■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ431- 1 :名無しさん:2010/12/20(月) 22:26:07 ID:WOSyRwEs
- ここは「PS3はコケそう」と思う変態紳士たちが、その予想について語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「vipろだの」
「調子が」
「おかしい?」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則、950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
ゲハ現行スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5285
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1292761801/
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ430
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1292753434/
- 2 :名無しさん:2010/12/20(月) 22:26:31 ID:WOSyRwEs
- コケそうな理由 ver.5.23
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GCを上回ったものの、依然として360を下回る。(9月末現在)
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Q5億円、2Q130億円(注赤字のネットワーク部門が除外された)の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・有力なソフトの続編は撃ち尽くし、次に続くソフトが現れるか不透明
- 3 :名無しさん:2010/12/20(月) 22:28:41 ID:WOSyRwEs
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ついでに>>1乙
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○家の犬がコタツにこもって全くでてこないんだけど、
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ◯あの子、本当は犬じゃなくて本性は猫なんじゃないかと思うの。
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_____________________
- 4 :名無しさん:2010/12/20(月) 22:30:22 ID:X8.SqVzA
- /\
/ .\
/ 船幽霊 \
/ 出没注意. \
/ ←┐ .\
\ △ ./
\ (゚∀゚) /
\ υ(υ) /
\ \)./
\/ 字が読めないけど、怖い船幽霊がいるんだって。
| |┌→ きっとソフトなんかまとめ買いなんだわ
| |△┌→ カッチャイナー
| |゚∀゚)
| |と)゚∀゚)
| | / と)
- 5 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/20(月) 22:30:30 ID:lJtKovus
- ∩__∩ ボク 4ゲットくん
( ・ω・)
- 6 :名無しさん:2010/12/20(月) 22:36:29 ID:VO0FKSX.
- 一乙!
>>5
流石くまねこ
- 7 :名無しさん:2010/12/20(月) 22:43:44 ID:CpVMLrZ6
- >>1乙
つクリスマス中止のお知らせ
- 8 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/20(月) 22:58:56 ID:uSZFfvdI
- 次スレなので再掲
`ヽ:::::ヽ:!::/_
>'"´・ ・ ヽ. オフ会提案スレに3DS体験会でなんかしようずアンケートを書いときました。
iニ::マニフ、:;:i 回答していただけるとマンモスうれぴーらりぴーです。このスレには回答を書かないでくだされー
- 9 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:04:18 ID:8VM3FK2g
- 従姉妹とだな、くまねこのことだから
- 10 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:04:26 ID:rziT9dfo
- くまねこが従姉と湯治に行くと聞いて・・・
- 11 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:04:35 ID:X8.SqVzA
- 熊ナベと聞いて
- 12 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:04:45 ID:YE9f6uz2
- 前1000
従姉と、ですか?(棒
- 13 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/20(月) 23:06:27 ID:Mg/yzxh2
- クリスマスイブ・クリスマスにゲーム屋に行って先輩を手に取るオフ
- 14 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:06:38 ID:t8nLjIUk
- スマートグリッドってなに? 知ってる人は4割未満
ttp://www.asahi.com/business/update/1219/TKY201012190228.html
4割も知ってるとかあり得ないと思うのだが、どういう集計法だろう。
あと、
>スマートグリッドは蓄電池などを使って、天候によって大きく変動する太陽光や風力による電力を
>安定供給できるようにする仕組み。
その説明は偏りすぎだろう…
- 15 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/20(月) 23:06:40 ID:5SBZ1CRE
- おんせーん!!
>>1おつ
- 16 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/20(月) 23:06:45 ID:uSZFfvdI
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. あー早く彼女作って個室混浴風呂でいちゃいちゃしたい
iニ::゚д゚ :;:i
- 17 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:07:24 ID:gqesEmNg
- 999 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/20(月) 23:03:25 ID:C09QHW8k [9/9]
>>986
地味に下の画像が顔アイコンの大きさ揃って無いのが気になるんだが
多分、前列と後列だとおもうよ
- 18 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:07:28 ID:X8.SqVzA
- >>13
いつ買うんだい?
- 19 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/20(月) 23:08:08 ID:Mg/yzxh2
- >>18
正月セール超えたら
爆下げするんじゃないかと予想
- 20 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:08:46 ID:gqesEmNg
- 先輩、GT5Pみたいにパッチ入りのやつをまた出すんだろうなぁw
- 21 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/20(月) 23:08:55 ID:lJtKovus
- >>9-12
∩__∩ なぜそこで従姉が出てくるのか、小一時間問い詰めたい。
( ・ω・)
- 22 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:09:01 ID:8VM3FK2g
- >>14
「聞いたことがある」も知ってるにカウントしてるから、
きっとスマートフォンとかスマートなんとかと勘違いした人も入ってる。
- 23 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/20(月) 23:09:31 ID:5SBZ1CRE
- >>21
そりゃあくまねこだし…
- 24 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:10:18 ID:8VM3FK2g
- >>21
やれるものならやってみてくれ(棒
今からだと日付変わるぐらいまで?
- 25 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/20(月) 23:10:43 ID:Mg/yzxh2
- >>21
貴方の従姉はウチのと似てるから
付いて来そうな気がするんだが
- 26 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:10:52 ID:X8.SqVzA
- >>19
どうだろうね、初回出荷を捌けきるくらいで新品は意外と安定しそうな気も。
中古は大量に出回るだろうが。
- 27 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/20(月) 23:11:20 ID:lJtKovus
- >>25
∩__∩ 否定できない……ッッ!!
( ・ω・)
- 28 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:11:24 ID:rziT9dfo
- >>21
強制力と言う力のせいですよ
- 29 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:11:25 ID:oXPCbzgs
- >>20
GT5コンプリートエディションは2011年11月発売予定です(半棒
- 30 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:11:37 ID:t8nLjIUk
- >>22
あぁ、そういう人もいるか
>>21
だって最近、自分からネタ振り過ぎですし
- 31 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/20(月) 23:11:50 ID:Mg/yzxh2
- >>26
新品?
ハハッ!ワロス
- 32 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:12:26 ID:YE9f6uz2
- GT5もパッチで地道に修正を重ねて行けば何時かは真の神ゲーに――
……全取り替えした方が早いな、多分
- 33 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/20(月) 23:13:29 ID:Mg/yzxh2
- oO(一度、従姉がデートについて来た事がありましてね…)
- 34 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/20(月) 23:14:12 ID:5SBZ1CRE
- >>32
なんか違うゲームでも「全部作り直さないとダメだな」って言われてたような
- 35 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:14:29 ID:X8.SqVzA
- >>31
中古ならダダ下がりだろうw
初売りの目玉でけっこう安く出て来るかもしれんね。
- 36 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/20(月) 23:14:54 ID:lJtKovus
- ∩__∩ 福袋にGT5先輩が入ってるかどうかで賭けようぜー
( ・ω・)
- 37 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:15:01 ID:/ncyh9Ok
- 否定出来ない悲しさってあるよね!
- 38 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:15:11 ID:rwGW9PzU
- >>34
ぶっちゃけハードごと
- 39 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:15:58 ID:Uc0wGQI2
- >>33
oO(流石にソレは本人も相当気まずいような気がするんですけど…)
- 40 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:16:10 ID:8VM3FK2g
- >>36
入ってないに1000G
∵ 先輩が入ってるものを福袋とは呼ばない
- 41 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:16:11 ID:ROmoQkcU
- >>36
FF14が入っているかどうか……だと賭けが成立しそうにないな。
- 42 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:16:54 ID:ROmoQkcU
- >>39
そこでまさかの変顔ハブで女同士が大盛り上がりですよ。
- 43 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:17:00 ID:WOSyRwEs
- 混浴の風呂で一緒に酒飲むような仲でも、
性的な関係にならない異性ってのも中にはいるもので
- 44 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:17:23 ID:X8.SqVzA
- >>36
Moveは安牌だよね。goちゃんは値下げで大体捌けたかな。
- 45 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:17:29 ID:oXPCbzgs
- フロントミッションチャルメラの出番だね
- 46 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:17:56 ID:rwGW9PzU
- >>40
在庫が掃ける店側にとっては福袋ではなかろうか
- 47 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:17:58 ID:ZXcQp6CM
- もう福とは呼べないな
- 48 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:18:05 ID:8VM3FK2g
- >>42
それが一番安牌な展開だと思うのだが
- 49 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/20(月) 23:18:20 ID:Mg/yzxh2
- >>39
oO(嫁と従姉が飲み友になったきっかけだったりするんです)
- 50 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:18:30 ID:t8nLjIUk
- >>46
福は内、といいましてな
- 51 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/20(月) 23:19:53 ID:Mg/yzxh2
- >>42
よく分かったな。
そのしばらく後、嫁と兄嫁と従姉で旅行に行ってる
- 52 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:20:36 ID:rziT9dfo
- >>51
それが今流行りの「女子会」である
- 53 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/20(月) 23:21:10 ID:5SBZ1CRE
- 3万円福袋(5万円程度のゲームが入っています!!)
FF14CE(約1万)
GT5(約8000)
銀河鉄道999限定版(約9000)
戦極姫ps2版(約9000円)
戦極姫PSP版約(8000円)
戦国姫360版(約8000円)
>>38
ハードはもうしょうがないよ、うん
- 54 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:23:22 ID:Uc0wGQI2
- 不幸袋はちょっとオマケの福を入れすぎたばっかりに
次の年に買う資格の無いようなお客様が来ちゃって荒れたんだっけ。
ちゃんとうちの子登場!アンパンマン!とかで笑ってあげるべきだった
- 55 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:25:14 ID:8VM3FK2g
- >>51
今やその3人がほんとに親戚な訳で…
- 56 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:29:38 ID:oXPCbzgs
- ttp://gs.inside-games.jp/news/260/26064.html
ビキニ美女が地球防衛?『EDF: Insect Armageddon』
のセクシーすぎるカレンダー
>なぜか銃器を持ったビキニ美女のセクシーショット満載。これは
>これで大変よろしい、むしろ限定版あたりに同梱してもいいくらい
>なので、あまり文句は言えません。たしかに昆虫だらけのカレンダー
>よりはよっぽど良いですよね
ひょっとしてMSKKになりたかったのかD3
- 57 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:31:25 ID:q0THY4XU
- >>56
隊員募集用のポスターの可能性があるな(半分棒
資金源の一部がドリクラだったりもするし(棒なし
- 58 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:31:38 ID:fcVbZyF2
- >>56
なぜか、もうスターシップ・トゥルーパーズのゲームにしちゃえばどうだろう、と思った
- 59 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:33:06 ID:rziT9dfo
- >>56
何故EDFをテーマにしたカレンダーを作ったんだ?
EDF以外のゲームでええやん
- 60 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:39:56 ID:0w.TBRdg
- くまねこは従姉と混浴してどうなるん?
- 61 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:42:36 ID:t8nLjIUk
- 孫正義の強みは「他人のふんどしで相撲取れる」と森永卓郎
ttp://www.news-postseven.com/archives/20101220_8415.html
ソフトバンクの急成長は見視できないけど
強みと言い切るのはなんか納得いかない
- 62 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/20(月) 23:44:14 ID:lJtKovus
- >>60
∩__∩ どうもなりません。
( ・ω・) というか、なんだその質問。
- 63 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:44:24 ID:/ncyh9Ok
- >>61
森永卓郎だし
ちょっとぐぐってみw
- 64 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:46:57 ID:0w.TBRdg
- >>62
前1000で温泉に行くらしいから、混浴だな〜と思って
- 65 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:46:59 ID:/ncyh9Ok
- ていうか混浴してるのか。初めて聞いたな
- 66 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:47:27 ID:t8nLjIUk
- >>63
これはひどい
- 67 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/20(月) 23:47:32 ID:lJtKovus
- ∩__∩ へぇ。既成事実って、こうやって作れられるんだ……。
( ・ω・)
- 68 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:47:47 ID:WOSyRwEs
- 森永さんは他人を評価するポイントも叩くポイントも毎回ずれてるな、とは思う。
- 69 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/20(月) 23:47:49 ID:Ovohdu16
- 嫁と混浴に一緒に入っても
やれる事は乳揉むぐらいだぞ
混浴に夢見ない方がいいぞ
大体温泉に15分も入ってるとかなりキツイぞ
- 70 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:49:39 ID:PPqg7p4U
- くまねこが既成事実を作ったと聞いて飛んできました
- 71 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:51:06 ID:t8nLjIUk
- で、どこ行くの
湯河原あたり?
- 72 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:51:31 ID:/ncyh9Ok
- 露天風呂ならなんとか(ry
- 73 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:52:47 ID:ghLXId2c
- >>67
おそらくはくまねこに対して嫉妬の炎を燃やしているのが何人かいるから…
- 74 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/20(月) 23:54:02 ID:lJtKovus
- >>71
∩__∩ 強羅あたりにしようかな、と。芦ノ湖周辺にも近いですし。
( ・ω・)
- 75 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:54:30 ID:VO0FKSX.
- タバコを吸う人が減ると長生きしちゃって医療費がかかるからタバコ増税反対とか言ってた奴だよな>森永卓郎
- 76 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:54:52 ID:pXF5ga2c
- 本スレ面白いな
- 77 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/20(月) 23:55:02 ID:Ovohdu16
- 草津が良い
- 78 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:55:03 ID:Uc0wGQI2
- 実家に帰ったときに行く共同浴場な温泉は湯温がやたら高くて長時間入ってられなかったなァ
- 79 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:56:17 ID:0w.TBRdg
- ソープランドって温泉?
- 80 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:58:49 ID:aFzknW8I
- 浴場なので違います
特殊浴場です
- 81 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:58:54 ID:WOSyRwEs
- >>75
そこらへんは専門外だから変な事を言ってても仕方ないが、
専門分野で変な発言が多いのはどうかな、と思ったり。
- 82 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/20(月) 23:58:59 ID:uSZFfvdI
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 強羅カンパニー
iニ::゚д゚ :;:i
- 83 :名無しさん:2010/12/20(月) 23:59:57 ID:RVkEEG2w
- 消されたか。
671 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/12/20(月) 22:09:21 ID:wO/mlOPO0
神アップデート
ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u72329.jpg
- 84 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/21(火) 00:00:13 ID:2KG3sccE
- >>81
森永卓郎の専門分野って
ミニカー収集とフィギュア収集か?
- 85 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:00:41 ID:FKPz3Le.
- >>74
良いですなぁ
わたしゃその辺の銭湯っぽい温泉でいっぱいいっぱいですわ
祖師ヶ谷大蔵とか、新百合ヶ丘から送迎バスに乗って行く程度
- 86 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:00:59 ID:QgJpHVt.
- >>81
ゲーム脳を唱えてる教授がいるのと変わらん
ピンキリだと言う事さ
- 87 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:01:52 ID:QMnuHNWU
- きょうらと聞いて
ttp://blog-imgs-30-origin.fc2.com/k/a/k/kakopipe/ut16_11.jpg
- 88 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/21(火) 00:01:56 ID:8YKoqddY
- >>83
笑顔w
- 89 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/21(火) 00:03:45 ID:AuQd7gNQ
- くまねこが既婚事実だと?
- 90 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:07:29 ID:BBFWuQQQ
- >>86
あの人は別に脳の専門家では無いんじゃ無かったっけ?
- 91 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:08:50 ID:FY98xAII
- 石原もエロ小説家だけど遺伝子の専門家でもないのに
「DNAが狂ってる」っていってるお
- 92 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:09:38 ID:qxkdkzro
- >>91
そりゃ自分のことが良く分かってるだけだ(棒
- 93 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/21(火) 00:09:56 ID:AuQd7gNQ
- >「俺のDNAが満足しないんだよ」っていってるお
!!!!!!
- 94 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:10:42 ID:Mbdw8/f6
- 前に何かの論文検索システムでその教授の名前を検索したことがあったが、
引っかかるのは運動神経系に関する論文ばっかりだった記憶が
- 95 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:10:50 ID:FY98xAII
- http://www.youtube.com/watch?v=SaMWWiUGYyY
そういうゲームだったのか…
- 96 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:11:10 ID:SSp0M01w
- 今帰ったあああ。
RADEON 69XXスレで使える馬鹿こと勇者が6970x4のベンチ上げてるけどCFの効率がぱねえことになってるな。
具体的にはこんな感じ
483 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/12/20(月) 10:43:03 ID:qp9gI72o
シングル >>199
FPS: 19.0
Scores: 479
Min FPS: 9.8
Max FPS: 40.8
4way >>468
FPS: 72.8
Scores: 1833
Min FPS: 20.2
Max FPS: 168.5
CFX効率ぱねえな
- 97 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:11:50 ID:9laosq/w
- ttp://www.famitsu.com/news/201012/21036915.html
大幅にパワーアップして登場
『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル』
>2011年3月31日発売予定
「とりあえず今期中の発売ってことにしとこう」というW社長の声が
聞こえた気がする
- 98 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/21(火) 00:12:01 ID:b/xnGe0c
- >>90
体育の先生です^p^
- 99 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:12:11 ID:cWKvqg2Q
- >>91
あの人は年老いて、自分が若かった頃(と自分の著作全般)をすっかり忘れちゃったんじゃないかな、と思う。
年を取るって残念ながらそういう事を含めてるみたいだし。
- 100 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:13:34 ID:ME3zPgqs
- >>91
てか仮にDNA狂ってる(笑)としたら、どんなエロ漫画見せようが結果は代わらんと思うのだがw
- 101 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:14:22 ID:FY98xAII
- http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20101220/enn1012201614015-n1.htm
AKB48恋愛ゲームに業界騒然!予約だけで25万本
´・ω・ のべ人数にしたら5000人くらい?予約した人…
- 102 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/21(火) 00:15:12 ID:2KG3sccE
- ホモやロリはイカレポンチなのはまぁそうだが
DNAかと言われるとそれは違うと思うな
後天的なものだろう
俺がおっぱい大好きなのは
DNAなのか後天的なものなのか…
まぁどっちでも結果は変わらん
- 103 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/21(火) 00:15:23 ID:b/xnGe0c
- >>96
勇者マジで4枚買ったのかw
相変わらず馬鹿だなw色々な意味でw
- 104 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:15:35 ID:8bzTaK3Q
- 日本人が遺伝子レベルでおかしいのは元からわかってただろう(棒
- 105 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/21(火) 00:16:00 ID:8YKoqddY
- >>101
チンクルラインに続いてAKBラインが…。
- 106 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/21(火) 00:16:10 ID:IkUO6Q6Y
- >>96
四枚って、一体電気どれだけ食うんだろ
- 107 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:17:24 ID:bm7YrZgI
- >>101
タレントとか使ったゲームで最高の売上げじゃないと思ったが
FCの頃の方がすごかた…
でも今世代では上位に入るよね
- 108 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:17:25 ID:FY98xAII
- >106
1500w推奨じゃなかったっけ?
- 109 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/21(火) 00:17:37 ID:IkUO6Q6Y
- AKBファンは一体ひとつの商品を何枚セットで買うんだろうか
もし秋元が「ミリオン到達するまで買い続けろ」って号令かけたら借金してでも買い続けるのか、なんて怖い想像してしまった
- 110 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:19:11 ID:1w0GgJ5I
- 今来たコケスレ
http://koke.from.tv/up/src/koke12988.jpg
今日は休みだったので、仮面ライダーの映画などに行って来ました
仮面ライダースカル、かっこいいー
クライマックスヒーローズオーズに登場しないのが悔やまれるのです
あとはポケモンカードゲームをなんとなく購入
今回出なかったシビビールは恐らくSR(棒
それとようやく色鉛筆を買ってきました
これまでアナログ画材はクーピーしかなかったけど、これからはいっぱい塗れますー
http://koke.from.tv/up/src/koke12989.jpg
- 111 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:19:12 ID:FY98xAII
- ところで、AKB48ってすごい面白いゲームなん?
ニノ国より面白いゲームなん?
- 112 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/21(火) 00:19:26 ID:IkUO6Q6Y
- >>108
1500って家電の領域越えてないか?
- 113 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:20:14 ID:FY98xAII
- 1個のプラグは1500wまでだお
- 114 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/21(火) 00:21:04 ID:2KG3sccE
- >>112
オーブントースターやストーブは1500wまであるぞ
- 115 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:21:06 ID:QgJpHVt.
- 道のゲームを複数買いとはやるな。
面白かったらいいね!
- 116 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/21(火) 00:21:09 ID:IkUO6Q6Y
- >>113
限界ギリギリってことか…
>>110
さぁ、お前の積み(フィギュア)を数えろ
ttp://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/item-1000008133/
- 117 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:21:19 ID:0xuEw95w
- 暖房器具とかそんなもんかな。
昨日買ってきたヒーターが最大1200Wだ。
- 118 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:21:30 ID:9laosq/w
- >>111
宗教グッズに面白いとか面白くないとか関係無いんです(棒なし
まぁファンアイテムは傍から見ればわけわからん魔性
- 119 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:22:30 ID:qxkdkzro
- PCに専用回路が必要な時代か…
- 120 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:23:16 ID:ZqhPZxaI
- 丁度今NHKの「アレ」がやってるのね・・・
見る価値無いけど
- 121 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:24:19 ID:bjXJdJMY
- 宗教グッズって総じて面白いものじゃないか
傍目に見てる分には
- 122 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:26:39 ID:SSp0M01w
- >>103
勇者は意外と達筆
349 名前:RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆FQslDrku1I [] 投稿日:2010/12/19(日) 13:56:47 ID:kySBia++
パワカラHD6970三本・・・・
кiта━━━━⊂(^0^⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
ttp://uproda11.2ch-library.com/278080bAU/11278080.jpg
ワクテカwワクテカwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwwww
今朝がこれ
466 名前:RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆FQslDrku1I [sage] 投稿日:2010/12/20(月) 07:38:47 ID:mpv1lpNc
おまいらおはようさん(^0^)
待たせたな・・・・
ついに完成したゼ!(^0^)b
ttp://uproda11.2ch-library.com/278184QHo/11278184.jpg
ttp://uproda11.2ch-library.com/278185ERm/11278185.jpg
ttp://uproda11.2ch-library.com/278186n3g/11278186.jpg
ttp://uproda11.2ch-library.com/278187gLy/11278187.jpg
- 123 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:27:42 ID:9laosq/w
- 清清しいまでに吸い上げ商売だな
9 :名無しさん必死だな :2010/12/20(月) 23:45:25 ID:dNx58fwR0
DLCも何気に酷いな、これ
http://psp-akb48.channel.or.jp/game/#s11
フォトクロック各メンバー 各300円
フォトクロック【チームA】コンプリート 2400円
フォトクロック【チームK】コンプリート 2200円
フォトクロック【チームB】コンプリート 2400円
フォトクロック【コンプリート】 3500
- 124 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:27:49 ID:FY98xAII
- http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004GTM4FU/
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B004GTM4FU/ref=dp_otherviews_z_4?ie=UTF8&s=toys&img=4
ねんどろいど 黒猫
なんか来た
- 125 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:27:53 ID:OTFnXuLU
- GT5ミニカースレより
679 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/12/20(月) 21:57:44 ID:4oTztYkA0 [8/10]
http://upload.jpn.ph/upload/img/u72329.jpg
フォトとった
- 126 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/21(火) 00:29:33 ID:.Rj7p..k
- 「俺の嫁」が液晶から飛び出した!
〜MikuMikuDanceの誕生から3D Vision対応まで
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20101220_415525.html?ref=rss
∩__∩ タイトルもう少しどうにかならんかったのか。
( ・ω・)
- 127 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:29:45 ID:FY98xAII
- >122
こういう人、PCはなんに使うの?
物理シミュレーション?天気予報プログラムの実行?たんぱく質の解析?
- 128 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/21(火) 00:29:57 ID:2KG3sccE
- AKBとか
本当に良いのか?
ちょっと前まで「AKB?ああアキバの?えぇー」みたいな反応だったじゃねーか
- 129 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:30:14 ID:ZqhPZxaI
- >>127
3Dベンチ
- 130 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/21(火) 00:30:22 ID:b/xnGe0c
- >>127
ベンチ
- 131 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:30:25 ID:81ypDvVM
- >>122
なんというスパゲッティー状態
- 132 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:31:17 ID:bjXJdJMY
- A 秋山
K 清原
B バークレオ
- 133 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/21(火) 00:31:28 ID:IkUO6Q6Y
- >>123
すっげぇ…
っていうかセット料金とバラ売りの料金差がおかしくないか?
- 134 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:31:44 ID:1w0GgJ5I
- これでFF14もサクサクですね(棒
- 135 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:34:56 ID:bm7YrZgI
- A 秋山
K 清原
B デストラーデ
- 136 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:35:41 ID:ZqhPZxaI
- >>135
>B デストラーデ
またれよ
- 137 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/21(火) 00:36:19 ID:IkUO6Q6Y
- A巨人
K大鵬
Bたま「さよなら人類」
- 138 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:37:34 ID:0xuEw95w
- 「巨乳ハンター」にバストラーデってのがいたなぁ
- 139 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:39:18 ID:8bzTaK3Q
- >>137
たまの最高傑作は2枚目の「ひるね」だと言うのに・・・
- 140 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:40:32 ID:ZqhPZxaI
- >たまの最高傑作は「たまのランニング」という存在だと言うのに・・・
!
