■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ428
1名無しさん:2010/12/17(金) 23:09:19 ID:MJZvtXHc
ここは「PS3はコケそう」と思う変態紳士たちが、その予想について語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「私はPS3注力を続けるよ!!」
「箱○でやってりゃ幸せズラよ、後Respawnの件はあいつらが悪いズラ」
「黙れこのコティック野郎が!!」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則、950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

ゲハ現行スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5284
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1290531196/

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ427
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1292508207/

2名無しさん:2010/12/17(金) 23:11:10 ID:MJZvtXHc
コケそうな理由 ver.5.23
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GCを上回ったものの、依然として360を下回る。(9月末現在)
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Q5億円、2Q130億円(注赤字のネットワーク部門が除外された)の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・有力なソフトの続編は撃ち尽くし、次に続くソフトが現れるか不透明

3名無しさん:2010/12/17(金) 23:12:08 ID:MJZvtXHc
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ついでに>>1
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○この行なにあったっけ?
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○Biowareの行く末が心配です
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ◯後死ぬほど前評判が悪いDead Space 2のオンも心配です
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_____________________

4名無しさん:2010/12/17(金) 23:14:06 ID:4q3R5bsw
        /\ 
       /    .\ 
     / 船幽霊 \ 
    /  出没注意.  \ 
  /    ←┐      .\ 
  \      △       ./ 
    \     (゚∀゚)   / 
     \ υ(υ)  / 
       \ \)./ 
        \/  字が読めないけど、怖い船幽霊がいるんだって。 
         | |┌→     きっとソフトなんかまとめ買いなんだわ 
         | |△┌→               カッチャイナー 
         | |゚∀゚) 
         | |と)゚∀゚) 
         | | / と)

5名無しさん:2010/12/17(金) 23:15:43 ID:MJZvtXHc
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <ぼく、4ゲット君
    \/\/\/\/

6名無しさん:2010/12/17(金) 23:51:57 ID:9Cky1lyU
よし新スレ来た
これでかつる!

7名無しさん:2010/12/17(金) 23:52:48 ID:PWZzyBFE
いちょつ!

8名無しさん:2010/12/17(金) 23:53:47 ID:TGnWF7i6
ウチの近所の佐川メール便は夜の11時近くに回るのかw
右上:TV放送時
右下:2010映画エンディング
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12980.jpg
ちょっと成長しました(何が?

9名無しさん:2010/12/17(金) 23:54:52 ID:gPepE1Wk
前スレ>>993
ゲームはギャルゲーとしてはその辺は薄い、推理ゲー
・・・って程自分で全てやる訳じゃないが展開が
少年探偵アニメの王道と言う感じなのでなかなか熱いので
そこが楽しめた、演出とBGMもいい。

10名無しさん:2010/12/17(金) 23:56:10 ID:9Cky1lyU
ID変わる前に・・・
エロ画像表示させたまま
トイレ行って帰ってきたら
俺の部屋に妹がいた
しかし無反応
…こんなときどういう顔したらいいか分からないの

11箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/17(金) 23:57:57 ID:Q/E4QO5M
何事もなかったように振舞う

ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan175391.jpg

12名無しさん:2010/12/17(金) 23:58:33 ID:PWZzyBFE
妹ものに興味はないから安心しろと言えば安泰(棒

13独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/17(金) 23:59:11 ID:kCyk2Mjw
つーか
部屋に妹が居た位でなにがどうだと言うのだ?

別に普通な事だろう

14名無しさん:2010/12/18(土) 00:01:07 ID:HvwbdOI2
いつか死ぬのを考えたら、なんか怖くなってきた。
誰か助けてくれ。

15名無しさん:2010/12/18(土) 00:02:42 ID:/Mw6/onw
>>14
Civ4に熱中すればそんなこと忘れるよ!(棒

16名無しさん:2010/12/18(土) 00:03:15 ID:ZAJ8p9Qo
>>14
死んだらすぐに駆けつけてHDDを破壊してくれる友人を作るべき(棒

17名無しさん:2010/12/18(土) 00:03:45 ID:dnV.9lGU
とりあえず俺が死んだら弟にHDDの始末を頼もう・・・・

18名無しさん:2010/12/18(土) 00:04:36 ID:M0wrEh2w
>>16
きっと破壊する前に中身を見られるな
部屋もそれなりにガサ入れされるだろう
葬式の席では何故か含み笑いがちらほらと・・・

19名無しさん:2010/12/18(土) 00:05:10 ID:HvwbdOI2
葬式の際には、HDDに入っていたものがスライドショー上映されます

20箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 00:05:24 ID:OeGUGa6o
だからやれることをやるのさ
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan175394.jpg

21名無しさん:2010/12/18(土) 00:06:46 ID:baBqXjao
>>14
来世なんてものは無い幻想だ
ただただ今世が有るのみ
だが未来と言う名の希望ならある

今まで死ななかった生き物なんていない
それこそ天文学的な数の死が俺たちが生まれるまでに
積み重なってきている

長くなるので割愛するが
・・・寝たら治る

22名無しさん:2010/12/18(土) 00:08:37 ID:UUQ/8NxQ
>>18
これをデスクトップにおいて置けばいいさ!

http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/12/19/okiniiri.html
不測の事態にファイルを削除「僕が死んだら...」v0.50

 自分が事故に遭い死亡するような不測の事態が起こったあと、人には見せたくないプライベートなファイルを完全削除するソフト。
PCが一定期間使用されないと自動で削除するといった方式ではなく、
遺された家族など自分の死後にPCを使用する人間に起動させる仕組み。

すなわち目にとまりやすいデスクトップショートカットを作成しておき、もしもの場合の家族へ宛てたメッセージを表示するソフトとして振る舞う。

23名無しさん:2010/12/18(土) 00:09:25 ID:gYYPtEKs
>>11
くやしい、でも笑っちゃう、ビクン

24箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 00:10:17 ID:OeGUGa6o
元気がでる画像
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan175395.jpg

25ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/18(土) 00:10:28 ID:1e5RjHo.
>>22
そして自分が生きてるうちに興味本位で起動されてしまうんですね分かります

26くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/18(土) 00:12:11 ID:6UrMSJCg
<以前の出来事>

  弟  もし俺が事故で死んだら……。
( ゚ω゚)

     2段目の引き出しにしまってるエロ本は処分しとくよ。  従姉
                                     (・∀・ )

          本棚の裏にあるDVDも忘れずに捨てとくね。 ∩__∩
                                     (・ω・ )

  弟  なんで知ってるの!?
(; ゚ω゚)

     あー。適当に言っただけなんだけど正解だったのね。 従姉
                                     (・∀・ )

           こんな単純なカマかけに、引っかかるなよ。 ∩__∩
                                     (・ω・ )

  弟  最悪! この二人、ホント最悪!!
(# ゚ω゚)


HDD処分の話で、思い出した実話。

27名無しさん:2010/12/18(土) 00:13:45 ID:4HZk1s0g
エロくて後ろめたいものがある人は大変だなw

28名無しさん:2010/12/18(土) 00:14:21 ID:M0wrEh2w
>>26
「くまねこ一家」でほのぼの四コマとかで出版できるレベル

29名無しさん:2010/12/18(土) 00:15:30 ID:QFt.cUyw
>>26
こんな夫婦と同居してる弟は大変だな(棒

30独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/18(土) 00:17:04 ID:xsHxUaO.
別にエロ本とかあっても
構わなくね?
昔は俺も死んだらHDDを物理的に処分して欲しかったが
今はもう、別に何が残っててもいいんじゃね、とか思う

むしろ、その手のマニアにしか価値の無いものの目録とか作って
何処に売りに行けばいいかまで親切丁寧に書き残すべき

31くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/18(土) 00:18:48 ID:6UrMSJCg
>>30
 ∩__∩  身内が亡くなって遺品整理してたら、エロビデオが大量に出てきたときの
( ・ω・) 気まずさったらないよ?

32ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/18(土) 00:21:04 ID:1e5RjHo.
切手等のコレクションアイテムに関しては、
本当に死ぬ前に価値のあるもの無いものの目録くらい作っておいた方がいいと思う
残されても整理に困るからね、価値が分からないと捨てる事も出来ない

エロ本は・・・よほどヘンな物でなければ、死後の整理をする家族のちょっとした話の種になって終わりよ

33独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/18(土) 00:21:07 ID:xsHxUaO.
>>31
身内の度合いによるだろ
例えば親父がエロビデオとか大量に持ってたら確かに
「ああぁ…」と思うが
叔父とかなら別になんとも思わんつーか
欲しいのあったら貰ってもいいか?という感じ

34名無しさん:2010/12/18(土) 00:21:22 ID:/Mw6/onw
>>31
死んだ後だから俺には関係ねー、ってことじゃね?

35名無しさん:2010/12/18(土) 00:23:23 ID:zUY1TXKk
タモリ倶楽部はじまた
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1292599291506.jpg

36名無しさん:2010/12/18(土) 00:29:54 ID:cQMYDzoA
立つ鳥後を濁さず
そういう人に私はなりたい

37名無しさん:2010/12/18(土) 00:30:45 ID:baBqXjao
あれID変わってる
よくある事か?

38箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 00:33:44 ID:OeGUGa6o
タモリ倶楽部のおしりはなんとなく疲れた感じがするのよな・・・
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan175397.jpg

39名無しさん:2010/12/18(土) 00:38:04 ID:oStaoEf2
なぜ,あえて“JRPG”にこだわるのか。29歳の新たなリーダー,イメージエポックの代表取締役・御影良衛氏に,そのビジョンを聞いた
ttp://www.4gamer.net/games/124/G012455/20101216053/

40箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 00:44:42 ID:OeGUGa6o
あら、お若いのね・・・

41名無しさん:2010/12/18(土) 00:56:12 ID:Txu7nFzM
PS世代になるんかな?

42名無しさん:2010/12/18(土) 01:04:57 ID:20YUkmRw
HDDは死んだら処分してくれと頼まなきゃなw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

43上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/18(土) 01:08:05 ID:H/PiqeFU
狩猟部は安定しないKaiに業を煮やしついに自分たちでサーバー立てるという暴挙に出たのであった


一人でも楽しいけどみんなでやるともっと楽しいのう…

44名無しさん:2010/12/18(土) 01:09:44 ID:03Dl8JZw
板です(違
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/415/382/ms11.jpg

45名無しさん:2010/12/18(土) 01:09:54 ID:20YUkmRw
>>43
まぁ、それが一番の醍醐味だからなぁw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

46名無しさん:2010/12/18(土) 01:11:33 ID:VjbzObQI
モンハンといえば普通に店頭在庫見かけるようになったけど、目標の500万までいけるのかな?(棒

47箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 01:11:59 ID:OeGUGa6o
>>44

あたらしいまうすかなにか?

48名無しさん:2010/12/18(土) 01:12:25 ID:xygqJxKI
毛玉とりじゃね(棒

49独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/18(土) 01:15:37 ID:xsHxUaO.
おいおい
パヤオJr.がまたアニメ映画やるらしいぞ

すげーな
俺ならもう2度と監督なんか出来ないぐらいのダメージ受けてるぜ

50名無しさん:2010/12/18(土) 01:15:49 ID:4HZk1s0g
普通の人にはエロく見えない属性を好きになれば問題解決の気がする。

51上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/18(土) 01:16:33 ID:H/PiqeFU
>>46
余程のキチガイ級ソフトでもない限り3週目で未だ在庫無いとかありえないだろうしもう安定するだろ…
あと500万行くより早くGでそうw

52名無しさん:2010/12/18(土) 01:17:23 ID:4HZk1s0g
今回はG出さない気がするのは俺だけかな?

53名無しさん:2010/12/18(土) 01:18:00 ID:03Dl8JZw
>>47
正解
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101217_415382.html

54ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/18(土) 01:18:05 ID:1e5RjHo.
500万本行かなかったらどういう評価になるのかな

55上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/18(土) 01:20:00 ID:H/PiqeFU
>>54
髭の発言がなかったことになるだけだろう

56名無しさん:2010/12/18(土) 01:20:45 ID:baBqXjao
MHPシリーズはそれを足がかりにして
ゲーマー育成してくれればそれでいい
脳トレは500万売れたけど
その後が続かなかった印象があるからな
育成戦士は重要なのですよ

57上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/18(土) 01:21:36 ID:H/PiqeFU
多少操作が複雑でもめげない若者育成ソフトか(棒

58名無しさん:2010/12/18(土) 01:24:03 ID:xygqJxKI
500万てヒゲの上へ対する皮肉な気がしてきた

59名無しさん:2010/12/18(土) 01:24:26 ID:FaPVBKIU
>>51
triGはまだですか(棒

ホントにもう出さんのかねえ。
水中関係もっと増やして出しクレよと。

60名無しさん:2010/12/18(土) 01:24:28 ID:4HZk1s0g
脳トレ系統はWiiスポとWiiFitがある程度継承しているかと。
WiiFitの後続が薄すぎるとは思うけど、
任天堂の開発リソースでは限界だったように思う。

61名無しさん:2010/12/18(土) 01:25:26 ID:M0wrEh2w
お願いランキングでMove

62名無しさん:2010/12/18(土) 01:27:43 ID:VjbzObQI
浜は「3rdの目標は500万本 らしい が、十分届くのでは」って言ってたんだよな
ブラフじゃないとすれば、カプかSCEに聞いたこと言ってると取れるんだが

63箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 01:28:24 ID:OeGUGa6o
>>53
変形するのか・・・


そしていつの間に・・・
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews026257.jpg

64名無しさん:2010/12/18(土) 01:35:12 ID:M0wrEh2w
お願いランキングオワタ

評価した人:スピードワゴンの離婚した人の相方(酷

○Moveの凄い所ランキング
一位:空間を感知する能力が凄い(実例:卓球w)
二位:グラフィックが凄い(実例:肉弾)

○ここを何とかしてほしい
感情も認識できるようにして欲しい

お前はMoveの何を評価しているんだ・・・

65箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 01:38:10 ID:OeGUGa6o
だいたい「スピードワゴン」なんて縁起でもないやつにやらせちゃいけねえ・・・w

66名無しさん:2010/12/18(土) 01:38:54 ID:4HZk1s0g
既にWiiがあるわけだから
それと違う何かを期待してたんじゃない?

娯楽ってのは同じままでは衰退するだけだし。

67名無しさん:2010/12/18(土) 01:38:55 ID:BEpygqXA
>>64
二位:グラフィックが凄い(実例:肉弾)
これはMOVE関係なくないか?

68名無しさん:2010/12/18(土) 01:39:00 ID:VjbzObQI
>>65
ワロタw

69名無しさん:2010/12/18(土) 01:39:01 ID:F9OGtan.
FF13もスピードワゴンだったなあ
狙ってるのか

70名無しさん:2010/12/18(土) 01:39:27 ID:M0wrEh2w
そもそも一発目に遊んだソフトが「街スベリ」である・・・

71名無しさん:2010/12/18(土) 01:39:27 ID:03Dl8JZw
Bulletstorm限定版、Gears of War 3ベータ参加権を同梱へ
ttp://www.choke-point.com/?p=8958

これはまたえらい切り札を用意してきたな

72名無しさん:2010/12/18(土) 01:40:19 ID:M0wrEh2w
>>67
と言うか一位以外Moveの評価じゃ無い

73名無しさん:2010/12/18(土) 01:40:32 ID:4MGHTB7Y
>>70
それはMoveがすべってるって言う・・・

74箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 01:42:07 ID:OeGUGa6o
まぁ今後の頑張りに期待しよう・・・・MOVE・・・ 
ゲームらしいゲームに期待してます。

75名無しさん:2010/12/18(土) 01:44:12 ID:4HZk1s0g
VBのタイトル数は上回るんだろうな、多分。

76名無しさん:2010/12/18(土) 01:46:03 ID:M0wrEh2w
総括しちゃうと
Moveって卓球以外褒められないんだなぁ・・・
グラフィックが凄いなんて箱○でも言えちゃうし
デモの部分を指して言ってたからプリレンダの可能性もあるからなぁ・・・
んで最後の感情認識の部分で「相手を抱きしめてアイラブユー」とか・・・
寒いわw

77名無しさん:2010/12/18(土) 01:50:55 ID:dnV.9lGU
とにかくソフト
それがなけりゃただのアダルトグッズだ
まあ、今のSCEに一番期待できないことだがな

78箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 01:51:53 ID:OeGUGa6o
スクエニはPS3の味方です

文脈からうんたらかんたら

79名無しさん:2010/12/18(土) 01:53:03 ID:gYYPtEKs
スクエニさんは人のこと気にしてる場合じゃないです

80箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 01:58:05 ID:OeGUGa6o
スーパーエリート社員は見つかったんだろうかのう・・・・

81名無しさん:2010/12/18(土) 02:01:24 ID:f8MHJ4ig
このグラフは斬新だな

http://www.m-create.com/shouhin_shoukai/titlekarte.mihon.png

FF14なら期待60 満足25 次回作購入35だろう

82名無しさん:2010/12/18(土) 02:03:15 ID:M0wrEh2w
>>80
×:スーパーエリート社員
○:スーパーエリート契約社員

83箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 02:09:09 ID:OeGUGa6o
エンドオブエタニティ
割といい評判だった気がするけど えらく評価低いな・・・・。

84名無しさん:2010/12/18(土) 02:11:45 ID:4MGHTB7Y
>>81
ニーアレプリカント凄い
逆の意味で北斗無双凄い
龍が如く4が興味深いな

85名無しさん:2010/12/18(土) 02:12:07 ID:kRuPdPhY
>>51
いや、未だに無いこと多いよ?
昼休みに残ってたのが定時で退社して見に行ったら無くなってる程度には品薄よ?

86名無しさん:2010/12/18(土) 02:12:11 ID:gYYPtEKs
>>81
実際の評判とそんなに乖離してるようには見えないけど
サンプル数、調査方法くらいわからんとね・・・
メディクリの売ってるデータのサンプルなんだろけど、商品版ではちゃんとしてるんだろうか

87名無しさん:2010/12/18(土) 02:13:24 ID:xygqJxKI
>>83
ニッチ作品だったということじゃないの?
評価が低いわけではないかと

88名無しさん:2010/12/18(土) 02:14:35 ID:HKDqJTF2
>>81
いろいろ考えながら見ると面白いなコレ。
まぁでも最重要パラメータは次回作購入意欲だな。
期待を裏切られると低いのは分かるが、かと言って満足率を稼いでも必ずしも良い値になるわけでも無いのか。
ゲーム内容が重くて胃もたれする、とかこのグラフだけじゃわからんパラメータが効いてる様子
しかし世界樹は3なっても安定感あるのぅ。でも親会社の安定感が(ry

89名無しさん:2010/12/18(土) 02:19:25 ID:cA8B/Ig.
どうやら、これと、
ttp://www.m-create.com/shouhin_shoukai/titlekarte.press.png
これの28番まではそのまま対応するっぽい?
ttp://www.m-create.com/shouhin_shoukai/topad_titlekarte.htm

「期待値」が購入者のどの時点での「期待」なのかがこれだけではちょっとわからんなぁ。
ttp://www.m-create.com/shouhin_shoukai/titlekarte_setsumei.htm

90名無しさん:2010/12/18(土) 02:31:18 ID:RPtxYgCs
>>39
全部読んだけど、志が高いんだか低いんだか良くわからんな

91名無しさん:2010/12/18(土) 02:33:51 ID:M0wrEh2w
>>90
JRPG決起集会()をニコ生で全て見た俺が言う
39のリンクすら踏んで無ぇw
読む価値が無いから

92名無しさん:2010/12/18(土) 02:41:53 ID:VjbzObQI
>>85
埼玉くりゃ買えるぞ
昨日の帰りファミリーブック(知らんかもしれんが)行って値引きなしだったから、ヤマダ行ったら普通に買えた

93名無しさん:2010/12/18(土) 02:47:33 ID:RPtxYgCs
まとめ

・JRPGは海外でも売れている。アメリカで30〜50万、欧州で10〜15万
・自分達は10〜20万の売り上げでもやっていける。大手と違って販管費が少ないから
・ユーザーに育てていただく
・コマンド式は若いスタッフにとっては逆に作ったことないから新しい
・若いスタッフのため
・2011年はHD機、2012年以降は3DS
・PS3版はPCブラゲー移植
・レベルファイブパネエ

94名無しさん:2010/12/18(土) 03:02:06 ID:iofeb.bU
>>81
満足度が低くても、期待度と次回購入意欲が高い龍4って、
ある意味、理想的な立ち位置になってんだろうな

95名無しさん:2010/12/18(土) 03:09:02 ID:0gPLvUNQ
Ust見てるとブラウザが極端に重くなるなぁ
IEだとそんなことないのに

96名無しさん:2010/12/18(土) 03:09:55 ID:7WXU7Iyg
>>93
PS3にブラウザゲー移植で10万も売れるとも思えんがな…

97名無しさん:2010/12/18(土) 03:14:34 ID:M0wrEh2w
>>93
突っ込める所を突っ込んで見る

>・JRPGは海外でも売れている。アメリカで30〜50万、欧州で10〜15万
お前の所の実績なのか?他所様の実績なのか?
それで大分売り上げ変わる

>・自分達は10〜20万の売り上げでもやっていける。大手と違って販管費が少ないから
言ったな?世の中には5000本以下のゲームが掃いて捨てる程有るんだぞ?
新興企業で10万以上売れるようなラインナップには見えんぞ(JRPG決起集会の4本を見ながら

>・コマンド式は若いスタッフにとっては逆に作ったことないから新しい
今時のRPGツクールってコマンド式じゃないのかな?

>・2011年はHD機、2012年以降は3DS
明らかにスタートダッシュで躓いてます

>・PS3版はPCブラゲー移植
その程度の技術力しか無いと言ってるようにしか見えない

98アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/18(土) 03:22:10 ID:oXmMVEQE
そういや箱○版のFFは(ry

99名無しさん:2010/12/18(土) 03:22:20 ID:Mi1mfUAU
>>93
面白い、どこまでやれるか見てみるとしよう…

ホントに見てるだけだがな。

100名無しさん:2010/12/18(土) 03:26:35 ID:M0wrEh2w
BSパンストオワタ

・・・酷い引きだった・・・

101名無しさん:2010/12/18(土) 03:26:54 ID:dauEthKY
今の業界は5本作れば3〜4本はコケるような状況だからなあ
そういう事考えるとある程度大きい数字狙わざるを得ないと言ってたのは稲船だったかな
パブリッシャーは売れなきゃ金が入ってこないんだから

102名無しさん:2010/12/18(土) 05:44:48 ID:V/g3As0U
>>39
ちょっと目を寄せるだけで地獄のミサワっぽいなぁとか思ってしまった

103名無しさん:2010/12/18(土) 06:57:49 ID:WPKJL6P6
おはコケ
霜が降りてる、寒い、仕事逝きたくない(´・ω・`)

104名無しさん:2010/12/18(土) 06:59:22 ID:r86nhwzk
最近の任天堂はヒット作がないね

105名無しさん:2010/12/18(土) 07:07:07 ID:V/g3As0U
えっ?

106名無しさん:2010/12/18(土) 07:09:38 ID:38LHcEnw
うちの前の畑が真っ白だw

>>28
タイトルは「俺の従姉がこんなに可愛いわけがない」で

107名無しさん:2010/12/18(土) 07:10:50 ID:CLLh/lFE
ロシアでは今でも数百人ツララで死んでるらしいぞ
自治体の職員が責任取らされて辞めたとか

108名無しさん:2010/12/18(土) 07:10:57 ID:38LHcEnw
>>104
ヒット作が全く無いSECよりましだね

109名無しさん:2010/12/18(土) 07:11:34 ID:CLLh/lFE
数百人/年だった

110名無しさん:2010/12/18(土) 07:13:23 ID:9RYxaQDM
数千人が氷で転んで死んでそうだけどな

111名無しさん:2010/12/18(土) 07:16:21 ID:V/g3As0U
まし ってかそのレベルで無い扱いされたら他所とかどうなるのさ… っていう

112名無しさん:2010/12/18(土) 07:31:09 ID:kRuPdPhY
任天堂は300万売らなきゃヒットしたことにならないんだよ
ミリオン未満は爆死扱いだし(棒

113名無しさん:2010/12/18(土) 07:40:16 ID:V/g3As0U
>>107
ttp://duskindeath.fc2web.com/illust/hd04.jpg

114名無しさん:2010/12/18(土) 07:55:20 ID:ymHeGdhE
>>113
(⊃⌒*⌒⊂)∀゚)!

115名無しさん:2010/12/18(土) 07:56:52 ID:yz42bGsQ
まあ、でもWiiはデカイタイトル無しで1年通したな
パーティーぐらいか。
レギンとゼノブレで十分満足ですが

116名無しさん:2010/12/18(土) 07:58:33 ID:ymHeGdhE
>>115
ゼノブレイドとレギンレィヴはデカイタイトルじゃね?

