ+でミニ四駆のワンウェイホイールが無意味どころか
重量分遅くなると聞いて、昔装着していた俺は深く傷付いた
- 468 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/22(水) 21:28:05 ID:FhVzzakY
- たしかにあの寝る能力は羨ましい。
スコーンと寝れるってのはひとつの才能だ
- 469 :名無しさん:2010/12/22(水) 21:29:08 ID:nmRZCxQU
- 寝付きが悪い上に寝相が酷いから羨ましいのー(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 470 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/22(水) 21:32:49 ID:o8joK6bY
- 歳とるとだんだん深く眠れなくなるね
- 471 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/22(水) 21:34:02 ID:AzZoURTk
- のび太の寝るのは0.93秒だったか。すげえな
- 472 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/22(水) 21:38:37 ID:tYqjEzLY
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. てでいもー。なんかつかれた。れろれろれろれろ
iニ::゚д゚ :;:i
- 473 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/22(水) 21:39:38 ID:AzZoURTk
- ――シャワーシーンはゲーム中で見られるんですよね!?
田畑 はい(笑)。途中までは本当に入っていなくて、ツイッターで
皆さんの反応を伺ってから追加したんです。CGのキャラクターに
興味がない人でも「これはすごい!」と思えるものなら入れようと考えました。
じつは、これでレーティングの対象年齢が上がってしまったんです。
それで宣伝、営業スタッフに謝ろうとしたら、皆に「これでOK!」と言われました(笑)。
北瀬 僕はこの作品がとてもよくできているので、
もっと幅広い年齢層の方に遊んでもらいたいと思っていて、
レーティングが上がるシャワーシーンの導入には慎重でした。
ですが、アヤの魅力というのも本作では重要な要素なので、
最終的に納得しました。もう、本当にきわどいシーンになっているんですよ(笑)。
上国料 僕も見たときに、「これはすごいな」と思いました。
それだけ気合の入ったムービーです。
http://www.famitsu.com/news/201012/22037175.html
おっさん達がニヤニヤしながらシャワーシーンを作る姿を想像してください
- 474 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/12/22(水) 21:39:49 ID:O.KhU2Sw
- >>472
おつかれさま〜
- 475 :名無しさん:2010/12/22(水) 21:39:52 ID:uxlnp7e6
- 座布団を手に持って立った状態からの無駄のないアクションで即睡眠状態、あれは凄い
- 476 :名無しさん:2010/12/22(水) 21:39:58 ID:nmRZCxQU
- >>472
チェリーにがっつくな(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 477 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/22(水) 21:40:01 ID:FhVzzakY
- >>472
ほーら
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper0218.jpg
- 478 :名無しさん:2010/12/22(水) 21:42:13 ID:9jcv5DTo
- >>439
はなくそダーツを忘れるなんてとんでもない
- 479 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/22(水) 21:43:39 ID:/UJXRTk2
- 年末は
残業多い
金は出ない
へんがお
- 480 :名無しさん:2010/12/22(水) 21:46:45 ID:gGUrYBvY
- つストライキ
- 481 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/22(水) 21:47:27 ID:tYqjEzLY
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 源泉徴収票 もらった えっ…私の年収こんなに安いの…!?
iニ::゚д゚ :;:i カブー
- 482 :名無しさん:2010/12/22(水) 21:48:44 ID:4onk2UIc
- 今週家に帰ったの今日が初めてな俺が通りますよ
- 483 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/22(水) 21:49:46 ID:/UJXRTk2
- >>482
中々な黒さですな。
毎日帰れてる俺は恵まれてますねそうですね。
- 484 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/22(水) 21:51:33 ID:tYqjEzLY
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 3DS体験会こられそうな人でオフスレのアンケート書いてない方は是非今のうちお願いします。
iニ::゚д゚ :;:i 今日で締め切るます。
- 485 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/22(水) 21:53:56 ID:FhVzzakY
- >>481
どっかのバナー広告思い出した。
- 486 :名無しさん:2010/12/22(水) 21:56:58 ID:4onk2UIc
- >>483
お互い恵まれてないという真実
- 487 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/22(水) 22:00:00 ID:tYqjEzLY
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 休みの前日に景気の悪い話をするのはよそうず
iニ::゚д゚ :;:i
- 488 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:01:16 ID:gGUrYBvY
- 明日休み?なんで?
- 489 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:02:09 ID:zxQzQit2
- >>488
なんでもこの国の長の誕生日らしい
- 490 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/22(水) 22:02:26 ID:FhVzzakY
- 元気になりそうな食べ物
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper0219.bmp
- 491 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/22(水) 22:02:26 ID:tYqjEzLY
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 明日は国民がカブーさんを敬い崇め貢ぐ日です。
iニ::゚д゚ :;:i
- 492 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:03:48 ID:4onk2UIc
- >>487
休み・・・?
- 493 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:04:07 ID:nDy3QIlE
- クリスマスが遂に幻想入りしたと聞いて
- 494 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/22(水) 22:04:53 ID:/UJXRTk2
- >>487
何言ってんの?
- 495 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/22(水) 22:05:53 ID:FhVzzakY
- 働き者が多いなぁ・・・コケスレ
うちの会社なんかわけーのは24日も休みで4連休だよクソwww
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper0220.jpg
- 496 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:07:22 ID:ObnliK0U
- 職場は忙しいのに自分だけ暇な俺は隙だらけだった
- 497 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/22(水) 22:10:37 ID:tYqjEzLY
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. くっ、なんだこのポジティプなスレはっ!
iニ::゚д゚ :;:i
- 498 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:11:03 ID:fwJjbbbM
- 総評:PSP勝つる(棒
ttp://www.famitsu.com/news/201012/22037278.html
ttp://www.famitsu.com/news/201012/22037272.html
- 499 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:13:56 ID:OhyHCJNs
- >>498
先輩ドコー?(bo
- 500 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:15:20 ID:uHdzxOP2
- >>499
先輩はスピードの向こう側に逝っちまったよ……
- 501 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:15:48 ID:3yVw/z3k
- >>373
盾も重いしかさばるし
刀はそれほど重くないし腰に差たり杖や傘に仕込んだりと収納し易い
>>431
リボルバーの6発の弾を1つの空き缶に「穴を1つしか開けないで」全て命中ってのは読んだ事がある
- 502 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:16:00 ID:RM4PIYLE
- シャイニングは自称8万らしいので、そう考えると5位は、それ以上か。なんかすごい。
- 503 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/22(水) 22:17:26 ID:tYqjEzLY
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 萌え厨なのにシャイニング・ハーツのキャラデザを見るたびにイラッとするわっし
iニ::゚д゚ :;:i
- 504 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:18:06 ID:nmRZCxQU
- シャイニングはいい加減、18禁で出せばいいと思う(棒
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 505 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:18:38 ID:uxlnp7e6
- >PS3版の「ガンダム無双3」がトップにはなりましたが販売本数は明らかに、
>PSP「モンスターハンターポータブル 3rd」の影響を受けた形となりました。
いい影響か悪い影響か
- 506 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:18:45 ID:RSdd0SbA
- >>498
MHP3売れてるなあ、WiiのMH3プレイ中だがクラコンプロでもツライのにPSPで操作とか
みんなすごいんだな、マゾなの?
もうね長期戦がツライからスラッシュアックスで時間短縮しましたよ。
>>501
寧ろ空き缶がずっと同じ角度と位置にあることに驚愕
- 507 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:19:24 ID:nmRZCxQU
- >>506
さぁ、狩猟部に来ようか…(`・ω・´)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 508 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:19:57 ID:a7eRp2d2
- >>499
ファミ通だしランキング殿堂入りにつき、除外
- 509 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:21:21 ID:uHdzxOP2
- >>501
パリーイングダガーの様にして小太刀や脇差を使う泡沫流派とか、当時は有ったかもね。
- 510 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:23:52 ID:IRRl41wc
-
>モノリスソフト、新プロジェクトのメンバーを募集
>http://www.monolithsoft.co.jp/recruit/jobs.html
>http://www.monolithsoft.co.jp/recruit/images/recruit_201012.jpg
いちいち任天堂の子会社って言わないといけないのかww
- 511 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:24:45 ID:zxQzQit2
- 新プロジェクトはPS向け!という偽情報垂れ流す連中いるからだとおもう
- 512 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:25:15 ID:6Rp2JZHs
- >>510
必然性はないが、言った方が人集めには有利には働くだろう。
- 513 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:25:25 ID:YGDOaaSg
- ヤッター
ツインスティック(だけ)とどいたよ!!
(T-T)
- 514 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:25:27 ID:nmRZCxQU
- >>510
まぁ、安心と実績の任天堂と言っときゃそれなりに来そうだけどなぁw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 515 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:27:33 ID:RSdd0SbA
- >>510
面接に来た子が、「PS3でスゴイゲーム作りたいんです!」とか言っちゃうと困るからじゃね?
- 516 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:27:34 ID:FhVzzakY
-
任天堂アレルギーな人が間違って入ってこないようにしてるとか・・・・w
ツイッターとか見てると なんかほんとアレな人が多いし
- 517 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:28:01 ID:IRRl41wc
- >>512,514
ゼノブレイド クレクレ対策だったらやだなあw
未だに言ってる人も居ると聞くし
- 518 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/12/22(水) 22:28:06 ID:O.KhU2Sw
- >>515
まぁ、ありそう?
実務経験者ありを募集していたが。
- 519 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:28:49 ID:dRke.MDI
- >>516
アレな人は逆に闘志わいて
「私が任天堂の呪縛から解き放ってあげよう」
とか入ってきそうw
- 520 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:29:04 ID:a7eRp2d2
- >>510
プラス、ゲハブログへの牽制だろう
絶対「シェーダー使うからPS3だ!」とか言うし
- 521 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:30:15 ID:IRRl41wc
- >>520
そんな事言ってるのかw
シェーダーってWiiでも使えるよね?
- 522 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/22(水) 22:30:35 ID:tYqjEzLY
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. ゲーム業界はどこも実務経験者しか募集してないように見える
iニ::゚д゚ :;:i
- 523 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/22(水) 22:31:59 ID:tM6XqWXI
- 前もあったけど堀井さんを知らない専門学校生が結構いるわけで
任天堂の子会社ですって明記しないとしらないひともかなりいるよ
- 524 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:32:13 ID:9rmAlDTM
- 世の中、「HD機に出すべきだからゼノブレはクソ」って言ってるアホもいるから
- 525 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:33:11 ID:ObnliK0U
- いや…現時点で知らないのはいいんだけど
仕事するなら下調べくらいはするよな…?w
- 526 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:33:22 ID:uHdzxOP2
- >>521
シェーダーを使ったかのようなビジュアル(マリギャラの水面とかね)を表示する機能はあるが
HD機と同じ意味でのシェーダーは使えない。
- 527 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/12/22(水) 22:33:55 ID:O.KhU2Sw
- >>521
処理というなら使える筈ですにゃ。影処理とか出来ないし。
ただ、それをプログラムレベル(ある程度操れる)ってなら搭載はしていないらしい。
らしいてのは仕様を知らんないので。
・・・もっとも、プログラムで制御できる範囲は自在ではなくスペックの範囲だけれど。
- 528 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:33:58 ID:dRke.MDI
- >>524
そういう人たちはちゃんとMHP3にも駄目だししているのかな(棒
- 529 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:34:54 ID:uxlnp7e6
- >>528
PSPは実質HD機(キリッ!
- 530 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:34:56 ID:IRRl41wc
- >>526
むぅ。 そうなのか……
でもあんまりゲームには関係ないような気がしてきた>シェーダーの有無
マリギャラとかは凄く綺麗だしねw
- 531 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:35:07 ID:a7eRp2d2
- >>523
志望先を調べないってのが普通ありえないけどね
関わってる人間の多くが普通の業界じゃないけど・・・
貴様らのことだよ!このヘンタイどもめ!>>1-1000
- 532 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/12/22(水) 22:36:07 ID:O.KhU2Sw
- >>523
現在しらないのはどうでもいいんですが、
普通雇用先の事情とか調べません?
俺は調べない方が疑問ですにゃ。
>>525
俺の感覚ではするものだと思うのだが。
- 533 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:36:27 ID:ObnliK0U
- >>531
普通という言葉にどれほどの価値があるというのだね(棒
- 534 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:37:10 ID:zxQzQit2
- >>531
鈴木みその漫画のイメージだけど、
専門学校生っても単にゲームが好きというだけで入った連中が多々いるんちゃうかなと
そもそも専門学校ってそういう所らしいけど
- 535 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:38:21 ID:CCpogByI
- >>531
古い意味でのやくざものばかり集めた組織ってことなんじゃないかな。
不良集めた学校と傾向は違えど同じ感じがするよ。
- 536 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:39:05 ID:a7eRp2d2
- >>534
あーあの話は寒気がした・・
- 537 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:39:55 ID:aUrYvnvQ
- >>524
ガジェット通信のあれか
本当に酷すぎるわあれは
- 538 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:40:22 ID:uHdzxOP2
- >>530
いわゆるプログラマブルシェーダーってのは、極端に言えば漫画のトーンを自作するようなもんだ。
こだわれば独自の表現を実現できるが、トーンを製作する分だけ制作費が余計にかかる。
3DSのPICA2000は、そうやって作られてきた流行のトーン群をプリセットとして用意しているので
プログラマブルシェーダーが無いのに、プログラマブルシェーダで作ったかのようなビジュアルを作れる。
Wiiにもこれと似たような機能があり、マリギャラの水面もそういうアプローチだったはず。
- 539 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:40:37 ID:FhVzzakY
- 自分の「常識」が必ずしも正しいとは限らないからねぇ
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper0231.jpg
巨乳は正義だと思っているがそうでない人もいる。そういうことさ・・・
- 540 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:40:53 ID:a7eRp2d2
- 電撃PSもクレクレしたたなぁ
- 541 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:41:10 ID:dRke.MDI
- >>534
息子「・・・」
母親「うちの子は無口ですけどゲームだったら狂ったようにやりますの」
母親「ゲーム会社はこの子の天職かなあと思いまして」
面接官「お母さんには聞いてません!」
ふと、鈴木みその漫画ネタを思い出した
- 542 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:41:14 ID:ObnliK0U
- >>539
涙が出てきた
- 543 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:41:29 ID:YGDOaaSg
- >>534
私も専門いってたけど、本当に役立つ知識は僅かしかないよ。
大学でプログラム学んだほうが、採用されやすいらしい。
他の分野にもいけるし。
- 544 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:42:44 ID:uxlnp7e6
- >>539
万世のカツサンドが食いたくなる風景だな
- 545 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:42:55 ID:0MmXUiLU
- 今日、昼飯食いに行くときに通りかかった中学生くらいの女の子達が
「〜でゲソ!」とか言ってた。侵略されてるなぁ。
>>539
なんかもう、いろいろ懐かしい光景だな…。
- 546 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:43:51 ID:smKZAEPw
- >>539
ヲタの中だと、
この風景を知ってる人間の方がもはや少なそう
17歳ry
- 547 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/22(水) 22:44:24 ID:tM6XqWXI
- >>532
自分の経験ではそうでも無いと思うけどねえ。
- 548 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:44:45 ID:CCpogByI
- よく分からない画像だけどFACEが出てるから10年くらい前かな。
東芝も良いブラウン管作ってたね。
- 549 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/12/22(水) 22:45:07 ID:O.KhU2Sw
- >>538
トーンの自作と違うところは費用をかければ実現するとは限らない点ですにゃぁ。
どんなにお金をダブダブと使い、時間をかけて頑張っても
スペック制限上出来ないモノは出来ないという。
>>543
それは先生に言われたな。もっとも俺は専門生ではないが。
- 550 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:45:25 ID:RSdd0SbA
- >>539
俺の秋葉原の記憶はそこに何かを建設してる部分で止まってる、随分長い事行って無いな…
- 551 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:45:43 ID:uxlnp7e6
- >>540
ゼノブレ一本だけでゲーム業界内の異常な歪みっぷりが浮き彫りにされた気がするよ
2ch、ゲハブログ、個人と業界人のツイッターにゲーム雑誌、あそこまで異常なクレクレをやったんだからなあ
スクエニ社員とアトリエ製作会社の件は心底呆れた
- 552 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:45:51 ID:FKkDzNbw
- >>539
広場もそうだけど、写真に写ってる店も色々変わってるねえ
- 553 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:45:58 ID:aUrYvnvQ
- 何が一番滑稽かって、絶対に来ない所をクレクレしてる点がなぁ…
そして更に気持ち悪いのが、ゲームらしいゲーム()なんだからこっちに来て当然。みたいに思ってんのも…
あーやだやだ死滅しろ
- 554 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/22(水) 22:46:01 ID:tM6XqWXI
- >>527
正確な仕様は発表されてないからね
DX7世代のGPUであろうってことだけだね
- 555 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:46:48 ID:IRRl41wc
- >>539
見たことあるような景色だなと思ったら秋葉原だったか……
- 556 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:47:00 ID:CCpogByI
- 煽りは、真に受けて相手しちゃいけませんよ。
煽られて触れちゃった人間含めて。
正負どっちの感情に偏っても思う壺ですので。
- 557 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/22(水) 22:47:00 ID:tYqjEzLY
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>539
iニ::゚д゚ :;:i なつかしー!