- 141 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:40:46 ID:YWQTQKfA
- 来年一年はダウンロードコンテンツ祭りになりそうな悪寒。
- 142 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/21(火) 00:41:14 ID:NlA/5Sy.
- A ああああぁぁぁぁぁぁぁぁ
K 可愛いよ
B 美少年可愛いよ
- 143 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:41:59 ID:8bzTaK3Q
- 寝たんじゃなかったのかよw
- 144 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:42:15 ID:.x/44arg
- A洗脳
K搾取
B虎の巻
- 145 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/21(火) 00:42:30 ID:AuQd7gNQ
- A あそ
K
B 棒
- 146 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:43:05 ID:ZqhPZxaI
- >>141
基本になるゲームが面白くて、そのゲームをより楽しめるようにするDLCは有りだと思う
しかしゲーム本体の機能を切り売りするようなDLCなら、そのゲーム自体をやりたいと思わない
そんな俺
- 147 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:44:59 ID:OTFnXuLU
- >133
ファン的には目当ての一人さえ買えればいいからセットは意味ないんじゃないの?
- 148 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/21(火) 00:45:45 ID:8YKoqddY
- >>146
波動拳 700円
昇竜拳 750円
竜巻旋風脚 700円
とかね(本当の話)
- 149 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:46:43 ID:9laosq/w
- アイマスみたいにユーザー少な目でもやっていける可能性を
作ったことは良いんだけどねDLC
なんでもかんでもそれありき、になったら確実に白けるから
上手いこと匙加減して欲しいもんで
- 150 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/21(火) 00:47:18 ID:IkUO6Q6Y
- >>148
なにそれこわい
- 151 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:47:48 ID:QgJpHVt.
- モバゲーとグリーは来年持つかなぁ?
- 152 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:48:18 ID:YWQTQKfA
- >>146
そのすべてに同意。
要するに、ダメダメな売り方が横行し、加速しそうだなと思った次第です。
追加のステージカッチャイナーとかはいいんだけどなあ。
>>148
さすがにネタかと思っていたんだけど、本当なん?
- 153 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/21(火) 00:48:29 ID:IkUO6Q6Y
- >>151
死にかけたらAKB大明神にすがればイインダヨー!!
- 154 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:49:54 ID:ZqhPZxaI
- >>148
馬鹿だよねぇ・・・
ゲーセンでスト4を7回遊べるし
スト2ならゲーセンによって50円や10円でワンプレイ出来るぜ
と言うか中古ソフトとハード買ってやった方が総合的に安くなるぞ
中古だからメーカーにはビタ一文入らない訳だが・・・
- 155 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:49:54 ID:.x/44arg
- DLCってまずちゃんと作りきった作品があって
長く遊んでくれてる人のためのサービスとしての追加要素じゃあないのかしら?
最初から信者からの搾取用途として作られたDLCはなんか違うと思ってしまう
- 156 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:50:52 ID:QgJpHVt.
- 後は下がるだけのような気がするけどな。
- 157 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/21(火) 00:51:33 ID:8YKoqddY
- >>152
この目で確かめてないからそう言われるとちょっと自信ないな…w
でもやりかねん
- 158 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:51:37 ID:bjXJdJMY
- A バース
K 掛布
B 岡田
- 159 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:52:59 ID:UmcQxEDc
- >>148
携帯ゲーじゃなかったら
DLCで追加キャラ数百円の世界ですよねー(勿論全ての技が使える)
スクエニ株1%持ってた奴が全部売ったみたいに
モバゲーやGREE注力を表明したら株即売りでいいな
- 160 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:53:40 ID:ZqhPZxaI
- >>157
釣りゲーの釣竿一つ数千円する世界だ
普通に有り得る
- 161 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:53:53 ID:FY98xAII
- もしかして
イカちゃん、最終回?
- 162 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:55:07 ID:QpNdX7sk
- 必殺技をボタン一つで出せるようになる簡易チートツールが700円だとかの話じゃないの?
- 163 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:56:04 ID:ZqhPZxaI
- >>162
そもそも携帯電話で格闘ゲーやアクションゲーをやりたいと思わん
- 164 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:56:21 ID:FY98xAII
- レスポンス悪い、携帯のゲームでスト2やって面白いの?
- 165 :名無しさん:2010/12/21(火) 00:59:39 ID:YN7Shtw.
- 神々のためにー!!!
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12990.jpg
さぁ、準備は整ったので任天堂は早く2を発表するべき
- 166 :名無しさん:2010/12/21(火) 01:02:44 ID:ZqhPZxaI
- 割とマッタリ遊べる筈だった「がんばれゴエモン」の携帯アプリを遊んだ感想は
「アカン、これゲームじゃない」
だった・・・
方向キーは携帯のマルチキー(十字ボタンみたいなアレ)なのは良い
ジャンプやら攻撃がマルチキーの中央に有る決定ボタンなのは何の冗談だと・・・
- 167 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/21(火) 01:04:12 ID:8YKoqddY
- >>166
右の親指と左の親指が忙しそうだな…。
- 168 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/21(火) 01:06:57 ID:AuQd7gNQ
- 数年前に変えた俺の携帯にはDMCのゲームが入ってるが
とてもマトモに操作できたもんじゃない・・・
- 169 :名無しさん:2010/12/21(火) 01:07:03 ID:ZqhPZxaI
- >>167
敵の攻撃をかわしながら攻撃とかジャンプが出来ない
・・・まぁ頭をやわらかくして右手で右移動、左手で攻撃・ジャンプをすれば可能だけど・・・
そんなフレキシブルな操作出来るかー!
- 170 :名無しさん:2010/12/21(火) 01:07:37 ID:ME3zPgqs
- >>167
忙しいというか物理的に無理が無いか?
- 171 :名無しさん:2010/12/21(火) 01:07:45 ID:bjXJdJMY
- 人間その気になれば順応できるものですよ
その気になれば
- 172 :名無しさん:2010/12/21(火) 01:08:35 ID:FY98xAII
- ↑
←○→
↓
これでどうやって両手親指を使えと?
- 173 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/21(火) 01:09:37 ID:8YKoqddY
- >>172
左に移動するときは右手を真ん中のボタンに添えて、
右に移動するときは左手を真ん中のボタンに添えて…
うん、絶対無理
- 174 :名無しさん:2010/12/21(火) 01:10:35 ID:UmcQxEDc
- >>173
そういう用途を見込んでPSPフォンを出そうとしたとか?
- 175 :名無しさん:2010/12/21(火) 01:12:08 ID:FY98xAII
- 任天堂もDSフォン出せばいいのに(棒
- 176 :名無しさん:2010/12/21(火) 01:13:09 ID:ZqhPZxaI
- 最近は流石に数字キーへジャンプや攻撃ボタンを割り振ってる
攻撃しようとするとジャンプしたり無反応だったりする事もシバシバ(押すボタンを間違えてる)
正直な話、ボタンが多すぎるのも問題なんですよ・・・
それを考えると方向キーだけで操作できるパックマンは偉大だと本気で思う
- 177 :名無しさん:2010/12/21(火) 01:13:52 ID:YN7Shtw.
- 設定直すの忘れてたからCDでエンディングの曲聞いたけどやっぱ良い曲だなー
オールクリアまで10ヶ月とはずいぶんかかったもんだw
最近のGREEだかモバゲーだか忘れたけど
CMで無料ですって言わなくなった?
- 178 :名無しさん:2010/12/21(火) 01:14:20 ID:bjXJdJMY
- メニューを開こうとして何度自転車に乗ったか…
- 179 :名無しさん:2010/12/21(火) 01:14:49 ID:ZqhPZxaI
- >>178
便利ボタン乙
- 180 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/21(火) 01:15:10 ID:8YKoqddY
- >>176
携帯電話の性質上ボタンが近いってのも問題だろうね。
- 181 :名無しさん:2010/12/21(火) 01:15:19 ID:9LoKZtt.
- >>172
iPhoneのアレは意外と操作出来るらしいけどなぁ、3DSスパ4では
複雑なコンボ出来るかな。
- 182 :名無しさん:2010/12/21(火) 01:16:33 ID:FY98xAII
- サターンの6ボタン2トリガーって意味あったの?
- 183 :名無しさん:2010/12/21(火) 01:17:08 ID:YWQTQKfA
- >>181
普通の操作も無理ではないだろうけど、きついと思う。
タツノコvsカプコンの簡単操作のように、
パンチ、キック、必殺技で操作できたらいいんだけどなあ。
- 184 :名無しさん:2010/12/21(火) 01:17:11 ID:oipXMkDY
- 例の、「スト2の課金」とされているやつは、どうも嘘ネタのような気がするなぁ
http://www.capcom.co.jp/keitai/action/action19.html
とここを見ながら。
「GREEでは無料だとリュウだけしか使えない」って話もどこかで見た気がするけど、
どういう料金体系になってるのか、
GREEのものはどこにも書いてないんだよなぁ。
- 185 :名無しさん:2010/12/21(火) 01:17:45 ID:ZqhPZxaI
- >>182
ストZero2が自然に操作できると言うスバラシイコントローラーですよ
- 186 :名無しさん:2010/12/21(火) 01:18:02 ID:8bzTaK3Q
- iPadのCoDゾンビの操作性は結構感心したな
まぁCoDやるんだったら箱丸でやるけど
- 187 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/21(火) 01:18:40 ID:8YKoqddY
- >>184
あー、嘘なんかなあ。
たった一個のレスだけが飛んでる感じかもしれんね。
- 188 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/21(火) 01:20:16 ID:AuQd7gNQ
- 正直、上下左右キーで移動とかしながら789の数字キー使って攻撃やジャンプを行うのも相当キツい
携帯の方向キーじゃ小刻みな動作はし辛いしなぁ・・・
- 189 :名無しさん:2010/12/21(火) 01:20:35 ID:rWbMnh4c
- >>182
意味がどうかは知らないが、サターンパッドはアナログ操作を含まないコントローラーとしては最高傑作とまで言われている逸品なのは確かかと。
- 190 :名無しさん:2010/12/21(火) 01:21:12 ID:9LoKZtt.
- >>182
格ゲーにおいては最強だ!携帯機ではネオポケ最強。
>>183
まあタッチパネルに一発入力を四つまで登録出来るから
いくつかはそっちでなんとかなるだろうけどさ。
- 191 :名無しさん:2010/12/21(火) 01:23:03 ID:QgJpHVt.
- http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1245366907
- 192 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/12/21(火) 01:23:09 ID:IkUO6Q6Y
- >>184
ザンギエフ 500円
ガイル 800円
チュンリー 800円
ブランカ 300円
ケン 800円
ダルシム 500円
本田 300円
四天王解放(敵として登場) 1500円
じゃあこういう課金で
- 193 :名無しさん:2010/12/21(火) 01:23:18 ID:rWbMnh4c
- ま、そもそもカプコンも本気ではなかろう、いくらなんでも操作体系的に無理すぎるし。
せいぜいシリーズ全体の知名度の維持ぐらいしか考えてないだろう、
↓みたいな代物でも有れば話は別だろうけどさ。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/0201/16/n_control.html
- 194 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/21(火) 01:24:57 ID:8YKoqddY
- >>191
あー、ちゃんと出せるのか。
でもリュウのみなんだな・・・
- 195 :名無しさん:2010/12/21(火) 01:25:07 ID:ZqhPZxaI
- >>193
必死過ぎるw
- 196 :名無しさん:2010/12/21(火) 01:26:42 ID:oipXMkDY
- ちょっと話が逸れるけど
「スト2がはじめから方向+4ボタン(PK強弱)のゲームだったらどうだったのか」
てのはたまに思う。方向+6ボタンと特に変わらずに受け入れられてたんじゃないかなぁと。
- 197 :名無しさん:2010/12/21(火) 01:27:12 ID:DxsmZe.s
- >>193
>本格的なゲーム用コントローラまで作ったのに,対応ゲームがほとんどなかったら,宝の持ちぐされである。
( ゚∀゚)アハハハ八八八ノ ヽノ ヽノ ヽ/ \/ \/ \
- 198 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/21(火) 01:27:51 ID:8YKoqddY
- >>197
PSMo(ry
と思ったけどあれは本格的ではないか
- 199 :名無しさん:2010/12/21(火) 01:29:42 ID:ZqhPZxaI
- >>196
初代ストリートファイターは
・感圧式2ボタン(ボタンを殴る強さで強弱)
・通常2ボタン(ボタンを押した時間で強弱)
・通常6ボタン
の三種類が存在したと聞く
6ボタンは聞いただけで見た事は無い
- 200 :名無しさん:2010/12/21(火) 01:30:54 ID:rWbMnh4c
- >>195 >>197
とんでもない代物だろ。
でも、これHORIが作ったらしいんだぜ?
- 201 :名無しさん:2010/12/21(火) 01:32:37 ID:ZqhPZxaI
- >>200
>HORIが作った
別に驚くポイントでは無いな・・・
あそこは割と何でも作ってる会社だ
- 202 :名無しさん:2010/12/21(火) 01:33:14 ID:MdoYueP6
- BT接続できるコントローラなんかはちょっとほしいんだけどなぁ…
- 203 :名無しさん:2010/12/21(火) 01:34:57 ID:YWQTQKfA
- >>196
実際、格闘ゲームの操作は特異過ぎるとは思うね。
あれに合わせて行くとコントローラーが大変なことになるよ。
4ボタンどころか、バーチャファイターの3ボタンぐらいがせいぜいじゃないだろうか。
あれはゲーム自体が複雑だけど。
- 204 :名無しさん:2010/12/21(火) 01:36:12 ID:9LoKZtt.
- >>199
6ボタンはそれこそいくつもゲームが入っててそこから選択する
タイプの奴ぐらいでしかないなぁ、威力が正に必殺技だから困るw
流石後に龍虎を作った人である(まあその何年も後にスト4を作る事になるんだけど)
- 205 :名無しさん:2010/12/21(火) 01:49:25 ID:SSp0M01w
- >>202
PS3のはDS3とかドジョコンはBTだよ
ただモードが特殊だからBTレシーバー1個占有するけど
- 206 :名無しさん:2010/12/21(火) 01:50:52 ID:uuaencr2
- 龍虎1は面白かったなぁ
気力ゲージ何とか維持して乱舞で逆転するのが好きだった
- 207 :名無しさん:2010/12/21(火) 01:54:51 ID:9LoKZtt.
- >>206
何気に龍虎から始まってるシステムがいくつもあるしなぁ、
挑発にちゃんと戦略的な意味があったし。
- 208 :名無しさん:2010/12/21(火) 01:59:38 ID:dn/b78b.
- >>207
龍虎は2で完成したと個人的には思ってるなぁ。
他のキャラにも超必殺ついたし。
いつか藤堂がでるバージョンがでると信じている(棒
- 209 :名無しさん:2010/12/21(火) 02:02:33 ID:ZqhPZxaI
- >>208
藤堂さんは・・・
KOFの香澄ちゃんで我慢するんだ・・・
- 210 :名無しさん:2010/12/21(火) 02:03:42 ID:9LoKZtt.
- >>208
冥王武雷陣・・・TAKARAの唯一の功績だな。
- 211 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/21(火) 02:20:02 ID:OLNQBTN.
- >>208
うおぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
が出る外伝も忘れないでやってください
- 212 :名無しさん:2010/12/21(火) 02:41:29 ID:nKWfeBbg
- アートオブザファイティングはどこが龍虎だったのか?
誕生日くるまえに撤去されたキャラいっぱいいそうだったな
- 213 :名無しさん:2010/12/21(火) 02:46:27 ID:ZqhPZxaI
- >>211
つ[ ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12986116 ]
- 214 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/21(火) 02:54:05 ID:OLNQBTN.
- >>213
Mr.師範なら12Pは強いんだぞw
最近のMUGENはネタカオスキャラでも平気で狂とか神行ってるから困るwww
- 215 :名無しさん:2010/12/21(火) 03:04:50 ID:nL/qUOiI
- イカちゃん最終回だったのね
http://koke.from.tv/up/src/koke12991.jpg
http://koke.from.tv/up/src/koke12992.gi
第2期とかあるのかしらf
- 216 :名無しさん:2010/12/21(火) 03:06:46 ID:nL/qUOiI
- 下ミスった
http://koke.from.tv/up/src/koke12992.gif
- 217 :名無しさん:2010/12/21(火) 03:12:00 ID:YN7Shtw.
- オプーナのサントラの購入権利書がまだ尼から届かない…
konozama確定じゃないか
- 218 :名無しさん:2010/12/21(火) 03:16:23 ID:ZqhPZxaI
- >>217
ウチの近所の場合
佐川メール便になると夜の11時(23時頃)にこっそり配達してくるから困る
ペリカンも大概だったけど佐川はそれに輪をかけてウンコだ・・・
- 219 :名無しさん:2010/12/21(火) 03:25:41 ID:YN7Shtw.
- >>218
商品以前に支払い番号がまず来てないのよねw
これまではもっと早く来てたんだけどなぁ…
- 220 :名無しさん:2010/12/21(火) 05:32:51 ID:WiidUxGo
- >>214
棒シリーズ動画のせいで
師範は汚い忍者とパートナー組んでる印象しか無い件
- 221 :名無しさん:2010/12/21(火) 06:42:14 ID:dn/b78b.
- おはコケ。
今日もお仕事、お仕事。
独り身が身に沁みるなぁ、17歳も2回目を遥かに通り過ぎると…(´・ω・`)
誰か今年のクリスマスを倒してくれ…orz。
- 222 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/21(火) 06:52:46 ID:NtXuB4KM
- 倒せるかな・・・・・フフフフ
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko037861.jpg
- 223 :名無しさん:2010/12/21(火) 06:54:10 ID:kGMi4NOg
- 規制で年越ししそうです
- 224 :名無しさん:2010/12/21(火) 06:56:26 ID:1wNswDTo
- まぁ、独り身もいいものだ
クリスマスなんてはじめからなかった
- 225 :名無しさん:2010/12/21(火) 06:58:59 ID:OPVyynFY
- クリスマス=いちゃいちゃという考え自体よくわからない
ケーキ食ってチキン食って酒飲めればいいやん?
- 226 :名無しさん:2010/12/21(火) 07:09:52 ID:YRuQSmm2
- クリスマスは家族と過ごす日であって
浮ついた男女が交尾する脾では無いのですよ
おはよう変態紳士ども
- 227 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/21(火) 07:23:53 ID:57UKhbAE
- おはよう
世の中はクリスマスムードだね
- 228 :名無しさん:2010/12/21(火) 07:34:20 ID:QpNdX7sk
- 二ヶ月続く年末セールの事だろ。
- 229 :名無しさん:2010/12/21(火) 07:45:50 ID:1VeTOaiU
- 今年は何かクリスマスって感じがしない…
- 230 :名無しさん:2010/12/21(火) 07:48:49 ID:cWKvqg2Q
- 苦理済ますはいにしえより続く仏教の修練の日であるというのに!
- 231 :名無しさん:2010/12/21(火) 08:07:03 ID:vvSpLfPs
- クリスマスイベントが楽しみですw
- 232 :名無しさん:2010/12/21(火) 08:18:58 ID:7iXorlZs
- ああ、天皇誕生日の次の日とか、次の次の日のことですか(棒
- 233 :名無しさん:2010/12/21(火) 08:20:19 ID:66u/tkms
- >>227
>世の中はクリスマスムドーだね
!!!
- 234 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/21(火) 08:44:36 ID:Hlfhdxrk
- FF4リメイクも中国製なん?
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/415/969/f07.jpg
マザー「ポ」ム
- 235 :名無しさん:2010/12/21(火) 08:46:29 ID:lkROIo.g
- ハヤテのごとく!作者「もはや条例うんぬんを通り越して、石原都知事たちの言動に憤りを感じる」
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292856983/
- 236 :名無しさん:2010/12/21(火) 08:47:43 ID:avdHOY92
- >>234
ギルガメッシュさんのお手製なんだよおはよう
- 237 :名無しさん:2010/12/21(火) 08:49:49 ID:1VeTOaiU
- >>236
ああなるほどってバカヤロウ
- 238 :名無しさん:2010/12/21(火) 08:52:04 ID:9laosq/w
- おはやう
ttp://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320101221aaaz.html
半導体メーカー、パワー半導体の生産能力増−
東芝は3割増、ルネサスエレは2工場2倍
国内メーカーは省電力化のビッグウェーブに乗るそうです
- 239 :名無しさん:2010/12/21(火) 08:59:21 ID:27OJ7UoM
- おはいお
これってマジなの?
ユーザー舐めてんの?(もう今更だけど)
ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u72329.jpg
- 240 :名無しさん:2010/12/21(火) 09:02:47 ID:k9ssfAhw
- おはよう、避難所。
>>236
エクスカリパーって言って通じるのはもう結構な歳の人なんだろうなあと。
- 241 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/21(火) 09:09:10 ID:Hlfhdxrk
- PSP版FF4がAKBに負けるヴィジョンがありそう
- 242 :名無しさん:2010/12/21(火) 09:11:15 ID:9laosq/w
- 社長自らの「品質ヤバいですねごめんなさい」の直後に
マザーポムだもんなぁ
先行き不安に拍車かけてどうするとw
- 243 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/21(火) 09:13:44 ID:vmiwleM6
- >>242
マザーポム?
- 244 :名無しさん:2010/12/21(火) 09:22:51 ID:9laosq/w
- >>243
>>234
まぁよりにもよってFF14同様のミスをSSで晒してしまいまして
- 245 :名無しさん:2010/12/21(火) 09:26:43 ID:S/K2siRU
- PSPのFF4で敵の名前がマザーボム(BOM)ではなく、マザーポム(POM)になってました
しかもそれ以外にも濁点を半濁点と勘違いしてる形跡が
- 246 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/21(火) 09:27:01 ID:vmiwleM6
- >>244
ああ、字のミスね
リッジでもあったし開発途中ならしかたないかも
結局は今の開発手法だとそのあたりの修正は最後の一ヶ月になってるし
- 247 :名無しさん:2010/12/21(火) 09:27:33 ID:kGMi4NOg
- チンクルラインの次はAKBラインか
- 248 :名無しさん:2010/12/21(火) 09:28:05 ID:9Ozsgf5Q
- おはコケ
前スレにも書いたけどFF4リメはグラフィックから推測してFF1とFF2のPSP版作った所で間違い無いんだが、
問題はそれが何処なのか全くわからない事なんだよね。内製とは到底思えんが
- 249 :名無しさん:2010/12/21(火) 09:30:19 ID:pjhxy6Yg
- エンターブレインだったりして(棒
- 250 :名無しさん:2010/12/21(火) 09:30:51 ID:S/K2siRU
- >>248
スクエニ内部の「PSP版RPG制作ツール」みたいなので作ってるのかもよ
- 251 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/21(火) 09:32:36 ID:Hlfhdxrk
- >>249
ツクールか(棒
- 252 :名無しさん:2010/12/21(火) 09:33:22 ID:0ot0kd6A
- >>250
>「PSP版RPGツクール」
やはりな(棒
- 253 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/21(火) 09:34:00 ID:vmiwleM6
- ゲームエンジンだって言い方変えるとツクールだしねえ
- 254 :名無しさん:2010/12/21(火) 09:34:28 ID:S/K2siRU
- ツクールじゃねえw ツールだぞw
- 255 :名無しさん:2010/12/21(火) 09:34:46 ID:9Ozsgf5Q
- 単価の高いゲームハードにも少なからず影響を与えそうな法改正
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101221-00000121-san-soci
- 256 :名無しさん:2010/12/21(火) 09:36:09 ID:LJDmQs8Y
- 広報のチェックが甘いってこと?
むしろ認識が甘いのかな
- 257 :名無しさん:2010/12/21(火) 09:37:45 ID:9laosq/w
- >>255
あの不自然なほど新しいPS3中古の列が消えるのか
- 258 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/21(火) 09:39:00 ID:NlA/5Sy.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>255
iニ::゚д゚ :;:i これってちゃんと価値のある金券を買わせてちゃんとした所で売らせれば多分問題ないんですよねー
- 259 :名無しさん:2010/12/21(火) 09:40:57 ID:.MwOE86U
- koeiには無双ツクールがあるしな。
- 260 :名無しさん:2010/12/21(火) 09:44:00 ID:k9ssfAhw
- >>255
その手の広告バナー出しまくってる2chもヤバイことになるのかねw
- 261 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/12/21(火) 09:44:13 ID:PKhY.aVc
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
え、トーセでしょ?
GBA版もそうだったしPSP版1・2もそうだったし。
- 262 :名無しさん:2010/12/21(火) 09:52:24 ID:f1eLVfxk
- + +
,.:::.⌒⌒::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::)
(:::::: ::::人:::::::::)+
(0゚´Д`*) >>165
(0゚∪ ∪ + す…凄い…どれぐらい時間がかかったんだろうか
と__)__) + 斬レギの続編出て欲しいですね!出すとしたら次は違う神話でくるのかな?
- 263 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/21(火) 09:57:54 ID:Hlfhdxrk
- クトゥルフか(棒
- 264 :名無しさん:2010/12/21(火) 10:01:47 ID:dn/b78b.