117名無しさん:2010/12/18(土) 08:03:19 ID:yz42bGsQ
>>116
そこらへんは、まあ…
レギンはメジャーとは一線を隔すB級テイストがたまらんのだが

118名無しさん:2010/12/18(土) 08:04:12 ID:yEi5bxnU
ttp://www.4gamer.net/games/124/G012455/20101216053/
さっきにイメポのインタブーだけど
3DSの開発はしてないんじゃなく、開発キットもらえてないんじゃないの?
って話は禁句?

119名無しさん:2010/12/18(土) 08:26:44 ID:V/g3As0U
さらっとマリギャラが忘れられてる悪寒

120しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/18(土) 08:30:05 ID:E4oiuuiU
>>118
おはよう
海外で売れるとかいてるけどPSPはそもそも海外に市場がないからねえ

開発キットもらえてないなんいえない物。もらえているところがある以上

121名無しさん:2010/12/18(土) 08:34:21 ID:gpPrBxVY
未だに持ってないトコは
・そもそもいらない
・開発キットの数がそろわない
・「渡すっ!渡すが、それが何時とは言って(ry」
のどれかか

122名無しさん:2010/12/18(土) 08:35:13 ID:V/g3As0U
ロンチにRPGは向かない。ってのも言い訳なのかな?別に最初に出しても問題は無いような

123しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/18(土) 08:35:23 ID:E4oiuuiU
>>121
まだまだ十分な数ないみたいだよ

124しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/18(土) 08:36:37 ID:E4oiuuiU
>>122
人月が足りないってことだろうね
キットもらって一年じゃRPGつくるのはやっぱり今はきついよ

125名無しさん:2010/12/18(土) 08:37:54 ID:WP5rcfnQ
坂口「27日に決起集会開きますよ、Ustreamで」

126名無しさん:2010/12/18(土) 08:37:56 ID:gpPrBxVY
>>123
3D液晶とタッチパネルが必要だからかなぁ

開発ツールとドングルだけってわけにはいかないか

127名無しさん:2010/12/18(土) 08:38:11 ID:yEi5bxnU
早めにもらえたであろうコナミ、カプコンやL5と
ナムコやセガとでは絵作りが全然違うからなあ

128名無しさん:2010/12/18(土) 08:38:57 ID:UUQ/8NxQ
現代のRPGだとむちゃくちゃチープにしない限り、短期間じゃ作るのは厳しいよね。

129名無しさん:2010/12/18(土) 08:41:45 ID:Vme2ggco
>>115
> デカイタイトル無しで1年通したな
それはどっちかというとPS3のほうだと思うんだが
というかマリギャラ2とかガン無視かよ

130しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/18(土) 08:42:59 ID:E4oiuuiU
Wiiの場合は長く売れるタイトルあるからあまりその年のタイトルの大小は
関係ない部分あるよね
初動型のPSだと毎年大作が必要だから大変だよ

131名無しさん:2010/12/18(土) 08:44:37 ID:XpqOORj6
今ならゴリラの怨念に呪い殺される自信がある
ドンキーへたれの俺には難し過ぎるわこんちくしょうめおはよう

132名無しさん:2010/12/18(土) 08:45:16 ID:yEi5bxnU
>>130
マリカが未だにランキングに顔を見せてますからなあ

133名無しさん:2010/12/18(土) 08:45:39 ID:V/g3As0U
貰ってないって言うけど大半の名のあるメーカーには行き届いてる感じがするけどね
一つの会社で5つ必要な所2つしか貰えてない。みたいな感じなのかな

>>130
新作で売れないとノーカンらしいですよ、一部の人たちの中では

134名無しさん:2010/12/18(土) 08:45:57 ID:XpqOORj6
今年は去年より弾無いなってのは
去年以前のがじわ売れして数字がでかくなったから相対的にそう見えるだけの場合が多い

135名無しさん:2010/12/18(土) 08:47:16 ID:HKDqJTF2
海外でもJRPGの市場は数十万〜の下りはなんかアトラスのペルソナ3-4あたりの売上規模見て言ってる気がする
ライトニングさんで見ちゃうと数合わないし

136しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/18(土) 08:49:46 ID:E4oiuuiU
>>133
極端な話一社に一台でも配ったことにはなる
でもそれじゃゲームは作れないわけで

PS好きな人からすると都合わるいだろうからね

137名無しさん:2010/12/18(土) 08:50:12 ID:gpPrBxVY
>>133
ああ、サードの人も含んでますよね>ノーカン

138名無しさん:2010/12/18(土) 08:50:59 ID:XpqOORj6
先輩の時の「急遽延期して発売した事を知られてないからじわ売れする」
とかいう謎理論は笑った

139箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 08:51:21 ID:OeGUGa6o
GT5とかMOVEとかでたからな・・・弾というのなら・・・・
湿気ってたけど

140名無しさん:2010/12/18(土) 08:52:53 ID:WP5rcfnQ
>>139
それらはノーカン扱いにしたいんじゃなかろか

141名無しさん:2010/12/18(土) 08:53:07 ID:yEi5bxnU
>>136
じゃあ1台だけ配って
「はい、配りましたよ、後はお好きにどうぞ」
って会社もあるのかな?w
悪いお人やわあw

142しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/18(土) 08:53:35 ID:E4oiuuiU
>>139
結局ハードの設計ミスという戦略的失敗をソフトウェアという戦術ではカバー
できないってことなんだよ。64そうだったでしょう

PS2はまだ固定シェーダ系だったからよかったんだろうなあ

143名無しさん:2010/12/18(土) 08:54:17 ID:HKDqJTF2
その弾は小売のところで相当ジャムってる…

144名無しさん:2010/12/18(土) 08:54:19 ID:tUHbbjMk
>新作で売れないとノーカンらしいですよ、一部の人たちの中では

それじゃどこも売れてないから安心ですね。

145しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/18(土) 08:54:31 ID:E4oiuuiU
>>141
極端な話だから実際はそこまではないとおもうけど
少ないところはあるんじゃないかなあ

146しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/18(土) 08:55:17 ID:E4oiuuiU
MOVEは一般人ですらWiiのパクリだと思われるんだもの
売れるわけがないよ

147名無しさん:2010/12/18(土) 08:55:28 ID:V/g3As0U
>>141
配布の優先順位の問題じゃないの?客に売るゲーム機の様に容易に量産出来そうなイメージは無いけどw

148名無しさん:2010/12/18(土) 08:55:28 ID:WP5rcfnQ
そういや、昨日一昨日あたりにゲハで
シェーダがどうこう言うスレが立ってたな

149名無しさん:2010/12/18(土) 08:55:32 ID:UUQ/8NxQ
Moveは完全にしけってたけど、GT5はまぁ、ハーフは超えられそうじゃないか……
留年を繰り返した上に腐ってやがる、早すぎたんだな出来だったけど。

150名無しさん:2010/12/18(土) 08:56:30 ID:lNIIc4so
思われるというか、思わないほうが無理がある気が

それでも、コレはWiiにはできないやってみたいと思わせるソフトが作れれば大丈夫だよ(棒

151名無しさん:2010/12/18(土) 08:56:34 ID:yEi5bxnU
>>145
カプコナミL5は情報の早出しをしてきたのと
ソフトの本数の多さから言って、
早めかつ、かなりもらえてたんでしょうな

152名無しさん:2010/12/18(土) 08:57:00 ID:fiGOSHbM
>>141
偏見まみれですまないが
いかにも京都人っぽい対応だw

153名無しさん:2010/12/18(土) 09:03:36 ID:HKDqJTF2
デバッグ・テストプレイすることを考えると一台じゃホント無理ゲーだなぁ…
数増やすために市販品の普通のハードをゴニョゴニョして開発中のソフトでも動くようにしてやってる、
なんてウワサをPS1あたりのときに聞いた

154くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/18(土) 09:05:48 ID:6UrMSJCg
 ∩__∩  テスト基板の順番待ちで、単体・結合テストが進まないフラグですね、わかりますん。
( ・ω・)

155名無しさん:2010/12/18(土) 09:06:56 ID:fiGOSHbM
機材が回ってこないってのは
トライ&エラーが重要な部署でよくある問題だからなw

156しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/18(土) 09:10:03 ID:E4oiuuiU
>>154
よくある話だよね

157名無しさん:2010/12/18(土) 09:12:37 ID:ymHeGdhE
>>154
(⊃⌒*⌒⊂)∀゚)けつごう!?

158名無しさん:2010/12/18(土) 09:13:17 ID:ymHeGdhE
やはり、ゴーストトリックはアウターワールドですよ。

159しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/18(土) 09:17:29 ID:ZpklGWFE
>>157
結合すると動かないってことはよくある話でね

160名無しさん:2010/12/18(土) 09:17:50 ID:5pwsl5JQ
任天堂タイトルのダブルミリオントリプルミリオンタイトルも初動及び発売初年ではミリオン行くか行かないか
程度の売り上げになってるのもあるんじゃなかったっけ

161名無しさん:2010/12/18(土) 09:18:01 ID:oStaoEf2
151 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/12/18(土) 02:23:57 ID:7Z+in9IG0
ソニーは何故没落したのか
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51510615.html

私は20年以上ソニーの株主として見てきたが、ソニーがイノベーターだったのはプレステ2ぐらいまでで、その後ヒットは出ていない。

特に致命的だったのは、プレステ3の失敗だ。私はこれが発売されるとき、持続的イノベーションの失敗になると予告したが、その通りになってしまった。
しかし不振の続くソニーの中で久多良木健氏だけが稼ぎ頭だったため副社長に昇進し、ネットワークや半導体まで統括する独裁者になった。
彼はプレステ2を基盤にしたPSXを開発したが、テレビの録画機としては中途半端で失敗し、同時に別の事業部で開発された「スゴ録」がヒットした。
ところが久多良木氏はスゴ録の事業部をつぶして、プレステの事業部に統合してしまった。

162名無しさん:2010/12/18(土) 09:18:26 ID:CLLh/lFE
俺がガンダムだと聞いて

163名無しさん:2010/12/18(土) 09:20:21 ID:WP5rcfnQ
>スゴ録の事業部をつぶして、プレステの事業部に統合してしまった。

おおお・・・

164名無しさん:2010/12/18(土) 09:21:28 ID:fiGOSHbM
そして生まれたのがトルネか…

165くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/18(土) 09:21:46 ID:6UrMSJCg
 ∩__∩  「ソニー没落」とか「ソニー神話崩壊」って、10年くらい前から言われてたような気がするんですが・
( ・ω・)

166名無しさん:2010/12/18(土) 09:22:01 ID:7fu/4/pg
「スゴ録なんて美しく無い名前を許しておけないじゃない」

おはやう

167名無しさん:2010/12/18(土) 09:22:41 ID:fiGOSHbM
>>165
コケスレだって5年続いてるじゃない(棒

168しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/18(土) 09:23:25 ID:ZpklGWFE
>>163
そうだよ
結構有名な話

169名無しさん:2010/12/18(土) 09:25:10 ID:7fu/4/pg
むしろ今の独裁型ソニーの場合、ストリンガー退任後
の方が分解状態に陥る危険があるかもねぇ

170名無しさん:2010/12/18(土) 09:30:47 ID:UUQ/8NxQ
>>165
池田信夫先生の文章なんだから結論が出た後に、
自分は以前からこう思っていたと〜
のパターンなんでは?

171カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/18(土) 09:39:16 ID:l/t1A3gM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  てでーもす。
  iニ::゚д゚ :;:i 雪見だいふくキャラメル味うめー

172名無しさん:2010/12/18(土) 09:40:13 ID:dauEthKY
今torne作ってる人たちはスゴ録作ってた人たちなのかね

173 ◆XcB18Bks.Y:2010/12/18(土) 09:41:49 ID:WTq4/1sA
>>161
> もう一つの失敗は、アップルのiTunesに対抗する音楽配信システムと携帯プレイヤーを開発できなかったことだ。このときも久多良木氏が配信システムを開発していた部門をつぶして自分の組織に統合したため、プロジェクトが空中分解してしまった。

あーこれは酷い…
トリニトロンを潰してサムスンと接近したのもクタだったような…

>>131
毛糸のカービィで癒されてくださいな。
休日の朝にはこの音楽がよく似合います。

174名無しさん:2010/12/18(土) 09:44:02 ID:fiGOSHbM
SonicStageは正直伸ばしても先が(ry

175上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/18(土) 09:47:17 ID:H/PiqeFU
インフラに金をかけようともしてないのはクタだけの責任じゃないと思うんだw

176くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/18(土) 09:47:53 ID:6UrMSJCg
> SonicStage

 ∩__∩  アレは「バカなの? 死ぬの?」って言いたくなる位使いづらかったですニャー
( ・ω・) まぁ、実際死んじゃいましたけど。

177名無しさん:2010/12/18(土) 09:48:12 ID:mR1.efgg
おはよう

シャイニングハーツが意外と好評とか
Tonyゲー初の成功作となるか?

178名無しさん:2010/12/18(土) 09:48:37 ID:kLoa7o96
>>174
iTunes対抗になるはずだったConnectがもっと酷い出来だったのが…。
志は買わないでもないけれど。

179名無しさん:2010/12/18(土) 09:54:37 ID:oStaoEf2
注目を浴びる任天堂の新世代ハード3DSは日本先行で来年2月に発売
海外での発売日は未定ですが、来年1月のカンファレンスで明らかになるとされています
今回、3DSカードの最大供給元であるMacronixは3DSカードのロム容量の情報を漏らしました
3DSのゲームプログラムデータはこれまでよりも大きく、最低でも1GBは必要ではないかとされていますが
この件に関してMacronixは「私達は1GB~8GBまでのロム生産ラインを完成させています。取引先の要望があればいつでも供給できる」と
またMacronixの理事長は「ハードが新しくなるごとに約8倍の容量を増やしてきましたが3DSではDSに比べて16倍になった」と発言しました

http://gonintendo.com/viewstory.php?id=145313
Macronixが容量8GBまで増やした3DSカードを公開

180名無しさん:2010/12/18(土) 09:59:10 ID:doKqHuSw
なにいってんだと思った
久夛良木健こそソニーの遺伝子の最後の継承者だろう

181名無しさん:2010/12/18(土) 10:01:30 ID:fiGOSHbM
「こんなに苦しいのなら…ソニーなど要らぬ!」

182名無しさん:2010/12/18(土) 10:02:12 ID:Ca60hNWk
おはコケ
ファミ通立ち読みしたがイナブンのWii版が
プレーメーカースタイル(監督視点のモード)を取り入れていたでござるの巻
他にマネジ視点のモードもあるんでアクション苦手でも楽しめるらしい

>>178
8GBか。解像度考えると8GB使う所はまず無いだろうけど
理屈の上ではDVD2層のゲームも移植可能になるわけか・・・胸が熱くなるな

183名無しさん:2010/12/18(土) 10:02:52 ID:EoAc2ub6
EAがまた調子付いてきたな。

ttp://www.mcvuk.com/news/42302/EA-Nintendo-needs-to-offer-Apple-like-support
EA CEO「任天堂はサードパーティーに対して、アップルのような手厚いサポートをすべき」
EAのCEOがインタビュー中に、Wiiと、任天堂のサードパーティーに対するサポートの少なさを
どの程度不満に感じているか問われて、以下の回答

EA CEO John Riccitiello 氏:
サードパーティー製タイトルに対して任天堂のサポートが少ない事は
全てのサードパーティーが不満に感じています。
サードパーティーのサポートが手厚い企業はアップルです。
アップル自体はゲームを製作していませんから。

184名無しさん:2010/12/18(土) 10:03:17 ID:7fu/4/pg
携帯機で8GB…結構なもんだな
だが世界のコジマなら「足りない」とか言ってくれる…

185上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/18(土) 10:03:21 ID:H/PiqeFU
>>177
Tonyの呪いが無いだと…

186名無しさん:2010/12/18(土) 10:03:29 ID:yz42bGsQ
音楽配信もスマートフォンもノウハウはあるのに全部後手後手に回ってるね

187上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/18(土) 10:04:20 ID:H/PiqeFU
ゴテゴテと要らない機能をつけたりするからデスヨ

188名無しさん:2010/12/18(土) 10:04:23 ID:fiGOSHbM
>だが皆のお義父さんなら「足りない」とか言ってくれる

!!!!

189名無しさん:2010/12/18(土) 10:04:36 ID:doKqHuSw
Googleはサードに優しくないんだな
まあなんでも無料で公開しちゃうしな

190名無しさん:2010/12/18(土) 10:05:22 ID:Ca60hNWk
>>186
ソニーに限らないけど、国内でのしがらみに囚われている間にヨソの国の同業者が出し抜いてるというのが
最近の国内産業にありがちなパターンだと思う事多々

191名無しさん:2010/12/18(土) 10:05:21 ID:9QqFuyzA
いやティアーズ、ウインドの時点でそんなに問題無かったぞTonyさん
あの人のキャラデザはフィギュア映えがいいのでそういう展開をしたいゲーはもっと採用してくれんかな

192名無しさん:2010/12/18(土) 10:06:08 ID:WP5rcfnQ
DeadSpaceのWii版がコケたからって、その言い草は(ry

193名無しさん:2010/12/18(土) 10:08:09 ID:kLoa7o96
>>187
SONYに限らず、日本の企業はスペック表のリストにたくさんの機能が
載っていればいるほど良い、よいうモノ作りをしている気が。

194名無しさん:2010/12/18(土) 10:08:28 ID:doKqHuSw
分かりやすい右肩上がりの数値目標を共有し、それに向かって奴隷労働する事でしか
国内メーカーの強みは発揮されない
アイデア・発想力勝負になった時点で勝てる土俵じゃなくなってしまった
ソフトウェア産業と労働環境を軽視したツケ

195カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/18(土) 10:12:01 ID:l/t1A3gM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>183
  iニ::゚д゚ :;:i 任天堂はゲーム作るな!なおかつ早急にハードを普及させろ!ただでCM打ってくれ!こうですか?

196名無しさん:2010/12/18(土) 10:12:11 ID:fiGOSHbM
奴隷労働だと確実に中国に抜かれる未来しかないんだよね

何だかんだで日本の教育レベルは高めだし中規模精鋭ってのが理想なんだろうか

197名無しさん:2010/12/18(土) 10:12:23 ID:EoAc2ub6
>>183の続き。サポートどうこう言う前に、任天堂並に面白いソフトを作れば良いのに・・・。

任天堂は世界でも独自の存在です。
彼らが偉大なのはファーストパーティーとサードパーティー製タイトルのおかげです。
でもまあ実際は、ファーストパーティーのハードとファーストパーティーのタイトルが
彼らを偉大にしているのでしょう。しかし、それは私たちにとって非常に厳しい状況です。
過去10年間の偉大なタイトルというのは、たくさん思い浮かびます。
しかし、任天堂ハードで、任天堂以外の偉大なタイトルというと思い付くのは難しいです。
マリオでもトワイライトプリンセスでもゴールデンアイでも何でもいいんですが、
全て任天堂タイトルです。
Nintendo64の時代に戻っても、スーパーファミコンの時代に戻っても、
任天堂ハードが、サードパーティーのサポートに手厚いという事は一度もありませんでした。
努力が足りないというわけでないのです。
ただ、朝起きたときに、まず最初に彼らが考えるのは、自身のタイトル(IP:知的財産)にとって
何がベストなのかという事だけなのです。

198名無しさん:2010/12/18(土) 10:12:23 ID:7fu/4/pg
>>193
車なんかもそうだわなぁ
実燃費とかけ離れた10・15モード上の燃費競争…

199名無しさん:2010/12/18(土) 10:14:07 ID:7fu/4/pg
>>197
要約するといつものアレですね、多分
「ロイヤリティ安く汁」

200名無しさん:2010/12/18(土) 10:14:47 ID:EoAc2ub6
>>195
どうやら、まずはサードのサポートを優先させろと言いたいみたいね・・・。

201箱7 ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 10:15:47 ID:OeGUGa6o
自分の会社が自分の会社のためのベストを考えて何が悪いのかしらねぇ・・・

EAは任天堂のために何かしたのかって聞きたくなる。
サポート手厚かったかしらね。

ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan175427.png

202名無しさん:2010/12/18(土) 10:16:11 ID:Ca60hNWk
かつて、東芝がgigabeat売ってた頃、
WMA(一番バッテリーを食う形式)基準で駆動時間書いてたのが印象深かった

203名無しさん:2010/12/18(土) 10:18:34 ID:.zFvF4GE
EAは確かGC時代に、ライセンス料を格安(1ドルだったかな?)とか
自社ソフトにマリオ出したりパンチアウト収録させたりと
いろいろ優遇された時期を忘れられないんだろう。

204カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/18(土) 10:19:20 ID:l/t1A3gM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>197
  iニ::゚д゚ :;:i こういう「結局何をして欲しいのか」がわからん文章が一番いらっとする

205名無しさん:2010/12/18(土) 10:20:24 ID:fiGOSHbM
一連の流れの中で>>197を見ると
「しがらみが無いっていいよなー」と思ってしまう件

206くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/18(土) 10:21:19 ID:6UrMSJCg
 ∩__∩  「物乞いなら物乞いらしく、プライドなんざかなぐり捨てて土下座しろ! 豚は死ね!!」
( ・ω・)
       って、ボクの中のルカ・ブライトさまがゆってました。こわーい。

207名無しさん:2010/12/18(土) 10:22:11 ID:NkvidkUY
とりあえず今のEAにやりたいゲームがない以上ニヨニヨしながら眺めるくらいかな、俺が出来るのは

208名無しさん:2010/12/18(土) 10:22:15 ID:7fu/4/pg
EAがWiiで当てたのは初代スポーツアクティブだけか
2は3ハードマルチだった筈だがさっぱり聞かない

ぼくシムシリーズでレーシングとかパーティとか
グリー状態な商売に堕したのは黒歴史か

209名無しさん:2010/12/18(土) 10:22:44 ID:BEpygqXA
>>204
     ____
    / ⌒  ⌒  \
  ./( ―) ( ●)  \
  /::⌒(_人_)⌒:::::  | チラッ
  |    ー       .|
  \          /

EAのCEOさんがなにかをして欲しそうにこっちを見ている。

210名無しさん:2010/12/18(土) 10:23:33 ID:YgObth/U
>>206
そんな態度でいたらDQとFFに逃げられた時期がですね

211名無しさん:2010/12/18(土) 10:23:40 ID:IL86yqRY
自分たちでハード作ったら良いんで無いのかしら?

212名無しさん:2010/12/18(土) 10:24:53 ID:EoAc2ub6
>>210
でもそれはPSの存在が大きかったのもあるべ。
あとは64が開発者泣かせなハードだったのもあるし。

213くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/18(土) 10:25:36 ID:6UrMSJCg
>>210
 ∩__∩  そんときは「俺は俺が望むまま邪悪であったぞ!」って、笑いながら死ねばいいんですよ。
( ・ω・) ルカさまかっけー。

214名無しさん:2010/12/18(土) 10:25:56 ID:fiGOSHbM
>>210
「DQFFかMH作ってから言え」ってことだろうなw
EAも任天堂に痛い目あわせてやればいいんだ(棒

215名無しさん:2010/12/18(土) 10:26:59 ID:7fu/4/pg
FIFAのWII版は2度買ったけど、どっちもなんじゃこりゃだったな
逆にブームブロックスは花丸をあげたくなる出来だった
シムシティクリエイターは何かが大幅に間違ってるとしか

216カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/18(土) 10:27:02 ID:l/t1A3gM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  EA…ぼくシムが生活シミュゲーじゃなくてパーツ拾い散歩&積み木製作ゲーだったことを忘れない
  iニ::゚д゚ :;:i

217名無しさん:2010/12/18(土) 10:27:12 ID:dnV.9lGU
まあサードが力を持ってた古き良き時代ならともかく、
今の思う存分弱体化したサードの旗頭がが何いったってなあ

218名無しさん:2010/12/18(土) 10:29:02 ID:dnV.9lGU
>>214
EAって新しいものを作る力はまるでなくて
新しものを買収するしかない印象

219名無しさん:2010/12/18(土) 10:29:08 ID:EoAc2ub6
まあ結局、嫉妬半分で言ってるところもあるんだろうな。
EAは万年赤字状態だから。

220名無しさん:2010/12/18(土) 10:29:39 ID:dlIFnYk6
おはコケ
アレな人たちの言動は世界共通ということでよろしいか

221カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/18(土) 10:30:39 ID:l/t1A3gM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ピコーン!自分でサードがお金出し合って新しいハード作ればいいんじゃね?
  iニ::゚д゚ :;:i

222くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/18(土) 10:31:21 ID:6UrMSJCg
>>221
 ∩__∩  バンナムがピピン@2とか出せば解決ですよ(棒
( ・ω・)

223名無しさん:2010/12/18(土) 10:31:26 ID:fiGOSHbM
>>219
半分じゃなくて9割方だと思うよw
本気でロイヤリティ下げ提案したいなら外で愚痴ったってマイナスの影響しかないのはわかりきってるだろうし

224名無しさん:2010/12/18(土) 10:31:28 ID:dnV.9lGU
そういやL5のロイドとやらはどうなったんだ?

225ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/18(土) 10:31:30 ID:eH666w3I
o o )ク >>221
uv"ulア ここまで無理っぽい提案は久しぶり…でもないな

226上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/18(土) 10:31:37 ID:H/PiqeFU
最盛期のEAならハード事業も出来ただろうにw

227名無しさん:2010/12/18(土) 10:33:20 ID:7fu/4/pg
そうだ、パナソニックの謎のアレに行けばいいんだ(棒

228箱7 ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 10:33:35 ID:OeGUGa6o
ケータイゲームの中のバーチャルマシンみたいな扱いになっとるなROID

229名無しさん:2010/12/18(土) 10:34:46 ID:.zFvF4GE
>>227
たぶん参入はすると思うw
EAは新しいプラットホームできたらとりあえず首突っ込むし。
しかしあのハードはどういう需要見込んでいるんだろう。

230名無しさん:2010/12/18(土) 10:34:57 ID:tUHbbjMk
DOS/V PCに適当なOS乗っけてゲームを作ればいいんじゃない?
ΔBOXみたいな名前にして。

231名無しさん:2010/12/18(土) 10:35:23 ID:YgObth/U
>>213
死んだように見えても見えない所で力を溜めて一気に復活とか何処のボスですかと
そして言葉通りに一回死んだハードメーカーの立場が…

232ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/18(土) 10:36:51 ID:eH666w3I
o o )ク おおういい感じのID…
uv"ulア

233上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/18(土) 10:39:47 ID:H/PiqeFU
ネロ乙

234ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/18(土) 10:41:17 ID:eH666w3I
-( Φ|Φ)- ネロといえば最近はカオスさんよりネタバレ乙
 U  U  月姫リメイクはあと5年くらい待てば出るかな

235名無しさん:2010/12/18(土) 10:41:22 ID:dnV.9lGU
ハード事業はそっちにもリソースさかなきゃいかんが
ソフトのリソースすら不足してる今のサードに出来るわきゃないわなw

236名無しさん:2010/12/18(土) 10:44:16 ID:dlIFnYk6
男友達投下キター

237名無しさん:2010/12/18(土) 10:46:42 ID:BEpygqXA
>>234
ひとまず、最新作が無事にリリースされてから考えるべき。

238ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/18(土) 10:47:36 ID:eH666w3I
o o )ク >>237
uv"ulア 実は公式携帯予約当たったんだよね…

239名無しさん:2010/12/18(土) 10:50:03 ID:l2dGlJxw
おはコケ。

動画:「ASUS」の正しい読みかた
http://japanese.engadget.com/2010/12/17/asus/

自作民:「な、なんだってー!」(AAry)

240名無しさん:2010/12/18(土) 10:52:47 ID:fiGOSHbM
>>239
ASUSが俺に追いついたか…

241カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/18(土) 10:54:52 ID:l/t1A3gM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>239
  iニ::゚д゚ :;:i なん…だと…?

242名無しさん:2010/12/18(土) 10:55:31 ID:dlIFnYk6
nVちゃんはエヌビディアでよかったんだよね

243箱7 ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 10:56:52 ID:OeGUGa6o
>>239
アスースっていうのなんかあれだったから
エイサスでいい・・・ SUSの略号サスっていうし・・・

ttp://viploader.net/jiko/src/vljiko037721.jpg

244名無しさん:2010/12/18(土) 10:56:58 ID:NkvidkUY
えーさすだと思ってたらあすーすなんて読み方だったのか・・・

245名無しさん:2010/12/18(土) 10:58:15 ID:BEpygqXA
Civ4、この時期になって大型のファンタジーModが新登場、だと……?

246上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/18(土) 10:58:43 ID:H/PiqeFU
アスースだとケツの穴連想するから変えたんだろうかw

247名無しさん:2010/12/18(土) 11:13:13 ID:F9OGtan.
altキーを未だにアルトと読んでいる俺に隙は無かった

248名無しさん:2010/12/18(土) 11:14:08 ID:fiGOSHbM
>enterキーを未だにリターンと読んでいる俺に隙は無かった

!!!

249名無しさん:2010/12/18(土) 11:14:15 ID:dnV.9lGU
むしろオルトキーと読んでいる人がいるんだろうか

250しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/12/18(土) 11:14:30 ID:ZpklGWFE
>>239
えー

251名無しさん:2010/12/18(土) 11:15:30 ID:h.uq2gqM
オルタキーと呼んでいた

252ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/12/18(土) 11:18:05 ID:eH666w3I
o o )ク >>236
uv"ulア 存在を忘れていた

253 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/18(土) 11:27:20 ID:4hz6zyFA
>>239
oh...

254名無しさん:2010/12/18(土) 11:33:51 ID:cA8B/Ig.
台湾のアルファベットの使い方読み方って、
ときどき良くわからんことある。
「HSU」ってどう読むの、とか。

255独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/18(土) 11:34:13 ID:xsHxUaO.
材料としてステンレスの事をSUS、サスと呼ぶ
なのでもともとエーサスと呼んでたが
別に覚えなくてもかまわんブランドではなかろうか?

256独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/18(土) 11:39:09 ID:xsHxUaO.
それより聞いてくれよ

あした毎年恒例クリスマス会があるから
ちびっ子どもにケーキでも作らせようと
スーパーに材料買いにいったんです

ホイップ済みクリーム 188円
6号スポンジ(チョコ)  298円
ペンシルチョコ     105円
3色チョコチップ    256円
イチゴ          428円
なぁ…もしかして普通のケーキ屋のケーキって
ぼったくってるんじゃあ?

257上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/18(土) 11:39:36 ID:H/PiqeFU
技術料だよ技術料

258名無しさん:2010/12/18(土) 11:40:18 ID:dlIFnYk6
>>256
それを上手く作る手間と時間を考えなければね

259名無しさん:2010/12/18(土) 11:40:22 ID:rZhapOdk
いやまぁ技術に金払うもんだからなそこはw

260名無しさん:2010/12/18(土) 11:41:21 ID:fiGOSHbM
店でケーキ作ってるのはちびっ子じゃないからな

261独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/18(土) 11:41:32 ID:xsHxUaO.
>>257
ああ、技術は大事だよな
ああ、技術最高

>>258
いや…もう全部完成されてますが

262名無しさん:2010/12/18(土) 11:42:30 ID:7fu/4/pg
形は一緒にできたとしても、
スポンジとクリームの質の差は埋められんからなぁ

263名無しさん:2010/12/18(土) 11:44:19 ID:1CKAhuKE
>>261
一から作ってその店の味を出してるなら一概にボッタクリとは言えない
そんな事言い出すなら殆どの店はそうなるけどな!

264名無しさん:2010/12/18(土) 11:45:17 ID:UUQ/8NxQ
ケーキ屋……完成されたプロの味
ちびっ子……未熟であろうと自分で作った思い出の味

だからそれぞれ一長一短というか比較できないもんですぜ

265独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/18(土) 11:45:46 ID:xsHxUaO.
>>262
でもさぁ
最近のケーキ屋さんのデコレーションケーキも
そんなに旨くない訳だが
甘さ控えめなのかわからんが
幾ら食っても食った気がしないっつーか

逆に安いモンブランタルトとかはスゲー旨かったりするなぁ

266名無しさん:2010/12/18(土) 11:46:37 ID:cA8B/Ig.
あと「ケーキ作りにかかる時間」に対しての対価というのもあるねぇ

267箱7 ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 11:47:28 ID:OeGUGa6o
こまけぇこたぁいいんだよ
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko037722.jpg

268名無しさん:2010/12/18(土) 11:47:59 ID:fiGOSHbM
>>264
じょじーが作った原型を留めてないケーキの方ならいくらでも出せるという人もいるしな(棒

269名無しさん:2010/12/18(土) 11:48:58 ID:7fu/4/pg
>>265
逆に、甘さしっかりだとダメだなぁ、最近…
珈琲飲んでキレイにリセットされるくらいの甘さが好き

270名無しさん:2010/12/18(土) 11:49:34 ID:baBqXjao
>>179
3DSの最大容量8GBかこれは凄い
正直最大2GBではPS2(DVD)のゲームの移植もできないハード
と言われるのがオチだったろうからなぁ
なんにしても8GB使ったフルボイス・フルムービー(棒
なゲームが出てくれることを望む

271独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/18(土) 11:50:49 ID:xsHxUaO.
ま、地域によるかもしれんが
6号デコレーションが4000円とか
その割りにあまり旨くなかったり
もしかしたら俺の味覚が変わったのかねぇ?

というか6号モンブランタルトとか
ダブルベリータルトとか1200円ですげー旨かったり
もう訳がわかんねぇ

272名無しさん:2010/12/18(土) 11:53:11 ID:fiGOSHbM
正直生クリームたっぷりのケーキとか
そろそろ怖くて食えない

273上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/18(土) 11:53:21 ID:H/PiqeFU
二代目の周辺にはハズレのケーキ屋しかないんだなという印象

274名無しさん:2010/12/18(土) 11:53:24 ID:1CKAhuKE
モンブランが一番好きだな。俺

275名無しさん:2010/12/18(土) 11:53:30 ID:7fu/4/pg
ttp://www.famitsu.com/news/201012/18037067.html
『ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー』
の発売が2011年3月3日に決定

店頭でタイトルを間違わずに3回言えたら500円引き(棒

276名無しさん:2010/12/18(土) 11:54:08 ID:xygqJxKI
ミスターヤマオカにでも本物のケーキを食べさせてもらえばよろしい

277上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/18(土) 11:54:13 ID:H/PiqeFU
>>275
何この無理矢理今期にねじ込んだ感

278 ◆XcB18Bks.Y:2010/12/18(土) 11:54:22 ID:WTq4/1sA
たしかに私もデコレーションケーキで「うめぇ!」と思ったことはありません。

>>254
舌の先を歯のすぐ下に移動して
舌と歯の隙間から息を強く吐きながら「スー」と発音するんでないかしら?

…と、ガセビアを流してみる。

279名無しさん:2010/12/18(土) 11:54:29 ID:UUQ/8NxQ
プロのケーキが不味いんなら、姉に作ってもらえばいいじゃない、
とマリーアントワネットが(ry

280箱7 ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 11:54:50 ID:OeGUGa6o
ペプシモンブランが売れないのが不思議だ。


http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan175447.jpg

281名無しさん:2010/12/18(土) 11:55:26 ID:UUQ/8NxQ
>>277
今の所、影も形もないアギトは発売できるんだろうかね、PSPで。

282箱7 ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 11:55:52 ID:OeGUGa6o
「姉のきまぐれケーキ」を目玉商品にするのか。

283名無しさん:2010/12/18(土) 11:55:56 ID:tUHbbjMk
>>270
情弱乙!PSWのゲーム機は声優の肉声が再生できるというのに(棒

284独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/18(土) 11:56:14 ID:xsHxUaO.
>>280
ホットドッグか?

285箱7 ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 11:57:06 ID:OeGUGa6o
生春巻きに対抗して

生ドッグですが・・・。

286名無しさん:2010/12/18(土) 11:58:04 ID:1CKAhuKE
あれは炭酸系だからな。梅ペプシとか合いそうな気がするがどうですか!SUNTORYさん

287名無しさん:2010/12/18(土) 12:00:06 ID:dlIFnYk6
>>275
FFブランドのX-DAYと聞いて


もう過ぎてるとか言わな(ry

288名無しさん:2010/12/18(土) 12:00:11 ID:7fu/4/pg
>>286
サントリーの答え「梅干ペプシか…なるほど…」

289名無しさん:2010/12/18(土) 12:01:02 ID:1CKAhuKE
>>288
干は要らんw

290名無しさん:2010/12/18(土) 12:01:04 ID:fiGOSHbM
FFブランドとは何なのか

291名無しさん:2010/12/18(土) 12:01:54 ID:dlIFnYk6
お店で干されるんですね在庫的な意味で

292名無しさん:2010/12/18(土) 12:03:40 ID:7fu/4/pg
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101218-OYT1T00184.htm?from=main7
カレンダーにミス64か所、交換か返金で対応

>約50か所としていた行事の日付などカレンダーの
>間違いは、その後の確認で計64か所となった。

何をどうやったらカレンダーでそんなに間違えることが

293名無しさん:2010/12/18(土) 12:05:12 ID:KadnBFl2
今来た避難所
ウマイとこのケーキはクリームが違うのよね
動物性と植物性だったかな?
大抵のところは作り置きの出来る植物性だった覚えが

294名無しさん:2010/12/18(土) 12:05:51 ID:fiGOSHbM
>>292
大安仏滅とか月の満ち欠けとか今日の一言とか

295名無しさん:2010/12/18(土) 12:07:54 ID:dlIFnYk6
毎年少しずつ変わる行事日程を前の年のコピペしたとか

296名無しさん:2010/12/18(土) 12:08:37 ID:BEpygqXA
>>293
でも、お高いんでしょう?

新しいCiv4のMod日本語版だとxmlエラー吐くし、英語版だと本体がエラー吐いて起動すらしやがらねえ。
対処法がわかるまではお預けか……

297 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/18(土) 12:08:57 ID:4hz6zyFA
田舎に大層なケーキ屋なんて無いので
ウチは俺がガキの頃からずっと手作りです。

あと、カレーパンもなぜかそれだけはクリスマスに手作りです。

298名無しさん:2010/12/18(土) 12:11:39 ID:4MGHTB7Y
>>297
うちのかーちゃんとねーちゃんがケーキ作りが好きだからいつも作ってるなあ
んで時々とーちゃんがケーキ買ってきて一週間にホールを二つ三つ食うことになるという

299名無しさん:2010/12/18(土) 12:13:04 ID:4MGHTB7Y
>>294
それは自分であってるか計算できるけど
イベントはなあこのイベントいれてって言われた日付が違うとか
よくあるんじゃないかな

300名無しさん:2010/12/18(土) 12:14:06 ID:KadnBFl2
>>296
まぁ、スーパーやらのケーキと比べるとね
久々においしいケーキ食いたいのう

301名無しさん:2010/12/18(土) 12:18:21 ID:4MGHTB7Y
そういえばRPGの開発期間の話してたけどゼノブレイド凄い短いんだっけ
やっぱり試作品つくってそれを広げる作り方は期間が短く済むのかな


っていうか今気がついたんだがソーマブリンガー3つにディザスターにゼノブレイドって
バテンもおっぱいもあるしどんなモノリス厨だおれ

302 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/18(土) 12:21:27 ID:4hz6zyFA
>テトリス厨

!!!!!!!

303名無しさん:2010/12/18(土) 12:22:10 ID:4MGHTB7Y
テトリスDSェ・・・

304名無しさん:2010/12/18(土) 12:24:35 ID:4HZk1s0g
阪神地区なら美味しいケーキ屋大量にあるじゃない。
オススメのケーキ屋張ってみる。
ttp://www.tsumagari.co.jp/

305名無しさん:2010/12/18(土) 12:26:03 ID:38LHcEnw
オーズの社長のケーキって美味しいのかな

306名無しさん:2010/12/18(土) 12:27:03 ID:XpqOORj6
3DS周辺に置いたタイトルはまとめて一掃されそうなんだけどいいんかね
それとも単にWiiの時みたいに週販1位は取らせたくないだけなのか

307名無しさん:2010/12/18(土) 12:29:14 ID:xygqJxKI
動物性のほうが自分で作る場合は楽でいい
味も濃い感じだし

308名無しさん:2010/12/18(土) 12:32:44 ID:17eaiD0Q
>>306
何のソフトの話?

309独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/18(土) 12:37:09 ID:xsHxUaO.
ふはははは
ホットケーキ6段重ね
メイプルシロップとクリームチーズトッピング完成っ

ははははははははははは
四分の一も食べ終わらないのに娘と嫁が戦線離脱

どうしよう
こんなに食べれない
たすけてーホットケーキタイスキマーン

310名無しさん:2010/12/18(土) 12:37:40 ID:HZ.GHpQU
ハムとかと合わせると意外と食えるかも

311名無しさん:2010/12/18(土) 12:38:23 ID:38LHcEnw
>>309
あーあったなそいうこと

312名無しさん:2010/12/18(土) 12:43:28 ID:4HZk1s0g
ホットケーキは水分飛ばしてサクサクになるくらいが良い。

313名無しさん:2010/12/18(土) 12:44:23 ID:BEpygqXA
>>301
仕様が不明瞭な状態から制作をスタートする>行き詰ってしまって最初からやりなおし

黒歴史を作った事があるなら、一度くらいは誰もが経験しているはずだ。
こういう無駄を、試作品を作る事によって可能な限り減ぜられるなら
従来の手法よりも開発期間を短縮できる可能性はある。

作業工程が膨大な業務で「はい駄目でした〜! 一からやり直し〜!」
なんてやれば、とんでもない勢いで時間と金が溶けていくわけで……

314名無しさん:2010/12/18(土) 12:46:26 ID:4HZk1s0g
>>313
その後やるのは準備が肥大化しすぎて本番の時間が圧迫される、だ!w

黒歴史に限らずリーマンでも経験することだと思うw

315名無しさん:2010/12/18(土) 12:46:40 ID:iofeb.bU
>>275
あら
来月の野村パーティで発売日発表して、来年度に出すと思ってたんだが
確実に売れる来年度の弾一つ減ったなあ

316名無しさん:2010/12/18(土) 12:48:53 ID:xygqJxKI
決算で少しでもプラスを出したいのかねえ?
出来に響かなければいいね

317名無しさん:2010/12/18(土) 12:54:22 ID:17eaiD0Q
>>316
のちにディレクターカット版だすだろうさ(棒無

318名無しさん:2010/12/18(土) 12:57:06 ID:03Dl8JZw
>>308
特にこれ、という事じゃなくて3DS直前(2/24)に出るタイトル数が
今の時点でも相当多いから「そんな発売日で大丈夫か?」って事だろう。

…そういや去年も2月末が異常だったし何かあるのか?

319上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/18(土) 13:01:13 ID:H/PiqeFU
>>318
2月末が異常になるのは決算期の仕様
そこを発売日に定めておけばもし軽い修正で延期になっても3月末に間に合うでしょ

320名無しさん:2010/12/18(土) 13:02:47 ID:UUQ/8NxQ
スクエニはDQMJ2のプロフェッショナル版が3月にでるのに、
ノーマル版のベストを2月に発売するのも地味に酷いと思うw

なんでそんなスケジュールにするんだと。

321名無しさん:2010/12/18(土) 13:03:09 ID:17eaiD0Q
>>318
そういう話でしたか、
テイルズとかが、任天堂にぶつけてくることが多かったので、その流れかと思った

322名無しさん:2010/12/18(土) 13:03:46 ID:R.2wQYMY
>>320
ベストという名の在庫処分だったりして

323名無しさん:2010/12/18(土) 13:04:45 ID:dnV.9lGU
>>320
どうもその辺のスケジュール調整はスクエニは管理出来てるようには見えん
DQとFFがかぶるのなんてその最たるもんだ
上が完全に目先の利益に走ってるようにしかみえんわ

324名無しさん:2010/12/18(土) 13:06:10 ID:yEi5bxnU
スクエニは横の連携が成り立ってないんじゃない?
縦も怪しいけど

325名無しさん:2010/12/18(土) 13:06:30 ID:4HZk1s0g
>>320
購買層が違うと見てるからじゃない?
通信に重きがあるソフトは何よりも数売ることが大切だし。

326名無しさん:2010/12/18(土) 13:13:41 ID:38LHcEnw
携帯アプリでクロノ出るのか
まあ、今の状況じゃなぁ

327名無しさん:2010/12/18(土) 13:15:36 ID:BEpygqXA
正直に言って、この状況からスクエニが復活する状況を想像できない。

328名無しさん:2010/12/18(土) 13:17:57 ID:4HZk1s0g
というか、今年のスクエニくらいの落ち込み方でアウトというのなら
ほとんどのメーカーが既に論外の領域のような…w

329名無しさん:2010/12/18(土) 13:21:04 ID:6qa./WAM
スクエニがアレなのは未来が見えない点だからな…

330名無しさん:2010/12/18(土) 13:26:11 ID:dnV.9lGU
スクエニは絶対値じゃなくて、傾きがマイナスの方に急勾配すぎるのが問題視されてる

331名無しさん:2010/12/18(土) 13:29:02 ID:R.2wQYMY
旧スクエアスタッフをもう一度呼び戻せばなんとかなるよ

332独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/18(土) 13:37:01 ID:xsHxUaO.
【話題】 クリスマスを楽しむカップルで24日、25日 帝国ホテル5年ぶり満室に!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292561799/l50


なぁお前ら
クリスマスをホテルでしっぽり
なんて俺はドラマの中でしか見たこと無いのだが

333ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/18(土) 13:37:30 ID:i0J8tcT2
_/乙(、ン、)_ガン無の雑魚敵にアッガイとカプルの群れを出すのは卑怯

334上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/18(土) 13:39:32 ID:H/PiqeFU
>>333
ゲドラフの方が卑怯だと思うんだ

335名無しさん:2010/12/18(土) 13:39:35 ID:38LHcEnw
24日はどうなるんだろう・・・イベント変わるからなぁ・・・

336名無しさん:2010/12/18(土) 13:40:47 ID:4HZk1s0g
んでは任天堂は?

今年は円高でと言うのなら
これまで逆に円安で過去最高益出してるときもあるわけで
あそこも結構波激しいのよね。
何か今回のスクエニは数字以上に叩かれてる気が。

337名無しさん:2010/12/18(土) 13:41:36 ID:38LHcEnw
そりゃ、13、14とやらかしたからな

338名無しさん:2010/12/18(土) 13:41:39 ID:R.2wQYMY
良作を出しているのに景気悪いなら同情されるだろうけど

339名無しさん:2010/12/18(土) 13:42:30 ID:6qa./WAM
数字が悪いから叩かれてるんじゃなくて
叩かれてた中に数字が含まれてるだけじゃない?

叩き一辺倒になったのはFF14がきっかけだったような

340名無しさん:2010/12/18(土) 13:42:55 ID:YYjRaMsc
>>336
致し方あるまい、少なくとも2作分は酷い代物を市場に押しつけた格好なのだ。
日頃から無関係なのに叩きまくっている輩だけではないということなのかもな。

341名無しさん:2010/12/18(土) 13:43:01 ID:dnV.9lGU
ソフトでアンだけやらかして叩かれてなんでおかしいのかが判らん
で、任天堂を引き合いに出すのも訳がわからん

342ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/18(土) 13:44:48 ID:i0J8tcT2
>>334
_/乙(、ン、)_ステージ開始直後に自軍にいたハマーン様がタイヤの群れを引きつれてかっ飛んでいってワラタ

343名無しさん:2010/12/18(土) 13:50:45 ID:kRuPdPhY
>>336
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20101216/6lub9o/140120101208083276.pdf

通期予想
売上高:1600億円 → 1300億円
営業利益:200億円 → 80億円
経常利益:200億円 → 60億円
純利益:120億円 → 10億円

営業利益の段階で大幅に減らしているのがスクエニと任天堂の違い。
為替の損得は経常利益の方に反映される訳で。

344名無しさん:2010/12/18(土) 13:56:16 ID:SoLsuYMI
 ○γ ヽ
   {:i:i::i:i:i:}   ガンダムといえば初代、劇場Z、逆シャ、08小隊、IGLOOぐらいしか観てないけど
  (*´Д`*)    これ遊べるかなぁ
  _| ⊃/(___  ttp://www.famitsu.com/news/201012/15036936.html
/ └-(____/

345独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/18(土) 13:58:23 ID:xsHxUaO.
>>344
遊ぶのは遊べるだろ

楽しいかどうかは知らんが

346名無しさん:2010/12/18(土) 14:00:49 ID:4HZk1s0g
何よりもFFという大看板でコケたからかな?
マリオやマリカ本編でやっちまったことはないはずだし。

>>343
任天堂も営業利益で減らしてたりはする。
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/finance/2010_02.html

347名無しさん:2010/12/18(土) 14:01:50 ID:DxxQ3mgM
>>183
サードってニートと同じ存在なん?

348名無しさん:2010/12/18(土) 14:02:02 ID:OHfb6I3E
>>344
0083を見なさい、いいから見なさい
(ヒロインは除く

349名無しさん:2010/12/18(土) 14:02:19 ID:dlIFnYk6
ポケモンBWって海外ではまだ出てないんだっけ

350名無しさん:2010/12/18(土) 14:02:37 ID:WI6Bw6g6
FME、LoA、FF13、FF14、これだけ出す物出す物ゴミだったらそりゃね・・・

351名無しさん:2010/12/18(土) 14:02:43 ID:R.2wQYMY
3月くらいだったかな

352名無しさん:2010/12/18(土) 14:03:44 ID:6qa./WAM
「マリカ本編」という言葉に違和感を覚える(棒

353名無しさん:2010/12/18(土) 14:04:23 ID:V/g3As0U
またどこかゴネ出したと思ったら…
本当に糞な所しかいねえな('A`)

354名無しさん:2010/12/18(土) 14:04:27 ID:SoLsuYMI
>>345
なんかレンタルで借りてこようかな(*´Д`*)
>>348
おっ!0083ってのを借りてこよう!Σ=-(*´Д`*)

355名無しさん:2010/12/18(土) 14:05:02 ID:R.2wQYMY
みんなあつまレーッスが外伝じゃないかな

356独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/18(土) 14:05:21 ID:xsHxUaO.
>>348
何を言う
ニナとガトーの対面シーンは記憶に焼き付けるべき
終盤がより楽しくなるだろう

あれ?よく考えたら
ヒロインてシーマ様じゃね?