- 558 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:47:41 ID:dRke.MDI
- >>539
秋葉原駅1Fのとり丼をふと思い出すなあ
- 559 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/22(水) 22:47:45 ID:FhVzzakY
- 坂口電熱で試験用の材料買ったな・・・w
- 560 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:47:51 ID:45M8jbrs
- クレクレするくらいPS3には魅力的なゲームはないのか?(ニカって言っておけば良いんじゃね
- 561 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:48:07 ID:x730xqOk
- 今来た
ゼノブレイドのPS3移植要望はいまだに見るな
Twitterとかで
- 562 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:49:06 ID:IRRl41wc
- >>560
さぞかし、面白いゲームが多いんでしょうねえ(ニヤニヤ とか言っておけば
完璧じゃないかw
- 563 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/22(水) 22:49:07 ID:tYqjEzLY
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>560
iニ::゚д゚ :;:i そこは「俺もアレWiiに移植してほしーわー!ぽちゃぽちゃアヒルちゃん!」って返そうYO
- 564 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:49:28 ID:a7eRp2d2
- >>539
本スレのVO4の話しか(棒
おおきさなんてかんけいないね!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3091730
- 565 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/12/22(水) 22:49:57 ID:O.KhU2Sw
- >>547
あ〜、そうですか・・・。
俺の認識が甘い事は悔いる事なのか?
世間は広いなぁ。
- 566 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:49:57 ID:0MmXUiLU
- >>563
あったなー、アヒルちゃんw 未だに何を楽しむものなのか知らないが。
- 567 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/22(水) 22:50:02 ID:tYqjEzLY
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 愛三電機の変わらなさは異常
iニ::゚д゚ :;:i
- 568 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:50:43 ID:YHHzyn8M
- Wiiに無いのは「プログラマブル」シェーダで、シェーダそのものは載ってる
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%80
プログラマブルシェーダをシェーダと略しちゃうのはものすごく気持ちが悪い
wikipediaをwikiって略すようなもの
- 569 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:50:51 ID:45M8jbrs
- どうしてもやりたいならハードごと買え。
そこまでしてと思うなら諦めれば良いのにね
- 570 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:50:57 ID:RSdd0SbA
- DC買うのに徹夜した、LAOXゲーム館の裏口が見えてなんか感慨深いな…
- 571 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/22(水) 22:52:29 ID:FhVzzakY
- 愛三電機は電設資材が売ってるとこだっけ・・・
- 572 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:52:54 ID:CCpogByI
- でも、元のWikiWikiWebを遥かに知名度で上回っていると思うよ。
RPGというとD&DじゃなくDQが祖と思われているのと一緒で。
- 573 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:53:45 ID:uxlnp7e6
- >>568
そこらへんを曲解して「Wiiは(プログラマブル)シェーダも使えない低性能ハード!」とかのたまうのがゲハブログ
つい最近、プロの開発者が似たような事言って3DSディスってたように記憶してるが、まさかプロがそんなゲハブログの
素人レベルな発言をするとは思えないから記憶違いだろう(棒
- 574 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:54:10 ID:IRRl41wc
- >>571
俺はケーブルタグを買ったことがあるw
確かに、電設資材も売ってたけど
- 575 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:54:56 ID:h0NQNYCU
- >>561
さすがにもうネタなんじゃないのか、ソレはw
- 576 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:56:01 ID:a7eRp2d2
- >>573
どっかのエンジン作ってる会社だった気がする
3DS流行ると自社製品売れなくなるし・・
- 577 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/12/22(水) 22:56:02 ID:O.KhU2Sw
- >>568
シェーダの定義が曖昧な上にWiiの仕様が分からないから・・・。
厳密な話をするとするとここらあたりがしっかりセント。
まぁ、3D系の処理をするならシェーダ相応の処理が必要なんですが。
- 578 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:57:28 ID:aUrYvnvQ
- 「クレクレなんてどうせゲハとその周りだけでしょ」と高を括って放置してたら後々面倒な事になると思うんだけどねぇ
別に絶対ありえないファースト製の別機種移植だけじゃなくて、サードの所謂”完全版”みたいなのも含めてね。
- 579 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:58:28 ID:CCpogByI
- それだけハードとソフトを両方真に精通した人が少ないというのもあるのでは。
ファーストでもSSや64、PS3であれだけ失敗したわけだし
ハードを作ることのないサードがそれを学習できるのはかなり後になるのではないだろうか。
- 580 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/22(水) 22:58:35 ID:tM6XqWXI
- >>577
また確かに固定シェーダはいまやPICAぐらいしかないし
- 581 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:58:52 ID:nmRZCxQU
- まぁ、ぶっちゃけ
プログラマブルじゃなきゃできないことって割とすくないしのー
固定で大抵のことを処理する3DS方式のほうがどう考えてもゲーム機には向いてるわなぁ
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 582 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:59:03 ID:0MmXUiLU
- >>578
ただバンナムのソフトとかならともかく、
自社のソフトまでクレクレされるとは思わないでしょう。
どう対処していいかも分からない気がする。
- 583 :名無しさん:2010/12/22(水) 22:59:52 ID:a7eRp2d2
- >>578
マジコンと同様に、既に今世代拡散しすぎてしまったよ
- 584 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:00:14 ID:sTvs8tJk
- 俺はHD機持ってないけど
間違いなくWiiとDSは低性能だと思う
スペックギリギリのカリカリチューンゲームとか出ても
驚きそうにないスペック
3DSは除外
- 585 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:00:22 ID:ovZT5/GM
- むしろ3DSで固定シェーダが復活した感じ
- 586 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/22(水) 23:00:58 ID:tM6XqWXI
- >>579
国内のサードさんはプログラマブルシェーダでの開発経験が乏しかったから
今になって痛感してると思うよ
- 587 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:01:03 ID:9rmAlDTM
- クレクレせずとも、PS3にゃRPGいっぱいあるだろうに
- 588 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/22(水) 23:01:50 ID:.gkR.JRM
- 秋葉原は昭和通り方面に出るのが俺のジャスティ
む
もうアキバの話し終わってるか
- 589 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/22(水) 23:02:59 ID:tM6XqWXI
- >>565
私の場合の経験は少し古いからかもしれないけどね。
最近は人事にかかわってないし
- 590 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:03:00 ID:0MmXUiLU
- >>586
やっぱ海外メーカーは経験積んでる分有利なんだなぁ。
>>587
間違いなくWiiより本数多いのにね。
マルチ含めればEoEとかだってあるんだし。
- 591 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:03:02 ID:QyIlCC.g
- >>587
あのRPGのラインナップで欲しいのあるかい?
- 592 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:03:46 ID:aUrYvnvQ
- 何を持って低性能なのかを言わないとな。スペック的な部分と価格的な部分両面で見れば決して低くはないと思うんだが…
- 593 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:03:47 ID:LM/ZpSTw
- Wiiも結構、綺麗なグラを出せるんだぞっと。
TOX
ttp://www.famitsu.com/news/201012/images/00037185/Lb321Qab8xdHG2Vq7K9fNGk68s3Xz4N1.jpg
ゼノブレイド
ttp://www.famitsu.com/image/8543/nI95us6tT85P8kh8Q8k17Hg2I1XCFcvH.jpg
TOX
ttp://www.famitsu.com/news/201012/images/00037185/aQdD84IwIlZPm296J6xQT77w289rnNz4.jpg
ゼノブレイド
ttp://www.famitsu.com/image/8543/AOFTN5f1cxsSSAEQ819Uz966pd4G59Ex.jpg
- 594 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/12/22(水) 23:04:01 ID:O.KhU2Sw
- >>576
アンリアルエンジンの事かぁ!!
商品自体はピーキーだとはいえ、プログラマブルなものを扱う手法としては統一された環境ってのは望ましいから
固定シェーダという互換性を捨てさせるような事態は歓迎出来ない部分はありますね。
>>581
でも問題なのは何でもできると称されるプログラムは無限の余裕(及び演算性能)があっての条件なんだよね。
実際どんなプログラムでも制限がつくし。
現状容量のごり押しetcで解決できちゃうだけで。
- 595 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/22(水) 23:04:38 ID:tM6XqWXI
- >>590
逆に固定シェーダが主流になれば分からないよ
- 596 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/22(水) 23:04:40 ID:tYqjEzLY
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. PICAはなんというか、ベイブレードみたいにパーツを組み合わせて戦うシェーダなんだよ!!
iニ::゚д゚ :;:i だからなんだ
- 597 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:05:11 ID:IRRl41wc
- >>591
ない。 つーか最近は携帯機(DS)でしかゲームしてないww
据置機ではあまりプレイしてないなあ……
- 598 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:05:32 ID:uxlnp7e6
- >>593
これはゼノブレが凄いってのよりもTOXのクオリティが…
- 599 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:05:40 ID:dRke.MDI
- >>592
というかビデオ再生機とかじゃないんだから見た目の性能だけ語られてもなあ
個人的にはタッチパネルとか音声認識とか付いている分
PSPよりDSのほうが性能上だと思っているし
- 600 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/22(水) 23:06:20 ID:tM6XqWXI
- >>581
結構熟成されてくるところまできちゃったからね
- 601 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:06:23 ID:9rmAlDTM
- >>591
ないからPS3もってないお(´・ω・`)
- 602 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:06:32 ID:CCpogByI
- >>586
今ですか。
しかし、3DSが登場する今だと逆に良かったのかもしれませんね。
- 603 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:06:50 ID:fwJjbbbM
- [海外ゲームニュース]『Portal 2』の発売日が決定
ttp://www.famitsu.com/news/201012/22037280.html
>Valveのアクションパズル『Portal 2』の海外での発売日が決定した。北米で2011年4月19日、UKで4月21日に発売予定。
Q:Valve時空を解き明かしその結果を用いて正しい発売日を求めよ(棒
- 604 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:07:09 ID:nmRZCxQU
- >>594
まぁ、だからこそ一定のスペック内で処理しなきゃならんゲーム機は据え置き携帯問わず
固定のほうが向いてると思うのよー
PCみたいにゲームやんない人から廃人まで幅広い分野ならともかくw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 605 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/22(水) 23:07:12 ID:tYqjEzLY
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>593
iニ::゚д゚ :;:i ゼノブレはビルボードの使い方が凄まじく半端無いんですよねー。
何も考えないで大量のビルボード置いたらソートとかで性能足りないと思う。絶対なんかやってる。
- 606 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/22(水) 23:07:34 ID:tM6XqWXI
- >>602
解決策としてはいいアイデアだと思うよ
チューニングに時間掛けるなんて馬鹿げてるもの
- 607 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:07:57 ID:0MmXUiLU
- >>603
おー。日本でもちゃんと出してくれるんだろうか。
- 608 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/12/22(水) 23:09:03 ID:O.KhU2Sw
- >>589
古くても、人の傾向の原点には大差が無いと思ってまする。
表現の仕方が多様になった上での新たな一面が見れ根本はブレないと思っていますので。
まぁ、間違っていたなら修正すればいいだけの情報です。
情報、ありがとうございます。
>>604
ですな。
解だとは思うんですけれど、絶対解だとは思いたくはないですにゃ。
思考は停止したくないから(棒
- 609 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:09:09 ID:uHdzxOP2
- >>607
Valveのゲームは基本的に日本語化されてるから、出なくてもSteamという手が有る。
- 610 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:09:56 ID:/.m/sJHA
- >>593
この壁、壁、背面攻撃係ってかなり戦い易いんだよな
- 611 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:10:29 ID:0MmXUiLU
- >>609
そうなんだ。前作はまったから楽しみだ。
- 612 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:10:33 ID:aUrYvnvQ
- 結局、「高スペック、高性能」の条件が解像度とクロック数とかそんな所しか見てないんだもの。
それだけが高けりゃ良いか?といわれたら価格の面や作りやすさとかはそっちのけだし。
氏が言ってた「高性能」な筈なのにどうして作り難くなってるんだろう。とかそういう疑問は沸かないようだし
- 613 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:10:51 ID:YGDOaaSg
- >>589
ゲームプログラムを学ぶよりも、プログラムを学んだほうがいい。と言う意味です。
型にはまるとソレしかできない場合が、たまに、あります。
結構後悔してます。
- 614 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:12:21 ID:9rmAlDTM
- 「作りにくいから作りがいがあって良い」と言うようなことを誰が言ってたような、小島だったか平井だったか
- 615 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/22(水) 23:12:41 ID:tM6XqWXI
- >>612
ソフトウェアの開発者でもそういう傾向は強いよ
私や岩田さんのようになぜパフォーマンスが出ないなんだろうって
考察しないようだ。
- 616 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:13:15 ID:sTvs8tJk
- >>592
Wiiは2万で3DSで2万5千だし
3DSにはリモコンを除いたWiiかGC並のことは出来て貰わないとね
DSはローポリとの相性が最悪
出てるゲームで興味を惹かれたのDQ9だけ
WiiはそもそもPS2から(グラ的に)
あんまり進化が分からないのがいかん
>>593
TOXはHDにしては疑問なグラだし
デフォルメキャラだとあんまりスペック差が
出てこないのだけ知れんが…それか開発ごめんなんでもない
- 617 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/22(水) 23:13:42 ID:tM6XqWXI
- >>614
平井さんだね
いかにソフト開発してないか分かる発言だよ
自分の経験いうと本来性能が上がれば楽にならないとおかしい
- 618 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/22(水) 23:13:58 ID:FhVzzakY
- Portal2キター。
酔いながらやる・・・w
- 619 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:14:08 ID:0MmXUiLU
- >>614
あれ、クタじゃなかったっけ?