- >>268
SAN値との戦いになりそうだな…(Wiiリモコン
個人的には日本神話やってほしい気もするが。
- 265 :名無しさん:2010/12/21(火) 10:02:25 ID:pjhxy6Yg
- >>261
おろ、PSP版もトーセだったか。
- 266 :名無しさん:2010/12/21(火) 10:03:08 ID:9laosq/w
- 斬撃のヤマトタケルか
- 267 :名無しさん:2010/12/21(火) 10:04:42 ID:ksfY8PZ6
- 自分はカナ入力なんだけど、゛と゜は打ち間違えることがたまにある
小さいフォントだと見逃してしまうのよね
- 268 :名無しさん:2010/12/21(火) 10:05:35 ID:UVVgCH/g
- スクエニはDQ以外をトーセに丸投げした方が早いのでは?
- 269 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/21(火) 10:07:06 ID:vc9KNEMc
- トーセは貰った仕様書以上の仕事は良くも悪くもしないだろ?
監督するスクエニが糞だったら出来上がるのも糞になるぞ
- 270 :名無しさん:2010/12/21(火) 10:11:41 ID:dn/b78b.
- >>267
俺もかな入力だからわかる。
変換して始めて気づくことってあるよね(´・ω・`)
- 271 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/21(火) 10:14:37 ID:NlA/5Sy.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. かな入力派ですが、「ぼ」は人差し指のみで、「ぽ」は人差し指と中指で入力する派
iニ::゚д゚ :;:i
- 272 :名無しさん:2010/12/21(火) 10:16:47 ID:9Ozsgf5Q
- つまりFF14のポイスもかな入力であると(棒
エロゲやってると、誤変換はわりと目に付く
具体的には「〜だな」が「〜打な」になってるとか
- 273 :名無しさん:2010/12/21(火) 10:18:35 ID:avdHOY92
- 昔のパナのDVDレコとかば行の上にぱ行を表示してて
よく打ち間違えた…
- 274 :名無しさん:2010/12/21(火) 10:18:53 ID:4t6plJkc
- >>271
一本打ちの人ですかw
ぼ は薬指二回
ぽ は薬指と小指
- 275 :名無しさん:2010/12/21(火) 10:19:06 ID:k9ssfAhw
- PC使い出したのは10年近く前だがその頃でももう
かな入力よりローマ字の方がオススメと言われてたような。
しかしもろな技術者層でもかな入力だったりするのか…ふむ。
- 276 :名無しさん:2010/12/21(火) 10:20:13 ID:4t6plJkc
- かな入力はホームポジションが右手一つズレた方がと打ちやすいんだよ。
- 277 :名無しさん:2010/12/21(火) 10:20:41 ID:cWKvqg2Q
- かな入力の人けっこういますね。
最初の頃に、「覚えるキーの数が少なくてすむからローマ字表記でいいよ」って言われて
それ以来なんとなくローマ字表記ですけど、かなにはかなのメリットがあるのかな?
- 278 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/21(火) 10:21:33 ID:NlA/5Sy.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>275
iニ::゚д゚ :;:i 両方使えれば問題ない
- 279 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/21(火) 10:23:05 ID:NlA/5Sy.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. ブラインドタッチって何?食えるの?
iニ::゚д゚ :;:i
- 280 :名無しさん:2010/12/21(火) 10:23:08 ID:9Ozsgf5Q
- >>277
英字を使わないのであれば、1回で1文字打てるわけだから
慣れればあ行以外は2回入力する必要のあるローマ字打ちより速くなるかも
- 281 :名無しさん:2010/12/21(火) 10:24:21 ID:8bzTaK3Q
- Dvorak配列派と聞いて
- 282 :名無しさん:2010/12/21(火) 10:25:01 ID:9Ozsgf5Q
- 携帯の文字入力システムはもっと評価されるべき
メーカーによって違いはあるけど
- 283 :名無しさん:2010/12/21(火) 10:25:14 ID:k9ssfAhw
- >>278
ローマ字なら右手小指の守備範囲以外おおむねタッチタイピングできるが
かな入力は全くわからんなw
ぬわわだみかかだの言われて何のことか気がつくまで結構かかったしw
- 284 :名無しさん:2010/12/21(火) 10:26:33 ID:66u/tkms
- 親指シフトと聞いて
- 285 :名無しさん:2010/12/21(火) 10:27:03 ID:HFpErqPE
- >>277
FEPを組み込まなくても半角かなが打てる。
N88日本語BASICのローマ字変換に付き合わなくて良い。
テープでMSX使ってた時も…
- 286 :名無しさん:2010/12/21(火) 10:27:27 ID:8Anh9iwU
- ブラインドπタッチとな?
- 287 :名無しさん:2010/12/21(火) 10:27:54 ID:dn/b78b.
- >>284
俺のPCじゃ現役。
というか、覚えるとマジ手放せないのに、もう生産してねぇ…orz
物凄く早く日本語で書けるから、黒歴史も書きたい放題さー。
- 288 :名無しさん:2010/12/21(火) 10:31:56 ID:S/K2siRU
- 斬撃のゼノブレイド
- 289 :名無しさん:2010/12/21(火) 10:32:35 ID:66u/tkms
- >>287
もったいないですなぁ親指キーボード
- 290 :名無しさん:2010/12/21(火) 10:34:47 ID:0xuEw95w
- おはコケ
ブラタッチとか朝から(ry
- 291 :名無しさん:2010/12/21(火) 10:36:10 ID:cWKvqg2Q
- >>280>>285
やっぱり慣れたらキー打つ回数分速いってのが中々あなどれないメリットみたいですね。
>>279
カブーはたしかプログラミング関係の技術者だったと思うけど、
ブラインドタッチできなくてもなんとかなるんですな。
- 292 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/21(火) 10:39:59 ID:NlA/5Sy.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>291
iニ::゚д゚ :;:i プログラムってのは、コード書いてる時間よりもコード考える時間の方が長いもんですよ。
冗長なコードを早く打つよりも、コードは短くわかりやすくできた方がいい。
- 293 :名無しさん:2010/12/21(火) 10:44:26 ID:YWQTQKfA
- 改めてキーボードを見てみると、これだけ大量にキーが並んでいるのは
ある意味で原始的な仕様にも感じるんだよね。
かと言って、他に手段があるわけでもないけど。
- 294 :名無しさん:2010/12/21(火) 10:45:06 ID:dn/b78b.
- >>292
確かにね。
昔、X68とVBでプログラム組んだことがあるけど、仕様を紙に書いて考えてたほうが長かった。
むしろブラインドタッチって書類作成のための技術な気がするよ。
- 295 :リキだも!@DSiLL ◆ty4gen42s2:2010/12/21(火) 10:46:56 ID:/ithknBg
- 高校の時、ワープロ検定受けるならかな入力覚えろと言われましたもー。
理由はもちろん入力時間の短縮のためですも。
私は受ける気なかったので、今もローマ字入力ですもー。
- 296 :名無しさん:2010/12/21(火) 10:49:09 ID:1VeTOaiU
- ワープロ…?
- 297 :名無しさん:2010/12/21(火) 10:55:20 ID:3EOXtZsA
- ワープロ検定はまだ現役の資格なんでセーフだ
もうそれぐらいでしかワープロって単語聞かないけど
- 298 :名無しさん:2010/12/21(火) 10:55:56 ID:1w0GgJ5I
- おはコケ
今日はお休みなので、年賀状描き中
でも出す枚数は10枚以下…
疎遠になった人が多いので少し寂しい
とりあえずはがき買って来ますー
- 299 :名無しさん:2010/12/21(火) 10:56:49 ID:k9ssfAhw
- >>294
タッチタイピングは早く正確に打ち込むための技術で
打ち込む内容まで早く考えられるわけじゃあないからなあw
- 300 :名無しさん:2010/12/21(火) 10:57:25 ID:b0EMPsqU
- ローマ字入力でも、1級は取れる。
早い連中ならビジネス文章を2500文字/10minくらいで入力できるしな。
無論、実際の入力業務ではそこまで能力は必要ないがw
- 301 :名無しさん:2010/12/21(火) 10:58:08 ID:itF0Dx12
- ワープロに搭載されてた風船ゲームを思い出して懐かしくなった
- 302 :名無しさん:2010/12/21(火) 10:59:47 ID:YWQTQKfA
- ワープロのいいところは、印刷機がくっついているところだったなあ。
部内新聞とか作って遊んだよ。
- 303 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:00:20 ID:9Ozsgf5Q
- 自分の家にあったワープロには外字エディタが搭載されてて、
それでゲームボーイのゲームのドット絵を写し取るのが趣味だった
白黒だけだから、作れるのは限られてたけどね
- 304 :リキだも!@DSiLL ◆ty4gen42s2:2010/12/21(火) 11:01:56 ID:/ithknBg
- >>296
当時はワープロ専用機も色々ありましたですもー。
高校にあったPCが98で、MS-DOSも確か3.3でしたも。
17歳ですもー(ぼー
- 305 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:02:49 ID:1w0GgJ5I
- タイピングは「ザ・タイピング・オブ・ザ・デッド」で覚えた(棒
- 306 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:03:08 ID:8bzTaK3Q
- コケスレでは結構年長組だと思うんだけど、たまに自信がなくなる・・・
- 307 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:03:23 ID:3EOXtZsA
- ゲーセンにキーボードついた筐体がおいてあったなw
- 308 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:04:25 ID:0xuEw95w
- フロッピーディスクが標準だったなんてまだまだ(ry
- 309 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:05:36 ID:b0EMPsqU
- 30前後が一番多くて次に学生さん。
30後半や40代は多分あんまり多くないと見てる。
- 310 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:06:16 ID:QWKm554A
- お前らWordはなんのソフトだと思ってるんだ!
EXCELでなんでも文書作成してるんじゃねー!
- 311 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:07:48 ID:9Ozsgf5Q
- なるほどと思った
ttp://twitter.com/TaoriHiromu/status/16875638115803137
- 312 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:08:15 ID:9Ozsgf5Q
- >>310
Wordは年に一度、年賀状作るために動かすソフトだろ?(棒いらず
- 313 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:08:19 ID:ZYqHBfKw
- ごめんなさい一太郎派です。
会社でも主流にしようと画策してるが上手くいかねぇ…
- 314 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:09:08 ID:YWQTQKfA
- >>310
Wordはややこしいから嫌です。ワードパッドが至高です。
Wordも、複雑怪奇な文章を作るんでなければシンプルモードとかあればいいのに。
- 315 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:10:26 ID:b0EMPsqU
- >>310
画像入れるときはPPにするよ!
>>313
今の世の中だとMSOfficeは互換性のために買わざるを得ない場合が多いが
一太郎はあんまりそういうことないもの。
追加のコストがいるってのはそれだけで難しいよ。
- 316 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:12:23 ID:ZYqHBfKw
- >>315
ですよね〜orz
まぁ黒歴史作成的には圧倒的に一太郎(てかATOKさん)が強いので細々と使い続けはしますが
- 317 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:14:21 ID:YWQTQKfA
- 久々に一太郎の公式サイトを見てみたけど、
編集領域の周りが書斎机風になっているのがかっこいいw
日本人としてはこっちを使いたいとも思うのじゃが。
- 318 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:15:32 ID:cWKvqg2Q
- ワードは機能が多い(多すぎて重い)んで、
結局他のテキストエディタを起動してそれっきりになっちゃいますな。
ワードのデータを他人から渡されて初めて使う、みたいな感じ。
- 319 :リキだも!@DSiLL ◆ty4gen42s2:2010/12/21(火) 11:17:41 ID:/ithknBg
- Excel準拠で台本書かされた時は軽くめまいしましたも……。
しょうがないので、エディタで文だけ作ってからセルに放り込んで整えましたも。
- 320 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:20:18 ID:1VeTOaiU
- さすがリキは勇者40だなw
- 321 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:20:50 ID:b0EMPsqU
- MSが独禁法に触れてまで殲滅してきたのが辛いな。
お役所関係はまだ使ってるとこもあるけどだいぶ減ったし。
- 322 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:21:14 ID:8bzTaK3Q
- WORDに業界用語とか(3文字のアルファベットとか)を間違ってるよ?みたいな
波線ひかれたりすると、イラッ☆とくるので
WORD形式でも他のエディタで開いちゃう
- 323 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:22:06 ID:dn/b78b.
- エディタはO'sを使ってるなぁ。
スタイル変えて縦書きで書くようにしたら、横書きだとすんげー書きにくくなったorz
- 324 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:22:18 ID:Qinc5qJk
- emacs派はここにいていいですか?と聞いてみる.
社会人なってもemacs使いたい.
- 325 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:23:26 ID:27OJ7UoM
- タイピングは英文タイプライターで覚えましたw
- 326 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:23:29 ID:8bzTaK3Q
- コマンドラインではVim派です
それはそうと、タイムリーね
「GREE「無料」CM取りやめ 消費者団体の申し入れで」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101221-00000502-san-soci
- 327 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:25:43 ID:b0EMPsqU
- しかし、表計算ソフトもマウスと日本語に対応してなかった時代とはえらく違うもんだ。
俺、Excelは評価してるんだ。
Wordはまったく評価しないがw
- 328 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:27:36 ID:27OJ7UoM
- 178 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/12/21(火) 10:49:28 ID:H2bysAas0
http://upload.jpn.ph/upload/img/u72338.jpg
ミニカーどころかプラモデルもあったよ
プラモの間違いそのまんまコピー
- 329 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:27:49 ID:cWKvqg2Q
- >>326
どう考えても無料じゃない物を一部の特例だけで「無料です」って言い張ってたら、
そりゃこういうことになりますわな。
- 330 :リキだも!@DSiLL ◆ty4gen42s2:2010/12/21(火) 11:30:16 ID:/ithknBg
- 最初に触れた表計算ソフトはLotus1-2-3でしたもー。
1丁目2番地3号ではありませんもー(ぼー
- 331 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:30:18 ID:YWQTQKfA
- 何でも「無料」って言葉が先行するのはよくないと思うので、取りやめてよかったと思う。
「基本料金は無料」って言うだけでもずいぶん違うと思うけどね。
- 332 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:31:25 ID:27OJ7UoM
- >>330
Lotus1-2-3のグラフ機能には感動した
それまでカタカタ(プロッター)で書いてたから・・・
- 333 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:31:28 ID:k9ssfAhw
- >>329
言葉遊びのようだが「まず無料で始められます」ぐらいな言い方だったら良かったんだろうか。
まあ、そんなことよりGREEあたりの内実を知ってしまうととても擁護的にゃあ見れないが。
- 334 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/21(火) 11:32:03 ID:vc9KNEMc
- >>328
ロゴ隠してる場合じゃ無かったw
- 335 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:32:49 ID:9Ozsgf5Q
- >>330
昔はFMラジオの時報で良くそれのCM聞いたなぁ…今もあるのかな
- 336 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:33:13 ID:b0EMPsqU
- 俺はアシストカルクだったな。
そういやSPSSは今もPC本体より高かったりするんだろうかw
- 337 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:33:27 ID:lYlm.teo
- IBM信者の俺が反応
Lotus symphonyとか。。。
入れてるけどさすがにワード使うけどw
- 338 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:33:33 ID:oADwWhUc
- Steamの年末セール始まってた。
相変わらず、店で買うのが馬鹿らしくなるような値段で吹いた。
Civilization IVが英語版とは言え、拡張パック込みこみで6.3$ってなによ……
- 339 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:33:49 ID:dn/b78b.
- GREEにしろ、モバゲーにしろ、他の無料ネトゲにしろ、無料だというだけで、
「どうやって運営してんだよ」といってやりたくなる。
だから一度もやったことがない。
- 340 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:34:18 ID:1VeTOaiU
- でも完璧にイメージ作ったんだからG社の戦略勝ちなんだろうなあ
- 341 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:34:28 ID:9laosq/w
- >>328
GT-Rには実車にちょっと絡んだんだから、
日産くらいはちゃんとやれよとw
- 342 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/21(火) 11:35:06 ID:RhuDSu/M
- _/乙(、ン、)_PCが急に落ちて再起動する症状ってどう対処すればいいんだい?
- 343 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:36:25 ID:b0EMPsqU
- >>342
あっためる。
あきらめる。
頻発するなら電源か何かの寿命かと。
- 344 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/21(火) 11:36:25 ID:.Za65Xgk
- >>342
まずは予算を(棒
- 345 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:37:25 ID:ZwyhxmRg
- A.窓から放り投げる
- 346 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:38:18 ID:1w0GgJ5I
- >>342
前に変顔に言われたのは「パソコン内部の掃除をしよう」だった
ホコリとかで誤作動するんだってさ
- 347 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:38:43 ID:b0EMPsqU
- >>340
法に触れても罰則緩かったら何度でもやってくるからねえ。
最近だと公取委無視したAppleが有名かな?
- 348 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:39:45 ID:b0EMPsqU
- >>346
荒い人だと分解や掃除で却って悪化するので
最初っから掃除しなくていいようなマシンにするって方法もあるよ!
- 349 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/21(火) 11:42:11 ID:RhuDSu/M
- _/乙(、ン、)_掃除はした。寒いからか?起動してしばらくすると落ちなくなる。
続く時は起動直後に2、3回来る事がある。
- 350 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:42:23 ID:27OJ7UoM
- 水冷PCってどう?
中二病的にあこがれるんだが
- 351 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:43:07 ID:zOIoaGAA
- >>326
録画しておいたアニメ見てたら逆裁のCMが流れた。
>>342
電源が疑わしい
- 352 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:43:21 ID:lYlm.teo
- >>338
英アマゾンじゃ、マニュアルなしだけど
前から1000円台だったし...
- 353 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:44:37 ID:ZYqHBfKw
- >>350
ロマンはある、
そこまでして冷やさなきゃならないパーツは現在殆ど無い
- 354 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:46:26 ID:27OJ7UoM
- >>353
音的にはやっぱ静かなの?
BTOショップの「静音化」ってファンを高い奴に変えたりするのかな?
- 355 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/21(火) 11:47:20 ID:.Za65Xgk
- >>349
それ、電源がおかしくなってる可能性が高いな、多分コンデンサが逝きかけてる
室温が氷点下にでもなってない限り、正常な電源ではそんなことにはならんし
他にもマザーボードの可能性もあるが…まずは電源だな
- 356 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:49:20 ID:1VeTOaiU
- 公取無視してでもやりきったモノ得な所があるからなあ
罰則もっと厳しくすりゃいいのに…
- 357 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:49:53 ID:b0EMPsqU
- 水冷ファンなしのは人によっては戻れなくなるくらいには。
どれくらい気にするかにもよるかと。
>>349
気温も疑われるが回数が多いなら電源の寿命かな。
- 358 :sage:2010/12/21(火) 11:50:26 ID:.24dp9y2
- ひさびさかきこ
しゅっちょういきたく
ないござる
- 359 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/21(火) 11:50:31 ID:.Za65Xgk
- >>354
静音を求めるなら水冷は一定以下の音にはならない、なぜならポンプがあるから
音を小さくしたいなら大口径低回転ファン+巨大ヒートシンクの方がいい
究極的には空冷ファンレスだがなw
- 360 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:52:24 ID:oADwWhUc
- >>352
まあ、日本語版がお高いだけでもあるんですけどね。
- 361 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:53:08 ID:27OJ7UoM
- >>359
にゃるほど〜
- 362 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:53:46 ID:9laosq/w
- ttp://www.famitsu.com/news/201012/21037139.html
『聖剣伝説2』がiPhoneで配信開始!
『ファイナルファンタジー』など名作タイトルも大幅値下げ
>『ケイオスリングス』 : 1500円[税込]→700円[税込]
>『ファイナルファンタジー』:1000円[税込]→450円[税込]
>『ファイナルファンタジーII』 : 1000円[税込]→450円[税込]
>『スライディング・ヒーローズ』 : 115円[税込] → 0円[税込]
ああ、アップルだなぁとしみじみするな
- 363 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/21(火) 11:54:19 ID:RhuDSu/M
- _/乙(、ン、)_電源変えてみるか…マクロンとかいう奴でいいんだっけ?
- 364 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:54:56 ID:itF0Dx12
- ↓マカロン
- 365 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:55:05 ID:ZYqHBfKw
- 最も確実なのは本体を廊下に(ry
- 366 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:55:58 ID:b0EMPsqU
- 音は水冷ユニットにもよるね。
NECのTZなんかは値段の割りに破格だったらしいが
それでも空冷ファンなしHDDなしにゃ勝てないなw
>>360
日本語版が高いのも十分な理由があると思うけどね。
翻訳してたとこが赤字で撤退相次いだわけだし。
- 367 :sage:2010/12/21(火) 11:56:43 ID:.24dp9y2
- 本気で静穏化するなら
ベランダサーバーにするのが
一番
- 368 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:57:18 ID:zOIoaGAA
- 俺はPCがウルサイから部屋の端っこに置いて各種ケーブル長くしてるぜ、HDDのカッコンが聞こえにくいので
死にかけに気付きにくいのがヤバイがな。
- 369 :名無しさん:2010/12/21(火) 11:58:06 ID:GlKXvCkQ
- ノートPCが突然落ちる症状も電源ですか?
職場のノートPCが、突然電源が落ちる症状が立て続けに起きる日と、おきない日があって困っているのですが…w
- 370 :sage:2010/12/21(火) 11:59:12 ID:.24dp9y2
- パソコン遠くに置くと
電源入れるのがメンドイ
BTな電源リモコンで
入りき切りできたら
べんりかも
- 371 :名無しさん:2010/12/21(火) 12:00:05 ID:bm7YrZgI
- うちのノートはファンが暴走して
MBがそれを認識してか緊急回避的に落ちる
頻度はPC起動直後が多い
- 372 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/21(火) 12:01:44 ID:.Za65Xgk
- >>369
バッテリー外してACアダプタだけの使用でもそんな症状になるならメーカー送りにした方がいい
バッテリー外してACアダプタだけの使用で発生しなくなるなるならバッテリーが逝ってる、バッテリー買い換えるべし
- 373 :名無しさん:2010/12/21(火) 12:01:55 ID:ZYqHBfKw
- >>370
You!電源スイッチ延長か無線化しないなYo!
- 374 :名無しさん:2010/12/21(火) 12:02:22 ID:lYlm.teo
- Wake on lan が気になるけど
調べると面倒っぽいのでつかったことがない
同じ部屋ならキーボードにパワーボタンあるくらいが妥当か
- 375 :名無しさん:2010/12/21(火) 12:02:42 ID:YcVoBaoA
- >>350
組み直す気力が萎えるので無駄な出費が減るからまじおすすめ
後ついでに多少冷えて静かになる場合もある
- 376 :名無しさん:2010/12/21(火) 12:04:01 ID:b0EMPsqU
- あと、その環境でタバコ吸われる人がいるおt
PCの寿命は大幅に短くなると思ったほうがいいよー。
>>369
電源、もしくは内部の埃。
>>371
それ、ヒートシンク内部の埃も疑われるんだがw
- 377 :名無しさん:2010/12/21(火) 12:05:07 ID:b0EMPsqU
- >>376へ。
「っぽい」が抜けてた。
PC関係は断言できないので申し訳ないw
- 378 :名無しさん:2010/12/21(火) 12:06:22 ID:pjhxy6Yg
- http://apr.2chan.net/jun/31/src/1292871013441.jpg
FF4 vs ツクール
- 379 :名無しさん:2010/12/21(火) 12:06:57 ID:jXNHK12g
- 取り合えずシステム設定で自動再起動をOFFにして、
ブルースクリーンのエラーメッセージ確認するのが順番じゃね?
あとはエラーメッセージをググれ
- 380 :名無しさん:2010/12/21(火) 12:07:54 ID:k9ssfAhw
- >>376
スマブラん時のWiiの読み込み不良騒動を思いだしたw
まあ煙草吸いたい気持ちはわかるがね。
オレも禁煙するまでは一日二箱は灰にしてたからなあ。
- 381 :名無しさん:2010/12/21(火) 12:08:12 ID:T/kCXV/Y
- 俺も冬だけ一発では起動しない
- 382 :名無しさん:2010/12/21(火) 12:18:46 ID:FOU5T0Io
- >>379
XPだとブルースクリーンを確認する間もなく自動で再起動するんだよなw
ブルースクリーンが表示されるかどうかで少なくとも電源回りが犯人候補に入るかどうか判断できるんだが
(電源が落ちたならブルースクリーンが表示される前にパソコンそのものが落ちるだろうし)
- 383 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/21(火) 12:19:33 ID:.Za65Xgk
- >>382
>XPだとブルースクリーンを確認する間もなく自動で再起動する
あれは設定で変えれるけどね
- 384 :名無しさん:2010/12/21(火) 12:22:09 ID:7bejWUzI
- 3rd_birthday ちなみにE3の3rd取材。ある海外メディアに
「スクエニにガンゲームが作れるのかい?w」
「レベルデザインできるのかい?ww」と言われ、「黙って3rd遊んでみろ」と返答。「ワオ」とのこと。
つい勝手に、会社の看板の一部を背負いました。頑張ります。@田畑 #3rd_birthday
これ、実際の出来はどうなんだろ。
- 385 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/21(火) 12:25:25 ID:NlA/5Sy.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>384
iニ::゚д゚ :;:i 出てみるまではわからない。
- 386 :名無しさん:2010/12/21(火) 12:26:16 ID:BGwNw9vs
- ガンゲーム…
EoEみたいな?(棒
- 387 :名無しさん:2010/12/21(火) 12:28:47 ID:GlKXvCkQ
- スクエニのガンゲームというと、FF7の悪夢しか思い浮かばない。
悪夢すぎてゲーム名も忘れたがwww
- 388 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/21(火) 12:29:05 ID:.Za65Xgk
- >>386
EoEみたいなのだったらまだしも、マスエフェみたいなのを目指してるんだったら不安だな
- 389 :名無しさん:2010/12/21(火) 12:29:13 ID:kGMi4NOg
- ヴィンセンとー
- 390 :名無しさん:2010/12/21(火) 12:30:32 ID:66u/tkms
- イカ娘アプリ・・・?