357名無しさん:2010/12/18(土) 14:07:43 ID:eCmxTVx2
ガンダムXお勧め

358名無しさん:2010/12/18(土) 14:09:45 ID:dnV.9lGU
0083のヒロインって誰だ?

359名無しさん:2010/12/18(土) 14:09:55 ID:4HZk1s0g
しまった、マリオ本編とマリカね。
マリカに外伝はないわw

>>350
FEMとLoAは新規の失敗なのである程度はコストのうちかと。
ただ、新規タイトルで長らく成功がないのは不安材料ですね。

しかし、最近新規タイトルで20万以上売ったメーカーがほとんどないような。

360名無しさん:2010/12/18(土) 14:10:33 ID:kRuPdPhY
>>346
任天堂も減らすにゃ減らしてるけど、大幅な下方修正に至る経緯はだいぶ違うでしょう?
ということを言いたかった。

劇場版のラストでニナを出さなかったのは評価していいよね

361名無しさん:2010/12/18(土) 14:10:51 ID:4HZk1s0g
名前忘れたけどにんじん食べさせてくるねーちゃんじゃないの?

0083昔一度見ただけだからほとんど覚えてないけど。

362名無しさん:2010/12/18(土) 14:11:17 ID:xygqJxKI
>>358
キースじゃね

363名無しさん:2010/12/18(土) 14:11:38 ID:6qa./WAM
そういえばマリカACは外伝といえなくもないか

364名無しさん:2010/12/18(土) 14:12:41 ID:R.2wQYMY
ひさびさにLoAスレを見たらモンハンスレになっていたでござる

365ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2010/12/18(土) 14:13:47 ID:i0J8tcT2
_/乙(、ン、)_この時期に0080観ないとかなんなの?

366名無しさん:2010/12/18(土) 14:14:46 ID:dnV.9lGU
この時期に0080見て精神的にダメージうけない自信がない
何度見てもラストがつらすぎる

367名無しさん:2010/12/18(土) 14:15:39 ID:M0wrEh2w
ポン・デ・何とか
ttp://jan.2chan.net/dec/b/src/1292643437997.jpg

>>365
オーストラリアは今、夏ですよ・・・

368名無しさん:2010/12/18(土) 14:16:16 ID:WP5rcfnQ
椎名恵の歌に弱いからいいです(´・ω・`)

369名無しさん:2010/12/18(土) 14:17:24 ID:V/g3As0U
>>367
盆栽バーバー?

370独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/18(土) 14:17:26 ID:xsHxUaO.
あいねばぎう゛ぁふぉえばー

371名無しさん:2010/12/18(土) 14:20:38 ID:4HZk1s0g
最近救いのないのを見るのは辛い。
水戸黄門サイコー!

372名無しさん:2010/12/18(土) 14:21:54 ID:6qa./WAM
すりーさんに救いはありますか?

373名無しさん:2010/12/18(土) 14:22:57 ID:yEi5bxnU
>>372
ねえよ、そんなもん

374名無しさん:2010/12/18(土) 14:23:51 ID:dnV.9lGU
鬼かw

375名無しさん:2010/12/18(土) 14:24:22 ID:4HZk1s0g
PS3は人間じゃないからさ。

もしゲーム機が人型だと残酷すぎる物語だw

376名無しさん:2010/12/18(土) 14:24:52 ID:M0wrEh2w
昨夜のBSパンスト

千人切り(目標)
ttp://jul.2chan.net/dec/18/src/1292609566297.jpg
ttp://feb.2chan.net/dec/18/src/1292609574170.jpg

ノルマ達成(ただしストッキンのみ)
ttp://sep.2chan.net/dec/18/src/1292609583540.jpg
ttp://sep.2chan.net/dec/18/src/1292609618377.jpg
ttp://apr.2chan.net/dec/18/src/1292609633584.jpg

※同一人物です
ttp://mar.2chan.net/dec/18/src/1292609698617.jpg
ttp://sep.2chan.net/dec/18/src/1292609898507.jpg

こんな可愛いパンティなんてパンティじゃない
ttp://sep.2chan.net/dec/18/src/1292610178618.jpg
ttp://mar.2chan.net/dec/18/src/1292610356173.jpg

先週分
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1292482437
※OP短いのは仕様です

377名無しさん:2010/12/18(土) 14:27:26 ID:4vv8eTDs
まて、PS3はゲーム機ですりーさんはキャラクターじゃないか

378名無しさん:2010/12/18(土) 14:33:22 ID:HyrEaeC2
デラーズ側が美化されすぎてる感があるのが0083の難点だろうか。
Zに続く手前しかたない部分もあるが

379名無しさん:2010/12/18(土) 14:37:49 ID:SoLsuYMI
 ∩ .∩
 .い_cノ  / ̄>O
.c/・ ・っ  (ニニニ)△△
.("●" ) (*´Д`*)[‖]  あと一週間でクリスマスです
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]  0083を借りてきました(*´Д`*) もうひとつ美樹本さん絵の008?があって悩んだけど83にしました
◎┻し◎ ◎――◎=3

380独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/18(土) 14:40:04 ID:xsHxUaO.
0083は全部見たら
6時間ぐらいかからなかったか?

381箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 14:42:59 ID:OeGUGa6o
>>379
今年もこの季節か・・・
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews026269.jpg

今年の新作はなにか楽しみ・・・多分イカ娘はあるだろうな・・・

382名無しさん:2010/12/18(土) 14:45:17 ID:zKFhgLJg
>>381
一瞬仏壇へのお供えに見えた。

383箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 14:47:06 ID:OeGUGa6o
ケーキじゃなくて
パンにみかんのせて 仏事用のローソク挿してるから・・・・w

384名無しさん:2010/12/18(土) 14:49:44 ID:yEi5bxnU
>>382
実際やってる事は殆ど同じだからなw

385名無しさん:2010/12/18(土) 14:50:57 ID:eCmxTVx2
http://blog.livedoor.jp/silva_shop/archives/51881925.html
http://livedoor.blogimg.jp/silva_shop/imgs/9/4/94b81252.jpg
>残り80本

小売「ごーるしてええの?」

386名無しさん:2010/12/18(土) 14:51:26 ID:4vv8eTDs
>>383
山盛りのごはんもなかなか…w

387箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 14:52:22 ID:OeGUGa6o
じゃまそうだな・・・・二ノ国・・・・

388名無しさん:2010/12/18(土) 14:54:18 ID:eCmxTVx2
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12981.jpg

また意味不明な選択肢だ…(棒

389名無しさん:2010/12/18(土) 14:57:07 ID:DSR0VOts
>>385
ttp://img.gizmodo.jp/img/post_3515/080416_ball.jpg

390独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/18(土) 14:57:11 ID:xsHxUaO.
2の国は焦らなければ
クリスマス、年末年始と徐々に捌けて行くと思うが…

邪魔ではあるよな、物理的に

391名無しさん:2010/12/18(土) 14:58:38 ID:eCmxTVx2
http://gonintendo.com/viewstory.php?id=145313
Macronix reveals 8GB size limit for 3DS game cards
要約:3DSのカードは1GB〜8GBだお

UMDおわっちゃうの?メモリカードに負けちゃうの?

392名無しさん:2010/12/18(土) 14:59:20 ID:WI6Bw6g6
>>391
UMDって実質的にはもう終わってるようなもんじゃないの?

393名無しさん:2010/12/18(土) 14:59:53 ID:LDXglXgw
既に邪魔者でしか(ry

394名無しさん:2010/12/18(土) 15:00:09 ID:4vv8eTDs
ttp://gonintendo.com/viewstory.php?id=145313
3DS用に1GBから最大8GBまでROM作れるよ(意訳)

395名無しさん:2010/12/18(土) 15:00:32 ID:6qa./WAM
容量単価ならまだまだ光ディスクの方が分があるでしょう

396名無しさん:2010/12/18(土) 15:00:32 ID:4vv8eTDs
しまった、既出だったか

397名無しさん:2010/12/18(土) 15:02:23 ID:1CKAhuKE
初回出荷20万位で良かったんじゃね。
ジブリのネームでゲームが売れると思ってたのか!

398名無しさん:2010/12/18(土) 15:03:57 ID:eCmxTVx2
ジブリで100万、久石で100万、レベルファイブで100万売れると思う

と、思ったんじゃね?

399名無しさん:2010/12/18(土) 15:04:00 ID:V/g3As0U
売り上げ本数的には成功だとは思うんだけどね、
小売がどうしてそこまで取ったのかはちょっと理解できないが

400名無しさん:2010/12/18(土) 15:04:01 ID:4vv8eTDs
お店に出荷した時点で勝ち、と思ってる可能性も…

401名無しさん:2010/12/18(土) 15:04:40 ID:fQJLxfXU
イナイレ1なんかはアニメに先行して発売したせいで
余らせてたのを放送開始後徐々に減らしていった、って感じだったが

二の国はそういう材料この先一切無いよな…

402箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 15:05:08 ID:OeGUGa6o
まさかのTVアニメ化

403名無しさん:2010/12/18(土) 15:06:01 ID:dlIFnYk6
小売りからの発注がないと出荷出来ないからなぁ
発注時点でパッケージの仕様が判らなかったとか

404名無しさん:2010/12/18(土) 15:06:10 ID:YYjRaMsc
>>390
逆を言えば、そこで掃けきらないようだとかなり邪魔すぎる。

405名無しさん:2010/12/18(土) 15:06:12 ID:V/g3As0U
>>401
PS3版でも魔法の本があれば有利に! とか
まぁ、タブー系だろうしやったら今後どうなるかは知らんが

406名無しさん:2010/12/18(土) 15:06:19 ID:6qa./WAM
何が邪魔ってこれダンボール1箱で10本しか入ってないのなw

>>399
体積を計算してなかった可能性

>>401
PS3版が出るよ!そのときにDS版も売れるよ!きっと!

407名無しさん:2010/12/18(土) 15:06:22 ID:WP5rcfnQ
ひの「アイデアがいっぱい沸いてくる・・・」

408独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/18(土) 15:06:27 ID:xsHxUaO.
ジブリで売れるなら玉繭は大ヒットですよ

409名無しさん:2010/12/18(土) 15:07:57 ID:cA8B/Ig.
>>401
どうやって継続的な広告を打てるかだよなあ。
ちょっと前にジブリ映画が連続で放送されてたけど、
そういう時に集中してCMだせてればよかったのにね。

410名無しさん:2010/12/18(土) 15:08:34 ID:V/g3As0U
問い合わせが殺到CMをやればいいよ!

411箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 15:09:08 ID:OeGUGa6o
イナズマイレブンに新キャラとしていれてこっそりCMさせるとか
あざとい方法でどうにかならんか・・・

412名無しさん:2010/12/18(土) 15:09:21 ID:HyrEaeC2
ラクガキ王国はもっと売れるべきと聞いて

413名無しさん:2010/12/18(土) 15:09:54 ID:eCmxTVx2
ニノ国を品薄商法を仕掛ければいいんでね?
通常版が品薄です><とか

414名無しさん:2010/12/18(土) 15:09:55 ID:7WXU7Iyg
ハクレイノミコと聞いて

415名無しさん:2010/12/18(土) 15:10:59 ID:4vv8eTDs
ところで、肝心の出来はどうなの?<二の国

416名無しさん:2010/12/18(土) 15:12:53 ID:4HZk1s0g
しかしラクガキ王国もワゴンに行かなければ
ここまで広がらなかった気もする。

あと、あれはニコニコ動画のある時代に
発売されてたら変わったかもしれんねw

417名無しさん:2010/12/18(土) 15:15:29 ID:cA8B/Ig.
>>415
プレイされた方からはおおむね好評のようですな。

418箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 15:15:37 ID:OeGUGa6o
出来は悪くなさそうだったよ・・・ 天界の人のおすすめレスを見る限りだけど・・
二ノ国

419名無しさん:2010/12/18(土) 15:17:59 ID:yEi5bxnU
>>416
           / ̄\
           |    |
           \_/
             |
          /  ̄  ̄ \
        /  ::\:::/::  \
       /  <●>::::::<●>   \
       |    (__人__)     |
       \    ` ⌒´    /
    r777777777t    r
   j´ニゝ        l|   _/`\
   〈 ‐  二ノ国よりlト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト | オプーナを  とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l 買いやがれ lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ

420名無しさん:2010/12/18(土) 15:18:43 ID:4HZk1s0g
しかし、いくら評価が高くても
ワゴンに行くことのマイナス面は大きいからな。
一般ユーザーは需給とか気にしないで値段なりのものとして見てくれなくなる。

>>419
あんた2000円以下で売られてるの見たことないんだがw

421独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/18(土) 15:20:26 ID:xsHxUaO.
オプーナは中古でも強気の4000円クラスだぜ

422名無しさん:2010/12/18(土) 15:21:54 ID:eCmxTVx2
どうせなら100万個出荷して
ワゴンからジワ売れミリオンを目指せばよかったのに…

423名無しさん:2010/12/18(土) 15:22:03 ID:V/g3As0U
でも、ワゴン値崩れをマイナスにしてるのってゲハとそれに関連する一部だけじゃね?

424名無しさん:2010/12/18(土) 15:22:06 ID:YYjRaMsc
>>419
権利を持っていないみたいなので無理だな。
推測するに、権利を持っていれば、一見扱っていない店でも奥からそっと出してくれるのだろう(棒

425上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/18(土) 15:23:05 ID:H/PiqeFU
なんかレビューとか見ててももの凄くオススメって感じではなく可もなく不可もなくって感がするんだが

426箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 15:23:30 ID:OeGUGa6o
まあ、値段がえらく安いと
やっぱり「あれ、これってなにかわけありなの?」って思う人も多いです。

427名無しさん:2010/12/18(土) 15:24:25 ID:YYjRaMsc
>>426
「供給過多」というわけありだということは間違いないだろうがな。

428名無しさん:2010/12/18(土) 15:24:57 ID:UUQ/8NxQ
オプーナは廻りまわって、数年後にプレミアがついたりするんじゃないかな、
とふと思う。

429名無しさん:2010/12/18(土) 15:25:19 ID:eCmxTVx2
DSゼルダも1500円切るまでまったからな・・・・
2000円くらいまで下がるかしら?

430名無しさん:2010/12/18(土) 15:25:52 ID:6qa./WAM
さすがにあっという間に半額以下は印象悪いと思うぜ…

>>425
信者捕まえるようなゲームじゃないからなw

431名無しさん:2010/12/18(土) 15:27:04 ID:V/g3As0U
そして更に理解できないのは、小売が取りすぎたってのが原因なのに何故かソフトが悪いみたいに言われること。

432名無しさん:2010/12/18(土) 15:27:07 ID:4HZk1s0g
>>423
価格上げたほうが売れたって商品も結構あるのよね。
特に関東圏はその傾向が強いくて。
消費者心理、マジ難しいです。

あとゲーム業界には関係が薄いけど
流通・小売のほうが次回以降厳しくしてくる。

433名無しさん:2010/12/18(土) 15:27:08 ID:fQJLxfXU
オプさんはヤマダで980円だったの買ったよ
未だビニール破ってないけど(棒

その後近所の別の店行ったらメジャーとかのクソゲー買取フェアやってて
オプさんが1000円買取で混じってた…

434名無しさん:2010/12/18(土) 15:27:28 ID:HyrEaeC2
>>416
まぁ、たしかに自分も安売りのを買ったクチなんだよなぁ。
2はあちこち探すはめになったが

435名無しさん:2010/12/18(土) 15:28:06 ID:7WXU7Iyg
そーいやオプーナさんのサントラ出るよな

436名無しさん:2010/12/18(土) 15:29:04 ID:6qa./WAM
価格維持は多くのメーカーにとって頭抱える問題だからな
窓口絞って価格維持してる林檎みたいなところもあるが(業界違うけどモンブランもそうだな)

437名無しさん:2010/12/18(土) 15:29:13 ID:4HZk1s0g
>>431
流通から押し付けられる場合もあるので
小売が一概に悪いとはいえないよ?

特に小さいところほどよくそれの被害にあってたからね。
SCEやセガの流通は公取委に警告受けてたはず。

438箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 15:29:52 ID:OeGUGa6o
アレこそオプーナのソフトを購入権にして買わせるべき・・・サントラ・・

価格高騰するかな・・・w

439名無しさん:2010/12/18(土) 15:30:26 ID:YYjRaMsc
>>431
そこはソフト、厳密にはパブリッシャーが悪いだろう。
といっても、言われるままの数を出荷したこと自体が悪いのではなく、
小売・流通に商品仕様に関する十分な説明をしなかった事が悪いってところだな。

ファミ痛ごときに踊らされるような小売すら存在しているような情勢なんだ、
素人同然という前提でもって情報提供するべきだろう。

440名無しさん:2010/12/18(土) 15:30:31 ID:V/g3As0U
>>437
ゼルダが押し付けられたって言うならあれだけどな。少しは学習してくれよって言いたくもなるわ

441名無しさん:2010/12/18(土) 15:30:43 ID:dnV.9lGU
>>431
まあ、煽り煽られはゲハの華だし

いかに力入れてたとはいえ、L5もさすがにもう少し出荷しぼった方が良かったんじゃないかという気もする

442名無しさん:2010/12/18(土) 15:33:06 ID:bvUrHP/k
>>432
スーパーとかの100円コーナーとかも最初は
85円とか99円とかばらばらで売っていたのをまとめて100円にしたら飛ぶように売れたところから始まったんだっけ

443名無しさん:2010/12/18(土) 15:34:48 ID:V/g3As0U
>>439
今は情報提供なんてしてないみたいな言い方だけど…

444名無しさん:2010/12/18(土) 15:35:11 ID:YegiJA7g
なんやMHP3不安定だなぁ
大剣で猫雑魚大型一振りで纏めて切るとなんかスローになるし
それで偶にインスコ読み込めなかったのでオフにしますとか出るし
なんぞこれ

445名無しさん:2010/12/18(土) 15:36:23 ID:YYjRaMsc
>>443
もっと噛み砕いた情報すら必要って事だ。
「それなりの期間取引があるからそれなりに詳しいはずだ」なんて考え方は幻想じゃないかな。

446独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/18(土) 15:36:36 ID:xsHxUaO.
理由が判る安売りなら売れるんだよ
形不ぞろい林檎だとか、破れタラコ、割れせんべい
こういうのは、味同じなら安くていいなぁってなる

447名無しさん:2010/12/18(土) 15:38:13 ID:LR1L3i8s
パブリッシャーにとっては実売関係ないから
値崩れなしで順当に40万本よりも
値崩れありでも一気に60万本出荷のほうがいいわけだが。

448名無しさん:2010/12/18(土) 15:38:15 ID:YegiJA7g
メーカーからしたら初めに流した時点で(ryだしな
そこは小売が被るだけだし
なんでも大量に仕入れれば良いという考えで商売したらあかんという奴だ

449名無しさん:2010/12/18(土) 15:38:19 ID:6qa./WAM
そもそもだな、ワゴンを開催する大手量販店にとっちゃ
ワゴンなんて大して痛くないんだよ

そこまで苦労してワゴン回避したりせんだろう

450箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 15:41:02 ID:OeGUGa6o
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan175476.jpg

基準がわからない

451名無しさん:2010/12/18(土) 15:42:07 ID:38LHcEnw
ハーゲンダッツとか

452名無しさん:2010/12/18(土) 15:43:11 ID:YegiJA7g
ハーゲンダッツは味濃すぎるから味によっては不味く感じる

453名無しさん:2010/12/18(土) 15:44:04 ID:UUQ/8NxQ
>>450
実質割引アイスゼロだな、間違いない。

454箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 15:44:12 ID:OeGUGa6o
レディボーデンも美味しいじゃないか・・・・。

455名無しさん:2010/12/18(土) 15:44:22 ID:YYjRaMsc
>>450
確かにわからねぇ

ハーゲンダッツ辺りの事かと推測は出来そうだが。
レディーボーデンが含まれるかどうかは、今の品質だと賛否が分かれそうだ。

456独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/18(土) 15:44:27 ID:xsHxUaO.
よし
レディーボーデン応援委員会を発足させよう

457名無しさん:2010/12/18(土) 15:45:10 ID:4HZk1s0g
クッキー&チョコレートのことかー

458名無しさん:2010/12/18(土) 15:45:31 ID:4HZk1s0g
ビエネッタの食感こそ正義。

459くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/12/18(土) 15:45:40 ID:6UrMSJCg
<今日の出来事>

 ∩__∩  さぁさぁ、今年も残り2週間を切りましたよ!
( ・ω・)  大掃除の季節ですよ、キミたち!!

                    えー、めんどくさーーい。  従姉    弟
                                    (・A・  )(´ω` )

 ∩__∩  ……じゃあ、おせちの栗きんとん、作るのめんどいから止める。
( ・ω・)

                ほらほら、なにボサッとしてんの!   従姉
                さっさと片付けるよ!        ヽ(・∀・ )ノ
  
                兄ちゃん! 俺、庭掃いてくるよ!    弟
                                     ヽ(゚ω゚ )ノ

 ∩__∩  うん、キミらけっこうチョロいよね。
( ・ω・)


そういうワケで、栗きんとん用の甘露煮買ってくる。

460名無しさん:2010/12/18(土) 15:45:43 ID:4vv8eTDs
「おいしいアイス」って商品があるんだよ、きっと

461箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 15:46:40 ID:OeGUGa6o
おいしい牛乳ってのがあったしな・・・・

462名無しさん:2010/12/18(土) 15:47:13 ID:YegiJA7g
全品店員が味見したんだろきっと

463名無しさん:2010/12/18(土) 15:47:18 ID:1CKAhuKE
>>459
主夫だな!

464名無しさん:2010/12/18(土) 15:48:10 ID:O1WLt2V6
>>447
ところがちょっとそうでもなさそうだっていうことを、
田下さんが書いてたような

現にマリギャラの時は風評被害的な効果をもたらしたわけだしね

465名無しさん:2010/12/18(土) 15:48:12 ID:6qa./WAM
ビエネッタ丸ごとは全国の少年の夢

466独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/18(土) 15:48:33 ID:xsHxUaO.
なんかさぁ
最近家庭内漫才的にくまねこに遅れを取っている気がするのだが…

俺の嫁だってそうそう愉快な事ばっか言ってる訳じゃないしなー

467名無しさん:2010/12/18(土) 15:49:07 ID:HSWkfGuc
>>459
弟はわかるが、従姉も同居なのか?
いつも従姉がいるっぽいが

468名無しさん:2010/12/18(土) 15:49:18 ID:75y/aH2g
何を貼り合っとるw

469箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 15:49:29 ID:OeGUGa6o
未だあるのかビエネッタ

470名無しさん:2010/12/18(土) 15:50:40 ID:O1WLt2V6
そのうちくまねこ争奪戦がはじまりそうなきがしてならんw

471名無しさん:2010/12/18(土) 15:51:04 ID:LR1L3i8s
>>464
そりゃ有名タイトルだからな~。
「マリオが値崩れ!」はセンセーショナルに書ける。
新作はいくら評判良くても品薄で買えなかったらもういいやって思われるし
パブリッシャーとしては発注があるならあるだけ出荷しておきたいんじゃなかろうか。

472名無しさん:2010/12/18(土) 15:51:10 ID:1CKAhuKE
独り言がくまねこをライバル視してら

473上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/12/18(土) 15:52:04 ID:H/PiqeFU
>>444
メモステとかヤバいんじゃね?

474名無しさん:2010/12/18(土) 15:53:22 ID:4HZk1s0g
>>469
まだ存在はしてる。
ttp://www.morinagamilk.co.jp/products/icecream/detail.php?brand_id=111

ただ、取り扱ってる店が減ったのが悲ちい。

475名無しさん:2010/12/18(土) 15:54:38 ID:dnV.9lGU
>>471
コナミとかブランドを気にせず切り売りするところならそうなんだろうけどな
長く売ることが持ち味のL5としては妥当な戦略とは少し言いがたい

476箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 15:54:56 ID:OeGUGa6o
>>474
おー 未だあるのね・・・・昔々はエスキモーブランドだったはず・・・

477名無しさん:2010/12/18(土) 15:56:09 ID:YegiJA7g
>>473
MHシリーズやらPSOやら書き込み回数半端ないから新しいの買って
データ移して引き継いだんだけどなぁ
今年の正月に500円で買った純正メモステ

478名無しさん:2010/12/18(土) 15:58:17 ID:eCmxTVx2
>>467
よくいうじゃない、内縁のなんとか…とかさ
そろそろ察してあげようよ(棒

479名無しさん:2010/12/18(土) 16:00:43 ID:dnV.9lGU
>>477
>今年の正月に500円で買った純正メモステ
ものすごくたくさんのフラグがあるように見えるのは気のせいか

480名無しさん:2010/12/18(土) 16:02:03 ID:YYjRaMsc
>>477
いくら規格の大元とはいえソニーだぜ?
SanDiskのを買ったら?