小島はそういうことは言わない気がする。
- 620 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:14:29 ID:YHHzyn8M
- HL2EP3は…
- 621 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:14:33 ID:0MmXUiLU
- >>617
平井さんか。失礼しました。
- 622 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/12/22(水) 23:14:47 ID:O.KhU2Sw
- >>612
悪い癖だとは思うのだが、
扱いにくいモノを扱うってのはある種の満足感を得る時はありまする。
問題なのはそれを商売とはしたくない所は致命的な差はあるとは思っているがにゃ。
>>613
俺宛?
・・・まぁ、そんなことを踏まえて言われましたなぁ。
大学のプログラムが汎用性があるとは思わないが、
技術書を読めるようになるってのはある程度はあるとは思いたいですにゃ。
- 623 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:14:59 ID:CCpogByI
- 目に見える上限があれば自ずとアイデア勝負になりますし
ゲームのようなエンターテイメント業界としては良い方向だと思います。
ただ、それが主流になると
ビデオカードはまた昔みたいに専門性の高いものだけになりそう。
- 624 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/22(水) 23:15:37 ID:.gkR.JRM
- >>616
グラフィックなんてどーでもいいと思ってるが
PS2とWiiならWiiの方が1.8倍ぐらい絵が見やすいと思うが
- 625 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:15:47 ID:ObnliK0U
- 工程の多くの部分を自分の手を動かして作ってた時代ならともかく
現状の規模でさらに作りづらさを手の上で実感して無いのに作りがいと言われても…その…
- 626 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:16:00 ID:nmRZCxQU
- >>615
最適解=高性能ってわけじゃないからなぁ
パフォーマンスを出すのも結局は適切な処理ができるかどうかなわけだし…
ベンチマークだけやるわけじゃないし
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 627 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/22(水) 23:16:10 ID:tM6XqWXI
- >>622
たしかに自作pcでも動かないトラブルを解決するのが意外に楽しかったりするけどねw
- 628 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:16:27 ID:OhyHCJNs
- >>626
おっと変顔(ry
- 629 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:16:28 ID:h0NQNYCU
- >>619
平井サンが性能を簡単に使い切れたらあと残りの時間何スンのとか
すっ呆けてるにも程のある発言をしたんじゃなかったっけ?
小島サンは難しい環境では他がこないからそこで成功できれば
おいしい思いができるとかそういう旨のこと言ってたような。
- 630 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:16:45 ID:aUrYvnvQ
- >>616
Wiiは元々2万5千だぞ。
そしてグラ的に進化がないのが分からない。って比較対照はまずPS2じゃなくてGCじゃないのか?
あんたの中でPS2がどんな神ハードなのか知らんが思い出補正掛かりすぎ
グラ的に進化。って言われてもそれは作り手の問題なのか解像度の話なのかも分からんし
- 631 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/22(水) 23:17:03 ID:tM6XqWXI
- >>626
見積もったパフォーマンスが出ないことが多いって意味だと思うよ。
- 632 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:18:10 ID:0MmXUiLU
- >>629
何するの? って作り込みに時間かけられるとか早く完成できるとか
素人でも考えつきそうなもんだがなぁ。
- 633 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/12/22(水) 23:18:13 ID:O.KhU2Sw
- >>627
自分の趣味、自己満足ってなら良いって事に最近気が付きましたにゃぁ。
自分の世界のモノならヘタしても構わないしねw
・・・いや、正直商売としては釣り合わないだけで釣り合えば構わないのですがにゃ。
- 634 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:18:19 ID:ObnliK0U
- >>627
作業効率が収益に直結する職場だとそうはいきませんよねー(棒
- 635 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/22(水) 23:18:42 ID:tM6XqWXI
- WiiもDSも絶対的な意味では同世代とされる
PSPやHD機よりも下でしょう。
でもナンドも言ってるように数字にでない性能では上回ってたりするんだよね
だからこそゼノブレイドみたいな話が起こってると私は個人的に思ってる
- 636 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:20:21 ID:CCpogByI
- ほとんどはノート、もしくはスリム型だね。
オフィスビルだとスペースを占有するPCはとてもじゃないと使えないw
- 637 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/22(水) 23:21:16 ID:.gkR.JRM
- まてよ?
俺はWiiはD端子でつないでた
コンポジットのPS2との比較はフェアではないか…
いや、まぁどーでもいいか
- 638 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:21:52 ID:3yVw/z3k
- >>573
なまじなプロだと「折角俺様が頑張ってプログラマブルシェーダの技術を取得したのに何やってくれてるんだ」みたいな方向の文句もある
手段と目的を取り違えるのは良くある事
>>579
アーケード経験ある所はあるでしょ
と言おうとしたけど最近は互換基盤とかまんまPC系のアーキテクチャにウィンドウズCEかリナックスだったりするし
- 639 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:22:00 ID:uMgIj3NY
- >>622
「コンピュータは、むずかしすぎて使えない!」って本の中で似た話があったなぁ。
扱いにくいコンピュータを扱えることに満足感を得てる人が弁解者となり、
扱いにくいコンピュータが作られ続ける。
- 640 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:22:10 ID:dRke.MDI
- >>632
そもそもプログラム開発はゲームに限らず、作ってからが仕事の本番だろうに…
- 641 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:22:13 ID:CCpogByI
- 性能が上だったとしても収益性で負けてたらお話にならないと思います。
サードを引き入れる上でも重要なことですし。
- 642 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:23:09 ID:BPyih9gQ
- 歌姫〜あゆの時代は、おわり〜次世代歌姫誕生!!
11歳の美少女歌姫〜滝川凛の全てが見られるよ。。。
横浜の中華街で育ち天性の感性は、世界トップクラスだ〜カナダと日本のハーフで
2011年1月活動開始か〜。。。http://speed01.heteml.jp/
- 643 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:23:22 ID:uxlnp7e6
- 少なくともPS2ではマリギャラも斬レギもWiiスポRもゼノブレもできなかったからなあ
性能云々よりそっちの方がずっと大事だ
- 644 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:23:42 ID:II.dXv1w
- >>637
PS2をD端子で繋げてたけどジャギーが酷くてきつかった記憶しかない
- 645 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/22(水) 23:24:55 ID:tYqjEzLY
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. プログラマブルシェーダは予想以上にGPUリソースを喰うので
iニ::゚д゚ :;:i エフェクトかけまくるとすぐフレーム落ちしちゃうんですぬ。
PICAも制限はあるでしょうが、すんげー有利だと思うYO。実機で確かめたい。早く触らせろ。
- 646 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:25:27 ID:CCpogByI
- 古いゲーム機はコンポジットやRF接続でにじませたほうが綺麗に見えると思う。
- 647 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/22(水) 23:25:38 ID:tM6XqWXI
- >>645
あと三週間ほどの辛抱だね
- 648 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:25:59 ID:aUrYvnvQ
- >>635
一部の特定条件下でのピークの値だけの勝負ってなら、そりゃ負けるよw
でも、ゲームで必要なのは総合的なアベレージでしょう
そういった可視化出来ない部分をどうにかうまく伝えられる方法ってのはないものなのかね
- 649 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:26:27 ID:nmRZCxQU
- >>645
年明けまで待てw
名古屋の方はいつごろ体験会来るんじゃろかのー
予約開始もそのころ当たりかな?
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 650 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/22(水) 23:26:44 ID:tYqjEzLY
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>647
iニ::゚д゚ :;:i あと三週間でついに21世紀が到来するんですね!!
- 651 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/22(水) 23:26:51 ID:tM6XqWXI
- >>645
フレームレートの問題は以前だと静止画しかなかったら問題にならなかった
最近は動画共有サイトやらあるので無視できなくなってるんだよね
- 652 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:27:03 ID:uMgIj3NY
- >>645
カブーは同人ゲーム作りしてるから実体験してるわけやね。
もうあと2週間ちょいよ。体験会。
- 653 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/22(水) 23:27:23 ID:tM6XqWXI
- >>648
現時点ではないね
- 654 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/22(水) 23:27:33 ID:.gkR.JRM
- >>648
3Dベンチ回すしかないっ
- 655 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:27:53 ID:/.m/sJHA
- >>630
他のスレでもPS2が神ハードだと思ってるやついたなぁ
規制でツッコめなかったけど
- 656 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/22(水) 23:28:31 ID:tM6XqWXI
- >>655
ウルトラニンテンドウ64だしね
- 657 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:28:46 ID:YHHzyn8M
- PS2.5レベルのグラフィックでいいなら、PS3の方が(スペックに余裕有る分)作りやすいんじゃね?
でもそれじゃユーザは満足しないよね
と思っていたら、どうもPS3ユーザはそれでじゅうぶん満足するようだ
と言うのが今の状況だと理解してる
- 658 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/22(水) 23:29:39 ID:bDh4PvEw
- >>657
あまりにもソフトが無さ過ぎて要求ハードルが下がりまくったのがPS3
- 659 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/12/22(水) 23:29:55 ID:O.KhU2Sw
- >>639
だから、根本的な部分として分からない人に伝えられるスキルが欲しかったりします。
分かる人に分かる事を伝えるのは容易ですし。
専門用語を個人的に嫌っている部分があるのも多少なりとも影響はしていますが。
閉鎖的な空間っていやぁ〜ん的なニュアンスでw
>>648
俺の解としてはゲームとしてアピールする事が一番だと思います。
結果移植しろとかそういう話が出たときに出来ないと言われたらそれまでですし、
遊んでいる方が楽しいと感じてくれればそれがスペックにもなりますし。
之はあいまい過ぎる定義でイメージに似たようなモノですけれどねぇ。
俺はこういうことを伝えられたら良いと思っている。
- 660 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/22(水) 23:30:01 ID:tYqjEzLY
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 最近のゲームって多分ほっとんどがGPUリソースに依存していると思うんですよね。
iニ::゚д゚ :;:i CPUってそんなに使う用途がない。PS3みたいにSPEに頂点シェーダの代わりをさせるようなことをしない限り…
あと物理演算ぐらいですか。
- 661 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:31:51 ID:uHdzxOP2
- 体験会も結構だが、いつになったら俺の地元のショップは3DSの予約を開始するんですかー!
- 662 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:32:01 ID:dRke.MDI
- >>657
ぶっちゃけた話、PS3のゲームってPS2で出てたら手抜き扱いされて
話題にもならないレベルが多いような気がする
本当に「PS3だから」「HDだから」ぐらいの利点しか見当たらない
- 663 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/22(水) 23:33:14 ID:tM6XqWXI
- >>660
グラフィックが重視されるゲーム多いからね
しかし、プログラマブルシェーダは問題が多すぎると思う
- 664 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:33:24 ID:CCpogByI
- 分かりやすいコンピュータの本は本当に少なかったですね。
少なくとも今世紀になるまでは
ロクに変化していなかったように思いますw
- 665 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/22(水) 23:34:46 ID:.gkR.JRM
- >>664
つMS-DOSってなんどすか?
- 666 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:35:13 ID:aUrYvnvQ
- >>653
作品で示すしか無いんでしょうな。
クレクレ云々についてはもうちょい「独占」を任天堂も強く謳ったほうが良いとは思う。
自社からしてみりゃその信念でやってて「当たり前」になってるんだろうけど、実際そういう嫌な空気があるのも事実だし
クレクレ野郎がぐうの音も出ないような何かを言ったって良いじゃないか。と
- 667 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:35:20 ID:CCpogByI
- その凄いグラフィックのゲームはどれくらいの収益性があるのでしょう。
投資額に対してのリターンが少なすぎるように思います。
- 668 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:36:29 ID:sTvs8tJk
- スマン
レスしたかったんだが
ちと用ができてレス出来なかった
まー俺は別にグラがどーのっと言ってるが
実はあんまりそこは重視しない
けっきょくつまりソフトがいちばんだいじってことだよね
- 669 :玉子 ◆OlExtP80ak:2010/12/22(水) 23:37:05 ID:c.v/tx7w
- こんばんは、お久しぶりです
もう今年もあとわずかですね
- 670 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/22(水) 23:37:11 ID:tM6XqWXI
- >>666
でも一般の人は知らない話だからなあ。
>>667
ようやくそれに気づいていまやソーシャルソーシャルの大合唱だよ
- 671 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:38:08 ID:uHdzxOP2
- >>670
iイ彡 _=三三三f ヽ
!イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ
fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ し ま
f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ て る
f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ い で
イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ な 成
fノ /) 彡! ィ ノ ̄l .い 長
トヾ__ら 'イf u /_ヽ,,テtt,仏 ! :
|l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ / .:
r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 / :
/ \ゞ ヽ ヽ ヽ /
./ \ \ ヽ /
/〈 \ ノ
-‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人
- 672 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:38:12 ID:0MmXUiLU
- >>669
あら久しぶり。忙しかったのかな?
一年なんてあっという間だねー。
- 673 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:38:31 ID:gGUrYBvY
- >>669
お主の命も残りわずかだ。今世紀中には死ぬだろう!!
- 674 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/22(水) 23:38:31 ID:tYqjEzLY
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>663
iニ::゚д゚ :;:i CPUでメモリにごりごりエフェクトプログラム描いてた頃を思い出しました。
あれはあれで酷かった…けど汎用性が凄く高くて良いんですよねぇ…
>>666
「お一人様」向けゲームの宣伝方法について任天堂はもっとよく考えるべき。
- 675 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/22(水) 23:39:08 ID:tYqjEzLY
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>669
iニ::゚д゚ :;:i 今年もお世話になりました(ろだ的な意味で)
- 676 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:39:13 ID:aUrYvnvQ
- >>668
進化が分からないって言うけど、実際進化が分かるそうなソフトはそれなりにあったような…
>>670
そこからソーシャルに飛躍してるのがなぁw
- 677 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/22(水) 23:39:17 ID:tM6XqWXI
- >>674
シェーダプログラムは特化しすぎてて柔軟性ないもの
- 678 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:39:46 ID:ObnliK0U
- 玉子おひさ
電子レンジでゆっくりしていくがよいぞ
- 679 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:39:47 ID:sE4OG1d2
- 80代の波平「本当に歳をとってるとこうなってしまうんじゃが(フガフガ)」
50代の波平「アニメだから大丈夫!(シャキッ)」
というシーンを演じてた永井一郎は本当に歳をとってる筈なんだが凄い…
- 680 :玉子 ◆OlExtP80ak:2010/12/22(水) 23:39:53 ID:c.v/tx7w
- デスマ長引いて
インフルエンザひいて
熱下がらないまま深夜残業して
大晦日、正月と出勤決定!