- 391 :名無しさん:2010/12/21(火) 12:31:03 ID:Wf/QoQ9Y
- ps3って今安いのでいくら位だろうか
- 392 :名無しさん:2010/12/21(火) 12:31:04 ID:k9ssfAhw
- >>384
スクエニと一括りにしていいのかどうかわからんが
FFCCCBやってみてアクションの何たるかが
わかってないなあとは思ったが。
- 393 :名無しさん:2010/12/21(火) 12:32:04 ID:1VeTOaiU
- ツクールのほうが違和感ないなあw
- 394 :名無しさん:2010/12/21(火) 12:34:48 ID:7bejWUzI
- 野村曰く、「本格的シューターとしてレベルデザインした」代物らしい。
- 395 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/21(火) 12:36:51 ID:.Za65Xgk
- 公式見てきたがロックオンオートエイムの付いてるTPSって感じだったな…
- 396 :名無しさん:2010/12/21(火) 12:45:48 ID:cWKvqg2Q
- FFCCCCCBはいろいろと惜しかった
- 397 :名無しさん:2010/12/21(火) 12:47:37 ID:0xuEw95w
- >>396
いつ見てもロマンティックが止まらなそうだ
- 398 :名無しさん:2010/12/21(火) 12:51:05 ID:66u/tkms
- レイルかっこいいよレイル
- 399 :名無しさん:2010/12/21(火) 12:52:33 ID:3EOXtZsA
- 「3DMark 11」のバージョンが1.0.1にアップデート。
ttp://www.4gamer.net/games/110/G011050/20101207055/
変顔ごはんよー
- 400 :名無しさん:2010/12/21(火) 12:57:33 ID:0xuEw95w
- Dサマナー伝が今から投下…だと…?
- 401 :名無しさん:2010/12/21(火) 13:02:13 ID:In8oeSD.
- >>392
スクウェアは、昔から単調連打ゲーのアクションしか作れないってイメージ
- 402 :名無しさん:2010/12/21(火) 13:04:38 ID:1VeTOaiU
- >>401
聖剣伝説2にあやまれ!!
- 403 :名無しさん:2010/12/21(火) 13:06:12 ID:66u/tkms
- シャイニングウィズダムのことかー(棒
- 404 :名無しさん:2010/12/21(火) 13:08:34 ID:PZomqNII
- キングスナイトは連打したっけ?
- 405 :名無しさん:2010/12/21(火) 13:09:48 ID:FY98xAII
- トバルNo1ってなにがNo1だったの?
- 406 :名無しさん:2010/12/21(火) 13:12:30 ID:cWKvqg2Q
- >>405
体験版最高売り上げという意味ではナンバーワンかと
- 407 :名無しさん:2010/12/21(火) 13:13:10 ID:OPVyynFY
- 宇宙一武道会で一位になることが目的とかじゃね?
KOTY動画をあらためて見てたが・・・スクエニとバンナム率たけえなあw
- 408 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/12/21(火) 13:16:08 ID:PKhY.aVc
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
TOBAL NO.1は当時としては下段ハメの概念をなくしたり
つかみ後の投げ威力に方向による差を持たせて駆け引きを生み出そうとか
ちゃンと試行錯誤した形跡がだな
- 409 :名無しさん:2010/12/21(火) 13:17:19 ID:1VeTOaiU
- >>404
あれは連射しないとすぐ死ぬRPG
- 410 :名無しさん:2010/12/21(火) 13:19:44 ID:ZwyhxmRg
- ブシドーブシドー、ブレードブレード
- 411 :名無しさん:2010/12/21(火) 13:25:47 ID:OPVyynFY
- トバルは2で地味ながら進化してるしな・・・地味すぎだったけど
- 412 :sage:2010/12/21(火) 13:26:11 ID:b3gCGoVM
- しゅっちょうさき
ついたけども
かえりたいござるよ
- 413 :名無しさん:2010/12/21(火) 13:31:20 ID:bHReCQPw
- >>405
宇宙スペース
- 414 :名無しさん:2010/12/21(火) 13:41:04 ID:vvSpLfPs
- 戦国魔神
- 415 :名無しさん:2010/12/21(火) 13:53:27 ID:Hx4vmmL6
- 【洋鯨亭 第40回】『コロぱた』の基本理念は洋ゲー!? クロフネゲームズ突撃取材
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/330/330391/
>実は『コロぱた』ってすごく洋ゲーっぽい面があるんですよ。
>なぜかというと『コロぱた』は結構しっかりとした物理演算エンジンを使っていまして、
>動きなどの面では、洋ゲーのストイックなパズルゲームっぽいと私自身は思っているんです。
>ええ(笑)。スキン(キャラクターなどのグラフィック周り)を替えれば、海外でも販売できるかなと思っているんです。
海外向けに書き換えるとなるとおかあさんは何になるんだろうか
>阿部:クロフネゲームズとしては、しばらくは海外のデベロッパーと組む予定です。
>ただ、ラックプラスとしてはすでに国内のデベロッパーと組んだ企画が進行していますよ。
>
>──それは来年中に発表できそうですか?
>
>阿部:そうですね。来年にはいけそうかなと。こちらは『コロぱた』とはまったく違うテイストのタイトルで、
>一部で人気のある内容のゲームになっています。詳細はまだ発表できませんが。
一部で人気のある内容…さて何だろう
- 416 :名無しさん:2010/12/21(火) 13:55:05 ID:1w0GgJ5I
- >>415
>スキン(キャラクターなどのグラフィック周り)を替えれば、海外でも販売できるかなと思っているんです。
お前は何も分かってない(棒
- 417 :名無しさん:2010/12/21(火) 14:14:42 ID:YcVoBaoA
- >>410
>サムライ、サムライ、ブシドー
プレジデントマンか
- 418 :名無しさん:2010/12/21(火) 14:17:05 ID:QgJpHVt.
- 海老蔵ばっかりだな。情報統制の人身御供にでもされてるんじゃね?
- 419 :名無しさん:2010/12/21(火) 14:18:40 ID:itF0Dx12
- 金払わんと報道続けるぞオラァアァ(棒
- 420 :名無しさん:2010/12/21(火) 14:19:42 ID:8DhATjNQ
- 歌舞伎界でペーペーも良い所なのによく群がるよね、ホント
- 421 :名無しさん:2010/12/21(火) 14:20:21 ID:FY98xAII
- _
_ _ 一 ´  ̄ ` = 、 、_ノ ー‐ ´{
._ ,∠-- '  ̄ ̄ ` ー- _ \ `ヽ } ヽ
./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ \ \ } え |
, /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ヽ ノ ヽ
く/: : : : : : : :/\: : : : :/ヽ: : : ハ : : : :ヽ.、ヽ び \
/: : : : ー-;;_/. \/ ヽ_;;/-i-: : : : ヽ_ .l /
/: : : : : : / V ̄=- -= ̄ V l: : : : : : :〃 {
レヽ: : : / .x=ミ、 ,x竺ミ.、 |ヽ/\: |ヽ /
.\∧ 〃f心 f_,心.ヾ }: :|ヽ:}: : | } !? /
( i i {{ 辷リ 辷ツ }小 :.|'ノ:}: : | | {
v::} xxx ' xxx. u |: :|: :{: : : | /⌒ヽ, -┘
l:::{ U ---- ‐ 、 {: :{ヽ:ヽ: : :ヽ
l: i人 { } 人∧:ヽ:ヽ: :}
l:: :i > ヽ ノ . イ}ヽ: ヽ:ヽ:ヽ:ヽ: :}
l:: :i ィi ` T ´ .| ー}: }、: ヽ:ヽ: :}
l:: :i | ii ヽ.ノ / .|: |' ヽ l:: {: :ヽ
- 422 :名無しさん:2010/12/21(火) 14:23:10 ID:vvSpLfPs
- イカ娘終わったな・・・
- 423 :名無しさん:2010/12/21(火) 14:29:11 ID:FY98xAII
- http://img.amiami.jp/images/product/main/104/FIG-MOE-2401.jpg
なんかちがうような気がしないでもない…
http://img.amiami.jp/images/product/main/104/FIG-MOE-2397.jpg
桐乃よりできがいい気がするゲソ
- 424 :名無しさん:2010/12/21(火) 14:35:13 ID:j4nWAW0s
- どう撮ったの?
http://www.shonai-nippo.co.jp/cgi/filevw.cgi/10/0/3793/image1_file0110111316541527319s.jpeg
- 425 :名無しさん:2010/12/21(火) 14:44:48 ID:OTFnXuLU
- >「ブラックマトリクスクロス」「ブラックマトリクス ダブルオー」配信終了のお知らせ
プレイステーションゲームアーカイブス「ブラックマトリクスクロス」「ブラックマトリクス00」の2タイトルを2010年12月24日(正午頃)をもって配信終了とすることに致しました。
>※ご購入いただいたお客様の再ダウンロードは可能です。
http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0747npjj00315_000000000000000001.html
フライトプランが潰れたから?
- 426 :名無しさん:2010/12/21(火) 14:51:47 ID:FY98xAII
- 俺妹って原作改変までする必要があったの?
- 427 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/21(火) 14:53:59 ID:vc9KNEMc
- >>426
二期目出来る保証がない場合とりあえずキリが良い終わり方を云々
原作ルートは別で配信するらしいけど
- 428 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/21(火) 14:58:58 ID:XDrgtH/M
- 深夜アニメも大変らしいね。
- 429 :名無しさん:2010/12/21(火) 15:00:14 ID:8DhATjNQ
- 本スレの方に長らく見てなかった奴が居る…
ニコ辺りで配信して、BD・DVDを別口販売って方針かしら?
- 430 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/21(火) 15:04:58 ID:XDrgtH/M
- >>429
パッケージで回収しないといけないからね
- 431 :名無しさん:2010/12/21(火) 15:05:33 ID:FKPz3Le.
- 携帯ゲームGREE「無料」CM取りやめ 消費者団体「アイテム有料で法抵触」申し入れで
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101221/crm1012210829002-n1.htm
流石に対応してきたか
しかし、CMを1年で約2万4600回とはすごいな
- 432 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/21(火) 15:08:31 ID:XDrgtH/M
- >>431
任天堂さんもそうだったけど儲かると広告増えるからね
しかも、パッケージ販売と違って行列もできないから
ひたすらテレビ広告を打たないといけない
- 433 :名無しさん:2010/12/21(火) 15:10:59 ID:rWbMnh4c
- >>430
ある意味構造的問題な気もするがな。
性質上、ゲームと違って「見せる」ことしか出来ないので、
その「見せる」を販促に使い切ってしまうとパッケージの販売に繋がる動機を確保しにくいわけだし。
- 434 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/21(火) 15:12:49 ID:UD2g.Qbs
- o o )ク たひゃあ
uv"ulア さみいねみい
- 435 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/21(火) 15:13:45 ID:XDrgtH/M
- >>433
ユーザーが深夜まで起きて見るかどんなのあるか調べて録画
しないといけないわけだからそもそも入り口が限られてしまってるもの
お金持ってるひとだけを相手にしちゃったからだろうね
- 436 :名無しさん:2010/12/21(火) 15:14:24 ID:FY98xAII
- http://www.mangaoh.co.jp/img/product/236/236957.jpg
http://www.mangaoh.co.jp/img/product/237/237249.jpg
これ買ってきたんだが、DNA狂ってるのかな?
- 437 :名無しさん:2010/12/21(火) 15:17:44 ID:rWbMnh4c
- >>435
入り口に関してはニコなりつべなりで改善を試みている様子だけど、
そこより先は未だに、お金持ってるひとだけを相手にする体勢から変わっていないからねぇ。
その辺り、ゲーム業界はまだ恵まれているな。
物自体の性質上、現物をある程度「見せて」もなお、実際に「触れる・遊ぶ」という要素が購入動機になるわけだし。
……ストーリーテリング特化のタイトルは別だが。
- 438 :名無しさん:2010/12/21(火) 15:18:43 ID:1VeTOaiU
- >>435
あまり先がない商売方法だなあ…
- 439 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/21(火) 15:20:41 ID:RhuDSu/M
- 電動鼻毛カッター使用
↓
電池が無いのかなんか弱々しい
↓
構わず作業続行
↓
鼻毛数本をがっちりホールドしたまま完全に停止 ←今ここ
- 440 :名無しさん:2010/12/21(火) 15:21:18 ID:FY98xAII
- ミルキィホームズみたいに1巻だけ安く売って
後はフィギュア付限定版を売りつければいいんだよ(棒
- 441 :名無しさん:2010/12/21(火) 15:23:38 ID:9laosq/w
- >>439
…
なぁに、30分もティッシュ突っ込んでれば血も止まるさ
- 442 :名無しさん:2010/12/21(火) 15:25:33 ID:OTFnXuLU
- ttp://jul.2chan.net/zip/2/src/1292756174807.jpg
ぼくのかんがえたさいきょうのザク
- 443 :名無しさん:2010/12/21(火) 15:26:46 ID:9laosq/w
- http://gs.inside-games.jp/news/260/26070.html
『LittleBigPlanet 2』がOPMのレビューで10点満点を獲得
>PlayStation Official Magazine UK(OPM)の最新号に早くも初となる
>レビューが掲載、10点満点の最高スコアを獲得したことが分かりま
>した。
自家発電って素晴らしい(棒
- 444 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/21(火) 15:29:26 ID:57UKhbAE
- >>438
マニアだけだと必ず先細りなるよ
それは岩田さんも言ってたし
- 445 :名無しさん:2010/12/21(火) 15:32:17 ID:FY98xAII
- 日産みたいに
GT-R、シルビアなどマニアばっかり見て車作った結果、ルノー提携までいったからね…
- 446 :名無しさん:2010/12/21(火) 15:39:25 ID:ZqhPZxaI
- > 電動鼻毛カッター使用
> ↓
> 電池が無いのかなんか弱々しい
> ↓
> 電池を交換して二本直列につなげてみる
> ↓
> ついでにモーターを交換してみる
> ↓
> カッターの部分が熱を帯びて鼻の中が低温火傷になる
はいはい俺俺・・・orz
- 447 :名無しさん:2010/12/21(火) 15:39:41 ID:cWKvqg2Q
- >>439
電池買いにいきなよ……鼻毛カッターを鼻に突っ込んだままで。
- 448 :名無しさん:2010/12/21(火) 15:40:05 ID:OPVyynFY
- >>439
数本ならなんとかなるなる!
・・・鼻毛カッターは切れすぎて中が乾燥するから困る
- 449 :名無しさん:2010/12/21(火) 15:41:54 ID:0xuEw95w
- >>424
真ん中の人たちは堤防の壁の上に乗ってるんじゃね?
←の人だけ壁の中の地ベタに座ってると。
- 450 :sage:2010/12/21(火) 15:42:45 ID:FrIsCPZ2
- ありのまま(略)
客先でホワイトボード使ってたのに
気づいたら右手にマジックを持っていた。
何を言ってるか(略)
なにはともあれ
シンナー借りてこねばorz
- 451 :名無しさん:2010/12/21(火) 15:50:03 ID:1w0GgJ5I
- >>450
とりあえず動転している事だけは分かった
- 452 :名無しさん:2010/12/21(火) 15:50:05 ID:9laosq/w
- >>444
ビール世界の、大手の安く飲みやすいビールあってこそ地ビールも
生きられるってのと似てますね。
- 453 :名無しさん:2010/12/21(火) 15:54:16 ID:GlKXvCkQ
- 鼻毛ってあんまり切り過ぎると、まずいって聞くけどなぁ。
- 454 :名無しさん:2010/12/21(火) 15:55:32 ID:FY98xAII
- 鼻の中が乾燥して風邪ひきやすくなるお
- 455 :名無しさん:2010/12/21(火) 15:58:17 ID:0xuEw95w
- まぁ実際切りすぎるほどには切れないだろうけどね。
鼻毛カッターって鼻腔の壁にペッタリ付いてるような毛は
どうにも刈りにくいので微妙に不便。
最近は以前床屋でもらった先の丸い鼻毛用ハサミを愛用。
- 456 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:04:13 ID:iN4OahY6
- PSP2スゲー(あそ棒
PSP2はUncharted 3をそのまま走らせることが出来るくらいパワフルなハード
http://www.maxconsole.net/content.php?43682-PSP2-codenamed-Veta-powerful-enough-to-run-Uncharted-3
GameInformerのオーストラリア版にて掲載されていたとのこと
その開発者はPSP2でUncharted 3を走らせることが出来るくらいパワフルであるとコメント
さらにPSP2のコードネームは『Veta』という名であること判明
それとPSP2のメインメモリがXBOX360の1GBより多くのメモリを持ってるらしい
- 457 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:07:07 ID:GlKXvCkQ
- 鼻毛は抜くのが俺のジャスティス!
- 458 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:07:49 ID:9laosq/w
- >>456
電池の持ちは70分て所かなw
- 459 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:10:41 ID:yUOEIQvk
- >>445
日産は大衆車にも目を向けていればね
ただしトヨタホンダがミニバン一辺倒になって若いクルマ好きが減ったのも
現在の若者のクルマ離れ()の一因だと思う
大衆に目を向けるのは大事だけど、マニアにも目を向けなきゃだめよ
- 460 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:11:01 ID:7CKn16Gk
- 値段とバッテリーがとっても心配ですね
- 461 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:11:38 ID:8DhATjNQ
- >>456
発熱とか大丈夫なんだろうか?w
- 462 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:11:52 ID:dxIo2k2c
- >>458
カメラマンみたいに予備のバッテリーを持ち歩くんだよ(棒
PSP2専用ベルト(20分充電用バッテリー×8個同梱、PSP2ベルトに取り付けられます)みたいに
- 463 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:12:15 ID:Av0P6W2w
- 鼻毛を抜くと傷口や毛穴からばい菌入るとかでオススメ出来ない。
もちろん切り過ぎも良く無い
- 464 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:13:03 ID:Av0P6W2w
- PSP2が携帯機だと誰が言った?
- 465 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:15:07 ID:ksfY8PZ6
- >>456
メディアは何使うんだ
- 466 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:15:17 ID:dxIo2k2c
- 鼻毛マジ取扱いに難しい子
切りすぎ、抜きすぎは良くない、かと言って伸ばしても外見のイメージが悪くなる
>>464
じゃあPS「P」じゃなくなるんじゃないですかーやだー
- 467 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:15:23 ID:8DhATjNQ
- だったらPS"P"2の"P"って何よw
- 468 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:15:24 ID:8Anh9iwU
- PS”P”なのに据え置き機とな
- 469 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/21(火) 16:15:28 ID:xS6aFhO6
- >>456
1GBより多いって開発機材だよね
- 470 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:16:02 ID:FY98xAII
- UMDはどうなるん?
もちろん下位互換だよね?
- 471 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:16:15 ID:FKPz3Le.
- >>464
その場合
Pray
Station
P○○○
2
のP○○○は何が入るんだい?w
- 472 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:16:45 ID:S/K2siRU
- でたーっ!しがないさんの冷静なツッコミだーっ!
- 473 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:16:50 ID:FY98xAII
- >471
プロフェッショナルのP
- 474 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:17:24 ID:dxIo2k2c
- ポケットのPなのかもしれない
初代プレステよりも小さいからPS(よりも)P(なハードの)2(代目)
- 475 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/21(火) 16:17:31 ID:xS6aFhO6
- >>472
まだ現物はないらしいからね
- 476 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:17:42 ID:Av0P6W2w
- ポリフォニーのP
- 477 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:18:21 ID:9laosq/w
- >>467
CM見てたら「プレイステーションパーソナル」にさりげなく
言い方変えてれば問題ない(bow
しかし略称はPSP2という謎
- 478 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:18:24 ID:ZqhPZxaI
- >>469
SCE「実機で動くとは言って無い」
コジコジ「酷っでぇ・・・」
SCE「騙される方が悪いんだよwバーカバーカw」
コジコジ「悔しいっ!・・・でも・・・k(ry
- 479 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:18:29 ID:8DhATjNQ
- >>476
後5年は出ない言う事か
- 480 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/21(火) 16:18:31 ID:xS6aFhO6
- >>470
無いらしいよ。やっぱり
- 481 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:19:04 ID:8Anh9iwU
- いよいよPSP2は妖怪みたいになってきたなw 今までの噂全部統合したら㌧でもないモノになってしまう
- 482 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:19:15 ID:MdoYueP6
- PlayStation Home
光学ドライブがついてないDL販売専用機
PlayStation Professional
今あるクラスのやつ
PlayStation Enterprise
LANケーブルでつなぐとスーパーコンピュータに!
- 483 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:19:44 ID:S/K2siRU
- 何と、じゃあ出てくるの再来年とかになりそうだ
- 484 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:19:58 ID:Av0P6W2w
- >>482
MSかよw
- 485 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:20:39 ID:k9ssfAhw
- >>480
UMD切捨てですか。
まあ、現行PSPから引き継ぎたいのって
MHPのセーブデータぐらいでしょうから
英断かもしれませんな。
きっちり3DSと差別化できる何かを
盛り込めればいいのですが。
- 486 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:20:49 ID:FY98xAII
- PSP2に3D表示とかないの?
- 487 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:20:51 ID:1X.DBLWE
- >>469
また開発機材ではこれがあったのに
実際のPSP2には無いってのを繰り返すつもりなのか
学ばねーなー
- 488 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:21:15 ID:FKPz3Le.
- ・プロフェッショナル
・ポケット
・ポリフォニー
・パーソナル
このくらいか
そして誰もPrayに突っ込んでくれないw
>>482
Ultimateはー?
- 489 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:21:22 ID:0xuEw95w
- >>475
3DSでいうならこのレベルか更にその前ですかね
ttp://japanese.engadget.com/2010/05/17/3ds-fcc/
- 490 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:21:53 ID:8DhATjNQ
- 仮にUMDの後継規格とか載せてきたとしたら一体どんな仕様になってたかねぇ
UBDとか名称付けてきたり?
- 491 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/21(火) 16:21:54 ID:xS6aFhO6
- >>487
そうじゃなくて360が1GBって書いてるでしょう
- 492 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:22:33 ID:1X.DBLWE
- >>491
ああ360の(開発機材の)話か
- 493 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:23:39 ID:avdHOY92
- そもそも光学ドライブ無しでどうやってアンチャ3を動かすんだ?
10ギガオーバーのソフトを配信とかしたらPSN壊滅するがな
- 494 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:25:04 ID:FY98xAII
- >>493
携帯SIMがつけられて
常時接続でがんばると思うよ(棒
※パケット代は別料金です
- 495 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:25:09 ID:Av0P6W2w
- >>488
全盛期のコケスレで既出だったから
- 496 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:25:18 ID:2f0r3va2
- >>493
メモステ
- 497 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/21(火) 16:25:31 ID:xS6aFhO6
- >>489
どういう形なのはよく分からないけどモバイルでは無いみたい
- 498 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:26:06 ID:9laosq/w
- >>493
専用メモステでも作るんじゃないかな
- 499 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:26:49 ID:Av0P6W2w
- >>493
PS3と繋げるんじゃね?
ネット専売は懲りたろうからBD販売並行とか
- 500 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:26:51 ID:FY98xAII
- ん?PSP2って店売りソフトないの?
- 501 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:27:31 ID:8Anh9iwU
- 別の噂だとROMになる みたいな話もあったなw
- 502 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/21(火) 16:28:11 ID:xS6aFhO6
- 媒体もどうなるか良く分からないね
噂の段階だし
- 503 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:28:16 ID:FKPz3Le.
- ハードウェアごとソフトを売れば良いんじゃない、ゲーム&ウォッチみたいに(棒
- 504 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:28:51 ID:Av0P6W2w
- >>500
店売り無かったらGOちゃん再びですよ
- 505 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:29:44 ID:FY98xAII
- でも、電撃PSでROMは消えるから
ユーザのことをかんがえてないお!プギャー
ってやってなかったっけ?
- 506 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:29:47 ID:9laosq/w
- 夢のようなスペックを朗々と謳いあげ、結局劣化ipadみたいな何かが登場
そんな予感がビンビン
- 507 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:29:57 ID:1X.DBLWE
- >>503
それでお値段据え置きですねわかります
- 508 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/21(火) 16:29:59 ID:xS6aFhO6
- >>504
ソーシャルソーシャルと思ってるかもしれないよ
- 509 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:31:19 ID:8DhATjNQ
- >>505
奴らは
一体
何を
言っているんだ?