マジックゲートが絡む物を買うつもりがないなら、microSDアダプタでもいいかもな。

481名無しさん:2010/12/18(土) 16:02:48 ID:YegiJA7g
正月初売で買った奴だからな
純正が地雷とかもうなんなんだよ

482名無しさん:2010/12/18(土) 16:03:29 ID:dnV.9lGU
でもそれが○○○なんだよね

483名無しさん:2010/12/18(土) 16:03:31 ID:EoAc2ub6
動作不良品を安く捌いてたのかね。

484箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 16:03:34 ID:OeGUGa6o
S.ONYで

ススムお兄さん製かもしれない

485名無しさん:2010/12/18(土) 16:04:32 ID:yEi5bxnU
>>483
冗談だろww
とは言い切れなさそうなのが嫌なんだよなあ…

486名無しさん:2010/12/18(土) 16:04:32 ID:znQWwphw
大丈夫?SONYのメモステだよ?
・・・と聞いて

487箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 16:04:52 ID:OeGUGa6o
PSP本体側の不良の可能性はないの?

PSPの構造良く解らんから適当なこと言ってるけど。

488名無しさん:2010/12/18(土) 16:06:37 ID:YegiJA7g
MHP3やる前でも普通に使ってたから本体はありえん
ファームが原因とか言われたら納得してしまうけど

489名無しさん:2010/12/18(土) 16:07:14 ID:4HZk1s0g
ソニー製は偽造されてるのが一部で流通してるので
安いのならSanDisk買うほうが無難だろうなw

しかし、メモステってそこまで偽造しやすい構造なんだろうか?

490名無しさん:2010/12/18(土) 16:07:37 ID:dnV.9lGU
・メモステ
・PSP
・ファーム

どれが原因でも根っこは・・・

491箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 16:08:51 ID:OeGUGa6o
SDと形が違うだけだろとか適当な理解しかしていない俺・・・

492名無しさん:2010/12/18(土) 16:10:54 ID:CmUARvTk
メモステなんていい加減滅びるべき

493名無しさん:2010/12/18(土) 16:11:17 ID:tbLoBhG6
>>484
こち亀かよ

494箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 16:13:03 ID:OeGUGa6o
最近はソニー製のデジカメもSD使えるとか何とかって聞いたな・・・・

495名無しさん:2010/12/18(土) 16:14:04 ID:4HZk1s0g
最近はソニー製でもメモステ使えないのが増えてるよ。

ただ、ある程度は対応機器が売れたから
ベータマックスやLD程度には残ると思う。

496名無しさん:2010/12/18(土) 16:14:14 ID:YYjRaMsc
>>489
偽造品はマジックゲート未対応らしい。
メモリチップさえ調達すればあとはガワだけだから、楽と言っちゃ楽だろう。
「ソニー」が一部で盲信されているからこそ、材料費に対して高く捌けるんだろうな。

>>491
暗号化系の仕様が異なるので、さすがに形だけではない。
メモステはマジックゲートに、SDカードはSDまではオプションで・SDHC以降は必須でCPRMに対応している。
逆を言えばそういう暗号化系の情報を扱わない限りは同じだったりするから、PSP向けのmicroSDアダプタなんて物が出来るわけだ。

497名無しさん:2010/12/18(土) 16:15:44 ID:znQWwphw
>>492
メモステは滅ばん!
何度でも蘇るさ!

・・・ってムスカさんが言ってた

498名無しさん:2010/12/18(土) 16:18:19 ID:HSWkfGuc
メモステなんぞ不要と思うが、PSP用以外だと
α55/33なんかだとメモステの方が転送速度1.5倍近い速さなので
そういう物を使ってるなら存在意義はなくもない
※SD、MS共にSanDisk製のデータ

比較対象
SanDisk ExtremeSDHC 32G
SanDisk UltraMS PRO-HG Duo32G

RAW+Jで10連射10枚撮影直後から、アクセスランプが消えるまで
SDHC 17.62秒
MS 12.63秒

RAW+Jで10連射でバッファいっぱい(19枚)から、アクセスランプが消えるまで
SDHC 31.77秒
MS 21.93秒

499名無しさん:2010/12/18(土) 16:19:17 ID:YYjRaMsc
>>498
もっとも、そういう高速用途だと、いっそCFが欲しくなる領域だな。

500名無しさん:2010/12/18(土) 16:20:19 ID:YegiJA7g
マイクロメモステは確実に要らんな
まぁデータ消える訳でもないしPSPだからという理由で適度にバックアップとってるから
何かあったとしても大丈夫だろう

501名無しさん:2010/12/18(土) 16:21:36 ID:HSWkfGuc
>>499
α55のデータだからCF使えない
CFはCFで後継規格が策定されたから将来性は暗い

502箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 16:21:47 ID:OeGUGa6o
CLIE用にチッコイメモステ 64MBがあるけどそのままだな・・・w

503名無しさん:2010/12/18(土) 16:22:00 ID:7fu/4/pg
ごーちゃんのマイクロメモステはなぜか専用品だったな

504名無しさん:2010/12/18(土) 16:25:21 ID:HBPhgqBQ
今時1眼でもSDカードなんじゃないの?

505名無しさん:2010/12/18(土) 16:26:17 ID:YYjRaMsc
>>501
それはそれでそのCFastが欲しくなる領域ってことになる。

あと、VAIOの例だが、せっかく付けたSDカードスロットに意図的に速度制限かけた設計したという事例があるから、
もしかしたらそのα55も、メモステのサイズ変換アダプタとmicroSDアダプタ組み合わせると、それが最速になる可能性があるな。

506アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/18(土) 16:27:58 ID:oXmMVEQE
メモステもUMDもそれより便利なものがあるしなあ

507箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 16:29:38 ID:OeGUGa6o
CFはプロ用の一眼はまだ使われてたりするなぁ・・・

速いしね・・・

508名無しさん:2010/12/18(土) 16:29:46 ID:dnV.9lGU
多少の差なら規格統一してくれた方がありがたい
今時SD以外のメディア買う気にならんよ

509名無しさん:2010/12/18(土) 16:31:44 ID:4HZk1s0g
連写する人ならCFだね。
一枚っきりで撮るって人は今でも銀塩だし
メモステは中途半端すぎるかと。

510名無しさん:2010/12/18(土) 16:32:23 ID:yEi5bxnU
だいたいUSBかDSに統一化されてきてはいるな

511ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/18(土) 16:32:31 ID:1e5RjHo.
メモステの話題でCFと聞くとカスタムファームかと思ってしまう

512箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 16:33:23 ID:OeGUGa6o
FIREWIREもあんまり流行んなかったな・・・

513名無しさん:2010/12/18(土) 16:34:07 ID:YYjRaMsc
>>507
正直、カメラにはCFが欲しい。

速いというのが何よりも大きい。
サイズが大きいのは難点だが、それを逆手に取って他規格のアダプタを挿すことも出来る。

514名無しさん:2010/12/18(土) 16:35:01 ID:baBqXjao
iLinkとはなんだったのかときいて

515名無しさん:2010/12/18(土) 16:35:19 ID:YYjRaMsc
>>514
劣化IEEE1394(棒なし

516名無しさん:2010/12/18(土) 16:35:25 ID:4HZk1s0g
1394は7、8年前なら候補にしてたけど
今はUSB機器との価格差が…

517箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 16:36:23 ID:OeGUGa6o
後ろにちょっと落書きできるからいいよね・・・CF

518名無しさん:2010/12/18(土) 16:37:38 ID:YegiJA7g
正直ソニーの独自規格にはうんざりだからSDの方が勝ってざまぁなんだけど
CDの規格も半端無く出来たよなぁ

519名無しさん:2010/12/18(土) 16:37:39 ID:KUA76xgI
http://www.square-enix.co.jp/mobile/sem/chronotrigger/
URLを見ただけで萎えるな

520名無しさん:2010/12/18(土) 16:37:51 ID:4HZk1s0g
>>515
短い呼名にしたことは功績じゃない?
FireWireやIEEE1394なんて名は覚えてもらう気がないかとw

521アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/18(土) 16:39:59 ID:oXmMVEQE
>>519
携帯だから見れないがクロノトリガーだのモバイルだの不吉な文字が…

522名無しさん:2010/12/18(土) 16:40:38 ID:75y/aH2g
>>519
このアドレスって携帯で見れるん?

523名無しさん:2010/12/18(土) 16:41:05 ID:YegiJA7g
相変わらず携帯に力入れてるねと
もういっそ携帯ゲー専門でやっていけよ

524名無しさん:2010/12/18(土) 16:41:12 ID:eCmxTVx2
>>518
アナログLPより扱いが楽
プレイヤーの小型化が楽
縦、横、斜めでも再生してくれる
販売店もCDの方がおき場が小さくて楽
非接触なので劣化がないお

ということでCDは一気に普及しました

525箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 16:44:39 ID:OeGUGa6o
>>521
正解。

まーしょうがないっしょ・・手持ち資金がなくなってて
新しいところにお金回す余裕もないとなると・・・
過去の焼き直しでお金を稼ぐというのがてっとりばやいしかくじつじゃけぇ・・・

526アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/18(土) 16:44:41 ID:oXmMVEQE
アドレス見た感じクロノの携帯移植?

527名無しさん:2010/12/18(土) 16:47:00 ID:yEi5bxnU
そうだよケータイ移植('∀`)

528名無しさん:2010/12/18(土) 16:47:23 ID:4HZk1s0g
CDの普及でナガオカが消え
デジタル音楽の普及でレコードショップが消え…

娯楽産業はホント水物だと思うw

529名無しさん:2010/12/18(土) 16:49:10 ID:V/g3As0U
某動画のニュースで下らない内容が…と思ったら案の定ガジェット通信だった

530アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/18(土) 16:50:04 ID:oXmMVEQE
サンクス。
過去の資産に頼らなくちゃいけないってのがみじめだな…。

クロノは一応DS版でクロスとのつながりに決着がついた感じ

531箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 16:52:16 ID:OeGUGa6o
頼る資産があるうちはまだいいさ・・・・。
その間に次の手を打てるならね・・・・

532ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/18(土) 16:54:20 ID:1e5RjHo.
携帯移植ならドラクエとかFFとか色々出てるし
まぁ特に気になるもんでもないな

533名無しさん:2010/12/18(土) 16:55:02 ID:Gq.yc3PI
パラレルワールド設定って便利だよね、続編がどんなにアレでも可能性の一つで納得できるから。

534カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/18(土) 16:55:15 ID:l/t1A3gM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  クロノトリガーなんて結構難易度高い移植をできるならFF5,6もとっとと移植汁
  iニ::゚д゚ :;:i

535名無しさん:2010/12/18(土) 16:55:26 ID:WI6Bw6g6
携帯移植するならVCにも出してくおくれ

536名無しさん:2010/12/18(土) 16:57:05 ID:YegiJA7g
過去の資産でというがFFという名前で食ってる時点で今までと変わらな(ry

537アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/18(土) 16:57:45 ID:oXmMVEQE
FF4移植はどうでもいいからFF5、6もVCに出してくれないかなあ

538名無しさん:2010/12/18(土) 16:57:54 ID:4HZk1s0g
おっと、マリコレパックの悪口は。

あれをプレイせずに積んでる人間は
おまけつきのイースリメイクを積んでる人間と同じ感じがするのよねw

539名無しさん:2010/12/18(土) 16:58:43 ID:R.2wQYMY
>>536
現状喰っていけてるのかしら

540名無しさん:2010/12/18(土) 16:59:02 ID:CmUARvTk
ほんとに新作作れなくなっちゃったなー
出てきても出来がアレだし…

最後に当てた新作ってキングダムハーツまで遡るんじゃないのかw

541名無しさん:2010/12/18(土) 16:59:24 ID:YegiJA7g
フロントミッションが死んでFFが死んで
DQに頼り切り?

542名無しさん:2010/12/18(土) 17:02:35 ID:eCmxTVx2
>>541
スクエア「お前らの心配はいらんよ」
と、思ってるかもしれない(棒

543名無しさん:2010/12/18(土) 17:02:54 ID:M0wrEh2w
>>538
クラブニンテンドーのポイントくらいは登録しようぜ
とは思う

544カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/18(土) 17:04:42 ID:l/t1A3gM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  FF6がVCに出ても、エンディングが音ズレする予感
  iニ::゚д゚ :;:i

545名無しさん:2010/12/18(土) 17:04:48 ID:Ca60hNWk
>>538
さあ開封して遊んで、ヘッタクソになってる自分に絶望しようZE☆

546箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 17:05:31 ID:OeGUGa6o
とびだせ大作戦まで戻ったら驚くがな・・
3DSでだせ・・・w

547名無しさん:2010/12/18(土) 17:06:29 ID:kRuPdPhY
こうなるとDQ10も出ないんじゃないかと心配になるよ。
逆裁4的な意味で。

548名無しさん:2010/12/18(土) 17:06:31 ID:Ca60hNWk
FF4がPSPで出た辺り、FF5や6もPSPで出るんじゃねえかなという不安があってなぁ・・
しかもPSP版の方が原典に近いからウケ良さそうだし('A`)

3Dリメイクはむしろ良かったと思うが大元が大元だしね

549名無しさん:2010/12/18(土) 17:06:33 ID:4HZk1s0g
スーマリ1-1の落とし穴に落ちた俺の悪口が聞こえた気がする。

550名無しさん:2010/12/18(土) 17:07:26 ID:YegiJA7g
スタートのクリボーで死ぬのは様式美だというのにっ!!!

551名無しさん:2010/12/18(土) 17:08:01 ID:M0wrEh2w
>>545
若干操作感違うので泣きそうになってる俺
GBAのファミコンミニ版が髭無しだけどベタ移植な分
挙動に違和感無いからなぁ・・・

552名無しさん:2010/12/18(土) 17:08:29 ID:V/g3As0U
DQ10の最大の心配はマルチにされないかだけだよ

553カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/18(土) 17:08:49 ID:l/t1A3gM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  高解像度フルカラー似非ドット絵とかにさせるなら3Dの方がいいです
  iニ::゚д゚ :;:i

554名無しさん:2010/12/18(土) 17:09:17 ID:yEi5bxnU
>>547
その頃にスクエニがなくなってて出なくなる可能性は十分にある
覚悟しとこう
もしかしたらSCEが買い取ってる可能性はあるかもな(死んだ目

555アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/18(土) 17:09:28 ID:oXmMVEQE
マリコレは一応全クリした。
マリオ1の★とマリオ3のワールド2〜7が残ってるが

556名無しさん:2010/12/18(土) 17:09:58 ID:38LHcEnw
ラスストの予約ボーナスっていつだろう

557名無しさん:2010/12/18(土) 17:10:04 ID:Hz/RYlws
>>554
国内でも販売元が任天堂になるのかw

558独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/18(土) 17:10:22 ID:xsHxUaO.
DQだってマルチでいいじゃないか

WiiとDSと3DSの

559名無しさん:2010/12/18(土) 17:10:34 ID:eCmxTVx2
ここで以前話題になってた
FinePix REAL 3D を見てきたけど
マクロでの接写での3D表示はあまりうまくいかない感じだったな
普通に遠くを撮る3Dはちゃんと奥行きがはっきりしてるし
3Dに見える範囲というか位置も結構広いほうだと思う
3DSもコレくらいなら問題ないと感じました(棒

560名無しさん:2010/12/18(土) 17:12:38 ID:EoAc2ub6
DQ10は、今年中に何らかの発表すると言われていたのに、
まるで音沙汰無いのが不安ではあるな。
機種変更かマルチを考えているのかと勘繰りたくなる。

561名無しさん:2010/12/18(土) 17:12:44 ID:SoLsuYMI
バーニングさんからロイ・フォッカーさんの匂いがするよ(*´Д`*)
ガンダム2号機超カッコイイ!!あの重量感(ノ▽`)タマラン

562名無しさん:2010/12/18(土) 17:14:48 ID:Hz/RYlws
>>561
大尉、燃えてるぞw

563名無しさん:2010/12/18(土) 17:14:52 ID:V/g3As0U
何らかの発表するって言ってたっけ?

564名無しさん:2010/12/18(土) 17:15:05 ID:QSZKGgME
DQ10はHD辺りでMMOになるんじゃねーの
代償として永遠に任天堂ハードでソフト出せなくなるだろうけど

565名無しさん:2010/12/18(土) 17:15:45 ID:4HZk1s0g
DSで発売した9が成功したから
多分3DSの状況も見ているんじゃない?

WiiでDQ9の売上を超えるのは厳しいだろうし。

566名無しさん:2010/12/18(土) 17:16:35 ID:HBPhgqBQ
>>555
3実質W8しかクリアしてないだろそれ

567名無しさん:2010/12/18(土) 17:16:47 ID:eCmxTVx2
wiiでDQ10を出すといってた手前、
いまさらPS3に機種変更もできず様子を伺っているのかもしれない(棒

568名無しさん:2010/12/18(土) 17:16:54 ID:GWH1x2ys
>>564
永遠にも糞も
中の人の限界があと10年ぐらいじゃないか?

569名無しさん:2010/12/18(土) 17:17:10 ID:QSZKGgME
つうかグリーとかモバゲーで出るような気がしてきた>DQ10

570名無しさん:2010/12/18(土) 17:17:23 ID:M0wrEh2w
>>559
ちょっと極端な例だけど

            対象
3Dカメラの視線: | |
           カメラ本体

            対象
人の自然な視線: / \
          対象を見てる人

カメラは水平で対象を見ているのに対して
人は対象を見る為に視線を集中させる(だから対象以外の物はぼやけたり印象に残らない)
現状のステレオカメラの弱点は視線の角度を調整する機能が無い事
だから「立体的」に見えはするけど見た感じが薄っぺらい

571名無しさん:2010/12/18(土) 17:17:34 ID:V/g3As0U
>>565
ここで何度も言われてたけどDQとかMHとかはハードが普及して無いととても出せないよ

572名無しさん:2010/12/18(土) 17:18:13 ID:6qa./WAM
とりあえずお子様が触れる機種じゃないと厳しいと思う
グリー系統はきついのでは

573名無しさん:2010/12/18(土) 17:18:53 ID:Txu7nFzM
>>569
それやったら勇者過ぎるわ

574名無しさん:2010/12/18(土) 17:19:25 ID:Ca60hNWk
今年4月にやったファミ通アワード2009内のLIVE中継でゆうていが
「年内に何か続報発表出来るかも」って言ったのがソースになってるっぽい

575アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/18(土) 17:20:42 ID:oXmMVEQE
>>566
ですよねー。
というか3はマリコレ発売前にVCで通しでやったからやる気起きなかったww
ワールド7にでも挑戦するか。

576名無しさん:2010/12/18(土) 17:21:10 ID:UUQ/8NxQ
グリーやモバゲーにナンバリングDQを飛ばすって
どういう経路をたどったら堀井さんがそんな許可をだすのよ?

577名無しさん:2010/12/18(土) 17:21:14 ID:GWH1x2ys
>>569
そうなるとゲームカテゴリ内のどの板でも
スレ違いだもんな
家電製品内の板で語らうことになる

578名無しさん:2010/12/18(土) 17:22:07 ID:SoLsuYMI
>>562
バニングだったのね(*´Д`*)間違えてた

バンナムさん3DS
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/3ds_onepiece/

こちらはモンスターの種類ネタバレになっちゃうのかもしれないから注意?(*´Д`*)

214 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/12/18(土) 17:12:19 ID:bzNPRwqp0
DQMJ2Pの新モンスが色々判明
ttp://a.yfrog.com/img612/904/b6pwi.jpg

579名無しさん:2010/12/18(土) 17:22:10 ID:4HZk1s0g
>>571
だから、様子見てるんじゃないかと思うんだ。
6以降のDQは発売前情報あんまり出さないから判断し辛いけど。

だがHD機はないと断言してもいいわ。
所有者の9割の人が買わないとDQ9の売上突破できないじゃないかw

580アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/18(土) 17:22:15 ID:oXmMVEQE
>>569
それをやったら流石にドラクエを見限る

581名無しさん:2010/12/18(土) 17:22:24 ID:6qa./WAM
>>576
大切な髪が人質に取られて仕方なく…とか

582名無しさん:2010/12/18(土) 17:22:34 ID:YegiJA7g
全鎧作ってみようかという考えになったが
ポンデリングぶどう味があまりにも要らな(ry

583名無しさん:2010/12/18(土) 17:23:32 ID:M0wrEh2w
>>580
スクエニ葬送会スレが立つと予想

584名無しさん:2010/12/18(土) 17:23:58 ID:GWH1x2ys
>>571
その辺はわりとガチで
「3DS<スマートフォン」
とか大声で喚きまわる連中が出てきて
なお悪いことにそれがまかり通りそうだ
んで遅れてPSPhoneが出てきて勝利宣言みたいな

585ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/18(土) 17:24:01 ID:1e5RjHo.
Wii以外でDQ10が出る可能性について考える事そのものが無意味だと思っている

586名無しさん:2010/12/18(土) 17:24:03 ID:QSZKGgME
いやー今のスクエニという会社自体が何か和田さんのオモチャみたいなもんだし
有り得るかなと

587名無しさん:2010/12/18(土) 17:24:14 ID:UUQ/8NxQ
>>581
髪か…ならしょうがないな!!

588名無しさん:2010/12/18(土) 17:24:22 ID:75y/aH2g
今日ジャンプフェスタだったんだっけ
何か新しい新しいタイトルとか出てたのな?

589名無しさん:2010/12/18(土) 17:24:55 ID:7fu/4/pg
「出来に関係なく売れる」力を持つタイトルをソーシャルに流すことは
無いだろう、冷たい理屈で考えても

590名無しさん:2010/12/18(土) 17:24:57 ID:6qa./WAM
>>586
和田さんの力でゆうぼうをどうにかできるとは思えないな

591箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 17:25:12 ID:OeGUGa6o
DQをPS3にださないりゆうは

髪の毛がそよぐだけで云々・・・に堀井の怒髪天を衝いたからといううわさが・・(嘘)

592名無しさん:2010/12/18(土) 17:25:15 ID:UUQ/8NxQ
>>586
和田社長にDQのプラットフォーム選択権ってないんじゃない?

593独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/18(土) 17:25:17 ID:xsHxUaO.
>>586
DQ本編は和田の一存ではどうにも出来ないのでは?

594名無しさん:2010/12/18(土) 17:25:26 ID:GWH1x2ys
>>585
PS3から逃げるならともかく
マリオあんだけ売ったハードから逃げるとなると、ねぇ

595名無しさん:2010/12/18(土) 17:26:18 ID:M0wrEh2w
>>586
ゆうてい「別にスクエニ以外からドラクエ出しても良いんだよ?(朗らかな笑顔で」

596名無しさん:2010/12/18(土) 17:26:37 ID:SoLsuYMI
社長さんより権限あるとは!(*´Д`*)堀井さん凄いなぁ

597名無しさん:2010/12/18(土) 17:27:26 ID:YegiJA7g
まぁくっついてもスクとエニ分かれてるよねあの会社

598名無しさん:2010/12/18(土) 17:27:29 ID:bvUrHP/k
>>586
和田だったらなおさらPS3に出そうなんて考えないと思う

599ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/18(土) 17:27:54 ID:1e5RjHo.
堀井さんは凄い権限を持ってるという話はよく聞くが
DQの名前の所有権って誰にあるんだろう

600名無しさん:2010/12/18(土) 17:28:34 ID:6qa./WAM
>>595
DQ10はL5販売か…胸熱

601名無しさん:2010/12/18(土) 17:29:03 ID:4HZk1s0g
そもそもPS3どころかPSPにすらDQはないわけだしね。
和田社長はブランドの使い分けをしてると思う。

602名無しさん:2010/12/18(土) 17:29:07 ID:Ca60hNWk
>>588
ざっと調べた所、FF4完全版があったらすい

あとDS「君に届け」の新作を出すとかバンナムが意外と冒険してるらしい

603独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/18(土) 17:29:25 ID:xsHxUaO.
>>596
それもちょっと違う
もちろん社長よりは権限は無い

604箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 17:29:52 ID:OeGUGa6o
カルチャーブレーンから出せば・・・・

605名無しさん:2010/12/18(土) 17:30:18 ID:SoLsuYMI
岩田さんの前でWiiで開発してるって言ちゃったのに
プラットフォーム変えられるんだろうか(*´Д`*)

606名無しさん:2010/12/18(土) 17:30:39 ID:eCmxTVx2
>601
ああ、それでFFを捨て駒にしたんですねっ!!(棒

607名無しさん:2010/12/18(土) 17:30:51 ID:M0wrEh2w
>>600
むしろ任天堂のセカンドとして出すのが手っ取り早いと思う

608名無しさん:2010/12/18(土) 17:30:56 ID:WI6Bw6g6
スクは第一のおもちゃみたいなもん、なら納得いく

609名無しさん:2010/12/18(土) 17:31:21 ID:Ca60hNWk
あとジャンプフェスタではDQ9のすれ違いがまだ出来た事、ポケモンのすれ違いが入れ喰いだったそうな
ソースはINSIDEのツイッター

610名無しさん:2010/12/18(土) 17:31:25 ID:YegiJA7g
>>605
MH3をPS3で作る予定です(棒

611名無しさん:2010/12/18(土) 17:32:05 ID:6qa./WAM
>>603
ゆうぼうは社員じゃないから社長権限の外じゃないのか

612名無しさん:2010/12/18(土) 17:32:09 ID:HyrEaeC2
本編の新作をモバイルとか、まったく可能性無いと思うな

613名無しさん:2010/12/18(土) 17:32:11 ID:75y/aH2g
>>602
数日前に話題になった本編+アフターのアレか…
君に届けはどんなタイトルか知らないなぁ
ググってみるか

614名無しさん:2010/12/18(土) 17:32:52 ID:Ca60hNWk
>>605
岩田社長は組長程キツい人ではないので、公で何か言う事はないと思う

・・・裏で何が行われるかは考えたくない

615名無しさん:2010/12/18(土) 17:34:08 ID:7fu/4/pg
PSPでドラゴンクエストハンターポータブルを出します(棒
はぐれメタルを上手く囲むの、難しいにょろ…とか

616名無しさん:2010/12/18(土) 17:34:39 ID:GWH1x2ys
>>605
あの三文芝居は面白かったなぁ
安っぽいのが更にいい味出してた

617名無しさん:2010/12/18(土) 17:34:49 ID:eCmxTVx2
wiiですれ違い見たいな事できないし…
DQもMMORPGの道を進むんだろうか…

618名無しさん:2010/12/18(土) 17:34:54 ID:4HZk1s0g
>>614
DQ7も事前に詫びいれて配慮してるというのがあるので
前社長の場合は礼儀が重要だった気がする。

岩田社長の場合は任天堂内のハード変更なら許してくれるんじゃない?