あははははh」
- 681 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/22(水) 23:40:21 ID:tM6XqWXI
- >>676
グリーさんやモバゲーが儲かってるの目の前でみちゃったしね
- 682 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/22(水) 23:40:38 ID:.gkR.JRM
- まぁ
HDだ高性能だ世界だ任天堂は駄目だと
あれこれ御託並べておいて
最終的な結論がソーシャルソーシャル
- 683 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/22(水) 23:40:48 ID:bDh4PvEw
- KaiのMHP3アリーナ覗いたら中国鯖にやたら人多いけど
こいつらほぼ全員不正ユーザーなんだろうなと思うと軽く鬱い
- 684 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:41:00 ID:CCpogByI
- >>670
地盤を築ければソーシャルも悪くはないと思います。
飽和による市場破壊とコンテンツの安売りが心配ですが。
- 685 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/22(水) 23:41:19 ID:tM6XqWXI
- 任天堂さんと違ってこの二社はゲームがすごいとは思えないから
簡単にシェア取れるだろうと思ってる節がある
甘いね
- 686 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:41:21 ID:nmRZCxQU
- とっくの昔に気づいていた岩っち引きいる任天堂は、WiiやDSを作ったというのにねぇ…(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 687 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:41:47 ID:ObnliK0U
- >>674
いわゆるファミリー層にソフトを売るのと
リア充恐怖症のおひとりさまにソフトを売るのは
相反する行為のような気もしてる今日この頃
- 688 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:41:50 ID:uxlnp7e6
- >>666
任天堂「このゲームはWii独占です!」
『独占なんて卑怯だ!他のハードにも出せ!』
『このゲームはPS3で出すべき!、ユーザーもそれを望んでいる』
『開発者はPS3で作りたがってるのに無理やりWiiで出させるなんて許せない!』
クレクレをする人たちはこのレベルの発言を本気でするから何を言っても無駄かと
- 689 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/12/22(水) 23:42:07 ID:O.KhU2Sw
- >>669
色々と乙ですにゃ。
1年が早くて困ってますw
移植の件は・・・、良い意味でも悪い意味でも優等生みたいな感じもします。
独占程度の文字ですと変な噂(買収やら何やら)が流れかねない意味も込めて、
表示に関しては俺は懐疑的な意見はあるんですけれど。
どうするのがベストなんだろう?
- 690 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:42:28 ID:3yVw/z3k
- >>629
平井さんはPS2の時みたいに完全に代替手段が無くて、ゲーム機だから性能も変わらない
と言う前提なら商売的にはある意味正しい
小島さんは、それが他のもっと簡単にできる手段にかえる事が出来ないという前提なら正しい
どっちにしろ、PS2みたいに普及してれば嫌でもそれで作らざるを得ないって時代なら正しいんだ
- 691 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:42:31 ID:nmRZCxQU
- ソーシャルはすでにマンネリ溢れ出して
アタリショック寸前なのが…
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 692 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:42:31 ID:0MmXUiLU
- >>680
インフルきついねぇ。俺の周りでも倒れた人いたな。
>>681
そりゃ大元は儲かるだろうけど…。
まさか自分たちで新しいの起ち上げようとしてるのか?
- 693 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/22(水) 23:42:38 ID:bDh4PvEw
- お馬鹿さん達がソーシャルソーシャル言ってる中
世間ではポケモンやらモンハンやらのリアルソーシャルゲーが暴れ回ってるんだが
- 694 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/22(水) 23:42:49 ID:tYqjEzLY
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>677
iニ::゚д゚ :;:i SM2.0の頃よりは遥かに良くなりましたけどね
- 695 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:43:41 ID:sTvs8tJk
- >>676
個人的にはスポはそれほどでもなかったが
リゾートは進化してるなぁと感じた
某ボーリングでスコア1000とか出せるのはリゾートだけ!
でもゴルフは難しくなりすぎだ
- 696 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:43:44 ID:aUrYvnvQ
- >>674
マリオやドンキーだって基本的には「お一人様」ゲームなんだけどね…
結局、TVから初めてその作品を知るって場合ってなら芸能人起用が無難なんじゃないかな
単にゲーム中の映像オンリーよりは無関心から関心に引き込めそうな気はする。
- 697 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:43:56 ID:nmRZCxQU
- >>680
生きろw
というか、本当に無理をしないで体はいたわっておくれ(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 698 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:44:00 ID:QyIlCC.g
- >>685
なんというか、モバゲーやグリーで遊んでる人がソーシャルに求めているゲームと、
ゲームメーカーが作ってきたゲームってまるで違うもののような気がする
- 699 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/22(水) 23:44:28 ID:.gkR.JRM
- つーか
木梨の怪盗のCMの
「これ俺ー?」とか馬鹿じゃねーかと
あんなの見てやりはじめる奴の気が知れない
- 700 :玉子 ◆OlExtP80ak:2010/12/22(水) 23:44:38 ID:c.v/tx7w
- 最近チェックしてなかったんですが、
このネンマツ・ネンシーはどんなソフトが控えているのですか?
- 701 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:44:44 ID:nmRZCxQU
- >>693
あれはソーシャルに含めるのか?ww
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 702 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/22(水) 23:45:17 ID:bDh4PvEw
- >>699
そういう馬鹿を狙ってごっそり搾り取る商売ですから
- 703 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:45:18 ID:CCpogByI
- >>680
会社の迷惑にもなりかねませんし上司に申告してはいかがでしょうか。
インフルエンザは出社停止にするだけのものですし。
- 704 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/22(水) 23:45:40 ID:tM6XqWXI
- >>694
たしかに進歩してなければ困るけどね。
その分手間増えてなかったっけ
- 705 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/12/22(水) 23:46:12 ID:O.KhU2Sw
- >>701
英語変換して「social(綴りに自信なしw)」にすれば
社会的なだから社会的に流行していれば問題なかろうて。
- 706 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/22(水) 23:46:14 ID:bDh4PvEw
- >>700
2大モンスターは既に解き放たれた
それ以外は特にぱっとしない(主観)今年の年末
- 707 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:46:30 ID:XCU5OI2M
- >>701
むしろあっちが本来の意味でのソーシャルゲーじゃないのかしらん?
- 708 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:47:03 ID:CCpogByI
- 何か、携帯電話のソーシャル自体を悪いものと言われてるような気がしますね。
あれ自体は一つのビジネスモデルだと思うのですが。
そうでなければここまで広がることもなかったでしょうし。
- 709 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:47:18 ID:ObnliK0U
- 初代ポケモンとか仕組まれたソーシャルだといってもいいと思う
- 710 :玉子 ◆OlExtP80ak:2010/12/22(水) 23:47:27 ID:c.v/tx7w
- >>703
もう全快したから
大丈夫だぜ
- 711 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/22(水) 23:47:37 ID:bDh4PvEw
- >>701
公園で子供達が封印された遊具の跡とかに座りながらPSPやらDSやってるの見ると
正しくソーシャルなのはこっちだなぁと
- 712 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:48:01 ID:nmRZCxQU
- モンハン鯖建てましたーよ
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 713 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/22(水) 23:48:21 ID:tM6XqWXI
- >>708
共存するものだと思うよ
ただ、今は既存ゲームを置き換えるものだと信じてるひとがいっぱいいる
- 714 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:48:51 ID:uxlnp7e6
- >>699
任天堂のCM真似して、楽しそうに遊んでる芸能人CM作ったつもりなんだろうが、あの大げさすぎる
大根演技のせいでかえって逆効果になってる気がする
- 715 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:48:56 ID:ObnliK0U
- >>700
ついにGT5本編発売
さらにFF13まで参戦
豪華な年末ですよ(棒
- 716 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:49:07 ID:aUrYvnvQ
- 広義的なソーシャルゲームと業界で使わせようとしてるソーシャルゲームって意味が違うでしょ
今の使い方ってソーシャルゲーム→携帯電話、スマートフォン向けゲームでしょ?。
ソーシャルソーシャルって言ってるのは、単に商売の場所を変えただけ。
既存のIP使ってそれっぽく仕立てるだけだもの。そしてそれが低価格で売られてる事でパッケージ側の首を絞めかねない危険性まであるのに
- 717 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:49:15 ID:zYbiARPc
- ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-18750220101222
ゲームと携帯電話の融合、可能性を追求=ソニー執行役
>ただ、アイフォーンやアンドロイド携帯で遊べるゲームに対して「SCEが
>目指しているゲームは『没入感』の点で世界が違う」と強調。
>次世代機のイメージについては「タッチパネルは否定しないが、フィジカル
>なボタンがあった方が没入感がある」などと話し、コンテンツ業者などと
>議論しているとした
没入感動度と聞いて
- 718 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:50:07 ID:uHdzxOP2
- >>713
DeNAやGREEは、そういう人達をどこか遠くへ連れて行くハーメルンの笛吹きか。
- 719 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:51:12 ID:CCpogByI
- 自社の会員制で前々からやっていたスクエニやコナミなどは
使い分けを知っている感じはしますね。
- 720 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:51:23 ID:sTvs8tJk
- >>709
ポケモンとか売れるわけねーしw
なにより150匹もポケモンを集めるのとか大変すぎだろw
あとCMの女の子が可愛くねー
こう思っていた時期が
- 721 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/22(水) 23:51:29 ID:.gkR.JRM
- フィジカルなボタン…
え?どういう…
相変わらずソニーは難しいなぁ
- 722 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:52:03 ID:uxlnp7e6
- >>708
何時でも持っている携帯電話でちょっとした空き時間に手軽に遊べるミニゲームって方向性なら全然ありだと思う
問題は、無料を謳っていながら実質ぼったくりとしか言いようの無い課金形式にあるわけで
- 723 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/22(水) 23:52:29 ID:tM6XqWXI
- >>721
○×△□ボタンのことだよ
- 724 :玉子 ◆OlExtP80ak:2010/12/22(水) 23:52:29 ID:c.v/tx7w
- >>720
アタシノぽけっともんすたぁトショウブシナイ?
アンタダァレ?
イヤーン!
- 725 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:53:18 ID:gGUrYBvY
- ×ソーシャル
○SNS
- 726 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:53:40 ID:uHdzxOP2
- >>721
初代ストリートファイターの筐体に有った感圧式のボタンだよ(棒
- 727 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:53:53 ID:XCU5OI2M
- ソーシャルにつっこむ各メーカーは怪盗ロワイヤルをずーっと宣伝しつづけてる事に何か考えを巡らしたりとかはしないんだろうか
お前らの初動命で作ってるゲームとは根本的に別のもんじゃねえの?大丈夫なの?と言いたいわ
- 728 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:53:55 ID:zYbiARPc
- ダイソーが「この商品は315円です」とか105円以外の商品を置き始めたのと
同じような雰囲気があるよね、今のグリーとかモバゲーってば
- 729 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:54:11 ID:0MmXUiLU
- >>723
分かりづらいw
- 730 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/22(水) 23:55:14 ID:.gkR.JRM
- >>723
そうじゃなくて
意味的に
ようするに物理的なボタンといいたいのだろう?
フィジカルボタンて言うのか?
- 731 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/22(水) 23:55:26 ID:tM6XqWXI
- >>727
結局流行を追っかけてるだけだよ
- 732 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/22(水) 23:56:15 ID:tM6XqWXI
- >>730
在庫がヘルシーって言う会社だよ?
- 733 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/22(水) 23:56:16 ID:tYqjEzLY
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 長文をポストするのを諦めて、寝る!
iニ::゚д゚ :;:i PICAはいい奴だよ間違いないよ
- 734 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:56:21 ID:zYbiARPc
- フィジカルなボタンがあった方がいい
なら、なんでMOVEの○×△□ボタンはあんな…
- 735 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/22(水) 23:57:55 ID:tYqjEzLY
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. シェーダモデルの比較表みつけたから貼っておきます。ではでは
iニ::゚д゚ :;:i ttp://ja.wikipedia.org/wiki/High_Level_Shader_Language
- 736 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:58:07 ID:ObnliK0U
- リアルタイムでオンラインをエンジョイするカスタマーにナイスウェーブでしたっけ
- 737 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:58:26 ID:uMgIj3NY
- >>693
そしてトモコレも忘れてもらっちゃ困る。
似顔絵チャンネル+進化したすれ違い通信で、
3DSが「インターネットを用いないソーシャルネットワークプラットホーム」になる可能性は十分にあるよね
- 738 :名無しさん:2010/12/22(水) 23:58:55 ID:gGUrYBvY
- ボタンに没入感とか関係ないし…。
…ああ、そういやロボタンを没入するゲーム機があったな。
- 739 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/23(木) 00:00:42 ID:RHZDUyBM
- ふーむ
エキサイト翻訳かけたら
物理的なボタン→Physical button
正しいんだ
ほー
- 740 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:01:17 ID:ZCq7AISI
- >>731
そんなんだからどのハードにも本気になれずにグダグダになってるんだろうなぁと思いますわ
まぁソーシャルで面白いモノ出してくれて、それが成功するならそれでいいんですけどもね
- 741 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:01:39 ID:/J3CJSaM
- ロボタン登場と聞いて。
>>731
タイムラグとか考えないんですかね。
- 742 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:01:52 ID:NsFunEtU
- 3DSの強化されたすれ違い通信を利用したガールズモード3DSを出してくれると信じてる
すれ違いで自分の店を見せたり他の人が作った店を見れたり買い物に行けたりと楽しそうだ
- 743 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:02:30 ID:9UhO/bWE
- 箱版FF13は何本くらいいったんだろう
- 744 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:03:02 ID:Zdm4MNXs
- >平井執行役は「PSNについては2011年度に黒字化を目指す」
>と話した。
やっぱオン無料がだいぶ重しになってるんでしょうかね
- 745 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/23(木) 00:03:05 ID:g64V7MYQ
- >>741
だって開発し始めたときの状況がずっと続くって前提だもの
- 746 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:03:50 ID:o0nD1AQo
- えいえんはあるよ
- 747 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:04:40 ID:KdIF5uHo
- ソーシャル云々の勘違いしてそうなゲハ厨どころか業界人もいそうだな
少なくともまぐれあたりでウハウハ無状態なんてとっくに終わってるっつーの
と言うか、靴磨きの少年の故事?よろしくみんながそうやって騒ぎだした時にはバブル的状況は終わってるか末期なんだよ
もっと言うと、似たような考えてこれからはネットゲームだ!つってコンシューマーの悪癖の売り逃げ体質のまま突っ込んで惨敗したメーカー、
今までうまく言ってたのが続編で酷い事になっちゃったメーカーがありましたな
似たような事考えてWiiDSに参入して売れなかったら悪態付いて撤退したメーカーがありましたな
いつまで同じような事続けるつもり?っていう
>>717
「没入感」はガッツリやるゲームには非常に重要なんだけど、逆に気楽にやるゲームには「重い」から妨げになる気がする
- 748 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:05:14 ID:enkc4RAo
- >>724
ttp://www.youtube.com/watch?v=ErKWjhj4afk
- 749 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:05:34 ID:ZCq7AISI
- >>742
着せ替えゲーと3Dの相性は最高だと思うね
ガルモ3DSはきっちり作ってきっちり宣伝すればミリオン行くんじゃないだろうか
- 750 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:06:34 ID:o0nD1AQo
- >>749
下から覗けないというバグが(ry
- 751 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:06:44 ID:2CH22SCk
- 大流行なら二番煎じくらいまでは利益になりますね。
それ以降は、実力勝負といった感じになりますが。
- 752 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/12/23(木) 00:07:59 ID:3naWzl6s
- >>745
今まで開発スパンが短かったからの弊害なのか、
経営論的な弊害なのかそれとも他なのか、全部なのか・・・。
頭が痛い話でありますにゃ。
- 753 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:08:07 ID:KdIF5uHo
- >>727
それ考えないメーカーがマジで多いから日本メーカーのオンラインゲームは…
マジで「グラとかショボイから楽勝だろw」みたいに考えてるメーカーがいるんじゃないかな?