- 510 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:32:31 ID:nPpqwQ/c
- >>471
POOR
- 511 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:33:43 ID:Av0P6W2w
- >>508
なるほど、答えはPSPoneのシール張替えか!(棒
- 512 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:34:24 ID:bUAFjVGw
- やっぱりPSP2(仮)ちゃんの売れるビジョンが見えないや
- 513 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:34:30 ID:E3/blfK2
- 課金地獄はさらにエスカレートするのだった(ぼう
- 514 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:34:33 ID:8Anh9iwU
- 「コンパクトになったPS3」ってのが予想であるけど、いい意味でも悪い意味でもそんな感じになりそうだね
- 515 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:34:43 ID:avdHOY92
- 夢のようなスペックを朗々と謳いあげ
モンスター1匹アンロックするたびに800円課金なMHP4が(棒
- 516 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:34:49 ID:MdoYueP6
- ソーシャル系ならすでにhomeというプラットフォームがあるじゃない
- 517 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:35:59 ID:9laosq/w
- >>515
武器は3日に一度は手入れに出さないとならん(50円)
- 518 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/21(火) 16:38:43 ID:xS6aFhO6
- >>514
3DSがあの性能だった以上。認知できるぐらいに差をつけるとなると
その方向性しかないね。SSだけ綺麗になるだろうし
- 519 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:39:13 ID:8DhATjNQ
- カプコンって露骨なDLC課金ってやってたっけ?
- 520 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:39:43 ID:ZqhPZxaI
- HD画質を維持するのにリソースを割くのか
グラフィックにリソースを割くのか
その両方にリソースを割くのか
- 521 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:41:51 ID:FY98xAII
- http://koke.from.tv/up/src/koke12993.jpg
ヨスガみおわた
さすがAT-X ソラがまっぱでも問題なく放送するな…
地上波ではどうなるやら(棒
- 522 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/21(火) 16:43:41 ID:Hlfhdxrk
- >>519
MHFでやってた気がする
- 523 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:44:38 ID:8Anh9iwU
- >>518
認知できるようになるくらい差を付ける必要があるの?
開発費が高騰してしまうリスクを背負ってまで必要以上に上げる意味は果たしてあるのか。
シェアで負けてたらますますソフト作るにも及び腰になっちゃうでしょうに。まぁサードの皆さんはどうだろうとソフトを作ってくれるだろうけどさw
- 524 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:45:12 ID:avdHOY92
- >>521
地上波どころか普段割りと緩いBS11ですら真っ黒であっという間に見る気失ったな…
というか単にエロ絵が出てくるだけで動かない&喘がないばかりだし
本当にエロが必要だったのかアレは
- 525 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:45:41 ID:8DhATjNQ
- >>522
そう言えばそれがあったか
プレイしてたけど課金に全く手を染めなかったからすっかり忘れてたわ
- 526 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:47:41 ID:9LoKZtt.
- >>521
地上波でも7話でかなりギリギリまで映しても湯気も光も
無いミルキィを見習うべき(棒
- 527 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/21(火) 16:47:48 ID:NlA/5Sy.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 今存在する出来合いのもの以上のものはもうSCEからはでてこないと思うんずら…
iニ::゚д゚ :;:i 大変なことになりそー!
- 528 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:48:07 ID:FY98xAII
- でも3DSでARM11とARM9の2コアとPICA200のGPUつかった性能を追い越すとなると
かなりハードル高くなるんじゃね?
モバイル系でARM11を超えるものってもうディスクトップ系CPUとか
GPUもnVちゃんのTenga2?とかそこら辺になるだろうし
そうなるとバッテリが持ちそうも無いだろうし…
ソニーにCPU、GPUの自社開発もできそうもないだろうし…
- 529 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/21(火) 16:48:47 ID:xS6aFhO6
- >>523
後から出す以上つけないとね
でもGCでそれはあまり意味がないのばれちゃったんだけど
- 530 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:49:07 ID:5POfOMYQ
- PSP2はバッテリー解決のため
リンクスレベルにとどまるか
バーチャルボーイレベルまで突っ走るか
今からドキが胸胸しますなあ()
- 531 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/21(火) 16:50:30 ID:xS6aFhO6
- >>528
そうだからバランスは相当悪くなると想定される
PSP-1000見たいに無理な仕様で出してあとで小型軽量化する
腹積もりじゃないだろうか
あとソフトウエアの開発費はSCEさんは微塵も考えてないと思うよ
- 532 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:50:43 ID:0xuEw95w
- >>529
初代箱も…
- 533 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:50:51 ID:ZqhPZxaI
- >>530
つ[ 救心 ]
- 534 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:50:55 ID:9laosq/w
- 「PSPの後継機」のソフトのペイラインが30万本以上とかだったら
まぁ素敵な事になるなぁ
- 535 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:51:22 ID:kGMi4NOg
- PSP2「安すぎたかも」
- 536 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:52:29 ID:bUAFjVGw
- というかスクショの大きさで差が出ても実際プレイする画面小さいんだからあんま意味ないよね
- 537 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:53:02 ID:FY98xAII
- AtomZxxx互換とnVチップで
DirectX11で開発できます><;;
とかPSP2でやったらどうだろう(棒
- 538 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:53:45 ID:8Anh9iwU
- >>531
>PSP-1000見たいに無理な仕様で出してあとで小型軽量化する
PSP,PS3で同じことやって金銭的に痛い目見てるのに同じこと出来るのかな?
開発費についても、全く考えてないって事は流石に無いでしょう…
高けりゃ出してもらえなくなる可能性が増すんだし、開発費が高くて…って悲鳴があちこちで聞こえてるのにそれを無視できる?
- 539 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:53:59 ID:ksfY8PZ6
- >>536
より多くの人が簡易に見れるサイトや雑誌では
差がつけられるから騙せるんですね
- 540 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:54:16 ID:0xuEw95w
- リッチPSPとしてIFが元気に走り回る姿を予見した(棒
- 541 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/21(火) 16:54:50 ID:xS6aFhO6
- >>538
PS3はその当時から開発費の懸念あったけど出しちゃったよ
- 542 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:55:34 ID:8DhATjNQ
- > あとソフトウエアの開発費はSCEさんは微塵も考えてないと思うよ
なんでこんな所がTOP取れたのか不思議になるなw
- 543 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:56:04 ID:MdoYueP6
- >>537
>DirectXは論外ですね。互換性もないし。
!!!
- 544 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:58:05 ID:7Rl7ZPTw
- どっちにしろコストが物凄いことになりそうだ
大出血な価格で出すのか、安すぎたかもな価格で出すのか分からんが。
- 545 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:58:08 ID:9laosq/w
- ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101221_416104.html
日本ファルコム、「軌跡シリーズ」最新作
PSP用ソフトとして2011年発売決定!!
なぁに、このあたりが次世代でも主力になってくれる(棒
- 546 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:58:17 ID:FY98xAII
- PSP2はシングルコアで出すんだろうか?
PSPのMPUを4コアくらいにして出すんだろうか?
- 547 :名無しさん:2010/12/21(火) 16:58:52 ID:bUAFjVGw
- >>539
雑誌サイズじゃ差なんてもうほとんどわからんと思うよ
ネットに関しても来月の体験会で実際に触れられた以降に出しても然程効果無いと思う
- 548 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/21(火) 16:59:51 ID:NlA/5Sy.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. バッテリーを外付けにすればいいんじゃね?肩掛け式で
iニ::゚д゚ :;:i
- 549 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:00:27 ID:nPpqwQ/c
- PSP2って来年末頃に出せるの?
- 550 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/21(火) 17:00:55 ID:7XnYJ3fM
- >>542
PS1は開発費考えてたもの
- 551 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:00:57 ID:MdoYueP6
- Wireless HDMIでオープニングムービーとエンディングムービーだけテレビに飛ばせるようにしたらいいんじゃね?
まだ遅延があるみたいだけど、ゲームするんじゃなきゃいいと思うし
実機映像です!って言って高精細の写真載せれば…
- 552 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:01:21 ID:5POfOMYQ
- 3dsでも一般から考えたら少し高いのに
それ以上確定のPSP2なんか某携帯会社の某Phone並みに
分割払い30回やらしないと売れんやろw
その上バッテリー持たないとか、もうね(ry
- 553 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:01:41 ID:avdHOY92
- >>545
零の軌跡は一応最後にTHE ENDって出たしクロスベル舞台で別主人公でもやるんかね
まあこんだけ早いとマップ流用はほぼ確実か
- 554 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:02:40 ID:8DhATjNQ
- >>550
やはりあの当時とは別人っつーか別会社みたいになっちゃったのね…
- 555 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:03:36 ID:FY98xAII
- PS1は、ナムコががんばったんじゃないかな…
- 556 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:03:37 ID:9laosq/w
- >>549
また十分な数が揃えられずに、大型店に意識的に行列作らせるんですよ(ぼー
- 557 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/21(火) 17:03:50 ID:7XnYJ3fM
- >>554
もう15年以上も経ってるからね
- 558 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:04:32 ID:ZqhPZxaI
- >>549
来年末がSCE的にラストチャンスな感じ
ラストにならない方法が有るとしたら
・PS3で国内200万本タイトルが3本以上出る
・PSPでモンハン以外のミリオンタイトルが3本以上出る
とかPS系ハードが脚光を浴びる展開が無いとキツイと思う
- 559 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:05:03 ID:8DhATjNQ
- 最近ファルコムはPSPばかりね
PCは市場的に見切り付けたのかしら?
- 560 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/21(火) 17:05:22 ID:7XnYJ3fM
- >>558
個人的には来年年末じゃ遅いと思うけどね
- 561 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:05:32 ID:FY98xAII
- GPUっていう概念を一般に用いたのもPS1だよね
それまで画像出力はグラフィックコントローラーで、サブチップレベルから出ていなかったし
- 562 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:05:33 ID:E3/blfK2
- SCE「MHPはついてくるで、PSPが育てたんやで!PSP2勝つる!」
- 563 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:05:43 ID:9LoKZtt.
- >>550
まあそんなの当然しないと新しくやってく時にサードに頼み込みに
行ったりなんて出来ないしね・・・。
- 564 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:05:53 ID:5POfOMYQ
- 今世代って
PS1と64時代のソニーと任天堂の立場が
そのまま入れ替わった印象がある
- 565 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:06:13 ID:9laosq/w
- http://www.famitsu.com/news/201012/21037140.html
『FF』シリーズのイメージイラストなどを手掛ける
天野喜孝氏が劇場用SFアニメを監督
>『DEVA ZAN』は東洋の宇宙的神秘がモチーフとなっている物語で
>あり、その背景に隠されたメッセージや世界観を、映像ならでは
>の表現である“時間”と“音”活用して伝える作品にしたいと思
>います
「デンパサン」とか呼称される出来になりませんように
- 566 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:06:27 ID:wQdn/Nfs
- >>559
見切りをつけたというか、流通から切られたんじゃなかったっけ?
- 567 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:06:40 ID:ZqhPZxaI
- >>560
・・・あれ?
もう死んでる・・・?
- 568 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:07:01 ID:1X.DBLWE
- >>563
・・・PSP2ソフトどうするんだろうな
PS3みたいに黙ってても出してくれるとは・・・だすかあのサードだし
- 569 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:07:32 ID:aMKORp/E
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1309505.jpg
- 570 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:07:37 ID:avdHOY92
- >>559
ファルコムはソフトバンクにケンカ売ってPC流通から追い出されたんじゃないっけ
- 571 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:07:41 ID:nPpqwQ/c
- >>558
それは横浜ベイスターズに優勝しろというくらい無理です!
- 572 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:07:47 ID:8Anh9iwU
- >>568
まぁ、携帯機でマルチだろうな。特にカプコンは
- 573 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:08:17 ID:bUAFjVGw
- PSP2は最低でも3DS発売前に概要発表してE3で価格発表(3DSより安い)即日販売開始
くらいやらないと話にならない
- 574 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:09:32 ID:nPpqwQ/c
- そういえばソフトバンクはカブー獲得を発表したな。
- 575 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:09:33 ID:FY98xAII
- >537
SCE「殺すきかでゲソ」
- 576 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:09:44 ID:1X.DBLWE
- >>570
ソフトバンクすげー
- 577 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:10:07 ID:ksfY8PZ6
- >>560
3DSが成功したらどうにもならんでしょうね
特に任天堂が狙ってる垂直立ち上げが決まったら確定かなと
俺がSCEだったら足引っ張るために、2月あたりになんかやりたいとこだ
クッタリ発表会とか
- 578 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:10:18 ID:8Anh9iwU
- PC流通云々ってガセだったような
- 579 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:10:39 ID:o4BhfIs.
- >>571
訓練された横浜ファンは来年どころかあと30年位は待つぞ(棒
- 580 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:10:45 ID:aMKORp/E
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1309505.jpg
- 581 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:10:48 ID:8DhATjNQ
- >>558
上も下も現状から考えて間違い無く無理じゃねぇかw
>>566
>>570
ありゃ、そんな無茶な事しでかしてたんか…
それにしてもPSPばかりで据え置きには出す気ないのかな?
それとも据え置き作るような技術力無くなってる…とか
- 582 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:10:48 ID:7Rl7ZPTw
- PSPが海外じゃ息してないのもきついねぇ
- 583 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:11:17 ID:ZqhPZxaI
- >>579
さくまあきら「!!!」
- 584 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:12:15 ID:bUAFjVGw
- だが少し待って欲しい
PS系ハードが脚光を浴びる展開になるには任天堂が何も動かないのが絶対条件では無いだろうか
- 585 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:12:18 ID:1X.DBLWE
- >>582
そのためのPSPgoだったんだろうけど
あれは日本でも息しなかったよね
- 586 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/21(火) 17:13:06 ID:7XnYJ3fM
- とにかく流れてる噂が本当だとするとソフトの開発が全然間に合わないと思う
移植で全力でやってあと何ヶ月かかるのやら
- 587 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:13:38 ID:9laosq/w
- ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101221_416142.html
東芝、裸眼3D「グラスレス3Dレグザ」を22日より発売
−12型は22日に。CELL搭載20型「20GL1」は25日
>20型が24万円前後、12型が12万円前後。
まー頑張れとしか言えない価格だ
- 588 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:13:55 ID:FKPz3Le.
- >>584
いや、そもそも眼中にないからPS系が頑張ればそれで大丈夫じゃないかな
頑張れば
- 589 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:14:13 ID:FY98xAII
- >582
海外ユーザーのブログじゃ
新作ソフトがでると1週間も待たずに
極東地域からイメージがP2Pに流れてくる
とか書かれてるからな…
- 590 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:14:13 ID:5POfOMYQ
- もうここまで来ると
全国の量販店の任天堂ロゴをSCEに貼り替えるのが最短大勝利法則な気が。
- 591 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/21(火) 17:14:39 ID:7XnYJ3fM
- >>587
4K*2kの液晶使ってるうえにCELL載せてるからね20型は
- 592 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:15:12 ID:FKPz3Le.
- >>591
4K2Kって、今出してもコンテンツがないような…
- 593 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:15:24 ID:bUAFjVGw
- 3DSのバッテリの持ち具合もどうなるかだな
DS並とは言わんがせめてPSPくらいは持てばいいんだけど
最低輝度 約7〜11時間
低輝度 約6〜8時間
中輝度 約4〜6時間
高輝度 約3〜4時間
最高輝度 約2〜3時間
こんくらいあればいいな
- 594 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:15:26 ID:itF0Dx12
- PSPGoのせいでUMD互換無し=地獄って分かったしなぁ
無理じゃね無理じゃね
- 595 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:15:59 ID:FY98xAII
- >>587
>バックライトは1,440個のLEDを液晶直下に配置し、明るさを確保している。コントラストは550:1。
ずいぶんコントラスト低いんだな…
- 596 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/21(火) 17:16:01 ID:7XnYJ3fM
- >>592
いや用途が違うんだよ
視差を横方向に9個作ってるから解像度高くしないといけないんだ
3DSなんかと同じ
- 597 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/21(火) 17:16:57 ID:7XnYJ3fM
- >>593
毎日充電してもらうのを前提にしてるようだから
最低輝度でその時間は難しいと思う
- 598 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:17:03 ID:FKPz3Le.
- >>596
あぁ、そういう意味での4k2kでしたか
あいかわらず東芝は無茶するなぁ
- 599 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:17:49 ID:ZqhPZxaI
- やっぱりPSPにとってUMDは鬼子だったな・・・
そんな事よりニンドリのオマケ話
ttp://www.nindori.com/books/images/202_furoku.jpg
なにこれかわいい
>定価 980円
なにそれこわい
- 600 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:17:50 ID:9laosq/w
- >>591
ぜーたくではあるんですけどね
>20型の「20GL1」は、フルHDの約4倍の画素数となる、総画素数約827万画素の
>パネルを用い、2D/3D表示解像度1,280×720ドットを実現。バックライトは
>1,440個のLEDを液晶直下に配置し、明るさを確保している。
>コントラストは550:1。
- 601 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/21(火) 17:18:28 ID:7XnYJ3fM
- >>598
しかも動画は720Pだから画面がぼやけて見えるというオマケ付
- 602 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:19:33 ID:lkROIo.g
- DSはすれ違い通信やろうとよく鞄に入れて出かけるけれど
帰って見てみたらゲームが止まっていたりソフトが飛び出たりして
上手くできなかった事が多いから、3DSではそこら辺を改善してもらいたい
- 603 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/21(火) 17:20:18 ID:7XnYJ3fM
- >>602
OS側でやるからOSの出来次第だね
- 604 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:22:02 ID:bUAFjVGw
- >>597
それはすれちがい通信やいつの間に通信も考慮に入れてだと思ってた
DSiの半分くらいかな
- 605 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/21(火) 17:23:23 ID:7XnYJ3fM
- >>604
発表されないことにはなんともだね
- 606 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:24:23 ID:FKPz3Le.
- しかし、1080iとかもさっぱり認識度が上がってないのに
4k2kとか広められるのか
フルハイビジョンとか、それっぽい言葉作りすぎ
- 607 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:24:28 ID:MdoYueP6
- QUXGA-W(HDの4倍)のディスプレイもてあましてたけど
この前使い方発見したのでサブディスプレイとして横に置いた
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12994.jpg
- 608 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:28:48 ID:rWbMnh4c
- >>607
なんぞこれ?
大きさというより表示内容が。
- 609 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:29:39 ID:FY98xAII
- 電気屋さんにいったら
高いTVとわけわからんメーカーのTVしか置いてなかった…
まだ品薄解消されんの?
- 610 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:31:13 ID:cWKvqg2Q
- 基本的に、任天堂はハードを引っ張るタイトルが作れたってのを込みで
ハード発売時期を決めてる節があるからね。
PSPの時は、なんだかんだ言って頂点を極めたPSブランドの威光があったわけだけど、
PSP2の時は献身的なサードの支援は望めないだろうし、SCE自身がキラーを早期に
投入できるかが分かれ道なんだろうな。
- 611 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:32:13 ID:rWbMnh4c
- >>610
「早期」といっても、最悪の場合発売日の時点で「早期」が過ぎ去っている可能性すらありうる状況なのだが……。
- 612 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:32:23 ID:MdoYueP6
- >>608
ついった
#kokw とか #nhk とか複数のキーワードで検索した結果を並べてるだけです
- 613 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:32:52 ID:9laosq/w
- ttp://gs.inside-games.jp/news/260/26075.html
英国EDGEマガジンの2010年ベストゲームが発表、GOTYは『マリギャラ2』
>また番外編とも言えるAlternative EDGE Awardsでは、「最も非暴力
>的なゲーム」に毛糸のカービィ、「ベストバグ」にFallout: New Vegas、
>「最も多くのコントローラがテレビに投げられた」にDemon's Soulが
>選ばれるなど、皮肉交じりの受賞リストとなっています。
あれ、先輩やらいとにんぐさん(海外版)はいずこ(棒
- 614 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:32:54 ID:FY98xAII
- >610
あるていどPSPソフトとの互換をとらないと
PSP2発売日にソフトがなかったら大変だと思うよ
- 615 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:35:36 ID:9laosq/w
- ttp://gs.inside-games.jp/news/260/26077.html
任天堂、1月19日にニューヨークで3DSの
プレビューイベントを実施へ
>イベントは3DSをメインとした内容で、The Legend of Zelda: Skyward Sword
>など続報が待たれるWii関連の情報公開は行われない模様です。
まぁここで新ハードの情報濃度薄める理由はなかろーて
- 616 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:35:50 ID:rWbMnh4c
- >>612
厳密には、こういう感じに並べる機能のあるクライアントの画面、ってところか?
公式ウィジェットだと画像は展開しないから、一体何なのかと思ったぜ。
- 617 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:41:30 ID:0xuEw95w
- >>609
日曜にホムセン行ったらREGZA32A1の在庫があったよ。
ぼちぼちじゃないの?
- 618 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:45:49 ID:mg8BaTqo
- >>607
なんか凄いな。
CIVとかストラテジーの情報沢山表示出来そうだ。
重いだろうけど
- 619 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:46:27 ID:bUAFjVGw
- 3DSの場合本来出そうとしてた時期より遅れて出すから
タイトルの繋ぎにも結構余裕あるだろうね
…ってPSP2(仮)ちゃんも遅れてるんだった
- 620 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:48:48 ID:FY98xAII
- >607
それで3DMark11やったらすごいんだろうね(棒
- 621 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:54:15 ID:FY98xAII
- http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51109492.html
http://services.img3.akibablog.net/10/dec/20/column/102.jpg
http://services.img3.akibablog.net/10/dec/20/column/103.jpg
http://services.img3.akibablog.net/10/dec/20/column/105.jpg
コミケっていつから企業がこういったものを売る場になったんだろう…
- 622 :名無しさん:2010/12/21(火) 17:57:45 ID:MdoYueP6
- >>618
この解像度にするとフレームレートむちゃくちゃ下がるんで
業務用のCADに使うとか、株を眺めたりするもんみたい。
>>620
これとは完全に別件で、今日4gamerで3DMark11落としてきたけど
ビデオカードがDX10_1しかサポートしてねぇよ!って怒られたよ。
そんなに古いカード使ってるつもりじゃなかったのに…
- 623 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/21(火) 18:01:38 ID:NlA/5Sy.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>621
iニ::゚д゚ :;:i 穿いたら低温火傷するよね
- 624 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/21(火) 18:02:27 ID:vc9KNEMc
- >>623
被るんじゃね?
- 625 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/21(火) 18:02:34 ID:NlA/5Sy.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>622
iニ::゚д゚ :;:i DirectX10はMS的になかったことにしたいベスト10に入ると思う
- 626 :名無しさん:2010/12/21(火) 18:03:37 ID:FY98xAII
- >>625
なんで?統合シェーダー必須だから?
- 627 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/21(火) 18:03:56 ID:NlA/5Sy.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>624
iニ::゚д゚ :;:i 変態仮面?
- 628 :名無しさん:2010/12/21(火) 18:06:03 ID:BJqODVao
- そういえばciv5も8,9モードと11モードで10は蚊帳の外だな
- 629 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/21(火) 18:09:16 ID:b/xnGe0c
- 3Dテレビ元年とは何だったのか
- 630 :名無しさん:2010/12/21(火) 18:09:50 ID:dxIo2k2c
- >>629
来年から本気出す
- 631 :名無しさん:2010/12/21(火) 18:10:09 ID:0xuEw95w
- 元年というか残念というか
- 632 :名無しさん:2010/12/21(火) 18:11:13 ID:FY98xAII
- WEB2.0
GAME2.0
いろいろあったじゃない!!
- 633 :名無しさん:2010/12/21(火) 18:11:33 ID:8DhATjNQ
- テレビだけで済む3Dコンテンツってどの程度あったのか気になるな
- 634 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/21(火) 18:11:35 ID:b/xnGe0c
- ttp://www.mizuho-ir.co.jp/publication/contribution/it/2010/denkikyo1008.html
>2010年は3Dテレビ元年と呼ばれ
今日初めて知ったんだZE!
- 635 :名無しさん:2010/12/21(火) 18:11:36 ID:FKPz3Le.
- PS3時代を宣言します
ときいて
- 636 :名無しさん:2010/12/21(火) 18:14:09 ID:FY98xAII
- >633
BS11でダンスコンテストとかやってるお
普通のTVでみるとサイドバイサイドで2画面表示されて迷惑だが
- 637 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/21(火) 18:14:15 ID:NlA/5Sy.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>626
iニ::゚д゚ :;:i 主に互換の問題ですかね。
DirectX11は動的シェーダーリンクとかデベロッパの意見を聞いてちゃんと作ってる感じがします。
- 638 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/21(火) 18:14:17 ID:q7GCwQs2
- >>634
岩田さんもそんなこと言ってたような???