619名無しさん:2010/12/18(土) 17:35:12 ID:Hz/RYlws
DQはやっぱり子供でも遊べるようにつくられてるわけだし
PS3には出しにくいだろうね

クリスマスといえばポケットの中の戦争・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。

620箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 17:35:23 ID:OeGUGa6o
君に届け・・か

西濃運輸のおじさんのゲームかしら

621名無しさん:2010/12/18(土) 17:35:44 ID:V/g3As0U
PSWの期待の「ドラゴンクエストウォーズ」ってのが以前にあってだな…

622名無しさん:2010/12/18(土) 17:35:47 ID:M0wrEh2w
>>619
つ[ 小説版 ]

623名無しさん:2010/12/18(土) 17:36:00 ID:GWH1x2ys
>>618
それはDQ見越してWii買ったユーザーは許してくれるん?

624名無しさん:2010/12/18(土) 17:37:00 ID:BEpygqXA
DQは堀井の会社であるARMOR PROJECTと
鳥山の会社であるBIRD STUDIO
それとスクエニがそれぞれに版権を持っていて
スクエニの一存でどうにかできるゲームではなかったはず。

625ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/18(土) 17:37:19 ID:1e5RjHo.
DQウォーズ・・・DSiウェアでそんな名前のがなかったっけ?

626名無しさん:2010/12/18(土) 17:37:25 ID:6qa./WAM
>>623
それは買ったユーザーが悪いとしか思えない
そもそもいつ出るかもわからんのに…DQだと特にw

627アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/18(土) 17:37:52 ID:oXmMVEQE
そういやドラクエモンスターズ ウォンテッドってモバイルだったのね結局

628名無しさん:2010/12/18(土) 17:37:52 ID:7fu/4/pg
>>622
オチとしちゃあ陳腐だけど、なんか救われた感があるんよねノベル版

629名無しさん:2010/12/18(土) 17:38:07 ID:Gq.yc3PI
>>624
今日友人宅でマリオスポーツやった時、タイトル下にやたら表記があったがそういう事か<版権

630ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/18(土) 17:38:58 ID:1e5RjHo.
>>624
なるほど、確かにDQMBVのパッケにもその三社が書いてあるな・・・

631名無しさん:2010/12/18(土) 17:39:08 ID:GWH1x2ys
>>626
どうだろなそれ
結局それってこっちが学習しただけのことで
本来ダメだろう
特にDQみたいなどんな層でも買う可能性のあるゲームだと

632名無しさん:2010/12/18(土) 17:40:02 ID:bvUrHP/k
というかDQ10はもうとっくにWiiで作り始めているだろ…
いまからゲームさっぱり売れないPS3とかこれから発売される3DSとかに出すとは思えん

633名無しさん:2010/12/18(土) 17:40:26 ID:M0wrEh2w
>>626
そう言うことを繰り返すと信用の失墜に繋がる
とだけ言っておく

出る出る言って出てこないFF14のPS3版見て同じ思いしている人も少なからず居る
・・・まぁ状況が状況なんでユーザードン引き中ですが

634名無しさん:2010/12/18(土) 17:41:31 ID:0Hc.9qTY
たんなるいつものクレクレだろ?

635名無しさん:2010/12/18(土) 17:41:34 ID:HyrEaeC2
0083の小説版読んだらシーマ様が最後までゲルググで頑張っていた

636名無しさん:2010/12/18(土) 17:42:12 ID:V/g3As0U
>>625
結局はウェアだったけど、色んな独自理論でHD機に出るタイトルだ!みたいな事言ってた事例があったのよ

637名無しさん:2010/12/18(土) 17:42:31 ID:GWH1x2ys
>>633
まぁ今更だけどね
少なくとも俺は完全に失望してるし

ただ、まだその辺失望してない新しく入ってきてる人達のこと考えると
全く無駄ではないよね

638名無しさん:2010/12/18(土) 17:42:52 ID:6qa./WAM
>>631
どんな層でも、というが
今DQ10の開発状況を知ってる層ってかなり限定されてるだろうにw

639アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/18(土) 17:43:34 ID:oXmMVEQE
ラストレムナントとFF14…

640名無しさん:2010/12/18(土) 17:43:36 ID:7fu/4/pg
現実としてWiiで出ても、PS3でカンゼンバンを連呼する輩は残り続けるだろなw

641名無しさん:2010/12/18(土) 17:43:55 ID:GWH1x2ys
>>638
Wiiで発売予定
って情報だけ知ってるような人は多いと思うよ?

642名無しさん:2010/12/18(土) 17:43:57 ID:J.jBHkus
>>624
ということは、スクエニが潰れてもどっかに売られたりする事は無いということになるのか?

643名無しさん:2010/12/18(土) 17:44:07 ID:Hz/RYlws
>>628
勝ち目のない戦いに自ら赴いた人が
任務果たして生還するというのは、確かに陳腐だけど
やっぱり読後感はいいよね

08小隊の(ry

644名無しさん:2010/12/18(土) 17:44:14 ID:R.2wQYMY
>>640
なんでPS3なんか買ったんだろう

645名無しさん:2010/12/18(土) 17:44:52 ID:baBqXjao
まードラクエはWiiでだしてもMHP3の売り上げは超えられないね
ブランドの維持をするのがやっとってとこか
それにしてもドラクエでMMOとか迷言いってるのがいるが
それしたら日本のゲーム界に衝撃走るだろうけど
ポケモンですら無料と言う足枷があって
gdgdなんだから夢見すぎ、もっと現実を見ようず

646名無しさん:2010/12/18(土) 17:46:05 ID:6qa./WAM
どちらにしても発売日も決まってない、映像も出てない
そんな状況でそのソフトのためだけに本体を買うなんて愚行以外のなにものでもないな

映像が出てるMH3のためにPS3買った人はご愁傷様だが…w

647名無しさん:2010/12/18(土) 17:46:59 ID:GWH1x2ys
>>646
それを愚行ってのが常識になってるのはゲハ界隈のみだと思ってたんだけどなぁ

648名無しさん:2010/12/18(土) 17:47:05 ID:bvUrHP/k
>>645
なんでMHPが出てくるんだろうねw

649名無しさん:2010/12/18(土) 17:47:28 ID:4HZk1s0g
信用の低下が起きるからなるべくはやらないほうがいいね。
多分GCのシェア低下の一因だろうし。

ただ、Wiiの弾を補うべくGC予定のソフトを持ってくるとか最近もあったわけで
新ハードが出る時期だと状況次第なところはなくならないかと。

650名無しさん:2010/12/18(土) 17:47:40 ID:Txu7nFzM
ハードは欲しいソフトが実際に出てから買えよな

651名無しさん:2010/12/18(土) 17:48:09 ID:HyrEaeC2
>>645
DQとMHを比較するってのも大分トチ狂ってるがな

652名無しさん:2010/12/18(土) 17:48:32 ID:YegiJA7g
GT5の為にGT5Pを買った人たちの悪口は(ry

653名無しさん:2010/12/18(土) 17:48:35 ID:HdWRog6I
>>645
ドラクエとMHの比較をする事に何の意味が?

654名無しさん:2010/12/18(土) 17:49:09 ID:U04SgAGQ
PGLを何回も何回も、関係ない場面ですら、gdgdだと言い張る人をたまに見るが同一人物だろうか

655名無しさん:2010/12/18(土) 17:49:10 ID:GWH1x2ys
MHP3って携帯機で出たDQ9より売れてるん?

656名無しさん:2010/12/18(土) 17:49:11 ID:h2ErOyj6
急に、MHP3の売り上げがどうとか言うのが出て来たなw

657名無しさん:2010/12/18(土) 17:49:56 ID:eCmxTVx2
>>650
GTHDが出ると思ってPS3を買ったおっちゃんに謝れ!!(棒

658名無しさん:2010/12/18(土) 17:50:07 ID:R.2wQYMY
そりゃPSW最期の弾だからな

659名無しさん:2010/12/18(土) 17:50:28 ID:BEpygqXA
>>642
少なくとも版権の移譲先と他の二社の間でなんらかの協議が行われて
その上で今後の方針が決定されるような流れになるだろう。

うっかりEAが買って、鳥山や堀井が関知しないままに
次のDQは開発がBiowareでPS3./360のマルチです、って流れにはなったりしないはず。

660名無しさん:2010/12/18(土) 17:51:40 ID:6qa./WAM
>>647
空手形を買うのは基本どこの世界でも愚考じゃないか?

661名無しさん:2010/12/18(土) 17:52:19 ID:M0wrEh2w
PSP以外でMHの生き残れるハードを募集する流れと聞いて

662名無しさん:2010/12/18(土) 17:52:20 ID:EoAc2ub6
そういや、こないだG様が楽しそうにキネクトの話をしてたよ。

663名無しさん:2010/12/18(土) 17:52:26 ID:GWH1x2ys
>>649
ただ(販売本数的に)ゼルダクラスでも
トワプリは一応GC版も出したよね
少なくともWiiでDQ10をプレイできないってのは避けるべきだろな
これで打ち止めでブランドが今後どうなってもいいってのでもない限り

664アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/18(土) 17:52:30 ID:oXmMVEQE
MHP3の比較対象はDQ9で、DQ10の比較対象はFF13あたりだな

665名無しさん:2010/12/18(土) 17:53:01 ID:baBqXjao
>>648
それは俺が売上げ話が好きだからだ

>>651
実際売上げと言う観点から見たら
DQ9はベスト版発売で明らかに再売れを期待してたろう
でも期待してたほどは売れなかった
対するMHP2Gはベスト版売れて400万本とドラクエに迫る売上げ

もうこの2つのブランドは売上げと言う観点から見たら
並ぶところまで来てるだろ

666名無しさん:2010/12/18(土) 17:53:02 ID:nx4C2Nfo
Wiiでってのがエア開発だったら別ハードで出てくる可能性はあるかもしれん。
既にある程度作ってあるという根拠はすぎやんが曲作り始めたらしい情報ぐらいだしな。
すぎやんプレイしながら曲作るらしいから。

667名無しさん:2010/12/18(土) 17:53:26 ID:GWH1x2ys
>>660
子供の世界でも常識かえ?それ

668箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 17:54:34 ID:OeGUGa6o
とりあえず落ち着こう・・・

ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan175492.jpg

669名無しさん:2010/12/18(土) 17:55:06 ID:7fu/4/pg
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/101218/chn1012181709004-n1.htm
中国で模倣ガンダム?

ttp://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/101218/chn1012181709004-p1.jpg
>遊園地は「模倣ではなくオリジナル」と強弁している。

コレジャナイ感があるだけ最近の中国パチモノの中では
良心的かもな

670名無しさん:2010/12/18(土) 17:55:20 ID:bvUrHP/k
>>666
ゼルダもエア開発だったらPS3で出たりするのかねえ(棒

671名無しさん:2010/12/18(土) 17:55:24 ID:M0wrEh2w
>>668
404だって

672名無しさん:2010/12/18(土) 17:55:24 ID:HyrEaeC2
>>661
普通にどこでもやっていけるんじゃないかなぁ

673名無しさん:2010/12/18(土) 17:55:26 ID:h2ErOyj6
DQ9の時みたいに「DQ10はWiiで発売決定!」みたいなCMでも
流したんなら、機種変更は信用に関わるでしょうね。

674名無しさん:2010/12/18(土) 17:55:32 ID:gk1OLkJU
>>669
色・・・

675アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/18(土) 17:55:51 ID:oXmMVEQE
むしろわからないのはなんでモンハンってベスト版ごときがあんなに売れたんだろ

676名無しさん:2010/12/18(土) 17:56:13 ID:0Hc.9qTY
>>665
350万だよ

677名無しさん:2010/12/18(土) 17:56:17 ID:Txu7nFzM
>>671
ブラウザからなら開けた

678ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/18(土) 17:56:18 ID:1e5RjHo.
>>669
何故だろう・・・
何故パチモンというのは一目でそれと分かるイヤンな空気を持っているのだろう・・・

679名無しさん:2010/12/18(土) 17:56:19 ID:WI6Bw6g6
>>668
これは何の漫画だw

680名無しさん:2010/12/18(土) 17:56:24 ID:6qa./WAM
>>667
常識だな
子供の世界だからこそ数年後それもいつかわからないもののためだけに先行投資するなんざ愚行もいいとこだw

681箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 17:56:43 ID:OeGUGa6o
いかん、おれがおちつけ。

>>669
よるに保線するのか?

682名無しさん:2010/12/18(土) 17:57:08 ID:M0wrEh2w
>>677
ブラウザでも開けん

683名無しさん:2010/12/18(土) 17:57:33 ID:Txu7nFzM
>>682
あれ?なんでじゃろ?

684名無しさん:2010/12/18(土) 17:58:01 ID:GWH1x2ys
>>680
まぁ世の中知るにはいい機会かもねw
まぁいざそんなことになったら二度とDQ買わなくなるかもしれんけど

685名無しさん:2010/12/18(土) 17:58:06 ID:0Hc.9qTY
あ、再廉価版というのがあったかw

686名無しさん:2010/12/18(土) 17:58:24 ID:7fu/4/pg
まぁモンハンは個人的には良く分からんが、ようやく下の世代の
共通体験たるソフトが出てきたのは喜ぶべきことかと

687名無しさん:2010/12/18(土) 17:58:36 ID:HyrEaeC2
>>665
ACTとRPG、更に据置(予定)と携帯の比較など成立せんわ

688名無しさん:2010/12/18(土) 17:58:48 ID:BEpygqXA
>>669
オレンジの方の手が奇妙な形をしていると思ったら、指を浅く握って掌を前方に向けてるんだな。

689名無しさん:2010/12/18(土) 17:59:00 ID:baBqXjao
>>675
本来中古の売上げになっていた分が
安い新品で買われていたというのは?
ドラクエだと中古でもミリオン売ってるからな

690箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 17:59:18 ID:OeGUGa6o
ロダの調子が悪いようじゃ・・・

691名無しさん:2010/12/18(土) 17:59:43 ID:0Hc.9qTY
まあ据置が携帯機のトップを超えられないのはもう仕方ないだろうね

692名無しさん:2010/12/18(土) 17:59:48 ID:4HZk1s0g
>>663
ゼルダは北米じゃGC版もミリオン売れるくらいなのが大きいのだろうね。
日本語版は正直ついで程度の気がするw

ただ、それでも一部ソフトみたいに日本未発売じゃないだけ
ユーザーは良かったのだろうな。

693名無しさん:2010/12/18(土) 18:00:07 ID:WI6Bw6g6
スクエニはとりあえずボツになった初期DQ9を新シリーズとして出してみたらどうだね

694名無しさん:2010/12/18(土) 18:00:07 ID:M0wrEh2w
>>683
対象のサイトが俺のホストを蹴ってるかもしれんなぁ・・・

695名無しさん:2010/12/18(土) 18:00:15 ID:eCmxTVx2
スーパーバグマンタイム…

696名無しさん:2010/12/18(土) 18:00:32 ID:bvUrHP/k
>>669
中国だったらドラゴンガンダムでも作ればよかったのに・・・

697名無しさん:2010/12/18(土) 18:01:27 ID:tgyn.pQc
DQって昔は延期するのが当たり前のタイトルだったんだし
今年情報が出なくても全然おかしくないと思うんだが

698名無しさん:2010/12/18(土) 18:01:32 ID:yEi5bxnU
ニューマリWiiの売上見てから言ってくれ

699名無しさん:2010/12/18(土) 18:01:37 ID:6qa./WAM
>>684
まあそういう逆恨み自体は良くあることだからなw
子供なら特に

700名無しさん:2010/12/18(土) 18:01:50 ID:nx4C2Nfo
出るかわからないものに先行投資する問題以前に
出るかわからないものの情報がメジャー雑誌に普通に載ってることが問題なのではないか

ラスレムPS3版が最近順位が上がったらしいファミ通の期待の新作コーナーにも
DQ10はWiiとして載っているのですぞ!

701名無しさん:2010/12/18(土) 18:01:52 ID:YegiJA7g
高低差地形で上をピョンピョン跳ねてるだけのナルガさん
切り放題のボーナスゲーム突入

702∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/18(土) 18:02:06 ID:NxkMcpek
アサクリBHようやっとクリア
なんじゃこりゃーーーーーーーーーーーーーーーー!?
アサクリ3はメタルギアソリッドですね、わかります

703名無しさん:2010/12/18(土) 18:02:54 ID:gk1OLkJU
>>702
BHはやってないけど1も2も
なんじゃこりゃー
じゃないかw

704名無しさん:2010/12/18(土) 18:03:00 ID:lNIIc4so
>>702
なんか衝撃的なラストらしいね
2もクリアしてないからまだ買ってないけど

705名無しさん:2010/12/18(土) 18:03:31 ID:GWH1x2ys
>>699
それは逆恨みとは言わんだろう
相手が約束破ってるのは確かなんだから

706名無しさん:2010/12/18(土) 18:04:49 ID:YegiJA7g
アサクリは2で止まってるわ
PSPの方の番外があるんだがソッチの方はどうなんやろと

707名無しさん:2010/12/18(土) 18:06:46 ID:UUQ/8NxQ
vipろだは人によっては開けない場合もあると聞いた。
というか以前俺もそんな状態だったが、コケスレで相談して、
リファラーのうんたらかんたら、みたいな設定を弄れば見られるようになった。

そこらへん当時の記憶があいまいだから詳しくかけないのが残念だが。

708名無しさん:2010/12/18(土) 18:07:08 ID:6qa./WAM
>>705
発売日が決まってたんならそれも通るだろうけどね

709名無しさん:2010/12/18(土) 18:07:08 ID:BEpygqXA
>>693
L5がその内やりそうだ。

710∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/18(土) 18:08:12 ID:NxkMcpek
BHの終わり方からするとアサクリ3は3部作と言うだけあってそれにふさわしく過去が現在に合流して現在オンリーになりそう
また番外編とかやらなければ、だがw

711名無しさん:2010/12/18(土) 18:08:56 ID:YegiJA7g
2は睡眠学習スゲーだったから3はそれ使った話じゃないのん?
やってないからしらんけど

712名無しさん:2010/12/18(土) 18:09:01 ID:GWH1x2ys
>>708
発売日とか線引き適当だなぁ
まあ今のサードに対する失望感の一旦ではあるのは確実だと思うけど

713箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 18:10:21 ID:OeGUGa6o
とりあえずこれを見て落ち着こう
(みれるかな?)
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0206031-1292663335.jpg

714名無しさん:2010/12/18(土) 18:10:41 ID:0Hc.9qTY
>>710
サムおじさんになるのか

715名無しさん:2010/12/18(土) 18:11:31 ID:HyrEaeC2
まぁ、信じないのが正しいとはあんまり思いたくないな

716名無しさん:2010/12/18(土) 18:12:08 ID:YegiJA7g
2のスネークおじさんの話と聞いて(ry

717ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/18(土) 18:13:24 ID:1e5RjHo.
騙される方も悪いが
騙す方がもっともっと悪い事は言うまでもない

なので不義理を働かなければみんなハッピーになれる

718名無しさん:2010/12/18(土) 18:14:21 ID:yEi5bxnU
>>717
某会社BN「それだと儲からない」

719名無しさん:2010/12/18(土) 18:14:52 ID:0Hc.9qTY
>>718
あんしんしろ。どの道儲かってない

720名無しさん:2010/12/18(土) 18:14:55 ID:6qa./WAM
必要なときに必要な行動を取ればいいだけの話なんだけどなw

721名無しさん:2010/12/18(土) 18:15:01 ID:4HZk1s0g
とはいえ信じる子が報われるとは限りませんからね。
精神患ったり障害残ったりで。

真偽を見極める目と裏切られる前に裏切る勇気は大切だと思うよ。

722名無しさん:2010/12/18(土) 18:15:55 ID:eCmxTVx2
最初にPS3版をだして
完全版を他機種ですのはどうだろう…

723∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/18(土) 18:16:25 ID:NxkMcpek
>>711
いや、それは1〜BHでも同じだし
それにしてもサンタンジェロ城の侵入ミッションマジ燃える
クリアするだけならキック&カウンター無双で十分だけど
サブ条件クリアしようと思ったらマジでダンボール欲しくなるw
ちなみにダンボール?はBH中でも某人物がw
見たとき声出して笑ったwww

>>713
やろうとしてることはわかるんだが…www

724名無しさん:2010/12/18(土) 18:17:13 ID:yEi5bxnU
>>722
チュンが友引草でそれやって大爆死

725∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/18(土) 18:17:43 ID:NxkMcpek
>>714
UBIだとむしろそっちかw
しかしBHのコスに雷電あったからなぁ
ダンボールのことといい、UBIってMGSとなんか関わりあったっけ?

726名無しさん:2010/12/18(土) 18:19:36 ID:R.2wQYMY
>>722
PS3版だと嫌でも不完全版になりそうで

727名無しさん:2010/12/18(土) 18:20:08 ID:0Hc.9qTY
まあとりあえずDQ欲しけりゃとっととトップシェアになれってこった

>>725
サムおじさんカワイソス(´・ω・`)
スプセルも一回仕切りなおしてカオスセオリーの頃に原点回帰してくれんかのお

728名無しさん:2010/12/18(土) 18:20:50 ID:baBqXjao
>>721
>真偽を見極める目と
これは分かるが
>裏切られる前に裏切る勇気は大切だと思うよ。
これが分からん

マリオが18禁ゲームとして任天堂から出る可能性を
模索しろって事か?だったら同人でいいと思うが

729名無しさん:2010/12/18(土) 18:20:54 ID:h2ErOyj6
とりあえず、スクエ二から“WiiでDQ10の発売決定”が
正式に発表されたの?
まさか、それもないのに「騙された」だの、
「嘘つき」だの言ってる訳じゃないよね?

730アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/18(土) 18:21:04 ID:oXmMVEQE
>>724
結果爆死…
チュンのゲームは非常にもったいないなあと思う。
あまり売れてないし

731名無しさん:2010/12/18(土) 18:21:24 ID:WPKJL6P6
>>722
PS3市場を捨てて、他機種に集中するというのはどうだろう(半棒

732名無しさん:2010/12/18(土) 18:21:58 ID:6qa./WAM
ヴァ…いやあああああああ!

733名無しさん:2010/12/18(土) 18:22:27 ID:baBqXjao
>>729
3.4行目な事をいってる人は誰も居ない

734名無しさん:2010/12/18(土) 18:22:41 ID:WP5rcfnQ
なんか最近、速報池って言われてた子と同じ臭いがするのが

735名無しさん:2010/12/18(土) 18:22:52 ID:eCmxTVx2
>731
PS3捨てると、wiiとDS?XBOX?windows?

736名無しさん:2010/12/18(土) 18:22:55 ID:Txu7nFzM
そもそもWii以外で出るなんて馬鹿以外言ってないのに考える意味なくないか?

737アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/18(土) 18:23:04 ID:oXmMVEQE
ドラクエ10は普通にWiiでしょ。他で出す理由がない

738箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 18:23:24 ID:OeGUGa6o
テスト
これホント?
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan175491.jpg

739名無しさん:2010/12/18(土) 18:23:39 ID:GWH1x2ys
>>729
いあ別にもうどうでもいいよ
要らない物の一つにDQが沈むだけで
別にほかに遊びはいくらでもあるし

740名無しさん:2010/12/18(土) 18:23:52 ID:17eaiD0Q
ToXは完全版もPS3で出すだろうよ
今現在のバンナムの方針を見ると

741名無しさん:2010/12/18(土) 18:24:44 ID:17eaiD0Q
失礼、>>740>>722へのレスです

742名無しさん:2010/12/18(土) 18:25:11 ID:zKFhgLJg
>>738
404

743名無しさん:2010/12/18(土) 18:25:18 ID:eCmxTVx2
>738
本当だよ
ジャンプより、サンデーの廃れっぷりがすごいみたいよ(棒

744名無しさん:2010/12/18(土) 18:25:38 ID:bvUrHP/k
>>729
なんか2重に勘違いしている予感

WiiでDQ10は堀井とかが散々言っているし
逆にWii以外で出すなんて話は一切ない

745名無しさん:2010/12/18(土) 18:25:46 ID:Ca60hNWk
DQ10の発売日が決まったら、Wiiのタイトルが増えると思うんだ

ああそういやファミ通で戦国無双3のPS版の見開き広告出てたんだけどさ、
猛将伝をついでみたいに書いておくのはどうかと思うんよ

746名無しさん:2010/12/18(土) 18:25:54 ID:6qa./WAM
逆にDQ10がWii以外で出る可能性を考えると…
発売が延びてWiiの新機種が出てさらに暫く立っても発売できなかった時、くらいか?w

747箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 18:26:19 ID:OeGUGa6o
やはりダメか・・・
ジャンプの発行部数がドラゴンボールと幽遊白書の終了あたりで急減してるグラフなんだけど

748 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/18(土) 18:26:21 ID:4hz6zyFA
今日の兄弟の会話

俺「しかし、俺の知り合いがPenD積んでるPCだというのに買い替えてくれんのだ」←ドドさんの事。

兄「ええい!計画はどうなっている!」

俺「純粋そうだが、ネット上の知り合いだ。流石に俺らの感覚で
リアル知り合いのように押し付け…もとい『プレゼント』をしてはドン引きだぞ」

兄「しかし、箱○の時は上手く行ったんだろう?
旧型を売れなくて肥やしになりそうだったお前も、次世代機をタダで手に入れた先方もハッピーだったという話だが」

俺「アレは新型を買ってあぶれたからだ」

兄「ならばやはり新製品を買ってあぶれさせたパーツd…あれっ、奥さん台所から何を持って、えっ…そんなの投げたら危n」

終了

749名無しさん:2010/12/18(土) 18:27:23 ID:4HZk1s0g
バンダイナムコの
家庭用ゲーム事業は赤字転落してるし
HDに全力疾走する余力はない気が。

PS3や360を主戦場にするにしても
グラフィック以外のところに使う気がする。

750名無しさん:2010/12/18(土) 18:27:26 ID:Ca60hNWk
>>748
奥さんは15と言って投げつけたに違いない。さあ回避ロールだ(棒

751名無しさん:2010/12/18(土) 18:27:28 ID:R.2wQYMY
>>748
何処の悪の組織だ

752名無しさん:2010/12/18(土) 18:27:30 ID:6qa./WAM
>>748
どこの秘密結社だw

753名無しさん:2010/12/18(土) 18:27:32 ID:IgF/p9D.
>>745
だって早い話が追加コンテンツ入りのディスクなわけだし…
まさか昔の猛将伝みたいに本編まるまる入ってるわけじゃあるまい(半棒

754名無しさん:2010/12/18(土) 18:27:42 ID:P02ZB/To
>>738
団塊Jrの総人口が減ってるように見えてイヤン

755名無しさん:2010/12/18(土) 18:28:29 ID:WP5rcfnQ
ドドさんは癒し系

756名無しさん:2010/12/18(土) 18:28:44 ID:4HZk1s0g
>>748
支配するもの、されるものを見た気がするw

757名無しさん:2010/12/18(土) 18:29:08 ID:0Hc.9qTY
>>729
9の時の堀井の発言以降も、スクエニの市村龍太郎(ドラクエチーム:9のプロデューサー)がWiiで開発中とこの夏に言ってたよ
ていうか既にDQ10尼にあるんだなw

758名無しさん:2010/12/18(土) 18:30:05 ID:eCmxTVx2
やっぱDQ10はミリオンいくんかな?

759カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/18(土) 18:30:32 ID:l/t1A3gM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  いいたいことはよくわかった
  iニ::゚д゚ :;:i ttp://mg1live.net/up-l/s/img1292664065038.jpg

760名無しさん:2010/12/18(土) 18:30:35 ID:GWH1x2ys
>>740
ToXって経緯はアレ過ぎるけど
一応は昨今サード製としては珍しいキラータイトルとしては成立してるよな
まぁやっと売れない理由探しを止めたと捉えとこう

761名無しさん:2010/12/18(土) 18:31:11 ID:R.2wQYMY
>>759
微妙にがっかりおっぱい

762名無しさん:2010/12/18(土) 18:31:23 ID:17eaiD0Q
>>749
バンナムがPS3に注力する一番の要因は、BDが再生出来るから
こないだのマクロスFや、今度の00みたいな売り方も今後してくるだろうし
あくまで「ゲームはアニメの次」ってスタンスを貫くと思うよ

763名無しさん:2010/12/18(土) 18:31:26 ID:yEi5bxnU
とりあえずここ見よう
それすらも信じられないというのならどうぞご自由に
ttp://www.gpara.com/pickupnews/news/081210_dqix/

764名無しさん:2010/12/18(土) 18:31:37 ID:rZhapOdk
>>760
後はちゃんとまともな出来になるかどうかだな、あのシリーズで
ゲーム部分まで酷かったら終わりだ。

765名無しさん:2010/12/18(土) 18:31:37 ID:cA8B/Ig.
なんとなく、
変顔一家VSくまねこ一家VS二代目一家
という文言が頭をよぎった。

766名無しさん:2010/12/18(土) 18:31:40 ID:WI6Bw6g6
>>759
おれにはまだ難しいから、もうちょっとわかりやすく頼む

767名無しさん:2010/12/18(土) 18:31:43 ID:0Hc.9qTY
>>740
最初から完全にしないのかいw

768 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/18(土) 18:32:08 ID:4hz6zyFA
住所知ってるから
真面目な話、『そこそこ』で組んで『プレゼント』してみてもそれはそれで面白そうなんだが
「その後、ドドさんは二度とコケスレに現れる事は無かった」とかだったら
俺の心が癒されなくなるし。

769名無しさん:2010/12/18(土) 18:32:56 ID:Txu7nFzM
>>738
当時の人気をよく知らんのだけど
幽白ってスラダンやドラゴンボールの半分以下の発行部数なのに
なんでドラゴンボールスラダン幽白があった黄金期みたいにいわれるんだろ?
ジョジョとかもあった訳じゃん

いやドラゴンボールよか好きだけどさ

770名無しさん:2010/12/18(土) 18:34:46 ID:V/g3As0U
ちょっと見ないうちにとんでもない事になってんのなw
比較対照として成立しないものまで挙げてたら某社のソフト出して終わりになると思うんだが…

771名無しさん:2010/12/18(土) 18:35:05 ID:gk1OLkJU
>>767
PS2のときリメイク版の完全版とかやってたしw

772名無しさん:2010/12/18(土) 18:35:40 ID:4HZk1s0g
>>762
あのやり方ならアリかもしれないね。
別業種の流通使って制限潜り抜けるってのはままあることだし。

ただ、それってゲーム事業と呼ぶのだろうかw

773名無しさん:2010/12/18(土) 18:35:55 ID:HyrEaeC2
>>769
終わった時期が近いから?

774名無しさん:2010/12/18(土) 18:36:00 ID:dnV.9lGU
自分ルールでわけわからん理論振りかざす人はアレな人でたくさんだよ

775 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/18(土) 18:36:18 ID:4hz6zyFA
>>769
アニメ平均視聴率17.6% 最高視聴率24.7%。
並んでても良いんじゃね。
土曜18時台でこれは結構凄いぞ

776名無しさん:2010/12/18(土) 18:36:23 ID:GWH1x2ys
>>771
まぁ多分やらない方が不満が出る気がする
あの気合の入りっぷりを見ると
少なくとも同一ハードで出す限りは

777名無しさん:2010/12/18(土) 18:36:39 ID:6qa./WAM
ビックリマン
チョコエッグ
食玩プラモ

どこまでが製菓業界?

778名無しさん:2010/12/18(土) 18:37:07 ID:Ca60hNWk
しかしバンナムはなんだかんだでDSにもWiiにもタイトル出してるんだよな
大抵はキャラものかファミリー向けだが

779名無しさん:2010/12/18(土) 18:37:30 ID:eCmxTVx2
>769
アニメ化されたからとちゃう?

あ、でもそうなると、ラッキーマンとか、とんちんかんが入ってないな…

780名無しさん:2010/12/18(土) 18:38:07 ID:LR1L3i8s
>>769
巻数少ないし…。
一巻あたりだとドラゴンボールとスラムダンクに次ぐレベル。

781名無しさん:2010/12/18(土) 18:38:15 ID:h2ErOyj6
>>744
>>757
実際にあるハードに向けて作っていたが、状況を見て
機種を変更することになった
というようなソフトも聞いたことがあったので
「開発中という話がある」と「発売することが決まりました」は
違うのでは?と思っただけです。

お騒がせしました。

782名無しさん:2010/12/18(土) 18:38:20 ID:6qa./WAM
とんちんかんのアニメ化とかすっかり忘れてたわw
あったなあ位しか思いだせねえ

783名無しさん:2010/12/18(土) 18:38:54 ID:GWH1x2ys
>>772
ワゴンで安売りされるなら多分ゲーム業界だろう(棒

784カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/18(土) 18:39:41 ID:l/t1A3gM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>757
  iニ::゚д゚ :;:i それ初耳ーkwsk

785名無しさん:2010/12/18(土) 18:39:57 ID:Txu7nFzM
>>775
すげーなそりゃ
俺自身アニメから入ったしな

786名無しさん:2010/12/18(土) 18:40:01 ID:CmUARvTk
BDにゲームつけて売るのは勝手にすればだが
ゲーム流通に乗せるのはやめてほしいわ

787名無しさん:2010/12/18(土) 18:40:01 ID:HyrEaeC2
とりあえずビックリマンチョコは純粋にお菓子としておいしいと思う

788∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/18(土) 18:40:44 ID:NxkMcpek
何この実写版www
ttp://www.youtube.com/watch?v=zvztobKlEMI

789名無しさん:2010/12/18(土) 18:40:58 ID:Ca60hNWk
・・・つまり、どういうことだってばよ?
ttp://applab-jp.com/2010/12/17/%E5%85%AC%E5%BC%8F%E3%81%AE%E3%80%8Cplaystation-app%E3%80%8D%E3%81%8Candroid%E3%81%A8iphone%E5%90%91%E3%81%91%E3%81%AB%E9%96%93%E3%82%82%E3%81%AA%E3%81%8F%E7%99%BB%E5%A0%B4%EF%BC%81/
>>787
チョコがとても不味いと評判な神羅万象の悪口は(ry

790名無しさん:2010/12/18(土) 18:41:10 ID:HBPhgqBQ
>>783
CDだって店によってはワゴンで投げ売りされるぞ

791名無しさん:2010/12/18(土) 18:41:10 ID:yEi5bxnU
>>784
夏ごろのアニメ番組のインタビューで言ってたな
あとはNHKのゲーム音楽三昧のすぎやんのコメントとか

792名無しさん:2010/12/18(土) 18:41:35 ID:cA8B/Ig.
>>768
しかし、「ドドさんコケスレに来れなくなる可能性がある構成のPC」
ってのは一体どんなものなんだろうかw

>>770
例の
「APPストアでDLできるゲームの本数の方が多いから、DSよりゲーム機として上」
的な数字の使い方ですからの

793名無しさん:2010/12/18(土) 18:41:44 ID:dnV.9lGU
>>787
捨てるんなら俺にくれと思っていたあの頃
お小遣い欲しかったよママン・・・

794名無しさん:2010/12/18(土) 18:41:50 ID:Txu7nFzM
>>780
まぁそりゃそうか
19巻31巻42巻だもんね

795名無しさん:2010/12/18(土) 18:42:01 ID:dlIFnYk6
一連の流れを見るに
モンハンPS3はどれだけ脇が甘かったかというのが見て取れますな
契約も何も無くて、SCEも「出て当然」という姿勢だったのだろうか

796∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/18(土) 18:42:12 ID:NxkMcpek
>>787
あれウェハースの部分がもうちょっと頑張ってたらなぁ
まぁあの値段の菓子としちゃ破格の出来だとは思うが

797名無しさん:2010/12/18(土) 18:42:41 ID:ZAJ8p9Qo
今帰宅産業

住所を晒せば変顔から変態PCが送られると聞いて(棒

798名無しさん:2010/12/18(土) 18:43:06 ID:Ca60hNWk
だが私はラーメンばあ派なのであった
聖ロビンのアニメ、DVD化されてたかな・・・

799名無しさん:2010/12/18(土) 18:43:12 ID:6qa./WAM
>>790
DVDワゴンはたまにあるな
大体はレンタル落ちだけど

800名無しさん:2010/12/18(土) 18:43:37 ID:GWH1x2ys
>>795
そもそもMH3もあれは褒められたもんでは
反故にしたのは確かなんだし
ユーザーの心理的にはMHPがあるから大分マシなんだろうけど

801名無しさん:2010/12/18(土) 18:44:01 ID:YegiJA7g
今でもサードがPSに注力するのは当然の事としてやってるのはなぜなんだぜ
すべて貧乏が悪いのね!

802名無しさん:2010/12/18(土) 18:44:02 ID:Ca60hNWk
>>799
CDでもレンタル落ちセール品はGE○とかで見かけるな
問題はavexのCDが軒並みCCCDであるという点だが(そのせいか10円とかで売ってる)

803∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/18(土) 18:44:06 ID:NxkMcpek
>>797
人によると思うぞ
おれが晒したらたぶんGTX580が4枚と1200W電源*2がくらい送られてきそうで怖いw

804名無しさん:2010/12/18(土) 18:44:29 ID:yEi5bxnU
>>795
いや、みんなもう忘れてるけど
PS3の公式サイトにMH3スタッフのインタビューがあった
で、平然と今後の展望を自慢気に語ってた時があったんだ

805名無しさん:2010/12/18(土) 18:44:43 ID:baBqXjao
ビックリマンはスーパーフェニックスとか出てきて
ついて行けなくなった
その頃だとGS美神とかの時代だと思う

806名無しさん:2010/12/18(土) 18:44:51 ID:6qa./WAM
>>796
ビックリマン2000で80円になっててびっくりしたわ

807ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/18(土) 18:44:52 ID:1e5RjHo.
そんなこんなで
なんとなく最近プレイしていたDQMBVでようやくレジェンド魔王・大魔王カードを全部入手したぜ
一人二人プレイで色々使って遊んでこよう

808名無しさん:2010/12/18(土) 18:45:03 ID:GWH1x2ys
>>803
ほとんどテロだな

809名無しさん:2010/12/18(土) 18:45:30 ID:eCmxTVx2
変顔も、ありあわせのパーツでPC組まないで
最新の高価なパーツで組んでドドさんに送ってやれば、文句も言われないだろうに(棒

810名無しさん:2010/12/18(土) 18:45:57 ID:Ca60hNWk
ビックリマン→新ビックリマン→スーパービックリマン   ・・・→ビックリマン2000   ・・・→ハピラキビックリマン

ハピラキは地元じゃ見れなかった。ちくしょう('A`)

811名無しさん:2010/12/18(土) 18:46:12 ID:rZhapOdk
>>605
朝にやってたなwシュート!とかママレードボーイだとか。

812名無しさん:2010/12/18(土) 18:47:10 ID:dlIFnYk6
>>800
うん、もちろんカプがアレなのは当然だけどね

>>804
そしてこの記事であるw
ttp://file.marukomuuu.blog.shinobi.jp/2d53f83b.jpeg

813カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/18(土) 18:47:20 ID:l/t1A3gM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  表へ出ろ
  iニ::゚д゚ :;:i

814 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/18(土) 18:47:47 ID:4hz6zyFA
>>792
Intel Core i7 950
12GB メモリ
RadeonHD6970(5870)2GB VGA
1.5TB HDD

15諭吉もいかんだろこの構成。
ドドさんなら騙されてくれr(ry
VGAはこのままドライバが煮詰まってもイマイチなら5870積もうかな的な感じ。

815名無しさん:2010/12/18(土) 18:48:32 ID:bvUrHP/k
ただ、PS3で開発していたのをいきなりWiiに鞍替えなんて無理だろうから
出す予定なんて最初っからなかったような気がする

816名無しさん:2010/12/18(土) 18:48:55 ID:YegiJA7g
そりゃあモンハンはPSでぐんぐん伸びますから(棒

817名無しさん:2010/12/18(土) 18:48:59 ID:HKDqJTF2
ttp://vo-force360.sega.jp/sp_message.html
唯だと操作ままならないカンジだが初春ならバリバリやりそうなカンジ

818 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/18(土) 18:49:17 ID:4hz6zyFA
oO(やっべ…ドドさん来てんじゃん…もう騙せねえじゃん…)

819名無しさん:2010/12/18(土) 18:50:13 ID:dnV.9lGU
カプコンが噂どおり任天堂と同じくゲームの
フレームワークの作成から始めてるなら
PS3→Wiiの流れもあり得ると思うけどね

820名無しさん:2010/12/18(土) 18:50:20 ID:dlIFnYk6
>>818
m9

821名無しさん:2010/12/18(土) 18:50:28 ID:yEi5bxnU
>>815
うん
実際、今後の展望は言ってたけどPS3で出来ること、やりたいことは一切書いてなかった
あれはかなり早い段階で方向転換してた気はする

822名無しさん:2010/12/18(土) 18:50:38 ID:Ca60hNWk
>>815
ゲーム立ち上げ期に良くある、「タイトルだけ発表で実は全く開発してない」ってヤツだな
んである程度様子見してから改めて出すハードを決めて開発開始と
3DSでも一定数以上あるんだと思うと胸が熱くなる

823∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/18(土) 18:50:59 ID:NxkMcpek
>>814
6950は良い出来だと思うんだ
やっつけ間に合わせドライバでもあの性能で消費電力もそこそこだし
6970はちょっとダメだね、性能とそれ以外の部分が釣り合ってない

824名無しさん:2010/12/18(土) 18:51:53 ID:HyrEaeC2
○○で出るとかMMO化するとかの話って、報道する側の思想も含まれてるんだろうなー

825名無しさん:2010/12/18(土) 18:52:47 ID:cA8B/Ig.
>>818
5時半以降の書き込みは無いみたいだから、
それまでにログを流せれば…(棒)

>>822
よくみる「新RPG(仮)」ですね

826名無しさん:2010/12/18(土) 18:53:07 ID:P02ZB/To
>>822
アトラスのことですね、わかります

827 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/18(土) 18:53:26 ID:4hz6zyFA
>>823
5870からの移行だと6950はイマイチそうでなあ…
かと言って6990は多分懐的に手が出せないだろうし…

828名無しさん:2010/12/18(土) 18:54:52 ID:YegiJA7g
>>825
しかも超大作RPG(仮とか新機軸アクション(仮なんて痛いのを平気で書く辺りがなんとも
結局その超大作やら新機軸なアクションとやらはどういうもんなのか出る事なく消えた訳ですが

829名無しさん:2010/12/18(土) 18:54:58 ID:Ca60hNWk
>>826
なぜわかった(棒

逆に早々にスクショが出てくる所は安心出来るんよ。KONMAIなんか特に

830名無しさん:2010/12/18(土) 18:56:04 ID:YegiJA7g
コンマイはある意味信用できるメーカーだよなぁ
失敗でも出すし

831名無しさん:2010/12/18(土) 18:56:12 ID:dnV.9lGU
>>828
絶対的ブロックバスターのことか

・・・まじで何のつもりだったのかが知りたいわ

832∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/18(土) 18:56:31 ID:NxkMcpek
>>827
5870≦6950でVRAM2GBになってるから買い換えるのが無駄というわけじゃないだろうけど
まぁ確かに微妙ではあるなぁ

833名無しさん:2010/12/18(土) 18:57:07 ID:WI6Bw6g6
>>831
ttp://www.thewrap.com/files/u3997/Blockbuster-storefront.jpg

834名無しさん:2010/12/18(土) 18:57:11 ID:Txu7nFzM
>>817
あいまなさんはガチのゲーマーらしいよね

835名無しさん:2010/12/18(土) 18:57:25 ID:dnV.9lGU
L5もスクショやイメージ画像ははやいよねえ

836ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/18(土) 18:57:49 ID:1e5RjHo.
>早々に嘘っぱちPVを作る所は
!!!!!!

837名無しさん:2010/12/18(土) 18:58:25 ID:YegiJA7g
絶対的ブロックバスターってなんだったんだろうなホントwww
FF13の前でそんなにデカい弾PS3であったかね?
ヘイローキラーやらアホな事よく言うから多分何かタイトル出てたらそれだろう

838名無しさん:2010/12/18(土) 18:58:51 ID:0Hc.9qTY
>>836
FFになる!?

839名無しさん:2010/12/18(土) 18:59:25 ID:V/g3As0U
コナンとポケモンの映画予告編と聞いて

840名無しさん:2010/12/18(土) 18:59:36 ID:HKDqJTF2
>>833
そのビデオレンタルチェーン、オワタんじゃなかったっけか…

841名無しさん:2010/12/18(土) 18:59:41 ID:DxTvPH4I
マリオWiiが400万売れるんだからドラクエ10は300万ぐらいいくだろ。

842名無しさん:2010/12/18(土) 19:00:07 ID:yEi5bxnU
はいよ、E3の3DSソフトラインナップ
ttp://www.4gamer.net/games/111/G011186/20100616057/
この中で「○○franchise」はだいたい未定のやつだから出ない可能性が

843カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/18(土) 19:00:23 ID:l/t1A3gM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  絶対的ブロックバスターは天竺に行けば授かれると聞きました。
  iニ::゚д゚ :;:i

844 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/18(土) 19:00:39 ID:4hz6zyFA
あいなまさんはやり込み過ぎてツインスティック2・3台潰してる筈

845名無しさん:2010/12/18(土) 19:01:08 ID:dnV.9lGU
>>840
米ビデオレンタル大手ブロックバスターが破綻、ネット配信に顧客奪われ ...
http://www.afpbb.com/article/economy/2759296/6233470

2010年9月24日 ... 【9月24日 AFP】米ビデオレンタル大手ブロックバスター(Blockbuster)は23日、
米連邦破産法11条の適用を申請し、経営破綻(はたん)したと発表した。

ありゃま
なんていうか、暗示的な・・・

846名無しさん:2010/12/18(土) 19:01:21 ID:V/g3As0U
>>842
基本的には実記映像出るまではノーカン扱いにしてるけどなぁ

847名無しさん:2010/12/18(土) 19:01:31 ID:WI6Bw6g6
>>840
海外のツタヤみたいなもんだったんだが、おわっちゃったね
ちなみにゲームのレンタルもできた

848名無しさん:2010/12/18(土) 19:01:34 ID:HyrEaeC2
>>843
ながいたびがはじまる・・・

849名無しさん:2010/12/18(土) 19:02:43 ID:yEi5bxnU
>>846
無論
また、ここに書いてないけどToAリメイクみたいに急に出てきたのもあるし

850名無しさん:2010/12/18(土) 19:03:21 ID:dlIFnYk6
>>828
こんなリストですね
ttp://dol.dengeki.com/data/news/2005/9/21/eee546f1bd9cc91a1dd6dd670604a986.html

851名無しさん:2010/12/18(土) 19:03:54 ID:Ca60hNWk
>>849
ToAは追加要素あり移植じゃないかな?
逆に移植の方が需要ありそうな気がするけどw

852名無しさん:2010/12/18(土) 19:05:24 ID:dnV.9lGU
>>850
キャビア 新作アクションRPG
グッドナビゲイト ミステリーアドベンチャー(仮)
グローバル・A・エンタテインメント コミカル時代劇アクション
グローバル・A・エンタテインメント コミカル時代劇シミュレーション
元気 レースゲームシリーズ
元気 和風剣術シリーズ
ナムコ 新RPG
ナムコ 新格闘ゲーム
ナムコ 新シューティングゲーム
ナムコ 新スポーツゲーム

この辺のどうでも良さが泣ける

853名無しさん:2010/12/18(土) 19:06:30 ID:1CKAhuKE
絶対的ブロックバスターV2ガンダムと聞いて

854 ◆PCSH8lhBd6:2010/12/18(土) 19:06:48 ID:4hz6zyFA
ナムコ 新格闘ゲーム→キャリバー・鉄拳系の外伝
ナムコ 新スポーツゲーム→3Dファミスタ

こんな読みでどうだ

855名無しさん:2010/12/18(土) 19:07:42 ID:dlIFnYk6
>>852
自分はいつもこれに目が行くw

メディアワークス  新感覚アドベンチャー(仮)

856名無しさん:2010/12/18(土) 19:07:43 ID:WI6Bw6g6
こーえーはあと仁王さえ出せばパーフェクトだ、がんがれ

857名無しさん:2010/12/18(土) 19:09:14 ID:ZAJ8p9Qo
>コケスレ 新スレ
>コケスレ 触手スレ

!?

858煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/12/18(土) 19:10:13 ID:/2.tsPEg
>>851
海外仕様のを移植すれば国内向けで追加移植になるんだよね。

859名無しさん:2010/12/18(土) 19:11:05 ID:HKDqJTF2
FFTA不完全版とFFTA完全版と聞いて

860名無しさん:2010/12/18(土) 19:11:53 ID:Ca60hNWk
絶対的ブロックバスターマーク・クルーン

861名無しさん:2010/12/18(土) 19:12:04 ID:SQNn261I
ただいま、避難所。

>>841
売れる売れない以前にゲームとしてどうなっていくのかねえ。DQは。
マルチプレイアクションRPGな方向はもうあきらめてるんだろうかねえ。

862名無しさん:2010/12/18(土) 19:13:44 ID:SoLsuYMI
>>748
そうだ!変顔さんに教えてあげよう
ガンダム2号機はカッコイイぞ(*´Д`*)核積んでるし

863名無しさん:2010/12/18(土) 19:14:09 ID:zzfybBFw
>>861
その方向性はユーザが求めてない、とされてるが、どうだろうね

864名無しさん:2010/12/18(土) 19:14:28 ID:bvUrHP/k
>>861
> マルチプレイアクションRPGな方向
そんなの最初から目指していない

865名無しさん:2010/12/18(土) 19:14:54 ID:DxTvPH4I
3DSで野球ゲームなんかバッティング部分が大幅に改善されそうなんだけどなあ。

866名無しさん:2010/12/18(土) 19:15:46 ID:yEi5bxnU
>>865
作る側がうまく扱えればね

867名無しさん:2010/12/18(土) 19:16:07 ID:CmUARvTk
>>861
本編はもうないだろうね。やるんならDQ9でやってるだろうし
外伝ならあるかもしれないけど、出来が不安になるなぁ

868アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/18(土) 19:16:07 ID:wPIJfss6
>>859
FFTAは海外版が操作キャラが増えていたり、色々と追加要素があるそうだね

869∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/18(土) 19:16:12 ID:NxkMcpek
ttp://shindanmaker.com/69988
∈( 〜・ω・〜)∋はRAD1000により爆発 
バラモンの尿から水分を補給しています 
FOD245の軽度の空腹 
SLP497で中度の睡眠不足

おれは爆発したらしいwww

870名無しさん:2010/12/18(土) 19:16:46 ID:Ca60hNWk
>>865
プロスピにとっては試金石だのう。パワポケやってると十字キーでのカーソル移動に限界しか感じない
もっともあのゲームの場合振るだけ(ボタン押すだけ)でバッティングするモード搭載するレベルにまで至ってるが

871名無しさん:2010/12/18(土) 19:17:38 ID:yEi5bxnU
ああ、これだ
ttp://www.4gamer.net/games/113/G011335/20100929104/
“スターフォックス”シリーズは,戦闘機でぐんぐんマップを進みながら,
障害物となる複雑な地形をうまく回避したり,リングをくぐったり,空中のアイテムを取ったりするなど,
画面の奥行きに関係したギミックが多いため,3D画面でプレイする意義が非常に高い作品といえる。
3D環境で展開される空中戦は,敵との距離感や障害物の場所などが非常に分かりやすく,
個人的にはシリーズ作品で最もプレイしやすいと感じた。

872名無しさん:2010/12/18(土) 19:17:41 ID:J.jBHkus
核はかっけぇってね

873名無しさん:2010/12/18(土) 19:17:56 ID:lNIIc4so
>>869
俺は睡眠不足で死んだ

874アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/18(土) 19:18:18 ID:wPIJfss6
サンデーほどではないけどジャンプもジャンプで迷走している気がする
ttp://www.cyzowoman.com/2010/12/post_2785.html

875名無しさん:2010/12/18(土) 19:18:21 ID:SQNn261I
>>864
いんや、DQ9が最初に公開されたときはそれっぽい感じだったじゃん。
まあどんな経緯でコマンド形式に戻ったのかはしらんけど。

オレ個人はアクションRPGな方がいいんだが
世間の受けって意味じゃあわからんしなあ。

876名無しさん:2010/12/18(土) 19:18:35 ID:SoLsuYMI
1ブロックの町を吹き飛ばすぐらいの破壊力がある爆弾がブロックバスターです(*´Д`*)最近知ったよ

877名無しさん:2010/12/18(土) 19:20:31 ID:iDq6cxng
>>707
呼んだ?
VIPロダは古いユーザーエージェントのはじくから2chビューワーで見るには
設定→ビューワー設定→書庫、通信タブでユーザーエージェント新しいブラウザのに
する必要有るよ

878名無しさん:2010/12/18(土) 19:22:43 ID:lNIIc4so
今日リンクス3D見たけど
たしかに立体視できてたけど視野角の狭さが気になったなぁ
少し角度がずれるとすぐに二重になっちゃったから3DSの方が見やすいって聞いたことあるけど
実際どうなのかちょっと不安になってしまった。

あと、実写系よりもミクとかのほうが映えてたからゲームとは相性は良さそうね

879名無しさん:2010/12/18(土) 19:29:56 ID:Ca60hNWk
当時のニュース映像見ると単なるハクスラものだったっぽいな
ttp://www.youtube.com/watch?v=0aAoSkV5Kc4

このまま出てたら間違いなく売れなかったろう

880独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/18(土) 19:41:17 ID:xsHxUaO.
>>879
そうかなぁ
ドラクエフォースネオとかいうタイトルで実際出してみても良いかもな

881名無しさん:2010/12/18(土) 19:43:04 ID:WI6Bw6g6
>>879
おれはむしろ本編よりこっちの方がやりたい

882カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/18(土) 19:44:03 ID:l/t1A3gM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>879
  iニ::゚д゚ :;:i これでMMORPG作ればいいんじゃね

883アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/18(土) 19:44:50 ID:wPIJfss6
>>879
嫌悪感を出してる人が多かったけど、むしろこれはこれでやってみたいと思ったなあ当時。

884名無しさん:2010/12/18(土) 19:45:14 ID:dlIFnYk6
ところで堀井雄二はずっとドラクエにべったりなんだろうか。
違うモノを作りたいとか思っても立場的になかなか出来ないのかもしれんが。

885箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 19:45:53 ID:OeGUGa6o
ポートピア連続殺人事件2で・・・・

886名無しさん:2010/12/18(土) 19:46:41 ID:GWH1x2ys
>>879
とりあえずこのままだったら俺は買ってた

887名無しさん:2010/12/18(土) 19:47:33 ID:cA8B/Ig.
>>884
近年のいたストには関わってないのかな?

888独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/18(土) 19:48:01 ID:xsHxUaO.
東京ナンパストリートには堀井はかかわって無いかな…

889ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/12/18(土) 19:48:19 ID:1e5RjHo.
>>879
このまま行ったとしても、きちんと楽しい物に仕上げてきただろうなぁ

890名無しさん:2010/12/18(土) 19:49:13 ID:yEi5bxnU
>>887
少なくともDSのいたストには関わってた
クリエイターズボイスにあったしねw

891名無しさん:2010/12/18(土) 19:51:11 ID:SQNn261I
話を振っておいてナンだが少なくとも日本じゃあ
アクションRPGとコマンド形式じゃあ後者の方が受けがいいとは思うw

ましてかつてコマンド形式を一気に日本に定着させたDQだからねえ。

892独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/18(土) 19:53:01 ID:xsHxUaO.
>>891
んー

だから受けるかどうか試しに出してみればいいんだよ
それぐらいの冒険したって構わんぐらい稼げてるだろドラクエは

893名無しさん:2010/12/18(土) 19:54:44 ID:dlIFnYk6
やっぱりこれまで関わってきたシリーズもの以外には
何か新しいモノを、というのは無い感じかなぁ。

>>888
そっちは関野ひかるという人みたいやね。
金八先生の作者(ライター?)やってたようで。

894名無しさん:2010/12/18(土) 19:54:47 ID:cA8B/Ig.
ドラクエでアクション系といえばスラもりなんてのもあったなぁ

895名無しさん:2010/12/18(土) 19:55:00 ID:YegiJA7g
その稼ぎを無駄喰らいするスク(ry

896名無しさん:2010/12/18(土) 19:55:54 ID:eCmxTVx2
ミズ?

897名無しさん:2010/12/18(土) 19:56:06 ID:dlIFnYk6
とりあえず「虹色ディップスイッチ」の再販を希望。
あれはいい本だった。

898名無しさん:2010/12/18(土) 19:56:48 ID:WP5rcfnQ
試しに斬撃のドラゴンクエストを出してくれとあれほど(ぼー

899箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 19:59:51 ID:OeGUGa6o
エロゲ
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper0128.jpg

900∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/18(土) 20:01:31 ID:NxkMcpek
>>899
座薬的なナニカか…

901名無しさん:2010/12/18(土) 20:01:36 ID:iQwKq0G.
>>899
神官さまに怒鳴られたのにまったく懲りていない…(棒無し

902独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/18(土) 20:02:17 ID:xsHxUaO.
>>893
んー、その人確か
ウイングマンも手がけてたかな
堀井氏の親友とか聞いた事もあるな

903独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/18(土) 20:03:22 ID:xsHxUaO.
マリベルはあそこからせいすいをとりだした

あれを始めて見た時はフイタ

904名無しさん:2010/12/18(土) 20:03:36 ID:YegiJA7g
http://uproda.2ch-library.com/3239981vb/lib323998.jpg

905名無しさん:2010/12/18(土) 20:04:54 ID:iQwKq0G.
>>903
ワロタ

NGワードの裏をかいたな…つか、ひっかかるのかな、あそこも

906名無しさん:2010/12/18(土) 20:08:34 ID:ZAJ8p9Qo
DQは浪漫があってよい(棒

907箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 20:09:18 ID:OeGUGa6o
ロマンスもある
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga0037.jpg

908名無しさん:2010/12/18(土) 20:17:56 ID:HKDqJTF2
種ならまぁいい。いなずまのけん(ry

909名無しさん:2010/12/18(土) 20:19:12 ID:dlIFnYk6
>>902
ウイングマンといえば開発タムタムだったけど、ここの代表だった金尾淳って
エルフ創設メンバーの一人と同一人物なんだろうかね。

910名無しさん:2010/12/18(土) 20:20:42 ID:YegiJA7g
まぁ初代の勇者も着たというロトの鎧(あぶない水着)に比べたら

911 ◆XcB18Bks.Y:2010/12/18(土) 20:21:14 ID:Tv8Lx6QU
>>861
ゆうていさんの今までのお話だと
DQ8路線の発展系、据置機ならではのものになるので無いかしら?
アクションでないマルチプレイはやりそうですが。

>>692
セガがハード撤退したときに
かなりのタイトルが発売中止(あるいはうやむやのうちに消滅)になりましたけど
EGA(水口さんとこのスタジオ。当時は独立採算制の子会社)は
チャンネル5パート2とRezのDC版も出してくれて嬉しかったものです。

なのでトワプリの件は他人事とは思えませんでした。

912箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 20:23:08 ID:OeGUGa6o
MSXのアレを思い出した・・・

913名無しさん:2010/12/18(土) 20:26:10 ID:7fu/4/pg
スペースチャンネル5はもうやらんのかね
モーション操作が揃った今こそシンプルイズベストに旬のような

914名無しさん:2010/12/18(土) 20:29:28 ID:20YUkmRw
今北産業、おビール様じゃぁぁ!!!
にごり白生!!!

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o なんか卑猥だよね?
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

915アイス ◆dbPePC2E/o:2010/12/18(土) 20:32:49 ID:oXmMVEQE
>シビビール


!!

916名無しさん:2010/12/18(土) 20:33:29 ID:eCmxTVx2
シビンビール?

917名無しさん:2010/12/18(土) 20:33:54 ID:DSR0VOts
>>915
ttp://i.ytimg.com/vi/EOyLfsnycik/0.jpg

918名無しさん:2010/12/18(土) 20:34:03 ID:7fu/4/pg
酒が基本ダメな俺でもちょっと飲める小麦ビールとな

919名無しさん:2010/12/18(土) 20:34:44 ID:RU89dkz2
コケスレをご覧の皆様
ポケットモンスターブラック、ホワイトはクソゲーでございます

920名無しさん:2010/12/18(土) 20:35:15 ID:RU89dkz2
そう…
クソゲーなんですよ!

921独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/18(土) 20:35:16 ID:xsHxUaO.
>>919
そうなのか

で?

922名無しさん:2010/12/18(土) 20:35:24 ID:ZAJ8p9Qo
>シビビール

!!

923名無しさん:2010/12/18(土) 20:35:33 ID:KUA76xgI
晩飯何にしようかな

924名無しさん:2010/12/18(土) 20:35:44 ID:20YUkmRw
>>917
タイムレコーダーがちゃがちゃやれば

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

925名無しさん:2010/12/18(土) 20:36:10 ID:20YUkmRw
>>919
ごっはんごっはん!!

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

926名無しさん:2010/12/18(土) 20:36:30 ID:HKDqJTF2
あぁん?お客さん?

927名無しさん:2010/12/18(土) 20:36:43 ID:RU89dkz2
貴方達が楽しんでいるポケットモンスターブラック・ホワイトはね!

928名無しさん:2010/12/18(土) 20:37:14 ID:DSR0VOts
最近だらしねぇなと聞いて。

929名無しさん:2010/12/18(土) 20:37:23 ID:R.2wQYMY
にしても杜撰過ぎやしないか

930名無しさん:2010/12/18(土) 20:37:49 ID:KUA76xgI
やる気なさすぎだろ

931名無しさん:2010/12/18(土) 20:37:49 ID:lNIIc4so
>>925
花のズボラ飯読んだら腹は減るわ花さんに劣情を抱くわで大変でござった

932名無しさん:2010/12/18(土) 20:37:54 ID:eCmxTVx2
>925
おかずっhttp://www.corebooks.jp/images/large/zassi/2010/akane/4910037690210_LRG.jpg

933名無しさん:2010/12/18(土) 20:38:17 ID:RU89dkz2
その糞さを例えるなら
水島ヒロのカゲロウのがまだマシに感じてしまうレベルです

934名無しさん:2010/12/18(土) 20:38:21 ID:Gq.yc3PI
人生はクソゲーと聞いて(棒

935名無しさん:2010/12/18(土) 20:39:13 ID:DSR0VOts
>>929
ttp://aztrading.web.fc2.com/ex2CU-73.jpg

936独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/18(土) 20:39:16 ID:xsHxUaO.
>>932
そんなもんがおかずになるかっ

出直せっ

937カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/12/18(土) 20:39:35 ID:l/t1A3gM
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ラスト夜勤行ってくる
  iニ::゚д゚ :;:i

938名無しさん:2010/12/18(土) 20:39:57 ID:RU89dkz2
さあ!
さっさとポケットモンスターブラック・ホワイトをBOOK・OFFに売り払わないと
64歳までしか生きることが出来ませんよ!

939名無しさん:2010/12/18(土) 20:40:08 ID:HKDqJTF2
(触ろうにもおさわりポイントが無いなぁ…)

940名無しさん:2010/12/18(土) 20:40:16 ID:ZAJ8p9Qo
>>938
そんなに長生きするつもりは無い

941名無しさん:2010/12/18(土) 20:40:31 ID:20YUkmRw
>>932
表紙だけなら画集にできるエロ本じゃないですか(ry

花のズボラ飯いいよねぇ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

942名無しさん:2010/12/18(土) 20:40:36 ID:lNIIc4so
>>939
反応なしの壊れたラジオ系だしなぁ

943名無しさん:2010/12/18(土) 20:40:52 ID:V/g3As0U
何?何かの予兆?

944名無しさん:2010/12/18(土) 20:40:57 ID:R.2wQYMY
>>935
せめてあずささんにしておくれ

945名無しさん:2010/12/18(土) 20:40:59 ID:DSR0VOts
>>940
織田信長と見た。

946名無しさん:2010/12/18(土) 20:41:41 ID:20YUkmRw
ふーむ、売りなさいを強調している…

これはSCEの株が大暴落する予兆だったんだよ!!!!(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

947名無しさん:2010/12/18(土) 20:41:43 ID:DSR0VOts
>>944
ttp://blog.onekoreanews.net/attach/6/1276714084.jpg

948∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/18(土) 20:41:44 ID:NxkMcpek
>>936
ttp://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/304/304000.jpg

949名無しさん:2010/12/18(土) 20:41:50 ID:RU89dkz2
そして売り払った後にこう言いましょう

\ポケットモンスターブラック・ホワイトはクソゲー!/
 ΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩ

950名無しさん:2010/12/18(土) 20:42:09 ID:KUA76xgI
へー、今日初代FFの発売日だったんだ
ヒゲの人何も言ってないってことは気付いてないな

951名無しさん:2010/12/18(土) 20:42:37 ID:20YUkmRw
>>948
胃にもたれすぎるw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

952名無しさん:2010/12/18(土) 20:42:53 ID:DSR0VOts
>>948
ナマズカツか(棒)

953名無しさん:2010/12/18(土) 20:43:18 ID:yEi5bxnU
>>950
埋もれる前に次スレを

954名無しさん:2010/12/18(土) 20:43:45 ID:RU89dkz2
さあ、これで貴方がたも64歳以上生きられますよ。

955名無しさん:2010/12/18(土) 20:43:49 ID:KUA76xgI
oh逝ってくる

956名無しさん:2010/12/18(土) 20:44:00 ID:7fu/4/pg
初代FFかー…
赤魔導士とシーフ入れたせいで攻撃力足りず苦労したな…

957名無しさん:2010/12/18(土) 20:44:36 ID:ZAJ8p9Qo
>>948
店名で調べてみた

若鶏カツ定食(大) \1,417
とんまさ(奈良県大和郡山市)

…安い

958独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/18(土) 20:44:42 ID:xsHxUaO.
>>948
うぅーん…

959名無しさん:2010/12/18(土) 20:45:11 ID:DSR0VOts
そういやFF1、2はまったくやったことないな。
あんなに移植やらリメイクやらでてんのに。

960名無しさん:2010/12/18(土) 20:45:14 ID:RU89dkz2
それでは皆さん、また明日もここに参るかもしれません、チャオ!

961名無しさん:2010/12/18(土) 20:45:24 ID:V/g3As0U
ここの管理人って生きてる?たまに来る広告系と一緒に規制しちゃおうよ

962独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/18(土) 20:46:02 ID:xsHxUaO.
>>960
どこのスレの罰ゲームだったんだ?

963名無しさん:2010/12/18(土) 20:46:32 ID:HKDqJTF2
盗賊系職は
・トラップ類が凶悪か
・敵モンスから良い物が盗めるか
で価値が天と地ほどに変わるなぁ…

964名無しさん:2010/12/18(土) 20:46:45 ID:eCmxTVx2
寒い…
夜勤行きたくない…

965名無しさん:2010/12/18(土) 20:47:03 ID:yEi5bxnU
さっきいなかったか?
あまり対応してくれないから期待できないが…

966名無しさん:2010/12/18(土) 20:48:02 ID:RU89dkz2
>>962
VIPです
ご迷惑おかけしました

967名無しさん:2010/12/18(土) 20:48:08 ID:7fu/4/pg
これで「論破してやったぜ!」って、どっかのスレでドヤ顔なレスするんだろかね

968∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/18(土) 20:48:10 ID:NxkMcpek
>>958
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200412/10/65/b0039965_20475681.jpg

969名無しさん:2010/12/18(土) 20:48:23 ID:BEpygqXA
>>959
PS直撃世代の古奈美と奈夢子でさえ遊んでいるというのに!
進め 聖学は良い漫画だった。
ファミ通PSで連載してたのに、最終話で取り上げるソフトはSSのギレンの野望だったりする辺りが。

970名無しさん:2010/12/18(土) 20:48:35 ID:DSR0VOts
>>967
論破も何も話し合いにすらなってないじゃないかw

971名無しさん:2010/12/18(土) 20:49:58 ID:RU89dkz2
>>967
ハァ? バカジャネ?
そんな事を本気で思うキチガイなんて轟音しか居ねーよ

972名無しさん:2010/12/18(土) 20:50:30 ID:20YUkmRw
つーか、普通に謝っていくなw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

973独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/12/18(土) 20:50:53 ID:xsHxUaO.
>>968
ここまで量があると
パン粉付けずに素揚げしてほしいなぁ

974名無しさん:2010/12/18(土) 20:51:06 ID:7fu/4/pg
ttp://smiths.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/07/10/20090710112303.jpg

会津のソースかつ丼

975名無しさん:2010/12/18(土) 20:51:48 ID:ZAJ8p9Qo
次スレ危ない?

976∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/18(土) 20:52:28 ID:NxkMcpek
>>973
一枚目はチキンカツ
二枚目に張ったのはトンカツ(肉の重量3.8kg)

977名無しさん:2010/12/18(土) 20:52:29 ID:V/g3As0U
VIPのポケモンスレで態々「コケスレ避難所にキチガイレスしろ」なんて言うか?('A`)

978名無しさん:2010/12/18(土) 20:52:49 ID:20YUkmRw
>>973
いやいや、カリッとしたカツは必要でせう(´・ω・`)
ただ、もうちょっと薄いカツにして欲しいぜ…

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' oあと、味噌とかおろしポン酢とか
    :;.;;゚ω゚:; 。 : いくつかつけダレは欲しい
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

979名無しさん:2010/12/18(土) 20:52:58 ID:QSZKGgME
そういや、アリスのぱすちゃPSP版は地味に売れてないんだな
売れる移植、売れない移植の差ってどこで生まれるんだろ

980名無しさん:2010/12/18(土) 20:53:53 ID:20YUkmRw
>>976
3.8kg…

肉塊を二度揚げでもしたのか…(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

981名無しさん:2010/12/18(土) 20:54:05 ID:lNIIc4so
そろそろ減速

982名無しさん:2010/12/18(土) 20:54:20 ID:KUA76xgI
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ429
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1292673094/

すまん遅れた

983名無しさん:2010/12/18(土) 20:54:24 ID:DSR0VOts
>>981
もう立ってるんだぜ

984箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 20:54:47 ID:OeGUGa6o
おかず
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper0129.jpg

985名無しさん:2010/12/18(土) 20:54:48 ID:BEpygqXA
>>982
おつ

986名無しさん:2010/12/18(土) 20:55:10 ID:lNIIc4so
>>982
減速しつつ乙

987名無しさん:2010/12/18(土) 20:55:18 ID:DSR0VOts
>>982
ナイスなスレ立てじゃないか…!

988名無しさん:2010/12/18(土) 20:55:22 ID:7fu/4/pg
>>982
乙ですー

989名無しさん:2010/12/18(土) 20:55:29 ID:ZAJ8p9Qo
>>982
乙ビール

990煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/12/18(土) 20:55:33 ID:/2.tsPEg
>>982
乙にゃ

変な人の真似は変な人の証拠。
あ、変態の巣窟だからみんな変態だったw

991∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/12/18(土) 20:55:57 ID:NxkMcpek
>>980
重ね揚げしてるかどうかは知らんが美味しさはガチだよ
他にも普通のメニューはあるんで奈良に来たときにはお勧め

992名無しさん:2010/12/18(土) 20:56:36 ID:DSR0VOts
>>990
ttp://www.famitsu.com/image/2147/IIl6d6M8bh84DP5Y46hhM7xair9v55em.jpg

993名無しさん:2010/12/18(土) 20:56:43 ID:8xjtLUTc
1000ならコケスレワールド

994箱lenovo ◆KitIyj783Q:2010/12/18(土) 20:57:30 ID:OeGUGa6o
1000なら次はおかずスレ

995名無しさん:2010/12/18(土) 20:57:38 ID:ZAJ8p9Qo
>>1000ならヴァイスシュバルツにコケスレ参戦

996名無しさん:2010/12/18(土) 20:57:53 ID:DSR0VOts
1000なら次はキングカズスレ

997名無しさん:2010/12/18(土) 20:58:15 ID:DxTvPH4I
1000ならクリスマスはスナイパーを雇ってカップルを狙撃する。

998名無しさん:2010/12/18(土) 20:58:22 ID:eCmxTVx2
1000なら
PS3が仙台初売りに颯爽登場

999名無しさん:2010/12/18(土) 20:58:24 ID:7fu/4/pg
1000ならFF1がフルHDリメイク(ぼー

1000名無しさん:2010/12/18(土) 20:58:32 ID:OHfb6I3E
1000ならマリコレミリオン

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■