- 754 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:08:17 ID:wy2ymKmM
- 幼女と結婚出来ないバグと聞いて
- 755 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:08:38 ID:RzMnhjuY
- 二番煎じってするの結構勇気要ると思うけどな
なんにしても一番目と比べられるし
- 756 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:10:47 ID:NsFunEtU
- >>755
ソーシャルゲーのCMで見たポケモンラブプラスの堂々としたパクリを見ると、勇気どころか恥という感覚さえ
あるかどうか怪しいが
- 757 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:11:09 ID:ZCq7AISI
- >>750
モーションセンサーついてるから、本体傾ければ見る角度が変わるってのはやろうと思えば出来るんだよね
ガルモは無理だろうけど、サード製のなら下から覗けるのが出るかもしれないよ?
ラブプラスとは別作品でコナミあたりから出るかもしれない
- 758 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/12/23(木) 00:12:47 ID:3naWzl6s
- >>757
それじゃ覗いている感覚がないとか思った俺は何かがズレているんだろうにゃぁw
カメラで顔認識していて顔の動きをキャプ(ry
正直どうでもいい違いか。
- 759 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:12:53 ID:RzMnhjuY
- >4亀はリア充なのでクリスマスは休みます
吹いたw
- 760 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:13:08 ID:QmLZaIFE
- 実力というと
大手は任天堂、カプコン、コナミ以外全盛期の半分以下の実力だな。
- 761 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:13:47 ID:RzMnhjuY
- ん759はコケスレの引用じゃないや
疲れてるのかな
- 762 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:14:24 ID:mtpQE7y2
- >>759
そういやまだ来ないな週刊売り上げランキング
- 763 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:14:35 ID:hBMNbKVs
- コナミはウイイレがPS2時代に結構売れてたこと考えると、すこし没落はしてると思う。
- 764 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:14:40 ID:enkc4RAo
- 思っている以上に内容が昔のままっぽい
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/marioclub/
どうせならトランセル種市も(ry
ニンドリでぼやいてたけど渡辺さんは種市に対して酷い事したよね・・・(´・ω・`)
- 765 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:14:51 ID:M7Tiq6FA
- >>399より
>開発っていうのは,今求めれられているものよりも,数年後に何が来るかっていう読みで動きます。
>モノって作りだすと3〜4年後にようやく世に出せる,そのぐらいのタイムスパンですから,
>今求められるものを作る発想だと,その時点でもう時代遅れ,負けてるんです。
(文中で言う「あの頃」の)セガの場合は読みが先を行き過ぎてたわけではあるが…
- 766 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:15:05 ID:RHQPELx2
- >>760
その三つは全盛期と比べるとどのくらいですか?
- 767 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:17:06 ID:ZCq7AISI
- >>753
今のソーシャルゲーは金儲けの部分を無視して考えれば
単純な内容でいかに多くの人に遊んでもらうかであって
それはサードの多くのゲーム作りよりも、むしろ任天堂的なゲームへの姿勢なんじゃないのかなぁと思う
それこそグラなんて本当に関係ない、完全に中身だけの勝負ってのが今の携帯ソーシャルゲーなんだろうし
ソーシャルにつっこむメーカー達はそういう土俵にグラ勝負でも挑むつもりなのかなぁ…
- 768 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:17:18 ID:GnbyIhhA
- ソーシャルゲーはやってみるとまあまあ面白いよ。ただのブラウザゲーだけど携帯でできて暇つぶしにはいいし。
気が狂うほど頭が悪いことで金を遣わせようとするのが、怖いというかこれで払う奴がいるという現実そのものが怖いけど
- 769 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/23(木) 00:17:38 ID:RHZDUyBM
- 3年前の俺には
リーマンショックから現在に至るまでの
この状況を予測する事は不可能だったろうな
- 770 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:17:44 ID:enkc4RAo
- >>765
当時のセガは一歩前と言うかフライングで失格って感じだったな・・・
でも今の餌に群がるニワトリのようなゲーム業界は「遅く動いた方」が負けるね・・・
- 771 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:17:46 ID:OmAlbGdg
- >>749
現時点で90万近く売ってるしね
俺ん中では(出るなら)3DS最強のキラーソフトだわ
- 772 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:17:48 ID:2CH22SCk
- コナミも安定してるけど全盛期よりは落ちているかと。
あと任天堂もファーストだから年度ごとの落差は大きいよ。
- 773 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:20:12 ID:2CH22SCk
- DCはハードとしても、タイミングとしても良かったと思うよ。
悪いのはコンテンツの幅のなさと生産のほうかと。
- 774 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:20:24 ID:Zdm4MNXs
- 800万オーバーの最盛期を誇ったウイイレが640万(2010)くらいまで
落ちて来てはいたように記憶してるな、コナミさんは。
- 775 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:21:56 ID:mtpQE7y2
- >>772
コナミは意外にも今世代まだ国内ミリオンセラー無いんだよなぁ。
- 776 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/23(木) 00:23:57 ID:YFnWOUog
- ∩__∩ 今日も元気だ、お酒が美味い。
( ・ω・)
サード各社って、ほんと今世代でガッツリ体力を無くしましたよね……。
新しいことができるトコ、ほとんどないんじゃ。
- 777 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:24:02 ID:QmLZaIFE
- >>766
まぁ、80~90%くらいの力は保ってるんじゃなかろうか。
売り上げだけじゃなくて、新作生み出す力とか考えるとね。
- 778 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:24:41 ID:GnbyIhhA
- 古セガといえば宇宙戦艦ヤマモトヨーコがなぜか再販していた
もうアソビン教授はじめTERRAとNESの戦いとか、中身のネタの80%くらいは誰にもわからんだろうと思ったが…
- 779 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:24:55 ID:KNJ.ibnc
- DCは夢のハードだったよ
家庭用でネット標準装備とか
セガ掲示板でネットはじめたりPSOでネトゲはじめた人も結構居るんじゃ
- 780 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/12/23(木) 00:26:06 ID:3naWzl6s
- ちょっと質問したい事が。
C言語(++でもプログラム全般でも構わない)のマナー関連の本と
C++の入門の本でお勧めなのはありますかい?
C++はC言語の延長でやりたいだけなのである程度難しくても構わないんですけれど。
- 781 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:26:25 ID:Zdm4MNXs
- ttp://gs.inside-games.jp/news/260/26094.html
家庭用機向けにも登場!アクションRPG
『Dungeons & Dragons Daggerdale』が配信決定
D&Dとは懐かしい。
- 782 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:26:33 ID:KNJ.ibnc
- 今世代でなくしたってより前世代(PS2)で自ら基礎体力減らしてただけじゃない?w
- 783 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/23(木) 00:27:12 ID:g64V7MYQ
- >>776
そりゃ儲からないものに投資したもの
- 784 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:27:40 ID:RzMnhjuY
- SEGA BBS その他の常連でした
- 785 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:28:18 ID:KdIF5uHo
- >>767
どっちかと言うとブランドだけ頼りに何の工夫もなく過去の名作移植(無論操作性も自慢のグラフィックさえも劣る)
とかそういうレベルかと
とにかく「ソーシャルと名前がついてりゃ売れる」「自分たちも売れると思ってないけど上層部や経営者など詳しくないけどお金を出す所ウケはよいだろ」
的なバズワードにありがちな状態に陥ってるんじゃねーか?とも思うんだが
過去にはゲーム業界自体そうだったし、ITバブルにネットバブル(ゲームでいうとネトゲが話題になった時代)、ウェブ2・0だのクラウドだのと言う時代の言葉に流されてるような気がしないでもない
>>768
携帯電話は簡単に課金(ユーザーからするとお金を払う)できるシステムになってるし
ユーザーもお金を払う実感が乏しいからね
まあ実際に現金を扱っててもマヒする事は良くある事
それを継続的に続けさせると、そのうちソーシャルゲー破産とか問題になる気がする
- 786 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:29:22 ID:p1oZtzZk
- 今北
サードバースデイのwebCMが誰得…
個人的には大好物なんだがw
- 787 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:29:26 ID:enkc4RAo
- >>783
次の手で、また維持が大変なモノに手を出しつつありますけどね
来年は何社潰れるかな・・・
- 788 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:29:49 ID:GnbyIhhA
- >>781
なんか気のせいかもしれないけど無双いなw
- 789 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:30:31 ID:enkc4RAo
- >>786
>個人的には大好物
そういう時は「俺得」と言うんだ
- 790 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/23(木) 00:30:55 ID:YFnWOUog
- >>780
∩__∩ 「独習C++」が個人的にはオススメ。
( ・ω・) 参考コードが多いし、演習問題も多いので、C++はじめるひとにはコレを薦めてます。
- 791 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:31:46 ID:KNJ.ibnc
- キネクトとHMDでそのうちファンタジーRPGの中に入っていけるかと思うとむねあつだな
- 792 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:33:11 ID:2CH22SCk
- そうでもない、前世代が主流の頃はまだ結構利益だしてたよ。
落ちてきたのは確か06年度あたりだったと思うので
そのアタリから投資の方向を見誤ったんじゃないかな。
- 793 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:34:48 ID:o0nD1AQo
- C++ってがっつりやるかCの延長のつもりでちょろっとやるかで大分変わってくるような気がする
- 794 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/23(木) 00:36:00 ID:g64V7MYQ
- >>792
HDに投資始めてからだね
- 795 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:38:21 ID:QmLZaIFE
- DSが急伸してゲーム業界が活気付いたと思ったら実は任天堂のシェアが激増しただけで
他は全然伸びなかったでござるのあたりかな。
- 796 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:38:59 ID:0RWYhOLw
- DSやPSPは儲からないんかな。
それとも、こっちで儲かったお金を突っ込んじゃってるのかな?
- 797 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:39:36 ID:Zdm4MNXs
- >>792
06年度と言うと
PSP…一番死にっぷりが酷かった頃
PS3…20GBでも5万円とか
Wii…WiiスポとはじWiiとゼルダで十分だろ…
DS…脳トレとか自重しろ
360…MSKK仕事しろ
まぁ選択が難しくはなってたかw
- 798 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:40:30 ID:o0nD1AQo
- DSはポケモンも出た年だな…w
- 799 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/23(木) 00:40:42 ID:g64V7MYQ
- >>796
もうかるけど
HDの投資額が大きすぎるんだよ
一度ヴァルキュリアの開発費がでたことあったでしょう忍さんが書いたとき
- 800 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:42:17 ID:tUdHMI2s
- >>796
PS3が発売された頃
「DSで小遣い稼いでHD機に全力投球」
なる論調が一部で流行ってたのを思い出した。
結果としてその通りになったわけだが
そういう事を言っていた人達はこの惨状を果たして予測できただろうか。
- 801 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/23(木) 00:42:35 ID:YFnWOUog
- HDは投資額が大きすぎて儲かりませんでした
↓
投資額が少なくて済むソーシャルにいくよ!
∩__∩ レミングスだって、もうちょっと考えて行動するぞと言いたいです。
( ・ω・)
- 802 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:43:30 ID:o0nD1AQo
- >>801
ついうっかり右下のボタン押しちゃったんだよ(棒
- 803 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:43:51 ID:0RWYhOLw
- >>799
やっぱりお金かかるんですなー。
HDは確かにすごいけど、茨の道だなあ。
セガは昔から、ヒットして儲かったお金を突っ込んで台無しな印象があるw
- 804 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/12/23(木) 00:44:04 ID:3naWzl6s
- >>790
ありがとうございます。
こういう文献も読めるようにしたいのでトライしたいと思います。
>>793
正直に言うと延長(Cと並列に)でガッツリやりたいです。
オブジェクト指向をより実践的に学びたいんで。学術的にはわかるけれど実態が無いというか。
全くC++の方は全く分からないって事じゃないんですがC言語だと構造体の拡張
・・・というと間違いなんでしょうが拡張に当たるクラスその他を取得したいと思ったんですにゃ。
&書物(現物)が欲しかった。
PCを立ち上げたときにしかコンパイルは出来ないけれどPCは何時も持ち歩いてないのでw
- 805 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:45:13 ID:enkc4RAo
- >>801
レミングス自身は頭良くても指示する人が全自爆を選択しちゃうでござる
- 806 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:46:04 ID:Zdm4MNXs
- テイルズ新作なんかは
売上げとのバランス考えてこれくらいの質感で、って感じだもんなー
- 807 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:46:06 ID:qUErpo/c
- 個人的にはC++信者だけど
オブジェクト指向がやりたいなら必ずしもC++でなくてもよい気がする
ブラウザとかモバイルじゃないゲームが作りたいならC++でもいいと思うけど…
- 808 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/23(木) 00:47:14 ID:g64V7MYQ
- >>806
もう割り切るしかないよ
Wiiはだめだって言ってるんだし
- 809 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:48:51 ID:2CH22SCk
- プログラムは覚えようと思い挫けては繰り返し20年…
少し手を出そうというくらいで覚えるのにはまだまだ敷居が高いねw
ここに破壊的イノベーションが発生させたら
また業界が変わる気がするんだけど。
- 810 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:49:24 ID:QmLZaIFE
- >>804
C#オススメ
- 811 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:50:04 ID:0RWYhOLw
- >>806
プレイヤーがあーだこーだ言わなければ、あれはあれで良いのかも知れんと思う。
メーカーの開発費的に考えて。
- 812 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:50:47 ID:enkc4RAo
- >>808
Wiiが駄目なんじゃなくて・・・
サード全般に言えるんだけど辛抱が足りないのと浮気性なのが駄目なんだと思うのだが・・・
- 813 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/23(木) 00:52:50 ID:g64V7MYQ
- >>812
そんな自分の非を認めるようなことできないんだよ
- 814 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:53:22 ID:pO5jQs5o
- なんでサードはどこで出しても駄目なのにWiiだけに限定したがる人居るんだろ
- 815 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:54:12 ID:2CH22SCk
- >>812
サードでもスクエニはマルチが非常に少ないね。
余裕があるからこそできるのだろうけど。
- 816 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:54:15 ID:tUdHMI2s
- >>814
出てる杭だから打たれるんだよ。出てない杭を打ったって面白くないだろ。
- 817 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:54:48 ID:At2x38HM
- >>813
だから余計に傷口を広げるんですね
- 818 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:55:50 ID:QmLZaIFE
- >>814
Wiiだと特にダメだからな。
特に「ハード普及台数を比較」するとな。
- 819 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/12/23(木) 00:57:01 ID:3naWzl6s
- >>807
作ろうとしているのはブラウザゲームの類じゃないので。
インタプリンタ型等じゃなくてコンパイル&リンクしたプログラムを扱いたいのもありますが。
後、習ったことがあるのがCが馴染みそうなイメージがってのがあったのと
言語を探すのが面倒だった(←割と大きい理由)っと簡単な理由。
まぁ、一つ言語を修得出来れば応用が利くと思っているので
プログラム概念を理解するのに使う手法・・・ですかね?