- 639 :名無しさん:2010/12/21(火) 18:14:49 ID:bUAFjVGw
- あのエコポイント特需で3Dテレビはどれくらい売れたのかしら
普通の薄型テレビは軒並み売り切れてたし
- 640 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/21(火) 18:15:23 ID:b/xnGe0c
- 本当に無かった事になったDirectX4の悪口はそこまでだ
- 641 :名無しさん:2010/12/21(火) 18:16:36 ID:n1afl09k
- >>590
いい事思いついた
かつて、SFC用CD-ROMドライブユニットとしてプレイステーションを出すつもりだったプランを今復活させるのだ
すなわち、3DS用UMDドライブユニット、プレイステーションポータブル2の登場
これでプレステのブランドが消える事はなくなる
- 642 :名無しさん:2010/12/21(火) 18:17:01 ID:aDjFouOE
- >>613
ベストバグてw
- 643 :名無しさん:2010/12/21(火) 18:17:48 ID:8DhATjNQ
- >>636
一応コンテンツとして放送してる所はあるのか
3Dテレビ以外の人には迷惑してそうだが
- 644 :名無しさん:2010/12/21(火) 18:18:48 ID:8Anh9iwU
- 3D元年にE3であんな挑発的なムービー流してたんですね(棒
- 645 :名無しさん:2010/12/21(火) 18:19:54 ID:FY98xAII
- >643
あとDVDでも3Dものでてるよ
AVなんかはがんばってるよ
- 646 :名無しさん:2010/12/21(火) 18:19:55 ID:ksfY8PZ6
- Fate/stay nightスピンオフ「Fate/Zero」アニメ化&漫画化決定
http://www.new-akiba.com/archives/2010/12/fatestay_nightfatezero.html
まほよの発売日はいつまで伸びるんだろう
- 647 :名無しさん:2010/12/21(火) 18:23:32 ID:cWKvqg2Q
- ゼロはアニメにするにはむっちゃバッドエンドなんだけど、
あれでいいんだろうか。好きだけど。
- 648 :名無しさん:2010/12/21(火) 18:23:56 ID:8DhATjNQ
- >>645
頑張ってる所はあったのか
色々認識改めないとなぁ…
- 649 :名無しさん:2010/12/21(火) 18:25:34 ID:FY98xAII
- >648
でもさ、数十万する高い3DTVで
見ているのがDVDのAVって…
と、おもっちゃう(棒
- 650 :名無しさん:2010/12/21(火) 18:25:43 ID:BJqODVao
- >>613
最も容赦無い暴力に修正されてますな。毛ビィ
あとベストバグって何かあったの?そのうち買いたいんだけど
- 651 :名無しさん:2010/12/21(火) 18:26:41 ID:8DhATjNQ
- >>649
棒も満足してるだろうしな(bow
- 652 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/21(火) 18:27:44 ID:vc9KNEMc
- >>645
そのAV赤青メガネついてなかったか?w
- 653 :名無しさん:2010/12/21(火) 18:34:25 ID:aDjFouOE
- >>650
「ニューベガス バグ」「ニューベガス フリーズ」でググればわかるとおもう
PC版を途中で積んだままだから今修正されてるのかは知らん
- 654 :名無しさん:2010/12/21(火) 18:35:46 ID:Hx4vmmL6
- 日本でもようやくパッチ来るみたいだな、とりあえず360版だけだが。
ttp://www.bethsoft.com/jpn/news/20101221.html
- 655 :名無しさん:2010/12/21(火) 18:39:09 ID:BJqODVao
- ググってきた。
結構酷い仕様バグ残ってるんだな。
パッチ後に買うか
- 656 :名無しさん:2010/12/21(火) 18:46:10 ID:TulGDv5c
- >>655
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200905/22/38/b0119038_213962.jpg
- 657 :名無しさん:2010/12/21(火) 18:48:42 ID:oADwWhUc
- >>655
パッチが出てから>DLCが出てから>ベスト版orGotY版が出てから>そういや、そんなのも有ったな
という流れで買わずじまいですね、たまにやります。
- 658 :名無しさん:2010/12/21(火) 18:54:34 ID:aMKORp/E
- 禁書Ⅱを見ていて思うのだが、ヒロインがステイルなんじゃないかと言いたくなるほど登場してるな。
インなんとかさんの立場はry
- 659 :名無しさん:2010/12/21(火) 18:54:35 ID:BJqODVao
- >>657
バイオショックは横浜優勝セールで買うつもり(棒
- 660 :名無しさん:2010/12/21(火) 18:56:01 ID:81ypDvVM
- >>655
クエストフラグなんかもう仕様なのかバグなのか解らないレベルでw
- 661 :名無しさん:2010/12/21(火) 18:56:38 ID:9Ozsgf5Q
- >>632
おっとソード・ワールド2.0の悪口はそこまでだ(威力棒
旧ルール版の終わらせ方はどうなのだアレ・・・
- 662 :名無しさん:2010/12/21(火) 19:02:06 ID:BJqODVao
- トロン2.0ってレガシーと全然別だったのか。
- 663 :名無しさん:2010/12/21(火) 19:07:00 ID:bzQaU5/w
- >>647
ウェイバー主人公にすれば全て解決(棒
あと龍之介関係とかグロすぎるが何処までやるんだろw
- 664 :名無しさん:2010/12/21(火) 19:07:30 ID:owC.T0nk
- >>659
マリノスか高等学校か
- 665 :名無しさん:2010/12/21(火) 19:13:25 ID:1w0GgJ5I
- >>663
見るたびに買おうか気になる(棒
ttp://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/e/enigmastar/20071202/20071202001742.jpg
- 666 :名無しさん:2010/12/21(火) 19:15:05 ID:udEfGeVE
- 皆既月食なんてなかったんや産業
ttp://japanese.engadget.com/2010/12/21/theo-jansen/
キモイけどちょっと欲しい
- 667 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/21(火) 19:22:26 ID:RhuDSu/M
- >>665
_/乙(、ン、)_可変速粒子砲か
- 668 :名無しさん:2010/12/21(火) 19:25:02 ID:UZ8dpCuY
- 今年8月がPS3お買い得だったんだなあ二万切ってたとは
- 669 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/21(火) 19:25:56 ID:OLNQBTN.
- >>655
ぶっちゃけFO3の時も海外版はVegas並に酷かった
日本語版がまともだったのはデフォルトでパッチが当たった状態だったからだな
- 670 :名無しさん:2010/12/21(火) 19:26:24 ID:0xuEw95w
- >>668
120GB→160GBの切り替わり時期だっけ
- 671 :名無しさん:2010/12/21(火) 19:29:24 ID:UZ8dpCuY
- >>670
そうそう
アドホックパーティがやりたいから値段みてっけど全然たっかいなあ、やりたいソフトが無いから余計に高く感じる
- 672 :名無しさん:2010/12/21(火) 19:29:38 ID:1icG5FOM
- >>667
ヴェスバー?
- 673 :名無しさん:2010/12/21(火) 19:33:21 ID:0xuEw95w
- >>671
つくづくゲーム機として問題だよねw>やりたいソフトが無い
- 674 :名無しさん:2010/12/21(火) 19:34:52 ID:UZ8dpCuY
- >>673
コケスレにずっといるからある程度めぼしつけてるのはあるけど、買うほどじゃなあってのが多くて箱で出てるのも多いしね
所有者にきいてもBDとトルネがっていう感じだしなあソフトもかってるんだけどあんま進めてきてくれたことはない
- 675 :名無しさん:2010/12/21(火) 19:37:40 ID:7Rl7ZPTw
- マルチタイトルは殆どの場合箱の方が出来がいいしのう
- 676 :名無しさん:2010/12/21(火) 19:37:44 ID:klmUiBkQ
- >>674
ACERとかSIRENとか
- 677 :名無しさん:2010/12/21(火) 19:38:50 ID:lkROIo.g
- 赤松健「マガジン追い出されても、Jコミに載せればいいしw むしろネギま規制してもらおうかな」
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292912590/
- 678 :名無しさん:2010/12/21(火) 19:39:33 ID:N8MeXcYM
- アルトネリコ3
龍が如く4
トトリのアトリエ
ネプティーヌ
ACER
剣と魔法と学園モノ。3
ジルオール
この中で3本以上やりたいタイトルがあれば文句無く買いだろう
- 679 :名無しさん:2010/12/21(火) 19:39:43 ID:0xuEw95w
- >>674
ファーストタイトルって大事ですな…
>>676
鯖助の心の傷を(ry
- 680 :名無しさん:2010/12/21(火) 19:40:34 ID:FY98xAII
- http://www.asahi.com/food/news/TKY201012200478.html
マクドナルド配達無料 都内で試験参入
、宅配サービスの試験を東京都世田谷区の用賀インター店で始めた。配達料はとらず、メニューは店頭の価格と同じで、1500円以上の注文が条件。
1500円ってハードル高いですね(棒
- 681 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/21(火) 19:41:31 ID:OLNQBTN.
- >>654
12/24か…
デスクローやスーパーミュータントのDTが二倍になってたバグも修正されるらしいから
これでようやくミニガンでヒャッハーできるようになるのか
- 682 :名無しさん:2010/12/21(火) 19:43:43 ID:BJg65pHo
- ニンドリ年賀状
黄金の太陽:高橋「待ってろ3DS」
ポケモン黒白:石原「2011年はポケモン黒白の世界をさらに進化させる」
レベルファイブ:日野さん「近い将来新しいニュースをお届けできる」
ルンファク0:はっしー「オーシャンズの宣伝」
逆転検事2:江城「次なる“何か”に向けて大きくジャンプして行きたいと思います!」
ゴーストトリック:タクシュー「また新しい物語で皆さんにごあいさつできるよう、仕込みに入ってる段階」
ノーモア:須田「グラスホッパーの3DS&HDタイトルご期待ください」
戦国BASARA3:こばP「「アッと驚く展開」を考えてる」
戦国BASARA3:山本「今年もいろいろな形で、何かをお返しできればと思っています」
大神伝:江城「今年(2011年)も大神、大神伝ファンの皆様に喜んでいただけるような情報を発信できる」
パワポケ:ふじおか「昨年と同じ文章(笑)」
キンダー:野村「来年もよろしくお願いします」
太鼓:中館「2011年は10周年だドン!」
- 683 :箱7 ◆KitIyj783Q:2010/12/21(火) 19:45:44 ID:NtXuB4KM
- >>680
なに・・・すぐだ
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan175865.jpg
- 684 :名無しさん:2010/12/21(火) 19:46:01 ID:UZ8dpCuY
- >>675 >>678 >>679
オススメしてもらったのだとネタ的にネプティェーヌくらいしか・・・
PS3のキラーだったはずのトロステはPSPでみちゃってるしなあ
27800だしてアドパだけっていうとちょっと踏ん切りがつかないもんだなあ
- 685 :名無しさん:2010/12/21(火) 19:46:12 ID:TJH0K4Ko
- >>678
何一つとしてやりたいソフトがない件…。
本当ーーーにないwww
- 686 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/21(火) 19:47:37 ID:2KG3sccE
- 嫁「ねぇねぇ、原爆と核ミサイルって何が違うの?」
俺「ふむ?原子爆弾と核ミサイルなら爆弾かミサイルかが違うではないか」
嫁「一緒のもの?」
俺「だから原爆は爆弾、飛行機で持っていって落っことす、
ミサイルは自力で飛んでいく」
嫁「だーかーらー、物は同じ?」
俺「弾頭の事なら、爆弾は性質上、戦術核になるな
ミサイルは戦略核」
嫁「えーと…原爆は核爆弾?」
俺「んー…そもそも熱核兵器ってのは原爆をまず爆発させて
そのエネルギーで水素とかを核融合させる水爆とが…」
嫁「今日はカレー」
俺「きーけーよー」
- 687 :名無しさん:2010/12/21(火) 19:48:28 ID:8Anh9iwU
- >ルンファク0:はっしー「オーシャンズの宣伝」
イベント出展はPS3のみでしたね
>ノーモア:須田「グラスホッパーの3DS&HDタイトルご期待ください」
さらっとPS3,箱○ソフトの宣伝?
>戦国BASARA3:こばP「「アッと驚く展開」を考えてる」
>戦国BASARA3:山本「今年もいろいろな形で、何かをお返しできればと思っています」
どうせマルチ(ry
- 688 :名無しさん:2010/12/21(火) 19:48:51 ID:H8ZEcQKQ
- >戦国BASARA3:こばP「「アッと驚く展開」を考えてる」
>戦国BASARA3:山本「今年もいろいろな形で、何かをお返しできればと思っています」
PSに専念しときゃいいのに
- 689 :名無しさん:2010/12/21(火) 19:49:28 ID:QpNdX7sk
- 竜が如くが5本マルチパックで3000円とかなら気になる
飽きるか
- 690 :名無しさん:2010/12/21(火) 19:50:10 ID:udEfGeVE
- 331 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/21(火) 19:15:42 ID:NeDAP2Rd0
NHK紅白英会話合戦(違
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/b3lj/index.html
電車内でリトルチャロやってるけどもともと英語だったのか……
音出てないからわからんよ
- 691 :名無しさん:2010/12/21(火) 19:50:35 ID:TJH0K4Ko
- グラスホッパーは、ノーモア2が終わった今、発表出てるのはHDタイトルだけだからなぁ。
3DSタイトルは、来年発表になりそうだな。(ライン動いてるかは分からないけど)
と、フォローしておこう。
仙石BASARAはフォローしなくていいや。
- 692 :名無しさん:2010/12/21(火) 19:50:54 ID:1PWiJOwQ
- 今年の8月にPS3を安くで買ってソフトをまだ持ってない俺が通りますよ
BDしか買ってねえや
トリコが出れば買うかな
- 693 :名無しさん:2010/12/21(火) 19:51:50 ID:3mzcJjYQ
- 須田もあかんのお…
- 694 :名無しさん:2010/12/21(火) 19:51:51 ID:UZ8dpCuY
- >>692
いいなーうらやましい、モンハン見越して買っておけばよかった
- 695 :名無しさん:2010/12/21(火) 19:52:11 ID:8Anh9iwU
- >>690
番組で下に英語字幕とか出てなかったかな
- 696 :名無しさん:2010/12/21(火) 19:52:25 ID:9Ozsgf5Q
- >パワポケ:ふじおか「昨年と同じ文章(笑)」
もはや風物詩
- 697 :名無しさん:2010/12/21(火) 19:53:14 ID:bm7YrZgI
- >>694
じゃあ買えばいいのに?
漬物石以外の使用方法できるんだから本望だろう
- 698 :名無しさん:2010/12/21(火) 19:53:31 ID:H8ZEcQKQ
- 須田はそういうキャラだしいいんじゃないかなー
ニンドリ自体がそういう所あるし
- 699 :箱7 ◆KitIyj783Q:2010/12/21(火) 19:53:40 ID:NtXuB4KM
- ルチャリブレにみえた。
- 700 :名無しさん:2010/12/21(火) 19:54:03 ID:B4d2gK8.
- この時期のアニメや特撮は、どれも急転直下だのう
- 701 :名無しさん:2010/12/21(火) 19:54:09 ID:YvlMWdFE
- リトルチャロはもっと評価されてもいいと思うんだ
今帰宅産業
- 702 :名無しさん:2010/12/21(火) 19:54:12 ID:aDjFouOE
- 須田といえば、二、三日前に須田と小島のプロジェクトはまだ生きてるよ。ただし、完成度は1%なって記事があったな
- 703 :名無しさん:2010/12/21(火) 19:54:37 ID:udEfGeVE
- >>695
ヤバい
ナチュラルに英語無視してたかもw
- 704 :名無しさん:2010/12/21(火) 19:55:18 ID:kGMi4NOg
- やさいのようせいはもっと知れ渡るべき
- 705 :名無しさん:2010/12/21(火) 19:55:19 ID:Hx4vmmL6
- 今日のEAのお時間です(棒
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/12/21/46459.html
- 706 :名無しさん:2010/12/21(火) 19:55:26 ID:bm7YrZgI
- >>700
年末商戦はゲームだけに有らず
具体的にはサンタさんの存在が仄めかされるw
- 707 :名無しさん:2010/12/21(火) 19:56:29 ID:8Anh9iwU
- >>705
だんだんパッチャー化してきてないか?
>またサードパーティの立場として同氏は「もっとサードパーティのコンテンツを上手くプロモーションして欲しい。自社タイトルと同じように」とコメント。
本当に酷いゴネだな('A`)
- 708 :名無しさん:2010/12/21(火) 19:57:03 ID:0xuEw95w
- >>705
テメェんとこのソフトも値下げすると売れるよ(棒
- 709 :名無しさん:2010/12/21(火) 19:57:27 ID:udEfGeVE
- EAは最近面白発言メーカー以上の印象がない
ゲーム自体はあまりぱっとしないよね
向こうだとスポーツ系が安定してそうだけど
- 710 :名無しさん:2010/12/21(火) 19:59:41 ID:8Anh9iwU
- プロモーションをして欲しいって、任天堂側で全部やれってか?そんな無茶振りないだろ('A`)
周りがこんなのしか居ないと思うと嫌になるぜ全く
- 711 :名無しさん:2010/12/21(火) 20:00:18 ID:9laosq/w
- プレイグラウンドなんざ何をどうやっても売れん、と
- 712 :名無しさん:2010/12/21(火) 20:00:18 ID:bzQaU5/w
- 戦国BASARAはもう続編作らんでも良いから、初代みたいにバカ要素満載の新作を作ってくれんかなあ。
- 713 :名無しさん:2010/12/21(火) 20:00:29 ID:9Ozsgf5Q
- うまく行ってない時は外へ原因を求めがち
その根本は、自分達が間違ってると思っていない所にある
- 714 :名無しさん:2010/12/21(火) 20:01:17 ID:NhCgdoJc
- 広告はソフトの魅力を伝えるために打つモノだけど、自分たちが一番そのソフトの魅力判ってるはずじゃ(ry
- 715 :名無しさん:2010/12/21(火) 20:01:25 ID:9Ozsgf5Q
- >>712
いっそパクり返しでBASARA裁判作っちゃえばいいんじゃね(棒なし
- 716 :名無しさん:2010/12/21(火) 20:01:41 ID:bm7YrZgI
- >>686
話題が悪かった・説明が難しかった
興味津々に質問してくるのが悪かった
どーれだ
- 717 :名無しさん:2010/12/21(火) 20:03:31 ID:dn/b78b.
- >>716
「威力が違う」でいいんじゃないかと思った。
- 718 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/21(火) 20:05:45 ID:2KG3sccE
- レーザー水爆ってアリだな
って思ったらまだ開発されてなかった
- 719 :箱7 ◆KitIyj783Q:2010/12/21(火) 20:07:34 ID:NtXuB4KM
- たとえ99ドルにして本体がアホみたいに売れても
サードのゲームとあんまり関係ない気がする。
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan175865.jpg
- 720 :名無しさん:2010/12/21(火) 20:10:08 ID:ZqhPZxaI
- ニンドリ買ってきたので「おまけ」を何処の御家庭にも必ず有る物と比較してみた
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12995.jpg
※カービィが小さく見えるのは仕様です
- 721 :名無しさん:2010/12/21(火) 20:12:25 ID:9Ozsgf5Q
- >>720
ニンドリにパワポケのしつもんコ〜ナ〜ある?
あったら明日にでも買ってくる。てかウチん所今日売ってない
- 722 :名無しさん:2010/12/21(火) 20:14:31 ID:f1eLVfxk
- >>712
新作は三国BASARAでどうですか(*´Д`*)
- 723 :名無しさん:2010/12/21(火) 20:15:52 ID:BJg65pHo
- パワポケゴルフ
ttp://img216.imagevenue.com/img.php?image=27988_1_122_73lo.jpg
無双3DS
ttp://img195.imagevenue.com/img.php?image=27992_2_122_466lo.jpg
- 724 :箱7 ◆KitIyj783Q:2010/12/21(火) 20:16:47 ID:NtXuB4KM
- 記録面が反ってきたりかびてきたりしてない?
LD
サイズ比較
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan175868.jpg
- 725 :名無しさん:2010/12/21(火) 20:16:48 ID:wokzS1Jc
- >>703
英語だけのと字幕付きの二種類やってるはず
- 726 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/21(火) 20:17:15 ID:AuQd7gNQ
- >>720
お、今回のニンドリはこんなオマケが付いてるんか
今度買ってくるかな
- 727 :名無しさん:2010/12/21(火) 20:17:16 ID:9LoKZtt.
- >>712
ガンダムBASA(ry・・・と思ったがダ無双3のフロンタルとトレーズ閣下の
シナリオが既にかなりブっ飛んでるな。
- 728 :名無しさん:2010/12/21(火) 20:18:20 ID:NFuh6jXw
- 三国BASARA無双オロチとかどうですかね
コラボゲー
- 729 :名無しさん:2010/12/21(火) 20:18:42 ID:8Anh9iwU
- ニ(ノ)国無双とかどうだ
- 730 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/21(火) 20:18:46 ID:Hlfhdxrk
- 最近FFのブランド価値がどんどんなくなってる気がする
- 731 :名無しさん:2010/12/21(火) 20:19:09 ID:9Ozsgf5Q
- >>723
それだと彼女が死んだり死ぬより恐ろしい目に遭うゴルフゲーになってしまうので却下(棒なし
パワフルゴルフはDSでパワプロ外伝出してるチームのだろうな
- 732 :名無しさん:2010/12/21(火) 20:19:15 ID:YvlMWdFE
- BASARAvs無双はまだですか
- 733 :名無しさん:2010/12/21(火) 20:22:48 ID:QgJpHVt.
- つよきす3学期とか誰得
- 734 :名無しさん:2010/12/21(火) 20:26:20 ID:NhCgdoJc
- >>733
えー、二学期をまずやり直そうよ…
- 735 :名無しさん:2010/12/21(火) 20:29:00 ID:9laosq/w
- トロイ無双に対抗してカエサルBASARAとか誰得対決に持ち込む
というのはどうか(ぼー
- 736 :名無しさん:2010/12/21(火) 20:29:31 ID:MdoYueP6
- もっと姉しよは凡作としては普通な感じだったみたいだけど
結局つよきすは…
- 737 :名無しさん:2010/12/21(火) 20:31:43 ID:QgJpHVt.
- なんていうか。キャラ一新しろって感じだがw
- 738 :箱7 ◆KitIyj783Q:2010/12/21(火) 20:31:48 ID:NtXuB4KM
- ドラクエがどうなるかが心配。
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko037875.jpg
- 739 :名無しさん:2010/12/21(火) 20:34:21 ID:QorU3hJM
- >>705
大体wii自体は別段今の価格で売れてんのに何で値下げする必要がある?
むしろ値下げでネガティブな反応されるのがオチだろうに
勢いあるハードに合わせたソフト作れないのが根本的な原因だろう
何で大小問わずサードは自分の事を棚に上げて他社批判すっかな〜
EA()って思われて終わりだろ
- 740 :名無しさん:2010/12/21(火) 20:35:56 ID:ZqhPZxaI
- >>739
そもそもEAってスポーツゲーをスーパーマルチしている印象しか無い・・・
- 741 :名無しさん:2010/12/21(火) 20:36:50 ID:9Ozsgf5Q
- スーパーマルチでWii版DS版が露骨に手抜きってメーカーが海外にあったような
それがEAだっけ?
- 742 :名無しさん:2010/12/21(火) 20:37:14 ID:lkROIo.g
- ニンドリは内容はそれなりに良いけれど値段が…
月一だからって980円は高すぎだろ
- 743 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/21(火) 20:39:04 ID:Hlfhdxrk
- >>738
そういやイナイレの人気投票の結果っていつだっけ
- 744 :名無しさん:2010/12/21(火) 20:39:04 ID:7bejWUzI
- HD機に主軸を移してるくせに、Wiiに難癖付けてくるって何なの?
- 745 :名無しさん:2010/12/21(火) 20:39:20 ID:H8ZEcQKQ
- しかもそのスポーツゲーの出来Wiiだけ露骨に悪いしなw
- 746 :名無しさん:2010/12/21(火) 20:39:52 ID:rWbMnh4c
- >>738
少なくとも国内展開に関しては、DQ10は大丈夫だと思う、
スクウェア系関係者は勿論のこと、恐らく和田社長でさえ金銭面以外の干渉は一切行えないだろうし。
問題が起こるとすれば、それ以後の展開だろうな。
最悪の場合、スクエニと主要3人が袂を分かつことになって封印状態って所までは覚悟した方が良いかもね。
逆を言えば、それより悪くはならないだろうということだけど。
- 747 :名無しさん:2010/12/21(火) 20:41:12 ID:cWKvqg2Q
- Civの恐怖を考えると、これはあながち暴論ではないよね
好きなゲーム、が故に買わない訳
http://ameblo.jp/takashi0nakamura/entry-10743516320.html
世の中には、そのゲームが「大好き」なタイプが故に「買わない」という人がいます。
僕はそういう方に何度も出会いました。
時間がたっぷりあって、遊ぶ暇なら沢山ある方なら、そんな事は言わないかもしれません。
でも、ものすごく楽しいが故に生活上の問題が生じる、というのは立派な「買わない」理由になるわけです。
楽しい事よりも、生活上に問題が生じるほうが殆どの場合重大な問題になるからです。
- 748 :名無しさん:2010/12/21(火) 20:41:31 ID:9laosq/w
- ブームブロックスを1980円で再発したことぐらいしか良い事やってないだろ、EA
- 749 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/21(火) 20:41:32 ID:Hlfhdxrk
- 堀井さん「ドラクエ11はなんとなくサッカーゲームにしてみます」
- 750 :名無しさん:2010/12/21(火) 20:41:40 ID:YvlMWdFE
- DQは正直ナンバリングの限界のような気がする
3人の年齢的な意味で
- 751 :名無しさん:2010/12/21(火) 20:42:02 ID:N8MeXcYM
- >>741
ニードフォースピードが見た目に分かりやすい手抜きだったのは覚えてる
- 752 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/21(火) 20:42:46 ID:M1PlnH7.
- >>743
投票は明日までみたいだ。このままだと五条さんと女の子ふたりが壁紙になる・・・
- 753 :名無しさん:2010/12/21(火) 20:43:43 ID:9LoKZtt.