ホントにこれじゃなきゃっという理由は皆無ですw
>>810
助言ありがとうございます。
何れはそっちにシフトを出来る様にしたいですなぁ。
- 820 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:58:58 ID:KdIF5uHo
- >>792
決算状況がわかるような会社はね
>>794
日本の場合、HDだけじゃないと思うけどね。問題は
そのちょっと前の時代から遺産の食い潰しが始まって、この世代でそれが底を尽きかけてる。
とか、結局、商法も発想も進歩してない、むしろ悪くなっている
とか
- 821 :名無しさん:2010/12/23(木) 00:59:19 ID:aZYteVY6
- >>814
死体に鞭打つのも気の毒だしねえ
- 822 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:00:46 ID:enkc4RAo
- >>818
サードの言い分
「ボタンが足りない」「リモコンなんて使えない」「出しても売れない」
俺的には
「工夫が足りない」「アイデアが足りない」「売ろうとする意欲自体無いから仕方ない」
と反論してしまうだろうな・・・
- 823 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/23(木) 01:01:51 ID:g64V7MYQ
- >>820
もちろん原因はひとつではないけどね
- 824 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:04:21 ID:KdIF5uHo
- その手の人たちは売り上げが下がったら下がったで叩いてたし
と言うか任天堂のゲーム機が売れて無かった時代も叩かれてたわけで
- 825 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:06:16 ID:Zdm4MNXs
- 依存されたナンバリングソフトも、いい加減引き出しが無くなって来てる
ように思えるしなぁ。
コラボだタイアップだと、ちょっと昔のCD業界みたいな話題の掻き集めに
なってきとるのもちょっと不安が
- 826 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:06:57 ID:qUErpo/c
- 【話題】 米国冬商戦で3Dテレビ 「惨敗」 4割、5割引で「在庫処分」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293024935/
ここの>>9がすげぇw
- 827 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:10:18 ID:KdIF5uHo
- 流石に、既にHD機でナンバリングが出るor本編がもうすぐ出る予定なのに同じブランドの派生作品が売れなくて「出したのは間違いだった」とか言われるといろんな意味で何いっとるんじゃ
と言いたくなるな
後、任天堂ハードに限らないが失敗した理由つーか言い訳が「下請けが無能だから」「下請けの言う事を聞いて騙された!」とか言う会社
しかもうそれを公の場で言う会社
お前ら本当に何考えとるんじゃ?と言いたい
- 828 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:10:21 ID:enkc4RAo
- >>825
資金が足りなくて作品の中で商品を宣伝するとかね
MGSでやってたけど世界観を思いっきり壊してるんだよなぁ・・・
マリオで例えるとスーパーキノコがホクトのエリンギになってるような感じだ
- 829 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:12:20 ID:At2x38HM
- 4亀来てたのか
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20101222063/
- 830 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:15:43 ID:KdIF5uHo
- >>826
って言うか米国ではテレビ自体が売れてないって話
>>828
永谷園マリオディスッテるの?
あるいはバーチャファイターキッズとか
こち亀のネタでもそんなことあったよな
まあMGSって元々ガチガチのミリタリーアクションでもなくあえておふざけも入れてる作風だし
- 831 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:16:22 ID:0RWYhOLw
- >>829
モンハンも安定だが、ドンキーも予想外に売れてるなあ。
そして、地味に伸びるカセキホリダー。
- 832 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:16:30 ID:OmAlbGdg
- >>829
MH3P350万予想だったけどまだまだ行くねコレは
- 833 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:22:21 ID:Zdm4MNXs
- おお、Tony画シャイニングが初週10万行ってる
- 834 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:23:27 ID:4cy4Zu96
- マリオカートWii vs グランツーリスモ5
20 マリオカート Wii 任天堂 08/04/10 22,579 3,044,425
- 835 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:23:31 ID:OmAlbGdg
- Tony伝説崩壊の時だ!!
- 836 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:26:50 ID:mtpQE7y2
- >>829
モンハンはフルプライスで400万まで伸ばせそうだねぇ
ポケモンは年内500万行けるかな?
そしてドンキー・マリスポに加えてカービィも30万。
この3本は50万まで行けそう。
- 837 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:26:55 ID:TTMpfJh.
- 先輩ドコーw
>>832
俺もそれ位だと思ってたw
- 838 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:27:44 ID:Zdm4MNXs
- PSP 162,558
Wii 99,681
DSi LL 72,146
DSi 71,804
PS3 49,515
DS Lite 4,227
Xbox 360 3,726
PS2 2,188
PSP go 1,949
ぴーちゃんは無理無いとして、うぃーさんの加速がなんか凄いんですが
そしてモデル末期なのに14万超えているDS連
- 839 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:27:55 ID:enkc4RAo
- >>830
時代背景とか世界設定に凝ったソフトで色々やってるのが勿体無いんだよ
で、MGS4でコジコジ自身が全てをブチ壊しちゃったんだけどね・・・
バーチャキッズは世界観が既に崩壊してるからどうでも良いし
永谷園マリオは買う時の価格に直接反映してるから比較するのは可哀想だと思う
- 840 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:28:53 ID:aZYteVY6
- >PSP go 1,949
何に騙されたんだこの人たちは
- 841 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:29:42 ID:KdIF5uHo
- ニノ国大丈夫かなあ?
30〜40万はなんとか売れそうだが
ガンダム無双ってもう3まで出てるのかよ(スペシャルとかも出てた気がする)
毛糸、ドンキー仲良く30万突破、マリオスポーツも目前
>newマリオ、マリオカート、wiiスポリゾート
毎年自重してください
- 842 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:29:44 ID:lJRTzmWk
- >>839
でも龍が如くは凄く良かったよねw
宣伝が逆にリアルさが出てて良かった
- 843 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/23(木) 01:31:46 ID:KoFqYHhE
- ドンキー強いねえ
- 844 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:32:27 ID:enkc4RAo
- >>842
龍が如くのようなコラボと言うか時代背景に溶け込めるような協賛と言うやり方は有りだと思う
宣伝する商品も浮かないし世界観ともマッチするからね
- 845 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:32:31 ID:I/6Ft58I
- >>840
さすがに、理解しての特攻者が動いていると思いたいところ、さもなくば「中古落とし」以外に考えにくい。
今となってはクレカショッピング枠現金化にさえ効率が悪すぎるだろうし。
- 846 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:33:32 ID:Zdm4MNXs
- G無双3はもう一伸び欲しいってところだったかな?
まぁトータル30万くらいで落ち着きそうだけど
うみねこなんたらは1万くらいは出たのかしらん
- 847 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:33:41 ID:evKZbcGk
- 日野国は40万出荷だったらねー、値崩れしなかっただろうに
40万でもサードの新規ゲームとしては破格なんだし
- 848 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:34:05 ID:p1oZtzZk
- さて、サードバースデイの俺得CMを全部見たわけだが
…えぇと、シャワーシーンとやらはそこまで重要な要素なのかと小一時間(ry
- 849 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:35:15 ID:aZYteVY6
- >>848
最重要に決まっている。
ゲーム作れないメーカーにとっては。
- 850 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:35:50 ID:TTMpfJh.
- そういえば、パックマンパーティってこの週だったけど、
やっぱり影も形も無いかw
何気にトンガリボウシが20万濃厚
- 851 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:36:26 ID:i/2ktQYc
- どんな広告だったのかはわからんけど、現代〜近未来ならやりようはあると思う
ブレードランナーの強力わかもとみたいに
ありゃ厳密には広告じゃないけどさ
ファンタジーなゲームでDOS/Vパラダイスのでかい広告看板、なんて例よりは
- 852 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:36:27 ID:KdIF5uHo
- >>840
・ちょっと前に安くなったし
・クレカ換金
・中古扱いにして売るために「売れた」事にする
・本当に欲しがってる人間もなかにはいるだろう(軽さだけに本体価格をポンと払える人)
>>842
じゃあグランツーリスモにry
ウェーブレースの看板なんかもあったな
- 853 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:37:15 ID:0RWYhOLw
- >>840
PSの懐かしゲームがやりたくて買った人なら知ってる。
ハードが小さい方が良かったので、3000ではなくそっちにしたらしい。
- 854 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:37:29 ID:lJRTzmWk
- 野球ゲームとかでも使えそうw
- 855 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:38:29 ID:enkc4RAo
- >>848
>>222を見て判断しよう
>>852
GT5先輩はそもそも車メーカーとコラボしてるじゃないですか・・・
- 856 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:38:47 ID:evKZbcGk
- >>850
とんがりボウシと魔法の365にち KONAMI 470,931 50,981
とんがりさんは前作ハーフ未満というビックタイトルなので、まだまだこれから
- 857 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:39:16 ID:2CH22SCk
- goは値段次第では売れるハードなんだろうね。
メディアプレイヤーとしての能力があるから。
- 858 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:40:22 ID:TTMpfJh.
- >>856
思ってた以上に前作も売れてるのね
- 859 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:40:29 ID:mtpQE7y2
- ガンダム無双はPS3ソフト単体だと過去最大の初動
…なのだが、今回はPS2版がないので総計となると少々厳しくなるか…
- 860 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:40:52 ID:KdIF5uHo
- リアルスポーツ系って広告看板も入ってなかったっけ?
そっくりの架空系だっけ?
後入ってたとして、お金はどこに入るんだろ?
仮にゲーム会社に広告収入入ったとしても、版権料もそれを見越して高くなりそうだ
EAすら版権料高騰に悩む時代だからな(半分以上お前らのせいだっつの)
- 861 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:43:40 ID:ZCq7AISI
- >>829
誰も気づいて無いようだがこのなかで一番恐ろしいタイトルはカセキホリダーだと思うんだ
2作目が順調に売れてて地味ながら新規ブランド立ち上げをしっかり成功させてるんだぜ
こういうゲハではまったく触れられないようなタイトルでもさらっと10万以上売るあたりがやっぱ強さなんだろうなぁ
- 862 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:44:57 ID:p1oZtzZk
- >>855
それもみてたんだけど、まさかwebCMでまで推してくるとは思わなかった…
ほんと最近ダメサードの筆頭になってきたなぁ
- 863 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:45:29 ID:mtpQE7y2
- >>860
スーパーファミスタシリーズにKIRINの広告が入ってた記憶があるけれど、
あれで広告収入はいってたのかなぁ
- 864 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:46:18 ID:0RWYhOLw
- >>861
「きれいに掘ったらバトルで強い」ってシステムは、ポケモンより好きだなあ。
強いポケモンを手に入れるのは運次第時間次第だけど、こっちは自分のテクニックだし。
- 865 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:47:01 ID:lJRTzmWk
- >>861
トモコレみたいに地味だけど大きな花火をぶち上げることもあれば
そういうのもあるからすごいね
- 866 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:47:03 ID:enkc4RAo
- >>862
自分の作ったソフトに魂が入って無いよね・・・
ド素人の他人の意見に左右され過ぎ
- 867 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:48:29 ID:mtpQE7y2
- >>861
前作25万からするとまだまだって感じだけど、
前作同様、細く長く売れ続けていきそうねぇ
- 868 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:48:53 ID:aZYteVY6
- >>861
密かにデジモンにパクられていたのは今となってはどうでもいいこと
- 869 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:49:11 ID:2CH22SCk
- >>867
チンクル並か。
チンクルが2作目今ひとつだったところを見ると成功だと思う。
- 870 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:50:43 ID:enkc4RAo
- >>869
チンクル二作目は紙芝居だったからなぁ・・・
話は面白かったけどゲームとしてはちょっと弱いと思う
- 871 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:53:02 ID:I/6Ft58I
- >>870
しかしそんなチンクルでさえ、主役3本にその他の出演作もそれなりにある。
ミミン島住民に比べるとかなり良い待遇なんだよなぁ。
- 872 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:55:42 ID:enkc4RAo
- >>871
>主役3本
あれー?「もぎチン」と「いろチン」の他に何か有ったっけ?
・・・って「バルーンファイト」の事かw
あれカウントして良いの?
- 873 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:56:18 ID:I/6Ft58I
- >>872
あれは完全にカウントだろ。
むしろ「特別なもの」と特筆しても良いぐらいだ。
- 874 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:59:16 ID:evKZbcGk
- 化石は3DSでビックタイトルへと成長する!
かもね
- 875 :名無しさん:2010/12/23(木) 01:59:23 ID:9UhO/bWE
- >>829
何気にキャッスルヴァニアが酷い事になってるな
- 876 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/23(木) 01:59:50 ID:KoFqYHhE
- そういや箱○版FF13は(ry
- 877 :名無しさん:2010/12/23(木) 02:00:19 ID:9UhO/bWE
- そういえばクラニンからカレンダーが未だに届いてない
- 878 :名無しさん:2010/12/23(木) 02:01:01 ID:aZYteVY6
- 脆い黒カセキの下に赤い骨が出たときの絶望感
- 879 :名無しさん:2010/12/23(木) 02:01:15 ID:enkc4RAo
- >>873
まぁチンクルの存在は異端と言えるかもね
国内:うわw殺してぇw(イラッとする程度)
海外:(明確な殺意で)死ね!