- >>746
DQ立役者の一人のゆきのふさんがどうなるかなぁ。
- 754 :名無しさん:2010/12/21(火) 20:45:39 ID:H8ZEcQKQ
- FIFA「MOVEの登場で自由にスペースを狙い
オフザボールの動きまで考える本格的なサッカーゲームが出来るようになるだろう」
とか言ってたと聞いたが勘違いだったかな
- 755 :名無しさん:2010/12/21(火) 20:46:01 ID:9laosq/w
- ドラゴンクエストGTとして新しく続く(なんてことがありませんように)
- 756 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/21(火) 20:46:28 ID:Hlfhdxrk
- >>752
ポケモンの時は無理やりコイルが引き下ろされたが今回もそんな感じになるのかな…w
- 757 :名無しさん:2010/12/21(火) 20:47:20 ID:WiidUxGo
- >>756
今回TOP3全部がイレギュラーだからなぁ
- 758 :名無しさん:2010/12/21(火) 20:48:27 ID:YvlMWdFE
- コイルはしっかり壁紙にしてもらえてるから大したものだw
- 759 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/21(火) 20:48:45 ID:M1PlnH7.
- じゃあドラゴンクエストZで・・・
しかしネットのアンケートとかはネタにされて
めちゃくちゃにされることが多いなぁ・・w
- 760 :名無しさん:2010/12/21(火) 20:48:55 ID:k9ssfAhw
- >>754
Wiiイレをパクるつもりだったのかな?
売上げ不振でもコナミがあれ続けてるのは
操作方法的にはプレイメーカースタイルにこそ
未来があると踏んでいるのだろうか。
- 761 :名無しさん:2010/12/21(火) 20:50:41 ID:lkROIo.g
- ドラゴンクエスト7は出てるから帰ってきたドラゴンクエストでしょ
- 762 :名無しさん:2010/12/21(火) 20:51:26 ID:YvlMWdFE
- >>759
誰もが無条件かつ簡単に一石投じられる環境とはこういうものです
- 763 :名無しさん:2010/12/21(火) 20:51:45 ID:bUAFjVGw
- 勝負に出たなアリス…そこはかとなく不安も感じる
http://blog.alicesoft.com/archives/1784078.html#more
- 764 :名無しさん:2010/12/21(火) 20:52:41 ID:E3/blfK2
- >>744
まったくだね
- 765 :名無しさん:2010/12/21(火) 20:53:54 ID:QgJpHVt.
- >>763
大丈夫だろ。規制されても理事メーカー除く。だし
- 766 :名無しさん:2010/12/21(火) 20:54:03 ID:H8ZEcQKQ
- 母娘館が一番気になるが
アリスだからNTR要素ふんだんなんだろうな…
- 767 :名無しさん:2010/12/21(火) 20:57:47 ID:0xuEw95w
- >>746
>スクエニと主要3人が袂を分かつことに
そんなんなったらそれこそ株主総会で上層部の首がまとめて飛ぶなw
- 768 :名無しさん:2010/12/21(火) 20:59:24 ID:9Ozsgf5Q
- >>760
あれは次世代では標準のひとつ足りえるものだと思うよ
そういやイナブンWii版もプレーメーカースタイルっぽいのがあったな
- 769 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/21(火) 20:59:55 ID:2KG3sccE
- どうでもいいが
先ず大帝国だろう
ぱすちゃ3は…
もうぱすちゃは休ませろ
- 770 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:00:43 ID:QgJpHVt.
- 気分が上々キター
- 771 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:00:49 ID:cWKvqg2Q
- >本スレ217
石原さんが頭やってる期間は実行不能か、他の人、場所でやり直す以外
修正不能でしょうな。規制云々以前にアニメーションに対して全く知識がない人が
頭でいること自体に無理があったんだろうし。
- 772 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:02:45 ID:ZqhPZxaI
- イェッフー!
ttp://mar.2chan.net/dec/b/src/1292929661000.jpg
ttp://sep.2chan.net/may/b/src/1292931254686.jpg
極一部の意見
ttp://jul.2chan.net/may/b/src/1292930599837.jpg
>俺の今まで何だったの…?
ttp://apr.2chan.net/may/b/src/1292930721690.jpg
賞味期限短いロダなのでこちらに・・・
- 773 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:03:05 ID:P.zKd046
- 今北産業、モンハン待合中
>>763
母娘館がド直球に来てる件
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 774 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:03:57 ID:BBFWuQQQ
- 今北
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/331/331336/
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/331/331339/c20101221_haru_02_cs1w1_322x301.jpg
>もう1つは『春ちゃんのおこめ 320g(約2合)』で、価格は1,000円(税込)となっている。
米なら秋ちゃんの方だろう…豆知識的に考えて
ttp://www.nhk.or.jp/nw9/trivia/parts/n038/images/koma_all.jpg
- 775 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:07:45 ID:wokzS1Jc
- >>772
やっと♀情報来たんだ
これで全部だっけ?
- 776 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:08:59 ID:YvlMWdFE
- ( ´w`)<ロコンがよろこんでいる、ナンチテ
- 777 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:09:34 ID:Gpnkm2tA
- 今日のメンテでPDWのポイントかなり緩和されて
ポイント低くてもゆめしまで海や空に行けたり
追加のポケモン出るようしたみたいだな
- 778 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:10:03 ID:QgJpHVt.
- >>772
日照りと雨降らしは確定かw
でも出難いんだよね!
- 779 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:10:09 ID:lkROIo.g
- >>763
何かパターン化してきているような
- 780 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:10:26 ID:FY98xAII
- http://koke.from.tv/up/src/koke12992.gif
- 781 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/21(火) 21:10:33 ID:8YKoqddY
- >>772
要するに夢ポイントの目標ラインが下がったってことかな?
モチベ上がって来たでござる
- 782 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/21(火) 21:11:11 ID:UD2g.Qbs
- n ̄n >>781
o o )ク 問題は何ポイントなのかだ
uv"ulア 1万までなら超えてあるが
ヾノ
- 783 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:11:49 ID:9Ozsgf5Q
- なぜこんなパチもんくさい名前にするんだw
ttp://www.famitsu.com/news/201012/21037179.html
- 784 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:11:58 ID:YvlMWdFE
- 24時間制限が解けたら教えてくれ
- 785 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/21(火) 21:12:05 ID:AuQd7gNQ
- >>772
んー?いつもの森でもロコンが出るようになったんかな?
- 786 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/21(火) 21:12:47 ID:8YKoqddY
- とはいえ、今まで夢ポイント貯めた人もそのうち何か得することがあるんじゃないかなあ。
今までの目標ライン以上だと更に追加エリアがあったりとか。
- 787 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:12:48 ID:QgJpHVt.
- ミニリュウは配ったのでテンションは下がってるはず(ボウ
- 788 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:13:00 ID:9laosq/w
- >>783
グリーらしさへのリスペクトじゃないかなw
- 789 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:13:27 ID:bUAFjVGw
- >>783
カレンも随分痩せたんだな(棒
- 790 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:14:49 ID:QgJpHVt.
- >>785
ゆめポイント溜めないと出ないのは仕様
必要なポイントが減っただけじゃね
- 791 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:14:55 ID:oipXMkDY
- >>777
なるほど、だから既得権益を享受してた人はちょっとがっかりしてるのねw
そういや自分の夢ポイントって今いくらか確認したこと無かったなぁ
- 792 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/21(火) 21:15:35 ID:NtXuB4KM
- 今なら貼れる
ttp://up3.viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro015122.jpg
- 793 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:16:13 ID:FY98xAII
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101221-00000129-jij-int
漁船衝突で賠償要求=中国、韓国に抗議
・・・・・????意味わかんないお???
- 794 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/21(火) 21:16:56 ID:UD2g.Qbs
- n ̄n >>791
o o )ク プロフィールを見ればいいよ!
uv"ulア
ヾノ
- 795 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/21(火) 21:17:47 ID:8YKoqddY
- 夢ポイントの存在意義が薄まった感はあるかもね
- 796 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:18:04 ID:7bejWUzI
- これはまずそうな予感。
VUファイルがWindowsレジストリファイルに干渉、
一緒にアンインストールしてしまう
ttp://lodestone.finalfantasyxiv.com/rc/diary/entry?e=103029
先日のVUが「原因」でPCがクラッシュしていまいました。
現在、公式では発表されていないエラーです。
先日のVU当日の出来事でしたので、エラーコード、経緯などもサポセンに連絡済です。
電話でのやり取りも何度か行っております。
スクエニ「現在、調査中です。」ということで
今週中に再度電話がかかってくる予定です。
- 797 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:18:41 ID:ZqhPZxaI
- 夢ポイントが三桁の俺には無縁な話だな・・・
- 798 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:19:08 ID:QgJpHVt.
- コースを増やすなら選べるようにしてほしいな。
- 799 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:19:12 ID:9Ozsgf5Q
- どういう事が出来るのかわからないので、明日潜ってくるか
とりあえずゲットしたジーランス♀をブラックにいれておかねば
- 800 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/21(火) 21:19:24 ID:NtXuB4KM
- 世の中は謎が多いのよ。
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews026353.bmp
- 801 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/21(火) 21:19:39 ID:8YKoqddY
- >>796
ん、またFF14かw
最近はFF14やらFF4のマザー「ポ」ムやらネタが多いなあ。
箱◯版FF13の影が薄いぜ。
- 802 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:20:03 ID:YvlMWdFE
- 廃プレイ前提の存在意義ってのもどうなんだという気がだなw
- 803 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:20:34 ID:ZqhPZxaI
- >>801
影が無い存在に対して「薄い」とか言われても・・・
- 804 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/21(火) 21:20:45 ID:AuQd7gNQ
- 試しに接続してゆめしまに行ってみた
・・・なるほど、今まで一度も行った事がなかった海底マップが出現した。
現時点のゆめポイントは5800とかそこらだったかな・・・
- 805 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:21:14 ID:9laosq/w
- >>796
死「神ゲー」化しつつあるな、確実に着々と
- 806 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:21:41 ID:FY98xAII
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101221-00000033-jijp-soci.view-000
悪いことの予兆?
- 807 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/21(火) 21:22:02 ID:NtXuB4KM
- 泥縄の赤字工事のようだ・・・・。
- 808 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/21(火) 21:22:04 ID:NlA/5Sy.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 侵略
iニ::゚д゚ :;:i ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13073605
- 809 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:22:49 ID:E3/blfK2
- >>806
今頃どっかに悪魔城でも出てるよ(棒
- 810 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:22:59 ID:Ext/.d46
- まぁ、妥当ですかな
小学生も対象とするゲームなのに、ゆめポイントの要求数値が高すぎる気はしていた
まぁ、27000ポイントも集めるのは廃人すぎますよねー
- 811 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:23:07 ID:3mzcJjYQ
- FFF14まともに動いてないんじゃないか?
- 812 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:23:56 ID:ZqhPZxaI
- >>807
当面無料だからねぇ・・・
- 813 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:25:51 ID:QgJpHVt.
- >>810
俺の事かー!まだまだニョロコン♀の為に頑張れる!
- 814 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:26:27 ID:Gpnkm2tA
- >>810
25000超えてるけどは廃人じゃないよ!
ちょっと毎日コツコツやってただけだよ!!
- 815 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:29:07 ID:8Anh9iwU
- 今回BWにゲームコーナーがないのは何故なんだ…。暇つぶしでもスロット遊べたのに
- 816 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:29:28 ID:bzQaU5/w
- >>809
馬鹿な!1999年にユリウスさんが頑張ったから2035年までは出ないはず!(棒
- 817 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/21(火) 21:29:45 ID:8YKoqddY
- 流石に2万ポイントとかまでモチベーション保てないなあ…w
せめてミニゲームが既存の4つから増えればいいんだけど
- 818 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:29:47 ID:Ext/.d46
- >>813-814
特定(ry
欲しい夢特性出るまで頑張るだけ
- 819 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:35:39 ID:Gpnkm2tA
- >>817
私はBWが初ポケなので
毎日一匹ポケモンを持ち帰るのが楽しみで続けてますよ
ミニゲームは確かに飽きましたがw
- 820 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/21(火) 21:36:41 ID:NtXuB4KM
- アクティブユーザー数がよくわからなくなってきたからなぁ
やっぱり減ってるんだろかね・・・
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko037880.jpg
- 821 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/21(火) 21:41:10 ID:AuQd7gNQ
- 物を破壊する系のミニゲームを増やすんだ
- 822 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:44:40 ID:wokzS1Jc
- >>819
バラけりゃまだいいんだけど
4回連続迷子探しとか泣きたくなる
- 823 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:46:03 ID:YvlMWdFE
- 迷子探しはすぐ終わるからいいじゃない
うちのボロPCだとホエルオー連続とかだと泣きそうになった
- 824 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:46:41 ID:9Ozsgf5Q
- 大丈夫な人がいるw
ttp://www.konami.jp/products/sns_gre_yakyubu/index.html
- 825 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:46:54 ID:oipXMkDY
- >>794
みてきたー1366点だったw
3〜4日にいっぺんのペースだからなぁ
- 826 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2010/12/21(火) 21:47:16 ID:PKhY.aVc
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
こないだの地雷アプデを見事踏ンでクライアントが起動しなくなった俺が呼ばれた気が
- 827 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/21(火) 21:48:59 ID:NtXuB4KM
- >>826
相変わらず豪快に踏み抜くなおまいさん・・・
- 828 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:49:01 ID:wokzS1Jc
- >>823
他のは適当にやっててもクリアできるけど
真面目にみてないと落し物結構見落とすんだもん
- 829 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:49:04 ID:3mzcJjYQ
- 流石だ…
- 830 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:49:23 ID:FY98xAII
- http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52412759.html
日本動画協会(AJA)、東京国際アニメフェアが「実質的には実行不能な事態」と声明を発表
http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/7/3/730a5e2c.png
,r─
_ ,,,_ / | | ま
\,.≧ ̄` ' ヾ、 | じ
i ル、 从 } _,ノ で
j ( ┃ ´┃!<  ̄`'ー‐
. -( ヾ.、 r‐ ,ィ ノァ
` x,>^^ヾハ ハ^<,.ク
ヽ ノ ^ ^ヽィ
- 831 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:49:27 ID:mpalqTnE
- 始めたの遅いけどまだPDW続けてるお
1日200~300Pペースでやっと6000。マゾいだろこの仕様・・・
- 832 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:49:56 ID:BBFWuQQQ
- 不自由の旦那は相変わらずだな…
- 833 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:51:51 ID:Ext/.d46
- アイスクリームで変な形に積んでみたり
ホエルオーで風船の間に入れて高得点狙ったりと楽しめるよ
- 834 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:51:56 ID:mpalqTnE
- アップデートと言えばゴーストトリックiPhoneの来ましたな
・・・最終章まで無料でできちゃうバグとかアホかカプコンw
- 835 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/21(火) 21:52:41 ID:NtXuB4KM
- >>826
飲んじゃうタイプ
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko037879.jpg
- 836 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:53:18 ID:wokzS1Jc
- >>833
ホエルオーは9万9千までは行ったんだがなぁ
- 837 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:54:20 ID:9LoKZtt.
- >>830
そりゃああんだけ大手がこぞって抜けたら見るもの無いだろうなぁ・・・
一体誰が得をするんだこの一件は。
- 838 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:54:43 ID:YvlMWdFE
- PCが悲鳴上げるのよ…ホエルオーとペリッパー…
- 839 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/21(火) 21:56:19 ID:NtXuB4KM
- 無料で配ってたようなものなのか・・・。
お間抜けな話だ・・・
- 840 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:56:45 ID:mpalqTnE
- >>838
GoogleChromeマジオススメ
ぷにるちゃんじゃ俺も辛いけど、こっちだと超すいすいいけるお
- 841 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/21(火) 21:57:23 ID:AuQd7gNQ
- ホエルオー、妙に重いんだよな・・・俺もPC変えるまではかなりゲームスピードが落ちていた
- 842 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:58:07 ID:Gpnkm2tA
- >>819
迷子は確かにキツイけど早く終わる分まだましなほうかな
ホエルオーは15個割ったら放置でいいし
アイスはでかいのを一個置いたら放置
ひこうレースは放置できないしスピードアップの文字が邪魔だし一番嫌いw
- 843 :名無しさん:2010/12/21(火) 21:59:09 ID:9Ozsgf5Q
- >>840
クロームちゃんはなんか色々くっついて来るからアンインスコしてもた
- 844 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/21(火) 22:00:32 ID:NtXuB4KM
- 気を抜くとグーグルツールバーをインストールさせられそうになる最近のフリーソフト
- 845 :名無しさん:2010/12/21(火) 22:00:52 ID:9Ozsgf5Q
- アイスは置く→バランス崩して落ちそうになったら、小さく掬ったアイスをぶつけると固定される
を理解してからは120cm安定。木の実はチーゴがいいよ。すくいやすさが2・3・4だし
すくいやすさ1があると数を置けなくなる
- 846 :名無しさん:2010/12/21(火) 22:02:45 ID:wokzS1Jc
- 半減実ならすくいやすさ最低で3やで!
- 847 :名無しさん:2010/12/21(火) 22:03:22 ID:mpalqTnE
- Chromeちゃん出来いいんだけどね
軽さと安定性は凄い。普段はぷにるちゃんのが便利だとは思ってるけどw
日本語入力も便利だし、Googleガチで征服しちゃえそうかもなあ
- 848 :名無しさん:2010/12/21(火) 22:04:09 ID:BBFWuQQQ
- >>844
ttp://farm4.static.flickr.com/3100/2651970411_b210f8f3ac.jpg
こうですね、分かります(あそ棒
- 849 : ◆XcB18Bks.Y:2010/12/21(火) 22:05:40 ID:wvN1pl7I
- >>806
皆既月食は普通は橙になるそうですね。
しかし12月下旬なのに
雪がデフォルトでなかなか晴れない日本海側の札幌で見れて
晴れがデフォルトの太平洋側の東京で見られないって
どういうことよ…
- 850 :名無しさん:2010/12/21(火) 22:06:53 ID:mpalqTnE
- >>845
俺は粘着重視でモモン使ってる
チーゴまだ手に入らないおorz
- 851 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/21(火) 22:07:04 ID:AuQd7gNQ
- 橙と見て即ちぇぇぇぇぇぇぇぇんが思い浮んだ
- 852 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/21(火) 22:07:28 ID:57iDM2vs
- >>849
こんばんは
天気なんてそんなものだよ
- 853 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/21(火) 22:08:29 ID:NtXuB4KM
- >>848
かいしゃのおっさんどものパソコンがここまで行ってないけどけったいなものがいっぱいインストールされてた・・w
- 854 :名無しさん:2010/12/21(火) 22:11:09 ID:dn/b78b.
- >>853
ツールバーの勧誘うぜーです('A`)
- 855 :名無しさん:2010/12/21(火) 22:12:49 ID:FY98xAII
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm13015302
エキプロって万能なんだな…
- 856 :名無しさん:2010/12/21(火) 22:18:25 ID:QgJpHVt.
- >>837
警察官僚と都知事と副知事
- 857 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/21(火) 22:19:58 ID:NtXuB4KM
- ネタにされやすい・・・
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews026356.jpg
- 858 :名無しさん:2010/12/21(火) 22:21:18 ID:8bzTaK3Q
- viploader調子悪いなぁ
- 859 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/21(火) 22:22:45 ID:NlA/5Sy.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>855
iニ::゚д゚ :;:i 完全に一致
- 860 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/21(火) 22:24:11 ID:NtXuB4KM
- テスト
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper0181.bmp
- 861 :名無しさん:2010/12/21(火) 22:26:45 ID:FY98xAII
- >857
ミサワ「みんな目が離れすぎ」
- 862 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/21(火) 22:33:09 ID:b/xnGe0c
- 10万円の旅
このgdgdがたまらんwww
- 863 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/21(火) 22:43:38 ID:.Rj7p..k
- ∩__∩ 帰宅。
( ・ω・) 年末の忘年会続きで、ウコンの力が手放せない毎日。
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12996.jpg
- 864 :名無しさん:2010/12/21(火) 22:44:33 ID:WiidUxGo
- >>863
もうリュカいらないんじゃないかな
- 865 :名無しさん:2010/12/21(火) 22:47:39 ID:B4d2gK8.
- >もう全部准将一人で良いんじゃないかな
!!!
- 866 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/21(火) 22:48:27 ID:AuQd7gNQ
- >もう五飛は加藤機関に入ればいいんじゃないかな
!!!!!!
- 867 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/21(火) 22:49:19 ID:NtXuB4KM
- 忘年会は毎年2回くらいしかしない。連日やる人すごい。
- 868 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/21(火) 22:50:18 ID:NlA/5Sy.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 忘年会ってコミケ終わった後にTFTビルでビール飲むことを指すんじゃないの?
iニ::゚д゚ :;:i
- 869 :名無しさん:2010/12/21(火) 22:51:07 ID:9LoKZtt.
- >>866
入るも何も元から加藤機関じゃないですか!
あの作品だけだとEWは主人公カトルでライバル五飛だから困る、
便利屋過ぎてマジなんでもあり。
- 870 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/21(火) 22:51:10 ID:.Rj7p..k
- ∩__∩ 営業やってるとねー、誘われたり連れてかれたり乗り込んだりで、
( ・ω・) そういう席に行く機会が増えまして。お酒大好きだから良いんですけども。
さて、旅館の予約とれたから23-25日は温泉ですよヒャッホイ
- 871 :名無しさん:2010/12/21(火) 22:51:20 ID:rsS0CmUY
- iPhoneでゲームしようとするとユーザー登録してニックネームいれろとうるさいのだがなにこれ?
前はそんなのなかった気が
- 872 :名無しさん:2010/12/21(火) 22:51:59 ID:oADwWhUc
- >>863
これは……馬嫁の新境地だな!
- 873 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/21(火) 22:52:06 ID:NtXuB4KM
- 液晶パネルでできてそうなビル・・・
- 874 :名無しさん:2010/12/21(火) 22:52:28 ID:1w0GgJ5I
- 仕事行きたくないでござる
前は「面倒臭い」と思っても「行きたくない」なんて思わなかったのに、どうしてこうなった…
- 875 :名無しさん:2010/12/21(火) 22:52:38 ID:BBFWuQQQ
- そんなに頑張って年を忘れないといけないとか大変ですね
- 876 :名無しさん:2010/12/21(火) 22:53:01 ID:8bzTaK3Q
- >>857
あれ?見れるようになった・・・、けいおん?
- 877 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/21(火) 22:54:35 ID:NtXuB4KM
- >>876
おかしい・・・初音ミクの人気漫画風?の画風で書いたやつだった
やはりへんだのう・・・。
- 878 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/21(火) 23:01:22 ID:NtXuB4KM
- 外人さんが
ボーネンカイってことばをおぼえて
やたらと使いたがってたな・・・
今なら貼れる
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper0184.jpg
- 879 :名無しさん:2010/12/21(火) 23:04:08 ID:WITS2VbA
- モニタが必要になってちょいと調べてみたら
ミドル程度のVAとIPSが全滅してたでござる。
TNのミドルが消えたのはともかくVAとIPSまでだとw
- 880 :名無しさん:2010/12/21(火) 23:04:38 ID:cWKvqg2Q
- >>878
むっちりとしたおにゃのこのふとももは本当にそれだけで最高だと思う。
忘年会は下戸の父親が全部付き合ってるのを見て、
たいへんだなぁ、とは思います。
自分は酒好きでもそんなに出ないですが、あの手の会合でお酒をクピクピ飲めないとつらいですよね。
- 881 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/21(火) 23:09:05 ID:b/xnGe0c
- 忘年会は介抱に忙殺されるから
無くなれば良いと毎回思ってる。
- 882 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/21(火) 23:09:18 ID:NtXuB4KM
- うちの会社はおとなしいのか無茶に勧めない
飲めない人は最初から烏龍茶とかだ。
平和な会社だのう。
ムチムチ
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper0185.jpg
- 883 :名無しさん:2010/12/21(火) 23:11:26 ID:YvlMWdFE
- 飲まされないところに就職が決まってよかったぜ
- 884 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/21(火) 23:11:35 ID:AuQd7gNQ
- 今のところ無理やり飲ませられるような飲み会に遭遇した事は無いので
最初のビール一杯をちまちま飲みつつ食事に集中してる事が多い
そしてなんとなく調子がいいと思った時は色々飲んで自滅する
- 885 :名無しさん:2010/12/21(火) 23:11:56 ID:cWKvqg2Q
- >>882
ムチムチでもな、おにゃのこじゃないと駄目なんだ!
かと言ってボディビルダーの筋肉おにゃのこもきついんだ!
こう、なんというか、マシュマロのような、ですね……
- 886 :名無しさん:2010/12/21(火) 23:13:48 ID:WITS2VbA
- 初手オレンジジュースで飲むのが俺の正義。
酒強制の会社は未だにあるらしいので
そういうとこでないのは幸運だと思う
- 887 :名無しさん:2010/12/21(火) 23:16:52 ID:wokzS1Jc
- >>882
これリアル?
ゴツ過ぎんだろ
- 888 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/21(火) 23:17:42 ID:.Rj7p..k
- ∩__∩ お酒弱いひとはビールで乾杯したあと、ジンジャーエールでも頼んでそれをジョッキに入れりゃいいですよ。
( ・ω・) 見た目、ビールですけど度数は下がるんで楽になります。
- 889 :名無しさん:2010/12/21(火) 23:19:04 ID:aMKORp/E
- http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/social_game/?1292934555
よくわからんが、ネトゲ廃人がすごいスピードで量産されてるってことか?
- 890 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/21(火) 23:19:58 ID:NtXuB4KM
- http://wktk.vip2ch.com/vipper0186.jpg
http://wktk.vip2ch.com/vipper0187.jpg
なかなかいい感じのがない
- 891 :名無しさん:2010/12/21(火) 23:20:14 ID:.x/44arg
- 飲めない人にはノンアルコール飲料あるじゃないか
飲めない人が飲んでる雰囲気を出すのに最適な飲み物だぞ
- 892 :名無しさん:2010/12/21(火) 23:20:16 ID:9LoKZtt.
- >>889
成る程、つまりFF14は現代社会の救世主って事か(棒
- 893 :名無しさん:2010/12/21(火) 23:22:05 ID:Ze9VfL5U
- >>891
そういうのを注文するタイミングが難しかったりするんだよなあ
「ブラッディマリーのウォッカ抜き」くらいの粋な頼み方出来ればなあ
- 894 :名無しさん:2010/12/21(火) 23:22:15 ID:8bzTaK3Q
- >>890
フウロさんえろすぎだろう・・・
- 895 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/21(火) 23:22:20 ID:b/xnGe0c
- >>891
味で一発でバレる
- 896 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/21(火) 23:22:21 ID:NtXuB4KM
- あのノンアルコールビール飲むとほんまもんが飲みたくなるので
飲まないようにしている・・・。
- 897 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/21(火) 23:23:18 ID:AuQd7gNQ
- 飲んでも酔えない酒なんてただマズいだけの飲み物ではないか・・・
- 898 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/21(火) 23:23:56 ID:2KG3sccE
- ビールからアルコール抜いたら
苦いだけの炭酸飲料だろう
あんなの金払って飲むなら水でも飲んでた方がまし
- 899 :名無しさん:2010/12/21(火) 23:24:59 ID:9LoKZtt.
- 限りなくジュースに近い味のチューハイでいいです。
- 900 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/21(火) 23:25:40 ID:NtXuB4KM
- 最初は「お! ビールっぽい!!」っておもうけど
すぐになんとなくミッキーロークのネコパンチなみにへろへろな感じがする。
- 901 :名無しさん:2010/12/21(火) 23:26:42 ID:oipXMkDY
- ジンジャエールやウーロン茶でいいのよ。
うちも「無理にでも飲ませる」なんてのは無いねぇ。
自分は飲み会となるとここぞとばかりに色々飲んでしまう方だけど。
- 902 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/21(火) 23:26:44 ID:.Rj7p..k
- ∩__∩ ウーロン茶だと思ったら濃い目の水割りだったけど、「まぁいいや」とゴクゴク飲んで
( ・ω・) 周りからドン引きされたボクの悪口はそこまでだ。
……喉渇いてたんだよぅ。
- 903 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/21(火) 23:28:47 ID:AuQd7gNQ
- お茶の種類が豊富な飲み放題は良い飲み放題
緑茶とウーロン茶とジャスミン茶とウコン茶をかわるがわる飲むのです
- 904 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/21(火) 23:29:49 ID:b/xnGe0c
- >>902
喉渇いたので焼酎ロックをグイグイ行ったら
ドン引きされた俺の悪口を(ry
- 905 :名無しさん:2010/12/21(火) 23:29:50 ID:.x/44arg
- んー ノンアルコール飲料は飲めない人が回りの空気に合わせる為に飲むモノでいいじゃないか
ウーロン茶が注がれたコップで乾杯よりも見た目がビールわけだし
酒に弱い俺が葬式でじーさんばーさん達と付き合うのに大活躍したんだぜ
味は二の次三の次だ
ただ、ノンアルコールカクテルだけは理解出来ん
- 906 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/21(火) 23:31:36 ID:.Rj7p..k
- >>905
> ノンアルコールカクテル
∩__∩ 女の子用ですよ。「Barとか行ってみたいけどお酒は……」という子を誘う口実ですよ。
( ・ω・) んで、話がはずんできたら「試しに本物のカクテル飲んでみる?」とかゆって(ry
……って、先輩がゆってました。悪いひとだ。
- 907 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/21(火) 23:32:50 ID:NtXuB4KM
- 最近女性のほうが酒強い・・・
今まで猫かぶってたのかもしれないけど。
- 908 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/21(火) 23:33:08 ID:b/xnGe0c
- >>906
自分が実践したって白状しても良いんだぜ
- 909 :名無しさん:2010/12/21(火) 23:33:30 ID:Mbdw8/f6
- 店の生は味が違うと思ってたが
中古屋で流れモノの大ジョッキ買って缶から一旦注ぎかえるようにしたら結構味が似てきた
- 910 :名無しさん:2010/12/21(火) 23:35:08 ID:3mzcJjYQ
- 予言
クリスマス前後から「年末年始のプレゼントにWii」てCMやるよ
多分明日の任天堂チャンネルあたりで公開されるんじゃないかな
- 911 :名無しさん:2010/12/21(火) 23:35:50 ID:8bzTaK3Q
- >>907
高知で知り合った女の子たちは、みな酒豪じゃったよ・・・
- 912 :名無しさん:2010/12/21(火) 23:36:26 ID:YvlMWdFE
- 高知なら仕方がない
- 913 :名無しさん:2010/12/21(火) 23:36:44 ID:.x/44arg
- >>906
なるほどなー
くまねこ流女の落とし方講座は為になるわーw
そりゃあお姉ちゃんにちょいちょい冷やかされもするわな
- 914 :名無しさん:2010/12/21(火) 23:37:22 ID:B4d2gK8.
- 四国とかどこの(ry
- 915 :名無しさん:2010/12/21(火) 23:37:33 ID:9laosq/w
- >>911
酔い潰すのが客をもてなす内に入ってるお国柄だもんなぁ…
- 916 :名無しさん:2010/12/21(火) 23:37:40 ID:66u/tkms
- 始まる前にこっそり黒ウーロン茶を飲んで
始まったら乾杯のためにジンジャーエールを頼みます。
- 917 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/21(火) 23:41:37 ID:.Rj7p..k
- ∩__∩ なんにせよ、楽しく飲んでこそのお酒ですよ。
( ・ω・) アルハラいくない。
- 918 :名無しさん:2010/12/21(火) 23:43:20 ID:3mzcJjYQ
- ヴァルハラ?
- 919 :名無しさん:2010/12/21(火) 23:44:05 ID:cWKvqg2Q
- 高知の女、西原先生は旦那がアル中だとは長い事気づかなかったって言ってたなぁ。
旦那が飲む程度は自分も(高知の人間も)当たり前に飲むのであれが
尋常じゃない飲酒量だとは気づけなかったとか。
- 920 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/21(火) 23:44:28 ID:AuQd7gNQ
- 勇者だけが死後アルハラが出来ると聞いて
- 921 :名無しさん:2010/12/21(火) 23:46:47 ID:.x/44arg
- アル中は一生治らないんだぜ?
- 922 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/21(火) 23:46:53 ID:NtXuB4KM
- 九州出身の女の人は
そんなことないと否定するが、酔いつぶれるどころか顔色ひとつ変わらない。
- 923 :名無しさん:2010/12/21(火) 23:47:04 ID:YN7Shtw.
- 今北
毛糸のカービィのスタッフから挑戦状が出されてるなぁ
- 924 :名無しさん:2010/12/21(火) 23:48:51 ID:oADwWhUc
- >>919
なんか他見の人の感覚だと尋常じゃなく飲むらしいね、高知の人は。
と、高知県に住んでいる俺が言ってみる。酒は飲めるけど飲まないよぉー!
- 925 :名無しさん:2010/12/21(火) 23:49:06 ID:8bzTaK3Q
- 先週から休みなく働いてるんだけど、だれか飲みにいかない?
まだ仕事終わってないけどなw \(^o^)/
- 926 : ◆PCSH8lhBd6:2010/12/21(火) 23:51:09 ID:b/xnGe0c
- 秋田出身の母親に未だかつて勝った事がない
- 927 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/21(火) 23:51:18 ID:NtXuB4KM
- ぼうしパンを肴に酒を飲む高知県民
- 928 :名無しさん:2010/12/21(火) 23:51:33 ID:3mzcJjYQ
- 何かスクエニ必死だなあ
ttp://member.square-enix.com/jp/special/fabula/event/
「キングダム ハーツ」シリーズや「ディシディア ファイナルファンタジー」シリーズ、そして
『ファイナルファンタジー アギト XIII』や
『ファイナルファンタジー ヴェルサス XIII』など数々の注目作品を手掛ける
スクウェア・エニックス第1制作部。
その最新情報をファンの皆様にお届けするイベント
「SQUARE ENIX 1st Production Department Premiere」を、2011年1月18日(火)に開催します。
このイベント会場にスクウェア・エニックス メンバーズの会員を計300名ご招待。
さらに、本イベントは視聴権利に当選した10000名にストリーミング配信(インターネット生放送)されます。
発売が待たれるタイトルの新情報を、会場で、インターネット生放送で体験しませんか?
- 929 :名無しさん:2010/12/21(火) 23:54:44 ID:oipXMkDY
- 大学の同期にも会社の同期にも酒豪な女性が一人いるなぁ
>>923
ミッションのタイムアタックなのね。
もし例の「スーパーマリオクラブ」が今レギュラー放送されてたら、
「よるのさばく」とか「スライダーマウンテン」とかのスコアアタックが最終問題にうってつけな感じだなと思ったり。
- 930 :名無しさん:2010/12/21(火) 23:55:50 ID:WITS2VbA
- 四国の人間の酒に付き合ったらいかんな。
多分、あの量の違いは遺伝レベルで差ついてると思うw
- 931 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/21(火) 23:55:59 ID:NtXuB4KM
- ノムリッシュのスタイリッシュなお姿が楽しみです
おっさん化したからなぁ・・・あのカッコももう無理だろ・・・
いっそ名越のようにイメチェンしてほしい
- 932 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/21(火) 23:56:32 ID:AuQd7gNQ
- 俺の母親には俺が十人居ても絶対敵わない・・・いっくら飲んでも顔色一つ変えん
- 933 :名無しさん:2010/12/21(火) 23:59:13 ID:8bzTaK3Q
- >>931
どっちかつーと鳥山の方がやばい気がする。ていうかあの人の方が気持ち悪い
- 934 :名無しさん:2010/12/22(水) 00:00:44 ID:NraaEW9U
- その放送中にWDがダースベイダーのテーマで入場してきて野村にアイマスクをかけて連行していきます
- 935 :名無しさん:2010/12/22(水) 00:02:57 ID:9rmAlDTM
- スクに第一の株は下がる一方だからな
- 936 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/22(水) 00:11:26 ID:FhVzzakY
- ttp://wktk.vip2ch.com/vipper0188.jpg
FF14で稼ぐ予定だった2011年度をどうやって凌ぐのか
ヴェルサスもそう簡単に出せるとも思えんが・・・・
- 937 :名無しさん:2010/12/22(水) 00:13:15 ID:XCU5OI2M
- >>936
FFでソーシャルだろう
冗談抜きでやると思うんだ
- 938 :名無しさん:2010/12/22(水) 00:15:34 ID:QyIlCC.g
- ソーシャルファンタジーか
- 939 :名無しさん:2010/12/22(水) 00:16:42 ID:SVmmQT3s
- ナイトのジョブ:300円とかか。
- 940 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/22(水) 00:16:59 ID:FhVzzakY
- ふぁいにゃるふぁんたじぃ
みたいな アホスイーツなかんじにするにちがいない・・・・
- 941 :名無しさん:2010/12/22(水) 00:21:34 ID:uMgIj3NY
- そういえばiphoneの移植FFはそうとう操作性悪い、
魔法の全体掛けがかなりやりづらいなど見せてもらったなぁ。
- 942 :名無しさん:2010/12/22(水) 00:22:13 ID:PHzsgot.
- そもそもiPhoneでああいうタイプのRPGをやるのが間違い・・・だと思う
- 943 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/22(水) 00:22:39 ID:.gkR.JRM
- ソーシャルゲームを成功させるには
ゲーム部分は無課金で
ステータスとかに関係ない服や髪型
もしくは戦闘結果などの報告をするオペレーター等を有料にする
300円程度で30日間経験値1.2倍ドロップ確率1.2倍とかあってもよさそう
しかしこんな良心的な運営は絶対にしない
だから無課金層から辞めて行き過疎って終了
- 944 :名無しさん:2010/12/22(水) 00:23:19 ID:fwJjbbbM
- ttp://www.4gamer.net/games/110/G011038/20101219003/
>そして,オラタンが突然世に出て,Xbox 360にバーチャロンユーザーが集まってくれた。流れ的にフォースをやるなら,Xbox 360でどう? と。
>あと,ひそかに4×9×10の法則といってるんですが,フォース(4)を9年ぶりに2010年(10)に移植すると「360」になると(笑)。
>これはもう逆らえない数式的真実の世界が。必然が。
な、なんだっ(ry)
- 945 :名無しさん:2010/12/22(水) 00:23:49 ID:ESdp/pjc
- 価格的にインターフェイスまで調整する余裕無いんだろうね。
売れて余裕が出来たら直せば良いだろう氏。
- 946 :名無しさん:2010/12/22(水) 00:26:48 ID:LT8.sUF.
- この動画(曲)をおいて寝る、お休み。
ttp://www.youtube.com/watch?v=gC7cR_cQvUo
- 947 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/22(水) 00:27:59 ID:FhVzzakY
- >>944
世の中に偶然はないのよ・・・・
http://wktk.vip2ch.com/vipper0196.jpg
- 948 :名無しさん:2010/12/22(水) 00:30:48 ID:ESdp/pjc
- >>906
>> 米無しの牛丼LIGHT
>
> ∩__∩ ダイエット中の 女の子用ですよ。「すき家とか行ってみたいけど牛丼は……」という子を誘う口実ですよ。
>( ・ω・) んで、話がはずんできたら「試しに本物のメガ牛丼頼んでみる?」とかゆって(ry
!!
いやなんとなく
- 949 :名無しさん:2010/12/22(水) 00:32:06 ID:SVmmQT3s
- ttp://sikosiko.s8.x-beat.com/src/up4303.png
ttp://sikosiko.s8.x-beat.com/src/up4304.png
くそっ、作品が作品だけにマジでこの商品が
出ると思ってしまったw
- 950 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/22(水) 00:33:37 ID:AzZoURTk
- チャイナルファンタジーじゃないFFはまだかな
- 951 :名無しさん:2010/12/22(水) 00:34:05 ID:mDjjGeAI
- > ∩__∩ ゲーム好きの女の子用ですよ。「コケスレとか行ってみたいけどゲハは……」という子を誘う口実ですよ。
>( ・ω・) んで、話がはずんできたら「試しに本物の変態見てみる?」とかゆって(ry
!!
- 952 :名無しさん:2010/12/22(水) 00:34:11 ID:RbUGuBNg
- >>950
次ヨロ
ラスストは普通にUst中継するってのに…
- 953 :名無しさん:2010/12/22(水) 00:34:19 ID:h.M7F6HI
- >>949
商品コードが酷いなw
- 954 :箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/22(水) 00:34:31 ID:FhVzzakY
- >>950
次スレよろしくアルね
- 955 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/22(水) 00:36:15 ID:AzZoURTk
- しまった。ケータイなのに950取ったアルゲソ
立ててくるアルゲソ
- 956 :名無しさん:2010/12/22(水) 00:37:02 ID:OhyHCJNs
- >>947
そんなこと指摘するなんて○ッキーマウ○に人間が入ってるぞ!と
自慢げに話すような……あれ、こんな時間にな
- 957 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/22(水) 00:40:08 ID:.gkR.JRM
- 酒が苦手な女誘うなら
「映画でも見に行くか、ポップコーンなら奢ってやろう」でいいだろ
- 958 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/22(水) 00:49:09 ID:AzZoURTk
- おまちどう
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1292946174/
- 959 :名無しさん:2010/12/22(水) 00:50:10 ID:RbUGuBNg
- >>958
よくやった
今後ゲーム会社もテレビに頼らない媒体にシフトしていくのかな
- 960 :名無しさん:2010/12/22(水) 00:51:01 ID:ESdp/pjc
- >>958
ケータイからとか乙
- 961 :名無しさん:2010/12/22(水) 00:51:17 ID:uHdzxOP2
- >>958
乙
- 962 :名無しさん:2010/12/22(水) 00:52:38 ID:tRvfM5ZU
- >>958乙
- 963 :名無しさん:2010/12/22(水) 00:52:48 ID:ESdp/pjc
- >>959
>テレビに頼らない媒体
バンダイの本裏発揮ですか?
玉子っちとかデジモンとか
- 964 :名無しさん:2010/12/22(水) 00:53:59 ID:/.m/sJHA
- >>958
乙おつ
- 965 :名無しさん:2010/12/22(水) 00:55:40 ID:TpTKmIgc
- 今日はMXパンスト回
パンストスタッフによる生実況
ttp://www.ustream.tv/channel/gainax-net
先週分
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1292482437
>>958
乙ダー!
- 966 :名無しさん:2010/12/22(水) 00:57:00 ID:h.M7F6HI
- >>958
乙un
- 967 :名無しさん:2010/12/22(水) 01:03:05 ID:D6jCxV.I
- >>959
乙です
>テレビに頼らない媒体か
そこで例のあれ
ttp://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00055468.jpg
- 968 :名無しさん:2010/12/22(水) 01:04:39 ID:LM/ZpSTw
- >>958
乙!
僕個人は、フラゲは誰の不利益にもならないならありですね。
作り手というか我々供給側の不利益に繋がるのは、情報価値を失わせ機会損失を招く行為です。
下手すると株価に影響します。これは企業活動に支障が出るので困りものです。
どうか良識あるフラゲをお願いします。@田畑
良識あるフラゲとは何ぞや?
- 969 :名無しさん:2010/12/22(水) 01:09:17 ID:uMgIj3NY
- >>968
フラゲしてもネタバレを広めたりせず個人の範囲内で楽しむ…とかかねぇ。
映画でいうところの本公開前の試写会で見た人の役割みたいなもんかな。
- 970 :名無しさん:2010/12/22(水) 01:10:09 ID:uHdzxOP2
- >>968
一人でひっそりやれって事じゃないのかしらん。
発売前から動画を配信されたりしたら、たまったモンじゃないだろう。
- 971 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/22(水) 01:11:38 ID:AzZoURTk
- 個人的にフラゲに求めるのは操作感の感想とかかな。
オプションがどれくらい充実してるかとか本編以外の作り込み
- 972 :名無しさん:2010/12/22(水) 01:15:07 ID:TpTKmIgc
- >>968
☆良識あるフラゲ
・良い所だけ抜き出して発信
・悪い所は絶対に言わない
・ネタバレもしない
・カッチャイナー!と触れ込み販売促進を促す
★都合が悪いフラゲ
・悪い所しか言わない
・良い所は絶対に言わない
・ガンガンネタバレ
・ネガキャンで買うなと大声で叫ぶ
- 973 :名無しさん:2010/12/22(水) 01:17:33 ID:LM/ZpSTw
- >>969-972
なるほどー、確かにネタバレとかは影響が結構ありそうだよなあ。
- 974 :名無しさん:2010/12/22(水) 01:22:48 ID:LbvGbH3.
- ひっそり買ってひっそりプレイする分にはだれにも迷惑からないしね。タブンネ。
自慢げにフラゲ報告されてもしゃーないわい。
- 975 :名無しさん:2010/12/22(水) 01:23:38 ID:nDy3QIlE
- >糞ゲーでした。売ってきます
!!!
- 976 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/22(水) 01:27:55 ID:AzZoURTk
- ロックマン11をフラゲしたけどラスボスはワイリーだったわ
- 977 :名無しさん:2010/12/22(水) 01:30:44 ID:cu3f5P7g
- 最近尼の発送メールが深夜に届くなぁ
今年のクリスマスプレゼントはCDにDVDにマンガに盛りだくさんだぜ
- 978 :名無しさん:2010/12/22(水) 01:32:54 ID:F/V0Z1AE
- 田畑って誰かと思ったらスクエニの人か
個人的と前置きしててもフラゲ厳しい会社に居て言って良い事かねw
- 979 :名無しさん:2010/12/22(水) 01:36:41 ID:TpTKmIgc
- そもそもフラゲされて都合が悪くなるようなゲームを出すなよ
・・・とか言ったら駄目なんですよね・・・
少なくともゼノブレイドはフラゲされてもネタバレほとんど無かったし
・・・とか言っちゃっても駄目なんですよね・・・
- 980 :名無しさん:2010/12/22(水) 01:39:53 ID:/.m/sJHA
- >>979
ゼノは簡単にネタバレ出来るとこまで行けないからなぁ
フィオルンのアレは発売前からバレバレだったし
- 981 :名無しさん:2010/12/22(水) 01:42:17 ID:LbvGbH3.
- >>979
どちらかと言えば、良識的な話だと思うなあ。
買う人は発売に買うのが普通なんであって、
手段はともかく先に買っちゃった人が情報をばらまくのは無しだと思う。
ゲームの出来が良いにしても悪いにしてもね。
- 982 :名無しさん:2010/12/22(水) 01:43:35 ID:yM7ExiUU
- フライング販売自体は別に悪くもないと思ってる
ただ今はネットでのネタバレや動画配信がたやすく出来るからねぇ
関係ないがテイルズはもうDLC配信ツールになってるような気がする
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1311750.jpg
- 983 :名無しさん:2010/12/22(水) 01:45:20 ID:sMRGSkH6
- >>979
都合が悪くなるのはゲームではなくプレイヤーだからなぁ…
「フラゲされて都合が悪くなるようなゲーム」が良くないとしても
それでプレイヤーの楽しみが削がれる事があり得るとすると
フラゲ(+ネタバレ)はやはり良くない気がする
- 984 :名無しさん:2010/12/22(水) 01:45:44 ID:uMgIj3NY
- >>979
『雰囲気があたたかくて、みんな笑顔がたえなくて、新郎新婦への心からの祝福があって、
両親への感謝のことばなんかにほろりとして‥‥なんていう結婚式があったとして、
その最後にとつぜん「おまえら偽善者だぁ!」と叫んで目の前でだっぷんする男がいたら、
その式は一発で「うん●」の思い出になる。』
とは糸井さんの言葉だけど、
どんなに良いものでも、横からぶちこわしにするのは容易だからね。
- 985 :名無しさん:2010/12/22(水) 01:46:15 ID:yM7ExiUU
- >>979
ゼノブレは未プレイだから解らんが、どんでん返し用意してるストーリー物なんかは致命的な場合が
- 986 :リキだも!@DSiLL ◆ty4gen42s2:2010/12/22(水) 01:46:21 ID:1yim8qdQ
- きっとうちみたくネタバレされても大丈夫だ問題ないな人は珍しいのですかもー?
- 987 :名無しさん:2010/12/22(水) 01:46:26 ID:F/V0Z1AE
- ただ1983の人が言ってたが
正直に売ってるところが割を食うのは可哀想だと思う
- 988 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/22(水) 01:48:41 ID:AzZoURTk
- 428のタマの正体とかアルファルドの秘密とか…
- 989 :名無しさん:2010/12/22(水) 01:49:58 ID:/.m/sJHA
- >>988
あぁそりゃ致命的だわ
- 990 :名無しさん:2010/12/22(水) 01:51:07 ID:nDy3QIlE
- ネタバレ
ラスボスは神
- 991 :名無しさん:2010/12/22(水) 01:51:43 ID:uMgIj3NY
- >>986
自分もわりとネタバレ見ても平気な方ですな。
でもやっぱり「こいつは一本とられたな!」って思いもしたいですしね。
- 992 :名無しさん:2010/12/22(水) 01:53:14 ID:/.m/sJHA
- >>991
バテンはマジで一本取られたわー
- 993 :名無しさん:2010/12/22(水) 01:53:43 ID:45M8jbrs
- シックスセンスだったか。観に行ってもぎりのおばちゃんにネタバレされた言う話を聞いたな
- 994 :名無しさん:2010/12/22(水) 01:54:54 ID:SVmmQT3s
- >>993
きっと浜村淳のファンだな(棒
- 995 :リキだも!@DSiLL ◆ty4gen42s2:2010/12/22(水) 01:55:57 ID:1yim8qdQ
- >>991
それはよく分かりますもー!
あの設定とその設定がここでくっつくのか!みたいなのですも?
- 996 :名無しさん:2010/12/22(水) 01:56:29 ID:i3qeKFgM
- つまらない映画を見たら
入場待ちの人のために「あー面白かった」って言いながら出てくるのがマナーだというのに…
- 997 :名無しさん:2010/12/22(水) 01:56:43 ID:yM7ExiUU
- 製作者の意図に見事に嵌められた快感を味わえないのは勿体無い
- 998 :名無しさん:2010/12/22(水) 01:58:03 ID:nDy3QIlE
- 1000ならクリスマスが幻想入り
- 999 :名無しさん:2010/12/22(水) 01:58:25 ID:uMgIj3NY
- 1000ならラスボスはクッパ
- 1000 :名無しさん:2010/12/22(水) 01:58:39 ID:i3qeKFgM
- 1000ならパンスト見ようぜ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■