と国で扱いの差が激しいのも困りものですが・・・
- 880 :名無しさん:2010/12/23(木) 02:01:33 ID:9UhO/bWE
- >>876
腐ってもFFだから2万台は乗ると思ってたがこの数字みると腐りきってたみたいだな
- 881 :名無しさん:2010/12/23(木) 02:04:01 ID:2CH22SCk
- 2D悪魔城の初週からすると1/3近いね。
悪魔城は倍くらい北米で売ってるので
そちら次第でもあるのだろうけど…
- 882 :名無しさん:2010/12/23(木) 02:06:02 ID:I/6Ft58I
- >>880
小売「PS3版の在庫でいっぱいいっぱいです」
- 883 :名無しさん:2010/12/23(木) 02:06:36 ID:mtpQE7y2
- カセキホリダーの開発元調べてみたら、
アガレストとかミノンとか作ってたところなのねw
何がどう転ぶかわからないものだなぁ。
- 884 :名無しさん:2010/12/23(木) 02:06:58 ID:2CH22SCk
- そういえば今年は久々にゴールドにも届かなかったな。
来年は3DSとそのソフトに個人的ヒットがあると良いなあ。
- 885 :名無しさん:2010/12/23(木) 02:07:46 ID:enkc4RAo
- >>883
手綱を引く人がしっかりしてたら駄馬でも名馬になれる・・・のかな?
- 886 :名無しさん:2010/12/23(木) 02:09:26 ID:enkc4RAo
- >>884
本気を出せばダブルプラチナ余裕でしたが
今年はシングルで済ませました
・・・シングルで正解でした・・・
- 887 :名無しさん:2010/12/23(木) 02:09:29 ID:ZCq7AISI
- む 今更だがGT5がねえな
PS3の最高ランクの弾のハズだったのにな
年明けのお年玉特需の入ったランキングが色々と楽しみだ
- 888 :名無しさん:2010/12/23(木) 02:09:30 ID:aZYteVY6
- >>883
>アガレストとかミノンとか作ってたところなのねw
どんな錬金術だ
- 889 :名無しさん:2010/12/23(木) 02:12:23 ID:I/6Ft58I
- >>886
正解っちゃ正解だろうな、何重もの意味で。
仮にそれら特典が魅力的に見えたとしても、単垢ポイント交換で行けるわけだし。
- 890 :名無しさん:2010/12/23(木) 02:13:13 ID:enkc4RAo
- >>887
PS3最高の弾と聞いて
※SAN値下降画像注意
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1312911.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1313187.jpg
- 891 :名無しさん:2010/12/23(木) 02:14:05 ID:9UhO/bWE
- >>890
なんかこうウニョ〜ンって感じだ
- 892 :名無しさん:2010/12/23(木) 02:14:16 ID:DJ2u1qVA
- 今北区
サードバースディはさ
三 馬 鹿
が勢ぞろいしてるんだから、もう糞確定してるやんw
連中がFF13から反省してるとはとても思えん
- 893 :名無しさん:2010/12/23(木) 02:16:31 ID:ZCq7AISI
- >>890
まるで加工中の飴細工だな
- 894 :名無しさん:2010/12/23(木) 02:17:35 ID:9UhO/bWE
- 良くも悪くもFPS・TPSといった銃撃ゲーに見慣れた今となってはアレは厳しい
- 895 :名無しさん:2010/12/23(木) 02:21:11 ID:M7Tiq6FA
- >>885
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0804/kaseki/page03.html
>で、ここから一波乱あったわけなんですが、いよいよバトルが出来上がってきたんですが…面白くないんですよ。
>伊井さんがこだわりを持って独特のバトルシステムを作られていたんですが、任天堂の社内でモニターしても、やはり「何かが違う」と。
>伊井さんが「調整さえ加えられたらもっと面白くなりますから」っておっしゃるんで、結果的には2007年の3月まで調整をがんばってもらったんですが…
>やっぱりうまくいかないところがあって、最後には、任天堂から働きかけて、一緒にバトルのルールを作り直すことになりました。
やっぱり手綱の引き手は重要だな
- 896 :名無しさん:2010/12/23(木) 02:23:15 ID:QmLZaIFE
- >>880
聖剣、FFCC、FFT、サガなどの周辺シリーズが続編出すたびに売り上げ落としたり
出さないうちにブランド価値が霧消してしまって
最後はFF本編自体も蔑ろにしてブランド半壊…多分崩壊するだろうな。
>>885
むしろ逆かな。手綱握るほうがダメだっただけで、馬は悪くなかったと。
だって任天堂子会社でもジニアスとかブラブラとか…。
- 897 :名無しさん:2010/12/23(木) 02:24:04 ID:I/6Ft58I
- >>896
さしずめ、能力はあるが誰が乗ってもというわけには行かない、素直ではない馬ってところか。
- 898 :名無しさん:2010/12/23(木) 02:24:16 ID:enkc4RAo
- >>895
>最後には、任天堂から働きかけて、一緒にバトルのルールを作り直すことになりました。
単身では何も出来ない駄馬ですな・・・
- 899 :名無しさん:2010/12/23(木) 02:29:04 ID:evKZbcGk
- >>895
成功したからいい話になってるけど、リアルタイムだと相当ギスギスしてたろうなーこれ
伊井さんのこだわりを周りの人がうまく調整して、完成にもっていったと
こういうとこも、さらっと語ってるけど山上さんが頑張ってるとこなのね
- 900 :名無しさん:2010/12/23(木) 02:33:47 ID:OmAlbGdg
- というかこれも山上さんなんだな
優秀な人だ…
- 901 :名無しさん:2010/12/23(木) 02:36:35 ID:mtpQE7y2
- >>899
最近「芸術家気取りが裸の王様なってしまったクリエイター」がやり玉に挙げられることが多いけど、
その背景にはこの山上さんのような人材が不足しているというのもあるのかねぇ
- 902 :名無しさん:2010/12/23(木) 02:44:54 ID:CSOD.fW2
- >>890
これだけひん曲がってるのに、擦れた傷が全くないのが不自然だな…
- 903 :名無しさん:2010/12/23(木) 02:46:10 ID:KdIF5uHo
- 名伯楽は本当にいつの時代も希少だからね
- 904 :名無しさん:2010/12/23(木) 02:56:20 ID:wRHx6GQ.
- 一時期任天堂の外注物はバグ立て続けに出したりして
焦ってるのかなあと思ったけど立て直したなあ
3DSもサードにはもちろんある程度期待はしてるんだろうけど
ロンチは内製で引っ張って外注やセカンドで客層広げていく戦略なのかな
- 905 :名無しさん:2010/12/23(木) 02:58:21 ID:6yp4wKwo
- 地味にTOGfがランキングから消えておる。
- 906 :名無しさん:2010/12/23(木) 03:03:39 ID:2CH22SCk
- 安藤ケンサクとか紅白とか他業種との提携はまだ成果が今ひとつの気がするね。
Wiiの次世代への布石のようにも思うけど。
- 907 :名無しさん:2010/12/23(木) 03:09:48 ID:lJRTzmWk
- >>906
それらはためしにやってみたでござる
で終始したね
紅白なんかNHK側からやったのにNHK乗り気じゃなかったと聞くし
- 908 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/23(木) 03:10:57 ID:MbjrQIvA
- 今週は久しぶりに20位圏内へのハードルが2万超えてる気がする
箱○ガンダム無双3案外ガノタゲーマーが買ってるかと思ったがPS3に流れたか
まぁオンラインで組む人しょっちゅう被るしな!
- 909 :名無しさん:2010/12/23(木) 03:24:51 ID:n2baXjuM
- >>829
モンハンウザいわぁ
早くブランド崩壊しろ
- 910 :名無しさん:2010/12/23(木) 03:30:50 ID:n2baXjuM
- >>896
そう遠くない将来にジニアスやブラブラなんかより、ゲフリや株ポケがpgrされるようになるから吠え面かくなよ
- 911 :名無しさん:2010/12/23(木) 03:36:42 ID:n2baXjuM
- >>905
大っ嫌いなテイルズが売れないのって最高!w
- 912 :名無しさん:2010/12/23(木) 03:39:04 ID:lJRTzmWk
- \ 変なのが来たぞー!! /
- 913 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/23(木) 03:39:52 ID:MbjrQIvA
- ソウダネプロテインダネ
- 914 :名無しさん:2010/12/23(木) 03:40:07 ID:KdIF5uHo
- >>905
店ごとに違う初回特典とか信者層に売り逃げする気満々だからなあ
需要が超初動型になるのも仕方なし
- 915 :名無しさん:2010/12/23(木) 03:44:44 ID:n2baXjuM
- >>912
人をサバンナの蟻よばわりしないで欲しいね
- 916 :名無しさん:2010/12/23(木) 03:46:12 ID:p1oZtzZk
- とりあえず、モンハンとかテイルズが気になって気になって仕方ないのはわかった
- 917 :名無しさん:2010/12/23(木) 03:47:55 ID:I/6Ft58I
- >>912
変と言うより……何故か紛れ込んだゲーム嫌いorゲーム市場を妬ましく思う他娯楽市場の関係者?
- 918 :名無しさん:2010/12/23(木) 03:50:21 ID:tJH3ITLM
- 焦土作戦に転換したGKかもしれん。まぁどのみち狂犬には違いない
- 919 :名無しさん:2010/12/23(木) 03:50:39 ID:n2baXjuM
- >>916-917
あんなくだらないもの(テイルズにモンハンにノムリッシュFFにポケモン)が、日本の若者をクズ化している。
許せるわけがないだろう!
- 920 :名無しさん:2010/12/23(木) 03:52:46 ID:n2baXjuM
- >>918
良識ある大人が
くだらないモンハン、ノムリッシュFF、テイルズ、ポケモンに騙されてる若者を解放するのは義務なんですよ!
- 921 :名無しさん:2010/12/23(木) 03:53:23 ID:OmAlbGdg
- >>917
いやーコレは変なのだろう
- 922 :名無しさん:2010/12/23(木) 03:53:25 ID:cPP2gLHc
- 石原都知事チーッス!
- 923 :名無しさん:2010/12/23(木) 03:57:28 ID:CSOD.fW2
- ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1579390.html
こんにゃくゼリーが…
なぜこんにゃくゼリーだけ目の敵にされるんだろうと思ったけど
規制を推し進めた人の名前見て納得した
- 924 :名無しさん:2010/12/23(木) 03:58:43 ID:n2baXjuM
- >>922
太陽の季節は素晴らしいだろう?
…な訳有るかっ!
あの爺はモンハンやテイルズやノムリッシュFFやポケモンの1億倍害悪だっての!
- 925 :名無しさん:2010/12/23(木) 04:02:00 ID:n2baXjuM
- >>923
ニポーンの政治家やマスコミはクズばかりで困るな
- 926 :名無しさん:2010/12/23(木) 04:10:41 ID:KdIF5uHo
- >>923
世の中どうでもいい事だけは規制に熱心だが、本当に悪い事は一向に規制させない矛盾
合法的弱い者いじめだろ…
- 927 :名無しさん:2010/12/23(木) 04:22:10 ID:KdIF5uHo
- 石原と言えばパチンコ台に税金を!なんて事も言ってた事もあった
結果は聞くなw
パチンコは何人殺しても地方ガシャッター街化するなら郊外の大手パチンコ屋だけは平日の昼間から大盛況でも、一向にアンタッチャブルだしなあ
店内にATM設置とか正気の沙汰じゃない
- 928 :名無しさん:2010/12/23(木) 04:49:21 ID:Lefvta.c
- ようじょ「やだ、硬いのが好きだから」
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/c/6/c6e942e9.jpg
- 929 :名無しさん:2010/12/23(木) 04:56:10 ID:0/BgZ9Gg
- >>923
こんにゃく畑、美味しいのに、触感がいいのに(´・ω・`)
- 930 :名無しさん:2010/12/23(木) 05:01:02 ID:RzMnhjuY
- 早朝過ぎるが起きたんで書き込むか
おやすみ
- 931 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/23(木) 05:08:09 ID:U9l8jKd2
- >>923
そしてマンナンライフが蒟蒻畑のサイズを小さくした途端に
規制派の政治家の居る地域のメーカーから従来通りのサイズのこんにゃくゼリーが発売されるんですね、わかります
- 932 :名無しさん:2010/12/23(木) 05:22:07 ID:p1oZtzZk
- そもそもマンナンはこんにゃくゼリーなんて作ってないのになぁ…
- 933 :名無しさん:2010/12/23(木) 05:42:18 ID:3lBCk.hI
- おはコケ
野球しようぜ!
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1292949227/268-
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1292949227/365
- 934 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/23(木) 05:45:17 ID:7H17Qydc
- >>933
バリエーションすげえw
そりゃ13作もだしてりゃそうなるか
- 935 :名無しさん:2010/12/23(木) 05:45:29 ID:RzMnhjuY
- やっぱ起きてよう…てか流石に朝だと寝れないわ
んでソフト売上げ来てたのでコメント
MHP3は史上初の3週目50万か今週も40万位売れそうだし
ポケモンBWに追いつくことない?にせよ
450〜500万まではあっさり到達しそうな勢いですな
もしかしたら新規で800万売った宇多田ヒカルみたいに
マリオと同格までのし上がれるかも知れんな
- 936 :名無しさん:2010/12/23(木) 05:48:34 ID:3lBCk.hI
- >>934
話の繋がっている外伝(ダッシュ)があるんで実は14作だったり
もっともダッシュの場合は設定年齢が小学生なんで彼女候補ではないんだが、
実は動物とか実は精霊とか、実の妹だったとかでより酷いという
- 937 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/23(木) 05:50:21 ID:7H17Qydc
- ポケモンはネンシーで500万行っちゃうのかなあ。
モンハンはまだ結構伸びそう。
イナイレは三色目ということを考えるとまあまあか。
FF13は流石に買う人がいなかった。
カービィとかドンキーとか任天堂系は年末年始が強いね。
当たり前だがシレンはランク外だったか…。
- 938 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/23(木) 05:53:53 ID:7H17Qydc
- >>936
ダッシュは母やくたすケにきでだしなw
- 939 :名無しさん:2010/12/23(木) 06:56:56 ID:1qdFffFo
- TOGfもう20位ないにいないのか
- 940 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/23(木) 07:01:31 ID:7H17Qydc
- イナズマイレブンの人気投票結果。一位は当然・・・
ttp://www2.inazuma-movie.jp/ranking/ranking.php
- 941 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/23(木) 07:32:41 ID:JOL.OiJE
- 五条さんで行くのか・・・・
- 942 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/23(木) 07:39:13 ID:YFnWOUog
- ∩__∩ 2位、3位も女の子キャラという時点でなんかもうね。
( ・ω・)
- 943 :名無しさん:2010/12/23(木) 07:42:37 ID:iiiXGWlo
- ネット投票らしいな
五条さんが何かノ間違いでプッシュされなければ良いがw
- 944 :名無しさん:2010/12/23(木) 07:53:03 ID:Eb/NpsgM
- . /:./`jノ
{:(
゙、:\ _....-――-..._
_>'^ヽ: : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : i: : 、: : :\
. /:.//: /: : :./: : : : :i: : : : :ヽ
{ /:;/:、/ :,ィ: :/}:_;!: : : ト、i : : : :丶
. {/:レiィハ´ j不メノ:j : : ト、!: : : : : :\ ただいも!
/:/:{! r:ノ r'_;ノノ: j: :j´ヽ: i: : :、!:}ヾ
. イ:/: :} ′ イ: : /: /^ 川:ト、{j:ノ
`'"'"\ヽ ̄l ノ:/jノr-イiハレ゙
ヽ -‐ュ...-<:: ̄:ヽ-、_
/ ,..._ \\:::::::::ヾ==z-.、
V \ i\\:::::::::_:>/
i ヽ |  ̄ ̄ K
〉 / 、} i |\
V /二V i ∧、/\
|//:::::__\ 、_ !. 〉::::;∠>y'^ヽ、
|/::::/ V _/:`ゾ:::::::、::ヽ:::::\^ー-、___
|:::/:::::| } |:::::::::::::{::::::::}::|::::}:}:::::::::\::::::::::::::/{
└---‐{ 、 i r‐:ノ::::::...:::::i::::::::|ノ::ノ:{:::i::i::::::::\:::::/::::::::〉
\ V/::|::::/\i::::::::i|/::::::、{::::、:::::::::厂V::::::::しi
/ ̄::ノ:::!/ L_::ノ!:::::::::、\::\:/ }::::::::::/
〈::::::::::::::::/ \::::::::::)::::::/ /:::::::::::〉
\:::::/7 rヽ:/ヽノ /:::::::::::/
〉::::::/ /::::::> /::::::::::::{
く::::::/ /:::::::{ /:::::::::::::::j
L/ /:::::::/ /::::::/⌒'´
/ /7^'´ /_/
- 945 :名無しさん:2010/12/23(木) 07:53:34 ID:QeufEzcM
- 非常に不穏な噂
IGAが3DSでドラキュラの新作を作っているとか何か…
- 946 :名無しさん:2010/12/23(木) 07:54:15 ID:/J3CJSaM
- 投票総数だけ見て「まだまだいける」みたいな変な勘違いをしなけりゃいいが
- 947 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/23(木) 07:57:08 ID:JOL.OiJE
- 東芝がかつてソニーから買収した半導体(CELL)工場を売却 ソニーへ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293038534/
セルきた!!これでPS3かつる。
- 948 :名無しさん:2010/12/23(木) 07:59:11 ID:iiiXGWlo
- >>945
3DSで2Dでの新作ですね。 何て俺得。
>>947
結局CELLじゃ儲けにならなかったと言う事ですかね?
- 949 :名無しさん:2010/12/23(木) 07:59:36 ID:Eb/NpsgM
- 5000億で売って500億で買い戻す…
差額4500億のお得!!ふしぎ!!
- 950 :名無しさん:2010/12/23(木) 08:01:04 ID:Eb/NpsgM
- ごめ、1000億で売ったんだった
でも、500億のお得な買い物?
- 951 :名無しさん:2010/12/23(木) 08:03:01 ID:iiiXGWlo
- >>950
お得な次スレを
てか、CELL作って儲かってるんだったら東芝が売却する必要もなかったのでは?
結局どっちもいらない状態なのか?
- 952 :名無しさん:2010/12/23(木) 08:03:42 ID:UR6oaHnE
- おはよう
おっと週販売来てたんだなどれどれ…
- 953 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/23(木) 08:06:42 ID:JOL.OiJE
- あれFF13は・・・・
- 954 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/23(木) 08:07:40 ID:YFnWOUog
- >>953
∩__∩ そ ん な も の は な か っ た
( ・ω・)
さて、ごはん食べたら箱根行ってきます。おみやげ何がいい?
- 955 :名無しさん:2010/12/23(木) 08:07:46 ID:UR6oaHnE
- ガンダム無双2
初週 09累計
17万6448本 31万0957本 PS3
*9万9696本 27万0088本 PS2
*2万6773本 *5万2058本 Xbox360
30万2917本 63万3103本 合計
ガンダム無双3
18万5908本 PS3
*2万2579本以下 Xbox360
20万0000本前後 合計
さーやっちまった予感がするぞー/(^o^)\
- 956 :名無しさん:2010/12/23(木) 08:09:26 ID:iiiXGWlo
- >>955
つかモンハン売れすぎ。 300万超えたら失速するかなって思っていたのだが
見込みが甘かったようだ
- 957 :名無しさん:2010/12/23(木) 08:10:07 ID:vHHkdLqY
- >>955
PS2の客はどこ行っちゃったんだ…
- 958 :名無しさん:2010/12/23(木) 08:10:08 ID:QeufEzcM
- FF13の落ち込みのほうがヤバイかもなあ…
- 959 :名無しさん:2010/12/23(木) 08:10:32 ID:RzMnhjuY
- >>955
無双には良くある事じゃないか
むしろ3はPS2では無理でしょスペック的に
- 960 :名無しさん:2010/12/23(木) 08:12:06 ID:/J3CJSaM
- 売れすぎか?廉価版とか合算したらこんなもんじゃね?
- 961 :名無しさん:2010/12/23(木) 08:13:13 ID:iiiXGWlo
- >>960
廉価版が出るまで落ち込むかな〜なんて思ってたので
ちょっと甘く見ていたんですよ。 自分が。
- 962 :名無しさん:2010/12/23(木) 08:14:41 ID:RzMnhjuY
- >>956
年末商戦の機会がMHP3発売時期とうまい具合に合わさった感じだな
年末終わっても年始にお年玉需要あるし
むしろPS系は年始の方が落ちこみが少ない傾向が有るし
需要的にポケモンが食われてる気がするが気のせい
ベスト版には気が早いが、出たら550万位いける勢いだ
- 963 :名無しさん:2010/12/23(木) 08:15:47 ID:Eb/NpsgM
- http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1293059555/l100
こんなかんじでええんかい?
- 964 :名無しさん:2010/12/23(木) 08:19:09 ID:vEYSD96o
- NHK朝ドラのてっぱんは案外好きだな。
お好み焼き屋のツッコミ役担当の店員が良い味出してるし、
町工場の社長(?)とあかりの父親とのやりとりも面白い。
と言うわけでおはよう。
- 965 :名無しさん:2010/12/23(木) 08:20:19 ID:vHHkdLqY
- >>963
乙
- 966 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/23(木) 08:20:21 ID:JOL.OiJE
- >>963
乙乙
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper0244.jpg
- 967 :名無しさん:2010/12/23(木) 08:20:33 ID:yyndfAVc
- ドラキュラはこんなもんなんだろうな
続編作るごとに年表に加筆することで、gdってるけど
- 968 :名無しさん:2010/12/23(木) 08:23:21 ID:/J3CJSaM
- >>964
ゲゲゲから確変が続いてる印象だがどうしたNHKw
個人的にはてるてる家族以来のヒットだな、最近の2作は
- 969 :名無しさん:2010/12/23(木) 08:25:15 ID:vEYSD96o
- >>963
大丈夫だ、問題ない。乙だ。
- 970 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/23(木) 08:25:28 ID:JOL.OiJE
- コジコジが関わってたんだっけ このドラキュラ。
- 971 :名無しさん:2010/12/23(木) 08:29:38 ID:iiiXGWlo
- >>963
乙乙
- 972 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/23(木) 08:29:52 ID:7H17Qydc
- NHKのテレビ小説はちゅらさんとかてるてる家族とかは見てたな
- 973 :名無しさん:2010/12/23(木) 08:30:09 ID:RzMnhjuY
- >>968
うぇるかめとかやってるときは朝連ドラも落ちぶれたな
と思ったものだがゲゲゲで新規層を取り込んだのか
既存層が復帰したのか分からんが、なんにしてもいい事だ
- 974 :名無しさん:2010/12/23(木) 08:31:15 ID:iiiXGWlo
- >>ちゅるやさんとか
!!
- 975 :名無しさん:2010/12/23(木) 08:34:09 ID:RzMnhjuY
- >キバとかやってるときはライダーも落ちぶれたな
>と思ったものだがディケイドで新規層を取り込んだのか
>既存層が復帰したのか分からんが、なんにしてもいい事だ
!!!!
あさからじえんたのしいよ^^
- 976 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/23(木) 08:34:24 ID:JOL.OiJE
- 結構見てる人多いのね
NHKの朝ドラ・・・
- 977 :名無しさん:2010/12/23(木) 08:38:45 ID:UR6oaHnE
- モンハンは去年のNewマリWiiに初動+100万した状態
1950717→629541→581543→******→****** MHP3
*935000→431000→568000→506000→268000 Newマリ
イナイレ3の勝利
170,548 ニノ国 175,604 イナイレ3
先輩送別会
11/14→11/21→*11/28→12/05→*12/12→12/19
*****→*****→******→*****→163310→152990 レジー
*****→*****→*84983→59007→*68430→*87114 マリスポ
*****→*****→******→57474→*51828→*54628 マリドン
13896→11840→*13878→18278→*26435→*46392 毛ービィ
*****→42829→*26195→22511→*29110→*41103 カセキ
14438→11745→*17325→18146→*24454→*37329 スポリゾ
43621→38219→*47487→45904→*53670→*29872 マリコレ
*****→*****→******→*****→*21366→*27543 NewマリWii
*****→*****→******→14207→*20520→*22579 マリカWii
*****→*****→430707→55682→*23929→****** 先輩
他が大きく数字上げる中(先輩以外だと)マリコレだけ極端に減ってるけど在庫尽きたのかな?
- 978 :名無しさん:2010/12/23(木) 08:49:12 ID:/J3CJSaM
- ttp://twitter.com/auuo/status/17714841875652608
>RT @showbooks: @auuo 昨日のボイスの話でふと思ったのですが、一通りプレイするのに何十時間くらいかかるのでしょうか?
>クエストやダンジョン再訪のこなしかたにもよりますが、普通にやって30時間くらいですかね。そのあとも、オンライン含めて、楽しめる設計はしました。
- 979 :名無しさん:2010/12/23(木) 08:50:19 ID:p7zhGnws
- >>978
ゼノブレと同じくらいだな(棒
- 980 :名無しさん:2010/12/23(木) 08:52:23 ID:/J3CJSaM
- >>979
ゼノブレは50.60時間って言ってたんじゃなかったっけ?
基本30時間+寄り道+オンライン で結局は60時間位かな
- 981 :名無しさん:2010/12/23(木) 08:54:52 ID:QeufEzcM
- ゼノブレイドのプレイ時間は99時間59分だろう?
- 982 :名無しさん:2010/12/23(木) 09:27:04 ID:XhsclaGM
- >>981
いやいや、2周するから199時間58分ですよ。
- 983 :名無しさん:2010/12/23(木) 09:39:01 ID:ZCq7AISI
- クリアまでに100時間以上かかる、でも途中で飽きるという事が無い
そんなオフラインRPGがあるんですよ
こんな事言っても普通は嘘にしか聞こえないよね…
- 984 :名無しさん:2010/12/23(木) 09:45:04 ID:QeufEzcM
- テンショー?アマテラス?
何か宗教でもおっぱじめるのか?
ttp://gonintendo.com/wp-content/photos/image320_1_2.png
ttp://gonintendo.com/wp-content/photos/image321.png
- 985 :名無しさん:2010/12/23(木) 09:47:30 ID:2CH22SCk
- 飽きないってのは人それぞれだしねw
コケスレで勧められたソフトでも合わなかった人ってのもいるだろうし。
- 986 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/23(木) 09:48:28 ID:7H17Qydc
- 商いは飽きないなんちって
- 987 :名無しさん:2010/12/23(木) 09:48:51 ID:XhsclaGM
- >>984
大神の版権を買い取って続編を…?
- 988 :名無しさん:2010/12/23(木) 09:50:37 ID:EJdwVJxE
- モンハン売れてるね、目標まで残り200万か。
離れた層は結局大した数じゃなくて、新規や前作を廉価で買った人、××してた人がこの年末で
一気になだれ込んだ感じなのかしら。
- 989 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/23(木) 09:51:35 ID:7H17Qydc
- そういや大神伝って前作のファンには評判が悪いんだっけ。
- 990 :名無しさん:2010/12/23(木) 10:12:43 ID:Eb/NpsgM
- http://item.rakuten.co.jp/outletplaza/40000085649/
DSソフト 福袋! 二ノ国 漆黒の魔導士+4本の合計5本入り! 年末最後の赤字処分!! 12月25日出荷分!!【新品】【取寄品】
DSソフト 福袋! 二ノ国 漆黒の魔導士+4本の合計5本入り! 年末最後の赤字処分!! 12月25日出荷分!!
DSソフト 二ノ国 漆黒の魔導士が確実に入ります!!
さらにランダムでDSソフトが4本!教育・ツールソフトは入りません!!
もうダメです!
置く場所がない為見切ります!!
…どういうこと?
これはアタリ福袋なの?(´・ω・`)
たんなる抱き合わせ商法?
- 991 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/23(木) 10:14:56 ID:MbjrQIvA
- 二の国のついでに他の在庫も処分処分
1本はToTが入ってそうだから困る
- 992 :名無しさん:2010/12/23(木) 10:16:10 ID:Eb/NpsgM
- >991
QMAも仲間に入れてください><;;
- 993 :名無しさん:2010/12/23(木) 10:18:51 ID:CSOD.fW2
- 二の国は年末年始で結構売れそうな気がするんだけどなぁ
- 994 :名無しさん:2010/12/23(木) 10:19:27 ID:3lBCk.hI
- >>990のショップについてラー油の人が「新宿の狼の時と同じ」と
ttp://sinplelove.blog34.fc2.com/blog-entry-2225.html
- 995 :名無しさん:2010/12/23(木) 10:21:28 ID:MrhFUARI
- RPGの開発の主張するプレイ時間は倍は見積もっとかないといけないから困る(半棒
- 996 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/23(木) 10:22:14 ID:KoFqYHhE
- ニノ国は内容自体は悪くないよ。街の中でルーラ出来なくてイラッてなるけど
- 997 :名無しさん:2010/12/23(木) 10:22:53 ID:aZYteVY6
- 倍で済むかなあ(ポケモンのプレイ時間を見ながら)
- 998 :名無しさん:2010/12/23(木) 10:23:41 ID:QmLZaIFE
- 一つだけマシなやつが入った鬱袋って結構あるよね。
- 999 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/23(木) 10:25:47 ID:AdZPSoxM
- r-、「ヽ./!__
rヽ:::::::::V::::/
`ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ ̄ヽ.
/ \
| (●):;(●) | おはよう
. |(トェェェェェェイ).|
│| :| |
. | \ェェェ/│
. ヽ ` ⌒´ /
ヽ く
γ⌒´ ⌒\
- 1000 :名無しさん:2010/12/23(木) 10:26:00 ID:mtpQE7y2
- 1000ならニノ国を買う
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■